スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問281

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。
  
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!


  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     (p)http://www.google.co.jp/   ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■


※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問280
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357188234/
2可愛い奥様:2013/02/12(火) 22:30:40.82 ID:+mpliplH0
子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toro.2ch.net/baby/

■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】119
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360216547/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談80【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359892474/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて52品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359214711/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート75【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359494856/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1358499318/
3可愛い奥様:2013/02/12(火) 22:58:22.28 ID:KqC/w3rB0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
4可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:00:24.38 ID:KqC/w3rB0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
5可愛い奥様:2013/02/13(水) 08:10:19.53 ID:pBPgEhJQ0
>>1 乙華麗
6可愛い奥様:2013/02/13(水) 09:10:18.11 ID:nBxUoETM0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
7可愛い奥様:2013/02/13(水) 21:33:12.84 ID:+WytlGcA0
前スレ999に小林製薬の商品名考えてたのに

西郷どんに1000とられたくやしいキーーーーッ

なんちゃって
8西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/13(水) 21:38:12.32 ID:NicIy5cD0
www
9可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:22:13.90 ID:FNQscEXx0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
10可愛い奥様:2013/02/14(木) 07:41:31.91 ID:3lE0pDN60
西郷どんをイジメんなよー!
俺が許さないからな
11可愛い奥様:2013/02/14(木) 09:04:33.16 ID:/nLKOUHC0
足の裏にシートを張ると、翌朝シートが
べっとり汚れてるっていうのをサンプルで貰いました
ためしたら茶色くドロドロになってました
これって、身体の悪い物が出てるんでしょうか?
12可愛い奥様:2013/02/14(木) 09:22:09.23 ID:dKkbslkH0
>>11
その商品のメーカーに問い合わせてください
13西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/14(木) 09:32:34.00 ID:P2Ol5unF0
>>11
正確な商品名は?
14可愛い奥様:2013/02/14(木) 10:22:53.00 ID:Z0/hwvqI0
>>11
一時期流行った足裏シートとかいう、デトックス効果をうたわれてたやつね?
自分も昔試したけど、言われてるほどの効果は感じなかったな。
一晩で足の裏から出た汗を吸ってドロドロにたってるだけかと。
15可愛い奥様:2013/02/14(木) 10:29:28.00 ID:C+89QRDgO
>>11
ちょっと前に足湯詐欺が流行ったことがあったけど(お湯がものすごく濁って云々)、あれは完全にインチキ

足裏シートはそうとも言い切れない部分があって
元々足の裏は体のラジエーターって言われるぐらい、発汗する部位なんだけど
例えば足がむくみやすい人が、そこを覆うことで発汗を促進→むくみ解消ってことはある
「毒素」って言葉に惑わされそうになるけど
排尿も発汗も、老廃物を外に押し出すっていみでは「毒素の排泄」だし、実際足が軽くなった、って言う人もいる
そこを理解して使ったらいいんじゃないかと思うよ
16西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/14(木) 10:55:40.12 ID:P2Ol5unF0
>ためしたら茶色くドロドロになってました
この、
・体から出た毒で茶色になる
が怪しいんじゃない?
水が着いても茶色くなる、汗でも茶色くなる、とかありそうな気がするけどwww
17可愛い奥様:2013/02/14(木) 11:26:29.39 ID:E9zWKiHn0
>>11
オカルト板に樹液シートはオカルトっていうスレがあるw
樹液シートギャンキー達が集ってるよ。
18可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:40:15.06 ID:mB4rgMv30
足の裏ってそんなに汗かく?
自分はあまり汗かかなくて、土踏まずが乾燥してるんだが、
あんなところに汗かくんだ?
ちなみに運動不足とかなわけではないし健康体だけど。

オッサンとか女子高生とか電車で足臭いのは汗をかくせいなのか?
19可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:40:59.66 ID:mB4rgMv30
ちなみに樹液シート、自分も試したが、全く変化なかった。
20可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:56:53.57 ID:rEDxeXMgO
『いつもTバック』って人は生理来そうな時とか生理の時はどうしてるの?
タンポンは出来ない人の方が多いだろうし。

それとTバック着けてたらアソコに食い込みまくって痛い。
21西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/14(木) 21:58:11.38 ID:P2Ol5unF0
やっぱり汗に反応するんだw
22可愛い奥様:2013/02/15(金) 00:37:28.50 ID:uptwqSqC0
>>18
汗かくよ
裸足で通気性の悪いサボ風のつっかけ履いて出掛けたらあっとゆう間に
底がペチャペチャになるよw
ちなみに私は汗っかき
23可愛い奥様:2013/02/15(金) 00:37:59.42 ID:uptwqSqC0
ごめんアゲた
24可愛い奥様:2013/02/15(金) 00:56:35.80 ID:CghkUHxWP BE:888576629-2BP(222)
汗っかきが汗かいてるのは別にどうでもいいような。
25可愛い奥様:2013/02/15(金) 01:18:37.22 ID:HkOfc7sYO
>>18
冷え性ってことはないですか?
自分も足汗なんて、と思うぐらいカッサカサだったけど
冷え性改善でしっとりするようになった

靴下重ねばきが自然派の人には流行ってるみたいだけど
ガッテンでは、寝るときの靴下は却って寝汗で湿って冷えるから逆効果ってやっていた
26可愛い奥様:2013/02/15(金) 02:46:29.40 ID:DjThDUAh0
マンションの屋外の立体昇降式駐車場って
車に乗ったままで操作してるんですか?
戸建て住まいなんですが、道路を挟んだ向こうの地区に
100戸以下のそんなに大きくないマンションがあって
屋外に駐車場があるみたいなのですが
車が上から下に上下するのが家の窓から見えて
面白いのですが、あれ人が乗ってるのかなあと
思って・・・・。車にも乗らないし、マンションも住んだことないので
教えてください。
車が一番高い位置にあるときは一戸建住宅の中二階くらいの
高さみたいです。それが地面に降りてくるようです。
乗ったままだと怖くないのかなあ。
27可愛い奥様:2013/02/15(金) 07:29:45.97 ID:XxPGQSSV0
人なんか乗ってる訳ねぇーだろーがぁー!
管理人がやるとこや
カード挿入し所有者がやったり
様々だよー
挿入だよー挿入ー
28可愛い奥様:2013/02/15(金) 08:49:35.56 ID:QLndV2ha0
乗ったまま上段に車を上げるんだったら
その後どうやって地上に降りるのか考えたらいいと思うんだ…
29可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:33:56.18 ID:6ua6Cd9/0
乗ったままだと誰が操作するのさw
30可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:36:26.48 ID:f3dw0PZl0
玄関から廊下の床の張り替えの業者さんがいらしてます。
一日がかりみたいですが、差し入れってするもの?最後に缶コーヒーとおやつの用意はしてます。
寒そうなのでお茶でも出したいけど忙しそう…
31可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:50:52.50 ID:QLndV2ha0
>>30
似たような工事で来てもらったこともあるけど、
朝来てすぐに「お昼はどうされますか?」と聞くことにしてます。
お弁当を持ってきていて、車の中で食べますとのことだったので
10時にお茶、3時にコーヒーを、量は控えめで出しました。
出して邪魔に思われることはないと思うけどな。休憩も出来るし。

あと、寒いのでトイレ(工事中の廊下沿いにある)は
遠慮なく使って下さいと声をかけておいた。
(それで汚されてたりしたら腹も立ったかもしれないけど
そんな感じの職人さんではなかったので)
32可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:52:22.01 ID:k7gFX8vq0
>>30
室内だからそんなに寒くないのでは。
温かいペットボトルでもあれば足りるんじゃない。
33可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:57:45.69 ID:gT7oSHpcO
男の右ピアスはオカマ確定ですか?
34可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:03:25.01 ID:f3dw0PZl0
30です、ありがとう。
もうお昼になりそうだけど、お茶出してきます。
玄関開け放して作業されてるので、ものすごく寒そう(というかリビングすら寒い)。
ペットボトル買っとけばよかったーw
35可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:07:48.17 ID:hi79WJB40
>>30
公衆トイレがすぐ近くにあるか、お宅のトイレを貸してあげられるならお茶を出す。
ないなら最後に持ち帰ってもらうだけでいいんじゃない?
飲ませておいて出す場所がないのは業者さんお気の毒。
36可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:08:55.86 ID:hi79WJB40
あら書いてる間に閉まってたスマソ。
37可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:17:36.90 ID:f3dw0PZl0
>>35
ごめんなさいありがとう、トイレ使ってねとも伝えました!
こういう気遣いがうまくできる奥様になりたいものだ…。
38可愛い奥様:2013/02/15(金) 14:01:52.13 ID:2IEs5Cai0
>>37
>こういう気遣いがうまくできる奥様にな>りたいものだ…。

わかる、私もなりたい。
ああした方が良いのか、こうした方が良いのかって考え過ぎて結局何も出来ないタイプですorz
臨機応変に気の利いた事がぱっぱと出来る奥になりたい。
39可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:42:18.51 ID:nWRAGX6W0
今度食事会の企画を立てないといけないのですが、メンバー(直接話したことがない)に
「橋本病」の人がいます。どのようなことに気をつければよいですか?
なんとなく、昆布がダメそうなので和食より洋食かな、ぐらいのことしかわかりません。
40可愛い奥様:2013/02/15(金) 16:46:00.96 ID:smBiAVEf0
>>39
家族に患者がいるけど、うちの場合は昆布そのものを「毎日」「たくさん」食べなければよいと言われた。
そんなに気にしなくてもいいと思うけど、もちろん人によって違うので
ttp://www.ito-hospital.jp/03_iodine/05_limi_foodrecipe.html
なども見てみては。
41可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:31:08.82 ID:Gy4iYtzA0
>>39
私橋本病だけど、医者から食事制限は受けてないよ。
本人に直接聞けないの?無理ならメンバー介して聞いてみたら。
42可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:32:55.33 ID:o0ZFF00v0
>>22
素足に革靴で歩いても足の裏サラサラっすw

>>25
冷え性ではないです。
寝る時靴下は試してみたことありますが、いつのまにか脱いじゃってますね。


足に汗かかないのは珍しいんですね。
回答ありがとうございました。
43可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:50:55.09 ID:hWtx0WQL0
ナイロン製の名札に油性マジックで
名前を書きましたがどうにかして
消せませんか?失敗しましたorz
44可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:56:08.38 ID:ga9xgLPiT
おススメ順
消しゴムで消す
みかんの皮をこすりつけて消す(オレンジオイル)
灯油で消す
除光液で消す
45可愛い奥様:2013/02/15(金) 20:02:43.76 ID:ga9xgLPiT
除光液で消すは素材を傷める可能性があるから最終手段ね
46可愛い奥様:2013/02/15(金) 20:50:58.05 ID:Z6NV1+ew0
足の裏です。
皆さん、たくさんのレスありがとうございます!
47可愛い奥様:2013/02/15(金) 20:53:56.13 ID:XJdY9wfy0
白い名札なら綿棒にハイターつけてとんとんとん
48可愛い奥様:2013/02/15(金) 21:24:30.56 ID:SJSvl3wt0
>>30
閉めた後みたいだが、
最近、家に工事にきた職人さん達は、暖かいのが食べたいってコンピニで暖かいお弁当買ってた。
お昼は、取ってついているマグカップで熱いお茶を出してたよ。

午前中は、前日の仕事で乾く時間があるからって時間ずらしてきてたりとかだったので、
10時はパスして昼と3時と仕事終わりに1日3回お茶は出してた。
一応、ほうじ茶と緑茶を交互に熱い湯で。3時と仕事最後は小さめカップで。
49可愛い奥様:2013/02/15(金) 23:59:47.52 ID:/Upqj2EM0
コンピニかわええ
50可愛い奥様:2013/02/16(土) 10:52:05.48 ID:aC2+pZ4o0
唐突にスミマセン

(男) スコット・ジョーンズ
(女) サラー・ライト
この二人が結婚した場合、女のほうの名前は
サラー・ジョーンズになるのですか?
51可愛い奥様:2013/02/16(土) 10:57:49.25 ID:a9OiiHbz0
サラーライトジョーンズってパターンもいる
52可愛い奥様:2013/02/16(土) 11:01:40.80 ID:aC2+pZ4o0
>>51
即レスありがとう それでやってみる!
53可愛い奥様:2013/02/16(土) 11:08:51.18 ID:aC2+pZ4o0
ばりばり日本人の私がさっきから口を手で覆い
「オ〜ゴッド!」と何回叫んだことでしょう!>>51
ありがとうありがとう 23年ぶりに知人を見つけることができました!
あ〜51に今後1年幸あれ〜〜〜
54可愛い奥様:2013/02/16(土) 11:09:52.72 ID:/ldWLtVa0
1年だけかいw
55可愛い奥様:2013/02/16(土) 11:20:32.64 ID:a9OiiHbz0
1年だけかい!
56可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:42:53.30 ID:cAPdrduw0
「愛の愛の寺島純子です」ってものまねしてたの誰だっけ
57可愛い奥様:2013/02/16(土) 23:05:28.13 ID:F+VJLYZSO
何かプランターの秋植えのスナップエンドウの葉がめっちゃ食べられてるorz
こんな寒くてもヨトウムシっているの?
昼間もついさっきも見てみたけどわからなかった。
薬使いたくなくて一応昨日ニーム油スプレーしておいたけどあんまり効いてないっぽい。
どうしたらいいんだ!
58可愛い奥様:2013/02/16(土) 23:50:19.06 ID:v2h4Lte00
>>57
残念ながら、いる
なので、畑では冬の一番寒い時期に土を掘り返して、虫を寒さにさらして凍死させるということをする
プランター栽培は条件が良いので、蛹ではなくまだ幼虫で活動してるのかもね

昼間は土の中に隠れているから、浅く掘ってみれば見つかると思うよ
根元にいる虫を取り除いておいてから、上下を切りとって筒状にしたペットボトルで根元を囲んで
虫が這い寄ってきても登れないように対策してみて
うちの家庭菜園もネキリやヨトウにやられて困ってたけどペットボトルで解決したよ
59西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/16(土) 23:53:45.06 ID:f1jrr29d0
寒い中、虫さん飢え死にしちゃう ><
60可愛い奥様:2013/02/17(日) 06:46:28.84 ID:pzJafySR0
ずいぶん逞しい虫もいたものだね。

急に引っ越すことになって、家具家電一切無いので
買い揃えなければいけないのだけれど、
まず最初に布団を買おうと思うんだけどお勧め無い?
っていうか布団高すぎ…。一組しか買えぬ。
61可愛い奥様:2013/02/17(日) 07:08:38.68 ID:Q8OBvvaX0
>>60
>>1

【他力本願】奥様のお勧め教えて52品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359214711/
62可愛い奥様:2013/02/17(日) 07:13:43.82 ID:M+LSgQc+0
>>60
正解のない質問なので、ここではなく下記のスレが良いと思います
(修行中でリンク貼れなくてすみません)

【他力本願】奥様のお勧め教えて52品目【優柔不断】
【聞きたい】奥様アンケート75【知りたい】
63可愛い奥様:2013/02/17(日) 08:55:17.87 ID:pzJafySR0
>>61,62 ありがとう!そういえばそんなスレあったね。聞いてくる。
6457:2013/02/17(日) 09:02:45.72 ID:qtjcOwgiO
>>58
いるのか…orz
敷き藁もしてるからさぞ快適なんじゃろのう。

土ほっくり返して見付けてやる!
そしてペットボトル試してみます。
ありがとう!
65可愛い奥様:2013/02/17(日) 09:28:07.40 ID:k2IT/ugO0
ある番組でキャバ姉話してたけど
やってる最中に首を締めるとアソコもガッチリ締まるらしいね。
最近旦那にユルイって馬鹿にされてるから首を締めてもらおうかしら!
そんなプレイしてる方いるかしら?
66可愛い奥様:2013/02/17(日) 09:42:56.17 ID:GBzETNlp0
あべさだ
6739:2013/02/17(日) 12:25:12.40 ID:SjmLhYrh0
回答ありがとうございました、お礼遅くなり申し訳ありません。
以前ちらっとその人が「もう昆布は食べない」というのを聞いたことがあるので気にしてましたが
あまりガチガチに(たとえばアレルギーのように)考えなくてもよさそうですね、安心しました。
68可愛い奥様:2013/02/17(日) 23:18:38.83 ID:M+LSgQc+0
>>67
関係ない第三者が大丈夫っていったとしても、当事者本人の意見のほうを考慮するのが当然だと思います
本人が「もう昆布は食べない」と言ってるのなら、その人の主治医は昆布禁止してるかもしれないしね
大多数の意見に合わせてイチイチ少数の細かい意見に配慮してられないっていう方針なら
ガチガチに考えなくてもいいと思います
69西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/17(日) 23:31:08.30 ID:u3iGaiPS0
>>39
病気の人は、大人なんだから、出された物を自分で適当にチョイスするでしょ。
あなたは、「橋本病」だそうだけど、〜〜は食べれますか?なんて聞くのは失礼よ!
70西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/17(日) 23:35:04.81 ID:u3iGaiPS0
つか、本人に聞くのは失礼だからこのスレで聞いたわけですねw
失礼しましたw
71可愛い奥様:2013/02/17(日) 23:41:03.30 ID:3unnpYUd0
>>70
最近西郷どんかわいいんだけど気のせい?
中の人変わった?


なんちゃって
72可愛い奥様:2013/02/18(月) 11:01:03.50 ID:HYppUCn30
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
73可愛い奥様:2013/02/18(月) 12:23:25.11 ID:4DOgRAccP
お昼のお食事注すみません、シモ話入ります。
平気な方お願いします。




普段は風邪もひかない、便秘もしない、極めて健康体質なのですが
10日と9日位まえに急に腹痛があり、でも、トイレに座っても直ぐは出てこず
しばらくしてからお腹が壊れた状態の●が。ということがありました。
熱もないし体もだるくないし、ただの冷えかな?と思っていましたが
朝5時ころ急に目が覚め、しばらくしてお腹がキューっと来て
トイレに行ったのですが、10日位まえと同じ状態でした。
変わらず熱もなく身体もだるくありません。
今回は正露丸糖衣を飲んでみました。
いま、又、きてる感じなんですが、
こんな症状の流行りの病気ありますか?
今月金欠なので、ただの冷えだけで病院に行くのも・・と思いまして。
74可愛い奥様:2013/02/18(月) 12:42:13.46 ID:DsddtCKs0
>>73
冷えか腸の調子が悪いかじゃない?
正露丸は下痢止めじゃないし、整腸剤でもないから下痢時は飲まない方がいいです。
薬局にビオフェルミンっていうのが売ってるからそれを飲んだ方がいい
75可愛い奥様:2013/02/18(月) 13:02:39.81 ID:4RU8VSQw0
>>73
私も少し前に似たような感じがあった。
ノロかと一瞬びびったけどそこまでひどくなく、
胃腸風邪かなって思ってビオフェルミンのんでたけど
そのうち治りましたよ。
冷えや風邪のなりかけには葛根湯がおすすめ。
76可愛い奥様:2013/02/18(月) 13:16:47.43 ID:ZSD3beBg0
同じ場所に置いてある湿度計が違い過ぎる。
針で指すタイプのは54パーセント、数字で表示するタイプのは28パーセントだってw
なんでだろ?どっちを信用すればいいのだろ?
77可愛い奥様:2013/02/18(月) 13:44:29.75 ID:RxDE42e60
>>73
ノロって皆が皆同じ症状を発症するわけじゃなくて、吐き気だけの人、下痢だけの人も
いるみたい。
感染しても全く症状が出ない人もいるんだって。
でもどのみち病院にいっても整腸剤くらいしか処方できないから、誰かうつったら困りそうな人と
接触しないようにかマスクするとかして、ビオフェルミン飲んで休んだほうがいいね。
あ、あくまで「そういうこともある」わけで、そうだといってるんじゃないよ。

それか、へ、へんなものは食べてないよねw(単にお腹壊した)
78可愛い奥様:2013/02/18(月) 14:25:21.84 ID:G/RmW5plO
フェイスブックについて質問です。長いのでフェイスブック=Fbと表記します。私はFb未登録なんですが、「Fbに登録して(友人の本名)と交流しよう」みたいなメールがFbから何度も来るんだけど、
友人に聞くと招待メールは絶対に送ってないと言う。友人が私のアドレスをFb上で友達検索等し、私が未登録だからFbが勝手に招待メールを送って来てるとかそういう機能はあるのかな?
人のアドレスを検索したら自動的に送信みたいな?でも私のアドレス自体検索していないと友人は言い張ってるけど…どうなんでしょう。
79可愛い奥様:2013/02/18(月) 14:26:34.15 ID:SZqFhjtu0
まさに今73さんと同じ症状だわ。
私は胃の不快感もあるから、太田胃散と正露丸でごまかしてるけど。
正露丸は強い薬だって聞いたから、あまり飲まないようにしてる。
80可愛い奥様:2013/02/18(月) 14:32:28.35 ID:qAAKXqw60
>>78
自分のアドレスを入れたらそれで友達検索すると言う機能はある。
81可愛い奥様:2013/02/18(月) 14:33:07.20 ID:mGM2o1oV0
>>78
ttp://office-taku.com/201205/web/1834.html

これどうだろうか?
82可愛い奥様:2013/02/18(月) 15:02:00.11 ID:p+M+Y1Hk0
PCのCD/DVDドライブが壊れています。最近、アクオスパッド(タブレット)を購入。
私、恥ずかしながら、音楽をデジタル機器で聞いたことがありません。
で、タブレットで音楽を聞きたいのですが、どうすればいいでしょう。

同時にオーディオ(ミニコンポ)を買って部屋でCDを聴きたいとも思っています。
この場合、どんなミニコンポを買えばいいのでしょうか?
コンポでCDからMP3に移して、USBかカードを介在してタブレットで聴けばいいので
しょうか? こんなミニコンポってあるのでしょうか?
83可愛い奥様:2013/02/18(月) 15:22:42.34 ID:muSqEX2l0
>>82
タブレットを電器屋に持参して、やりたいことを店員に相談してください。対面で説明聞いた方が早い。
大変失礼ながら、ここでみんなに文章で説明されても、あなたが理解するのは相当困難だと思う…。
84可愛い奥様:2013/02/18(月) 15:34:33.72 ID:p+M+Y1Hk0
>>83
ありがとうございました。済みません、デジタル音痴で。
85可愛い奥様:2013/02/18(月) 20:22:43.59 ID:Wz84mY8G0
前スレ607です。
(義母の借金のことで相談したものです)
解決ではありませんが、一応の決着をつけることができました。
スレ違いになるのでご報告は省略しますが、
お礼だけ言わせてください。
ご親切にアドバイスしてくれた方々、ありがとうございました。
皆様のおかげで冷静に対処することができました。
86可愛い奥様:2013/02/18(月) 20:39:10.57 ID:Wz84mY8G0
>>85です。
すみません。書き込む場所を間違えてしまいました。
無視して下さい…申し訳ありません。
87可愛い奥様:2013/02/18(月) 23:22:07.59 ID:4DOgRAccP
>>73です。
レスくれた奥様ありがとうございます。
あの後もう一回きて、ビオフェルミンを買いに走りました。
(ビオフェルミンと正露丸糖衣勘違いしてたw)
何が原因なんでしょう?
牡蠣とかなま物食べてないから、冷え?????
いままでの生活からは考えられないけど、年なのかすらorz
まだおしりが酸っぱいけど、薬飲んだら収まったみたいです。
ありがとうありがとう( ;∀;)
88可愛い奥様:2013/02/19(火) 00:50:43.59 ID:T4LUET27O
一戸建ての賃貸に住んでいます。
もし万が一、今の家が競売に物件になった場合
借り主である自分たちが入札することはできるのでしょうか?
89可愛い奥様:2013/02/19(火) 02:25:42.38 ID:X0DsDqE3O
出来るんじゃね?
90可愛い奥様:2013/02/19(火) 04:12:52.33 ID:H4anpcai0
>>82
mp3を再生できるコンポはあっても、CDからmp3へ収録するコンポはあんまり無いと思う。
分らんけど。ビクターかオンキョーかソニーなら少しはあるやも。
91可愛い奥様:2013/02/19(火) 08:36:44.20 ID:T4LUET27O
>>88
競売に物件になった場合×
競売物件になった場合○

>>89
ありがとうございます。
できるんですかね。

任意売却と違って入札は一発勝負ですよね?
落札できなくて出て行かないといけないのは悲しいな。
92可愛い奥様:2013/02/19(火) 08:48:37.61 ID:wAk4fKEf0
>>91
現実に、なりそうなの?実際そうなら、法律の専門家にリアルで相談して助言をもらっておいたら?
93可愛い奥様:2013/02/19(火) 09:03:36.73 ID:/HfsBOw3T
>>91
持ち主と別の人が住んでる場合競売価格が下がるって聞いた
居住権を盾にもめるからだって
入札価格の相場わからないと無駄金使ったり落札できなかったり悲惨
多少お金かかっても専門家に相談したほうがいいよ
94可愛い奥様:2013/02/19(火) 09:17:34.19 ID:TqLXxfjz0
>>93
いや、この人は今現在その競売になるであろう物件に住んでるらしいよ。
だから住人が立ち退いてくれない問題は起こらないでしょ。
95可愛い奥様:2013/02/19(火) 09:34:28.02 ID:T4LUET27O
そうなんです。
うちは借りて住んでる側なので
安く落札できてそのまま住めたらいいけど
相場もやり方もわからないので専門家に相談してみます。


>>92
家の持ち主はお金持ちだと聞いてたけど
最近、財政難らしく督促状などが間違ってうちの郵便ポストに
入っているので気になっています。
96可愛い奥様:2013/02/19(火) 09:59:04.69 ID:B1eHqEMe0
>>95
だったら競売になる前に、直接持主から安く買い叩いた方がよいと思う
どの程度の督促で、本当に買っても大丈夫な物件なのか分からないけれど
97可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:08:22.14 ID:onRIL3hb0
>>95
普通はいきなり競売になる前に任意売却を試みるだろうから
事前に賃貸契約を解除したいという申し入れがあると思うよ
アパートなら賃借人がいる状態で売買するけど
戸建は賃借人付きより空き家で売るのが普通だしね
賃貸契約解除→出ていく→任意売却(→ダメなら競売)の流れになると思う
引っ越さずそのまま住みたいなら、競売前に買い取りたいと交渉することになると思う
居住権振りかざしてゴネれる人なら競売で立ち退き命令出るまで住み続けることは可能だけどね
98可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:34:37.96 ID:/HfsBOw3T
>>94
他の人からみたら立ち退いてくれる人かどうかは判断しにくいみたいだよ
素人はそれを考えずに入札するけど不動産屋などのプロは手を出さないんだって
99可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:45:43.60 ID:xe7BMXbH0
練馬一家5人殺害事件
1983年(昭和58年)6月27日に東京都練馬区大泉学園町で起こった
バラバラ殺人事件。
不動産競売の取引をめぐるトラブルから、幼い子供を含む一家5人
が殺害された。
100可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:49:43.33 ID:T4LUET27O
買って大丈夫じゃない物件…ってどんなのか気になりますね。
築浅でローンがかなり残っていると思うので
持ち主から安く買い叩けるかどうか…。

でも競売前に売る気があるか聞いてみてもいいかもしれませんね。
ゴネて住み続けても半年で強制退去に法律が変わったらしいので
それとなく聞いてみます。
ややこしい質問に皆さんありがとうございました。
101可愛い奥様:2013/02/19(火) 10:55:42.41 ID:TqLXxfjz0
>>98
うん、だからね・・・この人の場合はね・・・
102可愛い奥様:2013/02/19(火) 11:00:33.92 ID:/HfsBOw3T
>>101
わかってるって
競合する入札者がいた場合だよ
この人だけが入札するのなら何の問題もないでしょ
103可愛い奥様:2013/02/19(火) 11:53:02.14 ID:Qevcimyh0
築浅なら、新しい借家法適用されているだろうから
貸主は賃貸契約を更新しないで売り出すことを選ぶだろう
104可愛い奥様:2013/02/19(火) 12:27:33.49 ID:+ipn76li0
1、同棲と事実婚の違い。
2、誘拐と拉致の違い。

教えてください。
105可愛い奥様:2013/02/19(火) 12:32:33.28 ID:5q8OnGst0
>>104
そのまんまググッてみ。
どっちも出てくるから。
106西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/19(火) 12:36:39.76 ID:LmA7v++c0
>>100
> ゴネて住み続けても半年で強制退去に法律が変わったらしいので

これ、ウソだと思う。
大家に吹き込まれたのでは?
部屋や家を借りてる人は、家賃を払い続けている限り永遠に住んでられる権利がある。
107西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/19(火) 12:39:20.75 ID:LmA7v++c0
>>103
> 貸主は賃貸契約を更新しないで売り出すことを選ぶだろう
で、その家を買った人には、
現在住んでる借り主を追い出す権利はないと思う。
借り主は家賃を払ってる限り好きなだけ住めると思う。
108可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:00:45.90 ID:Qevcimyh0
新借家法でググってみなされ
109可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:02:24.21 ID:AGduAv4U0
110可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:09:20.25 ID:b8T3KXgZ0
クレームいれるほどじゃないけど〜スレってなくなっちゃた?
111可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:18:18.91 ID:9I9OrksD0
自分も>>88さんの立場の立場になったことがある。
現在は競売で落札した新しい持ち主と賃貸契約して続けて住んでます。
続けて住めるかどうかは新しい持ち主次第。
持ち主を換えて賃貸契約する場合は、その時に家賃交渉が可能。
不成立で出て行く場合でも、引越代などそれなりにしてくれるのが多い。

競売で落札した場合は地権者の書き換えなのを裁判所がちゃんとやってくれるけど、
直接持ち主から買い取ろうとするなら、土地の所有権や登記などをきちんとするために
絶対に専門家を入れること。不備があって抵当権とか残ったらえらいことになります。
>>97さんの書いてる、賃貸契約解除→出ていく→任意売却 は私の場合では無くて
いきなり裁判所から競売にかかる旨の封書が、賃借人である私宛に届きました。
その後裁判所が調査・聞取りに来て、入札があるまで半年くらいありました。
自分も入札したんだけど僅差で落とせず、現在に至る。
新しい大家さんは良い方です。

ちょっと時間がないのでこの辺で。
何にしろ、競売になるまで時間は沢山あるので、ネットなどでじっくり調べるのが
いいと思います。
112西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/19(火) 13:30:31.34 ID:LmA7v++c0
>>111
私はこの件に関して、想像で話してるけどw

> 続けて住めるかどうかは新しい持ち主次第。
これは絶対違うと思うな。

逆にいうと、入居者がいる競売物件がえらく安いのは、
法的には入居者を追い出せないから安いわけ。
113西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/19(火) 13:38:43.47 ID:LmA7v++c0
すくなくとも、
元の大家と交わした契約書が、そのまま新大家に引き継がれるのは当然の話でしょ。
常識で考えて。
114西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/19(火) 13:42:17.33 ID:LmA7v++c0
・持ち主が変われば、賃貸の契約書がチャラになる
がルールなら、
複数の大家が結託して、契約後1ヶ月に物件を売買する、を繰り返して大儲け出来るでしょwww
115西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/19(火) 13:45:03.85 ID:LmA7v++c0
だから、相談者的には、
今住んでる、物件を購入したいのなら、ものすごく安く買える絶好のチャンスだと思うわよ。
116可愛い奥様:2013/02/19(火) 13:46:26.77 ID:SkTGaQNs0
.

西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
117可愛い奥様:2013/02/19(火) 14:45:00.94 ID:T4LUET27O
>>88です

>>115
だったら嬉しいんですけど
ぐぐったら小泉改革で借り主が弱くなる制度に改正されたと書いてありました。

なので競売に出された時点で賃貸契約は無効、家賃を払っていても他の人に落札されたら
猶予で半年は居座れるけど半年で退去しないといけない。

そうなったら益々ややこしいので
なんとしても落札するか、任意売却や競売になる前に売ってもらったほうがよさそうですね。

上のほうで実体験を書いてくれた方のように
新しい持ち主に変わっても住み続けられたらいいんですけどね…。
118可愛い奥様:2013/02/19(火) 14:50:08.39 ID:T4LUET27O
>>88です

>>115
だったら嬉しいんですけど
ぐぐったら小泉改革で借り主が弱くなる制度に改正されたと書いてありました。

なので競売に出された時点で賃貸契約は無効、家賃を払っていても他の人に落札されたら
猶予で半年は居座れるけど半年で退去しないといけない。

そうなったら益々ややこしいので
任意売却や競売になる前に売ってもらうか、なんとしても落札するしかなさそうですね。

上のほうで実体験を書いてくれた方のように
新しい持ち主に変わっても住み続けられたらいいんですけどね…。
119可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:14:29.59 ID:qnlvwiu00
実家の親に某市から電話があった
弟が生活保護申請したんだけどお宅で面倒見られませんか?っていう電話

父は家で面倒みるから生活保護はいらないってきっぱり断ってたんだけど、
弟が父に連絡してくるとは思えない

父が面倒見るって行ってる限り、弟は生活保護は貰えないんでしょうか?
他に貰う方法があるならなんとか潰したいんですが
120可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:45:16.14 ID:yaFsRJO20
>>119

お父さんを説得したほうがいい。
援助してたら、そのうちお父さんも文句言いたくなって
よくある親子殺人に発展してしまう恐れがあるから、
涙で説得して、弟さんは生活保護で自立してもらいましょう。
121可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:49:05.08 ID:T2k2hVNx0
>>119
父親が面倒見るって言ってるんなら見てもらえばいいじゃない
父親のせいでナマポもらえないなら弟も連絡くらいはしてくるでしょう
そしたら話をすればいい
放っておきなさい
122可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:50:17.58 ID:r7ro/gCH0
>>119
弟を引き取れ
123可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:50:38.49 ID:mZ8wvODb0
うーん、でも父親が面倒みるって言うことは同額>>119がもらう権利もあるよね。
そこのところお父さんはどう考えてるんだろう?
124可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:52:54.21 ID:T2k2hVNx0
はあ?
125可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:56:19.74 ID:dRGmDMdO0
弟は不正受給しようとしてるから阻止したいって話でなくて?

普通にまともな戸籍で申請してる内は身内が面倒見ますで阻止出来ると思うが・・・
法の目をかいくぐる方法をここで聞かれても善良な市民なんで知らんだろう。
126可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:56:56.97 ID:qnlvwiu00
家の金盗んで蒸発したから絶対に弟は帰ってこないと思う
父曰く 流石に体壊して働けないなら電話してくるだろうとのこと
それ以外はほっとけ、選ばなければ仕事なんてなんぼでもあるだろって感じです
もし帰ってきたら実家農家なんで納屋に住ませてこき使う予定だそうです
127可愛い奥様:2013/02/19(火) 17:57:54.65 ID:VuoDeXX50
>>125
だよねぇ。
128可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:01:20.45 ID:T2k2hVNx0
>>126
素敵なお父様ですね
弟が犯罪に手を染めなければいいのですが
129可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:01:26.18 ID:joofQbfg0
>>123
ちょっと何言ってるのかよくわからない
130123:2013/02/19(火) 18:03:37.74 ID:mZ8wvODb0
ごめん>>119から「不正受給の話」だとさっぱりわからなかった。
本気でお父さんが弟に送金しようとしてて、でも弟の連絡先がわからないからどうしよう、
っていう話だと読み取ってた
131可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:12:23.17 ID:vjZvxxPY0
>>126
お父さんの仰る通りだよ。
頼れる家があるのに生保申請するのは弟さんの身勝手でしょ。
あなたと弟さんが、なんとかして連絡取れないのかな。
132可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:29:19.99 ID:9I9OrksD0
>>118
西郷どんはほっといて。

111です。
賃貸契約は無効だけど、支払い済みの敷金などの権利は新しい持ち主に移行されます。
新持ち主が物件を88に貸したいなら新しい契約を結ぶし(そこで家賃交渉などもできる)、
貸したくないなら88は退去しないといけない。
だから新しい持ち主の意思しだい。絶対退去になるわけではない。
退去する場合は普通の引越と同じで88さんにとっては別にややこしくはないですよ。
面倒には違いないですけど。
借り主は当事者では3番目なので面倒はそう多くないです。
うちは競売に参加しましたが、しなければ、裁判所の調査に立ち会った以外の事はしていません。

事前に売ってもらうことを考えるのなら、十分調べて、必ず専門家に相談してから
交渉されることをおすすめします。
もし購入出来た場合、登記は、絶対に!、専門家を使って行いましょう。
133可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:29:49.59 ID:VuoDeXX50
>>131
別に連絡なんてとれなくていいんじゃないの?
とにかく>>119さんとお父様は弟が不正に生保を受給して欲しくないって話でしょ。
134可愛い奥様:2013/02/19(火) 18:30:33.14 ID:mZ8wvODb0
「親はいるけど頼れない」は必ずしも「不正受給」じゃないけどね。
135可愛い奥様:2013/02/19(火) 19:08:44.02 ID:MVtfB8mM0
不正か不正じゃないかじゃなくて、父親からすれば頼って(帰ってきて)ほしいんじゃないかな?
136可愛い奥様:2013/02/19(火) 20:13:47.02 ID:joofQbfg0
>>134
父親が弟を扶助することと、それと同額を
119さんがもらうというのも全く関係ない話じゃない??
相続の時に何かしら勘案されるべき事には含まれるかもしれないけど。
137可愛い奥様:2013/02/19(火) 21:34:00.40 ID:zEbKTzYd0
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
138西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/19(火) 23:22:02.17 ID:LmA7v++c0
つーことは、賃貸物件の売買では、私の考えるように契約は引き継がれるわけ?

あと、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148879841
>抵当権があなたの賃貸契約前からあったとしてですが(恐らくそうだと思われます)
>このケースは、6か月以内に出て行けといわれても致し方ありません。
抵当権というのが重要みたいですね。
139可愛い奥様:2013/02/20(水) 01:16:45.87 ID:sCCX2zIb0
関西以南に住んでる、住んだことのある方に聞きたいのですが
醤油と同じタイプのプラボトルに入った真っ黒いめんつゆって
真っ黒い汁の文化がないそちらでも売ってますか?
また売っていた場合、そちらでは何の料理に使うのか教えて下さい
140可愛い奥様:2013/02/20(水) 04:40:41.92 ID:roFGNcG+O
普通に売ってる。使い方は煮物やめんつゆなどw
141可愛い奥様:2013/02/20(水) 06:37:01.62 ID:ekMj9Jf20
欧州在住です。
今日IKEAの駐車場でお財布を落としましたが(免許証、保険証、現金3000円入り。クレジットカードなどはなし)
幸運な事にカスタマーサービスセンターに届けてくれた人がいて無事に戻ってきました。

入っていた金額は3000円、お財布も古い安物ですが、
免許証、保険証の再発行の手間が省けてほっとしています。

返してもらうときに拾い主の住所もIKEAの方から貰いました。
拾い主のへお礼として
1500円程度のチョコレートの詰め合わせを送ろうかと思っているのですが、
どうお考えになりますか?

こちらでも拾い主へのお礼は1割というらしいです。

ちなみに、無事にお財布が手元に戻ってきて、喜んでうちに帰ってきたら
拾い主の男性から「お財布を拾いましたよ。カスタマーサービスに届けましたから」って
電話がかかってきました。
(免許の住所から調べたのかIKEAが教えたのかは不明です)
もう手元に戻った事を話しお礼を言って切りましたが、
私の連絡先を知っているという事は、お財布の中身もご存知かと思います。
142可愛い奥様:2013/02/20(水) 06:44:16.68 ID:s+XSOsmE0
>141
正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
143可愛い奥様:2013/02/20(水) 06:53:30.88 ID:ekMj9Jf20
あ、すみません。無視してください。
144可愛い奥様:2013/02/20(水) 06:54:50.59 ID:ekMj9Jf20
場所を間違えました。改めて正しい場所にお伺いに行きます。すみませんでした。
145可愛い奥様:2013/02/20(水) 13:58:33.79 ID:OLyZI8xtI
野菜などを薄切りしたり千切りしたりするスライサーで
波型にスライスできるものがあると思うのですが、
メッシュ状にスライスしたい場合はどうしたらできますか?
ある料理本でじゃがいもがメッシュ状にスライスされていたので
家庭でもできるのかな、と。
それ専用のスライサーがあるのかな。ご存知のかた
教えてください。
146可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:04:00.19 ID:v+6JbssP0
ワッフルスライサーでググって見る
147可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:05:20.31 ID:N2vq+ZGb0
>>145
ワッフルスライサーっていうみたい。
やってみたーい
148可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:08:50.02 ID:pbZrR+bE0
■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】119
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360216547/
149可愛い奥様:2013/02/20(水) 14:20:40.78 ID:OLyZI8xtI
ワッフルスライサーっていうんですね。「スライサー メッシュ」
でググっても出ないわけだ。
家事の質問スレあったんですね、失礼しました。
ありがとうございました。
150可愛い奥様:2013/02/20(水) 15:52:14.36 ID:FUpgSA1j0
タブレットについて。PCから音楽ファイルを取り込みたいのですが、
うまくいきません。USBドライバーをPCにインストールし、ちゃんと
認識されているかのタグも確認。しかしながら同期しても、接続され
ていない、というメッセージが出ます。アイコンも出ません。
PCのUSB穴を確認しても不備はありません。PCは4年前に購入。タブ
レットはアクオスパッドです。

あと、アプリというのには有料というのがありますが、これって
毎月請求されるのでしょうか?(止める方法はないのでしょうか?)
時々、携帯に接続(パケット通信費用発生)と出ますが、これは
文字通り有料なんでしょうか?

なるだけ安く使いたいのでビクビクしています。家では無線ルータで
繋いだ方が安いのでしょうか?
151可愛い奥様:2013/02/20(水) 15:57:34.38 ID:jM5tHpAm0
>>150
ttp://k-tai.sharp.co.jp/support/a/sht21/download.html#usb_driver
一番下の番号に電話すんのが一番早い
152可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:18:02.50 ID:fIWhGrFW0
一番安価で手頃なホワイトリキュールを教えてください。
153可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:28:16.72 ID:vS3SRlW00
>>152 梅酒wはだめなのか?
○o 。○ o 。飲酒夫人 107本目。o ○ 。o ○
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359115959
リキュール関連スレッド Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1347615086/

148 可愛い奥様 sage 2013/02/20(水) 14:08:50.02 ID:pbZrR+bE0
■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】119
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360216547/
154可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:30:27.73 ID:ilDJUJH70
タカラや翁がどこにでもあって普通の値段
155可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:32:13.20 ID:hLhWTtGR0
すみません、少しシモ話入ります。
平気な方お願いします。









皆様義実家へ帰る時、生理中の場合使用済みナプキンの処理はどうされてますか?
旦那の実家ではコーナーのごみ箱がありません。
あっても中にごみ袋がしいておらず、ほこりが積もってます。
持って帰るのが無難でしょうか…?
156可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:35:29.60 ID:vS3SRlW00
>>155 アンケート物件じゃあるまいか?
【聞きたい】奥様アンケート75【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359494856/
157可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:40:55.34 ID:ilDJUJH70
そもそも他人の家に自分の使用済み生理用品を捨てて帰るのはマナー違反でしょ
年齢からして義母は生理上がってそうだし
158可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:41:13.99 ID:fIWhGrFW0
日本時間の時計を海外に携行すると
日本時間のまま時を刻みますか?
時差で時刻が狂ったりしませんか?
159可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:43:21.26 ID:mHrvY/L20
>>155
義実家トイレに汚物処理ゴミ箱があろうがなかろうが
持って帰るのがマナーだと思う
160可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:46:28.63 ID:fIWhGrFW0
都まんじゅうは通信販売はしていませんか?
161可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:48:47.95 ID:vS3SRlW00
手巻きと自動巻き、クォーツは現地時刻に
あわせなきゃそのまま日本時間だったよー
電波時計は試したことないや、スマソ

時計・小物
http://awabi.2ch.net/watch/
☆★☆★ 電波腕時計18本目 ★☆★☆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1332662420/
162可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:50:21.82 ID:ilDJUJH70
>>160
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!


  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     (p)http://www.google.co.jp/   ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
163可愛い奥様:2013/02/21(木) 12:53:55.07 ID:hLhWTtGR0
持って帰るのがマナーだと聞いて安心しました。
これまで通り持って帰ります。
お答え頂きありがとうございました。
164可愛い奥様:2013/02/21(木) 13:05:24.84 ID:FgdQh5lI0
>>158
電波時計で海外の電波を受信できるモデルも日本の電波しか受信できないモデルもある。
日本のみの電波時計でも時差で時計が狂うことはないけれど、
海外で日本の電波をうっかり受信してしまったらせっかく現地時間に合わせたのが戻ってしまうから受信をoffにしておくと良い。
くわしくは取説読むかメーカーに聞いてね。
165可愛い奥様:2013/02/21(木) 13:05:59.66 ID:fIWhGrFW0
>>161 ありがとうございました。
    日付変更線を超えようが
    日本時間のままなのですねー。
166可愛い奥様:2013/02/21(木) 13:39:38.76 ID:nvhPvyiWO
>>152
お酒は飲まないけど、料理やお菓子作りに少しだけ必要ならスーパーのお菓子作りグッズのコーナー
フルーツ漬けたり大量に必要なら、お酒コーナーに梅酒用とかラベルがついてるのを買う
167可愛い奥様:2013/02/21(木) 13:48:37.82 ID:fIWhGrFW0
>>166 ありがとうございました。
    お酒コーナー梅酒用やラベルがついてるのを
    探してみます!
168可愛い奥様:2013/02/21(木) 15:42:51.40 ID:jUeAjnZG0
>>140
ありがとうございます
そういえばとふと気になったので
169可愛い奥様:2013/02/21(木) 16:35:25.08 ID:c0mvnQMT0
出産して一ヶ月程上の子5歳と自分と赤ちゃんで実家にお世話になるのですが、出産祝いと同額を生活費として渡すのは失礼だと思いますか?
170可愛い奥様:2013/02/21(木) 17:05:18.79 ID:J70XOUbi0
>169
悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
171可愛い奥様:2013/02/21(木) 17:09:08.04 ID:Yu23gVbg0
>>169
アンケで同じような経験した人に聞いたほうがいいよ。正解ないから。
失礼かどうかっていうのは答えにくい。
失礼かどうかじゃなく、お礼したかしないかするならいくらくらいかなど
答えやすい形式で聞いて。

失礼じゃないよって言ってほしいのならカレンダーに。
172可愛い奥様:2013/02/21(木) 17:44:30.89 ID:8Lyzjg/70
質問お願いします
サラリーマンが鞄に付けているのを最近よく見ます。
縦5センチ横3〜4センチ位、本体は黄色や青で中央に画面らしき物。
これは何だか分かりますか?
173可愛い奥様:2013/02/21(木) 18:16:49.15 ID:aE0uspvC0
>>172
画面が黒なら太陽光の充電器
液晶画面なら昔懐かしいテトリス
174可愛い奥様:2013/02/21(木) 18:17:10.44 ID:Yu23gVbg0
>>172
GPSロガー?
営業ならありえる。あと選挙活動にも使う。
175可愛い奥様:2013/02/21(木) 18:20:44.88 ID:Yu23gVbg0
>>172
174だけど>>173のが正解っぽい。忘れて。
176172:2013/02/21(木) 18:37:37.09 ID:8Lyzjg/70
ありがとうございます。
ボタンは無かったし画面が小さいのでのでテトリスではないようです。
太陽光充電器ググったらちょっと違う気がします、
私が見たのはもっと可愛くてたまごっちが四角くなったイメージで
画面に線とか無くて真っ黒でした(見た時は)。
177可愛い奥様:2013/02/21(木) 18:41:47.89 ID:Rs9vi3mJ0
>>172
活動量計じゃないかな、最近流行ってるよ。
万歩計の進化したようなもの。
タニタとかで出してる。
178172:2013/02/21(木) 18:50:25.70 ID:8Lyzjg/70
>>177
活動量計ではないようです、でもありがとう。
やはり太陽光充電器かも知れませんねデザインが違うだけで。
皆さん本当にありがとうございました買います。
179可愛い奥様:2013/02/21(木) 20:59:28.46 ID:XKYVVZFB0
美容院のメニューで「カラー」と「白髪染め」は違いがあるのでしょうか。

美容院ジプシーで、良さそうな所を見つけたのですが、メニューにカラーはあるけど
白髪染めがなかったのです。
オシャレな所なのでそもそも白髪染めするおばちゃんは門前払いなのか、とも思ったのですが
立地はふつうの田舎です。
180可愛い奥様:2013/02/21(木) 21:50:36.81 ID:J70XOUbi0
>176
その「カラー」で白髪染めもしてくれますよ。
値段も若い子がする「カラー」と白髪染めの場合も同じ料金なはず。
181可愛い奥様:2013/02/21(木) 22:50:33.30 ID:XKYVVZFB0
>180

>179 です。ありがとうどざいます。
自信を持って白髪染めしてきます!
182可愛い奥様:2013/02/22(金) 00:53:58.39 ID:mN1Q8z1B0
9日に開けたファーストピアスが取れてしまいました。あけなおした方がいいでしょうか?
183西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/22(金) 01:35:49.06 ID:NnNXt0Nu0
つか、なんか突っ込んでおかなければ穴がふさがるんじゃね?
184可愛い奥様:2013/02/22(金) 16:01:51.84 ID:qA54hghj0
30年前に購入した冷蔵庫が今も壊れず現役です
電気代を調べたいのですがメーカーも不明ですし
冷蔵庫の内側外側を見ても消費電力が記載されてないのです
現在発売されてる同じサイズ(96L)の冷蔵庫の消費電力は年250kwhでした
30年前の冷蔵庫だと倍ぐらいの電気代になるんでしょうか?
185可愛い奥様:2013/02/22(金) 16:10:42.28 ID:HgNPuG9g0
>>184
はははっこのマルチめw
186可愛い奥様:2013/02/22(金) 18:20:30.89 ID:1/gt47zFO
旦那が貰って放置していたチョコの中に昨日期限の要冷蔵の生チョコがある事が判明しました
室温18度に一週間ばかり放置(もしかすると相手が購入時からか?)
見た感じに異変はなく、異臭もありません
さすがに食べるのはやめておいた方が良いでしょうか
生チョコの冷蔵は重要事項なのでしょうか
187可愛い奥様:2013/02/22(金) 18:27:32.57 ID:X768LRJF0
>>184
30年前に購入した冷蔵庫なら上に氷を入れるとこがあるはずです。
それなら消費電力はゼロです
188可愛い奥様:2013/02/22(金) 19:20:11.68 ID:34shYk5A0
生チョコわたしが試すしちょうだい!
189可愛い奥様:2013/02/22(金) 19:38:44.89 ID:nx9NvXL60
捨てな
190可愛い奥様:2013/02/22(金) 20:33:14.69 ID:CpS5qEE60
>>186
別に食べても大丈夫ですよ。
要冷蔵なのはあくまで溶けて形が崩れないようにだから。
191可愛い奥様:2013/02/22(金) 20:35:51.10 ID:UrEwxJDkO
私なら食べる
192可愛い奥様:2013/02/22(金) 20:52:49.60 ID:IJaf4wl00
正解ないしスレ違いじゃない
193可愛い奥様:2013/02/22(金) 20:56:44.02 ID:HgNPuG9g0
違いじゃない。なら良いんじゃないのかーい

?とか大事だね
194可愛い奥様:2013/02/22(金) 21:51:17.90 ID:et6QmNza0
生チョコは水分が多いし生クリームが入ってるので室温だと腐りやすいですよ
トリュフの中に入っているガナッシュ(生チョコみたいなアレ)も水分が多いけど
外側をチョコ(水分ナシ)でコーティングするので
密封された状態になり腐りにくいので要冷蔵ではないのです

まあ、食べないほうが無難だと思います
風味も落ちていて不味いと思うし
お腹壊すリスクを覚悟してまで食べたいような味ではなくなってると思います
195可愛い奥様:2013/02/22(金) 22:13:12.57 ID:pL3rdnIqO
自分も生クリームが気になるに一票。
だけど室温も今は低いから、一つ食べてみて大丈夫そうならみんな食べるわ。

質問です。
子供の通園カバンを作る為に厚手の接着芯を買ったつもりが薄手を買ってしまいました
通販で返品不可なので、なにか挑戦してみたい洋裁初心者です。
これで子供向けの手作り服や用品を作るならなにが一番向いていますか?
196可愛い奥様:2013/02/22(金) 22:19:00.30 ID:t7j9dDm30
>195
ランチョンマットを使う園ならランチョンマットの芯にするとか。
絵本バッグなんかもキルティングじゃなければ芯貼っておくとピシッとするよ。
197可愛い奥様:2013/02/22(金) 23:56:03.73 ID:jlRkIIBw0
>>187
いや40年前でももう少なかったよそれはw
198可愛い奥様:2013/02/23(土) 10:32:16.71 ID:KyZof0FF0
>>195
手芸が好きな奥さま スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355787436/
もう少し具体的に、お子さんの性別、どれくらい初心者か、挑戦してみたいもの
など書いて質問すれば、みんな親身にアドバイスくれると思う
199可愛い奥様:2013/02/23(土) 11:59:52.94 ID:F3roNZZH0
>>195
接着芯は不織布のだよね、多分。
洋服にはあまり向かないので、帽子・カバン・ブックカバーなど小物作り用に。
薄手は重ねて貼って厚手として使うことも出来るし、使い道は多い。
入学時にまたカバン類が必要になるかもしれないけど、
今何か作りたいなら、手芸スレでアイデア募集してみて。
200可愛い奥様:2013/02/23(土) 12:51:49.86 ID:Uy157KmMO
>>196>>197>>198
回答ありがとうございます。
ランチョンマット、園では使わないんですが家用に作ってみようかな、簡単そうですね。
服はやめておきます、厚手にもできるのか!良い事を聞きました。
手芸好きな奥様ってスレタイだったんですね、探してました。誘導感謝します。
201可愛い奥様:2013/02/24(日) 12:34:20.04 ID:4xKD75Bl0
次の方どうぞ〜
202可愛い奥様:2013/02/24(日) 14:23:00.68 ID:MGYC5BLC0
最近の板のカオスっぷりはなんでなの?
203可愛い奥様:2013/02/24(日) 19:39:34.68 ID:UCOeuGLd0
オクで、アイロンで貼り付けるワッペンを買ったのですが、どうやって貼り付ければ
いいのか教えてください。

ワッペンの裏側を見ると、薄いビニールが付いていて、一部分がはがれています。
このビニールを全部はがしてからアイロンがけすればいいのでしょうか?

それとも、ビニール状のものが「糊」なんでしょうか?
説明書も何も付いていなかったので、わかりませんでした。
どうかお教え下さい、お願いいたします。
204可愛い奥様:2013/02/24(日) 19:46:13.91 ID:hp9snyPT0
>>203
そのビニールみたいなのが糊だけど、アイロンだけでは何度も洗濯したりしてるうちに
はがれて来るので、アイロンで付けたうえでまわりをまつり縫いしたほうがいいです。
205可愛い奥様:2013/02/25(月) 00:33:58.54 ID:8F8tZ6R60
しぶる女が男を食べようとしてもめているから近くで爆撃してみた。
206西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/25(月) 00:49:28.41 ID:xSYNo10A0
よくそんなつまらんゲームに夢中になれるね
207可愛い奥様:2013/02/25(月) 00:53:40.55 ID:m2cDiaiX0
日本、または、世界の次の世代を担う留学生のみなさんには、大きな夢をもって、自分を信じ、自分の笑顔でまわりのみんなが笑顔になるくらい、毎日笑って貴重な留学生活を過ごしてもらえるといいなあと思います*\(^o^)/*
208西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/25(月) 01:50:02.78 ID:xSYNo10A0
>>207
奥さん、イケメン韓国人に、たかられてませんか?w
209可愛い奥様:2013/02/25(月) 01:59:52.75 ID:01UErq5r0
10時くらいから4才の娘がいきなり吐いて
さっきまた5〜6回目の嘔吐(;_;)
今夜は寝ずの看病だ…
泣きそうです
誰かいますか?
210西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/25(月) 02:04:47.39 ID:xSYNo10A0
>>209
原因は何だと思うの?
子供は急変するから、救急車を呼ぶ、もありだよ。
211可愛い奥様:2013/02/25(月) 02:17:28.80 ID:Y8TU34l90
ノロウィルスとかか?
脱水症状にならないように、薄めたポカリみたいなものを飲ませて。
救急病院には連れていけそうもない?
212可愛い奥様:2013/02/25(月) 02:18:33.55 ID:01UErq5r0
>>210ありがとうございます!
多分胃腸炎な気がします
幼稚園で流行ってるみたいなので…
さっきまた嘔吐して今寝てます…
(;_;)(;_;)(;_;)(;_;)
213可愛い奥様:2013/02/25(月) 02:20:01.56 ID:01UErq5r0
>>211
ありがとうございます…
朝まで様子見て朝受診させようかと…
まじ泣きそうだ
214可愛い奥様:2013/02/25(月) 02:27:53.23 ID:BrUhtSjRO
>>213
大変ですね。頑張って!
あまりに不安だったら、小児救急相談に電話すると良いですよ。
215西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/25(月) 02:29:46.07 ID:xSYNo10A0
そうだ、脱水症状がよくないんだ。
ポカリが飲めればいいけど、飲めないなら、点滴で水分補給すべきなんだよね。
216可愛い奥様:2013/02/25(月) 02:33:30.74 ID:eznvN14a0
スレ間違ってない?
217可愛い奥様:2013/02/25(月) 02:33:35.74 ID:01UErq5r0
>>214
ありがとう!本当にありがとうございます!
ビデオ見ながら乗りきります(つД`)
218可愛い奥様:2013/02/25(月) 03:14:16.43 ID:o54xSTyEO
当方、経堂住みの生活保護受給者です。生活保護費が下がるみたいですが実際どうなんでしょうか?下がると生活がキツいし松葉杖で病気の振りもいい加減大変なので働くのもダルいし悩んでます。
ツイッターアカウント@nikeedha
219可愛い奥様:2013/02/25(月) 04:25:03.72 ID:ce6a5zMv0
>>218
福祉事務所に連絡しておきます@民生委員
220可愛い奥様:2013/02/25(月) 08:20:32.20 ID:CuxSliv5O
宜しくお願いします
我家に硝子ケースの市松人形がクローゼットに2体あるんですが粗大ゴミに出してもいいんでしょうか
221可愛い奥様:2013/02/25(月) 08:31:10.89 ID:P5RXhbazP
市役所とかに電話して聞く
222可愛い奥様:2013/02/25(月) 09:02:13.66 ID:+fr3wJdO0
>>220
人形をゴミ扱いできるなら、
お住まいの地域のルールに沿って出す。

人の形をしていることを気にするなら、人形供養で検索。
納めるのが難しいなら、自身で気持ちの整理を付ける方法を検索。
223可愛い奥様:2013/02/25(月) 09:24:53.19 ID:cfIYUXVnO
確定申告で住宅取得控除を受けるために書類を集めています(初年度)。
添付書類に、家屋の登記事項証明書というものが必要とありますが、これは登記簿謄本?
原本?コピーでも大丈夫でしょうか?
224可愛い奥様:2013/02/25(月) 09:45:29.69 ID:vbP5xZx00
>>204
ありがとうございました。
危うく、糊を剥がしてしまうところでした。
225可愛い奥様:2013/02/25(月) 10:01:48.16 ID:CuxSliv5O
>>221>>222
有り難うございました

20年程前に娘のお祝いで頂いたんですが、飾る事もなくしまいっぱなしだったので
検索してみます
226可愛い奥様:2013/02/25(月) 10:30:44.68 ID:XuotztPi0
>>223
税務署に電話して聞きなさい
227可愛い奥様:2013/02/25(月) 15:12:34.27 ID:s/sFGv7e0
知っていたら教えてください。
パソコンで クレジットカードの情報を管理するアプリってありますか?
228可愛い奥様:2013/02/25(月) 18:22:46.03 ID:1/Su7OHz0
小さな固形の洗顔石鹸を買いました。店舗はちゃんとしていますが、おそらく手作りに近いものだと思います。
最初は汚れ落ちがよかったのに、半分ぐらい使っているうちにだんだん汚れ落ちが悪く
なってきました。
気のせいでしょうか、それとも何か原因があることなのでしょうか。
あまり安いものではなかったので、店にクレーム入れるとかは考えないけど気になります。
229可愛い奥様:2013/02/25(月) 18:48:57.85 ID:gwUu8tLs0
空気(酸素)に触れて劣化したんじゃね。
普通に化粧品使ってても、古くなると、顔色が悪くなるという現象が起きるよ。
中の油分が酸化されて劣化したんじゃないかと思っている。
230可愛い奥様:2013/02/25(月) 19:08:24.80 ID:LbvSxBhg0
>>227
情報ってどんな内容?

>>228
普通の石鹸も使ってるうちに泡立ちにくく=汚れ落ちが悪くなるよ。
そういうのとは違う?
231可愛い奥様:2013/02/25(月) 19:12:38.41 ID:w1erRBA00
>>228
多分こういうことだと思う。↓

石鹸の中の、軟らかくて泡立ちの良い成分だけが先に溶け出してしまったからです。
ttp://www.live-science.com/honkan/qanda/basic06.html
232可愛い奥様:2013/02/26(火) 08:56:13.70 ID:GO/FZkq40
>>231
おぉ、横だけどありがとう!
うちの石鹸がいつも半分以下になったあたりで全くもって泡の立たない
ただの石みたいになってしまう。
ドロドロになる石鹸についてはよく対処法見るけど、このカラカラ石鹸については
あまり聞かないし、ググり方も分からず、いつかここで質問しようと思ってたんだ。
233可愛い奥様:2013/02/26(火) 11:32:56.45 ID:vvBvsQRd0
そういう石鹸ってどうやって使い切ったらいいんですか?
うちは洗濯物の下洗いに使ったりしてるけどイマイチ。
234可愛い奥様:2013/02/26(火) 11:56:21.88 ID:Aba7BDSR0
レンジでチンする
235可愛い奥様:2013/02/26(火) 12:49:52.97 ID:ODh3ieXw0
>>233
新しい石鹸にくっつけて一つにして使ってる。
236可愛い奥様:2013/02/26(火) 13:10:53.66 ID:1uAC7G9/0
>>233
>>235が正解みたいだよ。
水に溶けやすい泡立つ成分が流れ出ちゃったので、新しい石鹸の同成分で補えばよい。
泡立ちを長持ちさせるには、水切りを良くすること。
237228:2013/02/26(火) 14:02:56.32 ID:8eLO+rL+0
アク禁食らっててお礼がおそくなりました、ありがとうございます。
わりと最近買って、比較的乾いたところに置いていたので、なんでかなーって感じで、
「手作り」部分に原因があるのかなと思ったりしていましたがあんまり関係ないのかな。
今後も、回答いただいたことに気をつけながら使っていきます。
238可愛い奥様:2013/02/26(火) 14:15:13.24 ID:N8+649WF0
小さくなった石鹸をレンチンすると大きくなるのは
伊東家で見たわ。
でもレンジに石鹸の匂いがつきそうでやったことない。
239可愛い奥様:2013/02/26(火) 16:57:37.39 ID:6BMqmcFc0
すみません、記憶がメチャクチャ曖昧なのですが、
某それぞれのスレを恐ろしくて覗けず。ググったが見つからず。
お願いします。
全部文章の最後に【多分】が入ります。

秋篠宮ご夫妻が、10日以上前
何かの展覧会をご覧になられた。
展覧会の内容は創作花器?面白い形をしたものが多かった。
ご夫婦の紀子さん側に説明してる女性がいた。

私が一番聞きたいのは、
花器?を見ている秋篠宮の斜め左後ろにいたのはさーやでしょうか?

あの口元は!と思ったし、私は絶対そうだと思うんだけど、
宮内庁のサイト観ても、それらしきものが見つからず。おねがいします。
240可愛い奥様:2013/02/26(火) 17:37:12.53 ID:+gUSgd4M0
>>235>>236
ただの石状になった石鹸、絶対新しい石鹸にくっついてくれない・・・。
今度レンジで温めてみようかな。
241可愛い奥様:2013/02/26(火) 18:01:33.18 ID:vvBvsQRd0
>>235>>236ありがとう。参考にさせてもらいます。
242可愛い奥様:2013/02/26(火) 18:15:38.69 ID:nbbyiKIj0
>>239
それは紀子さんスレとか皇室スレ行ったほうが早そう。
243可愛い奥様:2013/02/26(火) 18:32:01.62 ID:kcOoLIm20
>>239
この2つのニュース映像を続けて見たんじゃないかな。

秋篠宮ご夫妻、「関東東海花の展覧会」を観覧
http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY201302010180.html
秋篠宮ご夫妻が鳥類図譜鑑賞 黒田清子さんの企画展
http://www.47news.jp/news/photonews/2013/01/post_20130122123454.php
244可愛い奥様:2013/02/26(火) 18:51:23.64 ID:7TnIwJ/c0
雪が多く踏み切りの止まれで止まって左右確認しても全く見えません。
そんな時は車から降りて線路に行き確認するべきでしょうか?
245可愛い奥様:2013/02/26(火) 19:32:16.18 ID:LRESom9S0
>>244
遮断機のない踏切なの?
窓を開けて音を確認するのじゃダメ?

どういう状況なのか分からないし、貴方の家族や周りの人に、
どうやって渡ってるのか聞いてみるのがいいんじゃない?
246可愛い奥様:2013/02/26(火) 19:49:18.23 ID:6BMqmcFc0
>>243
それだ!髪型変わってて、ちょっとおばちゃんっぽい?違う人か?と思ってたんです。
該当スレの画像漁ってたら、ぽいのを見つけたんだけど
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1361138310807.jpg (右下)
この人だった気がするけど詳細がなく???でした。
どうもありがとう。一ヶ月ってあっという間ですねorz
247可愛い奥様:2013/02/26(火) 21:24:33.24 ID:vvBvsQRd0
>>243
その写真に写ってるピンクの服着た承子さまってあのイギリスの大学で
大騒ぎしていた人ですか?
早稲田に入ったようだけど、卒業できたのかしら?
248可愛い奥様:2013/02/27(水) 00:48:51.40 ID:2tGYFWaF0
>>247
今春で早稲田卒業だって。
249可愛い奥様:2013/02/27(水) 08:37:14.62 ID:kA8d+on60
ベビーフットっていうので皮がむけたんですが、
何もしないままだとすぐにまた一ヶ月くらいでガサガサになるんですが、
剥がれたあとのお手入れどうしたらいいんでしょう?
250可愛い奥様:2013/02/27(水) 08:43:20.30 ID:G+p2bZhr0
>>249
保湿保湿。お風呂上りにフットクリームべったり塗ってすぐ靴下はいてそのまま寝る。
手も同じようにすればすべすべになるよー
251可愛い奥様:2013/02/27(水) 11:14:40.01 ID:kA8d+on60
>>250
それいつまで続けたらいいんでしょうか?
やめた途端にガサガサだと困るけど、ダラでいい加減だから続きそうにないです。
何も手入れしなくてもツルツルのひととなにが違うんでしょうか?
旦那とか何もしてないけどツルツルかかとです。
252可愛い奥様:2013/02/27(水) 12:13:19.35 ID:d4A0z7Cu0
血行の良さが違うんじゃない?
253可愛い奥様:2013/02/27(水) 12:44:17.73 ID:G+p2bZhr0
>>251
>>252も言ってるように、血行が悪いとガサガサ、良いとツルツル。ヤスリとかで削ったあと放置すると、そこから水分が抜けてますますガサガサに。
体質のほかに、ハイヒールとか裸足にサンダルとか冷たいフローリングとかもガサガサの原因になるよ。足だけじゃなく体全体を温めてみて。
美容のためにやらなきゃ!と思うと続かないけど、腹巻とかルームソックスとかだけでも違ってくるよ。
254可愛い奥様:2013/02/27(水) 14:38:27.02 ID:kA8d+on60
なるほど!!!!
251さん252さんありがとう!

旦那一人ツルツルで私はすぐに鏡餅なのも
血行なら納得です!
255可愛い奥様:2013/02/28(木) 01:05:12.83 ID:mURrfjdpO
有線でデスクトップパソコン繋いでるんだけど、別の部屋でそのルータから無線LANでiPad繋ぎたい場合
何を買いたせばいいの?
パソコンはMACじゃありません
wifiと無線LANて違うの?
256可愛い奥様:2013/02/28(木) 03:04:00.41 ID:cf2/5qpQO
お笑いコンビで、一人がロン毛の青年・一人が普通な感じの青年のコンビ名分かる方いませんか?
笑い飯ではありません。

あと、青年誌掲載の漫画で、不遇の偉人を紹介する漫画の名前分かる方いませんか?
257可愛い奥様:2013/02/28(木) 03:25:54.81 ID:hn5IAH4t0
>>256
ロッチ
258256:2013/02/28(木) 03:28:47.03 ID:cf2/5qpQO
>>257
回答ありがとうございます。でも、ロッチではないのです。
ロッチみたいなボサボサ系ロン毛じゃなくて、ストレートロン毛です。
ラーメンズでもないです。
259可愛い奥様:2013/02/28(木) 03:46:58.67 ID:BgJQlkNQ0
>>258
ハイキングウォーキング?
260可愛い奥様:2013/02/28(木) 07:31:48.83 ID:n5UFFUKw0
>>258
ピース?
261可愛い奥様:2013/02/28(木) 08:29:39.21 ID:yJBO9Qye0
>>256
昔ヤンジャンで「栄光なき天才たち」ってやってた。
262256:2013/02/28(木) 08:37:58.82 ID:cf2/5qpQO
>>259、260
考えて下さってありがとうございます。でも、ハイキングウォーキングでもピースでもありませんでした。

>>261
ググってみたら、栄光なき天才たちで間違いありません!ありがとうございました。
263可愛い奥様:2013/02/28(木) 08:49:33.30 ID:+tjcnGsF0
>>262

ポイズンガールバンドかな?
264可愛い奥様:2013/02/28(木) 08:54:19.25 ID:OcCsM0oJ0
>>262
パンサーは三人だし、髭男爵のひぐち君はロン毛に入っても
ルイ53世は普通とは言い難いよなあw
アンガの山根はロン毛になるのかな。

もう解散したし、確か今はロン毛じゃないし
青年というほど若くもないけどジョーダンズ?
265可愛い奥様:2013/02/28(木) 08:55:53.95 ID:yJBO9Qye0
それだ!
266可愛い奥様:2013/02/28(木) 10:36:09.67 ID:Jvqiw5GsP
>>255
ルータが無線対応なら設定するだけで無線使える。
対応じゃなかったらルータを無線付きに買い換えて設定。
ルータ機能無しの無線アクセスポイントを買い足すという手もあるが
値段はルータ付きと大して変わらない。
267可愛い奥様:2013/02/28(木) 12:27:11.00 ID:mURrfjdpO
>>266
ありがとうございます
デスクトップは絶対有線で使いたいんですが、大丈夫でしょうか?
セキュリティ面は、同じルータを使わず無線アクセスポイントを買ったほうが安心ですか?
268256:2013/02/28(木) 12:52:27.26 ID:cf2/5qpQO
>>263
ポイズンガールバンドでした!もやもやが晴れてすっきりしました。ありがとうございます。

>>264
三又又三ですねw

考えて下さった皆さん、ありがとうございました 。
269可愛い奥様:2013/02/28(木) 12:54:56.23 ID:Jc33990u0
この板じゃなくてもいいのですが、子無しの兼業主婦が雑談できるスレってありませんか?
色々検索してみたのですが見つかりません。
270可愛い奥様:2013/02/28(木) 12:58:05.87 ID:vApjx0bR0
271可愛い奥様:2013/02/28(木) 13:05:55.23 ID:Jvqiw5GsP
>>267
>デスクトップは絶対有線で使いたいんですが、大丈夫でしょうか?
たいていの無線LANルータには有線端末接続出来るポートがある。

>セキュリティ面は、同じルータを使わず無線アクセスポイントを買ったほうが安心ですか?
よく意味がわからないのですが、有線端末と無線端末を互いに見えないように
したいと言うことでしょうか?
それともご家庭に不審者が乗り込んで、勝手に端末をつなぐ恐れがある?
272可愛い奥様:2013/02/28(木) 13:35:18.92 ID:Jc33990u0
>>270
ありがとうございます
すいません、説明不足でしたが不妊や子無し選択というより、まだ作ろうとしていないだけなんです。
このスレだと子無しということがメインになってるような印象で…

フルタイム兼業なんですが同じ立場同士で仕事や家事の話、雑談とかできるスレを探しています。
兼業ママのスレはあるけど子供いないから参加しにくいなと思ってまして…
やっぱ家事、仕事等それぞれ別のスレを見たほうがいいんですかね。
273可愛い奥様:2013/02/28(木) 13:43:03.78 ID:4CaP8bho0
>>272
じゃあそういうスレを立ててみればいいんじゃない?
需要があれば盛り上がるだろうし誰も来ないなら需要がないってことだし
274可愛い奥様:2013/02/28(木) 13:55:58.70 ID:OcCsM0oJ0
>>272
>>270のテンプレとスレざっと見てみたけど
子作り中の人も含めてゆるいように見えるけどね。
そこまで個人の要望に細かく特化した専スレが必要なのかなあ。
仕事絡みの話題ならこっちでもいいんじゃないの?

働く奥さまの愚痴スレ-43-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359267216/
275可愛い奥様:2013/02/28(木) 13:56:28.53 ID:mURrfjdpO
>>271
>有線端末と無線端末を互いに見えないように

そうです
デスクトップには夫の仕事関係のデータも入っているので無線にするのが不安なんです
276可愛い奥様:2013/02/28(木) 13:57:00.50 ID:QfhnuCDZ0
>>272
子どもがいないこと抜きにして、仕事や家庭のことを話したいということ?
子どもが欲しい奥様とかそういうスレもあったと思うけど、何しろそういう
子ども云々言うスレは荒れるからね。
スレ立ててみてもいいと思うけど、自分の立てたスレが荒れるのはなんとなく嫌なもんだよ。
277可愛い奥様:2013/02/28(木) 14:00:34.63 ID:vApjx0bR0
子供ほしいけど悩み中の小梨奥様
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361349542/
278可愛い奥様:2013/02/28(木) 14:06:01.19 ID:Jvqiw5GsP
>>275
あらゆる無線端末からデスクトップが見えないようにするには
結構手間と知識とそれなりの装置がいる。
たとえばあなたのipadからみえてもOKなら
あなたのipadのMACアドレス登録してそれ以外は繋げないように
する程度設定なら家庭用無線LANルータで可能。
これはルータもアクセスポイント(ブリッジ)もかわらない。
279可愛い奥様:2013/02/28(木) 14:13:53.37 ID:t9POOzMx0
>>275
うちでは、もともとつけていた有線LAN用のルータに無線LANルータを
つないで無線アクセスポイントとして使っているよ。
グループ化も共有もしていないから夫のパソコンや有線専用パソコンは見えないよ。
無線LAN設定で無線端末のMACアドレスだけ指定もしている。
ついでに有線用パソコンのコントロールパネルの「システム管理」内の
リモートコントロール機能や通信関係の機能を「無効」に設定するのもあり。

ネットで検索するとシステム管理のどの機能を有効・無効にしておけば
支障がないか詳しく説明してくれてるサイトがあるので、いじるかどうかは別としても
一度読んでおいてみてもいいと思う。
280可愛い奥様:2013/02/28(木) 14:35:36.49 ID:mURrfjdpO
>>278>>279
度々ありがとうございます
iPadからは見えてもいいので、ルータの設定で解決できそうです
システムについても少しずつ勉強していきたいと思います
281可愛い奥様:2013/02/28(木) 17:06:25.56 ID:Jc33990u0
>>273>>274>>276>>277
レスありがとうございます
スレ立てまではしようと思わないんで挙げていただいたスレ参考にしつつもうちょっと探しています
282可愛い奥様:2013/03/01(金) 07:51:28.14 ID:ld67mwLD0
保守
283可愛い奥様:2013/03/01(金) 13:41:24.48 ID:JbTmtRcz0
エチしてお腹へ出された場合、どっちが拭いてる?
284可愛い奥様:2013/03/01(金) 18:18:34.20 ID:kRm53QXxO
ツイッターやアプリに詳しい方、教えて下さい。
ツイッターの足跡が分かる方法があると聞いたのですが、具体的にどういうものですか?
自分なりにググってみましたが「ツイッターの足跡を取得してブログに表示する」というのが
あるらしいですが、詳細はよく分かりませんでした。
私はツイッターでは何も呟かずフォロワーも0のまま放置なのですが、
最近たまたま知人(全然親しくない)がツイッターをしてると知ったので時々見ていました。
フォローもしてないしお気に入りにも入れてなく、「検索」でアカウント名を入れて見ていたのですが
相手からしたら嫌なものですかね?
アプリ等で私が見ていたと分かるんでしょうか?
285可愛い奥様:2013/03/01(金) 21:13:16.67 ID:+C5OkSSE0
d
286可愛い奥様:2013/03/01(金) 21:14:36.99 ID:+C5OkSSE0
楽天トラベルで新幹線と宿泊のパックって
東北地方または楽天イーグルスの応援パックしか
ないの? せっかく京都までの新幹線パックツアーを
申し込もうと思ったのに。
287可愛い奥様:2013/03/01(金) 21:47:31.81 ID:/lc0SlhBO
高額医療の申告について。
旦那が、社会保険だから会社の方でやってるから自分で申告する必要はない、というのですが、そうなんでしょうか?
年間10万いくかいかないか微妙ですが…
病院の領収証なんかは、とって置かなくてもいいのかな。
288可愛い奥様:2013/03/01(金) 21:53:58.31 ID:rcX7KyXY0
>>287
最近は、健康保険組合もHPを持っているので、
まずは見てみたら?

というか…なんかゴチャマセになってない?
>年間10万いくかいかないか微妙ですが…
この文だと、「高額医療」ではなく、
確定申告の医療費控除のことでしょうか?

収入が低い場合、年間10万円未満でも控除を受けることはできます。

医療費控除は、領収書が必要です。
289可愛い奥様:2013/03/01(金) 21:54:32.15 ID:/qUVX2aqO
>>287
高額医療費?
医療費控除?
どっちよ
290可愛い奥様:2013/03/01(金) 22:41:10.19 ID:/lc0SlhBO
医療費控除の方です。
291可愛い奥様:2013/03/01(金) 22:46:29.12 ID:rcX7KyXY0
>>290
健保では行いません。
ご自身で税務署や、
今の季節だと、区役所等でも相談・受付しています。

まずは、税務署のHPをご覧あれ。
292可愛い奥様:2013/03/01(金) 22:57:54.45 ID:7yMo13PY0
高額医療費控除だってわかってるのになんでここで聞くの?
各自治体のHPでも見たら一から書いてあるよ
頭弱にも程があるでしょ
293可愛い奥様:2013/03/02(土) 00:43:29.43 ID:JzsGkAyO0
>>284
他にレスがなかったので思い当たるのを。
Twitterは公式には足跡機能はありません。が、
・相手のページをよく見ている
・IPが同じ(家族、会社等)
・「友だちを見つける」でアドレス帳検索した
場合に、相手の「おすすめユーザー」にあなたのアカウントが表示される、
という現象が以前からありました。これはアプリでもwebでも見られると思います。
Twitterが時々、内部的にこういった機能をテストしているようです。
プロフィールに何も書かずつぶやかずにいれば、誰かはバレないので
まあそんなに警戒されないのではないかと思います。
294可愛い奥様:2013/03/02(土) 03:12:55.44 ID:1/bYzm6pI
義親の考えが解らないので質問
先日旦那の名前で生命保険を私たちには無断と言うか事後報告で組みました
10年満期養老保険で、義父契約者、被保険者旦那、満期時も死亡時も受取人義父で掛金は義両親持ち
無断で旦那に保険なんて気味悪いし不愉快だと思いましたが義両親とは遠方で殆ど関わりなく悪い人では無いと思います
よく解らないのですが、これは資産運用の一環なんでしょうか?
295可愛い奥様:2013/03/02(土) 03:29:55.61 ID:2jzpmXi60
そうなんじゃない?
うちも実母が私に無断でw、私にずっとかけてくれてるよ。
受取人は実母だけども、息子=実母にとっての孫が産まれた時に受取人について
保険屋さんに相談したら、未成年者?は受取人になれない、しかしほとんどの場合
親が先に死ぬから、受取人を実母のままにしておけば、結局法定相続人に
引き継がれる形となるから、そのままでよいということでした。
私も、受取人は旦那にせずに、私に何かあったときは母の生活の足しにして欲しいので
受取人は変えてほしくないと思っています。
母がこつこつかけてくれていたものだし。
296可愛い奥様:2013/03/02(土) 06:13:19.38 ID:uMln3dszO
287です。
>>288>>291
ささやかな疑問に丁寧にお答えいただいて、ありがとうございます。
パソコン壊れてるし、時間もあまりないんで、今度機会があればじっくり調べてみます。
297可愛い奥様:2013/03/02(土) 10:02:53.71 ID:FabhXgne0
>>294
万が一のためのものじゃない?
親がかけるのもとしては一般的だと思う。
生命保険になると掛け捨て部分が多いけど
少ない保険料で満期時にも受けてれる。
入院費用などの特約はどうかわからんけど
死亡した場合には葬式代の足しにもできるし。
いい義両親じゃないの?
昔と違って資産運用というほど、いい利率でもないと思うけど。
多分満期では元本割るでしょ。
298可愛い奥様:2013/03/02(土) 10:31:57.28 ID:4Oz1K4dH0
>>294
知り合いの保険屋さんに入ってくれと頼まれちゃったとか。
自分たちは高齢で保険料も高いけど、息子なら保険料も安いから…みたいな
感じで契約したのかもよ。
299可愛い奥様:2013/03/02(土) 10:40:30.07 ID:OGeihDmn0
>>294
それ、多分義親は生前贈与のつもりでかけてるんだろうけど、税務上は「相続すべき
財産」でカウントされるから注意な。
うち、死ぬほど申告漏れ指摘されてアホほど納税したわ
300可愛い奥様:2013/03/02(土) 13:46:30.62 ID:1/bYzm6pI
レスありがとうございました
旦那は一人っ子なので生前贈与は考えられますね。私も税金関連は疎いもので誰の名義にすれば節税かよく解らないもので
満期後は小出しに贈与したり、自分の老後の費用に少しでも増やしたのかもしれないですね
余りお金の事で首を突っ込む事はしたくないので何も言いませんでしたが、やはり向こうの意図が見えないのは不気味だな〜と
旦那も旦那で教えてくれませんしね
301可愛い奥様:2013/03/02(土) 13:55:17.37 ID:M0U+8hyp0
>>294
私の親も同じですよ。
無断でも事後報告でもないけどw
契約者や受取人、支払いは、母です。

数千万円単位の、いわゆる生命保険を目的、というよりは、
数百万円単位なので、お守り的というか、
長年の習慣(学資保険からの延長のような感覚)かな、と。

294さんのご両親が、昔から簡保とご縁があるなら、
もしかしたら、貴女自身も同じ立場かもしれませんよ。
302可愛い奥様:2013/03/02(土) 15:01:23.27 ID:2VDJINwdO
芝居やライブで関係者席をとって頂いた方にお礼に差し入れを持っていく場合、
関係者受付の方に差し入れを渡せばいいんでしょうか?
本人は忙しくて恐らく会えないと思うので。
303可愛い奥様:2013/03/02(土) 15:31:13.88 ID:nfB3YMoU0
>>284
ばれない。その手のアプリは、ツイ→ブログで取得されるので
ツイに載ってる「私のブログですー」などのURLから飛んだら&ブログアプリ入れてたらブログに飛んだ瞬間取得される。
ブログもしあるのならコピペ→直接ブラウザで飛べば良い
ツイからツイ観てるだけでは解らない。(相手がアプリ入れてたとしても)
304可愛い奥様:2013/03/02(土) 17:36:39.29 ID:nexedS43O
>>284です。
答えてくれた方々、ありがとうございました。
アプリ?はブログに飛ばないかぎりは大丈夫なんですね。
「おすすめ」に表示されるのは、「知り合いを検索」とかで調べるのではなく
ワード検索?でユーザー名を検索して閲覧しただけでも、おすすめされるんですか?
やっぱりツイッターは向いてないみたいですね。
305可愛い奥様:2013/03/02(土) 17:43:05.52 ID:/OS8/8G5O
食欲がわかず2日間何も食べられません。
日常生活は特に変化がないのに、ある日突然です。
水分だけはと思い水は飲んでいますが、その水さえも受付ません。
私はどうしたのでしょうか?
適当なスレがあれば誘導して下さい。
306可愛い奥様:2013/03/02(土) 17:53:20.50 ID:M0U+8hyp0
>>305
脱水症状になると大変なので、病院へ行きましょう。
307可愛い奥様:2013/03/02(土) 18:20:13.92 ID:Q1Tuff6l0
>>305
つわりですか?
308可愛い奥様:2013/03/02(土) 18:49:39.33 ID:/OS8/8G5O
>>306です。
やはり病院に行った方が良いですかね?
食欲ないだけで病院に行くのは、気がひけるのですが…。
つわりではないです。
旦那はアメリカに単身赴任してまして、半年ほどあってませんから。
309可愛い奥様:2013/03/02(土) 19:25:45.40 ID:mbszdkx/0
既婚女性の方に質問があります
私は独身男性ですが、最近妹が妊娠しました
相手はパートタイマーの男性で私と同い年です
この状態での出産結婚に反対で、堕胎を推奨しているのですが、女性の視点では私の考えは間違いなのしょうか
310可愛い奥様:2013/03/02(土) 19:50:03.31 ID:VqlBfVLK0
生活全般板で【出島】で検索しれ。質問用の該当スレがある。
311可愛い奥様:2013/03/02(土) 19:58:24.72 ID:d9DLBz3n0
>>305
水も受け付けないって
吐き気がするとか?吐くの?
体重は減ってない?
312可愛い奥様:2013/03/02(土) 20:03:38.10 ID:mbszdkx/0
>>310
ありがとございます
313可愛い奥様:2013/03/02(土) 20:07:07.20 ID:mbszdkx/0
>>310
ありがとうございます。でした
314可愛い奥様:2013/03/03(日) 21:56:14.12 ID:eQ2vp0It0
離婚率3割って厚労省の統計に出てたけど本当ですか?
ちょっと高すぎる気がします。

27歳で知人の殆どはもう結婚しています。
私の周りの夫婦で離婚してる人は誰もいないし
フェイスブック見ても仮面夫婦など皆無で夫婦仲良くしている人ばかりです。
若い世代は家族を大切にする人が本当に多いのです。


離婚する人が多い土地柄や階層ってどんなものなんでしょうか?
315可愛い奥様:2013/03/03(日) 22:04:23.79 ID:X/AxxP720
>314
それ、正解はたった一つしかないの?
316西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/03(日) 22:17:59.33 ID:fl/CCPSl0
つか、>>305にしても向こうのスレの人も、木の芽時で鬱になったのかもね。
水分補給が出来ないと人間は死ぬからね。
とりありず、病院に行って点滴してもらわないとダメだわ。
317可愛い奥様:2013/03/04(月) 00:26:42.88 ID:ek/Uk8iHO
>>314
東京ならその位の離婚率じゃないかな。
田舎ほど「離婚で世間体が〜」とかないし、仕事は沢山あるから普通に暮らせる。
あとfacebookの仲良しアピールを真に受ける方がどうかしてる。
318可愛い奥様:2013/03/04(月) 00:50:09.11 ID:qiuUQWaN0
>>317
実際、離婚が明らかに多いのは沖縄、北海道、大阪だよ(大阪はわりと都会だけど)
意外と東京人は保守的だと思う
ま〜、他人に必要以上に立ち入らないって空気は東京が一番強いけどね
319可愛い奥様:2013/03/04(月) 08:18:01.49 ID:7VhsMDAP0
>>314
そのくらいの離婚率だと思う。
実際住んでて、体感した名古屋と大阪、京都、神戸しか知らないけど。
320可愛い奥様:2013/03/04(月) 09:50:59.19 ID:4ThgkYfi0
学校行くようになると、案外片親家庭っているんだなって思うよ。
普段はわからなくても
役員決めの時とか「うちは片親なんで」って申し出が結構ある。
321可愛い奥様:2013/03/04(月) 09:53:46.50 ID:c/Fnc4jk0
片親は役員免除なの?そんな申し出があるってことは。
322可愛い奥様:2013/03/04(月) 10:01:44.76 ID:A1MxLrtS0
うちの学校でも片親だから仕事休めないので勘弁してって申し出はあるな
そんなこと言われたらやってとは言いづらいよね
離婚なのに死別だって嘘ついてる人もいる
323可愛い奥様:2013/03/04(月) 10:30:44.23 ID:wDRNbFUT0
今年度は片親に優しいPTA活動内容にします、ていう年があったら参加するのかね?
324可愛い奥様:2013/03/04(月) 11:19:09.80 ID:Cte25tGIP
で、正解はあるの?
325可愛い奥様:2013/03/04(月) 12:33:34.69 ID:knatqpXH0
片親だけど役員やってます。
それは免除の理由にならない。
逆に役員をやることで個人面談の順番を優先してくれたり
先生と話す機会があって安心できる。
326可愛い奥様:2013/03/04(月) 12:44:56.31 ID:LbvZBnlsO
一休さんってなんで母上さまと別に暮らしてたんでしょうか?
お母さん身なりからしてかなり上の方の貴族ですよね?
327可愛い奥様:2013/03/04(月) 12:45:58.30 ID:fP0vEWtn0
あ、新しい質問が出たのね
328可愛い奥様:2013/03/04(月) 12:47:08.60 ID:c/Fnc4jk0
それこそggrksじゃないかな
329可愛い奥様:2013/03/04(月) 19:30:03.22 ID:H8v7PRdQO
以下の条件で香典を包むならいくらにしますか?

・私と主人は29歳、乳児が1人いる
・私の父方の祖母の葬式
・15歳まで同居していた
・喪主は父、香典を渡す相手も父
・現在私は結婚して遠方に嫁いでいる
・主人と私の連盟で渡す

3万か5万かと思いますが正しくはいくらでしょうか?
330可愛い奥様:2013/03/04(月) 19:33:40.65 ID:wDRNbFUT0
>>329
香典に「正しい」答えはないです。
331可愛い奥様:2013/03/04(月) 19:42:45.10 ID:H8v7PRdQO
>>330さんが同じシチュエーションで渡すであろう金額で構いません。
332可愛い奥様:2013/03/04(月) 19:45:12.46 ID:PyOvKfEI0
>>331
アンケートスレいけ
333可愛い奥様:2013/03/04(月) 19:53:35.15 ID:H8v7PRdQO
了解です。ありがとうございました。
334可愛い奥様:2013/03/05(火) 09:57:27.75 ID:+lXlqYOv0
銀行の自動車ローンって簡単に借りられるもん?
給与振込、保険2社、携帯料金を引き落としてるけど。
今まで一度も遅延ない。
335可愛い奥様:2013/03/05(火) 11:21:38.27 ID:c48wnon+0
>>334
居住年数、勤続年数、年収などはもちろん、銀行ローンも信販会社の信用情報を見る。
夫婦のカード払いの延滞も全部判る。
給料口座の銀行で借りるのならよっぽどじゃなきゃ大丈夫でしょ。
336可愛い奥様:2013/03/05(火) 14:28:47.23 ID:wPTM00Pu0
>>320
遅レスになるけど、それは役員逃れの体のいい嘘っぱちだよw
そういうことを言う家庭に限って、父は単身赴任だったり別居だったり
337可愛い奥様:2013/03/05(火) 15:52:50.54 ID:gQbfFVIv0
ベランダで日光浴させてた亀(甲羅が10cm位)がいなくなりました。
一戸建てで、隙間がないタイプのベランダで、排水溝にもネットがかぶさってて
どこにも行けないはずなのに、どこにもいません。
何か見落としてるかも知れないので、どなたか可能性アドバイス下さい
338可愛い奥様:2013/03/05(火) 15:54:08.86 ID:fbQEI6jD0
サンダルの中
339可愛い奥様:2013/03/05(火) 16:12:01.75 ID:ypfkOFK20
網戸にへばりついている(草カメ・石カメ登るよ!)
雨戸の戸袋の中
340可愛い奥様:2013/03/05(火) 16:13:40.28 ID:O1Io7vVS0
まさかカラスに・・・
341可愛い奥様:2013/03/05(火) 16:17:25.54 ID:aVLoclZG0
>>337
残念だけど鳥や猫が持っていった可能性は?前に、池の亀を何かの鳥がさらって行くのを見たことがあるよ。
あと、隙間がなくてもネットみたいになってるベランダだと登るかもしれん。
342可愛い奥様:2013/03/05(火) 16:33:05.74 ID:gQbfFVIv0
サンダルの中も網戸にもいませんでした。雨戸はシャッター式なので戸袋の可能性はないです。
手すりに隙間のあるタイプのベランダではありませんし、とっかかりがないので猫も入れないはず。

そもそも日光浴させてたタライから這い出せるサイズではなかったんです。

たまにしかカラスを見かけることがなく、油断していましたがカラスですかね・・・。
私の亀吉・・・。
343可愛い奥様:2013/03/05(火) 16:41:49.51 ID:ElPuUhlCO
本当にしょぼい質問ですみません。
皆さん、ブラジャーはワイヤー入り使ってますか?
子どもが生まれて以来、楽なのでスポーツブラジャーばかりなのですが、このままではいけない悪寒がして……。
344可愛い奥様:2013/03/05(火) 16:47:15.33 ID:jKIA24VLT
アンケスレへ行ってください
345可愛い奥様:2013/03/05(火) 17:14:22.99 ID:ElPuUhlCO
スレチすみません。
失礼しました
346可愛い奥様:2013/03/05(火) 17:21:34.49 ID:OTeiFvxM0
>>342
うちの亀吉(直径6センチ)もある日玄関の下駄箱の上からいなくなった
父が親切心で甲羅干しさせてやりたくて石を積んだのを
よじ登って水槽から出てしまったらしい
猫が食べたとも思えないけどあれから3年・・・
お宅の亀吉が見つかることを祈ります
347可愛い奥様:2013/03/05(火) 17:42:03.14 ID:hBQwbemy0
進学する子どもに携帯を持たせようと思うのですが、物入りでもあり、
なるべくリーズナブルに済ませたいと思います。

私の携帯を新しくし、もう1回線契約して、古い方の携帯を使いたいと言うのは、
正規販売店でお願いしたら快く手続きして貰えますか?
348可愛い奥様:2013/03/05(火) 17:51:38.79 ID:oNojlg2U0
>>347
最近は、新規で安価なのはないの?
機種変は難しいけど、新規ならありそうな気が…
349可愛い奥様:2013/03/05(火) 18:24:22.88 ID:hBQwbemy0
>348
ドコモポイントが貯まりっぱなしで、私は携帯にこだわりがないので、
ポイントで機種変更して、子どもに古いのをあげると上手く収まるな〜と思ったのと
初めての携帯で、慣れないうちになくすかも、という心配があったのですが
新規で安いのもあるかちょっと店頭も見てみます。
350可愛い奥様:2013/03/05(火) 18:43:44.28 ID:RUbeOLFP0
携帯話に便乗。
うちは高1の時に携帯買い与えて
「学生は3年間タダ」だったんだけど
今度高校卒業して大学生になる。
で、この場合、機種変更したら
さらに「学生は3年間タダ」になるの?
351可愛い奥様:2013/03/05(火) 18:47:30.37 ID:RUbeOLFP0
自己解決しました。スレ汚しすいません。
352可愛い奥様:2013/03/05(火) 22:49:02.02 ID:OTeiFvxM0
>>349
SBには500円で子供に持たせる簡易型のがあった
着信も発信も制限があるけど500円は安心料としては安いと思う
指定番号なら他会社でも通話料がかからないらしいから身内にSBの人がいて頼めればいいかも
詳しくはわからないのでお調べください
353可愛い奥様:2013/03/06(水) 07:38:02.87 ID:QENf7elo0
歯科にかかりたいんですけど、自覚症状があって受診する(冷たいものが
しみるなど)のと、虫歯チェック&歯石を取ってもらうなどの理由で受診
するのでは、患者であるこちらの負担は結構変わりますか?
どなたか教えてください。
354可愛い奥様:2013/03/06(水) 10:11:49.95 ID:zBYXKeiV0
>>353
負担って金銭的なこと?

なだどうこっちが訴えようと「治療したことによる対価」しか請求されない

しみること黙ってて対策を病院でしてもらわないとその分安くなる。(がなんの意味があるんだろう)
最初の問診か問診票で「どうしましたかー」て聞かれるから正直になんでも言ったほうが時間的に有効
355可愛い奥様:2013/03/06(水) 10:50:46.79 ID:b29EqGQBP
>>353
保険がどこまで効くかってこと?
356可愛い奥様:2013/03/06(水) 11:36:00.44 ID:04Y4WV8N0
知覚過敏です、と言って行ったらただで歯石もとってもらえる?
って事聞いてるのかな

虫歯チェック+クリーニングで予約だったらそれで費用発生するけど
知覚過敏で行ったらそれも治療の一環になるか?ってことかなーと予想
357可愛い奥様:2013/03/06(水) 13:04:47.06 ID:QENf7elo0
>>355 >>356
その通りです。知覚過敏なので虫歯では無いのです。
行きつけの歯科ではその辺理解してくれてたんだけど、転居で新しいところに
行くので、どうなのかなと思って質問しました。わかりにくかったですね。
358可愛い奥様:2013/03/06(水) 13:21:04.17 ID:XGh/YVNIO
カメラが趣味の人のブログに、よく乾杯の瞬間の画像が載ってますが、
あれってどうやって撮ってるんですか?

自分だけ後ろに下がって撮影してるの?それとも片手で乾杯、片手で撮影みたいな感じ?
それから、乾杯のポーズのまま、待っててもらうの?
359可愛い奥様:2013/03/06(水) 14:41:18.43 ID:nfX0ZY4D0
自転車屋さんの空気入れ(自動で空気が出てる)で自転車のタイヤに
空気入れた。
しばらく(1,2時間)経つとタイヤがペタンコになってて、
パンク修理(1000円掛かる)する羽目になる。

そんな事が2度あった。

自転車屋さんの陰謀wとは思わないけど、またあったらと思うと怖い。

何故なのか、どうすれば良いのか分かる方、教えて下さい。
360可愛い奥様:2013/03/06(水) 14:49:55.14 ID:yLyZnSTD0
>>359
なんだろうねw
手動の空気入れ買って自分でやった方が色々と良いかも
361可愛い奥様:2013/03/06(水) 16:05:41.93 ID:L70baB5J0
>>359
単に空気入れすぎだと…
乗ったら凹む分、余裕をもって少なめにしてみては。
362可愛い奥様:2013/03/06(水) 16:14:15.29 ID:U4iYnd3C0
>>361
空気を入れすぎたってペタンコにはならないよ
むしろ少ないほうがタイヤに負担がかかる
363可愛い奥様:2013/03/06(水) 16:26:31.83 ID:79PgY0JD0
>>359
空気入れの問題ではなくて、虫ゴムの劣化かも?
(タイヤの空気を入れる金属バルブの中に入ってる)
100均でも売っているし、ググれば変え方も載っていますよ。
364可愛い奥様:2013/03/06(水) 16:41:37.72 ID:atAyDIi6i
>>359
パンパンに入れすぎた場合
チューブに圧がかかり過ぎる事が有り、道路の段差などで跳ねた時に内部の金属に引っ掛かってパンクしたりしますよ
365可愛い奥様:2013/03/06(水) 16:45:46.92 ID:nfX0ZY4D0
>>360-363ありがとうございます。
359です。

釘を踏んだとかの記憶は無いし、両輪入れて前輪だけ
ペタンコなので、>>363の虫ゴムの劣化の気がします。
空気入れすぎの可能性もありますが…

虫ゴム交換、自分でした事は無いけど、ググったら女性でも
出来そうですね!

毎回1000円は痛いので、100均で買って挑戦します。

ありがとうございました。
366可愛い奥様:2013/03/06(水) 17:09:48.01 ID:nfX0ZY4D0
359です。

365を書いてるうちに>>364も書き込みが…。

自転車って日々乗ってるけど、余りメンテナンスとか危険を
知らずにいました。

段差もガンガン越えてました。
これを機会に自転車に少しですが、詳しくなりそうです。
ありがとうございました。
367可愛い奥様:2013/03/06(水) 18:03:50.09 ID:cd9jNFNUP
すみません、お願いします。

ネットで給与明細ダウンロードしてる人いますか?
去年の頭に辞めた給与明細と源泉徴収票がほしいんですが
ネットの指定URLからダウンロードしてPDFの書類を印刷する形です。
ところが、画面には表示されてても、いざ印刷すると枠だけしか印刷されません。
PDFは最新です。何が悪いと考えられるでしょうか?
プリンターは古いけど、プリンターが対応してないとかってありえますか?
もし印刷できない場合、会社に電話して送ってもらうしかないんですよね?
368可愛い奥様:2013/03/06(水) 18:28:44.16 ID:m9YurFb50
ツナ缶には油漬けがあるのに、鮭缶には何故油漬けが無いのか?
369可愛い奥様:2013/03/06(水) 19:41:59.37 ID:ZC86p6va0
>>367
プリンターのドライバは最新になってますか?
370西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/06(水) 21:05:06.48 ID:r6axsjhN0
私は自転車大好きだけど、
タイヤはパンパンだとパンクずらくて、ゆるゆるだとパンクしやすい、と言われてるよ。
理由は、
ゆるゆるだと、道路の段差にぶつかった時など、内部の金属とチューブが触れあって、チューブがやられるわけ。
371可愛い奥様:2013/03/06(水) 21:11:10.02 ID:RyxlPNg70
>365
100均にゴムを使ってない交換不要のバルブを売ってたよ。
虫ゴム買いに行ってみつけて、これに替えてからもう数年問題なく乗ってる。
372可愛い奥様:2013/03/06(水) 21:37:06.91 ID:04Y4WV8N0
>>367
一回ローカルに保存して印刷してみるか
ttp://happylilac.net/sy-pdfinsatu.htmlこれを試す

おそらくブラウザ上に表示してる状態で印刷してるのかなーと予想
373可愛い奥様:2013/03/06(水) 22:12:56.79 ID:yDdKs2vp0
>>365
空気が抜けた状態で自転車屋さんに持ってって、その都度パンク修理してるなら、
虫ゴムの点検だってしてるでしょ。
スポークが外れててもパンクしやすいよ。ただスポークの交換も1本千円くらいする。
374可愛い奥様:2013/03/06(水) 22:29:33.77 ID:/tOYSTqB0
うん、自転車屋は虫ゴムのせいなら虫ゴムのせいだって分かるよね。
375可愛い奥様:2013/03/06(水) 23:02:22.31 ID:n8gHcie30
パンク修理も自分でやってみると意外に簡単。
376西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/06(水) 23:13:20.87 ID:r6axsjhN0
我々自転車好きは、600円ぐらいだから、予備のチューブを常に持ってて、
パンクするとそのチューブは捨てるんだよねw
377西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/06(水) 23:14:49.47 ID:r6axsjhN0
ただ、ママチャリの場合、後輪をはずすのがとても大変だと思う。
378可愛い奥様:2013/03/07(木) 08:29:33.84 ID:3RQ1yL2S0
公衆トイレで使用中なのにノックするババアは何なんだ?
379可愛い奥様:2013/03/07(木) 10:32:52.27 ID:QKVhRHMa0
>>378
それは何処も開いてないし、KUSOがGENKAI故のこと
380可愛い奥様:2013/03/07(木) 10:50:27.87 ID:Zn6Ir28a0
使用中なのが分かりづらいトイレってあるよ。
未使用だとドアが閉まらないトイレなら分かりやすいけど、未使用でもドアが閉まるトイレもある。
小窓の「使用中」とか赤ライン(空いてると青ライン)なんて見ちゃいねーって事かと。
381可愛い奥様:2013/03/07(木) 11:06:08.47 ID:27QtbAG60
>>378
あまりに出てこないので、不審者かどうかのチェック…とか?
382西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/07(木) 12:29:35.77 ID:Tu2I7Bgt0
単純に、中でお弁当食べてないで早くでなさいよ!って意味。
383可愛い奥様:2013/03/07(木) 13:14:56.91 ID:1ZhaVYPe0
.

■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■     ■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え... ■     ■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■     ■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
384可愛い奥様:2013/03/07(木) 14:34:10.84 ID:ofyt9xq60
>>378
待ってる人がいないわけじゃないので、
もし無駄に時間過ごしてるようならば早めに切り上げてくださいねー

ってことかしら?
385可愛い奥様:2013/03/07(木) 16:05:32.63 ID:WW4EiK8a0
すみません、歯の治療についておききしたいのですが。
歯科のレーザー治療を行っている歯科に行った場合ってすべてレーザーで治療しますか?
それとも虫歯によってドリルも使いますか?

あと、レーザーはあまり痛くないって本当ですか?
あと最近は大口開けずに治療できると聞きましたが本当ですか?

もう本当に歯医者が嫌いで、椅子に座っただけでも恐怖で体が震え出すほどなので
(前に口が震えるので治療を諦められたことあり)
できれば怖くない治療をしたいのです。
麻酔で寝ている間に治療するという究極の方法はまだ考えていません、他の手術で麻酔けっこう
してるので、あまり麻酔もしたくなくて

なんでもいいので教えてください
386可愛い奥様:2013/03/07(木) 16:16:16.72 ID:3486eDMl0
>>385
必要ならドリルもレーザー治療しますが無用ならしません。
レーザーは痛みはあまりないですね、ただ部位によって痛むなら麻酔をしますから心配なく。
大口は場所によって違います、前なら比較的少しで良いですが
奥歯の裏などは大きく開けてもらわないと治療できません。
最初に歯医者が怖いことを受け付けて伝えておくと対応してくれますので
優しい先生に当たることを祈ってます。
地域によるのですが三時前後は患者が少なく対応が柔軟にできます。
387可愛い奥様:2013/03/07(木) 19:00:29.24 ID:WW4EiK8a0
>>386
ありがとうございます。優しくて腕のいい先生、どこにいるのかなあ?

みつかるといいなあ
388可愛い奥様:2013/03/07(木) 19:35:12.57 ID:f7UBytsZ0
>ありがとうございます。優しくて腕のいい先生、どこにいるのかなあ?

>みつを

に見えて「奥様意外と余裕ね」と思ったら違ったわ
良い先生が見つかりますように
389可愛い奥様:2013/03/07(木) 19:37:39.04 ID:z/gINgru0
夕べから歯が痛みだしたのに咳がひどくて歯科に行ける気がしないよぅ…
390可愛い奥様:2013/03/07(木) 19:47:20.02 ID:lv3g0kDp0
何度かレーザー治療したよ
神経抜いたり抜歯は麻酔使うんで普通の歯医者と同じ
ただ、治療でレーザー当てた場合の回復時間が違うよ
当然痛くないし止血も早いし後で痛む事も無い(私の場合)
今は歯肉炎で通っているけど無痛

早く良い歯医者さんみつかるといいね
391可愛い奥様:2013/03/07(木) 20:35:03.18 ID:xbhUw8Hf0
浜本 梨絵
今日は私にとって何よりも大切な日
元彼の、誕生日です^^
誕生日を覚えてない振りして送ったメールは大成功(*´・∀・`*)ゞ
昨日の夜から今までずっとメールしてて、彼の誕生日を独り占めしている気分♪
そして明後日の夕方、元彼に会えます??
去年はあげたくてもあげられなかったプレゼントを今年は渡せそう!
短いけど気持ちを込めたカードを入れて…
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、新社会人の彼には@ネクタイAキーケースB名刺入れCベルト、この中のどのプレゼントがいいと思いますかー?
予算は1万5千円です(p*・ω・`*q)
392可愛い奥様:2013/03/07(木) 22:33:50.96 ID:nv+1LWO40
髪の毛をサラサラツヤツヤにする最安の方法を教えてください。
393385:2013/03/07(木) 23:14:35.86 ID:WW4EiK8a0
レーザー治療について質問したものです。
ありがとうございました。日進月歩の医療技術をみてると、もっと悪くなってからいくほうが
楽に治療できるか?などと考えてしまいます。

>>392
卵白で髪を洗う
だったような

昔のものってすごいですよね、うぐいすの糞で顔を洗うとか、ヘチマ水で顔をはたくとか
394可愛い奥様:2013/03/07(木) 23:29:29.44 ID:nv+1LWO40
>>393 ありがとうございます。  
    生臭くない良い香りでツヤサラにする方法が良いです。
395可愛い奥様:2013/03/07(木) 23:34:29.69 ID:pVD6SOd00
>>394
オリーブオイル
396可愛い奥様:2013/03/07(木) 23:34:40.00 ID:pi6vdNhG0
>>392
今の髪の毛が、サラサラツヤツヤでは無い原因は?

シャンプーやヘアケア製品を変えるのも良いし
ドライヤーの機種や、当て方を変えるのも良いよ。
髪の毛をいつも同じように結んでいたり、生え方とは逆の方向に流していたりすると
毛の表面がボコボコになる。
397可愛い奥様:2013/03/07(木) 23:37:09.64 ID:Cm1pnJtB0
誘導していただいたので・・ 


えっと、ヤフーのノートパッドが今月で終了してしまうんですが、自動的に
ヤフーボックスへ移行しましたって出たので、案内通りに進んでみると、
今までのように書き込んで上書き保存ってやっても保存されない。
(ノートパッドはIDとか暗証番号とか忘れたくないものを書き込んで保存してた)

ダウンロードをおすとデスクトップに自動的に行ってしまう。
家族共用のPCだから見られたくない個人情報だっていうのに!

みなさん、どうされてますか?
398可愛い奥様:2013/03/07(木) 23:38:35.05 ID:rcNUULH70
一回使い切りのヘアマニキュアは?
DSで¥200程度だけどコンディショナー無しで一週間はツヤサラ
399可愛い奥様:2013/03/08(金) 00:23:19.75 ID:ocekl4/90
>>397
ヤフーのノートパッドは使ってないけれど
家族共用PCに自分専用のユーザーアカウントをつくってパスワード保護すればいいのでは
400可愛い奥様:2013/03/08(金) 00:28:02.70 ID:nXBPid0/0
>>392
トリートメントまたは、リンスのを付けるときに髪の毛をねじねじする。
乾かす時に最後に冷風にする。
椿油スプレー、あんず油スプレーをかける。
401可愛い奥様:2013/03/08(金) 03:11:16.08 ID:lBAKwyC60
>>392
お風呂で髪を濡らす前に毛先にリンスかトリートメントをすりこむ。
風呂上りに軽くヘアオイルをつける。
402可愛い奥様:2013/03/08(金) 08:54:14.83 ID:tzFRDREh0
植物の名前がわかりません。お分かりの方がいたらお願いします

ほふく性の植物で、住宅の玄関先などによく植えられています
直径7〜8ミリぐらいのピンクで可愛いボンボン状の花が咲きます
葉は緑というより少し紫がかっていたような気がします
403可愛い奥様:2013/03/08(金) 09:00:41.14 ID:GeloVtxu0
>>402
ヒメツルソバかなあ。
うちはどこからともなく生えてきて、一時はすごく増殖した。
404可愛い奥様:2013/03/08(金) 09:05:17.46 ID:WQwNATkgO
>>402
アルメリア?ストロベリーキャンドル?…はどちらも葉の色が違うか
背丈はどれくらいなんだろう
405可愛い奥様:2013/03/08(金) 09:11:19.24 ID:tzFRDREh0
>>402-403
ヒメツルソバでした!ありがとうございます。
406可愛い奥様:2013/03/08(金) 09:12:18.38 ID:tzFRDREh0
アンカー間違えました…。>>404さんありがとうございました
407可愛い奥様:2013/03/08(金) 16:33:00.85 ID:Fj5vZ57Y0
クロネコヤマトのクール宅急便を使いたいのですが
段ボールではなく保冷バッグ(シルバーで厚地、四角で自立するもの)でも大丈夫でしょうか
408可愛い奥様:2013/03/08(金) 17:05:11.92 ID:5lJQOz5f0
>>407
中身は何?その箱は潰れない硬さ?
集配所やトラックで積んだり滑らせたりけっこう手荒く扱うから、硬い箱じゃないと潰れるよ。あと、送り状が貼れるかの心配もある。
クロネコヤマトに電話すれば、梱包について相談に乗ってもらえるよ。
409可愛い奥様:2013/03/08(金) 17:34:16.14 ID:T+/diSc30
>>408
ありがとうございます
問い合わせてみたので、万が一同じ疑問を持たれた方が居たときのために書いておきます
保冷バッグは外気を通さない(通しにくい)作りのため
冷蔵用トラックの中に入れていても冷やすことが出来ないため不向きだそうです
なので外気を通す普通の段ボールが適しているとのことでした
410可愛い奥様:2013/03/08(金) 18:16:50.94 ID:BZb/gQn80
結婚式の余興っていらなくない?
余興の時間なると長いスピーチから解放されテーブル内の人達と会話始まって余興なんか見てる人なんか少数。
カラオケ100点取った自慢の歌を唄っても聞いてなんかいない。
余興頼まれステージで歌ってる時は悲しい
411可愛い奥様:2013/03/08(金) 18:34:37.91 ID:5lJQOz5f0
>>409
なんとそんな理由が!私も賢くなったわ。

>>410
私はちゃんと余興も見てるけど、確かに全然見てない人もいるね〜。
最近は余興やらない披露宴も多いよね。私もやらなかったし。

まあわ新郎新婦としては、余興がないと間が持たないんじゃ?とか、
新郎側でやりたがる人がいるから、バランス取るために新婦側もやらないと!とかあるんですよ。
許してあげて〜。
412可愛い奥様:2013/03/08(金) 18:58:35.46 ID:t8CFxd8p0
ドラゴンアッシュって一時期、今のエグザイルみたいにプッシュされてたと言うか
売れてた感じがするんですけど最近そう言えば見ない気がします

ヒロミのように何かトラブルがあったのか、それともハマサキアユミのように
みんな飽きただけなのか教えて下さい
413可愛い奥様:2013/03/08(金) 19:23:49.78 ID:kOobMiJ60
>>412
曲の方向性が変わって飽きられたとか?
とりあえずドラムが亡くなったのは大きい気がする
414可愛い奥様:2013/03/08(金) 19:30:52.35 ID:622HwEBNO
質問です。寺の住職、僧侶は偉い人だから、頭下げるべきでしょうが、その家族は偉いですか?
お布施で贅沢な生活をされてる寺の家族にも敬意を払わなければならないですか?
415西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/08(金) 19:41:31.13 ID:x+4XB/Wc0
住職、僧侶も、三途の川があるとか、輪廻転生があるとか、妄想で飯食ってますから全然偉くないです。
416可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:02:21.93 ID:PCaPQmJF0
>412
ボーカルの降谷建志は、大河ドラマに出てるよ。
新撰組の役でね。
417可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:06:18.14 ID:xKBWBelc0
>>414
僧侶、別に偉くないです。
その家族も偉くないです。
普通のよその家庭として接すれば十分と思います。
(住職の長男嫁より)
418西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/08(金) 20:22:35.33 ID:x+4XB/Wc0
>>417
では、住職の長男が、どのぐらい、ろくでなしか教えて下さい。
419可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:26:37.10 ID:622HwEBNO
>>417>>415さん、お返事ありがとう。ちなみに回向の案内が春と夏にポストに入っていて、都合悪ければ連絡下さいとあり、案内がある度、断りの電話するのが心苦しいです。お布施が惜しいのではなく、他人を家にあげるのが苦痛なヒキ奥です。
420可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:27:45.77 ID:622HwEBNO
↑つづき
回向案内が来なければ断ることもないのになーと思うのですが無理ですか
421可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:38:37.69 ID:jWpH0/FB0
質問というより相談じゃないの?

>>414>>419の「家に上げたくない」の関係がよくわからん。
偉そうだから家に入れなくてはいけないわけじゃないし、
供養をお願いしてる檀家だから、先方は当然の業務として
回向に伺いますよと言ってるだけなのでは?
お布施だけは集めて檀家を放ったらかす寺の方が困るわ。

来てもらいたくないのがこちらの個人的事情である以上は
心苦しかろうが変に思われようが自分で断りを入れるしかないと思うが。
422西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/08(金) 20:38:54.48 ID:x+4XB/Wc0
>>419
つまり、お宅はその寺の檀家になるわけですか?
423可愛い奥様:2013/03/08(金) 20:46:02.41 ID:xKBWBelc0
>>419
>>420
奥様のところのお寺さんがそういう案内をなさるお寺のようですが、
確かに毎回お断りは面倒ですね。
でも、檀家さんにはいろんな方がいらっしゃいますし、
最近はお忙しくてなかなか在宅されない方も多いですから、
さらっと断られてお気になさらずにいらっしゃればいいと思いますよ。
案外、お寺の側では気にしてないものだと思います、そのあたり。
奥様が心安らかにお過ごしになれますように…
424西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/08(金) 20:51:35.60 ID:x+4XB/Wc0
>>423
では、ヒキ奥が、回向の案内を無視して電話しなかった場合、どうなると思いますか?
425419:2013/03/08(金) 21:08:13.21 ID:622HwEBNO
皆様、まとめてですみません。お返事ありがとうございます。お寺さんには慎んで断りの電話入れます。常識ない人間でごめんなさい。
426西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/08(金) 21:11:14.87 ID:x+4XB/Wc0
>>423
あと、ヒキ奥が、迷惑だから、回向の案内をポストに入れないで下さい、と電話した場合どうなりますか?
427可愛い奥様:2013/03/08(金) 22:03:55.76 ID:VuchiCNF0
ココでいいのかわかりませんが質問させてください

炊飯器の釜にといだ米と水を置いておいたらパチパチと変な音がしました。
ネットで調べたら古かったり保存状態が悪い米が水を吸ったらそうなることがあると書いてあったのですが
そのとき米を全部ザルにあげて音の確認をしたのですが、釜からなっているようでした。
釜が割れてたりとかはしてないのでどういう理由か不気味です、原因がわかる方いないでしょうか?
428可愛い奥様:2013/03/08(金) 22:11:42.77 ID:TvO/iU5Y0
釜のメーカーに聞けばいいんじゃないの

どこのなんという釜か書けば、
もしかして同じものを使っていて同じ現象に遭遇した奥様が居るかもしれないが、
それすら書かずにどうしろっつーのか
429可愛い奥様:2013/03/08(金) 22:17:08.13 ID:KpgHrGAR0
内釜の材質は?

原因が分かる人は、エスパーだと思います。
430可愛い奥様:2013/03/08(金) 22:34:57.53 ID:t8CFxd8p0
>>413
なるほど、メンバーが亡くなって活動休止的な感じだったんでしょうかね
>>416
音楽の方はあんまり力を入れてない感じなんですね

どうもです
431可愛い奥様:2013/03/08(金) 23:09:22.36 ID:iCYmfylP0
>>412
特にトラブルらしいトラブルはないと思う
人間増やしたあたりから雰囲気が変わったので、昔からのファンが離れたのかも
432西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/08(金) 23:55:25.78 ID:x+4XB/Wc0
>>427
失礼だけど、統合失調症で変な音が聞こえた、はない?
433可愛い奥様:2013/03/09(土) 09:11:58.31 ID:e3diGokK0
こっちの学校では小学生の男子がホウケイならないように学校で皮を剥くよう教えてるけど
どこの学校もそうなん?
風呂上がりに素っ裸で登場する息子がムスコの皮を剥いてチンコ出すからさ。
学校で教えるってよ(笑)
434可愛い奥様:2013/03/09(土) 11:12:27.67 ID:GbK8BXYH0
この板、異様にネトウヨ下げ、韓国上げ、みたいなスレが乱立してるけど何かあったの?削除もされないみたいだし…
435可愛い奥様:2013/03/09(土) 12:45:40.53 ID:MQArlios0
>>433
学校というより、先生個人の教えなんじゃない?
うちは息子がまだ2歳なんだけど
検診で剥いて洗うように指導する保健師さんいる
436可愛い奥様:2013/03/09(土) 13:00:45.71 ID:WJXc9OrX0
夫の上司が亡くなりました。お通夜と葬儀は休み明けに執り行われるそうです。
が、夫は今日から1週間出張です。お香典を書留で月曜に送ろうと思いますが、
他にするべきことはあるでしょうか。
今色々ググったら「香典返しに気を使わせたくない場合はお花を送ってもいい」と
出てきましたが、それでもよいのでしょうか。
でも無難にお香典を送った方がいいかな。
よろしくお願いします。
437可愛い奥様:2013/03/09(土) 13:06:53.86 ID:TWnAGrmP0
ご主人が後日弔問に行かれる予定ならお香典はその時に渡すとして、
弔電だけ打っておけば良いと思う
行けないなら書留で送ってお花は無しにしたほうが無難。
438可愛い奥様:2013/03/09(土) 13:21:40.53 ID:Um2ODN3u0
>>436
お花を送っても何らかのお返しはされると思う。
変わったことせずに香典を届ける方が無難だし、先方に親切だよ。(事務的にも金銭的にも)
>>473のとおりでいいと思う。
439可愛い奥様:2013/03/09(土) 13:23:45.60 ID:Um2ODN3u0
ごめん、アンカーミスです。
>>437のとおりでいいと思う。
440可愛い奥様:2013/03/09(土) 13:29:11.53 ID:7nhAL55c0
>>436
同じ立場の人に、出張時やお香典の金額等を
どうされるのかは確認した?

一番楽なのは、同僚で弔問される方に立替(袋も)をお願いする。
もし、貴女が代理で行かれるなら行く。

あとは、他の方と同じくお香典を郵送するか、
ダンナ様が後日届ける。

お花は式場によっては、指定業者以外お断りだったり。
また、花のお世話は、ご遺族の手を煩わせるので、お金で。
441可愛い奥様:2013/03/09(土) 14:09:34.47 ID:w14R2k5nT
よほど大規模の葬式じゃないと単独での葬式花は目立つよ
同じ立場の同僚がいたら「こいつ出しぬいたのか?」と思われる
香典返しは当たり前の物だから適正金額さえ包めばこっちが気を使う必要ない
花だって金額だいたい予想して必ずお返しはある
こういうのって職場の人が気を利かして確認了承とった上で
立て替えて持っていくもんだけど…旦那さんに言ってみたほうがいいんじゃない?
今の話じゃ金額だって曖昧でしょ?同僚と横並びにするもんだよ
442可愛い奥様:2013/03/09(土) 14:10:46.13 ID:gpZcJ4IB0
>>436
花は葬儀会場が寂しくならないから
いただく方として花は素直に嬉しかったけどね。
まーでも余計な事せず香典だけが無難だな。
こういうのは地域性もあるから
不安だったらご主人に他の同僚がどうするのか聞いてもらってもいいし。
443可愛い奥様:2013/03/09(土) 14:30:52.15 ID:5XIcfpeN0
職場で取りまとめて代表者が参列だろうから個人でやらないで職場の
人に聞けばいいと思う
というか奥さんが動くことでもないと思う
外資だったりしたら分からんが
444可愛い奥様:2013/03/09(土) 14:35:58.80 ID:uoQvTbM30
街の小さいパン店さんでクレジットカード払いは可能ですか?
(そのパン店さんで直接聞けば良かったのですが何か聞きづらくて聞けなくて
すごすご現金で支払いました)
445可愛い奥様:2013/03/09(土) 14:39:58.82 ID:8pZWq5R/0
クレジット払い出来ない飲食店は沢山有ります。
無理なことも多いです。
446可愛い奥様:2013/03/09(土) 14:41:02.01 ID:OamDHTYB0
>>436
うちも長期出張の際、御香典はお金も不祝儀袋も同僚に建て替えをお願いしたよ
直属の上司だったので会場に弔電を打ちご自宅に枕花のアレンジを送ったな
447可愛い奥様:2013/03/09(土) 14:42:34.15 ID:7nhAL55c0
>>444
そのパン屋さんのことは、ここで知っている方はいないかと。

そして…
クレジットカードは、
お店側が7〜8%位の手数料をカード会社に払うので、
薄利・小規模のお店では、
採算が合わないので、使えないケースが多いです。
448可愛い奥様:2013/03/09(土) 14:52:14.16 ID:uoQvTbM30
>>445&447
ありがとうございました。  
クレジット払い出来ない飲食店は沢山有るんですね。
お店側が7〜8%位の手数料をカード会社に払うって
カード会社ぼったくりですね。
449可愛い奥様:2013/03/09(土) 15:13:59.78 ID:U2afRkda0
>448
ぼったくりって・・・・
じゃあクレジットカード会社って、どうやって経営成り立ってると思ってたんだい?
450可愛い奥様:2013/03/09(土) 21:33:19.49 ID:WJXc9OrX0
>>436です。お礼が遅くなりすみません。
たくさんのレスありがとうございました。
会社の方に立替をお願いするように夫に言いました。
弔電の手配は済ませました。
こういうことは初めてなのでちょっと動揺してしまいました。
情けない…
451可愛い奥様:2013/03/09(土) 22:43:52.95 ID:7nhAL55c0
>>450
お疲れ様でした。
無事、解決されたようで良かったですね。
452可愛い奥様:2013/03/10(日) 10:35:18.54 ID:EeNxD+Ne0
>>444みたいな人っているんだな。
特定できない店の事を掲示板で聞いたり、
代金の支払いを「すごすご支払った」とか。
小さなパン屋での支払いなんてしれてるだろうに。
あげくのはてにカード会社がぼったくりとか、どんな思考能力なんだろう。
453可愛い奥様:2013/03/10(日) 10:47:40.00 ID:baiJoVWW0
世間知らずの鬼女なんて普通にいるよ
454可愛い奥様:2013/03/10(日) 12:00:38.29 ID:a90qmqtI0
クレジットカードも持てないような家庭の出身なんでしょう
455可愛い奥様:2013/03/10(日) 19:37:12.54 ID:vKFtOCwj0
琺瑯製のやかんについて教えてください
今まで琺瑯の鍋など使ったことがなく、特徴を調べたところ
「保温性に優れている」とありました
麦茶を沸かして自然に冷ましたいのですが、ステンレス製のものと比べて
冷めるまでに時間がかかるってことですよね?
どれくらい時間が違うものなのでしょうか?
あまりに冷めるのが遅いならステンレス製のほうがいいのかなと思いまして
456可愛い奥様:2013/03/10(日) 20:53:44.67 ID:NN60NsjF0
防犯アラームの90dbと95dbってそんなに音量は違わないですか?
457可愛い奥様:2013/03/10(日) 20:59:00.72 ID:Hka7cHQ+0
>>455
琺瑯は急激な温度変化や衝撃に弱い。
丁寧に扱っても使っているうちに内側に細かい傷がついて汚くなってくるし。
ステンレスの鍋と薬缶の方が扱いが簡単で長持ち。
18年以上使っているけどピカピカです。
(冷めるまでの時間の答えになっていなくて、ごめん)
458可愛い奥様:2013/03/10(日) 21:07:50.92 ID:NN60NsjF0
最新号女性セブン5Pの檀蜜着用の
フリンジストールが欲しいので
メーカー商品名を教えてください。
459可愛い奥様:2013/03/10(日) 21:09:32.55 ID:Rt5cATy60
檀蜜に聞け
460可愛い奥様:2013/03/10(日) 21:12:30.02 ID:NN60NsjF0
檀蜜のお友達だったら本人に聞けるのですが
そういう知り合いもいないので
どなたか御存知の方教えてくださいorz
461可愛い奥様:2013/03/10(日) 21:16:45.83 ID:Rt5cATy60
小学館編集局女性セブン
電話番号 03-3230-5585
462可愛い奥様:2013/03/10(日) 22:16:22.10 ID:NN60NsjF0
>>461 ありがとうございました。
   なるほど!そこに聞けばわかりますね♪
463可愛い奥様:2013/03/11(月) 01:18:37.50 ID:hVyeNzIz0
なんか今だけ?
世間知らずなのかアホなのか変な人が多いね。
464可愛い奥様:2013/03/11(月) 11:54:07.54 ID:jUouVueh0
>>463
春休み…
465可愛い奥様:2013/03/12(火) 15:24:17.92 ID:jxSrkGJb0
今月友人の結婚式があります。
美容院で髪をセットしてもらおうと思っていますが
前開きの服で行く?それともドレスを着て行きますか??
466可愛い奥様:2013/03/12(火) 16:02:58.38 ID:JC4cd2Hs0
>>465
前開きの服で行って、セット後に美容院で着替えさせてもらう。
(予約の段階で着替えができるか確認する)
なぜかというと半端ない汗っかきで、美容院のケープかぶった状態で汗かくからw
万が一ドレスにスタイリング剤つけられても困るし。
467可愛い奥様:2013/03/12(火) 16:40:47.29 ID:pOsiARHU0
>>465
脱いだ前開きの服を持ち歩くのが面倒なので、私ならドレスを着て行く。ドレスと髪型が合うかも確認したいし。
もし着替えるなら、足から着られるドレスかどうかも確認が必要だね。
468可愛い奥様:2013/03/12(火) 16:43:45.79 ID:Lmqg1kjEP
>>465
具体的にどれぐらいヘアスタイルはドレスアップされるご予定ですか?
相当モリモリの派手派手じゃないなら、前開きの服など脱ぎやすいもので行って、
会場で着替えてもいいと思いますよ。セットしてもらうぐらいだから、
披露宴もご招待受けてるんですよね?会場はそういうの全く問題ないはずです。

466さんも、ギリギリ現場のそばまで行ったほうが、
より汗対策も万全ですよ。私も滝汗かきなのでよくわかります。
夏場のお呼ばれなんて、保冷剤どっさり持って行って、
脇にかわるがわる挟んで汗を止めたりします。しんどいです…。
469可愛い奥様:2013/03/12(火) 17:30:28.84 ID:B30aojST0
>>465
当日会場で着替えようと思ったら交通機関が遅れて焦った事があるので
自分はドレスで美容院に行って、そのまま会場まで行きたい派。
470可愛い奥様:2013/03/12(火) 18:27:00.24 ID:iVEZAVXa0
私はドレスがしわになると嫌だからセットしてから着てる。
電車等での移動なら美容院→自宅(着替え)→会場。
車なら美容院→会場(着替え)。

ドレスはこんなのですって美容師さんに写メ見せてる。
471可愛い奥様:2013/03/12(火) 23:21:31.25 ID:Oe/1J38p0
コサージュを水に塗らしてしまい、羽根飾りがカピカピに固まったまま戻りません
元のホワホワな状態に戻す方法はありませんか?
472可愛い奥様:2013/03/13(水) 00:32:49.73 ID:YJg36aA/0
>>471
濡れたのが水だけなら、柔軟剤を少量(薄く)入れた水に固まった部分だけをつけて
ゆらゆら振るようにして固まった部分をほぐします
手で触ったりせず、あくまで水の中でゆらゆら優しく降るだけにしてください
水の中で固まった部分がほぐれたら、水からだして軽くティッシュなどで水気を取ってください
両側からティッシュで優しく挟んで、フワフワ感を崩さないように
軽く水気を取ったら、ドライヤーで弱く風をあてて空気を含ませるように乾かします
なるべく遠くから緩くて生暖かい風があたるように…絶対に熱い熱風をあてないよう

これで多分元に戻ると思いますが、あくまで自己責任でお願いします
柔軟剤を少量入れるのは、親油基を整えて油膜をつくり、ふわっとさせるためです
柔軟剤が多すぎると逆効果なので、本当に少量で充分です
鳥は毛づくろいの時に自分の脂を羽に塗って、ふわっとさせるのと同時に水をはじく効果を持たせています
473西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/13(水) 00:41:45.47 ID:ubOU6slp0
>>472はすごいねw 花王の研究員です、みたいな書き込みだねw
474471:2013/03/13(水) 09:15:52.52 ID:NDo2hDQ80
>>472
丁寧なレス、ありがとうございます!
専門的な知識に長ける奥様、カッコイイです
やってみます
475465:2013/03/13(水) 12:12:12.34 ID:/H2vRbsp0
色々な回答参考になりました。
美容院を予約した際、「できれば着てきて」と言われましたが
汗のことは考えていませんでした。
アメリカンスリーブなので襟元がしわになりそうだから
家で着た写真を見せることにします。
ありがとうございます。
476可愛い奥様:2013/03/13(水) 17:31:53.37 ID:v4+7vqNC0
>>457
琺瑯は扱いにくそうですね
見た目がかわいいのが色々あったので琺瑯にしようかと思いましたが
ステンレスでもう少し探してみようと思います
ありがとうございました
477可愛い奥様:2013/03/13(水) 18:17:37.82 ID:mZDI7evs0
>>461
小学館から返事が来ました。
小学館カスタマーサポート担当の〇〇と申します。
いつもご愛読ありがとうございます。
またお返事が遅くなり、誠に申し訳ございません。

お問合せの件について、担当部署へ確認したところ
下記、回答をお預かりいたしました。

=============================
お問合せありがとうございます。

こちらは壇蜜さんの私物でして、
編集部ではメーカー名等を把握できておりません。
=============================

せっかくお問合せいただきながら、
お役にお立てず誠に心苦し限りではございますが、
ご容赦いただきますよう、お願いいたします。

この度は、お問合せいただき、ありがとうございました。
今後とも、弊社出版物をどうぞよろしくお願い申し上げます。

*******************************
    小学館カスタマーサポート担当
E-mail : [email protected]
TEL : 03-5281-1607
FAX : 03-5281-1650
営業時間:平日9時30分〜17時30分
     (12時〜13時除く)
*******************************
478可愛い奥様:2013/03/13(水) 18:19:48.26 ID:eyltj2q70
ストール好きさんが集まっているスレ
〓マフラー×ストール×スカーフ総合スレ2〓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1357141760/
479西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/13(水) 18:35:34.10 ID:ubOU6slp0
じゃ、壇蜜の事務所に電話すれば?w
480可愛い奥様:2013/03/13(水) 18:35:34.38 ID:WCTQwTg90
.

■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■     ■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え... ■     ■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■     ■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
481西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/13(水) 18:36:21.39 ID:ubOU6slp0
おや、秒まで一緒で気が合いますねw
482可愛い奥様:2013/03/13(水) 18:41:04.31 ID:WCTQwTg90
.

■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■     ■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え... ■     ■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■     ■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■












.
483可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:11:32.49 ID:uATET7190
着る毛布のようなものをいつも着ている、
日本人の歌手(オペラ?)の名前を教えてください。
たぶん30〜40代、男性です。
メラさんよりは大きく、太っています。
ツンツンヘアの茶髪。
484可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:12:10.59 ID:uATET7190
↑ホリエモンにも似ています。
485可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:13:53.57 ID:57bTW5Nu0
岡本知高さん
ttp://www.okamototomotaka.com/
486可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:16:09.92 ID:cZV4Wdrz0
>>483
岡本知高じゃない?
487可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:34:37.92 ID:57bTW5Nu0
関係ないけど、「メラさんよりは・・」って
米良美一さんは病気があってかなり小柄ですよ。
488可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:36:43.77 ID:IMUSJGvS0
>>483の着る毛布で笑ってたら>>485見て納得w
確かにゴージャスな着る毛布みたいだ
489可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:52:08.69 ID:C/cLnXIp0
でも前によくテレビで見てた頃よりは地味になってる。
前は「えりまき怪獣ジラース」みたいな衣装だったんだから。
490可愛い奥様:2013/03/13(水) 23:57:30.06 ID:uATET7190
>>483です。
岡本さんでした!ありがとうございます。
メラさん、小柄なんですね。
なんか以前見たとき、ちょっと小太りな印象だったもんで・・・。
最近かわいくなりましたよね。
491可愛い奥様:2013/03/14(木) 00:08:44.13 ID:ppdgOoe40
「岡本知高さん」と「えりまき怪獣ジラース」を画像検索して堪能しましたw
492西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/14(木) 01:31:59.28 ID:IzH9pXrT0
岡本知高、米良美一ともに障害児っぽくね?w
オトタケ君も歌わせればうまかったりしてw

あと、岡本知高ってホームレスが暑いのに服を沢山着込んでるのに似てるんだよw
493可愛い奥様:2013/03/14(木) 14:05:43.14 ID:I3QVkDelP
今度、親戚の結婚式に着て行く訪問着を義母から借ります。
何から何まで貸してくれて、半襟は向こうで新しく購入、長襦袢も丈を縫い直してくれるのですが何かお礼をと考えています。
こういった場合、どのくらいのもの、ことをしたらいいのでしょうか。
それともクリーニング代を5000円ほどお渡しした方がいいのでしょうか。
結婚7年で関係は良好(と思う)、恥ずかしながら私はかなり常識がないので皆さんこんな場合はどうするのがお勧めなのか教えていただきたいです。
お金を包むと水くさいだろうか…、かといって…と逡巡してます。
494可愛い奥様:2013/03/14(木) 14:23:18.88 ID:B8/kAX3Z0
>>493
正解がないことだから>>2のどこかのスレで聞いたほうがいいんじゃないかな。
495可愛い奥様:2013/03/14(木) 14:40:41.95 ID:I3QVkDelP
すみませんありがとうございます!
アンケスレに行ってみます!
496可愛い奥様:2013/03/14(木) 15:14:18.54 ID:/tlP+3Ew0
リコールって問題部品の無料交換だけですか?
それともプラスおまけ、みたいなものってありますか?
497可愛い奥様:2013/03/14(木) 15:21:26.31 ID:ygifyDmM0
>>496
修理だけ。
おまけをもらったことはありません。
他の奥様はどうかしら…?
498可愛い奥様:2013/03/14(木) 16:02:57.54 ID:skRrpu100
>>496
パナソニックの炊飯器の部品交換で、電池セット貰いました
499可愛い奥様:2013/03/14(木) 17:18:25.52 ID:KIzvJ+qr0
車の部品交換で調味料セットもらったな
500可愛い奥様:2013/03/14(木) 19:24:45.90 ID:kLWgVz280
>>496
部品の交換じゃなくて
ほぼ同じ物の新品と交換になったことならある

部品交換でオマケもらったことはない
501可愛い奥様:2013/03/14(木) 21:25:40.26 ID:jvZnlIXZ0
GPS付の携帯とかを子供に持たせたとしても落としたりなくしそうなんですが、
みなさんどうやって持たせてるんでしょうか?
502可愛い奥様:2013/03/14(木) 21:26:15.90 ID:6QOeQQQc0
歌詞一行で曲を当てるスレってもうなくなったの?
503可愛い奥様:2013/03/15(金) 08:43:16.74 ID:HPpNoKLQi
ピグのスレが見当たらない
504可愛い奥様:2013/03/15(金) 12:38:47.44 ID:qAnCY/qD0
>>501
低学年とかだとストラップつけてる子も多いかな。
首から下げるタイプの。
505可愛い奥様:2013/03/15(金) 13:49:57.12 ID:Dnbl9M0y0
>>503
【庭島】奥様が遊ぶアメーバーピグ17【茶世界】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362705627/
506可愛い奥様:2013/03/15(金) 14:59:01.99 ID:SN60Otzm0
>>501 >>504と同じく首から下げるタイプとか
ウォレットチェーンみたいにベルト通しに止めておくのとか
電流計のわに口クリップみたいなのがついている短い・でもビヨヨーンと伸びるので
ポケットに止めておくとかイロイロあるよ
507可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:08:47.36 ID:86ygewW40
ありがとうございました
508可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:09:36.77 ID:86ygewW40
>>505
ありがとうございました
509可愛い奥様:2013/03/15(金) 18:12:53.99 ID:WoQlqu2S0
そういや河本スレって何処行っちゃったん?
510可愛い奥様:2013/03/16(土) 02:22:52.08 ID:diPvxOY50
>>502
好きなスレだったのに今はないね
スレ立て荒らしで落ちたのかな
511可愛い奥様:2013/03/16(土) 17:03:51.22 ID:yKUAhipr0
幕末 維新の暗号 [単行本]
加治 将一 (著)
詳しくは言えないけど、内容は真実だと確認済み(一般人にも、天皇家の子孫ってかなり居るよねとでも言っとく)
この本について、宮内庁は無視という方針らしい
あれだよ、思い切って真実を暴露した方が殺されないってやつだね
単なる小説として読んでも面白いし、買って損はないよ
512可愛い奥様:2013/03/17(日) 00:18:57.18 ID:/i6BITdQ0
うまく説明できるかわからないけどよろしくお願いします。
楽天やヤフーショッピングなどで、商品を検索すると
他の関係ないサイトを開いた時に端の方に「楽天(ヤフーショッピング)お薦め商品」
みたいな感じで、自分がチェックした商品が次々出てくるのですが
あれを消したい場合はどうすればいいのでしょう。
楽天とヤフーそれぞれの閲覧履歴は削除しました。それでも出るので
他にもやらなきゃいけないことがあるのかな、と…
513可愛い奥様:2013/03/17(日) 01:15:54.81 ID:2epv43nJ0
>>512
ヤフーと楽天からページ移動する前にログアウトしてみて。
毎回ログインとログアウトしなきゃいけないけど…
514可愛い奥様:2013/03/17(日) 02:44:33.13 ID:/O3sqEVI0
キャッシュ消した?
515可愛い奥様:2013/03/17(日) 06:51:44.61 ID:874aaKhSO
質問します。
これから暑くなってきてノースリーブを着る機会もあると思いますが、
私はどうしてもノースリーブを単体出来ることが出来ません。
着なきゃ良いと言われればそれまでですが、
最近良いなって思ったらノースリーブだったというのが多く…orz
それで、質問というのはノースリーブの時に羽織る物にどんな物があるか、教えていただきたいのです。
516可愛い奥様:2013/03/17(日) 07:47:20.49 ID:K8jY4W320
>>515
カーディガン
517可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:08:02.76 ID:p1qonP470
でたっw 
春恒例のノースリーブ変態wwww
518可愛い奥様:2013/03/17(日) 09:25:35.66 ID:/O3sqEVI0
ノースリーブを着たときの脇汗だっけ?w
519西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/17(日) 10:50:59.96 ID:KngHG7Og0
>>515
丹前
520可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:11:20.80 ID:NAEXcZ6T0
.

■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■     ■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え... ■     ■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■     ■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■


.
521可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:13:36.13 ID:NAEXcZ6T0
.

■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■     ■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え... ■     ■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■     ■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■



.
522西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意 :2013/03/17(日) 11:19:54.87 ID:NAEXcZ6T0
.

■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■     ■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え... ■     ■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■     ■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■



.
523西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/17(日) 11:21:21.74 ID:KngHG7Og0
薄いジャケットもいいんじゃない?
524可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:21:43.87 ID:874aaKhSO
515ですが、初めて質問したのですが…。
カーディガンだと暑いし…。
二の腕の太さが気になるので、隠したいんですよね。
525西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意:2013/03/17(日) 11:24:13.22 ID:NAEXcZ6T0
西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意
西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意
西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意
西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意
西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意
西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意
西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意
西郷どんに触るな スカトロ西郷どん注意
526可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:26:49.81 ID:p1qonP470
そして必ず「初めてです」と書く

そうするとレスする人が数人釣れる
毎年毎年ご苦労なこった。

変態じゃないのなら服屋で相談するだろw
527可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:30:58.24 ID:874aaKhSO
515ですが、服屋に入るのが恥ずかしいから、いつも楽天で買っています。私みたいな不細工が質問しても店員さんが困ると思って。
でも楽天でカーディガンで探しても品数が多すぎてみるのが大変なので、こちらで質問したのですが。
なんだか嵐みたいになって申し訳ないし、私自身不愉快ですので、これで締め切らせていただきます。
カーディガンと答えてくださった奥様、ありがとうございました。
528可愛い奥様:2013/03/17(日) 11:58:49.12 ID:28phQ0WW0
質問です。頭ではわかっているのに、気持ちがついていかないとき
(自分が怒るのが理不尽なのに、許せない)どうしたらいいのか
指南してくれるようなサイトを探すキーワードを教えてください。
529可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:07:39.28 ID:bXEl2scc0
以前ハワイでマキシワンピを購入したのですが、作りが雑なため右側の肩紐だけが取れて無くなってしまいました。
赤の花柄なので、それに近い肩紐をつけて誤魔化したいのですが
どこで売っているかわからず途方に暮れています。
例えばブラジャーですとストラップだけを別売りしていますが、
ああいった形でワンピースの肩紐の代替品として使えるものはありませんでしょうか?
せっかくのワンピースなのでまた着用したいです。
よろしくお願い致します。
530可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:17:36.33 ID:uP1yHGAG0
どんな素材のどんな形状の肩ヒモかもわからないのに
写真アップして
531可愛い奥様:2013/03/17(日) 16:48:53.20 ID:bTLm6XFn0
花畑キャラメルの田中氏の行方は?
532可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:15:00.93 ID:KYRYFNEfT
>>529
ブラ紐くらい細いのがついてたのなら、ブラのストラップ代用すればいいんじゃないの?
かわいいのいっぱい売ってるよ
533可愛い奥様:2013/03/17(日) 19:26:02.11 ID:LSeejhLj0
>>529
ユザワヤとか布地店
下着専門店にも見せストラップ売ってる
534可愛い奥様:2013/03/18(月) 00:47:17.21 ID:8rSxBcQm0
イオンの中に11カットという美容室がありますが
20日、30日の5%オフは適用されますか?
535可愛い奥様:2013/03/18(月) 07:28:13.48 ID:RQkX8v3E0
裁縫が出来るか出来ないかでだいぶ選択肢が変わってくると思うけど
素材やシルエットがわからないと答えようがないよねw
536可愛い奥様:2013/03/18(月) 08:10:34.51 ID:o9/bhzKF0
>>534
イオンでも入ってる店舗とそうでない所があるようだし
最寄りのイオンのショップガイドから確かめたら?
感謝デー特典がある所は記載があったよ。
ttp://www.aeon.jp/sc/itamikoya/shop/store/service-147.html
537可愛い奥様:2013/03/18(月) 10:54:03.88 ID:TEpPirG90
>>529
バイピングテープはどうだろ。楽天で花柄とか色々売ってる
本当は服つくりで襟とかの生地の端っこをくるんで縫う物だけど代用できそう
538可愛い奥様:2013/03/18(月) 12:35:04.82 ID:0qTU2LXt0
>>537
バイヤスはすごく伸びるから適さないと思う。適当なことをシロウトに教えないように。
539可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:22:48.97 ID:6CHbNBJl0
>>524
麻混のシャリ感のあるカーディガンだと肌に密着しないからそれほど暑くないよ
クーラーの冷えも防げるから夏に一枚あると便利だとおもう
540可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:40:00.31 ID:RuJUa4960
もう締めてますよ。
541可愛い奥様:2013/03/18(月) 13:48:13.24 ID:dUCIFXqC0
確かにノースリーブの話題は〆て時間たっても釣れるというわけか
542可愛い奥様:2013/03/18(月) 15:39:42.30 ID:pKTiHm0E0
ここでいいのかわかりませんが、よかったら教えてください。
うまく文章にするのが苦手で、こういう場合どう言えばいいのかわかりません。

先日取引先の方がうちに来てくださったのですが
19時頃に急だったため、私は入浴中で夫が対応しました。
その時に持ってきてくださった資料に要返却の物があり、返さないといけないのですが
郵送なので、一緒にメモを入れようと思っています。
入浴中で対応できなかったこと、資料が参考になったこと
次回のイベントにまた行きたいこと、この3つ全てをまとまりよく文章にするには
どうすればいいでしょうか?

頭弱な質問ですみません。
よろしくお願いします。
543可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:01:28.37 ID:SSmF1LU30
>>542
質問から察するに、自営か何かで働いてるんだよね?「文を書くのは苦手」「頭弱」で済まさず、まずは自分で書いてみなよ。
それを旦那さんに見せるとかここに載せるとかして自分で直して行かないと、身につかないよ。

一つヒントをあげると、入浴中なんてことまで書く必要は全くない。必要なことだけ簡潔に書くこと。

ビジネス文書の本を持ってないなら、何冊か買って読むと参考になるよ。
544可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:05:11.18 ID:SSmF1LU30
>>543
追加。
資料を受け取ってすぐ、その旨の連絡はしたんだよね?
もしまだなら、今すぐ電話しないとダメだよ。
545可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:10:15.85 ID:ZjuK01Rc0
自分の言葉でかきなはれ。
それで間に合わないなら、検索して山ほど出て来るビジネス文書のテンプレを参考に、
頭の挨拶
段落1)資料を届けてくれた事へのお礼、その時挨拶に出られなかった事へのお詫び
  (私なら入浴中は書かない)
段落2)届けてもらった資料が勉強になった事へのお礼(「参考」は目上や客に対しては失礼らしい)
段落3)次回イベントにまた参加したいので、宜しくお願いします
末尾の挨拶
を適宜言葉を足したり選んだりして丁寧に書けばいいんじゃない?
546可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:15:05.38 ID:ZjuK01Rc0
>>545は、>>542に。
基本、>>543の仰る通りだと思う。
547可愛い奥様:2013/03/18(月) 16:21:04.84 ID:bm2pl0KH0
ああ、みんなやさしい
>>543->546に同じ
あと普通郵便だと郵便事故が怖いので
配達記録とかレターパックとか、とにかく確認ができるか
内容によっては宅配便とか補償がついてるもので送るかなあ
548542:2013/03/18(月) 16:25:23.42 ID:pKTiHm0E0
>>543>>545
ありがとうございます。
考えてきちんと文章を作ってみます。
変な質問ですみませんでした。

それと、お風呂あがってからすぐに電話はしました。
「参考」という言葉が失礼にあたるというのは初めて知り勉強になりました。
お二人とも本当にありがとうございました。
549西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/18(月) 18:47:26.10 ID:6FiIp8k/0
>それと、お風呂あがってからすぐに電話はしました。
じゃ、それでいいじゃない。
あとは、通常通りでいいでしょ。
過剰な謝罪は逆に変に思われる。
550可愛い奥様:2013/03/19(火) 01:27:39.57 ID:f3eB7IhV0
お願いします。


保険のプロに見直しをしてもらう・・といった物がありますが(要予約で家にきてもらうタイプ)
無料だし保険の押し売りは無い。となっていますがどういったカラクリなのでしょう?
商売なのですから、ほんとに来て頂いて、見直してもらい
特に無問題→ありがとうございました、では・・  なんて流れになるんですか?

今申し込むとTポイント○○円分プレゼント!みたいなのもあったりして良くわかりません
利用した事ある方、カラクリやその後の流れご存知の方教えていただけますか?
結構な金額の保険に入っているので、純粋に見直しやアドバイスほしいなあ。と考えているのですが
551可愛い奥様:2013/03/19(火) 01:41:07.43 ID:6mK5wc6e0
>>550
そりゃおすすめはされると思うよ
生命保険に関してはネットでも調べられるからお宅の必要額を検索してみたりとか
自分で知識をつけてからじゃないといいカモ扱いになるかと思います…

知識や技術料や情報アドバイスは無料で手に入らないと思った方がいい
特に保険に関しては
552可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:08:17.91 ID:46yLmopR0
>>550
ネットで申し込んで訪問相談をお断りされたことがある。
今入っている保険よりも良いものを紹介できないから…というご丁寧なメールをいただいた。
お薦めの保険に入ってもらわないとこっちも商売にならないのでゴメンね〜的なことも明記されていた。
もちろんポイントはもらえなかった。

1社だけ来てくれたところがあって、
行っても無駄足になりそうと社内で押し付け合って…たまには勝負かけるか〜みたいな感じで来てくれたっぽい。
書類見るのは数分で、そのあと1時間以上語っていった。
押し売りこそされないけれど、
それなりに話についていけないと無駄な買い物をさせられそうな雰囲気ではあった。
553可愛い奥様:2013/03/19(火) 08:12:30.54 ID:vybtlrmW0
>>550
うちはそれで何度か家に来てもらったことあるよ。
今の保険の内容、どんな保険に変えたいか、収入、賃貸か持ち家か…など、かなり細かく聞かれた。
生命保険と火災保険の見直しをして、それぞれのオススメプランをもらった。
生命保険は自分で調べて変更、火災保険はアドバイス通り余分なオプションを減らしたよ。

すごく親切で、高いプランを押し付けよう、みたいな態度は一切なかった。
向こうも忙しいみたいで、「その後どうですか?」って電話もあったけど、「主人と検討中です〜」と言ったらあっさり引き下がったよ。

具体的にこうしたい、という明確な基準があるなら利用してみても良いかも。
554可愛い奥様:2013/03/19(火) 10:55:56.50 ID:dQTT9p+r0
>>550
不安だったら、ショッピングモールの片隅にある来店タイプの所に行ってみるとか。
家だと帰ってくれないかもって不安があるけど、
ショッピングモールならいざとなったら走って逃げられるよ。
ちょっとうるさいし、書類持って行くのは面倒だけど。
555可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:18:48.23 ID:INh76t+10
来店型は保全(アフターフォロー)をしないところが多いから苦情も多い

ソニーやアリコの保険をゴリ押し? 急増する来店型保険ショップの実態
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130307-00000303-bjournal-bus_all

それでも生命保険って人(営業)から情報を聞けるけど
火災保険って相談するところが無かった。
知人の紹介で損保生保扱っている人に見直してもらった。
要は人だと思う。
556可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:20:49.78 ID:yqi6m0eU0
そうそう、スーパーとかにあるところに行くのがいいんじゃない?
うちも数年前見てもらった。で、色々アドバイスしてもらって
5年ごとにいくらかもらえるってやつが無駄だったのでそこだけ解約したり
足りない保障のを新たに加入したり。
押し売り的なのはないし、いいと思う。
557可愛い奥様:2013/03/19(火) 11:21:25.04 ID:U7KsV3EE0
まずは今入ってる保険会社の担当に、今のプランから乗り換えることができないかを
よく相談するべきだと思う。
掛け捨てならともかく、貯蓄型だったらそう簡単に解約して契約ってわけにもいかないだろうし。
558可愛い奥様:2013/03/19(火) 18:46:38.22 ID:tzVwGkNB0
引っ越しをして今までと環境が変わってしまい掃除方法がわかりません
元々敷かれているカーペットは掃除機だけだとダニ等は発生しないでしょうか
スチームモップを購入した方がいいでしょうか
559可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:05:28.90 ID:4IjuAn260
>558
どんな状況だろうとカーペットにダニはつきものだよ。
ダニが一匹もいない部屋なんて、どんなに努力しようとありえない。
560可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:45:52.66 ID:pYbcoLRX0
ヘアスタイルの呼び名?の質問です
二段切り替えみたいなカット法を何て言うんでしたっけ?
表面が途中で短くなってて、その下から中側の髪が延びてるような感じと言うのかな
大昔のウルフカット?の変形版と言うか… ツーナンチャラ って呼び名だったような…
561可愛い奥様:2013/03/19(火) 19:56:43.24 ID:Ey6btH+O0
ツーブロック?

美容目的で顔に鍼をうった経験のある奥様がいらしたら教えて下さい。
たるみ・しわ・むくみなどに効果があったという実感はありましたか?
鍼の跡(内出血)などはつきませんでしたか?
お幾らくらいでしたか?

以前首を痛めた時に鍼治療が劇的に効いたので、顔にも効くのかなと
興味津々なんですが、実際したことがある人が周囲にいなくて・・・
宜しくお願い致します。
562560:2013/03/19(火) 22:00:55.04 ID:pYbcoLRX0
>>561
ツーブロックは、内側を短くして外側を長目にするカット法ですよね?
知りたいのは、その逆バージョン?みたいなカット法なんです
でも、レスありがとうございます
563可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:10:06.55 ID:o+efgSRh0
たるみやムクミ、リフトアップには効果あると思う>顔への鍼
数日で元に戻るのは、エステと同じ。
金額は、プロスポーツ選手や芸能人御用達で有名なところで
30分で一万円、近所の女性専門鍼灸の店がオプションとして
2500円だったかな。(全身7000円にプラス)
564可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:16:57.07 ID:3UqfdlMs0
旦那が気持ち悪い
私41、旦那44歳で子供二人。
44歳にもなって夜の営みを求めてくる
はっきり言って気色が悪い
私はセックス嫌い(旦那以外でも気持ち悪い)で小作りの為だけにした、それ以外のセックスは受け入れられない
って話し合ったのにいい歳こいて胸触ってきたり
ていうか30こえてセックスがどうのこうの言ってる人間が信じられない、ただただ気持ちが悪い
いい歳してさかってんじゃねーよカスとか思ってる
30こえてセックスする人間は総じて屑だと思ってるし、とにかく旦那が気持ち悪すぎて(セックス求めてくる以外は害はない)
離婚したい
浮気しても構わないけど相手の女に金遣いそうで心配

みんなの旦那さんは肉体関係求めてくる?それと子供居るのにそういう事してる?
565可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:20:15.23 ID:H9FLND2M0
見たことある文章です。
566可愛い奥様:2013/03/19(火) 22:21:30.06 ID:H+jocxRB0
スレチだしねー
567可愛い奥様:2013/03/19(火) 23:44:35.71 ID:Xyb+R3GC0
1年間失業保険給付を受けた場合
翌年1年間県市民税は徴収されないですか?
568西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/20(水) 00:03:27.18 ID:fWhLPS4i0
>>564
> みんなの旦那さんは肉体関係求めてくる?それと子供居るのにそういう事してる?
やってるわよ。
ちなみにあなたは、性欲が若いころから全然ないわけ?
569可愛い奥様:2013/03/20(水) 00:06:08.04 ID:m8GCN33SP
>>567
失業保険は非課税なので、
保険が満期になった等ので他の収入がなければ多分非課税だとは思います
570西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/20(水) 00:06:42.37 ID:fWhLPS4i0
>>564
子作り以外はセックスはやらない、を条件に結婚したわけ?w
571可愛い奥様:2013/03/20(水) 07:11:37.29 ID:YwHMrWpX0
>>563
おお!詳しく教えて頂き有難うございます。
値段が本当にまちまちで迷うところですが、教えて頂いたことを
頭に入れて探そうと思います。
数日限定でも、たるみむくみリフトアップに効果ありなら万々歳です。
572可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:19:44.48 ID:peesaM690
自分でチャージしたワオンポイントや
特典で頂いたワオンポイントは
有効期限はありますか?
573可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:31:28.05 ID:peesaM690
>>564 いい歳こいてってまだ44歳でしょ?
    男性70歳でも女性が若ければ普通に子供を作れますよね?
    女性でも50代でも出産していらっしゃる方も実在しますし
    その御年齢でしたら普通に性交渉はあると思いますが
    世の中のご夫婦の1/3はセックスレスと聞いたこともあります。
574可愛い奥様:2013/03/20(水) 13:40:21.41 ID:jk3t+H1g0
かわいい奥様に構ってもらいたいキモ男に釣られてはいけませんわ。
575可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:13:41.55 ID:9hlpb4kh0
>>573もいかにも男性らしい発想ですわねw
576可愛い奥様:2013/03/20(水) 14:54:46.26 ID:KHY9RRKd0
>>572
なぜ調べようとしない
http://www.waon.net/faq/point.html
577可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:17:23.26 ID:Q5PTl5iVO
質問します。
ある戦国武将の言葉です。
ある時、息子と武将が食事をともにしたとき、
息子が小皿に醤油をドボドボだし残したのを見て
「醤油の分量も誤るようでは我が家も終わりだよ、おい」と思ったそうですが、
どの武将だったか教えてください。
578可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:21:37.72 ID:KHY9RRKd0
戦国時代に醤油はなかったはず。
信長のシェフで言ってた。
579可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:23:21.51 ID:iTxyAv1X0
お茶で氏康じゃなく?
580可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:41:29.35 ID:Q5PTl5iVO
577です。
確か、林真理子のエッセイでそのエピソードを読んだのです。
お茶ではなく、醤油です。
581可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:47:43.38 ID:KHY9RRKd0
>>580
林真理子が小皿に残った醤油をみて、
氏康のお茶漬けの話を思い出したとかいう?
582可愛い奥様:2013/03/20(水) 17:54:43.56 ID:rj5uUUdW0
>>577
時間があったのであれこれ言葉を変えてググってみたところ、
大手小町にてこんなのが書かれていました。
以下コピペ↓

林真理子さんの食べものエッセイでも
「ちょっと前までは取り皿にしょうゆを残すと親に怒鳴られた」
「武田信玄は息子が茶漬けの湯を途中で足すのを見て、
自分の食べる湯の量さえ分からないのに偉い武将になれるか」
という話をお父様にされた、と書かれてました。
583可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:04:03.46 ID:T6iqCdwA0
小皿に醤油を残して叱られるエピは向田邦子にもあったね。
584可愛い奥様:2013/03/20(水) 18:15:47.82 ID:Q5PTl5iVO
>>582
これだったような気がしてきました!
ありがとうございます。
醤油しか頭に残ってなくて細部が違ってたんですね。
レスをくださったみなさま、ありがとうございました。
これで締め切ります。
585可愛い奥様:2013/03/20(水) 22:39:24.48 ID:fxuxHNHV0
林真理子は、小皿の醤油を残せないので、醤油がなくなるまで寿司を頼み続けざるを得ない(そのせいでダイエットできない)とエッセイに書いてあって、何だその言い訳と思ったw
586可愛い奥様:2013/03/20(水) 22:59:48.98 ID:HlFLWqO40
>>585
もう醤油飲んじまえばいいのに
587西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/20(水) 23:28:14.80 ID:fWhLPS4i0
あのブタ女は、そんなお茶目な私です〜、と宣伝してるだけだろw
588西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/20(水) 23:30:31.85 ID:fWhLPS4i0
なんとも腹立たしいブタ女だ
589可愛い奥様:2013/03/21(木) 00:15:56.03 ID:VDKTYkpM0
auのきゃりーぱみゅぱみゅのCM、スマホを振ると東京タワーの色が変わったり、照明が消えたり、のしくみが
イマイチわかりません。
どうなってるのか教えてください。
auのサイトなどは見てみたのですが理解ができなくてモヤモヤしてます
主人に聞いても逆に質問返されてモヤーです。
590可愛い奥様:2013/03/21(木) 00:22:00.82 ID:eNifKflY0
>>589
あれ、ただのイメージ映像じゃなかったの?
591可愛い奥様:2013/03/21(木) 00:58:21.53 ID:mZ0KySd90
>>589
曲に合わせて色が変わる→
でっかいOHPみたいなので、寺や東京タワーに画像を投影している。(3Dプロジェクションマッピングと言います。)
パソコンを使い、曲に合わせて色が変わるようにプログラムされている。

スマホを振ると色が変わる、照明が消える→事前にスマホにアプリをインストールしておく。スマホを振ると、降った回数がカウントされ、サーバーに蓄積される。
上記のパソコンはサーバーに接続されていて、特定の回数に達すると、投影する色を変えたり、照明を落としたりする。

…前にテレビでやってた解説を見ただけなので、違ってたらごめん。
ちなみに少し前にやっていたAUのCM(コンビニの色が変わったりするやつ)も、CGじゃなくて、リアルでやってたらしいよ。さすがに実際にスマホは使ってないけど。
592可愛い奥様:2013/03/21(木) 14:54:17.70 ID:nCr/ka+E0
引越しでインターネットを新しく契約しなおすんだけど
プロバイダーなどどこがいいか、みなさんは何を条件に
決めていますか?
NTTとauどちらがいいかとか。
593可愛い奥様:2013/03/21(木) 14:57:03.10 ID:NyzySgGm0
プロバイダはどこでもいいけど、
auの回線を使うと自動的にdion軍に配属されて
規制常連組になるのでおすすめしません
594可愛い奥様:2013/03/21(木) 15:37:38.24 ID:mlnPyEvo0
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。

他の板で「最近の事件で尼崎の角田被告は在日なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
595可愛い奥様:2013/03/21(木) 16:55:03.32 ID:QsZQv/6x0
>>592 しばらくここを観察して、規制の少ないプロバイダを
見つけてみるとか?
まだかな、まだかな、まなかな
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
596可愛い奥様:2013/03/21(木) 17:03:31.75 ID:QsZQv/6x0
あとここ
プロバイダー
http://engawa.2ch.net/isp/
597可愛い奥様:2013/03/21(木) 19:58:26.47 ID:nCr/ka+E0
プロバイダーの質問したものです。
レスありがとう。
今利用しているプロバイダーは一度も規制かかったことないから
引き続き利用しようかな。
価格コムでみると安くて魅力的なのはOCNとかビッグローブだけど
規制もかかりやすそうだしね。
598可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:24:40.56 ID:3ipZByrq0
>>597
どちらのプロバイダーかkwskしてもいいですか?
599可愛い奥様:2013/03/22(金) 09:21:10.36 ID:6QeTT51F0
質問です(冠婚葬祭はスレチだったらスルーしてください)

こんど結婚式に参列します。出席しない義両親の分もご祝儀を預かっていくのですが
この場合二つのご祝儀袋を一つのふくさに包んで持っていくのは失礼ですか?
600可愛い奥様:2013/03/22(金) 10:31:09.57 ID:4YBPh2UI0
>>599
正式なマナーはわからないけど、うちなら袱紗1つで済ませちゃう。
601可愛い奥様:2013/03/22(金) 10:38:23.96 ID:hw/lj7ug0
葬儀の受付してると複数預かってきた香典を1つの袱紗から出すってのはよくみる
602可愛い奥様:2013/03/22(金) 10:39:14.43 ID:temnVdwg0
自分もひとつで。
どっちみち受付で出しちゃうわけだし、結婚式だとお洒落な小さめバッグ持って行くから
荷物は極力減らしたい、と思って。
603可愛い奥様:2013/03/22(金) 11:20:47.18 ID:xzucZ1N20
>>599
複数の金封を一つの袱紗で包んで大丈夫。
式場の受付自体が略式なので、気にしなくて構わないよ。
その場で雑作がかからないようにするのも相手や周囲への気配りだしね。
604可愛い奥様:2013/03/22(金) 11:23:56.58 ID:4YBPh2UI0
誰かの金封を預かるって結構あるから、
袱紗は袋型より風呂敷タイプの正式なやつの方がいいね。
次買うときのために覚えておこっと。
605可愛い奥様:2013/03/22(金) 14:55:55.88 ID:djryjprV0
なにそれ?
606可愛い奥様:2013/03/22(金) 19:44:31.10 ID:gqyOERaF0
ふぐりを思い出しちゃった。
607可愛い奥様:2013/03/22(金) 21:40:43.37 ID:zLCq9jVX0
>>591
遅くなりましたがありがとうございます!!
プロジェクションマッピングは東京駅でのアレですね!
それときゃりーとスマホを振ってコントロールするのを組み合わせてるのですね〜

そしたら今度は東京駅の中止になったプロジェクションマッピングにいくらお金が
かかってたのか気になってしまった。お蔵入りなんてもったいない〜
608可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:05:29.24 ID:C2ITt/NZO
プロバイダネタに便乗します。
WiMAXとEMOBILEだとどっちが規制されにくいですか?今は両方規制中みたいですが。
光に高い料金払って2ちゃんとメールとたまにblogやTwitterしか見ないのがもったいなく思えて
安くて規制されにくいのに変えたいのです。
2ちゃんに書き込みさえできれば速度はいりません。
609可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:08:21.87 ID:07VT8rgkP
プロバイダ変えるのもありですが、モリタポはいかがでしょう?
610可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:12:09.63 ID:C2ITt/NZO
私も引越しで、光マンションタイプから戸建タイプになり料金が高くなるので変えようかなと。
●は買わずに済ませたいのです。
611可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:53:57.19 ID:PQTa1Kgg0
突然ごめんなさい、自分で板中探したんだけど思いつかなくて・・・。

テーマパークでとっても腹が立つ出来事があって・・・。
この怒りを吐き出したいんです。
ここに吐き出したらいいよって、いうスレを教えていただけませんでしょうか??
612可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:55:51.49 ID:1hKwZzk30
長文になるなら沢山言いたいスレでいいんじゃないの
613可愛い奥様:2013/03/23(土) 00:59:57.68 ID:O/T7Xjg70
スレ立てるまでもないが沢山言いたい72【転載禁止】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363403663/
●レス禁止 吐き捨てスレ 30
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360763777/
【チラシより】カレンダーの裏 80□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363765575/
××××買って失敗85回目××××
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363447763/
614可愛い奥様:2013/03/23(土) 01:06:56.56 ID:PQTa1Kgg0
お早いスレありがとうございます。
思う存分吐き出してきます!ありがとうございました。
615可愛い奥様:2013/03/23(土) 01:19:48.27 ID:97gzFc/80
夫が夜勤で暇なのですが、何かいい暇つぶしはありませんか?
ネットと携帯はあきました。
616可愛い奥様:2013/03/23(土) 01:36:25.96 ID:ZomZ2mQg0
いつもネトゲかゲームやってる
ピクロスとか麻雀とかパズル好きならあちこちにフリーゲームもあるし
あとは裁縫とかクロスワードとか
617可愛い奥様:2013/03/23(土) 07:39:48.72 ID:0/3FHptw0
>>608
光+プロバイダからuqwimaxに乗り換えたけど、メルアド変えたくなくて相談したら、UQwimax+プロバイダーメルアド料金月300円でいけた。
niftyだけど規制はここ1年で1回あったかな。
スレ立ては出来なかったけど、ほとんどストレスないです。
いま使ってるプロバイダーの規制が少ないなら、そういう制度と言うか料金体系確認してみてはどうでしょうか。
それと300円はうろ覚えで280円位に消費税の金額でした。
UQwimax1980円+300円位=2300円前後で工事もないし、光みたいに場所取らないし持ち歩けるから便利。
618可愛い奥様:2013/03/23(土) 09:01:17.66 ID:C2ITt/NZO
ありがとうございます。
転勤が多く、たまにケーブル強制になるので、普段はフリーメールを使っています。
今はocnで、規制はたまにしかありませんでしたが引越し先ではどうなんだろう?
丸の内の時は全然書き込めずでした。
でもWiMAX良さそうなので検討してみようと思います。
619可愛い奥様:2013/03/23(土) 12:45:00.09 ID:DNzSyApe0
>>618
これから引っ越し?
それなら電波状況を確認した方がいいかも。
UQwimaxのHPに載ってるは見ました?
現地に行けるなら1週間レンタルもあるので実際に確認もできたよ。
光だと返却や手続き必要だけど、wimaxなら自分で持っていって工事なしですぐに使えるから転勤があるなら楽だと思う。
620可愛い奥様:2013/03/23(土) 21:31:47.65 ID:C2ITt/NZO
ちょっと遠い上準備が忙しくて、試すのは引越してからになりそうです。
うまくつながるといいなあ。
621可愛い奥様:2013/03/23(土) 21:59:23.33 ID:fuK7T7/gP
>>620
wimax使ってるけど
2chは規制で書き込みができないことが多いよ。

去年の秋くらいからシェアリーなんかの安いプランで
人が増えDQNも増えたのか規制が段違いに増えた。
wimax使って2chで書き込みするなら
p2か●買うのがお勧め。
622599:2013/03/23(土) 22:10:00.82 ID:4OQzJptM0
>>599でふくさの件を聞いた者です。
おっしゃるように二つまとめて包んでいきます。
これで胸はって受付に臨めます、皆様ありがとうございました。
623可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:33:10.24 ID:YtfgEIEoP
>>620
P2使いの自分が言うのも何だけど
正直末尾Pってだけで馬鹿にされたり絡まれたりだから
●の方が良いと思う
コンビニ払いもできるようになったしね
624可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:37:11.14 ID:/O63yDDR0
横からすみません、
Pがモリタポ?●って正式名称なんでしたっけ?
625可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:42:44.71 ID:C2ITt/NZO
●コンビニ使えるんだ!
あーでも住所氏名と2ちゃんをリンクさせるのにどうしても抵抗がある…
626可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:52:12.57 ID:YtfgEIEoP
●=2ちゃんねるビューア
627西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/23(土) 23:57:23.13 ID:umWH3ckh0
P2ならキャッシュカードで買えるよ。2千円か3千円。で、3年ぐらい。
628可愛い奥様:2013/03/23(土) 23:59:10.49 ID:duL5dSvi0
たかが2ちゃんにカード情報さらすのは勘弁
629西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/24(日) 00:03:22.49 ID:aHEETx8+0
2ちゃんは一歩間違えれ警察に捕まることをやってるから、カード情報云々は厳密にやってると思うよ。
630可愛い奥様:2013/03/24(日) 08:57:20.84 ID:GgZ7HzSrP
P2で「末尾Pは」って言われるのが嫌で
コンビニ払いができるようになってから●も購入したけど
個人情報入力したかな…
したとしても通販の時みたいにできるだけ改変したと思う
631可愛い奥様:2013/03/24(日) 08:58:53.00 ID:GgZ7HzSrP
ちなみに自分はP2公式ブラウザの使い勝手が気に入ってるので
いろいろ専ブラためしたけどなじめなくて結局●は使ってないw 
3600円もったいなかったな
632可愛い奥様:2013/03/24(日) 09:12:03.06 ID:UqSHSWxBi
実の弟の妻の姉妹を「義理の妹」って言わないよね。
知り合いがそんな呼び方してて、かなり
違和感。
633可愛い奥様:2013/03/24(日) 11:12:43.87 ID:Tjie2qOB0
>>632
正しくは「義理の妹の妹」だよね。
面倒臭いからはしょってるだけなんじゃないの
634可愛い奥様:2013/03/24(日) 13:35:49.94 ID:cLxl/NvO0
昨日一時間位ゲップが止まらなくて死ぬかと思ったんですが、
インド料理久し振りに食べたくらいしか思い当たることないんですが、
インド料理食べてゲップ止まらないとか聞いたことありますか?
理由はなんでしょうか?
635可愛い奥様:2013/03/24(日) 14:12:31.72 ID:qD3aTWRM0
>>634
胸焼けでは?
636可愛い奥様:2013/03/24(日) 14:31:52.97 ID:BUnqUQaS0
胸焼けってどんなの?10年くらい前に食道がキューンと痛くなったことが
あるんだけど胸焼けだったのかな?なったことがないからわからなかった。
637可愛い奥様:2013/03/24(日) 14:42:04.29 ID:Tjie2qOB0
むね‐やけ【胸焼け/胸×灼け】
胃から突き上げてくる、焼けつくような感じや疼痛(とうつう)に似た感覚。囃(そうそう)。
638西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/24(日) 14:52:31.33 ID:aHEETx8+0
ゲップと胸焼けは全然ちがうわよ。
空気を沢山飲んだからゲップが沢山出たんでしょ。
639可愛い奥様:2013/03/24(日) 17:00:09.61 ID:MHk1UHN1P
胸焼けするとゲップめっちゃ出るよ
640可愛い奥様:2013/03/24(日) 22:16:18.24 ID:1xV5GDfl0
ある日突然*その日だけ*空気を大量に飲むとか考えにくいと思うな
641西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/24(日) 23:06:16.68 ID:aHEETx8+0
思うに、>>634はバカだからゲップとシャックリを間違えてるに一票w
642可愛い奥様:2013/03/24(日) 23:58:20.59 ID:nUzRs/GaO
>>634
インド料理を食べた時に、食べ合わせの悪い食品を食べた可能性が高いと思うけど、
当日食べたものだけが原因だとは限らないよ
例えば、ドリアンだと翌日も残ってて、アルコールや炭酸飲料を飲んだら、
激臭のゲップが出だす人がいるよ
643可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:27:12.72 ID:iD6CMKw/0
質問します
2ちゃんねるのような形式かつ2ちゃんのように人の出入りが多い
でも基本は固定ハンドルの掲示板ってありますか?

具体的には2000年頃のgoo掲示板がそんな感じでしたが
644可愛い奥様:2013/03/25(月) 00:37:50.12 ID:oxviML9c0
>>641
日本人じゃないと思うのに一票w
645西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/25(月) 00:57:11.41 ID:XR+ZAOV10
>>643
名前欄に名前をかかないでいい、というのは、日本では2ちゃん&2ちゃんの亜流、だけだと思うよ〜
646可愛い奥様:2013/03/25(月) 01:02:37.55 ID:gYu303kv0
俺の事好きで結婚したいって言う平成生まれの女がいて
そいつが携帯持ってないせいで掲示板でやりとして
俺が2チャンなんて見ないといけない破目になって迷惑してるんだけどどう思います?
647可愛い奥様:2013/03/25(月) 01:58:52.15 ID:8QycY83z0
ローカルルールも読めない馬鹿と結婚なんかしちゃいけませんと
彼女に忠告したいので、その掲示板のURLクレクレ
648可愛い奥様:2013/03/25(月) 02:04:53.67 ID:gYu303kv0
2チャンの無能ブスがよく言うな爆笑さっさと死ねよモテない無能ブス
649可愛い奥様:2013/03/25(月) 06:44:31.56 ID:UmoH7H9j0
>>648
髭タヒね!
来るな!
アホマヌケインポハゲデブチビ包茎!
650可愛い奥様:2013/03/25(月) 10:35:35.83 ID:Csz+BsQc0
東京都下に韓国人院長の「金多摩病院」、
茨城に「水戸肛門病院」はありますか?
651可愛い奥様:2013/03/25(月) 10:53:30.01 ID:T3He7VJ/0
お腹が痛い
652可愛い奥様:2013/03/25(月) 12:12:02.94 ID:PejB/D3uO
>>643
スロットするんだったら、山佐スロワールド
退会して1年くらい経つから変わってるかもだけど、月額315円
掲示板は1ヶ月単位でトリップ固定。ハンネも登録したやつが出るから、
他人になりすます場合はいちいち入力が必要
レスは管理者が目を通してから掲載なので、なりすまし、疑似恋愛、個人情報は全部削除
ルール違反が続くとサイトからメールが来る。
改善されなければ強制退会。
653可愛い奥様:2013/03/26(火) 12:09:55.65 ID:vLCKcn7J0
次の方どうぞ〜
654可愛い奥様:2013/03/26(火) 12:20:06.53 ID:5ppPPpv/O
退職祝い金の表書きって、「御礼」でいいですかね。
655可愛い奥様:2013/03/26(火) 12:26:40.18 ID:ojjCZkP/0
>>654
え、あなたがもらう側じゃないよね?
あなたが渡す側なら「御祝い」でしょ。
656可愛い奥様:2013/03/26(火) 12:49:14.11 ID:5ppPPpv/O
>>655
早速どうもです。
御祝が一般的なのですね。

実は、退職祝金を包む表書きを書くのは初めて(今までは部所で纏めてたり渡してた)で、ネットや手元にある表書きのマナー本などを見比べて迷ってました。
教科書通りに書いても、浮く事があるんだよなぁ、と悩んでしまいここへ来ました。
「御礼」(おんれい)は、退職祝いに相応しいと書いてあり、見開きにいかにも一番使われてますって感じで載っていたので。
あと、「御祝」については「退職祝い」は避けよう、と色々理由が書いてあったので、候補にあったものの悩んでました。

普通に使われてるものが一番なので、聞いてよかった。シンプルでいいだろうと思いつつ、難しいわー。
ありがとうございました。
657可愛い奥様:2013/03/26(火) 13:37:40.88 ID:F/mmAM5V0
>>650
多摩肛門科病院ディスってんな
658可愛い奥様:2013/03/26(火) 15:00:23.51 ID:k743NJyf0
>>656
いや 調べたのなら教科書の方を信じようよ
あなたが上司の退職を祝うのは違うんじゃない?
今までありがとうございました で「御礼」でいいのよ
659可愛い奥様:2013/03/26(火) 15:04:48.99 ID:haZEMTFb0
>>656
今まで部署でまとめてたなら、まとめ役の人に聞く方がいいよ。
教科書どおりで浮く事もあるし、このスレどおりでも浮く時は浮く。
冠婚葬祭は周りに合わせて無難にする事が一番だよ。
660可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:21:57.42 ID:xYztL2Re0
義母から手作りの豆腐をもらいました。
ぎゅっと実の詰まった味の濃い豆腐で、
そういう豆腐が好きな人にはとても美味しいようですが、そのまま食べるには私は少し苦手です。
いつも麻婆豆腐にしてしまうのですが、
こういった固くて実の詰まった豆腐だからこそ!みたいなメニューかなにかおすすめありませんか?
661可愛い奥様:2013/03/26(火) 17:31:40.06 ID:LCIAnZta0
>>660
豆腐ステーキ はどう?
これおいしかったよ。
http://cookpad.com/recipe/428442
662可愛い奥様:2013/03/26(火) 18:00:43.14 ID:5ppPPpv/O
>>658
今日帰宅したら一応旦那に聞いてみますわ。
本や検索結果を見せながら。

>>659
私は旦那の会社で出すのを頼まれてるだけなんです。
旦那は今の会社で退職者に渡すのは初めてで、今の会社は個人で別個に渡すんだよね。
取り纏めてたっていうのは前の会社なんですわ。

自分が前仕事してた会社もそんな感じだったけど、よく観察しておけばよかった。
一応、聞いてきてくれとはお願いしてあるけど、なんでもいいとか言うんだろうなと思って。
ああでもないこうでもない、とすみません。

マナー本によると、退職祝い/お餞別を避ける理由は、これからまだ働く気満々でいる人にはあまりいい言葉じゃないって事らしく、たしかに御礼の方は無難な書き方ではあります。
御祝か御礼か、相談して決めたいと思います。

皆さんどうもありがとうございました。
663可愛い奥様:2013/03/26(火) 18:54:59.32 ID:UulajEZG0
>>660
自分でひろうす(がんもどき)作ったら?
664可愛い奥様:2013/03/26(火) 19:00:20.55 ID:mJ7P4Lfk0
なんでこのスレに>>660みたいな質問が・・・と思ったら
家事の疑問スレが落ちちゃったのか。
665可愛い奥様:2013/03/26(火) 19:34:22.37 ID:nHtThUeO0
>>662
途中退職だったら「御餞別」じゃないかな
「御祝」は適当ではないと思う
定年退職の場合は「上」(敬意を込めた言葉)が適当らしい
666可愛い奥様:2013/03/26(火) 23:36:38.70 ID:qkzOstCt0
下がりすぎage
667可愛い奥様:2013/03/26(火) 23:49:29.93 ID:H6BAhRm10
野村不動産のCMなんだけどお母さんをやってる役者さんの名前が思い出せなくてモヤモヤしています
わかる方いませんか?

http://www.youtube.com/user/Channelnomucom
668可愛い奥様:2013/03/26(火) 23:58:01.17 ID:0DZ04sni0
>>667
栗田よう子さんかな?
669可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:01:25.30 ID:GnbfufJT0
>>667
名前はぐぐらなきゃ分からないけど
「ぽっかぽか」で田所家のお隣に住んでた無愛想でキツイ感じの奥さん役
やった人かな?
しだいにアサミのペースに乗せられて丸くなって娘にアサミと名付けた人。
670可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:17:28.20 ID:h+1vlSfe0
思いつく奥様がいたら教えてください。
私の友人の旦那の職業が「コンピューター関連の自営業」です。
昔は副業としてたんだけど、儲かるんで本業にしたっていうんです。
詳しく聞いても教えてくれないし、在宅でやって儲かるなら私もやりたいです。
名前でググっても出てこないし、顔本もやってません。CADとか建築系では
ないそうです。旦那さんは名前さえかければ誰でも入れると言われてる大卒です。
CADなど以外で、コンピュータ関連の自営業って何がありますか?
671可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:20:26.54 ID:eM80Dvuk0
>>670
webのデザインとか開発かな?あるいは
鯖の構築とかできるなら自営業でやっていけるよ。
UNIX詳しいとか、java組めるとかだと、
引く手あまたってほどではないにしても仕事はある。
672可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:33:27.19 ID:OIgn2+dq0
ここで聞くレベルの人が「儲かるなら私もやりたい」でできる仕事でないことだけは確か。
673可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:38:00.90 ID:QjszbBTz0
言えてるw
その人から詳しく聞いても理解できなさそう。
674可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:41:55.36 ID:hUnOq4a80
670みたいな守銭奴には教えたくない理由があるんだよw
675可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:52:40.82 ID:Q53jr9wm0
>>670
フリーのプログラマーとか?
旦那の同僚は会社辞めてフリーでやってるよ。
676可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:55:32.29 ID:h+1vlSfe0
>>671-674そうですか。ありがとうございます。確かに難しそうですねw
677可愛い奥様:2013/03/27(水) 00:57:06.66 ID:h+1vlSfe0
>>675なるほど。プログラマーですか。ありえますね。ありがとうございます。
678可愛い奥様:2013/03/27(水) 01:09:01.12 ID:Yvf0JbF+0
自宅警備員ができる自営業はないよ
コンピューター関係だって、作業そのものは在宅でやれるけど
クライアントとの打ち合わせや納品は電話やメールだけで済むものじゃない
最低でも3日〜1週間に1度は顔出ししなきゃいけなかったり突然呼び出されることもデフォ
納期も厳しいし無茶振りも当たり前
営業も自分の足で行かなきゃいけない
自営に転向する人は関連業務をやっていて
仕事を安定して貰えるだけのコネクションを構築してから独立する
コネやツテが全くない状態では無理
仕事のスキル以上に人間関係が一番重要なので、人間嫌いで在宅がいいって人には一番向いていない
679可愛い奥様:2013/03/27(水) 01:17:49.09 ID:eNZ9LfXoT
アフィリエイトで副業から本業へなんてのを最近TVで見た
680可愛い奥様:2013/03/27(水) 01:38:19.31 ID:h+1vlSfe0
>>678詳しくありがとうございます。
友人の旦那の以前の職種はジムのインストラクターです。
どこかで人間関係構築して独立したんでしょうね。
>>678そうなんですか。それもありですね。ありがとうございます。
681可愛い奥様:2013/03/27(水) 12:57:08.53 ID:Acy71np50
iPhoneアプリなどはアマチュアで作って売ってる人たちもいるよね。
親の意向で課金0円だったけど小学生が作った簡単なアプリが一時期ヒットしてた。
682可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:05:19.50 ID:g1KMgWw1P
もしスレチでしたら適切なスレへ誘導願います。
独居の父が車で2時間ほどのところにいて、長年の内妻がいます。
内妻が昨夜、父宅でフライパンだか何だかを振り回し、
窓やガラス戸、家電のほとんどを破壊し、朝、介護ヘルパーが来て、
この惨状を見て私に連絡してきました。私は通報をヘルパーに頼み、警察に来てもらい
警察は、父と内妻それぞれの話を聞いて、内妻にいい加減にせえよと言って
その場は終わったそうです。内妻とは近距離別居です(一度も一緒に住んだことなし)。
(父に被害届をどうするか聞くと、出さないとのこと)。

ヘルパーさんが4人がかりで半日片付けるほど(これ書いてる最中もまだ)なので、
夜ですし近所中迷惑したと思います(公団住まい)。
今日はもう無理ですが明日、詫びて回ろうと思います。
手ぶらじゃあれですし、何か持って行きたいのですが、何がよいでしょう?
それと、ヘルパーさんも労いたいです。何かお知恵お貸しください。

あ、父と内妻はどちらも要介護認定を受けています。
683可愛い奥様:2013/03/27(水) 15:18:12.72 ID:uk3Z/g1x0
>>682
要点は何でしょう?
単に、お詫びの品は何が良い?って事なら、お勧めスレだし、
父親と内妻の件を含めての相談なら、相談スレへ。

【他力本願】奥様のお勧め教えて53品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361975745/l50
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談83【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362968710/l50
684可愛い奥様:2013/03/27(水) 16:08:09.29 ID:g1KMgWw1P
>>683
誘導ありがとうございます。
お手数おかけしました。
685可愛い奥様:2013/03/27(水) 18:56:48.45 ID:GX0FKwfC0
エプロンのある100円ショップはありますか?
686可愛い奥様:2013/03/27(水) 19:22:29.58 ID:I5VcfnVtP
>>685
ダイソーで買ったことがある。
687可愛い奥様:2013/03/27(水) 19:51:20.37 ID:RxKyyv/i0
医療保険について聞ける、話し合える様なスレ、板ってあるかな?
見直したいんだけどよくわからなくて。
688可愛い奥様:2013/03/27(水) 22:02:15.86 ID:ZUT6vZWt0
>>682
細かいことを言うと、介護保険で入ってもらってるヘルパーさんなら、
そういう片付けは業務外。
放っておけないから片付けてくれてるんだろうけど、本当は
保険外サービスとして実費を請求されても文句言えないレベル。

>>687
どんなことをききたいの?
689可愛い奥様:2013/03/27(水) 23:36:40.59 ID:4452Ob3P0
教えてください。
まな板がすぐに黄色くなります。
これはもうどうにもならないのでしょうか?ハイターで付けてもダメみたいなんです。
690可愛い奥様:2013/03/27(水) 23:57:34.40 ID:8QRlo+TV0
>>689
家事スレで聞いて
691可愛い奥様:2013/03/28(木) 00:05:43.52 ID:6vnvCGsl0
数日前に家事スレ落ちちゃったみたい。
変なのが居座ってたから立てたくないw
692可愛い奥様:2013/03/28(木) 00:52:52.62 ID:Vjp+6HG80
>>687
えーと
どんな保険があって、
こっちとあっち比べてどんなメリットでメリットあるとか…
単純にお得なおすすめ医療保険を知りたいんだけど…
693可愛い奥様:2013/03/28(木) 00:53:52.88 ID:Vjp+6HG80
>>687じゃなく
>>688あてだった。
694可愛い奥様:2013/03/28(木) 01:05:26.30 ID:pItwKQ9Z0
>>692
保険の窓口みたいな所で相談した方が早いと思う…
695可愛い奥様:2013/03/28(木) 01:06:01.32 ID:5DMit3Yk0
>693
688じゃないけども。
ショッピングセンターや大きなスーパーにも入ってるような保険の相談コーナーいけば?
その相談コーナーをハシゴすれば自ずとあったものがみつかるのでは?

押し売られそうでこわいのかな?
696可愛い奥様:2013/03/28(木) 05:03:23.02 ID:LrYcCRQ1P
>>692
単純に安くてお勧めなら共済系だというのは聞くけど
全く何も分かりません、ならやっぱり保険の相談コーナーをはしごしたほうが良いと思う
697可愛い奥様:2013/03/28(木) 08:45:23.39 ID:d1truKW60
質問です
眼鏡をしてる時のマスク装着は、どうすれば曇らないんでしょう?
鼻が高いせいで(←自慢では無い)、眼鏡用のマスクをしても
鼻の両側面に隙間が出来てしまい必ず曇ります
鼻の部分にスポンジが付いてるマスクでも駄目、
上部にM字型の突起が付いてるマスクでも駄目、
その他諸々試しましたが連敗中ですorz
曇らないコツみたいのがあったら教えて下さい
698可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:07:35.66 ID:bzatvj0n0
>>697
自分はスポンジついてるマスクで大体大丈夫だけど
市販品が顔の形にフィットしないというのなら
化粧のコットン貼り付けて隙間を埋めるとか・・・とにかく
空きが少なくなるようにするしか無いと思う
699可愛い奥様:2013/03/28(木) 09:20:54.06 ID:hHwwaYYJ0
>697
眼鏡用の曇り止め液をレンズに塗ってもダメなの?
700可愛い奥様:2013/03/28(木) 10:04:32.70 ID:lYnzOFBjT
>>697
細い針金みたいなのが上に入ってるマスクは?
あれを鼻のラインにそって形変えると隙間ができない
701可愛い奥様:2013/03/28(木) 10:16:58.86 ID:Nr0P7h3x0
>>697
メガネ側を工夫するのは無理?
普通のメガネに、周囲に隙間のないゴーグルタイプを重ねるとか。

あと、マスクもメーカーや種類によって、
左右や上下の長さも様々。
耳に掛けて装着した時のフィット感も様々。

鼻だけでなく、顔・頭のサイズ、比率でも差がありそうなので、
とりあえず、市販品をひたすら試してみる。

鼻高め、メガネ、頭・顔が小さい夫ですが、
3M、三次元と白十字の箱タイプを使っています。
702可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:19:14.77 ID:eeOqDeOeP
食洗機にピッタリ入るマグカップが欲しいと思いネットで買ったんですが

例として、サイズ直径8cm、高さ13cmと書かれてあれば
内径だと思いますか?外経だと思いますか?

てっきり外経だと思い込んで購入したら内径だったようで
食洗機に入りませんでした


これは返品できないですか?
703可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:49:58.97 ID:x588MPTA0
>>702
買う前に、問い合わせる
実物を見て、図ってかう
704可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:52:24.19 ID:eeOqDeOeP
>>703
ですよね
10個も買って、アホすぎるw
バザーにでもだそうかな
705可愛い奥様:2013/03/28(木) 12:53:38.03 ID:hkXMMlrE0
>>702
最初に…
>食洗機にピッタリ入るマグカップが欲しいと思い
こういう事情なら、ネットでは買わない…
買うとしても、お試しに1個しか買わない。

焼き物だから、数ミリの個体差はあるだろうし。

金額が高い、数が多い、
未使用で、食洗機に試しに入れてみただけなら、
相手方に相談してみては?

ただ…食器だから衛生を考えると、
断られる可能性もあるかも…というのは頭の片隅に置きながら…ですが。
706可愛い奥様:2013/03/28(木) 13:20:39.31 ID:pOZu7sNX0
>>697
自分も何しても曇る。
曇りかけてきた時や温度差があるところに移動する際は、予測してズリっと鼻の下まで下げて防御。
あるいはマスクを眼鏡の鼻押さえまであげてマスクを押さえる。目の下ぎりぎりまでくるので、目がちょっと辛いけど。
707697:2013/03/28(木) 13:32:09.91 ID:d1truKW60
レスくれだ皆さん、ありがとうございます
意見を参考に、いろいろ試してみます
上部に針金が入ってるタイプも駄目でしたが、もしかしたらメーカーによるかも
しれませんね、他メーカーも再チャレンジしてみます
>>706さんのような場所に合わせた工夫も心がけねば
708可愛い奥様:2013/03/28(木) 13:33:33.42 ID:aJ1yjUJO0
>>697
私も700さんの言うとおり針金の入ったマスク使ってる。
曲げれば隙間出来ないよ。
要注意なのは針金だと思ったら細い樹脂が入ってる製品もあること。
これはうまく曲がらないよ。
709可愛い奥様:2013/03/28(木) 13:34:17.75 ID:aJ1yjUJO0
ごめん。しめた後でした。
710697:2013/03/28(木) 13:41:03.46 ID:d1truKW60
>>708-709
いえいえ、ありがとうございますm(__)m
711可愛い奥様:2013/03/28(木) 14:24:14.76 ID:eeOqDeOeP
>>705
一応お店も探しまくったんですが、中々なくて


今更ながら他のネットショップで質問したら3店聞いて3店とも外経でした
運が悪かったですね

安物なんですが、使えないし10個もあるんで未使用で捨てるのも物に悪いしで
ダメもとで返品お願いして無理ならバザーに出します

ありがとうございました
712可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:10:53.46 ID:H/7e4dxI0
一緒に住んでなくても内妻って言うのですか?
彼女、恋人じゃないのかしら
妻的な役割を果たしてる人が内縁だの内妻というのではないのかしら
713可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:16:25.03 ID:GFzHNPXG0
家事スレが落ちてしまったようなので、ここで。

生の高菜をいただいたのですが、あく抜きの必要はありますか。
炒め物がおすすめと伺ったのですが、他に食べ方などありましたら教えてください。
714可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:33:20.85 ID:15WYtjyTO
>>713
あく抜きというか、さっと下茹でしたらいいですよ。
柔らかいのですぐに色も変わるから、冷水に取って水気を搾ったら
食べやすく刻んで、おかかやすりごまと醤油を少し垂らして食べるのが
シンプルだけど好きです。特に芯のところが美味しいと思う。
高菜の漬物は苦手なんだけど、生高菜は大好きな春野菜だ〜
715可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:36:39.94 ID:/RoK5fi60
会社のオフィスで撮った写真を、個人のFacebookにアップするのはアリですか?ナシですか?

前の会社の人のFacebookを見たら、社内でやったパーティとか、みんなでおやつ食べてるとことか、会社の人や室内の写真をぼかしなしでアップしててびっくりした。

直接の友達なわけではないのでコメントはできないしする気もないけれど、その女性は事務職で正社員ではなく、
若干常識に欠けたところのある(ドハデな盛髪にピンヒール、缶ビールを開けられないレベルの長い爪など)人だったので、許可とってんのかなあと気になった。
716可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:45:44.42 ID:GFzHNPXG0
>>713
ありがとうございます!
やっぱり下茹でした方がいいんですね。
大量にいただいたので714さんのお勧めも試してみます。
717可愛い奥様:2013/03/28(木) 16:58:21.01 ID:/BBGUiPD0
>>715
ナシ

ちゃんとした会社なら派遣などにもそういった教育をすると思うが
聞かない人はどれだけ教育しても聞かないからなあ
718可愛い奥様:2013/03/28(木) 17:53:20.93 ID:8iwN8XGG0
家事スレ探したけど見当たらないので
こちらでお願いしたいのですが、砂ギモ
スライスを買ったのですが、塩こうじを
揉み混んだら柔らかくなるでしょうか?
719可愛い奥様:2013/03/28(木) 18:11:36.93 ID:8iwN8XGG0
718です。自己解決しました。すんません。
720可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:01:28.96 ID:1h+j8+Gz0
>>712
報告者が一緒に住んだことがないだけで、父と内妻は一緒に住んでるんでしょ
どんな読解力だよ
721可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:17:51.47 ID:DmpMHVl+0
>>720
>>682に「内妻とは近距離別居です(一度も一緒に住んだことなし)。」
と書いてるよ
722可愛い奥様:2013/03/28(木) 20:53:42.99 ID:5DMit3Yk0
>697眼鏡&マスクさん
もう〆てるようだけど、他にもおすすめあります。

にちゃんのどっかのスレで聞いたんだけど、自分には効果あった↓
針金入りのマスクの上辺部分を折り返す(内でも外でもお好きな方に)。
それから鼻に沿わせてカーブフィットさせる。

あとはノーズピットマスクという鼻の中に入れるフィルタータイプのものが私としてはとてもいい。
食事中も外さなくていいし、写真撮影もOK。暑くないし化粧も落ちない。
100円未満で一日つかえる(自己責任で複数日使う人もw
723可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:36:56.38 ID:EZDtYTHD0
針金入りって普通はみんなそうやってから使うんではないの?
724可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:49:22.23 ID:8u0Vu1Oj0
味噌を作る時に使う容器の名前がわかりません。
密閉式で蓋が波型の模様がついている樽みたいな容器です。
どうしても欲しいのですが、ぐぐっても出てきません。

味噌 容器 などで検索しましたが、タッパーやホーローが出てきます。
容器の名前はわかりますか?
725可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:52:26.46 ID:5DMit3Yk0
Mタルって出たよ。
「味噌 樽 プラスチック」で検索してみそw
726可愛い奥様:2013/03/28(木) 21:54:29.31 ID:RQBwxFo+0
「味噌 樽」で探してはいかがか。
727可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:19:16.42 ID:8u0Vu1Oj0
>>725-726
ありがとうございます。
実はこういう画像の樽なんです。
http://imepic.jp/20130328/801950

検索しても出てこなくて。
728可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:20:40.71 ID:GFzHNPXG0
>>727
なつかしい。
タッパーウェアーだね、これ。
729可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:23:50.51 ID:5DMit3Yk0
義母宅にもあるわ。
タッパーウェアー社のHPにあったよ。
「マキシデコレーター」だって。

これだからにちゃん面白いw
730可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:39:30.75 ID:boOdwf0c0
タッパーウェアの何かじゃない?
731可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:40:01.25 ID:boOdwf0c0
うわー
ごめん恥ずかしいくらいにリロってなかった
732可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:43:56.79 ID:BAIoMmS1O
>>728-729
値段が高くて驚きましたがすっきりしました。

名前も社名もわかりありがとうございました!
733可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:45:16.42 ID:BAIoMmS1O
>>730もありがとうございます。
タッパーウエアだなんで思いもよらずでした。
734可愛い奥様:2013/03/28(木) 22:53:31.85 ID:GFzHNPXG0
タッパーウェアー懐かしくてうれしかったよ。
昔、大叔母が拡販してたんだ。
母が購入して、私が受け継いで今でも乾物入れとして現役だよ。
高いけど物は良いと思う。
735可愛い奥様:2013/03/28(木) 23:07:01.02 ID:Fhoito9CO
>>734
懐かしいよね。
祖母宅に緑色とかあったなぁ。
私も名前を知る事ができて嬉しいわ
736可愛い奥様:2013/03/28(木) 23:53:33.97 ID:juaScFkE0
うわーうちの実家にもある!
これがタッパーウェアなのかぁー
737可愛い奥様:2013/03/28(木) 23:59:50.64 ID:RQBwxFo+0
銀行のキャッシュカードに名前の記載、というか、印字された文字?
のないカードというのはあるのでしょうか?あるのなら、それはどういう物ですか?

たまたま見たキャッシュカードに名前の記載がなく、自分の持っている様々なキャッシュカードには
全て名前が印字されているので、名前の無いカードがどういうものか気になっています。
738可愛い奥様:2013/03/29(金) 00:18:39.95 ID:HC3zYCD90
>>737
ネット口座のセキュリティ対策の乱数表じゃないかな
キャッシュカードと別に乱数表がもらえる
739可愛い奥様:2013/03/29(金) 07:41:07.89 ID:l1MbBM5Q0
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。
まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。
勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。
本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。
アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。
これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。
そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。
そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。
そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。
調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」
740可愛い奥様:2013/03/29(金) 08:13:12.44 ID:zzUfIMv80
>>734
えっ、私も昔買ったし、今でも使ってるけど
あれってマルチだよね
売ってたことは言わないほうがいいかも
741可愛い奥様:2013/03/29(金) 09:07:50.72 ID:V7i+BL4S0
>>740
>売ってたことは言わないほうがいいかも

なんで?
742可愛い奥様:2013/03/29(金) 09:27:20.50 ID:zzUfIMv80
>>741
えっ「私のおばさん昔マルチやってたんですヨォ〜」って言うか?
743可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:17:50.23 ID:V7i+BL4S0
今はやってないんだからいいんでね?
それにわざわざ「マルチやってた」とは言わんでしょw
744可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:24:56.93 ID:S2wO/Ef50
>>727
うちの実家にも緑のタッパーがあるw
745可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:38:38.90 ID:Lh4X5iQK0
義実家に緑のそれがあるなあ
あと四角いボトルに入ってて薄めて使う洗剤
746可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:41:06.59 ID:zzUfIMv80
>>743
だからさ〜今やってなくてもわざわざ犯罪歴言わない方がいいっていうの
タッパーとかアムとか今はやってないけど昔やってましたーって。
747可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:52:11.23 ID:Ve+rvXQj0
>>746
犯罪なの?
748可愛い奥様:2013/03/29(金) 10:59:29.01 ID:p48B6DDP0
マルチ商法って知らないの?
ネズミ講と違って商品介してるから犯罪ではないけど、
構造は一緒のグレーと思うのが一般的だし印象は悪すぎるでしょ。
個人的には若気の至りで騙されてとかで、昔やってたってだけならいいけど
今やってる人には近寄りたくないよ。
749可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:06:50.43 ID:S2wO/Ef50
犯罪とか言いすぎ。
別に印象は悪くない。
タッパーもアムも商品はいいから。
750可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:09:05.15 ID:p48B6DDP0
マルチ商法の印象が悪くないなんて人居るんだ。
あ、中の人なら当然だけどw
751可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:11:27.68 ID:aX/48BQv0
>>747
いわゆるマルチ商法は特定商取引法の規制を受ける。
重要事項を説明しなかったり不実告知(嘘を言う)事実の不告知(故意に事実を告げない)等の行為は犯罪。
販売目的を隠して勧誘したり契約解除を妨げたりなど問題が多い。
752可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:12:09.07 ID:4Z3HpD5S0
>>749
商品がいいと思って納得して購入するのは自由だけど、印象は悪いよ。
753可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:13:09.83 ID:p48B6DDP0
それにしても、タッパーがマルチって知らなかった。
名前は知ってるけど、ああいう容器全部タッパーと言うのかと思ってたわ。
754可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:14:28.64 ID:S2wO/Ef50
別に人から買うのが嫌だと思わないだけ。
シャルレとかも買ってあげたし。
755可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:16:12.28 ID:aX/48BQv0
>>749
「商品が良いからマルチじゃないわよ」と勧誘してきた人がいたが
マルチ商法とは販売方法のこと。(連鎖販売取引)
組織の何段階か上の人にまで販売マージンが入るので商品代金にはその分が上乗せされていると思ったらいいよ。
756可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:18:26.24 ID:S2wO/Ef50
>>755
そんなこと分かってるよ。
その値段と商品が見合っていればいいだけ。
757可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:35:20.26 ID:zzUfIMv80
あらなんか、実態知られるとまずい人だったのかしら
758可愛い奥様:2013/03/29(金) 11:42:01.33 ID:1oAqFzAa0
タッパーのあるお宅って、
黄色いボトルの、家庭用クリーニング剤もあったりする?

知り合いの70代の奥さま、
若い時から、タッパーやそのクリーニング剤、
パワーヘルス?とか、いろいろと持って来たり勧めてくるもので…
759可愛い奥様:2013/03/29(金) 12:30:46.24 ID:yZfvSK9R0
タッパーってマルチなの?めちゃくちゃ高いのは知ってたから
リサイクルショップで見つけると買って集めてたんだけど。
760可愛い奥様:2013/03/29(金) 12:36:59.99 ID:OSGfrji30
ぐぐれば分かることなのに

>アメリカで生まれたタッパーウェア社は1963年に日本での販売を開始したが、
>その際にはアメリカで行っていたのと同様のホームパーティー商法がそのまま導入され、
>密閉性が高いという評判とアメリカ風の生活への憧れを演出しながら広めるという手法をとった。
>さらに会員制の販売方法をとり、紹介者の多さによって割引率を増やすというシステムも導入している。

マルチまがい、グレーな印象は強いと思うよ。
モノはいいというのは別問題だしね。
プラ製の密封容器の代名詞みたいになってるけど、
一般的な名称は「シール容器」だよね。
761可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:35:00.85 ID:LtRcA5Ri0
一般的かなぁ?「シール容器」なんて発言した事一回もない。
持ち帰り用タッパー持って来てください、とかなら何回も言った事あるw

わかっちゃいるけどつい言っちゃうし、通じてる。他にもこんな事例あるよね、なんだっけ
762可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:46:54.45 ID:+Um2HXuc0
>>761
ホッチキスとかバンドエイド。
どっちも商品名が一般化してしまった例。
763可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:49:59.00 ID:1oAqFzAa0
>>761
ジップロックや、セロテープ、ホチキスなども言っちゃうね。

ファスナー付きビニール袋
セロハンテープ
ステープラー…使ってないw
764可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:50:24.77 ID:hYe2DZ1W0
タッパーじゃなくて「たっぱ」やな>関西弁
765可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:51:08.24 ID:Lh4X5iQK0
>>761
UFOキャッチャーとクレーンゲーム
766可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:56:16.16 ID:r2nwiSAx0
あとは宅急便と宅配便

私はシール容器よりは「保存用密閉容器」を使うかな?面倒くさいねw
だから持ち帰り用タッパー持ってきてくださいは言わないかな?
タダで?用意してもらうもので密閉までは要求しないから。

で、本人もなにげに
>味噌 容器 などで検索しましたが、タッパーやホーローが出てきます
字面だけ見ると、正解わかってんじゃんwってことになってる。
767可愛い奥様:2013/03/29(金) 14:59:29.32 ID:6AVuUUMA0
> だから持ち帰り用タッパー持ってきてくださいは言わないかな?
> タダで?用意してもらうもので密閉までは要求しないから。

意味不明
768可愛い奥様:2013/03/29(金) 15:18:18.74 ID:1oAqFzAa0
今更の>>724さんの味噌話だけど…

私が毎年行く味噌工場のお教室では、
プラの漬物容器を使っていますよ。

長い間重しを使いますが、
例のタッパーでは、重しができるのかな?

作る量次第ですが、私は、
味噌→中蓋→水分が上がった時に重しが汚れないようにお皿
→重し→埃避けのビニール袋を上から掛けてゴム留め、です。

サイズの合う中蓋を探すよりも、
容器と中蓋がセット利用可能な品の方が楽そうだな、と。
769可愛い奥様:2013/03/29(金) 16:26:40.10 ID:5oONSFhM0
うちの親、タッパーウェアやアムやミキプルーンやら一通りハマってたわw
だまされやすいのか付き合いで仕方なくなのか…w
770可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:04:23.27 ID:yZfvSK9R0
>>760
そんな剣のある言い方しなくても。
ちょっとでも疑いがあれば調べたさ。思いもよらなかったなあ。
771可愛い奥様:2013/03/29(金) 17:35:58.43 ID:545w7y9t0
恥ずかしながら「シール容器」って初めて聞いた
772可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:53:52.57 ID:QWkosMuN0
「サレ」「シタ」という言葉の意味は何ですか?
773可愛い奥様:2013/03/29(金) 18:58:36.23 ID:JUSkiB7E0
>>772
(浮気)サレた
(浮気)シタ
774773:2013/03/29(金) 19:05:47.04 ID:JUSkiB7E0
あ、動詞じゃなくて、人のことです。
サレた妻(もしくは夫)
シタ夫(もしくは妻)
775可愛い奥様:2013/03/29(金) 19:05:53.77 ID:QWkosMuN0
>>773
なるほど!!そういう意味だったのね。
ありがとう。
776可愛い奥様:2013/03/29(金) 19:08:20.47 ID:QWkosMuN0
>>774
ありがとう。
777可愛い奥様:2013/03/30(土) 09:45:56.75 ID:VNZtnr8JO
もう食べてしまったのでブツは無いんですが、カルディで買った
素焼きナッツのカシューナッツを食べたらカビ臭くて「んん?」みたいな味でした
カビ…?うーん、さっき食べたカシューナッツはこんな味じゃなかった…やはりカビか?
と考えてるうちに食べてしまったんですが現物が無くてもお客様相談サービスに
電話してもいいものでしょうか?
買って一週間、開封して3日ほど経ったナッツです
とっとと吐き出せば良かったのに何故食べた自分orz
778可愛い奥様:2013/03/30(土) 12:51:33.27 ID:mkPm8IMG0
>>777
電話してどうするの?
779可愛い奥様:2013/03/30(土) 13:25:21.27 ID:VNZtnr8JO
>>778
カビ生えたナッツが混ざっちゃった出荷日のナッツ全てに可能性があるなら
小さいお子さんが食べたりして脳や脊髄にカビ菌回ったら大変だから
回収したほうがいいんでないかと思ったんだけど、やっぱクレーマーと紙一重だよね
780可愛い奥様:2013/03/30(土) 13:59:12.83 ID:IoWmA1U60
>>779
ほんと、何で食べたw
うちで商品に問題があった時は必ず電話入れてますよ。
回収が必要かもしれないなら尚更、電話したほうがいいんじゃないかな。
今後の改善にもなると思う。
781可愛い奥様:2013/03/30(土) 16:14:53.65 ID:VNZtnr8JO
>>780
そうだよね、自分は大丈夫だからって誰かに何かあってからじゃ遅いよね
こういう電話したことないからドキドキしたけど電話してみたよ!
開封済みだし3分の1くらい食べちゃってるし今のところ自分はなんともないしなのに
こちらが恐縮するくらい電話で対応いただきました
新品と交換しますって言われたけど妊娠中だしちょっともう食べたくないから返金にしてもらいました
カビたチョコ食べて下半身不随になった子のスレを見たばかりなので
この電話で誰か助かるといいな…
782可愛い奥様:2013/03/30(土) 17:22:57.41 ID:QD8ij++o0
カビや細菌は増殖してお腹壊すまで時間かかるよー
783可愛い奥様:2013/03/30(土) 19:30:57.42 ID:xjUIhRgt0
全部食べたんだか1/3残ってるんだかよく分からなかったけど、
>さっき食べたカシューナッツ
1つぶがカビ臭くて、その1つぶを全部食べちゃったってことね。
784可愛い奥様:2013/03/30(土) 20:08:49.96 ID:vwtzb1180
カビは発ガン性物質だからなあ…
785可愛い奥様:2013/03/30(土) 20:27:28.88 ID:ANfqfPUq0
カビたチョコ食べて半身不随になった人がVIPにスレ立ててたから
カビまじ気をつけんと
786可愛い奥様:2013/03/30(土) 20:42:01.90 ID:XmRu3Vnz0
そんな怖いことが起きるのか・・・
787可愛い奥様:2013/03/30(土) 20:56:53.61 ID:ANfqfPUq0
>>786
その人はもともと首リンパ腺肥大だったからそこから脳にいきついちゃったみたいなんだけど
そうじゃなくてもなりにくいとはいえ可能性はあるし
こわいわマジ
虫歯菌が脳にまわって死ぬ人もいるしさ
788カビカシューナッツ食べた777です:2013/03/30(土) 21:16:06.28 ID:VNZtnr8JO
義母からもらった梅肉エキスを半泣きでさっきから舐めてる…
うちがガンの家系だしリンパも腫れやすい方なので熱出たら
すぐにでも病院行こうと思います
違和感感じたらすぐ吐き出さないと駄目ですね!
789西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/03/30(土) 23:34:14.14 ID:pO/T42qV0
http://ameblo.jp/alicenaekyon/entry-11233310793.html
ナッツのカビがアフラトキシンだとすると怖いんだよね。
790可愛い奥様:2013/03/31(日) 00:12:58.56 ID:g68tmYsr0
アフラトキシン、聞いたことあるなと思ったら事故米のときのか
現時点で自然界最強の毒物なんだっけ
791可愛い奥様:2013/03/31(日) 12:20:47.05 ID:i/xC7Mr70
引越しを機にインターネット環境を変えようと思っています。
固定電話をやめて現在使ってるひかり電話もやめて
NTTからレンタルしているモデムも返却して新たに購入しようと思っています。
プロバイダーの変更も可能なのですが
そういうことを相談できるところ、または比較サイトなどご存知でしたら教えてください。
792可愛い奥様:2013/03/31(日) 23:21:03.19 ID:2CthMrqU0
妊婦さんの身体ってどうしてあんなにエロイのですか?

妊婦さんのおなかや黒い乳首を見てるとすぐに射精してしまいます
793可愛い奥様:2013/04/01(月) 00:34:23.39 ID:BVAihrit0
>>791
こういうのはどうでしょう
プロバイダ比較 | 光ファイバー・ADSL
http://kakaku.com/bb/
794可愛い奥様:2013/04/01(月) 04:39:29.01 ID:QlE1lYpf0
海外の家具付きの家に引っ越すことになりました
ベッドのマットレスがビニールで覆われていて、通気性が心配です
マットレスの上にベッドパット、ボックスシーツの順で重ねると思うのですが、
亜熱帯の国なので、湿気が逃げずにパットがかびそうな予感・・・
除湿シートを使えば何とかなるでしょうか?
795可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:14:42.68 ID:UZXWDKrE0
冷凍食品を発砲スチロールの箱にぎっしり詰めて密閉した場合、
どれくらいの時間凍ったままで保てるでしょうか?
例えば24時間後なら完全に解けてしまうものでしょうか?
796可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:33:26.71 ID:H5IHgFKj0
>>795
外の気温とか箱の大きさ、発泡スチロールの厚さで変わるので
やってみない事にはわからない。
797可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:38:42.42 ID:iJPedY4g0
>>795
周りの気温や箱の厚み、内容量、中身の食品などに影響されるでしょうが
漠然としすぎ
798可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:42:54.85 ID:UZXWDKrE0
>>796
ありがとうございます。今の時期、箱は厚さ3cmくらいのトロ箱なんですが、
やはりやってみた経験のある方はなかなかいらっしゃらないですよねえ。
凍りでもどっさり作って試してみるしかないか…。
799可愛い奥様:2013/04/01(月) 07:44:40.35 ID:UZXWDKrE0
>>797
リロってなかったのですみません。中身は冷凍ハンバーグです。
800可愛い奥様:2013/04/01(月) 09:04:30.03 ID:LJiH9eOG0
>>799
以前、クール便で荷物を送るためのバッグの件で質問してた人が
ネコに問い合わせて確認してくれてた事があるよ。

冷凍品を送りたいのなら発泡スチロールなど断熱性の高いものより
しっかり予冷しておいたものを普通の箱に詰めた方がいいんじゃない。
(予冷はヤマト冷凍便だとマイナス15度以下で12時間以上、
佐川はマイナス18度以下なので、その温度帯で12時間以上)
http://www.kuronekoyamato.co.jp/cool/cool.html
http://www.sagawa-exp.co.jp/service/h-cool/

409 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/08(金) 17:34:16.14 ID:T+/diSc30
>>408
ありがとうございます
問い合わせてみたので、万が一同じ疑問を持たれた方が居たときのために書いておきます
保冷バッグは外気を通さない(通しにくい)作りのため
冷蔵用トラックの中に入れていても冷やすことが出来ないため不向きだそうです
なので外気を通す普通の段ボールが適しているとのことでした
801可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:33:42.19 ID:HzJCa7kPO
鏡餅みたいなガチガチかかとってヒビケアとかで治りますか?
あと一週間でストッキング履かないといけないので困ってます。
802可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:33:50.21 ID:abh+Emwf0
咳と鼻水が止まらず、龍角散とパブロンを飲んでも止まりません。
病院には行きたくありません。
何とか咳と鼻水を止める方法はありますか?
803可愛い奥様:2013/04/01(月) 12:55:23.53 ID:E/hXwcf60
お祝い事で真紅のバラ50本の花束をいただきました。
これまで花に触れる機会が少なかったため、
あまりの数に少々もてあましてしまっています…。

花びんに入れて飾るほかに
バラの楽しみ方がありましたら、
アイディアをいただければと思います。
804可愛い奥様:2013/04/01(月) 13:05:31.59 ID:XsG2/43o0
>>803
バラ風呂
805可愛い奥様:2013/04/01(月) 13:33:59.44 ID:Vk1CQbVw0
>>801
程度によるけど、お風呂上りすぐにクリーム(ニベアとかそんなの)べったべたに塗って、綿の靴下履いて寝たら3日くらいでだいぶマシになった。
母に教わった方法だけど、コツは白く残るくらいクリームをたっぷり塗ることらしい。ヒビケアのかかと用みたいな、かかと専用のクリームだともっと効果あるのかも。
806可愛い奥様:2013/04/01(月) 13:40:17.32 ID:FgYmsn+x0
>>801
カカトにはユースキンAを塗るのが効いた。
あとは桐灰のかかとちゃんを履く。

おすすめスレで聞いたほうが良かったかもよ。
807可愛い奥様:2013/04/01(月) 14:52:22.52 ID:E/hXwcf60
>>804
バラ風呂贅沢ですね!
花だけとってお風呂に入れるのは
貧乏性なので勇気がいりそうです。

他にもアイディアありましたら皆さまおしえてください。
808可愛い奥様:2013/04/01(月) 15:14:37.51 ID:SPPPUYpA0
>>802
効果は一時的だけど、鼻水に効く市販の点鼻薬。
咳は咳止め液みたいの売ってない?
809可愛い奥様:2013/04/01(月) 16:44:17.17 ID:Hu7E+6C+0
>>807
ポプリとか
ドライフラワーとか
昔はシリカゲルとレンジで作ったりしたけど
810可愛い奥様:2013/04/01(月) 16:44:30.46 ID:aGW/2iQfO
>>802
パブロン鼻炎用も効かないですか?せきどめシロップは他の薬と併用ダメなんだよなー 私は平気だけど、人によってはよくないかもだし…
811可愛い奥様:2013/04/01(月) 17:30:39.11 ID:d1ZR3Xjh0
>>803
普通に飾って数日後枯れて捨てるだけなら
私もお風呂おすすめ。
一度お風呂専用のバラ(ただ単に花の部分だけ)を大量にもらい
入れて入ったけど気分良かったよ〜。
812可愛い奥様:2013/04/01(月) 18:11:48.41 ID:pCuNNqeJO
>>803ってアンケートじゃないの?
813可愛い奥様:2013/04/01(月) 19:21:13.26 ID:rtrazhhf0
アンケだと思うから案は出さないけど
バラ風呂は否定しておくね
>>811奥は風呂専用のバラだったからいいけど
花束用のバラは風呂には入れないほうがいい
バラを育てるのが好きな人ならわかるだろうけど
バラは病気や虫にやられやすいから、庭園で綺麗に咲いてるバラは一般的に多量の農薬を使う
風呂用や食用の花は、残留農薬が食用の基準値内になるよう調整してるからいいけど
花束用の花は残留農薬を気にする必要はないから多量の農薬が残っているものが流通してる
もらった花束を風呂にいれれば農薬風呂になるよ(農薬は水にとけやすいし)
814可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:17:35.57 ID:OZJUzkpL0
>>802
咳にはコデインが入ってるブロン咳止め
鼻には第一類のアレジオンかアレグラあたり

それで効かないなら病院行って根本的な病気を治さないとダメだと思う
815可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:22:27.62 ID:YxVbTOgP0
>>802
咳の原因がのどにあるなら咳止めでおさまるけど、原因が鼻水にあるのであれば、先に
鼻水を止めないと咳止まらないよ。
耳鼻科行くのが早いと思うけどねー
816可愛い奥様:2013/04/01(月) 20:30:04.60 ID:YAFsskzu0
>>802
風邪なのか、花粉症などアレルギーなのか、
その判断が付くなら、それに対応するものを薬局で相談。

判断が付けられないのなら、まずは医者。

内科が混むとか嫌とかなら、
まずは耳鼻科で良いと思うけど。

仮に都内周辺だと、
急に寒い日があったりで、風邪とアレルギーが混ざっていそう…
817803:2013/04/01(月) 20:38:12.80 ID:E/hXwcf60
すみません、スレ違いだったのですね。
以後気を付けます。
アイディア教えてくださった方ありがとうございました。

>>813さんもご親切にありがとうございました。
818可愛い奥様:2013/04/02(火) 01:07:54.24 ID:/4SPCifj0
>>802
龍角散は熱を上げる薬(熱上げてウイルスを殺す)
パブロンは熱を下げる薬(消炎剤と栄養剤と考えるのが近い)
どう飲んでたの?

咳を止めるには身体を冷ます
鼻水を止めるには身体を温める
総合感冒を全方位から一気に治す方法はないよ

個人的には一般感冒薬とユンケル的なモノを飲んで風呂入って
追い炊きしながら長風呂して大量の汗出してビタミン的なジュース1L飲んで寝ると治るけど
それ真似して倒れた友人いるのでおすすめはしない
819可愛い奥様:2013/04/02(火) 01:44:23.80 ID:C4KcCyhC0
勉強になった>>813
花嫌いなんできっと一生知りえなかった知識だなー
820!omikuji:2013/04/02(火) 07:01:58.93 ID:fxNjfzrB0
>>819
花嫌いって言う人に会ったの人生で2人目だ。
なんで嫌いなのか気になるんだけど聞いていい?
821可愛い奥様:2013/04/02(火) 07:13:34.57 ID:C4KcCyhC0
>>820
凄いこじつけっぽいけど

蝶や蛾が子供の頃から気持ち悪くてとにかく死ぬほど大嫌いで
そのリン粉に似てる花粉があるから花がどうも苦手
蝶と蛾は大人になった今でも、写真を直視できないくらいとにかく嫌い

花はユリやチューリップみたいにダイレクトにおしべとめしべが見えるのが特にダメ
ちなみにデザインもグロくて苦手で、パンジーとかガーベラとか毒々しく見えるし
個人的にはポインセチアとか血みどろ色の葉っぱで怖すぎる
水仙の真ん中とかめちゃくちゃ怖いし何故か花に対して根本的な恐怖がある
花の匂いもあまり好きじゃない(草は好き

例外的にカスミソウやカーネーションやバラなどの
おしべとめしべと花粉が見えなくて粉が落ちない花や
花自体が小さい犬フグりや梅桃桜、スズランあたりは平気

あと枯れるから世話がめんどいw
822可愛い奥様:2013/04/02(火) 08:19:50.62 ID:fxNjfzrB0
>>821
ふうん。おもしろいね…。でもグロいっていうのはわかる気がする。
なんか独特の感性だからそういうの活かした仕事とかしてるのかな。
私は形より色の方に興味がいくから雄しべや雌しべなんてほとんど
気にしたことないや。付くと汚れるユリの花粉くらいしか。
823可愛い奥様:2013/04/02(火) 08:27:24.85 ID:vp7bz2g00
うむ
なかなか興味深かった
824西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/04/02(火) 11:50:33.48 ID:FkDW6Vx60
たしかにめしべとか花粉とか性的よね
そんな人は、旦那のいきり立ったチンチンとか精液はどう感じるのかしら?
825西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/04/02(火) 11:55:29.47 ID:FkDW6Vx60
しかし、バラ風呂って流す時はどうやるの?w
排水溝が詰まるのでは?w
826西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/04/02(火) 11:58:16.13 ID:FkDW6Vx60
しかし、花がグロい人は自分のマンコはどう感じるのかしらね?w
827可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:31:59.00 ID:fxNjfzrB0
>>825
優雅なバラ風呂を楽しんだ後に地味なお掃除が待っているのか。
どう考えても網かザルですくう方法しか思いつかないよね。
828可愛い奥様:2013/04/02(火) 12:34:22.04 ID:ttb91vlU0
ちょっと感覚過敏っぽいのかな
829可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:01:58.95 ID:8AUFTT0/0
皆さんのご意見お願いします。
旦那が異動することになって花束を貰ってきたんです。
我が家には花瓶無いしどうしようか…と話していたら「俺の実家にあげちゃえば?」って言っていたんですが、貰った方は迷惑じゃないですか?
鉢植えならまだしも、一抱えできる大きさの花束っていらないですよね…。
830可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:04:20.96 ID:APufS2E60
>829
それに正解は無いから
831可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:09:33.76 ID:fxNjfzrB0
欲しいか聞けばいいのでは?
832可愛い奥様:2013/04/02(火) 13:17:01.18 ID:R6o+FLJq0
花瓶くらい買えば?
833可愛い奥様:2013/04/02(火) 14:59:10.75 ID:k0oqvvIv0
切花なら、3本ぐらいずつバラして
コップに入れて家のあちこちに飾ればいい
頭にさしたりしてもいい
花びらをベッドに散らしたり
口に咥えたり
834可愛い奥様:2013/04/02(火) 15:01:51.52 ID:46yZWMa60
>>829
感性いろいろだけど、自分だったら花束より鉢植えをもらう方が嫌い。
花束は枯れて終わるけど、
鉢植えは長い時間世話を強要されるから。

今回は息子が貰った花束だから
ご実家の方はよろこぶと思う。
あと花束もらっていやなヒトってあんまりいないようだし。

余計なことだけど花瓶ひとつくらい持ってた方がいいと思う。
835可愛い奥様:2013/04/02(火) 15:17:35.63 ID:46yZWMa60
花の話題続いてるから書いていい?

>>820
横からだけど、私も花が嫌い。
昔から手湿疹が酷くて、日常の水仕事がつらいんだ。
だから花を扱うのが(葉を取ったり水切りしたり、触ることも)大変なので
敬遠しているうちに、好きじゃなくなっていった。
飾ってある花を見るのも関心がない。
よい香りがすると、いいにおい〜と思うけどそれだけ。

花の良いところ(姿、香りなど)と、
値段や世話の手間が見合ってないと思うし、
花=キレイ=よろこぶ
が前提みたいな感じもなんか押しつけがましい存在…

>>833
>頭にさしたり
>ベッドに散らしたり口に咥えたり

そのセンスすてきww
836可愛い奥様:2013/04/02(火) 15:48:16.21 ID:k0oqvvIv0
>>835
疑問質問スレで日記書いていいわけ無いじゃん
837可愛い奥様:2013/04/02(火) 16:14:19.13 ID:ye0Av3Yi0
>>829
>>834さんに同意。
息子さんが職場から大きな花束を貰ってきたら御両親は嬉しいと思う。
旦那さんも誉めて貰えて嬉しくなるのでは?
838可愛い奥様:2013/04/02(火) 17:51:20.39 ID:BxVsSlqF0
>833が好きだw
>花びらをベッドに散らしたり
昨日のバラの人に書きたかったけど、みんな真面目に答えてたので我慢した。

>829
>834さんに同意。
個人差あるかも知れないけど、ウチの義両親も花貰ったら喜んでたよ。
華やかな行事が少なくなって来たので久しぶりだわ〜って言ってた。
839可愛い奥様:2013/04/02(火) 17:57:57.60 ID:RjdMvlUu0
昨日もらった花束なら既に枯れかけているであろう
840可愛い奥様:2013/04/02(火) 18:15:59.17 ID:skFXUqeA0
うちの近所の人が、引っ越し作業のときにうちの家の前の朝顔の鉢を引っ掛けて全部
ダメにしたんだけど、
「自分が植木を育てるとか言うことに全く興味がないので、どれぐらい申し訳ないこと
なのかが全然わからない」
という謝り方をしてきたのでびっくりしたことがあるよ。
841西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/04/02(火) 19:12:04.13 ID:FkDW6Vx60
>>840
で、結局どういう落とし前になったの?
842可愛い奥様:2013/04/02(火) 20:06:40.73 ID:edgMgh3v0
引っ越し作業でよその家の植木鉢を引っかけるという状況がよくわからない
843西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/04/02(火) 20:33:03.37 ID:FkDW6Vx60
塀の上に乗せてたのをトラックがひっかけて落とした、とかでしょ
844可愛い奥様:2013/04/02(火) 22:01:34.54 ID:f1ZkkHbk0
植木と引越しの話をいきなり始めるのもよくわからない
元の話と何の関係もないよね
845可愛い奥様:2013/04/03(水) 00:12:16.77 ID:Dp32lORs0
焼き菓子の種類なんだけど名前を度忘れしたので誰か教えてください。
直径が7cm前後で厚みが2〜3cm程あって表面に卵黄のツヤがあって
香ばしくてかなりサクサクしたあれはなんという洋菓子だったでしょうか?
ちなみにタルトではありません。
マドレーヌやフィナンシェ等より固くて、クッキー寄りの食感です。
よろしくお願いします。
846可愛い奥様:2013/04/03(水) 00:17:36.80 ID:zng+6XMZ0
ガレットかな?
847可愛い奥様:2013/04/03(水) 01:15:33.38 ID:rGoNn8xZ0
そば粉クレープもガレットっていうね
厚焼きバタークッキーはガレット・ブルトンヌだよ
848可愛い奥様:2013/04/03(水) 01:38:27.88 ID:TM8uMQY90
ショートブレッド?
849可愛い奥様:2013/04/03(水) 02:28:10.78 ID:W6Zm2uJs0
配偶者の兄弟姉妹(異性)と同居している人って
つらくないのかな。
例えば、親(老夫婦とか)+若夫婦+単身の兄弟
という組み合わせ

嫁からすれば夫の兄か弟と同居って
普通はありえないよね?
嫁と小姑が仕方なく同居というのはわりとあるけれど

まれなケースとして婿に入った場合は
その婿にとって義理の妹か姉との同居というのもアレだよね。
離れに住むならともかくひとつ屋根の下に住むのって
どんな感じなんだろ。
やりにくくないのかな・・・・。いろんな意味で。
850可愛い奥様:2013/04/03(水) 03:23:04.79 ID:I2XIqkwm0
>>845はガレット・ブルトンヌに一票

>>849
>>1
それは正解のある質問じゃないと思う。
851可愛い奥様:2013/04/03(水) 04:31:38.91 ID:NHdCJsVT0
>>849
近所にいる。
親夫婦 息子夫婦(子供なし) 息子兄弟

うちの夫は「3Pやってるよ」とか卑猥な冗談言って
よくネタにしてる。
世間からしたらやはり目立つ存在かと。
私なら離婚しても拒否するわ。
852可愛い奥様:2013/04/03(水) 05:52:17.41 ID:8IvOxkT70
>>851
自分の夫の頭の悪さをわざわざさらけ出さなくても。
853可愛い奥様:2013/04/03(水) 06:14:55.96 ID:oPM6ZFCr0
>>851とその夫がきもすぎ
854可愛い奥様:2013/04/03(水) 07:36:09.40 ID:Dp32lORs0
レスありがとうございました。それです、ガレット(ブルトンヌ)です!
突如、猛烈にあれが食べたくなって、ガレットだったような?…と思いググると
そば粉の薄焼きクレープの方ばかりにヒットしたので
「???じゃああれは?」と思いお尋ねしました。
おかげで美味しそうなの幾つか見つけたので、早速買います!
855可愛い奥様:2013/04/03(水) 09:21:21.40 ID:fYvX2FlW0
>>849
兄弟仲良く助け合って暮らし続けて欲しいと、母親が強く願ってたりする場合や
両親が地方住まいで、兄は社会人、弟は学生なんて場合はありかも。
両方が妻帯者になるまでは意外に楽しく暮らせるらしい。
856可愛い奥様:2013/04/03(水) 10:32:06.18 ID:xOhHdUDl0
>>855
両方が妻帯者になるまでは、って所がミソだな
あとは弟の嫁次第ってことね
857可愛い奥様:2013/04/03(水) 11:17:46.36 ID:oK6CCqbm0
>>849
NHKでも2.5世帯同居の特集やってた。
若夫婦は大勢で子育てしたいからと嫁が提案してたけど
自分だったら嫌だよ。
858可愛い奥様:2013/04/03(水) 11:22:33.06 ID:xOhHdUDl0
今ハウスメーカとか、2.5世帯の家売ろうとしてるから
でも後で売るの大変なんだよね
859可愛い奥様:2013/04/03(水) 11:41:17.73 ID:RMMI7s2F0
2.5世帯って何?と思ってぐぐったら、ウトメコトメと同居なのか・・・
揉める、貸せない、売れない家建ててどうするんだ。

金持ってるウトメ世代のドリームを刺激する提案で
ハウスメーカーは水周り3つで儲かる。
売る側の都合でしかない企画だよね。
860可愛い奥様:2013/04/03(水) 11:56:41.14 ID:3J8wkNya0
その、0.5の立場の人がいずれ出ていくならいいと思うけど
一人づつ亡くなって残ったのが0.5と地の繋がりのない配偶者のほうだとキツイね。
子供だって、0.5も親のように可愛がってくれたから面倒を見るのは仕方ないと思えても
その配偶者はオジ(オバ)の面倒もみるの?と不満に感じると思う。
0.5がずっと居続ければ、その下の世帯とは疎遠になる可能性大。
861可愛い奥様:2013/04/03(水) 12:01:00.13 ID:0e8CCdul0
夫の弟(夫と9歳差)込みで結婚後数年、義実家同居したけど、特に息苦しいとかなかった。
義弟は大学生なりたての子だったが、素直で親切だったし、
社交的で夜以外はほぼ家にいなかったのと、そもそも田舎で家が広かったのも大きいけどね

無趣味で学校や仕事以外はずっと家にいるような義理兄弟だと短期でも息詰まるかも
862可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:04:45.60 ID:j2JlfnTg0
今諸々の事情で専業なのですが、落ち着いたらパートに出るつもりです
自分なりに調べてみたところ、月収15万以上稼げない場合は、扶養の範囲内で探した方が得なのかなと思え
年収130万以内だと、月10万くらいかなとあたりをつけてみてます
今の自分の条件で月15万以上の職場に雇用してもらうのは、かなり厳しそう(地方住みです)なので

パートに出てる奥様達は、どのように調整して働いていますでしょうか
結婚後は初めて働きに出るので、参考までに皆さんの状況を教えていただけたらと思います
863可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:06:11.71 ID:PK4blb580
>862
そーいうのはアンケだろ
864可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:09:30.06 ID:j2JlfnTg0
あ、これだと正解がない質問になってしまいますね
すみません

扶養控除を気にして10万以内で稼ぐのと
気にしないで12万〜14万(ハロワで私に妥当そうな職種の最高月額がこのあたりでした)で稼ぐのと
旦那の扶養控除等を含めて考えると、どちらが実際には収入増になるでしょうか

質問が下手ですみませんが、ご参考までに意見をお聞かせ頂きたいです
865可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:44:00.89 ID:2MTvT5Ez0
>>864
扶養控除のことも大事だけど、
子どもいる?いるなら保育料も考えてみたほうがいいよ。
866可愛い奥様:2013/04/03(水) 16:55:31.69 ID:PK4blb580
>864
配偶者控除、配偶者特別控除なんかを自分で調べてみた?
あなただけの話じゃなくって、旦那さんの年収だの、会社の手当てがどうなってるのか
そういう事も絡んでくる話だから、ここで聞いても答え出ないよ。
でもどっちにしろ頑張っても月に12万しか稼げないなら、10万以内のパートの方が
色んな手続きとかもしなくて済むし、あなたにはお勧めだと思うわ。
867可愛い奥様:2013/04/03(水) 17:00:49.05 ID:snZAGapp0
>864
超ザックリだけど、前にそんな話をリアルでしたときに、
年収が200万超えないと、世帯全体では赤字になり、
ボーナスの出ない事務パートでは200万超えるの難しいって結論だった。
なので>866さんに同意。
868可愛い奥様:2013/04/03(水) 17:13:56.37 ID:RMMI7s2F0
>>864
シフト制の仕事だと、扶養控除内に仕事が収まってるかどうかのチェックは
常に自分でしないといけない。
前にパートさんを束ねる仕事をしてたんだけど、
毎年年末になると扶養ギリギリでもう働けません!って
1か月丸々休もうとする人が発生していたよ。
(こういう人は解雇の時候補になりやすい)
既に働きすぎていて、なかったことにできませんか?て人もいたw

ギリギリまで働きたいなら、自己管理をしっかりとね。
869可愛い奥様:2013/04/03(水) 18:06:56.75 ID:EWT+PdqC0
>>849
義実家がまさにそのパターン。
義両親と長男夫婦(子供2人)、四男で住んでる。
長男夫婦と同居する時に2世帯住宅を新築し
2階は長男夫婦、1階は当時まだ学生だった四男を含む義両親世帯用にした。
一度四男は就職して遠方に引っ越したんだけど、現在出戻り。
義両親は長男夫婦の育児、食事、経済援助+四男の面倒を見ている。
共依存の様な状態なので、遠方に住む次男・三男夫婦はめったに帰省しない。
870可愛い奥様:2013/04/03(水) 22:23:45.17 ID:OMIyvhbN0
ポーチをズボンに引っかけるには
http://image.buyma.com/imgdata/item/130128/0009018056/org_3.jpg
こういうフックしかないのでしょうか?
サスペンダーのように直接ズボンの縁を噛む金具があるとありがたいのですが。
871可愛い奥様:2013/04/03(水) 22:26:48.49 ID:0e8CCdul0
>>870さんは、他力本願スレにいったほうがレス付くと思う
872可愛い奥様:2013/04/03(水) 22:31:39.56 ID:Zfi5RX2H0
>>870
サスペンダーの金具を買って自分でつけるとか。
100均のサスペンダーを買って作り変えるとか
ストラップ売り場にも似たようなものがあるよ
あと思いつくものでは帽子が風で飛んで行かないように
襟なんかに留める「帽子クリップ」とか。
ただ、ポーチにどのくらい物を入れるのかわからないけど
耐荷重はかなり低いんじゃないかと思う。
873可愛い奥様:2013/04/03(水) 23:20:14.68 ID:OMIyvhbN0
>>871-872
レスありがとうございます。
では、他力本願スレにも書いてみます。
874可愛い奥様:2013/04/03(水) 23:40:24.47 ID:T0C3mdEhO
最近なにかの番組かニュースで被災地に来たスポーツ選手が
子供の質問に答えてたのにサスガ!と思って感動したのですが、何の選手か分かる方居ますか?

確か、「緊張した時どうしたらいいんですか?」みたいな質問に
「毎日一生懸命練習しつくしたらもう緊張しないさ」

みたいな答えだったんですが。
詳細覚えてる方居ますか?
875可愛い奥様:2013/04/04(木) 00:24:20.74 ID:XN8VZhGD0
>>874
カールルイスかな
876可愛い奥様:2013/04/04(木) 05:32:49.87 ID:ybgJEgDg0
嫁と小姑同居なら、仲は悪いだろうけど同性だからマシかもしれないけど
よく異性の義理兄弟姉妹と同居できるもんだわ・・・・。
3Pは言い過ぎかもしれないけど、変な噂立てられること必須でしょ〜。
877874:2013/04/04(木) 08:00:25.01 ID:lftRFkjjO
>>875
レスありがとうございます!
多分そうでした!


誰か細かいセリフ覚えてる方いらっしゃらないでしょうか?
878可愛い奥様:2013/04/04(木) 08:40:43.65 ID:XN8VZhGD0
>>877
このあたりで見かけた
http://gemofaboy.blog.fc2.com/blog-entry-201.html
http://www.rec-tennis.com/another/catid_39.html

私も気になってしまったので探したけど
ニュースサイトがキャッシュも残ってなかったりするのね。
しかも訳だからサイトによってちょっと違ったりするけどこれが一番細かかった↓
「学校のテストで勉強してなかったら緊張するよね?ちゃんと練習して準備しておくのが大切さ」
879可愛い奥様:2013/04/04(木) 16:01:03.08 ID:lftRFkjjO
>>878
ありがとうございます!
さすが言うこと違うなあ
880可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:15:38.63 ID:yCnyPcMF0
近所迷惑を延々と行うキチガイ40代のBBAに対して
警察にどのように通報すればいいですか?
881可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:21:20.67 ID:ldM+u68d0
掃除についてお願いします。
子供がさわったリモコンやおもちゃ、ドアノブなど
家の中のものがべたついています。
一日に何度か触るものなので掃除の時に拭いたりしてますが
なんだかすっきりしません。
おそらくお菓子やアメ、工作ののりやテープなどが
原因ではないかと思います。
すっきりとさせるのは洗剤とかつけたらいいのでしょうか?
どんな洗剤がいいですか?
882可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:34:23.81 ID:aKXoansz0
子供にマメに手を洗う習慣をつけさせる

ってのは、半分冗談としても
セスキ水溶液でいいんじゃないの
小さい子供がいるなら、洗剤よりもよほど安全だよ
883可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:46:14.66 ID:Dtuf5Isx0
昔、土曜日昼間の番組で羽賀賢二が素人の主婦と一緒に旅行に行き
温泉で混浴してチンポ見せるコーナーありましたが、参加者の奥さん
この板にいませんか?
884可愛い奥様:2013/04/04(木) 20:58:22.12 ID:GL4S77wZ0
>>881
傷ついてもいいならメラミンスポンジとかどうだろ
885可愛い奥様:2013/04/04(木) 21:29:15.81 ID:bBc0rq0B0
>>881
我が家では、食品用のアルコールスプレーを噴霧して
ティッシュで拭き取ってます。
食品用だから、口に入っても安心だし
簡単に入手できるから、キッチン以外にも
洗面所やトイレに置いてあるよ。
886可愛い奥様:2013/04/04(木) 21:38:45.54 ID:0OJtc8Hw0
うちもアルコール派。
旦那が顔とか首とか撫でた手でさわるリモコンがぎらついて大変…
887可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:08:55.31 ID:+ivXOyAK0
>>881
アルカリ電解水クリーナー使っている
ツムラの水のクリーナーってやつ
888西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/04/04(木) 23:28:19.56 ID:zLDKkJdd0
>>883
ほんまかいなwww
889可愛い奥様:2013/04/04(木) 23:34:35.67 ID:Dtuf5Isx0
ほんまほんま
山田邦子が司会だったかな
890可愛い奥様:2013/04/05(金) 00:25:52.80 ID:pbfE0R510
>>881
セスキ水とアルコールを適宜使い分けてる
ちなみに掃除板だと、子持ち家庭の整理&掃除のスレあるから参考になるかもよ

子育てをしながらも整った家で暮らしたい2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1334997829/
891可愛い奥様:2013/04/05(金) 09:14:31.53 ID:hjlO1cJd0
市のシルバーの方たちに庭の手入れをお願いして、朝7:30ごろ見えて、今庭で作業してもらっています

休憩はこちらから声を掛けてお茶だしするものなのでしょうか?
だとしたら、10時と3時でいいのかと考えていますがどうでしょうか
シルバーの方とはいえ職人さんが入るのが初めてなので教えていただきたいです
892可愛い奥様:2013/04/05(金) 09:32:29.51 ID:8rVKxn690
>>891
うちでは職人さんにその時間くらいに
「お茶どうぞ」と声をかけて出したよ
お三時にはオヤツになるものも出した
職人さんは適当に休憩されてた
893可愛い奥様:2013/04/05(金) 09:52:58.69 ID:hjlO1cJd0
>>892
ありがとうございます
レス読んでちょっと外を見たらちょうど休憩してたので慌てて出してきました
午後には甘いものも添えたいと思います
アドバイス助かりました。ありがとうございました
894可愛い奥様:2013/04/05(金) 09:54:14.34 ID:+kM2SEfq0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
895可愛い奥様:2013/04/05(金) 11:17:06.97 ID:ISJ5PfZm0
>>893
職人さんによっては甘いものが苦手なかたもいらっしやるので
お煎餅や霰などしょっぱい系も添えると完璧ですよ
896可愛い奥様:2013/04/05(金) 14:35:17.76 ID:hjlO1cJd0
>>895
ありがとうございます
今午後のお茶だししてきました
お饅頭とお煎餅を添えてみました
897可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:06:59.11 ID:hNW0TZF8O
体調が悪くて料理の献立が思いつきません…
鶏肉、玉ねぎ、なす、ちりめんじゃこ、にんじん、じゃがいも、キュウリ、キャベツ、卵

なにが出来ますでしょうか
898可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:13:30.47 ID:msDHBV900
>>897
ちりめんじゃこはおいといて、きゅうりとキャベツとゆで卵でサラダ
残りでカレー

夕飯作る体力はあるのかい?
ピザでもいいんじゃない?
899可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:20:08.36 ID:abGGacw90
>>897
調子悪かったら出前でもいいと思うよ。

鶏肉、玉ねぎ、なす、にんじん、じゃがいもでけんちんうどん。
肉入ってるけど。
900可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:21:39.21 ID:Q/Yqkti00
キュウリちりめんじゃこは酢の物かな
鶏肉は揚げ焼き玉ねぎとニンジンのあんかけ
キャベツは一センチ巾塩重石して30分しんなりさせて
塩水切って、コショウと酒で炒めて卵でとじる
んな感じかな。私なら。
ナスは魚焼き機で焼いて味噌でも味噌汁でも
901可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:28:15.56 ID:hNW0TZF8O
>>898->>700
ありがとうございます
体調回復しなければサラダか酢の物だけ作って、あとは出前にします
元気出そうならけんちんうどん作ってみます
902可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:30:04.92 ID:Q/Yqkti00
…食材使い切らんでもいいよな。
体調悪いー言うてんのにwごめん。
903可愛い奥様:2013/04/05(金) 17:36:04.12 ID:cN55ntq0O
面倒だわ…。
私は出したこと無い。
割りきってる。
904可愛い奥様:2013/04/05(金) 19:10:06.41 ID:eoMNHxig0
一人中華 
一人深夜ファミレス 
一人深夜バーミヤン 
一人回転寿司 
一人洋食屋 
一人イタリアン 
一人ステーキ屋 
一人焼肉
旅(脳内)も一人
酒も一人
何をするにも一人きりの孤独爺さん晒し上げ



           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵   ノノノノ  Vg
         」[]]          []]]ll
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][ <▲>l─l<▲> ]ll)]
         〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
         . l;;; ∵..(;(。  );)。∵:]
          [∵:'/.^ .^.\   gll
           t.  ,._ニニニニ_.、   )
            l。  `'Uー─''' ../<イエーイ、死んだカーチャン見てるー?
            t   '''''''''∵。/ 今日もネットとテレビで仕入れた浅くて薄っぺらい薀蓄をひけらかしてるよー♪ 
             C∴:⌒   /
.             .| ヽ_∵/ 精弱&情弱&脳弱&惰弱小川誠40歳無職童貞
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
905可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:01:32.64 ID:zBmaoLivP
2chのレスで見かけるYCって何ですか?
前後の話の流れから若い女性の体型を表現してると
推測できますが。。。
906可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:04:26.09 ID:LHdPuo/o0
よこちち
907可愛い奥様:2013/04/05(金) 20:52:11.54 ID:zBmaoLivP
>>906
ありがとう!!
908可愛い奥様:2013/04/06(土) 03:30:25.07 ID:yTm0tNr00
保守
909可愛い奥様:2013/04/06(土) 13:28:34.66 ID:45ZshGvt0
iPadミニが誕生日プレゼントだった。

音楽聴かないし、電話はAndroidだし、ゲームもしない。
いったいどう活用すりゃいいのでしょうねこれ?
2ちゃんねるとインターネットにしか使わないとしたら、めちゃくちゃ勿体無いんだよね?
910可愛い奥様:2013/04/06(土) 17:12:36.40 ID:gCyG1VWjP
>>909
寝ながら2chできるだけで十分贅沢
911可愛い奥様:2013/04/06(土) 19:13:03.07 ID:MRUqplGQ0
>>909
スケジュール管理、to doリスト、体重管理、女性ならではの体調管理、日記帳、家計簿、
写真加工、本や雑誌をダウンロードして読む、ネットラジオを聞く、
録音されたリアルタイムじゃないラジオであるPodcastを聞く、
インターネット上に公開されてるスーパーのチラシを見られるアプリもあるよ
ゲームは何もかもお嫌い?数独とかクロスワードなんかも楽しいよ

自宅にPCやMacがあるならiTunes使うのおすすめ
いろいろ検索などして、無料のものはどんどん試して、ダメならさくっと削除しちゃえばいい
アプリはAppleからしかダウンロードできないけど、そのかわり怪しいアプリはほとんどない

下記のスレは参考に

iPad 質問スレッド Part22
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1356006925/

iPad アプリ総合スレッド Part18
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1358667192/

あなたが楽しんで使ってれば、プレゼントした方ももったいないとは思わないよきっと
912可愛い奥様:2013/04/06(土) 19:46:19.05 ID:0RHkgl2M0
>>909
ヤフオクで売る
913可愛い奥様:2013/04/06(土) 20:43:42.03 ID:y62IiM6P0
私に送る。送料は着払いでいいよ!
914可愛い奥様:2013/04/06(土) 20:54:24.49 ID:45ZshGvt0
レスありがとう!
とりあえず、手元には置いておきたいw
2ちゃんねるとネットしかしないから、Kindleでいいって言ってたのに…。
しかしこうなった以上は、なるべく色んなことに使いたい。
スケジュール帳はハードル高くなさそうだから、さっそく利用しよう。
ナンプレやテトリス系好きだからアプリ探すわ。
915可愛い奥様:2013/04/06(土) 22:11:53.63 ID:BzcoJhMa0
>>914
使う気wになれたんなら、
・カレンダーの予定に、非常食の消費期限を通知させる
・目覚まし
・電車通勤の人がいるなら鉄道運行マップ
916可愛い奥様:2013/04/07(日) 00:12:28.26 ID:6PflBm7Z0
私はパズルとソリティアは寝る前の入眠儀式w
便利に使ってるのは
通販では宅急便の追跡/アマゾンと価格コム
天気予報とウェブカム(日光アレなんで陽射しチェック)
ちょっとした調べものでもGoogleに話しかけるとすぐだ
gyaoで無料動画みたりもちろん2ちゃん系も
ほんとに暇を持て余すってことがなくなったわ
917可愛い奥様:2013/04/07(日) 13:35:02.27 ID:B60H/5UjO
iPodTouch買ってSkypeとかライン入れたらiPhoneじゃないけど話せます?
918可愛い奥様:2013/04/07(日) 13:37:04.47 ID:CKRh7/nC0
>>917
wifi使って話せてる
けど、音質は昔の携帯みたいな感じでところどころ不安定
うちのwifi環境のせいかもしれないけど
919可愛い奥様:2013/04/07(日) 13:38:11.40 ID:CKRh7/nC0
>>917
あ、iPodTouchの世代によってはマイクがないから
別途買わなきゃみたい
920可愛い奥様:2013/04/07(日) 13:47:34.68 ID:B60H/5UjO
>>918
詳しくありがとうございます!
買うことにします!
921可愛い奥様:2013/04/07(日) 18:32:33.68 ID:T7x1lA4R0
ageなくても書き込みがあれば落ちないと言いますが、
例えば一番下の方にあって、スレ乱立等で何十個も新スレが立った場合も
最近書き込みされていれば押し出されて落ちちゃうことはないんですか?
922可愛い奥様:2013/04/07(日) 18:56:01.82 ID:CKRh7/nC0
>>921
押し出されるのは下がってるのからではなく
書き込みがないスレや1000近くで圧縮にかかってるスレからです
923可愛い奥様:2013/04/07(日) 18:59:05.10 ID:T7x1lA4R0
>>922
1000近くまで行ってなければ、言われている通り
わざわざ上げなくてもsageで普通に書き込みしていればよいのですね。
ありがとうございました。
924可愛い奥様:2013/04/08(月) 14:58:46.13 ID:Waj6sR0G0
>>923
掲示板の順位が下の方でも最近の書き込みがあれば落ちません。
圧縮チェッカの順位が下の物はタイミングによっては危ない。
925可愛い奥様:2013/04/08(月) 15:18:38.18 ID:NAm2YFwo0
今度引越しでマンションから戸建てになります。
プロバイダーはそのままにしようと思ってるんだけど、マンションタイプ
からファミリータイプに変更しないと使えなくなるのでしょうか?
926可愛い奥様:2013/04/08(月) 15:43:08.69 ID:RDoectHj0
>>925
戸建ての場合、そもそも回線が来ていなくて工事が必要な可能性もあるよ。
管理会社または不動産屋に要確認。
927可愛い奥様:2013/04/08(月) 15:51:00.55 ID:NAm2YFwo0
>>926
レスありがとう。
以前すんでいた戸建てに戻る感じなので、ひかり回線は通じてるのです。
プロバイダーをマンションタイプからファミリータイプに変更する必要って
実際あるのかなと疑問に思いました。
928可愛い奥様:2013/04/08(月) 16:00:53.73 ID:RDoectHj0
>>927
そうなのね。
マンション型とファミリー型って、NTTの設備の問題だからユーザに選択権がないはず。
NTT側で回線環境を把握してるから移転時にファミリープランへの変更を
言われると思うよ。
929可愛い奥様:2013/04/08(月) 16:20:30.61 ID:+GaWTxIK0
>>927
>戸建てに戻る感じなので、ひかり回線は通じてるのです。
この間、ひかり回線の月額使用料は払っていたの?

線が残っているのと、
線が使えるのとは、状況が異なるのでは?
930可愛い奥様:2013/04/08(月) 16:24:12.19 ID:NAm2YFwo0
NTTの工事依頼は手配してあって、あとはプロバイダー側から工事日までに
プラン変更の申請してくださいねといわれてる状態です。
ただこのプラン変更って何が変わるのか素朴な疑問でした。
931可愛い奥様:2013/04/08(月) 16:43:45.67 ID:7LWiTpXj0
料金が違う。
932可愛い奥様:2013/04/08(月) 18:03:31.49 ID:YpxQXBCD0
1000円よりは見栄えのするお菓子を教えてください
933可愛い奥様:2013/04/08(月) 18:08:01.07 ID:7LWiTpXj0
>>932
5000円のお菓子
934可愛い奥様:2013/04/08(月) 18:42:17.46 ID:BeV+XSvD0
>>932
和菓子なのか、洋菓子なのか、
通販でもいいのか、実店舗限定ならお住まいの地域、
何個入りぐらいがいいのか、用途など、
希望を詳しく書いて下記スレで聞いてみれば?

【他力本願】奥様のお勧め教えて53品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361975745/
935可愛い奥様:2013/04/08(月) 19:41:35.03 ID:YpxQXBCD0
ありがとう〜
936可愛い奥様:2013/04/08(月) 20:11:12.63 ID:BhHN+etf0
凄く大雑把に言うとマンションは一つの回線を複数家庭で
ファミリーは一家一回線のはず
937可愛い奥様:2013/04/08(月) 21:37:38.62 ID:KSxWBJubO
いつもはガラガラ待ち時間0の近所のくら寿司が、
昨日いきなり駐車場満車、店の外まで行列、待ち時間90分でびっくりしたのですが、
最近テレビかなんかで特集でもあったのでしょうか?
938可愛い奥様:2013/04/09(火) 09:03:43.81 ID:371j3l8K0
入学式シーズンだし、外食する家庭が多いんじゃない?
うちの辺りは昨日入学式だったし、結構どこも混んでた気がする。
939可愛い奥様:2013/04/09(火) 15:49:31.95 ID:bNgpqkTc0
ほったらかしの土地を放棄してくださいと突然知らない人がやってきました
土地の所有者がなくなり私が相続人だそうです。(相続人であることは間違いありません)
少額なら代金をお払いしますと言われて名刺を置いていったん帰りました

名刺の会社をぐぐっても出てきません。
名刺の電話番号もネットでは検索できません
そんな場合、どうしたらその会社や、その人の言ってることが本当だと調べることができますか?
940可愛い奥様:2013/04/09(火) 15:54:51.16 ID:NUtcC8K50
背中と肩が凝って辛いです
もともとひどい肩こり持ちでしたがここ1週間くらいは肩甲骨付近の凝りが酷く
腕を上げたり洗髪の時などに違和感があります

以前は整体に通っていたのですが、本来は慢性的な不具合を処置して
もらう所ではないと知り、行くのをやめて半年ほどです
いわゆるマッサージではあまり効果がありませんでした。
肩こりなんかで整形外科にいくのも大げさな気がしていますが
いつもと違うので病院にかかってもいい(って言い方へんですが)のでしょうか

続けているのはかんたんなストレッチと半身浴です、肩こりには効いてない気が…
941可愛い奥様:2013/04/09(火) 16:01:12.43 ID:j7rRLi0f0
>>939
まず土地の登記を法務局で調べる。
土地を二束三文で買いたたいて転売しようとしている人かもしれない。
土地を売った場合も税金と住民税がかかりますよ。
その会社が知事の認可を受けている不動産会社なら都道府県の宅地建物取引業者として名簿に載っているはずですが。
都道府県の該当部署に問い合わせてみたら?
胡散臭い人は相手にしないこと。
942可愛い奥様:2013/04/09(火) 16:03:41.31 ID:KAgj3v2y0
>940
痛む場所と手を上げると痛い、という辺りから推察すると、それ四十肩では?
四十肩だと肩凝り(筋肉疲労や血行障害)と違い関節周りの炎症なので、
ストレッチやマッサージは逆効果になることもあります。
消炎鎮痛剤を飲んで安静にして、痛みが無くなったら、日頃から腕を
回すなど関節が硬くならないように運動すると良いです。
943可愛い奥様:2013/04/09(火) 16:05:45.90 ID:DOjWdoVG0
肩甲骨付近の凝りはPC使うデスクワークに多いんだよね。
中途半端に腕を上げ続ける姿勢がよくないらしい。

自分はマッサージは揉み返しが嫌なので足裏マッサージに変えたよ。
半身浴は肩が冷えて悪化したので普通に入浴してる。
首肩を冷やさないケープみたいなのをつけて寝るのは効果があった。
整形外科は行った事ないからわからない。
944可愛い奥様:2013/04/09(火) 16:14:51.31 ID:bNgpqkTc0
>>941
そっ…そうなんですか…。
ありがとうございました!

書類に放棄のはんこ押したら少額のお小遣いあげますって言われました。
そんなもので売買となったら困るな
税金かかってきたらいやだし。
945可愛い奥様:2013/04/09(火) 16:20:33.71 ID:NUtcC8K50
>>942
し、四十肩…。想定外でしたが35歳(なのです)ともなればその可能性も考えてしかるべきでした
炎症だったら動かさないほうがよさそうですね。マッサージ高い割に効かないと呑気に構えてた

>>943
半身浴、確かに肩が冷える!なんで気づかなかったのか…
肩こり自体は、デスクワーク避けがたいのでどうしてもよくならないんですよね

なんか、良かれと思ってしていたことが逆かもしれないのでしばらく安静にしている
ことにします。目からうろこでした、お二人ともありがとう
946可愛い奥様:2013/04/09(火) 16:51:41.78 ID:EACAGifJ0
>>945
とりあえず売薬だと葛根湯がマシになるよ。
わたしは余りにもひどい時はお医者さんで薬もらってる。
947可愛い奥様:2013/04/09(火) 17:12:20.22 ID:j7rRLi0f0
>>944
まだ相続はしていないの?
正式な相続放棄は被相続人(亡くなった人)の地元の家庭裁判所で行います。
(友人がした事がある)
宅地かその他の土地かは分かりませんが土地の評価額を知っていますか?
宅地の場合「路線価 調べ方」で検索してね。
その他の場合は国税庁のHPで見たら分かるかな(定かではないが評価額の出し方が出ていると思う)
「少額のおこづかい」というのは怪しい。
なお相続して登記した場合には登録免許税、印紙税
所有している間は固定資産税
売った時には譲渡所得税、住民税、登録免許税、印紙税が、それぞれかかります。
948可愛い奥様:2013/04/09(火) 17:19:16.33 ID:bNgpqkTc0
>>947
勉強になりました
本当に助かりました。

調べて理解しないうちははんこどころじゃないですね。
全部調べてみます
949可愛い奥様:2013/04/09(火) 17:22:16.46 ID:j7rRLi0f0
>>948
ハンコ押すだけでいいから、というのが契約書かもしれないし。
怪しい人とは関わらない方がよいと思います。
950可愛い奥様:2013/04/09(火) 17:23:30.86 ID:EACAGifJ0
>>948
ていうかまずは相続手続きですわ、その土地だけじゃなく現金とかも。
金額によっては相続税かかったりするので、急いで調べたほうがいいと思う。
951可愛い奥様:2013/04/09(火) 17:35:57.40 ID:HLS5g35z0
>>948
とりあえず相続とか土地とか絡む時は
弁護士だかなんだかに相談した方がいいよ
952可愛い奥様:2013/04/09(火) 17:43:51.61 ID:iLNRB/2T0
>>948
○○県(都道府県)宅地建物取引業協会のサイトででも会員検索できますよ。
都道府県知事や国土交通大臣の認可を受けた業者は宅地建物取扱主任者を置くことになっているはず。
売買契約の時には重要事項を説明する義務もある。
>>939みたいにいい加減な事を言うのはモグリじゃないの?
953可愛い奥様:2013/04/09(火) 18:04:40.74 ID:371j3l8K0
新手の詐欺商法かも知れないし、用心するに越したことは無いわ
良くわからなかったら、自治体でやってる無料法律相談窓口など弁護士に
相談してみては?
954可愛い奥様:2013/04/09(火) 18:46:41.61 ID:AjoHdUUY0
わざわざ人が尋ねて来るってことは欲しい人がいる=価値があるってことかな?
弁護士か司法書士に相談して変な人につけ込まれないようにしないと。
955可愛い奥様:2013/04/09(火) 19:09:38.71 ID:8NVjW0U3T
だね
道路ができるとこかもしれん
もしやダムもありうる
956可愛い奥様:2013/04/09(火) 21:27:45.73 ID:bNgpqkTc0
な…なるほど…
ここで聞いてみてよかった。
957可愛い奥様:2013/04/09(火) 23:01:26.42 ID:e3CgyUnXO
うちのひいじいちゃんが立派な人で私有地を寄付して公道にしてたけど
ひいじいちゃんもじいちゃんばあちゃんも死んでるから
なんかの手続きで市役所職員が孫全員にハン押してください
って何年か前に来てた。
孫が死んでたらひ孫に行くから大変だって言ってたなあ。
958可愛い奥様:2013/04/09(火) 23:03:58.75 ID:EACAGifJ0
弁護士じゃなくて会計士か税理士な、とりあえず相続手続きに関しては。
もめたら弁護士だけども。
959可愛い奥様:2013/04/10(水) 00:26:28.24 ID:AIeKo2l1O
プリマビスタの化粧下地を買いに行くと、カウンセリング化粧品3割引!
って書いてあってもどこも割引対象外です。
数店回りました。

定価販売強制禁止とか裁判ざたも昔あったと思うんですが
今でも定価販売限定とかあるんでしょうか?

うちの地域で割引してないだけでしょうか?
960可愛い奥様:2013/04/10(水) 00:54:31.04 ID:sFzARYx50
>>959
ノープリントプライス方式 で調べてみて。
961可愛い奥様:2013/04/10(水) 02:04:17.41 ID:AIeKo2l1O
>>960
レスありがとうございます!
うちの近所だけ、とか、売れてるから値引きしなくても売れるだろ、
とかじゃなくそういう商品で値引きしないんですね。
勉強なりました!
962可愛い奥様:2013/04/10(水) 20:26:58.57 ID:/zGPbL7O0
保険証の裏が臓器提供の意思表示欄になってて、上から保護シールを貼ったんですが
ふと、この保護シールってキレイに剥せるのかな?と疑問に思い
つい剥してしまったところ、グレーの糊部分が残ってベッタベタになりました
このベタベタを取るにはどうすればいいでしょうか?
アホなことをしてごめんなさい
963可愛い奥様:2013/04/10(水) 20:56:28.40 ID:ZFlf2xTk0
>>962
セロテープでペタペタやるとか食器用洗剤とスポンジで洗うとかマジックリン的なものを試すとか?
つか保護シールを剥がすのはあなたが死んだ時なんだから、綺麗に剥がせようがベタベタに残ろうが、試さなくていいんじゃー。
(と、その保護シールを作った人は思っているだろう…
964可愛い奥様:2013/04/10(水) 21:02:14.57 ID:Y4l4nNBH0
消しゴムで擦ってみるとか?
965西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/04/10(水) 23:03:48.46 ID:VCf4+Xe80
そうね。
ダイソーの柔らか消しゴム3つで100円でこすればベタベタが鼻くそみたいに固まるかもw
966可愛い奥様:2013/04/10(水) 23:14:19.71 ID:Nq12IjgT0
>>962
重曹指につけてこすれば取れる
967可愛い奥様:2013/04/10(水) 23:49:06.74 ID:HZgoihMP0
.

■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■     ■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え... ■     ■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■     ■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
968可愛い奥様:2013/04/10(水) 23:51:08.63 ID:HZgoihMP0
.

■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■     ■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え... ■     ■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■     ■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ...   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■     ■■■■■■■■■■■■■■■■■



.
969可愛い奥様:2013/04/11(木) 01:04:38.88 ID:rD3DBD0d0
柔らかいティッシュを軽くほぐして擦ると
繊維がたくさんくっついてベタつかなくなるので
そこを消しゴムで一網打尽ですよ
970可愛い奥様:2013/04/11(木) 16:41:49.38 ID:HY8GR2/F0
次の方どうぞ
971可愛い奥様:2013/04/11(木) 18:29:14.43 ID:1GaQ/Ig/0
>>970 スレ立てよろしくねー
972可愛い奥様:2013/04/11(木) 20:00:36.04 ID:9t1vPXPoP
>>962
ジッポのオイルとか、除菌液(よくスーパーの入り口においてあるやつ)で落ちる
973可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:04:56.94 ID:IQ+TdLuh0
>>970いないみたいから次立ててもいいかな?
974可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:06:34.06 ID:IQ+TdLuh0
次スレドゾー

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問282
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1365681953/
975可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:10:56.23 ID:IQ+TdLuh0
そして私の質問よろしくです

気になるマンガ原作のアニメがあるのですがグロ系で
グロ耐性のない私はダメでした
でもどんな話なのか気になっています

そこで簡単にあらすじから結末まで教えてくれる、
あるいは結末やオチだけでも教えてくれるスレってありますか?
976962:2013/04/11(木) 21:18:00.55 ID:MOTV0gTc0
レスくださった方々ありがとうごさいます
消しゴムだけだと糊がみょーんと伸びて広がってしまいましたが
ティッシュとの合わせ技でうまく処理できました

どうでもいいですが、保護シールを剥すと残った糊で
下に書いてある文字が全く読めませんでした
こんなんで死後に私の意思が伝わるんだろうか?
有機溶剤で拭くと、文字が消えるので要注意です
誰もこんなバカなことをしないと思いますが参考までに

>>974さんもスレ立て乙です
977可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:18:36.52 ID:LTVm/bDUT
>>975

漫画スレで聞いてみたら?
978可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:19:15.16 ID:QDa18bLO0
>>975
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1359967692/
ストーリーを教えてもらうスレ Part25

まとめwikiにすでにあるかもなので要チェック
979可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:27:14.27 ID:AYufzqW60
>>975
懐アニメ平成板、懐アニメ昭和板があるから、そこにスレが立ってれば聞けるかも。
まずここで名前出してみたら。
分からなかったらアニメ板へ行ってみては。
980可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:30:28.90 ID:tHC854HF0
>>976
シールの接着剤は特殊な条件ではがれるような加工がしてあると思うよ
常温では強力な接着力で、ある温度にまで温めるとスルッとはがれるシールもあるし
水や特定の薬品につけるとスルッとはがれるものなど色々あるよ
981可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:33:06.08 ID:IQ+TdLuh0
>>977
>>978
ありがとうございます
まとめにはなかったわorz
982可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:35:40.05 ID:IQ+TdLuh0
>>979
アニメ板もあるんですね
ちょっとスレタイ検索してみようかな
進撃の巨人というアニメなんだけどスレあるといいな
983可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:43:27.59 ID:EguZ7+awP
>>979
なんで懐板限定なの?進撃の巨人だったらどうすんの?

と思ったら進撃の巨人だったw

>>982
アニメサロンにネタバレスレがあるよ。
984可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:49:08.23 ID:EguZ7+awP
>>982
ついでに
少年漫画板に漫画のスレ
漫画サロン板に漫画のネタバレスレ あり
985可愛い奥様:2013/04/11(木) 21:52:34.76 ID:IQ+TdLuh0
>>984
うん当たりw
あとレスありがとうございます
ネタバレスレ見つけてきた
覗いてみたけどあまりのグロさに速攻で撃沈してきたorz

ストーリー教えてもらうスレでひっそりと待つことにします
986可愛い奥様:2013/04/11(木) 22:06:56.84 ID:AYufzqW60
>>983
奥さま凄いw
一発でツモりましたね。
サロン、利用してなかったので忘れてますた。
987可愛い奥様:2013/04/12(金) 09:53:49.21 ID:XX4ea6hH0
ipadのinstagramで写真を試し撮りしました。
CAMERA ROLLに表示されている画像を消したいのですが消し方がわかりません。
ネットで検索するとネット上にアップした画像の消し方ばかり出てきますが
私はまだアップはしておりません。
よろしくお願いします。
988可愛い奥様:2013/04/12(金) 10:24:53.74 ID:XX4ea6hH0
すみません、自己解決しました。
instagramではなくphotoのアルバムから削除できました。
989可愛い奥様:2013/04/12(金) 12:04:08.89 ID:CpI1i0ov0
三十五日法要と四十九日法要を一緒に行う場合
御霊前と御仏前のどちらを書けばいいですか?
990可愛い奥様:2013/04/12(金) 12:06:14.24 ID:m32aUhFw0
>>989
いつやるかによる。
三五日にやるなら御霊前、四九日にやるなら御仏前。
ただし浄土真宗はどっちも御仏前。
991可愛い奥様:2013/04/12(金) 12:12:13.35 ID:m32aUhFw0
>>989
ごめん、>>990に書いたのが一般的だけど、
念のため喪主に確認した方がいいと思う。
親戚ルールで何でも「お香料」だったりなど色々違う時あるから。
992989:2013/04/12(金) 15:19:53.00 ID:2q2q90YY0
>>990=991さん

それが一番確実ですよね。
両方用意しておいて、こっちと言われた方を使います。
ありがとうございました。
993可愛い奥様:2013/04/12(金) 16:33:24.10 ID:WML/gmWd0
仕事でちょくちょく手帳や紙束をめくることがあるのですが、
年齢のせいか、指がすべってぜんぜん紙がめくれないことが増えてきました。

指サックやクリームがあることは知っていますが、
必要なときだけではなく、仕事中はもちろん通勤中も休憩中もずっとつけっぱなしに
できるような、目立ちすぎず生活の邪魔にならないようなグッズってないでしょうか?
私の仕事は、デスクに向かってるときだけではなく、移動中にも手帳をめくったり、
いきなり人から書類を渡されてその場でさらっと目を通して返さなければいけない
ことがあったりして、しょっちゅう紙をさわる機会があり、最近はそのたびに
イライラしたりしてるんです。
994可愛い奥様:2013/04/12(金) 17:02:05.31 ID:CV5tiE0mP
>>993
メクリッコとかメクリッコハニカムは?

メクリッコの指先美人だとラメ入りだがホワイトがある。
ただ3色セットなのでピンクとブルーも付いてくるけど。
色は薄いのでカラータイプでも余り目立たないと思う。

会社違うけどメクリンも薄い色。
995可愛い奥様:2013/04/12(金) 17:09:05.60 ID:Bp5JXpjO0
机の上に濡れタオル置いとけばと思ったけど
通勤中とかはバッグの中に濡れタオルは…難しいかしら
996可愛い奥様:2013/04/12(金) 18:06:52.51 ID:nGcvjVdl0
キーホルダータイプのクリームで
メクールポケットとかはあるけどちょっと違うよね
997可愛い奥様:2013/04/12(金) 18:16:04.17 ID:BqSG3JoW0
唾液最強
998可愛い奥様:2013/04/12(金) 21:12:13.92 ID:ygNGmhLS0
>>993
指の腹に貼る指サックみたいなのを昔、お店で見たけどまだあるかな。
そういうのはどうだろう?
999可愛い奥様:2013/04/12(金) 22:00:37.88 ID:2TLbzHmn0
>>993
私トイレ以外1日中めくりっこつけっぱなし
先が出てるタイプなら蒸れないし
最近じゃつけてないと落ち着かない
1000可愛い奥様:2013/04/12(金) 22:13:35.40 ID:WML/gmWd0
みなさん、どうもありがとうございました。

とても参考になりますし、同じような指をお持ちの方がいるという
ことだけでも、励みになりました。

ついうっかりと新人の前で指を舐めてしまったこともある私ですが、
がんばってやっていきます。
ありがとうございました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。