地震総合スレ 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
被災地のみなさんが
一日でもはやく元気を取り戻せますように。

※オカルト・預言・霊能・予知できるアテクシ、ブログ預言ネタは厳禁。該当スレでお願いします。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
※犬っころなどの荒らしはスルーで。

※※※※警告!※※※※
■■■■■■■■■■■
NG推奨:「犬丸」
LR違反者なのでスルー。
レスつける人も荒らしと見なされます。
■■■■■■■■■■■

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1321023129/

前スレ
地震総合スレ 46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340239609/
http://ikura.2ch.net/ms/kako/1340/13402/1340239609.html
2可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:08:28.32 ID:4Ry9LRx30
スレ落ちてたので建てました。
最初なのでage
3可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:14:06.71 ID:RC2FhfA20
>>1
立ててくれてありがとう、乙です。

さっそく来たね。

平成24年10月12日14時00分 気象庁発表
12日13時57分頃地震がありました。
震源地は千葉県北東部 ( 北緯35.9度、東経140.6度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

震度4 茨城県南部 千葉県北東部
千葉県北西部
震度3 茨城県北部 栃木県南部
4可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:21:49.35 ID:Wuxk/OxD0
統計データをごまかして都合のいいデータだけだして東京もんはしれっとウソつくから
今年の首都圏人口がどれだけ人口流入関係なしに増えてるのか調べ直してみたら
放射能の影響で北関東+千葉の人口急減しててワロタ
広域の首都圏では、今年に入って 22,566人も自然減じゃねーか

北関東+千葉のすべての県を合わせて人口が 23,148人も自然減
しかも千葉県が7、8月だけ自然増加しただけで後は全て自然減

突然死10倍増の東京都なんか、3,521人も減ってる
千葉県は放射能での自然死増と放射能と液状化を嫌って人口流出が顕著
首都圏で人口自然増加は福島から一番遠い放射能汚染度が低い神奈川県だけ

そしてチェルノブイリのウクライナみたいに子供が生まれにくく
自然死増えるため今後も平均寿命下がり人口減少進む傾向はずっと続く
東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな

★首都圏 都県別人口自然増減数 2012年1月1日〜9月1日

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index2.htm  東京都 -3,521人
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/03suikei/          埼玉県 -2,157人
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6774/p20881.html    神奈川県 2,008人
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/index.html 千葉県 -4,252人
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/index.htm 茨城県 -5,764人
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/pref/toukei/toukei/popu1.html 栃木県 -4,092人
http://toukei.pref.gunma.jp/idj/index.html           群馬県 -4,788人
5可愛い奥様:2012/10/12(金) 18:13:05.63 ID:0sl+Jctd0
1乙
6可愛い奥様:2012/10/12(金) 20:12:53.34 ID:ZRG6tfiD0
>>2
日本って本当に捏造国家だね。
7可愛い奥様:2012/10/12(金) 23:41:58.98 ID:EQKDysRr0
kita
8可愛い奥様:2012/10/13(土) 12:30:27.69 ID:bPz4PyIA0
こんなに自然減って本当なの?短期間で・・・
9可愛い奥様:2012/10/14(日) 13:43:43.57 ID:9dVoOd+30
ここ数日、茨城・千葉震源の地震がやたら多いね。
10可愛い奥様:2012/10/14(日) 15:39:25.71 ID:g6I0tVN70
揺れて怖かったー!@島根県東部
11可愛い奥様:2012/10/14(日) 15:43:16.31 ID:IHtRKieg0
>>10
山陰あたりは、あまり揺れないもんね。
大丈夫だ、落ち着くんだよ。
12可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:18:04.03 ID:14ddC9w30
>>1さんありがとう。

さっき地震があったらしいんだけど、全然わからなかった。
13可愛い奥様:2012/10/15(月) 21:21:31.80 ID:ku4TFEwz0
:地震雷火事名無し(東京都):2012/10/15(月) 17:17:01.89 ID:dlRNQ5UP0
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11378877121.html
↑的中率92%って本当なん?

結構よく纏めていると思うんだけど…。
14可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:47:44.88 ID:C9WnhC5l0
※オカルト・預言・霊能・予知できるアテクシ、ブログ預言ネタは厳禁。該当スレでお願いします。
15可愛い奥様:2012/10/16(火) 01:09:30.57 ID:Ja62o0Ec0
>>13
このサイトは興味深い。
お気に入りに入れといた。
16可愛い奥様:2012/10/16(火) 06:58:24.57 ID:1Sc3f91g0
さっきちょっと揺れた。
17可愛い奥様:2012/10/17(水) 00:10:35.23 ID:q9sYwWGc0
ほしゅ
18可愛い奥様:2012/10/17(水) 08:16:49.21 ID:bL8Rd8Yj0
ここ、落ちやすいからageとくね。
19可愛い奥様:2012/10/17(水) 11:23:28.27 ID:Rndkk1Kc0
もうちょっとレス数が伸びないと落ちちゃうから書き込んでみる。
「国に賠償責任」と明記しなければ、東電全資産を適正価格で国が買い上げ賠償に充てさせ
た上で、東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は国民に無かった?
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
★東電破綻処理を急げ--このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
国有化で経営に深入りすれば、海外へ賠償責任も国にあると既成事実化が進んでしまう?
ずるずる支援するなら、そのカネで東電全資産を国が買い、倒産させて新会社を作り直せ?!
http://unkar.org/r/bizplus/1314958131
>...原子力損害賠償支援機構法が成立したことにより、
> ◎原発事故の責任のある東電が損害賠償を行なう
> ◎機構が東電に対して、賠償のための資金支援を行なう
> ●国にも原発事故の責任があるので、必要があれば機構に対して
> いくらでも予算を投入する(=東電に対して予算支援を行う)
>というスキームとなりました。...事実上政府が東電を救済することになったのです
>...市場のルールの観点から問題が多いのですが、それに加え、
>別の観点からも大きな問題を生じさせかねません。
>
>それは、★外国からの損害賠償請求への対応です。 ←
>
>原発事故以降、汚染水の放出
>...被害は日本国内にとどまらず、外国にも及んでいるのです。
>そうした事実を考えると、原発事故の被害について、
>今後外国からも損害賠償請求を起こされる可能性が大きいと言わざるを得ません。
>特に日本の近隣には中国やロシアなど色々な意味で難しい国があることを考えると、
>東電が8月30日に発表した「原発事故に伴う損害賠償の算定基準」を
>遥かに超える規模の損害賠償が外国から請求される可能性があるのです。
>一部には、海洋汚染への損害賠償の請求が★数百兆円にも上る可能性がある、という声も
>...
>そして、残念ながらそうした外国からの損害賠償請求の可能性を裏付ける情報が入ってきて
>しまいました。ある国は、もう損害賠償の請求のための情報収集と準備を始めているのです。 ←

http://unkar.org/r/liveplus/1323442395 韓国とロシア 日本海の汚染調査検討、福島原発事故で
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1312107775/l50
■■■■原子力賠償支援法で■■■日本終了?■■■(永久朝貢?)■■■■
  http://twitnews.biz/a0051/863/
 【賠償】支援法案、修正で3党合意【国の責任】明記
■■■■■■■■■■非■■■常■■■事■■■態■■■■■■■■■■
必要なのは「救済」「生活安定」「復旧」であり、【賠償】は手段の一つでしかない。
なぜ眼前の「救済」「生活」保証は後回し、将来の≪【賠償】責任≫の確約を急ぐ?

 東電資産処分で【足りない分】に【国の責任】確約とは、東電のためでもない、
☆『福島被災者のため』足りない分ではない、「可哀相な被災者」をダシにして、
★【海外へ賠償のため足りない分】を、★
★際限なく国庫から出すと確定させる★法案だ?!
  ↓
  http://2chnull.info/r/newsplus/1305650508/
  平田オリザ内閣官房参与、汚染水放出は「アメリカの要請」 (後で豹変)
  http://unkar.org/r/newsplus/1306623679
  原発賠償条約に未加盟、海外や外国人から巨額賠償請求の恐れ
  http://twib.jp/entry/ra4919
  今後日本は世界から国際賠償で訴えられ、海洋汚染だけで5,600兆円と言われている!
  http://unkar.org/r/newsplus/1301504211
  「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」…米識者の見方
  ↑
http://unkar.org/r/bizplus/1314958131
余計な事をしなければ、東電の資産を適正価格で国が買い上げて賠償に充てさせた上で、
東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は政府国民に無かった?
■■■■■■ハ■■■メ■■■ら■■■れ■■■た■■■?!■■■■■■
ミンス中枢はサヨ、共産革命したい=◆革命望む貧困層の国にしたい◆?
自公も所詮は飴ポチ?
  ・わざと 「『海外への』国の賠償責任」 を法的に確定させる気?!
  ・金利で毎年何兆も貢がされ、未来永劫、日本は貧困?!?!
■■原■子■力■損■害■賠■償■支■援■機■構■法■が■成■立■■
http://2chnull.info/r/newsplus/1312337233/ 海外へ数百兆【賠償】責任確約?
22可愛い奥様:2012/10/17(水) 12:48:24.19 ID:Rndkk1Kc0
いや確かにレス数を稼いでくれてるけどそう意味じゃない。
23■震災ドサクサ■原発テロ?!■:2012/10/17(水) 12:53:15.23 ID:okf/eTjD0
http://africa.ti-da.net/e3377246.html
海外の報道によると、福島第一原発3号機の爆発は、●核爆発だったとする見解が多く見られる。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgitravel/3100/1286614029
> 福島第一の3号機の爆発は実は水蒸気爆発ではなくて●核爆発だった?!
> 水蒸気爆発と核爆発の違いをそえて海外メディアが報道
> http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1161895161
福島第一原発をどう思いますか?
> http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
> http://www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww&feature=related
http://ceron.jp/url/www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww
福島第一 Fukushima ? Nuclear Blast? - YouTube
http://twitter.com/takec3180/statuses/52009210208198656
Twitter/大塚タ:3号機は噴煙が上に噴き上がるキノコ雲であり...福島第一原発3号機爆発動画
> http://www.youtube.com/watch?v=9Q11MavEV3w&feature=player_embedded#at=23

ttp://bl og.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/f99e125c65ddc532750d2f32994cd9fb
国際情勢の分析と予測 福島第一原発、北西方向の放射線量が低下
>[コメント] Unknown (Unknown) 2011-03-28 07:38:09
> 福島第一原発1号機と3号機の爆発事故の噴煙の形からの考察
> ・1号機は普通の水素爆発だ。噴煙が横に広がっている。
>   福島第一原発1号機爆発動画(通常の水素爆発)
>   http://www.youtube.com/watch?v=5KzABEkkc10&feature=related
> ・3号機は噴煙が上に噴き上がるキノコ雲
>   福島第一原発3号機爆発動画
>   http://www.youtube.com/watch?v=9Q11MavEV3w&feature=player_embedded#at=23
>以上から1号機は単に事故による水素爆発であり3号機は犯人による■原子爆弾の爆発だ。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1193926996/l50
■超小型核兵器は、秘密裏に世界中で使われている。 -親子丼掲示板
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2408
>...3号機の異変は水素爆発ではなかった/800度以上の超高熱/何かもっと...
24■震災ドサクサ■原発テロ?!■:2012/10/17(水) 12:54:07.82 ID:okf/eTjD0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/
(0). 3月14日に「キノコ雲」を伴う大爆発が福島第一原発3号機で。次のいずれかである:
1)燃料棒破壊を伴わない爆発「事故」,2)燃料棒破壊を伴う爆発「事故」,3)人為的「爆破」

(1). 1)は、a)水素爆発,b)その他の爆発、
1)a).水素爆発単独で当該事態は、爆発の規模と質から有り得ない(※1.超高温)。
1)b).水素爆発以外のメカニズムの指摘もあるが、やはり規模と質で有り得ない(※.2)。

(2). 2)は、a)核爆発,b)水蒸気爆発、c)水蒸気爆発や水素爆発で誘発される核爆発。

2)a).核爆発のみで起きた「事故」、では元よりありえない(∵不可能)。
 燃料棒だけでは最悪メルトダウン再臨界するのみ、圧縮されねば爆発しない(※.3)。

側面から閃光が出ており格納容器内で起きたなら容器が破裂していなければおかしいが
3号機は水棺を検討し得る状況でしかない。故に使用済み燃料プールでしか起き得ないが、
2)b).メルトダウンから水蒸気爆発、のみではありえない。
 最初にオレンジ色の閃光、のため水蒸気爆発のみでは有り得ない(※.4)、規模も不可能。
 3号機の燃料プールはメルトダウンするような直前の状況でないし(※.5)、
 仮にメルトダウンした核燃料が水に触れ水蒸気爆発したらその核燃料は爆散するはず。
2)c).水蒸気(水素)爆発の衝撃で核燃料が瞬間的に圧縮され核爆発(即発臨界?)、について(※.6)。
 「格納容器外で」臨界事故など観測中性子線が微弱なので起きていないはずだし(※.7)、
 仮に格納容器外で(未知の)核反応爆発なら相当量の核燃料が蒸散(※.8)するはず。

つまり、2) は「直後に核燃料の大規模な飛散」が確認されてやっと"万に一つ"考え得る選択肢。

然るに、14日に福島第一で放射性物質の大規模な飛散は起きていないと報告された(※.9)。
これは広域の測定器をほぼ網羅したデータ(と現地の風向風速)に拠り、翌15日には
放射性物質の飛散を確認しており、ほぼ疑問の余地が無い。従って 2) も有り得ない。

2) が有り得ないから 1)&2) (水蒸気爆発が水素爆発を誘発し複合規模に)も有り得ない。

(3).よって、3月14日3号機の爆発は、3)人為的「爆破」 以外では有り得ない?
25■震災ドサクサ■原発テロ?!■:2012/10/17(水) 12:54:46.16 ID:okf/eTjD0
(0)〜(3)は客観的事実と論理に導かれるもので、ほぼ議論の余地は無い。
「誰が」とか「目的は」とか、常識的な疑念から結論を疑問視するのは、論理的に間違い。

そもそも、「未知の核反応が起きた」でなく「想定外の攻撃を受けた」と推定が常識的。
多くの論者は、3) の選択肢を(意図的に?)排除し盲点のようにしてしまっているため、
起きたはずのない選択肢 2)c) を起きた事にしようと思考の迷路に嵌り込んでいる、
そんな暴挙に出なくとも「1)も2)も無いから3)」と即断すれば良いだけなのである。
(※.9)の指摘は、自ら迷路に嵌り堂々巡りを続けるそのような暴挙に終止符を打ち、
「やはり 2) も無い」
と、あたりまえの正論に回帰させるだけのものでしか、そもそも、ないのである。

「人為的爆破はないから2)」と主観的結論から逆に「未知の核反応」など追求するのは
議論ではない暴論空論の類でしかないのである。

3)a).核兵器による爆破、3)b).通常爆薬による爆破、
どちらによるか以降に議論の余地があるだけで、

 3)a).核兵器 を否定する材料は現状で乏しい:
 (V).半減期の短い核反応生成同位体が直後に検出されなければ否定材料になる、が
  検出された(核実験監視施設なので小型核兵器由来でも検出する)(※.8)(※.10)。
 (W).14日の爆発規模に相当する核兵器の存在が確認されなければ否定材料になる、が
  「スーツケース核」「バックパック核」と俗称される超小型兵器が実在したと広く報道されて来た。
  この超小型核兵器は起爆時 x).中性子線を発し、y).Puが飛散、とされる事から(※.11)、
 (X).中性子線が観測されなければ否定材料になる、が観測された(※.12)。
 (Y).Puが周辺で検出されなければ否定材料になる、が検出された(※.13)。
 (Z).超小型核兵器の核分裂物質は数kgであり、放射性物質の大規模な飛散の形跡が
  なくとも否定材料にならない(※.11)(※.14)。

 3)b).通常爆薬 では当該規模の爆発を起こす量(TNTで1d〜)を秘密裏に持ち込めない
という現場の事情も考慮すれば、

3)a).核兵器による爆破、なのもほぼ確実?
26■震災ドサクサ■原発テロ?!■:2012/10/17(水) 12:55:37.60 ID:okf/eTjD0
(※.1) http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2408
    > ...3号機の異変は水素爆発ではなかった/800度以上の超高熱/何かもっと...
(※.2) http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/3-79a5.html
(※.3) http://www.wdic.org/w/SCI/%E6%A0%B8%E7%87%83%E6%96%99
(※.4) http://africa.ti-da.net/e3377246.html
    海外の報道によると、福島第一原発3号機の爆発は、核爆発だったとする見解が多く見られる。
(※.5) 3月15,16日に水が残り、14日に3号機使用済み燃料プールでメルトダウンは有り得ない。
    http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/zatsukan/026/026.html
(※.6) http://25237720.at.webry.info/201104/article_30.html
(※.7) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261751472
(※.8) http://blogs.yahoo.co.jp/mxx941/3984150.html
(※.9)
 http://plixi.com/p/97983710 3号炉を核爆発で(マテ
 >【3月14日に3号機で核爆発は起きてない】
 http://blog.livedoor.jp/hn33jp/archives/51601569.html
 不定期通信 : 3月14、15日に二号機で何が起こったか? (1)
(※.10)
 「高崎に設置されたCTBT放射性核種探知機観測所における放射性核種探知状況(4月23日時点」
 http://www.cpdnp.jp/pdf/110427Takasaki_report_Apr23.pdf
 3月15-16日の観測 記録中に、高濃度のI-132(半減期2.3時間)、I-135(半減期6.6時間)、Te-129(半減期69分)
(※.11)
 http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0405_2.htm
 原水禁ニュース2004.05号 ウラン核爆弾とプルトニウム核爆弾
(※.12)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110323-OYT1T00534.htm
 中性子線検出、12〜14日に13回
(※.13)
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/28/kiji/K20110328000521720.html
 福島第1原発 敷地内土壌からプルトニウム ― スポニチ 2011年3月29日
(※.14)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%A0%B4%E8%B3%87%E6%9D%90 特殊核爆破資材 SADM ( 「リュックサック」核爆弾 )
 http://www.asyura2.com/0406/war60/msg/1120.html 「野球ボール型」核爆弾
27■震災ドサクサ■原発テロ?!■:2012/10/17(水) 12:56:20.02 ID:okf/eTjD0
(A).2011年3月14日福島第1原発3号機の爆発は単独の 1)水素爆発(規模温度)でない。
(B).2011年3月14日福島第1原発3号機の爆発は格納容器内で起きたものでない
 (使用済み燃料プール辺りで発生)。
との前提に立つなら、この水分析からもやはり↓

http://www.news-postseven.com/archives/20120111_80436.html
福島第1原発3号機は核爆発した!? 政府、東電の見解は
>東日本大震災直後の2011年3月14日11時01分、東京電力福島第1原発3号機で起きた
>爆発を巡って、「水素爆発に続いて核爆発が起こった」 との証言が飛び出した。この
>発言が日本原子力安全基盤機構(JNES)の元原発検査員によるものであることから
>...
>■政府、東京電力は「使用済み燃料プールは事故前の状態を維持」との見解
> 3号機で核爆発が起こったと証言したのはJNESの元原発検査員である藤原節男氏。
>藤原氏の証言を要約すると、3号機の爆発は建屋5階にある使用済み燃料プールで起きた。
>「燃料プールの冷却水が少なくなり、ジルカロイ・水反応で水素が発生。燃料被覆管が
>溶けて小出力で臨界状態となり水が沸騰し、プール水面上方で水素爆発。次にその
>圧力等の影響で、一気に核分裂の反応度が高まり、即発臨界の核爆発が起きた」という。
> 藤原氏が指摘する瓦礫が大量に沈む燃料プールについて東京電力・松本立地本部長代理
>は6日午後の会見で、「プールの水の分析では、セシウムが10の5乗ベクレル/立方センチ
>メートル程度検出されているが、これは空気中に放出された放射性物質がプール水に溶け
>込んでいるものと推定している。使用済み燃料が破損していればもっと濃い状態である」
>ため、「被覆管等が損傷して中身が出ているというような状況ではない」とし、これを
>理由に「使用済み燃料プールに貯蔵されている使用済み燃料については、ほぼその状態を
>維持している」との見解を示した。

>> 燃料が破損していればもっと濃い
= (C).使用済み燃料は破損してない
= 「 燃料プールで、2)a)核爆発,2)b)水蒸気爆発,2)c)即発臨界爆発,とも無かった 」
とせざるを得ず、3)「爆破」 以外の線を追求する方が無茶。

http://unkar.org/r/liveplus/1334590687
3号機公開された、(B)格納容器健在、(C)使用済み燃料ほぼ無傷...「爆破」?
28■震災ドサクサ■原発テロ?!■:2012/10/17(水) 12:57:14.37 ID:okf/eTjD0
福島第一原発事故関連
ttp://fukushima-1.bl ogspot.com/2011/04/on-unit-3-explosion.html
 >◎重たい核種の飛散
 >また、使用済み燃料プールの燃料棒が破壊され爆発によって吹き上がったとすれば、
 >多量のウランやプルトニウムが含まれていたと考えられますが、
 >★敷地内で採取され報告されているプルトニウムの量はごく微量です。 ←
 >  http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110328m.pdf
 >  福島第一原子力発電所 土壌中の Pu測定結果 (PDF,東電,2011/03/28)
 >国内でウラニウムやプルトニウムのようなα線核種の核種分析はあまり見当たりませんが、文科
 >省が20〜30km圏内での検査を行っており、現在のところ有意な量の増加は見つかっていません。
 >  http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304514.htm
 >  福島第一原子力発電所から20〜30km圏内の土壌試料の Pu,Uの分析結果 (PDF,文科省)
 ↑
@. この U,Pu の飛散状況からも
  ・(B).格納容器内からの大爆発は、おきていない。
  ・(C).使用済み燃料プールで 2)a)核爆発,2)b)水蒸気爆発,2)c)即発臨界爆発,ともおきていない。
結局、これほど1号機「水素爆発」と異質な3号機爆発を http://www.youtube.com/watch?v=eLr5_UxhoTA
  ・(A).「水素爆発でない」のを、
   どうあっても認めないと言い張るか、
  ・「爆破」と納得するか、
どちらかしかない。

※.なお、よく見るコピペ「マグナBSP」は、「格納容器内で核爆破」説なので、ガセ。

A. だが「★敷地内でごく微量」なのに、2011年3月下〜4月上旬にハワイへ Pu が到達してる。
  http://2chnull.info/r/news/1303885183/ 遠く離れたハワイでプルトニウムが通常の43倍
これから、「福島第一原発由来と思い込ませられるだろう」との目論見で
2011年3月中旬に極東で「死の灰」が大気中に放出された、と強く疑わねば政治オンチだろう。
つまり、首都圏の放射能汚染は、福島由来でない可能性も検討すべき。なぜ検討されない?
「★敷地内でごく微量」なのに、都内でかなり検出される U が、福島第一原発由来か??
  http://www.tax-hoken.com/news_ad3Oodkrcc.html
  東京都のマンションで空調フィルターからウラン3,000ベクレル/kg!
29可愛い奥様:2012/10/17(水) 13:03:26.71 ID:Rndkk1Kc0
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
30■散布か?■空は米軍機で一杯?■:2012/10/17(水) 13:03:36.34 ID:okf/eTjD0
(核爆破の証拠が無くなるまで観測させまいとした?「散布」も誤魔化す?)
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
原発周辺で震災あるたびモニタリングポストを <飴の特殊部隊> が全部止めていた?
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
http://magazine.livedoor.com/lite/magazine/20/archive?p=12 2011年3月14日板垣英憲
>米国の特殊部隊が救援隊に紛れて日本国内に入り、東京電力の福島第1原発、第2原発を調査

ttp://twitter.com/toka iama/status/46349799154393088
環境中の放射線測る装置機能せず 福島第一原発
>RT@tokaiama:中越沖地震のときも柏崎刈羽原発で不可解な環境モニタリングの作動停止が起きた。
> 一斉停止などありえない。意図的なデータ隠蔽

http://www.taro.org/2011/04/post-971.php 河野太郎
>3週間たって、未だに福島第一原発のモニタリングポストの数字がリアルタイムで見られない。
>地震と【津波でモニタリングポストの電源が失われた】というのが当初の発表だったはずだが...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458570934
【台地にあるポストは津波の被害を受けていない】

http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp245263
>...災害のときはその復旧のため電気を止めないのが鉄則...停電の区域に被災地まで...
>▲停電する必要がないのに停電した疑いが濃い。大企業の操業自粛で十分なのに...
http://sociologio.at.webry.info/201104/article_128.html
▲「計画停電」の実行にも米国NRCは関与していた?
http://www.edita.jp/x51pace/one/x51pace56048828.html
▲計画停電の真の狙い【国際機関の日本拠点にデーターを与えない】
http://2chnull.info/r/newsplus/1305068825/
>427: >425 高崎のI-135は停電で再起動時の誤検出
>466: >427 誤認データとされている時間帯は、「3/15/15:55 - 3/16/15:55」だが
>同じ資料の他の項目では、「3/16 "18:04" - 3/16 "22:04" 停電のため測定不能」に
>なっている。停電時間が合わないんだよなwww この停電時間(18:04から)が事実とすると、
>再起動後の誤検出とは言えないな。実際の停電時間が何時からだったのか知りたいね。
31■散布か?■空は米軍機で一杯?■:2012/10/17(水) 13:04:40.25 ID:okf/eTjD0
http://2chnull.info/r/newsplus/1305068825/
>442:
> >427 これか?
> http://www.cpdnp.jp/pdf/110509Takasaki_report_Info.pdf
>510:
> >504 http://beltix.blogspot.com/2011/05/ctbt_09.html
> ↑のブログ主も指摘してるが、
> そもそも停電してもいないのになぜ3/14〜3/15のデータが無いのか?
> 上の方(>442)で、その後3/15〜3/16の数値に対して誤認(I-135とPm-151のみw)
> とするコメント出してるが、3/14〜3/15日に関しては言及していないw
> PDFを見ると、その時間帯の数値欄そのものが記載されていなくて、
> 注意して見ないと欠落していることを見逃してしまうw で、他のデータ項目では
> 「停電のため測定不能」とか注意書きを入れて、数値欄そのものの削除はしていないw
> 何か隠したかったのかな?…

http://beltix.blogspot.com/2011/05/ctbt.html
CTBT高崎観測所データがもたらす困惑と疑惑
>...3月19日時点のデータから抜粋したものである。
>http://4.bp.blogspot.com/-HMB1yEsuukU/TcXmNkr-2HI/AAAAAAAAACI/OBR90yyfS6I/s72-c/Takasaki.jpg
>これによれば、3月15〜16日(3/15/15:55〜3/16/15:55)にかけての1日間で、膨大な量の
>放射性核種が検出されており、最も注目すべきは、通常は原子炉の中でしか見つからない
>半減期6.61時間のヨウ素135が370000mBq/?という高濃度で検出
...
>http://1.bp.blogspot.com/--_oHw_qraG8/TcXv5ZLtIoI/AAAAAAAAACM/Q9AklMCShzY/s1600/Time02.jpg
>http://1.bp.blogspot.com/--_oHw_qraG8/TcXv5ZLtIoI/AAAAAAAAACM/Q9AklMCShzY/s640/Time02.jpg
>この表を参照する限りにおいて、3月15日から16日にかけては、15日0時02分:2号機で
>水を通さないドライベントを数分間実施。同6時14分:4号機、音がして壁の一部破損、
>同9時38分:4号機の建屋から火災発生というイベントが起こっている。この一連の事象が、
>前掲の高崎観測所のデータに反映されているのだろうか?
>...むしろ、3月14日11時01分に起こった3号機の水素爆発に関連しているのではないか、
>という推論である。問題は、この因果関係を調べる上で最も重要と思われる3月14日から
>15日(3/14/15:55〜3/15/15:55)にかけてのデータがすっぽりと欠落している
32■散布か?■空は米軍機で一杯?■:2012/10/17(水) 13:05:34.33 ID:okf/eTjD0
http://takaodai.no-ip.info/amedasu/ 福島原発事故 放射性物質 飛散状況

2011/10/28 「文科省発表の汚染マップから感じる疑問」
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/default.aspx#monka
3月11日から3月19日までの福島県のアメダスの風向です
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/
地震が起きたのは14時46分18.1秒 なのになぜ 15時までは正常にデータが取れて、
16時から原発付近のアメダスが停止したのだろう? 地震による故障なら15時から
のデータは取れなくなるはずなのに。またなぜ地震から1時間後になって原発付近の
アメダスだけが停止したのだろうか?原発の直ぐそばの浪江のデータは15時50分まで
は正常に取れていて、16時になってから停止???
得られるデータだけで上のようにシュミレーションは可能ですが、浪江や広野、
川内などの原発傍のデータがないと実際とはかけ離れたものになるので止めました。
原発の周りだけが何日もデータが無いということ事態が変ではないですか。


ヨウ素131:原子量資料情報室から
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/10.html
> 再処理工場からの放出~六ヶ所村で処理する核燃料の中には、原子炉の運転中に生成
> したヨウ素-131はすべて崩壊しているが、核燃料中で起こるプルトニウム-240の
> 自発核分裂などで少量が存在している。ヨウ素-129と同様に外部に放出されるが、
> 半減期が短いために被曝線量は小さい。
> ( ヨウ素 129 )六ヶ所村での予定年間処理量は800tである。1年間に排水中
> に430億ベクレル(4.3×1010Bq)、排気中に110億ベクレル(1.1×1010Bq)を放出
> するとしているが、実際の放出量がこの範囲に収まるかは不明である。放出される
> ヨウ素-129は海藻に濃縮されるので、環境汚染は避けるべきである。

3月15日に各地で最大値を示したのはヨウ素131によるものとされているが、
ではなぜ2,3日でその影響がなくなっているのだろうか。半減期は8日なので
少なくとも1,2週間は15日の値に近くなければならない。川崎市のグラフ
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/kawasaki/index.html
や新宿、市原市のグラフを見ると非常に疑問を感じる。
33■散布か?■空は米軍機で一杯?■:2012/10/17(水) 13:06:04.17 ID:okf/eTjD0
2011/5/7
...3月半ばに福島から東京の方に風が向いた時に、関東での放射線量が上がって
大騒ぎしたことがありました。それでやはり風向が重要だと思いました。ところが
それ以降関東の方へ放射性物質が到達するほど長くは北風は吹きませんでしたから、
最近関東の方で放射線量の話題が出ないのは風向きのせいだと思っていました。
一方福島から仙台の方へは何度も南風が吹いていたので仙台の方で放射線量が話題となる
かなと注視していましたが、全くその様子は有りませんでした。この風向きと放射線量
の測定値との相関関係ですが、この一か月間、陸側に風が吹き続ける日があまりなかった
のでまだ断定できませんが、相関関係は無かったのではないかと思っています。
そこで早すぎる結論:
原発の直ぐ傍にある20以上の放射線量モニターが地震の日以来表示が停止しているのは、
あまりに高い値なので故意に停止しているのかと思っていましたが、ひょっとしたらどれも
大した値が出ていないのではないだろうかと思うようになりました。じゃなぜ隠す必要がある?

◎.探せば有る

参考サイト:仙台市青葉区で毎日測定値を表示している方です。
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
過去のデータを見ると殆ど平常レベルです。何度も風は福島から仙台へ吹いているのですが。
これを見てください。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/index.html
風向きと福島原発による放射線量は全く無関係な事がどうやら確定です。
気象庁が事故以来風向き予想を発表しなかった理由も納得です。
福島原発から風は吹いて来ても放射性物質は飛んで来ないんです。
...ページが無くならない事を祈ります。(5/6)

新宿も市原も福島も白川も北茨城も3月15日に最大値!
同時はオカシイでしょう。200キロも離れていて同時に飛んで来るはずはない
3/21〜23 の 川崎、横須賀、市原の東京湾沿いだけ値が高いのはなぜ?

◎.「放射性物質は飛散していない」という大胆過ぎる仮説?
3/15日の東北、関東同時の高レベルはもしかして飛散ではなく放射性物質1,2の空中散布によるもの?
34■散布か?■空は米軍機で一杯?■:2012/10/17(水) 13:08:48.02 ID:okf/eTjD0
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/ 文科省発表の放射線量マップの疑問点
このページへのリンクが2chに書かれるようになって間もなく
takaodai.no-ip.info のすべてのページがgoogle検索にかからなくなりました。
それまでは「福島原発事故」「放射性物質の飛散状況」で検索すると
必ずトップに表示されていたのですが…何かまずい事を書いてしまったのでしょうか?
[図]
原発から北西に風が吹いていたので飯館の方に大量の放射性物質が降ったのだな
と思ってしまいそうな画像ですが疑問を感じます。
まず、上の google map の青い円は40キロの地点で、これと比較しながら左の
イメージを見ると原発から北西に真っ直ぐ 40から60キロ飛んでいるということです。
もし風速が平均1メートルなら40キロ飛ぶまでには10時間かかります。
風速2メートルなら5時間です。
また、アメダスの風向を見ていれば分かると思いますが、
数時間も同じ方向に風が吹くことは殆どありません。

しかも3号機爆発の時は殆どのアメダスが、やや強い西風を示しています。
ただ 2,4号機の時は南東の風が吹いていたかもしれないが…。 もしその時のものであれば、
原発の南にあるいわき市や水戸市の放射線量が15日に最大になることはおかしい。
更に、汚染地域が直線的になっているのが不自然な感じがする
(一つは南東から北西に60キロ、もう一つは北東から南西に80キロ)

風上で煙が出ていれば風下では臭いがあったり、目が痛かったりするものです。
ところが福島の事故以来風向きに注意を払ってきましたが、
風下になっても放射線量は少しも変化しませんでした。
これは原発からは放射能物質は飛散していないということを表しているのではないでしょうか。

上のマップのように福島が汚れたのは何時の爆発の結果でしょうか?
爆発によって短時間に飛散した結果なのでしょうか?それとも長時間の飛散の結果なのでしょうか。

文科省発表のマップは、原発以外の放射性物質が原因であることを表しているのではないだろうか。
(飛行機から撒くなら、原発上空から伊達市の方に向かい、ターンして郡山の方に向かうのは容易)
原発から風に流されたものなら絶えず風向は変化するのでもっと色々な方向に飛ぶはずです。
35■散布か?■空は米軍機で一杯?■:2012/10/17(水) 13:09:54.68 ID:okf/eTjD0
既に全国散布? 石腹に「尖閣」で日中対立を煽らせ、それを口実に無人機が常時全国を...?
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344124133/
 日本周辺、米軍無人機で警戒…中国活動けん制へ

■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
西日本でも放射線量は着実に上昇しており、あと3年で日本に住めなくなる?
■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■
http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
ある読者の方が線量計を持っておられて、それを使って毎日、定点観測を続け、
その結果をお送りいただいた。測定は毎日、朝は職場、夕はご自宅玄関前、就寝前は
自宅居間 の3回の測定を標準として、その平均値を整理しておられます。場所は三重県です。

それをグラフにプロットしてご自宅付近の放射線量の変化を見ておられます。科学的に
正確でデータもシッカリして、これこそ「被曝の問題を日本人一人一人で取り組み、
より安全な生活を目指そう」という活動のなかですばらしいものと思います。

データの詳細は別にして、昨年の9月頃より三重県の放射線量はわずかならが上がっていて、
一次方程式(y=ax+b)で書けば、今年の1月から3月までの平均が
b(つまりおおよその最初の状態)が毎時0.10マイクルシーベルト、
a(変化)が0.0004((マイクロシーベルト/時)/日)
...内部被曝なども加味して、
三重県の外部からの被曝が1年5ミリになるのは、2012年1月から3年4ヶ月後となります。
つまり、2015年4月1日になると、三重県には住めなくなるという計算
...
1年5ミリというと成人男子でも白血病になったら「労災」が適応される線量です。
...電力会社の従業員も1990年ぐらいから1年1ミリに自主規制してきているのですから、
1年5ミリの場所に子供も一緒に住むわけにはいきません。

また、三重県はほぼ日本の平均的な線量率ですから、ほぼ日本に住めなくなることを意味して
います。このブログでも再三、書いてきましたし、国会の委員会でも参考人で述べましたが、
「福島の除染、汚染された野菜、瓦礫の運搬」を続けていると、日本には住めなくなります
...(平成24年4月27日)武田邦彦
36可愛い奥様:2012/10/18(木) 00:21:57.26 ID:aS+6rJN/0
夜中の震度4
37可愛い奥様:2012/10/18(木) 06:03:10.44 ID:VoTgcOHjO
中越地方、震度4以来予震続いてるみたいだね…
心配だ〜…
38可愛い奥様:2012/10/18(木) 07:18:37.24 ID:+/R/CGqH0
新潟中越地方も結構大きい地震が多いよね。
39可愛い奥様:2012/10/18(木) 07:31:51.03 ID:1FcKt8us0
新潟心配。
40可愛い奥様:2012/10/18(木) 09:50:38.85 ID:u2CIWNcF0
あらら履歴が新潟だらけでちょっと怖い・・・
41可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:20:32.18 ID:MANns1vr0
遅ればせながら1さんありがとうございます
42可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:21:42.59 ID:fBB5mIAS0
新潟、群発してるね。
43可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:34:28.92 ID:6TRy5Hax0
>>35以前のブサヨク反原発キチガイオカルト放射「脳は
消えろ!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!
44可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:35:47.19 ID:6TRy5Hax0
ブサヨク反原発キチガイオカルト放射「脳」は社会のクズ!!!!!!!
ただのキチガイとは言え、今や立派な社会のダニ!!!
駆除せよ!!!!!!!!!!!!!
45可愛い奥様:2012/10/18(木) 19:54:48.50 ID:1FcKt8us0
新潟、ピタっと止んだね。
46可愛い奥様:2012/10/18(木) 19:57:51.54 ID:xCZt6jQI0
くるなこれは…
47可愛い奥様:2012/10/18(木) 23:56:26.33 ID:BxCxWZx40
かもね〜〜〜
48可愛い奥様:2012/10/19(金) 12:00:55.79 ID:WtVXt4Ys0
大きな地震が来ませんように!!!
49可愛い奥様:2012/10/19(金) 12:04:28.66 ID:Bsl56DJH0
大きな地蔵が来ませんように!
50可愛い奥様:2012/10/19(金) 18:53:43.52 ID:TSGeN9HK0
元スレここだっけ、忘れた。大きな地蔵こっちも来ないでw
51可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:03:04.53 ID:pLsduALQ0
ゆれた?
@神奈川東部
52可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:22:14.64 ID:6gg/S3YV0
>>51
これ?

発生時刻 2012年10月19日 20時59分 ごろ
震源地 千葉県北西部
緯度 北緯35.8度
経度 東経140.1度
深さ 60km マグニチュード 4.1
53可愛い奥様:2012/10/20(土) 12:24:12.94 ID:MFthjEoa0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
54可愛い奥様:2012/10/20(土) 12:24:50.41 ID:MFthjEoa0

マニュアル(法律)を無視して原発事故を引き起こしたのは、帰化朝鮮人政権
放射能情報を隠蔽してきたのも在日政権&在日朝鮮系スポンサー企業
ネットで情報を混乱させているのも、おそらく在日

ワイドショーがなぜか取り上げない重要ネタ(動画説明やコメントも必見)
http://www.youtube.com/watch?v=m9T_GKjb2eA
55可愛い奥様:2012/10/20(土) 13:29:14.76 ID:LcAjaDOk0
大きな地蔵がこっちに来たらものすごく怖いw
56可愛い奥様:2012/10/20(土) 18:04:09.18 ID:wckmvi3J0
茨城北部
57可愛い奥様:2012/10/21(日) 19:54:42.25 ID:xvUdZrlH0
鹿島神宮の要石が
58可愛い奥様:2012/10/22(月) 09:14:01.78 ID:4VHe2s400
抜けませんように
59可愛い奥様:2012/10/22(月) 10:48:31.84 ID:K1UF+T9F0
宮城北部
60可愛い奥様:2012/10/22(月) 15:48:23.18 ID:NiAPbag60
踊ります
61可愛い奥様:2012/10/23(火) 08:41:44.85 ID:kl+TmT0Z0
q
62可愛い奥様:2012/10/23(火) 10:39:34.34 ID:nYlnBmdN0
私がこのスレにいる限り
63可愛い奥様:2012/10/23(火) 12:34:25.41 ID:Bitxk1ZJ0
そしていなくなった62であった・・・
64可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:25:13.30 ID:CoPpQnsF0
はやっ
65可愛い奥様:2012/10/23(火) 18:19:48.54 ID:4hCe+4D00
戻ってきた
66可愛い奥様:2012/10/23(火) 21:30:21.58 ID:EO6bLy0/0
スレ乱立してるから一応あげとく
67可愛い奥様:2012/10/24(水) 16:06:37.59 ID:yu3j5NEp0
カエルが鳴ったー
カラスも鳴いてるー
68可愛い奥様:2012/10/24(水) 16:08:40.86 ID:SUSUiFPG0
あれ?
今揺れた?
ストレッチしてたから、今一つ分からないんだけど。
@東京23区
69可愛い奥様:2012/10/24(水) 16:09:58.50 ID:piVEFfVWO
久しぶりの地鳴り付き@白河市
体感は震度2くらい
70可愛い奥様:2012/10/24(水) 16:17:07.54 ID:SUSUiFPG0
おお、揺れたのね…。
大したことなくてよかった。
71可愛い奥様:2012/10/24(水) 16:57:58.71 ID:yQiP0VVC0
また???
72可愛い奥様:2012/10/24(水) 19:40:55.71 ID:yu3j5NEp0
今度は宮城中部
73可愛い奥様:2012/10/25(木) 11:36:55.55 ID:dWkIprex0
大丈夫
74可愛い奥様:2012/10/25(木) 19:36:10.26 ID:AqbEhtrs0
揺れた@武蔵野多摩地区
75可愛い奥様:2012/10/25(木) 19:36:19.17 ID:dWkIprex0
地鳴りすごかった@宮城
76可愛い奥様:2012/10/25(木) 19:39:41.36 ID:xzmMPX43O
仙台大丈夫?
77可愛い奥様:2012/10/25(木) 19:41:59.42 ID:TJDwIW+x0
新潟かと思ったら宮城か。
78可愛い奥様:2012/10/25(木) 19:42:34.97 ID:/5TA54TZ0
久々にブースター加速!って感じの地鳴りと揺れだった。

まだ余裕。@仙台
79可愛い奥様:2012/10/25(木) 20:45:43.50 ID:2h/YO50kO
緊急地震速報流れました?
80可愛い奥様:2012/10/25(木) 20:54:05.94 ID:/5TA54TZ0
noです
81可愛い奥様:2012/10/25(木) 21:00:14.46 ID:MnNPMS3z0
ははは。
この2週間くらいpcの調子が悪かった。
こういう時は大きめの地震が起きる。
さっきの地震の後、pcがサクサク動くよー。
82可愛い奥様:2012/10/26(金) 08:04:38.27 ID:IbT3ea8pO
最近また地震酔いみたいな時がちょくちょくある。
83可愛い奥様:2012/10/26(金) 19:42:16.37 ID:uTOIAnio0
地震酔いというより毎日どこかで揺れてるからそのせいでは?
84可愛い奥様:2012/10/27(土) 16:36:27.68 ID:I7ltm3z/0
揺れる想い体中で感じて♪
85可愛い奥様:2012/10/27(土) 23:09:53.61 ID:pU0lSA1T0
今日の朝方、高知で震度3の地震があったんだね。
あまり揺れないイメージがあった。
86可愛い奥様:2012/10/28(日) 13:39:23.13 ID:4jYBuzIw0
カナダでM7.7
87可愛い奥様:2012/10/29(月) 11:39:03.54 ID:0njcASBV0
保守
88可愛い奥様:2012/10/30(火) 01:02:14.05 ID:MYZ8nj7Y0
茨城が震源地の揺れが最近多いね
89可愛い奥様:2012/10/30(火) 01:26:07.39 ID:ORFPWmCP0
東海第二発電所も津波が来たら6.1mじゃだめだろうね。
90可愛い奥様:2012/10/31(水) 11:55:13.50 ID:xo1Zf5U50
巡回
91可愛い奥様:2012/10/31(水) 15:00:36.54 ID:3qoRWAZ/0
昨日は満月だったけど大きいのは来なかったね
92可愛い奥様:2012/10/31(水) 17:09:36.25 ID:Eup7JhST0
昨年の3.11は新月の6日後だったね。
93可愛い奥様:2012/10/31(水) 21:12:05.13 ID:Z+EC1zFc0
昨日は大きくて赤い綺麗な満月だったね。
いつもよりも大きくて赤い満月だから何かあるかと思ったけど
何もなかった。
94可愛い奥様:2012/11/02(金) 08:13:41.17 ID:GhNwLgrR0
何もありませんように
95可愛い奥様:2012/11/02(金) 23:56:35.17 ID:tSs0c9Zj0
うむ
96可愛い奥様:2012/11/03(土) 10:27:03.60 ID:M89hU6uv0
このままずっと平穏
97可愛い奥様:2012/11/03(土) 15:41:08.80 ID:EAW20Ndo0
そうあってほしい
98可愛い奥様:2012/11/03(土) 15:51:48.76 ID:gKt0pwhS0
今朝震度4あったんだね
録画した番組に速報出てた
Dlifeは英語の字幕もでるのね…
99可愛い奥様:2012/11/03(土) 19:22:43.87 ID:E+//rsQX0
さっきから地響きしているような気がしてたまらない@埼玉
100可愛い奥様:2012/11/04(日) 11:15:49.46 ID:C9M2gUk30
100 年は震度6以上が来ません
101可愛い奥様:2012/11/04(日) 20:41:42.26 ID:DUFnqddM0
朝方立川震源で地震があったんだね。

ageとく
102可愛い奥様:2012/11/04(日) 20:44:52.96 ID:n6rkfieY0
うちの自治会で震災があると未加入者は
名簿に名前がないので助けようがないとか言ってたな。
103可愛い奥様:2012/11/05(月) 13:33:11.83 ID:ybVec7zU0
揺れてる?@東京23区
104可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:51:45.15 ID:NcQyamay0
何でもないようなことが
105可愛い奥様:2012/11/06(火) 14:04:59.37 ID:viqQkalY0
ポイズン
106可愛い奥様:2012/11/06(火) 14:33:40.33 ID:h9UZIp5B0
そっちかいw
107可愛い奥様:2012/11/07(水) 10:47:48.87 ID:lGTMKpD10
今日も平穏
108可愛い奥様:2012/11/07(水) 13:12:18.55 ID:uazilm4A0
そういうときが怖い
109可愛い奥様:2012/11/08(木) 05:14:35.23 ID:na6HGI3u0
【国際】 グアテマラ沖、M7.5の地震
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352307852/
110可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:39:10.79 ID:Sjdsws8W0
ちょっと前の週刊現代がまた「そろそろ来る」ってやってたね。
111可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:50:52.10 ID:QhgBB6cW0
来るんじゃないかな?
また私のPCの調子が悪いから。
112可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:11:48.24 ID:Sjdsws8W0
地中から電磁波でまくり、なのかな。
113可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:23:22.72 ID:xIvZUHT00
>そろそろ来る
民主の「近いうち解散」と同じようなものか。
114可愛い奥様:2012/11/08(木) 19:19:52.95 ID:Sjdsws8W0
駿河湾、きた。
115可愛い奥様:2012/11/09(金) 01:02:08.42 ID:Np0geatK0
8日午後5時すぎ、東京・銀座4丁目でガスの臭いがすると通報があり、
現在、警視庁が近くの横断歩道の一部を通行止めにしているほか、
東京ガスが道路下の配管などを調べています。
これまでのところ、けが人や気分が悪くなった人はおらず、
現場で大きな混乱は起きていないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121108/t10013353971000.html


大きな虹がでたでしょ・・・311のちょっと前も出たんだよね。
116可愛い奥様:2012/11/09(金) 05:49:25.56 ID:pFfDkLH20
>>115
東京の地下には巨大なガス田がある。地盤が緩んで漏れ出してるのかな?
117可愛い奥様:2012/11/09(金) 08:02:57.59 ID:wItOX4zt0
>>115
虹は昔から雨上がり(+条件揃えば)には出るもんだ。
>>116
ホント?それは怖い…
ガス漏れの原因はやく突き止めてほしい。
118可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:01:15.59 ID:gc7zuLgW0
ごめん、腹の調子が悪くってさ……
119可愛い奥様:2012/11/09(金) 11:02:58.00 ID:ogaFphIC0
都市ガスってガス漏れが分かるようにわざと臭いがつけてあって本来は無臭なんだよ。
だからいわゆる「ガスくさい」っていうのは都市ガス漏れだと思う。
天然ガスに臭いがあったら新潟のトンネル爆発はなかっただろうし。
120可愛い奥様:2012/11/09(金) 12:53:27.33 ID:p3dUlH2r0
揺れたわ
121可愛い奥様:2012/11/09(金) 12:54:18.83 ID:Cv1rfblj0
揺れた@川崎
122可愛い奥様:2012/11/09(金) 12:54:57.32 ID:pnrmuDdS0
ゆーれーてーるー。

震源、東北かな?

@東京23区
123可愛い奥様:2012/11/10(土) 00:34:42.26 ID:QwQym97K0
11月9日12:51 M5.5(深: 20km) 震度4 福島県沖(茨城県北部)
11月9日12:54 M4.0(深: 20km) 震度1 福島県沖(福島県浜通り,茨城県北部)
11月9日13:06 M4.2(深: 30km) 震度2 福島県沖(福島県浜通り)
11月9日13:49 M4.2(深: 20km) 震度1 福島県沖(福島県中通り,福島県浜通り,茨城県北部)

今日はやたらと福島が揺れてるね。
124可愛い奥様:2012/11/10(土) 00:51:00.94 ID:+8J26wVW0
最近、テレビ東京で、3・11 東日本大震災が仕組まれた震災である物を
示すものが放送されたというのは 本当ですか?

どのような内容だったんですか?
125可愛い奥様:2012/11/10(土) 11:37:24.38 ID:erz1YZ/c0
ガス田はどうなんだろうね。
中国が海洋侵略して日本の近くで田開発したら
山崩しのように崩壊して沈没していきそうだから
環境維持の国際法が出来るといい。
ttp://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-1976.html
126可愛い奥様:2012/11/11(日) 11:52:53.55 ID:2KpCREvV0
ミャンマーでM6.6の地震
127可愛い奥様:2012/11/11(日) 12:44:50.84 ID:BWEkT0Mj0
ニュージーランド来たら、次、日本
128可愛い奥様:2012/11/11(日) 13:19:51.71 ID:lY8WHLGJ0
日本は毎日どこかが揺れてます
129可愛い奥様:2012/11/13(火) 00:43:59.54 ID:B+tSN0kk0
ミャンマー
結構被害が大きいみたいだね
130可愛い奥様:2012/11/14(水) 13:02:32.83 ID:/b3qrMzp0
中国は救援しないのか

まあ「救援」と言って余計なことしそうだから
NoThankYouかな
131可愛い奥様:2012/11/14(水) 18:50:37.98 ID:Q3KDepb80
予言、また当たった。

ミンス内閣解散
132可愛い奥様:2012/11/14(水) 19:39:31.75 ID:W8/FqgqIO
市の津波ハザードマップ見たら
近くの消防署や避難所指定の学校や公園全部2メートル浸水になってた…
揺れやすさの値も今住んでる所は高め。
あくまで市の予想だけど色々考えてしまった。
避難リュックの中身も冬仕様にしないと。
133可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:12:22.34 ID:5D4CtvCj0
水とレトルトカレーしか保管してない
134可愛い奥様:2012/11/15(木) 22:31:37.46 ID:m8dPg8x70
あら?福神漬けもなくっちゃ
135可愛い奥様:2012/11/16(金) 09:52:00.07 ID:7pzZZx6U0
それよりラッキョウ
136可愛い奥様:2012/11/16(金) 10:07:24.27 ID:VuiZ8v5x0
時々はカツカレーにしたい
137可愛い奥様:2012/11/16(金) 17:29:01.06 ID:gKpHKU120
M6.1とかマジ?
138可愛い奥様:2012/11/16(金) 17:30:52.66 ID:2e/iaJHSO
揺れたよね 怖かった@千葉
139可愛い奥様:2012/11/16(金) 17:30:55.75 ID:gKpHKU120
M5.5だった模様
焦ったわ…
140可愛い奥様:2012/11/16(金) 17:32:33.50 ID:3JDkOnF60
震源下がってきた?
141可愛い奥様:2012/11/16(金) 17:33:33.83 ID:1c/foBzQ0
15時頃(だったか)にも、能登半島で地震があったね
142可愛い奥様:2012/11/19(月) 08:52:37.62 ID:L7OyHaUI0
東北〜関東、前兆。
143可愛い奥様:2012/11/20(火) 13:51:58.48 ID:fbk9LHFP0
明け方地鳴りと共に軽く揺れた@東北
144可愛い奥様:2012/11/20(火) 16:38:15.59 ID:ek6eq7KI0
地震雲あり。
東京西部から西にかけて。大手町付近にもあるような。
時期は今から1週間から2週間後くらい。
直下型。突発性でそうは大きくない。

地震板が開かないのでこちらに。
145可愛い奥様:2012/11/20(火) 16:50:02.58 ID:4Gal7V0d0
我が家の西のテレビの調子がおかしい
東のテレビは普通に映る
しかし茶柱が立っている@静岡
146可愛い奥様:2012/11/20(火) 16:53:13.96 ID:4Gal7V0d0
茶柱底に沈んでも
まだ垂直に立っている
147可愛い奥様:2012/11/20(火) 16:56:32.88 ID:j8kQJAS00
スレあるよ
【画像必須】あれって地震雲だよね?60
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1352464916/

5強までは構わないんだけど…
148可愛い奥様:2012/11/20(火) 16:58:59.45 ID:4Gal7V0d0
茶柱まだ立ってる
149可愛い奥様:2012/11/20(火) 17:06:21.55 ID:4Gal7V0d0
茶柱寝た
150可愛い奥様:2012/11/20(火) 17:08:30.81 ID:HfKTzukf0
茶柱なら今オレの隣で寝てるよ
151可愛い奥様:2012/11/20(火) 17:38:38.66 ID:RKiXyKh20
茶柱報告ワロタw
152可愛い奥様:2012/11/21(水) 10:27:39.99 ID:NWda0iso0
>>144
私も見たよー。
飛行機雲も出てたけど、明らかに違ってた。
153可愛い奥様:2012/11/21(水) 19:11:11.29 ID:q3HC084N0
なんとなく微震がするような気がするけど、トラックの通った揺れかなぁ。
154可愛い奥様:2012/11/24(土) 00:54:38.36 ID:wQydanjL0
揺れましたね
155可愛い奥様:2012/11/24(土) 11:21:10.63 ID:UQcoRTU30
ここのとこ毎日のように明け方揺れてる@東北
156可愛い奥様:2012/11/24(土) 12:06:32.28 ID:pArso+NA0
数日前に沖縄揺れてた
157可愛い奥様:2012/11/24(土) 18:05:33.71 ID:fkjJAuF10
東京
158可愛い奥様:2012/11/24(土) 18:13:20.89 ID:h42yLZcC0
短いけど、強い揺れだった
焦った@川崎市宮前区
159可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:06:05.53 ID:ZWdL4h+cO
あげ
160可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:08:12.08 ID:/7p4dFko0
やばい時間帯だよね。調理に火を使ってるし、これから寒くなれば
ストーブも使うだろうし。
161可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:16:52.77 ID:eb9/KiLOO
直下だったね
162可愛い奥様:2012/11/24(土) 19:38:10.08 ID:OUEZCUNE0
平成関東大震災!!!
163可愛い奥様:2012/11/24(土) 20:02:15.69 ID:/Gq0KL3S0
もうすぐ満月だから地震増えるよ
164可愛い奥様:2012/11/24(土) 21:47:19.96 ID:pcrB0r9L0
久々の大きな揺れで、直下で焦った。
揚げ物をする予定でいた。
30分後から鶏の唐揚げを作ったけども。
165可愛い奥様:2012/11/25(日) 06:55:39.16 ID:Pv2yddm70
イモ天あげてた、背後の食器棚が怖くてガスまで行けなかった
マンション3階であまり揺れないのに、台所は怖いものだと思った
(3・11の時は仕事で自宅にはいなかった
166可愛い奥様:2012/11/26(月) 09:36:05.35 ID:bl3ZTAV70
>>165
今時、都市ガスは大きな揺れを感知すると勝手に止まるようになってるから、
無理して火を止めに行く必要はないと思うよ(プロパンについては良く知らないのでごめん)
逆に揺れで鍋から溢れた油で火傷する方が危険
167可愛い奥様:2012/11/26(月) 20:26:03.51 ID:lDuo8D9/0
地震のときに限って天麩羅w
168可愛い奥様:2012/11/26(月) 21:58:12.24 ID:N3WegOTW0
169可愛い奥様:2012/11/28(水) 10:39:12.49 ID:uHnvpBSP0
170可愛い奥様:2012/11/28(水) 11:12:53.92 ID:2AmYUKbr0
強震モニタがリンリン鳴いててなんかやだ
171可愛い奥様:2012/11/28(水) 19:18:34.68 ID:Bd3rF9ox0
勇気リンリン燃えてる限り
怖いものなし
172可愛い奥様:2012/11/28(水) 21:37:17.81 ID:UEUifvQy0
お・おお♪ミラクル・スピン!!
173可愛い奥様:2012/11/29(木) 12:58:56.89 ID:PsjlaGPr0
少ないと不気味
174可愛い奥様:2012/11/30(金) 09:38:10.49 ID:12Cvq7iY0
大丈夫
175可愛い奥様:2012/11/30(金) 11:54:34.74 ID:8yGwmtXF0
今年は正月早々でかいのが来て皆あせったんだよね。
昨年暮れから首都直下とかテレビや週刊誌で特集しまくってたし。
みんなもうすっかり忘れちゃって…。
忘れたころにやって来なきゃいいんだけど。
176可愛い奥様:2012/11/30(金) 12:53:32.80 ID:gd6K/kpd0
忘れたころになりつつある悪寒
177可愛い奥様:2012/11/30(金) 13:13:02.16 ID:GaQYGz5j0
ついこの間千葉直下が来て、ぎゃーって叫んじゃったけど@東京
178可愛い奥様:2012/11/30(金) 19:39:07.44 ID:6Okhu9tE0
今日のタモリ倶楽部は、三浦半島断層群だって
小ネタでごめん
179可愛い奥様:2012/11/30(金) 23:00:12.97 ID:50jrKgsY0
何かもう、さっきから冷蔵庫がバキバキ鳴ってる。
大きめの地震が来るかなー!!
@東京23区
180可愛い奥様:2012/11/30(金) 23:04:23.43 ID:GaQYGz5j0
>>179
その冷蔵庫なんか実績あるの?
181可愛い奥様:2012/11/30(金) 23:18:21.37 ID:2kleIW1N0
そういえば随分前にいた冷蔵庫奥では?!
182可愛い奥様:2012/12/01(土) 02:04:00.09 ID:pb/MYDC60
タモリ倶楽部をみてきた
別の番組では周りの住宅をボカシてたのに、今回は全部映ってた
あっちの山からこっちに断層が走ってるんですね、って
街の景色を映したシーンもあった
タモリ倶楽部だからか、もうボカす必要がなくなったのか
183可愛い奥様:2012/12/01(土) 09:07:25.79 ID:47YS/mIR0
冷蔵庫奥の冷蔵庫は
3.11の前には喋りっぱなしだったのかしら?
184可愛い奥様:2012/12/01(土) 09:37:41.87 ID:zF/3N2iQ0
>>182
どこの断層?何県?
185可愛い奥様:2012/12/01(土) 11:35:56.09 ID:usJc4bKH0
ちょっと上のレスも見ない馬鹿
186可愛い奥様:2012/12/02(日) 03:48:00.85 ID:VH2PMwe10
>>184
三浦半島断層群ね
187可愛い奥様:2012/12/02(日) 10:57:45.01 ID:XFXOHxK30
トンネル崩落事故、3.11以来、日本中で地震が続いてるから地盤が
もろくなってるんじゃないだろうか。
188可愛い奥様:2012/12/02(日) 16:25:09.59 ID:v2HnaZx60
笹子トンネルって、地図で見たら富士山の北側にあるのね

関係ないとは思いつつ、ちょっと心配になってしまった
189可愛い奥様:2012/12/03(月) 04:01:01.86 ID:i7HyB2tUO
今週ヤバいね
190可愛い奥様:2012/12/03(月) 09:59:07.90 ID:bUX3HxK00
>>189
なんで?
191可愛い奥様:2012/12/03(月) 10:00:29.00 ID:RBbyQexp0
>>187 工事に携わった人が建設当時から岩盤がゆるくて崩落してたとインタビューで答えてたから
自身とは関係ないかも
192可愛い奥様:2012/12/03(月) 10:10:59.96 ID:Na6F2mWG0
ここ3日位雀が来なくなった。
どこに行ったのかなあ@神奈川
193可愛い奥様:2012/12/03(月) 10:21:06.29 ID:qJBwm0LA0
雀なら今オレの隣で寝てるよ
194可愛い奥様:2012/12/03(月) 10:53:55.92 ID:ueSahjKC0
え?じゃあ今オレの隣で寝てるのは誰なんだ?
195可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:23:59.50 ID:gB+N42Sq0
昨日から時々、携帯が鳴るのはどうした訳だろう。
地震警報を登録していないのに。
196可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:00:46.59 ID:azk6G2E70
茨城北部で震度3
197可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:20:18.46 ID:eZ8n5VsR0
幸せの時間を見ていたら途中で映像受信が
ブチブチになり、そして地震。地中から突き上げ
タイプの嫌なヤツ。そして今も揺れた@水戸

嫌な縦揺。可能な限り実況します。怖いけど。
198可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:22:36.61 ID:WGhZ9kkSO
>>194
ケフィアです
199可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:27:09.68 ID:YO1AG80v0
今日の揺れはなんだか不気味だったね。
200可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:32:19.14 ID:bUX3HxK00
茨城北部連発できてるね
201可愛い奥様:2012/12/03(月) 14:35:00.10 ID:eZ8n5VsR0
こんな時に限ってお米の備蓄なし。ミヤネ屋見たら
買い物に行って、いろいろ買い足して来る予定。
天気もなんか不気味な感じなんだよね。薄暗くて。
202可愛い奥様:2012/12/03(月) 15:22:11.16 ID:YO1AG80v0
>>201
ほんとねぇ…。寒いし。薄暗いし。
近くの河川の大きな橋も老朽化していそうで通るの怖い〜。
203可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:13:10.06 ID:O6zzhap60
千葉の湾岸沿いですが、ずっと地鳴りがしてる。
怖いわ。
204可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:27:50.54 ID:RCYrmmy+0
何か嫌な予感がする
私の予感は割りと当るけど地震とは限らないのがミソ
205可愛い奥様:2012/12/03(月) 17:33:41.29 ID:1H0AGXPC0
ちょ、…。
茨城や千葉の奥様の報告が、たくさんじゃないかー。
怖いよ!!
206可愛い奥様:2012/12/03(月) 19:06:27.42 ID:Fd+V6qSU0
550 名前:M7.74(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 17:46:53.82 ID:ANevrbVcO [2/3]
両陛下が京都入りされたのは本当か?
207可愛い奥様:2012/12/03(月) 19:52:06.65 ID:eZ8n5VsR0
有り得るね。地震発生後すぐに水戸でも
ヘリが飛んでたわ。一度目、二度目の後も。
なんだろ?って思ったわ〜。
208可愛い奥様:2012/12/04(火) 08:14:25.14 ID:KVcferJB0
秋田震源って、珍しい?
209可愛い奥様:2012/12/04(火) 09:34:50.86 ID:R0Xm4uU80
珍しくもないよ。
震災以降何度か秋田内陸震源であるよ。
210可愛い奥様:2012/12/04(火) 10:04:14.05 ID:pJ8e4UcI0
関東・千葉、前兆報告されてるよ。
磁石ガー、電磁波ガー関連だけどw
211723:2012/12/04(火) 15:53:37.12 ID:O5XI6/hB0
>>204
ユウレイイカ大発生のこと?あれ美味しいのかな。
深海で何があって浮上してみたくなったんだろう。
212可愛い奥様:2012/12/04(火) 22:32:24.27 ID:zD6GZzrh0
耳鳴り↑↑↑ 何かが起こる・・・はず
213可愛い奥様:2012/12/04(火) 22:37:10.69 ID:qirpLIcoO
悪い予感がする

今日は持病の頸椎ヘルニアの調子が悪くて
1日横になっていた

大抵揺れる
214可愛い奥様:2012/12/04(火) 23:45:55.99 ID:OZFFRX6u0
自分も久しぶりにペットボトル4本に水準備した。
備蓄用とは別。洗い物とかに使う予定のもの。
215可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:06:05.83 ID:vOK6ZynN0
新潟中越震度3
216可愛い奥様:2012/12/05(水) 09:39:09.24 ID:Rh77MYMh0
来るとすれば東北だと思う。自分の県。
いままで大きな地震が来てた時の条件が全て揃った。
でも最大で震度6。
217可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:19:13.28 ID:vvBc1L9b0
>>216
>いままで大きな地震が来てた時の条件が全て揃った

どんな条件かkwsk
218可愛い奥様:2012/12/05(水) 17:32:17.93 ID:Rh77MYMh0
>>217
個人的なことですw
でも持ち直して来たから来ないかも。
219もっこす ◆arPeYpH/O6 :2012/12/06(木) 13:17:13.61 ID:rs3Ps2Vt0
↓こんなのがあるんだけど、今原発はどうなってるの?

www.log-ch.net/read.cgi/toro/occult/1352864342/
889 :本当にあった怖い名無し:2012/11/17(土) 15:03:34.87 ID:CfNyLwIV0
歌舞伎界の大物が去り
一週間後千葉に大きな地震
首都完全麻痺

津波が襲い死者数20万人

この影響で大企業が次々倒産するので
生き残っても辛い辛い人生になる
全然関係ない地方だが夕張みたいになる

農家だけは食べ物を確保でき安全
220可愛い奥様:2012/12/06(木) 13:28:19.54 ID:nOoWC/Fa0
11月17日に予言してるの?
歌舞伎界の大物って昨日亡くなった?
ええ〜そしたら12日に大地震ってこと?
221可愛い奥様:2012/12/06(木) 13:50:29.11 ID:4FB8qqClO
冬に停電はきついね
ガソリン満タンにしてカップ麺買い込むわ
222可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:19:53.78 ID:/87rB1n00
石油ストーブがあれば暖もとれるし、煮炊きもできる。
電気使えない時は重宝するよ。
223可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:47:39.95 ID:nOoWC/Fa0
でも大きな地震のときストーブが
吹っ飛ぶこと考えると恐ろしい
224可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:53:18.96 ID:kJ1HlHTM0
そこはストーブがすっ飛ぶと言って欲しかった
225可愛い奥様:2012/12/06(木) 16:27:30.65 ID:0EdjfP/k0
吹っ飛ぶのは布団ダヨ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
226可愛い奥様:2012/12/06(木) 16:28:10.34 ID:fX6BosHG0
>ガソリン満タン

東北の時は津波で流された車のガソリンが発火して火災が広がったんだよ。
227可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:20:19.90 ID:NzJm3Ul+0
茨城北部震度3
228可愛い奥様:2012/12/07(金) 05:33:22.82 ID:2xoQP+yQ0
来たね@東京多摩地区
229可愛い奥様:2012/12/07(金) 05:35:26.10 ID:G7MA6wCUO
ゆれたあ横浜
230可愛い奥様:2012/12/07(金) 06:06:15.04 ID:xTUa/77vO
>>219
それどっかのスレでソースは新潮社って書いてあったよ。
勘三郎が手術したあと、すぐに肺に障害がでてそのままICUに入ってて、箝口令がしかれてたって。
予言はその後日されたとさ
231可愛い奥様:2012/12/07(金) 06:23:33.95 ID:2xoQP+yQ0
12日に地震があると選挙に影響が
232可愛い奥様:2012/12/07(金) 08:20:09.38 ID:It9kRjj00
有事の際に民主が糞の役にも立たないのは
3.11の時に証明しちゃってる訳だしなあ
233可愛い奥様:2012/12/07(金) 11:44:17.96 ID:eJdojzoO0
勘三郎さんがお亡くなりになった一週間後ちょいで新月になるのね。
3.11の時は、少し前から予兆があったのか、9日に震度5弱の地震も。
2011.3.09は新月の5日後。
震度2〜3の地震が増えてきたのは、新月が近づいてるからかなぁ。
234もっこす ◆arPeYpH/O6 :2012/12/07(金) 11:57:33.21 ID:dz/JGNGW0
>>230
なるほど、それを聞いて安心したw
ガラス飛散防止シートを貼るのを延期しようw
235もっこす ◆arPeYpH/O6 :2012/12/07(金) 11:59:20.07 ID:dz/JGNGW0
じゃ、バカナースが予言したのかな?w
236もっこす ◆arPeYpH/O6 :2012/12/07(金) 12:00:57.03 ID:dz/JGNGW0
つか、箝口令がしかれたにもかかわらず、新潮社の週刊誌にスッパ抜かれた、ということか。
237可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:19:44.06 ID:CP/Wl7Ob0
うわー
238可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:21:52.41 ID:lLopG9bw0
久々なのでちょっと動揺
239可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:22:55.79 ID:hIz8PT1J0
揺れが長かったね
津波心配だ
240可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:22:56.41 ID:fJVmEM+s0
おいカエル!2はねーよ@東京
au鳴らないのかよ
241可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:26:21.29 ID:9ImLsuOP0
214なんだけど、今日も備蓄食料買ってきたばかり。
やっぱり来た〜!ガソリン入れに行くか…。
242可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:27:14.80 ID:CV64z5gF0
福島原発大丈夫かなあ・・・
崩壊とかしませんように
243可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:27:15.88 ID:rVKQ+23S0
久々にage
244可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:28:01.21 ID:9ImLsuOP0
ちなみに水戸です。結構揺れた。数日前から
下から突き上げるような縦揺れは数回あった。
245可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:28:15.92 ID:iv/fcgGk0
>>218
来たじゃん…
246可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:30:10.57 ID:yPtg0XIE0
NHK怖い。
津波の被害が最小限でありますように。
247可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:31:01.96 ID:D44t5/m30
津波警報出てる。
大津波警報じゃないから、この前みたいなのじゃないかも。
備蓄も何もしていないしデスクトップやテレビも何もしてないけど
倒れなかった。
揺れは、何分、続いたの?ってくらい長かったな。
248可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:31:26.66 ID:KN7T4TcH0
216だけど来たーーー
249可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:31:44.23 ID:gB1SVGtK0
免震ビルなのでまだ揺れてる
250可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:31:49.09 ID:Ck/ZJ7O00
怖い。3.11を思い出す。
251可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:32:30.66 ID:ab/edV4XO
これが前震でまだまだ次がやばいのでは?って地震が来るたびに怖い
NHKのアナウンサーはやっぱりよく訓練されてるなあ
番組や経営は疑問が多いがアナウンサーの安定感はすごい
252可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:32:33.16 ID:D44t5/m30
また揺れきたー
253可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:32:40.07 ID:9ImLsuOP0
水戸だけどまたゆっくり揺れだした
254可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:32:43.61 ID:7TtbenJzO
>>248
いいから逃げろ
255可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:33:10.59 ID:9ImLsuOP0
結構大きくなってきた
256可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:33:14.77 ID:To81gPEi0
やっべー、M7連発
257可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:33:41.84 ID:7TtbenJzO
>>250
体震えて涙出てきた
小さい津波ですんでくれ!
258可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:33:48.21 ID:K08aOhQ+0
NHKアナウンサー、訓練の賜物だな あえて煽るようにアナウンスしてるんだよね
259可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:33:53.06 ID:Gim/zyPT0
さっきと同じあたりでまたM7,2だと
260可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:33:57.24 ID:9NTghzvpO
4号機大丈夫かな・・・(涙

2日前から繰り返し繰り返し地鳴りがしていた@世田谷

被害が最小でありますように。
怪我などするひとがいませんように!
261可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:34:03.43 ID:9ImLsuOP0
これは近々、また大きい地震があるかもしれないね。
262可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:34:05.66 ID:D44t5/m30
また宮城だもんなー
断層が南にずれたって本当かよ。
263可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:34:23.34 ID:gB1SVGtK0
強震モニタ また来てる
264可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:35:30.17 ID:9ImLsuOP0
年内に4号機建屋が逝ったら自分も1時間で逝くみたい…
265可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:35:33.72 ID:Gim/zyPT0
内陸の人も身の安全を図って下さい
266可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:35:49.00 ID:7iYGT6Xm0
関東でもこれだけ大きいってことは東北はそうとうだよね・・・
どうか東北奥が無事でありますように
寒いのに、かわいそうだよ
267可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:36:48.47 ID:fJVmEM+s0
>>266
津波で避難もこんな真っ暗じゃ状況も見えないし不安だろうね。
268可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:37:08.94 ID:tQYGFRTS0
怖いね〜グラグラきたよ。@江ノ島
269可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:37:09.09 ID:D44t5/m30
今のうちに風呂とか入っておいた方がいいか?
270可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:37:57.76 ID:hIz8PT1J0
鍋の準備を始めようかと思ってたことなんだけど怖くてできない
旦那が帰ってきてからにする
271可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:38:11.47 ID:t5dOM5Fa0
>>248
はよ、逃げっ!

京都も揺れた。
宮城にいる友達をもう失いたくない。
兎に角、逃げて。
272可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:38:27.85 ID:Lm7NHJLw0
海が遠い場所だけどサイレンがすごくなってる!@宮城県北
また揺れてるよー。
273可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:38:29.08 ID:D44t5/m30
これが前震だったら、倍くらい大きいのがくるじゃん。
274可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:38:56.88 ID:cLjtvOwMP
三八上北の東北奥だよ

びっくりしたけどとりあえず停電しなくて良かった
沿岸じゃないからうちは津波は大丈夫だけど、沿岸の人気をつけて
275可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:40:03.98 ID:D44t5/m30
仙台市からメール3通も来たよ。
携帯からサイレン鳴って昼寝から起きたよ。
276可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:40:07.98 ID:Gim/zyPT0
>>272
内陸でも逃げられるようにしておいたほうがいいんじゃない?
277可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:41:28.50 ID:D44t5/m30
そう言えば、福島原発大丈夫なのか?
278可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:43:46.52 ID:L898plqR0
誰も亡くなりませんように
279可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:43:54.45 ID:9ImLsuOP0
>>277
4号建屋の使用済み燃料棒が飛び散ったら、その後
水戸は1時間、東京は5時間でOUTらしいので自分は
無理だけど5時間猶予がある人は避難を考えてね
280可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:45:03.54 ID:hslXiipw0
いつぶりだろう緊急地震速報。
去年は慣れっこになっちゃってたけど、久しぶりに来たらビビって心臓バクバクした。
281可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:45:08.12 ID:7iYGT6Xm0
>>277
まだ情報がない
ちゃんと津波対策してんだろうかね>原発
もう二度としばらくこないとか手え抜いてんじゃねえだろうな
282可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:45:19.54 ID:3qSAJW1v0
前震なのか
283可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:45:52.78 ID:BJ1Xnk9m0
時間悪いね
夕食の準備時間だし暗いし寒いし
284可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:47:00.63 ID:9ImLsuOP0
前震だとしたら2日後が危ない。311の時もそうだった。
今のうちに足りないものは備えておくべし。
285可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:47:14.34 ID:tBkRVoVB0
【りんご】青森&秋田の奥様6【かまくら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352369455/
【わんこそば】岩手県の奥様part6【奥州平泉】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354116392/
286可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:47:43.32 ID:3qSAJW1v0
>>281
ありえるわ、それ
287可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:47:52.87 ID:To81gPEi0
前震だとしてもみんな3.11で学んでるから被害は最小に抑えられると思う。
3.11の時は映像見てもわかるけど、高台から「走れー!」と怒鳴っても
歩いてる人とか、海岸方向に向かう車とかいた。
地震そのものによる死者は少ない。津浪に油断してみな命を落とした。
288可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:50:14.54 ID:Q5X5HcKcO
ドコモのガラケー持ちだけど、緊急地震速報なかった。
普段はこれとかPCで2ちゃん見たりしてるんだけど、スマホとかの方がネット出来て
良いかな?ちなみにスマホとか持ってる人はさっきの地震で警報来ました?

あと、うち石油ストーブ使ってるんだけど、安全面から石油ファンヒーターに
しようかって考えてたけど石油ファンヒーターってどうですか?使ってる方、良ければ
教えてください。
289可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:51:51.05 ID:Mp9csE+20
>>258
そうそう。

こういう時のNHKは311より感情こもって(?)言うように
変えたんだよね。
「命を最優先に!」て感じで・・・
発表のしかたを変える練習してるの見たけど、今日成果が表れている
290可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:52:10.40 ID:qSl0nPtY0
>>279
もうそこまでOUTなら、東京から逃げても時間の問題なんじゃ
291可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:52:19.86 ID:AV74aGMn0
宮城とか、まだ海岸線沿いを人が歩いていたり車が走っていたり
全然学んでないね。がっかりだよ。
292可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:53:26.77 ID:iv/fcgGk0
福一今の所異常は見られない報道
やっと来た
293可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:55:14.77 ID:geRmbkRT0
ご存知と思いますが石油ファンヒーターは停電したら使えない。
石油ストーブは煮炊きできるからいいよね。うちも買わなきゃ買わなきゃと思いつつ。。。
取り敢えず、お風呂ためた。
294可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:55:19.58 ID:TZXEBsYj0
揺れ始めてからキッチンにダッシュしてガス台の鍋たちをシンクに避難させた
3.11のときは昼に仕込んだ味噌汁と煮物がひっくり返ってしかもガス台も裏表逆になってて大惨事だったので
今日の味噌汁&切干大根の煮物は無事だった
よかった
295可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:55:26.94 ID:oQgN2Wu50
>>219
こわいよー
296可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:56:04.35 ID:eS7g7N2G0
練炭の買いだめもいいかな
297可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:56:06.38 ID:lrzDzPpq0
>>293
だね。風呂ためた。
ご飯炊いておくよ。
298可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:57:05.06 ID:iv/fcgGk0
>>294
ガス台裏表ってすごい…
震度幾つの所?
299可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:57:12.43 ID:1rCcCQ4D0
自分もドコモのガラケー持ちだけど、地震速報なし。
311直後は、余震のたびにうるさいくらい来てたのになぁ。
300可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:58:06.98 ID:pVg6SnfgO
いまスタバなんだけど
さっきすごい揺れたね
店員自動ドア確保するわ、客の皿は落下するわ、子供づれはギャン泣き、もうテンヤワンヤ
かざりつけのタンブラー落ちてる
私はフラぺ落とした
おかわりくれたけど
沿岸部大丈夫かな
津波くるらしいね
301可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:58:24.34 ID:4j2pYqUL0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと津波の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
302可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:59:03.21 ID:iv/fcgGk0
>>219
そういう予言、去年は毎日の様に幾つも幾つも出てたよ。
歌舞伎界の大物って老人も沢山居るし
そのへん想定してたんじゃないの?
テキトーな戯れ言
303可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:59:08.14 ID:fJVmEM+s0
>>299
auもこねーーーー
304可愛い奥様:2012/12/07(金) 17:59:16.45 ID:hIz8PT1J0
おいコラ

927 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 17:50:36.62 ID:cGneg58R
安定のテレ東
http://cap008.areya.tv/up/201212/07/01/121207-1745460535.jpg
305可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:00:40.42 ID:jHhPn9J70
今回も津波を起こすだけの地震って怪しすぎ
波形を見せてもらわないと
306可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:00:48.78 ID:vm4ikP4G0
>>301
ダメーーー!!
307可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:02:25.03 ID:kaDCAU6y0
auスマホは地震速報北
308可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:02:53.89 ID:2qgD6ale0
>>304
Eテレもおじゃるまるやってないのにさすがだ
309可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:02:56.59 ID:Q5X5HcKcO
>>298
電気が使えない時は便利だけど、火が点いてる時に揺れたら怖いんですよ
310可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:06:53.84 ID:7iYGT6Xm0
オカルトバカのコピペとか死ねばいいのに
そういうオカルトものを一切信じちゃダメだからね
やつらは正確な情報をかく乱させ、不安を煽る超絶バカクズなんだから
311可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:07:50.18 ID:LqFy/rSQO
テレ東のぶれなさときたら…
312可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:08:53.97 ID:Gim/zyPT0
栃木県の一部でも停電だそうな
313可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:09:05.16 ID:7iYGT6Xm0
原子力規制庁 原発はとくに異常なし
鮎川 1Mの津波到着 
314可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:10:53.89 ID:3abxJ0bB0
ドコモガラケー@北関東は地震速報来たよ
いやほんと久々に怖かった
315可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:11:48.08 ID:Gim/zyPT0
関東沖でもM3の地震がさっき起きてるよ
316可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:13:11.18 ID:4j2pYqUL0
NHKのアナウンサーが必死風味にしゃべってるのは311の反省なんだって。
前回はアナウンサーが淡々と言い過ぎたせいでみんなが危機感を感じなかった
んじゃなかろうか、とかなんとか。
ちゃんと反省点が生かされてるふうでえらいなぁ
NHKによると、
「命を守るために一刻も早く逃げてください」などの文言
を新設したほか、これまでの見ている人を落ち着かせよう
とする口調はやめる
317可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:14:05.05 ID:cLjtvOwMP
>>312
停電してるとこあるんだ・・・寒いのに不憫だわ

>>288
石油ファンヒーター、さっきの地震でスコッと停まったよw
まあ安全といえば安全かな

でもうちはもう一台電気無しの石油ストーブ欲しいわ
唯一持ってる一台が、普段はホコリかぶってるのに3.11の停電じゃ大活躍だったもの
雪降ったりして寒かったから、豚汁とか作りながら家族で暖まったよ
318可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:15:14.10 ID:Mp9csE+20
>>316
あえて煽るようにしたんだよね
319可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:15:14.74 ID:89oOTM9M0
ドコモのスマホは来なかったよ。千葉だから?
320可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:16:05.08 ID:Vpt0+/Up0
「日本の大地震をお祝います」という横断幕・韓国サポーター 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15738730
「日本の大地震をお祝います」韓国人サポーター垂れ幕画像
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110928080902b5c.jpg
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/28/jpeg/G20110928001713650_view.jpg

:   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| .|
   |    〈)  \    ./  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| 日本の   ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大地震を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄|         | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄t______by__韓国__レ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
321可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:16:27.62 ID:7iYGT6Xm0
またクズが湧いてきた
邪魔だからうせろ
322可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:17:00.68 ID:89oOTM9M0
あ、テレビの緊急地震速報鳴ってすぐ、ふくいちライブカメラ開いたけど
揺れはそれほどでもなかったな。
ふくいちの揺れがおさまってるのに、こっちはまだまだ揺れてたよ。
323可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:17:46.23 ID:otDu5pwe0
>>310
くだらないよね。
何が面白くて、ああいうことするんだろう。

不安になって、普段なら何でもないことを出来なくなる人もいると思う。
冷静になれば大丈夫だから、変なコピペは気にしないようにしよう。
324可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:18:13.70 ID:0DxKlhDLO
>>311
己の役割をちゃんと心得てるね。
テレ東まで特番に切り替わったら、いよいよ人類滅亡かと狼狽えるわ。
325可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:19:09.23 ID:3qSAJW1v0
>>310
信じる信じないは人それぞれ
326可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:21:51.78 ID:lrzDzPpq0
>>319
チバauガラケーは来たよ。久々にドキドキした。
327309:2012/12/07(金) 18:22:06.86 ID:Q5X5HcKcO
ミスしました
>>293です。

携帯は一部の地域は規制してるみたいね。こういう時はネットも出来ないのかな?

>>314
うちは関東です。地域によって違うんですかね


>>317
たしかに揺れがない時は暖も取れて、料理も出来るので便利です。でも振動で止まる
ファンヒーターも欲しくなりました。今も怖くて点けられない
328可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:23:00.62 ID:7iYGT6Xm0
>>325
地震スレに貼るな>オカルト妄想
329可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:23:06.90 ID:3qSAJW1v0
>>291
同じこと思った
LIVEカメラに普通に車の渋滞の様子が映ってたよ
あんな大災害があっても何も学んでない奴っているんだね
330可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:24:36.29 ID:kWkeLIkN0
>>326
福島auスマホはもう狂ったように鳴りまくった 凄い音で怖かった
331可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:24:52.58 ID:yM7pC8TU0
怖かったなぁ・・・
体からまだ怖さが抜けないわ
332可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:25:29.55 ID:3qSAJW1v0
>>328
貼ってるの違う人ですけど
333可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:25:33.40 ID:7iYGT6Xm0
>>329
人それぞれ事情があんだろカス
津波情報が入ってない人もいるんだよバカめ
334可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:25:43.04 ID:0DxKlhDLO
>>284
日曜だったら帰宅難民も最少で済むからマシかも。
来ないのが一番だけど。
335可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:26:20.61 ID:7iYGT6Xm0
>>332
わかってるよ
だけどオカルト妄想は地震スレに貼るなってことだよ
頭わるいねえ、あんたは
もしかして>>1も読めないの?
336可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:26:48.55 ID:89oOTM9M0
>>329
渋滞で動けないから車置いて逃げた人もいるかもよ
337可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:28:19.74 ID:3qSAJW1v0
>>335
だったら貼ってる奴に言えよwwwww
338可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:28:21.06 ID:To81gPEi0
津波は寄せては返して、で一度目より二度目が大きい場合があるから油断禁物。
339可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:28:38.22 ID:0DxKlhDLO
トンネルにいる時だったら怖いだろうな。
340可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:29:25.44 ID:Gim/zyPT0
津波は第6波まで来ることもあるので
まだまだ数時間は警戒した方がいいそうです
341可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:29:47.84 ID:7iYGT6Xm0
>>337
黙れクズ
信じる信じないは人それぞれ、じゃねえよウスラボケが
さっさと死ねよ 包茎野郎
342可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:30:13.24 ID:FGyQplik0
343可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:30:59.48 ID:3qSAJW1v0
>>341
早くお薬飲んで寝なさいね
344可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:31:04.64 ID:AV74aGMn0
>>333
情報が入っていなくても、あれだけ揺れたらとりあえず海岸から逃げろって
学習したんじゃなかったの?
渋滞じゃなくて空いてる道を普通に走っている車が何台もうつっていたよ。
345可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:31:09.97 ID:0DxKlhDLO
気象庁会見
346可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:32:12.15 ID:7iYGT6Xm0
>>343
邪魔だから消えろよバカ
オカルトコピペ野郎と同等じゃんか
347可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:35:36.38 ID:28siNoOH0
NHKの現場にいる人との電話中継で、
高台に避難するための車が混雑している、という話があったよ。

アナウンサーは、一応状況を確認しようとしてたけど、
車を置いて逃げて下さい、とは言わなかった。
348可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:35:45.76 ID:ccxwH+Jy0
もうやだ
怖すぎて気持ち悪い
349可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:36:12.31 ID:3qSAJW1v0
クズだのカスだのバカだの、変なのが湧いてるね
ID:7iYGT6Xm0
NG推奨
350可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:37:03.49 ID:LKX2emQx0
深度10キロだってよ。
こんな浅い所で怪しすぎだろー。

アメ公の鉄砲玉チョン、何か仕組みやがったな?
351可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:37:17.94 ID:7iYGT6Xm0
>>344
車持ってないの?もしかして
走ってる最中は地震に気づきにくいんですけど
用事があって通る車だってあるし

で、画面の一部の車にケチつけて上から目線で
「全然学んでないね。がっかりだよ。」なんてあきれてみせる
あんたの人間性のほうが嫌だね

よく事情をわかりもしないくせにえらそうに
352可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:37:39.66 ID:L2TYsHnK0
>>344 色々事情があるかもしれない。東北sageしはじめるのはまた
早いよ
353可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:38:12.72 ID:7iYGT6Xm0
アボン推奨 ID:3qSAJW1v0 オカルトコピペ野放しバカ
354可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:38:27.51 ID:axeA8S+40
マスコミがまとも過ぎ
Yahooも対応早いね
にちゃんねるは相変わらずデマだらけ
355可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:39:06.68 ID:33/jfvkR0
夫が仙台から戻れなくなったよ、久し振りの帰宅だったのに残念
356可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:40:27.67 ID:7iYGT6Xm0
>>354
オカルト妄想コピペが禁止されてるスレで「信じる信じないは人それぞれ」なんて
ほざいてるウスラがいるぐらいだしね
357可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:41:08.35 ID:3qSAJW1v0
>>355
それは残念だね
空港が閉鎖されてるって言ってたけど、東北新幹線はどうなんだろう
金曜日だから交通網が麻痺して困る人も多いはず
358可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:41:43.30 ID:GTpvNfl00
2011年 3月9日 11時45分頃 震度5弱 北緯38.3度 東経143.3度 M7.2(約10km)
2011年 3月9日 11時57分頃 震度3  北緯38.3度 東経143.1度 M6.3(約10km)
2012年12月7日 17時18分頃 震度5弱 北緯37.8度 東経144.2度 M7.3(約10km)
2012年12月7日 17時31分頃 震度3  北緯37.9度 東経143.8度 M6.2(約10km)

前震…
359可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:44:04.46 ID:CP/Wl7Ob0
今日なぜかうちのテレビ、いつもと同じようにテレビ見てても
人感センサーがどうこうってメッセージ出て画面黒くなっちゃう
んだよね
おっかしーなーと思ってたんだけど今も時々メッセージも出ないで
画面が消える
ソニーのだけどうちだけ?
360可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:44:19.44 ID:AuVs31mJO
まぁ家にいてネットで調べつつテレビから映像で情報得られる人と
外で働いてたり帰宅時に被災したんじゃ
情報量が全然違うからなぁ
361可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:44:25.66 ID:C6pg7xIs0
エリアメールとやらが来ないよ@宮城野区

タイヤ交換してないや、やばいかなぁ
362可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:46:57.85 ID:8hrIK6AL0
>>358
気象庁が311の余震だって発表してるけども。

まあ「前震でしょう」なんて発表したら東日本はパニックになるだろうね。
しかし嫌な揺れだった。
363可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:49:08.73 ID:b2OVerY+0
>>352
東北sageではなく、地震の後に海岸線沿いから逃げない人へのsageでは?
津波は事情なんて待ってくれないよ。
ちなみに、海岸沿い警報鳴り響いている中でのできごとだから皆知っている
と思います。ID:7iYGT6Xm0 はNG設定
364可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:51:05.15 ID:4j2pYqUL0
.
過去の大地震はすべて金曜日
365可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:52:01.75 ID:n07RGMyf0
>>359
どこ住みですか?
うちも1週間前、持ち上げただけなのにDVDが起動して、録画再生が始まって、びっくり。
366可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:53:27.93 ID:4nyJMx1Y0
>>362
嫌じゃない揺れもあるのかよw
367365:2012/12/07(金) 18:54:24.37 ID:n07RGMyf0
あ、リモコンを持ち上げただけなのに、ね。

ちなみに、冷蔵庫がバキバキバキ鳴ってる、と書いた者だけど、
宮城沖の地震限定なんだ。今のところ。
でも当たったとは言えないな。
368可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:56:45.48 ID:L2TYsHnK0
あと友達とか知り合いとかに無駄に電話とかメールとかしないでほしい。
369可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:57:15.69 ID:8hrIK6AL0
>>366
確かに、考えてみたら「嫌じゃない揺れ方をする地震」なんてないわな。
「嫌な度合いが強い」ということです。
370可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:57:17.14 ID:To81gPEi0
道路の混雑

帰宅時間の混雑渋滞時にもあたるからいやな時間だね。
大都市だったら、と思うと怖い。
こういう時、車にキーつけたまま車置いて逃げなきゃ行けないとは
知っていても実際できるだろうか。
車乗って逃げた方が早いだろう、とか思いそうだし。
371可愛い奥様:2012/12/07(金) 18:59:03.51 ID:LDK5kf8x0
だれか>>358にガツンッと反論してー。
お腹痛い・・・

気象庁は1週間以内に最大震度4を予報してるよ!
最大震度4だからねっ!
372可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:00:16.84 ID:sUfxKgoJ0
たけたん
373可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:00:34.30 ID:sUfxKgoJ0
誤爆した
ごめんなさい
374可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:01:28.85 ID:fiffS9em0
うちは東京都の山側なんだけど、太平洋沖で起きるユラユラする揺れより
富士五湖周辺震源のドンって突き上げる揺れのほうが嫌な揺れだよ。
生命の危機を感じる。
375可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:03:29.14 ID:lrzDzPpq0
nhkの津波!避難!のインパクト強い
376可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:07:12.10 ID:aW7R788MO
会社の同僚(♀)が地震の影響で互いのメール着信にズレが生じていることを理解できず、さっき怒りの低音で「もう帰りますから」と電話し、一方的に切るわ、「何か返信してください。分からない!」と10分ほど前に送ったであろう怒りのメールが来るわで、バカっぽいです。
女ってみんなこんな通信技術にうといのか?
普段は人混みん中でもスマホし放題のくせに。
絶滅すれば?
377可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:12:15.04 ID:orNdI0gA0
バカッターで狼少女が出回ってて腹立った…
こちとら死活問題なんだよ…
378可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:18:24.73 ID:vm4ikP4G0
>>377
見た。信じらんないね。
379可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:19:12.08 ID:3qSAJW1v0
>>375
だいぶインパクトあるよね
アナウンサーの緊迫感と言い、3.11を見事に教訓にしてるね
380可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:24:05.42 ID:Mp9csE+20
>>376
文章からしてバカップルって感じですね・・・・
381可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:27:19.87 ID:Gim/zyPT0
>>357
7時時点で東北、山形新幹線は運行見合わせの模様 ヤフーニュースより
382可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:33:52.82 ID:28siNoOH0
>>374 よくわかる>実家が富士山周辺
ゴォーーって、何かが地の底からつきあげてくる感じ、
全く別物ですよね。
最近もありましたか?
383可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:37:40.81 ID:4cCYdKHQ0
直下型の方が初期の突き上げが強いのは当然だと思う
震源が近ければなおさら
384可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:39:04.38 ID:TtexhaGB0
>>378
なんてぐぐったら見れる?
385可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:40:35.08 ID:To81gPEi0
衛星画像では前兆出てたらしいけど、今のところ、地震の規模とか緊急性までは
判らないんだよな。
386可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:41:57.07 ID:vm4ikP4G0
>>384
VIPでもスレ立ってるみたいだけど
ツイアカウント持っていれば、バズってたよ
387可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:51:08.95 ID:+An9CSaG0
311               東経 142.9度北緯 38.0度
本日 震源地            東経 144.2度 北緯 37.8度
盤城沖ガス田プラットフォーム    東経 141度27分47秒 北緯37度17分49秒
388可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:54:32.13 ID:KN7T4TcH0
>>371
震災の前日には余震と思われる地震が3回ほどあった。
明日それがなかったら>>358は成り立たない!!大丈夫だ!
389可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:57:53.80 ID:fJVmEM+s0
参考までに

********************************
2011年 前兆〜東日本大震災
********************************

2011年3月9日 11時45分 ごろ 三陸沖 7.2 5弱
2011年3月9日 11時57分 ごろ 三陸沖 6.3 3

2011年3月11日 14時46分 ごろ 三陸沖 9.0 7

********************************
2012年 前兆〜第二次東日本大震災
********************************

2012年12月7日 17時18分 ごろ 三陸沖 7.3 5弱
2012年12月7日 17時31分 ごろ 三陸沖 6.2 3

2012年12月9日 11時26分 ごろ 三陸沖 9.2 7
390可愛い奥様:2012/12/07(金) 19:59:56.52 ID:eJdojzoO0
>>389
うーんやっぱりあの時に似てるねぇ…。月の満ち欠けも。
391可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:09:33.18 ID:FPU13LXa0
@reonandnene ブルギニョン
12/07 18:42:26Twitter for iPhone

リツイートしてください
地震で家が崩れ外にでられません
がれきの中に閉じ込められています。
救助をよんでください



@reonandnene ブルギニョン
12/07 19:00:49Twitter for iPhone

ウソやしwww
みんなバカだねぇ(^ ^)
マジだったらTwitterなんかやらねえよ


これ?
392可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:19:12.53 ID:TtexhaGB0
>>391
トン!
ブルニギョンって名前が朝鮮っぽいな。
393可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:27:18.58 ID:KN7T4TcH0
ブルギニョンってワイン煮込みか何かだよね
394可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:29:21.00 ID:KN7T4TcH0
>>389
でも最大震度の地域が違うよ
395可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:32:20.82 ID:fJVmEM+s0
>>394
そうなの?コピペだから確認してないんだゴメンね。
396可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:33:03.25 ID:/ZuS1osI0
もう一度、非常持ち出し袋点検してから寝る。
397可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:36:55.08 ID:eS7g7N2G0
>>392
ふざけたツイートは朝鮮人しかしないわ
398可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:38:51.37 ID:89oOTM9M0
>>371
去年のは、東北沿岸から約70kmの辺りが震源だった。
今日のは約250kmだってさっきニュースで言ってた。
遠いから、もし本震が来たとしても去年ほどの被害はない!と
思いこむことにする!
399可愛い奥様:2012/12/07(金) 20:51:03.69 ID:0DxKlhDLO
>>375
うん。
海沿いに住んでるわけでもないのに「逃げなきゃ!」って気分になる。
400可愛い奥様:2012/12/07(金) 21:02:49.44 ID:ruWllwjKO
東北だけど津波が来る場所でもないし そこまで揺れてないのに 姑が真っ青になって
寝てる赤ちゃんを抱えて外に逃げていった 「家が崩れるかと思って…。」 て
自分と上の子は潰れてもいいのかww
401可愛い奥様:2012/12/07(金) 21:08:41.09 ID:tBkRVoVB0
402可愛い奥様:2012/12/07(金) 21:52:06.60 ID:fiffS9em0
>>382
最近はなかったと思ったけど多分数ヶ月前かな、寝てる時に。
太平洋沖地震で家は倒壊しないと思うけど富士五湖震源で強いの来たら死にそうな気がしてる。
403可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:02:45.84 ID:ncg0Nm4+0
【バカッター】「閉じ込められた。助けて」東北地震でデマツイート RT1万超、朝日新聞も釣られる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354879056/

死ねばいいのに関西弁のガセ流しキチガイ
てか威力業務妨害と風説の流布かなんかで逮捕されろ
404可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:10:20.51 ID:6uFFnIoq0
ホント、バカ発見器とはよく言ったもんだわ。
アタマ弱すぎ。どこのDQNなんだか通名在日なんだか・・・。
きっちり逮捕して本名を晒して欲しい。
405可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:31:59.96 ID:To81gPEi0
山の遭難みたいに救助隊派遣されて、きっちりと実費請求されればいいのに。
406可愛い奥様:2012/12/08(土) 00:32:36.40 ID:SjnowP4w0
こういう馬鹿は逮捕までいかなくても
罰金くらいは払わせないとダメだよね
407可愛い奥様:2012/12/08(土) 01:27:15.70 ID:3U/HrmAJI
イソップ物語の嘘つきな羊飼いみたいだね。
408可愛い奥様:2012/12/08(土) 05:52:43.12 ID:CW876PxzO
風邪でベッドの中で横になっていた。ドドドと揺れた瞬間に311を思い出し恐ろしかった。
あれから地震や余震は数え切れないほど経験したが直感で311の再来と感じ
これから本番だと思った。
落ち着いてからテレビを点けNHKを観た。前震の可能性もあると‥。
対した地震の知識はないがなぜか揺れている最中に前震だと感覚的に思ってしまった。
どうか単に私のあてにならぬ直感でありますように@東京
409可愛い奥様:2012/12/08(土) 07:41:13.24 ID:Cpv6VkHwO
この前震にしろ、311以降に皆の防災意識は確実に変わってるから、来ても被害最小でうまくやり過ごせますように…。
410可愛い奥様:2012/12/08(土) 07:47:11.56 ID:+YAIAqPZ0
多くの人が311を思い出した地震だから、そう特別視しないでも大丈夫
震源や震度分布や揺れかたが、比較的311と似てるし
風邪のせいでメンタルも繊細になってるのでは
ゆっくり休んで早く治すといいよ
411可愛い奥様:2012/12/08(土) 10:42:58.00 ID:cmmZJG48O
ナーバスにもなる罠。
412可愛い奥様:2012/12/08(土) 11:09:45.04 ID:kyhTvuKW0
都内だけど、昨日の地震は全く気付かなかった。
外を子供たちと歩いていたせいだと思うけど。
そんなにすごい地震だったの?
413可愛い奥様:2012/12/08(土) 11:42:26.59 ID:M9jLXEsL0
>>389
こえー
414可愛い奥様:2012/12/08(土) 12:09:59.65 ID:M9jLXEsL0
日本海溝とかいうのと、太平洋プレートがせめぎ合ってる部分を
爆破かなんかして、余裕を作ればいいんじゃないの?とか思うんだけど
爆破の時に、凄いのが来てしまうのか・・・
415可愛い奥様:2012/12/08(土) 12:13:29.50 ID:x3HxuGsu0
頭大丈夫ですか?
416可愛い奥様:2012/12/08(土) 12:28:36.42 ID:SjqF+wlU0
そうだね。プレートの歪みにたまったエネルギーをドーンと開放しちゃえばその後はまた落ち着くね。
爆破の時には日本列島を根こそぎ持ち上げて、ヤバいエネルギーの直撃をそらさなきゃならないよ。
「凄いの」が朝鮮半島と中国にぶち当たることになるけど、そこは特に問題無いので、
台湾が巻き添えにならないよう、台湾も一緒に持ち上げてあげた方がいいと思う。
417可愛い奥様:2012/12/08(土) 12:33:09.18 ID:RIhvNMRj0
>>412
震度4(私は3くらいに思えたけど)だから外にいたら気づかない人も多かったと思う
311前だったらホントスルーレベル
ただ長かったのと東北沖の震源で東北が震度強い、津波警報出た(実際きた)ってんで、
恐怖感を強く感じた人が多かったんだと思う

私は高層階で仕事中だったんで長いのじっくり味わっちゃって
備品のヘルメットかぶって涙目の女の子もいたわ
去年以来本番はこれからだ、って言われまくってるしねー

昨日も街角で興奮して電話しまくってる人も多くて人心が危ないなと思った
人々の恐怖とかパニックの克服をなんとかしなきゃだけどいいアイデアないかなー
418可愛い奥様:2012/12/08(土) 13:05:45.67 ID:XKUidJIX0
時間は長かったけど横揺れでユラユラな感じだったから衝撃は
強くなかったかも
419可愛い奥様:2012/12/08(土) 13:12:02.88 ID:y16O3Qf40
明日あさってまで警戒しないとね。その後は安全日と見たわw
420可愛い奥様:2012/12/08(土) 19:12:43.57 ID:2hDJP56p0
地震県住みだけど今日はほとんど揺れてない
震災の時とは違うからもう大きいのは来ないと思う
421可愛い奥様:2012/12/08(土) 19:49:49.19 ID:CGgWQ3fj0
ピタッと揺れが止まってるのが怖いわ
422可愛い奥様:2012/12/08(土) 20:26:02.05 ID:YEvbColn0
昨日のはたいして大きくはなかったけど、
長かった…
それが311を彷彿と…
423可愛い奥様:2012/12/08(土) 20:35:49.10 ID:Cpv6VkHwO
Yahoo!知恵袋の「妹の予言」、一年ずれて311が起きたんだよね…次の年末から1月ってちょうど今回?
424可愛い奥様:2012/12/08(土) 20:36:59.42 ID:lUQpJG0L0
久し振りにぐりんぐりんと回転する横揺れだったやね
3.11の時も小さな縦揺れ→長い長い横揺れだったから
パターンとしては同じ揺れ方だったもんね
425可愛い奥様:2012/12/08(土) 20:37:31.75 ID:lUQpJG0L0
>>423
>>1
※オカルト・預言・霊能・予知できるアテクシ、ブログ預言ネタは厳禁。該当スレでお願いします。
426可愛い奥様:2012/12/08(土) 21:49:00.12 ID:W30j7IbL0
何度言ったら「予言」なんていうアドホックな
後だしジャンケンこじつけキチガイの話しを
やめられんだかね。

統合失調症なの?ギャンブルにハマったり占いにハマって滅びろ
427可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:35:26.27 ID:O/pRUqOA0
スルーしない人も同類
428可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:46:34.05 ID:fbG8tSnX0
冷蔵庫がバキバキ鳴ってるよー。

…無理スンナ、自分!!
429可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:57:46.55 ID:YEvbColn0
冷蔵庫のどの部分がどういう風に鳴ってるの?
一足飛びに、大きい地震が来るから、とかじゃなくて、
なんで鳴ると推測される?
細かい震動があるからとか電磁波の影響でなんちゃらとかそこらへん…
430可愛い奥様:2012/12/08(土) 23:31:48.25 ID:CMiktOKT0
水戸奥ですが、旦那が突き上げを夕方に感じたらしい
でも自分は感じなかった。今日は静かすぎてコワイ…
ガソリン満タンにしたんだけど昨晩はGS激混みだった
431可愛い奥様:2012/12/09(日) 00:55:55.74 ID:81bkZKCN0
408 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/23(火) 19:26:10.81 ID:RnTjHFHE
地震のとき
犬は「ヤベっすねどうしたらいいすかね支持くださいよ」みたいな顔で見てくる
猫は「お前が揺らしてるんだろ?全く面白くないから今すぐやめろ」みたいな顔で見てくる
432可愛い奥様:2012/12/09(日) 01:14:09.57 ID:r8xuSujw0
>>431
吹いたスレ開いたかとw
両方かわぇぇーー!
433可愛い奥様:2012/12/09(日) 01:44:01.86 ID:w4KoGTK10
冷蔵庫を信仰する人もいるんだな
心弱い人がオカルトに走るのは仕方がないとはいえ、改めて考えると不思議
434可愛い奥様:2012/12/09(日) 02:52:06.14 ID:F77fxk0P0
うちは震度7-8クラスが来ても不思議じゃない首都圏だけど、
地盤が固いのか、揺れにくい建物なのか、311の時さえ、
それほど恐怖には感じなかった。7-8年前に恵比寿ガーデンプレースで
同じような長周期地震動にあった時は、大揺れで船酔い状態だし、
建物全体がギギー、ギギギーッって音でまさに恐怖そのものだった。

当時、併設の展示場でスマトラ沖地震の被害写真展もやっていて、
民族衣裳を着た女性が泣き崩れている写真を見て胸が苦しくなった。
ただ、その時は正直遠い国の悲しい話、みたいな他人事だったな。
同程度の震度と揺れの地震に襲われるとは想像もしてなかった。
435可愛い奥様:2012/12/09(日) 04:18:54.54 ID:qdfx96CK0
住んでいるところが一年中全くと言っていいほど身体に感じる地震がないせいか、
冷蔵庫の異常というのにも気づいたことがない。
マグネットが落ちるとか、冷蔵庫が鳴るとかも一回も経験したことがないので
地震と冷蔵庫異常は何気にセットなんでは…と思う。
436可愛い奥様:2012/12/09(日) 05:28:13.12 ID:0C2/ROBJO
石巻在住です。
震災の時はゆれ始めてすぐバチン!と電気が切れて、ライフライン断絶生活突入だったから
揺れがちょっと大きくて長めでも電気が点いていれば
大丈夫大丈夫…ってなんとか落ち着いていられる。

祖母の家の冷蔵庫が扉側を天井に向けた状態で倒れていて、
どんな揺れ方したんだって思ったのが忘れられない。
実家が津波にのまれたけど、襖がヘドロにまみれて天井に張り付いてたよ…
437可愛い奥様:2012/12/09(日) 07:26:26.33 ID:w4KoGTK10
>>435
> マグネットが落ちるとか、冷蔵庫が鳴るとかも一回も経験したことがないので

> 地震と冷蔵庫異常は何気にセットなんでは…と思う。

この論理的にめちゃくちゃなところが、電波の怖さ
論理学のギャグとか読んでもわからないの?
地震がない地域にいるのにスレに来てるということは
そもそも電波主体の人なのかもしれないけど
438可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:14:49.43 ID:r8xuSujw0
>>435
で、どういう理屈で冷蔵庫が鳴るの?
439可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:18:10.07 ID:A6SkN6mhO
地盤が悪い東京東部住みだけど、まだマグネット(笑)には異常なしなんでご安心をw
震災の時と、その後月一ペースで大きい地震があった時期は、
揺れる数時間前に電子レンジが動かなくなる事が多かった。
まぁとっとと買い換えろって話だけど。
440可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:23:40.46 ID:r8xuSujw0
>>439
311と一昨日は凄く揺れた?
家の中のものなんか落ちたりした?
うち東京の西だけど、311は立てかけてあったりもともと安定悪いものが
落ちた程度。
441可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:32:19.37 ID:A6SkN6mhO
>>440
311の時は、蛍光灯の笠の埃がファッサーって落ちてきて反省した。
古い木造に住んでたからギシギシ言ってて恐かったよ。(その後鉄筋に引っ越した)
食器類は平気だった。
一昨日はあんまり揺れなかったな。
たまたまNHKを付けてたから、早めに気が付いた程度。
442可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:40:14.69 ID:nxFffiiD0
くっついてるマグネットが落ちるようになったらそれこそM9級じゃないかw
宏観の人たちがやってるのは微弱な変化を観察する方法だよ。
たとえばクリップを糸で縛って固定して、それを磁石で引き上げると
磁石とクリップが接触してなくても糸がぴーんと糸を張って宙に浮く状態になる。
あと数ミリ磁石を離せば落ちるか落ちないかくらいのところで宙に浮かせたままにする。
そのような装置なら磁力の弱まりでクリップが落ちるのを観察できる。
443可愛い奥様:2012/12/09(日) 10:41:54.96 ID:r8xuSujw0
>>441
そっかー木造ってしなるんだろうね。
この間のは揺れはそれほどでもなかったけど
長さが怖かった…

地盤増幅率で揺れやすさが分かるらしい
http://hwm8.wh.qit.ne.jp/san-sai/f.top.html
444可愛い奥様:2012/12/09(日) 15:05:26.62 ID:OFjJV4W70
今日一日何もありませんように
445可愛い奥様:2012/12/09(日) 16:10:17.13 ID:nxFffiiD0
>>444
でもあなた、縁起悪そうな番号踏んじゃってますね。
446可愛い奥様:2012/12/09(日) 16:10:45.65 ID:cFlTxnbl0
トリプル幸せって事でいいのよ。
447可愛い奥様:2012/12/10(月) 01:28:26.37 ID:tUu9KCnb0
『絶対に許さない』 地震でデマツイートをした高校生が日本中から総攻撃を受け炎上
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354945530/

1 ボブキャット(埼玉県)[] 2012/12/08(土) 14:45:30.88 ID:5At7N22YP

昨日の地震の際に「 地震で家が崩れ外にでられません がれきの中に閉じ込められています。
救助をよんでください」等とツイートし、多くのリツイート支援がえられたものの、
デマであることを告白した高校生が日本中から非難を浴びている。

高校生は特に謝罪もなく、デマと告白後も何食わぬ顔でツイッターをしているようで、波紋をよんでいる。

問題の高校生は「リツイートしてください 地震で家が崩れ外にでられません
がれきの中に閉じ込められています。 救助をよんでください 」なとどツイートし、実に13000以上のリツイートを獲得。

その中には本当に心配したユーザが、声をかけるなどと言うやり取りも見受けられたが、数時間後
ウソやしwww みんなバカだねぇ(^ ^) マジだったらTwitterなんかやらねえよなどとツイート。デマであることが確定した。

一般ユーザのみならず多くのメディアも釣られてしまったこのデマツイートに非難が集中。
確かに地震という緊急事態に、デマを流すなど言語道断、あるまじき行為だ。

この件がニュースサイトや2ちゃんねるなどに拡散し彼は皮肉にも、多くの人の手によって
「引っ張り出され」、ネット上に晒される羽目に。また、彼の住所を特定しようとする動きもみられ、
ただの火遊びが、取り返しのつかない炎上を招いている。

http://www.yukawanet.com/archives/4351296.html#more
http://www.yukawanet.com/archives/4351296.html#more
【津波1メートル】避難する車で渋滞、信号無視や割り込み、車での避難の危険性が再認識された
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355023862/

1 名前: ギコ(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:31:02.71 ID:PT9gztmg0
焦点 車避難で渋滞多発 東北震度5弱、津波1メートル 河北新報 12月9日(日)6時10分配信

三陸沖で7日夕に発生した地震で、津波警報・注意報が発令された東北の沿岸部では、
避難する車によって各地で渋滞が発生した。避難時の車利用のルールを地域でいかにつくり、
住民の理解を深めるのか。東日本大震災で悲劇を増幅させた車避難の課題が、あらためて浮き彫りになった。

<買ったばかり>
「昨年の津波で車を流され新車を購入したばかり。また車を流されたくない」
岩手県釜石市の高台にある寺院に車で避難した主婦(47)が打ち明けた。
同市中心部では夕方の帰宅ラッシュと重なり、幹線道路は避難する車で渋滞。
信号無視や割り込みをする車も見られた。
 
避難指示が出た宮城県石巻市では各地で渋滞が起き、高台の日和山公園へ向かう道路や
内陸部の蛇田地区などに車が集中した。

気仙沼市や塩釜市、宮城県亘理町でも高台へ向かう幹線道を中心に渋滞した。
多賀城市では県道仙台塩釜線に車が殺到。

消防車で避難を呼び掛けていた市消防団第6分団長の伊藤勲さん(67)は、交差点を
通過するのに10分を要した。「緊急車両の通行にも支障を来す」と不安を訴える。

(つづく)
449可愛い奥様:2012/12/10(月) 01:44:26.61 ID:tUu9KCnb0
>>448 つづき

【津波1メートル】避難する車で渋滞、信号無視や割り込み、車での避難の危険性が再認識された
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355023862/

<1ヵ所に集中>
 車での避難については、国の中央防災会議の作業部会が震災後にまとめた報告書で、
要援護者らに考慮して「限定利用」を認めた。

一方で「ルールを各地域でつくる必要がある」と指摘したが、自治体や地域での取り組みは進んでいない。
内陸へ接続する避難道路が少ないなど、課題が浮き彫りになった。

南相馬市では福島第1原発事故の影響で閉鎖中の道路があり、市内から中通り方面へ
向かう唯一の県道に車が次々と流れ込んだ。

桜井勝延市長は「みんな原発のことを考え、避難しようとしたようだ。いざという時のため、
避難道の確保は大きな課題だ」と言う。

激しい渋滞が発生した石巻市も、海岸から避難する際の道路が少ない。
市は車での避難も認めており、二上洋介防災対策課長は「渋滞緩和のため、
一刻も早く避難道路を整備する必要がある」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000002-khks-soci
450可愛い奥様:2012/12/10(月) 05:12:25.15 ID:Uys14ebK0
>>431
想像してワロタw
451可愛い奥様:2012/12/10(月) 05:45:40.01 ID:Qx636UaE0
>>450
上手い表現だね

支持じゃなく指示だろうけどw
452可愛い奥様:2012/12/10(月) 06:47:31.60 ID:sYSTgFYjO
>>447
ツイッター民って、まだ拡散希望とかに引っ掛かる馬鹿がいるのか…
311でもそれでデマが広がったりしたのに。
453可愛い奥様:2012/12/10(月) 06:49:11.61 ID:sYSTgFYjO
>>451
犬だから見逃してやってw
454可愛い奥様:2012/12/10(月) 08:42:47.83 ID:4KkRawSLO
震度5弱の地震の時、盛岡の友人は「娘とTV見てる〜、やっぱガソリン入れにいったほうがいいかな?てか、停電になってないから大丈夫じゃね?」と余裕でした…
岩手県地震有りすぎだよ…
455可愛い奥様:2012/12/10(月) 08:52:23.58 ID:IuJKebhD0
>>452
ツイッター民て、2chで釣りに慣れてない、チャネラー達とは違うんだね。
ネットが性善説で通用するツールだと思うのが既に間違いなのに。
どこにも愉快犯はいる、しかも顔も見えない匿名の世界では当たり前。

ウソをウソと見抜けないと難しい。 そんなヒロユキの言葉が懐かしいわ。
2chとの長い付き合いのおかげで、脊髄反射のリツイート拡散バカにならずに済んでる。
456可愛い奥様:2012/12/10(月) 11:26:04.62 ID:is+73zrB0
盛岡は津波の心配はないからねえ
避難する必要があるのは、とりあえず沿岸地域の人だから
457可愛い奥様:2012/12/10(月) 12:39:02.93 ID:sYSTgFYjO
小沢って岩手県なんだよね?
中国中国言ってないで、被災地をなんとかしたらいいのに。
458可愛い奥様:2012/12/10(月) 12:41:55.89 ID:djCzzrk+0
>>457
放射能怖い怖い怖いって言ってる
小心者だよ。
瓦礫の姿見てショック受けるよ絶対。
459可愛い奥様:2012/12/10(月) 14:49:57.91 ID:IuJKebhD0
>>458
岩手選出の議員の割には震災復興に感してのみ、存在感が薄いよね。
311当時はちょうど被告だったから出しゃばらないだけかと
思ってたけど。宮城選出なのに、たまーに口だけで宮城売りする
割には現地にはまともに行かない太鼓持ち安住のようだ。
そいえば、菅の後は野田の太鼓、次は誰の太鼓持つんだろうね。
太鼓持つ前に地元の復興に責任持てよ、と言いたいわ。
460可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:32:27.16 ID:Y0ZaWKfx0
311後、建物と道路に段差が出来たり、歩道にヒビが入った所多数なので
下を確認しながら歩く癖が出来た横浜中心部住まいです。

先週末の地震で更にそれらが拡大している!
ヒビだらけの歩道前に何事も無かったように
マンションの新築工事をしている所もあった。
今度大きいのが来たら今持ちこたえていても
耐えられなくなるんだろうなあ。
461可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:34:53.30 ID:O8vTf8SE0
>>457
岩手県はこの世の楽園絶景な浄土ヶ浜がある最高の県なのにね
とにかく想像を絶する素晴らしさに魂を持って行かれた

神奈川からの転勤で住んでいる今の所は、太田かずみ(和美)の選挙区なんだけれど
震災と原発の時も全く姿を見せなかった気がする…調べたら、キャ場状揚がりのとんでもない感じだった
462可愛い奥様:2012/12/10(月) 15:56:48.68 ID:is+73zrB0
スレチだけど小沢一度も被災地なんて行ってないと思う。
でもあの選挙区からは小沢が出てくるんだろう。対抗馬、
聞いたことない人だし老人は皆とりあえず小沢、だから。

今日は警戒してるけど、あまり揺れないね。揺れて欲しくはないが。
昨日夜に地鳴り?雷?を聞いたけど@神奈川
463可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:33:45.21 ID:sYSTgFYjO
分散して震度3程度を数回、とかが良いね。
464可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:39:28.78 ID:nrnZzJf+0
震度3が数万回とかになっちゃうけどいいかしら
465可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:43:08.76 ID:8xcyiXGS0
スロースリップでなんとか‥
466可愛い奥様:2012/12/10(月) 16:55:16.53 ID:sYSTgFYjO
>>464
オマケしてよー
467可愛い奥様:2012/12/10(月) 17:42:15.72 ID:blu2j5GX0
>>460
外観見ただけじゃわからないもんね。
私の勤務先の建物も3.11移行揺れやすくなった気がする。
RC造だから、鉄筋の中身の細骨材とかほぐれてないか心配。
468可愛い奥様:2012/12/10(月) 17:58:53.19 ID:bLrdtfO20
一棟も崩壊しなかった姉歯ビル最強説 たけしが言ってた。
469可愛い奥様:2012/12/10(月) 18:16:04.34 ID:lK0EEPWY0
被災地の皆さん車買い換えたばかりで
車を失いたくなくて12/07ガソスタ行列渋滞だったらしいね。
引田天功のイリュージョンで
全車を高台に移動して貰うしかないね
/゚ /゚
(  Д )
470可愛い奥様:2012/12/10(月) 18:38:39.20 ID:bLrdtfO20
携帯電話で防水ができるんだから、自動車でも防水できないのかね。
471可愛い奥様:2012/12/10(月) 19:03:44.45 ID:2MGccpsL0
>>460
道路がそんな状態になるってことは、かなり地盤の悪い所だね。
元水路だったりしない?
472可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:32:34.35 ID:Gx0nSmma0
【社会】 "単純なアウターライズ地震ではない可能性が大きい" 7日夕の三陸沖地震、M7・4に修正…気象庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355135930/
473可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:36:25.88 ID:Y0ZaWKfx0
>>471

埋立地だと思います。
関内、伊勢佐木町、吉田町あたり
474可愛い奥様:2012/12/10(月) 20:40:21.77 ID:UUMGZycH0
>>472 もう地震のことは一切わかりません謎ですと素直に言ってほしいわ。
475可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:04:32.22 ID:sYSTgFYjO
>>474
うん。
もはや地震研究も税金の無駄遣いに思えてくる。
476可愛い奥様:2012/12/10(月) 21:29:59.62 ID:Gx0nSmma0
こっちはさっぱりわからん

【速報】 「近く三陸沖でM9クラスの大地震に警戒」 3月11日と先日の地震を予知していた研究所より
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355134013/
477可愛い奥様:2012/12/10(月) 22:47:36.64 ID:bLrdtfO20
>>476 のスレにあった。
143 : 白黒(神奈川県):2012/12/10(月) 21:05:31.18 ID:KcBrD6J80
>>47
確かに311前にはメール遅延やひかりTVの酷いノイズがあった。
先週の地震の1週間前くらいからまたひかりTVのビデオオンデマンドがノイズで途切れ途切れになったら地震が来た。
311の時は地震後もしばらくテレビのノイズが酷かったが
今は問題無い。
下手な地震予知よりよほど当たる。
次に同じ症状が出たら逃げる。
もう地震は嫌だ。
478可愛い奥様:2012/12/11(火) 01:01:31.58 ID:P56VwRRK0
ガセッターの予言とかいらないから。
479可愛い奥様:2012/12/11(火) 08:38:45.04 ID:i8oPnxqH0
イタリアなんて予測ハズした地震学者4人を逮捕、実刑喰らわせちゃったもんね
流石だと思う 
それを受けて即座に日本は地震予測大ハズレでも刑罰はしないと発表したけど。
後から、地震来ると解ってたとか、いい加減に汁
480可愛い奥様:2012/12/11(火) 08:55:44.19 ID:BkCpPLl/0
予言と予測は違うと思うのよ
それを同一視して叩くのは馬鹿のやることだと思う

だからと言ってここで予測ネタを扱う訳じゃないんだけど
481可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:21:21.23 ID:ksCJbsCW0
三陸沖もなんだか安定してなくて
関東は4年以内に70%の確率だかで揺れて
超東海地震も1000年に一度来てる可能性があって
東海〜南海地震も必ず来るんだっけ?
482可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:30:06.16 ID:6Odo3In00
世界の震源分布とプレートってのを見ると、
なんでわざわざって感じのすごいところに住んでるよね、私たち。
原発の是非以前に、「ここ、人住んでいいの?」と思う。
483可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:40:57.59 ID:rqOFUxyu0
現在離れ小島になってる国は(日本)、過去にも地震多発地帯で地震によって分離されて
出来たんだろうなと思う。
太平洋は地震多いし、離小島も多いよね。
484可愛い奥様:2012/12/11(火) 16:53:49.99 ID:VfmWHLzq0
だがしかし、日本には何千年かの人の歴史が既にある。

「記録したがり・保存好き」な大和民族は、大地震にまつわるさまざまな文献を残してきた。
考古学や古文書の研究者もちゃんといる。
大切なのは、「ここより先に家を建てるな」と碑文を残した先祖を敬い尊重し
彼等の警告にしっかり耳を傾ける謙虚さじゃあないのかな?
485可愛い奥様:2012/12/11(火) 17:48:51.59 ID:KZqdoGhE0
まだ再度大地震が来てないのは幸運かと。
一応備蓄を怠りなく。今日はガソリン満タンに
してきた。この前揺れた後は大変だったって。
486可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:29:21.76 ID:VQ+ZFixr0
つい最近、20キロ圏内の検問の所まで行ってきたよ。
全国の警察が交代で立ち入り検査をしていて、これを30年も続けるのかと思ったら
気が遠くなったよ。
ちなみに、20キロ圏外の福島の相馬辺りで放射線量が3マイクロシーベルト未満だった。
487可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:30:24.87 ID:lhAb/seV0
3?0.3じゃなくて?
488可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:38:08.02 ID:KZqdoGhE0
スーパーに行ったら陸前高田の子供たちが
描いた絵のカレンダーが500円で売ってたので
買ってきた。茨城奥、カ○ミで売ってますよ〜
489可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:38:40.16 ID:KZqdoGhE0
ちなみに売上は全部子供たちの為に使われるそうです
490可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:49:13.00 ID:VQ+ZFixr0
>>487
3未満と言っても、2.38?位だった様な。
0.ではないのは確かだったよ。
491可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:54:05.91 ID:lhAb/seV0
>>490
d
高いね・・
492可愛い奥様:2012/12/11(火) 18:59:27.49 ID:ksCJbsCW0
>>482
中央構造線の上には有名な神社などが点在するというから
パワースポット的な場所なのかもしれないし
海の幸山の幸に恵まれた住みよい列島だから、住みついたのかもね
493可愛い奥様:2012/12/11(火) 19:07:43.41 ID:VQ+ZFixr0
>>491
それでも住民は気にせず?
何かの催し物やって元気だった。
494可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:40:37.81 ID:jWAUeH040
またオカルトさんがなにげなく来てるわね
チラチラ予言めいたことも書いてるしウザッ
495可愛い奥様:2012/12/12(水) 00:15:58.30 ID:dbjIsZSS0
>>494も邪魔
496可愛い奥様:2012/12/12(水) 06:05:11.41 ID:7sSkoa8b0
【twitter】 高校生が「地震で生き埋めにされた」と嘘 学校がお詫び「厳正に対処する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355214662/
497可愛い奥様:2012/12/12(水) 06:05:55.07 ID:7sSkoa8b0
>>495
パワスポ(笑)
498可愛い奥様:2012/12/12(水) 08:51:57.92 ID:Cpuj9u8F0
アンカ間違ってるけど…
499可愛い奥様:2012/12/12(水) 19:49:39.74 ID:wHbxkBqf0
揺れてまっせ@水戸 12日に弱震だけど来ちまったわ
500可愛い奥様:2012/12/12(水) 22:37:03.41 ID:BC296R+20
>>498
とぼけちゃって
501可愛い奥様:2012/12/13(木) 10:10:04.61 ID:AuDfTAUw0
妄想は自分で処理してね
毎回訂正につきあってもらえると思われても困る
以後、荒らしはスルーします
502可愛い奥様:2012/12/13(木) 10:17:38.96 ID:DM7tv2FJ0
チバラギーがまだもぞもぞしてるって。
503可愛い奥様:2012/12/13(木) 10:24:45.26 ID:uCOhHula0
チバラキだかんね↑
504可愛い奥様:2012/12/13(木) 13:24:14.89 ID:icgSY7OF0
12日に大きな地震来るって
このスレで話題になってなかった?
505可愛い奥様:2012/12/13(木) 13:30:48.56 ID:53HpWvaQ0
いや全然
506可愛い奥様:2012/12/13(木) 17:51:38.44 ID:DM7tv2FJ0
てぃきゅう時間で1日2日なんて0.000001秒くらいだから
誤差の範囲にも含まれないよ。
今も植物電位やらなにやら危ない前兆マックス状態   らしい。
507可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:03:27.61 ID:iVxDRlEY0
>>504
マヤ何とかの終わりの日だっけ?
何も無かったね。
508可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:04:35.23 ID:YGY5c0ER0
>>507
それは冬至の日でしょ。
今年は21だっけ?
509可愛い奥様:2012/12/13(木) 19:18:54.43 ID:09P2I0wL0
12/29ころ琵琶湖周辺でM7.8の可能性と警告するFM電波地震予報家
   ◆ FM電波地震予測、串田嘉男、近畿地方、直下型大地震

フライデー(2012/12/28), 頁:74
510もっこす ◆arPeYpH/O6 :2012/12/13(木) 20:57:35.60 ID:P558/Q9P0
1分前に震度0.5が新宿区であった
511可愛い奥様:2012/12/13(木) 20:58:38.04 ID:oriYXEoA0
揺れた川崎北部
512可愛い奥様:2012/12/13(木) 21:02:34.66 ID:mwOK4np70
>>511
大田区だけど、揺れたわ。
結構ハンガーがゆーらゆーらしてた。
513可愛い奥様:2012/12/13(木) 21:03:18.76 ID:U383OeZ1O
今日はガソリン満タン現金あり
灯油も買ってきた
クリスマスイベントの買い出しをしてきて食料もたくさん(うちのじゃないが)
来るなら来い。
514可愛い奥様:2012/12/13(木) 21:20:46.78 ID:e9BAOLGT0
>>510 新宿で0.5?こちらでは1位に感じられました@静岡県東部
515可愛い奥様:2012/12/14(金) 06:40:39.07 ID:1zWWaWil0
東京だけど南の方に不思議な雲が出てる
516可愛い奥様:2012/12/14(金) 09:34:35.69 ID:McDX44YC0
>>515
写真撮った?
517可愛い奥様:2012/12/14(金) 10:00:35.23 ID:BNLReg5C0
今日は地震は来ないと思う
518可愛い奥様:2012/12/14(金) 10:50:37.81 ID:1zWWaWil0
>>516
撮ってないごめん

今日ディズニーに行こうと思ったけどやめとく
519可愛い奥様:2012/12/14(金) 18:45:44.05 ID:wBrWIr8N0
予言とか予知とかした方がいいかも。
そういうのがあると、はずれてくれる。
520可愛い奥様:2012/12/14(金) 18:53:57.88 ID:tTxfc1lq0
>>519
そういや諏訪神社の筒粥神事で今年は後半息切れで備えは怠り無きよう、ってあったね。
今年もあとわずかだけど、外れるといいな。
521可愛い奥様:2012/12/14(金) 22:39:59.74 ID:NYIwRu+80
後半息切れで備えは怠り無きよう???
後17日の辛抱ですからw
522可愛い奥様:2012/12/15(土) 02:27:25.31 ID:QtBXsVdR0
年末に琵琶湖で巨大地震とか、なに?
帰省すんだけど。
523可愛い奥様:2012/12/15(土) 03:15:05.06 ID:UlaVQ55+0
お台場とかは津波きたらどうするんだろう?高いとこに駅があるのはそのためなんだろうか
524可愛い奥様:2012/12/15(土) 04:16:11.55 ID:1ixWHJyo0
また予言ガセ妄想キチガイが来てるわね
オカルト板ですきなだけ統合失調症ぶちかましてこい
ここでやるな
525可愛い奥様:2012/12/15(土) 04:16:51.60 ID:1ixWHJyo0
>>501
最初からスルーしなよオカルト頭の粘着さん
526可愛い奥様:2012/12/15(土) 04:20:31.49 ID:1ixWHJyo0
オカルト板のフォトンベルトだかマヤ暦の予言とか信じてるやつは自殺しろよ
527可愛い奥様:2012/12/15(土) 08:19:11.33 ID:QCyZghDv0
日時指定で当たってた事なんか無いのにね。
ほとんど毎日言ってるのは論外だしw
528可愛い奥様:2012/12/15(土) 08:29:23.00 ID:2wT+HIeA0
冷蔵庫磁石がずり落ちるくらいだともう直下レベルだって。
529可愛い奥様:2012/12/15(土) 13:51:30.60 ID:m8rsX7160
震度4
530可愛い奥様:2012/12/15(土) 14:48:04.76 ID:20v4EhL10
揺れてる揺れてる
東京@23区
531可愛い奥様:2012/12/15(土) 14:49:23.16 ID:H9eWhDNT0
地震おおい
532可愛い奥様:2012/12/15(土) 14:53:28.62 ID:GVeTf3xw0
14:46
533可愛い奥様:2012/12/15(土) 14:58:45.32 ID:I+zzAVLP0
1時間間隔で来てるわね
ミニ連鎖型地震よ。あと2回は来るわね
534可愛い奥様:2012/12/15(土) 16:20:30.12 ID:GQnliEbT0
急に震度4クラスが増えてるね。
535可愛い奥様:2012/12/15(土) 16:32:00.51 ID:2wT+HIeA0
直下はカエルみたいな速報システム対応できない。
536可愛い奥様:2012/12/15(土) 16:34:12.21 ID:/XpOm5R70
変な揺れを感じる@北海道
537可愛い奥様:2012/12/15(土) 16:35:53.26 ID:cauifaVt0
関西住みですが、地震前にも別スレで書いたんですが、今日は気温がおかしいです。
気持ち悪いぐらい生暖かくて、それなのに湿気が多いのか洗濯物が乾きません。
いつもは痛いぐらい寒くて、洗濯物はバリバリになるのに。
なんか変です。
538可愛い奥様:2012/12/15(土) 17:07:59.57 ID:qZAa5FOJ0
とにかくどこに住んでても、備えだけはしておこうってことだよね。
539可愛い奥様:2012/12/15(土) 17:15:17.42 ID:X5WYRGBxO
地震もきてないのに停電@宮城 サムー
540可愛い奥様:2012/12/15(土) 17:48:03.07 ID:H7Fkq/LjO
沖縄ですが最近はカイロ毎日使うし夜と朝はストーブつけてたのに、今日は暑くてエアコンです。
めちゃ汗かいてますよ
541可愛い奥様:2012/12/15(土) 18:25:27.96 ID:GQnliEbT0
確かに今日は12月も半ばとは思えないほど暖かい。
542可愛い奥様:2012/12/15(土) 18:34:17.28 ID:/XpOm5R70
めちゃくちゃ寒いよ…北海道
543可愛い奥様:2012/12/15(土) 18:44:41.12 ID:GQnliEbT0
北海道は寒いんだ。
こっち中国地方は暖房が全くいらないくらに暖かいよ。
外でもアウターがいらないくらい。
544可愛い奥様:2012/12/16(日) 04:12:06.72 ID:cdg3/jUL0
この週末、特に宮崎あたりで大きな地震があるって言ってるアカウントがある
http://www.quakeprediction.com/Earthquake%20Forecast%20Japan.html
これ、まともなアカウントなのかは不明だけど…
545可愛い奥様:2012/12/16(日) 08:07:10.86 ID:OSkl23Pn0
※オカルト・預言・霊能・予知できるアテクシ、ブログ預言ネタは厳禁。該当スレでお願いします。

※オカルト・預言・霊能・予知できるアテクシ、ブログ預言ネタは厳禁。該当スレでお願いします。

※オカルト・預言・霊能・予知できるアテクシ、ブログ預言ネタは厳禁。該当スレでお願いします。

※オカルト・預言・霊能・予知できるアテクシ、ブログ預言ネタは厳禁。該当スレでお願いします。

※オカルト・預言・霊能・予知できるアテクシ、ブログ預言ネタは厳禁。該当スレでお願いします。
546可愛い奥様:2012/12/16(日) 08:09:28.83 ID:QBNqOq3K0
>>543
山陽?
547可愛い奥様:2012/12/16(日) 09:27:33.63 ID:MHulyDQLO
>>544
沖縄が見れない…今回奄美にも地震来てるんだよね
548可愛い奥様:2012/12/16(日) 10:08:49.42 ID:Sq8jhp7Y0
東北も例年通りの寒さです…
549可愛い奥様:2012/12/16(日) 15:51:19.48 ID:Agetxmxt0
>>545
オカルト地震スレを作ってあげないと駄目かもね
なんかこう脳内にわいたことを「地震」とついたスレに
そのまま垂れ流してるだけで、何の判断もしていないみたいだし
550可愛い奥様:2012/12/16(日) 16:55:07.31 ID:MHulyDQLO
>>549
マジレスしてるけど、その人他スレでも毒レスばかりしてるメンヘラさんだよ
551可愛い奥様:2012/12/16(日) 17:10:07.50 ID:kamXldP80
>>549
オカ板に誘導でおk
552可愛い奥様:2012/12/17(月) 11:32:46.08 ID:jme5UhwR0
553可愛い奥様:2012/12/17(月) 11:36:47.27 ID:sf/nfUvhO
大きい地震て冬に多くない?
554可愛い奥様:2012/12/17(月) 11:44:02.69 ID:Ir0qaFsn0
>>553
冬はまだ始まったばかり。つまり...
555可愛い奥様:2012/12/17(月) 11:55:36.11 ID:Yu7yMXpL0
関東大震災は9月1日
明応地震は8月25日
明治三陸地震は6月15日です。
556可愛い奥様:2012/12/17(月) 12:32:10.29 ID:2fFqpTFH0
阪神大震災は一月
557可愛い奥様:2012/12/17(月) 19:15:45.64 ID:GXP3Fmfw0
栃木県北部続いてるgkbr
558可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:48:12.24 ID:K1VmT6xQ0
リアルタイムで起きた大地震は、阪神大震災と東北大地震で
冬ばかりだね。
559可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:52:49.34 ID:Cmxq5HgZ0
奥尻はいつだったっけ
560可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:19:15.08 ID:rj8OdXsx0
5月くらいだったような?
561可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:20:33.10 ID:rj8OdXsx0
サーセン7月12日でした。
562可愛い奥様:2012/12/18(火) 22:12:40.50 ID:7E2Xpmlm0
新潟県中越地震は10月。
563可愛い奥様:2012/12/19(水) 12:20:29.23 ID:3SODfgsC0
朝の番組でマヤのカレンダーなんかやっててバカみたい。
普通のじいちゃん・ばあちゃんなら知らずに気にせずのうのうと生きてるのに
わざわざあんなのやって煽ってる。
564可愛い奥様:2012/12/19(水) 18:30:11.87 ID:/rpmJ7VA0
>>563
その件で、中国で100人くらい逮捕されたっていうニュースを
受けての説明じゃないの?
565可愛い奥様:2012/12/19(水) 21:17:47.80 ID:pzdzD+5L0
【社会】「東日本大震災を思い出してください」 今度は大げさすぎた? 津波避難呼びかけ、NHKが表現見直しも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355913082/
566可愛い奥様:2012/12/19(水) 21:50:30.46 ID:2dp8v1XR0
沖に逃げようと舟を出して行方不明になったんだよね。
呼びかけ加減も難しいよねorz
567可愛い奥様:2012/12/20(木) 02:13:56.19 ID:qbE+ckvyO
ためしてガッテンで防災してた。
何の対策も備蓄もしてない人にビックリだけど、「対策しなきゃ」と言いつつ
帰宅したら何もしないって人はただの馬鹿なんじゃ?
震災後、関東はやたら煽られてるのに。
568可愛い奥様:2012/12/20(木) 05:19:35.05 ID:dCtbH16s0
揺れたので久々にこのスレに来た
569可愛い奥様:2012/12/20(木) 05:20:19.60 ID:YDL2XIfRO
いきなりミシっときた。
570可愛い奥様:2012/12/20(木) 05:46:06.89 ID:PcQifnqz0
>>567
呑気なもんだよね。我が家は海なし県だから地震では死なないって人任せなとこあるわ
自分だけ色々備蓄して構えてて家族に馬鹿にされてる
ガッテンは録画しといたからゆっくり昼間見ようっと
571可愛い奥様:2012/12/20(木) 08:05:08.83 ID:QyGpPPnj0
陸前高田ってかっこいい地名だと思う。
陸の前の高い田って高い土地のイメージだね。
572可愛い奥様:2012/12/20(木) 08:13:38.99 ID:w2Rz2vv10
>>567
本当に対策してる人はこっそりやってると思うよ
あそこの家に頼ればいいわよね、なんて思われたら嫌だもの
573可愛い奥様:2012/12/20(木) 11:29:26.82 ID:AVunMvFh0
べつに隠すことでもないけど、話すことでもないから
うちがどの程度防災について備えをしてるかなんて言わない。
「そんなにしてるのww」と言われるのも「全然足りないじゃんww」と言われるのも嫌だ。
574可愛い奥様:2012/12/20(木) 13:24:55.51 ID:bo3wzyoT0
うちは狭いから来客から見られる場所に備蓄の水が山積みしてあるw
災害時には困った人にはあげても構わないけど、
いつも図々しくクレクレしてくる近所のアノ人だけはスルーしたい。
575可愛い奥様:2012/12/20(木) 13:33:21.11 ID:po3dQ/wG0
>>567
3.11の時、家が揺れたか、家に居たかで意識が変わると思う。
家に子供といた私と、防災対策しまくった職場にいた旦那とで、
家の防災対策の力の入れようが違う。

どうにも力仕事で出来ないので手伝ってくれと頼んでも、のほほんとして
全然手伝ってくれない旦那に業を煮やし、家の中を震災直後の様子にした。
泣きながらW
写真を撮っておけばよかったよ。
旦那が帰って来たのは、私が片付けたあとなので、何があったかわからないんだな。
576可愛い奥様:2012/12/20(木) 15:01:17.04 ID:FkUyMC3h0
>>567
対策してない人が沢山いたのでびっくりした。
うちは数年前リフォーム時に
地震対策で本棚やタンスやラック類は造り付けにし、額も全部落ちないようしっかり留めてある。
震度5強だからかもしれないけど、
震災時はひとつもモノが倒れなかった。
新型インフル時に備蓄習慣が出来てたので
役に立った。
安全な食材や物品探しも2ちゃんは有用だった。

それでも原発の安全バイアスはさすがに
去年夏ぐらいから、かかってると思うw
人間の心理って難しいね
577可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:02:34.94 ID:8B1wXdWM0
>>576
したくたって出来ないんだよ。転勤族で賃貸暮らしだもの。
家具固定したくてたまらなくて、とくに一番困ってるのが三面鏡。
578可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:21:58.22 ID:FkUyMC3h0
そうだね、借家だと制限はあるけど
家具の下に噛ませるシートとかあるよ
全く何もやらないのよりはいいかと
579可愛い奥様:2012/12/20(木) 17:51:59.26 ID:1e+fVfMK0
家具の固定ができなければ、一番下になるべく重いものを置いておく
嫁入り道具の高さのあるクローゼット(コートやワンピース用)に
ペリエの24缶入2ケースと、ポタージュやミネストローネの缶詰を入れてある
あと上の間には、発泡スチロールのトロ箱、少しの隙間にはダンボールを挟んだ

発泡スチロールのトロ箱は、いざとなったら水を入れたり、氷を入れて簡易冷蔵庫にもなる

三面鏡は……ぐぬぬ
580可愛い奥様:2012/12/20(木) 18:36:35.47 ID:bo3wzyoT0
賃貸マンションだけど割り切って全て家具には転倒防止用の金具付けてる。
そのお陰か311にはなに一つ倒れる事無く無事でした。

まあ都内だから震度5程度で大丈夫だったのかもしれないな。
もし震度6.7位の凄いの来たら建物ごとヤバいからこれ以上やりようがない。
581可愛い奥様:2012/12/20(木) 18:42:35.64 ID:z2kUZhZ80
横ですが

> 嫁入り道具の高さのあるクローゼット(コートやワンピース用)に
> ペリエの24缶入2ケースと、ポタージュやミネストローネの缶詰を入れてある
> あと上の間には、発泡スチロールのトロ箱、少しの隙間にはダンボールを挟んだ

参考になります
重心を下げたほうがいいのは知っていましたが
食器棚の下のほうに重い食器を入れるなどしかしていませんでした
なるほどうちもタンスにミネ水入れておこうかな
582可愛い奥様:2012/12/20(木) 18:58:14.76 ID:w2Rz2vv10
>>579
三面鏡は畳んでゴムバンドで留めておくぐらいしか思いつかないw
583可愛い奥様:2012/12/20(木) 19:26:13.76 ID:B8pdWhTA0
>>582
うちの母のもゴムで閉じられてたわ
584可愛い奥様:2012/12/20(木) 21:09:44.65 ID:qbE+ckvyO
高さがある家具は捨てた。
585可愛い奥様:2012/12/20(木) 22:01:02.15 ID:pxpxl8E40
震度5は大きいけど大したことない。
テレビがガタガタするくらい。
震度6はレベルが違う揺れ。
食器も落ちたし、テレビは倒れそうなほど揺れた。
まぁ、震災時の震度6は長かったから被害もすごかったな。
586可愛い奥様:2012/12/20(木) 22:03:23.90 ID:ec/oxz2b0
三面鏡は赤ちゃんグッズ売り場にあるキャビネット用のストッパーで代用できないかな
587可愛い奥様:2012/12/20(木) 22:10:36.64 ID:pNisaGwk0
宮城の震度6だった地域のマンションの動画見たけど
震度5強だった家の揺れとは比べ物にならないほど凄かったわ。
588可愛い奥様:2012/12/20(木) 22:24:24.36 ID:Q9Q4g4oZ0
閉じるとかストッパーとか、あまり大きな地震は経験されてない地域の方でしょうか?
地震の時は扉とかフタとか引き出しとか閉じてようが閉じてまいが関係ありません。
本体そのものが壁の端から反対の端に吹っ飛んで来ますから。
本体そのものを固定しないと意味がないのです。
動いても傾いてもいいですが、ほぼその場にとどまっているくらいにはしなくてはダメなのです。
589可愛い奥様:2012/12/21(金) 01:06:09.13 ID:NrmeUS7+0
震度5強でもテレビ落ちたり
食器割れた家もあるよ
だから6だとどれだけ大変な状況になることか

震災防災政策として、借りてる人が家具固定しても大丈夫な条例作ればいいのにね。
ビルトインの家具設置を義務付けるとか
590可愛い奥様:2012/12/21(金) 02:02:33.49 ID:dgAV9EIk0
震度6を体験した方
長方形の建物は、長い辺のほうが揺れるというけれど
本当に家具はそんな揺れ方をしましたか?
591もっこす ◆arPeYpH/O6 :2012/12/21(金) 04:47:42.36 ID:JJu+ZkcY0
3.11の東京の揺れ方だと、大きな台車の上に家を乗せて、3メートルぐらい移動させた、って感じだったんだよね。
それを、3〜4往復させた感じ。
でも、移動のスピードがゆっくりなので全然被害がなかったんだよね。
592可愛い奥様:2012/12/21(金) 16:15:30.56 ID:X8E6AcUI0
ずっと見てるUSTREAMの強震モニタ、最初に入る広告がウザイ。
最近広告スキップも出来なくなってますますうざい。
593可愛い奥様:2012/12/21(金) 22:04:03.16 ID:M32R+ltDO
マヤ文明(笑)
594可愛い奥様:2012/12/21(金) 22:05:08.56 ID:pe2pDwJp0
マヤ・・おそろしい子
595可愛い奥様:2012/12/21(金) 22:15:36.88 ID:Tsb5yLQw0
強震モニタは子ガエルのおまけのが一番見易い気がする
問題は子ガエルがもう配信してないってことだけど
596可愛い奥様:2012/12/21(金) 22:27:01.70 ID:IjLdL8SM0
>>592
ねー!
いますぐ見るから意味あるのに30秒待たなきゃいけないんだよね。
597可愛い奥様:2012/12/22(土) 02:29:57.91 ID:G33pYrJaO
311のとき川崎市内で食器割れた人はあんまりいないか…。
結婚したばかりで家具もこれから買い揃えるとこで、食器を流しの上の棚に入れてたら上から降ってきた。
近所でも全壊した建物は一軒あったし、震度4〜5でも油断できないなぁ。
598可愛い奥様:2012/12/22(土) 02:34:47.12 ID:oJYvEzAz0
>>596
iPadやiPhoneからだと広告すぐ閉じれるページがあるよ
携帯用やパソコンからも見れる専用のリンク一覧がある
599可愛い奥様:2012/12/22(土) 08:37:14.92 ID:oIIj+hLM0
>>597
同じ川崎市の多摩川に近い所、マンションの6階ですが
幸い何も壊れませんでした。
(我が家も流しの上の棚に食器を入れていました)
ただ、同じマンションの上階の方は食器が壊れたそうですし
多摩川を挟んだ都内の友人は、ワインが割れてしまった…
と話していましたよ。
600可愛い奥様:2012/12/22(土) 09:25:27.05 ID:2+mn+SGw0
>>596
また広告スキップに戻ったね。
ここ読んでるのか?w
601可愛い奥様:2012/12/22(土) 10:09:33.83 ID:D+oo9H7s0
広告いらないなら金払え
同情するなら金をくれ
602可愛い奥様:2012/12/22(土) 11:00:45.34 ID:DJUwf5gn0
>>597
川崎で全壊??
木造古屋かな?
603可愛い奥様:2012/12/22(土) 11:11:39.53 ID:0CDzUMaW0
地震の揺れ方向と、家具の置いてある向きが同じだと被害がひどくなるよ。
ウチはほぼ垂直方向だった家具はひとつも倒れなかったけど、
水平に近かったのは中味が飛び出したり倒れたりで大変だった。
604可愛い奥様:2012/12/22(土) 12:48:09.04 ID:aD5JvKQP0
川崎で全壊の場所が気になる
我が家も川崎市の多摩川の近所の木造戸建て住みだけど
食器は割れなかったよ、2F寝室のTVと家具が数センチずれた程度
と棚の物が床へ落ちたくらいで1Fは大丈夫だった
ちなみに家は高い家具は置いてない
605可愛い奥様:2012/12/22(土) 13:26:48.76 ID:DQHiwzAU0
>>603
そうそう!
まさにウチの食器棚が歩いてたもんw

他の家具は大丈夫だったな。

あ、窓が勝手に開いていたってのもあったな。
606可愛い奥様:2012/12/22(土) 15:23:26.91 ID:CJyxr4JQ0
伊予灘でM4.4
607可愛い奥様:2012/12/22(土) 15:29:41.42 ID:QvWnFLac0
今の伊予の連発だったね
608可愛い奥様:2012/12/22(土) 15:36:43.87 ID:JuJC1Imx0
そして青森でもあったんだね。
609可愛い奥様:2012/12/22(土) 16:48:35.28 ID:WlY9zmQN0
平成24年12月22日14時26分 気象庁発表
22日14時21分頃
震源地は長崎県南西部 ( 北緯32.7度、東経129.9度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3

平成24年12月22日15時19分
22日15時15分頃
震源地は伊予灘 ( 北緯33.5度、東経132.3度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定

平成24年12月22日15時22分 気象庁発表
22日15時17分頃
震源地は伊予灘 ( 北緯33.5度、東経132.3度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定

平成24年12月22日15時25分
22日15時20分頃地震
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.3度、東経142.7度)で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定

平成24年12月22日15時37分 気象庁発表
22日15時32分頃
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.4度、東経142.0度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.8
610可愛い奥様:2012/12/22(土) 17:23:53.12 ID:G33pYrJaO
>>604
溝の口です。
木造で元々ボロかったみたい。
民家ではなく店舗です。
611可愛い奥様:2012/12/25(火) 10:07:27.44 ID:p06Crhxh0
メリクリほしゅ
612可愛い奥様:2012/12/25(火) 10:55:55.81 ID:+IwFgQL90
関東減ってるね。週刊誌の記事で29日がどうたらこうたら
ちょっち気になる
613可愛い奥様:2012/12/25(火) 12:05:10.00 ID:XW6piwbh0
日にち指定は去年なんか毎週の様にあったけど、
こじつけ以外で当たった事無いと思う。
逆に指定されてたらその日は大丈夫と、お出かけしてもいいくらいw
614可愛い奥様:2012/12/25(火) 12:07:01.01 ID:uDXmZEKn0
フライデー琵琶湖周辺M7前兆の続報。
場所的には福井原発が影響受けてやばいらしい。
615可愛い奥様:2012/12/25(火) 13:12:11.82 ID:/hdrTYAf0
せめて年末年始はお休みしてください
616可愛い奥様:2012/12/25(火) 13:22:49.70 ID:XW6piwbh0
1年前は元旦からだったもんね。
震度4だっけ?
歩いてて気付かなかったけどw
617可愛い奥様:2012/12/25(火) 23:05:34.01 ID:1e36ZrAN0
震度4なら1時間おきに来てもいいからそれ以上は永遠に来ないでほしい
618可愛い奥様:2012/12/25(火) 23:15:18.89 ID:o7DoI9yk0
震度5以上だと食器棚が傾くので、やめて欲しいな〜。@川崎
3.11、うちは8階なので結構揺れたみたいだけど、
家族全員外にいたので、どう揺れて食器が割れたのかわかりません。
619可愛い奥様:2012/12/25(火) 23:27:37.17 ID:+8HySuze0
震度5強来て、いろいろ倒れたり割れたりしたときに、写真撮っておいたんだけどさ。
部屋によっては「地震被害にあいました」というより「相変わらず散らかしております」って感じで、
後から見返して笑ってしまった。

ちなみに、その時は「半壊」判定で、瓦屋根の修理にいちばん金がかかった。
5弱までなら今の家でもなんとか耐えられると思うけど、5強はもう嫌だ。
620可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:18:34.10 ID:zOnJssAY0
滋賀地震1/8前後へ変更
http://www.jishin-yohou.com/1778_Zokuhou_006.pdf
621可愛い奥様:2012/12/27(木) 10:45:14.88 ID:u1h51jEW0
6強で風呂場のタイルが割れましたw
622可愛い奥様:2012/12/27(木) 11:05:55.76 ID:0FdTxjvn0
うう...昨日、大きめ地震の夢みたわ
旦那と部屋の中で「うわー」と中腰で様子見てる夢。
623可愛い奥様:2012/12/27(木) 19:47:14.27 ID:hEaOLjOm0
処分するにできない嫁入りダンスのクローゼット、ベッドのわきに置いている。
上に耐震突っ張りだけでは怖くて怖くて、どうしようと思っていたけど、
ここの奥様のおかげで、下に水の箱を3箱ほど入れてみました。(2リットル6本箱)
これで36キロの重心が下になるかな。本当は置かないのが良いのはわかっているんだけど
ささやかな耐震。教えてくれた方ありがとう。
服の整理もしたし、備蓄をしつつ物を減らすのは楽しいですね。
624可愛い奥様:2012/12/28(金) 00:41:47.74 ID:wE7bonozO
なんかずっと小さく揺れてる気がする
625可愛い奥様:2012/12/28(金) 00:44:19.39 ID:tmD+pXTT0
ちなみにどこの地域?都内?
新しい強震が黄緑だから揺れてみえるのかもね?
626可愛い奥様:2012/12/28(金) 01:36:30.28 ID:kDk69QpY0
東京都心住みですが、細やかに揺れてると思う。
でも、これ、時々あることだし。
627可愛い奥様:2012/12/28(金) 08:40:49.96 ID:WmrKU/OD0
震度4と5は地鳴りが違うよね。
そして5弱と5強の差も震災以降違いが分かるようになった。
5弱まではコンビニの商品が棚から落ちないけど
5強になるとビン類が落ちるそうな。
628可愛い奥様:2012/12/29(土) 01:16:54.72 ID:/pfzE2YiO
うち古い木造だから小さい揺れは地震なのか、家族がとしどし歩いてるからなのか
判別出来ないなぁw
因みにトイレ近くの空きスペースに、立て掛けて吊るしてある掃除機のホース?部分は結構頻繁に、小刻みに揺れてる
629可愛い奥様:2012/12/29(土) 02:22:52.12 ID:2FnlhUzS0
法隆寺は世界最古の木造建造物
すごいね!
630可愛い奥様:2012/12/29(土) 05:43:09.46 ID:hYbxpClyO
知ってるし!知ってるし!
631可愛い奥様:2012/12/29(土) 09:27:16.47 ID:2jUOpoTz0
スカイツリーは法隆寺の耐震技術を参考にしてたよね! 本当にすごいね!
632可愛い奥様:2012/12/29(土) 11:16:52.88 ID:Guup8HUz0
地震津波で被災した市や町の職員は
地震津波が来ても最後まで持ち場を離れなかったですが
職員は職場放棄して逃げてはいけないのでしょうか?
633可愛い奥様:2012/12/29(土) 11:54:48.34 ID:qyvPMfKq0
関東で震度6弱だった時
超重い婚礼ダンスが5センチ移動した。
>>623セパレートタイプではなければいいかもだけど
上下が分かれるタイプだと上がずれたらちょっと怖いよね。
634可愛い奥様:2012/12/29(土) 16:26:26.21 ID:G01jupUV0
今、地震あったね
結構揺れた@神奈川
635可愛い奥様:2012/12/29(土) 18:37:45.69 ID:BJezXSESO
>>632
いや、逃げるよ。私なら。
最初からそんな責任ある仕事には就かないけど。
636可愛い奥様:2012/12/30(日) 00:02:47.86 ID:SqxRkqQZ0
揺れてる。揺れてる。@東京23区
637可愛い奥様:2012/12/30(日) 07:41:30.80 ID:mJaDxmMP0
琵琶湖周辺やばいみたいだね。
一般の人の宏観でも前兆出てるみたい。
福井に何かあったら日本終わる。
638可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:52:27.34 ID:we3kc32h0
夢で電車乗ってたらキラキラした水色の魚や緑色の大きな生き物が見えた
ディズニーのショーに出すような生き物たちで綺麗だった
ダイソーやツタヤみたいな店がぐしゃぐしゃに壊れて暴動みたいのも起きてた
639可愛い奥様:2012/12/30(日) 12:10:21.77 ID:RzrWG5fm0
ブログにでも(ry
640可愛い奥様:2012/12/30(日) 12:37:05.05 ID:mJaDxmMP0
深海魚「ラブカ」捕獲、水族館で公開 静岡
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/7276340/
641可愛い奥様:2012/12/30(日) 14:46:01.63 ID:we3kc32h0
>>640
もっとキレイでディズニーチックな魚でした
642可愛い奥様:2012/12/30(日) 17:03:36.46 ID:2Ahn7pYS0
>>637
そういえば以前、琵琶湖の湖底から不気味な泡がポコポコ出ているとかいないとか…
テレビでやっていたのを見たな。
フライデーも立ち読みしてみてgkbr
643可愛い奥様:2012/12/31(月) 11:51:01.82 ID:eEARxsyQ0
去年は正月にきたんだっけ
644可愛い奥様:2012/12/31(月) 15:33:11.20 ID:iizf8LZO0
耳鳴り二回きた
645可愛い奥様:2012/12/31(月) 18:13:18.42 ID:cxROmyJq0
>>643

今年じゃなかった??
646可愛い奥様:2012/12/31(月) 18:50:39.10 ID:rqAj33b00
滋賀より福島の方が心配です
647可愛い奥様:2012/12/31(月) 20:10:34.77 ID:EL5szyOwO
滋賀は知事が胡散臭い
648偏差値42 小泉進次郎の正体:2012/12/31(月) 20:14:36.87 ID:5udUkvQI0
小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 女性セブン2010年4月29日号
ht●tp:/●/megalodon.jp/2010-0417-0151-00/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816673.jpg
ht●tp:/●/megalodon.jp/2010-0417-0152-23/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816686.jpg

マスゴミは小泉進次郎の演説を「すばらしい」と持ち上げるが、1日2時間も、東大の教授らから、演説のやり方を教わっているから
「すばらしく」聞こえるだけですwww騙されるなよwww
649可愛い奥様:2012/12/31(月) 20:45:39.13 ID:PKvNWekfO
震災で一ヶ月水出なかった地域ですが、ミネラルウォーター(飲み水)はすぐ手に入ります。ただ、トイレ・手洗いは困りました。(風呂は諦め)
皆さんそういう対策はしてますか?うちは出来てません。ストックするにも限度があるし。地震来たら真っ先に風呂に水溜める位です。
赤ちゃんのおしりふき一箱あると安心かもですね。
650可愛い奥様:2013/01/01(火) 09:37:11.28 ID:LNALU7uH0
江ノ電、極楽寺駅付近で土砂崩れ。何か嫌な感じ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130101-00000011-asahi-int
651可愛い奥様:2013/01/01(火) 09:43:50.35 ID:136CBmUd0
新年早々ですが、地震雲。
東京よりも西から西南。広範囲。
今から1週間〜2週間以内。
652可愛い奥様:2013/01/01(火) 09:44:59.99 ID:136CBmUd0
時間は多分、午後2時以降ではないかと。
653可愛い奥様:2013/01/01(火) 12:14:54.83 ID:a3xaOIXF0
>>651-652
琵琶湖かしら…
654可愛い奥様:2013/01/02(水) 21:06:27.42 ID:szgLON5+0
さっき揺れた
655可愛い奥様:2013/01/02(水) 21:55:16.09 ID:Cey9a4rr0
琵琶湖畔で竜巻雲?だって。
ttp://kumobbs.com/nodes/id203.html
656可愛い奥様:2013/01/03(木) 01:29:15.98 ID:rovTfQzO0
地震雲でなければおk
657可愛い奥様:2013/01/03(木) 10:46:00.41 ID:jU+aBxSF0
竜巻雲=直前の地震雲
ですよ
658可愛い奥様:2013/01/03(木) 16:02:13.19 ID:8C+YTfkb0
飛行機雲、よくそんな風になるよ。
659可愛い奥様:2013/01/03(木) 21:46:23.76 ID:GGgJiPy+0
>>658
だよね。けっこうよく見る。
660可愛い奥様:2013/01/04(金) 20:46:54.72 ID:eSJryD+E0
久しぶりに午後千葉揺れたから、また茨城とか来るかなと思ったら来ないね。
661可愛い奥様:2013/01/05(土) 18:30:22.39 ID:+BZ96qvG0
アメリカ西部?
662可愛い奥様:2013/01/05(土) 18:42:05.73 ID:ePoynEnL0
M7.7で津波が来るかもだってね。
663可愛い奥様:2013/01/05(土) 20:56:06.04 ID:zGcXD2d90
米アラスカ州沖でM7.5の地震
津波の心配はないってニュースで言ってた。
664可愛い奥様:2013/01/05(土) 22:23:57.07 ID:9PIiuVI80
オーストラリア・ニュージーランドが来ると日本も来る
665可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:43:16.16 ID:h+/Asgle0
週刊誌の見出しにも来たね。
静岡内陸から新潟の活断層、一触即発だって。
666可愛い奥様:2013/01/06(日) 11:49:23.01 ID:hX9Iqlxs0
静岡から新潟って、糸魚川静岡構造線だっけ?
667可愛い奥様:2013/01/07(月) 06:47:09.35 ID:VSOtZd050
>>665
週刊誌名プリーズ
668可愛い奥様:2013/01/07(月) 10:03:48.75 ID:Uf8CyiZm0
>>667
コンビニ行けばわかるよ。
669可愛い奥様:2013/01/07(月) 23:03:57.60 ID:Uf8CyiZm0
琵琶湖周辺は9日くらいまでだっけ?
670可愛い奥様:2013/01/08(火) 11:36:15.34 ID:GULjaG9b0
おや。このスレ、復活していたのか。今ごろ知った。
671可愛い奥様:2013/01/09(水) 23:33:15.23 ID:xlsl2hY60
また落ちそうですよ
672可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:26:54.36 ID:oSNzdyiH0
明日は11日の金曜日
673可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:50:51.85 ID:hhL6p7pH0
久しぶりに
674可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:54:54.29 ID:hCcdZ3g80
福島震度四か。。。
675可愛い奥様:2013/01/11(金) 01:47:21.21 ID:Fx7KuLCV0
使いがきたようじゃ
676可愛い奥様
>>675
福井ですね