スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問280

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。
  
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     (p)http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■


※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問279
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352468662/
2可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:55:24.06 ID:Wb8racSQ0
>>1
3可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:05:29.57 ID:4zsiGBmB0
子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toro.2ch.net/baby/

■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】118
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355817804/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談78【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355912568/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて51品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355833254/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート74【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355470345/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353656093/
4可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:07:14.52 ID:4zsiGBmB0
1乙
ありがとう。誘導↑置いていきます。
5可愛い奥様:2013/01/03(木) 19:54:19.19 ID:Wb8racSQ0
ゲット(((((((((((っ・ω・)っ5
6可愛い奥様:2013/01/04(金) 02:43:42.00 ID:JrEJN2+W0
>>1乙華麗です

ついでにちょっとした疑問
URLをレスに貼る時に「http〜のhを抜き忘れたこと」を「直リンしてしまった」と謝る人を
結構みかけるんだけど、この人たちっていったい誰に対して何を謝ってるんでしょうか?
7可愛い奥様:2013/01/04(金) 08:46:40.48 ID:b6RpC8ir0
>>6
住人その他でないの
まぁ直リンがダメっつのも鯖容量が少なかった頃の名残だから今は関係ないんだけどね
8可愛い奥様:2013/01/04(金) 08:47:03.33 ID:oCaukrDO0
鯖の負担は今どうなんだろうね
ブログや個人サイトの場合は2ちゃんに晒されてるってのがバレないように
大手サイトでも2ちゃんからのリンクを警戒してるとこもある
9可愛い奥様:2013/01/04(金) 16:25:14.09 ID:YY2hDaIX0
>>6
(1)2chの鯖に負担を掛けてしまうことについて、2chユーザー全体に謝ってる場合と、

(2)直リンしたことで、
そのサイトへのいたずらいやがらせが発生してサイト主に迷惑を掛けたり、
無駄にアクセスが急増することでそのサイトの鯖に負担が掛かり
ひどいと鯖落ちさせたりして迷惑を掛けたり、
2chからのアクセスを怖がって個人サイトとかだと閉鎖してしまったり、
個人経営で資金力も小さくて細々営業していた商用サイトに
2chユーザーからの品切れクレーム殺到で迷惑掛けたり、
ということなどが過去に色々あった結果、
2からの直リンがネットマナーに反するとされている(いた?)ので、
その点について、2chユーザー全体&サイト主に謝っている

のどちらかor両方かな

鯖負担に関しては、今は全体的に回線も太くなって鯖も強化されてるから、
昔ほどは簡単には落ちないだろうし、
2chも板が細分化されて板によっては住民の行儀もそんなに悪くないんだろうし、
昔と同レベルに気を使う必要はないのかも知れないけど
10可愛い奥様:2013/01/05(土) 02:01:48.54 ID:2H0oiZMP0
>>6はたぶん直リンクの意味を間違えて解釈してる謝罪奥についての話では?
h抜きでURLを表示しても直リンクしなかったことにはならないんだけど…
11可愛い奥様:2013/01/05(土) 21:58:37.02 ID:sQM/OzJo0
>>1乙です。

twitterで特定のアカウントのツィート内で語句検索する方法ってありますか?
例えばガチャピンが『ムック』を含む内容を呟いたツィートだけ読みたい、とかそういうことです。
12可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:06:05.38 ID:3K5AUd330
賃貸マンション在住です。
先日、階下への水漏れ事故を起こしてしまい、加入していた火災共済の書類を書かなければなりません。
書類には「被共済者(共済金を支払われることになる、損害を受けた方)が記入・請求する」と明記してあります。
我が家は水漏れを起こした側で、実際に請求するのは階下のカーペットの購入費用なのですが、
この場合、「被共済者」とは階下の方になるのですか?
明日改めてお伺いする約束なので、共済会社がお休みで、問い合わせができません。
もし経験者の方がいたら教えてほしいです。
13可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:18:36.23 ID:P++x/Fyk0
>>12
「火災共済 被共済者」でぐぐってみたのかな
http://www.ja-kyosai.or.jp/gokeiyaku/important/insurance_law/qa/answer.html

ここを見ると「被共済者」と「被害者」を使い分けてるよ。
「被共済者」とは「被保険者」と同じ意味合いではないの?
14可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:20:20.55 ID:0nsqTif10
義父が大家さんの人だよね
義父に聞いたらいいじゃん
15可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:46:55.44 ID:3K5AUd330
>>13
ありがとうございます。
別サイトで被害者=被共済者の事例を見つけてしまい、混乱しておりました。
16可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:58:44.27 ID:fNGxC9SSO
ふと思い出したけど、ネトウヨの人達が花王やその他企業相手に起こした
嫌韓デモってまだ続いてるの?
確か毎週末やってるって話だったよね。
17可愛い奥様:2013/01/07(月) 02:06:39.54 ID:KW2qoRha0
>>15
それは被共済者が自分の家に被害を出した時じゃない?
18可愛い奥様:2013/01/07(月) 10:06:03.33 ID:1DmLnAtZ0
>>12=15
それは火災保険に附随して加入している個人賠償責任保険の適用範囲だね
「火災共済」でググれば火事の場合が検索されるから、自宅が燃えれば被害者=被共済者だよね
「賠償責任保険 水漏れ」でググったほうがわかりやすい
「被共済者」は保険に入ってる>>12自身を指す
>>12の書類は、火災保険の書類じゃないかな?
賠償責任保険の書類は別だろうから共済の人に確認して
賠償金の支払いは>>12に一旦支払うか被害者に直接支払うかになる
19可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:00:07.09 ID:KOGUMuGW0
洋服の福袋を買う人の心理が分からないので教えて下さい。

リズリサやセシルの福袋を買っている人達をTVで見たんだけど、あれって
中身はみんな一緒なんでしょ?
服装が他人とかぶる率高いよね?

あと、どう見ても福袋用の劣化品に見えるんだけど・・・
セールで好きな服買ったほうが得だと思うんだけどな。
20可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:19:00.24 ID:ALFnFgPk0
>>19
その疑問の答えには正解がないので
アンケにでも行った方がいいですよ
21可愛い奥様:2013/01/08(火) 00:04:55.45 ID:OQnrSHm/0
パロンゴールドをお使いの方いらっしゃいますでしょうか?
先日購入したのですが、裏に吸盤がついておりそれは置く面にくっつけるのでしょうか?
それと、ぐぐってみたら溶かして液状にしているという書き込みを見つけたのですが
そういう使い方をしている方いましたらどのように溶かすのか詳しく教えて下さい。
22可愛い奥様:2013/01/08(火) 01:15:24.40 ID:uwqxSJ460
カーチャンスレの息子の名前って昔たけしだったと思うんだけど、なんでいつの間にかたかしが主流になったの?
23可愛い奥様:2013/01/08(火) 05:38:51.26 ID:86sN9uj/O
豚切りスイマセン。文通していて相手とは気を使わない関係です。レターセットなんかは使わないで
半端な紙ばかり使っています(経済的・金困w)でも紙がたまってたまって増える方が多いけど捨てるのは勿体無いなくて…
ボールペンもたまりまくっています。ボールペンの使用期限は3年だとか。
捨てるのは勿体無いしうちにたまり過ぎてうっとしいしどうすればいいでしょうか。
手紙は頑張って書いてますが増える方が多いです。文具などが無くなって買わなくてはいけなくなったけど、
お金がなくて買えなくなるのは怖いです。だからこうなってしまいますorz
24可愛い奥様:2013/01/08(火) 07:06:55.82 ID:rEEj/UnY0
>>21
石鹸面が上になるように使ってるなら「置く」から吸盤はつけなくて使ってる
ただシンクの壁面にくっつけて立てて使うときは吸盤でくっつけてる

壁面にくっつけてると石鹸面に水がたまらず固形状態のまま使えます
置いて使うとこすってるところに穴があいてそこに水がたまって「溶かして使う」状態になってる

どっちの使いかたも好きで長年愛用しています。
ここでパロンゴールドの名前が出るなんて驚き…誰も知らないと思ってた。
溶かして使うのはペットボトルにサイコロ状の石鹸を削り入れて熱湯近いお湯で溶かして液体にして使ったことがある。
面倒で固形使いに戻ったけど。
25可愛い奥様:2013/01/08(火) 07:35:08.98 ID:6vf28PiT0
あー、パロン立てて取り付けられるのか!
そりゃそうだよね。
なぜか壁に吸盤取り付けて横置きしてたw
26可愛い奥様:2013/01/08(火) 08:08:45.17 ID:tJh13e2x0
>>23
紙は捨てる。

ボールペンは試し書きしてみて、書けないのがあれば捨てる。

将来、ボールペンが買えなくなった時のために、今のうちに
1000円くらい貯金しておく。

病因へ行く。
27可愛い奥様:2013/01/08(火) 08:09:51.15 ID:tJh13e2x0
× 病因
○ 病院
28可愛い奥様:2013/01/08(火) 08:48:11.52 ID:CvqmMiIv0
>>23
お金に困ってるならメールにすればいいのに。
紙媒体の文通にこだわってるのなら、ミニレター(郵便書簡)にしたら?
これなら60円だし、便箋も封筒も要らない。
紙はもう捨てて集めなさんな。ボールペンも使えるのを残して捨てる。
29可愛い奥様:2013/01/08(火) 08:54:00.62 ID:CvqmMiIv0
しまった。ここ質問スレだった。>>23は相談スレの方が良いと思います。
30可愛い奥様:2013/01/08(火) 10:12:31.05 ID:OQnrSHm/0
>>24
レスありがとうございます。
立てて使うときに吸盤を使うのですね、なるほど。
溶かし方詳しく教えて頂きありがとうございます。
液状にするのは面倒なんですね。。
31可愛い奥様:2013/01/08(火) 12:43:55.08 ID:5VBdihtN0
行方不明になった元夫の住所が判った為
ダメ元で養育費の請求をしたいのですが、内容証明等だと受け取らない可能性があります。
もしかしたら同居人がいるかもしれないので
その人の目にも触れるようにハガキで出したいと思っています。
ハガキに子供の口座名を書くのは個人情報的に良くないでしょうか?
自分(子供だけど)のを晒すには問題ないでしょうか?
32可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:08:13.22 ID:eYBxg7E20
>>31
このスレで良いのかな…と思いつつ…

そもそも住所が知られたことによって、
更なる逃亡、防衛に走られてしまう可能性はないの?

持ち家や商売などをしていたら逃亡し難いでしょうが、
行方不明になれる生活なら、
真っ当な生活を行っている相手には思えないので。

自分で暴走せずに、法的に淡々と進めては?

口座なんて、多くの人の目に触れさせて良いことはないと思う。
あるとしたら、自分たちにとって良くないこと。
33可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:19:37.35 ID:gjqSlyHU0
百均に個人情報保護シール売ってるみたいよ。
それを貼って出せばどうだろう?
でも、まずは弁護士に相談するがよいよ。
34可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:26:26.76 ID:5VBdihtN0
>>32
最新の住民票での住所(県外)が判明しただけで
そこに実際住んでいるかは不明です。
夜逃げ夜逃げで住所は転々としているけど免許証更新に必要なのか
昨年やっと住民票を異動していた。
更なる逃亡もあるでしょう。
でも一度郵便物が届いたら驚くはずなのでそれだけでもいいんです。

>>33
百均行ってみます!
弁護士相談は考えてないです。

ありがとうございました。
35可愛い奥様:2013/01/08(火) 14:30:18.14 ID:oos2n+CD0
そろそろ来年度の町内会の役員決めがあります。
町内会の公民館の役員をやったことがある方いますか?
どんな仕事内容かわからなくて、引き受けようかどうか迷っています。
近所には経験者がいなくて、聞ける人がいません。
仕事内容等ご存知のかた、教えてください。
36可愛い奥様:2013/01/08(火) 14:48:22.11 ID:eF4IA0+F0
それこそ地域によって仕事内容なんてバラバラじゃ?
近所にいなくても、今年度の役員さんのとこに行って聞くべし。
37可愛い奥様:2013/01/08(火) 15:00:13.16 ID:oos2n+CD0
>>36
そうだとは思うんだけど、大体で良いので雰囲気がわかればと思って。
今年度の方とは住んでいる場所が遠くて全く面識がなくて、聞いたら最後決められそうなのです。
38可愛い奥様:2013/01/08(火) 15:14:31.95 ID:GRQEyX7X0
それじゃ一例 鍵の管理と、自治会の行事の会場設営の手伝いだった
39可愛い奥様:2013/01/08(火) 15:42:48.05 ID:oos2n+CD0
>>38
ありがとうございます。
週末はほとんど何らかの行事が入ってました?
40可愛い奥様:2013/01/08(火) 15:55:11.15 ID:+aXP9g+j0
>>34
内容証明は相手が読まなくても読んだとみなされるんじゃなかったかな。
内容証明は3枚複写で一通は郵便局(大きな配達局)で保管。
41可愛い奥様:2013/01/08(火) 15:59:11.36 ID:GRQEyX7X0
自治会の行事が集中するのは
年度初めと年度終わりだったから
週末ほとんどということは無かった記憶
42可愛い奥様:2013/01/08(火) 16:01:49.68 ID:5VBdihtN0
>>40
間違えました。配達証明のことです。
不在通知だとそのまま受け取らないだろうから
ポスト投函して欲しいのです。
宛先不明で戻ってきたなら諦めるけど
3週間待って戻らないなら突撃してもいいかと思っています。

プライベート保護シール買って来ました。
43可愛い奥様:2013/01/08(火) 16:25:49.19 ID:SgDVxdtWO
こういうこと言うとやる気を挫くかもしれないけど
住民票がそこにあるだけで赤の他人が住んでる可能性もあるよ
そうなると第三者に個人情報晒すだけになってしまう
第三者が良い人ならともかく、住居を転々とする人にお金をとって住民票をおかせている悪い人の可能性もあるし
表札を出してなくて郵便局への手続きをしてなければ住民票の住所に郵送されない可能性もある
一番いいのは裁判所に養育費支払いの申し立てをして、裁判所から住民票の住所へ召喚状出してもらうことじゃないかな?
それならもし赤の他人が住んでいても名前くらいしか個人情報漏れないし
元夫本人が受け取って期日に出てこないのならばこちらに有利になる
夫が出廷拒否なら申し立て内容が養育費だから差し押さえまでいけると思う
44可愛い奥様:2013/01/08(火) 17:13:28.15 ID:oos2n+CD0
>>41さんのところはそうだったのですね。
参考になります。ありがとうございます。
45可愛い奥様:2013/01/08(火) 17:35:14.06 ID:5VBdihtN0
>>43
ご丁寧にありがとうございます。
裁判所からの召喚状はマンション差し押えの時から全スルーしてる奴ですので
効果は期待できません。
私達が家を出た後、家財道具一式残して逃亡しました。
だから養育費も期待はしていないのですが、
まずは「どこへ逃げても突き止めるならな!」
という意味での請求です。
もう少し考えます。
46可愛い奥様:2013/01/08(火) 17:36:01.80 ID:5VBdihtN0
○突き止めるからな!
47可愛い奥様:2013/01/08(火) 19:18:12.94 ID:Y5ksQfcn0
脅しの意味だったらわざわざ個人の重要な情報は明かさずにそれらしい文章でも送りつけたら?
金やら責任を期待してないのに出たとこ勝負でこっちの情報を開示するのは危険な気が。
48可愛い奥様:2013/01/08(火) 20:43:05.08 ID:klGdU/EbO
質問します。
この板で見つけた怖い話を探しています。
以下が探してる怖い話の内容です。
・夜中に居間から玄関を見ていたら
・サムターンが回って玄関の鍵が開く
・が、しかしチェーンをかけていたためドアを開けて中にはいることは出来ず
・そろりと閉まるドア
・我に返りドアに何かをぶつけると外で逃げ出すような音が
・朝外を見てみるとピッキングの道具が散乱。
ググっても分からないので教えて下さい。
49可愛い奥様:2013/01/08(火) 20:46:52.68 ID:6qp1LtPv0
なにそれ怖い
50可愛い奥様:2013/01/08(火) 20:57:41.30 ID:ji3dxcfk0
>>48
怖いわ
その手口で本当に強盗に遭って殺された夫婦か家族がいたよね
51可愛い奥様:2013/01/09(水) 05:17:05.15 ID:mUikSEpLO
積ん読がみかん箱だと2つぐらい溜まっています。3ヶ月前に退職して時間は働いてる時より出来たのに
4冊しか減りませんでした。買ったのだから読みたいけどスッキリさせたい気持ちもあります…。DVDやネットには
時間は大量に使うので結局読む気がないのか気力がないのかも…売っても安いし売ってから読める様になったら悔しくて…。
借りてるのもあってそれを優先させないといけないんですが。
52可愛い奥様:2013/01/09(水) 07:15:37.79 ID:V2evJLbwO
>>50
それは知らなかったです。
でも本人のレスは、
すごーく臨場感があって肝が冷えました。

48ですが、他のスレで聞いてみます。
ありがとうございました。
53可愛い奥様:2013/01/09(水) 08:51:36.19 ID:lw39303g0
>>51
それこそ本読んでなにを言いたいのか簡潔にまとめられるようにした方がいいと思う。
読書メーターオススメ。積読全部登録して管理すればいいと思うよ。
私も一時期30冊ぐらいたまったけど、10冊ぐらいに減った。去年は59冊読んだようだ。

他のことに時間さけるなら、そもそも読みたい気持ちがないんだと思うけどね。
買ってすぐに読まないとモチベーションは下がっていくよ!
54可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:03:51.98 ID:3Pk5ZJEO0
>>51
借りたまんま読みもせずなんとなく放置…というのは迷惑だからやめて欲しい。
貸した方は返してとも言いづらいし、自分が読む事も他に貸す事もできないのに。
読む時間が取れそうにないなら、お礼なり謝るなりして一度返却しては?

自分の物だったら好きなだけ積み上げてモヤモヤすればいいと思う。
55可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:18:26.40 ID:m7TBZCjx0
>>51
借りたものは一旦返した方がいい。
相手にも迷惑だし。
それで数減らしたら少しモチベーション上がるはず。
56可愛い奥様:2013/01/09(水) 12:44:12.13 ID:txg3ftabO
女性が多いと思うのでコチラで質問失礼します。
子供産んでから、もう6年以上化粧してなくて毛穴が気になってきたから、ファンデだけでもしようと思うのだけれど、自分の皮膚の色に合うファンデが見つからず(白過ぎるかオレンジ過ぎるか)
これ1つでお悩み解決みたいな化粧品ありませんかね…?朝にササっと塗れて毛穴が隠せてるもの…出来れば2千円以内で(汗
57可愛い奥様:2013/01/09(水) 13:30:34.23 ID:0HFbFbmE0
>>56
てっとりば早く自分のお肌の色生かせて毛穴も隠してくれるのって
お粉がいいんじゃ? おすすめは江原道のマイファンスィーかな
しっとりするし、毛穴レスになれる。
58可愛い奥様:2013/01/09(水) 13:46:01.92 ID:7zEFh28oO
>>56
お勧めスレ向けな気がするけど。

目的・価格帯的に、それこそBBクリームの出番では?
ドラッグストアなどでテスター試すしかないとは思うけど。
黒龍堂のプレストパウダーも毛穴ぼかしには良かった。
59可愛い奥様:2013/01/09(水) 13:54:12.87 ID:mUikSEpLO
>56 自分も色白です。BBクリームなら色白さん用のしか合わないと思う。
プチプラコスメで透明で毛穴隠すのがあったよ〜。
60可愛い奥様:2013/01/09(水) 16:10:38.30 ID:HzmuTdi70
市内の親に月曜朝一で年賀状出したのに届きません。
隣県の妹にも同じ日に書いたけど届いていません。

ポストが年賀状と一般と別れてたから、年賀状と書かれた方に入れました。
もしかして普通郵便向けの入り口に入れた方が早かったでしょうか?
61可愛い奥様:2013/01/09(水) 17:04:40.34 ID:Gsiom9FQO
バスケ顧問による体罰自殺の件、スレたたないのは なぜなのでしょうか?
62可愛い奥様:2013/01/09(水) 17:15:31.54 ID:QAe6VX240
>>51
読書って結構時間と集中力いるからね。
仕事してる時はパワフルに色々なことこなしてたんだろうけど、辞めて身体がオフモードを求めてるんじゃない?
邪魔にならないならまた読書モードになるまで置いておけば?
売っちゃってもいいと思うけど一度も読んでないものは勿体無いよ。
借りたものは早めに簡単に流し読みするなり、謝って返すなりした方がいいね。
積ん読いいじゃない。読書好きにはそれを眺めとくっていうのも有りだよ。
63可愛い奥様:2013/01/09(水) 17:36:42.31 ID:S1SLt1bA0
10日間留守にしていたら珪藻土のコースターにカビがはえました。
干してみましたがカビがとれません。
きれいにする方法を御存知の奥様がいらしたら教えて。
64可愛い奥様:2013/01/09(水) 17:48:59.05 ID:32uYEjBSi
>>61
芸スポ、ニュー速、ニュー速+にスレが立ってますよ
65可愛い奥様:2013/01/09(水) 20:21:36.90 ID:+iYQcwhc0
>>56
ロレアル リバイタリフト UV ブロック BB

色白でなかなか合うファンデなかったけど、ロレアルBBはお気に入り。毛穴も隠れる。
店頭のテスター見るとグレーでビックリするけど、肌に乗せると上手くなじむよ。
66可愛い奥様:2013/01/09(水) 20:37:30.34 ID:sbAYpCWf0
>>56
ちふれのリキッドファンデーションのイエローオークル

リキッドだからなじみやすいし白すぎずオレンジすぎない
なにしろ安いし
67可愛い奥様:2013/01/09(水) 22:27:35.48 ID:wiYWJ0Z40
イオンカードのポイントですが
5,15,25日のポイント2倍と
10日のポイント2倍は
全く同じですか?
68可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:45:20.72 ID:5puOswfn0
10日のポイント2倍は何年も前に終わってる。
69可愛い奥様:2013/01/10(木) 08:02:08.19 ID:gd1J3jrD0
今日のめざまし占いの
乙女座のラッキーメニューは何でしたか?
70可愛い奥様:2013/01/10(木) 08:53:09.88 ID:f70Anhle0
>>69
12位おとめ座
人を外見やウワサで判断して孤立。軽はずみな言動での失敗は謝罪を。
おまじない:利き手と逆の手でカップを持つ
ラッキーポイント:ジュエリー
71可愛い奥様:2013/01/10(木) 08:58:27.56 ID:gd1J3jrD0
>>70
ありがとう

8:00前の占いでは最下位だけ今日のラッキーメニューも言うはずなんです
実況のログ見てもわからなくて…
でも調べてくれてありがとう
72可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:17:53.57 ID:pGYkHm7H0
PCに詳しい奥様よろしくお願いします。
ノートPCを使っていると、何もしたつもりはないのに
@突然ウインドウが閉じてしまったり、
A入力中に勝手に入力位置が無関係なところに飛んでしまう
と言うようなことが、かなりの頻度であります。
購入直後からです。
サポートセンターに何度か電話したのですが、
こちらの都合のいい時間にはいつも繋がらず困っています。
もし解決法をご存じの方がいたら教えて下さい。
ちなみにSONY VPCS139FJ/Windows7です。
73可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:42:38.67 ID:4oLpkmko0
おとめ座の私もなんだか気になってしまったw

>>72
とりあえずPCを綺麗にしてみたらどうだろう
・ウイルスチェックしてみたり
・テンポラリファイルを削除してみたり
・CPU使用率を減らしてみたり

マウス差していてもタッチパッドも生きていることもあるけれど、
タッチパッドはちゃんとオフにしているよね?
74可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:57:25.96 ID:IBy/Iltq0
>>72
ウインドウが閉じてしまうのは、“デスクトップのプレビュー”という機能のせいかな。
Windows7では、画面下の右端にマウスポインターが触れるだけでデスクトップをプレビューできる。

→ 画面一番右下を右クリックして「デスクトップのプレビュー」のチェックを外して無効にする。
75可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:57:27.80 ID:pGYkHm7H0
>>73
レスありがとうございます。
Aについては解決しました。
オフにしていませんでした・・・お恥ずかしい。
@については、ウイルスチェックはしてあるので
これから2番目と3番目を試してみます。
ありがとうございました!
76可愛い奥様:2013/01/10(木) 10:00:22.27 ID:pGYkHm7H0
>>74
そのチェックは外してあるんです。
プレビューと違ってウインドウがパッと消えてしまうんです。
閉じてまた開くことが出来るのとは違う感じで。
ありがとうございました。
77可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:43:56.82 ID:jWETNot1P
私もポイントでお聞きしたいです。

JALマイルを貯めていて、食材の買い出しなどイオンでWAONを使ってます。
もう1枚WAONを増やそうか考えていて、JMBにするか、
WAONポイントが増えるタイプにしようか悩んでます。
効率だけで言ったら、どっちがお得でしょうか?
78可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:46:04.77 ID:xnFLNlMN0
ぐぐっても出てきませんでした・・。
よろしくお願いします。

リーガルハイの再放送はしてますか?
当方関西圏なのですが、番組表に見当たりません。
79可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:47:01.87 ID:NgIxFcIyO
おかしいやろ
http://tool-7.net/?gazou23564
8078:2013/01/10(木) 19:11:14.77 ID:xnFLNlMN0
自己解決しました
81可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:22:15.23 ID:8F7W9jPH0
4月から真剣に勉強したいものができたので
月1の習い事を3月のレッスンを最後に辞めようと思うのですが
先生にはいつ頃、お知らせしたらいいでしょうか?
カルチャーセンターなどではなく、個人の先生です。
82可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:48:34.42 ID:1QRrNFTF0
相手の立場に立って考えるなら、わかった時点でなるべく早めに伝えるのが親切ね
次の生徒の募集もしなきゃいけないし、募集してすぐ生徒が来るとは限らないから、早いほうがありがたいはず
少なくとも1ヶ月以上前には知らせて欲しいでしょうね
83可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:58:52.63 ID:THdcyLS20
各々の感覚によるし、正解は無いんじゃないかな。
84可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:16:49.42 ID:8F7W9jPH0
>>82

ありがとうございます。
月1レッスンなので3月の時に言えばいいですね。
一緒に習っている人たちに挨拶したいけど
なぜやめるのか聞かれると説明がまんどくさいなぁと
思います。
85可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:01:48.78 ID:W2Pa/fGm0
えっ、月1レッスンで3月を最後に辞めるのに
3月の時に言うっておかしくないですか?

早めにということであればレッスン日がいつかにもよるけど
1月だって失礼じゃない。
86可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:35:08.64 ID:8F7W9jPH0
>>85

すみません。
間違えました。2月のレッスンの時です。
87可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:09:36.88 ID:ujpwc/yB0
>>86
え、日数でいえば1ヶ月前だけど会う回数はたった2回だよ?不義理だな。

周りに言うのは2月でもいいとして、先生には明日言ったっていいくらいじゃない?
88可愛い奥様:2013/01/11(金) 02:20:55.90 ID:KFVKCYD90
2ちゃんに自分のなりすましを見つけた場合、どうすれば良いですか?
しかも、同スレに二人くらい居るもよう。
それによって私が害を被る事はないんですけど。
ほっといても大丈夫でしょうか?
89可愛い奥様:2013/01/11(金) 07:19:08.74 ID:UJ5Vkj8g0
>>88
2ちゃんは読み物だと割り切る。
90可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:07:41.08 ID:dsaaozwn0
んだ。
なりすましてるところに出て行って「>>○○の書き込みは私ではありません偽物です」
とか書き込んでも「オメーらまとめて鬱陶しいからどっか行け」とまとめてウザい対象になりがちw
放置放置。
91可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:37:18.42 ID:Ch1U1nfLi
>>89
>>90
放置します。
有り難う御座いました。
92可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:51:56.85 ID:1Q0zar070
コテハンつけてない今の2ちゃんで
成りすましとはどんなの?と思う。
そのスレ見て観たいわ。
93可愛い奥様:2013/01/11(金) 12:54:58.03 ID:H4urE1Vw0
レス禁と付録スレを読むといいよ
セブンイレブンの話
94可愛い奥様:2013/01/11(金) 14:19:49.83 ID:60y3ZlDe0
安売りのコンタクト屋で買う時に眼科診療が必要になる場合、診察料は
保険証を出した場合いくらぐらいになるでしょうか。
使い捨てのコンタクトを買いたいんだけど、通販の方が安くなるかな。
95可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:19:11.52 ID:1XVTc03T0
子供の髪に付ける大きいビーズみたいなヘアアクセは何という名前の商品ですか?
外国の女の子がカラフルなのを髪にいくつか付けてるのをたまに見るのですが・・。
見た目はプラスチックの大き目ビーズのような感じで、毛束に付ける物です。
知ってる方いますか?宜しくお願いします。
96可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:07:00.91 ID:IKqMfbIQ0
>>95
ヘアビーズ?
97可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:37:40.90 ID:1XVTc03T0
>>96
名前そのままですね。思いつきませんでした。ありがとうございます。
98可愛い奥様:2013/01/11(金) 17:39:35.23 ID:flbMLZk60
>>94
病院にもよるかもしれないけど、A病院は初診で1000円くらい、
B病院は再診で数百円でした。

私も通販で買うことが多いんだけど、度数などの確認のために
年に一度は店舗で買うようにしてる。
99可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:39:18.35 ID:KoDhTjtO0
100×32p 厚さ0.05mmの物を郵送する場合一番安い方法を教えてください。
100可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:41:29.04 ID:uuL6Sasl0
胸を強打して乳首から出血しました。
血が止まったと思うとまた出血。
どうしたら治るだろう?
病院へ行くとしたらどこへ行ったらいいんだろう?
101可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:42:30.30 ID:KoDhTjtO0
イオン店内のテナント、「×××××KIX」という洋品店でバッグを購入したところ
WOLRDカードを薦められ加入しました。どういう店舗で使用可能ですか?
102可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:57:58.73 ID:eKxj/bLT0
排卵日検査薬って何の目的で買うの?
エロイ人妻ちゃん教えて!
103可愛い奥様:2013/01/11(金) 20:17:56.18 ID:Fw6Ckb1U0
>>100
一番良いのは乳腺外科だけど、乳腺外科の看板出している医院は少ないので
とりあえず一般外科か皮膚科だね。
104可愛い奥様:2013/01/11(金) 20:44:28.86 ID:uuL6Sasl0
>>103
ありがとうございます。
行けそうなところに乳腺外科あったので、行ってみます。
105可愛い奥様:2013/01/11(金) 21:42:36.85 ID:60y3ZlDe0
>98
ありがとうございます。
最近眼科に行ってないので、店舗に行ってみます。

>99
つ ttp://www.shipping.jp/search.html
106可愛い奥様:2013/01/11(金) 22:19:06.93 ID:KoDhTjtO0
>>105 d♪でも料金表の見方がさっぱり分りませんw料金NAって何だ?
107可愛い奥様:2013/01/11(金) 22:29:33.77 ID:nNld7mku0
>>106
下にかいてある
108可愛い奥様:2013/01/12(土) 09:07:57.35 ID:B3Kk2IhJ0
>>99
それ、くるくる丸めたり出来ないの?
3辺合計90cm以内、長辺60cm以内の範囲内で、軽いなら
定形外が安いよ。但し、破損や不着のリスクはあるけど。

カレンダー用の筒は、以前郵便局で売ってたけど(170円)
今も売ってるかは不明。ヤマトや佐川では梱包用品として売ってる。
ホームセンターや100均にもあるかも。ダンボールで自作してもいい。

あと、もし紙なら、防水対策もしたほうがいいよ。
109可愛い奥様:2013/01/12(土) 14:40:19.15 ID:O7EHdgJj0
昨日か一昨日テレビで見たんだけど、時間も内容もほぼうろ覚えです。(NHKか?)
お笑いか落語家の人が(違ったかも?)、
上の人に、「芸を覚える前に、人として立派になれ」みたいな事を言われた。
というものだったのですが、もっと端的な言葉でした。
それを言ってた、人と、言葉を覚えている方がイましたら教えて下さい。
110可愛い奥様:2013/01/12(土) 15:29:07.42 ID:ooWPlo9p0
知り合いへの年賀状に義母のことを書くんだけど、「義母」でいいのかね?
「姑」がいい?他にいい書き方ある?
111可愛い奥様:2013/01/12(土) 15:32:35.64 ID:Foepr4Go0
>>110
お義母さん
じゃない?普通。
112可愛い奥様:2013/01/12(土) 15:46:41.15 ID:4cZYfWM90
義母=姑じゃないからなあ…
姑か夫母とかの方がいいかな
113可愛い奥様:2013/01/12(土) 16:41:45.00 ID:07f2EZlJ0
>>110
姓を書いて○○の母かな?
114可愛い奥様:2013/01/12(土) 16:44:05.83 ID:AgQLR2YW0
>>110
その知り合いが義母を知っているかどうかでも気を付けた方がいいと思うけど。
面識があったり夫側親族宛てなら「(夫名字)の母」などが無難では。
全く自分側のみの知り合いなら「姑」でも「夫の母」でもいいと思う。
http://usefuldoc.info/greeting_doc/02_2/

だけどもう松の内は過ぎてるから年賀状ではだめなのでは。
8日からは消印がついてしまうよね?
115可愛い奥様:2013/01/12(土) 17:21:00.61 ID:pEz8lp650
いつも7日に返事を書くんだけど、もう12日になってしまっただら・・・
116可愛い奥様:2013/01/12(土) 20:17:12.09 ID:+4GWpspo0
1/15に東京スカイツリーへ行きます。
今時の東京土産は何ですか?
117可愛い奥様:2013/01/12(土) 21:14:44.52 ID:3K2eA3vL0
すみません、教えてください。
昨年、こちらの板に震災被災者のマッチングサイト関係のスレがあったとおもうのですが、
落ちてしまったのでしょうか。
スレのその後をご存知の方がいらしたら、教えてください。
118可愛い奥様:2013/01/12(土) 21:33:30.49 ID:rZOWxBx00
>>101
ネットで登録が必要なポイントカードでしょ?
サイトを見ればわかるよ。
119可愛い奥様:2013/01/12(土) 21:36:40.84 ID:OvcpuiG80
>>116
東京バナナの豹柄のお菓子がスカイツリー限定みたいだけどどうだったかな。
あとはキルフェボンとか…うーんスイーツではなくて?
120可愛い奥様:2013/01/12(土) 22:37:28.21 ID:ooWPlo9p0
皆様ありがとうございます。
特定しにくい質問ですみませんでした。

夫も一応知ってる人なので、義母にしようと思います。
121可愛い奥様:2013/01/12(土) 22:42:50.23 ID:W++6GQje0
>>116
今時じゃないけど、ウエストや東京會舘のお菓子もらうと嬉しい。
122可愛い奥様:2013/01/12(土) 23:29:35.61 ID:NfKfx9h40
あんけいけ。
123可愛い奥様:2013/01/12(土) 23:45:38.64 ID:Uv/F81df0
女性は見た目がいい男より見た目が多少悪くても口の旨い男のほうと付き合うもんなんですか?
124西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/13(日) 00:08:00.82 ID:mHAh/Yac0
その通りです〜
125西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/13(日) 00:18:12.39 ID:mHAh/Yac0
126可愛い奥様:2013/01/13(日) 00:23:32.83 ID:ZVAUaZzN0
>>124
それはなぜなんですか?
127可愛い奥様:2013/01/13(日) 00:31:38.09 ID:Nj9cckquO
バカに餌をやらないでください
128西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/13(日) 00:43:07.08 ID:mHAh/Yac0
>>126
それより、君の顔がどのレベルか見てみたいから写真をうぷして下さい。
129可愛い奥様:2013/01/13(日) 01:46:09.17 ID:niVlfIlM0
ウォールマートセゾンカードの申し込みをしたら、割賦法がどうたら「支払可能見込額調査」がどうたらで
ショッピング利用可能枠が設定できないから、と発行を断られてしまいました。
クレジットカードはいつも一括払い、延滞については、別のカードでうっかり銀行口座に入金を忘れていて
振込で払ったことが2回ぐらいあります。お知らせが来てすぐに払っているので、延滞のうちには入らないと
思っていましたが…

申し込みを書く時に、自分の年収(といっても30万ぐらい)のみ書き、夫の年収を書いた覚えがありません。
引き落としは夫口座で書いたものの…
それが理由なんでしょうか?
130可愛い奥様:2013/01/13(日) 02:07:53.49 ID:9mLdjTxX0
理由については、どのカード会社も理由は絶対に教えないから、本当のことはわからないというのが正解
延滞については、自分の個人情報を開示するしかわからない
引き落としできない時点で延滞つける会社もあるし、すぐ降り込めば延滞つけない会社もある
いまは厳しいから、すぐ延滞つけられると思う
引き落とし口座管理はしっかりね

あくまで推定だけど
一番大きな原因は収入が足りないから(属性でアウト)だと思う
ご主人であれ他人名義の口座から引き落とすのは無理
ご主人が自分名義でカードを作って、家族カードを奥様が持って、ご主人の口座から引き落とすなら通る
131可愛い奥様:2013/01/13(日) 02:23:38.30 ID:JELmh4gR0
本人属性で年収30万にするより、
夫属性にしたら通ると思う。
夫名義の口座は問題ない。
132可愛い奥様:2013/01/13(日) 04:43:46.96 ID:cWJz/zpSO
支払い遅れが1回ならまだしも、2回も、が理由じゃないのかな。
133可愛い奥様:2013/01/13(日) 07:56:22.93 ID:OrXWUq800
>>129
>>130さんの言う通り、本当の理由はわからない、だと思うけど
「支払可能見込額調査」というのが理由として挙げられてるなら
単純に年収が少なすぎたということはあると思う。
引き落とし口座の名義不一致と、「その年収では返済困難」で判断されたのでは。

http://www.j-credit.or.jp/customer/sales_law/index3.html
134可愛い奥様:2013/01/13(日) 09:46:04.57 ID:niVlfIlM0
皆様レスありがとうございます。

支払い遅れについては、延滞として信用情報に情報がいくほどのことじゃないだろうと思っていて…
1ヶ月も遅れていないので。うっかりお金を入れ忘れ、というのは、わりとよくあることなんじゃないか
ぐらいに思っていました。結構前のことですし…
でも可能性はないとは言えませんね。開示も検討してみます。

とりあえず、年収を夫の合算で申し込んでみて、それでもダメなら夫名義で作ってもらって
家族カードにしてみようと思います。
135可愛い奥様:2013/01/13(日) 10:26:32.19 ID:I5fFoU430
あずきちゃんのブログに何があったのでしょうか?
どこのスレに行けばわかりますか?
よろしくお願いします。
136可愛い奥様:2013/01/13(日) 10:55:14.60 ID:JELmh4gR0
>>134
クレジットカードや消費者金融では、年収30万程度の既婚女性なら「専業主婦」として、
勤務先や収入等については夫のことを書いてもらうことが多いんだけど
セゾンカードはそうじゃないのかな?
それだったら家族カードじゃなく本人名義で作れるよ。
口座も夫で大丈夫。

ただ、夫も転職したばかりで賃貸住まい、居住年数も浅い…なんてことだと
少し待たなくてはいけないかも。
137可愛い奥様:2013/01/13(日) 11:13:25.51 ID:I1lKafPBO
猫などペットを飼ったことがないのでどうしたらいいのか悩んでいるのですが
近所の動物病院から逃げ出して探してますポスターの猫と特徴が似ている猫を
見かけたはいいのですが、ものすごく肥えていて、模様とカギ尻尾の特徴はあっているものの連絡しようか悩んでます
ささいな情報でもとはポスターに書かれてますが連絡して違ったらがっかりされては…
と二の足を踏んでる状態です
猫を探している家族の方に声をかけられたことがあることもあり力にはなりたいのですが
ちなみに脱走したのは昨年秋頃と記憶しています
138可愛い奥様:2013/01/13(日) 11:16:26.77 ID:nEmpZ2CNP
>>137
そのポスターがまだ貼ってあるなら是非連絡してあげてください。
少しの情報でも欲しいんですよ、本当に
139可愛い奥様:2013/01/13(日) 11:26:11.07 ID:I1lKafPBO
>>138
即レスありがとうございます、勇気を出して連絡してみますね!
動物病院に連絡先の番号を見に行ってきます
140可愛い奥様:2013/01/13(日) 16:00:50.57 ID:4Mk5mYk80
相談の方で話題になっていたネクタイ奥。
そのままぐぐると出てくるとのことだったのですが、出てきません。
他に何で検索してみたらいいでしょうか?
141西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/13(日) 16:50:27.71 ID:mHAh/Yac0
>>140
http://plaza.rakuten.co.jp/2chkijyo/2000/
"ネクタイ奥"
こうやってググるのよw
つか、最初だけ読んでみたら、
むこうのスレの旦那も、ネクタイ奥の旦那もアスペなのかも知れないねw
女の〜〜の行動には〜〜の意味があるんだぞ、というのをまったく読めないw
142西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/13(日) 16:53:14.98 ID:mHAh/Yac0
アスペ無罪という方向でw
143西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/13(日) 17:09:02.23 ID:mHAh/Yac0
女の気持ちが読めないから、
正直に奥さんに話しちゃうとw
144可愛い奥様:2013/01/13(日) 22:36:43.20 ID:Wgr45UKs0
小4の娘が最近生け花教室に興味を持っています
もともと絵を描いたり造形が好きです

恥ずかしがり屋で、一人で習い事に行きたいとあまり言わない方なんですが、
興味を持ったのは実家の向かいのおばちゃんが小原流の看板を出していて、
その方がとても優しい方で、個人で(大人を)ぽつぽつと教えている・グループ講習ではない
というところでしょうか

近所には大人の女性に人気のあるフラワーアレンジメント教室もあり
小4の子には、どちらがいいのか迷っています
小4で生け花ってありなんでしょうか
145可愛い奥様:2013/01/13(日) 22:52:34.47 ID:afPvRmBh0
>>144育児ならこちらで質問したほうが良いかも〜
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ158【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354721182/
146西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/13(日) 22:55:46.44 ID:mHAh/Yac0
本人がやりたいというのなら、やらせればいいんじゃないの?
147可愛い奥様:2013/01/13(日) 23:44:57.83 ID:4R0x+MEy0
15年位前に作った夫名義の定額預金専用の通帳と子供名義の預金通帳の
2冊が見当たらなくなり再発行を依頼しました。
しかし、「夫名義の通帳は存在しない」「子供名義の通帳はH22・12・30
付けで解約済み」と言われました。
通帳印鑑は私が管理しており2冊共、解約した覚えはありません。
夫と子供はその定期預金の存在すら知りません。
「調べて下さい」とお願いしたら「個人情報が〜 本人じゃないと」と
本人連れてくるように言われました。
通帳の存在が消えることってないですよね?
148可愛い奥様:2013/01/13(日) 23:58:31.71 ID:JELmh4gR0
夫のは違う銀行だったとか
149可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:00:41.21 ID:V51fTVF70
>>148
ない。 
うちは郵貯とメガバンしか作ってないの。
150可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:04:24.22 ID:oNoF3OiS0
>>147
休眠口座になったとか?
151可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:04:51.71 ID:Sgd3dMDY0
>>147
預金って10年出し入れされてなかったら
銀行のものにしちゃっていい、とかなかったっけ?
152可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:07:59.27 ID:ZJpPA6Vz0
郵便局だったら、10年凍結したあと更に10年放置すれば
口座がなくなるみたいだけど、15年というのは間違いないのかな
153可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:09:06.40 ID:ZJpPA6Vz0
でも、「あるはずの通帳がない」んだったら
疑いたくはないけど、家族がいちばん臭うよねぇ。
154可愛い奥様:2013/01/14(月) 00:12:07.20 ID:7e0pdRHFT
>>151
一応そういう決まりだけど一般的に銀行が没収ってことはやってないよ
郵便局は決まり通りきっちりやってるっぽいが
155可愛い奥様:2013/01/14(月) 01:41:04.30 ID:DyePq8bo0
1.旦那が通帳の存在を知り、こっそり引き落とし通帳を処分した。
2.泥棒に入られ引き落としされた。
3.147がボケてしまった。

1.2であっても、旦那通帳が存在してないのが解せない。3が正解か?
というか、通帳を最後に使用したのはいつなの?
子供通帳がh22.12.30で解約されている事を知らなかったて事は、随分と放置していたんでしょ?
156可愛い奥様:2013/01/14(月) 02:26:26.50 ID:po2+ummY0
>>129
引き落としを夫の口座にしたからだと思う
カード名義と引き落とし口座名義が違ったらダメ
私もそれでひっかかって、理由がどうしてもわからなくてしまいには旦那の隠れ借金まで疑ったw
けど私名義の口座に変えたらアッサリ通った 延滞とか収入は関係ないと思うよ
157可愛い奥様:2013/01/14(月) 10:10:21.77 ID:s7uNM2wS0
旦那の乳首がシャツきたときに浮いてるんですけど、
みなさんどうしてます?
旦那はまったく気にしてないみたいですけど、
なんかセーター着ててもはと胸なのか乳首が自己主張
しすぎてます。
158可愛い奥様:2013/01/14(月) 12:46:46.53 ID:kCHRyVUN0
>>157
ごめんワロタw
大抵セーター一枚って事はないと思うんだけどTシャツ+セーターを持ってしても
強固な乳首が主張するのかw
単色セーターはやめて、柄物のセーターにしてみるとか。
159可愛い奥様:2013/01/14(月) 14:30:45.13 ID:nvn4YgoY0
冬はまだ重ね着でごまかせるけど、夏困るねぇ…

鳩胸ってカスガかw
160可愛い奥様:2013/01/14(月) 14:39:40.00 ID:zfKhjKf20
女性なら整形できるのにね。
161可愛い奥様:2013/01/14(月) 17:15:50.00 ID:lUQH9y4wO
ダンナさんの乳首押したいな〜(*´д`*)
162西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/14(月) 18:57:49.72 ID:EFZE/lUw0
結婚前に乳首オナニーにをさんざんやってたんだろw
163可愛い奥様:2013/01/14(月) 19:21:37.59 ID:lUQH9y4wO
既女ですが…明日から小さな小さな会社で働きます。小さいけど新しい人は自分含めて3人入って来ます。
ロッカーが3人で1つ使う様になってしまったのですがorz金券・現金・クレジットカード等は危ないでしょうか?
現金を持って行かなくても大丈夫そうだけどあると安心だし。田舎で周りには何もなく途中で買う物はありませんが、
あると安心です。
164可愛い奥様:2013/01/14(月) 19:44:32.48 ID:w8jVsNkW0
>>163
もしも何か失くなったりした場合に嫌な気持ちになるので
お金やカードを入れるのは止めたほうがいいと思う 鍵も怖い
もしも用にポケットに入るぐらいの小銭入れに五百円玉とか千円入れとくと安心
165可愛い奥様:2013/01/14(月) 19:49:18.02 ID:FXjP4yB2O
何かのコピペ?
166可愛い奥様:2013/01/14(月) 20:06:09.11 ID:3ioclf9m0
トラブルを避けるため
貴重品はポーチかミニバッグに入れて持ち歩くのか常識
167可愛い奥様:2013/01/14(月) 20:08:54.84 ID:Iajfkxnq0
マルチするな>>163
168可愛い奥様:2013/01/14(月) 20:39:27.24 ID:pzaQ4hrh0
>>144
私は小4からお茶とお花を習っていました。
近所に教室があってお茶のときの和菓子が食べたいと言う不純な動機w
他の人は高校生が2人くらいにあとは大人ばっかりだったけど楽しかった。
高2まで習っていました。受験だからお休みしなさいと先生に言われたので。
その後は習ってないし、特に
169可愛い奥様:2013/01/14(月) 20:40:08.95 ID:VA3DLw200
>>163
ttp://superclassic.jp/?pid=31815701
こんな財布だとポケットに入れてもかさばらないから大丈夫だよ、おすすめ
170可愛い奥様:2013/01/14(月) 20:40:46.05 ID:pzaQ4hrh0
すみません。送信してしまいました。
特に役立つこともないけど、楽しかったからいいかと思っています。
171可愛い奥様:2013/01/15(火) 08:04:37.15 ID:xrP1I1mH0
知り合いが小さなときからお花とお茶してたけど、
免状とかすんごいお金かかるみたいね。
着物もつきものだし。
大阪だったから、選挙まで手伝ってたみたい。
172可愛い奥様:2013/01/15(火) 08:46:28.14 ID:n+vaElgri
>>169
ヨコだけどこれいいね!
173可愛い奥様:2013/01/15(火) 11:15:21.13 ID:1BZEm9XA0
auの携帯を使っているのですが、電話がかかってきているのでもなく
Eメール、Cメールの着信音でもなく、時々設定した覚えのない
呼び出し音が鳴ります。目覚ましでもありません。どんなことが考えられますか?故障?
174可愛い奥様:2013/01/15(火) 11:52:34.10 ID:QFr+aesx0
>>173
幻聴
175173:2013/01/15(火) 12:20:13.79 ID:1BZEm9XA0
>>174
('A`) 夫も聞いているので違うと思います。
176可愛い奥様:2013/01/15(火) 12:39:35.01 ID:yIZrGwS7P
>>173
ショップに行って聞いてみたら?
自分も同じようなことがあったけど
店の人に教えてもらって解決した。
177可愛い奥様:2013/01/15(火) 12:42:30.41 ID:HE4xkpQj0
>>173
電話やメール以外にも音が鳴ることはありますよ
「お知らせ受信」(ケータイが電波を受信できない時にセンターに留守電が入った時などに通知)
「号外ニュース受信」(ニュースアプリに号外が入ったときに通知)
「緊急地震速報」
などね
購入時に音が鳴る設定になっている項目もあるので確認してみて
178173:2013/01/15(火) 13:28:03.13 ID:1BZEm9XA0
>>176-177
ありがとうございます!マニュアルは捨ててしまったので、お店に寄って
聞いて帰ります。どうもありがとう。
179可愛い奥様:2013/01/15(火) 14:13:30.74 ID:FHdnpCwQP
>>178
新しめの機種ならマニュアルは公式からダウンロードできますよ
180可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:25:39.77 ID:KcYMOyvq0
ニホンザルが温泉に・・という写真や記事を見かけるたびに思うのですが
入浴中は暖かくてもお湯から出た後、毛が乾くまでの間ものすごく寒いんじゃないかと疑問。
気温がマイナスなら凍ってしまわないのだろうか?
乾くまで時間もかかりそうだし、一時の暖かさのために入浴して
意味があるのだろうか?小猿は大丈夫なのだろうか?
いろいろ想像してしまいます。
入浴後の猿の様子についてご存知の奥様いらっしゃいます?
181可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:35:56.25 ID:3tviFxFa0
>>180
猿の毛はとてももっさりしてるから、お風呂に入っても中の方まで濡れないんだって
濡れるのは外側だけだから、入浴後ブルブルするだけでok
ほっかほかです。
182西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/15(火) 15:52:26.19 ID:DUsOwTg+0
ほんまかいなw
つか、何でそんなこと知ってるの?w
183可愛い奥様:2013/01/15(火) 15:58:36.62 ID:3tviFxFa0
飼育員だからです。
184西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/15(火) 16:06:51.11 ID:DUsOwTg+0
>>183
動物園に勤めてるの?
185可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:10:58.35 ID:FHdnpCwQP
>>183
>>1を読み直した方がよろしいかと
186可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:15:17.69 ID:3tviFxFa0
>>184
水族館です
187可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:27:49.68 ID:evMIpZi60
ちなみに181は猫の毛も。
シャンプーしちゃうとこれが壊れて体を弱らせる。
188可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:30:16.53 ID:p71B9hyQ0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
189可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:35:03.01 ID:KcYMOyvq0
>>181
ありがとうございました。
>>187さんの猫の話も参考になりました。
190可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:36:59.91 ID:Zmi+XQ+Y0
あと油も多いから中まで濡れないんじゃなかった?
191可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:39:30.54 ID:knH12VVG0
会社に仲良しの人妻いますが、やらせてくれません!
どうしたらいいですか?

何度も二人っきりで飲みに行く仲です。
192可愛い奥様:2013/01/15(火) 16:47:51.76 ID:+1Y6/wTL0
ちんこびーーーーーーーーーーん
193可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:42:18.82 ID:AbdT5BZF0
お願いします

以前、和服が好きな奥様とか着物を着る奥様のようなスレがあったと思うのですが
スレ名がうろ覚えで見つけられませんでした
どなたかご存じでしたら現行スレを教えてください
194可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:51:33.42 ID:3tviFxFa0
>>193
【訪問着】着物が好きな奥様【留袖】

落ちてるみたいです。
195可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:53:43.70 ID:AbdT5BZF0
>>194
さっそくのご回答ありがとうございます
落ちてるんですねorz
196可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:57:16.15 ID:N7yZEtCu0
雰囲気違うかもだけど
【着物】きもので過ごす生活・38日目【和服】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353323810/
197可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:14:07.76 ID:g+ETpsCL0
サルと一緒に入浴したら
人間一人ぐらいならバラバラに食いちぎられて
跡形も残らなくなるかな。
198可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:12:33.11 ID:xrP1I1mH0
お猿と風呂に入りたい〜
心のトラウマほぐしたい〜

モンキモンキモンキー
199可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:16:02.00 ID:ICo43iYm0
湯船から上がったら毛とかノミとかが付いてもう一度、体を洗うはめになりそうだw
200可愛い奥様:2013/01/16(水) 05:26:57.04 ID:Vfp6/ixZ0
シーッ( ´艸`)
201西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/16(水) 07:46:27.78 ID:p4BGJ4Sc0
お猿さんが温泉で目を細めてる時は、おしっこしてる時だから気を付けて!
202可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:00:32.35 ID:toG88Q7xO
クリーニング白洋舎の裏事情 その2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1250485898/
203可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:39:39.24 ID:3OYiHJKKO
免許証や保険証を悪用する場合、どういうケースが考えられますか。
もし借金でもされたらと思うと心配です。
警察には届け出しています。
204173:2013/01/16(水) 09:04:29.30 ID:f0cOlVej0
昨日はありがとうございました。ファームウェアのアップデートの時にそれまでオフにしていた
ニュースフラッシュの着信音が鳴る設定になってしまったようでした。
>>179さんもありがとうございました。気づかずにすみません。
205可愛い奥様:2013/01/16(水) 10:05:39.17 ID:Vfp6/ixZ0
>>203
借金もだけど朝鮮とかのスパイが写真を加工して
身分証にして使うケースもあるらしいよ
206可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:08:38.40 ID:XoAMwHPl0
>>203
こないだテレビでやってたけど、盗んだ保険証で銀行口座作って
就職もしてって、完全にその人に成りすまして生活してた人っていたね。
あー怖い。
207可愛い奥様:2013/01/16(水) 11:32:08.96 ID:3OYiHJKKO
レスありがとうございます。
まあ実害なかったら成り済ましとかは怖いがもう仕方ないくらいでいるんだけど、実害を被るのは本当にいやだなと思ってさ。
得に借金とか。警察か消費者センターみたいなとこに行けば大丈夫なのかなー。
208可愛い奥様:2013/01/16(水) 12:56:27.91 ID:JpTmjJv70
ハードオフでノンブランドの子供服を売る場合、1着いくらぐらいでしょうか。
他の古着屋では、10円ぐらいでした。
209可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:08:25.45 ID:ICHPi1qK0
>>207
成りすましって実害大ありじゃない?
テレビでやってたのは保険証を盗んで、自動車教習所に通って免許証(写真付き身分証)を
取得しようとしていたよ。写真付き身分証があったらやりたい放題。
210可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:44:28.39 ID:w6+YXTJ30
>>203
>>206さんと同じ番組を見たよ。
保険証を悪用して、成りすまして生活
しゃんと就職もして、保険証から住民票を取り、自動車運転免許を取ろうと教習所へ通ってた
(写真付きの身分証明書が欲しかったみたい)

その番組を見てて、本人を殺してしまえば完全に成り代われるのかと、恐ろしくなったよ。
テレビスレでも、「怖いね」ってレスが付いてた。
211可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:48:31.99 ID:2mXtAQd60
カルデロンの親のパスポートの元の持ち主はどうしてんだろ
212可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:08:43.62 ID:tlZtBBFN0
アメリカドラマでよくハサミみたいに両手でピースして
指を曲げるポーズを見かけるんですけど
あれってどういう意味ですか?
213可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:50:56.14 ID:njq1nIBq0
>>212
ひとさし指 中指 ゼスチャー
でぐぐると出てくるよ。“ ”という使い方みたい。

ちなみに、人差し指と中指を交差させるなら、
アメリカではGood Luck(幸運を)という意味のようです。
日本では、「えんがちょ」…
214可愛い奥様:2013/01/16(水) 17:26:27.46 ID:tlZtBBFN0
>>213
ありがとう!!!!
長年の疑問がやっと解けました!!!!
すごい!感動!ありがとう!!!
215可愛い奥様:2013/01/16(水) 17:46:20.53 ID:eQR4YBHxO
>>210
私も見たんだけど銀行で口座開くときに
同居中の女性の子供つれてきてたね
怪しまれないように 悪人だわ
216可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:39:59.84 ID:3OYiHJKKO
>>209
>>210
うん、知らない人には私がやってるという事にされるんだろうな、と思うとそれは影響大ありなんだけど
無くしてしまったらもう腹をくくるしかないというか、そういう境地って事。
借金でもなりすましでも発覚した時に、こっちが弁解できて否定拒否する余地はどのくらいあるかがよくわからないんだよね。
217可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:03:32.11 ID:mf5okVHV0
なくしたという事実をなかったことにはできないもんね。
とりあえず警察に届け出たら、その後の借金やらなんやらは負う義務はないと警察の人に言われたよ。半年前の話。
218可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:04:32.66 ID:mf5okVHV0
なりすましされた場合の借金てことね。
わかりにくすぎる文章で申し訳ない。
219可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:13:49.50 ID:3OYiHJKKO
いやいや、書いてくれてありがとう、とにかく怖い実例は全て聞きたくて、防ぐ為にできることをしとかないと…という思いでいっぱいだったんです。
借金は、大丈夫なんですねー。
なりすまし対策は、地道にご近所付き合いや友人に悩みを話したり、身内とは疎遠にならないなどしておく事が一番いいかもしれませんね。
この間、玄関ドアにキツい力でえぐられたような傷があったのを今フと思い出してガクガクブルブルし始めました…w
220可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:25:27.92 ID:3OYiHJKKO
http://n2ch.net/r/-/bouhan/1097940830/?num=1&guid=ON

あと、このようなスレも今見つけました。
この辺で締めさせていただきますね。
レスくださった方々、本当にありがとうございました。
221可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:15:54.42 ID:Z1Ib+zNO0
>>215 私も見てた 他人ので車の免許取って 車をローン組んで買ってた犯人 本当に怖いよね
222西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/16(水) 20:29:05.99 ID:p4BGJ4Sc0
>>210
つか、
その話はテレビお得意の作り話では?
なぜなら、

> 保険証を悪用して、成りすまして生活
> しゃんと就職もして、保険証から住民票を取り、自動車運転免許を取ろうと教習所へ通ってた
をされた人は、
保険証、住民票、車の免許が使えなくなるんだよ。
あと年金も。
そんな人は、
・ホームレス
・殺された人
・北朝鮮に拉致された人
ぐらいしかいないと思うが。
 
223可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:38:40.24 ID:MoEByawG0
質問です。お願いします。
ガラス製の急須を使っていますが、台所洗剤で洗うのは一般的ではないですか?
私は昔から洗剤で洗っているのですが、夫曰く「お茶入れてるだけなのに何故洗剤を使うのか、実家は濯ぐだけだった」だそうです。
そう言われてそうするわけではないのですが、もしかして急須を洗剤で洗うのは一般的ではないのかと疑問に思ったのです。
224可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:47:44.33 ID:X6VPvs1k0
>>223
ガラスでも茶渋は付く。
ダンナ実家がおかしい。
すすぐったって、熱湯なら除菌できるが、
熱湯で流してるわけじゃなさそうだし。
ちゃんと洗剤つけて洗うのが普通。
繰り返しますがダンナ実家がおかしい。
225可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:15:32.18 ID:eQR4YBHxO
>>223
洗剤で洗うのではないかな?
うちは私も実家も義実家も液体洗剤や
時にカネヨンで洗いたまにハイターで漂白し
漂白剤が抜ける迄水を張ったボールに一晩放置
226可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:20:50.36 ID:eQR4YBHxO
以前家事の学校wでティポットは
洗剤で洗わず紅茶の茶渋はつけたままが
英国流とか習ったけど
日本茶は有田焼など白磁の急須だから

ティポットと同じ理屈で洗わなくてもいいのか
でも洗わないと見た目が美しくないよね
227可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:21:41.45 ID:efOc1GU50
>>223
どちらが一般的かはわからないけれど、洗剤を使って洗わないほうがよい急須もある。
清潔よりも香りや味の細かい部分を重視するとそうなるのかも。
実家の急須は常滑焼で洗剤はほとんど使わなかった。月に1回ぐらい?あいまいな記憶だけど。
潔癖さんには許せないだろうとは思うが、
洗剤で洗ったあとのお茶は子供心にほんの少し美味しくなかった記憶がある。
ウチのばあちゃんは煎茶の先生で家族は日に何度もお茶を飲んでいたから一般的でないかもしれない。
「急須 洗剤」で検索したら「洗剤で洗わないで」と書いてあるページがあった。

今はガラスの急須を食洗機で洗っている。ガラスのせいか味は変わらないと思う。
228可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:23:30.86 ID:r9JLkp9DP
素焼きの急須は洗剤を使わない方が良いかも知れない
でもガラスや白磁なら洗う
きれいな急須で飲みたいし…
229可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:28:00.42 ID:N0co8iDf0
>>223
ガラスは本当は違うけど、

茶器の急須って通な人は、急須を育てるってことを長い年月をかけてやるので
洗剤とかで洗うことはしないってのがあるよ。30年とか育てるってことをやってる通な人もいる。
そういうのがなんとなく一般にも広がって急須は洗剤で洗わないって人はいると思う。

白い急須じゃなくて、茶色ほうの急須ね。当然、漂白もダメです。
でも、私もそういう知識は本で読んだけど、
漂白剤で綺麗にしてしまいます。使っている人が綺麗なほうがいいなら良いじゃないかと思う。
230可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:32:36.38 ID:Z9icwwCs0
育てるとどんな風に味が変わるんだろう?
昔美味しんぼで読んだすっぽん鍋の話を思い出したわ。
土鍋にすっぽんのダシがしみ込んでいるから水を入れて湧かすだけで云々ってやつ。
あんな感じかな?

ちなみにうちはガラス製使用。ガンガン洗っています。
カップ等についた渋はハイターは苦手なので塩で擦ってる。
でももしかしたら塩で擦る方が細かい傷が付くのかも、とも思っている。
231可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:36:33.65 ID:2mXtAQd60
油分を洗い流さないで残すのね
酸化とかはもう目をつぶれって感じかな
232可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:03:57.07 ID:UZFMQRD50
中国の茶器や常滑焼などの素焼きの急須の場合は
茶渋をわざとつけて泥臭さを消したり臭いの吸収を防いだりします
弟子が師匠の急須を良かれとおもって丁寧に洗って茶渋を落したら
ものすごく叱られたという中国の故事があります
茶壺(急須)を洗う=バカという意味だそうです

でも、今の急須のほとんどは磁器で釉薬がかけてあり
泥臭くないし臭いも吸収しにくいため渋をつけておく意味がありませんので
洗剤で洗って渋を落としたほうが清潔で良いと思います
ガラス器も洗剤で洗ったほうがいいですね
洗剤が残りやすい形状なので、よく濯ぐことは必要です
233可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:25:34.59 ID:e1BbW2CM0
旦那の「実家では〜してた」は話半分に聞く方がいいよ。
急須の洗い方なんて男がじっくり見ていたとも思えん。
たぶん、急須に前の茶葉が残ってるけど今からすぐいれたいって時に
ざっと流しただけ、とかを見たんじゃないの?
そういうことがあっても、1日の終わりにはしっかり洗剤で洗ってるでしょう。

それにガラス製なら茶渋を残しておくことはデメリットしかないので
洗剤でしっかり洗いましょう。
234可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:38:22.33 ID:B3m1Qe660
母は茶道を嗜みますが、お抹茶だけでなく煎茶道もやってました。
急須は洗剤を使わずに洗ってましたよ。
常滑焼や萩焼などは年月をかけて育てる独特の味わいがあるらしく
むやみに洗剤や漂白剤は使えません。
ですが、ガラス製の急須なら洗剤も漂白剤も問題なく使えるので洗ったほうがいいと思うけど。

昔は洗剤もなかったし、お茶をよく飲む家庭などは急須の使用頻度が高く
一日中お茶を煎れれば、茶葉を入れ替える合間に軽く濯ぐだけで充分ですからね。
ご主人の実家は古くから代々お茶好きなご家庭ではないのかしら。
235可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:45:11.78 ID:gTe1DkFw0
質問です。
昔(1980年代)の大晦日のニュースで、美容院から中継して
「振り袖の着付けと髪のセットをする女性で美容院は大盛況です」
みたいに報道してた記憶があります。

あれって午前0時からの初詣に行く為に、着付けとセットをしてたんですよね?
その場合振り袖を着た人達は、寝ないで翌日もそのままで過ごしたんですか?
それとも当時の家には江戸時代に使ってたような、高い枕があったのでしょうか?
236可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:50:00.29 ID:Wa3b00te0
>235
実家の近所の美容院では、高い枕を貸してくれた。
昔は大晦日に結って、3が日はそのままでいた物だ…
1966年生まれ。
237可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:50:43.01 ID:QF8gpknuO
私立幼稚園に通わせていて、お金の補助がでるからと入園時に書類を提出しました。
しかし、調査の結果、軽減されないと届きました。どんな理由が考えられますか?
238西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/16(水) 22:52:06.82 ID:p4BGJ4Sc0
>昔(1980年代)の大晦日のニュースで、美容院から中継
あー、なんとなく覚えてる
むかしは、大晦日だけでそれだけ盛り上がれたわけだwww
暴走族とか、ああゆうバカっぽさがないと日本はダメなのかもね
239可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:54:06.60 ID:Y/mQFgT90
>>235
七五三の時に、前日の夜に結ってもらって帰宅→ネットかぶって、そっと寝た
翌朝、かなり早くに着付けに行って、着せてもらった

昔は、日本髪を結うと数日はそのままだったみたいですよ。
七五三の時に、祖母がそんな事を行っていました。
240可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:55:41.75 ID:psIj1F/+0
>>237
収入制限にひっかかったとか
241可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:56:02.66 ID:eQR4YBHxO
>>234
わたしも裏千家とお煎茶お稽古通ってたけど
今回のご相談は家庭の寛ぐ為のでしょ
紅茶も中国茶も日本の茶道も
同列に語るのはどうかしらと思って
242可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:58:18.01 ID:wDEIdZqWO
>>237単に所得が高かったとしか考えられない。それ以外に理由はあるの?
243可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:03:48.33 ID:e1BbW2CM0
>>237
収入制限にかかっただけでしょう。
収入といっても額面通りじゃなく、扶養とか控除とか加味したあとの
額になるので境目の場合ちゃんと調べないと判らないですよね。
うちも制限より少し多いので補助はもらえません。
244可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:06:25.93 ID:e1BbW2CM0
うちは年長で、年少の時に調べたらオーバーしている、
その後も収入はほぼ同じなので申請書類もだしませんでした。
245可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:28:54.09 ID:iV2Q+9XyO
うちの自治体は、幼稚園月謝補助や医療費無料になるのは年収300万くらいまでの家庭だけで、
そんな家庭ないだろ!て制限だったような。
246可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:13:35.06 ID:uVkCHoKv0
上司から傘で頬を何度も叩かれました。その行為は暴行罪で告訴するつもりですが
地面に叩きつけた傘を何度も「拾え」と言われしぶしぶ拾って渡しましたが
この行為の場合はどのような罪で訴えられますか?
247可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:39:59.61 ID:NDWuOIJ40
>>223
ガラス製なら洗剤で洗うけど、そうじゃない普通の急須なら私は洗剤使わないです。
毎日お茶を飲むので、お茶葉を捨てる→次のお茶を入れる、の繰り返しなので、
その度さっとお湯ですすぐけど、それだけ。
もし感覚が空くようなら、洗剤で洗うと思いますが。
248可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:40:40.60 ID:udMGu0wY0
>>223です。
沢山のお話ありがとうございました。
夫の実家はお祖母様がお茶が好きなようで、もしかしたら良い急須を使っていたのかもしれませんね。
単に夫が、合間に濯いでいたのをチラ見して勘違いした可能性もありますね。
ひとまずガラス製の急須であれば洗うのは一般的なようで、安心しました。
急須の奥深い話が沢山読めてとても参考にもなりました。
今後もガラス製のは、洗剤で洗おうと思います。
ありがとうございました。
249西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/17(木) 00:42:57.36 ID:Hmz6VZVd0
>>246
警察に行って、
↓はどういう罪になりますか?
と聞けばいい。
 
> 上司から傘で頬を何度も叩かれました。
250可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:48:49.43 ID:DDF55J/S0
>>246
刑事事件では傘を拾えと言われたことは証拠不十分で立件できないかもしれないけど
まあ強いていうなら侮辱罪なのだろうか
傘で殴られて傷ができなければ暴行罪だけど、傷やあざができていたら傷害罪(暴行罪より罪が重い)だね
訴えるつもりなら病院で診断書もらっておかないとね

民事なら、上司が傘を拾えと強要したことはパワハラかな
251可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:52:57.14 ID:P+5yNGj/0
>>241
同列には語っていませんよ
もうよく一度よくお読みになって
252可愛い奥様:2013/01/17(木) 00:53:04.18 ID:uvF2s70T0
>>246
既女なの?
いや、スレタイ読め!と言う意味ではなく
女性の頬を傘で叩く上司なんているの!?
253可愛い奥様:2013/01/17(木) 04:32:59.90 ID:0YqBJjoV0
光ゲンジで運動神経が良かったのは誰ですか?
youtubeなどを見てもカメラアングルがくるくる変わるし
ローラーをはいているのでよくわかりません
小学生だったので過去の記憶を辿ってもわかりませんでした
254可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:00:18.69 ID:gDp0bYsq0
>>252
いるよ
ソースは自分
30超えたら女性扱いされず一つの個体として見られる
それでも男女平等ではない
255可愛い奥様:2013/01/17(木) 13:44:51.56 ID:52v2YjTBT
>>254
上司に頬を物で殴られたの?
それ個体っていうか人間扱いされてないような…
警察へ行くレベルなんじゃ?
256可愛い奥様:2013/01/17(木) 13:54:15.06 ID:duWr9AA00
ていうか社会人になって手を挙げる挙げられる職場環境ってどうなの?
まだ、言葉や扱いについての差別なら想像できるけど
正直想像つかない。
257可愛い奥様:2013/01/17(木) 14:23:21.80 ID:H8dxfvKr0
専業主婦のみなさんに質問なんですが…
嫁35歳専業、子供2歳
とにかく嫁が飯を作りません。週に3日作ればいい方。
しかも夜ごはんだけです。
しつこく注意するといつも何等かの言い訳(子育てたが大変等)をします。
スーパーは徒歩圏内に3件あり嫁専用の車もあるんです。
2歳児の母親ってこんなもんですかね?
258可愛い奥様:2013/01/17(木) 14:26:56.36 ID:QbrPAsBS0
>>257
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353656093/
259可愛い奥様:2013/01/17(木) 14:26:56.72 ID:J7EQyMKJ0
>>257
板違いです
260可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:01:38.83 ID:QdlK7NqP0
ヤフーメールが突然使えなくなりました。
オクの出品などはしていませんでした。
プレミアムの引き落としが残高不足で出来てなかったかもしれません。
プレミアム会員だけでなくID自体、突然利用停止になるのでしょうか?
10年近く使っていたアドレスなので
受信箱も貴重なものでした
もう復活は無理なのでしょうか・・・
261可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:05:18.25 ID:Y2eWN3Oe0
>>260
ここで問い合わせるしかないと思わない?

http://ms.yahoo.co.jp/bin/regist-ms/feedback
262可愛い奥様:2013/01/17(木) 21:00:29.79 ID:+tef+pua0
>>260
ログインできない状態なの?
エラーメッセージは何て出るの?

ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/advanced?tab_ex=commerce&ei=euc-jp&catid=0

ヤフオクだけど、↑の一番下の欄に、自分のIDを入れて、
今どういう状況か確認してみて。

・利用停止中:問題があるIDでヤフーが利用を制限した(復活の可能性は残されてる)
・登録削除済:IDが抹消された

プレミアム会員費を払わなかったら、利用を停止されて当たり前だと思う。
何ヶ月分滞納したの?
263可愛い奥様:2013/01/18(金) 00:41:42.91 ID:D9gH4r710
今週の土日でセンター試験があるんですが、うちの子供は推薦で進学先がもう決まっています。
しかし、学校の方針で全員試験を受ける事になっています。
こちらとしては受験料も払ってますし、試験を受ける事に問題や不満はないんですが、学校側の意図としてはどういうものなのでしょうか?
264可愛い奥様:2013/01/18(金) 01:25:26.26 ID:ZpU8eVkK0
>>263
データ取りかなあ。
私の母校では全統などの各種模試の結果や校内のテストの結果と入試結果や進学先の統計をとってた。
265可愛い奥様:2013/01/18(金) 01:29:14.64 ID:O314Dme60
もし高得点叩き出しちゃって国立の方がいいので推薦蹴りますってなったらどうすんだろ
266可愛い奥様:2013/01/18(金) 01:35:02.23 ID:ZpU8eVkK0
>>265
基本的に実力で行けるレベルの大学の推薦は受けないし、ひと月で格上の所の二次試験対策とかまず無理。
267可愛い奥様:2013/01/18(金) 02:38:11.31 ID:VN0PCiuN0
Yahoo!メールってプレミアム会員費払わなかったら
突然パタッと使えなくなるの?
請求とか警告とか来ないの?
268可愛い奥様:2013/01/18(金) 05:50:10.64 ID:SG7nsTCbi
ドクターシーラボのジェル(金のリフト)について、ご存知の方、教えて下さい。

QVCのクリスマス特別価格という企画で一昨年1セット、去年1セット買いました。
去年の物はその前の物よりも成分が200%増という謳い文句に釣られて、前のが一瓶手付かずのままなのに買いました。

前置きが長くて済みません。
現在、未開封の瓶が2011年12月に購入した物と2012年12月に購入した物、一瓶づつ有ります。
お聞きしたいのは、@ドクターシーラボのジェルの消費期限はどれくらいなのでしょうか?
A先月買った方を先に使った方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
269可愛い奥様:2013/01/18(金) 06:07:08.49 ID:k86oub6L0
>>268
DS勤務ですがシーラボに限らず
化粧品は未開封であれば消費期限は大丈夫です
勤務してるDSでは3ヶ月に1回期限チェックしますが
化粧品に関しては天然素材のビタミンC配合の美容液、
ROC、アルージェ、稀にシートマスクくらいです
もし開封してるのであれば半年を目安に処分してください
問題ない程度の期間が開封後半年と言われてます
まずは一昨年のから使ってみてはどうですか?
金ジェルは1番高いのでもったいないですよね
未開封でなによりです(`・ω・´)
270可愛い奥様:2013/01/18(金) 06:19:21.76 ID:SG7nsTCbi
>>269
早速、しかも専門家さんからの御返答、有り難う御座いました。

古い方から使ってみます。
271可愛い奥様:2013/01/18(金) 07:21:52.72 ID:jNDniPNJO
>>263
受験会場は最寄りの大学などですか?
知り合いの子が自分の通ってる高校で受験らしく、自分の頃は大学で
それが自宅からは遠かったのでとても大変だったと話したら、
受験者の多い高校は受験会場になるそうで、進学先が決まっている子も
数に入るようになってるらしいと聞きました。
受験者数なのか生徒数に対する割合なのかまでは、そのお母さんも知らなくて、
それが本当なのか、どういう基準で決まるのかも分からないけど
子供達には慣れた場所で受けられるメリットはあるなと。
272可愛い奥様:2013/01/18(金) 07:30:07.63 ID:BecaLCR10
>>263
それ、学校に聞いたら?
それかせめてこっちのスレ
【センターまで39日】大学受験生の母親 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355042975/
273可愛い奥様:2013/01/18(金) 10:54:50.33 ID:a51+9ECK0
>>263
センターで何点くらいの人がどの大学に行ったか、
という統計を取りたいのでは?
274可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:25:37.07 ID:yWOjqiEG0
ふと疑問に思ったのですが

旦那の親の介護は親の兄弟と子供に義務があるだけで妻である私は一切手伝う必要はないですよね
逆に私の親が介護が必要になり、兄から介護費用の半分を出してくれと言われた場合出す必要があるんですよね
もし旦那が「お前は一切うちの親の面倒を見てくれないのにお前の親に金を出す必要は無い」とか言われても法律上関係ありませんよね?
275可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:33:26.94 ID:PmpfqqIQ0
和室のふすまが、開け閉めするたびに
音がなるようになりました。
金属なら油をさすのですが、ふすまのように木の場合は
油はダメですよね?
どうしたらよいかご存知の方おられますか?
276可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:41:23.19 ID:6lnkAhnr0
>>275
昔から言われるのは、蝋を塗る

ろうそくで、1撫でするだけで十分だよ。
277可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:56:08.46 ID:GKLVD+b20
>>274
法律上どうだか知らないけれど
家族の問題に法律を持ち出さずに済むような方法で解決したほうがいいよ。
旦那と話し合うべし。
278可愛い奥様:2013/01/18(金) 11:56:38.81 ID:eQlTauJn0
>>275
蝋でダメなら敷居用すべりテープを貼る
夫の実家で貼っているのを知らずに
過去の経験から力を入れて閉めたら
ピシャン!としまって気まずかった
279可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:11:24.99 ID:/oQgfuArT
>>274
あなたが養子縁組していないかぎり法律上関係ない
280可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:16:58.34 ID:CRsB+0iX0
>>276>>278
275です。
ありがとう〜
ろうそくだったら家にいっぱいあるので
早速やってみます!
助かりました
281可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:51:42.54 ID:C2jbkmhM0
>>274
あなたも自分で自由に動かせるお金を持っていないと、何かあった時にみじめな思いをするよ。
そういう時にやっぱり親族内でお金のことが一番禍根を残しますので。
282可愛い奥様:2013/01/18(金) 13:26:20.68 ID:URk1UbBn0
冷蔵庫(冷凍庫の方)のパッキンが変形して隙間があるため、
霜の付き方が半端じゃない。
ググるとメーカーに問い合わせてパッキン注文、とかあるけど、古い型だし、
中には交換できないのもあるそう。
パテとかで盛るとかして自分でちゃちゃっと直す方法はないものか?
283可愛い奥様:2013/01/18(金) 13:55:18.81 ID:zbgIc5/R0
>>279
それは相続に関してでしょ?
介護とはまた別問題じゃ?
284可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:29:08.09 ID:g763vjhK0
>>267
そもそもヤフーメールは、プレミアム会員にならなくても、無料で使えるもの。

プレミアム会員なのに会費を払わなかったら、
IDがロックされて、ログインできなくなる=ヤフーの全てのサービスが使えなくなる、
または、ログインできたとしても、ID停止措置により利用できるサービスが限られる。
(例えば、ヤフオクの場合は、ID停止中になったらオク参加はできないけど、
マイオークションの自己紹介欄の編集はできる、など。)

>請求とか警告
その月の利用料が口座から落ちなかったら、翌月に2ヶ月分まとめての引き落としがある。
それも落ちなかったら、自宅にコンビニ払込票が送られてくる。(延滞利息付)
警告は、来るかどうかは知らない。メールでは来なかった気がする。(停止されて初めて気づく)

あと、余談だけど、ヤフーメールは4ヶ月だかログインしないと、中身が消失するよ。
285可愛い奥様:2013/01/18(金) 15:31:40.11 ID:hyMsznQo0
>>274
専業主婦で夫の収入から生まれる共有財産しかアテにできないのなら、
夫の親の介護に協力的でなかった事を理由に
“好意的に”資金協力を得るというのは心情的に難しくなるかもね。
もしくは相続の際に不利になって揉める可能性も。

法律も大事だけど、裁判などでは客観的状況に則した結果になる事も多いよ。
286可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:46:29.39 ID:UeB8hUkb0
昔買ったミントンのハドンホールのティーポット。
フタだけ紛失したので買いたいのに、ミントン自体が日本からほぼ撤退状態で
本国でも生産縮小してもう作ってないのね。
ブランド問わず、ティーポットのフタだけ大量に売っているようなお店、ありますか?
287可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:24:06.89 ID:/oQgfuArT
>>283
法律に関して聞かれたから
義理の両親の介護義務はないよ

http://www.bengo4.com/bbs/75334/
288可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:36:38.13 ID:/oQgfuArT
このような↓トイレットぺーパーの10%増量というのは何を増量してるのでしょうか?
http://www.daio-paper.co.jp/news/2009/pdf/n210629-2.pdf
巻の長さなら外周が大きくなってセットするのに困りますよね?
ガチガチにきつめに巻いて従来のものと大きさを同じにしてるわけでもなさそうだし…
289可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:43:22.78 ID:X2P0fGLw0
>>288
下に長さが増量と書いてるよ。
外周が大きくなるのならビニールの外袋を大きくするのかもしれないし、
大きくならない巻き方があるのかもしれないし、その辺はわからぬ

■商品規格:ピュアパルプ100%・無香料
シングル(1 枚重ね)50メートル・ダブル(2枚重ね)25メートル
(増量はシングル55メートル、ダブル27.5メートル)
290可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:27:44.80 ID:/oQgfuArT
>>289
すいません。思いっきりかいてありますね・・・
外周が大きくなるとトイレットペーパーホルダーにセットしずらいと思ったのです
普通サイズのでも結構ギリギリなので
大きくならない方法があるのかもですね
ありがとう
291可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:40:05.36 ID:HmLzWOvg0
>>282
パッキンもないほどの古い型なら、いっそ新しい冷蔵庫を買った方が
霜もつかないし電気代も安くついていいかもしれないよ。
292可愛い奥様:2013/01/18(金) 21:32:51.74 ID:X88Wo20Q0
>>286
ないと思うよ
ハドンホールの青ポットならフタだけうちにあるからあげる

緑ポットは両方(上下)健在
293可愛い奥様:2013/01/18(金) 21:35:55.96 ID:ub77R+gh0
>>282
>>291に賛成
部品がないほど昔ならすべての面において新しいものがいいと思う
冷蔵庫は急に落ちちゃうと中の食料(特に冷凍ものは)がだめになるし
急遽必要だからすぐ配送してくれる在庫しか選びようなくなるから
経験者ですw
294可愛い奥様:2013/01/18(金) 23:36:21.18 ID:JuJpUwXK0
海外ETFというのは何ですか?どこがどういいのですか?
295263:2013/01/18(金) 23:46:05.06 ID:D9gH4r710
センター試験の質問をしたものです。
やはりデータ(統計)取りですかね。試験会場は最寄りではなく、電車で1時間以上も離れた所まで行くんですよ。
272さんの勧めてくれたスレはザッとロムってきました。質問はしなかったですけどとても参考になりました。
回答して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。
296可愛い奥様:2013/01/19(土) 09:53:19.35 ID:oMb+elqB0
義理妹の姪っ子の誕生日に、アレンジメントのお花を贈りました
4時頃に配送完了のメールが花屋から来ましたが、電話も何も無く時は過ぎ
9時前に帰って来た旦那が
携帯メールを見せてくれて
もの凄く喜んでいる様子っ伝わって来ました。気をよくした私は
旦那から義理妹のメルアドを教えてもらって
喜んでくれてありがとう、母になった日でもあるのでおめでとうみたいな
メールを送りました
そしたら後でうちの時計が、1時間遅れていた事が判明
10時に送信してしまいました。
翌日、失礼をわびるメールを打ちましたが
2日経った今もメールは帰ってきません

嫌われているのでしょうか・・・
旦那のメールには●●お姉さんにとても感謝しているとか書いてあったのですが
社交辞令だったのでしょうか?
297可愛い奥様:2013/01/19(土) 09:53:53.31 ID:VL7AMW3r0
>>296
それ、正解は一つしかないの?
298可愛い奥様:2013/01/19(土) 10:23:45.43 ID:oMb+elqB0
>>297
これからも仲良くしたいのですが・・・
どうして無視されるのかわかりません
299可愛い奥様:2013/01/19(土) 10:25:20.16 ID:VL7AMW3r0
300可愛い奥様:2013/01/19(土) 10:28:08.55 ID:MwiXkZxi0
>>296
普段から電話や行き来をどれくらいの頻度でしていたか、
昨年の誕生日はどうだったのか、
娘が低年齢だと平日はなかなかメールするタイミングさえ
ない日もあるけどどうなのか(誕生日当日は両親が来ていたりで
手が空いてたのかもしれない)、まぁメールで22時くらいなら
小さい子のいる家では当然着信音量ゼロにしているはずで、
それほど迷惑ではなかったような。
301可愛い奥様:2013/01/19(土) 10:35:42.46 ID:Jd1io2sH0
ダンナにお礼のメールがきたんならそれでよしとすればいいじゃん
なにがなんでも姪から直接じゃないと気が済まないの?
あと姪と伯母なんでそんなに親しくするもんでもないと思うけど。
なんか変にすり寄ってるようで気持ち悪く思われたのかもよ。
302可愛い奥様:2013/01/19(土) 10:37:51.68 ID:MwiXkZxi0
うん、基本的にお礼を求めているのなら、最初から何もしないほうが良いよ。
下手すると嫌な姑になってしまうよw
303可愛い奥様:2013/01/19(土) 10:45:55.49 ID:QXP92Fze0
>>301
伯母と姪ではなくて、義理妹の娘である姪っ子の
誕生日のお祝いやメールが事の発端という関係だと思う。

>>296
何の失礼を詫びた(10時に送信した事?)のかが良く分からないけど
勝手にメアドを夫から聞き出してお祝いメールを重ねて送ったり、
一人で舞い上がってる義理姉に対してどう対処したらいいか
戸惑ってるだけの結果的な放置なんじゃないだろうか。

お祝いはお花よ!喜んでくれたから義妹にもお祝いの言葉を!
どうしよう、もう10時だった!返事来ない!嫌われてるかも!?
こんな感じですよ。もう少し落ち着きましょうか…。
あと、アップダウンが激しい性格であることを自覚するのも大事かと。
304可愛い奥様:2013/01/19(土) 10:52:02.62 ID:HBFT+iHx0
>>260
プレミアム会員でなくても、メールは使えますよ。
又、オークションも5000円以下の物には、入札できます。
プレミアム会員解除はしていましたか、おかしいですね。
305可愛い奥様:2013/01/19(土) 11:03:20.16 ID:HBFT+iHx0
>>290
最近のは、1ロール50Mや55MのT・Pが売り出されていますが、(値上げが分からないようにしている)
私は、60M巻のT・Pを買っています(198円・12ローロールセット)
昔は、60Mが普通でした。(知らない間に値上げされていますからね)
306可愛い奥様:2013/01/19(土) 11:07:36.70 ID:oMb+elqB0
>>301>>302>>303
アドバイスありがとうございます
おっしゃるとおりです
現在うつ病治療の真っ只中でして
精神的に不安定です
以後気をつけたいと思います
本当にありがとうございました
307可愛い奥様:2013/01/19(土) 11:10:09.01 ID:oMb+elqB0
>>300さん見落としていました
ありがとうございました
308可愛い奥様:2013/01/19(土) 11:21:45.89 ID:vkIZmUyvT
>>305
レスありがとうございます
なるほど巻き方で60Mは大丈夫なのですね
それをエンボスだからかふんわりだからかで50Mにし実質値上げ
今だけ特別値下げ10%増量55Mになっても巻の大きさは変化なしということですね

そういえば安売りティッシュだと飛びついて買ったら枚数が全然違ったりしますね
309可愛い奥様:2013/01/19(土) 14:07:34.00 ID:5pmaghts0
http://bokete.jp/boke/1951456#boke-permalink-rating

ボケて で見たんだけど、この人は誰ですか?
310可愛い奥様:2013/01/19(土) 14:07:40.10 ID:Pu0BqLKd0
>>306
どんまい
311309:2013/01/19(土) 14:16:49.93 ID:5pmaghts0
プーチン大統領?
312可愛い奥様:2013/01/19(土) 14:19:57.04 ID:uTU2+JBr0
離婚を考えていますが財産分与はどうなるのでしょうか?

離婚理由
・どうしても実家に帰って同居したい夫と同居どころか夫の田舎では
 暮らせない妻

結婚20年 高3中3の子供有り。 妻は子供が産まれてからは専業で
時々短期のパート。
夫妻(共に40代)両方の預金合計2000万(夫1800万・妻200万)
から始め現在の預貯金は8000万。
妻の希望
子供2人の学費の負担と最低3万の養育費をお願いしたい。
8000万の内3000万ほしい。
313可愛い奥様:2013/01/19(土) 14:23:05.14 ID:VL7AMW3r0
今日はスレチ多いな。
314可愛い奥様:2013/01/19(土) 14:46:29.43 ID:KjjD8ztD0
スレチどころか、夫からの質問は板違い

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。
315可愛い奥様:2013/01/19(土) 15:21:04.20 ID:O03xXr2b0
>>312
誘導します。こちらがいいと思います

離婚問題に直面している人たち 集まれ!その65
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1356320689/l50
316309:2013/01/19(土) 15:29:16.30 ID:5pmaghts0
自己解決しました失礼。
317可愛い奥様:2013/01/19(土) 16:57:59.55 ID:4J02ivTZ0
子供のころ(昭和50年台)に遊んだおもちゃの名前が思い出せません
糊のついた台紙に下絵が描いてあり、それにしたがって細い紐状のものを貼り付けて
絵を完成させるものです
紐の太さはリリアンくらいですがリリアンより固く光沢があったように思います
そしてそれを輪郭にだけに貼るのではなく自分で適当な長さにカットしてからみっちりと隙間なく
貼っていきます
記憶にある方、それの名前を教えてください
またどんな絵(アニメ?)があったかも記憶にある方教えてください
318可愛い奥様:2013/01/19(土) 17:06:56.31 ID:QXP92Fze0
>>317
「ピカエ」ではないでしょうか?
319可愛い奥様:2013/01/19(土) 17:13:51.42 ID:4J02ivTZ0
>>318
ありがとうございます!
ピカエです
今ピカエでググってみましたらまさにこれでした
私が作ったのはハイジでした
ずっともやもやしてたので今すっきりしました
ほんとうにありがとうございます
320可愛い奥様:2013/01/19(土) 20:21:18.38 ID:HBFT+iHx0
>308
そうですよ。
ティッシュも気を付けなければ、安いと思って買うと、
最近は、1箱150枚や160枚入りになっていたりして、枚数が少なくなっています。
昔は、全部1箱200枚入りでした。
321可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:01:53.24 ID:Ex+0+zEz0
ブラの肩ひもが右肩だけ着用中にいつもずれてきます。
夏場ならタンクトップにブラのひもがずれないのが付いているので
それを着ますが、冬場なババシャツなので付いていません。
何かいい知恵ありませんか?
322sage:2013/01/19(土) 22:03:05.32 ID:WVT9TLHu0
>>321
ストラップレスのブラをしたら良いんじゃないでしょうか?
323可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:12:50.61 ID:QXP92Fze0
>>321
ショルダースナップを買って自分で縫いつける

そのタンクトップを着た上からババシャツというのはなしなんだろうか。
324可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:25:40.23 ID:lfAN1fFw0
小さな安全ピンでちょっと留めておくとか。
325可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:37:34.30 ID:FdZdE5rQO
私は撫で肩なのでよくブラジャーのヒモをバッテンにしていましたよ。
ストラップレスに出来るタイプのブラジャーでヒモを長くして外してバッテンにしてまた引っ掛かける。
326可愛い奥様:2013/01/19(土) 23:26:20.61 ID:RiFrRFTP0
紐がずれるついでに質問。

たぶん、ずれるのは体が歪んでるせいじゃないかと思う。
まっすぐ立ってるつもりでも、右足が前に出てたり、両手を同じように開いたつもりでも左右がずれてる。
ブラのひもも必ず左だけ下がる。

この体のズレを治す方法はないかな?
ググッても整体のサイトばかりヒットする。
327可愛い奥様:2013/01/19(土) 23:41:21.82 ID:9O9h+t7N0
ついで。じゃなく便乗でしょ?
328可愛い奥様:2013/01/20(日) 07:03:41.30 ID:aJAf69mh0
>>326
私も肩の高さに左右差があった=体の歪みがあったので、整体で治したよ。
体の歪みが治ると足を組まなくなるんだけど、しばらく整体をさぼってると
歪みが出てくるらしくて、無意識に足を組んじゃうんだよね。

自力で体の歪みを治すのってかなり難しいと思うから、
一旦、整体で歪みを治してから、その後、歪まないように予防していくのが
楽だと思うよー。
329可愛い奥様:2013/01/20(日) 07:45:28.69 ID:BCLi3hqk0
5年前に屋根の塗り替えで70万、2年前に地震で割れた浴槽タイル修理に5万費用がかかりましたが確定申告は可能ですか?
330可愛い奥様:2013/01/20(日) 07:49:36.40 ID:o19pS+/P0
ババアの紐パンティは
ありですか?
331可愛い奥様:2013/01/20(日) 08:24:37.27 ID:Dcs8bMEwO
>>329
『確定申告 家の補修費』でggrks
332可愛い奥様:2013/01/20(日) 14:01:24.14 ID:BjER1kRs0
ttp://muttyon.ti-da.net/e4106358.html
好きなモデルさんのブログに載ってたこの虫、なんていう虫なんでしょうか?
333可愛い奥様:2013/01/20(日) 14:15:48.97 ID:tv8rZX2B0
そのまま「ヒゲコガネ」でググるとヨロシ
334可愛い奥様:2013/01/20(日) 14:18:20.49 ID:BjER1kRs0
>>333
おぉ!!どうもありがとうございます!

初めて見ました〜
335可愛い奥様:2013/01/20(日) 18:19:47.35 ID:Bg7bQc1JO
寿命って占えないのでしょうか?
336可愛い奥様:2013/01/20(日) 19:43:26.85 ID:K8cV/m5q0
ちょっと急ぎなのでageます
先ほど炊飯中にレンジを使ってブレーカーが落ちてしまいました
炊飯は30分くらい経ったところです
すぐにブレーカーを戻したけど、炊飯はリセットされたようです
今、2サイクル目の炊飯で、20分ほど経ちました。
終わるまで待っても大丈夫でしょうか、米が硬くなりますかね?
よろしくお願いします
337可愛い奥様:2013/01/20(日) 19:47:36.75 ID:2TYgpupi0
>>336
一回止めて様子をみてみたら?
338可愛い奥様:2013/01/20(日) 19:47:55.30 ID:Ph0bL/WC0
急ぐんならこっち行けば?
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】118
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355817804/
339西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/20(日) 19:51:46.29 ID:nQIMqoor0
>終わるまで待っても大丈夫でしょうか
もう、待つしかないよね。
で、食えそうもなければ捨てると。
あるいは、終了20分前で止めるとか。
340可愛い奥様:2013/01/20(日) 19:55:27.21 ID:PIqie0Sx0
捨てるって、もったいないだろ。
硬かったらおかゆにして食べればいいだけだろ。
341可愛い奥様:2013/01/20(日) 20:02:39.75 ID:CMexPC+N0
>>335
死期を占ってはいけないとも言われているから占いたくない。
死ぬとしたらここかここかこっちもありかな〜程度なら占うけど、正直当たらなければいいなと思う。
未熟な自分でさえそうなのだから、よく当たる先生は占わないだろうね。
342336:2013/01/20(日) 20:06:21.73 ID:K8cV/m5q0
みなさん、ありがとうございます!!
10年以上前の炊飯器のくせに、ちゃんとトータル時間で炊き上げてくれた
みたいです!蒸らさず3分だけ早めに蓋あけましたが、
なんとか問題なく炊き上がりました!!5合無駄にせず済みました
日曜のこの時間に即レスいただけたことがこんなに心強いなんて!
ありがとうございました!!!!
343可愛い奥様:2013/01/20(日) 21:35:25.77 ID:Bg7bQc1JO
>>341 ありがとうございます。ひょっとして占い師さんですか?親が問題有りでしかも長生きなので悩んでいました。
やはり嫌がられるんですね。でもここでじゃない場所で知り合えたらお願いしたかったです。
ありがとうございました。
344可愛い奥様:2013/01/20(日) 22:26:45.48 ID:xj8c6w2C0
おしえてください
サニタリーショーツって1枚ではくものなのでしょうか
私は子供のときから普段用のショーツの上にサニタリーショーツをはいていましたが
娘に生理がきたので、娘用のサニタリーショーツを買ってみたものの、自分のはきかたでいいものかどうか
自信がなくなってきました。
皆さんどうされてますか、教えてください
345可愛い奥様:2013/01/20(日) 22:29:28.70 ID:irUgKzAy0
>>344
なんで今更疑問に思ったのかなー?
346可愛い奥様:2013/01/20(日) 22:33:12.88 ID:w5FSW63hO
>>344釣り?普通一枚履きでしょ。サニタリーショーツは汚れが落ちやすいように撥水の生地使ってるんだから普通の履いたら意味ないんじゃない?
347可愛い奥様:2013/01/20(日) 22:33:37.76 ID:xj8c6w2C0
>>345
いざ、自分以外の人間に伝えようとして、はて?と疑問に思いました。
自分のはきかただと、普通用ショーツがサニタリーからはみ出ることもあり
なんかみっともないなと。自分はババァだからいいのですがw
348可愛い奥様:2013/01/20(日) 22:34:36.07 ID:PiLjTFoM0
>>344
一枚で履くんですよ。
私はその上にガードル履いてます。
349可愛い奥様:2013/01/20(日) 22:37:27.40 ID:xj8c6w2C0
>>346 釣りじゃないです
サニタリーショーツの生地がゴワゴワして肌に直接触るのがいやで
ショーツ+サニタリーだと思ってました。
サニタリーは外に漏れるのを防ぐのが目的で、ショーツに血液がつくのは別によしとしていました。
やっぱりおかしいですよね。
一枚履きするものなんですね、やっぱり。
350可愛い奥様:2013/01/20(日) 22:38:57.72 ID:xj8c6w2C0
>>348
やっぱり一枚履きですよね。
自分は母親から細かい事は一切教えてもらえなかったので、常識が色々とおかしいようです。
娘には一枚履きで教えようと思います
有難うございました
351可愛い奥様:2013/01/20(日) 23:05:09.14 ID:PiLjTFoM0
>>350
サニタリーショーツはポケット付きがお勧め。替えのナプキンを入れておけるので、周りに気付かれずにトイレに交換に行けるよ。
あと慣れないうちは、昼間でもナイト用の大きめのナプキン使った方が失敗してボトム汚す事もないよ。
女の子なら履いてると思うけど、一分丈のスパッツも合わせて履いてね。
うちは娘が小学校高学年で早目に始まってしまったので、かなり気を使ってフォローしましたよ。
352可愛い奥様:2013/01/20(日) 23:23:45.97 ID:xj8c6w2C0
>>351
ちょうどそのポケット付を購入してました。
いまどきはこんなのがあるんですね。便利。
これってナプキン何個までいれておけるんでしょう。
あと、夏は替えナプキンいれると蒸さないでしょうか?
うちもわりと早い目にきてしまったのであたふたしています。
色々とアドバイス有難うございます。
353可愛い奥様:2013/01/20(日) 23:34:22.44 ID:p7k9d44m0
何個入るかは実際に入れてみればいいのでは?
だいたいは一つのポケットに一個だと思いますが。
あと、ピッチリ目のデニムのズボンなどだとお腹がきつくなります。
ゆったり目のスカートやパンツがいいです。
うちは、昼用でも大き目のを使っているので
サニタリーショーツのポケットには入らず、
オーバーパンツの内側に大き目ポケットを付けました。
354可愛い奥様:2013/01/20(日) 23:44:42.16 ID:xj8c6w2C0
>>353
そうですね、実際入れてみた所1〜2個という所でした。
便利そうなんですがゴワつかないのかぁと疑問も。
自作されてるのはすごいですね
一分丈スパッツもオーバーパンツもあまり数もってないので買い足さないと。
色々と参考になります。
355可愛い奥様:2013/01/21(月) 00:17:58.38 ID:wOpZoJ0g0
サニタリーショーツなるものを小5〜小6以降履いたことがない。。。
皆さん履いてらっしゃるの?
普通のショーツで人生をエンジョイしてました。
356可愛い奥様:2013/01/21(月) 00:28:29.21 ID:OOFG6zdS0
>>355
今は多い日しかはかないね。
でも慣れないうちは汚れるのも不安だし、ずっとはいてたよ。
357可愛い奥様:2013/01/21(月) 00:36:16.09 ID:+ZA/v98T0
>>355
私も同じ。防水布がガサゴソするし蒸れるしで苦手。
羽つき使ってるから漏れたこともないし。

でも最近、羽つき対応のクロッチ2重のやつで、防水布なしのが
セシールから出てる。
夏とか一枚履きでも羽が見えなくて良いかも。
358可愛い奥様:2013/01/21(月) 01:27:49.90 ID:PQQXWfKb0
私は夜用のサニタリーは毎回履いてる
この年齢になっても粗相をしてしまう可能性はなくならない
ちなみに昼用も毎回使うよ、3日目くらいまでだけど
359可愛い奥様:2013/01/21(月) 01:56:44.82 ID:9UihRRoy0
閉経前は大量になるって聞くしね。
ああいやだ。
360可愛い奥様:2013/01/21(月) 06:38:03.03 ID:4VE0++F20
私はサニタリーショーツ+普通のショーツって母親に教えられた。
普通のショーツをサニタリーショーツの上にはいてたよ。
でも自分の娘にはサニタリーショーツだけって教えた。
だって足回りがゴムできついんだもん。
娘はサニタリーショーツ+一分丈スパッツで過ごしてる。

どうやらこれって正解のない質問っぽいね。
361可愛い奥様:2013/01/21(月) 11:54:23.98 ID:T+tT+Ppc0
育児板に書くべきか迷いましたが
ある書き込みを探しています。
まとめサイトもかなり探したんですが見当たりません
覚えている内容はざっくりですが、以下のとおりです

・義実家に子供2人を預けた(一人は乳幼児)
・義母はコトメに丸投げして外出
・コトメ、彼氏が来たので部屋に篭る
・子を迎えに来ると乳幼児ギャン泣き、おむつからうんちが漏れていた程
・上の子が泣きながらおむつを替えようとしていたけどうまくできず「ごめんね」と言った

胸糞悪い話ですが、
心当たりがあればどこにあるか教えてください。
スレ違いだったらすみません。よろしくお願いします。
362可愛い奥様:2013/01/21(月) 11:58:10.41 ID:T+tT+Ppc0
すいません、さげわすれました。

追加ですが、
どこかのまとめを読んでいて、コメントの中で
「この話思い出した」とリンクが貼られて読んだ話です。
363可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:06:00.24 ID:PQQXWfKb0
見知らぬ電話の相手に「奥様」呼ばわりされるのって、なぜでしょうか。
なぜ、結婚している前提で「奥様」と呼んでくるのか、気になりました。
親近感を持って、という印象づけで呼んでくるのでしょうが、
例えば私の声質は低いのですが、貫録あるから学生ではないだろう、とか
そんな風に判断しているのでしょうか?
いったいどう判断していると思われますか?
364可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:32:41.77 ID:5XYwnOQ/P
>>363
正解のない質問なのでスレチです。
365可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:50:53.72 ID:5kaFkURN0
高卒でありますが、いろいろ資格など取得して近年の年収が2000万超えました
高学歴の義実家はわたしことを成金女とあだ名で呼んでいたことが判明しました
旦那がうっかり話してしまったようです

商売上足ひっぱったり騙されたりすることはよくあることなので
他人になにされてもまたか、とおもうけど義実家に言われると凹むね

一般的にも成金だとおもいますか?
努力してがんばったんだね、と思われたかった私はアマちゃんなんでしょうか
366可愛い奥様:2013/01/21(月) 16:54:17.23 ID:9a1LM6NY0
正解がないので釣りはよその堀で。
367可愛い奥様:2013/01/21(月) 17:01:12.10 ID:JY0Zl1UX0
>>365
言動ありきだと思うので、それだけなら別に成金とかは、思わない
368可愛い奥様:2013/01/21(月) 18:48:08.96 ID:wOpZoJ0g0
てか、成金ってもう死語じゃね?
369可愛い奥様:2013/01/21(月) 18:55:55.95 ID:5XYwnOQ/P
>>367
スレチにレスするのは嵐と一緒だよ
370可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:11:05.49 ID:qC/dLtQY0
>>360
私も同じです。
今から半世紀前でしたから、当時は生理用ショーツと言って、
黒色ショーツ(当てるところがゴム製)が主でしたから、
黒色がわかないようにその上に普通のショーツを履きました。
もちろん、ナプキンなんて売っていませんでしたから、
脱脂綿にチリ紙(テイッシュとはまだ言っていなかった)を巻いて自分で作りました。
371可愛い奥様:2013/01/21(月) 19:30:37.85 ID:JY0Zl1UX0
>>369
くさいよ
372可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:28:29.72 ID:j5yUiaZ00
パン店さんでパンの耳が売られているそうですが
店頭には並んでいないのですが裏取引ですか?
どうやったら手に入れられますか?
373可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:29:28.49 ID:4VE0++F20
スレチばっかりでイヤだ
374可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:43:10.11 ID:GZ/7wmhV0
>>372
必ずしも売ってるお店ばかりじゃないよ。
「パンの耳、売っていますか?」って聞いて
売ってるお店を見つけるしかない。
それと、あっても安いからすぐに売り切れちゃうらしいよ。
375可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:52:11.91 ID:j5yUiaZ00
>>374 ありがとうございました。
376可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:54:54.82 ID:Mgv503Z00
パンの耳は常連優先の裏取引もあるし
一斤分の両端耳10円とかの店もある
本当に店によるので地道に探すしかないよね
377可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:58:21.20 ID:HS3MjR/vP
たまに食パンをカットする機械の横で袋詰めになってたりするのを見かけたら
即「売ってくれませんか?」って言っちゃうからなあ、パンの耳
378可愛い奥様:2013/01/21(月) 21:17:58.75 ID:tzt3tCgi0
近所の店は頼めば無料でくれる。
ただし商品を買ったときのおまけとしてのサービスなので、パンの耳だけをもらうことはできない。
人気があるので品切れも多い。
379可愛い奥様:2013/01/21(月) 21:33:50.00 ID:+6QqCtWw0
パンの耳ってパン粉にするために買うの?
もしくは、油で揚げて砂糖まぶしておやつにとか?
使い道がわからんよぅ・・・
380可愛い奥様:2013/01/21(月) 21:36:17.28 ID:ekBtl8Wt0
そのまま

私はパンの耳しか要らない
フワフワの部分は仕方ないから前菜にしてるけど
381可愛い奥様:2013/01/21(月) 21:39:02.95 ID:brQt15Z70
美味しいパン屋の美味しいパンの耳は、かなりいいよね
濃いミルクティーとセットで幸せの朝ご飯だったりする
382可愛い奥様:2013/01/21(月) 22:02:14.09 ID:Vve0Wwbx0
パン工場の直売店で売ってる食パン3斤(1本)分の側面のパンの耳をたまに買う。
多分サンドイッチ用にする為に最初に耳だけカットしてるやつ。
これでピザトースト作るのも美味しいが、何も付けずにトーストだけしてコーンスープに浸すのも
凄く美味しい。薄い所はカリカリするし厚めの所は食べ応えがあるから。
私も食パンは耳派。フランスパンとか固いパンが好き。
直売店のパンの耳は結構な数売るけど争奪戦だよ。
383可愛い奥様:2013/01/21(月) 22:10:16.73 ID:+6QqCtWw0
なるほどー。
いろいろ楽しみ方があるのね〜
パン耳でピザトースト、おいしそうだね。やってみよう。
384可愛い奥様:2013/01/21(月) 22:17:39.34 ID:Pp8IuEAW0
耳ばかりの食パンてのは作れないものか。
385可愛い奥様:2013/01/21(月) 22:37:07.60 ID:Mgv503Z00
ホットサンドみたいのにパン種を挟んで焼けば可能だろうけど手間がかかりすぎるね
386可愛い奥様:2013/01/21(月) 23:08:15.10 ID:ceM7v5xh0
ホームベーカリーで焼けば好きなだけパン耳食べられるよ。
387可愛い奥様:2013/01/21(月) 23:22:52.07 ID:wOpZoJ0g0
昔パン屋に働いてたけど、パン耳はカッコイイ人には安く沢山あげてた。
ちなみに当時カッコイイと思ってた男子は大学生で仕送りが安くて腹ヘリコプターだと言ってたので
ついつい依怙贔屓してました。
388可愛い奥様:2013/01/22(火) 01:41:25.49 ID:fXWFXN1B0
腹ヘリコプター
はじめて聞いた
389西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/22(火) 02:09:26.08 ID:xY72siAe0
卵焼き器でうすい生地を焼けば、パンの耳だけ作れるんじゃないの?w
390可愛い奥様:2013/01/22(火) 09:19:21.40 ID:cppq7wIV0
デニッシュ生地の耳はタマラン
391可愛い奥様:2013/01/22(火) 11:28:26.11 ID:I5BfLs080
時代劇に出てくるお侍さんは刀を脇に2本さしているのを見ます
どうして2本なんでしょうか
又、実際の江戸時代等も2本だったのでしょうか
どなたかお願いします
392可愛い奥様:2013/01/22(火) 11:53:37.16 ID:9pIdcb+80
>>391
「侍 刀 二本」でぐぐると諸説出てきます
393可愛い奥様:2013/01/22(火) 12:00:04.82 ID:I5BfLs080
>>392
そのキーワードで即出てきました
ありがとうございました
394可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:09:34.19 ID:JRfRjpwY0
現在子供無し、私は無職です。相手も低収入です。
今年で32になります。

今子供作ってその後仕事探すのと、
今仕事探して3、4年働いて育休取ってから子作り、どっちがいいのでしょうか。

お金は後からでも稼げるからまず子供、とも思うのですが、
実家は遠いので子供を預けることは出来ず、
出産後いつから仕事を出来るのか不安です。

逆に育休有の仕事に就けなかったら、
就けても取れなかったら、という不安もあります。今求職中ですがかなり微妙です。
そもそも子供が出来ない可能性もあるし。

育児板のほうが良かったでしょうか?
395可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:12:21.01 ID:4Qm5rBZz0
ご主人の低収入の程度によるような
396可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:15:49.49 ID:mHNpunnR0
>>394
>>1をよく読んでね。相談はスレチ。
397可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:16:12.07 ID:wHYydVb10
明確な回答はないし、相談スレ向けだと思う
398可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:16:48.00 ID:GLuwguBE0
こことか?
子供が欲しい・悩み中の小梨奥様
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355139326/
399可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:18:00.66 ID:JRfRjpwY0
>>395-398
相談はスレチだったんですね、すいませんでした。
誘導ありがとうございます、見てみます。
400可愛い奥様:2013/01/22(火) 14:19:54.38 ID:GLuwguBE0
ここも
旦那が激務で実義両親も頼れない 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352276639/
401可愛い奥様:2013/01/23(水) 02:21:59.65 ID:fO2yTECYi
老眼鏡(クリックリード限定)が欲しくて老眼鏡デビューしました。
度数がわからず平均年齢で行くと+2〜とありましたが、自分では軽い老眼だと思い、注文したのは+1.5の老眼鏡でした。
届いた老眼鏡をかけたら頭がくらくらします。
よく見えるのですが、かなり違和感があります。
これは、度が強すぎたためですか?
それとも度が弱すぎたためですか?
教えて下さい。
402西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/23(水) 02:58:35.28 ID:ba9TWnEl0
老眼鏡なら100円ショップやホームセンターで売ってるから、そこに行って試してみれば?
403可愛い奥様:2013/01/23(水) 04:10:10.02 ID:fO2yTECYi
>>402
百均に老眼鏡が?
そうですね、見本をかけてみれば度数が分かりますね
有り難う御座いました。
404可愛い奥様:2013/01/23(水) 06:49:03.60 ID:qiKVscapO
>401 強過ぎた為だと思われます。100均やメガネ屋さんで試着してから買いましょう。
銀行や公共施設にも試着出来るのありますねw
405可愛い奥様:2013/01/23(水) 07:02:02.36 ID:AnxRkTlJ0
ウォシュレットのビデで洗うとなんだかヒリヒリするのですが、
洗いすぎでしょうか?
とは言え、強弱は5段階の2だし長時間洗ってるわけではないのですが…( ̄。 ̄;)
私に合わないのかな?
406可愛い奥様:2013/01/23(水) 07:55:53.11 ID:fO2yTECYi
>>404
強すぎですか。
有り難う御座いました。
407可愛い奥様:2013/01/23(水) 08:53:01.22 ID:z9mhntFN0
408可愛い奥様:2013/01/23(水) 09:36:01.13 ID:UlPuAQM00
胸の大きな人がスポーツブラについて質問できるスレを教えてください
よろしくお願いします
409可愛い奥様:2013/01/23(水) 19:01:55.72 ID:fAgs0s6w0
家にある小型冷蔵庫を県内の実家に送ろうと思います。
実家の冷蔵庫はもう寿命なので廃棄したいのです
配送と引き取りを同時にしてほしいのですが、どちらに依頼すればいいでしょうか?
クロネコとか佐川でしてもらえますか?
410可愛い奥様:2013/01/23(水) 20:37:07.30 ID:s7Vp0NpA0
>>405
やはり水圧じゃないかな?

ちなみにノズルは肛門用と別?ウォシュレットって結構雑菌の巣だよ。
ビデ単体でもすぐ水滴の残りで水垢たまるし。
411可愛い奥様:2013/01/23(水) 20:39:21.35 ID:s7Vp0NpA0
>>408
スポブラはわからんけど該当ぽいスレ

大きい胸のためのブラ探し◆17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1345162768/
412可愛い奥様:2013/01/23(水) 20:43:40.51 ID:s7Vp0NpA0
>>409
同時はまず無理。冷蔵庫の破棄は家電リサイクル料金が必須だしね。
413可愛い奥様:2013/01/23(水) 21:32:05.61 ID:ZhlDuowm0
>>408
関西住まいなら、今夜の番組、参考になるかも。

1/23(水) 23:50〜24:55 「パテナの神様!」
http://tv.yahoo.co.jp/program/65914825/
414可愛い奥様:2013/01/23(水) 22:25:16.48 ID:cPzWO6P70
>>410
えー…
ウォシュレットってビデと違うノズルなんてあるんですか?
うちのはお尻と同じだわ…
もう使うのやめよう
415可愛い奥様:2013/01/23(水) 22:57:42.64 ID:JuxC31Db0
>>409
ヤマトの引越なら不要品の引き取りをしてるから
問い合わせてみたら。
冷蔵庫の配送はヤマト便か、らくらく家財宅急便だけど、
不要品引き取りと同時に出来るかどうかは判らない。
416可愛い奥様:2013/01/23(水) 23:19:20.79 ID:J3oTT8Na0
>>414
えー?どこのメーカー?
う○ち用と同じビデなんて見たことないよ。
417西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/24(木) 00:08:39.74 ID:81ml+bY90
ボタンが違うだけで、ノズルは一緒では?
418可愛い奥様:2013/01/24(木) 00:47:56.35 ID:fvBtFNdM0
>>417
知らないなら首つっこまないで黙ってれば?
419可愛い奥様:2013/01/24(木) 01:35:02.11 ID:DqzxTJNB0
え?高いやつだとノズル別なの?と思って見てみたけど、
TOTOのネオレストとかでも、メーカーサイトの取説見る限り、
ビデも大もノズルは共用みたいだよ
420西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/24(木) 02:01:44.56 ID:81ml+bY90
うんこが終わったと思って、ウォシュレットすると、
ウォシュレットの水で肛門が刺激されて、
また、うんこを出したくなって出すと、ノズルにうんこが着くのよねwww
421可愛い奥様:2013/01/24(木) 03:15:47.90 ID:eQUzX/aC0
娘夫婦が実親(夫婦)と同居している家で
娘夫婦に子供が生まれなくて
同居しているお婿さんって
どうやって暮らしているんだろ。
居心地悪くないのかな。
そのうち娘の親が片方亡くなるだろうし
もし離婚したくなったりリストラされたりしたら
やっぱり家出て行くしかないのだろうか。
孫でもいれば同居する意味もあるんだろうけど
娘夫婦に子供が生まれないのに、無理に親夫婦と
同居する意味ってあるの?

おせっかいながら不思議に思ったので。
422可愛い奥様:2013/01/24(木) 03:25:11.67 ID:fvBtFNdM0
>>421
夫の親と同居する妻の場合とどう違うの?
423可愛い奥様:2013/01/24(木) 03:32:16.31 ID:BxxRodmhO
>421 無理にとは限らん。リストラされたら介護要員。で親は心強い。
424可愛い奥様:2013/01/24(木) 03:36:53.20 ID:327HB2Of0
>>422
うーん、嫁が同居よりレアケースだし
子供がいないのはさらにレアケースのせいか
何かと噂になっているから。そのお宅。
孫がいないと同居が逆に変に目立ってるから。

ちょっと聞いてみたかっただけ。
425可愛い奥様:2013/01/24(木) 03:37:23.55 ID:327HB2Of0
あれ、IDが変わってる。
426可愛い奥様:2013/01/24(木) 07:38:06.58 ID:0VElf/Uo0
>>419
TOTOは一緒らしいね
INAXのシャワートイレはノズル別
427可愛い奥様:2013/01/24(木) 07:46:43.16 ID:3iKHSo8pi
斜め下から水が出るから 普通に排便後使用だとノズルには便がかからない設定だと思っていた
428可愛い奥様:2013/01/24(木) 07:56:59.56 ID:lOFsxscS0
ビデは今後避けたほうがいいね
429可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:10:53.16 ID:LGjkRvuT0
>>416>>418は恥ずかしいね。
他人が間違ってると思う前にまず自分の意見が間違えてないか
再確認しようと思ういい例だわ。
430西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/24(木) 08:18:51.93 ID:81ml+bY90
>>405
> ウォシュレットのビデで洗うとなんだかヒリヒリするのですが、
> 洗いすぎでしょうか?
この人のマンコは敏感で、塩素でかぶれる、みたいのがあるのかも。
 
431可愛い奥様:2013/01/24(木) 08:34:55.84 ID:m5CzRD2M0
>>411
ありがとうございます
>>413
残念ながら関東でしてorz
432西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/24(木) 08:42:28.27 ID:81ml+bY90
つか、ウォシュレットで西洋人が日本をすごいと言ってる、なんて記事があるけど、あれ、ウソかもねw
他人のウンコが付いたウォシュレットで洗うなんて、やっぱ日本はイエローモンキーとか思ってるかもwww
433可愛い奥様:2013/01/24(木) 09:58:26.13 ID:KZ7lO8xiO
出産の為緊急入院になり、上の子二人と旦那の食事・洗濯を姑にお願いする事になりました。
2ヶ月程の予定ですが、10万渡せば失礼ではない金額でしょうか?
宜しくお願いします。
434可愛い奥様:2013/01/24(木) 10:04:10.71 ID:KUYM4oCQ0
>>433
それ正解のない質問では・・・
ウチの親なら現金渡したら怒るよ。
435可愛い奥様:2013/01/24(木) 10:08:49.88 ID:pyLw1Q+60
>>433
そのくらいでいいのでは?
436可愛い奥様:2013/01/24(木) 10:52:47.16 ID:4+JxgVWdO
>>432
ウォシュレットのノズルは使用前と使用後に毎回クリーニングされてるから
水が出てくる穴の部分は清潔だよ
てか、ウォシュレット使用中にウンコしたら飛び散って便器が汚れるから
止めてください
437可愛い奥様:2013/01/24(木) 11:27:07.25 ID:fOSZeExY0
ここではスレチなのかもしれないのですが。
昨日までスレのIDにあわせるとそのIDの
書込みが見れたり、>>○○○をクリック
したら○○○の書込みが読めたのに
いきなり出来なくなってしまいました
何もしていないつもりなんですが、
どうしてなのでしょう????
438可愛い奥様:2013/01/24(木) 11:30:16.81 ID:UTuGKKJg0
>>437
専ブラかい?何使ってる?
439可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:32:55.46 ID:SqqEI51d0
でもウォシュレットって結構みんな尻拭かずに使うよね。
うちの旦那もそう。
440可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:44:04.37 ID:4+JxgVWdO
え?尻洗う為の機能を尻拭いてから使うって、意味わかんない
441可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:46:21.28 ID:UTuGKKJg0
ウォシュレット→お尻拭き、だな。

拭かない人も居るだろうけどー。
442可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:48:44.08 ID:QQWJ8An30
ウォシュレットの正しい使い方は、
お尻を拭く→洗う らしいよ。
じゃないと、ウンコや菌が飛び散って汚いって。
443可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:53:45.68 ID:UTuGKKJg0
>>442
ほぉなるほど。じゃ乾燥は、どのタイミングなんだろうか?



便ふたを上げる→すわる→用を足す→洗浄する→ペーパーで拭く→乾燥させる→
立ち上がる→水を流す→便ふたを閉める

以上がTOTOウォシュレットの取扱説明書に書かれている使用方法です。

ってのも有った。
まっその人次第で・・・ってのが1番かね。
444可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:54:53.76 ID:UTuGKKJg0
あっ1行目なしでw
445可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:17:17.63 ID:OjWJS2yG0
どうでもいい話なんだけどさ
処女厨を叩く人ってどういう考えなの?

女だって初めての相手がヤリチンだったら嫌だよね
みんな嫌じゃないの?
446可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:18:29.55 ID:KUn7Xbwv0
答えは沈黙
447西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/24(木) 14:25:51.58 ID:81ml+bY90
うんこは出たい時に出さないと、10秒我慢するだけで出なくなるから、後で後悔するんだよねw
448可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:35:06.13 ID:kSCdgoHR0
男には童貞とヤリチンしかいないなんて極端なw
個人的には他の女と比べて何か言ってきたり
AVや漫画の影響で変なことをしたりしなきゃいい。
そんなことより浮気しないとか人間的な魅力が優先でしょ。
449可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:39:32.56 ID:3+5w0PEV0
相手するバカはタヒね
450可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:44:04.68 ID:ygB8bhO30
こんな流れに微妙な質問ですがお願いします…
夫37・私29

旦那と「そろそろ子供欲しいね〜」と話をしていますが
なんとなく旦那主体の流れで避妊しています。

こういう場合は具体的に言わないと伝わらないものなのでしょうか?
私から避妊しなくていいよ、と言うのは何だか恥ずかしいし、引かれるのではと思ってしまいます…

もし伝えるとしたら皆様はどんなタイミングで伝えているのでしょうか。
お互い奥手のため、そちら方面の話はぼんやりとしか会話をしてこなかったので
良い伝え方を教えて頂きたいです。
451可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:45:18.82 ID:3+5w0PEV0
>>450
それ、正解が一つしかない質問なの?
アンケか相談でも行って。
452可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:56:02.91 ID:ygB8bhO30
>>451
すいません、相談スレと間違えていました。失礼します。
453可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:58:19.45 ID:Ykk235N50
なんで男トイレのウオシュレットにもビデって機能付いてるんだろーか?
男に使い道あるんだろーか?
ビデなしウォシュレット作れば安くなるんではないでしょうか?
454可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:59:47.78 ID:fOSZeExY0
>>438
専ブラとか何も使ってはいないのです。
455可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:07:38.64 ID:UTuGKKJg0
>>454
http://archive.2ch-ranking.net/livecx/1358847295.html
こんな感じのログ置き場でも観ていたんじゃないだろうか?

2chで普通のブラウザーならカーソル乗せても観れないよー。
456可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:08:09.03 ID:4+JxgVWdO
>>450
ゴムの買い置きをこっそり全部捨てる
あるいは針で穴を開けておく
457可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:12:03.14 ID:fOSZeExY0
>>455
およよ、どうしたら良いのでしょう?
何か専ブラを使用したほうが快適でしょうか?
一杯ありすぎてどれが良いのかわからない。。。
458可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:17:59.39 ID:KUn7Xbwv0
>>457
いつも何で見るの?PC?スマホ?
459可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:46:39.83 ID:fOSZeExY0
>>458
PCです。
あと、以前は書き込むとそのままの画面
だったのに、今は何故か 書込みが終わりました
みたいなメッセージが表示されてスレ一覧に
戻ってしまいます。
460可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:54:12.23 ID:UTuGKKJg0
>>459
http://browser2ch.web.fc2.com/
お好きなのをw
自分が使ってるのは、jane styleってベタなやつ。

>あと、以前は書き込むとそのままの画面
だったのに、今は何故か 書込みが終わりました
みたいなメッセージが表示されてスレ一覧に
戻ってしまいます。

ブラウザだと、それがデフォですよ。
461可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:55:02.96 ID:KUn7Xbwv0
>>459
PCではJaneStyreを使ってた
今はもっとやりやすいのがあるのかもしれないけど。
462可愛い奥様:2013/01/24(木) 15:56:58.20 ID:4+JxgVWdO
わたしはギコナビ派
端っこでギコが動くのがかわいいw
463可愛い奥様:2013/01/24(木) 16:05:26.22 ID:fOSZeExY0
色々とありがとうございます。
面倒くさがりやというか
だらしがないので、新しい事に挑戦を
するならイイヤな性格が災いしてます。。。
どれが良いのか迷っていますがやってみます
464可愛い奥様:2013/01/24(木) 16:17:19.88 ID:FN9zDbvj0
私は自宅も職場もJaneStyre
465可愛い奥様:2013/01/24(木) 16:19:30.65 ID:tT6IYvbB0
Live2chが好きだ
466可愛い奥様:2013/01/24(木) 16:38:02.31 ID:lOFsxscS0
ジェーン便利だよね
467可愛い奥様:2013/01/24(木) 17:09:35.67 ID:KUn7Xbwv0
>>466
ジャンスタイルじゃないのか…
468可愛い奥様:2013/01/24(木) 17:13:04.06 ID:3+5w0PEV0
>>467
「名無し」が由来だからジェーンだよ。
469可愛い奥様:2013/01/24(木) 17:30:02.10 ID:lOFsxscS0
>>468
そそ、ジサクジエーンが由来ね
470可愛い奥様:2013/01/24(木) 17:32:12.10 ID:3+5w0PEV0
>>469
名無しの権兵衛の英語版だよ。
471可愛い奥様:2013/01/24(木) 18:12:11.89 ID:lOFsxscS0
>>470
マジッ!?と思って調べてみたら

Jane(IE版)の名前の由来は2ちゃんねる用語の「ジサクジエーン(自作自演)」であり、
Jane Doe(独自版)の由来は英語で姓名不詳の女性を意味する「Jane Doe」を、
2ちゃんねるの特徴である「名無し」に掛けたとする説が昔からある

wikiに書いてあった。どっちも正解だね。
472可愛い奥様:2013/01/24(木) 18:20:35.58 ID:v+6PU/c90
よくアメ刑事ドラマで不明者のファイルに「Jane Doe」って書いてるね

自作自演って説もあるんだね
おもしろい
473可愛い奥様:2013/01/24(木) 19:40:58.93 ID:CWeEgDnAO
質問です。
猫の高級トイレって、どこが何が
高級なのですか?
474可愛い奥様:2013/01/24(木) 19:48:13.40 ID:7tLx02Q4P
>>473
それは詳細が出てみないと分からない
475可愛い奥様:2013/01/24(木) 20:25:01.17 ID:CWeEgDnAO
>>474
レスありがとう
さきほど地元のペットショップへ出向き
見てきたのですが、解らなかったもので
476可愛い奥様:2013/01/24(木) 20:25:31.93 ID:I0fvVm9m0
この方の名前を教えてください
確か昔にmcsisterという雑誌のモデルさんだった気がします
自分なりに調べても出てこなくて申し訳ないですが、よろしくお願いします

http://i.imgur.com/zCOtXmL.jpg
477可愛い奥様:2013/01/24(木) 20:27:30.63 ID:7tLx02Q4P
>>475
実物を見た上での質問でしたか
せめて商品名を教えてください
478可愛い奥様:2013/01/24(木) 20:47:06.46 ID:CWeEgDnAO
>>477
商品名覚えて来なかった
また行きますのでその時に
(因みにペットフォレストです)
479可愛い奥様:2013/01/24(木) 21:10:01.73 ID:UTuGKKJg0
480可愛い奥様:2013/01/24(木) 21:45:15.84 ID:I0fvVm9m0
>>479
ありがとうございます
助かりました
481可愛い奥様:2013/01/24(木) 21:59:08.30 ID:Ki0hN7l10
>>476
これ生活板でも同じ質問してたよね
マルチだし〆て移動する旨も書かずにここに来たの?
482西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/24(木) 22:50:38.47 ID:81ml+bY90
マルチ質問がなぜ悪いのか、私にはわからないわ
483可愛い奥様:2013/01/25(金) 01:52:43.96 ID:ISjfmOa9P
葬儀にまつわる質問です。

仲の良い友人のお母さんが亡くなりました。
葬儀は遠方で行われるため、私は葬儀には参列できないのですが(親族のみで行う)、
お香典は渡したいと思ってます。

ただ、その友人も、私の住まいとは遠いところにいて、なかなか会う機会がありません。
こんなとき、どのように(どんな手段で)渡せばいいでしょうか?

会うときには、たぶん49日を過ぎてると思うし、できたら早く(気持ち的にも)渡したいのですが。
484可愛い奥様:2013/01/25(金) 02:09:16.04 ID:6d7M4qgUP
>>483
現金書留
485可愛い奥様:2013/01/25(金) 03:28:30.37 ID:S+ZtPaZ60
>>483の親を亡くした友人の立場なんだけど、便乗して質問したい。
亡くなった数ヶ月後に香典を送りたいと申し出られて困惑した事があったのだけど、どういう対応が正しかったのか未だにわからない。
喪主は実家に残っている兄弟だったし、嫁いで違う苗字になっている私に送られても…と思った。
その気持ちだけでいいからと言って住所も教えなかったんだけど。
私が受け取って実家に渡すべきだったのか、実家の住所を教えるべきだったのか。
ちなみにその友人が親と特別親しかったわけでもなく、なんなら面識なかったはず。
486可愛い奥様:2013/01/25(金) 04:28:46.69 ID:0+GcFAND0
うちは受け取って実家に送った
バタバタしてるから49日過ぎて香典くれる人も結構いると思うし
香典自体結婚式と違って高額じゃないから多少遅くなっても
いいんじゃないかなあと個人的には思う
487可愛い奥様:2013/01/25(金) 07:43:26.45 ID:RE85q6jQ0
パソコンのマウスを買おうと思っているのですが、
光学式のものはやはりマウスパッドが必要ですか?
BlueLED式のマウスは場所を選ばないからパッドは要らないそうですが、
こちらの方が便利なんでしょうか?

また、表面がつるつるテカテカしたものが多いような気がするのですが、
手垢というか汚れ易くはないのでしょうか?
488西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/25(金) 07:55:07.55 ID:B7rjuFml0
>>487
> 光学式のものはやはりマウスパッドが必要ですか?
家のは赤い光だけど不要。
489可愛い奥様:2013/01/25(金) 09:01:00.13 ID:XZa8YWp30
>>483
家族葬って参列だけでなくお香典・供花もお断りってことが多いと思います
辛い思いしておりますので家族だけでもうそっとしておいてください、って意味のはず
香典もらったら、香典返ししなきゃいけないという手間をかけさせることになります
そういった葬式に関する雑事・費用を減らすために小さく内輪でお葬式されてると思うし

もしかして「私の親の時には参列してくれて香典もいただいたから
できれば渡したいの!!」という気持ちでもお持ちなのでしょうか
でしたら少し落ち着かれた頃、香典を郵送したい旨、メールで伝えてみてはいかがでしょうか
490可愛い奥様:2013/01/25(金) 11:07:58.99 ID:scuMtErO0
耐震で古い瓦を軽量瓦に代えようと思いますが、金属瓦とか調べてみると
夏場に熱くなって大変とかあるのですが、メーカーも製品もいろいろあって
分かりづらいです。詳しい方いらっしゃいましたらお知恵を。
もしくは施工されて、これは失敗だった、とかいう失敗談でも。
491可愛い奥様:2013/01/25(金) 13:00:58.39 ID:aHZ0qS/Y0
>>490
スレ違いだし、住宅・建築に絞ったスレで相談・情報収集する方がいいと思うよ。
例えば↓こういうスレで。

既婚女性: ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■99言目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1356888828/l50
建設住宅業界: 「屋根」を語れる奴
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1251542246/l50
492可愛い奥様:2013/01/25(金) 20:45:17.72 ID:du/Lk1xz0
モンクレール(ダウンとかの)を
ベントレーとかサントリーと同じアクセントで
モンクレーと略して言うことは普通ですか?
493可愛い奥様:2013/01/25(金) 22:38:04.20 ID:E6mCHGKfI
今年ムートンブーツを買い、毎日のように履いているのですが、
タイツがあっという間に毛玉になります。
毛玉にならないようにする方法があれば教えて下さい。
494可愛い奥様:2013/01/25(金) 22:52:26.41 ID:/cClN8q50
香典なんてもらっても嬉しくないよね、正直。
本当に友人なら友人らしく慰めになるようなプレゼントを贈るとか
話を聞く機会を作るとか
そういう気遣いの方が嬉しい。
495可愛い奥様:2013/01/25(金) 23:17:28.79 ID:p6bjLC12O
え、不幸があったのにプレゼント?
それはそれ、礼儀は礼儀じゃないかな
嬉しいかうれしくないかより
496可愛い奥様:2013/01/25(金) 23:20:38.89 ID:JqUUV4TiT
喜ばそうとして香典渡すわけじゃないしね
なんだかズレてる
497可愛い奥様:2013/01/25(金) 23:26:31.96 ID:KmSyjo0cO
>492 関西ですが普通ではない。
498可愛い奥様:2013/01/26(土) 00:06:38.51 ID:5b/Rp+CE0
>>494
それはしきたり的には正しくないけど、落ち着いた頃に労ってくれたり話に付き合ってくれた友人の方が有難かったよ。
当事者じゃなきゃわからないかも。
小耳に挟んだからと遠くから香典を送ろうとした友人は、自分の体裁の為に善意を押し付けてくる感じが嫌だった。
礼儀正しいのは良い事だけど、訃報を知らせなかったり知る環境にいなかったのならスルーしてくれた方が面倒じゃなくていい。
499可愛い奥様:2013/01/26(土) 00:17:21.10 ID:bwA7OlQO0
そこまで深く考えずにしきたりならしきたりに則って香典は出し
それ以外個人的にプラスアルファをすればいいんじゃない?
そもそも故人の家族がどうして欲しいかなんて千差万別だし
だからこその香典というシステムが出来た訳だし
500可愛い奥様:2013/01/26(土) 00:33:04.74 ID:5b/Rp+CE0
お通夜に出向けるなら行けばいいし、行けないなら行けないでいいと思う。
親戚でもない、故人と親しかったわけでもなければ、友人の実家の不幸事は友人への義理儀礼。
501可愛い奥様:2013/01/26(土) 00:33:44.79 ID:Vud/cQh10
親族なら分かるけど、友人で四十九日に間に合わないからっ
て焦るのもどうかと
友人の気持ち < 私のマナーしきたり常識度遵守!
という印象だ
502可愛い奥様:2013/01/26(土) 00:54:31.82 ID:GVFdfbkWO
お香典は渡さず落ち着きが見えてきたなー
ってところまで温かく気配りしたよ、自分は
鬱になるんじゃないか心配もした
時間が流れて溜まった話を二時間位聞いて
ああ、友達乗り越えたな、と思った
そういうの友達は解ってくれてたみたい
気持ちは通じる
503可愛い奥様:2013/01/26(土) 00:59:04.00 ID:GVFdfbkWO
連投スマン
友達は葬儀が終わってから何週間もたつのに
自宅にお線香をあげにこられたり
ダラダラというか善意の人が途絶えなく来るのが
苦痛だと言ってた
そっとしておいてあげるのも心配りだと思う
504可愛い奥様:2013/01/26(土) 01:04:01.29 ID:eFOdj3dj0
>>497
え、マジですか
私も関西なんだけど、友達がそのように言ってて
私はあまりファッションには疎いので、別の友達は普通にモンクレールというけども
そういう言い方もそれはそれで普通なのかなーと思って聞いてたのです
505可愛い奥様:2013/01/26(土) 01:17:42.31 ID:MDYwq8Uh0
>>504
略すなら平坦な言い方で「モンクレ」って言いそう。
その人、Monclerをそのまま英語読み(と言うかローマ字読み)してるとか?
506可愛い奥様:2013/01/26(土) 01:18:30.15 ID:z0wcfzf20
赤ちゃんの抱っこひもでビョルンてあるんですが、
そのイントネーションも同じ疑問におちいったわ。
自分はSONY、みたいな、ソミって感じに呼んでたけど、
べビザラスで働いてる友だちが
ビヨルン、とミスド、みたいに読んでた。
社内ではそう呼んでる、と。
いうてる間に抱っこひもの主流がビョルンではなくなった。
507可愛い奥様:2013/01/26(土) 01:24:37.64 ID:eFOdj3dj0
>>505
どうなんだろう?その友達はおしゃれなんだけど、モンクレールは範疇外のブランドで
新しい彼氏がそう言ってたふうでそれをなぞって言ってるっぽかった
世間的にほんとに普通じゃないです?
508可愛い奥様:2013/01/26(土) 01:24:41.16 ID:Rs7eFfJL0
>>506さんの読んで思い出した。
マートっていう主婦雑誌あるんだが、私はずっとABCマートの言い方のマートだと思ってたけど、友達はミスド、みたいにマートって語尾上げて言うんだよ。
えーそうなん?とずっとモヤモヤしていたんだった。
509可愛い奥様:2013/01/26(土) 01:26:08.82 ID:eFOdj3dj0
>>508
えー私の周りでは全員ABCマートのマートで言います@関西w
510可愛い奥様:2013/01/26(土) 01:35:58.88 ID:HWDB6UKU0
保険会社の判断では過失は加害者100%で認定済み。
車をぶつけられて相手側の保険で修理してもらうことになったんだけど、
修理のために持ち込む時と引き取る時の手間とかガソリン代とか
何も言われなかった。
この分は何もだしてもらえないのかなとちょっと不満。
修理の間は車を使わないから代車不要にした。
保険会社は修理費だけしか出さないものなのでしょうか。
511可愛い奥様:2013/01/26(土) 01:57:09.26 ID:EFcXfibz0
>>510
ガソリン代は計算したら金額がわかるけど「手間賃」ってなに?
たかり?
512可愛い奥様:2013/01/26(土) 02:09:59.85 ID:BksGK4UX0
手間賃ってなんだろうね。慰謝料みたいなもん?
うちも去年、車の後ろぶつけられて修理してもらったけど
そういうのは考えたことなかったな。
修理の持ち込み引き取りを自分でやらないで、
修理工場の人にやってもらってその料金を請求すれば?
そういうのは保険会社に聞いてみないと出るかどうかわかんないけど。
513可愛い奥様:2013/01/26(土) 02:22:13.98 ID:JwIEdL520
持ち込むのが嫌なら引取りに来てとか修理会社に言ってみたら?
514可愛い奥様:2013/01/26(土) 02:31:53.44 ID:sq439tho0
>>506
例で挙げてるミスドのイントネーション自体が、
関東と関西(の1部?)で違うので、
506がどういうイントネーションを指しているのかがわからない…
515可愛い奥様:2013/01/26(土) 04:21:23.08 ID:dqSiWKr2O
>510 時給700円ぐらいで計算して払ってもらったよ。
週イチしか休みないのに片道20kmを3往復したからムカついてて。

モンクレールはモンク(文句と同じ言い方w)と言ったりします。@関西
516可愛い奥様:2013/01/26(土) 08:13:35.02 ID:teW39lfJ0
>>510の言いたいのは車両運搬手数料=手間賃なんだと推測。
私の場合も相手の過失100%で、自宅から50kmくらい離れたとこでの事故だったけど
自分のいきつけ(近所)のディーラーでの修理希望して修理中のレンタカー代も請求して、
自己負担ゼロだったよ。ガソリン代ってのは何だろう?
517可愛い奥様:2013/01/26(土) 08:41:16.40 ID:OzZRQOBH0
修理工場かディーラーに自分で持ち込みするから
その往復にかかる燃料代も出して欲しいのにってことでは。

>>510
「出さないものなのでしょうか」じゃなく、言ってみるしかないのでは?
修理工場に引き取りと納車まで頼めるかを確認して、
その費用(別途かかるなら、だけど)も修理代に含めて請求していいですかとか。
それでも請求にはガソリン代までは含まれないかもしれないが、
相手過失10割ならこちらの保険会社には入ってもらえないから
どこまで補償を受けたいかも自分で交渉するしかないわけで。
518可愛い奥様:2013/01/26(土) 09:16:39.14 ID:qGziZBbN0
「一般的に、なじみのないものは頭にアクセント、慣れているものにたいしては
平板〜しり上がりアクセントになる」と学校で教わった。けっこう
当たってる。関西のことは知らない。
519可愛い奥様:2013/01/26(土) 09:29:58.82 ID:teW39lfJ0
>>517
>相手過失10割ならこちらの保険会社には入ってもらえない

私の入ってる(た)保険会社は間に入って対応全部してくれたよ。
520可愛い奥様:2013/01/26(土) 09:37:01.18 ID:WCOrjrTJ0
保険会社が「あなたは全面的に悪くないですよ!だからあとは全部あなたが交渉して!勇気持って!」って突き放すってこと?

それはないんじゃないかなぁ…
521可愛い奥様:2013/01/26(土) 09:44:12.43 ID:GV4lLz3O0
>>519
えっほんとう?
自分も10割だと介入できない、って言われたよ
どうやってくれたの?
522可愛い奥様:2013/01/26(土) 09:45:12.34 ID:GOQ3w+NET
>>510
保険会社は支払う賠償金の額を減らす事に心血を注いでいるんだから
相手が請求もしないのにいたれりつくせりなんてしてくれることはない
合計して一日分のバイト代くらいなら保険会社にとってははした金だから
よほど過剰で非常識でないかぎり請求したらそのまま通ることも多いよ
523可愛い奥様:2013/01/26(土) 10:02:19.80 ID:OzZRQOBH0
>>519-520
『非弁行為』にあたるんだよ。
大丈夫だよ!って突放すなんて話じゃないw
524可愛い奥様:2013/01/26(土) 11:09:32.99 ID:9pZ0pPGE0
アクセントで思い出した。
MISCH MASCHは?
・ハッシュポテトと同じようにミッシュマッシュ
・五右衛門と同じようにミシュマシュ
525可愛い奥様:2013/01/26(土) 11:36:12.47 ID:lNwb62Wc0
>>492
アクセントはわからないけど、10年以上前の2ちゃんのファッソン板?辺りの
スレでは、モンクレーって書き込む人も多かった記憶がある。
526510:2013/01/26(土) 12:28:39.45 ID:HWDB6UKU0
みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。
こういう事故ってよくあることだから保険会社がマニュアル通り
誘導してくれるものだと思ってましたわ。
交渉しないと削られるとは思わなかった。
車屋さんに持って行った帰りと引き取りは
バスや電車だったら出すと言われました。
土日祝は保険会社も休みだし月曜にまた確認します。
527可愛い奥様:2013/01/26(土) 12:34:41.07 ID:2XVewH5W0
>>519
私も知りたい。
自分に過失が無い=自分の保険を使わない=保険会社は自分の代理として交渉できない
って事だから、>>523の言うとおりで法律違反になっちゃうよね。弁護士特約でもつけてたの?
528可愛い奥様:2013/01/26(土) 12:35:11.55 ID:rk9SHtHD0
保険会社の事故担当が休日休みとかなくない?
交渉相手は会社というより担当者。
休日の事故は休みだから月曜日に、とか言えないでしょ
529可愛い奥様:2013/01/26(土) 12:52:32.07 ID:GkZLXetkO
とりの照り焼きや照り煮など、食卓にカットしてだす場合って熱々をまな板上でカットしてお皿にもってますか?

熱くて切るのが苦痛なので皆様どうなんでしょう。
530可愛い奥様:2013/01/26(土) 13:00:24.09 ID:uM8EILqB0
>>529
>>3のアンケートか料理スレへ。
531可愛い奥様:2013/01/26(土) 14:04:17.76 ID:ToR7xm3K0
10月にプロ野球ドラフトで指名された高校生が球団の寮に入寮してるけど
卒業してないんならまだ高校生だよね?3学期だから学校に
行かなくていいかもしれないけど、入寮したり2月のキャンプに
行くのはOKなの?
532可愛い奥様:2013/01/26(土) 15:09:20.98 ID:RqBhSWVh0
質問お願いします。
電燈からぶら下がっているヒモが、ひっかかるような感じで
スムーズにパチンパチンと点けたり消したりしにくくなってきました。
もう買ってからずいぶん経つのでしょうがないのかなと思いますが、
電燈自体が壊れてるわけでもないので、
これを前のようにスムーズに点けたり消したりできるようにする方法を
どなたかご存知ありませんか?
533可愛い奥様:2013/01/26(土) 15:59:22.09 ID:OzZRQOBH0
>>532
『照明 ひも スイッチ 修理』 などでぐぐってみて
534可愛い奥様:2013/01/26(土) 18:37:55.08 ID:teW39lfJ0
>>521
今思えば、担当が友達だったから仕事抜きでやってくれたのかもしれない;
とにかく自分では何もしなくて済んだの。
曖昧発言すみません。
535可愛い奥様:2013/01/26(土) 19:11:43.31 ID:E2wJ9Fqd0
>>487
光学式でも今はセンサーの感度がいいからマウスパッドなくても動くことが多い
普通にネットする程度なら十分だと思う。表面テカテカは拭けば落ちる。
それよりマウスは自分の手になじむ大きさ・重さかどうかの方が重要。クリックボタンの具合とかもね。
実際に電気屋さんで実物を触ってみて選んだ方がいいよ。
536可愛い奥様:2013/01/26(土) 19:54:11.01 ID:bcCZMcm60
>>531
学校と家庭がいいと言ってるのなら良いんじゃないの?
高校生卒業前に入寮してはいけないとかキャンプに参加してないけないなんて
決まりがあったっけ?
537可愛い奥様:2013/01/26(土) 20:49:08.04 ID:6sVjGEV70
>>531
私立の子供は許可されてる甲子園出場、プロ行きを目標にしスカウトされ入学した子供だから。
《質問》録画した番組見てたらショーパンのブラ紐が肩から見えて気になってしょうがない。
しかもブラ紐に一カ所穴が開いてる。
何の為に開いてるの?
538可愛い奥様:2013/01/26(土) 21:32:53.62 ID:aWoxxamR0
2着色違いで購入した洋服のサイズが合わず返品しようとしたところ交換ならOKですと。
こういう場合2品交換しなければ駄目ですか?値段は気にせず1品だけの交換は無理ですか?
539可愛い奥様:2013/01/26(土) 21:42:31.79 ID:2XVewH5W0
>>538
それ、ここじゃなくて店に聞いて。
540可愛い奥様:2013/01/26(土) 22:56:12.76 ID:kkSIgbjB0
自分は結婚式に誰も呼ばない主義だったから
よばれても全部ことわっても問題ないかな?
541可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:02:57.44 ID:6sVjGEV70
早く誰か答えてよー
ブラジャーの紐に何で穴が開いてるのか?
ショーパンのブラ見えっぱで興奮したよー
542可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:04:29.93 ID:gTJ/Xn6L0
>>540
それで人間関係悪くなっても平気ならどうぞご自由に
543可愛い奥様:2013/01/26(土) 23:30:00.00 ID:5xlBsBe70
>>540
それは自分のポリシーでやるのだから問題はないと思うよ
ただ、相手がどう思うかなどは想像しやすいと思うけどw

ちなみに私の友人だった人にもそういう人いたなぁ
高校時代はそんなに変わった人じゃなく普通に付き合いをしてる友人だった。
大学か就職先か何かのきっかけでそういう考えになったみたいだけど
案の定付き合いはなくなったよ。飲み会とか集まりに誘わなくなった。
参考になればw
544可愛い奥様:2013/01/27(日) 00:53:15.85 ID:sdH7WDKCO
ワンルームマンションに一人で住んでるんだが
真上の独身男性が深夜3時に友達集め
ゲームをするので奇声をあげて非常識、眠れない
↑↑↑
これを昨年五回管理会社にクレーム入れて
やっと鎮静化したんだけど
今度は隣の独身男性がゲームをするので
うるさい。
この人も女子がキャーキー奇声をあげる。
正に今の時間やっててうるさい。
二度も管理会社(管理会社から言って貰う)に
クレーム言ったらこっちがクレーマーだと
異常視されるかな?
旦那海外赴任であと二年は住む予定です
545544:2013/01/27(日) 00:59:34.49 ID:sdH7WDKCO
追加で、すみません
自分はゲームは子供のときマリオ位で卒業したが
一人暮し上階の独男も、一人暮し隣の部屋の
独男も挨拶やら会話したことないし
生活時間が違うから顔も知らない
こんなタイプは多いのだろうか?
夜中にネット上のゲーム大会でもあるの?
546可愛い奥様:2013/01/27(日) 01:25:39.48 ID:NkmhjU++O
何で、ちょっとでも朝鮮(韓国)の悪口を言うとネトウヨと呼ばれるの?
意味がわからないんですけど。優しい人教えて下さい
547可愛い奥様:2013/01/27(日) 01:56:19.60 ID:sdH7WDKCO
545です
移動しました
失礼しました
548可愛い奥様:2013/01/27(日) 03:26:25.63 ID:sdH7WDKCO
547ですが完全解決できました
スレ汚し失礼しました
549可愛い奥様:2013/01/27(日) 04:27:57.50 ID:r+oNxZGI0
>>548
どんな風に解決したのか教えて
550可愛い奥様:2013/01/27(日) 04:31:26.52 ID:Q5Ee/Kx90
551可愛い奥様:2013/01/27(日) 04:58:18.29 ID:r+oNxZGI0
>>550
有り難う
552可愛い奥様:2013/01/27(日) 08:07:35.15 ID:H//sjf0y0
20畳の床がかなり冷えます。
安くて温まる良い保温方法はありませんか?
553西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/27(日) 08:14:24.78 ID:jhyiVOKk0
床にトウガラシをまく
554可愛い奥様:2013/01/27(日) 10:01:40.16 ID:4127FFgBO
うちは全部段ボール→じゅうたん引いてる。引っ越して来る時にしたんだけど、
今からじゃ出来ないよねorz
555可愛い奥様:2013/01/27(日) 11:58:21.77 ID:0N0trqWV0
>>552
まず、敷ける最大の大きさの藤のカーペットを敷く。
次に、人間のいる場所用にホットカーペット
敷く前に、段ボールと、銀色の断熱シート、を下に。
ホットカーペット自体は安物で充分だけど、
カバー用のカーペットは、毛足の長いフワフワふかふかしたタイプを。
以上リビング用

あと、ダイニングの足下が冷えるなら、
ダイニングセット用のホットカーペットがあるので、
それを使う。汚れても拭けるので便利です
556可愛い奥様:2013/01/27(日) 12:09:48.44 ID:rFyQMsLB0
100均一で売ってる銀色のシートをカーペットの下に敷いたら?
段ボールは紙を食う虫(銀色の小さな三葉虫みたいなの)が湧きそうだし。
557可愛い奥様:2013/01/27(日) 17:46:45.22 ID:jM6RPt5n0
>>488>>535 さんレスありがとう。>>487です。
無線と決めてはいましたが、安い光学式とBlueLED式で迷ってましたが
趣味的範囲でしかパソコンを使わない事を考えて、安い光学式のに決めました。
アドバイスありがとうございました。
558可愛い奥様:2013/01/27(日) 18:30:30.80 ID:2c6Kj+MZ0
炊飯器って
一合、三合、五合
炊き上がるまでの時間は一緒ですか?
559可愛い奥様:2013/01/27(日) 18:58:34.45 ID:FFFxQlaa0
>>558
一緒です。
560可愛い奥様:2013/01/27(日) 19:27:24.72 ID:xciK42dKO
急にお葬式に行かなきゃいけなくなりましたが持ってる長袖の礼服が袖部分がシフォンでワンピースしかないです。この寒い中おかしいでしょうか。
561可愛い奥様:2013/01/27(日) 19:35:44.60 ID:XFzafq0C0
>>560
暑くても非常識。
562可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:14:11.67 ID:0N0trqWV0
>>560
これを機会にジャケット付きのワンピとか買いなさい
563可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:21:46.21 ID:tKbO2pnn0
>>560
明日朝一でジャケット買う。
564可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:35:21.83 ID:wfNDeUnD0
>>560
お葬式なんて大概「急」なもんでこの先皆無ってことはないでしょうから
明日朝いちばんにちゃんとした喪服買った方がいいよ
ジャケットつきワンピかアンサンブル
565可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:55:23.81 ID:nMb8mKy+0
>>560
564さんに同意。

単品でジャケットを買っても、素材・質感を合わせるのは難しいから、
セット品や同シリーズの単品組み合わせなどで
揃えてしまった方が楽だよ。

夏だと売り場は夏物がメインだけど、
今なら、オール、若しくは3シーズンOKな物が多いと思うよ。
566可愛い奥様:2013/01/27(日) 22:31:54.66 ID:xciK42dKO
皆さんありがとうございました。黒のジャケット合わせてみたけど やっぱり素材が違うので 明日買ってきます。
567可愛い奥様:2013/01/27(日) 22:33:45.97 ID:H//sjf0y0
>>556 100均一で売ってる銀色のシート、あんな薄っぺらで
    本当に効果はありますか?
568可愛い奥様:2013/01/27(日) 23:39:51.86 ID:H//sjf0y0
ダウンジャケットの縫い目がほつれました。
縫い目が表に出ないように縫う方法はありますか?
569可愛い奥様:2013/01/27(日) 23:49:14.42 ID:b7QY7dJ+0
>>568
どういうことか分からん。元の縫い目は表に見えないように縫製してあるの?
手縫いなら表生地に針を通さず、内側の布だけ縫うとか出来るけど・・・
570可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:00:06.84 ID:KIZvGIel0
袖の生地が二重になっていて縫い目は表の布には見えて
裏の布には見えず表と裏の中間で結び目が作ってあるようです。
表の布から糸が千切れて二箇所から出ています。
571可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:05:00.35 ID:NgxL/mFW0
縫い目が表の布には見えてるのに、表に出ないように縫いたいの?
悪いことは言わん。
裁縫のセンスがない人は、お店に頼みなさい。
572可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:10:04.99 ID:KIZvGIel0
  I T←糸
------------------縫い目
――――――――――←表布
鳥の羽毛、綿毛が入っている
――――――――――←裏布
------------------縫い目
573可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:25:07.37 ID:1WdjLe+I0
糸切っちゃえばいいやん
574可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:33:38.27 ID:+vuyvmZv0
>>570
いまいちよくわからないが、重なっているけど表裏全部通して縫えないってことでしょ?
だったら、手縫いで、縫いたい布だけ手探りですくうように縫うことは出来る。
でも、表に見える部分が解れてるんだよね。
見栄え良く直したいなら糸から吟味しなきゃいけないし、衣料修繕の専門店などに相談して。
575可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:51:10.69 ID:8ZC2ASbO0
それよりも、手縫いなんかしちゃったら針穴からダウンが飛び出しそうだけど
大丈夫なのか?
576可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:54:19.78 ID:pP1t/2JcO
ある有名オークションサイトで見たのですが

ギフト券を定価販売して電話料金に上乗せして支払わせる
のはともかく
ある物を(せいぜい五百円もしないもの)を一万円で大量に売ってて、買う人間はいるが画像なし
これ何か怪しいと思うのですが
通報したほうがいいでしょうか
577可愛い奥様:2013/01/28(月) 11:14:25.69 ID:KIZvGIel0
ガラス飛散防止シートを購入しました。
家のどこに貼れば一番効果的でしょうか?
578可愛い奥様:2013/01/28(月) 11:36:20.60 ID:m+Fc4Zp50
食器棚かな

寝室の窓ガラスにも飛散防止対策をするのがいいだろうけど
窓ガラスにフィルムを貼ると熱割れを起こすことがあるので
安易に貼れとはいえないな
579可愛い奥様:2013/01/28(月) 12:21:12.79 ID:heFDZVsy0
FBやってる奥様教えて下さい。
アカ登録したら「○○さんとお友達ですか?」と息子(息子はFBしてない)
の友達名の入った連絡来た。 
これってその○さんに私がアカ登録した事が解ってしまうの?
580可愛い奥様:2013/01/28(月) 13:19:52.07 ID:4ffKOUnV0
>>579
連絡が来たってのは、メールかなんかできたの?誰から?
それとも、友達じゃね?表示に息子の友達の名前が出てきたの?

後者なら、息子友達にも「友達じゃね?」のところに
あなたの名前が出ている可能性は99パーセント。
581可愛い奥様:2013/01/28(月) 13:45:42.16 ID:FLeom9NEO
よろしくお願いします。
最近、抗がん剤治療で入院しました。

入院中は親しい友人、知人が何人かお見舞いに来てくれました。

そこで快気祝いを送りたいのですが
何も考えず、後々残るような雑貨など買ってしまいました。
後になって調べたら、快気祝いは「後々残らないお菓子や消える洗剤」と書いてあり
薄々、想像していたものの買ってしまった自分に後悔です。
親しいとはいえ、やはり快気祝いに雑貨は変でしょうか?

しかも退院10日以内に送るのがマナーと書いてあり
それもだいぶ過ぎてしまっています…
582可愛い奥様:2013/01/28(月) 14:00:10.81 ID:zPuPSRmv0
>>581
返品するか、できないなら今回は快気祝いは別の消え物を送って、
その雑貨はまた別の機会にするとか。
10日以内というのはそんなに気にしないでいいと思う。
親しい間柄ならそれこそ快気祝いなんて気を使わず養生して欲しいと思う。
583可愛い奥様:2013/01/28(月) 14:06:53.84 ID:5mgdh8AV0
抗癌剤での入院との事ですのでこれからも治療は続く事と思います。
まだまだ闘病中なのですから快気祝いをそんなに急ぐ事はないですよ。
雑貨はお見舞いにきてくれたお礼として渡せばいいのではないですか?
個人的には快気祝いが雑貨でもなんとも思いませんし、
気を使わないでゆったりと過ごしてほしいと心から思います。
584可愛い奥様:2013/01/28(月) 14:31:19.87 ID:FLeom9NEO
まだ寛解と言われてないので確かに闘病中といえばそうですね
それをいいことに甘えてしまってます。
友人知人も>>582>>583さんみたいに優しい人ばかりなので…

せっかく買ったのでプレゼント包装もしてるし返品できませんが
幸い腐る物ではないので何かの機会に渡します。
快気祝いはやはりお菓子にします。
丁寧なお答え頂きありがとうございました。
585可愛い奥様:2013/01/28(月) 15:32:53.96 ID:0aRXutEW0
アフィリエイトというのが良く分かりません。
個人のブログに検索などで飛んだあとに楽天で買い物をしたら
アフィがあった場合はその相手の報酬になったりするものなんですか?
時々うっかり楽天のリンクに興味を引かれてクリックしてしまいますが
そのままそこからは買わないようにはしていますがそういうのでも引っかかりますか?
あまり性格がよくないものですから、そんなくだらない罠みたいなものには
引っかかりたくないです。
586可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:23:48.33 ID:HXEfeV9W0
>>585
楽天の場合はブログのリンク踏んだらその場で買わなくてもクッキー有効期間(30日)の間に
踏んだお店じゃなく他の楽天のお店で何か買っても、最初に踏んだブログの人の報酬になる。
ちょっと妙な仕組みです。
587可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:47:14.55 ID:0aRXutEW0
>>586
えっ30日もですか?
ブログ見るだけなら大丈夫ですよね?
クッキー消すとあとが面倒だけど念のために消す習慣をつけます。
ありがとう!
588可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:52:19.20 ID:dq4GCq4p0
>>587
ちなみにアマゾンだと1日。
589可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:03:34.40 ID:1IiPnxod0
100均でビニール紐を買ってきたのですが、端っこを探せないんです。
普通、巻いた物の内側からつかっていきますよね?
内側からほぐし出してみたけど、端っこがでてきません。
端っこを探す方法を教えてください。悲惨なことになってます…
590可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:12:59.71 ID:1WdjLe+I0
>>589
ワロタwww頑張れ
591可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:26:05.46 ID:PQAY+QEW0
>>589
うp!w
どこかでカットして、カットしたとこから解きつつ巻き取っていけばいい。
本体と別に玉が出来ちゃうけど、使うのには問題ないでしょ。
592可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:48:07.28 ID:BjUtULAC0
そういう時、自分はいつもガムテかセロハンテープを広範囲にペタッとつけて、はがすよ

ワシャワシャな状態だったらアウトだが
593可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:49:07.69 ID:BjUtULAC0
あ、ちなみに
ビニール紐は外側から、麻ひもは内側から、
使い始めの奴が多いと思う
594可愛い奥様:2013/01/28(月) 19:05:41.75 ID:KIZvGIel0
822 :ええっっr:2013/01/25(金) 20:37:16.42 ID:zykv7Qbk
某店でアウターを購入したんだけど、二週間後半額になっていた。
そこで店長を呼び差額返金して貰った。


このレス見て真似してみようと思って三日前買った服が今日半額になっていたので
思い切って今日半額は無理か掛け合いましたがその時の値段でと言われました。
いくら昨日買った服が今日半額になっていても今日半額にしてもらうのは
無理ですよね?
595可愛い奥様:2013/01/28(月) 19:09:34.64 ID:10lDr3oa0
>>594
無理。だって今日からは
その服の価値は昨日までの半分なんだから。

ただ、店ののほうが、そんな非常識な
返金を申し出る客は拗れたら面倒だと思って
サクっと返金してお引取り願う事はわりと多いと思う。
596可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:12:50.18 ID:QGVYnpCn0
>>558
少ない方がやや速い
597可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:13:31.33 ID:QGVYnpCn0
>>567
多少はあるよ
598可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:18:16.69 ID:QGVYnpCn0
>>579
息子の友人がFBやってて息子の番号を登録してるんでしょ
あなたも息子の番号を登録しているから、 579-息子-息子友人 てことで
息子が579と息子友人の間をつないでるってことで、知り合いじゃないのか?と
FBが勝手に拾ってきている。
セキュリティの設定いじれば出ないけど、初期設定のままにしてるのでは?

息子友人があなたのアカウント登録がわかるかどうかは息子友人の設定次第なのでなんとも言えない。
599可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:50:21.77 ID:KIZvGIel0
毎日自転車通勤の者です。
・上半身がくるまるくらいの大きさの大判ストール
・普通のマフラー
通勤時に使うならマフラーが実用的ですが大判ストールも
床に敷けたり用途豊富そうでどちらがいいですか?
600可愛い奥様:2013/01/28(月) 20:55:47.33 ID:2Mu33i3uO
ペーパードライバー歴15年以上
運転歴半年です
制限速度が40Km/hの道で
周りが60Km/h以上のスピードで走行していたら
流れに合わせて走っていても
捕まらないのでしょうか?
601可愛い奥様:2013/01/28(月) 21:00:11.39 ID:B5+wWB6s0
>>600
もし鼠捕りなどしていれば必ず捕まります。
むしろその道(60kmで走る40km制限の道)なら定期的に鼠捕りをするのが警察です。
602竹本正典:2013/01/28(月) 21:08:20.32 ID:kZTcVC/v0
竹本正典
603可愛い奥様:2013/01/28(月) 21:43:17.69 ID:1IiPnxod0
>>589です。
ビニール紐、相変わらず端っこを見つけられず、仕方なく
途中をハサミで切って端っこを作りました。
ありがとうございました。

それにしても、ビニール紐は外側から使うとは知りませんでした。
確かに外側は、商品名などが書いてあるシールを剥がしたら、
すぐに端っこが見つかりました。
今までこんなに苦労した記憶がないので、今まではいったいどこから端っこを
出していたのかわからなくなりました。
当然のように内側だと思っていましたが、外側だったのかも…
604可愛い奥様:2013/01/28(月) 23:25:14.51 ID:XGlu+18+0
いつも内側から端っこ出すけどなぁ。
外から取ったことはないよ。
605可愛い奥様:2013/01/28(月) 23:31:53.56 ID:joNE6iFl0
>>594
GAPだったら決まりなのであわせてもらえるけどね
606可愛い奥様:2013/01/28(月) 23:49:37.91 ID:KIZvGIel0
震災直後TVで流れるのは震災報道とACのぽぽぽぽ〜んのCMばかりでしたが
あれはなぜそうなったのですか?
607可愛い奥様:2013/01/28(月) 23:53:34.91 ID:iZEj7Mit0
>>606
あれだけの惨事だもの、報道はするでしょ。

CMについては、スポンサーである企業が自粛したからでは?
震災の報道の合間に、今だとランチパックの踊りとか見たい?
608可愛い奥様:2013/01/28(月) 23:56:35.57 ID:cXZT1hIHO
>>606
「こんな非常時に、暢気に食べ物や贅沢な嗜好品のCMを流すのは被災者への
配慮が足らないのではないか」と、関係各社が一斉に自粛したので、他に
流すCMがなくて仕方なく公共広告機構ばかり流していた
(番組編成的に、CM無しでやるのは無理なので)
609可愛い奥様:2013/01/29(火) 00:09:34.86 ID:qQArRv3Z0
関東だけど、ぽぽぽーんはトラウマだわ。
610可愛い奥様:2013/01/29(火) 08:52:05.69 ID:hCGauA9IO
木造の日当たり悪い湿気の多いジメジメした家で、喉と肌の乾燥が酷く加湿器を使いたいのですが、木造の湿気の多い家で加湿器はアウトでしょうか?
また、この家に越してきてからカビアレルギー(レベル5段階中4)になり度々体調を崩してますが、湿気とカビは関係あるのでしょうか…目に見えるカビは確認出来ていないのですが、加湿器使うとアレルギーが酷くなりますかね…。
611可愛い奥様:2013/01/29(火) 09:11:41.71 ID:ZuXEw6KNO
>>601ありがとうございます
612西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/29(火) 09:11:58.82 ID:N91Cnzcp0
>湿気とカビは関係あるのでしょうか
おおありよ
613可愛い奥様:2013/01/29(火) 09:15:43.19 ID:AT3SprtM0
>>610
目に見えていなくても、壁の内側とか床下にカビが大繁殖している可能性大。
それで加湿器使ったら、今度は目に見えるカビが出てくると思うよ。
一番いいのは湿気てない家に引っ越すことかと。
614可愛い奥様:2013/01/29(火) 09:41:40.25 ID:TXL3N0Xk0
ガラスは一般的に膨張しないものと思われていますが、
熱によって膨張する性質を持っています。
ところが、直射日光を受ける部分と窓の中に隠れている部分で
温度差が生じるので、熱膨張にも差が生じます。
この熱膨張の差によるひずみが、本来そのガラスが持っている
「強度」を超えた場合、ひび割れが生じ、「熱割れ」が発生します。
615可愛い奥様:2013/01/29(火) 12:06:09.85 ID:ttbqOviKO
>>610
それ、乾燥じゃなくてアレルギー症状だと思うよ>喉と肌の乾燥
空気中にアレルゲン(=カビ)がたくさんいるから、肌がガサガサになったり
のどが炎症起こしてるんじゃないの?
そうじゃなきゃ、湿気の多い家でそんなに乾燥するはずがない
616西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/29(火) 12:18:01.60 ID:N91Cnzcp0
>>615の人、あたりかも
617西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/29(火) 12:23:14.55 ID:N91Cnzcp0
つか、湿度計を買ってくればわかるわね
618可愛い奥様:2013/01/29(火) 15:42:45.77 ID:G+QXBP0E0
質問です。
西郷どん って何ですか?
やたら馴れ馴れしい感じでちょっとウザイんですけど。
619西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/29(火) 15:51:32.75 ID:N91Cnzcp0
そう? 私はあなたの方がずうずうしいと思うわ
620可愛い奥様:2013/01/29(火) 16:04:29.51 ID:6XlMJNQ2P
>>618
質問スレのルール等以外で自主的にコテを名乗るのは
基本的に自己顕示欲が強すぎるだけのバカなひとなので
相手してはダメですよ
スルーしているひとにも迷惑がかかります
621可愛い奥様:2013/01/29(火) 17:01:22.05 ID:+FGkCRPv0
>>599
薄手のかさばらないストールもってるけど、縦に折ればマフラーと同じく首に巻いて使えるから一枚あると便利ですよ

肩が寒ければ羽織るし、ひざ掛けにもできるし重宝してます
622可愛い奥様:2013/01/29(火) 17:03:20.12 ID:+FGkCRPv0
>>599
追記

私が持ってるのも上半身くるまるくらいの大きさです

連投ごめん
623可愛い奥様:2013/01/29(火) 17:05:09.05 ID:u4scoToD0
ID:KIZvGIel0っていろんな質問しててお礼ゼロ?
624可愛い奥様:2013/01/29(火) 20:34:16.03 ID:TXL3N0Xk0
>>621 レスありがとうございます。
    厚手のかさばる大判ストールだと
    使いにくいですよね。
    薄手の方が色々と使い道が多いですよね。    
625可愛い奥様:2013/01/29(火) 20:53:28.01 ID:MQeAKAvH0
>>620
ありがとう。
以降気をつけます
626可愛い奥様:2013/01/29(火) 21:20:48.04 ID:0wN7VjfDO
>>623
こわっ!
627可愛い奥様:2013/01/29(火) 21:27:33.91 ID:dS4td/9Z0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
628可愛い奥様:2013/01/29(火) 21:33:42.07 ID:Uxin5AfX0
>>623
その人ひどいよ。
次から次へと各スレで質問して、レス付いても放置だもん。
中には回答が気に入らないのか,マルチして、注意されても無視してるし。
629可愛い奥様:2013/01/29(火) 22:32:05.48 ID:iuIzVSAY0
>>623
触ってはいけない人だと思う
630可愛い奥様:2013/01/29(火) 23:49:15.68 ID:TXL3N0Xk0
購入して三か月目の携帯新品機種を床にゴトッと落とし本体がキズで凹みましたw
水洗トイレにぼちゃんしなかっただけマシと自分を慰めてみますがorz
携帯電話に出来た傷はどうやって直せますか?
631可愛い奥様:2013/01/29(火) 23:56:26.04 ID:6XlMJNQ2P
>>630
外装交換すれば?
632可愛い奥様:2013/01/30(水) 03:58:00.26 ID:gDZSMsIEO
自分は今のケイタイ持って3年ぐらいで外装がボロボロになってたんだけど、
調子悪くなって修理に預けたらタダで直るわ&外装新しくなるわでウマー!!だったからタダで直るなら
何か因縁付けて修理に出したらは??自分は往復のガソリン代が痛かったけど。
633西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/01/30(水) 04:50:54.88 ID:f2lfQW6w0
>何か因縁付けて
www
634可愛い奥様:2013/01/30(水) 07:28:03.78 ID:CLtWNKq70
外装交換したいなら5000円払ったらできるよ、ドコモなら。
635可愛い奥様:2013/01/30(水) 09:35:54.21 ID:8jF0yzzJP
へー
メインはiPhoneだけど、家族用で未だに906使っているからかなりボロボロw
でもドコモに金落としたくないから、ネット通販の方で溜まったポイントだけで
買えるガラケかな〜型落ちで安いのあるし。
636可愛い奥様:2013/01/30(水) 09:36:02.38 ID:bekrgxYb0
さすがもしもしさんの言うことって違うなw

本体に傷が入ってたら因縁のつけようがない。
自然に傷が入ってた!って言うの?w
637可愛い奥様:2013/01/30(水) 10:08:56.68 ID:k1L2o5oz0
3年くらいこのまま我慢して外装交換してみます!
みなさんありがごうございました♪
638可愛い奥様:2013/01/30(水) 10:45:32.10 ID:iRvjyByi0
お米ってどこが安いですかね?
やっぱりスーパーが一番安いのかな…
639可愛い奥様:2013/01/30(水) 10:50:10.02 ID:L1kuwwyZ0
質にこだわらないなら米専門通販で安いところがあるよ
640可愛い奥様:2013/01/30(水) 11:01:31.22 ID:9Cky3EDH0
私は2年経過後電池パック交換(無料)と外装交換したよ
641可愛い奥様:2013/01/30(水) 11:39:20.23 ID:vu7AJY6X0
>>639
普通レベルのあきたこまちがいいのですが。
642可愛い奥様:2013/01/30(水) 14:09:49.95 ID:GTFQadYk0
米・米加工品
http://anago.2ch.net/okome/
おいしい米の銘柄・産地 Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1340601305/
643可愛い奥様:2013/01/30(水) 14:22:14.36 ID:WJnow/pR0
福島産あきたこまちが安いと思う
間違いない
644可愛い奥様:2013/01/30(水) 14:31:41.95 ID:GTFQadYk0
>>641 ここも
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】118
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355817804/
お住まいのまちBBSで美味しい米屋さんを紹介してもらうとか?
645可愛い奥様:2013/01/30(水) 16:38:20.82 ID:cfp8NVKA0
こちらで伺ってギコナビを使い始めた
のですが、イマイチつかいこなせません。
F&amp;Qも読んだのですが。。。
ログイン手続きしてもされてないから
読めないとか、レス一覧の順番がどうなってるのか・・
他のに変更しても無駄かしらーと悩みます。
頭ヨワシなので操作が簡単なのってないでしょうか?
646可愛い奥様:2013/01/30(水) 19:13:00.72 ID:BiwQNHdY0
>>645
ジェーンスタイル
647可愛い奥様:2013/01/30(水) 19:21:53.05 ID:X0b9ASER0
>>645
> ログイン手続きしてもされてないから

ログインというのは、2ちゃんねるビューア(●)の有料サービスを利用するためのものだけど、
●のユーザー登録をしているけど、ギコナビで認証設定してもログインできないってこと?
これについては、http://2ch.tora3.net/help.html で調べて。

基本的な使い方は、ギコナビ公式サイトの「ギコナビの使い方」で丁寧に説明してあるし、
更に使いこなすには「ギコナビ wiki」で機能が詳しく解説されてる。
これらを読んでもお手上げなら、他の専ブラでも無理だと思う。
648可愛い奥様:2013/01/30(水) 19:39:08.56 ID:jSLaqsqb0
>>645
私も頭弱だけどジェーンスタイルできたよ
649可愛い奥様:2013/01/30(水) 19:45:39.88 ID:pUpQJcwr0
パソコンを無線ランにして寝室で使うとシグナルが非常に弱いで使いものになりません
無線のままでもルーターのあるリビングに移動すると快適なのですが
寝室で使いたいため有線接続にしようか検討中です
その際、リビングから寝室までは廊下なしのドアを挟んだ隣の部屋になります
線は壁の上の固定するとしてドアが開け閉めできなくなる。賃貸なので穴あけるわけにも行かず。何かよいアイディアないでしょうか?
650可愛い奥様:2013/01/30(水) 19:48:35.89 ID:bekrgxYb0
>>649
ドアが開け閉めできるほどうっすいケーブルが普通に販売されてます。
651可愛い奥様:2013/01/30(水) 20:21:54.24 ID:pUpQJcwr0
>>650
早速調べてみました。1.2oとかあるんですね。すごい
本当にありがとうございました
652可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:02:46.91 ID:9JLdSTvF0
>>651
中継機とかもあるよ
653可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:38:04.26 ID:37N/54Hr0
有線にしなくてもルータの置き場所を変えれば済みそうな話ぽいが。
654可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:27:18.63 ID:bekrgxYb0
>>653
基本、ルーターって壁から有線でつなぐよね。
壁からルーターまで距離を変えたところで同じでは?
655可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:39:40.31 ID:37N/54Hr0
>>654
天井からぶらさがってるか、床置きかでも違いは出るのだが。
つか、もしかして壁際から動かせないものと思い込んでる?
656可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:52:49.88 ID:c0mjunL/0
線を這わせるという意味では同じかもしれんが、
新たにルーター買わなくていいという最大のメリットがあるんじゃねーの?
657可愛い奥様:2013/01/31(木) 00:34:28.28 ID:oaJYjPB40
今あるルーターにつなぐんじゃないのか?
658可愛い奥様:2013/01/31(木) 01:05:19.23 ID:l3RpR0SF0
お肉屋さんで、ビニールのシートに一枚ずつ包んである高級な牛肉は
○枚という形で注文するのですか?
また、それよりは落ちる、豚肉なんかだと、
縦に5枚とか6枚並べて一枚のシートで包んでというかはさんであるものがありますが、
これはなんといって注文すればいいのでしょうか?
659可愛い奥様:2013/01/31(木) 01:13:02.58 ID:YRoJDmM70
>>658
「3シート」と注文して、グラムを見て「もう2シート」と追加したりしてるよ。
660可愛い奥様:2013/01/31(木) 01:26:35.45 ID:qMKNhyJf0
>>658
○百グラムくらい・・・って言えば店員さんが調整してくれるでしょ
それ見てもうちょっと多くとか少なくとか言って好きなグラムにしてもらえばよろし
661可愛い奥様:2013/01/31(木) 01:41:30.01 ID:oaJYjPB40
>>858
「5枚(シート)って何グラムくらいかしら」
もしくは
「200グラムだと何枚(シート)くらいかしら」
などとコミュニケーションとりながら、好みの量買う。
662可愛い奥様:2013/01/31(木) 10:03:40.24 ID:BB9Q5JtX0
>>658
〇gで注文するとピッタリは難しいので、測りながら、
・多め、少な目どちらにしますか?
・或いは、多め(少な目)で良いですか?
と聞かれます。

1シート当たりの重さの目安がついているのか、
或いは、食べる枚数が決まっているような方は、枚数指定のようです。

>縦に5枚とか6枚並べて一枚のシートで包んで
これは、しゃぶしゃぶ用のことかな?
こちらも同じく、重さ又は枚数で注文します。
663可愛い奥様:2013/01/31(木) 10:07:11.43 ID:llHCzw4P0
>>658
「一シートで何グラムくらいですか?」と聞くと計ってくれるので、あとは掛け算して注文。
664可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:26:01.48 ID:1e/j6r6+0
加瀬亮と井浦新と西島秀俊って似たような地味顔で無表情な役者三人、
どれが一番演技派という評価なんですか?
665可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:30:54.60 ID:4rAx3Lk80
>>664
知らんが、ぐるりのことで宮崎勤を演じていた加瀬亮は本当キチガイだった
666可愛い奥様:2013/01/31(木) 15:46:43.76 ID:0lyEFavW0
お願いします。

あるネットショップに洋服の素材感について質問したところ
【やわらかさはなくハリ・コシがあり、はっきりとしたシルエットの出る
厚手のカットソー素材になります。また、ジャージー素材で伸縮性があります】
との回答を頂いたのですが、ハリコシのあるカットソー(ジャージー)素材というのが
イメージできません。

画像からスウェット生地を想像していたのですが、上の説明からするに
固めのパリっとしたスウェット素材という感じでしょうか?
ちなみに綿100%のマキシスカートです。
667可愛い奥様:2013/01/31(木) 15:51:40.87 ID:0uROJ0M/0
Gonzalezゴンザレスってどこの国の人に多い名前ですか?
よろしくお願いします。
668可愛い奥様:2013/01/31(木) 16:49:26.45 ID:jwfunGJc0
>>667
中南米やスペイン
669可愛い奥様:2013/01/31(木) 16:55:13.75 ID:0uROJ0M/0
>>668
ありがとうございました!
670可愛い奥様:2013/01/31(木) 17:04:45.85 ID:tTIhYI2y0
>>666
「画像からスウェット生地を想像していたのですが、
固めのパリっとしたスウェット素材という感じでしょうか?」

って、もう1回ショップに聞いたほうが良くない?
実際に手に取れないと難しいね。
個人的には、フェルトのような素材を想像してしまったけど、
伸縮性があるんだよね…?
671可愛い奥様:2013/01/31(木) 17:10:47.27 ID:Ucamj+BX0
どちらかというと、ポンチ?
672可愛い奥様:2013/01/31(木) 17:13:36.63 ID:Ucamj+BX0
ユニクロとかで、よく
ポンチスカート、ポンチワンピースってあるから
そういう素材な気がする
673可愛い奥様:2013/01/31(木) 17:52:05.40 ID:0lyEFavW0
>>670-672
コットンポンチでググったら、お店の画像と同じような生地画像が出てきて
何となく生地感わかりました〜。皆さまありがとう!
674可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:06:54.29 ID:Vfv+8nVX0
デザインがお気に入りのジャージがあります
でもむかーしのトレ−ナーのようなギシギシに厚くて固い生地です
着ると体中のあちこちで引っぱり合ってるような感じになって疲れます
何度も洗えば柔らかくなるかなと柔軟剤多めでガシガシ洗っても固いままです
干す時に引っ張ってるんですが力及ばず
デザインが気に入ってるのでなんとか着たいのです(少々値のはったものですし)
なにかいい方法ありませんか?
675可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:32:28.20 ID:LSrodOJa0
痩せる。
676可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:40:00.58 ID:Aumr2RGv0
>>674
おしゃれは我慢ってピー子が言ってた
677674:2013/01/31(木) 20:51:52.23 ID:Vfv+8nVX0
…私、痩せてるのよ…

…我慢かなあ
678可愛い奥様:2013/01/31(木) 22:00:18.10 ID:Vp9uFAJ+0
カプセルに入ったビタミン系サプリを飲み始めましたが、どうも匂いが気になります。
口臭が生臭くなっているような気がしてます。
ゼラチンの香り?
サプリメントってこういうものですか?
679可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:32:46.55 ID:JR1Dl0W+0
>>476
知ってるZにそっくりだーw
680可愛い奥様:2013/02/01(金) 00:35:23.58 ID:ZCOl2OOt0
>>678
サプリでありえると思う。
私はサントリー○セサミンを貰って飲んでたら体臭が薬臭くなったので
飲むのを止めたよ。
681可愛い奥様:2013/02/01(金) 12:25:54.35 ID:NX5xQSjn0
ドライヤーの中に水が入ってしまっているんですが
そのまま電源つけると感電するのでしょうか?
何日か乾かしておいたほうがいいのでしょうか。その場合どうやって乾かせば良いですか?
682可愛い奥様:2013/02/01(金) 12:33:45.70 ID:+0LpgArs0
>>678
飲むと体からバラの香りがする錠剤なんてものもあるから
それぞれのサプリ特有のものはありそうな気がするよ
683西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/01(金) 12:38:40.82 ID:3F3vVkuL0
>>681
絶対ダメ。
ストーブの前に置いて乾かす。
684可愛い奥様:2013/02/01(金) 12:45:46.83 ID:YI17/OmP0
>>681
押入れから扇風機を出す
685西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/01(金) 12:46:57.49 ID:3F3vVkuL0
>何日か乾かしておいたほうがいいのでしょうか。

わかんない。
乾いたかなというころに、家のブレーカーが落ちてもいい状態にしておいて、
ドライヤーの電源をONにしておき、コンセントを差し込む。
・ブレーカーが落ちればまだ乾いていない
・何事もなくドライヤーが動けばそれでOK
www
686可愛い奥様:2013/02/01(金) 14:20:26.52 ID:lqu1JBZg0
どこかに書いてあるかもしれないですが、
どうして既女板では「韓国」「ネトウヨ」関係のスレが多いのですか?
687可愛い奥様:2013/02/01(金) 14:27:09.80 ID:NX5xQSjn0
>>683>>634
ありがとうございます!乾かして使います
ブレーカーが落ちるかどうかの実験というのは漏電しているかどうかが分かる→乾いていないという意味でしょうか?
688可愛い奥様:2013/02/01(金) 14:42:42.96 ID:tp/xKd/90
ブレーカーが落ちる実験なんてやっちゃダメ
もしショート(残ってる水が電気を通して、通常は通らない場所に電気が通ってしまう)すると
ヘタすると中が焼け焦げて2度と使えなくなる
あなたも感電する危険がある
ブレーカーが落ちるというのは過電流が流れることだから、他の機器にも影響が出る(壊れる)可能性がある

中まで完全に乾くには2週間以上〜1ヶ月ぐらいみたほうが安全
防水加工してないものは、小さな隙間から水がはいりこむと完全に乾くまですごく時間がかかる
689西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/01(金) 20:32:17.77 ID:3F3vVkuL0
>>687
> ブレーカーが落ちるかどうかの実験というのは漏電しているかどうかが分かる→乾いていないという意味でしょうか?
そうです。
ブレーカーが落ちたら更に乾かすと。
つか、もう1つドライヤーを用意して、ドライヤーでドライヤーを乾かせば早いかもwww

>>688
> もしショート(残ってる水が電気を通して、通常は通らない場所に電気が通ってしまう)すると
> ヘタすると中が焼け焦げて2度と使えなくなる
この可能性はある。

> あなたも感電する危険がある
>>685で書いたやり方なら大丈夫。

> ブレーカーが落ちるというのは過電流が流れることだから、他の機器にも影響が出る(壊れる)可能性がある
そんなことはない。
ただ、突然電源が落ちるわけで、パソコン等は切っておくべき。
690可愛い奥様:2013/02/01(金) 21:39:20.63 ID:NX5xQSjn0
>>688>>669
詳しくありがとうございます
濡れてるから使わないでと注意する前に旦那が使った模様でした
ブレイカーは落ちず普通に使えたようです。中まで濡れてなかったのかな
親切にご回答ありがとうございました
691可愛い奥様:2013/02/01(金) 21:58:17.11 ID:Q5l6otOyO
アンケートスレと迷いましたが…質問です。
入院中の母の叔母が危篤との連絡が来ました。
ご夫婦に子供はなかったためずいぶんお世話になったので、明朝お見舞いに伺う予定です。
この場合、お見舞いとして現金を持っていくべきでしょうか?
はっきりともうダメだと思うと聞かされているのに失礼ですか?
年金暮らしで決して余裕ある生活をしている訳ではないので
少しでも足しにしてほしいという気持ちですが、無礼かと心配になりました。
因みにそれとは別に叔父には差し入れを持っていくつもりです。
皆さんならどうしますか?
692可愛い奥様:2013/02/01(金) 22:09:50.79 ID:i4X3Rkzs0
>>691
>皆さんならどうしますか?

ここは正解のある質問スレです。
正解の無いことを聞きたいのなら相談スレへ。
693可愛い奥様:2013/02/01(金) 22:18:13.23 ID:Q5l6otOyO
>>692
ありがとうございます。
失礼しました。
694可愛い奥様:2013/02/01(金) 22:26:23.76 ID:fnkMnDcr0
危篤の時は、顔を見せに行くという行為自体がお見舞いなので
基本的にはお見舞いだけでいいんだけど、
叔父にお見舞い金を持って行く事を勧めます。
695可愛い奥様:2013/02/01(金) 22:31:20.80 ID:7Ewa4pnC0
新宿区の奥様、母子手帳のサイズを教えてください。
友人にケースをプレゼントしたいのれす。
696可愛い奥様:2013/02/02(土) 07:31:14.69 ID:FwiXTYaTO
生理予定日なのですが、ストリートパーマをかけに行くのはマズイでしょうか?今日、明日くらいしか時間が無くて。。。さらにボッサボサで耐え難いので
697西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/02(土) 07:51:11.54 ID:PU6qOlr30
陰毛をストリートにしなければ大丈夫
698可愛い奥様:2013/02/02(土) 07:53:34.52 ID:Q6PSwXari
>>696
パーマのかかり方が変になるのが宜しければ。
699可愛い奥様:2013/02/02(土) 08:05:27.99 ID:FwiXTYaTO
やっぱりパーマ危険かしら。普通は避けますものね
700可愛い奥様:2013/02/02(土) 08:26:40.28 ID:ELu3IN/i0
ストリートパーマがどんなものなのかわからないけど私は生理中に縮毛矯正をして
頭皮がひどいことになりかさぶただらけになった経験あり
縮毛矯正は3か月〜半年に1回かけてるんだけど普段はこんなことなかったので
生理中は絶対にやってはいけないと思った
701西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/02(土) 08:31:16.70 ID:PU6qOlr30
>頭皮がひどいことになりかさぶただらけになった経験あり
すごい話しだね。
つまり、毒なんだ。
702可愛い奥様:2013/02/02(土) 09:24:02.42 ID:M6PW8mfL0
え?どういう事??
つか、ストレートパーマじゃないの??
703可愛い奥様:2013/02/02(土) 09:33:38.40 ID:LEhT2Az/0
頭と生理関係あるの?
704可愛い奥様:2013/02/02(土) 09:46:01.22 ID:nrQCfmDL0
生理中はいつもより肌が敏感になるってだけの話。
平気な人は平気だし、敏感になる人は敏感。
705可愛い奥様:2013/02/02(土) 09:49:25.32 ID:yLZal8gg0
生理中は、パーマのかかりが悪くなるとかはあるでしょうけれど、
特にかけてはいけない事はないでしょう。
706可愛い奥様:2013/02/02(土) 10:11:52.53 ID:FwiXTYaTO
すいません、スト レ ートパーマでした。ああ、恥ずかしい。
707可愛い奥様:2013/02/02(土) 11:21:35.42 ID:ebe9l0hP0
今のストパーってジェルみたいのを髪に塗るだけだよね
昔と比べたらずいぶんマイルドになったと思うよ
708可愛い奥様:2013/02/02(土) 15:33:58.65 ID:ySRzzilQ0
>>706
脳内変換してたから大丈夫だ〜w
709674:2013/02/02(土) 19:43:26.67 ID:l1EuW1t10
生理中は皮膚上のものを体内に取り込み易くなるらしいです
婦人科の先生曰く石鹸で身体洗うのも勧めない と
お湯だけで流すくらいがいい と
シャンプー使った洗髪もしない方がいい と
さすがに私はそこまで我慢できないですけど
シャンプーはあんまり頭皮にあてないように髪だけ洗って
すすぎの時に頭皮を念入りにカシカシする
710可愛い奥様:2013/02/02(土) 19:43:58.30 ID:l1EuW1t10
ああ 名前欄が…失礼…
711可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:23:12.74 ID:dZhl6yNXP BE:2369534786-2BP(222)
もしかして皮膚呼吸をいまだに信じてる人?w
皮膚ってのは排泄はするけど吸収はしないんだよ。
生理の時に体洗うのがよくないってのは
お風呂が屋外にあった昔は体が冷えやすくなるからよろしくないってことでしょ。

日本って、民衆は暗愚なりっていう前提で情報流すからねぇ。
まぁこうやって信じる人がいるんだからさもありなんだけど。
712可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:46:39.44 ID:nrQCfmDL0
生理中に、皮膚上の物を体内に取り込みやすくなるのが真実なら
その時にありったけのコラーゲンやヒアルロン酸なんかを
顔面に塗りたくる美容法が定番になるはずだわなw
713可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:53:04.80 ID:qB2D1ZZc0
肌が荒れるとかは判るんだけど、よく言われる
「生理中はパーマがかかりにくい」ってのが納得いかない。
頭皮からでた髪の毛はすでに死んだ細胞で代謝してないんだから
生理は関係ないんでないの?
って検索してみたら「関係ない」って書いてあるページはいくつもありますね。
でも「パーマがかかりにくい」の噂が消えないのはなんでだろう。
714可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:57:37.63 ID:x7mBqMRt0
パーマが、かかり難い。というより
生理時には、頭皮に荒れ・出来物など出来る事があり
美容師さんに「軽めにかけますね」「時間短めにしますか?」とかなら言われた事がある。

気にしないならガッツりかけて貰えばよしw
715可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:22:16.96 ID:M6PW8mfL0
いやいや、
頭皮と子宮はかなり関係があるよ
頭皮が呼吸云々じゃなくて、ものすごい吸収力らしい
飲むより皮膚からの吸収のほうが効くんだし、薬とか
子宮が収縮するから、癌や筋腫の原因でもあるらしい
化学成分の入ってるシャンプーは使わないほうが身のため
716可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:25:19.43 ID:NyRHTSKf0
>>715
こんなバカっぽい人久々に見たw
717可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:29:28.40 ID:GLvzGb/a0
馬鹿だね。医療知識ある人間からしたら失笑もん。
718西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/02(土) 21:31:56.77 ID:PU6qOlr30
いや、実際、皮膚から吸収させる薬があるから本当でしょ。
719可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:45:43.12 ID:M6PW8mfL0
あら、意外と信じないんだねw
簡単にチャチャッと説明したからかな〜
もちっと詳しく言うと、
口から入った物は肝臓、腎臓で余分な毒が処理されるよね
但し、皮膚からはその2つを通らず直に血管にいくの
すごいスピードで
生理中は免疫力も低下してるし、子宮などは敏感になってる
頭皮を濡らすと密接な関係の(頭皮とね)子宮が縮むため、
血液が子宮内に滞りやすくなる
したがって、生理中のシャンプー自体は極力さけるべき
以上
720可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:51:42.61 ID:nrQCfmDL0
ID:M6PW8mfL0の理論が正しければ、生理中は肌から良い物もガッツリ吸収してくれるから
体の健康に良い成分とか、肌に良い物も塗りまくって肌ツヤツヤの最高の状態になれる
最高の時期のはずだわね。
その理論が真実なら、太古の昔から生理中の女は塗りたくりな数日を過ごしてたなw
実際はそうじゃないのはなぜだろう?
721可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:57:30.48 ID:3bEUTuZWO
たぶん悪いものだけ吸収する体質なんだよ。
722可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:58:46.07 ID:yWLsF/eU0
シャンプーは子宮に溜まるから羊水はシャンプーの匂いって話はここから来てるのか!
723可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:10:32.19 ID:ZIu/oON40
>>719
>皮膚からはその2つを通らず直に血管にいくの
すごいスピードで
これが本当なら、動脈硬化とか高脂血症に
激的に効果ある薬が開発されてるんじゃないの?
煽りとかじゃなく、本気でそう思ったんだけど、どうなんでしょうか?
724可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:13:59.02 ID:qI0zzuDcO
>>696
具体的な理由はわからないけれど
生理中のパーマやカラーは入りにくい「場合がある」と美容師さんに聞いたことがあるので
私は避けています。
理由は仕上がりが良くなかったときのお金がもったいないからです。

なので、そういったことを自分で納得出来ているのなら、行けばいいんじゃないかな。
725可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:14:29.33 ID:TFXpQaIi0
中学の理科でアルコール分解酵素を持っているか、いないか?の
実験や、ニコチンパッドは皮膚から浸透するためだと思っていた
726可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:28:12.45 ID:3bEUTuZWO
もう病は気からでいいよ
727可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:39:50.60 ID:Vm7OWkET0
スピリチュアル?みたいで気持ち悪い。
728可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:46:29.90 ID:nP4OM0in0
胃が弱い人は皮膚科で顔に塗る薬でインフルエンザでも抗血液でも糖尿病でもよくなるってのが…


なんでスタンダードになってないの?
729可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:48:26.71 ID:VRZEKZmc0
>>728
日本語がいまいち不明なのだが…
730可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:50:51.15 ID:M6PW8mfL0
>>720
生理中は敏感になってるからなんにしても肌荒れしやすい
ホルモンの関係もあるから
血管が多い部分からの吸収力はいいかもね、出血しやすい部分からは。
でも化粧品はそんなに粒子が細かくできてないから、ほとんど無理でしょ
内部からの物の方がいいっちゃいい、なんたってホルモンだから
>>723
そういえばそうだねw
でもどうなんだろう、日本は厚生省がうるさいし薬事法もねぇ
心臓なんかは舌の下からいれてなかったっけかな
その辺はわかんないや
731可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:50:55.08 ID:ZIu/oON40
>>729
たぶん>>728は、皮膚から薬が吸収されるとすれば
胃が弱い人には飲み薬じゃなくて、貼り薬を処方って事が
なぜスタンダードになっていないの?って事では?
732西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/02(土) 22:54:48.29 ID:PU6qOlr30
>>719
> 口から入った物は肝臓、腎臓で余分な毒が処理されるよね
> 但し、皮膚からはその2つを通らず直に血管にいくの

口から入った物だって、
小腸から血管に吸収されるんだよ
残念でしたwww
733可愛い奥様:2013/02/02(土) 23:00:19.41 ID:I7zgqegd0
舌下錠はちがうよ
734可愛い奥様:2013/02/02(土) 23:04:29.75 ID:M6PW8mfL0
>>723
オッサン、そんな事みんな知ってるがなw
735西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/02(土) 23:05:35.66 ID:PU6qOlr30
>>728
確かに、そうだと思う。
私もわかりません。
ただ、胸に貼る薬で、心臓の狭心症、心筋梗塞の薬があるのは事実。
736西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/02(土) 23:07:23.71 ID:PU6qOlr30
胸に貼る心臓の薬があるなら、お腹に貼る胃薬があってもいいよねw
737可愛い奥様:2013/02/02(土) 23:12:05.30 ID:M6PW8mfL0
間違えたw
734は732のオッサン宛て
738可愛い奥様:2013/02/03(日) 00:36:43.12 ID:L7MOKW5bP
ボルタレンは座薬でも普通に胃が荒れますがな
739可愛い奥様:2013/02/03(日) 01:33:02.03 ID:616RzQp80
お尻が荒れても嫌だわね。
740可愛い奥様:2013/02/03(日) 01:36:25.72 ID:fPWTSduTP
外皮用薬ってもんがあるんだから、皮膚から吸収されるのがゼロなわけではない
でも湿布薬だって長時間ひっつけておかないと効果ないわけでしょ
シャンプーを高濃度で長時間頭皮に付けっぱなしにする人なんていないでしょって話。

ちょっと考えればわかるだろうにねぇ…。
741可愛い奥様:2013/02/03(日) 01:42:36.80 ID:d31Uzc1k0
子宮が収縮しないと血も赤子も出ない
742可愛い奥様:2013/02/03(日) 01:46:07.61 ID:DzMkWfq4O
毛染めする女の人は乳ガンになる確率が上がるとかどうとか?
肺だったかな〜胸辺り。
743可愛い奥様:2013/02/03(日) 01:50:31.42 ID:124gZEEU0
ヘナすると尿が緑色っぽくなるよ。
あれどうしてだろう。
744可愛い奥様:2013/02/03(日) 02:07:52.68 ID:nNlsvmaJ0
皮膚が物質を吸収することと、皮膚呼吸とは違うよ。
呼吸してないから吸収しないわけではない。
745西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/03(日) 06:58:09.25 ID:aEjYMrFQ0
>>743
> ヘナすると尿が緑色っぽくなるよ。
ほー、すごいね。

> あれどうしてだろう。
ヘナが肌から血管に吸収される。
血管の余計な水分、いらないもの、老廃物が腎臓経由で尿になるわけ。
746西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/03(日) 08:01:55.21 ID:aEjYMrFQ0
>>738
> ボルタレンは座薬でも普通に胃が荒れますがな
これも面白いね。
747可愛い奥様:2013/02/03(日) 09:06:41.78 ID:MjZo5ZTA0
>>717
無知の医療知識人w
748可愛い奥様:2013/02/03(日) 11:02:33.93 ID:pG6w/f220
医学的なことはわからないけどID:M6PW8mfL0の言ってることはわたしも実感している。
あまり化学物質にデリケートじゃない人は気にならないレベルなんだろうけど。
布なにしてから生理痛が減ったし、ケミカル毛染めからヘナにしてからわりと体調いい。
749可愛い奥様:2013/02/03(日) 11:48:05.05 ID:RW2pRsGJ0
綿100%のブラジャーを身につけると金運が良くなって
手作りローションを使うと旦那さんが出世するらしいから
やってみて!
750西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/03(日) 12:08:10.99 ID:aEjYMrFQ0
www
751可愛い奥様:2013/02/03(日) 12:13:36.09 ID:hIrIvZ4LO
ブロッコリーのさばきかたがわからない
どうやるのが正しいの?
752可愛い奥様:2013/02/03(日) 12:30:04.51 ID:MjZo5ZTA0
カリフラワーじゃだめ?
753可愛い奥様:2013/02/03(日) 12:45:31.20 ID:hIrIvZ4LO
ブロッコリーでお願いします
カリフラワーってあんまり売ってないから買わないなあ
754可愛い奥様:2013/02/03(日) 12:54:46.39 ID:qswgZwHE0
キッチンバサミでザックザック切るだけよん♪
755可愛い奥様:2013/02/03(日) 12:54:56.99 ID:pqCbvjl10
>>753
枝を落とすように小房に分けて(大きいものは食べやすく小分けする)
茎は厚めに皮をひいて切ればいいだけだよ。

次からは家事スレでお願いしますね
756可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:44:07.19 ID:+smsTFrW0
あれ?青沼静馬も犬神佐兵衛翁の子供なんだっけ?
ど忘れしちゃった
757可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:46:48.26 ID:9QCBBzyp0
>>753
逆さまにして包丁を斜めに差し込んでくみたいにするといいってNHKの子供番組でやってた。
758可愛い奥様:2013/02/03(日) 16:47:31.24 ID:31yUBcoL0
>>756
そうですよー
759可愛い奥様:2013/02/03(日) 16:57:37.21 ID:5jNXJjPoO
失礼します
トイレットペーパーホルダーですが、ペーパーを刺しておくだけみたいなホルダーだと不具合がありますか?
ペーパーを押さえるカバー(ふた?)とか、棚とかあった方がいいでしょうか
おしゃれっぽくしてみたいけど、それで実用性がかなり損なわれるなら嫌だなと思いまして
760可愛い奥様:2013/02/03(日) 17:14:16.47 ID:1QCu3Ncc0
>>759
カバーの役割はと考えたら、埃よけとペーパーのカットくらいかな?
不都合がなければなくてもいいんじゃないの。
761可愛い奥様:2013/02/03(日) 17:19:43.89 ID:2WPMS2e30
>>759
うちはふた無しだよ
ガラガラの音が響かないから、気に入ってる
ホコリがたまる程、誰も使わない時間が長いこともないから
特に不都合は感じないよ
一点ものの、作家の作品。
762可愛い奥様:2013/02/03(日) 17:24:05.35 ID:88f/aMfx0
>>759
高級なところは知らないけど普通程度のホテルってフタ無いよね。
あとアメリカも(ホテルではなく、家でも外でも)。
そう言われてみれば、特に紙切りにくいとか不都合は感じたこと無いな〜。
763759:2013/02/03(日) 17:32:52.11 ID:5jNXJjPoO
みなさんありがとうございました
なくても不便ではなさそうで安心しました
一点物には憧れますが手が届かなそう&センスがないので、ぼちぼち楽しみたいと思います
本当にありがとうございました
764可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:51:08.60 ID:N42hjHGj0
1分ころから流れる曲名教えてください
http://www.youtube.com/watch?v=VPgJkg8sKPA&amp;NR=1&amp;feature=endscreen
765可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:01:37.49 ID:pyFYhLik0
>>764
Madonna "Material Girl"
766可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:01:54.77 ID:HxhfbmkX0
>>764
マドンナのマテリアルガールかな?
767可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:07:55.37 ID:yqAK63Pd0
板尾の嫁のテーマ曲ね
768可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:13:44.77 ID:ZIu04s890
スレ立て魔小川爺がやる気満々で1000まで自演で伸ばす鉄板スレ一覧(一部)

・ドラクエ
・FF
・レトロゲー
・ドラゴンボール
・ワンピース
・ジョジョ
・北斗の拳
・邦楽のおすすめおしえて
・洋楽のおすすめおしえて
・邦画のおすすめおしえて
・洋画のおすすめおしえて

          gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
         g[ ∵   ノノノノ  Vg
        」[]]          []]]ll
        ],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
        lili][  へ l─l へ   ]ll)]
        〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7  
        . l;;; ∵ ..(_   ._ )。∵:]   
   / ̄\ [∵:'/ .^ .^  .\  | 
  ,r┤    ト.ヽ ト-----------イ r~
 l,  \_/ ヽ] |++++++| |
 |,  、____( ̄ lヽ、         ._// .
 ヽ, 、__)`/jlヽ`ー---一''"/|ニィ\
  ヽ、__)__ノ  Ti l`i.┬┬┬''i l | /  ヽ,

忍法帖【小川誠 童貞Lv=40,xxxP】
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
769764:2013/02/03(日) 23:32:02.11 ID:N42hjHGj0
ありがとうございましゅ(´・ω・`)
770可愛い奥様:2013/02/03(日) 23:47:35.95 ID:A0hk3QZNO
>>719
冬場は髪の毛がパサパサになるから、昔から洗髪は2日に一度
生理の時、髪の毛を洗う日と、洗わない日では確かに出血量や重さが違う
今回の生理でいうと、2→4→3→1→5日目の順番で重かった
職場の中国人によると、経絡というのがあって、臓器とは関係ない場所にツボがあるらしい
で子宮は頭にツボがあるから、洗髪が生理に影響してると言われてちょっと納得した
771可愛い奥様:2013/02/03(日) 23:49:36.08 ID:mrgyZ5sX0
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
772可愛い奥様:2013/02/04(月) 00:45:58.63 ID:aK1bH9wm0
皮膚からの吸収はゼロなら
ステロイド被害はないよな〜
773可愛い奥様:2013/02/04(月) 01:46:26.17 ID:DgaEvQ8K0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1359445119/7,18,25

>>556
>紙を食う虫(銀色の小さな三葉虫みたいなの)
紙魚ですねわかります
やつらは昆虫なので湿度が低ければ湧かないよ
774可愛い奥様:2013/02/04(月) 10:01:33.08 ID:XXWk8nku0
お願いします
今歯医者に通院していますが、思うところがありできれば転院したいと思っています
転院すると初診料はとられると思いますが、レントゲンなど今通院してる歯医者と
同じくらいの金額がかかりますか?
775西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/04(月) 10:29:59.64 ID:rNNt5UP70
>>774
> 転院すると初診料はとられると思いますが、レントゲンなど今通院してる歯医者と
> 同じくらいの金額がかかりますか?
かかります。
776可愛い奥様:2013/02/04(月) 11:50:51.25 ID:VAhBnLh2T
>>774
同じくらいの金額かかるよ
転院の理由が引っ越しなどで今のとこ通えないとかなら
気の利く医者だと頼めばレントゲンなどを提供してくれる場合もある
つまりそれを使えばタダ(紹介手数料を取られる危険もあるけど)

いつも思うけどあの手の資料って自分のお金&保険から払ってるんだから
本人が依頼しても医者が渡さないのっておかしいよね
777西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/04(月) 11:53:36.12 ID:rNNt5UP70
>本人が依頼しても医者が渡さないのっておかしいよね
そう。
法律上は、撮った病院の所有物。
778西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/04(月) 11:56:07.54 ID:rNNt5UP70
しかも、再診で前回と同じ薬をお願いします。
と言っても、1割負担で500円。
クリニックは5千円のもうけになるからね。
医療保険が赤字になるのも当然の話。
 
779可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:15:41.63 ID:/GkgYweg0
前田敦子が酒のCMに起用されたという記事を見てて思ったのですが
「布袋と2ショット!あっちゃんの美脚も!」
確かに「脚」単体を見ると細くシュッとしていて綺麗かも知れないけど
見事な程のO脚ですよね。布袋も少し・・だけど。

一般的にO脚でも細けりゃ「美脚」と見なされるんでしょうか?
前田敦子だけじゃなく、たくさんの芸能人も惜しげもなく自分のO脚具合を晒してるのが多くて
ファッションカタログでも、おねだりポーズ的にわざと足の幅を開き、内股でキメポーズも多くて。
O脚の(特に女性)は脚をクロスして立つとか工夫したらいいのに・・と思うのですが
結構O脚って既に形容範囲なんでしょうか?
780可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:56:42.20 ID:m79t3VIk0
スレ違いであれば誘導お願いします。

私-28 夫-35 子なし
義妹-33 義妹夫-たぶん39 子3人
義両親還暦過ぎたぐらい 子は夫、義妹、義妹Aの3人

義妹夫がセクハラまがいのことをしてきます。
最初は、義実家メンバーとの食事が終ったときに
酔っ払ったのか、腰まわりを触ったり掴んだりで、
こちらも冗談めかして「やめてくださいー、それだとセクハラおやじですよ!」
と言ったのですが、それ以降、他の人の目のない所で
手とか首筋とか足を触るようになってきました。

そのたびに大きめの声で注意するようにはしており、
先日はちょっと低い声で「いい加減にしてください」と言ったのですが、
もし次回またこのようなことがあったら、私が相談すべき相手は
夫でしょうか、義妹でしょうか。あるいはウトメ?

みんな私にはよくしてくれます。
義妹夫は浮気歴があるようで、義妹に言うとおおごとになりそうですが、
夫に「私を義実家で一人にしないでくれ、直接釘をさしてくれ」と
指定して頼んだほうがいいでしょうか。
781可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:59:18.52 ID:VT49LFyQ0
>780
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談80【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359892474/

今荒れてるけどw
782可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:00:06.29 ID:a6xR+QN70
>>780
夫が頼りになる人なら、まず夫。
783780:2013/02/04(月) 18:07:41.35 ID:m79t3VIk0
>>781
ありがとうございます。挑戦してみます。
784可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:20:27.87 ID:IEClNCfL0
駐車場に止まっている車の四隅に盛り塩がしてあったんですが
これって何のためにしてるんですかねぇ〜?
785可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:37:31.60 ID:k2Ee0Swp0
>>784
事故でもやったんでしょう。
もしくはその車で何か轢いちゃったか。

お祓いのため。
786可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:51:16.13 ID:IEClNCfL0
>>785
やっぱりそう思いましたか。犬と散歩しててもしかしたら犬が踏んだかもしれない。
ビックリして急いでその場離れちゃったので、もうどうしようもないけど・・・
ちょっとビビってますが気にしないことにします。ありがとうございました。
787可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:53:43.54 ID:VT49LFyQ0
そんな車の側を犬が通るなんて
車傷つけたらどうするんだろう。
788可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:58:28.48 ID:IEClNCfL0
>>787
説明が難しいんですが歩道と歩道の間に無理やり3台分の車が駐車してる場所なんです。
柵もないし自転車が来たのでちょっと脇によけたら塩が目にはいったので。
これから気をつけます。
789可愛い奥様:2013/02/04(月) 20:59:55.06 ID:wjyKgZkd0
カレンダーの裏から誘導されて来ました。
以下、対処方法分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

gmail使いなんですが、ツイッターからアカウント開設のメールが来た。
しかし私はツイッターしてないし、よく見たら私宛じゃない。
メアド見たら、私のメアドに.(ドット)が入ってる別のアドレス宛(abc12345@→abc.12345@な感じ)。
そういや少し前にも、違う場所でFacebookログインしましたか?っていうお知らせが来てました。
パスワードがメアドの@の前部分にしていたので、パスワードもこのメアドの人と被ってたんだと思います。

それにしても、違うアドレス宛のが来るなんてびっくりです。今後こういうことがあると嫌なので、どう対処するべきでしょうか?
アドレス変えるのはかなりめんどくさいので、できればやりたくないです。
790可愛い奥様:2013/02/04(月) 22:11:51.61 ID:J5dvT8TJP
>>789
gmailはドットは認識しない
なのでabc.1234=abc1234という認識
そのためドットを抜いた部分が同じアドレスは他人は登録できない
abc.1234はもちろんa.b.c.1234とかもね

じゃあなんで覚えのないメール届くのかというと
単純に相手がメルアド打ち間違えてるだけ
abc.1235をabc.1234で打っちゃったって感じ

ただの間違いメールとして放っておけば
そのうち相手も気付くよ
791789:2013/02/05(火) 08:23:57.66 ID:3+H8cVsp0
>>790
じゃあ、相手がツイッターのアカウント解説の際に、間違えたアドレスを登録したということでしょうか?
届いたメールの宛先欄が違う人宛で、名前まで出てたので慌ててしまいました。
気持ち悪いですが放置して、しばらく様子みてみます。
792可愛い奥様:2013/02/05(火) 13:14:38.18 ID:sMOr0giIO
総合病院の耳鼻咽喉科に通っててたんだけど、紹介状もなしにいきなり個人の耳鼻咽喉科に初診で
「蓄膿と扁桃炎なんですが薬下さい」って言ったら鼻カメラの検査無しに貰えるかな?喉見たり鼻粘膜見たりするのは大丈夫だけど、今鼻カメラされたら吐きそう…薬欲しいけど行こうかいかまいか悩んでます
793可愛い奥様:2013/02/05(火) 13:18:58.98 ID:fsXoK4rk0
>>792
何の検査もしないでは無理だろうけど、
鼻カメラのことは、医者に相談してみれば?
794可愛い奥様:2013/02/05(火) 13:22:54.91 ID:G6jUGqyj0
>>792
蓄膿症の診断には、レントゲンは必要だろうね。
特に初めてじゃ、先生だって困っちゃうよ。

鼻カメラは、今でも使わない先生もいるから、
電話で聞いてみれば?
鼻カメラが未設置なら、使いようがないし。

といよりも…
総合病院で、今回は鼻カメラを無しで…とは相談できないの?
795可愛い奥様:2013/02/05(火) 13:24:59.87 ID:G6jUGqyj0
誤り…
とい「う」よりも…
でした。

初めての病院、投薬だと、数日分しか出ないだろうから、
数日毎に通院することになるのでは?
796西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/05(火) 13:55:27.42 ID:MIdBdqES0
>>792
欲しい薬は決まってるの?

> 紹介状もなしにいきなり個人の耳鼻咽喉科に初診
ふつう、個人の耳鼻咽喉科に紹介状を持って行く人はいないでしょw

> 「蓄膿と扁桃炎なんですが薬下さい」って言ったら鼻カメラの検査無しに貰えるかな?
窓口でそう言って聞いてみれば?
だいたいのクリニックは客が欲しいからOKすると思う。
窓口でダメだと言われたら、次の新規の耳鼻科に行って同じことを窓口で聞けばいい。
797西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/05(火) 13:58:38.59 ID:MIdBdqES0
〜〜の検査はいいけど、鼻カメラは嫌だ。
〜〜、〜〜、の薬が欲しいが処方してもらえますか?
と窓口で聞くと。

しかし、鼻カメラって何なの?w
798可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:42:05.07 ID:lvdO48io0
>>792
無理。
どうしてその総合病院ではなく個人の耳鼻科へと思ったのかわからないが
何か事情があれば総合病院で話して段取りつけてもら話ない限り無理だと思う。
どうしても薬だけ欲しいならその総合病院の耳鼻科へ行けば出してくれると思うけど?

基本的に薬は診察をした上で出してもらえるもので
1度でも診察してれば次は薬だけという形は取れるが
みてもいないのに薬を処方することはできない
799西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/05(火) 16:54:43.63 ID:MIdBdqES0
>>798
> 基本的に薬は診察をした上で出してもらえるもので
> 1度でも診察してれば次は薬だけという形は取れるが
> みてもいないのに薬を処方することはできない

それは当然。
>>792は、
> 初診で「蓄膿と扁桃炎なんですが薬下さい」
と言ってるでしょ。
800可愛い奥様:2013/02/05(火) 19:10:47.91 ID:EGbGLpIb0
>>799
うん?
>>792は初診で診察、診断はしてもらわず、患者が(別病院で診断された)病名を報告してそれにあった薬を出して欲しいってことでしょ?


結局薬を処方するには、その処方する病院が診察をしなければ貰えないよね
801可愛い奥様:2013/02/05(火) 20:56:40.41 ID:sMOr0giIO
皆さんレス有り難うございました。夕方行って薬貰えたので熱もさがり少し体調回復しました 鼻カメラは
802可愛い奥様:2013/02/05(火) 22:24:40.35 ID:LvEj6BD60
死亡
803可愛い奥様:2013/02/05(火) 22:44:36.43 ID:3FTlOealP
ちょwどうしたw
804可愛い奥様:2013/02/05(火) 23:03:02.06 ID:KgcvkXzm0
鼻カメラが問題点だったのに!www
805可愛い奥様:2013/02/05(火) 23:39:50.97 ID:AX1bbUAY0
じらし上手すぎるw
806可愛い奥様:2013/02/06(水) 13:48:21.03 ID:sugcx8/M0
豚の角煮なんですが、レシピ検索すると焼き→下ゆで→味付け、焼き→味付け、下ゆで→味付け等色々なパターンがあるのですがどんなパターンが1番美味しいと思いますか?
807可愛い奥様:2013/02/06(水) 13:50:18.44 ID:NCsiAYOf0
>>806
アンケ池
808可愛い奥様:2013/02/06(水) 13:57:32.75 ID:pe/3kjKm0
>>806
料理板に角煮スレがあるよ

豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で7時間目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1330158843/
809可愛い奥様:2013/02/06(水) 14:19:19.91 ID:sugcx8/M0
>>808
誘導ありがとうございます。行ってきます!
810可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:27:14.22 ID:BYff01pMO
小さくなった鰹節の活用法って何かありますか。
削るにに手を切りそうで怖く、ミルサーに入れるには大きいかな…というサイズをもて余しています(´・ω・`)
811可愛い奥様:2013/02/06(水) 18:29:06.85 ID:EWDPCah20
小さい頃、祖母が口に放り込んでくれたなぁ>小さい鰹節
812可愛い奥様:2013/02/06(水) 19:01:20.94 ID:A891Az4+0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
813可愛い奥様:2013/02/06(水) 20:04:13.20 ID:IS8TKW6K0
そのへんのノラ猫にあげたら
それを賭けにいろいろやりだすかも。
814可愛い奥様:2013/02/06(水) 20:39:26.90 ID:zTMAKqD70
また犬丸が沸いているのか…
回答質問どっちにも影響しないからねぇ
ちょっと勉強してからおいでと言いたい。来なくてもいいけど
815西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/06(水) 20:56:57.95 ID:FKJsDMoQ0
>>813
この人シャブでもやってるんじゃないの?www
なんでネコが賭けとかやるんだよ?www
816可愛い奥様:2013/02/06(水) 21:32:16.38 ID:xTdO1iku0
なんで?と思ったら家事スレ落ちてるのか

>>810
ミルサーのカップに入らないというのは意外と大きそうな気がするけど
引いて削ったり、角度をつけておひたしや冷奴用の小さい削りにするのは?
うちの祖母は醤油と一緒にビンに入れて出汁醤油を作ってた。
http://homepage2.nifty.com/kanesa16/catalog00-03.htm
817可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:04:37.74 ID:qPwQV2kM0
削れて小さくなった鰹節食べてみたい・・・
818西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/06(水) 22:48:37.08 ID:FKJsDMoQ0
>>813 はすごい面白いと思うんだけど。 色々しゃべって欲しい。
819可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:06:16.04 ID:V7mQyu+C0
>>816見て、家事スレを立てようと思ったんだけどダメだった
テンプレ1と2は作ったんだけど、ここに貼っても良い?それか誘導PLZ
820可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:10:43.24 ID:Uhhn6i010
お願いします。
小さい会社で働いていてパートは私一人です。
社長の奥様からうちの子の成人式にお祝い金をいただきました。
お返しの品を差し上げるべきでしょうか?
821可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:23:48.19 ID:I50Ew26n0
>>820
今までの慣例とか分からないのなら
お返ししたほうが無難
お菓子とか無難なものでいいんじゃないかな
822西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/06(水) 23:29:12.35 ID:FKJsDMoQ0
社長の奥様、対、パート、という風に
強弱の関係がはっきりしてるのだから、
お返しは不要だと思う。

どうせ、たいした額の祝い金じゃないんだろーし、
それのお返しのお菓子なんて、たかが知れてるでしょ?
もらいっぱなしでいいと思う。
823可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:31:48.71 ID:+GUhSh+Q0
え?w
824可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:33:48.58 ID:NJXZCsjOP
>>822
うわぁ...
825可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:41:47.61 ID:XHopTleh0
俺も西郷どんの意見に一票だな
826西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/06(水) 23:43:14.54 ID:FKJsDMoQ0
10万もらったから、5千円のお返しします
ならいいけど、
どうせ1万ぐらいでしょ?
1万もらって、500円のお返しなんて、いらないと思う〜
827可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:54:18.77 ID:+GUhSh+Q0
>>826
何故に10分の1なんだ?w半額じゃないのか?w

まっぶっちゃけ成人祝い限定ならお返しは返さなくてもOKなんだけどー。
返したかったら菓子折りで良いんじゃないかねぇ
828可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:55:07.17 ID:+GUhSh+Q0
あー10分の1ですらなかったなwwwwワロタ
829可愛い奥様:2013/02/06(水) 23:58:28.30 ID:Uhhn6i010
ID変わる前に取り急ぎお礼を
レスありがとうございます

菓子折りにしようかと思います
830可愛い奥様:2013/02/07(木) 00:01:11.08 ID:hDO4QiNi0
西郷どんケチ臭い
貰った額の3割は返さないと!
病気の快気祝いだって
1万なら3千円位の品
今回は社長だからお返しなんていらんよ。
831可愛い奥様:2013/02/07(木) 00:09:22.81 ID:96kwl5RTT
>>829
親族からならお返しは不要だけど、赤の他人の場合は半返し
地域によって色々ある
832可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:10:24.90 ID:s+QUw6L5O
お願いします
母親が高齢で病院通いをするのに大変です
そこで車の免許をとって送り迎えをしたいので
(時間とお金はある)教習所に通いたいです
現在、母親のお世話で実家に一人で戻ってます
免許を取得するのに住民票や戸籍は
必要でしょうか?
また、取得した場合に自宅(県内)と違う実家の
住所で登録のようなことをしなければ
ならないでしょうか?
夫婦中がよくないので離婚せずに
母の死後もずっと一人で実家に住みたいのですが
(私は一人っ子で現在は母と二人暮らしです)
833可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:14:15.23 ID:pck8GYNj0
>>832
本籍記載の住民票は必要です。
↑が、免許書に明記されるかな。
834832:2013/02/07(木) 18:14:28.76 ID:s+QUw6L5O
車の運転免許=最強の身分証明の手段ですので
住民票(自宅)と実際に暮らしている場所(実家)が
一致していないといけない規則などがあるのかな?
もう自宅に戻る気はありませんし
離婚は出来ない状況です
835可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:19:00.56 ID:pck8GYNj0
>>834
あとオマケ。
自分は、現在住民票と違う県に住んでるんだけど、免許更新の際
役所に移転届け出してから免許書き換え?と思ったんだけど

現住所の郵便物を更新場所に持って行ったら
その新住所でOKだった。(役所で登録直さなくても)
836可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:24:01.85 ID:VJBHpyVL0
>>832
何が必要かは通う予定の学校で確認するしかないよ、
だけど教習所に通うことと免許の取得の違いがついてなさそう。
自動車学校に提出する住民票は自宅のもので大丈夫
(合宿免許などもあるし)、しかし学校の教習は卒業検定までで
免許証は試験場で試験を受けて合格しなきゃ交付されない。
で、その試験場は住民票のあるところへ行かないといけない。

お母さんと実家に住む=別居が夫婦で合意のことで
差し支える事がなければ、住民票を実家に移しても構わないんじゃない?
837可愛い奥様:2013/02/07(木) 19:07:02.43 ID:esgq4W1K0
パートの仕事中、店の電話のほうに家から親の容態急変の連絡が来ました。
その時は動揺して、バタバタと休みを取らせてくれと上司に頼み帰りましたが
落ち着いたいま、店のほうに電話がきたことを非常識だと思われてないか不安になりました。
仕事中なので携帯はロッカーにしまったままでしたので、出られず
家族の判断で店のほうにかけたようなのですが。
やはり店側としてはパートごときのことで、店に電話かけられると迷惑ですよね・・?
838可愛い奥様:2013/02/07(木) 19:08:34.62 ID:pck8GYNj0
>>837
いや、緊急時なら大丈夫ですよ。
しょーもない事でしたら注意いますけど。
839可愛い奥様:2013/02/07(木) 19:15:39.63 ID:nfDK5QyG0
>837
電話がかかってきた事を、「迷惑だったかな?」と考えるくらいなら
急遽、休みを取らせてもらって帰ってきた事はなんとも思わないの?
840可愛い奥様:2013/02/07(木) 19:28:29.63 ID:esgq4W1K0
>>838
大丈夫ですか、ありがとうございます

>>839
休みを取らせてもらったことは、葬式後日を置いて
職場にご迷惑をおかけしました、と謝罪に行ってきたところです。
で、帰ってきてから「あ、電話の事も・・」と不安になり、
投稿させていただいた次第です。すみません。
841可愛い奥様:2013/02/07(木) 19:32:31.06 ID:WvOz176X0
店を経由するしか連絡方法がない事を社内みんなわかってるんだろうし大丈夫だよ。
842可愛い奥様:2013/02/07(木) 19:49:13.95 ID:4ZbTmSxV0
火葬したお骨を取る箸は素材の違う箸で取るとwikiで読んだけど一般的なの?
うちの地域は普通の割り箸だけど
843可愛い奥様:2013/02/07(木) 20:01:46.95 ID:s+QUw6L5O
>>834
そうなんですか!いいこと教えて頂きました
ありがとうございます
844可愛い奥様:2013/02/07(木) 20:04:05.08 ID:s+QUw6L5O
↑×834

>>835
ありがとうございます
845可愛い奥様:2013/02/07(木) 20:11:29.58 ID:s+QUw6L5O
>>836
ありがとうございます
そのへんのところがよく解らなかった
別居の事で管轄の年金事務所に尋ねたら、
これから先は性格の不一致による別居のような
内容的には離婚と同じ状況だと
夫が死後妻には遺族年金が入らないかも
言われたのでもう一度よく確認してみますね
やっぱり国として年金の支給額は先細りだわ
あくまで可能性で確定ではないけどね
846可愛い奥様:2013/02/07(木) 20:57:24.61 ID:FvUZ7j/j0
>>842
すごく長い金属の箸だった記憶@東京23区
2膳(膳って数えないかもw)あってどっちも同じ箸だったよな
847可愛い奥様:2013/02/07(木) 21:16:02.14 ID:jBOY047m0
各地行ったけどかの国風の箸だったなどこでも
848可愛い奥様:2013/02/07(木) 21:38:45.69 ID:mxA6mjXxO
>842 この前wやったけど普通のデカい割り箸で菜箸みたいな長さで
少し高級な感じだったよ。
849可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:12:35.41 ID:AHZ+c1pd0
何が面白いんだろう
850可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:05:33.40 ID:CFdOE0bC0
お願いします。

2/28は親友の命日なのですが、
1周忌の昨年は花をお供えに送り今年も送りたいと思っています。

昨年は週末だったのでその日に送ったのですが、
今年は平日なので、いつ送ったらいいのか分からなくて…

そういうのは早い方がいいのでしょうか?
今年はいつ法要をするのか聞けないもので…
851可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:13:19.14 ID:dyCDYSxX0
>>850
そういう法要は後にはまわさない。週末しかできぬというなら前にやる。
ただ、2/23なのか2/16なのかは家の都合もあるだろうからわかりません
852可愛い奥様:2013/02/08(金) 00:30:22.27 ID:eVHyYUbt0
>>846-848
ありがとうございます。地域によって違うからアンケだったかな
853可愛い奥様:2013/02/08(金) 01:55:23.75 ID:XgADSJC8P
>>850
>>851さんも言われているとおり、
法事は命日より遅くしてはいけない、早めにするのは良いとされていますので
家族や親族が集まっての法要はご友人の命日の前の休日にされると思います

受け取られるご家族側の都合もあるかと思いますので、
確実に命日の当日までに受け取ってもらえるように
23〜26のいずれかの日の指定でお花を送られてはいかがでしょうか?
854可愛い奥様:2013/02/08(金) 03:00:34.35 ID:624ri8xZ0
>>842
たまに一本ずつが色違いになってる時もある。
親族だけ金属の細い箸の場合もある。
たいていは竹箸の大きいようなやつ。
斎場か地域の差。
855850:2013/02/08(金) 10:44:45.74 ID:NW7lduNP0
>>851->>853
ご丁寧にありがとうございます。
恥ずかしながら、早くやるというのを初めて知り…
23日指定で送ることにしました。
心から感謝申し上げます。
856可愛い奥様:2013/02/08(金) 12:50:44.33 ID:+UkYEKOB0
すみません、探しものが見つかるおまじないを教えて下さい
かなり真剣に探していますが見つかりません
探しものはチケットで馬鹿なことに座席番号を控えていませんでした
857可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:09:12.46 ID:nYn7lT7b0
ないないの神様と唱えながら探すと散々探したところから出てくるよ。
858可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:24:42.15 ID:IFXOUPaC0
>856
にんにくにんにく、と唱えながら探す。

私の場合
一番最初に探したところに普通にある。
諦めた時に見つかる(諦めて出かけようと思って持ち上げたカバンの下とか)
859可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:26:47.02 ID:uULlbW2d0
>>856
おまじないじゃないけど、家族とか誰か別の人に探してもらうと
意外にあっさりみつかったりする。視点が違うみたい
860可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:05:02.34 ID:4mAl57ts0
エコバッグの使い方について教えてください。
スーパーで備え付けのカゴに商品を入れてレジへ行く。
ピッてしてもらったものをカゴに入れてもらうのではなく、
直接エコバッグにいれてもらうのが一般的な使い方でしょうか?
もしくはカゴに入れてもらってから、自分でエコバッグに詰め直し?
後者のほうだと思ってたんですが
昨日スーパーで直接詰めてもらってるのをみてびっくりしまして。
お店の人的に面倒じゃないなら真似したい。
861可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:14:12.95 ID:AcPXkRKM0
>>860
自分はいつも、「エコバッグお持ちなら入れますよ」とレジの人に言われるか、
買い物が多い時は持参のエコバッグを出して「これに入れて下さい」と自分で言ってる。
レジのバイトをやったこともあるけど、すごくちっちゃいバッグでもない限り、カゴに入れる手間と大して変わらなかった。
862可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:17:23.83 ID:3f0h4r6c0
「マイバスケットもしくはカゴにセット出来るタイプのエコバッグなら従業員が詰めます、それ以外はお客様自身でお願いします」的な掲示をよく見る。
お店によるだろうけど、大抵はそうだと思う。
>>861みたいな親切なお店も中にはあるだろうけど、大きいチェーン店では断られるだろうなぁ。
本来のピッとしてカゴに移す手間以上の事は請け負いませんよ〜ってのがお店側のスタンスかと。
863可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:18:54.31 ID:deV49YOx0
>もしくはカゴに入れてもらってから、自分でエコバッグに詰め直し?

自分は、こっちかな。
たまーにカゴ→スキャン→カゴの時でさえ
卵・パンなど割れるor形が崩れるものを下にする人とか居るからなぁ
自分で入れた方が良いや
864可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:19:32.49 ID:yjr2Ast90
私はエコバッグをセットした買い物かごの上に空の買い物かごを重ねて買い物。
レジでは前の人の空いたかごと私のエコバッグをセットしたかごをサッと差し替えてもらう。
865可愛い奥様:2013/02/08(金) 15:32:53.53 ID:6RE0zKUP0
>>860
買う物が多いときは
レジの人も大変だろうし、その人の詰め方順序も信頼しきれないし、
ってことであとで自分でエコバッグに詰めなおす
片手で足りるようなごく少ない品目のときは、
レジの人も手間じゃないだろうし、自分で詰めても同じだから、つぶれやすい物じゃなければ、
またはつぶれやすいものでも単品ならば、エコバッグに直で入れてもらうこともある。
866可愛い奥様:2013/02/08(金) 17:27:42.12 ID:Ug5qMuC40
カゴにセットするタイプのエコバッグも持ってるけど、
混んでる時に大量の買い物をした時は、普通にカゴに移してもらってからサッカー台で入れ替える。
エコバッグだと、レジの人がカゴ以上に気を使うからか、一旦入れた商品を何度も入れ直したりして後ろを待たせるのが気になるから。
867可愛い奥様:2013/02/08(金) 17:31:00.31 ID:b7VouZyu0
落ちそうなので
868可愛い奥様:2013/02/08(金) 18:46:43.68 ID:ktz4NHA20
>>856ですが、お陰様で無事見つかりました。
家族が大事な物だからとクリアファイルに入れて仕舞っておいてくれたそうです。
早めにメールで聞けばよかった。
869可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:36:13.87 ID:FL/1ylNMO
質問します。
前に一度テレビで見たんですが、関西にものっスゴい高級住宅街があると聞きました。
住宅街全体が高い塀に囲われ、住宅街にはいるにもゲートを通らねばならず中には監視カメラが至るところにあり、
住宅街では外で遊ぶことはもちろん、大声を出したり騒ぐことも禁じられているという。
お聞きしたいのは、この住宅街の名前です。
よろしくお願いします。
870可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:40:49.07 ID:RpuZMzep0
芦屋の六麓荘?
871可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:08:18.65 ID:b1C+n7xaO
奥池じゃないの
六麓荘には壁はない
872可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:42:59.53 ID:Duzi4RE90
ジェームス山?(神戸市)
873西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/08(金) 21:46:21.14 ID:N4YCsIfC0
ジェームス山とはチープなひびきですねw
874可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:51:18.35 ID:tUtlWRYYO
60キロダイエットのブログの人
太ってた時の画像は加工されてるっぽいし、プロフ画像は日本人離れしてるし…何者なんだろうか
875可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:54:02.49 ID:8T3xLKvq0
>>869
奥池だと思う
町への通行は有料道路、とても庶民には無理です
876可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:35:38.64 ID:4KdZq5xj0
>>869
山口組の屋敷じゃないの?
877可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:45:26.04 ID:b1C+n7xaO
山口組の屋敷の回りはごく普通の住宅街
だけど、>>869の書いている特徴は確かに893の屋敷にも通用するよねw
878可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:48:18.20 ID:4KdZq5xj0
>住宅街にはいるにもゲートを通らねばならず

これ警察の立入禁止のゲートじゃないの?
879可愛い奥様:2013/02/08(金) 22:49:01.24 ID:BZX9mobl0
宅配業者とかもIDカードみたいなの持ってて、それ提示しないと通れないんだよねー
880西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/08(金) 23:01:40.97 ID:N4YCsIfC0
そんな町は燃やしてしまえ
881可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:17:32.20 ID:FL/1ylNMO
869ですが、>>879
そう言った決まりも言ってたように思います。

六麓荘も奥池もジェームス山も、
それぞれに、そういえばこんな感じだったと思うのですが、決定的な画像が出てこず…。

個別にお礼を申し上げられなくて申し訳ありません。
レス有り難うございました。
しかしスゴいところがあったもんだなぁ、一億総中流化なんて嘘だ。
882可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:29:37.96 ID:b1C+n7xaO
ちなみに奥池は、来訪者は基本的に住民の招待でないと入れない
事前にゲートに来客の車のナンバーを通知しておくから、違う車で行くと確認取れるまで足止め
芦屋 豪邸条例 でググると日本じゃない気がしてくるよ
883可愛い奥様:2013/02/09(土) 00:39:49.13 ID:fKg5etMB0
中世ヨーロッパの城塞都市みたいなものか
大阪は犯罪が多そうだから仕方ないのかもね
マンションのセキュリティみたいなものだと思えば違和感はないね
マンション内は住民と住民の招待した客以外は入れないし、各所に防犯カメラがあるのも当たり前だしね
884可愛い奥様:2013/02/09(土) 04:38:13.20 ID:23T2hJe80
すみません。16歳の高校生男子です
知り合いの女性にはとても聞けないので質問させてください。
女性が出産するときの痛さって、アソコが裂ける痛さなんですか?それとも体の中を赤ちゃんが通ってくるときの中の痛みなんですか?どっちのほうが強いですか?
下品ですみません。どうしても知りたいので教えてください!
885可愛い奥様:2013/02/09(土) 05:15:29.61 ID:x5XLN1Yk0
>>884

>>3
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1353656093/
886可愛い奥様:2013/02/09(土) 05:18:27.51 ID:duOPH9sG0
>>885
新スレ行ってるよー
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1358499318/

こっちこっち
887可愛い奥様:2013/02/09(土) 05:18:29.90 ID:x5XLN1Yk0
>>884

申し訳ない。 こっちが現行スレ↓
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1358499318/l50
888可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:14:27.04 ID:aq6v9XdB0
明日、夫に付き合って坂の上の雲ミュージアムに行くのですが、
恥ずかしながら私はドラマも見ていないし、本も読んでおらず
歴史にも疎いのです。
もっと早く予定が組まれていればDVDでも見て予習していくのですが
今朝突然決定したことで面喰っています。
そこで質問なのですが、
今日一日で予習するのに適したサイトとかご存じでしたら教えてください。
どうかよろしくお願いします。
(DVDを急いでみようと思ったら10巻まであったので無理みたいですorz)
889西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/09(土) 10:28:58.05 ID:MRLgtywg0
>>888
なんで旦那に見栄を張らなければいけないの?
そんなドラマ知らないもん〜
で、いいじゃない。
890可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:46:42.68 ID:jr666GB3P
>>888
坂の上の雲ミュージアムのサイトを見る。
大河ドラマ板の坂の上の雲のスレを見る。
総集編が1時間半*2あるので
がNHKオンデマンドにあればそれを見る。
891西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/09(土) 10:49:10.77 ID:MRLgtywg0
ローラみたいに、へー、そうなんだ、と言ってればいいと思うけど
892可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:54:27.09 ID:aq6v9XdB0
>>890
総集編があるんですか!
早速それを見てみます!
ありがとうございました!
893可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:55:13.19 ID:kpWDL6z/0
>>888
分からない事はご主人に聞く。教えてくれたら「知らなかったよー、(知ってて)すごいねー」ってご主人ageでいいんじゃない?
ただ、あまりにも何でも聞くのも良くないだろうから、時代背景やドラマのあらすじくらいはネットで調べておけば良いのでは、と思います。
894可愛い奥様:2013/02/09(土) 11:04:28.77 ID:aq6v9XdB0
>>893
ありがとうございます。
聞けば夫も教えてくれると思うんですが、
自分自身が、何かに集中してるときに話しかけられるのが嫌なので
夫にも聞くのは最低限にしておきたいのと
やっぱり予習していった方が理解しやすいし楽しいかなと思って。
おっしゃる通り、ざっくりになるでしょうけど調べておきます。
ありがとうございました。

では、〆ますね。
895可愛い奥様:2013/02/09(土) 13:48:37.67 ID:UKtVvdQM0
>>884
出産する時には、たいして痛みはありません。
それよりも、陣痛(赤ちゃんが下に降りてきて産まれるまでの時間)のほうが、
お腹の中がぐるぐると(食中毒で下痢をしそうな時のように)腰に痛みがあります。
896可愛い奥様:2013/02/09(土) 14:38:05.00 ID:TPnVi95S0
坂の上の雲古
897可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:12:57.67 ID:/TioH6n90
すみませんが教えてください。

グリコ幼児りんご(4連パックの小さなジュース)を購入し
帰宅後いろいろあって、冷蔵庫に入れ忘れたまま1日半経ってしまいました。
置いてあった場所は、お菓子や乾物を入れてある、影になった場所です。
ジュースのパックは内部にアルミが貼ったタイプですが、要冷蔵10℃以下と書いてあります。
それを質問するのもどうかと思いますが、やはり飲まない方がいいでしょうか?
どう違うのか、教えていただけると幸いです。
898可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:14:09.95 ID:TPnVi95S0
>>897
無問題
899可愛い奥様:2013/02/09(土) 16:33:44.53 ID:/TioH6n90
無問題なんですか?
早々にありがとうございます。
900可愛い奥様:2013/02/09(土) 17:30:53.61 ID:/TioH6n90
ジュースの件、ありがとうございました。
レスをいただいたあと、親子で飲んでみました。
大丈夫そうでした。〆めますね。
901西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/09(土) 17:45:39.35 ID:MRLgtywg0
ああゆうのは、消費期限切れ2ヶ月後でも、大人が飲んでみて味が変でなければ大丈夫。
902可愛い奥様:2013/02/09(土) 18:17:20.54 ID:5ygnzocZ0
私だったら子供には飲ませないけどなぁ
903可愛い奥様:2013/02/09(土) 18:21:41.89 ID:rHEDhf240
男の溜まりに溜まったアレは黄ばんでて飲みずらい
やっぱ新鮮なねが飲み易い
904可愛い奥様:2013/02/09(土) 18:27:31.51 ID:ZX//quj40
>>897みたいな人って
妊娠中マニュキュアしたら奇形児産まれちゃうかな、とか
妊娠中カラーリングしたら目の見えない子どもが産まれるかな、とか
絶対言ってそうw
自分で何にも考えることのできない人
905西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/09(土) 18:34:34.58 ID:MRLgtywg0
若ければしょうがないでしょ。
要冷蔵と書いてあるのに、1日半も放置してしまった。
子供の飲ませて大丈夫?
と思うんでしょ。
906可愛い奥様:2013/02/09(土) 18:47:09.72 ID:WDb6ZFjO0
ぐるっと回してタイマーをセットするキッチンタイマー(ダイヤルタイマー?)って一度一周回してからセットするのがデフォですか?
907可愛い奥様:2013/02/09(土) 18:54:44.79 ID:tVYwtYfJ0
>>895みたいな人ってなんなの?
908可愛い奥様:2013/02/09(土) 19:02:32.58 ID:rHEDhf240
西郷どんは
旦那のアレを口の中へ
出された事はありますか?
909可愛い奥様:2013/02/09(土) 19:15:21.71 ID:FAc7C7d10
母の知人のご夫婦は高齢で、その一人娘は五十代なかばで軽い知的障害がある。
ご両親は裕福な地主で、その辺りでは有名な資産家だそう。
ある日、娘さんが一人で外出して帰らず、捜索願が出された。
数日たって無事に見つかったんだけど、行方不明の間、二十代の男と一緒に暮らしていたらしい。
「好きだと言われたので結婚した」
娘さんはそう言って、幸せそうにしていたとか。
ご両親が調べたところ、本当に入籍しているらしい。
しかも相手の男は多重債務で自己破産の経歴があった。
母が言うには、その男は「愛しているから」の一点張りで、ご両親との話し合いにも応じないらしい。
色々怪しい男だけれど、こういう場合って、ご両親は訴え出て婚姻無効にできるのでしょうか?
910可愛い奥様:2013/02/09(土) 19:18:15.08 ID:ieueXLju0
>>909
弁護士に相談してみればいいと思う
お嬢さんの障害の程度もわからないし、入籍した経緯も謎だし
全く不可能ではないかもしれないし
きっちりと、できるできないはここじゃ判断できないでしょ
911可愛い奥様:2013/02/09(土) 20:20:13.92 ID:wz3zLMbFO
>>909
資産家の一人娘なら、親か親族が成年後見人になってるんじゃない?
誰かが成年後見人になってたら、裁判を起こせば婚姻は無効になると思う
成年後見人がいる人は、一人前の人として認められないと裁判所が認定してて
取消権だったかな?知的障害者に不利な契約は無効になるはず
あと、対象者の財産は保護されてて、親兄弟でも預貯金の解約や財産の処分が出来ない
成年後見人が使い道や金額を裁判所に申告しなきゃいけなくて、一円も自由に出来ないはず
912可愛い奥様:2013/02/09(土) 21:39:33.53 ID:T49KPq8fO
中学生が自分が学校で呼ばれてるあだ名や通ってる学校名や部活動の報告(部員数や先輩名)や
チャットは実名でやってることや喫煙告白をソーシャルゲームのBBSで平気で晒してたんだけど…
周囲からその危険性を指摘されて注意されてるんだけど本人は逆ギレしたりして、
何がいけないのか全くわかってなくて反省する気配がない
こういう場合はどこに通報するべき?
ちなみに運営会社に通報しても何の対処もしない
913西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/09(土) 21:45:19.06 ID:MRLgtywg0
>>908
週に1、2回はゴックンしてるわよ
>>911
この人は法律に詳しいね〜
>>912
べつに自分のプライバシーを晒してるだけなのだから悪くないでしょ。
喫煙が悪いといえば悪いけど
914可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:51:10.61 ID:s53Z27z90
>>913
自分のプライバシー以外も晒していると書いてあるよ?
915可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:54:49.27 ID:rQS/cxZu0
学校名が判ってるなら、喫煙をちくったら?
学校から詰問されれば判ろうもんだが。
まあ、何もしなくてもバレて叩かれるでしょう。
916884:2013/02/10(日) 07:46:32.41 ID:UNh0eKJn0
>>887
ありがとうございます。そちらに書き込みますね
917可愛い奥様:2013/02/10(日) 08:46:17.14 ID:2/LD+dIs0
西郷どんは何歳ですか?
子供は何人産みましたか?旦那を変わらぬ気持ちで愛してるんですか?
918可愛い奥様:2013/02/10(日) 09:00:37.17 ID:SmRbsqHb0
てか、女だったの?西郷どんって。
てっきりキモ男かと思ってた。
なんせ、レスがキモいから。
919可愛い奥様:2013/02/10(日) 09:55:34.05 ID:2/LD+dIs0
913 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/02/09(土) 21:45:19.06 ID:MRLgtywg0
>>908
週に1、2回はゴックンしてるわよ

なんか男っぽいねw
920可愛い奥様:2013/02/10(日) 09:58:06.68 ID:l4XidqUb0
糞コテには触らないようにしましょう
手にウンコ付いちゃいますよw
921可愛い奥様:2013/02/10(日) 13:08:04.34 ID:mPv3X6Lx0
>>904
それはないないw
妊娠中もカラーしてました
賛否はあると思いますが
>>905
ありがとうございます
一日経ちましたが、無事に過ごせています
922可愛い奥様:2013/02/10(日) 15:58:38.33 ID:FSw+arL30
素朴な質問なんですが雪の上とアスファルト
どっちが靴が減るの早いかな?
923可愛い奥様:2013/02/10(日) 16:38:21.43 ID:eI6ABbAj0
どう考えてもアスファルトだと思うけど。
924西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/10(日) 17:15:49.58 ID:PU6qOlr30
そんな妙な疑問を持つ人は精神病では?w
925可愛い奥様:2013/02/10(日) 17:52:13.07 ID:wDu4QIa50
ここでコテ名乗ってる方が精神病では?
926可愛い奥様:2013/02/11(月) 00:50:31.13 ID:g5s1xmIGO
使えん毛穴パックは何かいい使い道ありませんか?
やっぱ本家のじゃないとアカンわ〜(´д`)
927可愛い奥様:2013/02/11(月) 10:03:06.15 ID:26VVPVuK0
潔く捨てる。
928可愛い奥様:2013/02/11(月) 12:49:36.74 ID:8y50B+jh0
スーパー銭湯へ行ったら、2〜3歳くらいの男児が母親にだっこされて湯船に入ってたんだけど
母親の乳首をつまんで転がしたりしていじってました。
そういうのって普通にあるの?
すごくビックリしてしまったのですが。
929可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:14:22.64 ID:dcNx5LqG0
>>928
2〜3歳なら、母親の胸は単なる(元)食料だよ
930可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:25:25.40 ID:g4RS1cj70
>>928
男児だからびっくりしたのかな、女児でもやる子はやるので性別は関係ないと思う。
もちろんやらない子・やらせないお母さんもいるけど。
てか、銭湯でそんなに他人の行動の詳細見てるもの?
湯気だらけだし私なら抱っこしてるなーってぼんやり認識するくらいで、なんなら幼児の性別も認識してないや。
931928:2013/02/11(月) 13:29:32.28 ID:tmNEuei10
別に普通のことなんですね。
男児だったし、私はまだ子供がいないので初めて目にして戸惑ってしまいました。
普段じーっと人間観察しているわけではないですが、混雑していて至近距離にいたのでぱっと目に入ったんです。
下らない疑問に回答ありがとうございました。
932可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:43:59.69 ID:63MAoliL0
ついでに聞きたい
公共の場で、小学校5年(会話からしてそうみたいだったし、そのくらいに見える)の男子が
お母さんが椅子に座ってるモモの上にへ向かい合わせる形で
座ってお母さんに抱きついてる(もたれてるというか)みたいな感じで、
2人で普通にニコニコ喋ってるって普通?
椅子は他にもあいてたし、座る場所節約ではないと思う
933可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:45:51.59 ID:xZgjkLzH0
>>932
育児板いけ
934西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/11(月) 13:47:25.11 ID:kHLXZ3k40
セックスしてた、というならマズいけど、それぐらいいいじゃない。
知的障害者かもしれないし。
935可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:49:46.69 ID:63MAoliL0
そういうフォローっぽい回答ってことは「普通」ではないってことなんだろうか
936可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:49:54.48 ID:gkJtoe2MP
変なのわいてるね
板名確認してほしいわ
産める性別じゃない方は巣にお帰り下さい
937可愛い奥様:2013/02/11(月) 13:51:54.72 ID:mvpHkFGWO
正解無いしね
938可愛い奥様:2013/02/11(月) 16:36:54.89 ID:e+Qb40xq0
>>932=935
小5じゃ普通ではないな
せいぜい小学校低学年までだ
939可愛い奥様:2013/02/11(月) 16:59:04.93 ID:pVBRPBRj0
夫の携帯にGREEメールがあって、男性からゲームしようよ!ってメッセージがあった
SNSは面倒そうで興味ないって言ってたのにいつの間に登録したんだか……
あれって出会い系でもあるんだよね?
試しに私も全然関係ない名前と性別で登録したんだけどよく分からない世界だったorz
これから夫のニックネームを調べて接触してみるんだけど
もし浮気っぽいやり取りが見つかった場合、どうすれば未然に防げる?あるいは止められるかな?
940可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:26:12.26 ID:jg7h6pdw0
>>939
浮気っぽいやりとりを発見してから考えたら?
941可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:27:47.56 ID:xZgjkLzH0
>>939
スレチ
942可愛い奥様:2013/02/11(月) 18:45:02.82 ID:/3YoVBay0
チロルチョコっていつから20円に値上がりしたのですかorz
義理チョコにかける平均金額はいくらですか?
943可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:03:09.11 ID:r+vx/yAsP
>>939
GREE、出会い系だと勘違いされがちだけどそうではないよ
むしろ各種ゲームをまとめたポータルサイトかな
浮気の心配よりゲームにはまって課金しまくる方を心配した方がいいと思う
944可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:17:48.53 ID:pVBRPBRj0
>>939です
ありがとうございます
うーーーん、ちょっと疑い過ぎかな
男で登録したら女の子からたくさんメールが来るから
ちょっとこれは浮気したくなったらしちゃえる環境かな、と思って
課金も注意してみないと
もう少しいじったら退会します
ありがとうございました
945可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:32:29.66 ID:7OX05rkI0
>>944
>男で登録したら女の子からたくさんメールが来るから

逆なら解るけど、それ業者さんだよーw
946可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:40:41.53 ID:XftClwG40
>>942
「値上がり」したわけじゃない。ぐぐればわかる。
平均金額はアンケートへ。
947可愛い奥様:2013/02/11(月) 21:42:21.43 ID:Pto7jwsU0
時々現れるVIPの一団の意図は何なのですか?
特に面白くもないし、荒らしにしては不快感も微妙・・・・っていうか。
公園やSCで見知らぬ放置子に馴れ馴れしく話しかけられたような
そんな程度の印象を受ける。スルーは容易い。
でも何故わざわざ絡んでくるのだろうと疑問。
948可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:00:14.93 ID:r+vx/yAsP
>>947
下三行が総てかと
949可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:31:51.90 ID:Pto7jwsU0
>>948
tnx
950可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:48:23.79 ID:GDIio0MV0
lineの知り合いかもに関してなんですけど
知り合いかもにでてる相手は自分を友達に追加している
ということなんですか?調べても答えがバラバラでよく
わかりません。
951可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:49:59.08 ID:R+nbuhwF0
突然すいません。

以下のアンケートを客観的な意見として回答をお願いします。
質問は2項目で、選択肢から選んでください。
可能であれば、その理由もお願いします。

(他の意見もあるでしょうが、まずは記載の選択肢内で)

登場人物ですが、
A:夫
B:妻

X:夫友人
Y:妻友人
Z:共通友人(A会社関係者)

A、Bともに給与取得者であり、口座はそれぞれが管理しています。
子供はいません。
年収はAのほうが100万〜200万上とお考えください。

↓以下質問事項に続きます
952可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:50:48.31 ID:QCOGmUG60
【聞きたい】奥様アンケート75【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359494856/
953可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:54:04.15 ID:R+nbuhwF0
質問@
A、B、Yの3名でA所有の車で外出しました。
高速代、ガソリン代の総額が10000円となりました。
清算時にあなたがBの場合、夫の行動として以下の選択肢ではどれを望みますか?

 @妻Bと妻友人Yに3300円づつ請求
 AAが5000円負担、妻Bと妻友人Yに2500円づつ請求
 BAが5000円負担、妻Bに2000円請求、妻友人Yに3000円請求
 CAが7500円負担、妻B請求なし、妻友人Yに2500円請求
954可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:57:12.57 ID:R+nbuhwF0
質問A
A、B、X、Y、Zの5名でA会社関係者が優待で宿泊できる宿に泊まります。

 会社関係者 :8000円
 一般客 :10000円

で宿泊が可能とします。
清算時、または旅行前の事前打合せの際にあなたがBの場合、
夫の行動として以下の選択肢ではどれを望みますか?

 @A、B、Zは8000円、X、Yは10000円の負担とする
 A一人当たり総計44000円を5人で分割した金額8800円づつの負担とする
 BA、B、Zは8500円、X、Yは9250円の負担とする

よろしくお願いいたします。
(男性の意見も伺いたく、既婚男性板にも同様の質問をしています)
955可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:57:53.69 ID:vfLOFAUjP
>>953

アンケなので>>952の誘導先へ
956可愛い奥様:2013/02/11(月) 23:03:12.32 ID:R+nbuhwF0
>>955
誘導ありがとうございます。
マルチになってしまうので、こちらは回答いただかなくて結構です。
お騒がせしましたmm
957可愛い奥様:2013/02/11(月) 23:15:51.24 ID:e/IAkdaZ0
なんというまとめ能力のなさ
958可愛い奥様:2013/02/12(火) 00:06:53.95 ID:qUAT0X6J0
落ちてしまったスレを立てる場合、
ナンバーは落ちてしまった時のものにするものでしょうか、
それとも1つ進めるものでしょうか?
959可愛い奥様:2013/02/12(火) 00:29:30.42 ID:acOb8oM/0
>>958
1つ進める
960可愛い奥様:2013/02/12(火) 00:41:56.58 ID:qUAT0X6J0
>>959
ありがとうございます。
早速立てます。
961可愛い奥様:2013/02/12(火) 06:58:42.00 ID:+mpliplH0
スレ立てるまでもない質問
スレ立てるナンバーの質問

うん今日もいい天気
962可愛い奥様:2013/02/12(火) 07:01:55.23 ID:+mpliplH0
>>947
VIPは頻繁に鯖落ちするからです
私は既女板とVIPどっちも見てるのでイライラより来た!って思って笑っちゃってます
963可愛い奥様:2013/02/12(火) 08:03:46.18 ID:blmhguWC0
私は糖尿病と高脂血症で
毎月病院通ってます。
最近数値が悪く投薬からインスリン勧められてます。理由は糖尿病なのにタバコ吸ってるから普通の人より動脈硬化の進行いからだそうです。
インスリンに変えれば1万5千円位かかり今より6千円余分に掛かります。
勧められても医師の処方に応じない場合、病院を変えるべきでしょうか?
タバコ辞めタバコ代をインスリン代に回せばいいでしょうけどHした後の一服(-。-)y-゚゚゚とインスリンは太るらしから嫌です。
高脂血症の薬も服用させておきながら全く検査しません。
だから数値がわかりません。
前に通ってた病院(他県)は2カ月に一度検査してたけど。
前に検査して下さいって言ったら中性脂肪は大して変わらないから必要ないって言われました。
964可愛い奥様:2013/02/12(火) 08:06:43.65 ID:JjWRUzrU0
>>963
それは答えが一つなんだろうか。
ド素人の鬼女に答えられる事なんだろうか。
>勧められても医師の処方に応じない場合、病院を変えるべきでしょうか?
コレに対する答えだったら、まぁセカンドオピニオンを求めるためにも
病院変えてもいいんじゃない?
965可愛い奥様:2013/02/12(火) 08:09:11.39 ID:/Pb3WSlO0
>>963
その病院の対応が気に入らないなら病院を変わればいいよ
どこの病院に行っても変わらないと思うけどね
インスリンによって太ると言ってもきちんと運動・食事管理をすれば太ることは少ないし
何より太ること、セックスの後にタバコを吸うことが自分の命よりも大切か考えて
それでも前者の方が大切だったらいっそのこと病院通い辞めればいいんじゃないの
医療費が気になるんだったら高額医療費制度をご利用くださいませ
966西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/12(火) 09:50:22.55 ID:5/OHh4lo0
つか、そこそこ大きな病院だと至急検査、というのがあって、
そこを主治医にすれば、
行くと、血液検査をして、40分ぐらいで血液検査が出て、そのデータを見ながら受診、が出来るけどね。
967西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/12(火) 09:55:25.34 ID:5/OHh4lo0
>>962
> VIPは頻繁に鯖落ちするからです
なるほどw
しかし、彼らは若年男子ですよね?
何で彼らがおばさんの生息する板に攻めて来るのかしら?www
968可愛い奥様:2013/02/12(火) 12:08:12.34 ID:WH3Z/oUQ0
>>967
既女→母親→僕に優しい→何しても許してくれる
って思考なんじゃないのかな
よその男子なんて鬱陶しいだけなんて夢にも思わないんだろうな
969可愛い奥様:2013/02/12(火) 14:17:19.74 ID:xHWXb4DK0
>>967
若年男子?!
西郷どんって以外と無知なんだww
VIPなんておっさんばっかだよ
970可愛い奥様:2013/02/12(火) 14:18:31.48 ID:P1S87hTs0
>>860です。
遅くなってしまいましたが、みなさんありがとうございました。
具体的な話がたくさん聞けてとても参考になりました!
多いときは詰め方が気になるし自分で詰め替えて、
買うものが少ないときは直接つめてもらうようにしようと思います。
971947:2013/02/12(火) 14:51:29.11 ID:/I34Lgbf0
>>962
なるほど、鯖落ち絡みですか。
>>968
精神年齢は若年だけど・・・だと思います。
おそらく30代は当たり前、40代とかザラなのでは。
972可愛い奥様:2013/02/12(火) 15:38:46.96 ID:F6crWc0T0
レガートとスラーの違いが分かりません。
演奏する上でどう違うのでしょうか?
973可愛い奥様:2013/02/12(火) 15:39:09.49 ID:VFmEv5mr0
あれか修学旅行の晩に女子の部屋に特攻してくる男子軍団みたいな
974可愛い奥様:2013/02/12(火) 19:47:36.53 ID:0IKDDZtA0
お願いします
夫が牡蠣にあたったようです。私も同じ牡蠣を食べましたがとりあえず無症状。
これから発症する可能性もあるでしょうが私だけセーフだったと仮定して
この場合でも二次感染に気を配らなければならないのでしょうか?
975可愛い奥様:2013/02/12(火) 20:00:39.03 ID:IJN2I/130
日本でライブを携帯カメラで撮影するのは厳禁だけど、
なんで海外はおkなのですか?
ついでにフィギュアなんかもそう
976可愛い奥様:2013/02/12(火) 20:10:09.75 ID:tASekPDi0
>>974
トイレで排便や嘔吐したあとは塩素系漂白剤を薄めたものでスプレー。
くわしくはノロの対処でググって。
中った場合の薬はないので、水分を多く摂って脱水症状に注意。
通常は2日ほどで菌が排出、徐々に症状は治まります。
977西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/12(火) 20:21:12.55 ID:5/OHh4lo0
>>974は面白い質問だと思う。専門家の意見が聞きたい。
978可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:12:50.79 ID:blmhguWC0
西郷どんが1番持ってる
パンティは何色だよ?
979可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:17:17.42 ID:KqC/w3rB0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
980可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:27:25.43 ID:KqC/w3rB0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
981可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:40:11.96 ID:KqC/w3rB0
.
西郷どん ◆LMGF/rTlNY =もっこす◆arPeYpH/O6 = 犬丸 ◆MRCYWQz4rc

■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 西郷どんに触るな  ..        ■
■ 西郷どんを見たら犬丸だと思え.... ■
■ スカトロ西郷どん犬丸注意 ... .  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
982可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:49:38.48 ID:3LAdn1av0
>>970
次スレ立てて下さい。お願いします。
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/12(火) 22:27:10.05 ID:+mpliplH0
>>982
質問してから4日も来ないくらいだからもう来ないんじゃない?
立ててみるね
984可愛い奥様:2013/02/12(火) 22:30:09.86 ID:+mpliplH0
次スレ

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問281
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360675752/
985可愛い奥様:2013/02/12(火) 22:35:45.23 ID:ldjCZVl60
>>984
乙です。

西郷どん無駄にレスするならスレ立てぐらい協力しろ!!
986可愛い奥様:2013/02/12(火) 23:54:28.60 ID:Qine4Rza0
>>984
乙です!

>>972
スラーはこの音とこの音といった感じに単品なイメージ
レガートは曲全体、または1フレーズ全て的なイメージ
987西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/13(水) 00:16:56.16 ID:NicIy5cD0
>>969
> VIPなんておっさんばっかだよ
つか、1年ぐらい前に、嫌アフィリ騒動があったでしょ。
ああゆう動きを見せるのは高校生ぐらいじゃないかと思うんだけど。

>>978
旦那の好みでほんとど白ね♪
988可愛い奥様:2013/02/13(水) 06:20:51.73 ID:V1IhU/Nh0
>>969
おっさんが女に成り済ましてる書き込みなんだから相手にしないように
若くない女性を侮辱する事と
皇室を侮辱するのが生き甲斐のブサヨなんだから
989可愛い奥様:2013/02/13(水) 07:20:50.59 ID:x/Q99Qbv0
>>988
やっぱり妄想オッサンなんだ
今時既女で白パンツ履く人なんていないもんなあw
990可愛い奥様:2013/02/13(水) 08:04:51.50 ID:54FWB9cG0
白いパンティは黄ばむから敬遠されるね
991可愛い奥様:2013/02/13(水) 08:16:22.39 ID:1dkVCmBM0
>>986さん、ありがとう!
なんとなく分かりました!


>>972です。
992974:2013/02/13(水) 13:27:16.06 ID:a/2pAor/0
>>976
遅くなりましてすいません。
私にも二次感染する、という理解でよいのでしょうか?
993可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:43:15.92 ID:yfjkmNnR0
>>992
免疫ができるものではないから、消毒方法が悪ければ感染する可能性はあるんじゃない?
994可愛い奥様:2013/02/13(水) 18:28:06.24 ID:SzCEc02c0
テレビでダニに刺されても痒くないって専門家が言ってるけど凄く痒いよね。
犬のダニをとってたら足について刺され何週間も痒かったけど、
病院で取ってもらうと痒くないのかな?
995可愛い奥様:2013/02/13(水) 19:04:32.57 ID:6kug7tFv0
それはノミじゃないかな
996可愛い奥様:2013/02/13(水) 19:14:51.47 ID:SzCEc02c0
997可愛い奥様:2013/02/13(水) 19:28:03.11 ID:a/2pAor/0
>>993
なるほど。もう手遅れかもしれませんがw更に気をつけることにします
ありがとうございました
998可愛い奥様:2013/02/13(水) 20:13:54.13 ID:18f6FXwV0
>>996
ダニに噛まれたら…
なんだけ!?ライム病!?
うろ覚えだけど、それになるから必ず皮膚科行ったほうが良いって聞いたことあるけど。大丈夫?
999可愛い奥様:2013/02/13(水) 21:14:33.42 ID:SzCEc02c0
今度刺されたら病院に行きます。ありがとうね。
マダニはライム病もあったね。

小林製薬がマダニ専門スプレーを発売してくれないかな。
1000西郷どん ◆LMGF/rTlNY :2013/02/13(水) 21:18:00.10 ID:NicIy5cD0
テントウムシって感じもするわね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。