☆☆最近買ってみて良かったもの その170☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その169☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358551723/

××××買って失敗84回目××××
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359388952/

【他力本願】奥様のお勧め教えて52品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359214711/

次スレは>>950さんで。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
音楽、映画、小説など趣味性の強いものの話題はナシで。
2 【だん吉】 :2013/02/01(金) 20:59:10.76 ID:YWB/niHJ0
>>1
乙!

イチビキの糀甘酒買って来た
アルコールフリー砂糖不使用で甘過ぎなくて美味しい
紙パックでシールをはがしてそのままレンジにかけられるのもいい
3可愛い奥様:2013/02/01(金) 21:01:42.56 ID:Zd18M4QW0
ガッテンで甘酒特集でもされたら手に入らなくなるから明日買いにいってくるわ。
4可愛い奥様:2013/02/01(金) 21:18:13.73 ID:u2y/yd9bi
>>1 乙です

タカナシ乳業の「北海道純生クリームの焼プリン」
これは…うまい!
表面はこんがり焼き目がついてるけど、プリンはなめらかでクリーミーです。
カラメルととても合う!
トロトロしたプリンは好きじゃなかったけど、これは特別。
5可愛い奥様:2013/02/01(金) 23:04:26.07 ID:HLArTMSB0
>>1乙です

24hのコンシーラー
くすみが気になる部分にポンポン置くと
厚塗りにならないのに肌が綺麗に見える
この上にパウダーはたいてる
洗顔で落とせるしすごく楽
肌への負担が一気に減って肌荒れ起こしにくくなったよ
ちょっと残念なのはカラバリかな
全体的に色黒さん向けみたい
6可愛い奥様:2013/02/01(金) 23:11:24.10 ID:jaS7MpVn0
カバーマークのフローレスフィットっていうファンデーション。
すごいカバー力でしかもツヤ肌に仕上がる。
自分が美肌になったように錯覚するw
この流れで本当の美肌になるべくシャトルシェフで甘酒作っちゃおうかなぁ。冷凍保存できるよね?家人は飲みそうにないので自分用。
7可愛い奥様:2013/02/02(土) 00:00:38.08 ID:Yo92WSS20
メイク用品の流れに便乗して。

パラドゥのルースパウダー。
素肌にもファンデの上にも自然に馴染むし、うっすらベールをかけたように肌がトーンアップする。プチプラなのに優秀!
しかし、売ってるセブンが激減してしまったのが残念…。
8可愛い奥様:2013/02/02(土) 11:32:28.17 ID:FoTc61dj0
前スレで勧めてくれた水栓泡沫器を買ってみた。
ずっとさがしてたものに巡り合えた、うれしい。
ほんと買って良かった。ありがとう。
9可愛い奥様:2013/02/02(土) 12:00:56.14 ID:mmXvI6Vd0
【百均】100円ショップ 19店目【良し悪し】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359694162/
10可愛い奥様:2013/02/02(土) 16:46:33.55 ID:NF943ZzZ0
ダースのココア
なかなか好みだった
少しチョコ風味かな?
11可愛い奥様:2013/02/02(土) 18:54:39.23 ID:J/m3exYH0
最近買った座椅子、送料入れて7000円。デカいですけど、その代わり寝心地最高。
もう残り少ない。これはすごい。
http://item.rakuten.co.jp/maxshare/a06836/
12可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:14:41.55 ID:1H6Vf7q20
>>11
お店の人、宣伝乙
13可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:18:18.13 ID:5n2AM4QY0
セブンプレミアムの冷凍ナポリタン
柔らかなめのスパゲティーが懐かしい喫茶店の味
喫茶店のナポリタンが大好きな貧乏舌なのでおいしかった。
14可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:31:00.95 ID:J/m3exYH0
セブンのあずきバー、うまし。
15可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:35:10.87 ID:J/m3exYH0
しかしデカい座椅子、6畳の狭い長さと同じ180cm。
オットマン付きで210cm。
178cmのダンナが悠々と寝れる、それにビックリしたんだよ・・・
16可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:44:05.32 ID:UCaTvw8Q0
日本語で
17可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:52:27.54 ID:hyjwALN10
デカイのは、いや
18可愛い奥様:2013/02/02(土) 23:15:40.54 ID:SMruRoiqO
袋のラ王 味噌味
美味しかったから今日醤油味も買ってしまった
19可愛い奥様:2013/02/02(土) 23:49:24.71 ID:2BB9P4kG0
前スレ見て久しぶりに白バラコーヒーが飲みたくなり買ってきたら、やっぱり美味しい〜!
ついでに来週分の生協でも注文しちゃった
あと、PASCOのうさぎのほっぺた、ショコラ味
疲れていたからか、甘くて癒された〜
20可愛い奥様:2013/02/02(土) 23:50:10.49 ID:rOG7nwYd0
ムアツクッション

本当は布団欲しいけどまだ手が出せないのでクッションでお試し。
お尻が痛くない!45×45のカバーに入れれば見た目も気にならない。
21可愛い奥様:2013/02/03(日) 01:51:53.70 ID:orGV0D240
ピノの数量限定生チョコ仕立てが美味しかった
買いだめしとけば良かったかも
22可愛い奥様:2013/02/03(日) 06:41:43.12 ID:2sNXEnw5O
ネックウォーマー

マフラーには負けるけど、結構あったかいし洗濯もしやすい。
23可愛い奥様:2013/02/03(日) 06:59:27.54 ID:K177lp+U0
24センチ4リットルの大型鍋買うんだけど
過去ログにお奨めありました?
24可愛い奥様:2013/02/03(日) 08:03:14.79 ID:EskDXrUz0
スレチ
25可愛い奥様:2013/02/03(日) 12:01:52.61 ID:xkeXCwXs0
>>23
>>1のお勧めスレへ
26可愛い奥様:2013/02/03(日) 12:55:42.88 ID:LNbnYcBY0
長崎に遊びにいったのでカステラを買おうとあれこれ試食しても
どれもあまり大差なくてこれというものがなく。
とりあえず文明堂本店で海援隊焼きという昔のレシピで作った
かなり素朴だというものがあったのでそれを買ってみた。
今食べてみたけど、好みはあるだろうけど私はこういうのがすきだ。
甘みがあまりなくてほんと素朴な味。
いわゆるカステラのしっとりあまーいのがすき名人にはむかないだろうけど。
27可愛い奥様:2013/02/03(日) 13:30:30.16 ID:syVxkoBL0
毎度毎度同じような画像を連続で載せて、なんか意味あるの?

>全画像、1回転させてブラシについた
>チークを多少苧として使ってるねん。

どういう変換だよw
28可愛い奥様:2013/02/03(日) 14:36:43.33 ID:88f/aMfx0
フジパンのスティックケーキ(レーズン)
パンと言うよりその名の通り洋菓子みたい。
マドレーヌよりしっとり。
29可愛い奥様:2013/02/03(日) 14:40:34.80 ID:zWrHMWYI0
象印マホービンのステンレスマグ

ずっと欲しくてスーパーで1200円まで値下がりしたので
今だと思って買ったら、イオンの初売りで1000円でで売ってた。

放置していたのを使い始めたけど
ネットやりながら飲むのにとてもいい。
明日からは仕事に持っていく。

もっと早く使ってやればよかった。
30可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:20:06.51 ID:fc4bQj0F0
半田めん
ひやむぎよりも太くて、つるつるでこしがあってうまい!
昨日の昼に煮麺として食べたけど、子供たちがリクエストするので、今夜は野菜たっぷりのつけ麺にするつもり。
31可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:34:06.00 ID:Z5sdGuzh0
>>30
半田そうめん、美味しいよね〜。
偶然にもうちも昨晩食べたわw

自分の買ってよかったもの。
お酒屋さんに売ってたので試しに買ってみたんだけど
すっぴんっていうお酒の化粧水。
日本酒の臭いがハンパ無いけど、これ付け始めてから
肌荒れ0になった。
もう2,3本買っとけばよかった〜。
32可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:45:48.01 ID:L7MOKW5bP
>>31
化粧板で菊正宗の化粧水が安くていいと評判になってるので
見つけたら試してみては?
ウチの近所ではまだ見かけないんだけど…

買って良かったものは根菜チップス
サクサクで止まらなくなる、でもこれ揚げ物だからカロリーあるのよね
少し控えないとw
33可愛い奥様:2013/02/03(日) 16:07:53.91 ID:N1LxkrbP0
ベジップス、復活してるね。
玉ねぎが少ないw
34可愛い奥様:2013/02/03(日) 16:39:53.72 ID:80wkSafK0
日本酒はそういや昔、薄めて化粧水にすると美白効果があるとか
言われてなかったっけ?
あと、禿げ親父がつけると発毛効果があるとかも。
35可愛い奥様:2013/02/03(日) 16:46:08.87 ID:s6zcnn1/0
ダイエットココアという飴
カカオが濃い!
ブラックコーヒーとともになめるとおやつが完了する
36可愛い奥様:2013/02/03(日) 17:31:40.84 ID:Svq6nZHD0
>>20
私も西川エアー使ってるよ。
座布団で6000円ちょっとって高価だと思ったけど、本当にお尻の痛さが軽減されるんだわ。
もともと尻肉が薄いから少しの時間でも痛くて痛くて。
37可愛い奥様:2013/02/03(日) 18:56:08.23 ID:2sNXEnw5O
>>29
えーいいな!安!
うちはAmazonで買った。

いいよね。
出先で缶コーヒー買わなくなった。
もう一本買おうかどうか迷い中。
38可愛い奥様:2013/02/03(日) 19:12:05.96 ID:j1Wc0gVE0
>>30
気になるなー
麺といえば京家稲庭うどん切り落としばかり食べてた。
喉越し良くて温でも冷でも美味しい。
39可愛い奥様:2013/02/03(日) 19:14:50.63 ID:EsDsKRts0
>>26
長崎へ旅行に行った時に買った匠寛堂の五三焼も美味しかった。
普通のカステラよりも、もっちりしてて味も濃かった。
そこは長崎にしかないお店だけど、他のカステラ屋のだったら百貨店でも買えるから
また買って食べたい。
五三焼きは長崎へ行って初めて知った。
40可愛い奥様:2013/02/03(日) 19:17:55.46 ID:LNbnYcBY0
>>39
五三焼は配合が豪華バージョンなんだよね。
私はふくさやのを以前いただいて食べたけど
確かに贅沢な味がしたw
41可愛い奥様:2013/02/03(日) 19:37:28.54 ID:U6H5kjmrO
でん六の豆菓子全般

ウルトラミニアソートを買ってみたが、豆の旨さが違う。豆は有名メーカーより段違いにでん六に軍配。
豆はでん六、というCMに納得。
42可愛い奥様:2013/02/03(日) 19:43:09.46 ID:5d7AQajI0
>>31
>>38
反応があったのが嬉しい。
入手先はCOOPの企画商品でした。
稲庭も美味しいけれど、半田めんもおいしいですよ。
ウェイパーと醤油のつけ麺うまかった…

かりんとうまん
先日その存在を知って、それ以降、見るとつい買ってしまう。
油で揚げてあるらしいのでカロリーが怖いけど、気にしないことにする。
43可愛い奥様:2013/02/03(日) 20:05:50.79 ID:9jr/KiPSO
ガロファロの一番細いのどこかで食べたことあるなと思ったら半田素麺に似てたw
和風だけじゃなく洋風や冷麺にしてもきっと美味しいと思うわあの素麺
44可愛い奥様:2013/02/03(日) 20:53:43.47 ID:lUKAoZI70
キレイキレイうがい薬 アップル

おいしいのでうがいが苦にならない。
イソジンのうがい薬が苦手な方にお勧め
45可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:02:43.10 ID:N1LxkrbP0
>>44
うがいは水でするのが一番らしいよ。もし消毒しなきゃいけないと思って使ってるなら水で大丈夫だそうです。
46可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:03:49.71 ID:DT6rcn+v0
>>41
黒豆甘納豆が特に美味しいよ!今までの甘納豆は何だったんだ、てぐらい。

五三焼は本当に美味しいよ。
長崎だからお土産にカステラを買う機会が多いけど五三焼はなかなか買えない。
すんごい高いよ。一斤で四千円ぐらいしたはず。
47可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:07:44.44 ID:PWQjoUfQ0
「レンジクッキング だし巻きたまご」
卵1個で油要らず、2切れのだし巻きたまごがふんわり出来た。
甘い卵焼きが好みだから焼くと黒っぽくなってしまうけど、これだと艶艶の黄色。
お弁当のあと一品が、楽々決まる。
ここで教えてくれた奥様ありがとう!
48可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:30:53.32 ID:yygg1Lbq0
>>44
喉が弱い自分は耳鼻科医にイソジンは弱いからと処方されて以来
アズレンとかアズノールの名で市販もされてる青いうがい薬愛用してる。
効果も良いけど、イソジンみたいに変な甘みや癖がなくて後味が良いから
気に入ってる。
49可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:04:43.07 ID:EskDXrUz0
薬使うといい菌も殺すからだめなんだっけ?
50可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:06:22.89 ID:v0jyetT10
両方殺した後がどうなるか分からないってだけだよ
51可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:17:17.41 ID:5ref/1JH0
卓上IH
高いのと迷ってアイリスオーヤマにしたけど、十分だった。
カセットコンロ怖かったのでよかった。
掃除もしやすい。
ただ、少しうるさいからテレビは聞こえづらくなる。
あと、コンセントが短いかな。
52可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:19:04.00 ID:dr7fOv5B0
塩溶かした水(ぬるま湯)で鼻うがい、いいよー!

買ってよかったは、ジップロックコンテナのセット。
野菜室の野菜を片っ端から下処理とかしちゃって綺麗に片付けられる。
加熱するものにプラはあんまり使いたくないけれど、これなら問題なし。
サイズも揃って中もうっすら見えるし油性ペンで書いてもいいしスッキリした。
53可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:36:38.55 ID:80wkSafK0
うがいは緑茶、紅茶うがいだろ。
カテキン最強。
54可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:41:04.46 ID:Krfq1oZB0
>>53
お茶うがいは必要な油分まで取り除きすぎちゃうこともあるらしいよ。
本当に弱ってるときは塩水うがいしなさいって耳鼻科で言われた。
55可愛い奥様:2013/02/03(日) 23:22:58.82 ID:EskDXrUz0
生理食塩水がいいんだろうね
56可愛い奥様:2013/02/03(日) 23:35:01.15 ID:LViDBizb0
>>52
セットってお弁当セットってやつですか。
下処理についても詳しくお願い
57可愛い奥様:2013/02/04(月) 00:18:21.55 ID:bF1BaWr8i
セブンイレブンのわさび柿ピー
亀田よりわさびがピリピリ効いてて自分好みだった
58可愛い奥様:2013/02/04(月) 00:39:19.94 ID:xg+QQHNV0
>>39
カステラ好きだけど、福砂屋のしか食べたことない。
長崎の五三焼きは小倉とかで買えないのかしら。
福砂屋のも入手困難なんだけどw

長崎つながりで五島うどんおいしい。ゆでるの楽。
お歳暮の時期になったらカタログに載ってたら自分家用に注文するw
59可愛い奥様:2013/02/04(月) 00:48:09.32 ID:kq96VYrN0
>>57
それ亀田のだよ。
普通の柿ピーはでん六だけど。
60可愛い奥様:2013/02/04(月) 00:53:54.62 ID:bF1BaWr8i
>>59
そうなんだ??じゃあ味を変えてあるのかな
わさびの利き方が全然違うわ
61可愛い奥様:2013/02/04(月) 01:15:50.91 ID:MUY9gpniO
セザンヌのリキッドルージュ。
500円のわりにチップも柔らかくて塗りやすい。
リキッドだから落ちやすいけど、色味も派手になりすぎず、唇も荒れない。
安いから家のドレッサーに一本、バッグに一本ずつ入れた。
62可愛い奥様:2013/02/04(月) 05:02:20.89 ID:oIzgBpCk0
ここで読んでやっと買った、アマノフーズのフリーズドライ味噌汁。
なす好きだから、なすにしたら、食べごたえあって嬉しかった。

セザンヌはチーク愛用中。
ブラシの毛が抜けるのが難点だけど、安いのに発色いいと思う。
63可愛い奥様:2013/02/04(月) 05:10:48.02 ID:pSMIy3eI0
「今日、ピュアステーションで貰って来たんよ」と母が言う。
何でも自然食品の店が宣伝のために、近くに場所を借りて
食パンのプレゼントと目玉品を100円で売ったらしい。
家には食パンの他にお醤油2本セットと味付け海苔のビンが
置いてあった。
どちらも100円で売っていたらしい。
本日も3回、宣伝をかねて行なうとのことで
私もホクホク顏で行って来ました。
母はもちろん行きました。
朝1時間くらい前に会場に行くと・・・並んでいる並んでる。
スゴい大人気!
天ぷら油2本を破格の100円で買いました。
昼からはNOVAが有るので、残念ながら行くのを断念!
母はもちろん昼からも2回行って、1キロの胚芽米2袋と
石鹸10個入りを100円で買ってきました。
母も私も買い物上手みたい。
安く売る=怪しいとすぐ思ってしまいましたが、
ピュアは県外のショッピングセンターに店を構えており
あやしい店ではなさそうです。
じゃなきゃこんなに繁盛してないし、全国展開できるわけがないですし。
なにより、品質が素晴らしいのが買いですよね。
今日も楽しいお買い物して来ます!
64可愛い奥様:2013/02/04(月) 05:12:47.12 ID:pSMIy3eI0
あ、昨日の話です。
65可愛い奥様:2013/02/04(月) 05:42:15.31 ID:VNbTaLxaO
フジパンのスコーン(150円ぐらいで4個入ってるやつ)

甘くてほんと美味しい
66可愛い奥様:2013/02/04(月) 05:45:06.89 ID:VNbTaLxaO
フジパンのスコーン(150円ぐらいで4個入ってるやつ)

甘くてほんと美味しい
67可愛い奥様:2013/02/04(月) 05:51:58.90 ID:LPQiiPVSO
パスコのイングリッシュマフィンのレーズン入りのほう
68可愛い奥様:2013/02/04(月) 07:33:59.42 ID:PcPfl4Rk0
>自然食品の店が宣伝のために、近くに場所を借りて
>食パンのプレゼントと目玉品を100円で売ったらしい。

それ、昔の洗脳商法(羽毛ふとんとかマッサージ器とか)がかたちを変えたものじゃんw
安い品物をタダ同然で配り人が集まって気分が高揚した中で高額商品つかまされる。
69可愛い奥様:2013/02/04(月) 07:36:27.55 ID:117ntGW90
釣りでしょ
70可愛い奥様:2013/02/04(月) 07:36:38.89 ID:PcPfl4Rk0
>お茶うがいは必要な油分まで取り除きすぎちゃう

ググってもそんなのないし、聞いたこともありませんw
お茶が油落とす効果あるとか。
71可愛い奥様:2013/02/04(月) 07:46:57.47 ID:scaL8TpG0
>>63
釣りではないよね 東京では出店禁止だよ 気をつけてお母様とお買い物してください

http://www.lococom.jp/article/view/2217573/
72可愛い奥様:2013/02/04(月) 07:57:22.45 ID:DOwqMMVRO
>>48
イソジンは殺菌がメイン、アズレンは消炎がメイン。
じゃありませんか?

赤くなった喉、痛みのある喉にはアズレン最強だけど、予防うがいならアズレン使わなくてもいいかも。
73可愛い奥様:2013/02/04(月) 08:11:19.48 ID:TKmVLbpW0
>>62
母に100食分送ったけどナスが一番美味しいっていってた
74可愛い奥様:2013/02/04(月) 08:29:00.50 ID:dTx8abXc0
アマノフーズの味噌汁は豚汁が気に入ったと母
卵スープがおまけに付いて来るらしいのだが
その卵スープも美味しいらしい
75可愛い奥様:2013/02/04(月) 08:44:58.27 ID:sQY0uhOX0
>>68
羽根布団の洗脳商法、知らずに入ってしまった事あるw
もちろん買わなかったけどね。
でも、小銭持ってるお年寄りだったら買っちゃう人いるのかもな。ヒドイ。

これだけじゃ、スッパイマンキャンディー。
甘じょっぱくてやみつき。
76可愛い奥様:2013/02/04(月) 08:58:37.99 ID:3Uf+diiQ0
>>58
実家が長崎だけど、うちもカステラって言えば福砂屋だな。
五島うどん美味しいよね。
鍋でぐらぐらさせて薬味+生卵+めんつゆで食べるのが手軽で好き。
77可愛い奥様:2013/02/04(月) 09:09:11.71 ID:7e0RyOxY0
長崎のカステラは松扇堂が買って良かった
美味しかったのはもちろん、福砂屋はどこでも買えるけど松扇堂は長崎と福岡一店でしか買えなかったから
今もあるのかなー
今の時期のカステラは粗目が溶けずにカリカリしてて好き
78可愛い奥様:2013/02/04(月) 10:28:12.33 ID:RHgMpC6rO
カステラつながりで。
ふくさやが近くに無いので文明堂の特選カステラ(桐箱)買ってみた。美味しかったよ。
79可愛い奥様:2013/02/04(月) 10:39:03.71 ID:IcJrec3q0
ステンレスの盆ざる
2124
80可愛い奥様:2013/02/04(月) 10:46:05.37 ID:IcJrec3q0
書いてる途中で送信しちゃったorz

ステンレスの盆ざる
21cmと24cmのを使ってるけど、
食洗機にかけられるし、竹の盆ざると
用途で使い分けられて便利。
81可愛い奥様:2013/02/04(月) 10:47:40.71 ID:83ZCg/x70
ぽってりショコラポッキーmidi
新製品かな?
甘党の私にはミルクチョコ多めでとても美味しい。
82可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:21:25.59 ID:SzqHegih0
三幸製菓 ちいさなぱりんこ甘口
ハッピーターンっぽい味が久々に食べれて嬉しかった
83可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:22:24.04 ID:aPn3SWMa0
>>77
高校の修学旅行で長崎に行ってお土産に松翁堂の
チョコレート味のカステラを買って親戚にあげたらすごく美味しかったって喜んでもらえた。
松翁堂の五三焼お取り寄せもできるみたいだけど、値段高いね。
でも美味しそう。
84可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:25:09.03 ID:v5hUfK9k0
>>76
母が五島列島出身で、子どもの頃から五島うどん食べてた
土曜の昼は地獄炊きが定番だったな〜

買ってよかったは
ここでみてポチったヨーグルティア
水切りしてブルーベリーソースかけると美味しい
米麹も買ってきたし、甘酒も作るぞー
85可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:27:19.43 ID:YxnoGe3bO
>>70
昔、芝居の手伝いをしていたとき
休憩用の飲み物にお茶を買っていったら怒られたことがあります。
曰わく、「声枯れちゃうからダメ」と。

要は、タンニンが粘膜の収斂作用を起こす→分泌物を抑える作用がある、ということのようです。

舞台で声を張るとか、カラオケでジャイアンリサイタルとか、そういう時でなければ
お茶うがいはサッパリするし、よいのではないかと思います。
86可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:29:25.84 ID:SzqHegih0
「宮地岳の糸」といううどん
素麺は普通だったけど、うどんは喉ごしが良くて旨い!
そしてあまりのびない感じ
ただ、袋には3分くらい茹でろと書いてあったけど、
5分以上茹でないとカタカタ
87可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:30:05.16 ID:SzqHegih0
ごめん、カタカタ→ 固かった
88可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:35:53.75 ID:/jk4Pfep0
最近のヒットは、チェックて名の歯ブラシ。ヘッドが小さくて奥まで磨ける

まさか、ここで五島うどんの名が出るとは。私は五島出身けど、五島うどん何年も食べてないな。アゴだしと良くあって美味しいんだよね

カステラは、福砂屋が一番好き。五三焼きは食べたことがないよ。そのうち食べてみたい
89可愛い奥様:2013/02/04(月) 13:09:45.10 ID:92mm0/Ho0
九州食品祭りってことで、伊之助の中華乾麺。
スーパーで売ってるスープつきの生ラーメンは
市販のスープ不要のわが家では使わないのに、
その分高くついていそうで嫌だったので
乾麺をネットで買ってみたら普通にうまかった。
90可愛い奥様:2013/02/04(月) 13:20:04.44 ID:3QneOePQ0
カステラが猛烈に食べたくなってきた。
というか、長崎行きたい!
よりよりとかきんせんぴん?とかいう中華菓子も美味しかったな。

買って良かったのはブルボン アルフォートのバニラホワイト&ビターチョコ。
ココアビスケット×ホワイトチョコとココアビスケット×ビターチョコの
2種類がファミリーパックになったもので、
2種類を1セットとして食べずにはいられない絶妙過ぎるハーモニー。
冬季限定とかいわずに通年販売にしてほしい。
91可愛い奥様:2013/02/04(月) 13:26:23.79 ID:TODLmyH3O
かっさ
むくんで痛かった足が楽になった。
92可愛い奥様:2013/02/04(月) 13:36:00.64 ID:sBU2AYKH0
また、かっさ。定期的に、かっさ。
93可愛い奥様:2013/02/04(月) 13:37:04.13 ID:9KwHX2qW0
>>81
それのイチゴバージョン食べた。
つぶつぶ無しのいちごポッキー好きなんだけどあけるとついつい食べ過ぎちゃうから
ぽってりイチゴは4本1パックになってるのがうれしい。
94可愛い奥様:2013/02/04(月) 13:57:45.38 ID:/jk4Pfep0
>>90
よりより美味しいよね♪固いんだけど味が良いんだ
長崎はそろそろランタン祭りはじまるから良いよ
95可愛い奥様:2013/02/04(月) 14:06:12.27 ID:l0n+4HzO0
長崎といえば皿うどんが忘れられない。
関東ではパリパリの揚げ麺タイプのしかたべた事なかったので
あのもちもちのちゃんぽん麺のような皿うどんは衝撃的だったな。
96可愛い奥様:2013/02/04(月) 14:13:24.91 ID:ypPsTVpJ0
カステラの思い出の奥様方、無粋で申し訳ないorz
「扇」でも「堂」でもなく「松翁軒」だと思うのです。
97可愛い奥様:2013/02/04(月) 14:49:43.90 ID:/jk4Pfep0
>>95
長崎は、ちゃんぽん麺で皿うどんも作るよ。パリパリより人気ある
焼きそばも、ちゃんぽん麺

ちゃんぽん麺て、長崎以外でないから困る
98可愛い奥様:2013/02/04(月) 15:19:42.70 ID:l0n+4HzO0
>>97
今は福岡在住だからちゃんぽん麺手軽に買ってる。
鍋のシメもちゃんぽんですることが多い。
でもほんと関東にいた頃はスーパーで生のちゃんぽん麺って売ってなかったし
リンガーハットぐらいでしかたべたことなかった。
99可愛い奥様:2013/02/04(月) 15:33:08.00 ID:wgeGbLVP0
大分でもちゃんぽん麺買える
100可愛い奥様:2013/02/04(月) 15:49:38.19 ID:RHgMpC6rO
>>98
北九州出身の東京在住。本当に生ちゃんぽん麺は無い。北九州のときはスーパーに茹でうどん、そば、ちゃんぽん麺と普通に当たり前のように売っていたのに…
1玉いくらの安い袋麺なつかしい。
101可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:09:03.93 ID:c1YmxpWA0
今さらですがルンバ。
2人目妊娠して実家も頼れないので買ってみた。
まめに掃除機かけてたほうだったけどその手間もなくなったし
自分でかけるよりずっと綺麗になってる。
毎日すごい綿ぼこりを収穫してくれて感動。
散らかりっぱなしのおもちゃの片付けはしなくちゃだけど
それだけでいいってのはすばらしい!
102可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:15:31.46 ID:sBU2AYKH0
>>101
うちのはツカモトエイムだけど、ホコリをたてずに吸うってすごいきれいになる。
もうぜんぜんちがうよ、床の印象が。見てわかるもん。キレイになったって。
もう重い掃除機出さないし。ホコリが舞い上がって、また落ちるからきれいになってない。
103可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:17:13.82 ID:2JiyCaNwO
ギリシャ濃密ヨーグルトはちみつつき。
堅いヨーグルト、うんまー。
普通のヨーグルトを水切り丁寧にしたら自作できるのかな?
104可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:22:17.99 ID:dEBLXYug0
>>100
最近、鍋の〆に…ってちゃんぽん麺売ってるよ。モツ鍋の〆にうまいね。
105可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:43:18.18 ID:PcPfl4Rk0
>普通のヨーグルトを水切り

よく捨てちゃう人いるけど、あれ水じゃないよ。
あれに栄養分たっぷり。
106可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:51:17.43 ID:2JiyCaNwO
ホエーだっけ?
栄養少なくなってもかたいヨーグルトが食べたいのよ。
107可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:55:13.34 ID:3ViNTIVh0
子どもの頃の学校給食のヨーグルトが固かった気がする。
あれとはまた違うのかな?
108可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:06:07.80 ID:pbUZ4JAuO
学校給食のはゼラチン入りだったと思う。
コア、美味しかったなあ。
109可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:20:51.52 ID:c1YmxpWA0
>102
あ〜、そういうことなんですね!!
毎日掃除機かけてても朝日が入るとほこりが目に見えて凄くて。
今まで掃除機とクイックルワイパーと箒の3刀流でした。
出かける前にルンバすると帰ったときの空気の清浄感がはんぱないです。
しかし次の日にルンバすると綿埃がしっかり取れてる不思議。
家政婦を雇うよりいい仕事します。
110可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:31:03.70 ID:hgCX3T/TO
>>107
あれはゼラチンか寒天できっちり固めていたんじゃないかなー。あれおいしかったよね。
111可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:36:42.40 ID:SzqHegih0
ホエーなんぞ砂糖入れてぐいっと飲み干し
あとでゆっくりヨーグルトを味わうが良い
112可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:38:33.43 ID:PVikAizz0
たまに固いヨーグルトが食べたくなってチチヤスの3連の買う。
あれ甘いし美味しいよね。
113可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:55:15.69 ID:MM1cVqrL0
チチヤスって関東にはないんだよなあ。
広島の子と話しててこの前始めて聞いて何それ?ってなったw
114可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:59:14.62 ID:2JiyCaNwO
東京ですがコンビニやスーパーでチチヤスヨーグルト買えますよ。
でもチチヤスの固さとギリシャヨーグルトの固さはまったくの別物なのよ。
115可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:01:05.40 ID:fKTUOLrH0
関東だけどあるよ。
3つパックのやつ好き。
116可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:04:47.67 ID:z4vnNgKdP
>>97
山口県だけど普通に売ってる。
117可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:04:57.44 ID:v5hUfK9k0
>>108
コア、懐かしい〜
桃入りのがあったような
118可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:12:34.35 ID:Aj86EcYz0
チチヤス最近は3個パックより6個パックを置いてるよ。神奈川県
119可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:15:22.53 ID:uV56Weap0
うちの学校は瓶入りのハネーヨーグルトだったわ。
120可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:16:06.64 ID:KQABkTJpO
ヨーグルトにドライマンゴー入れると
ホエイ出ないよね
121可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:27:17.60 ID:WlcWQpHG0
セブンの北海道ヨーグルトに、ドライマンゴー入れて食べてるけど
一晩漬けとくと、ギリシャヨーグルトのように濃厚でなめらかになるよ。
122可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:31:09.69 ID:mfqFXCAb0
今家に干柿しかないんだけどいけるかしら…!
123可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:32:48.58 ID:2JiyCaNwO
へー、ドライマンゴー入れるといいのね。試してみるわ、スレチぎみになってごめんなさい。

ギリシャヨーグルト、おいしいんだけど割高感があって、たまにしか買えなかったものだから。
124可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:37:37.60 ID:yKs8IEE80
長崎の皿うどんは確かに美味しい!
具を大量に炒めて一食分ずつ冷凍しておいて、食べる時に餡にすれば3分で食べられる
今自宅安静中で台所にもあまり立てないから非常に助かってるわ
125可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:56:03.72 ID:dEBLXYug0
>>113
スーパーにも生協にもあるよ
126可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:19:02.06 ID:d2UZ4FTC0
ヨーグルト祭?に便乗。
小岩井生乳100%ヨーグルト。
なめらかでめちゃくちゃうまい。
小岩井はバターも大好き。
127可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:27:03.51 ID:IqkVk6F00
>>126
それ美味しいね、ふたのまわりの固いとこがまた美味しい。
もっと手頃なヨーグルトだと、グリコの朝食ヨーグルトか、西日本でしか見ないけどそよ風ヨーグルトが好きだ。
128可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:29:59.54 ID:d2UZ4FTC0
>>127
奥さま、通ですわね。
そうそうふたまわりの固いとこが一番ウマ~です。
129可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:41:27.18 ID:ta2wCv+EO
自分はよつばバターと、よつば牛乳が好きだ。
130可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:43:31.06 ID:RZJIlAwV0
よつばの低脂肪を飲むとほかのが飲めない
131可愛い奥様:2013/02/04(月) 19:44:32.57 ID:Zkb7Kjfk0
コアのお膝元のものだけど
コアは今も売ってるよ。
ぶどう、りんご、桃もあるよ。
桃は桃太郎のパッケージなんだよ。
132可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:18:59.33 ID:ypPsTVpJ0
濃い味クリームチーズ
ローソン100でたまたま見つけて買ってみたけど、
濃いだけじゃなくてしっとりなめらか
酸味も程良くて、これで105円とは素晴らしい。
133可愛い奥様:2013/02/04(月) 21:23:47.76 ID:CLmFHXkQ0
ヨーグルトなら蒜山ジャージーヨーグルトも美味しい
134可愛い奥様:2013/02/04(月) 21:25:15.01 ID:zzJDrOHZ0
>>123
ギリシャヨーグルトのラズベリーソースのほうも美味しいよ
レアチーズケーキにラズベリーソースをかけてあるスイーツwみたい
135可愛い奥様:2013/02/04(月) 21:29:57.68 ID:vc1Ek3ta0
水切りヨーグルトはキッチンペーパーとザルでやるとイマイチだけど、コーヒードリッパーにフィルターセットしてやると数時間でかなり固くなるよ!
ジャムとかハチミツ混ぜてちょこっとずつたべるのが幸せ


以前ここで見た油はね防止ネット
ニトリで290円
いちいち飛び散る細かい油にイライラしなくて済む。
136可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:04:29.57 ID:jnCDbFAt0
>>120
うん
ドライもの入れるとホエイを吸うからね
ホエイでふやけたドライフルーツもうまい!
137可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:15:49.98 ID:FwyzM21zP
自分もヨーグルトにはドライブルーベリー入れてる
そのまま食べるより美味しい
138可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:17:53.24 ID:dEBLXYug0
>>136
ドラえもんと読んでしまった
139可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:22:56.31 ID:Z5mRzpL+0
>>138
同じこと思ったんでフイちゃったよ
140可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:25:40.81 ID:OS828Nhy0
ヨーグルトじゃなくてプリンなんだけど白バラ牛乳のプリン。
牛乳パック風のパッケージがちょっと安っぽいけどトロトロでコクがあって美味しかった。
141可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:29:17.59 ID:92mm0/Ho0
ローソンセレクトのオレンジ・みかんジュース1L

オレンジの酸っぱさがみかんの甘みで中和されてグイグイ飲めちゃう。
オレンジ100パーよりこっちの方が好き。
こういうのローソン以外でも売ってないかな。
142可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:35:33.29 ID:EZg2W75/0
白バラ牛乳のミルクティアイスも美味しい
生協で白バラ牛乳のアイスやシュークリーム、エクレアはよくカタログに入ってくるのに
噂のコーヒー牛乳は全然入ってこない
ほかのメーカーのカフェオレ1リットルパックが定番商品になってるからだと思うんだけど
飲んでみたいなぁ 通販に手を出すべきか…
143可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:36:09.05 ID:JpgjKtLO0
イージーバター
(バターおろし兼バターケース)
楽しいw

しかし冷蔵庫の中ですごくかさばるので(感覚的には雪印バター5箱分位のカサ)
それでも構わない人にしか勧められない

面白いもの好きの心を満たしてくれるという点も込みでの満足
画像はベルメゾンのがわかりやすいと思う
144可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:16:43.16 ID:moBtL9JI0
>>124
うわあああ、目からうろこ。
その手があったか!
具たっぷりの皿うどん好きなんだけど、
材料切るのがめんどくさかったとこだ。
もやしだけ後から加えればいいか。

買ってよかったもの。
コイケヤのポテトチップス、プレミアム幻の梅。
けっこう厚めでカリカリしてて
酸味だけじゃなく甘味もあっておいしい!
145可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:24:37.80 ID:kvZEhknY0
小岩井おいしいよね!それなら小岩井ヨーグルトのグルメファン。
生乳ヨーグルトの高級バージョンで全部が生乳ヨーグルトのふちのとこ食べてるみたい!この辺だと西武でしか見ないうえに400円もするからめったに買えないー。
146可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:28:08.95 ID:F5PGVQUu0
>>135
ググったんだけど、どうやって使うのかしばらく考え込んでしまったw
こんなのあるんだ、これいいね買いに行こう
147可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:28:59.12 ID:fKTUOLrH0
グルメファンは生クリーム入ってるから美味しいよね。
148可愛い奥様:2013/02/05(火) 00:26:53.09 ID:ujvz35VR0
>>135
いいよね
油はねが激しいレバー炒めの時にすごく助かってる
149可愛い奥様:2013/02/05(火) 00:48:14.68 ID:Oi4TvF05O
スプラッタースクリーンは、イカの天ぷらを揚げる時の盾にも便利
150可愛い奥様:2013/02/05(火) 00:58:36.19 ID:HSkIG9WU0
>>143
これバターじゃなくて固いパルメザンでも使えそう?
チーズおろすの苦痛でしょうがない。
151可愛い奥様:2013/02/05(火) 01:26:24.93 ID:xPVBQqDO0
>>150
一応、箱にはチーズやチョコレートにも使えると書いてあるし、
冷凍庫から出したてのバターは問題なく削れたので、
できなくはないと思うけど、ちょっと大変かも?

パルメザンなら、料理板の調理器具スレで出ていた
チリス(zyliss)ってところのチーズグレイダーが評判良さそうだよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1346990316/649-
152可愛い奥様:2013/02/05(火) 01:27:41.69 ID:kddcFwXY0
白鹿のフリーズドライの甘酒
うまい
153可愛い奥様:2013/02/05(火) 03:13:59.18 ID:HSkIG9WU0
>>151
おお、リンクまでありがとう!
あとでじっくり読んでみるよ。
154可愛い奥様:2013/02/05(火) 04:33:24.05 ID:ijUbLUol0
100均のファスナー収納ボックス
すがきやのあんかけスパ
155可愛い奥様:2013/02/05(火) 06:36:11.70 ID:eVfopBIt0
カルビーのしあわせバター味昨日初めて食べた。昔あったバター醤油味に似てたけど、それより美味しい

DSで68円だったよ。
156可愛い奥様:2013/02/05(火) 10:45:33.58 ID:gAwgeTMq0
R-1ヨーグルト
免疫力を高めようと購入した。
免疫力はよくわからないけど
お通じがものすごくいい。
157可愛い奥様:2013/02/05(火) 10:48:29.85 ID:Chk0EWDh0
セリアのA4クリアファイルの横入れタイプ。
158可愛い奥様:2013/02/05(火) 11:26:47.21 ID:NcR4nShG0
ネピアのトイレットン。大判ハーフの方。
二階の使用頻度が少ないトイレはトイレクイックルだと
結構持て余しちゃってもったいないなーと思ってたから、
大判ハーフのサイズでちょうどよかった。香りもいいしパッケージもスッキリしてていい。
159可愛い奥様:2013/02/05(火) 11:48:16.41 ID:UhEKoyzT0
私もココ見てヨーグルティアぽち。
甘酒作って家族みんなに飲ませよう。

買って良かったはとび森同梱パック。
子ども達を寝かしつけてからのとび森timeが唯一の癒しになってる。
寝っ転がってスイッチオンの手軽さもいい。
デザインも可愛いし、密かにバッグに忍ばせてすれ違い通信も楽しい。
いい大人がゲームなんてってずっと思ってたけど、買って良かったー。
160可愛い奥様:2013/02/05(火) 12:06:28.93 ID:JjRWdwDq0
>>159
>>1
>音楽、映画、小説など趣味性の強いものの話題はナシで。
に含まれますよ

買って失敗スレだと
>音楽、映画、小説、ゲームなど趣味性の強いものの話題はナシで。
ってなってるんだけどね
161可愛い奥様:2013/02/05(火) 12:45:02.72 ID:p1vwc1660
春のパン祭り絡みで安売りしてた、ダブルソフト
トーストしてバターを塗ったら、なにこれうまい!
今まで買ってた超熟と比べると20円高いけど、こちらに切り替える。
162可愛い奥様:2013/02/05(火) 13:59:37.46 ID:GZhj2tkMP
>>143
フワフワで美味しそうだし使い過ぎふせげそう!ってベルメゾンのページ見てみたら、出来上がり汚ねえわろたw
163可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:01:23.62 ID:8XMOmEY70
ライオンのトッププレケアドロ用

諦めていた夫の作業着の汚れがキレイに落ちた
目で見た限り元の色落ちも無し
164可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:31:02.88 ID:IH/jDg3O0
ホームベーカリー
初めてだし安いのから試してみようとシロカの7000円ぐらいのだけど
焼きたてのパン貪れるしピザ生地もうどんも餠も作れる!
材料入れてボタン押したら後はほっとけばいいのに、こねも発酵も焼きもわくわくして窓から眺めてしまうw
165可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:38:39.71 ID:uUc9E1bX0
>>161
戦場カメラマンの人も、外国にダブルソフト持って行くと喜ばれると言ってたね
フワフワのパンってのは日本特有なんだな
166可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:45:32.15 ID:Lr/8Lo1G0
>>165
山崎パンは過酷な状況でも劣化しないから、と言ってたよ。
どんだけ添加物が入っているんだ。
167可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:46:39.56 ID:lwdQk9yI0
日本三大祭りのパン祭り始まったし
168可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:46:40.53 ID:UhEKoyzT0
ヤマザキ大丈夫かな?
169可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:50:50.90 ID:l9pZR7mIO
震災時に活躍したもんね
山パン
170可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:55:13.97 ID:Np+B3R470
震災後の寒い中ヤマザキの食パンかじった時、
ありがてぇありがてぇって気持ちだったわ。

カルピスバター。
もうマーガリンには戻れない体になった。
171可愛い奥様:2013/02/05(火) 14:55:28.98 ID:4q4ctiC50
そっか、ヤマパンも非常食とみればちょっとは見直せるなw
172可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:06:36.34 ID:1buC+rQK0
ヤマパンは非常食として超優秀。
企業姿勢も良い感じだから、ときどき買う。
ナイススティックが好きだけど、ハイカロリーすぎて涙でそうw

セブンプレミアムのロイヤルミルクティー。
同じシリーズのコーヒーがまずかったので期待しないで買ったらおいしかった。
173可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:10:54.41 ID:IUByKpfv0
ダイソーにヤマザキが置かれ始めた時の違和感たるやなかったな


と、これ(ry
柳屋 あんず油ヘアクリーム
以前あんず油を使ってたのだけど、すぐどばっと使ってしまって
べたべたになってしまっていた。自分が悪い。
これにしてからは、適正量がとりやすくべたつくことないし
髪触りも良くなった。
174可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:11:42.94 ID:nhsHywo80
そうね。
私もマーガリンは大嫌いなんだけど、あんマーガリンコッペパンはついつい買ってしまう。
ヤマザキの添加物はどうかと思うんだけど、おいしい非常食もどきを提供してくれているんだ♪
と思えば許せるってことなのねww
175可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:17:05.05 ID:zjxnuaoY0
山崎パンを食べ続けると死んでも死体が腐らないという伝説?を思い出したw
176可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:17:46.84 ID:uUc9E1bX0
>>175
何それ怖いw
177可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:23:56.41 ID:VUcTBRxr0
>>175
初めて聞いた。やってみる。
178可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:24:00.64 ID:ZjSPSooX0
スマトラ島沖地震の時「日本人だけ腐敗しない」って言われてたよね
それだけ保存料漬けになってるんだろうな

買ってよかったのは
小樽のコハクごまだんご
串4本入って\160位とお得だし、日持ちも2週間くらいあって便利
袋ごと湯銭で温めるとほかほか美味しかった
179178:2013/02/05(火) 15:25:58.58 ID:ZjSPSooX0
× 湯銭
○ 湯煎

誤字すみません
180可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:26:10.42 ID:lwdQk9yI0
>>175
それコンビニ弁当の有名な都市伝説

http://umaibo.net/ul/basic/seiji/stobentou.html
181可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:27:02.42 ID:4q4ctiC50
長崎の中華街で買ったごまパンが超美味しい。
表面にゴマがのってて中は空洞で黒砂糖がすこーし
入ってる。
ちょっと焼いて食べると香ばしくなってさらに美味い。
182可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:31:24.88 ID:dT9Y2X/A0
ごまパン?
一口香みたいな感じ?
183可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:42:28.45 ID:4q4ctiC50
>>182
個人的には一口香より断然こっちのごまパンの方が好み。
一口香よりももっとパンぽい感じ。
福建って中国菓子屋で買いました。
184可愛い奥様:2013/02/05(火) 15:48:23.55 ID:Zf9fkwIB0
>>143
私も気になってたんですが、出て来たあとって表面綺麗になるのでしょうか?
なんて言うのかな、削れてモリモリ出て来たのがサラッと落ちてくれるのか。
185可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:01:21.19 ID:+xFVfKBS0
山崎パンが長持ちするのは、偏執狂的なまでの衛生管理のたまもの
外国人が工場視察に来ると絶句するらしい

添加物の量は他社と同等だと思う
186可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:06:29.70 ID:dT9Y2X/A0
>>183
おお〜、気になる!!
長崎行きたいなぁ。

最近買ってみて良かったものは
ヨーカドーで買った模様入りの小さなフライパン。
深型なので使いやすい。
模様が可愛いからキッチンも可愛くなった。
187可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:07:40.68 ID:x03Qds+a0
2ch見るようになってから、他社では使わない、欧米では使用禁止、のなんとかを
山パンが使ってると知り、やはり避けるようになったけど、どうにもこうにも
市場のほとんどが山パンだし、コンビニの作り立て便みたいのも裏見たら山パンだったり、
ドラッグストアとかのオリジナルブランドも製造が山パンだったりする。
188可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:10:24.14 ID:SiuXk8jx0
>>177
試してよかったスレで待ってるわ
189可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:10:28.48 ID:Zf9fkwIB0
Gavarnyって言うトリュフチョコレートココア味。
カルディーでコーヒーもらったら試食でくれたらクリーミーで美味しかったので買っちゃった。
いつもは498位らしいけど、安くなってて398だった。チョコレートじたいそんなに好きっていうわけじゃないので普通だったら高いし買わないけど。
190可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:18:34.65 ID:sTig8cxy0
>>177
ちゃんと報告してよね。
191可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:18:58.99 ID:lwdQk9yI0
>>188
オカルト板で待っています
192可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:43:27.93 ID:IUByKpfv0
>>185
他で使ってない添加物 臭何とかってのを使ってるんだって。
昨日、食パン見て確認した。
書いてあったよ。
193可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:47:25.27 ID:4q4ctiC50
ヤマパンの添加物はもうずっと以前から有名だよね。
他メーカーが続々と使用を中止していってる添加物をいまだに
ガンガン使ってるという。
でも非常食と思えば許せる??
194可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:57:43.72 ID:nhsHywo80
私は今日から許せるようになった。非常食って考え方もあるかって。
でも美味しい物なんて他にもあるから毎日食べたいとは思わないし、
常食にしなければすぐに死ぬ訳じゃないからいいやって思ってる。
いろいろ考えずに好きなものを好きな時に食べたい。
長生きしたくないって思ってるからかも。
195可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:01:46.27 ID:0pa4U6KB0
やたらと健康に気を遣って神経すり減らしてる人より、あまり頓着してない人の方が長生きしたりするしね
196可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:03:44.57 ID:F9TdS9DF0
>>166
だよね、怖いザキヤマパン
197可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:10:04.82 ID:D0RwMCxk0
震災直後はコンビニがヤマザキパンだらけだったな。
あの時期に凄い利益を上げたと聞く。

低温殺菌牛乳を始めて飲んだ。
うーまーいーぞー!ナニコレ。
殺菌温度でこんなにも違うのか…
198可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:20:33.12 ID:sB/7jONsO
新発売のチャルメラのあんかけラーメンがツボだった。
モヤシと煮るとトロトロになるほどよく濃い汁が野菜とマッチして良かった。
濃いとおもったのは野菜が少なかったor水が少なかったからかな。
でも昔ながらの醤油ラーメンて味で、癖がなくて良かった。
寒い日にトロトロのあんに絡めた野菜と麺は最高だわ。
199可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:32:19.71 ID:ZzYBPzrI0
>>197
美味しんぼうを読むのだ
200可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:42:19.90 ID:tCH+I4F/0
美味しんぼうw
急にハツラツとした感じになったなw
201可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:45:02.21 ID:RIYz/XHR0
万歳! w
202可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:51:01.46 ID:Z0hj7AA4P
>>187
あの中国ですら使用禁止らしい
そこまで嫌がられてる発癌性物質を執拗に使い続けるのもすごいw
203可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:10:57.97 ID:sTxnXBxj0
オーガニックな人が「ヤマザキパンって3年腐らないんだって!」
目ン玉ひん剥いて言ってくるからウザイわ
204可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:17:26.05 ID:VUcTBRxr0
さすがに三年もしたら黴ると思いますw
205可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:21:06.40 ID:ZvVuaBtN0
ヤマパン、詳しいことはよく知らないけど、
工場で働いてた知人が絶対にヤマパンを買わないから、
なんとなく避けてしまう。
でも母校のランチパックが出てたから買って食べたら普通に美味しかったけど。
206可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:32:18.33 ID:C0+i4QJ60
>>205
山パン工場の社食では、製品食べ放題と聞いたよ。食べ飽きたんじゃないの?
207可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:41:20.46 ID:ZQo7fZZM0
アンチ山パンの人達って、アンチ化調の人達みたいにとりあえず主張が強いから嫌だわ〜。
情強なアテクシ、みたいな。
別に山パン避けるのは勝手だけど、人への押し付けや、勝ち誇ったみたいなレス(情強な私が教えてあげる的な長い説明文)は
今更すぎて失笑を禁じ得ないわ。
208可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:43:48.87 ID:Yz7Buo0q0
ヤマパンのスイートブールだけは買ってしまうな・・・

買って良かったのはメリットのシャンプー。
乾性フケに悩んでて、試してみたら翌日からおさまった。
それに髪もサラサラになった。
昭和っぽいと思って今まで避けててごめんって感じ。
209可愛い奥様:2013/02/05(火) 19:48:28.28 ID:e0BMMYoU0
今日はヤマザキ春のパン祭りの日なのかいw

買って良かったのは。生協で買った
マルゼンフーズのにらタレ。
初めて食べた時ピリ辛すぎと思ったけど、
大根おろしと混ぜると甘みも辛みも
いい感じに緩和されておいしい。

毎日朝ご飯に、納豆か冷奴に
この大根おろしのっけて食べてる。
やめられん。
210可愛い奥様:2013/02/05(火) 20:01:56.63 ID:5BogP0mi0
今年のお皿は大きなモーニングボウル

ハーゲンダッツのレアチーズ
211可愛い奥様:2013/02/05(火) 20:26:53.16 ID:UDpDuXcaO
南部せんべいチョコサンド
甘みおさえめでおいしかった
212可愛い奥様:2013/02/05(火) 20:28:25.09 ID:+xvfm21e0
ラ王の袋めんしょう油味
麺がとにかくつるつるしていておいしい
スープも癖がなく万人好みの味
もう正麺買わない
213可愛い奥様:2013/02/05(火) 20:30:15.14 ID:2j+rxiZP0
>>211
甘みおさえめなんて初めて聞いた
甘さ控えめじゃない?普通
214可愛い奥様:2013/02/05(火) 21:38:35.97 ID:KVANG2q20
>>207
完全に同意

ラブレ、毎日快便だ
215可愛い奥様:2013/02/05(火) 21:45:59.72 ID:TJhlTvFB0
>>211
製造者さんでつか?
216可愛い奥様:2013/02/05(火) 22:01:31.49 ID:F9TdS9DF0
やっぱり甘酒いいね。粒が苦手でフープロでつぶして飲んだら飲みやすい。
そしてちょっと風邪気味だったけど、快調になってうれしい。
217可愛い奥様:2013/02/05(火) 22:31:20.79 ID:+dTCX6xk0
私もシャトルシェフで甘酒作ってみた。
餅米と麹でこんなに甘くなるなんて。
私も粒が苦手なのでバーミックスかけた。しばらく毎日続けてみる。
218可愛い奥様:2013/02/05(火) 22:37:53.69 ID:xPVBQqDO0
>>184
サラっとは落ちませんし、綺麗にはなりません。
本体内の固まりのバターと削ったバターは基本つながったままなので、
家ではテーブルナイフで切り落とすというかこそげ落としていますが、
金属部分の表面にバターが薄くくっつきます。

でも子どもが喜んで、競ってトーストにバターを削っては塗ってますw
つい調子に乗って削りすぎるので、あまりバターの節約にはなっていません。
カロリーオフのためなら、固まったままのバターをトーストの表面に
滑らせた方が良い気がします。
219可愛い奥様:2013/02/05(火) 23:07:05.23 ID:MZNCY97Z0
甘さおさえめってなんか斬新w
220可愛い奥様:2013/02/05(火) 23:17:31.96 ID:KUDe61rA0
>>181
ごまパン美味しいよね!
自分は上下に割って、ゴマののってる上の方を先に食べ、
後から下の黒砂糖たっぷりの方を堪能する。
福建は「割れよりより」と言うアウトレット品が売ってる時があって
見つけたら思わず買い込んで、友人に配ってしまう。

買って良かったのは小梨だけどベビーベッド。
下半身不随になった猫の介護の為に中古品を買った。
高さも変えられるし、コロコロついてるし、柵も倒せるし
ペットサークルより凄く世話がやりやすい。
しかも3,000円と格安。
221可愛い奥様:2013/02/06(水) 00:15:52.37 ID:37yBJu7m0
>>197
低温なだけで、こんなに美味しくなるのかと感動するよね。
低温殺菌牛乳にはまって10数年。
いろいろ飲んだけど、木次乳業の低温殺菌牛乳が一番好き。
赤、黄色、白のちょっとダサイパッケージだけど味は最高。
222可愛い奥様:2013/02/06(水) 01:04:01.73 ID:+FxQNV9B0
シャトルシェフで甘酒が造れるのか・・・ほっとく鍋でも作れるかしら

買ってよかったのか缶みたいな素材のティッシュケース
家族が使用後そこらに放置したのを私がよく踏んづけてたけど
これ使い始めてから、潰れたティッシュの箱にイライラしなくてすむようになった。
もともと完全につぶれるほど踏んではいなくて、
踏みかけておっと、と踏みとどまってはいたんだけど
踏みかけた程度だとビクともしないから安心して歩けるw
223可愛い奥様:2013/02/06(水) 01:04:41.20 ID:+FxQNV9B0
× 買ってよかったのか
○ 買ってよかったのは
orz
224可愛い奥様:2013/02/06(水) 01:11:02.51 ID:XJIxBsOi0
島根の牛乳屋か〜
都内だとどこで買えるかすら?
225可愛い奥様:2013/02/06(水) 01:18:40.54 ID:0nW9jNms0
日本橋三越の近くに島根のアンテナショップあるけど、あそこならどうだろうか
226可愛い奥様:2013/02/06(水) 01:47:50.66 ID:7yRNsP8h0
シモだけど深夜なので許して



香つきのパンティーライナー
今までは体に悪そうな気がして無香料のものばかり買って不満は無かったんだけど
ふとパッケージがキレイだったのでkiyoraというライナーのフレグランスシリーズを購入
ちなみにイランイランの香
ほんとに香水みたいに良い香なんだけど、使用後もその香しかしないのにビックリ(少し嗅いでみたw)

どういうしくみかはしらんけど消臭が効いてるってことなのかな
取り替える際にフっといい香がするって、小さい事だけど幸せ
しかし肌にはやっぱりよくないイメージが拭えなくてキニナル
詳しい奥様いたらおせーて。無香料とさして変わんないもんなの?
227可愛い奥様:2013/02/06(水) 02:03:03.93 ID:u3nyk/vR0
スルーたん
228可愛い奥様:2013/02/06(水) 02:10:48.33 ID:BYff01pMO
>>226
私はトラブルが殆どない頑丈肌だから香料つきも香りが気に入れば使っていて全くの無問題。
かぶれや不快感を感じなければ大丈夫なんじゃないかしら。
229可愛い奥様:2013/02/06(水) 02:12:22.92 ID:jq3qPIKe0
>>218
おーありがとー!
そっかー、やっぱり綺麗にはならないのか。
私はマーガリンが嫌いなんでバターつけたいんだけど、普通にバターつけるとパンがぐちゃぐちゃになってまんべんなくつけれないのがイヤで、これ見つけて欲しかったんです。
もう少し検討してみます!
230可愛い奥様:2013/02/06(水) 02:23:39.07 ID:0VnuTt6Q0
昨日初めて、くばらのもやし鍋を食べてみたよ!
もっと早くに食べればよかったって思った。
ちょっと高かったんだけど、もやしが安い分でカバーしてるんだと思えばいいかな。
231可愛い奥様:2013/02/06(水) 08:03:45.12 ID:xatha1dD0
上で出て来たバターおろし器、今朝のNHKおはよう日本で紹介されてたね。
232可愛い奥様:2013/02/06(水) 08:21:28.01 ID:/hDGjpSf0
233可愛い奥様:2013/02/06(水) 08:30:45.03 ID:WeWbRFZ+0
>>232
グロ
234可愛い奥様:2013/02/06(水) 08:35:43.11 ID:/gx4o5ij0
>>226
よもぎ蒸しのライナーを使ってるけどヨモギ臭がずっと続きます〜〜〜
でも温かいから我慢我慢。
イランイランがいいなあ。
235可愛い奥様:2013/02/06(水) 08:41:05.10 ID:wVMa2ljJ0
>>221
普通の牛乳って、数秒とはいえ100℃以上で殺菌してるんだよ?水の沸点より高い温度で殺菌したらそりゃ味は落ちるよ。
236可愛い奥様:2013/02/06(水) 08:41:08.58 ID:dNyPqopQ0
液状の馬油
ローズマリーオイル1滴まぜて頭皮マッサージしてからシャンプーすると
頭皮の脂がすっきり落ちて気持ちいい。
237可愛い奥様:2013/02/06(水) 08:55:03.87 ID:SCi6skbI0
>>236
馬油はどのくらいの量を使ってますか?
238可愛い奥様:2013/02/06(水) 09:28:23.70 ID:QYHYzV830
馬油いいよね。
うちは乾燥肌用に風呂上りに使うけど、毎年、睡眠不足になるほどの
乾燥肌がかなり軽減した。
239可愛い奥様:2013/02/06(水) 09:44:55.17 ID:hQn6lntD0
>>229
試して良かったスレにあったけど
フライパンにバター落としてパン焼くとバタートーストが出来るよ
しかもトースターでパン焼くよりも多分早い
バター塗って表面が潰れたり冷えたりすることもないしオススメ
240可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:06:49.66 ID:CtGvz50T0
>>237
商品や個人の好みがあるので試行錯誤になるよ。
専スレたってるから参考にするといいかも。
でも、万が一多くとりすぎても髪や肘、踵にすりこんじゃえばいいよ。

黒ばらのツバキオイルシャンプーを教えてくれた奥様、どうもありがとう!
10年以上続けてきた石鹸シャンプーでヒリ感が止まらなくなり、
なにか探さなきゃと焦ってたからとびついたんだけど、
コンディショナーとセットで使うとすごいツルツルになるね。
1週間使い続けてもヒリ感や吹き出物はなし。
次もこれにしたいところだけど詰替え用が見つからないんだよね
隣においてあった熊野油脂の椿油シャンプーは詰替え用のみだし…
これは前者に後者を突っ込めということなのか?
241可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:17:53.51 ID:SCi6skbI0
>>240
馬油は20年近く使ってるけどいまだに量をつかめなくて。
成功してる人はどのくらいなのか知りたくてお聞きしました。
242可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:33:41.72 ID:jq3qPIKe0
>>239
おーそんな作り方が!ありがとー。
てか、試して良かったなんてスレがあるのも知らなかったのでそれもありがとー。
見てみます!
243可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:34:10.62 ID:5QOkUqWcO
>>241
使うのやめたら?()
244可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:37:18.52 ID:3j54aoCZ0
20年近く使ってわからないなら合ってないんじゃないの
245可愛い奥様:2013/02/06(水) 10:41:37.67 ID:jq3qPIKe0
>>240
黒バラ私だ!
髪に合った様で良かったです。
私はまだ一髪が使い終わらず、その間に黒バラ探してるんだけど何軒まわっても売ってない。他社の椿シャンプーは売ってるんだけど。
だから、ネットで買わなきゃいけないかと思ってた所でした。
246可愛い奥様:2013/02/06(水) 11:34:20.44 ID:29r7yZR50
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道

「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は
韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化在日韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。

この人物も参加者たちも、韓国および人民シナ(共産シナ)から高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ(共産シナ)・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。

オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および共産中国軍を呼び込み沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
247可愛い奥様:2013/02/06(水) 11:42:13.47 ID:Eeo3AqkA0
>>241
ここ質問スレじゃないし専スレ教えてくれた人にそんな言い方しなくてもいいのに


買ってよかったのはユースキンのポンプタイプ
ポンプに入ってるだけなのに使いやすい
248可愛い奥様:2013/02/06(水) 11:45:06.39 ID:sGFJEPLC0
>>240>>245
横から失礼するけど
黒ばらの詰め替えは公式で通販するとよいよー
市販価格のニ割引くらい
5250円以上じゃないと送料無料にならないけど(前は3150円以上で無料だったんだけど)
ツバキオイルシリーズのヘアスプレーとハンドクリームもおススメ
249可愛い奥様:2013/02/06(水) 11:50:24.92 ID:WH5/j/QF0
>>247
ユースキンのポンプタイプ、
クリームが空気に触れないようになっているのがいいね。
250可愛い奥様:2013/02/06(水) 11:56:48.22 ID:h0xM4bs/0
100均スレ、またしても落ちちゃったみたいなのでたてました。よろしくお願いします。

【百均】100円ショップ 20店目【良し悪し】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360117449/
251可愛い奥様:2013/02/06(水) 12:37:02.90 ID:HsgO5TEi0
>>233
ありがとう!!
252可愛い奥様:2013/02/06(水) 13:20:06.85 ID:s9pyXdHo0
スピカココO2+重曹
3時間分焦げ付いた鍋底が使用法だたしく使って半日で戻った。

ダラならやるかもしれないが火にかけるとコンロもキレイになるとだけ言っておく。
チョー綺麗になったorz
253可愛い奥様:2013/02/06(水) 14:18:20.77 ID:alSUXVvN0
いなばのタイカレー、東急ストアで178円。
コンビニよりはるかに高い料金設定ってどうよ
近所のローソンには売ってないから
セブンで118円で買ってきた

これ(
第一パンのガトーショコラ蒸しパン
254可愛い奥様:2013/02/06(水) 14:18:24.28 ID:wvyUS/+G0
>>221
木次もおいしいけど「牛さんのおっぱい」っていう低温殺菌のもすごく
おいしいからもし見かけたら飲んでください。
今まで木次最強だったんだけど牛さんのを飲んだらもっと甘くてビックリしたから。
255可愛い奥様:2013/02/06(水) 14:30:01.73 ID:AX+Nf6ta0
ケシミンのローションとクリーム

友達がビーグレン使ってて勧められたけど、高いから断り
気になっていたケシミンを買ってみました。
シミのあるところにつけるみたいだけど、ビーグレンよりずっと安いかぶん、いっぱいつけてやろうと夜寝る前に、
顔全体に真珠つぶくらいつけていたら、一番濃い2.5ミリくらいのホクロみたいなシミの表面がぐにぐにと、よれてきました。
え?って驚いてちょっとコリコリと爪でやったらシミがグニっと取れて、軽く傷。その後かさぶたになり
そのかさぶたがさっき取れてうっすいシミになりました。この間20日くらい。化粧はしないようにしてました。
レーザー治療みたいな感じ。こういうのじゃないと思ったけど事実です。
256可愛い奥様:2013/02/06(水) 15:25:22.25 ID:Ni6XSogW0
>>255
いいなぁ。使ってみっかな、ケシミン。
257可愛い奥様:2013/02/06(水) 15:31:21.11 ID:L1esYGhpO
前に化粧板でケシミンクリームでハリが出るなんて言ってたけど、どうなのかしらw?
258可愛い奥様:2013/02/06(水) 15:39:08.84 ID:eI8g/CaM0
ケシミンは発売当時からずーっと使ってる
255さんみたいに特別な効果はないけど、使わないとシミが目立つようになるから
結局継続してる。

これry
スジャータのカップドリンクでベリー系のジュース
粒々していてジューズスタンドで飲んでるみたい。
名前確かめようとして冷蔵庫開けたけど、飲まれてたorz
HP見ても無い。セブンイレブンで買いました。
259可愛い奥様:2013/02/06(水) 15:45:16.15 ID:fu3nCIIc0
また小林製薬かよwww
レスが長ったらしくていつも浮きまくりなの気付いていないのかね
260可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:00:10.30 ID:RPMBwPWQ0
>>221
なかまー!
木次めちゃ美味しいよね。
261可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:15:49.67 ID:wVMa2ljJ0
>>252
ごめん、スゴい気になるんだが意味がわからん。
3時間分焦げ付いた?なにを火にかければコンロもきれいに?
262可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:32:02.32 ID:1VWDELylO
イージーバター、どこも品切れだね。
どんだけキジョさん買ってんのよって思ったらTVでもやってたのね。
263可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:32:43.40 ID:xTdO1iku0
>>258
私もそれ気に入ってる。商品名はベリー&フルーツ100です。
モロモロとした果肉感たっぷりで、甘酸っぱさもちょうどいい。

こういう時は画像検索の方でぐぐると現物が見つかることも多いよ。
264可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:47:06.59 ID:wUXjvuxJ0
>262
昨日くらいまではベルメゾンでピンクのみ8日頃発送分があったよ。
265可愛い奥様:2013/02/06(水) 17:20:39.91 ID:IBz/ys+n0
>>205
遅レスだけど、母校のランチパックってなんですか?
266可愛い奥様:2013/02/06(水) 17:25:54.61 ID:tlPRAfiWP
>>262
イージーバター、中国製だね。
267可愛い奥様:2013/02/06(水) 17:27:19.07 ID:c4O78D3g0
>>265
早稲田法政立教明治のコラボランチパックが出てるから、それのことだと思うよ。
268可愛い奥様:2013/02/06(水) 17:27:56.46 ID:sjXKA6NS0
>>265
サイト見たら、早稲田と明治と法政があったwww
私の母校はメンチカツ&たまごですた
269可愛い奥様:2013/02/06(水) 17:28:14.21 ID:XHopTleh0
超うすうすコンドーム

生と間違いそうなる位にいいよー
270可愛い奥様:2013/02/06(水) 17:29:24.41 ID:sjXKA6NS0
>>267
立教もあったのね
甲南大学と近畿大学も発見
271可愛い奥様:2013/02/06(水) 17:40:58.84 ID:CieWBZ+j0
Nipple Hugger 乳首責められ続け ww
癖になる。
272可愛い奥様:2013/02/06(水) 17:56:30.30 ID:0Pj70SdL0
>>265
有名大学ごとにそれをイメージしたパッケージ&味の
ランチパック(パン)が売っているんだよ。
早稲田とか立教とか…
273可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:33:39.06 ID:QYHYzV830
>>269
淫乱奥 乙。
お盛んですねw
274可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:41:53.75 ID:oHhtOQ0GO
肌に直接貼れる汗わきシート。
脱毛してから毛穴がバカになってわき汗に悩み続けていたけど、
服に貼るのはすぐずれて意味なかったけど、これはいい。
あとクリニークのロールタイプのわきコスメ?もかなりいい。
少し変な匂いするけど。

ギリシャ濃密ヨーグルト、おいしいね、なんじゃこりゃな食感。
275可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:46:04.01 ID:2jzvyqk+0
紅天使の焼き芋

うますぎて笑った
276可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:46:53.23 ID:YZUvnZoEO
脇脱毛してから脇汗が減った私は変態かも。
277可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:53:37.94 ID:IJH/yDbG0
>>267
早稲田と明治の卵いれてかさ増しってイメージは正しい。

ランチパックじゃないんだけど、青森の工藤パンのイギリストーストランチパックもどきも美味しい。
278可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:58:19.38 ID:Z/05UiO1O
札幌の藤女子大バージョン今日食べた>ヤマパン
279可愛い奥様:2013/02/06(水) 19:00:27.38 ID:dZGAU5D00
>>231>>262
この間のスマステでも紹介されてたわ。
280可愛い奥様:2013/02/06(水) 19:01:33.88 ID:raLSrBzR0
>>274
> 肌に直接貼れる汗わきシート。

それは画期的!!
かぶれやすいんだけど試してみたいわ。
281可愛い奥様:2013/02/06(水) 19:11:11.21 ID:iAwOmYm10
バターの道具plaza(昔でいうソニプラ)で売ってたよ
お母さんと高校生位の娘さんが買うか迷ってた
282可愛い奥様:2013/02/06(水) 19:12:56.56 ID:Ni6XSogW0
>>271
kwsk!
283可愛い奥様:2013/02/06(水) 19:30:30.99 ID:Cu3tVzie0
>>279
スマステがステマに見えたw
284可愛い奥様:2013/02/06(水) 19:59:25.67 ID:MNEJIF5dP
立教のランチパック、ビーフシチュー赤ワイン入りはやっぱお育ちの良さそうな感じで納得した
285可愛い奥様:2013/02/06(水) 20:00:03.20 ID:eI8g/CaM0
>>274
クリニークの制汗剤お高いので体質が遺伝した娘に使わせて
自分は資生堂のセレンシュアのロールオンを使ってるわw
変な匂いといえばケシミンクリームも嫌な臭いだ
その分効くのかもしれないけど
286143, 218:2013/02/06(水) 20:13:42.71 ID:V7mQyu+C0
>>229
そういう理由だったら、お住まいの環境によっては
バターベルも検討してみても良いかも。
水で空気を遮断して、バターを常温で保存するための容器の名前で、
メーカーは色々です。
仕組みはググると出てくると思う。

暖かい季節には、小さいココットと一回り大きいココットを組み合わせて
なんちゃってバターベルにしてます。
でもうちの台所は朝寒すぎて常温でもバターが固いので
イージーバターを買いました。
287可愛い奥様:2013/02/06(水) 20:41:49.10 ID:HxE7qtLZ0
>>253
まいばすけっとで売ってないかな?
288可愛い奥様:2013/02/06(水) 21:18:21.90 ID:EZ7BSRL4O
まいばすだと99円だよね
うちの近くは青いのとイエローしか置いてないけど
289可愛い奥様:2013/02/06(水) 21:24:59.14 ID:+zA/mPPHO
明治のホロホローネショコラ、甘さ控えめで美味しい
290可愛い奥様:2013/02/06(水) 21:45:24.62 ID:alSUXVvN0
>>287 288
アリガト
マイバスない地域なんだわorz
291可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:04:12.52 ID:MVL0QLtM0
明治のダークラムってチョコレート。
甘さもちょうどよく、ラム酒もほどよく効いてる。
あまりにおいしいので昨晩1箱ペロリと食べてしまい、お酒弱いのもあってか翌朝頭痛が…アルコール2.2%恐るべし。次からは1日1枚だ…
292可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:04:53.34 ID:ZDv5jdNH0
サクラ印の贅沢蜂蜜。
口の所にゴム?がついてるから、ダラダラしないですごくキレがいい。
たくさん絞り出したい時はちょっと力がいるけど、
必要な分だけ使えるから無駄がないと思う。
293可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:30:47.01 ID:gS53d0bS0
>>274
貼れる汗わきシート
某通信販売のカタログに載ってたんで気になってたw
294可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:16:32.93 ID:s9pyXdHo0
>>261
うっかり3時間とろ火で煮込んだ真っ黒コゲなルクルゼにスピカココとみず入れて
コンロで煮立てると泡がドバー 
ここでざっと拭いただけなのにコンロがピッカピカに
使用法を読み直し、スピカココと湯を入れて半日おいたところするりと焦げが取れた。

本来湯を入れておいとくだけでいいらしい。取説読もうぜダラ自分
295可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:27:13.98 ID:xQ7YUVvW0
イワタニのカセットガスストーブ。
小さいけど、エアコン付けるまでもないちょっと暖まりたい時にすごくいい。
災害停電時用に灯油ストーブも考えてたけど、灯油保存しておくスペースも無いし。久々にいい買い物したと思ってる。
296可愛い奥様:2013/02/07(木) 01:12:31.33 ID:PAQS6plZ0
前からくばらの鍋シリーズがここに出てるけども、
くばらのサラダの素もおいしかった。
「岡ぽん」のまかないキャベツサラダの素というやつ(商品名うろ覚え)。
フレンチほど酸っぱくなく、シーザーほどくどくない味付けで、おいしかった。
297可愛い奥様:2013/02/07(木) 06:57:17.94 ID:wzlxO+CJ0
低温殺菌牛乳くらいで驚いていてはいけない、
世の中には無殺菌牛乳というのがある
http://allabout.co.jp/gm/gc/75186/
乳酸菌が生きてるから温かい場所に放置しておくとヨーグルトができる
298可愛い奥様:2013/02/07(木) 07:12:42.39 ID:wNi9H6GB0
>>297
ここ行ったことあるけど美味しかったよ。
ソフトクリームが真っ黄色で濃かった。
猫や犬が放し飼いで人懐っこかった。
299可愛い奥様:2013/02/07(木) 08:02:23.66 ID:+E8ahFys0
うちの近所にも無殺菌牛乳売ってるところある
そこはワインショップなんだけどw
720mlで1000円くらいするんだよね

いつも遠巻きに見てるだけw
300可愛い奥様:2013/02/07(木) 08:55:46.47 ID:32YoQ1G10
日本ルナのヨーグルトで乳(にゅう)マイルド
近所のスーパーで6個パック¥198〜¥248
程よい甘さとクリーミーな味が酸っぱいのが苦手な自分には最高においしい。
301可愛い奥様:2013/02/07(木) 08:58:22.88 ID:4U+WRbxk0
>>297
子どもの頃、田舎の親戚が牛飼っていて絞りたてのをそのまま飲ませて
くれたんだけどめちゃくちゃ甘くて濃厚で驚いた覚えがある。
あの味なのかな。
302可愛い奥様:2013/02/07(木) 09:25:28.19 ID:OMfd4tNfP
>>145
グルメファン最高だー。
近所のサカガミってスーパーだと348円なのでたまに贅沢して一人で食べる。
303可愛い奥様:2013/02/07(木) 09:32:10.70 ID:FY03Uxlg0
>>297
先日これを知って、近所に代理店見つけたんだけど
寒い時期は乳でないので販売休止と知ってがっかりした。
304可愛い奥様:2013/02/07(木) 10:29:57.77 ID:47iLDWXv0
>>297
1000円なら一度くらいは買ってみたいな。
ずっと買うことはできないけど。
調べてみようっと。
ヨーグルト作ってみたいww
305可愛い奥様:2013/02/07(木) 10:34:38.02 ID:eoKs81450
うわぁ、資産家でないと買えないなぁ。
306可愛い奥様:2013/02/07(木) 10:41:36.21 ID:47iLDWXv0
毎日飲むなら資産家だと思うけど・・・
ググったけど、楽天のかなぁ?
楽天じゃなくて店舗で買いたいなー。
教えてもらえませんか?
307可愛い奥様:2013/02/07(木) 10:43:59.48 ID:H5cVoW4MO
かルビーポテトチップス、贅沢ショコラストロベリー。
308可愛い奥様:2013/02/07(木) 11:00:37.35 ID:lC/or7Se0
ORLYのボンダーというベースコート。
二枚爪が劇的に改善された。ポリッシュの持ちも良くなった。
ただ爪が黄ばむのと、買えるところが少ないのが難点。
309可愛い奥様:2013/02/07(木) 11:20:06.20 ID:Qaw/q+tr0
>>308
ORLYボンダーいいよね、ネイルが長持ちする
トップコートはセシェヴィートにすると、本当にはがれない
でも結構黄ばむね
310可愛い奥様:2013/02/07(木) 12:51:05.04 ID:6lcSIlfz0
ヤスダヨーグルトいちご味が好き。

ここで知った椿ヘアオイルを試したけど、
細い私の髪は重さ負けしてしまいました。残念。
311可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:05:11.23 ID:JsVDHnDnP
よく牧場で紙コップで売ってる牛乳あるけどあれ無殺菌じゃないのかな
生温かくて濃厚であまかった記憶
312可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:25:51.65 ID:A7jPhtpMP
牛を一頭買えばいいと思うよ
313可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:34:28.27 ID:vsq4SXAl0
油を使わずに揚げ物が!オランダからすごい調理器が日本上陸
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360207493/
オランダの大手電気メーカー「フィリップス」が発表した「ノンフライヤー」は、
その名の通り、油を全く使わずに揚げ物が作れます。最高200度の熱風を循環させて、
食材そのものに含まれる油分を加熱、揚げなくても「揚げ物」ができてしまいます。

揚げ油を使わないので、一般的な揚げ物に比べて最大8割の脂肪分を
カットできるということです。2010年にヨーロッパで発売して以来、
すでに世界40カ国で100万台を販売しています。ヘルシー志向の強い日本での
販売は4月下旬からで、想定価格は2万9800円です。
314可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:35:16.76 ID:ur6apEZy0
あぐら牧場ですね
315可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:37:33.95 ID:wzlxO+CJ0
想いやりファーム
http://www.omoiyari.com/
無殺菌牛乳売ってる店舗は、取扱店をクリックして調べるよろし
316可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:42:49.95 ID:0M44Yzhi0
無殺菌牛乳って響きだけ聞くとなんか怖い感じがするけど、1000円もするんだから
もちろん衛生管理は完璧なんだろうね。
317可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:05:38.78 ID:47iLDWXv0
>>315
ありがとう。
大阪なんだけどほとんどがその牛乳を使用したパンやプリンの販売店だった。
オルターだけ配達してもらえるんだけど会員になら伽行けなかったりと面倒でした。
関東に戻ってから、取り扱っていそうなところを探してみます。
318可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:42:51.34 ID:IbjU/lu/0
>>316
え、そんなにするの?
殺菌の手間を省いているのになんでそんなに高いんだよw
319可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:46:28.92 ID:+Hc3hT3w0
>>318
無殺菌で出荷できる状態にするためには相当な手間隙かかるんだけど?
無農薬野菜は農薬撒いてないから安いと思っちゃう人?
320可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:49:11.61 ID:9HIuTxce0
無殺菌は寒い今のうち。
気温が上がるとすく駄目になるから。
バター作ったけど美味でした。
321可愛い奥様:2013/02/07(木) 14:58:40.30 ID:IbjU/lu/0
>>319
例えばどんな手間?
322可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:00:41.73 ID:47iLDWXv0
腐りやすいのをいかに腐らないように届けるかってことじゃない?
ちょっと考えれば分かると思うんだけど・・・
323可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:07:39.91 ID:47iLDWXv0
>>321
ごめん。
確かに殺菌はしていないから、その手間はかかってないね。
でも殺菌しないようにするための手間はかかっているよね。
それは>>315さんの書いてくれたサイトを読めばわかるよ。
牛乳ではなく、生乳だそうです。
324可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:10:40.04 ID:jLF8NNRy0
>321
搾乳から出荷のまで間に空気中の雑菌や細菌が混入して繁殖しないように
するために、かなりの手間と設備が必要になると思うよ。
325可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:16:26.60 ID:8lp67M3U0
>>297に感謝
早速週末に買いに行ってくる
326可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:26:07.31 ID:zsviKxb40
牛乳って、いわば牛の血液のようなものだから、
無殺菌はよほど管理の厳しい店じゃないと怖い

昔は牛乳からチフス等の伝染病が蔓延したりしたんだよね
だからこそ殺菌技術が進んだわけで

買ってからも、普通の牛乳と同じ感覚で保存しちゃいけないと思う
あと、熱で殺菌していない牛乳は、お腹弱い人は避けるべき
普通の人でも、噛んで飲むようにって言われるけど
327可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:26:27.35 ID:2p18wJK/0
ルベルのイオエッセンス、オイルのやつ。肩までの長さだからはねやすいのに、朝起きるとはねてないしまとまってる。

マトメージュも買って良かった。斜め前髪が落ちてこない。もっと早く買えば良かった〜。
328可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:46:37.67 ID:FY03Uxlg0
>>325
サイトよく嫁
冬季は休止で5月よ〜
329可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:50:30.85 ID:yqRu4Jke0
松山あげをやっと買うことができて食べてみた。
確かにちょっと油っぽかったけど、私にはこっちのスレだな。
ふわふわで、風味がお菓子みたいだった。
しかし軽すぎてすぐ粉々になってしまう・・・。
330可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:55:27.96 ID:9HIuTxce0
え?無殺菌牛乳は冬季以外は手をだしたら駄目だよ。
331可愛い奥様:2013/02/07(木) 15:55:29.21 ID:8lp67M3U0
>>328
スマホでざっとみてるから気づきませんでした
ご指摘ありがとうございました
332可愛い奥様:2013/02/07(木) 16:03:39.30 ID:YPF3R2AM0
iwakiのパック&レンジという、ガラス製の角形コンテナーのようなもの
正しくは買ったのではなくカタログギフトで選んだんだけど、とてもよかった
大きさが数種類あって、梅干を入れたり煮豆を入れたりマリネを作ったり、焼いたクッキーを入れておいたりしてます
蓋つきだから冷蔵庫の中でも重ねることができるし、そのままレンジ加熱もできる
ちなみに蓋は密閉ではありません
蓋を外すとオーブンでも使えるみたいでかなり便利
ジップロックコンテナーみたいに重ねて収納はできないので場所はとるけど、今はフル活用だから問題なし
買い足したくなって調べてみたら蓋の色が何種かあるみたいでますます欲しい
ピンクのが欲しい…
333可愛い奥様:2013/02/07(木) 16:46:02.17 ID:UsaGcMb10
子供の頃、父の実家でヤギを飼っていて
ヤギの乳を飲ませてもらうのが楽しみだったのを思い出した
334可愛い奥様:2013/02/07(木) 16:48:22.73 ID:ur6apEZy0
ハイジみたい
335可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:05:51.39 ID:DJLuUa7o0
高知土産で貰ったゆず甘酢。
めちゃくちゃ美味い。
揚げ物にかけたらサッパリするし、餃子の付けだれにしても美味い。
寿司酢のかわりにご飯に混ぜたらゆず風味の酢飯にもなる。
すぐに無くなったからお取り寄せ探したんだけど、通販やってないんだよね。
336可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:08:56.84 ID:+TPWiDXY0
ヤギ買ってみたいわ。
餌ってどんなのやるの?
337可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:18:38.06 ID:4U+WRbxk0
ヤギのチーズ大好きだ。
乳は飲んだことないけど。
338可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:19:04.26 ID:jSn0XmHuO
>>336
うちは町内会からの要請で町内の小さな神社や河原の草を食べにいく。
ご褒美にたまに近所の方が大根の葉や白菜の外葉をくれるw
スーパーの店長をやっている方がキャベツの外葉を大量に持ってきてくれる事も。
餌代はほとんどかからないよ。
339可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:30:35.24 ID:FY03Uxlg0
昔の農家はヤギ飼ってたんだよね。
でも、ヤギはそこにいるだけで臭い。乳も臭い。
シェーブルチーズは味はいいけど、臭いがだめだ。
ヤギ乳飲んで育った世代の両親はもぐもぐ食べるけどさ。
340可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:40:40.24 ID:eoKs81450
そんなに無殺菌で飲みたきゃ自分の乳引っ張って吸えばいい。
341可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:32:51.40 ID:UGR5LWct0
しかし無殺菌「牛乳」が殺菌しないなら安いだろって大丈夫か頭。
どんな教育受けてきたのか知りたい。
できれば子供がいないことを切に祈る。
ここ既女板だよな?
マジでこえーんだが。
342可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:37:11.87 ID:oi8UawiE0
頭が弱い親も困るけど、そんなに言葉が汚い親も嫌だな
343可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:40:45.85 ID:D75o/vMA0
井村屋のやわ餅?てアイスクリーム
アイスクリームよりソフトクリームの方が好きなので、ミルクアイスの白玉粉を練ったやつぐらいにに真っ白なところと、
小豆が少な目な所が気に入った。
あと3分で茹で上がるパスタ。
3分でいいから、茹でるお湯少なめにしてもあまり蒸発しないし一人でお昼ごはん食べる時に便利。
344可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:45:48.67 ID:FZCjgi5J0
ヤギは肉も雑巾みたいな味だった
雑巾食べたことないけど
345可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:57:37.96 ID:SzEOJMHy0
ヤギのチーズは頭皮みたいな臭いだった。
頭皮食べたことないけど。
346可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:57:58.11 ID:scfhJJuz0
頭弱いのはいいけどググろうとすらしないのが残念
347可愛い奥様:2013/02/07(木) 19:24:00.72 ID:4U+WRbxk0
ヤギチーズ、頭皮の臭いかいな??
クロタンとかちょっと焼いてサラダに乗せて食べると超美味い。
348可愛い奥様:2013/02/07(木) 20:34:29.82 ID:MGAfq2V70
父親が子供の頃、農家だったんでヤギも飼ってたそうなんだけど、
ヤギ乳は臭いと言ってたなあ。大型犬の今で言うブリーダー
もやっていたので、犬に飲ませるために絞ってたらしい。
犬には牛乳はあんまり良くないんだよね。
349可愛い奥様:2013/02/07(木) 20:57:45.95 ID:y1RiCWek0
ヤギ飼ってた
ミルクは癖があって飲みにくいし絞る時にばしばし蹴られた
牧場の牛の乳搾り体験で牛がおとなしく絞られることに感動
350可愛い奥様:2013/02/07(木) 21:51:09.64 ID:mYexYP7u0
流れ豚切りですみません。
いなばのタイカレーを探しているのですが見つかりません。
静岡奥なのですが、静岡県で売ってる所はないでしょうか?

これ(ry
メルティキッスのジャンドゥーヤ。
ナッツの味がして美味しかったです。
351可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:06:22.76 ID:ndj2YtRR0
>>350
西友。スレチだからこれで終わりね。
352可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:29:14.41 ID:wKInpOFUP
ヤギとか羊は頭皮っぽい匂いするよね!
大好きだけど。
353可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:37:58.55 ID:D75o/vMA0
スレチはヤギ話の人達じゃないの?
354可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:43:16.81 ID:X5LxhmnO0
どっちもスレチ
355可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:22:34.99 ID:YCTKyRUy0
ヤギの人は誤爆。
356可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:23:05.78 ID:A7jPhtpMP
せっかく>>350がスレチを承知でネタをふったのに。
357可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:24:32.89 ID:YCTKyRUy0
ごめん。ヤギは誤爆じゃなかった。ここだった。
お手紙に包まれてきます。
358可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:26:25.54 ID:1GeXW6WgI
東ハトがまたパイジェンヌにそっくりなお菓子、
パイクロっていうの出してるね。
さっそく、買って食べてみたんだけど、やっぱり味はそっくり
パイジェンヌ。
パイジェンヌの評判が前からとてもいいのに、なんで定番化しないんだろう。
パクロも美味しいけど、パイジェンヌちゃんのイラスト好きだったな。
359可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:36:49.12 ID:Y26u7/Tg0
いなばのタイカレー、いいよね。なかなかなくて、けっこう探した。静岡だけど、100円ローソンでみつけた。
360可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:52:25.12 ID:mYexYP7u0
>>350です。
スレチすみませんでした。
これで消えますね。

>>351>>359
スレチにも関わらずレスありがとうございました。
教えていただいたところを探してみます。
361可愛い奥様:2013/02/08(金) 00:37:02.88 ID:NSEpl1De0
>>343
私もそれが最近気に入って買ってる。
アイスが食べたいけど和菓子も食べたい気分wという時に重宝する。
冷凍庫でストック出来るのがいいよね。

飲み始めたら良かったのがはとむぎ茶。
コーヒーを飲む回数を減らそうと玄米茶やら試したけど、これが一番しっくり来た。
何より肌荒れが気にならなくなった。コーヒー飲みすぎだったのかも知れないけど。
昔からあるものはやっぱりいいんだね。
362可愛い奥様:2013/02/08(金) 01:28:40.58 ID:Njcw+Z5n0
>>327
マトメージュどのタイプですか?ミストとスティックあるけど
どちらもよさそうだし2つ買って使い分けてみるか・・
363可愛い奥様:2013/02/08(金) 02:56:56.87 ID:dK4UiFCm0
いなばタイカレー
以前は西友ネットスーパーで見かけてたのに、
昨日はなかった。
せっかくこのために西友で買い物したのに、誰か買い占めた?
@大阪
364可愛い奥様:2013/02/08(金) 03:21:55.72 ID:n1DAad5I0
マトメージュいいよね
自分はアホ毛対策にスティックと直に塗るタイプを気分で使い分けてる
365可愛い奥様:2013/02/08(金) 03:26:46.20 ID:PzdGnaGi0
>>363
最近よくテレビで取り上げられるからなあ
品薄かもしれないね
自分はイオンとローソンで見つけた
ちょい辛タイプが好き
366可愛い奥様:2013/02/08(金) 05:17:47.82 ID:1EzGb9OZ0
>>362
ピンクのスティックタイプです。緑のハードもあるけど日常生活ではピンクで充分だと思います。
367可愛い奥様:2013/02/08(金) 07:02:00.40 ID:A9i2Xe020
>>365
さっき出てたわ
また売れちゃうね
368可愛い奥様:2013/02/08(金) 07:24:11.43 ID:YL9ky5nS0
【ツナ】いなばのタイカレー【チキン】2缶目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1355651460/
369可愛い奥様:2013/02/08(金) 08:06:56.80 ID:61GHb3AJ0
>>358
パイジェンヌは定番商品だよ
東ハト公式の現在発売中のお菓子一覧にもちゃんと載ってる
370可愛い奥様:2013/02/08(金) 08:29:07.69 ID:WCxbhnKqO
戸村のタレ(@宮崎)が美味しい
鹿児島、宮崎奥スレで話題になってたので、鹿児島の妹に頼んでタイヨー(スーパー)で買って送ってもらった

他にポン酢やしゃぶしゃぶのタレもあるけど、ドレッシング(甘口)が個人的に好み
甘口で育った鹿児島人だからかな、東京人の旦那には不評だった
辛口もあるから、今度はそれを買ってみる
371可愛い奥様:2013/02/08(金) 08:35:00.77 ID:0JZtyQb10
自然派食品だから手間暇かかってお高いんです!
ってのはどこまで適正価格なのかと疑ってしまう。
372可愛い奥様:2013/02/08(金) 08:39:40.70 ID:r/gR9Hld0
戸村のタレって全国では売ってないのか。
うち福岡なんだけど、いつも買ってるよ。
美味しいよね!
373可愛い奥様:2013/02/08(金) 09:13:16.44 ID:ru6d0NEQ0
>>370
ドレッシング(甘口)美味しいよね!
冷パスタにも合うし重宝するわ〜
374可愛い奥様:2013/02/08(金) 12:50:06.13 ID:F+0MdSER0
つげ櫛欲しい
375可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:01:11.35 ID:4pnFGtya0
>>374
つげ櫛いいですよ〜
薬局で安い(500円くらい)の買ったけど静電気起きないのが素晴らしい

しあわせバター買ってみた
おいしすぎる…近いスーパーで108円でした
出会えてよかった!情報ありがとう!
376可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:07:15.00 ID:YyzdGWlLI
>>369
そうなんだ。定番化してるとは、知らなかった。
うちの近所の大手スーパーじゃ、ちっとも置いてくれない@都内
たまに千葉の実家に行くと、ジェーソンなどに置いてある。たまに、だけど。
パイクロ、パイジェンヌと同じ味で美味しいけど、ロゴのクが何故か花王の月の
マークにそっくりなシャくれたお月様なのが残念なんですよ。
377可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:24:07.73 ID:CLTSy3bL0
テンガのイロハどうかな
子供に見つかってもいいくらい可愛いデザインだし
378可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:29:46.95 ID:im26/98Y0
>>283
それ読むまで、
ステマスレ って読んでて、
とうとうそんなスレまで出来たのか…と思い込んでたw
379可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:46:04.68 ID:kxKMXpDE0
>>302
グルメファンって普通の酸っぱいヨーグルトですか?
酸っぱくない生クリームのようなヨーグルト探してるんですけどどうだろう
380可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:48:12.64 ID:r/gR9Hld0
グルメファンはまったくすっぱくない。
381可愛い奥様:2013/02/08(金) 15:14:58.33 ID:Gcf+14YL0
>>375
しあわせバター、ずっと探してるけど見つからない・・・。
期間限定だから、それっぽい棚にはもう「くつろぎポテト」が並んでる。
スーパーやコンビニはあきらめて100均やDSも見てるけど、ない!
東海地方でご存知の方いらしたら教えてほしい。

自分の買って良かったは、ここで見たグリーンDAKARA。
この手にありがちな人工甘味料が入ってないのが素晴らしい。
382可愛い奥様:2013/02/08(金) 15:32:07.80 ID:r8gLficO0
>>381
セブンイレブン、一部のローソン、イオンなんかで見かけたけどなぁ。
三河地方ですが。
でも見かけなくなりつつあるわ。
383可愛い奥様:2013/02/08(金) 15:35:27.93 ID:Gcf+14YL0
>>382
セブンは3軒行って全滅orz
週末、イオン行ってみる。どうもありがとう!
384可愛い奥様:2013/02/08(金) 16:11:49.06 ID:jZl82sXP0
>>381
グリーンDAKARA、DSとかでよく安売りしてるから嬉しい。この手の商品すぐ消えてしまうのが残念。
前満島ひかりがCMしてたナチュライってのも好きだったのに見かけなくなってしまった。
385可愛い奥様:2013/02/08(金) 16:13:00.45 ID:UCtUBjzV0
いなばのカレー、尼で注文しちゃった。
ツナグリーンにしたけど、おすすめ聞いてからにすればよかったかも。

これだけry

キリンのぽっぽ茶。
しょうがってあったまるわ〜。
386可愛い奥様:2013/02/08(金) 16:22:25.71 ID:bU2XL6az0
>>384
私もナチュライ好きだった!
なんかひと夏で姿消しちゃったような・・・
でもグリーンDAKARAがナチュライの後継かなーと思って買ってる
確か同じメーカーだし、コンセプトとか似てる感じするし
387可愛い奥様:2013/02/08(金) 16:50:49.95 ID:nkdhWkiF0
MEGMILK
石臼挽きの抹茶ラテ
ミルク多めで美味しい
388可愛い奥様:2013/02/08(金) 17:30:56.99 ID:kxKMXpDE0
>>380
ありがとうございます、この間高島屋で見つけて気になっていました
これだけではなんなので
カバヤのSWEET STICK シュガーバター
まるでラスクのようなさくさく食感。と書いてあるものの
固めでばきばきw味はあまじょっぱくてついつい全部食べてしまった
ちなみに小さい袋ですがカロリーは220kca…
389可愛い奥様:2013/02/08(金) 18:00:12.49 ID:bbtFwDzc0
>>385
私はグリーンが一番好きだよ。
イエローはココナッツが一番強い(気がする)
レッドは辛いんだけどこってり甘い中に「ピリッ」が入ってる感じ
グリーンが一番あっさり辛い。
390可愛い奥様:2013/02/08(金) 19:07:04.48 ID:7LD7zi3t0
ロコベースリペアのハードタイプクリームと乳液タイプ

失敗スレに「テクスチャが硬すぎる」と良く出てくるけど
ハードタイプクリームは私の酷くなってしまった手荒れには欠かせない
先週OSドラッグで乳液タイプが1380円になってたから買ってみた
アマゾンのレビューに顔に使ってる人がいたので、試しに塗ってみたら
刺激がなくて保湿力もあって良かった
塗りやすいかなとハンドクリームのつもりで買ったのに、顔に使ってます
391可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:00:52.99 ID:xIKHKZS2O
>>262
イージーバター、ヨーカドーで売ってたよ。
392可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:09:27.41 ID:y3Gu+U5+0
タイカレー、普通のローソンで売ってた。
しかも特設売り場で
393可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:29:06.56 ID:8C7WQFVY0
キャンドゥでレッドカレー缶、ガパオ缶が売ってましたよ
当然@105円
394可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:43:55.07 ID:gVgxjPH60
食品おいてるSC店舗内ダイソーに3種ともイナバあった@岡山県

あれが旨いという人は普段何食べてるんだろう
緑半分以上食べられなくて捨ててしまった。
まだ赤と黄色あるけどどうしたもんか
395可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:45:51.96 ID:mgKP/kSp0
>>381
当方名古屋ですが、くつろぎバターはヨシヅヤで見つけたよ。
たしかになかなか見つからないね。
396可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:53:36.16 ID:wgvXWJ+F0
奥様ったら
397395:2013/02/08(金) 21:08:00.00 ID:ZPzLmBLc0
くつろぎバターつてなんだ
しあわせバターです
398可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:29:54.09 ID:ZaJiIoZF0
>>395
くつろぎバターかわゆすw
399可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:43:18.44 ID:hRbVKQDG0
_(:3」∠)_ これを思い出した>くつろぎバター
400可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:56:23.44 ID:7olgBeMK0
楽天で頼んだら、いなばのカレー缶欠品になったらしくキャンセルされたよー。
みんな頼みすぎだよwww
401可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:59:54.92 ID:pnRENqAm0
>>377
普通のバイブに慣れると物足りない
基本はローターと同じ
402可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:05:09.19 ID:UxvhnDIR0
くつろぎバターwなぜそうなったのかw
403可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:36:06.91 ID:dRH+E9SP0
ばかうけ梅味
いわゆる梅味を超えた酸っぱさで口の中が荒れたけど、おいしくてリピしてしまう
ゆず味もおいしい

小宮山製菓のサラバンド
「欧風せんべい」ってコピーが意味不明だったけど
そのせんべいにホワイトクリームがサンドされていて、食べて納得
香ばしくておいしい
404可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:45:55.83 ID:2Ek99hxq0
散々既出かもだけど、お風呂用ティンクル。
石鹸カスまでこんなに簡単に落ちるなんて、期待以上。
力を入れてこする必要もないし、お風呂掃除が楽になったよ。
キッチン用も買ってくる。
405可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:49:27.25 ID:rbZXPnWC0
>>394
普段食べてるのは普通の日本の食事だよw
でもタイ料理屋に行ったらタイカレー頼む
それが家で気軽に少量食べられて嬉しい

タイカレー好きじゃない人が食べて美味しいものではないと思う
それともお店や他のメーカーのは好きだけど、いなばのは好きじゃなかったという意味?
406可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:58:51.20 ID:5bVkgicfO
>>395
西区の奥様ですか?

これだけじゃ()
Melty Kissのラム&レーズン
疲れた体に効く芳醇な美味しさ。
407可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:03:33.72 ID:CxxuWbVr0
なんでイナバのタイカレーを否定したら、それを詳しく説明しなきゃならんのか
毎回責められるよね
408可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:14:09.67 ID:P6LU1ThM0
否定の仕方がアホっぽいからじゃないの?
409可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:14:27.97 ID:wR6Uuc06O
>>403
ゆず味うまくて書きにきた!
梅味も試してみる。
410可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:21:34.76 ID:hczwhN150
>>407
ここが「良かったスレ」だからでは
411可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:24:11.23 ID:CxxuWbVr0
>>410
盲点でしたw
良かったと後悔と両方見てるから混同しちゃうんだな…ごめんなさい
412可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:27:49.05 ID:gfYso/Od0
しあわせバター探しに近所のファミマに行ったらチーズのほうしかなかった。バターがネットで評判だと店員に話したら、この店舗にはチーズ、と勝手に決められて入荷するらしい。バターのほうがよかったのにねと話してきた。
店や地域によって事情が違うだろうけど、しあわせさがし、がんばるべ。
413可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:31:50.11 ID:1z0l+Eir0
今まで使ってた他社の美白美容液がなくなって、
繋ぎのつもりでちふれの赤の美白美容液を買ったら、肌に凄いハリが出た!
それまで使ってた高いアンチエイジング美容液って何だったの、ってくらい。

これをきっかけにちふれに乗り換えたいんだけど、
一番アンチエイジング効果のあるシリーズってどれでしょうか?
イオンにある黄色いシリーズを買おうかと思っているんですが、
美容液やクリームは他のがいいのか、よく解らず迷ってます。
直接電話して質問した方がいいでしょうか?
414可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:33:08.05 ID:1z0l+Eir0
>>413
うわ、誤爆しました済みません!
415可愛い奥様:2013/02/09(土) 02:16:05.54 ID:KEia6XnXO
ジップロックコンテナのロング角形特大1200ml
使いやすい大きさ。下拵えした食材と、余った炊いたご飯を入れてる。
416可愛い奥様:2013/02/09(土) 02:20:23.65 ID:2a2UHtIa0
>>415
力士工のお弁当思い出すわ
417可愛い奥様:2013/02/09(土) 03:02:49.48 ID:UeX578I/0
味覚党ののど飴缶。
小さくて効いてシュガーレス。
夜に喉が辛い時に助かります。
418可愛い奥様:2013/02/09(土) 03:19:57.60 ID:XwFdclt60
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
419可愛い奥様:2013/02/09(土) 07:04:35.42 ID:u/M8yad00
誤爆?
420可愛い奥様:2013/02/09(土) 07:14:16.37 ID:AuTPqUKP0
タイカレーは好きだけどイナバのはこんな理由でダメだったとかなら
わかるけど、タイカレー自体好きじゃない人だったらただのバカだよね。
421可愛い奥様:2013/02/09(土) 07:19:34.68 ID:r6WQ9n/B0
普通のカレーしか食べたことなくて初めてのタイカレーの人とかな気がするよね
買って良かったスレにスレ違い書くとか頭弱い人だし
422可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:12:56.14 ID:nTuBTnvH0
信者うぜえ
タイで食ったほうがうまかった
缶詰に期待したのが馬鹿でしたすまん
423可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:22:56.04 ID:exQD7WTl0
失敗スレに書けって流れなのに
424可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:24:50.61 ID:PndDqqbP0
他の食品でもバカ舌みたいに書かれてモヤモヤしたな
買ってよかったのはインド綿の大判ハンカチ、60センチ以上あるので予定外の買い物があるときはエコバッグのかわりに、風呂敷にしてる
425可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:27:13.53 ID:/pkB4CRK0
カルピスの白桃
うまうま
426可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:28:11.22 ID:jT1hCPks0
ちょっと前にここで教えてもらった
プレーンヨーグルトにドライフルーツを入れるとかたくなるっていうのを
聞いてやってみたけど
全然固くならなかったぞーーー。
ドライマンゴーとドライフィグで試したけどだめだったぞーーー。

これだけry

グレープシードオイル。
今までドレッシングはオリーブオイルで作ってたけど
グレープシードにしたら風味が加わってよりおいしくなった。
ドライバジルとお酢とはちみつを入れただけで、普通のサラダが格別におしゃれな味に。
427可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:47:37.16 ID:b8ml65BS0
>>426
時間おいた?
ドライフルーツ入れてから最低でも一晩以上寝かすのよー

買って良かったのは、カルビーフルーツグラノーラの森の恵みってやつ。期間限定で、もう終わり頃なのかな。
牛乳かけて食べてます。ガリガリした歯ごたえと、メープルシロップ味がたまらん。
428可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:49:05.82 ID:bEvmCBa00
>>426
一晩ちゃんと置いた?
ねっちりと美味しくなるよ

ちぢみほうれん草
根っこのところがすごく甘くて美味しい。
シンプルにお浸しにする時はこれ!
429可愛い奥様:2013/02/09(土) 08:55:01.23 ID:PEc6p/VD0
>>426
ヨーグルトは固くならないよ。
ドライフルーツが柔らかくなる。
430可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:06:23.21 ID:jT1hCPks0
>>427>>428
一晩おいてダメで、さらにもう一晩ねばったけどダメでした。

>>429
そうそう、ドライフルーツがやわらかくなるだけでした。

やっぱギリシャヨーグルトは高くても買わなきゃダメかも。
431可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:31:40.46 ID:gbApy6WJ0
>>430
ヨーグルトをコーヒーフィルターやザルに入れて半日水切りすれば
ギリシャ風ヨーグルト作れるよ
432可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:34:10.69 ID:ZvBerLSM0
>>426がよくわからなかったけど、ドライフルーツに水分取られたヨーグルトが固くなる。
って意味だったのか。
ヨーグルト固くしたいだけなら、キッチンペーパーかコーヒーフィルタを使う有名な方法が一番では?もう試したかな。
433可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:39:45.44 ID:jFz0iVdX0
ギリシャヨーグルトって、水切りヨーグルトのことだよね?

ざるにキッチンペーパー引くとか、コーヒーのドリッパーとかで
水切るとかでよくない?
434可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:41:14.99 ID:AuTPqUKP0
>>422
本場でたべる味を缶詰に期待したのなら気の毒なほどのバカ。
435可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:47:38.06 ID:bADpTx5+0
>>419
コピペだよ
436可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:53:49.93 ID:EB78XryDO
ギリシャ濃密ヨーグルトの固さは単にホエー切りしただけでは無理な気がするが。
家庭ではできないから、あの強気な値段なのでしょう。おいしいよね。

買ってよかったのはLLビーンの一番大きいサイズのトートバッグ。
どんな重いものでもこれがあれば持ち運べる。
水30リットル運べました。
437可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:57:44.43 ID:F6XaUzRk0
>>429
ドライフルーツの量を増やすと幸せになれるかも

買って良かったのは生わかめ
日持ちが悪くて敬遠してたけど、
地元産表示の大パック100円によろめいて購入
風味も食感も乾燥わかめとは別物だね
ググったら冷凍できるとのことなので、これからは力いっぱい飼うぞ
438可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:57:48.06 ID:XiObvaWN0
>>426
マンゴーが少なかったんじゃないかな。
私は一パックにドライマンゴーの小さい袋殆んどいれるから
硬くなるし甘くなるw
でも混ぜちゃえば普通に売ってるフルーツの入ったヨーグルト
くらいの甘さだよ。
439可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:06:10.15 ID:jT1hCPks0
何度もごめんなさい。
ドライマンゴーはこれでもかってぐらい入れました。
たぶんみなさんがいう【固い】と私が求める【固い】に開きがあるのかも。
440可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:07:46.76 ID:hU2gfmLv0
ヨーグルトの水切りとか、一番栄養のある乳清を水切りしちゃうような
変なこと流行らせないでほしい。
ドライフルーツ入れるならいいけど。
441可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:10:37.31 ID:reBWQrnO0
水切りしても捨てるなんて書いてないじゃん。
大抵の人はそのまま飲んだり、味噌汁に入れたり、
パンやお菓子の水分材料にしたり、パックに使ったりと
有効利用してると思うけど。
442可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:12:18.71 ID:Yo5hMZUq0
グルメファンで水切りヨーグルト作ったら
物凄く美味しかった

コーヒードリッパーで。
443可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:13:24.68 ID:xW4UUxT50
どう食べようが人の勝手だろ…。
大抵パッケージに乳清は栄養あるから捨てないで食べてね!って書いてんだし、知らないわけじゃあるまいし。
444可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:20:55.14 ID:IhOdB85F0
乳清でベーグル作ったらうまいお
445可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:23:37.16 ID:P6LU1ThM0
>>443
余計なお世話にも程があるよねw
446可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:40:22.98 ID:dkNeDfSC0
ホエー
447可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:43:55.53 ID:haonjWr60
>>446
ブッw
448可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:44:26.07 ID:iOcy05lw0
>>422
いなばのタイの缶詰工場で働いている人がひらめいて出来た商品だから、
もちろん現地の人にも試食してもらって作ってると思うんだけどね。
まさに、本場の材料で本場で作っている。

それぞれお店の味が違うように、個人で美味しさは違うからね。
449可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:45:55.22 ID:bADpTx5+0
>>443
放射性核種ってほとんど乳清の方に行くから
それで捨てる人も居るしね
450可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:48:18.37 ID:AuTPqUKP0
水切りして出た乳清は飲んでる。
451可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:50:12.45 ID:YwuvT92W0
ttp://www.d-emu.co.jp/uhd/entry_img/荳顔伐鬮俶�。蜷檎ェ謎シ?.jpg
グロじゃないけどスレチ画像です
「女性」同窓会だけど「鬼女」だから参加してるのかな?このオッサンw
452可愛い奥様:2013/02/09(土) 13:19:35.74 ID:thn5LfT+0
>>437
私は塩蔵わかめの方が好きだー
生臭くないし処理も楽だし冷凍出来て何より美味しい
453可愛い奥様:2013/02/09(土) 13:38:36.24 ID:WpY00RMG0
塩蔵わかめ美味しいよね。
実家では使ってたから美味しさは分かってるんだけど、ウチではふえるわかめwww
454可愛い奥様:2013/02/09(土) 13:43:18.26 ID:0fmEl0eh0
>>449
ずっとそれ書きたかった。
455可愛い奥様:2013/02/09(土) 13:43:56.82 ID:TJSwbmUI0
酢の物は塩蔵わかめに限るよね。
ふえるわかめちゃんは汁物専用だな。
つか、塩蔵わかめは冷凍できたのか!良いこと聞いた。ありがとう。
456可愛い奥様:2013/02/09(土) 14:04:54.90 ID:kHYQmRNa0
りんごの形のモバイルバッテリー。apoo3200というのを買いました。
携帯用の予備バッテリーです。お化粧のコンパクトくらいの大きさで持ち運びやすいし、
使いやすいし、すごく可愛いので見ててもうれしい。
457可愛い奥様:2013/02/09(土) 14:14:45.48 ID:pC371+MK0
>>449
思っていたけど書けなかったw
458可愛い奥様:2013/02/09(土) 14:35:57.57 ID:jo6+j/nZ0
ダイエーのおいしくたべたい!の「ピュアミルクチョコレート」

198円の純チョコ。
ダイエーのネットスーパー使う事があるから、
ついでに頼んだら美味しかった。
ダイエーは商品の種類が少ないけど、時間と配送無料の上限が低いから頼みやすい。
ただ、どこで作ってるか調べても分からなかった。
459可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:08:51.54 ID:hU2gfmLv0
放射性物質検出もされてないのに、乳清捨てるとかw
460可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:19:59.88 ID:ByiE4xEb0
マツキヨで売ってる台湾製の我的美麗日記っていうシートマスクシリーズ
二枚入りで230円くらいかな?
マスクもしっかり分厚い、水分量多い、のに液が垂れて来なくて素晴らしい
種類が多いんだけど、ブルガリアンローズと酒かすマスクがお気に入り

毎日風呂上りにやってたら吹き出物激減して毛穴も目立たなくなった!うれしい〜
461可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:35:04.80 ID:iOcy05lw0
>>459
万が一の為の保険でやっているのだろうけど、
放射性物質の疑いがあるなら、それはハナから買わないな。
462可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:47:01.99 ID:bADpTx5+0
まぁ、結局は、よそはよそ、うちはうち
ってスタンスでいいんじゃないの?
他人が何をどういう食べ方しようと余計なお世話ってことで。
463可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:50:46.59 ID:PTzPB1tmO
長崎恋いみかん。
小ぶりの一口でいけそうなサイズで1つ1つ紙の袋に入ってる。
とにかく超甘くて、柑橘類嫌いな旦那ちゃんが甘くて美味しいとパクパク食べてた。
464可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:57:38.43 ID:LAIpXjiPO
旦那ちゃんwww
465可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:24:12.43 ID:HOnDUYXO0
トビウオのお刺身。
もっちりした感じで味が濃くて美味い。
466可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:28:44.62 ID:s53Z27z90
ドライマンゴー

ヨーグルトに入れようと思って買って来たんだけど、
ドライのまま1パック(100g)食べてしまったw
おやつ用にまた買っておこうと思う
ヨーグルト1パックにドライマンゴー1パック入れたのも
大変おいしかった
467可愛い奥様:2013/02/09(土) 17:26:34.65 ID:6CMOrmo/0
>>461
私も乳清捨てるくらいなら輸入品を買うわ
468可愛い奥様:2013/02/09(土) 17:29:38.01 ID:HMS3HNW70
乳製品買ってる時点でw

もう現代に生活している以上、気にしないのが一番。
469可愛い奥様:2013/02/09(土) 19:45:48.00 ID:reBWQrnO0
放射脳ってやっぱりバカだね
470可愛い奥様:2013/02/09(土) 20:43:50.93 ID:wpCuz8uj0
安曇野食品のカスタードバニラヨーグルト
味もいいし、ふるふる感が美味しい。

トロピカーナのピュアプレミアムオレンジ
お店で絞って作ったジュースみたいで美味しい。
グレープフルーツも美味しかった。
ただチョット値段が高い。
471可愛い奥様:2013/02/09(土) 20:49:05.75 ID:DWEzfRfv0
金柑
昔食べてニガかった記憶があって子供のときから食べてなかったんだけど、
給食で食べた子供が甘くておいしかったと言ってたから買ってみた。
皮ごと食べるらしいけど、マジ甘いw
特に皮の部分。
果肉は酸味と種があるので甘くてうまい部分が少ないけどね。
472可愛い奥様:2013/02/09(土) 20:56:41.05 ID:qomm8GAX0
えっ・・・・
473可愛い奥様:2013/02/09(土) 20:56:59.12 ID:ueUUwt1e0
たまたまってネーミングは少しあれだけど金柑美味しいよね
474可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:01:42.41 ID:JsmKxjRA0
私も金柑たまたまなら生で丸ごと食べられる。おいしい。
それ以外の金柑はシロップ漬けとかじゃないとムリだ。
475可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:25:17.70 ID:db50zWeOO
濃密ギリシャヨーグルト
もうすでに書いてあったねw
すごくおいしいよね。
476可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:37:33.35 ID:JPqEEgj8P
ギリシャヨーグルトちょうど試食やっててタイムリーだったわ
チーズに近い感じで量が少なくても満足するね
即お買い上げ
477可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:56:14.49 ID:icpmITgu0
>>254
奥さんのおっぱい
478可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:11:40.44 ID:UhO5C/A80
ヨーグルトの流れを無視してして
無印良品のドライジンジャー
砂糖がざらざらしてないのと厚みがあるのがすごく好き

あと、地域限定になってしまうけど
広島にあるバッケンモーツアルトの「もみじおぼろおぼろ」ってお菓子
定番おみやのもみじまんじゅうの洋菓子バージョンで職場で配ったら
シャレてる!って絶賛されてた
あまった抹茶味を食べたらユズ餡がさっぱりで何個でも食べられそうだった。
次行ったら自分用に2箱ぐらい買いたい
479可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:31:47.24 ID:1I6mEyfc0
>>472のえっ…が何に対してなのかわからん。
金柑生で食べること?
480可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:44:07.34 ID:lDe+TykPO
>>471
生の金柑は、食べられるのは皮だけだと思ってるw
実はほとんど種だし酸っぱいし、皮おいしいよね。
481可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:51:04.18 ID:WpY00RMG0
へー知らなかった。
実家になってるんだけど、アレも食べられるのかな?
それともその品種だけ?
鳥がおいしそうに食べるんだけど、ちょこっとしかかじってないわ。
482可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:58:49.67 ID:r6WQ9n/B0
金柑付けてるのしか食べたことないや
483可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:01:50.62 ID:vkw3vvfS0
金柑は丸ごと食べられるよ。
でも一般のは酸っぱかったり、甘みが足りなかったりする。

たまたまの栽培地域に住んでるけど、やっぱり別格だもん。
あれは金柑観を変えられた。甘くておいしい。
484可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:10:07.38 ID:YhZA1uaU0
今旬だしスーパーにあるのはたまたまじゃないのも生食できるね。
好きなのでよく買うよ。美味しいね。
485可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:12:33.44 ID:lDe+TykPO
>>481
食べられると思うよー。
黄色くなったら洗ってかじってみて。皮だけねw
486可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:14:19.76 ID:WpY00RMG0
スレ違いになっちゃって申し訳ないんだけど、
昔、夏ミカンて普通のスーパーで売ってたよね。
ちょっと苦くて?酸っぱいんだけど、グレープフルーツとは全然違う味だった気がする。
金柑もそんな感じなのかな?
487可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:26:58.16 ID:JsmKxjRA0
>>483
確かに金柑観wは変えられた。全然違った。
金柑たまたまはちょっと高いけど皮も中身も甘くておいしい。
東国原さんが「たまたま、たまたま」言ってたときは
「金柑は金柑でしょwそこまでアピールするか?」と思ってゴメンなさい。
488可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:39:48.92 ID:38XTz1we0
>>480
小学生の頃友達の家に行ったら、友達が庭の植木からブチブチちぎってホースの水で洗って食べさせてくれたなあ。
確かに歯で皮を削り取って食べて、実は残してその辺に適当に放置してた記憶がある。
その後友人は金柑を育てていたじいちゃんにタコ殴りにされたらしい。
ほろ苦い思い出の味

買ってよかったのは「カントリー&ストリーム ゴールデンモイスチャライザー」。
ジェル状美容液なんだけど、風呂上がり化粧水をつけるまでのつなぎや厚く塗ってパック代わりに使い勝手がよい。
489可愛い奥様:2013/02/09(土) 23:56:37.73 ID:DWEzfRfv0
>>483
皮ごと食べられます!たまたまって品種だった。
糖度高い品種なんだってね。たまたまエクセレントも食べてみたいわ。
490可愛い奥様:2013/02/10(日) 00:00:27.34 ID:89a9uuRf0
先日テレビでアイドリングの子達が「恥ずかしい食品名を言ってゲットする」ゲームをさせられてて、
その中のひとつが金柑たまたまだった。
恥ずかしいというかコロコロしてそうで可愛い名前だと思うけどね。
491可愛い奥様:2013/02/10(日) 01:07:11.93 ID:M5f9yQDt0
金柑食べたのはたまたまが初めてだったけど、おいしいね。
みかんはあまり食べないけど、これはやみつき。
鹿児島産のいりき(入来)というのも甘くておいしかった。
492可愛い奥様:2013/02/10(日) 01:36:03.17 ID:nCtefK3v0
>>486
夏みかん、今はあまり売ってないね。
ニューサマーオレンジとか、甘夏とか、似たのが色々あったよね。
今は、はっさく、いよかんも、売り場の隅に追いやられているイメージ。
493486:2013/02/10(日) 01:47:28.48 ID:QYI4E5Y20
そうなの。
私、夏ミカンが一番好きだったからガッカリしてる。
今食べるとそうでもないのかな?

>>485
ありがとう。
両親と仲直りできたら食べに行ってくるww
494可愛い奥様:2013/02/10(日) 06:44:53.38 ID:6kDbtqYI0
品種改良すすんでフルーツもかなり味かわってるものあるよね。
子どもの頃はほんとキンカンなんて絶対生で食べられるもんじゃ
なかったけど、そのままで食べても美味しいキンカン最近うってるよね。
495可愛い奥様:2013/02/10(日) 07:00:03.09 ID:DTGb6RXT0
はっさく3月ごろ、夏みかん6月ごろとおもう
そのうち出てくるよ
496可愛い奥様:2013/02/10(日) 07:05:54.49 ID:MQugFdYm0
おととしくらいに買った
赤い情熱オレンジ(タロッコオレンジ)とかいう名前で4個200円のやつが
すごくおいしかった。
たった4個置いてるだけで台所がすごい柑橘の香りにつつまれて。
去年探したのに売ってなかった
497可愛い奥様:2013/02/10(日) 07:53:19.13 ID:IdjJdOli0
>>405
アジア系の食事だめな人いるからね。
スパイスだめ、とか、ココナッツだめとか。
まあこの感想だとそういう人だろうけど、
逆に何で買ったのか聞きたい。
498可愛い奥様:2013/02/10(日) 08:14:23.86 ID:l35WQNom0
あまり深く考えないで飛びつくんじゃないの?
コーヒー嫌いなのにオペラ買ったり
沢山買い占めたのにまずかった!どうしよう!とか
時々いるじゃん
499可愛い奥様:2013/02/10(日) 08:16:43.61 ID:6kDbtqYI0
>>497
タイカレーというものがどういうのかまったく知らなくて
いなばの缶詰が流行ってるから買ってみたとかじゃないのかな。
ココナッツとパクチーが嫌いな人はアジア系料理はきっついよね。
500可愛い奥様:2013/02/10(日) 08:54:05.46 ID:99rzJxcHO
ホムセンで安く売ってる金柑の小さい植木を庭に植え、なった実を丸ごと食べて種だけプップッてしてるw凄い甘いわけではないが実も皮も美味しいよ。うちは日当たりがいいからかなぁ。

ギリシャヨーグルトはマジ旨い!
小岩井クレマジュエルはもっと旨い!
最初はあの固めのまま食べ幸せ感じ、半分位でグルグルと掻き混ぜる。
固めのクリーム状になってまた旨し。
ほのかなオレンジハチミツの香りや味がたまらない!
あまり売ってる店はないけど、どの店舗に行っても必ずあるのは「いなげや」@神奈川
501可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:24:59.59 ID:OehZrWSw0
安曇野食品のカスタードバニラヨーグルト
おいしいんだけど、冷蔵庫の奥に無開封の賞味期限過ぎ3日目のを発見して
まだいけるかな?と開けてみたらカビが育ってて衝撃だったww
502可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:25:42.64 ID:9nXubwN40
子どもの頃は金柑は皮しかおいしくなかったけど
今は身もおいしいのが出てきて品種改良すげーと思った。

買ってよかったのは三幸の梅自慢。
梅の味がしっかりしていて梅好きの自分は満足。
503可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:27:29.09 ID:RxVRAnAl0
ダノンビオのさくら
口にいれた瞬間さくらの香り。
ダノンビオはイチジクとか大人っぽい味が多くて安定している。
504可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:38:35.93 ID:DTGb6RXT0
金柑は昔母がシロップ煮にしてくれて汁だけ飲んでたw
金柑たまたま食べてみたいwニュースで聞いたとき衝撃だったw
505可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:59:43.47 ID:B4Jje5+QP
>>500
柑橘類はアゲハの食草だから、
油断するととんでもないイモちゃんがついてることがあって((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
506可愛い奥様:2013/02/10(日) 11:02:34.90 ID:FkwrNUG70
金柑がありならデコポンもありだな。
最初、あのグロテスクな容姿に敬遠していたが、
いざ食べてみたら激ウマw
507可愛い奥様:2013/02/10(日) 11:30:22.03 ID:fUW8ea/+0
デコポンは美味しいよね
柑橘類嫌いだけどデコポンだけは食べれる
508可愛い奥様:2013/02/10(日) 11:40:18.60 ID:ttN2U3vs0
スウィーティとかいつの間にか見なくなったな。
まだあるんだろうか。
グレープフルーツも昔は苦くて酸っぱくて、とても砂糖なしでは食べられなかったけど、今のグレープフルーツは食べやすいね。
砂糖なしで全然OK。
509可愛い奥様:2013/02/10(日) 11:47:31.33 ID:R6zP3xmk0
でこぽん美味しいよね
清見オレンジと何かの交配だったっけ
でも自分は八朔が1番すき
510可愛い奥様:2013/02/10(日) 11:58:20.95 ID:6B8HtqvV0
カルディスレ落ちっぱなしなのね

ロイタイグリーンカレー
合いそうな野菜がなかったから鶏肉だけ入れたけど、辛うまかった
511可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:01:55.97 ID:Ynp35n5d0
柑橘つながり

厚皮のみかん剥き機 マジックピーラー
http://m.aumall.jp/item/118854918/
オレンジピーラー : 指にはめる、みかんの皮むき
http://hatumei.the-timeismoney.com/i2699.htm
役立ちグッズ 「ミカン皮めくり」 シトラスピーラー
http://ameblo.jp/1950tigerfit/entry-11098520957.html
512可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:36:06.73 ID:6kDbtqYI0
何かと何かのかけあわせ(忘れた)のスイートスプリングって柑橘も
美味しい。
近所の農家が作ってるので5個で200円ぐらいで買えるから最近これ
ばっかり食べてる。
513可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:38:20.36 ID:0V7A3f6n0
金柑美味しいよね、デコポン、清見も好きだ

Hanakoコラボのスムージーいちじくうまい!お腹の調子も良くなった
514可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:40:45.56 ID:Ynp35n5d0
デコポンは終了が早いからね
出回ってる時にサッと買って食べないと
しかし、誰がつけたのか知らないけど
よくネーミングが形を言い表してるねw
515可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:45:36.41 ID:4jJSMcBJO
>>503
期間限定のさくら大好き。
ギリシャと小岩井も買ってみる。
金柑は家の庭のを普通に食べてた、熟してたらたまたまに迫るくらい甘い。
グミとか柘榴に比べて食べやすかったし。
ビタミンも豊富だしいいよね、甘煮も風邪や喉にいいから作ります。
516可愛い奥様:2013/02/10(日) 14:37:52.93 ID:wDu4QIa50
ふふふ
昨日デコポンがダンボール(半分の大きさ)1箱届いたばっかり。

買ってよかったのは、ここでも何度か話題になったことあるけどムッキーちゃん。
八朔用に買ったんだけど、デコポンも皮が剥きにくいので使ってます。
517可愛い奥様:2013/02/10(日) 14:41:31.82 ID:w+jHuTZK0
>>508
確かに見かけることは少なくなったけど、時期がくると普通に売ってる。
オロブロンコとか言う名前(家の近所じゃコレ)でも出てる。
518可愛い奥様:2013/02/10(日) 14:56:28.14 ID:oKhHrVQa0
スウィーティーうんまいよね。
防かび剤が気になるけど、食べごろのが売ってたらついふらふらとかごに入れてしまう。
こないだスーパーで選んでたら、どっかのおばちゃんが「これおいしいのかねえ?」って
連れの人に聞いてたのに「おいしいですよ〜黄色っぽくてずっしりしたのがいいです!」
ってしゃしゃり出てしまった
スウィーティー好き好き
519可愛い奥様:2013/02/10(日) 14:59:22.16 ID:jClmmZBc0
よくいくスーパーのスウィーティーには「イスラエル産」の
シールが貼られてるので、きっと大変な旅路を超えてきたんだね…と
しみじみしながら食べる。
520可愛い奥様:2013/02/10(日) 15:01:31.54 ID:JDlVcnD10
スウィーティーおいしいね。
実家の母は「イスラエルみかん」って呼んでいたよ。
521可愛い奥様:2013/02/10(日) 15:15:31.16 ID:AquIz5eX0
前スレで見た、密林からどっさりフロランタンのおすすめメールきたw
ポチろうか悩み中
522可愛い奥様:2013/02/10(日) 16:53:09.05 ID:7z7n8XX90
>>517
そんな名前でもあるんだね。
スウィーティとか、アルファルファとか、エディブルフラワーとか、いろいろ流行った時期が懐かしいw
スウィーティはイラク産のものをよく見かけてたけど、
今までイラクのものなんて見たことなかったから新鮮だったw

買って良かったものは3DS。
子供のクリスマスプレゼントだったんだけど、
すれ違いのために私も協力するために持ち歩くようになったら、
ちょっと体重減ってきた。
523可愛い奥様:2013/02/10(日) 16:55:38.43 ID:hzraednP0
そうですね スレ違いです
524可愛い奥様:2013/02/10(日) 17:53:59.32 ID:ykPShUFd0
柑橘は甘平(かんぺい)が大好きです
これからが旬だよ
525可愛い奥様:2013/02/10(日) 19:36:00.63 ID:CSYkRlfM0
>>523
ハードもだめなの?ゲームソフトならわかるけど。
そしたらDVDプレイヤーとかMP3もダメって言われるの?
526可愛い奥様:2013/02/10(日) 19:58:09.91 ID:Sa5pvevD0
523はよく分かっていない奥様なのでは
527可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:13:04.97 ID:5kBYRf5X0
すれ違い通信とスレ違いをかけたダジャレじゃない?
528可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:24:00.47 ID:p+UoANR20
私もようやくここで話題沸騰中のふれあいバター買ってみた。
今までは月にカルピスバターを2個消費してたほどのパン食一家で、バターにはうるさいはずだったが、
これを機にパッタリご飯食に切り替えた。
529可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:27:29.98 ID:c/hLC8Mk0
イミフ
530可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:39:59.82 ID:+Cnv32+l0
買って失敗スレで書くことじゃね?
531可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:46:11.79 ID:n+/8+pca0
頂き物なんだけどポンジュースちょっと味くらべセット
中でもひめぽんがあまくておいしかった。
旦那はきよみが一番好きらしいが私にはすっぱさと薄皮の苦味?が気になった。
コタツでチョビチョビ飲んだり、ヨーグルトやアイスにかけてみたりしてる。
昔からあったのかな。ポンジュースしか知らなかった。
532可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:49:42.74 ID:4cu4nk0NO
金柑たまたまは、ヘタを取って1/3くらいを思い切ってかじり、中の種を取って残りを食べる。
種が口の中に入らないし、皮の甘味と中の酸味が絶妙。
安い金柑は砂糖煮にするとヨーグルトによく合う。

数年前に買った「国産金柑ジャム」が素晴らしかったけど
本来はお取り寄せもので店頭販売はたまたまだったそうであれ以来なかなか出会えないでいる。
瓶も捨てちゃったからメーカーもわからない。残念。
533可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:50:14.07 ID:RFyu3gR8O
椿屋本店【プレミアム椿ちゃん】髪つやつや浸透補修液

洗い流さないトリートメントなんだけど 猫っ毛 量も少ないからサラッと絡まないのが良い

700円でこの使い心地はお値打ちだと思った
534可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:54:13.88 ID:GZoFPGPcP
>>533
店の名前が・・
535可愛い奥様:2013/02/10(日) 20:59:39.21 ID:uf9nfiZW0
今日スーパーで、金柑たまたまを見つけてしまい
このスレを思い出して、商品札を見ながらニヤニヤしてたら
オッサンと目が合ってしまったw
536可愛い奥様:2013/02/10(日) 21:18:12.12 ID:RFyu3gR8O
椿屋本店って何か問題あるの?
537可愛い奥様:2013/02/10(日) 21:22:00.16 ID:GZoFPGPcP
>>536
柳屋本店
538可愛い奥様:2013/02/10(日) 21:25:18.31 ID:0TN2+QEd0
柳屋の間違いだね。
普通にそう書けばいいのに。
539可愛い奥様:2013/02/10(日) 21:26:38.44 ID:RFyu3gR8O
あちゃ!

プレミアム椿ちゃんだから 椿屋本店だと思い込んでた
540可愛い奥様:2013/02/10(日) 21:49:04.20 ID:XAa+hwF70
丸永製菓のあじわい安納芋もなか。
アイスなんだけど中の安納芋あんが濃厚でうまー!でした。
541可愛い奥様:2013/02/10(日) 21:50:22.75 ID:IMGiRs8v0
金柑「タマタマ」って品種名かと思ったら
糖度18度、直径3.3センチ以上のものだけに付けられた完熟きんかんのブランド名なんだって。
寧波金柑(普通にある金柑)の実を選抜したモノなんだね。

そんなに美味しいなら植えてみようと思ってたのに、残念。
542可愛い奥様:2013/02/10(日) 22:24:03.40 ID:lwqXRF3o0
>>541
育て方でたまたまになるんだよね。
大きくするには摘果すればいいけど、甘さは難しそうだ…
543可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:19:23.98 ID:y8bEeXx20
文旦マジうまー!
ムッキーちゃんが大活躍!
544可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:20:09.91 ID:QeQOcY+E0
>>528
ふれあいバター、このスレでも前スレでもカキコ無いし、
ググっても出てこないんだけど何?
545可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:24:51.46 ID:skktumJj0
しあわせバター?
546可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:26:04.60 ID:skktumJj0
いや、ふつうのバターか。ごめん、まちがえた。
547可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:27:12.85 ID:HwjZBdTa0
ギリシャヨーグルト食べてみた
どこかで食べた味と思ったら昔あったプチダノン(かな?)のチーズデザートにすっごく似てると思った
苺とかプレーンとかあったやつ
548可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:30:31.29 ID:bVnVQeG40
庭に植えるなら普通の金柑でも十分幸せになれる。
2年に一度適当に剪定するだけで一切管理していないけど、
病気にもならないし花も咲いて実も沢山つくw
柑橘類の花の香りってなんであんな良い匂いなんだろう。
爽やかですっきり甘くてずっと嗅いでいたくなる。
549可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:37:30.87 ID:TR6cwzPh0
>>497
タイカレー好きだけど、イナバのは不味いと思ったよ。
お店でもレトルトでも美味しい物を知っているから、タイカレーの味を知らないわけではない。
(と、自分では思ってる)
スレチだからあえて書かない人もいるのでは?
550可愛い奥様:2013/02/10(日) 23:52:37.51 ID:rF5M05xp0
>>549
美味しいレトルトkwsk
551可愛い奥様:2013/02/11(月) 00:35:44.93 ID:BxfIrpvr0
>>332
こういう貴重なレスが埋もれるから食品とその他でスレ分けて欲しい
プラスチックだと洗剤たくさん使わなきゃおちない油汚れも、ガラスだとすぐ落ちるし良さそう
さっそくポチろう
552可愛い奥様:2013/02/11(月) 00:39:28.62 ID:Ir/4Gyv30
イワキの真空になる瓶(?)もいいですよ。
アオサ海苔とか、乾物いれてる。
553可愛い奥様:2013/02/11(月) 00:41:52.32 ID:82HPVGR+0
ここで見てギリシャヨーグルトのプレーン購入してみました
濃厚でチーズの一種と言って出されたらそう思ってしまいそうな感じ
クラッカーにつけて食べてもいけそう
554可愛い奥様:2013/02/11(月) 00:43:24.99 ID:U9oPrpR40
>>551
私も同意なんだけど、
過去何度かそういう話になって
食べ物専用スレも立ったりしたんだけど、
両方チェックするのが面倒くさいから絶対イヤ派 につぶされてるw
555可愛い奥様:2013/02/11(月) 00:48:57.59 ID:U9oPrpR40
>>332
ググってみた。食洗機対応なら是非欲しい。
熱湯消毒が出来るとは書いてあるからイケるのかな?
556可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:13:51.66 ID:ijAysj/p0
>>549
同じく美味しいレトルトkwsk!
557可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:20:59.46 ID:lVU46W/F0
iwakiだったら似たような商品で「パックぼうる」ってのが
蓋が全体きっちり閉まるので好きなんだけど、あまり見かけないのよね
パック&レンジは結構どこにでも売ってるのにな
ガラス製でレンジ・オーブンOKとかスペックはたぶん似てると思う
パック&レンジが2箇所で蓋を留めてるのに対し
パックぼうるの蓋はタッパー類みたいな、溝に全体をはめるタイプ
558可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:21:30.07 ID:BiM6SjR90
>>555
あら、あんな分厚いガラスだから何も考えずに食洗機に入れてたわ。
今調べたら可だったよ!
フタは不可。
559可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:22:46.13 ID:U9oPrpR40
>>558
ありがとう。
丈夫そうだしいいねー買ってみるわ。
560可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:26:39.58 ID:2EM2hzpe0
イワキみたいなのフェリシモにもあるよ
可愛らしい柄だよ
561可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:28:43.71 ID:MVJc5XDn0
パイレックスは重さにめげたので、
スクリューコンテナをこまめに買い換えるに戻ってしまった。
562可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:29:31.82 ID:RA9h2wYw0
>>555
332さんじゃないけど、食洗機対応だよ。
蓋をしたままレンジ可。
角型はオーブン可だけど丸型は不可。
岩城のサイトに載ってないみたいだけど、蓋は半透明白もあって、
自分の知る範囲では、ベルメゾンとヨーカドーで扱ってる。
7点セット(200ml、500ml、1.2L)と450mlを持っているけど、
200mlと500mlは幅が狭いので、普通のお玉とかだと物を入れにくい。
うちでは450mlをよく使う。
563可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:30:38.85 ID:RA9h2wYw0
ごめん、トロトロ書いてたら今更だったorz
564可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:34:12.54 ID:RA9h2wYw0
今更だけど更に補足。スマソ
半透明は言い過ぎたかも。完全不透明よりは多少透け感がある白、程度です。
食材が透けて見えるほどではありません。
565可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:48:09.09 ID:TIBbo5O20
>>549
私も美味しいレトルトkwsk!!
よろしくお願いします。
566可愛い奥様:2013/02/11(月) 01:55:35.19 ID:Ms4LKCB70
>>549
おいしいレトルト教えて欲しいな
567可愛い奥様:2013/02/11(月) 02:00:09.86 ID:zUtEV4qK0
>>549
私も知りたい!
美味しいタイカレー食べたいお
568可愛い奥様:2013/02/11(月) 02:09:43.42 ID:2EM2hzpe0
レトルトの流れに乗って
三田屋の冷凍カレーが美味しかった
高いのが難点なんだよね
アマノフーズのカレーも美味しかった

私も美味しいレトルトカレーが知りたい
569可愛い奥様:2013/02/11(月) 02:13:00.46 ID:MVJc5XDn0
ヤマモリのタイカレー(レトルト)も美味しかった。
570可愛い奥様:2013/02/11(月) 02:49:03.15 ID:Q+vDWf7iO
タイの台所のグリーンカレーは美味しいよね。レトルトじゃないけど
571可愛い奥様:2013/02/11(月) 03:30:32.41 ID:JOfAPNlY0
iwaki、短期間で自然にパリンと割れた。
当たり前だけど、いつかは割れる。たまたまかもしれないけど…
ただ、一番小さいサイズはまだ使えてる。何年になるかな…
レンジに入れたり酷使するタイプは、劣化が早いと思う。
そういう意味ではパイレックスのほうが丈夫な気がする。

でも陶器のほうが割れたときはまだましなんだよね。
572可愛い奥様:2013/02/11(月) 04:06:41.71 ID:nasA4vMo0
レトルトカレーは明治の夏野菜のスパイシーカレーがおいしかった。
どろどろしてないし、本当にスパイシーというかからい。
今は「きのこと野菜」が出てるけどレンコンが入ってるのは珍しいと思う。
明治ときいてお子様向けなんだろうなあと思ったら、結構大人向けだった。
573可愛い奥様:2013/02/11(月) 04:25:33.88 ID:9U27P6vW0
スーパー研ぎ師改。めちゃくちゃ包丁が切れるようになった。
574可愛い奥様:2013/02/11(月) 07:00:57.27 ID:zoqpOxCM0
iwaki、大きいサイズはグラタン作ったりとオーブンやレンジで酷使してるけど、壊れる気配なし。
突然割れるのかな?!カタログギフトでいただいてから、5年目くらい。
ふたはピンク。最近のカタログで緑のふたのがあって、欲しくなった。
サイズもいろいろあるし、買い足そうか悩む。
575可愛い奥様:2013/02/11(月) 07:37:56.96 ID:nAmWhEOb0
>>572
それ、安いし美味しいよね。レンコン入りもなかなかだったよ
一番好きなのはトマトとナスだったけど、どれもスパイス効いてて美味しい
576可愛い奥様:2013/02/11(月) 07:41:34.83 ID:SqwyN7mT0
私もiwakiの耐熱ガラス皿、割れた。
熱いのを急激に冷やすと割れるから、
オーブンで使った後は自然に冷ましてから水で洗っていたのに。
同じ物を買いなおしたけどそれも割れたのでそれ以来買ってない。
使い勝手もよくて気に入ってたんだけどね。
577可愛い奥様:2013/02/11(月) 07:44:39.83 ID:nn9FwESV0
レトルトカレーはどうもあの独特のレトルト臭のせいで苦手だ。
というわけでグリーンカレーは個人的にいなば缶>>>いろんな
メーカーのタイカレーレトルト。
578可愛い奥様:2013/02/11(月) 08:49:16.39 ID:D/LDhdTzO
ギリシャヨーグルト、はちみつ、ラズベリー、プレーン、と食べてみたけど、はちみつが一番好みでした。
ほんと濃厚さが想像以上でうんまー。
家で自作するのは無理ですね。
579可愛い奥様:2013/02/11(月) 09:06:32.73 ID:EAecg+kq0
中村屋のインドカレー
レトルトなのにかなりおいしい
お店で出されたら、分からないw
580可愛い奥様:2013/02/11(月) 09:44:17.42 ID:R1O1gRUh0
新宿二丁目のバーンキラオで本場のタイカレーを知っている私は勝ち組。
レトルトとかいなばとか貧乏舌が多すぎて笑える。
581可愛い奥様:2013/02/11(月) 09:49:28.30 ID:AhP7mYEm0
お、おう
582可愛い奥様:2013/02/11(月) 09:53:29.27 ID:MVJc5XDn0
ご当地カレーの宮崎牛カレー
甘みが強いんだけど、フルーティーで美味しかった
値段が500円くらいしてしまうのがネック
583可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:13:56.29 ID:Eu86AM5jO
580
つ “買って”良かった
584可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:15:20.90 ID:nTLNy/EP0
ゴーゴーカレー
見た目はモッタリ煮詰まったカレーって感じだけど、癖になる。
585可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:22:54.57 ID:KchyyFsW0
>>580 こんな所で、そんな事を必死に自慢してる時点で負け組w
586可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:35:12.65 ID:nn9FwESV0
>>580
釣りだと思うけど誰もお店のカレーと缶詰やレトルトを比べて
ないと思うよ。
587可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:36:03.36 ID:JSNab2UW0
ゴーゴーカレー、美味しいね
588可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:37:58.65 ID:JMYeU7po0
ID:R1O1gRUh0は釣りだと思うの


恋する気持ち 17
487 :可愛い奥様[sage]:2013/02/11(月) 07:43:20.35 ID:R1O1gRUh0
あん。思い出すわぁ。

当時、あたい高2だったんだけど、中学の時のクラブの先輩の彼女がいないあいだ
の性欲処理道具として扱われてて、夜電話がかかってきたらすぐ行って口と手コキ
で抜かされてたわ。
ケツマンコには入れてくれなかったけど一回だけ一緒にお風呂に入ったことがあって
そん時ケツマンコぐちょぐちょになるまで舐めてくれたわ。
「もうお前でもいいかなぁ」とか言ってくれるのに、彼女が出来たらゴミ扱いよ。で、その
彼女と別れたらまた呼ばれるの。
結局、あたいが大学3回になるまでその関係が続いたんだけど、あたいが立ちんぼ始
めたあたりで自然消滅したの。
その先輩いまは3人のパパで自営で板金屋やってるわ。
田舎に帰ったときに時々見かけるけど、40過ぎなのにまだ美味しそうなの。
あたいが変わってしまったのね。

☆☆最近買ってみて良かったもの その170☆☆
580 :可愛い奥様[sage]:2013/02/11(月) 09:44:17.42 ID:R1O1gRUh0
新宿二丁目のバーンキラオで本場のタイカレーを知っている私は勝ち組。
レトルトとかいなばとか貧乏舌が多すぎて笑える。
589可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:40:01.13 ID:/Iz/YuQU0
タイ料理がこんなに話題になって嬉しい
地元にもタイ料理屋が多くて、タイ政府お墨付きとかで推進してるんだよね
野菜も多いし、日本人に合ってるエスニックだと思うわー
590可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:55:30.49 ID:qr6zyU/C0
ファーファのおまかせドライ

子供たちのダウンコートを手軽に洗えるのが嬉しい。
洗剤を入れた液につけ置き5分→脱水1分→すすぎ用のきれいな水につけ置き1分→脱水1分で完了。
すすぎが大変だったから、本当に楽になった。
通販限定なのがネックだけど、いい買い物をしたと思ってる。
591可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:13:37.42 ID:16vgGNRv0
ルンバ

本当にゴミ(ほこり?)がよくとれる
ペットもいないし掃除機かけた後でも信じられない位にとれる
592可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:44:37.47 ID:v61sUaCBO
最近のマイブーム。王将の冷凍水餃子。
定価は高いので冷食半額の時まとめ買いする
皮がもちもちしてて、美味しい。ボリュームもある。
一人昼ごはんは中華だしと水餃子と白菜でスープ作る。インスタントラーメンより簡単
鍋物の具材にしてもgood!
593可愛い奥様:2013/02/11(月) 11:55:01.27 ID:nTLNy/EP0
餃子は、ぎょうざの満州も3割うまい!よwあと安い。
594可愛い奥様:2013/02/11(月) 12:04:23.18 ID:BzOc64Xv0
>>592
餃子の王将?
大阪王将?
595可愛い奥様:2013/02/11(月) 12:46:34.44 ID:v61sUaCBO
大阪王将。ぎょうざの満州調べてみる!
596可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:06:46.78 ID:ijAysj/p0
レトルトカレーはデリー無双
煮たてるとスパイスの香りが飛ぶから要注意
高いけど、本当にお店と同じ味が楽しめる
カシミールとコルマ最強
597可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:45:03.66 ID:DhM1oRVu0
>>572
わたしもレトルトカレーなら明治の夏野菜が美味しいと思った。
レトルト臭さもこれはあまり気にならなかったよ。
598可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:06:14.39 ID:QNJX36xp0
レトルト臭さの正体ってなんなんだろう?
小麦粉?
599可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:15:33.43 ID:fnwIDVpb0
じゃがりこのよろこぶ梅
サッパリしてて美味しい
600可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:21:46.07 ID:g4RS1cj70
パック&レンジさー、Newパック&レンジ ってNewがつくのもあるよね。
家にあるのはカタログギフトでもらったNewのほう。
調べたら普通のは蓋がポリカーボネート、Newはポリプロピレン、耐熱温度はとちらも140度らしい。

多分だけど、ポリプロピレンのほうが丈夫さは上、でも美しさ(透明度)はポリカーボネートが上、な気がする。
601可愛い奥様:2013/02/11(月) 14:32:15.25 ID:U9oPrpR40
>>562
>>564
参考になるー
詳しくありがとう!
602可愛い奥様:2013/02/11(月) 15:05:11.47 ID:oN2JFw4e0
銀座カリーのキーマがいちおしです。
いなばのツナのグリーンカレーって緑色の缶詰とグリーンカレーなのに
緑じゃないのがあるね
603可愛い奥様:2013/02/11(月) 15:06:55.87 ID:oN2JFw4e0
ごめんなさい 緑色のはチキンでした
604572:2013/02/11(月) 15:35:42.52 ID:nasA4vMo0
>>575
>>597
美味しいよねー。
カロリーも150とか160キロカロリーで控えめだし、値段もお手頃だし。
605可愛い奥様:2013/02/11(月) 16:06:54.62 ID:BtA6WU5n0
東京會舘のビーフカレーもおいしいよー。
ひとつ500円くらいするけど。
606可愛い奥様:2013/02/11(月) 16:35:53.16 ID:kuwcpnBI0
大阪にいた時、王将の餃子うんめぇーって昼食代わりにいつも食べてたけど、
地元にないんだな。餃子日本一のおひざ元なのに。

買ってよかったものはパリッテのいちご。冬季限定かな、これ。
607可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:10:33.43 ID:jukDK0T00
はちみつりんごのど飴
他ののど飴より食べやすい。
608可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:11:07.63 ID:tjTXgwyi0
>>602
それ、私も最近お気に入りだ
カレーコロッケ作る時にも使えるし<銀座カリーキーマ
609可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:19:57.07 ID:PJbRx8YV0
クックドゥシリーズの白菜クリーム煮
冬季限定らしい

たいがいこのシリーズはククパとかで再現できちゃうから(ホイコーローやら
マーボーやら)買うこと無かったんだけど、白菜クリームだけは家ではなーんか好みに仕上がらない
んで買ってみたらおいしーい。
他のシリーズは上でも出てるけどどんなに美味しくても独特のレトルト臭が気になって
イヤだったんだけど、これはそういう事もなく本当に本格中華な感じ
白菜どっさりたべれるしアレンジきくし良かった

家で作るとどうも物足りない・・なにが足りないんだろう
濃厚さや塩分・コクにかけるというか
このレトルト食べた事あって料理得意な奥いたらコツ教えてくれないかしら
610可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:29:52.81 ID:3+EwoOQ20
あげ
611可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:31:16.32 ID:PxKucBIC0
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)
612可愛い奥様:2013/02/11(月) 18:27:11.53 ID:yjvbxdwW0
ピノのストロベリーチョコ&ミルクチョコ
外側が苺味のチョコで中がチョコアイスというのは一番好きな組み合わせだ
613可愛い奥様:2013/02/11(月) 18:43:09.70 ID:nn9FwESV0
こじまの角煮まんじゅう。
いつも岩崎本舗の買ってたんだけど近所のスーパーに
こじまという今まで食べたことないメーカーのが売ってたので
買ってみたんだけど岩崎のより安いのに十分美味しかった。
614可愛い奥様:2013/02/11(月) 18:43:52.55 ID:kMsiVNrS0
「レンジでクッキングだし巻きたまご」、なかなか見つからない…
あれって繰り返し使えるのかな?
使い捨て?
615可愛い奥様:2013/02/11(月) 18:44:14.40 ID:oEvismYm0
鎌倉ハムのロースハムの切り落とし。
切り落としのくせに100g¥500。
でも価値はあった。しっとりしていて凄く美味しい。
616可愛い奥様:2013/02/11(月) 18:50:52.65 ID:XNP7AsfF0
ファミマのポップコーンアソート
イチゴ、キャラメル、チョコレート、塩の
四種類のアソート。
617可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:23:01.02 ID:/yNMdHYw0
1: マヌルネコ(埼玉県) 2012/12/13(木) 13:38:26.23 ID:Sb07dyddP BE:3905051459-PLT(12000) ポイント特典
海外「他のアジアと全然違う」 日本の"家カレー"に外国人は興味津々 2012/12/12 23:00
動画では、日本の家庭で造られるカレーの作り方が紹介されています。
日本人の多くに愛されているこの家庭料理。外国人の反応はさて。
■凄く美味しかった。大好物になったよ!! 家族のために作ってあげたんだ。 
俺はタイ人だけど、日本のカレーはグリーンカレーより
カロリーも少なくて健康的だと思うんだよね。 タイ
■日本のカレーは匂いが香ばしくて、味が濃いんだよね。 アメリカ
■ウーン、美味しそうだ。だけどこれ、カレーってよりシチューじゃない? カナダ
■日本のカレーは、インドカレーが甘くなった感じだよ。日本のお米と本当に、本当に良く合うんだよね〜! 香港
■カレーにトマトを使うなんて発想はなかったわ。 アメリカ
■どんだけ具材が必要なのよ、って思っちゃう料理だね。 アメリカ
■こんなに食欲をそそられる料理があっただろうか……。腹減ったー! カナダ
■他のアジアのカレーとはまっっっっったく違う料理なんだね。 アメリカ
■これは俺が普段食べてるカレーとは異なると言わざるをえない。
パキスタンだと、ナンやチャパティだけとしか合わない、辛くて美味しいカレーソースなんだよ。 パキスタン
■俺もパキスタン人。今日本に住んでるんだけど、母国の正統派のスパイシーなカレーが恋しいよ。
まあ日本のカレーもそんな悪くないけどさ。 パキスタン 
■えーっ、具材の一つ一つをかなり大きめにカットするんだね。でもああいう大きなお鍋で茹でると
ちょうどよくなるのかな。 マレーシア
■あの玉ねぎの馬鹿でかさを見てやってくれよ o_O 国籍不明
■ニンジンも玉ねぎも本当にでかいよな。日本って野菜を自国で生産してるの? 
大きく作るために何か薬品が使われてんのかね。 アラブ首長国連邦
■正直俺が見てきたカレーの中で、日本のは最悪の部類に入るね! ドイツ
■料理のことはあんま分からないけど、ビーフシチューみたいだな……。 アメリカ
618可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:35:53.43 ID:CqIgoOiM0
>>614
繰り返し使えますよ。
しかし底のスジに溜まった卵のカスを洗うのが面倒くさい。
619可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:58:04.31 ID:2EM2hzpe0
>>614
私は東急ハンズで買いました
620可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:59:58.67 ID:fnHjBOOk0
>>614
ニトリで買ったよ。
お弁当作ってるからほんとに買ってよかった。
621可愛い奥様:2013/02/11(月) 20:09:02.67 ID:nTLNy/EP0
>>616
うまそー
622可愛い奥様:2013/02/11(月) 20:11:27.74 ID:IGcSWKNb0
>>618
筋洗うの確かにめんどくさい
私は100均で売ってるアルミサッシ用の大きい歯ブラシみたいなので洗ってる
623可愛い奥様:2013/02/11(月) 21:13:27.29 ID:iDAz8s7T0
スッパイマン梅キャンディー。
スッパイマンの干し梅をべっこう飴で包んでるんだけど、干し梅だけじゃすっぱいんで、これは甘くて酸っぱでうまいー!
飴の部分終わったら梅の部分をいつまでも楽しむ。
止まらないー。
624可愛い奥様:2013/02/11(月) 21:49:35.67 ID:Ws9/MP9l0
MOWのホワイトチョコ&チョコ。チョコ好きにはたまらん!
625可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:02:36.35 ID:HDpNiaHm0
思いつきで、キリンの完熟トマトスープ(フリーズドライ)を買ってみた。
たいして期待してなかったのだが、 これが非常に美味しかった。
洋食屋で出てきても、不思議じゃないくらい美味しい。
626可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:46:16.75 ID:Ej3r0hGm0
食パンで超熟の山型のもの!!
フレンチトーストをこれでつくったらふんわりしていて美味しかった。
627可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:50:16.60 ID:PLzNBzVMi
スジャータのパックジュース、赤葡萄味。
めちゃくちゃおいしい。
628可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:52:13.65 ID:bdavsTjl0
>>625
トマト好きなのでスーパーで見て気になってた ありがとう
629可愛い奥様:2013/02/11(月) 23:43:37.42 ID:KchyyFsW0
ここで評判のよかったしまむらのヒートテック裏起毛を、白と黒の2枚買ったんだけど
白はしっかり起毛してて暖かいんだけど、黒はペラペラで起毛もしてないっぽい。
タグを見たら、白はベトナム製で黒は中国製だった。
あと黒は洗濯前、すごく臭かった。
裏起毛のコーナーから選んだけど、他のモイストタイプとかが紛れ込んでて
それを買ってしまったんだろうか。
それとも色で起毛具合違ったりする?
630可愛い奥様:2013/02/12(火) 00:03:48.66 ID:apN/6N1K0
>>627
スジャータのこの値段のやつはみんな美味しいよ!
濃さが違うよね。
赤ブドウはワインの様。
631可愛い奥様:2013/02/12(火) 00:09:21.69 ID:ZH/YVEcW0
>>629
白なんてあるんだ?
初めて聞いた。
私が見たときは黒無地か黒水玉しかなかった。
もう売り切りなんだよね?
もうお目にかかれないかな…。

で、私が買って良かったのはここで見た白雪ふきん。
ここの奥様に店舗案内の出てるHPまで教えていただいて、買いに行ってみた。
柄かわいいね〜。
今まで色柄ものは漂白出来ない物ばかりだったけど、漂白出来るのもいい。
おまけに水洗いだけでもホントにすぐ汚れが落ちるね。
○○限定柄とかもあるみたいだし、少しずつ買い集めてみたい。
632可愛い奥様:2013/02/12(火) 01:03:21.55 ID:Xyy0+9ObO
100円ローソンで売ってたイチビキの甘酒(米麹)1パックで2人分。
作って良かったスレなんかでは自作して美味しかった!て人が多いけど
ダラ頭弱な私は温度や衛生管理に自信がないので
安くて気軽にちょっとずつ思い付いたらすぐに飲めて、とてもありがたい。
633可愛い奥様:2013/02/12(火) 01:17:31.89 ID:YfizCNVk0
過度の飲酒は脳細胞を萎縮させるし、一回の飲酒でなんと4000万個が死滅する
っていうから、もともと頭弱に加えて外因的な要素もあったわけだ。
634可愛い奥様:2013/02/12(火) 01:21:01.83 ID:XlbB0iQZ0
これは恥ずかしいw
635可愛い奥様:2013/02/12(火) 01:32:43.38 ID:acOb8oM/0
米麹の甘酒はノンアルコールだよね?
636可愛い奥様:2013/02/12(火) 01:35:47.67 ID:XlbB0iQZ0
そうです
637可愛い奥様:2013/02/12(火) 03:17:06.29 ID:nYCTSYln0
酒粕の甘酒だってアルコール含有量なんてたかが知れてるよw
638可愛い奥様:2013/02/12(火) 06:42:15.33 ID:00JeTf2M0
麹甘酒は味噌メーカーがつくったのは美味くない
酒造メーカーのはうまい。でも酒造メーカーでも酒粕甘酒は激マズ
甘さは砂糖の甘さだし、香料とか添加物満載だし
639可愛い奥様:2013/02/12(火) 06:58:34.43 ID:uh/iNTiDO
>>638
長野のすや亀って味噌屋の甘酒はおいしいけど。
640可愛い奥様:2013/02/12(火) 07:04:34.48 ID:dPerpOFL0
あれ使ってる麹菌の違いなんだよね
味噌に使う麹菌と酒に使う麹菌の違いが匂いとかにでる
641可愛い奥様:2013/02/12(火) 07:33:00.82 ID:OY9XZPCA0
ストレートで飲むタイプの麹甘酒よりも濃縮タイプのどろっと
してるやつの方がすき。
ヨーグルトに混ぜたり牛乳や豆乳で好きな濃度に薄めて
飲めるし。
642可愛い奥様:2013/02/12(火) 07:37:18.73 ID:NAQ9osfw0
シャトレーゼの和三盆って書いてあるクッキー。
あと抹茶って書いてあるクッキーも。
643可愛い奥様:2013/02/12(火) 09:01:39.99 ID:HUKfdrV50
濃厚チーズあられ とろけるチーズおかき
うますぎる。とまらん。堅い食感でかみごたえがあってうまい!

セブンの厚切りポテチ
これもザクザクの食感とちょっと塩っけが強いのがあつ〜いお茶とかビールと最高に合う。

マウイチップスのサワークリームオニオン
レイズの薄いチップスでは物足りない自分には最高の食感。バリボリしすぎて舌べろが切れたりするけどうまい。

太るはずだ。
644可愛い奥様:2013/02/12(火) 09:31:44.53 ID:+sMT+tTW0
とろみちゃん。
水に溶かなくていいので便利。
皆様に是非試していただきたい一品です。
645可愛い奥様:2013/02/12(火) 09:38:49.10 ID:vZf6B7Ic0
>>644
それ、私は何度やってもダマになっちゃってだめだ。
結局普通の水溶き片栗粉の方が失敗しない。
とろみちゃんを肉にまぶして揚げるとサクサクになると聞いたから、今度やろうと思ってる。
646可愛い奥様:2013/02/12(火) 09:46:54.57 ID:paRGmcAm0
>>644
> 皆様に是非試していただきたい一品です。

ちょwww
647可愛い奥様:2013/02/12(火) 10:49:32.87 ID:ectAwYwz0
>>645
とろみちゃん、火を止めてから入れて、それから混ぜると良い感じになるよ。
余熱が足りなければもう一度加熱。
648可愛い奥様:2013/02/12(火) 10:55:39.94 ID:1kCtGHhI0
>>645
サクサクになるのは周知の事実だったのか。
たまたま普通の片栗粉が足りなかった時にとろみちゃんを足して唐揚げしたら
サックサクに仕上がって家族に大好評だった。
うちとろみ付ける料理の出番があまりなくて絶対使い切れないと思ってたけど
今じゃ衣用に常備してる。
649可愛い奥様:2013/02/12(火) 11:02:11.90 ID:Q4XnzluJO
アキモのうまみたっぷり松前白菜。
いか、こんぶ、干し椎茸、鰹節が入って本当にうまみたっぷりで
あっという間に食べてしまった。
しかし、秋本食品からなんでアキモなんて中途半端な
社名に変わったのだろう。
650可愛い奥様:2013/02/12(火) 11:04:21.46 ID:PEvYoBsF0
チョコトローナという、牛乳にとかして飲むチョコレート。
生協で買ったけど、近所のスーパーにはない。コンビニとかにもないのかな。
651可愛い奥様:2013/02/12(火) 11:12:54.84 ID:31WhGjG80
えびの高原ウィンナー。
肉の味が濃くてジューシー。ホットドッグウマー!
652可愛い奥様:2013/02/12(火) 11:19:50.35 ID:zwqN2fhP0
>>646
これ以上ない営業トークw
653可愛い奥様:2013/02/12(火) 11:23:09.80 ID:bu7C1oIq0
また小林製薬の「こりゃ便利!主婦の〜」のスレタイ思い出した
654可愛い奥様:2013/02/12(火) 11:26:22.14 ID:aANFFZPa0
>>646
前スレだかで牛乳石鹸のこと書いてた人を真似したんだと思うw
素敵なひとことって書かれてた
655可愛い奥様:2013/02/12(火) 12:02:41.21 ID:70fShtE40
うちは年末の歳暮に国菊の甘酒セットを贈ったら、すごく喜ばれたよ
甘酒なんて歳暮でもらうことないんだろうね

「国菊甘酒」3種飲み比べセット
http://item.rakuten.co.jp/omotesando-club/0000_amazake_trip01/?gclid=CNmt7-bjr7UCFUsdpQodHm8AbQ
656可愛い奥様:2013/02/12(火) 12:17:25.43 ID:SJSIKe1N0
>>653
懐かしい!
思い出してフイてしまいましたわw
657可愛い奥様:2013/02/12(火) 12:25:07.01 ID:OY9XZPCA0
>>655
お、これさっき近所のスーパーで買ってきたやつだ。
発芽玄米っていうのが珍しくて試してみた。
658可愛い奥様:2013/02/12(火) 12:30:23.75 ID:0ARAr0MD0
「ママオート」と言う乾電池式の自動灯油ポンプ。
灯油ストーブの給油用に購入したけど、手でシュポシュポしなくても、
自動で灯油缶から給油が出来て、自動で止まってくれる。
うちは今までパパオートwだったんだけど、「すっごい楽!あっという間!」と夫に大好評。
659可愛い奥様:2013/02/12(火) 12:52:33.33 ID:Q4qmAtYl0
よつ葉 十勝プレーンヨーグルト生乳100

酸味が無くて、後味が生クリームやバターなようなコク
はちみつも砂糖もかけないで十分甘い。
同じ生乳100でもブルガリアはコクが少なくて酸味が強かった。
こっちの方が濃厚でうまーい
660可愛い奥様:2013/02/12(火) 13:01:14.64 ID:M3QjDLcx0
不二家カントリーマアムCHOCOLATE
小粒のチョコの中にカントリーマアムが仕込んである。
ねっとりでもなくサクサクでもなく、ほろほろの噛み心地でおいしい。
661可愛い奥様:2013/02/12(火) 13:06:15.08 ID:57cRpFEL0
東芝レグザのタイムシフト機能付きレコーダー。
勝手に過去8日分録画しておいてくれる。
今まで見逃した番組はパンドラやFC2で探して見ていたけど
途中で止まったりしてイライラしていたから
これだとストレスなく見られて買ってよかった。
662可愛い奥様:2013/02/12(火) 13:32:35.37 ID:DzrN6/2ai
>>661
HDDがうるさくね?24時間、全チャンネル分をガリガリやるんだよね?
663可愛い奥様:2013/02/12(火) 13:37:54.05 ID:dvthZ1nwP
>>658
ちょw、パパオートってのがあるのかとググってしまったではないかw

ママオート一旦セットすれば給油は便利なんだけど、
セットするのがちょっとやりにくい。
664可愛い奥様:2013/02/12(火) 14:02:29.35 ID:57cRpFEL0
>>662
家にあるのだと音はほとんどしないから
うるさくは感じません。
自分で予約録画してまで見たい番組があるわけではなく
放送後の評判を聞いて、そうなんだ見たかったなあ。と
思うことが多いので、勝手に過去番組録画してくれるのは便利。
665658:2013/02/12(火) 14:13:08.00 ID:0ARAr0MD0
>>663
あわわ、うまい事言ったつもりがwすみません
いつも灯油入れの担当が夫だったので、パパオートだな、とw
セットがやりにくいのは知らなかった、夫がさっさとやってくれちゃったのでした。
ちなみに我が家のママオートは新型のEP-503FBって機種でした。
(たまたま行ったホームセンターで衝動買い)
666可愛い奥様:2013/02/12(火) 14:23:35.84 ID:imAEKFQQ0
>>649
アキショだと飽きるっしょ
667可愛い奥様:2013/02/12(火) 14:39:43.24 ID:xl31EBfL0
ファミマのデリコーナーにある、やげん軟骨直火塩焼き。
軟骨好きなので買ってみたらウマー
ほんのりスパイシーな辛さでコリコリたまりません。
668可愛い奥様:2013/02/12(火) 15:37:54.82 ID:RnjJdRCy0
>>666
減点
669可愛い奥様:2013/02/12(火) 16:16:43.28 ID:kQKOu98T0
>>644
うちも使ってる
確かに楽
670可愛い奥様:2013/02/12(火) 17:43:48.36 ID:dZMIszPh0
>>661
うちもレグザでタイムシフトマシン搭載のテレビです
うちのは1日と6時間位しか記憶されてませんが、それでも充分な位です。
671可愛い奥様:2013/02/12(火) 17:58:07.77 ID:n/bhiqg70
>うちのは1日と6時間位しか記憶されてませんが

録画モードの設定変えればもっと長時間になるとオモニ。
672可愛い奥様:2013/02/12(火) 18:52:41.92 ID:3Fzqfb/G0
>>661
品番を教えていただけませんか?
673可愛い奥様:2013/02/12(火) 20:55:23.09 ID:BhumlEeE0
>>660
美味しくて食感がよくてパクパク食べてしまったわ。
674可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:01:19.31 ID:57cRpFEL0
>>672

購入したのは東芝レグザDBR−M180です。
こちらですと地デジの6チャンネル最長8日間予約出来ます。
上位機種のM190だと2週間出来るようですが
そこまで必要とも思わなかったので値段の安い方にしました。
675可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:50:29.63 ID:94GSaB+z0
レグザw
買って失敗の常連じゃないか
676可愛い奥様:2013/02/12(火) 22:11:54.38 ID:wL+HyTms0
レグザ何がだめなの?
2年前くらいに買ったのが絵も綺麗だし震災の震度5でも倒れなかったから気に入ってるんだけど…。
全部録画しといてくれる機能が今のテレビにはあるの知らなかった。
次買う時はそういうのにしよっと。
677可愛い奥様:2013/02/12(火) 22:32:42.05 ID:YAdLxOO6O
最初慣れないうちは使い勝手がわからなくて
大変だったけど、慣れたらいいと思ったよレグザ。
678可愛い奥様:2013/02/12(火) 22:41:42.64 ID:ljIgJQsxP
レコーダーとテレビの区別くらいつけろよ
679可愛い奥様:2013/02/12(火) 22:50:01.70 ID:n/bhiqg70
てか、全局録画しておくようなテレビやレコーダーはちょっとやそっとじゃ
手が出ない値段じゃないのかな?
680可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:04:09.73 ID:jwttWj5D0
20万とかって事?
681可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:07:26.59 ID:dZMIszPh0
>>671
調べたんですが30時間以上はできないみたいです

>>679
42ZT3という型番なんですが10万以下でしたよ
大きさは42インチです
保存したい物は外付けHDD使ってます
682可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:12:48.71 ID:AtDm8Eg90
>>644
離乳食のときお世話になったわー。18年くらい前だけどw
683可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:26:32.53 ID:ZaP89vowO
>>580
新宿2丁目・・・
私は出産前ごりごりのオコゲだったので足しげく通ってたけど、
ノンケの女性はオコゲ以外で見かけたことないわw
オコゲ自体もも数年前までは少なかったし・・・
580がオコゲだったらごめんなさい。

ちなみにバーンキラオは下北沢にもある。
あとタイ料理は丸ビルのマンゴーツリーもおいしい。買って良かったじゃなくてごめんw
684可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:31:00.01 ID:8eeB3G/J0
スレタイ読めない人が勝ち誇っても・・・・
685可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:31:57.70 ID:AYFCBizV0
謝ればスレチも許されると思っているのだろうか
686可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:34:03.20 ID:VefcOrXS0
買って失敗の常連はレグザのレコーダーね
687可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:34:19.98 ID:wy5aJywT0
カヴァルニーのトリュフ。
あまりの美味しさに追加買いした。カルディで山積みされてたけど、バレンタイン過ぎたらなくなっちゃうのかな。
688可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:46:35.88 ID:1v66zF6A0
タイムシフトのレグザをつい一ヶ月ほど前に買ったけど
本当に重宝しているよ。

シフト設定出来る6チャンネル、30時間分を
比較的見たい番組が多い時間帯の18:00〜深夜までに
設定しているので、余裕で数日分保存できて
まぁちょっと見たいがHDに録画してまでは…ってな
番組も暇な時に気軽に見られるから、うちじゃぁ却って
リアルタイムで番組を視ることが無くなったよ。
(タイムシフト視聴ならcmも飛ばせるしw)

それにしてもテレビを始め家電って安くなったと思う。
このレグザも42インチで10マン切っていたもん。
安く買えるのは良いけど、こういうのを見ると
今の家電メーカーのじり貧ぶりを実感して
嬉しさ半分、大丈夫か日本!?((((;゜Д゜)))と
怖くもなるね。
689493:2013/02/12(火) 23:51:38.64 ID:BVnN/9Ka0
隣のスーパーはPマートっていうしょぼいスーパーだから、たまたまなんて売ってる訳ない!
って思いつつ果物売り場を見てたら、あったあったあったよー。
物凄い絶品なんだと思ってたからそこまでではなかったけど美味しかった!!
特にダラでも食べられるのが良い!苺かさくらんぼくらいしか食べないからww
ムッキーちゃんて言うのを買うのでさえも、めんどくさげ・・・な私には、たまたまは3本指に入ったわ。
実家の両親とも仲直りできそうにないし、本当に今日買えて良かった!!
でもイナバのタイカレーは売ってないんだよね。ギリシャヨーグルトも。
690可愛い奥様:2013/02/13(水) 00:13:29.94 ID:JmXQsiW70
日記・・・
691可愛い奥様:2013/02/13(水) 00:21:11.98 ID:57eQDIcO0
>>687
成城石井に行けば幸せになれるかも
692可愛い奥様:2013/02/13(水) 00:51:02.62 ID:LEl5/HJc0
>>687
あれは買って失敗のほうだった。植物油の固まりって感じ。

買って良かったのはリケンの焙煎胡麻が1000粒入ったスープ。値段の割に美味しい。化調のくどさもあまり感じないし。
693可愛い奥様:2013/02/13(水) 02:17:56.30 ID:yxmE1jNP0
グリコのポッキーmidi
ポッキーの長さは半分だけどちょっと太目。
それにチョコが厚めにコーティングされてて、自分には絶妙のバランスだった。
694可愛い奥様:2013/02/13(水) 03:10:41.35 ID:/MGZ2TZ10
ぷっちょこそ絶妙なサイズだったけど、
ポッキーは中でボキボキ折れそう。
痛いかも(^◇^;)
695可愛い奥様:2013/02/13(水) 05:18:37.14 ID:Y1txaK+j0
レンジでだし巻き
たまにだし巻きが食べたくなるので
便利 液体のだしを入れて作ってる
696可愛い奥様:2013/02/13(水) 07:11:48.09 ID:aymEC2gs0
>>657
発芽玄米の甘酒とりあつかってるって、そのスーパーできるな
697可愛い奥様:2013/02/13(水) 07:18:13.09 ID:6kzOzFLAO
生協のスコーンとクロテッドクリーム
主婦がひとりでコソコソ食べるおやつっぽくていい
698可愛い奥様:2013/02/13(水) 07:25:19.11 ID:kLYRQGAr0
>>696
そう、そこのスーパーのバイヤーのセンスは秀逸。
というか私と好みがよく似てるみたいでいい感じw
699可愛い奥様:2013/02/13(水) 07:28:34.79 ID:eYVB7yrk0
【中国】 餃子論争勃発!「酢で食べる派」VS「醤油で食べる派」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360684455/
700可愛い奥様:2013/02/13(水) 08:16:09.94 ID:Ivr6p7/j0
>>661
タイムシフトで1日中録画するレコーダーって一ヶ月の電気料金が
1万円近くアップするって聞いたけど?
701可愛い奥様:2013/02/13(水) 08:19:06.56 ID:BSsqYWcg0
伊藤久右衛門の「ゆめみどり」

濃い抹茶とチーズのバランスが絶妙でたまらない。
家族にも好評で、あっという間になくなった。
702可愛い奥様:2013/02/13(水) 08:28:01.90 ID:Zw0JwjUh0
中山式快癒器という指圧器具
マッサージチェアなとより確実に
703可愛い奥様:2013/02/13(水) 09:00:00.40 ID:HwM2Eu4E0
既出だったらゴメン、ポッカの「海老のビスク」っていうスープ
本当に濃厚でうまい!これでけっこう腹持ちもいいしパンにちょっと付けて食べたけど本当においしかった!
704可愛い奥様:2013/02/13(水) 09:03:10.80 ID:5VMba77M0
>>703
失敗スレじゃ常連よ
705可愛い奥様:2013/02/13(水) 09:10:52.56 ID:3hNw9/4W0
今更ながらだけど、セブンイレブンの中村屋のあんまん
あんこが嫌いなんで食べた事が無かったんだけど
たまたま食べたらゴマ餡が激しくうまい。
セブンで温めてない4個パックのを買って毎日食べてる
カロリー高いが気にしない
706可愛い奥様:2013/02/13(水) 09:28:39.84 ID:nPMi6czx0
>>692
あれ美味しいよね。
なんか胡麻とワカメでインスタントの罪悪感も相殺されるw
707可愛い奥様:2013/02/13(水) 10:24:59.29 ID:Dn4rnMYk0
>>700
1年で12万wそこまでしてテレビ見たく無いんですけどw
708可愛い奥様:2013/02/13(水) 10:36:52.40 ID:9WJMZuGb0
>>700

消費電力、作動時80w待機時65wだから
24時間一か月で700〜800円じゃない?
709可愛い奥様:2013/02/13(水) 11:31:49.38 ID://pfMMor0
>>686
>買って失敗の常連はレグザのレコーダーね
そのとおり、本当に買って大失敗した。

パナに買い替えたけど、これは買って良かった
というかレグザが酷すぎたんだろうけど
710可愛い奥様:2013/02/13(水) 11:45:13.69 ID:cwlIMAav0
買って良かったものは、口腔洗浄器。
糸歯ブラシで取れなかったものとか取れるし
親知らずを抜いてできてしまった空間もキレイになる。
エアフロスも持ってるけど、これは良くなかったな。
711可愛い奥様:2013/02/13(水) 11:49:55.22 ID:1sW0UPCV0
>>710

私も!
何度も磨いた後でも口腔洗浄器を使うと何かしら出てくる。
アレを口に残したまま寝てたのかと思うとぞっとする。
もう手放せないよ
712可愛い奥様:2013/02/13(水) 11:54:44.94 ID:H56T1kuk0
>>703
失敗スレじゃゲロの味って言われてるよw
713可愛い奥様:2013/02/13(水) 12:42:59.22 ID:iIucZsqh0
>710
>711
どこのを買いましたか?最近気になって、買おうかと思っているので…
714可愛い奥様:2013/02/13(水) 12:48:58.61 ID:Dl9u6bT90
>>709
レグザ何がそんなにダメなのー?
715可愛い奥様:2013/02/13(水) 12:52:16.65 ID:cwlIMAav0
>>713
パナソニックのジェットウォッシャードルツ。
据え置き型に比べて水の威力は劣るらしいんだけど
風呂場で使ったりと持ち運びができるのと
洗面所の場所を取らないから選びました。
716可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:03:42.49 ID:a/2pAor/0
>>709
せっかく書いて頂いてるのですが
レグザの何がダメでパナに買い換えて何が良かったのか
残念ながらまったくわかりません・・・
717可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:07:10.39 ID://pfMMor0
>>714
2年前のだけど、とにかく全てにおいて時間がかかる
立ち上がりが遅い
番組欄はいちいち読み込んでいるようで、異様に時間がかかる
1つのことをしている時は他のことが出来ない。
部分消去も簡単に出来ない
何をするにも取り説をみないと容易に出来ない
使用中ストレス溜まりまくりでした
スレチごめんなさい

>>715
場所をとらないのはいいね。
量販店のポイント溜まってるから買おうかな
718713:2013/02/13(水) 13:11:35.46 ID:iIucZsqh0
>715
ありがとうございます。やっぱし持ち運びできる方がいいでしょうねーお風呂でも使えそうだし。
719可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:11:36.22 ID:44HMqu0+0
>>714
うちのは古いけど、起動に時間かかる。
720可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:14:40.62 ID:EtWErCTgO
>>696
製造元は確認してないけど、発芽玄米甘酒は小店舗の西友でも売ってる。
麹ブーム以来取扱商品が増えてるのかな。

買ってよかったはセブンプレミアムのシャンプー。
コンビニでいつでも買えて安いからドラッグストアの特売チェックする必要なくなった。
ダラがシャンプーの詰め替え買い忘れて怒られることなくなったw
香りもパッケージが控え目でいい。
721可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:15:27.87 ID:44HMqu0+0
あと、例えば番組表から7:00〜8:00の番組と8:00〜9:00の番組を続けて予約しようとすると
予約が重複していますとエラーになるので、最初の番組終了時刻を7:59にしないといけない。
722可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:16:53.85 ID://pfMMor0
>>716
リロってなかった。
パナの良いところは、上記のレグザの不満を全て解消してくれました。
723可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:21:20.90 ID:ObsIBFhVP
>>721
それは単にW禄に対応してない安物だったからでは。
724可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:30:54.38 ID://pfMMor0
>>723
そう思うでしょう
ところが、W録でも>>721さんの書かれているとおりなんです
如何にレグザがダメか分かっていただけましたか。
725可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:35:22.99 ID:ObsIBFhVP
>>724
東芝のレコーダ
1世代置きくらいに5台使ったがW録対応でそんなのに当たったことはない。
726可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:37:39.84 ID:hdRgYKrE0
>>721
R1とR2の切り替えをしてもダメってこと?
727可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:52:29.03 ID:hVc5nheO0
>>715
まさにドルツの据え置きとそれと迷ってたところでした!
そっちでも問題ないみたいなので買ってみようかなー。

買ってよかったもの、除湿機。
夏でも冬でもサンルームに室内干しをしてるんだけど
冬は洗濯物が乾くのに2日くらいかかって困っていた。
これを使うと夜に干したものが薄いものなら朝には乾いてる。
扇風機と併用するともっと乾く。
ちなみに寒いときでも除湿力の落ちないデシカント(ゼオライト)方式にしました。
室温上昇がデメリットらしいけど、
我が家が寒すぎるせいか全然温度は上がりません。
逆に暖房の足しになってくれるかと期待してたんだけど無理でしたw
728可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:56:24.92 ID:c9Uqsheh0
>>724
うちも東芝のW録だけど、>>721は大丈夫だよ
729可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:58:25.61 ID:0d3cgRfc0
パナソニックのイオニティ(ドライヤー)。
今まで使ってたのが古くなって熱くてしょうがなかったので、適当に買ってきたけどめちゃくちゃ気に入った。
静かだし軽いし、なにより熱すぎないw
安いんだしさっさと買い換えればよかった。
730可愛い奥様:2013/02/13(水) 14:02:25.82 ID:RqBI6MPP0
>>705
セブンのあんまん、胡麻餡なの!?
しまったー、今行ったのに。
以前確かローソンには胡麻餡まんがあったんだけどなくなっちゃって、寂しいのう…と思ってたんだ。
今度買いに行こう。
731可愛い奥様:2013/02/13(水) 14:04:21.11 ID:34s1co0g0
霧王っていうスプレーノズル。
ペットボトルに取り付けるタイプで、加圧してジェット水流を出せる。
(実際は、ジェットというほど勢いはないw)
本来、サッシ掃除なんかに使うものみたいだけど、私は炭酸水を頭皮に噴射して
ヘッドスパ的に使ってる。
頭スッキリして気持ちいい。
732可愛い奥様:2013/02/13(水) 14:21:55.70 ID:ioX2hv670
>>731
今の時期、炭酸水の温度ってどうしてる?
そのまま常温だと寒くて頭にかけられず、最近してない
733可愛い奥様:2013/02/13(水) 14:27:42.64 ID:6cruT1GG0
>>730
セブンのあんまんの胡麻餡は地域によって違うみたいだよ
734可愛い奥様:2013/02/13(水) 14:55:41.53 ID:lVUUkR270
>>721
ありえひん!
東芝のDVDレコ(シングルチューナー)使ってたけど、そのまま予約できたよ。
番組終了間際が30秒弱途切れるけど。重複警告が出たかどうかは覚えてない。
その状況で重複エラーが出て予約できない、とするとVHSビデオレコーダーよりも
劣ってるということになるけど。
735可愛い奥様:2013/02/13(水) 14:56:42.91 ID:34s1co0g0
>>732
常温ですw
前かがみになって、炭酸水が体にかからないようにしてる。
736可愛い奥様:2013/02/13(水) 15:28:44.75 ID:bAtSy0wz0
レグザに不満を持ってる人は、使いこなせてないだけなんじゃ…?
グレードが低いのを買って、あれができないこれができないと文句言う人もいるよね。
737可愛い奥様:2013/02/13(水) 15:33:18.04 ID:sk2b3d7K0
その人は、松下さんなだけよw
738可愛い奥様:2013/02/13(水) 15:56:32.81 ID:AjViw0IT0
気になってうちの機種調べちゃったわよ、松下さんのDIGAでした
でも、使い勝手いいけどなー

それよりポッカの海老ビスクはなぜあんな味なんだ?
チーズポタージュやクラムチャウダーは凄く美味しいのに
739可愛い奥様:2013/02/13(水) 16:05:11.77 ID:yEXQGZlj0
うちレグザのテレビにHDD外付けで
番組予約してるけどめっちゃ便利だなあ。
>>721みたいな事もない。
740可愛い奥様:2013/02/13(水) 16:17:04.44 ID:WXrfElDN0
花巻。
要するに肉まんの中身抜きなんだけど、私は肉でも餡子でもちょっと胸焼けするんで、皮のフカフカだけで充分だった。
「またエア肉まん食べてんの?」とひどい事をいわれたけどうまい。
741可愛い奥様:2013/02/13(水) 16:22:09.12 ID:oqsOcFNk0

セブンのアンマンと言うよりも「中村屋のアンマン」が置いてあるのです。
セブン製造じゃない。
742可愛い奥様:2013/02/13(水) 16:30:56.20 ID:CVsXrMXd0
買って良かったスレにもパナの中の人が来てたから、そういうことなんじゃないかな
743可愛い奥様:2013/02/13(水) 16:31:11.97 ID:CVsXrMXd0
あ、逆
失敗スレにも
744可愛い奥様:2013/02/13(水) 16:31:30.49 ID:qwaFZeTr0
メイシーちゃんのおきにいり
野菜のせんべい
絵本のキャラでかわいいなーと買ってみたら素朴な味付けがおいしかった
745可愛い奥様:2013/02/13(水) 16:36:14.98 ID:qb+MHNU+0
東芝だけは無い!
SONYで。
東芝は何をするにも待つ。とにかく待つ。
読み込み中に二分。その間何も出来ない。
SONYは何かを待つなんてほぼ無い。
かなりのテレビっ子でハードに使用してるけど、東芝ではかなりイライラ。
窓から投げたい。
二度と買わない!
746可愛い奥様:2013/02/13(水) 16:44:08.65 ID:oelkJXVT0
去年あたり、東芝レコーダーの編集機能は絶賛されてたよね。
録画ファイルをいじらずに、プレイリストでいくつでもいくらでも好きに編集できる、って。
今のレコーダーはどのメーカーでもそういうことできるのかな。
747可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:03:30.33 ID:nuOXJqX30
スレをお間違えの方々が多いのかな?
ここは買って良かったスレですよ。
748可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:10:23.38 ID:zF3+bHkX0
レグザのダブル録画は片方をDRモードにしないと出来ないのを忘れてたとか?
どちらも長時間モードで予約しても「重複してるから録画出来ないよ」って忠告は出ても
予約出来ないなんてことはないよ
ただとにかく待つとか録画中に編集が出来ないとかもろもろは
とにかく毎日使うものとしては不満が溜まる商品だった
ちなみに二度目だけどレコーダーの話でレグザテレビの話ではないので
レグザ内に録画する話とかレグザテレビの外付けの話ではない

買ってよかったものはコンクールのクリーニングジェル歯磨き
徐々にだけど歯の黄ばみが薄くなってきた
749可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:31:28.43 ID:GXQrYri30
>>740
花巻美味しいよね!
私は揚げ花巻も好きだー。
750可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:40:34.82 ID:l4sX+RhRP
じゃあ、買ってよかった三菱のブルーレイ内蔵テレビREALBHR35。

一体化してるから、録画準備だの立ち上がりだの問題は一切ない。
テレビ見てて、「あ、ここ録っておきたい」ですぐ録画可能。
録画機を意識しないでいいっていうのは思ったより便利。
外付けHDDやムーブバックも可能なので、録画した番組の整理が楽ちん。
トリプルチューナーなので録画は2番組だけど、2つ録画しながら別番組を見れる。
買ってよかった。
751可愛い奥様:2013/02/13(水) 18:26:16.39 ID:RKN1ose+P
いまさらながらイナバのタイカレー買ったけどこれいいわ。
うちはアジア系好きなの私だけだから一人で気兼ねなく食べられる。
たぶん家族全員こういう味好きってならないからヒットしたんだろうね。
752可愛い奥様:2013/02/13(水) 20:31:22.25 ID:nvAvHt++0
>>726>>748
画質は悪くても容量を取らないVRで録画したくても、連続した番組だと
最初TS2でしか録画モードに成らないのを一々モード切替の所までボタン移動して
VRに設定し直さないといけないのが面倒なのよね
うちはずっと東芝のレコーダーだったからこの手間がかかるのが普通だと思ってたんだけど
他のメーカーはもっと簡単なのだとこのスレで知ったw
あとレンタルDVDとか全く見ないし好きなドラマをたまに焼くだけなのに2年位で
DVDが焼けなくなって読み取りもNGになって真っ先に壊れる(5台程いつもそこから壊れる)から
今はただのHDDレコーダーでDVDに焼き出せなくなってるw
ブルーレイにするときはもっと楽に使えるのにしようかな。
753可愛い奥様:2013/02/13(水) 20:43:58.37 ID:kDsMZb9G0
>>742
いや、このスレでのレグザ信者のフンガーっぷりから言っても
むしろいるのは東芝の中の人でしょう。
やり過ぎですよ〜w
754可愛い奥様:2013/02/13(水) 21:08:18.35 ID:iVaVjUDF0
ゲームをやる旦那とか息子が居るとレグザがいいっていうな
なんか遅延とかいうのが一番ないんだってさ
755可愛い奥様:2013/02/13(水) 21:23:15.78 ID:dXmecDip0
>>727
冬はサンルームに干して2日かかるんですね
うちは今つけようかどうか考え中です
今は空き部屋に干す+除湿機にしてるけど、
いずれ子ども部屋になるしなぁ

買って良かったは贅沢ショコラのストロベリー
一人で一気に食べてしまった
この時季いちごのお菓子がたくさん出てくるから嬉しい
756可愛い奥様:2013/02/13(水) 22:08:49.61 ID:bAtSy0wz0
>>748
クリーニングジェルは、ウェルテック公式に載っている
白いチューブの 「クリーニングジェル ソフト」 でいいのかな?
緑色のチューブの 「クリーニングジェル PMTC 歯みがき」 というのもあって
どちらかわからないから教えて欲しいです。
757可愛い奥様:2013/02/13(水) 22:10:43.61 ID:bAtSy0wz0
>>753
単にレグザを使ったことのある人が多いだけじゃないの?
うちもレグザだけど特に不満はないよ。
758可愛い奥様:2013/02/13(水) 22:39:49.24 ID:+Z40KMo40
>>727
除湿器はいいよねー。
うちは浴室に干して除湿器まわす。狭い空間だと半日位で大きい洗濯ピンチハンガー一個分が乾く。
押し入れに向けて回すと布団も湿気がなくなる。
759可愛い奥様:2013/02/13(水) 22:42:49.38 ID:+Z40KMo40
>>756
横だけど、電動歯ブラシに使うならジェル(緑)がオススメです@歯科勤務
760可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:49:57.57 ID:AFUav2Fi0
中小スーパー連合CGCのプライベートブランドの
和風ドレッシング。市販のドレッシングは妙にベタ甘だったり
油っぽかったり、酸味しか感じなかったりなど気にいるのが
なかなか見つからないんだけど、このドレッシングは
全てにバランスが取れていていい。和風とは言え、たまねぎ、
オリーブ、パプリカ入りで、ちょっとイタリアンな感じ。
値段も168円で安い。
761可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:53:36.64 ID:ioX2hv670
>>735
常温か…w ありがとう。
寒がりだから今の時期は常温厳しいけど暖かくなるころのために買ってみるー
762可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:56:40.78 ID:3sw/bqV60
>>759
へぇー。なんで?
763可愛い奥様:2013/02/13(水) 23:57:49.84 ID:hPohwg0W0
>>760
私もそれ好き
もう何度も買ってる
764可愛い奥様:2013/02/14(木) 00:22:53.68 ID:OqK5GGL40
>>762
電動歯ブラシに研磨剤は必要ないから。発泡剤も入ってると泡だらけになって磨きにくい。
765可愛い奥様:2013/02/14(木) 00:28:37.66 ID:367Rhsvm0
>>759
レスありがとうございます。
重ねてすみませんが、普通の歯ブラシだったら市販用の白いほうがいいですか?
それともどちらでも緑のほうが効果があるのでしょうか?
766可愛い奥様:2013/02/14(木) 00:42:59.35 ID:efvMfAxC0
>>764
なるほどさんくす!
767可愛い奥様:2013/02/14(木) 00:45:44.81 ID:+I2/hUMv0
へー、CGCってなんかあやしい感じ…と思って買ったことなかったけど
美味しいものもあるんだね
今度買ってみよう。
買ってよかったは台湾のパイナップルケーキ。中に甘酸っぱいパイナップルが入っててすごく美味しい
台湾毎月行きたいくらい好きだー
768可愛い奥様:2013/02/14(木) 00:51:06.65 ID:367Rhsvm0
>>767
同じこと思ってたw >CGCってなんかあやしい感じ
769可愛い奥様:2013/02/14(木) 00:58:17.04 ID:3+QCHpSj0
CGCはガイアの夜明けを視聴して見る目が変わった。
今は割と買っている。
770可愛い奥様:2013/02/14(木) 01:00:39.59 ID:fa+ZrNIY0
あなたもわたしもCGC〜♪ だよね。

和風にパプリカで絶対に変な味だろうと思って無視してたわ。
今度買ってみる。
771可愛い奥様:2013/02/14(木) 01:05:56.14 ID:TjcubbMh0
以前、CGCバターの製造元によつ葉って書いてあるのを発見して
あやしさが吹き飛んだ事がある
772可愛い奥様:2013/02/14(木) 01:32:56.69 ID:HPYnFhEs0
CGCって、社名はシージーシーじゃなくて、シジシーなんだよね。シジシージャパンw なぜそうなったしw
商品は全般に普通に使えると思う。すくなくともトップバリュなんかより全然いいな。
773可愛い奥様:2013/02/14(木) 01:35:15.38 ID:efvMfAxC0
CGCは小さい頃から馴染みがあるけど、東京にきて見かける機会が減った。
774可愛い奥様:2013/02/14(木) 01:44:27.56 ID:HPYnFhEs0
大手チェーンに行くことがほとんどだと見ないよね。
奥様のお近くにあるかわからんけど、とりあえず三徳とコモディがあれば色々置いてる。
775可愛い奥様:2013/02/14(木) 01:46:43.79 ID:rgpQXQeQ0
やだ懐かしいCGC
あなたもわたしもCGC〜なんちゃらかんちゃらCGC〜♪よねw
昔実家の近くにあったな。
私の成長期の体はCGCが作ったと言っても過言じゃない。
今でも茅ヶ崎にあるよね。
776可愛い奥様:2013/02/14(木) 02:04:23.27 ID:RHKHi7ju0
あなたもわたしもCGC〜作る人売る人食べる人〜
互いに役立てありがとう〜
助け〜られたい助けたい〜
だっけ?昔バイト中、気が狂う程聞いたはずなのに。
カルビーのポテトチップス♪の声だったのが、いつの間にかサザエになってたし。

これだけじゃあれなんで、ウォークマンの、本体とヘッドホンが一体型になったやつ。
ジョギングする人向けなだけあって、しっかり装着できるし、
結構周りの音も聞こえるので、家事しながら音楽かけたりやめたり気軽にできる。
777可愛い奥様:2013/02/14(木) 03:28:01.60 ID:efvMfAxC0
最後
助け〜られたり 助けたり〜
だったような。
他は全く耳に残ってないw
778可愛い奥様:2013/02/14(木) 04:14:53.52 ID:3TWy1Ro20
CGCブランド、いいですよね
じぶんは、ミネラルウォーターをよく買ってます
製造元はキリン、天然水なのに安い
779可愛い奥様:2013/02/14(木) 04:43:29.40 ID:0n4Cq6+v0
>>771
よつ葉バターが安く買えるからいいよね。
いつも買ってる。
780可愛い奥様:2013/02/14(木) 07:34:14.00 ID:3k+e7/6g0
生協の業務用マジックリンみたいな容器に入ったでっかいアルゼンチン産はちみつ。
安いし味もなかなか美味しいです。国産は高すぎて…。
781可愛い奥様:2013/02/14(木) 07:52:40.82 ID:OqK5GGL40
>>765
ジェルの方は香味もほとんどなく、泡も立たないので磨いた感がほんとんどありません。それでも磨けてれば問題はないのですけどね。
私は手磨きのときはペースト状の歯磨きを使ってます。
782可愛い奥様:2013/02/14(木) 07:54:27.16 ID:4b+ezFbU0
>>777
CGCナツカシス

教え〜られたり教えたり〜
じゃないんだ!間違って覚えてた…
783可愛い奥様:2013/02/14(木) 07:57:41.50 ID:+QPy4FPP0
CGCブランドのトイレットペーパー、安いのにやわらかくてびっくり!
もうこれしか買わない。
784可愛い奥様:2013/02/14(木) 08:38:37.67 ID:UtWkx14X0
>>750
2番組録画して別番組見れない。
何か設定があるのかしら?
785可愛い奥様:2013/02/14(木) 08:57:21.67 ID:SoKBUvlV0
グローバルアリーナのブルガリア産ハーブ蜂蜜が
香りが良く(ボダイジュっぽい)コクがあって美味しかった。
900gビン入りで1575円。道の駅の物産コーナーで買いました。
環境汚染のない地域に日本から現地法人を立ち上げて
生産してるオーガニック製品だと言ってた。
786可愛い奥様:2013/02/14(木) 09:02:19.32 ID:/WRV2wSZO
>>776
安くて豊富な品揃え〜♪
てとこなかったっけ?
787可愛い奥様:2013/02/14(木) 09:03:48.01 ID:bjBrxpg20
>>756
748ですが何か先に詳しい人が答えてくれたので、その人の言う通りですw
私は白のチューブで中身が黄色のやつを使ってます
スースーしないので長く磨けていい感じ
でも磨き上がりはあまりスッキリしないので先に普通の歯磨きで簡単に磨いてから使ってます
788可愛い奥様:2013/02/14(木) 09:51:30.01 ID:7dZSZ5b20
>>727>>758
家も除湿機使ってる、湿気は取れるし高速でやれば洗濯物も2〜3時間で乾くし
花粉症も、梅雨もどんと来いだ
789可愛い奥様:2013/02/14(木) 11:43:22.20 ID:TAhZo7hp0
若甦(じゃっこう)という栄養ドリンク
最初は怪しすぎる名前のせいで、精力剤だと思っていたw
風邪の時にこれを飲んで一晩寝ると熱も下がって体もすっきりする
今ではお守りがわりに必ず1本家にないと不安
790可愛い奥様:2013/02/14(木) 13:11:18.56 ID:1KfcR/ng0
CGC、中身は大概大手のOEMだよ
製造元見れば書いてある。怪しむ必要ナシ
791可愛い奥様:2013/02/14(木) 13:26:30.85 ID:OydRGjnl0
パナソニックのプチサイクロン

狭いマンションの我が家にはぴったり。
小さいし軽いし音もあまりうるさくない。
吸引力は微妙だけど特に問題なし。
792可愛い奥様:2013/02/14(木) 13:46:24.56 ID:ftRJFIUO0
たぶん有名なんだろうから今更だろうけど、つけてみそかけてみそが大阪でも売ってたので買ってみた

茹でこんにゃくにかけただけのにはまってしまったウマー
名古屋の味って大好きだ
793可愛い奥様:2013/02/14(木) 14:15:46.96 ID:yc4ajF+j0
ギリシャ濃密ヨーグルトはみちつ付きをここを見て買いました。
おいしーーー。
昔流行ったカスピ海ヨーグルトより固さがありました。
794可愛い奥様:2013/02/14(木) 14:19:13.53 ID:Yj6/flabP
>>793
わざとか?わざとなのか?
795可愛い奥様:2013/02/14(木) 14:22:49.72 ID:7Dwkffpi0
>>794
読み返して、盛大にフイタwwww
796可愛い奥様:2013/02/14(木) 14:23:18.07 ID:7XqEBco60
はみ出してたら痛そう。子宮脱みたいな?
797可愛い奥様:2013/02/14(木) 14:25:33.35 ID:Nl5MJDI30
遅レスなんだけどIwakiのパックぼうるは凄くいいよね
電子レンジ、冷蔵、冷凍、オーブン、食洗機全部いけるしフタも洗いやすい

話題に上がってたパック&レンジだと冷凍いけなくない?
あとフタに突起がある分若干洗いづらい
でもパックぼうる、なかなか売ってないんだよねーAmazonしか見たことない
798可愛い奥様:2013/02/14(木) 14:42:11.55 ID:Rv+0y1xk0
ブルボンのラムレーズンチョコ
ホワイトチョコで地味に美味い
799可愛い奥様:2013/02/14(木) 14:47:18.67 ID:1C1k0A1j0
ぱっくぼうる、何個いりが便利?用途もおしえてください。
800可愛い奥様:2013/02/14(木) 14:49:25.05 ID:8jxt1eaF0
>>799
ここ質問スレじゃないんだけど?
801可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:02:48.61 ID:s0CxK11F0
ブルボン エリーゼ北海道ミルク
美味しすぎる。
802可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:07:41.05 ID:Dg1VrBT50
>>786
二題目まであるんだよたしか。
便利に使おうCGC
あれこれ悩みのショッピング
安くて豊富な品ぞろえ
教えられたり教えたり
だったかなー、上ででてた歌詞とごっちゃになってわかんないわ。
803可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:13:56.09 ID:v1waCGUv0
>>802
石川県民?
804可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:25:13.91 ID:kzUyDhrB0
前スレででてたけど、ジャージーズ
高くてかなり迷ったけど試着してみたら圧迫感なくて感動したから買ってしまった。
805可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:38:48.19 ID:2ZP0Jh2l0
センタンのコーンフレークミルクバー。
コーンフレークとホワイトチョコの味がとても合う。
サクサク感もとってもいい。
806可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:44:06.87 ID:l0W+trU70
>>785
ブルガリアはチェルノブイリ原発事故の汚染地域だよ。
その上、政府がルーズで汚染食品の摂取制限を行わなかったから
汚染度の高いノルウェーなどよりも国民の被爆線量がずっと高くなってしまった。
東欧はヤバいよ、全般的にモラルが低いから食品の安全度も低い。
807可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:46:01.40 ID:Dg1VrBT50
>>803
石川は住んだことないよーあれなんで?
808可愛い奥様:2013/02/14(木) 15:56:21.28 ID:EAD/JzfKO
>>789
若甦は特約店販売だからなぁ
小さい薬局で売ってるイメージ
809可愛い奥様:2013/02/14(木) 16:39:20.62 ID:IpGdUw660
よつ葉バターよりカルピスのバターとか、トラピストバターの方が
美味しいと思うが少数派ですかね。
810可愛い奥様:2013/02/14(木) 16:57:36.17 ID:2XukjWYF0
>809
値段なりに高いのが美味しいよね。
811可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:06:51.96 ID:LxuqvjiI0
>809
自分も。
バターは無塩のカルピスバターじゃなきゃ嫌だ。
812可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:10:26.44 ID:1tWEfuvO0
私は有塩のカルピスバターが好きw
813可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:12:57.06 ID:OqK5GGL40
>>791
パナソニックのブサイクとかってに目が読んでしまったわw
814可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:15:17.00 ID:CSW4dqcO0
>>802
おぉ、>786じゃないけどその歌詞(2番?)の方が聞き覚えあるわ。
815可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:32:54.06 ID:3+QCHpSj0
カルピス発酵バターが好き
○年前の急激な値上げ以来買えない
816可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:36:30.66 ID:EMzmmoHu0
バターはエシレ。これは譲れない。
でも貧乏だから普段遣いにはできない。
817可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:39:32.61 ID:7HWnR9220
>809
私もカルピスバター(無塩)が一番好き
最近実店舗ではみかけないので、ネットでまとめ買いして
冷凍してる。
818可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:40:28.24 ID:w3zPVZfC0
>>817
成城石井で買ってるよ
819可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:40:55.37 ID:JXvOVPM10
>>809
トラピストバター派。
他のバターを買う気にならない。
820可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:46:15.51 ID:F/dAaD3r0
ボルディエバターもかなり美味い。
821可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:52:59.60 ID:SHn63yoy0
カルディでカルピスバター有塩を買ってきたとこ。
箱入りと箱無しの味の違いがわからないバカ舌だけど…

買って良かったはバスボンくん。
腰痛持ちだけどお風呂掃除が嫌じゃなくなった。
822可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:53:07.81 ID:ItapTZsX0
>>784
横レスだけど、トリプルチューナーでもそのチューナーが地上波・BS・CSの
どれをカバーしてるのか、録画する時に地上波・BS・CSのどれを録画してるのか、
にもよると思います。
823可愛い奥様:2013/02/14(木) 17:57:31.25 ID:1tWEfuvO0
自宅で食べる分は箱入りは買った事無いので
箱入りを食べた事が無いんだけど、中身は同じって聞いたよ。
824可愛い奥様:2013/02/14(木) 18:30:11.98 ID:/vbKxK6E0
>>793
石黒彩と同じまちがw
825可愛い奥様:2013/02/14(木) 18:33:34.99 ID:YCCkbHhg0
いなばのタイカレーは私には塩が強く感じるので、牛乳でのばして丁度いい

買って良かったのは、シャープのパワーサイクロン掃除機
いま価格コムでも人気二位になってるけど、価格一万円位で、この仕事は立派!
吸引がパワフルだし、シャープは昔からちゃんとした遠心分離のサイクロン
サイクロンと名乗りながら全然ちがうの出してるメーカーも沢山あったのに
そんなまじめな日本企業を応援したい気持ちも、ちょっとある
826可愛い奥様:2013/02/14(木) 18:35:26.82 ID:IpGdUw660
カルピスバターの箱入りは余所行き、箱なしは家用。
中味は同じ。
カルディで偶に¥800台で売ってる。
827可愛い奥様:2013/02/14(木) 19:38:33.88 ID:OqK5GGL40
>>825
うちも5年くらい前のシャープのサイクロンだけどフィルター掃除を適当にしかしなくても吸引力が強い。
真面目にフィルター掃除すると強力な吸引力に戻る。

買ってよかったものはダウンジャケット。
ここ数年ダウンは着てなかったけど、寒いなかチャリでジムに行くのに買った。
軽くて暖かくてジム以外にもヘビロテしてる。
828可愛い奥様:2013/02/14(木) 19:47:45.08 ID:HwBAh41/0
>>789
それ、前に住んでたところの薬局で勧められて愛用してたんだけど、
引っ越したら同じの売ってる店がなくて、
商品名覚えてなかったから通販もできず残念に思ってたんだ。
見たら思い出した。書いてくれてありがとう!
小児用も便利だった。
829可愛い奥様:2013/02/14(木) 20:30:47.74 ID:TAhZo7hp0
>>828
小児用もあるんだね
こちらこそ教えてくれてありがとう
830可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:55:08.21 ID:m2ZtuD9VO
カルピスバターのことでアドバイスお願いします。
普通トーストには有塩バターを塗っているのですが、カルピスバターの場合も有塩でいいですか?
831可愛い奥様:2013/02/14(木) 21:59:46.19 ID:t/0t7aZv0
832可愛い奥様:2013/02/14(木) 22:37:48.43 ID:fben7Y7nO
白バラの「大山おいしいカフェオレ」200ml
105円
劇的美味!
833可愛い奥様:2013/02/14(木) 22:54:23.50 ID:UY5G/Pd20
柑橘類せとか。
皮が薄くて甘くて美味!
デコポンとかいよかんとかも好きだけど、これが一番私好みだ。
834可愛い奥様:2013/02/14(木) 23:27:22.99 ID:aVnrHmj90
>>832
大山外れなし
835可愛い奥様:2013/02/14(木) 23:37:54.94 ID:RdztgQGNP
>>816
ラリホー、これはホントに美味しいね。
賞味期限が短いのと、高いのがネックだけど。
836可愛い奥様:2013/02/15(金) 00:10:41.08 ID:X6S3V7ui0
プリマハムが販売者になってるジョンソンヴィルのソーセージ

何種類かある中で、1番オーソドックスなスモークブラッツを購入。
とてもジューシー。

西友で6本入り598円。
前にカルディスレで話題になってて、カルディの方が安いけど、
私がカルディに行くときは別の用事のついでのため、
順路的に生モノは買えないので、西友で見つけて買ってみた。
837可愛い奥様:2013/02/15(金) 00:11:20.11 ID:tH2iZvzY0
昼にCGC祭りになってたのをさっき知ってビックリw
トップバリュの地雷ぶりに比べ、CGCのPVは全然マトモ。
ただ、カレーはトップバリュほどではないにしろ、ちょっと
・・・な感じではある。
ドレッシングはイタリアンも美味しい。買って良かった。
838可愛い奥様:2013/02/15(金) 01:03:17.80 ID:UondOnir0
しろくまイチゴ味。
フルーツがイチゴだけってとこで、もはやしろくまではないのだけど、イチゴ好きなので幸せ
839可愛い奥様:2013/02/15(金) 01:39:26.45 ID:DaoaZXPp0
ブルボンごまちょこ
ハマる予感
ゴマ風味のチョコの中は黒大豆
アーモンドより軽い食感でチョコが口にフワリととける
840可愛い奥様:2013/02/15(金) 01:45:49.01 ID:vQWvAB+70
>>838
私もアレ好き!
夫が買ってくるので値段知らなかったんだけど、先日偶々見たら260円もするのね。
夫は普通のしろくま派だけど、私は普通のしろくまは好きじゃないんだよ・・・
841可愛い奥様:2013/02/15(金) 01:52:55.32 ID:mSW7YPXw0
>>792
有名なのかな。でも地元の味なので自分も常備してる。
最近は遠く離れた九州でも手軽に手に入るようになったので嬉しい。
つけてみそもだけど、この調味味噌に醤油と豆板醤と少し鶏がらスープとかの中華だしを入れて
回鍋肉にするのも味の調節が利いてお勧め。炒めたひき肉にしょうがとこれを合わせて肉味噌にしてもうまい。

友人に勧められて買ったキューピーのすりおろしオニオンドレッシング。
試しに買ったら美味しかったのでここの所ずっとリピってる。
842可愛い奥様:2013/02/15(金) 01:57:41.09 ID:8J7i/6QR0
S&Bとろけるシチュー和風クリームほんのりしょうが
絶対不味いだろーと思いつつ、安売りされてたから買ってみたら、良い意味で期待を裏切られた
普段はシチューで米は食えない、と断言してる家族から、これならご飯に合うとお許しが出た
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/15(金) 04:50:41.58 ID:fRLUnn4P0
>>842
うまそう、見た事ないが何件か今日探してみる
844可愛い奥様:2013/02/15(金) 04:51:52.80 ID:maSv5sTT0
パンに付けるバターの無塩有塩は好き好きでしょ。
製菓、料理には無塩お薦め。
845可愛い奥様:2013/02/15(金) 06:27:41.75 ID:WaCSQOfrO
>>844
ほぇ〜
846可愛い奥様:2013/02/15(金) 07:03:32.01 ID:v14phGSg0
>>844
スレ違いの屑にわざわざ亀レスするから、>>845みたいな気持ち悪いレスされるんだろ、市ね
847可愛い奥様:2013/02/15(金) 07:32:30.46 ID:gRiwB0rv0
>>793
どこが間違っているのか見つけるまで2,3分かかった自分・・・orz
老化か。
848可愛い奥様:2013/02/15(金) 08:26:39.77 ID:rBwGx2hg0
>>845は質問者の>>830
携帯厨はしね
849可愛い奥様:2013/02/15(金) 09:35:59.36 ID:NIrVJGDMO
>>834
奥様「木次乳業」もお好みかと!
850可愛い奥様:2013/02/15(金) 09:42:04.98 ID:m5tc1rkk0
打ち豆。こんな便利なものがあったんだね。
使いたい時にパッと使える。豆好きにはたまらん。
色んな種類の豆があればいいのに。
851可愛い奥様:2013/02/15(金) 09:49:14.87 ID:mQ4W181i0
打ち豆、懐かしいなあ。
よく新潟のばあちゃんが作ってた。
852可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:01:59.94 ID:0TkzNNUF0
買ってよかったものはナリス化粧品のしっとり泡洗顔
(2本で980円)。生協の宅配で買ってます。
モコモコ泡でメイクも落とせるし
お肌もつっぱらないの気に入ってます。
853可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:07:23.40 ID:hi79WJB40
>>847
未だに分からないアテクシ・・・
854可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:10:23.91 ID:0TkzNNUF0
日立のハダクリエという美顔器。
クレンジングモードで使うと、洗顔等で
落としきれなかった汚れが取れますよ。
他のモードは、効果が目に見えないので
よくわからないです。
855可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:27:03.25 ID:Z7I0E04a0
ここで出て来た商品に関する質問くらいで
目くじら立ててしねとかいう人の方がよっぽど嫌だわ。

買って良かった物は、無印の化粧ボックス(中)
上蓋裏に刷毛を入れがついてて、ボックス内部のサイドポケットもいくつか
あるから、今までごちゃごちゃだった化粧品が整頓されて良かった。
856可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:44:32.62 ID:Vaq6LOwW0
>>855
質問内容も答えに対する反応も軽度池沼レベルだし、死ねとまでは言わないけど失せろとは思ったわ

私が買って良かったのはiPod touch5 iPhoneも持ってるけど使い分けできて便利
色もいろいろあって可愛いしiPhoneより薄くて軽い
857可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:45:38.45 ID:mYDuKd7Z0
>>853
はちみつ
858可愛い奥様:2013/02/15(金) 10:52:31.75 ID:U71eeeiv0
はみ膣・・・ (*´д`*)ハァハァ
859可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:09:51.33 ID:tWobQrvl0
実際、ローソンで発売されて祭りになったよねw

はみちつ  ローソン を画像で検索すると出てくる
860可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:10:34.71 ID:hi79WJB40
>>857
おおおおお!!!!ほんとだ!!!!感動した!!!!!
861可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:10:59.84 ID:muVl1mSxP
最近、だんみつって人がキモいです。
昼のテレビに出るのは止めて欲しい。
862可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:13:17.90 ID:ux5ntPki0
Pとガラケーがスルー推奨な訳がよくわかるスレですね。
863可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:33:16.33 ID:NIrVJGDMO
私もエシレがおいしいと感じる。
鈍感だから雪印でもカルピスもよつ葉も同じように感じる。
864可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:41:25.00 ID:hi79WJB40
うーむ、やっぱり高いバターは美味しいのか・・・
865可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:41:25.55 ID:wCXi07tT0
>>860
おなじょく、今私も気づいた・・
866可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:43:30.17 ID:wCXi07tT0
おなじょくって何書いてんだ・・同じくです
スマソ
867可愛い奥様:2013/02/15(金) 11:45:06.83 ID:cMTiZha60
ローソンウチカフェのふんわりワッフルカスタード&ホイップ
シンプルで美味しい上にコンビニスイーツとしてもお手頃130円
ケーキ屋さんでケーキ一個だけとか買いにくいけど甘いもの食べたいなって時にいいと思った。
868可愛い奥様:2013/02/15(金) 12:23:40.36 ID:yUBbUvKT0
>>842 田中美奈子のアイデアからとったのかしら。
探してくる。

ローソンのいちごのサンドウィッチが食べたいんだけど売り切れなのか全然買えない。
もしかしてもう売ってない?
869可愛い奥様:2013/02/15(金) 12:26:24.13 ID:mQ4W181i0
タカキベーカリーの平焼きブレッド。
サワー種とライ麦が入ってるのでちょっと酸味のある匂いが
好み。
間にいろいろ挟んでたべると美味しい。
870可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:07:23.71 ID:aOSr1ikw0
エシレは関税バカ高すぎ。
国産発酵バターと比べて特別美味しくは感じなかったな。
コスパ最強だと思うのはカルピス発酵バター。

買ってよかったビートウォッシュ。
今までくそ高いドラム式をストレス感じながら使ってたんだけど、
ドラム式の半額以下で買った縦型洗濯機が快適すぎてワロタw
871可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:16:07.05 ID:BJgTL0HeO
岩塚の黒豆せんべい。おいしい。
一枚食べるととまらない。


あと、年末大掃除用で買ったケルヒャー。
汚れがすごく簡単に落ちるので、あちこちの汚れがどんどん気になってきて掃除に終わりがなくなるのが難点。
シャークは近所の人が使っているけどスチームが弱くて微妙だった。
872可愛い奥様:2013/02/15(金) 13:24:18.49 ID:kooArDXN0
>>854
私も愛用してる
使った次の日の化粧もちが違う気がする
香港の駅で日本で一番売れているってポスターがあったよ

これだ(ry
旭ポン酢
酸味がきつくなく旨味があって美味しい
お鍋の時期は欠かせない
873可愛い奥様:2013/02/15(金) 14:26:14.18 ID:iD89QGgW0
>>850
>>851
なにこれ凄い、初めて知ったよ!
早速通販で買うよ、ありがとう!
874可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:15:52.70 ID:a2x46qqmO
>>872
旭ポン酢美味しいよね。
ポン酢はこればかりです。野菜が美味しく感じる。
875可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:19:03.93 ID:CVFPG4HR0
>>857
ぎゃー
876可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:28:26.76 ID:M4dNjM3+0
弟がレストラン勤務だけどパン出す時エシレは別途で無料なのはカルピスバターだった。
せっかくだからエシレ頼んでみたら恭しく個包装で出てきて思いっきり余った。

ローソンのいちじくとくるみのロールケーキまとめ買いしてきた。
もう輪切りせずにまるごと一本食べたい…
877可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:36:02.93 ID:V8PmIYL+0
いちじくとクルミ、なんて黄金のコンビ!うちの近くはみんな100ローなんだよな。

ハーゲンダッツのレアチーズケーキ
中にレモンソースが渦巻き状に入っててうまい。
878可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:36:25.42 ID:uflzzKavO
有塩エシレバター劇美味だとおもった、ミルキーで!あんな美味しいバター初めて
次に美味しいのはよつばバター
カルピスバターは脂って感じでミルキーさが感じられなかった
味覚って様々だね
879可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:39:31.08 ID:gsZUq/2i0
私もいくら関税がどうのといわれてもエシレとボルディエが最高に
美味い。
美味しいバケットとエシレがあったら最高だよね。
880可愛い奥様:2013/02/15(金) 15:45:17.58 ID:7iv+jDj60
>>876
いちじくとくるみ!
なにそれおいしそう。買ってくる!

エシレはフランスパンとの相性が最高にいい。
食パンだとおいしさがかんじられないような。
バレンタイン、うちの馬鹿娘が隠してたエシレでクッキー焼いてたorz
ええ、超絶においしかったです…。
881可愛い奥様:2013/02/15(金) 16:39:38.52 ID:8gI0jWQq0
日本でもバターやチーズいっぱい作ればいいのに。マーガリン規制して。
882可愛い奥様:2013/02/15(金) 16:40:29.82 ID:4zg1BOZT0
>>870
なんというあなわた。ドラム式から同じ機種と
同メーカーの電気衣類乾燥機に替えて大満足。

ソンバーユの液状の。
伸びがよいので皮膚を擦りすぎない。
すぐにサラッとする。匂いは多少あるけど
香料より気にならないという意味で良い。
883可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:22:29.81 ID:IFBBmTKQ0
明治リッチストロベリーチョコ
イチゴ70%だと。
かなりのイチゴ好きでなんでもかんでもイチゴ味なら買って見たいんだけどこれは濃い!
同じく明治の雪アポロイチゴ味あまずっぱいいちごと、とろとろミルクはたいして美味しく無かった。なんだかなーだった。
884可愛い奥様:2013/02/15(金) 17:25:36.36 ID:s75KWBm6O
>>881 それには牛乳たくさん飲まないと。
牛乳売れないとバターもチーズも生産量減っちゃうから。

買ってよかったのは椿油&杏油。
髪につけて静電気しらずで快適。
885可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:46:53.94 ID:y7ZLBadw0
>>876
ローソンのいちじくとくるみのロールケーキは美味しいよね
毎日でも食べたい味
886可愛い奥様:2013/02/15(金) 19:59:18.42 ID:UZGqzxHZ0
>>880
エシレでクッキー
それは食べてみたいわw

エシレはチーズとかハムとか油と組み合わせると格段に風味が違うよね
単独だと国産でもいいけど
887可愛い奥様:2013/02/15(金) 20:07:05.13 ID:Q76UpkQ80
いちじくとくるみのロールケーキ!2大好きなものの合体だ〜
250円はここ北海道なら普通のケーキ屋さんのケーキが買えるけど、
明日会社帰りに買ってみようっと
888可愛い奥様:2013/02/15(金) 20:21:46.05 ID:0RrI4Mo60
>>868
ローソンのはあまおうので美味しかったからまた買おうと
1月30日にローソン巡りをしたものの見つからず店員さんに聞いたら
もう販売終了しちゃったと思います、と言われたよ。
その日はまだセブンでは売ってたけど。カスタードがセブンより多いのよね。
また来年発売されると良いな。
889可愛い奥様:2013/02/15(金) 21:02:03.67 ID:yU6cHXEF0
>>866
おなじょく、ワロタよ。
890可愛い奥様:2013/02/15(金) 21:05:16.07 ID:yU6cHXEF0
ロゼッタ洗顔パスタ荒性用。なんとなくシミも薄くなるような気がする。私には合ってる。
891可愛い奥様:2013/02/15(金) 21:08:40.94 ID:WgIXQLI90
>>886
エシレのクッキーやパウンドケーキ(になるのかな?)大阪阪急で買えるよ。
美味しいけど期待しすぎて感動は無かったな。

バターはトラピストバターが好き。
892可愛い奥様:2013/02/15(金) 21:37:09.14 ID:UZGqzxHZ0
>>891
ありがとう
丸ビル近くのエシレでいつも買ってるんだ
だからケーキとかは食べてる
ただお嬢さんの手作りクッキーというのがそそったのよ〜
893可愛い奥様:2013/02/15(金) 21:46:09.94 ID:43wvyrce0
大山乳業のバター。
発酵バターやカルピスバターより好き。
894可愛い奥様:2013/02/15(金) 22:33:22.42 ID:LHg/Oq280
>>893
私も好き。
かなり美味しいよね。
895可愛い奥様:2013/02/15(金) 23:03:28.32 ID:6ghr7Mm/O
>>870
我が家もビートウォッシュを愛用中。
本当はドラム式が欲しかったのだけど、ちょうど汚れた体操服姿の小学生息子二人をつれて下見に行ったら、
ドラム式じゃあ男の洗濯物にはむかないって店員に言われて購入。
ドラム式をまだ使った事がないから、違いがわからない。
買ってよかったものは、パパブブレのキャンディ。
ただの飴ちゃんじゃーんと思ったけどジューシー。
896可愛い奥様:2013/02/15(金) 23:15:45.13 ID:I3xYJ1ePO
>>850>>851
新潟在住です。
ここで『うち豆』の名を見るとは!
大根や蕪の葉、お揚げと似ると凄く美味しいですよね。
897可愛い奥様:2013/02/15(金) 23:18:36.52 ID:Rs6RB/QZ0
オハヨーの濃抹茶のアイス。
本当に抹茶が濃くて美味しい。
ミルクとのバランスもちょうど良い。
898可愛い奥様:2013/02/16(土) 00:25:36.62 ID:W2OOZelH0
セブンイレブンのチルドコーナーにあったアップルマンゴー、甘くてトロトロで美味しかったよ。
899可愛い奥様:2013/02/16(土) 00:27:42.81 ID:jAC8UMGY0
前このスレで見た爺さんの歯ブラシ。良かった!教えてくれた奥様ありがとう。何処探しても無かったけど、100均にあったよ。
900可愛い奥様:2013/02/16(土) 00:49:25.01 ID:YdRuueBA0
>>896
そうそう!菜っ葉は干したやつを使うと、
より鄙びた雪国感が出るよね。
おばあちゃんちのお雑煮の味だ。
901可愛い奥様:2013/02/16(土) 01:52:18.11 ID:uqhN8YXQ0
>>899
じじい歯ブラシ、先が不揃いになってて
結構歯の間に入るのがいいよね
歯間ブラシの手間が省ける
902可愛い奥様:2013/02/16(土) 02:01:38.10 ID:iwOrnIip0
>>899,901
じじい歯ブラシwここで見てから自分も使ってる。
歯ブラシ職人田辺重吉さんだっけ。先端がいい感じに歯間ブラシの働きするし、だれにくい。
きっちり磨けるせいか歯垢もつきにくくなった気がする。
今は極を探してるんだけど見つからない。
是非電動歯ブラシのヘッドを作ってほしい。
903可愛い奥様:2013/02/16(土) 04:26:45.04 ID:fz3kQBD40
酒の肴に塩味の乾物(肉系)が欲しい→ほとんどの乾物(ジャーキー含む)はいらん味付けがされている
→そうだペット用のジャーキーはどうだろう→ササミあたりが一番クセ少ないかも→
原材料がササミ(肉)と塩化ナトリウム、あってもミネラル類のものを探す(ソフトタイプ除外)→
ササミチップス!これ良さそうじゃん!→一番小さい袋を購入→(゚Д゚)ウマー→やみつき
904可愛い奥様:2013/02/16(土) 07:00:19.76 ID:BKdGe74t0
ジジイ歯ブラシ、生協で見たわ@埼玉
905可愛い奥様:2013/02/16(土) 08:51:31.24 ID:8X0g9sL30
乾燥機つきドラム式洗濯機買おうと思ってたけど、買って良かった縦型洗濯機。
906可愛い奥様:2013/02/16(土) 08:59:47.91 ID:fss73YvN0
うちも。縦型の方が汚れがよく落ちるって家電店のおっちゃんが言っていたし。
907可愛い奥様:2013/02/16(土) 09:47:10.76 ID:SNJVz6+I0
米久の御殿場あらびきポークってウインナー。

ごてあらぽーって子供が変顔するアニメってCMでやってたりする地域あるんですかね?
道民ですが見たことないです。
スーパーのソーセージコーナーのモニターでエンドレスで流れてて、うちの娘がいつも釘付け。
試しに一度と思い、買ってみたらおいしー!
皮の歯ごたえが売りみたいだけど、中身の脂分が上品な味。

でも米久の品自体あまり見ないような。既出でしたか?
908可愛い奥様:2013/02/16(土) 09:58:42.86 ID:+V8QWleY0
>>907
やってたよ@関西
CMは見かけたけど、商品はみたことないな。
美味しいんなら、いつか見かけたら買ってみる。
909可愛い奥様:2013/02/16(土) 10:14:35.44 ID:I8lrUr9v0
ドラム式から縦型洗濯機に買い替えたらタオルが前よりフカフカしだした。あと表示時間とおりに終わるんで感動したw
910可愛い奥様:2013/02/16(土) 10:19:46.80 ID:1zls3Yw70
>>907
私もお気に入り
劇的に美味しいわけではないけど価格とのバランスが良い
ハムも安くてよく買います
CMは神奈川だけど見たことないわ
911可愛い奥様:2013/02/16(土) 10:29:45.18 ID:fz3kQBD40
米久の黒酢たれ肉だんごが好きでずっとリピしてる。
米久ってあまり聞いたことないけど、ごてあらポゥ〜の会社と知って、他の商品も買ってみよぅっと。
黒酢たれ肉だんごはレトルトで、ひとつひとつが大きく、甘過ぎない黒酢たれが食欲をそそり、食べ応えがある。
しかも値段も200円台で手頃。
グリコかどっかのシャーローワンズ(赤いレトルトの奴)なんかよりずっと優れている。
912可愛い奥様:2013/02/16(土) 10:42:53.15 ID:wFI/TACe0
ごてあらぽーのCM、静岡はやってます。
子役はあの星蘭です。
913可愛い奥様:2013/02/16(土) 10:50:48.88 ID:BtwJLMSG0
静岡東部だからか、スーパーの加工肉売り場は米久商品の品揃えが豊富です。
ごてあらぽーはシャウエッセンアルトバイエルンの次に(むしろそれ以上?)売れてると思うw
まぁ価格は100円以上違うけど

あとロースハムとかベーコンも沢山入ってて安いのよね
914可愛い奥様:2013/02/16(土) 11:44:36.47 ID:OULl+B4OO
埼玉南部住みだけど、米久商品は割とどのスーパーでも売ってる。
ごてあらポーはOKで1kgのヤツが900円くらいで買えるのでシャウエッセンより安いよ。
915可愛い奥様:2013/02/16(土) 11:53:12.81 ID:QCBnjK/F0
コストコで買った米久の味噌仕立て煮豚が美味しかった。
916可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:02:02.88 ID:n3BRI1Jc0
>>903
ペット用は衛生管理とか人間よりも緩いと思われるので食べたくないわ・・・。
そんなに好きなら自作したら良いと思うよ。
ジャーキーはオーブンあれば簡単に出来てウマーだよ。
917可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:21:40.16 ID:IVTtKVmC0
ウチクックのおろしスプーン
ヨーグルティアで甘酒を作っているのですが
たまに味を変えたい時に
生姜を一人分すりおろすのにすごく便利
918可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:40:57.00 ID:PHAqxBBw0
おろしスプーンは手軽でいいよね
100均のもなかなか使える
919可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:48:21.01 ID:cGlt7Z4t0
愛知ヨークの国産みかんゼリー
おいしゅうございました
920可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:50:10.98 ID:676DKgUQ0
>>918
ちなみにどちらの100均なのかお教え願います
921可愛い奥様:2013/02/16(土) 15:50:20.12 ID:MnfT9zUV0
米久皮なしあらびきウインナーというのを前に通販で買ってみてから
何度もリピートしてる。肉の味がしっかりしてうまいと思う。
1kg 798円って値段もよかった。
922可愛い奥様:2013/02/16(土) 18:44:13.18 ID:EWz77Ip00
ここで見たcookdoの白菜のクリーム煮、美味しかった!
白菜が安売りしてたからついでに買ったんだけど、クリーム系好きにはたまらん。
表示にはなかったけどちょっと牛乳足して、緩めにしたのも良かったかな。
923可愛い奥様:2013/02/16(土) 20:10:36.21 ID:kSMz0h1p0
ペット用なんて表示義務がないだけで防腐剤食べてるようなもんよ 釣りだろうけど
924可愛い奥様:2013/02/16(土) 20:20:40.85 ID:vS0DcYU80
ペットのえさ食べてるなんて釣りでしょ。
ありえない。
925可愛い奥様:2013/02/16(土) 20:57:57.88 ID:fYxGguaU0
猫缶をうまいうまいと食べてる人をテレビで見たからあながち釣りじゃないかもよ。
926可愛い奥様:2013/02/16(土) 21:01:21.83 ID:7Dcq4/cI0
懸賞生活のなすびは生タイプよりドライタイプのペットフードが美味しいっていってた
927可愛い奥様:2013/02/16(土) 21:11:16.05 ID:4b8uta9G0
ペットフードにも原材料や賞味期限、原産国などの表示が義務づけられてるよ。
人が食べていいかどうかはまた別だろうけど。
買ってよかったのは半兵衛麩のお麩。精進生麩も麩菓子もおいしかった。
928可愛い奥様:2013/02/16(土) 21:48:35.96 ID:cX1Yxlzz0
プレミアムフードっつーのがあって、人が食べられる肉限定になってるよ
929可愛い奥様:2013/02/16(土) 22:23:19.65 ID:viIEbc3t0
にごり杏露酒。
今の季節はお湯で割って飲んでいる。
レモン汁を足すと甘酸っぱくて美味しい。
930可愛い奥様:2013/02/16(土) 22:42:17.58 ID:9F/rK+LuO
うちは米久の超あらびきウインナーってのをよく買う
298円だけど、同じ値段の他のウインナーよりやっぱり美味しい
931 :2013/02/17(日) 00:24:55.18 ID:tqQn2Z6S0
幅広の歯ブラシ。
通常サイズの歯ブラシのブラシ部分が2倍ぐらいになったヤツ。
ちょっと高かったけどスゴク気持ち良かった!
汚れも綺麗に取れた気がする。
932可愛い奥様:2013/02/17(日) 01:10:08.74 ID:x54mXIOG0
詰め替え無用っていうディスペンサー。
ハサミで切ってセットする手間はあるけど、詰め替えに比べたら楽だし、
何より洗って乾かす時間が短縮できて楽になった。
2本目買い足した。
933可愛い奥様:2013/02/17(日) 01:46:16.75 ID:dT2hBNE7O
ビオレu桜&さくらんぼ。
毎年春のお楽しみ。
934可愛い奥様:2013/02/17(日) 05:08:02.95 ID:Uga6rkJR0
>>927
鯉じゃないんだからw
935可愛い奥様:2013/02/17(日) 08:19:31.44 ID:NDUhW56v0
薄手の綿手袋。
家事のあとや寝るときつけてたら手荒れがマシになってきた。

米久懐かしいな。ここの奥様でソーセージおじさん知ってる人どれくらいいるんだろう?w
936可愛い奥様:2013/02/17(日) 08:29:45.00 ID:YaJBAINi0
ソーセージおじさんは分からないけど
米久は御殿場の地ビールで初めて知った
15年近く前?地ビールブームの時に懸賞で地ビールが当たったら
そのおつまみに米久のソーセージやアイスバインがついてきた
今は近所のスーパーでもよく見かける会社だ

買ってよかったのはシーキューブのサクッチ・ホロッチ
名前の通りだ
何とも言えない歯ざわりがいい
937可愛い奥様:2013/02/17(日) 08:58:51.03 ID:Qsjrsici0
>>935
だってそこには〜米久の〜ソーセージおじさん〜住んでるもん〜
ソーセージおじさーん!
938可愛い奥様:2013/02/17(日) 09:49:05.33 ID:Uga6rkJR0
   _ _
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ブンブン
  | ωつ,゙
  し ⌒J
何か用か?
939可愛い奥様:2013/02/17(日) 10:08:39.84 ID:NDUhW56v0
>>937
おいしい村の仲間発見!w
ソーセージおじさんにまた天気予報してほしいなぁ
940可愛い奥様:2013/02/17(日) 11:02:41.27 ID:3tSTdBNZ0
おいしい村に行けーばー、明日の天気がわかります〜
歌っちゃったじゃん
買ってよかったのは、仟のめんたいスパゲティーソース
パン屋のめんたいフランスが好きでいつも買っていたけど、これがあれば自分でいくらでもつくれる!
今は食パントーストしてめんたいソースぬって、きざみノリどばっ、かつお節ぱらりで毎日たべてる
941可愛い奥様:2013/02/17(日) 12:01:37.96 ID:GGNCVrFZ0
ペットえさといえば
ここで評判の緑カレー探そうといなばを尼で検索したら
猫缶がいっぱい出て来てワロタ
原料は一緒なんだろうね

買ってry
散々既出だけどあんず油
軽くクセ毛の自分はブラシで梳かしてこれをつけるだけでカーリング
ドライヤーアイロンいらず
942可愛い奥様:2013/02/17(日) 12:40:12.59 ID:CZD5C5HC0
>>941
つまり、イナバの猫缶は人間でも美味しく頂けるということだな
943可愛い奥様:2013/02/17(日) 13:04:33.15 ID:xwooNNw40
>>935
昨日朝ごはん何とかっていう番組で米久を見てから>>937が脳内エンドレス
静岡離れて21年…

その番組で「香燻」が肉部門で1位だったんだけど、私の中でも1位。
シャウエッセンはおいしいけど、重く感じるようになってきたお年頃なので
944可愛い奥様:2013/02/17(日) 13:24:34.06 ID:E7/ejlZC0
>>943
静岡といえば、ドラマ「最高の離婚」でお弁当のどんどんというのを再現していてめっちゃ笑ったw
静岡では有名なの?

これだけ(略)、買って良かったのはワコールの小さく見せるブラ。
自分比だけど小さく見えてありがたい。
945可愛い奥様:2013/02/17(日) 13:53:43.97 ID:xwooNNw40
>>943
変なCMだよね。
いちおう有名なんじゃないかな、21年離れていても知ってるしw

最近体調悪くてイトヨーのネットスーパーばかりなんだけど
たまたま安くなっていた佐渡のこしひかりがなかなか良かった。
946可愛い奥様:2013/02/17(日) 15:45:28.61 ID:qZzPaEbk0
>>915
私は生協で初めて買って気に入り、その後近所のスーパーで見つけてリピしたわー。
コストコでも売ってたとは知らなかった!(会員だけどたまに行くだけなので)
スライスして電子レンジで温めてから丼にしてやったら子供がモリモリ食べたw
947可愛い奥様:2013/02/17(日) 15:45:37.16 ID:spLO6RgF0
鍋キューブ(チゲ味)

二人暮らしだから鍋スープだと食べきるの大変だったけど、これなら一人前から調節できるから助かる。
もっといろんな味出してほしいな。
948可愛い奥様:2013/02/17(日) 15:55:26.79 ID:QppleboQ0
ルタオのロイヤルモンターニュ
抹茶味。お茶好きの自分にはたまらない濃い味だった。
949可愛い奥様:2013/02/17(日) 16:40:31.72 ID:Na5SZFQ30
>>947
忘れてたけど、私もそれ便利だなーと思ってたよw
うちは298円〜398円くらいの700ml入りの鍋スープ買うことが多いんだけど、
あれだと微妙に足りなくなるのね。
そんな時にキューブ入れて調整してる。
チゲ味と、塩味?を買った。
950可愛い奥様:2013/02/17(日) 16:52:01.56 ID:uDCfwh6D0
>>949
〆の頃に足りなくなるんだよねw全く同じ使い方だわ。
951可愛い奥様:2013/02/17(日) 16:53:10.39 ID:3opREpB/0
伊藤農園のマーマレード。柑橘類の種類があり過ぎて迷う
952可愛い奥様:2013/02/17(日) 17:29:02.44 ID:tBnfTnsU0
タカラ料理のための清酒100ml。
紙パックよりペットボトルの方が残りどれ位入っているか分かりやすくていい。
分別も楽だし。
953可愛い奥様:2013/02/17(日) 17:29:58.42 ID:XP0+hONG0
まつやとニッキーフードがコラボしたとり野菜みそうどん。
お鍋ひとつでできるし野菜やお肉の具入りだし、スープがとてもこくがあって美味しい!

今までスーパーでみそを見かけてはいたんだけど、何となく買わなかった。
これからは鍋のスープのローテーションに入れること決定。
いちおう名前はとり野菜みそ、だけど多分豚肉でも魚介類でも美味しくなりそう♪
954可愛い奥様:2013/02/17(日) 17:39:59.03 ID:uJK4iYsfO
>>925
うちの高齢祖母は間違えて犬のジャーキー食べたときに、薄味だけどまあまあ美味しかったと言ってたわ
もっと前にドックフード(乾燥した丸いやつ)を間違えて食べたときは、不味かったと言ってたわ
955可愛い奥様:2013/02/17(日) 18:02:00.77 ID:z/xZKPeJ0
今更かも知れないけど、パロンゴールド。

大森のダイシン百貨店で扱っていることを教えて下さった奥様、本当にありがとう!
油汚れはスッキリ落ちるし、気になっていたガラス製の鍋蓋の曇りが、少しキレイになった気がする。
しかも使っても使ってもなかなか減らない。コスパ良すぎw
今度買いに行ったら、2・3個買い溜めてくる予定です。
956可愛い奥様:2013/02/17(日) 19:00:29.16 ID:6hJOz7fK0
サークルKのいかみりん。
とまらない。
957可愛い奥様:2013/02/17(日) 19:06:58.32 ID:v9Kw3dpc0
>>953
とり野菜みそ、の「とり」は、鶏じゃなくて「摂り」野菜って意味。
958可愛い奥様:2013/02/17(日) 19:12:43.89 ID:GdwZn4M80
>>953
とり野菜みその「とり」は鶏じゃなくて、野菜を摂るって意味らしいですわよ
うちも大食いで市販の鍋スープ1袋じゃ足りなくて困ってたけど、この味噌買っとけばどんどん継ぎたせるし買ってよかった
〆のうどんがおいしい!!!

あと買ってよかったのはポテチのしあわせバター
近所のスーパーで大袋のほうが128円だったから買ってみたけど本当おいしいね
まだいっぱい売ってたし買いだめよう
959可愛い奥様:2013/02/17(日) 19:22:36.35 ID:hs2wFhIk0
もりもり食べやさいみたいなもんか。
960可愛い奥様:2013/02/17(日) 19:45:30.25 ID:MeVq5ADa0
>>944
今はやりのハッピーグルメ弁当と言えば?
961可愛い奥様:2013/02/17(日) 19:50:09.69 ID:VVcfMyUK0
>>960
だから私は静岡県民じゃないので、そのCMは見たことないんですよ。
962可愛い奥様:2013/02/17(日) 19:56:24.10 ID:9j1M1Anl0
フルタの生クリームチョコ
気軽に買える価格帯の中ではイチオシ
963可愛い奥様:2013/02/17(日) 20:02:54.34 ID:uDCfwh6D0
ギリシャヨーグルト買ってみた。うちにあるハチミツかけて食べたけど甘くないアイスクリーム?
ヨーグルトとは思えない。ほんと濃厚でうまいね。
964可愛い奥様:2013/02/17(日) 20:04:00.62 ID:QzsrIbfw0
>>957
一つ賢くなった!
鶏のことかと思い込んでた
965可愛い奥様:2013/02/17(日) 20:36:55.21 ID:YK48latu0
ここで話題になってた「きよみ」と間違って「はるみ」を買ってしまったんだけど
幸せな気分になれるほど、すっごく美味しかった!!
よくよく表記を見たら、きよみとぽんかんの子供が、はるみなんだって。
日本のこういう技術って本当に素晴らしいなって感心した。
しかも398円で買えるってのが素晴らしいわ。
966可愛い奥様:2013/02/17(日) 20:50:57.49 ID:GGNCVrFZ0
せとか一択
967可愛い奥様:2013/02/17(日) 20:52:12.00 ID:VrS30rmZ0
>>965
デコポンも清見とぽんかんの子どもだから
はるみとデコポンは兄弟になるのか。
968可愛い奥様:2013/02/17(日) 20:58:05.38 ID:jp5eWMqh0
女の子の名前のものは美味しいのね。
今度買ってみよう。
969可愛い奥様:2013/02/17(日) 21:22:57.94 ID:HtYcWKx80
ローソンのバリューラインのウエハースサンド
ダッツのクリスピーサンドの廉価版
リッチさでは負けるけど周りのチョコも口溶け良くて美味しい
970可愛い奥様:2013/02/17(日) 21:27:13.47 ID:IuIW2UjL0
>>948
それバレンタインに買った!
茶葉入で抹茶の香りがしっかりしててほんと美味しい。
紅茶も一緒に買ったけど、こちらも香り高くて紅茶好き的に大満足
971可愛い奥様:2013/02/17(日) 21:27:16.46 ID:Aa9OVSyZ0
>>960
どんどん?
(パフッパフッ)
972可愛い奥様:2013/02/17(日) 21:33:08.67 ID:LJn4AWUE0
新宿・京王の大九州展に行ったら、金柑たまたまが売っていたので
買ってみたよ。
冷凍みかんみたいに凍らせてもおいしかった。
973可愛い奥様:2013/02/17(日) 21:39:01.85 ID:ArfYPD8K0
>>970
娘の習い事の先生に紅茶の方を贈ったので安心しました。
喜んでもらえたかな。選んでよかった。
974可愛い奥様:2013/02/17(日) 21:48:37.54 ID:DWp1PMps0
みかんつながりで、スイートスプリングがジューシーで美味しいです。
975可愛い奥様:2013/02/17(日) 22:10:45.40 ID:AJalbFd20
ビフェスタの未来美肌っていう化粧水と乳液。
どっちも1000円しないけどいい仕事する!
朝起きてからの手触りが全然違う。
ボトルの可愛さで選んだけど、中身もすごくよかった。
976可愛い奥様:2013/02/17(日) 22:37:36.95 ID:vCqCbr/T0
ロレアルパリ エルセーヴ エクストラオーディナリーオイル
べとつかずに艶髪になるのと香りが気に入った
977可愛い奥様:2013/02/17(日) 22:43:42.97 ID:/y1qJUfv0
グリコの袋チョコ「神戸ショコラ濃厚ミルク」
ミルクチョコ好きな私にど真ん中の甘さとコク!
しばらくスーパーで「今月のお買い得品」扱いだったので
買い込んでちょこちょこつまんでいたのに
この間買いに行ったらいつもの棚には別のチョコ…orz
サミットにしかなかったのに
978可愛い奥様:2013/02/17(日) 23:05:12.43 ID:uvksvl8y0
ポプラで買った、柿の種チョコレート美味しすぎてワラタ。
柑橘類は、メロゴールドが美味しい。スウィーティーより好きだ
979可愛い奥様:2013/02/17(日) 23:07:11.56 ID:4+Mp9OZH0
話題のギリシャヨーグルト、必死に探していたら関東限定販売だと知った九州人…。
密林でぽちるしかないな。

良かったのはローソンのパスタスナック。
濃い味が酒のつまみに最高。
980可愛い奥様:2013/02/17(日) 23:55:30.38 ID:7RKwN89J0
>>971
おいしーさどんどん♪
お弁当どんどん♪
981可愛い奥様:2013/02/17(日) 23:57:17.00 ID:1Mq41TlK0
>>949
横だけど三種類とも買ったよ
保存にも便利だしお昼に一人用作るのにも便利
〆にもいいんだね
982可愛い奥様:2013/02/18(月) 01:01:16.65 ID:d8eZOUx10
下の話で申し訳ないけど陰毛や肛門付近の尻毛ってどうやって整えるor剃るもん?
生理の時とか大便の時とか鬱陶しいから整えようかと思うんだけども…
フェリエとか?
983可愛い奥様:2013/02/18(月) 01:05:18.36 ID:SNnrh8zt0
大人のキットカット。

チョコレートはあまり好きじゃないんだけど、甘みが抑えられててよかった。
984可愛い奥様:2013/02/18(月) 01:06:29.11 ID:JEbuw6ML0
>>982
つ 永久脱毛
985可愛い奥様:2013/02/18(月) 01:07:24.57 ID:O/xf31sK0
>>984
いちいちスレ違いに反応するなよ低脳
986可愛い奥様:2013/02/18(月) 01:58:34.97 ID:WWnViTtrO
>>982
以前どっかのスレで話題になったけど
陰毛専用のカッター売ってる
確か熱で切って毛先がチクチクしないとかだった
アンダーヘア カッター とかでぐぐったら商品いろいろ出てくるよ
987可愛い奥様:2013/02/18(月) 02:01:08.65 ID:d8eZOUx10
熱で焼き切るんですか!
それは新しい!
大事なところが火傷してしまわないかとても心配です。
988可愛い奥様:2013/02/18(月) 02:14:13.54 ID:FSglQG6V0
昔の女郎さんは線香で陰毛処理してたそうだから、それの現代ハイテク版だね
989可愛い奥様:2013/02/18(月) 02:17:53.34 ID:Ho8gf2j00
昔のお相撲さんはお線香の束で焼いて処理してるって聞いたことある。

スレチのままじゃなんなので、最近買ってよかったものは、菓子庵丸京のふんわり焼。
どら焼きのようなんだけど、丸い生地の部分が白っぽくてどら焼きよりふわふわしてる。
日持ちがするようにと冷凍庫に入れておいたら、ふわふわのままで餡子が冷たくて
ちょうど良い食べ心地になっておいしかった。
990可愛い奥様:2013/02/18(月) 02:32:40.62 ID:pwoZWDb70
987 知らないのはネカマのあんただけだよ。
みんなシモ毛処理くらいしてるよ。
991可愛い奥様:2013/02/18(月) 03:06:31.10 ID:QOVdx+7p0
>>979
同じくひとしきり探した後に地域限定に気付いてお取り寄せした東北人です
そんなに高いものでもないし、美味しかったのでポチってみても良いかも
992可愛い奥様:2013/02/18(月) 03:23:56.77 ID:4OWmZY4F0
344 彼氏いない歴774年 sage 2013/02/17(日) 17:04:17.50 ID:JZONkccF
下の話で申し訳ないけど陰毛や肛門付近の尻毛ってどうやって整えるor剃るもん?
生理の時とか大便の時とか鬱陶しいから整えようかと思うんだけども…
フェリエとか?
993可愛い奥様:2013/02/18(月) 05:02:38.08 ID:bP7mS/gt0
飯炊き専用土鍋。
2,3合なら10分で炊ける。
時間かかる電気炊飯器は2度と使わない。
994可愛い奥様:2013/02/18(月) 05:42:39.75 ID:O/xf31sK0
>>993
私もルクルーゼで炊き始めてからは炊飯器使ってない
ほんとにすぐ炊けるしおいしいよね
995可愛い奥様:2013/02/18(月) 06:36:47.25 ID:HMOueeom0
ヤマザキの「ふ」
ふわふわで旨すぎる
996可愛い奥様:2013/02/18(月) 07:25:09.13 ID:iIuPPK/a0
菓子職人の抹茶トリュフ。
抹茶の味がしておいしい。
997可愛い奥様:2013/02/18(月) 07:28:35.50 ID:tzcltjpp0
次立ってない。だれかお願い
998可愛い奥様:2013/02/18(月) 07:42:51.73 ID:HeTTQsTs0
立ててくる
999可愛い奥様:2013/02/18(月) 07:44:26.16 ID:V2y7qp8x0
立てた!!
間に合うかな?
1000可愛い奥様:2013/02/18(月) 07:45:47.90 ID:HeTTQsTs0
ごめん、重複した

>>999のが先

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361140923/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。