■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■97言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
マイホーム購入・建築相談スレです。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波・オール電化
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします

前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■96言目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352389821/

関連スレ
家を購入して後悔している奥様☆76軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1351746852/

まとめブログ
そうだ家を買おう −家が欲しい人のための2chまとめブログ
ttp://blog.livedoor.jp/msd1234/
2可愛い奥様:2012/11/25(日) 00:34:27.22 ID:G980pcKz0
>>1
テンプレ追加希望

【マンション】奥様が語るリフォーム【一戸建て】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350334194/

マンションの話はこちらへ
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様◆◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352668954/
3可愛い奥様:2012/11/25(日) 06:00:08.72 ID:ewCtRtSm0
2階に風呂持ってって
1階はリビング玄関広めどう?
4可愛い奥様:2012/11/25(日) 07:32:00.50 ID:XPhGF1mA0
62坪の家が内覧会してるので見に行く。施主さんよくOKしたなぁ。
チラシに間取りも載ってる。

自分はというと、昨日地鎮祭の予定だったけど市役所からHMに、
許認可(?)とったほうがいいのか話し合いしましょうと待ったがかかり、
地鎮祭、ローン日程などが白紙に。

打ち合わせの嵐だった夏が夢みたいだ。
せっかくだから、このスレやまとめサイト見直して外構ゆっくり考えよう。

でもセンスなくてなかなか・・・。
ステキな外構の家を見ると、写真とらせてもらえないかなぁと考えてしまう。
5可愛い奥様:2012/11/25(日) 08:38:21.62 ID:cVdYvaI50
洗面スペースに室内干しを付けようと思っています
ホスクリーンだと未使用時の吊り輪と干し竿の置き場に困って
結局竿ごとぶら下げっぱなしにしそうなので
干し姫にしようかと思っていますが故障が心配です
耐久性はどうでしょうか
6可愛い奥様:2012/11/25(日) 09:14:33.10 ID:BZIPlU53O
その耐久性とかを気にするのが嫌でホスクリーンにした
ランドリールームで使うから、どうせ干しっぱだろうし

地鎮祭から上棟まで1ヶ月半かかった
早いところは3週間くらいで棟上げしてるのに
7可愛い奥様:2012/11/25(日) 09:44:11.09 ID:78IaF+Qd0
今、近くのタマホームで建ててる家の外構やってるんだけど、
日曜日でもやっていいの?
煩くてしょうがないんだけど。
8可愛い奥様:2012/11/25(日) 10:04:58.18 ID:z9L55h8N0
>>3
耐久性の点で、2階に風呂はおすすめできないよ。
安易に勧めるHMは要注意。
年取ってからのことを考えても、水周りは一階が無難。
9可愛い奥様:2012/11/25(日) 10:33:26.41 ID:0o8KF7mh0
>>8
でもアパートは2階の各部屋に浴室あるよね
10可愛い奥様:2012/11/25(日) 11:04:33.35 ID:rSnUpiYAO
>>8それよく聞くけど、ただたんに造るのが難しくて面倒なだけみたいだよ
11可愛い奥様:2012/11/25(日) 11:10:57.04 ID:F8Jj9Wc00
ユニットバスが出来てから、2階にもお風呂を作ることが可能になりました。

タイル貼りの昔のお風呂の時代は、木造では2階に作るのは禁忌でした。
12可愛い奥様:2012/11/25(日) 11:43:25.53 ID:Bx0s5SNj0
>>5
電動タイプならほぼ毎日、多い時は日に数回上げ下げして2年使ってる。
今の所壊れるような兆候はない。
ちなみに竿4本で、多い時は隙間もないぐらいみっちり干している。
ホスクリーンの輪タイプだと下げっぱなしだけど、
干し姫は干してから上に上げられるので、邪魔にならなくていいし
干す時は手元まで下りてくるから便利。

故障しても修理したり交換したりして使うつもり。それぐらい便利。
13可愛い奥様:2012/11/25(日) 12:20:40.67 ID:k9y3NatF0
二世帯住宅だと1階と2階にお風呂ない?周囲で一番古いのは20年前だけど問題は聞いたことないな。
14可愛い奥様:2012/11/25(日) 12:31:10.13 ID:8JJtLW/x0
小さい工務店で建てた知人が2階浴室にしたら
1階天井から2階の床までの高さの計算間違われたとかで
廊下から脱衣室に入るところに段差ができたらしい。
ユニットバスの掘り込み分を計上してなかったんだと思う。
まあ普通あり得ないミスだけどw
15可愛い奥様:2012/11/25(日) 12:56:19.05 ID:C/4ZqUiEO
3階建ての、3階にお風呂有るけど問題無しです。大手HMプレハブですけど。
16可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:00:25.04 ID:juQNTCluO
>>7
日曜の工事、民間の工事はOK。公共事業はNGって聞いた。
周りへの配慮ではなくて担当者不在的な意味合いだとさ。
17可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:02:18.95 ID:4jFwW8Hc0
>>7
外構は大工でもないし日曜日とか関係ないでしょ
自分の家だってうるさかったはずなのにまー怖いおばさんだこと
18可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:04:58.27 ID:0o8KF7mh0
階段上がれなくなってるってことは
寝室も一階にあるの?
19可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:07:35.10 ID:78IaF+Qd0
>>16
そうなのか〜ありがとう。
20可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:58:34.55 ID:to7nMC7y0
二階に浴室を持ってきた友人が数人いるんだけど、浴室が一階にない分、一階が広く使えていいなぁと思ったよ。
でも私は浴室は一階にした。友達や家族が泊まりに来たとき、お風呂のために二階に来られるの嫌だから。
私自身も、産後、階段の上り下りが辛くて、一階の和室に布団敷いて生活してたんだけど、その時も浴室が一階にあってよかったって思ったわ。
21可愛い奥様:2012/11/25(日) 14:07:50.32 ID:0o8KF7mh0
>>20
ちょっとよくわからない
22可愛い奥様:2012/11/25(日) 14:41:04.30 ID:rSnUpiYAO
わかるわ
23可愛い奥様:2012/11/25(日) 14:45:26.05 ID:Sj03pYBM0
2階に浴室や洗面所があると、浴室からではなく、
壁の中の配管が錆びて水漏れ起こすことはありますよ。
最近友人が経験しました。
壁壊して水漏れ箇所取り替えてクロス張り替えで
ひと騒動でした。

とはいってもバブル期に建てた家で、
その頃の配管は今みたいに錆びにくい材質ではなかったようで、
新しい家だとこういう問題は少ないらしいです。

マンションやアパートの水漏れ事故(壁の中の配管)も
珍しくないですよ。私自身2回も経験しています。
いずれもマンションやアパートの保険でなおして貰えましたが。
24可愛い奥様:2012/11/25(日) 15:03:06.45 ID:to7nMC7y0
>>21
すみませんね
浴室を二階に設置するメリット:一階が広く使える。
デメリット:誰かが泊まりに来たとき、浴室を使うために二階に来られるのが嫌。また、怪我や病気療養時の階段の上り下りが大変。
25可愛い奥様:2012/11/25(日) 15:18:32.87 ID:HYrFiQcy0
>>12
竿4本ってすごい広い場所なのかな?
どれくらいのスペースで付けられるの?
26可愛い奥様:2012/11/25(日) 16:14:11.68 ID:cVdYvaI50
>>12
ありがとうございます
掛けたあとに上にあげて邪魔にならないのが魅力的ですね
保証期間もあるだろうし、干し姫で進めます

>>25
2本タイプの干し姫だと更に竿が2本追加できる竿受けオプションがあるみたいです
竿受けの幅は66cmって書いてます
27可愛い奥様:2012/11/25(日) 16:39:54.47 ID:HqsnVVpZ0
うちは洗面所に電動の竿2本のを入れてるけど畳1畳くらいのスペース。
4本だとそれだけで2畳分になるし、他にいろいろ置くものもあるし洗面所じゃないんじゃ?
28可愛い奥様:2012/11/25(日) 17:51:26.26 ID:Bx0s5SNj0
>>12だけど、竿4本で2畳分も使わないよw
竿受けオプションつけて、ちょっとはみ出るくらい。
洗面スペースは3畳位で、棚とカウンター、90幅の洗面台。洗濯機はまた別。
付けた場所的に、竿を伸ばすことはできないけれど、
干した状態で風呂にも入れる。洗顔もできる。竿下げたままだと狭いけど。
ちなみに、竿は5本までつけられるよ。
29可愛い奥様:2012/11/25(日) 21:56:04.67 ID:8u3PEmst0
干スクリーンや干し姫も良いけれど、
日常的にその場所に干すなら
2〜4p程度のパイプを
好きな場所に好きな長さ通してもらえばよくないですか?

私は脱衣所にそうしたので、上下はしないですが
格安で、風呂上りにはバスタオルを簡単に人数分掛けられ
天候の悪い日や、夜間に洗濯したい場合にもストレスないです。
30可愛い奥様:2012/11/25(日) 22:51:35.77 ID:rSnUpiYAO
竿といえば、ワイヤータイプのPidっていうやつはどうなんだろう。
使わない時はしまっておける。
31可愛い奥様:2012/11/25(日) 22:56:35.42 ID:X/TjOCx90
>>29
うわあ。コロンブスの卵!
あなたの書き込みを半年前に読みたかった。
そんな簡単なことなのに思いつかなかった私ってバカバカバカ!
32可愛い奥様:2012/11/25(日) 23:42:59.85 ID:to7nMC7y0
>>29
>2〜4p程度のパイプを
>好きな場所に好きな長さ通してもらえば

ごめんなさい。どういうことか、全く分からない。紐か何かを天井から吊るすってこと?
33可愛い奥様:2012/11/25(日) 23:43:19.86 ID:ewCtRtSm0
風呂の1階2階の意見ありがとう
来客の時に脱衣場や風呂や洗濯物を見られないから2階がいいなと思ったり、
無難に1階かなと思ったり
迷いますわ
34可愛い奥様:2012/11/25(日) 23:46:06.91 ID:uF8zGziF0
>>32
書き方からして、固定式のポールを設置するんだと思う。
取り外しもできないし、高さの調節もきかない竿が壁と壁の間にある状態。
35可愛い奥様:2012/11/25(日) 23:49:36.45 ID:Ycm+5FqN0
>>33
2階に風呂とか・・・・
窓開けていたら音が外に目茶苦茶響くし、視線対策が必要になるから
止めた方がいいと思う
36可愛い奥様:2012/11/26(月) 00:02:44.53 ID:xgSxCW5K0
>>30
ほかにもカワジュンとリラインスに類似品あったよ
比べてみるとpidってけっこう本体大きくて厚いんだよね
pid:ロープ3.6m、W87×D60×H121mm

カワジュンのランドリーロープは
テンション機能つき(白・銀):ロープ3.6m、W101.5××D35×H100
テンション機能なし(白・銀):ロープ2.7m、W67××D28×H70

リラインスの物干しロープはテンション機能なしで短めだけど安い
角型(白):ロープ2.0m、W90×D29×H90
丸型(銀):ロープ2.5m、直径92×D30

ほかにもあるのかなー
37可愛い奥様:2012/11/26(月) 00:23:41.04 ID:xgSxCW5K0
あ、××になってるとこあるorz
ついでに物によって耐過重違ってたので追記

pidとカワジュンテンションありとリラインス角型は10kgまで
カワジュンのテンションなしとリラインスの丸型は3kgまで
38可愛い奥様:2012/11/26(月) 00:37:41.56 ID:lvxU+k/G0
>>5 15年干し姫さま使ってるけど 故障無し
一応、出たばかりの商品だったはず 手動でガラガラ動かすけど異常なしだよー
39可愛い奥様:2012/11/26(月) 01:05:02.43 ID:lvxU+k/G0
>>5 15年干し姫さま使ってるけど 故障無し
一応、出たばかりの商品だったはず 手動でガラガラ動かすけど異常なしだよー
40可愛い奥様:2012/11/26(月) 01:14:00.85 ID:EbMzUJuV0
>>35
うちもお隣も二階お風呂ですが、外からの覗きの心配がないだけずっと安心ですよ。
一応、それなりの視線対策はしてるけど。音も一階の方が気になるんじゃないかな。
一階より暖かいから冬の寒さ対策も楽だし、寝室からお風呂近い方が
私は良いので二階にして良かったと思ってます。

デメリットは…地震対策かな?水の重さが怖いので、お湯を張りっぱなしには出来ないし
万一断水になった時張りっぱなしに出来る家より困るかも?ということかな?

ところで、電動の干し姫様うちでも5年位愛用してるけど故障はないですね。
5本も竿増やせるタイプとか知らなかった…このスレ勉強になるわ〜。
41可愛い奥様:2012/11/26(月) 01:19:17.11 ID:1SFDzgAX0
>>40
うちは7m道路はさんで隣の家のお風呂の音はきこえないけど、
さらにその奥の2階の風呂の音が良く響いて聞こえる
2階から音が反響しているんだと思う
42可愛い奥様:2012/11/26(月) 01:19:50.67 ID:XiKejNzaO
>>37 Pidって、自分で取り付けしないといけないんだよね? 難しいかも
43可愛い奥様:2012/11/26(月) 03:21:19.19 ID:ev1+5vZW0
>>42
うちは工務店につけてもらったよ
ここ家建てるスレだし、普通に業者に頼めばいいと思う
44可愛い奥様:2012/11/26(月) 04:50:01.93 ID:3LsnJ4FU0
来客用玄関と家族玄関を分けてつくる計画なのですが、玄関が二つあるというのは使い勝手としてどうでしょうか?

来客用玄関
南側にあり3帖くらいの広さ
シューズクローク・コートクロークを設置し、できるだけスッキリと
生活感を感じさせないスペースにしたい

家族用玄関
西側にあり、土間・サンルームと一体になっていて8帖くらいの広さ
土間にはベビーカーや三輪車、砂場セットなど置く予定
普段はこちらから出入りする

という感じです。
分けるより一体のほうが使いやすいのかな〜とか、
一体だとどうしても玄関周りが雑然とした感じになりそうだな〜とか色々考えて迷っています。
45可愛い奥様:2012/11/26(月) 05:38:38.60 ID:CLAjbjLE0
田舎の馬鹿でかい家?
実家が普段用の玄関(広めの勝手口)があって、母だけ出入りしてたけど微妙だったな
皆で出かけても母だけは勝手口から帰るし、使用人みたいだなと思ったw
その分本当の玄関は無駄に豪華
客なんか滅多に来ないのに
46可愛い奥様:2012/11/26(月) 07:09:33.16 ID:OhXX4Q5q0
>客なんか滅多に来ないのに

ワロタw

御用聞きや宅配便も勝手口に来るだろうし
来客用玄関を使う客ってどんな人だろう。
47可愛い奥様:2012/11/26(月) 07:20:29.75 ID:tpg6c78IO
>>36
カインズホームってホムセンでもホスクリンとPidの類似品見かけるよ。
近くにお店あれば実物見れてイメージしやすいと思う。
48可愛い奥様:2012/11/26(月) 07:30:51.89 ID:BA8dO2IB0
実家は田舎だから来客用と勝手口は別だったけど
親戚、知人、業者の人は来客用だよ
勝手口は純粋に家族だけ

生活観を感じさせるものは全部家族用の方だから
来客向けを常にキレイにキープしやすいのはメリットでもあるけど
その油断が家族向けの方を雑然とした玄関にしやすいというデメリットでもあった
49可愛い奥様:2012/11/26(月) 07:38:45.56 ID:ORia9obl0
>>44
来客用が微妙に狭いのが気になる
スッキリしてても3畳じゃどうやっても狭く感じそうだし
だったら両方一緒にして隠せる工夫を考えた方が良いような。
サンルームもあって広い玄関なんて素敵だと思うから
お客さんもその使わせてあげようよw

うちは玄関が無駄に広いんだけど(土間・ホールなどあわせると10畳くらい)
建ててみると良かったなあと。
玄関が広いとみんな家が大きいと錯覚してくれることが判明w
あと毎日なんだかんだで頻繁に利用するので狭いより広い方が
断然活用できる。
50可愛い奥様:2012/11/26(月) 08:08:16.23 ID:jqi6EpJA0
玄関って、そんなに広い意味あるかな?
それなら収納作った方がいいような気がするけど。
10畳の玄関って、よっぽど大きな家なのかな?
51可愛い奥様:2012/11/26(月) 08:28:08.56 ID:AAyyqMKi0
土間ホール合わせて、だからそこまでじゃないと思うな
52可愛い奥様:2012/11/26(月) 08:35:21.58 ID:ebysk93L0
>>562
実質的な意味もさることながら、
玄関の印象って、家づくりにおいて
とても重要だと私は思う。
外観が立派だったり素敵だと感じても、
中入ってあれ?みたいなの結構あるし。
逆に玄関の印象が良いと、それだけで全体の雰囲気良く感じるな。
ファッションで言うところの靴と似てるかも。
53可愛い奥様:2012/11/26(月) 08:35:29.24 ID:iZschmSt0
二世代住宅や角地や車庫と玄関が離れている間取りの家は玄関が二つあったら便利だよ
うちも>>49さん見たいに玄関10畳ぐらいあるから広い玄関は悪くないと思う

私が気になるのは西側のサンルームと一体になっている玄関
うちは北西方向に玄関があるけど、この時期、玄関は凍えて来る
サンルーム付だったら防寒・猛暑でさらにやばいんじゃないかなと心配
54可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:17:26.54 ID:OhXX4Q5q0
南側に今流行のファミリー玄関じゃダメなのかなと思った。
西側って、夏の西日がキツイし。
道路付けにもよるけど、南に来客用玄関というなら
南道路、もしくは南西の角地なのかなと思ったけど。
55可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:33:58.25 ID:vN/FIZfL0
>>44
母の実家が2つある。
両方南側でサンルームを付ける地域ではないのでサンルームはないけど。
敷地に入って手前が客用、その先が家族用。
客用は玄関入って正面は腰高のシューズケースで、左手は小上がりで直接客間と仏間に、右手は壁。
客用は法事や葬式や盆正月で年中使ってる。
家族用は4世代住んでてベビーカーやお婆ちゃんお手押しカートや部活用具など常にあるから、必要なんだと思う。
左L字の小上がりで土間で6畳ぐらい。
1世帯ならベビーカーって一時だから要らなそうな気も。
鍵も沢山あるうと管理も面倒だし。
56可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:44:25.57 ID:NiWPK8+Li
黒い浴槽って地雷かな?
旦那が黒にするって言ってだけど明確に反論出来る材料なくて…。
なんか黒い浴槽とか地雷臭がするけど自分でも何故か分からない(>_<)
アドバイスよろ。
57可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:45:57.49 ID:L4RgK3dW0
水垢は目立つよねw
58可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:48:07.91 ID:Fhabmbfw0
虫とか異物が浮いてても気づき難いんじゃない?
59可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:52:04.90 ID:NiWPK8+Li
>>57
>>58
ありがとうございます。
気になった理由は清潔感がないからだと思いました。
逆に黒い浴槽の奥様っていらっしゃるのかな?
見た目含めメリット知りたい。
60可愛い奥様:2012/11/26(月) 10:56:17.85 ID:xnj2Erk10
>>29
うちそうしてる。
2本竿があるから、バスタオル掛けておいたら朝には乾く。
まとめて洗濯するから、物干し(ベランダの)で足りない時は
そこに靴下とかパンツとかの小物ぶらさげたやつ2-3個ぶら下げたら
2階までいかないで済むし、飛んでいかないし、楽でいい。
ただ頭ぶつかりそうになるから大人は少し顔洗うときとか
歯磨きの時とか頭注意しないといけないけど。
あれだと、故障も有り得ないし、値段も激安だし、大量干せるから良かった。
古典的だけどいいよね。
61可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:00:19.21 ID:xnj2Erk10
イメージだけど、黒い浴槽=バブル成金、やんきーが好むみたいな感じ。
実際素敵ならいいんじゃない?
62可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:00:45.92 ID:Fhabmbfw0
>>29
うちもそうしてるよ!
実は、星姫とか話題になってる時、いつも不思議だったんだ
なぜみんなそれをしないのかと…
洗濯機の横に頑丈なステンレスバーをつけてるけど、
活用しまくり。ちょっと脱いだ服をハンガーにかけたり、
女物の下着を干したり
63可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:07:22.22 ID:W6f5W3f/0
>>62
そりゃやっぱり見た目の問題でしょ。
竿が常にあるのが嫌な人のほうが多いんでは。
64可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:11:26.45 ID:ORia9obl0
>>56
お風呂は全部夫に任せたらまんまと黒い(というか濃紺)の浴槽w
確実に水垢が目立ちます。
でもうち、実家も同じような色の浴槽だったから違和感は実は全然なくて
むしろ白い浴槽の方に違和感感じちゃうくらい。
自分としては特に問題無いと思うんだけど今まで白い浴槽に慣れてるなら
そっちのほうがいいんじゃないかなぁ。

ただ問題ないと思うのは結婚前から掃除の中でもお風呂掃除が大嫌いだと
宣言しててお風呂掃除だけは夫が担当だからかもです。
夫は自分で決めた手前言わないけどちょっと後悔してるっぽい。
65可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:14:03.21 ID:Fhabmbfw0
>>63
そうかあ
洗剤の箱とか歯磨き粉とかも許せない奥様ならわかるわ
脱衣所とか一番生活感が出る場所だものね
ま、ともかく、本気で便利なのでおすすめします
66可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:16:25.57 ID:w/vP0i2D0
>>65
そこまでじゃないけどw私も竿があるのは個人的には好きじゃないなあ。
生活感とかじゃなくて余計なものって感覚かな。
他の人がどうしようとなんとも思わないけど。
67可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:16:53.50 ID:xnj2Erk10
>>63
竿ってステンレスのバーだよ?
干してない時までぐらぐら揺れて邪魔になるホスクリーンや
ぐわーーって存在感ある星姫よりスッキリだよ?
うちも最初はホスクリーンになってたけど、あれじゃ足りないって言ったら
こんなんできますって言われて、そっちにしたんだけど、
そんなのあるんなら最初に言えよ!って思ったよ。
68可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:21:39.61 ID:OhXX4Q5q0
>>67感情で物を語らないで。揉めるから。
69可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:22:52.94 ID:jqi6EpJA0
ステンレス以外のバーってあるの?
70可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:28:47.34 ID:3m+HhTfY0
  

                            ★ 反日企業一覧 ★    改訂版
 
NHK 日テレ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京 電通 毎日新聞(スポニチ) 朝日新聞 日経新聞 読売新聞 東京新聞 産経新聞
ヤフー(Yahoo!Japan) 花王 JT 味の素 サントリー クリスピークリームドーナッツ 積水ハウス ソフトバンク ファーストリテイリング(ユニクロ) 
栄光ゼミナール アサヒビール ライブドア 幻冬舎 日本板硝子  パイロット(文具) Amazonジャパン  ドンキホーテ サムソン ソニー NTT ベネッセ  
エイベックス 伊藤園 ヤマダ電機  モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑、月の宴、千年の宴) NEXON  ユーキャン 馬車道(ファミレス) forever21
レオパレス21 リクルート  コナミ  ブリヂストン イオン(ジャスコ) 京セラ 亀田製菓 本家かまどや モランボン あおぞら銀行 MKタクシー 伊藤忠 
トヨタ キャノン パナソニック ロッテ リーブ21 コーエー  銀座コージーコーナー 叙々苑 ローソン ラオックス 焼肉店カレア ドコモ ロッテリア
TSUTAYA 大塚HD 住友化学 オノデン 富士ゼロックス 日本IBM ソフマップ 安楽亭 朝日ソーラー ウィルコム イトーヨーカドー ABCマート
キリン ユニマット 目黒プリンセスガーデンホテル 歌広場 漫画広場 アイスター(アイレディース化粧品) 青山商事 ブックオフ ロート製薬
東京ディズニーランド(オリエンタルランド) びっくりドンキー  オリンピック  デニーズ  ミニストップ  セブンイレブン(セブン&アイ) バーガーキング
ニトリ ダイソー マイクロソフト JINRO LG スタジオアリス 養老の滝 宝塚歌劇団 朝鮮玉入れ(パチンコ)関連企業 サラ金(消費者金融)



  ━━━━━━━━━━━━  愛国心のある日本人なら、国家のために無理のない範囲で不買しましょう! ━━━━━━━━━━━━


 
71可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:33:56.92 ID:eWymj7Yl0
>>67
人それぞれなんだからそんなに熱くならんでも。
あなたの家見てダサッとか言われたんならわかるけど。
72可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:36:25.22 ID:iVq/lH0XO
私もステンレスバーの方が見た目いいと思う
実家はバーが付いてる
うちはせまくて脱衣室と洗面所が一緒なので
家族の増加に伴って場合によってはカーテンで仕切る事を想定してホスクリーンにした
洗濯機と洗面台の真ん中辺りに
バーの付け方的にカーテン通すの簡単だしね
73可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:36:58.89 ID:Imzndx/e0
>>28
普通に竿4本に洗濯物を干した状態だと、かなりスペースとると思いますが
はみ出す程度くらいですか?
74可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:37:20.37 ID:szifMQIj0
前スレで、おばさん趣味の造花の盛り込みをいただいた奥です。
今度は1m弱のサボテンを2鉢(しかも汚いプラスチックの鉢だった)
100均で買った飾りもたくさんつけてくれた。

そんなもの、どこへ置けばいいんだよ
生きてるものは嫌なんだよ

お祝は現金が一番ありがたいな。
友達とかは、好みを知っていたり、欲しいものを聞いてくれるからありがたい
75可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:43:29.83 ID:Zb42Vcj50
>>59
黒じゃなくてワインレッドwだけど水垢は気にならないなぁ
浴槽のオプションで防汚コートをつけたので普段の掃除はスポンジで軽くこすって
シャワー流すだけ(洗剤は使わないでと言われた)
でもコートは5年で効果が薄れるので再塗布の必要があるみたい
濃色のメリット…子供たちが入った後、垢が浮いてるのが目立つw
76可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:44:56.67 ID:e5+8ZKTh0
>>61みたいなこと言っといて、自分は大した事言われてないのにヒートアップかw
77可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:49:13.09 ID:vxJYyFws0
ステンレスのバーって端のほうにちょっとだったら通行の邪魔にもならないけど
普段からたくさん使うならそれじゃ足りないよね
ユーティリティの真ん中に渡すイメージなんだけど
旦那はバーに頭ぶつけそうだし洗濯物干すともう洗面所使えなくならない?
みんなもっとユーティリティ広いのかな
78可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:49:57.88 ID:iFssaw+v0
ウチも洗濯室にステンレスのバー壁から壁に取り付けてもらってるわ。
どうせ家族しか見る場所じゃないし、洗濯物ぶら下げなかったらそんなに見た目気にならない。
干し姫よりも安くて済んだのが何よりうれしいw
79可愛い奥様:2012/11/26(月) 11:54:28.87 ID:xnj2Erk10
>>76
ああ、ヤンキー奥様?
ただ単に感想書いただけで、ヒートアップヒートアップよっぽど都合が悪かったのか?
それともこのスレに乗せられて無駄金使ってたのに今頃気付いて腹立ったの?
80可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:00:48.08 ID:jqi6EpJA0
>>79
邪魔だから出ていって
81可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:10:01.96 ID:L/n2Spy70
竿かぁ
想定になかったけど、個人的にはしまえる方がいいかな
生活感とか見られるとかじゃなくて見た目の好みだと思う
でも安く済むのは魅力だよねw
82可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:10:55.40 ID:De9P7Pst0
ホシ姫のメリットはバーが上下することだと思って、チビの私は最初からそれ一択。
83可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:12:40.53 ID:Akp2dJbS0
>>82
だよねw
84可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:13:01.32 ID:NiWPK8+Li
>>64
>>75
ありがとうございます(*´ー`*)
他にもいろいろ意見ぶつかってる箇所あるし
浴室は家族だけだから無理に反対するのやめておきます。
85可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:13:29.56 ID:mFD0FxLE0
バーが邪魔ってのは、固定じゃなくて軸受けにして
取り外せるようにしたら問題ないんじゃないの?
浴室乾燥用の物干し竿って外せたり動かせたりするのあるよね
こんな感じの
http://item.rakuten.co.jp/jugoro/st1-0138-9931/
まあ取り外したら竿置き場は必要になってくるけど。
86可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:30:42.94 ID:2B/rs9Va0
>>54
ファミリー玄関という言葉初めて知った

9年前に似たような間取りで家を建てた私大正解
87可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:39:32.69 ID:eFUtQKBP0
PIDをつけたいのですが、使い心地はどうですか?
つけたいのですが、担当の方から真ん中によるのでは?っと言われました。
88可愛い奥様:2012/11/26(月) 12:42:54.14 ID:Imzndx/e0
>>44
来客用3畳っていうのは土間だけの部分?
ホール含めて3畳に色々おいたらそりゃチンケな玄関になっちゃうわ。
客もそんな狭い玄関には向かわず、ごちゃごちゃした家族玄関に向かい、
結局使用頻度は下がりそうだね。
ベビーカーや三輪車、砂場セットは普通車庫に置くね。
うちは土間を使ったら階段数段降りて道に出ることになるからそういうものは置けない。
玄関は家の顔ということで親親ドアに10畳の玄関でそこに家族玄関がこそっとあるわ。
89可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:00:27.16 ID:OhXX4Q5q0
脱衣所に突っ張り棒でいいじゃん。
90可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:12:58.47 ID:VG2XCo+50
>>63
ホシ姫だって決して素敵とは思えないんだけど。視界に入らなければ、アレが天井についてても気にしないってこと?
それよりはランドリー室作って、ステンレスバーでも固定したほうが素敵だと、わたしは思う。
広さにゆとりがあれば、の話だけど。
91可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:19:39.51 ID:VG2XCo+50
あ、ごめん、だいぶスレがすすんでた orz

>>85
その竿置き場が難問だわ。サニタリーで振り回しているうちに、ガラスや鏡を割りそう。
92可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:20:46.42 ID:rbH/g3ePP
維新の公約に「特別相続税」 原案判明、年金の財源に
http://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY201211250650.html
93可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:28:47.10 ID:QWrreyge0
玄関のこと聞いた>>44だけど、レスくれた人ありがトン!

土地は南西の角地で、車必須な田舎です。
西側の家族玄関は、車庫→玄関→洗面所→台所とつなげて普段使い用に、
南側の来客用は客間・リビングと隣接させようかなと思ってました。

来客用3帖は土間部分で、そこにクローク・飛び石風の上がりかまちを置く予定です。
やっぱり狭いですかね…。

一体の大きな玄関も使いやすいという意見も頂いたので、ファミリー玄関も検討してみます。
ありがとうございました!
94可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:32:09.08 ID:4qeo79IM0
脱衣室は結局湿度が高いし冬は他の部屋より寒いから
洗濯物乾かすには効率悪くないかな。
一時置き場的な使い方には固定竿便利そうだね。
私は浴室乾燥が使える子すぎて今までの干し方に戻れない
95可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:46:31.40 ID:DlDMUl+x0
物干しロープ探してみたら、
ヒルズってメーカーのコードマチックってのもあった。
W170×H150×D47mmでけっこうごついけど、
ロープが15mもあって、引っ掛けフック増やせば
ジグザク状とか好きに伸ばせてたくさん干せる。
しかも安い。
見た目のごつさ気にならなければこれもありかもw
96可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:52:57.28 ID:ORia9obl0
うちは土間に洗濯物干し用の場所作って1年中そこで室内干しなんだけど
もう外干しには戻れないなー
便利すぎて。
・天気関係なし
・埃が付かない黄砂つかない花粉付かない
・いつ干してもいつ取り込んでもおk
・洗濯物が飛んだり、万一取られたりの心配がない
・脱衣所の洗濯機との距離が近くて楽

デメリットとしてはやはり外より空気が流れないので
乾きは遅い
あと大物が干しにくい
でも嫌なにおいとかもしないで普通に乾くよ。
97可愛い奥様:2012/11/26(月) 14:20:47.86 ID:KU9d3jyG0
花粉症や黄砂で、和室に部屋干ししようと思っています。
子供がハウスダスト系のアレルギー持ちです。
湿気が心配なので、せめて化学畳(ビニール畳)にしようかと思っていますが、
化学畳の奥様いますか?デメリット教えて下さい。
98可愛い奥様:2012/11/26(月) 14:23:43.25 ID:0OSKztBR0
狭小で一坪洗面脱衣所の私には裏山な話しばかりだわ〜!
うちはせいぜい二階の掃き出し窓の前に竿一本だ
脱衣所も入口ドア、浴室入口ドア、窓の絡みで、pidがせいぜいだなぁ
99可愛い奥様:2012/11/26(月) 14:33:45.37 ID:dJ7NJwzf0
>>74 一メートル弱って縦によね?
サボさんみたいなのかしら。 当たると危ないしどうしたらいいんだろ・・・
お店関係してる人が知り合いにいたりしたら貰ってくれないかな?
100可愛い奥様:2012/11/26(月) 15:14:58.47 ID:2B/rs9Va0
>>93
来客用3畳で十分だよ
うちの近所で東南角地で東側にファミリー玄関、南側に来客用玄関だけど
いい雰囲気出せる。車庫との移動距離考えたら玄関二つある方が合理的。
うちの実家は玄関よりも通用口の方が車庫との距離が短かったので通用口
から家族みんな出入りしていたけど、やっぱり玄関二つにした方が格好良かった
101可愛い奥様:2012/11/26(月) 15:52:14.10 ID:zPN/Nst30
ファミリー玄関と来客用玄関のあるおうちは
勝手口と合わせてみっつ出入り口があるの?
それとも勝手口を発展させて、ファミリー玄関にしているということ?
102可愛い奥様:2012/11/26(月) 16:02:25.95 ID:2B/rs9Va0
>>101
うちの近所の家は、勝手口を発展させてファミリー玄関みたいにしています
ファミリー玄関は親子扉で、正面の玄関は和風で両扉引き戸です

ファミリー玄関は本当にファミリー専用の玄関で、近所のうちが簡単な用事で
いっても、宅配の業者がきてもすべて来客用玄関に回されて対応されてます
103可愛い奥様:2012/11/26(月) 16:11:37.06 ID:+cJMVAgh0
>>101
実家は三つともある
来客用玄関の使い方は>>102と同じ
イメージとしては 来客用玄関兼簡単な応接室みたいな感じ
上がるほどでもないけどお茶ぐらいは出す みたいな時の為に
座れるようにもなってる
毎日来客があるから必要なんだよね
建て替える前の古い家の時は土足のまま入れる応接室があったw
104可愛い奥様:2012/11/26(月) 16:13:27.49 ID:9gLbshII0
うちは狭いし来客も少ないし、客用玄関はいらないな。

実家は田舎で近所のかなりの家が家族用出入り口と玄関分かれてた。
子供同士のでは家族用しか出入りせず、どこも家族用だからとぐっちゃぐちゃ。
客用玄関は全く使われずというのを見てるし。
105可愛い奥様:2012/11/26(月) 16:18:14.81 ID:4qeo79IM0
商売やってるご家庭以外で玄関2つある家にいったことないや。
本当にここ読んでるといろんな普通があるって思う。
106可愛い奥様:2012/11/26(月) 16:48:45.18 ID:2B/rs9Va0
うちの実家も客間設けていたけどサラリーマンだったから不要で、仏間にリフォームしていた

二世代住宅がふえて玄関二つの家結構増えていると思うけど違うのかしら
うちの近所は一階は親世代で2階は子世代で玄関が二つあったりとか、2階リビングの家で、
態々細い外階段を設けて、宅配、新聞とかの業者はを上がらせて荷物受け取っている家とか、
4階建ての豪邸で形だけ2階に玄関があるけど、家族や親戚もみな一階の総ガレージ裏にある
エレベーター横の裏玄関使って出入りしている家とかいろいろある。
107可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:51:47.82 ID:zPN/Nst30
>>102
>>103
どっちも場合もあるんですね
レスありがとう
108可愛い奥様:2012/11/26(月) 18:09:12.50 ID:tkEADDo/0
〉〉87

重みでたわんで真ん中に寄ったりはあります。
何かをかける度にロープ部分を出すならそれほど問題はないかもと思うけど、
我が家は引っ張り出しっぱなしなので、緩んできます。
でも、真ん中にすべて寄るほどではないですよ。
109可愛い奥様:2012/11/26(月) 18:41:29.34 ID:t/nJzPP40
うちは雪国だから、冬の間は部屋干ししかできなくて
2階のベランダがサンルームみたいになってる家が多いよ。
実家がそうなんだけど、そうするとサンルームより奥の部屋の日当たりが悪くて
脱衣所を広く取って洗濯干しスペース確保したよ
110可愛い奥様:2012/11/26(月) 19:44:46.73 ID:740XEKUB0
>>97
子供が産まれた時に古い畳をその畳に変えました。
汚れた時に掃除しやすいです。
フローリングより冷えも少ないです。
ダニも意識せずにすみました。
犬を買っているお宅もその畳に変えてました。
欠点は畳の匂いがしないところです。
無垢と合板の違いが気になる奥様には向きません
後で、本物の畳に戻すこともできますし、後悔はないかと思います。
111可愛い奥様:2012/11/26(月) 19:45:03.70 ID:Yat2iKHI0
>>87
PID使ってますよ。
ロックが掛かるので真ん中にズルズル寄ってしまったりは無いですが、
心配なら重いもの(ジーパンとか厚手のパーカーとか)は端の方に掛けるなど
工夫すれば全く問題ありません。
ただ、下地が無いところには付けられないし、長さも3.6mしかないので
設置場所をかなり選ぶことになります。

ウチは、室内干しは階段上がってすぐに設けたファミリースペース()が干し場所を兼ねてる。
空気動くし、お客さんには見られないし(子供の友達が子供部屋に行く時だけは見られる可能性ありw)結構便利。
暖簾みたいになるけどね。
112可愛い奥様:2012/11/26(月) 20:11:07.85 ID:UaPU3JDF0
>>73
4本にハンガー使って全て干しても、1.5畳も使わないかなあ。
竿4本と言っても、オプション棚受けに付けた分は、もとの竿とそれほど離れていないので
ハンガーに掛けた洋服を互い違いに竿に掛ける感じ。

うちは乾燥専用の部屋を別に設けるつもりもなく、
脱衣&洗濯&干すが同じ空間でできるように作ったので、
兼用部屋として使う意味で、上げ下げできる干し姫選択だった。
固定ポールを使うなら、今の間取りにはしなかったよ。
必要ない時には楽に仕舞えるってのが好きで、天井に行ってくれる干し姫は好みに合致してる。

特に日当たり良い場所ではないけれど、朝干して夕方仕舞うとかその逆パターンで使う分には、
換気も良い所だし、冬でも脱衣所まで暖かい家なので、風呂場の湿気も関係なく普通に乾くよ。

まあでも、みんな同じ仕様の家なわけでもないし、好きなように作ればいいよね。
あくまでも「うちはこうだったから良かった」ってだけだから。
113可愛い奥様:2012/11/26(月) 20:25:59.53 ID:9nJtizhRO
うちも家の計画段階からスレをロムしててpidと干し姫(手動)入れました。
やっと来年頭に引っ越し出来るかというところまで来たけど、お金のことで頭グルグル、決めないといけないことも終盤で夫婦喧嘩も耐えない。はあ。引っ越し後、何ヶ月ぐらいでゆったり生活を楽しめるんだろ‥orz
114可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:05:34.53 ID:wdTpjDY1P
ガス乾燥機最強...ボソッ
115可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:10:46.28 ID:idLtxVr+0
室内物干しを設置する人は、浴室乾燥付けないのは何故なのかな?
いろんな時間に家族がお風呂に入るとか浴室じゃ干し切れないとかかな
116可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:10:54.50 ID:51BvndhS0
うちはリビングと和室(寝室)に物干し用の突っ張り棒使ってる
値段なりのチープなプラ製だけど天井の壁紙も白だから目立たないw
夏はカビが怖いから使わないけど,この時期は乾燥対策にもなってちょうどいいよ
117可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:33:05.12 ID:yKoLzNsi0
東京の地価上がるかも
一番の優良層の住宅購入ブームが来る
http://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY201211260539.html
118可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:48:59.10 ID:oxT6EE8+0
和室に部屋干しっていいのんけ?
119可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:52:19.22 ID:g/RNjJ6M0
>>115
え?うちは両方あるよ。
ガスの浴室乾燥機は、梅雨時期と天気悪いときには大助かり。
でも、少量の洗濯物を干したり、ちょっとしたものをかけるのには、ホスクリーンがあると便利。
必要ないときは外して収納しておけば、視界に入ってこないのでスッキリする。
120可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:54:36.19 ID:5G8+L7ZN0
設計士がキッチンの床をクッションフロアにしたがるけど
(水に強い、リフォームが簡単、フローリングより冷たくない)
今の台所はフローリングで不満がないから迷う。
部屋の一部っぽくしたいんだなあ。
昔の実家がクッションフロアで、接着部分がはがれてペコペコ浮いたりしてたし…

ちなみに冬でも裸足。
家族誰もスリッパ使わず。
ダイニング、リビング、廊下は無垢を使用します。
121可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:57:08.21 ID:87T2vN9d0
>>120
うちフローリングで14年、何も困ってない。
今建ててる家もフローリングだよ。
122可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:05:29.67 ID:wdTpjDY1P
>>120
うちはフローリング
リビングとの一体感や高級感あって気に入ってる
ちなみにワックス塗り替え不要のフローリングだから
水や油汚れに強くて掃除には困らない
123可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:42:15.37 ID:e0zGXheC0
>>120
前の家はクッションフロアだったのが嫌でフローリングに統一した。
床が途中で切り替わってるのがイヤだったけど今はリビングからの続きがスッキリして気に入ってる。
124可愛い奥様:2012/11/26(月) 22:57:51.49 ID:4qeo79IM0
>>120
うちもフローリングで床暖房だけどつけなくて平気。
でも他の床材が無垢ならどっちみちフローリングにしても質感全然違うから
一体感という面ではイマイチなような気がする。
一体感の無い木調よりはタイル調のクッションフロアの方がいっそ素敵になりそうな気がしないでもないけど
こればかりは趣味によるよね。
125可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:17:55.14 ID:ckxQPlw80
クッションフロアって貧乏臭くていや
126可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:24:23.51 ID:XiKejNzaO
皆さんは脱衣場の床は何にしてますか?
クッションフロアと建築士に言われてますが…
127可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:35:55.48 ID:g/RNjJ6M0
クッションフロアは安い利点はあるけど劣化が早いと言われ、テラストーンにした。
128可愛い奥様:2012/11/26(月) 23:47:53.13 ID:ckxQPlw80
うちはリノリウムにしました。
ハウスメーカーが天然素材にこだわるところだったので
リノリウムを勧められたが、
それまでリノリウムなんて知らなかった
129可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:01:26.76 ID:hKSikaNa0
うちも台所はフローリングだけど、クッションフロアーより床に食器を落としたら割れる率高いのが残念
結局見栄えよりも寒さと水こぼれ&汚し対策でおしゃれなキッチンマット置いている。
時々、台所を大理石にしている家とか話を聞くと感心する
130可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:09:59.03 ID:ULaO7A9S0
>>120
うちの旦那は水虫で、こどもは足の裏に汗をかくのでベトベト。
夏なんか、くっさい靴下で歩くと湿っぽい足跡が。
靴下はおろかとても裸足では・・・
131可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:10:21.40 ID:WrhAXeyq0
うちは逆で、私がクッションフロアにしたかったのを
コーディネータに統一感がないからと反対された。
腰が悪いから、柔らかい床が良かったのと、掃除も楽そうでちょっと未練がある。
クッションフロアにするならキッチンマットひいた方がいいですよwだって…
132可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:18:14.78 ID:9Usxo1k40
うちは玄関とかテラスと同じタイル
畜暖入れるとほんのり暖かいんだけど今年はまだ入れてないから
さみーー

なにか落としたら確実に割れるんだろうな。
まだ幸い割ってないけど
133可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:54:18.43 ID:NTS2XPyZ0
>>127
差額いくらくらいで出来ますか?
会社によって全然違うかもしれないけど、参考までに教えてください〜
してみたいけど、高そうで言い出せない
今のところ、無垢かクッションフロアの予定だけど、どっちも一長一短でピンときません
134可愛い奥様:2012/11/27(火) 05:24:50.51 ID:1UVBFJwj0
>>131
うちも同じこと言われたww
135可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:45:24.85 ID:uY+LoddG0
うちもキッチンで>>131みたいなこと言われたけど、
独立キッチンだったし、リノリウムにしたよ
マットひいても汚れることは汚れるんだし、
設計とか見た目にこだわる人はどうしても一体にしたがるんだけどね
開放型のキッチンだったら…どうしたかなあ、とは思う
136可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:58:20.59 ID:GTzfp/5u0
うちはシートフロアのタイル調のにした、まだ建ってないけど。
HMオリジナルの床材らしく、無垢じゃないならこれで!って感じだった。
LDは無垢なんだけど、無垢材の上で水仕事する勇気なかったわ…
クッションフロアより硬めで、完成見学会で見たけどまあまあいい感じだったよ。
137可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:03:13.33 ID:6T1cz+rB0
>>115
今新築して付いてないわけないじゃん。
それ言うなら、ドラム式洗濯機で乾燥まですればいいだけのことだし。
ちょっと干したいとか、乾燥かけるまでもないものとかの話しでしょ。
138可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:33:25.98 ID:lJxJzBXm0
>>128
なんだか知らないけど放射線放ってそうな名前w
139可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:35:31.85 ID:A5CjvxxJO
うち浴室乾燥付けなかったよ。
夜洗いが多くて、朝シャワー浴びる人がいるから
寝る前に干して朝片付けるのも面倒だなと思って。

和室・主寝室・予備部屋・脱衣所にホスクリーン付けて
干す物(量)に合わせて使い分けてます。
花粉の時期は竿1本じゃシーツとか室内に干しきれないしね。

脱衣所は狭いから竿を付けて干すより、リングだけにして
ピンチハンガーや一時置きの洋服をかけるのが主。
140可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:38:57.09 ID:pdNR/aqk0
>>138
児玉清が泣いた
141可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:39:00.98 ID:hc37PPgv0
電気の浴室乾燥だと、電気代が結構かさむので付けてるけど使ってないという家、
たくさん知っています。オール電化にしてなかったら毎日つけると電気代凄いですよね。
ウチは要らないと思ったので付けてないですけどw
142可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:42:56.41 ID:uY+LoddG0
>>138
マジレスしてやるw
リノリウムは、原材料はすべて天然素材なので、シックハウスなんかの人にはとてもいい
処分時に燃やしてもガスが出ない。
病院や図書館に使われたり、あと、バレエのレッスン場の定番。
適度にクッション性があるので。
143可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:48:54.11 ID:lJxJzBXm0
あーひょっとしてあれ?
この前のドリームハウスでリビング床〜玄関の壁に張ってたやつ
144可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:49:42.36 ID:avK3uQ/UP
浴室乾燥はうちはあえて付けてないなー
据え置きガス乾燥機愛用で
ほとんど干す機会がないから
使用頻度とメンテナンス考えたらいらないなぁと
ちょい干しのときは
クローゼットにしまってる可動式ポール出して干す
145可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:56:23.53 ID:ULaO7A9S0
浴室乾燥はすごい電気代って聞いた。
標準でついてたから、一度やってるときにドア開けたら中はサウナのような熱風。
1.25坪だしこれじゃあ電気代高くつくわと思った。
浴室の窓開けて風を入れれば薄物はそれなりに乾くし、以後つけてない。
146可愛い奥様:2012/11/27(火) 11:31:30.36 ID:ghXbK9I10
浴室乾燥というより、暖房として使ってる
冬場お風呂入る時ちょっとつけて入ると温かい
後はカビ対策として浴室そのものの乾燥用
147可愛い奥様:2012/11/27(火) 11:33:48.73 ID:WNCIvwqT0
うちはガス式浴室乾燥だから電気代は?
ガス代は毎日1〜2時間使って1000円〜2000円くらいだと思う。
148可愛い奥様:2012/11/27(火) 11:37:22.64 ID:zUe3wl4Q0
前提として。
うちは周囲に家は無く、煙の問題は皆無の場所。
そして、ここでは嫌われ者の薪ストーブユーザー。

薪ストーブは最強に部類する乾燥器だよ。
煙突から常に強制換気してるから部屋の中加乾燥(湿度20%とかはざら)だから
部屋干しでもすぐに乾くし、ストーブの周りに干せばさらに遠赤外線効果も加わって
本当にすぐにからからになる。乾燥器よりもはるかに速い。
部屋も加湿されて一石二鳥。費用は暖房につかってる薪代だけ。
薪ももらってくるから、原木を薪化する自分の手間だけ。

うちはプロパンの地域だけど、ストーブつけてる冬の間は料理はみんなストーブで
やっちゃうから冬は料理にガス使わなくていい。ご飯も鍋で炊いちゃう。
サンマなんかもストーブ内で焼けば煙もにおいもせず、炭火効果でおいしくなる、
油はストーブ内で焼けて掃除もいらない。
梅雨のじめじめした時もちょっとだけストーブ焚けばすぐに部屋の中がからっとさわやか
になる。

田舎だからできるスローライフ(?)だが、こういう暮らし方もある。
難点は、たまに煙突に雀が巣をつくることだ……
149可愛い奥様:2012/11/27(火) 11:47:19.59 ID:WNCIvwqT0
なんか遠赤外線効果ってお肌もからからになりそうな。
150可愛い奥様:2012/11/27(火) 11:53:21.89 ID:I7po6K6o0
>>148
薪ストーブいいんだよ!周りに家がなければね!
ってことかな?
そりゃそうだろうね。別荘とかなら私も楽しめる。
151可愛い奥様:2012/11/27(火) 12:03:46.19 ID:W8mWMt5S0
この時期は粉ふくくらい乾燥してるから無問題
152可愛い奥様:2012/11/27(火) 12:40:16.38 ID:Yg8ZXGWY0
今、新築中です。
シンクを人大にしたのですが、三角コーナーは置かないほうがいいのでしょうか?
今は、置いているのでないと不便そうな気がするのですが。
153可愛い奥様:2012/11/27(火) 12:55:37.90 ID:c615Jii+0
>>152
そんなもん100均にだって売ってんだから、自分で確かめたら?
154可愛い奥様:2012/11/27(火) 12:56:34.21 ID:A5CjvxxJO
>>148
人里離れた場所でスローライフするならアリかもしれないけど
住宅街で導入する勇気はないな〜
煙突掃除や灰の始末等のメンテや薪の管理も大変そうだし。
よほど好きじゃなきゃ維持出来ないと思う。
155可愛い奥様:2012/11/27(火) 13:03:06.61 ID:c615Jii+0
>>148
山奥なら、何してても文句ないよw
156可愛い奥様:2012/11/27(火) 13:03:43.90 ID:uY+LoddG0
生まれ変わったら、そういう人里離れた場所で
スローライフしてみたい
157可愛い奥様:2012/11/27(火) 13:49:14.18 ID:Kc5aD1PE0
今日引き渡しだった。
立会いの時から薄々思ってたけど、声がやたら響くんだよね…
カーテンつけたり物置いたら、また変わってくるのかなぁ。
一気に憂鬱になってしまったorz
158可愛い奥様:2012/11/27(火) 13:55:17.89 ID:BoHu66GR0
>>157
実家から出たことないの?
159可愛い奥様:2012/11/27(火) 13:59:41.09 ID:dzefOqLt0
>>157
布など吸収するものがないとどんな空間でも音は響くもんだよ
レストランとかでもファブリックが少ない店はガヤガヤ響いてうるさいでしょ
160可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:04:13.76 ID:woXWbFpG0
>>157
おめでとうございます!
161可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:07:00.79 ID:jGgTqN9U0
今、リビングがなくて居間の生活をしてるんだけど(まる子とかサザエさんみたいな)
リビングってどうすればいいのか悩む。
家族が集まる場所はダイニングがよくて、テレビも見たい。あれ?リビングいらないんじゃね?みたいな…

リビング!じゃなくて、フリースペースにして子供が遊んだり書初めしたり自分がヨガしたりするスペースにしようかと思うんだけど
そんなふうにした奥様いらっしゃいますか?
あるいはリビング絶対必要!って方の意見も聞きたいです。
162可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:09:24.87 ID:c615Jii+0
>>161
マジレスすると、居間=リビングルーム。
163可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:12:27.14 ID:jGgTqN9U0
>>162
いや、まぁ、そうなんだけどさ…汲んでおくれよ
164可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:13:13.06 ID:BoHu66GR0
座りビング
165可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:23:26.44 ID:6ICMBiWU0
>>161
今、リビングは和室ってことで居間なんだよね?LD兼ねてる和室なのかな
うちはLが和室、DKは対面キッチンにして
基本的にダイニングに人がいるよ

家を考える時に、まず家具屋でダイニングテーブルを探しに行った
欲しいテーブル決めて、それに内装とキッチンの色は合わせて
ダイニングの広さも決めた

その上で言うと、ダイニングテーブルにいるのもいいんだけど
旦那が仕事の整理とかパソコンもダイニングテーブルでやるので、だったら
テレビの見える位置にスタディコーナー作ればよかったってこと
書類書きの出来る机コーナーを腰壁の中に作ればよかったって後悔中です
166可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:29:08.13 ID:7I4f/L1BO
リビング!がどんなものを指すのか分からないけど…
フリースペースにしたいって事は、単純にソファセットを置きたくないってこと?
私はダイニングテーブルでは寛げないからソファ必須だけど、
必要ないなら別に無理して置かなくても良いと思うけど。
でも個人的には食事する場所と寛ぐ場所は分けた方が良い気がするけどなぁ…
167可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:39:56.38 ID:n3sNCQqj0
>>161
この機会に食事する場所と寛ぐ場所は分けたほうがいいと思うけどなあ

必要かと言われたらなくてもいいものかもしれないけど、
生活のシーンを分けるというか区切りが出来るというか…で
私には必要だな
インテリア的にもあったほうが楽しめるし、人が来た時に困らないし
168可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:49:43.56 ID:uY+LoddG0
>>161
そのフリースペース、いいんじゃない?
ダイニングテーブルをどーんとした存在感のある物にして、
ノーパソや宿題やアイロンや、いろいろ出来るくらいな場所。
で、ソファーをおかずに何もない空間もある、と

悩むなら、まずは、ゼロにしておくのがいいかと思う
ソファーなんて、いらないと思ってもそうそう処分出来るものでもないし。
必要だ、と感じたら買えばいいよ
169可愛い奥様:2012/11/27(火) 15:01:14.50 ID:Po/FOEza0
みなさんは、キッチンの引出の中とか
食器棚の1段1段とか
箪笥の引き出しとかに敷物をされますか?直置きですか?
170可愛い奥様:2012/11/27(火) 15:22:43.39 ID:zUe3wl4Q0
>169
うちは直置きです。
以前に敷物ひっかけて上に乗ってた食器をひっくり返したことあるのでw
棚の表面がコルクになってるので引かなくてもよかったのもあるかな。
お醤油とか入れるところは敷物引いてます。
171可愛い奥様:2012/11/27(火) 15:35:26.37 ID:c615Jii+0
>>163
来客はある方?
ちょっとしたお客さんが来たとき、ソファーがあると便利じゃない?
あと、フリースペースにしちゃうと、いつもゴチャゴチャした感じになっ
っちゃったりしないかな?とは思う。
172可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:00:24.57 ID:shiPsJAo0
>>120 です。
レス読んで、もう好みとしか言いようがないですね〜
クッションフロアは安いのかあ。
タイル調の見本があれば見てみます!

ちなみに水虫は医者によると
毎日足を洗ってたら移らないそうです。
放置してるとダメ、とか。
173可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:03:25.32 ID:jGgTqN9U0
>>161です。
まとめてになってすみません。みなさまありがとうございます。

来客は無い方です。子どもが大きくなれば友達がくるかも。
というか、お客様ってダイニングテーブルにお通ししちゃイマイチなのでしょうか?
非常識だとは考えたことも無かった。恥ずかしい。

ダイニングテーブルやイスがあるのに、
リビングにまたテーブルやイスを置くのがもったいないというか無駄なような気がしてしまうのと
テレビが見えない食卓の想像がつかないのです。
食卓とくつろぐ場所を分けた方がいい理由も思い浮かびません。経験がないので…
分けて正解だった!って思うのはどんなときなのでしょうか。

ちなみにLDK南北にずどん、南側にテレビ、という配置は改装した実家がそうなのですが、
テレビの音量問題が発生しているのでやめようと思っています。
174可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:11:49.78 ID:1UVBFJwj0
>>173
あなたがダイニングテーブルで寛げるならいいんじゃない?
私は嫌だわ、全然くつろげない。
175可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:23:21.12 ID:T3y3heKW0
>>173
あなたの家ではダイニング=リビング=応接間 みたいな感覚なのかな。

うちはダイニングとリビングは別。応接間はないからお客さんはリビングのソファ。
ダイニングは食事するところってだけの認識だから、食べたら家族は席を立ってリビングで食後のお茶。
私は片付け後合流。
そもそも基本食事中のテレビはNGにしてる。

お客さんがダイニングテーブルっていうのは私の感覚では無しだなw
176可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:30:18.54 ID:mAc8ZCvL0
>>173さんは
ダイニングテーブルっていうより
和室のちゃぶ台的利用法って感じ?

通常はダイニングはよほど親しい人じゃないとそこでってのは
ないんじゃないかな
177可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:40:48.47 ID:lz+WQIzk0
>>173
分けて正解とかいう機能の問題以前に、生活スタイルの問題では。
好きにすればいいんじゃない?

私があなたのお家に行って、どうぞーとダイニングテーブルに案内されたらちょっと驚くけどw
そういう人知らないからね。
178可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:45:36.67 ID:jGgTqN9U0
>>175
>あなたの家ではダイニング=リビング=応接間 みたいな感覚なのかな。
そうそうそれです!今は。ちなみに社宅。

>>175さんみたいな生活、すごく素敵で憧れますが、都市伝説に思えるくらい私は今そういう生活からはかけはなれています。
でも家も新しくするんだからオシャレライフデビューもしたい。

やっぱり、ダイニングテーブルにお客様って、まずそこが非常識なんだね…
180くらいあって立派なの買おうと思ってたけど、食事だけ、っていうのが世間の常識なら考えようかなぁ。
自分はダイニング=リビング=応接間で問題ないけど、非常識空間で子どもが育ったら可哀想だよね。
179可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:48:26.87 ID:pmlq48KS0
おしゃれライフとかそういう問題でもないような
子供の頃からいままでほかの人の家訪ねた事ないのかな?
親戚もみんなそう?
180可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:48:27.52 ID:EAUKz9yC0
>>178
ダイニングテーブルにお通しするのは非常識だし
よほど親しい身内以外は客間かソファにお通しするのが筋だと思うよ

でもうちも実家も義実家も基本的に営業とか気を使うお客さん以外は
ダイニングテーブルに座ってるよw
大きいのがどんと置いてあるから目につくみたいで
ソファ勧めてもダイニングテーブルに集まってくる感じ
180あるような10人は座れるようなものを置いてます
フリースペースを畳にするならダイニングに通せるけど
板の間だったらソファ置いた方がいいと思うよ

食卓とくつろぐ場所を分けた方がいい理由は私もわからない
食器洗いが終わるまで夫婦はダイニングテーブルに待機して
話相手になったり、テレビの音声を中継したりするから
そのまま洗い終わった人もテーブルにお茶持ってきて会話してる
家族のスタイルじゃないかな
181可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:50:37.63 ID:9Usxo1k40
>>173
テレビ見たり食後もずっと椅子に座ってるの?
うだうだソファで寝っ転がったりしたい自分には想像が付かないやw

私も食事中テレビは見ないけど(夫は最初見てたが、せっかく作った
食事に集中もせずテレビ見てることに切れてやめさせた)
ダイニングからテレビが見えるのは絶対なんだねぇ
色々なお宅があるから自分のライフスタイルに合った感じにすればいいのでは。
182可愛い奥様:2012/11/27(火) 18:57:30.72 ID:EAUKz9yC0
くつろぐって意味が人によって違うんじゃないかなw
椅子にずっと座ってるけどくつろいでるよー
楽な姿勢は人それぞれなのかも
183可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:02:15.27 ID:G99Klo430
>>178
うちもソファはない。何かあのかさ高さ・でかさが好きじゃないので。
でも、寝ころがりたいのでフローリングに分厚いラグを敷いている。
床に座る生活なので、窓の高さもその目線に合わせてもらった。
お客さんは、気の張らないお客さんはリビングに通すし
気の張るお客さんは和室に通す。←何があろうと和室だけはいつもキレイになってる。
お年寄りには椅子を出す。
自分たちも年をとって床に座るのがきつくなってきたら、またいろいろ変えるかも。

でも、友だちの家(10年前くらいに新築)は遊びに行くとダイニングに通されるけど
それはそれでさほど違和感はなかった。
そこはたしかにダイニングがいちばん見晴らしよくて居心地いいし。
たぶん気の張るお客さまは別の場所に通しているんだろうなとは思うw
184可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:09:37.15 ID:Kpe/O2e3O
うちはダイニング無しで、小上がりとリビングにしました。
義実家がダイニングで食事をせず、茶の間で食べてたし
実家もシャンデリアの下に炬燵置いて食事するセンスの無さなんで…。
来月竣工なので使い勝手は分かりませんがw
185可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:42:22.97 ID:ULaO7A9S0
ソファのあるリビングは、客間に通すまでもないちょっとした客が来る時のためにいつでもこぎれいに、
普段いる居間はどうしても畳が良かったから掘りごたつにした。
ひざが痛くなるからこれだけはしたかった。
PCや書類が散らかしほうだいで、客には見せられない場所になってる。
186可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:48:08.32 ID:jGgTqN9U0
テレビは観たいんです。自分語りですが夫婦とも野球をはじめスポーツ観戦が好きなので、
ダイニングからテレビが観えなければ、食事の時間がずれ込むか、食事を掻き込むようになってしまうと思います。


>>179
実家義実家を含め親戚宅はみな古い家で、だだっぴろいまる子タイプのダイニング+客間、といった具合でした。
身内なので客間に通されたことはありません。

友人宅は一人暮らしの家くらいにしか行ったことがなく…。
子どもの頃行った友人宅は忘れました。

ダイニングがメインの家を作りたいと漠然と考えていましたが、
リビングがメインの家とどちらも見学させていただいてよく考えたいと思います。

とりあえずリビング無しでフリースペースは非現実的みたいですね。
いい考えだと思ったんだけどなー。
ありがとうございました。
187可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:50:49.23 ID:IiMCdS/60
>>186
客間に使えるスペースが独立していれば良いんじゃないの?
家族だけならどうにでもなるし。
188可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:58:13.38 ID:1UVBFJwj0
>>186
少数派なのは間違いないと思うけど、自分がそうしたいならそのまま行けば?
残る問題は売るときだけどすっと住むなら関係ないし。
189可愛い奥様:2012/11/27(火) 19:58:16.30 ID:fZ+xy6w40
ウチもセンスなし床族だから、本来ダイニングテーブルを置くであろう場所に
ラグ敷いてコタツ置いてそこでご飯&寛ぐ。
お客さん(と言っても来るのは友人くらい)もそこに通す。
で、本来リビングとして使うであろう空間は
小さい子供のおもちゃ置き場&遊び場として使っている。
数年すれば子供も自分の部屋へ行くだろうから、その時はまた使い方が変わるかも。
190可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:04:25.72 ID:X79kRi5L0
窓の位置とか大きさってどうやって決めましたか?
今手元にある図面では外から見たときに大きさ、高さや位置がそろうように窓がつけられています。
玄関土間、和室、お風呂、トイレ等使いやすい高さがあると思うんですが、
外からの見た目も重要なポイントでしょうか?
191可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:06:57.23 ID:2qAJjuWy0
>>190
そりゃ人それぞれじゃ?
見た目重視で通風が悪くても平気な人もいるだろうし。
192可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:07:30.39 ID:Kc5aD1PE0
亀ですが>>157です。
引っ越し5回していて、いろんな物件に住んでいる方だと思うけど、その中でも経験したことのない響き方だったので、凹みました…
実際住んでみても気になるようなら、吸音機能のあるカーテンやカーペットなどを敷くなどして対策したいと思います。
ちなみに鉄骨プレハブ系です。
193可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:11:52.83 ID:1UVBFJwj0
>>190
私は外から見てポコポコ不規則な窓の配置はやめようと思ってる。
まだ検討段階だけど、外の見た目も中の機能も最大限尊重するつもり。
知人がそれをテーマにしてる建築家に頼んだらしいから、私もその人か新たに探すつもり。
194可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:13:30.86 ID:1UVBFJwj0
関係ないしどうでもいいけどID被りがw
>>188>>193が私。
195可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:16:03.30 ID:uY+LoddG0
ソファじゃないと客は非常識とか、なんなんだろ
インテリア雑誌とかにも、無垢のテーブルでみんな談笑とかあるじゃない?
あれが全部非常識認定とか、奥様、狭過ぎるのでは。

ごめん、つまり、何千万もローン払ってるマイホームで、
自分の好きな様にすることが何がいけないかと、ちょっと思っちゃった。
186には、その強さが無かったみたいだけど…
196可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:20:42.41 ID:c615Jii+0
>>195
ソファーじゃないと非常識とかは別として。
このスレって、色んな奥様からの意見を伺うスレであって、
それを強要してる訳じゃないよ。
参考にすればいいだけで、最後は本人の自由にすればいいのよ。
197可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:24:58.46 ID:uY+LoddG0
そっか、ごめん
みんな断定口調がきつかったので、びっくりしちゃって。
198可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:25:17.00 ID:2qAJjuWy0
2chの意見って見てると結構こだわり強い人が多いなーと思うけど
毎日同じ人が書いてたってID変わったらわからないしね。
199可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:27:49.62 ID:9Usxo1k40
>>190
うちは左右対称のデザインにしたので窓の位置が決まってて
間取りには苦労したよー

でもよっぽどおかしい配置じゃない限り窓の場所が変だこの家ーってのは
見たことない気がするw
200可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:28:40.80 ID:c615Jii+0
>>197
経験ある奥様からの意見って、凄く参考になるよ。
実際、 ID:jGgTqN9U0が思いもよらなかった事とかもある訳だし。
色んな側面から考えられるのが、このスレの良い所なんではないのかな?
201可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:30:05.17 ID:2qAJjuWy0
他人の家の窓の位置や大きさなんて
隣接してる家の窓でもない限り気にしないと思うけど。
外壁の色も「なんでこんな色選んだ?」って思うような色でも
一ヶ月もしないうちに慣れたりするw
202可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:33:11.56 ID:YC40OHGi0
>>190
玄関土間・・・セキュリティ重視 玄関傍には安全のため窓をつけない。格子窓にしたほうがいい
和室・・・・窓は障子付にすれば大きくても違和感ない
お風呂・・広い窓の方が開放感が出て脱衣所も明るくなる。但し視線対策も忘れずに
トイレ・・・高窓にしたほうがいい
203可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:34:31.83 ID:lJxJzBXm0
>>195
ハゲド〜
親しい友人の付き合いだと食事しながらとかお菓子食べながら
ダイニングテーブルでダラダラとか普通によくやるわ
ソファだと話しにくいんだよね
ソファにお通ししないと失礼!ってウフフオホホなハイソな付き合いオン
リーな奥様なんでしょうな
うちはまだ子どもも小さいし床生活も楽だからダイニングテーブルと
座卓両方活用
ソファはまだない
204可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:37:59.10 ID:qTRkBO/S0
カーテン作ろうと思って買ってた生地が足りないことに気付きました。
もう売ってない生地なので買い足せません。
ほぼフラットなカーテンだったらギリギリ足ります。
186cm幅の窓に110cm幅の生地を2枚です。
本当は1.5倍くらいにしようとしてたけど柄物なのでフラットでもありかな、と。
でもフラットなカーテンって貧乏くさく見えてしまうでしょうか?
205可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:39:06.94 ID:IazjgL830
ソファでお茶したら気取ってるとか考える人もいるの?w
人それぞれでしょってw
206可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:44:43.81 ID:cQQyfF790
>>204
>186cm幅の窓
これは、両サイドの分も含んでいますか?
それとも、本当に窓の分だけ?

フラットについては、
お部屋の雰囲気や生地の柄、お好み次第かと…
207可愛い奥様:2012/11/27(火) 20:46:38.82 ID:2qAJjuWy0
>>204
そりゃ腕前次第。
インテリアブログとか手作り系ブログで
カーテン手作りしました、って普通にいるけど
フラットなカーテンでも流石のセンスだと思う人いるし。
写真の撮り方もいいのかもしれないけどw
208204:2012/11/27(火) 20:59:37.32 ID:qTRkBO/S0
>>206>>207
レスありがとうございます。
186cmは窓枠だけの長さなので両サイドにかぶる分を足したらかなりギリギリですね。
腕前次第・・・。確かにそうですよね。
丁寧に縫ってがんばってみます。
インテリアブログも検索していろいろな例を見てみます。
209可愛い奥様:2012/11/27(火) 21:01:21.93 ID:z+ZlYO5L0
>>199
いいなー
こういう家に住みたいなって思うのはほとんど左右対称の家だった
でも希望の間取りにしようとするとどうしても対称にはできなくて
全然好みじゃない外観の家になっちゃった
外観をとるか間取りを取るかで間取りをとったから後悔はしてないつもりだけど
うらやましいな
210可愛い奥様:2012/11/27(火) 21:03:41.05 ID:YC40OHGi0
>>209
うちも建てた家は全然違うけど
左右対称で外壁に工夫を凝らしたドイツ風の建物に憧れるw
211可愛い奥様:2012/11/27(火) 21:12:30.06 ID:NjY9/VFi0
うち、フルオープンのLDK。
来客はほとんどないけど、建築会社さんがメンテなどでいらしたときには
ダイニングテーブルで話をする。

ソファはあるけどカウチソファで、テーブルも小さいのとサイドテーブルだけだから、
家族でゴロゴロ寛ぐ専用だ。

窓はたまたま?道路に面した北側部分は左右対称っぽくなった。
と言っても、トイレやシュークロの小さな窓だけでほとんど窓が無いし
北側で、窓の位置に拘る必要がない部屋ばかりだったってのもあるのかも。

デザイン重視の所で建てたから、特にお願いしなくても左右対称になったなあ。
デザインだけでなく機能面でも良く考えて付けてくれたようで、特に不便は感じない。
同幅で並べた小窓の間に、アクセントカラーの壁を入れたりされた。気に入っているけど。
212可愛い奥様:2012/11/27(火) 21:15:41.33 ID:9Usxo1k40
>>209
ありがとー
外壁レンガなんでこってりしすぎないようシンプルに左右対称に
してちょっと教会風の形なのです

間取りは30枚近く描いたかな・・・。
なんとか間取りも満足なの出来たよ。回れる間取りで。
213可愛い奥様:2012/11/27(火) 21:36:02.35 ID:shiPsJAo0
設計士が選んだ玄関ドア、勝手口ドア。
特にこだわりないから放置してたんだけど
ショールームに見に行って良かった!

勝手口のが細い格子タイプで驚いたよ。
スライドさせて通風するタイプなんだけど、格子がまるで目隠しにならない。
あわてて太い格子にしたら、+定価5千円程度

現物見るべきですね〜

そういえばこのスレで勝手口が寒いとかありましたが
断熱タイプでも寒いのかな?
北東に付けるから少し不安。
214可愛い奥様:2012/11/27(火) 21:47:19.55 ID:X79kRi5L0
>>190です、ありがとうございました。
もう確認申請済みで窓の横の位置は変えられないとのことで
頭の中ぐるぐるしてきました。
窓の種類も図面では横すべりが多く、
高い位置では使いにくそうな感じがしています。
215可愛い奥様:2012/11/27(火) 21:52:25.11 ID:YC40OHGi0
>>214
横滑り窓はプライバシーが保ちやすいけど格子は付けられないし泥棒にも
はいられやすい。後、2階で開いていたら目立ちやすい
うちは1階は全部縦すべりか引き違いに途中で変更しました
216可愛い奥様:2012/11/27(火) 22:03:28.31 ID:uonIJHDIO
えー 階段の途中の窓を横すべりにしちゃった。
縦すべりと迷ったけど、なんとなく。
吹き抜けがある方、天井にファンつきの照明にしようかと考え中ですが、デメリットありますか?
217可愛い奥様:2012/11/27(火) 22:17:41.91 ID:WuNgTh1U0
>>213
そりゃ寒いよ。やっぱり壁とは違うもの。
でも他の勝手口ドアはないから比べられないし、冬だから仕方ないでしょ。寒いのは。
218可愛い奥様:2012/11/27(火) 22:42:15.97 ID:cnZ7K9GC0
みなさま、何人くらいが座れるようなソファをお持ち?
うちは14畳のリビングダイニングで、ソファは3人掛け1台。
そのため4人家族全員はソファに座れないんです。
お客さんが来たときも、お客さんがソファに座ったそばで自分は床に座るという
変な状況になっちゃう(それが嫌で最初からお客さんはダイニングテーブルに座ってもらってる)
ソファを追加で買えばいいのだが、部屋がいよいよ狭くなっちゃうし、悩みどころ。
219可愛い奥様:2012/11/27(火) 23:22:13.82 ID:2qAJjuWy0
ソファないよ。
220可愛い奥様:2012/11/27(火) 23:41:59.03 ID:pAUFtqrY0
うちは3人がけ+2人がけの2脚でL字に置いてるよ
ダイニングは6人座れるけど椅子2脚は納戸に入ったままだわw
テーブル大きすぎたかも・・・
221可愛い奥様:2012/11/27(火) 23:42:37.42 ID:MePmNmTN0
ソファに似た感じのオットマンを買ったらどうかな。
来客時にはそこに自分が座って、使わないときは背もたれがないからどこにでも置いておける。
うちは新居に2人掛けのソファを持ち込むから、オットマン兼椅子を2個買うつもりでいる。
222可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:12:36.87 ID:fvrZDdja0
うちは畳1畳ある大きさのダイニングテーブルで寛いでいる
実家もソファーあったけど殆ど使わなかった
223可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:19:32.59 ID:DJy1em8R0
ソファは床に座ったときの背もたれです(キリッ
224可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:24:05.46 ID:N6ZDP8AD0
>>218
うちも同じ広さだけど3人掛けソファ&1人掛けソファ
あとプフっていうモロッコのクッション置いてる

なのにうちは二人なのに私はソファ占領、夫は床で長座布団敷いて寝てるという
かわいそうな状況w
225可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:34:38.01 ID:qjKZ4DsL0
お客様ダイニングテーブルが変なんて考えたことなかったよ。
お茶もお菓子も並べられるしテレビ見えないしおもちゃは無いし我が家で一番真面目な空間だ。

ソファも>>218さん同様3人がけが1台。あと無印の体にフィットするソファ。リビングテーブルは無いw
ちなみに4人家族。
226可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:35:52.47 ID:rhun/DTc0
うちも>>222さんと同じででかいダイニングテーブルが居間。
食事もテレビもPCもすべてここ。

ソファを置くと部屋がせまくなってしまうので置いてません。
が、年取ったらソファをおくんだろうなとも思う。
ストレスレスチェア欲しい。
227可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:38:55.61 ID:rhun/DTc0
>>215
横すべりは泥棒が入りやすくて、
縦すべりはそうでもないって理由を教えて。
228可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:45:30.25 ID:N6ZDP8AD0
>>226
20代で建てた当初からソファだよー

育った環境かとも思ったけど実家はコタツ生活だった・・・
今はコタツないしソファ生活だわ
ダイニングは6人掛けででかいのではじっこの1席は私の巣になってる
(パソコンとか色々置いてある棚がある)

結局やっぱり自分の家だから自分の好きなようにするとしか
言えないんじゃないかと思えた
229可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:45:55.37 ID:B0uNTBSU0
来月上棟予定ですが上棟式はやりません。
お昼のお弁当の用意と休憩時間のお茶出し、
帰りにお酒とお菓子とご祝儀を大工さんに渡そうと思ってるのですが、
同じような感じでやった方、お菓子はどんなものを用意しましたか?
参考に教えてください。
230可愛い奥様:2012/11/28(水) 01:11:32.51 ID:xGPDwNybO
うちのリビングダイニング18.5帖で、3人掛けソファと1人掛けソファおいてるよ。
231可愛い奥様:2012/11/28(水) 05:25:12.30 ID:IhKhgpkd0
上棟だからって何故なんやかんやしなくちゃいけないのだろう?
お金出して家を建てるのに、更にまた昼だお酒だご祝儀って本当理解出来ない。
>>229を責めてるんじゃないからね!
日本のこういう文化が理解出来ない。
232可愛い奥様:2012/11/28(水) 06:23:06.71 ID:fvrZDdja0
>>231
チョン必死
233可愛い奥様:2012/11/28(水) 07:21:24.66 ID:L4wwdrdw0
うちの実家もダイニング=居間で、ソファなかったわ。
応接間があったけど、数えるほどしか客人はなくて
父の趣味の悪いものがたくさん飾られてたw
234可愛い奥様:2012/11/28(水) 07:24:42.16 ID:L4wwdrdw0
義実家もソファは>>223と同じw だから新居もリビングもソファも予定ありません。

北海道在住なんですが、室蘭の停電のニュース見て
オール電化の予定だけど今から変更できないか今度聞いてみる予定。まじ怖い。
235可愛い奥様:2012/11/28(水) 07:30:20.74 ID:vCegyrWP0
新しい家が周りに多いけど、どこもダイニングテーブルでお茶、って感じだ
ソファに通されたことがない
236可愛い奥様:2012/11/28(水) 08:01:15.46 ID:xoR0kpzJP
座ってゆっくり話すようなお客さんがきたことないお。。。
237可愛い奥様:2012/11/28(水) 08:18:50.93 ID:jVltBVgFO
正直、ソファが無い家って貧乏くさくなりそうだけど、そんな事ないのかな?
洋室リビングでソファの無い家を見たことないから分からないけど…
238可愛い奥様:2012/11/28(水) 08:23:23.43 ID:zL2hb6e/0
>>237
なにもなくてがらんとしているから、リビングがすっきりしていて広く感じるよ
逆に金持ちの家って感じ
239可愛い奥様:2012/11/28(水) 08:39:16.40 ID:soimJYFz0
どうでもいいw
240可愛い奥様:2012/11/28(水) 09:03:20.13 ID:v/Brf2EL0
>>192
うちも響くよ
特に2階が響く
まさにタイコ現象ってこれか!って住み始めて思う。
まあ別にそれで死ぬわけじゃないから諦めたけど。
あと、寒いと思うよ。
今までマンション住まいだったからビックリした。
工場じゃ、いかに外気に左右されない窓がすごいか、実験でやってたんだけど、
なんだったのあれ?って感じ。
241可愛い奥様:2012/11/28(水) 09:28:23.47 ID:nTtNHHRAO
うちも実家はちびまるこちゃん的な家だった。
台所にダイニングテーブルはあったけど、そこで何かを食べるのは朝御飯だけで、みんなで食事する時は居間の座卓(冬はコタツ)だった。
今の賃貸も狭い独立キッチンだからリビングの座卓で食事しててソファーは置いてない。

だからこそソファーに憧れがあって、でも冬は畳にコタツも捨てがたくて、
新居はフローリングのリビングにソファー、ダイニングは畳の小上がりで座卓にしたよ。
自分的には、いいとこ取りで何て素晴らしい案!と満足してるww
242可愛い奥様:2012/11/28(水) 09:34:39.11 ID:LQb3aIw50
玄関からダイニングが近いと、ちょっとした客はダイニングに通すのかな?
うちはリビング通ってダイニングにいくから、客はリビングのソファに勝手に座ってる。
ちなみにリビングには3人掛け+(一人掛け+オットマン)+ストレスレスチェアでテレビは両方にある。
ダイニングテーブルはロココ調だけど、上に食事の必需品が置いてあるから生活感まるだしだ、うちは。
243可愛い奥様:2012/11/28(水) 10:28:59.13 ID:qjKZ4DsL0
そういやうちはリビングが奥だ。

昨日とは打って変わってダイニング押し多いね。不思議。
うちはそんなに広くないので来客用にリビングを設定するって、もったいなくて出来なかった。
大きなダイニングテーブルもいいよ。
子どもが宿題したり、家族でトランプしたりしてる。
お菓子作りの時には作業台にもなる。

台所からはどうやったってリビングよりダイニングが近いから、作業中近くに家族がいてくれて幸せだよ。

リビングにテーブル置いてないのはWiiやるため。子どもが大きくなったら家具は変えると思う
244可愛い奥様:2012/11/28(水) 10:52:55.83 ID:BmjClsgK0
こたつがデフォの雪国なんだけど、友人が新築してダイニングテーブルにソファの
おしゃれなおうちになってた。
でも冬遊びに行ったら、ダイニングテーブルもソファも隅に追いやられてて
こたつ生活してたな。こっちもソファよりこたつに通された方が落ち着くw
私もこたつ大好きだから、床暖房にしてその上にこたつ置く予定。
245可愛い奥様:2012/11/28(水) 10:59:12.62 ID:cgG4uoEl0
そろそろ誰か豚切ってw
246可愛い奥様:2012/11/28(水) 12:31:34.17 ID:y9UqsTGE0
   ┌──────┐
    │ 誰か切って │
    └──┬┬──┘
   ヘ⌒ヽフ|│
   ( ・ω・)| │
   ノ   う| │
247可愛い奥様:2012/11/28(水) 12:34:05.63 ID:ZYX89UVt0
今日近所のスーパーで買い物をしていて,

米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場でも「水おいしいお」

と書いた紙が吊るされてて,
2ちゃんねらーのバイトが書いたんだなと思ったら・・・

ただの裏返しだった。
248可愛い奥様:2012/11/28(水) 12:38:50.98 ID:c2g4rdvK0
>>231
禿同。
心遣いは日本のいいところだけど、やりすぎ感がある。
お昼くらいは大半がお弁当持ってきてるんじゃないかと思うんだけど
施主が振る舞うのが普通だと思って、あえて持ってきてないのかな。
危険なお仕事をしてくれることには感謝するけど、
その対価は支払ってるわけだし。
ご祝儀って、こっちが貰いたいくらいだわw

うち、もうすぐ上棟だけど、
飲み物とお菓子くらいは持っていくことにする。
249sage:2012/11/28(水) 12:46:35.44 ID:25ELFCVd0
愚痴がてらに書き込み。
先月、近所の住宅展示場に見学に行って来た。
4つほどメーカーを見て来たんだが、某HMの営業から
2〜3日おきに家電、携帯に電話がかかってくる。
工場見学行きませんか?どこどこの完成見学会行きませんか?
週末は予定があるので無理ですと言うと、じゃいつにしますか?
次の週末はどうですか?と電話攻勢。
面倒で出なかったら、今度は週2で訪問して来るようになった。
しかも夕方17時過ぎとか頭沸いてんの?
幼児2人いるんだけど、夕飯の準備、風呂とマックスで忙しくなる時間だ。
この前なんて日曜の19時にきやがった、食事時だつーの。
居留守で無視った。
でも展示場見て回って、ここのメーカーが一番気に入ってる。
営業マンとの合う合わないって大事ですよね?
250可愛い奥様:2012/11/28(水) 12:56:02.25 ID:IhKhgpkd0
チョンじゃないけどなぁ。
日本人だからって私や
>>248がこういう考えしたらおかしいの?
みんなが払うから払うの?大工さんが気持ち良くお仕事を、ってアホかと思うわ。
大工さんだってボランティアじゃなくお金貰って仕事してるわけだし。
わが家も12月半ば上棟。
同じく飲み物お菓子くらいは差し入れするけどご祝儀とか理解不能。
251可愛い奥様:2012/11/28(水) 13:07:56.92 ID:v/Brf2EL0
>>249
旦那がいる時間狙ってるつもりだと思う
17時とか居ないっつーのに
252可愛い奥様:2012/11/28(水) 13:15:53.82 ID:xoR0kpzJP
>>249
去年あたりに宅建業法の悪質な勧誘の規制が強化されたよ
勧誘いらねって断っても勧誘してきたら業者が処分される
こういう規制できましたよね?と言うだけでも効果あるよ
253可愛い奥様:2012/11/28(水) 13:19:57.67 ID:TayFh2tC0
>>249
>>251
違うよ。旦那がいる時間狙ってるんじゃなくて、主婦が一番忙しい時間狙ってるのよ。
面倒くさいから、「ああ、じゃあ行きます」っていう返事を引き出すため。
夜間遅くに訪問するのも、客の思考を鈍らせて「もうここでいいや」と
契約を取るため。

電話してほしくない旨、きちんと言った方が良い。
254可愛い奥様:2012/11/28(水) 13:29:48.47 ID:KuX/i2W20
まあご祝儀は日本の文化なのかもしれないけど
じゃあ日本以外はいつもつけられた値段だけ払っていればいいかというと
外食やお茶やタクシーで毎回チップ払わなきゃいけないところもあるし
そもそも文化ってそういう面倒なものだと思うんだよなあ。
255可愛い奥様:2012/11/28(水) 13:34:28.19 ID:E/4O90lI0
>>254
あ〜チップね。あれ、面倒っていうか何て言うか
サービスとコミュニケーションは同じカテゴリなんだなあと感じるよ
自分はご祝儀に何も疑いは無かったな
大工仕事、という感じの工務店だったからかもしれないけど
HMの人だと、また違うだろうね
256可愛い奥様:2012/11/28(水) 13:46:55.20 ID:zL2hb6e/0
上棟式=オープンパーティ
ご祝儀=チップ

こう考えたら、欧米でも普通にやっていること
日本の風習はおかしいっていっている人って頭おかしい
というか知性がチョン並に低い
257可愛い奥様:2012/11/28(水) 13:47:23.12 ID:2cdmklGc0
工務店かHMかで感じ方は違うかもしれないけど、
職人さんにご祝儀が渡ると、仕事に融通を利かしてくれるというか
ちょっとした変更は元請けに内緒でサービスにしてくれたりする。
疑問に思うのなら、別にしなくても良いけどね。
気持ちの問題だし。
258可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:10:05.77 ID:KuX/i2W20
うちも地場のHMだけど、建ててくれるのは大工さんだし
やっぱりそんなに疑いはなかったな。
大工さんとの初顔合わせだったし、それから家が建つまでは
しょっちゅう会っていろいろ話すことになるわけだし
みんなでお昼を食べるというのはいいきっかけだな、と思ってた。
伊藤理佐のマンガで上棟式が楽しそうだったのも刷り込みになっていたかもw

しかし!うちのHMの営業(←ちょっとうっかり)が職人さんの数を伝えまちがえて
あわや弁当が1個足りなくなりそうなピンチに!
たまたま私が「近所の人が見に来て居すわるとか、そういう
信じられない事態が万一にも起こったりしたら…」と取り越し苦労して
旦那に「いらないでしょー」と言われながらも予備の弁当を1つ多めに注文してあったので
奇跡的に事なきをえた。旦那に「すごい予知能力!」と褒められた。
まあ、本来は予備はいらないと思うけどねw万一のときは施主が食べなくてもいいんだし。
でも、あれはうちの上棟式最大の思い出だw
259可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:15:50.92 ID:IndYkOhF0
>>249
うちも大手HMからのしつこい電話がすごい。
一番ひどいのは住友林業。
あまりにも電話すごいから非通知着信拒否にして電話が鳴っても
出ないようにしてた。
ちょっとノイローゼぎみになったから。
そしたら非通知であらゆる時間帯にかかってくる。
夜は11時ぴったりとか。
うちに夜11時に非通知で電話してくる知り合いなんていない。
ストーカーだよ。
260可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:20:14.67 ID:jB0hr1Ye0
自分が数千万を支払っていてもそれは全体の費用。
現場で工事してる大工さん達には日当しか払われてないんじゃないの?
だからこそ、上棟式で作業にかかわった人に感謝をこめてご祝儀とかあるんじゃ
「こっちがご祝儀欲しいぐらい」って根本的におかしくない?
自分の家を建ててくれてる実際作業してくれる人に「ありがとう」「よろしく」
の気持ちがあってもいいと思うんだけど。

最近、そういう上棟式をしない若い世代が多くなったって聞くけど
金を払ったから私偉いじゃないんだよ。
261可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:22:18.73 ID:2cdmklGc0
>>259
もしそのHMに頼むのでなければ、無視するよりも電話に出て
「他に決めましたんで」って言った方が早いよ。
一応、会話を録音しておく事をお勧めします。
262可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:25:01.93 ID:Mv/8aSVZ0
うちも住友林業からの勧誘がうざかった
他のところに決まったって言ってもしつこく電話がかかってきてたな
263可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:32:50.08 ID:8WoWzXPA0
>>258
すげー。うちは施主のミスとかで足りなくなりそうな家庭なのに
まじ尊敬する。
264可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:36:18.61 ID:cbh5Vvzf0
住友はどの業種でも営業しつこいよー
265可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:39:08.72 ID:y4Sfrq880
>>250
そこまで言うならお茶もいらなくない?
お茶だって大工さんに気持ちよくお仕事をの一環でしょ
言ってることと、やってることが中途半端ですな
266可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:45:40.36 ID:IndYkOhF0
>>261
>>「他に決めましたんで」って言った方が早いよ。

そうですね。
でも電話の音が鳴ると怯えるようになり、他の電話番号でも出ないように
なってしまった。
267可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:45:55.07 ID:1rajGzr90
うちリノベーションで、上棟とかなかったから何もできなかった。
タイミングがなくて。
工務店に聞いても、別にいいですよ、だったし。
ちゃんと何か渡せば良かったかなとこの流れ読んでて思うわ。
268可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:57:37.83 ID:jB0hr1Ye0
>>258
奥様ナイス心配性!
>近所の人が見に来て居すわるとか
ナイナイナイ!!www

たまたま当日に上棟に必要な大工以外にも意外な作業の人が来てたりするんですよ。
うちは寿司盛りの大きいのをいくつか取ったよ。
人数の変動に添えるように。

「やっちまったぜ一戸建て」は私も参考にしましたw
おかげで新築ブルーとか一戸建てブルーを乗り越えられたわ。
しかし、あの家あんなに内部も細かくエッセイ漫画にしちゃったのに売り出しちゃって
今は編集さんの知り合いの方が偶然買って住んでるそうだけど
内部が全国規模でバレバレですやん
外観の写真まで本に載っちゃったしー
その分築8年という中古値段よりも安かったりしたのかしら
269可愛い奥様:2012/11/28(水) 14:58:11.56 ID:SYOgg+jP0
うちは電話はそんなに無いけどDMがたくさん来る
あれってHM決めたあとは受け取り拒否にしたら無礼なのかな
旦那は候補以外はお断りの電話しろって言うけど
ハウジングギャラリーでチラ見した程度のところにいちいち電話するのも面倒で
そのまま紙リサイクルポスト行き
270可愛い奥様:2012/11/28(水) 15:03:57.56 ID:2cdmklGc0
>>266
せっかく家を建てようっていうのに、そんなんじゃ楽しくないですね。
長引いて鬱気味になっちゃったら損だから!
うちは「長谷工に決めましたので」って具体的に社名だして(嘘だけど)
はっきり断りました。
あんまり悩まないで、気を楽にして下さいね。
271可愛い奥様:2012/11/28(水) 15:08:51.24 ID:zL2hb6e/0
長谷工って、マンションですかw

住友林業の営業がしつっこいっていう人は、電話で曖昧な受け答えをしているからじゃないの?
はっきりと断る。上司にクレームをいって2度と掛けないようにいったら普通やらないと思うが
272可愛い奥様:2012/11/28(水) 15:21:32.09 ID:jB0hr1Ye0
住友林業自体がどこでもそうなら会社の方針でしょうね。
熱心なセールスが成績に結びつくからがんばれという。

「営業がうるさいところは嫌いです。迷惑してるので絶対選びません」
とか言ってやったらー
穏便に済ませようとか、居留守で切り抜けるより堂々と言おう!
選ぶ権利は施主にある。

もし、まだ選ぶかも?ってことなら(ないかなあ)
「しつこい営業は嫌いなので、こちらからご連絡させていただきます。
それまではご遠慮ください」
とか言えば?
そんなに怖がってないで
ストーカー並みでも相手は変質者じゃなくて仕事だからw
仕返しとかないから(多分)

住友林業の家自体は素敵だなと思う家多いけどね。
273可愛い奥様:2012/11/28(水) 15:31:22.52 ID:2cdmklGc0
咄嗟に思いついたのが長谷工だったのw
それで引き下がったのは、余りにも必死な嘘だったからか、
いかにも新人って感じの若い営業だったからか……
274可愛い奥様:2012/11/28(水) 15:39:29.11 ID:v/Brf2EL0
>>260
家を建ててやるから俺偉いじゃないんだよ
別に大昔みたいに知り合いの大工に低賃金で掘立小屋建てて貰ったってわけじゃなくて
数千万払って家買うのに、なんでそこまで気遣うあたしを演じないといけないんだ。
275可愛い奥様:2012/11/28(水) 15:51:43.48 ID:GQgjAfO4O
外構について悩んでいるのですが、こちらでいいですか?
スレ違いになりますか?
悩みは自転車置き場をどこにどうするかなんですが。
276可愛い奥様:2012/11/28(水) 16:13:24.87 ID:y9UqsTGE0
結婚式、披露宴をした時には仏滅とかさけて吉日選ばなかった?
これもセレモニーでしょ。

上棟式なんかもセレモニー。主役は棟梁さんはじめ大工さんたち。施主は準主役+わきやく。
気を使ううんぬんじゃなく、そういうものでしょ。だからできるだけ吉日えらんでやる。
もちろんやるやらないは施主の意思だと思うが、ゲンを担ぐという意味でみなやるんでしょ。

ゲン担に意味がないと思うのならやらなきゃいい話。そういう考えなら披露宴ももちろん
仏滅にしたのかな?安いしね。
277可愛い奥様:2012/11/28(水) 16:16:10.08 ID:cbh5Vvzf0
>>276
冠婚葬祭と同列に語るのはちょっと無理があるw
278可愛い奥様:2012/11/28(水) 16:21:56.11 ID:C0MtgNEA0
>>264
うちの担当者さんは、住林からの転職組だったよー
住林の営業ノルマの厳しさについていけない、
自分はもっとゆっくり仕事したかったって話してくれた。
279可愛い奥様:2012/11/28(水) 16:23:53.49 ID:E/4O90lI0
>>275
ここでいいと思う

うちは自転車ないんだけど、近所の新築の家が、
自転車を軒頼みの外置きにしているのだけど、
あっという間にカゴがさびさびになっている
材質が悪いのか、雨が悪いのか、よくわからないけど。
雨ざらし派がもう一軒あるけど、そちらはそれほど錆が目立たないなあ
前者は、角地なのでオープン外構で出来た余剰スペースに
後者は、家の前の駐車スペースに
280可愛い奥様:2012/11/28(水) 16:43:47.07 ID:JOfZOypN0
こんな伝統/習慣やめればいいのに、とか思い始めるのは、自分に金銭的な負担がかかったり面倒臭いとき。
逆だと言わない。
別に非難してるわけじゃなく、選択肢がありそうな状況なら大抵の人がそうなっちゃうんだよね。

習慣や伝統には大抵現実的な役割があったりするから、
そういうのを調べて納得できるようにしてみたらいいんじゃないかな。
281可愛い奥様:2012/11/28(水) 16:54:57.66 ID:vsMTaeea0
久々にこのスレきたので亀だけど…
私もお客さんはリビングのソファに通すものだと思っていてそうしてたけど
周囲の友達の家に行くと、ダイニングテーブルでお茶&お菓子でワイワイってことが多くて
飲み食いしながらおしゃべりならソファ&ローテーブルより良いってことに気づいて
私も最近はそうするようになってよ

食後、家族だけでテレビ観るとなったら、やっぱりリビングでソファになるけど
ダイニングテーブルで過ごす時間のが長いかも

>>276
そういう風水的な話じゃなくても…

うちは実家が工務店だったけど、大工さんも人間だから、やっぱり良くしてくれる
施主さんには精一杯良いもの作りたいって気持ちになるし
やらないよりはやった方が良いとは思うよ
でも、今の家を建てたときは、いわゆる上棟式はやらずに大工さん等スタッフみなさんと
ちょっとした飲食物用意して軽い食事だけにした。お酒とか少し手土産も用意して。

大工さんへの感謝の気持ち&これからも頑張って良い家作って!という
お願いのためにやると思えば、そんな損した気にはならないんじゃない?
お金だけより、頻繁に見に来て缶コーヒーとかでいいから差し入れしてくれたり、
上棟式みたいな場で改めて感謝の気持ちを伝えたりすることで、俄然やる気が
違ってくるものよ。
282可愛い奥様:2012/11/28(水) 16:59:21.79 ID:Rh9uQx6D0
風水????

冠婚葬祭に近いもんはあると思う
七五三とか、正月の神社参りとか
家内安全、いい家が建ちますようにっていう儀式じゃないの?
もちろんやらない人もいるだろうから、それを否定はしないが
283可愛い奥様:2012/11/28(水) 17:12:57.33 ID:rtoz5p1d0
来客にも種類あるからなあ。
ソファあっても、仲いい友達はダイニングって人は多いと思うよ。
284可愛い奥様:2012/11/28(水) 18:51:34.09 ID:vsMTaeea0
>>282
うん 儀式なんだけど、人によってやった方が良いと強く思う人と
そうでない人と、今はずいぶん個人差が大きいからね
施主がやりたいんだったらともかく、迷うようなら
大工さんや現場監督に聞くのが良いと思う

施主の自己満足以外では、現場の人たちがどう思うかが重要だし
近隣とのお付き合い等、環境の問題もあるしね
職人の中にも、今はそんなとこに時間とお金かけるくらいなら
別のところで使ってって思う人も増えてるから
285可愛い奥様:2012/11/28(水) 19:19:29.63 ID:B1Ue/c7A0
エコキュートですが、家族4人(子6歳・4歳ともに男児)で460Lって、大きいですか?食洗機付けなかったのもあり、大は小を兼ねるかなと。
286可愛い奥様:2012/11/28(水) 19:23:02.39 ID:N6ZDP8AD0
>>285
全然大きくないよ
湯船にお湯はるなら湯船の大きさによっては足りなくなる可能性あるくらい
287可愛い奥様:2012/11/28(水) 19:28:32.51 ID:soimJYFz0
>>283
もう終わってんのw
288可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:03:25.19 ID:WjXsM1pF0
>>287
そこは>>281に突っ込むべきでは
289可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:18:18.28 ID:soimJYFz0
>>288
自分が突っ込めば?
290可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:28:12.76 ID:DJy1em8R0
住林、ここでは評判悪いのね。
うちの検討した中では一番謙虚でさりげない営業だったわ。
基本的にインターホンは押さず、電話も最小限、パンフと手書きの葉書をポストにいれといてくれた。展示場行った翌日もお礼のハガキ入れてくれたり。
まあ、展示場のそばに住んでたからもあるだろうけど。
ちなみに住林で来週着工。

一番しつこかったのはサンヨーホームズだ。夕飯時にしょっちゅう来たし、電話も毎日かってくらい…
積水は営業の他社sageがひどかった。
291可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:31:39.46 ID:BimRgHkl0
結局「人」なんだから。
宅配便だって佐川がいいだのヤマトがいいだの
しょっちゅう色んなスレでやってるじゃん。
292可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:33:37.64 ID:4XDiJAed0
2時間も経ってからレスして長引かせてるのはID:soimJYFz0でしょうがw

うちはあまりうるさくかかってこなかったな。期間は長かったけど。
決まったと言ってもプランだけでもとか何とか言ってたな。
もう絶対決まってますから!って最後はお互い笑っちゃったわ。
293可愛い奥様:2012/11/28(水) 20:48:36.24 ID:HX+qZMsuO
建築真っ最中の奥です。タイルの目地が引っかかった様にヌッとなってたりとか、塗り壁に一センチくらいの剥がれ?か何か当たった様な後など、細かいけど直して欲しい場所って引き渡しのときチェックして直す様に言いましたか?気が付いたらすぐ言った方がいいのかな。
普段はダラ奥なのに念願の家となると細かい事が気になる‥。主人にはネチネチうるさいとまで言われてOrz。
294可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:03:28.93 ID:jB0hr1Ye0
>>274
なんかそんな人って悲しいわ
>数千万払って家買うのに、なんでそこまで気遣うあたしを演じないといけないんだ。

だからね、数千万払うのは対価として当然。
上棟式のふるまいやご祝儀はその上での「気持ち」ですよ。
「気を遣うわたしを演じて」皆さんやってるんじゃなくて「自分の家を実際に施工してくださる大工さん、ありがとう。よろしくお願いします」
という気持ちを表現してるだけで、相手もやってくれない家やご祝儀くれない家は手抜きしてやるーなんて思ってないです。
普通にちゃんとお仕事してくださるけど、 施主さんの気持ちがあればあったで嬉しいでしょう。
人間だもの。
もちろん言葉だけでも差し入れの飲み物だけでも、それこそお任せでもいいんですよ。
できる人で(近いとか)、やりたい人はやるんです。「気を遣う」っていうのは演じても意味ないです。遣うんだったら本当に使いましょうよ。
なんかあなたの上から目線は「大金払ってお前に稼がせてやってるんだよ!こっちは!」
みたいなものを感じますよ。
自分の家がかわいいなら、実際に造る人に何かして差し上げたいなとか思いませんか?たぶん、思わないんでしょうねえ。

なんか、ご祝儀もお弁当すら「上棟式名義でたかられるなんてひどい!」って被害者意識も見えるんだけど・・・
進んでやるか、もういっそ何もせずに何も言わずに黙って任せておいた方がいい家が建つような〜
家を買うって物を買うのとちょっと違う。建売ならまあそのままのを買うけど、造るという行程がある以上現場の方の力がないと
造れないもの。では、その方たちになんらかの激励と感謝を伝えたい、
という機会が上棟式じゃないですか?

大金払うんだから!って施主ってなんか嫌な感じ〜
家を買う以上誰だって払ってるし

まあ、いいんですよ。
ほんと上棟式はしなきゃいけないってものでもないし、実際減ってきているそうなんで。
そんな気持ちでやるならやらない方がいいです。
295可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:06:36.52 ID:7Pz0YAfd0
お金なくて全然思い通りの家にならないorz
今200万くらいオーバーしててどこをあきらめるか考えてて頭禿げそう
基礎や躯体には手がつけられないし、
キッチンやお風呂のグレード落としても限界がある・・・
皆さまはどうやって予算内に収めたのか教えてほしい
(もっと多くお金借りるのは無しで)
296可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:08:24.97 ID:jB0hr1Ye0
>>293
気が付いた時に言えるなら言う。
言えないならメモっておいて現場監督に言う。
毎日いない現場監督の場合は工務店にメールやファックスしても言う。
引き渡しの時のチェックでもまだあれば言う。

それでも後からなんだかんだ出てくるのが家なんで「ねちねち」じゃなくて施主として気になるの当たり前です。
旦那さんは気にならないタチならあきらめて自分がしっかりチェックして、口も出しましょう。
297可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:08:25.43 ID:hOdOZW3s0
>>290
積水の他社sageと自社マンせーは異常。
営業も積極的というかかなり距離梨だった。
こりゃ気の弱い客とかおだてに乗せられやすいのが引っ掛かれば戸数多いはずだと思った。
298可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:11:07.44 ID:jB0hr1Ye0
>>295
すべてに満足する家は無理。
優先順位を紙に書きだして!諦めるところは諦める。
価値観は人それぞれなので自分たちの価値観で決めるのがポイント。
200万は湧いて出てこないよー
299可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:12:51.97 ID:xGPDwNybO
皆さんだいたい何ヵ月くらいで完成しましたか
300可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:14:11.52 ID:jB0hr1Ye0
>>297
「他社sage」の時点で「ここははずれ」と思っちゃうわ
HMに限らず
301可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:22:28.45 ID:soimJYFz0
>>294
身内に大工さんがいらっしゃるのかな?
多分、自分の立ち位置でも、意見は変わってくるんだと思うわ。
うちは、上棟式やったけどねw
302可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:31:59.46 ID:auUa7t2C0
セキスイの営業、断ったら切れた挙句、捨てゼリフ吐かれて帰って行った。
怖かった。
303可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:45:12.63 ID:hOdOZW3s0
>>294
大工嫁乙としかニヤニヤ
304275:2012/11/28(水) 21:49:56.81 ID:GQgjAfO4O
>>279さん、ありがとうございます。ここで良いとのことで書かせていただきます。

自転車置き場がほしいです。
希望としては雨がかからない、もしくはかかりにくいところが良いです。陸屋根で軒はありません。
南側(道路側)には車を置き、東側の幅2mくらい空いている場所に置こうかと考えています。

長いので分割します。
305275:2012/11/28(水) 21:52:33.53 ID:GQgjAfO4O
続きです。

東側には南から掃き出し窓、スリット窓×2、勝手口と間隔を開けながら並んでいます。長さにして6mくらいです。
予算の都合上、カーポートとテラス屋根どちらかしか付けられません。
サイクルポートは考えましたが却下しました。
カーポートの下に停めるかテラス屋根を選ぶか、もしくはもっと良い方法が無いでしょうか。
車は一台ですが、カーポートは夫の希望で二台分になります。
306可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:59:58.84 ID:jB0hr1Ye0
>>301>>303
勝手に身内に大工いるからとか大工妻乙とか恥ずかしい
人が造る家、造る人に感謝するのは大工の嫁だけ?
そんなバカな
施主も感謝しますよ
307可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:02:13.57 ID:soimJYFz0
>>306
いや、そこまで必死なのは、身内にいるからかと思ったの。
色々内部事情もお詳しいようですし。
308可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:08:11.30 ID:4uL5wHVG0
たとえば、結婚式
昔は、文金高島田に角隠しでご近所回ったり、
お道具をお披露目したり・・・

家も一生に一度の晴れの日
おまけに、今のHMのように釘1本まで価格
なんて感じではないですよね。
ここ見ていると、建坪大きなお宅は多そうだから
田舎の方が多いのでしょうか?

HMもキッパリと、やっても良いですが
ほとんどの方はしません、と言っていましたよ。
まぁ、地域のよって異なると・・・
309可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:11:01.66 ID:jB0hr1Ye0
>>306
ん?内部事情詳しい?
元施主なだけなんだけど。

なんか上棟式がどうのというよりも心の貧しさに悲しくなっただけ
310可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:11:09.07 ID:7Pz0YAfd0
>>298
分かってはいるんですが、なかなか冷静に判断できなくて困ります・・・
特に旦那と意見が合わない時はどうしましたか?

>>305
私だったらカーポートの空いてる場所に自転車置きます
311可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:14:08.73 ID:soimJYFz0
>>309
あなたは人に、心の貧しさ云々言う資格なんてないと思うわ。
312可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:16:21.70 ID:yfcGmJXF0
>>310
外構は手を付けない
カーテン類や家電製品は買い換えない
着工を延期して完成時期を夏のボーナスが出るまで延ばす
313可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:22:14.10 ID:5pRUcZCL0
さすがに>>294見ると必死だなとしか言えないわ…
テンプレに入れて残したいくらい
314可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:26:55.28 ID:gHBhnBIGi
>>309
私はあなたの気持ち分かります。
やらない人が増えてる話も聞きますがそれはそれでもいいかと。
強制ではないからやりたくない人にはその義務もないですしね。
私はお祭りだと思ってます(*´∀`)
お祭りに理屈をつけるのは無粋だと思います。
うちは年明けに上棟式やりますが正直楽しみで仕方ないですww
ご近所さんとも自然と仲良く出来るチャンスだと思ってます。
ちなみに旦那は大工さんとは全く異なる職種です。
315可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:30:22.08 ID:cbh5Vvzf0
>>313
ちょっとねw
色んな価値観や地域差を認められない自分の心の貧しさは棚に上げてるのが痛々しいわーw
316可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:31:38.01 ID:jB0hr1Ye0
>>310
旦那と意見が合わないってあるある。
まあ、普通男女ではこだわるところが違うらしいし。
一般的には女性はキッチン、男性はお風呂とか。
でも、家に長時間いるのは両者フルタイムでも女性側なことが多いので
時間が多い人を優先した方が、と外部から意見をもらって旦那も納得したので。
こだわりの大きい人のこだわりが勝つような。
317可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:39:38.99 ID:b4jdUcQV0
>>313
ほんとだね
ものすごく違和感感じるわ
318可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:47:34.52 ID:Nv6sHa7k0
うちはミサワの営業がしつこい。訪問はこないけど電話とDMはバンバンくる
地場HMは夜の訪問が迷惑。
営業がハズレしか今の所引いてなくて萎える・・
319可愛い奥様:2012/11/28(水) 22:50:37.75 ID:8P7vP1IF0
別に必死だなとは思わないけど、
そんなやり方じゃ伝わらないなとは思う。
気持ちはわかるよ。
320可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:09:19.54 ID:vh4COMWTO
>>293
引渡し前に清掃が入るので、そこで手直しがあるかもしれません。
あくまで「かも」です。
目地などは手直しはまずないと思うので話しやすい大工さんか監督さんに言ってください。
一生物なんですから遠慮なさらず。
相手はプロです。
目地の手直しなんてすぐに出来ます。
軽い気持ちで言ってみてください。
あと、深い傷なんかは「早く言ってくれれば…」なんて事もあるので引渡しまで待たずに伝えてください。

以前、近所からの嫌がらせで夜中に忍び込まれた施主さんがいました。
釘のようなもので手すりなどを深く傷つけられました。
証拠もないし、発見が交換も出来ない時期だったので泣き寝入り…
引渡し後だと「引っ越しの時の傷でしょ?」と聞く耳持たない業者さんもいます。
早めに伝えてください。
「細かい客だなあ」なんて思いません。
わだかまりなく、喜んでもらいたいので。
321可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:10:36.40 ID:2Ly3PGlN0
住林、売却した時はよかったよ。
322可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:13:41.87 ID:oi/RlVtr0
外構で質問ですがここで良いでしょうか。。。
道路から正面塀は高さ2mのRC打ち放しで
中央に幅2m奥行き3mの玄関広場があって
道路とは黒い鉄の門扉で区切られて居ます。
この玄関広場を大理石で敷くか御影石で敷くかで迷ってます。

玄関広場の正面は両開きの玄関扉で1mほど2階がせり出してきており、
玄関広場の右手はガレージに入るホールへの開口があります
玄関扉の左手はRC壁にやや和風な木の扉が付いており、
座敷前の庭に繋がっています。

旦那は御影石で良いと言うのですが、
私は明るい雰囲気を出したくて大理石が良いと思うのです。
御影石なら濃いグレー、大理石なら石目模様の入ったベージュになります。
みなさまのご意見を伺えればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
323可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:33:22.86 ID:VWZWRmL10
>>215
亀ですが・・・
横滑りに格子つけられますよー


実家のトイレが横滑り窓に格子なんですが
少し丸みがある格子です。

横から見ると、瓢箪を半分にしたみたいな形です。

見た目的に・・・と思う方もいるからもしれませんが
一応、そういう選択もあると言うことで。
324可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:35:02.30 ID:VWZWRmL10
>323

×いるからかも
○いるかも
325可愛い奥様:2012/11/29(木) 00:42:22.77 ID:64qZlt8V0
>>310
旦那にもっと削れと言われて
浴室乾燥&暖房・脱衣室の天井までの棚・キッチンの食器棚をひとつ削りました
カーテン、壁紙は安いラインでw
あと駐車場のコンクリ>砂利にして、外構を最低限にしました

私がローンを返す気はないし
旦那の借金だから、旦那が納得できるまで削りましたよ〜
326可愛い奥様:2012/11/29(木) 01:09:52.82 ID:LiUD7q090
削ったのは主に水回り。
お風呂…浴室乾燥暖房を24時間換気対応に。ロング鏡をショート鏡に。
キッチン…カウンターの人大をグレードダウン(-56,600円)、浄水器グレードダウン(-44,500円)、水切りカゴなしに(-10,000円)、水なしから水ありIHに(-69,000円)

吊戸棚を3つから2つへ減らし、色だけ合わせて違うメーカーに。

カップボード…4段から3段へ(-95,000円)、人大グレードダウン(-12,600円)

上記は定価だから実際はその6割だけど
がんばって削れた方だと思う。
面倒でも一つ一つ値段を聞いていったよ。
意外と安かったオプションは付けた(吊戸棚50センチから70センチ変更3,000円)

迷ったのはキッチン扉のグレード。
-93,000円は魅かれたが、変な色しかないので断念。
カップボードの扉も-95,000円下がるが、こちらも断念…

手っ取り早いのは間取りを見直して面積減らす事だと言われたが。
327可愛い奥様:2012/11/29(木) 01:32:17.98 ID:ia5CSz270
>>322どちらでも・・・
御影石で表面が凸凹しているタイプなら滑らない
ガレージ前も統一しても車のタイヤが滑らないし 固さもあり丈夫
大理石なら 柔らかいのをご存知でしょうから 削れて 緩やかに凸凹するのを楽しめるなら良いのでは?
屋内向きの石だから 雨(酸性雨など)アルカリ(洗剤など)には弱く 艶も無くなります
328可愛い奥様:2012/11/29(木) 01:38:31.97 ID:ia5CSz270
連投
>>322家の外壁の素材・色など書き込んだ方が もっとアドバイス貰えるかも・・・
329可愛い奥様:2012/11/29(木) 01:46:01.38 ID:pXCG0zWm0
>>326
質問した人じゃないけど参考になります
うちも見直し中だけど、キッチンの面材は確かに削る気になれないですよね
実は密かに太陽光150万を削ってしまえば楽勝じゃないかと思ってるけど、
結構好きにさせてもらってるから旦那には言えないw
新築足場ありの割に特にお得な金額でもないんだよなぁ
売電下がるタイミングに竣工しそうだし、メンテナンスを考えても本当にいいんだか謎
オール電化なんであった方がいいのかな程度の気持ちと、
工務店通して設置する安心感だけで決めたんだけど
330可愛い奥様:2012/11/29(木) 03:13:03.40 ID:u3buh49T0
やっぱり面積削るのが、
1番効果的に予算を下げられるよ。
毎日使うキッチンなどは、
出来るだけ気に入ったものの方がいいと思う。
331可愛い奥様:2012/11/29(木) 03:43:48.17 ID:vHnzhjSs0
>>329
なんか後からでも設置できるものは、削っても良いような。
オール電化は、震災の時のガスがあったほうが・・ってのもあって、
考える。原発がどっちに転ぶかわからないけど。

太陽光は、隣に家ができたら設置した意味がなくなって金の無駄でしたってのがあるよ
回りが公園や公共施設建て替えしない場所なら勧めるけど、
3階OKとか都心の微妙な立地のところだと様子を見て後からのほうが良い場合があるんだよね。
332可愛い奥様:2012/11/29(木) 04:54:13.13 ID:4PDzlQxU0
>>331
でも後からって結局やらないよ。
うちは全館空調を辞めて太陽光をやればよかったと後悔。
低圧電力で、家庭電力と別に請求が来るんだけど
基本料金だけで6000弱、夏は15000円位だけど冬は
ケチって少し寒いけど我慢して30000円弱。
家庭電力と合わせて5万近くになってしまう、我慢して。
そしたら、リビングだけでも床暖入れてた方が快適だったわ。
営業は東京は床暖いりません!大丈夫!って言ってたけど
そりゃ、モデルルーム並みに電気代気にしないで温度上げれば
いいんだろうけどさ。
こちらは全館口調の家も初めてだし、もう少し詳しく
説明してくれれば良かったのにと思う。
333可愛い奥様:2012/11/29(木) 07:45:16.56 ID:EsGijulLP
ひぃぃいい!全館空調ってそんなに電気代掛かるんだ!
貧乏人でよかった。付けるという選択肢すらなかったから。
今はエアコンすらほぼ付けずに着る毛布と床暖房とミニホットカーペットでしのいで月1万も行かないわが家には夢の暖房だわ…
334可愛い奥様:2012/11/29(木) 07:57:22.03 ID:Id0IRAkb0
>>332
高!
335可愛い奥様:2012/11/29(木) 08:07:52.78 ID:uHoGshhR0
三菱地所ホームで全館空調つけたいなあと思ってたけど
そんなにするとは!
336可愛い奥様:2012/11/29(木) 08:21:04.29 ID:eNsqlWxd0
うちが削ったのは、エネファーム(だっけ?ガスで発電のやつ)、ユニデール。大阪だけど寒がりで床暖房嫌いだから、蓄熱暖房は惹かれたんだけど、でかいしやめた。
あとはサブの洗面台を施主支給したり、カップボードをランクダウンしたりして、なんとか予算プラス100万で収まってる感じかな…
最終打ち合わせまであと2回くらいだから、がんばって削るとこは削るぞ!
337可愛い奥様:2012/11/29(木) 08:59:28.13 ID:CU0rsPwC0
>>322
同じく2m塀の完全クローズドですが、塀が石貼り、床は御影石、階段部分は石張り。
うちは玄関までスロープもあるので大理石はすべるかな・・・。
黒い鉄の門だと暗い感じだからいきなり明るめでもどうなのかな。
外構でパースを書いてもらってると思うけど植物を置いてもアクセントになり落ち着いた感じになるかも。
338可愛い奥様:2012/11/29(木) 10:02:40.05 ID:Qgqgcthz0
>>332
もしかして高高じゃないのに全館空調入れちゃったの?
うちも全館空調で、温度設定高めだけど、冬でも2万いかないよ。
新しいのは低圧電力にならないので、家庭用込みで全部でそのくらい。
全館空調は気密・断熱が大事だから、ちゃんとしてないとすごいムダなんだよね。。
どこのHMか気になる・・
339可愛い奥様:2012/11/29(木) 10:02:42.27 ID:h+Uc/nIx0
床は土汚れで唯でさえ白い汚れが目立つのに御影石にするとか・・・
毎日のお掃除はご主人がしてくれるのかしら?
340可愛い奥様:2012/11/29(木) 10:12:56.30 ID:G1xZKig70
床暖房入れてるけど、自分がゴロゴロするところは1畳分くらいなのに
部屋全部の床があったまっても意味ないし要らなかった。
それに立っててほんわけ部屋全部が暖まるわけじゃなくて足の裏がぬるいだけだし。
すっごいガス代が無駄だった。
これならホットカーペットの方がよっぽど効率いい。
見た目が悪いというなら客が来たときだけ隠せばいいし。
341可愛い奥様:2012/11/29(木) 10:17:42.28 ID:h+Uc/nIx0
>>340
それって単に床暖房の面積が小さいとか、出力が弱いってだけじゃないの?
うちは部屋全体がぽかぽかしているからエアコンとかまだつけたことがない
342可愛い奥様:2012/11/29(木) 10:19:02.89 ID:oqge02yj0
えっ、部屋全体があたたかくなるよ?
床暖オフの極寒時早朝すぐの室温は14度くらい
床暖オンでお昼くらいになると、18度くらい
他の暖房器具一切なしの去年の話

うちが無垢床だから、蓄熱の力があるせいなのかなあ
343可愛い奥様:2012/11/29(木) 10:30:47.08 ID:rOwTRGeG0
今賃貸マンション住まいだけど、床暖房のみで他の暖房器具使ってない。
惚れ込んで建築中の家も予算超えても床暖は外さなかったよ。

もしかしてリビング階段とかで、暖気が上に逃げちゃってるのでは?
それが怖いから階段前に扉付けたよ。
344可愛い奥様:2012/11/29(木) 10:32:40.67 ID:O39MIHEA0
>>322
家の雰囲気もわからないのにアドバイスしようもないが・・・
上の方でも書いてあるが、大理石は酸に弱く、水や雨が当たるところには不向きな素材と
言われています。
御影石は、墓石の材料になるくらいですので、外構向けの材質です。
御影石でも色がピンク系や白いのもありますよ。
345可愛い奥様:2012/11/29(木) 10:41:44.33 ID:Rz5D4Or30
>>340
ものすごく弱くしかつけてないとか?
うちは最強にしてるわけじゃないけど部屋全体がかなり暖かいよ。
346可愛い奥様:2012/11/29(木) 11:53:43.21 ID:H0oPPXQ80
>>322
実家が黒の御影石タイルを玄関とホールに敷いてる
合計で10畳ぐらいなんだけど20年たっても黒いままで特に汚れとかないよ
父親が年に何度か洗ってワックスかけるって作業をしてる
黒だと暗くなりがちだから大きい生け花とか季節の木の枝とか飾ると
色が映えるしいいと思うよ

ちなみに自分はそんな手間は面倒だから
茶色のタイルでシミがわからないような模様にしてるw

父親がワックスがけしてるのは、家族がシミが目立つって反対したのを
黒がいいと押し切ったからです
でも文句も言わずに20年せっせと磨いてるから
本人も気に入ってるんじゃないかなw
347可愛い奥様:2012/11/29(木) 11:57:11.57 ID:CU0rsPwC0
>>339
御影石も色はいろいろありますよ。
Graniteで画像検索するといろいろ出てきます。
うちは赤っぽい感じで汚れやごみは全然気になりませんよ。
348可愛い奥様:2012/11/29(木) 12:24:10.85 ID:vgZmyV2N0
床暖の流れにのって質問があります。
キッチン&ダイニングに1系統、リビングに1系統と予定してます。
いまならそれぞれをまた別の系統に分けられると聞いて悩んでいるんですが
1、キッチンとダイニングで分ける
2、リビングを半分ずつに分る
で悩んでいます。
全部分けて計4つにできれば一番なのですが、経費がかさむのでどこかを半分にしたいのです。
実際にお使いでここのスイッチが分かれていれば・・・と思われますか?
349可愛い奥様:2012/11/29(木) 12:34:51.83 ID:H0oPPXQ80
>>348
キッチンにつけるのなら、ガス代シンク前のぎりぎりまで配管されているか確認しました?
立つ時はぎりぎりになるので、配管されてないと足が冷たく結局スリッパとマットが必要なので
キッチンは入れなくてもよかった…というのが感想です

DKとLの間に仕切りはなく一体型で、床暖房だけで部屋全体を暖める訳じゃなく
座ってる部分だけ、というのならLを半分でいいんじゃないかな
350可愛い奥様:2012/11/29(木) 12:38:19.71 ID:h+Uc/nIx0
1.キッチン&ダイニング と 2.リビング でわけた方がいいと思う
早冬とかで朝食事取っている時足元だけを暖かくしたい時があるから

部屋全体を暖める時には、1と2両方つけるから
351可愛い奥様:2012/11/29(木) 12:41:01.48 ID:H0oPPXQ80
>>350
最初からDKとLを分けるって書いてあるよ
その上で、DKをさらにもう半分にする案か
Lを半分にする案で悩んでるんじゃないの?
352可愛い奥様:2012/11/29(木) 12:44:53.95 ID:h+Uc/nIx0
そうか御免。だったら不要と思う。
353可愛い奥様:2012/11/29(木) 12:48:26.00 ID:H0oPPXQ80
>>348
情報が少なすぎるのかもしれないw

キッチンとダイニングとリビングにそれぞれ間仕切りはあるのか

床暖房は暖房として使用するのか(それのみで部屋全体を暖める)
ホットカーペット的な使い方をするのか

どうなってるんだろう
354可愛い奥様:2012/11/29(木) 13:10:08.40 ID:OvjFzeIf0
来月末に家が完成するのですが、オープンキッチンは揚げ物をすると油がダイニングのほうに飛びますか?

どうやってガードしていますか?
355可愛い奥様:2012/11/29(木) 13:44:07.37 ID:vgZmyV2N0
348です。
拙い文章ですみません。
DKとリビングでL字になっていて仕切りはありません。
DKで18畳、リビングで12畳程(吹抜けあり)です。
床暖を暖房として使うのか、ホットカーペットとして使うのかは
今まで床暖を使用した事がなく、どれほど使えるものなのかが分からないので
自分たちでも見当がつきません。

キッチンのほうはシンク前までギリギリにしてあります。
日中キッチンで仕事する時にダイニングまでつけるのはもったいない気がするし
リビングで一人で過ごすのにも全面つけるのはどうかと思って悩んでいるのです。

引き続きアドバイス頂けますか?
356可愛い奥様:2012/11/29(木) 13:47:45.80 ID:DVzLdpOI0
>>348
何畳ずつとか部屋や空間の形状なんかにもよるのでは
自分ならキッチン・ダイニング・リビングで分けるかな
357可愛い奥様:2012/11/29(木) 13:49:37.98 ID:DVzLdpOI0
リビング12畳なら分けなくていいと思うわ…
358可愛い奥様:2012/11/29(木) 13:52:27.18 ID:cL08Rk0m0
>>355
す、すごい広いね
それならキッチンとダイニングで分けるかも。
私はリビングにはあまりいないので、リビングでさらには分けないかな。
359可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:02:39.16 ID:7ikKWGbF0
>>355
吹き抜けありで床暖房のみの生活はおそらく無理ではないかと思うので
ホットカーペット的な使い方になると思います
今の時点でもったいないと思ってるのなら、床暖房一日つけっぱなしで生活するのは
心情的にも無理だと思うので

だったらリビングを半分にするのでいいんじゃないかな

床暖房だけで過ごす場合の使い方だけど、寝る時と外出以外はつけっぱなしです
家事してようが庭仕事してようがつけっぱなし 部屋全体温まって気持ちいいです
360可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:10:35.74 ID:jhL61nEs0
床暖房をケチって全室やらなくて後悔してる。
すごく暖かいよ!@東京
壁紙、床材なんかのブレード下げてもやれば良かった。
設備は後からやろうと思うと面倒だから。

>>355
生活スタイルにもよるけど、私だったら分けると思う。
361359:2012/11/29(木) 14:14:16.21 ID:7ikKWGbF0
>>355
追記だけど、私ならダイニングとキッチンは分けません
理由は、朝の場合、朝食の準備中に家族が起きてくるので誰かがダイニングに座っているから
昼 ダイニングにいることはないし、キッチンにいてもささっと準備するしで付ける必要がないから
夜 朝と同じ 誰かしら帰ってくるしダイニングに人がいるから リビングにいるならリビングもつければいい

吹き抜けのリビングで、ダイニングとキッチンで一系統 リビングで一系統で
さらにどっちかを分割なら、私ならリビングだな、と思う理由ですw
362可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:16:33.88 ID:UcQO3ndc0
ブレードw
363可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:22:56.70 ID:ON5W6k5u0
想像したらちょっとカッコよかった。
364可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:24:44.08 ID:u3buh49T0
電気式の床暖房なら、時間がかかるし、
つけないでホットカーペットで十分と
HMに言われたんだけど、
電気式の床暖房を使ってる人いませんかー?
(オール電化住宅宅地のためガス使用不可)
365可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:26:42.45 ID:PmB5zg3K0
ホットカーペットって、意外と電気代かかるよ。
366可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:28:03.61 ID:jhL61nEs0
なんだ、ブレードってwww
すいません、おわかりと思いますがグレードです……
あと、ガスです。
367可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:35:29.37 ID:SyF8ivhq0
>>364
電気式使ってるよ

>>355
疑問なんだけど
>日中キッチンで仕事する時にダイニングまでつけるのはもったいない気がするし
リビングで一人で過ごすのにも全面つけるのはどうかと思って悩んでいるのです。
ということなのに、なぜ30畳のLDKに仕切りがない上、吹き抜けにするの?
夏の冷房使用時はどうするか話し合ってる?
全館空調入ってるって前提だったりする?
368可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:39:20.82 ID:PhoYjD4y0
>>365
そーなんだ

こたつより?
369可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:46:05.02 ID:PmB5zg3K0
>>368
こたつなんか比べものにならないよw
370可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:48:21.03 ID:Ae+gQgSu0
>>369
電気式床暖房10畳と、3畳のホットカーペットだったら、後者のほうが電気代やすいよね?
371可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:53:17.06 ID:PmB5zg3K0
>>370
一部屋を3畳のホットカーペットだけではダメだろうから、結果的には、
床暖の方が効率よさそうじゃない?
372可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:56:22.16 ID:lBvdYmR50
>>364
電気式でも、
温水にすれば快適で、ランニングコストは安価と目にするけど、
温水は検討外?

@ガス式温水のみのユーザー(マンションと戸建両方経験)

床暖の認知度って、まだまだナンだなーとココを見て毎回思う…
ホットカーペットと一緒に語られたり、
運転する面積を自分の居る所のみで考えたり、
入切りを頻繁にする前提とか…

ガンガン暖めるものではなく、
冷える足元を暖かく、部屋全体をほんわかと(春や秋のように)暖め、
暖房器具を意識することなく、自由に快適に動き回れるシステムなのに…
373可愛い奥様:2012/11/29(木) 14:57:57.22 ID:PhoYjD4y0
カーペットやめてこたつのほうがいいのね
あぁ出すのめんどくさいけどそうふるかぁ
374可愛い奥様:2012/11/29(木) 15:16:43.43 ID:SyF8ivhq0
>>372
ええ〜?温水式も電気式もどっちも使ったことあるけど
その床暖房に対しての考え方はちょっと同意できないわw

床暖房って言っても温水式と電気式では使い勝手がまるで違うわよ
長時間運転か短時間運転か、家庭によって使い分ければいいだけよ


 
375可愛い奥様:2012/11/29(木) 15:28:46.93 ID:G1xZKig70
>>372
偉そうに無駄に上から目線だけど、昨日の大工嫁?
376可愛い奥様:2012/11/29(木) 15:31:39.16 ID:SyF8ivhq0
>>375
>>340のガス式床暖房が無駄だといった奥様よね
奥様の使い方の感想見ると電気式の方がマッチしてたと思うわw
377可愛い奥様:2012/11/29(木) 15:33:14.28 ID:DUtsm9NUP
「グレート・リセットを実現する」維新の公約に「特別相続税」創設 年金の財源に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354166466/l50
378可愛い奥様:2012/11/29(木) 15:36:27.57 ID:lBvdYmR50
>>375
残念ながら、久し振りに来たものです。
379可愛い奥様:2012/11/29(木) 15:55:16.92 ID:CU0rsPwC0
秋ごろは床暖も重宝したけどこれだけ寒くなると全然だめだわ…
部屋がデカすぎて、1日中つけてないと意味ない。エアコンの併用もしないと上半身は寒い。
冬は茶の間のコタツに集合です。
380可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:02:21.56 ID:BCn8IgVB0
一条の全館床暖房は24時間つけっぱなしって聞いた。
それで、太陽光もたくさんつけてるから
電気代もすごく安いと、見せてもらったな
381可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:05:35.44 ID:SyF8ivhq0
>>379
それは床暖房が駄目なんじゃなくて、一日つけてないからって理由だから
その書き方はミスリードでしょ
床暖房を一日つけたうえでこたつも併用すればいいだけじゃない
部屋がデカすぎってどのぐらいの広さ?
30畳の部屋で20畳ぐらいを床暖房にしてたけど(残りはこたつのある畳コーナー)
床暖房のない部分も上半身は問題ないぐらい暖かくなってたよ
382可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:07:19.96 ID:h+Uc/nIx0
>>337
御影石って滑らない?
383可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:08:22.79 ID:h+Uc/nIx0
やっぱり上から目線変わらない
384可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:10:33.94 ID:PmB5zg3K0
>>381
何処に住んでるかにもよらない?
385可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:13:07.46 ID:uHoGshhR0
>>381
ちなみに電気代はどの程度かかるのでしょうか
386381:2012/11/29(木) 16:23:52.73 ID:SyF8ivhq0
上から目線だったかしら、ごめんなさいね
床暖房が全然ダメってのに反応しちゃったわ

ちなみに今住んでるとこは電気式で
ダイニング6畳につけてます
朝晩の食事時にしかつけてないから、食事終わったら切ってる
寒いのでエアコンは併用、食事後はこたつ併用です

でも私は床暖房付けて満足してる
温水式も電気式も使い方次第でメリットデメリットあるから
家族が一日のうちどのぐらいLDKにいるかで選択して
使えばいいだけの話だと思う

>>385
>>381は灯油温水式使ってる実家の話
もったいない派なので一日床暖房つけっぱなしには耐えられなかったから
私たちの家は電気式にした
実家にいた頃はもったいないから切れ派の私と、一日つけないと寒い派の父親で意見が衝突してたw
387可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:47:29.42 ID:uym6xvno0
床暖房、憧れていたけど旦那にもったいないってつけないならいらないと
反対されてこたつ生活
こたつも好きだけどね
388可愛い奥様:2012/11/29(木) 16:56:09.17 ID:uHoGshhR0
>>386
なるほど、
一日中家にいるのは私だけなので床暖房をつけっぱなしは確かにもったいないなあ
自分が居る所だけあったかければいいので、悩みます
389可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:13:14.90 ID:pXCG0zWm0
同じ電気でもヒートポンプの温水式と、電熱線で変わってくると思うけど・・・
電熱線だと一日付けてても真冬は厳しいって言われた
390可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:20:48.19 ID:DVzLdpOI0
電気式床暖使ってるけどホットカーペットで十分とか言われたら
ハア?って感じだ
起きてから寝るまで在宅中は晴れてる日の日中以外はつけてる
足元から暖かいのと風がないのは快適です
外出先でエアコンだと足元寒くて頭がノボせるのが嫌
峰竜太の家が全室床暖ってテレビで紹介してて裏山
391可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:36:12.00 ID:pAlckvvQ0
>>389
床暖はもっともっと種類があるよ。
電気式でも、電熱線パネルで使うときだけ暖める物もあれば、
蓄熱式で、パネルを使うものや床下基礎を温める物もある。
温水式でも、ガス、灯油、ヒートポンプなど様々。

うちは蓄熱式だから1日中暖かいのは当たり前だし家中ある程度暖かいけど、
そこそこコストはかかる。
でも最近灯油も高いし、うちは床暖入れて良かった。
他の方式の床暖を入れた方とは、感じ方も異なると思うので
単純に「床暖いいよ」とはおすすめできないけれど。
392可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:42:03.87 ID:vHnzhjSs0
うーん、別に金払いたいなら良いと思うけど、
知り合いの家は、軒並み床暖房を入れていたけどけっきょく切ってる。
理由は、暖かいという理由だけに金がかかり過ぎだ、
人が存在してない面積のほうが大きいから人がいるところだけ暖かければ十分だ。
って感じだった。我慢できる快適ならさっさと節約してローン返済するほうが利口だよって回答多し。
今は1円でも節約して早く返済してしまいたいって人が多いかも。
公務員以外は仕事どうなるかわからないしね。
あと、太陽の光が冬でも1日中入る明るい家は、一日中あったかくて床暖不用だった暑いとか言ってた。
それぞれの家の状況とか条件によって暖かさも変わってくるし、
家に住んでる人の考えで違うかも。
393可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:42:25.25 ID:CeQ7Dlf10
普段、椅子かソファに座ってて床に直接座る習慣ないけど
床暖にしてよかったって思ってる
オイルヒーターと同じで即効性はないけど穏やかな暖かさが気に入ってます
394可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:52:06.79 ID:vHnzhjSs0
>>332
電気代だけで毎月5万円ってスゴイね!
395可愛い奥様:2012/11/29(木) 17:54:32.09 ID:BO/Z7pZl0
家にいるのが自分だけならコタツの方がいいな。
今は子供が小さいから床暖房様々だよ。
危なくないし全体が暖かいし。
396可愛い奥様:2012/11/29(木) 18:02:34.80 ID:G1xZKig70
そりゃ、旦那が峰竜太並みに稼いでたら一日中床暖房でもエアコンでも付けるわw

うちは大して付けてないのに既に先月よりガス代5000円分上がってます!
って警告出るからヒヤヒヤもんだよ。
こんなのパワーマックスで一日中つけてたら2万プラスでも絶対効かないわ
太陽光付けてるから消費電力もすぐに分かるけど
コタツなんて消費電力微増で効率よすぎて和室入り浸りだし。
397可愛い奥様:2012/11/29(木) 18:41:05.98 ID:lYtX+NOR0
無知ですみません、電気の温水式のお湯っていうのは、それだけ別系統で給湯器がいりますか。
お湯は使い捨てじゃなくて循環するんですよね?たとえば、オール電化のお宅にあるような
大きな給湯タンクがあって、その中お湯が2系統に分かれてるのかしら?それともあの巨大タンクが二ついるの?
398可愛い奥様:2012/11/29(木) 18:50:13.86 ID:5MW7RnPu0
うちは猫が居るから留守でもリビングだけ床暖つけてる
床の色んなところで寝てて面白いww
乾燥しないし、マータリとしたぬくぬくが心地良いし、消しても暫くは温かい
でも自分だけだったら炬燵で十分だな
399可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:00:29.72 ID:s5IRgruL0
>>382
御影石の磨きは滑る可能性有るが、バーナー仕上げは滑らない。
御影石の問題ではなく、仕上げの問題。
400可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:33:23.67 ID:CU0rsPwC0
>>381
別に床暖が駄目じゃなくて、冬はエアコン併用しないと部屋中はあったまらないということです。
LDK28畳で、朝5時からタイマーつけてるけど食事時間8時前には寒かった。
だから明日はパーテーションでDKだけ(14畳)で区切って強でつけてみようと思う。
8時まで夜間電力で7円くらいだから電気代はしれてるけど節電しないとね。

お宅温水式じゃなくて電気式みたいだけど、電気式は施工は安いけど部屋は温まらないはず。
それでも満足してるなんて、よほど温かいところに住んでいるんじゃ?
ちなみにコタツのある部屋はLDKとは全く別の部屋なので、併用する必要はないですけど・・・
401可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:37:47.77 ID:Y1g5i63b0
>>400
そもそも立ち上がりを強で使わない方がどうかしている
402可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:40:52.26 ID:gQ2nqx0D0
>>400
うちはもっと狭いけど、起きる20分前に床暖(半分だけ)とファンヒーターで十分だわ
403可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:46:03.41 ID:lBvdYmR50
>>401
同意。

地域や家の構造にもよると思いますが、最初は強で、30分〜1時間。
その後は、リモコンのメモリで真ん中〜弱寄りで。

就寝30分〜1時間前に切る…という感じで使っています。@ガス温水式
404可愛い奥様:2012/11/29(木) 19:54:08.54 ID:pXCG0zWm0
>>397
メーカーにもよるかもしれないけど、ダイキンだと、
エアコンの室外機に似ているものが本体です
温水器のタンクのような大きさではなく、一体型で、
エアコンの室外機が縦に二倍になったくらいの大きさのようです
温水器とは別系統じゃないかな

うちも入れたいと思ったんだけど、寒冷地ではないし小梨でコタツ派で、
多分>>392状態になるのでやめました
知人宅のガス温水式の床暖、マンションということもあり天国のように温かかった〜
405可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:07:04.26 ID:CU0rsPwC0
>>401
>>403
あなた方のタイマーは立ち上がり「強」とかできるんですね。どこのですか?
うちはコロナだけどそんなことできないわ。
406可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:09:49.28 ID:EurpvZJJ0
エアコンにしろ何にしろ、つけ初めは強めに、暖まったら弱める
としないと効率悪いね。
407可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:11:54.59 ID:bC7VTzPe0
>>405
タイマーて強でつけて、起きて暖まってたら弱めればいいじゃん
408可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:20:29.01 ID:pAlckvvQ0
だから、床暖と言ってもいろいろある上に、
メーカーによっても様々、そこに地域による冬の外気温の違いや
設置場所の違いなども加わると、温まり方もコストも大分変ると思うよ。

床暖の共通点は、足元から暖かい、ストーブなどの大型の暖房器具を部屋に置かなくていい
ってぐらいじゃないの?
409可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:24:34.80 ID:hho2BPsU0
>>408
風が出ないのは大きな利点だと思うけど。
410可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:31:33.43 ID:Y1g5i63b0
空気が汚れないというのも大きい
411可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:35:27.76 ID:LiUD7q090
窓を割って侵入された殺人事件のニュース映像見ると
防犯大丈夫か考えてしまうわ…
トイレの窓をシンプルアートU(3センチしか開口しない)にしようかなあ。
今は横滑りなんだけど、位置は高めでも
するっと入られやすい気がする。
412可愛い奥様:2012/11/29(木) 20:52:58.40 ID:2XFApoXEO
しかし大人の男が小さいとは言えない窓でも通れるものなんだね。
格子はすぐに壊せるってね。
413可愛い奥様:2012/11/29(木) 21:01:20.91 ID:Y1g5i63b0
>>411
うちも建築中に横滑りは浸入されやすいって気がついて
全部縦すべり&格子に変更しました

>>412
格子は壊せるというより螺子で外せる
414可愛い奥様:2012/11/29(木) 21:13:18.34 ID:aViophYJO
今時格子とか可哀想
415可愛い奥様:2012/11/29(木) 21:46:40.33 ID:LiUD7q090
格子代わりに内側に一本棒付けただけで効果があるかな〜
それだと窓のタイプを変えた方がとか悩みまくりだ
416397:2012/11/29(木) 22:05:53.68 ID:m5TQuEBB0
>>404
ありがとうございます。なんとなくイメージつかめました。
外に置くものなんですね。今度近所を散歩するときに注意して
みてみよう ← 怪しい人と思われちゃうかな orz
417可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:10:34.16 ID:vHnzhjSs0
格子だと可哀想なのかww 
外国なんかがっちりな鉄格子が多いからこれから日本もそうなるかもと思った。

殺された奥さんの家のインターホンに録画機能があったから、
前科者の顔がわかって捕まるみたいだね。
奥さん天国から少しは復讐できただろうか。。
418可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:18:09.95 ID:vl/bT5ud0
床暖房談義が続いていたようだけど、
家の断熱性能についての視点が全然なかったようで。

床暖房いれるなら快適性やランニングコストを考えて、
家自体を高高仕様にするのは必須だと思う。
高高にすればメーカーが8畳用と言ってる床暖を
その2倍や3倍の面積に敷設しても十分暖まる。

>>372さんのコメントは高高前提の体感なんだと思った。
419381:2012/11/29(木) 23:21:05.41 ID:+H9nH14oO
>>400
今は電気の電熱線だから部屋全体暖まるまでは使わないよ
エアコン併用です
実家が灯油温水式だから温水式で寒いとはなんでだろう?使い方じゃないかと思ったわけ
8時で寒いとは出力足りないのでは?と思ったら温度設定できない機器があるとは知らなかった
ガスは使い方しらないけどそういうものなんだね
420可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:25:05.15 ID:vHnzhjSs0
みなさん、そんなに寒いのか・・。 
421可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:28:51.16 ID:gQ2nqx0D0
>>418
うち高高じゃないけどものすごく結露するので、高高だったらもっとひどいんじゃないかと
422可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:32:48.26 ID:R7zeRxQg0
>>417
何が可哀想なのかわけわかんないよね。さわっちゃだめなひとかね?
格子だと見映え悪いってことなのかな 住宅密集地だし、つけない選択がなかったわ。
423可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:38:10.66 ID:qY+fTpGa0
今時新築してセキュリティガラスじゃないなんて可哀想ってことでしょ。

格子とかみっともないし、うちセキュリティガラスじゃありません!
って自分で宣伝してたら泥棒も来るでしょうね。
424可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:43:08.79 ID:ppC6OqLE0
>>421
高気密高断熱じゃないから、結露するんじゃない?
425可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:45:26.21 ID:2pDXynbU0
>>421
高高だけど、一切結露しないよ。
そりゃもうびっくりするくらい
そのかわり乾燥は酷いので冬は加湿してるけど。
426可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:48:32.97 ID:oH6MO2ni0
高高だと乾燥するのか?
冬以外でも乾燥しますか?
肌が乾燥ひどいから悩むな。
427可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:50:18.31 ID:vl/bT5ud0
>>421
高高にすると、家の中での温度差が非常に少ない(2〜3度)ので、
結露に悩まされることはほんとに少ないですよ。
結露は家の中に温度差がある=暖かいところと冷たいところがあって、
暖かい空気が冷たいところに触れることで生じるから。
だから結露を起こさないためには温度差をなくせばいいわけで、
家中を寒くするか暖かくするかのいずれか。
前者は現実的じゃないので後者になるんだと思う。

高高では窓ガラスで若干の結露があるだけで、
その結露も朝方付いたものが気温の上がる昼間には自然になくなるので
ふき取る必要もないくらい。
428可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:55:09.41 ID:vl/bT5ud0
>>425
>>426
加湿器が必要かと言われれば、
燃焼系の暖房機を使わないので必要になりますね。

ただ、高高だと室温が冬でも常時高いので
相対湿度が低くなるけど
絶対湿度は普通の家と同じですよ。
429可愛い奥様:2012/11/29(木) 23:59:11.26 ID:07mvz9SS0
うちはセキュリティガラスで浴室の引き違いは格子もついてるけど、
開けないし常に二重ロックしてある。
広島の刑務所から脱走した朝鮮人?が民家に侵入したのも鍵の開いてた格子窓からだよね。
格子は無い物と思ってる。
430可愛い奥様:2012/11/30(金) 00:06:01.00 ID:8VCzHV2B0
中国人の李国林
431可愛い奥様:2012/11/30(金) 00:06:55.98 ID:bDjfTx4H0
素朴な疑問なんだけど、マンションも高高みたいなものだよね?
同じ棟でも結露する部屋としない部屋があるけど、それはなんでだろう?
432可愛い奥様:2012/11/30(金) 00:42:20.69 ID:g6Blc8K30
>>431
外壁に面してるかしてないかで大ちがい。
うちは最上階角部屋なんだけど
北側外壁側の部屋は本当に結露が酷くて窓枠はカビだらけ。
外壁側じゃない部屋の結露は少ない。
そもそもマンションのような鉄筋コンクリートの建物は
高高ではないでしょ。
戸建てでもパルコンやヘーベルハウスは高高ではない。
あー、早く新居(高高にこだわって2×4)に脱出したい。
433可愛い奥様:2012/11/30(金) 00:45:46.44 ID:1L5rRxRQ0
>>431
それは露点温度、結露を起こす温度が違うから。
湿度が50%で気温が15度の条件での露点温度は4.7度
湿度が50%で気温が20度の条件での露点温度は9.3度
湿度が20%だと気温が27度で、露点温度は0.5度
湿度が80%だと気温が5度で、露点温度は1.8度

(露点温度は、窓ガラスや壁の結露を起こす物体の温度)

湿度が低いと、結露する温度は低くなる
気温が低いと、結露する温度は低くなる

高高だと相対的に室内の湿度が低いので、露点温度も低い
また外断熱により打ち壁が暖まった状態をキープ。ペアガラスも内側は直接外気に触れないため。
一応参考。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~bluesman/roten.html

つまり、同じ性能の建物でも、住人の生活習慣、暖房器具の種類によって
結露の起こる頻度は変わって来る。
434可愛い奥様:2012/11/30(金) 01:35:32.68 ID:UxezKXOE0
>>433が調べてくれたように、
冬期にしては湿度がかなり高くて24℃40RH%とかいっても
露点温度は10℃以下。
高高住宅では窓を含めて10℃以下になるところは屋内にはほぼ無いです。
なので結露しない。

>つまり、同じ性能の建物でも、住人の生活習慣、暖房器具の種類によって
>結露の起こる頻度は変わって来る。

住人の生活環境の違いで結露するようでは高高とは呼べませんね。
435可愛い奥様:2012/11/30(金) 05:40:20.16 ID:McnkUR0D0
>>355
8年住んだ最初の家は木造でK6帖、D10帖、L10帖と東京ガスの温水床暖房を入れました。
コントローラーパネルは2台。
(屋外に熱源機×2台のスペースも必要)
立ち上がりも遅いし、毎冬メモリ最強で使用してもメインの暖房として使えなかったです。
よりによってその冬の一番寒い日にハングアップすること2回。
毎回不凍液の不足なんですが、メンテがなかなか来ないし もう二度と導入しない!と思いました。

今はマンションに仮住まいで15帖のリビングにMITAKEというメーカーの電気式の遠赤外線床暖房を入れましたが、メンテも屋外機も不要です。
メモリが8あるけど最弱の1を付けっぱなしで十分温かです。
(底冷えする日は普通のガスファンヒーターを少し使うけど)
リビングの壁一面が窓なので天気がいい日中は日差しで部屋が温まりますが、それを察知して床暖が出力をセーブするので電気代も毎月1.8万程度です。
436可愛い奥様:2012/11/30(金) 05:47:19.80 ID:McnkUR0D0
このMITAKEがすごく良かったので、建設中の次の家もこれです。
DK25帖→8割敷き/コントローラー1台。
L18帖→8割敷き/コントローラー1台。
それぞれ補助暖房としてガスファンヒーターとエアコンも使えるようにしてあります。

お宅の場合は"吹き抜け"と、お住まいの場所が気になりますが
12帖であれば床暖を8割も敷けば十分メインの暖房になると思います。
電気式の遠赤外線床暖房は輻射熱でより温かく感じるのでおススメ。
床暖が温かく感じない原因として不適切で下手な施行もありますが
木造でもRCでも壁床窓の断熱処理をケチると暖房効率がだだ下がりするので…そのあたりが 肝だったりします。
うちはRCで夏は熱く冬は寒くなりそうなので、後々の冷暖房コストを下げたくて…予算が痛かったけど家全体を覆う断絶材はトップグレードにしました。
437可愛い奥様:2012/11/30(金) 06:06:49.02 ID:McnkUR0D0
ちなみに実家が住友林業の2世帯で親世帯は15帖リビングに8割の電気床暖房。最弱でも温かいです。
2階の子世帯は吹き抜け20帖リビングに8帖のホットカーペットですが冬は寒くて震えてます。ケチらないで床暖入れれば…と後悔してました。
電気代はホットカーペットの方が高いそうです。
熱源は同じ"電気"なのに、体感と性能が違うようです。

上でどなたか書かれていましたが、私も経験上 床暖房はこまめにオンオフして使うものではないと思っています。
熱が逃げない躯体にしておけば、かかる電気代は十分コスパに見合うと思う。
上手く説明できませんが、ホットカーペットとは違うので…
床暖を小さい面積でオンオフ出来るようにすると その分、コントローラーが増えますよね。
床暖はコントローラーが1台5万程度するので、コントローラーの数を減らして初期投資を抑えるほうが、床暖房の使い勝手に合うような気がします。
こまめにコントロールしたければ、ある程度の面積をコントローラーのタイマーで管理するイメージです。

何事も考え方次第ですが、ご参考までに。
長くなってすみません。
上記の家はすべて@横浜です。
お互いいい家になりますように!
438可愛い奥様:2012/11/30(金) 06:32:33.64 ID:lKvsx1WP0
ど素人な質問で申し訳ないけど
吹き抜けをつくると建築費ってUPしますか?
439可愛い奥様:2012/11/30(金) 06:49:48.60 ID:McnkUR0D0
>>438
躯体構造によると思います。
普通に考えたら、部屋にするための壁や床がない分コストは下がりますよね。
建築家に何パターンか ざっくり見積もりして頂いたらいかがですか?

建て替え前の実家が玄関から階段〜中二階〜二階の廊下まで吹き抜けに面してましたが、冬は寒く夏は窓開けていても暑かったです。
でも明るくて広々とした良さもあるし…一長一短ですよね。
440可愛い奥様:2012/11/30(金) 08:00:05.87 ID:7WqxOp04P
うちは吹き抜けにすると1坪当たりいくらオプションになりますって言われたよ。
2階の天井をあらわしにするのもオプション同価格。
天井高さ上げるオプションも同じ単価だったから天井高上げる方にしたけど。
HMにもよるんじゃないかな。
441可愛い奥様:2012/11/30(金) 09:24:57.06 ID:HahHe8i00
結露について教えてくださった方々ありがとうございます。
マンションの時に同じ間取りのお隣は、外廊下の部屋が廊下から見てもビショビショなのが分かるぐらい結露が酷かったのに対し、うちは結露なし。
越してから初めての冬ですが、ペアガラスだから結露せんじゃろうと思ってたら、一部屋だけ結露しててありゃーと。
温度差や湿度や生活の仕方なんですね。
生活の仕方を工夫しようかと思います。
ご説明分かりやすかったです。ありがとう。
442可愛い奥様:2012/11/30(金) 12:32:39.01 ID:ArZjH9Pw0
広島県民ですね
443可愛い奥様:2012/11/30(金) 12:44:43.15 ID:YKVPUx480
>>442 急に441が菅原文太に見えてきたw
444可愛い奥様:2012/11/30(金) 12:47:30.16 ID:qtJhTdiY0
>>441
マンションの話はやめて
445可愛い奥様:2012/11/30(金) 13:36:01.54 ID:L7x38+e+0
>>435
まあ1.8万暖房費使えば、どんな暖房でもあったかいだろうね。
446可愛い奥様:2012/11/30(金) 13:47:52.84 ID:rL37rawkO
太陽光って結局どうなんでしょう?
3kで120万なんですが、皆さんなら付けますか?
ちなみに西日本の温暖な地域、屋根は南向きで日当たりは良いです。
共働きで日中家にいないねで、売電しやすいかなぁと思うのですが…
447可愛い奥様:2012/11/30(金) 13:54:27.83 ID:fJR0ZxyA0
うちは日当たりや屋根の形がいいらしく太陽光の営業が三件も来た。
迷った末、載せることにしたよ。
7kwで280万。何か高いような気がしてきた・・・w
448可愛い奥様:2012/11/30(金) 14:20:46.95 ID:L7x38+e+0
キャンペーンで4k98万、補助金が計45万で先引き53万で購入したことになるが、
この1年間、売電した金額(発電中の使用電気は含まず)だけで14万。
この調子でいくと4年くらいで元が取れる。
>>446
去年はキャンペーン真っ盛りだったけど今年はもうないのね。
1k4〜50万は相場価格。
>>447
後付けって大丈夫?県や市からの補助金も上限あるみたいだね。
449可愛い奥様:2012/11/30(金) 14:45:19.87 ID:kLG6Jqw40
エコキュート370と460で迷っています。夫婦+5歳+3歳の四人家族です。
HMは370で十分、標準は370だから460にすると+65000と言われて主人はじゃあ370かなぁという意見なのですが
今まで使ったことがないから私はお湯切れとか心配で。
実際使ってらっしゃる方の意見が聞きたいです。
450可愛い奥様:2012/11/30(金) 15:18:20.57 ID:rk79ECmf0
>>286
285です。460に決めました。ありがとうございます。
>>449
うちはリースで月々が300円くらいしか変わらなかったので、大きいのにする事にしました。65000円もプラスということは、リースじゃなさそうですね。
451可愛い奥様:2012/11/30(金) 16:57:19.68 ID:sxMD+eDJ0
>>450
エコキュートをリースする人もいるんだね。
ちなみにいくらなんですか?
452可愛い奥様:2012/11/30(金) 17:07:30.18 ID:L7x38+e+0
>>450
エコキューとのリースってあるんですか?
リモコンは1年だけどタンクとか3〜5年保証もあるし、本体もそんなに高くないと思うんですが
月々いくらです?
453可愛い奥様:2012/11/30(金) 17:17:04.87 ID:rk79ECmf0
450です。フルオートの460Lで月々5400円です。メーカーは選べてどこ選んでも同じみたいなので、パナにしようと思ってます。
10年契約で、設置の工事費もなく壊れたら交換修理は無料のようです。10年経ったら(家族が減ったりして容量が少ないのに)交換するか、使えそうなら延長らしいです。
454可愛い奥様:2012/11/30(金) 17:32:28.57 ID:8iSR0aER0
>>449
前スレで散々議論されてるから見ておいでよ

大多数の意見としてはエコキュートを入れるなら大きいのにしとけ
だと思うよ。
お湯切れの心配したくないなら。
455可愛い奥様:2012/11/30(金) 18:15:45.52 ID:w4h5FIyv0
うちもリースになるかも。
月々のローンにリースの支払いはなんだかなあと思うけど
壊れた時のダメージが怖い。

今まだマンションですが、24時間換気を付けてないと結露すごい。
付けると、全くない。
今度建てる家で結露起こすと凹むな〜

太陽光はパナHIT6キロちょいで280万円。
(工務店の10年保障付き)
頭を冷やしてソーラーフロンティアでも見積もってもらう。
県と市の補助金はもうない、というか引き渡しが年度を越してしまうから
もらえないってさ・・・
456可愛い奥様:2012/11/30(金) 19:25:35.31 ID:sxMD+eDJ0
>>453
dです。

10年で65万くらいか。
エコキュートの価格は、どんどん安くはなっていくと思うし、長い目で
見たらどうなんだろうね?
457可愛い奥様:2012/11/30(金) 19:28:06.18 ID:jzFt3mUp0
豚切りすみません
壁紙を一面だけ別の色にするとしたら窓の無い面にするのが一般的なのでしょうか?
こうするとオススメといった貼り方があればお願いします
458可愛い奥様:2012/11/30(金) 22:36:42.75 ID:He1WNvfm0
太陽光発電なんて平屋根なら兎も角後付けでつけるとかない
瓦がずれたりしてクレーム発生の原因になるしつけるなら新築の時
459可愛い奥様:2012/11/30(金) 22:55:00.91 ID:v4IHDYUv0
>>458
最近みんな後付けでジャンジャン付けてるよね。
古い日本家屋の重たそうな瓦屋根の上にまで付けている。見ていて怖い。
地震による倒壊を防ぐため、屋根は出来るだけ軽くしよう、というのが
業界の流れなのに、500キロ以上もあるパネルを簡単に上げたら駄目だと思う。
460可愛い奥様:2012/11/30(金) 22:58:49.72 ID:+XPX7OWu0
今太陽光の後付けはかなり問題になってるよね
461可愛い奥様:2012/11/30(金) 23:20:21.52 ID:UxezKXOE0
>>460
どんな問題?
クレームが多いの?
462可愛い奥様:2012/11/30(金) 23:39:43.34 ID:+41F96sO0
設置業者が急激な需要増によって新規参入でスキルないのが多いから
結構工事がいい加減なのも多いみたいね
463可愛い奥様:2012/11/30(金) 23:40:00.08 ID:DGhZmUGE0
太陽光発電つけるか迷ってるから、
この流れ参考になるわー
464可愛い奥様:2012/11/30(金) 23:58:17.34 ID:1L5rRxRQ0
>>461
「太陽光」「問題」でググれば分かるけど
太陽光発電の問題点徹底研究!
ttp://ecoliving-problem.net
とか
太陽光発電の問題点〜設置する前に知っておきたい7つのデメリット〜
ttp://太陽光発電問題点.com
とか

普及してもらいたくない側のネガキャンが殆ど。

だいたい、そんな問題の多いものに国や地方自治体が数十万〜百万超の補助金を出す訳がないw

日照量が悪いにも関わらず大規模に太陽光を導入したドイツでは、電気代は日本の1/10になり、40万人の雇用を創出
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121113/250891/
465可愛い奥様:2012/12/01(土) 00:26:10.93 ID:bzF594DR0
そんなこと言い出したら最新の記事はこっちだろうw

電気代高騰が総選挙争点に=脱原発のドイツ−国民に不満、不公平感も
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201210/2012102000168
466可愛い奥様:2012/12/01(土) 00:57:06.06 ID:GzkSI5QD0
今は太陽光発電って様子見しか出来ないように役人の思惑でそうされているだけだよ。

太陽光の技術ってペラペラの紙みたいなので発電できるくらいまで来てる。
壁にでも何処にでも張って重量も無くて発電できるんだよ。
(電気容量が・・とかいう突っ込みは置いといてくれ、詳細は省くから、技術ということだけね)

ペラペラの紙を自動車につけて走りながら発電するとかそういうくらいまで来ているのに、
自動車業界や石油業界の横槍でサクサク進まないんだよ。

要するに既得権益を守りたい霞ヶ関の役人たちと古い業界ががっちり手を組んでいるわけ。
天下りでいろんなところで甘い汁が吸えるようにできあがっている大きな業界だからね。

個人の家になんてつけたって甘い汁全然吸えないんだよ。
何億もかけて何年も工事するダムや橋や原子力じゃないとね。
467可愛い奥様:2012/12/01(土) 03:02:25.22 ID:9VPYpbfs0
東京都は補助金高いから羨ましいです
うちの県はしょぼい
468可愛い奥様:2012/12/01(土) 10:33:11.13 ID:Wjv2Pno/0
>>464
あれ?
つい数日前、太陽光発電に伴う負担増でドイツは電気料金大幅値上げって
ニュースがあったばかりじゃないか。
あのニュースとの整合性は?
ドイツでは
「こんなに電気料金が上がっていくのなら太陽光発電の在り方を見直すべき
って議論になってるんじゃないの?
そもそもドイツが電気料金が安めなのはフランスから
原発で発電した電力を買ってるからじゃなかった?
469可愛い奥様:2012/12/01(土) 10:40:12.83 ID:ZAWR4yd80
>>468
だよね。
太陽光パネルのメーカーの子に太陽光先進国ドイツのその話をふってみたけど、
ナンノハナシデスカ?
って感じで意外と知られてないのかも
中国産パネルとは違うらしい
そこは太陽光だけに熱く語ってくれた
470可愛い奥様:2012/12/01(土) 10:44:39.50 ID:tsKyRzmm0
>>457
自分が納得できないレイアウトを一般的と言われたらそれに従うの?
自分の家なら自分の好きなように貼ればいいよ。

と、突き放すのも可哀想なので
うちは寝室の白壁にベッドの色に合わせたエコカラットを
幅広のボーダー状に貼りました。
なんとなくゴージャス感がでましたよw
471可愛い奥様:2012/12/01(土) 11:15:21.53 ID:5C+mQhDCO
>>457
入口から見て奥の壁面にアクセントを持ってくると、広がりを感じるそうです
または、部屋に入って、最初に視界に入る壁面にアクセントを付けるのも効果的だそうです
さらには、建具の配置等で壁面にアクセントを入れにくい時は、天井に持ってくるのも良いみたいです

…何でもアリってことみたいです
472可愛い奥様:2012/12/01(土) 12:33:07.80 ID:KFF540XOO
一面だけ壁紙変えるのは憧れだったからうらやましい
うちは、自分のセンスに自信無さすぎでやめちゃった
良い部屋になるといいね!
473可愛い奥様:2012/12/01(土) 12:38:56.79 ID:Lfs59/HN0
まーどうしても勇気が出なかったらトイレの一面とか
子供部屋の一面をやってみるとかすればいいと思う。

私が輸入壁紙が好きなので使いもしないのに何本か柄が好きって
だけで持ってたりするのでぜひ使いたかったんだけどリビングの形状上
どーしても一面だけ貼るのが似合わなくてやめた。
寝室も同様・・・
つまんないー
474可愛い奥様:2012/12/01(土) 12:44:33.24 ID:HdC4Q+Wv0
「結婚しない」っていうドラマの天海祐希の部屋みたいに
どこもかしこも輸入壁紙やタイル…いいなぁ。
住んだら飽きるだろうけど、目の保養。
475可愛い奥様:2012/12/01(土) 12:53:15.08 ID:C0yDuiMj0
>>464
>だいたい、そんな問題の多いものに国や地方自治体が数十万〜百万超の補助金を出す訳がないw

そうかな?
経済的に成り立たないから補助金があるんじゃないの?
経済的に魅力があるなら補助金なんていらないじゃん。
476可愛い奥様:2012/12/01(土) 14:01:15.00 ID:AtlccIJL0
>>475
その理論で行くと兆単位の原発交付金は、
どーなるんだという話しですね。
477可愛い奥様:2012/12/01(土) 14:27:10.42 ID:3ReZJsBr0
近所で今時珍しく上棟の餅まきやってたからお邪魔したわ
上棟式自体やらない家もあれば様々だねえ
478可愛い奥様:2012/12/01(土) 15:16:12.09 ID:lgWVD6wI0
いいなあw
持ちまきをやったという話を聞いた事がない
どこの地域にいけば遭遇できるんだろう
479可愛い奥様:2012/12/01(土) 15:32:32.62 ID:dBMS7pHEO
>>467 うちは、太陽光パネル付けても赤字になるから、HMの人から止めましょうと言われた。狭小住宅だとムリですね。
480可愛い奥様:2012/12/01(土) 15:34:34.12 ID:PhdvfSemO
勝手口作れば良かったなぁ。
481可愛い奥様:2012/12/01(土) 15:40:02.29 ID:GzkSI5QD0
>>475
補助金ってのは、普及対策と経済対策なんだけどなあ。
普及対策ってのは、みんなが買えば価格が下がるそのためにみんなが持っているという市場をつくろうって為。

エコポイントとかも経済対策だよ。
経済的に魅力があるということは、一般的には低価格に流れてしまうわけ。

低価格に流れる→人件費カット給料カット→もっと低価格に流れる→人件費カット給料カット
まあ、今はこんなところでデフレの負のスバイラルをどうするってことで、
高くても魅力ある商品にするために補助金をだしてみますっという政府対策ですのよ。
482可愛い奥様:2012/12/01(土) 15:46:47.01 ID:Tq4rqoZm0
>>481
でも、今の補助金で生み出した利益を経営者と株主が総取りして
人件費給料ともどもカットは続くだからなぁ。
ある意味、企業の経営者の懐を潤すための補助金w
483可愛い奥様:2012/12/01(土) 15:52:55.91 ID:lgWVD6wI0
エコポイントも反動大きかったじゃない
484可愛い奥様:2012/12/01(土) 16:00:27.98 ID:GzkSI5QD0
>>483
誰も大成功なんて言ってないよ。
だしてみますっなにもやらないよりやってみますってこと。
未来はみんな、どうなるか超能力者じゃないからでしょ。
>高くても魅力ある商品にするために補助金をだしてみますっという政府対策ですのよ。

>>482
そうそう、内部留保なんて膨大な金額を儲けている企業がたくさんあるよね。
向いているのは投資家という自分達と同じ金持ちランクの人達の顔だけみてる経営。
それなのに、自動車関係もどんどん人件費けずって派遣切りして、
最近の若者は車乗らないとかほざいている。自分達の膨大な貯めている金を還元すればいいんだよ。
市場に金が回ってないんだから余計な金を削るに決まっている。
485可愛い奥様:2012/12/01(土) 16:16:58.28 ID:vhWFUF0a0
要するにガスが最強ってことでおk?
486可愛い奥様:2012/12/01(土) 16:31:05.77 ID:TOAZ51zD0
火を扱えるのは人間だけざます
487可愛い奥様:2012/12/01(土) 16:31:20.40 ID:Tcv0Dwqp0
おk
488可愛い奥様:2012/12/01(土) 16:40:22.76 ID:GzkSI5QD0
>>485
アメリカは100年安泰のガス埋蔵量掘り当てて売りたがっている。
ロシアはそれ以上の埋蔵量

そのため、アメリカの新規で原子炉製造はゼロになっている。
世界的にみると将来のエネルギーは、各国ともにガスに切り替えてきているよ。

将来の日本も安いエネルギーとなるとガスだろうね。が、今すぐは無理。

ただ、家なんて10年くらいで水周り修理にはいるから
今から10年後のその頃に価格比較したほうがいいんじゃね?
489可愛い奥様:2012/12/01(土) 17:14:07.98 ID:3ReZJsBr0
>>478
こちらは北海道の札幌近郊
同市内の旦那実家が20年前に建てた時もやったそうだけどその頃はやる家やらない家半々くらいだったみたい
490可愛い奥様:2012/12/01(土) 17:40:53.90 ID:x+ynzpP10
携帯からすみません。話を掘り返して申し訳ありませんが、LDK15畳の狭い家です。旦那は石油ストーブでいいと言っているのですが、ガスストーブか床暖房どっちかつけたいんです。つけるとしたらどちらがいいでしょうか?
491可愛い奥様:2012/12/01(土) 17:49:00.83 ID:Wjv2Pno/0
>>490
ストーブじゃなくて、ファンヒーターだよね?
ガスファンヒーターは、石油と違って灯油を買いに行ったり入れたりする手間が
かからないし、石油より点火も速い。
都市ガスが入ってるのなら石油なんてやめた方がいいよ。

床暖房は、一条工務店のように全館床暖房というのなら別だけど
LDKのみの床暖房ではファンヒーターの代わりにはならないんじゃないの?
それとも南国なのかな?
492可愛い奥様:2012/12/01(土) 17:49:03.84 ID:fIc19Xxb0
>>478東海地方では まだやってたりする
餅撒き 大変なんだよ 親戚とか付き合いのある方が 上棟祝いとして 各一桶持ってくる
会社経営してたら 取引先から1軒一桶づつ
お祝い返しも3か4割返し
餅は皆撒いて手元には無くなり、残るはお返し
家建てて ただでさえお金無いのに・・・
翌日から 嫁はコメツキバッタのように頭下げ下げお返し配るのよーorz
493可愛い奥様:2012/12/01(土) 17:52:02.73 ID:qGGFj3nF0
>>490
地域による
494可愛い奥様:2012/12/01(土) 17:58:46.75 ID:/ermGNAM0
>>490
工法にもよるし。
うちはLDK16畳で石油ストーブと
ガスファンヒーターとホットカーペット。
ガスファンヒーターは一番小さいサイズ。
495可愛い奥様:2012/12/01(土) 17:58:52.89 ID:x+ynzpP10
>>491

すみません。ガスファンヒーターです。

一応プロパンの地域ですが、今プロパンでとんでもなく料金が高いので都市ガスを引きます。

場所は埼玉です。

床暖房はやめて、ガス栓引くようにしてみます。

ありがとうございます。
496可愛い奥様:2012/12/01(土) 18:48:46.41 ID:C2UAdo0+0
ガスファンヒーターは結構高いよ
都市ガス地域で20畳ほどのLDKにガスやがくれた小さなのを一つ置いてる
完全南向きの暖かい部屋なので朝と夜重点的に使って最初の月にガス代28000円きた!
それ以来エアコンとホットカーペットすっごく寒い時にガスファンヒーターです。
エアコンの方が安いよ。
497可愛い奥様:2012/12/01(土) 19:31:02.49 ID:x+ynzpP10
>>496
そうなんですか…

友人のところもガスファンヒーターの適用畳より広いLDKで使っていたらガス代高くなったと言っていました。

エアコンでもいいとは思うのですが、冬は下から温めたほうがいいと聞くので…
498可愛い奥様:2012/12/01(土) 19:33:12.14 ID:I8GBczS40
最強にて魔性の暖房器具、こたつ・・・・・・
499可愛い奥様:2012/12/01(土) 20:17:16.70 ID:YzM2l9XN0
ガス代28000は見たことない金額だわ…
コタツは布団に湯たんぽみたいなもんだから同列に語るのは無駄
持ってくるなら囲炉裏とか火鉢とか…
500可愛い奥様:2012/12/01(土) 20:23:29.32 ID:8pj4jgBm0
コタツはコタツ外に出られなくなるからなあw
501可愛い奥様:2012/12/01(土) 20:29:45.34 ID:4fD32rlk0
コタツムリですがなにか
502可愛い奥様:2012/12/01(土) 20:36:09.40 ID:C2UAdo0+0
>>499
私も最初驚いた
前は賃貸でガスコンロ・給湯とお風呂で平均月5000円前後から
持ち家はキッチンIH、ガスはお風呂と給湯とガスファンヒーターだったから金額にビックリ

>497今はホットカーペットにコタツを置いてエアコンでも
サーキュレーターと加湿器を使ってるので暖かいよ。
503可愛い奥様:2012/12/01(土) 20:39:36.37 ID:x+ynzpP10
>>502

サーキュレーターと加湿器だけでエアコンでも温かくなりますか!

その手使ってみようかな…

サーキュレーター買い足すだけでいいのなら…
504可愛い奥様:2012/12/01(土) 20:47:46.13 ID:C2UAdo0+0
東北や雪国とかだと難しいと思うけど埼玉なら大丈夫だと思う
ガスは引いてて使わないなら使わなくても配管だけしていたらいいんじゃないかな?
少しそれるけど我が家はいつでもIHからガスコンロに変更できるように配管はしているの
それと一緒で電気でもガスでもどちらでも対応できるようにするのも
持ち家だからこその考え方だと思うよ。
505可愛い奥様:2012/12/01(土) 20:55:23.63 ID:RmF1irjfO
うちの実家もガスファンヒーター使うつもりがガス代高くてすぐ止めたわ
エアコンと石油ファンヒーター使ってる
506可愛い奥様:2012/12/01(土) 21:06:34.38 ID:k+BEnXPN0
ガスファンヒーター考えたけど、子供が万が一引っかけたりして
自分が居ない時にガス漏れしたら怖いからやめた。
床暖房は旦那が付けたがるけど、昼間は自分一人で勿体ないから付けてない。
便利なのはやっぱりランニングコストが高い。
507可愛い奥様:2012/12/01(土) 21:08:17.12 ID:/ermGNAM0
そんな簡単にガス漏れって・・・
508可愛い奥様:2012/12/01(土) 21:15:02.23 ID:8bGUDuTK0
うちも25畳くらいのLDKでガスファンヒーターをエアコンと併用してますが、
そこまでの金額になったことはないなあ。
509可愛い奥様:2012/12/01(土) 21:26:30.89 ID:MJC5Uf2x0
北東北だけど、ガスファンヒーターを使っているご家庭、見たことないな。
大抵皆大きな灯油タンクを家の外に設置しているから、FF石油ポット式ストーブあたりが主なんだと思う。
最近の家は蓄熱暖房が多いかとは思うけれど。
暖め方も北の方は、家の中ではTシャツで過ごせるほど部屋中ガンガン暖めたりするんだよね。
暖房費を無駄に使っているようにも思うけれど、それぐらい暖めなければ
外で冷え切った体を温めるには効かないのかもしれない。
そうなると、ガスの暖房機は北国ではコスト的に大変なことになるのかな?
こたつなんて、メインの暖房にはなりえないからなあ…
510可愛い奥様:2012/12/01(土) 21:38:31.19 ID:C0yDuiMj0
>>476
原発の交付金って兆も使ってんの?
知らなかった。
それってどこのサイトで見れるか教えて。
511可愛い奥様:2012/12/01(土) 22:30:23.79 ID:x+ynzpP10
みなさんご意見ありがとうございます。

迷うところですが、なにもなしでもいいのかなぁ…

もう図面は設計士の方とは打ち合わせ終わってるので、無理なのかもしれませんが。

一応引き渡しは4月下旬なので、その年の冬、寒ければ石油ストーブ買う事にします。
512可愛い奥様:2012/12/01(土) 23:42:30.93 ID:oKbW/UPh0
壁紙のことで書き込んだ>>457ですがアドバイスありがとうございました!
今日決めてきましたがおかげさまで納得いく感じにできそうです
513可愛い奥様:2012/12/01(土) 23:45:52.23 ID:PPin+TQI0
良かったね おめでとう
514可愛い奥様:2012/12/02(日) 00:42:03.02 ID:lnCPyq3c0
新居に床暖房つけずに、加湿機能つきのエアコンつけたけど、予想以上によかった。
床暖は、壊れたら床剥がさなきゃいけないんでしょ?って旦那に却下されてつけられなかったけど、これがあればまぁいいかな…
515可愛い奥様:2012/12/02(日) 01:02:24.28 ID:mSUK21Ze0
電気毛布や電気カーペットの電磁波が気になる人なので
電気の床暖房ははじめから却下。
ガスでほぼ決まりのはずだったんだけど、
お湯を通す管を、定期的に高圧機で洗浄しないといけない
と知って却下になりました。

今は普通にエアコンとオイルヒーター。
オイルヒーターが一番好き。体の芯から温まるのと
静かで空気が汚れなくて無風だから。
電気代が高いのでエコではないのがネックなのよね。
乾燥予防に加湿器も必要だわ。
516可愛い奥様:2012/12/02(日) 01:10:35.10 ID:RJkS1pi/0
>>515
なんだか色々ぶっとばしたくなる文章だな
517可愛い奥様:2012/12/02(日) 01:30:02.36 ID:B4vmrg6J0
いつもの上から目線奥乙です
518可愛い奥様:2012/12/02(日) 01:32:29.04 ID:LR+vwyM50
電磁波
519可愛い奥様:2012/12/02(日) 01:32:53.13 ID:g+ZP+9Bh0
>お湯を通す管を、定期的に高圧機で洗浄しないといけない

こんなの一回も説明受けなかったけど、本当に必要なの?
期間や費用幾らなんだろう?
520可愛い奥様:2012/12/02(日) 03:31:45.52 ID:4fsvx1rD0
>>519
既成のシート、パネル式の温水床暖ではなくて、
建物に直接、パイプを配置するタイプのやつかと。
RCとかだと、躯体にもう一層噛ましてそこにパイプを埋め込んで
冬は温水、夏は冷水をながすという工法じゃない?
521可愛い奥様:2012/12/02(日) 07:40:55.27 ID:mKhlpfmt0
来週に内装等のショールームに行くんだけど行く前にこれはやっとけ調べとけってことありますか?
522可愛い奥様:2012/12/02(日) 08:06:47.50 ID:HMifzDdt0
>>521
内装はどうせ1回では決まらないから数回は行くように予めスケジュール組むこと
内装より先に一回照明のショールーム見た方がイメージつきやすいと思う
キッチンは下調べとメーカーの絞込みをした方がいい。迷いすぎて困りすぎる
523可愛い奥様:2012/12/02(日) 09:03:27.08 ID:52NUQppM0
わかります。
何もかも1回で決まらない。
入れたい設備がハッキリしてても
オーバーしたらどこかで調整の繰り返し…
後で気軽に直せない順に時間を使うといいかも。
524可愛い奥様:2012/12/02(日) 09:05:37.48 ID:hLbQ7Gtq0
ココ見てると建売買って文句言いながら暮らしてるほうが幸せな気がしてきたw
525可愛い奥様:2012/12/02(日) 09:33:56.53 ID:KU62BrrQ0
躯体がしっかりしているのなら、建売か築浅中古買ってリフォームするのが一番良いと思うわー
526可愛い奥様:2012/12/02(日) 09:49:41.51 ID:10F1h/vg0
>>515
パソコンや携帯や何やら色々〜
普通に生活してると、電磁波だらけだけど平気?
527可愛い奥様:2012/12/02(日) 11:42:49.98 ID:O8NJnVsQ0
旦那と意見が合わない
専業主婦やらせてもらってるしでそれぐらい妥協してあげようという気持ちと
よく考えたらあそこもここも私は妥協してるのに!ってモヤモヤ
なんか家のことで喧嘩も増えてなんだかなぁ

どちらも譲れない場合、どうしましたか?
528可愛い奥様:2012/12/02(日) 12:45:25.64 ID:s/VGVa600
>>525
その躯体がしっかりしてるというのを見極められるかが問題なわけで・・・
実際建ってるとこ見てない訳だし
529可愛い奥様:2012/12/02(日) 13:42:15.04 ID:h8huvWsD0
>>524
いろいろな掲示板みると、建売買って文句言ってる人は、
注文住宅建てて文句言ってる人より少ないよね。
530可愛い奥様:2012/12/02(日) 14:27:36.32 ID:8li323VR0
>>527
家にいる時間が長い方の意見を優先した
531可愛い奥様:2012/12/02(日) 15:50:11.14 ID:eNflq/Cu0
>>490
ちょっと亀だけど…うちは都内の都市ガスだけど、全室にガスファンヒーター入れてて
夫婦ともに家、しかも別の部屋で仕事してるので、かなり冷暖房つけっぱなしの
家だと思うけど、冬MAXでガス代は2万円位行きます。
でも、電気代は↓こんな感じでぐっと減るからさして気になりません。
夏:電気2万5千円+ガス4千円
冬:電気1万円弱+ガス2万円

私はエアコン暖房が苦手なのもあって、足下から短時間で一気に暖まる
ガスファンヒーターはすごく気に入ってます。乾燥も防げるしね。
532可愛い奥様:2012/12/02(日) 16:12:55.21 ID:ay+WwXZZ0
>>531
同意。
うち(北関東)は長年、石油ファンヒーター使ってきたけど、
数年前にガスファンヒーターに変えてから、
もう二度と石油ファンヒーターには戻れないと思ってる。
エアコンはパワー不足で、電気代がありえない値段になるので論外。
10年くらい前までは、灯油が18リットル800円くらいだったからガスが高いという
印象だったけど、今は灯油1500円なので、ガスと大差ない。
533可愛い奥様:2012/12/02(日) 16:30:23.10 ID:hyqfoxfU0
ガス暖いいよねー。昔公団に住んでたときは標準装備だったからありがたかった。
初めて使ったときは暖まるの早いわ面倒がないわでほんと嬉しかった。
同じく、ガス代電気代でバランス勝手にとれて、併せると一年中同じような金額だった。

今は床暖だけど、なんというかいい暖まり方って感じ。自然に暖かいと言うか。
ガス暖の一気に暖まる!というのも捨てがたいけど。
534可愛い奥様:2012/12/02(日) 16:41:57.32 ID:ZZgIuQqL0
防寒のために電動シャッターお勧め
535可愛い奥様:2012/12/02(日) 17:10:06.87 ID:qnxhxczF0
夫実家についてるがガスファンヒーターの特徴は、立ち上がりの早さじゃないかな
つけた瞬間あったかあああいって感じ
器具は小さいのパワフル

エアコンは7年前だと買い替えた方がいいというぐらい省エネが進んだらしいが
ガスもそれぐらい省エネがすすんでくれたらいいのにね
実は宣伝してないだけですすんでたりするのかな?
536可愛い奥様:2012/12/02(日) 17:12:51.41 ID:b46L+Ey60
エコ運転?ぐらいかねえ
537可愛い奥様:2012/12/02(日) 17:21:08.50 ID:KU62BrrQ0
空気清浄機能がついたりとか、色が増えたとか、そういうオプションがつく程度。肝心な暖房機能は目立った進歩がない気がする
538可愛い奥様:2012/12/02(日) 18:11:42.56 ID:j3OEIvEG0
ガスファンヒーターは本体の小ささもいい
ホースは邪魔
539可愛い奥様:2012/12/02(日) 18:42:28.93 ID:RQ341+lF0
子供部屋、エアコンだけしか考えてなかったけどガスファンヒーター使えるようにしておいたほうが良かったかな。
設計してた時は夏だったからすっかり忘れていたよ。
でも5畳しかないからエアコンでも暖まるかな…
540可愛い奥様:2012/12/02(日) 18:48:24.92 ID:ZZgIuQqL0
ガスファンヒーターの良さって、立ち上がりの早さもあるけど、なにより給油の手間が掛からないこと
石油ファンヒーター使っていた時は給油がいやでいやで引っ越す時に親戚に上げました
541可愛い奥様:2012/12/02(日) 19:33:34.05 ID:pwbgNTmZ0
石油は水を生成すから、カビや結露の原因となり日本海側では禁忌です。
おまけに毒ガス発してるようなもんだから、換気とかめんどくさそう。
542可愛い奥様:2012/12/02(日) 19:46:37.46 ID:ZZgIuQqL0
>>541
ガスも燃焼すると水素と酸素がくっついて水が出来ると思う
そうじゃなかったら、水素が発生して原発みたいに家が吹っ飛ぶわよw
543可愛い奥様:2012/12/02(日) 19:49:51.53 ID:g+ZP+9Bh0
>>520
げ、うち鉄骨なんだけど、全く聞いてないよ。。。
メンテ高いのかな?
544可愛い奥様:2012/12/02(日) 20:18:37.96 ID:qnxhxczF0
>>539
5畳だったら安いエアコンでも十分では?
545可愛い奥様:2012/12/02(日) 20:43:39.59 ID:JD7HQFfV0
>>490です。

やっぱり迷いますね(涙)

設計士との打ち合わせ終了してるのですが、まだ変更大丈夫でしょうか。

着工はまだです。
546可愛い奥様:2012/12/02(日) 20:45:47.50 ID:7ziyZeSi0
>>545
床暖房入れるとなるとフローリングの床の材質を替えないといけないから早めにしないとヤバイ
ガスだったら途中でも仕様変更で引けると思う
547可愛い奥様:2012/12/02(日) 20:45:48.66 ID:fdYogBjS0
設計士に聞けば?
548可愛い奥様:2012/12/02(日) 20:49:50.99 ID:JD7HQFfV0
ありがとうございます。

聞いてみます!
549可愛い奥様:2012/12/02(日) 21:28:39.49 ID:OMGrQ5lX0
今はアパート暮らしで、しまう所がないから物も多くありません。
システムキッチンが思ったより収納スペースが大きいことや、
ファミリー玄関を設けることもあって、
パントリーの面積分リビングが広い方がいいのかと思い始めています。
今の図面ではパントリーを2畳くらいとっていますが、
パントリーのある家に住んだことがないので使い方がイメージできません。
こんな風に使っているよ、こうすると便利だよ、
なんていうのを教えて欲しいです。
550可愛い奥様:2012/12/02(日) 22:34:40.98 ID:ay+WwXZZ0
>>549
私はリビング広くしてパントリーを止めたことを激しく後悔。
パントリーがないわけだからパントリーの使い方を具体的にお話しするのは
別の奥様にお任せするけど、パントリーは必須だった…。
ダイニングとリビング合わせて14畳しかないんだけど、12畳で良いから
2畳分のパントリー欲しい。
食品ストック、頂き物、梅酒などの保存食、お菓子作りの道具など、
毎日使うわけではないけどキッチン近くに置きたいものがたくさんある、
551可愛い奥様:2012/12/02(日) 22:55:25.92 ID:RJkS1pi/0
>>549
今の段階でLDKと他の場所の収納がどれだけなのか分からないけど、あると便利だよ>パントリー
>>550さんが上げた利用法もそうだし、非常食をはじめ、食材のストックは物置に掃除機とかと一緒には置きたくないな〜と自分は思うので、パントリーはほんと便利。
あと玉ねぎやじゃがいもとか箱買いしても芽がでないw
552可愛い奥様:2012/12/02(日) 23:20:22.25 ID:ZBEynhUX0
>>549
パントリーがあった前の家は、お歳暮等の貰い物、ペット餌と砂、買い置きの食べ物等で使ってた。
ダラだから貰い物や食べ物ストックはそのまま消費期限過ぎちゃってて管理できずに引っ越しで処分した。

家族が少ないし今の家はキッチンも広いので、なんとか収納できちゃうし、ダラで悪循環になりそうだから溜め込まないようにしてる。
もしあったら水や非常食置き場にしたい。
553可愛い奥様:2012/12/03(月) 00:35:56.15 ID:8BTepGCPO
ダラなのでパントリー(的な部屋)が欲しかったけど、間取りの関係上置けなかった
洗面脱衣室と繋がる家事室にして、パソコンも置いたり、この季節なら着ていくコートを掛けたりしたかったなぁ
554可愛い奥様:2012/12/03(月) 01:07:52.32 ID:16KSXUA20
>>549
私も >>550 さん同様、パントリー作らなかったこと激しく後悔してる。
うちのキッチンは隣の洗面所に抜けるドアがあるので、洗面所の収納スペース
大きくしたからそこで良いだろうと思ったんだけど、洗面所は洗面所で色々収納あるし
コストコの激安品も収納スペースの問題で泣く泣く諦めることが多くて。
それに、奥が深い収納より、壁一面の浅い収納の方がデッドストックが減るし。

もし今パントリー作り直すなら、キッチン収納はお鍋等調理器具や食器と
よく使う調味料や食材を収納して
パントリーには詰め替えのストックや、安売り時に買い置きした食材・消耗品類
ドッグフード等々…あ〜書きながらまた後悔…orz
555可愛い奥様:2012/12/03(月) 01:22:26.77 ID:fX/5o0Yv0
最初の家が小さめでパントリーが作れず、見せる収納も苦手だし、ストック派の自分にパントリーは必須と痛感し…
今の家は2帖のパントリーがある。
半分は食品やお酒の買い置きで、もう半分は電子レンジ・炊飯器・立てて置くダイソンの掃除機などキッチンの近くにあると便利だけど普段見たくない物を置いてる。
買い置きの習慣がなくて整理整頓が上手な奥ならパントリーの分、リビングが広くなるのもいいよね。
556可愛い奥様:2012/12/03(月) 07:24:24.84 ID:gWRtGot00
つまり新築にはパントリーですね

あとこれはいるってなんだろ
床暖房かな
557可愛い奥様:2012/12/03(月) 07:28:10.03 ID:nl6xymDc0
>>556
電動シャッターお勧め
558可愛い奥様:2012/12/03(月) 07:58:04.30 ID:YvRMRV1l0
ああ〜なるほど掃除機とかも置けるのか
パントリー欲しかったな
559可愛い奥様:2012/12/03(月) 08:11:32.93 ID:2FZvnRXm0
相談ともちょっと違うんですがちょっと聞いて貰いたいです。
2歳半の子供がいるんですが現在家の設計中です。
工務店の人と話していたのですが子供部屋の話になった時
工務店の人「子供部屋ですから鍵は要りませんよね?」
まあそれはそうでしょう。
工務店の人「子供部屋ですからテレビは接続しない方がいいです。」
まあ部屋余ってるから大きくなったら他の部屋にすれば良いし…。
工務店の人「子供部屋のドアはガラス張りにした方が良いです。
最近主流です。」
すりガラスじゃなくて普通の中が見えるガラスですか?と聞くとそうだ。と。
最近はそこまで子供を見張るのが主流になってるんでしょうか?
子供はまだ2歳ですから個性も何もないですし(まあ落ち着きはあまりないですが)
工務店の人がちょっと異常なだけ?
560可愛い奥様:2012/12/03(月) 08:16:37.23 ID:Ss59J08d0
うちは床暖いらないなー

今年、畜暖入れずに過ごしたらどうなるだろうって
がんばってみてるけどこれが寒い寒い!
入れてた時は家全体がほんのりだけど暖かくて
朝も寒くて辛いなんてこと無かった。
2階も全部同じくらいの温度で。
「結構電気代かかるしこれ効果あるのかな?」なんて思ってたけど
やっぱ効果あるわ、あれ。
561可愛い奥様:2012/12/03(月) 08:28:41.81 ID:Dc4P0ZX50
>>559
工務店の人の趣味じゃない?
ドア以外は特に珍しくないと思うけど。
「家中どこでも家族の気配がわかる」家って
大分流行ったよね。
子ども部屋もオープンスペースだったり。
ああいうのも悪くないとは思うけど、
子どもが思春期になってもあれを続けている家の話が
聞きたい。特に支障ないのかなと思って。
562可愛い奥様:2012/12/03(月) 08:30:43.79 ID:YBjOdsR40
>>559
鍵とすりガラスは要らないんじゃない?
テレビの配線くらいは良さそう。
最後は、各家庭での考え方だろうね。
563可愛い奥様:2012/12/03(月) 08:35:49.96 ID:P/0kqbZd0
>>559
子供と言えど、プライバシーは尊重してあげた方が良いと思う。
鍵とテレビは兎も角、ガラス張りなんてない。
大人になってから、着替えも部屋での寛ぎも丸見えなんてかわいそうだし、
結婚して帰省しても、配偶者と一緒にその部屋に泊まることもできないでしょ。

知人の家がリビング階段にして、大きくなっても家族がいる空間を通ってって
まさに「家族の気配」を意識して建ててたけど…
うちはリビング階段だけど、失敗したと思ってる。
単に吹き抜け兼ようにしたら開放感あって良いと思ったんだけど、
冷暖房効率はあまり気にしなくていいけれど、テレビなどの音が響く。
受験勉強時には、防音パネルを子供部屋に入れてあげようかと思ってる。
564可愛い奥様:2012/12/03(月) 08:38:48.14 ID:2FZvnRXm0
やっぱり工務店の人がちょっと変わってるんですね。
ガラスはちょっとお断りしようと思います。
565可愛い奥様:2012/12/03(月) 08:41:18.30 ID:PXkMnlNDO
透明ドア、知り合いがやってた。
高校生の息子さんはドアに布張り付けてた。
中学生くらいになってブチギレしたらしい…
566可愛い奥様:2012/12/03(月) 09:02:11.99 ID:fX/5o0Yv0
>>559
本当にそれが主流なんですかね…
うちは鍵ナシの普通ドア。
家族も建築家もその決定でスルーでした。
個室をもらったのが10歳だったけど、その嬉しさを今でも覚えてる身としてはドアがクリアだったら複雑だなぁ。
勉強でも遊びでも自分の采配で自分と向き合うための空間だし、思春期になればプライバシーは必要だと思う。
鍵をつけない程度が丁度良く感じるけど…。
本人が大きくなってからドアを変えたり鍵をつけてもいい訳だし、とりあえず深く考えずにご夫婦の考え方で進めてはいかが?
567可愛い奥様:2012/12/03(月) 09:14:58.81 ID:CVi+pKuq0
子供の頃からそうだとあんまり気にしないけどな
うちは部屋があってもリビングで勉強して寝るだけだったし
監視というより、あんまり快適にこもれるようにはしなくていんじゃないの
568可愛い奥様:2012/12/03(月) 09:16:50.14 ID:uHoav3q70
>>541
北海道の灯油ストーブは閉鎖式っていうのか、空気も汚さないし
換気もいらないよ。もっと普及すればいいのにって思う。
569可愛い奥様:2012/12/03(月) 09:20:43.10 ID:bETnOKTn0
>勉強でも遊びでも自分の采配で自分と向き合うための空間だし、思春期になればプライバシーは必要だと思う

あなたが実母なら良かったw
ていうか、教育方針て流行廃りがあるよね
母が子育てしてる頃は、子供に個室を与えない、が流行ってたらしいorz
家族の気配がわかる家、なんかも、教育方針とのリンクによるものだろうから
数十年後、どんな感想になるんだろうか
570可愛い奥様:2012/12/03(月) 09:27:26.36 ID:cEjI9vVK0
知人には個室を与えない方針の家もあり、低学年から個室の家もあり。
私の周りでは、個室を与えてる人は普通のドアで、基本的にはドア閉め禁止にしてるなあ。
571可愛い奥様:2012/12/03(月) 09:58:31.05 ID:jZ7pgT190
子育て方法は流行り廃りっていうより
一律にこれがいいなんて言えないよね。
子供によるとしか。
管理しないと出来ない子もいれば
そうじゃない子もいる。
兄弟でこんなに違うんだもん。
572可愛い奥様:2012/12/03(月) 10:02:57.76 ID:mUkDqqmo0
リビング階段で、親の顔を見ずには個室に入れない。
っていう間取りに憧れたけど…。
狭いゆえ二階リビング、玄関脇が子供室という真逆の間取りになってしまったわ。
狭いからどこにいても気配は伝わる、はず。
573可愛い奥様:2012/12/03(月) 11:51:12.65 ID:P7Uau8Xs0
テレビアンテナについて教えてください。
都内なんですがアンテナを立てるのかひかりテレビ、ケーブルテレビどれにするか迷ってます。
奥様はどちらがお勧めですか?メリット、デメリットも教えていただければ。と思っています。
574可愛い奥様:2012/12/03(月) 11:59:35.57 ID:gWRtGot00
>>557
ありがとう
575可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:28:03.64 ID:Z9OJ5hps0
うちは各部屋にテレビ線も付けた
旦那実家は各部屋テレビがあるから、旦那はそれが普通だと育ってるし、私は家にテレビ一台しか無かったから子供の頃からの願望w
576可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:34:41.22 ID:XAQF5sHB0
>>573
都内じゃないですが、うちはテレビはほとんど地上波しか見ないので
BSの入らないアンテナを壁につけます。
まだ完成してないのでよく分かりませんが、
屋根につけるタイプと違って、あまり目立たないと言われました。

BSが入らないようにしたのは、NHKの受信料対策です。
ケーブルなどに加入して、その番組を見るかどうかで選択肢を絞っていっては。
577可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:36:45.90 ID:pGAQ0PpZ0
受信料対策って…
578可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:44:49.22 ID:mFGP3gkHP
うちは屋根裏にフラットアンテナを設置したー。
アンテナ立てるのは景観的に嫌だったし、電波もギリギリ感度最低ラインは超えてる。
嵐の日はちょっとノイズ入るけどこれにして良かったと思ってる。
579可愛い奥様:2012/12/03(月) 12:57:48.45 ID:XAQF5sHB0
>>577
見ないのにBSの分も払うの嫌だし…
580可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:17:46.33 ID:zdwrwHYt0
うちはアンテナ立てたかったけど近所のマンションのせいで受信障害で立てられないところって
建築完成直前に業者に教えてもらったw
受信障害の地域の人はそこの問題のマンションの負担でケーブルTVに無料に加入しているという
話だったので追加でお願いに入ったら話し合い拒否で完全にシカトされて困った。腹立つなあのマンション。
581可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:28:54.08 ID:sk8OK4I+0
今テレビなし?
582可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:35:05.64 ID:pKS7h7i50
受信料対策ワロタw
583可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:58:16.34 ID:i8YDssFK0
NHK受信料も払えない(払いたくない?)ような人の建てるお家ってどんな邸宅なんだかw
自分は逆に地上波は見るものなくてBSの質の良い番組くらいしか見ないなテレビなんて
584可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:59:52.11 ID:sk8OK4I+0
BSの質のいい番組ってそこはやっぱりドヤ顔なの?
585可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:03:35.73 ID:f0wGiYx60
BSが良質…!?
586可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:07:28.44 ID:zdwrwHYt0
>>581
結局個人負担でCATVに加入してお金払ってTVを数年間見ていた
で、その問題のマンションの隣に同じ大きさのでかいマンションが出来ることに
なって受信障害地域と言うことで、無料のCATV契約に切り替えてもらったけど
10万円以上お金がかかった。

CATV会社もせこくてマンション会社には受信障害対策用に一括払いの
戸建て用無料プランを裏で用意しているんだよ。個人には提供していないのにw
587可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:08:08.70 ID:jZ7pgT190
受信料は払って当然ですよね。
さすが奥様!
588可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:19:06.42 ID:i8YDssFK0
夜の一定の時間、良い番組ありますよ、世界の紀行番組とか自然番組とか・・・
地上波なんてくだらないバラエティばかり・・・
589可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:24:20.86 ID:F6RkjjmO0
>>586
そりゃそうでしょ商売なんだからw
590可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:25:43.43 ID:nLHTnL3S0
>>568
閉鎖式ってFF式のことだよね。
FF式は壁に穴開けなきゃならないし、設置したら動かせないし、
器具自体も高価なので北海道のような寒冷地以外では使いにくいよ。
松下の製品が死亡事故起こしたこともあるしね。
591可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:29:13.52 ID:zdwrwHYt0
>>589
商売って言っても放送でしょ。免許貰ってやっているのだから公平性を確保するのは当然。
例えば、NHKの受信料をマンション会社には無料で、個人には有料で提供しますといって納得する?
592可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:32:19.75 ID:pGAQ0PpZ0
極端過ぎ
593可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:38:02.54 ID:zdwrwHYt0
>>592
極端なのは変な料金制度や裏口プランを導入しているCATV会社のほうだよ
同じ受信障害で悩んでいる家に対して、ルートによって提供するプランが全然違う
一方は無料で片一方は有料とか酷すぎて話ならないし公共性も何もあったものじゃない。

ちなみにうちの隣の家は有料プランでCATV会社にまだずっとお金払っているとおもう。
594可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:40:36.50 ID:f0wGiYx60
嫌なら契約しなきゃいいだけ
595可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:42:32.72 ID:zdwrwHYt0
>>594
そんな東京電力の中の人みたいなこと言わないで。
実質的に地域独占でやっているのだから公共性がないとだめ。
596可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:45:38.76 ID:f0wGiYx60
>>595
スレチだからこれでやめるけど、別に必須インフラじゃないし、
CATVの方針が気に入らないならスカパーなりで代用すればいいでしょ。
テレビごときにそこまで噛みつかなくてもw
597可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:52:29.94 ID:zdwrwHYt0
>>596
スカバー光とかない時代から、そういう申し込みルートでマンション会社には
裏プラン用意してぼったくりしているCATVの肩をもつほうがどうかしている

ちなみにCATVを導入して実際に料金を払っている家は10%強で
9割近くは無料で見ているとそこの会社の報告書には書いてあった
CATVのボッカクリ商法には要注意
598可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:02:27.13 ID:XAQF5sHB0
>>576です。
テレビあり、NHK受信料支払ってます。
BS映るか映らないかで、年間1万円くらい受信料が変わるので
見ないBSは受信しないっていうつもりで、アンテナ選んだんだけど
そもそも認識が間違ってるのかしら。

地デジが始りだした頃、NHKがBS映るようになったから
薄型テレビ持ってる人はBSの分も払ってくださいと来たよ。
599可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:06:50.10 ID:zdwrwHYt0
ごめんなさい。ちょっとしつこいけど、つまり>>586

受信障害の個人がCATV会社に直接申し込んだら有料プランのみ提供
受信障害の個人がCATV会社にマンション会社経由で申し込んだら無料プラン提供

個人で同じ内容のサービスの提供を受けても、申し込みルートで料金取る取らないと決まる

以上です
600可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:15:43.78 ID:OKgWyazO0
>受験勉強時には、防音パネルを子供部屋に入れてあげようかと思ってる。
すげー過保護w
601可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:18:50.32 ID:P7Uau8Xs0
>>573です
沢山の返信ありがとうございました
アンテナをたてる人が多そうに思えました
その方向で検討したいです
602可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:21:59.82 ID:zc7RMUfh0
NHKは放送法で受信料払うことが決まっている、義務だ。
一方、NHKは国会で税金から予算がつけられている。

国民から二重に料金取ってるんだよね。
603可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:31:30.94 ID:gOonhmxt0
>>591
放送の公平性を履き違えてるよ。
604可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:39:12.91 ID:jZ7pgT190
イヤなら契約しなきゃいいだけじゃん
605可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:44:52.68 ID:pGl/8Hqm0
うちもNHK契約していない
TV本当に見ない
606可愛い奥様:2012/12/03(月) 16:28:36.25 ID:P/0kqbZd0
>>600
そう?だって子供部屋がリビング真上なのもあって、TVの音ものすごく響くんだよ。
外からの音はあまり聞こえないのに対して、家の中の音はかなり聞こえるんだよね。

今はリビングで勉強してるけど、中高になったら勉強する時間帯と家族がTV見る時間帯が被るから
それもどうかなな感じだし。
ネットでつっぱり棒で設置する防音パネルをリビングに面した壁に付けようかなと思ってる。取り外しできるし。
607可愛い奥様:2012/12/03(月) 16:31:10.28 ID:YBjOdsR40
>>606
過保護だとは思わないけど、テレビの音を小さくするのもアリかもねw
音量小さくして扉閉めたら、ある程度は大丈夫じゃない?
608可愛い奥様:2012/12/03(月) 16:48:11.58 ID:OKgWyazO0
そんなにテレビ大事なのかね。見なきゃいいじゃん。受験期くらい。
どうしても見たいなら学校や塾の自習室で勉強できるよw
609可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:20:52.08 ID:Ie2YNDJY0
>>605
うちも。地震で壊れてから買ってないよ。
610可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:40:59.70 ID:P/0kqbZd0
>>607
TVの位置が吹き抜け真下で移動できず、
ドアは吹き抜けすぐ隣のうえ、子供部屋の吹き抜けに窓なんか付けちゃったから。
こんな間取りなんで、ドア閉めて音量小さくしても響く。
高高なのもあるのかも。換気用のドア下の隙間も結構な音漏れポイント。
手元スピーカーとか使えばいいのかな。

受験期関係なくても、寝るときに五月蠅いので困るんだよね。
今は夫婦の寝室で一緒に寝てるから良いんだけど。

まあもともと>>559に宛てて書いたわけで、
家族の気配を感じる間取りは、色んな意味で大変ですよって言いたかっただけ。
611可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:58:10.14 ID:jZ7pgT190
吹き抜けは二階を吹き抜け部分と壁で仕切らない限り
1階とツーツーにつながっちゃうから音は筒抜けだよ。
プライバシーを保ちたいならやらないこと。
612可愛い奥様:2012/12/03(月) 18:32:04.84 ID:1wZWAZEp0
うちは階段上がったホールのところに引き戸つけたよ
暖房や音の問題に効果あるよ
613可愛い奥様:2012/12/03(月) 19:21:17.86 ID:TRvADAHw0
リビング階段の臭いと音と寒さ対策に
階段入口に引き戸付けた。
だから階段の一段目は少し奥になってる。

引き戸を閉めると本棚が見え(階段下収納部分)
開けると棚が隠れるの。
614可愛い奥様:2012/12/03(月) 19:50:54.32 ID:eGzXHOQoO
リビング階段にした方々は後悔してますか?
リビング階段+吹き抜けに憧れてたんですが、
デメリットの方が多いのかな。
615可愛い奥様:2012/12/03(月) 19:53:34.38 ID:pGl/8Hqm0
リビング階段+吹き抜けは狭い家&北道路限定の間取りと思う
兎に角、今の時期寒い&音と臭いが2階までやってくる。
616可愛い奥様:2012/12/03(月) 20:25:06.31 ID:jZ7pgT190
寒いのは高高にすれば解決するけど、
音や匂いはどうしようもない
だって1Fとつなっがってんだから当然。
617可愛い奥様:2012/12/03(月) 21:27:29.21 ID:mFGP3gkHP
リビング階段にしたけど別に後悔してないな。
確かに臭いは2階までくるけど、2階廊下にデカイ窓ついてるから、しばらく開けておけば抜けるし、
なにより旦那の気配がないとすぐに不安になるので、1階から2階の気配がさぐれたり、
呼べばすぐに飛んでくるというのがなにより快適。
あと意外と暖房の空気が2階に行かなかったのが嬉しい誤算。
618可愛い奥様:2012/12/03(月) 21:27:50.00 ID:DlAAH9gg0
>>613
階段入口の扉は引き戸でも開き戸でも危ないからオススメしないって言われて諦めたんだけど
実際使ってみてどうですか?
それが出来たら間取りに選択肢が増えたから正直羨ましい
619可愛い奥様:2012/12/03(月) 21:29:18.37 ID:uV070JmL0
>>614
後悔してないです。
DとLの間に三連の仕切り戸を付けたので
においが気になる料理の時は閉めてます。

吹き抜け部分が12帖分で
直線で踊り場?が3箇所あるスケルトン階段も
二階のファミリースペースと吹き抜けとの壁も
ポリカーボネイトにしたのですごい開放感です。
寒いのは覚悟してましたが
蓄熱暖房のおかげか寒さは感じません。
満足しています。

音は仕方ないですね…
620可愛い奥様:2012/12/03(月) 21:38:34.47 ID:60MHnco+0
549です、パントリーの使い方ありがとうございました
片付けるの苦手なのでパントリーを作ろうと思います
621可愛い奥様:2012/12/03(月) 21:53:48.10 ID:L6MMcGOd0
>>619
>吹き抜けとの壁をポリカーボネイト
ええーどんなのだろ。見てみたい!
面白そうだ。
奥様気が向いたら、うpしてほしいわぁ。
622可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:09:09.04 ID:P7Uau8Xs0
>>617
うちは旦那の気配があるとうんざりするから旦那の部屋を作るよ
623可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:14:03.01 ID:pGAQ0PpZ0
うちは私の部屋を作る。
624可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:38:21.04 ID:jZ7pgT190
>>619
音は仕方ないのか
音が一番問題だと思うけど
625可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:52:02.24 ID:sk8OK4I+0
>>617
仲がよろしいことでw
626可愛い奥様:2012/12/03(月) 22:56:35.19 ID:pGl/8Hqm0
>>617
www
627可愛い奥様:2012/12/04(火) 01:40:39.59 ID:7mKSHeMr0
>>610
家族でもお互い気兼ねなく暮らすための工夫は必要だよね。
手元スピーカーとか防音パネルとかいいアイデアだと思う。
取外し可な防音パネルなんて知らなかったです。

建てた後も工夫次第なんだ と、ここの奥さま達の情報はとっても心強い。
みなさん ありがとう。
628可愛い奥様:2012/12/04(火) 07:04:39.51 ID:DhJkF+Ma0
リビング階段だよ。
どこにいても家族の気配がして、呼ぶ声に返事する声が聞こえるのがイイ!

実家は、一階で声をかけても全く聞こえてなくて、
階段の下で大声で呼んで、やっとなんとか二階に聞こえる程度だったからね。
電話で呼ばれるのもうっとうしいし、わざわざ階段下まで呼びに行くのも面倒だったので、
寒いことを割り引いても便利だと思う。
629614:2012/12/04(火) 07:06:40.94 ID:vj86EVI4O
リビング階段+吹き抜けの感想
ありがとうございました。
音と臭いに関しては何らかの工夫
がないといけないのかもしれませんね。
検討してみます。
630可愛い奥様:2012/12/04(火) 07:07:11.35 ID:iD6Nv36A0
>>617の亭主って犬?
呼べばすぐ来るっていいわね。
631可愛い奥様:2012/12/04(火) 07:18:19.83 ID:q4dzpsco0
実家が立て替えで吹き抜けにしてしまい、帰省のたびに音に悩まされたので
自分が建てるときは吹き抜けはつくらなかったです。
スレを読んでいて、2階にいる旦那を呼ぶことがほとんどない自分に気づいたw
吹き抜けで気になるテレビの音は、ワイヤレスヘッドホンとかを使ったりするといいかもですよ。
632可愛い奥様:2012/12/04(火) 07:26:14.06 ID:MZr/yBhJ0
ド素人の質問ですみません。
現在増築済みな高床式(1階車庫)なんですが
増築部分と既存部分の亀裂が、酷いのと
耐震性の問題から
古い部分を取り壊し増築か修理を兼ねたリフォームか新築か…と迷っています。
1階車庫な高床式の建て売りが周りには無いため
大体の金額がわかりません。
雪国住まいで高床式を建てられた奥様はどれくらいかかりました?
633可愛い奥様:2012/12/04(火) 08:00:58.57 ID:7mKSHeMr0
関東なので横ですが
建て替え前の実家に増築部分があったけど、はやめのメンテしてても御宅と同様 亀裂が発生してた。
結局、18年で更地にして建て替えに…。
リフォームなら一度スケルトンにするレベルで直さないと亀裂はまたやってくると思う。
1階駐車場タイプのRCですか?
634可愛い奥様:2012/12/04(火) 08:11:39.46 ID:5mfnBFi70
>>630
いちいちいらんことを言うね
635可愛い奥様:2012/12/04(火) 08:19:20.82 ID:hWi6nLgB0
羨ましいのよw
636可愛い奥様:2012/12/04(火) 08:32:13.12 ID:YMSndypG0
羨ましくないのは私だけだろうか
637可愛い奥様:2012/12/04(火) 08:37:03.40 ID:hWi6nLgB0
性格悪いわねw
638可愛い奥様:2012/12/04(火) 08:49:45.13 ID:dX0+XnRy0
>>637
性格の問題じゃないと思う
仲の良さの問題でしょw
639可愛い奥様:2012/12/04(火) 09:03:11.31 ID:wd34oDJB0
というわけでバルコニーに水場を設けてる奥様に質問なんだけど
どんなシンク使ってるのかしら?
640可愛い奥様:2012/12/04(火) 13:12:32.07 ID:q8TfnfnZO
バルコニーにシンク作らなかった。 不便かもしれないな〜
641可愛い奥様:2012/12/04(火) 15:25:20.30 ID:cN1xGrjHO
一目惚れした照明器具があって施主支給の予定で伝えてあったんだけど、
工務店から電話が来て、それが蛍光灯で尚且調光できるものか確認してほしいって言われた。
フラットSエコを使う関係らしい。
確認したら、和室に使う3灯のペンダントは大丈夫だったけど、
キッチンと対面のカウンター上につけるペンダントは調光機能ないやつだった…(´・ω・`)
照明器具なんて1か月前にはもうカタログ渡されて考えてたんだからもっと早く行ってよー!
1灯のペンダントで調光できるやつなんてあんまりないしどうしようorz
642可愛い奥様:2012/12/04(火) 15:28:16.39 ID:s01H/gUB0
>>641
(´・ω・`)
643可愛い奥様:2012/12/04(火) 16:30:53.30 ID:VEUCaUJz0
>>639
ホースをつけるだろうから、ホースをつけやすい蛇口タイプにした方がいいと思う
644可愛い奥様:2012/12/04(火) 16:59:40.73 ID:3mveKtAp0
>>639
バルコニーは蛇口だけにした。排水は雨水桝へ流れるようにしてある。
シンクをつけると排水も必要になるから10万位UPになってしまうようなこと言われた。
蛇口だけだと2〜3万位だったと思う。
645可愛い奥様:2012/12/04(火) 20:37:26.03 ID:3WyNh1cg0
流れに乗って、質問というか相談させて下さい。

毎週のように内覧会に足を運んでいるところです。
拝見してきた半分以上のお宅がリビング吹き抜けやリビング階段にされていますが、
実際の所、暑い寒いと光熱費は如何なものでしょうか。
どこのメーカーの担当者さんも、今の家は高気密高断熱だから、吹き抜けにしても大丈夫とおっしゃいます。

中部なので、極寒地帯ではありません。
夫婦二人暮らしなので、二階への音抜けは気にする必要がありません。
においのことが話題になっていますので、揚げ物をした時の油の匂いが蔓延するのは気になります。

総二階で建てた場合、夫婦二人だと二階は主寝室とトイレとウィークインクローゼット位しかどうしても必要という
ものがないので、今まで考えに入れていなかったリビング吹き抜けにしてもいいのでは…と思うようになりました。

ついでで申し訳ないのですが、二階に和室って変でしょうか。
将来的には仏間になります。
今の所あまり使う予定のない和室なので、リビングを広く取る為に和室をいっそ二階にしようかと考えています。
646可愛い奥様:2012/12/04(火) 20:43:29.76 ID:iD6Nv36A0
2階に和室って別にヘンじゃないでしょ。
でも畳替えとか面倒くさそう。
647可愛い奥様:2012/12/04(火) 20:54:11.27 ID:GHC/JJ+v0
>>645
上のほうにも書いた者だけど。

吹き抜けの冷暖房効率は
冷気は下に溜まるので1階でエアコンつけてても上は暑いので問題ない。
暖気は上に上がるので1階を暖房してると上に熱が逃げるけれど、
うちは1階の暖房の輻射で家中ある程度暖めるので、暖房についても特に問題ない。

臭いは、換気システムが常に働いているので、フルオープンのキッチンだけど
いつまでも臭うわけではないので気にならない。

音はどうしても響くけど、気にならないなら別に良いかも。

上記はあくまでもうちの場合ってことなので、家のシステムが違うとまた別かもしれないってのを
念頭に置いてくださいね。
648可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:12:52.80 ID:q8TfnfnZO
2階和室変ではないよ。
2階和室つくればよかったと後悔。
649可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:18:54.41 ID:KWcQitgE0
玄関の上がり框はどのくらいにしましたか?
今のアパートが5センチで同じくらいがいいと思ってたのですが、
展開図をみたら17センチでした。
今まで勘違いしてて7センチと思い込んでいたので
これから変更できるか確認してみますが、間に合わないかもしれませんorz
650可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:21:34.82 ID:D8LK+T6Y0
>>645
夫婦2人だけに最適な間取りを作ったら売る時に売れなくて苦労するよ
家を買う人はファミリー層が多いから、ある程度部屋数がないとニーズに合わない
間取りにゆとりがあって総2階にするのなら、吐き出し窓をつけて室内干しが出来る
予備部屋と和室を作るのがお勧め。LDは吹き抜けよりも天井を高くするほうを選んだほうがいい。
651可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:22:56.03 ID:Oxpe/7h20
>>650
吐き出し窓って、いやんやめてw
652可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:25:30.40 ID:dsIj/8Oa0
展示場見に行ったとき、リビング階段とか吹き抜けは下の音が筒抜けで2Fにいるとすごくうるさかった。
下で営業してる声や笑い声で集中できなかったわ。
最初はホールを吹き抜けで2Fからも玄関で話せるように、とか開放感を考えてたけど、一気に熱が冷めた。
やっぱいろいろ見に行くもんだ。
うちは4人家族だけどだだっ広いから、呼ぶときは内線の電話だな。
653可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:50:59.98 ID:92I9kfE40
>>650
ちょw何で売る前提なの
夫婦二人だとファミリーじゃありませんってかw
654可愛い奥様:2012/12/04(火) 21:54:08.71 ID:nRIMcANi0
自分が2年前に新築して、友人宅すがこれからなんだけど
照明やキッチンとか半年単位で良くなってるね。
電気製品も日々いいものが出てくるし。
新築後、一気に揃えたけど、少し時間をかけて購入すれば良かった
655可愛い奥様:2012/12/04(火) 22:01:23.08 ID:wFThiO0P0
リビング階段、冷暖房的には大した問題はないと思う。
問題は音。
テレビやラジオは扉を閉めても2階でよく聞こえる。
人間の声は声量によるかな。
臭いは移動してないと思う。
玄関で炊いてるアロマは2階では全く匂わない。
外から帰ってきて、リビングが臭くても2階は全然違う香り。
656可愛い奥様:2012/12/04(火) 22:29:08.49 ID:mXIWoo0z0
確かに音は聞こえるね。
うちは犬が1階で吠えると2階で昼寝しててもうるさくて・・
外には聞こえないようになってるから逆に室内でうるさいっていう。

でもそれでも吹き抜けにして良かったな。
だって全然部屋の広さが違うんだもん。
相当大きなシャンデリア吊るしてるけど余裕があるのがうれしい。
657可愛い奥様:2012/12/04(火) 22:43:37.80 ID:SSfypQUB0
>>639
そりゃスロップシンクでしょ
658可愛い奥様:2012/12/04(火) 22:50:08.15 ID:SSfypQUB0
>>645
>どこのメーカーの担当者さんも、
>今の家は高気密高断熱だから、
>吹き抜けにしても大丈夫とおっしゃいます。

嘘っぱちのセールストークなので信じちゃダメ。
そのセールスマンに「じゃあ、お宅のQ値とC値はどれくらい?」って聞いて見るといい。
きっとQ値もC値も知らないはず。

次世代省エネ基準だったらI地域をクリアするぐらいじゃないと
高高のありがたみがわかる家にはならないですよ。
最近は気密を上げるのは簡単になってきたけど、断熱はまだまだです。
そういう家でふきぬけやっちゃうと寒くて悲惨な家になるのは、
このスレッドでも散々言われてきたことです。
659645:2012/12/05(水) 00:29:31.46 ID:+gkzy8of0
645です。みなさん、親切に丁寧なアドバイスをありがとうございます。
メモ帳にコピーしておいて、何度も読んで頭を整理いたします。

結婚が(かなり)ゆっくりだった為、子供のいない夫婦二人の終の棲家になりますので、
生きている間は売ることはないと思います。寿命を全うするにはまだ数十年ある・・・はず・・・です。
子供がおりませんので、わたしたちがあの世に行った後の家の売却については考えない事にします(汗
でも、一般的に受け入れやすい部屋数は確保したほうがよいと思いなおしました。
660645:2012/12/05(水) 00:30:23.77 ID:+gkzy8of0
つづきです

匂いは一時的にはしても、大きな問題ではないようで安心致しました。
音については、テレビの音などが気になるとのことですが、
主人は帰宅が遅いので、ご飯を食べてわたしがパソコンをしている横で野球を見ているのがうるさ…げほっ
これについては吹き抜けでなくてもうるさ・・・げほっなので、いたしかたありませんね。

C値Q値については、候補にしぼっている工務店さんはかなり力をいれておられるようです。
高高(たかたか?)ってなんだろうと思っていたのですが、高気密高断熱のことだったんですね。
ふきぬけは決定していませんが、寒くて悲惨な家にならないようにしたいと思います。

個人的な書き込みで長く書いてしまって申し訳ありません。
アドバイスくださった皆様に感謝いたします。
661可愛い奥様:2012/12/05(水) 01:14:18.65 ID:27Du3xOD0
売るときに売れる間取りってどのくらい?
3LDKとかで大丈夫かな?
662可愛い奥様:2012/12/05(水) 01:49:30.40 ID:jMwBuGTl0
すごくいい土地を見つけた。
唯一気になるところがあって、お墓が近いということ。
近いと言っても窓から見えるとか、そういうレベルではないんだけど、駅まで行くにはお墓の前を通らなきゃいけない。遠回りしたらお墓前を通らずに駅に行けるけど。

皆さんはお墓は気になりますか?
予算の都合上、この土地以外だと旗竿地とかになります。旗竿を取るか、墓を取るか...悩む。
663可愛い奥様:2012/12/05(水) 02:46:05.90 ID:RYpu+6UG0
売るときに売れやすいかどうかを考えるなら
いっそ建売でいいんじゃ…

>>662
私はまったく気にならないけど、夜その前を歩くときに危険じゃないかとか
そういう心配は、公園なんかと同じレベルで存在するかも、とは思う。
664可愛い奥様:2012/12/05(水) 05:18:11.95 ID:tdDst/+k0
>>662
近所にお墓があります。
私は気にならないタイプだったけど、夜にお墓のそば通るのが気になる
怖いと家族が言い出してから、自分も気になって夜は通らなくなった

夜中にお墓の周りを歩いてみるのをお勧めします
665可愛い奥様:2012/12/05(水) 06:52:57.21 ID:Pf70qu/p0
>>660
うちも子どもいなくて夫婦だけのつもりなので平屋にして
廊下やトイレなど車椅子になってもいいようゆとりをもって建てました
ご参考までに
666可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:06:37.15 ID:6JxDLMuZ0
>>662
全然気にしないどころかむしろうれしいw
家は建たないし静かだし・・・

実際、うちが道を挟んだ向かいに一族だけのお墓があるんだけど
向かいが家より断然よかったなぁと本気で思ってる。
植栽があるから全然見えないしね。
>>663さんの言うとおり、規模の大きな墓地だとしたら
夜道の危険さの心配ということはあるかな。
667可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:12:49.78 ID:dig4qX6c0
>>660
665さんと同じく子供が大きいので自分達の老後を考えた設計にしました。建て替え予定も売る予定もなく死ぬまでここにいます。
二階は年を取ると使わなくなると聞いたので一階で生活できるようにしています。
668可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:36:36.84 ID:0RBuTYhe0
>>666
お墓には家が建たないと思ってるあなた、
こういうこともあるんで。
ttp://blog.livedoor.jp/takebows3103/
669可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:39:33.19 ID:P4O242c+0
>>662
お墓の周りの雰囲気に依るんじゃないかな
うちは夫の実家は全くの住宅街で
お墓が近くにあってちょっと怖い感じだけど
私の実家のJRの駅に行く途中のお墓のまわりは
人通りが多く
割と賑やかで明るいので
夜通っても全然怖くない。
(でもうるさい訳ではない。ほどほどに開けてるだけ)
670可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:56:15.64 ID:69qolelr0
・いつも通る中規模の墓地だけど駐車場が少ししかなく、お盆やお彼岸は路駐で通れない。
・住宅街の中の小規模墓地(お寺なし)が建て売りになった。

幽霊とかそういうことは気にしないな。
671662:2012/12/05(水) 09:09:57.92 ID:jMwBuGTl0
墓悩み奥です。長文です。

お墓について、皆さんありがとうございます。
やはり一度夜にお墓の周りを歩いてみます。
お昼でも既に静かで怖目です。

後出しで申し訳ないのですが、お墓の規模は中規模程度です。周りは閑静な住宅街で、昼間でも人通りは少ないです。
一番気になっている点は、普通の墓地は植栽や塀で多少隠されていると思うのですが、そこの墓地は遮るものが一切無く丸出し状態なんです。しかも道の両側に墓石があったりします。
とはいえ、お墓の目の前にあるマンションや、お墓の真横にも沢山家が建っているので気にしない人は気にしないんだし、夜は迂回すればいいのかなーと悩み中。
防犯の点では、土地のお墓からの距離は80m程度あり、土地の周りは至って普通の住宅街です。

建売にすればとの意見もありますが、好きな建築家と家を建てたいという夢があり、そこだけは譲れません。
旗竿地やごちゃごちゃしたエリアの30坪程度の土地と、駅までの行くのにお墓の横を通る39坪の角地かで悩んでいるのです。
672可愛い奥様:2012/12/05(水) 09:13:34.39 ID:0RBuTYhe0
>>671
まぁコレだけ意見で尽くしたんだし
皆実際の土地を見てないわけだし
実際住むのはあなたなんだし
後は自分で考えなよ。
673可愛い奥様:2012/12/05(水) 09:15:26.77 ID:pFuQ5w8r0
>>659
私も同じく、二人の終の棲家。
使わない部屋を作って空間を狭くするのは馬鹿馬鹿しいからやめたほうがいいよ。
使うのならいいけど。

後から仕切る(簡単にリフォームできる)ことを考えて作るのがいいよ。
マンションだともともとそんな風に考えて作ってるのが多いでしょ。
674可愛い奥様:2012/12/05(水) 09:24:55.04 ID:ua3/Lz8K0
>>671
道の両サイドにむき出しのお墓って
確かにちょっと躊躇するかもね、でも
>すごくいい土地を見つけた。
と、ご自身が思ってるのだから
比べてる狭い旗状地買ったら
ずーっと後悔しそうだけど…
夜 歩いてみて大丈夫だといいね。
675662:2012/12/05(水) 10:03:02.27 ID:jMwBuGTl0
ありがとう。
ここの奥は迷ったら買うなって鉄則があるけど、それはそれなりの予算があるからかなって。
ウチみたいな予算少ない案件だとどうかなと思ったんだ。

後は身内にでも相談してみます。
ありがとー。
676可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:03:30.16 ID:+x96HSbv0
>>660
工務店で建てようと思っているのなら、階段だけをメーターモジュールに出来るはず
メーターモジュールの階段は広くて風格ができるからお勧めです
677可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:35:24.72 ID:7q0miZN90
どうせ中古一戸建てなんて20年後には資産価値0になるんだから、
自分達のライフスタイルにぴったりな設計にすればよいと思う。
今後は夫婦二人のみの世帯も増えそうだしね。

666は一族さんだよね。
一族一族いうけど、貴方の実家なの?それとも婚家のなの?
678可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:38:45.69 ID:992SeExC0
上の方で床暖房使ってて寝る時以外はつけっぱなしという方がいらしたけど
ガスと電気どちらの床暖房ですか?

床暖房ってホットカーペット見たいに考えてたけどどうやら違うみたいだし
メインで使えるならうちも一日つけっぱなしになりそう。
今建築中でプロパンガスの床暖房(エネファーム導入)なんだけど
つけっぱなしだとどれくらいのガス代になるんだろう・・・
参考光熱費を教えて頂けませんか?
 
679可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:39:30.16 ID:qkorfWwF0
ホントにそうよね
何の為の注文家築なのってことで
うちも、ある意味とてもマニアックな家になってしまったので、
需要は絶対にあるだろうけど、探すのが大変な気がするw
680可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:42:50.56 ID:992SeExC0
あ、「参考までに光熱費を教えて頂けませんか?」の間違いです
681可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:44:10.86 ID:pXKVxc+s0
お墓って、住宅地や幹線道路脇とかにひょっこりあるよね。
毎日家の目に付く場所にお墓群が広がっていたら嫌だけど、
夜通ってみて、嫌な気がしなかったら買うかも。
682可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:52:58.77 ID:ssiizdku0
>>679
うちも夫婦二人の超マニアック住宅だわ。
(2LDKのうち一部屋が6畳の光学機器用防湿庫仕様
 LDKは28畳の柱一本無いぶち抜き)
売るときのことなんてまるで考えてないww
683可愛い奥様:2012/12/05(水) 11:02:35.33 ID:dig4qX6c0
売る時を考えて建てる人は一握りだと思う
684可愛い奥様:2012/12/05(水) 11:08:38.47 ID:2GT0yuWh0
うちも夫婦二人用な感じ。
建て売りは1階にリビング+和室+水回り、2階に3部屋っていうのばかりで
無駄だなって思って注文にした。
1階に寝室と書斎と水回り+室内干しスペースで2階はLDK+4.5畳の和室。
死んでる部屋はないし、本当に気に入っている。
685可愛い奥様:2012/12/05(水) 11:09:32.01 ID:e5MtODWL0
標準家庭(大人2人+子供1〜3人)なら
売りやすい間取り=住みやすい間取りでもあるからわかるけどね
大人2人の終の住処なら自分達の好きなデザインでいいと思うよ。
686可愛い奥様:2012/12/05(水) 11:55:53.00 ID:hRXlSpOv0
>>641
うちもフラットSエコだけど、照明器具なんて関係ないよ・・・
好みでほぼ全てLEDのダウンライトだけど、調光機能なしのペンダントも使ってるよ。

あとちょっと話題の吹抜けだけど、そんなに音響くの?
うち2×4で吹抜けありだけど、2階にいると夫が帰って来たの気付かないくらい静かだよ。
HMの標準仕様で、2階全てカーペットだからかもしれないけど。
1階2階ともドアがほとんどないオープンな間取りだけど、匂いも充満しないし。
なんでだろ?
687可愛い奥様:2012/12/05(水) 11:57:54.15 ID:TaescBAO0
工務店の社長さんちの階段が幅広で、歩きやすくて風格があって憧れます。
洗濯かご持って歩くのも楽そうで良いな〜
費用的にはどのくらい違うかわかる方いたら教えてください
688可愛い奥様:2012/12/05(水) 12:32:32.51 ID:Eor6xHZ30
>687
階段が広いと、その分居住スペースが狭くなるから
気を付けてね。
689可愛い奥様:2012/12/05(水) 12:37:38.00 ID:z5ofn+Ly0
>>683
よく売る時は〜って話をしてくる人がいるけど、都会の人なのかな?と思ってスルーしてる。
うちみたいな田舎は、一度建てたらほとんどは死ぬまでココにいるw
690可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:20:50.60 ID:dig4qX6c0
>>689
大阪市内だけど私の周りで一戸建てを売り目的で建てた人はいないな
売った人はローンが支払えなくなったか離婚だから売り目的ではない
売り目的ならマンションが多い
691可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:33:02.41 ID:qkorfWwF0
>>690
都内だけど、うちの周りもそんなだな
マンションは人気の駅近とか、そういうのを重視して買うと、
値下がりが最小限に抑えられる
資産家以外の庶民は、一戸建て=永住、になるのでは
692可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:13:15.53 ID:+x96HSbv0
>>687
別の費用は特に請求されなかった
693可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:22:32.45 ID:MeAnNNiH0
でもたとえば相続で相続税が払えないとか、複数の人間で一軒の家と土地を分けなきゃ
いけないってなったら、売るしかなかったりもするしなー

もうすぐ一年点検がくるので、そろそろこのスレから卒業しようかと思います。
全くの新築ではなく、全面リフォームでした。このスレを参考にしたこともあったし、逆に
このスレとはあまりにもかけ離れたこともたくさんありましたが楽しかった。
なんか全面リフォームで質問あったら今のうちにドゾ。
694可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:33:31.03 ID:z5ofn+Ly0
>>693
テンプレにリフォームスレがあるから、そちらに移動したらいいかも?
695可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:35:42.22 ID:hsEVm2U40
ドヤ顔でドゾって言われても、
リフォームスレあるしな
696可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:54:02.84 ID:+x96HSbv0
うちは万が一でもすぐ売れるような土地を探して家を建てた

駅近
南道路
角地
環境がいい
697可愛い奥様:2012/12/05(水) 16:01:05.38 ID:ep6Ir2+t0
>>662
お墓のところを通るだけでしょ?それならお墓近くを選ぶ。

お墓の隣のときは、新しい墓地かそうでないか確認しないさいって聞いた。
新しい出来たばかりなら線香の匂いが頻繁に漂ってきて頻繁にいろいろ・・というのが我慢できるならば。
ってことみたい。
古い墓地ならお彼岸とか決まった日くらいだから
日当たり良いとか土地が広いとか他がよい条件としてあるなら良いって感じらしいよ。

家もちょっと行ったところに墓地があるが、
近道なのでわざわざ墓地の横を通って駅に行くので怖いとかはまったくない。

があるみたい。
698可愛い奥様:2012/12/05(水) 16:02:36.89 ID:/o53zvDs0
>>678
うちはガス温水式の床暖房と温水式コンセントのファンコンベクターです。
地域は埼玉県南。床暖房を設置しているのは18畳。その上に4畳程度の吹き抜け有。
去年の1月に飼い猫が怪我をしたので弱った体に寒さは辛かろうと1ヶ月間24時間最弱で床暖房を
つけっぱなしにしました。
ファンコンベクターは平日は夕方から寒ければつけていました。
あと乾太くんは毎日使っていました。
この条件でガス代1ヶ月2万9千円。
冬場でなければ5〜6千円くらい。
699可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:01:38.39 ID:0rKmEzPS0
シャッターについて迷っています。
1階の寝室、子供部屋にひとつずつ、2階のリビングにふたつ、計4枚掃き出し窓があります。
現在手動の予定ですが、電動にすると差額が1枚当たり10万近いとのこと。
ちなみに、毎日開け閉めする予定です。

最近のシャッターはそこまで重くないとも聞きますが、奥様方はシャッターは手動・電動どうしましたか?
ショールームでは引き違いサイズのシャッターしかなく、それは許容範囲内の軽さだったのですが、掃き出し窓になるとどれだけ重いのか分からず…
意外に手動でも大丈夫(軽い)!なのか、つけられるならつけるべきなのか、アドバイスお願いします。
700可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:03:15.30 ID:PNNjwEMY0
電動を激しくおすすめします
701可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:09:59.42 ID:qkorfWwF0
>>699
40万近い増額は、真剣に悩むところですねえ…
うちは掃き出し窓はなんと一カ所しかつけなかったので、
迷わず電動に出来ましたが…
つけられるならつけた方がいいですよ

…もしも全部電動にするデメリットを想像するなら、
何かあってすぐに外に出たい!という時に、停電してたり故障があったら、
パニックになって、手動操作が出来ない可能性があるかも…くらいかな
702可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:10:44.11 ID:Ce6LXxmz0
>>699
手動だったら面倒になって開け閉めをしなくなる
電動だったらちょっとした外出でもシャッター閉めるから防犯上もいいし
シャッターを閉めることによる保温効果もあるので光熱費も安く上がる
スッピンで朝開け閉めできるのは魅力だよ

一枚当たり差額10万円ならリーズナブルと思う
703可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:22:53.40 ID:qcwYQj7xP
隣家の騒音被害をなくすためにも電動にしてください…毎日開け閉めするならなおのこと。
704可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:38:18.41 ID:LeGzcckn0
いよいよ明日契約だ〜

元田んぼの質問でお世話になりました。
地盤調査の結果、問題なしとの事で特に改良費なしです。
地域的に弱い土地じゃないとは聞いていましたが、ホッとしました。
705可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:46:28.48 ID:0RBuTYhe0
>>699
電動にしてください。
手動で気を使ってるつもりで開閉する人いるけど
ゆーーーーーっくりなだけでうるさいです。
10万も出せないなら雨戸にしてください。雨戸の方がまだマシ。
706可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:09:04.28 ID:6yTX+RP4O
シャッターの開けしめでうるさいと思われてるって…
707可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:10:40.92 ID:Ce6LXxmz0
>>706
隣人に繰り返し迷惑騒音 容疑で40歳男逮捕
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20121201/CK2012120102000101.html
708可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:13:12.47 ID:qcwYQj7xP
>>706
あのうるささを知らないなんてあなたは幸福ね
709可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:21:23.91 ID:2C3c5EGAP
うちの周りはシヤッターほとんど手動だ
朝晩のガラガラピシャッは
あー朝だなー夜だなーとしか思わないなぁ
みなさん高級住宅地にお住まいなのね
710可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:25:50.94 ID:RK1PewIG0
一日だなあと感じて心地よく聴く
711可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:26:42.43 ID:0RBuTYhe0
>>709
何の嫌味か知らないけれど
高級住宅地じゃなくて密集してるウサギ小屋だから
夏なんか朝の5時からシャッターをガッチャーンなんてやられたら
それで目が覚めるのよ。
712可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:26:42.45 ID:Z6/wSWC+0
うるさいけど、一瞬だし、ああそんな時間かとしか思わないな
713可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:30:18.37 ID:yqZTZ2a50
質問してる人は重さの事を聞いてるんじゃないの?
神経質だよ、さすがに
714可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:32:08.27 ID:0RBuTYhe0
夏休みなんか「シャッターの開閉は子どもの仕事なの♪」とか言って
近所に配慮する開閉の仕方を教えずに子どもに丸投げにするから
子どもも配慮しないで開け閉めするようになる。

シャッターの音って中にいる人はそんなに大きな音に聞こえないんだよね。
外に出てる時に家族が開閉してるのを聞いてびっくりする人もいるとか。
715可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:33:06.84 ID:7q0miZN90
私は「電動シャッターより防犯ガラス」ってHMに勧められたよ
ダラだから防犯ガラスにするつもり
シャッター開け閉め音に神経質な人もいるみたいだし…
716可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:36:35.85 ID:qcwYQj7xP
ここでシャッターうるさくないと言う人達の近隣の人達は民度が高いということがわかりました。
後悔スレでもシャッター話は話題に上がったんだけどね。
717可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:40:16.92 ID:0RBuTYhe0
うちのところは配慮しないのは2件だけだなー、おそらく。
自分の家以外のシャッター・雨戸の音は静かだなって気付けよと言いたくなるw
718可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:42:07.22 ID:ua3/Lz8K0
>>678
日当たりが悪く断熱にあまり力を入れなかった
木造2階建ての1階部分。
K6、D10、L10で東京ガスの温水床暖房。
冬場は24時間×メモリ最強で付けっぱなし。
これでも寒いのでガスファンヒーターも併用して
ガス代 月4万以上かかってました。

今は仮住まいで日当りのいいマンションのペントハウス。
(最上階なので前後左右 他からの生活暖気が望めない状態)
L15で電気の遠赤外線床暖房。
冬場は24時間×メモリ最弱で付けっぱなし。
これで隣のDK20までほんのり温かい。
たまにガスファンヒーターも併用して電気代1.8万。
(マンションですがRCの参考になるかと…)
719可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:50:02.73 ID:AvdTbrLb0
>>704
元田んぼで地盤改良不要って
休耕してから長かったとか、よほど支持層が浅かったの?
地盤調査結果見てみたいw
720可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:51:01.12 ID:0RBuTYhe0
実家も元田んぼだけどとにかく床下の湿気がすごい。
721可愛い奥様:2012/12/05(水) 19:00:36.06 ID:sSiw76G+0
田んぼで改良なしか…ふ〜ん
722可愛い奥様:2012/12/05(水) 19:05:37.64 ID:XFZUcvCQ0
売れる=貸せる
723可愛い奥様:2012/12/05(水) 19:09:35.22 ID:0rKmEzPS0
シャッター奥です。
やはり皆さん電動押しですかー!
重さとかしか考えてなかったけど、ご近所への騒音も気にしないといけないですね。
ハッとしました。聞いて良かった!

金額がかなりネックなのですが、小さく出来る窓は引き違いにしたりして、なんとか頑張ってみようかと思います。
…まあ、すでに着工したので、変更期限はあと10日しかないんですけど(汗)、見積もりとにらめっこしてみる!
724可愛い奥様:2012/12/05(水) 19:21:13.17 ID:HFIbg1OA0
うち電動シャッター+防犯ガラスだから安心だ
近所でもろ防犯じゃないガラスでシャッターなしでセコム入ってる家あるけど
セコムはいるほど金持ちなら防犯ガラスでシャッターすればいいのにと思う
725可愛い奥様:2012/12/05(水) 19:28:30.62 ID:PNNjwEMY0
電動なのはもちろん良かったのですが、ルーバータイプの電動にすればよかったと今は思います
726可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:00:10.39 ID:WlXsIQ+7O
シャッターは電動がいいよ
1階は毎日閉めるから電動、2階は台風の時とかに閉めるだけだから手動にしたんだけど全然違う
毎日閉めるなら絶対電動

家も1階のガラス部分は全部防犯ガラスだ
セコム入るのにガラスは防犯じゃない家なんてあるんだね
727可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:19:12.62 ID:CLnAyEJC0
防犯ガラスとペアガラスは全く違うもの?
728可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:23:42.79 ID:0GbSMWELi
セコムとかALSOKとか入ってる方はけっこういるんですね

うちは夫婦二人暮らしで車が1台のみ
そして旦那が車通勤で夜勤が1週間おきにあるから車がない=旦那がいないってわかるから防犯対策したいんだけど
だいたいの費用的なものってどれくらいかかるんですかね?
729可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:49:03.08 ID:PEl6OQ8q0
倖田來未ってすっかりおばちゃんになっちまったな。
体系もタブンタブンだ。
730可愛い奥様:2012/12/05(水) 20:50:16.39 ID:vYZaP0Fm0
>>728
セキュリティシステムは、利用の仕方で費用も変わってくるから、
見積もり取ってみないと、わからない部分が多いよ。
機器を購入するかレンタルするかで、初期費用も0円から数万もしくは十数万と変わってくるし、
月々の利用料も3000円程度から7〜8千円とか万単位になる。

使うセンサーの数や種類も、利用の状態によって変わってくるから、
それで費用も変わるしね。
731可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:06:50.57 ID:6yTX+RP4O
>>727 ペアガラスは防犯性は低いよ。
一番防犯性高いのは、防犯合わせガラスだよ。
732可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:15:01.91 ID:PEl6OQ8q0
掃出しなどの日差しを多く取り入れたい窓は電動シャッターはルーバー式がお勧めです。
うちは1Fの吐き出し窓3か所すべてそれにしました。
暑い夏や台風などの風の強い日は開閉せずに羽の向きだけ変えて日差しを取り入れ手ました。
普通のシャッターは閉めると真っ暗になるし、朝全部あけないといけないのも例えタイマー式でも不便だと思うのですが。

729誤爆しました。
733可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:15:05.56 ID:LeGzcckn0
田んぼは3年前までやってたのですが
なぜか改良費なしです。
土の入れ替え(更地)は今年にしてます。

「漫画家は見た!マイホーム業界のあやしいウラ事情」
という本で設計士?の人いわく、
ほとんどの土地では改良は必要ないのに
儲けるために地盤がゆるいと脅してお金を取るとか書いてあり
そうじゃない場合もありますが…

あと、スウェーデン式ではおおざっぱな数値で出るから
改良費必要と判定になってしまう(額も多くなる)とか。

契約予定の工務店はスウェーデン式はお勧めしてなくて
もう一つのやり方もあるって聞いたから、そっちでやってもらった。
734可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:26:19.20 ID:ua3/Lz8K0
シャッターは外観が好みでないので
正面から見えない2箇所だけにした。
全部 防犯ペアガラス。
1階だけ+モダンスクリーン。

うちは3階建てで、セコムは全窓に採用
マグネットセンサー×30
熱感知センサー×3
アラームとかその他色々で
リースでなく買取りの初期工事が約90万。
月額警備が約9000円。

警備内容にメリハリつければ
もっと安く出来ると思うよ。
735可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:26:49.78 ID:NeAZ10pU0
>>733
その本私も読んだw 偏った箇所もあったけど地盤改良の額とかは
多少参考になった。

田んぼについて前から不思議だったのですが、水が溜まるってことは
染み込まない、プールのような固い層があるんでしょうか。
天然でそうなら、表層入れ替え又は十分な乾燥でむしろ
充分に固い地盤の様な気がするけど、あくまで気がするだけ。。。
736可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:28:30.23 ID:ObjPVY7U0
来月引き渡し予定です。
ポストを施主支給にしましたが、まだ決めかねています。
屋根のないところに立てるポールタイプにしようと考えていますが、材質はどのようなものを選びましたか?
やっぱり、ステンレスがいちばん持つのかなぁ。
737可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:29:02.56 ID:OwNK/qxw0
>>721
言っとくけど、田は沼じゃないからなw
米作ってないときは乾いてるよ。おらの家の周りの休耕田なんて
地目は田でももう何十年も水田やってないところだってあるよ。
738可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:32:56.17 ID:OwNK/qxw0
>>735
うちは米を作ってないので、友達に聞いた話だけど、代掻きをすると水がもらなくなるらしい。
(といっても少しずつ下にしみて?水が減るので足すらしい)うちの方だけかもしれないけど
稲刈りの前に水を抜いて、地面を乾かして稲を刈ったら、溝を切って、そうするとカラカラになってるよ。
739可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:33:21.11 ID:0rKmEzPS0
ルーバーシャッターいいなあ。
ここ見てつけたかったけど、防火対応じゃなくて無理だったわー
準防火地域なんだけど、窓の大きさも防火対応クリアしてるやつだけに限られるし。
規制のない土地の奥様、羨ましい…
740可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:34:59.93 ID:Zia3ONZm0
>>678
光熱費を低く抑えることを考えるのなら
熱源をガスにするか電気にするかを悩むより、
断熱と気密をいかに高くするかを悩むべきです。

高高にすれば床暖房(敷設面積は1階床全部で24坪)で
一日中付けっぱなしにしていても
電気代はオール電化で1.5万円/月程度。
暖房費だけならざっと5000円です。
厳冬期でも室温は22℃以上を常時キープできます。関東。

ただ2階に床暖は無いので2階は1階より温度が3〜4度低いけど。
741738:2012/12/05(水) 21:35:21.94 ID:OwNK/qxw0
溝を切ったあとは、多少の雨が降ったくらいではぬかるんだりしていない。
田んぼの水もせいぜい足首くらいまでの深さなので、プラウかなにかで耕起すれば普通の畑になるらしい。
(そんなに水はけの悪い畑になっているわけでもないようです)
742738:2012/12/05(水) 21:38:09.49 ID:OwNK/qxw0
ようするに普通の畑と変わらない印象です。(あくまでもうちの周りの話ですが)
家を建てて問題がないくらい地盤が固いかどうかというのは、もともとの土地柄によるような
気がします。基盤整備(?)が入る前に川だったようなところはやばいと聞きました。
743可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:39:47.61 ID:2o9+MRCl0
みなさん2階にもトイレ付けましたか?
費用もかかるし(便器だけでなく配管など)掃除も面倒くさくなりそうなので、
いらないかなぁと思っていましたが、
朝の準備の時間など奪い合いにならずにすむならいいかなぁとも思い始めています。
年取ってトイレが近くなってからも寝室からすぐ行けて便利ですかねぇ?
744可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:44:55.86 ID:6JxDLMuZ0
>>743
個人的には絶対必要な設備だと思うけどなー
お腹を壊す系の病気になった時、1階まで這っては行けないよ。

うちは実家でも2階にトイレあって便利だったから
当然のように2階にもトイレ設置したけど
ウォシュレットにしなかったのすごい後悔して3年で取り付けた。
トイレ必須
745可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:45:13.90 ID:fAt3oTmh0
>>733
スウェーデン式と表面波探査法の2つで調査してもらって、どっちも
同じような結果だったよ
746可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:47:37.12 ID:7o1edUWr0
>>739
そうだよねー
うちも準防火地域なので、すべての窓にシャッターをつけることが義務
(シャッターがない窓はガラスを網入りにしなくてはならない)
シャッターつける以上は使わなければ気が済まないので全部電動にした。
電動にしたことはものすごくよかった。
うちは全館空調で極力窓を開けたくないから、窓を開けずにシャッターだけ
閉められるって最高によろしい。
747可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:50:24.35 ID:Ce6LXxmz0
電動シャッターにしていない家はシャッターがついていても結局開け閉めしない家になる場合が多いから
シャッター使う家は電動にした方がいいし、そうじゃない家はセキュリティで窓を強化した方がいい
748可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:50:45.12 ID:LeGzcckn0
>>765
読んでた方がいましたか!
他にも参考にした家漫画があれば教えてもらいたいです。
(文字は苦手で)

「マンガ はじめて家を建てました!」では
2×4で建てるのはやめようと思ってしまいました。
今でも、屋根は一番後まわしで床や柱は雨ざらしなのでしょうか…
水に強い材質を使ってなくて張り直し、とかあって
結構いいかげんだなと怖くなる。
749可愛い奥様:2012/12/05(水) 21:51:11.65 ID:2C3c5EGAP
>>743
家族の人数によるかな
朝とかトイレかぶる率高いから
二つあるとほんと助かる
750可愛い奥様:2012/12/05(水) 22:04:41.70 ID:XKT6P+3A0
無垢のフローリングが張られてまだ無塗装です 。
さっき目立たない所に少し塗ったら当然ですが色が濃くなりました。
これから私と夫で蜜蝋ワックスを塗る計画でしたが、夫が「やっぱりこの白っぽい無塗装の色がいいから塗らない方がいい」と反対してきました。
「これからワックスが落ち着いて馴染んでくるらしいよ」と説明しても納得しないし。

まだ子供が小さいので、食べこぼし等の被害を最小限に抑えたいです。
最終的に「塗りたいなら一人で塗って」と言われました。
やっぱり無塗装より何かで保護しておいた方がいいですよね。
751可愛い奥様:2012/12/05(水) 22:18:59.60 ID:rdaZL6ArP
2012年10月31日 - 5:00
@t_ishin
高齢者が増えることによって毎年伸び続ける社会保障費を賄う税としては、
安定的な消費税は不向き。相続税を中心に考えるべき。
相続税は、基礎控除をなくして一律課税にすると、高齢者が増えれば
論理的にはそれに対応して税収は伸びるし、景気に影響をほとんど与えない。
https://twitter.com/t_ishin/status/263369803358666752
752可愛い奥様:2012/12/05(水) 22:35:20.48 ID:dxr6j9/y0
>>743
夜中1階のトイレに行く時に怪我する場合とか起きやすい
我が家的には2階のトイレと洗面は欠かせない
753可愛い奥様:2012/12/05(水) 22:44:21.19 ID:LeGzcckn0
>>750
家の担当者から説明してもらったらいいんじゃない?
妻の言う事は聞かなくても
専門家からなら信用する場合多いし。

知り合いの家が杉の無垢床で本人は「無塗装」と言ってて
たしかにそのままの風合いに肌触りがいいな〜と思ってたら
実は無塗装に見えて塗装済みだった。

透明の、肌触りがペタペタしない(サラっとしてる)塗装らしい。
そのままより食べこぼし被害は防げるとか。
蜜蝋にこだわらなくていいなら相談してみてはどうでしょう。
754可愛い奥様:2012/12/05(水) 22:56:12.40 ID:E/y4UxVL0
すみません。家の1年点検って、どんな事をするのでしょう?
住宅メーカーは住林です。担当の人がチェックするシートには、
「建具」とあったのですが、ひょっとして家中の開けられる扉は全て開けて行くのでしょうか?
そうかもしれないと、gkblしていますが・・
755可愛い奥様:2012/12/05(水) 23:00:57.72 ID:ObjPVY7U0
>>748
えー、うち2×4だ
756可愛い奥様:2012/12/05(水) 23:34:06.34 ID:ep6Ir2+t0
>>699
手動でいいんじゃないの?
その電気代や取りつけでローン返済さっさとしたほうが賢明だと思う。
757可愛い奥様:2012/12/05(水) 23:37:09.68 ID:dxr6j9/y0
実を言うと電動シャッターはバリアフリー商品でもある
毎日のシャッターの上げ下げはつかれる
758可愛い奥様:2012/12/05(水) 23:49:20.33 ID:ep6Ir2+t0
そういえば、勘三郎の家、新築にしたばかりで死んじゃったね。
昔から、新居 建てると主が死ぬって諺あるけど、
いろいろ疲労するのにガンバルってことと年齢的なことでガタがくる年齢と重なるから迷信だけど。
疲労してもガンバルとかはあるんだろう。
759可愛い奥様:2012/12/05(水) 23:53:17.57 ID:7OymlW0L0
まぁ、子や孫との生活を考えながらの家づくりはきっと楽しかったさ…
760可愛い奥様:2012/12/05(水) 23:58:34.28 ID:dxr6j9/y0
>>758
住宅ローンちゃらになったかも
761可愛い奥様:2012/12/06(木) 00:12:29.73 ID:0o9NEUeb0
>>760
そもそもローンなんて組んでないでしょうね。
762可愛い奥様:2012/12/06(木) 03:04:05.79 ID:soVKhVjdO
>>750アウロ使ったら?ほとんど無塗装と風合い変わらないよ。蜜蝋は他の木製家具とかに使えばよろし
763可愛い奥様:2012/12/06(木) 04:11:53.74 ID:bNjxn24YO
>>747
業者乙。
何で手動派はだらしがないみたいな決め付けするかなぁ。
うちの実家が電動だったけど、メリットもデメリットもあるよ。
何よりのデメリットとしては、停電時に開閉が出来なくなること。(最近は併用出来るモデルもあるらしいけど…)
764可愛い奥様:2012/12/06(木) 04:14:01.74 ID:bNjxn24YO
>>758
チョン死ね。
お前がくたばればよかったのに。
765可愛い奥様:2012/12/06(木) 05:15:47.78 ID:XvYs53dzO
>>733
いや、田んぼは甘く見ないほうがいいよ。
中越地震では、新築の家まで思い切り傾いてたのを見た。
当時はああいう土地での震災は初めてだったので、モロ被害が出たようだけど
あの時点で一気にみんな慎重になったよ。
ああなったら戻すのにはまたさらに1000万近くかかる。
我が家も元田んぼですが、土地改良はやってもらった。
念には念をって人は毎日ローラーで土をならしてたみたい。そこまでは普通しないけどね。
766可愛い奥様:2012/12/06(木) 05:24:38.73 ID:XvYs53dzO
一言沿えると、神戸とか、中越とか、あの頃があるから更に今慎重になって進歩しているんだろうけど…
自分の実家(新築)も被災したからあの新築の人の悲しみはわかるわ。
田んぼじゃないけど、傾いたので直すのに大出費だった。
新築の家がそんな風になるって、辛いから。
完全に元には戻ってなくて少し歪んでるし。
お節介かもわからないができるのにしない、とかはやめたほうがいいって事で。
767可愛い奥様:2012/12/06(木) 05:47:05.21 ID:ASu+EcWV0
準防火地域は窓周りの選択肢少ないし
設備がいちいち高額で辛いよね。

建直す前の家は閉めたまま換気できて
角度が変えられる電動シャッター。
便利だったけど1カ所50万以上もしたのに10年持たずに壊れたよ。
(↑ぶ○かシャッター)

これに懲りて新しい家は電動やめて
手動の横引きシャッターにした。
閉めたまま換気できるし
スラットの角度がルーバーのように自由に傾けられる。
パタパタと左右に畳むと細い柱状になって窓の外側に収まる。
巻き上げたシャッターを収納する
窓上の箱部分が不要なので外観が
スッキリ美しくて採用しました。
http://www.fujisash.co.jp/hp/special/sieste-v/style.htm
768可愛い奥様:2012/12/06(木) 06:38:51.63 ID:qS2OJ+E10
三菱ホームはお勧めできません
769可愛い奥様:2012/12/06(木) 07:00:41.38 ID:6M7ln5ol0
>>743
間取りによるんじゃない?
うちの実家はトイレひとつしかないけど
4人家族で、なぜか奪い合いにはならなかったし
寝室の目の前が階段→階段下りた目の前がトイレ
階段も昇降がラクなように2段ほど多くつくってあって
だから年取った今も親は別に困ってないみたいだけど。
770可愛い奥様:2012/12/06(木) 07:02:27.74 ID:gjE/9bJYO
三大疾患特約つけとけば良かったな
旦那が新築後わずか二年で罹患した。入ってればローンなくなったのに。
幸い命に関わらず、仕事や日常生活は送れるぐらいに復帰したけど
再発したらローン残るけど今の仕事は無理、という状態になることは十分あり得るだろうな〜…という感じ。
仕事続けるにも再発した時の治療や闘病にしても
家のプレッシャーがなくなってればかなり楽になっただろうに
771可愛い奥様:2012/12/06(木) 07:27:22.07 ID:Mj0XHCdy0
ああいう特約は相当厳しくて結構でないらしいけど
772可愛い奥様:2012/12/06(木) 07:32:09.41 ID:Zwl2IyNHO
東北で吹き抜けはやめた方がいい?
773可愛い奥様:2012/12/06(木) 07:48:38.09 ID:oydzz9gu0
建売でも吹き抜けの家けっこうあるよ。 <東北
上でも出てる音問題はおいといて、
断熱気密が東北での標準レベルあれば
あたたかさは大丈夫なんじゃないかな。
774可愛い奥様:2012/12/06(木) 07:51:22.74 ID:gjE/9bJYO
>>771
今回も一応基準内、次は多分確実に入る。
でも団信は絶対に降りない、って状態なのさ。
775可愛い奥様:2012/12/06(木) 08:08:16.70 ID:NnDmY9Pb0
>770
大変でしたね。でも復帰されて良かった。
3大疾病入れると金利が数%上がるので、うちもなしにしてしまった。
いざ、という時は生命保険で支払うけど…働けなくなった場合…悩みますね。
とりあえず繰り上げガンガンしか思い浮かばない。

ところでキッチンパネルについて相談です。
ツヤっとしてるのが気になるのでマットなものがいいのだけど、汚れにくさや掃除のし易さに差がありますか?
776可愛い奥様:2012/12/06(木) 08:23:50.07 ID:hVjVP6ZgP
>>775
パッと見はウォールナットの木のようなマットなタイプ使ってる
ちゃんと汚れにくい加工してあるし
サッと拭くだけで汚れ落ちるよ
洗剤も問題なく使える
築5年建ったけどまだまだキレイ
高級感あって気に入ってる
777750:2012/12/06(木) 08:46:00.86 ID:IkrgK7O40
>>753>>762
レスありがとうございます。
私が言うよりも担当の方を交えて話をしてみます。
アウロは蜜蝋よりサラサラしているようですね。こちらも目立たない所に塗って比較検討
してみます。
778可愛い奥様:2012/12/06(木) 08:47:08.13 ID:JVpDO6W20
>>770
うちは入った。繰上げしてもまだ払ってるであろう年齢で、夫の父も私の父もガンになってるから。

でも、復帰されてよかったね。それが何より。
779可愛い奥様:2012/12/06(木) 08:48:56.02 ID:s2J/bO6p0
>>777
旦那さん、随分子供っぽいこと言うね。
頑張って。
780可愛い奥様:2012/12/06(木) 09:16:07.54 ID:Zwl2IyNHO
>>773サンクスです。やはりいいハウスメーカー選びですね。
781可愛い奥様:2012/12/06(木) 09:35:28.58 ID:NnDmY9Pb0
>776
マットでも問題なさそうですね!
ウォルナット調、素敵でしょうね。
センスに自信がないので普通の白にしますが、せめてマットなものにします。
782可愛い奥様:2012/12/06(木) 09:57:41.88 ID:o0+hK11Q0
2階トイレ奥です。
レスありがとうございました。
一階のみ設置でも「寝室から行きやすい間取り」を考える等も含めて検討してみます。
783可愛い奥様:2012/12/06(木) 11:32:21.03 ID:QHKypqgk0
>>763
うちの近所の家はよっぽどのシャキ奥じゃない限り、夜シャッター閉めない家ばっかりだよ
784可愛い奥様:2012/12/06(木) 12:40:15.73 ID:Qz1uSiV10
そもそも、神奈川の親戚宅に行って、始めて窓にシャッターの存在を知った。
ちなみに電動。
785可愛い奥様:2012/12/06(木) 13:41:16.38 ID:H2MPWcpD0
15年くらい前は雨戸かな?
隣のシャキ奥は毎日閉めてる。
7時から洗濯も干しててエライ。
裏の新築家は1階は開かずのシャッター2階はガラガラしてるの聞こえる。
でも毎日布団干してるからダラじゃないと思う。
私はダラだから電動で良かった、手動だったら開かずのシャッターだったはず。
786可愛い奥様:2012/12/06(木) 13:45:34.87 ID:d98nH3MC0
雨戸でもシャッターでも、ともかく一枚あると、
防寒は全然違うよね
それは確かだと思う
今くらいの季節は、居間のシャッターは4時頃に閉めてしまう
寝室の雨戸は、明日絶対に寝坊出来ない、という時は開けたまま寝るけど、
熟睡してえ、という時は閉める。落ち着き感が違う
787可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:40:22.61 ID:8PEvtBU/0
無添加住宅っていうチラシが入ってた。完成見学会だって。
無垢材、しっくい、天然瓦、断熱材には炭化コルク
ワックスは米ぬか油、塗料は柿渋やベンガラ・・・。

読んでると心魅かれるのですが、お値段高いのかな。
見に行くと住所氏名書かされるだろうし・・・無添加がウリのHMって見に行く価値ありですか?
788可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:44:46.55 ID:R3S3S5TO0
シャッター閉めない家多いよね
自分はダらだけど冬は防寒で室内温度が2℃違うって新聞で読んでから
夕方だけはシャキになる、電動で良かったわww
789可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:49:03.69 ID:d98nH3MC0
>>787
好奇心を満たしたいなら行くべきかと
あと、そういう天然素材ものの内装の質感とか、
参考になるんじゃないかなあ
予算があるなら、本気の自然素材住宅だろうけど
雰囲気は、ある程度わかると思う
790可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:50:06.67 ID:oq3Ypcc70
カーポートを建てる予定なのですが、設置場所で悩んでいます
雨に濡れないように玄関にくっつけて建てるか
道路よりに建てるかで迷います。
あまり家にくっつけると日陰になるとか考えます
庭が直線で10mくらいあるのですがどうでしょうか?
791可愛い奥様:2012/12/06(木) 15:08:08.10 ID:8PEvtBU/0
>>789
見には行きたいんですが、やはり高いですよね・・・。
予算はないですw
良い物は見ないようにしておいた方が分相応な家で満足できそうかな。
792可愛い奥様:2012/12/06(木) 15:18:43.48 ID:G+al1Rfz0
>>791
展示場じゃなくて完成見学会なら
びっくりするような豪華な造りでは無いかもしれないから
見てみてもいいんじゃないかな。
793可愛い奥様:2012/12/06(木) 15:29:12.14 ID:d98nH3MC0
>>791
言葉が足りなかった
予算がないなら、その見学会は行ってみればいいと思う
マジの自然素材住宅は、坪単価で数十万違うはず
無添加住宅、というのはそこまで高く無いんじゃないかなあ
794可愛い奥様:2012/12/06(木) 15:32:00.76 ID:QHKypqgk0
>>788
www
795可愛い奥様:2012/12/06(木) 15:43:22.49 ID:bzFQHe2DO
うちの周りはみんな夜は電動手動関係なくシャッター閉めてるなあ
手動だと絶対閉めなくなるって事はないと思う
まぁ私もダラなんで電動にして良かったけどさ
うち子供産まれるまでは開かずのシャッターだったけど
単に吐き出し窓が全部南向き土地がら空きで冬でも日中暑いし
暗い方が落ち着くしPC画面見易いから
796可愛い奥様:2012/12/06(木) 16:14:37.19 ID:8PEvtBU/0
>>792-793
ああそうですよね、施主さんが実際に住むために建てた家だから
手の届かない展示場とはまた違いますよね。
自然素材の手触りや感覚、雰囲気だけでも感じて来ようかしら。
断るのは旦那にお願いしてw
797可愛い奥様:2012/12/06(木) 16:14:57.68 ID:a3w1yhMW0
吐き出しwww
798可愛い奥様:2012/12/06(木) 17:35:38.14 ID:bN/gnMPv0
>>787
無添加住宅、近くに展示場がある。
無添加に興味はないけど、入るとほっとして、あぁ、こんな家に住みたいねって主人と話してた。
残念ながらうちはユニットになっちゃったけど。

坪66万固定だった気がする。
この展示場は、オプションが何でいくらかとか明確に表示してあったよ。
ちょっと科学物質叩きの度が過ぎてるとは思うけど、見学なら気楽にいってきたらどうかしら。
799可愛い奥様:2012/12/06(木) 17:55:11.43 ID:ndSiB9nq0
>>776
ウォルナット風に興味があるのですが、メーカー名を教えていただけませんか?
800可愛い奥様:2012/12/06(木) 18:26:44.31 ID:Mu7cD1oc0
>>790
植栽とか外構をどうするかで決めたらいいのではないかな。
庭が10mもあるなんてうらやましいです。
801可愛い奥様:2012/12/06(木) 18:54:23.73 ID:X6D3QVlw0
私は、現在は積水ハウス10年住み
事情があり、他府県に新築予定です。

工務店などでは無添加住宅を推してきます。
無垢の床も漆喰の壁もいらなくて、
工務店で安く仕上げたいだけなのに。。。

子供の頃は田舎で、つるつるに磨き上げた廊下を滑って遊んでいたなー
でも、水を落とすとシミになると注意されたし、
汚れても拭けない壁もいや、
タイルのキッチンや洗面所が流行っていてビックリ

快適なHM仕様を捨てて
何故、懐古趣味になるのかな?
802可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:33:09.26 ID:BzQBQma60
>>790
うちは東側の吐き出し窓にピッタリ寄せて作ったけど少し薄暗くなった
自分だったら道路側にするかな
803可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:35:05.70 ID:H+IfvtOh0
>>801 HM仕様の新建材は何か安っぽいし嘘臭い。経年による味も出ない。
804可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:39:37.25 ID:BUEHRUFS0
>>801
無添加を推してない工務店探せばいいだけでは?そんなのいくらでもあるでしょう。
HMで建てる家に魅力を感じない人なんていっぱいいますよ。
805可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:52:59.62 ID:y/MZ2Rdx0
>>802
うちの親も似たような感じだよ。
味があるものって、手間がかかるもんだからなー。
実際住むと、その手間がいらつかせるんだと思う。

モダン系のデザインにすると、住む時の手間かからず、
お洒落になる気がするなあ。
レトロ系はどうしても手間がかかるよね。仕方ない。
806可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:53:32.52 ID:y/MZ2Rdx0
ごめん、>>801だった…
807可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:13:23.92 ID:Fq+NwvtF0
図面に書いてある品番と見積もりの品番と違うのを発見。
ちなみに勝手口。

違う窓や玄関ドアが付けられたトラブルをネットで見るけど
この場合、見積もり書面が重視されるのかなあ。
808可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:26:13.47 ID:PlbOK6Sh0
>>790
暗くなるのが心配なら天井がクリアで台風や積雪にも耐えうる頑丈そうなのもある。
うちは遮熱式のをつけたが夏は重宝した。
10mだとカーポート屋根が6m近くあるから、正味4mくらいじゃないですか?
うちは11mあるけど雨に濡れるのは、スロープですが4mくらいで走れば気にならない感じ。
809可愛い奥様:2012/12/06(木) 21:00:46.23 ID:oq3Ypcc70
>>800>>802>>808
どうもありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
810可愛い奥様:2012/12/06(木) 21:41:57.04 ID:eNNkWqsM0
>>801
うちもそんな感じ。
手間のかからない、生活感のない、すっきりした感じってことで、シンプルモダン。
シンプルなホテルとか美術館の感じ。
暮らしやすいよ。

でも、世間的にはナチュラルにするお金がなくてって思われていそう。
そこそこ、お金はかかっているんだけどなー。
811可愛い奥様:2012/12/06(木) 21:55:29.43 ID:bnaFLJQB0
お金がなくてーと思われたら
そうそうお金なかったのーといってたらいんでないの
ねたまれなくていいよ
812可愛い奥様:2012/12/06(木) 22:08:46.59 ID:VGa4Iip80
そんなことで妬む人っているの?
813可愛い奥様:2012/12/07(金) 00:10:37.35 ID:m/ARbBmW0
>>810
他人からどう思われてるってのを意識して家建てる人なんて少数派でしょw
814可愛い奥様:2012/12/07(金) 00:53:47.48 ID:AKit722E0
>>813
外構とか外壁とかは他人の目も意識して建ててほしいです><
815可愛い奥様:2012/12/07(金) 01:26:01.07 ID:f9ek4DNJ0
>>814みたいな人。
こういう人様のことが気になってしょうがない人っているよね
あまり関わりあいたくない
こういう人が妬んだりもするんだろうか
816可愛い奥様:2012/12/07(金) 01:28:48.20 ID:AKit722E0
>>815
ゴミ屋敷奥乙
817可愛い奥様:2012/12/07(金) 02:44:29.25 ID:3+KY9w4N0
>>815
たぶん想像してる程度が違うのでは?
私はやや可愛くて笑えてしまうんだけど
"まことちゃんハウス"がお隣だったらどうするよ!

近くにChantecailleのペーパーバッグみたいな紫で
家全面を塗装してるお宅があるんだけど…
やっぱり景観に馴染まなくて奇怪なんだよね。
もし隣家で、窓開ける度に毎日毎日
あの色を見るとしたら切実に嫌だなぁ。
もっと別なところで自己主張してよ!と思う。
最低限 一般的なレベルで周囲に調和するように
って気遣いはして欲しいな。
818可愛い奥様:2012/12/07(金) 04:12:10.30 ID:9bDy9yv30
CHANTECAILLEとやらをググってみた。
私はこういう薄紫好きだから、気にならないなぁ。
シャビーシック()系?
誠ちゃんハウスも、意外と素敵だったし。
逆に黒とかのほうが嫌かも。
でも普通に綺麗にしてくれてたからなんでもいいや。
それこそゴミ屋敷みたいのはごめんだ。
819可愛い奥様:2012/12/07(金) 06:00:44.92 ID:e1dyqWXi0
奇抜な色の家が近いと、ランドマークになって便利。
15年くらい前かな、実家のそばに建った家が真緑の外壁で。
あの当時、そういうカラフルな家ってまだまだ珍しかったから
実家の母親世代は度肝を抜かれたらしいけど
今はそのくらいじゃランドマークにならないくらいの家が増えた。
820可愛い奥様:2012/12/07(金) 06:47:57.32 ID:+cG0a9450
好きな色使わせてくれや
821可愛い奥様:2012/12/07(金) 07:30:19.26 ID:zD+GwVs/0
赤白しましまとか明るいめでたい色なら歓迎だなあ。
真っ黒のほうが嫌だよ。
822可愛い奥様:2012/12/07(金) 07:30:57.21 ID:3+KY9w4N0
えんじ色や紺色、黒は素敵と思うけど
明るい色なら、柔らかいイエローや
水色、ペパーミントが限界…の
私の頭が固いのか。><;
家の色は植栽との相乗効果で映えるか
自然に馴染む色が無難だと思うので
微妙な紫はあり得ないと思ってた。
皆さんはもっと許容度が高いのね。
その大らかさ見習わなくちゃ。
ご意見ありがとうございました。
823可愛い奥様:2012/12/07(金) 08:02:36.09 ID:Bvo2524Q0
古い街並みなんかは、すべて真っ黒とかあるし、外壁黒は違和感ないなぁ。
狭い住宅地で窓から壁しか見えないと暗くて嫌かもしれないけど。

個人的にはパープルはないなw
824可愛い奥様:2012/12/07(金) 08:05:09.64 ID:BIPDqqRJ0
古い街並みですべて黒と言うのは奥様空襲対策で泣く泣く塗ったものですわ奥様

うちは外壁黒とピンクの家それとシンプルモダンという名の倉庫みたいな家は勘弁してほしいです><
825可愛い奥様:2012/12/07(金) 08:41:25.47 ID:TghSg4Qn0
パン屋とか美容院でもできるんか?みたいな家はやめて欲しい。
少しは周りの環境見て見れよと言いたい。
826可愛い奥様:2012/12/07(金) 08:50:47.75 ID:Y7p+85AA0
以前中古探してた事あったけどさ、青い家(アメリカみたいな水色じゃなくて青、瓦は黒)、
ピンクの家、真っ赤な家は安く売り出されてたよ。 車と同じであまりみんな買いたがらない
らしい。んでずっと売れ残ってた。
827可愛い奥様:2012/12/07(金) 08:58:02.74 ID:rqq3UojH0
あまりに奇抜な色はどうかと思うけどね…
以前住んでたところのそばに、どピンクの外壁のアパートがあったw
あれはさすがに不快感を与える色だ
大家が偏屈な人なんだろうな、と思う
828可愛い奥様:2012/12/07(金) 09:05:22.88 ID:CeKb5BTY0
うちも近所にピンクの外壁の家あるよ。柔らかいピンクじゃなくて激しいの。
そろそろ塗り替えようかと思っているところに来た営業に「この色ならお安くできます」といわれて
そうしたらしい。売れ残るような色だから安いんだろうな。
829可愛い奥様:2012/12/07(金) 09:06:07.19 ID:ZcdnukCX0
周りとの調和、重要だよね。

流行のガルバで真っ黒、片流れの家が向かいに建ってる。
土地が90坪で角地だけど、周りはごく普通家なため、かなり浮いて異彩を放っているよ。
もう少し住宅の間隔が狭いところならおかしくないと思う。

ちなみに建築中、うちに来る客に「何の倉庫?」と聞かれて困った。
830可愛い奥様:2012/12/07(金) 09:08:41.49 ID:0d53BDciO
真っ黒はあまりないけど、墨色はいいね。
景観の邪魔にはならないし、緑と組み合わせると洗練された雰囲気が出て暗く見えない。
この緑がポイントなんだけど、これがあると落ちついてるけどオシャレに見えていい。
この色は昔からある色で景観に馴染む事がわかってきたから定番になるだろね。
今は外灯とかも暗い色に統一してきてるけど、不思議と暗さは感じない。
831可愛い奥様:2012/12/07(金) 09:22:16.27 ID:TghSg4Qn0
>>829
うちの近所にもある
友達に蕎麦屋出来るの?って聞かれたよ
832可愛い奥様:2012/12/07(金) 09:34:23.43 ID:zBZho94bP
>>799
INAXのHM向け商品だったんだよね
OVAってやつに近いかな
サンウェーブと合併したし同じものはもうないかな
標準パネルより高めパネルだったけど満足してる
ショールーム見て回ったとき
他メーカーでも似たようなパネルあったよ
833可愛い奥様:2012/12/07(金) 12:12:45.25 ID:1LFpUNpx0
>>810
>シンプルなホテルとか美術館の感じ
っていうのは重厚感が伴って規模も大きくないと使えないと思うけど、
例えば大理石の床とか壁とか、200、300坪の建坪にいえる表現だと思うけど
そんなお住まいなのかしら・・・
生活感のない=住みやすい これもなんか変だなあ
834可愛い奥様:2012/12/07(金) 12:32:58.83 ID:sBbFUuSn0
>>807
設計図書である図面が第一だよ
見積は図面を基にしてるからね
品番間違いはHMの責任
835可愛い奥様:2012/12/07(金) 13:53:33.60 ID:hIyM3bPn0
うちの行動範囲にある家にも
真っピンクの家(形は普通の日本家屋なのに)
紫と白のストライプの家(ゴミ屋敷)
あるわ・・・

あと新築で建てたのになぜか1ヶ月も経たないうちに
庭中ゴミの山の家があってビックリした。
拾ってきたかのような自転車とかがいつの間にか山積みに・・・
836可愛い奥様:2012/12/07(金) 13:54:09.51 ID:oJBvA55L0
小上がりはぶつけて怪我したりするので不要。
吹き抜けとか家族の雰囲気を感じる家はプライバシー無いのでつけない。
タイル風呂は寒いので絶対にいや。
玄関じか付けポストは寒いし防犯的に怖いからやめる。
サンルームとロフトは夏暑いし冬寒い。洗濯物には日差しより風が必要。
…すべて実家の教訓を生かしてみた。地味だけど便利な家に住んでいる。
837可愛い奥様:2012/12/07(金) 13:58:25.04 ID:rqq3UojH0
>>835
き、きっとそのうち、
そのがらくたで何か発明する予定なのよ!
838可愛い奥様:2012/12/07(金) 14:40:50.86 ID:wzcstRlK0
>>836
畳コーナー、小上がりにする予定なんだけど後悔するかな?
839可愛い奥様:2012/12/07(金) 15:58:58.38 ID:CvsvhM5/0
自分が年とって不自由しても後悔しなかったらいいんじゃない?

うちは絶対にいやだったからバリアフリーにしたし、逆に上がりかまちは段差をしっかりと設けました
840可愛い奥様:2012/12/07(金) 16:40:58.41 ID:oJBvA55L0
>838
乳幼児がいなければ、そんなに怪我はしないかも。
私の祖母はいつも腰掛けてから段差上がってたし。
畳でごろごろするには、高さがあるほうが気分的に床じゃなくていい。
30年前は珍しくてよく客に褒められた。
でも日ごろの掃除が面倒なの。掃除機段差上がれないし。
841可愛い奥様:2012/12/07(金) 16:51:21.76 ID:TghSg4Qn0
小上がりとか流行もの取りいれると売る時に
あ〜ハイハイあの頃の家ね〜って感じで売値が下がるよ。
842可愛い奥様:2012/12/07(金) 16:58:34.00 ID:WlXgVmKf0
どんだけ売り前提なんだよw
843可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:00:03.60 ID:hIyM3bPn0
毎回売るの前提にする人いるけど(同じ人?)
何千万も出して建てる自分の家なんだもの、好きにするのが一番だと思うw
標準的な家が欲しいなら建て売り買えばいいんだしさ。
844可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:01:59.50 ID:rqq3UojH0
まったくよ
大きなお世話ってやつだと思う
845可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:03:16.25 ID:sfXTWZ9Z0
一人でも足が不自由な老人を知っていたら自分が将来と考えて小上がりとか作らないと思う
846可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:09:30.75 ID:1LFpUNpx0
畳コーナーって引き戸かなんかで仕切れるようにしないと冬寒いし、いざというとき個室に使うこともできないよね。
だとするとバリアフリーのほうがいいのでは?
収納はつかえないみたいだし、掘りごたつなら別だけど。
847可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:12:55.99 ID:LxgUVMn+0
和室とフローリングの2cmくらいの段差でも平らにしておけばよかったと思っている。
家を建てたのは24年前だけど、そのとき元気だった母も今は85歳。
タイル作りのお風呂は先月タカラのシステムバスにした。
階段にも手すりをつけた。

年をとるとちょっとした段差でもつまづく。
848可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:31:30.15 ID:jEdYKG/b0
好きにすべきと思う人もいるし、リセールバリュー重視の人もいる
両方押し付けないことだよね
849可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:39:11.78 ID:fFnDjk3J0
個人的にはリビングの一角に畳コーナーの小上がりってカッコ悪いと思うんだ。
それが好きだって人がいることもわかるけど。
850可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:42:34.50 ID:HMZd8iUX0
半端な段差はつまずいて転び易いって聞いた事があるよ
腰掛けることができる位の高さがあれば、そこに布団を敷いてベッド的に使えば介護も楽とか
バリアフリーの家で介護ベッド+車椅子を使った事はあるけど、それもありかなと思った
851可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:44:49.79 ID:U8L847vZ0
要するに平屋が一番でおk?
852可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:47:31.01 ID:bngW5ErP0
ほんのちょっとした段差の方が躓きやすいのよね。
段差がハッキリしてる方が意識して足を持ち上げるから。
853可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:04:36.33 ID:fFnDjk3J0
小上がりの縁がただ一直線なら多少ましだけど、L字型になっているとき、
角にすねをぶつけて痛そうだし、最悪転んで頭ぶつけて大ケガになりそう。
854可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:18:29.91 ID:WlXgVmKf0
トシとったらフローリングでも滑って転倒するし
855可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:39:14.80 ID:0eblcgQA0
>>836
玄関直付けポストってどんなの?
門にあるポスト?
856可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:51:04.25 ID:oJBvA55L0
そのままぐぐったら個人のブログとかの例が出ると思うけど、
うちでは外壁にポスト口があって、作りつけの下駄箱の上に郵便物が直接入る仕組みだった。
便利だけど寒いし、小さい頃は留守の間友達が覗いてたりして無用心だった。
30年前はハイカラな家と言われていた。
857可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:58:15.99 ID:LsPogqGI0
お前らみんな浮いてろ
858可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:03:58.10 ID:Lo7TYaCQ0
20年位前の家の玄関OR外壁ポストだと、
ばねで開け閉めする薄い蓋が付いただけの物で、
開けると家の中が見えるし、郵便物を挟んだままだと
隙間から風が入る。

今の物は、外側の蓋の中に毛のスリットがあって、
家側にも蓋が付いているから外蓋を開けても中は見えない。
うちは、郵便物を蓋に挟めずに押し込んで貰っているし、
風が入ってくることはないよ。
859可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:46:14.30 ID:oJBvA55L0
ポスト今は進化してるんだよね。
でも最近物騒だから花火とか入れられたら怖いなと思って。
パジャマで新聞取れるとかはすごくいいんだけどね。
860可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:20:32.50 ID:FcUztL9C0
>>858
いいこと聞いた
うちも明日プラスチックか何かで外壁付ホストを補強してみる
861可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:30:16.89 ID:zBZho94bP
ポストは北欧のBOBIに惚れて施主支給
A4サイズもスッポリ入るから気に入ってる
家を説明するときの目印にもなってる
862可愛い奥様:2012/12/07(金) 21:11:58.59 ID:LxgUVMn+0
>>860
外壁付ホスト

ちょっとツボだったw
863可愛い奥様:2012/12/07(金) 21:16:08.34 ID:HboktRz50
>>861
うちもBOBI!かわいいよね、気に入っている。
864可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:12:23.80 ID:/DKtlNVy0
BOBI、超かわいいけど価格がポストの値段じゃない・・・
何年くらい綺麗なままでいてくれるのかしら。
色があせたりスチール製だからサビたりしたら自分でペンキ塗ればいいのかな。
5年くらいで汚くなったら悲しいよね。
865可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:34:47.25 ID:NiDJHrD+O
寒いから吹き抜けは嫌だったけど、夫の意見で仕方なく。 床暖はあるけど、寒さ対策なにかされてますか?
真冬は和室でこたつで過ごしそうだ。
866可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:47:15.34 ID:f9ek4DNJ0
>>865
高気密高断熱住宅にすれば吹き抜けにしても全然寒くならないし、
こたつなんか不要になるよ。
867可愛い奥様:2012/12/07(金) 23:35:15.63 ID:rpcHDb6e0
来週コンセントの打合せがあります。
皆様は各部屋いくつずつ位コンセントをつけましたか?
又機能性のあるコンセントでこれはつけたほうが便利!!という
おすすめがありましたらご教示ください。
868可愛い奥様:2012/12/07(金) 23:41:39.36 ID:hIyM3bPn0
>>866
確かに吹き抜けだからどうこうって感じじゃないね。
畜暖入れなかったらかなり寒かったけど入れたらやっぱ家中そこそこ暖かい
今の家の性能すげーって思うよ。

>>867
こればっかりは実際暮らしてみないと・・・
とりあえず家具の配置から考えていくのは定石。
うちは地下にコンセント付ければ良かったなーと後悔してます。
掃除機かけたりする時とか、冷凍庫を地下に置きたいってなって
ちょっと困った。
今度増設の見積もりに来てもらう予定だけど。
869可愛い奥様:2012/12/08(土) 00:13:28.31 ID:CyEafNrC0
>>868
>今の家の性能すげーって思うよ。

え?
なんか勘違いしているようだけど、
今の家のほとんどがしょっぼい断熱性能だよ。
だから吹き抜けにすると寒くなるとか、
そんな低いレベルで未だに語られるってこと。

断熱や気密なんてローテクで低コストで出来ることで
太陽光発電だのなんだのやる以前の問題なんだけど、
ほとんどの人が興味を持ってないのが不思議。
870可愛い奥様:2012/12/08(土) 00:16:15.83 ID:YpusbpM80
>>867
最低でも部屋の全ての壁に2口コンセントを付けるのが基本かな。
あとはもう自分で家具のレイアウトや、使いたい電気器具を思い浮かべながら
増やしていくしかないんじゃない?
携帯やゲーム機の充電場所とか、パソコン類、空気清浄機や加湿器、
(使うなら)夏場の扇風機や冬のサーキュレーターetc。
掃除機用に複数の部屋までコードが届く、常に空いてるコンセントもあると便利。

機能性のあるコンセントとは違うかもだけど、階段の上り口と降り口に付いてる
非常時は懐中電灯になるフットライトが便利。折り返しにもあれば階段の電気つけなくても平気だし
それぞれリビング→洗面所とトイレ、寝室→トイレの途中にあって、わざわざ廊下の電気点けずに済む。
階段や廊下をセンサーにするなら意味ないけれど…。
871可愛い奥様:2012/12/08(土) 00:21:32.78 ID:ND3RX2pR0
そもそも木造の場合は住宅構造としては底辺だからね
安っすいからみんな木造で建てるんだけどさ
872可愛い奥様:2012/12/08(土) 01:12:41.05 ID:Zq8UV05P0
鉄骨で建てたいけど、固定資産税が心配
退職後大丈夫かな
873可愛い奥様:2012/12/08(土) 02:46:31.26 ID:PQtNBemk0
看護師が情報を漏らした事に対して(看護師や病院に)
ケイトとウィリアムは一切、苦情を言わなかったと言い訳してるけど

王室(そのメンバー等)から苦情もプレッシャもなくて……なんてありえない話しだよね。

ケイトの下半身露出写真撮られた時も
ウィリアムは、お忍びで身内スタッフ以外知らない筈の情報を流したやつがいると(身内の犯人探し?)激怒していたと報道されていたけど
ー立場もわきまえず、仕事もせずにバカンス三昧じゃあ隠したくなるのも分かるけどー
こういう自分の事しか考えられない甘ちゃんでバカな香具師に
真摯に忠誠を誓うスタッフなんて、まあ、やってられないだろうね。

それとも、Djが失業して一家離散して自殺でもすれば溜飲が下がるだろうか?
874可愛い奥様:2012/12/08(土) 05:26:40.51 ID:OVo+B8cEO
>>867

以外とクローゼットの中に付けたコンセントが、充電式掃除機を
どこにでも置けて便利。

うちはキッチン前面がフラットなカウンターで、すぐ傍に
ダイニングテーブルを置いてるんだけど、ダイニング側の
カウンター上と下にもコンセントを付けて上は主に携帯などの充電、
下はホットプレート等使う時に役立ってるよ。

下の方は最初床に直付けしたかったんだけど、担当に
使用頻度が高いとコンセントカバー(?)が壊れやすいし
ゴミも溜まるので一般住宅ではおすすめしないと言われた。


とにかく他の方々もアドバイスしてくれてる様に、自分の生活パターンや
家具の配置を考えて『付けすぎかな?』って位考えるのが
良いと思う。
それでも暮らし始めると携帯の充電なんかで足りない!ってなるよ。
ソースは私w

まとめサイトのコンセント、電気配線のカテゴリを見ておくと
幸せになれるかも(もう見てるかもだけど)。

頑張って!
875可愛い奥様:2012/12/08(土) 08:07:43.04 ID:D/eFr/XY0
以前からいる高高話好きの人かしら…と思いつつ、
私も同意なんだ。
うちの工務店さんも「そこら辺興味ない人多くて」と
ため息ついてる感じだったし。
ちゃんと考えて、ちょっと気をつけて施工すればいいだけみたいなんだけど。
でもその普通が普通じゃないってのが、日本の家の現在の問題みたいだ。
こだわってて、ちゃんと出来る工務店やハウスメーカーもあるよ。
在来工法でも、ツーバイでも、探せば普通に。
ただ、正直、大手はあんまり信用できない。
ただ、寒冷地以外は少ないかもね。

あと、日本特有の高温多湿、国内で気候環境変わりすぎは大きいらしい。
きちんと考えてやれば、設備や器具にたよることなく(それなりに低コストで)
できるのになあ…
876可愛い奥様:2012/12/08(土) 10:31:07.12 ID:OIJfnIvx0
>>875
高高にするとボッタくる業者が多いから普及しないだけと思う
877可愛い奥様:2012/12/08(土) 10:39:02.43 ID:HA1YKbGNO
寒冷地だと、基本寒いって身を持って知ってるから
暖房重視のエアコンや蓄熱、床暖等、惜しまないで入れる人が多いので
新築してから寒いって不満はあまり出ないかも。

そして新しい家はやっぱ暖かいね!ってなるw
878可愛い奥様:2012/12/08(土) 11:04:35.82 ID:YWU3H4Xh0
そうは言うけど、同じような暖房してても、やっぱり昔の家と今の家とは、
全く違うなぁと思うけどね。
義実家に行くと、とにかく外かってくらいに寒い。
879可愛い奥様:2012/12/08(土) 11:19:22.48 ID:wy9phPff0
確かに。うちは特に高高でもないけど結露したことないし暖房の効きもいい。
880可愛い奥様:2012/12/08(土) 11:21:32.45 ID:UlQaP1RiO
うん
うち高高じゃない鉄骨だけど
実家の木造築25年はマジで寒い
実家の方が都会?で家が密集してて日陰が多い事もあるけど
881可愛い奥様:2012/12/08(土) 13:29:16.24 ID:cCn2Aseo0
後悔スレ落ちた??
882可愛い奥様:2012/12/08(土) 14:03:50.88 ID:Zq8UV05P0
>>881
落ちたね
vipperがうろちょろしてた時にageとけばよかったかな
883可愛い奥様:2012/12/08(土) 14:58:21.87 ID:JlC6sKUi0
高台にお住まいの方いますか?
同じ市内から高台に引越したんだけど、風が強すぎて引っ越して数日ですが洗濯や布団も干せない日がほとんどです。
庭やベランダにはなにも物が置けないし窓もあけられません。
高台ってこんなものですかね?
884可愛い奥様:2012/12/08(土) 15:14:12.03 ID:KpqlCJ+d0
>>883
うちも高台というか山の上の住宅地だけど、
窓があけられないなんてことはないけど、
ここ数日はわりと風強いなぁと思ってます。
季節的なものじゃないかなぁ?

まぁでも、こればっかりは近所の人に聞くしかないよね。
885可愛い奥様:2012/12/08(土) 15:48:35.71 ID:UlQaP1RiO
ちょっと高台だけどそんなもんかも
今は毎日開けられないって事はないけど春先は酷いよ
886可愛い奥様:2012/12/08(土) 15:57:36.38 ID:jrHxFd3l0
うちがお願いしてるのは地域密着型の小さい工務店だけど
とにかく社長が高高にこだわってる。
別に断熱材とか特別仕様にしなくても、工務店標準で作ればC値0.4位らしい。
ちなみに木造軸組とパネル工法の組み合わせ。
今住んでる築30年の賃貸マンションは結露も隙間風も半端ないから新居に移るのが楽しみ。

ところで、庭に人工芝敷いてるお宅ありますか?
金額とかメリット・デメリットを知りたいです。
887可愛い奥様:2012/12/08(土) 16:13:31.58 ID:g5rbwXcb0
うちも高台だけど洗濯は2階の予備室で花粉対策も兼ねて冬から春は干しています
隣の家のシャキ奥さんは強風の中もしっかり洗濯ばさみで固めて外干ししています。すごい。
888可愛い奥様:2012/12/08(土) 16:54:08.81 ID:BajL4zXQ0
>>871
木造は震度6でほぼ倒壊だっけ?
うちはRCにしたけど耐震性能わかってないや。
木造でも耐震性能だっけ、3は無いとダメなんでしょ?
2だったら震度6で倒壊するかもしれないという・・・
関東・東海・四国とかヤバいんじゃないの?
889可愛い奥様:2012/12/08(土) 17:01:33.05 ID:c6VWPvDm0
震度6でも揺れ方によって大きく違うでしょ
実家は古い木造の家で耐震構造ではなかったけど、阪神大震災のとき震度6でも構造自体は全く無事だった。
890可愛い奥様:2012/12/08(土) 17:07:40.60 ID:BajL4zXQ0
でも結構倒壊したよね>阪神大震災
ここの奥様方は耐震性能は3以上を確保してるみたいだけど
891可愛い奥様:2012/12/08(土) 17:32:44.47 ID:xKKLx1Iz0
高高に便乗して質問させてください

今年の春、某大手HMで家を建てました。
そのHMが特に高高ではないのは知っていましたが、今時の家だから大丈夫だろうと高をくくっていて特に対策はしませんでした。
初めての冬を迎えましたが、とにかく寒い。寒くて泣けてきます。
リビングは暖房を入れていれば大丈夫ですが、トイレも脱衣所も2階も寒すぎてリビングから1歩も出たくない状況です。

住まいは大阪で、tenki.jpの実況では現在外気温が5度、我が家の廊下にある温度計は10度。
寒すぎですか?それとも10度で寒いと感じるのがわがままですか?
実家は築20年だったのですきま風びゅーびゅーの家で育ちましたが、
今はマンションに越してしまったので昔がどうだったか忘れてしまいました。

とにかくとても後悔しています。
今から、多少の出費をしてでも高高にリフォーム(?)するなど、
この寒い家を何とかする手立てはありますか?
892可愛い奥様:2012/12/08(土) 17:37:22.02 ID:0U3+BEtt0
>>891
トイレや脱衣所にも暖房つけたら?
893可愛い奥様:2012/12/08(土) 17:47:00.31 ID:c6VWPvDm0
うん。暖房いれれば解決するよ。
トイレ用の暖房もたくさん市販されてるし。
894可愛い奥様:2012/12/08(土) 17:54:14.65 ID:+mYw5J/r0
10度は寒いけど、冬ならそんなものじゃないの?

家は、東京だけど、風呂場の窓なんか今も空けっぱなしで寒いと思いながら空けたままです。
寒いと思いながら台所の窓はずっと空けたまま。
で、居間もエアコンもしてないでオコタだけです。
寒いとは思ってますが、そう暮らしているので、不満がないのだけど・・・。

寒いという思いを改善しないと精神的につらいと思って生活しているなら毎日が不満ですものね、
お金をかけてリフォームしたほうが良いのかもしれないですね。
895891:2012/12/08(土) 17:55:22.08 ID:xKKLx1Iz0
>>892-893 レスありがとうございます。
トイレや脱衣所以外にも、、廊下や階段や、1日に1〜2度しか入らない子供部屋等も寒いのが嫌なんです。
でも日中誰もいない2階の各部屋まですべて暖房で温めるのも…

それで高高にすれば家中がもっと暖かいのなら〜と。それとも高高に期待しすぎてるのかな?
896可愛い奥様:2012/12/08(土) 17:57:45.70 ID:lCLqtmkr0
高高だとて、暖房を入れなければ気温が上がるはずがないw

セントラルヒーティングとか検討しなかったのかな。
うちは吹き抜けで全館空調で空気回してる&地下に畜暖入れてるので
家中大体同じ温度です。
真冬で夜には入れてる補助用の暖房切った次の日の朝で13度くらい。
897可愛い奥様:2012/12/08(土) 17:58:38.92 ID:yE/HiGYA0
>>891
局所暖房だけですむなら、それが一番簡単そう。
でも、家全体に温度差がないのって快適だからなあ。
うちがお世話になってるところは、リフォームで気密断熱改修を
力入れているところなんで、予算に応じてやってくれる。
大手で作って、何年後かに大幅リフォームした家も聞いたよ。
探せばあると思う。
898可愛い奥様:2012/12/08(土) 17:58:48.44 ID:/GSXo3/B0
薄着なんじゃない?
3つの首を暖めましょうw
899891:2012/12/08(土) 18:00:10.07 ID:xKKLx1Iz0
>>894 入れ違いになりましたがレスありがとうございます。

10度は普通ですか…私が異常な寒がりなんですかね。
今までマンションで暮らしてて、(温度は測ってないけど)こんなに寒いと思ったことはないので、
リビングを1歩出たら外みたいな今の環境がつらくて、なんとかならないものかなと。
900可愛い奥様:2012/12/08(土) 18:07:32.97 ID:12P8kZUWO
高高で今帰宅したけど、外0℃中10℃だわ
屋根と壁にアイリーン入れて、天井には赤外線反射するものを塗ってある
畳や桐材フローリングだと足から来る寒さも少ないよ
今まで冬は留守にすると外気温+1℃になる築40年の借家だったから今は幸せだよ
901可愛い奥様:2012/12/08(土) 18:07:59.43 ID:yE/HiGYA0
マンションは暖かいらしいね。
個人で感覚違うと思うけど、10度は寒いと思うよ。
新築一戸建てにしてそれだと私も泣く。
それが嫌で古い家を出たくなったぐらいだから。

かなり性能高めた家だと、大震災の時の大停電時も
二、三日は暖房無しで家中18度ぐらいをキープできたって
なんどか聞いた@直接被災地じゃない東北
当時はほぼ真冬の寒さだったからね。
902891:2012/12/08(土) 18:20:56.30 ID:xKKLx1Iz0
もたもたしてたら…まとめてですがレスありがとうございます。

こんなに寒いとわかってれば全館空調も検討したのに。
最近の家だから大丈夫だろうとなめてた当時の自分を〆てやりたい。

やっぱり高高にすれば暖房効率いいんですね!
高高にリフォームする金額と、家中を暖房器具で暖める光熱費とどっちが高いか、とも思いますが、
リフォームを視野に入れて貯金頑張ります。
それまでは厚着で乗り切る!
903可愛い奥様:2012/12/08(土) 18:32:03.80 ID:c6VWPvDm0
高高に期待し過ぎだと思うなー
904可愛い奥様:2012/12/08(土) 18:34:18.43 ID:/xIBrq040
お風呂場の窓で二択ならどちらがいいでしょうか?

ユニットバス
北側窓、40センチ×40
出来る限り高い位置に設置

1:シンフォニー横滑り
収納式?網戸なので開け閉めの度虫が入るかも
網戸を収納してたら湿気でカビるか心配

2:シンプルアート横滑り
3センチしか開閉しないが防犯的に安心
固定網戸が内側なので見た目的にどうかな?
開閉がスムーズ

ほとんど開閉する事はないと思います。
設計士おすすめはシンフォニー。
断熱的にシンプルアートが優れてるらしいですが
お風呂場にこの窓は見た事なく。
アドバイスぜひお願いします!
905可愛い奥様:2012/12/08(土) 18:34:56.77 ID:hHj02QXD0
手首と足首と乳首だな
906可愛い奥様:2012/12/08(土) 18:56:35.39 ID:rKv5mpd60
お風呂場の窓を殆ど開閉しないって・・・自分なら耐えられない
907可愛い奥様:2012/12/08(土) 19:21:46.82 ID:/xIBrq040
>>904
情報追加します

現在はユニットバス窓なしですが、24時間換気付き(常時運転)なので
湿気はすぐになくなり常に乾いている状態です。
今度新築するお風呂も24時間換気を付ける予定。
窓は気持ち程度というか…日中暗くない程度に。

窓の外は家と道路なので型ガラスです。

昔の実家は換気扇などなかったから
お風呂の後に窓を開けて湿気を飛ばしてました。
もし換気扇があれば、窓開閉はどんな時にするのだろう?
908可愛い奥様:2012/12/08(土) 19:31:49.65 ID:gcJPOFgd0
普通に換気扇があっても、お風呂入ってない日中は換気扇使わず窓開けて換気してるけど
909可愛い奥様:2012/12/08(土) 19:52:33.21 ID:jb84/CRf0
うちは高高じゃない軽量鉄骨。
家は暖房無しで11度ちょっとで外は雪が降ってる。
高高とあまり変わりないみたいね。
910可愛い奥様:2012/12/08(土) 20:01:50.89 ID:HA1YKbGNO
高高じゃなくても、大手のちゃんとしたお家なんでしょ?
閉めきってるから廊下が寒いわけで、廊下への扉を解放して
暖かい空気が流れるようにしておけば、それなりに暖かくかるんじゃないのかな?
911可愛い奥様:2012/12/08(土) 21:41:34.44 ID:VmIUMqrW0
>>904
ほとんど開ける事が無いと断言できるならいっそのことFIXでもいいような気はする。
912可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:13:04.06 ID:DrpUb+xV0
遅くなりましたがコンセントの件でたくさんのアドバイス
ありがとうございました。すべてメモして打合せに望みたいと思います。
本当にありがとうございました。
913可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:44:11.25 ID:8SjEOC810
鉄筋コンクリート。
第一種換気。
港区。

真冬、北側部屋8度。
びっくりして
換気の入りだけを止めてみた。
15度になった。
トイレと浴室の排気は24時間。
これも止めるともう少し上がるかも。
914可愛い奥様:2012/12/08(土) 23:02:47.11 ID:dCBQKpOMP
お風呂の窓換気のために開けてたら、ゲジゲジ、ムカデ、ナメクジさんがいらしたので、
それ以来一切開けてない。無理。
24換気してるからそれでいい。
唯一お風呂入ってるときだけはたまに開ける。露天風呂的に。
915可愛い奥様:2012/12/08(土) 23:08:45.45 ID:CyEafNrC0
うちは埼玉で高高で建てたけど、
今日みたいに日中の天気がよければ
暖房なんていれなくても室内は暖かいよ。
今日は一日中暖房いれてなくて、
家族3人で室内で過ごしてたけど
今の室温は22℃ある。

日中の日射取得と人間の発熱や調理の熱があるから
1〜2月の厳冬期を覗けば、暖房をしなくてもokは日は冬でもたくさんあります。
そんなわずかな熱でも効いてくるのが高高だと思ってる。
夜間無暖房で早朝のリビングは20℃を切ることは無いです。
916可愛い奥様:2012/12/08(土) 23:40:10.46 ID:6wuWOxmpO
ごめんなさい。高高とは何ですか?
917可愛い奥様:2012/12/08(土) 23:49:58.35 ID:yE/HiGYA0
高気密高断熱のこと。

>>915
関東はいいなー。
夏は夏で日光遮蔽を工夫して、冬は日光なるべく取り入れてと
やるのまで計算するので、地域特性は重要だと聞いた。
うちは日本海側北国だから、冬の日光は全然期待できない。
夏の日差しは少しマシだけど、でも遮蔽しないとダメだと
外付けブラインドやる予定。
918可愛い奥様:2012/12/09(日) 00:00:14.20 ID:yGLT12wu0
>>915
ちょっと教えてください。
高高って、外の熱を断熱して夏涼しく、外の冷たい空気を家にシャットアウトして冬暖かく、って感じだよね?。
夏の日差しがあっても暑くなりにくいのに
冬の日差しで暖かくなるんですか?
なんかいろいろ矛盾を感じて本当にそんなうまい話あるのかな?と疑いの気持ちが…
教えてクレクレ頼んます。
919可愛い奥様:2012/12/09(日) 00:06:52.17 ID:2Jw87RQt0
うちはとくに高高ではないけども、冬の日中暖房つけなくていい日はけっこうある。
なるほど、関東だからなのか。
920可愛い奥様:2012/12/09(日) 00:19:24.50 ID:+2JsTn8D0
関東羨ましいです。
高高だけど外雪積もってて一日中暖房つけてないと死ぬ。
921可愛い奥様:2012/12/09(日) 00:22:15.94 ID:tsbna5/40
横だけど、窓が重要なんだと思う。
壁面や屋根(天井)の断熱もだけど、窓からの熱の出し入れが
凄く大きい。だから、窓(サッシ)の性能も重要。

性能の高い窓を使っても、夏はどうやっても熱が入ってくるから、
なるべく遮蔽する。
エコが〜とか節約で〜と「よしず」や緑のカーテンを使う話があるでしょ。
冬は反対でなるべく入れるようにする。
窓から入る日光の熱量はバカにできない。
これが、個々の家の敷地の広さや場所、間取りその他で条件が
変わってくるので、画一的な対応は出来ないらしい。
採光の位置や量を考えて、窓の位置や大きさ、
置く面(東西南北方向)を決めると私は聞いている。

「パッシブハウス」ってのを調べてみるとよいかもしれない。
922可愛い奥様:2012/12/09(日) 00:25:43.74 ID:wKome73c0
うちも高高だけど、マンションから引っ越してきてがっくりしたw
明らかに寒い・・・
マンションは静かで暖かい涼しいで本当に良かったわ
セキュリティ性能はSECOM付けたから同じだと思いたい。。。
923可愛い奥様:2012/12/09(日) 00:42:02.92 ID:qs19xUAU0
>>918
窓ガラスはlow-eで日射取得を遮るタイプで
夏はそれに加えてオーニングやターフでひざしを遮ってます。
それでも光を全部遮るわけじゃないから冬は窓辺から暖かい日差しが入ってくる。
しかし、基本的に窓辺は普通の窓ガラスよりも暖かく無いです。

それでも断熱と気密で熱ロスを可能な限り低く抑えているので、
寒くないし、冬は日光の角度が低いので熱を取り込みやすいってのもある。
エアコンの効きも抜群でです。
夏は冷房だとすぐに寒くなって冷房病になるぐらいなので、
再熱除湿機能が欠かせません。

高高は冬は快適なのは常識になっているので、むしろ問題は夏。
窓を開けても壁が厚いので熱容量が大きく、
真夏の夜のときどき屋外が25度とか涼しくなっても
室内は温度がすぐに下がらない。
なので冷房使うことに成りますけど、電気代は全館冷房しても驚くほど安いです。
924可愛い奥様:2012/12/09(日) 01:20:38.89 ID:yGLT12wu0
おお、丁寧にありがとうございます。
やっぱり実際に住んでいる人の話はいいね〜。

やっぱり完成見学会とかじゃそういうのは分からないし、
今まで気が引けてたけど、もうちょっと真面目に入居者宅見学会にお邪魔しようかな。

ありがとうございました。
925可愛い奥様:2012/12/09(日) 07:50:23.90 ID:5Mb9uD2+0
つまり、家を建てるなら
高高一択ね
926可愛い奥様:2012/12/09(日) 08:43:52.81 ID:by+W9u6B0
>>925
うちは家建てる時に高高も検討したけど、断熱材で発砲スチロールみたいな
素材使っていて、火事が発生したら有毒ガスで死んでしまうと言う話を聞いて
やめたんだけど、最近の高高って違う素材使っているの?
927可愛い奥様:2012/12/09(日) 08:46:36.88 ID:vIGhfBVw0
高高で建てた方の家はQ値C値は実測でどれくらいでしたか?
928可愛い奥様:2012/12/09(日) 08:52:26.99 ID:NWsQsybXO
高高じゃないけど冬でも日中は暖房つけなくても暖かい
というか暑くて困ってるよ
夏はどうせエアコン付けるから暑くても別にいいんだけど
冬だと服が長袖だったりするせいもあるのかすぐ暑いと感じる
室温調整に困ってるわ…
幼児いるからシャッター閉めちゃうとかはしたくないし
929可愛い奥様:2012/12/09(日) 08:53:03.94 ID:wo2FlcGL0
量ったんだけどデータ忘れちゃったなー

でも高高の家でビックリしたことは換気扇付けると
ドアが開けにくくなるんだよね。
そうなってなければかなり隙間があるってことだから
高高か疑った方がいいかも・・・
930可愛い奥様:2012/12/09(日) 09:10:50.77 ID:EREfMpww0
>>926
断熱材の種類は高高に限らず、色々だよ。
高高に必要なのは施工精度と断熱材の厚みじゃない?種類じゃなく。

有毒ガス出すっていうのはウレタン系だよね。
断熱性能高いし、施工が楽だって読んだ。
ガス出さないのだと、グラスウール、ロックウール、セルロースファイバー、
ウッドチップ系、羊毛とかもあったっけか。

たまたま見に行った会社で、自社で建てた家の隣家が全焼して、軽く貰い火した
ケースがあったらしく、「外壁と断熱材の表面が焦げだけど、本体は全く損傷
しませんでした!」と写真つきで見せてくれた。
一時期、外断熱系(ウレタンボードをよく使う)の弱点として、断熱材の燃えやすさと
有毒ガスを指摘する声が多かったので、それに反論するためだと思うんだけど。
私は「外壁材って優秀だなー!」と思ったw
でも、自分の家の中で出火することもあるしねえ…
931可愛い奥様:2012/12/09(日) 09:19:20.34 ID:by+W9u6B0
>>930
そうそう。高高はウレタン系で怖いなと思って止めた
今も高高ってウレタン系主力じゃない?やっぱり怖いよ。
932可愛い奥様:2012/12/09(日) 09:36:39.62 ID:1zcqM/OTO
うちは高高でもない三種換気だから、ドア下は隙間あいてる。
でもそのおかげか、廊下を挟んだ北側の脱衣所でも16度はある(外気は0度)。
蓄暖置いてる室内は21度。うちでこの程度だから、
>>891さんも暖めさえすればリフォームまで必要ないのでは?と思う。
933可愛い奥様:2012/12/09(日) 09:46:45.34 ID:EREfMpww0
>>931
外断熱系のところは大抵ウレタンボードだと思う。
外断熱は施工簡単で、気密断熱取りやすいから
一気に浸透したよね。
充填断熱系で、気密断熱重視のところを探すと、あるよ。
うちはそういうところ。
予算とこだわりに応じて、断熱材使い分けるけど、うちは
セルロースファイバー使う予定。
防音効果あるというから、期待している。
934可愛い奥様:2012/12/09(日) 09:54:45.66 ID:by+W9u6B0
>>933
産休。まだウレタンボード主流なのですか
替わりの素材が普及するまでうちは駄目だ
935可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:48:11.93 ID:qs19xUAU0
高高談義に花が咲いてますね。

>>927
うちはQ値=1.0、C値=.0.3で、
高高専門の業者に頼んで家作りしました。
一般に言われてる高高よりもハイスペックかもしれません。
それゆえ冬よりも夏の対策が重要だったという印象です。

Q値1ぐらいを狙うと外張り断熱だけでは足らなくて、
壁の中に断熱材を詰める充填断熱を外断熱を併用するか、
充填断熱で壁をすごく分厚くするかが必要。
屋根と床(又は基礎)の断熱の厚くし、そして窓もU値1.3程度が必要です。
窓のコストは非常に高くなります(と思う)。

断熱材による火事の延焼を心配してる人がいますが、
発砲ウレタンはご指摘のとおり火事に弱いので、
充填断熱の主流はグラスウールです。
高密度のグラスウールHGWを使ってるところが今も多い。
そして>>930さんが言うように素材だけじゃなく厚みは重要。
外張りの素材もプラスチック系は内部結露の懸念があるので、
GWシージングボード等の透湿抵抗の低いものを使います。
なので、火事にはむしろ強いと思います。
936可愛い奥様:2012/12/09(日) 11:18:54.98 ID:EREfMpww0
>>935
奥様すごいハイスペック!
うちも予算が許せば、Q値0.8ぐらいを狙ってますが、うまくいくかな。
窓、高いですよね。
しかしここは譲れないので…木製使いたいところですが、
諸々勘案して、樹脂でもいけるとなってます。

うちは北東北なんで、冬の日差しは全く期待できない。
ここら辺、本当に地域の違いを感じるなあ。
937可愛い奥様:2012/12/09(日) 11:37:58.75 ID:iVI3Is9J0
>>935
すごい。お住まいどこですか?雪国?
938可愛い奥様:2012/12/09(日) 15:41:24.32 ID:1ECtphTc0
うち、外断熱と内断熱だよ。
外断熱材はネオマフォーム。燃やしても炎が上がらないで炭化して
ガスもほとんど出ないらしい。
内断熱材はグラスウール。
屋根裏の断熱材は、20pぐらい厚みがあった。
窓はLOW-Eペアガラスで、等級は一番上だけど正確なU値はわからない。
基礎蓄暖なので基礎も断熱。

あまり高高に拘らなかったけど、建てた所の仕様がそんな感じだった。
東北だから、寒くない家をウリにしているみたい。
939可愛い奥様:2012/12/09(日) 16:47:50.91 ID:kvHvg41f0
みなさん土地選びにどのくらいの時間を費やしましたか?
我が家は2年前から探し始め、
妥協の土地だったけど契約・着工寸前まで行ったけど土地に欠陥がみつかり、
このたび白紙に戻ってしまいました。
土地が出ない地区と言われてるし、もう探す気力がない。
でも早く引っ越したいorz
940可愛い奥様:2012/12/09(日) 17:47:10.52 ID:8pQrkiu00
わたしも先々月から一件の不動産屋さんと土地見に行き始めました。
このスレか後悔スレで、土地決まるまで一年二年かかった、と見ていたので、
ここだと言うところが見つかるまでじっくり探したいと思っています。
でも不動産屋さんは紹介してくれる度に
「皆さん60%程度の条件満たしで決めてる、とか、そんなにあれこれ見ても結局どんどん遅くなるだけ」
とか言われる。
購入期限を決めているわけではないし、温度差を感じたので他の不動産屋行く予定です。
941可愛い奥様:2012/12/09(日) 18:31:21.73 ID:WFOnHmnFP
うちは情報収集にだらだら一年掛けてたけど、住んでる人の話とか聞いて一番いいかなーと思ってた土地を見に行って、そのまま決めた。
そして今から設計とか決めて行くのでこちらの情報にお世話になります。
942可愛い奥様:2012/12/09(日) 19:10:28.62 ID:2AB80wkf0
>>940
たしかに100%の満足は無理かもしれない。
駅から1分くらいならよかったなあとか、面積もっとあったらなあとか
要望は高いが現実は無理でしょってことだと思う。

公務員なら購入期限決めなくても良いけど、
リーマンだと返済計画とかあるからそこらへんは年齢がいくと病気になったりリストラされたり
いろいろ人生設計が狂ってくるから
早めに買って楽な計画で繰り上げ返済やっていくほうが良いかも?
ってのはあるかもしれないよ。

ただ、これだけは自分の満足度だから貯金をがんばっていればいいだけだとも思う。
943可愛い奥様:2012/12/09(日) 19:36:05.35 ID:qs19xUAU0
>>937
関東です。
北国じゃなくても高高仕様は必須で、
実際に暮らしてみてそのとおりでした。
944可愛い奥様:2012/12/09(日) 19:38:25.79 ID:KLcZoUd90
年とると病気にかかる確率があがって団信組めなくなったりという
リスクもあるね
945可愛い奥様:2012/12/09(日) 19:42:18.16 ID:0WgijFq/0
あああああ!
高高で新築にすれば良かった…!
中古を半端にリノベーションしてしまった。
寒い…。20年後に好みに建て直すぞ!
946可愛い奥様:2012/12/09(日) 19:45:04.76 ID:LGHJZfjz0
うちは名古屋で土地探しだしてから契約まで3週間だよ。
本気で探しだしてから良さそうな所発見してすぐそこに決めた
みんな結構悩んでるんだね
エリアにもよるだろうけど都心は大変そうだね
947可愛い奥様:2012/12/09(日) 20:17:59.42 ID:EREfMpww0
>>945
中古でもかなりの断熱リフォームできるよー
…ってもうリノベーションしたのね。
外壁や屋根のメンテする時が一つのチャンスだから、
考えてみるのも良いよ。
948可愛い奥様:2012/12/09(日) 21:58:01.63 ID:8pQrkiu00
>>942
>>944
なるほどー>>940です
そうですよね、予算がきまっているので100%希望通りの物件は無理だろうなあ。
夫もそんなに若い訳じゃないので、譲れないところと妥協点を見極めたいと思います。
健康なうちにと言うのも納得です、ありがとうございました!
949可愛い奥様:2012/12/09(日) 22:23:33.36 ID:rCM6g4PXO
皆さん、クロスはリビングやダイニングなど、柄は変えましたか?
クロス決め大変ですね。
950可愛い奥様:2012/12/09(日) 23:18:43.95 ID:ZSw5sbN00
二階の部屋はそれぞれ窓がある一面だけを柄物。
子どもの2部屋は天井が電気を消すと星が浮かび上がるものw
冒険したのは二階のトイレ。一階のトイレは普通の柄物。
リビングダイニングは白基調の少しアクセントがあるものにした
951可愛い奥様:2012/12/09(日) 23:44:28.03 ID:yfuFJyG50
屋上への出口を広めにとって
よくいえば、ペントハウス風に仕上げたんだけど
晴れてる日は、30度超えるの。
今日はカーテン開けたら34度
レースのカーテンで28度
真夏とあんまり変わらないぞ。
952可愛い奥様:2012/12/10(月) 00:29:37.76 ID:JK2emHa10
>>949
玄関、リビングダイニングは塗り壁なので、続いてるキッチンも塗り壁に似た感じの白クロス。
階段ホール、2階の3部屋も全て白。好きな色のカーテンや家具小物で色をつけていきたかったので。
壁に色がついてると、どうしても合わせにくい色とかできるし、子供の好みもどうなるか不明だし…で。
トイレは柄物だけど統一感がほしくて隣接の洗面所と同じ。
2階のトイレは冒険というほどでもないけど、なんだか夫婦2人でやけに気に入った子供っぽいデザイン。
遊び心はないけどカーテンetcでかなり印象を変えられるし、シンプルで気に入ってます。
953可愛い奥様:2012/12/10(月) 01:18:49.79 ID:pUAXijtM0
アクセントクロスの使い方が悩ましい
ショールーム行ったらプラン出してくれるもの?
954可愛い奥様:2012/12/10(月) 07:35:46.25 ID:6ZG0IDR30
話題に乗り遅れで申し訳ないのですが、急に床暖熱が盛り上がって来てしまいました!

内覧会で床暖房のお家を拝見して、あんなにほんわかと暖かいものだとは知らなかったので目からウロコです。
足の裏かお尻がぬくたい暖房器具だと思っていたのですが、
吹き抜けで、エアコンをつけていなくても二階までぬくもりが伝わっていました。
二階は寝室と子供部屋だから、寝る時や勉強にはコレ位の温度のほうがいいんですよっていう説明も納得でした。
それでいて、一階は暑いわけでなくほんわかです。
エアコンの真下でパソコンを使っているわたしには、風がでない暖房器具があんなにあったかいなんて、感動ものでした。

床暖を採用された奥様、床暖房について勉強したいので、参考に教えて下さい。
1.採用された床暖房の方式とメーカー
2.床暖房をつけたスペース
3.初期費用
4.床暖房の光熱費を高いと感じていらっしゃるか
5.床暖房にしてよかったですか?
955可愛い奥様:2012/12/10(月) 07:42:40.34 ID:g8uSQKt30
>>954
それ見えないところで他の暖房器具使ってると思う。
マックスでもそこまで温かいわけがない。
956799:2012/12/10(月) 08:06:24.33 ID:oJjdY9On0
>>832
ありがとうございます!次回打合わせのときに聞いてみます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
957可愛い奥様:2012/12/10(月) 08:11:12.03 ID:RDeE2v740
うちは今日は雪積もっているけど1階はガス温水式の床暖房だけだよ
2階はさすがにエアコン入れている
958可愛い奥様:2012/12/10(月) 08:36:25.19 ID:6PpYDR920
>>955
どこにお住まいかにもよると思うの
>>954の質問にプラスしてどの辺りにお住まいかも伺いたいわ
959954:2012/12/10(月) 09:01:41.70 ID:6ZG0IDR30
>>955
>>958

954です。
わたしは東海地方です。地元で人気が高い工務店さんの内覧会でした。
その工務店で建てられたOBの方も多いようでしたが、びっくりするくらい盛況な内覧会でした。
床暖房とは関係ありませんが、OBのお客様が多いのは工務店さんとの関係が良好で、
建てた家に満足していらっしゃるのだろうな〜と思いました。
そこの工務店の担当者さんが「これ(あたたかいの)、床暖だけなんですよ」とおっしゃっていました。

内覧会当日は、用意されていた駐車場が少し遠くて「寒い寒い」と言いながら歩いた日でしたが、
年に数回しか雪が降らない地域です。
960可愛い奥様:2012/12/10(月) 09:11:37.79 ID:AOEoJ1dK0
家の中にいるのが、家族の人数だけだったら、どうだっただろうね
961可愛い奥様:2012/12/10(月) 09:15:15.78 ID:KC+SiCxN0
外から室内に入ると暖かく感じるしね

それにしても高高だとやはり吹き抜けで家中のドアを開け放して開放的に、が基本なのかな
962可愛い奥様:2012/12/10(月) 09:26:35.32 ID:ft3e8+Y00
>>954
>床暖房の光熱費を高いと感じるかどうか
ここが気になる家計状況の場合は、床暖房だけで温かくするのは心情的に無理かもしれない
つい切りたくなるんだよね
床暖房だけで吹き抜けまで温かくなるならおそらく前夜からつけっぱなし運転だと思う
朝つけて吹き抜けまでいくのはちょっと無理かも
何時からつけてあの温かさだったのか質問してみた?
内覧会のお宅と工務店にまず聞いてからここで相談じゃない?工法で断熱は違うもの
963954:2012/12/10(月) 10:03:34.53 ID:6ZG0IDR30
954です。

>>960
なるほど、内覧会が盛況で人が多くて暖かかったというのはありますよね!
そこに気づける機転がない自分…がくり。

>>961
高高の開放感と明るさはいいなぁと思うのですが、室温調整と、
高い所の掃除どうするんだろう…という点で躊躇してしまいます。

>>962
床暖房だけで暖かくしようと思うと、やっぱり光熱費は他の暖房器具に比べて割高になるということですね。
近々その工務店の相談会に行くので、その時に床暖房について何時頃から稼動していたのか聞いてみます。
床暖房すごい!ってテンションがあがっていたので、教えて頂いてまたウロコがポロリしました。
やっぱり相談してみてよかったです。
964可愛い奥様:2012/12/10(月) 11:28:18.83 ID:+0MUwz3Y0
ヒートポンプ式給湯機「エコキュート」不眠症の原因か
2012.12.10 10:54

 深夜電力を使って電気代を節約できるヒートポンプ式給湯機「エコキュート」から出る
低周波音が原因で不眠症になったとの申し出を、消費者安全調査委員会(消費者事故調)が
調査対象に選んだことが9日、申し出た男性への取材で分かった。

 事故調は11月、東京都内で2006年に起きたエレベーターの死亡事故など5件を選定。
エコキュートの事案を含め独自調査する2件は「調査の妨げになる」として公表していない。

 体調不良を訴えたのは群馬県高崎市の男性(51)。
男性によると、09年2月、自宅に隣接する住宅でエコキュートの運転が始まると、
夜中に突然目が覚め、頭の奥で振動が響くのを感じるようになった。
不眠症や自律神経失調症と診断され、妻も不調を訴えているという。

 男性は県や環境省などに相談したが、納得できる対応がないため昨年7月、
機器メーカーなどに損害賠償を求め前橋地裁高崎支部に提訴した。

 男性は「事故調には公表してほしかった」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/121210/bdy12121010560000-n1.htm
965可愛い奥様:2012/12/10(月) 11:36:09.32 ID:g8uSQKt30
>>964
世の中何万台もあるエコキュートでその夫婦だけなるの?
折り合いが悪くてムカついてたらどんな音でも気になって腹が立って眠れんとかじゃないの?
966可愛い奥様:2012/12/10(月) 11:40:20.25 ID:RDeE2v740
>>965
エコキュートじゃないけどうちの近所に携帯の中継塔があって一日1回凄い
低周波の音をならしていて気持ち悪かった
で、土地を貸していた駐車場のオーナーも気持ち悪かったと見えていつの
間にか携帯の中継塔がなくなった
携帯の中継塔なんてどこにでもあるのだろうけど低周波障害は確実にある
967可愛い奥様:2012/12/10(月) 11:56:49.54 ID:kMFjkF470
ものすごく隣家とくっついてたり、とかかな〜>エコキュート
うちの周りもエコキュートの家多いけど何も感じたことないな。
968可愛い奥様:2012/12/10(月) 12:38:29.12 ID:ckLq4yuk0
エコキュートの音ってどんなの?
レコーダー収納しないで使ってるけど
録画してる時、寝てたらうるさい。
あんな感じ?
969可愛い奥様:2012/12/10(月) 13:16:29.79 ID:kLA4Bgq1O
うちもエコキュートにしようとしてるんだけど周り3軒がけっこう近いから、深夜にうるさかったら悪いなぁとチト不安。
あとガスに比べてお風呂の追い焚きにすごい時間かかかるって聞いたけどホント?
今ガスだと5分位…
970可愛い奥様:2012/12/10(月) 13:47:01.48 ID:tO0IxBHB0
ボビに似たYKKのはどうでしょう?
現物はどこに行ったら見られるかしらね・・
ttp://www.ec-life.co.jp/search/item.asp?shopcd=7042&item=fmb-1b-ve
971可愛い奥様:2012/12/10(月) 13:50:05.78 ID:khnD88mf0
エコキュートのニュー速のスレ読んでたら
騒音で迷惑かけてる家は
自分の寝室からは離すのに隣家の寝室とかは関係無しに設置してるってレスがあったよ。
他の給湯機と違って人が寝静まる夜間に動かすから目立つんだと思うから
なるべく近隣の寝室からは離す、あとは出来たら道路に向けて設置することで解決しないだろうか。
972可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:28:40.78 ID:tS8HYQF/0
隣家の寝室がどこかなんて分からないでしょうよ・・・
973可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:35:02.07 ID:SZXCnmZ10
>>970
次スレよろ
974可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:41:16.42 ID:ISanQ6sv0
>>954
こういっちゃなんだけど、床暖のみで家中暖かいとかは
吹き抜けで一体化した40坪くらいの小規模単純構造だと床暖や蓄暖の効率も良く
なるのでは?
床暖自体は快適だし、電気代もつける面積にもよるがそんなべらぼうに高いわけじゃない。
施工費用もソーラーと同じくらいだったかな?違ったらごめん。
うちは、LDKは冬はパーテーションで区切って床暖やってるし、個々の部屋でもそれぞれでしてる。
70坪超えだし普段は3人だから家中なんて無駄だし無理。
975可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:56:36.08 ID:khnD88mf0
>>972
そりゃそーだ。
だから狭小なら道路側しかないかな?
976可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:06:05.04 ID:or5edDgD0
パントリーについて。うちは台所→パントリー→勝手口の並び。
勝手口からめっちゃ冷気が漂うことを借家で知って、この配置にした。
台所とパントリー間に引き戸を付けたので台所は全然寒く無くて快適よ。
この時期、根菜のほかにみかんや葉物野菜もおいている。
保冷庫としてピッタリだし、よくコンロ下に配置される床下収納兼
床下出入り口もパントリー内にあるので冷気はそこでストップ。

あと郵便受けはボンボビ。とっても丈夫。台風の時に雨も入らない。大きい郵便物も入る。
近所に築5年くらいの白いボビのうちがあるけど、全然さびてないしきれいだよ。
977可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:20:40.58 ID:xj88upvb0
>>970
これはさすがにパクリデザインで恥ずかしいw
978可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:44:06.29 ID:9E62Suiv0
超亀でスマソだけど、小上がり畳後悔するかな奥です。
突発的なつぶやきにレスくれた奥様方ありがとうございました。

昨日の打ち合わせでも悩んで、どうすっかなーと持ち帰ることにしたけど、展示場で確認して、やっぱいるわ!
と再確認でき、今日レス見て、デメリットも考えた上で小上がりを選択します。
後で後悔したら自業自得ということで。
ありがとうございました。
979954:2012/12/10(月) 16:09:18.90 ID:6ZG0IDR30
>>974
954です。70坪超え!豪邸ですね。我が家はその半分の予定です。
内覧会で拝見したお宅は40坪くらいでした。一階のほとんどが床暖房でした。
よく考えたら、我が家は予算的に床暖房をつけるとしてもリビングとキッチンくらいだろうし、
床暖房だけで二階まで暖かいっていうことはないですね…。
980可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:32:49.48 ID:gJoJ+CNC0
奇抜な外装な色の家話に乗り遅れた…
あれ、車に突っ込まれたり、よく事故が起きるとかで(目視じゃわからないが、実は緩やかな下り坂の先とか
苦肉の策で目立つ色にしたっていう物件を何軒か知ってる。だから安かったり。

>>975
狭小は奥の突き当たりが寝室のイメージ
981可愛い奥様:2012/12/10(月) 18:41:23.99 ID:4vDJHix50
家も完成して、後は外構と引き渡しを待つばかり。
新居はLDに床暖を入れてるんですが、キッチンはありません。
キッチンには今と同じタイルカーペット敷こうかなーと言ったら旦那から駄目出しが。
キッチンマット、ずれるし洗濯面倒で嫌いなんだよなー。
足冷え対策に何か良い対策はあるでしょうか。
なんでキッチンに1枚パネル追加しなかったのか…。

ちなみに長方形LDKに、オープンのペニンシュラキッチン横並びでダイニングテーブルです。
982可愛い奥様:2012/12/10(月) 19:09:49.93 ID:OQTE36qJ0
>970
リンク先、商品がありませんになってるんだけど…
パクリと言われて消されたのかしらw

>981
旦那さんはどうして駄目だしするの?
見た目の問題?
ご飯作るほうが快適な環境にすべきだよ。
983可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:06:45.16 ID:Ny5Czxut0
皆さんカーテンレールってどんなのつけられましたか?
今までずっと古い賃貸でランナー式のものしか使ったことないので
輪っかのものは使い易いのか気になっています
洗濯するときに取り外しやすいのってどっちだろう
984可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:17:19.22 ID:SZXCnmZ10
ほい

つ次スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■98言目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1355138197/
985可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:45:17.02 ID:OQIy3ZdM0
>>984 乙!

>>950
昨年新築した友人の家が、まんまそんな感じだったw
一面だけクロスを変えたり、子供部屋に蓄光塗料で天井に☆とか
流行っているのかな?
もしかして、同じHMなのかも?
986可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:47:19.85 ID:73GEp30K0
>>983
輪っかのタイプは安物だと使っているうちに滑りが悪くなって不便と聞いた
デザインはともかく普通のタイプが無難かと
あとは上の部分が閉じていて窓からの冷気が漏れにくいタイプもいいかも
987可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:47:37.75 ID:XThpAyRN0
>>950
うちの家も北の一部屋だけ電気を消すとイルカが浮かび上がるようになっています
うちは照明にもイルカが浮かび上がる照明をつけたwww
988可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:04:26.46 ID:pqdjtVmS0
うちのへーベルで建てた知り合いも子供部屋に
蛍光の壁紙やってたなぁ〜。
子供が小さい家族にはやってるのかもね。
989可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:12:48.93 ID:g8uSQKt30
某大手だけど、青空とかイルカとか気になると言ったら
そんな安い立て売りみたいなのはやめてくれと営業から言われて
コーディネーターさんも営業さんは嫌がるんですよね。と言ってた。
ああいうの可愛いと思うんだけどね〜。
990可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:13:56.91 ID:XThpAyRN0
>>989
><
991可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:20:37.78 ID:KfRGpgHr0
>>989
ぶっちゃけ自分もそういう壁紙をみるとうわぁ・・・って思っちゃう方だ
でも他人の家なので言わないけど。

コーディネーターの資格持ってるけど持ってる人で入れたい人は
正直いないんじゃないかな・・・
992可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:25:39.02 ID:s3EhMbLQ0
やだ怖い
993可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:26:35.31 ID:g8uSQKt30
>>990
いやいや、私は可愛いと思うよ。
子供部屋に青空に雲とか今でも貼り替えたいと思うし。
さすがに新築だから勿体なくてやらないし、
多分汚くなったころは子供に嫌がられるだろうから一生出来なくて残念だ。
市販の星とか月の蛍光の夜光るやつ買って貼ってみたよ。
そっちの方が安い立て売りぽいけどさ、
なんか自分が子供なら嬉しいかなと思って。
994可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:31:40.27 ID:lXKu0NmM0
うちは「子ども部屋の壁紙はシンプルなほうが
賞状とか子どもの作品とか
飾ったときに映えますよ」って言われた。
995可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:33:54.96 ID:lcFO7vzC0
うちも大手HMだけど、完成住宅見学にいったら壁紙は遊んでる家が多かったよ。
施主の趣味にまかせたら良いと思うし、安い建売ってことはないよ〜。
950さんみたいにトイレに柄ものとか、部屋の一面だけ色かえるとかやってるところ多かった。
モデルハウスもそうだったし、いいかんじだったからうちも真似してしまったよ。
壁紙えらんでるときは妊娠中で光る壁紙は特に気にならなかったけど、
産まれた今はやってあげたらよかったかなーって思うw喜んでくれそうでいいなあ。
996可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:35:24.14 ID:A+E9SkDC0
営業にしてもコーディネーターにしても趣味だけで決めるんじゃないからなあ。
後々のことも考えないといけないから、
多数に好まれる、または空気的なデザインになる。

そもそも>>989はコーディネーターが入れたがらないって話じゃないし。
997可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:37:37.76 ID:/659fWK0P
よそのお宅見に行って、リビングから見える一部の壁が真っ赤だったのにはどん引きした…
いや、よそのお宅だから良いんだけど!他の部屋も原色アクセント壁紙だったし。疲れそう。
998可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:48:43.44 ID:Wm+ufk7l0
個人的には、そういう冒険する家の方が好きだ。
好みじゃなくても。

シンプルを目指して、小物で変えようと思っている家の方が
難しい…大抵小物も中途半端になってる。
建築家の自邸とか、シンプルでもかっこいいんだよなー。
何が違うんだろう。
999可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:51:17.39 ID:SZXCnmZ10
いないみたいだから立てたけど
一人しか乙って言ってくれなかった
1000可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:54:19.11 ID:/659fWK0P
1000ならみんな理想の家に住める!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。