【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妖精さんがキタものの、流産の確率が高いのもこの時期。
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
1番不安で仕方ない時期かと思います。
【妊娠初期】のみの不安を存分に語りましょう。

※sage推奨

関連スレは>>2、テンプレは>>2-7あたり

※次スレは>>970が立ててください。
立てられない方はその旨を報告してださい。
代わりに次スレを立ててくれる方は宣言してから立ててください。
次スレが立つまでは書き込み自重でお願いします。

※前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part57
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361274575/
2可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:41:28.63 ID:7W/uhxhkP
※流産の話題が苦手な方はNGワード設定を推奨。
流産についての不安、報告はほどほどに。
詳しく書きたい場合は流産関連スレへ移動のこと。

∞∞妊娠【前期】12週〜21週までの奥様147∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361284501/
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 20∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362989979/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 166∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360489705/

妊娠中のそこはかとない不安を語る20(det落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346387060/
3可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:42:11.33 ID:7W/uhxhkP
◆転ばぬ先のスーパーFAQ◆
Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかった
→胎嚢確認は平均4〜5週目、心拍確認は6〜8週目だけど
そもそも排卵日が遅れてる可能性もあるので1〜2週は誤差。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれた
→生理周期が長かったり不安定だったりすると受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週〜12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→出血即流産とは限りません。切迫流産の場合もありますが、問題のない
出血もあります。悲観せず落ち着いて、病院に電話し指示を仰いでください。
診療時間外はもちろん、時間内でも電話を入れておいた方が話がスムーズでしょう。
Q7) つわりがないんです(薄幸風)?
→つわりは胎児の元気度に比例せん。また約1割の人にはつわりは無い、らしい。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ?
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。キミ一人じゃぁない。
※750万人と同時にゲロリンが楽しいかどうかはまた別問題
※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど
色々説が上がっていますが、個人差です。1人目と2人目でも違います。
都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞け。自分が着たい時に着るヨロシ。
4可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:43:15.19 ID:7W/uhxhkP
Q10) 病院で胎児は現在*cmって言われたけどネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…(鬱)
→まず座れ。まあほうじ茶でも?
病院でのベベ身長=脳天〜シリまで
本/ネットでのベベ身長=脳天〜足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11) 基礎体温が下がってしまった?!
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。週数が進むと下がる場合も。
特に医師の指示がない限り、妊娠確認できたら基礎体温は測らなくても良し。
Q12) ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
参考サイト:(窓)ttp://www.multicast.co.jp/baby/html/faq1/0032.htm
(窓)ttp://www.combibaby.com/tool/faq/pre_02/07.html
Q13) 風邪を引いたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
→後期スレのテンプレに民間療法による風邪対策が載っています。参考にドゾー。
Q14) 健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月〜4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
Q15) 食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません(´・ω・`)
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響が少ないと言われています。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。
5可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:45:12.75 ID:7W/uhxhkP
Q19) 心拍確認と心音確認って違うの?
→心拍確認はエコー画面の中で赤子の心臓がピコピコ動いてるのを見た目で確認。
心音確認はお腹の上から機械を当てて、赤ちゃんの心臓の音を耳で確認。
Q20) 安定期っていつから?
→一般的には5ヶ月目、16週目からが安定期といわれます。
Q21) 陽性でたけどいつごろ病院に逝くのがベスト?
→4週目くらいで病院に行っても胎嚢確認できないことが多いので5週目以降がベスト。
ただ子宮外妊娠の場合は激痛を伴うので6週目くらいまでには受診したほうが良いかと。
Q22) 母子手帳っていつもらいにいくものなの?
→検診時に医師から指示があるのでそれに従ってください。
自治体によっては医師の発行する妊娠証明書が必要です。
多くは心拍確認の2週間後の検診くらいで指示があります。
Q23) 旅行はいってもいいの?
→時期にもよるけどまずは医師に相談。→Q27も参照。
Q24) オナニーが与える影響は?
→イク時に子宮が収縮するので赤子によくありません。異物挿入などもってのほか。
同じ理由で初期のセックスもよくありません。安定期まで待ちましょう。
Q25) コーヒーやお茶のカフェインは良くないの?
→1日1杯くらいなら問題なし。我慢してイライラするよりは適量を守って飲んでもOK。
やや割高だけどカフェインレスのコーヒーや紅茶もあります。
カフェインレスの安心な飲み物は麦茶、ルイボスティー、たんぽぽ珈琲など。
ハーブティーはOKなものとNGなものがあるのでよく調べてから。
Q26) おりものが大量にふえたけど大丈夫?
→基本的には妊婦の仕様です。異常ではありません。
できるだけ下着をこまめに替えるなど清潔に保ちましょう。
ただし、おりものの色や性状・臭いが尋常でない、かゆみ・痛みを?
伴う場合は感染症のこともあるので産婦人科に相談を。
6可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:50:39.96 ID:7W/uhxhkP
放射能関連ネタ・つわり羨ましい話は荒れる元です
放射能関連は育児板の放射能・放射線専用スレへ行ってください
http://toro.2ch.net/baby/

つわり無くて不安話は妊娠中のそこはかとない不安スレ(dat落ち)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346387060/

または妊婦の愚痴吐き場スレ(dat落ち)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1360253912/ へどうぞ
新参妊婦がテンプレ読まずに放射能ネタ・つわり羨ましい話を投下した場合は
優しく誘導するか触らないこと
7可愛い奥様:2013/03/15(金) 10:55:54.46 ID:7W/uhxhkP
「妊娠中のそこはかとない不安スレ」に続き
「妊婦の愚痴吐き場スレ」もdat落ちなのか、見当たりませんでした。
もし見つけたら補完お願いします。
8可愛い奥様:2013/03/15(金) 14:04:44.78 ID:i+ZSMzT90
9可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:03:00.83 ID:LQjv4eaQ0
今日上司に報告したんだけど、
おめでとうと言ってくれたのはもちろんのこと、ちゃんと休めとか、復帰後にほぼ自宅でできるような形もあるから絶対産んだあと戻れとか言ってくれて、涙がでてきた。
ありがたい。
10可愛い奥様:2013/03/15(金) 21:19:52.32 ID:Z0PU1JQP0
>>1乙。

>>9
よかったねえ。いい上司と会社だ。
そういう会社がもっと増えるといいのに。
11可愛い奥様:2013/03/15(金) 22:19:34.10 ID:6pPw5zJk0
>>975 976
ありがとう。麦茶やルイボスティーは体が冷えちゃうんだ。
ちなみに冷えに良い三年番茶はつわりでおいしく感じなくなっちゃった。
ウーロン茶+麦茶にして各々の1日の摂取量を減らすか、チョコ等のカフェイン断ちを継続すれば良しとしよう。

カフェインは控える。カテキンも葉酸の吸収を妨げるから控えた方が良い。体を冷やすものはNG・・・。
なんかめんどくさくなってきた。
12可愛い奥様:2013/03/15(金) 23:11:29.97 ID:4RmS4KLG0
>>1乙。次いらしたときには最後まで無事に卒業できる呪いかけた!

ふりかけご飯がおいしくて止まらない。
のりたまってこんなにおいしかったっけ。
13可愛い奥様:2013/03/15(金) 23:42:12.08 ID:NmnHiq400
辛いなと思ってもエコー写真見れば元気がでる
二頭身可愛すぎる
14可愛い奥様:2013/03/15(金) 23:56:26.75 ID:WZOEuBry0
6w入って急につわりきた。
さっき、夕飯食べて旦那のベッドでうとうとしてたら、寝ゲロンマーライオンになっちまった…
ごめんね旦那…
15可愛い奥様:2013/03/16(土) 00:38:42.28 ID:b4tSSW+F0
7w2d
心拍確認できて一安心。
チカチカしてるの見たかったけど、わからないうちに内診終わってしまった。がっくし…。
普通は教えてくれるもんだよね?期待しすぎ?
16可愛い奥様:2013/03/16(土) 03:28:14.44 ID:Osqshfdu0
気持ち悪くて寝れないぜ!明日も子供は朝から元気いっぱいだろうから寝ておきたいんだけどな。
17可愛い奥様:2013/03/16(土) 03:58:34.52 ID:JlbTR5Va0
お腹空いて目が覚める。晩に残ったスパゲティ今少し食べた…のにお腹がまだなる。
12時にも目が覚めてちっさいおにぎり食べたのに。体重怖い…
18可愛い奥様:2013/03/16(土) 04:03:58.05 ID:vB9OXlD40
コーンスープが美味しいよお…なんかホッとする
インスタントだしあんまり良くないと思いつつ毎日のように飲んじゃう
そしてなぜか鼻血が出た
19可愛い奥様:2013/03/16(土) 07:40:29.86 ID:kF4Hjugc0
>>17
私もここ数日、毎晩のようにお腹空いて気持ち悪くて目が覚める。
どうにも眠れなくて、おにぎり食べたり冷凍たこ焼き食べてる。

それなのに朝5時にお腹が空いて気持ち悪くて目が覚めて、
朝からアボカドサンドイッチ作って食べた。ずっとなんか食べてるw
20可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:51:40.26 ID:byBJ2f0E0
あと2日でここを卒業だー。長かったような短かったような
昨日の検診でタコみたいにうにょうにょ動いてるのが見られて旦那と2人で感動した後に
一瞬で寝たのを見て仕様なのに、既に自分にそっくりだとか言い出して恥ずかしかったけど
こんなので自覚が出て労ってくれるんだろうなと思ったら恥くらいかくさ
21可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:54:18.04 ID:um5BVoLm0
昨日今日と吐きつわり…
昨日は胃液吐くし…殆ど食べれなかった
すりおろし生姜を蜂蜜入れてお湯割りしたのを飲んで少し落ち着いてきた
今日は初めての妊婦検診だー
補助券忘れずに持って行かないとな
22可愛い奥様:2013/03/16(土) 11:43:53.67 ID:nag2SPUCP
お腹がすいていても気持ち悪いし、満腹でも気持ち悪い。
食べている瞬間だけがちょっとまし。
これも食べづわりというやつなんだろうか。
とりあえず、ラーメン食べたい。
23可愛い奥様:2013/03/16(土) 11:49:23.34 ID:aVWZ5IdCO
旦那が家のこと全部してくれた!妊娠判明してから寝たきり…早くつわり終わるといいな、7w1d。
24可愛い奥様:2013/03/16(土) 13:48:04.42 ID:Y3+hc6KR0
20Wまで体重キープしないといけないんだね。やばいわー。
食べ過ぎてしまう。

ほんと食べてる間だけましで、おなか一杯でもおなかすいてても
微妙に気持ち悪い。
25可愛い奥様:2013/03/16(土) 14:00:46.70 ID:xIv67nNfO
梅茶漬けにハマりました
あっさりしてウマー
気持ち悪いときはこれでしのごう
26可愛い奥様:2013/03/16(土) 14:02:53.18 ID:abNbolH40
体調いいしずっと家にいるから食べてしまう
昨日体重計に乗ったら大台突破してたよ
運動したい
27可愛い奥様:2013/03/16(土) 14:39:25.06 ID:VYDQrQqxO
6w3d
火曜日に切迫流産の診断を受け自宅安静中5日目。
2、3日前からつわりがなんとなく始まり今日初めてのマー…
まだ茶おりが出てるし母さんは不安だよー
元気に大きくなっていますように。
2821:2013/03/16(土) 14:46:41.30 ID:um5BVoLm0
9w5d
母体が殆ど何も食べてなくても、お腹の子はちゃんと成長してるんだなぁと実感
ドラえもんみたいのがいた
つわりも今がピークだから、もう少し頑張ってって看護師さんや助産師さんが励ましてくれた
さて、梅干し潰してすりおろし生姜と一緒に素麺食べようかな
29可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:29:50.01 ID:etYQqCPL0
こんなスレあったんだ・・
焼肉とか食べに行って大丈夫かなぁ・・・
30可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:31:30.87 ID:6i1hU9/i0
お寿司が食べたい
温かい白ご飯にネギトロたっぷりかけてわしわし食べたい
食べたい食べたい食べた過ぎるーーーー

「少しなら大丈夫」って言うけど、その「少し」の加減が分からず
勇気が出ない…けど食べたくて仕方ない

今はコンビニでもネギトロ丼が売ってるんだね
不意打ち過ぎて30秒くらい凝視してしまったw
31可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:49:36.87 ID:etYQqCPL0
えっ、お寿司ってダメなの?健康に良さそうなのに
32可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:51:37.74 ID:4x1AHh9MO
どんなに体調不良でも食欲だけは落ちなかったのに
最近お腹が減る感覚がわからなくなっちゃった。
ぐぅって鳴ったら「あ、減ってるんだ」ってわかる。
眠いしダルいしちょっと気持ち悪い程度だから
つわりとしては軽いんだろうけどこれずーっとだと萎えるな…。
33可愛い奥様:2013/03/16(土) 19:06:43.26 ID:dSA03O+10
>>31
水銀の関係があるからねー、調べたら出てくるよー
毎日大量に食べなきゃ大丈夫
確か水銀は排出されるんじゃなかったかな?
34可愛い奥様:2013/03/16(土) 19:08:18.73 ID:xcb11jOe0
>>31
大きい魚は水銀がたまるから良くないって病院で言われた。
マグロ、カジキ、カツオ、キンメあたりはやめた方がいいって。
今までの分をそんなに気にしなくてもいいけど、あまり良くないのかもねえ。
35可愛い奥様:2013/03/16(土) 19:21:15.55 ID:N4ESDXjx0
私も寿司大好きだけど、妊娠してからは刺身に手を出していない
もう通勤途中にあるがってん寿司が憎くてたまらんw
出産したらお祝いでたらふくお寿司食べたいって旦那にリクエスト済みだ
36可愛い奥様:2013/03/16(土) 19:37:07.79 ID:nag2SPUCP
今回転寿司行ってきたw
煮穴子、しめ鯖、まぐろユッケにエビアボカド、茶碗蒸しまで食べて
満腹で帰ってきた〜。
おなかいっぱいで胃がムカムカ。
今度から水銀たまりそうな魚は控えよう。
37可愛い奥様:2013/03/16(土) 19:44:42.81 ID:d1cU1s3j0
今日で4w0d
4日前からフライングしてて、だんだんラインは濃くなってるんだけど
結果が出るまで結構時間がかかる。
チェックワンファストさん、もっとぱきっとすぐ結果が出るものなんじゃないのかい?

あと1週間くらい様子見だけど不安だー。
38可愛い奥様:2013/03/16(土) 19:52:03.40 ID:X7NAT45f0
私も2週間くらい寝ても覚めてもお寿司と生ハムのことを考えてる!

北海道物産展で、充満する食べ物のニオイに苦しみながら必死でカニ丼だけ買ってきて食べたけど美味しすぎた。
また買いたいけどあの人混みとニオイに飛び込む力がない。
酢飯食べたい。スーパーでちらし寿司買ってこようかな…
39可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:04:45.55 ID:4x1AHh9MO
>>36
アナゴってビタミンA多かったよね?
でもお寿司くらいの量なら過剰摂取にはならないか…。
40可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:42:54.63 ID:xIv67nNfO
無性にピザが食べたくて、宅配ピザをたらふく食べたー
カロリーやばいな
41可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:13:24.89 ID:nag2SPUCP
>>39
うなぎよりはまし程度かな。
でも、あまり気にしていない。
一人目のときも、薬や食べ物も禁忌とされるもの以外は
普通に摂ってたけど、アレルギーもない元気な子が産まれたので。
つわりが終わればもっと余裕が出て、あれはダメ、これは控えて…と
できるけど、この時期は食べられるものだけしか食べられないw
42可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:16:55.13 ID:MiLwvLnn0
8w1dで初の妊婦検診行ってきた
2週間前の心拍確認のときはわずかな光がチカチカしてる感じだったけど
今日はちゃんと心臓のようなトクントクンとした動きでびっくりした
まだ15mmで虫みたいな大きさなのにすごいな〜と感心したよ
43可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:24:02.51 ID:VN3PpEOc0
6w5dで心拍確認出来ず、次が8w0dの診察とか不安すぎるw
胎芽は見えたからとりあえず一安心だけど。
44可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:20:34.32 ID:IW/FlWYd0
ああ、あたしも寿司食べたいと思ってた。
妊婦だから酸っぱいもの食べたいのかな。
45可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:23:59.23 ID:GCHSkwLq0
先週血液検査したら風疹の抗体値が高いから追加検査になった。。
二年前に予防接種したから多分大丈夫と思うんだけど、検査結果でるまで不安で仕方ない。
46可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:33:23.28 ID:jUIVvgDTO
つわりピーク中の10w
上の子1歳2ヶ月にご飯あげるのがつらすぎる
やわらかめのご飯やおかず、更にはそれを美味しそうに食べてる姿見るだけでオエー
申し訳なさすぎるごめんよぉぉぉ
47可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:58:14.68 ID:v08wak5r0
お前ら、乗り越えて
子供ができたら絶対に大切にしろよ。

後になっていつか悩んでた事が強さに変わる日が来る。
http://www.youtube.com/watch?v=Ku8ia8aAGwU
48可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:03:09.40 ID:etYQqCPL0
つわりは早い人で5週から 終わりは遅くて20週・・・・で合ってるかな?
49可愛い奥様:2013/03/16(土) 23:15:40.30 ID:evtoSyHA0
>>48
産むまで続く人もいるよ。
ソースはうちの姉。
一般的な話ではないけど、たまに聞くよね。
50可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:28:23.55 ID:975X3WrA0
>>30 お寿司食べたいよねー

厚生労働省が公表してる「妊婦への魚介類の摂取と水銀に関する注意事項」に
具体的な量が書いてあったので抜粋
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0201-3a.html
量の加減の参考になれば…

『妊婦が摂取の際、注意すべき魚介類の種類とその摂取量(筋肉)の目安』
・1回約80gとして妊娠2か月に1回まで (1週間当たり10g程度)
 バンドウイルカ
・1回約80gとして妊婦は2週間に1回まで (1週間当たり40g程度)
 コビレゴンドウ
・1回約80gとして妊婦は週1回まで (1週間当たり80g程度)
 キンメダイ、メカジキ、クロマグロ、メバチ(メバチマグロ)
 エッチュウバイガイ、ツチクジラ、マッコウクジラ
・1回約80gとして妊婦は週2回まで (1週間当たり160g程度)
 キダイ、マカジキ、ユメカサゴ、ミナミマグロ、ヨシキリザメ、イシイルカ

※マグロの中でもキハダ、ビンナガ、メジマグロ(クロマグロの幼魚)、ツナ缶は通常の摂取でOK
※参考重量:
寿司、刺身 一貫  15g程度
刺身    一人前 80g程度
切り身   一切れ 80g程度
51可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:46:24.30 ID:HCS8mh4cO
>>50
貼りつけありがとうございます
昼に回転寿司行って、夜マグロのお刺身食べたからガクブルしてたけど
たくさん食べ過ぎなければ大丈夫みたいだから安心した

バンドウイルカ、コビレゴンドウは食べる機会が無さそう…
52可愛い奥様:2013/03/17(日) 01:36:35.91 ID:Bu7Kqoff0
イルカは卸してる所があるんだっけ
クジラ貰ったんだけどいつ大根と一緒に煮よう…冷凍庫の霜になる前に食べなきゃなぁ

昔ツナ缶が美味しかっただかヘルシーだったからかで食べ過ぎて
水銀たまり過ぎて訴えたアメリカンがいたのを思い出した
何事もほどほどが一番だよね
53可愛い奥様:2013/03/17(日) 03:12:40.64 ID:b2/sAt/h0
お腹が空いて眠れない。ここ最近ずっとこんな調子。
お腹の赤さんも寝不足にならないだろうか。
54可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:01:24.66 ID:s5U5yduRI
9w最近ひどい風邪をひいた上にそのしわ寄せで仕事がピンチに。
完治もしないままハードワーク。昨夜も朝方4時まで缶詰で、
すっかるぶり返して辛い...
おなかの赤ちゃんが心配、、
今日の午後は少し休めるからそれまでがんばるぞー!
55可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:13:13.65 ID:AaJOsdbk0
皆様、今までありがとうございました
このスレは随分励みにさせていただいていましたが残念ながらリタイヤ、不育の門をくぐることになりました

あちらの世界でお会いすることなんてないよう、元気に次のステージに進む呪いをかけていきます
さようなら〜
56可愛い奥様:2013/03/17(日) 10:30:57.76 ID:l/NNPV880
>>55
あなたにはまたここに戻ってくる呪いをかけたよ!

母子手帳ケース買ったはいいけど、サイズのことまっっったく考えてなくて
小さくて入らないという結果になってもーた
馬鹿すぎる…母子手帳のサイズってどこも一緒だと思ってたよ…
57可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:06:48.18 ID:6tGbwSDC0
川崎のうちはデカいよ。
神奈川全般大きめらしい。
里帰り先の埼玉の病院で、他の人のが小さくて驚いた。ケースに入れると更に大きくなって荷物になるんだよねー
58可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:09:01.17 ID:+K/lpwE40
11w
下腹部が痛くなることはありますか?心配になって病院に電話したらあいにく先生が手術の予定があり診られないから、とりあえず安静にと言われた。安静とはずっと寝たきりがいいのかな?なんだかんだで家事やったりしちゃう。
59可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:19:27.08 ID:l/NNPV880
>>57
調べてみたら大きいところだとA4サイズのところとかあるんだね
いつもなんでも検索しまくるタイプなのに何やってんだか…
ちなみにうちは熊本市なんだけど、ざっと他の母子手帳ケースも見たところ
ほとんどどれも入らないんじゃないかって感じ
統一してくれればいいのになぁ
60可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:24:07.48 ID:9+dIc1K10
うちの市はB5サイズだからLLのケースにしか入らないよ!とにかくカバンの中で邪魔で仕方ない。
隣の市の友人がディズニーだし、小さいしで羨ましいなぁ…
61可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:58:08.72 ID:2uN52HCm0
子供が生まれてから持ち歩く不便さを全く考えてないサイズだよねw
大きいサイズの手帳の地域は本気で文句言って改善してもらうべき。
実際悪阻でそれどころじゃないんだけどさ...
62可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:40:50.69 ID:v8NLKqqLO
昨日マーしたのはつわりではなくて胃腸炎かもしれない。
激しい胃痛に、下痢が今も続いている。
昨日はマーも加わって最悪だった。
婦人科行って相談したところで薬もらえるんだろうか…
妊娠中に胃腸炎になった方いますか?
63可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:44:54.00 ID:Nz8iFHHjI
9w1d
今日、初めて赤ちゃんの心音を聞きました!
すごく嬉しかった〜。
食べづわりでしんどいし、胸張って痛かったりするけど、
検診でエコー見たりしてると「よし、頑張るぞ!」って思えるね。
今年の秋が待ち遠しいな!
64可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:43:08.40 ID:l/NNPV880
>>62
私は妊娠前から慢性的に胃が悪いんだけど、多分普通の胃薬は飲めないと思う
胃薬は意外と女性ホルモンと関係あることが多いんだよね…
牛乳飲める?ホットミルクは軽い薬並みに効くよー
赤ちゃんにも栄養あるし、一日200ccくらいを温めて飲んでみて
65可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:01:09.53 ID:rR0wsuZz0
>>62
先々週、胃腸炎だった
産婦人科電話して整腸剤貰った
2日くらいで治ったよ
66可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:49:44.35 ID:guwUkL7F0
絨毛膜下血腫の疑いで安静になってしまった!
心配だなあ。。
67可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:33:54.03 ID:v8NLKqqLO
>>64牛乳がないのでヨーグルトを食べてみました。
明日ホットミルク試してみます。ありがとうございます。
>>65整腸剤ってビオフェルミンとかですか?
良くなったみたいで何よりです。
火曜日病院行くのでこの状態が続くようでしたら相談してみます。
68可愛い奥様:2013/03/17(日) 21:00:43.32 ID:rR0wsuZz0
>>67
そうそう!ビオフェルミンだよ
本当は抗生物質出した方が効くんだけど妊婦には出せないからビオフェルミンね、と言われて飲んで徐々に良くなっていったよ
ちなみにお腹下してる時は乳製品ダメって言われてひたすらおかゆとポカリ+お湯食べてたよ
お大事にね!
69可愛い奥様:2013/03/17(日) 21:04:16.43 ID:nmwfn981P
妊娠がわかると同時にポリープも見つかった。
なんか不安だわ
70可愛い奥様:2013/03/17(日) 21:30:36.99 ID:WKK0lF5f0
>>69
同じ〜
不安だよね
71可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:12:05.66 ID:l/NNPV880
>>67
ああっ説明不足でごめんね、胃が悪い時にヨーグルトはあんまり良くないよ
温めた牛乳だけは、胃に膜を張ってくれるから胃酸過多なんかに効くんだよね
ただあまりにも酷い場合は>>68さんの言う通りおかゆとポカリがエネルギーと水分摂取に最適だと思うよ
私も最近つわり悪化か胃の調子悪いけどお互い頑張ろー
72可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:48:38.63 ID:OcEOTF3GO
7W3D
救世主と思われたバニラアイスも2回で飽きてしまった
何食べたらいいの
73可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:50:49.13 ID:EHUYlYlS0
今日でこのスレ卒業!
初妊娠でなんにも知らない私にいろいろ教えてくれてありがとー
ここ大好きだから卒業するのさみしいけど次のスレでお会いしましょう
みんな良い体調で元気な子が産まれますように
74可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:54:52.23 ID:jhq4rNDz0
11w
妊娠発覚以来寝てばかりだったのが最近やっと気持ち悪くても少し動けるようになってきた。
で、調子に乗って昨日義家に顔出しに行ったら、途中まで普通に元気だったのに
最後は電池が切れたようにぐったりしてしまった。
今日もロクに動けない始末。
なんか、周りに余計な心配かけちゃってとても反省している。

ここ1ヶ月吐きつわりはないし家でゴロゴロしてばかりで家事も疎かで怠け
じゃないのかと罪悪感でいっぱいだったけど、無理しないようにってみんなが
言うのがやっと分かった気がする。
75可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:14:31.26 ID:RlGr/MSb0
7W2D
先日、お昼に食べたラーメンが悪かったのか、午後は死ぬんじゃないかってくらいの吐き気に襲われ…

今だに、何を食べればOKで、何がNGか試行錯誤中。
76可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:48:39.08 ID:UXB9vvSV0
5w2d
気持ち悪さは全くないけど眠くてたまらない。明日からまた仕事だけど不安だ…
77可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:19:56.44 ID:CnY9skBz0
明日は偏頭痛なくなってくれー。仕事があるんだよ
痛みに耐えるストレスと薬、どちらが中の人に悪影響か…悩む
78可愛い奥様:2013/03/18(月) 01:41:45.28 ID:homR1ffjO
6w
水曜日からおりものに混じった感じの出血が一日1〜2回
病院に電話すると生理二日目くらいの量が出たなら診察だけどその程度なら安静で様子見と言われたけど怖いわ
さっきから微妙に下腹痛い気がするし
安静スレ見てたらよけいに心配になってきたよ上の子いるから入院もできないし

次の診察は木曜、早くこいやー!
79可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:39:28.09 ID:iXbC6ocj0
やばい、シムシティしてたらこんな時間だ…
集中してたら気持ち悪いのなくなるとはいえ、やばい
教育があがらない地価があがらないやばい
80可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:40:54.42 ID:ax9Gwwae0
やばいと焦ってるのがシムシティの中のことでわろたw
81可愛い奥様:2013/03/18(月) 05:48:19.91 ID:yoA2dzeS0
気分が悪くて眠れない。なのに横で旦那がいびきかいて寝てるのがムカついてしょーがない。
寝たいよー!ご飯思いっきり食べたいよー!
82可愛い奥様:2013/03/18(月) 06:08:51.75 ID:t/wojc5v0
シムシティwクソワロタww
83可愛い奥様:2013/03/18(月) 07:18:01.58 ID:0Dk7XfcbO
シムシティめちゃくちゃやりたくなってしまったw
84可愛い奥様:2013/03/18(月) 07:51:57.43 ID:QvI0rHti0
何かにハマってる時って気持ち悪いの忘れられていいよねw
私は今話題の?パズドラにハマってるわ
無課金でちょっと時間空いた時できておすすめ
85可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:23:48.56 ID:T8dE0S/d0
妊娠9週に入って、今んとこ順調ではあるんだけど、
生理痛に似た弱い下腹部痛が頻繁にあって、それが一番しんどいかも。
とくに出血もなく、気にしなくていいとは言われてるけど。
皆さん、下腹部痛ってありますか?
86可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:57:03.13 ID:P/fe6BOjO
>>85
下腹部痛あるよ!今から病院だから聞いてみようと思ってたところだよ。ただ私の場合は便秘が一番の原因かも?
7w4d、心拍確認できますように!
87可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:03:47.33 ID:KbjPWF4L0
8w
つわり真っ最中なのだが胸が張るわ乳首痛いわ…
軽くマッサージなんてすると今度はムラムラしてしまう。
一体どうしろとorz
88可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:27:07.84 ID:0Dk7XfcbO
7w2d
無事に心拍確認ー
次の検診は2週間後で、それまでに母子手帳もらって来るように言われた
一安心です
89可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:53:01.07 ID:CZbQZ3vZ0
>85
あるある!
ときどき生理痛みたいな腹痛があったので、10wちょいのとき医者に伝えたけど異常なかったよー!
90可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:29:03.63 ID:iXbC6ocj0
シムシティ2013、パソコンの前に座れて過去作やった事があるならオススメしておきます
汚染が…汚染が…
91可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:37:07.09 ID:GeN1R5+pO
今日でこのスレ卒業です
みなさんお世話になりました
また向こうのスレでもよろしくお願いします!
92可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:07:12.18 ID:QvI0rHti0
久しぶりにちょっとウロウロしたらどっと疲れた…
寝たきり生活のせいで体力落ちまくりだ
こんなんでちゃんと産めるのか心配すぎる
93可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:17:05.67 ID:6yH5MEoKO
7w3d
旦那が気を効かせてデパートで買ってきてくれた柑橘類が甘過ぎて食べられない
一個500円もするのに申し訳ないけど子供に食べさせてしまった…
六個398円のスーパーのいよかんが酸っぱくてとても美味しい!
炭酸水とカリカリ梅でなんとか生きてる

今日は出血があって仕事を休んでしまった、安静にしてるけどお腹が痛い
頑張れなかのひと!
94可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:30:59.64 ID:e0xA4v8Z0
>>88
おめでとう

6w2d
私も心拍確認できたー!やったー!
まだまわりに妊娠報告できる週数じゃないから、このスレが心の支え
95可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:38:46.48 ID:P/fe6BOjO
>>86です

私も心拍確認できたー!!赤ちゃん見れてちょっと元気になったー

そして下腹部痛はやっぱり便秘&卵巣の腫れのせいでしたw下剤をもらってきた!
すっきりしたいよー
96可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:00:53.32 ID:QD9azg200
高校の同級生がfacebookで妊娠6週だと公表してた。
いろいろ不安じゃないのかな?
私は安定期までは友人その他には報告しないつもりだから
ちょっとびっくりした。
97可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:13:24.96 ID:rQmJe8/M0
今日は心拍確認できた方がたくさん!
おめでとうございます

同じく今日から8wの私も確認できたー!
2週間前は6wなのに胎嚢小さ目だったけど
今日は週数追いついてた
よかったー!

そのまま母子手帳ももらってきた〜
98可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:21:01.80 ID:BhCNIfPU0
すみません、教えてください。
7w7d=8w0dはおなじなんですか?
どちらの表記が良いのですか?
99可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:27:19.44 ID:CZbQZ3vZ0
妊娠検査薬陽性の写真載せたり、生理遅れてる妊娠かもとか軽くSNSで言う人いてたまにビックリするよね。

前回妊娠した時、習い事の大大大イベント直前だったので、穴をあけて迷惑かける人には妊娠と休む旨を伝えた。
もちろん、初期でこれからどうなるか分からないと言ったけど、仲が良かった子にmixiで書かれて顔も知らない人たちに妊娠がバレた。
その後流産。習い事仲間にそれを伝えるのも辛いし、どこまで妊娠が知れ渡ってるか分からないし、心身共に参ったよ…
同じ女性でもそういうことが分からない人もいるんだと勉強になって、今回はものすごく慎重になってる。

その子だけ、おめでとうとか流産後の連絡?(残念だったね等)が一切なくて、よりによってmixiだけで妊娠にふれやがった…思い出すだけでまだイライラするw
100可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:35:29.54 ID:rQmJe8/M0
>>98
dは0〜6dじゃないかな?
101可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:36:36.71 ID:0Dk7XfcbO
>>99
なにそれムカツクね
私も報告するとき気をつけないと
102可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:37:05.36 ID:Ctrw5YZO0
>>99
わぁ…ムカついてしまったわ
私は安定期入ったらSNSで報告しようと思ってる
周りでも妊娠経験ない子ほどバラそうとする
流産するかもとかリスクなんて考えずにベラベラと…
103可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:38:32.00 ID:9lNF6V/SO
ウレシスイッチ入ったら後先考えずつい言っちゃうんだろうね
安定期まで親兄弟、職場、親友以外は言うつもりないけど
町が小さいから病院で知り合いに遭遇しないかビクビクしてるw
104可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:45:38.71 ID:ay/IUoc60
そう言う人って、まだ流産の可能性がとても高い時期だから、周りにはまだ言わないで。って一言つけてもだめなのかな?
105可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:10:07.88 ID:homR1ffjO
言ってもいやいやまさかwってなる人もいるよね、妊娠経験の無い人は言われてもぴんと来ないんだと思う
私も最初の妊娠のときまでそう思ってたし

あー安静にしてるのに微妙にピンクおりだ
今日病院休診だしどうしようもないけど
106可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:17:59.49 ID:BhCNIfPU0
>>100
dは1〜7じゃなく0〜6なんですね。
ありがとうございました。
107可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:39:03.22 ID:ob0tSaEAO
妖精待ち構えてる人の自己申告は、後でどうなっても知らないから、別に気にならないけど
小梨や毒女の軽口バレは引く
108可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:18:34.11 ID:u5EitTT40
うちは姑がスピーカーだよ…
ママが無理しなきゃ流産なんてならないわよーとか言って、
心拍も無いときから無事に健常児が産まれてくると信じて疑ってない
何かあったら私が悪いことになるんだろうなと思うとぐったりするわ
109可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:03:12.00 ID:ITqz7W7s0
うち、夫の意向で両親や親戚(私の実母を除いての)には
安定期まで報告しないってことになった。
当然友達にも安定期までは言わないでおくつもりなんだけど、
月に1,2回会ってる友達にはそうそう隠してもおけないよね。
みんな、親友には早く伝えたりしてますか?
110可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:04:30.26 ID:QFuNlo6l0
天気悪いせいかな…いつも以上にしんどい@10w0d
111可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:14:17.48 ID:GqBwIOAm0
子どもいない人はしょうがないよ。周りに流産経験した人がいないとピンとこないんよだね。
子どもいない友人でも、その子の周りで流産が発生してるとすごく慎重になってくれるよ。

>>108
流産経験ない姑・実母はそういう認識の人多いよ。うちの姑もそうだった。
本人悪気ないし、必ずしも流産後悪者にするわけでもないよ。うちは腫れものに触るような感じだった。
結婚前の義姉が婦人科検査のパンフ持って家に来たのは、善意からだと分かっててもイラついたけどね。
2度目の妊娠発覚後の現在は、姑は実の娘のことのように安心・心配してくれてすごく過保護にしてくれてる。
もともとお姑さんと仲悪いならともかく、良好ならそんなに心配しなくて大丈夫だよ。
112可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:25:19.29 ID:ni/a+7rI0
>>109
親友には割と早く言ったかも。
でも、元ルームメイトで今までにも近い時期に妊娠してたり…とかで普通より付き合いの濃い友人だからだけど。
113可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:33:58.76 ID:CZbQZ3vZ0
99です。
皆さんレスありがとうございます。
ムカついても誰にも言えなくてモヤモヤしていたので良かった…w
私の流産後、他の子のことも「今日◯◯ちゃんが妊娠検査薬陽性出てたー!」みたいなこと書いていました。
多分、「誰よりも私が先に知ってるよ、仲いいからね」アピールっぽい。

うちは母も義母も流産経験者で、ケロッと「よくあることよ、私も経験したけどその後また妊娠したしキニスンナ。」と言ってくれたので気持ちが軽くなった。
そして半年後、今に至る。
114可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:35:04.30 ID:wFYiISiJ0
妊娠分かったのですが、
まだ病院行くには早く毎日不安で不安でたまりません
115可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:45:35.28 ID:ob0tSaEAO
悪阻が思い上、引越し、冠婚葬祭が重なって、どうしても6wくらいで伝えなきゃ後々面倒って、なって
夫婦で相談して『早いけど伝える』をうちは選んだよ

でも、逆に『そんなに早く伝えてお嫁さんに怒られないの?』って
旦那の会社で男性社員から気を使われた。
何かあっても、絶対クヨクヨしないって割切って
『うちはうち、他所は他所』
って空気読めない人扱いされても華麗にスルーできる人向けかも

うちは気を使われたくらいで被害らしい被害はないけど、隠す負担は減った

免除されて助かったのは
・車の運転
・雪の日の法事
・引越し準備
・自宅の親戚お泊まり会

法事関連は義実家では妊婦は絶対参加不可な家だった
116可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:42:42.67 ID:KS41lm0t0
今日診察でした。11w5d
そんで今日からお腹の上からのエコーだったので、娘2人も一緒に見ました。
下の子はポカーンだったw
てかエコーの時のジェルが熱くてびっくりしたw
赤ちゃん6センチで元気に動いてたわ。

私去年流産して、今回で妊娠四回目なんだけど、一度流産経験すると、なかなか周りに報告し辛いね。
両家と友人2人とこないだ会ったママ友には報告してあるけど、ほかはまだ。
SNSとかでも産まれるまで報告するつもりもないな。
というか隠しておいていきなり産まれた報告したいw
117可愛い奥様:2013/03/18(月) 18:46:42.04 ID:rSHHHbZw0
今日10w0d
つわりが昨日今日とそんなに酷くないので、旦那の為に数週間振りに料理
ジャガイモの皮を包丁で剥いてたらサクッと左手親指をやってしまった…
取り敢えずバンドエイド巻いて様子見てるけど、止血出来なかったら病院だなぁ…
妊婦だと色んな事考えなきゃいけないから厄介だ
118可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:04:52.98 ID:ay/IUoc60
>>117
あらあら、腫れたりしないといいね。
なんでか注意力散漫になるんだよなぁ…
119可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:28:01.59 ID:ax9Gwwae0
注意力落ちるよね〜。つかれやすいからかな。
私は昨日ドラッグストアの駐車場内で二回も車にひかれそうになったよ。w
120可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:39:09.60 ID:vZHxn3Do0
現在8w
友人の結婚式が今月来月と2件ある…。
今更欠席も出来ないし、ヒール靴履けないし、お酒飲めないし、メンバーほぼ同じだからこれを機に友人達に知られてしまう…よね…
安定期入ってから報告したかったなぁ。。
121可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:01:14.59 ID:+AqVEzK60
>>120
言いたくないなら言わなくてもいいんじゃない?
靴の件はちょっと腰痛いとか膝痛めてるとかでヒール辛いと言うとか
お酒飲めないのは薬飲んでるから今日はちょっと…とか(風邪薬でも何でも)
つわりさえひどくなければごまかしはききそうな気がする。
122可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:12:05.60 ID:p10cTrO10
>>120
つわりとかヒドくないならバレないんじゃないかな?
ヒールもお酒も適当に誤魔化せそう

ちなみに先月5w頃結婚式出てきた
ヒールは履いたけど、お酒無しで二次会まで出たけどたぶん気づかれてない
123可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:15:55.56 ID:QvI0rHti0
妊娠報告したら冷たくなった友達っている?
そういう人がいるってのは聞いたことあったけど、身近に本当にいるとは思わなかった
言わないわけにはいかない状況で、すごくドライに妊娠しましたって言っただけなのにな
今はほとんど付き合いないからいいんだけどさ
124可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:18:07.26 ID:kxq212yi0
天気のせいか頭が割れそうに痛い…前は当たり前に飲んでた鎮痛剤が飲めないの辛すぎる…
125可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:47:07.44 ID:gVZBOax80
>>123
最低限の人に最低限の伝え方で伝えてそれなら仕方ないね。
世の中には表に見えるよりもずっと、子供がなかなかできないひと、流産しちゃった人、生みたかったのにうめなかったひと、結婚すらできない人などいるから、みんながみんな諸手をあげて喜んでくれるわけではないんだよね。
126可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:58:03.41 ID:8C1FVzMYP
>120
蕁麻疹が出るようになったからって言えばいいよ。
実際疲れが溜まったときにアトピーっぽくなって大変だったから
アルコールも刺激物も取らないようにしたんだけど、
いまはどの飲み会でもそう言って断ってる。
127可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:09:17.20 ID:c8JOBW470
お腹がはるんだけど、中で赤さんが伸びをしている想像をするとだいぶ楽になる
128可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:09:28.44 ID:mf1j+2cWO
今朝の話
朝イチに診察の予約しててさっそく内診があったんだよね
私が内診台に乗ったあと、カーテンの向こう側で看護師が「先生、あついです」って言ってるのが聞こえた
私は「そんなに暖房きいてるかなぁ?」と心の中で思ってた
そしたら看護師が「さっき煮沸したばかりで、、、」って言ってるのがきこえた
えぇ!?アツアツの何かを入れられるのか!?と恐怖した、という話でしたw
結局大丈夫だったんだけどビビりましたわw
下ネタチックになってスマソ
129可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:30:23.37 ID:jgeGgYOm0
出血があったから病院へいってきたら
先週はよくわからなかったけど手をぶんぶん振ってるのが見れた!!
出血はポリープのせいらしく様子見になったけど、元気に動いてて安心した

先日友達と飲みに行ったから妊娠を伝えて
ただまだ何があるかわからないから、
ここだけの話でって言ったら
何がって何もないでしょー!と言われたよ
よく考えてみれば、自分も妊娠するまで初期流産率が高いとか知らなかったからそういうもんかもと思った
130可愛い奥様:2013/03/19(火) 00:32:58.15 ID:31VCzEAx0
二週間ぶりの内診してきた。
エコーの棒が膣に入ってぐりぐり。気持ち悪くないですかーと言われるしりから口からコポコポ…
汚してごめんなさい看護師さん…
先生の方見たら手元が見えそうで気持ち悪くてもっと吐きそうだったから、そっぽ向いてたら画面見れるー?こっちこっちーと…
心臓ピコピコしてました!
う、嬉しい…でもこの涙は多分胃酸のせいなんだ…orz
131可愛い奥様:2013/03/19(火) 04:55:10.61 ID:nobnQwY40
2時くらいに目が覚めてから眠れない。
最近悪夢もよく見るし、眠りが浅くてストレス溜まる。発狂しそう
132可愛い奥様:2013/03/19(火) 06:39:13.58 ID:nBQLeXwF0
>>127
ほんとは逆だけどね
張ってる時は中の人は苦しい
133可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:08:36.73 ID:mf1j+2cWO
毎日、胸が張って痛かったし、朝はムカムカがハンパなかったんです
今朝起きたら、胸が全然痛くなくて、ムカムカがまったくない
流産していたらどうしよう
不安でたまらない
134可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:33:30.42 ID:YDMANQAI0
>>133
私も突然つわりが止まった時期があって不安だったけど、
一週間経ったらつわり再開したよ
で、中の人もすくすく育ってた
出血が無いならあまり心配しなくて大丈夫かと
135可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:38:49.01 ID:vZSyqwuEO
6w
昨日の夜から出血してない
旦那が休みで晩御飯の準備以外ごろごろさせてくれたおかげだろうかありがたや
明後日の検診までもう少し、心拍確認できるといいなあ、リタイア経験ありだから心配が先行するわ
136可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:39:11.38 ID:mf1j+2cWO
>>134
ありがとう
赤ちゃんを信じたいです
ただ、胸の張りがまったく無くなったのがとても不安です、、、
137可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:43:48.17 ID:kYPBoFRN0
>>136
完全にふにゃふにゃなの?
私もパンパンに張ってたのがいきなり柔らかくなって痛みがなくなったことはあったよ
すごく気になってここにも書き込んだなぁ
138可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:46:42.87 ID:BZWiJv9q0
>>136
胸もいつまでも同じ調子で張ってなかったと思うから、あんまり気にすることないですよ。

断乳したとたん二人目妊娠した私の胸は、10週だけどフニャフニャです。
139可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:49:11.74 ID:mf1j+2cWO
>>137
強めに揉んでも痛くない感じ
>>137さんは胸の張りがなくなっても中の人無事でしたか?
140可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:52:34.62 ID:vZSyqwuEO
1回目(リタイア)→胸張りまくり、繋留処置直前までマーライオン
2回目(上の子)→初期は胸張り皆無、安定期入る前までマーライオン
3回目(現在)→胸の張りは最初だけで今はない、歯磨きと食後にえづく程度しかし茶オリ

まあその時々だと思うよ
141可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:54:51.47 ID:mf1j+2cWO
>>138>>140
みんなありがとう
あんまり悩まずに過ごすよう頑張ります
次の検診が2週間後なのでまた報告します
142可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:01:25.25 ID:zXgHTHdli
9w
お腹すいて夜中に目がさめちゃったけどゼリーしか食えなくて
ゼリーかっこんで寝ました
食える日とそうでない日の落差が激しい
143可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:15:10.75 ID:kYPBoFRN0
>>139
ちゃんと育ってましたよ
私はつわりも無かったし体温もそんなに高くなかったしもう駄目なんだーと
かなり悲観的になってましたが、その後心拍確認できて本当にホッとしたの覚えてます
144可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:29:09.99 ID:mf1j+2cWO
>>143
ありがとう
初めてだから不安いっぱいです
145可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:42:14.66 ID:ga4Efhbo0
>>130
しりからと口から同時マーライオンだったのかと思ってしもたw
146可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:43:47.03 ID:Yfsv6GgO0
>>145
すごい地獄絵図w
147可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:01:53.08 ID:Yfsv6GgO0
今、9週だけど、未だに不安でたまひよみたいな妊娠雑誌や本が
買えないでいる。
まぁ、病院でも色々聞けるし、ネットで必要な情報はわかるから困ってはいないけど。
148可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:52:49.89 ID:m3alKTw20
9w
赤ちゃん大きくなってたのは、良かったけど
母子手帳まだって言われた。

えー来週(5回目)も実費ですか。。毎週地味にキツイわ。
子宮がん検診どうするって聞かれたんだけど、やっぱり受けた方がいいですよねー。
149可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:06:13.29 ID:us4yQjeEO
6w6d
鮮血が出て切迫流産で一週間安静にしてた者です。
今日病院に行き赤ちゃんの姿と心拍の確認ができました!
むにゅむにゅ動いてる心臓に感動。
そして嬉しい反面、安静生活で体力が落ちすぎてて
木曜から通常勤務、通常生活ができるか不安…
150可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:10:53.54 ID:P2TOylLMi
>>148
私もだよ!9w2d
だいたい10w超えたら…と言われた。
前にリタイヤしてるから、慎重でいいと感じてる。
大丈夫、少ししたら貰えるよ!
151可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:25:53.88 ID:Mfbw+0Fj0
自治体によっては12wからしか母子手帳発行しないところも少数だけど
あるみたいだよ
ついでに病院の方針でやっぱり12wぐらいにならないとって所もある
中には胎嚢確認もしてない4wで「母子手帳貰ってきてね」っていう病院もあるとか・・・
152可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:40:13.31 ID:WiiyRYPL0
>>148>>150
私も9週3日だけど、まだ母子手帳もらってない。
先生には10週の診察のあとでいいって言われた。
153可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:23:59.60 ID:m3alKTw20
>>150 >>152
みんなまだなんだね。揃って来週もらいましょう!
154117:2013/03/19(火) 14:39:34.83 ID:PUBzL14R0
>>118 ありがとう
昨日は傷口を考えてお風呂も入らなかった
まだバンドエイド巻いてるから傷口がどうなってるか分からないけど
熱持ってきたりしたら病院行ってくる
妊娠中は本当にぽけーっとする事が多いね
皆様、私の二の舞にならない様ご注意を…
155可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:00:05.89 ID:31VCzEAx0
やっぱり私の行ってる病院早すぎ…
心拍確認すらしてない5wで胎嚢確認しただけで母子手帳貰って来てくださいって言われた。
逆に手帳を手放すことにならないか心配でしかたない…
毎日エコー見たいよ。
156可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:17:27.04 ID:AINmJ/7n0
>>155
スレ違いで申し訳@13w5d
私も初診で行った時胎嚢も見えてないのに貰ってきてって言われたw
ちなみに当時4w3d
もし…とか考えてgkbrしたけど順調にきて良かった
157可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:04:24.16 ID:3WgfeauvO
今日で11週。
変な妊婦に遭遇した。
私がトイレで尿取って、手を洗ってたら妊婦がトイレから出てきて、尿が取れないのよ〜。どうしたらいいのよ〜と声掛けてきた。
しかもカップの中身を見せつけてこの量じゃダメよね〜とか言われてドン引き。
中身は見なかったけど臭いでマーしそうになった。
んでその中身入りのコップを手洗いの所に捨ててゆすいでた。
やばいと思って逃げた
158可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:33:21.38 ID:31VCzEAx0
>>156
なんか安心した。ありがとう。
うちの子にも頑張ってもらおう!
159可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:57:28.06 ID:AINmJ/7n0
>>158
うんうん、中の人は私たちが思ってる以上にぐんぐん成長してるから応援してあげよ!
一緒に頑張ろう!
160可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:19:10.28 ID:AU9dhsef0
>>157
そんなスカトロいらね……
まじで?そんな妊婦いるの?手洗い場使う人も掃除する人も知らずに…オエー
161可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:28:26.11 ID:bp6wkWYl0
8w
明後日病院行けば赤ちゃん見えるだろうって言われてた今日、鮮血だらー
足もないし診療時間も終わる頃だったし、明日は休診日だし、どの道安静しかないけど一応電話した。
案の定、今でてる薬(当帰芍薬散:冷えのため処方された)飲んで明後日受診してね、で終わったw
腹痛ないのが救いだ。
162可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:29:46.34 ID:nIDyQmrK0
>>157
不安でパニクってたんじゃない?
163可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:58:38.01 ID:0bodyzZh0
うちの病院は心拍確認して出産予定日が決まったら母子手帳貰ってくるよう言われたからそれが普通かと思ったけどいろいろなんだね


てかレモン味の炭酸飲料がウマすぎる
164可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:04:10.81 ID:AESdGsAZ0
8w6d
今TVで出産シーンを見たけど、私に耐えられるのか不安で怖くなった。無痛分娩したいけど近くにない。最近、世の中の母ちゃん達を本当に尊敬する!!
165可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:10:40.10 ID:oGSRC3/PP
トマトソースのパスタが食べたい。
トマト缶はあるが、作る元気がない。
パスタ屋さんが近くにあったらいいのに。
166可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:33:01.52 ID:Kh0r/+dbO
>>165
あなわたw

どうしても面倒な時はレトルトソースに有塩トマトジュース入れるの簡単でいいよ
レトルトって甘いしとろみが強いけど、トマトジュース入れると酸味がでてシャパシャバになる
ひくほどソースたっぷりにすると喉を通りやすくて良かった
167可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:55:07.13 ID:N7M1mw8t0
白米に拒否反応が出るので、カレーばっかり食べてる。
2日に一回ペースでカレーライス。
それも白米を扱うと気持ち悪いので、旦那に準備してもらわないと食べられないけど。
体重がどんどん増える。
168可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:07:55.68 ID:yQdxsfpUP
なんでご飯に対して拒否反応なんだろう。
パンがないくらい昔の人はつわりの時何食べてたのかな
はっさくがおいしい
169可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:14:06.60 ID:oGSRC3/PP
>>166
レス読んでますます食べたくなったw
レトルトソースとトマトジュースを明日買いにいきます。
170可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:17:49.42 ID:htP/i51KO
私はパンが全く食べたくなくなった…てかどれ1つ食べたい物がない
吐かないし食べたら何でも食べられる分かなりマシなんだろうけど
ご飯何作ればいいかさっぱりわからず困るわー

前スレだったかな?オレンジジュースと牛乳割るといいって書いてた人
私牛乳飲めないから試してみたら飲めた!
牛乳飲みたかったから助かったありがとう!!
171可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:18:57.00 ID:u1542505O
白ご飯だめな人多くて安心した
パンか肉まん系しか受け付けない!昨日うどんを少し食べたくらい

便秘薬でガッツリ出したかったんだけど、ちょっとしか出なかったw頑丈すぎるw
172可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:20:15.68 ID:YDMANQAI0
毎朝ブラックコーヒーと生クリーム入りメロンパン食べてしまう…
ダメ過ぎて誰にも言えない…
ヘルシーな和食とか気持ち悪くなってしまうんだorz
173可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:22:53.70 ID:/jfc8WtI0
私も白米ダメだよ
パンは平気だったのにサンドウィッチばかり食べてたからかパンと生野菜も食べれなくなった
最近はパスタにレモンを絞ってコショウをかけただけのレモンパスタばかり食べてるよ
このままいくとパスタも食べれなくなりそう…
174可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:24:36.73 ID:iL3OlnHm0
和食好きだったのに妊娠してからその気にならずほとんど食べてない。
出汁も全く取らなくなってしまった。
パスタとかグラタンとか洋食ばかり求めてしまう。
でも昨日梅干し食べたらめちゃくちゃ美味しくてびっくりした。

面白いな〜とも思いつつ和食っぽいものは納豆TKGとインスタント味噌汁
しかあげてない夫に申し訳ない気持ち。
175可愛い奥様:2013/03/19(火) 20:57:23.03 ID:8unwH7E40
たまに茶オリが。。
皆さんも出てます?
176可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:05:38.05 ID:cyE+Gla4T
>>175
一度もない。
でも運動はダメと言われている。
寝たきりになる必要はないけど余計なことはするなって。

茶おりや出血があってもお腹の子に問題ない人もいれば
茶おりも出血もないのに要注意な奴もいるってことで。
177可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:12:28.07 ID:uiDaYsgk0
5wくらい。
エコーでも米粒みたいなのしか見えなくてまだあまり実感ないなー
何かあまりお腹空かない。こうやってどんどんつわりになるのか?
自分の体がどう変化するか分からなくてなんか怖い。
とりあえず胸が揺れると痛い。
178可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:26:27.25 ID:fKqOudPI0
大体何でも食べられるんだけど、
味覚がおかしくて、料理の味がイマイチ良くわからん。
料理の味付けの加減がわかんなくて、旦那に微妙なご飯食べさせてる、と思う。
旦那は文句言わないからいいんだけど。
179可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:28:42.78 ID:ZbSBnG2X0
4w3dです。
初めての妊娠、不安ばっかり。

胸痛い、めまい、偏頭痛、疲れやすい、眠い、むくむ

生理前と生理中の具合悪さが一気に来てる感じでつらいです。
夫は毎日帰りが遅くて、でも誰かに相談したくて心細いです。

自分の母親に言うのはもう少し待ったほうがいいかなぁ・・・
180可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:38:44.67 ID:eFvrf33U0
今まで毎日食べてきていた温野菜、気持ち悪いけど栄養のために涙目で食べてる。
蒸しキャベツとかブロッコリーとかおひたしとか…もう嫌だ…。
ジャンキーな味な物がおいしくてたまらん。食べた後後悔するけどorz
でもそれ以外に最近は、梅干し入りのおかゆと白菜の味噌汁がうまくて泣ける。
もうずっとこれで暮らしたい。
181可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:41:37.40 ID:vZSyqwuEO
>>175
茶オリかピンクおりが1週間ほど1日1回
生理二日目くらいの鮮血が出ない限りどうしようもないし安静にしてと電話したら言われたので家で寝てる
上の子とろくに遊べず申し訳なくなってきた所
何ともないといいなと
182可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:43:16.19 ID:O5dMEpyb0
4w2d
土曜日に初病院予定。不安〜
胎嚢見えておくれ。
しかも来週から旦那は長期出張・・・(1年)
旦那の世話しなくていいのはいいけど頼れる人もいない。
183可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:49:39.02 ID:I10qBD0Y0
>>175
5wから出てるよ
膣座薬も使ってるからそのせいかもしれないけど…
一人目の妊娠時も6wから茶オリ出てたし、仕様なんだと思う

生理2日目くらいの出血があったら病院に来てくれ、って言われてる
茶オリが出ていても中の人は元気だったよ

>>180
私も温野菜だめだわ
ミネストローネにしないと食べれない
でも作るのめんどくさいから、もっぱらゆかりご飯とみつばの味噌汁
184可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:54:06.30 ID:8unwH7E40
茶オリの件、ありがとうございました!
一人目の時に茶色い出血は古い血だから、そこまで心配はない。
と先生に言われたけど、いざ見ると不安で。。
185可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:07:11.44 ID:CvnsR/7I0
5wですが、歯の治療で麻酔とレントゲンが必要・・・・
これはヤバイでしょうか?
186可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:07:16.36 ID:rXfxIJa20
食欲がなくてさっきレタスだけ食べられた…
つらすぎる
187可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:18:17.11 ID:bichDpLk0
>>185
妊娠前から歯周病の治療で歯医者に通ってる。
発覚後、麻酔が気になって歯科医と産科医に相談したら妊婦は歯周病にかかりやすいので治療は止めない方が良いと言われたよ。

なんの治療かわからないけど、レントゲンとなるとちょっと心配になるし、一度相談してみてはどうかな。



脂っこいジャンクフードが無性に食べたくなってきたー
頭の中はいつもニンニクたっぷりのラーメンのことばかり……
188可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:34:26.73 ID:VdFDmT910
6w0d 心拍確認できました!
体外受精&高齢だからまだまだ気を抜けないけど経過は順調そのもの。ちょっと安心してもいいのかな。
189可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:58:07.56 ID:XLfkEksw0
10w3d
出先で鏡に映った自分の姿が完全に妊婦でびっくりした。
元々デブだし2人目だからかすでに立派なお腹だけど
立ちかた?姿勢?が臨月ですか?ってぐらいだった。
どうりで足の付け根と腰が痛いはずだわー
190可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:11:00.82 ID:Kny9K7Zd0
>>188
私も高齢初マタ!!
「高齢初産」ネット検索すると、リスクばかりでてきて凹まない?
しばらく検索するのやめようTT
191可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:11:58.37 ID:u1542505O
悪阻が辛すぎて旦那に「この気持ち悪さわからんでしょ!」ってあたったら「わかろうとしてます」って言われて反省…
でも気持ち悪くて無理無理
192可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:42:02.54 ID:iL3OlnHm0
ちょっと動くとすぐ熱っぽくだるくどうしようもなくなって辛い。
なんとなく夕方買っておいたプリン食べたら少し楽になった。もっと買ってくればよかった。
193可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:53:34.86 ID:pSriMWmq0
旦那さん冷静ですばらしいw 優しさを感じるよw
194可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:54:13.05 ID:pSriMWmq0
あ、いまのは>>191宛てです。
195可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:18:34.54 ID:zs+o28Ws0
8w6d
食べられるもの見つけたー!
と思って買い込んだら途端に受け付けなくなることばっかりで
もう何食べたらいいのか分からん。
ご飯作ってても、作ってる間は「これは食べれらそうだ」と思ってても
出来上がった途端「あ、無理だ」ってなるし。
今のところ私を裏切らないのははっさくだけだわ。
196可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:34:21.91 ID:3rnhpSjP0
私は柑橘類でデコポンが一番好きだからデコポンばかり食べてる。
安いときをねらってるw
果物もっと安くなってほしいわー
197可愛い奥様:2013/03/20(水) 02:50:00.05 ID:whc5L5A30
今日で7w
心拍確認できるのか不安で眠れない。
一度、流産してるし、高齢だし…不安だらけだーーー
198可愛い奥様:2013/03/20(水) 06:31:43.26 ID:Dzk4QRys0
一応少しならごはん食べれるけどやっぱうっすら気持ち悪い。体もだるーい。
あと鼻づまりと鼻水がしんどすぎる…
199可愛い奥様:2013/03/20(水) 07:17:31.64 ID:n3JuzAk00
胸が苦しい。
もともと大きかった胸が2カップ上がりやがったぜ・・・。
マタニティブラ買ってみた。
200可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:24:13.81 ID:P3nn4HBS0
ポテトチップスが美味しい。1日3袋食べてしまう。絶対体に悪い。
でも食べないとずっと気持ち悪い。
201可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:28:57.22 ID:lHahZk6d0
6w0dで病院受診予定だけど心拍確認できるかなぁ。ああ不安ああ不安。
朝だけ気持ち悪い
胸は全然張らない
心配だぁ
202可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:53:23.73 ID:iaKU6HiY0
つわり時期に?
ポテチって油分イッパイだから食べてて気持ち悪くなるもんだと思ってたけど
食べたくなるんだ

5w3d
かなり太ってしまった、けどこの時期に重い物を持ってはいけないということは
運動=太った体で歩いたり走ったりする事じたい重い物を持つのと同じように体に負担をかけるように
思えて 動けない
203可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:00:45.24 ID:15NFnKvk0
私はハッシュドポテトを食べまくってる。塩っけが欲しくてたまらない。流石にハッシュドポテトばかりだと体重危険だから枝豆とスルメでしのいでる感じだわ。
204可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:46:37.00 ID:PsZhKtGu0
6w2dで昨日心拍確認取れた!一安心だけど、昨晩から茶オリ。。でも、前もそうだったし単純に内診の衝撃のせいじゃないかと思ってるのだけど似たような方いますか?
205可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:05:58.58 ID:RhQRCwZUO
>>204
>>149だけど私も昨日午後茶オリが出てびっくりして午前中に行った病院に電話した。
子宮内の出血は完全に止血してたし、血の固まりとかも一切なかったから
内診の刺激による出血で1日、2日でおさまると思うよーって話でした。
206可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:37:21.88 ID:P3nn4HBS0
>>202
ポテトチップス食べたくなるの。不思議だよね。つか芋が食べたい。さつまいも系は論外でじゃがいも一択。魚や肉は嗅ぐだけで無理。

>>203
ハッシュドポテトも美味しいよね。塩分が気になるけど食べてしまう。芋が今日も私を呼んでいる…
フライドポテトが食べたいなぁ
枝豆いいね、買いにいこっかな

いちごやサラダ用意したからそれも食べるつもり。
207可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:44:57.36 ID:1OENI3bfT
枝豆いいよー。なんかもはや主食w
つわりが始まってから枝豆とイチゴとプチトマトとフライドポテトが友達だわ。
208可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:48:27.96 ID:Dzk4QRys0
突然ホットケーキ食べたくなってせっせと作って食べたんだけど
食べあげた直後全部マーライオンorz
せっかく作ったのに…
209可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:52:35.31 ID:PsZhKtGu0
>>205
204です。レスありがとう!同じような経験談聞けてほっとしました。ちょっと様子見してみる。お互い無事に安産出来ますように。
210可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:01:11.55 ID:ipKz81N30
今無性にミートスパ食べたくなってレトルトだったけど食べたらウマー!
またお腹がぽっこり膨らみましたw
211可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:04:17.80 ID:hH17ilxM0
毎晩怖い夢みる。昨夜は誰かにお腹をギューッと押される夢をみて、辞めて!と慌てて起きてから今も下腹部が痛い。もしかして自分で押さえていたんじゃないかと不安だ。2ヶ月悪阻が続いていて精神的に参ってるのかも。
212可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:06:52.96 ID:lHahZk6d0
ポテト!
私だけじゃなかったんだ、安心。
毎日塩っぽいジャガイモが食べたくてたまんない
213可愛い奥様:2013/03/20(水) 12:13:21.68 ID:IbdWyEy40
さっきからお腹がギュルギュル鳴ってるんだけど食欲がない
みんなは気持ち悪くてもお腹すくことあったら無理にでも食べる?
214可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:03:27.40 ID:/XNcJJOi0
11w
きつい
朝昼は食べられるけど、夜はなにしても3回はマーする
もともとガリなのに体重-4kg…

私も枝豆食べたくなって食べたけど、マーするときめちゃくちゃきつかった…
喉に滞留して上手くマーできない感じ。
麺類とかも喉にひっかかってヤバイ。

マーする時間帯はお粥かバナナで乗り切ってます…
215可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:05:21.46 ID:+3xyFc/Y0
>>213 場合によるかな…
私の場合、気持ち悪くてもお腹なったら食べれた
気持ち悪いだけで、お腹ならなかったり匂いがダメなら水分補給だけにした
そうしないとマーライオンだから
ウイダーのグレープフルーツ味とかを少しずつ摂ったりして
辛いけど食べれそうな予感がしたら例え後で吐いてでも食べてるよー
216可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:33:52.02 ID:RsCO5fRoO
>>213
有り難いことにマーとか匂いNGとか今の所ないので
食べられるなら食べようって義務的に食事してる
すぐお腹いっばいになるし食べた後胸焼けでグッタリする…
食べたくないのに食べるのがこんなにキツいと思わなかったよ
でもお腹はグゥと鳴る不思議
217可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:36:58.14 ID:xvSv8shl0
>>215
胃もたれみたいに気持ち悪いときは何も受け付けないけど、腹が鳴ってるなら…と、さっき頑張ってBLTサンド作ったら美味しくて泣けた
調子にのってメロンシャーベットも食べたら寒くなった
218可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:01:06.97 ID:+3xyFc/Y0
>>217 食べれたんだね〜良かった
シャーベットも口当たり良いから食べやすいよね
身体冷やさない様に気を付けて

食べたり食べなかったりで私は妊娠前から4kg墜ちたよ
やっとここ数日楽な日が続いてるから作り出したけど、
今までは全く台所に立てなかったからちょっと嬉しい
でもまたぶり返してくるんじゃないかと気が気でない
219可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:03:24.50 ID:iaKU6HiY0
枝豆いいよね、ポテトより枝豆のほうが栄養価とても高いし
220可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:52:14.06 ID:e/2lSgrk0
いいこときいた!
今度冷凍枝豆買ってみよう
221可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:07:37.51 ID:8+yHj94K0
枝豆食べやすいけど、イソフラボンの摂りすぎって気にしなくていいんだっけ?
222可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:35:11.14 ID:nH9S/Pff0
自分は納豆ばっかり食べてる
223可愛い奥様:2013/03/20(水) 15:42:24.58 ID:FTTfTg980
いま8w4dですが、きのうくらいから悪阻がだいぶラクになってきて、ひどかったときを考えると体的には助かるんだけど、ちゃんと成長しているか心配になる。早く次の検診の土曜日になってほしい。
224可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:15:22.59 ID:5Ywn4Bu80
9w
ここで聞いて冷凍枝豆買って来た。吐くのが怖いので胃液が上がってくるとヨーグルト飲んで押さえちゃう。コンビニで買った高千穂飲むヨーグルトが美味しい。
225可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:31:55.44 ID:JmkBdhXs0
5w0d
昨日も今日も仕事休みで寝てただけなのに、今日の朝から少量の水っぽい茶オリが!!
不安でしかたないよ…。
226可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:19:36.46 ID:lmaX9v3J0
夢にミートソースパスタが出てきた。
つわり苦しいけど、食べたくなった!レトルトでいいから、どうしても食べたい!
227可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:21:31.12 ID:1vgQdooFI
6w2d
明日心拍確認できるか不安だ…
一度流産してるから余計に。
心拍確認後の流産だったんだよね。
つわりもしんどいし泣きたい。
228可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:25:59.38 ID:P3nn4HBS0
203だけどスーパー行ったのに枝豆買うの忘れた…。
58円のポテかると87円のじゃがりこに目が眩んで枝豆の存在を忘れてしまった。

今夜は苺で頑張ろう。枝豆、君を明日必ず買いにいくよ…
229可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:27:49.76 ID:kZkKYk6f0
今日は比較的体調良かったから旦那と味噌ラーメン食べに行った
久しぶりに向かい合ってラーメンなんて食べて美味しかったし楽しかった
行き帰りの車窓から桜も見えて、なんかほんわか幸せ…
230可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:50:09.55 ID:dje+uONIP
いま9w
つわりは一段落した気がするけど
食事を作れない。
気持ち悪い
冷蔵庫あけたくない。
でもそろそろやらなきゃ。
231可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:56:15.37 ID:/XNcJJOi0
>>227
不安だよね。でもきっと大丈夫だよ。
私も最初の妊娠で心拍確認後の流産やってすごい凹んだけど
その後妊娠して出産、今二人目妊娠中で11wだよ
今度こそ大丈夫なように呪いかけとく
232可愛い奥様:2013/03/20(水) 19:00:50.21 ID:HKsK1xIIi
わかります
冷蔵庫あけた瞬間うえっとなる

今8wだけど検診3週間後とか不安すぎる
前回9wでリタイアしただけに尚更だー
心拍確認したら大丈夫とか信じられない
233可愛い奥様:2013/03/20(水) 19:13:35.57 ID:1vgQdooFI
>>231 ありがとうありがとう…!
今回三人目(流産したこも合わせたら四人目)なんだけど、
前の子達の写真と比べてみては一喜一憂…
整理不順だったから週数も定まらないし、
前回なんの前触れもなくけいりゅう流産だったから
色々ブルーだよ…ちゃんと私の子宮は赤ちゃんを育てられるんだろうか。

>>232

わかる!毎週みて欲しいよね。
なんでそんなに空けるのかと。

つわり辛くても色々ブルーでも
元気な様子を確認できたら
ちょっとは気持ちが落ち着くのに。
234可愛い奥様:2013/03/20(水) 19:15:06.63 ID:y0+d1aep0
現在5w
数日前から茶おりがわずかに出てるなと思ったら、さっきから鮮血が出だした。
量は大したこと無いから、取り敢えず横になってるけどお腹も痛いし。
一人目は出血とか無かったから不安だわ。
235可愛い奥様:2013/03/20(水) 20:15:10.13 ID:LnwoYvwf0
9wにして、見た目で妊娠がバレてしまった…
二人目はお腹出るの早いとはいえなんかショックだ
まだあんまり知られたくないのになあ
236可愛い奥様:2013/03/20(水) 20:16:27.26 ID:t9Z243sx0
たまに風邪の治りかけの鼻水みたいな緑っぽいおりものが出る…
今週は頭痛と胃のむかつきがずっと続いてて常になんか胸につかえてる感じ。
食欲また落ちてきちゃった。
237可愛い奥様:2013/03/20(水) 20:24:46.13 ID:NVzZiUEH0
4w5dで胎嚢確認できなかった
まだ早かったんだと言い聞かせてるけど不安で仕方ない
子宮外妊娠が頭をよぎって検索魔になってる
痛みも出血もないけど…不安だ
238可愛い奥様:2013/03/20(水) 20:50:03.34 ID:Dzk4QRys0
早く母子手帳が欲しい5w…
来月の検診までもらえないのかなー
まぁでもGWに実家義実家に報告するまでに手に入ればいいか。
母子手帳ケース可愛いのがたくさんあって迷うね。早くもマザーズバッグとか見てニヤニヤしてる。
気が早いけどベビ用品のお買い物が楽しみー!
239可愛い奥様:2013/03/20(水) 21:09:51.73 ID:5AUXHE1z0
花粉なのか、風邪なのか、妊婦仕様なのか。鼻水と喉の痛みが辛い。点鼻薬はオケなんだっけ?
240可愛い奥様:2013/03/20(水) 21:19:19.88 ID:t5MkkZ0g0
5w5d
気持ち悪くはないけど常にお腹が張っていて、お腹がいっぱいみたいな状況。
なにも食べられないよー
241可愛い奥様:2013/03/20(水) 21:36:52.57 ID:5Ywn4Bu80
>>229
家族と一緒にごはん食べられると幸せですよね!特に同じもの。ここ1ヶ月ずっとつわりで、とてもじゃないけど同じごはんは食べられないので。
>>232
私も前回8wで繋留流産でした。私が不安そうだったからか、先生が一週間ごとの検診にしてくれてます。5wからずっと。ドキドキはするけど、間が空きすぎるよりはいいかなと思ってます。
242可愛い奥様:2013/03/20(水) 23:45:56.03 ID:PwMeKGZJ0
下着ってどうしたらいいんだろ
ネットとかでみると授乳期も使えるーとか書いてるけど
今買ってもサイズ変わったら意味ないよね?
なんか今の時期に合うゆったりしたやつとか無いんだろうか…
締め付け感がどうにもこうにもだめだ…
243可愛い奥様:2013/03/20(水) 23:54:01.06 ID:pHKDc6PO0
昨日まで食べられたものが今日は食べられない
好みがコロコロ変わって困る
ていうかだんだん食べられるものが減ってきてるような気がする
244可愛い奥様:2013/03/21(木) 00:15:42.22 ID:BDvilnDJ0
今日から12週なので、いよいよここを卒業します。
検査薬フライングしたため4週前にここへ来て、不安の連続でした。
初めての妊娠ってこんなにも不安なものなのかと思いましたが、
結局不安なのは一人目も二人目も関係ないんでしょうね。
一日一日次スレ目指して指折り数えて、ようやくここまで来ました。
ここでは本当に色々なことでお世話になって、心の支えでした。
皆さんと次スレでまた会えるのを楽しみにしてます。
245可愛い奥様:2013/03/21(木) 02:34:28.64 ID:Lngsdun80
8w1d
今日も眠れない。
お腹すきすぎて、ホット烏龍茶と小さめのパン1つ食べたら、具合悪くなってきてますます眠れなくなった。
246可愛い奥様:2013/03/21(木) 07:18:53.90 ID:iJibpzC30
>>242
マタニティ用で普段の自分おカップから2カップぐらい大きめのを
とりあえず安いもの買ってみて大きいようならパットを1枚挟んだりしてみては?
締め付け感から開放されるとつわりとかが気持ちだけ軽くなるっていうし
247可愛い奥様:2013/03/21(木) 07:19:29.23 ID:HLwGwumAO
>>242
今のところユニクロのブラトップを着てるが楽だよ
248可愛い奥様:2013/03/21(木) 07:38:57.72 ID:GVO//tJKO
7w6d
ブラは一人目産んで以降ずーっと授乳ブラだなあ
授乳終わったしワイヤーブラにしなきゃ、と思いつつ寝るときも着けてられるしワイヤーなしが楽すぎて…

カップは最低3カップは上がるし張り方で形も変わって人それぞれなので、今から授乳期も使えそうなものを探すと失敗するかも
私は産後すぐ4カップあがったものの、2ヶ月程で差し乳になり3カップダウンして買い換え、そこから今までずーっと授乳ブラです
小中学生用のファーストブラなんかどうだろう?



愛用のBBクリームが悪阻で臭くて使えなくなってしまった、他に色が合うものは無いし毎日ファンデは肌疲れするしなあ
買いだめしたばかりだったのに、塗ると吐きそうだ…
249可愛い奥様:2013/03/21(木) 07:46:33.07 ID:1Mni1eGL0
>>244 おめでとう!

>>248
3カップ上がるってすごいね!私元々Iカップだからそんなに大きくならないのかなと勝手に思ってたんだけど、元のサイズはあんまり関係ないのかな?
250可愛い奥様:2013/03/21(木) 07:49:38.45 ID:iiEffRLq0
>>249
私、今9週でFカップからHカップになってすでに2カップあがったから、
これから先がすごい怖いっす。
元のサイズ、あんまり関係なさそうなさそうな気がするよ。
251可愛い奥様:2013/03/21(木) 08:11:22.05 ID:mfhWS1qo0
寝返りうって横向きになると重力で胸がぐりん!ってなって痛くて目が覚めてしまった…

つわりしんどくて、着替えもせずにブラつけたまま眠ってしまった時は胸が固定されてるからか寝返りうっても平気だったのよね。
ワイヤーのないブラでも買ってみようかな。
252可愛い奥様:2013/03/21(木) 08:18:06.35 ID:zDHFp6bz0
242です
ありがとうございます
マタニティ用の安いものかワイヤーなし探してみます

自分もサイズでかい方なのでこれ以上となると普通の店においてない…
この時期用の安いものワコールさん作ってくれー…
253可愛い奥様:2013/03/21(木) 08:48:45.11 ID:HmqG1wtI0
6w
とうとう本格的につわりきた…
気持ち悪くて動けない
娘が元気すぎてきつい
254可愛い奥様:2013/03/21(木) 09:40:25.54 ID:HEj7KDNE0
11w
あれ?なんか風邪ひいたかも
数日前まで花粉で鼻水出まくってたけど、昨日から花粉ぽいむずむずがないのに
なんだか水っぱなが止まらず、喉もちょっと涸れてる。
基本家にいるし夫婦でマスクうがい手洗い徹底してたんだけどなあ。
葛根湯飲んでも平気か検診の時に聞いてこよう…
255可愛い奥様:2013/03/21(木) 09:48:29.44 ID:DaHAPJV00
みんな胸でか…まな板の私は…
256可愛い奥様:2013/03/21(木) 10:23:31.28 ID:eM70DGkrO
心拍確認できなかったー
また戻ってこれるように頑張りますノシ
257可愛い奥様:2013/03/21(木) 10:53:23.94 ID:Zlg111yDi
>>242
イオンとかのタンクやキャミにカップ内蔵されたやつオススメ
締め付けきついようならゴム部分切っちゃえばいいし、一枚1000円程度だから何枚でも買える

>>256
つらいよね
6分の1の確率って高過ぎて私も4カ月前は絶望しました。
今も心拍確認できたけど不安でいっぱい
また戻ってきてね
258可愛い奥様:2013/03/21(木) 12:32:31.91 ID:+bX07UeF0
>>239
黄砂に花粉に大気汚染、辛いよね。耳鼻科にいったけど初期だから薬だせないって言われたorz
どうしてもって時用に点鼻薬を出してくれたけど鼻から喉に行ったら内服薬と同じだからうがいしてと言われたよ
259可愛い奥様:2013/03/21(木) 12:37:20.88 ID:n3XyerduI
6w

心拍確認できたー!
まずは一安心…
けど前回が心拍確認後の流産だったので、
気は抜けない。

お祝いに下の子とモスバーガー食べてます!
どうせ吐くけど、食べるぞーー!
260可愛い奥様:2013/03/21(木) 12:51:01.80 ID:2Xvkix0I0
初期に花粉シーズンがあたってしまうと、なかなか辛いものがあるね。
マスクと眼鏡と点眼薬で頑張って凌ぐしかないし。
私自身は花粉そのものよりも黄砂に弱いみたいで、黄砂がくると一気に症状ひどくなる。
261可愛い奥様:2013/03/21(木) 14:29:37.06 ID:5mC1Yug00
11w6d

規制でほぼ書き込めなかったけど、今日で卒業です。
5wから始まったつわりが酷くて「誰か今がピークだと言ってくれ…」と
泣きながら過ごしたけど、一日一日過ぎていったことに感謝。

まだ夜はマーしまくってるけど、頑張って安定期まで突き進めますように。

ここのスレにいる皆さんが、無事卒業できますように。
262可愛い奥様:2013/03/21(木) 14:39:16.92 ID:HmqG1wtI0
私普通に点眼、点鼻薬出されたけど…
特に注意も無し
263可愛い奥様:2013/03/21(木) 14:47:02.45 ID:80u7gxrV0
ポテチやめられないって人は、レンジで自作してみるのオススメ。
皮むいて薄くスライスして(スライサーでもいいけど、薄すぎない方が食べ応えあり)
クッキングペーパーで水分を拭いて、オーブンシートに重ならないように並べて
塩を軽くふってから、5〜6分ぐらいチンするとできるよ。
ノンオイルだし、罪悪感なく食べられると思う。
264可愛い奥様:2013/03/21(木) 14:54:55.37 ID:+bX07UeF0
>>262
病院によるみたいだね。上の子いるしヒッキーは無理だからマスクに花粉用の飴とべにふうきで凌ぐよ
265可愛い奥様:2013/03/21(木) 17:02:43.90 ID:CyOhasNZ0
11w6d

私も今日でやっとスレ卒業だー
2chはずっとROM専だったけど、ココで初めて書き込んだので思い出深いです。
去年リタイアしているので不安でどうしようもなかったけど、「不安だったけど検診で元気な姿を見てきた!」という報告を見るたび元気が出たよ。
本当に皆さんの書き込みが励みになった。

関係ないけど仲里依紗も予定日同じくらいだねw

また、次スレでお会いしましょう!
266可愛い奥様:2013/03/21(木) 18:55:29.43 ID:QJE+Q3T40
外の風に当たると乳首に激痛が走る人いる?
最近、胸や乳首が大きく敏感になってきたからかもしれないけど、ブラもして服来てコートまで着てるのに風が強い日に外出ると乳首が痛過ぎて声が出る。。。
267可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:36:22.02 ID:5XsM/scu0
4w4d
知らずに昨日とこないだの日曜日に生ハム食べちゃったorz
心配すぎて検索魔になってしまったけど、祈るしかないね。
268可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:52:35.47 ID:pifTN1pw0
>>263
やってみた。楽でいいわ。
塩分も調整できるし、いい具合になる厚さを見つけてみる。
ありがとう。
269可愛い奥様:2013/03/22(金) 00:33:29.58 ID:jkz2jGtT0
残業でこんな時間に帰宅…orz
食べづわりっぽくて気持ち悪いし、いつもより疲れるし、残業したくないけど、
まだ7wだから上司に言う勇気もない。
ダメな母ちゃんでごめんよ(><)
270可愛い奥様:2013/03/22(金) 00:47:35.68 ID:bCbrLpWN0
在日朝鮮人の異常さがよく分かる動画www

日本人弁護士を襲う韓国人 ! (踊れコリア)
http://www.youtube.com/watch?v=bcufs5Xht5M&feature=youtu.be
在日はこんなイカれたキチガイだらけです。
2012年12月この動画の朝鮮人は未遂も含め計10件の
強盗容疑で大阪府警に逮捕されました。www

連続強盗容疑で21歳男逮捕 大阪 - MSN産経ニュース
271可愛い奥様:2013/03/22(金) 01:45:39.36 ID:8ckBkfJq0
お腹がすいて起きてしまった。
ピザトーストにミルクティー(カフェインレス)を食べてしまった。
体重計が怖い。
272可愛い奥様:2013/03/22(金) 02:09:05.68 ID:0PR7pxkm0
いいなぁピザ食べたい…
義実家が鳥はダメって聞いたから預かるわーと言ってるが
狩りのうまい外飼い猫と遊びたいざかりのやんちゃ猫とあほ犬と老犬を飼ってて
なおかつ以前に鳥を逃がしてる家に預けるわけにはいかない…
二年前から飼ってるしうんこと手洗いさえ気をつけてればいいとか見たからやんわりと断ろう…
273可愛い奥様:2013/03/22(金) 06:09:42.06 ID:mvGwlbFH0
>>272
鳥さん逃げてー!!


お腹すいた…
食べても食べてもお腹いっぱいにならなくて気持ち悪い。
そもそもお腹すいてるのか気持ち悪いのかわからなくなってきたorz
274可愛い奥様:2013/03/22(金) 06:19:22.65 ID:CJ5/4Lf40
みんなおなかすくんだ…
私はお腹がガスで張ってて、常にお腹がいっぱいみたいな錯覚が。(お腹がいっぱいで苦しいときのよう)
お腹が空く感覚があまりなく時計を見て食べてます。
275可愛い奥様:2013/03/22(金) 06:39:40.97 ID:P48yx0VF0
私はお腹空くけどいつも微妙に気持ち悪くてあまり食べられない。吐くほどじゃないけど吐き気のかたまりみたいのが胃の上のほうにある感じ。ふー。
276可愛い奥様:2013/03/22(金) 07:42:44.48 ID:eV5Gf1rF0
私はお腹が空くときといつまでたっても満腹感のような胃もたれのような気持ち悪いときがあるなあ
吐いてしまえば割りとスッキリするんだけどせっかく食べられたものを出したくないから食べて数時間はなるべく我慢するようにしてる
277可愛い奥様:2013/03/22(金) 08:53:34.76 ID:AsiD87bQ0
8w2d
今日検診日だけど、具合悪くて病院に行けそうもない…。
喉を潤すためにゼリー食べたら、余計具合悪いよー。
無理していかなくてもいいよね。月曜日にいけばいいよね。
278可愛い奥様:2013/03/22(金) 09:41:30.91 ID:7WgzzkZ00
>>275
吐くほどじゃないけど吐き気のかたまりが〜
のところ分かりすぎる!!ずっとモヤモヤがそこまであって、これはいっそ
吐けてしまえたら少しは楽になるんじゃないか?とか思ってしまう時がある。
多分実際吐いたらもっともっと辛いだろうとは思うんだけど…
279可愛い奥様:2013/03/22(金) 09:54:49.41 ID:a7M99mo80
ゲップが出そうで出ない感覚だよね。
炭酸飲んで出したら少しマシになるなー。
280可愛い奥様:2013/03/22(金) 10:05:42.91 ID:SAVcdJie0
初妊娠で今日8w6dで繋留流産と診断されました
かなりショックですが…また戻ってこれるように頑張ります
281可愛い奥様:2013/03/22(金) 10:45:48.06 ID:x33j0XKV0
6w3d心拍確認済み。
今のところ、前の妊娠とつわりの様子が全く一緒。参考になって良いけど、今後も一緒だとするとろくに食べられない状態が出産まで続くんだ。。食べられそうなものを自問自答する日が続く。
282可愛い奥様:2013/03/22(金) 11:54:42.31 ID:JfQ5CxGe0
10w4d
二週間前に心拍確認できたのに今日は見えず

スレの皆さんのご安産をお祈りします
283可愛い奥様:2013/03/22(金) 12:20:52.41 ID:t8k9LH4C0
>>280
私も前回9wで流産だったけど、また戻ってこれたよ
戻ってこれるように呪いかけとく
今は自分の身体を労ってください。

心拍確認後って流産率がぐっと下がるけど、本当に?っていうくらい
自分も周りも心拍確認後の流産多い。
何週になっても不安はつきないね…
284可愛い奥様:2013/03/22(金) 12:32:39.47 ID:lklRd0W20
>>280
去年、同じ時期にリタイアして帰ってきたよ。心身共にお大事にしてね。
285可愛い奥様:2013/03/22(金) 12:33:24.33 ID:8ckBkfJq0
>>280 >>282
二人ともまたこのスレに戻れますように。
286可愛い奥様:2013/03/22(金) 12:41:15.25 ID:RIjcB0VhO
約6w心拍ピコピコ見れた!
先週は胎嚢しかなかったのにたった1週間で心拍まで来てビックリ!!
昨日今日とつわりが治まってたから楽だけど何かあったかのと
かえって心配だった…よかったー
相変わらず週数は曖昧だけど次は決まるといいな
287可愛い奥様:2013/03/22(金) 12:50:55.96 ID:GbDgekmN0
くしゃみしたら子宮が痛い
288可愛い奥様:2013/03/22(金) 13:37:40.45 ID:dOQzcnOvI
9w1d
便秘がつらいと先生に言ったら、今は薬より
マグネシウムの多いミネラルウォーターを飲みなさいと。
さっそく買ってみた。効果あるかなぁ・・・
289可愛い奥様:2013/03/22(金) 14:24:45.87 ID:GOikjNnv0
>>278
私もずっとそう思ってたんだけど、今朝耐えきれず少し吐いたら急に楽になったよ!
で、調子に乗ってお昼食べすぎて後悔してるとこなんだけど…
吐くのが癖になったら嫌だけど、あんまり我慢するよりはスッキリするかもよー
290可愛い奥様:2013/03/22(金) 14:29:55.38 ID:XBwKvkFg0
8w鮮血出たものだけど、覚悟しながら昨日病院行ったら赤ちゃん元気ですよって!心臓も動いてますって!
前回まだ胎?しか見えなかったから、エコーで赤ちゃん見えて感動した!

しかしつわりで何も食欲ない。お腹は減る。食べてみたら食べられたりするけど、そこに辿り着けない・・・
昨日はローストビーフがやたら美味しかった。おやつカルパスも美味しかった。
291可愛い奥様:2013/03/22(金) 15:01:05.84 ID:x33j0XKV0
>>290
良かったね!!残念系の話しにgkbrしてたから、そういう嬉しい報告はこちらまでほっとします。今後も上手くいきますように。
292可愛い奥様:2013/03/22(金) 15:03:53.62 ID:OPgEXBjZ0
半年振りにここに戻ってきました。
約6wで心拍確認できたよー
先生に順調ですって言われた、それだけでちょっと安心。

便秘は朝起きたときに少しの300mlくらい?牛乳をのんだら良い感じ、あとバナナとかも良いよ
ひねりだしたいのを我慢して、腸が動くのをじっと待つ・・・。
おなかは減るけど食べたいものがこれといってないんだよね。
ポテチだけはなぜか食べたかったりする!
293可愛い奥様:2013/03/22(金) 15:51:13.27 ID:EFIjqoNY0
>>290
もう卒業した身だけど気になったのでレスさせてね
つわりで色々食べられなくて辛いと思うけど
ローストビーフとかサラミ、生ハムは妊娠中はやめた方がいいよー
トキソプラズマに感染する可能性がゼロじゃないから
大きなお世話だったらごめん
294可愛い奥様:2013/03/22(金) 15:54:59.55 ID:XBwKvkFg0
>>291ありがとう!そちらも順調にいきますように。

>>293
おうふ、知らなかった・・・情報ありがとうございます。
妊娠中ってなんて不便な体なんや・・・
295可愛い奥様:2013/03/22(金) 15:55:15.30 ID:cknLrGTZ0
8w6d
二人目の妊娠だけど、前回は食べづわりとはっきりしてたのに
今回はお腹へっても吐く、お腹いっぱいでも吐く、眠くても吐く
とにかく吐きまくる
つわりなんてラクショーとか思ってたのに、つらすぎて涙出てくる時もある・・・
早く終わらないかなあ・・・orz
296可愛い奥様:2013/03/22(金) 16:12:17.77 ID:t8k9LH4C0
>>293
サラミもだめなの?

私の大好物品が・・・
297可愛い奥様:2013/03/22(金) 16:26:43.21 ID:EFIjqoNY0
>>296
火をしっかり通してるわけじゃないから駄目みたい
私もサラミ好きだからほんと辛い…
まぁでも今までン十年食べ続けてきて感染してないのに、妊娠中に限って感染するってのは
かなり低い確率だとは思うんだけどね
気にしない人は普通に刺身とかも食べてるみたいだしね
298可愛い奥様:2013/03/22(金) 16:28:55.30 ID:O3v856gn0
んじゃ加熱すればいいんだね?
ピザの上のサラミとか
299可愛い奥様:2013/03/22(金) 16:31:31.97 ID:kQ+juIYm0
陽性反応でた。5週くらい。
眠い。とにかくひたすら眠い。
家事も上の娘の相手もなんにもできず
ここ数日は一日中リビングの床でいつの間にか寝ている。早く病院にいって妊娠確定したいな。
眠気覚ましに紅茶ばっか飲んでるけどカフェインって妊婦に良くないし、眠い悪阻
なんてあるのか!眠さに効くものって何かあるんでしょうか?
300可愛い奥様:2013/03/22(金) 16:37:40.45 ID:EFIjqoNY0
>>298
おおおその発想はなかった
薄くスライスしてしっかり加熱すれば大丈夫なんじゃないかな
301可愛い奥様:2013/03/22(金) 16:48:19.05 ID:GOikjNnv0
>>299
ド定番だよ>眠い悪阻
体からの休めっていう指令なので、素直に従うしかないんじゃないかなあ
うちも上の子いてしんどいけど、がんばろう
302可愛い奥様:2013/03/22(金) 16:58:43.79 ID:t8k9LH4C0
>>300
普通のサラミを白ご飯食べるのが大好きな私にとっては涙目w
303可愛い奥様:2013/03/22(金) 17:02:45.42 ID:KdyhmILw0
うおお4月1日からの人事異動の辞令がでたー
今つわりがひどくて来週までに終わるかわからないけど(きっと完全には終わらないけど)行ったばっかで迷惑かけるし不安だー
知らない人ばっかのとこでストレスが影響しないか不安だー
304可愛い奥様:2013/03/22(金) 17:07:59.89 ID:kQ+juIYm0
>>301 定番なんですね。上の子の時は悪阻は気持ち悪いだけでしかも9週終わり位から始まったもんで。こんなに早く眠い、気持ち悪いなどなど悪阻がはじまるなんておもってもなかったです。
305可愛い奥様:2013/03/22(金) 17:09:53.00 ID:NlWMxy5oO
つわりしんどすぎて一気に老けそう
306可愛い奥様:2013/03/22(金) 17:14:48.24 ID:SpVVh1h10
白髪が増えたー
307可愛い奥様:2013/03/22(金) 17:48:54.90 ID:+IEOLnVz0
今更だけど、食べづわりじゃないか?と思い始めた10週目。
食べる回数は増えてないけど、量が増えた。
20Wまで同じ体重で、と言われているけどセーブできるんだろうか。
食べづわりも治まるのかな?
308可愛い奥様:2013/03/22(金) 17:51:46.47 ID:XBwKvkFg0
まだ吐いたことはないけど、体起こしてると胃からおえっと来て苦しい。
立ってるとなおさら・・・トイレ行くだけでも行きと帰りの廊下で2、3回はおえええ
しかも「ぅおえええええっかはっ」「うぇぇっごほっ」と我ながら音も汚い・・・旦那に申し訳ない。
309可愛い奥様:2013/03/22(金) 18:03:45.05 ID:lklRd0W20
>>308
わかるーえずいちゃうよね。子供がびっくりして駆け寄ってくるから申し訳ない
1人目と同じだと来月の入園式の頃、つわりがピークの時だから今からgkbr
310可愛い奥様:2013/03/22(金) 18:09:00.15 ID:AsiD87bQ0
桜満開ですね。
今年はつわりで動けないから、満開の桜を見ることなくシーズンが終わってしまいそう。く、くやしい。
桜の下でビールのんでドンちゃん騒ぎしたいよー。
311可愛い奥様:2013/03/22(金) 18:52:11.26 ID:5azMSTxEO
この間、母子手帳もらいに行ったとき栄養士から食事指導があった
みんな炭水化物どのくらいとってる?
私は足りないと言われてしまった
ご飯茶碗(小盛り)に換算して、1日5〜7杯分食べろと言われたんだけどそんなに食べられない
せいぜい3〜4なんだけどどうしたものか
312可愛い奥様:2013/03/22(金) 19:05:19.95 ID:F/eOukHn0
>>311
食事指導なんてあるんだ…良い行政だね
うちは交付以外マタニティキーホルダーくれただけで何もないよ
本題だけど無理 つわりで確実無理
食べれても2〜3だよ
全然無理な時は0.5〜1
体重も妊娠前から-4.5kgだけど、先生から少しでも食べれてたら大丈夫って言われてる
313可愛い奥様:2013/03/22(金) 20:50:12.01 ID:t8k9LH4C0
うん。もうこの時期はつわりで食生活めちゃくちゃだよ
一人目もつわり終わる18週までめちゃくちゃだったけど、
元気な子が生まれたんであまり気にしないことにしてる

つわりの時は食べれるものを食べれるだけでいいんだぜ…
314可愛い奥様:2013/03/22(金) 20:58:08.83 ID:lklRd0W20
>>311
産後の授乳中ならわかるけどつわり真っ最中には無理だよ。栄養士、保健師にはたまにとんでも論言う人いるからキニスンナ
315可愛い奥様:2013/03/22(金) 21:28:01.88 ID:5t42T4qB0
>272
亀レスすまん。
うちはオウム二羽いるけど、空気清浄機と換気、糞掃除に気をつけてるくらいだなぁ。
316可愛い奥様:2013/03/22(金) 21:34:48.11 ID:HzKhiqkA0
5週目。つわりとか何も無いけど、胎嚢が確認された。茶おりと少量の出血が気になる。早く心拍確認したい…
317可愛い奥様:2013/03/22(金) 21:47:54.42 ID:OjS+jQI50
11w後半。妊婦用ハーフトップがきつい・・・。
妊娠前アンダー70のデブにはLサイズは小さかったのか?カップは余裕あるんだけど。
夫が注意しても胸ベタベタ触ってくるから、夜も付けて寝れるのが欲しい。
200台で話題に乗り遅れたんだけど、カップ付キャミがいいんだろうか?
乳首に当たる部分が綿のがいいんだけど、ユニクロとかのはパットだよね。
>>257 イオンのはパッド部分はどんな感じでしょうか?
318可愛い奥様:2013/03/22(金) 21:52:54.32 ID:dOQzcnOvI
>>288です。
昼に飲んだミネラルウォーター効果なのか
少しスッキリしたのでご報告w

>>292
便秘情報ありがとさんです
牛乳、妊娠してから効かなくなったんですよね
今回の妊娠はバナナブームで何かと食べてるんだけど
頑固です
319可愛い奥様:2013/03/22(金) 22:00:00.75 ID:5azMSTxEO
>>311です
つわり中は難しいよねー
みんな同じような感じで安心した
ちなみに、妊娠後期〜授乳中は1日8杯に増やすよう言われたからこれまた不安
320可愛い奥様:2013/03/22(金) 22:37:05.38 ID:sCcI5zWh0
6wで今日二度目の病院行ってきたけど心拍まだだった…
先生に 胎嚢は成長してるし大丈夫でしょう と、
母子手帳もらってきてもいいよ と言われた
早い気がしたけど補助金のこともあるし
早々にもらってきたけど大丈夫かなー不安だ
321可愛い奥様:2013/03/22(金) 22:42:07.11 ID:GOikjNnv0
>>317
無印は肌に当たる部分は全部綿だよ。
胸のところが二重になってて、カップを中に入れるタイプ。
とはいえうちのは2年前のなので、仕様が変わってなければだけど。。
322可愛い奥様:2013/03/22(金) 22:45:21.51 ID:0PR7pxkm0
ユニクロのブラトップとか対応サイズみると
Dぐらいまでの大きさしか対応してないような…
それ以上でも入るの?
323可愛い奥様:2013/03/22(金) 22:59:40.89 ID:9cuDJtrA0
保守
324可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:01:58.48 ID:VHsy6X/J0
ゴマたっぷりかけた人参と牛蒡とサラミのきんぴら美味すぎ。
塩分過多が心配なくらい毎日作ってひたすら食べてる。
食物繊維でお腹の調子も良い感じ!
他に食べれるものはブルーベリーと鮭茶漬け位ですが、食べれるって幸せだー。
325可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:05:33.42 ID:7WgzzkZ00
>>317
マタニティ中ずっと使えるわけではないからそんなにオススメはできないが
妊娠前から使ってるナイトブラ楽だよ。産後も使えるし。
ただ同じサイズでも生地によって多少締めつけ感が違うので実物見れたらその方がいいかも。
私はデブってF73くらいだけどLでまだ大丈夫だよ。
326可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:13:30.21 ID:QRkGhhG8i
ウズラ飼ってるんだけど、ネコとか来てびっくりした時はストレスで全く卵産まない
通常は毎日産んでくれるのに

初期でストレスためないようにしないとね
327可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:34:45.72 ID:lrwAzr1xP
つらい。
もう胃のなか空っぽなのに、まだ吐き気がとまらない。
子がノロになったときに出された吐き気止めの座薬があるけど、意味ないよね。
太田胃散飲んでもダメだよね。
誰か助けて。
328可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:48:12.46 ID:JBJfDQd60
他人に処方された薬を使おうとするなよ…
329可愛い奥様:2013/03/23(土) 01:31:27.14 ID:F7jwryrm0
それでなくても人に処方された薬はダメなのに、妊婦なんてダメに決まってるじゃん!つわり辛いの分かるけど落ち着いてー。
330可愛い奥様:2013/03/23(土) 01:43:44.34 ID:pkm0K0sK0
10w5d
4週間ぶりの検診で中の人が4センチ超えてたー!
つわりも吹っ飛ぶ可愛さだったよ。ドラえもん体型だったけどw
331可愛い奥様:2013/03/23(土) 02:36:41.83 ID:QrmYMNpr0
今6w4d、胎嚢15mm。
婦人科から、産院に変わって見てもらったら
カメラが遠いとかで全体的にボヤッとしてて卵黄嚢は見えるけど胎芽はまだ見えず。
最初の婦人科では、心拍が確認できたと言われたが産院では何も言われなかった。
前回流産してるし、チョコ持ちだしで色々不安だ(´;ω;`)
332可愛い奥様:2013/03/23(土) 07:26:52.63 ID:0A4StGvT0
>>331
大丈夫
病院の設備は全国共通ではない
ちょっとでも型が古いと映像の解像度がかなり違うので見えているものも
古いエコーだと見えないのはよくあること
その場合は見えていた病院に比べて1w分ほど先にならないと見えないとかがザラなので
気持ち的に1週間逆戻りしたような気になるけど選んだ産院が古い設備なんだと
諦めるしかない
333可愛い奥様:2013/03/23(土) 08:21:53.94 ID:/beGY8mn0
6w2d
つわりが2日続いたと思ったら、ピタリと止んだ・・・苦しくない事はイイ事だけど
もしかして・・・
334可愛い奥様:2013/03/23(土) 08:47:58.90 ID:m04HFZ910
母子手帳交付の時に貰った体験談集が、
18歳フリーターだの、できちゃった婚だの、離婚直後に発覚(つまり不倫)だの、
DQNばっかで、読んでるとなんとも微妙な気持ちになる。
もうちょっと人を選んで欲しいわー
335可愛い奥様:2013/03/23(土) 09:02:36.65 ID:Eu/g7LKsO
>>333
私もピタッと止まって不安になったことあるけど
中の人はすくすく育ってたよ!
ちょっとお休みラッキー☆って思っておこう!
336可愛い奥様:2013/03/23(土) 10:02:07.00 ID:+skVzqoB0
旦那の転勤と勤務体系の変更があるらしく、これからは毎日晩御飯を作らにゃならんらしい。今のままなら3日に1日は上の子の迎えも食事の準備もしてもらえたのに…あぁついてない。つわりが終わるまで耐えきれるか心配だわ。
337可愛い奥様:2013/03/23(土) 10:29:20.16 ID:XBBwWZeR0
4w2dで妊娠判明、5w2dで胎嚢確認できた
でも確認できた胎嚢はまん丸じゃないし平均より少し小さいし卵黄嚢も見えない
医者からも「心配だから」ってHCG注射を勧められた
来週の診察で大きくなってるか不安でしかたない
胎嚢確認までは「とにかく子宮内にありますように!」って思ってたのに、不安は尽きないね

しかしそんな不安を訴えているのに「そろそろ親に報告しようかなー」とか言ってる旦那にイラっと
義弟のとこが去年流産しちゃったから心配かけたり悲しませたりしないように安定期になってから知らせようっつったろうが
なんでこんな大事なこと右耳から左耳で忘れるかなあ……
338可愛い奥様:2013/03/23(土) 10:45:29.89 ID:N8QEuPUD0
>>337
まったく同じ!
4w2dで妊娠発覚、5w2dの今日胎嚢確認。
でもエコー写真もらったけど豆粒みたいだしサイズもわかんないし卵黄嚢の事とか何も言われなかった。
見る限りそれらしきものは見えないし…
見えてないとダメなのかな?なんか不安になってきた…
339可愛い奥様:2013/03/23(土) 11:31:14.76 ID:qX5GQLvR0
>334
人選悪すぎる。そんなの誰も参考にならないね
340可愛い奥様:2013/03/23(土) 11:39:23.00 ID:Eu/g7LKsO
ご飯が全然美味しく作れなくなった…
薄味にしようと調味料減らしてるつもりだけど濃いし
不味くはないけど味のバランスがさっぱり合ってない
旦那は美味しいって食べてくれるけど
ご飯自体が不味いのか私の味覚が変わったのかどっちなんだろ…
341可愛い奥様:2013/03/23(土) 12:16:03.22 ID:qLFIWG4f0
私も舌が変なのか料理の味微妙に変わったよ
旦那が美味しいっていって食べてるなら大丈夫!
342可愛い奥様:2013/03/23(土) 12:36:23.31 ID:pco4xJVp0
8w6d
心拍確認、ダメでした。
ここのみんな、無事に元気な赤ちゃんが産まれますように。
343可愛い奥様:2013/03/23(土) 13:11:13.59 ID:y2c8kwgG0
>>342
残念だったね。
またここに帰ってこれる呪いかけとく!
とりあえず、まずは良い景色見て美味しいもの食べて英気を養ってください。

友人が切迫気味で安静中の私に暇だろうとアニメを大量に貸してくれた。
あの日みた花の〜(略)、灰羽○盟、マドカマ○カ……
どれも号泣するやつばっかり。のめり込んで見ちゃったけど酷いよ〜orz
お腹のためにも、もっとほんわかしたのを貸してくれよん…
344可愛い奥様:2013/03/23(土) 13:46:08.55 ID:i6BZOHj9i
5wで病院行って、子宮内に妊娠確認。
今日から6w おとついドラマみたいに、オェって吐き気がして、つわりがきたーと思ったけど、その時少しめまいがして気持ち悪かったくらいで、それからつわりらしきものなし。昨日も焼き肉普通に食べれた。
来週検査の予定だけど、心拍確認確認できるか心配。流産の人思ったより多くてビックリ(;ω;)
345可愛い奥様:2013/03/23(土) 13:57:25.11 ID:i6BZOHj9i
周りへの妊娠報告。
ほんとは、最短でも心拍確認後に報告しようかと思ってのに、会社の上司に重いもの持たされそうになったから、早いけど5wで妊娠報告。
自分の親や義理親にも報告済み。
数人仲良い友達などには報告済み。
やっぱり、流産の可能性のことなど考えると、早くに報告しすぎるのもどうかなと思ってたけど。。もう報告してしまったからには、ほんと無事に育つことをただ祈るしかないー仕事で無理は禁物だな。
346可愛い奥様:2013/03/23(土) 14:09:39.30 ID:xkmEhAMj0
妊娠後期にそんなに食べたら、体重管理できないよ!
授乳期も、1日ご飯8杯って、桶谷で双子を完母で育てたいお母さんが指示されてた量だよ。

多分実行は現実的にできないレベルのトンデモで驚いた。
347可愛い奥様:2013/03/23(土) 14:11:05.30 ID:JfaQbLMR0
4w6d
まめつぶみたいな胎嚢確認!子宮もふっくらふくらんでいるよと言われた。
とりあえず子宮外妊娠じゃなくて一安心。

胎芽〜胎児が育って行く過程を詳しく知りたいんだけど、オススメのサイトとかありますか?
妊娠のしくみ(着床まで)は結構詳しく図解とかされてても、着床から先はあんまり詳しいところが見つけられず…
着床までは大谷クリニックのサイトが詳しくて好きでした。
348可愛い奥様:2013/03/23(土) 14:13:06.26 ID:xkmEhAMj0
311にレスをつけたつもりが、驚きのあまりアンカーも吹っ飛んでました。失礼しました。
349可愛い奥様:2013/03/23(土) 14:29:50.63 ID:Eu/g7LKsO
>>341
ありがとう!
旦那は何作っても美味しいしか言わないのであてにならないけどw
不味くはないの認識で納得しとくー

>>342
私も呪いかけまくったー!
また笑顔で戻ってこれますように!
350可愛い奥様:2013/03/23(土) 15:10:51.12 ID:qFYmu4840
>>347
「妊娠 週数」とかでくぐるといくつか出てきたりするよ〜
私がよく見てたのはe-妊娠
ttp://www.ikujizubari.com/maternity/4-weeks.html
概略から細かいのまで段階的に見れるのが有難い。

あともしiPhoneとか持ってたら妊娠週間パパってアプリでも週数ごとの成長が分かるよ。
ダジャレとか変なジョーク入りまくりなので好みは分かれると思う。
351可愛い奥様:2013/03/23(土) 15:58:05.01 ID:x3YLiuxK0
9w
病院行ってきたーすっっごく混んでた

妊婦さんも席に座れないのに座って
ずーっとスマホいじってる旦那さん約2名…
噂には聞いてたけどほんとにいるんだね
352可愛い奥様:2013/03/23(土) 16:06:14.24 ID:Sifl91zhP
上の子の卒園式と入学式に着る服が難しい。
主役は子供なんだけどね。
美容院にも行きたかったなあ。
今日着た服が入学式にも入ればいいんだけど。
353可愛い奥様:2013/03/23(土) 16:16:58.23 ID:8MTMyueqi
待合室の妊婦さんが皆キメキメでびっくりした
寝間着みたいな楽な格好で出陣したのを後悔するレベルw
354可愛い奥様:2013/03/23(土) 16:20:08.25 ID:HJnHGPR30
6週目。夫と喧嘩した後やたら眠くなって寝てたんだけど
なんかおかしいなと思ってトイレに行ったら、鮮血が…月曜まで病院やってないのにorz
355可愛い奥様:2013/03/23(土) 16:22:04.27 ID:DGpbqCK70
6w5dで心拍確認してから次の診察まで1ヶ月・・・・・・。
不安だな−。
今は情報があふれすぎているね。インターネットが発達するまではこんなに不安に
なることもなかったんだろうに。
356可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:06:44.00 ID:JfaQbLMR0
>>350
ありがとうございます!
e-妊娠良いですね〜詳しいです。

iPhoneアプリ、妊娠ってやつはいれてたんですが、妊娠週間パパ今DLしました!
ありがとうございますー!
旦那にもDLさせよう。
357可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:08:16.41 ID:eAV862uS0
高温期って日中も37度くらいあるもの?
これは風邪…なのか…?
358可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:08:56.22 ID:fYHPE6bY0
本日、5w3dで胎嚢確認!4w5dの時には胎嚢見えなかったから嬉しい。
でも、0.94cmでちょっと小さいって言われた。1cmは欲しかったって…。
茶オリも続いてるし、かなり心配。
次の検診は7日後。心拍確認はまだできないかもだけど、無事に育ってて欲しい!
359可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:22:19.60 ID:qFYmu4840
>>357
個人差あるだろうけど私は妊娠分かってからずっと36.89くらいで36.99の日もあるよ。
風邪引きかけの時みたいに熱っぽくてすごくだるい時もある。
でも咳も出ないし妊婦症状だと思ってる。
妊婦症状なんだと
360可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:58:56.93 ID:teU0Uc/tP
>>359
最後何かかっこいい文章だねw

私は基礎体温で37度超えだよー。
微熱だからかずっとだるくてボーッとする。
361可愛い奥様:2013/03/23(土) 18:04:20.10 ID:XdjocXEP0
5w
先週病院で胎嚢確認したばっかりなんだけど嬉しすぎて、子持ちの親友と両家の親、職場の子持ちの先輩に報告してしまった。
早すぎたかなと後悔してます…
中の人無事に育ってくれと祈るばかり(´;ω;`)
362可愛い奥様:2013/03/23(土) 18:31:33.30 ID:0A4StGvT0
>>357
体温は全世界で皆同じ体温ではない
たとえ36度前半代でも立派に高温期な人も居る
貴方の体温がどのくらいかなんてのはあなた自身が一番良くわかっているはず
日中は朝方計る基礎体温に比べて高いのは当たり前
体温だけではなんともいえない
っというか妊婦なの?
363可愛い奥様:2013/03/23(土) 18:40:14.01 ID:TLKCyDosO
つわりで具合悪いとき旦那さんの夕食みなさんどうしてますか?
364可愛い奥様:2013/03/23(土) 18:47:21.31 ID:MM3vmMpV0
>>363
旦那がもともと料理好きなので、ほとんどおまかせしてます。
夕飯も旦那が仕事から帰ってきてから、私の分も作ってもらっています。
本当は切干大根の煮物とか質素な和食が食べたいけど、大皿のザ・男料理ばかりなのが難点。

贅沢いっちゃダメですね。
365可愛い奥様:2013/03/23(土) 18:50:38.41 ID:US3/eLfG0
コンビニ
366可愛い奥様:2013/03/23(土) 18:57:08.71 ID:XBBwWZeR0
>>338
不安にさせてごめんね
5Wで確認できなくても6Wで確認できたって人はいっぱいいるみたい
お互いわが子の生命力を信じてとにかく次の診察まで健康的な生活を心がけよう!
367可愛い奥様:2013/03/23(土) 19:52:10.04 ID:AflHSfc40
>>363
今、まさにそう@9w6d。
うちも旦那任せです。料理好きなので、苦ではないようです。
確かに和食はなかなか出てこないけど、
用意してもらえるだけで感謝してます。
368可愛い奥様:2013/03/23(土) 20:41:47.67 ID:Eu/g7LKsO
>>363
うちは調理は出来るけど料理は出来ない旦那なので
作れない時は調達してきてくれる感じ
お惣菜頼みになることが多いけどうどんとか炒めるだけならしてくれる
369357:2013/03/23(土) 21:12:04.44 ID:eAV862uS0
>>359
日中も高いんだね
私もだるくて眠い日が続いてるから妊婦症状かなーという気がしてきたよ
ありがとう

>>360
私も基礎体温は37度前後なんだー
昼とか夕方に計ってなかったからどうなのかなと思って
ずっとだるいの嫌だよね…妊婦症状だねーきっと

>>362
6wで胎嚢成長してたけど心拍確認できなかったけど
まだ望みをつないでいる妊婦ですすいませんすいません
私が聞きたかったのは朝一の基礎体温と昼間の体温って
変わらないのかなーってことでした(一緒くらいだったので)
朝より日中のほうが高いんですね勉強になります
370可愛い奥様:2013/03/23(土) 21:47:32.45 ID:uAvvJxur0
>>363
夫は料理を全くしない人なので毎日
お弁当等を買ってきてもらいます。

この間混ぜるだけの麻婆豆腐を
作ってくれた時は涙が…
結婚してから初めて夫の手料理を
食べたので…

ツワリでキッチンに踏み込むことさえ
辛いので…
371可愛い奥様:2013/03/23(土) 22:27:18.93 ID:e2vt419s0
プチトマトしか食べられない。
気持ち悪いー
372可愛い奥様:2013/03/23(土) 22:34:26.10 ID:8MTMyueqi
旦那は何もしないけど何も言いません
だからありがたい
373可愛い奥様:2013/03/23(土) 22:43:06.28 ID:zK0hP4ck0
つわりらしいつわりがまだこない5w5d
ふっとスイッチが切れるように疲れて立てなくなったり体がだるくなるんだけど
その度に夫は心配してくれるから嬉しい。
とーちゃんかーちゃんは仲良く頑張ってるから、お腹のあなたも頑張って大きくなーれーと毎日話しかけてる。
初めてだからちゃんと大きくなるのか不安で不安で、病院までの日がすごく長い。
次は心配を確認しに来週に病院だ…
もう3日に1回くらいの頻度で診察したい。
ちゃんと育たなかったらどうしよううわぁぁぁあってパニックになるよ。怖いよー

友達で妊娠に気付かないで病院に行った時にすでに5ヶ月くらいだった子がいるんだけどすごく羨ましいw
気が付いたら安定期とか…羨ましい。
374可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:06:58.23 ID:m04HFZ910
味覚の変化は亜鉛不足らしいね。
赤ちゃんが育つのに使うらしい。
サプリで補ってもいいもんかなぁ。
375可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:20:54.74 ID:8zLgzZ2BO
今日、最終生理日から6w6dの初診察だったんだけど、
まだ袋しか確認出来ず、赤ちゃんは見えなかった…

前の子の時はこのくらいの時は、心拍も確認できていたような…
次の診察は三週間後らしいけど、子は育つのだろうか…。
376可愛い奥様:2013/03/24(日) 01:26:57.25 ID:6SidQTh/0
みんな親切にどうもありがとう。

>>321 無印はパットのおさまりが悪くてあんまり使ってなかったんだけど、
     パット入れ替えて使ってみようかな。肌触りはとてもいいんだよね。
>>322 ユニクロのサイトによるとXXLが出るらしいよ。F80まで対応するみたい。
>>325 現状のサイズ、いい加減にだけど自分で測ってみたらアンダー76あったよ…。
     3cmの差なら、探せば私でも入るLサイズあるかな。
     カップは1サイズ下だし試着させてもらいながら頑張って探してみる。
 
377可愛い奥様:2013/03/24(日) 06:40:27.55 ID:GT6MV4IWP
>>375
わかる。うちもいま2人目妊娠中で、胎嚢のみ確認。
そしてつい上の子の時と比べてしまう。
個人差があって当たり前とは頭でわかってるんだけどね…。
お腹の子の生命力を信じよう!
378可愛い奥様:2013/03/24(日) 09:23:03.58 ID:q7j8hirGO
職場に水筒で温かい飲み物を持っていくんだけど
白湯に飽きてほうじ茶が苦手でドラッグストア行ったら
ノンカフェやルイボスいっぱいあっても味がよくわからんのばっかで買えなかった
ルピシアでルイボスティー買うまでしのぎたいけどオススメのお茶とかありますか?
タンポポ茶とかコーンのひげ茶とか美味しいんだろうか…
379可愛い奥様:2013/03/24(日) 09:27:47.77 ID:sf81vx8S0
>>378
お茶は好みだから。。
ルイボスも体を冷やすから飲み過ぎはあまりよくないらしいし、いろいろ試してみたら?
コーンのひげは知らないけど、コーン茶はむくみを取るから妊婦にオススメされるよね。
味もクセがなくて飲みやすいよ。
380可愛い奥様:2013/03/24(日) 09:52:03.29 ID:bb4uPGE50
麦茶は冷えるって言うけどルイボスもだめなのか…
そば茶買ってみたけど高かった。
お茶好きなので緑茶が恋しい。

コーン茶は自販機でたまに見かける。優しい甘さにほのかなコーンの匂いがした。
タンポポ茶は珈琲の代用品に使われるらしいけど、今度試してみようかな。
381可愛い奥様:2013/03/24(日) 10:04:29.66 ID:ND/jyRLv0
もうすぐ7w。全然食べられない。
1日でカステラ三切れとか。栄養バランスどころじゃない。それに何もやる気が出ない。必要最低限イカの家事しかしてないや。吐いたりとかはないし、見た目はごろごろ怠けてるようにしか見えないだろうな。
382可愛い奥様:2013/03/24(日) 10:10:00.92 ID:0nByhRBP0
つわりもだけど口内炎が出来まくってて食べるのも飲むのも辛い…
383可愛い奥様:2013/03/24(日) 10:10:47.60 ID:pWMNdP8I0
イカの家事ってなんぞ?と考えてしまったじゃないか。

麦茶もルイボス体冷やすの?!飲み過ぎなきゃいいか
朝にちょっと食べ過ぎたのかマー。5w終盤、ついに悪阻がくるのかorz
384可愛い奥様:2013/03/24(日) 10:28:16.63 ID:9ztzy1ir0
6w5d 心拍確認済み
おとついから茶オリが出ては止まり止まっては出て…という感じでダラダラ続いて不安。
ティッシュやおりものシートにもちょっとつくくらい、腹痛もないんだけど病院連絡するべきなのかな??
385可愛い奥様:2013/03/24(日) 10:44:27.95 ID:q7j8hirGO
>>378ですお茶の情報ありがとう!
ルイボス冷えるのか…むむむ困ったな…
玄米茶とか香ばしいの好きだからコーン茶ありかも!
ただパッケージにめっちゃハングル書いてたから国産探そうw

ここ2〜3日楽だったのにさっき急にゲップが上がってくるようになった
またつわり始まるのか〜頑張ろ〜orz
386可愛い奥様:2013/03/24(日) 10:44:32.19 ID:lhDlBpX90
麦茶とルイボスが体を冷やすと聞いて涙目。
冷たい麦茶常備&暖かいルイボス常飲だからなぁ。違うのも考えてみるか〜
可愛い我が子のためだー!
387可愛い奥様:2013/03/24(日) 10:48:28.15 ID:ND/jyRLv0
すみません。
イカ→以下です。気づいたらまた寝てました。
388可愛い奥様:2013/03/24(日) 11:24:47.86 ID:ft1dORUF0
妊娠判明直後に妊婦なら麦茶だよね!とペットの麦茶を箱買いしたらすぐ飽きた
つわりのせいもあるのかもしれないけど、麦茶って飽きやすいかも
結局今はほうじ茶飲んだり、少しなら平気だから普通のお茶飲んだりしてる
389可愛い奥様:2013/03/24(日) 11:26:27.32 ID:hr7KnN0k0
タンポポ茶が最強
390可愛い奥様:2013/03/24(日) 12:06:22.02 ID:7/EvHDJA0
11w6d。今日でこのスレも卒業です。
5wぐらいから見始めて、最初は12wなんて遠過ぎる!と思ってたけど
過ぎてみるとあっと言う間だったなー。
出血もあって切迫流産とも言われたけど
フルタイム勤務しつつ、何とか過ごせました。
また12週以降スレで会えますよう皆様と
中の人の健康を祈っております!
391可愛い奥様:2013/03/24(日) 12:25:22.77 ID:KBhfBmKE0
病院でつわりが酷い時に無印のカモミールアンドオレンジってハーブティ出して貰った
カモミールがつわりにいいらしい
紅茶が大丈夫な人は多分飲めるんじゃないかな?
392可愛い奥様:2013/03/24(日) 12:38:57.75 ID:EBE9QJr80
>>390
現在5w。私も茶オリが止まらないのにフルタイムで働いているので、心強いです!
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
393可愛い奥様:2013/03/24(日) 13:19:33.86 ID:kjc+MWrh0
ハブ茶オススメよ
体を温めるし便秘にも良い
394可愛い奥様:2013/03/24(日) 14:00:21.21 ID:1sy0LNuS0
>>390
おめでとう!

9w0d
今朝からツワリがピタッと止まった。
検診は木曜日。
ツワリは中の人の成長には関係ないってわかってるけど
今まで2回リタイアしてるからガクブル。
気晴らしに桜見にドライブ行ってこよう。
395可愛い奥様:2013/03/24(日) 14:19:15.00 ID:SvUwgaqeP
つわり止まって欲しいなあ。
今日は義実家で法事なのに、起き上がれなくてパス。
まだ心拍確認もできてないから本当のこと言えないし、旦那も気がきかなくて
体調不良らしい、病院?知らん。詳しいことはわからないとか義親に言ったので、
来たくないんじゃないかと思われてるらしい。
つわりの不快感に加えて、余計ないらいらが。
396可愛い奥様:2013/03/24(日) 15:57:23.27 ID:DzRyamrYP
旦那が理解力ないのはきついよね。
義理実家には話し一割くらいでしか通じなさそうだから
旦那にはオーバーなくらいつわりの正直を話すようにしてる。
義理母にもしかり。
強がって無理するのは嫌だよね。
397可愛い奥様:2013/03/24(日) 16:05:46.12 ID:lhDlBpX90
吐きはしないが気持ち悪くてだるいー。身体がもにょもにょする気持ち悪さ。
あと布団に包まってるのにすごく寒気がする。
あー気持ち悪い…
398可愛い奥様:2013/03/24(日) 16:20:15.84 ID:Sjx3TH35O
8W3D
今までずっと我慢してたけど、とうとう耐えきれずにAUTOしたらスッキリした
399可愛い奥様:2013/03/24(日) 16:32:15.05 ID:D5phjad00
まだ心拍確認もできてないから気が早いんだけど
産む病院をどこにするか迷う。

近所で評判の産婦人科病院と同じく近くの総合病院。
高齢初産なんで、何かあったときにすぐ対応できる大きな総合病院が
安心なんだろうなと思いつつ、マタニティクラスの豊富さや、設備の
きれいさで産婦人科専門病院にも魅かれています。
大きなトラブルなく分娩までいけたら迷わず後者なんだろうけど
こればっかりはわからないからなー。
400可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:18:31.91 ID:oTZlNolc0
>>399
私も高齢初産。
最初、近くにある有名な産科専門病院で産もうと思ってたけど、
かかりつけの内科の先生に妊娠を報告したら
高齢出産だし、万が一を考えて母子周産期センターに指定されてる大学病院を勧められた。
で、迷って夫とも相談して大学病院にしました。
401可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:20:25.51 ID:aUT4S1JQ0
5w0d
私も産院決めしてます。
旦那が単身赴任に出るので5月から1年間だけ実家近くに引っ越すんだけど、
今日行きたいなって思ってた産婦人科に電話したらこのケースなら里帰り枠で取れるから、予定日が決まったらまた連絡くださいと言われた。
結構人気の産婦人科だから、早く予約しなくてはいけないけど次の病院は2週間後。

みなさん、何週目あたりで予定日確定しましたか?
402可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:23:22.17 ID:zYCEBUt00
総合病院行ってるけど、こないだ検査のために
別の産婦人科行ったら余りの綺麗さにびっくりしたとこだ
里帰りまでの我慢だけど、うちの総合病院は待合室なんてなくて廊下の両脇に椅子が並べられてて道を通るのもやっとだし
会計待ってるときも、風邪引いてる人が隣にいて心配だしで
近さで選んじゃったけど病院選びよく考えるべきだったと後悔してる
403可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:30:18.48 ID:DzRyamrYP
いま9wで、産科に予約済み。
2月半ばで九月まで一杯だった
404可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:32:00.70 ID:oTZlNolc0
>>401
わたし、10週1日に予定日が確定しました。
ちょっと遅いのかな?
秋の出産ってどんなだろうねー。
405可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:37:45.56 ID:q7j8hirGO
友達が産んだ助産院がとても素敵だったのでそこにしたいけど
名前がわからずどうやって聞き出そうか考え中w
遠方里帰りだし、電話で分娩予約させてくれなかったらどうしようか悩む…
406可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:37:51.55 ID:RGxEBJMk0
私も分娩する病院で悩んでたけど、今後他科の合併症とか面倒な事がおきないかぎりは産科専門の病院にすることにした。
こんなの言ったらアレですが、他に何の病気で入院しているかわからん人がたくさんいるでかい総合病院ってもしも万が一院内感染でもされたら目も当てられないと夫と両家から言われた。
両家ともに待望の初孫で超過保護状態…
異論はなかったので産科専門の病院に。
ここで分娩したいから予約をしたいと言ったら、分娩全部引き受けてるから予約とかいらないですと言われてまさかの拍子抜けだったww
407可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:42:15.80 ID:N0rgOEi10
>>401
4週とか5週でいわれたよ
生理日聞かれて「だいたいこれぐらいの日やな、●日から■日ぐらいか、心当たりないか?」とか言われた
すげードンピシャだよこのじーさんすげーとか思った思い出
408可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:43:55.34 ID:aUT4S1JQ0
>>404
ありがとー。10wかぁ間に合うかな。
今の病院に事情話して少しでも早く予定日出してもらえるように話してみようかな。

排卵検査薬や高温期から数えて5w0dなんだけど、
昨日病院では6w後半と言われたからはやく修正してほしい。
生理周期長いとなにかと不便だわ。
409可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:46:33.24 ID:aUT4S1JQ0
>>407
結構早めに言われたんですね。

昨日初診察で最終生理から数えると11月半ば予定日だけど、生理周期長いから実際は11月後半か12月にずれ込むかもね〜と言われた。
次でとりあえず確定してもらえるようにお願いしてみます。
410可愛い奥様:2013/03/24(日) 20:33:19.75 ID:rSsXKuYC0
もうこのスレ住民ではないけれど・・・・
分娩予約はその地域によって早くないと予約一杯とか遅くても十分予約取れるとか
まちまちなので一度掛かりつけに予約状況を聞いたほうがいいのかも
うちは北陸の田舎なので(よく言われてる保育園の待機児童とかもまったくない地域)
11wの妊婦検診のときに話したら普通に予約取れましたが
待機児童とかのあるような地域だと5wとか6wでも予約難しい人気病院もあるみたい
そういう地域に住んでいるor里帰りする方は早めに動いたほうがいいかもですね

あと、万が一の事があったら〜ということで総合病院や大学病院もありですが
たいていの個人病院はどちらかと連携しているだろうからもしものときは
すぐに救急車で大きな病院のほうに運ばれるからあまり考え込まなくても
いいかなと思っていたり
まぁ分娩費用のことを考えると総合病院や国公立の大学病院のほうが
個人病院より安いわけですが
411可愛い奥様:2013/03/24(日) 20:47:18.36 ID:GT6MV4IWP
その搬送されてる時間で左右される運命とかないんだろうか?
うちのかかりつけの産院〜提携の総合病院は15分くらいかかりそうだ。

総合病院か個人病院かは、いまかかってる先生に相談すると良いんじゃない?
医学の知識に長けてる人の方が正しい判断できるだろうし。
40歳超えてる知人はハイリスクだから総合病院いった方が良いと、
早い段階で個人病院の先生に言われてたよ。
412可愛い奥様:2013/03/24(日) 23:31:28.52 ID:RGxEBJMk0
どうしよう、髪染めるのかなり躊躇する…
子のためには出産後母乳終わるまでしない方が良いのは解ってます。
でもそろそろヒカルの碁の主人公みたいな頭になってきてるorz
20代後半ですが鏡を見たとき写る前部分ががっつり白髪なのです。いつも黒に染めてました。
11月には前からみたら全部真っ白になってるだろな…
皆さん毛染めどうしてますか?諦めました?気にしてないです?
調べれば調べるほど、羊水からシャンプーの臭いが〜とかヘナの色が〜とか凄い内容がでてくるので何を信じて良いかもうgkbr…
413可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:00:28.15 ID:YTpEIuG10
>>412
羊水からシャンプーの臭いが〜は酷いデマだから安心するよろし。
頭に塗った成分が羊水に影響するくらいなら、
化粧品も食べ物もNGばっかで大騒ぎになってるはずだよ!

それより、つわりは大丈夫?
薬液のにおいでマーになっちゃったり、
長時間座ったりするのが辛かったりしなければ、
気分転換にもなっていいと思うよ〜
414可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:02:05.05 ID:WMyJuZipT
羊水からシャンプーのにおい云々なんて眉唾だと思ってる。
つわり軽くなって美容院行く気分になったら
私は迷わず今まで通りヘナをやりに行くわ。

ついでに言えば総合病院だって
外来も病棟も診療科ごとに分かれてるんだし
他科の患者の病気もらうかもとか思わないわ。
415可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:13:32.55 ID:EBxodX/a0
>>412
カラーはニオイで気分悪くなったり、かぶれたりしやすくなってる点だけ注意すれば大丈夫みたいだよ。
私も10代の頃から白髪酷くて、今つわりで二ヶ月放置してるから鬼婆みたいになってるので、気持ち良くわかります。
これ、産後も問題なんだよね。
白髪だけですごく老けて見えるから、本当に嫌だね。
416可愛い奥様:2013/03/25(月) 01:02:49.55 ID:GMfTFhxO0
芸能人なんて妊娠中関係なくみんなガンガン髪染めてるしね
417可愛い奥様:2013/03/25(月) 02:50:14.31 ID:/kc+2FAO0
カレー美味しい
ココイチ行ってきたけどもりもりたべれた
カレーまじ美味しい
前にレトルト食べた時はダメだったんだけどなぁ
418可愛い奥様:2013/03/25(月) 06:25:25.75 ID:R18E+TPw0
はー、お腹空いて5時前に目が覚めた。
りんご一個をもりもり食べてしのいだけど、今、普通に朝ごはんも食べてる。
妊娠してからお腹がすぐ空くよ。
そして気持ち悪い。
419可愛い奥様:2013/03/25(月) 07:57:50.23 ID:AQ68RwUP0
先週チェックワンで陽性出て、今推定5w
明後日病院行ってくる
陽性出てから時が経つのが遅いよ!
気持ち悪いとかなくて食欲モリモリだけどひたすら眠い
420412:2013/03/25(月) 07:59:14.22 ID:4WuWpfWi0
皆さんありがとうございます。
髪染めの件を書いた者です。
なるほどどうも気にしすぎて要らぬ情報に振り回されてる様ですね。
幸い現在は吐きづわりより眠りづわりの方が酷いので、臭いで吐かない間に時間を見つけて毛染めしてみようと思います。
買い物に行ってもエレベーターの中素手で触るなよどんな菌がry…なんて言う身内に囲まれて私も過敏になりすぎてるみたいです。
病院の件は身内を数年前に院内感染で亡くしており仕方ない面もありますが、気分を悪くされた方がいらしたら申し訳ございません。総合病院sageしたつもりはありません。両者にメリットデメリットがあることは重々承知してます。
421可愛い奥様:2013/03/25(月) 09:06:47.89 ID:VFev7A3r0
2歳の息子が大暴れで夫も長期出張中で
つわりで吐き気がしてつらい。
お腹が痛くても息子は抱っこをせまるし
あんぱんち、あんきっくをしてくるし。
二人目だから楽になるかと思ったが甘かった。
422可愛い奥様:2013/03/25(月) 10:16:38.38 ID:3lzaPGKAO
>>421
8w1D
二歳男児の遊びのダイナミックさ、悪阻時期にはなかなかしんどいものがあるよね
DVDかけると幾分おとなしいけど鑑賞中はだっこと決めているらしく1分たりとも降りないからお腹痛くなるし、昼寝はラッコ寝がブームらしく地味にきつい
ご主人の長期出張大変だね、子供の食事なんてお握りと果物でも大丈夫大丈夫!二人目妊娠頑張ろうね

今日検診だ、心拍確認出来るかな…
423可愛い奥様:2013/03/25(月) 10:32:22.73 ID:MHlbQv4+0
皆さんお仕事続けてますか?
うちは農家なんだけど、働いてて大丈夫なのかな
忙しい時期だから休むと何か言われそうで怖い
424可愛い奥様:2013/03/25(月) 10:40:47.15 ID:9H20cm+Ni
>>423
うちの会社は産休は予定日1ヶ月前からなんだけど
腰痛や悪阻があまりにきついから休職もらった
旦那に頑張ってもらうしかないわー
ここ見てると自営業の人は大変だよねって思う
425可愛い奥様:2013/03/25(月) 11:06:49.09 ID:WybrYDVF0
今日で10w
この週末からつわりピーク。
今までなんとか食べられてたものも全滅で、今非常用のカンパン開けてしまった。
これならなんとかつまめるかな。。

うちも2歳男子が急にラッコ寝ブームだよー
お腹大きくなったらどうしよう。
426可愛い奥様:2013/03/25(月) 11:08:49.98 ID:KsZ/p+2rO
2月に5wでさよならしたんだけど、今日陽性判定をもらってまた帰ってきました!
でもまだ喜べずにいる。血液検査では着床したみたいだけど、胎のう確認するまでは…。
すっかり着床不信になっている
427可愛い奥様:2013/03/25(月) 11:46:27.23 ID:SUn9og4T0
明日から10w

自営だから休むわけにはいかんのだがきついなー。
美容業なんだけど、他人の美に真剣に向き合うのがこんなにエネルギーいるとは。
だけど顧客さんがきてくれるのはありがたい。
そう思いながら毎日がんばるけど、帰るとすごい脱力感。
はやくゴールデンウイークこないかな。
何もしないでゴロゴロしてたいよー。
428可愛い奥様:2013/03/25(月) 11:59:40.48 ID:pBturZVaO
接客業フルタイム、空気上がってる時の笑顔はなかなかキツイ…
雪掻きが業務に入ってるのでビクビクしながらやってる
これからつわりピーク来ると思うと…休みたくないんだけどなぁ〜

そういえば体毛が濃くなるっていうけど
お腹回りだけ濃くなった…全体じゃないの?
429可愛い奥様:2013/03/25(月) 13:12:41.59 ID:+OXXE7q20
6w6d(自分の計算では6w3d)
心拍確認出来ましたー!
今まで見向きもしなかったザーサイが美味しすぎる

妊娠菌どぞー◎◎◎◎◎◎◎◎◎
430可愛い奥様:2013/03/25(月) 13:15:03.62 ID:+OXXE7q20
ごめんなさい、誤爆しましたorz
431可愛い奥様:2013/03/25(月) 14:55:20.24 ID:hlMjn/bw0
空腹なんだか気持ち悪いんだかよくわからない…
何が食べたいのかもわからない…
432可愛い奥様:2013/03/25(月) 15:47:40.03 ID:7fblXfwj0
7w4d
明日の診察で心拍確認できるといいな
妊娠が嬉しい反面、産後またあの櫛が呪われたかの様な抜け毛が始まるのかと思うと…
433可愛い奥様:2013/03/25(月) 16:07:08.79 ID:4WuWpfWi0
イチゴサンドが食べたいのでえっちらおっちら探しに出かけた。
イチゴサンド、パン屋もコンビニもスーパーもどこにも見当たらない…
この地域には需要ないのか。
さ迷ってたら雨降りそうだしかなり寒くなってきたから大人しくアイスの実だけ買って帰ってきた。
…あああ、布団にくるまって食べるアイスの実最高ww
でもイチゴサンド食べたいなぁ。
434可愛い奥様:2013/03/25(月) 16:20:21.54 ID:TFIlY8oF0
435可愛い奥様:2013/03/25(月) 16:38:23.34 ID:HvlyttTj0
11w0d
確実につわりが少しずつ軽くなってきている
まだモヤモヤしてるから完全じゃないけど…
体重はまだ-4.5kgだけど、食べれる量が増えてきた
そして10w半ばから食べたかったタレ漬けの焼肉をさっき一切れ食べれた!!
あああああああああ嬉しい…
436可愛い奥様:2013/03/25(月) 16:41:45.80 ID:hlMjn/bw0
>>435
焼肉おめでとう!
いいなぁ〜‼11wくらいになるとつわりも落ち着くんだね〜
希望か見えてきた!
437可愛い奥様:2013/03/25(月) 18:19:51.25 ID:4afm+b6hO
初めての妊娠だし、周りに妊婦がいないから自分のつわりがどの程度のレベルかわからずに過ごしてる
この間、母親と一緒に食事行くことになって自分がピザ頼んでフツーに食べてたら「あんたつわり全然ひどくないね。妊娠中自分はピザとか絶対食べきれなかったよ」と言われた
妊娠中にピザって受付けなくなるものなの???
自分は逆に食べたいくらいなんだけど
438可愛い奥様:2013/03/25(月) 18:31:48.50 ID:/kc+2FAO0
439可愛い奥様:2013/03/25(月) 18:34:18.24 ID:IThZUf/DO
>>433
私はタマゴサンドを求めてコンビニ行ったら、逆に大量のイチゴサンドしかなくて帰ってきたよwww
440可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:02:38.42 ID:pBturZVaO
しまった、さっきまで鍋焼うどんしか頭になかったのに
タマゴサンドスイッチがはいってしまった
ランチパック食ーべーたーいー!
441可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:08:54.13 ID:Han5An7c0
>>437
ピザ以外もいままでと同じように食べられるなら酷くないと思う
つわり中の好みってホント人それぞれだから重そうな食べ物が絶対食べられないわけじゃないよ
442可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:09:34.96 ID:NDqqUR9gP
麺類ならマーしないと気づいて、さっきざるそばを一玉食べたら、やっぱりムカムカ。
量を誤るとだめみたい。
ああ…また明日から、麺一玉を五回くらいに分けて食べる生活か。
443可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:10:40.51 ID:EfnbI+T6P
10w
つわりが少し楽になってきた。
昨日風呂上がりに久しぶりにゆっくり化粧水とかをつけられたんだけど
鏡にうつった自分の姿みたらブラの辺りが黒くなってた。
あわててあちこちみたら足の付け根も。びっくりした。
かゆくてかいてたからかな。
保湿してもおいつかない
444可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:15:08.71 ID:0Ft6BQGh0
タマゴサンド美味しいよね。
妊娠してから、職場のランチは毎日タマゴサンド。
お弁当なんて作る気力ない。
445可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:19:47.52 ID:U90vAywo0
9w6d
心拍確認、母子手帳貰ってきた
7wから食べづわりと吐きづわりを5日サイクルで繰り返している感じ
実母と電話で話していたら、「オカーサンは全くつわりなかったわ。
あんたができた時も、4か月まで気付かなかったもの」とあっけらかんと言われた
ホント個人差だねぇ。今は口当たりのいい物しか食べられない
446可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:21:36.72 ID:U90vAywo0
連投ゴメン
サンドイッチはまるね
自分の場合はタマゴサラダ系はダメで、
ハムとレタスが神だ
マヨネーズ+マスタードが良い
447可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:43:11.03 ID:KOQ9d6jG0
タマゴサンド、タマゴサンド 食べたい。
明日の朝は、アボガドmixタマゴサンドを作ろう。
448可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:56:37.56 ID:K+KwNGXW0
9w
自分もタマゴサンドはまってる
食べづわりなんだが、お腹が空くと吐き気
がするよ…
ちょこちょこ食べてるけどカロリーが気になる
おからクッキーとかどうなんだろうか
449可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:05:42.37 ID:EBxodX/a0
私もサンドイッチは食べやすい。
たまごはつわりで微妙だから、ハムレタストマト系でマスタード不使用のやつ。
作れないから買ってきてもらってるけど、コンビニのは変な味に感じる。
サブウェイとか玉ねぎ抜けるし良さげだよなぁ。買いに行けなくて悲しい。
450可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:17:32.83 ID:HZTtvH1v0
サンドイッチ系うまいね〜
パンばっかり食べてしまう
451可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:12:12.67 ID:STOoBANI0
>>443
私は、パンツのゴムのあたりが痒くて黒くなってた…。
一度黒くなるとなかなか治らないんだよね…。
452可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:26:11.95 ID:4WuWpfWi0
みんなタマゴサンドタマゴサンドって…うわぁぁぁ!
うちのまわりのタマゴサンド全部あげるから隣のイチゴサンド下さいほんとおねがいしますイチゴサンド…もうホイップクリーム買ってきて自分で作ろうかな…
ぅぅー苺柄カーテンすら美味しそうに見えてきたよ…
453可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:30:13.69 ID:N8JibXCI0
胃がムカムカしてたけどたまごサンド食べたくなってきたじゃないかw
私も明日の弁当たまごサンドにしよう。
私はまだそんなにつわりが強いわけではないんだけど、苦しんでる方は会社の弁当とか大丈夫?たまごサンド?
454可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:35:16.26 ID:Y0cgPrx/0
さっき仕事の帰りの電車ですごく気持ち悪くなって、立ってられなくなって座り込んじゃったの。
赤ちゃんがいますのキーホルダー、カバンの目立つとこに付けてたのにもかかわらず、誰も席ゆずってくれなかった。
まだお腹が出てないからなのか、つわりがツラくても気を使ってもらえないのが更にツライ。
455可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:46:17.76 ID:NDqqUR9gP
この流れで、子供に作ったオムレツにマヨつけて(タマゴサンドの中味を意識)食べてみた。
…失敗だったorz

>>454
妊娠中でなくても、電車で具合悪くなったときにスルーされると、きついね。
私は新宿駅の階段で、30分くらいしゃがみこんでたのに誰からも声を
かけられなかったことが。
世知辛いなあ。
456可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:50:54.45 ID:w83MqT2k0
赤ちゃんがいますキーホルダー、優先座席に座っていて文句言われた時に黙って見せるくらいしか使い道が思いつかないw
実際は母子手帳とキーホルダーもらう前の方が体がキツい場合もあるよなぁって思ったら、なんか殺伐とした妄想をしてしまった。貰えるまで戦い抜け、みたいな…

今朝普段食べないタマゴサンドを食べたので、スレの流れにびっくり。シンクロ二シティ?
457可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:57:47.77 ID:gcokFpb70
マタマーク、妊婦雑誌についてたんだけどまだつける勇気がない6w5d。
でも、もし事故に遭ったり意識失うような出来事があった場合が怖いので妊婦アピとしてつけといたほうがいいかな、なんて思いはじめた。
458可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:04:55.97 ID:KFa8XYI40
シャーベットとかアイスキャンディがめちゃうまい
気持ち悪くても食べられてスッキリサッパリ
セブンで売ってた白桃バーが感激するほどウマすぎる
459435:2013/03/25(月) 22:06:20.15 ID:HvlyttTj0
焼肉とか調子乗ってたらやっぱりお腹壊れた…
マグミットとビオスリーで毎日出してても定期的に壊れる私のお腹
昨日沢山ベーコンレタスサンド作ったの食べ過ぎたか?
ここの皆が同じ様な物食べてて嬉しい…
460可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:19:02.22 ID:f8ZPEXP60
お腹が空くと気持ち悪くなるんだけど、
軽く食べるとまたすぐお腹空いて気持ち悪いし、
かと言って先を見越して多目に食べるとこれまた気持ち悪い。
結局加減が分からんからだらだら食べてる状態。
今9w半ばだけどもう2kg太った…orz
まだまだ増えそうで怖い〜。
461可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:24:34.65 ID:pBturZVaO
つわりが始まってから初めて明確に食べたい物を提示したからか
旦那がガチで鍋焼うどん作ってくれた!!
いやー満たされたわー余は満足じゃーちょっと苦しいけど
462可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:39:20.46 ID:HZTtvH1v0
>>460
10wだけどまったく同じ
地味につらいよね

100%オレンジジュースがうまい
妊娠前は大好きだったグレープフルーツジュースはダメになってしまった
463可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:49:24.04 ID:4WuWpfWi0
>>457
マタマーク私は鞄の内ポケファスナーに取り付けた。
外からぱっと見たらわからないけど何かあった時に鞄を触ればすぐに妊婦だと解ってもらえるはず。
何かあった時を考えるとつけた方が安心だけど、普段からプラプラさせておくのは逆に絡まれたりしたらと心配。
マタマーク付けてたら知らないおっさんにお腹つつかれたとか、不妊様がわざとぶつかってきたとか聞くと怖すぎる。
464可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:56:49.76 ID:Y0cgPrx/0
>>455
気持ちを分かってもらえると、なんか今日の出来事のモヤモヤが減った!
ありがとー!
465可愛い奥様:2013/03/25(月) 23:47:26.24 ID:/kc+2FAO0
不妊様とか他人を見下す言い方はどうかと…
466可愛い奥様:2013/03/26(火) 00:24:03.31 ID:KauXqudn0
不妊だからという理由だけで
他人の妊娠や子育てに対して非常識ないちゃもんをつけたり
不妊の人にもっと気を使えと威張り散らしたりする人のことを不妊様と呼ぶんだよ。

463の場合みたいに「マタマークなんか付けて、不妊の私に対するあてつけ!?」って
アホな言い掛かりをつけられたり絡まれたり・・・という話を割と頻繁に目にするから今の世の中怖い。
467可愛い奥様:2013/03/26(火) 00:30:16.49 ID:GSLrsISe0
久しぶりにチキンラーメンを食べたら美味しかった。
母子手帳をもらいに行った。
一人目の時の自治体は保健所で職員と面談、アンケートに答えた後にもらえた。
もともとテンションの高くない自分は要チェックだと思われたらしく面倒だった。
今回は気負って行ったが、役場の窓口でハイと渡されて拍子抜け。
468可愛い奥様:2013/03/26(火) 00:31:29.53 ID:PSQTszMk0
頻繁に目にするんだ?すごいね
でもそれ現実にこうだったんだーって言った知り合いか友達かがいるなら信じるけど…
2ちゃんだけとかネットでよく見る話なら話半分以下で聞いてたほうがいいような?
469可愛い奥様:2013/03/26(火) 00:35:46.13 ID:lj+gMu/B0
不妊治療の末にここに来た人もいるだろうしさ・・・・・・
470可愛い奥様:2013/03/26(火) 02:12:34.50 ID:EEmmy6IM0
不妊治療経験者=不妊様ではないよ
ま、見ていて気分のよい呼び名ではないけど
471可愛い奥様:2013/03/26(火) 02:28:53.43 ID:r0drPbkZ0
どちらにしろ、ママになるんだから2ちゃん脳はほどほどに…。
472可愛い奥様:2013/03/26(火) 04:28:19.69 ID:lfIDqkUi0
2ちゃんでなに言ってんだ
473可愛い奥様:2013/03/26(火) 05:34:51.89 ID:bhE4rYNe0
10wジャスト

ポテトチップスブームは終わりそう。ここで教えてくれた電子レンジでできるお手軽チップス実行しようと思ってたのに…

まさにたまごサンドブーム。みんな食べたいの同じだなw
実家行ったら母がホットドッグ用の1つの長いパンにマヨ玉子レタス×焼きそばパンをまざらないように半分半分に作ってくれてた(伝わりにくい表現でスマソ
美味しすぎて一気に3つ食べたわ…

つわり終わったと思ったらまた具合悪い。うちの人のご飯まともに作ったの何週間前だろ…ごめんよ…
474可愛い奥様:2013/03/26(火) 06:47:19.34 ID:o620kr0a0
10w3d
これから用意して病院。
あー、ドキドキする。
食べづわりで食べまくってるせいか、この前尿検査で蛋白出てしまったよ。
475可愛い奥様:2013/03/26(火) 06:51:26.78 ID:vszTPAQs0
昨夜9時半から今朝6時半までぐっすり寝たのにまだ眠たい…
仕事に行くのが辛いー
476可愛い奥様:2013/03/26(火) 08:30:26.38 ID:oDFr6Hra0
ところてんが食べたいお・・・
477可愛い奥様:2013/03/26(火) 08:38:08.01 ID:kIaVzVRAP
10w
頻尿でつらい。
夜中に三回もトイレに行った。
水分不足にならないようにしないといけないんだよね。
ハーブティーも飲んだらいけないハーブもあるなんて知らなかったよ
478可愛い奥様:2013/03/26(火) 08:48:31.62 ID:SASWcOLOT
切迫でよほど危ない状態とかでもなければ
毎日何杯も同じハーブばっかり飲み続けたりしなければ
それほど気にしなくてもいいんじゃないか。
シトラールとかメントールとか入ってるハーブは
すっきりするからつわりの時に良いと言ってる店や本もあれば
子宮収縮するから禁忌としている所もあるよね。
479可愛い奥様:2013/03/26(火) 09:22:01.93 ID:HplxJ6lh0
9w4d
飴をなめるようになってからつわりすっきり。
私はひたすら湯漬けだなぁ。
卵サンドとか脂っこいものはあんまり食指が動かない…。
食べづわりなんだろうけど食べる量は少ないし、よくわからん。
一人目の時は食欲ガタ落ちで数kg落ちてたもんなんだけどなあ。

それにしても二人目だと腹の出がやばい。お肉が増えてる感じじゃなく、
子宮が急激に拡張されている感じ?もう体感6か月くらいの腹だよ…。
480可愛い奥様:2013/03/26(火) 10:33:42.54 ID:y3JwiX37O
いつも味噌汁のだしをいつもイリコ&昆布でとってるんだけど、イリコの匂いでマーしそうだ
みんな味噌汁のだしとるときどうしてる?
481可愛い奥様:2013/03/26(火) 10:44:34.27 ID:d9UER/FD0
だしどころか、食事自体ここ数週間作ってない。
夫が過保護で全部やってくれるので、完全に甘えている。
昨日は調子がよかったから久々に作ろうかと台所に立ってみたけど、
調理の匂いを思い出すだけでオエっとなってしまった。
482可愛い奥様:2013/03/26(火) 10:54:46.61 ID:G5wgkios0
つわりはそれぞれだからねー…
しばらくイリコやめるという選択はムリなの?
483可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:07:57.34 ID:y3JwiX37O
>>482
うちの主人が小さい頃からイリコだし味噌汁毎日飲んできた人でどうしても食べたがる
私が作れないときも主人が自分でだしとって味噌汁作るから毎回食事に登場
匂いがたまらんっス
484可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:09:13.08 ID:9RcbkmaTO
料理は出来るんだけど、冷蔵庫とかスーパーの
混ざった匂いがたまらん辛いorz

昨夜タマゴサンドってフガフガ言ってたら
今朝タマゴトーストサンド作ってくれた…有難い!
485可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:11:22.36 ID:FMthHbo30
>>482
そのまま旦那さんに伝えたら?しばらく昆布出汁にしてもらうとか
486可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:11:54.01 ID:FMthHbo30
>>483宛。
487可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:14:03.48 ID:VgMnTQy00
旦那に話して、つわり中だけでも控えてもらえばいいんじゃないかな…
488可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:17:35.63 ID:y3JwiX37O
>>485
ありがとー
頑張って言ってみるよ
あぁ普段どんだけ自分が主人に気を遣ってるかって考えてちょっと悲しくなっちゃった
優しい人なんだけどね、なんというかこだわりがハンパない人でさぁ
愚痴スマソ
489可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:21:34.53 ID:FMthHbo30
>>488
頑張れー2人だけの生活じゃなくなるかね、今のうちに気遣うばかりでなく徐々に自分の言いたい事も言っていったほうがいいよ
490可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:29:23.01 ID:y3JwiX37O
>>489
ありがとさん
自分けっこう我慢するタイプだからストレスためたら赤ちゃんにも良くないかもですね
最近、産後クライシスという言葉を知って今からちょっとビビってます・・・
491可愛い奥様:2013/03/26(火) 11:54:24.91 ID:xR5E2ABH0
8w6d
髪の毛の生え際や、おでこに大量のニキビができ始めた。オロナイン塗ってもまったく治らないし、やだよ〜。
492可愛い奥様:2013/03/26(火) 12:03:06.53 ID:gsCBnnA10
>>491
オロナインってステロイド入ってるのあるから気をつけたほうがいいかも。
493可愛い奥様:2013/03/26(火) 13:10:41.65 ID:DSER2BxbO
最悪。四月から新入社員の指導員になった。
つわりが始まってて毎日会社行って業務こなすだけでも精一杯でしんどいのに…
もう嫌だ、嫌だ。本気で嫌だ。
なんでこんな目にあわないといけないの
494可愛い奥様:2013/03/26(火) 13:19:27.71 ID:YbwdeOAi0
>>493
まだ初期だから会社には妊娠のこと言ってないのかな?
それが可能な状況なら上司にだけでも話して指導員から外してもらったら?
何も言わずに「嫌だ嫌だ」はさすがに我儘だと思うわ。
なんだか指導を受ける新入社員も可哀相だし。
495可愛い奥様:2013/03/26(火) 14:14:10.21 ID:DSER2BxbO
>>494伝えてあるのにも関わらずこの状況なんだ。
上司も理解がある人だからこの状況を
説明してくれたんだけど、しんどいなら余計人補充したら良いじゃないかとか
社長が訳わからないこと言い出して…
496可愛い奥様:2013/03/26(火) 14:57:34.08 ID:6yqGA8zn0
スーパー行きたくないよーくさいようわあああ
497可愛い奥様:2013/03/26(火) 16:23:12.11 ID:9fPybOARO
陽性出てから下腹部痛や胃のムカムカとかって聞くけど、症状がなにもない。
たま〜に子宮がピキっとなるくらい。体外受精でホルモン補充してるので出血はないけど、まだ胎のう確認前で、不安。
4wなんてまだまだだ先は長いね…
498可愛い奥様:2013/03/26(火) 16:29:45.40 ID:Vo7tCYxc0
>>497
妊娠症状は人それぞれ
中にはフライング検査で陽性をみて思い込みによって症状が出ている(気)人も居るはず
つわり症状でないままの人も少数だけどいるし
つわり事態は7〜8wから現れる人のほうが多いらしい
妊娠出産本に書いてあったので実際にそうかといえば違うかもしれないけど参考程度に
499可愛い奥様:2013/03/26(火) 16:56:33.93 ID:o620kr0a0
病院行ってきたー
二頭身だったw
500可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:11:58.84 ID:9fPybOARO
>>498

7週くらいからの人が多いんですね。
ほんとに妊娠できたのか不安ですが、待つしかないですね!人と比べず、気楽にいきます。
ありがとう!
501可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:26:43.24 ID:YbwdeOAi0
>>495
そうなのか。ごめんね。
社長が理解してくれるといいのにね。
大変だろうけど、体調に気をつけて下さい。
502可愛い奥様:2013/03/26(火) 18:05:41.44 ID:xR5E2ABH0
冷凍のたらこパスタ食べたいー。
パスタを茹でる匂いはダメだけど、冷凍ならいけるはず!
503可愛い奥様:2013/03/26(火) 18:07:43.64 ID:xR5E2ABH0
>>492
公式サイトを、みたところ妊婦でも、問題ないとのことでした!

ちなみに、私が使っているのはH軟膏です。
万能薬だと思ってたけど、今回のニキビにはダメみたい。
504可愛い奥様:2013/03/26(火) 18:16:41.29 ID:iCpIzumb0
胎児ドップラーを買ってみた
ショワショワショワって心音が聞こえる
505可愛い奥様:2013/03/26(火) 20:42:18.75 ID:9RcbkmaTO
せっかくの休みなのにここ最近寝てばっか
動けるくらい軽めのつわりなのに眠いしやる気ゼロ…
もったいないーもったいないよー
506可愛い奥様:2013/03/26(火) 20:46:44.27 ID:EC3mVcln0
>>504
いいなー!結構高いのを買いましたか?検診と検診の間が長すぎて我慢できない。
507可愛い奥様:2013/03/26(火) 21:11:44.12 ID:iCpIzumb0
>506
Amazonで3550円の並行輸入品ですよ。
ジェルがついてないから同商品より若干安いのかな?でも手持ちのハンドクリームで代用してます。
私も検診間隔が4週になったのと、悪阻もおさまってきて心配でポチッた。
508可愛い奥様:2013/03/26(火) 21:47:38.23 ID:gxQCNvu00
ランチパックはやめておく
509可愛い奥様:2013/03/26(火) 21:55:21.76 ID:uzXKoWaui
6w3d
病院行ったら、心拍確認できました。
母子手帳も早速貰ってきました。

つわり、ちょっと気持ち悪いくらいで、まだ本格的なつわり始まってません。
7w〜なのかな〜このままつわりなかったら最高なのに。
510可愛い奥様:2013/03/26(火) 21:55:50.29 ID:OdhThLKO0
>>504
横からごめん
ショワショワは、機械の音ではないかい?
胎児の心音は、ドッドッドッドッって感じで聞こえるはずだけど
週数によって違うのかな?
511可愛い奥様:2013/03/26(火) 22:29:45.42 ID:r0drPbkZ0
5w6d、お腹空いたら胃がムカムカ気分悪いー。
早くも悪阻が始まった…。注意散漫だし、仕事に集中できん!
でも、一週間続いた茶オリがピタッと止まった!
良かった〜。
512可愛い奥様:2013/03/26(火) 22:43:52.18 ID:iCpIzumb0
>510
ネット上の同週の心拍音とほぼ同じ。
ショワショワ軽い感じなのは病院の高価な機器と3000円の差かな!?
機器を数ミリ数センチ動かすだけで聞こえなくなったりするから私は胎児の心音だと思ってる。
513可愛い奥様:2013/03/26(火) 23:33:33.30 ID:VcE0LSqR0
>>512
いいなー
ちなみに何週ですか?
514可愛い奥様:2013/03/26(火) 23:40:56.94 ID:dIBCdxHZO
こんな時間にお腹すいてどうしようもなかったからサラダ食べた…ついでにお煎餅も。
寝ればいいんだけどサッカーが…
515可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:37:16.80 ID:rIkCITbi0
お腹が空いて眠れないから、ウィンナー焼いておにぎり食べたら胸がムカムカしてきた…。
この二日酔い状態いつまで続くんだろう。もうくじけそうだよ…
516可愛い奥様:2013/03/27(水) 05:47:55.56 ID:U54cnu8f0
>513
11w4dです。無事12wに進みたい!
517可愛い奥様:2013/03/27(水) 07:09:57.37 ID:KEFaMcIK0
5週目の超初期でまだ周囲には怖くて報告できない。
初診予約日までが長すぎる。
かといって、旦那はまだどこか他人事だから、
ん?大丈夫っしょ?週末遠出して気分転換する?
みたいなノリ。高齢夫婦なのに。
ここに同じような時期の皆さんがいると思うと本当に心強いです。
518可愛い奥様:2013/03/27(水) 07:27:00.73 ID:UnuFsC5/P
>>517
うちの夫もそんなもんだよー、と言うかそれくらいしか言いようがないしね!
一緒になって心配されると不安倍増するし、御主人の気分転換提案は理想的な返しだと思う。
519可愛い奥様:2013/03/27(水) 07:55:52.68 ID:aNkPW05J0
10w4d
ずっと食べつわりだったのに、昨日から突然吐きつわりになってしまった・・・。
こんなことってあるんだね。

気持ち悪いけど、今日は母子手帳もらいに行かねば!
520可愛い奥様:2013/03/27(水) 08:10:39.68 ID:tM6bMy9GO
>>518
レスありがとうございます。
夫が言う気分転換は車で2時間以上かかる他県へのドライブとか、立ちっぱなし飛びっぱなしのゴール裏サッカー観戦とかなので、 無理無理と断ってしまいました。GWも半日がかりで移動する実家帰ろうと言うし、少し神経質になってしまいます。
確かに一緒になって心配されるよりのんびり構えてくれている方がありがたいですね。
皆さんはGWのレジャーはどのような範囲で計画されてますか?
521可愛い奥様:2013/03/27(水) 09:02:39.26 ID:9dYfQ6PwO
>>920
GWは毎年出かけてるけど、今年は基本的に家で過ごす予定にしています
DVD借りたり二人でTVゲームしたりしようかなぁ
あと、一緒に料理とかしたいと思ってるよ
522可愛い奥様:2013/03/27(水) 09:03:10.95 ID:4CIB5J3q0
レジャーというかうちは帰省(関東→九州)します。
いつもなら車で旅行がてら片道2日くらいかけてのんびり帰省するのですが
さすがに今年はそんな無理はしたくないので飛行機で帰る事にしました。
隣県に義弟がいて「兄さんたちも一緒に(車で)帰らない?」とお誘いがあったけど
まだ今の段階で妊娠は知らせたくなかったので何とかごまかして断ってもらいました。
今年のGWは義弟が結婚決まり、私らも妊娠したので何だか義実家(良ウトメです)に行くのが楽しみw
523可愛い奥様:2013/03/27(水) 09:10:11.11 ID:JW4ymgkR0
旦那が仕事だし、レジャーには行かないけど子供と室内遊具や公園いったりとかかな。映画もいいかなと思ってる
524可愛い奥様:2013/03/27(水) 10:01:06.22 ID:tcqyQcW90
ただの愚痴書かせてください
2週間前に6wに入ったとこだね〜〜と言われ、心拍が確認できなかったため今日再び診察してきたのですが
腫瘍が邪魔してよく見えないと言われましたが心拍はかろうじて確認できました。

写真?もらったのですが大きさから見て7wですねと言われた。
2週間経ったはずなのに…と思いつつ3日ほど前から気持ち悪さ(つわり)が急に無くなったのと色々不安要素がゴチャゴチャと出てきてしまった。
また2週間後に病院行くけどなんか気持ちがちょっと落ち着かない。

本当にただの愚痴です。すいません
525可愛い奥様:2013/03/27(水) 10:02:32.58 ID:dh6SQ7190
GWはちょうど結婚一周年で式挙げたホテルに招待されてるんだけど
ディナーにフランス料理フルコース…
予定では11w頃、つわり大丈夫かいなと今からgkbr
526可愛い奥様:2013/03/27(水) 10:35:38.47 ID:JDvmDTAx0
何もやる気がしない
10時には出かけなきゃなのにまだ布団だし
部屋の中グチャグチャなのに掃除も食器洗いもしてない
まだ5wでお腹も出てないし悪阻も無くて楽なはずなのに、なんか辛い
出かけないで寝ていたい
下らないことで涙が出てくる
これじゃ旦那に愛想つかされちゃうよ
527可愛い奥様:2013/03/27(水) 10:50:28.15 ID:C3a+8QmWP
さっきのろのろ起きてきたら、リビングが二歳児のおもちゃでいっぱい。
おまけにカウンターに、からのペットボトルだのマグカップだのが
置きっ放し(旦那)。
カッチーン!ときて、子を怒鳴りながらすごい勢いで片付けた。
そのノリで、バターロールをワシャワシャ食べた。
この二週間ほど、うどんそばごはんしか食べられなくて、
それすら吐いてたのに。
嵐が去って、今ぐったり後悔中。
もう一日のエネルギー使い果たした。
胃がモヤモヤする。
子は遊びたい盛りだし、旦那は「夕飯は外で食べる」という、
消極的な協力しかしない。
一人になりたい。
528可愛い奥様:2013/03/27(水) 12:04:54.88 ID:8wnfpIC60
出かけなきゃいけないのに夜の眠りが浅いからか日中眠くて眠くて何もする気になれない…
529可愛い奥様:2013/03/27(水) 12:47:43.15 ID:4CIB5J3q0
朝から何も食べてなくて、お腹が空いたから「寿司食べたいな!」と寿司を求めてスーパーに。
結構久しぶりにスーパーに行ったんだけど他の食べ物みても何も感じない…
肉食系だったのに肉を見ても美味しそうと思わない。
お腹空いてたはずなのにだんだん気持ち悪くなって何も買わずに帰ってきちゃった。

お寿司…
530可愛い奥様:2013/03/27(水) 14:10:41.98 ID:kAZP3Ztd0
歯磨きが辛いわー
歯磨き中に一回でもえづくとそのままリバースする・・・しかも胃の中空だから胃液が少しとかで
勢いがなくて全然上がってこないから、おさまりも悪い・・・
普段は吐かないけど食欲ない気持ち悪いえづきまくりのつわり。しかも最近眠い。

9w入ったけど6wからの3週間で体重5kgも落ちたったwジーンズすかすかw
ベスト体重から10kg近く増えちゃってたからそれだけが嬉しいw
531可愛い奥様:2013/03/27(水) 14:53:31.26 ID:Imcs6h+N0
>530
私もそんな感じです(11w)
歯磨きとくしゃみ、それとなぜか夕飯食べる直前にえづいて、吐き気抑えるのが辛い。
食後、胃で消化が終わってそうな時間に歯磨き・・・と思いつつ横になり結局朝まで起きない事がしばしば。
確実に歯に悪いだろうなぁ・・・
532可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:20:31.52 ID:32DGKV85O
平日の昼間から〜ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜
横向きに寝てるのが一番楽な姿勢とか…何も出来んよ…
そんなに酷いつわりでもないし、仕事中は耐えられるのに家は寝っぱなしだ
533可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:43:18.19 ID:26BqnD4J0
今5wで、来週からフルタイムで働くことになってるんだけど
だんだんつわりが出てきて不安で仕方ない。
仕事中はつわりがおさまるっていう噂だけが希望。
どうかうまくいきますように。
534可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:54:52.13 ID:O/qJt31X0
4w1d

別件で通院のついでに、ここの産科で出産したい場合いつまでに初診すませば
いいですか?って聞いたら、6wには予約埋まりますので今の時点で初診済ませて
貰えば確実です、と言われた…

大学病院ってこんなに激戦だったのね…
535可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:32:24.79 ID:kAZP3Ztd0
>>531
自分も寝る前にそろそろ歯磨きを・・・と思ってもだるいし動けないし寝落ちして
結局朝磨いたりしてます。虫歯治療で通院中だというのに・・・

立ち上がるとえづきまくるから、ほとんど横になってるし、横になっててもえづく。
食事は旦那がどうにかしてくれてるから助かるんだけど、掃除が・・・。
つわりが終わったら大掃除するんだ。
あと花見に行きたいから早くつわり終わって欲しい。
536可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:33:49.52 ID:1b/sxPWk0
>>534
周産期センターになってるような大学病院で、しかも無痛分娩あるようなとこは激戦だよ。
5wで埋まっちゃうとこもあるみたい。
持病があったりするとハイリスク枠で遅くなっても受け入れてもらえたりするみたいだけど。
537可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:46:21.09 ID:O/qJt31X0
>>536
まるっとその条件あてはまってる<周産期センターかつ無痛分娩あり

一応同じ病院の別の科に持病あって通ってて主治医も次の診察の時
院内紹介状みたいなの書いてくれるとは言ってたけど、その前にサクッと行ってきます…
538可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:51:56.35 ID:XmHPY7O70
先週、初診で診てもらったとき患者側のモニターが映ってなかった。
胎嚢はエコー写真もらって確認できたけど、やっぱりモニターでも見たかった。
たまたまだったのかもだけど、次も同じようだったら言ってもいいですよね?
539可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:53:59.85 ID:+mVcHRUj0
>>538
わー、残念だったね。
私だったらその場で言っちゃうな。
540可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:33:36.36 ID:D1hiZiCj0
>>538
え?なんでその場ですぐ
「写ってないんですが」って言わないの?
こういう、言うべき時に何も言わないで
後でウジウジしてる人って本当イラつくわw
541可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:51:36.54 ID:bFywfzto0
>>540
初診だからわからなかったんじゃない?後でやっぱおかしいなーと気付いたとか
542可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:56:17.26 ID:vwIk3k9c0
私も言うタイプだけど言えない人もいるわよ
次も同じようなら絶対言った方いいよー
543可愛い奥様:2013/03/27(水) 19:11:30.20 ID:rIkCITbi0
私も言えないタイプだなー。
初めての心拍確認のときに、「心拍確認できましたー。問題ないですねー。」って先生にサラッと言われて、私が確認する前に内診終わってしまったよ。

母にその話したら、気になることはきちんと聞きなさい!って怒られてしまった。
544可愛い奥様:2013/03/27(水) 20:22:23.12 ID:AwciSN0P0
今日5w6dで一応心拍確認できた
もちろんまだ安心はできないけど、正常妊娠だったみたいだし
1年近く検査薬陽性にもならなくて心配してたから、一歩前進かなぁ…
しかしお腹の中に赤が居ると思うだけど憂鬱な仕事も全く気にならなくなるぐらい内心ハイになってしまった
545可愛い奥様:2013/03/28(木) 02:38:51.84 ID:XM34uV3x0
10w2d
なんか知らんが出産予定日が早まってた。多少前後あるので気にしないでーと言われたが気になる。

夜中に目が覚め眠れない。寝れず2時間経ちお腹がなるのでクイックワン食べようとしている…ダメじゃん
546可愛い奥様:2013/03/28(木) 07:42:41.64 ID:hkRG078EO
昨日何も食べられなかった反動か、朝からバターたっぷりトースト食べたい!と勇んでつくったものの半分も食べられずリタイア
ごめんトースト、本気で気持ち悪い今となっては姿も見たくない…

8w4d、母子手帳もらってきた
ホルモン補充があったり子宮後屈だったり、今も茶オリ止まらずでかなり不安だったけど心拍も確認したしちょっと安心できた
547可愛い奥様:2013/03/28(木) 07:42:55.48 ID:DpUJeXEgP
排卵日が思ってたのと違うとか、
受精がずれたとかかな?

昨日いきなり普段食べないビビンバ食べたくなった。
いつもの食生活からかわるなあ。
548可愛い奥様:2013/03/28(木) 08:00:04.43 ID:+7VQ2XvC0
つわりって英語でモーニングシックネスって言うんだね
朝起きたらいきなり気持ち悪くて、でも食べ物見たくもない!って感じじゃなかったから
ガツガツ昨日の夕飯の残りとか色々食べたら治った
紛れもなく食べづわりだわ、太らないように気をつけないとヤバい
549可愛い奥様:2013/03/28(木) 08:21:27.10 ID:KX2LbMyP0
前後2週間みてもタイミングとった日は一日しかないのに
予定日から逆算するとタイミングとった前々日あたりに受精してるらしい
なので、予定日なんて測り方の誤差もあるだろうから気にしない方がいいと思う
550可愛い奥様:2013/03/28(木) 08:33:55.52 ID:5zDJjZR40
予定日の出し方は2パターンじゃないかな?
実際に排卵日とか前回の生理日から計算してるところと
予定日出すぞって決めた(医者が)日の胎芽のサイズから数週割り出して
そこから予定日だすところと病院によって違うと思う
たぶん後者でやってる病院のほうが多いと思うのでたまたま予定日出すときに
大きめに成長してたり小さめだったりすると自分の予想とずれてしまう
551可愛い奥様:2013/03/28(木) 08:54:46.30 ID:DTnBHKJPI
まあ予定日なんて大人が勝手に決めることだからね。
初期だしまだまだアバウトなもんだよね
うちの1人目は予定日の10日も前に生まれたし。
一方で友達のとこは予定日過ぎても生まれずヤキモキ。
生まれてみたらエコーで計測してたより小さかったという・・・
552可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:04:47.74 ID:XM34uV3x0
帝王切開だし結局誕生日は自分で決めるからいいんだけど…毎回出産予定日変わるから落ち着かなくてね

気にしないでおくよー
553可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:05:59.93 ID:mKl3iixsT
私の場合は最初にかかった医者が最終生理日から予定日を出して、
紹介先の医者が基礎体温表とサイズを見比べつつ
このくらいは誤差の範囲だよなあと呟きながら
排卵日ベースで計算しなおして
結局最初の予定日より一日後ろにずれた。

でもその後の検診でエコー写真に出る週数は
(あれって大きさから自動計算してるの?)
実際の週数より一週間くらい進んでる。
554可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:26:54.39 ID:DJtdskTv0
私は、胎児の頭のサイズから予定日割り出すって方法だった。
前回からの生理日とぴったり一致してた。

6wから8wまで出血多いほうで薬出されたりしたけど、順調なんだと思う。
1週間ぶりのエコーで 袋の中の胎児が、先週とは逆向きになってたりで、
動いてるんだなぁっと改めて思った。
そんな私は、10w2d

母子手帳も取ってきてとようやく言われたけど、次の病院は4週間後。
ちょっと長いなぁー。
555可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:53:29.42 ID:cLYQLzNrO
しゃっくりみたいなゲップみたいなのが、ヒック!ってよく出るんだけど、旦那がそれを見てすごく笑う不謹慎なヤツ。
「YEEEAH!」って喜んでるように聞こえるらしいw

ちなみに、つわりがひどくて、つわり期間を実家に帰って過ごした人いますか?
556可愛い奥様:2013/03/28(木) 10:41:00.31 ID:3BHYSDmD0
私は1人目だし仕事も家業の手伝いだから実家にお世話になってます
毎日気持ち悪い
557435:2013/03/28(木) 10:56:35.75 ID:BrNPuIht0
>>555
帰る気で準備していたけど、実家の妹(内科の看護師)がインフルになったから結局帰れずじまいだった
旦那も義両親も理解してくれてたからスムーズだったんだけどね
10w前後にする血液検査の結果でつわりが酷い原因が分かったから土曜日12w前後の妊婦検診で再検査の結果聞かなきゃ…
558可愛い奥様:2013/03/28(木) 11:59:51.19 ID:+1sXgEjp0
ようやくまた戻ってこれた
5w2dだと思ってたら大きさ的に4w1dと言われた
次は2週間後...長過ぎる
前回は7wで出血もなくリタイアしたから不安
559可愛い奥様:2013/03/28(木) 14:16:57.87 ID:PQGvioyU0
お腹がものすごく下っていて水分取るのを躊躇してしまう
とりあえず麦茶がだめらしい
何を飲んだらいいのか
560可愛い奥様:2013/03/28(木) 14:35:28.89 ID:i1MGtxng0
>>559
12wスレ住人だけど、下してる時ほど水分しっかり取った方がいいよ
ポカリをお湯や水で割ったり、ご飯もお粥とか食べてみて!
それでも下るならビオフェルミンとか整腸剤飲んだ方がいいかもしれない
561可愛い奥様:2013/03/28(木) 14:38:07.01 ID:8fsCnu7cI
5週半ばから7週半ばまで切迫流産で自宅安静、そして9w2dの今朝鮮血が出て初の妊婦検診からの切迫流産で自宅安静。
いったいいつになったら安心できるんだろう?
土曜日は義理祖母の喜寿ご飯会だが一人自宅安静……あーあ、美味しい寿司食べたかったなあ
562可愛い奥様:2013/03/28(木) 15:22:20.55 ID:PQGvioyU0
>>560
ありがとうございます!
今9wで、妊娠がわかってからずっと緩めなんだけど今日はひどい
消化の良いものを食べて、旦那にポカリ買ってきてもらいます
良くならなかったらビオフェルミンあるので飲んでみます
563可愛い奥様:2013/03/28(木) 15:41:48.24 ID:q+Ds5A8Y0
本日予定日決まった。9w4d
先生に、「食べつわりで、1.5キロ増えた」と言ったら絶句された。
今日旦那の誕生日で、ケーキ買ってしまった。
妊娠当初の予定では、つわりでケーキなんて食べれない予定だったのに。
564可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:12:23.72 ID:iQ33WabQ0
久しぶりに家事した!!吐きはしないけど一日中ムカムカつわり・・・
やっと10wになった!次の検診は3週間後。1週間に1回エコ−が見たい
565可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:37:38.77 ID:i1MGtxng0
>>562
いえいえ〜私は便秘がちだけど一時期(3、4日)ものすごい下して辛かったから気持ち分かります
ビオフェルミン飲むだけでも変わるかも!
あとヨーグルトとか乳製品は下し中は控えた方がいいですよ〜
温かい素うどんとか食べて身体冷やさないようになさってくださいね
566可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:52:47.95 ID:9UKtlDGt0
>>563
私なんて10wなのにすでに3キロ太ったよ・・・w
元の身長・体重から言って、私が太っていいのは10〜12キロと言われてしまった。
どうしたらいいんだろう。
567可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:26:22.53 ID:jnSCH6YwO
もともと貧血気味ではあったんだけど、5wにしてすでに顔面蒼白。これからますます血が必要だよね。
貧血気味だった方、何かよかった食べ物などありますか?
胃が弱いため、病院の鉄剤は下痢になりました。
ご飯はしっかり食べてるんだけど、葉酸のサプリも飲んだほうがいいかな
568可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:55:33.80 ID:bY5uS/+80
8wからパタッとムカムカが消えた…怖い
妊娠してるとは思えない位絶好調…怖い
569可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:00:53.24 ID:4yFBdnW3I
7w3d

昨日今日とろくに食べれてない。
けど、まったく食べてないわけじゃないし、
水分も少しはとれてるから
点滴したいっていってもしてくれないのかな?
体重は4kg減った。
もうよくわからんけど、とにかくしんどい。
570可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:25:37.34 ID:+guQEtueO
子宮が痛くて茶おりが結構な量出てきた…
鮮血じゃないけど腹痛あるのがすごく不安。
今電車内だけど早く帰宅したい。どうしたら良いんだろう。
571可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:43:40.17 ID:PUwuMpo4P
>>570
痛みがあるならすぐ病院に電話してみたら?家に帰るより先に。
なんでもありませんように。
572可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:46:05.33 ID:PUwuMpo4P
何も食べたくないけどおなかはすくので、何か食べると吐く。
しんどいな。
冷凍のチキンライスをチビチビ食べると多少まし。
ケチャップ味がいいみたい。
573可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:21:00.57 ID:WtJkCIgZ0
>>567
トマトや梅は食べやすいんでないかなー
いけそうなら麦飯、ピーマンあたりも
574可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:38:27.16 ID:J4yQ+lv1O
5w?d
今日初めて産婦人科に行ってきました!
胎嚢が見えてとりあえずホッとした…まだちっこくて謎の物体だけどwエコー写真何度も見てニマニマしてしまう
次は一週間後。心拍確認できるといいな
575可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:52:02.92 ID:sWtodMcI0
夫が買ってきてくれたおしゃぶり昆布が、
思いのほかつわりを和らげてくれる。
これで仕事中も乗り切れる!と期待してたのに、
妊婦に昆布はあんまり良くないのね…。
どの程度なら食べていいのかな…。
576可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:15:13.30 ID:HwuJbxTo0
>575
私もおしゃぶり梅昆布にはまった
塩分高いから少しずつにするようにしてる
577可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:25:17.88 ID:AwJ8/bhy0
>>576
塩分じゃなくて、ヨウ素が妊婦にダメなのよ
578可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:43:37.30 ID:HwuJbxTo0
>576
ヨウ素!?盲点だわ...
579可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:06:54.58 ID:qSlsMf9z0
梅ソーダが美味しい。さっぱり飲めて良いわ〜ちょっと甘いけど。
昨年は梅酒にしたけど今年は梅シロップを仕込んで妊娠中に飲みたい。

冷蔵庫とスーパーの青果コーナーの匂いがダメだ…
気持ち悪くて悶えてるけどお腹の子が元気な証!と思い込んで頑張るよ。
絶賛つわり中で気持ち悪い日々だけど旦那が出張中で、家に一人で寂しい。
実家義実家は飛行機の距離だからマジ孤独。通勤辛いけど家にいても辛いから頑張って通勤するよパトラッシュ…
電車30分バス45分でグロッキーになる。
580可愛い奥様:2013/03/28(木) 23:50:44.33 ID:VMwCm4iQ0
毎晩お風呂に入るとお腹が張って痛くなる。
温めすぎかと思って、シャワーだけにしてみても同じ。
何がいけないんだろか…。
581可愛い奥様:2013/03/29(金) 03:12:13.22 ID:SCU4glgYO
>>567
リンゴとかはどうかな?
私も元々貧血気味だったのに、つわりでりんご、さつまいも、里芋、牛乳、シリアルバー、ゆで卵メインの食事でまともに食べてないのに、
妊婦健診の血液検査では貧血どころか標準だった。
リンゴばっかり食べてるからか?
牛乳は鉄分と葉酸入りのを飲んでる。

ああ〜気持ち悪くて眠れない…
早くつわりよ明けたまえ
582可愛い奥様:2013/03/29(金) 07:00:49.74 ID:0cncaeqi0
毎日、だるい。
気持ち悪いし、頭痛もする。
なのに旦那がこれから2週間も海外出張だ。
妊娠前だと友達とディナーの予定いれたりしてたんだけど、
今回は夫と母以外に妊娠を伝えていないので、それもできず本当に寂しい。
583可愛い奥様:2013/03/29(金) 08:33:10.83 ID:M8yEc/E10
6w
ラーメンや唐揚げが無性に食べたくて我慢出来ずに毎日食べてしまう
後悔からか悪夢を見る
584可愛い奥様:2013/03/29(金) 08:45:02.00 ID:SaXF1rG7O
9w
次の検診後、妊娠を義父母に伝えるつもりでいたのに。おせっかい義母のせいで実母が妊娠を伝えるはめに。私が妊娠しなくて悩ませたんだろうけど、一番悩んだのは私なのに。
今日は便秘解消できた!この際全部出したいw
585可愛い奥様:2013/03/29(金) 08:47:18.49 ID:2l0GK06iO
>>581
りんごか!ありがとう!
レバーや赤身魚とかばかりに注目してたけど、りんごなら負担にならない。
さっそく買ってきます
586可愛い奥様:2013/03/29(金) 09:27:03.94 ID:9K7Vs543O
つわり中で料理できなくて昨夜、夫が焼き鳥丼を作ってくれたんだけど匂いがダメでした
せっかく作ってくれたから食べられないと言えずに我慢してちょっと食べたんだけど、その後からずっと気持ち悪い
今朝起きても部屋中が焼き鳥の匂いがついてる気がしてどうかある
夫も心配して毎日ご飯作ったりしてくれてるから申し訳ないと思って、来週からつわりおさまるまで実家に帰ることにした
優しい夫を傷つけたくないけど、つわりもキツイからしょうがない選択かな
587可愛い奥様:2013/03/29(金) 09:41:02.84 ID:WmeQdjoAO
寝起きから午前中はかなり楽
昼から夜まで仕事で夕方から酷くなっていく
食べづわりだから休憩時に軽く口にするけど足りないのかな
帰ってご飯食べたらそのまま寝てしまう…何も出来ない!
588可愛い奥様:2013/03/29(金) 09:51:48.62 ID:RgOqAqc90
4w5dぐらい?
産院に電話したら2週間後ぐらいに来てください〜って言われた。
特に腹の激痛とか出血がないなら順調だろうから早く来る必要ないですだって。
一人目のときは初期は何があるかわからないからっていろいろ脅されたけどいいのかな...
589可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:30:43.86 ID:XPiu/Ulr0
妖精スレって無くなったんだね
検査薬陽性から病院行くまでの間はあそこでドギマギするのが
夢だったのにw


>>588
4w5dで二週間後なんだ。
自分は多分今日で4w0dぐらいなので四月第二週あたりに
行ってみようかと思ってるけど早いのかな。
590可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:50:01.39 ID:v9fwWLxXi
妖精スレは赤ちゃん希望者限定スレに統合されたような
育児板の
591可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:53:53.61 ID:XPiu/Ulr0
>>590
そうなんだ!ありがと〜
592可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:46:08.40 ID:GDoca/Kp0
>>589
病院によって違うし、行く予定の病院にTELしてみるべし。
自分の希望の所は6wには分娩予約埋まるのでとりあえず初診だけ済ませたよ。
593可愛い奥様:2013/03/29(金) 12:50:57.25 ID:rlzQkUlx0
9w6d
初めての妊婦健診
中の人は順調だったけどポリープあるから次回か、その次に取りましょうって先生に言われた。こわいなー
594可愛い奥様:2013/03/29(金) 13:04:35.22 ID:q5GnIOt6I
7w

心音確認できた〜嬉しい!
点滴打ってもらったんだけど、
食べれてないせいか血管が細くなってて
三回失敗された…
細くなってほしいのはそこじゃねぇよ!
595可愛い奥様:2013/03/29(金) 13:14:55.25 ID:OI81Qx7hO
>>570です。先程病院にて元気な赤ちゃんを確認してきました。
鮮血ではないし子宮内の出血もなく大丈夫とのこと。
>>571さんありがとうございました。

それにしても毎日つわりとの戦いで本当に辛い…
加えて三日前からずっと下痢してて体調が悪すぎる。
フルタイム正社員での仕事も
産休、育休とって続ける予定だったけどめげそう。
正社員で働いてる方、業務中はつわり軽くなったりしますか?
私は職場でもおえおえしまくって軽くなる気配すらない…
596可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:50:41.30 ID:m2xcKu9D0
>>585
鉄分取るっていう意味でレバーや赤身魚はよくないよ
レバーはビタミンAも結構な量が入ってるし赤身の魚でマグロなんかは
水銀が多いので1週間で刺身2〜3切れ未満にっていうのが栄養士の指導
ビタミンAは植物性ならOKだけど動物性は胎児の奇形率に絡むので
同じくウナギなんかも控えめに・・・・といってもウナギなんて高価なものを
毎日食べる人はそうそういないだろうけど
597可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:58:45.63 ID:B2phrLje0
7w5d
やっと病院行ってきた。
二人目だし激戦区でもないみたいだからそんな早く行かなくてもいいかと思ったけど
やっぱり行ったらほっとした。でも初めての総合病院(ここしかない)だったから
総合my受付から診察開始まで2時間かかって辛かったよ…。
ただ、診察代は思ったよりずっと安くて助かった。ホント病院によるんだね。
598可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:10:32.38 ID:Sb6SPkktP
>>595仕事おつかれさま。
私も正社員ではたらいてるけどつわりは軽いから働けるというかんじで、
つわりがきつい人はやっぱりしんどいから無理しないでね。
辞める辞めないと性急に答えをだすよりつわりが落ち着くまで休みはとれないかな?
599可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:44:40.18 ID:E9cH7btX0
5w4d
さよなら、私の初めての赤ちゃん。
またね。
一昨日浮かれて買った妊すぐの
表紙見ながらひとしきり泣きます。
みなさん、お身体お大事に。
600可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:53:44.59 ID:gOOqi6Bt0
11W突入。
めっちゃ動いててびっくりしたー。

ところで母子手帳の母親記入のページ、
なんかこっぱずかしくて書けないんだけど、みなさん何書いてる?
体調とかならまだ大丈夫なんだけど、お花畑になりきれないと言うか
未だ実感沸かずって言うか、お腹の子に何か話しかける、みたいな
気になれなくてorz
601可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:55:52.05 ID:DDG5Gl4O0
>>599
こころと体を休めてまた帰ってきてくださいね
602可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:12:00.08 ID:aid+qlUH0
6w2d
心拍確認できた!ちっちゃい赤ちゃん見えた!嬉しい。
でも、切迫流産って言われた…。
子宮から出血してるのもバッチリ見えた。
仕事続けて良いか聞いたら、無理しない程度に、だって。
寝てて良くなるわけでもないから、だそうです。
ひと安心できるのは10wらしいので、どうにか頑張って!!
603可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:24:51.83 ID:er/n88ATO
つわりで食べられないくせに、凄く喰い意地が張ってきた。

つわり(もしくは出産・授乳)が終わったら絶対食べてやると、寝る前に食べ物の事ばかり考えてる。
焼き肉とか寿司とか、背脂ギトギトの家系ラーメンとか、妊娠前は大して興味もなかったものばかり頭に浮かぶよ。
604可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:31:37.13 ID:2l0GK06iO
>>602

安静にね。
私も先週から出血あって自宅安静だったんだけど、今朝から出血が増えたので入院した…
もうほんとに安静しかない。
605可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:34:26.59 ID:+uVd8sj90
湯気がダメ。温かい食べ物は全部ダメ。お風呂も辛い。
毎日冷たいものばかりでお腹壊してるけど、
食べれてるだけまだマシなんだと思う。
あっさりした素麺やサンドイッチばかりの日々。
つわりが終わったら温かいそばをすするのが夢w
606可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:51:12.85 ID:Sb6SPkktP
10w
一人目はいつ妊娠したのかあやふやで37wに産まれた。
今回はタイミングしっかりはかったから予定日に生まれるかどうなるか?
つわりなのかサンドイッチ食べたいんだけどおにぎりより太るよと言われた。
でものりの香りも苦手になっちゃったんだよねー
607可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:01:29.08 ID:DmrWYFye0
3w6dですが前日子宮がありえないほど痛くて二週間くらい病院行かないつもりだったのですが行きました。
胎嚢見えず子宮外妊娠の可能性もあるので血液取って一週間後に来てとのこと。
不安になるようなこと言われたけど、4w辺りだと胎嚢映らないのってよくあることなのですか?
心拍確認までは不安だな〜って思ってたのにそれ以前に胎嚢映らない不安なんて考えてなかった。
608可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:07:05.13 ID:UyDOv/hU0
>>607
早すぎて見えないだけだよ
最初なんて小さい小さいものが分裂していくわけだしね
安静にね
609可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:16:15.98 ID:DmrWYFye0
>>608
ありがとうございます。
先生もまだ早過ぎだから普通まだ胎嚢映らないよ〜って言ってくれたら安心して一週間待てたのに子宮外妊娠のこととか詳しく説明されたから不安になっちゃいました。

二人目なのにこんな焦ってる自分ダサっ!って思うけど安静にしておきます。
610可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:30:03.04 ID:xRqhoyYO0
>>603
あなたは私かとw
私は元々食い意地が人一倍だからなんだけどw
寿司屋調べまくったり、焼肉屋調べまくったりしてるわ。
天下一品食べたくなって調べたら、関東で唯一うちの県に無かったよ…orz
つわりの唯一のモチベーションが、「終わったら何かいいもの食ってやる!」だからなあ…。
吐きづわりで3週間で5kg減った、流石に最近貧血気味。
611可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:46:47.04 ID:zf5b9V960
>>603
私も私も!
ほとんど食べられてない毎日なのに気持ち悪くて横になってるときケータイで焼肉やらステーキやら寿司やらの画像とか動画見てる
612可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:47:09.61 ID:m2xcKu9D0
>>609
普通は5w中盤ぐらいで見えるぐらい
エコーの性能のいいものを持っている病院なら4w末でも見えるけど
4w未満で病院に行くってのは稀だと思うよ
子宮外だと相当傷むらしい
痛むということで受診したから子宮外の話も出されたんだと思う
1週間後の受診でもその病院の設備次第では見えないと思うので
見えない=子宮外妊娠っていう判断はまだ早いですからね〜
613可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:53:48.48 ID:DmrWYFye0
>>612
ありがとうございました。
少し安心できました!
一週間後行ってまだ確認出来ずとか言われたらまた不安になっちゃうんだろうな〜


腹痛は昨夜のみで本日はピンピンしてるので安静にしつつあまり考えないようにしながら過ごします。
614可愛い奥様:2013/03/29(金) 21:35:02.48 ID:jirBgBBf0
いつかつわりで食べられなくなるだろうから今のうちに食べておかねばと
欲望のままに食べ続けてたら11w6d
ツワリドコーーー
すごくラッキーなんだろうけどすでに+3キロorQ
明日から次スレだし体重管理がんばろう。
615可愛い奥様:2013/03/29(金) 21:58:49.37 ID:/6jZieUU0
今日、夜花見行ってたんだけど、体がかなり冷えてしまった・・・
カイロでも持ってけばよかった
出たドリンクが緑茶で、ついつい何本も飲んでしまったけど
大丈夫だろうか 7w
616可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:03:35.82 ID:EuJUZnKE0
7w
不安ばかりだったけど今日心拍確認できて、母子手帳ももらってこれた。ほっとして泣ける。
それと同時につわりがレベルアップ…安定期入るまで黙ってパート(飲食店)続けようと思ってたけど無理な気がしてきた。食べ物のにおいで吐き気をもよおす。でも店長に報告するの怖い。迷惑とか思われたらどうしよう。
つわりで一番辛くて一番不安な時期に黙って仕事を続けてられる人が不思議でならない。。
617可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:25:15.17 ID:tY83sywb0
つわりで弱ってるせいか、遠方の実母と久々に電話で話して精神的に安心した。

あー、母ちゃんの作ったお弁当が無性に食べたくなったよ。食べられたら一気につわりが吹っ飛んでいくと思う。
母の愛って偉大だなぁ。
618可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:35:34.30 ID:RIBPbZcF0
茶色い血が出て心配だったから、初診の予約1週間早めておととい病院行ったんです。(5w6dでした)
で昨日の朝お腹痛くてちょっと生理みたいに赤い血がちょっとだけ出た
「赤い血が出たら言ってね」って病院で言われたけど、病院昨日行ったばっかだし、
初診も早めて貰ったからなんかまた電話するのもアレだし、会社も繁忙期で休めないし、
赤い出血は一回きりだし、頻繁に行ったところでもし駄目だったらどうあがこうか無駄な気もするし、
2週間後の検診まで様子見しようと思うんですがこの私の行動は適切なのでしょうか。。。
619可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:37:25.57 ID:WmeQdjoAO
>>614
いいなーうらやまー!
ずーっとゆるいつわりだけどいつ本番なんだろうとドキドキしてるので
平行線で終わる可能性もちょっと見えて嬉しいw
次スレいってらっしゃーい!
620可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:48:03.10 ID:BFuft36m0
>>618
赤ちゃんが心配じゃない?
私なら電話だけでもしてみるけど…
621可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:52:30.39 ID:dlmh2jrX0
8w0dまできた!
が、7w0dから便通が無い…
サラダも金平もヨーグルトもプルーンも豆乳もなに試しても効かん
…知らない間に出したか?
そんなわけないわな…お腹のもっこり具合すごいもんな…これ中身●だよな…orz
汚い話でごめんよ。
622可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:57:07.26 ID:jirBgBBf0
>>619
もともと胃腸が弱くてマーなんてしょっちゅうだったし
まさか自分がつわりないなんて思いもしなかったよー
妊娠したら簡単に薬飲めないしどーなるのかとgkbrしてたけど
むしろ妊娠してからの方が調子がいいw
あなたも本番なく終わるように呪いかけておく。
次スレで待ってるよー
623可愛い奥様:2013/03/29(金) 23:01:22.47 ID:9K7Vs543O
現在8週
絶賛食べつわり中
この時間にカップラーメンミニ食べちまった
624可愛い奥様:2013/03/29(金) 23:13:30.60 ID:xPc9Llbj0
私はロールケーキ。困ったものだ。
625可愛い奥様:2013/03/29(金) 23:16:55.99 ID:nmIhNl0CO
現在七週目

動きすぎたせいか、下腹部がズキンズキンする…
明日も動かなきゃいけない日なんだけど怖い…
626可愛い奥様:2013/03/29(金) 23:34:34.25 ID:JUqRBVnuI
>>618
私も仕事しながら切迫乗り越えて1人目産んだし気持ちはわからんでもないが
とりあえず、医師の指示を仰ごうよ
妊娠は病気じゃないってよく言われるけど、一つの命かかってるんだし
後悔しないようにもね
627可愛い奥様:2013/03/29(金) 23:54:15.58 ID:4nJZ4l0i0
10日前に病院行って5wくらいで、
何もなければ4週間後、何かあったら2週間後にきてねーと言われてた。
特にこれといって何もないけど明日病院行ってもいいよね…?
初めての妊娠なんで不安なんですっ><でもいいよね?

心拍確認できるまで落ち着かんよ!!
みなさんどれくらいで確認してるの?
私明日で6w後半なんだけど確認できるのかしら…怖いな。
628可愛い奥様:2013/03/30(土) 01:13:26.85 ID:1MaKNTOZO
9w
18時前に食べたマックのせいでまだ胃がムカムカする。眠れない。けど、てりたま食べたかったから後悔はしていない。
629可愛い奥様:2013/03/30(土) 01:15:24.34 ID:dTvrPoAS0
無事胎嚢確認できたけど、お会計が保険適用で2000円弱だった。
妊娠検査は自己負担だと思って多めにお金準備していったから気がぬけた。
不妊治療専門病院だったからかな。
630可愛い奥様:2013/03/30(土) 02:05:40.37 ID:/IUriSSx0
>>616
私も一人目の時スーパーの惣菜コーナーでパートしてたけど、
その時は酔い止めのツボに米粒貼って行ってたよw
効果があったのかはいまいち分からなかったけどお守りがわりにはなったかも。
気分悪くなるたびにぎゅーぎゅー押してた。
それとひたすら口呼吸してた。
マスクしてたからマスクの下でふーふー言いながらお寿司詰めてたわw
あんまり参考にならないかもだけど無理ない程度にお仕事頑張ってね。
631可愛い奥様:2013/03/30(土) 07:27:08.39 ID:gdsKwcStO
8W5D

基礎体温下がった…
普通は12Wくらいまで下がらないんだよね?
ツワリも軽いし、昨日は職場の引越し作業もしちゃったし
いやな予感ばかりグルグルする…。

次の検診は9W2Dに予約をいれているんだけど、
それまで長いよ〜!
632可愛い奥様:2013/03/30(土) 07:35:04.68 ID:gDoBP4480
>>630
惣菜コーナーだなんて想像するだけで地獄(´;ω;`)
今日は吐き気止まらず休んでしまった…接客業だからマスクもできないし、勤務時間長いし今日1日働く自信がなかった
つらいのと情けないので涙がでるよう…
633可愛い奥様:2013/03/30(土) 07:45:01.29 ID:sb1XZgOg0
>>631
体温下がる時もあるさ。それだけじゃそこまで心配いらないのでは。
もう体温計るの止めちゃえば?
私も第一子の時、何となく計り続けてたら36.5℃近くまで下がったことがあり、不安になってネット検索して、一喜一憂の種になるだけだから計るの止めた方がいい、て意見見て止めちゃった。ちゃんと安産でしたよ。7wの今ももちろん計ってない。
634可愛い奥様:2013/03/30(土) 07:55:15.55 ID:XeqoSre80
今日から11Wで、私も今朝いきなりガクッと体温が下がって
心配になってここに来たところだ・・・。
昨日まで一日も37度を下回ったことなかったのに、今日いきなりの36°90。
心配だー。
でも次の検診12Wだ。
私も測るのやめようかなぁ。
635可愛い奥様:2013/03/30(土) 07:58:52.76 ID:jljb3ksHP
10w
温かいご飯を拒否してた。
旦那のおにぎりつくった後に
残っていた塩ご飯がさめてたんだけどそれがすっごいおいしかった!びっくりした。これから冷やご飯を食べる。
636可愛い奥様:2013/03/30(土) 08:18:57.20 ID:XkoFcDk2T
自分は体温高い方だと思ってたけど
基礎体温で37度なんて出したことないや。
普段の高温期でも妊娠してからも
せいぜい高くて36.8度。
全然高い方じゃなかったんだな。

ところで私も時に36.5度くらいに下がる時があったけど
無事卒業だよ。
夜中変な時間にトイレに起きてしまったりすると
翌朝の体温に影響が残っちゃうみたい。
637可愛い奥様:2013/03/30(土) 09:14:35.01 ID:GOsrXbhd0
ずっと基礎体温つけてて、妊娠後はいつまで測ればいいですか?って医者に聞いたら
心拍確認できたらその後はつけなくていいですって言われたよ
不安の種になるだけだからやめちゃっていいと思う
638可愛い奥様:2013/03/30(土) 09:30:37.59 ID:X4+o5d4p0
一人目の時も二人目の時も今も
基礎体温なんか一度も測ったことないズボラw
みんな真面目なんだねえ…感心しちゃったよ
お腹痛いとか出血なら神経質になるべきだけど
体温に毎日一喜一憂って疲れちゃうでしょ?
デーンと構えてる方が精神衛生上いいよ!
639可愛い奥様:2013/03/30(土) 11:00:19.68 ID:jk66fQvZ0
>>627だけど我慢出来ずに行ってきた!
心拍確認できたー嬉しい。
何かピコピコしてて、あー生きてんだなーと思うと不思議だね。人体って不思議。

しかし次回が3週間後…待ち長いなぁ〜
640可愛い奥様:2013/03/30(土) 11:36:24.14 ID:jljb3ksHP
>>639何もないけど心配だからきましたー、っていらっとする
641可愛い奥様:2013/03/30(土) 11:49:51.70 ID:s50Nb5Na0
みなさん風疹の抗体検査とか予防接種とかしましたか?
大流行って…怖すぎるorz
642可愛い奥様:2013/03/30(土) 11:55:28.30 ID:cmHMXDM/0
私予防接種してない&大流行中の都内在住なのでできる限り外出控えて空気清浄機ガンガンの部屋にいます。夫は妊娠わかって即接種に行ってくれたけどね。

今更後悔しても仕方ないけど、不勉強で風疹のこと知らなかった…でも、治療してたのになんで不妊専門のクリニックでそういうお知らせしてくれなかったのか?とも思うよー。
643可愛い奥様:2013/03/30(土) 11:56:29.75 ID:/UcgyNo20
>>627
お医者様の指示は守った方がいいと思う……
644可愛い奥様:2013/03/30(土) 12:06:47.51 ID:oxOBZT020
>>641
生理来たら打たなきゃーって思ってる矢先の陽性で
打ててない…@4w

幸い旦那に抗体あるのがわかってて
上の子も1歳の時にMRしてるから
マスクと手洗いとうがいで20週(だっけ)まで乗り切るよ…

てか早く産院で血液検査したい。
上の子の時はかろうじて抗体あったけど
残ってるかわからないから怖いよー
645可愛い奥様:2013/03/30(土) 12:29:33.55 ID:Ifzj3J4WT
>>638
真面目って言うか、セックスというものを始める前から
基礎体温をずっとはかり続けてきたのでw
生理の開始が正確に分かるから便利だったよ。
せっかくずっとはかって来たんだし
妊娠中はどういう動きをするか興味あって止められない。

でも産後数時間おきに授乳しなくちゃいけなくなったら
きちんとした基礎体温はかれなくなっちゃうなあ。
646可愛い奥様:2013/03/30(土) 12:53:41.67 ID:s50Nb5Na0
>>642
>>644
ありがとう。自分も都内住で満員電車で通勤してるから風疹に限らず何か感染しやしないかと不安で…
とりあえず夫に抗体検査してもらって、
自分は再来週の血液検査まで手洗いうがい頑張ろう!
647可愛い奥様:2013/03/30(土) 13:11:15.97 ID:v8VBaq/E0
>>639
我慢出来ずにって‥
何もないなら行くなよ‥
648可愛い奥様:2013/03/30(土) 13:27:47.39 ID:rVTJDLmY0
こういう自分勝手な妊婦のために本来診察の人や具合悪くて来てる人が待たされるんだよね。
不安だから〜ってここにいる私たちも同じで不安になったり気になったりするけどみんな次回まで待ってんだよ。
649可愛い奥様:2013/03/30(土) 13:43:31.46 ID:HjlsSImk0
>>629
私の通ってるところも保険効きます。
母子手帳貰うまでは、婦人科だし、産科に行っても貧血とかなんかかんか病名つけてやってくれる方針らしい。
650可愛い奥様:2013/03/30(土) 13:55:47.29 ID:MYjZD5i20
私も点滴してもらいたい
水も吐くし胃液吐くし大変
頼めばしてくれないかなぁ辛いよね
651可愛い奥様:2013/03/30(土) 13:57:04.79 ID:+6xbt8No0
>>638
妊娠確定してからは測ってないけど、基礎体温て妊娠前はなるべく測った方がいいよ
自分の体調もわかるし
652可愛い奥様:2013/03/30(土) 14:24:36.97 ID:CxrijhfZO
基礎体温何度とトライしてるけど
生活リズムがバラバラで続いたためしがない…ダメだよねー
653可愛い奥様:2013/03/30(土) 14:36:57.47 ID:WLhP7R4N0
夜中にトイレ起きるので意味ないとおもいつつも一応図ってる。
654可愛い奥様:2013/03/30(土) 14:44:18.48 ID:G6hQ5fCN0
>>649
なんかかんかって方言?

うちも毎回2000円弱だよー
655可愛い奥様:2013/03/30(土) 15:13:54.81 ID:PGnD5+910
>>639
前の書き込み見てどうなの?とは思ってたけどさぁ…
定期で検診来てる人や本当に具合が悪い人に迷惑だと思わないの?また3週間後まで待てなかったらまた診てもらうつもりなの?
お腹の子信じて待ってあげなよ…
656可愛い奥様:2013/03/30(土) 15:18:29.55 ID:gK2bWK8l0
11w5d 2回目の妊婦検診終了
血液検査の再検査結果で甲状腺の一時的な亢進があるけど、投薬する程ではないとの事
妊娠と甲状腺ホルモンが関係するなんて人の身体って不思議だわ
つわりがこのせいで酷く出てるからもう少し戦わなきゃ
先に12w〜スレに行って来ます!
ここの皆様も頑張ってつわり乗り越えましょう
そしてまたあちらのスレで会いましょう
657可愛い奥様:2013/03/30(土) 15:19:33.48 ID:7N6ODo8w0
>>656
おつかれさまー
私も早く次スレいきたい

つわり早くおわらないかなあ・・・
658可愛い奥様:2013/03/30(土) 15:23:25.36 ID:XGKlfd+5P
つわりで食べられないので、体力が落ち、トイレに立つのがやっと。
体重は二週間で五キロ減。
来週健診だけど、病院にたどりつけるのか不安。
掃除もできないので、ホコリのせいか子の咳が止まらない。
旦那がリポビタンDを買ってきたけど、効くかな。
659可愛い奥様:2013/03/30(土) 15:27:41.75 ID:XGKlfd+5P
っていうか、リポビタンD買ってくるより、掃除くらいやってくれないかなー。
物をどけたら、ルンバがやってくれるんだし。
と、言ってみたけど何をどこに片付けたらいいのかわからないそうだ。えぇ…
愚痴すんません。
660可愛い奥様:2013/03/30(土) 15:31:33.17 ID:gdsKwcStO
631です
あったかい励ましありがとうございました


今のところ出血はないのですけど、
ネットで、痛みも出血もなく流産した…なんて話を聞くと怖くて。
初めての妊娠で、つい考えすぎてしまうのですが
赤ちゃんを信じたいと思います。
本当に心強かったです。
ありがとうございました。
661可愛い奥様:2013/03/30(土) 17:24:38.32 ID:cV29qgTM0
9W

今日先生に
超音波で赤子の背骨をみて
染色体に異常がないかを
行う検査がある旨ききました。
いま異常があるから進めてきた
のではないのですが
皆様もそんなありましたか?
また、受けてますか?
10Wから12Wまで受けれる
みたいで、5千円ぐらいと
聞きました。
662可愛い奥様:2013/03/30(土) 17:39:12.90 ID:oKmHfQPCT
NTの計測のことかな?
出生前診断に関することは
勧める医者もいればこっちから言い出さない限り黙ってる医者もいるよ。
私がかかってる病院は詳細な超音波検査は20w頃にならないとやってくれないので
初期胎児ドックやってくれる所を予約したよ。
NTだけじゃなくて心臓の血流とか鼻骨とかも見てくれて26kくらい。
663可愛い奥様:2013/03/30(土) 17:45:53.85 ID:cV29qgTM0
>>662
たぶんNTの事です。
やるのなら2週間後、
やらないのであれば
4週間後が次の受信日と
言われました。
受けるかすごい悩んでます。
664可愛い奥様:2013/03/30(土) 17:49:56.30 ID:s50Nb5Na0
>>661
11〜13w頃と18〜21w頃に超音波で染色体異常や胎児奇形を見てくれる検査は
病院でオススメ(?)してたから受けることにした
確か検査料としてプラス3000円くらいだったと思う
665可愛い奥様:2013/03/30(土) 17:56:40.03 ID:Z7SjcYUHT
NTだけだとスクリーニングとしても大して当てにならないんじゃないかな。
気にし出したら結局クアトロもやって羊水検査もやって、ってことになると思うよ。

ただ、5千円なら特別高くもないし、
普通より2週間早く受診できるだけでもメリットかとは思う。
666618:2013/03/30(土) 19:46:23.45 ID:pYLBhdxR0
>>620,626
コメントありがとうございます
病院に電話で相談したら、そういう時は出血してすぐに電話してね(何故今頃電話を?)とのことでした…
下衆い話だけど初診料が16800円ぐらいで、もし病院来てねと言われてもそれと同等の額を出す?のは辛かったのもあるんだよねorz
ただ結局それ以来症状が出ていないので、次回診察まで様子見になりました。
神経質になっちゃいけないけどちゃんと体も気遣わないといけないよね
667可愛い奥様:2013/03/30(土) 20:53:16.12 ID:cV29qgTM0
661です。

皆様ご意見ありがとです。
我が子を信じて
受けない事にしました。
668可愛い奥様:2013/03/31(日) 02:33:34.11 ID:QZtFlko90
今日から12w。年子の二人目だからあっという間だったなぁ。
あっちで待ってます!お先でーす
669可愛い奥様:2013/03/31(日) 08:07:06.44 ID:N5V1oLJK0
6w3d
毎日ひどかったつわりがパタっとなくなった不安すぎる
誰か励ましてください 涙
670可愛い奥様:2013/03/31(日) 08:18:23.36 ID:CjK/94BUP
>>669
つわりに苦しむお母さんを見てお腹の子が気を遣ったんだよきっと。


とでも言っておこうか。
つわりだってその日その日で違うさ。気にするな〜。
671可愛い奥様:2013/03/31(日) 08:44:55.84 ID:N5V1oLJK0
>>670
う〜ありがとうございます。ここで言葉もらうと本当元気になれますね
次の病院まで長いよ〜
2日に一回くらいエコー見てほしい(笑)
672可愛い奥様:2013/03/31(日) 09:01:29.54 ID:dKughS8Q0
>669
全く心配の必要なし!私は同じように思ってた翌日から酷い悪阻で入院に至った
悪阻はいきなりくるし無いならむしろラッキーだ
673可愛い奥様:2013/03/31(日) 09:11:40.50 ID:q4mK8GfN0
>>669
中休みと思えばよろし
母思いの良い子じゃまいか

同じ週数で私も中休みらしい、イイコイイコ
674可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:19:42.75 ID:0QzeWV790
10w5w
つわりが落ち着いたと思ってお肉切ったら気持ち悪くなった。野菜なら平気なのに。
お肉はカットされたやつ買おう…高いけどさ…
675可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:20:18.84 ID:0QzeWV790
10w5d、でした…
676可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:29:24.81 ID:B859X8lmO
9w3d
明日検診だーやっと会えるよ!どうか順調で母子手帳もらえますように。
677可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:32:12.94 ID:N5V1oLJK0
>>672
>>673
そうですね。ありがとうございます
中休みだと思ってゆっくり休憩します!
678可愛い奥様:2013/03/31(日) 11:11:23.17 ID:dWrU7LKp0
7w
ようやく心拍も聞けて安心したとたんつわりが酷くなってきて、何日かパート休んでしまったので、パート先の店長に妊娠してること報告した
そしたら「もっと早く言ってくれなきゃ困る。シフト組んじゃったし。」と言われた
店長(男・独身)ってこんな対応なのかとちょっと悲しくなった…
こっちは早々報告したあとになにかあったら怖い、とか不安を抱えながらもがんばって働いていたのに…
結局、社会にとって妊娠は迷惑なものなのかな。なんて…
グチってごめんなさい!!
679可愛い奥様:2013/03/31(日) 11:22:45.37 ID:HeInEuwU0
妊娠が迷惑なのではなくあなたが…
680可愛い奥様:2013/03/31(日) 12:01:20.55 ID:Fh5He6r00
心拍確認出来ないと報告ためらう気持ちはわかる
681可愛い奥様:2013/03/31(日) 12:11:04.11 ID:awUWkKuy0
心拍確認おめでとー!

初期流産確率とかの知識のない男性の発言1つで、社会にとって妊婦は迷惑?という考えは被害妄想でしかないと思うよ

気にしない気にしないw
682可愛い奥様:2013/03/31(日) 12:34:18.29 ID:FN0cvTyT0
私は転勤を止めてもらう関係で、検査薬に陽性がでた時点で上司にだけ報告…のつもりが、めでたいことだからと朝礼で発表されたらしく病院行ったあとに出勤したらみーんなが知ってて驚いたな。
今のところ9wで順調だけど、もしも…を考えると色んな面で怖すぎる。
683可愛い奥様:2013/03/31(日) 12:56:18.03 ID:dWrU7LKp0
678です

いざ妊娠するといろんなことが不安でついついネガティブになってしまいました(´・_・`)
世の中のみんながみんな妊娠について詳しく知ってるわけじゃないからね…

気にしないようにがんばります!
684可愛い奥様:2013/03/31(日) 14:09:11.67 ID:Powv8bKI0
スーパー行ったら、もう少しでマグロの解体ショーの時間だった。
喜んだけど、妊婦だったことを思い出してやめた。
カマ食べたかったな。
まだまだ先が長い10W1D
685可愛い奥様:2013/03/31(日) 14:54:17.37 ID:vT01lg37i
顔文字とか妊婦様クオリティー出てるわw
シフト組む側からしたら迷惑でしかないんだから管理職には早めに伝えて休むべき
かわりがいないならともかくバイトやパートでしょ
それを「独身男性は妊婦に優しくない、頑張ってるのにっ」
とか完全に甘えでしょ?
686可愛い奥様:2013/03/31(日) 14:58:02.01 ID:xDzsxFtc0
5Wで胎嚢確認した途端つわりが始まって
すっと胸焼けしてるみたいな感じ。
自分の料理が食べられない、出来合いのものなら食べられる。
でも旦那のご飯用意しなきゃだし、
旦那が料理できないしわ寄せがついに来た…
今6W2Dだけどまだ心拍確認できてなくて
親にも言ってないから誰にも相談できない。
つわりでだるいのか、ろくな栄養とってないから
だるいのか分からないよ。
687可愛い奥様:2013/03/31(日) 15:22:33.84 ID:Srj/AuEF0
私も最初ネットとか見ると安定期入るまで報告は…みたいな意見見て、そんなものかと思ってたけど実際つわりがはじまったら職場に迷惑かけるし
万が一流産になってもきっと休んで迷惑かけるからどっちにしろ早く言わなきゃと思って妊娠確定の次の日報告したよ
もし流産になったらなったで他の人に知られても別にいいや〜と思ってる
きっとショックで残念だけどそこまで隠し通したいような恥ずかしいことでも悪いことでもないし
688可愛い奥様:2013/03/31(日) 15:40:43.43 ID:jIN9PYhG0
5w1d
来週末に産婦人科予約した。
先々月は予約したところでリタイアしてしまったので、今回は頑張れますように。
胸も張らないし、体温も36.6位だし、すごく不安。
689可愛い奥様:2013/03/31(日) 17:49:09.88 ID:Uqj1X6yfP
つわりがきつく、義実家の仕事を手伝ってる絡みで、早めに両家の親に報告した。
まだ二ヶ月なので、ここまでの話に、と釘刺したのに、義親戚にはもう話したよ〜だって。
五世帯くらいだけど、パッと広まっただろうな。
なんなんだよ。もう。
ダメになれば、また同じルートで広めてもらえばいいや。
690可愛い奥様:2013/03/31(日) 17:57:39.38 ID:VlOThrlbi
10w4d
今日はだ 調子がいい!久しぶりに掃除した!
ここ何日か前から右手が腱鞘炎並みに痛い…温めても冷やしても痛い…
つわりがなくなった〜!って思ったら手の痛み…
調べたら妊娠中にはよくある事らしい…
691可愛い奥様:2013/03/31(日) 18:28:52.19 ID:wlu6s9aJ0
5w2dだけど
妊娠が判明してから手のひらにぽちぽちぽちーっと湿疹が。
時々かゆい
692可愛い奥様:2013/03/31(日) 20:26:15.84 ID:SAjzoXCMO
同じく5w2d!
私は胸の張りがぱったりなくなったよ…
心配することではないんだけど…やっぱり心配。
693可愛い奥様:2013/03/31(日) 20:50:08.01 ID:cFI52XSN0
明日からまた一週間。
仕事行きたくないー
気持ち悪い
家にいられる人が羨ましい
694可愛い奥様:2013/03/31(日) 21:08:04.40 ID:CjK/94BUP
私は接客ではなく事務職だからかもだけど、仕事中の方がつわりを忘れられるから働いてた方が楽だ。
甘えられる相手がいたり、休みで家にいる方がダメダメになる。
695可愛い奥様:2013/03/31(日) 21:15:48.13 ID:bs2iDtR0O
私も仕事きついけど気が紛れて早く時間が過ぎるのは有難い
家だと完全にスイッチ切れちゃってほんと引きこもりの寝たきりになっちゃう…
696可愛い奥様:2013/03/31(日) 21:18:58.31 ID:GviXXZMfi
7w入ったけど、まだすごく辛いっていうつわり無し。このまま来ないでほしい。。
いつくるかとビクビクしてしまう。
私は営業の仕事してるけど、仕事してる方が確かに気張ってて、つわりどころでないかも。職場のトイレで吐きながら仕事はやだな…
697可愛い奥様:2013/03/31(日) 22:29:20.86 ID:7byKGE8Ci
病院の先生も専業の人ほど辛いと訴えてくるって仰ってたよ
清掃業の妊婦さんも仕事中は臭いに耐えられて全然気にならないんだそう
698可愛い奥様:2013/03/31(日) 22:38:55.57 ID:BWGW1H9e0
6w。自分も仕事中は時間すぎるのが早いけど、休みの日はダメだー。
この週末も家に仕事持って帰ってきたけど、全く手付かず…。
699可愛い奥様:2013/03/31(日) 22:42:03.82 ID:lU7/KLMJ0
私は専業だけど、家のことがきちんとできないのがつわりつらいと感じる最大のポイント。
仕事してるときと違ってお休みが権利じゃないからなぁ。横になってても心の底から休めてないという感じ。
700可愛い奥様:2013/03/31(日) 23:47:29.91 ID:R8wgLLUsP
10w
実家に頼まれてコストコ行ったら倒れそうになった
あそこはきついわー。
普段はわくわくする香りだったのにな。
701可愛い奥様:2013/04/01(月) 00:17:30.09 ID:RmCf2ohc0
歯科衛生士なんだけども、間近で歯周病の口臭嗅がされても
治してやるぜこの歯周病めって頑張れてる
マスク越しでも結構臭うけどね
702可愛い奥様:2013/04/01(月) 05:09:20.53 ID:nS31ODIE0
心拍確認できたけど出血が止まらない
その都度見てもらって大好きだと言われてたけど今回は無理な気がする。あまりにも出血が酷すぎる
いいタイミングで出来て嬉しかったけどもう無理かな
703可愛い奥様:2013/04/01(月) 05:11:54.15 ID:nS31ODIE0
大好きじゃなくて大丈夫だった
704可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:11:54.65 ID:GfSbtBRw0
大好きワロタ
705可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:15:44.15 ID:+HkmN0gEO
>>702中の人も頑張ってるよ。
落ち着いて信じてあげてね。
何事もありませんように…

私は仕事中も職場のトイレで戻したり
家にいるときとあまり変わらないから辛い…
今日の検診でつわりの相談してみる予定だけど
検診行くのすらしんどいよ…
706可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:26:13.74 ID:AKYQiyXg0
11w
先日からつわりのタイプが変わってきて、なんとなく不安。
急によだれつわりみたいになってきた。
吐きはしないけど、なにか食べると胃液みたいな変な味の唾液が大量に出てきて
気持ち悪い。
707可愛い奥様:2013/04/01(月) 08:17:50.63 ID:cSr3wUOu0
嫁が妊娠7週目でやたらお腹が痛いって訴えるんですが
市販の薬で痛みを抑えるのって何があるでしょうか?
とりえあず、ロキソニンがあまりよくないだろうと思いつつ一錠を一度だけのませたのですが
708可愛い奥様:2013/04/01(月) 08:28:10.80 ID:HrM4ikOD0
朝起きたら喉がイガイガする…マヌカハニー買おうかな…高いけど
709可愛い奥様:2013/04/01(月) 08:30:14.43 ID:6HpwR3he0
>>707
無医村にお住まい?
710可愛い奥様:2013/04/01(月) 09:01:23.81 ID:k2bB24Te0
>>707
野良妊婦じゃないよねw?
711可愛い奥様:2013/04/01(月) 09:21:41.72 ID:wNMWWXIs0
>>708
100%ハチミツのど飴いいよ。
コンビニやスーパーに売ってる。
糖分高いのと、虫歯になりやすいから注意!
712可愛い奥様:2013/04/01(月) 09:26:08.85 ID:Bonm2MUh0
>707
正常妊娠って確認できてんの?
713可愛い奥様:2013/04/01(月) 09:35:49.12 ID:nS31ODIE0
>>705
ありがとう
病院行ったけどだめでした。もう心臓止まってた。仕方ないね
またこちらに戻ってこられるように前向きに頑張るよ
714可愛い奥様:2013/04/01(月) 09:36:07.26 ID:HrM4ikOD0
>>711
ありがとうございます。コンビニ行って探してみます!
715可愛い奥様:2013/04/01(月) 10:03:36.15 ID:R0VNXSV/O
>>713

きっとすぐ戻ってきてくれるよ。しっかり休んでね。
716可愛い奥様:2013/04/01(月) 11:40:00.15 ID:rBFzem6b0
無性にケンタッキーが食べたくなってメニューを調べたら、今って昼割っていうのをやってるんだね!

頑張って布団からでて買いに行こうかな!
717可愛い奥様:2013/04/01(月) 11:46:25.78 ID:k2bB24Te0
>>716
フィレサンドを食べたくなったじゃまいかw散歩がてら買いに行ってくる。

実家に帰省中なんだけど娘が姪と一緒に遊ぶ姿に癒されるし身体の調子が良いいw戻ったら検診だ、心拍確認できますように
718可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:08:16.72 ID:Ic/8bE//0
ペヤングうまー
719可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:22:26.54 ID:WZY4PBa4P
イカナゴうまー。
生姜って吐き気どめ効果あるんだっけ。もうマーしたくない。
720可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:38:40.73 ID:R0VNXSV/O
まだ5w2d。出血止まったけど自宅安静なのでやることがなくて、次の診察で心拍確認できなかったらどうしよう…とか不安ばかり。スマホで検索してしまい、よくない。
DVD見ようにも、借りに行くのがしんどい
721可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:44:42.89 ID:ekwMDZzki
10w5d
明後日の検診が待ち遠しい…血液検査の結果が気になる。恥ずかしながら、風疹の予防接種もしてなかったんだ。
なんともありませんように。
722可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:59:27.43 ID:i6Ib88HqO
初妊娠で今7w過ぎ。5wで妊娠が分かり、6w過ぎたあたりから
あまりにも体調が楽になりお腹も急に軽くてちょっと心配だったけど、心拍確認できたので安心。
妊娠前は常にダイエットを意識していたので、今は気が緩んで早くも服がキツい。
723可愛い奥様:2013/04/01(月) 13:55:17.00 ID:aVt2KaTJO
検診行ってきた9w4d
母子手帳ももらってきた。疲れた…寝よう
724可愛い奥様:2013/04/01(月) 14:00:10.76 ID:oz+TAmKv0
4w5d。
初診行って来て胎嚢確認できた。
次は2週間後に心拍確認できますように。
725可愛い奥様:2013/04/01(月) 14:14:38.77 ID:ciTMhf/x0
ぁぁあなんか珍しく白いご飯が食べたい!
この欲求があるうちに食べるべきなんだろうが、だるくて起き上がれない…。
726可愛い奥様:2013/04/01(月) 14:34:28.81 ID:eC7JCdKj0
先週初めて検査してもらって、超音波の棒入れるのがめっちゃ痛かったんだけど、
そういうものですか?
普段エッチするときも入れられると痛いときあるし、仕方ないのかな。。。
つわりはひどくないけど、来週検査に行くのが怖いです。
727可愛い奥様:2013/04/01(月) 14:40:36.05 ID:FhWQoj6E0
私が通ってる病院は全然痛くないよ。
産科不快な出来事スレでみたけど、下手な先生もいるみたいよ・・・。
728可愛い奥様:2013/04/01(月) 14:55:40.67 ID:dhpCJfHt0
>>726
経産婦だけど毎回毎回痛い。
目をギュッとつぶってしまうくらい。
不快だよね。
経腹エコーになるまで我慢だー。
729可愛い奥様:2013/04/01(月) 15:02:50.58 ID:B92wEECj0
>>725
そうそう、体が欲求してるうちに、て大事だよね。8wだけど、1日一食も食べられないから、食べたいインスピレーション沸いたら即従ってる。
730可愛い奥様:2013/04/01(月) 15:08:58.88 ID:HrM4ikOD0
内診、こんなんで痛いなんて言ってられないんだろうけど毎回痛くて変な声が出そうになる…主治医が女の先生に変わってからなおさら痛くなったよ…なんか女の先生のほうが診察の仕方が強引で雑な気がする。
731可愛い奥様:2013/04/01(月) 15:29:52.03 ID:eC7JCdKj0
みなさんレスありがとうございます。
痛い人もいるんですね。
ここ見てたら3日に1回でも診てもらいたいって人もいたので、
すごいもんだと思ってました。
私の先生も女性なので、先生基準で痛くないようにやってらっしゃるのかもしれません。
いずれにしても我慢して検査に行ってきます。
732可愛い奥様:2013/04/01(月) 15:39:24.00 ID:oz+TAmKv0
女の先生のほうが痛いというのは割と聞く話。
733可愛い奥様:2013/04/01(月) 16:32:26.06 ID:PWK20XeG0
意を決してスーパー行ったらマー。もちろんトイレでだけど
もう起き上がれない
734可愛い奥様:2013/04/01(月) 16:48:20.50 ID:WZY4PBa4P
何食べてもマーだけど、ドトールのミラノサンド、エビとツナトマト半熟玉子を食べたい。
期間限定だから、つわり落ち着くの待ってたら、終わっちゃうだろな。
735可愛い奥様:2013/04/01(月) 16:49:57.18 ID:sXblm/dhO
立ち上がると立ち眩みみたいな目眩がして、たまらずすぐ布団に戻ってしまう…。

かろうじて旦那と子の食事(ともいえないレベルだけど…)を作るのが限界
在宅の仕事をしようにも、座って30分で限界
食べないと吐きそう、食べても吐く

一人目は仕事も行けたレベルだったのに、この落差は何なんだ…
誰か家族のご飯を作ってくれ…
736可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:04:06.53 ID:cfDphXFI0
内診が苦手な人は、手を伸ばして爪を見てると気が紛れるよ(手の甲と爪を見る感じ)

やっと10w入った!つわりがきつい!頭痛い!家事したくない!
上の子は最近室内遊びばっかりでごめんね。
737可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:08:26.40 ID:c/tRuv50O
9w2d
診行って来ましたー
いきなり人間っぽい形になってて驚きました
義母に「今日検診に行ったら赤ちゃんが2センチに成長していて順調と言われましたー」とメールしたら
「赤ちゃん、2センチしかないの?」と返信きてちょっとイラっとした
順調って言ってるやん
738可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:22:47.13 ID:+HkmN0gEO
悪阻がひどいと相談して3時間以上かけて
点滴してもらったけど帰宅してすぐマーした…
明日からの仕事大丈夫かな…もうふらふらだよ。
こんなこと言いたくないが消えてしまいたいくらいしんどい。
739可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:27:53.12 ID:aUQRQeChO
そんなことでイラッとしなさんな。
「順調でよかったね」って言って欲しかったのに言ってもらえなかったからイラッときたんじゃないの?
2cmしかないのは事実だし、他人からそう報告されても「まだ2cmしかないのかー」としか思わなくて普通。
他人に100%気持ちが伝わるわけがないんだから、返事をくれただけでも有り難いと思った方が。
740可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:50:37.09 ID:Pn1Dy2zi0
二年かかって初めて陽性が出た
4wで何も確認できず来週また来てくださいと
四日目くらいの鮮血が出続けてる
嬉し過ぎるのと不安過ぎるのが入り混じる
741可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:50:50.79 ID:aaE9xMEm0
5w4d
まだつわりはないので
つわりが酷くなる前に今週か来週末に一泊の旅行に行きたいんだけど
無謀かなあ…
742可愛い奥様:2013/04/01(月) 18:06:15.82 ID:wxSxdsNQT
>>741
こういう言い方は何だけど
そのくらいの時期の流産って親側の問題じゃなくて胎児の染色体の問題だっていうし
あまり気にせず出掛けても大丈夫じゃない?
私は5w前半はまだ妊娠に気付いてなかったから
片道5時間の帰省をしたわ。

もっとも何かあっても私には責任負えない訳だが。
それと、今は悪阻がなくても明日明後日にも始まって不思議ではない時期ではあるな。
743可愛い奥様:2013/04/01(月) 18:18:41.72 ID:PWK20XeG0
私は気づかなくて新婚旅行でオーストラリアへ行ってダイビングまでしてきちゃいました。。。
744可愛い奥様:2013/04/01(月) 18:23:27.34 ID:5WE4uidw0
>741
わたしはちょうどそのくらいからつわり始まったよ。
でも始まってても重くないなら気分転換になるしいいかも。
745可愛い奥様:2013/04/01(月) 18:31:47.56 ID:D1P/47MtO
気持ち悪いし息苦しいからつい口呼吸になっちゃうけどダメだよねー
唇カピカピでたまんない!

長期戦になるであろう歯医者も行きたいけど
つわりおさまってからの方がいいのかな…
746741:2013/04/01(月) 19:07:49.40 ID:aaE9xMEm0
>>742,744
レスありがとう
まだ先は長いんだし、体調と相談しつつ考えてみるよ
747可愛い奥様:2013/04/01(月) 19:10:29.37 ID:YTCTfv5PO
7w
染色体検査をして異常があったらおろす予定
旦那は高齢だし私は若いけど障害者だから検査が重要なのはわかるけど
もし本当に異常があって中絶することになったら立ち直れるか不安
748741:2013/04/01(月) 19:10:44.08 ID:aaE9xMEm0
>>743
それはすごいなあ

どういう行動をするかはもちろん個人の責任で責任だけど
神経質になりすぎても仕方ないよね
749可愛い奥様:2013/04/01(月) 19:17:44.31 ID:8PAnpuob0
10w
今日、ようやく母子手帳もらってきたよ
でも年度初めだから激混みで疲れた。

気力振り絞って夕食作ったが、マー。
息子を夫にまかせて
私はベッドで寝る。
つわり、つらいねー。
750可愛い奥様:2013/04/01(月) 19:25:38.15 ID:Rg5nd1+j0
>>749
わたしも今日、母子手帳もらってきたー!!
10wで行こうと思ってたけど、毎日気持ち悪すぎて延ばし延ばしにしてしまい
11wに入って重い腰を上げて行ってきた。

母子手帳ケースって買ったほうがいいのかな?
751可愛い奥様:2013/04/01(月) 19:31:11.47 ID:mgoRbwzE0
いらないいらない
752可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:19:46.03 ID:8OxwDX6bi
6週目。
戻すまではいかないけど、気持ち悪くて辛い。
753可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:21:44.12 ID:RtMoc5UP0
9w5d

里帰り予定で、今日地元の産院に分娩予約の電話をしたら早過ぎるとビックリされた。5ヶ月に入らないと予約を受け付けていないらしい。
今住んでるところは5週目でギリギリ予約とれるか、ってくらい激戦区なのに…。
妊娠してお花畑状態と思われたかな。
754可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:36:49.67 ID:k2bB24Te0
>>753
大丈夫、大丈夫。私も1人目の時にそうだったよ
向こうも地域による事は知っているだろうからキニスンナ
755可愛い奥様:2013/04/01(月) 21:01:00.26 ID:4esjrM3V0
>>750
ケースは、産んでからがメインで使います。
私は一人目の時「いらないな」と思ったけど、買わなくて失敗したと思った。
急がなくていいけど、生まれる前には準備しておいた方がいいと思います。
756可愛い奥様:2013/04/01(月) 21:03:36.38 ID:Rg5nd1+j0
>>751
>>755
母子手帳ケース、現段階ではいらないけど
生まれる前までに用意出来ると便利でいいって感じなのかな?

今度、デパートのマタニティコーナーなどでどんなものか見てみようと思います!
757可愛い奥様:2013/04/01(月) 21:08:09.81 ID:i0FlBM3e0
私は母子手帳もらったその足でケースもカバーも買いに行きました。
カバーに関しては母子手帳の表紙の絵が受け付けなくてorz
地元キャラで、全然母子手帳っぽくないんだ…
違う市に嫁いだ親友に、引っ越してよかった!と言われるほど酷かった。

ケースはお薬手帳や診察券など一緒に入れることができて、個人的には買ってよかったなと思ってます。
758可愛い奥様:2013/04/01(月) 21:18:41.29 ID:uXhaDBsV0
気持ち悪いよぉぉ
759可愛い奥様:2013/04/01(月) 22:01:43.10 ID:QFlnW8af0
初妊娠で5w
一ヶ月くらい市販の花粉症の薬を飲んでたんだけど、
医師に、飲んでいたけど大丈夫ですか?まだ花粉症つらいんですけど、飲まないほうがいいですか?と聞いたら、
「耳鼻科に行って」と言われた。
花粉症の薬くらい出してくれないのかな?小児科もある病院なのに
760可愛い奥様:2013/04/01(月) 22:20:50.21 ID:Ai7S6yCl0
8w
金曜にぎっくり腰になってしまったけど、軽く済んだようでやっと復活してきた。
腰が痛い間は不思議と全然つわりの辛さを感じなかったんだけど
痛みが和らいだら思い出したかのようにつわり復活orz
ちなみに、一人めの時のトコちゃんベルト巻いてみたらすごく良かった。
761可愛い奥様:2013/04/01(月) 22:28:14.23 ID:sXblm/dhO
7w
いつもコーラック常服してたけど、一昨日、いつもの通り通常量服用したら、夜中に胃痛と寒気とマーで目が覚め、脂汗止まらず死ぬかと思った
しかも成果なし

以後怖くて服用出来ず便秘状態
次の検診まで1ヶ月近くあるのに…
762可愛い奥様:2013/04/01(月) 22:35:12.60 ID:rAGqMAeuO
>>759
薬くらい出せるかもしれないけど耳鼻科の専門医の視点から妊婦に安全な薬を出してもらうのがベストだよ、多分漢方と点眼薬位しか出せないと思うけど…
辛いよね私も花粉症しんどい、鼻がもげて目が転がり落ちそうだ


10w1d
風邪ひいた、まだ高温期だとは思うけど7度8分は高すぎる
しょうが紅茶作ろうとしたら間違えてにんにく入れちゃったよもう自分にがっかり
763可愛い奥様:2013/04/01(月) 23:04:46.97 ID:D1P/47MtO
まだ一度もマーしてないけど、指突っ込んだらいけそうな感じ
ずっと空気が上がってるのと喉の奥がつっかえて時々酸っぱい
うがいしたらヤバイかなーと思いつつそこまで行かなくて中途半端…
これって頑張ってマーしてみた方がいいのかな?
もったいなくて出来ないんだけど楽になる?
764可愛い奥様:2013/04/01(月) 23:07:48.39 ID:egSb+HWu0
>>763
炭酸飲料ある?
そういう時は思いきって炭酸飲むとゲップが出て楽になるかも
765可愛い奥様:2013/04/01(月) 23:23:08.36 ID:whKiBImJP
11w
もうすぐ卒業だ
明日三回目の検診だ。前はたらこみたいだったのがどんなかんじになっているか楽しみ
そして検診のあとに何を食べるかも楽しみ
766可愛い奥様:2013/04/01(月) 23:23:42.54 ID:ZX+BoPjM0
初妊娠で今日繋留流産と診断されました。

二週間前の7wの時点で胎芽が3mmと小さくて心拍も確認出来なかったから心配だったけど先生には特に問題あることを言われなかったし、毎日大きくなってると信じてた。なのに…

クリニックで大泣きしてしまって待機室で助産師さんが背中をさすってくれて有難かった。仕事も落ち着くまで休めることになった。また戻ってこれるように頑張ります。皆さんの赤ちゃんは無事に育ちますように。
767可愛い奥様:2013/04/01(月) 23:35:34.01 ID:D1P/47MtO
>>764
ちょうど買い置きが1本あるから飲んでみる!ありがとう!

>>766
お疲れ様、辛かったね
また戻ってこれる呪いかけといたから
今は心も身体もゆっくり休めてね
768可愛い奥様:2013/04/02(火) 07:12:13.38 ID:DF4zrAa4I
>>761
マグネシウムの高いミネラルウォーターはどうかな?
産科で勧められたよ。私はエビアンで効果あったけど、
下剤愛用レベルならコントレックスくらいの硬水がいいかもね。
飲みにくいかもしれないけど下剤よりは身体に優しいそうだよ
769可愛い奥様:2013/04/02(火) 07:18:06.94 ID:xnGYfgN50
>>726
最初のときすごく痛くてうめき声あげて「痛いです」って言ってしまったよ 
看護師のお姉さんがとんできて「息長くはいて」「おしりを下の台に押し付けるようにして」とアドバイスしてくれた
力がはいっているのと、腰が浮き気味になると痛いらしい

未だに痛くてうめいてしまうけど、最初に騒いだから申し送りがあるのか、
潤滑材みたいのをしっかりつけてくれているみたいで多少ましになった
あまりに痛かったら内診の時に「前回すごく痛かったので怖いのですが」って相談してみるといいかも
770可愛い奥様:2013/04/02(火) 08:59:49.86 ID:XtHrx+X/I
10w
切迫で自宅安静中なんだけど、昨日の夜に出血して夜間診療。
先生に2週間もったら多分大丈夫だけど出血がまだ止まってないからなあ…って言われてしまったorz
中の人は元気だったけど、さすがに色々考えたり検索したりして落込む…
771可愛い奥様:2013/04/02(火) 10:35:17.88 ID:Yte7r4N70
お腹すいたー。朝もちゃんと食べたのに・・・。
タマゴサンド作って食べるとするか。
772可愛い奥様:2013/04/02(火) 10:36:13.41 ID:nhVDp8ta0
おそらく5w
先輩奥様方の意見がとても参考になる

そして結婚式が11wにぶち当たる…
不安でしょうがないよー
773可愛い奥様:2013/04/02(火) 10:51:50.79 ID:ZSPdjDl+0
8wです。風疹についてですが、親と同居の方、夫以外に親達にも予防接種受けてもらってますか?来週から三週間程里帰りするのだけど、親に受けてもらおうか考え中で。
774可愛い奥様:2013/04/02(火) 10:53:56.32 ID:Iz+UJNna0
11wにドレスや和服着たりするのかな?
つわり次第ではすごく厳しそう…あまり無理しないように。
安定期入ってからの方がお腹の子の為にも良さそうだけどキャンセル料高いもんね。
無事終わるといいね。
775可愛い奥様:2013/04/02(火) 11:04:34.61 ID:Iz+UJNna0
連投失礼、こちら8w、in関西。
風疹ワクチン全国でなくなってきてますよ。
近所の内科で風疹ワクチン手に入らなかった…
私が小さい頃からお世話になってる小児科で、風疹+麻疹ワクチンを夫と私に高確率で接触する親族に打ってもらう予約しました。
地方も東京みたいに風疹に助成があれば良いのにね。
776可愛い奥様:2013/04/02(火) 11:35:56.62 ID:Ms2JqUVy0
約8w食べづわりなんだけどもう食べたくない、体重計乗ったらありえない体重だったよ
胃の調子も悪いのか夕方になると胃痛もしてくる、でも食べないと〜エンドレス
もうどうにでもなーれー(AA略
今週の検診で順調なら母子手帳もらえるのが唯一の救いだわ
777可愛い奥様:2013/04/02(火) 11:54:09.56 ID:ZuF0juqG0
5w
やたらめったらお腹がすく。
つわりが始まる前にしっかり食べておいた方がいいのかな。
778可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:19:07.37 ID:21RLz5VRO
私も食べづわり、食欲はないけどお腹空くと気持ち悪い
元々不摂生だったのもあるけど、ぐっと体重が落ちて
その後膠着状態だから慣れもあってか緩やかに戻り中
食べられるだけありがたいなーとは思う
779可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:44:43.10 ID:+7dMs62b0
またケンタッキー食べたい病が発症したよー。
わざわざ、着替えて雨の中買いに行くべきか、自分で昼飯作るか葛藤中。
でも、ケンタッキー以外何が食べたいのか自分でもわからない。
780可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:14:09.31 ID:pUgp9pfwO
カラムーチョが美味いー
食べつわり早く終わって欲しい
781可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:21:06.86 ID:nhVDp8ta0
>>774
ありがとう。
親戚だけの式だからあまり大掛かりにはならないのがせめてもの救い…
782可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:23:45.64 ID:Y5XLCRrm0
>>779
ケンタッキーは配達あるわよ!
783可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:28:54.79 ID:dxEqYzSSO
6W
本屋さんで妊娠雑誌を手に取るも、そのハイテンションさについていけず買えなかった。
年度始めで仕事が忙しいせいか1日が早く過ぎてありがたい。
早く安定期になりますように。
784可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:37:39.16 ID:alFzbLTf0
>>777
お腹が空くのもつわり
吐くだけがつわりじゃないんだよ〜
785可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:41:49.94 ID:t1fIzFxiO
もうすぐ6wなんだけどすでにすごく尿が近い。膀胱炎ではなさそうなんだけど、今日はすでに7回出た。
先生は「頻尿の症状はまだ早いです」って言ってたんだけど、今からこんなんで大丈夫かな。
786可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:52:20.47 ID:CsTkYirlP
11w今日検診で赤ちゃんちょっと人間ぽいかんじになってた。
先生が、寝てるね。って言った瞬間かわいーって気持ちと愛しさで一杯になったよ。
血液検査で五本も抜いていまふらついたけど、母ちゃんがんばるよ。
787可愛い奥様:2013/04/02(火) 14:11:03.76 ID:7JfA6i760
私も頻尿。でも水分とってないから全然出ない(笑)
788可愛い奥様:2013/04/02(火) 14:18:15.31 ID:vfkR2gka0
>>781
個人差があるから参考にならないかもだけど、
つい先日11wで挙式披露宴二次会をやったよ
つわりはほとんど治まってて、
食べ過ぎなきゃ気持ち悪くならない程度だったから
ドレスきても、大丈夫だったよ
ただ、やっぱりドレスだと締め付けられるから
お腹まわりは緩めてもらうとか工夫した方がよいかも

無理せず楽しんでね!
789可愛い奥様:2013/04/02(火) 14:18:38.82 ID:hJy2vkPQ0
4w2d
病院に行くもまだ胎嚢確認できず。
心配だわ〜。
790可愛い奥様:2013/04/02(火) 14:46:24.76 ID:SXSFEz4y0
>>789
私も4w2dで行ったけど、先生に、この時期はまず何も見えませんって言われたよ。
大丈夫大丈夫
791可愛い奥様:2013/04/02(火) 14:50:47.50 ID:t1fIzFxiO
>>787

私もあんまり水分とらなくなったんだけど、関係なく尿意がくるわ。
なんなんだろうね。心拍確認前だけど赤ちゃんがすくすく育っている影響だと思いたい。
792可愛い奥様:2013/04/02(火) 14:57:42.34 ID:NO4vvz+Vi
眠たい怠い気持ち悪い…
793可愛い奥様:2013/04/02(火) 15:05:44.82 ID:SoBrAdRY0
今日から11w
なのにさっきいきなり鮮血まじりのおりものが出て不安だ…
病院に電話したら一晩安静にして必要なら受診と言われたが、中の人無事だといいな
今まで出血なんてなかったのに…
794可愛い奥様:2013/04/02(火) 15:06:30.06 ID:4tt8nybO0
7週なんだけど、胎嚢の大きさが6週相当と言われた。小さいって。
心拍は確認出来たけど心配だ…
795789:2013/04/02(火) 15:19:39.42 ID:hJy2vkPQ0
>>790
ありがとう。
少し気が楽になったよ。
796可愛い奥様:2013/04/02(火) 15:49:12.07 ID:WsSy43Ox0
一人目の時のつわりはほとんど食べれなくて辛かったけど
今回は食べづわりっぽいーこれも辛い…
しかも食べれば気持ち悪さが増幅しないって程度で
常にずっと気持ち悪い
太るし食べづわりのほうが嫌かも
何より辛いのは前回ダメになって手術後すっかりつわりが消えて無くなったことだから
つわりがあることも幸せなことだよね
がんばろー
797可愛い奥様:2013/04/02(火) 15:56:46.24 ID:ObVqX8/E0
5w5d
集中力と体力がめちゃくちゃ減って辛い
妊娠が判明する直前に在宅の仕事3ヶ月ほど先まで入れちゃったんだけど
不安だ
798可愛い奥様:2013/04/02(火) 16:46:33.33 ID:MmpW/Dnqi
>>793
不安になるよねぇ。安静しか手立てがないし
1人目の時経験したけど問題なく元気に産まれたよ
乗り越えて無事に産まれる子はたくさんいるから
信じてあげよう!早く出血治まりますように
799可愛い奥様:2013/04/02(火) 17:41:28.62 ID:hLyn59Pq0
まだ心拍も確認出来てないけど
お母さんに報告したい…がまんがまん
里帰出産しようかなとか、ホームシックになってきてしまった…
800可愛い奥様:2013/04/02(火) 17:41:52.73 ID:t1fIzFxiO
>>797

わかる。全パワーが子宮にいっている感じです。
頭はボーッとするし、眠気も。
いつまで続くんだろ…。
801可愛い奥様:2013/04/02(火) 18:16:37.89 ID:ZuF0juqG0
>>784
勉強不足だった、ありがとう!
常に生理前みたいなムカムカ感あってつい食べちゃうんだよね…
グミ食べてたら便秘になったので明日からはラムネにする。
802可愛い奥様:2013/04/02(火) 18:38:32.97 ID:h5gJHb7f0
7wは終電で帰る生活。8wはストレスのたまる仕事ばかり、もちろん2時間程度の残業あり。
明日から9w。今日は6月の海外出張を適当な理由で断ったよ。そして、つわりでとは言えなかったから体調不良で早退もした。しかし家でメールやら電話やらで仕事するはめに。
罪悪感とストレス、半端ない。
来週、診察で順調だったらカミングアウトしようかな。
仕事してる皆さんはいつ頃カミングアウトした?
803可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:07:02.45 ID:7JfA6i760
つわり始まったら迷惑かけるからと思って、つわり始まったらもう報告したよー
804可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:13:15.26 ID:9uWzvJ0V0
私は4週後半で社長と直属の上司には報告したよ。現在10週。
仕事で多少だけど被爆する業務があるので、それを避けるために早めに言うしかなかったから、
何かあったらその時は仕方ないと諦めて公表した。
もう9週だし、仕事に支障が出るならそろそろ言ってもいいかもね。
805可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:13:30.43 ID:21RLz5VRO
多分今週の検診で8W辺りなんだけど、ここで週数確定したら親と職場に言う予定
つわりのピークが来るならこれからだろうし、簡単に自分の代わりが頼める職場じゃないので
ちゃんと話しとかないと迷惑そろそろ掛けそうで…
806可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:21:05.80 ID:ZxNeZUED0
学生時代の友人の結婚式が予定日1週間前で、行けなくなったと言ったらブチ切れられた。。
今は9w4dで、正確な予定日が確定したこともあって報告したら
もっと早く分かってたはずなのに嘘つかれた!とキレられた。
式に参加できなくなったのは本当に申し訳なくて平謝りだけど、
二度と連絡しないでとまで言われるほどのことかと落ち込む
807可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:26:06.34 ID:h5gJHb7f0
みんな、ありがとー
体の調子が悪くても、仕事に支障が出ないほど頑張っちゃうんだよね…で、あとで腹痛があったりすると後悔するんだよね。
やっぱり来週の検診後に言うことにするよ!
808可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:33:38.85 ID:9Q83JFbg0
>>806
ひどいなその友達‥
809可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:41:05.92 ID:1ieKB6wsP
結婚式前は、妊娠中より花畑度高いもんねぇ。
いつかその友達も、わかるときが来るさ。
810可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:44:55.34 ID:h+LnmnM/0
>>806
それはあなたも悪いよ。
披露宴があるなら席次表の印刷、引出物、お料理はもう変更やキャンセルが出来ない可能性も高い。
1人の単価はいくらか知っているの?

急なキャンセルでポッカリ空いた席…

お友達が気の毒。
せめてあと1週間早く伝えれば良かったと思うよ。
811可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:46:31.00 ID:2Tv28kpWT
急ったって半年も先の結婚式でしょ。
806が悪いとは思えないよ。
812可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:48:14.41 ID:TugwQsIX0
>>806
それって本当に友達?
安定期ならまだしも予定日一週間前って身内ですら断るわ
私なら確実にこっちから縁切るわ
813可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:48:35.45 ID:GOp+Mk+Ii
まだ何もキャンセル料かからないだろ…そんな友達こちらから遠慮しよう
814可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:51:39.59 ID:9uWzvJ0V0
半年後の式で1名キャンセルが出たってたいした影響ないよね。

友達の気持ちが落ち着くまで、そっと距離置いとくしかないんじゃないかな。
815可愛い奥様:2013/04/02(火) 19:52:22.13 ID:21RLz5VRO
まだ打診の段階だろうし>>806は悪くないでしょ
一緒に出席予定だったお友達がいるなら、その人達は理解してくれると思うよ
816806:2013/04/02(火) 20:01:05.37 ID:ZxNeZUED0
友人の式は10月です。
私以外にも授乳中で来れない友人もいて、ショックなのを怒りにすり替えているみたいです。
検査薬が陽性だった直後に私から友人に式場を聞いていて、友人としてはその時妊娠について言わなかったことを来れないと分かってたくせに嘘つきと言っているようです。
ただ、私としてはその段階ではなんとか参加したくて式場を確認しただけで、近場だったのでなんとかなると思ったことと、先生に1週間くらい予定日ずれると思うと言われたので黙っていました。
817806:2013/04/02(火) 20:03:52.49 ID:ZxNeZUED0
予定日が確定して(実際は予定日は変わりませんでした)その日のうちに友人に報告しましたがブチ切れられ、上に書いた私の考えも伝えましたが分かってもらえませんでした。
伝えるべきことは伝えたので残念だけどしばらく距離をあけようと思います
他の友人と家族が同情して心配してくれてるのだけが救いです
みなさん聞いてくれてありがとうございました
818可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:15:58.21 ID:S0jsk1F10
>>806
それはこっちから縁を切ってもいいレベル。今9週で予定日一週間前の式って10月終わり位だよね。席次表作ったあととかならまだしも…
本性が分かってよかったね!式に行きそうな他の友達に根回ししてストレス発散しとくべし!
819可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:17:46.50 ID:S0jsk1F10
リロってなかったら出遅れてたわ。こんにゃくゼリーを凍らしたやつ食べてくる。
820可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:28:47.07 ID:yGyej5ZI0
6w1dで心拍確認できたけど如何せん小さい。
胎嚢10.6ミリで赤ちゃんは2〜3ミリかな〜だって。
先週は胎嚢5ミリだったし、これからの伸びに期待…でも不安…
821可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:37:13.06 ID:Q/xkbDh80
7w2d
予定日は11月中盤なんだが、来年年明け早々に義弟が結婚式をするそうな。
義弟も義弟嫁も良い子で出席したいのは山々だけど出産後1ヶ月半じゃ厳しそうだわーorz
しかもまだ義実家に妊娠報告してないから「嫁子ちゃんは着物かしらね〜何色が良いかしら〜♪」
と浮かれた良トメさんから結婚式相談される度にポロリと妊娠報告しそうになる…
いかんいかん、GWまでガマンせねば。
822可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:38:00.71 ID:xoz1D6wN0
10w2d
9wから毎日胎児ドップラーで心音確認してる。1日2回。
我ながらストーカーっぽい。
823可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:41:28.87 ID:t1fIzFxiO
>>820
大きさとか数値とか気にしたらきりがないよ。
私は大きさの平均値を検索しまくっていらない知識つけてしまって後悔。
心拍確認できたらもうそれでいい。
824可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:46:40.89 ID:KHgGSTvc0
>>820
大きさは気になさんな。
私もその時期3ミリくらいな胎芽で心拍確認。
小さいと言われ続けて、この子はちっちゃめなまま育つね、と言われ9wでちっちゃめなまま〜、を撤回され、やっと週数相応になりました。
825可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:51:45.02 ID:DSHycV6pO
>>821
なぜ報告しないの?
姑さん、貴方の着物姿を夢見てるくらいなら関係悪くはないんでしょ?
安定期前だからというのは分かるけど、散々話題に出してたのにあとから出席できないと言われるのも、もしくは流産の報告を聞くのもショックを受けるんじゃないかな。
早めに報告してあげたほうがいいと思うけど。
826可愛い奥様:2013/04/02(火) 21:30:31.63 ID:is6LpkBR0
>>823 >>824
うん…いらない心配なんだよね…ありがとう〜。
検索魔と化してしまってた。赤ちゃん信じて過ごします。
ここ来ると安心する。
827可愛い奥様:2013/04/02(火) 21:48:58.17 ID:Q/xkbDh80
>>825
良ウトメさんだからこそ電話じゃなくてGWに帰省した時に直接報告したいんだ。私ら夫婦も義弟たちも今は飛行機の距離で別居なのよ。
それに結婚式の話はまだ本決まりじゃなくて「その辺にするかもね〜」程度で日程も式場も未定だからなぁ…ってのもあってどうしようかと。
828可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:21:55.06 ID:ZgmB+sDI0
産後1ヶ月半の時にどこにいるか(飛行機の距離なのか義実家近くなのか)による。
義実家近くで実母の助けが得られて、式場で別室を借りて赤ちゃんと待機してもらう手はずを整えて
尚且つ>>827さんの体調が良ければ参加は可能と言えなくもないけど、こればっかりはねえ。
直接報告したい気持ちは分かるけど、まだ何もかも未定の今言っておけば
もう少し遅い時期にしてくれるかもしれないよ。
829可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:25:01.51 ID:vARLvaimO
>>821
うちも同じような感じで産後1ヶ月に義弟の結婚式の予定があるんだけど、
心拍確認できた7週くらいで義両親と義弟に報告したよ
出席できないのは残念がっていたけれど、主人にだけ参加してもらうということで話がついた
向こうも色々と準備があるから早めに報告してよかったと思っているよ
うちの場合は日取りも会場もおさえていたから、早く言わなきゃって思ったんだけどね
830可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:35:34.78 ID:ufMzLG6y0
>>827
なるほどー
まだ式場も日程も調整中なんだね

ちなみに自分の結婚式の日程を決めるとき、義理の妹(夫の弟の奥さん)が妊娠してることを聞いたので(わりと初期だったはず)、
それを加味して決めたよ
831可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:36:18.64 ID:FkJ4E3ST0
>>806
子を産むという状況を体験した事がない上に自分の挙式で被害妄想状態になってるから 相手は多分わかってないんだと思う
832可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:36:33.12 ID:FkJ4E3ST0
理解出来てないから仕方ないかも、 これはブチきれた相手が悪い
833可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:42:53.50 ID:DSHycV6pO
>>827
まだ確定じゃないならそれこそ早く言ったほうがいいと思う。
義弟が考慮してくれるかは分からないけど、
「もっと早く言ってくれたら遅らせたのに(or別の場所や部屋にしたのに)」
と言われてしまうかもしれないよ。
そういった意図はなかったにしろ、ケチのついた結婚式になったら嫌な気分になるのは主役たちだよ。
834可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:45:03.66 ID:Q/xkbDh80
>>828>>829
私と旦那は同郷(飛行機の距離)
私は10月〜正月開けまで里帰り出産の予定で、義弟たちが式を挙げるのも地元。
実家→義実家&式場は車で1時間くらいの距離。
このGWに義弟たちも帰省して式場探しするらしく「お義姉さん相談に乗って!」とオファーwが来てるので式には参加したいんだよね。可愛い義弟と義弟嫁だし。

実母に相談したら「お乳搾っておけば別室で面倒見ておくわよ〜」って言ってたけどそんなんで大丈夫なのか?
初産なもんでいまいちイメージができん…
ちなみに私両親と義両親は私の知らないうちに勝手に遊んだりするくらい仲良くしてくれてるので別室の用意とかはしそうな勢い。
その時の体調による!というのは分かってるんだけどね…どうしたもんか。
出産云々で気を遣わせて日程をずらさせるのも悪い気がして何か言いづらいorz
835可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:55:34.33 ID:Q/xkbDh80
あああ段々スレ違いになってきてるね
gdgd書いててホントすみません…

とりあえず結婚式関連は義弟たちが帰省しない事には何も決まらないため、GWまでに何かの物事が急速に進む!決まる!という可能性はほとんどないので
とりあえず今は旦那と相談しつつ対応を決めます。まだはっきりした予定日が分からないから安心できないし。

レスくださった方々ありがとうございました。参考にさせて頂きます!
長々と失礼いたしました。
みなさまの赤ちゃんがすくすく育ちますようお祈りして寝ます。おやすみなさい!
836可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:47:48.70 ID:0xWyMfrx0
5w3d
の、はずなんだけど自覚症状が何にもない。生理が来ないだけ。
本当に中の人はいるんだろうか。
837可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:58:59.75 ID:SjGS5XYd0
>>822
部位はどの辺で聴けましたか?
尼で3,500円くらいの胎児ドップラー買ったんだけど全然見付からない
これは!と思ったら手首の脈と同じ速度でガッカリ
へその下10センチあたりで合ってますよね?
838可愛い奥様:2013/04/03(水) 06:55:02.83 ID:jKjcXEe40
>>836
ナカーマです
週数もほぼ同じ

わたしも眠い以外何もありません。しかし妊娠検査薬は陽性…
お互い身体大事にしましょうね
839可愛い奥様:2013/04/03(水) 07:16:13.60 ID:w/9X7SAQ0
4w終わり頃。 
キューっとした腹痛と腰痛がする。
5年振りの妊娠で前回と違いすぎて不安だ。
無事でありますように。
840可愛い奥様:2013/04/03(水) 07:30:17.43 ID:P3x8679fO
10w3d
2日風邪ひいて寝込んだらつわりも手伝って3s落ちてしまった、上の子だっこすらギリギリなくらいにふらふら
しかも今週末初の妊婦検診で体重測定、この体重から+10s以内なんて無理無理無理!
あと3日でドカ食いしてみようか…、しかし200mlの野菜ジュースすら飲み干せない食欲のなさ
841可愛い奥様:2013/04/03(水) 07:37:07.60 ID:O47IJY9kO
5w4d。朝、吐き気で目が覚める。結構つらいけど、これからさらにひどくなると覚悟しなきゃね…
842可愛い奥様:2013/04/03(水) 08:19:26.75 ID:9qHURno20
5w
なんか体重がガリガリ減ってるんだが…大丈夫か…
843可愛い奥様:2013/04/03(水) 08:46:22.72 ID:sNi+ZiVJ0
あっと言う間に11w6dになってしまっていた。

明日から次スレなのかい?という状態。
844可愛い奥様:2013/04/03(水) 10:30:04.21 ID:9MY8nIROi
4w2d
4人目だけど、毎回キツいつわりに悩まされる。
今回はラクだといいなあと思っているのに、毎朝起きるたびに少しずつ忍び寄るつわりの足音を感じてため息。
きっと気のせいだ!気のせいに決まってると自分に言い聞かす。
845可愛い奥様:2013/04/03(水) 11:20:01.18 ID:8mSdArd20
11w1d
つわりは未だ無い。ただ出血が多い。
昨日もプシャーとかなり多めの鮮血で、時間外に病院行ってきた。
エコーの赤ちゃんは、片手をグーパーしてた。心拍あって良かったわ。
専業ヒッキーのダラで、全く無理をしてないのに、よくも出血するもんだと我ながら思う。
846可愛い奥様:2013/04/03(水) 11:36:53.37 ID:0KQ8HczhO
10w
義母が最近寒いからとニットやら膝掛けやらカイロやら送ってきた
持ってるし買えるしもう春だし大丈夫だからって言っても聞きやしないw
でも私の好きな果物やお菓子も入ってて、実の娘かってくらい今回の妊娠を喜んだり心配したりしてくれてすごく嬉しい
幸せだ、私
旦那は靴下3足セットしか入ってなくて拗ねてますけどねw
847可愛い奥様:2013/04/03(水) 12:18:45.00 ID:O47IJY9kO
ネットサーフィンした結果、出血あっても赤ちゃんは無事に産まれた人もいて安心したけど、いったいいつまで茶おりが出るんだろ…。
このスレ卒業するまで、まる1か月もあるよ。先は長い
848可愛い奥様:2013/04/03(水) 12:26:46.35 ID:ARnb8yAd0
私も茶おりどころか生理四日目くらいの出血がずーっと続いてます
先生にきいたら「そのくらい出血する人もいる」と言われたので
それを信じてます…
849可愛い奥様:2013/04/03(水) 13:12:05.98 ID:luVG0y3t0
10w
血液検査の結果、風疹の抗体が低いから注意といわれた…orz

うちは母が妊娠中に風疹にかかり、姉の耳が聞こえなくなってしまった経緯があったので
一昨年予防接種打ったのになぁ…
何度打っても免疫つかない人もいるんですよね、と言われたけど
まさか自分がソレだったとは…
850可愛い奥様:2013/04/03(水) 13:36:11.45 ID:osM7Jjyc0
自分も、おりものシートで足りるくらいだけど、ずーっと茶色の出血してる。
切迫流産って病名がついて、出血部分もエコーで確認できた。
胎嚢から離れてるとはいえ、本当に不安。
まだ7wだけど、週1で病院に来るように言われてるから、
こまめにお腹の子の様子確認できるのがせめてもの救い。
851可愛い奥様:2013/04/03(水) 13:48:58.18 ID:Iw1vY7YAP
11w
このスレの皆さんとは同級生の親御さんとして長いお付き合いになりますね。
風疹の予防接種をしてくれる病院がなかなかみつからない。
852可愛い奥様:2013/04/03(水) 14:09:51.03 ID:P3x8679fO
>>851
先月主人に受けてもらったけど、通ってる産婦人科も近隣の内科もやっていなくて、ダメもとで聞いてみた上の子のかかりつけ小児科で受けられたよ
ワクチン自体は取り寄せで1週間くらい待ちました@甲信越
853可愛い奥様:2013/04/03(水) 14:12:21.95 ID:luVG0y3t0
>>851
片っ端からかけてみたら?

うちの旦那、2週間ほど前からあちこち電話かけまくってやっと1件みつかって
先週土曜日にやっと予防接種うってきたけど、今日検診にいった時医者にその話したら
「うち余ってるからいつでも打ってあげたのに」とアッサリ言われたw
婦人科でも取り扱ってるって発想がなかったのが、敗因
予防接種だけなら内科以外でもやってるところがあるみたいね
854可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:07:11.40 ID:38DINh9VO
10w。
予定日が10月末なんだけど、10月半ばに友人の結婚式に家族で誘われた。とても行きたいのだけれど、式場は県外で片道車で三時間はかかる距離、三歳の上の子、臨月の私…。
皆さんならどうされますか?
855可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:15:21.91 ID:2E5Per4J0
11w
胃とお腹が重い。お腹も痛い。中の人大きくなってきたんだろうか。
今日は上の子と全然遊べてない。しんどい私は布団に横たわっている。察してるのかうじうじせずに一人遊びしてる。
ごめんね…
856可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:17:54.20 ID:mjdVxmx/0
>>854
私自身の結婚式の時に実姉が二歳上の子と臨月ちょっと前で
式に参加してくれたけど、臨月入ってたら絶対無理だったと後々言っていた
予定日2週前だといつ生まれるかわからないし、ぎりぎりでキャンセルもあり得る
自宅近くならいいけど友人に迷惑かけるかもしれないしってことで
私なら不参加
857可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:52:47.49 ID:khBwl5t20
>>854
臨月だと厳しいんじゃないかな。
車で3時間の道中も大変だろうし、式の最中だってそれこそ何があるか分からないし。
出てあげたい気持ちは分かるけどね。
私も同じ立場だったら不参加かな。

明日から12wだー。
つわりは相変わらずだけど、上の子がいるからか毎日あっという間だ。
858可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:54:26.75 ID:jBERyO9n0
>>854
私もその状況だったら不参加かな〜
行きたいのはやまやまだけどね

私も産後2ヶ月辺りに女友達の結婚式があるけど、出産予定日決まってたってその通りに生まれるか分からないし、産後自分の体調と赤ちゃんの様子も分からないから、まだ返事してないけど、断ろうかと思ってる…
859可愛い奥様:2013/04/03(水) 17:24:07.97 ID:qYzh2Yah0
今日はダルビッシュ見ながら興奮してたら気が紛れた。
毎日何かしらこういうのないかなw
860可愛い奥様:2013/04/03(水) 17:26:27.78 ID:38DINh9VO
>>854です。
>>856>>857>>858
レスありがとうございます。友人に迷惑は掛けたくないので、残念ですが今回は欠席する事にしました。
アドバイスありがとうございました。
861可愛い奥様:2013/04/03(水) 18:45:26.35 ID:FhrzBSQL0
>>837
たぶん私のと同じ物ですね。
私はだいたいへそ下10センチ、毛の生え際で聞こえます。
自分の脈の音も聞こえるけれど、胎児の心音は明らかに早いので
聞こえたらすぐに分かると思いますよ。
ちょっと力をいれて押しつけてみた方が聞こえます。
その日によって、すぐに見つかったり時間がかかったり、
少し右だったり左だったりして、なかなか焦らされます。

ジェルやクリームは多めの方が良いみたいです。
私はヘッドフォンも付属でないものを使っています。

837さんも無事に聞こえますように!
862可愛い奥様:2013/04/03(水) 20:51:16.86 ID:JVEB/qVZ0
昨日の793です
病院で無事を確認しました
出血止まってて良かったー
レスくれた人ありがとう!
一応張り止め処方されたので、それ飲んで次の検診まで大人しくしてるよ…
863可愛い奥様:2013/04/03(水) 21:31:59.61 ID:4pnxXC4z0
9w
最近お茶漬けの素をスープ代わりに飲むのがやめられない
塩分やばいけど梅茶漬けの素美味しすぎる
864可愛い奥様:2013/04/03(水) 21:39:10.42 ID:0KQ8HczhO
自分は梅湯w
祖母手作りの塩分高い梅だからあんまりよくなさそうだけど、つわりが和らぐ気がして。
865可愛い奥様:2013/04/03(水) 22:11:27.15 ID:ctiFhM7a0
ああどっちもはまってるよ〜〜。
この際塩分はあんまり気にしないことにした。
とにかくこのつわりの時期を乗り越えることが大事w
つわり終わったらやめればいいよ。
866可愛い奥様:2013/04/03(水) 22:53:30.14 ID:gt4JPr8T0
はぁー診察まで長いなぁ。
867可愛い奥様:2013/04/03(水) 23:00:37.04 ID:GcUxkJdA0
ずっと空腹でも満腹でも気持ち悪くて地獄だったけど突如りんごに目覚めた!
りんご美味いよ食べれるよー!
マジ救世主現るって感じだった。
美味し過ぎて1玉食べちゃったけど後悔してない。
しばらくりんごで生きて行けそう。
ここんとこ麺ばかりで摂れてなかった食物繊維も採れるし便秘が改善されるといいなー
868可愛い奥様:2013/04/03(水) 23:05:38.90 ID:2fIjxvfDO
よだれ悪阻ではないと思うんだけど、口の中に違和感がある。苦いというか…なんというか。歯磨きしても同じ。飴か梅が手放せない。昨日まで食べ悪阻だったのに今日はマー…困った…
869可愛い奥様:2013/04/03(水) 23:14:45.22 ID:vO23DY2C0
口がくさいって言うか…
胃が悪い人みたいな匂いがする。
多分、他人はわからないだろうけど。
つわりのせいかね
870可愛い奥様:2013/04/03(水) 23:59:03.40 ID:lw61ZSTs0
>>869
亜鉛が足りてないせい
871可愛い奥様:2013/04/04(木) 01:03:10.12 ID:k9xVRx5B0
納豆、牡蠣とか亜鉛多いんじゃない?
872可愛い奥様:2013/04/04(木) 01:03:23.54 ID:DZqVsQO90
>>870
マジで?亜鉛摂ったらいいの?自分の口の臭さに酔って1日が終わるんだけど
うちの人の亜鉛サプリ余ってるかも。探そう。
873可愛い奥様:2013/04/04(木) 02:22:22.48 ID:t6Y4kej3O
おならが凄い出る
臭い。

帰宅した旦那が何の臭いかわからないが臭くて辛いので窓を開けて空気入れ替えた。
874可愛い奥様:2013/04/04(木) 06:45:06.91 ID:KRdEBTjF0
上の子がまさかのウィルス性胃腸炎だってよ!汚れた服の消毒やらぐずる子の世話やら正直倒れそう…ただでさえつわりで気持ち悪いのに。うつらないようにしないと。あーしんどい。
875可愛い奥様:2013/04/04(木) 06:51:35.22 ID:m8JGMziD0
7w4d
明日の診察で心拍確認できるといいな
妊娠が嬉しい反面、産後またあの櫛が呪われたかの様な抜け毛が始まるのかと思うと…
876可愛い奥様:2013/04/04(木) 07:15:36.21 ID:EIf5EP0pO
5w5d昨日から、急に吐き気きた。つわりがまだないから、赤ちゃんが元気か心配なんてぜいたく言ってごめんなさい。四六時中、船酔い状態。
877可愛い奥様:2013/04/04(木) 07:20:57.20 ID:iWN78zH/0
私も昨日からムカムカが始まった9w
でも風邪のせいなのかつわりなのか分からない
一人目のときはつわり無かったから今回も大丈夫だと思い込んでいたのに
子供の食事作りが憂うつだぜ…
878可愛い奥様:2013/04/04(木) 07:21:12.84 ID:nlRFY0Np0
>>875>>432??
なにこれこわい
879可愛い奥様:2013/04/04(木) 07:33:51.66 ID:o0r2DGOQ0
>>868
喉や食道の途中ぐらいに異物感があるなら逆流性食道炎かも
私ははじめのころはよだれつわりかと思うほどよだれが良く出てきて
1週間もすると喉に異物感&常に口の中がすっぱい感じになってきた
何か食べた後や飲んだ後の後味が悪くって地味にきつかったけど
現在30wの今もそれはずっと持続していますTT(10wから始まった)
880可愛い奥様:2013/04/04(木) 07:35:56.81 ID:o0r2DGOQ0
>>878
その人前期スレにも以前とまったく同じ文章の書き込みしてた(今見たらID同じ)
どうやら定期的にでてくるなんちゃって妊婦かもね
881可愛い奥様:2013/04/04(木) 07:44:41.16 ID:hsBSEor20
>>878
多分糖質かなんかじゃないかな。

ttp://hissi.org/read.php/ms/20130404/bThKR016aUQw.html
882可愛い奥様:2013/04/04(木) 07:47:16.74 ID:n+EZKIqg0
統合失調症か…皆も妄想酷くなったら病院行くんだぞ
883878:2013/04/04(木) 07:49:55.78 ID:nlRFY0Np0
あわわ、触っちゃいけない人でしたね。
朝からすみません。
884可愛い奥様:2013/04/04(木) 07:56:26.37 ID:CdAKq6vHI
今日は2週ぶりの検診。11w
悪阻に耐えながらの引越しは腹の子にも負担
かけたろうに、大きな出血もなく無事に過ごせた。
ありがたや。元気に大きくなってておくれ
885可愛い奥様:2013/04/04(木) 08:12:45.31 ID:9YjI8jNF0
>>868
私も5wくらいからずーっと変な味の唾液が出て気持ち悪い
胃液とはまた違う、独特の嫌な味なんだよなぁ
886可愛い奥様:2013/04/04(木) 09:04:58.49 ID:vLrxwCqC0
6w5d
明日は受診だー、心拍確認できますように
実家に帰省中は調子が良かったけれど戻ったら悪阻が再開しそうでgkbr
887可愛い奥様:2013/04/04(木) 09:55:53.80 ID:3muY2ZeF0
辛くて仕事休んでしまった
来週以降まともに働けるのか心配すぎる
888可愛い奥様:2013/04/04(木) 11:03:02.46 ID:L5BEYuKi0
7W6D
会社のおばちゃんの香水が臭すぎる
殺意を覚えるほど
マスクも効果がないほどプンプン
辛い
889可愛い奥様:2013/04/04(木) 11:11:27.30 ID:Mp7/k7Pp0
うわ、それ辛いね・・・
すっかり匂いに敏感になってしまってスーパーが地獄だわ
890可愛い奥様:2013/04/04(木) 11:20:29.87 ID:AL2dz3jh0
10w
昨日歯医者の予定で外出たけど、全然時間もかからなくて、歩いてみたら調子もよさげだったんでそのまま銀行はしごした。
家から片道20分くらいだから往復40分。
帰宅後もなぜか吐き気が戻ってこなくて、お菓子食べてひと月ぶりに趣味の楽器を鳴らし
夕方旦那に頼んで前から行きたかった靴屋や100均まで連れて行ってもらった。

けど1ヶ月まともに動かなかった体でいきなり調子乗ったせいか、お尻はつるし、ふくらはぎはつりかけるし
膝はカクカクいうし、便秘に効いたのか腹痛になるし、今日全身筋肉痛だし
調子が良くてもいきなり動きまくっちゃいけないなと実感したww
891可愛い奥様:2013/04/04(木) 11:40:23.31 ID:s+7Pv2Sv0
>>878
432ですが875は書き込んでないです
892可愛い奥様:2013/04/04(木) 13:53:50.21 ID:za/Ru3tY0
6d1w
足がたぶん水虫なんだけど
今のうちに直したほうがいいのかなぁ
妊娠の前にめんどくさがらずに対応しときゃよかった
893可愛い奥様:2013/04/04(木) 14:00:25.93 ID:za/Ru3tY0
まちがえた6w1d
894可愛い奥様:2013/04/04(木) 14:22:16.81 ID:EIf5EP0pO
今、切迫で入院中だから吐き気を紛らわせなくてしんどい…。
家だったらリンゴとか食べたり、ちょっと散歩してみたりできるが…。早く帰りたいな
895可愛い奥様:2013/04/04(木) 14:23:51.53 ID:3ZILfHR+O
10w
私は歯の治療を放置中。早めに行きたいけどつわりで気持ち悪さに波があるから延ばしまくってる……
896可愛い奥様:2013/04/04(木) 14:33:15.21 ID:9tCeKYZ8O
>>868です
ありがとうございます。喉に異物感はあんまりないんです。食べた直後と歯磨きでマーするくらいで。
私も亜鉛が足りないのかな…家事すら出来てないから牡蠣とか食べたくても無理だ…サプリを買ってみようかな…
897可愛い奥様:2013/04/04(木) 14:43:45.36 ID:/ah3lj9pO
風疹の予防接種についてですが、自分が12歳のときに1回接種していました。
1回してるから大丈夫だと安心してたけど、テレビとかで2回するよう言ってたから急に不安になってきた。
旦那は1度も予防接種してないから念のため受けさせたほうがいいのかなぁ。
898可愛い奥様:2013/04/04(木) 14:50:03.00 ID:hsBSEor20
>>897
妊娠しているなら抗体値検査する(多分10週くらいで)から
気になるなら医者に相談してみたら?

旦那は念のため受けたほうがいいとは思う
899可愛い奥様:2013/04/04(木) 15:07:28.12 ID:DYWAof9y0
>>849
今風疹流行ってるらしいから人混みは避けたほうがいいよ
900可愛い奥様:2013/04/04(木) 15:11:13.01 ID:/ah3lj9pO
>>898>>899
ありがとうございます
流行ってるから用心しておきます
901可愛い奥様:2013/04/04(木) 15:16:23.10 ID:UzhePY7t0
生ハムをバクバク食べてた。。orz
イタリアンに行くとサラダの上に生ハム乗ってて普通に食べたし

外食(ファミレスとか)だと、生野菜を肉切ったナイフで調理してないかとか
トキソプラズマに関して考え出すときりがないわ・・・
902可愛い奥様:2013/04/04(木) 15:26:31.65 ID:n+EZKIqg0
ストレス少なくして抗体高めてたほうがいいんじゃないか
903可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:05:26.29 ID:CPaJqXfs0
ファミレスなら生肉なんて扱わなそうだから逆にいいかも。

8w
胎児(標準)に対して胎嚢が小さめと言われたよ。
調べると予後不良なんて書いてるサイトもあり本気で怖くなった。大丈夫だろか…。
904可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:32:04.73 ID:JL818C3i0
6w4d
心拍聞こえたけど始め117でちょっと...と言われた
120だと流産確率が80%まで下がるとのこと
その後測り直したら120だった
これなら大丈夫って言われたけど心配
905可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:34:52.96 ID:G00wxfZN0
>>904
どういうこと?120だと流産確率が上がって120だったってこと?
906可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:40:10.94 ID:24M7k6qS0
心拍数測ってもらえるって普通なの?
私は一度も測られたことない。心配になってきた。@11w4d
907可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:47:36.67 ID:bad6P4MB0
私も計ってもらったことないや。
908可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:58:41.89 ID:afnHAGHX0
エコー写真にbpmって出てない?
909可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:59:36.44 ID:EIf5EP0pO
え、明日計ってもらう予定なんだけど、なんか不安になってきた。妊娠記録みたいなのもらって、そこに胎のうの大きさとか心拍数とか書くようになってる。こういう数値とか気にしたらきりがないな
910可愛い奥様:2013/04/04(木) 17:00:14.63 ID:24M7k6qS0
>>908
出てないや。次回聞いてみよー。
ありがとう。
911可愛い奥様:2013/04/04(木) 17:00:43.80 ID:ZhNd2pb2O
今まで4箇所の病院に行ったけど、機械が新しい病院なら、計ってくれる気がする。
機械が古いと、機能がないみたい。

あと、あまり心配がない=順調な人とかにはしないかも。
912可愛い奥様:2013/04/04(木) 17:02:35.47 ID:JL818C3i0
>>905
文章が下手ですいません
心拍が120以上になると流産確率がぐっと下がるといった感じのことをいわれました
>>906
新しい設備がある産婦人科なので測ってもらえたんだと思います
以前流産した時に見てもらった産婦人科はそんな設備がなかったので
913可愛い奥様:2013/04/04(木) 17:12:42.44 ID:ZhNd2pb2O
心音って、週数にあった値が確かあるらしいから、
気になるなら、週数と一緒に確認がいるよ。

一度あがって、ある程度したら落ち着くみたいなことを聞いたので。
914可愛い奥様:2013/04/04(木) 17:23:34.81 ID:9YjI8jNF0
私は都度、心拍数測ってもらってるよ。
週数が進むごとにどんどん心拍数が上がってきて
順調ですねって言われた。
915可愛い奥様:2013/04/04(木) 17:58:27.53 ID:9YjI8jNF0
心拍数って10週くらいがピークであとは下がっていくみたい
916可愛い奥様:2013/04/04(木) 18:09:39.13 ID:/zOFE4m00
病院のよって色々違うね。
自分は6wで心拍確認した時に心拍数も教えてもらった。
でも、心拍数を教えてもらえない病院でも、何も言われないということは
多分医師の目から見て何の問題もないからってことで気にしなくてもいいように思う。
917可愛い奥様:2013/04/04(木) 18:44:05.29 ID:ZRwP5hOMO
何日ぶりかわかんないけどやっとトイレで出たぁ〜!!
フルグラが効いたのかヤクルトが効いたのか
はーお腹回り楽になったぁ〜
918可愛い奥様:2013/04/04(木) 19:09:56.83 ID:vi1Squ+ri
7w5d
ちょっとずつ気持ち悪くなってきたー。。まだ何つわりか分からんけど、お腹空いてきたら気持ち悪くなってきてるような…感じかなぁ。
919可愛い奥様:2013/04/04(木) 19:49:17.97 ID:VLNqplmXI
>>903
私も赤ちゃんに比べて胎嚢小さいから、可能性は半々かなーって言われたけど翌週には程よい大きさになってたよー!!
920可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:26:11.24 ID:gDAgFHlnO
咳がひどくて処方された漢方でお腹下した…、つわりで減った分取り戻したいのにまた脱水なんて辛すぎる
921可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:52:05.52 ID:EIf5EP0pO
>>920
それはつらいね〜
私も嘔吐で水分とられてるわ…
922可愛い奥様:2013/04/04(木) 21:47:14.94 ID:yk/wXPMtO
皆さんは旦那にはいつ伝えましたか今4w3dなんですが病院に行ってからがいいですかね?
923可愛い奥様:2013/04/04(木) 22:02:27.87 ID:k9xVRx5B0
生理が止まったって聞いた時点で判明
924可愛い奥様:2013/04/04(木) 22:03:35.94 ID:CdAKq6vHI
妖精出てすぐ伝えたよ。
何より旦那自身が子ども出来るの楽しみにしてたからね。
925可愛い奥様:2013/04/04(木) 22:09:11.27 ID:QO8qMbPk0
妊娠発覚時からビタミンC、B、ミネラルのサプリメント飲んでるからか一切つわりがない。
調べるとビタミンB6はつわりを軽減する作用があるみたい。
926可愛い奥様:2013/04/04(木) 22:11:38.26 ID:vXyLXwX40
ここんとこ旦那出張でお風呂はシャワーで済ませてた。
今日帰国したから久々にお風呂沸かして入ったんだけど、出た後凄く体調悪くなってしまった…
何でだろう?お湯の温度もほどほどで5分くらいしか浸かってないけどのぼせたのかな?
あぁー気持ち悪い…

でも旦那が甘やかしてくれるから幸せだ。
927可愛い奥様:2013/04/04(木) 22:20:28.96 ID:yk/wXPMtO
>>923-924
レスありがとうございましたm(__)m
旦那に今から伝えます。欲しがってたけど喜んでくれるといいな
928可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:01:07.06 ID:/ah3lj9pO
>>926
自分もお風呂つかると具合悪くなる
シャワーにしてる
929可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:01:10.14 ID:h/H5S7ph0
あぁぁぁ…茶おりがぁぁぁ。。
まだ病院にも行ってない@5w5d
第一子の時は初期ずーっと茶おりや鮮血出てたんだよね。。
でも元気いっぱいで産まれてくれたから今回も大丈夫だと信じてるよ!早く来週病院行って胎嚢確認してきたいよ〜
正常妊娠でありますように
930可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:44:56.64 ID:n+EZKIqg0
>>929
そ私もずーっと鮮血が出てて、不安なんだ…良かった
それ聞いて少し希望が持てた
931可愛い奥様:2013/04/05(金) 00:09:32.32 ID:4r7kf/rf0
妊娠してから腰が痛い。凝ってたり重い痛さじゃなくて骨盤がずれてる感じのピキピキする痛さ。
1人目の時はお腹が大きくなってからだったのになんでだ〜あぁ整骨院に行きたい!ついでに膝の古傷も痛い!辛いのはつわりだけで十分だ!
932可愛い奥様:2013/04/05(金) 01:26:36.05 ID:riupm+uNO
ビタミンB6はつわり軽減に効果があるのか…明日見てこよう。

つわりと便秘5日目の不快感で眠れないよ〜…
933可愛い奥様:2013/04/05(金) 02:08:46.26 ID:OPBFWrHj0
風疹の予防接種、子供の頃もしたけど、一人目妊娠時に抗体検査したら抗体がないって言われて産後にワクチン摂取した
でも今二人目7週で、5週の時に抗体検査したらまだ足りないから気をつけて、って。
長男はこの間ワクチン摂取したからあとは旦那だ
934可愛い奥様:2013/04/05(金) 06:39:45.91 ID:hHagSWyk0
>>925
それサプリのおかげじゃなくて元々つわりのない体質なだけだと思うよ‥
935可愛い奥様:2013/04/05(金) 07:04:55.52 ID:JsyRs56h0
>>931
まったく同じ!
助産師さんに相談したら、一人目産後ちゃんと骨盤ケアしてないと
二人目初期から腰痛になりやすいらしい。
まさに私だよ。
骨盤ベルトおすすめされて、着けたらかなり軽減されました。
装着めんどくさいから夏も続くかわかんないけど。
あまり辛かったら、相談してみたらいいかも。
936可愛い奥様:2013/04/05(金) 07:33:34.50 ID:S4b/GllH0
>934
飲み始める前は1日中気持ち悪かったけど、飲み始めてからかなり調子良い。サプリメントが全て影響していると思わないけど、ちょっとばかりは効果があると思う。飲み忘れた日は少々気持ち悪い。まーこればかりは人それぞれだからね。
937可愛い奥様:2013/04/05(金) 07:42:20.96 ID:NNE4Yqo0O
ビタミンB6か!ありがと。
あと急に便秘になって、ビオフェルミン飲んだけど、うんともすんとも言わない。
ぐっと力むとまた茶おりが出そうで恐いし…。
938可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:07:22.33 ID:V2yxe6uWP
なんかいろんな事が不安でよく眠れない。
なんとかしたいんだけど、皆さんそんな事は無いですか?
939可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:10:05.27 ID:riupm+uNO
妊婦の便秘には、ヨーグルトとオリゴ糖を食後に食べると効果絶大だとか…。
イージーファイバーも妊婦OKだって。

元々薬なしでは便意のない女だから、私は全く効かなかったけど、普通便秘でならった人には結構いいらしいよ。
940可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:16:08.02 ID:NNE4Yqo0O
>>939
ヨーグルトか。いままで軟便気味だったのでいきなり便秘でびっくりする。
試してみますありがとう。
941可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:18:23.26 ID:riupm+uNO
>>938
不安だから眠れないのか、眠れないから不安なことを考えてしまうのかわからないけど、辛いよね…。

今のことだけを考えるように心がけたらいいんだけどさ。
先の不安の為に、今こうして子を宿せている、幸せな時間を暗い気持ちの時間にさせるのは勿体ない。

生きていれば、未来なんて、案外何とかなるもの!


と、思いつつ不安が邪魔するのは、黄体ホルモンの仕業なのかな…
942可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:18:25.24 ID:OPBFWrHj0
オールブランとかもいいって聞くよ、便秘
943可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:22:50.25 ID:7FcSak/J0
>>938
私も初めての不妊治療の末の妊娠だから不安で不安でたまらない
何かあるかもしれないから夫以外には何も言えないし…

でもここで不安を吐き出せて本当に良かった
一度着床したら、順調にいく確率のが高いんだと自分に言い聞かせてる
944可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:32:41.08 ID:NjvFGe940
明日から12週でこのスレも卒業。
初めての妊娠、しかも高齢出産になるので不安もいっぱいだったけど、
食べつわりでしんどかった時にこのスレで冷やし中華売ってるお店の情報もらったりして
色々助けられました。

まだ夫と実母にしか妊娠を知らせてないので、このスレで色々話せて心強かったです。
945可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:41:05.68 ID:V2yxe6uWP
>>941
ホルモンの仕業なのはあるかもしれないですね。
ここ最近、パートだからもうすぐ辞めるんだけど仕事がらみで上手くいかずで嫌がらせ受けてたり、幼稚園入園の為に退園したけど上の子の通ってた保育士さんに嫌われてたように思ったり。
自分が蒔いた種なんだろうけど。
人間性がダメ過ぎで生まれて来る子に申し訳ない。
カウンセリングに行ってみようかな…
946可愛い奥様:2013/04/05(金) 08:43:13.99 ID:V2yxe6uWP
>>941
ホルモンの仕業なのはあるかもしれないですね。
ここ最近、パートだからもうすぐ辞めるんだけど仕事がらみで上手くいかずで嫌がらせ受けてたり、幼稚園入園の為に退園したけど上の子の通ってた保育士さんに嫌われてたように思ったり。
自分が蒔いた種なんだろうけど。
人間性がダメ過ぎで生まれて来る子に申し訳ない。
カウンセリングに行ってみようかな…
947可愛い奥様:2013/04/05(金) 09:14:26.27 ID:riupm+uNO
>>944
おめでとう〜!
お互い、元気な赤ちゃんが生まれますように!

>>945
初期は黄体ホルモンが強く作用してるから、子を守る為に、周囲に疑心暗鬼になりがちなんだって。
マタニティーブルーかもしれないね…
きっとそのうち「なんであんなに嫌な気持ちになってたんだろ?」って思えるようになるよね。
その間の薬と思って、誰かに聞いてほしいとか、話して気持ちが楽になるなら、カウンセリングもいいんじゃないかな。
948可愛い奥様:2013/04/05(金) 09:22:07.75 ID:V2yxe6uWP
>>947
初期ってそんなものなんだ。知らなかったよ。ありがとう。
まだ5w5dだから、まだまだ続きそうだけど乗り越えて良い母ちゃんになるように頑張る。
私のホルモンのせいで、周りの人達を不快な気分にさせた事が申し訳ない。
949可愛い奥様:2013/04/05(金) 09:34:59.72 ID:8AY0YacV0
つわりって便秘になる人が多いみたいなのに私は下してばっかりだ
気持ち悪いのに加えてお腹痛い
950可愛い奥様:2013/04/05(金) 10:03:56.17 ID:mvtI65lBi
10週の検診でなかの人が生きててちょっと泣いた
前の流産したときが蘇ってきてモニター見れなかった
よかったー
951可愛い奥様:2013/04/05(金) 10:28:50.20 ID:J2ZEwP97P
わかるよ、静止画はもう見たくないよね。
952可愛い奥様:2013/04/05(金) 10:33:03.50 ID:NjvFGe940
>>947
ありがとう!

>>949
私は便秘と下痢を繰り返してた。
この時期の下痢もつわりの一種みたいだよ。
953可愛い奥様:2013/04/05(金) 10:39:59.44 ID:TJwFklhJO
ウッと吐きそうなとき、私は吐かないようにやせ我慢してしているんですが、皆さんどうされていますか?
吐いちゃったほうがスッキリするのかなぁ。
954可愛い奥様:2013/04/05(金) 10:41:38.94 ID:NNE4Yqo0O
妊娠する前は、つわり時にはマックのポテトとか冷やし中華が食べたくなると聞いて、ほんとかなあと思っていたが、ほんとだった。
あとすんごくケンタッキー食べたい。
955可愛い奥様:2013/04/05(金) 11:06:18.70 ID:/ECCyJDW0
>>953
我慢するとムカムカと吐きそうだなと思う嫌な気分がずっと続くので
吐いちゃうようにしてます、私はその方がすっきりして良いんだなぁ
956可愛い奥様:2013/04/05(金) 11:48:13.13 ID:WgFBrmaDO
一人目の検査の時に異常の告知がなかったのに、カルテ調べ直したら一人目の時点で風疹抗体なかったことが判明
完全に病院の怠慢!血液検査後の診察で、特に問題はないですよね?と恐々聞いたのしっかり覚えてるよ!
あああああ不安すぎる、主人にワクチン接種してもらっていたのが救いだ…
957可愛い奥様:2013/04/05(金) 12:23:36.16 ID:TJwFklhJO
>>955
ありがとう
確かに我慢するとしばらく気持ち悪い
958可愛い奥様:2013/04/05(金) 12:50:33.58 ID:JBwcvrW1i
>>953
私は、ウッときて、トイレに駆け込んで、吐いてみるけど、何も出てこない…。
本当に吐いたら、しんどいだろうし、癖みたいになると嫌なので、、仕事もしているし…なるべく我慢してる。
吐けたら楽になるのかなぁ?
はぁ。少し気持ち悪い…いったい何が食べたいのか分からない。お腹空いたら気持ち悪くなってる気がするから、何か口に入れないとなぁ…。
959可愛い奥様:2013/04/05(金) 12:54:38.09 ID:FVWLFDHO0
吐いたら楽になるんだろうなーと思うけど、全然吐けない
吐こうとして指突っ込んだりするけど、吐けない
うっって何度もなりすぎて、肩〜クビ〜頭にかけてが痛くなった…
960可愛い奥様:2013/04/05(金) 13:21:57.07 ID:J2ZEwP97P
あまりおすすめすることでもないけど、吐くときは、胃の位置を高めに。
トイレで吐くなら、便器の前に座るんでなく、膝ついておしりあげて便座に
おおいかぶさるように。
あと、食べてからあまり時間が経つと、かえって吐きにくい気がする。
961可愛い奥様:2013/04/05(金) 13:47:24.45 ID:OPBFWrHj0
私はえずくだけで吐けないや。
汚い話で悪いけど、おえってなるだけで上がってくる感じはないんだ。
でもそれも地味につらい。
食べても楽になるわけではないのに食欲がやばい。
おせんべい、柿の種、ポップコーン、しょっぱいものが食べたい!
962可愛い奥様:2013/04/05(金) 14:08:50.34 ID:NNE4Yqo0O
>>961
同じ。スイーツとか甘いものは一切食べたくなくなって、塩辛いものばかり食べたい。

今日は5w6dだったんだけど心拍どころか胎芽も見えなくてかなり不安。胎嚢は先週より急成長してたから、袋だけ大きくなって赤ちゃん自体は?と…。
先生は来週には見えてほしい、と言ってたけど、泣きそう。
963可愛い奥様:2013/04/05(金) 14:20:16.23 ID:UaZlRDbW0
つわりはまだないけどひたすらねむい…
964可愛い奥様:2013/04/05(金) 14:26:18.57 ID:FR2K9fGF0
骨盤ベルトって、一人目の時のトコちゃんベルトでもいいかな。
でも畳部屋生活で座ると辛いんだよね。
965可愛い奥様:2013/04/05(金) 15:09:47.85 ID:fUJ25czP0
11週
まだ友達には誰にも報告してない。
月に2,3回会ってる仲間がいるんだけど、
3月は体調が悪過ぎてネットやメールでのやりとりのみで会わなかった。
多分、今月は1,2度会うと思う。
本当は安定期に入ってから報告したいけど、
やっぱりある程度お腹が目立ってくる前に報告したほうがいいのかな?
966可愛い奥様:2013/04/05(金) 15:11:20.28 ID:fUJ25czP0
ちなみにその仲間は全員主婦で子供のいないメンバーしかいないから、
もしかしたらイマイチ安定期とかそういうのは理解してないかもしれない。
967可愛い奥様:2013/04/05(金) 15:21:13.92 ID:J2ZEwP97P
私は、まだ8wだけど、頻繁に会うママ友には言ったよ。
実はつわりでしんどくってさーくらいに。
会う約束を、ただ体調不良と言って断り続けるのも不自然だし。
小梨友達でも、まだ安定期じゃないからちょっと不安なんだけどね、くらい
付け足したらわかってくれるのでは。
968可愛い奥様:2013/04/05(金) 15:25:37.79 ID:fUJ25czP0
>>967
そっか、やっぱり早めがいいよね。
結構長い付き合いの主婦友だし、今月、体調が良くて会える時に
さらっと言ってみる。
仲間内の年齢が30代から40代とバラバラで、
子供についての話題って出たことあまりなかったので
変に気負いすぎていたかもしれない。
969可愛い奥様:2013/04/05(金) 15:59:40.98 ID:/uIVG4pl0
9w4d
先々週の検診で子宮内に出血があるから安静に、と言われ流産するかもと言われました。明日の検診が怖い。
診断の次の日に主人の友人の結婚式があって先生に確認して出席したのだけれど最初から行きたくない結婚式だったから何かあったら逆恨みしてしまいそうな自分も怖い。
970可愛い奥様:2013/04/05(金) 16:22:01.24 ID:1v0lBe8PO
7w
昨日心拍ピコピコ確認できたから出産希望してた病院に予約の電話したら既に一杯って言われた…
ショック。受け入れ少ないんだろうけど
971可愛い奥様:2013/04/05(金) 16:44:07.59 ID:1v0lBe8PO
>>970踏んだ者ですが…レベルが足りずスレを立てられませんでした。
どなたか立てていただけたらありがたいです…
大変申し訳ありません。
972可愛い奥様:2013/04/05(金) 16:46:21.83 ID:pdKAjugj0
7w
心拍確認はできてたけど、職場にはまだ告げずに仕事してた。
そしたら今日の検診で、切迫流産で出血箇所が悪いので一週間自宅安静との診断…。
今日はそのまま仕事に行って、来週の大きな案件の引き継ぎを急ぎでやった。
一部の人にしか休む理由は伝えなかったけど、
男ばかりの職場なのにみんなとても理解があって協力してくれた。
本当に感謝。と同時に、自分だけ色んなことがうまくいかなくて凹んでしまう。
せめてこの一週間で出血止まって欲しいよ…。
973可愛い奥様:2013/04/05(金) 16:53:43.12 ID:Lgev1Wcn0
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365148393/

ほい
今からテンプレ貼る
974可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:46:47.56 ID:gLcF26qhT
>>964
トコベルで畳生活する時は
いわゆる正座枕とか正座椅子とか言われるようなのを
お尻の下に入れるといいらしい。
トコベル買った整体院で言われた。
975可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:50:47.98 ID:Ih5+3BmDO
今日から10w祝二桁!悪阻はいつ終わるかな。日曜に旦那の親がくるけど部屋汚いよ、どうしよう。
976可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:50:50.41 ID:alvQx2EUO
8w
やっと週数と予定日が出て母子手帳もらってきた!
初めて旦那もエコー見て感動したらしい
身内と職場に報告せねば…
977可愛い奥様:2013/04/05(金) 18:10:03.05 ID:J2ZEwP97P
>>973
乙です〜
このスレ、皆大変な時期なのに、テンプレが容赦なく多いね…
978可愛い奥様:2013/04/05(金) 18:23:36.70 ID:KGmN7+ZcO
>>973
おつ

つわりが軽い人が羨ましいな……
ただでさえ仕事やめてから半ヒキ駄目主婦だったけど、つわりが始まって更にパフォーマンスが落ちて悲しい

半ヒキの頃の自分さえ超アクティブだった様に思える
979可愛い奥様:2013/04/05(金) 21:27:09.76 ID:AqRZ4Gk60
旦那が帰りにココスのやみつきカリカリポテト買って来てくれた
やみつきになって食べ過ぎちゃって今ちょっと後悔
980可愛い奥様:2013/04/05(金) 21:34:28.37 ID:EJwtU7850
今日妊娠判明しました。
4w6日だって
アトピーの薬だとか
軽く鬱の薬飲んでたから心配だけど
6ミリだった
ツワリまだなし
981可愛い奥様:2013/04/05(金) 21:38:32.29 ID:SyWuLOU60
5w
爆弾低気圧のせいか、今日は偏頭痛が酷い。
寝たいのに吐き気と痛みで眠れない。
982可愛い奥様:2013/04/05(金) 22:55:34.12 ID:nlPpvd4+0
9w3d
つわり終わらないかなーと思いつつ、これぐらいでしか中の人を感じられないからなー。
今日母子手帳を頂いてきてちょっとテンションが上がった〜
しかし数日前から檜花粉で花粉症がひどい。。普段よりひどい気がする。
983可愛い奥様:2013/04/06(土) 00:27:04.79 ID:cClbuDla0
コレ面白いよ〜 ボンバーマン最大1000人同時対戦 PC用〜無料
元はハドソン→倒産→コナミ・・・なんだけどロシアが真似て一年前から開発してたネット対戦
今までのボンバーマンとの違いは20分間にいかに敵を葬ったか、死ななかったかで順位を競うの
死んでも何回でも復活してプレイ可能(20分以内に)
メアドとパスワードとニックネーム入れたらスグにプレイ出来るからダウンロードの必要なし

ハマっちゃってつわり忘れるぐらい
984可愛い奥様:2013/04/06(土) 08:17:06.74 ID:uwVq0c+Y0
11w4d
気になってた口臭が亜鉛のサプリ飲んで改善されました。アドバイスくれた方、ありがとう

腰痛がひどい。特に夜ピキピキくる
つわりがまだ少しだけ続いてるし…困ったなぁ
985可愛い奥様:2013/04/06(土) 08:55:49.68 ID:FzoYqkkF0
>>973
乙です。

6w5d
心拍確認できた、前回同じ時期にリタイアしたからgkbrだったけれどピョコピョコ動く姿に泣いてしまった。
次は2週間後、大きくなれよー
来週の入園式まで悪阻がきませんように
986可愛い奥様:2013/04/06(土) 10:38:34.74 ID:EeN9gSlLO
あーやばい
かゆい
カンジダになっちゃったかも
次の検診待たずに行くべきか・・・
987可愛い奥様:2013/04/06(土) 11:38:09.50 ID:0AD/THM4O
気持ち悪い…気持ち悪さを忘れるため寝すぎなくらい寝たけどだめだ…
旦那は仕事でいないし、桃鉄でもしたら時間すぎるかな…
988可愛い奥様:2013/04/06(土) 11:44:14.47 ID:075GY2ZiO
>>973
乙です!!

やっと両親・兄弟に報告
みんな声が優しいw
長らく選択小梨で帰る度色々言われてたし
待望のって感じで喜んで貰えて嬉しかった

しかし母に電話した時父が不在で、揃ってる時かけなおすって言ったら
「まさか妊娠じゃないでしょうね?」と言われて戦慄が走ったわ
母親の嗅覚恐ろしい!
989可愛い奥様:2013/04/06(土) 12:18:54.60 ID:YqOPpu820
>>988
うちもそうだったw母親の勘と嗅覚恐ろしい…

ああー気持ち悪い。旦那がほっぺをぷにゅぷにゅしてくるんだけど、その手の匂いがなんか気になる。
臭いわけではなく多分ハンドソープの香りなんだけど気持ち悪くて、ごめん手の匂いが気になるから…って言ったらしょんぼりしてた。
そして二の腕をぷにぷにし始めた。おい。

あー気持ち悪い。
これが空腹で気持ち悪い(=食べれば解消)なのか通常に気持ち悪い(=食べても解消しない)のかが判断できなくて辛い。
昼ごはん食べるか悩む。
990可愛い奥様:2013/04/06(土) 12:36:56.43 ID:TXc5v3o7O
吐き気はないんだけど、超絶に身体がダルい。
仕事中は妊娠していることを忘れる位体調もいいんだけど、
帰りの電車の中位から激しい疲労感。
休みの日は家事を片付けたいのだけど、ご飯食べたら横にならずにいられない。
吐かない=つわりがない。 みたいに旦那には思われているが、
とにかくダルい。
991可愛い奥様:2013/04/06(土) 12:42:42.99 ID:csjRe/V8P
埋めがてら長文愚痴。
つわりで家事さぼり気味。
でも、できるのにしないんじゃなくて、ほんとに起き上がれないんだ。
もともとガリなのに、8wで体重4sも落ちたし、週一で点滴受けてる。
旦那は毎晩午前様だし、実家は頼れないし、上の子の世話で精一杯。
でも、旦那がシャツのアイロンくらいかけてと言う。
なんのためにノンアイロンシャツ揃えたんだ…。
普通に干しただけで、十分シワないんだよ。
なのに、袖にピシッと線はいってないからダメだそうだ。
今日も仕事でご苦労さんだけど、「こんなヨレヨレで戦場に行きたくないんだよ」と
陳腐な捨てゼリフ吐いていった。
どうしたらいいの。
クリーニング屋の宅配とかあるんだろか。
もう疲れた。
992可愛い奥様:2013/04/06(土) 13:26:45.24 ID:rlYgch7+0
>>973
おつです。

6w0d
胎嚢と卵黄(先生が正式な名前言ってたけど忘れた。)が確認できた。
心拍は次回だって。中の人がんばれ。
993可愛い奥様:2013/04/06(土) 13:49:18.65 ID:RgrSIwp00
あああ次の検診までが長い…心が持たない…
994可愛い奥様:2013/04/06(土) 13:56:18.52 ID:WU/bdHsW0
>>986
週明けすぐの診察とかならいいけどそうじゃないなら早めに行って薬入れてもらったほうが
いいですよ〜
ボリボリ掻いたりすると悪化して大変らしいので
995可愛い奥様:2013/04/06(土) 15:02:09.59 ID:0M8tkx3u0
早いもので、今日で卒業です。
心配な事も、気になって仕方ない事も、
ここで愚痴ったけど、みんなの励ましが支えでした。ありがとうございました。
次スレで待ってます。
996可愛い奥様:2013/04/06(土) 15:03:36.21 ID:bvZRx+Bw0
心拍確認できたー
エコーは家で毎日見てたけど病院来て一安心。無事成長しますように
997可愛い奥様:2013/04/06(土) 15:12:08.92 ID:FzoYqkkF0
次スレ

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365148393/
998可愛い奥様:2013/04/06(土) 15:37:19.13 ID:LeuPJzad0
9w4dで3度目のリタイア。
今回は行けるかと思ったけどダメだった。
二度目の後、検査して不育は何も引っかからなかったんだけど
今回はもう少し詳しく調べる。
はぁー、悲しくて辛いけど前向かなきゃ。

ここの皆んなが無事に出産できるよう祈ってます。
ちょっと遅れるけど、きっと追いかけます。
元気だせ、私。
999可愛い奥様:2013/04/06(土) 15:49:15.68 ID:WuGV/YFW0
>>998
また会おう!

埋め
1000可愛い奥様:2013/04/06(土) 15:49:46.86 ID:WuGV/YFW0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。