@@家に猫がいる奥様PART90@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
家で飼っている猫について奥様達がマターリと語るスレです。

【お願い】
既婚女性板には猫が好きな方ばかりが居るわけではありません。

無駄な衝突を未然に防ぐためにも「sage推奨」です。

メール欄に半角で「sage」と入れて書き込みをお願いします。
次スレは>>980踏んだ人お願いします。

前スレ
@@家に猫がいる奥様PART89@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364567659/
2可愛い奥様:2013/04/29(月) 04:48:18.16 ID:ud3BAevm0
>>1
\おっおっおっ/

        ノ
   ∧∧⌒つ  .| ̄
   (゚д゚,,)ノ .| ̄
    U U  | ̄
3可愛い奥様:2013/04/29(月) 06:19:19.23 ID:hehhObsW0
>>1 乙
\おっおっおっ/
  ∧____∧
  /        ヽ
 | ⌒    ⌒ |
 | ⌒ О ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ζ
  \   ∇  /         |  −−−−−
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_     /     --------
             TT ̄TT
             〇〇 〇〇

前スレ994さん
うちも猫の世話はできるけど、家の外がもうだめぽ・・・
完全インドア派になってますorz
4可愛い奥様:2013/04/29(月) 07:24:57.73 ID:leP9NPwa0
>>1おっおっおっ!

昨夜、兄猫が盛大に寝ぼけた
キャットタワーで1匹で寝てたのに突如「ぎゃーーーうぅーー!」って怒って飛び起きた。
夫と2人で何事かとそばに駆け寄ったら目をシバシバさせて自分の鼻先見てたw
猫でも「あ、夢だった」ってわかるのかな?
弟猫は他の部屋でドア枠カシャビョンしてたので八つ当たりは避けられた。
どんな内容の夢だったんだろう
兄猫は声出して怒るってしたことないんだよね。いつも無言で取っ組み合い
本気でやったら弟猫ふっとんじゃうくらい強いと思うんでかなりセーブしてると思う
うっぷんたまってたんだろうかw
弟は弟でいつも負けてくやしいから兄が眠くなったらここぞとばかりにちょっかい出す
http://nukoup.nukos.net/img/104657.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/104658.jpg
5可愛い奥様:2013/04/29(月) 10:18:32.85 ID:ZgAu07kd0
前スレ970です。
子猫は湯たんぽの上で微動だにせず、毎度毎度どきどきしながら
様子を見てます。
哺乳瓶でミルクを与えるも飲んでなさげなのと飲んだ量がわかりづらいので
注射器状のスポイトで与えてます。

獣医さんには3時間置き位でミルクを与えてくださいといわれたけど
ずっと寝てて起きないよ・・orz

昨日保護した時の画像を貼ろうと思ったら修行中で貼れなかったorz

//nukoup.nukos.net/img/104662.JPG

コレでいけるかな・・
6可愛い奥様:2013/04/29(月) 10:25:37.48 ID:leP9NPwa0
>>5
かわりにリンク
http://nukoup.nukos.net/img/104662.JPG

いや〜サトイモっぽくて可愛い〜
7可愛い奥様:2013/04/29(月) 10:54:11.08 ID:WzxAnwL60
>>6
いや〜ヨコミミ♪
8可愛い奥様:2013/04/29(月) 10:59:00.97 ID:vsM5+Ayi0
>>5
よこみみさん、がんばれ
9可愛い奥様:2013/04/29(月) 11:11:02.74 ID:UyrW+SGT0
>>5
なにこのぽしゃぽしゃ!
可愛すぎる…あむっと一口で食べてしまいたい。
10可愛い奥様:2013/04/29(月) 12:05:43.03 ID:hiS/hB4j0
>>5
すげ〜かわええ〜
人間の赤ちゃんでも3時間たったら眠ったままでもミルクあげてって言われるから、よこみみさんも一緒なのかな?
11可愛い奥様:2013/04/29(月) 12:06:57.58 ID:wVYIxt7Z0
>>5
お疲れ様 つユンケル
子猫の生え揃ってないふわふわ毛だあ
うちの子にもこういう時期があったんだよなぁと
懐かしくなる、ネコママさんがんがって下さい
12可愛い奥様:2013/04/29(月) 13:11:10.56 ID:JxmyePP50
>>6
ホントに里芋みたいw
かわいい
13可愛い奥様:2013/04/29(月) 13:57:52.05 ID:zjh680KjO
>>5
ヨコミミかわえぇ♪
捨て猫の多い団地に住んでて、子猫を何回も保護してる知人によると、
ミルクの飲みが悪い子猫は、ミルクを少量のお湯で練ったペーストを与えるといいらしいよ
この子は駄目だろうな…っていう状態の子でも、割と助かることがあるみたいよ
14可愛い奥様:2013/04/29(月) 14:10:57.77 ID:R0BPReq30
>>1乙です
>>4
当然アビ兄ちゃんの方がケージに入ってるのかと思ったら違ったw
>>5
かわいい!
元気に大きくなっておくれ
15可愛い奥様:2013/04/29(月) 14:35:20.97 ID:4Njq96KC0
>>1乙です
>>4
いつも笑える画像ありがとう!
ロシオ君もちょっかいかけるんだね
>>5
うちは生後5日までは2時間それ以降は3時間置きに
寝ていても起こしてミルクあげて下さいって獣医に言われたよ
保育箱も温度が高すぎると脱水症状になり危険だから
常に温度管理した方がいいみたい
大変だけど頑張って下さい
16可愛い奥様:2013/04/29(月) 14:37:16.94 ID:l9LpRSXa0
>>5
(*´Д`) 食べてしまいたいってこういうことね
ミルクから子猫育てた事がないから羨ましいような
でも、気が抜けなくてタイヘンだな〜ガンバレ!
175:2013/04/29(月) 21:12:49.51 ID:ZgAu07kd0
>>6
リンクありがとうございます。
さといも・・・かわいいのかなw

ミルクの飲ませ方、時間、温度管理等ありがとうございます。
さといもちゃんはどうにか哺乳瓶からミルクを飲むコツが掴めたみたいです。

犬派だった旦那が頭の上にいろんな物を乗っけてる猫のぶろぐにはまり
猫もかわいいねぇ。なんて最近言い始めた矢先のさといもちゃん発掘。
さといもちゃんを連れて帰る決心をしたのも旦那でした。
連休なんで旦那も積極的にお世話をしてくれ助かってます。
てか、旦那がさといもちゃんにメロメロです。

NNN様、おそろしや・・・・。
18可愛い奥様:2013/04/29(月) 22:25:03.03 ID:TSRsB8Mq0
>>17
さといもちゃん可愛い〜
横耳のほわほわ毛…すごく可愛いし、成長したら美形になりそう!
こんなちっちゃい子の保護、育児は大変だと思うけど、ご夫婦頑張って…!
ミルク飲んでくれてよかった
いっぱいミルク飲んで、元気に成長して欲しい

三毛妊婦猫さん見つけた方は、どうなっただろう?
19可愛い奥様:2013/04/29(月) 22:25:44.34 ID:JqA3m3Dr0
>>17
ミルク飲むコツが掴めて良かったね!!
サトイモちゃん、大きくなれよー!!
20可愛い奥様:2013/04/29(月) 22:27:12.30 ID:JqA3m3Dr0
>>1
\おっおっおっ/
 
        ノ
   ∧∧⌒つ  .| ̄
   ミ゚д゚彡ノ .| ̄
    U U  | ̄     
21可愛い奥様:2013/04/29(月) 22:44:40.14 ID:mBG6DFbA0
サトイモだと?そんなわけ…サトイモさんやぁーwwwってなった!
かわえぇー
22可愛い奥様:2013/04/30(火) 01:42:06.04 ID:aGtBK5940
>>17
寝る前に可愛いのを見てしまってテンションあがったw
大変だと思うけど、きっとすぐ跳ね回るようになると思う
頑張ってね
23可愛い奥様:2013/04/30(火) 08:19:51.06 ID:qsQepihhP
鳴き声がしてて今朝から猫二匹とずっと窓から外見てるんだけど茂みにいるのか姿が見えない。
雨が降ってるし何とかしてあげたいがうちはこれ以上飼えないのよごめんねごめんね(>_<)
あの鳴き声でたまらなくなって探しに行っちゃう人がいますように。
24可愛い奥様:2013/04/30(火) 09:27:44.60 ID:0qjLtpCk0
>>23
助ける気がないのなら、書き込まないで欲しい。
25可愛い奥様:2013/04/30(火) 09:34:51.62 ID:F1TDNG1+O
今夜23:25からBSプレミアムで
『世界ネコ歩き』の再放送がありますよ〜

明日5月1日は21:00から1時間
子ネコがいっぱい出るようです(´ω`)
26可愛い奥様:2013/04/30(火) 09:39:26.07 ID:F1TDNG1+O
>>25
今夜の『世界ネコ歩き』
23:25→×
23:15→〇

時間を間違えました、すみません
27可愛い奥様:2013/04/30(火) 13:29:49.13 ID:8Rg7/FnW0
冷蔵庫を家電量販店に買いに行った。
配達日の設定を「猫がいるから、外に出ないように、主人に玄関を
見張っていてもらうから、休日にお願い」と言った。
担当してくれたお姉さんは「うちも猫がいて・・・」と家の猫の話を
してくれた。

それだけですごい親近感。
単純だ。自分。
28可愛い奥様:2013/04/30(火) 13:52:35.43 ID:HE3LBt9k0
>>27
エアコンの取りつけに来た人が、「猫ちゃん大丈夫ですか?」と何回も聞いてきた事があった。
猫飼ってる人なのか、どこかの現場で猫が脱走した事があるのか凄く気にしてくれて
いい人だなぁ・・・と思った。
あと、「うちの猫は18歳で、寝てばっかりなんです」って言う人もいた。
猫アレルギーとか猫が苦手な人には、きつい現場だろうな。
29可愛い奥様:2013/04/30(火) 14:00:00.48 ID:E5A8onUu0
去年、先住と折り合わない新参専用隔離部屋に
クーラーをつけた
設置に着たおにぃさんが、窓の脱走防止網を見て
「え!?外に出ようとするの?」と…ぬこ話に花が咲いた

彼はペットショプで売れ残りmixを\5,000で身請けしたそうな
マンソン8階に住んでいるが、ベランダにも出ようとしないと
写メまで見せてくれたw 子なしの妻帯者だた
30可愛い奥様:2013/04/30(火) 14:21:22.28 ID:duv/udmw0
>>27
うちはベッドを買い替える時、売り場担当者(中年男性)に
「いまセミダブルに夫婦と猫2匹で、ギュウギュウに寝てるんです」
と何気なく話したんだけど、支払いが終わった時に、
「これで猫さんも、喜ばれますねw」
と、丁寧な言葉をかけてもらって、ほっこりしたっけ。
31可愛い奥様:2013/04/30(火) 14:30:32.36 ID:i/qW936J0
猫OKの借家を探していた時、唯一了解してくれた不動産屋があった。
家族経営の小さな不動産屋さんだったけど
奥さんが「私も猫が好きでね〜…」とOKをもらった。
田舎でボロボロのアパート、戸建と借家はたくさんあるのに
すべて断られてたからうれしかった。
32可愛い奥様:2013/04/30(火) 15:59:03.73 ID:3TbE3Qyu0
>>31
転勤族だから猫OKの物件探しで苦労してるからその嬉しさわかるわー
自分が今住んでる所も何件もの不動産屋さんで
とんでもないところ紹介されたり、「希望の物件借りてこっそり飼っちゃえば?」とか言われたりの挙句
通りすがりの小さな不動産屋さんに見つけてもらった
やっぱり家族経営の
33可愛い奥様:2013/04/30(火) 16:02:19.38 ID:3TbE3Qyu0
ゴメン途中で送っちゃった

やっぱり家族経営の不動産屋さんで、猫OK物件探しのた社員総動員(といっても3人だけど)であちこち電話かけてくれて
なんとか条件に近い所を見つけてくれたんだ
ちなみにその不動産屋さんは店内でワンコ飼ってたw
34可愛い奥様:2013/04/30(火) 22:28:57.43 ID:++AHEuYA0
なんか懐かしいAAを見かけたのでオリジナルを貼っておきますね
  ∧____∧
  /        ヽ    <しゃしゃしゃー
 | ⌒    ⌒ |
 | ● О ● | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ζ
  \   ∇  /         |  −−−−−
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_     /     --------
             TT ̄TT
             〇〇 〇〇

. ♀_♀
(● ●)
(_▽_)  ぼくキリン!
 ||
 ||
 ||
 ||
 ||
 ||____
(______)
 ||  ||\
 ||  || .\
 ||  ||
 ||  ||
 ||  ||
 〇〇  〇〇
35可愛い奥様:2013/04/30(火) 23:48:54.90 ID:8UvtYh1H0
>>25
堪能しました
ありがとう
36可愛い奥様:2013/04/30(火) 23:56:58.84 ID:iRHbUt9c0
>>34
ちょw奥様、新作AAですかw
37可愛い奥様:2013/05/01(水) 00:34:24.44 ID:0DDeZ59u0
>>36
いえ、この奥様にAAの作り方を教えてしまった人です。
その所為で6種類の珍獣が8年前に作られました。とりあえずごめんなさい。
38可愛い奥様:2013/05/01(水) 00:48:33.41 ID:BJxtFuhC0
>>37
なんと!お師匠さんがいらっしゃったとはw
8年前に6種類も…AA誕生秘話があったなんて
まだあと4種いるんだw
39可愛い奥様:2013/05/01(水) 00:49:12.71 ID:mfNFyeUl0
面白い画像を見つけた

320 :わんにゃん@名無しさん :2013/04/28(日) 21:19:35.35 ID:GASrOYJP
猫柄
http://i.imgur.com/ICNPzQw.jpg
40可愛い奥様:2013/05/01(水) 06:38:22.47 ID:vLSOsUCo0
猫が猫のもんもん背負ってるw
41可愛い奥様:2013/05/01(水) 08:05:11.83 ID:eo8MLWeo0
こwれwはw
42可愛い奥様:2013/05/01(水) 08:12:46.62 ID:CDeimhtwO
>>39
背後霊w
43可愛い奥様:2013/05/01(水) 08:30:36.61 ID:EN4DUW4cO
>>39
Σ(゚ω゚υ)
1にゃんなのに2にゃんのお得感!!
44可愛い奥様:2013/05/01(水) 08:40:14.73 ID:pCCobr/80
テゴマスに全然関心なかったんだけど、なんだあの新曲は
猫ブームに乗っかってるだけのあざとさ100%だと思ったけど、歌は気になる
ちなみにタイトルは「猫中毒」
45可愛い奥様:2013/05/01(水) 12:44:22.06 ID:aQ5d++Df0
旦那が、うちの猫が来た初日の動画を引っ張り出してきた。
近所の庭で生まれた子猫をもらってきて、
まだ顔とか汚いんだけどとにかくちんまりしてて、
初日だというのに私の膝に上って寝てしまった様子が一通り
撮影されてた。目から汁が出そうになった。
それまで子猫なんてほとんど触ったことがなくて、どうやって
扱っていいか、とにかく壊れそうでビビってた私も映ってたw
あれから8年経つんだよなーと思うと感慨深い。
46可愛い奥様:2013/05/01(水) 12:56:36.49 ID:puo0BI3E0
>>39
ネ申ヾ(*´∀`*)ノ
47可愛い奥様:2013/05/01(水) 14:24:35.21 ID:s7FUhExX0
高齢のうちの姫が最近あまり元気が無い。
んで顔を匂うと、なんか独特な臭いがする…
どこか悪い臭いなのか、
頬擦りしまくるダンナに加齢臭移されてるのかが、わからない…
48可愛い奥様:2013/05/01(水) 15:36:50.48 ID:4kXct8oP0
>>47
口臭じゃなくて顔の臭い?
49可愛い奥様:2013/05/01(水) 15:59:20.72 ID:s7FUhExX0
うん。腎臓悪いから元から口臭も酷いんだけど
それとは違って、目の上とかホッペの辺りを嗅ぐと
ほんのりと臭い。
50可愛い奥様:2013/05/01(水) 16:27:55.33 ID:YveeCXB80
>>49
高齢て何歳の姫?
うちのは15歳で明らかに歯のせいで口が臭いが
51可愛い奥様:2013/05/01(水) 16:35:34.01 ID:s7FUhExX0
>>50 大人になってから家の床下で子供産んだのを引き取ったから
正確な年齢はわからないんだけど…
その時に産んだ子が今年13なので、15歳以上かな。
52可愛い奥様:2013/05/01(水) 16:45:34.51 ID:4kXct8oP0
>>49
腎臓悪いと体からアンモニア臭する事あるし
糖尿病からケトアシドーシス起こすと、体から除光液っぽい臭いがする事もあるけど
両方末期症状で明らかに病気だって分かるから違うよね。

心配なら病院行ってみたら良いんじゃない?
53可愛い奥様:2013/05/01(水) 21:58:12.80 ID:u8azYUE30
ネコ歩きもうすぐ始まるよ
54可愛い奥様:2013/05/01(水) 22:00:45.21 ID:u8azYUE30
ゴメンorz1時間間違えてた
今日は9時からだったんだ
録画は大丈夫だ
55可愛い奥様:2013/05/01(水) 22:49:05.43 ID:cY8ggyyc0
56可愛い奥様:2013/05/02(木) 00:18:46.69 ID:2m23P51M0
猫連れて実家に出戻りしてきた。
とりあえず猫もなんとか慣れてくれて、猫みたいな何の役にも立たんもんと言ってた父も
必殺物陰から首傾げでじっと見つめる作戦で陥落した。
しかし名前は覚えてくれず、「黒」「茶色」と色で呼ぶw
57可愛い奥様:2013/05/02(木) 00:45:28.52 ID:QFSto8KK0
出戻りって離婚や死別して実家に戻ることだよ…
既女板にいるってことは、離婚じゃないよね?
58可愛い奥様:2013/05/02(木) 01:23:23.45 ID:TeVBrCaa0
ビビリ猫を連れて引越し中
飛行機に乗せる前に精神安定剤を打ってもらった
12時間経った今でも目がうつろでふさぎ込んでいる
ご飯も食べないし水も飲んでいない
トイレもしないし
心配でたまらん
付きっきりでいたいけどいろいろ忙しくてたまにしか見てあげられないのが
辛い・・・
さっきそばに行ったら膝に乗ってきて甘えてくれたんだけど3分くらいで
箱に引きこもってしまったorz
59可愛い奥様:2013/05/02(木) 11:15:44.31 ID:oEfIIV7B0
何がしたいのか?わからない…。
寒かったのか?踏みそうになっちゃったよ。
http://imepic.jp/20130502/392940
60可愛い奥様:2013/05/02(木) 11:26:27.49 ID:Wzg1GmN00
>>59
やだかわいい・・・
61可愛い奥様:2013/05/02(木) 11:26:39.32 ID:ct7ecHoO0
>>59
可愛いー!お人形さんみたい!
枕みたいになってる人形も本にゃんが置いたんですか?
しかしなぜカーペットの下なんだろうw
62可愛い奥様:2013/05/02(木) 11:42:05.64 ID:tiKiO7QSP
>>59
かーわーいーいー!
63可愛い奥様:2013/05/02(木) 11:54:54.44 ID:oEfIIV7B0
>>60-62
お褒め頂きありがとうございます。
あのぬいぐるみは枕にしようと思ったのか?そこにありましたw
64可愛い奥様:2013/05/02(木) 13:08:00.55 ID:g/ccfJWZO
>>59
かわいい!!
こっちみてるw
65可愛い奥様:2013/05/02(木) 14:25:29.04 ID:Kavn3snY0
他板で同じIDでの自演があって、じっくり読んでしまった
そうしたらなんだかゾッとした
嫌な気分のまま仰向けに寝てたら、猫が私の体を横断しかけて
そのままお腹の上で寝始めた
私の気分が悪いのに気づいて癒してくれたのかな
ゾワッとした気分が、どんどん癒されていく
猫って不思議だ〜
って書きに来たんだけど、>>59の猫さんにも癒された
可愛い (*´∀`)
66可愛い奥様:2013/05/02(木) 15:03:54.09 ID:vSbgSk/j0
昨日は7年前に亡くなった猫の命日だった。
クロネコで、いつも黄色の毛布を使ってたから、彼のイメージカラーは
レモンイエロー。
去年亡くなった三毛猫のイメージカラーはうすいピンク。
お墓にはその色の花を植えて、命日にはその色のカーネーションを
飾るのが毎年の決まりだ。
67可愛い奥様:2013/05/02(木) 16:29:52.49 ID:S9hLgbQT0
久しぶりに来たらよこみみちゃんの話題が。

哺乳瓶のコツを掴んでくれて良かった。
口当たりがリアルおっぱいと違うせいか上手く吸えない子は結構いるもんね。
でも上手に出来るようになったら、
ちゅっちゅのタイミングでよこみみがピクピク動く可愛い様子が見れるのよねぇ( ´ω`)
68可愛い奥様:2013/05/02(木) 17:50:40.57 ID:aXWgIay60
家庭画報に「お洒落なペットインテリア」の記事があった
排泄物消臭ダストボックスとか非常に高級なおトイレwとか
ベッドはボッテガヴェネタのベルベットの内張り付き16まんえん!
犬用とあったけど、猫でも良いよね使ってくれれば
69可愛い奥様:2013/05/02(木) 18:00:41.57 ID:Kavn3snY0
うちの猫が一番愛用してるのは980円の猫ベッド
色々言い訳したいけど、まぁ段ボールじゃないだけ良しとする orz
70可愛い奥様:2013/05/02(木) 18:09:45.48 ID:6nwmt23i0
うちの猫(1歳)は舅や夫がくしゃみすると
寝ていても「ぅにゃぁぁ」と抗議する。
無駄にデカイんだよね。くしゃみの音が。

つい舅に対して「面白がって笑ってんじゃねえよ、クソジジイ」とか思ってしまう。
私病んでんのかも。
71可愛い奥様:2013/05/02(木) 18:09:59.80 ID:u10eslwY0
うちの猫たちの落ち着く寝床は私のベッドだフフン
いつも毛だらけです
72可愛い奥様:2013/05/02(木) 18:10:37.10 ID:S9hLgbQT0
>>68
非常に高級なベッドかぁw
そう言えば、家庭画報にバカラの招き猫もあったなぁ。
たしか五万くらいだったような。
73可愛い奥様:2013/05/02(木) 18:19:43.85 ID:nwsbidSY0
ヨコミミかわいいけど、どうなったらタテミミになるんだろ?
大きくなるにつれミミ移動か
それともミミの場所固定で、顔の大きさと筋肉でタテミミに?
74可愛い奥様:2013/05/02(木) 19:03:15.62 ID:fwwZ7j670
うちは使ってくれるかどうか買ってみないと分からない猫ベッドにまで金をかけてあげる余裕はないので
その手の家具は買わない代わりに
人間のものを占領されても文句を言わないことにしています
75可愛い奥様:2013/05/02(木) 20:36:16.27 ID:HI4RnTMr0
うちは、ふーじこちゃんぽんぽんベッド
どのベッドも嫌がるから、
ブリーダーさんが使ってるやつを買ったの
これだけは入るんだよね
http://i.imgur.com/Hn3OfrS.jpg
76可愛い奥様:2013/05/02(木) 20:46:03.96 ID:UqGWfGem0
>>75
非常に高級なおニャン様!!
77可愛い奥様:2013/05/02(木) 20:49:55.96 ID:Kavn3snY0
>>75
西洋の少女みたいな色気だね〜

ベッド気になるけど、洗えなさそうだからうちのゲロ吐き君には無理だ
78可愛い奥様:2013/05/02(木) 21:15:03.23 ID:HI4RnTMr0
ありがとうございます
うちのオカマを褒めてくれて嬉しいです

ベッドは、洗濯機で丸洗いできます
キャットショーを見学したら
ふーじこちゃんベッド率はんぱなくて
めっさ驚いた
79可愛い奥様:2013/05/02(木) 21:29:14.80 ID:pDqShnKY0
相談させてください
3匹室内飼いです
うち2匹は毛がロングで毛は凄く抜けます
猫を飼い始めた頃
夫がハウスダストと猫アレルギー反応が出ましたが
特に症状が出てなかったので気にしていませんでした

3週間ぐらい前に
夫が風邪をひき咳が酷くなるばかり
検査をしたら肺炎をおこしかけてると言われ
呼吸困難になり入院しました
肺炎と喘息と判明
夫の担当看護師が
絶対猫が原因、もう一緒に暮らせない
自分も猫飼って4年後に喘息起こしたと
猫いるなら喘息肺炎になっても仕方が無いねと言う表情で
大泣きしながら帰宅しました
喘息やアレルギーのこと詳しい奥様いますか
猫たちと離れて暮らすなんて出来ない・・・
80可愛い奥様:2013/05/02(木) 22:06:26.17 ID:MINQTBOp0
>>79
弟(成人)を喘息で亡くしてるので、なんとも…。
医者も看護師も大げさなことは言っていないと思うよ。
81可愛い奥様:2013/05/02(木) 22:17:24.37 ID:QFSto8KK0
>>79
もしも全室に猫が出入り自由なら
寝室とクローゼットには猫を入れないようにして
低アレルゲンの避難場所を作ってみては?

うちも夫が花粉症がひどいので
いつか猫アレルギーも併発してしまうのではないか心配だけど
寝室だけは別にした方がいいよとアドバイスを受けて
寝室と客間とクローゼットは猫出入り禁止だよ
狭い家なら泣く泣く猫を里子に出すしかないかもしれないけど
ある程度の広さの家なら、猫と人間の生活空間を分けることも可能なんじゃないかな?
82可愛い奥様:2013/05/02(木) 22:43:16.33 ID:tpsM6Slz0
>>79
妹は猫飼い始めてやっぱり3〜4年で発症だった
短毛2匹 完全室内飼い
1匹と一緒のベッドで寝てたんだけど当然それをやめて
妹の部屋には立ち入り禁止にして掃除に気をつけて10年以上同じ家で暮らしたよ
症状の重さはもちろん家の間取りやらで話は変わって来るんだろうけど
必ずしも一緒に暮らせないってことはないんじゃないかな
身内が医者だったんでぶっちゃけた話ができたんだけど基本ペットNGでも
「どうせ(手放すの)無理でしょ?」って感じで掃除掃除言われたって。
83可愛い奥様:2013/05/02(木) 23:08:21.19 ID:gXgumOGw0
結婚前の話だが、
猫アレルギー酷かったから、私の寝室だけ猫が入らないようにして
普段は触りたいけど見るだけで、触ってもすぐ手を洗ったりと気をつけていた。
風呂好きなニャンだったので週一でシャンプー。マスクしてブラッシングとやって最後まで暮らしたよ。
84可愛い奥様:2013/05/02(木) 23:15:03.54 ID:S9hLgbQT0
>>79
先生は何と仰ってる?相談してみたのかな?
ナースの言う事があてにならないことはままあるよ。
85可愛い奥様:2013/05/02(木) 23:32:01.05 ID:pDqShnKY0
>>80
辛かったとお察しします
弟さんのこと書いてくれて、ありがとう

>>81
前には別々だったのですが、
今は同じ空間で寝起きしています
間取りを考え直して
なんとか寝室を別に出来ないかも考えてみます
モノを捨ててなんとか空間ができるなら捨てようと思う

>>82
うちは6年目なのですが
やはり3年か4年でアレルギー反応がでました
掃除掃除で乗り切れるなら頑張りたい
86可愛い奥様:2013/05/02(木) 23:38:43.97 ID:pDqShnKY0
>>83
私がアレルギーまったくないので
夫ともども手洗いなどは徹底してなかったかも
3匹中2匹はお風呂OKだけど
1匹がコロされる!ぐらいの大暴れ
ブラッシングは3匹ともいやがるけど、頑張って貰えるかな・・・

>>84
先生からは猫うんぬんは言われてないです
診察や注意事項などではなく
入院部屋で雑談みたいなかんじでした
絶対飼えないよ!3匹なんて論外!って大きな声で言われたので
パニくってしまいました
87可愛い奥様:2013/05/02(木) 23:41:16.64 ID:dAH31H3ci
私も猫を飼ってる最中に猫アレルギーで喘息を患い
過去にはこのまま死んでしまうのかな…と思った事もあるよ。
呼吸が、吸うのも吐くのも出来なくなって
救急車の酸素ボンベなんてあまり意味がなくてw
酸素不足で全ての手足の爪がチアノーゼで紫のようなドス黒い色になったり。
軽い発作であっても、呼吸が満足に出来ないと段々と絶望を感じるくらいしんどいよ

でも猫が好きなので、実家を出るまで猫と生活していたわ。
今は外で出会った猫を撫でて、その後はなるべく早く手洗い場を探して
念入りに流してるし、服には毛の一本も付けないし
家には絶対に持ち込まないし、猫飼いの人も家には呼ばないくらい
これくらいして普通の人と同じような生活をしてる。
88可愛い奥様:2013/05/02(木) 23:46:57.61 ID:S9hLgbQT0
>>86
大方そういうシチュエーションでの話だろうと思った。
それなら尚更、ちゃんと先生に相談した方がいいよ。
そのナースの発言はご主人の症状や経過に責任負うものではない。
ほんと、世間ばなしに毛が生えた物くらいに思ってた方がいいよ。
ナースもピンキリだから。
89可愛い奥様:2013/05/03(金) 10:08:56.59 ID:KSHW7/nMO
今朝の0655、ヨコミミちゃんの写真がいっぱいで朝から幸せ〜
90可愛い奥様:2013/05/03(金) 10:54:42.93 ID:LRDgQqb00
ほんとにかわいかったね〜0655
91可愛い奥様:2013/05/03(金) 11:42:21.74 ID:QFuKZgpW0
見逃したー。
再放送キボンヌ(死語)
92可愛い奥様:2013/05/03(金) 11:57:07.18 ID:KSHW7/nMO
ホント再放送して欲しい
ウチの猫は前夫が拾ったんだけど、子猫時代の写真は前夫と写ってるのがほとんどで、
再婚する時に現夫に悪いと思って処分しちゃって、数枚しか残らなかったんだよね…
もっと猫だけで撮っておけば良かった
93可愛い奥様:2013/05/03(金) 12:24:16.76 ID:LRDgQqb00
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1333112595/
ここで写真が拝めるかも。
94可愛い奥様:2013/05/03(金) 12:45:30.53 ID:tvhVuP1m0
>>92
うちは猫単独の写真ばかりだからいつ何があっても大丈夫だわ
問題は猫ばかり撮って夫婦の写真がほとんどないという
95可愛い奥様:2013/05/03(金) 18:28:41.28 ID:NPwIRb9D0
>>88
ねえ、その看護師も猫飼いだったんでしょ?
ご主人の体のことを考えたら自分みたいに泣く泣く手放すことも
あるんだよ、って言いたかったんじゃないかな。
パニくった家族って話の受け止め方が被害的だから誤解しやすい

>>79 は喘息の苦しさって想像つかないだろうけど
息が苦しい、ってほんと、死が隣に来てる恐怖があるんだよ。
ちゃんとアレルギーの検査して決めたらいいよ。
いざ、猫とダンナどっちを取るかになって、
猫を取ったという人も世の中には確かにいるし。
96可愛い奥様:2013/05/03(金) 19:16:46.73 ID:hHLKaOIX0
アレルギー主体の喘息って突発的な劇症型じゃないのかな?
>>79の旦那さんは咳がずっと続いてて肺炎に移行したんだよね?
主原因はマイコプラズマなどじゃないの?
97可愛い奥様:2013/05/03(金) 22:29:35.72 ID:zBygS3Lq0
下から6番目なんで上げたいけど
いつも「書き込みあったら落ちないから!」て怒る人いるよね
98可愛い奥様:2013/05/03(金) 22:57:55.09 ID:O3jV2KCM0
怒らないけど、落ちるのは順位じゃなくて最終書き込み時刻だから
あげる必要はないんだよ。
99可愛い奥様:2013/05/03(金) 23:20:45.83 ID:lQ1INVOP0
>>45
>>66

ええ話やー
ホッコリしんみりしますた^^
100可愛い奥様:2013/05/04(土) 00:26:19.60 ID:gTJslR0y0
>>98
スレ立て嵐が来ても落ちませんか?
101可愛い奥様:2013/05/04(土) 00:53:57.85 ID:YZY23aSn0
>>100
心配だったら「圧縮チェッカ」で随時チェックして
落ちそうだったらあげてくれい
ちなみに今調べたら上から61番目だったからあげる必要なし
102可愛い奥様:2013/05/04(土) 04:42:44.27 ID:xCMM+SDy0
コンビニでバイトしてるんだけど、
正月ぐらいから店先に遊びに来る子がいて
バイトはだるいけど行くのが楽しみになってる。
従業員やお客さんから色々もらってるみたいで最近舌が肥えたのか高級キャットフードしか食べないw
私は銀のスプーンをあげてる。出勤すると、何処からともなくスタタっと来て
小さい声で話しかけてくる。
今風邪ひいて休んでるんだけどあの子のことばかり気になるよ。
103可愛い奥様:2013/05/04(土) 04:48:58.97 ID:xCMM+SDy0
104可愛い奥様:2013/05/04(土) 05:33:06.26 ID:wDwoO0U6O
タキシードに手袋とは…なんて凛々しい御方だこと
家族にしてあげられないの?
105可愛い奥様:2013/05/04(土) 06:19:30.81 ID:2ov3aKRi0
飼う気がないのなら構わんでほしい・・・
と思うのは我がままなのか。
可愛い子だから余計。
106可愛い奥様:2013/05/04(土) 07:16:37.06 ID:CpHkCLmP0
しかも、銀の○プーンなんて粗悪なフードを与えてるって
ある意味で虐待に近いと思うわ。
107可愛い奥様:2013/05/04(土) 07:31:00.73 ID:uOtydpyW0
んだんだ。
昨日だったか、
飼う気があったのかなかったのか、拾った猫が
噛むしトイレは覚えないしと言って2日で保健所に連れてった屑が
「子猫だからきっと誰か貰ってってくれてるよな?な?」とスレ立てしてたのを見てむかついてたから余計に思う。
108可愛い奥様:2013/05/04(土) 07:31:26.78 ID:vYWUuOIr0
私が正義!
109可愛い奥様:2013/05/04(土) 07:45:16.61 ID:GjA+OUq50
アテクシこそ正義!
アテクシが認めたフード以外は虐待!
コンビニの野良ちゃんにもプレミアムフードを与えるべきザマス!
110可愛い奥様:2013/05/04(土) 07:46:01.87 ID:nDFOPoGMP
>>103
かわいい!これはバイトが楽しみになるわね。
111可愛い奥様:2013/05/04(土) 07:58:12.91 ID:CpHkCLmP0
銀の○プーンって、尿路疾患になりやすいフードとして有名なので、
万が一、その猫さんに何かあったら、どうするんだろう?って思ったし、

そもそも「高級キャットフードしか食べない」と書いておきながら
与えてるのは銀の○プーンって。。おかしな話ですよねw
112可愛い奥様:2013/05/04(土) 08:02:12.27 ID:n4FWgYxA0
高級=値段高いって感じなのかも
質ではなく
113可愛い奥様:2013/05/04(土) 08:39:13.53 ID:wqTQ0Caf0
モンプチの評判はどうですか?
114可愛い奥様:2013/05/04(土) 09:13:55.88 ID:6Ct+uAyR0
銀のさらあげてるのは出勤の時だけなのに、それで尿ロ疾患になる危険性がどれだけ増すっていうんだ。
106は危険厨。
は?虐待?あほか。
115可愛い奥様:2013/05/04(土) 09:23:24.11 ID:l6WLlvB/0
よそでやれ
116可愛い奥様:2013/05/04(土) 09:32:35.80 ID:qAy4KJdP0
フードの事はいいけどノラに餌付けはやっぱりどうかと思う
飼ってあげられないなら無視するべき
私だけがやってるわけじゃないってのは免罪符にはならない
117可愛い奥様:2013/05/04(土) 09:36:10.08 ID:F2kPV0BB0
情熱大陸の予告見たけど
猫抱っこしながら漫画描いてた〜録画予約しなくては
118可愛い奥様:2013/05/04(土) 10:37:48.94 ID:7DJfDIRP0
妙な書き込みはたまにあるよね
気にしすぎなのか、無神経なのか・・・
飼ってる人と飼ってない人では感覚が違うもんな
自分としては飼ってあげたいけどね
野良なんて車や変な人に囲まれてて心配でしょうがないよ
119可愛い奥様:2013/05/04(土) 10:44:15.49 ID:wWBvJ2Sc0
>>102 よく見てあげて、何かあったら助けてあげてね。
タキちゃん、あなたと会うのを楽しみにしているはずだよ。
120可愛い奥様:2013/05/04(土) 11:29:05.41 ID:2pPr4lm00
>>118
飼ってる人と飼ってない人の温度差、わかるわ。
以前、私が猫を飼ってると知っている職場の同僚だった人が
「家の近くで猫のお母さんが子猫達を連れて歩いててすごい可愛いの」
って言ってきて、そんな話聞いてもちっともほっこり出来ないわと思いながらも、
猫好きの私に合わせて猫の話題を出してくれてるんだろうとわかってるから、
「それはカワイイですね^^」
なんて話を合わせたことを思い出したわ。
121可愛い奥様:2013/05/04(土) 11:30:12.70 ID:bjw/zDFe0
地域猫は個人が皆好き勝手な名前で呼んでるよね。タキちゃんて呼んでみたい・・・

ネットやるまで、猫の種類ってあんまり知らなかったよ
子供の頃に初めて飼ったのは、男子が登校中に拾ってきた子だったけど
誰もそれがサビ猫だとは知らなくて、まだらって呼んでたw

はちわれ→歌舞伎 アメショ→マーブル 長毛種はまとめて金持ちとか影のボスとかw
122可愛い奥様:2013/05/04(土) 12:03:30.60 ID:dPI7C0i40
>>95
4年間飼ってたと言ってかので
猫飼っていたと思います
私がアレルギーないので夫が苦しいって言ったとき
おやつ食べていて(待ってね−)とか呑気にしていたので
被害的というか、怒られる!て気持ちは十分ありました
その前に看護師と先生が喧嘩していたので
看護師もイライラしていたのかもしれない

私も猫好きだけど
夫が猫大好きなので
夫の気持ちを思うといろいろ対策を考えなくてはと思う

>>96
その通りです
マイコプラズマでましたって言われて点滴して
翌々日に呼吸困難に

気が動転してしまい
プラズマクラスターって治るんですか!って聞いてしまい
情けない思いをしました
夫、猫たちよ、すまん
123可愛い奥様:2013/05/04(土) 12:15:47.86 ID:b/DVCFYe0
乗り遅れたが
近所の夜間無人駅(昼間は嘱託のオジサンがいる)に8年間住み着いている猫がいるけど
時々新聞やテレビにも取り上げられて有名なんだけど
飼い主候補に名乗り出た人(通勤客で駅からはちょっと遠い)もいたのに
嘱託爺が断ったせいで未だに野良さん。
たぶんマスコット的猫だから、駅からいなくなると寂しいってことだけど
良いご縁があったのに失礼な爺だ。
年齢も年齢だから、なるべく駅のご近所さんで懐いている人がいたら保護して欲しい。
124可愛い奥様:2013/05/04(土) 20:28:31.16 ID:98CqUYS10
>>123
同じような話を聞いたことある。
公園でおじいさんがエサやりをしている猫の里親を探した人が
いた。
その人はおじいさんの心のよりどころの猫を取り上げる人、だと叩かれてた。
おじいさんはエサをやるだけ。
猫にとっては家猫になったほうがいいと思うんだけど。

知り合いの家の近くでも、散歩にくる人たちが、野良猫に餌をあげるのが
楽しみだと、何人もの人が餌を持参して、隣町とかから来てた。
それを見ていた人が注意をすると「私たちの楽しみを奪う気か?」と切れたそうだ。
知り合いのおばさんがお金を出して、避妊手術をしたんだけど、その話を聞いて
真っ先に逃げ腰になったのは餌をあげにくる人たち。
手術代を要求されると思ったらしく、それを境に餌をやる人がぐっと減ったそうだ。

よくある話なのかな。
125可愛い奥様:2013/05/04(土) 21:26:36.09 ID:1amHqXQa0
私も今日お出かけ先でタキシードにゃんこに遭遇したわ。
4匹(兄弟?)いたけど写真撮らせてくれたのはこの子ともう1匹だけだった。
http://nukoup.nukos.net/img/104847.jpg
126可愛い奥様:2013/05/04(土) 21:29:39.79 ID:VGoiDIfG0
こないだから家に来た子猫がさー、左右にころんころんしながら毛づくろいして
そのまま寝ちゃったよー(自慢)

先住オスを脅かす生後一ヶ月。可愛い。
だがびくびくしながらも相手してやってる先住がより可愛い。
なんだろうね。猫飼い初心者だったころは子猫こそジャスティス!って
信じてたけど心が通じるようになった(と思える)成猫ほど可愛いもんはないね。
ああどっちも元気に大きくなるといい。長生きしなさい。
127可愛い奥様:2013/05/04(土) 21:46:40.10 ID:F2kPV0BB0
長生きしなさい。ってなんか、すごくいいね
128可愛い奥様:2013/05/04(土) 21:58:57.44 ID:YZY23aSn0
>>122
マイコは単独でも肺炎を引き起こすし
アレルギー関係なく喘息症状を起こすよ
猫アレルギーに気を付けるのは必要だけど
猫を飼うのは無理というわけではないと思う

マイコは一般的な風邪薬や抗生物質が効かないから、市販薬飲んでも治らない
何度でもかかるし、会社や学校などから簡単に感染が広がるから、案外身近な病気だよ
肺炎になる前なら専用の飲み薬とか吸気する薬だけで治るからね
私も2度マイコをこじらせて苦しんだ過去があるんだけど
最初は咳と微熱ぐらいだから会社に出勤できちゃうし
この程度なら医者に行かなくても大丈夫って思ってしまう落とし穴も経験したよ
129可愛い奥様:2013/05/04(土) 22:00:31.94 ID:2uXckY+6P
>>121
わかる
サビ、キジ、ハチワレあたりの名称は正直最近知ったw
130可愛い奥様:2013/05/04(土) 22:41:19.02 ID:afYOTu6X0
>>126
成猫のほうが可愛いって分かる。
二匹目を迎えたとき、大抵みんな子猫に夢中になって先住猫が嫉妬するから気を付けてって言われたけど、
先住のほうが子猫より全然可愛かった。
独身の頃から一緒で、いろんな苦楽を共にしてきた子だから、旦那より気心しれてる。
おかしいと思われるかもしれないけど、飼い猫というより、大親友って感じ。
131可愛い奥様:2013/05/04(土) 23:27:20.00 ID:mXrCL8yx0
職場で猫を見かけて「わあムギワラ猫だ!珍しい」とはしゃいでいたら
同僚のおばちゃんに「アンタがさっき言ってた、ひまわりとかいう猫だけど」って言われた
何その連想ゲームw
132可愛い奥様:2013/05/05(日) 00:08:12.37 ID:/gxS1U2K0
>>125
いい写真だ
133可愛い奥様:2013/05/05(日) 10:18:49.49 ID:w9XXl1HU0
おととい、かかりつけの病院に行ってきた(2週間ごとに行ってる)
オシッコの濃度が濃すぎるって状態なんだけどなかなかよくならなくて
普通なら病院変えるけど、同じ症状の兄猫が先生のいったとおりにしたら
ウソみたいに良くなったし、以前ここで相談した原因不明の症状を
奥様たちのアドバイスに従って、この病院にセカンドオピニオンで行ったら
1発で原因つきとめて治してくれたってこともあって迷ってた。
弟猫、実際に半年も通って良くならないし不信感がムクムクと沸いてきたんだが・・・
検査結果を待ってる時に、病院前の駐車場でひかれたという猫さんが!
スコティッシュフォールドだと思うけど、飼い主さんがそりゃもう悲痛な声で
「お願い助けて 命だけ助けて」って泣いている。
先生がすっ飛んできて「こちらへ 大丈夫 助けます!助かります」って連れて行った。
検査結果どころじゃないんで帰ってきて、昨日また行ったときに助手さんにきいた。
助かったって!! かなり状態悪かったけど事故ってすぐだったから間に合ったって。
あの時の先生の頼もしい姿に、やっぱ信じてみようと思いました。
134可愛い奥様:2013/05/05(日) 16:11:12.35 ID:00tzZfVa0
>>133
早く良くなるといいね
135可愛い奥様:2013/05/05(日) 23:32:47.52 ID:NkqyieU80
昨日の土曜日のにゃんこ、25歳のおじいちゃん(確かオスだったような)だった
さすがに年取って衰えてはいたけど、25歳なんてすごいご長寿、素晴らしい
同い年の娘さんがお世話する様子に愛情感じた
136可愛い奥様:2013/05/05(日) 23:59:47.43 ID:+cBZDrcU0
>>118 野良なんて車や変な人に囲まれてて心配でしょうがないよ

この感覚が人間として正常正当だと思うよ。
137可愛い奥様:2013/05/06(月) 00:01:52.63 ID:+JHQZPk70
外国人って動物虐待、クジラ食うなっていうけどこれはありなの?

https://www.youtube.com/watch?v=1WC_LpLnMNQ
138可愛い奥様:2013/05/06(月) 08:39:29.70 ID:Hy+BpgdE0
みなさん世界猫歩きのノラ猫やエサをやる人には優しいのに、とちょっと思った。
139可愛い奥様:2013/05/06(月) 09:19:19.33 ID:yL8NcqPk0
野良猫と地域猫は違うと思うよ
140可愛い奥様:2013/05/06(月) 09:36:45.23 ID:QjdMU8M+0
都市部と農村部でも違うしね。

野良を保護したけどキャリアだからずっとケージで飼うしかないってよく聞くし、
勿論あたたかい部屋でお腹をすかせず安全に暮らせるんだけど
どっちが幸せかは猫に聞いてみないとわからない。
141可愛い奥様:2013/05/06(月) 10:33:43.63 ID:w9J+RfoV0
キャリアでも一緒にしてるって話も聞くよ。

もちろん健康状態に気をくばったり、ワクチンなどもしっかりしている。
ニャンにいつ何があるかなんてわからないんだから
自分の後悔のしないような選択をしたらいいんだと思っている。
142可愛い奥様:2013/05/06(月) 11:33:25.03 ID:GIC+GeVf0
>138
外国だから美化されてるんでしょう。

先日BS日テレか何かで谷中の猫の特集を観たんだけど(10年近くに
渡り取材)、案外歓迎されてなくてびっくりした。
毒餌まかれたり、心無い落書きがあったりとか。
あれでかなり数が少なくなったとか・・・
周囲でも、猫への餌やりおばさんは変人扱いが多い。
自分は野良へ餌はやっていないけど、そうならないよう
申し訳ないが反面教師だわ。猫は大好きなんだけどね。
143可愛い奥様:2013/05/06(月) 11:37:26.93 ID:JRd50O1VP
うちの黒猫君はアンダーショット。
正面から見るとそうでもないんだけど横から見ると思わず猪木!と言ってしまう。
猪木かわいいよ猪木。
144可愛い奥様:2013/05/06(月) 12:13:11.57 ID:hfUiGZb50
今日目覚ましかけずに寝てたら猫に起こされて
時計見たら丁度いつものゴミ出しの時間だったわ。
ご飯要求してただけかもしれないけど、
うちの子賢い!GJ!ってことにしておくわw
145可愛い奥様:2013/05/06(月) 14:29:59.40 ID:oO0WUgv/0
お揃いの毛皮を着てるけど、赤の他猫なの…。
http://imepic.jp/20130506/519490
146可愛い奥様:2013/05/06(月) 15:22:37.20 ID:Zr3P6ttm0
>>145
かわええ
同じかっこして寝てるw

>>138
国によって野良猫事情が違うね。
アメリカのキーウェスト(ヘミングウェイのところ)は
先進国でものんびりしているところだと思うよ。
日本よりペット事情厳しい北欧じゃ
日本よりも野良猫遭遇率が低そうだ。
個人的には北欧の室内飼い猫で良いから
ネコ歩きを放送して欲しいなぁ・・・ロシアはやるだろうけど。
147可愛い奥様:2013/05/06(月) 17:24:03.51 ID:5IEBDJl00
香川県南部住みだけど、4月半ばに飼い猫(おす、避妊すみ)がいなくなった。
探していたら四軒となりでも去年12月におす、避妊すみがいなくなっていた。
そこは4〇〇戸くらいの団地で三軒くらいしか、日の丸掲げていないうちの一軒。
うちも保守。すこし、離れた団地でもおす、避妊すみが30日いなくなっていた。
なにか、あるのかな?最後の家は保守か、否か聞いていない。
148可愛い奥様:2013/05/06(月) 17:37:31.41 ID:QjdMU8M+0
>>145
他ニャンのトラ似。

今日でうちに猫がきて1年。
もう猫のいない生活なんて考えられないな。

去年の今日、うちの子お迎えにいった時、
まだ貰い手が決まっていない子がいたけど
あの子は元気にやっているだろうか。
149可愛い奥様:2013/05/06(月) 17:42:52.23 ID:dbxXj4W9O
うちの黒

http://imepic.jp/20130506/491550

おっさんそのもの…
150可愛い奥様:2013/05/06(月) 17:57:47.82 ID:43fermKd0
ひー!クロ画像
151可愛い奥様:2013/05/06(月) 18:09:08.66 ID:XN/o0lBW0
液晶テレビを倒されたりとかあります?
地上デジタルになってからテレビ見てなかったんだけど(ブラウン管は処分した)
倒したら危ないかなーと思って買えてないです。
家が古いので壁掛けは無理だし。
32インチだと10キロ以上するんですよね。
倒れてきたら猫が、とか思っちゃって。
152可愛い奥様:2013/05/06(月) 18:22:09.22 ID:fBtaIHwn0
>>151
ブラウン管時代に上で寝たりライオンキングごっこしてたうちの子は、「何これ?乗れないじゃん!おもんね!じゃあ用無しだ!」ってなりました
最初は上に手掛けてみたりしてたけど、興味なくなったみたい
153可愛い奥様:2013/05/06(月) 18:25:46.85 ID:fAYBq0W/0
去年薄型テレビ買ったけど
壁掛けじゃなくて、壁にチェーンみたいのつけて固定する器具みたいなのが付いてたよ
壁にちょっと穴開けなきゃいけないみたいだけどね

倒れたら色々危ないものねえってことでこのGIF思い出した
http://livedoor.blogimg.jp/bpfz/imgs/e/1/e1d5214b.gif
154可愛い奥様:2013/05/06(月) 18:33:18.88 ID:YhbC991a0
>>151
ぴったりはまるテレビ台設置してある
上も横も入る余地は無い
うちのやんちゃ坊主においては余計燃えるとのことで
やる気満々ではあるけど今のところ無事w
155可愛い奥様:2013/05/06(月) 18:35:36.65 ID:hL4maeRl0
またでっかい猫だなあ。
あれはかなーり痛いだろうね。恐ろしい。
薄型を壁掛けにしてたけど、最近下ろした。3キロのにゃんが飛び乗ったらガタガタして倒れそうで、あわててにゃんを降ろしたよ。壁掛けの時は揺れなかったから、そのつもりで行ったんだろうなあ。
7キロのにゃんだっらアウトだった。てか登れないか。
154の様ならいいかも。
156可愛い奥様:2013/05/06(月) 19:59:38.46 ID:ubulwvgR0
>>149
これは良いおっさんw
157可愛い奥様:2013/05/06(月) 20:13:43.66 ID:lNDvXJ3F0
>>151
家もまだブラウン管だ
まだ、きれいに映るから変えるのもったいなくて。
CATV入っているから、それ経由で地上波見てる。
最近はテレビの内容よりテレビの上でまどろむ坊ちゃんを
見たくてテレビ付けてる。暖かくないと上ってくれないし。
薄型テレビって下の台みたいな所をボルトで固定出来なかったっけ?
158可愛い奥様:2013/05/06(月) 20:18:17.80 ID:XN/o0lBW0
>>152
興味なくしてくれたら良いんですが賭ですねw

>>153
ああーまさしくこういう状態になるんじゃないかとw

危ない、、。

何かで固定したら大丈夫なんですかね?
>>154
なるほど。ぴったりはまるテレビ台ですね。
159可愛い奥様:2013/05/06(月) 20:25:04.07 ID:hL4maeRl0
にゃん様に寝床を用意したのに寝てくれなかった。
苦肉の策で夫の使用後靴下を忍ばせた。定着した。
靴下は定期的に更新してるw
160可愛い奥様:2013/05/06(月) 20:31:25.06 ID:l9j/vaUH0
>>151
実家の猫がぶち倒したよ。
液晶テレビに買い換えた翌朝、リビングのテレビ台から落ちてたらしい。
幸い猫もテレビも無事だったけど、固定は翌日といわず当日やるべきだったね。
ブラウン管テレビの上が指定席だったから、同じ感覚で飛び乗っちゃったみたい。
6キロ超えの巨体が飛び乗ったらそりゃ倒れるよね。
161可愛い奥様:2013/05/06(月) 21:46:28.86 ID:YNjMPKLu0
液晶テレビ、買い替えたその日のうちにテレビの上が定位置だったお嬢が乗ろうとして
そんままきれいにテレビの後ろに落ちて行ったよ…
162可愛い奥様:2013/05/06(月) 22:05:00.63 ID:FVijvgAi0
>145
かわいい!
163可愛い奥様:2013/05/06(月) 22:17:35.97 ID:SYfyRVXM0
うちの猫は液晶テレビの上で普通に寝てる
テレビも倒れないし猫も落ちてこない
164可愛い奥様:2013/05/06(月) 22:32:11.54 ID:tpsI0hAL0
リンクは貼らないけど、ねこメモで液晶テレビに乗る猫のまとめ記事を見たわ
ずらずらと三匹並んでるの
165可愛い奥様:2013/05/06(月) 22:48:47.10 ID:MqWA3F7G0
テレビの上棚ラックがあるよ。
「テレビ上ラック伸縮タイプ 」でググってみて。
166可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:12:33.74 ID:GH4a96sJ0
こんばんは。
先週旦那の実家から目の開いてないさといもを発掘してきたものです。

ミルクの飲みもよく、3日程前から目も開きはじめ、今はぱっちりお目目になりました。
近頃はお腹がぽんぽこりんになってきたのでミルク上げすぎかもしれないと
逆に心配になってきてますw
まだよたよた歩き&しっぽぷるぷるしてますが、日々活発になってる気がします。
最近は哺乳瓶をみるととびかかってうにゃうにゃ言いながら何かと戦ってますw

目の開いたさといも画像を置いていこうとおもったらまだ修行中だったよorz
167可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:16:11.19 ID:u4MkpPIJ0
>>166
またかわりにリンクするよー!番号教えてー
168可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:16:18.25 ID:fBtaIHwn0
>>166
さといもさんきたー!
元気で何より
169166:2013/05/06(月) 23:17:58.62 ID:GH4a96sJ0
>>167
ありがとうございます。
nukoup.nukos.net/img/104924.JPG
です。よろしくお願いします。
170可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:18:03.88 ID:tcZhxKI50
>>166
おなかぽんぽんオッケーですよ!さといも頑張ってるなぁ。奥様も。
数時間おきの授乳は大変でしょう。
171可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:18:27.60 ID:u4MkpPIJ0
http://nukoup.nukos.net/img/104924.JPG

ぎゃああああああああああああ
かわいすぎる!なにこれなにこれ
172可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:20:23.91 ID:tcZhxKI50
>>171
変な声でてもうたw サバトラになるのかなー?
173可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:30:43.15 ID:tpsI0hAL0
>>171
おおー何と綺麗な子
写真の撮り方お上手ですね裏山
うちは子猫時代の可愛く写った画像がほとんど無くて残念
寝てるとこばっかりで
174可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:41:42.84 ID:NgguETQy0
さといもちゃんの流れ豚切りすみませんが
>>158
ホムセンで買える耐震ゲルをテレビの下にしいてるけど、今のところ倒れていないよ。
東日本大震災でも倒れなかったから、にゃんの力位なら大丈夫だと思います。
175可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:42:50.98 ID:4I9I6TJ30
>>166
里芋かわええ(^∇^)
頑張って元気に育ちます様に
176可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:45:25.66 ID:GH4a96sJ0
>>167、171
お手数おかけします。ありがとうございます。

>>170
だいぶ慣れてきましたw
今年PTA役員になってしまい、半日家を空ける時がやや不安になりますorz

>>172
サバトラかキジトラかどちらになるかな〜?

>>173
携帯のカメラ駆使してがんばってますw

今はミルクを上げる時に哺乳瓶相手に戦ってる姿がかわいいので
なんとか動画に納めようと悪戦苦闘中ですw
177可愛い奥様:2013/05/06(月) 23:53:59.31 ID:2jynze1k0
>>171
かわいい!
蟹江敬三の若い頃に似てない?
いや、敬三の若い頃知らないけど。
178可愛い奥様:2013/05/07(火) 00:19:47.69 ID:UpyZ3wd30
もうすぐここの奥様の仲間に入れます〜
離乳させ、トイレ躾や健康チェック済ませてから譲りますという保護主さんに出会えた
おっぱい沢山飲んで、きょうだいで沢山遊んでからうちにおいで〜
179可愛い奥様:2013/05/07(火) 01:17:18.58 ID:LBMG0Wdw0
180可愛い奥様:2013/05/07(火) 07:17:22.32 ID:sHW+et300
>>177
わかるw

犬にも見えるw
181可愛い奥様:2013/05/07(火) 07:58:19.33 ID:LH2/GktW0
>>里芋下僕さんへ

このうPろだは?
http://iup.2ch-library.com/
182可愛い奥様:2013/05/07(火) 08:56:33.01 ID:CGVmjRyE0
>>171
かわいい、かわいすぎる!
こんなちびニャンコ久しくみてないわ〜。眼福眼福。
183可愛い奥様:2013/05/07(火) 09:33:17.05 ID:xHo94LHt0
>>178
お迎えしたら、ぜひ画像をうpしてね♪
184可愛い奥様:2013/05/07(火) 09:36:46.20 ID:7J9d1FmN0
>>177
知らないんかい!
って私も知らないけどすごくわかるのはなぜw

サトイモさんも178さんもちっちゃい時の写真は撮れるだけ撮るのだ
私もがんばったけど8割がタイトル「躍動感」「何かが横切る」だけど捨てられない宝物

さーて病院開いたのでジプロックにアビ兄ちゃんのマー入れたの持っていってくる
なんかこんなんばっかだよ 汚物分析処理捜査官出動
185可愛い奥様:2013/05/07(火) 10:16:23.41 ID:LhdP/2dt0
今、ゴミ出しに行ったら近所の外飼い猫がもうすぐ生まれそうなお腹で寄ってきた
今まで3m以内に近づかなかったのに今日はスリスリしてくれた
もうすぐ生まれそうで甘えたいんじゃないかと心配
飼い主はすぐ近くの無法地帯な1DKアパート住人で、部屋から出してることが多い
お産用の箱用意してるのかな〜1Dkじゃ落ち着ける場所ないよな〜
いっそ野良なら捕獲するんだけど、他所様の猫だしモヤモヤ中
186可愛い奥様:2013/05/07(火) 10:28:05.80 ID:dXAehRKZ0
お家に誘ってお産場所だけ提供するとかできないものか
と無責任に思ってしまった、ごめん。
187可愛い奥様:2013/05/07(火) 10:48:12.63 ID:f6ee/TVD0
>>171
さといもちゃん可愛い〜!!!
赤ちゃん猫はお腹ポンポコリンになってるよね。
下痢しなければ飲みたいだけ飲ませてあげよう。
ここまで元気になれてよかった、よかった。
奥様いろいろお世話大変でしょうけど頑張ってね。

うちと同じブルータビーの中毛になりそうな予感。
楽しみ!
188可愛い奥様:2013/05/07(火) 13:17:21.69 ID:TlYjc3a+0
少し前にキャリアの猫さんの話があったけど、
3月に足を怪我してる野良さんを保護したけど、
その子が白血病のキャリアだった。
怪我の治療をしている約1ヵ月間は3段ケージで暮らしてもらって
完治してからは、一部屋をその子の専用部屋にして隔離してる。
だいぶ人にも慣れて、撫でればゴロンってお腹を見せてくれるんだけど、
ストレスによる毛づくろいのしすぎで、お股の毛が禿げてきた。
この子にとっては、短い猫生でもお外で自由気ままに暮らす方が
幸せなのではないかと、最近心が揺らいでしまう。
189可愛い奥様:2013/05/07(火) 16:21:19.00 ID:QHmmmABR0
いっぱい遊んではいかがかしら?

お外が自由気ままって言うのは想像でしかないと思うんだよね。
猫って野生動物では無いのだから
ご飯と寝る所となでなでしてくれる下僕がいる生活こそ幸せだと信じている。
190可愛い奥様:2013/05/07(火) 17:22:38.73 ID:bNGKk7510
http://iup.2ch-library.com/i/i0913049-1367914408.jpg

画像見れますか?
私はこの子を保護したいと思ってます。
見ての通りボロボロです。
うちは二匹猫がいて、どちらもエイズ、白血病ともに
陰性です。
賃貸の広くもない家で、隔離して飼えるのか。
それがこの子にとって幸せか。
悩んで考えて、まだ保護に踏み切れません。
191可愛い奥様:2013/05/07(火) 17:24:09.74 ID:bNGKk7510
すみません、なぜか画像回転してます。
192可愛い奥様:2013/05/07(火) 17:47:10.88 ID:A+6nyQSD0
http://nukoup.nukos.net/img/104933.jpg

ごく普通の長寝姿&欠伸なのに髭模様があるが為に無職呑んだくれオヤジみたいに見える(´・ω・`)
193192:2013/05/07(火) 19:46:29.36 ID:9498cjWuP
ああ>>190さんが真剣に悩んでいるところになんとふざけた画像を貼ってしまった
代行さんに頼んだのでKYになってしまった。ほんとごめんね
194可愛い奥様:2013/05/07(火) 20:08:19.51 ID:u69WZx98P
>>190
安易に背中は押せないけど気持ちはわかるよ。
今は痩せこけてるけどきれいに洗ってごはんも毎日あげたらふっくらとキレイな猫さんになりそうだ。
195可愛い奥様:2013/05/07(火) 20:24:48.90 ID:QHmmmABR0
見ちゃったら気になるよね。

どうしても気になるなら
地域の猫保護している人に相談して
丸投げしない約束で新しいお家を見つけるという手もあると思う。

うちは先住がいるのに思わず拾ってから考えたけど
幸いなことに病気は猫風邪だけだった。

病気が無くてただの痩せた猫ならいいね。
196可愛い奥様:2013/05/07(火) 20:28:14.32 ID:i6C6tTwO0
197可愛い奥様:2013/05/07(火) 20:29:35.64 ID:g4RcCzOX0
>>190
うちも先月野良さんを保護しました。
画像見たら泣けてきた。
優しい奥様、がんばって!
198可愛い奥様:2013/05/07(火) 20:39:44.43 ID:1zbPiADZ0
>>190
一生懸命、生きようとしてるね
涙出てくる
199可愛い奥様:2013/05/07(火) 21:03:11.91 ID:sHW+et300
もう読んでるかもしれないけど、町田康がキャリアの子を保護してた。
当時はマンションの一室でケージにいれて生活してたみたい。
もし未読だったら、参考までに読んでみて。「猫にかまけて」「猫のあしあと」

あくまで自分の感想だけど、保護するかしないかは
その子の性格かな。
ケージの中で暮らすにしても、ずっとフシャー!ってかんじで
最後まで人間に心を開かず死んじゃった子もいたし
最初から抵抗なかった子もいたし。
抵抗ない子だったら、保護するのも幸せかもしれない。

町田さんはケージも上に高いタイプのものを探してた覚えがある。
猫は縦の運動が大切だからって。
200可愛い奥様:2013/05/07(火) 22:05:48.04 ID:xAIavY1H0
>>190
賃貸でしょ?
保護するにしても一時保護で里親を探すしかできないんじゃないかな
里親の宛てがあるならいいけど、成猫で病気持ちなら難しいと思う
もう先住が2匹いるなら、これ以上は増やさないほうがいいと思う
自分の腕の中に保護できる容量には制限がある
それを超えても可哀相だからと拾ってたら人間も先住猫も共倒れになると思うから
あえて否定意見を言うよ

猫3匹だと次の賃貸を探すのが大変だと思う
今の賃貸も3匹飼える条件なのかどうかってのもあるしね
賃貸じゃなく自分の持ち家だったら「保護してあげて!」って言えるんだけど…
201可愛い奥様:2013/05/07(火) 22:07:07.17 ID:UpyZ3wd30
>>183
します!めっちゃしますw

クールぶってる夫が、実は私より楽しみにしてるので、いいカメラマンになりそう
202可愛い奥様:2013/05/07(火) 22:10:20.58 ID:qWXZJgEM0
>>193
いや、和ませていただきました
額に入れて飾りたいw
203可愛い奥様:2013/05/07(火) 22:11:46.98 ID:9KCoug5U0
>>192
オヤジかわいい
204可愛い奥様:2013/05/07(火) 22:25:33.54 ID:Rq1Shrxw0
>>192
オヤジといいつつ、ぱいぱい具合からしておにゃのこだろう?
205可愛い奥様:2013/05/07(火) 22:33:58.32 ID:7J9d1FmN0
>>192
イカの子だー!
今回はねこだっこまくらと登場!
小物類にもときめいてしまうw
206190:2013/05/07(火) 23:46:28.37 ID:ZYlwox56O
皆さん暖かなレスをありがとうございます。
ひとつひとつが心に沁みました(泣
肯定の意見も否定の意見も、猫が大好きな皆さんの
優しい気持ちが伝わってきました。

皆さんのご意見を踏まえて、明日動物病院に行って先生にも相談してみます。
またいつかよい報告ができるように頑張ります。
今いる2匹を一番大切に考えて、でもできる限りの事を。
周りの人間には「そんな子一匹保護したって次はどうするの?その次は?」
と言われ、正論ながら落ち込んでおりました。

>>192 おひげ猫ちゃんですよね! ほんともーー可愛い!
207190:2013/05/07(火) 23:51:31.28 ID:ZYlwox56O
すみません、あげちゃいました。
ほんとは書き込み一つずつお礼のレスしたいのですが、
規制中で旦那携帯を借りて書き込んでます。
皆さん本当にありがとうございます。
208可愛い奥様:2013/05/08(水) 01:33:39.66 ID:nD5sfZ+lO
うちも野良だったんだけど、1日1回は外に出ないと狂ったようになるから出してしまう。
転勤族だから完全な家猫になってほしくて、今の家に引っ越したときに頑張ってみたんですが、悲痛な声で鳴きながら家中を走り回り、あらゆる窓を必死にガリガリし続ける姿に、3日目でこっちが参ってしまいました。
迷子になったり、車にひかれたり…心配なことばかりだけど、一緒にゴミ捨てに行ったり、庭で追っかけっこしたり、草むらで気持ち良さそうに風に吹かれたりしてるニャンコを見ると、家猫にする決意が崩れてしまう。
ほんと、何が幸せなんだろうって分かんなくなる。
野良から家猫にしたとこは、何日くらいで外に出ることをあきらめてくれましたか?
209可愛い奥様:2013/05/08(水) 07:54:23.54 ID:VLhVS82T0
>>208
何日だろう?うちは全部拾った猫だけど(5匹)
隙あらば出ようとはするけどw
出たくて鳴くってことはないなあ。
言うとおりにしてたらきりがないから
心を鬼にして「外は駄目」、って言ってる。
車と変質者も怖いしね。
210可愛い奥様:2013/05/08(水) 10:35:29.86 ID:3O6VHknJ0
そのニャンコの性格によるとは思うんだけど
子供の頃、外に出していた猫がある日を境に帰ってこなかった・・・。
あらゆる手を尽くして探したけど見つからなかった。
いまだに最後に見た後姿が忘れられないよ。
211可愛い奥様:2013/05/08(水) 10:49:28.24 ID:VLhVS82T0
>>210
似たようなことあった。
子供の頃ずっと帰ってこなくて、探し回ってて、
自分が行ってた小学校の近くの溝の中に怪我してうずくまってた。
人なつっこかったのに
怪我が痛いのか触らせて貰えなくて大変だった。
やっぱり出さないのに限ると思う。
自由だのなんだのって言っても、健康で元気に動けてこそなんだし。
212可愛い奥様:2013/05/08(水) 11:38:15.44 ID:QAzcj5IB0
>>208
うちも拾った子だけど、出たがりは拾った当日だけだった。
やっぱり個体差じゃないかな。

ただ、うちの場合、面格子付きの窓を開けてやる(網戸は閉めてあかないよう固定)と、
そこからの眺めを楽しんでるのでそれで満足してるってのはあると思う。
窓から公園の木々や鳥、電車が見えてあきないみたい。
一日中ってわけでもなく、20分くらい窓辺を堪能したら、指定席の出窓の座布団に戻ってく。
その間私も近くにいて目を離さない様にはしてる。
幸いなことに、網戸バリバリはしない。
213可愛い奥様:2013/05/08(水) 11:45:31.11 ID:MrNaw7zk0
>>208
うちは、庭に来る1歳くらいの猫にご飯あげてて去勢するのに捕まえて
リリースできずに家に入れたんだけど、出たがって一晩中鳴いてた。
猫も辛かっただろうけど、人間も睡眠不足と食欲不振でまいった。
でも、1ヶ月でピタッと止まってそれから10年。
人間不信のバリバリの野良だったけど、未だに寝ている時以外触れない。
でも、お兄ちゃん猫とくっついて寝てる姿見ると幸せそうだからいいか・・・と思う。
214可愛い奥様:2013/05/08(水) 15:33:05.29 ID:q76wQccl0
空気清浄機の相談です。

2歳のオスを飼ってるところへ、先日子猫を新たにお迎えしました。
けんかはしないのですが体力が有り余る同士で朝から晩まで駆けまわっています。
おかげで以前は掃除をサボると出てきてたタンブルウィードが、今では朝掃除して
夕方にはもう出現…家中ほこりと猫毛が舞っています。
掃除はマメにしていますがほこりアレ気味の私の鼻には辛い。
ダイキンかシャープが良いと聞いたことがありますが、猫飼いお勧め品種はありますか?
もういっそルンバも飼ったほうがいいのでしょうか。
215可愛い奥様:2013/05/08(水) 15:40:12.12 ID:74bXwc610
>>190
>周りの人間には「そんな子一匹保護したって次はどうするの?その次は?」
と言われ、正論ながら落ち込んでおりました。

「一匹保護したって」って、なんでそんなこと言うのかな?周囲の人。
その一匹からどれだけの猫が生まれると思ってるんだろう?
って感じる。
一匹の猫が生涯産む猫、その子供からまた産まれる猫、そのまた子供から
生まれる猫。
って考えると、一匹の保護(避妊手術をして、出産させなかった場合)で
産まれるはずのたくさんの野良さんが産まれない。不
幸な猫が増えない。ってことではないのだろうか?

たった一匹じゃないと思う。
うちの猫を公園で保護したとき、たくさんの野良さんがいた。
夫の反対と経済状態で、一匹しか助けられなかった。
それをすごく悔やむ私に、母が「一匹でも助けられたと思いなさい」と
言ったよ。「全部のかわいそうな猫を助けることなんてできないんだから」って。

お気楽に聞こえるかもしれないけど、次が来たらその時考えればよいこと。
保護が無理でも、手術だけはしてあげるとか。

もう締めたのにレスしてごめんなさい。でも、どうしても言いたかったの。
216可愛い奥様:2013/05/08(水) 15:45:02.48 ID:oXgf9Ktr0
>>215
あなた、優しい人だね。
私も同じ様なことをぐるぐる考えてしまうことがあるよ。
なんだか救われた思いだ。
>>190さん、捕獲とお世話頑張ってね。
応援してるよ。
217可愛い奥様:2013/05/08(水) 16:39:30.00 ID:Ryk6T4wx0
>>214
タンブルウィードw
雑種長毛一匹飼いだけど
夕方には西部劇のように転がっていきます

空気清浄機はダイキンが
各部屋一台計四台あり、
アレルギー持ちの家族も
無事に暮らせています
でも、毛に関してはあまり変わらない気がします
218可愛い奥様:2013/05/08(水) 16:50:53.99 ID:QAzcj5IB0
うちはシャープを使ってる。
だいぶん前に、猫がアレルギー性皮膚炎でとこのスレに書いたことあるけど、
スギ科キク科のアレルギー反応出てたからダメ元で導入してみたところ、
症状が出なくなったのがうちの場合一番の効果だったわ。
だから、ホコリにも効果は期待できるとは思うよ。
ハウスダストアレルギーの身内も快適になったと言ってたし。

けど、毛自体は217さん同様、あまりかわらないかな。
219可愛い奥様:2013/05/08(水) 16:51:37.30 ID:AzuKlGJE0
今まで見向きもしなかった観葉植物をかじる様になった…
新鮮な猫草用意してあるのに何でーorz

万が一猫が食べても安全な植物だったのがいけなかったのか?
220可愛い奥様:2013/05/08(水) 17:10:56.01 ID:3O6VHknJ0
NNNからの派遣ってあるよね。
白黒タキシード猫が欲しかったんだけどトラ柄登録されていたorz

写真を見ても選べない(どの子も可愛くて)から、
文面で妥協で灰白タキシード猫を申し込みしたら
トラ柄タキシード(雉トラ白)が来たよ・・・
その後旦那の目の前を「瀕死ですアピール」していたトラ猫を
保護&拾得物預かりを経てうちの子に・・・。
彼らは確実にNNNから派遣されてきたと思っているw

私が軽い猫アレルギーなので月一でニャン風呂デーがあります。
これで抜け毛が軽減して掃除が楽になっている。
濡れたブラシでなでると毛が舞わないのでおすすめです。
猫の上皮細胞(フケ)がアレルゲンになるから猫にも協力してもらっているwごめんにゃ
221可愛い奥様:2013/05/08(水) 17:11:16.07 ID:Fh0f/qmR0
うちもダイキン、リビングと寝室に1台ずつ。
毛は掃除欠かすとすぐたまるよね。
フィルターもホコリがメインで毛はあまり付いてない模様。
「空気清浄機掃除したらうちの子の毛がいっぱい取れて詰まってたわ〜」
みたいな人は何使ってるんだろ?
222可愛い奥様:2013/05/08(水) 17:21:19.47 ID:gr1UyVIH0
私も知りたい <空気清浄機何使ってるんだろう

うちの「掃除したらうちの子の毛がいっぱい詰まってたわ〜」はパソコンかなorz
223可愛い奥様:2013/05/08(水) 19:22:40.02 ID:iKiH0Hwg0
うちもPCファンそろそろあけて掃除しないと毛がorz
換毛期は短毛でも大変ですのぅ
224可愛い奥様:2013/05/08(水) 20:07:21.79 ID:IMYbct+i0
>>214
うちはパナソニックとシャープで各部屋1台、猫トイレのある部屋は2台置いて24時間つけっぱなし。
長毛2匹短毛2匹で猫毛は毛玉になって風に転がってるところまではいってない。

ルンバは前にあったけど物が下に置いてあることが多いのでうちは合わなかった。
ルンバが入ってほしくないところにポールを立てるんだけど
それが何かの電波と干渉してるのか効かなくて(レビュー読んだら割とあるみたい)
置きえさの猫ごはんをいつもルンバに掃除されてた。
225可愛い奥様:2013/05/08(水) 21:16:55.48 ID:8KcPiW6FP
猫二匹飼い。
軽度の猫アレで多頭飼いの友人宅では目が痒くなるけど自宅では全くないです。
シャープ一台を24時間回して掃除の時だけプラズマクラスターにしてます。
普段は3Mのイージートラップダスターをクイックルワイパーに付けてあちこちなでるくらいだけどこれでかなりの毛がとれます。
掃除機はヘンリーのアレルギー用のマイクロだけど毎日は使わないかな。付属のノズルが布に付いた毛をごそっと取ってくれるので重宝してます。
ちなみに猫は一度も洗ったことがない。
226可愛い奥様:2013/05/08(水) 21:59:35.36 ID:gr1UyVIH0
>>225
3Mのペットヘア粘着シートってのと似たような感じかな?<イージートラップダスター
便利ですよね
227可愛い奥様:2013/05/08(水) 22:25:51.25 ID:2hG3bjyZ0
>>220
うちもノラの茶トラが2匹派遣されたけど、それで「ここの家は茶トラ好き?」と
NNNに認定されたらしく、3匹目も茶トラだよ。

見分けが付くように、1匹目短毛長い尻尾・2匹目長毛フッサフッサな尻尾・
3匹目短毛短いカギ尻尾って気を使って貰った感じだけどw
228可愛い奥様:2013/05/08(水) 22:36:42.93 ID:NxooWSrO0
>>227
NNNすげー
229可愛い奥様:2013/05/08(水) 23:28:23.37 ID:sjffbB700
>>227
うちも、友人(長年猫を飼っていた子を亡くして、やっと落ち着いた)
が遊びに来て「そろそろまた、猫を迎えたいな」って話してて
「うちはもう一匹飼うなら茶トラ、それもできれば女の子」って言ったら
3日後には連絡来ました。彼女の知り合いからいきなり電話来たんだって。
友達のところはずーっと黒猫なんだけど、またちゃんと黒兄弟2匹。
うちはその猫の妹の茶トラが来ました。
230214:2013/05/08(水) 23:46:33.48 ID:q76wQccl0
>>214です。空気清浄機、やはりダイキンシャープが多いみたいですね。
毛が取れるまではさすがに無理でしょうがホコリ対策には必要っぽい。
ありがとうございます。まずは寝室用に一つ購入します!
掃除機はもっぱらマキタの充電式つかってます、排気口の位置が高いので
毛が舞い上がりにくいのが気に入ってる。

NNNの派遣、うちも次はグレーハチワレがいいなと思っていましたが
2匹目もキジトラでした。この子は壁紙にしてたネットで拾った画像にそっくりだったので
NNNの調査力ハンパないと恐れおののいているところです。
231可愛い奥様:2013/05/09(木) 00:53:51.86 ID:nd4dgIn3O
>>208です。レスありがとう。やっぱり皆さんキッチリしてるんだね。

メスだし、避妊したら、外に出たがることもないだろうって簡単に思ってたのが間違いだった。
最初、妹が餌付けしちゃったんだけど、そのときで1歳半。妹も家猫にするの失敗。うちに来たのが3歳…
私も妹も自由にさせ過ぎたみたい。

毎朝、外に出せ〜と顔をはたかれます。枕元にバッタが置いてあったりします。たまにはネズミもくわえてきます。
でも、行動範囲はうちの庭と向かいの家2軒だけみたいだし、ほとんど室外機の上に寝そべってるだけだから、外に出なくたっていいじゃん!って思うんだけど…ダメですか、ニャンコさん。
232可愛い奥様:2013/05/09(木) 01:13:56.11 ID:/aGVlY6B0
アメショーの子猫が欲しいアメショーの子猫が欲しいと毎日のように願いつつも
買うには、あまりに貧乏で断念していたら、
家の庭に誰かがアメショー系の子猫を捨てていった

NNNさんありがとうと拾って十年
女王様と崇め奉って仕えてきた日々でした

それなのに女王様はもっと良い下僕を見つけられたのか
家を脱走して戻ってきてくれませぬ

NNNさん、私はそんなに悪い下僕だったのでしょうか……
233可愛い奥様:2013/05/09(木) 08:33:42.56 ID:8naWqsIY0
>>232
契約切れちゃったんじゃない?
234可愛い奥様:2013/05/09(木) 08:56:28.63 ID:vseWv2DE0
10年契約かいなw

>>232の猫さんが無事に帰ってきますように・・・・
235可愛い奥様:2013/05/09(木) 09:56:46.26 ID:EM40/PA5P
買えない程貧乏で、飼育費は大丈夫だったんですか?
236可愛い奥様:2013/05/09(木) 10:25:47.57 ID:8naWqsIY0
>>232有名なおまじない。
「立ち別れ 因幡の山の 峰におふる 待つとし聞かば いま帰り来む」
237可愛い奥様:2013/05/09(木) 13:17:22.20 ID:hpJrPrls0
猫の体重100グラムって人間に換算したら1キロくらい?
たった3日の間に200gも体重減っちゃって(原因は毛玉吐きで胃が弱ってるとか)
もう心配でたまらんよ
老猫看取った人ならわかると思うけどお尻がいきなり痩せるんだよね
ちょっと前まで「その体重でキャットタワーから人に着地するなー!首おれるー!」
とか言ってたくせに勝手だな 重くなーれ
238可愛い奥様:2013/05/09(木) 13:31:01.47 ID:MhrQRCWp0
>>237
元の体重にもよるね
7キロ以上なら、たしかに70キロの人間が2キロ減ったぐらいだけど

寄生虫は大丈夫?
239可愛い奥様:2013/05/09(木) 13:51:11.50 ID:hpJrPrls0
>>238
体重は4.7キロをずっとキープしてたんだけど今4,5
1才7ヶ月であまり吐くのに慣れてないせいか自分で吐いてびっくりしてる シッポブラシ
寄生虫は子猫の頃コクシジウムがいたんだけど、今は大丈夫です。

短毛だけどラバーブラシ程度じゃだめなのかな
ファーミネーター、フーリーとかいろいろあるけどどれ買っていいかわからない
240可愛い奥様:2013/05/09(木) 16:50:59.69 ID:XBq+OD/+0
うちのお嬢さん、時々咳き込む。
マーするのかと思ったらしないし、病院にも相談したんだけど
大丈夫だとのこと。
素人なりに考え付くのは、トイレの鉱物系砂かなぁと。
色々試したけど結局鉱物系しか受け付けなくて、ずっとエバクリを
使っているが、ここ最近質が落ちて埃が出やすくなった気がする。
そこで、ペットシーツプラス少なめ砂から試してみて、最終的にシーツ
だけに変えたいんだけど、もう8歳越えたし今更ストレスだろうか・・・
と思うと二の足を踏んでしまう。
とにかく頑固でわがままなんで・・・
241可愛い奥様:2013/05/09(木) 17:15:38.51 ID:8naWqsIY0
>>240
ヘムヘム(忍たまに出てくる犬?)みたいな咳しない?


http://i.imgur.com/dEBqbp5.jpg
猫にも爪噛み癖ってあるのかな〜
思いっきり噛んで引っ張ってる。
242可愛い奥様:2013/05/09(木) 17:21:04.42 ID:Z+4A66GF0
>>241
うちの嬢ちゃんもやるよー特に後ろ足。研ぎづらいのかな?
噛んだ口で力一杯引っ張って、爪キャップが取れた瞬間後ろへゴンッ!と音を立てて引っくり返った時は
心配と同時に大笑いしたw
243可愛い奥様:2013/05/09(木) 17:22:49.87 ID:hpJrPrls0
ガジガジ可愛いw 鼻にしわよるんだよね

ヘムヘムは飼い主から見ると「えずいてる」のと区別がつきづらく
「猫が吐きそうで吐かない」と連れてこられる猫の大半が咳
ハウスダスト他原因はいろいろ って獣医さんのサイトにあった。

エバクリ他鉱物系が問題になるのってフルカバーの場合じゃないっけ?
はっきりと「鉱物はやめて白い紙砂に」って書いてた獣医師は
紙砂の広告バナー貼ってたし大人の事情があるのだろうけど。
244可愛い奥様:2013/05/09(木) 18:14:00.55 ID:KVkm3M+q0
>>241
うちの子も爪噛むよー
研いだ後の仕上げっぽいな
小さい頃に取れそうだった乳歯「もうすぐ取れるしー」って取ったの思い出した
245可愛い奥様:2013/05/09(木) 18:25:50.14 ID:lC1cfVxw0
うちの猫も爪噛むんで爪疥癬じゃないかと心配で病院連れて行ったことあるよ。
疥癬だったらとっくに皮膚にも出てますクセですと言われた。
看護師さんもうちも爪噛みますよーと言ってた。
246可愛い奥様:2013/05/09(木) 18:55:41.24 ID:FEt3/HV70
うちのニャン、オカラのラベンダーの香り付きで咳き込む。
砂自体は嫌いじゃないらしいんだけど違うのに変えた。
綺麗にシッコ玉ができてよかったんだけどねー・・・
247可愛い奥様:2013/05/09(木) 19:22:51.30 ID:osQPIACW0
はじめてネットの里親募集サイトで応募してみた!
何か月もサイトを眺めていたけどやっと決心がついた。
ご縁があるといいな〜
248可愛い奥様:2013/05/09(木) 19:35:14.88 ID:4ZW6ePLp0
<NNN>
リクエスト受信しました
ただちに派遣いたします
249可愛い奥様:2013/05/09(木) 19:41:58.90 ID:YJQSTYUG0
  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄ ̄ ̄NNN  ̄ ̄ ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   了解
  |::::::::   \/     /
250 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/09(木) 19:55:31.29 ID:usSB2e800
>>247
良い出会いがありますように
って婚活みたいねw
251可愛い奥様:2013/05/09(木) 20:11:37.17 ID:osQPIACW0
ありがとう。
NNN様お願いします。
応募者がたくさんいるのでどうなるかわからないけど
うちのこになってくれたらいいな。
252可愛い奥様:2013/05/09(木) 20:26:17.05 ID:910wG/Na0
>>251
あなわた
自分は何回か応募して、流れてきたけれど
今回あなたに縁がなくっても、その子は他の里親さんちで可愛がられるから良しとして、
(流れる前提みたいな言い方になり、ごめんなさい)
縁ってありますから気長に探しましょね
253可愛い奥様:2013/05/09(木) 21:03:20.63 ID:iMnZky0i0
http://nukoup.nukos.net/img/105010.jpg
1年前うちに来た兄妹。
おまえはどこにも嫁にはやらない、と言ってます。
254可愛い奥様:2013/05/09(木) 21:32:13.85 ID:PHAqg3J10
>>243
紙砂も結構ホコリ舞うんだよね。
商品によって違うのかもしれないけど。
255可愛い奥様:2013/05/09(木) 21:37:08.29 ID:0a4kIBvIO
>>253
そっくり!
仲良しさんなのね。
256可愛い奥様:2013/05/09(木) 21:51:24.23 ID:mSOsIbDq0
>>253
うわぁ〜仲良しさんだね、微笑ましい
うちの1歳半姉妹も、うちに来た頃はこんな感じでくっついて寝てたんだけどなぁ
257可愛い奥様:2013/05/10(金) 00:26:18.81 ID:Qd21bIrK0
私の布団の真ん中いびきかいてぐーすか寝ておる…
下僕は隅っこで寝ますho orz
258可愛い奥様:2013/05/10(金) 00:27:04.41 ID:Qd21bIrK0
>>253
仲良しイケメン美人兄妹!
かわえぇー!
259可愛い奥様:2013/05/10(金) 00:36:47.95 ID:uL9PANYP0
>>253
いや〜ん癒される〜♪
にやにやしちゃう
260可愛い奥様:2013/05/10(金) 01:25:36.56 ID:RWdzfxrY0
猫を拾ってしまいましたよ...
我が家はペット禁の賃貸マンションで、大の猫スキの私は妊娠8ヶ月。旦那と二人暮らし。
夕方買い物から帰ると、マンション前で(我が家は1F)子猫が母猫を呼ぶ甲高い声がしてて。
でも野良ならまず妊婦の体じゃ捕まらないだろうし、拾ったところで飼えないし…と聞こえないフリしてた。
それが、旦那が帰ってきて夕飯時に、「みゃおう!みゃおう!」とベランダに入ってきたのです。
ベランダに入ってきたとなれば、猫好きの私としては、せめてひと目だけでも...とカーテンを開けてしまうじゃないですか。
...カーテン開けたら、うっかり手がすべって窓も開けてしまうじゃないですか...

すると、「みゃうーーー!」と子猫たんが寄って来ちゃって...
真っ黒毛玉か、かわええええええええ(;´Д`)ハァハァ
生後2,3ヶ月くらい?でめちゃめちゃ人懐こく、みゃうみゃう言いながら擦り寄ってよじ登ってくる。
「これは人の手で育ってて、捨てられたな...」と思いました。
旦那はどうする?どうする?ってオロオロ。何度も言うが我が家はペット禁。

続きます
261可愛い奥様:2013/05/10(金) 01:35:54.45 ID:RWdzfxrY0
続き

しかし、車で10分の私の実家は一戸建てで家族全員が猫スキー。
そして年明け2月に17年飼っていた子が虹の橋を渡ったばかりで、
新たな子をお迎えしようか悩んでいたところという、もうこれ以上ないタイミングでした。
さっそく実家の妹に写メ付きで「どうしよう?」ってメールすると、ものの数十秒で「連れてきて!」って返事が返ってきたw

みゃうみゃうと暴れる子をなだめつつ、さっき実家まで無事に送り届けてきたところです。
実家では母と妹が、簡易トイレと簡易寝床と猫缶とお水とペットシーツを玄関にスタンバイさせ、
三つ指ついて待っていてくれましたw
前に飼ってた子も黒猫で首の下だけ白い模様があって、子猫たんも同じように首の下が白く、いっそうご縁を感じました。
さらに、母と妹は連休前にくだらないことで大げんかして口を聞いてなかったのですが、子猫を前にあっさりと停戦。
いろんなタイミングが重なって、これ以上ない出会いだな〜って感じです。
NNNありがとう!!!

拾った子(ちょっと大きいです)
nukos.net/img/105011.JPG
262可愛い奥様:2013/05/10(金) 01:40:51.15 ID:OP8BtTVf0
>>260
かわいー

うちにもNNNが新しいニャンコを派遣してくれますように
263可愛い奥様:2013/05/10(金) 02:01:33.97 ID:7QEWd3bB0
>>261
http://nukos.net/img/105011.JPG

かわいい!
NNNいい仕事するなーw
264可愛い奥様:2013/05/10(金) 02:43:52.68 ID:SrX3jBNd0
マンションの一階なのかな?
まさかよじ登ってくるとは思えないし
しかしかわいいな
265可愛い奥様:2013/05/10(金) 02:57:36.06 ID:zHzMqfjHO
書いてあるよ

可愛い〜!
266可愛い奥様:2013/05/10(金) 05:22:00.05 ID:jH3zJJWQ0
かわいい〜。
というか凛々しい!!
267可愛い奥様:2013/05/10(金) 05:28:32.50 ID:2UeMADZCP
すごい、可愛い
不思議な縁。運命的だね。黒猫ちゃん末永くお幸せに。
268可愛い奥様:2013/05/10(金) 07:10:25.30 ID:02bW9z3dO
かわえぇ♪
生理2日目と風邪で体調最悪だけれど、これで今日1日仕事を頑張れるわ
269可愛い奥様:2013/05/10(金) 08:10:17.62 ID:sVWOXhUt0
模様が一緒でついでに喧嘩の仲裁までしちゃうNNNすげ!
270可愛い奥様:2013/05/10(金) 08:46:28.88 ID:ZnPWTSNx0
表情が素敵!!!
さすがNNN!! 家族の仲も取り持つなんて、いい仕事しますな!!!

ご近所に猫スキーの実家があるなんて羨ましすぎます
これからもずっと会えるんですね(*´Д`)ハァハァ
271可愛い奥様:2013/05/10(金) 09:47:47.54 ID:exZ2xjTTP
今日もかわいいの仕事中
http://nukos.net/img/105013.jpg
272可愛い奥様:2013/05/10(金) 10:16:25.62 ID:jH3zJJWQ0
だいぶミルクの時間が空いたのでちょっとお出かけしようとおもったのに
こんな顔で見られたらおでかけできないよorz

iup.2ch-library.com/i/i0914275-1368148473.jpg

以前に紹介されたうpロダのテストも兼ねて貼ってみたけどダメだったorz
忍者修行は長い・・
273可愛い奥様:2013/05/10(金) 10:26:12.51 ID:nwKF7gWLi
274 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/10(金) 11:26:37.39 ID:5c4f/Tc70
>>273
ありがとう、おーかわええ
見る見る大きくなって行ってるねえ
タテミミに成るのもすぐね
275可愛い奥様:2013/05/10(金) 11:50:33.00 ID:JnUXKvjWO
やん、カワイイ!(・ω・;)(;・ω・)
276可愛い奥様:2013/05/10(金) 12:05:39.85 ID:28uSinHX0
サトイモちゃん癒されるわぁ〜
277可愛い奥様:2013/05/10(金) 12:09:12.83 ID:iIZqjh8N0
どっちも可愛すぎだわ〜。

さといもちゃんの成長報告をいつも楽しみにしてるよ。
離乳食が始まるとだいぶん楽になるのかな。
おかあさんどうぞがんばってくだされ。
278可愛い奥様:2013/05/10(金) 12:10:51.36 ID:1jTc0pT00
みんな可愛い〜〜〜

>>240
家の爺様も咳が酷くて困ってた
咳をし始めると30秒〜1分、喉を伸ばして苦しそうだった
喘息かと医者に何度も行ったけど「異常なし」
私も砂を紙砂に変えたけど、あまり変化なし
でもカリカリを変えたら嘘の様に咳が止まったよ
医者はフードに関係ないって言ってたけどね
279可愛い奥様:2013/05/10(金) 12:16:08.18 ID:28uSinHX0
今日はうちの16歳の坊ちゃまのブラッシングしたら、ごっそり抜け毛が。
今って生え変わりの時期で抜け毛のピークなんだね。
280可愛い奥様:2013/05/10(金) 12:35:34.19 ID:twMS0cKE0
クロネコちゃんも、里芋ちゃんもかわええ〜(*´ω`*)
281可愛い奥様:2013/05/10(金) 12:50:06.80 ID:02bW9z3dO
>>272
里芋ちゃんもかわえぇ♪
みんな本当にかわいい
282可愛い奥様:2013/05/10(金) 13:14:16.91 ID:exZ2xjTTP
ニンマリする18歳
http://nukos.net/img/105014.jpg

さといもちゃん元気に長生きするのよー
283可愛い奥様:2013/05/10(金) 13:21:47.77 ID:6/K+F5MU0
さといもちゃんは、初めて見たときサビだと思ったんだけど
不思議な毛色だよね。
大きくなったら、どんな猫になるんだろう。楽しみ。
284可愛い奥様:2013/05/10(金) 14:27:33.26 ID:RJDszU810
>>271
何て丸いのかしら!!

こういうグレーの子と出会いたいのだけど、なかなか…。
NNN様、どうぞよろしく。
285可愛い奥様:2013/05/10(金) 14:29:08.01 ID:RJDszU810
>>282
18歳なのね。
これからも元気でいてくださいね。
286可愛い奥様:2013/05/10(金) 15:27:44.36 ID:pdPgYjsBO
>>273
おめめがキトン・ブルーだあ〜
ぽやんとした表情が可愛過ぎる(*´ω`*)
287可愛い奥様:2013/05/10(金) 15:45:40.40 ID:A3TrKbZwP
>>271
NNNから派遣された猫さん?(違ったらごめん)かわいいが仕事って仰ってたので。
幸せそう。
288可愛い奥様:2013/05/10(金) 17:02:50.10 ID:/ZiP3kFK0
>>251-252
私も応募したけどだめだった
長毛の子が飼いたかった。子供のころからずっと猫飼うのが夢で
やっと飼えるようになって。本当はノルウェージャンが飼いたかった。

ほどなく、10ヶ月のノルウェージャンの男の子を成猫譲渡情報でみつけて
お見合いしたら、理想どおりの明るくて甘えん坊で元気な男の子
大きいから、お留守番もちゃんとできる
まるで犬みたいに甘えんぼで、ツン要素ゼロ。ブリーダーさんも良い方。
めでたく家族に迎えられました。
きっとNNNさまはそういう未練お見通しなんだろうなと今改めて思う
289可愛い奥様:2013/05/10(金) 17:35:24.09 ID:exZ2xjTTP
>>287
ウチのはNNNの策略で逆派遣されました。

元飼い主が超いい加減に飼ってたため6歳になってもヒョロヒョロの小柄猫だったので
NNNが「コイツダメ下僕」の判定を下したらしく
私とソイツが短期間お付き合い→人間の目で見てもダメだったのですぐ別れるも
なぜかこの子は私の元に残りそこから10年以上ウチの子です。
最初の頃は病院通いで大変でしたが、いまはとりあえず普通の婆猫生活です。

「かわいい」を武器に下僕を乗り換えたやり手のNNNのお話w
290可愛い奥様:2013/05/10(金) 17:59:11.09 ID:z9qm74Is0
>>273
さといもちゃんかわいいねぇ。
たくさん食べて大きくおなり。

うちの坊ちゃんは4ヶ月くらいに我が家に派遣されてきたから
横耳時代を知らないんだよね。
間違いなく超絶かわいい横耳っぷりだったろうから
見られなくて本当に残念だわ。
291可愛い奥様:2013/05/10(金) 18:23:14.76 ID:iIZqjh8N0
>>290
見たかったわ〜うちも坊ちゃんの横耳時代。
うちのは黒長毛だから、きっとおはぎみたいな横耳だったはず。
躾の入った大人になってからうちに派遣されて来て、
手がかからなかったのはいいけど、横耳時代に世話を焼いてみたかった気はする。
292可愛い奥様:2013/05/10(金) 19:37:54.77 ID:jH3zJJWQ0
どうも。サトイモの発掘者ですw
十数年前に実家で猫を保護した時も目が開くか開かないか位の横耳ちゃんでした。
ダンボール箱にいれて原付で動物病院に連れて行った記憶はあるんだけど
ミルクを上げたりした記憶が全く残ってないorz
ので。今回のさといも発掘後はもうおろおろでした。
十数年前の記憶なんて残ってないですよ・・。NNNさん。

横耳ちゃんとのご縁があるのは嬉しいですが
次に派遣されるのは人間の子の子育てがひと段落してからでお願いします。
293可愛い奥様:2013/05/10(金) 21:32:37.04 ID:Qk0NvjfcO
7ヶ月になるお嬢様が明日不妊手術。
21時以降飲食禁止の指示なので、本人に一通り説明した後ケージに入って頂いたんだが、案の定黄昏てる。
お嬢様すまぬ。

無事に終わるんだろうけどやっぱり心配だー。
294可愛い奥様:2013/05/10(金) 21:51:34.07 ID:13dc40rq0
>>293
うちも心配で仕方なかった。でも大丈夫よ。
つ お茶

帰宅する時に安心しておもらししちゃう子が多いから、
キャリーにペットシーツ敷いておくと良いよ。
あと「エリザベスカラー カップラーメン」で画像検索すると
少し和むかもよ。
295可愛い奥様:2013/05/10(金) 22:03:35.94 ID:Ro8j4IDF0
うちも♂の去勢で日帰り手術だったけど不安だったなあ
迎えにいったら先生に「興奮して怒っちゃってるし、暴れるかもだし気をつけてね」って言われたんだけど
私が名前呼んだらナナナンナーンって返事いて素直にケージから出て抱きついてきたw
その時の先生の安心して和んだ顔に涙出たよー
推定4ヶ月で保護して、サカリ来る前に手術しなくては・・・という相談に
「手術は焦らず、飼い主さんとしっかり慣れてからにしましょう」っておっしゃってた意味が身に沁みました(´;ω;`)
296可愛い奥様:2013/05/10(金) 22:04:14.07 ID:Ro8j4IDF0
ageてしまった、ごめんなさい・・・
297可愛い奥様:2013/05/10(金) 22:24:27.28 ID:HiU9veta0
良い先生だね
298可愛い奥様:2013/05/10(金) 22:39:33.29 ID:MirdLq6+0
さんざん部屋を荒らした挙句
「掃除したいんですけど」ってお伺いをたてたら
「何ようるさい」って我儘な女王様うpしたる!
http://i.xup.cc/9IO1WR.jpg
299可愛い奥様:2013/05/10(金) 23:20:30.08 ID:Qd21bIrK0
>>298
もっふもふ!
かわええー
不服そうな顔もかわええー
300可愛い奥様:2013/05/10(金) 23:20:33.96 ID:13dc40rq0
>>298
たしかに女王様の風格だわw
この表情たまらんw
耳毛さわさわしたい〜
301可愛い奥様:2013/05/11(土) 00:57:47.59 ID:irSPgAX9O
>>293 うちも同じような指示で術後1泊だったんだけど。
ゲージとか入れたことなかったせいか、変なところに置いてかれたと思ったのか、ストライキをしたらしい。
ゴハンはもちろん、水も飲まない、トイレもしない、寝もしないで丸2日。先生も夜中ゲージから出してみたりしたらしいが、1歩も動かなかったらしい。
迎えに行ったら、自らウチのゲージに飛び込んで、家に着いたらソッコーでトイレ行って、ごはんをガツガツ食べて、寝ました(笑)
302可愛い奥様:2013/05/11(土) 01:09:35.80 ID:p4gXtWHi0
ウチのは全く気にしなかったみたい
先生にもゴロゴロいうわ、スリスリするわ、すごい人懐っこかったって

で、迎えに行ってさんざん褒められて
連れて帰るまえに傷口を舐めないための服を着替えさせようと服を脱がせたらすっごい喜んでたクセに
新しい服を着せたら、物凄い絶叫して院内全員ビックリwwww

先生「○○ちゃん、なんつー声だすのwwww」
助手「○○ちゃんは服が嫌いなのねーーーw」
私「す・・・すみませんwwwwwwww」

こんな感じだった。

ちなみに着せられた服は、サポーターに穴を開けたもの。
なんかニョロニョロしててちょっと怖かったw
家にいた先輩ネコも怪訝な顔してみてたよ。
303可愛い奥様:2013/05/11(土) 02:54:17.91 ID:AXK+lRWB0
最近の不妊手術は一泊入院が主流なんだね
うち子は10年ほど前、昼前に病院→夕方引取りに行ったけど
麻酔が抜けなくてふらふらして、TVで見た水俣病の猫を思い出して痛々しかった・・・

何かを探し回って、あちこち体をぶつけながらう〜う〜言ってたので
その日は家事を子供に任せ、ずっと抱っこして撫で続けたんだけど
旦那が帰宅した途端に力を振り絞って玄関へ
そこで旦那に抱っこしてもらった瞬間、すとんと眠りに落ちてた

以降旦那は、更に更にお猫様に夢中・・・
猫様がくしゃみした、押入れから足を滑らせて布団の上に落ちたと大騒ぎですよ・・・
304一休み:2013/05/11(土) 03:55:04.30 ID:XQpqZMDL0
夢中の子猫さんですが・・・・
http://i.imgur.com/t50UyBG.gif
305可愛い奥様:2013/05/11(土) 09:27:30.01 ID:92fwfeoW0
うちの子、>>253さんとこの奥の子に模様も色合いも
そっくりなんだけど、猫の模様は聞かれた場合なんて言えばいいんだろ?
サバトラ白って自分では思ってるけど、生後2か月でワクチンを打ちに
行った病院の診察券には模様の欄に白黒って書かれてたわ。
黒より薄うてグレーだと思うんだけど。
306可愛い奥様:2013/05/11(土) 09:45:12.97 ID:AGTzqjks0
ぶちサバ
307可愛い奥様:2013/05/11(土) 10:33:01.03 ID:92fwfeoW0
>>306
ぶちサバね、なるほど。
ぶちって感覚はなかったけど、
言われてみりゃそうかも。
ありがと!
308可愛い奥様:2013/05/11(土) 11:32:07.01 ID:yvS2tKzW0
奥様方
今日のアニマルプラネットはやばいです。
15時位までずっと猫番組ですよ。
309可愛い奥様:2013/05/11(土) 13:02:08.02 ID:5Um0T19e0
>>303
抱っこした途端に、スースー寝られたら、誰でもメロメロメーですね!!
旦那さんのネコ煩悩ぶりが目に見えるようですw
310可愛い奥様:2013/05/11(土) 13:06:58.96 ID:OCbylyAA0
訪米中の韓国大統領報道官がレイプした事件 NHKは報道せず 他のマスコミは「セクハラ」と捏造報道
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368238357/



http://www.globalpost.com/dispatch/news/kyodo-news-international/130510/s-koreas-park-sacks-spokesman-amid-sexual-assault-alle
↑のタイトルに「sexual abuse」とある。(リンク先アドレスの最後に「sexual-assault-alle」とあるが)

http://edition.cnn.com/2013/05/10/world/asia/south-korea-spokesman-scandal/index.html
↑の本文2段落目に「sexual abuse」とある。この単語の意味は・・・・。


sexual abuse
【強姦】より  …一般には暴行または脅迫によって婦女と姦淫することをいう。
http://kotobank.jp/word/sexual+abuse
311可愛い奥様:2013/05/11(土) 13:57:50.38 ID:wThiI6YjO
本日お嬢様が手術の>>293です。日帰りなので夜には退院の予定、痛み止めをちゃんと飲ませられるか心配。

いつもは私のこと大好きで家の中ついてまわるほどだけど、しばらくは嫌われるんだろうな…

あーそわそわする…
312可愛い奥様:2013/05/11(土) 13:59:31.74 ID:wThiI6YjO
ageてしまった。
すみません…ho orz
313可愛い奥様:2013/05/11(土) 14:03:23.86 ID:Gl+cVahN0
亀ですが240です。
ヘムヘムがわからなくてようつべで観たけど
ヘムヘムヘム・・・っていうヤツ?ちょっと咳き込む感じと
違っていました。
今療法食食べてるけど、種類変えても咳き込むのは変わらない
です。

さといもちゃんがどんな毛色になるか気になる〜
314可愛い奥様:2013/05/11(土) 17:09:03.81 ID:JtFoh5Br0
>>311
犬の場合で恐縮ですが
普通に飲んでくれない時はチーズや缶詰めで薬をくるむ
それで駄目ならスプーンの背などで粉状にしてから
バターや蜂蜜で練った物を指に取り頬の内側に押し込むか、口の端につけて舐め取らせると良いですよ

元気に帰ってきますように
315可愛い奥様:2013/05/11(土) 22:02:43.78 ID:wThiI6YjO
>>311です。度々すみません。

今日の手術は病院側の都合で中止になりました。なんでも医療機器(酸素)の故障だとか。
麻酔してない状態で帰宅して、家中くんすか嗅ぎまくり念入りに爪研ぎとグルーミングの後、ガツガツ食べて爆睡中。
私もすっかり気が抜けてしまいました。

とりあえず手術は延期、また絶食させなきゃならんのか…とかいろいろ思うところありますが、手術中に壊れるよりまし、と思って仕切り直します。
レス下さった皆さんありがとうございました。
316可愛い奥様:2013/05/11(土) 22:17:30.44 ID:QskYbWC20
>>315
猫さん共々おつかれさま!
317可愛い奥様:2013/05/12(日) 05:33:42.56 ID:76he+agA0
うちのアメショーのにゃんこ、不妊手術一泊お泊りだった。
翌日迎えに行ったら、みゃ〜おって情けない甘え声出して。

傷口舐めないように、うすいカバーのようなの抜糸まで着せてた。
抜糸まで何度か通院したけど、お腹が毛をそってはげてツルツル
だったのがかわいそうで。
でもいつのまにか、生えそろってフワフワ白毛になったよ。
318可愛い奥様:2013/05/12(日) 10:33:22.27 ID:4zx4YG+j0
うちの子の一番臆病でほとんど家庭内野良な子がご飯食べずに嘔吐しだした
今日はかかりつけがお休みなので、前に行っていた病院に行ったら
受付でチクチク言われたけど、若い女の先生と看護師さんは感じよく対応してくれた
あの受付さん、ずーっと前からいるし主っぽいんだろうけど、やだわ

猫は注射3本打たれて打ちひしがれて家具の裏に隠れてる
夕方ご飯を食べてくれるといいな、人前に出てきてくれない子なので
様子がわかりにくくて心配。
319 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(-1+0:8) :2013/05/12(日) 10:54:40.81 ID:jKJ56B2j0
ようやく夢こたつを仕舞えそうだ@関東
今朝も使っていたけど
うちの猫、最近のマイブームは
紙カップのジャムの蓋
開けるとすっ飛んで来て、蓋を投げると犬みたいに追いかける
320可愛い奥様:2013/05/12(日) 13:18:05.64 ID:LuTy3btuO
皆さんのお宅の猫ちゃんはパンを食べますか?
ウチの猫、子猫の頃からパンくずが床に落ちたら速攻で食べにきてたんだけど、
最近は、朝にパンを食べてるとおねだりがすごい
仕方なく欠片をあげるんだけど、パン屋のパン→フジパン→他社のパンで、
不思議とヤマ○キのパンには見向きもしない
魚市場に捨てられてた猫なので、売れ残りの魚ばかり食べてたはずなのに、
刺身には興味をしめさず、人間の食べ物はパンと鰹節、ささみだけクレクレする
321可愛い奥様:2013/05/12(日) 13:36:21.48 ID:JeUJ9ncK0
>>320
魚市場育ちだから、普通の家庭の鮮度落ちた刺身はイラネってことだろうね
パンはけっこう好きな子いるよ
匂いで判断してるだろうから人間にはわからない違いがあるんだろうな
うちの先代は中村屋のあんまんはねだったが、井村屋はスルーだった
私にはよくわからん
322可愛い奥様:2013/05/12(日) 13:51:57.99 ID:IBKqSVMQ0
>>320
違う土地出身の2匹ともパン欲しがります
特に焼く前の食パンが好きらしく、冷蔵庫で保存しないと跡形もなくなるぐらいやられます
惣菜パンはツナ以外は、臭いかぐけどそんなに欲しくないらしい
323可愛い奥様:2013/05/12(日) 14:08:00.23 ID:LuTy3btuO
>>321ー322
パンを食べる猫ちゃん結構いるんですね
>魚市場育ちだから、普通の家庭の鮮度落ちた刺身はイラネってことだろうね
そういえば義父がアコウとメバルを釣ってきた時に、アコウをものすごい欲しがって、
さすが魚市場出身、高級魚が分かるんだと感心したんだけど、アコウは絞めてて鮮度が保たれてたからかな?
324可愛い奥様:2013/05/12(日) 14:55:33.18 ID:1V/T7KUe0
子供の頃に初めて飼ったのは捨て猫だったんだけど、目も耳もパッチリで
トイレも食事も普通に出来てたのなら、当時3ヶ月くらいでしょう
と後に不妊手術した病院で言われた

だけど今、誕生日のはっきりした子を数匹飼ってみて
実はもっと年食ってたのでは?と疑い始めてる
ネットでよその子を見ていても、3ヶ月ってまだまだ幼いもの

とても小柄で、性格も最後まで子供っぽい子だったから騙されたかもw
325可愛い奥様:2013/05/12(日) 15:02:16.44 ID:KUl8Tkqa0
>320
昔の話ですが、当時付き合ってた現旦那の住んでた
アパートによく来てた猫がパン好きでした。
好物やヤ○ザキのカマンベールチーズ入り。
普通のチーズも好きだったので、そのせいでしょう
(今は野良に餌付けはしていません)。

今飼っている猫は、パンが焼けるとクンクン臭いを嗅ぐ習慣w
でも嗅いだだけで満足しています。
326可愛い奥様:2013/05/12(日) 15:42:14.66 ID:e1jsAIjwO
いつもおとなしいうちの子が食欲不振で全然元気がない
とりあえず病院連れていってみるが
今まで病気が多い子ばっかりだったので心配だ
人のものも一切欲しがらずテーブルの上に乗ってるのを見たことがない行儀がいい子だから長生きしてほしいな
327可愛い奥様:2013/05/12(日) 15:51:27.03 ID:3oRTg7xY0
パンの不飽和脂肪酸で手足の梗塞がおきやすくなるから気をつけてね
328可愛い奥様:2013/05/12(日) 17:02:27.00 ID:4zx4YG+j0
晩ごはんもいらないって拒否された
注射のお陰か病院前よりは調子良さそうで撫でさせてはくれたんだけど
明日朝、かかりつけ医に行ってきます…
329可愛い奥様:2013/05/12(日) 21:05:18.14 ID:JeUJ9ncK0
>>326>>328
心配だね
うちのアビ兄ちゃんも去年の今頃食欲ががたっと落ちて動きも緩慢になって
そりゃもう家の雰囲気が暗くなって大変だった。
季節的なものもあるのかな
とにかくみんな元気になーれ
330可愛い奥様:2013/05/12(日) 21:33:18.86 ID:JicSXRRbO
>>328
うちの子3才♀も突然食欲不振&元気がなくなって医者に行ったら、急性腎不全だったよ。
うちの場合はその前に風邪も引いてたんだけど。
食欲不振は心配だよ。
たいしたことないといいね。
331可愛い奥様:2013/05/13(月) 08:30:50.82 ID:QYuulYHH0
うちの猫も人間の食べ物に興味をしめさない子なんで
余裕かましてホームベーカリーで作ったパンを
キッチンに置いておいたら猫がペロペロ舐めてたorz
332可愛い奥様:2013/05/13(月) 10:42:39.13 ID:L+iryt/uO
昨日、旦那と釣りに行ってきたんだけど(渓流沿いの釣堀みたいなとこ)
そこにいっぱい猫がいてびっくりしたw
私が見かけたのは10〜20匹くらいだったけど、子猫もいたからもっといると思う。
敷地がとにかく広くて山の中の釣堀なんだけど、あちらこちらに猫がいてめちゃくちゃ可愛かったw
ちなみに旦那によると一番釣れてる釣り人を猫は察知するらしく、その人の周りにはめちゃくちゃ猫が集まるらしい。
そんなバカな…wと思ってたら…いたよ、爆釣の人!その人の周りだけ猫が10匹くらい集まっててみんな大人しく座って待機w
釣れる度にみんな同じ方向見てて「お?お?来るか!?」みたいな感じで一喜一憂してるみたいで可愛かったw
爆釣の人は恐持てのおじさんだったんだけど、釣れた魚が小さかったり?お目当てじゃない魚だとポーンと投げて猫たちにあげてた
それをサッとくわえて草むらに消えてく猫たち。
おじさんきっと猫好きなんだなーとちょっと和んだw
ちなみに猫たち、みんな丸々太ってましたw
まああんなに脂がのったトラウト食べてたらそりゃそーだよね
ちなみにうちの旦那には猫は来ませんでした…残念
333可愛い奥様:2013/05/13(月) 10:48:48.85 ID:SBfbNsdD0
>釣れる度にみんな同じ方向見てて「お?お?来るか!?」みたいな感じ

いやー!可愛いw
画像では見たことあるんだけど<釣り人と猫たち
実際に目撃できたのね うらやま
334可愛い奥様:2013/05/13(月) 11:00:41.51 ID:L+iryt/uO
>>333
見ちゃいましたw
というか関東T県の某釣堀に行けばめちゃくちゃいますw
子猫もちょろちょろと母猫にくっついて歩き回ってるので猫好きの人はたまらないかと。
多分だけど、釣堀運営側が飼ってる猫ではないと思うんで猫の餌やおやつもあげても怒られるとかはないと思います。
おそらく野良猫が住みついちゃった?みたいな感じ。別に悪さもしないし、釣り人のおこぼれ貰うだけだから無害って感じ。
でも次に行った時はうちの猫さんの餌を持参して、運営の人に聞いてOK出たらあげてきたいと思いますw
335可愛い奥様:2013/05/13(月) 11:01:02.56 ID:Ve0G/Z2w0
とにかくうちの猫は私の膝上が好きで常時(食事中も)
いるんだが、食器の片付けは旦那がしてくれるけど
流しに持っていくまでで洗ってくれない。
猫さん自ら膝からどくまでそのままなので、食器洗いは
夜だとかなり遅くなったりするorz
旦那に洗ってもらってもいいんだが、結局後でやり直す羽目に
なったりでね。
猫に全く罪はないけど、時々どっと疲れる・・・
336可愛い奥様:2013/05/13(月) 11:40:10.94 ID:ldidhjPR0
>>335
つ 食洗機

自分もずっと手洗い派だったのよ
新居にビルトインの食洗機つけたのにイマイチ信用できなくてね
でも母が入院してすごく忙しくなったときに初めて使ってみたのよ
今では食洗機にすべてお任せ

うちの猫は台所に立ってると必ず見に来て
じゃれたり甘噛みしたり邪魔なところで転がったりするから
洗い物ひとつでも時間がかかってた
でも食洗機にしてから猫と戯れる時間が増えて、私も楽で猫も満足だ
おススメ
337可愛い奥様:2013/05/13(月) 11:41:47.51 ID:qSNAWOKy0
ウチの猫も膝の上好きだわ。ソファに横になってたら背中の上とか胸の上とか。
とにかく登ってくる。でも7キロが乗ると5分と持たない…
338可愛い奥様:2013/05/13(月) 11:48:17.44 ID:SBfbNsdD0
うちは台所に立つと「キターーーー!!」ってすごい興奮して脚に登ったり
足首に噛み付いたり大張り切りで絡んでくるよ
理由考えたんだが、普段はちょっとばかり痛くてもがまんしてスルーか
「だめ、やめて」って優しく抱き上げてどかすのが
台所で作業中は危ないし、本気で「こらぁー!」ってオーバーアクションで叱るからだ。
シッポを逆U字にしてドドド ドドドって楽しそうに逃げては戻ってきて脚で爪とぐ
339可愛い奥様:2013/05/13(月) 14:55:18.48 ID:lc9+EJm0O
うちの猫はパンどころじゃなく小麦粉の袋にも噛みつく。
食べる事に異常に執着があって困ってしまう。
肉魚はもちろん、パン、ご飯、パスタ、うどん、そば。
蒸したブロッコリー、芋類、筍、とうもろこし。他にお出汁で炊いたものならほとんど。
とにかく袋物や容器は噛みついて確認。
ケチャップ、マヨネーズ、醤油や味噌、米から洗剤、油もぷっちりとキバの跡。
何でも噛みつく…
お汁にスープやパスタや肉料理のソース類、カレーまで寄ってくるし。
健康でいてほしいから口に入れるものには気を付けてるのに。
掃除も大変だけどそれより体が心配でたまらない。
340可愛い奥様:2013/05/13(月) 15:09:01.61 ID:Ve0G/Z2w0
>>336
ありがとうございます。
ダラなもので、お手入れとか考えるとorzとなる
(汚い話、カスとかどうなの・・・?)
猫の食器も一緒も抵抗あるし・・・日に4回フードあげてるんで。

うちの猫は、私が台所に立つと近くの常時開けっ放しのケージの
中の猫ベッドから、苦しゅうないスタイルで見守っているw
監視されてるのか・・・・・
私の作業の目処がわかって、さて別なことしようと思うと
ニャーと足元にまとわりついてくるかわえぇ子なのだ。
341可愛い奥様:2013/05/13(月) 18:26:35.96 ID:ldidhjPR0
ダラ奥ですか〜…
そりゃ困りましたね
でも食洗機のお手入れは簡単です
キレイに使えるかどうかは、やり方次第ですが…

便利グッズも使い方次第なので
手洗いの方がいいのなら
それでいいと思いますよ
342可愛い奥様:2013/05/13(月) 18:55:24.82 ID:NbpteHZG0
うちは私が台所に立つといつの間にか監視に来る。
カウンターの上、冷蔵庫の上、監視用に置いてやったスツールの上など。
そしてソロ〜っと近寄って食材に手を出そうとする。
何度か阻止してると諦めて監視に徹する。

基本的に人間の姿が見えないのは嫌!タイプなので
どこにでもついてこようとする。とてもかわいい。
そうですのろけです。
343可愛い奥様:2013/05/13(月) 18:59:00.23 ID:z97lhvar0
>>342
画像うpせずに惚気るなんて許さないんだからぁぁ!
監視員さんを見せやがれください
344可愛い奥様:2013/05/13(月) 19:59:08.90 ID:8Vh76KUy0
うちの猫たちは食べ物に全く執着がない
人の食べ物はもれなく砂かけ(作った私は凹む)、魚やハムも興味なし
ご飯の催促もしないので、たまにうっかりご飯をあげ忘れそうになったりする
あ、でも鰹節の袋をカジカジされたから冷蔵庫に入れたんだった
345可愛い奥様:2013/05/13(月) 20:23:31.05 ID:NbpteHZG0
>>343
で、ではお言葉に甘えて…
http://i.imgur.com/ddMM4e5.jpg

普段は天使のようにかわいい(親バカ)のに
時折びっくりする位ブサイクになります。
http://i.imgur.com/OjVZ3sl.jpg
346可愛い奥様:2013/05/13(月) 20:30:40.51 ID:a1DPtBFk0
>>345
可愛いぃぃ
1枚目はほんとに天使なのに2枚目の別にゃんっぷりときたらw
347可愛い奥様:2013/05/13(月) 20:58:41.04 ID:Ow+7bOcd0
このギャップw
348可愛い奥様:2013/05/13(月) 21:04:09.56 ID:SBfbNsdD0
>>345
奥二重に見えるw
かわええええ
349519:2013/05/13(月) 21:30:58.46 ID:Pjlu2PTu0
>>345
可愛い〜!!!

飼い主さんが「ブサイクだけどw」「アホ顔だけどW」っていう写真も
絶対に可愛いのは何故なんだ!?
いや、わかってるんだ!
そこに愛があるからだ!
350可愛い奥様:2013/05/13(月) 21:32:46.94 ID:Pjlu2PTu0
あ、名前欄シカトしてください。
うちのワガママ猫モフってくる・・・
351可愛い奥様:2013/05/13(月) 21:34:26.70 ID:R/ob8NH+0
>>345
上の写真はホワイトバランスを調整すると綺麗になるよ
352可愛い奥様:2013/05/13(月) 21:48:24.64 ID:OzM2DpHQ0
>>345
うわああかわいいいいい
と言いながら2枚目見てワロタw
353可愛い奥様:2013/05/13(月) 22:25:23.47 ID:z97lhvar0
>>345
うわぁ可愛いぃぃ!
2枚目はどうしちゃったのw
でも2枚目も味があって好きだわー

>>349
わかるわかる
ぶさいくーって笑っても、「でも可愛い」「ぶさいく顔してても可愛い」って写真に出るよね
可愛いと思ってなかったら、ぶさいくって言って出さないもん
354可愛い奥様:2013/05/13(月) 23:08:55.50 ID:K3NnQ9xL0
夫が猫アレルギーで入院したと嘆いたものです
今日無事退院できました
今回はアレルギーというより身体自体が弱ってて
元々弱い肺が炎症おこしたようです
とはいえ、ハウスダストや猫アレルギーはあるので
いろいろ対策していきたいと思う
看護師も悪く言った訳ではないかもしれないけど
雑談だったみたいです
担当の看護師に聞いたら、アレルギーが原因という診断は出てないと言ってました
355可愛い奥様:2013/05/13(月) 23:34:56.51 ID:32a1TP4D0
>>354
良かったですね、お大事に
猫がいると掃除も大変ですよね、今冬物仕舞う時期だから余計痛感
356可愛い奥様:2013/05/14(火) 00:45:18.16 ID:SGbXhPxLO
>>340
苦しゅうないポーズわかるwあの上から目線がたまらないよね
自分は猫はもう生れついての上様なんだと思ってるw
中国の今時の子供じゃないけど小皇帝みたいな

うちの子も常に上から目線で伸び伸びしてるわ。
私が台所仕事してしばらく姿が見えなくなると「どこにいるのじゃ?」と様子見に来てくれるのが地味に嬉しいw

うちのちっちゃな小皇帝(雌だから女帝か)コソーリおいてきます
http://imepic.jp/20130514/023120
http://imepic.jp/20130514/023430
http://imepic.jp/20130514/025920
357可愛い奥様:2013/05/14(火) 00:49:37.95 ID:kVnASB470
>>356
かわいいー

なんか「かわいいが仕事です(キリッ」って、言ってる感じがするw
358可愛い奥様:2013/05/14(火) 01:04:56.44 ID:yQQlK5go0
皆さんお褒め頂きありがとうございました。
本当に嬉しかったです。345です。
2枚目は瞼のふちのホクロを見せて欲しいとお願いした時に撮りました。

>>356
女帝美しいですね…
この模様の猫ちゃん大好きです。微妙なニュアンスにうっとり。
359可愛い奥様:2013/05/14(火) 05:30:44.56 ID:XuO2/EWh0
猫足スリッパダイエットなんて本が出てるんだな
けどこれ、昔からあるつま先ダイエットスリッパと同じじゃないかw
何でもかんでも猫つけりゃいいと思ってw
360可愛い奥様:2013/05/14(火) 06:27:55.13 ID:Q1BXUcfG0
・・・そして判ってるのにポチってしまう359さんと私であったw
361可愛い奥様:2013/05/14(火) 09:46:46.64 ID:dgMGy6gJ0
>>359>>360
ああああ、それすごく気になってるの
でもあんまり話題になってないから皆スルーなのかと・・・
362可愛い奥様:2013/05/14(火) 12:05:13.78 ID:mtSLk2Pf0
>>359-361
これ、裏面に肉球があるかどうか気になってるwww
363可愛い奥様:2013/05/14(火) 12:14:11.07 ID:70hupeOr0
>>359-362
ピンクじゃなくて黒なら即買いなのよね…と、黒殿にお仕えする私は思いました。
364可愛い奥様:2013/05/14(火) 12:52:40.86 ID:jm6IjwzW0
つめみがきの箱にハマるのが好きなうちの猫
http://nukos.net/img/105162.jpg
365可愛い奥様:2013/05/14(火) 13:02:49.09 ID:Rpy8BqXq0
>>364
グレーと白って素敵〜
366可愛い奥様:2013/05/14(火) 13:09:56.34 ID:jm6IjwzW0
>>365
ありがとー!
実は私>>305なんだけど、やっぱグレーだよね?黒じゃないよね。
でもよく見たら>>253ちの子の方がもっと薄いグレーだね。
いや、黒もグレーもどっちも可愛いんだけど、
飼い主的に黒じゃないだろって思ったもので。
367可愛い奥様:2013/05/14(火) 14:29:26.96 ID:noo1hMnh0
>>364
箱が!箱がすでに箱じゃない!!

こういうグレーの子と暮らしたいと思っているのです。
NNNさま、派遣お願いします♪
368可愛い奥様:2013/05/14(火) 14:54:46.30 ID:pUjeiZTX0
もーーーー、皆かわいすぎ!
しかしやっぱりうちの子が一番かわいいのであったw
369可愛い奥様:2013/05/14(火) 15:04:53.10 ID:a2p3jZNh0
>>354
良かったね。
自分も気管支弱い家族がいるので人ごとではない。
370可愛い奥様:2013/05/14(火) 15:05:03.49 ID:wDRcAmNh0
箱に・・・はまってる?w
水墨画のようなグレーかわいいね

うちのさといも、最近粗相が増えたorz
この間は旦那の上でしっこして旦那がへこんでたよ。
直前にしっこをさせたばっかりだったのに・・・って。
そろそろトイレの準備かなぁ。

//nukoup.nukos.net/img/105165.png
相変わらずリンクはれなくてごめんなさい。
371可愛い奥様:2013/05/14(火) 15:09:44.74 ID:aRPuQb02O
>>370
かわえぇ♪
http://nukoup.nukos.net/img/105165.png
そろそろトイレの用意しといた方がいいね
372可愛い奥様:2013/05/14(火) 15:16:46.37 ID:pUjeiZTX0
>371
さといもちゃん?!
顔がしっかりしてきたー
373可愛い奥様:2013/05/14(火) 15:41:16.24 ID:/cNnefBz0
猫の毛色って複雑だよね
>>364さんちの子は柔らかなグレーだね
水墨画っぽい色合いっていいわ〜
うちの2匹は共に「ブルー」だけど、なんかよくわからん
374可愛い奥様:2013/05/14(火) 19:31:13.79 ID:Mtv+7Hzr0
さといもちゃんホント可愛い。
癒やされるわ。
このままスクスク丈夫に育って欲しい。
375可愛い奥様:2013/05/14(火) 20:14:45.60 ID:PYzVMjYz0
みなさんの家の猫もさといもちゃんもかわいいー!!
376可愛い奥様:2013/05/14(火) 23:55:22.26 ID:82TEPihg0
377可愛い奥様:2013/05/15(水) 08:29:24.77 ID:0B4Kjapn0
ニュー速でみたけど、鈴木蘭々の家の猫が急死しちゃったんだってね。
前夜までは普通に元気だったのに、朝になって様子がおかしくなって
そのまま逝ってしまったそうだ。
蘭々が猫を飼ってる事も知らなかったけど、お気の毒だ。
そして、こういう猫の急死の話を聞くともし自分の身に起こったらと、
まったりくつろいでる猫の所に行って無理やりコミュニケーションを
取って嫌がられるw
378可愛い奥様:2013/05/15(水) 15:16:59.70 ID:1roTZSE+O
>>339
カメだけど
出汁あげてみたら?
笹身の茹で汁とか、いりこの茹で汁とか
379可愛い奥様:2013/05/15(水) 17:06:28.82 ID:StmXtzbe0
>376
困り顔
お腹
踏ん張る足

何というかわいさ
380可愛い奥様:2013/05/15(水) 22:51:17.49 ID:/Sq5gt0zO
先週末、不妊手術の予定が延期になったという書き込みをした7ヶ月♀の下僕です

いつもはサザエさんちのタマみたいなかわいい鳴き声なのに、昨日から大声で鳴き続ける(ナオーン、ワオーン、アーウ)
食事、睡眠、トイレ以外はほぼ家中をうろうろしながら鳴いてる
普段ほどの食欲はない
すりすりごろん→へそ天を繰り返す
ブラッシングは喜ぶ(普段は嫌がる)
カシャぶんでは普段通り遊ぶ(遊んでる時は静か)

これは発情期なんでしょうか?
手術は今週末に予定していますが、発情期ならまた延期ですよね…
381可愛い奥様:2013/05/15(水) 22:54:12.80 ID:uXGiHXF+0
>>380
腰あたりをトントン叩くと発情が増すよ
382可愛い奥様:2013/05/16(木) 00:24:00.07 ID:DqcjPNDJO
>>381
腰トントンで発情を増してあげるとよいのですか?

今も大声で鳴きまくってます。深夜なのに…
383可愛い奥様:2013/05/16(木) 04:50:32.58 ID:6UtDdeHW0
>>382
うちの嬢ちゃんは4ヶ月、避妊手術の予約をしていた数日前に初めての発情期を迎えました。先生に相談したらそのまま手術しましょうと言われてお願いしました。術後特に問題なく過ごせましたよ。
先生によっては収まるまで待つ人もいるみたいですが、先ずは相談してみてはどうでしょう。
384可愛い奥様:2013/05/16(木) 08:26:56.81 ID:9gdnb6vk0
うちも発情期最中に避妊手術だったよ。
問題無く完了して、術後の経過も順調でした。
発情期は血行がいつもよりいいらしく、
それで手術を控え先生もいるとは聞いたことあるな。
385可愛い奥様:2013/05/16(木) 08:40:27.29 ID:XVdmwq0V0
虫話注意



今朝起きたら、うちの嬢が暴れてるので、近寄ったら、ムカデと戯れてた…
慌ててムカデを片付けたけど、どうも嬢の左頬が腫れてる。刺された!
本猫は元気だし食欲もあるけど、獣医さんに行って見てもらわないとまずいよね?
うちは古くてあちこち傷んでるから、虫が結構入ってくるけど、あんなデカムカデがいるのはショック…
386可愛い奥様:2013/05/16(木) 09:01:20.03 ID:/FBXWq170
>>385
うちのお嬢も何回かムカデを退治してくれたけど
噛まれたことはないなー
あきらかに腫れてるなら見てもらったほうが安心できるんじゃない?

ムカデはもちろん大嫌いだけど
あれが出た時はGが出ないという・・・
387可愛い奥様:2013/05/16(木) 12:39:48.25 ID:DqcjPNDJO
>>383>>384
382です。レスありがとう

とりあえず仕事から帰ったら手術できるかどうか病院に聞いてみます

昨夜ネットで「綿棒で局部をツンツンするとおさまる」説を見てトライしたら嫌がられたw
そして鳴き声のおかげで、結局深夜3時まで寝られなかった…
388可愛い奥様:2013/05/16(木) 17:23:05.80 ID:DBPCQTmU0
どうもさといもです。

今年、小学校のPTA役員になり、教頭先生とお話をする事が増えたんだけど
お会いする度になにかに似てるなぁと思っていたら
>>171にリンクしてもらったさといもだったよwww
特に口がそっくりだったwww
と、いうことは・・・若い時の蟹江敬三似?!
ちょっと似てるかも・・髪はちょっと散らかってるけど・・・

あぁ。。さといもは我が家に来るべくして来たのだなと思いましたw

さといもはよこみみさんからたてみみさんに変化しております
元気に育ってくれてうれしいようなちょっとさみしいような。

nukoup.nukos.net/img/105211.jpg
389可愛い奥様:2013/05/16(木) 17:35:38.71 ID:FIoBCnkJ0
かわええー
目うるうるだね!
390可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:23:24.83 ID:rPKOqOPSO
>>388
リンク貼ろうと思ったら私も修行中だった…orz
さといもちゃん本当に可愛いわぁ♪
だんだん大きくなってきて、私が育ててる気分になるわ
391可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:32:18.71 ID:DiKQZKsq0
http://nukoup.nukos.net/img/105211.jpg

順調だね〜 元気そう
392可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:42:22.20 ID:XWNoJRc/0
きゃわわわわ〜
393可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:56:40.90 ID:kollDqVo0
全部黒目?
394可愛い奥様:2013/05/16(木) 18:56:47.61 ID:eLtiAi4h0
この頃って鳴き声も違うよね
うちは子供のサンダルみたいにキューキュー言ってた
395可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:01:28.80 ID:R3ZM95GnO
今日のアンビリバボーの見出しの一つに「風呂にNOと叫ぶネコ」とある。
396可愛い奥様:2013/05/16(木) 19:30:20.51 ID:cMWMfmvY0
前スレにあったこれかしら

> 924 可愛い奥様 sage 2013/04/26(金) 00:51:27.24 ID:JPq9TNud0
> ttp://www.youtube.com/watch?v=PM5BCjNswd0
> どこもそうなのねw
397可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:39:28.54 ID:jZqUNNxa0
>>396
それだったわねwww
398可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:49:00.66 ID:2TeF3TwW0
>>396
英語圏の猫は「NO!!」って言うんだね
日本だと「やーーん!!」だねw

私は「やーんじゃない!!こっちがヤダよ!!」って笑いながら洗ってる
399可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:53:45.83 ID:qWsUtA0a0
口がNO---って言ってるね

  ∧,,∧&nbsp; 
 &nbsp;(,,・o・..)&nbsp; 
400可愛い奥様:2013/05/16(木) 20:54:22.31 ID:qWsUtA0a0
あらやだ
401可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:16:19.30 ID:UQwqJLRe0
>>398
猫って、下僕の鳴き声(言葉)のトーンで意味を理解してるんだなあ。
だから猫様から下僕になにかおっさる時はそんな感じになるのかも。
402可愛い奥様:2013/05/16(木) 22:30:49.10 ID:oZjyR2R50
>>401
おっさる....お、おう
403可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:47:34.67 ID:xEAkvEnyP
人間の声の音を真似するみたい

毎朝おはようって挨拶してたら、オハヨーって返事するようになった。
人間がなかなか起きてこないときは遠くから悲しそうなオハヨー・・・が聞こえてくるw

人間が仕事から帰宅したときもオハヨーだけど、自分が寝起きだからだねw
404可愛い奥様:2013/05/16(木) 23:52:22.64 ID:DiKQZKsq0
昔、猫に芸を仕込む本買ったんだけど

おやつを見せて「いつ欲しい?」と聞きましょう
「Now」と答えるのですぐあげましょう

だってw
405可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:23:28.58 ID:76m7/ehc0
>>404
平成25年版なら
「いつ欲しい?」
「今でしょ(ドヤ顔)!」
になるんですね
406可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:28:16.88 ID:bW7A5ktbO
さといもちゃん、モヒカン頭なのねw
行く末は、やんちゃ確定ね
407可愛い奥様:2013/05/17(金) 00:56:10.82 ID:40VNS4Cc0
>>403
オハヨーを聞いてみたい!
408可愛い奥様:2013/05/17(金) 02:19:14.07 ID:hxJl+h2t0
>>356
2〜3種が合わさったようななんとも不思議で可愛いお召し物ですね
これは何柄って言うんでしょう?

グレーハチワレさんもさといもちゃんもみんなみんな可愛いくて癒やされます
409可愛い奥様:2013/05/17(金) 11:51:29.77 ID:EQlE2YA/0
やっと毛が抜け始めた@埼玉
本気で心配した orz
早い年は2月に抜けてたのに
でも抜けてよかった
安心した
410可愛い奥様:2013/05/17(金) 16:53:38.73 ID:Q8Gx0kCLP
>>407
それが、動画撮ろうとするとなかなか言わなかったり声が小さかったりして。
たまにチャレンジしてはいるので撮れたときは観てやってくださいw
411可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:36:26.33 ID:XKQU8Dtp0
はじめてのだっそう

マンション3階、暑くて網戸にしていたんだけど、夜になって閉めた
なのに妙に涼しい?とよく見たら窓が少し開いていた…
でもうちの猫が通れるほどの幅じゃないし、と思って閉めて
念のため探したけど気配が無い、二匹共!
恐る恐るベランダを覗くと隣室との間の間仕切りの所に一匹!慌てて回収
もう一匹も涙目で探したらベランダでニャーと声が!慌てて回収
未だに心臓バクバクよ、もう
冬のうちは良かったんだけどねーこれからは気を付けないと
ベランダの手すりだって余裕で隙間だらけなんだから
412可愛い奥様:2013/05/17(金) 22:43:54.24 ID:okoH1YZ70
>>411
網戸ストッパーみたいなの売ってるよー
ホームセンターとか。
413可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:05:31.28 ID:XKQU8Dtp0
>>412
網戸はストッパーで留めるんだけど、反対側の窓が開いていたのよ
洗濯物の出し入れ(ハンガー引っ掛けるだけ)時の管理不十分だったのか
網戸側の窓を閉めた時に、古びてバカバカになったクレセント錠に引っかかって
反対側の窓が開いてしまったのか
でもどう見ても猫の幅の半分ぐらいしか開いていなかったのになぁ
子猫の頃は他の部屋に隔離してから窓を開閉していたんだけど
だんだん気が緩んでこの体たらく、海より深く反省しましたorz
414可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:22:08.27 ID:EQlE2YA/0
網戸のヘリに貼って、小さなついたてみたいに立ち上げられるストッパーあるよ
反対側の窓の近くに貼って、網戸を開けようとすると
その小さなついたてが反対側の窓に当たって、開かないしくみ
だから、反対側の窓も開けようとすると
そのついたてに当たって開かないの
防犯としてはちゃちいけど猫には開けられないし、数百円だから安いんよ
415可愛い奥様:2013/05/17(金) 23:28:12.00 ID:XKQU8Dtp0
>>414
知らなかった!有難う、ホムセン逝って来る
416412:2013/05/18(土) 00:12:01.87 ID:LtRiiPFw0
>>413
http://item.rakuten.co.jp/pocoapoco/4973655443835/
こう言うのだと出ないと思うよ。
417可愛い奥様:2013/05/18(土) 00:44:02.56 ID:tXt5d9QP0
猫の手が入るか入らないかの隙間があれば
カリカリしてガラッとあけるよ

昔飼ってた子は二階の窓から帰ってきてたんだけど
鍵を開けてたら自分で窓を開けて帰宅してたよ
418可愛い奥様:2013/05/18(土) 06:21:07.98 ID:2Q+8rlnZ0
ねこのまとめサイトでこちょこちょぱを見つける

あまりのかわいさに悶絶

うちのさといもにもやってみる

王監督のように目を見開いてガン見される

ガン見に負けずに再度チャレンジ

ガン見した後、何事もなかったように肉球をぺろぺろしてる

その姿もかわいくてメロメロになる   ←今ここ


うちのさといもにはこちょこちょぱ ではなく こちょこちょはぁ・・・・
でしたorz
あと ぱ した瞬間にお腹が丸すぎるのか横にコテンとしてしまう。
さといもがやつがしらにならないように気をつけねば・・・
419可愛い奥様:2013/05/18(土) 06:52:37.99 ID:1hBuB7vhO
こちょこちょパァ〜懐かしい
ウチも当時やってみたけど、お嬢さんに「あたちに恥ずかしいことさせないで!!カプッ」だったわ
犬や人間までやってる動画あったなぁw
420可愛い奥様:2013/05/18(土) 10:13:46.17 ID:pNQDonOp0
王監督のさといもちゃんw
見たいけれど写真撮れないよねー
421可愛い奥様:2013/05/18(土) 10:31:41.02 ID:3TQiFUi20
飼い猫が腎不全と診断されたらしい
実家帰れなくて詳しいことは知らないけどまだ食事療法のみ
でも中期だろうし…落ち着かない…
422可愛い奥様:2013/05/18(土) 11:54:31.07 ID:H4tX0QjTO
>>391
あまりの可愛ゆさに床に転がった(´ω`)
423可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:12:14.28 ID:6qfXA++00
>>411
そういうのを繰り返し(というか、猫と知恵比べ)、うちの窓の
ほとんどに、ワイヤーネットがはめ込まれてる。
外から見ると異様らしく、男子中学生とかの間で有名な家のようだ。
「ここだよ、ここの家」とか聞こえてくる。

工事のお兄さんからは「この家って、どこから出入りするの?」って
言われてた。
424可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:28:06.07 ID:DYAYP0beO
昨日♀が日帰りで不妊手術した。
エリザベスカラーがよほど気に入らなかったのか大声で抗議、おまけに繰り返し嘔吐してたけど、術後服着せたらすとんと眠りに(嘔吐初めてだったので病院に電話したよ…)。
今日は嘔吐はないが朝、薬を飲ませただけで何も食べない、水も飲まない。
おしっこする以外はずっとうとうとしてる。
いつもとは違って当然だけど、心配で何も手につかない…

麻酔が覚めてないのかよろよろ歩く姿を見るのはつらい。眉間にシワ寄せた表情も、傷口が痛むのか?って気になる。
術後誰もが通る道なのかも知れないけど。
425可愛い奥様:2013/05/18(土) 14:59:22.48 ID:LtRiiPFw0
ビフォーアフターとかみてると
中庭のある家だと
猫を庭に放せるからいいなーと思ってしまう。
狭くても外だもんね。
普通の庭だと放したらやばいしフェンスで囲ってもよじ登るだろうし
屋上庭園とかでもちょっと危ないかなって思っちゃうし。
426可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:27:38.02 ID:b4f2SY000
広めのサンルームで猫とひなたぼっこしながら
園芸(猫草)するのが夢だわ
427可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:33:34.56 ID:tXt5d9QP0
中庭のある家が流行ってるけど、風水的に良くないって聞いてから
どうでもよくなったわ。別に風水にのめり込んでる訳じゃないけど
良くないと言われるとあんまりいい気がしなくて。
428可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:44:01.87 ID:/G35/GEH0
犬猫板で屋上庭園の猫の画像見たわ
猫のために作ったんじゃなくて
土地が狭いから屋上に庭を作ったら
他家の屋根伝いにどこからか迷い込んで来て
居着いちゃったとか
429可愛い奥様:2013/05/18(土) 16:47:05.81 ID:sUcNXvdj0
田舎だから土地だけは嫌ってほどある。ハウス建てて放牧してみたくなった。楽しそう!
430可愛い奥様:2013/05/18(土) 17:21:02.52 ID:oW98ocWE0
>>427
普通に湿気でよくないかと
風水ってそんな感じが元になってるよ
431可愛い奥様:2013/05/18(土) 18:35:39.82 ID:Gg1BXN6X0
うちは玄関のある面以外の3方を2m50位の高さのフェンスでガッツリ囲んでる。
さらに忍び返しを内向きにつけてるんだけど、それでも登って脱走された。
なんでさらに上面にネットを張ったよ。
引っ越した当初は、結構こっそり見学しにくる人もいて、ご近所では
こっそり猫屋敷と呼ばれてると思う。
さらに、野良さんが外側からフェンスを登ってきて、ウッドデッキの屋根の上から
部屋の中を覗き込んでる時がたまにある。
432可愛い奥様:2013/05/18(土) 19:10:47.46 ID:DvgTrVAmP
なにそれうらやましい。覗かれたいわ。
433可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:40:03.11 ID:sUcNXvdj0
久しぶりに撮らせてくれた。13歳のおばあちゃん。
母親がシャムなせいか女王様気質。客人に冷たい…
http://uproda.2ch-library.com/665375EJ7/lib665375.jpg
434可愛い奥様:2013/05/18(土) 20:43:23.01 ID:3HgA5HM30
>>433
ほんとに女王様な姿勢と佇まいwwwww
青い瞳が素敵な美熟女ですね(*´∀`*)
435可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:34:12.74 ID:UHA6K4DP0
>>433
すごい貫禄。なんて気高いの。
ひれ伏してしまいそうだわぁ。
436可愛い奥様:2013/05/18(土) 21:54:51.77 ID:N+5OH/eJ0
>>433
苦しゅうない、面をあげよ

って感じですね。
437可愛い奥様:2013/05/18(土) 22:43:33.10 ID:sUcNXvdj0
レスありがとうございます。
こんなにお上品にしてても、袋を見るとやっぱり突撃しちゃうのですw
それに夫の靴下大好き…なんでだ…
438可愛い奥様:2013/05/18(土) 22:53:41.64 ID:fCGRudmz0
>>437
靴下ならまだ…
うちは取り入れた洗濯物に飛び込んで
「わーいぱんつだぱんつだ♪」
439可愛い奥様:2013/05/19(日) 01:33:35.13 ID:JcFFcH8l0
クロ注意
http://nukos.net/img/105245.jpg
http://nukos.net/img/105246.jpg

可愛く撮れたから、久々うp
440可愛い奥様:2013/05/19(日) 01:50:40.15 ID:Ipqe/if30
>>439
きっれーー
ツヤピカじゃないですか
毛艶を良くするコツとかありますか?
441可愛い奥様:2013/05/19(日) 02:12:21.50 ID:q+MreScq0
>>439
なんかアートな写真
442可愛い奥様:2013/05/19(日) 05:23:34.01 ID:y/yyODWu0
>>431
フェンス内で遊ぶ猫うP
443可愛い奥様:2013/05/19(日) 10:38:08.65 ID:aeD9cuLtO
いつも画像見させてもらってます。どうして猫はこんなに可愛いのだろうか…
再放送だと思うけど昨日の辰巳琢朗のリフォーム番組?が
猫と一緒に暮らす為の家だった。部屋ごとに猫用のドアがあって
二階は花が咲いてる庭があり猫が花壇の上を歩いてて。
部屋の中も上から下から至る場所に猫の通り道があった。
二匹の猫は満足げで可愛いかったー!
444可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:10:12.73 ID:peXUbp530
>>443
その回は残念ながら見逃したようだが、あの番組猫飼いのお宅が
結構出てくるよね。前は2頭飼いだったんだけど、1匹はどうしても画面に
出てこなかったw
たまにしか猫飼ってる家が出てこないけど、たてもの探訪も好きだー。

>>439
背後の布も素敵ですね。
445可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:27:41.86 ID:nEYrJvq/0
我が家も猫用のドアを付けるため、扉ごと取り替えてかなりの出費だった。
無事猫用ドアつき扉を付け負え「さあ、どうぞ!」と猫達に披露した。
が、早一年近くたとうとしているのに、いまだに扉の前で
「かーちゃん、ドア開けて〜!」と鳴くのはどうしたものか…
446可愛い奥様:2013/05/19(日) 11:36:26.56 ID:EBITOG4z0
>>445
うちも猫ドアを「あたたたたたた」と叩きまくって
余りの煩さに人間が根負けしてドアそのものを開ける
めでたしめでたしorz
447可愛い奥様:2013/05/19(日) 13:16:53.85 ID:pcONM7RD0
うちのはただ黙ーーってドアの前に座ってるだけ。ひたすら。
下僕が発見して「気づきませんですみません!」と飛んでくるまで
無言で座ってる。にゃーんて一言いえばいいのに。
448可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:37:22.94 ID:WUmRPpu5P
ウチもリフォームした時に張り切って猫ドアつけたけど
超絶ビビりなオババ猫は頑として使ってくれなかったから
猫ドアのオサレなブラ板をはずして適当な布下げたらやっと使ってくれたわ。
ペラ布一枚でもビビりながらソォーッと開けて出入りしてるから
マグネットがついててバカンガコンと音がするのはダメだったらしい。

余計な予算組まずに大工さんに穴だけ頼めば安かったかもなぁと後悔しきりさw
449可愛い奥様:2013/05/19(日) 16:50:55.09 ID:YucCgLsS0
猫ドア小さくて通れなかった悲しいデブスにゃん。
犬用に替えました。
450可愛い奥様:2013/05/19(日) 17:29:26.20 ID:Q4GBhwZB0
うちのビビリンボはフルカバートイレのドアすら怖がって入れないorz
得意の頭突きで簡単に開くだろうにイヤだって。
というかフルカバートイレ自体怖いみたいで兄猫専用になってる
で、オープンタイプやおまるでするくせにこっそりひっそりでないとダメ
「兄猫なーし 人間なーし」ってキョロキョロ確認してからなさってる
451可愛い奥様:2013/05/19(日) 18:05:00.46 ID:aeD9cuLtO
上で書いた辰巳琢朗の番組での猫用ドアは猫が使いやすいように
ドアの下半分がないから風が入ってきて人間は寒いんですwって
嬉しそうに説明してた。多分少し向こう側が見えないと猫も怖いと思うのかな
452可愛い奥様:2013/05/19(日) 18:18:57.46 ID:WUmRPpu5P
>>451
そうそう。空いてると寒いのよねw

ウチはリフォームしたのが春先で冬までに慣れてくれるかなぁ〜?と
期待したけど全くダメで、いよいよ寒くなってきた頃に
諦めて布下げにしましたよ。
ペラ布一枚でもあるとないでは大違い。
453可愛い奥様:2013/05/19(日) 21:08:53.77 ID:hRRs/kVW0
ウチのは普通に簡単に開ける
押して開けるのも引いて開けるのもできる
でも、絶対に閉めない。

冬場は開けっ放し対策でヒモで縛ったら
ヒモを咥えて解いて開けてでていく
そして入るときに縛ってあると、隣の部屋の和室を周りこんで開けて入ってくる
そして、絶対に閉めない。
454可愛い奥様:2013/05/19(日) 21:53:59.56 ID:0j3FwzIWO
戸を開け閉てするなんてむしろそんな猫がいたら
思いっきりテレビネタになりそうなんだけどw
455可愛い奥様:2013/05/19(日) 21:57:36.53 ID:OejtQYVqP
>>454
開けるのはネコ
閉めるのは猫又だとばーちゃんが言ってたw
456可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:16:06.36 ID:cbFU5ouS0
自分で開けられるくせに、人間が居ると絶対自分でやろうとしない
エレベーター待ってるみたいな態度で座る→周りをきょろきょろ見回す→「にゃっ」と呼びつける
どうせ閉めなきゃいけないから、ささーっと駆け寄って開けてさし上げる
こういうことはすぐ覚えるって言うか頭が働くって言うか…たまねぎのくせに
457可愛い奥様:2013/05/19(日) 22:40:18.97 ID:qJ5KBFmQ0
うちのメインクーンも高身長のためドアノブに余裕で届くので
ガチャコン→ギイィ〜〜とふつうに開ける
ドアは閉めないけど机の引き出しが開いてると両手で押して閉めるw
>>455のばーちゃま伝でいくと半分まで猫又かな
458可愛い奥様:2013/05/20(月) 01:46:27.57 ID:/AWZwOaX0
>>456
玉ねぎとはなんぞや?

>>457
家中のあらゆる引き出しを開けてどれを閉めてくれるか実験して欲しいw
やっぱり軽い引き出し限定なのかな
459可愛い奥様:2013/05/20(月) 06:19:35.54 ID:pVMfCxiC0
にゃーん
て言われたら何でも言う事きいちゃうw
460可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:19:31.83 ID:ZoRpusv40
今朝は寒いので暖房つけました。
http://uproda.2ch-library.com/665794B4f/lib665794.jpg
461可愛い奥様:2013/05/20(月) 07:49:33.14 ID:OrKdObMp0
>>460
以前もうぷされてましたよね?
久しぶりの逞しいくろちゃん。かわいいなぁ。
462可愛い奥様:2013/05/20(月) 08:32:16.07 ID:ZoRpusv40
>>461
覚えていてくれて嬉しいです。
相変わらずむっちむちで抱き心地満点ですw
463可愛い奥様:2013/05/20(月) 09:59:10.91 ID:yWcLIOVZ0
>>460
クロちゃんかわうぃ〜♪
黒猫ちゃんあこがれるなぁ
464可愛い奥様:2013/05/20(月) 10:51:42.31 ID:qHqXgKFnP
>>460
背中のフケが愛おしかったクロさんかしら?
465可愛い奥様:2013/05/20(月) 11:03:26.77 ID:AaD56BKf0
>>458
タマネギくらいの大きさの頭なのにってことw
466可愛い奥様:2013/05/20(月) 11:33:04.53 ID:J2oeW8470
タマネギ、去年しばらくの間このスレで流行ったよねw
467可愛い奥様:2013/05/20(月) 15:01:22.77 ID:ZoRpusv40
460です。
今日も元気にフケにまみれてますよーw今年は寒いからか中々フケが収まらないのです。
レスありがとう。
468可愛い奥様:2013/05/20(月) 17:29:56.41 ID:OfvlaUvd0
>>460
いやん、黒猫さん、凛々しいわぁ。
上の方にも黒子猫ちゃんの画像があったけど
凛々しくていいわぁ・・・。

ところでうちのさといもが王監督化してしまった件について・・・
こちょこちょぱっの時じゃないんだけど
くわっっと見開いてたんでパチリ。

私的には王監督本人より、博多華丸が王監督を真似してるのに似てると思う。
旦那にはわかってもらえなかったorz

http://nukos.net/img/105265.jpg
469可愛い奥様:2013/05/20(月) 17:43:21.70 ID:RICr3Qa80
>>468
私もわからないけど、サトイモちゃんはかわいいw
470可愛い奥様:2013/05/20(月) 17:44:19.01 ID:jekB2RdV0
>>468
まだ毛がぷわぷわだーw
471可愛い奥様:2013/05/20(月) 17:54:40.46 ID:dX3cIqIJ0
>>468
分かる!似てるw
472可愛い奥様:2013/05/20(月) 18:29:07.45 ID:ZoRpusv40
>>468
ググった!似てる!でも、その画像だけでも笑えるwww
なぜそうなった…w
473可愛い奥様:2013/05/20(月) 19:38:11.72 ID:T7ZFK1Og0
里芋ちゃんは、大人になったらゴージャスフッサーラになりそう。
474可愛い奥様:2013/05/20(月) 20:32:09.31 ID:MJDqD7670
里芋ちゃんいつも楽しみにしてます。
475可愛い奥様:2013/05/20(月) 20:34:32.45 ID:EGrmBIGHP
>>468
携帯のLED程度でも、間近で光ると目が焼けるような残像が残るでしょ?
開いたばかりの子猫の目は弱いし、まだ瞳孔がうまく機能してないから、
あまり近くで光を焚かない方がいいよ。私なら目を見開いた時は避ける。
本来ならまだ薄暗い所でムニャムニャしてる時期なのに
この調子で何枚もバシバシ撮られてると思うと、里芋ちゃんがちょっと気の毒。
撮るなら自然光だけでがんばる方向で、今後も投稿をお願いします。
476可愛い奥様:2013/05/20(月) 20:40:44.60 ID:9pnny1ih0
>>475
里芋写真、フラッシュ焚いてないよ
477可愛い奥様:2013/05/20(月) 20:43:59.63 ID:nTNZvV810
写真情報ちょっと見りゃフラッシュ機能なしで撮ってるってわかるのに、勝手に思い込んで説教とかトメトメしいw
478可愛い奥様:2013/05/20(月) 21:10:48.26 ID:OrKdObMp0
悪気はないにせよ勘違いと決めつけで捲し立てられては
里芋ちゃんのお母さんが気の毒だな。>>475は一言お詫びした方がいい気がする。
479可愛い奥様:2013/05/20(月) 21:45:22.11 ID:bRqJrDuK0
>>433
かわえええええええ
春に虹の橋を渡ったうちのお嬢(18歳)にそっくり
また良かったらうPして下さい
480可愛い奥様:2013/05/20(月) 21:45:38.67 ID:CaBEAxap0
まーまー
>>475さんだって里芋ちゃんを心配してのことだろうし
知らないで里芋ちゃんが可哀想なことになってたら大変と思って
焦ったからそう言う書き方になっちゃったんだよ。きっと。
481可愛い奥様:2013/05/20(月) 21:48:53.69 ID:ZoRpusv40
>>479
ありがとう。喜んでうpさせて頂きます!
482可愛い奥様:2013/05/20(月) 21:55:22.42 ID:dOPWO4P80
里芋ちゃん、みんなに心配されて、幸せ者だの
483可愛い奥様:2013/05/20(月) 21:56:18.71 ID:eD+bD5StO
>>480
うんうん、そう思う。
484可愛い奥様:2013/05/20(月) 22:03:39.04 ID:pVMfCxiC0
私はモンさまが心配。
元気にしているのかな。
485可愛い奥様:2013/05/20(月) 22:19:45.15 ID:hOxFgC220
モンさま夏とか苦手そう
見た目で判断しちゃって申し訳ないけど
486可愛い奥様:2013/05/20(月) 22:53:38.01 ID:czIughPo0
>>476 >>477 >>478
測光用のLEDの話でしょ?

>>475
瞳孔閉じれてないから余計にまぶしそうだよね。
この機種は測光時もフラッシュと同じ光量で光るみたいだから、
フラッシュ切っても意味がないね。
487可愛い奥様:2013/05/20(月) 23:44:10.00 ID:9tpkiiOQO
>>484
私も心配。年末に見かけたきりだわ
しょっちゅう脱走しようとするらしいし、どうしても悪い方に考えちゃう
488可愛い奥様:2013/05/20(月) 23:51:23.13 ID:yWcLIOVZ0
あーなんかウチの姑のことが解った気がする
悪気はないんだよねー
良かれと思ってるんだよね
言い方なんだよね、とおもった
489可愛い奥様:2013/05/21(火) 02:53:18.77 ID:yXvMsru/0
>>433
綺麗なぬこ様
490可愛い奥様:2013/05/21(火) 07:56:57.21 ID:Fe0uNEpK0
モン様ってブログのモンちゃんのことですか?
491可愛い奥様:2013/05/21(火) 08:01:26.51 ID:mBucu0St0
>>490
モンタッピーってフサフサの熟女三毛さん。
このスレにもちょくちょく遊びに来てくれてたのに、
半年近く来てくれていないの。
飼い主さんだけでも近況を知らせくれるといいんだけど。
みんな心配してるんだよー
492可愛い奥様:2013/05/21(火) 08:07:21.37 ID:Fe0uNEpK0
>>491
新参者で知りませんでした。
よく見てたブログでモンちゃんっているんですけど
全然更新されてないので、もしかしたらかぶってるのかと。失礼しました。
493可愛い奥様:2013/05/21(火) 08:16:55.10 ID:Ti/TqKf4O
下僕とは忙しいのさ
きっと元気にやってるよ
494可愛い奥様:2013/05/21(火) 09:20:09.65 ID:Lkf/yTXQ0
昨日からの流れ見てて思うんだけど、
LEDのことを言ってる人もさといもちゃんの写真自体は楽しみにしてるわけで、
だったらなんかもっと、ほかの言い方ないのかなとは思った。

すごい勢いで暗がりから出しての撮影自体負担なんだと言うような論調で、
それ自体は正論なんだけど、〆がUPしてクレクレでワロタ。
495可愛い奥様:2013/05/21(火) 10:15:23.36 ID:NAdogrYAP
>>476-478 この言い方もかなりひどい。
一言お詫びした方がいいのはお前だろ?ってオチw
496可愛い奥様:2013/05/21(火) 10:20:29.14 ID:v2F2nny80
母猫に育てられてる状況ではまだ暗がりにいる時期ってことでしょ
497可愛い奥様:2013/05/21(火) 10:28:15.78 ID:JoyA3UK40
末尾Pか…
498可愛い奥様:2013/05/21(火) 10:54:17.94 ID:ddo0A1IZ0
Pとか自演とか巣に帰れとかあんまり言いたくないけどね…
499可愛い奥様:2013/05/21(火) 11:08:32.90 ID:YyNvCqM80
訳あって、初めて乳飲み子2ニャン預かったんだけど
もちつけ!おまいら!!って感じでびっくり。
可愛いけど・・可愛いけど、ママ猫ェ・・・・って複雑。
500可愛い奥様:2013/05/21(火) 11:47:04.26 ID:v2unXSJJ0
>>499 うpぷりーず!
501可愛い奥様:2013/05/21(火) 11:47:04.80 ID:Lkf/yTXQ0
>>496
うん、だからバシバシ撮るのはそもそも負担だしLEDとかもってのほかと言いたいんだろなと思ったの。
502可愛い奥様:2013/05/21(火) 13:33:10.90 ID:BYQWRVXP0
坊ちゃんの定期検診に行ったら、入院施設からヨコミミ様の大合唱が。
看護婦さんに「子猫ですか?」と聞いたら「ええ、大量にw」との事。
覗きたい衝動に駆られつつも、坊ちゃんの診察に専念。
ヨコミミ様誕生の時季なのね。あの鳴き声が懐かしいわ。
503可愛い奥様:2013/05/21(火) 13:34:29.18 ID:79X4kVoK0
さといもちゃんと同じ時期に親猫からはぐれたキジトラ仔猫ちゃんを保護しました。
風邪で病院通いだけど目やにで目が閉じていた状態からこんなにキレイになりました♪

修行中なのでリンク貼れませんが・・・
nukos.net/img/105287.JPG
504可愛い奥様:2013/05/21(火) 13:36:28.03 ID:qRc7sc+N0
>>503
http://nukos.net/img/105287.JPG

おめめぱっちりで可愛いw
505可愛い奥様:2013/05/21(火) 13:36:42.01 ID:JoyA3UK40
>>503
やばい、萌え死ぬ!貼っておくね

http://nukos.net/img/105287.JPG
506可愛い奥様:2013/05/21(火) 13:37:14.26 ID:JoyA3UK40
>>504
かぶったすまんw
507可愛い奥様:2013/05/21(火) 13:46:54.42 ID:EGjh7GZC0
>>503-505
貼り乙です

さといもちゃんと同期ですね
これはまたなんともあどけないと言うか…たまらんわ
508可愛い奥様:2013/05/21(火) 13:51:45.17 ID:YyNvCqM80
499でふ。
2匹中の1にゃん。育児が下手なので不満顔です。

http://nukos.net/img/105288.jpg
509可愛い奥様:2013/05/21(火) 14:24:00.96 ID:f0GnpoFU0
>>504>>508
ぽやぽやかわええええ
ベビちゃんラッシュですなぁ
510可愛い奥様:2013/05/21(火) 14:42:58.07 ID:BICPjzet0
>>504
うわああ
かわええええ
511可愛い奥様:2013/05/21(火) 14:56:17.36 ID:v2unXSJJ0
>>503
くあああああ!けしからん可愛さだ!その目で訴えられたらなんでも言う事をきいてしまいそう…

>>508
こ このハチワレ毛玉は一体…
一口サイズですか?食べてもいいですか?可愛さ余って旨さ百倍!
512可愛い奥様:2013/05/21(火) 16:26:28.60 ID:uWgSARchO
>>504
(;´ω`)ハァハァ
513可愛い奥様:2013/05/21(火) 16:29:08.00 ID:uWgSARchO
>>508
(;´ω`)ハァハァハァハァ
514可愛い奥様:2013/05/21(火) 17:27:34.95 ID:jCiXi5QE0
>>504
キジとら子ぬこきゃわわわわわ
>>508
ちいさいお耳かわええ
515可愛い奥様:2013/05/21(火) 17:53:43.56 ID:5L9ym3ET0
小さすぎて、ちょっと持っただけで壊れちゃいそうで怖い
516可愛い奥様:2013/05/21(火) 18:12:48.71 ID:b5AC9Qyz0
こんにちは。さといもです。
私のうpしたさといもでご迷惑をおかけしてすいませんでした。

これを気にというわけではないのですが
古い携帯のカメラでの撮影からちゃんとしたデジカメを買い、
(というか、買いましたw)
測光用LEDが光らないような設定にし、
さといもをとりまくり、うpしていきますので、これからもよろしくお願いします。

http://nukos.net/img/105289.jpg
http://nukos.net/img/105290.jpg

グラビアアイドルもまっさおのポージングが1枚ともう1枚置いていきます。
リンク貼れるようになったよ〜。今まで代理で貼ってくれたかたありがとうございました。
517可愛い奥様:2013/05/21(火) 18:22:28.37 ID:wH5LXQHT0
>>516
うわー、お腹ぽんぽんだw
518可愛い奥様:2013/05/21(火) 18:27:29.79 ID:5L9ym3ET0
>>516
2枚目、誘ってやがる…
519可愛い奥様:2013/05/21(火) 18:30:59.94 ID:b5AC9Qyz0
>>503
やだ。。かわいい!!
さといもと同期(?)だけどキジトラの柄がはっきりでてるね。
うらやましいw

>>508
!!!
ハチワレよこみみちゃん!!
ちっちゃ!!かわいい!!
お目目はもうあいてるから生後1週間位なのかな
目のあいてないよこみみ1匹で大変だったのに
2匹とは・・・・でもかわいさも2倍。
ぐぬぬ・・・羨ましい。
どうか。主様が体調を壊さないように気を付けてください。
520可愛い奥様:2013/05/21(火) 18:59:37.75 ID:1+ZOtyl10
カルカンのCMが仔猫用のになってたwww(♪まままママ、ママ、ママ〜のやつ)
時期で変えるのかなw
521可愛い奥様:2013/05/21(火) 18:59:46.13 ID:f0GnpoFU0
>>516
うわー、いい表情してる
お顔もはっきりしてきて、こうやって日々の変化を見られて幸せです
522503:2013/05/21(火) 19:47:59.92 ID:79X4kVoK0
503です。
皆さま、我が家のさといも同期キジトラ仔猫をお褒めくださりありがとうございます。
仔猫さん仲間も沢山いてうれしい!
家に先住猫が2匹いることもあり、保護当初は里子に出すことも考えていたのですが、かわいらしさにすっかりメロメロですw

先住の黒と白はこんな子です。
nukos.net/img/105294.jpg

キジトラ坊ちゃんはこんなぶちゃいく顔にもなるんですよ
nukos.net/img/105295.JPG

また3匹の様子を報告させてもらいます!
(代理で貼ってくださる奥様、感謝しております。)
523可愛い奥様:2013/05/21(火) 19:48:30.80 ID:9AoBVftrO
萌え死にしそうなくらいみんなかわえぇ♪
みんな元気に大きくなるんだよ♪
524可愛い奥様:2013/05/21(火) 19:50:55.87 ID:b5AC9Qyz0
525可愛い奥様:2013/05/21(火) 20:01:20.73 ID:qjlkFe0v0
>>508
>>504
変な声出しちゃったwww
可愛すぎだわぁwww
526可愛い奥様:2013/05/21(火) 20:05:29.18 ID:qjlkFe0v0
とか書き込んでたら、他にも可愛いのキテター!!!!!
527可愛い奥様:2013/05/21(火) 20:07:06.68 ID:AV4bpVyG0
うp祭りキターーー(・∀・)ーーーー
528可愛い奥様:2013/05/21(火) 20:10:48.00 ID:jCiXi5QE0
きじとら好きだからこの流れ嬉しいw
529可愛い奥様:2013/05/21(火) 20:15:39.84 ID:9AoBVftrO
あ〜♪もう眼福、眼福♪
530可愛い奥様:2013/05/21(火) 20:34:47.08 ID:v2F2nny80
みんなかわいいなぁ
成長見守れるのうれしい
531可愛い奥様:2013/05/21(火) 20:55:08.78 ID:IFDutyHDO
流れ無視でごめん
うちの子が尿路結石になってしまった…
今12歳の雌なんだけど、頻尿になってきて気づいてすぐに病院連れていったら尿路結石と診断された。
食事のフードもそうだけど、お水もいっぱい飲むように気をつけてたんだけどね…
ストルバイトってやつらしく、尿を顕微鏡で見ると5ミリ程の結晶があってそれが原因らしい。
あと血も混じっていて血尿状態。
とりあえず年齢的に手術もキツイので薬で溶かして行く方向になりました。
食事も低マグネシウムの病院のフードにして徹底的に塩分?カットで行く方針で先生とも話した。
でも頻尿気味でおしっこも出てないのにずっとトイレに行きっぱなしで本当痛々しくて…
レントゲンも撮ってもらったら、昔別の病院で手術した時の病院のおかしな処置も見つかって…
何かすごく混乱してる…orz
とにかく投薬治療がんばろう…
532可愛い奥様:2013/05/21(火) 21:08:06.17 ID:vDEZOi/A0
>>531
ぜひこちらへ
【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335267738/

治るからね!
533可愛い奥様:2013/05/21(火) 21:25:49.67 ID:IFDutyHDO
>>532
おおっ!こんなスレが!
誘導ありがとうございます!
今すごい悩んでたからとっても参考になります
完治目指して猫さんと一緒に治療頑張ろうと思います!
534可愛い奥様:2013/05/21(火) 21:40:25.68 ID:BICPjzet0
>>516
うおおおおおおおおおおおおお\(//∇//)\
535可愛い奥様:2013/05/21(火) 21:41:05.45 ID:BICPjzet0
>>524
にゃあああああああああああああ!!!!!
536可愛い奥様:2013/05/21(火) 21:42:56.57 ID:v2unXSJJ0
みんなヤられてるw
537可愛い奥様:2013/05/21(火) 22:00:53.98 ID:gJfmjoHD0
今日古い携帯が出てきて充電したの。
そしたらうちのコが来た頃の写メがどっさりw
SDカードからPCに移すコードどこいったー!
538可愛い奥様:2013/05/21(火) 22:54:10.44 ID:TGR9i2X10
>>537さんがコードを見つけられますよーに!
539可愛い奥様:2013/05/21(火) 23:01:32.54 ID:Ot7Z+5H10
>>537
なんならコード送ろうか?!
540可愛い奥様:2013/05/21(火) 23:05:21.13 ID:gJfmjoHD0
>>538>>539

絶対あるはずなの!
明日家探ししますー
541可愛い奥様:2013/05/21(火) 23:05:24.80 ID:SyqhAl610
>>537
見つけてくれさい!

さといもちゃんの同級生はえびいもちゃんかしらとか考えてたら
芋まで可愛く見えてきて困るw
542可愛い奥様:2013/05/21(火) 23:18:57.19 ID:k8Fuo/PR0
>>522>>524
1枚目、先住ぬこさんたち凛々しくてステキ。
壁に貼ってある大きい写真?ポスターが気になるわあ!
543可愛い奥様:2013/05/22(水) 07:17:38.61 ID:kDDzGcG70
>>516
ここはうpスレじゃないので、継続的にうpするつもりなら、
他板の該当スレかご自身のブログでどうぞ。
っていうか、せっかくカメラ買ったんならブログ始めたら?
ここにヒント晒してくれたら私も見に行くよ。

里芋ちゃんはもちろんかわいいんだけど、
このスレが、写真うpとそれに対するアホみたいなコメントで埋め尽くされるのは
正直うんざりなんだよね。「変な声が出ちゃったwww」「キターw」とか、
来ても読む価値がないし。いろいろなお宅の猫について落ち着いて語りたいわ。
544可愛い奥様:2013/05/22(水) 07:22:17.19 ID:KoWvAxJQ0
えええ
画像につくコメントがアホみたいってあんまりだわ
比べるのはアレだけどここの犬スレみたいな雰囲気がいいってこと?
あそこもキジョが自分の家の子について書いてるけど画像ないよ
545可愛い奥様:2013/05/22(水) 07:59:36.13 ID:IHfDxZhu0
乳飲み子保護して数日、先住1歳がゲロゲロ(T_T)
ストレスかけちゃったな
最低限の世話だけで家人にまかせて先住とまったりしよう
心配すぎる
546可愛い奥様:2013/05/22(水) 08:02:16.29 ID:fFXnMqp50
私はうp歓迎だな
「○○ちゃん、どうしてるかな」っていうコメは常連の内輪話っぽくて
新参者にはどんな猫かわからなくてついていけないから嫌なんだけど
うp付きレスならその場にいる全員がわかるからいいんじゃない?

というのは私の個人的意見で
>>543のも個人的意見だよね
どっちもスレの総意ではない

みんなはうpについてどう思ってるんだろう
547可愛い奥様:2013/05/22(水) 08:02:27.95 ID:UpxfcSf/0
            ____ ____ 
           (  ) ) ))) 
.            | ⌒   `i     
            |   ノ  |     .
お断りします     /      /
           /      |    ,
  ハ,,ハ     _/       |  .  .
 ( ゚ω゚ )o  _/         } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /       \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   / 
         \  ∠__/  /   >>543
548可愛い奥様:2013/05/22(水) 08:04:53.91 ID:9oKKPqeY0
たまにいろいろなぬこさまのうぷ祭りになるときもあるし
里芋ちゃんだけ毎日って訳でもないんだから別にいいんでは。
ぬこすれだし。
549可愛い奥様:2013/05/22(水) 08:06:00.53 ID:GBC0RlCL0
画像楽しみだしせっかくうpしてくれたんだからコメつけてあげたいという心理。
ブログ晒すなんてありえない。
550可愛い奥様:2013/05/22(水) 08:25:23.27 ID:BKOmSb/j0
私、けっこう長文でうちの猫たち語りをしちゃうんだけど
たまに文章がわかりづらい時があって「その画像うp」って言われる
で、シコシコうpするとコメントもらえて嬉しいよ
551可愛い奥様:2013/05/22(水) 08:25:46.45 ID:yOXmVHZe0
さといもちゃんはかわいいし、画像うぷは歓迎だけど
もしこれからもうぷが続くなら、毎日何枚も続けてというのではなく
ほどほどのペースでやって欲しいかな
このスレだけではなくどこのスレでも、特定の猫ばかりの話題が続くと
必ず文句を言う人が現れてスレが荒れ始めるから、その点だけ気をつけてほしいな
552可愛い奥様:2013/05/22(水) 09:17:02.55 ID:9TyoO6eT0
>>543
なんて自己中なの。人のレスを下げてまで思い通りにしたい?
自分でスレ立てたら?
553可愛い奥様:2013/05/22(水) 09:23:56.75 ID:9SKODUyx0
>>551
モン様もそうだね
私は気にならないけどね
他の話題が掻き消される程でもないし
乗れない話題の時は読むだけだし
554可愛い奥様:2013/05/22(水) 09:43:32.94 ID:Nzg4C1Fp0
さといもちゃん、毎日もはアップされてないよ。
それに他の猫ちゃんの話もちゃんとあってるし、画像だって上がってる。
さといもちゃんの専スレ状態にはなってないし、
今まで特定猫の話題で荒れた事ってあったかな?
1年半くらいこのスレ見てるけどそんなことなかったと思うんだけどな。
今回初めてじゃない?
555可愛い奥様:2013/05/22(水) 09:52:35.65 ID:OsK6i+fy0
この間の説教婆が来たと聞いて
556可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:04:36.74 ID:M0pMGaZl0
>>554
>さといもを撮りまくり、うpしていきますので
と決意表明しているから、ほどほどにね、と
あらかじめ注意喚起をしているんだと思うな
557可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:07:46.00 ID:r0V6UTHV0
>>556
それなら、そう言えばいいじゃん

>このスレが、写真うpとそれに対するアホみたいなコメントで埋め尽くされるのは
>正直うんざりなんだよね。「変な声が出ちゃったwww」「キターw」とか、
>来ても読む価値がないし。

こんなこと書いちゃ、写真うpの全否定だよ
558可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:08:52.09 ID:Tol16GasO
このスレのいいところは、可愛いものを共有してるところだと思う
犬も飼ってるけど、この板の犬スレはギスギスしてるから、正直こっちにしかこない
559可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:10:06.68 ID:1Vtt9isg0
>>543
読む価値がないって思うとこは、流し読みすればいいじゃない
全文しっかり読めって強制されてるわけじゃないんだし
何時間も時間とられるものでもないでしょ、せっかちさんだな
560可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:10:47.64 ID:0VfwEv/H0
ともかく次の猫ちゃん話カモーン
561可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:23:04.72 ID:M0pMGaZl0
>>557
あ、ごめん、>>554さんは>>551さんについて言ってるのかなと思ったの
わたしの書いた「注意喚起」とは>>543さんの書いたことではありません
>>551さんの言っていることだよ
562可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:25:14.78 ID:MJUv40sV0
>>520
あの可愛いCM、最近また流れてるよねw
オレは猫、猫♪のバージョンも好きw
563可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:30:41.60 ID:1Vtt9isg0
>>562
あの旦那さんがドスッと踏まれるとこでいつも笑ってしまう
うちも髭にだけ三角飛びするわw
564可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:36:17.41 ID:3Vq9UqnA0
あの「マママママママ、ママ〜」のCMはカルカンのサイトでも見られるよ
子猫が歩きながら途中でちょっとだけよろっとするころがかわいい
子猫の時って歩きながらあんなふうによろけることってあったよな〜と思い出すわ
565可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:44:12.61 ID:5O6gGvcK0
さといも、えびいもの成長を見るのを楽しみにしてるよー

カルカンのアメショーは同じ子なのか気になる
566可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:59:01.79 ID:z3NyDRmZ0
特定のコが少し注目されるとおもしろくない人がいるんだな〜。残念だけどそんな意見があるのも仕方ないか。さといもちゃんのお母さん、どうか気を悪くなさらないでね。
567可愛い奥様:2013/05/22(水) 10:59:12.44 ID:GBC0RlCL0
えびいも!言い得て妙だわ。
568可愛い奥様:2013/05/22(水) 11:07:29.02 ID:v0BS4PUz0
なごやかなスレでも
ここは2chだからいろんな人が居るから気をつけてね

猫も人も顔が大きいのが好き・・・・うちの子も旦那も顔がでかい。
569可愛い奥様:2013/05/22(水) 11:25:43.29 ID:FQRzgjIS0
乳飲み子を保護と聞くと、無事に育っているのか、元気なのか心配で気になる
だから写真つきで様子を書いてくれると安心するよ
自分は子猫から育てて飼うことがなかったし、今後も難しいかもって思う
さといもちゃんとか見てて、うちのは大人猫を保護したから、奥様方がうpする写真見て子猫時代はこんな感じかな?って想像したりもする
子猫時代は他のおうちの猫しか見れないから、成長してる写真見て、楽しみにもしてるよ
特定の子が注目されてるように見えるのか…
そう感じて嫌な人もいるんだね
今、規制中でなかなか書き込めない人もいるみたいだけど
私みたいに見るだけでも、応援して楽しみにしてる人もいると思う
赤ちゃん猫を育ててる奥様方、適度に写真見せて欲しいと思う

うちの子可愛い自慢だって、病気の子の相談話だって、ちゃんとあったし
犬と違って猫はよその子はネットで見る以外、あまり機会がないから写真うpとレスは、自分は楽しいよ
570可愛い奥様:2013/05/22(水) 11:31:02.91 ID:NKOItJpo0
モンプチの新CMもかわいいよね!
あんな回転猫缶屋?があれば私も混じりたいwww
571可愛い奥様:2013/05/22(水) 11:49:07.60 ID:vABle0UJ0
>>570
うちのはあの店に行ったら片っ端からちょっとだけ食べてあとはイラネするタイプw
572可愛い奥様:2013/05/22(水) 11:54:13.45 ID:R29lbuVV0
ロシアの猫が舌を掃除機に吸わせてる動画は既出?面白くて何回も見ちゃう。
573可愛い奥様:2013/05/22(水) 11:57:57.21 ID:H8MgKRgNP
>>572
今初めて観た。かわいいw

http://youtu.be/_CO3jJYDg_c
574可愛い奥様:2013/05/22(水) 12:41:15.02 ID:R29lbuVV0
口ごともっていかれて猫パンチするとこ可笑しくて好きだw
575可愛い奥様:2013/05/22(水) 12:42:27.06 ID:q0WLRwoGP
>>566
最初話題出たときにいなかったor新参だと
みんなが盛り上がってるの面白くないのもわかるな
友達が自分な知らない話題で盛り上がってるときのポツン感みたいな
私は画像大歓迎だけどw
576可愛い奥様:2013/05/22(水) 13:14:18.08 ID:0Zst5mAEO
>>572-573
可愛いww
でも「バッチイからダメ!」ってひっぺがしたくもなるw
577可愛い奥様:2013/05/22(水) 13:20:53.13 ID:UJf/3U6E0
うちに来て2ヶ月の子猫(生後5ヶ月半・オス)が、やんちゃ過ぎて笑える。
大の字ジャンプで先住猫達に襲いかかり、追いかけ回している。
先住猫も、大人猫どうしの喧嘩で強烈な猫パンチを繰り広げているんだから、
子猫にもやり返せば良いのに、手が出そうになってもグっと我慢してて、
せいぜい押さえ込むだけ。
餌も寝床も譲ってあげてるし、偉いなぁと思う。
578可愛い奥様:2013/05/22(水) 13:43:24.38 ID:ffOcKsT00
>>563
私もあの無慈悲な降りっぷりに笑っちゃう。
てか自分も同じことされてる身だw

前回のかごから猫が3匹飛び出てくるバージョンのアメショの
子猫ももっと大きい子が同じ皿から食べようとするのを
キッて威嚇してたからアメショちゃんて気の強い腕白な子が
多いのかしら。
579可愛い奥様:2013/05/22(水) 14:02:58.39 ID:OsK6i+fy0
でもここ内輪の集まりじゃないからなー。
そういう場で乗れなくてさみしいからってああいうレスはいただけないわ。
他の猫もと言うのなら自分ちの猫をうぷすることできるわけだし。
580可愛い奥様:2013/05/22(水) 14:37:26.63 ID:DODOHe7t0
>>475>>543
色々と似てるな
上から物を言うところとか
581可愛い奥様:2013/05/22(水) 15:01:44.26 ID:v0BS4PUz0
NNNの登録条件ってどうしたら変わるんだろう?

白黒タキシードで登録したいんだけど
雉トラに変更されてる・・・orz

乳飲み子を預かりを頼まれて
タキシードをえらんだのに、すぐに里親が決まって
雉トラヨコミミが来た。←今ここ
582可愛い奥様:2013/05/22(水) 15:25:51.96 ID:UpxfcSf/0
 ∧_∧
( ・ω・)ピンポンパンポーン♪
アニマルプラネットで子猫特集やってるよ♪
583可愛い奥様:2013/05/22(水) 15:26:59.28 ID:FQRzgjIS0
>>581
希望と違ってたけど、PCの壁紙にしてた猫さんと同じ柄派遣って奥様がいた気がするw
584可愛い奥様:2013/05/22(水) 15:27:13.20 ID:9TyoO6eT0
今寝転がって2ちゃん中。背中に猫がいます。重い…
うちにもよこみみこないかなー。
585可愛い奥様:2013/05/22(水) 16:18:45.37 ID:Mc+1YHWN0
>>584
想像して吹いたw
586可愛い奥様:2013/05/22(水) 16:32:16.52 ID:PKa3nuym0
>>577
まったく同じ。もうすぐ4ヶ月のメスが家中で一番強い。
先住はお気に入りハンモックを譲って窓辺でたそがれてるw
私には流血猫キックしてくださるくせにお嬢さんには優しいの。偉いな。
ずっと一人っ子だったのになんで「お兄ちゃん」ができるのか謎。

>>583
壁紙です。キジトラおかわりおいしいお
581さんと一緒にキジトラ王国の下僕になるお
587可愛い奥様:2013/05/22(水) 16:43:21.12 ID:JS3FOSjq0
>>516調子に乗んなや。
>>543の言う通り
588可愛い奥様:2013/05/22(水) 16:57:03.27 ID:Mc+1YHWN0
>>587
IDまで変えて自演ですかw
589可愛い奥様:2013/05/22(水) 17:05:17.25 ID:JS3FOSjq0
>>588
別人でんがな>>543さんと違うで。
590可愛い奥様:2013/05/22(水) 17:07:41.44 ID:r0V6UTHV0
関西の人に罪をなすりつけるのは、やめませんか?
口調変えるために関西弁使うなんて、自作自演ですと言っているよなものでしょ?

>>516
吉街さんは気にせずに、これからもうpしてね〜
591可愛い奥様:2013/05/22(水) 17:10:11.46 ID:pL+pIULYO
ヨコミミの季節かあ…
うちにもサバトラの毛玉が転がって来ないかのう…(´ω`)
592可愛い奥様:2013/05/22(水) 17:22:17.17 ID:/XVFf+8N0
前も同じ事あったよね
褒められて浮かれた奥がうpしまくり、しまいにはウザがられた事
まぁ程々にって事でw
593可愛い奥様:2013/05/22(水) 17:25:38.43 ID:RTwM1qAM0
ではうちには魅惑的なサビ嬢を…
594可愛い奥様:2013/05/22(水) 17:27:30.95 ID:1heZpyOj0
うちの猫さんこの時期どうやら一人で寝るには寒い、かといって毛布とかに包まると暑いらしく私の膝がちょうどいい!とちょっとでも私が座るとすぐ乗ってくるw
家事があるからよいしょっと座椅子を譲るんだけど合間にソファで休憩すると膝に移動してくる(ノ∀`)
嬉しいようなうざいような…w
595可愛い奥様:2013/05/22(水) 17:56:30.20 ID:gE5v52Um0
>>581
NNNに登録条件はありません。
NNNは下僕の意向ではなく、ぬこ様の意向最優先です。

よそのタキシードぬこが欲しいなんて言ったら、
雉トラヨコミミ姫からNNNに密告されて
一生、新しいぬこ様の派遣がなくなってしまいますよ

あなたは、雉トラヨコミミ姫(王子?)に選ばれた下僕なのです!
誇りを持って雉トラ様にお仕えするのです!
596可愛い奥様:2013/05/22(水) 17:59:58.07 ID:eKZ4k4EA0
>>594今日は暑い位だと思ったんだがうちのもよって来た。
ベッドに仰向けになって本読んでたんだけど弟猫が首のあたりゴソゴソして
Tシャツの中にすっぽり入っちゃった!
ヨチヨチの頃よくこうやって服に入れてたな〜なんて懐かしがってたら
バタバタバタ(耳を振る音)ゴーロゴーロゴーロ(ひとりでゴキゲン)の音と共に
兄猫来た。やばいと思ったが遅かった
「変なの発見!!」と腹に向かって大ジャンプ
Tシャツの裾から様子を伺ってた弟猫も襲われまいと腹蹴ってジェットスタート
今回も一番痛い思いしたのは私。
しばらくして隣の部屋行ったら四肢絡ませあって寝てた。
人間損ばっか
597可愛い奥様:2013/05/22(水) 18:05:36.86 ID:WiMuNyIb0
>>596
ごめん。わらっちゃった。
お大事にしてください。
598可愛い奥様:2013/05/22(水) 18:43:39.32 ID:9SKODUyx0
>>596
耳ぱた可愛いよね
599 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2013/05/22(水) 19:29:25.73 ID:27699mvBP
>>543
>>587
自分と同じ意見の人がいて安心した
特定の猫にだけきゃっきゃするんじゃなくて
いろんなお宅のいろんな猫の写真をみたいし話を聞きたい
600可愛い奥様:2013/05/22(水) 19:37:00.60 ID:Y8hyxNNj0
そうですね、P(意味深)
601可愛い奥様:2013/05/22(水) 19:40:02.10 ID:NvtYjYca0
まああんまカリカリしないでいこうよ。
カリカリはぬこのごはんだけで十分よ!!

最近暑いからみんな伸びてる。
今年は初めて夏を迎える長毛がいるから、どの程度暑さに耐えられるのかわからなくて今から心配だよー。
602 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2013/05/22(水) 20:09:44.82 ID:27699mvBP
>>600
自分と他人が必ず同じ事をすると思わない方が良いですよ
そうじゃなくて俗に言われることを信じてるだけの純粋な奥様でしたら良いのですがw
603可愛い奥様:2013/05/22(水) 20:35:55.02 ID:JYnOnl4b0
のんびりまったり
次の下僕さんドゾー
604可愛い奥様:2013/05/22(水) 20:45:17.69 ID:6BEECED20
急に暑くなったね〜
今日窓閉めきったまま外出してヒヤヒヤだった
こないだ炬燵しまったばかりなのに…
まだクーラーは早いよね?
605可愛い奥様:2013/05/22(水) 20:47:14.08 ID:DODOHe7t0
うちの老猫のために、エアコンつけっぱだよ
大病して以来、医者にとにかく室温の変化に弱いから気をつけてと注意されるので
606可愛い奥様:2013/05/22(水) 21:12:03.06 ID:wx2oTubC0
うちのあたりも最高気温25度越えたからそろそろかなぁ。
15年もののエアコンを新しいのに取り替えたばかりなんだけど、
効き具合がまだ分からん。
さっき試しに除湿(弱)でつけてみたら・・・何これ凄い!涼しい!
607可愛い奥様:2013/05/22(水) 22:38:25.25 ID:OsK6i+fy0
>>601
長毛はやっぱり暑さには弱いよ。
うちの長毛は暑いとばて気味になる。食欲減ったり。
実家の短毛のほうがやっぱり元気かな。
側面に保冷剤入れるクーラーハウスがうちの猫の避暑地だよ。
608可愛い奥様:2013/05/22(水) 23:17:17.73 ID:ffOcKsT00
ゲ、キャットフード切らしてた。
後もう一袋あると思って余裕かましてたのに。
今あるのは、シーバデュオの小袋が数袋、スープタイプのシーバ小袋1袋と
賞味期限が2年前に切れてる猫缶1個。
今日はもういいとして明日の朝どうすべ。
609可愛い奥様:2013/05/22(水) 23:21:11.17 ID:w/0qOmW90
我が家の軒先に初めてツバメが巣を作って、どうやら卵を温めている様子。
8歳のお嬢様、ツバメ夫妻の出入りが気になるらしく、大きな声で鳴く
巣に近い窓辺に行こうとするのをダメモトで「今は静かにね。行っちゃだめよ」と
ちょっと怖い顔をして言い聞かせたら、今日はおとなしくしている。
610可愛い奥様:2013/05/22(水) 23:21:45.74 ID:oO1j080z0
>>608
今から24時間スーパーか、コンビニにお行きなさい
611可愛い奥様:2013/05/22(水) 23:26:52.11 ID:ffOcKsT00
>>610
今日は皿に残ってる分で何とかなりそう。
しゃーない、明日の朝は、シーバデュオのカリカリとスープを
あげてる間にコンビニに走りますわ。
猫的には多分盆と正月がいっぺんに来た感じだと思う。
612可愛い奥様:2013/05/22(水) 23:36:52.62 ID:WiMuNyIb0
>>609
かわいいねえ。
613可愛い奥様:2013/05/22(水) 23:40:41.57 ID:eKZ4k4EA0
盆と正月がいっぺんにw
夫に「ピンクのパッケージのエサあげて」とだけ言った時思い出したw
カリカリ、ウェット、いなばの焼きササミにニャングーカマボコ全部出された
子猫用ってピンクが使われてる率高かったのねー
614可愛い奥様:2013/05/22(水) 23:46:38.02 ID:F0HCcuPb0
>>613
旦那さんが可愛いw

NNNに頼んでいたぬこが、一月前に里親の元に到着したと知らせを受けて
ヨコミミを迎える準備をしている我が家

今日は百円ショップでキッチン用の網(なんて言えば良いのかな?)を大量に購入して
旦那がケージを製作。

けっこう簡単に作れたよ
ぬこ様が大きくなったら、また、サイズを大きくして
補強対策も必要になりそうだけど
615可愛い奥様:2013/05/22(水) 23:55:41.74 ID:eKZ4k4EA0
>>614
うちは買ったケージだけど(ちなみに>>4のケージ)
知らない間に隙間から子猫が外に出てたよ
出て先住と取っ組み合ってた
バーベキュー用の焼き網をつけるといいってここの奥様に教えてもらった
616可愛い奥様:2013/05/23(木) 00:06:46.19 ID:R2d8uu8M0
>>615
なるほどc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

子猫を飼うのは初めてではないんですが、
昔の「猫は家と外を自由に行き来させるもの」の時代に飼ったんで
完全室内飼いをするために、どうしたらいいものやらと試行錯誤中。
普通の戸建ては出入り口が多すぎるw
617可愛い奥様:2013/05/23(木) 00:19:53.28 ID:5p2eXz/d0
>>613
奥様!!当時のレスがかわいくて大好きでコピーして取っておいてた私が通りますよ!

>542 名前:可愛い奥様 [sage] :2012/01/23(月) 11:14:32.79 ID:t/t65Djv0
私が高熱を出して、猫の世話を夫がやった。
「エサいっぱいあってどれかわからないんだけど」ってきたから
「ピンクのやつだよ。もう寝かせて」って言って眠った。
起きてエサの引き出し見てびっくり
パッケージにピンク色が使われてるもの全種あげてたw
カリカリとアルミトレイ両方やったのはは仕方ない。
「チャオの焼きささみカニカマ味」と「ニャングーカマボコ」までだすなよー
猫びっくりしただろうな パーティーか
618可愛い奥様:2013/05/23(木) 00:20:34.84 ID:5p2eXz/d0
あ、542は余計でした、興奮しちゃった、すみませんorz
619可愛い奥様:2013/05/23(木) 00:24:45.39 ID:ZKZgxMjk0
>>616
うちは庭を網で囲って、庭に自由に出しているよ。
網の隙間から上手に出て行くこともあるけど近所は何も言わない。

考えて見れば、昔は猫は鳥のように自由に外に出ていた。
それを室内飼いとか言い出して、イヌと人間だけの世界になってしばらくしたらサカキバラ
事件が起きた。
わたしの子どものころは塀の上の猫ちゃんが、むこうから声をかけてきたり、猫ちゃんの扱い方を
猫ちゃん自身に教わったり、動物との付き合いを身近に感じていた。

猫は昔は世界中で神だった動物だよ。
外に出さないことによって、神は不在になった。
神不在の世界がどんなものか・・・!
現在のこの社会の有様を見ればみんなもわかるだろう。
620可愛い奥様:2013/05/23(木) 00:28:31.89 ID:f+5JkmIZ0
>>617
あひゃーー それですそれですw
みなさんの旦那さんは猫の世話とか任せても心配なしですか?
621可愛い奥様:2013/05/23(木) 02:12:54.01 ID:paTwhBOb0
こんなに食わねだろーが!って言うくらい山盛りにしてる。 > ダンナ
622可愛い奥様:2013/05/23(木) 02:19:29.34 ID:Y3ZJCn9N0
>>619のコメ見て「ネコと和解せよ」思い出したw
623可愛い奥様:2013/05/23(木) 06:31:52.78 ID:Tjw4zOmS0
>>620
うちはごはんの時間は猫が騒ぎ出すからわかる(ただし必ず2時間前からさわぎだす)
それ以外は大体一緒にくっついて寝ているらしいです。
任せても心配はないかな。
624可愛い奥様:2013/05/23(木) 06:37:23.80 ID:Kzjki7f5P
時々通りすぎる近所のお宅が手作りの表札を出してて
名字が「梅村」さんなんだけど
手作り表札の風合いも相まってしばらく
「猫村」さんと空目していたw
ホントにいるんだーとか思ってたわw
625可愛い奥様:2013/05/23(木) 07:16:18.66 ID:BgwTWMxe0
>>620
いつも私が世話してるけど、残業で遅くなった時とか帰ってきたら
人間の夕食作りでバタバタするので、旦那が猫のご飯の世話してくれる。
でもウンコ掃除とかは絶対してくれない。
626可愛い奥様:2013/05/23(木) 07:56:54.42 ID:LUgXZ3040
>>619
でもさかきばらって
人間殺す前に犬猫虐待してたんでしょ?
室内飼いじゃなかったらもっと被害多かったかもと思うと。
まあ鶏か卵かって話になるけど。
627可愛い奥様:2013/05/23(木) 08:14:36.55 ID:lkwG9buL0
>>616
自宅周りの環境によると思います。
交通量の多い道があるなら外出すのは事故が怖い。
野良猫が多いならけんかで怪我とか病気が怖い。
最初から完全室内飼いなら猫はストレスと感じないし外出してあげたいなら
庭だけとかベランダだけとか限定すると事故や病気などは防げますからね〜。

まあいろんな選択肢がありますから意見を参考にしつつ我が家はこう!と自由に決めたらよいと思います〜
ちなみにうちは完全室内飼いです。
家猫出身で生まれたときから室内だからw
628可愛い奥様:2013/05/23(木) 08:32:28.17 ID:TZsY9CekO
朝、目覚めたら久しぶりに「タカタッタカタッ(猫が機嫌よく小走りしている足音)」が階下から聞こえた。

1階に降りてびっくり、猫がスッポンポン。
術後服着せてたのに?寝ぼけてるのか???と思ったらホントにスッポンポンだった。
猫の寝床を捜索したら、まるっと脱ぎ捨ててあった。
蛇の脱け殻かよ…

そして久しぶりに朝のおいかけっこ、傷口ヨーシ!と指差し確認してからまた術後服を着せました。
マジックテープはがして夜中頑張って脱いだ猫様すごいw
元気になってきてよかったー!
629可愛い奥様:2013/05/23(木) 08:53:26.35 ID:fztEqflN0
NNNって何ですか?
本当に分からなくてついて行けないです。
630可愛い奥様:2013/05/23(木) 08:57:13.84 ID:yOZFv+9F0
うちは、エリザベスとってしまって綺麗に糸を皮膚から取って
ありました。傷はふさがってたけど、盛り上がっていたので脱腸
してる〜と思ってたら、先生が3回縫ってあって一番外側のところ
の糸だと・・。手術あとは盛り上がってしばらくすると消えると・・。

よくいく、譲渡型の猫カフェは子猫祭りするみたい。子猫の時期は
短くて色々思い出もいっぱい。お医者さん通いも多いけど。
でも、時々子猫をさわりたくなる。(もう定員オーバーで飼えないけど)
631可愛い奥様:2013/05/23(木) 08:58:39.92 ID:SvVQc8bK0
>>628
うちの近所の老先生が避妊手術後

抜糸?大丈夫w猫が自分でするからw

確かに自分でした…
632可愛い奥様:2013/05/23(木) 08:58:58.15 ID:yOZFv+9F0
>>629
ぬこねっと??
猫ちゃんの(仮想)組織でいなくなったお家に派遣してくれる。
633可愛い奥様:2013/05/23(木) 09:09:47.51 ID:E91mWGWgP
>>629
各家庭にご主人様(猫)を派遣したり
虹の橋を渡った猫たちの着替えを手伝ったりする
謎の組織です
634可愛い奥様:2013/05/23(木) 09:17:18.84 ID:eKMYM/6I0
>>629
わからないなと思ったらまず検索
私も最初わからなかったけど「NNN 猫」で検索してわかったよ
キツい言い方かもだけど、ついて行けないです。なんて書く前に
どんなつまらない事でも、まず自分で調べる癖はつけたほうがいいと思うよ
635可愛い奥様:2013/05/23(木) 09:40:03.22 ID:c8P7oARs0
ネコさん拾ってしまった・・・
里親さんさがしてるけどキジトラは定番すぎてか
みつからないわ〜
どうしよう家はもうネコいっぱいいるのに
636可愛い奥様:2013/05/23(木) 10:21:01.13 ID:vMk00SQnP
>>634
同意
637可愛い奥様:2013/05/23(木) 10:38:33.92 ID:82x6lQwn0
>>634
ググレカスで済むのに…
638可愛い奥様:2013/05/23(木) 11:07:56.98 ID:ZKZgxMjk0
>>635
ああ、困ったね。
いくら「猫命救助精神」旺盛でも限度があるものね・・・。
でも、縁があって助けた命だもの、何とか飼ってあげられないだろうか・・・。

うちも猫さんが5匹のところに、また、近所の一人暮らしのお爺さんが遺して逝った猫を
引き取ってしまった。
庭付きの家だけど、近所に大屋さんがいる借家なんだ。
契約書では2匹までならokにしてもらってるんだけどね・・・。

ごめん、こんなこと書いても>635さんにはなんの救いにもならないのに。
639可愛い奥様:2013/05/23(木) 11:45:35.58 ID:v+x+rFvh0
>>635
つ猫育てようぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1365558783/

他にも「いつ里」や「ネコジルシ」「mixi」の里親コミュニティなど
「猫 里親」でググると幸せ。

可愛い写真いっぱい撮ってガンガン募集して下さいませ。
640可愛い奥様:2013/05/23(木) 11:54:10.75 ID:f+5JkmIZ0
>>635
かかりつけ病院にポスター貼れないかな?
かなり有効だと思うんだ
来るのは動物飼える家の人だし、病院が仲介(っていうのかな)の安心感あるから
けっこう本気で見てくれると思うんだ。
641可愛い奥様:2013/05/23(木) 12:23:43.12 ID:IK1fSKf20
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4216422.jpg

里親サイトで譲渡してもらいました。1歳2ヶ月位。
三毛猫は初めて。あんまり馬鹿じゃないのよ。マヌケな猫ほど好きだったんだけど。
でもうちの猫になってくれたから今は私の世界一可愛い猫です。
642可愛い奥様:2013/05/23(木) 12:55:40.98 ID:zYVhiV010
>>641
可愛い!美猫だね。
うちにも2歳の三毛がいるけど、三毛猫って頭いいよね。
先住はおっとりで何もイタズラしない猫なんだけど、
2匹目になる三毛は引き出しを開けたり蓋つきのゴミ箱開けてみたりで、
飼い始めた頃は驚きの連続だったわ。
643可愛い奥様:2013/05/23(木) 12:59:11.79 ID:8FJczZLZ0
>>641
長い…しっぽじゃなくて。
644可愛い奥様:2013/05/23(木) 13:15:24.23 ID:43PVHBry0
>>641
かわいいね!!すごくかわいい!!
645可愛い奥様:2013/05/23(木) 13:32:06.88 ID:IK1fSKf20
初めて猫うpしたんだけど、可愛いといわれるのがこんなにも嬉しいとはw
ありがとうございます。

今、「三毛猫 性格」でぐぐったらやっぱり賢いって書いてるサイトが多く出てきました。
まぁ、毛の種類で性格なんて占い程度に受け止めるべし?なんだろうけど
賢い三毛猫さん率は高いのかも知れないですねw
あ!だって、チョコレートやガムの包み紙を投げると喜ぶんだけど、
犬みたいにダーっと取りに行ってじゃれて遊んだ後に、くわえて戻ってくるんですよ。
結構な頻度で(半々くらいだけど、それでもかなり驚いた!持ってきて私の手元に落として
”投げて投げて”って顔をします)

>>643
写真の角度もあるけど、本当に長いんですwww
646可愛い奥様:2013/05/23(木) 13:43:53.78 ID:MoQrW3++0
三毛ちゃん可愛いしなんか安心&幸せオーラ出てるよ!
647可愛い奥様:2013/05/23(木) 13:54:21.03 ID:kf38QIY+0
>>641
三毛猫は頭が良くて人見知りする子も多いけど
トラ三毛は人懐っこくてたまにお間抜けなところもあるよ
だから好きだw
648可愛い奥様:2013/05/23(木) 14:32:43.74 ID:oHavx1vM0
>>641
うちのキジ白とトラを足したような子だw
649可愛い奥様:2013/05/23(木) 15:25:28.58 ID:lkwG9buL0
>>641
なんかすごい、キレーにしっぽの先まで三毛が入ってる!!
鼻の先からしっぽの先までつるーっと撫でたい!w

うちの子は真っ白ですがおバカです。
猫タワーにかけ登って登りきれなくて落ちるような子です(ノ∀`)
650可愛い奥様:2013/05/23(木) 17:39:12.99 ID:ZKZgxMjk0
>>646
ホントだよね。
安心&幸せオーラ満載でこっちまで幸せになる!
651可愛い奥様:2013/05/23(木) 18:40:46.21 ID:nmjAk65M0
ぬこ ぬこ ねっとわーくw
652可愛い奥様:2013/05/23(木) 20:50:06.48 ID:rvlxlIHI0
二匹一緒に家族に来てくれた姉妹ぬこ。
最初はトラの子がなつっこかったのに、今は人見知りだった黒の子がべったべたのあっまあま。
トラの子はあまり寄りついてくれなくなってしまった。
トラの子ともいちゃいちゃしたいのにな。
653可愛い奥様:2013/05/24(金) 03:16:53.04 ID:xsVWIpAr0!
にゃんにゃんネットワークだと思ってました。
654可愛い奥様:2013/05/24(金) 06:44:02.30 ID:hAul/yWC0
ノラ ネコ ネットワーク だと思ってた
655可愛い奥様:2013/05/24(金) 06:52:45.21 ID:4klpZicJ0
ねこねこネットワーク
656可愛い奥様:2013/05/24(金) 08:38:51.79 ID:GhidaUGI0
ぬこぬこネットワークにもう一票
657可愛い奥様:2013/05/24(金) 09:18:23.75 ID:NBc7kSug0
乾燥が終わって取り出した洗濯物を積んどいたら早速ベッドにされた
すぐにたたんで片付けろということですねわかりますho orz
658可愛い奥様:2013/05/24(金) 09:34:35.61 ID:RV9ZTWjy0
耳鼻科に行ったら鼻炎のアレルゲンのポスターが貼ってあって、
ダニに並んで載ってる猫が可愛いすぎてずっと見ちゃったw
659可愛い奥様:2013/05/24(金) 09:54:55.05 ID:ApvOSvpM0
>>658
なるほど猫もアレルゲンかw
660可愛い奥様:2013/05/24(金) 10:02:03.42 ID:dx9Uot/i0
>>649
あは、そういう姿こそ猫の魅力www 
うちの昔いた猫も何故か胡瓜相手にフギャーっと毛を逆立てて威嚇してたことがありました。
田舎の人から頂いたトゲトゲが立派な大きな胡瓜だったから生き物に見えたのかしら?
今でも思い出すと笑える。
661可愛い奥様:2013/05/24(金) 10:59:33.98 ID:QV6dPbNfP
>>658
わかる。可愛さの為に使われていない場面でも、もれなく可愛いよねw
662可愛い奥様:2013/05/24(金) 11:20:51.73 ID:alhcy4V00
>>641
遅ればせながらかわえぇ・・・幼さが残ってますね。
うちのも良く似てます。
同じ三毛ながら、うちのはよく言えばぼーーーっとしている、
悪く言えばちょっとおバカかもorz
ドアも開けないし、猫はひっかくイメージだったけど噛む方が多いw
フーシャーも全然言わないしいい子なんだ。
663可愛い奥様:2013/05/24(金) 11:24:17.21 ID:GF4DUfTU0
>>662
のろけはいいから、みせてけろ
664可愛い奥様:2013/05/24(金) 12:29:25.77 ID:NBc7kSug0
来客仕様にテーブルランナー敷いたら早速上にのってゴロンされた
お客さんは猫好きだけど、毛がつくのはさすがによろしくないので降りていただきたいんですけど・・・
敷くなってことですかそうですかho orz
665可愛い奥様:2013/05/24(金) 12:45:42.71 ID:qwNjOfwH0
666可愛い奥様:2013/05/24(金) 13:00:58.90 ID:VV6v6DL+0
人がいなくなると物をくわえながらうおーんとないて人探しする黒デブ。
夫のおもーいジーンズが廊下にあった時は驚いた。
667可愛い奥様:2013/05/24(金) 13:17:34.06 ID:y1ZAFMe10
>>665
こりゃぁかわええ
668可愛い奥様:2013/05/24(金) 14:22:37.45 ID:d5eQsLN+0
うちの子、香箱の姿勢で片手(前足)を伸ばした姿勢をよくやってるんだが、
これってどんな意味があるんだろ?
両方のばしてる事はなくて必ず片方。
2匹兄弟のどちらもやる。
伸ばしてる手が空中にぶらんと飛び出てるとつい下から
持ち上げたくなって逆お手状態。
それやると大体ひっこめられるんだが。
669可愛い奥様:2013/05/24(金) 14:27:28.18 ID:tFO4eZpq0
>>668
うちのは香箱で前足二本とも前に投げ出してる。スフィンクス状態ね。
何だその犬のような格好は、と思うけど考えてみれば暑い時期にやってることが多いので
脇に溜まる熱を放出してるんではないかと考えている。でもたぶん違う。
670可愛い奥様:2013/05/24(金) 17:05:02.99 ID:fRwM1Ap30
>>638
うちも先住5匹の借家です
保護猫いれたら8匹になってしまう><
なんとか小さいうちに満足に面倒見てもらえる家探してみて
どうしても無理だったらうちの子に
1匹は目が白内障気味の子猫だからなかなか決まりそうにないし・・・

>>639
ご親切にありがと!利用してみます
>>640
かかりつけはガラス越しに外へ向けて里親ポスター貼ってあったw
671可愛い奥様:2013/05/24(金) 17:20:40.93 ID:k+/rxnRL0
>>671
もしかして黒目が白く濁ってる?
だったら角膜炎の可能性もありますよ。
うちの子も拾った時角膜炎だって言われたけど、ちゃんと治ってきれいになりました。
目薬と投薬で治ったので、獣医さんに相談してみるといいかも。
672可愛い奥様:2013/05/24(金) 18:03:34.21 ID:PcVXCpJM0
>>668
完全な香箱ほどリラックスしてないのかなーと思ってる。
すぐ動けるように。
ちなみにうちは前足クロスさせて腕組みポーズが多いw
673可愛い奥様:2013/05/24(金) 18:26:56.24 ID:RV9ZTWjy0
>>672
モナリザ?
674可愛い奥様:2013/05/24(金) 18:49:45.43 ID:QYV5HxH/0
うちのは手抜きな猫のポーズhttp://i.imgur.com/OxSu1uD.jpg
675可愛い奥様:2013/05/24(金) 18:59:27.55 ID:Qa55/hRW0
>>674
ペチャンコきゃわわ
676可愛い奥様:2013/05/24(金) 19:16:01.70 ID:ApvOSvpM0
>>674
ヨガでこういうポーズやるw
猫のポーズもあるよね
677可愛い奥様:2013/05/24(金) 19:32:54.02 ID:v43IfpMG0
うちの婆さん猫、最近ちょっと伸びしただけでヨロッ、あくびしただけでヨロッとなってる
足腰弱ってるなあ…
餌の皿、床に直置きじゃ食べにくいだろうか
678可愛い奥様:2013/05/24(金) 20:46:50.53 ID:QYV5HxH/0
>>676
そうなのです、猫がまさに猫のポーズを!と思ったけどこれだと胎児のポーズだった
679可愛い奥様:2013/05/24(金) 21:34:49.20 ID:8u2CCXAy0
>>677
ちょっと高くしてあげると食べやすくていいよ
猫さんの首にも負担かからないし
680可愛い奥様:2013/05/24(金) 21:53:26.57 ID:5/Aw83+N0
寝そべって食べたりする
681可愛い奥様:2013/05/24(金) 23:18:48.04 ID:xPFHZTOUO
 【僕のご主人様】

僕はご主人様に拾われました。
毎日、おいしいご飯をくれました。
外で汚れたら、お風呂で洗ってくれました。
いつも、いっぱい遊んでくれました。
たまに、イタズラして怒られました。
けれども、すぐに頭なでてくれて許してくれました。
ご主人様が泣いて帰った時、僕が慰めました。
そしたら、いっぱい僕を抱きしめて、いっぱい泣いていました。
いつも、ご主人様の布団で寝かせてもらいました。
いつも、ご主人様の暖かさが伝わってきました。
僕の体が痛くなって、ご主人様は夜中に走って病院に連れて行ってくれました。
病院で先生のお話を聞いて、ご主人様は泣いてました。
家に帰っても、ご主人様は泣いてました。
だから僕はまた、ご主人様をなぐさめました。
そしたら、ご主人様は僕を抱きしめて、『ごめんねごめんね』っていっぱい泣いてました。
数日後…僕は体が動かなくなりました。
ご主人様は僕を抱きしめて、また泣いてました。いつもより、いっぱい僕の名前をよんでくれました。
ご主人様、なんで泣いてるの?また僕が慰めました。

僕は…少し眠くなりました…
ご主人様がもっと強く抱きしめてくれました。
ご主人様、なんで泣いてるの?また僕が慰めました。
僕は…少し眠くなりました…
ご主人様がもっともっと強く抱きしめてくれました。
ご主人様の暖かさがいっぱい伝わりました。
ご主人様…僕が起きたら、またいっぱい遊んでください。
僕はすごく幸せです。
おやすみなさい。
僕は…眠りにつきました…
682可愛い奥様:2013/05/24(金) 23:30:24.73 ID:5ZwTr+9A0
そしてお着替えしてフカーツ!
683可愛い奥様:2013/05/24(金) 23:32:34.76 ID:BUlbIOR00
うちはご主人様って思ってくれるかなー
684可愛い奥様:2013/05/24(金) 23:52:57.68 ID:uSyM6l5g0
>>683
そりゃ勿論下僕でそ!
685可愛い奥様:2013/05/25(土) 00:46:39.19 ID:ZlCSJA3k0
私はネコふたり(ひとりは19歳で亡くなったけど)には
「あおあ〜〜ん」って呼ばれてる。
イントネーションは「ういろう」。
686可愛い奥様:2013/05/25(土) 12:33:32.91 ID:stterU+WO
単身赴任中の夫のところに泊まりがけで出かける予定なんだけど、ウチのお嬢さんが膝の上から下りない
GW以来会う夫と一緒に暮らしてる猫だったら、夫を優先すべきなんだろうけど、そんな気になれないわw
687可愛い奥様:2013/05/25(土) 13:19:20.96 ID:3D6iaUbU0
>>681
え〜〜〜ん、
泣いちまったジャマイカ、オ〜イオイオイ(泣き声)
688可愛い奥様:2013/05/25(土) 14:42:15.25 ID:8qfQRR/D0
>>681とか「どうしてボクだけ違うのん?」とか
マジで大嫌いだわ
安易に死なせて涙誘おうって魂胆にヘドがでる。
689可愛い奥様:2013/05/25(土) 15:31:42.96 ID:DaqZIkv30
コピペなら、おかねちょうだい!が好き
690可愛い奥様:2013/05/25(土) 15:42:42.65 ID:YMK7z24M0
マーオ
マーーオ

のコピペが好きだ
691可愛い奥様:2013/05/25(土) 15:46:52.35 ID:UE8OhnoT0
モン○チのCMの白い長毛がもの凄い美形でドキドキしてしまった。
うちの猫も美形でよく褒められるんだけど…。なんか浮気している気分。
692可愛い奥様:2013/05/25(土) 16:00:31.57 ID:fOfG+wLG0
>>689
ねこメモにそれの続編みたいなのが出てた
くそっこんなので!泣いちゃったよ
693可愛い奥様:2013/05/25(土) 17:32:22.47 ID:mRqa5GL7O
香箱座りってすごく苦しそうに見えるけど、猫から見ればあぐらかいてるこっちがマジキチなんだろうな
694可愛い奥様:2013/05/25(土) 18:20:39.52 ID:lmIKdmMa0
今夜ですよ〜。

岩合光昭の世界ネコ歩き・台湾編
2013/05/25 22:00 〜 23:00(BSプレミアム)
695可愛い奥様:2013/05/25(土) 18:40:13.88 ID:b/Cgyf9G0
>>694
危うく予約を忘れるところですた。
ありがとうございます!
696可愛い奥様:2013/05/25(土) 18:41:16.32 ID:elUsMKax0
先週の予告で
来週の土曜日のにゃんこは7時30分からスペシャルですっていってたんで
7時半に8チャンネル(関西地区)に変えたらもう終わってた。





697可愛い奥様:2013/05/25(土) 18:58:41.64 ID:e5I3++r70
日本橋三越でねこ歩き展やるんだよね、楽しみ
698可愛い奥様:2013/05/25(土) 19:07:01.26 ID:UUa5ePWW0
ちょっとビビッタ
猫が対面の椅子でイビキかきながら寝てるなとPCに向かっていたら
ガバッと起き上がり間髪入れず机にピョンと上がり玄関方向をジット見ている

どーしたの?と声かけてもジット見ている。人の気配はなかった
なんだよなんだよ…とドキドキしてたらそのまま机に寝そべるものの
途中で顔を上げて再び玄関方向をジッ…何か人間には見えないものでもいるんか?

数秒見ていたが完全に寝転んだので背中をポンポン軽くなでてたら緩く尻尾振ってた
止めたら振り向いて何か訴えてたから暫くポンポン背中さすってたよ
寝ぼけただけか、何かの気配があったのか謎です
いまは毛づくろいしてる
699可愛い奥様:2013/05/25(土) 19:38:48.94 ID:QHtJqJ6s0
>>698
うちも、私の足首を抱えてスヤスヤ寝てた子が、いきなり飛び起きて
怯えた様にいつまでも周りを警戒してた事があった。
猫が飛び起きた際、私の足首には3本の深い爪痕が...。
滅多に人に触れさせない子だったので、私の足首抱えてゴロニャンと
寝た時は物凄く嬉しかったけど、それ以来は恐怖w
700可愛い奥様:2013/05/25(土) 19:44:41.43 ID:cfaaZr9i0
>>694
ひゃー知らなかった!ありがとうございます
701可愛い奥様:2013/05/25(土) 20:26:25.13 ID:DKE5MPH50
>>694 おおう。見逃すところだった!GJ!
702可愛い奥様:2013/05/25(土) 20:59:04.30 ID:3vifOfLr0
>>696
自分は「10分くらいから」って聞いたよ
ちょっと頭、寝坊して見逃したけど「あ、SPがあ〜」って起きれたw
ちょっと時間が早いよね
703可愛い奥様:2013/05/25(土) 21:05:53.35 ID:pSSDrXgY0
>>696
私も7時10分からって聞いたよ
うちの猫が身を乗り出してテレビに見入っていたw
過去に放送された土曜日のにゃんこも入っていたような
704可愛い奥様:2013/05/26(日) 00:13:26.56 ID:Y2z+4yNVO
うちの猫は抱っこが嫌い。
名前を呼んだらちゃんと来るし、なでさせてくれるから、嫌われてはいないと思う… たぶん。
でも抱っこしようとするとスルリと逃げる。
何でもしてやるから一晩抱かせろ。
705可愛い奥様:2013/05/26(日) 02:11:04.26 ID:qfWlfeT10
抱っこが嫌いな子って時々いるよね
ノラさん出身の子?
里親サイトで探してた時「抱っこは嫌いです」って紹介されてる猫、
時々見かけたなー
706可愛い奥様:2013/05/26(日) 02:15:18.51 ID:Dem0DPwU0
知り合いの家の猫が子供を生んだからと見に行ったら、
どの子もみんなじゃれてきたり遊び回ってたのに、一匹だけソファーの裏に隠れて
「そういう空気嫌いなんだよね」と我関せずって感じで懐かなかった子がいた。
その子が気に入ってもらってきた。
抱っこを一度もさせてもらったことがない。抱っこすると嫌がって暴れる。
一人が好きなくせに寂しがり屋で、なんとなくそばにいる。
そんな子ももうすぐ18歳。
707可愛い奥様:2013/05/26(日) 04:49:07.97 ID:v5J9N8+l0
>>704 エロイw
708可愛い奥様:2013/05/26(日) 07:49:41.31 ID:Y2z+4yNVO
704ですが、野良出身です。動物病院で保護されてるのを譲り受けました。
向こうから寄ってくるくせに抱こうとすると「そんなに安いオンナじゃないのよ」みたいに逃げます。
スキンシップが嫌いな子もいるって獣医にも言われたけど、肉球ぷにぷにしたり乳首探したりしたいんよ(:_;)
709可愛い奥様:2013/05/26(日) 08:43:33.46 ID:rkPJ689E0
うちも野良出身の抱っこ嫌い男の子なんだけど、安いオンナじゃなくなんだろう、
「俺様にさわるとヤケドするぜ」とかかなあw
抱っこ嫌いなくせにストーカーで、わたしがトイレに入るとドアの前で待っててくれる。
待っててくれたの〜ありがとね〜って手をさしのべると「おっとそこまでだ」と
いうように逃げるんだ。悪い男だぜ。
710可愛い奥様:2013/05/26(日) 09:28:46.97 ID:LXCyqdKy0
可愛いwwww
711可愛い奥様:2013/05/26(日) 09:34:05.80 ID:u8qaY2GwP
うちは、3匹ともブリーダーからの子ですが、
特に1匹、抱っこいやいやいや〜〜〜ん、てされます。
スコなので、おっとりもっちりまったりのんびりとはしてますが、
抱き上げると、のっそりと、いやいやいや〜〜ん、と伸びます。
お腹もみもみしてあげるととても喜ぶのに変なの…。
712可愛い奥様:2013/05/26(日) 09:37:08.93 ID:9t4BthLV0
いわゆる赤ちゃんだっこはイヤらしく、すぐにねじれて逃げてくが
縦だっこから肩に乗るとゴキゲンだなw
713可愛い奥様:2013/05/26(日) 10:02:38.98 ID:1wytEYBY0
>>712
赤ちゃんゲップ抱きってこと?
714可愛い奥様:2013/05/26(日) 10:17:39.32 ID:9t4BthLV0
>>713
そう 視線の高さが満足なのか、うろうろ動くと嬉しいみたい
肩から背中に移行するとストレッチ体操できる
715可愛い奥様:2013/05/26(日) 10:22:00.82 ID:66ZvCB210
うちも抱っこは嫌いだけど、肩抱っこは好き
でもそれをすると、下僕は部屋をうろうろしなければいけない
最後は寝室、そして照明の紐でシャドウボクシングするので
こっちの腰に負担がかかるというw
716可愛い奥様:2013/05/26(日) 10:24:55.85 ID:Ffy6S0OE0
>>706
うちもシェルターに見に行って一匹だけ人嫌いの大人のメスがいたの気に入ってもらって来た。
兄弟も一緒に来たんだけどそっちは人間大好き。
来て4年になるけど未だに少し離れたところでジッと観察してる。
でも可愛くてたまらない。
717可愛い奥様:2013/05/26(日) 10:32:28.58 ID:VQ2oNnP90
縦抱っこと横抱っこと猫によって好みがあるよね。
うちの子は縦抱っこ派。
718可愛い奥様:2013/05/26(日) 10:42:34.48 ID:9t4BthLV0
紐でシャドウボクシングわかるw
毛玉6kgを前屈姿勢で背中に乗せ、軽い体操してる姿は
身内以外は見せれない(;´Д`)

猫様たまに感極まって、背中で爪とぎはカンベンだわw
719可愛い奥様:2013/05/26(日) 10:50:56.59 ID:9vN/YDzL0
うちの子も肩抱っこで照明の紐とシャドウボクシングするw
仔猫の頃から「遊ぼうか」と言って肩抱っこして、紐と遊んでいただくのが日課だ
720可愛い奥様:2013/05/26(日) 11:00:14.89 ID:IeWtAiWWP
>>704
以前、近所の喫茶店にいたペルシャ猫がそんな感じだったな。
自分からまとわりついてくるのに、抱こうとすると猫パンチしてきたわ。
721可愛い奥様:2013/05/26(日) 11:45:30.14 ID:iGewxQ1E0
うちも抱っこ嫌い。縦も横もダメ。
だけど超甘えっ子で常に膝上。

ところで、昨日の岩合さんの世界ねこ歩き見た〜〜
アジアの猫ってやっぱりどこか日本の猫に似てる
(アメリカとかは何か違うんだよね)。
うちのが一番反応したのがケンカの場面。
膝上で寝てたんだけど、耳立てて周りキョロキョロしはじめたわwww
あのボス猫さんはイケメンだったなー。
722可愛い奥様:2013/05/26(日) 13:42:01.26 ID:8VaW++GA0
台湾の猫はみんな丸顔で目が大きくて
かわいかったなぁ
キーウエストの猫はもふもふが多かった。
723可愛い奥様:2013/05/26(日) 15:00:26.76 ID:xYdIk0HB0
http://i.imgur.com/dJkvuBb.jpg
お昼寝中〜♪
724可愛い奥様:2013/05/26(日) 15:18:31.49 ID:xzb43NIR0
>>723
おおー、もう床の上が気持ち良い季節だね
ブリティッシュさんかな?
725可愛い奥様:2013/05/26(日) 16:36:58.77 ID:LXCyqdKy0
>>723
すごい上等の毛布みたい〜〜〜かわええええ
726可愛い奥様:2013/05/26(日) 19:54:53.71 ID:zODYRtc90
>>723 床キレイ!猫の毛が落ちてない!
727可愛い奥様:2013/05/26(日) 20:26:58.86 ID:xYdIk0HB0
>>724
うんうん、ベッドの上はもう暑いみたいです^^;
今も同じ場所でゴロゴロしてる♪
うちのは、ブリティッシュショートヘアです。
>>725
今は生えかわりの時期だから、毎日ブラッシングしてます♪
>>726
そうですか?笑。
728可愛い奥様:2013/05/26(日) 20:29:20.66 ID:Y4it5NS40
シャドウボクシングって猫ちゃんが?
想像して萌えたw

>>723
うにゃんのポーズかわいいww
うちの子、これやって椅子などから転げ落ちるアホな子w
ああ一度でいいからグレーの子を触りたい
729可愛い奥様:2013/05/26(日) 22:58:35.05 ID:xYdIk0HB0
>>728
うちも同じく^^;
ベッドの上なんかから伸びしてる時に落ちて、自分でビックリしてるw
730可愛い奥様:2013/05/26(日) 23:57:37.42 ID:9vZbta8F0
うち1歳半♀二匹なんだけど、尻尾ピーンと立てて並んでこっちに向かって歩いてくる姿を見ると
野生動物みたいに見える
731可愛い奥様:2013/05/27(月) 08:01:56.03 ID:VwGq6dSH0
>>730
わが家のロシくんも野性味ありまくりでプライド高々です
そういうところがカコイイ
当初ねこさん苦手だった夫が
ウチの中にケモノが歩いてる ってw
732可愛い奥様:2013/05/27(月) 09:10:42.33 ID:Tt26MTqh0
うちのロシアン(生後半年)も、ノビノビ脱力系。
コロッケが物真似する河村隆一みたいに、だら〜っと膝から落ちて行くけど
全然動じていない。
水が大好きで、洗面所のぽたぽた落ちる水で、いつまでも遊んでます。
こないだなんか、お風呂に落ちたんだけど、カワウソみたいに悠然と泳いでたわ。
(私の方がパニクって携帯を放り投げたっていうのに)
733可愛い奥様:2013/05/27(月) 12:53:33.73 ID:DiGsm/qR0
うちの黒デブ。
子に枕にされても動じず。邪魔だからとずらされても寝姿変わらず。
心身共に図太い。
734可愛い奥様:2013/05/27(月) 16:00:23.42 ID:aUYCxOek0
猫がこちらを見ている▼

そんなときの選択は 何か用でちゅか〜!!!って全身わしわし揉む 
一択なんだけど、それは間違いだという事に最近になって気づいた

アレはこちらをウォッチしてるだけなんだね・・・
まあ、これからも私を見ていたり、うにゃうにゃ話しかけてきたら揉みまくるけど
嫌なら見るな
735可愛い奥様:2013/05/27(月) 16:03:00.04 ID:0KWIlaN4O
ユニクロで猫のTシャツとタンクトップ買った
736可愛い奥様:2013/05/27(月) 16:31:01.60 ID:HvUpkYoZ0
ユニクロにペット用品なんてあったっけ
737可愛い奥様:2013/05/27(月) 16:57:45.95 ID:X8TcdUEI0
猫が着るTシャツじゃなくて、奥様が着る猫のイラスト入りのTシャツって事じゃないの?
738可愛い奥様:2013/05/27(月) 18:17:41.58 ID:PWf016Ll0
>>732
コロッケの河村隆一ワロタwww
739可愛い奥様:2013/05/27(月) 18:45:21.49 ID:wbhkkDPF0
いやーーどうしよう!!
留守の間に家が水浸し!!
2階トイレのシャワーホースを食いちぎって噴水になってる
水道の元栓締めたがペットシーツ100枚じゃ足りない
つーか1階玄関の外にまで水が流れてた
兄の落ち着きがないがこれはいつものこと・・・どっちがやった?
ってそんなのはいいから2chに逃避してる場合じゃない
どうしよう
740可愛い奥様:2013/05/27(月) 18:49:41.50 ID:1+pBo30w0
>>739
掛ける言葉もない…でも笑ってしまった…笑い事じゃないけど…ごめん!
741可愛い奥様:2013/05/27(月) 18:51:17.96 ID:WqBLD0El0
うちもやられたことある、洗濯機のホース…しかもマンション…
下の階の人には土下座する勢いで謝罪
742可愛い奥様:2013/05/27(月) 18:53:26.94 ID:yRdMoHqg0
>>739
うわー、そんなことあるのね。
ご愁傷様です…。
猫ちゃんも急に水が吹き出してびっくりしただろうね。
743可愛い奥様:2013/05/27(月) 19:00:45.70 ID:wbhkkDPF0
>>740-742
うち、トイレだけが猫禁なのよ
夫と電話で「どっちがトイレちゃんと閉めなかった」で低レベルな争いですわorz
今考えたらペットシーツ100枚ってゴミ増すだけですね
外にかきだしたほうがいい。けどなにでぇええ!!
ロシ弟が「おやつ〜」と甘えてきてる。アビ兄ちゃんそばにこないw
いや、どっちが犯人かなんて「今は」いいんだけどwww
744可愛い奥様:2013/05/27(月) 19:05:33.93 ID:6dK2DFuAP
>>743
ちりとりあるなら
ワイパーのようなもの(なければスポンジ)でちりとりに集めて→バケツ
というのはどうだろ
745可愛い奥様:2013/05/27(月) 19:18:03.69 ID:zWJRcuMZ0
>>741
うちも全く同じ事件あった。
サッカー観てたらマンションの階下から怒鳴り込まれ
行ってみたらダウンライトから滝水が流れ落ちてました。
夫婦二人で土下座の勢いでした。
746可愛い奥様:2013/05/27(月) 19:46:12.71 ID:RUSK36pc0
>>743
掻き出すなら、窓掃除用のワイパーとかないかね?ちりとりも有効
新聞をちぎって吸わせるとか
車洗車用の吸水タオルもかなりいいですぜ

「今は」w
目を反らす方が怪しいが、性格考えたらすっとぼける方が犯人ということも…?
747可愛い奥様:2013/05/27(月) 20:06:08.45 ID:6Go43sdz0
YouTubeでロシアのおじさんが家の中で植物を育ててた器をひっくり返されて
部屋中が土だらけになってるのを撮影した動画で
誰がどう見てもこの猫が犯人、という挙動の猫の動画がアップされてたのを見たことがある
2ちゃんのどこかのスレにアドレスが貼られてたんだけど
みんな「犯人w」「お前かw」「犯人こいつですw」と書いてたw
748可愛い奥様:2013/05/27(月) 20:20:27.91 ID:n1sM6XLn0
えー見たいわその動画
知ってる奥いたら貼って貼ってお願いします
749可愛い奥様:2013/05/27(月) 20:33:55.89 ID:wbhkkDPF0
どうもありがとう!ちりとりとワイパーであらかた片付きました。>>744
夫の愛車用のアレコレ(高そうな給水なんちゃらも使った>>746
マンションだったら地面にもぐるくらいの土下座ものでした。
壁紙がふくらんでるよwww笑うしかない

挙動があやしいのはアビ兄だけどトイレに執着してたのはロシ弟
私が「なにこれ!!」って言った時に逃げたのは兄、執拗に追いかけて叩いてたのは弟
問題は・・・弟、ニヒルで賢く兄ちゃん損な性格なことだ・・・
750可愛い奥様:2013/05/27(月) 20:36:48.84 ID:wbhkkDPF0
751可愛い奥様:2013/05/27(月) 20:40:15.37 ID:n1sM6XLn0
>>750
ありがとう!!!
う〜ん、これは間違いなく猫ちゃんが犯人www
ただどっちの猫ちゃんだろう?
ロシア人のおっちゃんは「あ〜やれやれ、お前か?それともお前か?」とでも
言ってるのかしらね。2匹目の猫ちゃんはウゼーーーーって顔してるwww
752可愛い奥様:2013/05/27(月) 20:50:34.19 ID:wbhkkDPF0
ここまでわかりやすければ人間も悩まないんだけどね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=B8ISzf2pryI
753可愛い奥様:2013/05/27(月) 20:52:47.63 ID:th77mY1/0
>>752
切ない…
754可愛い奥様:2013/05/27(月) 20:54:50.84 ID:cMPu/xjy0
>>741
うちも洗濯機のホースやられたことある!
お風呂の残り湯を汲み上げるホースも。
浴室のシャワーのホースもやられたよorz
755可愛い奥様:2013/05/27(月) 21:04:37.84 ID:tyUJ1xxR0
猫も犬も犯人は2匹目?
756可愛い奥様:2013/05/27(月) 21:17:18.85 ID:6Go43sdz0
>>750
ありがとう!
奥様の探索力さすがですw
わたしは犯人は2匹目の子だと思っていたけど
改めて見てみると1匹目の子にも怪しいところがあるねw

>>752
こちらも犯人は2匹目かしら?w
757可愛い奥様:2013/05/27(月) 21:23:06.75 ID:vXuVAsJF0
そりゃもう共同でやってると思うがw
758可愛い奥様:2013/05/27(月) 21:31:02.61 ID:wbhkkDPF0
犬はカンペキ2匹目w
「反省スペースに行きなさい」って言われて自分で行ってるしw
おびえてて可哀想って意見もあったけど、ワイドショーに家族で出演した時
カメラそっちのけで旦那さんにのびのび甘えてたからやんちゃな子なのかも。

うちは夫が帰宅して「猫は現行犯しか怒っても意味ないんだろ?」ってことで
2匹して夫と遊んでらっしゃるわ 
洗濯物山盛り くっそ!くっそ!
759可愛い奥様:2013/05/27(月) 21:40:05.33 ID:ak6/hLDU0
>>750
ゴロゴロいってるほうが犯にゃんだ!
760可愛い奥様:2013/05/27(月) 21:54:20.81 ID:PWf016Ll0
>>752
犬はわかりやすいねーw
悪い事したのは重々承知しておりますからもう叱らないで下さいご主人様って感じかな?
761可愛い奥様:2013/05/27(月) 21:54:41.03 ID:rUbf7m0uO
>>758
ご、ご愁傷様
762可愛い奥様:2013/05/28(火) 07:25:05.88 ID:fVgGxvc90
明日から岩合さんの「ねこ歩き展」が始まるよ
http://www.nekoaruki.jp/

東京の人たちウラヤマシスと思ってたけど、サイト見たらうちの地方にも巡回予定って書いてあった!
巡回が来るのを待つわ
763可愛い奥様:2013/05/28(火) 10:06:35.84 ID:SUMeqj3mP
>>762
知らなかった!行く!情報ありがとう〜
764可愛い奥様:2013/05/28(火) 10:24:33.10 ID:H//xbCe00
>>762
なぜ名古屋三越に来ない?!

岩合さんて手からまたたびでも出してるのかな?
なんで世界中の猫が寄ってくるの…
うちのビビリ猫に会ってみてほしい
765可愛い奥様:2013/05/28(火) 13:04:16.94 ID:4eTh+ssA0
>>762
ありがとう
友の会入ってるから母と見に行くわ
766可愛い奥様:2013/05/28(火) 15:16:39.96 ID:DtWPP/UY0
猫って細かい部分まで可愛く出来てて本当に神のマスターピースだわ。
ちょっと前までは小さい顎がマイブームだったんだけど、
今は毛がブロックごとに段になって生えてる様が畑みたいで好きだー。
767可愛い奥様:2013/05/28(火) 15:53:37.39 ID:nv/HeDZn0
猫の後ろあたまが可愛い
あくび顔とかニャーと鳴いたときの牙むき出しの顔も好き
768可愛い奥様:2013/05/28(火) 15:55:43.21 ID:uYe1x4dT0
後頭部から首にかけて入ってる線が好き
あと前歯w
769可愛い奥様:2013/05/28(火) 16:10:51.56 ID:wjSFWSNP0
うちの猫は両腕に長い毛が一本ずつぴょーんと生えてる。
てげ と呼んでます。
770可愛い奥様:2013/05/28(火) 16:14:16.97 ID:TwWHFjgN0
散々暴れ倒して「ねむ…」となってるのがいとかわゆす
771可愛い奥様:2013/05/28(火) 17:31:06.82 ID:HMNaN/RE0
口もとのωがかわいい。
そこにピンクの舌がペロッとはみ出してたりしたらそれはもう。
772可愛い奥様:2013/05/28(火) 18:02:56.64 ID:ct+IRK2OO
>>771
確か動物のマズルばっかり撮った写真集があったような…ω
773可愛い奥様:2013/05/28(火) 19:02:35.57 ID:n8rZ4T1R0
上唇の裏側の粘膜がつぶつぶになってるのが好き
見過ぎると、イヤーんって顔されちゃうけど
774可愛い奥様:2013/05/28(火) 19:05:43.05 ID:zWeISPxe0
>>769
それ、みーんな生えてますよたぶんw
生えてるとこは親指みたいな肉球から体側で毛というよりヒゲに近い毛じゃないです?
違う毛だったらごめんなさいw

私は前歯部分のすごーく小さーい歯がちまちまちまっと5本生えてるのが大好きです。
775可愛い奥様:2013/05/28(火) 19:31:09.56 ID:/02grOmO0
6本ですよ!
776可愛い奥様:2013/05/28(火) 19:41:44.89 ID:lbaNG7Kz0
階段脇の窓に手摺から飛び移り降りられなくなったうちの子w
おいでおいでーー!と必死に呼びかけこの後無事降りられました。
http://nukos.net/img/105497.jpg
777可愛い奥様:2013/05/28(火) 19:43:33.91 ID:wjSFWSNP0
>>774
そーです!
以前飼ってたフェレットにも同じ所に毛がぴょーんって生えてたんですよね。
なんの機能なんだろう。
778可愛い奥様:2013/05/28(火) 20:07:07.58 ID:gtFWLhdC0
うちの旦那にも一本はえてた
幸運の毛と呼んでますw
779可愛い奥様:2013/05/28(火) 20:13:09.83 ID:Z80EUwNh0
>>774
みんなではないよ>腕毛?
姉妹ぬこを飼っているけど
三毛は腕毛ないし
トラ三毛には長い腕毛が3本くらいある
780可愛い奥様:2013/05/28(火) 20:23:23.66 ID:zWeISPxe0
>>779
みんなじゃないんですか!!
今までみんな生えてたからてっきり…w
あれ個体差があるんですねー…

あとちっちゃい歯、今確認したら6本でしたw
教えてくださった方ありがとうございますー
実家にいた子が画鋲噛んで1本かけてて5本だったんだ…
781可愛い奥様:2013/05/28(火) 20:29:42.38 ID:/02grOmO0
すきっぱの子もいるよねw
すんごい愛しいんだ、そういうとこまで
782可愛い奥様:2013/05/28(火) 20:55:27.29 ID:241bljaI0
>>776
説明されなかったら自信満々の美しい猫と家の画像にしか見えないw
783可愛い奥様:2013/05/28(火) 21:27:21.89 ID:q61LuYa90
>>776
ほんと、きれいな猫ちゃんですね。
どうやって降りたのかな。
うちも子猫の時に階段の手摺から明り取りの窓に飛び移って
降りられなくなり3m下に落下しました。
幸い怪我は無かったけどびっくりした〜。
猫の一番可愛いと思うのは後ろ足のホックからパットまで。
そこだけ濃い灰色のビロードみたいな毛でぷっくりしてて見てるだけで
幸せになれるわ。
784可愛い奥様:2013/05/28(火) 21:53:54.02 ID:SE3bqXT10
>>776
うわぁ、美しいって言葉がぴったりの猫ちゃんね。
しかも一部しか見えないけど、きっと素敵なお家なんだろうって分かるわぁ〜

我が家は築うん十年の家を改築改築の日本らしい家。でそこに似合う三毛猫。
中々マッチしてる。我が家に>>776猫ちゃんがいたら、きっと何だかチグハグだろうなぁw
785可愛い奥様:2013/05/28(火) 22:52:57.28 ID:dgg0YY6Y0
いやーうちの子は天使ですわ

http://i.imgur.com/yNTX8FN.jpg
786可愛い奥様:2013/05/28(火) 23:09:23.70 ID:iA4GnUTSP
>>777
ぬこ様の肉球近くの長い毛は「感覚毛」といって、ヒゲと同じような働きを
するものらしい。「猫 足ひげ」の画像でググると、ちょびっと出てくるよ。

>>785
ほんとだ〜天使がおる〜。しかも、2匹!
787可愛い奥様:2013/05/28(火) 23:22:22.93 ID:241bljaI0
>>785
うはーかわあええええ
猫が寄り添ってるだけでハート型に見えちゃうよね

猫 足ひげ でぐぐって読んで思ったけど、
被毛に接近するだけでいろいろ分かってるみたいだよね
うちの子は湿った手を近づけるとまだ触ってないのに「手が濡れてるねえ」って顔をする
788可愛い奥様:2013/05/28(火) 23:23:27.93 ID:mwpZuA+o0
>>766
私はちっこい門歯と
手首まで入った細かいシマシマが「神様はずいぶんとまぁ、気合入れて作ったな〜」って思う
789可愛い奥様:2013/05/29(水) 00:03:49.97 ID:y+TKKOPqO
顎が小さくて若くして門歯の数が半分ほどに消滅したのが可愛い
790可愛い奥様:2013/05/29(水) 00:05:10.07 ID:kRoVJfoi0
>>785
こんな所にどうやって登ったの?!
うちのはトロくて、台所の調理台にすら登れない…
791可愛い奥様:2013/05/29(水) 03:49:42.12 ID:K8mrHDzD0
この開いた口をクンカクンカする私は変態かもしれない

http://nukos.net/img/105515.JPG
792可愛い奥様:2013/05/29(水) 07:19:42.75 ID:W+N2vrSu0
うちは最近レンジフードの上に登る事を覚えてしまって困る。
http://i.imgur.com/2T6ZJVA.jpg
キッチンで妙に静かになったなーと思うと大体登っています。
http://i.imgur.com/xnmGL0P.jpg
この直後うねうねし過ぎた勢いで落ちてきました。
とっさにキャッチ出来たけどお互いすごいびっくりして目がまん丸だったw
793可愛い奥様:2013/05/29(水) 07:51:35.01 ID:shbSUsw20
朝ごはん食べたらひと暴れして寝てくれた
寝顔を見てニヤニヤしようっと
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
794可愛い奥様:2013/05/29(水) 08:12:33.72 ID:g25KBPFv0
レンジフードの上にのる猫は新しいねw

クーラーの上にはうちのも乗る。家具を伝っていくんだよね。
795可愛い奥様:2013/05/29(水) 08:40:30.59 ID:bb3W1dKo0
うちもレンジフードに乗るよー
ttp://nukoup.nukos.net/img/105519.JPG
耐荷重が心配
ちなみに冷蔵庫にも登る
796可愛い奥様:2013/05/29(水) 08:42:10.84 ID:8Luk816/0
>>792
二枚目かわええ〜・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
肉球プニプニしたい
797可愛い奥様:2013/05/29(水) 08:44:25.00 ID:cy7jXIyf0
>>795
レンジフード大きいね
登りたくなる気持ち分かるわw
798可愛い奥様:2013/05/29(水) 10:08:25.14 ID:35snOk1VO
今朝の0655、スペシャルご飯がカニって贅沢だなぁ
ベランダ?のコンクリに猫の足跡が付いててワロタ
799可愛い奥様:2013/05/29(水) 12:30:44.05 ID:cr0Ly+9W0
>>795
おお!なんと美しいにゃんず。
800可愛い奥様:2013/05/29(水) 12:45:34.84 ID:VN6BjEw/0
うちのお嬢さん、こないカーテンに飛びついて、地上50cm位でクルクル回ってて凄く楽しそうだった。
あとシャクッシャクッて規則正しく音がするので見てみたら、蕎麦枕に手刀をかまして修行してた。
猫って遊びを開発するの上手だよね〜
801可愛い奥様:2013/05/29(水) 13:36:16.02 ID:jJNDdbqJ0
>>798
「動物のお医者さん」でおばあさんが殻から出したカニを
目を離した隙に誰かに全部食べられてしまい
無実の罪?を着せられたミケが家出をしてしまうという話があったよねw
802可愛い奥様:2013/05/29(水) 14:23:28.13 ID:INy6lFM/0
無実の罪か・・・気をつけなきゃなー

http://nukoup.nukos.net/img/105520.jpg
挑発されてピキッとなったのが後姿でもわかる
803可愛い奥様:2013/05/29(水) 14:43:10.68 ID:Rys2nCgP0
>>802
おお!なんと素晴らしい毛並み!
全部逆立ててみたいw
804可愛い奥様:2013/05/29(水) 14:53:40.69 ID:T6CK5V9s0
無実の罪、さんざん着せてる。
うちの三毛がほんっとにイタズラっ子なんで、がたっとか音がすると、
またかー!今度は何やったー‼と反射的に怒ってしまう。
だいたいイタズラなんだけど、稀に無実なことがあって、え?何もしてないけど?みたいな顔でこっち見る。
そういうときは素直に、濡れ衣着せてすまなかった!と謝る。
805可愛い奥様:2013/05/29(水) 15:05:11.45 ID:85EuD8OL0
最近気づいたんですが、
うちの猫、犬歯が下唇に突き刺さってるような状態なんです。
ネットで調べたら同じような症状の猫ちゃんが何匹かいて、
いずれもかみ合わせの異常で歯が伸びすぎてしまっていて、
治すには歯を削るしかなさそう。
今の所、下唇が腫れていると言うこともなく、
痛がったりする様子もないのですが、
病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
同じような症状の猫ちゃんを飼われている方いましたら
対処法などを教えてください。
806可愛い奥様:2013/05/29(水) 15:21:29.85 ID:y+TKKOPqO
>>805
痛がってないなら様子見でいいんでない?
うちの猫も以前そんな感じで、老化で犬歯が半分に折れてからは下唇周りの皮に当たって
皮に穴あいてピロピロしてるけど腫れも痛がりもしないからそのままにしてる
807可愛い奥様:2013/05/29(水) 15:28:46.66 ID:RBuEXEak0
>>805
うちの猫も同じように犬歯が下唇というか、下顎?に刺さって口が閉じられない状態になり手術しました。
何歳の猫ちゃんですか?うちは半年くらいだったので削るのは難しいので歯を動かして正常な位置に固定してもらいました。
放っておくと顎の骨が変形してしまう可能性があるそうです。(これも子猫だったからかも)
他の病院にも聞きに行ったら、「突き刺して顎に傷がつくようなら抜いちゃいましょ〜」と先生に言われました。
ようやく大人の歯に抜け替わった犬歯を抜くなんて嫌だったので避妊手術と同時に歯の手術もお願いしまいました。
しばらく経ちますが綺麗な歯並びを保ってます。
808可愛い奥様:2013/05/29(水) 16:11:41.86 ID:85EuD8OL0
>>806-807
レスありがとうございます。
ちょっと動揺して>>805を書いてしまったのですが、
色々ググると本当に長い犬歯の猫さんがたくさん出てきたのですが、
うちの子の状態ならばしばらく様子見でもいいかなと少し落ち着きました。
年齢は5歳なので加齢による歯槽膿漏かもしれませんが、
兄弟子は特に犬歯が伸びたようにも見えないので原因は何とも言えません。
当座は静観しつつ様子がおかしいようなら獣医さんに相談してみようと思います。
どうもありがとうございました。
809可愛い奥様:2013/05/29(水) 16:22:52.31 ID:bt0vs8A90
ちょっと通りますよ
http://www.youtube.com/watch?v=DzlH5SDGoyA
810可愛い奥様:2013/05/29(水) 20:06:14.08 ID:KyryHxRz0
>>809 きゃわわwwほんと一瞬だねw

朝のジョギングコースで出会う猫、私の姿を見つけたら停めてある軽トラの下に隠れて
近づくと飛び出してきて靴紐にじゃれてくるんだー
本人は隠れてるつもりだけど軽トラの下でお尻ふりながら待ち構えてる様子がめちゃかわええw
たまにしか見かけないのが残念
811可愛い奥様:2013/05/29(水) 21:27:50.32 ID:EsWQObnO0
>>810
飼い猫?
812可愛い奥様:2013/05/29(水) 21:33:38.49 ID:KyryHxRz0
首輪してないけど、去勢済みでものすごく人懐こいから多分飼い猫
813可愛い奥様:2013/05/29(水) 21:45:19.78 ID:iU4JCt9E0
うちの子になって約一か月。
どんどんやんちゃになってきて、生傷が増えていく。
まだ柄がはっきりしないけど
最近背中に白髪が増えてきたし、どんな子になるのかなぁ

http://nukoup.nukos.net/img/105535.png
814可愛い奥様:2013/05/29(水) 21:49:29.62 ID:V/LWRYRX0
>>813
さといもちゃん?
815可愛い奥様:2013/05/29(水) 22:28:15.85 ID:INy6lFM/0
>>813
ポワッポワだ! 日々変わるのドキドキだよね〜

>>803
全部逆立てたら白猫になるかもw
http://nukoup.nukos.net/img/105537.jpg
一番濃い背中、ちょっといじると色が変わるんだ
816可愛い奥様:2013/05/30(木) 01:24:47.29 ID:KO3Bg5i+0
この季節、風呂上がりに汗かいてる時にくっついてくるのは勘弁して欲しいわ…
817可愛い奥様:2013/05/30(木) 06:31:59.42 ID:kqgP3x0WO
>>813
見る度に毛色が濃かったり薄く感じるから、ブラックスモークタイプなのかも
ウチのも、写真を撮ると同じ部屋なのに濃かったり薄かったりする
818可愛い奥様:2013/05/30(木) 09:05:18.56 ID:jE8Es7Y40
>>815
背中の毛を逆立ててるだけなのになんかすっごいにやにやしちゃうwww
柄猫の楽しみだね!
うちは逆立てるとピンクの地肌が見えるだけだ…
http://nukoup.nukos.net/img/105542.jpg

猫の柄はエクレアのように背中からソースをたらすようについていくって
前聞いたことあるんだけど本当なんだろうかと未だに気になってるw
819可愛い奥様:2013/05/30(木) 09:37:43.44 ID:FN92/6NY0
>>818
オッドアイ!素敵だ〜

あーあ、猫ってどうしてこんなにかわいくて美しい生き物なのかね。
耳の先の毛から髭の先、爪の先、*、しっぽの先まで愛してるよ。
820813:2013/05/30(木) 10:18:31.92 ID:DVClK2Sz0
>>814
そうです。
おいもさんからすっかり猫になりましたw

このほわ毛はいつまで続くのかな。
足のほわ毛っぷりがすごいです。
あと背中の白髪がほかの毛に比べて長いw
http://nukoup.nukos.net/img/105543.png

ここの奥様方にも励ましてもらって、無事1か月を迎えられました。
ありがとうございました。
821可愛い奥様:2013/05/30(木) 10:58:12.34 ID:YXHn+umN0
>>818
光に当たる背側は明るく、お腹は暗くなるからそれを打ち消すため逆の配色になる
保護色の一種で、四足で立った時の上からソースたらすように・・・
って猫の毛色模様大図鑑にのってるよ!

最強遺伝子白!(←上の本で覚えたて)ピンク地肌にオッドアイ!
これでもか!って美しさだ
822可愛い奥様:2013/05/30(木) 11:00:02.94 ID:YXHn+umN0
>>820
ああ〜猫だ! 猫になってきてるw
823可愛い奥様:2013/05/30(木) 11:02:09.49 ID:AglOp2HI0
>>820
ぽわぽわして可愛い時期だね。この頃から遊びを覚えてだんだんやんちゃになるんだよな。
細くて鋭い爪食い込ませて人に駆け上って悲鳴あげてた日々。
懐かしいなー。
824可愛い奥様:2013/05/30(木) 11:27:35.32 ID:IkaJCFdI0
>>820
子猫のひよ毛たまらんねぇ、後頭部が愛しい
823さんも書いてるけどこの時期やたら登って来ようとするから気をつけてw
甘えん坊だと名前呼ぶとガンガン登ってくるよ、パンツかレギンス必須w
そんな動画
http://www.youtube.com/watch?v=z87FPcOOCoA
825可愛い奥様:2013/05/30(木) 11:31:30.62 ID:svQiuD32P
めっちゃ可愛い!登られたいよー!
826可愛い奥様:2013/05/30(木) 12:11:45.75 ID:FB77XUKf0
カーテンよじ登りもやりはじめるよね。
登ったはいいけれど降りられなくなって、レールの上からミャオミャオ、
降ろして〜って鳴くのはチビ家猫のデフォw
827可愛い奥様:2013/05/30(木) 12:12:57.46 ID:aJSS5z7C0
うちはこの頃、人間登りよりカーテン登りを毎日されて…。
828可愛い奥様:2013/05/30(木) 12:25:45.72 ID:edRElszf0
うちは網戸登りを…
829可愛い奥様:2013/05/30(木) 13:14:29.76 ID:OmbPQKYN0
うちは障子登りを…
830可愛い奥様:2013/05/30(木) 15:25:44.54 ID:SF0Duvan0
登り自慢ワロタw

うちも網戸多少登ってたが、あまりやらないまま。
結局今もジャンプとか苦手であまり高いところに登らない。
つまりどんくさいってことか・・・ちなみにデブじゃありません。
831可愛い奥様:2013/05/30(木) 18:00:30.77 ID:Ha9Nz82z0
うふふ、家は壁登り...

いや、まいっちゃうよ垂直に登っちゃうんだもんなぁ、壁を...
壁紙...
832可愛い奥様:2013/05/30(木) 18:44:49.14 ID:ZSlVO39O0
うちの黒にゃん、私が台所仕事してたら
生後5ヶ月あたりから人の背中よじ登ってきて
肩に乗って作業の様子を見てたりしたんだけど
1歳になった今ではもう登ってこなくなっちゃった。
なんか寂しい。
833可愛い奥様:2013/05/30(木) 19:02:00.74 ID:FB77XUKf0
うちの黒ばば様はカウンターの上から下僕の手つきを監視していらっしゃるわ。
834可愛い奥様:2013/05/30(木) 20:11:15.47 ID:uzobaUa30
>>820
相変わらずかわいいね。
まさに猫っ毛だね。どんな模様が出るか楽しみ〜。
835可愛い奥様:2013/05/30(木) 20:51:37.59 ID:EXpf1vhK0
うちの黒デブ、椅子の座面より高い所に登れなくなった。
膝がちょっと心配。
836可愛い奥様:2013/05/30(木) 21:52:26.59 ID:rw9HE2Ly0
>>820
どんどん可愛くなってくる
私もどんな毛並みになるかすごく楽しみにしてます
また画像UPしてね
837可愛い奥様:2013/05/31(金) 00:24:51.34 ID:Z/TYuqUHO
>>832
うちの猫様は私がご飯食べてる時に肩に乗ってくるようになったわ。
もうすぐ6才、4、5`なのに背中からバリバリッと昇ってきて肩にズシンと乗ってる時がある。
自分の体重分かってるのかと聞きたくなる。
旦那も「インコなら分かるけどおかしいだろ、それw」って、確かに絵的におかしいんだわ。
重いし食べづらいけど可愛いから下僕としては猫様自ら降りるまで乗せながら(乗られながら)食事してる。
838可愛い奥様:2013/05/31(金) 01:56:49.67 ID:/HQkddjEO
ええなあ…
839可愛い奥様:2013/05/31(金) 09:54:57.83 ID:diu77PHX0
猫が肩に乗るって稲垣吾郎が熱弁してたなー
うちの子は肩に乗らないけど寝っ転がってると
腹に「ここ私の席」と言わんばかりに絶対乗ってくる
あれはなんなんだろう
840可愛い奥様:2013/05/31(金) 10:06:18.17 ID:Xpe8hFFj0
昔、職場のおばさまが
「うちの猫は台所で蕎麦をゆでてると肩に飛び乗ってくる。
そのまま1本だけつまんでやると美味しそうに食べるのよ。
あ、つるつるすするわけじゃないのよさすがにw」って言ってた。
遊びに行って見せてもらえば良かったなー。
841可愛い奥様:2013/05/31(金) 10:19:01.04 ID:8C1sRQMP0
蕎麦が好きってwなんか粋ね。
魚とか肉しか食べないイメージがあったけど色々食べるよね
飼ってみてびっくりする。
うちも餡と焼き芋を盗み食いされたときしばらく犯人が分からなかった。
ええ犯人じゃ無く犯にゃんだったんですけど。
842可愛い奥様:2013/05/31(金) 11:18:46.17 ID:j2Ubb/vL0
数年前、暑がりの夫が涼感タオルケットを買ったんだけど、これが猫に大人気。
夫の足の間、ハンモック状になった部分が最高にイイ!みたいで、
毎晩2匹の猫が夫の股の間で寝ています。
なので、せっかく『涼感』買ったのに、夫は毎晩灼熱地獄w
暑いぃ〜助けてぇ〜と私を起こす癖に、猫をどかそうか?って聞いたら
「可哀想だから良い」とかニヤニヤ笑って言ってんの。ムカつく。
ちなみに、昼間は私の足の間で寝たがるんだけど、夜は寝相が悪すぎて
絶対に来てくれません。
843可愛い奥様:2013/05/31(金) 11:39:57.71 ID:oZEtfF9u0
>>842
画を想像してワロタwww

そういやうちも、春秋は何故か旦那の股の間で寝てる。
冬は私の布団限定で潜って寝てるのに・・・orz
ちなみに私は超冷え性、旦那は暑がりで体温高め。
夏は私は冷房がダメなのでクーラーなしの部屋で寝ていて、
大抵猫も一緒に寝てるんだけど、気が付けばたまに冷房を
ガンガン効かせた旦那のタオルケットに包まれてたりするw
844可愛い奥様:2013/05/31(金) 12:41:07.48 ID:ukEl2dlm0
やっと寒くなくなってきた@北海道
まだくっついて昼寝してるよ

http://nukos.net/img/105579.jpg
845可愛い奥様:2013/05/31(金) 12:45:10.60 ID:ukEl2dlm0
上の画像うpしに行ってみつけたんだけど、ナニこの演劇集団w
かっこよすぎる

http://nukos.net/img/105565.jpg
846可愛い奥様:2013/05/31(金) 14:28:54.26 ID:k4DpxSBP0
>>845
カッコイイ!!
847可愛い奥様:2013/05/31(金) 15:05:04.13 ID:0MlgRTWP0
>>845
私はロックバンドに見える。
一番前がボーカルで、長毛の子はギターだな。
848可愛い奥様:2013/05/31(金) 15:21:56.55 ID:lmO5+CG/0
>>845
左は安定感ばっちりのベース君、
奥は後ろからも目力で存在感発揮のドラムだね。
849可愛い奥様:2013/05/31(金) 15:32:47.19 ID:oZEtfF9u0
>>844
仲いいね〜かわいすぎる。

>>855
もうBONJOVIにしか見えなくなってきたwww
850可愛い奥様:2013/05/31(金) 17:29:26.51 ID:I8wygq+X0
>>845
ジェット団だかシャーク団だかみたいw

この日は蒸し暑かったんだけど、くっついてお昼寝してた
ttp://nukoup.nukos.net/img/105586.JPG
別角度から
ttp://nukoup.nukos.net/img/105587.JPG
851可愛い奥様:2013/05/31(金) 17:59:39.04 ID:HkhIkS2s0
あんまりくっついてると、間に割り込んじゃうぞ
852可愛い奥様:2013/05/31(金) 18:03:23.70 ID:BHsX7mg50
アマゾンが遂に18歳未満購入禁止の猫用スープを発売!商品は外から見えないように厳重に梱包してくれるぞ!!!
ttp://hamusoku.com/archives/7902726.html
853可愛い奥様:2013/05/31(金) 19:14:35.64 ID:/vxYWAKc0
シニアになると梱包はどうなるのかしら。
854可愛い奥様:2013/05/31(金) 19:39:06.41 ID:XVUZACnt0
猫ってなんであんな可愛いのよ?
私はまつエクして、縮毛矯正してネイルもやって
ヒアルロン酸注射まで打っても、おしゃれしても
可愛いなんてここ何年も言われてないのに、
何もしてないのに猫の方が100倍も可愛いなんてずるいお!
855可愛い奥様:2013/05/31(金) 20:11:28.17 ID:Xef6J3UN0
>>850
かわいいし幸せそうだし許せませんw
856可愛い奥様:2013/05/31(金) 22:29:39.48 ID:pmIxiS340
うちの猫達が寝そべっているのを見ながら
「満足そうだなー」「おやつ食べたばっかりだから」と会話していたら
「おやつ」の単語に反応して2にゃんともハッと顔を上げたw
普段名前呼んでも無視なくせに、現金なやっちゃなーもう
857可愛い奥様:2013/05/31(金) 22:54:57.55 ID:JEFQalAt0
>>841
ウチのも甘いものが大好きだわ

父のお仏壇にカステラ供えて置いたら
表面の香ばしく焼けてるところだけ剥いで食べてあったw
果物だとメロンが大好物
858可愛い奥様:2013/06/01(土) 05:50:21.00 ID:nnX+cCL70
上のほうでシャワートイレのホース齧られ家水浸しになった者ですが
やっと交換部品が届いてトイレ使えるようになりました
子猫時代はあれもこれも何から何まで気をつけてたけど
成猫になっても気抜けないもんですね 学ぶし。
嫌いなカリカリは皿ごと床にぶちまけるってのは弟猫だけだったのに
ほろろーって困ってたはずの兄もやりだしたよ・・・

>>857 他でうpしたやつだけど
http://nukoup.nukos.net/img/94724.jpg
859可愛い奥様:2013/06/01(土) 08:45:16.91 ID:7E2YgnGp0
規制解除記念うpw
今回は長かったわ。
けどまだリンク禁止・・・
nukos.net/img/105603.jpg
nukos.net/img/105604.jpg
860可愛い奥様:2013/06/01(土) 09:01:48.32 ID:MEr1c80uO
>>854
ホントそう思う。
以前も愚痴ったけどw
私に成り済まして免許更新に行って欲しいくらいだ。
キリッとした大きな目にキュッとしまったフェイスライン裏山。
861可愛い奥様:2013/06/01(土) 09:20:05.58 ID:nnX+cCL70
>>859
かわりんく
http://nukos.net/img/105603.jpg
http://nukos.net/img/105604.jpg
気持ちよさそうだな〜 最初心配してたのが嘘みたいな仲良しだね
2枚目は新入りの子?ちょっと違ったイメージに見える

>>860
猫ってアイラインとその横のライン(クレオパトラライイン?)でイメージ変わるらしい
目の形自体は4種くらいあるのかな?
あと、証明書の写真ですが・・・うちの猫は幼少時の写真死守w
862可愛い奥様:2013/06/01(土) 09:25:00.86 ID:5hh/uIrq0
蕎麦の話があったけど
うちのも麺類がすき。
器用にちゅるちゅる食べてる。
863可愛い奥様:2013/06/01(土) 09:32:44.57 ID:eHsIIu9N0
うちのはキャットフード以外はカツオ節と海苔ぐらいしか食べないな
テーブルの上に食べ物あっても完全無視
864可愛い奥様:2013/06/01(土) 09:40:29.88 ID:7E2YgnGp0
>>861
リンクありがと〜!
仲良くなってほっとしてます。っていうか覚えていてくれて嬉しいです^^

2枚目はおっしゃるとうり新人君です。
来月1歳ですが、最近目に見えて肉つきがよくなっていく ho orz
865可愛い奥様:2013/06/01(土) 09:41:11.69 ID:kcSC8OD80
子猫の胸から上だけの死体が公園にあった。
カラスだろうなぁ…
866可愛い奥様:2013/06/01(土) 09:43:55.79 ID:cwybHq7/0
うちも兄猫はほぼカリカリしか食べなくて、人間の食べ物は完全無視。
猫缶ですら食べない。
焼き鰹のおやつくらいかな、カリカリ以外に好きなのは。
でも毎日カリカリさえあれば幸せみたい。

妹猫はなんでも食べたがる。
人間の夕飯時はキラキラした目でこちらを見てる。
何もあげないのに、毎日。
大好物のお刺身の日だけ、ちょこっとあげると、ふぎゃあふぎゃあ騒ぎながら食べてるよ。
867可愛い奥様:2013/06/01(土) 10:03:02.72 ID:Kk6FG/+PO
>>860
なめ猫免許証だっけ?あれが浮かんだw
868可愛い奥様:2013/06/01(土) 10:12:38.17 ID:rlgFIU/B0
先住2匹は味付けしてない魚だけ警戒してればよかったが3匹目が来てからは
食物は何も出しておけない(´・ω・`)
まあ色々な被害があったが一番困るのはマヨネーズ。容器を齧って穴を開けてしまうので
容器使えなくなるし移し替える時も大変。子猫の頃は自分より大きい容器を家中引きずってて
家がマヨ地獄に orz
869可愛い奥様:2013/06/01(土) 15:32:02.81 ID:qk8pKvbr0
>>868
3行目までまったく同じで笑ったw
マヨネーズはセロテープで穴をふさいだけど漏れるのよ
マヨ地獄は無かったけど毛布がかつおぶしパラダイスになったことはある
870可愛い奥様:2013/06/01(土) 16:12:29.25 ID:ggc5xIuZ0
>>865
可哀相だね
子猫ちゃん成仏しておくれ。
871可愛い奥様:2013/06/01(土) 18:22:48.04 ID:fm0rRpHo0
メロンを大量に頂いたので玄関に置いて追熟させてたら、そのうちの一個が食べられてたw
まあ、一個なので許す。
872可愛い奥様:2013/06/01(土) 20:09:56.24 ID:to1D4lkC0
みんな散々な目にあっててワロタw

最近壁で爪研ぎがひどいから、巷で話題のガリガリサークルでも買ったら
そっちで研いでくれるかな?なんて思ったんだけど、
よく考えてみれば今更壁で研がなくなっても、もうどうしようもないくらい壁紙ぼろぼろだって気づいて見送ったわ…。
一部屋だけだからこのまま好きにさせよう。

そんなこんなで壁で爪研ぐボーイズ。
http://i.imgur.com/dBpj2so.jpg
873可愛い奥様:2013/06/01(土) 21:35:49.46 ID:ed2zdmO30
私は缶に入れてしまっておいたビーフジャーキー
缶を開けて食べられたことがある
874可愛い奥様:2013/06/01(土) 21:57:30.12 ID:4PQcTdBn0
私が結婚してから最初に飼ったスコの♀子はすごくおりこうさんだし
人の食べ物に興味が無かったから無防備だったんだけど
今は和猫4匹で、食べ物どころかゴミ箱もフタ付きの上に重石
寝るときはゴミ箱は回収して隠すまでになってしまった
レンジと冷蔵庫は開けられないけど、引き戸はどんなに重くても開ける
トースターもガタンガタンって開け閉めを夜中にしていて怖いw
あと、キッチンの排水口のクズ受け...orz
漁ってるところを目撃したら黒いパッキンを首に引っ掛けたまま逃走
黒猫だから「黒ポンデライオン」が出来上がってたよ。
875可愛い奥様:2013/06/01(土) 22:25:45.48 ID:qUkauZ/u0
ここ3日でイヤホン、携帯ケーブル4本かじられた
ho orz
876可愛い奥様:2013/06/01(土) 23:01:10.15 ID:Fy3QrxU00
えー、私ずっと猫飼ってるけど(全部ノラ出身)そんな大変な目にあったことない。
ちょっと、ホンのちょっとだけ羨ましい。お利口さんばっかりだったのね。
よく暴れさせてたから腕は生傷だらけになったけど、花瓶割られる程度しかなかったなー
877可愛い奥様:2013/06/01(土) 23:03:53.26 ID:cwybHq7/0
>>875
私もイヤホン食い破られた。
あとうちにある電源コードの差し込む部分にはもれなく猫の歯型が付いてる。
美味しくもないのに、なんであんなにかじるんだろうね。
878可愛い奥様:2013/06/01(土) 23:26:25.77 ID:1wBsOrTz0
>>872
おお、なんとイケメン…!
右の子、頭になに乗せてるの?

>>877
うさぎやフェレットも電気コード噛むよ
コードは噛んだ時の感触が好きなんじゃないかって、獣医さんが言ってた
猫もそうなのかも?
異物食の癖があると、腸を傷つけたりするからって言われた
今はあまりやらないけど、コード噛む時に嫌いなドライヤーのスイッチ入れてみたら、噛むと嫌な音がする!って覚えたみたい
いじめてるようで可哀想だけど、事故とか怖いしな…
たまにやるから電気コードとか、ホースに突っ込んでる
ホースが床に這ってるから、初めて来た人は不思議そうな顔するw
879可愛い奥様:2013/06/01(土) 23:37:27.95 ID:ESAt0+7X0
手芸店に売ってるキラキラ付きのデコボールが、猫の一番のお気に入り。
最初は3個、次は10個と、合計20個くらい買ったのに、もう3個しか無い。
ソファーや棚の下を探しまわっても無い。
あんな大量に買ったのにどこへ消えたんだ...。
880可愛い奥様:2013/06/01(土) 23:49:21.26 ID:oaxkRyGm0
>>879
うちもキラキラボールが大好きだったんだけど、うんPにキラキラが混じってるのを見てから即捨てました
881可愛い奥様:2013/06/01(土) 23:49:51.43 ID:xttUPa/b0
まだ子猫だった時、三女にスパゲティの袋を食い破られ、まだ茹でてない麺を食べられるわ、
次女にカップ麺の容器に穴を開けられ火傷しそうになるわ、
長女に茹でてラップをして置いておいた葉物野菜をいつの間にかラップの真ん中を破られて
中の野菜をめちゃめちゃにされるわで、食べ物は一切見える所に置いておけなかった。
さすがにもうそんな事はしなくなったけど、今でも長女の野菜好きと三女の炭水化物好きは変わっていない。
882 【吉】 :2013/06/01(土) 23:58:36.83 ID:k9qI6G340
883可愛い奥様:2013/06/02(日) 00:14:40.52 ID:HoaOgjlvP
>>879
うちはねずみのおもちゃだっだ(今はもう見向きもしなくなっちゃった。寂しい(´・ω・`)
冷蔵庫や洗面台、ドレッサー、玄関の靴箱の下とか、タンスやテレビ台の
裏とかからわんさか出てきたよ。
人間がいる間の監視下で遊ばせないと、>>880さんみたいに興奮の
あまり食べちゃうことがあるみたいだから、要注意ね。
884可愛い奥様:2013/06/02(日) 00:17:11.59 ID:lxqqOymU0
猫と添い寝、しあわせ過ぎる
この抜け毛シーズンに、顔に毛がつきまくるが仕方なし
885可愛い奥様:2013/06/02(日) 00:25:11.89 ID:EYBH2yOF0
>>878
そうか、ホースで良いのか!
専用のコードカバーしか頭に無かったわ
886可愛い奥様:2013/06/02(日) 00:54:15.28 ID:znSkGVOu0
>>882可愛えぇーっ!
887可愛い奥様:2013/06/02(日) 02:27:54.16 ID:QpfwtjxI0
>>879
ブラッシングして抜け毛でボール作ってやると良いよ〜
自分の毛なのに獣毛はやっぱテンション上がるみたいw
888872:2013/06/02(日) 07:26:37.21 ID:tN0CYDbD0
>>877
レスありがとう。右上にあるのは砂落としですw
紛らわしい位置にあるから乗ってるように見えたのかも。

キラキラボールうちも大好きだったんだけど、咥えて運んだりカミカミするのが好きなタイプの子が誤飲して病院行きました…。
猫毛ボールも大好きなんだけど、小さいと同じように食べちゃうからめちゃくちゃ巨大なのを作れた時のみ与えてるw
おもちゃも大抵食いちぎってしまうので、安全なおもちゃを探すのが難しい。
889可愛い奥様:2013/06/02(日) 08:52:39.06 ID:Xccai+Px0
ねこちゃんチュッ♪
猫好きさんたちもチュッ♬
890可愛い奥様:2013/06/02(日) 09:57:41.55 ID:xCbJmQ890
きもいわアホ
891可愛い奥様:2013/06/02(日) 10:09:29.44 ID:8BBOipkK0
冷たすぎてワラタw
892可愛い奥様:2013/06/02(日) 11:52:00.67 ID:pP5kjoK60
皆さん苦労しているんだなぁ・・・
子猫の時は家中のゴミ箱ひっくり返されたり
照明のコードの先を全部ちぎられた(今でもそのままw)けど
誤飲ないし、人の食べ物も全く興味がないわ。

昨日グッズ探しにペット売り場に行ったらマンチカンが売られて
いたんだけど、うち1匹が(長足)って書かれてた・・・
だったら普通の猫と変わりないんじゃなかろうか。
893可愛い奥様:2013/06/02(日) 11:56:52.53 ID:XpxUBJfh0
さいきん子猫飼い始めたんだけど、
前に飼っていた2にゃんがしなかったようなイタズラばっかりする

湯のみに顔をつっこんで舐める…のは前の子もやっていたけど、
湯のみに前足をつっこんで驚いて前足をふる→舐める→以下エンドレス は初めて。
前足を濡らしたいのか濡らしたくないのか...あたり一面びちゃびちゃになるからヤメレー!

ティッシュボックスと延々格闘するから、ティッシュボックスは全部裏返さなくちゃいけなくなったし
なぜか造花を敵視していてすぐ花弁を外してどこかへ運んでしまうし
遊んでいたオモチャが隅へ行くと、くわえて広いところに持って行き、また遊びだすのもこの子が初めてだ。
前の子たちはみんな、オモチャが隅っこへ行くと遊ぶ気が失せてあきらめてたのに。

膝の上に乗るのは大好きだけど抱っこは嫌いだったり
人と寝るときは首筋をスンスンかぎたがったり
当たり前だけどほんと猫も個体差っていうか個性があっておもしろいねー
894可愛い奥様:2013/06/02(日) 11:56:54.37 ID:X3jnH9400
スコの立ち耳みたいな感じかねえ

昨日岩合さんのネコ(マラケシュ編)を観た
おおらかな子育てだ
895可愛い奥様:2013/06/02(日) 15:06:50.50 ID:zwkQE7va0
>>892
スコティッシュのたち耳と同じかと。

繁殖用には必要なのよね
896可愛い奥様:2013/06/02(日) 17:09:46.95 ID:84xKXzb50
>>893
かわいいね
897可愛い奥様:2013/06/02(日) 17:37:52.02 ID:qc9p/dlYO
ねこ歩き写真展@日本橋三越、見てきた。
すんごい混んでた…でも猫好きがこんなに!と思うと胸熱。

動画もいいけど、スチールも素晴らしい。写真集買って岩合さんのサインもらったよ!
ご本人見て「猫が警戒しないだろうな」と納得した。
898可愛い奥様:2013/06/02(日) 20:24:10.30 ID:D85YxHBN0
以前ここで白三毛の新入りがきて、
黒白ハチワレ先住と仲良くなりそうと書き込んだのですが、
うちに来て1ヵ月半。やっと家に慣れてきたと思った矢先、
今朝脱走されました。。。
探せるところとやれることはやったけどどこにも見当たらないorz
899可愛い奥様:2013/06/02(日) 20:57:16.76 ID:xUkocodC0
ネットで探した?
私の県では保健所のサイトに迷い猫が載ってる。
保健所で預かってる猫だけじゃなくて、警察とかに届けられたものや、
一般の迷い猫のサイトとかもリンクされてる。
お住まいの地域でも、迷い猫のサイトってあるはずだから見てみて!
それから王道だけど、スーパーとかに頼んで張り紙(写真つき)させてもらったり!
できることはまだまだあるはず!!!!
900可愛い奥様:2013/06/02(日) 21:01:19.19 ID:/PRMFTO20
>>898
夜中や明け方探したほうがいいとも言うし、まだまだこれからだよ!
無事に見つかるよう祈ってるよ。
901可愛い奥様:2013/06/02(日) 21:12:35.82 ID:97kgZvcF0
>>892
うちの子も長足のマンチカンだけど、確かにごく普通の猫だよ〜
だけど、血統的にはマンチカンだしミックスでもないから、ほかに言いようがないし、
そこは許してあげてw
902可愛い奥様:2013/06/02(日) 22:04:33.71 ID:8ocmjncV0
>>898
あきらめないで、きっと見つかる
903可愛い奥様:2013/06/02(日) 22:07:45.22 ID:mACv7WSt0
うちの猫は悪戯も少ないし、良い子達ばかりだと思ってたけど、一度
猫のために使っていないコタツを出してみたら、凄い事になってた。
ある日、コタツの中を覗くと、盗んだおやつをコタツの中に持ち込んで、
袋を食い破って食い散らかしたみたいで、残骸があちこちに。
それまで勝手に餌やおやつを取り出した事は無かったので、人の目が
届かない場所ではこんなんか、と逆に感心したわ。
904可愛い奥様:2013/06/02(日) 22:49:09.96 ID:RuzKgD+B0
>>903
可愛いねww
905可愛い奥様:2013/06/03(月) 00:56:08.86 ID:L9GsRewM0
>>897
やっぱり混んでるのですね〜
でも見に行きたい!
岩合さんに会えて良かったですね
906可愛い奥様:2013/06/03(月) 01:07:57.73 ID:DkwrZLHv0
>>898
うちの三毛も最近初脱走したけど、ちゃんと帰ってきたよ。
脱走後はできればお家留守にしないで玄関は猫の入れるスペース開けて待てればいいと思う。
907898:2013/06/03(月) 06:17:15.01 ID:m07hNPaS0
白三毛子無事に帰ってきました!
夜中に自ら庭でニャーニャー鳴いてました。
土地勘ない子なので、どうやって戻ってきたかと思うと泣けて泣けて;;

レス下さった皆様、本当にありがとうございました。
今後は更なる注意で脱走を防ぎたいと思います。
908可愛い奥様:2013/06/03(月) 07:44:48.90 ID:O9OOsmkc0
>>907
良かったねー!
白三毛ちゃんも不安だっただろうね。
たくさん抱っこしてあげてください。

でも、帰ってきたってことは、898さんちを自分の家って思ってるんだね。
可愛いな。
909可愛い奥様:2013/06/03(月) 10:34:03.28 ID:yXUxDOCI0
良かったね ところで白三毛ってどんなこを言うの?
910可愛い奥様:2013/06/03(月) 11:49:15.85 ID:e4VVIFvG0
>>907
無事帰って来て良かったですね!


実はもうすぐ新居に引越しで、
今までソファーというもの置いた事が無く(座椅子を使ってました)
これを機会にソファーを買おうと思うのですが
間違いなくバキバキと爪とぎをされるに違いないので、
ソファーを使われている皆さんはどのように対策されていますでしょうか?
例)カバーリング出来るタイプを使っている、バキバキされても後悔しないリーズナブルなものを使うなど・・・
911可愛い奥様:2013/06/03(月) 12:10:55.62 ID:DVdhoAm/0
>>910
うちは猫飼う予定なくて高いレザーのソファを買って2年でボロボロになったから安い合皮にしたら人間が夏暑くて全然使わなかった…。
で、今回はネットで調べて爪とぎしづらいのはベルベットみたいな素材ってあったからスェードみたいなベルベット調のにしたら爪とぎ自体はしようとするけど全然跡にならないし爪とぎも減ったよ。
その代わり爪研げるポールは増やしたけど。
912可愛い奥様:2013/06/03(月) 12:28:05.25 ID:e4VVIFvG0
>>911
ベルベット素材、なるほどー。
参考にさせていただきます!
913可愛い奥様:2013/06/03(月) 12:48:28.15 ID:GWe1GDCjO
>>907
良かったね〜♪
ちょっと好奇心旺盛なのかな?ウチも気をつけないと…
昨日、関西ローカルで猫ちぐらの紹介してた
やっぱり欲しいなぁ…
でも3年半待って、もし使ってくれなかったら、本気で泣くと思うので踏み切れない
914可愛い奥様:2013/06/03(月) 13:48:24.11 ID:c8k0vYuZ0
家族に体の不自由な人がいるので、トイレをリフォームして
近寄ればふたが開く
立ち上がれば水が流れる設定にしておいたら
夜中に水遊びをして床をビショビショにした後
少し離れて水が流れたら再び近寄って流水を眺めるという趣味を見つけたらしい

誰も入ってないトイレに鍵を掛けるのは家くらいだと思う
915可愛い奥様:2013/06/03(月) 14:17:49.36 ID:stw9IfML0
>>913
猫ちぐら欲しかったな〜でもうちのも使ってくれない可能性大だわ。
冬にモコモコの猫ベッドいくつか買ったけど全滅、モコモコが嫌なら布素材はどうだ!
と思って買ったけどこれも使ってくれない…段ボールにも入らないしorz
916可愛い奥様:2013/06/03(月) 14:25:16.81 ID:l+vzdChf0
昨日、エアコンの取り付けで工事のお兄さんが来た。
ビビリの三毛がうっかりとお兄さんと鉢合わせをしてしまいショックのあまり
クローゼットに引き篭もってしまわれた。

三毛子の心の傷は夕方まで癒えなかったようだ。
917可愛い奥様:2013/06/03(月) 14:41:47.38 ID:UU0JDmOv0
>>914
ごめん・・・当事者としては大変なんだろうけど
猫が楽しそうに遊んでるとこ想像したら、微笑ましいなと思った。
918可愛い奥様:2013/06/03(月) 15:44:15.76 ID:YKOiCVgq0
>>914
うちの猫もトイレ好きよ〜。人が入ると必ずやって来る。

上の2匹は水を流すとビビって逃げるけど、まだ怖いもの知らずの子猫は
後ろ足で立ち上がって水の流れを眺めている。
洗面所も好きで、水遊びに満足したら濡れたまま私の膝に飛び乗って
毛繕いを始めるのが困るんだよね。
919可愛い奥様:2013/06/03(月) 15:46:45.51 ID:Tsq7tB0VO
トイレのドア閉めてないの?引き戸で開けてしまうのかな?可愛いなぁ

我が家の14歳猫が亡くなってかれこれ10日
子供も作らず猫オンリーだった、子供作ること真剣に考えなきゃ離婚されちゃうわ
920可愛い奥様:2013/06/03(月) 16:01:39.99 ID:f8d2P8iH0
うちのも絶対猫ちぐらには入らないと思う。
キャットタワーの穴蔵部分や屋根のあるタイプの猫ベッドには入らないんだよね。
天井が閉じている閉塞感が苦手な模様。
※ただし、コタツは除く
921可愛い奥様:2013/06/03(月) 16:07:55.83 ID:hfeB1t5n0
>>919
うちの子はレバー式のドアなら押しても引いても開けちゃうんです
不思議と引き戸式のガラス窓と網戸は開けられない
そっちの開け方を覚えたら高層階なので、絶対にバルコニーに出られないように対策しなくちゃ!
どんどん猫仕様の家になってしまうw
922可愛い奥様:2013/06/03(月) 16:56:55.64 ID:K1XeN2//P
室内に猫ドア設置している方いますか?
既存のドアに後付けorドアそのものをペット出入口付のものに交換、どちらですか?
オススメのメーカーなどあったら教えていただきたいです
923可愛い奥様:2013/06/03(月) 17:48:33.24 ID:m07hNPaS0
>>909さん

http://nukos.net/img/105657.JPG
白メインで申し訳程度に三毛の模様の子なので
白三毛と思ってましたが、普通に三毛猫なのかもしれませんw
924可愛い奥様:2013/06/03(月) 17:54:24.59 ID:HRoUu0z20
本当に申し訳程度で吹いたwごめんね。
かわいいよ、白三毛ちゃん!お腹に顔をうずめたい。
925可愛い奥様:2013/06/03(月) 17:57:38.15 ID:Ywxfk/dOP
>>922
うち、つけてます。マンションですが。
建てる時、ヘーベルでやってもらいました。
犬と違って猫だし、こんなフラップ、どうやって教えよう?はてさて覚えるか?と
入居前は憂えてましたが、扉の前で、ゆっくりフラップをパタパタと開けて見せ、
開けたところで、腕をにゅーっと通したりしたのを2〜3度見せたら、
勝手に自分の頭やお手手でフラップを押してみるようになり、あっという間に覚えました。

もし既にお住まいのお宅で取り付けご検討されてるなら、建てた工務店か、
ハウスメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょう。
建具に後から穴をあけるより、最初からペット対応の建具に交換した方が、
見た目は断然スッキリ自然だと思います。

これからの時期、エアコンで部屋を閉め切るので、ほんと重宝します。
人間が寝てしまっても、寒すぎたり暑すぎたら勝手に出入りしてくれますし。
926可愛い奥様:2013/06/03(月) 18:19:54.72 ID:ZIt2TFe60
>>920
似てるわー、だけどコタツも入らない
暑い時期でもモフモフした毛布に顔をうずめるのは好きで
なかなかお好みにあわせるのが難しい

>>923
かわいいね!
なるほど、柄がそれぞれ点在して混ざってないのね
帰ってきてよかったです

その猫ベッドはどこのかよかったら教えてください
927可愛い奥様:2013/06/03(月) 18:37:55.29 ID:Xz/DKuOj0
【社会】死骸を確認した際、青い首輪を付けている事に気付く…札幌市の動物管理センター、飼い主のいる猫を殺処分
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370249831/
928可愛い奥様:2013/06/03(月) 18:52:28.69 ID:m07hNPaS0
>>926

ガチャピン ねこベッドでぐぐってみてください。
929可愛い奥様:2013/06/03(月) 19:39:52.09 ID:4AHSPRTn0
>>923
虎三毛ちゃんかな
可愛いね
930可愛い奥様:2013/06/03(月) 20:03:25.53 ID:GWe1GDCjO
>>928
それ買おうか迷って、ウチの猫の毛色に合わないからやめたやつだ
そして、気まぐれ夫が買ってきたのは黄緑色の無地っていう…orz
931可愛い奥様:2013/06/03(月) 20:23:38.04 ID:wkB4rTU/0
飼っていたネコ左耳だけうっすい茶色、しっぽは三毛、あとは全身真っ白だった
父ネコが真っ黒、母ネコが正統派ミクでネコの毛皮の遺伝は良く分からないと思った
932可愛い奥様:2013/06/03(月) 21:07:48.73 ID:lcS4B7PC0
>>931
ごめん、正統派ミクがわからない・・・
933可愛い奥様:2013/06/03(月) 21:21:16.00 ID:G5e7EN6Z0
>>922
家を建てる際にネコドアつけました。
うちはトステムのドアです。ドアの所に磁石がついてるので
風が通ってもドアの開閉時に動かないのでいいかも
壊れたら猫ドアのみ交換もおkでした。

2階のベランダには網戸に取り付けらるドアもつけました。
これはホムセンで購入最初は安いのでいいかとおもって1980円
のにしたんですが暴れん坊の子が乱暴に出入りするので直ぐ壊れ
今は3000円〜4000円位の商品を購入しました。今はまだ壊れてませんが。。

実家に居た時は既存のドアに取り付け可能なドアも購入して
大工さんにお願いしてつけてもらった事もあります。これはメーカー名は
忘れてしまいました。大工さんがこのドアなら別に取り付け可能なドア
じ購入しなくても既存なドアに手作りで作れたなぁ〜と大工さんが
言ってたので>>925さんがおっしゃる通り工務店かホームメーカーに
相談するといいかもです
934可愛い奥様:2013/06/03(月) 21:22:00.18 ID:wyVdlnBv0
>>932
水色なんだね
935可愛い奥様:2013/06/03(月) 21:28:16.70 ID:ZIt2TFe60
>>928
おおありがとう!
936可愛い奥様:2013/06/03(月) 21:31:54.19 ID:NaOtbdHK0
>>932
すみませんミケです
937可愛い奥様:2013/06/03(月) 21:37:35.13 ID:fiDPDx6p0
>>932
初音ミクのような緑色っぽい毛色なのかと思った
938可愛い奥様:2013/06/03(月) 21:40:54.22 ID:2pdhriRE0
>>923
ああん、おでこが可愛い
ガジガジしてやりたい
939可愛い奥様:2013/06/03(月) 21:42:44.94 ID:iKd4kHMj0
>>931
説明は省くけど、遺伝的には不思議じゃないカラーだよ
940可愛い奥様:2013/06/03(月) 21:53:42.54 ID:9O+ESx0d0
うちの三毛ちゃん、顔が小さい
今まで飼った猫はずんぐりむっくりばかりだったから不思議な感じです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4246083.jpg
941可愛い奥様:2013/06/03(月) 22:00:24.96 ID:4AHSPRTn0
>>940
可愛い
ストールかけてるみたいな毛皮
綺麗だわ
942可愛い奥様:2013/06/03(月) 22:05:00.85 ID:HRoUu0z20
この長さがたまらんのよなぁ・・・
943可愛い奥様:2013/06/03(月) 22:07:53.88 ID:v1DVejku0
>>940
顔ちっちゃ!
かわいいよかわいいよ!
944可愛い奥様:2013/06/03(月) 22:09:20.97 ID:px5PUEzN0
小顔好きだわー
そりゃおにぎり顔も可愛いけんども
945可愛い奥様:2013/06/03(月) 22:14:41.56 ID:2i7fgB7a0
>>940
顔が小さいので身体がより長く見えるねwかわいい

うちの実家ミケは17歳で、そろそろお別れも近いのかな〜と胸騒ぎして
久しぶりに会いに行ってみたら、お出迎えはしてくれたけど
庭の木にスズメが止まったのを見つけて風のようにすっ飛んで木に登っていってしまった
なんか元気そうでよかった
946可愛い奥様:2013/06/03(月) 22:17:36.29 ID:2pdhriRE0
>>940
ああん、長くて可愛い。
のびーるのびーるってストレッチマンごっこしてやりたい
947可愛い奥様:2013/06/03(月) 22:53:08.41 ID:7LK9L3MT0
提案なんだけどさ、鯖虎っていう呼び方はやめてこれからはブラックタイガーって呼ぼうよ
黒虎ってぴったしだし何より丸まった感じが合ってるジャン
948可愛い奥様:2013/06/03(月) 23:00:58.97 ID:fL0AwlWB0
それじゃ海老になってしまうニャー
949可愛い奥様:2013/06/03(月) 23:07:36.72 ID:pyOxHN1H0
>>948
海老…火を通したら、すんごい猫背だよね

自分も「正統派ミク」は初音ミクかとおもたw
ミケか!そこに辿りつかなかったのは何故なんだ自分
950可愛い奥様:2013/06/03(月) 23:21:54.23 ID:HRoUu0z20
暑くなってきたので床ゴロンが多くなりました。
http://nukos.net/img/105677.jpg
951可愛い奥様:2013/06/03(月) 23:26:23.85 ID:d4+pFfCy0
五月にうちに兄妹猫がまいりました!
やっと仲間入り出来ます!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1pK9CAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrK65CAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_L25CAw.jpg
可愛いくてメロメロですが、毎日がバトルフィールドです…
952可愛い奥様:2013/06/03(月) 23:30:18.67 ID:Dkz7TnZA0
おお、かわええのお
フローリングのお宅が多いのね
953可愛い奥様:2013/06/03(月) 23:37:13.56 ID:pyOxHN1H0
>>951
うぎゃっかわいい!!
1匹ベンガルっぽい
こんなに毛皮の柄が違うのに兄妹だもんなー猫って面白いなぁ
どちらが兄?妹?
954可愛い奥様:2013/06/03(月) 23:46:28.47 ID:d4+pFfCy0
可愛いと言っていただけて嬉しいです!
ベンガルぽい斑点あるのが兄で、白黒が妹です
四匹兄妹で仲のいいコンビというのでこのセットでお迎えしたんですが、
毎日絶賛プロレス大会です(ΦωΦ)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4Lm9CAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ry8CAw.jpg
955可愛い奥様:2013/06/04(火) 00:10:35.80 ID:5LVEnpmw0
>>954
ベンガル柄?がお兄ちゃんか
ちょ…目隠しとか禿萌える…ハァハァ
仲良しいいねぇ
やんちゃな時期は1匹でも大変だけど、がんばれー
956可愛い奥様:2013/06/04(火) 00:14:47.13 ID:z7w4K16u0
>>950
綺麗なモフモフちゃん
夏は大変そうだねー

>>951>>954
かわいいいいいい
本当に猫の柄って不思議だね
957可愛い奥様:2013/06/04(火) 00:30:33.65 ID:mYjuk1R60
これは可愛いブラックタイガー
958可愛い奥様:2013/06/04(火) 08:36:39.53 ID:eqAu04AZ0
首輪の事で相談です
完全室内飼いだからこそ何かあって外に出ちゃったら無事ではすまないと思うので
迷子札つけたいのだけど、セーフティ首輪はすべて自力ではずしてしまいます。
一応猫用だけど、やたらとキラキラのビビューだっけかな?セーフティじゃない
首輪のみはずさずつけていられます。
室内事故も怖いが首輪はつけたい。なにかいい方法ないでしょうか
959可愛い奥様:2013/06/04(火) 08:41:12.74 ID:Fjbb/Nv50
>>922
うちはこれの三方枠タイプにしました。
ttp://direct.atomlt.com/hirakido/pet_door/

仔猫の時にぐいぐい押して出し入れしたら、あっという間に使い方を覚えました。
それからはしばらく突進してドアに突っ込む遊びを覚え、何往復もしてました。
ドア壊れちゃうよ…。今はトイレハイの時に突進するぐらいですが。

出入りの時に少し音がするので、猫の挙動がわかるので便利ですよ。
キッチンで缶を開ける音をさせたら、二階の部屋からスパン!と出て来るとか、
ベッドで寝ていたらキーっとしのんでくるので今夜は殿のお渡りだわ、とかw
960可愛い奥様:2013/06/04(火) 11:30:19.19 ID:PVIQUpHm0
>>959
殿のお姿をば拝したく候
961可愛い奥様:2013/06/04(火) 11:43:36.42 ID:ZziIVZiM0
<動物管理センター>飼い猫を誤って殺処分 札幌市

札幌市は3日、警察から引き取った飼い主のいる迷い猫を、
誤って殺処分したと発表した。首輪が付いているのを見逃すなど
ミスが重なったのが原因で、飼い主に謝罪したという。

 市によると5月31日、市動物管理センターの職員3人が
札幌中央署から迷い猫を引き取った。
猫が威嚇したため、獣医師は「攻撃性があり、保護は困難」と判断。
ガスで殺処分した直後、首輪に気付いたという。
獣医師の報告書を見た別のセンター職員が、
市内の女性から問い合わせがあった猫と特徴が同じことに気付き、
飼い主が分かった。
962可愛い奥様:2013/06/04(火) 14:39:36.03 ID:CqxCoPo40
>>958
セーフティじゃ無い首輪をさせていて愛猫を事故死させた事がある。
あの苦しさは経験しない方が良いよ。
10年経っても辛いから。
963可愛い奥様:2013/06/04(火) 14:50:26.80 ID:6kA1qYTS0
うちはセーフティ付けても付けても外す子だったけどある時から諦めて外さなくなったよ。
手間だけど頑張ってみて。
あと首輪のしめつけ具合を獣医さんに一度みてもらうといいかも。
案外ゆる過ぎたりしめ過ぎたりで外してるのかもしれない。

首輪付けてたのに手違いで殺処分された猫さんも飼い主さんも可哀想だったね。
964可愛い奥様:2013/06/04(火) 14:51:52.23 ID:i2VclRWd0
>>961 ヒドス・・・慰謝料もらえ。

また子猫、保護しちゃった。バカすぎる自分に自己嫌悪orz
もう家では飼えない、犬猫3匹で手いっぱい。
里親募集(ネット)に出したいのですが、複数に募集かけてもいいだろうか?
経験された方いますか?
965可愛い奥様:2013/06/04(火) 15:01:44.99 ID:U7W25Ja60
>>962-963
レスありがとうございます 958です。
セーフティーじゃない首輪捨てます
つらいこと書かせてごめんなさい。忠告絶対無駄にはしません。
セーフティのものだけ根気よく試してみようと思います
966可愛い奥様:2013/06/04(火) 15:03:40.26 ID:WmAqRKZ5P
血統書×血統書をわざわざMIXしてレア種だとして安易に売り飛ばすショップは最低。
フード買いにいったらわけわからんMIXだらけだったよ。

遺伝病とかどうするのかしら。
967可愛い奥様:2013/06/04(火) 15:11:05.71 ID:5CDtkAZG0
>>965
セーフティでバックルから外れるタイプだと自分で外しちゃうけれど
ゴムで伸びるタイプだと外さない子がうちに居るので(他の子はバックルタイプでも外さない)
外れる箇所が違うものを使ってみたら外さなくなるかもしれないです
968可愛い奥様:2013/06/04(火) 15:16:29.72 ID:g5O+SnNT0
いままで何匹も飼ったけど無事故でそれなりに長生きしたのは
幸運だったのだなーと思う。普通の首輪してたけど。
最近は怖いので(酒鬼薔薇事件の地元)もう外へはフリーでださないけどね。
そのかわりリード猫なので車でどこへでも連れてく。
胴輪が服みたいで可愛いんだ。そこらの雑種猫だけど
見ず知らずの猫好きさんたちによく囲まれてジャメられる。
969可愛い奥様:2013/06/04(火) 15:20:53.81 ID:U7W25Ja60
>>967
ゴムタイプは成猫になってから試した事がなかったので買ってみます。
先代が首輪にはまったく抵抗がなかったので困ってしまって
本当に猫によりますね
970可愛い奥様:2013/06/04(火) 15:39:46.57 ID:JrCkmufw0
【岐阜】猫の頭に火付けた疑い 可茂衛生施設利用組合の経営管理課主任上利友一容疑者(38)を逮捕 容疑否認

岐阜県警可児署は4日、動物愛護法違反の疑いで、可茂衛生施設利用組合の経営管理課主任
上利友一容疑者(38)を逮捕した。
逮捕容疑は、2011年1月下旬ごろ、猫の頭にライターで火を付け、虐待した疑い。
可児署によると、上利容疑者の携帯電話に、後ろ足をひもで縛られた猫に火を付ける瞬間を写した動画が
残っていたが「覚えていない」と否認している。今年2月上旬、上利容疑者宅の近所の住民から
「猫を捕まえている人がいる」と相談があり、調べていた。
昨年11月に容疑者宅付近の線路脇で猫3匹の死骸が見つかっており、可児署は上利容疑者が関わった
可能性が高いとみて調べている。

同組合は、岐阜県南東部の2市7町1村で構成する一部事務組合で、ごみ処理や斎場運営をしている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130604-1137760.html
971可愛い奥様:2013/06/04(火) 15:39:57.36 ID:OXy0k4Db0
>>950
ヨーグルトきな粉ちゃんかな?
972可愛い奥様:2013/06/04(火) 15:50:28.26 ID:uu4AQlbu0
普通の首輪で家庭内の事故って想像がつかないのですが どんなものがありますか? 猫初めてで今ここで勉強しなが飼ってます
973可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:01:26.58 ID:6kA1qYTS0
胸の毛づくろいをしてて下あごが首輪に引っかかったことがあります。
たまたま私が側にいたからハサミで切ったけどパニックになってすごいヨダレ流してました。
私が不在の時にまたなったら怖いので獣医さんに相談したらそれでも首輪はした方がいいと。
首輪のしめつけ具合を調節してもらったよ(少しゆるかった)。
974可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:03:43.28 ID:uu4AQlbu0
ああ、 うちもなったことあります ただしセーフティの首輪でした だけど外れませんでしたわ
あれってゆるすぎだったんだ・・・ 勉強になります
975可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:04:39.62 ID:AYp0sNhv0
うちの猫は冷蔵庫あけるから困る。
夏なんて開けっ放しで寝てるから笑っちゃった
976可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:09:37.48 ID:cgxLiByi0
>>975
ウチのは冷蔵庫開けると飛び乗って収まる(´・ω・`)
977可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:12:06.44 ID:QSYNzFyE0
涼しいんやね
978可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:13:03.78 ID:AYp0sNhv0
>>976
前見た動画で冷蔵庫の扉の隙間からしっぽが出てるの思い出した
979可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:14:36.01 ID:00oKfYgE0
>>975
怖い…けどもし閉じ込められても中から開けられるのかな
980可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:17:44.27 ID:1xBVYQX60
>>979
冷蔵庫って中からは開けられないんじゃなかった?
昔、友達が家に帰ったら仔猫が部屋の中で行方不明になってて
探したら冷蔵庫の中にいたって話を聞いた。
981可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:18:47.61 ID:VHkriXYz0
>>970
こういうキチガイが平気で跋扈している。
おそろしい世の中だ。
モーレツに腹が立ったわ!!
982可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:43:38.76 ID:6H6MJGnM0
>>973
毛繕いか外そうとしたのか解らないけど、うちの猫もゴム製の首輪が下あごの
歯に突き刺さって、口が開いたまま、ダラダラヨダレを出してた事がある。
普段ニャーニャー構って構って煩くなる時間なのに、大人しいなぁと思って
猫ベッドを覗いたら、そんな状態。
(普段抱き上げられると激しく抵抗するのに、その時だけは大人しかった)
それ以来、首輪は付けてません。
983可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:46:32.61 ID:7Dwb8HQd0
うちはマイクロチップを入れてるから首輪をすると首の後ろに入ってるチップに当たりそうで怖くてできない。
984可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:46:50.30 ID:QSYNzFyE0
先代猫がよく猿ぐつわ状態になっていた
漫画家の伊藤理佐の飼い猫クロもなってた
今の子は初めて首輪付けたら、急に腰低くしてソロソロ歩きだして、なんか…心配になってやめた
985可愛い奥様:2013/06/04(火) 16:49:38.19 ID:La1uh2030
>>980
次スレ
986可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:03:03.66 ID:VaDMXDnI0
マイクロチップが一番いいのかもね。
万が一逃げても保健所とかでも照会?されるらしいし。

うちは首輪付けてない。びびりで絶対脱走しないのが3匹。
脱走したがるのが2匹いるけど何とか阻止してる。
987可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:06:00.09 ID:gBUZD5zm0
首輪の流れに便乗。
何か月位から首輪つけはじめました?
988可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:08:30.74 ID:uu4AQlbu0
みなさん首輪してないと猫がどこにいるか分からなくなることありませんか?
クローゼットにはいったの気づかなくて閉めたことがあって 鈴は必要なんです
首輪の室内事故の話 他にもあったらお願いします
989可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:16:14.13 ID:Bm7GmB4S0
>>980さんいないかな?
990可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:22:52.65 ID:AYp0sNhv0
スレタイ立てできませんでした、何から何まで役立たずですんま
991可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:26:30.02 ID:1xBVYQX60
ごめんなさい。
無理でした。どなたかお願いします。



家で飼っている猫について奥様達がマターリと語るスレです。

【お願い】
既婚女性板には猫が好きな方ばかりが居るわけではありません。

無駄な衝突を未然に防ぐためにも「sage推奨」です。

メール欄に半角で「sage」と入れて書き込みをお願いします。
次スレは>>980踏んだ人お願いします。

前スレ
@@家に猫がいる奥様PART91@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367154656/l50
992可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:31:58.04 ID:AYp0sNhv0
レ・ミジェラブル!
993可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:32:29.88 ID:AYp0sNhv0
ごめんなさい、間違えました
994可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:36:06.67 ID:fiqg8o080
<ネコ虐待>ライターで火、容疑で公務員を逮捕 岐阜・可児

岐阜県警可児署は4日、同県可児市など10市町村でつくる一部事務組合「可茂衛生施設利用組合」
の経営管理課主任、上利友一容疑者(38)=同市広見=を動物愛護法違反の疑いで逮捕した。
容疑は2011年1月下旬ごろ、自宅近くで野良猫1匹の頭などにライターで火を付け虐待したとしている。
上利容疑者の携帯電話に猫に火を付けた動画が残っていたが、「覚えがない」と容疑を否認しているという。
995可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:46:43.19 ID:u3OAR+ao0
>>991
行ってきます
996可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:49:42.05 ID:u3OAR+ao0
立ちました

@@家に猫がいる奥様PART91@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370335698/
997可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:51:44.58 ID:QSYNzFyE0
>>996
乙でーす
998可愛い奥様:2013/06/04(火) 17:56:15.86 ID:V/0JShmq0
>>996
乙です、ギリギリ間に合って良かった
私も立てようかと思ったところにうちの猫がやって来てなでろなでろと…
子猫の時は猫同士で遊んで過ごして、人間なんてイラネってふいんきだったのに
大人になったら個別に構え攻撃に変更したらしい
999可愛い奥様:2013/06/04(火) 18:01:26.70 ID:S9MlpxEH0
スレ立て乙でございます。

首輪は安全ホックのにしたら口に引っかかっても取れるんじゃ。
子猫用には柔らかい生地でホックも取れやすいやつ売ってるよ。
でも脱走した時に直ぐに取れてしまう難点はあるか。
1000可愛い奥様:2013/06/04(火) 18:09:10.53 ID:G1loOCtLO
1000なら猫大満足
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。