頭弱い奥様五十二人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
目標:970を取ってしまった人が新スレを立ててみる。
   :次も落ちないようにがんばってみる。

頭弱は「あたまよわ」と読みます。たぶん。

※前スレ
頭弱い奥様五十一人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360107202/l50
2可愛い奥様:2013/03/10(日) 23:18:33.51 ID:hWWtpHaW0
>>1さん乙です。
前スレまだありますが、落ちないように念のため保守。
3可愛い奥様:2013/03/11(月) 07:27:44.93 ID:7NRIp0qi0
乙です。

前スレに寄り添って迷子にならないでね。
探すの大変だから。
4可愛い奥様:2013/03/11(月) 16:54:23.69 ID:G3w+XVEF0
>>1
保守保守。
みんなの場所はココよ。
5可愛い奥様:2013/03/11(月) 18:01:24.78 ID:834/l9n50
>>1乙です。
前スレ999さん、お財布忘れずに持って出たかな?

高校の音楽の授業でアルトリコーダーやったけど、アレでかいよね。
指が短くて届かずファの音が出せなかった。
教科担任に「しょうがないから、君はファの音は口でカバーしなさい」って言われたけど、さすがにそれは断ったよ。
みんな「ピー」って吹いてる時に、私だけ「ファ〜」って言えって…そりゃないわ。
いくら頭弱だからって、馬鹿にし過ぎよね。
6可愛い奥様:2013/03/11(月) 18:26:27.33 ID:ECvfhQGE0
>>5
前スレ999です
ちゃんとお財布持って行きました!
でも道すがら奥様のレス見て、ちゃんと持ってるか確認しました!
7可愛い奥様:2013/03/11(月) 18:49:30.48 ID:i48epR5/0
>>5
多感な時期にそんなの無理だよね
口笛ならまだしもさー
8可愛い奥様:2013/03/11(月) 19:17:40.31 ID:mSizNwy00
>>5
それは酷いwww
9可愛い奥様:2013/03/11(月) 20:12:55.09 ID:1j3mmQG3P
>>1

昨日、子どもの卒業祝いで外食しようと
駅まで行ったら、財布を忘れて愉快な頭弱さんになった私には
ヘビーな幕開けだわ。
10可愛い奥様:2013/03/11(月) 20:56:16.49 ID:h5oLT5gu0
前スレ990で、
「はっしばらく誰も書き込みしてない!保守しなきゃ!」と思って書いたのだけれど、
そういえば新スレも立ってたこと忘れてて、残り10レスのスレを保守したことが恥ずかしい…。
11可愛い奥様:2013/03/11(月) 21:00:04.29 ID:ECvfhQGE0
>>10
かわいいw
12可愛い奥様:2013/03/11(月) 21:41:11.41 ID:PQWkC1NG0
>>1
そして前スレ1000GJ!
13可愛い奥様:2013/03/11(月) 22:09:06.06 ID:Vaz5C1nj0
他のスレで次スレ立てたことあるけど
立てた事をすっかり忘れて、
自分にイチ乙してしまったことがあるw
しかし、ID 変わってたので、しらばっくれてました…
で、こんな流れでなんですが
>>1さん乙
14可愛い奥様:2013/03/11(月) 22:34:06.13 ID:ayaNsb3/0
↓これのオチが未だに分からない。

ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
15可愛い奥様:2013/03/11(月) 22:35:25.59 ID:6/bEbOdJO
>>1

お財布に現金1400円と千円分の商品券。
ここは1000円ちょっとの買い物してお買い物券で済ます!
と思っていつもより多めの買い物して
脳内では1300円くらいになるはずだった。
このスレの住民だけあって938円也
お財布には千円の商品券と小銭。
やっちまったよ・・・
16可愛い奥様:2013/03/11(月) 22:45:00.70 ID:Ur29AGzb0
>>14
気になったからググってみた。
英文じゃないと分からない言葉の語呂?のオチらしい。
17可愛い奥様:2013/03/11(月) 22:47:26.46 ID:jhde3uz3O
>>14
確か英語に訳すと…みたいなオチじゃなかったかな?
もちろん私は訳せない。

当スレに頭の良い奥様はいらっしゃいませんかー!?
18可愛い奥様:2013/03/11(月) 23:24:14.53 ID:sGE3EIBQ0
>>17
せめて、バイリンガルな奥様にしておいてw
19可愛い奥様:2013/03/11(月) 23:36:15.54 ID:dKv5Jz+70
matome.naver.jp/odai/2133342195410880601
gkbr2ch.blog129.fc2.com/blog-entry-104.html
20可愛い奥様:2013/03/12(火) 00:23:27.18 ID:MnvSvoenP
>>14
これって鮫島事件の・・・

・・・あれチャイム、今頃誰だろ
21可愛い奥様:2013/03/12(火) 00:33:01.51 ID:qJV3ei270
ぎゃああああ!

知らない男がナイフ持って玄関から入り込んで来た…。
22可愛い奥様:2013/03/12(火) 00:46:04.07 ID:VPWy5QAoO
今日、耳鼻科でもらってきた薬
ひとつは毎食後飲むやつで、もうひとつは一日に一回飲むやつなのに
二回飲んじゃったよ…大丈夫なのかな…
明日の朝もやってしまいそうでこわい。

>>1乙です!
23可愛い奥様:2013/03/12(火) 02:54:12.66 ID:xRv2mFmE0
>>1
乙です

この間、久々にSuica非対応のバスを利用して見知らぬ土地に行ったんだけど
小銭が足りるかの不安と一体何円になるのか、支払い時にもたつかないかを考えては手汗かいた。
帰りは半径200mくらいの範囲にバス停が複数あってわからずどれなのか迷い
田舎で本数が少ないから3km以上歩いた…
大通りを真っ直ぐ歩けばいいだけだったけど心が折れかけた。
Suica対応のありがたみを思い知ったと同時に、毎日利用するわけじゃないのにスムーズに支払ができる人を心から尊敬した
241/2:2013/03/12(火) 04:11:28.60 ID:J4+Nev9o0
>>17
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!w

わかりやすくする為にちょっと文章を触るね。

ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「This is a restaurant famous for neapolitan.」
と看板に書いてある。
「ナポリタンが有名なレストラン?」
入店してみるとあちらのテーブルでもそちらのテーブルでも皆がナポリタンを食べている。
ケチャップというよりデミグラスソース炒めっぽい?
早速私も人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
252/2:2013/03/12(火) 04:14:25.27 ID:J4+Nev9o0
ナポリタンといえばスパゲティのケチャップ炒めというのが日本人の常識だけど、
あちらではバニラ・チョコ・ストロベリーの三色アイスクリームを指します。
そしてその色が精液・大便・血液を連想させることから汚物の隠語でもあるのです。
つまり旅人は日本人で、「This is a restaurant,famous for neapolitan.」という看板から

スパゲティナポリタンが有名だという店だと思い込んで入ったが、
よくよく思い出してみればそもそも看板に「,」なんかどこにも書いていなかった。

ということに気がついたというわけです。

ということは…「このレストランは汚物で有名です。」…?
つまり店はスカトロ愛好家専門店だと看板に書いてあるので
スパゲティを精液と大便と血液で炒めた料理を注文通り普通に提供しただけ?
でもたまに自分みたいな勘違い野郎が来店してくるので
苦情を言われたら黙ってスパゲティナポリタンと交換してくれてるだけ?
オーマイガッ!

というお話でぇーす。
26補足:2013/03/12(火) 04:32:16.89 ID:J4+Nev9o0
看板のナポリタンは「汚物」で、メニュー表のナポリタンはneapolitanの語源に忠実に
精液・大便・血液と、たまたまスパゲティを炒めた料理だった。
これがご飯と炒めてあったなら、「これは何ですか?」と食べる前に聞けたでしょうにねw
27可愛い奥様:2013/03/12(火) 05:11:35.47 ID:Gecv8b7R0
「ここは とあるレストラン」、「ナポリタンが人気です」の英文は”This is a restaurant”, “famous for neapolitan”。
This is a restaurant
famous for neapolitan
ここでポイントは、”neapolitan”がスラング(俗語)で「不潔な料理」 を意味するってこと。

そこを踏まえ、且つ途中で区切らず続けて”This is a restaurant famous for neapolitan”と読むと、「ここは不潔で有名な店だよ」となります。

結局、誰かが「不潔な店だよ」と忠告して書いてたのに、「ナポリタンが人気です」と読み間違って入ってしまったと言う笑い話です。
28可愛い奥様:2013/03/12(火) 07:08:42.04 ID:iG7oJFk5O
ナポリタンのコピペは何度解説を聞いても記憶に定着しないことオフサイドのごとし
29可愛い奥様:2013/03/12(火) 08:51:11.79 ID:kB6y8IE40
>>28
オフサイドのごとし激しく同意
30可愛い奥様:2013/03/12(火) 09:07:51.33 ID:q0I+Yvko0
最近、ナポリタンのコピペの謎を解説してる記事を読んだ時はさっぱりわかんなかったんだけど、
奥様方の解説でやっと理解できました!
ただ、覚えてられるかは私もオフサイドのごとし
31可愛い奥様:2013/03/12(火) 09:57:08.65 ID:ij5mzBnu0
おおお、このナポリタンの話、どっかで読んで理解できないままだったけど
まさかこのスレで解答を読めるとは思わなかった!
>>24さん>>27さんありがとう!
でも内容にちょっと気持ち悪くなったけど・・・orz
こういう時こそ頭弱力を発揮して、忘れちゃえばいいのか。
32可愛い奥様:2013/03/12(火) 10:07:05.52 ID:FWPAwTp+0
>>184
そうそう
分からなかった事を理解した満足感だけ
思い出に残せばよいさ〜
33可愛い奥様:2013/03/12(火) 10:10:33.83 ID:iG7oJFk5O
>>31
頭弱パワー、全開っ!
   *゚゚・*+。
   | 人 ゚*。
   | (_)  *。
  。∩(__)  *
  + `(・∀・ )*。+゚
  ゚*。ヽ  つ*゚*
   ゙・+。*・゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
   ゙・+。*・+゚

>>32
おーい、未来にレスしてるよ
34可愛い奥様:2013/03/12(火) 10:12:23.98 ID:ajD6U0w5O
オフサイドすらわからない。

野球のルールならなんとかわかるけど
35可愛い奥様:2013/03/12(火) 10:21:40.55 ID:OTU5vvrs0
先日チケットもらったのでラグビー見に行ったけど、ちんぷんかんぷんでしたw
みんなでおしくら饅頭して何やってんだろ?・・・あ、玉が出てきた!
玉に重なり合う男達コエー!・・・ん?またおしくら饅頭なの?

もう見に行くことはないだろう。
36可愛い奥様:2013/03/12(火) 10:23:32.82 ID:qYN9xJFj0
説明したがりの人と一緒に見たらいいよ。

部屋を片付けたいのに、
収納の概念がわからない。
汚いものを綺麗にはできるんだ。
けど、物を使う場所にきちんとしまう
ってのができない。
37可愛い奥様:2013/03/12(火) 10:46:58.93 ID:hnK8bEzV0
テレビ見ててパスを受けた人の前に、敵チームがだれもTV画面にいなければ
オフサイドになってOUTだと思って観てる。
でもなんか微妙な判定みたい、難しいよね。
  
38可愛い奥様:2013/03/12(火) 10:53:09.38 ID:kB6y8IE40
オフサイドもわからないし、わざとオフサイドするとか更にわからない
39可愛い奥様:2013/03/12(火) 10:54:32.15 ID:9rFgHINV0
誰もいなければ、の基準がパスを受けたときじゃなくて味方がパスを出したときなんだよね
テレビだとパスを出すほうは絶対映ってるけど受けるほうは映ってないときもあるからわかりづらい
解説の人もよく「今のは微妙」とか言ってるから現場でも難しいんだろうね
40可愛い奥様:2013/03/12(火) 11:42:14.49 ID:5SD5H6heP
>>38
相手をオフサイドにすれば自分達のボールになるから、
守備のひとつってことだよ
41可愛い奥様:2013/03/12(火) 13:19:48.09 ID:o8baDTMd0
今更ながら財布の話。

午前中に買い物行こうとして、「そうだ!お財布持ったか確認しないと!」と思って、
バッグから出して確認して、「よし!」と安心してそのまま置いて出かけてしまったorz
スーパーでかごを持った時にバッグの軽さに気づいて、しおしおと家に戻ってきたお・・・
42可愛い奥様:2013/03/12(火) 13:40:44.60 ID:mq3UkALC0
>>41
レジで発覚したんじゃなくて良かったじゃないのw
私はレジで並んでる間に財布忘れに気づいたことがある
次は自分だーって思ってバッグを空けたら財布がなかったというww
43可愛い奥様:2013/03/12(火) 15:24:06.74 ID:JkO9gvNe0
私はお財布からっぽでレジに並んでたことがあった。
その時は慌てて引き返した……orz
クレジットカードが使えないスーパーだったもんで、交差点渡ってはす向かいの銀行へ走ったよ。

不用品をオク出し?しようと思ったけど、発送方法がわけわかんなくてつらい。
普通郵便は理解できる。ゆうぱっくもなんとか。
でも保証つき?とか匿名発送の可不可?とかチンプンカンプンだわ……
楽天もヤフーも自分のPCで見ると動作遅すぎだし……
44可愛い奥様:2013/03/12(火) 16:08:44.30 ID:uFwAAjcd0
ランチ終わって会計済ます時に残金100円以内の小銭のみ・・・
店はいる前にお金降ろさなきゃいけないんだった
フフンと会計済まそうとして気が付いた一転、謝り倒して免許書預けて
郵便局まで走って店入り直した
コンビニATMがなかったころのお話

>>43
元払いは地域で変わるからね。めんどくさかったら着払い一択でw
45可愛い奥様:2013/03/12(火) 16:36:42.95 ID:436Slv2U0
財布忘れも、中身足りないも、レジで気づくのも、ぜーーーーーんぶやった、はた迷惑な私がここにいます…。
しかも最寄りコンビニ・銀行まで車で5分っていう…orz
46可愛い奥様:2013/03/12(火) 17:15:02.78 ID:ye/TQ6uS0
先に帰宅してた長男を連れて、次男を迎えに学校へ。
卒業生だから勝手知ったる長男がちょろちょろ走り回ったり先生にちょっかいかけたりしまくり。
追いかけ回して捕まえて叱りながら帰ろうとしたところで、次男を置き去りにしてたことに気付いて慌てて戻ったわ。
今日一日、反省を込めてミスターの物まねして過ごします…
47可愛い奥様:2013/03/12(火) 20:19:55.17 ID:AH7V6yKt0
ミスターっていうからミスターポポが浮かんだ
46「おれ、子供、つれてかえる、わすれた」みたいな
48可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:10:18.81 ID:TJhEMOiz0
オフサイドを、ものすごく大雑把に言うと、

「相手のゴール近くで、ボールを蹴るときに
 相手チームが(自分より)ゴールの近くにいたらイカン」

じゃ無かったっけ?
間違っていたらスマソ!!!
49可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:25:35.02 ID:J4+Nev9o0
>>48
惜しい!
「いたらイカン」じゃなくて、「おらんとイカン」だよ。
50可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:29:24.40 ID:TJhEMOiz0
>>49
48です。
ありがとう!!ありがとう!!
サッカー選手に蹴られてきます!!!
51可愛い奥様:2013/03/12(火) 21:46:45.77 ID:AcJUfoZz0
>>48>>49
パスを出した人の位置はどうでもよくて、
パスを受ける人が一番ゴールに近かったらダメってことだよ

わかってたらごめん
52可愛い奥様:2013/03/12(火) 22:01:17.73 ID:J4+Nev9o0
それじゃこんな説明はどう?

ゴールキーパーとシュートする人との一対一の戦いならば、
どんな遠くからでも近くからでも関係ない。
正々堂々と悔いなく戦い給え。
しかしたった一人でゴールを守るキーパー相手に、
パスを回しながら集団で襲いかかるとは卑怯千万!
そんなことしたらオフサイドで笛吹いて、キーパー側チームのボールにするからね!
53可愛い奥様:2013/03/12(火) 23:15:08.51 ID:AcJUfoZz0
まぁここも2ちゃんだから仕方ないけど、いきなりグロいレスが目に入るとダメージでかいな。
54可愛い奥様:2013/03/13(水) 00:44:02.45 ID:WC00vwIn0
ぐろいレスってどれですか?
55可愛い奥様:2013/03/13(水) 00:55:34.43 ID:0TRiVrP40
ナポリタンの解説かなあ
56可愛い奥様:2013/03/13(水) 07:22:54.82 ID:3DZwFBEe0
おはよう保守
57可愛い奥様:2013/03/13(水) 08:33:24.01 ID:lyzkkJpi0
頭の回転が悪いのに花粉症でボーッと
58可愛い奥様:2013/03/13(水) 09:24:46.72 ID:XCqky3a/0
花粉症、ちょっと頭痛くなるくらいでその他の症状ないけど
やっぱりマスクしてたほうが鼻水とかの予防になるんだろうか。
59可愛い奥様:2013/03/13(水) 09:43:06.88 ID:fWld/wk+0
>>58
なるらしいよー
眼鏡はそんなに効果無いらしいけど、マスクは世界変わるらしい!
60可愛い奥様:2013/03/13(水) 10:11:37.10 ID:cZnwQZkx0
私はマスクで花粉除けの効果はあんまり実感できない
でも口呼吸になっちゃうし口内乾くから、口を守るのに助かってる
鼻ティッシュも隠せるしw(安物の薄いマスクはティッシュの白さが透けて見えるから気をつけてね!)
61 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) 【九電 83.2 %】 :2013/03/13(水) 11:09:19.98 ID:nrH5FC0V0
鼻、咽喉の粘膜が弱いっぽいのでこの季節したほうが楽だー。
湿気が保たれるって感じでないとなんかガサガサして痛む気がする。
62可愛い奥様:2013/03/13(水) 11:34:27.02 ID:g6RJ0uWa0
私もマスクは花粉除けというよりは喉の保湿で使ってるなー
乾くと喉の奥が痛痒くなる。

>>60
こないだ外出先で緊急鼻ティッシュして、そのまま帰って来て鏡見たらばっちり透けてたw
63可愛い奥様:2013/03/13(水) 11:51:03.12 ID:rovd+yhk0
この冬は防寒に役立った
湿度保つので風邪引き防止にもなった
64可愛い奥様:2013/03/13(水) 12:36:46.06 ID:lyzkkJpi0
でもマスクは口臭がはねかえって辛い
歯磨いてんだけどね
あとくしゃみするから唾くさい
65可愛い奥様:2013/03/13(水) 12:42:06.64 ID:sO7rRiE9O
今、小説を読み終えたんだけど、やっと犯人がわかるってときに、
ずっと登場していた男の名前のシをンと読んでいたことに気がついて(セシジャーだった)
犯人よりもそんな自分に驚いてしまった。。
頭も目もおかしいとは。。
66可愛い奥様:2013/03/13(水) 12:53:14.32 ID:PmciWqMq0
>>64
胃が弱いとか?
67可愛い奥様:2013/03/13(水) 12:58:07.08 ID:lyzkkJpi0
>>66
弱いかも…
68可愛い奥様:2013/03/13(水) 13:59:12.45 ID:51E3ny4Q0
>>64
興和から出てる「ほんのりハーブが香るマスク」お勧めよ。
私は薔薇の香りが好きだけど、良い気分でいられる。お試しあれ。
69可愛い奥様:2013/03/13(水) 14:36:54.45 ID:l0btzB6i0
頭悪い上に鈍感で大雑把。
きっと霊感もないだろう。
無人島に残しても平気だろうと言われたけど、知恵がないから平気じゃないよ…。

そしてレジの時ピッタリ出してるのに、その間にポイントカード返して貰ったりしてる数秒で「小銭足りてるかな」と不安になる。そしてレジの人の「丁度ですね」の声に安心したり。
昨夜の晩御飯どころか、数秒前も忘れる頭弱。
70可愛い奥様:2013/03/13(水) 14:43:13.15 ID:uTzqy2cB0
頭弱い=考える力弱い、なんだろうか
ちょっと前の話になるけど、桑田佳祐さんの出てたドコモのCM、
携帯の擬人化としばらく気づかずに、
スマホの真似するおちゃめなおじさんとの珍道中の設定だと
ずっと思ってた
堀北ので「携帯の擬人化」に気づいたけど、
桑田さんもそうだとは気づかずにただ見てたよ…
71可愛い奥様:2013/03/13(水) 20:05:41.28 ID:q1vYOWS30
>>65
普通に「センジャー」ってレス読んでた orz
72可愛い奥様:2013/03/13(水) 22:15:09.76 ID:s0y6+z9+O
>>53
私も…。解説はありがたいんだけど、
具体的には書かないでほしかったかな。

だって帝国ホテルのナポリタンアイスが大好物なんだよ…
73可愛い奥様:2013/03/13(水) 22:30:35.18 ID:Lfu8jbsq0
私は具体的に書いてもらってやっと理解できた。
オブラートに包んだ解説なら今までにも見たことあったけど、さっぱりわからなかったからさ。
74可愛い奥様:2013/03/13(水) 22:38:38.05 ID:nrH5FC0V0
私もはっきり教えて欲しい派だな。
75可愛い奥様:2013/03/13(水) 22:51:55.61 ID:PmciWqMq0
>>72
辛いならもっと配慮された場所が
他にあるからそちらへどうぞ〜
76可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:01:35.05 ID:s0y6+z9+O
>>75
どこ〜?頭弱の私に教えてください〜
77可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:19:47.72 ID:B9voKyOp0
>>76
そんな風に絡むなら
2chの画面を閉じて休憩なさいよー
解説すればそこまでしないで欲しかったと言い
離脱を進められたらハッキリ言えと絡む
それはわがままってものよ
78可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:21:20.55 ID:7NVFBsygP
なんというか、ジョークも難しいよね。
さらっと面白いこと言ったり買いたりできる人って頭いいなぁと思います。
79可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:57:10.19 ID:s0y6+z9+O
>>77 あ〜単に見るのやめろって事だったのね。
ここの他にステキなスレがあるのかと…

でもさ、あんなに具体的な書き込みで
不快にならない人の方が多数派なのかな。
「この先グロ注意」がほしかったよ。
80可愛い奥様:2013/03/14(木) 00:00:49.49 ID:BAndGlw70
>>79
便所の落書きに集ってて何言ってんだかw
81可愛い奥様:2013/03/14(木) 00:20:12.77 ID:DpLytwaDO
あれは気分悪いよー
82可愛い奥様:2013/03/14(木) 00:23:58.56 ID:oKdtAkpK0
>>ID:s0y6+z9+O
もっとほんまもんのグロ画像が嘘の紹介でurl貼られてもおかしくない2ちゃんだから
この説明ぐらいでいちいち騒がないだけだと思う
耐性ないなら2ちゃん向いてないよ

正直今回はっきり解説されるまで意味わからなかったので感謝
83可愛い奥様:2013/03/14(木) 00:39:26.22 ID:ae6PxXe10
>>79
まー前以て一言あってもよかったね。
予想外のオチでグロかったのはたしか。
84可愛い奥様:2013/03/14(木) 01:12:55.27 ID:j4MwFB+q0
3レスにわたって懇切丁寧に解説してくれた人も見てるかもしれないのに
不快だと文句を言う人って、具体的な説明じゃなくても理解できる頭があるんでしょう。
でもそれならその人は頭弱じゃないからスレ違いだってことにはならないの?
85可愛い奥様:2013/03/14(木) 06:27:45.81 ID:/5UxLqCb0
ネタの真意を知りたかった訳ではなくて、書かれたレスを読んだら
スカトロだった私としては、注意書きが欲しかったよ

にちゃんなんだからこういう事もあると言うのは分かるけど、文句いうなと言うのも違うよね。
86可愛い奥様:2013/03/14(木) 07:28:57.33 ID:gmGOL2Fy0
ぬううう…こういう流れの時に茶化して
良い流れになったことは一度もないから
黙ってよ(・∀・)
87可愛い奥様:2013/03/14(木) 07:54:59.33 ID:iy+UPHWu0
最近、大事なことは二回言うようになってきた
年取るとくどくなるって本当だ
88可愛い奥様:2013/03/14(木) 08:14:52.68 ID:/mE3cNwxO
昨日、夫を送り出した後、洗い物をしていたら水筒のパッキン発見!ギャーッ!
帰宅した夫に謝り倒しました
幸い重要な書類に被害はなかったそうですが、もうもうもう!!
今日はとりあえずちゃんとパッキン付けたのでカキコ
89可愛い奥様:2013/03/14(木) 09:06:07.20 ID:OV0inb7M0
>>88
私もパッキンの付け忘れをやったことあります。
自分のマグボトルですが、いつもは水かお茶を入れることが多いのに、
その日に限って中身はカルピスウォーターorz
そんなもんがこぼれた日にゃ、どれほどの大惨事になるやら。

たまたまカバンの中でボトルが縦になっていたので、こぼれる前に気づきましたが、
その後帰宅するまで、イヤな緊張感を保ったままでした。二度とやりたくない。
90可愛い奥様:2013/03/14(木) 09:25:16.17 ID:eRLKvRla0
映画館に帽子忘れてきた。
こないだは電車に水筒。
カバン以外の持ち物持つと絶対やらかす。
91可愛い奥様:2013/03/14(木) 09:55:39.09 ID:PEc63YQ6i
三ヶ月ぐらい前に、洗い物が終わった食器達に紛れて何かのパッキンが出てきた。
その日に洗った物にハメても合わず、
大きさの合いそうな物に色々ハメテみてるけど、何にも合わない。
でも捨てると後悔しそうで引き出しにしまってる。
92可愛い奥様:2013/03/14(木) 10:00:43.21 ID:PEc63YQ6i
>>90
私も電車内に一つしか持てない。すぐ置き忘れる。
傘にも手首通せるストラップつけてる。
でも、傘だけ持ってバッグ忘れて電車から降りた時があって全身血の気引いた。
93可愛い奥様:2013/03/14(木) 10:06:38.30 ID:7P7FBW+R0
>>91
うちの引き出しにもそういう謎のパッキンや小さいネジや何かの止め具が幾つも入ってる…
94可愛い奥様:2013/03/14(木) 10:15:05.66 ID:DkHvCBbv0
>>85
それなら文句言うんじゃなくて
次から注意書きがあると嬉しい
ってお願いしよう
スカトロが嫌な人もいれば
親切心で解説した人への文句の方が不快
って人もいたっておかしくないでしょ
次からお互い気をつければいい事だよ

話引っ張りすぎだったらごめん
95可愛い奥様:2013/03/14(木) 10:25:17.36 ID:8NoJy7qA0
質問者にたぶん悪意は無かったと思う。
スカトロネタです、と他スレ誘導すれば良かったのかも。
どのスレで聞けば良いのかはわからないけどw
96可愛い奥様:2013/03/14(木) 11:34:15.00 ID:q3rs3mlt0
まあ、これでも見て元気だしなよ
http://www.youtube.com/watch?v=wHIgnRLTQSA&feature=player_embedded

げ〜んきもりもりも〜り といれでもりもりも〜り げんきなしょうこだ気にするな
97可愛い奥様:2013/03/14(木) 12:08:41.84 ID:fZ4aYjWO0
>>24
私は親切に解説してくれて助かったよ!
微妙なニュアンスとか読み取れないから、ググっても謎だったかも。
ホワイトデーだからキャンディあげる つ○
繊細なAYWのみんなにはフリスクあげる つΘ
98可愛い奥様:2013/03/14(木) 12:55:03.19 ID:j4MwFB+q0
閲覧注意





最近自分の気に入らないレスや話題が続くと「お腹いっぱい」とか文句言う人がいるけど
万人のお気に召すようなレスを入れられる自信のない頭弱さんは
冒頭にこう書いてあれば魔除けの御札になって絡まれなくていいかもね。
でもこのスレでくらい、自由に空気読めずにお喋りしてもいいのかと思ってたよ。
99可愛い奥様:2013/03/14(木) 13:16:37.15 ID:ae6PxXe10
自由にはいいけど空気読むのは必要では?
でも空気読めない人が元々そんなに居ないスレという印象。
100可愛い奥様:2013/03/14(木) 13:18:37.63 ID:xmiDz7df0
文句言ってる人も「自由に空気読めず喋ってる」だけなんだよ多分
あーあって思うけどお互い様と考えるしかないのかも
101可愛い奥様:2013/03/14(木) 14:01:40.48 ID:Z4MqLO3c0
唐突にグロ画像貼る人はスレを荒らしたり見た人に不愉快な思いをさせるのが目的であって
グロ話を注意なしに書くのとは違うんじゃないかな
苦手な人がいるだろう内容ってことは少し考えれば分かることだし頭弱と無神経は違うもの
マターリ進行には各人のちょっとした気遣いも必要でしょ
まあ、今回解説してくれた奥様は悪気のないうっかりさんなだけだと思うけどさ
そしてあそこまでハッキリ解説してるレスは貴重だともw
102可愛い奥様:2013/03/14(木) 15:11:08.52 ID:y+MRJxfg0
久々に見事なブーメランを見ました
他人のふり見て我がふり直せ、だっけ
103可愛い奥様:2013/03/14(木) 15:39:39.01 ID:fnfytkAYO
ブーメランて何のこと?
104可愛い奥様:2013/03/14(木) 15:51:24.87 ID:A5KoQTuU0
ブーメランブーメラン…と頭の中で西條秀樹が歌い始めてしまった
しみじみと年齢を噛み締めてる
105可愛い奥様:2013/03/14(木) 15:57:18.99 ID:Q08RCmi/P
>>104
同じくw
(ついでにギャランドゥも歌っちゃったわ)
106可愛い奥様:2013/03/14(木) 16:35:05.56 ID:fZ4aYjWO0
でもさあ>>20までに、きな臭い雰囲気は感じたよね
敏感な人はどうしてそこで読み進めるのか
唐突に目に入るエロ画像バナーなんかは遭遇する度にどこかに文句言ってるんですか?
107可愛い奥様:2013/03/14(木) 16:41:40.23 ID:/mE3cNwxO
ググっても『きな臭い』の『きな』が何なのかハッキリしなくてどうもスッキリしない
諸説あるって書いてあるとそこでもう「ほう」と答えにたどり着いたような気がして、
そのいくつかある説のうちの一つも覚えられない
108可愛い奥様:2013/03/14(木) 16:44:50.63 ID:zDNWaJRRO
もういいじゃない
次回から皆さん気を付けましょう

書き込む前に「グロ注意」と書き込む知恵があるなら
こんなスレにいないと思うし。
私だったら自分の知識を披露できるチャンスなんて
滅多にないから、
多分後先考えず書き込んでしまうわ
109可愛い奥様:2013/03/14(木) 17:48:02.90 ID:85dgZ8NH0
> 書き込む前に「グロ注意」と書き込む知恵があるなら
> こんなスレにいないと思うし。

奥様ナイスです
110可愛い奥様:2013/03/14(木) 18:13:40.68 ID:HioYlyCf0
グロ苦手だけど丁寧な解説はありがたかった。
最後まで読まずともグロになる流れがわかったし。

覚えてたらグロ注意って書き込むってことでいいんじゃないかな?
ほのぼのスレだけど2ちゃんって元々グロ上等!的な掲示板だしね。
111可愛い奥様:2013/03/14(木) 19:16:59.68 ID:acprjL3bO
むかーし、オカ板でも例の話は「オチのない、不思議話に見える創作」で片付けられてたな。
112可愛い奥様:2013/03/14(木) 21:36:36.02 ID:KV6EeJmC0
例の話のコピペを見るたび、古畑任三郎の赤い洗面器を思い出すんだけど、
あれって最後どうなるか明かされないまま?
113可愛い奥様:2013/03/14(木) 22:30:33.29 ID:zDNWaJRRO
>>112
男が赤い洗面器を頭に乗せてる理由はね、



おっと誰か来たようだ
114可愛い奥様:2013/03/14(木) 22:34:50.17 ID:DLeeeOMR0
持ち帰りでコーヒーを買って移動するといつも中味がこぼれる。
カバンとコーヒーの入った紙袋と(時には日傘と)のように、複数のものが手にあると、
それがうまく捌けない。
家に着いて鍵を出したりするのも、
いつももたついてしまう。
さっ!ぱっ!と物事を処理できる人になりたい…
115可愛い奥様:2013/03/14(木) 22:38:14.92 ID:c9tnyH0l0
>>112
えーーーーまたグロなの???
気持ち悪いといやだから絶対ググらないけど
頭の片隅にずーっといるよー
やめてよー
116可愛い奥様:2013/03/14(木) 23:24:14.19 ID:plXB2zSh0
頭弱=ちょっと思慮が足らないというか、あまり物事を深く考えない、でもそれ故に素直で憎めないひとってイメージだったんだが、
>>76あたりからなんだか本当に頭の発達に障害のある人も混じってるように思えてきたよ…。
117可愛い奥様:2013/03/14(木) 23:30:17.75 ID:DpLytwaDO
76は冗談だと思うよ?
文字だけのやり取りって難しいね
118可愛い奥様:2013/03/14(木) 23:32:00.38 ID:KV6EeJmC0
>>113
(´・ω・`)

>>115
ごめん。どっちもオチがわかんなくてもやもやするから思い出すってこと。
だから洗面器はグロじゃない、と思うよ。三谷幸喜の考えたことだし。
最後がわかんないんだから断言はできないけど。
119可愛い奥様:2013/03/14(木) 23:35:09.33 ID:j4MwFB+q0
閲覧注意





頭弱いを通り越して、頭と性格が悪いとしか言えない馬鹿って迷惑…
120可愛い奥様:2013/03/14(木) 23:41:01.73 ID:kkQA5PDj0
>>115
グロじゃないはずだよぉ

>>112
多分まだ三谷幸喜からの解答はないと思う
私が知ってるのは『洗面器が落ちない=オチがない』ってやつ
121可愛い奥様:2013/03/14(木) 23:59:43.83 ID:UR4EeSi50
>>114
わかる
友達には「手がゆるい」と呼ばれてる
122可愛い奥様:2013/03/15(金) 00:37:25.56 ID:nqCDnEq50
>>114
それ頭は関係してるの?

荷物多いの苦手なのに
気がつくとすごい量の大荷物持ってる。
この次は少し考えて持とうよ!と毎回思う頭弱…
123可愛い奥様:2013/03/15(金) 00:53:49.63 ID:NK98TeTT0
パッキンつけ忘れじゃないけど炊飯器の内蓋?取り外して戻すの忘れてご飯炊いたよ
途中で気づいて戻したけど心なしか米がかたいような…?
なんの為についてるかわからないけどね〜
124可愛い奥様:2013/03/15(金) 07:14:56.45 ID:asL46/Qz0
>>123
私もそれよくやる
しかし違いはわからない
125可愛い奥様:2013/03/15(金) 14:03:26.19 ID:vqhZPPRW0
>>119
自己紹介乙
126可愛い奥様:2013/03/15(金) 14:33:29.63 ID:vO/UuTTE0
引っ越したらゴミ捨てルールが変わったんだけど
未だにボーっとして旧居ルールでゴミまとめてしまう
今日も可燃ゴミの日なのに不燃ゴミを持って出てゴミ捨て場で気づいてがっくりした
マンションなのでゴミ捨て場から膨らんだゴミ袋を持って帰る道中で他の人とすれ違うと
あいつ間違えてやんのーwwwとか思われてないかと恥ずかしい
慣れるまでカレンダーにびっしりゴミ捨ての予定を書き込んでおくと防げるかな
127可愛い奥様:2013/03/15(金) 15:20:57.18 ID:bv9spTcH0
>>126
自治体のゴミ捨てスケジュール表ない? 支所とかでくれない?
128可愛い奥様:2013/03/15(金) 16:02:21.40 ID:vO/UuTTE0
>>127
レスありがとう
お恥ずかしいことにゴミ捨てスケジュールは貰ってるけど間違えちゃうのです
しかも引っ越して1ヵ月半くらい経つのに・・・
間違えるのってやっぱり確認不足が原因だよね
まずカレンダー書込みやってみてダメなら靴箱の内側に
スケジュール貼ってみる(靴履く時に目に入りやすいように)
129可愛い奥様:2013/03/15(金) 17:33:42.42 ID:SQzVnwV40
私なんて四年めなのに間違えるw
130可愛い奥様:2013/03/15(金) 20:26:08.30 ID:b4S4SyvN0
ゴミの日を間違えた人を見ても、笑ってなんかないよ!
旦那さんとかと今日はなんのゴミか一緒に確認するといいかもしれないよ
131可愛い奥様:2013/03/15(金) 23:07:29.52 ID:FxFgHKM10
わかる、頭が弱いから身体で覚える。
身体で覚えるから変更に即時対応できないのよね。
132可愛い奥様:2013/03/15(金) 23:27:28.86 ID:OKidPeHx0
急な変更について行けないのあるある。
子供の習い事の場所や時間が変更が多くて、メールで連絡が来るんだけど頭に入ってなかったり間違えて覚えてたりで、大変だった。
他のチームが練習しているグラウンドに小3の息子を2時間置き去りにしてしまったときには申し訳なさすぎて泣けたよ。
(息子は意外と平気だったんだけど)
今は自分で行けるようになったので良かった。
133可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:29:39.03 ID:U5zJnoc90
若いころなら「どじっ子・天然・かわいい」で許されてたことがだんだん許されなくなってつらい
134可愛い奥様:2013/03/16(土) 09:57:43.74 ID:+Uoj5VUDP
そこは相手が諦めるまえ頑張るのよ
135可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:46:36.40 ID:iYab5qKZ0
>>133
もう少し耐えれば「おばちゃんだからしょうがない」と諦めてくれるようになる。
136可愛い奥様:2013/03/16(土) 10:49:30.95 ID:z2BSRTAW0
>>133
さらに耐えれば、「おばあちゃんだから」と優しくしてくれるようになる。
がんばろう、長生き
137可愛い奥様:2013/03/16(土) 12:30:14.44 ID:O0uHuKp/0
痴呆のせいにされるわけですね
138可愛い奥様:2013/03/16(土) 13:25:35.23 ID:pUfq/9kF0
ドラッグストアを出ようとした時、閉まってきた自動ドアに頭をぶつけた。
ごんっ!と凄い音がして周囲の視線が一気に集まって痛いより恥ずかしかった。
衝撃で頭弱がひどくなってないといいな…

一緒にいた長男が「大丈夫!?」と心配してくれたけど、これが旦那だったらまず爆笑して
から「大丈夫?」と言った後またこらえきれずに「ぶふっ」ってなる流れだったわ。
139可愛い奥様:2013/03/16(土) 13:45:37.02 ID:Zv24Mmy70
お店のドアの前で 開くのをジッと待ってたら お店の人が 中から すみません 自動ドアじゃないので と言われ 恥ずかしい思いした事がある
140可愛い奥様:2013/03/16(土) 14:22:29.49 ID:krTge2a00
あるある…
141可愛い奥様:2013/03/16(土) 14:37:07.03 ID:J9WiZMvy0
自動ドアって書いてたから突き進んだら、自動ドアに無視されて激突した私も仲間に入れてください
142可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:33:08.78 ID:yKUAhipr0
よく眠たくなる
143可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:13:08.81 ID:sOJf/97a0
それは春の陽気のせいよ、きっと
144可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:19:39.15 ID:OMy10uUY0
職場が自動ドアなのですがぶつかる人があまりにも多いので
自動ドアを止めて開けっ放しにしてるよ〜。
(内側のドアが自動ドアなので外から入るドアは別にある)

迷子になって検索して知った衝撃の事実。
ず〜〜〜っと「頭が弱い奥様」だと思ってました。
145可愛い奥様:2013/03/16(土) 18:42:14.56 ID:ZMsuSQvo0
>>138
以前、某高級店でガラスの中に商品が入ってることに気付かず、取ってよく見てみようと手を伸ばしてガンッとなったわ。
かなり恥ずかしかったけど、イベント時期でお客が多かったから素知らぬ振り。
146可愛い奥様:2013/03/16(土) 19:51:07.26 ID:J9WiZMvy0
テレビで前やってた、バチカン市国かなんかのコンクラーベ
ずっと根比べだと思ってました
え?って思ったけど、「選挙とか投票で時間掛かって根比べなんだなー」と思ってたよ…
147可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:03:41.88 ID:J9WiZMvy0
連投ごめん
思ったんだけど、頭弱って「あたまよわ」って読むから余計弱く聞こえると思うんだ
だから「ずじゃく」って読んだら特殊能力っぽくてかっこよくない?
…まぁ、だからどうって訳じゃないんだけどね
ちなみにどちらの読みでも頭弱って出てきたすげー
148可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:08:06.20 ID:2RcstdSE0
私は最初に「とうじゃく」と読んでしまったので、もうそれでインプットされてしまった。
149可愛い奥様:2013/03/16(土) 20:13:12.70 ID:r1bnFExDO
数年前に俯きながら歩いていて自動ドアに頭を挟まれたことがありますわ。
私もドラッグストアでした。
150可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:00:19.20 ID:xtw5uqiv0
挟まれるとかwww
151可愛い奥様:2013/03/16(土) 21:34:01.75 ID:FZARCWxH0
そういえば子供の頃に、母と出先で乗ったエレベーターのドアに挟まれたわ…
しかもドアの閉じるボタンを押したのは、母。
ええ、親子揃って頭弱ですわよ
152可愛い奥様:2013/03/16(土) 22:15:18.86 ID:tOMVWtX60
m11103111
misakamikoto3510

EXVS史上初の二体一で負ける雑魚二匹
153可愛い奥様:2013/03/17(日) 07:46:15.89 ID:ivd15wDa0
祖父を挟んだりしたことある>エレベーター
あと会社のエレベーターは2度押しで到着階キャンセルできるんだけど、自分達が降りない階が点灯してるなーと思って気を利かせてキャンセルして、上の階に着いたら
「うそ!」と言って非常階段を降りていった人がいた。始業直前だった……頭弱はエレベーターガールもできないなwもうだめ
154可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:27:10.54 ID:zNA/c29Q0
>>153
降りる人がいたんじゃなくて、乗る人がいたのにキャンセルしたってことで合ってますか…?
五回読んでもわからなかった…
私もエレベーターガール無理だな
155可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:32:00.08 ID:uGZXhbXPO
自分と同僚(?)以外にも人が乗ってて、その人が押したボタンを
自分達が降りない階だからと、勝手にキャンセルしたってこと?
156可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:41:51.88 ID:I7Sag0c1P
>>153−154
大丈夫、今はエレベーターガールなんて
存在しない職業だから
157可愛い奥様:2013/03/17(日) 08:59:14.73 ID:UWoEwla50
>>155
そうそうそれそれすみません
そして悪文を5回も読ませてすみません
エレベーター内を見渡してからキャンセルするべきでした
158可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:20:54.30 ID:SahHQCQi0
頭弱奥は高確率でエレベータの扉や自動ドアにはさまれた事があるのではないか?
自分もエレベーターのドアに時々挟まるし、
(乗っている人が押しているボタンが例のチョウチョだったりして
頭弱同士の遭遇には悲劇が起こる事がある例)
自動ドアがなぜか開かないとかある。

黒い服を着ていると自動ドアのセンサーが反応しないと聞いた事があるが、
移動速度にも自動ドアのセンサーにほんの少しの穴があって、
そこに自分の移動速度が当てはまっているのではないかと思うのだが、
もしかしたらもう自分は死んでいるのかもしれん。
159可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:23:22.16 ID:SahHQCQi0
ちなみに自分は頭弱を「たまよわ」と呼んでる。
「あ」がないけどキニシナイ!
頭弱奥は「たまよわおく」だ!
ゴロがいいだろう!
160可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:32:32.81 ID:/GkFyTyt0
エレベーターに乗ると、他の人が降りる階で一緒に降りてしまうことない?
かなり高確率でそれをやってしまうんだけど…
161可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:46:50.97 ID:dEHu/mpP0
>>160
やるやるw
夫がいれば止めてくれるんだけど、一人だと引っ込みがつかなくて降りちゃう・・・
162可愛い奥様:2013/03/17(日) 10:23:48.84 ID:9AZHyq9C0
立体駐車場とかで挟まれないように
気をつけてね。
163可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:10:09.95 ID:vTV3+sl/0
電車のドアもね
164可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:30:22.22 ID:ywex+ci20
私は、車運転してる時につられてしまった。
歩行者用信号がスクランブル交差点みたいにちょっと信号のタイミングが変わった道路だったんだけど
対向車線の右折専用時間にしびれを切らした隣の車線の車が
発信したのにつられてしまった。
たまたま右折レーンに車がなかったからよかったんだけど
ふつうに信号無視だわ…
165可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:45:31.32 ID:IGAMSiqD0
>>158
エレベーターの開閉ボタンのチョウチョ、
どっちが開くでどっちが閉まるなのか区別がつかないのは
発達障害の人の特徴と他スレで読んで
フツウの人はアレの区別が難なくできるのか!!と驚愕したことあり。

いや、自分もちゃんと考えればわかるんだけど…
とっさの判断ができないのが頭弱の悲しいサガよね…
166可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:07:59.95 ID:c+vREped0
高校の時ね、頭はすごい悪いけど、顔が凄いかっこいいイケメンの友達とあたいの部屋で遊んでたときの事を思いだすわあ。

アーモンドチョコの箱にアーモンドって英語のスペルで書いてあったのを、その頭の悪いイケメンボーイがね
「アレもんで」
って読んだから、あたい興奮しちゃって「もんでやるよ!!」って下半身ぜんぶ脱がしてチンコ揉みまくってやったの。
ぜんぜん抵抗しないのよ〜。今思うと頭が悪いんじゃなくて、ちょっと頭が弱かったのかもー。

でね、10年ぶりに同窓会でその彼にあったら彼ね予想通りとんでもないDQN人生送ってんの。結婚してて子供も3人いるのよ〜。でもルックスは劣化してないの。

でね、酔っ払ってあたいの耳元で「またアレもんで。。。」って言うの〜
あたい、あまりのエロい気分に頭クラクラしてきたからスマホのじゃらんでホテルツインで取って、たちんぼであたいを買ってくれた人にしかしないサーヴィスしちゃった。
んもう。。。エロかったわ。
167可愛い奥様:2013/03/17(日) 12:12:41.46 ID:yZfeA9te0
子供に「(宿題は)いつやるか?」と言うと
「今でしょ!」と言う。親子でバカ
168可愛い奥様:2013/03/17(日) 13:37:52.82 ID:/bukZ8AP0
>>167
子供に「宿題は?」と言うとランドセルを開けながら「しゅくしゅくだいだい…」と歌いだすので
うっかり親子で一緒に歌い踊ってしまううちも親子でお馬鹿

ちなみに「しゅくしゅくだいだい」は「ブルベリアイアイ」のCMのメロディー
どっちかがハッと我に返るまで踊りは続く
169可愛い奥様:2013/03/17(日) 17:35:31.17 ID:Xi8cmf9m0
>>156
高島屋にはエレベータガールがまだ存在してるよ

エレベーターガールがいるのにドアに挟まれたことがある私は一体・・・
170可愛い奥様:2013/03/17(日) 18:32:28.89 ID:yZfeA9te0
>>169
友達がそこのエレガやってた
30分やって30分休憩だから楽かも
先輩からいじめられるのと覚える事が多いので
自分は容姿ともに無理だわ
171可愛い奥様:2013/03/17(日) 20:39:07.21 ID:+b8gnX9q0
>>170
そこまで省略しなくても…
それとも 170にとっては頻繁に使う用語なのかな?
172可愛い奥様:2013/03/17(日) 21:19:47.15 ID:yZfeA9te0
>>171
ゴメン入力が面倒で
頭が弱くて手抜き横着でだらしない奥様なの
コンプリート
173可愛い奥様:2013/03/17(日) 21:46:48.45 ID:uU/UeKwt0
>>171
省略ってエレガのこと?普通に使うけど・・・
174可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:09:09.11 ID:I7Sag0c1P
エレガは、一時期聞いたわ。
バブルの時代だけど。

それよりうちの娘が最近ディズニーシーに行ったんだけど

「海底2マイル乗ったよー」

…ああ、なんて横着な娘…
175可愛い奥様:2013/03/17(日) 22:57:47.12 ID:aCfsUwSE0
19998マイル足りない
176可愛い奥様:2013/03/17(日) 23:59:39.60 ID:HjUaT39J0
>>174
エレガ、デパガ・・懐かしすw
受付嬢のことはなんて言ったっけ?
177可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:56:29.20 ID:tXpkvgUg0
受付嬢か…今であればコンシェルジェとでも言えばよいのか…
マヌカンは死語だな。でもエレガは書いちゃうそう。
そしてスチュワーデスも死語だろうか
178可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:58:28.84 ID:PMvcsSFF0
>>177
スチュワーデスは客室乗務員になったと思う
179可愛い奥様:2013/03/18(月) 01:10:42.38 ID:f2xcOINI0
スッチー
サッチー
180可愛い奥様:2013/03/18(月) 01:33:14.40 ID:dwbxV1EP0
女房はドーベルマン
181可愛い奥様:2013/03/18(月) 02:19:15.00 ID:PMvcsSFF0
やはりここの奥様の子供達は頭弱の血を立派に引き継いでいるのだろうか
今は小梨だけど、将来子供出来て頭弱なら申し訳ないし、頭強だったら馬鹿にされそうで不安だ…
182可愛い奥様:2013/03/18(月) 07:47:22.66 ID:rnnaQ2UhO
>>181
とりあえず2歳の息子は私が覚えられない電車の名前を教えてくれます
寝かしつけの歌の歌詞を間違うと、都度訂正が入ります
私がよく忘れ物をするので、ままごとで買い物ごっこをするときには
「いってきまーす」のあと「あ、けいたいわすれちゃった」「あ、おさいふわすれちゃった」
と必ず一度家に戻ってくる真似をします
183可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:01:57.31 ID:+wU08Jeo0
>>181
頭強の子らになったよ。
お勉強も社会生活も。

馬鹿にされたことはないな、あきれられるけど。
それでも、愛すべき頭弱の母って思っているようです。
184可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:10:37.94 ID:PMvcsSFF0
>>182
微笑ましい…!
寝かしつけてるのに訂正ワロタwww
なんか楽しそうだなー

>>183
呆れられてるのかー…
でも愛すべき頭弱ってことは、「カーチャン俺たちがいないとだめだなw」って感じでそれはそれで楽しそう!
185可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:30:02.25 ID:Hajak+Kc0
>>178
日本語では客室乗務員で
CA
キャビンアテンダントとかいうらしい
186可愛い奥様:2013/03/18(月) 09:45:39.21 ID:PMvcsSFF0
>>185
それだ!
スチュワーデスじゃないってことしか覚えてなかった…
187可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:17:40.33 ID:SygUoOPb0
看護婦も看護師って言うようになったんだよね。
でもどうしても看護婦さんって言っちゃう。
188可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:38:14.80 ID:PMvcsSFF0
>>187
男女平等にーみたいな理由だっけ?
189可愛い奥様:2013/03/18(月) 11:58:43.85 ID:ePAV53VB0
女性に比べれば少ないけど、男性の看護師さんもいるしね
病院の手術室で担当してくれたのは男性の看護師さんでした
そういえば病棟にもいたなー
看護って腕力いる場面も多いもんね
190可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:56:09.61 ID:Ab0J331z0
子供の宿題で算数の問題
紐の下に線を引いて右側と左側を結びます
どれが正しい姿?で6択
難しい。実際作ってやってみたわ
空間認知は無理だわ
191可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:18:21.66 ID:YkzSxTPj0
旦那が充電していた薄い何か、掃除中に落っことした
表面の液晶?らしき部分が真っ黒で、壊したのかと焦り
何を思ったのか隙間にマイナスドライバーを当てて
蓋?をこじ開けようとしているところで息子に止められた
「母さん、本物の馬鹿だろう」と
裏面を見たら、何とかかんとかバッテリーとか書いてあるし
表面だって液晶の画面でもなんでもないし
「何でもかんでも叩いたりこじ開けたりしないで俺を呼べ」と
呆れたような口調で子供に怒られた
192可愛い奥様:2013/03/18(月) 14:52:58.62 ID:Dxgoj3aX0
>>191
頼りになるたのもしい息子様がいてうらやましい…
うちは娘だけど、>>168と同じく一緒に歌い踊るタイプw
しかもランドセルは1年前に卒業してる(ノ∀`)
つい先日も通知表に赤点がついてなかったので
コリャヨカッタネーコリャヨカッタネーと親子でムーミン踊りをしたばかりだ。
193可愛い奥様:2013/03/18(月) 17:09:31.87 ID:L7PDR0zU0
病院でいつもは1階の駐車場に車を停めるんだけど
満車だったので初めて2階の駐車場に停めた。
エレベーターで1階に行くしか方法がなかった。
予約時間も迫ってたのであわてて飛び乗ったら3階でドアが開いた。
一緒に飛び乗った知らない人も3階で降りず、また2階でドアが開いた。
思わず「あなたも頭弱仲間ですか?」と話しかけそうになったよ。
開けたり閉めたりを私が全て操作してたので、束の間のエレガ気分でした。
194可愛い奥様:2013/03/18(月) 19:05:42.63 ID:rnnaQ2UhO
>>193
パッと見て数字がいっぱいだったから読むのを脳が拒否したよ\(^o^)/
195可愛い奥様:2013/03/18(月) 20:46:31.06 ID:oIFwzpi6O
>>190
ちょっと何言ってるかわかんない
196可愛い奥様:2013/03/18(月) 21:38:47.18 ID:Ab0J331z0
>>195
私も分かるように説明したいけれども
これがいっぱいいっぱい
197可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:40:43.53 ID:PMvcsSFF0
>>194
私も…
198可愛い奥様:2013/03/18(月) 22:56:15.55 ID:7F3GQt/WP
東北名物ずんだだんご、というのを見て

ずんだんご でよくね? と思った私。

もちろん、シルベスタローン でよくね?
面倒だし。
199可愛い奥様:2013/03/18(月) 23:06:33.31 ID:AU1mDqAq0
よくない。
自分がよく名前間違えられるから、固有名詞を適当に扱うのは許せない。
200可愛い奥様:2013/03/19(火) 05:25:21.46 ID:zIhXC6HzO
ずんだんごはちょっとかわいい
ズンダンゴ!ズンダンゴ!ズンダンゴ!ズンダンゴ!
でももし私がタナカ カオリやスズキ キヨミ だったとして、
タナカオリ スズキヨミ にされたらちょっと悲しい
201可愛い奥様:2013/03/19(火) 07:27:08.54 ID:/IdW1GPo0
何をどうしたのか「ずんだ団子」をいやらしい名前の食物
そう思ってしまう私は恥ずかしすぎる
202可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:50:46.50 ID:Ys2/zG9D0
あじさい祭を「あじさいさい」だと思って最初から「あじ祭」と書いて「あじさい」でいいじゃんと思ってたわ
203可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:59:08.56 ID:Pj58GGPL0
>>202
更にそこから鯵祭だと連想した
204可愛い奥様:2013/03/19(火) 09:51:41.35 ID:8P0CSvYU0
>>198
シルベ、スタスタロンって言うと言いやすいよ
205可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:02:52.92 ID:JuKejgT50
きゃりーぱみゅぱみゅはドラえもんが
道具を出す時みたいに言うと言える
イントネーションが変だがな
206可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:11:54.18 ID:mhWkAfr30
キャリーで切って
ぱ みゅ ぱ みゅ〜
の部分を一音ずつ言えばいいのかな
207可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:17:09.49 ID:EnzrK+Mz0
どうしてもぴゃむぴゃむになってしまう

昨日は晩ご飯のご飯炊き忘れて急いで急速で炊いたからご飯遅くなっちゃった
よくご飯炊くの忘れてしまうorz
208可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:22:48.58 ID:iSsH/qP80
ぱを意識して強く発音すれば大丈夫
イントネーションはおかしくなるけど
209可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:15:47.05 ID:Cnu5P4k40
私はきゃりーぱむぱむになってしまう
頭弱いと舌もよく回らないのかな…
210可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:27:18.85 ID:4EcmFCpc0
きゃりーぱみゅぱみゅは英語でcarry pamy pamyみたいなイメージでしか言えない
スペルもあくまでイメージ
211可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:34:11.93 ID:owBGYGB30
きゃりーぱみゅぱみゅってうまく言えない私は彼女の正式名称を呼べる気がしない
212可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:42:41.78 ID:uhxaXSHg0
>>199
私もよく間違われるけど全く気にならないわ〜
むしろ自分で間違えてるし

ずんだんごw
あじ祭w鯵祭w
じわじわくるわ〜
213可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:43:24.08 ID:mhWkAfr30
安住アナが何度もトチってから安心したw
214可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:00:41.06 ID:kzdMiHjJ0
>>203
揚げたてのフライとか塩焼きとか叩きとかなめろうとかがあって美味しそう。
215可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:11:19.31 ID:4M/5F+hPO
口もまわらないけど…
私は耳もある意味悪い。

聴力検査は大丈夫なんだけど
雑音のなかの会話が聞き取れなくて困ってます。

飲食店や公園で周りがざわついていると会話が聞き取れない。
他の人たちは普通に聞き取れてるのに〜。
216可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:27:25.77 ID:ONThI+A50
じゃいけるまくそん
217可愛い奥様:2013/03/19(火) 12:51:34.35 ID:8ToJV9E50
>>216
あー、それはよく口ずさむな。
あと、なんというか 六義縁 を ロクギエン と言ってしまう。
これは リクギエン とわかっているけど言いたくなってしまう。何故だろう?
218可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:07:19.65 ID:yxt5FEMkO
>>215
私も同じです。
雑音に耳が行って、聞こえない・理解出来なくなるから人の顔みて想像しながら聞くんだけど、後ろからとか見てない場所から話しかけられたら言葉が全然聞こえなくなる。
何か良い方法ないかなぁ
219可愛い奥様:2013/03/19(火) 13:32:34.59 ID:NlTHUt4G0
>>215
同じです
聴力検査はパスするけど
ザワザワした場所での聞き取りが
本当に駄目で凄く悩んだ時期あり...
220可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:20:57.25 ID:JuKejgT50
発達障害に聴覚過敏な人は音を選り分けないで
音を全部拾っちゃうんだって
だから他の人と違って苦痛
221可愛い奥様:2013/03/19(火) 14:58:53.64 ID:YFqzUCwt0
はい、発達障害で聴覚過敏な私ですがイベント(クリスマスとか)時の
スーパーが苦痛で仕方ないです
ずーーーっと音楽が鳴ってるからうるさくてうるさくて
多分普通の人は聞えないような小さい音もしっかり聞こえる
そして夫は難聴気味、テレビはイヤホンでみてもらうよ…
222221:2013/03/19(火) 15:02:45.47 ID:YFqzUCwt0
書き忘れたけど雑踏で会話の声私も聞き取れません
後ろから話しかけられたらびっくりして会話どころじゃなくなる
223可愛い奥様:2013/03/19(火) 15:44:34.69 ID:4EcmFCpc0
私は電話での会話が聞き取れないなー
特に仕事で外から掛かってきた時の相手の社名と担当者名
224可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:28:00.91 ID:owBGYGB30
>>223
固有名詞は本当に聞き取りにくい、分りづらい
男性のお客様で、ナガイケ様だと思って復唱したら
「ナガイです、ケがなくてすんませんwww」って小粋に訂正されたことがあるw
お名前を間違えるという失礼をしてしまったのに優しいお客様で幸運だった
225可愛い奥様:2013/03/19(火) 16:46:49.05 ID:HYCBp/oB0
私もそういうユーモアのある返しができるようになりたいわ。
226可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:00:42.84 ID:/B2/lDrs0
>>215
おなじだー
数秒後脳で処理して理解できることもある
ほんとマジモンの頭弱で困ってる
227可愛い奥様:2013/03/19(火) 17:57:07.91 ID:4EcmFCpc0
>>224
そのお客さんが禿だったら私耐えれないなw
228可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:36:19.82 ID:/B2/lDrs0
母子手帳の成長曲線の見方、書き込み方がわからない。。頭弱すぎて涙が出る
229可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:16:09.81 ID:owBGYGB30
>>227
幸いなことに電話での出来事だった
もし対面だったら私も危なかったかもw
230215:2013/03/19(火) 19:25:26.71 ID:4M/5F+hPO
同じような悩みを持つ奥様がいらっしゃって安心しました。

発達障害と聴覚過敏… なんだか自分に当てはまりそう。


障害認定されたほうが楽だと思うほど悩んでます。

旦那に耳のことで怒られたりバカにされることがあり辛い。
231可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:58:33.37 ID:J1Kp7/n70
>>90だけど、
また公園に水筒忘れてきたw

その前に、帽子忘れた時の映画館に行っ
たのに、忘れ物無いか問い合わせるの忘れた。
というか、帽子を忘れたってことが、
すっかり頭から抜け落ちてた。

やばいやばいやばい
何か頭強になる練習ってない?
232可愛い奥様:2013/03/19(火) 21:08:46.51 ID:UvwN56CF0
>>228
赤ちゃん生まれた後って、寝不足や気疲れで思ってる以上に判断力や理解力が落ちてるよ。
だからとりあえず日付・身長体重をきちんとメモっといて、検診や育児相談なんかの時に
助産師さんか保健師さんに聞けばいいよ〜。
233可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:36:24.39 ID:f/WFfYpE0
給料から引かれている、「健康保険」と「社会保険」って何なんでしょうか?
私は、今週いっぱいで退社して来週から無職なのですが
どこかに払いに行くモノなのでしょうか。

あと、退社するとき保険証を返却したのですが、再就職するまで医者にかかるときは
どうすればいいのでしょうか。
専業のときはダンナの保険証と一緒だったのですが。

説明を受けた覚えもないんだけど、これは超常識なこと?
234可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:44:24.50 ID:NSl9+bjoT
「社会保険」は「健康保険と 厚生年金」が含まれる
月末徴収なのであなたは今月は無保険
国民健康保険と国民年金に入らないといけない
配偶者の扶養に入るのなら配偶者の会社へ届け出をする
235可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:45:49.77 ID:NSl9+bjoT
>どこかに払いに行くモノなのでしょうか。
扶養に入らない場合は役所へ届け出る
236可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:00:54.31 ID:1KNWO+yn0
>>233
ちょっとグーグル先生に聞いてみました。ここがわかりやすかったです。
ttp://www.ifinance.ne.jp/learn/socin/sic_5.htm
237可愛い奥様:2013/03/20(水) 01:14:27.27 ID:mWiYokkM0
>>231
旦那さん、せっかちなんだろうね
悩んでる思いのたけをぶちまけたら理解してくんないかな
弱点なんてお互い様なのにね
238可愛い奥様:2013/03/20(水) 02:01:58.01 ID:6KY43EDi0
>>232
ありがとうございます
元々の頭弱に産後の頭弱がきて大変なことになってます
アドバイス頂いたように、メモして一ヶ月検診の時に聞いてみます…!
239可愛い奥様:2013/03/20(水) 08:28:23.39 ID:PXemMvS/0
>>231
タダでさえ覚えられないのに子供連れだとパニックだよね。

コツじゃないけど、
出かけるときは大き目のエコバッグを持っていって
なるだけ荷物はそれにまとめるようにしてる。
脱いだ上着なんかも、それに詰め込んでいる。
240可愛い奥様:2013/03/20(水) 09:58:46.82 ID:h3Xdb2Sf0
うちの子はもう大きいんだけど
出かけるときの荷物っていったらすごかった
最近の娘ってベビーカーとハンドバッグだけで
出かけてるじゃない
ベビーカーに何も積まない勢いで
あれすごい真似できない(^^)
241可愛い奥様:2013/03/20(水) 10:47:44.62 ID:RbNor62E0
マネーロンダリングについて明確に理解できない。
知恵袋などを見ても、複数の口座(海外含む)を渡り行く事で追跡出来なくなるという説明で
終わっていて、結局よく分からない。
イメージとしては大体分かってるんだけど、なんか気持ち悪い。
242可愛い奥様:2013/03/20(水) 11:11:32.88 ID:ZqO0XnGk0
資金洗浄だよね、ヤクザとかが違法に集めたお金を合法的に集めたように偽装する

例えば、政治家が裏金で4億円もらったとしても、そのまま銀行に預けたり高額な買い物をしたら
警察や税務署から怪しまれるから、使いたくても使えない
そこで、宝くじで3億円を当てた人から、その当たりクジを4億円で買う(勿論極秘で)
政治家は1億の損害と引き換えに、使いたくても使えなかった4億のうち3億が堂々と使えるようになる
元々の当選者は3億の当たりクジが4億になって嬉しい(派手には使えないけど)

ってマルサの女でやってた
243可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:24:14.36 ID:NmR2hj3z0
>>242
お〜なるほど!分かりやすい
244可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:25:15.10 ID:NmR2hj3z0
あ、ごめん>>241さんじゃないし横からスマソ
245可愛い奥様:2013/03/20(水) 21:26:53.36 ID:3OVDhX4k0
保守
246231:2013/03/20(水) 21:56:19.64 ID:Kz0CNN/d0
>>239、240
物を持つのが嫌いで、カバンは小さめの
ショルダーバック。荷物も最低限でした。
お二方のアドバイスを参考に、大きめの
リュックに変更しようと思います。
何でも入れて、忘れないようにしなきゃ。
247可愛い奥様:2013/03/20(水) 23:25:10.90 ID:Xdl842jA0
今のうちにぼやかせて……orz
私、頭弱いなりに何とか会社勤めしてるのだけど。
会社のAさんがミスをして、その経緯を文面にして上司へ提出、となったのね。
で、提出先の上司Bから「(私)さん、Aさんから報告書を預かって、僕に渡るようにして」
って言われたのよ。
でも、私と上司Bの出勤・公休日が噛みあわなくて、直接渡すとなると一週間後になってしまうのね。
そういう悪いことの報告は早めにしろ、って常日頃から言われるものだから、
ミスについての事情も知っている別の上司Cに、
「こういう事情があり、提出だけでOKだそうなので、上司Bへ渡して頂けますか」ってお願いしたの。

上司が「私から直接」渡して欲しかったとしたら、確実に次回出勤の時怒られるわよね……
なんかこういう微妙な言葉のニュアンスの読み取りとか、聞き取りがてんでダメだわ。
今から覚悟をして出勤するけれど……つらい orz
248可愛い奥様:2013/03/20(水) 23:37:43.38 ID:VHvajJj40
ぐるぐるオークションってところで欲しい商品を見つけたんだけど
説明読んでも意味分からない><
普通のオークションもやったことがなくて出品したい未使用の服とか靴
売りさばきたいけど高校生でもできるオークションが理解できないって
致命傷な気が・・・
見よう見まねでやってみたいけど失敗して相手さんに迷惑かけたくないし・・
249可愛い奥様:2013/03/21(木) 00:56:47.52 ID:5YTN6Sql0
>>247
もし私ならCさんに託す時に
「Bさんから直接渡すように言われましたが、次に出勤がかぶる日が遠かったので」とか、Cさんに理由を説明して、「とBさんにお伝えください」と言うかな
そしてBさんにはメールなりメモなりで「次に出勤がかぶる日が○日でしたが、早目にお渡しした方がいいと思ったのでCさんに託しました」と伝えるかな
正解かはわからないけど…
250可愛い奥様:2013/03/21(木) 01:19:04.35 ID:5RPQI9p5T
>>247
かなり難しいね
「僕に渡るようにして」だから人づて(事情を知ってる)でも早い方(あなたのやり方)がよかったとは思う
上司Cには「こういう事情があり」って言ってるんだから、もしその意図が伝わってなかったとして
上司Bから注意受けた場合「こういう事情で」と弁明すればいいんじゃないかな

上司Bと明日会うわけじゃないのなら>>249さんの言うように早めに連絡いれたらいいと思う
251可愛い奥様:2013/03/21(木) 02:05:39.26 ID:JM5KcoS70
>>248
読んでダメならトラブルになってはいけないし、見よう見まねでならやめとくべきだよ
ヘルプ読み込んで分からない点調べてからでないと
そこは運営がしっかりしてないみたいだし、せめてヤフオクでした方がいいと思う

あと出品はまず落札で慣れてからの方がいいよ
落札で手順を慣れるってのもあるけど、良い評価稼がないと、評価0だと信用なくて不人気であまり入札してもらえないかと思いますよ
252可愛い奥様:2013/03/21(木) 06:56:52.69 ID:QbYh9rPm0
>>251
レスありがとう。まず落札で慣れてからにします。
ヤフオクとか楽天ならよく聞きますけど「ぐるぐる」は聞いたことがないので
あまり有名ではないのですね。
253可愛い奥様:2013/03/21(木) 11:32:03.36 ID:8Fc3XBr+0
最近Amazonで買い始めたんだけど、毎回ちゃんと着くまでビクビクしてる。
初めてポチッた時にクレカ払いにした後で、データ流出したら困ると思い
次からAmazonギフトで買おうとしたら、既にクレカで買った記録が残ってて
意味ないジャンて。
自分でも何書いてるかわからなくなったけど
ネットは怖いのです。オク出品なんてむりむりむり
254可愛い奥様:2013/03/21(木) 12:17:24.03 ID:MrQAtoT60
あまりにも物忘れが多いので旦那に言われてやることメモるアプリをいれた
todoとか何洒落たこと言ってんだしゃらくせぇと思ってたけどなにこれ便利ー!
旦那とも共有できるから買い物メモとして活用!
しかも消化してくとウッヒョー!!みたいなこと言ってくれて楽しい
255可愛い奥様:2013/03/21(木) 12:31:46.92 ID:XklR5ONp0
会社の電話番号をかいたつもりが
自宅の電話番号をかいてしまった
取引先ごめんなさい
256可愛い奥様:2013/03/21(木) 15:24:04.69 ID:4riQ1rlR0
ダヴィンチコード何とか読み終わりました
コンクラーベで映画を思い出し 見たけどよく分からなかったことも詳しく書いてありました
これから天使と悪魔にも挑戦してみます
257可愛い奥様:2013/03/21(木) 18:22:14.50 ID:op+S/bUp0
てすと
書けた?
258可愛い奥様:2013/03/21(木) 20:09:59.53 ID:hjI7su6f0
ドラマ「カラマーゾフの兄弟」を見てるんだけど
高校生のころに原作読んだ気がするなぁ…と思って
実家に帰ったときに本棚あさったら出てきた。1巻の途中でしおりが挟まったままになってたw
最初から読み直して読了できる自信がまったくない。
259可愛い奥様:2013/03/21(木) 20:39:12.42 ID:4JYv3FqT0
でもドラマを思い浮かべながらではどうかしら
難しいかしら
わたし読んだことないからわからないけど
活字しばらく離れてしまってて
そしたらこんなにも衰えるんだねって驚愕してる
260可愛い奥様:2013/03/21(木) 21:23:13.44 ID:Oz6+SyAd0
本読んでたら次から次に違うことが頭に浮かんできて集中できない
授業とかもだけど
261可愛い奥様:2013/03/21(木) 21:33:50.02 ID:+BP/y/t30
>>258
うちの近くの本屋では、上中下巻の上巻だけ売り切れで、中と下は10冊位残ってた。
上巻で挫折する人はたくさんいるみたいだよ。

麦茶作ったつもりが、間違えてだしパックを入れてた。
飲んでびっくり。
262可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:01:09.70 ID:Re/QkeEPP
>>261
水出しのおだし、美味しいのかしら。
263可愛い奥様:2013/03/22(金) 09:02:09.64 ID:A3qMDUwy0
おはようage
くしゃみが止まらないよー
264可愛い奥様:2013/03/22(金) 09:12:09.19 ID:AYouIGw20
起きてすぐに旦那にお買い物頼まれたけど、何を頼まれたか思い出せない…
265可愛い奥様:2013/03/22(金) 09:34:05.88 ID:Od/P7MFH0
>>264
そういうことあるある!
メールで聞いてみるしかない!!
266可愛い奥様:2013/03/22(金) 10:24:10.29 ID:AYouIGw20
>>265
だよねー
前それで「え、俺何も頼んでないよー?(;´∀`)」って時あったな…
お昼休みにメールしてみるよ
267可愛い奥様:2013/03/22(金) 12:09:45.30 ID:3oCLEVVh0
メモってもメモを忘れるので携帯にメモるようにした
そして携帯を忘れるんだろうなー

ティーパックの紅茶入れてたけどお湯じゃなかった…水出し紅茶はマズい
オフィスの給湯器はもう信用しない
268可愛い奥様:2013/03/22(金) 13:05:00.40 ID:slfMREGS0
オフィスの給湯機は流しのステンレスがベコン言うまで出してから注がないと…
269可愛い奥様:2013/03/22(金) 13:38:18.63 ID:KtGbRUB00
頼まれたこと自体を忘れたわけじゃないのでセフセフ
と思ったら>>266
270可愛い奥様:2013/03/22(金) 13:55:35.45 ID:AYouIGw20
>>269
勘違い乙と言われましたよー
そして昼休み旦那からメール来たのに聞くの忘れてた!
271可愛い奥様:2013/03/22(金) 14:04:47.34 ID:638BpT6s0
>>270
もう一度メールするんだw
272可愛い奥様:2013/03/22(金) 14:19:06.70 ID:AYouIGw20
>>271
わかった!
273可愛い奥様:2013/03/22(金) 18:05:17.31 ID:gcMKfIydP
みんな!
クッキングパパも私たちの仲間入りよ!

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics/?1363934216
クッキングパパ砂糖と塩誤る
274可愛い奥様:2013/03/22(金) 18:12:21.82 ID:JK3N4BH60
岩ちゃんももう歳だからさぁ
老眼もあるだろうし、更年期、下手したらピック病かも
275可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:09:45.99 ID:9cuDJtrA0
保守って
276可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:23:11.02 ID:11OEa6Hj0
疲れやすくてやっつけばかりしてる
277可愛い奥様:2013/03/22(金) 23:24:46.59 ID:8IeQwtJU0
どうせ私は馬鹿ですよ
278可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:36:19.15 ID:HOfG5CAq0
地域の重要な役をすることになった
説明会でみんなが理解してることが一人だけ理解できない
泣きたい
279可愛い奥様:2013/03/23(土) 08:34:12.43 ID:/uXy01Vi0
おはよう、保守
280可愛い奥様:2013/03/23(土) 10:48:24.46 ID:IHrE972C0
春だしどこか出かけたい
けどどこに出かければいいのやら
何もしないまま午前が終わるーあークッキーおいしいー
281可愛い奥様:2013/03/23(土) 11:42:01.66 ID:r45IXvGJ0
保守保守
282可愛い奥様:2013/03/23(土) 12:47:42.86 ID:r+ZnZQHi0
♪ボルトとワットでウォウオウオ?? どっちが電圧だー ラララ??

で、結局どっちなんだ
283可愛い奥様:2013/03/23(土) 12:51:30.43 ID:TZV8OsC30
ボルトだよ
284可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:13:55.09 ID:FHG7G2Om0
OoqPEACEpoO
【罪状】ステゲー
【説明】
EXVS特有のくっそ弱い雑魚ケル、ケル使って開幕クシャに瞬殺
その後「ムリ」と通信してからステゲーを始める雑魚、雑魚だからこういうこと繰り返してるから弱いままなんだよ
285可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:21:46.48 ID:IHrE972C0
ハリーポッターの乗ってる箒ってウサインボルトだよね
やっぱり早い名前なんだ思ったけど違ったねボルト違いだね
人に話さなくてよかったわ
286可愛い奥様:2013/03/23(土) 17:35:17.04 ID:kKQwC9Lw0
ファイアボルトだよね?
287可愛い奥様:2013/03/23(土) 18:06:22.91 ID:C9ao9VGY0
人に何かを伝えることが苦手だー
趣味のどんなことが楽しいかとか、ペットのどんなしぐさが可愛いかとか
伝えたいことを言葉にしようとするとどんどん言葉が遠くへ行ってしまう。
もう何を伝えるのも業務連絡みたいだわ
288可愛い奥様:2013/03/23(土) 19:03:31.90 ID:HOfG5CAq0
わかる
方向音痴でもあるんだけど、道を伝えるのとか一番苦手だ
いつも通ってる道でさえも、説明してる途中で頭の中から道がふっと
消えるんだよね
289可愛い奥様:2013/03/23(土) 21:56:16.07 ID:9Rg3K++jO
保護者会で4人グループを作らされ、グループ内での1分間自己紹介やらされたことあるけど後半言うことなくてグヘグへ笑ってごまかした。
頭の中真っ白だった。

ほかの人は1分きっちりと喋り続けてて落ち込んだよ。

話すのって苦手。

普段からぼーっとしてるのでますます頭弱化しているわ。

話す力や説明する力はどうやったら身に付くのかしら。
290可愛い奥様:2013/03/23(土) 21:57:49.37 ID:Qm4S76680
またやってしまった。録画してるドラマ見てたら地震速報5弱。心配してメールを数人に。?の返信に、気づかない揺れだったんだね!良かった。と。
ひらめきサプリ飲んでるのになぁ。
291231:2013/03/23(土) 22:03:44.83 ID:6Ef3iCNM0
>>287
超わかるよー。

面白かった話をすると、
絶対つまらなくなるという…
292可愛い奥様:2013/03/23(土) 22:16:17.77 ID:B7uluuZH0
言葉での表現力が足りないけど、大阪人なので擬音語擬態語ジェスチャーに助けられてます
293可愛い奥様:2013/03/23(土) 22:59:08.10 ID:dTf1HS1i0
きゃりーぱみゅぱみゅが出始めた頃フルネームが
きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ、って
ラジオで聞いたので「へ〜、外人なんだ」と素で思った。
294可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:23:16.66 ID:mKIKRgYgP
>>293
それは正しいと思うわー
ゆうこりんだって、こりん星から来たっていう以上は、
ああ宇宙人だなあ、と思ってあげないと。
295可愛い奥様:2013/03/24(日) 07:34:37.05 ID:0UD6h/+j0
>>291
なんというあなわた。
夫に「今日面白い事があって〜」と言って話し出すも、だんだん着地点が見つからず、尻すぼみで終わる…
もしくは>>292方式でノリで伝えてるw
296可愛い奥様:2013/03/24(日) 08:37:35.51 ID:TEJliZ00O
面白い話は話す練習をするわ
練習しすぎて話したかまだ話してないか
わからなくなったりもするけど
297可愛い奥様:2013/03/24(日) 11:46:27.42 ID:hmuf5hp50
今からうちの両親が遊びに来るけど、頭弱な私と母、頭強旦那、どっちつかずな父が揃うので旦那大変だろうなぁといつも思う
298可愛い奥様:2013/03/24(日) 16:59:05.55 ID:MuA7nEoX0
ごきげんよう、保守
299可愛い奥様:2013/03/24(日) 20:37:35.14 ID:Hag3KIVR0
今日は塩を棚に戻そうとして落としたり、いつも以上に粗忽だったよ
明日はもう少し落ち着いて動けるよう気をつけよう
300可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:18:10.87 ID:k1t7GYfC0
たまこマーケットってアニメをやってて、鳥が出てきたんだけど昔もこんな鳥の出るアニメなかったっけ…?
チキチキグーだかゴーだかグーだかそんな名前だったような…何だろう
全然違うようなー
301可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:20:50.49 ID:HDcoNt7q0
>>300
GUGUガンモ?
302可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:47:03.31 ID:EZJIhl520
半平太くん〜
303可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:59:40.24 ID:k1t7GYfC0
>>301
あーー!!それだ!!ありがとうございます!グーだったかー!
チキチキ全然関係なかったわ
いやすっきりしましたありがとうございました
304可愛い奥様:2013/03/25(月) 02:55:20.51 ID:HDcoNt7q0
子どもの頃は、漫画もよく読んでたんだけど、今の漫画、例えばデスノートとか。
難しくて理解ができなくて二巻で挫折しました…。
ワンピースみたいに登場人物が多いのも駄目ですね。。。
305可愛い奥様:2013/03/25(月) 05:51:30.79 ID:sLnJ20FO0
おはよう 保守
306可愛い奥様:2013/03/25(月) 06:02:44.92 ID:HN5LbM1fO
やっとスレが通常運転になったような。
「頭が弱いけど私は愛され主婦☆ノロケっ!」の流れキモかった。
過疎るのも困るけど。

昨日、家用ズボンを作ろうとしたんだけど、左ズボンが2枚裁断されてもうた。
あーあ…
307可愛い奥様:2013/03/25(月) 06:50:10.65 ID:7ujhQvnq0
>>306
ひっくり返せば右にならん?
308可愛い奥様:2013/03/25(月) 06:54:19.38 ID:7ujhQvnq0
ごめんやっぱなし
よく考えたら裏になるやん
309可愛い奥様:2013/03/25(月) 07:05:32.19 ID:EZJIhl520
>>306
前半まるっといらないよー
なぜ後半だけにできないかな...
310可愛い奥様:2013/03/25(月) 07:12:02.06 ID:haQGFfQNP
>>308

ニューファッションやん
311可愛い奥様:2013/03/25(月) 07:14:08.61 ID:lYDNApON0
>>306
余計なこと言っちゃう人は
がんばって専ブラにしちゃえば
あぼんができるようになって
周りも安心できると思うの
312可愛い奥様:2013/03/25(月) 08:29:56.36 ID:jGhAgmNY0
コピーする時に裏紙を入れるんだけど
どっちがどっちか分からなくなる
で、裏にコピーしちゃう
313可愛い奥様:2013/03/25(月) 08:41:35.53 ID:XjVVX6en0
>>306
愛されてないのか…。
314可愛い奥様:2013/03/25(月) 09:27:43.64 ID:gO85ITZE0
>>303
チキチキは「チキチキマシーン猛レース」ね。
犬のケンケン。
315可愛い奥様:2013/03/25(月) 09:39:45.29 ID:sUwo8oQ10
チキチキボーン



ごめん。
316可愛い奥様:2013/03/25(月) 10:49:37.23 ID:WEUj/Q7x0
>>302
あの声で再生された
脳内で何十年ぶりかに聞いたわw
317可愛い奥様:2013/03/25(月) 12:30:45.97 ID:u9YIaYLH0
最近髪を伸ばしている。というか切ってない。後ろだけ長い
会社ではIDカードが引っかかり
ジムでは機械にからまりそうでこわい
脱衣着衣時に何がなんだか分からなくなるときもある
髪を伸ばせるのも頭強のしるしだったのですね
318可愛い奥様:2013/03/25(月) 15:32:17.92 ID:pItHpYK3O
部屋干しの洗濯物や洗濯バサミじゃらじゃらしたハンガー(?)によく髪の毛を引っかけ、動けなくなる
319可愛い奥様:2013/03/25(月) 17:01:15.70 ID:NAw62+Kw0
右を2枚裁断して、ズボンを2着縫う!
いや、布がまだあればですが。
320可愛い奥様:2013/03/25(月) 18:02:12.55 ID:5+Rdmkx40
>>318
セーターやカーディガンを引っ掛けて、「釣られたー助けてー」って週4くらいでやってるわ>部屋干しのハンガー
321可愛い奥様:2013/03/25(月) 18:38:03.63 ID:k1t7GYfC0
ドアノブにもいろいろ引っかかりません?回すタイプじゃなくて下に押すノブ?タイプのやつ
腕をぶつけると本当に痛い。実家のでもよくぶつけてた。ぶつけるのは母と私だけだったなぁ

ちょい頭弱+真面目な母と頭強+不真面目な父から頭弱+不真面目な私が生まれてしまった。
旦那は頭強だからそれが子供に遺伝しますよーにーー
322可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:11:36.30 ID:jcHFyN2P0
自分の体幅の見当がつかない私は
ドアノブにブラウスの袖をひっかけて破いたり
ドアにぶつかり眼鏡のツルを折ったりw
323可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:18:12.62 ID:Sw+pZbe40
そう言えば、記憶に無いあざがよくできてるな…
324可愛い奥様:2013/03/25(月) 19:20:19.42 ID:Sw+pZbe40
すみません、言葉足らずだった
あざの高さから考えておそらくドアノブなんだろうと漠然と思っていたのでドアノブの話題で「そう言えば」と
325可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:32:58.03 ID:pItHpYK3O
モモンガみたいなカーデ羽織ってると、よくドアノブに引き留められる
最初子供がふざけて引っ張ってるんだと思って「ちょっとー」
とか言ったけど誰もいなかった、恥ずかしかった
326可愛い奥様:2013/03/25(月) 20:54:20.13 ID:f7jS2uh70
>>324
いやわかるわかるよわかりすぎるよ
私も腕のアザならドアノブ
モモのアザならオフィスの机の角、たぶん。
327可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:11:17.30 ID:ifwqtQTP0
>>325
ものすごくあなたと握手したい
両手を包み込むようにしてぶんぶか上下に振りながら
328可愛い奥様:2013/03/25(月) 21:52:19.66 ID:WmJOe4l40
ミヤジオサムとミヤシロウの区別がつかないorz
329可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:07:25.80 ID:WzUm9PWu0
>>325 私はカーゴパンツの太もも辺りにあるポッケのボタン外してて、そのボタンホールが
ちょうど室内犬のケージの天井部につけてたクリップにハマった
チワワの癖に引っ張っり過ぎ!と思ったら、何分の1の確率かと思うミラクルだったw
330可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:13:27.56 ID:X2E9D03K0
カーゴパンツはパーツがいっぱいあって危険よね
トレンチコートのベルトも最近ひっかけるよ
若いときはそんなことなかったんだけどねえ
331可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:33:46.28 ID:04miKU5f0
>>328
ミヤネセイジとケンシロウに見えた…
332可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:34:17.11 ID:mPudQ6FO0
なんとタイムリー!
飾りベルトの付いたパンツがあまりにも引っかかるので廃棄したとこだ。
そして>>325も経験ありすぎる…。
あの「ちょっとー(プンスカ)!」のあとの虚しさったらない。
333可愛い奥様:2013/03/25(月) 22:47:45.66 ID:sLnJ20FO0
おととい髪の毛をハンガーかけのフックに引っ張られて、だれもいないのに振り返って「ちょっと〜」っとか言ったとこだ
ついでに昨日パーカーをドアノブに引っ張られた

あと全く関係ないけどバスの整理券の意味を今日知った、
券に書いた番号が乗ってきたところを示してるから、それを料金表に照らし合わせたら料金が分かる...ってことで合ってるよね?
今までその時の気分で2枚取ったり全く取らなかったりしてたよorz
334可愛い奥様:2013/03/25(月) 23:07:41.59 ID:04miKU5f0
>>325
あるある
うちは小梨猫蟻なので、猫がいたずらしたと思って
私「なにー?」
猫「は?」
ってなる
335可愛い奥様:2013/03/25(月) 23:23:58.60 ID:KpNerjKe0
私は旦那の帰りが遅い時、変な物音がしたら全部イヌの仕業と思う様にしてる。
336可愛い奥様:2013/03/26(火) 00:33:34.34 ID:GmKn0yGA0
ドラクエをしてるんだけど、物語が頭に入ってこなくて攻略本を見ないと全然できない。
以前はもっと理解できてたのに…。
娯楽であるゲームですら、不自由だなんて悲しい。
たまに攻略本をみてもよく分からなくて、夫に聞いている。
337可愛い奥様:2013/03/26(火) 05:45:42.45 ID:lTL2coVT0
>>333
そういえば、整理券はこう使えますって説明はアナウンスされないね。ただ「整理券をおとりください」…@東武バス
338可愛い奥様:2013/03/26(火) 09:21:55.95 ID:a05B+vvt0
>>333
それはスイカが当たり前の若者の証拠だ。
ちょいと年寄りの私からしたら当たり前だのクラッカーw

ドアノブ…袖を引っ掛けるたびに、
神様がちょい待て落ち着けって啓示してるって思っちゃう。
339可愛い奥様:2013/03/26(火) 09:26:01.68 ID:BbjHqZ6W0
ちょ!待てよ!!

by神様
340可愛い奥様:2013/03/26(火) 09:59:40.23 ID:Dv43HeIG0
お願い許して〜と
引っ掛ける度に心の中で言ってるw
あれは神様の仕業なんですか
341可愛い奥様:2013/03/26(火) 14:49:02.70 ID:l9ByiVAb0
あー、森の中の一軒家で薬草を作っていたりする
魔女みたいな人生が送りたい。
たまーに人と会うだけでいいよ。
342可愛い奥様:2013/03/26(火) 15:25:23.01 ID:Y7oXsE8PO
>>341
薬を間違えずに作れる自信があるのね、すごいわ奥さま!
私が魔女なら作った薬で近隣の村々壊滅するわきっとw
343可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:15:45.39 ID:WQIpmj/h0
>>341
それは単にリアルに田舎一人暮らしになるのでは…
無理だわ
344可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:29:00.73 ID:Y7oXsE8PO
あ、そうか
魔女になりたいわけじゃないね、そりゃそうよね
345可愛い奥様:2013/03/26(火) 19:04:24.75 ID:KOMwYHBk0
>>341
クラリッサ乙
346可愛い奥様:2013/03/26(火) 19:21:10.50 ID:I+k8raH10
>>341
ターシャ・チューダーみたいな感じ?
347可愛い奥様:2013/03/26(火) 19:30:36.44 ID:GIz9PmNo0
>>341
ベニシアさん?と思ったけどあの人けっこうリア充っぽいから
341さんのイメージする生活とは違うかも
348可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:09:34.75 ID:p/bMNoCC0
私が森の中で1人暮らしとかしたら、すぐに言葉を忘れてカオナシみたいになりそう…
349可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:44:03.97 ID:24K1ca1B0
あ あ あ
350可愛い奥様:2013/03/27(水) 01:08:20.26 ID:jqGdMAwEO
キキのお母さんが思い浮かんだ。

森ではないな…
351可愛い奥様:2013/03/27(水) 11:13:41.69 ID:Uwicgly80
むしろちょっとは人と関わってないと、低きに流れて人間外の何かまで落ちてしまいそうだから
キキのお母さんくらいでちょうどいいかも。
ああいう生活にはちょっと憧れている。
大都会でバリバリキャリアウーマンするのは、頭弱には夢のまた夢だしなー。

魔女卓を読み返したくなった、図書館行こうかな。
352可愛い奥様:2013/03/27(水) 11:15:45.99 ID:Uwicgly80
間違えた、「魔女の宅急便」だから魔女「宅」でした。
ああ頭弱・・・
353可愛い奥様:2013/03/27(水) 11:18:41.84 ID:vugM9Jox0
魔女の卓球w
354可愛い奥様:2013/03/27(水) 11:24:53.51 ID:gcWQUOOQ0
魔女すぐる?江川顔の妄想が始まった

魔女な生活には憧れる。
森の中で薬作って、時折売りに行く生活なのかな。
たまに村人が必要な薬を注文に訪れたりさ…
基本自給自足な生活はダラには厳しい生活ねw
まてよ…魔法が使えれば解決じゃん!

村人には畏怖を抱かれつつ、尊敬され必要とされるんだよね。
そこが一番憧れるのだろうか…
355可愛い奥様:2013/03/27(水) 11:31:02.96 ID:lMe7TymF0
>>341
> あー、森の中の一軒家で薬草を作っていたりする
> 魔女みたいな人生が送りたい。

こういうノリとそれ以降の流れが苦手。
ほっこりな私ちゃんに酔ってて気持ち悪い。
頭弱とは無関係だし、別スレ探してそこでやって。
356可愛い奥様:2013/03/27(水) 11:42:36.54 ID:/2LsYuKt0
うん、頭弱関係ないのにいつまでやってんだろうって思ってた。
スレタイ読まないのも頭弱?
357可愛い奥様:2013/03/27(水) 11:56:16.98 ID:WqtQaDh00
>>355
341のレスは頭弱ゆえに対人関係で失敗しそうだから引きこもりたいって意味じゃないの?
森の中の魔女云々はただのたとえでしょ
比喩のしかたも気に入らなくてイライラするならそっ閉じ推奨
358可愛い奥様:2013/03/27(水) 12:39:53.11 ID:bmlk1Rpe0
まあまあ薬草でも飲んで落ち着けよ
359可愛い奥様:2013/03/27(水) 12:41:20.09 ID:hTsTgX4YO
ねるねる ねるねる
ヘッヘッヘッヘッ


一人山奥で自給自足だと
頭も体も強くないとやっていけないけど、
魔女として森の奥で生活、なら
頭弱でもなんとか暮らしていけそうなイメージになるのわかるw
文明社会は目まぐるしく変わりすぎて
頭弱にはついていくの辛いのよね…
十数年前に友達のポケベルの番号から
メッセージの送り方、数字の語呂合わせが
全部頭に入ってたってのが信じられない
360可愛い奥様:2013/03/27(水) 13:16:44.51 ID:Q7BOZwzN0
え?まだ魔女?
頭弱エピソードもない上に妄想垂れ流しはさすがにきつい。
本人は楽しいかもしれないけど、そろそろ空気を(r
頭弱はほっこりさんばかりじゃないしね。
361可愛い奥様:2013/03/27(水) 13:58:57.91 ID:WqtQaDh00
>>359
現代文明について行くの大変だよねー
家族が持ってるスマホとか全然使い方が分らない
先日は家族に今手が離せないから電話出てって頼まれのに
どこ押したら出られるのか分からず慌ててる間に切れちゃった
362可愛い奥様:2013/03/27(水) 14:14:46.15 ID:BOFEid39O
あーわかる
スマホとか未知の領域すぎる
あとスマホとアイフォン?の違いがわからない

長いこと使ってるガラケーですら、ついこの間カメラのショートカットボタン発見したし…
今までメニューからいちいち選択してたよorz
363可愛い奥様:2013/03/27(水) 14:30:06.86 ID:p/bMNoCC0
>>355
流れ変えたいなら、自分が頭弱エピソード投下してそっちの流れ作れば良いのよ。
今の流れが嫌だと思ってる人が多ければ、自然に変わるから。

個人的にはほっこり系も愛され系も読んでて楽しい。
364可愛い奥様:2013/03/27(水) 14:54:09.41 ID:I+wNa9VI0
>>362
画面がタッチパネルの
365可愛い奥様:2013/03/27(水) 14:59:56.07 ID:I+wNa9VI0
途中送信してしまった
>>362
画面が全面タッチパネルの電話は全部スマホ
スマホの中身のOSの違いによってAndroidとiPhoneに分けられる(パソコンで言うとWindowsかMacかみたいな違い)

AndroidはGoogleが作ったOSが入ってて、iPhoneはAppleが作ったOSが入ってる

ちなみにiPhoneの方が簡単でスマホ初心者向けだよ
366可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:05:44.67 ID:WqtQaDh00
>>365
スマホの中でもリンゴのマークがついてるのがアイフォンで
それ以外はみんなアンドロイドってことだよね
で、アイフォンとアンドロイドは中身の基本ソフトが違うから
操作が簡単orそうでもないという違いはあるけど
まあ大体似たようなことが出来るよってことでいいの?

えらい食いついちゃって申し訳ないんだけど
数年後にガラケーが絶滅してたら強制スマホデビューになっちゃうから
今からちょっとでも予習しようと思ってw
367可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:06:17.85 ID:dF7FJKUwO
頭弱仲間の良トメがスマホデビューしたが、ガラケーの私に操作を訊いてくるので困る
368可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:29:28.60 ID:I+wNa9VI0
>>366
大体その認識でおkだよ
できることは似てるけど細かいとこは違うから使いたい機能と機種調べた方がいいよ
例えば、おサイフケータイ、ワンセグ、防水機能なんかはiPhoneには付いてないから気をつけて
ちなみにiPod touchは通話機能がないのとカメラの画素が違う以外はiPhoneと機能も操作も同じで、ガラケーと合わせて持つには便利
通話機能は普通の携帯みたいにはできないけど、マイク付きのイヤホン付けてネット繋いでたらスカイプとかLINEでの通話はできるよ
369可愛い奥様:2013/03/27(水) 20:47:55.41 ID:HxMpu/1C0
体積と容積の違い
最大公約数、最大公倍数(あってる?)の違い
がイマイチ掴めん。

率と卒
弟と第
という漢字が子供の頃から分かりづらい。
卒業を「率業」と書いてしまったり・・・
第一を「弟一」と書いたり・・・
新潟の「潟」は一生無理だと思うorz
370可愛い奥様:2013/03/27(水) 20:52:36.00 ID:xKutI+CCO
>>367
頭弱の良トメとか羨ましすぎる
371可愛い奥様:2013/03/27(水) 21:20:26.62 ID:39KFb7LKO
さっき警察の番組をボーって見てたんだけど、
ゲーム機にもカメラ付いてたりネット?出来たりするの?
番組ちゃんと見てなかったから途中でエッ!?ってなった。びっくりした。
まだ子供いないけど不安になったわ

ガラケーで良いと思ってたけど、色々ついてかないといけないかもと思った
372可愛い奥様:2013/03/27(水) 21:44:58.16 ID:I+wNa9VI0
>>371
うん、PSPもDSもネット繋げばネット閲覧できたはず
GmailとかYahooメールとかのフリーメール使えばメールのやりとりもできるよ

このスレのお子様のいらっしゃる奥様方は気をつけて
373可愛い奥様:2013/03/28(木) 00:14:50.00 ID:EysfVCbw0
ネット(ほぼ2ちゃん)は毎日使っているから
そこそこ最近の話題についていける!と思っていたのに
パート仲間が「ラインがねー」「あー、うちも子供が〜」
みたいな話題になって
「え??ラインって? ええ?」となった。

完全に世の中から遅れていたよorz
374可愛い奥様:2013/03/28(木) 00:30:55.53 ID:r47dl4Xj0
ラインのなんたるかはそんなによく分かっていないのに
なぜかラインやるとアドレス帳抜かれるみたいな情報だけ知ってる私
375可愛い奥様:2013/03/28(木) 00:38:12.94 ID:bsDk6o/00
ライン使ってるけど便利だよ
メールとチャットの中間みたいなアプリに、無料通話機能がついてるって感じかな
メールでも不便じゃないんだけど、ラインのほうがより気軽に出来る
通話は無料だけどよく切れるし音質も悪いから、短時間ならいいけど…ってくらい
376可愛い奥様:2013/03/28(木) 00:49:48.93 ID:rOQGD0kq0
ライン私も使ってるけど、少し前はよく切れたんだけど、今は普通に通話できてる

ラインはスカイプみたいに無料通話とか無料のメッセージ機能のついたアプリのこと

アドレス帳のデータは利用しなくても登録できるよ
使い始めてからほとんど無料通話で済ませてるから、電話代がすごく少なくなった
377可愛い奥様:2013/03/28(木) 00:52:11.78 ID:a2W4vbw/0
>>374
同じく。
だから怖くて使えない。
378可愛い奥様:2013/03/28(木) 08:58:41.74 ID:x6wxGZSg0
ラインは韓国製なのがどうにもダメだ。
379可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:15:34.55 ID:K14OqFLL0
でも子供絡みの連絡はラインが多いんだよねー
380可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:32:47.67 ID:YzLaINIM0
ニコニコ動画のクリエイティブ・コモンズの概念が理解できない
381可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:47:21.83 ID:ao9KhyYb0
>>374
わかるー
周りのみんなやってるんだけどなー
なんか時代遅れな私
382可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:55:27.65 ID:InWfEMAj0
>>374
アドレス帳ってラインじゃなくても抜かれてるものだと思ってる。
なので気にしないで使ってるよ。
一年ぐらい経つけど迷惑メールとか来たこと無い。
383可愛い奥様:2013/03/28(木) 10:14:48.09 ID:3j0gdAVp0
LINE、友人が使ってる時点で自分の情報は多分抜かれてるんだよね
うーん、ガラケー時代なんかは誰よりもそういうことに興味あって詳しかったのに、今は脳が拒否して時代遅れ人になってるよー
機械が苦手な母の気持ちが最近わかってきたよー年取るって嫌だな〜
384可愛い奥様:2013/03/28(木) 10:39:22.58 ID:lYnzOFBjT
メールで「○○さん(友人)のフェイスブックです」なんてのが来るんだけど
それって○○さんのアドレスから勝手に送られてくるんだろうか?
385可愛い奥様:2013/03/28(木) 10:44:08.64 ID:GtpCtjBx0
>>384
それフィッシングメールじゃない?
386可愛い奥様:2013/03/28(木) 11:15:55.88 ID:lYnzOFBjT
>>385
でも○○さんは実際の友人なんだよ?フルネームだから偶然じゃないはず
387可愛い奥様:2013/03/28(木) 11:25:56.92 ID:HDH5x2B/O
>>372
メールも出来ちゃうんですね・・・怖いな

高校野球の試合が終わったとこでインタビューうけてる監督さんを見て
この監督めっちゃ背高いやん!って思ったら、
何か台に乗ってただけ。考えたら分かるだろ・・・っていう空気が流れた
388可愛い奥様:2013/03/28(木) 11:29:49.34 ID:Fmmr1qd40
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '´   , '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.'     ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゜.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : ,'    ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,!    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜: : : : : : : : : : : : : : :
+ ' . '!     '!        ∧,,∧    みんな頭弱にな〜れ!
.  o  '、    .'、    (`・ω・)つ━☆ ・ * 。 ,    ,   。     ゚
. ,     丶.    丶   ⊂  ノ      ・ ゚ +.          ,   。
  .。   ヽ、    ヽ  し'´J  ノi    * ・ °。     。
 .  .。   `'-、,  `ー−--‐'" ,ノ   ゚  ・ ☆  ゚.     ,    ,。
           `゙''ー‐- ---‐'''"     *  ・  * ☆
  +     ゚  . +       . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
     ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
       。                 ゚   .   。
  。      ,ハ,,,ハ (ヽ_/) ∩w∩ ∧,,∧ γ''""ヽ ヘ⌒ヽフ
         ( :;;;;;:::) ( :;;;;: ) ( ,,;;;;;;;;)( .::;;;;;; ) U .,;;;;;;U ( .;;;;;;;;)
         (::;;o;;:) (:;;;o;;:) (;;;;o;;;;;)( :;;O;;;:) (,;;;O;;;) (:;;;ζ;;;)
     ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
389可愛い奥様:2013/03/28(木) 11:58:21.23 ID:mptuIOaX0
付き合いでラインをいれた1ヶ月後くらいから、エロ系の迷惑メールがガンガンくるようになったわ。
ラインが原因かははっきりしないけど、3年近く迷惑メールがなかったから、なんだかなーな感じ。
で、肝心のラインは使い方がわからないっていう…
390可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:20:58.47 ID:+75bS4yd0
私もラインやってて友達リスト?には友達が多いのに
ほとんどの人とラインをしたことがない
この人誰だっけ?が多い
391可愛い奥様:2013/03/28(木) 13:28:19.68 ID:aJ1yjUJO0
ラインって聞いたことはあるけどほとんど内容知らなかったのでちょっと調べてみた。
ガラケーの私には関係なかった…
電話・メールで事足りるし、スマホ・IPhoneは使い方がわからない。
出先ではタブレット、家ではPC。

駅のホームなんかで電話してる私を見て
学生さんは「今時ガラケーw」とか思っているんだろうなぁ。
392可愛い奥様:2013/03/28(木) 14:33:34.29 ID:AQXqcXXJ0
ガラケーもラインもよくわかんね…。ケータイ持ったことない…。
あったら便利だろーなーとは思うんだけど、頼りすぎて自分の頭が
余計弱くなりそうな気がする…。というのは言い訳で、進化しすぎて
もう使えこなせそうにないと諦めてるんだ。
393可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:22:32.80 ID:K14OqFLL0
うちの高校生はガラケーでラインに参加してたよw
いちいち更新しなくちゃいけないから大変なんだって
394可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:17:01.19 ID:aJ1yjUJO0
>>393
へ〜。ガラケーでも出来るんだね。
いちいち更新ということはそのたびにweb回線に繋ぐということ??
としたらパケ放題前提での話なのかな。

恐くて参加出来ないけど。
395可愛い奥様:2013/03/28(木) 19:20:59.50 ID:uKF481SL0
とちゅうから来た人のためにもう一度、

レーシックやらせ体験談に出演した片山さん、地獄へようこそ

片山さんにはまず、このサイトをみてほしい
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39786/
http://www.lasikdisaster.com/

そして、この動画を見て欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=ToTWPnnsb7I
http://www.youtube.com/watch?v=eSyTy9P3HVU


そして是非感想を聞かせて欲しい
396可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:29:02.33 ID:rOQGD0kq0
ガラケーだとメッセージ機能だけだったよね
友達がやってたけど若干のタイムラグがあるらしいよ
397可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:55:16.11 ID:9y0fZadn0
指がカサカサしすぎてスマホの反応悪すぎるので
ガラケーから卒業しない。
旦那は初携帯がスマホだったんだけど、もう嫌になってる。
メールと電話が出来れば充分だな〜。
398可愛い奥様:2013/03/28(木) 23:45:22.41 ID:AwngSf1iO
ガラケーとスマホの2台持ちだけど、
ガラケーで充分。むしろガラケーの方が便利。

スマホ専用サイトより携帯サイトの方が充実してるし
PC用サイトはスマホでは見辛い。
ガラケー+タブレットの方がいいと思う。荷物が大きくなるけど。

今スマホのスケジュールアプリが吹っ飛び
途方に暮れてるとこ。
399可愛い奥様:2013/03/29(金) 07:16:09.21 ID:xa77fpsd0
おはよう、保守
400可愛い奥様:2013/03/29(金) 12:20:39.10 ID:6WEZN/f50
明日は義実家の親戚の結婚式だー頭弱出さないように気をつけよう
とりあえず持ってなかったから袱紗を買った
401可愛い奥様:2013/03/29(金) 12:32:54.09 ID:uXHurqaUO
スマホって、一覧を見ようと指を滑らせたら
あらぬとこまでスクロールしてくれるのが腹立つ
あと、画面に指をつけるのが嫌いなので
やっぱりガラケーがいいわ…
あれ文字は打ちやすいのかしら
402可愛い奥様:2013/03/29(金) 13:00:52.35 ID:3jncTqlFO
>>400
私も明日従妹の結婚式に行きます。

娘が新婦に花束贈呈するんだけど、付き添いの私にマイク向けられないかと今からヒヤヒヤしてます。
403可愛い奥様:2013/03/29(金) 13:57:07.54 ID:iB9pa3Zxi
フェイスブックも、ケータイのアドレスを登録して友達増やそうみたいなのに登録しちゃうと、自分のアドレスじゃなくてアドレス帳を待ってかれちゃう。
そうするとしばらく、フェイスブックやってない人宛にフェイスブックから「○○さんがフェイスブックに登録しました」とか送られてくるの
怖いから出来ない
404可愛い奥様:2013/03/29(金) 16:50:41.97 ID:/jpjnpxa0
私もケータイでネットなんか見ないし
メールと通話ができれば他の機能は一切いらないんで
ガラケーで十分なんだけど…もうガラケーって店に行っても2種類くらいしかおいてないよね?
全部スマホになっちゃったら、今のが壊れたらどうしたらいいんだ。
弱者切捨て断固反対だわー
405可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:43:41.84 ID:PqPYFG4H0
スマホでガラケー並の料金プランってあるの?
(ネットは使わない前提で)
今だって月2000円弱で無料通話料あまってるのに
406可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:14:32.12 ID:zMRvNoFf0
お風呂の栓はずれてた
機械が栓抜けてると教えてくれた。
お湯どのくらい無駄になったんだろう…こわい
設定量出し切ったのに溜まってないよってことだよね
どうせならお湯ハリ始めたときに教えてくれればいいのにさ
407可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:19:36.80 ID:QRB5YYD80
>>406
それめっちゃやるよー。
まぁ、一回分まるまるムダになった
くらいじゃない?
408可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:20:55.59 ID:j1Is5wMaP
>>406
自慢じゃないが1年に1回はやってる。
なかなか沸かないなぁと思ってると、メッセージが来る。
確かにお湯のダダ漏れは考えると恐ろしい
409可愛い奥様:2013/03/29(金) 19:09:01.68 ID:L91ZVoqpO
>>404
楽天で新品たくさん売ってるから大丈夫だよ。
しかも携帯ショップで買うよりだいぶ安かった。
410可愛い奥様:2013/03/29(金) 22:07:06.80 ID:Gd9LKIcH0
>>403
以前、友人の名前入りでfbからメールが
きて不気味だったんだけど、そういう事
か…じゃあもう私の携帯メアドはダダ漏れかぁ。
携帯ではどこにも登録せずに守ってきたのに意味無しかよ(´・ω・`)
411可愛い奥様:2013/03/30(土) 05:07:39.28 ID:WpzBDlkj0
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
412可愛い奥様:2013/03/30(土) 07:08:59.43 ID:O/HD7gDp0
>>403
>>410
そういう仕組みなのかぁ。
だから、その後迷惑メールが増えたんだ、納得。

なのでアドレスを変えたけど、
その知人には通知しなかったよ。
しかも「子どもが生まれました」メールを、
BCCを使わずにCCで送ってくるような人だったし。
413可愛い奥様:2013/03/30(土) 09:53:37.59 ID:mGase4KI0
そもそもBCCとCCがよくわからない
414可愛い奥様:2013/03/30(土) 10:00:08.09 ID:D176PcLV0
CC→カーボンコピーの略。宅急便の伝票とかで、一番上に書いたら下の紙にも勝手に写ってるアレ。
複数の人に同じメールを送ることが出来る。
受け取った人は、送った人が誰に送ったのかを知ることが出来る。

BCC→ブラインドカーボンコピー。CCにブラインド(目隠し)機能がついてる。
受け取った人は、送った人が自分以外の誰に送ったかわからない。
415可愛い奥様:2013/03/30(土) 10:27:57.80 ID:l037I98G0
わかりやすいわー
実は私も使いながらよくわかってなかったので助かった
416可愛い奥様:2013/03/30(土) 10:40:44.17 ID:mGase4KI0
>>414
ほんとわかりやすい説明ありがとう
すべての人がこんな風にわかりやすい説明してくれたらいいのに
1回聞いてもう1回聞きなおすのって勇気いるからね
417可愛い奥様:2013/03/30(土) 11:47:26.54 ID:TtEoWUDy0
>>414
ブラックカーボンって言ってた死にたい
ありがとう。
418可愛い奥様:2013/03/30(土) 14:27:11.28 ID:0fiWDzIK0
>>417
やあ私
自分も以前どこかのスレで教えてもらうまでブラックだと思ってたよ
一緒に生きよう
419可愛い奥様:2013/03/30(土) 15:01:39.73 ID:6r+7eKmt0
>>418
プロポーズ乙
420可愛い奥様:2013/03/30(土) 16:13:45.53 ID:c8UFBgg60
私はバックカーボンだと思ってた
421可愛い奥様:2013/03/30(土) 16:48:53.57 ID:GtJXYw2jO
>>419
吹いたwww

ちまちまパートに出ているんだけど…職場フロアが模様替えて超絶混乱中orz
自分用の見取り図を作って一から覚え直してはいるけれど、哀しいくらいにはかどらないわw
422可愛い奥様:2013/03/30(土) 17:38:09.29 ID:+e5viYkbP
せっかく>>414がBCCの正解を言ってくれたのに、
間違えていた例を次々挙げられると混乱してしまう〜
423可愛い奥様:2013/03/30(土) 19:00:33.46 ID:+PgAn3nM0
mamesiba_777
amt01_t-els

EXVS史上初の二対一で負ける
二匹で負けて悔しいのうwwwwwww
424可愛い奥様:2013/03/30(土) 20:05:14.90 ID:rU/zO0C10
よくカットネギのパックを落として
中身をばらまいてしまう
何回繰り返せば済むんだろう
425可愛い奥様:2013/03/30(土) 22:36:01.28 ID:+9mRUeaY0
たまたまyoutubeでドラマ白い巨塔の動画見てたんだけど、
先日このスレでドアノブ等に引き留められる流れを思い出して吹いた。
http://m.youtube.com/watch?v=TXSlSBqBhf4
426可愛い奥様:2013/03/30(土) 23:36:52.79 ID:lfk7bz/P0
CCとBCCがどんなものかっていうのはお客さんに説明するから覚えたけど、ずっと何の略か知らなかったよ…。
ブラインドカーボンコピーか、また一つ賢くなった気がする。旦那に自慢しよう。
427可愛い奥様:2013/03/30(土) 23:40:24.57 ID:mx7s+aRyP
>>425
ドアノブにひっかけて何度着物の袖を破いたことか・・・
学習能力がないってホント悲しいわ。

「昔はドアノブなんてなかったからね!」って独り言をいって憂さ晴らししてる。
428可愛い奥様:2013/03/31(日) 07:18:50.04 ID:iQrBo+v50
>>426
何の略かなんて、考えたこともなかったよ…
シーシー、ビーシーシーって何も考えずそういう名前のもんだと思ってた。

>>424
私もよくパックの物ぶちまけたり落としたりするなぁ
手が不自由なんじゃないかと思うぐらい指先も不器用だし
脳と手先が密接につながってるという話を聞いて
頭弱いと手先も弱いのかな…と思ってる。
429可愛い奥様:2013/03/31(日) 07:29:23.13 ID:8hKlScsn0
とうとう、生姜焼き作るのに生姜を入れ忘れるという、とんでもないミスした。
味見して「なんか今回味が締まらないなぁ」と思ったんだけど、何が抜けてるかわからなかった…orz
430可愛い奥様:2013/03/31(日) 08:48:09.73 ID:pax/K8xg0
>>425
見たw
頭弱い奥様が激昂してドアノブを叩こうと当たったけど
手がかすってそのまま倒れこみドアノブに額を打ちつけ
倒れこんでしたたかにひざも打ち、
5分ぐらいうずくまったまま動けない所まで妄想した。
431可愛い奥様:2013/03/31(日) 09:40:16.92 ID:8hKlScsn0
>>430
うずくまって泣くんですね、わかりますw
そして夫に「…なにやってんのpgr」されるまで妄想した。
432可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:10:59.16 ID:0Fpq0/P90
>>429
酢豚に酢をいれ忘れたことがある。
元気だして
433可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:51:11.36 ID:if+QO63N0
炊飯器のスイッチ押し忘れならry
434可愛い奥様:2013/03/31(日) 10:59:06.80 ID:A1s/4DwF0
エビチリに衣つけ忘れた私はまだまだのようだな
435可愛い奥様:2013/03/31(日) 11:08:20.53 ID:uxat+71FP
アジフライを作るのにいわしを捌くくらいじゃないと
やってTRY娘には勝てないわ!
436可愛い奥様:2013/03/31(日) 11:37:06.08 ID:f3K8Q7ZW0
やってTRY娘w張り合ってどうするのw
437可愛い奥様:2013/03/31(日) 11:47:23.05 ID:if+QO63N0
やってTRYのお題は難しいよー
438可愛い奥様:2013/03/31(日) 11:56:52.72 ID:xa6YB6oXP
>>437
そうそう、一生に一度やるかやらないかみたいなお題でるよね。
ただ笑いものにしてるだけ。
出る方も出るほうだけど、仕込みだろうね
439可愛い奥様:2013/03/31(日) 12:30:13.81 ID:Y+ZcHdTX0
ただでさえおっちょこちょいなのに、義実家に同居し始めてからと言うもの、あちこち段差だらけでしょっちゅう足を挫いてしまう…
昨日も痛みのあまり過呼吸になりそうなほど激しく挫いてしまったよー
湿布くさい自分が嫌になる
440可愛い奥様:2013/03/31(日) 12:46:55.09 ID:2UDMRgqr0
ぶつけるとかそんなのは自分だけで誰にも迷惑かけないからまだいいけど
PTAとか自治会とかは本当に勘弁してください
頭弱免除制度が出来て欲しいぐらい
441可愛い奥様:2013/03/31(日) 12:48:04.99 ID:2UDMRgqr0
PTAや自治会の役員ってことね
くじで公平に選ばれるから仕方ないけどさ
442可愛い奥様:2013/03/31(日) 14:55:14.88 ID:uq7keAZh0
役員決めの4月だもんねー
そういえばマンション管理組合の理事が回ってきてた
2週間たったら回ってきた事すら忘れてた
443可愛い奥様:2013/03/31(日) 15:53:27.35 ID:BPhDEalG0
そういえばいつの間にかできた傷、多いかも…。特にどこかにぶつけた系の内出血?が多い。
444可愛い奥様:2013/03/31(日) 16:11:29.06 ID:zWoC7v/W0
>>443
それほんとにぶつけた記憶がない内出血なら危険かも。
白血病の症状だって聞いたことある。
445可愛い奥様:2013/03/31(日) 16:20:41.42 ID:jZt1j6f30
ストレスなんかでもあざ出来るらしいね
紫斑病ってのもあるそうだ
446可愛い奥様:2013/03/31(日) 17:28:59.51 ID:w/a02Xsc0
えっ!そうなの?私もいつの間にかひざこぞう周りにあざができてる…
でも十中八九どこかにぶつけて忘れてるっぽいw
447可愛い奥様:2013/03/31(日) 18:36:41.23 ID:6BGEXgEWO
押して見て痛かったらぶつけた跡じゃない?w
私もあちこちぶつけるわ落とすわで悲しくなる
448可愛い奥様:2013/03/31(日) 18:58:10.11 ID:UQ3p+RT0O
明日エイプリルフールだけど、笑えて驚く素敵なウソなんて思い付かない
頭弱には難易度高すぎなイベントだわ
「○の日は△△を食べる」系のイベントは、頭使わなくてすんで好きなのになー
449可愛い奥様:2013/03/31(日) 18:59:03.95 ID:Y+ZcHdTX0
朝回した洗濯物を干していなかったことにたった今気づきました…
450可愛い奥様:2013/03/31(日) 20:06:38.62 ID:2cbxPeUU0
>>449
貴女の書き込みで私も干してなかったのを思い出しました。本当にありがとうございます。
451可愛い奥様:2013/03/31(日) 20:35:36.00 ID:zWoC7v/W0
エイプリルフールてことを忘れてた
452可愛い奥様:2013/03/31(日) 20:42:13.81 ID:A1s/4DwF0
>>451
やぁ私
それプラス旦那の誕生日なのも忘れてたよ
453可愛い奥様:2013/03/31(日) 22:33:11.02 ID:/wiHw7os0
何かで見た嘘だけど、エイプリルフールの午後に
「あっ嘘つくの忘れてた!本当はエイプリルフールは午前中に嘘ついて、午後にネタバレしなきゃいけないんだよね」
って言ってへーそうなんだーって言われたら嘘だよ!って返すのはすごくうまくいった
うまくいきすぎて何年も使ってた

うまくいくことなんてそうそうないから嬉しすぎて忘れない嘘
454可愛い奥様:2013/03/31(日) 22:36:12.96 ID:bVCekdRz0
嘘をついていいのは午前中だけってのは本当だよ(ややこしいなw
一部の国限定だけど、そういう風習は本当にある
455可愛い奥様:2013/03/31(日) 23:10:48.32 ID:/wiHw7os0
えっ、じゃあ私は嘘なのが嘘の嘘を嘘だって嘘ついてたの?
意味わからんくなったけどとにかく嘘つかれてたのか…嘘ついてるつもりで嘘だよーが嘘だったのか??
456可愛い奥様:2013/03/31(日) 23:45:19.53 ID:bVCekdRz0
あなたに「午前中〜」の話をした人も本当だと知らなくて、
テキトーについた嘘がたまたま本当だったんじゃないかなw
嘘から出た真、みたいな?
457可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:12:34.23 ID:c+4oRaTU0
亀だけど>>427
ほんとドアノブには何度も引き留められ服を破られ脇腹殴られてるorz
こっちも知恵付いてるから一応は体引いたり避ける意識はしてるけど
ヤツも知恵付けて手に持ってるカバンや洗濯物狙ってくるからタチ悪い
旦那もこの攻防いつも見てるから「また戦ってんのか」「またやられたのかw」とかウルサイ
458可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:25:03.36 ID:L2ZWPtcxi
>>427
わたくしも。着物の袖、何度も泣いたよ。
あと、お料理屋さんの脇息?座椅子の腕乗っけるところ。うまーくはまって、そして確認せず勢いよく立ち上がりビリ…。
確認する力と反省する力が足りないので、泣けるほど悲しい事を何度も何度も繰り返す。
459可愛い奥様:2013/04/01(月) 08:05:18.16 ID:jFoPgk/eO
どの日を休日にしたか控えそびれたまま、シフト希望を出してしまっていたorz
たぶん、今日は「出勤」にしていたはず…。
恥ずかしくて会社に電話なんかできないから、いちおう会社に行って、掲示板に自分の
名前があるか確認してから、タイムカードを切ろう…。
新年度から頭弱いわ('A`)
460!omikugi:2013/04/01(月) 12:03:58.69 ID:DDwLZRRp0
初めておみくじに挑戦した!
461!omikuji!:2013/04/01(月) 12:30:31.13 ID:MC+EV2er0
>>460
どんまい!
私のは合ってるかなー?
462可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:31:09.11 ID:MC+EV2er0
あちゃー
463 【豚】 :2013/04/01(月) 12:49:29.39 ID:LOVFa/Rp0
できたことないんだけどできるかな
464可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:50:04.09 ID:LOVFa/Rp0
できたけど豚って...
465可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:55:46.76 ID:DDwLZRRp0
>>462
奥様どんまいですわ!
私なんて保守のつもりのageまで失敗してたしw

他スレで!omikujiで出来て調子にのってココでも試したけど1回だけ有効なのかな?
466可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:57:57.06 ID:DDwLZRRp0
>>464
豚ってのも出るのね!それもおみくじの一種なのかぁ
467 【大吉】 !:2013/04/01(月) 13:36:55.95 ID:RtMoc5UP0
テスト
468 【中吉】 !:2013/04/01(月) 13:39:05.89 ID:RtMoc5UP0
おー
何ヵ月も規制で書けなかったのに書けた
469可愛い奥様:2013/04/01(月) 13:39:15.63 ID:ANnXm8YV0
できるかな
470 【小吉】 :2013/04/01(月) 13:41:29.48 ID:ANnXm8YV0
お試し
471 【中吉】 :2013/04/01(月) 14:06:18.71 ID:TlOI3LQr0
テスト
472 【凶】 :2013/04/01(月) 14:21:29.86 ID:DPotLWZc0
てすと
473 【だん吉】 :2013/04/01(月) 14:49:04.32 ID:nXo6LJkE0
どうじゃっ
474可愛い奥様:2013/04/01(月) 14:55:55.25 ID:3E3pwyNc0
>>452
ウチのだんなも誕生日!!
だんな的には、いじめられた記憶が強烈らしく
誕生日なんて嫌いだー!らしいけど
家族だもん、せめて好物でも作ってお祝いする。
475iomikuji!:2013/04/01(月) 15:02:06.47 ID:aq4Ary270
電車の駅名や接続が覚えられない頭弱が少しでも良くなりますように
476omikuji!:2013/04/01(月) 15:03:37.75 ID:aq4Ary270
あれ、間違ってた
477 【大吉】 :2013/04/01(月) 15:31:49.73 ID:SqhlyksW0
ts
478可愛い奥様:2013/04/01(月) 16:21:38.97 ID:LOVFa/Rp0
さすがこのスレ、おみくじ専用スレよりずっと間違える率高いw
479 【末吉】 !dama:2013/04/01(月) 16:27:11.02 ID:Fe1R6Z1C0
初めてだけど。
480可愛い奥様:2013/04/01(月) 16:51:49.61 ID:Sric56fDi
!omikuji
↑名前欄にコピペして
481!omikuji:2013/04/01(月) 16:55:48.34 ID:xyOexk/K0
お願いします!
482 【豚】 :2013/04/01(月) 16:55:58.27 ID:acc+U81m0
出来たかな
483!omikuji:2013/04/01(月) 17:01:08.20 ID:VMJgx4Mg0
出てちょ!
484可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:01:41.06 ID:VMJgx4Mg0
あれ?
485 【大吉】 :2013/04/01(月) 17:15:11.58 ID:acc+U81m0
豚って… !omikuji でやってみて。
486!omikuji:2013/04/01(月) 17:17:55.58 ID:1KsbZMSk0
それ!
487 【小吉】 :2013/04/01(月) 17:22:20.40 ID:Hbra3QzZ0
やっぱこのスレすごく好きw

>>480
!が全角じゃない…
488 【中吉】 :2013/04/01(月) 17:23:28.56 ID:vC/ykvmZ0
気の利いた嘘がつけない私もおみくじ引くよ!
489可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:26:27.81 ID:UpJSMydv0
!と!って違うんだ
知らなかった
490 【大凶】 :2013/04/01(月) 17:27:59.64 ID:MC+EV2er0
今度こそ!おりゃ!
491可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:28:34.34 ID:MC+EV2er0
ううううううう
喜べないー
492 【大吉】 :2013/04/01(月) 17:39:13.32 ID:DXGCvfDL0
便乗して!!
493 【だん吉】 :2013/04/01(月) 17:41:12.58 ID:Hbra3QzZ0
>>491
イキロ…!
494 【中吉】 :2013/04/01(月) 17:44:03.62 ID:8LphyEnm0
できるかな!
495!omikuji:2013/04/01(月) 17:47:14.99 ID:vzonDIqi0
どうかな
496 【大吉】 :2013/04/01(月) 17:49:15.40 ID:vzonDIqi0
今度こそ
497 【末吉】 :2013/04/01(月) 18:53:55.49 ID:pJJcip7D0
できるかな
498 【大吉】 :2013/04/01(月) 19:19:58.13 ID:Zv9CtfdYT
!omikujiを毎回覚えられずここで話題になってコピペする
499 【大吉】 :2013/04/01(月) 19:23:38.82 ID:bYPu2QHK0
はじめてのおみくじ。どうかな?
500 【吉】 :2013/04/01(月) 19:24:52.28 ID:bYPu2QHK0
大吉!
2ちゃんでは今日初めてだったけど、神社でおみくじひいても大吉なんか出たことない。
生まれて初めての大吉だー
501 【大吉】 :2013/04/01(月) 19:32:58.17 ID:FJ3SVqQ80
このスレの住人は何故こんなにもおみくじが好きなんだろうかw
502 【大吉】 :2013/04/01(月) 19:38:09.93 ID:LOVFa/Rp0
さっき豚だったから、もう一回
503可愛い奥様:2013/04/01(月) 19:38:41.52 ID:LOVFa/Rp0
やった!初めて大吉でた
504可愛い奥様:2013/04/01(月) 19:39:31.20 ID:135k7Fk00
だがいい加減スレチだろう
505 【大吉】 :2013/04/01(月) 19:40:33.25 ID:nV3ius1eO
これでいけるかな?

頭弱にエイプリルフールはハードルが高すぎる
くすっと笑える嘘をつけるような、ウィットに富んだ人になりたかった
506可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:09:20.94 ID:Hbra3QzZ0
>>501
>>498と一緒でうっかりすぎてたりで
なかなかタイミングがあわなかったり
他スレだと怒られたりするからだと思う
507 【豚】 :2013/04/01(月) 20:38:14.19 ID:ZdOnRxrm0
旦那が帰ってくる!何か嘘考えないとー
508!omikuji:2013/04/01(月) 20:48:40.28 ID:G/0l0OMU0
どやろ?
509! omikuji:2013/04/01(月) 20:49:21.91 ID:G/0l0OMU0
あれ?
510 【大吉】 :2013/04/01(月) 20:50:16.33 ID:G/0l0OMU0
とりゃ!!!
511可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:56:30.38 ID:kEmjGQVhP
>>505

嘘をつくどころかだまされまくりで、
何を見ても眉唾しちゃう一日だわ。
チーバ君は犬語でしゃべってるし、
はなまるうどんではダイオウイカ天ぷらがおいしそうだったし、
いつもは無料のサイトが課金サイトになってるし、
もう大変。
512可愛い奥様:2013/04/01(月) 21:09:01.73 ID:Hbra3QzZ0
もうちょっとしてからまとめサイト見るわ〜
513 【大吉】 :2013/04/01(月) 21:20:49.82 ID:VYJ9KfI90
頭弱すぎて自分に疲れる毎日…
514 【ぴょん吉】 :2013/04/01(月) 21:36:07.40 ID:r/T+mmlM0
いっくぞおー!!おりゃー!!
515可愛い奥様:2013/04/01(月) 21:38:03.84 ID:KWNVb11bO
お前ら子供かw
516 【大凶】 !:2013/04/01(月) 21:38:43.85 ID:hxvinkzM0
こう?
517 【小吉】 !:2013/04/01(月) 21:39:15.21 ID:hxvinkzM0
あっっっ…
518 【豚】 :2013/04/01(月) 22:15:29.29 ID:pQcxk2Qd0
他スレだと怒られそうでできないけど
519可愛い奥様:2013/04/01(月) 22:30:24.50 ID:Hbra3QzZ0
>>518
ここでも怒られてるお>>504
520 【凶】 :2013/04/01(月) 23:47:31.05 ID:punkuyZ6i
えーい
521 【凶】 :2013/04/01(月) 23:48:05.12 ID:kEmjGQVhP
怒られてもわからないお
522可愛い奥様:2013/04/02(火) 06:01:16.42 ID:KnIflLUv0
保守!
523可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:09:53.12 ID:ScyTYVOs0
結局嘘つくの忘れてたよ
旦那も忘れてた
来年は頑張ろう
524可愛い奥様:2013/04/02(火) 21:43:54.05 ID:APXd7pSu0
保守っとく
525可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:38:28.30 ID:9F69bFXn0
初めてスマホからスレ立てした
前スレのリンクとかコピペでやってるのかと思ってたら自動的に出来て感動したw
526可愛い奥様:2013/04/02(火) 23:09:27.83 ID:Mub62EED0
>>525
前スレのリンクが自動で出るの?すごいね
頭弱い奥様五十三人目を立てようとすると
頭弱い奥様五十二人目のURLが生成されるとか?
527可愛い奥様:2013/04/03(水) 01:15:48.38 ID:Rw1Zf8YK0
涙もろすぎるのを何とかしたい
今もテレビでたまたま見た短編アニメでボロ泣きしてしまった
こないだは甥にあげたお前うまそうだなで泣いた
涙腺治らないかなーおかしいわ
528可愛い奥様:2013/04/03(水) 02:01:37.64 ID:SBqO3Gu40
>>527
大丈夫w私も百万回生きたねこで泣いたw
529可愛い奥様:2013/04/03(水) 09:25:36.92 ID:TC1eybrU0
>>526 そうです!!

ここなら頭弱〜五十二人目 Part.2ってなるけど、『頭弱い〜10』みたいに連番が数字なら11になるぽい

レス内容には>>1の文章が丸ごと+このスレのURLが生成されるので便利すぎる

が、ここにスレタイをコピペしたところ上記の素敵な内容がすべて削除される罠が!
次スレはどなかお願いしますw
530可愛い奥様:2013/04/03(水) 12:19:40.04 ID:17HV8RKs0
>>528
百万回生きたねこな百万回死んだねこかわからなくなる…
あれもすごい泣ける!
絵本系はやばいよね
あと忠犬ハチ公の再現VTRで泣く
なんとか涙腺締める方法ないですかね?脳だけじゃなくて涙腺までゆるみきってるわ
531可愛い奥様:2013/04/03(水) 12:28:35.43 ID:7JIM2TX+O
年とれば益々涙もろくなりましてよ
私なんか若い時から脆かったから恐ろしいわ
こないだピーターパン見ててラストで
「もう会えないのかなあ」
と泣いてて馬鹿にされた

さようなら、ドラえもんとか
ごん、おまえだったのか、 とか
ダメ親父とかでも泣ける

しかし「泣ける!」と評判の映画や本で
泣けない時もある
532可愛い奥様:2013/04/03(水) 13:17:15.52 ID:BYUQQAyL0
私も何でこんなので…と思うような場面で涙出るから情けないよ
2時間サスペンスの犯人の最後とか。
百万回のねこの絵本やいつでも会えるはぜんぜん泣けないのに、ごんぎつねは思い出しただけで泣く。
花さかじいさんでポチ(シロ?)が殺された所で涙でる。
533可愛い奥様:2013/04/03(水) 14:12:14.08 ID:ED7EJUkX0
昨日のハモネプで歌ってる加藤清史郎くん見てて泣けたよ…
ほんとのミュージカルみたいで感動したわー。
534可愛い奥様:2013/04/03(水) 14:25:56.07 ID:awGwRbJ30
私なんか、保育士さんが一生懸命子供たちに手遊び歌や読み聞かせしてるの見るだけで涙出るよ。
子が生まれて初めて参加した育児セミナーで困った。
なんていうか、親でもないのに可愛がってくれる愛情に泣ける。
535可愛い奥様:2013/04/03(水) 18:09:54.21 ID:Dp32lORs0
私は昔、式場探しをしていた時にホテルのブライダルフェアで
モデルだと分かってるのに偽新郎新婦の入場で思わず泣いた。
司会の盛り上げ方が凄かったんだ。
あと、偽ピカチュウに殴られっぱなしのピカチュウを思い出すと今でも泣ける。
536可愛い奥様:2013/04/03(水) 19:01:01.44 ID:1tzvBvQm0
感動の流れを無視して悪いけど。

どう計算を間違えたのか、スプーンが刺さらないほど弾力のあるゼリーが出来上がった。
フォークで削って食べた。
大さじとかccとかグラムとか、どうして統一されないのかしら。
537可愛い奥様:2013/04/03(水) 19:38:40.45 ID:tHYmSYfv0
>>536
石けんかよ!!
538可愛い奥様:2013/04/03(水) 19:45:01.56 ID:wT5H67Fk0
ゼリーの時点でナタデココの硬さくらいまでしか想像が出来ないけど、フォークで削るってことはそれ以上か…
539可愛い奥様:2013/04/03(水) 20:59:59.03 ID:UuFqpS2n0
>>536
フォークの刺さったゼリーみたかった!
でもゼリーてづくりえらいなー
私頭弱な上DARAなので困る
540可愛い奥様:2013/04/03(水) 21:41:54.84 ID:S1fmKNwU0
>>539
ダラもアルファベットだと格好良さげだわ
541可愛い奥様:2013/04/03(水) 21:45:49.55 ID:ljwBH41f0
>>536
それ寒天なんじゃないの?
542可愛い奥様:2013/04/03(水) 21:52:25.35 ID:awGwRbJ30
>>541
そう思った
543可愛い奥様:2013/04/03(水) 23:15:44.13 ID:7JIM2TX+O
銀行などの横領の事件見てて、
一体どうやったらそんな大金をばれずに着服できるんだろう、
賢い人は色々考えるんだろうな、と感心し、
しかしバレないわけないのに、バレないだろうと考えて
または全く後先考えずに人の金につけるなど、
ひょっとしてこの人は私より頭弱いのではないか、と思ってしまう。
544可愛い奥様:2013/04/04(木) 08:17:14.35 ID:0K7rmF1p0
私は年のせいかもらい泣きしてしまう
感情とは関係なく、泣いてる人を見ると涙がでてきて困る
545可愛い奥様:2013/04/04(木) 08:29:05.32 ID:262uyGB/0
>>543
わかるわー
どういう仕組みなんだろうね。ま、私の職場で私が管理できるものは
小口現金の月3万円のみだから、知ったところで役に立つことはないけどw

今日から保育園児の子供は進級して2階の教室になったんだけど
普通に忘れそう。
携帯にアラームかけて「○○組へ迎えに行く」とセットしといた。オッケー!!
546可愛い奥様:2013/04/04(木) 09:28:51.86 ID:zMYgQ+9L0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
547可愛い奥様:2013/04/04(木) 12:40:53.24 ID:2JYFP2mpO
皆が喜んでる場面で泣いてしまう人いない?
前回のWBCのイチローのヒット、ベンチや観客が
沸いてる場面で涙、
サッカーも点が入ってスタンドが沸くと涙。
九州新幹線のCMなんか号泣した
548可愛い奥様:2013/04/04(木) 14:09:54.99 ID:0hZ5ETgB0
> 前回のWBCのイチローのヒット

古っ!
でも私も泣いた。
549可愛い奥様:2013/04/04(木) 19:41:33.01 ID:HcosXTRZ0
>>530
覚え違いタイトル集に百万回死んだねこが・・・
http://www.library.pref.fukui.jp/reference/mosikasite.html
550可愛い奥様:2013/04/04(木) 21:22:19.68 ID:ruugCSQf0
おもしろいね、これ。
551sage:2013/04/05(金) 01:10:45.73 ID:olOvI+yL0
>>549
吹いたw
ってか、私も百万回死んだ〜って言ってた!!
552可愛い奥様:2013/04/05(金) 01:26:57.12 ID:EiM/RGI60
今日もまたサザエッタ。
頭弱すぎで困る。
553可愛い奥様:2013/04/05(金) 01:37:07.87 ID:1cPSFxM+0
>>552
お財布忘れたの?
裸足でかけたの?
554可愛い奥様:2013/04/05(金) 01:48:57.90 ID:sjjS+rgE0
>>553
どら猫追っかけたんだろう
555可愛い奥様:2013/04/05(金) 01:54:16.57 ID:O+ytFfvN0
昔から気になっていたんだけど
もしどら猫捕まえられたら、お魚取り戻して食卓に出すのだろうか
556可愛い奥様:2013/04/05(金) 02:14:44.56 ID:DuGvW4hU0
>>555
タマにあげるんじゃない?

圧力鍋でご飯を炊こうと思ってたけど、「米3カップに水3カップ」で早くも挫折。
これって「米は180ccのカップに3で、水は200ccのカップに3」なの?
それとも両方同じ軽量カップを使うの?
557可愛い奥様:2013/04/05(金) 02:43:12.69 ID:EiM/RGI60
>>553
お財布忘れました。
靴下の季節なので裸足ではないです。

>>556
同じ計量カップだと思います。
558可愛い奥様:2013/04/05(金) 05:39:07.07 ID:DuGvW4hU0
>>557
わぁ、ありがとう!
早速今から炊いてみます。
えーとえーと、朝御飯に四号とお弁当に三合必要だけど、
絶対何かやらかすので炊飯器で七合炊いて、圧力鍋は一合だけ実験してみる。
成功したら私のお昼ご飯にして、残りは主人のイレギュラー用に冷凍する。
よし!
559可愛い奥様:2013/04/05(金) 07:59:06.48 ID:1cPSFxM+0
圧力鍋欲しいなぁ
いつか買おう結婚したら買おう引っ越したら買おう…と何となくまだ買ってない
今は子供が出来たら買おうと思ってるけど、いつ買おうかなぁ
何がいいのかわからんし爆発させたら怖いし
560可愛い奥様:2013/04/05(金) 09:32:51.85 ID:sjjS+rgE0
>>559
私もはじめはおっかなびっくりでやってたけど使えてるよ!正しく使えば安全だよ
一度、水を入れすぎて空気弁?みたいなところから水を噴射させて大変だったけど…w
561可愛い奥様:2013/04/05(金) 12:32:12.82 ID:DuGvW4hU0
初めての圧力鍋ご飯、ちょっと柔らかいけど、雑炊にすればいける。
>>559
私がイチ推しするのは朝日軽金属の活力鍋。
だけどどこの何よりも一番高いので、最初の一台は安いのでいいと思う。
二段階圧力があって、別売りででもガラス蓋があると便利。
今の圧力鍋って、危険な状態だと圧力が掛からないように作られてるから恐くないよ。
錘式のが安くて初めての一台に向いてると思うけど、
一番最初だけ、錘が蒸気に揺れてカタカタ鳴ったり、ブシューと言ったりするのにビックリしただけ。
562可愛い奥様:2013/04/05(金) 12:48:03.85 ID:NJWcCJyA0
家もアサヒ軽金属のだ。
563可愛い奥様:2013/04/05(金) 12:56:40.28 ID:hyNX1IUE0
アサヒかーチェックしとこう
ティファールが安売りしてたから悩んだけど取っ手にタイマー?ついてたからやめた
あんなん水の中にぽちゃんするに決まってるだに
564可愛い奥様:2013/04/05(金) 13:38:45.52 ID:DuGvW4hU0
>>562
朝日じゃなくてアサヒでしたね。すみません。
>>563
アサヒはね、厚い肉料理や骨まで柔らかくしたい魚料理以外は加圧時間がいらないの。
たぶんシャトル鍋兼用なんだと思う。
シャトル鍋は煮込み時間がちょっと必要だけど、活力鍋は蒸気が出たら火を止めて放置でいいの。
圧力鍋+高性能シャトル鍋=活力鍋って感じ。
加圧時間が必要な時でも、私的最高加圧時間で、豚角煮で30分くらい。
後は蒸気を抜いて放置だから、調理台に移動させればコンロが一つ空くから、
私にとってはそこが超便利で我が家は圧力鍋だらけです。
565可愛い奥様:2013/04/05(金) 14:09:32.29 ID:IlzQ4VbgT
>>556
なぜ別の計量カップを使うw

てか圧力鍋で1合のごはん炊けるんだ
どの鍋使っても1合炊くのって難しいんだよね(まずい)
566可愛い奥様:2013/04/05(金) 18:48:58.87 ID:LrL9zTzZ0
圧力鍋ならWMFが最高。
絶対爆発しないし音が全くしない。
頭弱い私に最適。
567可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:16:04.87 ID:hs+4VRbq0
>>566
うちのもWMF。
怖くないので良いですね。

最近うちの洗濯機が荒ぶって
壁やら棚を破壊するので怖いです。
568可愛い奥様:2013/04/05(金) 22:15:30.24 ID:0UKBG3DH0
WFMってプロレス団体かと思ったw
こんな情弱な私でも圧力鍋使えてるから、皆も大丈夫だよ
ちなみに始めて使った時は、フライパンの蓋を盾にしたぜぃ
569可愛い奥様:2013/04/06(土) 10:50:31.00 ID:pAKZkH6x0
音がしないのがあるの?!
実家で昔から使われてたやつがシュンシュンシュンシュン!!‼ヒャーーーー!みたいで怖かったんだよね
それで作られる角煮は大好きだったけど
どこのメーカーかは知らないけど母は20年は使ってるなぁ長持ちする物なのかな
570可愛い奥様:2013/04/06(土) 10:52:00.82 ID:pAKZkH6x0
20年じゃないわ私もう30になるじゃんか…
じゃあ鍋もそのくらいか…鯖読みすぎた
571可愛い奥様:2013/04/06(土) 12:33:17.15 ID:licCRPwZ0
>>570
鯖読む気はないんだけど
私も時の経過の把握が正確にできない
今のマンションに何年住んでるの?と聞かれて
自分の体感で「6年ぐらいかな」と答えて、よく考えたら子供が小学校に上がるとき入居して
その子が高2だから10年住んでるんだよね
そういうのがパッとわからない…
572可愛い奥様:2013/04/06(土) 14:54:07.19 ID:aPPjm9Ta0
そういうのは大抵の人は一緒だと思いたい
光陰矢のごとしって言うし

特に歳をとると数年前も去年も分からなくなってねえ
573可愛い奥様:2013/04/06(土) 17:02:56.72 ID:zE9r9LQz0
お子さんいると節目があってわかると思うけど
うち小梨だからもっとわけわかめですわ奥様
結婚した年一年間違えててびっくりしちゃった
574可愛い奥様:2013/04/06(土) 19:04:25.90 ID:B+v4i0pJ0
築何年っていうのがさっぱりわからない。
職場も移転してから何年になる?ってとっさに聞かれるとわからない。
よ〜〜く考えてもわからない。
自分が勤続何年かもわからない。
どうしてこんなに数字に弱いんだろう orz ハクション大魔王並みだよ…
575可愛い奥様:2013/04/06(土) 19:05:52.86 ID:B+v4i0pJ0
ああ文章も変だった!
築何年って自宅です。
576可愛い奥様:2013/04/06(土) 21:25:11.23 ID:HBrklQuW0
私も算数が壊滅的に苦手。
未だに指折り数えてる。
二桁の足し算引き算がパッとできない。
爆笑の太田がそうらしいけど、彼は他で頭が切れるので問題ないわね。
577可愛い奥様:2013/04/06(土) 21:32:26.85 ID:zE9r9LQz0
太田は950円のものを買うのに1050円出す
ということができないと以前テレビで見たことがある
578可愛い奥様:2013/04/06(土) 21:35:47.59 ID:iGC15Gy10
>>577
そういう小銭の出し方、日本特有なのかな。カレー屋で
850円の支払いに1050円出したら100円しか返って来なかった。
579可愛い奥様:2013/04/06(土) 22:04:30.76 ID:DfWMLIVq0
日本は引き算でお釣り出すけど
アメリカでは客が出した金額にお釣りを足していって料金に合わせるから
下手に小銭出したらややこしくなるって聞いたことはあるけど今もそうなのかな?
私は観光で数回行っただけだから小銭出す余裕はなかった…

友人の話
日本の観光地で860円のお土産買って1,010円出したら
バイトの子に「ややこしいことはやめてください」と10円戻されて、さらにお釣り140円貰ったって。
「私変なことした?小銭減らしたかったのに〜」て言ってた。
580可愛い奥様:2013/04/06(土) 22:06:06.01 ID:OLmuQ15A0
数年前ドラマ鑑賞中、もっさりした中年女性が化粧で大変身するシーンを見て
「この役者さん凄いね。顔どころか体型も違ってて本当に別人みたいに見えるよ。
 女は化粧で変わるって本当だね〜」
「いや、それ本当に役者が違うから」
クレジットみたら本当に別人だったorz

今日、ゲームプレイ後のクレジットを確認した後で
「声優さんって凄いね。このキャラとこのキャラって同じ声優さんだって。
 雰囲気が全然違うけど、確かに聞き比べると同じ声だって分かるね〜」
「いや、どういう勘違いか知らないけどその二人は別人が演じてるから」
見直したら本当に別人だったorz


人の区別が全然つかないのも問題だし、数年前からまったく進化してないのがもう……orz
581可愛い奥様:2013/04/07(日) 01:07:09.16 ID:fbgNck8j0
まとめサイトが苦手。面白そうなタイトルの記事に飛んでも
またまとめサイトに飛ばされ、
そんな繰り返しで一行に目的のスレに辿り着かない事多い。

あと、ブログ形式の芸能人の噂サイトで
そも動画はこちら、というのをクリックしても
ブログランキングに飛ばされてばかりで目的のものが見れない。
で、2回ぐらい試みてもういいやって諦めてるけど
ああいうのスムーズに見れてる人いるのかな〜。
582可愛い奥様:2013/04/07(日) 01:08:31.55 ID:fbgNck8j0
一向に ○
583可愛い奥様:2013/04/07(日) 01:29:42.68 ID:eIst40Xj0
>>581
ああいうの、イライラしちゃう。アンテナサイトっていうの?
なんか、イィーッ!ってなる。
どれどれ…とクリックしてその手のサイトだったら、見るの諦める。
ランキングとかにも紛れ込んでるから、要注意よね。
584可愛い奥様:2013/04/07(日) 02:45:58.99 ID:5aKkmRJ00
まとめサイトならまだ大丈夫だけどまとめのまとめサイトみたいなのは無理。
585可愛い奥様:2013/04/07(日) 10:55:18.05 ID:uX/1VW150
ごきげんよう保守
586可愛い奥様:2013/04/07(日) 13:50:01.02 ID:59Q/o/eY0
>>579
私も>>577の太田と同じなので
そういう出し方されると電卓使わないとおつりがいくらかわからないから嫌だ。
レジで後から「あ!3円あった!」とか出されるのも迷惑だろうなと思ってる。
587可愛い奥様:2013/04/07(日) 14:12:21.93 ID:YFn7UcQcP
783円の買い物で1033円だされた辺りまでは何となくわかるが(釣り250円)
786円の買い物で1041円だされると、もう完全に分からない(釣り255円)
588可愛い奥様:2013/04/07(日) 15:13:49.44 ID:59Q/o/eY0
自分はそういう出し方しようとすると失敗して余計な小銭返されるのがオチ。
589可愛い奥様:2013/04/07(日) 15:48:49.09 ID:2vdG40ct0
>>579が書いてるアメリカ式の意味が全然分からない。
出した料金にお釣りを足すってどういう事?
頭弱でこめんなさい。
590可愛い奥様:2013/04/07(日) 15:56:17.13 ID:gpvYwLn3O
550円の買い物にたいして1000札を出すと、
まず50円出して 600円
100円出して700円
100円出して800円
100円出して900円
100円出して1000円

って感じで足して行くと聞いたことある
あとは、315円のお釣りの時は400円出しちゃったり。


なんてことをドルでやってる
591可愛い奥様:2013/04/07(日) 16:36:28.95 ID:2vdG40ct0
へぇ〜、何だか凄い面倒に思えるけどそれが普通になると
さっと計算できちゃうんだろうね。
アチラは「えー!引き算?面倒じゃねww」って感じるのかな。
592可愛い奥様:2013/04/07(日) 17:02:13.00 ID:fbgNck8j0
>>579
>>590

ワケわからないw
593可愛い奥様:2013/04/07(日) 17:38:41.61 ID:jlHHEUZ90
保守!
594可愛い奥様:2013/04/07(日) 17:47:58.83 ID:ay6O1eNt0
>>587をアメリカ式で返そうと思うとたいへんそう
と想像したところでそれ以上考えるのをやめた
595可愛い奥様:2013/04/07(日) 21:12:02.02 ID:vII6W3Kt0
>>591
計算するんじゃなく、リアルに置いてくんだよ。
どんどん大きい整数にしていく感じ?
550円の品物と50円で600円、
あと400円足せば1000円、
品物とおつり=こちらが出したお金、になるまで。
596可愛い奥様:2013/04/07(日) 22:22:34.04 ID:t4kbGaPRO
ますます理解不能
597可愛い奥様:2013/04/07(日) 22:33:22.78 ID:ay6O1eNt0
だから足し算だよね?
598可愛い奥様:2013/04/07(日) 22:55:31.66 ID:SeVsqWlGO
アメリカ式慣れると楽よ。
人間は引き算より足し算の方が得意だから。

まぁ今時は日本でもアメリカでも
レジで計算するから…
599可愛い奥様:2013/04/07(日) 23:38:14.00 ID:YFn7UcQcP
アメリカ式でよく例に出されるのは6000円買って1万円だした・・・
で7,8,9千円、1万円って千円札を出していくパターンだけど、

3ドル66セントの買い物で10ドルだすと、
67セント、68セント、69セント、70セント、80セント、90セント、4ドル、5ドル・・・
ってやっていくのかねぇ、
アメリカに住んだことないからわからないけど。
600可愛い奥様:2013/04/08(月) 01:38:06.22 ID:hQs0jDTa0
>>579
その土産物屋知ってるかも!
私の前に買い物してた人が、あなたのお友達と同じようなお金の出し方をして、
同じように「ややこしい出し方しないでください!」と若い店員が言ったんだけど、
そのお客、店の奥にいた年配の人に「馬鹿にレジやらせないでよ!!」って言った現場に居合わせた。
私の心までキュッってなって痛かった…。
以来、馬鹿なんだから口答えしまいって自分に言い聞かせてるよ…。
601可愛い奥様:2013/04/08(月) 01:54:51.19 ID:wJh2li4q0
私もバカだから極力現金をその場で扱わない仕事ばかり選んでる。
計算本当に嫌い。
旦那が賢いから、スーパーで買い物するとき、
同じ食品でもメーカーで量が違うものの値段比べで、
どちらがグラム辺り安いか計算してもらってる。
602可愛い奥様:2013/04/08(月) 02:03:29.93 ID:psu4dCOf0
バカだけど現金触ってる
出された金額そのまま入れればいいから何とかなる
ややこしいことしないで!って人は自分で考えるからややこしいと思うんだろうなぁ
レジでも電卓でもそのまま入力するだけで精一杯
603可愛い奥様:2013/04/08(月) 10:14:48.55 ID:UVfMrEss0
録画しなきゃ、と言われて「私がやっとくよ」と快諾、忘れる
○○作って、と言われて「白だよね?」と再度確認し、
「出来たよ!」 「…なんで黒?」
卵とビールとあれとこれと買わなきゃ… あっ春雨安い!
…卵忘れる
TSUTAYAでイオンカード出す
または陳列してあるケースごと持ってきてレジにいやな顔される

死ぬのは怖いけど
こんな感じに消えていきたい
(´・ω・`) (´・ω:;.:… (´:;….::;.:.
604可愛い奥様:2013/04/08(月) 11:21:31.21 ID:Ppotousw0
あんまりこわくないなー。
なるようになーれ
605可愛い奥様:2013/04/08(月) 12:28:08.68 ID:55tdVnmD0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    どうにかな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
606可愛い奥様:2013/04/08(月) 15:36:17.84 ID:z+uWkxVY0
昨夏録画のDVD見てて、
「ああ、もうプールのCMかあー」と言った。
子供にものすごい勢いでつっこまれた。
607可愛い奥様:2013/04/08(月) 16:28:54.16 ID:/5w74ogj0
>>606
「今揺れた?全然分からなかったね!」
「大雨洪水警報だって!雨降ってる?」

これも加えてください…(´・ω・`)
608可愛い奥様:2013/04/08(月) 16:30:00.99 ID:OtxBTYvW0
「明日雨になるのか、さっきまで晴れるって言ってたのに」
609可愛い奥様:2013/04/08(月) 20:46:48.73 ID:82yMMu/3P
あ たーらしーい あーさがきた♪
きーのーうのあーさーが♪


…なんでこんなふうに覚えてたんだろう…orz
610可愛い奥様:2013/04/08(月) 22:21:08.67 ID:X+4eMb4a0
>>609
昨日の朝www

私は歌なら『主は来ませり』
モロビとコゾリが、シュハ・キ・マ シェリってゆー呪文を唱えてる
と子供の頃思ってたw
611可愛い奥様:2013/04/08(月) 23:19:41.20 ID:bbsHpQEqP
>>610
歌はね、色んな誤解がありますよ
唱歌「ふるさと」で、うさぎは美味しい、と思ってた人は頭弱でなくても結構いるみたいだし。
赤い靴の「いい爺さん」はネタっぽいけどね。
612可愛い奥様:2013/04/08(月) 23:23:45.71 ID:2yUk4XjD0
>>611
うちの近所じゃ「ひい爺さん」だったなあ。
613可愛い奥様:2013/04/08(月) 23:44:58.85 ID:kMRSJVFCT
>>612
同じくw
異人さんという言葉を知らなかったんだと思う
614可愛い奥様:2013/04/08(月) 23:47:04.66 ID:/GLRwfkn0
以下、重いコンダーラとルパンルパン〜禁止
615可愛い奥様:2013/04/08(月) 23:53:30.93 ID:JZSiUoDTO
お魚くわえたサザエさん♪
616可愛い奥様:2013/04/09(火) 09:12:40.57 ID:dDCD5yB30
先日、Jコムの営業マンが家に来て携帯云々説明されたのですが
「これは、こっちの方で『アイサツ』されますw」
と、『アイサツ』という単語を何度か使っていました。
話の流れ的には、相殺の意味のように思えましたが
相殺をアイサツって読む場合ってあるのでしょうか?
結局何のことか分からずじまいで断りました。
617可愛い奥様:2013/04/09(火) 09:24:03.08 ID:uCp1tAr7P
>>616
さすがにアイサツはないでしょw

もっとも「破綻」を「ハジョウ」と読んだ弁護士を知ってるし、
「○○大学は関西の雄です」を「かんさいのオス」と読んだTBSアナウンサーもいるから、
あまり驚かないけど。
618可愛い奥様:2013/04/09(火) 10:51:10.17 ID:N8/PxyZV0
>>616
携帯でその文脈は
あ・・相殺だろうねw
619可愛い奥様:2013/04/09(火) 12:11:53.82 ID:Bcl5tL8Z0
閲覧をかんらんと読んでしまう
違うって分かってるのに読んでしまう
口に出す時は気をつける
わかってるんだよーわかってるけど間違うんだよー
620可愛い奥様:2013/04/09(火) 12:33:51.16 ID:YwFj8aCPO
わかるー
一度入力されちゃうと上書き出来ないっていうか…
極東はごくとうって読んじゃうし
繁忙をはんもと間違えることもしばしば
漢字に強いことだけが自慢できる唯一のことだったのに…
大木ぼんじんさんごめんなさい
たけいえみも
くつななんとかも
海荷とか書く子も嫌いだ
何度調べても忘れる
621可愛い奥様:2013/04/09(火) 12:35:57.09 ID:Bcl5tL8Z0
あーあと従来がとらいになる
知ってるよ…従来だよ…TRYしてどーすんの…
622可愛い奥様:2013/04/09(火) 14:41:31.28 ID:9SMcIjnSP
萩原さんと荻原さん、
いつも迷う。
623可愛い奥様:2013/04/09(火) 15:00:09.71 ID:0jX3tVLN0
今の今まで「あいさつ」と読んでいたぜ…
一体正解は何なんだ…
624可愛い奥様:2013/04/09(火) 15:41:09.17 ID:VUmbte+w0
そうさい、ですな。
625可愛い奥様:2013/04/09(火) 15:49:40.95 ID:XSTVjZ1x0
でも616の状況で「そうさいされて」「そうさいすると」って言われても、
どっちにしても??となりそう。
そもそも携帯の料金形態がややこしいからそっちに脳のスペック取られ過ぎて、
即座に漢字が思い出せなさそう。
626可愛い奥様:2013/04/09(火) 16:32:40.50 ID:0jX3tVLN0
>>624
ありがとうございます…
今まで声に出して人前で読む機会が、幸いにもなかったので恥をかかずに済みました
627可愛い奥様:2013/04/09(火) 19:54:22.37 ID:fG4SKQlO0
そうさつ、だと今まで…!!
628可愛い奥様:2013/04/09(火) 20:43:46.45 ID:65Cq2sBB0
相殺はぷよぷよで覚えた。

関西の雄がわからない。
629可愛い奥様:2013/04/09(火) 22:49:48.19 ID:slD9394l0
Googleとかの検索ボックスに読みのわからない漢字を入れる
 例) 相手と打って手を消し、殺すと打って送り仮名を消す→相殺
ドラッグして反転状態にしてから変換キーを押す
候補が出てきて、終わりの方にひらがなカタカナの読みも出る
 例) 1相殺 2総裁 3葬祭 4そうさい 5ソウサイ
630可愛い奥様:2013/04/09(火) 22:55:06.37 ID:F9yTxT76O
萩は秋の花って覚えたよ。
でも即座に判断できず、
え〜と秋がついてるからハギねって
時間がかかる。
631可愛い奥様:2013/04/09(火) 23:48:13.81 ID:SGFmViHW0
>>629
そのまま検索してらいいのではないかと

間違って覚えていることってたくさんあるよね
632可愛い奥様:2013/04/10(水) 01:08:14.10 ID:LDbFmTcF0
足元を見てないからそんな転けるんだ!て言われるけど、人間ってそんな足元見て歩いてるの?
階段降りる時は足元見過ぎ!だから転けるんだよ!って言われるし
どっちだよ。足元見ていいのか悪いのか

そして今日は後ずさりしようとしたら足がもつれてコードに引っかかって、思いっきり転けて横に飛んでケツから落ちた
落ちていく時旦那と目が合ってたらしい。びっくりされた
我ながら意味がわからない…室内で良かった
633可愛い奥様:2013/04/10(水) 02:12:08.77 ID:hCYjJ2cQ0
歩く真下じゃなくて、歩いて行く先を見てると思うよ、普通は
階段だったら今の段じゃなくて、数段先

後ろは…わからん
634可愛い奥様:2013/04/10(水) 02:26:29.21 ID:kBNi0mCq0
>>628
カンサイノユー
635可愛い奥様:2013/04/10(水) 06:39:49.93 ID:GMVxJq6t0
くっくーくっくくー って鳴くのはハトで合ってる?
636可愛い奥様:2013/04/10(水) 08:06:19.00 ID:CGP1plvgP
くっくっくっくーだと青い鳥
637可愛い奥様:2013/04/10(水) 09:31:48.06 ID:77nKWzPj0
ホーホーホッホーならキジバト
638可愛い奥様:2013/04/10(水) 09:33:17.01 ID:XmFXmZI40
ぼぼーぽっぽっぼぼーぽっぽっぼぼーぽっぽっぽ〜↓
639可愛い奥様:2013/04/10(水) 09:34:31.39 ID:wAWGJocr0
>>636
奥様、齢がバレますわ。
640可愛い奥様:2013/04/10(水) 10:48:44.81 ID:dQRZJulA0
ぽっぽぽぽっぽぽ〜って歌う人いたよね?
641可愛い奥様:2013/04/10(水) 11:50:03.72 ID:M/D11hhW0
>>640
鼠先輩?
642可愛い奥様:2013/04/10(水) 12:20:59.80 ID:arThq8dJ0
パッと鯨を思いついたけど、そうだ鼠だ。
643可愛い奥様:2013/04/10(水) 12:35:04.32 ID:TqQ1Tq720
水5、塩1の昆布水を作りたいのだが
水400ccに対して塩どれくらい入れればいいのかわからない
…400:80のとして…塩80ccって大さじ5強?
644可愛い奥様:2013/04/10(水) 12:51:16.94 ID:e2d9P4WzT
80cc/15ccだから大匙5強だね
645可愛い奥様:2013/04/10(水) 14:51:57.59 ID:xe/kD1Ea0
赤ん坊の予防接種がさっぱりわからん
同時接種ができるとか間隔とかわからん
月イチで一種類づつ打っていくよ
646可愛い奥様:2013/04/10(水) 17:33:14.44 ID:QdwYlay60
早速ありがとうございます
合っているようだがしかし?自信がないため確認をさせていただきました〜
647可愛い奥様:2013/04/10(水) 21:56:28.76 ID:SyVB0NN+0
>>645
予防接種…大変だった思い出しかない(^^)
未だにツベルクリン反応の後に何かするべきだったのか疑問
そもそもツベルクリンて何を調べたんだとか
BCG(だっけ)はスタンプなのに何故か穴がたくさんあいて
ひどく汚く残ってしまって、これ、どうにかできなかったのかとか…

私の子のときはネットが今ほど普及しておらず
予防接種の手引きを熟読して挑んだけど、きっと今は
いいアプリとかあるんじゃないか
「2013年3月生まれの中野区の坊やは今月は3ヶ月検診だよ!」とか
「今月中に風疹の予防注射をすませてね!」などポップアップでお知らせしてくれるような
648可愛い奥様:2013/04/10(水) 23:27:31.45 ID:FjKHb0ho0
>>647
そのアプリいいね!
誰か開発してくれないかなー
649可愛い奥様:2013/04/11(木) 01:23:10.44 ID:eoo4QgUH0
うちの小児科は予防接種の鬼だったので最初の検診の時に全スケジュールを組んで
紙に書いてくれた 助かった
でも他の治療もいちいち病気になってる菌の種類も調べないと気がすまない検査の鬼でもあって
病院滞在が数時間になっても当たり前、だったので脱落した
行かなくなって3年以上たって、こういうのが未接種ではありませんか?と電話があったときは怖かった…

旦那にある女優さんの名前の読みを毎回訂正されるけど、正しい読みどころか
今はその女優さん自体思い出せない
訂正されるたびにそういや前にも訂正された気がする…と毎回思って、忘れる
650可愛い奥様:2013/04/11(木) 06:02:27.24 ID:/D+mLwUT0
あ、ここ見て思い出した。
水ぼうそうとおたふくがまだだった。
ありがとうみなさま
651可愛い奥様:2013/04/11(木) 11:12:54.15 ID:lgeuauz10
>>645
小児科で相談するとスケジュール組んでくれるよ
頭弱じゃなくてもこんがらがるらしいからw
652可愛い奥様:2013/04/11(木) 12:10:04.63 ID:WIchiVjG0
>>650
おたふくがま と空目した。

お昼にしよう。
653可愛い奥様:2013/04/11(木) 12:18:17.74 ID:fM0nrKa20
保守
654可愛い奥様:2013/04/11(木) 12:23:26.40 ID:eqOe7axS0
>>648
スマホで「予防接種スケジューラー」っていうアプリがあったよー。
655可愛い奥様:2013/04/11(木) 12:34:22.09 ID:3MYMIg9g0
スレ立ての案内に参りました
よろしくお願いします

奥様のポイントやマイルを貯める知恵
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365651011
656可愛い奥様:2013/04/11(木) 14:52:52.03 ID:g882Xj+Ei
テレビで億ションの話題が出てて、夫に億ションは○○億円の集合住宅、マンションは○○万円の集合住宅って認識でいいのか聞いてみたら数万円でマンション買えたらいいねと馬鹿にされた。
でも夫も詳しく知らないから2人でウィキったら、マンションは和製英語で億ションは「マンション→万ション」ともじって、売値が○○億円する高級マンションで造語だった。
マンションはあれだったけど、億ションはあってたじゃーん!
657可愛い奥様:2013/04/11(木) 14:55:38.86 ID:g882Xj+Ei
わひー
チラ裏と間違えた失礼
658可愛い奥様:2013/04/11(木) 14:58:33.14 ID:f6wPkC5i0
というところが頭弱いw
659可愛い奥様:2013/04/11(木) 16:05:11.38 ID:bjJWj9Bd0
>>654
おぉ!もうあるんだね!ありがとう〜みてみよう
660可愛い奥様:2013/04/11(木) 17:47:25.13 ID:AyY9HleB0
新学期で学校関係の書類を色々提出させられるけど
保険番号とか記入するのがよくわからなくて情けない
お手本があればいいのにっていつも思う
661可愛い奥様:2013/04/11(木) 17:48:19.01 ID:TiFuX32H0
>>659
私も2月末に出産して予防接種に狼狽してたよー
育児板の予防接種スレとか見てもみんな詳しすぎてポカーン
子のことだからしっかりしなきゃとは思うけど、なんかやらかしそうだから私も小児科に相談しようと思ってる
12月に産んだ友達は2ヶ月からヒブと肺炎球菌しっかり打ちに行ってたよ
しっかりしないとなぁ
662可愛い奥様:2013/04/11(木) 18:07:24.68 ID:NeX+S9LJ0
ヒブってなに
麻疹風疹の混合ワクチン?
663可愛い奥様:2013/04/11(木) 18:10:44.29 ID:I3zCMBoO0
>>660
新学年で山のように書類あって頭弱には厳しい季節ですね

毎年毎年地図書かせるのやめてほしい
まあ自分でちゃんとコピーしとけよって話なんだけど
664可愛い奥様:2013/04/11(木) 18:22:38.53 ID:/D+mLwUT0
よわよわよわよわよわよわ
よわよわよわよわよわよわ
よわよわよねよわよわよわ
665可愛い奥様:2013/04/11(木) 19:15:00.78 ID:W+i26R6J0
>>663
前にここだか忘れたけど、ネットで地図出してプリントアウトしたのを貼り付けて出したって人がいた。
うちもそうする。地図なんて自分で描くの難しすぎるよね。
666可愛い奥様:2013/04/11(木) 19:33:20.19 ID:SOdzqEm20
>>663
うちの市の保育園はプリントアウトした地図貼付でおk
むしろそのほうが見やすくていいみたいなこと担当者さんが言ってた
保育園でおkなら小中学校でもいいんじゃないかなーと期待している
667可愛い奥様:2013/04/11(木) 19:45:16.13 ID:zwZVGFZP0
>>663
うち幼稚園だけど、Googleマッププリントしてペンで自宅に印つけたやつ貼っちゃった。
学校はダメかもしれないけど楽だったよ。
668可愛い奥様:2013/04/11(木) 19:46:33.26 ID:zwZVGFZP0
わあリロード忘れたらかぶった!
あたまよわいごめんなさい
669可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:51:52.52 ID:I3zCMBoO0
>>665
>>666
>>667
無事はりつけました。ありがとう!
670可愛い奥様:2013/04/11(木) 23:01:52.30 ID:oiX6f5Oq0
昔々、まだ「ぱーそなるこんぴゅうたあ」という概念すらなかった頃に
我が家でも新一年生の為に地図を書くことになったんだけど、
B5の便箋に書ききれず、セロハンテープで継ぎ足し継ぎ足ししているうちに
模造紙サイズにまでなったしまったことがあったなぁ
671可愛い奥様:2013/04/11(木) 23:45:32.81 ID:FS+bJwmbP
>>670
ああ、あったあった。
とりあえず規定の紙に書かなければならないので、自分の家の近くがやたら詳しくて、
学校の近くは道が一本とか。しかも縮尺無視だし。

で、思い出したけど、昔は電気製品の配達を頼む時って、簡単な地図を書かされた。
ゼンリンの住宅地図とか、グーグルMAPがないとき。
672可愛い奥様:2013/04/12(金) 12:41:52.59 ID:PnUQHp/k0
こんにちは保守
673可愛い奥様:2013/04/12(金) 13:53:52.37 ID:C3CbASXo0
五徳を重曹を入れたお湯につけるときれいになると聞いて
大きな鍋に水と五徳と重曹in→火にかけようとしたら五徳がなくて一瞬混乱する

古い型の車に乗せてもらった時「降りるときに鍵掛けてね」と言われ
「はーい」とロック、降りようとしたらドアがあかない

昔はよくやりました
時代が進んで、五徳は洗いやすいし、車のキーはボタン一つになって助かったわ
674可愛い奥様:2013/04/12(金) 20:06:50.00 ID:4gSqfrKh0
>>643-644
亀だけど
塩の場合は大さじ一杯18gだよ
規制で書き込めなかったの
675可愛い奥様:2013/04/12(金) 20:19:30.07 ID:7DmXCdEN0
>>674
えー!
15gかと…
676可愛い奥様:2013/04/12(金) 20:30:19.94 ID:RgrdRZnm0
>>675
ひかり金属のサイトは16グラム。
677可愛い奥様:2013/04/12(金) 20:37:40.58 ID:4gSqfrKh0
塩の種類でも違うみたいね。
食塩と粗塩だと違うのは確か

小さじ(5cc) 大さじ(15cc)
さらさらした塩(食塩・精製塩等) 6g 18g
しっとりした塩 5g 15g
678可愛い奥様:2013/04/12(金) 23:22:32.73 ID:obhqDUfk0
15、16、17と…
679可愛い奥様:2013/04/12(金) 23:33:15.95 ID:3LqPvhjjP
私の人生暗かった
680可愛い奥様:2013/04/13(土) 00:08:19.93 ID:M7Q+Ow8KP
>>679
ちょ、不覚にも吹いてしまったw
681可愛い奥様:2013/04/13(土) 00:49:36.61 ID:m1z2jxcN0
暗いと不平を言うよりも
682可愛い奥様:2013/04/13(土) 02:36:16.35 ID:sgGz1PBQ0
進んで灯りを消しましょう
683可愛い奥様:2013/04/13(土) 02:40:21.16 ID:eO210yFL0
消すんかいw
684可愛い奥様:2013/04/13(土) 03:12:06.43 ID:sgGz1PBQ0
>>683
お天道様が沈んだら寝て、昇ったら起きる。
晴れたら野良仕事に精を出し、雨が降ったらキャベツを齧る。
これがまともな人間の暮らしです。
685可愛い奥様:2013/04/13(土) 03:14:31.72 ID:zgxC2ndeP
まともな人間?農家が?
686可愛い奥様:2013/04/13(土) 04:12:47.66 ID:sgGz1PBQ0
困っちゃうな〜
687可愛い奥様:2013/04/13(土) 06:02:43.97 ID:X8/Hy9O80
そういう意味じゃないでしょ
688可愛い奥様:2013/04/13(土) 06:21:14.78 ID:VeN+vLtBP
そこはデートにさそわれないと!
689可愛い奥様:2013/04/13(土) 07:05:40.24 ID:sgGz1PBQ0
誰もキャベツに反応してくれない…
デートに誘われるお婆さんはいるっていうのに…
690可愛い奥様:2013/04/13(土) 07:23:18.02 ID:mSqTadO30
あおむしたん乙
691可愛い奥様:2013/04/13(土) 07:50:32.78 ID:AAxy07/z0
よくわからぬ流れだわ
692可愛い奥様:2013/04/13(土) 09:40:10.30 ID:kntvgYXJ0
何か書こうと思ったけど、書くこと忘れちゃった
693可愛い奥様:2013/04/13(土) 17:47:11.93 ID:Y5iNymcE0
銀の指輪がサビて黒くなっていたので
どうしたものかとググってみると

・ 適当な容器にアルミホイルを敷く
・ 黒ずんだ銀をその上に置く
・ 重曹or酢を銀に振り掛ける
・ 熱湯(沸騰寸前)を注ぐ
これで汚れが取れる
というので重曹で試したら、本当に冗談みたいに真っ白になった。
一体何が起こったんだろう
家族に聞いたら「イオン化」「水平リーベ」とか言ってて更に分からない
魔法を使うのに成功したってことでいいですか?
694可愛い奥様:2013/04/13(土) 20:02:49.22 ID:1AqZ03ah0
てーれってれー。いいと思います。
695可愛い奥様:2013/04/13(土) 20:04:07.83 ID:1+eRjD2O0
家族賢いのね
696可愛い奥様:2013/04/13(土) 21:07:08.87 ID:zqBE3mhd0
>>693
シルバーを磨く布(名前忘れた)をまさに明日買おうと思っていたので、
早速試してみた。

す ご す ぎ る よ !

絶対手作業では磨けないチェーンの内側や指輪の細かい細工部分までピッカピカ!
ありがとう〜。
697可愛い奥様:2013/04/13(土) 23:01:03.99 ID:Y5iNymcE0
>>696
どういたしまして〜
魔法使いが増えて嬉しいw
そもそも私も「シルバーを磨く布」の名前が分からなくて
ハンズにあるかな?でも名前知らないから店員さんに聞けないよ?と思って調べたというw
でももう布は買わないと思う
そして布の名前は多分永遠に謎のまま・・・w
698可愛い奥様:2013/04/13(土) 23:39:55.50 ID:bfavMxin0
そうだ何か忘れてると思ったらその
魔法をわたしもやってみようと思ってたんだった
けどもう寝床withねこなのでまた明日
699可愛い奥様:2013/04/13(土) 23:46:49.68 ID:Y5iNymcE0
>>698
おやすみ奥様&ねこさま
もしアクセに何か石がついてたら温度差があるので
一応気をつけてくださいまし
私も寝ようっと
ではまた〜
700可愛い奥様:2013/04/14(日) 19:41:44.43 ID:3cxrjK8vO
19時の保守に参りました。
701可愛い奥様:2013/04/14(日) 20:06:53.80 ID:52x1V5an0
規制されてる間にここに書きたいこといっぱいあったけど、
解除された今は何ひとつ思い出せません。
702可愛い奥様:2013/04/14(日) 20:09:11.32 ID:N2EVmXl20
iPhoneはいつになったら書き込めるの〜
野良Wi-Fiを使わないと書けない!外でにちゃんするなよって話ですけどね…
703可愛い奥様:2013/04/14(日) 21:00:15.10 ID:bTK7GJiX0
歯磨きするときの音がだんだんシャカシャカシャカシャカパカパカパカパカバカバカバカバカって聞こえてくる…
704可愛い奥様:2013/04/14(日) 22:09:38.67 ID:df6HqUAo0
歯磨きの音はチュィーンだよ?
たまにブブブブ
705可愛い奥様:2013/04/15(月) 03:07:20.68 ID:Sc/jNJ0h0
>>704
電動歯ブラシなのね
私も欲しい欲しいと悩んで数年
706可愛い奥様:2013/04/15(月) 09:22:56.64 ID:OGN8T98Y0
私も欲しい〜〜 オススメありましたら一つ教えてくださいませ。
707可愛い奥様:2013/04/15(月) 13:12:09.26 ID:DByP33ho0
ウインドウズを立ち上げるときの効果音が「ですよねッ」って言ってるように思うんだ。
でもたしか、立ち上げるときだったよね??と思い確認しようとしたんだけど
コントロールパネルとか久しく開いてなかったし、「効果音」にたどりついても
「ですよね」に該当する音もなく。
それで家族に聞いたら「それはXPだ」って言うの。
そして私のパソコンは7なんだって。っていうか、いつから?
もしかして久しく「ですよね」を聞いてなかったってことかしらね。
708可愛い奥様:2013/04/15(月) 13:22:46.32 ID:DByP33ho0
http://www.youtube.com/watch?v=3pgRLFjDPpY

で確認したら「ですよね」はシャットダウンだったようだ。
709可愛い奥様:2013/04/15(月) 14:57:05.73 ID:BDAuyPum0
うちのVistは起動時に「お待っとさん♪」って言ってるように聞こえるー
それから前の家の給湯器はお風呂が沸いたら「〜ニココバチ♪」って歌って
お知らせしてくれた
今は違うメロディなんだけど裏のお宅がニココバチで
たまに「あれ、沸かしてたっけ?」ってなるw
710可愛い奥様:2013/04/15(月) 18:09:06.80 ID:9XmxA2rU0
>>706
うちはブラウンのだよ〜
別に液晶のがついてて洗面台に貼り付けるんだけど、それがちゃんと歯を磨くとニッコリマークが出てかわいいよ
前までは持ち手に液晶がついてたんだけど中に水滴はいっちゃって壊れちゃったのでこれに買い替えた
強く押し付けるとニッコリが苦悶の表情を浮かべるから楽しいよ
711可愛い奥様:2013/04/15(月) 19:28:55.16 ID:SmAnjlE30
ブラウンは替えブラシが高すぎてついて行けなかった
壊れるまではがんばったけど2代目はパナソニックのやつにした
712可愛い奥様:2013/04/15(月) 22:12:05.66 ID:XyyKaNLE0
>>705
奥様、時代は超音波歯ブラシでしてよ
>>706
私はソニックケア
713可愛い奥様:2013/04/16(火) 06:25:20.16 ID:EvinBwJV0
身バレしそうだけど、カキコ。

PTAで、去年と同じ仕事になった。
希望を出せるんだけど、第1希望は人数多くて無理、
で、第2希望として出していた仕事に。

それ自体は嫌ではないんだけど、去年から持ち上がりなのは私一人で
皆から「去年はどんなことをやりました?」って聞かれて
忘れて答えられなかったよorz。

「覚えている人がいる!」から「この人は覚えていないんだ」のがっかり感を
ひしひしと感じた気がして、なんだか申し訳ないのと、
自分が情けない気分で悲しいよ。

これは、がんばらなくてはと「去年はこんな感じで」と発言してみたら
すでに決まりかけのことに無駄に反対意見を出したようになってしまった。
(ほかのグループの話声で、話が聴き取れていなかったみたい)

急に話題を振られて「??」で、固まってしまうし。
「聞こえなかったのでもう一度」って、それだけ言えばスムーズに進んだのに。
なに固まっているんだよ、自分。

きちんと覚えていて、発言できる人がうらやましい。
変な人、使えない人認定されたかなorz
714可愛い奥様:2013/04/16(火) 13:20:22.65 ID:tjJE3KwSO
ブーツカットジーンズは終わったと

雑誌やファッション爺が捨てて!と言うけどさ

動きやすいし短足だから幅広が良いんだけどw

流行り戻ってこないだろうか…

仕方ないから普通のにしてるが
715可愛い奥様:2013/04/16(火) 14:08:24.66 ID:XVK7faU70
流行は繰り返す。
昔、パンタロンって言ってたさ。
え〜っと、40年くらい前かな?
716可愛い奥様:2013/04/16(火) 14:28:07.95 ID:R8TDKMdg0
>>713
よくわかるよ、そのいたたまれない感覚。
心を落ち着けてじっくり取り組めば大丈夫。
後で思い出したりするとまたやるせないんだよね。
皆さんと馴染んでくればまた変わっていくものだ!
応援してるぞー!
717可愛い奥様:2013/04/16(火) 14:37:02.99 ID:jvDofcvg0
セルフ洗車して車道にでようとしたら、後ろから従業員が猛ダッシュ
どうやら、ふき取り用タオルを車の上にのっけたままだったみたい・・・
その次に、セルフ給油で給油キャップをあけて、置こうとしたら
なんと、前の人のキャップが残っていた
718可愛い奥様:2013/04/16(火) 14:56:20.91 ID:7rwZrnGw0
>>697
シルバーを磨く布、100円ショップで「シルバーみがき布」って名前で売ってた…
719可愛い奥様:2013/04/16(火) 15:01:18.31 ID:UZvD2JAh0
>>715
べ、ベルボトム。。。
720可愛い奥様:2013/04/16(火) 15:57:28.34 ID:0Rl/ym5h0
電動歯ブラシは替えのブラシが高いからまずそこをチェックしたほうがいいよ
高いやつだとブラシ1つで2000円とかする
あとマイナーなやつだとネットでしか買えなかったりする
私は近所のDSでも安く買えるかどうかで選んでオムロンのにした

あとはコード式のと電池式のがある
コード式のはいつでも高パワーで使えるけど、
私は水周りに電化製品置くのが怖いから
(うっかり水に濡らして感電しそうだから)
電池式のにした
電池式はこまめに電池取り替えなきゃいけないから維持費かかるけど、
エネループにしたら月1回充電するだけで良くなった
乾電池は使ってるうちに段々パワーが落ちていくけど、
エネループは充電切れる直前までパワーが落ちにくいのも良い
電池式のにするならエネループおすすめ
721可愛い奥様:2013/04/16(火) 19:46:03.28 ID:XpEU8E900
私は一昨年、古いドルツからソニッケアのダイアモンドクリーンに乗り換えた。
(CMやってるコップで充電するのじゃなく、歯科医専売品)
使い心地は満足してるけど、ソニッケアは替えブラシ高いね。
722可愛い奥様:2013/04/16(火) 22:05:28.78 ID:70TawDLK0
夫と一緒に英検3級受ける事になった。
語彙の足らない夫の頭の弱さにも驚きだけど(類友)
教材読んでさっぱり分からない自分にも驚愕。

受かる自信がない。
723可愛い奥様:2013/04/16(火) 23:35:55.02 ID:o668EmaJP
>>719
ラ、ラッパズボン・・
724可愛い奥様:2013/04/17(水) 08:31:48.77 ID:flrh+OQoO
>>716

713です。ありがとう。
次回がんばるよ。
725可愛い奥様:2013/04/17(水) 15:31:03.15 ID:FVMnRW+N0
パンタロンは最近また言いはじめたんじゃないかな
奥様雑誌にパンタロンスーツというのが載ってたよ
726可愛い奥様:2013/04/17(水) 19:40:08.33 ID:xvg3eOLp0
ほしゅ
727可愛い奥様:2013/04/18(木) 06:41:29.19 ID:bUruNrTg0
洋服は何が似合うかもよくわからないけど、
自分が着れて手頃な値段の服がどこで売られているのかもわからないよ
728可愛い奥様:2013/04/18(木) 08:14:13.41 ID:75olxt170
私はユニクロ、アウトドア系、無印。

ショッピングモールに入ってる普通の
ショップだとサイズが小さすぎる。
729可愛い奥様:2013/04/18(木) 11:18:45.97 ID:P1yMwbWv0
>>727
似たよーーーな服ばっかり持ってるよ
そして店で似たようなのを見つけては欲しくなるのさ…

結婚式に呼ばれたけど何来ていけばいいのかわからない
若いころに着てたひらひらワンピじゃあんまりだし、
「30代 女性 披露宴 服装」とかでググったら
なんかかわいらしいのばっかり出てきて参考にならん
730可愛い奥様:2013/04/18(木) 11:43:52.78 ID:ZAYUgHya0
やっと規制解除されたあ〜〜!!
色々書きたい事あったのに、手も足も出なかったよ。

>>729
かわいらしいのが無理なら「40代 女性(ry」でググってみたらどうだろうか?
落ち着いたのが出てきそう。
私も同じような服ばっかりでいつも同じ印象に思われてるだろうなぁ。
731可愛い奥様:2013/04/18(木) 14:11:12.80 ID:O+OmIouu0
>>729
私は40代だから参考にならないかもだけど、
黒のフォーマル用のロングスカートを1枚持ってると便利だよ。
トップスにちょっと華やかなブラウスやボレロなんかを着て、
ブローチやコサージュで飾ったり、レースのショールを羽織るとか。
ワンピースよりも着回しが効くと思って、去年急に招待された結婚式はこれで乗り切った。
732可愛い奥様:2013/04/18(木) 15:06:01.21 ID:P1yMwbWv0
>>730-731
ありがとう。
ハラさえ引っ込めば貸してもらえる素敵なワンピがあるから
秋までにちょっとがんばって見ることにしたわ
どうも結婚式1件で終わりそうにないから、
いろいろ探してみるね。
733可愛い奥様:2013/04/18(木) 17:37:49.02 ID:ujCuG7v/0
あげます
734可愛い奥様:2013/04/18(木) 17:42:35.76 ID:KfAQbX6K0
735可愛い奥様:2013/04/18(木) 17:55:06.20 ID:ih1/dSxc0
>>734
ちょっとホリエモンが入ってるw
736可愛い奥様:2013/04/18(木) 19:55:41.00 ID:Knl5BhGk0
>>734
ガキデカw
737可愛い奥様:2013/04/18(木) 20:24:01.72 ID:uMzejwzV0
>>732
>>733がくれるって
よかったね
738可愛い奥様:2013/04/18(木) 21:25:34.64 ID:sAUKrz15O
披露宴は着物が楽よ〜
アクセサリー考えなくていいし、華やかで場も盛り上がるから
739可愛い奥様:2013/04/18(木) 21:53:13.59 ID:Bf3BXH6d0
着物たためないよ(ノД`)
740可愛い奥様:2013/04/18(木) 23:35:26.32 ID:75olxt170
着物もってないよー

もう30なんだけど、着物はおろか、
喪服もないし、スーツも持ってないや。
741可愛い奥様:2013/04/18(木) 23:51:27.65 ID:hn/LDcje0
TPPをタオパイパイで覚えてしまった今、環太平洋戦略的経済連携協定なんてムリ。
「トランス パシフィック パートナーシップ」ならなんとか覚えられそうだけど
そのうち「トラック?トランポーター??トラフィック??」などど
ぐちゃぐちゃになるんだろう。
742可愛い奥様:2013/04/19(金) 01:18:17.54 ID:tFFjQUPv0
家を買った奥様いらっしゃるかしら?
そろそろ考えなきゃいけないんだけど住宅ローンだ、金利だのって難しすぎて眩暈がするわ
743可愛い奥様:2013/04/19(金) 09:57:29.68 ID:x9rqP7At0
>>741
君の一言が一瞬にして自分の脳に刻印されてしまったぞ。

タ オ パ イ パ イ

やばい、はがれない……。
頭弱い人ってこう言う言葉だけはすぐに憶えて絶対に忘れないんだよな。
困ったなあ。
744可愛い奥様:2013/04/19(金) 10:19:43.86 ID:pxvONQ70O
>>743
でももう、TTPと言い間違えることはないだろうさ
745可愛い奥様:2013/04/19(金) 10:52:42.07 ID:x9rqP7At0
!!!!
746可愛い奥様:2013/04/19(金) 12:04:23.37 ID:jVZGcdkB0
>>742
不動産屋に連れて行かれた銀行で
「変動金利!60才まで月○万円返済!」と言ってプラン組んでもらって即決
「こんなに早く決める人は初めてです」って銀行の人に言われたけど深く考えると借りたくなくなるから考えないことにした
747可愛い奥様:2013/04/19(金) 12:42:23.40 ID:xK/+5+63O
>>737
そんな返しを思いつくとは、
貴様 偽頭弱だな!
748可愛い奥様:2013/04/19(金) 16:00:40.39 ID:XqGagh8Z0
着物、結婚するときに親が一通り作って持たせてくれたけど
一度も開けてない…
文字通りタンスの肥やしだ。
虫干しもしてないし(防虫剤だけは季節ごとに入れ替えてる)
どうなってるか見るのも怖い。開けたら自分でしまえないし…
無駄使いさせてごめん、お母さん。
749可愛い奥様:2013/04/19(金) 18:02:06.40 ID:yML5SSJY0
わたしも、成人を機に母が訪問着作ってくれたんだけど
たためない&管理わからないで着るたびに母に聞いてる・・・
もし自分に娘ができたりしても、着物作ってあげられるような母にはなれないんだろうなぁ
なんかゴメン
750可愛い奥様:2013/04/19(金) 18:56:45.13 ID:9m8GuFZ90
うちもうちも
母はこれとこれを組み合わせて〜とか細かくメモしてくれてるんだけど
それがまた理解不能
751可愛い奥様:2013/04/19(金) 19:15:21.89 ID:meOzmMGT0
GWの予定立てたひとー?
どこへいくにも乗り換えだのレンタカーだの…それが面倒です。
752可愛い奥様
>>751
うんうん、そういうのは全部夫に丸投げ。
でも、一人で出かける時、切符を買わなくてもよくなったのはほんとうに嬉しい