【章姫】静岡の奥様36人目【紅ほっぺ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
242可愛い奥様
女子アナ「チノパン」、車で男性はね死なす

2日午後5時頃、静岡県沼津市足高の駐車場で、フリーアナウンサー横手(旧姓千野)志麻
しおさん(35)(東京都港区六本木)が、歩いていた男性(38)を乗用車ではねる事故を起こした。沼津署の発表によると、男性は胸を強く打つなどして搬送先病院で死亡した。
横手さんは元フジテレビアナウンサーで、「チノパン」の愛称で親しまれていた。出身地の沼津市に帰省中だった。

・・・沼津出身だなんて知らなかった

(2013年1月2日22時27分 読売新聞)
243可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:06:58.30 ID:qa7+u8Xx0
へーこの人沼津出身だったの
244可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:09:02.44 ID:he2xH+s+0
ずっと ちのしま だと思ってたわ…
被害者の方のご冥福をお祈り致します
245可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:12:23.32 ID:TmeV5xvJ0
渡辺カズも沼津だっけ?
246可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:15:50.64 ID:EdVWZVDG0
父親が現職の沼津市議だったともしらんかった。

それにしても、足高の駐車場ってのが微妙・・・
247可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:41:33.79 ID:bm8la0+r0
>>244
聖書の中で出てくるイエスの言葉で
「あなたがたは地の塩、世の光である」というのからとってつけたんだってさ
両親はクリスチャンなのかね?
248可愛い奥様:2013/01/02(水) 23:58:33.87 ID:6PHdjLdG0
ニュースで見たけど沼津インターおりて
右側にある新しいホテル?のような気がしたけど…インター上のホテルではなさそうだったよ。
249248:2013/01/03(木) 00:14:22.57 ID:S9Hg58Fu0
ごめん、違かった…
250可愛い奥様:2013/01/03(木) 00:20:04.69 ID:OjLv2lDj0
血の潮〜というくらいキーッとなるような感じがしたわ。
あんまり好きじゃないタイプ。
251可愛い奥様:2013/01/03(木) 00:25:27.28 ID:iAx0KUO40
ttp://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1357138338242.jpg
ビジネスホテル? ホームページ落ちてるらしいね
252可愛い奥様:2013/01/03(木) 03:32:23.53 ID:cPvmGOtN0
253可愛い奥様:2013/01/03(木) 06:30:14.29 ID:j86hfB940
焼津なんだけどすごい強風、なのにあまり寒くない?これから冷え込むのかな
254可愛い奥様:2013/01/03(木) 07:01:38.42 ID:nQFoV1OR0
足高ってラブホ街と工場団地のイメージが
255可愛い奥様:2013/01/03(木) 09:27:10.03 ID:Ghkxia6G0
千野がいたホテル
いくら位で泊まれるところなんだろう?
256可愛い奥様:2013/01/03(木) 10:00:13.00 ID:MDgF8ZOl0
>>255
ttp://www.jalan.net/yad309815/?vos=evpajal0131x0155147|21804512353
ビジネスホテルだから高くないよ
257可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:46:04.44 ID:+YmwpU/B0
御殿場雪がちらついて来た。
258可愛い奥様:2013/01/03(木) 13:51:35.33 ID:Wb8racSQ0
細木数子にあんたには巳〜さんが憑いてるって言われた人だよね
普通年女は幸運なはずなのに死亡事故ってorz
259可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:18:44.98 ID:X8U4QJM20
>>258
通りすがりだけど細木は善じゃないし
視えないよ。
この千野って人は、かなり不倫して家庭を壊し恨みかっているんじゃないかな。
自分の霊視では、そう視えたけどね。
子供がいても平気で不倫してるって出ていた。子供に対して愛情が薄い
子供は旦那の金目当ての為に引きとめの出汁。
こんなのが視えてますよ。
260可愛い奥様:2013/01/03(木) 14:45:21.23 ID:z4wWEM6L0
>>259
子供3人もいるのに引き止め?ま、最初の子は双子だけどさ…
てかあなたはオカ板の方?
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 14:51:03.76 ID:HzQRmZPq0
>>257
わぁ、うちは沼津だけど冷えてるもんね。
5日は県内雪の予報だけど降るかなぁ。
262可愛い奥様:2013/01/03(木) 15:23:28.93 ID:ugA33xrf0
>>258>>259
まとめて死ね
263可愛い奥様:2013/01/03(木) 15:56:30.43 ID:9aRbJfHh0
西部地方も雲が多くて風が冷たい
ららぽーとに行く予定だったけど、手前1.5キロくらいから渋滞してた
ので、一旦帰って夜行くことにした
元旦もすごかったけど、三が日はイオン、ららぽに人が集中しまくりだね
264可愛い奥様:2013/01/03(木) 16:37:10.37 ID:RwM+SXyQ0
>>263
今、浜名湖のホテルに来てるんですが、夕食後に大きいイオンか、ららぽーとにドライブがてら行こうと思ってました。
夜なら渋滞まではないかなー。
265可愛い奥様:2013/01/03(木) 18:06:02.43 ID:B+E30mS30
>264
浜名湖へはどちらから?
県外からで、他の大きならぽーとを普段ご利用なら、いわたのららぽはあまり行く意味ないかも。
個人的にはテナントのラインナップが今一だし、テナントの規模も小さいしであんまり魅力を感じない。
266可愛い奥様:2013/01/03(木) 18:59:22.44 ID:pHHpA01W0
東部からです。なので、ららぽーと磐田も大きいイオンも結構物珍しいのです。
267可愛い奥様:2013/01/03(木) 20:13:16.57 ID:kZgnEqIS0
>>256 ありがとうございます
268可愛い奥様:2013/01/03(木) 20:22:52.65 ID:jU+aBxSF0
夜出かけるのなら交差点やら一旦停止やらの場所注意してねー。
この時期、帰省やら遠出やらで慣れぬ場所運転してる車が多いせいか
県内、交通死亡事故多発してる。
さすがに飲酒はないと思うけど、巻き込まれたらやだべ。
269相場よしひと:2013/01/03(木) 20:52:10.03 ID:ogoPUq7I0
箱根 山の神は 俺や! もちろん オレの前を走る奴は いない
それに オレの後ろも走る奴は いない
俺一人で泣きながら走るぜ 寂しいぜ
270可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:00:35.93 ID:Wb8racSQ0
今日の富士山は宝永山が雲隠れ
271可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:55:31.47 ID:VYooGMOy0
法多山やっぱり渋滞してますか?
裏道ご存じの方がいましたら教えて下さい。
西から向かいます。
272可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:57:42.78 ID:pHHpA01W0
>>268
今、イオン志都呂からホテルへ帰ってきたのですが、帰り道、軽自動車同士の
正面衝突事故がイオン志都呂のすぐ近くであったようです。
本当に怖いですよね。明日も気をつけて帰ります。ありがとう。
273可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:58:10.12 ID:Sb07icXc0
タッチー地味に緒戦で負けてたんだね
274可愛い奥様:2013/01/04(金) 08:41:16.71 ID:vgESwebB0
>>271
4日ならもう大丈夫なんじゃない?
275可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:19:41.68 ID:YrJ1qtGz0
地元民だけど普通にラブホだよ
ビジネスホテルとしての利用者は1割もいない
ってかあの辺りで出張に来るサラリーマンって富士通位だけど
工場から直通バスが沼津、三島に出てるから宿取るなら沼津、三島駅近辺を利用
つまりラブホ街を出張の宿として利用するビジネスマンは皆無だ
276可愛い奥様:2013/01/04(金) 12:45:31.06 ID:9/gjk82a0
何で自分の実家の隣の普通のホテルを使わなかったのか・・・だよね。

確かにインターに近いと便利だけどさ〜
277可愛い奥様:2013/01/04(金) 13:19:44.32 ID:Z/0pncEB0
955 :可愛い奥様:2013/01/04(金) 09:57:24.03 ID:6/awB9620
誤解してるようだから書くけど沼津の人気ホテルランキング2位で、
地元の人も泊まりたいホテルだって、口コミ読むと女の子一人でも
安心でバイキングが美味しい。家族連れ子供連れが多いそうだよ。

沼津詳しくないけどこれって本当?
ただの工作員かしら
278可愛い奥様:2013/01/04(金) 13:47:03.82 ID:vgESwebB0
>>277
ないないないないないないないない
279可愛い奥様:2013/01/04(金) 14:38:05.36 ID:b1/tcO+F0
シティホテルで、旦那さんと子どもが乗ってた車での事故だって。
はねてから、路上に転がった男性の上にのりあげてしまったのだそう→死亡

子どももかなりトラウマになりそうだわ。双子+1人で3人いるんだっけ?
なんで旦那が運転しなかったんだろうね。可哀想に。

ともあれ、ラブホで不倫にしたい人はこの記事をもって終了みたいです。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130104-1067642.html
280可愛い奥様:2013/01/04(金) 15:30:25.39 ID:Z/0pncEB0
>>278
レスありがとう
やっぱり工作員かー
281可愛い奥様:2013/01/04(金) 16:56:47.85 ID:jUPw/xMp0
【静岡】「軽いノリで登ってみようと思った」 富士山で遭難の男性2人を救助。革ジャンにチノパン、スニーカー姿…登山装備は無し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357275056/
282可愛い奥様:2013/01/04(金) 17:18:22.40 ID:8hmzRLGt0
日曜日にBiVi藤枝へ行きますが、駐車場って激混みですか?それとも午前中くらいなら余裕ありそうですか?
283可愛い奥様:2013/01/04(金) 17:38:22.31 ID:vgESwebB0
>>282
大丈夫。
284可愛い奥様:2013/01/04(金) 18:08:20.40 ID:ShGavqhi0
>>281
チノパン(苦笑)
なんかこんな人達を命掛けて救助しなくてもいいんじゃないかと思う
285可愛い奥様:2013/01/04(金) 18:13:35.36 ID:ShGavqhi0
>>277
楽天トラベルのレビュー2000件越えてるし概ね★4-5の好評価だよ
家族連れ友人連れお一人様も多数(勿論恋人同士も)
私も月に一度くらい前を通るけど場所的にラブホだと思っていたw
286282:2013/01/04(金) 18:55:31.29 ID:8hmzRLGt0
>283

ありがとうございます。車で行きます
287可愛い奥様:2013/01/04(金) 19:00:38.42 ID:dpOr1Lht0
>>285
ラブホに朝食バイキングはないんじゃないの?貸し会議室もあるみたいだしスーパーホテルのようなくくりだと思ったけど
あの辺は車移動だから街中よりIC近くの方が便利だと思う
288可愛い奥様:2013/01/04(金) 19:23:03.01 ID:az/B05qP0
>282
近くに県武道館があるから、そこで何かがあると午前中から駐車場激混みになるよ。
もしいっぱいだったら、すぐ近くにオーレ藤枝って駅ビルがあるから
そっち停めれば良い。
289可愛い奥様:2013/01/04(金) 20:28:40.53 ID:Nskw49Wd0
>>287
言葉足らずですみません
私も見た目ラブホだとおもっていたけど楽天のレビューやHPを見たら
伊豆などに観光に来る旅行者やビジネスで利用するシティホテル?みたいですねと言いたかったw
でも2ちゃんでは完全にラブホにされてネタ扱いだよね
怖い怖い
290可愛い奥様:2013/01/04(金) 20:29:57.11 ID:Nskw49Wd0
あれ、IDかわってますが289=285です
291可愛い奥様:2013/01/04(金) 20:52:58.45 ID:RBS3segk0
元ラブホテルが改装してビジネスホテルになっていたり
その逆もあるから、地元民でも分かりづらいね
292可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:06:35.20 ID:mlWD3CG90
>>289
ラブホ兼用ビジホですよ
あそこは東部じゃ有名なラブホ街だしデリヘルも御用達
まあ、飲食設備やら体裁整えればネット経由で遠方のお客さんもとれるし場所のいかがわしさはご愛嬌って感じかもですが
地元民は決して家族では近づかないような地区です
293可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:18:52.58 ID:t8cp3QxZ0
沼津生まれの沼津奥だけどあそこはラブホ街じゃないよ。
ちょっと離れたところに道の両側にラブホが
並んでるところがラブホ街だよ。
294可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:32:28.36 ID:mlWD3CG90
>>293
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3803258.jpg

本当に沼津奥様?マルサン書店が昔あった場所って説明できるかしら?
295可愛い奥様:2013/01/04(金) 22:33:14.64 ID:Hd1gAsSP0
本日正午頃、南の空に長〜い雲が出てたの見た人いる?
296可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:05:33.85 ID:Nskw49Wd0
ラブホって利用したことないからよくわからないんだけど
予約やチェックインの時に住所氏名書いたりするんですか?
297可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:09:44.72 ID:AJVYpTPV0
>>295
「臨時地震板」の雲スレを参考にどうぞ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1355627516/
298可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:15:21.66 ID:5kc6FZu20
>>296
ないない(w
基本的に田舎のラブホは車で駐車場に入れたらそのまま部屋に繋がっている作りが多い(他人と顔あわせなくて済むように)
部屋から電話かけて出るときにまた電話かけて精算して終わり

最近沼津インター使わないから分からなかったけど随分インターも変わったんだね
なんかどうしてもインサイドをラブホにしたい人が湧いているみたいだけど
安いしよくカップルも使うみたいだけど 大浴場やバイキングレストランがあるラブホはないから(w
299可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:22:40.77 ID:FK72vXOf0
てす
300可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:28:18.52 ID:b1/tcO+F0
>>295
夕方のだいいちテレビでやってた。
気象学では「絹雲(けんうん)」というらしい。
301可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:31:30.33 ID:ndVmBmgN0
>>296
いわゆる昔ながらのラブホなら住所氏名を書くことはないし、従業員とも顔を合わせることもない。
客同士でさえ顔を合わす事も少ない。
朝食サービスなんてところもあったけど、部屋出しだよ。

フロント通さず部屋に入れるラブホなんてのも普通にあったけど、
今は規制があってダメなんじゃなかったかな。
302可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:49:17.01 ID:G53hpuml0
>>296
受付の人にも会わない
支払いはエアーシューターのカプセルに入れて支払うんですぞ
303可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:56:53.55 ID:Nskw49Wd0
おお、みなさまレスありがとんw
そっか、終わったら「終わりました」って電話するのかなと思ったらなにエアーシューターってw
ちょっと行ってみたくなりましたw
304可愛い奥様:2013/01/04(金) 23:59:36.97 ID:wz4Wox7f0
終わりましたってw
305可愛い奥様:2013/01/05(土) 00:17:50.83 ID:NmFiTebY0
「終わりました」がツボったwww
306可愛い奥様:2013/01/05(土) 00:19:22.30 ID:9xLCfycQ0
そういえば、昔ラブホ経営者の話聞いたことがあって
昔はカラオケがはやり始めた頃はまだ個室カラオケなんかなくて 夫婦でラブホに行きカラオケだけして帰っていったとか

家からホットプレートと肉持ち込んで焼き肉して帰るDQNがいたとか(自分の家だと匂いが染みつくから嫌だってことらしい)
冷蔵庫に入ったドリンクを出さないまま蓋をあけて中身だけ飲んでトンズラするDQNとか

客商売も大変だな〜って思ったっけ
307可愛い奥様:2013/01/05(土) 01:45:57.74 ID:xiOEz/Oh0
137 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/05(土) 01:07:42.73 ID:Vazu/p+Z0
まちBBSの目撃情報
全部削除されてるぞ
今年から書き込みがなかったことになってる

これ、真っ黒じゃね?

まちBBSの沼津ってどう?PART8
の事件以降の書き込み全削除

http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1177810187/

ログ
http://mimizun.com/log/machi/toukai/1177810187/
308可愛い奥様:2013/01/05(土) 10:58:02.10 ID:ZHYL7i4X0
エアシューターって古くないか?w
今は入り口に自動会計システムってのがあると思う。
309可愛い奥様:2013/01/05(土) 12:12:47.85 ID:DhziKPMkO
>>308
私も古いなーって思ってたw
ラブホに限らず大きな病院なんかでも
エアシューター使ってたけど、すんげぇ昔だよねw
310可愛い奥様:2013/01/05(土) 12:16:35.26 ID:9PIiuVI80
てか、みなさん、ラブホ経験者?
311可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:01:02.64 ID:dyU0n2uu0
結婚する前に何度か行った事あるけど
エアシューターの所なんてなかった。
@39歳
312可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:19:09.34 ID:avgWmB1h0
田舎の老舗ラブホはエアシューターだったりするよね
今は知らんが
313可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:23:03.97 ID:9PIiuVI80
>>311
ワーォ。
314可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:26:26.44 ID:9gLpuMni0
>>310
夫婦で旅行行くときは大抵ラブホだよ
二人で4-5千円で朝食やドリンクがサービスで
AV見放題
バブルバス楽しめて
カラオケ歌い放題だったり
コスプレもできたりする
マッサージチェアなんか据え付けてあるところもある
楽しい
315可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:45:00.23 ID:9PIiuVI80
>>314
ワ、ワーォ。
316可愛い奥様:2013/01/05(土) 14:05:52.20 ID:TDkx3jgy0
いいなぁ
たまには大声で楽しみたい
317可愛い奥様:2013/01/05(土) 14:09:31.49 ID:NmFiTebY0
>>311
私もあなたと同い年で、結婚前に何度か行った事があるけど
エアシューターの所があったよ。

>>314
カップルの旅行だと、抵抗が無ければ結構お得なんだよね。

>>316
ワーオw

ちなみに、正月にはお雑煮のサービスもあったりする。
318可愛い奥様:2013/01/05(土) 15:23:08.36 ID:i1znIEKl0
お雑煮w
それって終わった後?
319可愛い奥様:2013/01/05(土) 15:41:48.64 ID:crA6xzis0
鏡張りの壁、ミラーボール、回転ベッド、エアーシューター、ピンクの照明
これらが揃っていてこそ、オーセンティックなラブホテルと言えますわ
320可愛い奥様:2013/01/05(土) 16:10:39.56 ID:xiOEz/Oh0
321可愛い奥様:2013/01/05(土) 16:20:07.78 ID:ocl8ayWs0
ラブホ全く行ったこと無い人ってあまりいないと思う。
322可愛い奥様:2013/01/05(土) 16:43:09.02 ID:9PIiuVI80
>>321
ワワ、ワーォ!
普通行かないよ。
どちらかが独身一人住まいしてれば、そこ使うし。
ホテル行くとしても夫婦のふりして一般のホテル。
いかにもあれ目的のホテルに入るのは勇気いると思う。
323可愛い奥様:2013/01/05(土) 17:51:13.49 ID:/x0HqYNl0
静岡朝日テレビで広瀬さんがマジメにニュース読んでいると
本来の仕事なのに、なんか(おぉっ!)と思ってしまう。
324可愛い奥様:2013/01/05(土) 17:58:22.80 ID:uckXSUAy0
いくらスレタイがイチゴだからってそんなにどピンクにせんてもええじゃんかぁー
などとかまととぶる。
325可愛い奥様:2013/01/05(土) 18:24:02.07 ID:xiOEz/Oh0
血の潮、帰化人・土建屋。大学生の彼氏が同乗、逃走。
・・・らしいよ。離婚クルかも。そしたら・・・
326可愛い奥様:2013/01/05(土) 18:35:39.70 ID:DhziKPMkO
>>325
2ちゃん辞めた方がいいよ
327可愛い奥様:2013/01/05(土) 18:43:42.25 ID:7yaQZCAz0
>>325
専スレあるみたいよ、ここ行けばお仲間いるんじゃない?w
元フジの千野アナ、車で男性はね死なす Part.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1357284436/
328可愛い奥様:2013/01/05(土) 19:33:49.46 ID:NmFiTebY0
>>322
なんか羨ましいわ。私とは住む世界が違う人って感じで。
あ、嫌みじゃなくて、マジで羨ましい。
勇気が要るか、要らないか。
暗闇に紛れて車でヒョイって入っちゃうし、ホテル側の人とは
誰にも会わないから勇気はいらなかったわ。
たまにお掃除のおばちゃんと廊下で会っちゃう事はあったが。
ただ、出てすぐの所で検問をやってた事があって、こっぱずかしい事態に
なったことがあるw
雑煮は、正月期間中に宿泊した時に、「朝食にサービスでどうぞ」って
張り紙が部屋にありました。頼まなかったけど。
恋人同士でシティホテルとか、格好いいなー。ドラマみたい。
329可愛い奥様:2013/01/05(土) 19:57:14.11 ID:VAuJvDBX0
こちらは正月のお雑煮サービスで食べたことあるよ。
お吸物に焼き餅が入った感じだったような。嫁ぐ前の話だけどさ。

静清バイパスの長崎インターより東?にあって
全くこ洒落た感ないラブホなんだけど行ったことある友人は
迷路みたいな部屋があって面白いと言っていたんだけど
そのラブホの名前が思い出せない。もうないかもしれない。
330可愛い奥様:2013/01/05(土) 20:20:30.39 ID:UaJcQO3N0
東京住まいだった毒女時代、渋谷で飲んだくれて終電逃して
道玄坂ラブホに1人で泊まった事もあるし、男友達2人+私で泊まった事もある。
ちなみに3人で泊まるときは追加料金払わなきゃいけなくて、ちょっと驚きだったわ。
1人で泊まったホテルは、まるで民宿の様なラブホで、ちゃんと女将さんが出てきて
靴も下駄箱に仕舞われるパターンだった。ああいうのが連れ込み宿って奴なのかな?
翌朝、清算しないと靴出してもらえないから帰れない。
331可愛い奥様:2013/01/05(土) 21:26:55.50 ID:VdKmMUlX0
車で遠距離の帰省から帰ってると、浜松入ったとたんに
「もうここで降りてラブホ泊まって明け方帰ろうよ」って言いたくなる @東部住み

昔大阪で、子連れでラブホ入ってた夫婦とエレベーターでで鉢合わせした事があるw
あれも追加料金払うんだろうか・・・
332可愛い奥様:2013/01/05(土) 21:47:33.71 ID:crA6xzis0
沼津インターのラブホに家族連れで泊まるというニュースを見たことがあります
伊豆へ向かうのに場所的にちょうど良くてリーズナブルなんだとか
分別のつかない幼児だとしてもどうかと思いますが
333可愛い奥様:2013/01/05(土) 21:51:35.62 ID:RL4pjTHJ0
確かに夫婦二人ならお得
同じ値段のビジホなんて四畳間でしょ
ラブホなら広々ベッド広々お風呂アメニティ充実
334可愛い奥様:2013/01/05(土) 22:28:52.81 ID:luCk4CbA0
愛可夢
335可愛い奥様:2013/01/05(土) 23:23:42.90 ID:KcooKHQ90
謝罪文は横手志麻でなく千野志麻なんだね
プライベートでなく仕事上の芸名を使うんだね
336可愛い奥様:2013/01/05(土) 23:26:55.45 ID:Ig/i7KmL0
静岡スレがラブホスレになってるわw
20年位前に宿泊先を決めずに旅行に出て「いざとなったらラブホだね」なんて夫と笑っていたら
インター近くにもほとんど無く車中泊になったことがある。
当時の沼津インターのイメージは他県では通用しなかった。
337可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:24:36.50 ID:0WgNbwLa0
高校野球応援父母会のバスで、あしたか球場へ行った時、
沼津インター周辺の気まずい事。
338可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:26:50.79 ID:xO0ytP1z0
えーラブホなんて既婚アラサー以下では行った事無い人の方が少ないと思うw
既婚アラフォー30代では半々くらい?
既婚40代以上はラブホのイメージが良くなさそうだから、行った事ある人は
少ないのかな

防音設備が整っているし、一人一泊2万円ほどのシティホテルよりは部屋や
浴室も広いし個人的にはリーズナブルと思うw
シティホテルに泊まっていたした友人カポは、翌朝「昨夜はすっごく頑張っ
たねw」という厭味の手紙がドア下に挟まっていたらしい
339可愛い奥様:2013/01/06(日) 00:29:26.63 ID:ZHHRBWBV0
あのラブホのギンギラネオンってどこがいいんだろう?
あんなのこっぱずかしいよね、なんでアレ?
いったい、どこの層がアレ喜ぶのかな。
340可愛い奥様:2013/01/06(日) 07:57:41.57 ID:WM/1qCRj0
>>339
客は誰も特に気にしてないと思うけど。
逆にひっそり地味に建ってる方が変じゃない?
どこの層が喜ぶのかとか考え過ぎじゃない?
341可愛い奥様:2013/01/06(日) 09:53:54.76 ID:h+/Asgle0
ラブホなんて全盛期は天井やマジックミラー裏に盗撮カメラ設置当たり前で
やりたい放題だったんだよ。
それが裏ビデオとして日本中に流出。
342可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:40:27.50 ID:XV99Lgpa0
御殿場インター周辺のラブホは
ラブホ街というよりあちらにぽつり、こちらにぽつり
と点在していて、幼い頃は「ご休憩2時間●●円」の看板を見て
2時間昼寝するんだと思っていたな
343可愛い奥様:2013/01/06(日) 10:48:57.31 ID:HTJ1Bh+y0
>>329
心の鍵?
344可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:23:48.74 ID:FfawD+3pP
結婚するまでもラブホに行く機会なんてほとんどなくて、
ラブホって安いのにサービスすごい!面白いって思ってすぐに
すぐに旦那と結婚しちゃって、残念だな。
今一軒家だし、もういかないだろうな。
時々家族連れで来てる人たちいたよ、車を直接部屋につけるタイプで
入口に子供サイズのクロックスがいっぱいあった。
345可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:46:29.19 ID:zY7kqEn/O
>>341
頭わるっ
346可愛い奥様:2013/01/06(日) 12:12:02.64 ID:FfawD+3pP
清水の河岸の市の新しくできた館のある店で、ランチに海鮮丼食べた。
酢飯じゃなかった・・・
しかも写真とだいぶ違う。
久しぶりにがっかりした。
347可愛い奥様:2013/01/06(日) 12:20:06.25 ID:h+/Asgle0
>>345
あなたのも見ましたよ。
348可愛い奥様:2013/01/06(日) 12:30:40.10 ID:zY7kqEn/O
>>347
出してみな
349可愛い奥様:2013/01/06(日) 12:33:36.03 ID:QEjsrkrV0
次スレ候補

【千野アナ】静岡の奥様37人目【沼津出身】
350可愛い奥様:2013/01/06(日) 12:43:38.78 ID:nB+ZMfMi0
嫌だよ
351可愛い奥様:2013/01/06(日) 12:53:41.53 ID:OAbgTyBD0
>>346
気持ちわかるよ
海鮮丼注文して酢飯じゃなかった時のガッカリ感たるや・・・
もう海鮮丼はご飯、海鮮ちらしは酢飯と統一して欲しいと密かに願う
352可愛い奥様:2013/01/06(日) 14:06:26.61 ID:CSqAOjekP
酢飯嫌いな人が多いから店もそうしたんでしょ
353可愛い奥様:2013/01/06(日) 14:10:25.56 ID:f3Fz3ZRC0
>>346
あるよね、酢飯のワナ
私はご飯の方が好きだから、注文時に確認しようと思って忘れる
丼はご飯、ちらしは酢飯と覚えればいいのね
354可愛い奥様:2013/01/06(日) 15:13:46.97 ID:1sAjHABP0
>>343
懐かしいwっていうかまだあるの?
355可愛い奥様:2013/01/06(日) 15:15:32.64 ID:WM/1qCRj0
>>346
食堂やファミレスで白飯なら諦めが付くけど、海鮮を売りにしている
河岸の市でそれは非常にがっかりするでしょうね。
しかも写真とだいぶ違うなんて・・・。
356可愛い奥様:2013/01/06(日) 15:32:04.17 ID:nB+ZMfMi0
心の鍵、カサブランカ
357可愛い奥様:2013/01/06(日) 15:32:46.59 ID:nB+ZMfMi0
心の鍵、カサブランカ
358可愛い奥様:2013/01/06(日) 16:39:02.96 ID:ugFCA0RB0
OL風の女性が私はコンコルゲンとかって歌ってるCMだけど
ちょっと前まではスカートの中身が見えそうな微妙なショットがあったけど
最近そのショットがなくなったね
卑猥だって苦情が来たのかな
359可愛い奥様:2013/01/06(日) 17:17:47.27 ID:rNHVo7Z90
>>343>>356
そうそう、心の鍵だわ。奥様方ありがとう。
360可愛い奥様:2013/01/06(日) 17:21:03.61 ID:yBiFVDxW0
>>293は逃げちゃったみたいだね。
361可愛い奥様:2013/01/06(日) 19:03:35.65 ID:kkejh7R20
>>358
その女性 太った印象
362可愛い奥様:2013/01/06(日) 19:51:42.52 ID:ypFWAwIL0
コンケルドの女優さん、もう5年くらいずっと出てる珍しいパターンだよね。
今まではCMコンセプトが変わると、出演者も替えてるのが通常だったんだけど。
社長さんのお気に入りにでもなったのかな?
363可愛い奥様:2013/01/06(日) 20:10:57.87 ID:dqKN/UQS0
シュシュトリアンの月子だっけ?
364可愛い奥様:2013/01/06(日) 20:36:27.21 ID:fzxy3YhZ0
>>362
コンコルドとモバゲーの制作会社同じなのかな。
あの2人モバゲーのcmにも出ているよね
365可愛い奥様:2013/01/06(日) 21:40:44.02 ID:ypFWAwIL0
>364
コンコルドの制作会社は、静岡市にある小さな会社だから
モバゲーとは別会社でしょ。
この会社のHPに、過去のコンコルドCMが色々載ってて懐かしい。
ttp://www.dan-ad.co.jp/creativeworks.html
366可愛い奥様:2013/01/06(日) 21:49:08.14 ID:sGGiycfN0
深浦加奈子さんが亡くなったことを聞いたときはショックだったな…。
367可愛い奥様:2013/01/06(日) 21:59:45.08 ID:/63oOeSh0
>>360
チノスレでも最初は足高にあるホテルで同窓会してたとか無茶な擁護があってワロタわw
368可愛い奥様:2013/01/06(日) 23:24:58.40 ID:UkyQJd6E0
その人じゃないですけど、インサイドがある場所はまだラブホ街ではないでしょ
もっと奧に入っていったらラブホ街なんだろうけど。
そういったニュアンスはわかりますよね
369可愛い奥様:2013/01/06(日) 23:28:33.02 ID:0WgNbwLa0
もちづきしょうじの中の人を映画などで見かけると、
ちょっと嬉しい。
370可愛い奥様:2013/01/06(日) 23:29:28.11 ID:FWlWm8Nf0
グルメ街道過ぎたらラブホ街だよね
ラブホ街じゃない!というほうが無理があるなあ
371可愛い奥様:2013/01/07(月) 00:40:44.61 ID:hpghAOMf0
>>370 ですよね〜 あの辺からもうラブホ街よ。
i○sid○さんに別にうらみとかないけど、
自分の友人知人には紹介できないわ。
親が聞いたら叱られ、旦那にはあらぬ疑いをかけられてしまう。
372可愛い奥様:2013/01/07(月) 00:43:57.22 ID:RkgIvCis0
>369
丸六かまぼこのおじさんも、もちづきしょうじくん みたいに静岡限定人気キャラ?だよねw
丸六の人は今は本業があって丸六くらいしかテレビにでないと聞いた記憶だけど。
373可愛い奥様:2013/01/07(月) 01:08:50.66 ID:y7ZddWFe0
どんどんの人の今を見てみたい
374可愛い奥様:2013/01/07(月) 02:46:13.86 ID:fh9ybfQS0
DonDonのCMの両脇は県立大の学生を使ってないか?
375可愛い奥様:2013/01/07(月) 07:32:55.39 ID:l39OZAQt0
数年前に見たテレビによると、丸六おじさん、もともとは石原裕次郎などがいた頃の日活の脇役俳優。
現在は神奈川で居酒屋を経営。撮影で静岡に着くと、とたんに街中で握手を求められるw、って言ってたなあ。
376可愛い奥様:2013/01/07(月) 07:46:01.12 ID:rP+IR7M60
>>371
専スレから出てこないでよ。
377可愛い奥様:2013/01/07(月) 07:49:09.59 ID:aemKY7IhO
丸六おじさん、地元では丸六のかまぼこ売ってないんだってねw
静岡に来たときにお土産で買うんだとか。
378可愛い奥様:2013/01/07(月) 10:14:36.94 ID:42GmVerD0
はまINは西部限定?
379可愛い奥様:2013/01/07(月) 11:10:26.53 ID:1npO+mNR0
中部だけどハマインのCMやってるよ

実父がららぽーと磐田大好きっ子になり、月に三回は行くようになった

一人でも行くし、プレゼント購入とかの機会は全部ららぽーとになり、
「磐田の人はいいなあ」と言ってたよw
380可愛い奥様:2013/01/07(月) 11:20:08.37 ID:ELDOVZs10
ららぽーと、行ってみたいな〜

東部の清水町に住んでいるんだけど
辻堂のテラスモールとどっちが近いかな?
381380:2013/01/07(月) 11:25:02.44 ID:ELDOVZs10
調べたら辻堂のほうがほんの少し近かった。
382可愛い奥様:2013/01/07(月) 13:41:22.89 ID:mqwjWESc0
イオン2店舗とららぽーとと遠鉄百貨店があれば、ファッション物欲は
かなり満たせるから便利@西部

ただ、乳幼児連れとしては、ららぽーとにはキャラクターカートが無いし
ベビーカートも100円入れて使う形式(しかも駐車場から遠い場所)
だから、荷物抱えて子ども抱えて、最後に店内スーパーで買い物・・・
っていうのがムリだったから、困った時があったな。
イオンはその点しっかりしてる。駐車場にベビーカートが置いてあるし。

ららぽーと磐田にはコンビミニもアカホンもあるのに、もうちょっとその辺の
客層の動線を分かってほしいと思ったわ。
つーか、なんで100円入れないと動かないようにしてあるんだろ?
あれを万引きするスゴイ客がいるのか?
383可愛い奥様:2013/01/07(月) 14:38:30.42 ID:RuQ9huhd0
>>382
100円式にすることで、お客が必ず所定の位置に自分でカートを戻してくれる。
イオンなどを見ていると、あちらこちらに散らばったカートを回収しては、足りない所に運ぶ為に人員をさいているから、店側にしてみれば100円式の方が効率がいいと思われる。
384可愛い奥様:2013/01/07(月) 15:30:24.18 ID:7fxJ5fB50
>>380
ららぽ行ったことないけど、テラスモールは土日は電車がお勧め
レストランとカフェが少ないのが難点かなー
平日は空いててw楽しいヨ
385384:2013/01/07(月) 15:31:45.64 ID:7fxJ5fB50
私は駿河区、アピタ近くに住んでます
386可愛い奥様:2013/01/07(月) 16:06:20.93 ID:S5Uhn84L0
>>371
必死ですねw
387可愛い奥様:2013/01/07(月) 16:12:52.03 ID:629Dapv70
ラブホ街なのは確かなんだからもういいでしょ
専スレでやって
388可愛い奥様:2013/01/07(月) 16:56:45.49 ID:Uf8CyiZm0
ラブホかどうか、休憩か宿泊してみればわかるだろ。県内なんだし。
389可愛い奥様:2013/01/07(月) 17:23:25.50 ID:zk3HtdTz0
ららぽ、電車で磐田駅まで来れば
バスがありますよ。
三階のTOHOシネマズのトイレは
手を洗うのにお湯が出る〜
立体駐車場から、マイベビーカー使用のお客さんも多いね。
お洒落してくるお客さんが多いから
華やかで大好き。
390可愛い奥様:2013/01/07(月) 17:58:45.88 ID:8XwKyqNg0
ららぽ行ってみたいが東部からだとマンドクセってなってしまう
関東行く方が近くて楽って感じちゃうんだよね
でも一度は行ってみたい絶対に
391可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:07:34.93 ID:ELDOVZs10
横浜のららぽ
392可愛い奥様:2013/01/07(月) 18:26:05.83 ID:RkgIvCis0
西部奥ですが、東部の人は辻堂のテラスモールも行動範囲なのね。
こららからだと豊橋の動物園あたりが行動範囲に入っているようなものか。
あらためて東西に長い静岡県を実感w
大学生の子どもが辻堂に住んでて、テラモはイオンと似た感じだから
なんか安心する〜って言ってるw

>380
ららぽよりは辻堂のテラスモール湘南の方が中身は充実してる気がする。
食料品の名店街?には崎陽軒も入ってるし。
冶一郎のバームクーヘンも売ってるけどねw

ただ、あそこは周辺道路から駐車場入口への設計が考え足らずだなぁという
感じが否めない。

昨年11月の開店1周年の時にたまたまあちらに行ってたんだけど、もう渋滞がすごくて
バスに乗ってたら駅付近で動かず、電車に乗りたい乗客からは苦情がでてた。
今年の年始も大渋滞だったって。(現地ではテラモ渋滞と言われてるw)

もし車で行かれるなら、開店時間頃を目指すのがいいかと。
普通の土日は↑に書いたほどではないけど、昼前後はやはり混むので。
393可愛い奥様:2013/01/07(月) 23:32:21.60 ID:s9BYQpJh0
さっきからむずむず揺れてる感じがする
394可愛い奥様:2013/01/07(月) 23:36:20.85 ID:mqwjWESc0
横浜のららぽいいよねー行きたい
395可愛い奥様:2013/01/08(火) 00:52:00.84 ID:mF6Fw05o0
>>393
あなたも?昨夜から地面が揺れてる感じがするのよ・・・
396可愛い奥様:2013/01/08(火) 04:49:15.19 ID:Do1YqgD40
富士宮住みです。ららぽーと磐田は高速からのアクセスが素敵過ぎる
横浜のららぽーとも行くけど駐車場がいつも混んでる気がする
397【自民党】 千野志麻アナ 【不逮捕特権】:2013/01/08(火) 06:15:58.75 ID:JbNv9eyY0
 
警察 「千野志麻アナのケースでは、通常は逮捕しません」…一方、千野アナは謝罪文削除し沈黙
 ★4 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1357577210/
 ★3 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1357567324/
 ★2 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1357562936/
 ★1 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1357559350/
398可愛い奥様:2013/01/08(火) 09:32:50.40 ID:erqmAmL6P
結婚して磐田から静岡の隅っこに引越て、こっちのほうが都会だし
便利でしょ?
っていう夫や夫の家族にはっきり言えなかったけど、磐田のほうが便利だった。
イオンやららぽーと、プレ葉あるし、子どもが生まれるとモールって尚更いい。
バイパスも片側2車線になって、渋滞も緩和されて、便利になったのに、
嫁に来たら静清バイパスでうんざり、ベイドリーム清水は20時閉店で愕然。今は21時閉店だけど。
399可愛い奥様:2013/01/08(火) 10:14:05.96 ID:fQrEN7qG0
静岡(市)はたまに行くけど車で回るには不便ですよね
ベイドリーム、確かに夕刻に寄ったら人影もほとんど無くてびっくりしたわ
あそこは昼間は賑わっているんですか?
400可愛い奥様:2013/01/08(火) 10:24:52.51 ID:FyG9/val0
土日祝日だけ
しかもdqn率高し
平日なんて客よりも店員の方がおおいしw
ららぽーとに比べたら華やかさなんて程遠いのに休日ともなると人が集まって来るよね
正直どこがいいのかわからない
401可愛い奥様:2013/01/08(火) 11:00:26.01 ID:NK95/JE00
静岡は、デパートが多くて、昔の浜松を思い出すので好き。
美術館も好き、近くにあればもっと行けるのになと思うくらい好き。
浜松は、モールが多くて、あれこれ見てまわるのが楽しいので好き。
豊橋の動植物園や、名古屋系の遊び場が近いのが楽しい。
東部は、関東が近くて羨ましい、一度富士の友人とTDRへ行ったけど
友人宅に一泊、翌朝出発で、あまりの近さに感動した。
浜松と静岡を数年単位で住み替えているけど
住むだけなら、東部にも一度住んでみたい。
住めば都、静岡県内なら、どこでも好きだ。
402可愛い奥様:2013/01/08(火) 11:00:39.44 ID:FggHs5vd0
ベイドリームは夏は蝿が多い、ってレスを以前ここで見て、何気に母親にそれを言ったら
私が子供の頃、子供会の旅行で三保文化ランドに行ったら蝿だらけだった、と言ってた。
403可愛い奥様:2013/01/08(火) 11:37:57.66 ID:RPRxhpaH0
東部は伊豆へのアクセスが良いし、子育て便利そうだなーというイメージ。
長泉町だっけ、子育てにすごく力を入れている自治体。
新聞で、地方交付税が0になっててすごいびっくりした覚えがあるよ。
404可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:05:57.66 ID:EKRzEjvm0
>>402
私三保の高校行ってたけど確かに蝿多かった。
最初はキャーキャー言ってたけど、そのうち授業中に机に止まろうが肩に止まろうが気にならなくなった。

東部はいいね。
横浜くらいなら思い立ったら気軽に行けちゃう。
イケアやコストコ、静岡に出来て欲しいよ〜
405可愛い奥様:2013/01/08(火) 13:42:53.89 ID:peXTPKTj0
>>398
葵区だけど、ぜったい西部のほうが便利だよね。
子供がいると本当にモールのほうが楽だと思う。
車でいけるから、ベビーカー積んでいけるし
買い物たくさんしても、店内カートがあれば子供も荷物も楽々だし
みんな車に積んで帰れるもの。
自宅の駐車場が屋内なら、どんな天候でも濡れずに出かけられるしね。

こっちはモールが少なすぎる。
でも浜松なんかみてると、あんなにモールがあるのに
どれもやっていけてるってすごいなと感心するw

>>404
御殿場あたり、イケアコストコ出来てくれないかなあと思ってるw
まだまだ開発できそうじゃない?
406可愛い奥様:2013/01/08(火) 14:38:36.48 ID:uTWNLD5W0
【女子アナ】チノパンこと横手(旧姓千野)志麻アナウンサー引退も…「仕事再開する気になれない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357589775/
407可愛い奥様:2013/01/08(火) 15:31:45.41 ID:MXZ95he40
気分によって行く店変えてるわ。
普段は市野だけどたまにはララポ、志都呂みたいな。
私的には生鮮食料品はヨーカドー一択だけど。
408可愛い奥様:2013/01/08(火) 18:10:16.14 ID:2O/BppsI0
>>406
仕事をあっさり再開されてもどう反応していいか困るよね。
409可愛い奥様:2013/01/08(火) 18:28:07.49 ID:rt5HEIdh0
堤大二郎を、おもいだす。
410可愛い奥様:2013/01/08(火) 18:29:01.53 ID:RPRxhpaH0
ここでも前に話題になったけど、中部住まいの友人から
「今度、東静岡駅にららぽーとが出来るんだって!」ってメール来て
ふっとんだわ。

「それ、マークイズ静岡って名前だってこの前新聞か何かに出てたよね?」
と返しておいた。
なんで三菱地所がららぽを建てると思い込んだのやら。
会社やジムで吹聴しまくってたらしい。そこからまた間違い情報が広まるのかなw
411可愛い奥様:2013/01/08(火) 18:36:46.79 ID:xn36OR0m0
イオン店内のペットショップにソフトバンクお父さん犬で有名な
北海道犬がいる。同時期に登場した柴犬や小型犬は即行貰われて
いったのに北海道犬は残ってしまっている。
「足も太いし元気そうだけど・・・」
「これは大きくなるぞ〜」
大型犬は何となく嫌われている感があり
どなたかいい飼い主に貰われていきますように。
412可愛い奥様:2013/01/08(火) 18:41:15.03 ID:mF6Fw05o0
>>411
犬ぞりを引く犬なのかしら?
それはまあ・・・
413可愛い奥様:2013/01/08(火) 19:50:45.00 ID:foO6uv2M0
>>389
平日に行くと
近所のおじさん おじーさん辺りが農作業着?でチラホラ居るわよww
知り合い見つけて挨拶してたり、、、
お昼食べに来たのかなっ?て何だか微笑ましいw

茶畑の中だものね。
414可愛い奥様:2013/01/08(火) 20:21:17.15 ID:7eSn9lTu0
ららぽーと、車で行くのに立地条件は最高だけど、子供(特に男の子)がじゅうぶんに楽しむことができる空間・お店が室内にない。
ゲーセンと、離れたところにある緑地だけじゃちょっと・・・トイザらスが欲しい。
415可愛い奥様:2013/01/08(火) 21:16:45.71 ID:RPRxhpaH0
>>414
トイザらス、ZAZAの中にあるじゃん。
けど、あそこだって子が楽しめるかどうか、わかんないよ。
手に取って遊べるおもちゃは少ないし、ほとんど「おあずけ」状態になって
何も買わないつもりなら逆にストレスじゃないのかな?

室内で遊べるっていうと(浜松側だと)イオン市野の隣にあるキッズサローネや
ヨーカドーの敷地内にあるファンタジーキッズリゾートくらい?
416可愛い奥様:2013/01/08(火) 21:35:36.11 ID:KMocIOm70
>>410
以前このスレでも、「あそこはららぽーとだ」って
言ってた人がいたよね・・・。
417可愛い奥様:2013/01/08(火) 22:36:56.37 ID:NK95/JE00
>>414
プレ葉が、割としっかり遊べた記憶…有料コーナーの方
418可愛い奥様:2013/01/08(火) 22:58:31.37 ID:UMqnaHVy0
「ダイソー」がすべての100円ショップの一般名詞となってる人がいて
キャンドゥのことも「あそこのダイソーが・・・」と会話してくるので
混乱したことを思い出した
419可愛い奥様:2013/01/08(火) 23:01:09.57 ID:3onDb7+u0
>>410
私もららぽーとだと聞いたことがあった。
求人が出てるっていってたけど、まだ建て始めたばかりで不思議に思った記憶。

話は変わりますが、静岡で厄払いといえばココ!という所はありますか?
越してきて始めての厄年なのでどこへ行けば良いやら。
420可愛い奥様:2013/01/08(火) 23:03:31.51 ID:cn8KYAtjO
>>419
私の場合はドライブがてら法多山まで行ってる。
あそこで厄払いしたとたんに病気や怪我をしなくなった。

厄除けだんごが最高においしい。
421可愛い奥様:2013/01/08(火) 23:46:56.46 ID:tDexwGiE0
>>406
また沼津署から死人がでそうな勢い

ちゃんと県警の然るべき担当者が応じればいいのに
ノンキャリの副署長を矢面に立たせるんだもの
422可愛い奥様:2013/01/09(水) 00:17:23.47 ID:b+G8mY1u0
>>419
>>420
犬の散歩の時よく顔を合わせる町工場の社長さんも、毎月法多山にお参りしているようで、
そうするようになってから、仕事が上向いてきた、と聞いたばかりです。
423可愛い奥様:2013/01/09(水) 05:25:01.85 ID:FiNYpsni0
知り合いが金沢のコストコで東静岡にコストコできるって聞いたらしいんだけど そんな訳ないじゃんね
424可愛い奥様:2013/01/09(水) 07:38:09.81 ID:fllN0lRL0
法多山ですかー!!
厄除け団子?が有名な!!
せっかくなので伺ってみます。
ありがとう。

マークイズ、コストコが入る説も聞きました。
ワンフロアだったかな?
でもコストコにしては狭いですよね。
出来るなら嬉しいけど
425可愛い奥様:2013/01/09(水) 07:57:05.06 ID:UmpEiClJ0
コストコがテナント的に入るってあるの?
426可愛い奥様:2013/01/09(水) 08:47:22.80 ID:O3JxSJ+wP
東静岡のそこでうちの会社、工事してるけど、現場名がイオンキミサワだったよ。
427可愛い奥様:2013/01/09(水) 08:58:08.09 ID:Z28jeKGP0
東静岡のショッピングモール?の詳細については
超極秘らしい。
絶対に事前情報が出ないようにしてるって聞いたよ。
でもいい話も聞いてるので楽しみにしてる。
428可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:15:14.86 ID:uJSRAmvB0
明日DOMO(中部版)は東静岡のショップ関係の求人特集らしい
429可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:24:51.97 ID:VeoXKpPt0
コストコに行った事がある人ならわかるけど東静岡の施設には無理。
その東静岡のテナント、
ピザの食べ放題とか情報は結構出てるよ〜
430可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:32:02.08 ID:uJSRAmvB0
今拾えるだけ拾ってきた

アルファベッツ アルファベット
Bershka(ZARAの妹ブランド)
美容室イレブンカット
「野菜を食べるカレー」camp
Zoff マークイズ静岡店
ノジマ
431可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:34:24.48 ID:2+pZJpc/0
東静岡マークス、検索しても確かにショッピングセンターの情報は出てこないっぽい。
そのウェブ対策を称しての「絶対に事前情報が出ないようにしてる」ではw?
432可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:37:00.45 ID:VeoXKpPt0
avv
zoff
anap
433可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:38:43.87 ID:b+G8mY1u0
東静岡、駐車場有料なんだろうなー。
やっぱりららぽーとも御殿場アウトレットも、駐車場無料がでかい。
434可愛い奥様:2013/01/09(水) 09:45:35.92 ID:Xnjbg46D0
>>430乙です
ノジマはセノバ撤退フラグかしらん
435可愛い奥様:2013/01/09(水) 10:02:05.03 ID:11SG5CJ80
>>433
駐車場無料って使うがわからしたら大きいよね

沼津西武は前は5000円買ってやっと駐車券でたんだよね
地下と一階で食料とドンクに寄ってくらいの買い物だと一時間もかからないけど
5千円も食料買うとは限らないし、その後3000円で一時間に下げたけど
2000円にするとかもうちょっと利用者の立場考えてればあんなすたれなかったかもと思った
それにしても閉店後もドンクだけは残って欲しいなぁ
436可愛い奥様:2013/01/09(水) 12:56:13.27 ID:7fh+Nlrd0
むしろ>>431の「東静岡マークス」の名称がどこから来たか知りたいwww

奥様、「マークイズ静岡」ですわよ。
437可愛い奥様:2013/01/09(水) 13:17:26.84 ID:Tb7wdI0Y0
てか、静ちゃんの中にスレがあるので一通り読んでおくように

【東静岡 三菱地所】 MARK IS 静岡
http://shizu.0000.jp/read.php/shizuoka/1355313693/
438可愛い奥様:2013/01/09(水) 14:03:06.46 ID:9UEwQaCD0
暑い!!なんじゃこの・・20度もあるで!!
439可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:46:17.02 ID:UmpEiClJ0
>>436
>>431は、東静岡のマークスってタワーマンションと混同しているのかと
思ったけど。昔、テレビCMでよくやってたし。
440可愛い奥様:2013/01/09(水) 18:04:19.04 ID:OKou37sc0
>423
このスレでも何回かガイシュツだけど、何年も前から候補地だか出店予定だかになってはいる。
ただ、具体的な話はとんとない。
コストコ公式みてみ。

とここまで打って、公式見に行ったら消えてたw
以前は出店計画に「静岡・浜松エリア」というのが出てたんだけどなぁ。
結局立ち消えに終わったのかorz
441可愛い奥様:2013/01/09(水) 18:31:17.48 ID:RWn3CwPx0
>>440
http://www.costco.co.jp/p/expansionplan

今までは候補地の地名あげてたけど、地名書かなくなって条件だけ書いてる
442可愛い奥様:2013/01/09(水) 18:58:54.15 ID:VeoXKpPt0
東部の人は座間に行って
西部の人は新しくできる名古屋に行く。
中部の人は…
HPに載っている位の土地を持っている人が出店に応募する!
443可愛い奥様:2013/01/09(水) 20:28:29.05 ID:OKou37sc0
>442
うん、そこ見たんだけどね、以前は「静岡・浜松エリア」と具体的に出てたんだよね。
ってか、いつの間にかサイト全体がリニューアルされてて、今ある店舗ことは見やすくなってたね。
444可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:06:08.81 ID:RWn3CwPx0
ミカンを1日4個食うだけで、骨粗しょう症のリスクが92%も減少することが判明 食え
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357736416/


1日4個は難しい
445可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:49:06.04 ID:R+9PqPa70
みかん1日4個?楽勝じゃん
446可愛い奥様:2013/01/10(木) 00:01:33.27 ID:vwVRdN5u0
お茶飲みながらなら楽勝ですわよ
447可愛い奥様:2013/01/10(木) 00:04:20.89 ID:40Y6VJWa0
私は一日10個いける。
みかんの卸売まで行って大量購入して思う存分食べてる
448可愛い奥様:2013/01/10(木) 01:11:06.92 ID:28yxRomC0
Sサイズ10個入り、3袋いけますワw
449可愛い奥様:2013/01/10(木) 01:20:48.60 ID:515t5rKr0
ご飯の後必ずみかん1個は食べてるので4個は余裕
450可愛い奥様:2013/01/10(木) 07:06:40.01 ID:k9pAZjXp0
>>444
みかん農家の義母が、骨粗鬆症による骨折で入院したよw
11月下旬の事だったから、収穫の人手がなくなって、てんやわんやだった
この時期になると、老人施設の短期入所が増えるらしい
忙しくて年寄りの世話が、たいへんだからと聞いた
451可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:49:24.26 ID:SO9ARQus0
東静岡に入ると思われる店舗(ソース:DOMO静岡版求人特集)
※多分衣料品系
ARROW
ZARA
ファイブフォックス
urnis(アーニス)
暮らす服
HAVE A NICE TRIP
KIDS FORET
STUDIO CLIP
チュチュアンナ
ORIHICA
靴下屋
ドゥミエール ビジュソフィア
LASUD/ラシュッド
THE SHOP TK
SHOO・LA・RUE
BeeZip
a.v.v
シャレル
H&M
セマンティックデザイン
petit main(子供服)
STARVATIONS
ANAP
ル・クルーゼ
コックス
As-meエステール
AMO’S STYLE
ユニクロ
452可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:50:14.16 ID:SO9ARQus0
>>451続き(非衣料品系)

KOMUGI STONE
パステル(バラエティショップ)
SAC'S BAR Jean
SAC’S BAR ANOTHER LOUNGE
サイクルスポット
和真メガネ
one’sterrace
Runoa(宝石)
マックスバリュプライム (イオンキミサワ)
スターバックス
シェーキーズ(ピザ食べ放題)
久臨(きゅうりん:つけ麺)
カルディコーヒーファーム
CAPCOM (ゲーセン?)
TAiSEiKAN
ドラキッズ(幼児教室)
ペットショップ犬の家
SleepING Factory
セント・リングス(美容院)
453可愛い奥様:2013/01/10(木) 09:59:36.02 ID:2xTLhwQO0
なんか、特にときめかないね
454可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:00:33.66 ID:vwVRdN5u0
H&M、何だかんだ一回もひやかしに行ってないから嬉しい
455可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:15:21.97 ID:6cB1rJ2W0
立地的に駐車場有料だろうなぁ。
西部の人間からしたら駐車場有料な時点で行く気にもならないです。

ららぽーと磐田へのアクセスって東名使えば良いけど
下道走るとイマイチだよ、、、
456可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:18:12.96 ID:40Y6VJWa0
てかららぽと何が違うのか、、
子持ちとしてはキッザニアとかディズニーストアとかボーネルンドとかあると嬉しいなあ
457可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:44:47.10 ID:vwVRdN5u0
>>456
しずちゃんの方にはディズニーストアが出店するかもって書いてあった
以下、しずちゃんのコピペ

・H&M
・ZARA
・コントワー デ コトニエ(ユニクロの姉妹ブランド)
・ACTUS(インテリアショップ)
・トイザラス、ベビーザラス
・アカチャンホンポ
・ディズニーストア
・DIESEL
・スポーツオーソリティ
・スーパースポーツゼビオ
・ビックカメラ
・クリスピークリームドーナツ
・鎌倉パスタ
・TO THE HERBS(イタリアン)
・柿安三尺三寸箸(和食バイキング)
・陳麻婆豆腐
・クアアイナ(ハンバーガー)
・J.S パンケーキカフェ
・メゾンカイザー(パン)

本当かどうかはシラネ
458【沼津の掟】 臭いものにフタ 【隠蔽工作】:2013/01/10(木) 11:46:19.77 ID:Zb6+et+y0
 
まちBBS 「沼津ってどう?PART8」 は現在 “書き込み禁止” です。
591-691および700以降は強制削除されました。
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1177810187/590-

以下が 「削除依頼人」 です。
 (27) 1.62.240.49.ap.yournet.ne.jp
 (32) 1.62.240.49.ap.yournet.ne.jp
 (36) 14-132-19-178.aichiwest1.commufa.jp
 (37) nttkyo091132.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
 (40) fju0821.fjubr1.thn.ne.jp
 (43) 27.69.147.124.dy.bbexcite.jp
 (44) p43c4ed.gifunt01.ap.so-net.ne.jp
 (46) 115-124-138-246.ppp.bbiq.jp

http://www.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1356442254&BBS=tawara
459可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:33:04.18 ID:C/CnNJa+0
ノジマがはいるのにビックカメラがはいるわけないじゃんw
460可愛い奥様:2013/01/10(木) 13:39:02.13 ID:fvi5V/W30
>>454
H&Mはしまむらより悪いよ。
店頭ですでにほつれてるからw 縫製がすごい雑。
461可愛い奥様:2013/01/10(木) 13:43:57.58 ID:a18i301O0
大型家電量販店できすぎ
462可愛い奥様:2013/01/10(木) 14:13:44.05 ID:Ixm9Ao260
コストコ 静岡県の何処かに建設予定があるらしかったけど
場所の確保の問題で何とか、、、
463可愛い奥様:2013/01/10(木) 14:18:30.67 ID:VhZbHxYQ0
【静岡】知事、JR東静岡駅の名称変更希望『「日本平久能山東照宮駅」みたいな名称に』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357793212/

もうやだ この知事
464可愛い奥様:2013/01/10(木) 14:28:39.24 ID:2xTLhwQO0
赤字空港なくしたら考えてやるわ>東静岡駅の名称変更
465可愛い奥様:2013/01/10(木) 14:29:54.57 ID:40Y6VJWa0
やだとは思わないが発言が薄っぺらいんだよね@川勝
何というかバブルの抜けきらない馬◯って感じ
466可愛い奥様:2013/01/10(木) 14:35:48.02 ID:SXqYKesH0
>>457
柿安いいな
467可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:04:13.39 ID:2suX9DZO0
静岡に越して1年半、ちょっと方言について教えて欲しいのですが
幼稚園の先生に、ほかの子にかじったので爪を切ってくださいと言われました
うちの子が噛みついた!?え?え?ってパニクったのですが、よく考えたら爪を切るって事はもしかして何かの方言なのかなと
468可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:08:19.32 ID:vmhJqq9v0
>467
それは「ひっかく」という意味です。
静岡のメジャーな方言ですので、今後覚えておくと良いですよ。
469可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:09:09.32 ID:VhZbHxYQ0
>>467
ひっかく事をかじると言うけどね
何かの拍子に爪でひっかいてしまったのかと
470可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:09:13.04 ID:y8A2PCHy0
>>467
かじる=引っ掻く

例:眼がかゆいからってかじっちゃダメだよ

バリバリの静岡便ですw
471可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:11:00.73 ID:2xTLhwQO0
ウチの方では「かじくる」だわw
472可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:15:24.93 ID:2xTLhwQO0
俺たちの知事

・就任後空港を初めて視察して第一声「売店の品揃えを増やせ」ペットボトル茶の広告に「何であんなものを飾るのか」
・搭乗率補償をケチる以外、何の策もなかったことが判明。JR新幹線との競合の経緯も分からず、「新幹線下駅」を提案して笑われる
・JAL社長を怒らせ開港3ヶ月でJAL線撤退、知事の発言に憤慨したANAが撤退示唆
・知事が根回しせずJAL以外への支援を発表した事で、顧客の信用問題が発生すると旅行会社が大反発
・突然の「JR貨物沼津駅は要らない」発言でJR貨物を怒らせる
・富士山の日(2月23日)とやらで県内の学校に休みを強要、受験の真っ盛りに生徒学校困惑
・東部コンベンション施設にダイワハウスに「県内産の木材を使うよう」と、事業コスト削減のため入るマンションにイチャモン、延期
・何の説明も無く、突然草薙体育館を学園跡地に移設すると発言、静岡市民と衝突
・「食のフェア」に、期限切れの飲み物を出品し、責任をメーカーのせいのする
・尖閣問題の真っ最中、大友好旅行団を引き連れて中国漁船本拠地のセッ江省を訪問する
・民間会社からの本山茶の暫定規制値超えの報告に発表を控えるように圧力
・規制値越えのお茶も「少しずつ薄めて飲めば安全」との暴論を説く
・「(荒茶の)検査はしない」と政府暫定規制値の拒否を明言、後の二番茶、椎茸、EU汚染波及の元をつくる
・定例会見と正規取材で、「無礼千万」とNHKを取材拒否、県民をツンボ桟敷に置く
・ほぼ決着が付いていた沼津駅高架事業をちゃぶ台返し
・朝青龍との個人的関係でモンゴールを県費旅行し、民間の業務である石炭輸入に尽力
・「川下り」事故原因も分からないまま、「天下り」倍増で対処
・公式発表を無視して人事を記者会見と県議会で漏らす
・県政史上初の自らの不規則発言(女性蔑視と私憤)を県議会議事録から11行削除
・県政史上初の県議会で知事案(副知事3人制)否決、なぜ3人も必要だったのか最後まで語らず
・浜岡原発再稼働に関する住民投票条例案を出した団体の代表個人を人格攻撃「あの人は嘘つき」
・民主党大敗を受け自民党に擦り寄り、呼ばれてもいない祝賀会場に突然現れて祝辞を述べる
・問題教師続出に「不祥事が続いているのは、県教育委員会に優秀な人材が集まりすぎているから」
473可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:18:42.76 ID:iB83wiaS0
>>467
「かじっちゃかんに!」(掻いてはいけないよ)@西部
474可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:25:44.39 ID:lbkfWOUl0
>>465
>バブルの抜けきらない

http://www.enjin01.org/images/report/open_college_11/yagaku_1224.pdf
(PDF)
475可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:33:28.76 ID:2suX9DZO0
早速レスありがとうございます
やっぱり方言だったのですね
引っかかないように注意しときます
ひっかく=かじる
覚えておきます
476可愛い奥様:2013/01/10(木) 15:50:29.18 ID:Ou4s+PqE0
H&Mか・・・

胸が開きすぎ・丈がやたら短い・ぺらっぺら・シワシワ・サテンのつるつる
前にランドマークの店に行った時の感想。1つも買いたいと思えるものが
無かった。
477可愛い奥様:2013/01/10(木) 16:37:48.23 ID:O06x8x3n0
ときめく店が何もないよ…
サブラ〜イズな店舗はないの?
478可愛い奥様:2013/01/10(木) 16:56:39.97 ID:kB8FF3+V0
静岡にメゾンカイザーなんてくるの?と疑ってしまうw

そういや、呉服町の無印良品(カフェが下にあるとこね)@葵区
閉店するそうです。
きのういったら、店内オール1割引きになってたよ。
便利だったのになあ。あそこがなくなったら、石田のアピタか清水駅前の西友、
もうちょっと大きな店っていったらベイドリームにいかなきゃなんない。
479可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:25:37.97 ID:ymUVrn9O0
>>477
「サブラ〜イズな」って何?
480可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:28:32.78 ID:iJBtnL3qP
>>478
そこの二階の眼鏡屋の女店員めちゃくちゃ愛想悪かったからざまぁ。
481可愛い奥様:2013/01/10(木) 17:40:41.02 ID:SOXQPbHP0
かじくる
ちみくる

絶滅しないように使おうね。
482可愛い奥様:2013/01/10(木) 18:15:19.79 ID:PNdwVeaX0
方言といえば、「どこどこに何かを取りに行く」という意味で「どこどこに何かを持ちに行く」という言い方する?

仕事で電話した会社の事務の人に「その件でしたら、こちらからもちぃいくので云々」と言われて
最初聞き取れず、意味もわからず、聞き返してたら「ですから、こ ち ら か ら 持 ち に 行くので!」と言われて
用件の内容から「先方が取りに来てくれるのか」と思った次第ですが、あってる?
483可愛い奥様:2013/01/10(木) 18:28:33.13 ID:a18i301O0
>>482
浜松でするみたい
仕事で天竜川超えたら聞いた
びっくりした
484可愛い奥様:2013/01/10(木) 18:47:47.09 ID:bjX3brlS0
かじる、方言だったのか…

>>457だったらいいなあ、柿安のバイキングすごい好きだし、アクタスもクアアイナも好きだ。
485可愛い奥様:2013/01/10(木) 19:02:45.10 ID:Qv/AlAj30
>>478
実際、店舗が出すのは簡単なんだろうけど
クオリティが保てるかが問題だよねぇ <メゾン・カイザー
白金の本店のは本当に美味しいけど
日本橋支店ですらちょっと違う味になってると思う

PAULなんて名古屋の支店のはひどかった
名前だけ一緒で売ってるパン自体は別物のクオリティ
486可愛い奥様:2013/01/10(木) 19:04:05.72 ID:Qv/AlAj30
失礼、訂正

× 店舗が出すのは
○ 店舗を出すのは
487可愛い奥様:2013/01/10(木) 19:09:19.97 ID:SOXQPbHP0
「これからもちぃ行くでね」

ハァハァ
「急いでとんで来ただにぃ」
県外人「????」
488可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:25:30.30 ID:40Y6VJWa0
メゾンカイザーなんてあんぱんの木村屋の倅がやってるんだよw
489可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:32:16.45 ID:zHZxge3h0
>>488
最近テレビでやってた事をそんなドヤ顔で言われてもw
490可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:37:12.00 ID:Qv/AlAj30
>>488
つか、雇われてんでしょ
本店はパリだよ
ttp://www.maison-kayser.com/
491可愛い奥様:2013/01/10(木) 20:55:14.96 ID:l6OPfYU70
nicoが静岡no.1
492可愛い奥様:2013/01/10(木) 22:47:05.34 ID:wkxuYnzQ0
「かじる」と言えば昔、鍬で地面を掻きながらアナウンサーが
「こうやってかじってタケノコを掘るんですね?」と言うのを見たことが有るわw
(名前を変えつつ継続している日曜朝のJA提供番組)
「きれいに散らかしちゃって」も分かりにくいかも。
493可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:22:15.81 ID:fvi5V/W30
線引きもね。
494可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:41:27.45 ID:SOXQPbHP0
「ちんぷりかく」は長澤まさみが全国的にしたよね。
495可愛い奥様:2013/01/11(金) 02:03:27.55 ID:pARcaf8u0
なにょーおまえらしょろしょろしてるだ!
もー!やっきりする!
496可愛い奥様:2013/01/11(金) 04:42:48.96 ID:iGF/t/Kd0
>>440
愛知の常滑に決まっちゃったんだよね。
近いから浜松ははずされたんじゃないかな。
誘致頑張ってほしかったね。
497可愛い奥様:2013/01/11(金) 08:20:06.62 ID:Pv18ykZ00
>496
常滑かぁ。
せめて岡崎、豊橋方面くらいだったらよかったのになぁ。
残念だわ。
498可愛い奥様:2013/01/11(金) 11:40:25.58 ID:e3MbAsZs0
コストコよりIKEAに来てほしいな。
499可愛い奥様:2013/01/12(土) 22:17:52.83 ID:KRwJLDLO0
今冬、雪が積もるときがあるかなぁ 
数センチ積もっただけでワクワクする
白い世界に見惚れてしまう
500可愛い奥様:2013/01/12(土) 22:50:02.13 ID:24nHxp/S0
静岡に住んでるなら、木製家具は廉価に入手できるからなあ
IKEAもオシャレなんだろうけど、子どものいる狭い一軒家には不釣り合いだわ
501可愛い奥様:2013/01/12(土) 23:37:13.85 ID:MtpI+Q0F0
静岡で雪積もると交通事故多発。
502可愛い奥様:2013/01/12(土) 23:46:34.68 ID:oXSJUMOT0
IKEAの家具は所詮安物。組立家具
503可愛い奥様:2013/01/13(日) 00:06:07.60 ID:YWjYWJUl0
>>499
雪で思い出すのが しばらく前の雪の晩。
普段なら東名高速の高架から聞こえてくる音も無く(通行止めでした)実に静かな静寂。

その代わり 翌朝の交通はひどかった。
504可愛い奥様:2013/01/13(日) 07:40:07.97 ID:hLAlXfma0
IKEAすごい安くていいよ。
静岡の家具屋は高くない?デザインも古臭い。IKEAとかに比べたらずっと丈夫でいい物なんだろうけどね。
505可愛い奥様:2013/01/13(日) 08:27:14.00 ID:U/xIOM+R0
>>504
へ、へ〜・・・・
506可愛い奥様:2013/01/13(日) 08:53:13.41 ID:moRH6cO70
静岡は(といっても駿東だけど)東京に比べて
100円ショップとリサイクルショップが圧倒的に多いのがとても助かる
507可愛い奥様:2013/01/13(日) 17:53:52.72 ID:gBZSIAVq0
横手志麻容疑者、死亡事故15回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1358067073/
508可愛い奥様:2013/01/14(月) 03:05:54.85 ID:KrQdAde/0
明日は雨か、、、
509可愛い奥様:2013/01/14(月) 11:36:35.63 ID:0LXjSSWt0
朝から雨です。非常に肌寒くぶるぶる震えてます。
予報だと昼過ぎには雨が上がるようです。
最近 ちょっとづつ日没が遅くなってゆくのが実感できるけど寒いのは嫌・・・・
@浜松市中区
510可愛い奥様:2013/01/14(月) 18:40:38.81 ID:nVv+1N6o0
風の音が凄い!!!外は危険!!!@富士宮
511可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:22:28.02 ID:nVv+1N6o0
明日はスカイツリーというのに雪とは・・・orz
512可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:44:03.82 ID:E91v7PLf0
>>510
富士宮は雪は降った?139号線は雪注意の情報があったけど山梨の事だろって思ったけど
513可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:44:34.68 ID:vFPKUXeq0
昨日が成人式で良かったよ@御殿場
今朝の10時半は雨に少し白い物が混じっている程度だったのに、
お昼には完全に雪景色になった。
514可愛い奥様:2013/01/14(月) 22:25:26.46 ID:nVv+1N6o0
>>512 市内全域暴風雨で終了です。
515可愛い奥様:2013/01/14(月) 22:26:50.94 ID:nVv+1N6o0
あ、でも雪のところもあったかもしれません。
市街地に近いところは雨でした。
516可愛い奥様:2013/01/14(月) 22:28:34.30 ID:rEyM3PMb0
東部は荒れた天気だったのね
西部は普通の雨降りだった

>>511
気をつけていってらっさーい
517可愛い奥様:2013/01/15(火) 00:21:10.22 ID:+Kfx4OP30
他県から静岡県に越してきて4年、
ずっとテレビ局の自社CMだと思ってたABCっていうのが
スロット(パチンコ?)のCMだと気づいた。
ずっと「いい話風」の内容ばっかりだったから
今の青いアフロダンスバージョンで初めて気づいた。
そういえば静岡ではABCじゃなくて静岡朝日テレビだから
ABCのわけがなかった。

ダイエット中だから、太った女性がぱかっと割れて
スリムになるバージョンが好きだったなあw
518可愛い奥様:2013/01/15(火) 08:17:43.28 ID:/wtnDNEc0
パチ屋のCMおもしろいよね。コンコルドとか。
でも、、、。パチ屋なくなってくれ。
519可愛い奥様:2013/01/15(火) 08:56:28.60 ID:l/qajS5z0
コンコルドCMは、イメージCMのそれなりの面白さ・豪華さと
案内CM(空気清浄機を入れました、ていうの)の質が
あからさまに違いすぎて笑える。統一性皆無。
自分はやらないから関係ないけど。
520可愛い奥様:2013/01/15(火) 10:22:14.79 ID:oBy37Z4+0
スカイツリーは営業しているのに
新幹線でなくバスを選択したばかりに
用賀インターから先が通行可能か不明
という理由で中止になりがっくしorz
521可愛い奥様:2013/01/15(火) 10:25:28.70 ID:doRZ5bgC0
あら、残念でしたね
今度は冬晴れが続くときに行けるといいね
522可愛い奥様:2013/01/15(火) 17:10:39.64 ID:NqLdHujm0
夕焼けピンクすぎワロタ
523可愛い奥様:2013/01/15(火) 17:29:09.86 ID:Ogd/YcFa0
すっごいピンクで綺麗だったね〜@焼津
524可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:26:05.48 ID:To8AKliw0
春華堂のうなぎパイのCM変わったね。こういうのも好きだな。
525可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:26:08.40 ID:MLo/c96r0
ピンク?じゃ大丈夫だろ。
血のような真っ赤な夕焼け、朝焼けは地震前兆のひとつだから怖い。
526可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:38:47.55 ID:vuLq9UFs0
ピンクの夕焼け化〜、見たかったなぁ
527可愛い奥様:2013/01/15(火) 20:57:21.38 ID:xUhCFZqn0
最近の長澤まさみは物悲しい・・・。
オダギリジョーのドラマ辺りから迷走を始めた感じで、最近は
ユーキャンの安っぽいCM・・・。

昔は綾瀬はるかよりも上のクラスだった気がするんだけど、
今や綾瀬はるかは大河ドラマの主役_| ̄|○ il||li
どうしてこうなった!?
演技力が足りない?なぜだろう。
528可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:05:45.75 ID:NjqobUvE0
長澤まさみ、いまいち品がないのと頭の悪さがにじみ出てるとこだダメだと思う。
529可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:12:29.29 ID:xUhCFZqn0
>>528
たまに喪黒福造っぽい表情もするけど、そこも好きだったんだよね。
静岡から大女優になりそうな美少女が出たと、最初は思ったんだけど
失速ぷりがハンパない。
530可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:18:37.01 ID:tLy9m8z60
>>527
個人的に思うのは仕事選ばなさすぎたかも・・
都市伝説の女とか

まあ、事務所が悪かったんだな
531可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:45:02.20 ID:cTVmJ9WF0
>>529
女に嫌われるタイプだからね。
演技も下手だし、見た目も劣化してきたし…
スタイルはいいけどね
532可愛い奥様:2013/01/15(火) 23:09:15.21 ID:0ZRsvUVo0
なんかもさいんだよねー
今朝ジップに出てた女優さん、名前忘れたけど
スタイリストもやってるとか言ってて、長澤まさみのスタイリングやってるって言ってた。
この人があのセンス悪いスタイリストかーとオモタ
533可愛い奥様:2013/01/15(火) 23:56:46.00 ID:NjqobUvE0
ま、なんだ、いわゆる「華のある女優」ではないわな。
534可愛い奥様:2013/01/16(水) 01:28:50.14 ID:rF+RuEfF0
>>532
野波真帆だっけ
本人も微妙な人だけにね
535可愛い奥様:2013/01/16(水) 01:47:28.93 ID:CPbPtI4q0
長澤まさみって一番人気がでてきたくらいの頃に
さんまがものすごい気に入ったとかで年がいもなくベタベタし始めて
あれでケチがついたというか、イメージが悪くなって
人気失速してしまったような気がする
たしか、さんまのゴリ押し?でできたような恋愛ドラマも二人が主役で
やってたような・・・
ドラマの内容もありえなかったわ
536可愛い奥様:2013/01/16(水) 07:41:48.50 ID:9eydY12V0
>>535
あーさんまがめちゃ騒いでた時期あったねw
でもドラマ共演したらその後ぱたっと言わなくなった印象がある。
その頃から性格悪いって噂だったから、やっぱホントなのかなーと思った記憶が。

人気もその後失速してった
537可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:54:40.48 ID:7mG59Sas0
長澤まさみのモノマネする子も出てきてさらに失速した感じ?
そのモノマネがまた似てるからさ。
538可愛い奥様:2013/01/16(水) 12:36:27.42 ID:Mlcfea3e0
1/17【開店】静岡銀行 佐鳴台支店
1/17【開店】ベンティ 美容室 venti
1/17【開店】コメダ珈琲店 長泉町桜堤店

12/31【閉店】トラヤグルメシティ城北店
12/31【閉店】シャトレーゼ小川店
12/31【閉店】萬招亭
12/30【閉店】baseS青葉通り店
12/28【閉店】マクドナルド伊豆下多賀店
539可愛い奥様:2013/01/16(水) 12:41:45.52 ID:SVPICuod0
もちづき倒産ってマジ?
540可愛い奥様:2013/01/16(水) 12:46:44.26 ID:DwZUUs2l0
もちづき、正月も3日続けて休んだりしてなかった?
541可愛い奥様:2013/01/16(水) 12:54:49.84 ID:Mlcfea3e0
もちづきの真偽は不明です。代わりと言ってはなんだけど全然違う業種の西部の情報です。

2013/1/10
山本資源(株)〜破産手続開始申立準備

業種 鉄スクラップ卸  
所在地 静岡県袋井市新池845-14  
設立 平成3年4月  
創業 昭和28年  
代表者 山本 剛男  
資本金 1,000万円  
年商 (24/3期)13億7,000万円内外  
負債総額 12億円内外  

1月7日、「山本資源株式会社は静岡地裁浜松支部に対して自己破産の申立をすることになりました。
今後、山本資源株式会社に関する御連絡先は当職宛にされますようお願い致します」との弁護士による貼り紙を掲示し、
事後処理を吉川 友朗弁護士(静岡法律事務所、静岡市葵区馬場町43-1、TEL054-254-3205)他1名に一任、破産手続開始申立の準備に入った。
負債総額は現在集計中ながら12億円内外、その大半が金融債務と伝えられる。

当社は、昭和28年創業、平成3年4月に法人化した製鋼原料、製紙原料、非鉄金属の回収・加工・販売業者。
また、兼業で中古の建設重機を輸出していた関係からベトナムへ進出し、平成21年に現地法人を設立。
ベトナム進出企業の支援や工業団地のインフラ整備、日系企業向けに工場用地のリースなども手掛けていた。

鋼材価格高騰の追い風を受け、平成20年3月期には売上高23億3,700万円内外を計上していたが、
リーマン・ショックによる鋼材価格の急落などで平成24年3月期売上高は13億7,000万円内外にまで減少。
利益確保に苦戦する中、過去の設備投資による借り入れ負担が資金繰りを圧迫。業況に改善の兆しも見られず、今回の事態に至ったと伝えられる。
542可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:27:52.81 ID:vG6hYYNX0
もちづき、倒産マジらしい。
友だちのお母さんがパートしてるから確か。
その店はマムになるんだって。
543可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:33:57.07 ID:jYbDJoHg0
望月正司のCM見られなくなっちゃう?
最近少し有名になってきたのに
544可愛い奥様:2013/01/16(水) 13:36:04.63 ID:BgA9WcTfO
流れ豚切ってすいません。
清水で乳児健診をやっていて評判のよい小児科を知っていたら教えてください。
近所の小児科は内科と併設で健診をしていなく、清水に越してきたばかりで知り合いもいません…
545可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:14:57.37 ID:ZaIQY/uO0
≫543
スーパーもちづきのことだと思うよ
546可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:15:33.13 ID:JNhp1gVY0
>>543
節子、そのもちづき違うwww
547可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:18:06.45 ID:KRbsHg760
>>542
もっちーとマムは店の雰囲気がそっくりよね
ちょっと垢ぬけなくて
548可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:36:17.22 ID:lyM3POt40
昔、夫の実家そばのもちづきに行ったら、ロッキータイムってのがあって
映画ロッキーのテーマソングが流れてる間タイムセールだったw
549可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:05:16.26 ID:jYbDJoHg0
>>545-546
なろほどありがとうw
なんでマムって思ってったがわかったわ
550可愛い奥様:2013/01/16(水) 15:06:56.61 ID:IpyiDTHl0
>544
とりあえず市役所から貰った用紙に、委託医療機関書いてあるだろうから
その中で小児科オンリーで、自宅から行きやすいとこ探せば?
一般診療時間外で健診してくれるとこが理想だね。
551可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:13:34.14 ID:QkZkrnv60
>>544
私も引っ越してすぐに妊娠して、評判のいい産婦人科とか全然わからなくて困ったけど、思い切って近所の子供がいる家に聞きに行ったよ。
そういうのがきっかけで知り合いが出来たり、仲良くなれたりするよ。
公園に行って、話しかけやすそうな人にちょっと聞いてみてもいいし。
552可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:21:21.87 ID:fIm8GxW30
>>551
うちもそういう感じで小児科情報をGETした。
子どもが3人いる家だったから、情報がめっちゃ正確だったよw
553可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:26:24.88 ID:SVPICuod0
もちづき行ってきた
明後日閉店だって。いきなりすぎ。
554可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:29:54.99 ID:L9qWQ+FC0
>>553
もちづき全店?
555可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:32:22.47 ID:SVPICuod0
どうだろう?
店内ポスターに
望月巌商店は食品事業を辞めるって書いてあったから
全店かも。
556可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:52:35.32 ID:P0Ns0HhH0
サミシスだなあ
557可愛い奥様:2013/01/16(水) 16:56:53.88 ID:IpyiDTHl0
のぞみカードにポイント貯めまくってた人、お気の毒過ぎるね。
閉店までに使い切れればいいけど。
558可愛い奥様:2013/01/16(水) 17:05:14.74 ID:53S95IjN0
【小売】静岡のスーパー「もちづき」、営業店全店閉鎖へ 自主再建断念 [01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358320487/
559可愛い奥様:2013/01/16(水) 17:28:11.53 ID:K788uxTg0
望月しょうじ君は大丈夫なのか?
560可愛い奥様:2013/01/16(水) 17:41:09.45 ID:EEYix38r0
望月くん、るろ剣の映画に出てた
友達と「今のもちづきしょうじだよね〜」ちょっと盛り上がった
561可愛い奥様:2013/01/16(水) 17:51:43.09 ID:QeEP8lLS0
スーパーって、「話題のスーパー」の方でしょ?
望月しょうじと関係あるの?
562可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:23:01.85 ID:mHUBA2Ca0
ニュース映像に出ていた、もちづき店頭に貼られた営業終了を知らせる
張り紙の表記が「もち ず き」になっていた・・・。
自社の店名の表記を間違えるって、どうよ・・・。
一枚の紙の中に少なくても2か所は、もち ず きと書いてあったよ。
563可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:59:14.25 ID:+jCUqVDD0
話題のスーパーもちづきの話題に乗れない
東部民。
564可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:00:29.65 ID:uTw1imEAO
もちづき閉店いきなり過ぎ
実家の親が行ってるスーパーだから電話してみたら、ポイント5500円分も貯まってると慌ててた
今から急いでお米や洗剤を買いに行くらしいw
565可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:07:16.72 ID:QkZkrnv60
>>563
同じくw

でも、何年も前に安倍川の花火大会に行った時、そのスーパーもちづきの提供の花火が一番豪華だったような記憶が。
全然行ったこともないけど、名前だけはよく聞いてたしなんか寂しいね。
566可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:08:16.10 ID:6RqidPHh0
干されてるって何かしたの?
567可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:08:35.12 ID:9P8+uo6l0
まあ、松菱のように当日倒産よりは良心的かも…
アレにはホント驚いた
568可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:09:29.04 ID:6RqidPHh0
すみません>>566は誤爆です^^
569可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:38:20.56 ID:fY7Tj8O50
県内ニュースでやったね。
明日はめちゃ混み?
570可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:22:20.15 ID:IpyiDTHl0
問屋やメーカー側が、今夜中に商品を撤収しそうだね。
明日慌てて行っても、棚は空っぽじゃないかな。
571可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:33:18.92 ID:KDc9Gz1Y0
わーだいのスーパーもーちづきのーの店か
東部なので自分もよく知らないがCMはよく見てたから知ってる
なんか寂しいね
572可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:51:38.08 ID:uTw1imEAO
ちょwバイトの友達、のぞみカードポイント21000円分だって
一日じゃ使いきれないと嘆いてる
明日は、ポイント使うために朝から行列出来るかもねw
573可愛い奥様:2013/01/16(水) 20:56:10.33 ID:CXifk+kE0
もちづきで売ってる焼き芋、安くて甘くてめちゃ旨だったのになあ。残念。
574可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:05:44.04 ID:rF+RuEfF0
>>573
マムも悪くないよ
575可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:11:26.30 ID:P0Ns0HhH0
マムは魚が良いと思う
576可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:49:40.94 ID:95CATaMf0
どうしよう、ぶっといローマイヤーのハムが半額で
リピートしようと思ってたんだけど、もう無いかも <もちづき
577可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:07:23.09 ID:CXifk+kE0
>>574
そうなのか、ありがとう!
578可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:08:06.43 ID:tMcA1tyv0
スーパーアオキ
エコー
579可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:36:13.34 ID:RXkWVUJ60
東部奥だけど昔静岡市に住んでたことがあって
もちづき好きだったなー たまご1パック10円の日とかあって
豪華な花火も上げてくれてたし・・・残念

マムは魚の種類が豊富で良いけど
クレカ使えないんだよねー レジ袋5円だし。
580可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:38:08.23 ID:fIm8GxW30
>>579
エコバッグ持っていったら3円引きなんだからいいんでねーの
581可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:34:54.97 ID:guU6FA5i0
>>579
東部と一口に言っても広いからな〜
うちはピアゴ・アオキあたりで魚は買うことが多いし地物だとタイヨーが結構いい
582可愛い奥様:2013/01/17(木) 08:34:07.92 ID:vECfaYwk0
今日もちづき行ったら混んでるよね、、。
583可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:06:45.34 ID:a8vV1vyr0
タイヨーも実質バローだっけ?
584可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:15:50.45 ID:YoaD2ruZ0
>>583
レポよろ
585可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:16:25.17 ID:YoaD2ruZ0
間違えた>>582 レポよろ
586可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:57:59.25 ID:vECfaYwk0
>>585
行ってきましたw 

凄い人でした。駐車場全部埋まってた。
雑貨は30%オフだけど
あそこ元が高いからそんなにお得でもない(たまにえらく安いのはあった)
生鮮も安くしてなくていつも通り。
明日投げ売りするんだろうかね。
スーパーが閉店するのに遭遇するのなんて
初めてだからよく分からないんだけど
商品残ったらどうするんだろう?
587可愛い奥様:2013/01/17(木) 11:10:37.29 ID:UpWu1v8a0
ドハデに閉店、話題のスーパー。
588可愛い奥様:2013/01/17(木) 14:52:01.76 ID:46hXTSSX0
浜松だけど、こすぎが閉店するときの割引セールに行ったことある。
レジのおばさんがその時は混んでなかったんだけど、すごく
不愉快そうな顔をしていて、嫌だった。
まあ、失業するんだから、笑えないのかもしれないけど。
松菱マートが閉店(改装)するときの割引セールはごったがえしてたな。
589可愛い奥様:2013/01/17(木) 16:36:07.95 ID:Ifth6yRH0
もちづきは近所にないけど西武沼津も今月いっぱいで終了〜
閉店セールとかしてるのかな
590可愛い奥様:2013/01/17(木) 16:45:48.26 ID:vECfaYwk0
そう言えば無印も閉店だよね。静岡の。
MUJIギフトカード使えるところがなくなる、、、
591可愛い奥様:2013/01/17(木) 16:52:36.32 ID:D45GFuFu0
>帝国データバンク静岡支店によると、スーパーもちづきの全店舗閉店を受け、事業承継の方針を明らかにしているタカラ・エムシー(静岡市駿河区)は関係機関とスーパー業務の引き継ぎについて本格協議に入る。
>関係者によると、望月巌商店の11年9月期の有利子負債は50億円内外とみられる。
>県内の食品スーパー業界では大規模店と中小規模店の格差が広がっている。帝国データバンク静岡支店によると、県内でスーパー事業を展開する41社中、2011年度の売上高が前年度比増となったのは10社だけ。
>売上高上位の企業が大半を占め、規模の小さい地場スーパーの経営状況は厳しい。県内スーパーの倒産は10年度に6件、11年度に2件と高水準で推移している。
>県外資本スーパーの県内進出は進み、11年度新たに3店舗が開店し、今後も出店が予定されている。大手チェーンのバロー(岐阜県)は広告費を掛けずに売価を下げる戦略などで県内で店舗網を広げ、担当者は「まだ出店できる地域がある」と意欲を語る。

がんばれフードストアあおき
がんばれPOTATO
がんばれヒバリヤ
がんばれMom
がんばれ田子重
がんばれ富士屋
がんばれKOマート
がんばれ掛川スーパー

西部に疎くてスマンコ
592可愛い奥様:2013/01/17(木) 16:59:32.11 ID:pF0SyXU80
おお、中小スーパーがんばれ!

田子重と富士屋が私の中のツートップだわ
593可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:18:48.19 ID:XghoJioA0
>>592
マックスバリューばかりはイヤよね〜
594可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:24:29.83 ID:miNMrBIYO
もちづき焼津スッカラカン
ここのとこ店舗に活気なかったからやっぱり感ある
安倍川花火のスポンサーしていて毎年凄いの見せてもらってた感謝
595可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:33:18.43 ID:zoi2By4M0
>>593
そうだよね。PB商品ばかり並べてる大手だらけになったら困る。
スーパーの裏事情なんてどこも似たようなもんだと思うからなるべく地元スーパー使ってる。
PB商品は結局のところ「品質半分お値段据え置き♪」という意味だよなぁ。
596可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:03:18.23 ID:yigc4Igm0
>591
西部だと、個人的にはがんばれヨーカドーだな。
イオン市野にくわれて最近はいついってても空いてる。
そういう自分もあまり実店舗には行かず、ネットスーパー愛用なんだけど、
これが便利なんだよね。

以前はおうちcoop頼んでたけど、2週間前に注文だからどうしても
当日には過不足がでて、実店舗での買物もしてたけど、今は当日昼までに
注文すれば夕方届くし、注文即配達だから無駄がでなくていい。
597可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:11:04.83 ID:pF0SyXU80
>>593
うん、つまらないよね
598可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:23:28.03 ID:m0P6Z02S0
東部にカドイケってのもある。
お弁当買うとゆで卵かキムチがもらえる。
599可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:24:13.11 ID:lyIwzAUn0
東部はほとんどイオン系になっちゃった
エッグマートとかスーパーカドイケとかマルトモとか
みんながんばってほしい
イオンはどんどんPB商品ばっかりになっちゃって
好きだった物が買えなくなってつらい
600可愛い奥様:2013/01/17(木) 18:33:34.25 ID:qFoLmih60
Big Fujiも忘れるな
601可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:17:32.95 ID:Ifth6yRH0
エースも忘れないでw
御殿場のサンサンクックは野菜が安い
602可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:37:10.31 ID:3Q0Xel1j0
イオンザビッグはいつも混んでて安いけど、野菜や惣菜とか買って美味しくない。
トマトやきゅうり何か直ぐわかる
603可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:38:56.86 ID:pF0SyXU80
野菜は農家のお家にある無人販売機最強だよね
604可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:42:57.30 ID:Rua5FUXV0
やっぱ地産地消だよ。
野菜の元気さは地元産にはかなわない。
605可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:44:08.86 ID:YoaD2ruZ0
野菜はJAの直売店最強
606可愛い奥様:2013/01/17(木) 19:55:29.33 ID:pF0SyXU80
魚は船元さんがくれるヤツが最強
607可愛い奥様:2013/01/17(木) 20:41:09.63 ID:1xYlCy6R0
富士屋とKOマートがんばれ〜
特に富士屋、お肉の日は死守したいw
608可愛い奥様:2013/01/17(木) 21:33:20.74 ID:Fi2LXzwM0
こないだ、環境保全の取り組みの説明会への案内をするので
ドアを開けろって言うのが家に来たんだけど、なんだそれ?だったので
うちはイイですと対応しなかった。
その後はもう来なかったけど、新手の訪問販売か何かかなー
609可愛い奥様:2013/01/17(木) 21:35:15.28 ID:FMuppCvr0
小学生の時に、母ともちづきに行った時。買い物メモと1100円渡されて「この金額の範囲内で買い物できるかな?」って算数の勉強みたいにお使いしたことがある。
最後に卵1パック足してうまく1100円以内に出来た時は母も「上手に買い物できたね」って褒めてくれたし、嬉しかった。
1000円以上買い物すると、卵が1パック3円になったんだよね。懐かしいな。
買い物の原点だった場所がなくなってしまう淋しさもあって、ちょっとしんみりしてまう。
610可愛い奥様:2013/01/17(木) 22:18:13.34 ID:18kRNCX00
>>609
ほっこり良い話
611可愛い奥様:2013/01/17(木) 22:28:37.76 ID:5hJ1L32Z0
がんばれスーパーいしはら
612可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:36:48.43 ID:tyr+sPdK0
>>590
遠いかもだけど、清水の西友に無印入ってるよ
小さいけどw
613可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:39:25.10 ID:tyr+sPdK0
614可愛い奥様:2013/01/18(金) 00:49:45.25 ID:tCZ/s8sY0
>>596
ヨーカドーは自分も応援してる
実店舗は、たまにしか行かないけど、交通誘導の人が良くて
運転係の旦那、イオンはイライラするから絶対に車で行かないけど
ヨーカドーだと、誘導の人がしっかりしてるからって、気軽にOKしてくれる。
ネットスーパーは神。
あと子供服のテナントが、地味に好み。

地場の店なら、かきこやかな。
魚が安くて嬉しい。
615可愛い奥様:2013/01/18(金) 02:32:54.01 ID:gHkNOi/R0
富士宮の鉄工団地にバローが出来て、その近くの宮原のマックスバリューが移転するみたいだね
616可愛い奥様:2013/01/18(金) 05:44:48.45 ID:/cy2TlfcO
バローが店舗増やそうとしているね
安かろう悪かろうで嫌いだわ>バロー
617可愛い奥様:2013/01/18(金) 06:53:01.10 ID:Kf/Ut2Xd0
>>609
私ももちづき話。
幼稚園の頃、当時洗剤のCMに出ていたおばちゃんタレントが宣伝のため来たらしく、祖母と一緒に見に行った。
抽選会で祖母に洗剤が当たり、祖母が大勢の前に立ってインタビューされていて、
舞い上がってしまったのか祖母は突然星影のワルツを歌い出した。しかもフルコーラス。
おばちゃんタレントドン引き、私は顔から火が出るほど恥ずかしかったが、今では良い思い出だなあ。
618可愛い奥様:2013/01/18(金) 09:58:17.67 ID:URk1UbBn0
うちの近所じゃベイシアが安さ最強だな。
安けりゃいいってもんじゃないけど。
惣菜なんか2〜3人暮らしだったら調理するよりここで調達した方が安くつく。
この前は受験生応援セールのカツどんが1週間298円だった。
出店数は少ないからちょっと遠出しなきゃならない。
619可愛い奥様:2013/01/18(金) 12:00:36.39 ID:wYh3oXgE0
浜松宮竹ヨーカドー一択。
イオン系の惣菜はおいしくない。PBもイマイチ。
西友はあの広告センスが苦手。
620可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:25:28.16 ID:d1GZhYaZ0
イオン市野の惣菜で美味しいのはテナントで入ってる知久屋だけだよ。
621可愛い奥様:2013/01/18(金) 14:27:44.71 ID:2ozsvnF70
>>599 うんうん イオン系のスーパーばっかりでつまんない >東部
622可愛い奥様:2013/01/18(金) 16:35:36.07 ID:QdcOfk9f0
     ___
    /     ト、 \    .. __________________________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 静岡5区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった15万人程度の自称「関東人」(笑)が細野に入れただけで 
   | !  .  `' ミ、/   < 370万単位の静岡県民全体が甚大な風評被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   静岡 |∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
623可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:28:36.58 ID:GpIhkMCA0
何年かぶりに とびっきり静岡見てるんだけど、、、
何あの歌を歌ったり浜名湖案内してる人??
アナウンサーなの?
624可愛い奥様:2013/01/18(金) 17:29:52.22 ID:aBOm74PQ0
村田アナだよ
いいヤツだよ
625可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:02:29.94 ID:GpIhkMCA0
>>624

アナウンサーなのね!
確かに声は良かったww
626可愛い奥様:2013/01/18(金) 18:32:20.12 ID:jmcpnzxbO
村田アナはいつ見ても目玉がこぼれ落ちそうw
浜名湖来たのか、こんな日に限って別の番組見てたよ。残念。
627可愛い奥様:2013/01/18(金) 19:24:01.87 ID:7iFqqybf0
村田アナのプロフィール置いてきます。
バンドやってたからあんなにギター上手だったんだね。http://www.satv.co.jp/0400announcer/murata_tomohiro.html
628可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:40:13.66 ID:GpIhkMCA0
TV話題ついでに、、、
監督が同じだからか?今回の瑛太のドラマも静岡(富士宮市?)なのね!
富士山が綺麗だった あの場所。本当に焼きそば専門店?あるのかしらね
629可愛い奥様:2013/01/18(金) 20:42:50.52 ID:gaK6FBwE0
>>622
531 :可愛い奥様[sage]:2013/01/18(金) 13:35:27.87 ID:QdcOfk9f0
>>395
真ん中にいるのはノーメイクのコ・ユッキさん?

連呼リアン乙!
630可愛い奥様:2013/01/18(金) 21:40:01.19 ID:aBOm74PQ0
村田アナ、藤枝生まれで島田高校なんだって
631可愛い奥様:2013/01/18(金) 22:01:35.13 ID:/cy2TlfcO
ドラマと言えばとんびも撮影が久能山だったね

村田アナ、土手高なんだー 後輩だわw
632可愛い奥様:2013/01/18(金) 23:35:32.63 ID:JuJpUwXK0
最近揺れなくて不気味
633可愛い奥様:2013/01/18(金) 23:38:09.06 ID:4cPvdTWu0
へー ドッテー出身のアナなんだ。
ドッテーったら中野佳也子アナもそうなんだよね。まあ大先輩だけどww
634可愛い奥様:2013/01/18(金) 23:51:58.24 ID:JuJpUwXK0
イオン店内の鯛焼き店さんで
鯛焼き一匹\150でした!!!
昔は相場\100だったのにorz
635可愛い奥様:2013/01/19(土) 01:59:07.40 ID:8whB1ChP0
自分も久しぶりにとびっきりと村田アナ見た。
入社1年目の新人アナだよね。
テレビ出始めの頃は初々しさも謙虚な感じもあって好感持てたけど
なんだかちょっとイメージかわっててがっかり。
636可愛い奥様:2013/01/19(土) 07:10:14.07 ID:UHwUYrLy0
西友は広告も嫌いだけど生鮮の品質・品揃えが最低
637可愛い奥様:2013/01/19(土) 10:46:43.06 ID:kIluFGtj0
>>634
機会があったら興津に足を伸ばしてみて 有名な鯛焼き屋(100円)とずんどう焼き(80円)
生どら焼きと あんこものは豊富で美味い
638可愛い奥様:2013/01/19(土) 14:04:44.36 ID:3N+I8goh0
>>636
そう?私は結構好みだよ。
魚は、おろしとか気さくな店員さんで頼みやすいし
尾頭つきが欲しかった時、頼んだらすごくいいの仕入れてくれた。
肉は、値段と見合ってるし、安いからよく買う。
美味しいの食べたい時はヨーカドーに買いにいくけど。
639可愛い奥様:2013/01/19(土) 14:40:33.49 ID:um6nhBBU0
中居君のお兄さんがやってるスーパーは大丈夫なんだろうか
640可愛い奥様:2013/01/19(土) 15:05:17.55 ID:lC9q6MoH0
カドイケだっけ?
641可愛い奥様:2013/01/19(土) 18:14:27.08 ID:Df+Ah2mE0
中居の兄さんが経営している
わけではないけどね…
新しい店舗を出す度に
店長になってるみたいだよ。
そして中居からサイン色紙と花が届いて
店の前に飾ってある。
客寄せ店長?
642可愛い奥様:2013/01/19(土) 18:24:59.07 ID:lC9q6MoH0
そうなんだ
カドイケ逝くけど全然知らなかったw
643可愛い奥様:2013/01/19(土) 22:53:07.65 ID:4e+j2jd90
お兄さん全然似てないよね
644 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/01/20(日) 00:05:46.46 ID:p6t6UV4aO
【静岡】「スーパーもちづき」全店舗閉鎖へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358557878/

>>558
ニュー速にも立ってたわw
645可愛い奥様:2013/01/20(日) 01:20:27.98 ID:rQtDpGCy0
>>636
同意
イオンとか西友の大手は生鮮食品がつまらない
地元の魚や野菜がない・少ない
売り場に行ってもwktkできない
646可愛い奥様:2013/01/20(日) 02:00:05.29 ID:QfNYdl5G0
小國神社の横丁で売ってるかりんとう食べたくなった。
ワサビとごぼうが好き、浜松市内で売ってないかなぁ
647可愛い奥様:2013/01/20(日) 02:30:16.49 ID:P78HP2CC0
>>645
イオンとか、生鮮品じゃなくて工業製品に見えて食欲なくす。
648可愛い奥様:2013/01/20(日) 02:34:26.87 ID:yLsRKgUq0
この間ドラマで瑛太と尾野まち子が富士宮焼きそば食べてるの見て無性に富士宮に行きたくなったんだけどw
あの場所はリアルで焼きそば食べれる場所なのかな
赤い鳥居の横の広場だった
649可愛い奥様:2013/01/20(日) 03:37:40.15 ID:P78HP2CC0
>>648
あるよ、高いよ〜〜〜、そこで「パンの江戸屋」を聞いて行ってみな。
すぐ近くのパン屋、そこの焼きそばパンが超うまい、すぐ無くなるけどw
650可愛い奥様:2013/01/20(日) 11:58:52.20 ID:IPIUb6Nb0
>>648
いや、あの場所は普通の広場でいつもあんな焼きそばやさんはいないよ
お祭りやイベントの時にあんな感じでやってるのは見たことあるけど
651可愛い奥様:2013/01/21(月) 06:31:34.39 ID:j5yUiaZ00
瑛太と尾野まち子が富士宮にいつ来たの
652可愛い奥様:2013/01/21(月) 12:23:24.30 ID:ZlMiYacK0
富士宮焼きそばは「ホロタ」最強でうまくて安い。
スーパーとかにあるよ、カインズホームとか。
653可愛い奥様:2013/01/21(月) 14:01:15.41 ID:2w/T6i9G0
東部だけかもだけど、スーパー話で、
キミサワも、閉店はしないけど、
ポイントカードが今月いっぱいで廃止なんだね。
(ポイントつくのが今月一杯で、たしか1ポイント単位で
使い切らせてくれるのが2月一杯だったかな?ちょっと不確かですが)

イオンと完全一体になるかららしい。
HACみたいに、イオンの20・30日の5%引き+独自のポイントカードやってくれたら
よかったのになあ。
654可愛い奥様:2013/01/21(月) 14:11:29.80 ID:kSv+9nXL0
もちづき、年末の時点で噂が流れてたみたいだね
655可愛い奥様:2013/01/21(月) 14:23:08.68 ID:AzA5p5Oi0
そうなの?知らんかった。
656可愛い奥様:2013/01/21(月) 15:49:54.37 ID:tEJAYCtO0
去年の前半ごろには「もう廃業みたいっす」ってある業者さんから聞いてたんだけど
それからもずっと営業してたので結局閉店しないのかな〜?なんて思ってたら
とうとう閉店か!ってカンジだったわ
事業をちゃんと整理する準備をしてたんだな
657可愛い奥様:2013/01/21(月) 15:54:59.10 ID:+vY4nmTG0
>>653
情報サンクス!
イオンだかマックスと一緒になるのはなんとなく知ってたけど
ポイントカードの事知らなかった
最近あまりキミサワ行ってなかったからさっそくポイント使っちゃうことにします
658可愛い奥様:2013/01/21(月) 17:21:47.16 ID:B1nJyaeK0
2月にならないと使えないよ
グラッテポイント
659可愛い奥様:2013/01/21(月) 18:17:15.61 ID:+vY4nmTG0
ttp://www.aeonkimisawa.jp/card.html
ほんとだ。ありがと。
来月還元します、忘れないようにしないと!
ヨーカドーのポイントは三月末で無効になるの忘れてよく無駄にしたな
660可愛い奥様:2013/01/21(月) 20:29:52.46 ID:pqoSrcmO0
anan2号店が出来てたんだね
661可愛い奥様:2013/01/21(月) 21:45:43.98 ID:j5yUiaZ00
揺れないと却って不安になるようになってしまったorz
662可愛い奥様:2013/01/21(月) 21:48:09.21 ID:j5yUiaZ00
>>652 ホロタ、美味しいけど経営縮小の噂も・・・。
663可愛い奥様:2013/01/21(月) 22:38:06.12 ID:Q/YapKvz0
【赤旗】 北海道電力の全顧客情報流出、北海道警察の元警官が不正取得し販売wwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358729582/

【赤旗】 北海道電力の全顧客情報流出、北海道警察の元警官が不正取得し販売
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358747334/

北海道電力の顧客情報が北海道警OBの探偵業者に流出し、その業者を通じて道内の同業者に販売されている疑いがある―。
道内の探偵業者の団体である「北海道調査業協会」幹部を務める警察OBの重大な不正を告発する文書が出され、同協会が
解散する事態になっています。厳重に保持すべき個人情報の漏えいは、北電の責任も厳しく問われる問題です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-20/2013012001_02_1.html
664可愛い奥様:2013/01/21(月) 22:42:28.21 ID:jszbg5Ex0
サークルKのミロンパン買おうと思ってたらもう売ってなかった。
日曜までだったのか?
665可愛い奥様:2013/01/21(月) 22:44:16.04 ID:nrIzyBB2T
久しぶりに規制食らった。orz
ずっと前に貰ったお試し●使ってるが末尾がTになるとは
666可愛い奥様:2013/01/21(月) 23:25:40.67 ID:HevsNMIl0
とちゅうから来た人のためにもう一度、

レーシックを受けたあっちゃん、地獄へようこそ

あっちゃんにはまず、このサイトをみてほしい
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39786/
http://www.lasikdisaster.com/

そして、この動画を見て欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=T5dsDKNgClw
http://www.youtube.com/watch?v=eSyTy9P3HVU

そして是非感想を聞かせて欲しい
667可愛い奥様:2013/01/22(火) 11:08:27.65 ID:aBYhjnZe0
市野が主だが、イオン惣菜で知久屋、鳥善以外はだめね。
半額でも購入に迷うレベル。
かきこやは安いけど、、、うーんな感じだしビック富士は店の構造が苦手。
遠鉄は良いけど高いのよね。
668可愛い奥様:2013/01/22(火) 13:36:57.46 ID:TJE5bPsGO
>>660
1号店?入ってあまりの狭さと人の多さと煙ったさにやりきれなくなって
帰ってきちゃったことある
669可愛い奥様:2013/01/22(火) 15:53:04.68 ID:T57/ZeZV0
1/18【開店】イタリアングリル シャンタン
1/17【開店】静岡銀行 佐鳴台支店
1/17【開店】ベンティ 美容室 venti
1/17【開店】コメダ珈琲店 長泉町桜堤店


1/20【閉店】babysbreath ベビーズブレス
1/18【閉店】スーパーもちづき藤枝店
1/18【閉店】スーパーもちづき焼津店
1/18【閉店】スーパーもちづき大谷店
1/18【閉店】スーパーもちづき城北店
1/18【閉店】スーパーもちづき瀬名中央店
1/18【閉店】スーパーもちづき曲金店
1/18【閉店】スーパーもちづき松富本店
670可愛い奥様:2013/01/22(火) 19:51:51.48 ID:mgQDKjTf0
>>667
イオン市野の揚げ物買って、油の不味さと衣の厚さに2度と買わないと思った
お惣菜は知久屋か遠鉄
遠鉄の海苔巻きが大好き
浜名湖の海苔だと香りがすごくイイ
671可愛い奥様:2013/01/22(火) 20:22:12.65 ID:OBsm3uux0
お惣菜はヨーカドーと遠鉄ストアがわりといい気がする。
遠鉄の店で焼いてるピザはコスパよし。
子どもの友達が集まる時とか宅配ピザ買うこと思ったらすごく安くつく。
時間で予約しといて1台買ったりしてた。

知久屋、評判いいのか。
近所にもあるけど、できたばかりの頃にいろいろな種類買ってみて
どうにも味が濃くてダメだった。
それから買ってないけど、最近は違うのかな?

今日は残業になっちゃったのでお惣菜買うかーという日は、仕事帰りに
遠鉄百貨店まで足伸ばすこともある。柿安のお惣菜が好み。
2000円で駐車券でるし、残業帰りの遅めの時間だと半額セールやってるしw
半額になってるお惣菜だと明日のぶんまでいれても2000円は買い切れないけど、
富澤商店でパン用の粉とか、半額になってるタルトとか買ったりして2000円越えにしてるw

あ、家は子どもが大学生で家をでてて、帰宅の遅いダンナと二人なので↑がOKという状況です。
672可愛い奥様:2013/01/22(火) 23:22:40.41 ID:8WCXbsob0
そのあたりじゃどんなにあがいてもアオキにはかなわないだろ
高いけど試食で楽しめるし、閉店間近には半額も増える
673可愛い奥様:2013/01/22(火) 23:27:15.67 ID:JWHq5ahQ0
でもAOKIの商品て品数沢山あるけど外れが多くないですか?
いろんな所から取り寄せて値段も張る品物多いけど
期待して買ってもがっかりっていう・・
ただ野菜の種類が多いのは嬉しい
674可愛い奥様:2013/01/22(火) 23:38:20.83 ID:I0gOlaPs0
>>673
?????????
どのスーパーでも外れはあるでしょ?
壺プリンお取り寄せで人気だと知ってたけど送料や待ち時間考えると買うの躊躇してたから
aokiで売ってたの見たときは即げとして満足した
基本的に情報は自分で収集することで買うものを選別する必要があるのでは?
675可愛い奥様:2013/01/23(水) 00:23:52.01 ID:ut7bxkr50
やきいもが好きなんだけど、
マミーの焼き芋が、安いのに黄金ねっとり甘〜いおいもで
しかも夜でも切らさずにいつもあるから、
他のスーパーにあまり行かなくなってしまった。
焼き芋以外でも野菜が安くて助かるので。
(アオキで買った安寧芋の焼き芋よりもずっと甘くて美味しくて安い。
なんていう品種なんだろう)
676可愛い奥様:2013/01/23(水) 01:41:58.33 ID:HLN6ceYq0
マミー近所にないわ、残念
うち、石油ストーブ使うからお芋をアルミ箔でくるんで乗せておくんだ
晩ごはん支度してる間にほこほこの焼き芋が出来上がる
しあわせ〜
芋は紅あずまが好きだな 定番過ぎるけど・・
昔夜中に焼き芋屋さんが回ってきて買いに行ったらおまけを沢山くれた
焼き上がって時間が経ったのは味が落ちてくるから売らないんだって。
焼き過ぎても余らすことあるし、反対に沢山買いに来てくれたのに焼けてないことが
あったりとその調整が難しいって言ってたな
677可愛い奥様:2013/01/23(水) 13:37:06.19 ID:fiP0pEl40
松菱跡の一体開発断念…浜松 再開発振り出しに戻る

◆地権者の計画変更認可
二〇〇一年に経営破綻して閉店した百貨店松菱(浜松市中区鍛冶町)の跡地について、
浜松市と地権者が旧本館・共同ビル跡(計約三千七十平方メートル)の一体再開発を正式に断念したことが分かった。
今後は地権者が別々に店舗やビルを建てる予定。〇五年二月の事業着手から八年。
浜松市民の注目を集めた一等地の再開発は振り出しに戻った。

再開発の施行者となっている地権者三者が昨年末に事業計画の変更を申請し、市が今月十七日付で認可した。

変更は、地権者のうち個人二人の土地を事業から除外し、二人を施行者からも外した。
今後は、残る地権者の不動産開発会社アサヒコーポレーション(中区)が単独で、旧本館跡地を中心とする
約二千七百平方メートルで再開発を継続する。
同社の高橋良周企画営業部長は取材に対し「一七年三月までに商業施設を建設したい」と、当初の方針通り
事業を進める考えを示したが、具体的な計画は「未定」とした。暫定利用として浮上しているフットサル場の構想は
「詳細を詰めている段階」と述べた。

地権者の和装小物店「趣味のあがた」の縣良太さん(52)は「元の場所に店を再建できるめどがつき、ほっとしている」、
金物販売店「くろかねや」の斎藤賢吾さん(37)も「これからという気持ち」とそれぞれ話した。
松菱跡地をめぐっては、浜松商工会議所などでつくる再生協議会が事業提案を募り、アサヒ社を再開発事業者に選定。
大手百貨店大丸の出店計画を受け、一時は隣接ビルを含めた街区一体の再生を目指したが、大丸の計画中止で頓挫した。
旧本館と共同ビルは、約九カ月かけて昨年九月末までに解体された。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20130123/CK2013012302000184.html
再開発地区から除外された個人地権者の土地(中央の白い破線の内側)=22日午後、浜松市中区鍛冶町で
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20130123/images/PK2013012302100071_size0.jpg
678可愛い奥様:2013/01/23(水) 14:20:56.67 ID:88OvYbDH0
>>677
個人地権者、踏ん張ったね〜
松菱ができる時から頑張っていたから、そういう家訓かなんかあるのかな
アサヒco.思惑外れちゃった感じだろうか
679可愛い奥様:2013/01/23(水) 14:45:05.44 ID:LrcD4daS0
跡地ってフットサル場が出来るんだっけ?
680可愛い奥様:2013/01/23(水) 14:53:29.41 ID:fZVNZiOF0
フットサルコートにするのももったいないっちゃもったいないねえ。

     ∫
⊂⊃  旦
    ノ~~~\ ⊂⊃
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
681可愛い奥様:2013/01/23(水) 15:19:49.67 ID:ojx3m+Qb0
フットサルコート?もう果樹でも植えとけ
682可愛い奥様:2013/01/23(水) 15:41:44.04 ID:wYlVw2NO0
あがたもくろかねやも、
松菱つぶれてから10年以上、
メインの商売しないで生活できてるってのがすごいわね
683可愛い奥様:2013/01/23(水) 16:21:16.85 ID:rbVNvbIQ0
いやいや、少なくとも、くろかねやは、ザザの裏で、
朝から店先でこれみよがしに(ほめてます)包丁研いでます。
倒産後の松菱の店内でもぎりぎりまで営業してたし、
よく商売替えしないでやってこれたと思う。
http://kkitchen.hamazo.tv/
684可愛い奥様:2013/01/23(水) 21:20:35.32 ID:nbr7vb830
毘沙門さんもうじきだ
何十年かぶりに行こうかなって思う
685可愛い奥様:2013/01/23(水) 21:48:12.00 ID:uBOP/wQ60
ここ数ヶ月前に静岡に越してきた者です。ドデカい富士山に感動しました。 そんな静岡初心者がこのタイミングで妊娠しまして、清水区でどこか良い産婦人科を教えていただけないでしょうか。ネットでいろいろ調べているものの、なかなか見つけられなくて。お願いします。
686可愛い奥様:2013/01/23(水) 22:00:13.01 ID:88OvYbDH0
良いも悪いも、そんなに選択肢はないと思うけど?
687可愛い奥様:2013/01/23(水) 22:48:22.36 ID:+fS8MLTr0
揺れなくて不気味
688可愛い奥様:2013/01/23(水) 22:53:28.36 ID:a/gvuKS90
デジャヴか?
689可愛い奥様:2013/01/23(水) 23:09:43.90 ID:QNd7Gqgv0
清水はねえ…
690可愛い奥様:2013/01/24(木) 10:12:15.29 ID:bPsVmxi30
沼津西武百貨店1/31まで
バーゲンCM見ました。
なんか寂しいね?
691可愛い奥様:2013/01/24(木) 10:14:42.31 ID:gdqkyWc40
西武って父さんするのも時間の問題かな?
近くに店舗が無くなっちゃって使えない商品券が10年近くある。
昔は西友でも使えたのにダメになったし。
692可愛い奥様:2013/01/24(木) 11:14:15.73 ID:/aKm+Jcd0
>>691
イトーヨーカドーで使えるみたいだよ<西武の商品券
693可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:00:26.59 ID:kSVDpbmT0
ぽっかり穴が開いたら再開発もやりにくそうだ。
694可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:13:45.16 ID:gAGYHDFL0
【2012年、いちばん人気だった街は?】全国エリア別 年間ランキング発表!

http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking014/3/
2013.01.17 HOME'S住まいと暮らしのランキング 東海エリアランキング

第1位  静岡県 浜松
第2位  静岡県 静岡
第3位  静岡県 三島
第4位  愛知県 鶴舞
第5位  愛知県 藤が丘



第10位  静岡県 沼津
695可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:14:50.32 ID:4x480MHN0
長泉町が入ってないよ?
そのランキング、信用できないね。
696可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:21:51.78 ID:A2nVKL2F0
前にいた職場の、東部、中部、西部の営業所全てに勤務したっていう関西の人は、
藤枝が好きだったと言ってたな。
自分は東部なんだけど、袋井とか掛川、旧大東町、横須賀町の辺りにドライブに行くのが好きです。
住みやすさはどうなんだろう。
697可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:36:12.89 ID:RqKLPV1g0
長泉町って子育て世代には良い制度があっていいのかも知れないけれど
まだ町そのものの魅力には欠ける気がする
買い物施設とかもないよね
まだ町自体が整備途中な感じ
698可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:47:07.18 ID:gAGYHDFL0
住みやすい街ランキング
http://mansion-db.com/machiryoku/

東海エリアの部

家族構成別/総合
15位 裾野市
(静岡県内では一位)

家族構成別/ファミリー層
19位 裾野市・長泉町 同率

家族構成別/単身者層
13位 裾野市
19位 袋井市・御殿場市 同率

家族構成別/高齢者層
16位 清水町
699可愛い奥様:2013/01/24(木) 13:50:50.56 ID:gAGYHDFL0
訂正

住みやすい街ランキング
http://mansion-db.com/machiryoku/

東海エリアの部

家族構成別/総合
15位 裾野市 (静岡県内では一位)
20位 長泉町

家族構成別/ファミリー層
19位 裾野市・長泉町 同率

家族構成別/単身者層
13位 裾野市
19位 袋井市・御殿場市 同率

家族構成別/高齢者層
16位 清水町
700可愛い奥様:2013/01/24(木) 14:10:40.10 ID:RqKLPV1g0
高齢者に清水町が人気というのは凄くわかる
701可愛い奥様:2013/01/24(木) 16:03:15.65 ID:m7oxsh2o0
袋井は、信号機の無い横断歩道を渡る人がいる時
通過する車が少ない気がする。
702可愛い奥様:2013/01/25(金) 10:35:49.63 ID:rNb1JJcE0
人口減少ワースト5

都道府県    2011年11月30日 → 2012年11月30日
千葉県   6,210,707 → 6,197,503   (-13,204)
静岡県   3,752,119 → 3,736,516   (-15,603)
新潟県   2,362,303 → 2,346,661   (-15,642)
福島県   1,987,040 → 1,961,635   (-25,405) 
北海道   5,502,031 → 5,475,783   (-26,248)
703可愛い奥様:2013/01/25(金) 10:44:45.11 ID:0lXo2SCW0
原発と液状化の影響?↑
704可愛い奥様:2013/01/25(金) 10:57:10.97 ID:lrVu+ipe0
今日は平地でも雪が舞うかなぁ?
雪雲が流れてきて暗くなってきたわ @西部 
705可愛い奥様:2013/01/25(金) 11:02:23.60 ID:miGbNPj60
午前中から雪雲に覆われてるけど気温がそこまで低くないせいか雨だよ@西部北区
降ったりやんだりで晴れない
706可愛い奥様:2013/01/25(金) 12:34:55.29 ID:r1DLnU/k0
>>696
高校生には過酷な地域です
707可愛い奥様:2013/01/25(金) 13:31:37.30 ID:eGIfea5v0
今日の10時前〜11時すぎの雨はほとんどテロだよ@浜松東区
たまたま出がけに雨が降ってたから、うちの洗濯物はギリギリ間に合ったけど
運転してたら毛布や布団を干してるアパートの部屋がいくつも見えた。

今は晴れてるけど、あのお布団は乾いただろうか。気の毒すぎる。
708可愛い奥様:2013/01/25(金) 13:55:59.92 ID:We1Ath980
>>702 減った分の人口はどこに流入しているんだろうね。
静岡も減ってるんだ。

大地震がくるかもしれないけど、いつかわからない静岡と
震源地は遠いけど、毎冬必ず大雪に閉ざされる日本海側と
どっちがいいのかー?
709可愛い奥様:2013/01/25(金) 14:01:59.46 ID:0lXo2SCW0
西の方に行ったんじゃない?
雪は来ないし
でかい地震も来てないし。
710可愛い奥様:2013/01/25(金) 15:01:02.87 ID:HdY+ELmn0
東海地震もあるし富士山も爆発するっていうし浜岡もあるしでもうね┐(´ー`)┌
企業もどんどん居なくなっていくから
会社にくっついて県外に行ったのかな
赤ちゃん増加<年寄り減 だけじゃないよね・・
711可愛い奥様:2013/01/25(金) 15:14:47.66 ID:rNb1JJcE0
清水日本平運動公園球技場(アウトソーシングスタジアム日本平)の命名権、買い手がつかず静岡市が希望契約額を値下げ

アウスタ命名権2000万円値下げ  静岡市が再公募

静岡市は24日、サッカーJ1・清水エスパルスの本拠地「清水日本平運動公園球技場」
(アウトソーシングスタジアム日本平)の命名権について、希望契約額を2000万円
値下げして再公募すると発表した。25〜31日に応募を受け付ける。

命名権を巡っては、市などは昨年11月16日〜12月14日、購入企業を公募したが
応募はなかった。そこで、期限を1週間延長したが買い手は見つからず、市は募集中止
を含めた対応を検討してきた。

だが、広島市が昨年12月、J1・サンフレッチェ広島が拠点とする「広島ビッグアーチ」
の命名権を年3300万円で家電量販「エディオン」と契約したことなどを参考に、
静岡市は希望契約額を「年5000万円以上」から「3000万円以上」に減額する
ことを決めた。「3年以上」とする希望契約期間など他の条件は据え置いた。

同球技場は、人材派遣大手「アウトソーシング」が2009年から4年間、年9000万円
で契約。通称「アウスタ」の名で親しまれているが、同社は本社の東京移転などを理由に、
契約更新を見送った。

市スポーツ振興課は「Jリーグ開幕に間に合うギリギリのタイミング。応募を考えて
ほしい」としている。(2013年1月25日 読売新聞)

YOMIURI ON LINE
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20130124-OYT8T01242.htm
712可愛い奥様:2013/01/25(金) 16:49:55.74 ID:rNb1JJcE0
第85回選抜高校野球大会出場

【東海】
県岐阜商(岐阜)18年ぶり27度目 
菰野 (三重)初出場 
常葉菊川(静岡)5年ぶり4度目
713可愛い奥様:2013/01/25(金) 17:36:56.70 ID:scuMtErO0
人口移動したんじゃなくて、ただ減ったんだよ、静岡。
年老いて死んでく人はいるけど、生まれる子供が少ない。
あったかくて、めぐまれてる地域だから結婚しなくても人生安泰、みたいな
人が多いんじゃマイカ。
鬼女が率先して縁結びをしないと。
714可愛い奥様:2013/01/25(金) 19:41:19.60 ID:lrVu+ipe0
>>713
結婚のとき「仲人」をたてるって今もあるのかしらね?
近所に仲人大好きで何組くっつけたって懐かしそうに話してくれるおじいちゃんがいる
715可愛い奥様:2013/01/25(金) 20:29:15.03 ID:AYZyDtsq0
先日、藤枝市長の講演を聞いたけど
去年、県内で人口が増えた市町村は2箇所だけ。
藤枝市と御殿場市だけですってドヤ顔で言ってたわ。
716可愛い奥様:2013/01/25(金) 22:30:40.59 ID:r1DLnU/k0
まあ、藤枝は焼津からの流入が多そうだけど。

志太地区インフルかなり流行ってきたね。
藤枝で学校閉鎖出たって。
717可愛い奥様:2013/01/26(土) 10:19:19.53 ID:DcGhhj9bP
メガネのホコリかと思ったら
しろばんばかと思ったら
風華だったああああ
雪だああああ@駿河区
718可愛い奥様:2013/01/26(土) 10:25:54.68 ID:DCxIiEVf0
『風花が舞う』って表現、日本の美意識を端的に表してるなあっていつも思う
719可愛い奥様:2013/01/26(土) 10:31:19.35 ID:4fik+jc80
>>717
こちらも駿河区だけど舞ってないよー
720可愛い奥様:2013/01/26(土) 10:35:08.95 ID:Mr6cxQma0
駿河区ですが、葵区にいる人から風花舞ってるーっていわれて
外出たら舞ってたよ。
まだ田んぼの水が凍っててびっくりした。
721可愛い奥様:2013/01/26(土) 11:22:43.11 ID:F67NfsDJ0
>>718
綺麗な日本語だよね
722可愛い奥様:2013/01/26(土) 11:30:15.51 ID:xgig8oUp0
風子が舞う

こっちはバインバイン揺れて凄そうだ
723可愛い奥様:2013/01/26(土) 16:05:38.08 ID:BAbPUW5Q0
寒いだけならとにかくこの強風はちょっとヤバイ@焼津
いつごろまで寒気流入って続くんだろ?
724可愛い奥様:2013/01/26(土) 17:03:01.16 ID:ukRWZO7s0
凄い降ってるね。
積もりはしないだろうけど。
725可愛い奥様:2013/01/26(土) 22:38:23.50 ID:aWoxxamR0
中部で風花が舞っているのに
東部は???
726可愛い奥様:2013/01/26(土) 22:42:54.85 ID:wkZSks2w0
>>725
東部は晴れてるよ
ってか静岡スレの人だったんだね
別スレで日本平動物園のこと貴女にレスしちゃったよw
727可愛い奥様:2013/01/27(日) 11:22:00.24 ID:kUe4JI2D0
>>685
の質問に誰か答えてあげて〜
いつもは、これでもか!って答えがかえってくるのに
どうしたこと?
728可愛い奥様:2013/01/27(日) 12:02:26.33 ID:jjRvwg+GP
>>685
たしか52号線沿いに産綱でやる助産院があったような・・
729可愛い奥様:2013/01/27(日) 13:11:37.31 ID:3YD/oA92O
>>727
答えは686で既出。
産婦人科の現状を知らないの?バカなの?
仕切ってる時間があるなら探してあげれば?
悪い産婦人科なら知ってるけど書けないし
自分が知る限り、清水で勧められる所なんか
ないわ。
良い産婦人科が、これでもか!って程、出る訳ないでしょーが。
730可愛い奥様:2013/01/27(日) 13:13:02.55 ID:Dez7Nc4G0
更年期乙
731可愛い奥様:2013/01/27(日) 14:50:46.20 ID:31FHz6RM0
>>685
藤枝に越せばいいと思うよ
732可愛い奥様:2013/01/27(日) 16:22:39.74 ID:vfT4nTj40
>>729はこのスレの嫌われ者でしょ?
さんざん浜松のお天気の話を書く人に噛みついてた。
またのこのこ戻ってきたわけ?うざ。
733可愛い奥様:2013/01/27(日) 20:49:35.61 ID:6irU31an0
>>727>>732のほうがキモいわ、どうみても
734可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:14:56.19 ID:H//sjf0y0
藤枝市の何がそんなにいいのですか
735可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:56:46.70 ID:Ew4Y+xBL0
義理ちょこっこ、初めて見かけたので買ってしまったw
こっこはどの味もまんべんなく美味しいね
ついCMまで探してみてしまったんだけれど
何気にこれ↓ひどくない?

贈られる練習篇CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Nh7O2xHQNE

親子丼並みの身もふたもない感じが・・・
736可愛い奥様:2013/01/27(日) 21:59:55.10 ID:w7QneSuw0
うなぎパイのCM、変な踊りをやめてくれたのはよかったが、
最後に出てくる男の子がイケメンっぽい振る舞いをしているのが解せないわ
737可愛い奥様:2013/01/27(日) 22:01:23.99 ID:rFyQMsLB0
いちごこっこちゃんが「つまらなくないよ」って言うCMは好き。
738可愛い奥様:2013/01/27(日) 22:05:11.04 ID:78VmnpE10
寒かった〜〜〜日の光だけ強いのに・・・

ところで 最近微かにですが目がかゆく、鼻がむずむずしてきました。
いよいよ 花粉症の始まりとラジオでも言っていた。
暖かくなるのは喜ぶべきか?う〜ん
739可愛い奥様:2013/01/27(日) 23:08:46.35 ID:8dmqrh5M0
>>685 もう解決したかな?
ベネッセ・ウィメンズパーク(だっけ?)でクチコミや体験談を調べるといいよ
いずれ「良い小児科」や「良い幼稚園」も調べることになるだろうからね。
感じ方は人それぞれだから、必ずしも参考になるかわからないけど。
私は転勤してたので3か所違う産院を体験したけど、結局どこも長短ありだった。
ポイントは、そこで産むのか、里帰り出産するのかってこと
早々に予約しないとダメな産院もあるから。
740可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:07:09.79 ID:+lW1USSg0
ネットは工作員もいるから、あんまり信用しないな。
741可愛い奥様:2013/01/28(月) 00:26:57.30 ID:mvUlLFqm0
病院なんて、距離とか希望条件(サービス重視か、名医優先とか)も
それぞれ違うから、いきなりどこがいいですかって聞かれても困ると思う
○○産婦人科の評判を聞きたいっていうなら
そこで産んだ人の感想が出るかもしれないけど、漠然としすぎな質問は答えようがない
742可愛い奥様:2013/01/28(月) 01:16:06.55 ID:nZiPgTX/0
>>734
評判の良い産科が複数ある。
743可愛い奥様:2013/01/28(月) 09:51:54.86 ID:cIO0Ittv0
>>737
私も好き。
前に出すぎるCMが多い中、あの一歩引いた感じがいい。
744可愛い奥様:2013/01/28(月) 11:14:00.62 ID:LlKSXG91O
>>737
あれはかわいいよね。
新幹線が0系なかんじで和むし、まばたきもかわいい。
745可愛い奥様:2013/01/28(月) 11:58:50.65 ID:JW6dOCvs0
弁天島花火が今年で終了 スポンサー減で継続困難
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20130126/CK2013012602000069.html
746可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:05:39.39 ID:wb44ni6c0
毎年楽しみにしてたのにショックだなー。
終わっちゃうのかぁ…
747可愛い奥様:2013/01/28(月) 16:52:09.26 ID:yxBQHJlv0
浜松のマスミで年末ジャンボ1等&前後賞だって。
748可愛い奥様:2013/01/28(月) 17:22:02.83 ID:JW6dOCvs0
HPに写真掲載で謝罪求め提訴 静岡地裁浜松支部


浜松市浜北区の女性(40)が、娘の写真を学校のサイトに掲載することを拒否したのに、学校が載せたとして、
市教育長や市教委担当者の謝罪を求める訴訟を静岡地裁浜松支部に起こした。

訴えを起こしたのは、小学四年の長女と二年の次女が同区内の小学校に通う女性。

訴状などによると、女性は学校に提出する調査票で、学校のサイトや学校便りなどの印刷物に娘が写った写真の掲載を「許諾しない」と回答した。
だが、昨年五月中旬、学校のブログに次女が写った画像を見つけた。学校に抗議し、画像を消去させたが、女性がブログを再確認すると別にもう一枚あり、再び抗議。
学校はブログを閉鎖した。九月には、学校のホームページ上に次女の画像を発見。授業参観時の画像で、女性も写っていた。
女性は、市教委に学校の担当者らの処分を求めたが、いずれも校長らへの口頭注意のみだった。市教委も不掲載の意向を知っていたとして、教育長らの謝罪を求めたが、断られたという。
昨年十月、調停を申し立てたが、不成立となった。
二十五日の第一回口頭弁論で被告は請求棄却を求めた。石川慧子裁判官は原告に、被告の行為が妥当なのかの判断を求めるのであれば、慰謝料の請求が一般的だと説明。
女性は次回期日までに検討すると述べた。

女性は取材に「掲載するかどうかの選択を学校自らが提示したのに、守らないのは怠慢。同じ過ちを繰り返しており、学校を管理する市教委が謝って改善してほしい」と訴えている。
市教委は「掲載前に画像に児童が写っているかの確認が十分ではなかった。ただ校長が既に謝罪している」と話した。

神戸大大学院の森井昌克教授(情報通信工学)は「サイトの画像は世界中の人が見られ、未来永劫(えいごう)残る。載せる場合はその都度保護者に確認すべきだ」と話している。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20130126/CK2013012602000072.html
749可愛い奥様:2013/01/28(月) 19:41:36.97 ID:t2afTu4H0
弁天島花火大会なんか終わると縁起が悪いって感じたから
小規模でも続けてほしい
750可愛い奥様:2013/01/28(月) 21:40:22.82 ID:+cZE5Z7dP
呉服町にある無印の眼鏡屋が閉店らしい
751可愛い奥様:2013/01/29(火) 10:38:38.73 ID:vNAf1TqA0
静岡中央署は28日、JR東京駅前から静岡駅前までタクシーに無賃乗車したとして、
詐欺容疑で住所、職業不詳の自称村川孝容疑者(65)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は28日午後1時半ごろ、東京駅前でタクシーに乗車、静岡駅前まで行き、
運賃と高速料金計5万6250円を支払わなかった疑い。

 同署によると、降車しようとした村川容疑者が約5千円しか所持していなかったため、
運転手が駅前の交番に届けた。調べに「5千円で足りると思った。だますつもりはなかった」
と話し、容疑を否認しているという。


http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/28/kiji/K20130128005081400.html
752可愛い奥様:2013/01/29(火) 13:43:10.92 ID:+smJGgVR0
タクシーを利用する時って、乗車時に行き先を告げるでしょ。

深夜ならいざしらず、昼間の一時に東京駅から静岡へ向かう客がきたら
列車の利用を勧めるのが良識ある人間だと思うけどな。
知的障害者の人が通院に利用するときにも欺す運転手もいるしね。
753可愛い奥様:2013/01/29(火) 15:38:17.45 ID:XLvD5IWI0
>750

?呉服町の無印全体が閉店でしょ?
754可愛い奥様:2013/01/29(火) 17:53:58.65 ID:PESTAoM90
>752
65才というとまだ痴呆を心配するような老人には見えないだろうから、身なりがちゃんとしてて
普通に料金払ってくれそうな客に見えたんだろうか?

それにしたって、列車利用をすすめないまでも「東京から静岡という長距離ならおよそ◯万円くらい」
というように料金提示しないのかね。

5000円で足りると思ったっていうのは、それがホントなら、外国からきて円の貨幣価値や
タクシー料金を全然知らない人でもないかぎりおかしいよね。
自称某で本人確認もとれてないようだし、所持金使い果たして刑務所で衣食住めんどうみて
もらうつもりだったとしか思えないなw
755可愛い奥様:2013/01/29(火) 20:25:23.80 ID:dYcP8HpM0
IKEAが長久手にクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359453449/

西部の奥様は横浜に行くよりは近いのかな
756可愛い奥様:2013/01/29(火) 22:33:20.85 ID:TXL3N0Xk0
最近揺れなくなった
757可愛い奥様:2013/01/29(火) 23:20:09.43 ID:bCWrWDMv0
ちょこちょこ揺れてるよ
758可愛い奥様:2013/01/30(水) 00:08:57.40 ID:i5r3NzzV0
>>755
西部奥。
Yahooのトップニュースに出てから、高速でどれだけかかるか調べちゃったよw
1時間て出た!横浜より断然行きやすいよー。

どっかで似た話を聞いたなぁと思ったら、常滑にコストコが出来るんだよね。夏だっけ。
759可愛い奥様:2013/01/30(水) 01:15:18.50 ID:wDmIZH600
>>754
身なりがキチンとしていて とても無銭乗車に見えなかった?
普通は 「お客さんすみません、大体何万円になりますので 料金前払いでお願いします」と言うらしい
760可愛い奥様:2013/01/30(水) 09:30:03.48 ID:3p2Vc4EJ0
長久手、世界博のところかな
761可愛い奥様:2013/01/30(水) 11:44:15.07 ID:r4GBs7280
今静岡で国連軍縮会議してるんだね。
片手間でニュース聞いて何の冗談かと思った。
762可愛い奥様:2013/01/30(水) 14:18:02.28 ID:iwJtVPbL0
毎年日本で開催と言っていたような?>国連軍縮会議

ほんと冗談かと思ったw
歓迎の自衛隊演習号砲なのだろうかw
今日は朝からドーンドーン地響きが・・・
763可愛い奥様:2013/01/30(水) 15:18:12.24 ID:HZ5v5gV70
>毎年日本で開催と言っていたような?>国連軍縮会議
唯一の被爆国だかららしい毎年日本開催
764可愛い奥様:2013/01/30(水) 19:34:08.34 ID:BTBtCftq0
父親「事故の事実をきちんと載せてほしい」 浜名湖ボート事故で死亡中学女子生徒を卒業アルバムに載せず 事故の記録も掲載せず

2010年に浜松市の浜名湖で起きたボート事故で死亡した西野花菜さん(当時12歳)が通っていた
愛知県豊橋市立章南中学校(合川嘉信校長)が、西野さんの同級生の3年生(93人)の卒業アルバムに、
事故の記録を掲載しない方針を決めたことが29日わかった。

西野さんの顔写真も掲載されないという。西野さんの両親は、学校の野外授業中に起きた事故の
内容などについて掲載を求めていて、市教委が仲介に入った。

現在の3年生が1年生だった10年6月、生徒ら20人が乗ったカッターボートが強い風雨の中で
操船できなくなり、モーターボートでえい航中に転覆し、西野さんが死亡した。
この事故で、両親が市などを相手に損害賠償訴訟を起こし、すでに和解が成立している。

市教委によると、卒業アルバムは、学校と保護者でつくる委員会が編集にあたっている。西野さんの両親は、
事故の事実と和解の内容を掲載するよう求めたが、生々しい現場写真を載せると、生徒にショックを与える
という保護者の意見があり、事故に触れないことが決まった。

西野さんの父親、友章さん(53)は「事故の事実をきちんと載せてほしいと求めているのであって、
生々しい現場写真の掲載を要求したことはない」と話している。アルバムの編集を終える期限は、
今週いっぱいという。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130130-OYT1T00322.htm?from=main7
765可愛い奥様:2013/01/30(水) 19:57:00.37 ID:veVTOG6F0
事故の写真は載せなくてもいいけど
顔写真も載せないの?
在学中に生徒が亡くなった場合って
そうするもの?
766可愛い奥様:2013/01/30(水) 20:59:26.53 ID:4DSMvm770
>>765
中学1年の時に亡くなっているから
普通ならクラス替えもあったりしてクラス単位の写真掲載だから取り扱いが面倒なんじゃないかな
767可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:19:05.26 ID:WweFaJhx0
>>765
卒業アルバムだから、載らないんじゃないかなあ。
彼女が亡くなってからも生徒の転入転出はあったよね?

1年の時の他の行事写真を載せる時に、彼女がいる写真を選ぶのはありだと思う。
あの事故は、他の生徒にとっても命の危険を感じた辛い思い出だったんじゃないかな。
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/30(水) 21:22:51.59 ID:HCrI3+z80
豚切りスマソ
今日は朝から自衛隊すごい演習してない?
沼津なんだけど今日はこんな時間まですごい音。
自衛隊じゃなかったらごめん。
769可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:30:05.38 ID:4wccbh3q0
御殿場もドンドン聞こえてたよ
演習にしては遅過ぎない?って家族で話してたところ
なんなんだろうね
770可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:39:59.96 ID:bWRuXbYT0
>767
途中で転入してきた子がその時点からの写真しかないのはしょうがないけど
それ以後から卒業までの行事写真、3年生のクラス写真はアルバムにのるでしょ。

亡くなった子の親御さんからしたら、その子がその学校には全くいなかったことになってしまうわけで
その気持を思うと、亡くなった行事の写真は乗らなくても、巻末にお悔やみの一文とか
事故現場でない写真(在校時の別のスナップとか、行事の時でも宿舎内の写真とか)は
載せてあげればよかったのなと思ったよ。
771可愛い奥様:2013/01/30(水) 21:53:41.55 ID:zC7njzZv0
うち、小学一年の子をなくしてるけど
小学校の卒業アルバムは掲載してくれた。
うちのは病気、他に事故でなくなった子もいたからかもしれない。
二人の写真で一コーナー作って、命の授業を行いましたってある。
掲載していいか?って問い合わせをもらった時、申し訳なくて辞退しようと思ったけど
子供たちは忘れていないから、大事なことだからって言ってもらって
有り難くうけさせていただいた。
他の生徒も危険に晒された事故だし、色々騒がれたから
載せたくないって保護者が出るのは仕方ないだろうが
それは、事故の後のフォローを、学校側がろくにやってなかったこともありそうだな。
772可愛い奥様:2013/01/30(水) 22:34:43.16 ID:WweFaJhx0
うん。だから、入学式の時の写真とか載せるんじゃダメだったのかなと。

あと、事故は当時の記事を読んだ限りでも生徒へのフォローがなされてない印象を持った。
外からは見えないように蓋をしていいにしちゃったみたいな。
773可愛い奥様:2013/01/30(水) 23:00:21.31 ID:wxjWmSMu0
>>768
>>769
あれ、演習だったんだ
また近所のアホバイク乗りがなんか吹かしているのかと思ってたw
774可愛い奥様:2013/01/31(木) 07:34:33.54 ID:ujJmxQKK0
アルバムの件、教育委員会が介入してるし、いわゆる新聞沙汰になっちゃってるし
多分亡くなった子の写真や事故のことも掲載の方向で動くんじゃないのかね。
事務処理的には編集するスタッフ、アルバムの業者が修羅場ることになるだろうけど。
775可愛い奥様:2013/01/31(木) 07:35:47.31 ID:8Qf2JWvB0
朝からうるせえーー
なんなの、演習なの?
776可愛い奥様:2013/01/31(木) 07:36:47.96 ID:ujJmxQKK0
ごめん、途中で送っちゃった。

今回、掲載しないことに決めた時に、それこそ大阪の高校じゃないけど、子どもたちへの意志確認が
あったかとか、保護者への確認もそれ相応の確認の仕方があったかとかが取り沙汰されそう。

個人的には内容吟味の上で掲載してほしいと思うが。
777可愛い奥様:2013/01/31(木) 09:47:46.66 ID:wGVMfKoR0
自分のところでは、学年途中で転校した子にも同窓会の通知は送るし
普通に何年も同じクラスや学校だった人より、転校しちゃった子の方が
お別れ会とかして濃密な思い出があるせいか、出席率は高いよね
778可愛い奥様:2013/01/31(木) 12:28:30.93 ID:IsIJNmv10
1/25【開店】ドラッグストアマツモトキヨシ 富士柚木店
1/24【開店】Vドラッグ焼津石津店

1/31【閉店】西武沼津店
1/31【閉店】無印良品 沼津西武
1/31【閉店】バッカスのへそ 沼津西武店
1/31【閉店】ミキハウス 沼津西武店
1/31【閉店】桂新堂 西武沼津店
1/31【閉店】ドンク西武沼津店
1/31【閉店】樫木の樽 西武沼津店
1/31【閉店】デリカスプーン 沼津西武店
1/31【閉店】モロゾフ 西武沼津店
1/31【閉店】ゴディバ 西武沼津店
1/28【閉店】Floyd静岡店
1/27【閉店】BBG selection
1/25【閉店】ダイヤ書房磐田駅店
779可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:16:17.00 ID:IsIJNmv10
セノバ強し…静岡市中心街の買い物目的地 2年連続トップ 2位はパルコ

静岡商工会議所が静岡市中心市街地を訪れた人を対象に実施した買い物調査によると、
全体の4割強が目的地(複数回答)に新静岡セノバを挙げ、大型店と商店街の中で最多だった。

セノバのトップは2年連続で、依然として高い集客力を維持している。一方、百貨店や商店街は苦戦が目立った。
調査は昨年11月に実施し、市内外の男女600人が回答した。

大型店のトップはセノバの42・3%。開業直後だった前回調査から2・9ポイント下がったが、
関心の高さがあらためて浮かび上がった。
2位は大規模改装でてこ入れをした静岡パルコ。8・5ポイント増の39・0%と大幅な伸びを示した。

3位以下はパルシェ、SHIZUOKA109、松坂屋静岡店、静岡伊勢丹、丸井静岡店、アスティの順。
丸井を除き、軒並みマイナスになった。大型店は昨秋に相次いで改装に踏み切ったが、明暗が分かれた。

商店街は呉服町が17・2%で最も多く、七間町、紺屋町、御幸町が続いた。
いずれも前回調査から減少し、呉服町は9・6ポイント減と落ち込んだ。
買い物やサービスについて尋ねたところ、「満足」「やや満足」が53・8%で、「不満」「やや不満」の4・7%を大きく上回った。
満足している点は「品ぞろえ」が半数近くに達した。不満な点では「地下道が歩きにくい」「駐車場の整備」「店の特徴が分かりにくい」
などの意見もあった。

http://www.at-s.com/news/detail/474562551.html

静岡市中心地の目的地(複数回答)
http://www.at-s.com/news/2013/01/31/images/senoba20130131.jpg
780可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:25:05.82 ID:ECE/TGeL0
沼津西武、行ってきたよー。
もう何年も客より店員の方が多い状態だったのに、
閉店セールはすごい人。
この3割でも日ごろから入ってればよかったのにねぇ。
東部はもう何にもなくなっちゃったね。
781可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:31:39.05 ID:i4ElyirH0
自分も行ってきたよ
西武饅頭買ってきた
階段の方まで並んじゃってすごい混んでたよ
なんか昔のこと思い出しちゃって悲しくなった
782可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:33:38.23 ID:lOhw8iIo0
あー今日までか。沼津西武。
後から行って来ようかな。本当に何にも無くなるね。さみしい。
783可愛い奥様:2013/01/31(木) 13:48:41.76 ID:Dg8bpji+0
西武、昨日行ってブランド物の残り物でも安くなってないかなと思って見たら
10%オフでちょっとがっかりw
「明日はもっとすごいよ」と店員が常連客に話してるのを聞いたけど
今日は本気の売り尽くし値になってるのかな
784可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:18:58.79 ID:fuqGKRDw0
昨日までは富士山きれいに見えてたのに、
今日はずっと霞んでるのは中国から何か飛んできてるから?
785可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:23:37.68 ID:uVf3VtFF0
>>784
それもあるかもしれないけど、暖かいからでは。
寒くて風が強い晴天の冬の日は空気が澄んで富士山がスッキリ見えるから。
786可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:29:10.13 ID:ltiQMSxl0
>783
ブランド店は商品を他店舗に移せばいいだけだし、安くなんてしないと思うよ。
狙うとしたら生鮮食料品くらいじゃない?
787可愛い奥様:2013/01/31(木) 14:48:55.82 ID:Dg8bpji+0
>>786
やっぱりそうなんでしょうね
本当のお値打ち品は他の店舗に回すのかな。
バーゲン品は沢山あったけど
お目当てのは安くなりそうもないようで残念
店員より客があふれている西武を久し振りに見た気がしたわ・・
788可愛い奥様:2013/01/31(木) 15:29:28.00 ID:DXM+YLQr0
>>784
明日から天気が崩れるのも原因かもね
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/31(木) 17:20:50.86 ID:m47QxHLt0
>>781
西武饅頭って都まん?
私も西武商品券があったから使うわなくっちゃと思って行ったけど
4〜50分待ちって言うんで諦めて無印行ったら全品50%オフだった。
さすがに最終日で商品あんまり残ってなかったけど50%オフと知ってたら
もっと早く行ったのにぃ。
夕方のニュースでやるかな・・・さみしいね。
790可愛い奥様:2013/01/31(木) 17:40:12.80 ID:l4mXMCPb0
昨日は無印30%オフだったよ〜でも品物残ってなかったわ
先週末がかなり激戦だった模様
食器買いに行けば良かったなー
小田原のロビンソンが西武小田原店にリニューアルするんだね
沼津西武の跡地にはよいお店ができて繁盛しますように 人 
791可愛い奥様:2013/01/31(木) 18:37:34.69 ID:np9vdApPO
夕べの9時頃に、ドォーンって音が聞こえたけど、これも演習かな
792可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:12:12.88 ID:i4ElyirH0
>>789
そうです都まんじゅうです
私の周辺では西武まんじゅうで通ってます
793可愛い奥様:2013/01/31(木) 19:46:58.80 ID:pXZeH/FmO
ウチの周りも「みやまん」だな。
朝から並んでたらしくて、私も諦めた。
都まんなら、別に今後も買えるしね
794可愛い奥様:2013/01/31(木) 20:33:57.76 ID:opglwOJu0
御殿場に外国人が多いのなんで?
裾野のトヨタの工場で働いてるの?
795可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:54:44.94 ID:K40O98kz0
週末はキャンプフジにいるアメリカ軍の兵隊さんが町に出てきますw
御殿場線に乗って繁華街に向かう兵隊さんも多いよ
しまむらにフィリピーナが多いのは沼津も一緒w
中国人は観光で箱根と富士五湖とアウトレットが定番コース
韓国と台湾もアウトレット大好き
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/31(木) 21:57:26.98 ID:m47QxHLt0
789です。
そっか50%オフは今日だけなんだね。
都まん、朝から並んでたのか・・・本当の閉店セールなんて初めてでわからなかったw
本館は取り壊し、新館はテナント入れて夏頃(?)オープンみたいだね。
相当たくさん入れるけどどんな店が入るか楽しみだね。
797可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:57:36.83 ID:opglwOJu0
へえ〜
そのフィリピンだかの東南アジア系はよくスーパーで見るけどコレ系も米軍なの?
798可愛い奥様:2013/01/31(木) 21:59:42.11 ID:xdmeFSH/0
演習の音がすごいの、米軍が来て演習してるからかも。
御殿場の米軍基地は演習用の施設だから
演習をしに沖縄とかから米軍の部隊がちょいちょい来るって聞いた。
799可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:38:34.34 ID:LeL87IfD0
ハッピーグルメ弁当ネタがドラマにw
800可愛い奥様:2013/01/31(木) 23:52:14.66 ID:ujJmxQKK0
>799
kwsk!
801可愛い奥様:2013/02/01(金) 00:07:14.89 ID:szvQt76I0
フィリピーナはフィリピンパブで働いてる女の子達じゃないかな
802可愛い奥様:2013/02/01(金) 00:21:57.88 ID:swbv7S5m0
>>797
あなたの質問の仕方が悪いのでは?
外国人とだけ言って東南アジア系と言い直すのは後出しじゃんけんっぽい
偏見が有りすぎだなって感じる
803可愛い奥様:2013/02/01(金) 00:28:12.15 ID:sPBln+r80
>>799
>>800
横だけどフジの『最高の離婚』。
ヒロインの尾野真千子が富士宮出身の設定で、合コンで知り合った男の子が富士川出身だと知って、
「おいしーさどんどん!おべんとーどんどん!!」って合唱してたw
804可愛い奥様:2013/02/01(金) 01:09:04.72 ID:pZ8VjECJ0
>>803
パフパフパフが入らないとは
805可愛い奥様:2013/02/01(金) 10:43:36.01 ID:OC/L+d3K0
NHK記者(27歳・女)酒を飲んで車を運転、タクシーに突撃

酒を飲んで車を運転したとして、静岡県警浜松中央署は1日、道交法違反(酒気帯び運転)
の現行犯で、浜松市中区布橋、NHK静岡放送局記者、長坂優子容疑者(27)を逮捕した。
長坂容疑者は「間違いありません」と、供述しているという。

 逮捕容疑は、1日午前0時55分ごろ、同区常磐町の市道で、酒気帯び状態で乗用車を
運転したとしている。

 同署によると、長坂容疑者は交差点で信号待ちのタクシーに追突。駆けつけた同署員が、
長坂容疑者から酒のにおいがしたため検査したところ、基準値を超えるアルコールが検出
されたという。同署で、酒を飲んで運転した経緯などを調べている。

 また、追突されたタクシーの運転手の男性(48)は首を打ち軽傷。乗客1人にけがは
なかったという。

 NHK静岡放送局では「職員が逮捕されたことは誠に遺憾です。関係者や視聴者に
おわびするとともに、事実関係を調べた上で、厳正に対処します」とコメント。事故当時の
長坂容疑者の行動については「プライベートな時間だったので、何をしていたのかは
分からない」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130201/crm13020109540008-n1.htm
806可愛い奥様:2013/02/01(金) 12:47:27.77 ID:szvQt76I0
ストロベリーナイトのロケ、沼津でやったらしいですね
807可愛い奥様:2013/02/01(金) 13:37:11.55 ID:OC/L+d3K0
宇都宮“ギョーザ日本一”奪還ならず--家計調査

去年1年間の1世帯当たりのギョーザの購入額は静岡県浜松市が2年連続で1位となり、
「ギョーザのまち」として「日本一奪還」を目指していた宇都宮市は2位にとどまり、
市役所や商店街では肩を落とす人たちの姿が見られました。

総務省の家計調査によりますと、去年1年間の1世帯当たりのギョーザの購入額は
浜松市が4670円で2年連続の1位となり、宇都宮市は4365円と
おととしより628円増えたものの2位でした。

日本一奪還を目指してきた宇都宮市役所の都市ブランド戦略室では、
1日朝の発表時刻に合わせて若手の職員が集まり、浜松市に及ばないことが分かると
がっかりした表情を見せていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130201/t10015219981000.html
808可愛い奥様:2013/02/01(金) 15:39:34.10 ID:GcMKhUnd0
>>803-804
むしろ「…どんどん?」って言って欲しかったわ。
>「おいしーさどんどん!おべんとーどんどん!!」
ここ言う人あんまいないでしょw
809可愛い奥様:2013/02/01(金) 15:58:29.09 ID:CL8LHJz+0
>>808
確かにw
「今話題のハッピーグルメ弁当は?」
「…どんどん?」パフパフパフ♪までが一連の流れだよね
810可愛い奥様:2013/02/01(金) 16:36:27.53 ID:Zd18M4QW0
>むしろ「…どんどん?」って言って欲しかったわ。

ラジオならてっちゃんが言うけどね。
811803:2013/02/01(金) 17:10:42.60 ID:sPBln+r80
正確にいうとドラマ内では
「ハッピーグルメ弁当といえば?」
「おいしーさどんどん!お弁当どんどん!!」って言ってた。
「…どんどん?」が重要なのにね。
しかしドラマ開始1分での出来事だったから興奮したわw
812可愛い奥様:2013/02/01(金) 17:37:26.29 ID:fBzNlyQ90
山梨の人は、笑って見てくれたんだろうか?>富士山の話題
813可愛い奥様:2013/02/01(金) 17:40:09.10 ID:w5iZhjmr0
最高の離婚、ドラマ自体すごい面白いから楽しみに見てるけど、
あれ見てる人、静岡県民はみんなガサツで
大声で話してがっはっはって笑う感じって
思っちゃわないかな?w
814可愛い奥様:2013/02/01(金) 17:45:36.32 ID:fBzNlyQ90
食いかけスパ交換食い、絶対にできん。
815可愛い奥様:2013/02/01(金) 19:06:00.28 ID:Ul+W99jz0
「僕と妻の出会いの場」「単身赴任する父が帰るたびに食事をした」――。

静岡県の西武沼津店の閉店が31日に迫った。店の5階連絡通路に掲示されている
「お客さまからのメッセージ」には、6歳〜80歳代の約150人の思いが寄せられている。
1957年にオープンして半世紀あまり。親、子、孫と3世代に及ぶ客たちにとって、
同店は人生の節目や家族の歴史とともに、深く心に刻まれた場所でもある。

「小学生の頃、横浜へ単身赴任の父が帰ってくると大食堂で食事し、おみやげも買った。
父も亡くなり店も閉店。思い出が遠くなるようでさみしい」。50歳代の女性はそうつづった。

「父のボーナスが出ると家族で必ず来店」「『家中、西武で買った物だらけだ』と笑っていた
亡き父」というように、家族の大黒柱だった父親との思い出を店と重ねるメッセージが目立つ。

80歳代の女性は「子供連れで来るのが何よりうれしかった。エスカレーターに乗り
はしゃいでいた子供たちが58歳、56歳。感謝です」と、家族の歴史を照らし合わせた。

人生の節目に店が登場する人も多い。「大学を卒業する時、スーツを買った」(20歳代男性)。
「勝負服は西武の服。それが祖母から母、私へ引き継がれた暗黙の習慣。なくなるなんて
考えられない」(50歳代女性)。「高校生の頃、リップを買ったりし、背伸びしたおしゃれ
を覚えた」という40歳代の女性のように、同店は少女に化粧や装いを教え、大人の女性へと
導く場でもあったようだ。

人が集えば、出会いも。「僕と妻が出会ったのはこの沼津西武。たくさんの思い出がつまった店。
とてもさみしい。ありがとう」という20歳代男性の声もあった。

「駅に降り立ち、西武のネオンが見えると『帰ってきたなあ』と思えた。そんなシンボルが
無くなってしまう」(40歳代女性)。多くの市民にとって沼津を象徴する存在でもある
同店はきょう、最後の日曜日を迎え、31日に閉店する。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130127-OYT1T00346.htm
816可愛い奥様:2013/02/01(金) 19:45:39.44 ID:ocock3Y90
離婚ドラマは富士宮で日曜のとんびは松崎町がたくさん出てるね。
ドラマ好きな静岡県民として嬉しく思うよ。
817可愛い奥様:2013/02/01(金) 19:58:02.43 ID:qP+yWQIF0
沼津西武、
お中元、お歳暮は西武の包装紙!
という祖母、母と一緒に良く行ったな…
高校卒業の時に母に連れられて化粧品を
揃えたのも西武。
あ〜懐かしい
818可愛い奥様:2013/02/02(土) 13:28:46.78 ID:B6HHUhWJ0
30代前半ですが
「西部の包装紙ってなんでああダサイんだろう」と
子供の頃に思っていました
母には「なんてバチあたりな!」って反応されて
「???」だったw

>>815の記事を見ると、
お客さんの世代交代がうまくいかなかったのかなぁという印象を受ける
819可愛い奥様:2013/02/02(土) 13:34:49.96 ID:/MZfUx7B0
浜松の西武と比べたら
「よく頑張りましたね。」という気持ち
820可愛い奥様:2013/02/02(土) 19:00:25.73 ID:J/m3exYH0
イオンになるのかな。
821可愛い奥様:2013/02/02(土) 19:20:08.46 ID:ffV8GOLv0
イオン無いもんね。
イオンでいいから来て欲しい。
822可愛い奥様:2013/02/02(土) 19:22:58.88 ID:Q9DBOj7K0
>>820-821
>>796

本館は伊豆箱根鉄道所有 新館は10人ぐらいの地権者が絡んでいるので難しいかと
823可愛い奥様:2013/02/02(土) 19:32:35.28 ID:J/m3exYH0
じゃ、コストコ。
824 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/02(土) 19:57:17.04 ID:qT5Z/hGC0
>>822
本館は夏以降取り壊し、新館はテナントが入るらしく来月に方向性(?)を
発表するらしいよ。夏のオープン目指してるらしい。
825可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:33:22.36 ID:PDLRnjNt0
何が来るにしても、駐車場が広くて無料じゃないと。
826可愛い奥様:2013/02/02(土) 20:38:19.70 ID:PDLRnjNt0
自己レスするけど、駅前だし無料は無理かあ。
自分三島なんだけど、駐車場料金がかなりかかるなら
サントムーンか富士のイオンに行ってしまうと思う。
827 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/02(土) 20:56:16.79 ID:qT5Z/hGC0
無料はムリかもだけど3000円で一時間無料とかじゃなく
ヨーカドーみたいに500円で2時間無料とかにしてほしいね。
じゃなきゃよっぽどのことがないと駅前で買い物なんてしないよね。
他で済んじゃうんだもん。
828可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:16:17.09 ID:J/m3exYH0
駐車場料金なんか取るからダメ。
取らなくても、みんな何か買ってくよ。
829可愛い奥様:2013/02/02(土) 21:25:23.50 ID:DkfLmgNZ0
駅前はやっぱり難しいんじゃないの
830可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:07:03.91 ID:mue7WMOX0
>>828
タダだと買い物以外の人が長時間駐車するからダメだよ
やっぱり利用客はタダにすればいい
831可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:17:21.88 ID:J/m3exYH0
もともと、駅前に駐車場が無いのが悪い。
駐車場が整備されたら沼津はこんなにならなかった。
832可愛い奥様:2013/02/02(土) 22:17:52.64 ID:0co26+eE0
浜松の教訓が活きるといいけどね
833可愛い奥様:2013/02/02(土) 23:52:39.74 ID:j5+yuhqi0
さっきの北海道の地震
全然感じませんでした@富士宮
834可愛い奥様:2013/02/03(日) 00:12:03.47 ID:eC8/010m0
沼津は本気出して車客も集客できるようにアーケードや商店街も一丸となって
駐車場問題解決しないと駄目だと思う
無料は無理だろうけど
病院みたいに30分は無料ぐらいしてもいいんじゃないかな

地震@御殿場も無感でした
沼津や三島の人が揺れてるのに
835可愛い奥様:2013/02/03(日) 00:14:13.32 ID:5b4NlIXM0
>>833-834
体感は無かったけど、蛍光灯の紐は揺れたよ@東部
836可愛い奥様:2013/02/03(日) 00:39:40.62 ID:Q30riHhU0
三島だけど感じなかったよ。
古い家だけど。
837可愛い奥様:2013/02/03(日) 03:44:25.37 ID:vyNcYofy0
最初の1時間は無料にして、そこから先は買い物金額に応じて、にするとか。

しかし北海道の地震が三島辺りまで来るなんて凄いね。
838可愛い奥様:2013/02/03(日) 14:08:18.65 ID:dqbWtHgO0
北海道奥尻島地震の時は三島もけっこう揺れた気がする。
839可愛い奥様:2013/02/03(日) 14:24:03.97 ID:+RvdB0RO0
買い物客は一定時間無料って浜松もやっているけど、結局郊外に大型店舗がドコドコ建ってるから駅前まで行かないんだよね
…たまに行くかな程度だし、行くならバス使った方が楽な気が私はする

静岡市は郊外に大型店舗無いので仕方がないから駅前に集まるんだと思うんだ
駐車場も多いよね
やはり問題は駐車場かぁ…
まぁ住んでればバス使った方が楽な気g(ry
840可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:08:12.07 ID:ljvTMH8a0
花粉、飛びはじめてますよね?@志太地区
841可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:12:29.13 ID:n+LPtwrB0
>839
少し前に、残業帰り、遠鉄百貨店にお惣菜買いに行くよ〜と書いた者ですが、
自分もそれ以外の買物で休日にわざわざ行くことはあんまりないな。
なんだかんだ言っても休日は遠鉄百貨店の駐車場は列作ってるし、独身時代はともかく
結婚してからデバートで洋服とか買わなくなっちゃったしw

あと映画見に行く時には、ザザに行くから駐車場料金がかかる。
水曜日のレティスデーとかレイトショーとか、定価じゃない金額で見ることにしてるから
それとチャラって感じかな。

サンストリートやららぽなら同じTOHOシネマズで駐車場無料だけど、いかんせん遠いのと
プレミアスクリーンがないので、やっぱザザ。
1000円の日にプレミアスクリーンだとお得感ある。
842可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:25:53.85 ID:DtZvZtsO0
浜松、駐車料金がネックで街から足が遠のいていたけど
元ヨーカドーの南側、福祉会館近辺だと、駐車場が安いから
最近また街へ行くようになった
ザザで子供のおもちゃ選んだり、映画見て、遠鉄をぐるりと周り、連絡通路で遊ばせて
途中で興味のある店を覗いたり、さびれてはいるけど、やはり歩きまわるのは楽しい
イオンやサンストだと、駐車場の渋滞なんかでうんざりするし
移動時間考えると、うちも街が一番近くて便利
843可愛い奥様:2013/02/03(日) 15:36:59.20 ID:n+LPtwrB0
駅周辺だと時間じゃなくて1日料金のところもあるしね。
駅周辺であちこち回ろうと思うなら、そういうとこのがお得かもね。

家は志都呂、市野両方のイオンも行くけど、平日夜限定だわ。
休日にでかけると半日仕事でもすまないくらいの買物がサクッと夕方〜夜で済むので。
844可愛い奥様:2013/02/03(日) 18:18:39.47 ID:zdVp2qJn0
今日は遠鉄8Fのバレンタインチョコ売り場に行ってきたよ。
さすがにまだ空いてたw
来週が一番混むのかな。
店員さん、まだ慣れてない感じの応対だった。ガンバレ
845可愛い奥様:2013/02/03(日) 20:05:02.86 ID:28h6MiM60
篠原の玉ねぎも、神ヶ谷の芽キャベツもうまそー!
846可愛い奥様:2013/02/03(日) 20:21:09.34 ID:SjCvnAGz0
>>845
見てたw浜松にTOKIOが来てたとは!と思った。
新玉はいつも食べてるけど、芽キャベツは知らんかった。
というか、芽キャベツ買った事ないわ。今度地元産があったら買ってみようと思った。
847可愛い奥様:2013/02/03(日) 20:49:17.69 ID:zdVp2qJn0
>>846
普通にJAのファーマーズマーケットで売ってるよー。
たまたま今日、シチューに入れようと買ってあったから
値段みたら14〜5玉入って200円だった。B級だから?
ちょっとほろ苦いんだよね。

篠原の玉ねぎ(かどうか分からないけど、白玉ねぎ)は2つで150円。
848可愛い奥様:2013/02/03(日) 21:04:15.02 ID:LSagUzz/0
以前、ソーラーカーでも浜松・磐田に来てたよね。
新玉+温玉丼美味しそうだった。
今度やってみる。
849可愛い奥様:2013/02/03(日) 22:15:06.74 ID:n+LPtwrB0
>848
ソーラーカーの時には、150号線を西から来て掛塚橋まで行ったところで、
北上して浜松餃子、その後磐田のジュビロ(スタジアムじゃなくて練習場?)という
妙なコース取りでワロチ記憶がww
850可愛い奥様:2013/02/04(月) 00:24:22.24 ID:UbJ9COUU0
>>843
一日料金のところ知ってから、遠鉄行く回数増えたw
851可愛い奥様:2013/02/04(月) 09:28:36.06 ID:xZ2bVgJK0
他の店が200円台で売っているキャベツ1個を
50円で売っている店がある。
なぜ安いのかは聞けないorz
852可愛い奥様:2013/02/04(月) 13:58:15.68 ID:PcPfl4Rk0
規格外じゃないの?
農協はうるさくて農家は食べられるのに捨てる野菜多いよ。
素直に「規格外」とか書いてくれりゃ安心だけどね。
853可愛い奥様:2013/02/04(月) 14:18:11.79 ID:wPpiHFzW0
農家の知り合いから、中身がスッカラカンwなキャベツをもらうことがあるよ。
そういうのじゃないかなー。
新鮮だし味は問題ないんだけど、中身がつまってないと売り物にならんらしい。
854可愛い奥様:2013/02/04(月) 15:25:46.16 ID:sBU2AYKH0
愛知県産キャベツ、うまいね。
千切りにしてレンチン2分、ポン酢とオイルだけでむしゃむしゃ。
855可愛い奥様:2013/02/04(月) 16:25:47.05 ID:+pQKhspl0
ささみ蒸したの加えても美味しそう
856可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:25:12.60 ID:xVg85e/b0
ざくっとくし形に切って焼き付けて、
焼肉のタレつけて食す。
オシャレにいくならオリーブオイルとバルサミコか?
857可愛い奥様:2013/02/04(月) 17:33:13.23 ID:xZ2bVgJK0
>>852 そういわれてみれば大きさは高いのと同じくらいですが
    色が色素が抜けた感じで白っぽかったです。  
    規格外表示はなくただキャベツとありました。
    
858可愛い奥様:2013/02/04(月) 18:04:13.36 ID:IUzcNZaR0
>857
持ち上げて重さ見てみた?
基本的にキャベツは持ち重りがして硬いものを選べということになってるよね。
859可愛い奥様:2013/02/04(月) 23:10:32.26 ID:FxJ7RkYE0
見てくれに問題がなくて安けりゃいいじゃない
昨日はビッグ富士で閉店近くに白菜小ぶりだが2個50円だったから喜んで買ったよ
860可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:11:07.68 ID:x03Qds+a0
こんだけ野菜不足・高騰とか言われても「規格」って融通きかないんだよ。
白ネギだってぴちぴち新鮮で太いのに、長さが足りないだけで通らない。
農家は自家用で食べきれないのは捨てるしかない。
861可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:25:38.76 ID:jkfUoVxR0
最近は小さめの野菜がはやってるから(大きいと食べきれない)
よく見るのは小さめの人参やタマネギ、ネギも短め
常に安いとは言えないけど何軒かお店みるとどこかしらで
安めの野菜が手に入る 
実感としてはそれほど野菜高くない
862可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:39:31.98 ID:73o77Fs20
規格外の野菜って無人販売なんかで売ってるよね。
しかも安く。皆知っていて、朝早くに売れてしまう。
形に拘ってるのは農協とスーパーだけな様な気がしてきた。
こっちは新鮮で少し安かったら特に拘らないけどな。
863可愛い奥様:2013/02/05(火) 16:58:17.26 ID:exqoqjSk0
なんでもそうだけど
ちょっと見た目に拘り過ぎちゃってるよね
864可愛い奥様:2013/02/05(火) 17:00:21.96 ID:RAFmQ+NC0
>>862
農協でも地物野菜を農家が売るコーナーの野菜は不揃いで安いけど
865可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:27:15.16 ID:7ghSKDb80
今、テレしずで静岡市の商業店への条例のことやっているけど、これからも大型店期待できないね
866可愛い奥様:2013/02/05(火) 18:43:13.74 ID:SxVNB3//0
見た目を統一するのは、箱に入る大きさを揃えるためだと聞いた
まっすぐだとより多くの本数が入る
そうすることによって流通も融通が利く
867可愛い奥様:2013/02/05(火) 19:12:16.12 ID:D77i2A+g0
規格外って八百屋さんで売ってる
八百屋さんが生き残ってる地域なら、だけど・・・
868可愛い奥様:2013/02/05(火) 19:33:30.15 ID:CLfD4pxq0
>866
そうなんだよね。
同じ長さ、まっすぐなのばかりだと効率よく箱詰めできるし、1箱単位の出荷量管理もできる。
さらに、仕入れて売る側の見た目重視の選択も影響しているかと。
869可愛い奥様:2013/02/05(火) 19:39:57.33 ID:0LEstdmM0
日本はなんでも規格管理してるからね
ヨーロッパの店はスーパーでも野菜山積みにしてあって
そこから自分が必要な分だけを買う
もちろん小さな袋詰めなんてしてない
日本のスーパーは肉でも魚でも野菜でもなんでも袋に綺麗につめてあって
その分のコストもかかってるのか、それとも店としてはコストかからないのかよくわからないけど
ただ過剰包装せいでのパックのプラゴミが膨大なのは確かw
870可愛い奥様:2013/02/06(水) 00:09:29.69 ID:HsgO5TEi0
>>869
ようろぺのスーパーは山積みの中から選んで、ハカリに乗せ、種類を打って
グラム買い。シールがでてきたらそれを貼って持っていく。
871可愛い奥様:2013/02/06(水) 00:17:21.73 ID:4wB9Bhc30
>>869-870
ごめん よく分からないけど 私はばら売りの野菜メインで買っている
地域にばら売り野菜売っていないの?
葉物野菜はさすがにばら売りじゃ無いけど
ジャガイモ・にんじん・キュウリ・玉ねぎなんかは自分で袋に必要量だけ入れてレジに行く
872可愛い奥様:2013/02/06(水) 00:37:06.39 ID:gnAO3iQe0
>>871
店の規模や地域によってはバラ売りしてないとこもあるよ。
引越した先が袋売りばかりで困ったことがある。
873可愛い奥様:2013/02/06(水) 13:46:57.46 ID:7/A1ck2q0
ついに来たかと思ったわ
874可愛い奥様:2013/02/06(水) 14:02:10.87 ID:zlYCL+Oh0
毎日よく揺れますね
875可愛い奥様:2013/02/06(水) 14:22:23.25 ID:7/A1ck2q0
あれで震度2なのか
もっと揺れた気もするし、そんなものかなと思うし
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/06(水) 14:44:30.98 ID:n2ILQE7C0
津波注意報で出たね。
877可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:21:16.04 ID:SIFWQd/A0
もう津波は過ぎたのか?
878可愛い奥様:2013/02/06(水) 16:57:14.78 ID:ZDOBluW90
まだこれからです
県内は午後5時半〜6時到達予測何れも50センチ
879可愛い奥様:2013/02/06(水) 21:26:03.65 ID:x63kuZOy0
8時10分に到達したみたいね
880可愛い奥様:2013/02/06(水) 22:09:35.40 ID:DzUeQPEK0
津波で早閉めした店もあったよね
881可愛い奥様:2013/02/07(木) 05:30:58.77 ID:Ri08jpmw0
これ既出?
486 名前:可愛い奥様 [sage] :2013/02/06(水) 08:32:54.52 ID:Y7aNzW3q0
私静岡なんだけど昨日ガストで50歳代のおばさんグループ8人がいたんです。
何やら怪しいんで聞き耳立ててたら韓国ドラマ再開に向けて地元のテレビ局に再放送を要望する電凸を日別にローテーション組んでやっているんだと。
曰く、電凸は全国単位で行っていて、民団やパチンコ屋の指示みたい。
特に竹島問題以降空気を読まずに昨年内ずっとチョンドラを放送してたSBSが狙い目なんだとか。
882可愛い奥様:2013/02/07(木) 08:42:35.92 ID:suaz3mtk0
昨日はあちこちで雪だとか言ってたけど、しぞ〜かは余裕で雨だったねw

むしろ夜の10時頃が、7時頃よりも風が無い分暖かくてびっくりだったわ。
883可愛い奥様:2013/02/07(木) 10:17:20.23 ID:ZXGl8gbH0
>>881
世相がどうなっていようと韓国ドラマを見続けてるおばさま方は
BS観てるから、地上波で放送されなくてもまったく影響ないみたいけど。

個人的には気持ち悪いがどうしようもない。
884可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:12:27.85 ID:tINt4skT0
風つおい
885可愛い奥様:2013/02/07(木) 13:36:54.52 ID:8klG9+H+0
風つおいな〜本当

ラジオをよく聞くんだけど、雅正庵のまりふくのCM、イラっとくる〜
お母さんの年齢を五歳若く言いましたってやつ、たどたどしいかんじかなんとも
886可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:26:30.79 ID:Z0EIioZK0
>>883
そういえばBSがびっしり韓ドラだよね。
チャンネル沢山あっても全部同じようなものやるなら意味ないじゃんと思ったw
いっそのことBS韓ドラってチャンネル作れば良いと思うが、きっとそういう事じゃないんだろうね。
誰も見なくても視聴率1%でも地上波で流したいって人(韓国人か?)がいるんだよね。
しつこいし、うざいわ。
887可愛い奥様:2013/02/07(木) 17:34:16.36 ID:UbHgQxRn0
いまは地上波の韓ドラ減ったから良かったけど
一時期韓ドラばかりだったよね
日本のドラマだって再放送して欲しいの沢山あるのにどうして韓ドラなんだろうって
凄く不思議だったわ
BSであれだけ韓ドラ見れるんだから地上波でやる必要ないのに
888可愛い奥様:2013/02/07(木) 18:28:56.78 ID:4JbjRlaQ0
去年、SBSには何度もメールをしたよ。
韓ドラ止めてくれって。
日本のドラマの再放送をしてほしいってね。
889可愛い奥様:2013/02/07(木) 20:35:16.14 ID:yHbUTqRw0
またドクターコトー見たいなぁ
890可愛い奥様:2013/02/07(木) 21:45:46.63 ID:AamIeBpp0
いいね、ドクターコトー
久しぶりに銀の龍の背に乗ってAAを貼りたいわw
891可愛い奥様:2013/02/07(木) 21:54:18.33 ID:ETzJFU8v0
CSで「時間ですよ」とか「高校教師」やってるけど
地上波でも昭和のドラマ、見たいわ〜
日本の懐かしいドラマの方が需要はあると思うけどねぇ
892可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:14:59.08 ID:dy+WTeNr0
再放送はドリフと渡鬼だけでいんじゃね?と思う。
893可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:19:33.40 ID:sLg6rQX00
個人的にはどっちもいらんなぁw

子どもの頃、夏休み午前に交互?にやってたメルモとトリトンが見たいww
894可愛い奥様:2013/02/07(木) 22:44:45.55 ID:xfqVKAg10
トリトンいいね
奥様は魔女とかルーシーショーとかも見たい
895可愛い奥様:2013/02/07(木) 23:14:33.56 ID:eoKs81450
浜松のNHK職員、諭旨免職だってね。
馬鹿だね、一生棒に振っちゃった。
896可愛い奥様:2013/02/08(金) 00:50:52.91 ID:MtEb8+ct0
>銀の龍の背に乗ってAA
なにそれ気になるー

夏休みといえばあられちゃんとドラゴンボールのイメージ
あと、水木しげる幼少期の「のんのんばぁ」が好きだった
897可愛い奥様:2013/02/08(金) 01:11:19.04 ID:nTj9hipB0
悪魔くん、キャプテン翼、あられちゃん、キン肉マン、ドラゴンボールあたりもだいぶヘビロテだった。
898可愛い奥様:2013/02/08(金) 07:08:53.71 ID:m7JJvNqiO
久々にシティーハンターとあぶない刑事が見たくなったw
899可愛い奥様:2013/02/08(金) 07:17:17.31 ID:nInLMZhI0
しかし静岡と言ったらやっぱりキテレツ大百科しか放送されないのであった…www
900可愛い奥様:2013/02/08(金) 08:37:57.14 ID:uo6Ck1UG0
夕方のちびまる子も忘れんでくれ。
901可愛い奥様:2013/02/08(金) 08:56:21.09 ID:g7xgXX5c0
>>898
セクシー大下w見たいw

SBSにお勤めの人が竹島以降、韓ドラはクレーム対象でしかないから
正直、放送するのは嫌だって。
渡る世間と水戸黄門の初期作品流しときゃ最高視聴率取れるんだから
それで良いのに。
902可愛い奥様:2013/02/08(金) 13:04:22.42 ID:1WJi9MvI0
正直BSからも一掃してほしいが。
CSの専門チャンネルだけでやっててくれ。

それにしても今日は寒いね@中区
903可愛い奥様:2013/02/08(金) 14:07:59.51 ID:pgGDTJvQ0
BSのショッピング番組と韓流は全部CSに行って欲しい
904可愛い奥様:2013/02/08(金) 15:09:39.80 ID:DC47m4ldO
BS契約しない。
韓ドラファンの義母にテレビ占領されるもん。

イオン市野で宇都宮餃子の実演販売してた。
大きい!焼きたてを試食させてくれたから買ったよ。
寒い中出かけて、熱々餃子が身にしみたw
905可愛い奥様:2013/02/08(金) 17:49:22.46 ID:Do+LtDXL0
自分はメルモ・トリトンと書いたものですが、夏休みのアニメにジェネレーションギャップがかいま見られてワロタ
こういうところで年がバレるのねww

>901
水戸黄門は偉大なるマンネリとよく言われてるよね。
時代劇なら鬼平犯科帳の再放送やってほしい。

といっても自分は仕事から帰宅するのが早くて17:30なので、実はあまりみられないんだがorz
906可愛い奥様:2013/02/08(金) 17:58:33.55 ID:eEOWC5/l0
メルモとキューティーハニーだったわw

日本の昔のドラマも色々見たいなぁ。
鈴木保奈美全盛期の頃のドラマとかもう一回見たい。
もっと古い「俺たちは天使だ」とかの時代のドラマもたまに深夜にやってた頃あったよね。
どこも似たようなタレント使って似たような番組作ってるくらいなら、ひとつ潰して再放送局に
しちゃえば良いのにと思う。
しかし、チョイスに本当に年齢が出るわねw
907可愛い奥様:2013/02/08(金) 18:22:05.37 ID:nInLMZhI0
清水、今シーズンから本拠地の呼称は「IAIスタジアム日本平」に

清水は8日、株式会社アイエイアイ、静岡市との3者間でネーミングライツパートナーシップ契約を締結したことを発表した。 
今回の発表により、清水日本平運動公園球技場(日本平スタジアム)の呼称は今シーズンから「IAIスタジアム日本平」となり、略称は「アイスタ」となる。
なお、契約期間は2013年3月1日から2018年2月28日までの5年間と併せて発表されている。
908可愛い奥様:2013/02/08(金) 18:48:39.88 ID:pLoLOS2n0
今日のいいともでしずおかコーラのことやってたけど飲んだことない
PASA道の駅などで県外の人が買っていくのかな?
909可愛い奥様:2013/02/08(金) 19:08:23.90 ID:Do+LtDXL0
いいとも見てないんだけど、わさび味とかカレー味とかのやつ?
同じく飲んだことないし、どこで売ってるかも知らなかったわw

でも、安曇野行った時にはわさびソフト食べたし、その他の観光地でもご当地的なものがあれば
つい買っちゃうから、そういう感じなんじゃない?
910可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:45:38.28 ID:TzHchLrx0
>>896

亀だけど…


♪     \\ ♪  ぎ〜ん〜の〜りゅ〜の〜 せ〜に〜のっ〜て〜 ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U

大好きだったよ、Dr.コトー。続編は無理だろうな…
先日、内さん役の千石規子さんがお亡くなりになったニュースを聞いてショックだったよ
911可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:49:13.82 ID:mN+uuTgs0
>>908
東名のSAや観光地のお土産屋で見たことがあるような…
どんな味なんだろうね
912可愛い奥様:2013/02/08(金) 20:53:05.62 ID:68ilBFc10
いいとも!
913可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:53:48.84 ID:4uhDsxYN0
子供の頃にW浅野とかトレンディドラマ全盛期だったんだけど
そういうの見ちゃいけませんな家庭だったもんで(でも親はしっかり見てた)
今そういうの再放送してほしいな
昔かーんちを再放送で見た時面白くてビデオに録ってよく見てたな
101回目のプロポーズも武田鉄也のあのシーンしか知らなかったし
韓ドラやるくらいなら昔のドラマ再放送してほしい
914可愛い奥様:2013/02/08(金) 21:54:55.64 ID:7EBAj1b/O
寒いよー
急に夕方から寒いー
@静岡市

ドラマの再放送してくれるなら
堂本の金田一少年とSMAPの人(名前忘れた)
のやった蘇る金狼がいいな
915可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:18:10.18 ID:FBt4dzKD0
夕方5時に(今は無きサンヨー薔薇チェーンのCMで)やっていた
「宇宙大作戦」とか「スパイ大作戦」とかを見たい。
916可愛い奥様:2013/02/08(金) 23:30:20.98 ID:27/j8Wnt0
101回目のプロポーズって去年、BSフジで再放送
してなかったっけ?
見てないけど。
917可愛い奥様:2013/02/09(土) 05:33:33.33 ID:X1ITmKHs0
石田純一が靴下はいてた頃のドラマも需要ありそう。

木村飲料のサイダーはしずてつストアやキオスクでも売ってる。
918可愛い奥様:2013/02/09(土) 06:21:44.69 ID:KhSS3LN70
>>901
SBSや新聞社にお勤めの方ってどんな人が多いの?嫌な奴多そうなんだけど。
FBで若社長アクティブだし馴れ合い気持ち悪い
919可愛い奥様:2013/02/09(土) 09:17:54.23 ID:K7evIb670
>>918
嫌な奴多いと思うよ
本当に人間性を疑うような知人が数人務めてる
920可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:26:15.33 ID:hU2gfmLv0
静岡コーラとか、県内だとSAの他にサンクスで扱ってるよ。

韓国ドラマは東南アジアだと放映料がタダだそうです。日本でもタダということはなくても
タダ同然なのかも。番組中に出てくる韓国製品・韓国文化の宣伝代わりになるのでいいらしい。
921可愛い奥様:2013/02/09(土) 10:42:53.10 ID:0rrSzji10
>>909
お茶コーラって言ってたよ
多分わさびと同じ会社の商品だと思う
静岡では有名って感じで言ってたけど私も初めて見たわ
922可愛い奥様:2013/02/09(土) 11:09:20.25 ID:gfYso/Od0
韓国ドラマって3回放送できるらしい。1回の契約で3回放送できるんだから、放送局としてはウハウハだと。
韓流が廃れてきてるから、大急ぎで3回分まできっちり放送してるんだろうなあ。
923可愛い奥様:2013/02/09(土) 12:44:00.54 ID:E5X5IrHI0
>>914
長さんが悪役で日揮の本社ビル使ってた奴かな
924可愛い奥様:2013/02/09(土) 12:59:14.77 ID:X3p8Q16Q0
>>920
サンクスで買って飲んだことあります。一回飲めば十分って感じでした。W
925可愛い奥様:2013/02/09(土) 15:09:59.51 ID:xy90D5640
島田にある木村飲料だね。お茶コーラだのカレーラムネだのだしてるとこ。
夏の時は久保ひとみ・ボサカサとコラボでサイダーマンの歌なんてのも出してた。
よくまぁ色々な商品を出すもんだよと感心しちゃうね。
「あした葉のジョーコーラ」なんてものある。
926可愛い奥様:2013/02/09(土) 22:45:56.65 ID:Jhz1pv3E0
カレーラムネは、ちょっと癖になった
927可愛い奥様:2013/02/10(日) 01:56:08.49 ID:/MZfUx7B0
くさデカでもしょんないTVでも
紹介されてたな>異色サイダー会社
928可愛い奥様:2013/02/10(日) 10:34:12.41 ID:WRHv855s0
奇をてらった商法もいいんだけど、これは本当においしい、というのを
出してほしいな。全部飲んだわけじゃないから知らないけど。
ちなみにトマトサイダーは1回でOKなやつだった。
929可愛い奥様:2013/02/10(日) 12:51:38.54 ID:PH51mA5a0
サイダーで美味しかったのは三ツ矢サイダーのザ・プレミアムサイダー(名前はうろ覚え)
何年前に限定発売で普通のサイダーより10円高かったけど、本当に美味しかった。
ケースで買っとくと 幾らでも飲んでしまうのでw一日一本と決めていた。
また発売されないかなあ?
930可愛い奥様:2013/02/10(日) 13:29:14.31 ID:WfI6EM8a0
>>928
木村飲料は普通の炭酸水が飲みやすくて良いです。
暑い日に近々に冷やして飲むのが好き。
931可愛い奥様:2013/02/10(日) 16:53:09.82 ID:s88AVTmM0
【社会】泥酔して民家駐車場に侵入、コンクリ片で車殴った警察官を逮捕。浜松市[02/10]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360477607/

 浜松市の民家駐車場に侵入し軽自動車をコンクリートブロック片で傷つけるなどしたとして、
静岡県警は10日、住居侵入と器物損壊の疑いで、県警沼津署の巡査、鈴木隆宗容疑者(20)=沼津市西間門=を逮捕した。

 県警によると、10日午前0時半ごろ、浜松市南区の男性会社員(52)宅の駐車場で、
鈴木容疑者が「寒い、開けろ」などと叫んでいるのに男性らが気付き、110番通報した。
駆けつけた署員が、男性宅の隣の社員寮のトイレにいた鈴木容疑者を発見。
男性宅に侵入したことを認めたため、逮捕した。

 鈴木容疑者は9日午後7時ごろから11時半ごろまで、警察官の同僚と浜松市内で飲酒。
「ビールの中ジョッキ3杯、ウオツカ3杯、ハイボール2杯を飲んだ」と供述しており、酩酊(めいてい)状態だったという。

 鈴木容疑者は平成23年4月に警察官となり、現在は沼津署管内の裾野市交番に勤務している。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130210522.html
932muramatsu misato:2013/02/10(日) 17:24:32.14 ID:paFNKwgn0
静岡 ゴルフの県アマは不正、八百長が横行している

話が変わるが掛川の極悪人を、近日中公開予定
933可愛い奥様:2013/02/10(日) 17:29:43.04 ID:FoiK77SjO
>>932
アマチュアゴルフの話、興味あるわ。
旦那の会社の社長がゴルフの大会によく出てるから。
セコケチで嫌な奴なのよ。
近々ニュースになる?
934可愛い奥様:2013/02/11(月) 15:32:49.06 ID:wfNvvO2x0
天気良いけど風強し 花粉が辛い季節に入りました、、、
935可愛い奥様:2013/02/11(月) 17:44:31.18 ID:iL+2vzHIO
とりあえず保守しときます
936可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:04:24.08 ID:vCNobjjyO
落ちそうだから上げます

パチンコ大嫌いだけど今のABCの青い髪の外人さんバージョンは結構好き
937可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:19:20.58 ID:/Qi1AOMm0
次スレタイトル、何にしましょう?
938可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:35:34.13 ID:L5jkcyDI0
【富士山】【クッキリ】
939可愛い奥様:2013/02/11(月) 19:57:31.66 ID:IQdzq2Tj0
【いちご狩り】【梅まつり】なんてどうでしょ?
どっちも開始時期からは少し過ぎてるけど、春本番より少し前のイメージなので。
940可愛い奥様:2013/02/11(月) 20:07:04.95 ID:rZps33jOO
今日一日中、外に出ると臭くなかったですか?臭いは化学的な何か。先ほど外出した時も、まだ臭っていました。菊川市です。
941可愛い奥様:2013/02/11(月) 21:11:08.40 ID:gt0VC1WR0
この連休、エンジン01だったんだね。
行かれた奥様いらっしゃるかしら?
942可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:10:24.78 ID:8K61rTu70
【コンコルド】【ABC】
943可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:21:14.72 ID:BPg6V4XEO
>>923
それだ!
でも撮影が日揮の本社ビルだなんて知らなかった
うる覚えだけどオープニングであった狭い廊下とかそうなのかな?
いかりやさんがすごく怖くて悪い人間だった。
また見たいなぁ
944可愛い奥様:2013/02/11(月) 22:38:47.46 ID:jOEn13+50
>>941
近所住みだけど、年配の方々がぞろぞろと歩いてました
若い人には、宣伝が足らなかったような気がする
広報はままつだけじゃな〜って感じ
945可愛い奥様:2013/02/11(月) 23:09:13.16 ID:jkRDtc880
>>941
結局行かずじまいでした。距離的には至近距離だったけどW
旗日でも 仕事でした・・・・
ちょっと前までは オペラ鑑賞には行っていたんですけどねえ
946可愛い奥様:2013/02/11(月) 23:35:15.26 ID:rEdbq7Tn0
【花粉飛散】【トップバッター】
花粉の飛散は長崎と静岡がトップバッターらしいね。
因みに静岡は全国屈指の飛散量orz
947可愛い奥様:2013/02/12(火) 01:08:55.08 ID:DbWJx/Mv0
静岡県は花粉の飛散が日本で一番早く、そして日本国内で一番遅くまで飛散する所らしい。
昔、県庁の診療室のポスターで見た。
サイアクじゃん。
948可愛い奥様:2013/02/12(火) 01:55:54.27 ID:Xo26u2HY0
山間部出身だけど、杉山と杉本合わせて5人いるクラスもあったくらいだもの。
山が花粉で黄色く霞む日もあるよ。
949可愛い奥様:2013/02/12(火) 02:35:26.54 ID:wNhLMMPi0
スレタイ決まるまで他の話題はご遠慮ください。
950可愛い奥様:2013/02/12(火) 03:08:42.43 ID:LvjVCCCl0
【杉山】【大石】
951可愛い奥様:2013/02/12(火) 03:17:00.36 ID:n5TbeQic0
望月でもいいかも・・・
スーパーもちづきの件もあったし
952可愛い奥様:2013/02/12(火) 03:54:34.46 ID:fPlh5nm/0
    ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)   【千野アナ】【沼津出身】
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
953可愛い奥様:2013/02/12(火) 07:02:06.73 ID:mvQDC2Ne0
杉っていう字って木から花粉が飛んでます!って字面じゃない?
【杉絶賛杉】【杉飛散中杉】
【杉花粉王国杉】【杉日本一杉】
はどう?
954可愛い奥様:2013/02/12(火) 07:21:10.95 ID:Xo26u2HY0
【杉花粉】【飛散開始】
955可愛い奥様:2013/02/12(火) 08:09:34.90 ID:auD8WtoQ0
なんで毎回毎回、スレタイ変える必要あるんだ?
別にまだまだイチゴの時期だし、今のと同じでいーじゃん。
956可愛い奥様:2013/02/12(火) 09:33:32.29 ID:TaN92EMl0
水窪出身の私としては吊り橋の話をしたかったんだけど、そういうふいんき(ryでは
ないのか…。
957可愛い奥様:2013/02/12(火) 10:22:03.49 ID:oihr/Ynq0
エンジン行きたかったけど行けなかった(涙)
958可愛い奥様:2013/02/12(火) 11:10:25.85 ID:mFIH/HTx0
【春長い】【冬短い】
959可愛い奥様:2013/02/12(火) 11:19:29.10 ID:Y5YML8kO0
【イチゴいっぱい】【杉花粉もいっぱい】でどう?
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/12(火) 11:22:07.62 ID:/TGRCT070
>>959
いいね、花粉症はつらいけどw
961可愛い奥様:2013/02/12(火) 12:35:16.53 ID:wNhLMMPi0
同じく>959に賛成。
いちごと花粉で季節の変わり目ってことも分かる感じでいいね。
962可愛い奥様:2013/02/12(火) 13:05:30.82 ID:gA4YCN+20
時期的にってことで

【駿府マラソン】【桜マラソン】
963可愛い奥様:2013/02/12(火) 13:12:13.09 ID:Xuuq417G0
>>959
そのスレタイだと文字数制限にひっかからない?
964可愛い奥様:2013/02/12(火) 13:12:59.29 ID:PVfWK+zE0
>>956
私も…
なので、【つり橋】【トンネル】
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/12(火) 13:27:07.00 ID:/TGRCT070
>>963
チェックしたけどあと全角1文字までおkだったよ。
966可愛い奥様:2013/02/12(火) 13:33:04.80 ID:mvQDC2Ne0
>>965
じゃあさ
【いちご杉花粉】【吊り橋トンネル】
でどう?
967可愛い奥様:2013/02/12(火) 14:34:20.09 ID:DZcrlAZS0
トンネルってなに?
何かあった?
968可愛い奥様:2013/02/12(火) 15:19:42.30 ID:mFIH/HTx0
事故をスレタイにしないで。。。
969可愛い奥様:2013/02/12(火) 15:46:37.11 ID:AMT/J8Po0
【苺祭り】【花粉祭り】
970可愛い奥様:2013/02/12(火) 16:35:36.35 ID:DZcrlAZS0
花粉祭り、イイね
絶賛開催中!
971可愛い奥様:2013/02/12(火) 16:43:50.98 ID:gA4YCN+20
>>967
これですかね
【社会】浜松でつり橋のケーブルが1本切れる…渡っていた7人無事 - 静岡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360496764/
972可愛い奥様:2013/02/12(火) 17:05:29.85 ID:wNhLMMPi0
うん、内容はそれであってるけど、>966は内容まちがってるし、ネガキャンはやめた方がいいと思うな。

というわけで、>959の【イチゴいっぱい】【杉花粉もいっぱい】か
>969の【苺祭り】【花粉祭り】 を個人的には推しとく。
973可愛い奥様:2013/02/12(火) 17:58:26.92 ID:DZcrlAZS0
つり橋の事故は知っていたけど
トンネルでも事故があったのかと思った。
974可愛い奥様:2013/02/12(火) 20:47:38.89 ID:Xo26u2HY0
イチゴ祭り花粉祭りにいぴょう
イチゴも花粉も他県よりシーズン長いんだよね…
975可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:00:30.39 ID:5RKlTaQc0
夕方のテレビでそこのイチゴ狩りでは
苺のエプロンも貸してくれるって
976可愛い奥様:2013/02/12(火) 21:09:54.38 ID:3cmEMQyV0
>>969
これいいね。苺のエプロン気になるw
977可愛い奥様:2013/02/13(水) 08:34:15.37 ID:yU/LBd2B0
>>969に一票!
978可愛い奥様:2013/02/13(水) 10:07:48.91 ID:pBPgEhJQ0
千野さんのお父さん
子は子、親は親なんだから
辞める必要はないと思った。
979可愛い奥様:2013/02/13(水) 10:13:36.61 ID:qTK052r70
>>978
でも、もう普通に引退していて不思議じゃない年齢だしなぁ
980可愛い奥様:2013/02/13(水) 13:59:57.14 ID:3t+lmYTB0
今日は演習?
なんかズドンズドン響いてる@沼津
981可愛い奥様:2013/02/13(水) 14:17:46.48 ID:pBPgEhJQ0
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/13(水) 14:18:34.59 ID:/iEJRVIM0
>>980
朝から音が聞こえてたけど1時過ぎすごかったですね。
沼津でこれだけ響くのに裾野や御殿場はどうなっちゃうんだろう?って
心配になる。苦情とか出ないのかな?もう慣れてる?とか諦めてるのかな?


次スレどうします?
983可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:19:24.16 ID:tPrVDdLO0
ざっと見たところ、複数の同意がついてるのは、>969の【苺祭り】【花粉祭り】みたいですね。
これでどうですか?
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/13(水) 17:23:53.30 ID:/iEJRVIM0
じゃあちょっと行ってきますね。
985可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:30:26.45 ID:/JsiCEEv0
【苺祭り】静岡の奥様37人目【花粉祭り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360743962/
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/13(水) 17:31:04.10 ID:/iEJRVIM0
どぞ〜(・∀・)

【苺祭り】静岡の奥様37人目【花粉祭り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360743962/

過去スレ、増えてきたので15スレずつにしてみました。
987可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:51:45.46 ID:Fkger5Rv0
今日は風が強かったわ〜 @西部

>>986
スレ立て、ありがとうございます
つ「章姫」「紅ほっぺ」
988可愛い奥様:2013/02/13(水) 17:52:03.25 ID:geXUfmkv0
>>986
おつおつ
989可愛い奥様:2013/02/13(水) 19:16:08.42 ID:7r9bknfD0
箱根の山が火山活動みたいで揺れとか山鳴りがすごいみたい、その影響?
990可愛い奥様:2013/02/13(水) 19:34:31.11 ID:sa9g0osQ0
演習だよね?
991可愛い奥様:2013/02/13(水) 20:52:26.78 ID:wgkzRhyl0
今日はなんだか春みたいな陽気だったね〜
992可愛い奥様:2013/02/13(水) 21:03:28.77 ID:PISkvlKc0
>>986 スレ立てありがとう(^^)/
  
993可愛い奥様:2013/02/13(水) 21:41:52.09 ID:6HVkh2ENO
花粉症の始まり〜今年こそ治ったと思ったんだけど‥
994可愛い奥様:2013/02/13(水) 21:45:15.64 ID:lVUUkR270
花粉症
ラブレ菌とか腸の免疫にかかわる乳酸菌とりなはれ。
あと、甘酒の麹菌も効くらしい。
甘酒好きで飲んでたらいつのまにか花粉症がおさまった、という話を
買って良かったスレで見た。
995可愛い奥様:2013/02/13(水) 22:18:40.03 ID:hKTFRY2j0
そんなの通年で摂取して改善が見られるかどうかってレベルだよ>乳酸菌や甘酒

◯◯がいいらしいよー、とか、花粉に悩む人達にはうっとうしいだけ
996可愛い奥様:2013/02/13(水) 22:25:27.78 ID:7r9bknfD0
腸内環境を良くすると花粉に効果ありと実証されてるよね。
体質改善は花粉に限らずいい事だよね。

私は耳の中が痒い。耳栓したい。。
997可愛い奥様:2013/02/13(水) 22:26:25.62 ID:OwXXMdkR0
甘酒はデブになったけど花粉症治ったって、すごいよね。信じる。
なにが体質に合ったのかわからないけど、なんか納得。
998可愛い奥様:2013/02/14(木) 02:10:34.93 ID:h/u9sKwf0
富士山の世界遺産登録話で富士山という名前での登録はちょっと…だから
もう少し名前を変えてとイチャモンがついたんだってね。
とてもショックというかそこまでするならもう登録しなくてもって思った。
999阿修羅から:2013/02/14(木) 03:01:00.93 ID:CJiEGJoS0
五年経って子供達の様子が変だ。子供なのに糖尿病、心筋梗塞、白内障が激増してる。元気がなく遊びにも行かずじっとしてるだけ。
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/175.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2013 年 2 月 06 日 20:56:28: KqrEdYmDwf7cM

全国に低線量拡散

甘い基準ジャスコでも拡散 チェルノブイリで1300キロ全国射程白血病全員死亡・・東京新聞 
日本はあと5年機能するかどうか
1000可愛い奥様:2013/02/14(木) 06:02:31.07 ID:hIoB1zjVO
甘酒大好きで通年飲んでるけどひどい花粉症ですが?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。