ちょっとした不思議な話や霊感の話 その45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その45

・ここは「ちょっとした不思議な話や霊感の話」を語り、マターリ楽しむスレです。
 詳しい専門的なトークを楽しみたい方はオカ板へどうぞ。
・鑑定、霊視スレではありません。希望の方はオカ板の霊視スレへ。
・「視える人」が現れても、クレクレはやめましょう。スレが荒れる原因になります。
・「視える人」も不思議な話以外の霊視や鑑定は、該当スレでやるようにしましょう。
・荒らし、煽りはスルー検定。
・コテハンは禁止。数字のみならおk。
・次スレは>>950を踏んだ奥様が宣言して立てて下さい。

前スレ
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その44
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347122856/
2可愛い奥様:2012/10/10(水) 17:52:08.13 ID:/eDOiIb00
>1
おつです。
3可愛い奥様:2012/10/10(水) 18:10:15.09 ID:IIsxTUbd0
    ⊂⊃   ☆.。.:*・゜☆. .。*:。.
 (ヽ..∩_∩ ./             :。
 (ヾ ( ・(エ)・)/     >>1おつんつん:*゚
 .//( つ  つ    。:*゚゜
 (/(/___|″    ゚*:。.*:。.。.:*・゜☆
4可愛い奥様:2012/10/10(水) 18:23:30.45 ID:czvfgXyWO
みなが玉砕する中>>1の勇気を讃え、敬礼ッ!
5可愛い奥様:2012/10/10(水) 20:34:11.68 ID:jUw41dPE0
すみません。ここに霊感のある奥様がいらっしゃったら教えてください。

今日、玄関を出たところで犬を連れたご婦人とばったりであいました。
犬は多分プードル系の小さなかわい犬。
その犬が、私を見たとたん尾尻を逆立てて唸り声をあげて吠え始めたのです。

すっごい吠え方で、おびえているのか足が竦んで低く威嚇するっていうか唸りながら吠える。
飼い主さんが驚いて犬を抱きあげ、びっくりした顔で私を見ていたので、そそくさと通り過ぎたんだけど、
これって何だろう。
犬に吠えられたことなんて、なかったのに。

実はその直前に老人専門の病院に見舞いに行って帰ってきたばかりだったから、気になりました。

今まで生きてきて霊を見たことはなし。
霊感もないし妙な体験もないのだけれど、やっぱり犬が病院から憑いてきた霊を見たのかな?
というか霊はいるのだろうか?と40年生きてきて疑問に思いました。
6可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:20:07.98 ID:b5ozJRVY0
病院の臭い(エタノールなどの消毒薬)に反応したとか?
「こ、この臭い!痛い思いをさせられた所にいた人間?ばうばう!!」とかw
心配ならひとつまみ粗塩入れたお湯で湯あみしなされ。

遅くなったけど>>1乙です!!
7可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:36:38.17 ID:IIsxTUbd0
>>5
見ず知らずのネットを介した人をみて何かを感じるという人がいたら
間違いなく零感だと思うよ。
8可愛い奥様:2012/10/10(水) 23:32:45.32 ID:EeWJ9hk/0
>>1華麗なスレ建て乙です!

>>5オカ板行った方がいいと思いますよ〜。ここは単なる主婦のだべり場ですので…w

犬といえば、従姉妹は独身の頃一時期やたらに犬に唸られてたわw
その頃彼女は一人の男にものすごい執着してて怖いくらいだったから
なんだか妙に納得してしまったわ。
9可愛い奥様:2012/10/10(水) 23:47:57.11 ID:y0gLsecF0
前スレだいぶ残ってます
いつも思うのですがどうして新しいものに飛びつきたがるのでしょうかw
ちょっと自分勝手な気がしますが
10可愛い奥様:2012/10/11(木) 06:36:34.57 ID:NktKbrij0
>>5憑かれたと思うならば、
塩湯かぶるか、
楽しいコメディーでも見て大笑いしたらいい。
私はそれで取れた。
11可愛い奥様:2012/10/11(木) 08:24:45.63 ID:sfF7T7x+0
>>5
つ ファブリーズ
つ びっくりするほどユートピア!
12可愛い奥様:2012/10/11(木) 09:29:57.12 ID:tIjGISIx0
あげ;;
13可愛い奥様:2012/10/11(木) 10:05:35.46 ID:UxbVJgiV0
>>9
新スレたててもらったから「乙」しに来て
ついでに心配事にレスしたらこの言われようww
あちらを放っておいてこちらに50レスくらいついてるなら仕方ないけどさぁ。
14可愛い奥様:2012/10/11(木) 11:40:15.68 ID:nIsiXm6r0
>>13
★過去に流失したプロ固定の報酬表
スレ立てる:+200円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
http://hissi.org/read.php/ms/20121010/eTBnTHNlY0Yw.html
15:2012/10/11(木) 12:48:32.55 ID:acJttWV40
ちょっと焦ってしまい、検索で見つけたこのスレに書きこんでしまいました。すみません。
オカルト板に移動しました。

レスくれた方々、ありがとうございました。病院の匂いに反応した可能性が大ですね。
でも不思議なことってあるなー。病院はよく行くけど犬にあんな反応されたのは初めて。
犬を飼ったことがないのでよけいに不可解なのかもしれませんね。
16可愛い奥様:2012/10/11(木) 20:38:40.26 ID:1C6t8e6t0
前スレの、そうだ、オキシトシンだ。
調べてみたら、こういう本が見つかった
http://s.webry.info/sp/boo-zhoo01.at.webry.info/200605/article_9.html
なんだっけ、テトロドトキシンだっけ?とか思いながら、
何とかトキシンって書いてしまったの…
前世っぽい記憶があるって、おもしろいね。
(本人はつらいかもしれないけど…)
17可愛い奥様:2012/10/11(木) 21:06:02.74 ID:C77lTf7V0
うちの子も
生まれる前のこと語ってくれたけど
そういえば帝切だわ
18可愛い奥様:2012/10/11(木) 21:29:32.72 ID:G9Omm9Dl0
前スレの989です

そうでした
帝王切開です

ただ、993さんのように暗いこともなく普通に話していました
余りにも無邪気に普通に話すのが不思議なくらいでした
それも少し大きくなったらすっかり忘れたようです

命の不思議、うちの子に生まれてきてくれてありがとう
大切にしますとほんのりと感謝しました
19可愛い奥様:2012/10/11(木) 21:44:56.54 ID:BTYQt2PvO
子供が小さい間に尋ねてみる的なスレ、前にあったよね
結構レスついてて、しかも全部を読むうちに
その母にに生まれたという意味、それぞれ何かの必然があっての事だったように読めたよ

本当に、私たちの知らない不思議を感じたなぁ

旦那より何より、子供が来てくれた事のほうが
結び付きが深い気がする

20可愛い奥様:2012/10/11(木) 23:34:12.43 ID:D7YGhvM80
>>19
今でも育児板にあるよ
21可愛い奥様:2012/10/12(金) 00:23:02.43 ID:SaF0YaKw0
>>19
「胎内の記憶」スレだね。
うちは双子なので、それぞれどういう答えが返ってくるか
ちょっと楽しみ。
帝王切開だったし、覚えてて話してくれると良いな。
22可愛い奥様:2012/10/12(金) 00:44:34.46 ID:LMuOm8830
二人とも通常分娩。
息子は、まだお腹が居心地いいのでゆっくりしたいけど、出て来ちゃった。
産後は珍しそうに首も据わってないのに、目だけでキョロキョロしてた。
(陣痛が止まって促進剤で出産、8時間)
娘は、早く外に出てきたくてウズウズしてた。らしい。
産後はホッとしたのかスヤスヤしていた。
(陣痛からスムーズに4時間で出産)
二人とも2歳〜3歳前くらいに聞きました。
生前?の話は聞いたことないですね〜。
帝王切開だと覚えているって不思議だけど何となく納得できるね。
23可愛い奥様:2012/10/12(金) 00:47:43.90 ID:KW62GXSMO
うちの子も胎内記憶とかあったことを話してくれた
自分の会話していたこととか結構リアルに
一人は、出産直前に母と甘海老の殻剥きと卵取り除く作業していたんだけど
その時のせいで卵から生まれたと勘違いしていた
もう一人は宿ったときと妊娠後半の時の事覚えてて感動したな
24可愛い奥様:2012/10/12(金) 05:42:09.78 ID:k/r6Gtsh0
>>21
ふたご育児大変だけどがんばってください。

ふたごのベビーカー見ると
いいハプニングというのは
個人的ジンクス。

私は本当の話をしない人に対して
夢とかを参考にしている。
起きているときは
我が強くて霊視できない。
25可愛い奥様:2012/10/12(金) 16:33:20.87 ID:evPcpJth0
>>24
霊能師なの?
あ、こんなこと書くと「視てくれ厨」が来るかなw
26可愛い奥様:2012/10/12(金) 23:46:07.30 ID:SaF0YaKw0
>>24
温かいお言葉、ありがとうございます。
27可愛い奥様:2012/10/13(土) 02:03:49.69 ID:PXf40GNi0
霊視できるけど、ガチで霊障しかみえないw
占い的なものや過去・未来当て、いま何してる的なものはさーっぱりwww
オカ板の霊視スレ系は占い系の質問ばっかで視るものがなくなってしまったよ。
28可愛い奥様:2012/10/13(土) 03:17:22.74 ID:eV3lq2hr0
>>27
霊障ってどういう風に見えるの?
具体的に教えて。
29可愛い奥様:2012/10/13(土) 03:45:02.53 ID:25kA4iLF0
起きてるときは霊視できないて?
夢でわかるの?雑夢や何を誰を意味するのか判別できるの?
我が強いて相手?自分自身?我が強いとかがわかるのが
霊視じゃないの?一種の透視みたいな。
霊障て成仏してないとか言うやつ?
30可愛い奥様:2012/10/13(土) 04:51:13.98 ID:VIRXKGON0
起きてるときは当然無意識だからさ。
アル中で幻覚が見える状態でもない限り。
夢では何を意味するかわかります。
具体的な登場人物・行為など、リアルな夢なんで。
霊障は、家系について聞いたとき、
その人の人柄についてわかったとき、
これかもな。とわかります。
31可愛い奥様:2012/10/13(土) 15:53:29.89 ID:PXf40GNi0
>>28
霊が憑いてて霊障が起きてれば、霊が人の後ろに見えるよ。
それから霊に死因か憑いた理由とか聞いて、霊の霊体を治してあげて、霊界に送ってあげるだけ。
基本、霊は自分の苦しみをわかって欲しい、助けて欲しいっていうので人に憑くのが殆どだから、それを解消してあげるだけ。
恨みとかで憑いてる場合は、土地や先祖が殺人してたり、死ぬような目に追いやってる場合。
先祖もかなり古い時代からの先祖がらみもあるから、憑かれてる人間の知りえない時代の殺人もあるんだな。
あと憑かれてる人本人の過去世での殺人の場合もあるからなぁ。
殺人で憑かれてる場合は普通には解消できないんだよね。
こういう場合は知り合いにヘルプ出して一緒に解消してもらってるけど。
今はオカ板でやる対象いないねぇ。
リアルは普通に生活してて霊能は仕事にしてないけど。
32可愛い奥様:2012/10/13(土) 19:26:45.91 ID:hJmfngzS0
質問ですが血のつながった先祖が子孫を不幸にするなんてあるの?
兄弟同士が揉めてそれが何代も後の子孫に同じような目にあわせるとか?
殺人抜きで、たとえば親のえこ贔屓を恨んで・・とか。
そして他の先祖はそれを止めないのか?とかわからないことだらけ。
33可愛い奥様:2012/10/13(土) 19:42:47.87 ID:8b70f6KS0
> 血のつながった先祖が子孫を不幸にする

不幸ってのは何を指して?
例えば、船場吉兆の廃棄食材使い回しなんて、恥ずかしすぎる事件が表沙汰に
なったけれど、あれはバレなければ「経営陣たちは“ずっと幸福”」だったよね。

でも、あの世から見ると、魂的には彼らは幸福でもなんでもなくて、逆に嘘と罪を
重くしていって地獄行きの列車に乗って浮かれている真っ最中。
経営陣に縁ある者たちは、現世の彼らが堕ちていくのをどうしても止めたかった。

現世の経営陣は、世俗的な成功から一気に滑り落ちて「不幸」に転落したけれど、
魂の地獄行きは一時停止できた。あの世的には「救われた」って大喜びの出来事。
あの世とこの世では価値観が逆さまなんです。

34可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:43:40.73 ID:hJmfngzS0
悪行がばれないように助ける先祖、とかじゃなく(そんなものは先祖も顔をしかめるでしょう)
たとえばオカ板なんかで「兄弟不和は3〜5代くらい前の先祖に同じような
不遇を恨んだのがいてその因縁」とか書いてあるのを見て
他人ならまだしも子孫に恨みぶつけるの???と思ったので。

35可愛い奥様:2012/10/13(土) 21:06:12.05 ID:gq31tFOl0
>>34
因縁て恨みで害を与えようとしてるのではなく、似た部分のある子孫に(子孫だからこそ)共鳴してしまって、同じ過ちを繰り返させてしまうのでは。
36可愛い奥様:2012/10/13(土) 22:12:04.41 ID:4EajiHddO
簡単に言うと`血がそうさせてる´の?
37可愛い奥様:2012/10/13(土) 22:17:56.50 ID:O8HmMgC/0
>>36
奥さま、その括り独特ですわ。
釣り目のように見えます。
38可愛い奥様:2012/10/13(土) 22:23:59.32 ID:8b70f6KS0
そういうことだったら「やり直しの未練」。
死んだ後に、兄弟いがみ合ってた根本原因が霧が晴れるように理解できて、
自分が作り出した「因」を子孫に継がせたことを悔いて、また地上に降りていく。

でも、産まれた後って、あの世で「因縁を解消しよう」って折角決意したことを
忘れてしまうようにできているから、子孫に渡した因が作り出している状況に
あっさり飲み込まれてしまって、また絡み取られていく。

兄弟持ちの親がいるとして、親への献身度を競わせて兄弟を親に縛り付け、
そのまま親の財産跡目争いまで兄弟憎悪がもつれ込んだとする。
生前は、もう生真面目に「兄は高学歴だから親の誇り、落ちこぼれの弟は家の恥」と考え
不平等扱いを当たり前にやっていたのに、死んでからあの世で子供らの苦しみを理解し
死後の親は激しく後悔の念を抱く。

「何て子供に惨い環境を押し付けてきたのか」
「私のした事で、兄弟のさらに子供の代にまで憎しみが引き継がれていく」
「もつれた糸をほぐしにいくのが自分の責任だ」ってね。
39可愛い奥様:2012/10/13(土) 22:31:05.77 ID:mTW93+Iz0
私と殆ど接点のない人が、私のことをすごくすごく嫌っている。
生理的に受け付けないとか、そんなことなんだと思う。本当に大した接点もないから。

こういうのって前世繋がりなのかなぁ、とぼんやり思う。
殺されたら嫌だなぁ。
40可愛い奥様:2012/10/13(土) 22:53:55.54 ID:n0e2xEUsO
知人の話だけど…。 1/2 数年前、自らこの世を去ろうとしてた。
どうせなら好きな場所でと思って 日にちと時間と場所を決めてた。
当日、電車に乗ろうとしたら遅れて来て待っている間一度は冷静になったみたいだけど気を取り直して実行。
41可愛い奥様:2012/10/13(土) 23:05:23.96 ID:n0e2xEUsO
知人の話2/2

目的地に着いて準備して覚悟を決めたら身内から電話。
無視して決行したら紐がほどけて?切れて?尻餅をついて (苦しさから解放されてホッとしたそうだ)電話に出て 正気に戻ったそうだ。

聞いてて何かに足止めされたのかなって思いました。
42可愛い奥様:2012/10/14(日) 00:02:57.96 ID:g/HZdXyxO
>>41
このスレで無粋なこと言うけど本当は死ぬ気がなかったとか。
切れる程度の紐しか用意しなかったってことはやっぱり決行の意識は弱かったんだよ。
本当に死ぬ気がある人はきちんと全部計算していく。

やり直す機会ができて良かったね。
43可愛い奥様:2012/10/14(日) 00:21:56.71 ID:h9nZtZgSO
>>39
私は12歳と29歳の頃にそういう人との遭遇があった。

何かで関わって此方が迷惑をかけたならまだしも、
一言も話した事がなく本当に接点の「せ」の字すらないのに
一方的に憎まれていて(もはや嫌われてるなんて生易しい表現でないw)
冗談抜きで一歩間違えたら殺されそうな勢いだった。
(29歳の頃は職場の人だったから
朝夕の挨拶や仕事上の会話は当然ながら常識の範囲内で。
相手も周囲の手前一応は返してくれてた、
ただ二人きりの時は恫喝口調だったけどw)
そういえば二人とも男性で顔や雰囲気も凄く似てたな。

私は元々は地方の人間で親の転勤が切っ掛けで関東に引っ越して
そのまま進学〜就職〜結婚で今日に至るんだけど、
あの二人と私の背後の見えない人同士で何か一悶着あったとしか思えないw
44 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/14(日) 00:28:40.52 ID:zh2x4W4O0
前スレ935の話だけど。
もしかして以前書きこまれた時に
「次の出張の時は前もって書いて!」とかって言われてた奥だとしたら、あの反応はセツナイナーと見てました。

ここ数日、下水系というか●というか、そういう悪臭を街の中で感じる。
でも、発生源(下水管等)がまったくわからない。誰かのオナラとも思えない。
さらに、私は鎮痛剤の効かない変な頭痛が継続してて、どちらも311の頃に、なんかそんなのあったよね?と思い出してた時に前935を読んで、腑に落ちた。

とりあえず、備蓄の確認とガソリン満タンをこの週末のノルマにしました。
備えあれば…のきっかけでいいじゃない?
45可愛い奥様:2012/10/14(日) 01:00:35.20 ID:/LR4OKmP0
>>44
急性蓄膿症とかになってない?
46可愛い奥様:2012/10/14(日) 01:19:27.51 ID:2AXtp6iq0
>>44
異様な臭い、頭痛、いずれも擬似的なちくのうの症状かもね。
耳鼻科いけば、お薬もらえるよ。
風邪ひいてこじらせたりすると、そうなることがあるみたい。
そのまま放置すると、本当のちくのうになっちゃうので
早めに耳鼻科いってね。
炎症を溶かす薬もらって、鼻水ダーダー出してるうちに治る。

いまのまま、低気圧きたり、高いビルに登ると辛いよ。
ましてや飛行機なんて乗ったら死ねるw
47可愛い奥様:2012/10/14(日) 01:28:41.78 ID:odJJd+Wh0
>>44
どっかで拾ってきちゃったんだねぇ。
拾った霊は浄化して>>44からどいてもらったから。
でも病気の可能性もあるから病院行ってきてね。
48可愛い奥様:2012/10/14(日) 01:34:22.03 ID:SQUuWWEL0
>>47
>拾った霊は浄化して>>44からどいてもらったから。

これはどういう意味?
49可愛い奥様:2012/10/14(日) 01:51:55.60 ID:uM9hMgAsI
ID:8b70f6KS0さん、
うちの母は暴力主義なのに刺されて死んじゃったけど
あの世じゃカルマが解消できて幸せってこと?

来世があるなら平凡な人生を送って欲しいね。
50可愛い奥様:2012/10/14(日) 02:10:04.19 ID:uM9hMgAsI
不思議な話と言うか・・・
母が亡くなった日は本当は母親に旅行に誘われてたんだけど
(母とは別なところに住んでた)
お誘いがある直前に友達の結婚式に行く約束しちゃってたから
先約を優先して断った。

でも、なぜだかわからないけど気乗りしなくて
前日までやっぱり断ろうか迷ったんだけどお祝い事だし・・・
と心の声に蓋をした。

夜、買ったばかりのタロットカードで遊んでいたら
『死神』のカード出て、不信に思って床に就いたんだけど
あとでその3時間後位に母親が亡くなったと後で知った。

予兆はあったのに、メッセージが受け止められなかった。
51可愛い奥様:2012/10/14(日) 02:13:03.14 ID:odJJd+Wh0
>>48
どういう意味って言われてもなぁ。
遠隔で浄化して、>>44さんから離れてもらっただけだけど。
どいてもらった後はちゃんと霊界にいけるように案内してあげたし。
信じなくてもいいけどね。
52可愛い奥様:2012/10/14(日) 02:13:14.81 ID:JC7mFjKJ0
死神は再生?
53可愛い奥様:2012/10/14(日) 02:14:42.85 ID:uM9hMgAsI
訂正です。
>>49 ×暴力主義なのに
○非暴力主義なのに
54可愛い奥様:2012/10/14(日) 02:55:51.21 ID:MhESdF3D0
子供のとき親が霊能者に私を見せたとき、
私の背後には獅子がいて、
私に悪さをした人は酷い目に遭うと言われたらしい。
実際その通りになってる気がするから怖い。
異常に幸運だし。
55可愛い奥様:2012/10/14(日) 03:15:33.52 ID:Abj6vImB0
>>54
なんかすごいね。羨ましい!

私の曾祖母が母が高校二年の時に、
祖母は私が高校二年の時に亡くなった。
偶然だと思うけど、ちょっと気になる。
56可愛い奥様:2012/10/14(日) 03:30:31.05 ID:CuJOqT1n0
>>31
すごいなあ。
オカ板行くから視てほしいなあ。
57可愛い奥様:2012/10/14(日) 04:33:56.15 ID:CkgR3yj00
プロ占い師を論破してしまったあるピアニストがいたんです。
ID:8b70f6KS0さんと少し似たことをを言ってます。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1343635355/195-376

(ピアニストに論破された)プロ占い師
http://takehide1.digi2.jp/

こちらのスレにいたピアニストです。
【バイエル】ピアノを弾く奥様 9【マゼッパ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342392765/338-419

(上スレの奥様に立てられらスレ)
【ゴルゴ先生に質問です】ピアノのお稽古
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1345905143/
58可愛い奥様:2012/10/14(日) 05:31:19.69 ID:CrwUnNo40
>>54
裏山。
そういう人はいるよね。

ある事項を知りたくて
タロットしたいんだけど
後ろの人が止める。
低級霊が来ると江原さんもいうしなー
霊感餅だからほぼ判るんだけど。
59可愛い奥様:2012/10/14(日) 05:55:38.25 ID:S0TCt6Pm0
iPS詐欺の人、見た目が中国人ぽい
嘘つきの容姿って傾向があるのかな
60可愛い奥様:2012/10/14(日) 06:28:02.40 ID:wuBWLiUy0
>>31
実家が土地持ちだったんだけど、いろいろあって今は手放して住宅地になっています。
ただ、その一部に母が1人で住む家が残ってて、もしかしたら一緒に住むかも知れない。
でも、父の亡くなり方・兄の縁談の壊れ方、その他実家に起きた事を考えると、
父の血筋の者がその土地に戻るのは良くないんじゃないかって気がします。
子供が男女いるんだけど、家を継ぐ形になる息子になにかあったらと不安。
どなたか視える方に見て頂いたり、お祓いした方がいいのかとか考えます。
信じられる方と出会えれば良いけど、なかなか難しいなと。
こういう時、とりあえず何か出来る事はありますか?
神主さんにお祓いしてもらったりでも、何かの因縁に効果はありますか。
61可愛い奥様:2012/10/14(日) 06:31:54.18 ID:zeZDnjCfO
>>59
その前に在日朝鮮人か帰化朝鮮人を疑った方が早いと思うんだけど。
62可愛い奥様:2012/10/14(日) 06:50:38.34 ID:Ef8w9RrF0
>>43
>>39です。
一度でも親しくしたのならば分かるんですがね。
前世か、後ろの人の可能性もありますかねw
そういう関係はどういう風に終わりましたか?
最近はその人が狐のような人相になってきて、恐怖です。
63可愛い奥様:2012/10/14(日) 08:38:05.64 ID:IV5S3qsR0
>>59>>61
自分もそう思った。
いいタイミングだからその辺世界にアピールして
日本は困ってると知らしめて欲しい。
64可愛い奥様:2012/10/14(日) 09:20:52.91 ID:N8iBFOku0
ドブ臭いってのは悪霊が周辺にいることだよ。
早めにテンション無理あり上げて
家に花を飾り、貴金属をつけ、遊びわること。
65可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:31:38.78 ID:drp7hom00
不思議な臭い、色々ありますね。
カビ臭い臭い、病院みたいな湿った臭い、
魚臭いとか。
線香の臭いとか、菊みたいな臭いもあった。

霊とは別に、ウチの猫の臭いが不思議だ。
香水みたいな匂いのメス。
真夜中に香水でもシュッシュッとふりかけているのかなと。
66可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:48:03.74 ID:h9nZtZgSO
>>62
前者は中学時代の同期だから卒業で自動的に縁が切れたけど、
後者の職場の同僚に関しては私が中途入社だった事もあり
一年足らずで退職する形で終了しました。


まあ両者ともあの性格からして、
縁が切れた後もたぶんブチブチ言ってそうだけどw
pgrする嫌い方ではなく、とにかく尋常でない憎まれ方でしたね。
67可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:53:02.87 ID:GIP3+LDO0
>>65
うちの猫の中の一匹は、数年前から永谷園のお吸い物の匂いが頭のあたりで
するようになった。
68可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:02:27.94 ID:Ef8w9RrF0
>>66
何度もありがとうございました。
同じく普通じゃない嫌われようです。と言うか憎まれてますねw
もうホント前世レベルじゃないと説明つかないと言うか。
基地ともちょっと違い、私以外とはそれなりにやっていってるようです。
物理的に距離をおくしかなさそうですね。繋がりが切れて良かった。
私は子ども関係なので、正直転校も視野に入れて考えるほどです。
狐にソックリになってきました(周囲の人も言っていました)。
明日、霊視に行きますがこの人の写真を持って(集合写真しかないけど…)みてもらおうかと思っています。
69可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:02:35.65 ID:JC7mFjKJ0
>>54
あまりよい霊じゃないね。いずれ本体を食いつくす。
離れるためには良い行いを心がけた方がよいよ。
70可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:05:38.79 ID:1oDf3KSI0
>>62
後ろの人の関連でなくて、もっと俗っぽくて卑近な憎しみ感情じゃないか。

Aがその憎悪をぶつけたい相手Bがまずいる。でもそのBについてAが文句付けたり
大っぴらに攻撃することは、逆にAの立場を危うくするような状況。
Bの持ってる雰囲気と、あなたの纏う雰囲気が偶然似ている、という巡り合せの悪さ。

AがBを激しく憎み、けれどその感情は出せない、この掛け合わせが、怖い顔つきを作る。
Aが、あなたの上にBの面影を探し続ける限り、あなたが集団の中で認められるほどに
激しい憎悪は募る。本当にまったくのとばっちりなので、Aからは逃げるが勝ち。
71可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:11:30.05 ID:Ef8w9RrF0
>>70
現実的に考えたらそっちかな。
まぁ生理的に受け付けないとかそんなのでしょう。接点のなさには自信があるのでw

子どもの学校関係なので子どもが転校するしか今は解決策がないのです。
刃物でも振り回されたら…と、かなり悩んでいます。
と、スレチすみません。

先日の集まりで周囲の人が「なんだかあの方キツネみたい」とヒソヒソしていたのを耳にしてハッとその人を見たら本当にキツネ顔になっていてゾッとしました。
明日霊視と占いを参考にしてみます。
72可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:32:08.73 ID:1oDf3KSI0
>>71
観えて、後ろの人ともコミュニケーションとれる人ならば、あなたの側じゃなくて、
Aの後ろの人に向かって話つけるのがセオリーだろうね。

それか、Aがあなたに向けている筋違いのBへの憎悪が、本当にBに向かうように
操作する。A→あなたって通路を、A→呪符(あなた)、呪符からBって通路をつける。
もしくは、憎悪を乱反射させて散らす仕掛け(結界作る作法)教えて、あなたにやらせる。
Aからのダメージが十分の一になる、みたいな。

呪いが成功して停滞した憎悪が綺麗に浄化されるといいですね。
73可愛い奥様:2012/10/14(日) 13:22:26.41 ID:psndCOXFO
狐ってどういう場面で人に憑くのでしょうか?
どこで出会うのか気になりました。
74可愛い奥様:2012/10/14(日) 13:43:05.62 ID:KblFO/V6O
先祖が守ってくれてるから大丈夫だよ。
自分が先祖だったら子孫を守ってやりたいと思うでしょう?
75可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:36:22.88 ID:0GKSXfef0
>>51
じゃあ私のこと遠隔で霊視して貰えませんか?
こちらからは一切の状況は言いません。
シッティングでお願いします。

当たっていれば信用します。
76可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:38:09.24 ID:Ef8w9RrF0
>>75
クレクレカコワルイ
77可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:56:45.35 ID:N8iBFOku0
>>73
生物としてのキツネが憑くのではない。
憑依された人が、キツネのように目が引きつった顔になるから
狐憑きと言われるんだ。
悪いこと(不倫・犯罪)している人は、何故か
同じような目付きになるのは、この理由から。
78可愛い奥様:2012/10/14(日) 17:08:39.90 ID:Y+WBRLVV0
2年くらい前、深夜3時頃に金縛りにあったことがある。
声も出ず、手も動かせなかった。枕元におばあさんが正座していた。
なぜか顔が真っ黒で、真っ黒い手を私の顔の上に乗せてきて口を
塞ごうとした。これがノンレム睡眠とレム睡眠の堺に見る幻ってやつか?
と感心していたのだが、触られそうになってさすがに怖くなった。
なぜか怒鳴りつければ勝ちだとわかっていたので、必死で声を絞り出して
「主なるキリストの御名によって命じる。サタンよ去れ!」
と言ったら、おばあさんは消えて手も動くようになった。

脳の状態によって見た幻に過ぎないと思っていたので、あまり気にせずに
トイレに行き、そのまま寝てしまった。朝には
「面白い体験したんだよ〜」と旦那に話したが「寝ぼけたんだろ」と
信じてもらえなかった。
79可愛い奥様:2012/10/14(日) 17:17:57.61 ID:Y+WBRLVV0
しかし、昼過ぎに娘を公園に連れて行こうとしたら、なぜか娘が
「いやだ、いやだ」と泣いて拒否。
「Aちゃんと公園で遊ぶ約束したでしょ。なんでイヤなの?」ときくと
「玄関におばあちゃんが座っておしっこしてる。近寄ると睨んでくるの」
という。「何言ってるの?おばあちゃんなんかいないよ、ほら」と
娘を連れ出そうとしたら、娘が半狂乱で泣き叫んで抵抗。
さすがに異常事態だと感じたので、ママ友には電話で「体調崩したから」と
謝って、公園には行かなかった。

オシッコ云々はわからないが、娘の言った「玄関で座ってるおばあちゃん」は
深夜に私の枕元にいたあの人なんだろうか?
今でも気になって仕方がないのだが、その日だけで終わったため
未だに分からない。怪奇現象?って本当にあるのかと初めて知った。
こんな目にあっても未だに半信半疑だけど・・・
本当にオシッコされてたら嫌だなあorz
80可愛い奥様:2012/10/14(日) 17:50:54.17 ID:odJJd+Wh0
>>75
うわ、出来ないよって書いておいたのにやっぱりシッティング来たわwww
ガチ霊障しか見えないんだってばw
81可愛い奥様:2012/10/14(日) 18:16:35.43 ID:c52lr9aqO
>>71
前に読んだんだけど仕事先のお局が接点がないのに異常に嫌がらせしてきて、原因が仕事先入る前に歩道橋ですれ違った時に挨拶しなかったからだとよw

新人のぺーぺーに
82可愛い奥様:2012/10/14(日) 18:42:08.62 ID:ZMGOx3tG0
おーっとー。
>>75とodJJd+Wh0
>>1読んでー
>鑑定、霊視スレではありません。希望の方はオカ板の霊視スレへ。
・「視える人」が現れても、クレクレはやめましょう。スレが荒れる原因になります。
・「視える人」も不思議な話以外の霊視や鑑定は、該当スレでやるようにしましょう。
83可愛い奥様:2012/10/14(日) 18:57:10.06 ID:5wFXg2xF0
>>80
シッティングできない人が遠隔浄化だって? プッ
よくそんな適当なこと言えるなぁ・・・
もっと勉強して出直し来たほうがいいよアンタ。
84可愛い奥様:2012/10/14(日) 20:18:58.14 ID:zeZDnjCfO
>>83
構ってチャンな霊しか見えない人が居たっておかしくないと思うんだけど。
85可愛い奥様:2012/10/14(日) 20:25:06.76 ID:GGOyBjtK0
そういう人がいたっておかしくはないだろうけどさ
頼まれてもいないのに、どこぞで拾ってきただの浄化しただの
そういうのってどうなのよと思う
86可愛い奥様:2012/10/14(日) 20:30:27.17 ID:JLcRd52l0
浄化した気になってる電波やメンヘラにしか
87可愛い奥様:2012/10/14(日) 21:39:26.38 ID:zeZDnjCfO
>>85
それもそうだ。
88可愛い奥様:2012/10/14(日) 21:39:35.61 ID:+n11j2Z30
荒れてるのにすみません。
最近、世話になった人のところに無性にお礼回りしたくなったり、思いもよらない人が
支えてくれているのが判ったと思ったら、肉親から死んでも何とも思われてないどころか
お小遣いが入って喜ばれることが分かったり、何十年も知らなかったことが出てきてなんか変。
最近では、お墓参りに行って突然にわか雨に降られ、雨宿りから出ようとしたら、目前を
思いっきり黒猫が横切ったり。○神でも憑いてるんですかね。
そういえば少し前まで、嫌と言うほど(携帯の無料タロットで)引き捲っていた○神を見かけません。
89可愛い奥様:2012/10/14(日) 21:48:17.37 ID:JC7mFjKJ0
>>88
老化じゃね?
90可愛い奥様:2012/10/14(日) 22:19:58.08 ID:D58mwubYP
シッティングは霊視というより透視だとオモ
>>80
マターリ過疎スレですが(屮゚Д゚)屮 カモーン
【相談】わかる人 やさしく答えて【鑑定】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1343478186/
91可愛い奥様:2012/10/14(日) 22:27:39.36 ID:yXqunNthO
>>88
「ふるさとへ廻る六部(りくぶ)は気の弱り」
歳とって気が弱くなると、故郷や親類を訪ねるようになるのよ
昔の恋人が気になったり
ただ、その気の弱りにつけ込まれないようにね
92可愛い奥様:2012/10/14(日) 22:51:24.65 ID:UmSg5TPr0
>>74
先祖にとっていらない子だった場合はそうとは限らないんじゃない?
私生児とか、不倫の末に産まれた子供だと忌み嫌うよ。特に田舎の昔の人はそんなの大嫌いだと思う。
93可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:04:45.46 ID:KblFO/V6O
>>92
あなたはもし死んだら子孫にたいしてそういう気持ちを持つの?
死んだらもっと全体を見渡してると思うよ。
94可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:07:43.52 ID:qq1bc/Ta0
>>88
黒猫悪く言うなや

大正生まれのうちのばあちゃんの言い伝えだと、
黒猫は魔除け&商売繁盛の神様だぞ?!
ばあちゃん家系は商人だったんだけど、黒猫飼ってて大繁盛。
子猫生んで、真っ黒な子猫は近所の商家が母猫への引き換えの鰹節持参で
わざわざ丁重に貰い受けに来たそうな。

ちなみにそういう意味で黒猫を飼う際の決まり事も教わった。

日本の民間伝承って面白いよね。
95可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:24:18.18 ID:/3xENfPm0
黒猫もカラスも実は可愛い
96可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:37:33.49 ID:XD0Iztkd0
可愛いよねー。どっちも好き。
私が好きなので子供達も好き。
97可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:05:00.92 ID:E28Ahags0
>>94
>>94
黒猫を飼う際の決まり事を教えて欲しいです。

98可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:11:01.78 ID:YNOFejNn0
近所の黒猫は呼ぶと返事してくれるけどおさわりはNO!なクールビューティ。
最近カラスが至近距離に来た時パンをあげたら
その後も「カァ!クルルw」って猫みたいに喉鳴らして、そのかわいさにKOされた。
99可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:14:03.48 ID:QDUkh2dc0
邪魔するご先祖様もいるし、サポートしてくれるご先祖様もいると思う。
邪魔するご先祖様は生前あまり幸せを感じられなかったのかもしれない。
100可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:15:10.36 ID:C0upyBZB0
>>92
私がそうだよ。そういう事を言われると落ち込むorz
自分の所為じゃないし、どうにもならないからね。
普通の人が出会わないような問題にも遭遇しているし。

でも、そういう時には、助けてくれる人が現われて、
私の人生、なんとかなっている。
101可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:22:07.96 ID:inptQFcwi
「黒猫という幸運」に素通りされた(横切られた)からアンラッキー
という解釈もあるんだって
猫スキーだから納得したわw
102可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:33:17.18 ID:044r5rGi0
黒猫かわいいじゃんよ。
カラスはこわいけど。
103可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:37:00.37 ID:YNOFejNn0
実際黒猫に前方を横切られて不運な目にあったことないけどな。
104可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:38:32.02 ID:lnEyvkLrO
>>100
ご先祖様だって色々な人がいるんだろうし、
ピンチに助けてもらえるのは守られてる証拠だよ
105可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:38:50.94 ID:Vex3NJ8K0
先祖にとって要らない子、というのはなくて、想定外の子、が存在する。
家系の縦ラインの中で、不義の子が産まれても、それを夫婦関係の根本見直し、
大転換と捉えて、起死回生、夫婦に真善美が戻ったなら先祖的にはOK。

けど大抵は、余計に夫婦仲が悪化するのが通常。
先祖は現世の子孫の夢枕に立ったり警告したり報せを送ったりはするけれど、
生きてる側の感性が、欲に鈍磨しきっていて天からの声に気付かない・
己の意固地で、良心の呵責を無視し続けたら、それ以上の働きかけは出来ない。
見守るしかできない。
106可愛い奥様:2012/10/15(月) 02:15:07.67 ID:DEGUxUhA0
>>98
フニャ子さんご実家のクロさんもさわらせてくれないどころか
フニャ子さんがくしゃみをすると血が出るほど咬みにくるとあったな
気むずかしいのかクロぬこ
107可愛い奥様:2012/10/15(月) 09:31:02.55 ID:PeYPaO880
>>105
時々夢の中で自分を諭す声を聞くことがあるけどご先祖様だったのかな?
「お前の毒が自分の脳を攻撃するから物忘れが激しいんだ」とか
「願いを叶えたかったらボンヤリ考えないでハッキリとお願いしろ」
とか言われた
108可愛い奥様:2012/10/15(月) 12:15:56.80 ID:NYqqZPnZ0
>>93
私が実際に私生児でそんな感じだからそう思うだけ。
ご先祖さんみんながみんな味方してくれてるわけでもないよ。
死んだら人柄が変わるわけでもないでしょう。
109可愛い奥様:2012/10/15(月) 12:42:11.61 ID:aR5gVOPX0
黒猫が前を横切ったらついて行くw 猫スキーなもので。
110可愛い奥様:2012/10/15(月) 13:16:15.49 ID:UCWLgurG0
私生児・想定外とかでなくても家・家族を滅ぼすような性悪な子孫が
のうのうと生き続けて迷惑掛けまくってるのみると
先祖による子孫繁栄の自浄作用は機能してないと思うので
その逆(子孫を守る機能)もどうだか怪しいとこはあるな。
それこそ先祖の血の結束とか徳の高さとか子孫に対する期待・興味なんだろうか。
111可愛い奥様:2012/10/15(月) 13:16:28.40 ID:4muXXtT5O
>>108
ふうん。あなたはそう思うんだね。
こればっかりはお互い死んだことがないから、
何が本当かはわからないね。
112可愛い奥様:2012/10/15(月) 13:57:07.96 ID:XYqdC85o0
人が生まれることについては、あちらの世界の力は何も作用しないのかなあ。
もし作用するのであれば、私生児でもなんでも、生まれてきたというだけで
何らかのあちらの世界の意図はあるってことじゃないのかと思う。
お前はこの時代にこの場所に存在しなければいけないのだ、みたいなさ。

私たち生きてる人間の命や行動がすべてあちらの世界によって決まるのも面白くないけど
時々、いったい私たち生者はなんのためにここにいるのかって思うことがあるよ。激しく中二病だけどw
113可愛い奥様:2012/10/15(月) 16:36:17.34 ID:UCWLgurG0
まぁたぶんこの世の物欲やら好き嫌いの感情やら個人的な都合は
あの世の心穏やかに成仏した人から見れば無いに等しいのかも。
そうでない未練や恨みある者が邪魔したり霊障おこして影響力が強くて
他の仏様は「あらら〜」って傍観してるだけなのかなぁ・・・とか思った。
たまに助けてくれる仏様(先祖)もいるけど基本手出ししないで見守るのみで。
・・・・としか思えん事がいっぱい。
114可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:00:05.20 ID:N3iUsuh90
>>100
普通の人より善人で生きれば大丈夫。
ただし、親と同じ事をすれば因果応報の悪い部分がいずれ降りかかる。
115可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:05:05.97 ID:N3iUsuh90
母親から距離を置き、真面目に生きなさい。
母親の犯した罪が掛らないように父親の本当の家庭の
相続問題が発生したら辞退し、相手の家族からこれ以上憎まれないように
すること。
人より善人で生きれば大丈夫。
116可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:42:13.07 ID:9qSk8yi0O
>>74
おめでたいわ…毒親 毒祖父母 と来て毒先祖はヤダよ
お金は残さないのに供養してくれとかさぁ

まあ先祖でも田舎の仏壇のある部屋で寝てたら
「あんた誰?」
みたいなw話を2ちゃんで見たわwそれくらいライトでいーじゃん
117可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:52:57.36 ID:9qSk8yi0O
>>64
ドブ臭い場合はそうなのか!サンキュー
ちなみに●臭い場合は?
118可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:52:58.91 ID:+horOeuh0
前世の行い、魂の質で生まれる場所やおおまかな人生が決まる。
因果応報は転生後に現れる。
いま正しくしかりと生きていれば、来世は平穏に生きられる。
すごく幸福だとは言えないかもしれないけどね。
人それぞれ感じ方も違うし。
そういうもんだよ。
119可愛い奥様:2012/10/15(月) 20:10:34.69 ID:ypKBndHG0
宗教くさいな〜
なんか変なのが紛れ込んでるんじゃない?
120可愛い奥様:2012/10/15(月) 20:46:55.75 ID:DemrzbYe0
因果応報とか生まれ変わりとか、日本人なら普通に理解できる話だと思うけど…。
121可愛い奥様:2012/10/15(月) 21:21:16.69 ID:NYqqZPnZ0
>>115
認知されていれば相続権もあるんだから正当な権利まで破棄しなさいとかおかしいわ。
122可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:28:20.25 ID:3VscuOxlO
>>115
はサレで義母が味方してくれなかった可哀想な人 なむなむ(^人^)
123可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:56:13.72 ID:VbrdtHEB0
>>112
わかる〜w 私も中二病だw
なぜ今ここにいるのか。
その本当の答えを探し求めて、こういうスレに来るわけだけど
何が本当なのかまだわからないまま。
なんとなく感覚でわかるのは、輪廻はあるんじゃないかってことだな。
124可愛い奥様:2012/10/16(火) 00:49:26.21 ID:LzbPrkzO0
我思う、故に我あり
byデカルト
125可愛い奥様:2012/10/16(火) 03:34:02.09 ID:gWqoxjQN0
生きてる者は勝手を言うが、悪運の強いワルの守護霊にされている方は堪らんね。
図々しい低能なのに、幸運にばかり恵まれてる団塊ババア2匹、
「あたしは信心深い」←墓参りで願い事をする馬鹿だが、むやみに運がいい。
           それも一生続くような大事なところで身分不相応な
           強力な既得権を掴む。
「おばあちゃんが守ってくれてる」←そのおばあちゃんの娘は神も仏も無い
            不運にばかり襲われたのに、孫の「我儘」だけ叶えるって何?

            
126可愛い奥様:2012/10/16(火) 04:39:59.37 ID:4K8MOIrDO
そういうのって、どこかで収支がつく気もする。
ただ本人じゃなくて来世に持ち越しとかだったら釈然とはしないけど。
127可愛い奥様:2012/10/16(火) 07:05:27.02 ID:mrDJYnfN0
>>108
同意
死んだからって都合よく人格まで仏になるとは思えないよ
でも>>108が御先祖全員に疎まれてるとも思えないよ
>>108が私生児だからって>>108になんの罪があるの?ワカンネ
>>108のこと可愛くて見守ってる御先祖もいるかも御先祖様は一人じゃないよ
128可愛い奥様:2012/10/16(火) 07:28:33.79 ID:FauH/oo60
友人が結婚した相手の母親は、長年シングルマザーで2人の息子を育てた。
父親はだれかと言うと妻のある男性だった。
その男性とは本妻が病で亡くなった後も関係は続いていたらしい。
亡くなった本妻にはついに子供が出来なかった。
ここまでが前提。
その家に嫁にいった友人は、とても健康ですぐにでも子供を作りたかったがここへきてイキナリ子宮の病気発覚でドクターストップがかかる。
日に日に体力を奪われながら辛い治療に耐えている。
旦那の母親の因果がなぜか友人にきてしまったようで心配。
でも、旦那さんとお姑さんとは仲良く暮らしているので何も言えない。とても良い人達だから余計に。
でも、死ぬまで不倫され続けあげく子供が出来ずに亡くなっていった本妻の事を思うと、こちらもなにも言えない。
129可愛い奥様:2012/10/16(火) 07:34:17.29 ID:hHkkN9Yn0
>>121
認知されていても
又、相手の家庭の恨みを買うだけ。
その恨みは、不貞行為をした母親より恨みが倍増するだけ。波風立てずに
自分は自分で真面目に生きるべし。
何も相手の家族に求めなければ、恨みは自然に忘れられ
貴女の人生も重荷を軽くできる。
130可愛い奥様:2012/10/16(火) 07:34:43.47 ID:w4Z2dugm0
>>127
息子が五人いて全員が子供に恵まれない、とかならともかく…それだけで因果と言うのはちょっと無理矢理感。
131可愛い奥様:2012/10/16(火) 07:36:43.05 ID:vkQjLrnXO
>>128
因果があるからご友人が病気になったのか、
因果があるから発覚はしていないけど病気の因子のあったご友人が選ばれたのか
132可愛い奥様:2012/10/16(火) 08:10:27.72 ID:FauH/oo60
>>131
ああ、そうですね。なんか、明るくていつもニコニコしていた友人があまりに不憫で何かのせいにしたかったのかも。
最低ですね、反省。
133可愛い奥様:2012/10/16(火) 08:25:03.77 ID:4Jq4iSD8O
>>128
姑の不倫と嫁の不妊は関係ないんじゃね?
134可愛い奥様:2012/10/16(火) 08:41:54.07 ID:w4Z2dugm0
>>130
レス番ズレてた。
>>128へです。ごめん。
135可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:09:26.62 ID:Kpy527Bn0
因果の「因」はテトリスブロックのような物と考えてみて。
それぞれ形はてんでバラバラで、単純な6種類とかではない。
ゲームルールは、因を上手に組み合わせて「消して」いくこと。

因を取捨選択し、組み合わせを考えるプレイヤー=現世の個人の意識
ゲーム画面の枠=個人の内面の器(器が大きい人は、因一つにオタオタしない)
降ってくるブロック=因
(その因がまた、因の因、と由来を背負ってるので、どれ一つとして同じ型は無い)

ゲーム画面の枠を外から押したり、揺らしたりして、因ブロックの落ちる位置を調整w
=ご先祖様が現世の人にやれる限界

仏教でいう輪廻からの解脱が最終目標、というのは、プレイヤーから抜けるってこと。
地球でのゲームは終わりが無いので「飽きた」っても、いつのまにか地上にまた生まれ出る。
136可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:45:09.02 ID:iVyEBaZL0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
137可愛い奥様:2012/10/16(火) 10:07:33.44 ID:BamZ2nQwO
いや、因果は巡るよね
不倫したり誰かを犠牲にしてきた人は
やっぱり何かしら返ってきてると思う。
それが本人か子供にかはわからないけど
138可愛い奥様:2012/10/16(火) 12:17:34.55 ID:ExSWO2FX0
>>133
だよね。なんでも因果因果ってどうなの。
何にでも理由や原因を求めても仕方ない。
139可愛い奥様:2012/10/16(火) 13:21:07.71 ID:Rb+Ksgd80
同意
不妊も不倫も、世間にとても稀なことだったら
両者が一家族内に同時に起こっていれば因果関係があるのかも、と考えても不思議はないけど
現実には残念ながらどちらも珍しいことではないわけで

旦那さんの頻繁な出張と天災を関係付けるレスもあったけど
ここの奥様って、物事の起きる確率について客観的に考えるってことをしないね
140可愛い奥様:2012/10/16(火) 13:32:43.39 ID:Le/cXuzP0
>>139
こんなスレで何を言っているのかね。
141可愛い奥様:2012/10/16(火) 13:37:02.90 ID:QdMczf0/0
スレ違いかもしれないけど、私が勝手に思ってること

男性についている守護霊は本人をトラブルから逃がすのが非常に上手

ソースは5人だけなんだけどw
例えば上司が仕事が全くできない人で、クレーム電話、ちょっと癖ある取引先の来社
本人由来の書類不備などなど、いなきゃいけない時に決まって所用でその場にいない確率が高い
事前にわかってたわけじゃなく、本当に偶然
でもすごい確率だから社内では「またいないw」ってなる
で、当然私たちが尻ぬぐいするはめに
うちのダンナもいて欲しい場面では決まっていないことが多い

私含め女性に付いてる守護霊ってすごく厳しい気がするんだけどな
こんな逃げるようなこと絶対に許されないし、
自分でやった過ちはきっちり向き合わされる
本当はその方が成長するはずなのに、なんで逃がすのかがわからない
142可愛い奥様:2012/10/16(火) 13:49:56.40 ID:wJQ+YEnx0
キットカット大袋入りの中に一枚だけ入っている、ご当地キットカット八つ橋味を
家族に内緒で一人でこっそり食べてしまったら
因果応報で何かの罰が当たるのかしら。。。怖くて食べられないわ どうしよう
143可愛い奥様:2012/10/16(火) 14:00:57.29 ID:Kpy527Bn0
>>141
> 男性についている守護霊は本人をトラブルから逃がすのが非常に上手

その上司は、守護霊のお陰なんかじゃないよw
上司の「中身」が、ものすごい高精度な危機回避センサーを持ってる&運ってだけ。
だから、あれって上司の徳がもたらしてる恩恵?なんてちゃんちゃら可笑しい。

今は、自分の運を=持ち金を消費して、トラブルから逃げおおせているけど
不誠実の業は積み重なっていて、生まれ付いた運から順調にマイナスされてってる。
上司がついに逃げおおせるか、運が尽きて生存中に世間の中で孤立死するかは、
生きている側からは分からない。

運を消費しても、もし上司が陰徳積んでいるならば、運は底を割ることは無い。
144可愛い奥様:2012/10/16(火) 14:04:26.30 ID:tmKm/MSf0
厄除け厄除け。

尖閣か竹島で
日本側が攻撃を受けるか
戦争が起こる夢を見た…
ここに書いて、不特定多数に広めた時点で未来は変わるっていうし
厄除けカキコ。
ただの夢になるように。
145可愛い奥様:2012/10/16(火) 15:20:53.44 ID:mUm/uxii0
>>142
次に誰かに食べられるだけwww
146可愛い奥様:2012/10/16(火) 16:15:17.74 ID:0huJWwDG0
本当に悪い人間は全員罰を受ける
天はそのあたりちゃんとみている

おまけに自分たちが悪いくせにその罪をごまかし、あろうことか他人を悪者にすりかえて
その人間を葬り去ろうとしているなど言語道断死ね
147可愛い奥様:2012/10/16(火) 16:23:10.13 ID:BWgwQk9C0
>>135 おもろー
そうかも。

いや、男性だってびょーきとか
家族に問題とかあるよ。
男女関係なっしんぐ。」
148可愛い奥様:2012/10/16(火) 16:26:17.75 ID:0huJWwDG0
お前らにされたこと、されていることは決して許せない
呪って恨んでやるからな一生死ぬまで
覚えてろこのクズ女
149可愛い奥様:2012/10/16(火) 17:03:45.89 ID:jVzNSkhA0
因果応報って言うよりは自業自得だけど
秋田県にある田舎の村民が医師をいじめて追い出した話とか
住民の陰湿な性質と土地がもつ長年の因縁がまざりあって
カオス状態wwとかだったら何しても無駄としか思えん
150可愛い奥様:2012/10/16(火) 18:20:13.46 ID:PD0/BrWT0
>>149
次に赴任される医師が凄い方なんでしょ。
きっと長年の業なんぞ吹き飛ばす位の爆弾を落としてくれそうだ。
151可愛い奥様:2012/10/16(火) 18:23:19.08 ID:Rb+Ksgd80
>>140
遠回しに言っては理解できないみたいだからはっきり言うよ
ただの偶然まで不思議話にしてるようなレスはつまらないって言ってるんだけど?
152可愛い奥様:2012/10/16(火) 18:28:05.39 ID:/2kIn2lc0
塩まじないしてみた、実は2回目。
でも今回は、何となく相手が不幸になる系の内容を書いてしまったから、
人を呪わば〜で、私にも何かあるかもしれない…。

それを跳ね返すくらい、もっと自分を充実させなければ。
153可愛い奥様:2012/10/16(火) 18:32:44.71 ID:v89+Knj20
>>152
あれはノロいじゃなくて厄祓い。
相手が貴方にとって厄ならば祓うだけ。
気にするな。
154可愛い奥様:2012/10/16(火) 18:34:47.34 ID:Le/cXuzP0
>>151
早く寝たらどうだろう。
155可愛い奥様:2012/10/16(火) 18:35:32.82 ID:JmwyHpkpO
>>150
住人がそういう医師を呼んじゃったんだろうね
どうなることやら
156可愛い奥様:2012/10/16(火) 18:45:08.59 ID:xNPw2UR20
>>142 それ食べたけどまずかったから大丈夫だよwうちは1人じゃ無理だったから旦那と半分こした。気になるなら半分こ!
157可愛い奥様:2012/10/16(火) 20:31:49.19 ID:SL14zpDD0
呪いは必ずかけた時の2倍になって戻ってくる法則があるよ。
やるなら覚悟してね〜。
塩まじないは詳しくないからどうなるのかしらなぁい。
158可愛い奥様:2012/10/16(火) 21:18:27.79 ID:OA3tJlIu0
小学生の頃、夕飯前に仏壇へご飯を供えに行くのが私の仕事だった。
4年生の時、戦争の悲惨な話を学校で聞き、とんでもないことだととても悲しくなり
その日から中学生になるまで毎晩お供えの時には
「どうか二度と戦争が起こりませんように」と唱えていた。
159可愛い奥様:2012/10/16(火) 21:22:18.73 ID:OA3tJlIu0
続き

いつもは戦争のお願いで終わりなんだけど、5年生の1学期ごろ好きな子ができたので
席替えの1週間前ごろから「谷口くんの隣の席になれますように」となんとなく
つぶやくように仏壇にお願いしてみたら何と谷口君の隣になった。

160可愛い奥様:2012/10/16(火) 21:24:44.68 ID:OA3tJlIu0
続き

それから小学校を卒業するまで、くじ引きの時限定だけど、毎回思い通りの子の
隣の席になった。
最後は中学2年生のとき、仲良しの子となりたくてお願いしたら同じくクラスに。
その後は塾やら何やらで帰りが遅くなったり反抗期に入ったりして
仏壇にあまりいかなくなったのでやめた。
161152:2012/10/16(火) 21:44:54.05 ID:/2kIn2lc0
>>153
ありがとう、気が楽になった。
人を恨むなんてなんてことをしたんだろう、
きっと私は疲れてるんだと、
自分がなんだか悲しくなってしまってた。

厄かー、払えれば良いな。
とりあえず今日は白檀線香焚いておくよw
162可愛い奥様:2012/10/16(火) 22:05:14.91 ID:Gdi6fzXE0
>>161
気にすんな。
呪い系の事ばんばん書いてるレス見かけるけど
2ちゃん人口が減ったり物凄い不幸に見舞われた後悔レス見たことない。
163可愛い奥様:2012/10/16(火) 22:50:23.24 ID:kwp0VDlVO
悪い夢をみるたびに厄除けって理由つけて書き込む人うざー。
内心ニヤニヤしてるくせに。人を不安にさて喜ぶ人ってキモイ。
164可愛い奥様:2012/10/16(火) 23:44:04.77 ID:JYmB9/cV0
>>163
3スレくらいなかったよ。
165可愛い奥様:2012/10/17(水) 01:21:01.06 ID:5uo57ge/0
>>163
あれは厄除けとかなんとか言いつつ、偶然災害が起きたら
「予知したすごい!」と言われるためのアリバイつくりなんだと思う
嫌らしいレスの仕方だなーと思ってる
166可愛い奥様:2012/10/17(水) 01:30:01.23 ID:5uo57ge/0
>>154
何を言ってるのかさっぱりわからんと思ったら自己紹介か
一日中2chに貼り付いてるんだねw
167可愛い奥様:2012/10/17(水) 04:27:59.88 ID:lWnKIN010
世界に3人自分と同じ顔の人がいるとかよく言うけど、うちの近所にその一人がいるみたい。

事の発端は小学生の頃、塾の帰りに見知らぬおばあちゃんが手を振って
「○○ちゃんおかえりー」と言ってきた。
焦りながら「○○じゃないです!」と否定したら、
「えっ?」と顔をじーっと見て「どう見ても○○だけど…」と言うのでなんだか怖くなったので
頭を下げて逃げ帰った。家から徒歩5分の場所だった。

それからずっとその事は忘れてたけど大学にいる頃、
「今日バスから歩いてるの見たよ」と母から言われる。だがそんなとこは歩いてなかった。
友達にも度々近所のファミレスなどに私にそっくりな人がいたけど、服装が違う雰囲気で声をかけなかった、などと言われた。

大人になっても元彼から「お前さっきコンビニ(最寄り)にいた?」とメールが来たり、
同僚に「旦那さんとイオンに日曜いたよね」と言われたりするが、その旦那のスペックを聞くとうちのとは明らかに違う。

家族にまでも間違われるのだから余程同じ顔なんだろう。
今まで10回以上そんな事を言われてきたけど相手も言われてるのかな。
私はまだその人に出会えていない。
なんか会ってみたいような、怖いような。
168可愛い奥様:2012/10/17(水) 05:45:17.83 ID:psx6WrRG0
その話をいろんな人に言っておけば浮気がバレそうになったときの良い言い訳になるね。
169可愛い奥様:2012/10/17(水) 07:37:22.06 ID:rL3EU8yg0
>>168
やだ急にw
170可愛い奥様:2012/10/17(水) 07:48:42.45 ID:qpsIyKx+0
>>168
頭いい〜〜っ
171可愛い奥様:2012/10/17(水) 12:34:42.21 ID:z3bywPwM0
他人ににてる人がいる!って言われて、
実際、その人に会うと、自分目線では、
全く似てねーじゃんと思うこともある。
172可愛い奥様:2012/10/17(水) 13:53:37.40 ID:FkucrWSVO
怖い話のまとめブログとか読むと、自分とそっくりさんに会ってから行方不明とか事故とか急に無くなったり、いいこと書いていなかった記憶があるので 会わないように気をつけた方がいい気がします。
173可愛い奥様:2012/10/17(水) 14:27:56.68 ID:QCcBX1Kc0
>>167
転勤前に住んでいた町にそっくりな人がいた

夜勤してた日に繁華街で私を見たって
同僚や先輩に言われたことが数回あったの思い出した
174可愛い奥様:2012/10/17(水) 14:45:06.82 ID:GGDLKaXf0
仕事の取引先にそっくりな人がいると言われて、見に行った。(書類を届けるという事でw)
行くとそこのおじさんが「あなたにそっくりな人がいるよ!」って連れて行ってくれたのでこっそり見たけど
同じ系統と言うだけでそっくりとは思わなかった。 「今日見て、あと一人見つかったら死ぬかも」って思ってた
けど、安心した記憶がww
175可愛い奥様:2012/10/17(水) 14:52:05.72 ID:Mdvx00tG0
自分の外見を客観的にマジマジと見たことないから
似てる人に会ったら舐めまわすように見てしまいそう
うわっこんなにモッサリしてたんだとか、コンプレックスの部分が
意外と目立たなかったりとかありそうで
鏡でみても無意識に顔作ったりしてしまうからなぁ
176可愛い奥様:2012/10/17(水) 15:41:48.52 ID:eXJalSWJ0
鏡で見る自分の顔は左右反対だからねえ。
左右を正しく映す鏡で見ると
印象がかなり違うという話を聞いたことがある。

他人がすごく似てると言うのに自分はそれほどとは思わないっていうのは、
左右反対の顔しか見たことないせいもあるんじゃないかな?
177可愛い奥様:2012/10/17(水) 17:54:15.24 ID:h1d19PgW0
自分にそっくりな人、みたことある!
自分でみてもそっくりだったし、骨格も似てるせいか
特徴があると言われてる声まで似てた。
別に不幸な事も何もなかったよ。
178可愛い奥様:2012/10/17(水) 18:57:40.69 ID:vWGzaM+Q0
私も経験あり。
義兄の転勤で引っ越した姉のところに遊びに行った際
最寄のバス停で、自分に似た人がいた。
服装もいかにも私が着そうな組み合わせで、私もその人もジャケットの色は
流行ってもいないモスグリーン。
ヘアスタイルもそっくりで、体型もソックリ。
姉がびっくり顔で「ねぇ、あの人…」と言うので、「似てるよね?」と言ってたら
向こうも呆然とした顔で、私を上から下までじっくり見てたw
その後、別に不幸は無かったけど。
179可愛い奥様:2012/10/17(水) 19:18:01.11 ID:kqiiM6mw0
最近、他人のちょっとした不幸を、「あぁかわいそう。でも自分のとこは大丈夫でよかった」
と思ったことが、今度は自分にふりかかってくるようになりました。

小さなことですが、例えば、ママ友の子が虫歯になって削ったとかいう話を聞いて
(うちの子は虫歯ゼロでよかった)と思ったら、今度はうちの子が虫歯になってしまったり、
テレビやゲームなどで子供のうちに視力が低下してしまった子を見て、
(うちはゲームもテレビもやらないから、視力良くてよかった)と思っていたら、
こないだの視力検査でB判定をもらってしまったり。

なんか怖いです。
自分のとこは大丈夫とか、そういう考えをいっさいやめて
「明日はわが身」というように、自分のことのように悲しんだり、心配したりすれば
回避できるのでしょうか?
180可愛い奥様:2012/10/17(水) 19:22:35.17 ID:o0QIaBt30
ドッペンゲルガーならたまに出現するみたいだ
会ったらやばいんでしょ?
181可愛い奥様:2012/10/17(水) 19:28:08.76 ID:iqgApYuf0
・なぜ虫歯になったか
・今後虫歯を増やさないためには
・なぜ視力が低下したのか
・今後視(ry
こういう考え方したほうが早くない?
182可愛い奥様:2012/10/17(水) 19:33:46.71 ID:iqgApYuf0
>>181補足
生活習慣や体質、歯並びなど物理的な視点でという意味
183可愛い奥様:2012/10/17(水) 19:46:04.18 ID:2qNO1QvJ0
>>179
> うちの子は虫歯ゼロでよかった
> うちはゲームもテレビもやらないから

えーと、あなたの手柄によるものだけじゃなくて、子ども自身も努力してるんです。
あなたからの指示に「頑張ってママの期待に沿うよう、褒められるよう頑張ってみよう」って
子供からの気持ちも揃わなかったら、↑の成果は絶対無かったはずなんです。

「この子達が頑張ってくれて、そういう気持ちのいい子たちが私の子供なんて幸せ〜」
そういうホンワリした感謝の心が自然に抱けるようになると、ガッカリすることもないし、
不幸も寄ってこなくなるよ。


184可愛い奥様:2012/10/17(水) 19:55:38.70 ID:bCNOTKPb0
なんか・・
悪い事というか良くない行い?や悪態ついたり心が荒んでいるとなんだかすぐ返ってくる気がする
足の小指ぶつけるような小さい事から傷つく大きなことまで。
でも、不倫や暴力ふるって好き勝手にしてる旦那はなんだか色々恵まれていて
幸せそうだからなんか腑に落ちない。
子どもと私ばかりここ数年はずっと辛い事や不運の連続で泣いてばかりだから余計に。
なんでだろうって思うよ。
一つ解決してもすぐトラブルがくるからいつもトラブルを抱えているし、うまく
いかない事ばかりだし、とにかく傷つく事ばかり。
これまで波乱万丈な人生であまり幸せだと感じたことはなく、
日に日に死にたくなってるから生まれてきたのが間違いだったのかなと思ってる
185可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:00:33.91 ID:rGUfStvW0
私も昨日、愛猫ミミちゃんが外に出てしまい、なかなか帰ってこず
さんざん「もう猫に振り回されるのは嫌」等、他のストレスも貯まってて
文句たらだら言ってたら、iPhoneを落とした。そしたらシムカードが入ってません
表示が出て故障かと大騒ぎあっちに電話こっちに電話しててんてこ舞いした。
なんかイライラして愚痴文句を言うと、たまにこのようなことになる。

続く
186可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:04:12.43 ID:rGUfStvW0
もう十数年も前のことだが、引っ越し作業が大変で、しかも引っ越した先が
ボロい住まいで「こんな苦労して引っ越し作業して酷い住まいなんて」と夫
や子供や実母がいる前で文句タラタラ言い続けてタバコに火をつけたら、ライターの
火がボーっと燃え上がり、前髪と横髪に燃え移り炎を上げて消えた。
何?この現象。こんなのタバコ吸ってて初めてだわ!見てた娘(当時8〜9歳)も
呆れて不思議がってた。あれは余りの文句に誰か(守護霊さまかなにか?)が
怒ったんだと思う。
187可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:11:48.67 ID:2qNO1QvJ0
>>184
> 不倫や暴力ふるって好き勝手にしてる旦那はなんだか色々恵まれていて
> 幸せそう

そりゃそうだ。逆にいうと「不幸な観客」が居てくれるから、旦那が上にのし上がれてる。
ひっそり泣いてる妻子が側に付いていてくれるお陰で、「俺ってたくましい()よなー」と
旦那は自分の力(独りよがりの強い俺様像)に酔いしれ続けることが出来てるの。

子供に父親が必要というなら、あなたが「負けない女」になるしかないけど、
旦那の実家、生育環境自体が夫婦仲良くなくて、その血筋を旦那も発症したって
実態なら、頑張って離婚して、旦那を単なる「女にだらしないだけの独身男」に戻すといい。
不倫が理由で離婚された男。あっという間にシナシナにしょぼくれ転げ落ちていくから。
188可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:19:52.09 ID:gPHZNbsq0
>>179
以前まさに「うちの子は手作りの健全なおやつで虫歯ゼロ、
テレビもゲームも規制して視力バッチリ!」と自慢してた奥。
しかし学校の健康診断で数本の虫歯と視力低下が発覚。
原因は内緒の買い食いと友達から借りたゲーム。
見つかると叱られるので夜、布団に潜ってお菓子食べたり
ゲームやってたらしい。

ママ友の話を聞いたとたん虫歯が発生したり目が悪くなる
わけじゃあなし、親として普段の生活習慣と健康管理を
見直すのが先では?
189可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:33:25.67 ID:bCNOTKPb0
>>187
別居してましたが、今裁判中でもうすぐ私が有利な結果で決着つきそうなんです。
旦那は口がうまく外面抜群で世渡り上手な事もあってか旦那の周りには
旦那の味方がたくさんいますし色々恵まれています。
この前、久しぶりに見ましたがなんか洗練されていて充実してそうに見えました。
私には誰もいなくて、(毒親しかいませんでしたが縁切りました)不運ばかりで旦那とは
正反対です。
なのでかなりやつれて老け込んでしまいました。
上の方で、何をしても幸運という人がいましたが浦山です。
子どもを幸せにしたいのにうまくいかないしボロボロでもう消えてしまいたいです。
因果応報とか、人によってなのかなと思うようになり不公平感じます。
鍛えられたのではなく、なんだかすごく心が荒んでしまった機がするし冷めた目線で色々見るように
なってしまいました。
190可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:36:23.83 ID:H60X37Nt0
>>189
あんた、気持ち悪い・・・
191可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:49:35.10 ID:aq5080kN0
>>189
お疲れ様。
大丈夫だよ、それだけきちんと自分のことも旦那さんのことも書けるんだしさ。
落ちついたらでいいから、少しずつ幸せを拾って歩いてみてね。
今まで嫌なことばかりで、最大の膿を今度出しちゃうんでしょ? (離婚)
これから良いことばかりだよ。
通りすがりだけど私の言うこと信じてみてw
192可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:54:17.35 ID:bCNOTKPb0
>>190のような人間にはまだなってないから安心した
そうならないようにこれから気をつけなくちゃいけませんね。

193可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:05:13.24 ID:2qNO1QvJ0
>>189
> 毒親しかいませんでしたが

ここのトラウマを、セラピーでもカウンセリングでも利用してクリアーにして。
そうすると、旦那との悪縁が「切れ」るから。

特に、あなたを女性として痛めつけることで、それで上位気分を味わえていた
旦那であるなら、離婚直後はしばらく幸運続いていても、いずれ没落するよ。

ただ、あなたみたいな「搾取されることに従順」な、新規の女を旦那が拾い続ければ
旦那の幸運は続いていってしまう。でも、そんな男が老人になったら優しくしてくれる
女性なんて寄り付いてくれると思う?ないでしょ。
悪旦那への因果応報には、ちょっと時間掛かってしまうけどね。でも報いは必ず。

194可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:19:19.02 ID:RSA2yl3R0
自分は子供のころ影のようなものをみたことがある
誰もいないはずの廊下に影だけが動いてんだよね。
もちろん自分の影ではないです。
195可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:47:19.79 ID:HDXAWII00
>>189 通りすがりだけど、私からもお疲れ様です。
人間の幸福量はみんな同じって何かで聞いた事あるよ。
悪縁を断ち切ったら、その先は穏やかな生活が待ってるよ。
196可愛い奥様:2012/10/17(水) 23:57:41.31 ID:5uo57ge/0
>>190
巣に帰れ
197可愛い奥様:2012/10/18(木) 00:02:12.33 ID:HOI/09Wi0
>>189
毒親そだちでそこまでちゃんと切り開けたってすごい事だと思う。
離婚が有利に進められたのも、あなたの力だし。
よくない人たちと縁を切って、なにもかもこれからですよね。
しばらく休んだら、明るい感覚や幸福感も回復して来るはず。とりま、お疲れ様でした。
198可愛い奥様:2012/10/18(木) 00:16:20.60 ID:6seXO8WH0
今日子どもと車に乗る用事があったんだけど、
物凄く嫌な感じがしていた。それだけではハァ?みたいに思うだろうけど。
ある地域を2往復しなければならなかったんだけど、
どちらの時も事故にあいかけて散々だった
1回目は避けていたはずの縁石に思いっきり乗り上げ、バンパーが壊れかけた
2回目は事故死があったところで川に落ちそうになった(初めて通ったので知らなかった)
下手くそ、と思われるだろうが、一応運転歴はあり、事故は起こしたことはなかった
変な勘だけはあっても予防できなかったのでちょっと悔しかった
大して面白くなくてごめん
199可愛い奥様:2012/10/18(木) 01:14:27.31 ID:72RJHkK/O
>>190ちょっと前までの私かと思ったw
半年前に同じタイプの旦那と離縁したよ
夫婦って、霊的にスッパリ縁が切れないって聞いたけど
ちょっとずつ、ちょっとずつほぐれて、今ではもう居ないのが当たり前に

独りで大変な事も多いけど
もうあんなヤツに振り回されないのがプラスと思って
子供をしっかり育てようとがんばっているよ

>>190も今が底と思って、がんばろうや

200可愛い奥様:2012/10/18(木) 01:15:41.53 ID:72RJHkK/O
ごめん、>>189だった
201可愛い奥様:2012/10/18(木) 01:39:41.76 ID:Ipw7Eote0
>>190も今が底」に同意したw
202可愛い奥様:2012/10/18(木) 02:38:00.52 ID:b/5JBlie0
長文のきちがい
203可愛い奥様:2012/10/18(木) 03:05:57.97 ID:nA9FskbL0
>>189
>私には誰もいなくて、(毒親しかいませんでしたが縁切りました)不運ばかりで旦那とは
>正反対です。

どこに行っても上手くいかないとか
相手が誰であっても安定した関係を築けない場合は
自分の方にも改善すべき点があると考えた方が適切だよ。
204可愛い奥様:2012/10/18(木) 03:29:41.13 ID:h/eWqsHl0
>>184 守りの強い人ほど
すぐリターン。
でも、正味悪い人は
返りにくく
あとでドカンとくる。
205可愛い奥様:2012/10/18(木) 05:18:30.54 ID:0+SV0+Np0
>>181
>>183
>>188
レスありがとうございます。
生活習慣を見直す、と言われ気づいたのですが、
油断してほったらかしていたところはあります。
その理由は、大抵悩みがあったり、愚痴っぽくなったり、心が荒んでいる時です。
心が荒んで悪い物を引き寄せるというのは、この生活態度によって
どこかボーっとしているからなのかもしれません。
206可愛い奥様:2012/10/18(木) 05:34:56.60 ID:9hLv9TQo0
>>205
> 油断してほったらかしていたところ

母と子は霊的に連動しているというからね。
母親が自分の悩みに足を取られて、子供への見守りを放棄してしまうと
子供も道を見失ってしまう。

声がけをたびたびして、それも「やりなさい!」という上に立った号令じゃなくて
「サボったら、お母さんには分かるんだよ?」って子供にも母の見守りの気配を
感じさせるようにする。

言葉での伝令に頼らず、しばらく何も言わず子供の日常を観察してみたら。
子供も油断してダラけているとき、集中しているときの波があるから、
そのタイミングに合わせて促しをすると、子供も意地張らず元の習慣が戻ってくるよ。
207可愛い奥様:2012/10/18(木) 09:42:53.87 ID:QpiMp13K0
>>168-170
不倫ホイホイにひっ掛った人たちですねw。
208可愛い奥様:2012/10/18(木) 09:45:37.35 ID:QpiMp13K0
>>189
日の出前が一番暗い。
その最低の時間を乗り切ったら明るく日が差してくるよ。
時間は貴女の傷をいつか癒してくれます。
209可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:06:56.05 ID:DHviZx5M0
>>192
こういう返し方は不幸さんの大好物だから気を付けろと言われたことがあるよ。
不幸の種類によっては反応しないというのも大事らしい。
210可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:30:46.39 ID:J8XHoYGk0
数年前、九州の雲仙温泉の某ホテルに泊まった時のこと。
私と母が一番端の部屋、夫と子どもが隣の部屋に泊まったんだけど
夜中に窓がガタガタ鳴る音で目が覚めた。
風が強い日だったから風なのかな?と思ったんだけど、どうも違う。
ダーンダーンと窓ガラスに何かぶつかるような激しい音。それが果てしなく続く。
強い恐怖感が襲ってきてほとんど眠れずに布団かぶって夜があけるのを待った。

気になって帰宅してからいろいろ調べたら
雲仙普賢岳が噴火した時に多くの消防・マスコミ関係者の犠牲者が出て
そこから一番近いのがそこの温泉。
で、ここに限った事じゃないけど、災害犠牲者を旅館などの一番隅の部屋に
安置することも普通にあるとのこと。
成仏しきれない霊が部屋の中で大きな音を出すのも有名な話だとか。ポルターガイスト?

なんか良く知らないけどお陰でずいぶん雲仙普賢岳の事件については詳しくなったよ。
あの犠牲を忘れないでという霊のお告げなのかなと思ってる。特に消防関係者ね。
211可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:09:25.98 ID:72RJHkK/O
お母さんの反応はどうだったんだろう?
フロントに電話とか、旦那を起こしに行くとか
まず率直な反応しそうだけど
霊感持ちの人?
それとも消防関係?
いきなり雲仙普賢岳被災者と絡められても
なんかモヤモヤする…

212可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:12:18.44 ID:ar67WQFK0
>>184
>悪い事というか良くない行い?や悪態ついたり心が荒んでいるとなんだかすぐ返ってくる気がする

私も。
自分の場合、自分がしたアホな行いの1.5倍くらいになって自分に返ってくる。
しかも、基になった行動をしてすぐ5分〜次の日くらいのうちに必ず。
ちなみに「守られてる!」とか感じるようなことは特にない。

自分の体験だと…(注意:私は「俗」な人間です。お説教はカンベンして)


例1)駅前で貰ったチラシを、面倒なのでその辺にポイした
  ↓
  その日のスーパー買い物帰り、自分の自転車のカゴだけに、しっかり大きいごみが入っている


例2)満員電車でイライラすることがあり、電車降りてから駅のホームの柱を足蹴りした
   ↓
   5分後くらいに、駅のロータリーで荷物搬入中の業者の台車に思いっきり足を踏まれる
   (荷物が大きくて業者はこちらが見えていなかった。謝罪あり)


同じようなことがたくさんある。
共通点は必ず自分側が何か不謹慎なことした後に起こるw

守られているというか、「おまえはアホか。そんなことするな!」と
自然の法則で自分に返ってくるようになっているんだと。

もう絶対100%自分に返ってくるから、悪いことできませんw(泣
213可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:22:00.26 ID:KWcLfvpy0
>>212
後ろの人の愛ある指導かもねw

後ろの人たちが誰に対してもそういう熱血?肉体的指導をしていたら、
この世はもう少し平和で過ごしやすくなるのかなあ。
214可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:25:23.34 ID:DHviZx5M0
>>212
ソックリ!!
でも別にホント大して運も良くないし育ちも悪いし。
それとも道にはずれやすい運命で守ってもらえてるのかとか、たまに悶々とする。

最近だと、職場で嫌みを言われて、パソコンの画面に「なんだよバーカカーバ」と打って即消した瞬間に掃除のオジサンがコケてゴミをかぶったorz
215可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:36:32.50 ID:ar67WQFK0
>>213
だとしたら本当にありがたいんだけどねw

自分が「ほんの少しだけ、ちょーとだけイジワルしよ」とか
人にちっちゃな悪意向けようとしたり攻撃的になると
必ず上からピコピコハンマーで思いっきり殴られる感じ。100%殴られる。

だって俗な人間なんだよかみさまーw(泣
216可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:39:59.48 ID:yzrAYYiI0
>>215
ほんまに指導されてるとおもうw
子供がシツケされてるみたいだw
「俗な人間なんだとかいうなっ!」って言われてるとおもうw
217可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:46:07.53 ID:ar67WQFK0
>>216
うぅ…ゴメンナサイ(泣
もう言いません…たぶんきっと…w

218可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:49:56.31 ID:9hLv9TQo0
>>215
あまりに反射が厳しすぎる場合は、陰徳をひっそり積むのですよ。
時給雇われの掃除する人がいるのだから、汚したままでも掃除の人が
仕事としてやってくれるからいいもんねー。という今の位置から一段上がる。

別に、その人の仕事奪うほど綺麗にしろって訳じゃなくて、掃除する人は
報酬があって掃除をするのだけど、ウンザリする汚れに直面させたら
さすがに気の毒だろうな、という配慮をちょっときかすということ。

そうすると、ちょっぴりの怠慢ゴコロだったのに倍返しで戻ってきた、って
トホホ感は減っていきますよ。
219可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:50:33.04 ID:ODwiA7VTi
>>217
ちょっと面白いw
220可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:11:18.46 ID:3rofFYyp0
>>190
どん底なのか
221可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:46:36.14 ID:Ipw7Eote0
>>202>>190
きちがいスレから出てくんな
222可愛い奥様:2012/10/18(木) 14:26:59.40 ID:AHP+uRhQ0
>>210 日曜日から雲仙のホテルに泊まりに行く私ガクブルです
223可愛い奥様:2012/10/18(木) 14:52:18.54 ID:fybNy1hP0
ドーンドーン、自分もあるなぁ。
1人暮らしのお婆さんの夜の見守りの仕事(簡単な家事あり)の仕事で
初めてのお泊まりの時、どこか知らぬがドーンドーンと一晩中してた。
凄い音。ウトウトしても目が覚めちゃうくらい。
いったいなんなんだろうー、と思った。歓迎?それとも拒否?判断がつかなかった。
お婆さんは難聴のためか音については何も言ってなかった。
224可愛い奥様:2012/10/18(木) 14:57:35.68 ID:/WWdYpu90
九州は活火山が3つある島なので、
どこかの火山の衝撃波がガラスを揺らしたのかもね。
噴火の衝撃波って、ものすごく遠くまで伝わるよ。
人間には無感でも、ガラスは揺れる。
225可愛い奥様:2012/10/18(木) 14:57:46.37 ID:fybNy1hP0
もう一度は、ドーンじゃないんだけど、見に来たのでは?と感じたこと。
その時は老人ホームだったのだが、夜の見周りで個室へ入って懐中電灯が
天井の通気口(編み目の四角いのが嵌った穴)を偶然照らしたら「ドドドド」
と何かが慌てて逃げる音が。鼠?鼠にしては大きい音だったし、その時は入った
ばかりで鼠と思っていたけど、後から鼠?ハテ、そのような話は聞いたことなし。
あの時感じたのは「見に来た」という感じ。新しい人だからなのか「見に来た」
という感じがしたのです。0感だから全くアテにならないけど。

最初に書いたお婆さんって信心深くてかなり強運の持ち主だったのだが
その職場をやめたあともお婆さんと接してから強運だったなぁ。
あのお婆さんと接していたことが関係してるのかしらー
226可愛い奥様:2012/10/18(木) 15:01:35.52 ID:fybNy1hP0
すみません、老人ホームには入ったばかりで初めての夜勤の見回りの時だった
ように思います。お婆さんちのドーンの時も初めてのお泊まり。
お婆さんのところへは1年勤め、老人ホームはやめてから間もなく勤めだしたところ。
とにかく、強運で良いことが沢山ありましたわ、その頃の2年くらいの間。
無関係かもしれないけれど。
227210:2012/10/18(木) 15:12:51.19 ID:J8XHoYGk0
>>224
そういうこともあるのか〜調べてみよう

翌朝、母に聞いてみたけどスルーされた
ダンナには知らない聞こえなかったと言われたのでここ数年思い出して一人でガクブルしてますw
228可愛い奥様:2012/10/18(木) 17:30:36.97 ID:RuEcvsqV0
結婚する少し前、実家で暮らしていた時期、地元で殺人事件があった
犯人はすぐ捕まり、報道も落ち着いたある日の午後、家のチャイムが鳴り、母が玄関へ行った
母は慌てた様子で、ちょっと出かけると言い残し、何も持たずに出かけてしまった
おかしいなと思っていたら、電話が鳴った
出ると、仕事中のはずの妹(独り暮らし)
お母さんいる?と聞かれ、いないと言うと
妹が、この間の殺人事件の犯人って…と話し出したとたんに、急に昔の記憶がよみがえった
父の古い知り合いで、事業が傾き、我が家にまで借金を申し込みにきた人物(それきり付き合いをやめた)
私が小学校の頃のことなので、妹は名前までよく覚えていたなと思う
その電話のタイミングと、犯人が知人だということに動揺しつつ、多分違う人だよと答えた
何事もなかったように帰ってきた母に、私も何も聞かなかったし、もちろん妹からの電話のことも言わなかった
229可愛い奥様:2012/10/18(木) 18:02:22.84 ID:SUrw2Z3J0
ネットの姓名判断がやめられなくて・・・
犯罪者って以外と大吉が多くて。
しかし、被害者やその家族はものすごく悪い場合が多い。
入会して5年ほどになるボランティアサークルのメンバーが全員大凶。
流産、リストラ、子供のいじめなど大小様々な不幸。
この人たちといたら私も・・・?
避けたほうがいいでしょうか?

230可愛い奥様:2012/10/18(木) 18:07:36.56 ID:jkNrrcC70
>>228
続きあるのかな?
お母さんの慌てた外出はその犯人とは関係なかったわけ?

>>229
ゲンをかつぐなら辞めたら?
てかそこまで言うなら何か自分に良くないことが起きたら
どっちみちサークルの大凶メンバーから悪い運気もらった〜ってことにするでしょ。
231228:2012/10/18(木) 18:20:46.33 ID:RuEcvsqV0
想像ですが、犯人から父の名前が出て、警察が聴取に来たのだと思います
(借金苦での犯行だったので)
でも、逮捕されてから多分数週間経っていたから、参考程度かと

読み返すと中途半端でしたね、すみません

私の結婚の日取りも決まっていた頃なので、両親は悪い話を知られたくなかったのだと思います
232228:2012/10/18(木) 18:25:01.80 ID:RuEcvsqV0
さらに補足すると、警察が来たことを私にわからないようにするため、別の場所に移動したのではと思います
233可愛い奥様:2012/10/18(木) 18:44:51.38 ID:9hLv9TQo0
> 入会して5年ほどになるボランティアサークル

そのサークルは活気があるとしても「そらぞらしい感じ」はしてませんか。

ボランティア対象に、必要以上の温かい配慮を注ぎすぎてしまうと
恩が対等に循環せずに、“根ぐされ”が生じてしまう。
エネルギーが流れないと、人は淀んでくるのよ。
234可愛い奥様:2012/10/18(木) 18:47:10.97 ID:DHviZx5M0
>>229
ちなみにどこ見てます?
なんかどれも姓名判断はピンとこない。
235可愛い奥様:2012/10/18(木) 19:32:20.90 ID:0+SV0+Np0
これでしょうか
http://www.naming.jp/
236可愛い奥様:2012/10/18(木) 19:49:18.02 ID:oFxBA+Y20
>>229
あれ?
この質問、前にもどこかで見たような気がするんだけど
237可愛い奥様:2012/10/18(木) 23:50:48.13 ID:d0x0BK2X0
http://www.urban.ne.jp/home/ho5135/seimei4.html
これかなりあたるんですよね。
新旧字体あるんですけど。

そのサークル。確かに「そらぞらしい感じ」します。
から元気というか。真面目な方が集まってくるのは当然なんでしょうけど。

病院とか福祉施設をまわったりするんですけど
それだけでも普通に悪い気をもらってると思う。

あと、層化に熱心な近所の人が三人も20前の子供を
亡くしているんです。

なんでだろう?表面はいいことしてるのに。
238可愛い奥様:2012/10/18(木) 23:51:31.31 ID:HjtNJhKV0
★日本に隠されている真実
http://toyotoyo7878.jugem.jp/?day=20110316
★3・11人工地震でなぜ日本は狙われたか 
著者:泉 パウロ
http://blog.goo.ne.jp/doaparty/e/6daa69f12e744eadd19f0deaa54e9357
239可愛い奥様:2012/10/18(木) 23:53:29.68 ID:d0x0BK2X0
名前結婚して大凶っていうのは仕方無いと思うんですけど。
どうして学生とか小さい子の(参加者が幅広い)名前まで悪いのか・・・
普通は図書館ででも本借りてある程度のいい画数の名前つけませんか?
240可愛い奥様:2012/10/18(木) 23:53:45.06 ID:HjtNJhKV0
★君が代の本当の意味?
http://satoru99.exblog.jp/17835915/
●日本語とヘブライ語の共通点(3000語も?)
http://inri.client.jp/hexagon/floorA3F_hb/a3fhb010.html
★最終戦争
http://blog.kuruten.jp/katukan01/196919
偽ユダヤ VS 真正ユダヤ


241可愛い奥様:2012/10/19(金) 00:19:19.70 ID:MeRvHKwk0
>>237
あのさ、なんで自分の感覚を信じないの?イヤと感じるならイヤと、なぜ思えないの?
私はいろいろ見えるけど、大抵は自分の感覚を無視し「何かに頼って楽したいから」ダメになる。
自分の感覚を、自分が信じなくてどうする。自分の人生を生きるのに必須だよ。
242可愛い奥様:2012/10/19(金) 00:27:17.22 ID:MeRvHKwk0
あらごめん、>>229>>237だと思って、一緒くたに書いちゃったわ。
でもまぁいいや。これが書きたかったからゴメンネ、そっくりなお二方。
自分が何かに頼りたいなら、頼るモノが「何か」くらい、知ったほうが良いよ。
243可愛い奥様:2012/10/19(金) 00:42:00.46 ID:Aze6Ubya0
>>239
名付けの時に画数を気にするのが普通のはず、というのはどうかな
私は画数って全然気にしたことないし子供の名前を付ける時にも調べなかった
気にする人しない人、どちらが多いのかはわからないけどね
244可愛い奥様:2012/10/19(金) 00:43:59.15 ID:MeRvHKwk0
ちなみに、現状で「神サマ」と呼ばれる存在は、すべからく「人」だよ。
「人」だから欲も見栄もある。だから、当然ながら人間臭いよ、神話みたいにね。
持ち上げられたら嬉しくなって、舞い上がって間違えちゃったりもするよ、「人」だから。
日本人なら理解し、頼り過ぎないはずなのに。西洋化し過ぎたのかもね。
245可愛い奥様:2012/10/19(金) 01:08:19.41 ID:zPsc1zL50
>>237
全然あたっとらんかった
246可愛い奥様:2012/10/19(金) 01:20:51.87 ID:QCt/uk1WO
血液型占いが失礼
247可愛い奥様:2012/10/19(金) 01:27:43.52 ID:Z5p5gFAb0
>>237
人格、健康面、対人、晩年すべてにおいて最高に恵まれていてビックリ。
実際はまあ、辛い事もあるし完璧な人生ではないけど
誰かがいつも守ってくれているような安定した人生を送ってきたかな。
良い名前をつけてくれてありがとう、ママン
248可愛い奥様:2012/10/19(金) 09:33:46.77 ID:7smTgiYw0
>>237
>>病院とか福祉施設をまわったりするんですけど
>>それだけでも普通に悪い気をもらってると思う。

自分がそう感じるならやめればOK。
うちは病院やってるけどスタッフがそんなこと言ってるような人じゃ
やってらんないわ。

249可愛い奥様:2012/10/19(金) 09:48:41.37 ID:+xxun+HE0
>>229
迷信だといわれるけど被害者ってたいてい悪いよね。
私が特に嫌いなのが14画とか20画。
少し前に東京と京都で子供を殺した母親がいたけど、旦那さんが両方
内格が14画だった。
昨日のニュースで見た変体男に殺された三歳児は総格20。
ついでに角田美代子も内格14画。
250可愛い奥様:2012/10/19(金) 09:51:48.43 ID:+xxun+HE0
あ、角田は加害者だorz
251可愛い奥様:2012/10/19(金) 12:40:14.83 ID:Aze6Ubya0
>>248
正論だがビミョー
252可愛い奥様:2012/10/19(金) 12:42:04.92 ID:+EZiDrWe0
ボランティアは嫌々やるもんではない
253可愛い奥様:2012/10/19(金) 13:09:31.72 ID:Zey88I6h0
姓名判断ガーとか悪い気ガーとかいうナイーブな人にはボランティア向いてないと思う
善行だとしても向いてなかったら本人に悪影響を及ぼしても不思議じゃない
254可愛い奥様:2012/10/19(金) 13:19:10.12 ID:Aze6Ubya0
ボランティアの精神論には興味ない
「肉体的or精神的に病んだ人から貰ってしまう悪い気」は全否定?
255可愛い奥様:2012/10/19(金) 13:27:36.03 ID:Zey88I6h0
それを誰が肯定できるの?そしてそれにどれだけの信憑性があるの?
貰ってしまうというか同調してしまうんじゃないの?
256可愛い奥様:2012/10/19(金) 13:29:51.06 ID:uzKP3SGI0
>>254
そもそもがバランス感覚を欠いてる>>237みたいな人が悪い気貰う云々言っても
お前みたいな奴の場合はそれ以前の問題だろww ってことではないかと
全否定以前に、悪い気(笑)云々は話題の俎上にも上れてない状態 ツッコミ所がアレすぎて
257可愛い奥様:2012/10/19(金) 15:46:32.46 ID:7qVbOtXP0
>>237
いっぱいあるけどどれ?
258可愛い奥様:2012/10/19(金) 15:51:35.24 ID:tjRSK2kZ0
★君が代を、ヘブライ語に訳すと

クムガヨワ
テヨニ
ヤ・チヨニ
サッ・サリード
イワ・オト・ナリァタ
コ(ル)カノ・ムーシュマッテ

★君が代の、ヘブライ語の意味

立ち上がる
シオンの民
神・選民
喜べ・人類を救う、残りの民として
神・予言・成就する
全ての場所・語られる・鳴り響く

259可愛い奥様:2012/10/19(金) 16:00:47.93 ID:lLpZQ0XH0
>>254ボランティア
は、バリアが弱い人がすると
ミイラ取りがミイラになると思う。

難病の子が
日本に来て手術した
その支援の会に入っていたけど
お見舞いは行かず
募金のみ。

また手術再開されないかな。
毎日お勤めしているから
効くかもしれない。
260可愛い奥様:2012/10/19(金) 16:18:21.42 ID:IN7W4wAA0
>>227
噴火の衝撃波はすごいよ
知り合いが鹿児島にいて新燃岳の噴火の時はかなり離れてるのにホテルの窓ガラスが割れたって
家のガラスもドーンガタガタすごかったらしい
その山はおろか爆発音さえも聞こえないのに

>>215
私の場合はもともとかなりのヘタレなんで、何か嫌な事されても文句が言えず
その場を立ち去るっていうタイプなんだけど、時々デカイ態度にでようと
思った時にかぎってそれが裏目に出て恥をかくタイプだw
261可愛い奥様:2012/10/19(金) 16:39:14.65 ID:7f7kIu4q0
>>258
君が代はちゃんと日本語の歌詞で意味わかるから。
無理に旧ヘブライ語wにする意味ない
皇室が旧世界のユダヤの十支族の生き残りの可能性は
興味深いし否定しないが、なんでもかんでもこじつけると
ニダーさんと同じ臭いしかしなくなるよ
262可愛い奥様:2012/10/19(金) 19:43:12.44 ID:ThRzzp/d0
>悪い気をもらってる
作家の五木寛之はその考えを重視してて
病院や病院へお見舞いもできるだけ行かないようにしてると
対談本で答えてた
263可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:29:21.12 ID:Aze6Ubya0
>>262
病院へお見舞いに行くと何とも言えない変な疲れ方をする時があったな
当時はまだそういう「悪い気」的な考え方を知らなかったけど
今思うとあの疲れ方はそういうことだったのかも
264可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:49:42.90 ID:obVRsBW20
病院はそういった負の「気」があるから
病院で働く看護師なんかは、やっぱり強い人が多いと思う。
芯のしっかりした、ちょっとの事では折れない心の強さの人とか
我の強い、マイナスの気なんかには負けない豪快なタイプの人とか
あと、何になのかは分からないけど守られている。守りの強い人。

ちなみに自分も昔看護職だったけど
豆腐メンタルな私には思いっきり向いてなかったw
今でも、患者さんのお世話をさせてもらう仕事には憧れるし、
仕事なのに感謝してもらえるなんていいなあと思うけど
多分ストレスでダメになってしまうだろうから、復帰するつもりはない。
中にはメンタル系の薬を飲みながら働いてる人も居たけど、やっぱ向いてない人は病んじゃうんだろう。
265可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:00:44.70 ID:90Ac+AoF0
強いっていうかいい意味で鈍感な人がいいと思う。
悪い気の影響を受けにくいタイプはいると思うよ。
266可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:28:24.77 ID:FQxqrAAS0
>>260
そういえば三原山が噴火した時、千葉でも風震で窓がビリビリ鳴ったよ。
267可愛い奥様:2012/10/20(土) 00:24:12.70 ID:ETGJVN+f0
>>264
看護士さんの中には、入院患者さんのベッドの足元の方には立たないように
気をつけてる人もいるって
治療関係の仕事をしている人のブログで読んだことがある
経験的に、悪い気(それに名付けるとしたらね)は足の方から流れ出てくるのを
知ってるんだって
268可愛い奥様:2012/10/20(土) 00:44:53.34 ID:dRVdm9sD0
知人に二人も子育て中に看護学校いって資格とった人いるんだけど。
どちらも、その資格が役にたってしまった・・・
というのは、
どちらもご主人がリストラ、廃業となってしまった。

あと郵便局でバイトし出した人も二人。
どちらもご主人が借金せおわされたり、独立失敗してた。

昔母親の洋裁教室の先生がいろんな手仕事資格持ってる人で
自宅でやってたのを親が羨ましがった発言をしたとき

「女のとれる資格の役にたつときはなあ〜ええときとちゃいますんやで」と
物悲しくしみじみ言ってた話をふと思いだすことがある。
269可愛い奥様:2012/10/20(土) 01:00:17.95 ID:ETGJVN+f0
たぶんスレタイ見ないでレスしたんだよね…
270可愛い奥様:2012/10/20(土) 01:50:16.58 ID:D3/i4KLkO
私も、たまたま高校時代に取った資格が嫁ぎ先では必須な資格で、今とても役に立ってる。

夫とは社会人になってから知り合ったんだけど、私が中学の時に亡くなった母が夫の地元の観光地を凄く愛していて、死ぬ前の年まで毎年通っていたり、私の遠足の地や読書感想文が、夫の地元とゆかりのあるものだったりと、何かと不思議な縁があった。

私自身は夫に運命を感じないし、夫の地元に馴染めなくて、沖縄とか雪の降らない暖かい土地に行きたいんだけどw

けどまあ、私自身は馴染めなくても、子供が地域の人に可愛がられてるし、家族みんなで穏やかに暮らせてはいるから、多分私のご先祖か後ろの人が住みたかった土地なのかなww
271可愛い奥様:2012/10/20(土) 01:54:56.92 ID:IcRLJubt0
横に長い・・・
句読点で改行入れてくれると助かります
改行も話の内容変わらなきゃそのままでも大丈夫ですよ
272可愛い奥様:2012/10/20(土) 01:57:28.59 ID:bn4dk5/SO
看護師は独特だよ。医療従事者って井の中の蛙っぽい人が目立つ。
自分が疲れるのは身内の入院の付き添いだからだろう範疇だけど、大勢いる看護師さんの中でも、あれ?って人がいる。
向かないと自覚して辞めた人はいいけど、気付かずに何かを拗らせたんだろうか?な人が複数いた。
不思議な事に若い看護師には感じないから経験からくるのかなと思ってる。
273可愛い奥様:2012/10/20(土) 01:58:12.89 ID:D3/i4KLkO
>>271
ごめんね。
以後気を付けます。
274可愛い奥様:2012/10/20(土) 07:10:12.67 ID:ssFb6I+W0
>>265
家族みんな
悪い気を受けやすい。
私は自覚して塩湯や鏡を利用している。
が、ほかの人は無自覚。
275可愛い奥様:2012/10/20(土) 07:40:05.95 ID:L5TyTeFf0
>>268
なるほどなぁ、だよね。
確かに例えば薬剤師の資格なんかを「羨ましいなあ」と思って私なんか考えて
いるんだけど、お金に困る困らないは別としてもそれだけの資格を持っていたら
大抵は働きますよね。そしたら結局は忙しい思いをする。
忙しい思いをして駆け抜けるか、まったりパートして子育てもゆったりするか
どっちが肉体的にも精神的にも楽か?って考えたら後者だもんね。
時間というのも貴重な資産といえば資産だかねぇ。何もかも良いことはないわよねぇ。
276可愛い奥様:2012/10/20(土) 07:55:11.79 ID:byUPbSNA0
ttp://ameblo.jp/teihanpa2/entry-11374740744.html
ttp://ameblo.jp/teihanpa2/entry-11379037901.html
素人修行の危険性

修験僧のブログだけど、ここ見た後で読むと、いちいち納得できるから怖い。
277可愛い奥様:2012/10/20(土) 08:49:59.58 ID:S6vNJcpp0
>>276
おもしろいね。
とくに選民思想に陥っちゃうところ。
「自分は選ばれた人間だ」って思っちゃうんだね。
278可愛い奥様:2012/10/20(土) 10:28:31.09 ID:z5zpkJUp0
>>275  必要に駆られて余裕が無くて、しなくちゃいけないことと
    まあ、時間に余裕もできたからそろそろやろっかなあ〜とは
    違うんですよね。
    ただ、子育て中にわざわざ資格を取ったということは
    口にしなくても、元々どこかに将来に不安を感じて
    備えにしていた→やっぱりその不安を引き寄せてしまった
    ということでしょうか・・・
    引き寄せ云々の本が流行ったときもこの
    知人のことを思い出しました。
    

    
    
    
    
   
279可愛い奥様:2012/10/20(土) 10:31:14.37 ID:z5zpkJUp0
それと郵便局のバイトも、ご主人が脱サラした人や自営が傾いてきたという
人でした。ノルマのある物販とか年賀状の予約、
うるさいんだよな。
280可愛い奥様:2012/10/20(土) 11:49:45.23 ID:Prx96sSfO
なんかちょっと…

へたに資格も持たないほうがいいし
責任のない楽なパートしてるほうが
悪い状況引き寄せなくていい

平和ボケみたいな脳だわ
281可愛い奥様:2012/10/20(土) 11:54:36.52 ID:B8xSe+tHO
>>277
野狐禅でしたっけ?
生半可な人が悟ったつもりになってしまうの
ネットの知識で情強気取りは野狐禅みたいなものかな?と思う
282可愛い奥様:2012/10/20(土) 11:56:43.43 ID:nA8aZPdl0
>>276
面白いw
なんとかハクサンドーとかいう人いたよね?
あれがそれっぽい感じwww

283可愛い奥様:2012/10/20(土) 13:40:39.23 ID:rna0Ize+0
加門七海さんの本にも修験者さんのトップの人のインタビューがあって
奥駆の修行すると素人も修験僧でもやってない人より偉くなった気になり
見下したり回数競ったりするらしいね。
修行しても特別な能力がつくとかそんなわけはないのだけど。
霊感持ちが視えない人より偉いみたいに勘違いするのと同じみたい。
逆に俗っぽさに染まってしまう。
284可愛い奥様:2012/10/20(土) 14:11:03.78 ID:f2WtHN5B0
>>268>>275

別に奥さんが資格を取ったから旦那さんがリストラ、廃業と
なってしまった訳ではないでしょうに。
奥さんに資格が無かったら、もっと苦労されてたのでは。
285可愛い奥様:2012/10/20(土) 15:05:44.72 ID:UKAs8rbNO
>>284
そういう話ではないと思うよ。
引き寄せ、あるいは正負の法則みたいな話でしょ。
いずれにせよ、キャパシティの問題だと思うわ。
器がある夫婦(人)はいいけど、足らないとこの夫婦はね…表面上はよくても。
宝くじのお金で人生台なしになったって話にも通じる。
共通点は、一見ステップアップしてそうなのに、結果はトントンかそれ以下にってとこ。
286可愛い奥様:2012/10/20(土) 15:55:42.18 ID:Prx96sSfO
だからそう思う人は
何もせずにいたらいいと思う

ただし、他の人が努力してるのを云々しないでね

287可愛い奥様:2012/10/20(土) 17:23:00.39 ID:QzpBnPQg0
>>283
私は加門さん自体にもその勘違いを感じるよw
288可愛い奥様:2012/10/20(土) 17:29:46.41 ID:QzpBnPQg0
>>286
そう思う=何もしないじゃないでしょうに。そういう攻撃性はどうかと思う。
自分の器を見極めることを、努力しないと切り捨てるのは間違いだよ。
極端な人は、得てして人のパワーを食って無理な「努力」をしたがる。気をつけて。
289可愛い奥様:2012/10/20(土) 18:20:08.89 ID:UKAs8rbNO
>>286
私が書いた意見でそんな妄想が生まれるとは…
自分に良い暗示をかけたい時にこういうところは見ないほうがいいのでは。
現実的な意見だよ、器の大小は。
オカルトなんか信じてなくても、犬ですらそうやって人の大小を見抜く。
ストレスに強くてバリバリやる人は、自分を通して色んなものを掴むね。
人もついていく、助ける。特に不幸もないね。
自分は幸運、すべてうまくいくって暗示が働いてるし
その暗示を邪魔するものは見ないし聞かないんだよ。
自分は、匿名掲示板は現実味を帯びた意見も見たいからあえて書くよ。
でも、そんなネガティブな事を書いていないと思っています。
不安になった方とか傷ついてしまった方は、焦りがあるんだと思うわ。
290可愛い奥様:2012/10/20(土) 20:00:57.13 ID:g5TN8PHX0
不思議な話じゃなくなってますよ。
291可愛い奥様:2012/10/20(土) 20:55:09.92 ID:Prx96sSfO
もちろん人には器の大小ありますよ
そんな事は、いちいちおっしゃらなくても当たり前

今現在の幸せに胡座をかいて
そうでなく見える人を上から見るようになれば
後は…言わずもがな
ただ、あまりに尊大な話だと苦言を呈してみましたが
おわかりにならない方は、おわかりになれないわね
292可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:09:17.09 ID:7ojsgj0O0
>>291
あなた意地が悪いよね。
少し会話するだけで、話し方や思考回路、つきあって良い人かどうか
見えてくる物があるよ。
やはり同じような人間同士でしか、会話が成り立たないから、
なんだかんだと言っても同じようなのが固まる。
僻みが口癖になってるような人間とは、関わらないのが吉だし
どっちみち仲よくなれない、なんでもひがんで面倒だから。
293可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:16:42.37 ID:L5TyTeFf0
うちの母の場合、特別資格やキャリアがあるわけではないが
働き詰めにならざるを得ない夫が甲斐性なしだったが
保険のために資格やキャリアを取っておくってのはアリかもねー
保険みたいな感じで、入っておくと厄よけにもなる、みたいな〜w

でも昨今は共稼ぎが前提だから女もキャリアを持つのが普通で
勤労婦人が当たり前の社会。何かに備えてというよりも当たり前だよね。
自分は社会人の娘を持っているのでよくわかるわー
きょうび、専業主婦やれる結婚相手なんて、超少ないから。
我が娘も普通でいえば一生辞めない系の仕事についたわ。
294可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:32:22.46 ID:xhBtDk1W0
怖くて郵便局のバイトやれないじゃんwww
295可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:43:10.50 ID:0WdR7LIv0
自分の器を見極めることを、努力しないと切り捨てるのは間違い。
時間も資産のうち。
 いい言葉だなあ〜


296可愛い奥様:2012/10/20(土) 22:02:12.08 ID:KqS1k5vj0
怨恨、遺恨、怨念、全部飛ばしてやる
お前が自分のしたことを認めて謝罪しないなら、償わないなら、私を苦しめ続けるなら、お前を
決して許さない
追いつめて苦しめてやる
297可愛い奥様:2012/10/20(土) 22:36:58.25 ID:ETGJVN+f0

引っこ抜いたマンドラゴラ
キターー!


332 :可愛い奥様:2012/10/11(木) 15:46:19.16 ID:xWSI4Bwa0
またこの人か……

333 :可愛い奥様:2012/10/11(木) 16:31:01.57 ID:lGB1fFVCO
>>332
どんな言葉をかけても引っこ抜いたマンドラゴラみたいに騒ぐからどうしようもないよ。
298可愛い奥様:2012/10/20(土) 22:37:09.45 ID:VeaLVOqX0
醜い人の吐き捨て場になったわー
299可愛い奥様:2012/10/20(土) 22:38:46.24 ID:KqS1k5vj0
吐き気する
300可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:09:14.31 ID:TcBfvbkH0
近所に手入れされてない稲荷神社があるんだけど、そこで夜
ノラ猫と待ち合わせするようになった。
始めは保護するつもりでエサをあげてたんだけど
完全なノラで、触ることも近付くこともできない。
しかし今更見捨てることもできない。
301可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:13:37.32 ID:ETGJVN+f0
そのノラさんがなんとか>>300に懐いて保護されますように
302可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:16:18.90 ID:FJQjrIgg0
★「46分」地震 テロ 奇数年

阪神大震災:1995年1月17日 5時46分
インド西部地震 2001年1月26日8時46(M7.9)
アメリカ同時多発テロ:2001年9月11日 8時46分
宮城県沖地震:2005年8月16日 11時46分
東日本大震災:2011年3月11日 14時46分
アニメ「東京マグニチュード8.0」
の設定:2012年7月21日 15時46分
http://matome.naver.jp/odai/2132773392648974901

★旧約聖書の詩篇第46篇 にカギがありそうです。
それは天変地異のことを言っています。
詩篇 46
(1) 神はわれらの避け所また力である。悩める時のいと近き助けである。
(2) このゆえに、たとい地は変り、山は海の真中に移るとも、われらは恐れない。
(3) たといその水は鳴りとどろき、あわだつとも、そのさわぎによって山は震え動くとも、われらは恐れない。
キングジェームズ訳の第46章における46番目の単語
というのが「shake」なのです。 日本語で「震え動く」
46って人間の染色体の数でもありますね。

303可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:17:12.09 ID:TcBfvbkH0
つづき

エサやりの際にゴミを出すようなことはしてないし、
猫は排泄を神社の草木がうっそうと茂ってるところで済ませてる模様。
誰も手入れをしてない(数年度に、市の行政が樹木の伐採を行う程度)神社なので
コンビニ袋等のちょっとしたゴミが飛んできて溜まったりしてる。
304可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:20:28.08 ID:TcBfvbkH0
つづき

神社の掃除や手入れをしたいと思ってるんだけど
勝手にそんなことをしてもいいものだろうか?
詳しい方、アドバイスお願いします。
305可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:26:41.71 ID:L5TyTeFf0
神社にお住まいなら近隣への迷惑は少ないような気がするけどね。
ただ繁殖という意味では心配がつきまとうね。
自分も野良の面倒みてたことあるが(マンションベランダに猫がきた)
野良って寿命が短いのね。すぐ死んでしまう。
事故か寒さでね(こちらは北海道)。過酷な環境で平均5〜6年というし。
自分の感触では3年くらいか?みたいな感じだ。
その間の束の間に幸せを少しでも上げられれば、ってことなのかもしれないね。
306可愛い奥様:2012/10/20(土) 23:28:09.50 ID:L5TyTeFf0
自分の面倒みてた猫は1匹で1年くらい面倒みてるうちに死んでしまいました
(事故のようでした)自分も保護を試みたけどダメでした。
307可愛い奥様:2012/10/21(日) 01:42:19.26 ID:+dUbKgg20
ゴスペル教室誘われてるんですけど
どうでしょう?
姑が奴隷が歌っていたのがルーツだから
やめなさいというんですが。
308可愛い奥様:2012/10/21(日) 01:45:04.90 ID:siXF0GWo0
バカでデブばっか・・・
309可愛い奥様:2012/10/21(日) 01:59:12.18 ID:j9fXZWep0
>>189ですが、見知らずな私にアドバイスや励ましのレスをくださった方々ありがとうございました。
なんだかとても救われましたし、優しい言葉をかけてもらう事があまりなかった
のでとてもうれしかったです。
いつか私も皆さまのようになれるように、心が潤っていけたらいいなと思いました。

最近、たまに近所の神社へ足を運ぶようになっておみぐじをひいてみました。
どこかのスレで、おみくじは神様の言葉と書かれていて、引くときに心の中で
メッセージをお願いしますのような事を言いながらひくと
神様から言葉をいただけるそうです。
ひいてみたら
思い当たる事やあてはまることが書いてかったのでびっくりしました。
やっぱり神様はいて、どこかで見ているのかなと不思議な気持ちになりました。

310可愛い奥様:2012/10/21(日) 02:05:44.95 ID:ohh/sQvo0
>>307
姑の言い分が尤もだと思う貴方なら、やめればいい。
ここで、そんな馬鹿な言い分はないと言われたら歌うの?なんだかおかしいよ。
しっかりして。
自分が何をやりたいのか自分で考えて。
311可愛い奥様:2012/10/21(日) 02:13:49.81 ID:Td18zoib0
>>309
生き方を変えるときだね。
自分の人生をどうしたいか、楽しいこと、幸せなこと、好きなこと、
他人にバカバカしいと思われようが、これが私の好きな物というものを
貫き通す生き方をした方がよいと思う。
強くならんとね。
312可愛い奥様:2012/10/21(日) 04:00:01.67 ID:JZKqD0Kh0
いわゆる「視える人」に嫌われる人っている?
私、結構な割合で嫌われるw
なんか憑いてるのかと思って、神主さんにみてもらったけど、別に何も憑いてないらしい。
私は霊感ゼロなので、なんか腑に落ちない。
313可愛い奥様:2012/10/21(日) 04:32:22.58 ID:g9LHMAEg0
>>312
嫌われるってどんな感じなのかな?
神主、お坊さんで視える人ってほとんど
いないけど。
もしかして、あなたが嫌う人って厄災に
あったりしまったりする?
314可愛い奥様:2012/10/21(日) 05:55:49.87 ID:Td18zoib0
>>312
見えるとか口に出すような人は、たいした物じゃないから安心して良いよ。
おかしな人間が寄らない、向こうから避けてくれるなんて、
面倒がなくて、あなたはとても運がよいのよ。
運がよい人はみんなそう。
おかしな人間が向こうから消えてくれる。
315可愛い奥様:2012/10/21(日) 06:42:39.70 ID:skjfB38P0
>>312
314さんの言うとおり。

視えるなんて言ってる人は動物霊なんかの低級霊が憑いてるから関わらないのが1番。
316可愛い奥様:2012/10/21(日) 06:55:45.64 ID:YnHSU9A70
うわあ胡散臭い
317可愛い奥様:2012/10/21(日) 07:07:20.08 ID:Ja7iwsJH0
>>312
私もあなたと似てるかも〜
でも、心は孤独(対人恐怖だからかそのせいにしてるのかわからんが)で友人が皆無
みたいなものだが、仕事先でも意地悪な人に意地悪される率が凄い高いが
家族にも恵まれてるし、困ったと思ったらお金は入ってくるし、運は悪くないよー
でもどうも意地悪されやすく入ったばかりの今のパートでも意地悪風味の人に
意地悪されてる。
318可愛い奥様:2012/10/21(日) 07:09:47.70 ID:Ja7iwsJH0
317だけど視える人に嫌われたのは一度あるね、じろじろ見られて凄い
軽蔑された態度を取られた。でも長年相談にのってくれた視える人もいたよ。
(その人はいま悲惨な状態になって消息不明)
その人が言っていたのは憑いていても自分で取ろうよ、みたいなことを言ってました。
要は心がけや生活習慣みたいので取れるということだったんでしょうな。
319可愛い奥様:2012/10/21(日) 07:23:56.80 ID:QTDrJt9J0
>>285
もし「奥さんが資格を取った…正(プラス)の出来事
旦那さんがリストラ廃業…負(マイナス)の出来事
を引き寄せた」と思っているならば、やはり
「奥さんが資格を取ったから旦那さんがリストラ、廃業と
なってしまった」と考えているのでは?
320可愛い奥様:2012/10/21(日) 07:26:43.11 ID:QTDrJt9J0
>>285
宝くじのような偶然の運に左右されるものと
勉強して資格取得して、それにより就職等に有利な条件を
築く事を、同じレベルで語るのはおかしいと私は思います。
321可愛い奥様:2012/10/21(日) 08:06:47.79 ID:5804ep3u0
>>258
さざれ石の の「石の」の部分が抜けてるけど、イシノに似た発音のヘブライ語はどんな意味なんだろう?

>>307
ゴスペル=ゴッドスペル=神の言葉、と聞いた事がある
キリスト教に興味があるなら、これもお導きなのかも?ね
確か(ウロだから違ってたらごめん)ブルースやジャズ、ラップなんかも虐げられた黒人が生み出した音楽だったような?
そういう人達の強い思いが根底にあるからこそ、人の心や魂を揺さぶるんだと自分は考えてるけどね
322可愛い奥様:2012/10/21(日) 09:14:17.95 ID:Ja7iwsJH0
ttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4240300.html
これのおっさんの忠告ってのがこわかった。
2ちゃんの洒落恐スレから抜粋したものらしいけど。
323可愛い奥様:2012/10/21(日) 09:15:32.74 ID:PZxrLIwz0
奥さんが資格をとった

旦那さんリストラ

資格をとるように前もって何かが導いてくださってたんだ、ありがとう!
というのはどうかな?
「何か」は神様だか守護霊だかわからないけど。
324可愛い奥様:2012/10/21(日) 09:38:55.57 ID:5WRg+Gzk0
>>323に同意。
資格持ってたり資格無くてもそこそこ稼げる仕事を持ってても
旦那さんピンピンして老後二人で余裕もってのんびり・・・な夫婦だって
いくらでもいるのに、自分の周りの少数ケースで決めつけて
2ちゃんで仕入れた「逆引き寄せの法則」で不幸呼んだ!なんてどんだけw
そういう人って情報に振り回されやすいんだろうねぇ。
325可愛い奥様:2012/10/21(日) 09:42:46.54 ID:5804ep3u0
資格取っておいて良かったね、と思う人
資格取ったのは引き寄せ?と思う人
人の解釈は様々ねぇ…
326可愛い奥様:2012/10/21(日) 09:44:35.60 ID:/8jba7X70
物事を論理的に、科学的に考えていて、
それで説明できないからフシギよね、っていう話なら理解もするが、
はなっから非論理的、非科学的な思考で始まる人の話は
一切聞く価値がないと思う。
327可愛い奥様:2012/10/21(日) 09:53:23.43 ID:vxZUwIeF0
視える人と縁がきれた。
きれてからの方が思考がクリアーになってきたので
これで良かったと思う。


328可愛い奥様:2012/10/21(日) 10:01:38.87 ID:5WRg+Gzk0
視える視えると謳う人って最初は面白いけどね。
どんな事もそっちへ持ってくし、場合によっては自分の都合の良いほうに
話を作って持ってくようになる人もいるからどうしても胡散臭くなる。
視えたところで何かすっごい技wwで改善してくれるわけでもなし。
329可愛い奥様:2012/10/21(日) 10:49:37.03 ID:skjfB38P0
>>327
あるある。
私も友人があの土地は良くないとか占い師に相談してあーだこーだとそんな話しばかりする人で、
どんどんエスカレートしてきたから付き合い辞めたら自分の思考がクリアになった。

自分が正しく生きて行けばそれでいいんだと気付いたよ。
330可愛い奥様:2012/10/21(日) 11:49:58.93 ID:ShUFBeT70
>>307はコピペでしょ?
強い既視感がある
331可愛い奥様:2012/10/21(日) 11:55:02.10 ID:JZKqD0Kh0
>>312です。
嫌われるというか、避けられるが正しいかな?
話をしてくれない、目を合わせてくれないとか。
話していても、なんか苦しそうだったり、途中で黙られたり。
悪意を持たれて嫌がらせをされる感じではない。

私は基本、人を嫌わないので、厄災にあったりとかは…?
確かに、色んな意味でおかしな人は寄ってこないかもしれない。
(寄ってきてもすぐ縁が切れる)

あ、私が視てもらった神主さんは、修行をつんだ方で、一応視えるらしい。

まとめレス失礼しました。
332可愛い奥様:2012/10/21(日) 12:40:45.35 ID:gYREemt1O
>>322
おじさんの忠告、なかなか面白かったけど
その後の真嘉比道の逆立ち幽霊の話は怖かった…まさにその幽霊でたすぐ近くに住んでるんだよ
333可愛い奥様:2012/10/21(日) 14:07:45.34 ID:DGwdWTfc0
>>321マイケルの音楽聴くと
悪いエピソードがある
しゃーわせなとき流れてたのがシャーデー

黒人にもあげさげある。
無論、他人種もさ。
334可愛い奥様:2012/10/21(日) 18:47:21.23 ID:nO7ieUQ1O
店が閉店した
繁盛はしてたけど、土地代が高くて移転
店にはA神社のお守りがあったけど、韓国人従業員がゴミ箱に叩き込んだ
ただの小袋だろうと言うことで…
酷いと思って、私がA神社に少額のお賽銭と一緒に返した
その後に酷い鬱病で10年苦しんだ
母親には「縁のないお守りに触ったらアカンよ」と怒られた
335可愛い奥様:2012/10/21(日) 18:50:50.75 ID:nO7ieUQ1O
でも妹には、あの氷河期に正社員にもなれたし
御利益はあったやんと言われた
鬱病は元々、鬱気質があり
正社員登用による凄まじい妬みと虐めが原因

結果、お守りを返して良かったのか悪かったのか
今でも少し考えてしまうけど
正社員登用というプラスが、妬みというマイナスを産み
正に正負の法則だと思った
336可愛い奥様:2012/10/21(日) 20:17:40.43 ID:ShUFBeT70
>>334
あれもこれもすべてお守りのせいと考える
その思考パターンが恐いと思うの
337可愛い奥様:2012/10/21(日) 20:25:18.46 ID:gLeyu6T80
>>335
たしかに縁のない御守りは、なにを吸い込んでいるか判らないから触らないほうがいいと
おもう。その吸い込んだものが御守りから溢れてることもあるし。

返したのは、良かったんじゃないだろうか。
でも御守り触って、入れ込んじゃった穢れみたいなものは、取ってもらえなかった。
その御守りももう一杯一杯だと、触った善意の人に入った分まで、もう吸い込めないし。

でも御利益は御利益として、いただけたってかんじ、神社から。
妬みや虐めから自分を守るために、自分のための御守りがあればよかったね。

338可愛い奥様:2012/10/21(日) 22:16:42.91 ID:JsXAsA240
>>300
近くで猫ボランティアしてる人はいませんか?
野良ちゃんの手術をしてる人は捕獲用に捕獲器を持ってると思います。
捕獲するとおうちにいれてもしばらくは不信感で馴れてくれないと思いますが。
交通事故などの危険がそうない場所ならもうしばらく根気良く馴らしてもいいかと思います。
器を手に持った状態で食べさせるようにするとか向こうから近寄ってくるように
段々ならしていくとか。

339可愛い奥様:2012/10/21(日) 22:23:50.14 ID:JsXAsA240
地域の情報誌とかに里親募集してる人は(自家繁殖除く)たまたま保護した
人もいるけど大抵は継続的に猫ボラしてる人だと思うので、そういう人に
問合せて事情を話すと捕獲器を貸してくれるか手伝ってもらえるかと思います。

340可愛い奥様:2012/10/22(月) 03:24:19.65 ID:CZZ3rnfv0
m
149
341可愛い奥様:2012/10/22(月) 12:16:04.75 ID:3dV1Vess0
人のそばにいて、想念とかわかるよね?悲しかったり怒ってたり得意になってたり。
知人がレジですごい尊大な気持で支払ってるの見てウンザリした。
342可愛い奥様:2012/10/22(月) 12:16:50.27 ID:3dV1Vess0
>>336
最近住みついてるキチガイだと思うの。そいつ。
343可愛い奥様:2012/10/22(月) 12:31:58.33 ID:P2LnFMxA0
>>341
そんなもの、わかるわけないじゃん。
あなたは病院行った方がよいと思う。
344可愛い奥様:2012/10/22(月) 12:48:34.80 ID:lx9o8kFxO
>>341
うちの5歳息子がすごーくそういうのキャッチする質。
相手の思ってる言葉をまんま口に出すからいつもヒヤヒヤ
こういうのって年齢上がれば無くなるのかね。
345可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:00:05.48 ID:HAurT7lF0
>>344
なくなる場合と、なくならない場合があるとおもう。
なくならなさそうだったら、「そういうこと思っても、口に出しちゃダメ」て、言い聞かせたほうが
良いとおもう。
346可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:10:21.62 ID:P2LnFMxA0
子供は親の真似してるだけだから、家でどんな話してるか
外でわかるだけのことなのにw
親の思考回路って子供に似る。
347可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:14:01.11 ID:gEchIgQZ0
>>341
わかる時もある。体調による。
本心じゃないこと言わされそうになって困ってる時とかキツイね。
だから人ごみ苦手だよ〜洪水だから。
348可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:15:38.75 ID:3dV1Vess0
>>344
やっぱ特異体質か。おかげで人間不信。
ネットでもドス黒オーラ持ちなどわかるし、これは極めるべきか。
今、40代だけど、昔からそうだな〜言わないようにはしてる。
349可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:17:39.91 ID:P2LnFMxA0
>>347
外でないで。
道で、あなたこう思ってたでしょとか、突然絡んでくるようなキチガイが
歩いてたらみんな怖いよ。
350可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:30:54.50 ID:3dV1Vess0
>>347
人ゴミは特に苦手。ケコン式や葬式も。いい環境の式のときは爽快だけど
黒い人が多い時はつらいっす。
351可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:47:45.85 ID:gEchIgQZ0
>>344
小さいときは息子さんみたいに言ってたw
で気味悪がられる時期を経て、引っ込み思案に。
でもひきってても、親のダーク思想がドンドロしてくるので
こればっかりは自分でコントロールするしかないでしょう。
息子さんはママが気づいてあげられてるから、
言っていい場所(寝室)以外は内緒とかにしてみては?

>>350
同じです。
好い気の時は幸せ倍増ですよね。
外側はフレンドリーでも、すぐ見下す人とか近くに来られると、キビシイです。
翌日寝込む時もあります。
昨日こどものリクエストでお祭に行ったので、さっきまでグッタリですw

352可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:54:09.51 ID:P2LnFMxA0
感受性の強い人なら普通のことを、自分だけにある特殊能力だの
自分だけが特別だとか思うから、おかしな人生しか歩めないんだよ。
黙って能力の高い人、良い人とつきあえばいいのに。
成功する人って、そういう人同士つきあってるよ。
353可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:58:47.63 ID:ve4cX5JG0
同僚ですごく過敏な人がいます。
周囲で仕事上のトラブルでちょっとした言い争いをしている人がいたりすると
必ず気分が悪くなったり熱が出たりするらしいのです。(直接同僚には関わりのない場合でも)
ちょっと過敏すぎじゃない?と思うのですがやっぱりキャッチ体質なのかな。
神経症の症状の一つのような気もするのですが
354可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:01:12.10 ID:I6OYs/2w0
>>352
>自分だけが特別だとか思うから、おかしな人生しか歩めないんだよ。
ああ、そういう人思い当たる。確かにその人もしょっちゅうトラブル起こしたり
起こされたりで、住まいもコロコロ変わる人だ。信用度も低い。

尼崎の事件の角田って因果応報があるとしたらどんな未来が待ってるんだろう?
長年ものすごい恨みも買ってるだろうし、今までの所業の清算にガクブルしてしまう。
視える人にはみえてるんだろうか?あまりにも凄くて正視できなさそう。
355可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:16:42.43 ID:amKGRh3d0
>>352
それで思い出したけど、私が些細なトラブルに巻き込まれた時に友達が一人私に関わらないようにしてた。
仲良いと思っていたから正直ショックだった。
ネガティブな念の人には近寄らないのが私のモットーなの!と言われた。
あの子になんかあっても絶対味方にはならないと思ってる。
356可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:54:49.38 ID:5pSK3C2NP
>>354
もう人間に転生できないんじゃない。人間どころか魂ごと消滅しそう。
357可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:58:34.33 ID:lx9o8kFxO
>>355
まさにID:P2LnFMxA0は、その元友人だと思うw
運がが落ちる云々言うんなら、このスレで一々突っ掛かったネガティブレスしない方がこの方自身の運のために良いのでは?と不思議に思えてw
358可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:03:58.64 ID:SfEhYEdXO
相変わらずだなーこのスレ
359可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:04:29.44 ID:P2LnFMxA0
>>355
そういうときこそ、力になれてこそ友達なのにね。
360可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:06:39.79 ID:P2LnFMxA0
>>357
ネガティブな発言なんてしてないじゃん。
頭悪い、自称霊能力の人には、そう思えるんだろうね。
361可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:24:46.31 ID:U3zqbqwr0
>>357
むしろ真逆に見えるよ
362可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:35:47.44 ID:Pot8lE6o0
>>354
尼崎の事件のようなものをみると、果たして人間が動物より霊性が高いなどといえるのかと思う。
なまじ知能があるだけに、相手にいかに心理的ダメージを与えるか考えたり、
復讐を恐れるあまり余計に残虐になったり・・・。
この先人類の知能がもっと進化したら、天使的な部分もより高まるかもしれないけど、
悪魔的な部分もより強烈になるのかもしれない。
363可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:37:09.92 ID:1vOXxJN5i
自分だけが特別とか変な万能感は完全な中二病だよw
所謂ほのめかしも
364可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:44:13.95 ID:lx9o8kFxO
>>360
自覚ないんだね…w
365可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:48:46.25 ID:lx9o8kFxO
>>363
変だと言うんなら突っ掛かったりしないでスルーすればいいのに。
そもそもこのスレにこなけりゃいいんじゃないの?不思議ちゃんに遭遇する確率かなり高いスレで吠えるのもどうかとw
366可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:54:45.90 ID:9px/DmEa0
霊感ちょびっとだけあるけど
霊感もちの作家やエッセイ書く人のものを読むとすごいことが
日常的にある人がけっこいてて
ひれふしてしまう。
尼崎のあの主犯の女性は恨み買いまくりなのに
はじき返すレベルの悪霊がついてそう。
あのテーブルの足の人たち 夜中に動き回りそう。
あそこでお茶して気持ち悪くないなんて魔界の住人だ。
367可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:55:33.04 ID:P2LnFMxA0
不思議ちゃんではないと思うよ。
自称霊能力者は、それで人を脅したり、金たかったり、他人に嫌がらせしたり。
それで困ってこのスレ見る人に、とりあえずのメッセージとして
来てる人もいると思うよ。
368可愛い奥様:2012/10/22(月) 18:33:46.26 ID:gEchIgQZ0
聞かれたことに思い当たるから返事しただけ。
40越えたいいおばちゃんが「あなたこうでしょ」
とか見ず知らずの他人に決め付けてどうこう言うなど
というエピソードは書いていない。
むしろ、出かけると寝込むケースが続くとか、家族に悪いなーと思っているくらいなのに、
決めつけ厨がいるとまた、面白エピソード書いてくれる人減りますよ。

369可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:03:45.95 ID:P2LnFMxA0
悪口大好きなおばさんが、あの人がこう言ったと常にターゲット作って
すごい意地悪しまくってた。
びっくりしたのが、心で思ってたらそうなのよ。
他人が言ってもいない言葉が、その人にだけは聞こえるそうだ。
私は逃げたので、悪口言われまくりだったろうけど、
次々とみんな逃げ出して、
一人だけ残った人が旦那の悪口を言うと、かわいそうかわいそうと
その人にとりついて、その人はそのうち精神異常みたいになって離婚した。
良い旦那さんだったし、最初は仲が良い夫婦だったのに。
悪口言わないと会話がないとか平気で言うおばさんで
最後は孤立して引っ越していったけど、
他人の気持ちまで想像して勝手に文句つけて嫌がらせする人がいるとは
そこに住んだその時期に、初めて知ったし、怖かった。
サイコパスっていうのなんだろうね。
とりつかれたら孤立するよ。
その人だけを頼るように持って行かれる。
他人の気持ちが自分にだけはわかるという人は、すごく怖いよ。
370可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:10:07.26 ID:SfEhYEdXO
糖質は前から居座ってるから、構わなくていいよ
371可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:21:14.11 ID:vQqBK+yI0
>>362
サイコパスの脳って人間より爬虫類に近いって言うよね?
むしろ進化してない部類だからってことにはならないかな?
372可愛い奥様:2012/10/22(月) 20:39:47.42 ID:gEchIgQZ0
>>370
了解。
373可愛い奥様:2012/10/22(月) 21:41:02.11 ID:vl/Sq5Dl0
きちんと愛情を掛けて育てられると相手の悪意とかを察しやすくなるとかいう話を聞いたことがあるぞ。
374可愛い奥様:2012/10/22(月) 21:51:52.91 ID:tlPqrJ4R0
うーむそれはこのスレに多い
毒親に育てられた人wをどん底に突き落とす考えのような・・・
自分は結局その人の頭の良さだと思うな。
あと人との出会いとか運の良さも。
私は林真理子嫌いだけどこの人のセリフで
「運のいい女は頭がいい」って言葉だけは都合よく信じてるわ。
375可愛い奥様:2012/10/22(月) 21:55:24.96 ID:Uct9V0Bx0
相手の悪意を察するにも2種類あって、

・常に善意の空気を吸っているから、善意の言葉でも潜んだ悪感情の臭いにすぐ気付く
・悪意相手からのテクニックを経験知として持っており、パターンで見抜く

どっちも頭がいいってか、右脳と左脳、どっちが作動してるかの違いって感じ。
376可愛い奥様:2012/10/22(月) 22:13:56.87 ID:bKO4OMRN0
>>375
3種類あるんじゃない? その2つに加えて、てか別ステージで、

・相手の悪意を察することができると思い込む

このスレに一番多いのが、この3つめの「思い込み」だと思うよ
377可愛い奥様:2012/10/22(月) 22:40:59.37 ID:eN9bW/MB0
>>374
「運のいい女は頭がいい」か、なるほどねー。

私は最近、職場の男性を見ていて
「仕事のできない男は運がわるい」という法則を発見したわw
日頃の仕事のできなさと、間のわるさ⇒ひいては運がわるい
なんて、相関関係がなさそうなんだけど、
実際そうなんだよねー
378可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:04:32.84 ID:3dV1Vess0
>>377
ブスはモテない・・・とは言わなかった?林、かなり性格悪いお。
379可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:06:33.77 ID:3dV1Vess0
頭がイイ→動きがいい→ズル賢い→運がいい
運がいいとか、タナボタ風に言うのはイヤだなあ。努力すれば結果出るし。
380可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:51:51.47 ID:SyqsFgx90
精神病質の典型的なサイコパスは今話題の尼崎の角田美代子
人の気持ちはどうでもよく、愛も理解できない
自分の欲望の為なら殺人もいとわず関わる人間を巻き込んですべてを奪いさり
とにかくこの世で自分が一番、満足でみるまで続ける欲望の塊
381可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:54:43.92 ID:SyqsFgx90
×満足でみるまで

○満足できるまで
382可愛い奥様:2012/10/23(火) 00:36:10.42 ID:FpByS8PS0
私の人生をむちゃくちゃにして現在も苦しめ続けている悪人どもが地獄に堕ちますように
地獄の釜のふたがやつらのために開きますように
その中で永遠に煮られ、業火に焼かれて千年ものあいだにのたうちまわりますように

よろしくお願いします
383可愛い奥様:2012/10/23(火) 02:51:56.88 ID:3cZejlao0
うっせーよマンドラゴラ
384可愛い奥様:2012/10/23(火) 05:43:34.48 ID:cVeaguG50
>>377
幸之助さんが元気だったとき
最終選考で採るのは
運の良さそうな面構えの人だったらしい。

学歴とかの割りに報われない人は
配偶者含め付き合う人を再構築し
パワースポットめぐり
先祖供養するといい。
でないと、おざわ秘書?名前は失念
みたいにされる。
385可愛い奥様:2012/10/23(火) 06:59:00.90 ID:m+dnBJnl0
自分のやったことは我が身に返るよ
すぐでなくてもじわじわと確実に
自分も周囲もむしばみながら

行いを正すことは必要だね
386可愛い奥様:2012/10/23(火) 08:45:25.82 ID:WIQ4VViPO
そうだね。わざわざ願わなくても、
勝手に地獄におちていくから大丈夫だよ。
お天道さまはみているということか。
387可愛い奥様:2012/10/23(火) 10:17:00.49 ID:t5s135cq0
取締役にまで出世する人って
品性があって仕事が出来てって思うけど
実際は、上司次第で課長止まりの人や
逆に強運だけでアレレな人も交じってる。

品性のある人は出世出来なくても
家庭が穏やかで幸せな人生送れるよね?
旦那を見て思う事…。
388可愛い奥様:2012/10/23(火) 10:34:41.42 ID:U1Lqovjd0
強運なだけでアレレな人・・・政治家なんてたいがいそうだ。
もはや品性だけではやっていけない魔窟だろうけど。

一般の世界もその縮図だからなぁ。
389可愛い奥様:2012/10/23(火) 10:36:01.43 ID:0tpwwHdr0
サイコパスかと疑う前にまず朝鮮人の可能性

身を以って確認しました。
390可愛い奥様:2012/10/23(火) 11:26:02.42 ID:OFQ1TKRO0
>>373
かえって愛に恵まれず不遇の環境で生きてきた人の方が、
大人の顔色をうかがう癖がついて、感受性は強いと思うけどね。
人の気持ちを察してわかりすぎてしまうから、
心がけ次第で聖人君子にも角田並の極悪人にもなれるのでは。
391可愛い奥様:2012/10/23(火) 11:36:13.54 ID:pmVLrYJPO
結婚式に出席したんだけど、結婚した二人に悪いけど、あそこまで体がダルくなったのは、花嫁の母親が隣の席だったせいもあるけど、何か起きる予感もある。
憑かれているときは、接骨院で血流をよくしてもらってくると運の悪さが改善されるよ。
392可愛い奥様:2012/10/23(火) 12:23:37.33 ID:NL+b9uuQO
>>391
略奪結婚とか?
393可愛い奥様:2012/10/23(火) 12:42:44.36 ID:BZfc42lbO
>>391
それは運の悪さが改善するというよりも
全身の血行が良くなって、精神面にもいいからでは?
ウツは脳の血行障害で起こるともいうし
394可愛い奥様:2012/10/23(火) 14:09:12.96 ID:cVeaguG50
>>390呼んだかい?
年配の人に
あんたは、人の良さがわかる感受性があるねー
って。

>>391お二人のどちらかが
ろくなもんじゃねー
なんでしょ。
その日の天候は?
その家族の問題は?
(問題を花嫁の白塗りみたいに隠して式するおうちもある)
395可愛い奥様:2012/10/23(火) 14:32:15.91 ID:pmVLrYJPO
391です。
花嫁の母親がろくでもなき人なので、僅かな遺産を放棄してやるから長男嫁とその子供が祖父母の介護しろ!というスタンスです。花嫁は年下の夫とラブラブですけど、実の祖父母には興味ないらしく会いにもこないです。
396可愛い奥様:2012/10/23(火) 14:39:39.32 ID:pmVLrYJPO
続き。
何かあるかもと思ったのは、映像の終わり方が手を離して歩くというのが印象的でした。
普通は結婚式は手を繋ぐ終わり方を演出するのにと思ったからです。
397可愛い奥様:2012/10/23(火) 14:47:50.52 ID:bZSxcyS80
>>341,344,347
エンパシーっていうんだって。
疲れるよね。
398可愛い奥様:2012/10/23(火) 15:56:26.77 ID:i+jTWam30
自分もそういうのある。
近所の奥だけど私の事嫌いで無視してるんだけど、
たまに休日に旦那さんと歩いてるとこ見たりするけど
旦那さんの顔がモザイクっていうかゆらっと霞がかかったみたいに見えない。
まあ私がその奥が無視してくるから嫌いってのもあるんだろうけど
顔が見えないっつーのはどういうことだ。脳が見るのを拒否してるのかな。
399可愛い奥様:2012/10/23(火) 15:59:57.55 ID:yu/JbPIx0
>>398
最近それありました。
やっぱり勝手に敵視されて嫌われている人の旦那さん。
400可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:00:04.35 ID:i+jTWam30
なんかわかりづらい文章でごめん。
ご近所の奥さんが私の事無視してる、って書いた方が良かったかな。
ほんでその旦那さんの顔だけが霞が架かったみたいに
ゆらゆらしてて見えないって意味です。体は普通に見えるんだけど。
401可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:03:05.91 ID:i+jTWam30
おお!同じ体験をしてる人がいるとは!
なんだろうね、やっぱ見たくないから見えないのかな。
まあ変に係りたくないしその方が精神的な健康にいいのかもしれない・・・
402可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:06:33.76 ID:IJ2jWAiW0
>>384
松下幸之助の最終面接の話は、
そういうスピリチュアル思考によるものではないよ。
釣り?わざと?
403可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:09:21.16 ID:IJ2jWAiW0
>>384
松下幸之助は、新入社員の最終面接試験で、よく
「君はこれまで運がいい方でしたか? それとも運が悪い方でしたか?」
と聞いて、YESなら採用、NOなら不採用にしていたそうだ。
実際の運の良し悪しを判断基準にしたのではなく
思考方法を見ていたって話だよ。
404可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:11:33.80 ID:IJ2jWAiW0
>>384 詳しくはこちら↓
http://allabout.co.jp/gm/gc/297371/
>その理由は、運が良かったという人は、周りの人に助けられてきたという
>『感謝』の気持ちのある人で、たとえ逆境に陥っても、(運のせいにせず)
>前向きに取り組める人物だ」と判断していたからです。
405可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:24:13.86 ID:IJ2jWAiW0
>>384
「学歴とかの割に報われないのは
配偶者が付き合う人から悪い運をもらっているから
人間関係再構築しよう」などと
自分が上手くいかない事を、悪い運のせいにしたり
周りの人間のせいにするのは
むしろ松下幸之助が良しとした考え方とは真逆だ。
釣り?
406可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:27:47.27 ID:IJ2jWAiW0
×配偶者が付き合う人から悪い運をもらっているから
〇配偶者や付き合う人から悪い運をもらっているから

嘘を嘘と見抜けないと(2ch掲示板を使うのは)難しい
とは言うけどさ、わざわざ嘘や間違った情報発信する人の
目的はなんなのだろうと不思議に思ったり。
そういう偽情報やネタや釣りばかりが増えると
掲示板も次第に廃れる訳だよね。
407可愛い奥様:2012/10/23(火) 16:33:17.06 ID:41HS+fXO0
連投こわい
408可愛い奥様:2012/10/23(火) 18:16:22.84 ID:Gd5Jfu4G0
最近メシマズとか泥ママセコケチとかのスレを見るんだけど
本当にあったのかと思うような劇的な話があると
まさか、いや創作かもと考えてしまうので、これ本当、これは釣りと
わかったらどんなにいいかと思ってしまうんですよね
見える人は書いている人が嘘書いているかわかるものかな?
409可愛い奥様:2012/10/23(火) 18:57:35.99 ID:Mvc9cwcq0
>>408
泥ママスレのは必ず「前提」って言葉を使うネタ師が居たはず。
大真面目に投稿してる人達もいると思うけど、釣りかネタもかなりの数あると思う。

合宿所スレがあった当時、ネタかよと思うほどテンプレ的な押しかけを
目撃してしまってびっくりしたわ。
合宿所スレで「ライブ」やってるかと思ってスレみに行ったけど、なかった。
410可愛い奥様:2012/10/23(火) 19:26:02.82 ID:a8uUO0AN0
ウランバトル
411可愛い奥様:2012/10/23(火) 20:08:30.84 ID:+jUz7h7U0
★地球支配者が『天皇家』と『日本民族』を
どうしても 地上から抹消したい本当の理由がわかった
(目次紹介)
http://blog.goo.ne.jp/doaparty/e/6daa69f12e744eadd19f0deaa54e9357
412可愛い奥様:2012/10/23(火) 20:21:12.53 ID:A9Fco5bf0
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
413可愛い奥様:2012/10/23(火) 21:47:18.17 ID:P2/K5uK30
>>400
あるある。そういう人を見なくていい、関わるな!という守護霊からの警告?
私の場合はSうかの人だったわ。関わって無くて良かった。
414可愛い奥様:2012/10/23(火) 22:04:04.67 ID:P2/K5uK30
代わりに皇族で紀子さまを見掛けたことがあるのだけど、素晴らしかった。
長時間立って待ったのに、そんなのスッ飛んじゃう。
あれ以来、変化があったけど(開眼)悩みがあったり、無くても機会があれば〜
感じる感じないに限らず、やはり意味があって・・(とにかくお得!)
415可愛い奥様:2012/10/23(火) 22:21:05.01 ID:j3/xhx3ji
>>414
天皇陛下のそういう話はよく聞くね。
皇太子さまもああ見えて(失礼な表現だけど)やっぱりそういう強いオーラがあるらしいね。
416可愛い奥様:2012/10/23(火) 22:21:18.77 ID:NL+b9uuQO
皇室の方々は凄い美しいオーラがでてるってね。眼福に与りたいわ
417可愛い奥様:2012/10/23(火) 22:40:01.79 ID:7yxCpBW80
美智子様は本当に素敵でした。静かだけど、凛とした力強さ、清らかさのある方。優しさも溢れていて。

マザーテレサとはまた違った、でも、「愛」を表している方だと思う。
418可愛い奥様:2012/10/23(火) 23:26:10.10 ID:2Aoq2acAO
陛下、ご病気なされてから、お顔の様子が変わられたような?
畏れ多くも、むくんでおられるような…

TVで拝見する度に気になって
でも、そんな風に思ってるの、私だけかしら…
419可愛い奥様:2012/10/23(火) 23:33:41.18 ID:8HnQPqSn0
>>418
前立腺癌治療のためのホルモン剤を服用されてるので、
その影響だと思われます>お顔の浮腫み


420可愛い奥様:2012/10/23(火) 23:34:18.81 ID:NL+b9uuQO
現人神ですからね
一度、生で拝見したいです
421可愛い奥様:2012/10/23(火) 23:54:49.22 ID:P2/K5uK30
お誕生日、新年祝賀にみんなが集うのも、意味があって
わかる人が行くのかもしれませんね。
422可愛い奥様:2012/10/24(水) 00:17:47.19 ID:JCQBrY4N0
なんだこの皇室スレは
423可愛い奥様:2012/10/24(水) 01:53:48.69 ID:ByyuU3/g0
ここのスレ
ホントつまらなくなっちゃったね。
もう全然不思議な話や霊感の話とかが出てこないんだもの。
424可愛い奥様:2012/10/24(水) 01:59:36.74 ID:7KMQ2sUu0
>>423
霊感の話をすると「思い込んでる」とか
なんやかんやと叩く人が出てくるから
誰も書きたくなくなったのよ。
425可愛い奥様:2012/10/24(水) 02:27:33.34 ID:lST3j8NtO
>>424
なんかそんな流れだね。
じゃあ書く人いないなら遠慮なく飛ばすね。叩き厨揚げ足取り厨さん覚悟でw

昔、バリ島に少し住んでいたんだ。芸術家村と呼ばれる山の方。
この村に限らないんだけど、バリ島って魔術が盛んなんだよね。
ローカルなバリ人は素朴で良い人もいるけど、ずるくて妬み深くて意地悪な人も本当に多い。そういう人達がね、呪いを祈祷師に頼むんだ…
426可愛い奥様:2012/10/24(水) 02:30:23.48 ID:xEZd5/V6O
紫煙
427可愛い奥様:2012/10/24(水) 02:34:44.23 ID:HiE15E3G0
wktk!

エンパシー教えてくださった奥様ありがとう。
Amazonでポチって、専門書読んでみる!

428可愛い奥様:2012/10/24(水) 02:35:14.11 ID:lST3j8NtO
>>425
続きをのちほど…宵っ張りのお夜食が出来上がったので食べてきます
429可愛い奥様:2012/10/24(水) 03:28:14.14 ID:gdgWIfKc0
不思議でも霊感でもないじゃん、呪詛なんか聞きたくないよ。
430可愛い奥様:2012/10/24(水) 03:46:20.82 ID:lST3j8NtO
>>428 です。聞きたくない方はスルーしてください。こちらも書く人がいない、ということなので、ではたまには自分の体験談を書こうかなあ…と軽いです。

バリ島の話続きです。バリ島にいると不思議なことが日常ですw現地の人も全く当たり前の現象だと思ってます。
先ほどの呪いは白魔術師(バリアン、医者みたいな事もする)もいて「きたー!ヤバい」と思ったら即、呪いを解いてもらいにいきます。そうしないと死に至ることも珍しくないので。
431可愛い奥様:2012/10/24(水) 03:54:07.96 ID:lST3j8NtO
>>430
悪意の呪いは使い魔みたいになって飛んでいく。私も何度か見たのですが、赤い丸い光の玉が森から出て空中をまっすぐに飛んで相手の家に入るのです。
で想像つくと思うけどやられた人は病気や怪我など災いが続々と押し寄せる。
バリ島には魑魅魍魎の類が沢山いるのですが、要するにこいつらを利用しているのですね。この板の奥さまも敏感な人はバリ島のしかもウブド辺りではただならぬ気配を感じると思います。
432可愛い奥様:2012/10/24(水) 04:04:42.68 ID:lST3j8NtO
>>431 続きです。中には前世がお坊さん等で呪いを跳ね返してしまう人もいます。皆が知ってる有名なバリ島の日本人女性の幼い息子さんがそうで、家族災難でもこの子だけは非常に元気だったとか。
バリ島は空気の密度…ではないんですが、違う世界とこちらが混ざりあった独特の空気の湿度があって、それが濃くなるときは気配がします。そこいらで遊ぶ何か、の。歩き回ったり、じーっと見つめてきたり。
433可愛い奥様:2012/10/24(水) 04:17:58.69 ID:lST3j8NtO
>>432
そろそろ眠くなってきたので終わりにします。長々とスレ汚し失礼しました。

他にもバリ島中の人が外出しない霊がウロウロする日や霊がリアルに戻るお盆、死者をキャンプみたいにファイヤーッ!して後で観光客がロフティング楽しむ川、サーフィンや海水浴する海に灰流したりw 面白いです。
世界中、特に欧米から自称スピリチュアリストや占星術師、ヨガやるみたいな人達が集まり異様な雰囲気です。80%くらいインチキですが。
おやすみなさい。
434可愛い奥様:2012/10/24(水) 08:13:24.13 ID:BiBpSGE10
おもしろかった
神々の島と呼ばれるだけあって、バリ島はなんとなくそういう空気感も
納得できるんだよね 
ビーチならクタ方面、ビーチよりも山の方が、そんな雰囲気が強い感じかな
>>424
正論言う人を叩きとレッテル貼りして批判するよりも、
一線超えてる危ない不思議ちゃんが、しょうもない自分語りを「霊感の話」と
称して垂れ流すことの方が、批判されるべきだと思うの 
「80%くらいインチキ」の方に含まれる人達の話の方をね
435可愛い奥様:2012/10/24(水) 09:46:20.87 ID:X00PYA7l0
バリの呪術師に日本に住んでる人の呪い依頼出来るのかな?
やっぱバリ島限定だよね?
436可愛い奥様:2012/10/24(水) 09:54:24.89 ID:jqVWV8Ve0
私の人生をむちゃくちゃにして現在も苦しめ続けている悪人どもが地獄に堕ちますように
地獄の釜のふたがやつらのために開きますように
その中で永遠に煮られ、業火に焼かれて千年ものあいだにのたうちまわりますように

よろしくお願いします
437可愛い奥様:2012/10/24(水) 10:02:50.32 ID:DpMWL34i0
呪うと自分にも反動来ないのかね?
そうだとしても呪いたい存在がある
438可愛い奥様:2012/10/24(水) 10:52:17.48 ID:S5CITrKq0
最近なんかわからなくなってきた。
お金があれば幸せになれると思ってた。
でも、お金お金って言ってたら運が悪くなるんじゃないかと。

まわりの人だけど、お金がいっぱいあって贅沢できて
いい車、いい服着られて、美味しいものばかり食べてきた人が
ことごとく60前後で早死にしてる。癌でね。

でも、貧乏だけど家庭菜園やったり、あまりお肉とかも食べなくて
着る物も安いもので、細々と暮らしてきた人が
病気もせず長生きで、楽しそうなんだ。

幸せってなんだろう。贅沢じゃなくて、細々と穏やかに長生きできることなんじゃないかと。

私は今までお金ある人がうらやましかったし、今でもお金があれば
どんなにいいかって思ってる。でも、お金お金って思ってると悪いこと起きたりして。。。
でも、お金ないと困るしなぁ。わかんなくなってきた。
439可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:06:20.54 ID:jqVWV8Ve0
自分にやましい所がないひとは呪われる覚えも亡いだろうよw

いちいち胸が痛むから思い当たるから冷静でいられなくなるんだろうよ

知らないことなら書き捨てに反応しなけりゃいいだけ
440可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:15:31.73 ID:WeCVsy4r0
>>439
おお!ついにレスが!!
なんか知らんが感動した。
441可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:20:08.14 ID:dH/7J/9D0
       ノヘ⌒ヽフ   ポン
      (  ・ω・)∩))  ポン
      /    ⌒ヽ
      (_人____つ_つ
442可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:35:21.58 ID:jqVWV8Ve0
私の人生をむちゃくちゃにして現在も苦しめ続けている悪人どもが地獄に堕ちますように
地獄の釜のふたがやつらのために開きますように
その中で永遠に煮られ、業火に焼かれて千年ものあいだにのたうちまわりますように

よろしくお願いします
443可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:41:45.84 ID:45waApGm0
>>434
そう言えば、凄い昔に遠藤周作原案でドラマ化され主人公が秋吉で
幼い頃、パリ旅行に行った少女がバリの悪魔に乗っ取られて
奇麗に成長し、男たちのエネルギーを吸いとるために殺害って
オカルトドラマ見たことあるよ。
444可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:43:50.18 ID:jqVWV8Ve0
私の人生をむちゃくちゃにして現在も苦しめ続けている悪人どもが地獄に堕ちますように
地獄の釜のふたがやつらのために開きますように
その中で永遠に煮られ、業火に焼かれて千年ものあいだにのたうちまわりますように

よろしくお願いします
445可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:44:20.96 ID:jqVWV8Ve0
私の人生をむちゃくちゃにして現在も苦しめ続けている悪人どもが地獄に堕ちますように
地獄の釜のふたがやつらのために開きますように
その中で永遠に煮られ、業火に焼かれて千年ものあいだにのたうちまわりますように

よろしくお願いします
446可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:51:01.62 ID:usLx7PKh0
小さな会社に勤めてるんだけど
私の席の後ろに、給湯室とトイレの入口があるんだが
社長は出た後ドアをきちんと閉めないんだよ
空気の流れがちょうど私の席を通るので、
ドアが開いていると、冬は寒いし、社長たちが屁をこくと臭ってくるし
気になって気になってものすごいストレスだった
ドアに『開放厳禁』と書いてもダメ、
社長が出た後、わざと大きな音を立ててドアを閉めてもダメ、
社長に「用を足した後、ちゃんとケツ拭いてますか」と何度言おうとしたことか
変なことだけど頭がおかしくなりそうだった

そんな最近、急に思い立って、
最近辞めていった人の席に変わってみた
お陰でドアが開いていようがいまいが全然気にならなくなった
そしたらなぜか、社長は毎回ドアを閉める様になったんだな、これが

なんというか、拘っていることとか手放したら
うまく行くこともあるんだなーと不思議に思ったっていう話
長文スマソ
447可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:51:45.30 ID:0Q59CbnX0
>>438
貧乏でも金持ちでも、自分が楽しく生きられれば、それが幸せなんじゃないかな。
価値観の問題かも。
でも、ある程度のお金がないとね。生活が辛ければ、それは幸せではないと思うし。
448可愛い奥様:2012/10/24(水) 12:09:16.30 ID:jqVWV8Ve0
私の人生をむちゃくちゃにして現在も苦しめ続けている悪人どもが地獄に堕ちますように
地獄の釜のふたがやつらのために開きますように
その中で永遠に煮られ、業火に焼かれて千年ものあいだにのたうちまわりますように

よろしくお願いします
449可愛い奥様:2012/10/24(水) 12:20:32.64 ID:beItD94W0
>>446
トイレの気が直接あたるところにいると会社を辞める羽目になるとか
悪いことがおきるよ、というか病期になるとおもう。

現代の悪霊は下水にすんでいる。その瘴気がトイレから来るよ。
社長はもしかして貴方を(潜在的に)辞めさせたいと思ってる可能性はない?
もしくは貴方のことが嫌いとか、そんなことはないですか?

450可愛い奥様:2012/10/24(水) 12:22:01.10 ID:beItD94W0
バリ島の話おもしろかった。
本当に夏の暑い晩、湿度のたかいときとか
濃密な空気がただよって、なんつーか霊がでてきそうなときあるよね。
なんかそんな雰囲気がむんむんと文章からただよってきて
迫力ありました。
451可愛い奥様:2012/10/24(水) 13:07:55.35 ID:5cTzqvUr0
最近、バリ旅行を楽しんで来た娘に「ウブドっていうところに行った?」と聞いたら
うんそこでスカーフ一杯買って来たーって。
不思議な話は好きだが完全0感親子
452可愛い奥様:2012/10/24(水) 14:19:59.10 ID:JifQp1Bf0
>>438
仲良く暮らすことが一番幸せだと思う。
バリ良いよね。
人が優しい、暖かい、自然と人間が寄り添って存在してる感じ。
あなたの求める物がなんだか、
あなたはたぶん、もうわかってるんじゃないかと思うよ。
幸せになるには以下4つの条件が揃う事が必要。
1.自分に、誰かを喜ばせる・笑顔にする力がある。
2.自分に、誰かを喜ばせたい、笑顔にしたいという思いがある
3.喜ばせたい人(相手)が存在する
4.その相手が、喜び・笑顔・感謝などの態度を表してくれる
お金は1を満たす複数の手段の中の一つだが、1−4を満たす全てではない。
お金はあくまで道具ってことだね。
454可愛い奥様:2012/10/24(水) 15:35:53.45 ID:JifQp1Bf0
お金そのものは食べられるものでもないし、道具なんだよね。
使いこなせないと、道具に振り回される人生になるね。
455可愛い奥様:2012/10/24(水) 15:37:30.19 ID:si5tByaI0
453さんのレス、
すっごくありがたい。
最近家も職場も大変で、
ちょっと落ち込んでたんだけど、
元気でてきたよw
ありがとう。

お金なくていろいろ大変なんだけど、
そこへ姑さんの体の調子まで悪くなってしまって、
通いヘルプしてるんだけど、
少ししんどくなってたところだったんだけど、
ごはん持って行ってあげたら喜んでくれて、
ケーキを焼けば、
喜んでもしゃもしゃ食べきっちゃう旦那もいて、
しんどいけど不幸じゃないなって感じれて、
すごく嬉しなりました。
がんばって晩御飯作るよ!
本当にありがとう!
456可愛い奥様:2012/10/24(水) 15:46:20.24 ID:OCTL9jwp0
自分も、本当にこの言葉言っていた人の言う通りだって思ってるんだ。
人の受け売りだけど、紹介してよかった。
こちらこそ感謝されてこそばゆいけど嬉しい。ありがとう。
私も色々あるけど、元気出て来た。がんばるよ!
457可愛い奥様:2012/10/24(水) 16:01:10.25 ID:OCTL9jwp0
ただ、自分だけの力じゃ足りなくなって
1に必要な力が、自分のキャパ超えたら無理しすぎないで
他の人等からも力借りられたらいいね。
458可愛い奥様:2012/10/24(水) 16:01:13.36 ID:usLx7PKh0
>>449
そうなのか>トイレの気
先日健診受けたけどもまったくもって健康体で、
元気すぎて霊感持ちの妹にうざがられているくらいだ(暑苦しいんだと)
そして勤続20年以上だ(でも改装してからは10年くらいかな)

社長は一応伯父さんで私は事務員一人だから
辞められては困ると思ってるかなーと思ってたけど
こんな時間に書き込むようなだらしない社員だから嫌いかもw

健康以外はずっとよくないことばかりだったけど
トイレから離れたから改善されればいいなぁ
459可愛い奥様:2012/10/24(水) 18:26:59.12 ID:3QTxjRRh0
バリ行った事ないんだけど、幻想的な音楽や影絵が好き。
夢心地になって異界に誘われるというか。
日本もあちこち開拓される前はそうだったのかもなー、と思った。
境界が薄い感じ。
てか、世界中大昔はどこもそうだったんだなと思った。
人が信じる事によって、魔法が実在する世界。

色々考えた。面白いお話ありがとん!
460可愛い奥様:2012/10/24(水) 18:50:53.70 ID:jE7o9eJv0
陰翳礼讃が書かれた国だからね
陰翳礼讃て外国のインテリアデザイナーの間でものすごく読まれてるんだってね
実際に日本に来てみたらネオンピカピカでガックリするみたい
461可愛い奥様:2012/10/24(水) 19:54:49.12 ID:XVNNUooM0
バリは蛙が神様の使いなんだってね。
462可愛い奥様:2012/10/24(水) 20:10:22.06 ID:6dakwjrs0
>>446
なんだか私がいます。悩んでいることが
あなたの話で解決できそうな
ストンと心に入ってきた。うまく言えないけどありがとう。
463可愛い奥様:2012/10/24(水) 21:18:34.81 ID:gdgWIfKc0
>>438
お金で買えないもの=健康、寿命、幸福
お金で買えるものって実は無くてもよかったりするんだよね〜〜
車・家・服・食物・学校・会社・・・
464可愛い奥様:2012/10/24(水) 21:23:37.83 ID:gdgWIfKc0
>>458
たぶん、トイレドアの開け閉めに敏感でキツキツだったあなたが
安らいで柔らかなオーラを出しているから?
きっと前はキツキツオーラが怖くて、一時も早く去りたくて
ドア閉め忘れていたのかもねえ。あわてんぼ社長?
465可愛い奥様:2012/10/24(水) 22:26:53.93 ID:lST3j8NtO
昨夜バリ島の話を書いたものです。少ししか書けなかったけど面白がってくれた方たちに、ありがとう。

>>435 黒魔術は基本島内・現地人限定だそうですが、例外沢山聞きますね。白人や日本人でも多数被害にあってる。国外出ても解消されない。
国外から依頼、私は聞いたことないけどオススメしないです。やはり魑魅魍魎に仕事依頼は魂を削って支払っているような気が強くして。バリ人は老化が異常に早いとか早死にの人が多いんですが、これも一因かな?と。人を呪わば穴二つ、はどこでも普遍的原則に思います。
466可愛い奥様:2012/10/24(水) 22:38:50.89 ID:lST3j8NtO
>>451
娘さんウブド行ったんだー!なんか嬉しいですね。観光で数日行く分にはさほど不思議体験もなく楽しめると思います。
音楽とバリ舞踏、アート、凶暴な森の泥サル達や素晴らしい田園風景、観光するなら良い所です!住むのはお勧めしませんが。
467可愛い奥様:2012/10/24(水) 22:46:36.59 ID:lST3j8NtO
>>459
バリ島の、
> 日本もあちこち開拓される前はそうだったのかもなー、と思った。
> 境界が薄い感じ。
> てか、世界中大昔はどこもそうだったんだなと思った。
> 人が信じる事によって、魔法が実在する世界。
>

私も全く同感です。もののけ姫の世界というか、グリム童話の森に魔女や悪魔、妖精、小人が住んでいる。
空気の重さというか、粒子とかのレベルで見えたり見えなかったりするのかな?
現代ではそれが昔とは変わってしまったけど、バリ島は何故か原始的空気が残っている場所なんだと思う。
468可愛い奥様:2012/10/24(水) 22:47:58.26 ID:SUSUiFPG0
>>461
うちの実家は、神様のお使いが「ウナギ」で、
ウナギは食べちゃいけないんだよ。
って、土用のウナギの蒲焼とか、ウナギを食べたことがない。

嫁に出て、旦那実家には「○○は神様の使い」というのがないので、
ウナギを食べちゃいけないなんてのはないんだけど、
実家で子供の時から食べちゃいけないと言われて育つと、食べたらいけないと
思うようになってしまって、未だに食べられない。
喉が詰まるような感じがして。

ちなみに隣の県の実家と同じ四文字性の家の人は、
同じく「ウナギ」を食べてはいけないと言われた育ったそう。
同じ四文字性だけど、親戚でも何でもない。
でも、大昔の先祖は兄弟だったりしたのかもしれない。
469可愛い奥様:2012/10/24(水) 22:58:44.91 ID:lST3j8NtO
>>461
水の妖精みたいに可愛がられてますね。実際に羽付きカエルのオブジェも多いです。木の置き物や飾り沢山作られててカエルマニアにはたまらないかも
470可愛い奥様:2012/10/24(水) 23:40:59.17 ID:qWakBpx+O
>>438
貴方に同意するわ
私、二十代はお金優先の、専業主婦
お金の、かかる趣味して趣味で遊んで生きてるのが普通だった
夫は、特に好きではなかったけど経済力があったから
三十代で好きな人ができて、婚姻を解消したけど
相手は、私ほど深く生きてなかったから
結婚するのには躊躇した
私なりに、何か貫いて
結婚したつもりだったけど、やはり上手く行かないで
四十代に離縁したよ

本当に大切なものは何だろうね
何だろうと思うよ

お金の苦労もなかったり
お金で苦労したり

…でも、今では
やっぱり人の誠実さは大切だと思う
今は彼もいないけど
子供や、ふとした他人に示す愛、そんなのも含めて
愛ある人になりたいな
471可愛い奥様:2012/10/24(水) 23:52:56.36 ID:m7/twhWS0
>>468
お笑い芸人の銀シャリの鰻くんの実家もそうだって。
食べたら死んでしまうっていう言い伝えだそうだ。
嫁にきた母だけ、隠れて食べているとかw
472可愛い奥様:2012/10/25(木) 00:50:09.61 ID:kwfQ8Apb0
ウナギを食べない集落。
こんなのあったよ。
星宮神社って神社の名前も綺麗だね。
ttp://www.minami-kanko.com/special/201006/post.html
473可愛い奥様:2012/10/25(木) 02:20:17.95 ID:RwlUVY/x0
>>470
うわあドラマチック うらやましいような
474可愛い奥様:2012/10/25(木) 02:40:56.18 ID:cB9Gg1OA0
はぁ?金目当てで結婚。不倫して責任取ってもらって結婚したけどやっぱ離婚。
どこが深く生きてる?ただのふしだらな女じゃんか。
475可愛い奥様:2012/10/25(木) 08:58:50.49 ID:B2E0hUOO0
>474に同意!全然ドラマチックじゃないでしょw
今生では好き勝手やってその中から色々学ぶ運命なのかもね
476可愛い奥様:2012/10/25(木) 11:02:10.89 ID:36p9AS1B0
>>474
事情も知らない他人の人生を、頭ごなしに断罪するのもどうかと思うよ。
あと、「不倫」というだけで、もう何もかも全否定って反応も。
まだ、お若い奥様なのでしょうか?
477可愛い奥様:2012/10/25(木) 11:13:06.88 ID:tZZgW4xz0
>>476
自分の欲だけに生きてきたから、他人とうまくいかなかったんでしょ。
本人もわかってるのに、それに憧れてドラマチックだとか
年取ってても浅い人生だと言うことに気がつかないと、
自分の周りの大切な人をなくすよ。
478可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:16:47.79 ID:/7KSfvAb0
話変えちゃって悪いんだけど、
いつだったか、ご先祖様やいい霊は蝶やトンボに乗ってくるっていう話があったよね?
で、悪い例とか生霊とかは害虫になってくるとか、だったかな?

最近ずっと体の周りに小虫とかが寄ってくるようになった
自分が臭いのかと思ったけど、普通にお風呂も入ってるし手も洗ってるし
ありえないところで虫が寄ってくる(病院内とか自分の部屋とか)
なんだろう、悪い事したのかな
479可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:56:35.09 ID:+KVo4WqX0
>>478
何から何まで結びつけるのもどうかとw

気が弱って内臓かな?少し弱ってるから素敵な香りのボディソープや石鹸を使ってリラックスしながら塩風呂どうぞ。
480可愛い奥様:2012/10/25(木) 15:31:43.33 ID:RDxQtguZ0
>449
トイレの話で思い出した。
全体的にだらしなくて、そのわりに自己評価とプライドが高い(わりに仕事できない)喪女に
部署一同、うんざりしてる。
その彼女の席は、距離は多少離れてるけど、トイレのドアをあけた正面。
横向きでも当てはまるのか?という疑問はあるけど、
そういえば、彼女、夏ごろ子宮筋腫?内膜症?で2週間入院してたのを思い出した。

481可愛い奥様:2012/10/25(木) 15:56:16.12 ID:cB9Gg1OA0
そもそもトイレと社員の席が隣接する会社・・・終わってる。
ほとんどはドア出て廊下に付いてない?
いろいろ大変な職場もあるけれど。
482可愛い奥様:2012/10/25(木) 16:45:19.02 ID:7Oet5fI50
>>478
むやみに小虫が寄ってくるときは、運気が下がっているかも。自分の場合はそうだった。
運気と言ってもスピ何とかでなく、疲れてるときに限って体力が追い付かないハプニングが起きたり。
自分に非がないのに、面倒に巻き込まれたりでヘロヘロになってた時期、繁殖期でもなく理由もないのに
小虫が寄ってきた。疲労によるストレスで身体が独特な物質を出すんだろうか。
もしくは化粧品や服薬による臭気。ペットの移り香。
483可愛い奥様:2012/10/25(木) 17:04:16.23 ID:xtvqOffD0
>>476
件の人は不倫に反省の色がないし。
年取ったら不倫に寛容になるとか無いから。
484可愛い奥様:2012/10/25(木) 17:28:34.06 ID:VfoJaWuB0
まあ、本当の意味で「深い」生き方をしている人は、他人に対して
『私ほど深く生きてなかったから』なんて絶対言わないよね
つーかこんなに突っ込みどころ満載のレス、ただの釣りでしょ
485可愛い奥様:2012/10/25(木) 17:28:58.36 ID:cmtllyri0
昨日の夜、ベッドに入ってしばらくしたら
耳に子供たちのざわざわした雰囲気の声が聞こえてきた
しばらくするとすっとやんだけど、どこにも子供なんていないし
外の声じゃなかったよ
テレビで怖い話の再現ドラマのとき、子供たちがかーごめかごめ♪
って歌ってる、ああいう感じのざわめきだった

怖くはなかったけど、耳鳴りの一種か何かなんだろうか・・・?
486可愛い奥様:2012/10/25(木) 18:12:19.53 ID:4yURQM960
>>485
ざしきわらしかも。
あなたが良い人なんだと思う。
487可愛い奥様:2012/10/25(木) 18:25:31.31 ID:Avdwd5LD0
>>482
シモ話ですまんけど
私はセーイリの時コバエが寄ってくる。
まめにナプキン替えてるんだけどな。
488可愛い奥様:2012/10/25(木) 18:38:03.11 ID:0p/yszPI0
>>478
変な生霊飛ばされてるかも。
塩湯、鏡。
489可愛い奥様:2012/10/25(木) 18:49:06.21 ID:cmtllyri0
>>486
わあ、すごい嬉しいレスありがとうございます

座敷童はいないと思うけど、
ご期待に応えて、良い人目指します(キリッ)
490可愛い奥様:2012/10/25(木) 20:05:41.55 ID:OxG4IqeS0
>>470は好き勝手に生きてる人だね。
このスレには関係ない。
491可愛い奥様:2012/10/25(木) 20:29:42.08 ID:5kag7Xkg0
>>490
ドウイ

夕べ母と同居の兄から母の様子がおかしいと電話があった。
痴呆のような症状があって心配だと。
もう少し様子を見ようと話を終えたのだけど、
今日子どもの学校で生徒だけの学年行事の講演会があって、
冊子を貰ったと見せてくれたのか、「認知症を知ろう」というものだった。
病院行けって言われた気がしたよ。
492可愛い奥様:2012/10/25(木) 20:42:30.09 ID:VoD1ACOq0
>>491
もう少し様子見てるうちに、悪化してしまいますよ。
早めに受診を。
493可愛い奥様:2012/10/25(木) 20:57:23.19 ID:5kag7Xkg0
>>492
ありがとう。
昨日の今日で迷っている所に、タイミング良過ぎだ。
近い内に兄と相談して病院いってくるよ。
494可愛い奥様:2012/10/25(木) 21:06:05.12 ID:Eo84VEAc0
>>487
タンポンの抜き忘れじゃないすか?
忘れたままでトキシックショック(だっけ?)で死ぬ人もいるで。
病院へ。
495可愛い奥様:2012/10/25(木) 21:07:29.33 ID:K1sunwW90
認知症は本当にアッという間に進むよ
月単位ではなく日単位で
すぐに手を打ったほうがいいです
496可愛い奥様:2012/10/25(木) 21:13:51.31 ID:BM5+1RI50
なんか都知事が何か言い出した後に大きな地震来るな。
497可愛い奥様:2012/10/25(木) 21:43:02.28 ID:Avdwd5LD0
ちょっと・・・娘時代からナプキン派なのに涙目w
498478:2012/10/25(木) 22:17:16.86 ID:/7KSfvAb0
レス下さった方々、ありがとう
とりあえず塩風呂でさっぱりしたいと思います
まあ生○中ってのもあるかもしれないけど毎月あるものだしね
神社参拝でもしてみます
499可愛い奥様:2012/10/25(木) 22:24:21.00 ID:jGb7k7Fq0
想念
500可愛い奥様:2012/10/26(金) 01:27:04.37 ID:Rs7/WNG50
>>496
やれやれまたそういう確率無視のことをさも不思議話のように言う
501可愛い奥様:2012/10/26(金) 05:58:46.70 ID:/CStYC8c0
>>470は自己陶酔型
近寄らん方が良いタイプ
502可愛い奥様:2012/10/26(金) 09:35:12.56 ID:CdDv37SpO
>>501はお節介焼き。
近寄らない方がいいタイプ。
503可愛い奥様:2012/10/26(金) 09:39:34.30 ID:U3FdGrQb0
>>502
お約束の。470乙。
504可愛い奥様:2012/10/26(金) 10:55:38.62 ID:CdDv37SpO
>>503
お約束返しの本人否定。

>>475>>490で終わってる話を蒸し返す心理はどんなかなーと。
505可愛い奥様:2012/10/26(金) 11:04:39.41 ID:SojLySj10
つまり
ID:CdDv37SpO がお節介焼き。
近寄らない方がいいタイプ。
506可愛い奥様:2012/10/26(金) 11:10:01.54 ID:nwwIZlru0
>>496
一瞬、おおそうか! と思ったが、
都知事の大胆発言に対して地震が起こっていたら、東京はとっくのとんまに大壊滅してますがな...(´・ω・`)
でも都知事は割と支持してる。不法移民は東京から叩き出せとか。パチンコ店はいつか壊滅させたるとか。
尖閣に自衛隊置けとか。韓国と関西芸人ばかりでテレビつまんねーとか。いいこと言ってるよ。
507可愛い奥様:2012/10/26(金) 11:23:44.69 ID:CdDv37SpO
>>505
まとめ乙
508可愛い奥様:2012/10/26(金) 12:33:36.15 ID:98VOHkWpi
自分は>>501に同意
>>470は自分語りポエムでしょ
読点やスペース&改行が多い文章を書く人って大抵「?」な人が多い

余計なお世話かもしれないけど
470さんは友人へのメールもあの調子なら「ウヘア〜」と思われてる可能性高いから、気をつけた方がいいと思うわ
509可愛い奥様:2012/10/26(金) 14:01:28.57 ID:whpGdUs/0
うちの母は突然の医療事故で20日間意識不明のあと死んだんだけど
ある朝、母と思われる人物が「これからはあんたがこの家の舵を取りなさい」と言った夢を見た
もしかしたらと思ったけどその日の午後、医者が人工呼吸器を外したので母は息を引き取った
葬式も済んで数日後、妹の携帯電話に母から電話が入った夢を見た
妹は出なかったので私が出たんだが、母の声で「ずっとそばにいるから」と聞こえた
その数ヶ月後、また母の夢を見た
母は妹に、「○○(妹の名前)が死ぬときはおかあちゃんが迎えに来るから」と言った
どれも妹に対しての母の夢ばかりで、同じ子供としては複雑だった
確かに、母は私のことが苦手で妹にはべったりだったし
妹も母べったりだったから、母の夢を見ることはなかったみたいで
そんな夢を見れば私も妹にそのことを話すから取り次ぐのは良かったんだけど

でも最近の夢は、母が自分が飲むビールを私についでくれて、まったりと過ごすとかだったりする
夢の中で亡くなった人と会えるというけど、それなのかなと思い、夢を見たその日は穏やかに過ごせています
510可愛い奥様:2012/10/26(金) 14:08:08.48 ID:bHUZu1K00
>>509
お母様、あなたのことも心配してたんだと思いますよ。
ただそれがうまく表現できなかっただけでね。
夢の中のゆったりした晩酌(?)は、
お母様がしたかったことなのかもしれません。
夢の中でも、そうやってまったりして過ごせるのは、
とても素敵だと思います。
511可愛い奥様:2012/10/26(金) 15:15:39.57 ID:5Ok/rXay0
先月昔からの友達と6人で集まった。
その時に旅行の話をしていて、出雲大社に行きたいなぁって話から、神無月は出雲大社に神様が集まって云々みたいな話になった。

話した内容は端折りますが、結論は神様って色々と願い事されて大変だから、感謝して労わなきゃね!みたいな感じで終了w

その後に二軒目のお店を探していて、混んでいるレストランで名前を書いて待つ事になりました。
6人だしなかなか空かないだろうと思っていたら、名前を書いてすぐに団体さんだ帰って6人席が綺麗に空いた。

偶然だろうと思うんだけど、その場の皆で「神様を労ったから?!凄い!」と盛り上がりましたw
不思議じゃなくてすいません。
でもこれに更に続きがありまして。もう少しだけお付き合い下さい。
512可愛い奥様:2012/10/26(金) 15:26:12.53 ID:5Ok/rXay0
>>511 つづき

つい先日、上記とは別の友人と2人で九州旅行にいきました。
飛行機に乗っていて>>511の話を思い出してその話をした。
そしたら友人が「じゃあ神無月に出雲大社に行ってありがとうございますってお参りしたら、色んな神様にお礼が言えるね!」
と言い、確かに!と盛り上がる。

その後の旅行、雨予報だった日も晴れたり、予想外のラッキーがあったり、特にびっくりしたのは2日目に泊まったビジネスホテル。
航空券とセットだった部屋だから期待していなかったんだけど、チェックイン時に受付の方が「お部屋に空きがあったので少し広いお部屋をご用意しました」とニッコリ。

少し広い部屋を想像して部屋に入ったら、最上階で、四人は泊まれそうなデラックスなお部屋!
びっくりしました。

これも偶然と言われたらそうかも知れませんが、私にとっては不思議でほっこりした体験でした。

来年の10月には絶対に出雲大社にお礼を言いにお参りしようと思います。
513可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:12:19.86 ID:P0TSREGhO
>>512
出雲大社良いよね
宝物展は見ました?私は生理だったから、行くの悩みました。
出雲大社迫力ありますよね
514可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:25:38.05 ID:7WrAg8Fl0
伊勢神宮でも
内宮のとき晴れてて
外宮のときくもり。

石切さんは
dqnと遭遇。

外宮は大和朝廷の反対勢力をまつってる。
石切さんは天皇にならなかった神武天皇のお兄さんのお宮。

神武天皇の後に続く天皇のお宮(八幡宮・方違さん・明治神宮)
は相性いい。

だから、神武天皇以後の方に縁があるのかも。

当然、出雲大社は合わないかもしれない。
515可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:36:51.20 ID:auSTU6u10
>>511
。。。。。。。orz
今週は子供の受験のための神社まわりを
あちこちしてきた。
今日も行ってきた。
…お留守だったのかー。
お戻りになってから絵馬を見て頂けるといいなあ。(T−T) 
516可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:39:22.18 ID:0xCh1lvW0
>>512さんは日頃の行いのいい人なんだと思う。神様からのご褒美じゃない?素敵!
517可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:52:24.18 ID:3fe8devt0
私の人生をむちゃくちゃにして現在も苦しめ続けている悪人どもが地獄に堕ちますように
地獄の釜のふたがやつらのために開きますように
その中で永遠に煮られ、業火に焼かれて千年ものあいだにのたうちまわりますように

よろしくお願いします
518可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:54:05.17 ID:0xCh1lvW0
>>515
サブ的な神様がちゃんと承っていて、ちゃんと戻られた神様にとりついでくれますよ。
519可愛い奥様:2012/10/26(金) 17:09:14.23 ID:NFE61am50
>>515
あと前に聞いた話ですが
神無月の時出雲に行っていない神様達ですが
神社と留守電みたく繋がっていて

参拝者誰が来たか知ってるそうです



520可愛い奥様:2012/10/26(金) 18:08:29.59 ID:auSTU6u10
>>518
>>519
ありがとう。
すごく親切な言葉を頂いて
うれしくて涙が出てきました。
521可愛い奥様:2012/10/26(金) 18:39:48.44 ID:ZK6/4OavO
神社に参拝するたび思うけど、神様に「またこいつ来たよ」とか「この人には来ないでほしい」って思われることもあるんでしょうね。 神様にも相性があるって言うし。
522可愛い奥様:2012/10/26(金) 18:53:03.83 ID:eOQSNKIy0
まあ神社や仏閣は正直相性もあると思う。
ウチは旦那が0感だけどてきとーにスタスタ歩いてく。
色々観光に行って観光名所の神社とか言ったりするけど
自分は「なんか歓迎されてないなあ」「ここは(旦那が)相性よさそうだなあ」って
思うだけなんだけど、なんとなく感じる。
旦那の方がタイプのが羨ましいかも・・・
523可愛い奥様:2012/10/26(金) 19:03:11.03 ID:C6MdRAlX0
でもイスラム教もエホバもPL教も浄土真宗も神道も結局自己満足で
自分が癒されるものを見つけりゃいいんじゃない?
524可愛い奥様:2012/10/26(金) 19:11:15.49 ID:hyg9w2BG0
>>521
よく来る人のことは、神様も好きなんじゃないかな。
即神仏になった人は、この世の苦労は私が引き受けるから、
悩まずみんな幸せになりなさいって思って即神仏になったんだって。
だから、幸せにならんといかんのよね。
525可愛い奥様:2012/10/26(金) 20:41:28.53 ID:LRRjbZzo0
>>514
私は反対に大和朝廷の反対勢力をまつってる所とご縁がある。
そういう所とは遠い場所でも不思議とするするとお参りできるんだよね。
反対に行きたいけどなぜかご縁がないのが伊勢神宮や明治神宮。
先祖は出雲大社系統の神様を祭っている神社の神主を代々やっていたらしい
けど関係あるのかね。
526可愛い奥様:2012/10/26(金) 20:41:59.74 ID:G8Pf51yaO
>>285
ああ、日付は合うわ
家庭でみた?285みたいな妬み厨のキチが沸くって予想したから不幸ネタ入れといたのよw
こういうタイプは相手が不幸だと許せるらしいから
フェイクは当選した8千万じゃなく旦那の愛人離婚ネタのほうよ
それでも嫉み丸出しだったもんね笑ったわ
キャバ嬢も離婚もフェイクよ
悪いわね宝くじ当選したのに幸せでw
527可愛い奥様:2012/10/26(金) 20:55:23.24 ID:31cN/Qrh0
>>524
即身仏のことかな?生きたまま絶食して絶命して仏になった。
528可愛い奥様:2012/10/26(金) 21:36:57.26 ID:hyg9w2BG0
>>527
ありがと、変換間違えた。
ミイラのお坊さん、湯殿山のそばに結構あるね。
すごい苦しみでみんなを救おうとした人のこと思うと、小さい悩みなんて
どっかに行ってしまう気がする。
529可愛い奥様:2012/10/26(金) 21:43:45.30 ID:iKwvQDDe0
実家の母の夢が、姉と母の長年の親友についてすごく良くない夢を見て
心配してるのだけど
こういうのって表向き仲良くやってるけど
実は相手方から恨まれてたりして念波が飛んできて
悪夢になったりしてるのかな?
(姉は結婚したばかりで幸せいっぱいで不幸が入る透き間なんて
ない感じだし、長年の親友も幸せ一家なのだけど)
530可愛い奥様:2012/10/26(金) 23:36:50.72 ID:Rs7/WNG50
普通は母親の深層心理に何かあるのかもと考えるもんだが
531可愛い奥様:2012/10/26(金) 23:52:31.47 ID:31cN/Qrh0
姉の不幸を喜んでるみたい・・・
532可愛い奥様:2012/10/27(土) 00:05:33.53 ID:P0TSREGhO
>>528
凄い方だね
尊いというか涙がでる
533可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:11:24.41 ID:ZUTy+oaU0
>>529
お母様には「逆夢(さかゆめ)という事ではないかな」と
言って差し上げたらいいかもしれないよ?

ちなみに正夢らしきものは見た事があるけど、
今後見てももう言わないにしようと私は思ってるよ。
534可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:16:40.11 ID:ZUTy+oaU0
甥の1人(弟)が怪我する場面を夢で見て
もう一人の甥(兄)が必死に私に「弟が危ない行動してるんだよ」
と訴えかけてくる夢を見た。

その朝、たまたま私に電話くれた甥の近くに住む実家の母に
「こんな夢を見たから、一応、姉(甥の母)に気をつけてと言っておいてね。
できたらでいいんだけど」と伝えてみた。
535可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:20:27.49 ID:ZUTy+oaU0
その後は夢の事はすっかり忘れていたんだけど、
約一週間後母から電話があり、
私が気を付けてと言った翌日、甥(弟)が夢の場面と
同じシチュエーションで怪我をしたと聞かされた。
536可愛い奥様:2012/10/27(土) 11:01:12.78 ID:ZUTy+oaU0
その時母から「言霊ということもあるから、悪い夢を見ても
今後は言わないようにした方がいいわよ」と
普段は聞きなれないような低い声で言われたんだよね。
ちなみに、その後母は「私そんなこと言ったかしら?」
とすっかり覚えてなかった。
537可愛い奥様:2012/10/27(土) 11:04:07.99 ID:ZUTy+oaU0
あ、母は姉には伝言していなかったそうです。
言霊とか正夢とか実際あるのかどうかは分からないけど、いずれにせよ
「偶然の域を出ていないと思われる事にはあまりこだわらないようにしよう」
というのが私の結論です。
538可愛い奥様:2012/10/27(土) 11:49:11.44 ID:gJJRKc7X0
ほうほう。
私は夢に見たことが本当になることがよくあるので、
不吉なことは身近な人に話してる。
何でもないようなことは黙ってるんだけど、そういうことが本当に現実になるから、
不吉なことは起こらないように。

言ってもダメだったことがあるな…。
従兄弟が死ぬ夢を見て母に話した。
その翌日に従兄弟は事故で亡くなった。
母は「妹(私の叔母)に話しておけばよかった…」と悔やんでた。
539可愛い奥様:2012/10/27(土) 11:51:35.21 ID:gJJRKc7X0
でも、そんな話は普通は出来ないよね。
相手を嫌な気持ちにさせてしまうもの。
母が話せなかったのも当然だわ…。
注意してね、と話すくらいだよね。
540可愛い奥様:2012/10/27(土) 12:03:34.17 ID:ZUTy+oaU0
>>539
そうだよねぇ…。
自分も、わざわざこちらから連絡してまで、伝えようと思わなかったんだけど…。
具体的には「姉には、夢のことはともかく、それとなく(夢で見たその場面に近い状況では)
注意した方がいいよと伝えておいてね」と言ったのだけれど、(つづく)
541可愛い奥様:2012/10/27(土) 12:05:44.19 ID:ZUTy+oaU0
(つづき)
どれも言い訳だねw
それを言われた母も困ったよね、反省してる。
だから今後は、必死に訴えられた気がした妙な鮮明な悪い夢を見ても
「そんな事は起こらない」と心に念じて、人には言わない、と決めてる。
542可愛い奥様:2012/10/27(土) 12:08:25.06 ID:ZUTy+oaU0
あ、>>538のレス見る前に540-541投稿しちゃった。
自分はこういう風に思っている、というだけの話なんで…。
543可愛い奥様:2012/10/27(土) 12:35:40.92 ID:ZUTy+oaU0
>>538さん
難しいですね
どうしたらいいか考えてみたのですが…
久しぶりの友達から、本当によいタイミングで電話をもらって
救われたと感じた事が2度あるんです。
勝手に不思議って思ってるだけかもしれないんだけれど、あまりに絶妙に
良いタイミングで。(つづく)
544可愛い奥様:2012/10/27(土) 13:00:41.86 ID:ZUTy+oaU0
(つづき)
「危ない所だった。紙一重だったな」と感じるような分岐点の瞬間の場面での話です。
そんな事を思い出していたら、とりあえず気になったら「元気?」と声を聞くぐらいの
連絡をしてみたらよいのかもしれない、という一案が浮かびました。
ただ、残念ながら、人間にはどうにも変えられない事もあるのかもしれません…。
従兄弟さまのご冥福をお祈り致します。
545可愛い奥様:2012/10/27(土) 14:42:33.22 ID:OgEEKHsL0
自分は小さいころから、嫌な夢は人に話すと幸運を招くって教えられてきたから
その旨断った上で人に話してるわ
546可愛い奥様:2012/10/27(土) 14:58:38.23 ID:YYiED3qiO
私も生死に関する夢見る方。
大抵は穏やかなものなんだけど、やっぱり事故は嫌だねぇ。
どちらにしろ、普段は関係者に話しても信じてもらえそうにないから言えないんだけど、やっぱり従兄弟、が交通事故死の予知夢のときは目覚めてすぐ泣きながら実家のお母さんに電話した。でも本人やそこんちには言えないよね。
とはいえ訃報が届いたのは午後だけど事故は私が母と話した、丁度その時間だった。
547可愛い奥様:2012/10/27(土) 15:12:15.54 ID:N/7GQvkl0
>>529です
レスを下さった方ありがとうございます。
やっぱり気にしないのが一番ですね
548可愛い奥様:2012/10/27(土) 16:53:33.15 ID:IGhHPWyK0
話を切ってごめん。
私は実家関係限定で親類や近所の親しい人も含め
亡くなる一週間前くらいから具合が悪くなる。
何というか、この世の未練やこの世を後にする寂しさの感情が流れ込んできて
同調してしまう。
始めはただ自分の心の問題かと思ってたけど時期的にすべて当てはまり、
気づいて八年ほどたった結果どうやらそうらしいと思った。
急死の時にも少し前からわかる。
開花させて何か役に立てない物かと考えてる。
549可愛い奥様:2012/10/27(土) 17:51:26.14 ID:jbX3wRHb0
あるある!わたしもそういうのあります。
人が亡くなる数週間前(近しい親戚のみ)から
動物系、いわゆる殺生のものを受け付けなくなる。刺激が強すぎてダメになる。
要するに精進料理みたいなものしか食べられない。
550可愛い奥様:2012/10/27(土) 17:58:45.37 ID:IGhHPWyK0
>>549
同じ人がいて嬉しい!
うちは姉も母もだそう。これから先、何人も見送るという年齢になってるのに
毎回だと体がきついですよね。
551可愛い奥様:2012/10/27(土) 18:29:22.34 ID:Z2wsSG770
ヘルシー!
552可愛い奥様:2012/10/27(土) 18:59:52.31 ID:M0DnWt0H0
>>525神社の神主を代々
守りが強い人だろうな。
反対さんだね。
リアルで会ったらお話合わないかも(笑)

我々どっちにも合うのは
天神さんとか
お岩稲荷神社など
人を祭ってる系かな。

平将門の神田大明神は
お伊勢さんと縁のある人は合わんそう。
桓武天皇の末裔だけど
朝廷に反旗ひるがえしたから???

いま清盛が大河だけど
お伊勢さん系の氏子であるわたくしは
受難の年でした。
小和田さんちみたいに
天皇さんを利用した人だからか。

>>549すげえ!
わたし、血液検査が悪くて
できれば焼き魚定食とかだけど、
そういうのはないな。
あなたと別の意味で
菜食の人は肉アウトな体になるそうだけど
私は一週間マックでも平気。
553可愛い奥様:2012/10/27(土) 20:22:43.32 ID:YYiED3qiO
>>549

> 要するに精進料理みたいなものしか食べられない。
>

これ、私も別のタイミングでそういうことあって酷い時は2年間、肉は一切、スープのダシさえ駄目って時期があった。何なのでしょうねえ。

でも人の生死や夢枕の時は全然普通なんだけど。
554可愛い奥様:2012/10/27(土) 20:26:14.42 ID:jbX3wRHb0
>>550>>551>>552
いやはやwwなんと言っていいものか、お恥ずかしいです。
私も普段はジャンクフード大好きで、ダラ人間で、普段はホント滅多に霊感的なモノは一切ないんですが
身内が亡くなる直前っていうのは、何かがリンクしてしまうんでしょうか。
気持ちとか、何か血筋みたいな部分で同調してしまうのかなぁなんて思っていたんですけど
>>550さんの話を読んで、そういう事もあるんだなあと思いました。同じですね。

殺生の物を食べると、ものすごく負担というか、ずっしりと重いというか、獣臭さというか、血の匂いというか
とにかく刺激が強すぎてキツくなります。
私の祖父(私を孫の中で一番可愛がってくれた人)が亡くなる前は、きっかり一年前に
その予告の夢を見たので、ああ、あと1年か。と覚悟はしていました。
祖父が体調を崩し、いよいよ死へ向かって舵を切った頃に私の体調(食欲)にも異変が起こりました。

かと言って、それが分かってもどうする事もできないし
(´・ω・`)なんだかな・・・って感じです。
ちなみにもうトシなので数週間の食事療法ではダイエットには少しの役にも立ちません。
多少体重は落ちても、しっかりリバウンドします・・・
555可愛い奥様:2012/10/27(土) 20:28:43.10 ID:8b3hCMzl0
夏休みに三重に遊びに行って、なかなか行く機会がないからと足を伸ばして
伊勢神宮にお参りに行ったんだ。
外宮のときはなんともなかったのに、内宮に向かうにつれ天気が悪化、
鳥居に入った途端に土砂降り、なんとかお参りを済ませて出るとすっかり
天気は回復した。
敷地内にいるうちにここまで降られるのは好かれてないのかなぁ。
ちなみに外宮では末っ子がなぜかすごく機嫌が悪かった。
556可愛い奥様:2012/10/27(土) 23:06:00.61 ID:oscXahwT0
知ってる人が怪我をする夢をみたからって、その人にこんな夢みたから
気をつけてと言ったら、回避できるもんなの?
もし回避できたら、未来を変えたってことだよね。
557可愛い奥様:2012/10/27(土) 23:16:58.85 ID:LcICAI0s0
>>555
急に天候が変わるのって神様に歓迎されてるんじゃなかったけ?
558可愛い奥様:2012/10/28(日) 00:17:22.52 ID:4yzlr9gH0
雨は歓迎のしるしって聞くけど、実際降られると困るよね
559可愛い奥様:2012/10/28(日) 00:59:18.43 ID:j3ken4qx0
>>552
天満宮の元々は怨霊鎮めの社ではアリマセン

神田明神への参詣が禁忌といわれるのは
お伊勢さんではなく、成田山新勝寺及びその系列の不動尊の信者。
また、その逆も有る。
 でも自分は不動尊信者だけれど神田明神に参って何も不都合は無いし
周囲の人に聞いても「悪いコトがあった」とか言う人には逢ったことが無い。
神田の人が(例えば)深川不動に来ても、何も起こりはしない。
560可愛い奥様:2012/10/28(日) 02:20:48.92 ID:069/kBJ40
>>548
具体的に、誰が亡くなるかまで特定できるの?
なんとなく多分誰か身内、という感じ方?
561可愛い奥様:2012/10/28(日) 03:36:17.22 ID:7JqUpUJC0
>>560
何となくというレベルで誰かまではサッパリわからないんです。
だけど、実家関係ということはわかる。
逆に義実家でいろんな不幸があったけど、なーにもわからなかった。
562可愛い奥様:2012/10/28(日) 04:52:44.11 ID:pItjlMLq0
私は震災前1年くらい、肉が受け付けなくなってずっとヴィーガンしてた。
どうしても食べられなかったから、家族にだけ出すんだけど調理すら嫌だった。
触りたくなくて、手袋して調理していたけど震災後は大丈夫。

そして今は諸事情でイスラム圏にいるんだけど、
売ってる肉は全部お祈り済みなんだ。だからかもしれないけど、調理も素手で大丈夫になった。
563可愛い奥様:2012/10/28(日) 05:42:59.72 ID:5s8a22yQ0
>>562
ということは、あなたはそこの文化が合っている、
もしくは前世繋がりでしっくりくるって事かしら?
不思議だね。
564可愛い奥様:2012/10/28(日) 05:47:34.23 ID:V8riAcXS0
>血筋みたいな部分で同調
ありえる。

合う合わないが出ない人は鈍い?のかな

歓迎はいい天気でしょう。多分。
機嫌とかが悪くなるのは
どうなんだろ。やはりあわないのか。。。

では、私が長崎のチャペルとか行ったら
合わない反応出たりして。
モスクはもっと。
565可愛い奥様:2012/10/28(日) 06:04:06.64 ID:a0VLLAa3O
>>562
>>553です。ちょっと縁がありそうなんでレスしました。
私が別のタイミングで2年ベジタリアン…というのはイスラム圏へ旅行した後なんですよ。
旅行中は肉もモリモリ食べてたんですけどね(笑)肉のハーブグリル美味い!(笑)でも帰国後は肉を受け付けなくなったんですよ。2年近く。

>>560
横レスです。私の場合は個人個人出てくるから誰が亡くなるかわかる。亡くなる前は亡くなる場所、故人に縁ある場所で会い、亡くなった後は故人が多分一番くつろげたり、好みの環境で出てくる。お話出来るのは正直嬉しいですよ。
566可愛い奥様:2012/10/28(日) 11:00:58.66 ID:pItjlMLq0
>>563
うーん、文化自体にはあまり馴染んでないから、ただ単にお祈り済みだからOKなのかもしれません。

>>565
こちらのお肉は全部お祈りするそうで、
もしかしたらただ殺生している日本のお肉よりも幾分マシなのかもしれません。
567可愛い奥様:2012/10/28(日) 12:12:41.60 ID:U49an3FO0
身内や、以前付き合っていた男性が亡くなった時(亡くなったのはしばらくしてから知った)、
相手の不調を受けたかのように小さな不運が重なり、日常のペースが少なからず狂いました。

たとえば、入院していた身内を訪問した帰りや意図していないところでの交通違反、もらい事故が重なって
こちらの違反点数がかさみ、警察で講習の予定を入れた当日朝に身内が死去。
葬儀の準備の最中に警察に電話をしてスケジュール調整、初七日明けた翌日に講習受ける羽目になりました。
数ヶ月間にあんなに交通違反が重なったのは、車を運転してきて後にも先にもありません。
568可愛い奥様:2012/10/28(日) 12:32:12.63 ID:FXGewnNwO
>>566
盆とかにまとめて慰霊はするみたいだけどね。
食べられる前じゃないと>>566さんには間に合わないんだね。

>>566さんが食べる前に感謝の気持ちでお祈りしたら食べられるようにならないかな?
569可愛い奥様:2012/10/28(日) 13:42:18.93 ID:95c1vT1G0
やっぱり感謝の気持ちをこめて手を合わせていただきます、だね
570可愛い奥様:2012/10/28(日) 17:57:14.01 ID:VVBMmJcH0
>>568>>569
感謝は基本ですよね。

食べる時にではないんだけど、作る時にありがとうと思いながら作るとほんとに美味しくなる。
オカルトぽくてあれなんだけど、ほんとに野菜たちが力になってくれる感じ。
したことのない方、お試しあれ!
571可愛い奥様:2012/10/28(日) 18:11:51.57 ID:a0VLLAa3O
>>566
>
> >>565
> こちらのお肉は全部お祈りするそうで、
> もしかしたらただ殺生している日本のお肉よりも幾分マシなのかもしれません。

…成る程。祈祷されたきれいなお肉ばかり食べてたら、日本に戻って普通のお肉が駄目になったのかも。
今は普通の食生活でも、肉類は週一か二。理由はその後、台湾人のベジタリアン(素食)の人に肉を絶つことの意味を聞いて納得したので。
572可愛い奥様:2012/10/28(日) 18:14:24.74 ID:a0VLLAa3O
>>570
それ凄くわかる!ありがとう以外にも「美味しくなあれ、美味しくなあれ」の呪文入り料理は不思議に美味しい。
573可愛い奥様:2012/10/28(日) 20:31:04.70 ID:sn4VZnlM0
友達や、友達つながりの人のブログ見ていると
幸せにどっぷり 毎日楽しすぎて いい友達ばかりに囲まれて
とか書いてあるブログがわりとある。
私の友達イタいのが多いのかと思いつつ
それでも、ふつうに楽しめるブログもあるんだけど
読んでいてしんどくなるブログは、あとあとになって
実は本人が当時楽しくもない生活を送っていたのが発覚する。
離婚で揉めていたとか、近隣トラブルがあって実家に逃げていたとか。
あのしんどさは彼女達の苦しみのおすそわけだったのかも。
おすそわけ、いらない。
574可愛い奥様:2012/10/28(日) 21:13:00.94 ID:lpuH1Edg0
【緊急です!日本人必読】

常設型住民投票権で売国
国民主権の一大事


★外参権は「常設型住民投票権」と名を変え、着々と各市の条例を通過中です!


http://kokohendarou.seesaa.net/article/166446881.html
575可愛い奥様:2012/10/28(日) 22:42:59.46 ID:D/5OkxEQ0
>>570
オーラが見える人によると、怒りながら作った料理は真っ黒なオーラに見えるらしいw
インドの聖人の本に、食べ物の不調和なエネルギーは、祈りを捧げることで、
綺麗な波動に変わると書いてあった。
576可愛い奥様:2012/10/28(日) 22:44:14.69 ID:p12o6ZSt0
今日は雨が強くてしかも旦那がいなかったので、布団に包まって
一日中ゴロゴロしながら、怖い話のまとめブログ見てた。

夜になったら急に、普段は全然しないブレスレットをつけたくなって
左右両手に5本ずつつけてみた。また寝っ転がって読み続けてたら、
そのうちの1本、さざれ水晶のブレスが音も無く解け、石が散らばった。

仕方ないので起き上がって拾ったら、急に線香を焚きたくなり
昔伊勢神宮展で買った「五十鈴川」と「道の灯火」っていう線香を出したら
「灯火は駄目」と急に強く思い、「五十鈴川」を燃やし、他の神社さんで
購入した線香もついでに焚いた。煙がやけに自分にまとわりついた。

それでもなおかつ読み続けてたら、PCに再起動が掛かった。
ブレスはスペイン土産で貰った、目玉デザイン、マラカイトデザイン(共に厄除け)。

「偶然が3つ重なったら故意か必然」というけど、ちょっとびっくりしたw
577可愛い奥様:2012/10/28(日) 23:05:23.01 ID:FXGewnNwO
>>576さんの後ろの神様がブレスしろー線香焚けーとやきもきしてたのかもねw
で、もう魔除けグッズがなくなったからパソコン切ったとかw
578可愛い奥様:2012/10/28(日) 23:31:24.84 ID:VVBMmJcH0
霊障なら怖いね…。
あまり怖い話やオカルト板は見ないほうが良いのかもね。
579可愛い奥様:2012/10/28(日) 23:51:27.27 ID:p12o6ZSt0
おまけ。
576の書き込みした後、台所で音がしたので何かと思ったら
塩の入れ物が棚の上から落ちて、床に散らばってました。
「伊達の旨塩」、安くないのに…(トマトに掛けてかぶりつくと絶品!)

個人的には怖い感じとか気持ち悪いとかはなくて、なんか
「そんな怖いの見ると夜中にトイレ行けなくなるよ!いくらなんでも
 一日中はだめ!」っていうような感じがしてならなかった。
とりあえず、壁紙にしている神社さんにお礼言って、「お茶どうぞー」って
薦めたらお茶が美味しくなってたw
580可愛い奥様:2012/10/29(月) 00:08:57.67 ID:h2BoZXeY0
一人暮らしだが
しょっちゅう、物音がしたり、ものが落ちたりする
でも、霊感がないから反応のしようがない
581可愛い奥様:2012/10/29(月) 00:32:44.57 ID:JOAEtNqs0
>>567
私もちょっと違うけど似たような経験があります。
不幸な偶然が重なり、親を気遣う精神的時間的余裕がなくなり、
またけがなども重なり、身動きとれなかった時に突然親が亡くなりました。
親に電話しなきゃと思いつつ、いろいろ邪魔が入って、用が入って連絡できなかった。
一言電話できていたら、親の体調が悪いことに気付いたかもしれない、
防げたかもしれないと悔やんでも悔やみきれない。
582可愛い奥様:2012/10/29(月) 08:49:52.92 ID:c6Si4eeB0
>>567あなたとちがって
うちに、にらおちで見舞いに来た人。
数年後あぼん。(4,50代)

>>573ブログでもあげまん・さげまんがあるの。
知人への警告のため東原何某のUTL教えただけで
嫌なハプニング。

>>576お伊勢さんいいよね。
私もさげまん接近中は
パソコンディスプレイ壊れる、
アクセ系3つもやられる。。。
身代わりだろうね。
583可愛い奥様:2012/10/29(月) 09:11:51.31 ID:PUK+Sq3I0
>>582
いつもageで微妙な改行、2ちゃん用語使いで「UTL」
ネット歴が長いんだか浅いんだか
なんかチグハグな感じのレスする人だな
584可愛い奥様:2012/10/29(月) 10:01:37.72 ID:+aS91sFuO
>>583
70代シャキ系既女と考えるとなんだかほっこりする。
585可愛い奥様:2012/10/29(月) 10:18:32.64 ID:/Eb/2BJ70
>>582
ブログ!
私もその人のブログ見た日に嫌なこと多発。
あの人ブログ書くのやめたら良いのに。
586可愛い奥様:2012/10/29(月) 11:41:45.10 ID:3uOTXntm0
ネットつながりで・・・

ほんとにあった怖い話(今はHONKOWA)という漫画雑誌にも
ある画像を見ただけで身体的にダメージ受けたという
実話漫画が載ってたよ
小説リングでは小さな規模の”拡散”だったけど、
ネットに転がってるヤツは誰でも見ることができるし、
たまたま見ちゃうこともあるからこわいよね
587可愛い奥様:2012/10/29(月) 12:02:37.50 ID:/Eb/2BJ70
あんまり落ちてるURL開かないほうが良いのね。
遠隔操作のこともあるし…。
けどたまに興味本位で見てしまう。
イマイチ運が微妙なのはそのせいか!?
588可愛い奥様:2012/10/29(月) 12:03:51.71 ID:/Eb/2BJ70
そうそう、ネットつながりで。
たまにこのスレにも貼られてる、呪いみたいなコピペ?見ると肩が痛くなる。
私をうんちゃらかんちゃらみたいな。
即NGにいれるんだけど、一瞬目に入っただけで微妙。。
589可愛い奥様:2012/10/29(月) 12:13:43.07 ID:EV6fzlo+0
>>588
全文をNGワードに入れればいいじゃない。
590可愛い奥様:2012/10/29(月) 12:42:20.35 ID:74jubmnp0
あの呪いの言葉垂れ流しの人、
自分で吐いた呪いの効果は本人限定なんだとオモ。
他人に害はないと思うw
淀んだ空気が滞留し続けて、さらに自分が放ったおならで
更に汚くなっていくと言うか。
591可愛い奥様:2012/10/29(月) 12:57:56.06 ID:8VWfsxe/0
私も、これから彼女の事はおならと呼ぶわ。
592可愛い奥様:2012/10/29(月) 13:06:31.19 ID:rEtQ9N8M0
>>554
昨日、数十年ぶりにマックを食べたら
睡眠中、幽体離脱状態になってしまった。
恐るべしジャン苦フードパワーww。

593可愛い奥様:2012/10/29(月) 13:08:46.32 ID:yG+8BrSS0
前に他所の奥様が言ってた「引っこ抜かれたマンドラゴラ」というのも
秀逸だったけど、「おなら」もいかにもって感じでいいねw
臭い以外になんの影響力も実効力もなく、ただ一人で踊り狂ってるだけという存在の無意味さ
594可愛い奥様:2012/10/29(月) 13:18:19.23 ID:w8egwLKu0
趣味関係で最近ツイッターを始めたんだけど(身内や友人知人には極秘w)
>>573さんの言わんとする事がなんとなく理解できる。

フォロワーになってくれた人でも???と感じるタイプっているんだよね。
ただあからさまなブロックも凄く気が引けるので、
相互フォローはぜずに悪いけど無視させて貰ってる。
(逆に自分が相手にフォローした場合も同じく、
合わなければどんどんブロックしてくれて構わないってスタンス)
595可愛い奥様:2012/10/29(月) 14:31:00.43 ID:DRJZVJaIO
>>590
あの人、角田美代子の被害にあった元鉄道苦情係の奥さんかも、と思うと垂れ流しも目をつぶる気になれるんだけど…たぶんただの糖質の可能性が高いかな
596可愛い奥様:2012/10/29(月) 14:49:51.75 ID:MuMac4D70
引継ぎ
597可愛い奥様:2012/10/29(月) 18:15:35.51 ID:lv19RvGP0
>>593
あれ書いてる人って不特定多数が見てる場所でも平気みたいだね

対象外のたくさんの人からも
「呪いは元の人のこところにおかえり」って
呪い返しみたいなものが倍返し以上で返ってくるとかは考えないのかな?
598可愛い奥様:2012/10/29(月) 18:48:21.07 ID:jC7E0kr80
これまでに自分の母、親戚が亡くなるとこの世とあの世が狭まっている感覚がして
兄と私だけ何をしていても非日常的な感覚が数日間続く。
父や他の親戚はなんともなく、日常を過ごしてる。
普段はその感覚は感じないし、他人の葬儀に参列してもそういうことは感じない。
やはり、ご先祖達が亡くなった人を迎えに
この世に下りてきているから非日常的な感覚になりやすくなるのかな。
599可愛い奥様:2012/10/30(火) 08:10:49.07 ID:mzNn8TASO
最近ちっちゃい蜘蛛がいる。かわいいんだけど、蜘蛛って害虫なんだよね?
600可愛い奥様:2012/10/30(火) 08:41:44.32 ID:vp+9J0ZQ0
アホか
601可愛い奥様:2012/10/30(火) 09:03:56.26 ID:9h17rgQg0
オーストラリアは毒クモがいるから
蜘蛛見たら殺すけど、日本の小さい蜘蛛も大きな蜘蛛も
大嫌いなゴキブリを殺す益虫だよ。
602可愛い奥様:2012/10/30(火) 09:48:52.54 ID:mzNn8TASO
そうなのか。ここだったかな?良くない人は害虫として現れると見た気がして殺生していながら気になってたんだ。
ちょうど、このまま縁を繋げてていいものか考えてしまう人間関係もあったりで。

逆の意味で、クタクタになりながら家族の為に動いてた時は揚羽蝶みたいな青い蝶々が目先数メートルの所でヒラヒラしてたんだ。
バス通りだったんだけど不思議な気分になったよ。偶然だろうけど生まれて初めて見た。
603可愛い奥様:2012/10/30(火) 10:53:41.22 ID:KmwnJ3u60
足だか蜘蛛ってゴキブリ食べるんだと思ってたけど、ゴキブリの体液吸ってるだけって聞いてgkbr。
もともとアラクノフォビアだしいるとわかるだけで精神的に害悪なんで自分は害虫だと思っている。(直径
3センチ以上はちょっときつい)
604可愛い奥様:2012/10/30(火) 11:00:59.62 ID:yPB30rk60
虫を殺すだけで人生が変わるみたいな話を聞いたんだけど、本当?
けどたまに出る蟻を殺さないわけにも行かず、ありの巣コロリも設置している。
蜘蛛は殺さないけど、コバエは手で叩く!
605可愛い奥様:2012/10/30(火) 11:11:42.53 ID:O0czkgeb0
そりゃ何も殺さなかったら、そして殺したものを食べなかったら、一週間位で人生が終了するから人生が変わるに決まってるじゃん
人間は食物連鎖で言うと、知恵がなければ最下層だと思うよ
やらなきゃやられるから、イノシシやオオカミやトラにでも立ち向かっていってる、ただそれだけなんだから
606可愛い奥様:2012/10/30(火) 12:01:48.56 ID:mzNn8TASO
蚊はバンと叩いてるよ。でもマンション住まいだとあまりいないよ。ゴキもいない。
それなのに胡麻粒くらいの半透明赤ちゃん蜘蛛遭遇ですわ。これより大きいのはいない。成長してないのかな。
607可愛い奥様:2012/10/30(火) 12:11:04.20 ID:QVdich8X0
長屋やアパートだった時は色々だったけど、
マンションに移ってからは前も今の家も虫はあまりいない。
洗濯物入れる時に戸を開けるので虫が一緒に入ることはあるけど
コバエや蚊はさすがに叩くけど
蜘蛛は見つけたらスケルトンの丸いケースで捕まえて外に出してるよ。
608可愛い奥様:2012/10/30(火) 12:15:48.68 ID:6QOT687U0
昼間旦那と電話してたら女の人の大声?叫び声?がかぶさる様に聞こえてきた。
周りで大声出してる人がいるのかなと気にせず話して切った。
帰ってきてから周りに女の人いた?って聞いたらいないと。
えっwと思ったけどなんか怖くて無視。
翌日夜に妹から携帯に電話がきた。
楽しく話し込んでる途中昨日のことを思い出したので口に出そうとした瞬間通話が切れた。
かけ直してお互いアンテナは最大なのに変だね、と違う話をしてた。
さっき何言いかけたの?と聞かれて答えようとした瞬間また切れた。
おいおいwと思ってると妹からかかってきて、なんか変じゃね?大丈夫?と言われ答えようとry
妹から、切れるタイミングおかしいよ怖い!とメール。
さんかい

609可愛い奥様:2012/10/30(火) 12:22:56.93 ID:6QOT687U0
間違えて押してしまった。
三回切れるとかアンテナ最大なのにないわと思って諦めて座って漫画読んでたら、
コツコツコツって鳥がガラスつつくような音がして。
窓に鳥来てるかなと見るもいない。
ずっと音が続いてうるさくてイライラし始めたときに気付いた。
私の心臓の鼓動と同じリズムでコツコツ鳴ってる。
一気に鳥肌立って心臓バクバクに。
コツコツコツはバクバクに合わせて激しく早くなった。
怖くて怖くて布団にもぐって耳を塞いだ。
しばらくして窮屈だし、理不尽だしまたイラついて、ガバッと起きて音楽最大に流して歌いながら踊った。
気が付いたら旦那が帰ってきていて音は止んでた。
霊感無い私の数少ない怖かった事件。
610可愛い奥様:2012/10/30(火) 13:26:39.82 ID:/+qq5ypWO
女の声は幻聴かな
電話は?だけど、コツコツと心音が同調してる
恐怖感がある

てんかんの前兆にそんなのあるよ
頭痛くない?

ググって思い当たるなら病院へ
611可愛い奥様:2012/10/30(火) 13:31:18.63 ID:wmPVRxlP0
>>609
ご主人こそ音が鳴り止んだ部屋で妻が歌い踊り狂ってるの見て怖かったに違いない。
612可愛い奥様:2012/10/30(火) 13:37:33.17 ID:JdvKNwt30
少し上の話題になってたけど、神社の話
出雲大社にいってから悪いことばかりつづいて、体調も壊してしまったけど
相性わるいのかなあ
じっさい、参拝したときも気分がすぐれなかった
普段神社仏閣にいくと、気持ちがすーっとおちつくことが多いのだけれど

ちなみに普段氏子としてお参りしてるのは八幡さん
613可愛い奥様:2012/10/30(火) 16:08:45.75 ID:nP971+Yz0
>>612
厄が落ちる前には、そんな風になることもあるみたいです。
もう少し待ってみたら?
614可愛い奥様:2012/10/30(火) 16:10:43.58 ID:/CP0w7EF0
お伊勢さん系と出雲系で、
その人に合う合わないってのは、よく聞くよね。
別に出雲大社と相性悪いから、
他の神様とも悪いわけじゃないもんね。

出雲大社は実家があるんで、
子供のころからもよくお参りしたけど、
いいことも悪いことはばんばんあるしw
あんまり気にしなくても
いいんじゃない?
615可愛い奥様:2012/10/30(火) 17:03:07.58 ID:HF2sQ7zvO
毎年、新年は家族そろって成田山に行ってたから、結婚してからもずっと成田山。
そして仕事始めは、社員全員で神田明神でお祓いするのが恒例。
成田山と神田明神の掛け持ち15年やってるけど、
良いも悪いも何も無いほど平和だー
616可愛い奥様:2012/10/30(火) 17:45:23.98 ID:/+qq5ypWO
神社に行って悪いことがあったから
神社と合わないせいかと考えるか
悪い中でもそれで済んだと考えるか

はたまた、神社と出来事は因果関係ないと考えるか…

どの考え方が幸せでしょうか?
どうせわからないのだから、これ位で済んだ
ありがたいと捉えるほうが幸せじゃないかしら?

617可愛い奥様:2012/10/30(火) 18:12:06.53 ID:K3aJZJha0
>>614
「うちは出雲系」とか「お伊勢さん系」とかって、
要は「天孫降臨以前の土着の国つ神」と「天孫降臨系の神」の争いから
由来して語られはじめた、何となくソレらしいだけな理由だと思ってる。

千何百年も前の有史以前の自分ち家系なんて、わかったもんんじゃないんだし。

ものすごく由緒正しい延喜式時代から続くような系譜正しい名家で、
「信仰はこのお社しか行っちゃイケマセン!」な超名家、旧家や
名社の地元だったり代々「うちは〇〇系」な家ならともかく
そんじょそこらの家の者に「〇〇神社系」とかって無いと思うよ。

>>615
自分も、少し前に同じような事書き込んでスルーされてるけどw

この十年間、毎月必ずお護摩に行くようなお不動さんの信徒だけど
神田やお茶ノ水近辺に行けば神田明神にも参詣する。
・・・そのせいで何か悪いことが?なんて事は無いも無い。

だいたい神田明神といえば平将門が有名だけど
ご祭神は他にもおわすわけだし、お江戸の総鎮守でもあるので
「将門を調伏した不動尊の信徒が参るのはNG」なんてセコイことがあるわけない。
618可愛い奥様:2012/10/30(火) 18:37:18.94 ID:2uG4HUWp0
うーん、確かに、今悪いことが一気に押し寄せてきてるのかもしれないな
自分が病気になったり、親が認知症になったり・・・・・
それがたまたま出雲におまいりしたあとだってことだけで

あと、一番お気に入りのお稲荷さんに、ここ数年参れてないのも
気分的に影響してるのかも
久しぶりに参ろうかな

早く厄が落ちてほしい
619可愛い奥様:2012/10/30(火) 18:52:44.48 ID:cG+OD80pO
>>515遅レスでみてらっしゃるかわかりませんが、
出雲に神様が集まられるのは旧暦の10月で一ヶ月間じゃなく一週間位なので、現代の10月なら神様はおられたと思いますよ。
620可愛い奥様:2012/10/30(火) 20:06:49.29 ID:HFwppadTO
>>615
> 良いも悪いも何も無いほど平和だー

それこそがご利益だね〜!
621可愛い奥様:2012/10/30(火) 20:18:06.90 ID:ky6McJXZ0
>>617
実家の苗字が朝廷の部民なのさ。
服部:服
土師:陶器
の職人みたいな。
別の人たとえば
矢田部みたいな人も
ぜったいお伊勢さん系に詣でだしてから
いいんだって。 
622可愛い奥様:2012/10/30(火) 20:29:22.24 ID:oLg0gb5y0
ええとね、
基本的には神社は地域ごとに担当エリアが決まってて
自分の住んでるところ担当の氏神様以外にお参りにいっても
あんまり関係ないといわれているみたい
お参りした人が自分で満足していい効果っていう場合はあるかもだけど

学業とか病気の治癒とか専門の神様もいらっしゃるようですが
それ以外は地元の氏神様にお参りがいいかも。
(よそのエリアの神様からみたら氏子でもない人は「あんた誰?」だし、
氏子でも普段は信仰してない人にはご利益薄いのではないかと)

なので効果が0なのはよくあることでも
効果がマイナスっていうのはあまりないようです
623可愛い奥様:2012/10/30(火) 20:45:58.63 ID:Pibm5FioO
小学低学年の頃に丘の上に枯れた木と変な城壁の情景をテレビでみたのか、何でみたのか、わからないけど恐い印象で残ってて(寝る前に目を閉じるとたまに思い出す位)

それで高校生の時たまたまテレビで見た映画でその情景が出てきて、
「この映画だったのかぁ、なーんだって」

って新聞で題名確認してみたら、一昨年の映画だったんだ。


何度も見てたから、見間違えもないし。軽くパラレルな気分になった
624可愛い奥様:2012/10/30(火) 21:47:19.04 ID:/+qq5ypWO
映画監督の頭にあった演出したい風景と
あなたのと何か重なる景色の記憶があるから

625可愛い奥様:2012/10/30(火) 22:58:06.15 ID:sRwp4YMy0
ここ2、3日、買い物する度に尋じゃない程態度の悪い店員にあたる。
抗議してもヘラヘラされるか逆切れされて、情けないやら悔しいやら
なんだけど、それ以上に、彼らが共通して変にぬらぬらしたギラギラ
感がある目つきをしてて非常に気味が悪い。
まさに「同じ目」って感じ。
626可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:02:12.19 ID:sRwp4YMy0
ここ2、3日、買い物する度に態度の悪い店員にあたる。
商品を乱暴に扱われたり、見過ごせないときに抗議してもヘラヘラされるか
逆切れされて、情けないやら悔しいやら、なんだけど、とにかくその頻度に
怖くなって来た。
で、それ以上にイヤなのが、彼らが共通して変にぬらぬらしたギラギラ感が
ある目つきをしてて非常に気味が悪い。
まさに「同じ目」って感じなんだよなあ。
627625:2012/10/30(火) 23:05:01.25 ID:sRwp4YMy0
すいません、推敲前のを間違って書き込んでしまいました。
628可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:10:00.12 ID:zEklfubP0
出雲大社、結婚の約束をした彼氏に振られたあと
独身の友人と「ちくしょー縁結びの神様に頼るのよ〜」とやけくそで参ったら
人生で初めて大凶のおみくじ引きましたw
厄除けだかなんだかのお箸を頂いたけど、その時は絶望のズンドコ

その後、振られた彼氏と寄りが戻って、今旦那になってますが
いいのか?悪いのか?
629可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:24:15.89 ID:KiBnvdxK0
ズン ズンズン ズンドコッ!
630可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:26:14.37 ID:yvtxGCOj0
人に息子のことを話すと息子に何か良くない事が起こります。
こう言うところに書き込みしても駄目なのですが、また悪いことが起きてしまった最中なので書いてしまいます。
自慢したり貶したりしている訳でもなく、息子さんもう長袖着せてる?と聞かれて半袖と長袖のパーカーだよ、とかその位でも駄目です。
気付いてから一年ほど、恐ろしくて最近は人に会わないように生活しています。
今回はうっかりゴミ捨ての時にお隣さんから、息子さん最近見ないわー朝は何時に出てるの?と聞かれたので、
○さんのご主人と毎日駅で会うそうですよー?△時くらいです、あーほんと旦那と一緒だね!
とやったら…。
お祓いや霊視しても駄目でした。
何か似たような事があった方いませんか?
人付き合いでここ数年イヤというほど苦労したので、誰とも付き合うな
!ということなのかな?とも思うのですが…。

631可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:31:10.93 ID:B+YuE2GA0
気のせい
632可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:39:12.16 ID:yvtxGCOj0
>>631
さんざそう言われてきたし、思い込んできましたが、もう何十回とまさかこんなところでどうして?みたいな不運が起きています…。

まあ人に言って信じてももらえないだろうからここに書いたのですが (´;ω;`)
下の子は何話しても大丈夫。
さすがにちょっとつらい…塩で清める系もこれに関しては全く効果がありません。
話して大丈夫なのは同居している義父母だけです。
633可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:49:31.86 ID:b932BM0Z0
>>629
き よ し!
634可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:27:22.79 ID:gM5rM6WB0
>>630
良くない事って具体的になに?
毎回同じ事なの?

毎回違う事が起こるけど、あなたが「またか!また悪い事が起こった」って
思ってしまうなら
あなたの意識が日常の普通にある事を、長男の話を会話したって事と結びつけてしまっているのかも。
こだわりが、あなたの頭の中に生まれてしまっていて。
それは息子でも霊障でもなくて、あなたの精神的問題。
今のうちに精神科へ。
635可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:28:35.39 ID:h9lAH7VX0
うぜーわ。
悪いことが起きるように願ってんだろ。いいことも同じくらいあるはず。
636可愛い奥様:2012/10/31(水) 01:09:06.14 ID:uHGmmXMN0

引っ越す度にその町の氏神様を調べて(神社庁に電話して聞くだけの事だけど)
ご挨拶と毎月のお参りを欠かさないし、
生まれそだった土地の氏神様は産土神として参詣を怠らないので、
土地ごとの氏神様や産土神の有難味はわかってるけどね。

 (実家父母が大病をした時、わざわざ父母の実家に旅して、
 そこの氏神様に病気平癒を祈りの行くので)

で、「貴女は私の氏子町住民では無いので、願いはきけないわ」
・・・なんてコトは神様には無いでしょ。

神様にはネットワークもあり、そのコト特有に御利益のある神社に参詣しなくても
「お言づてください」で、そのご利益で有名や神様に連絡してくれたりもするのだと、
旦那の産土神社の宮司さんが言ってたしなー。
637可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:02:53.34 ID:K5kV+oiCO
>>636
私もそうしてる。事情あり震災後転々してるけど、まずはその地の氏神様にご挨拶
うちも祖父が神社関係です
だから当たり前のようにやってきた
638可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:02:56.73 ID:oU9ISl9rO
>>630良くない事って具体的にどんな感じの事か?が、よくわからない。
639可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:26:09.48 ID:eyXRCFID0
>>636
地域によって違うかもしれないけど、宗教上はね
その土地の神様でということで
神社どうしではテリトリーは基本的にはきっちり守られることが多い気がします

どうしてもといわれるとよそでも受けられるけど
やっぱり地元の神様を勧めらることも多いと思いますよ

もらってきたお札とかもその神社に返しにいくのが基本
(他の神社に返しにいくのはしかたがないから受けてもらってるのだと思う)

でも基本的には祈る人が効果があると信じられるのが一番大事なので
納得がいけばどこでもおけなのかと

神様どうしのご相談は神在月の出雲ぐらいではないかしら(縁組だけど)
今年は神等去出祭は11月30日と12月9日
640可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:52:05.47 ID:h8DZPVQ8O
引き寄せの法則で悪いことが起きるかもと心配すると
悪いことが起きるように願ってるのと同じことになるそう
霊障でもなんでもなく、心配する意識が悪いことを呼んでるんだと思う
641可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:54:06.71 ID:Bqwcl0jF0
>>636
エライ!
貴女のような人はイザという時に必ず助けてもらえる。
本当はそれが常識なんだけども
最近はそのことすら知らない人が多いんだよねぇ。
初詣にしても著名な神社に行って「自分の願いを唱える」
そして氏神様には行かない こんな人ばかり。

本来の初詣とは氏神様に御参りへ行くもの。
そして自分の願いを言うのではなく
「去年一年ありがとうございました」というお礼と
「今年一年よろしくお願いします」というの挨拶をするのが
本当の初詣なのにねぇ・・・
642可愛い奥様:2012/10/31(水) 03:25:50.13 ID:K5kV+oiCO
643可愛い奥様:2012/10/31(水) 03:26:55.71 ID:K5kV+oiCO
>>641
同感です。
そして、その土地に住まわせてもらう感謝にはちゃんと返答がありますね。
644可愛い奥様:2012/10/31(水) 04:11:00.04 ID:p/dRQjfl0
氏神様の神社が寂れていて、とても拝む雰囲気じゃない場合は?
645可愛い奥様:2012/10/31(水) 04:15:05.70 ID:F+culP1y0
引っ越し
引っ越し
さっさと引っ越し
646可愛い奥様:2012/10/31(水) 05:58:04.83 ID:DnFMhf5rO
>>608
他の人との通話ではどう?
特定の人との通話だけ切れるのならあったよ。切れるタイミングもおかしかった。
他の人との通話ではそんな事なかったから相手の携帯がおかしかったんじゃないかと思ってるけど。
647可愛い奥様:2012/10/31(水) 07:17:35.25 ID:LQ448OTO0
夢の話。女の人に番地を聞かれて地図で調べてあげたが見つからなかった。調べているうち、女の人の態度がだんだんイヤ〜な感じになり、使えないわね!行ってみるわなど言っていなくなった。
648可愛い奥様:2012/10/31(水) 07:19:06.48 ID:LQ448OTO0
647続き。起きてからあんまり番地をしっかり覚えているので、検索してみたら家から数件先の御宅だった。付き合いは全くなし。番地も知らなかった。次に夢を見た時、自宅の番地を探されたらだいぶ怖い。
649可愛い奥様:2012/10/31(水) 07:39:33.87 ID:udLOHvgD0
>>622旧国名隣国の隣国
くらいのお社でも
ご利益在ったよ。
氏神様の一柱と同じだからか?
うちは二柱なんだよ。
あと、あまりにもメジャーな
明治神宮みたいなところは
総合的なんじゃないか?
お勧めは、天皇陵かな。
高尾の御陵はパワースポットでもある。

>>628悪いんでしょ
ねちねち寄りを戻すのに
ろくな人はいない。
旦那とはお願い系の神社は詣でたの?

>>637先の地震では死ぬかと思ったよ。
実家でいたらテレビで知る位の地域なのに。
そういう習慣は、いづれ幸福が来るよ。
私も、氏神様とかかわりのある地域のお社は詣でる。
650可愛い奥様:2012/10/31(水) 07:51:47.75 ID:E4RuPQkmO
>>648 今、貴女の後ろにいるの…みたいな感じになったらコワヒ
651可愛い奥様:2012/10/31(水) 10:17:13.76 ID:eyXRCFID0
>>649
たぶんお参りした人が清清しい気持ちになるのだったら
効果はあったことと考えてもいいのだと思う

ただ、神宮系のところはたしか氏子さんのない特殊な神社だったのじゃないかな
皇族の亡くなられた方を祀り、皇家をまもるのが目的の神社だから
本来の目的から考えると、一般庶民の願いからは一番遠いところにある神社だよねーと
お思いながら毎年初詣の中継をみているのはナイショ。
652可愛い奥様:2012/10/31(水) 11:58:30.88 ID:usGLXPKC0
氏神様が家族全員バラバラ、更に私と子供たちは産まれてからすぐに引っ越したから、
氏神様がどこかもよくわからない&氏神様にして良いかも分からないわ…。
653可愛い奥様:2012/10/31(水) 12:15:48.03 ID:K5kV+oiCO
>>649
> >>622旧国名隣国の隣国
> くらいのお社でも
> ご利益在ったよ。

台湾?かな
私も昔々、台湾住んでた時に台湾人がお詣りする場所、天帝廟も関帝さま、馬祖さま、日本神社、…土地の人と同じようにお詣りした。
その土地の神霊は必ずいるから、可愛がってもらう方がいいに決まってるよね
654可愛い奥様:2012/10/31(水) 13:27:59.53 ID:GT98AKnu0
昨日長年いっていたアルバイトをやめた
個人会社で女社長のところ
女性ばかりの仕事でいじめやパワハラが日常だった
やめるときには社長が怒っていたがこちらはすっきり・・・せず
悔しさやどろどろした気持ちで苦しく眠れなかった
朝5時くらいに少しうとうとしたら夢でおじいさんが顔を覗き込んでいた
いい香りとすがすがしい風がふいてきてすーっと目がさめた
新しいことをしよう!!
やりたいことをどんどんしようとおもえた
あの苦しさと恨みでいっぱいになったのは怖かった
655654:2012/10/31(水) 13:31:43.65 ID:GT98AKnu0
早速、氏神様に報告に行ってきた
覗かれた顔は険しいカイジにでてきそうなあごが尖ったおじいさんでした
おじいさんが守護霊か氏神様か相手の悪意のある気持ちか
解からないけれど、前に進む気持ちになれた
656可愛い奥様:2012/10/31(水) 13:56:49.98 ID:o1vL/gxP0
悪意のあるものではないでしょ、0感だけど。
あなたの選択が間違ってないということだと思いますよー
657可愛い奥様:2012/10/31(水) 14:32:10.38 ID:a5IE5liI0
>>654
もしかして、その会社ヤバイんじゃない?
まだその女社長しか分からないレベルかもしれないけど。
あなたは辞めて正解、むしろ良かったのかも。
…と、少し霊感のある私が言ってみる。
それにしても、女社長って拗れると厄介。
私も昔同じようなことあったな。
658654:2012/10/31(水) 14:45:30.52 ID:GT98AKnu0
>>656,657
優しい言葉うれしいです
ありがとう
すっきり忘れて新しいことをします
やめる前は不安でいっぱいでしたがこのままここにいると
自分まで嫌な人間になりそうでした
友人が10年後5年後に振り返ってみて
そのときの自分に恥ずかしくない選択をしなよと言ってくれたので
勇気を持てました
今は感謝の気持ちですがすがしいです
659可愛い奥様:2012/10/31(水) 17:21:41.94 ID:N7Wu9Qhk0
さっき牧場にいったら、散らばってた山羊達が私を囲んだw
ペロペロ舐めてくれたし、腹で私の身体を撫でるような仕草をしてくれて和んだよ
私が山羊座だからなのか、なんなのかしらないけど不思議っちゃ不思議体験でした。
朝、夫や子供と衝突したから随分慰められた!
ありがとう山羊達〜!
660可愛い奥様:2012/10/31(水) 17:40:50.61 ID:7OGntDidO
まぁ、上に立つ人って
誰かの為に!ってアイデア沢山出して部下を使ってみんなをアクセクさせる人と
お金だけじゃなく人のプライバシーからも自分の利益見出だして利用しようとするタイプがいるね。
どちらも大変だけど、私はまだ前者のが理解できるし楽だなあ。
後者はよく言われてるバンパイアそのもので、そういう人とは、自分が下になると拗れない限り離れるのは無理な感じがする。

当時は私もかなり悩み苦しんだが、離れられてよかったと心から思う。
今は楽。ただ、なぜか思い出す時があるのは向こうが考えてるのかなと思うとキモイ。
今は思い出すとムカムカするから切るイメージでサッと忘れられるけど。
本当、今も多分私が100%悪いと思っているんだろうな。面倒くさい性格。
あたしゃ受け付けないんだ、悪いね、って完全拒否だな。
661可愛い奥様:2012/10/31(水) 19:07:39.29 ID:4Jo6E11c0
氏神様にご挨拶って習慣が無い家で育ったのですが、結婚してからそれを知り、越した先では近所の神社にお参りを心掛けていました。

ところが今回越した地域が非常に合わず…ヤンキーと外国人が多く、駅前はパチンコ屋が多い繁華街などなどorz
越してから毎日毎日、引っ越しだけを願う日々で、そんな気持ちだから氏神様にご挨拶に行って良いのかも分からず未だにお参りしていません。

お参りしても、この街に対する嫌な気持ちしか浮かばなくて、何だかバチが当たりそうで。
こういう時はお参りした方が良いのでしょうか。分かる方いらっしゃったらご意見頂けると幸いです。
662可愛い奥様:2012/10/31(水) 19:57:31.95 ID:ul6WLcT3O
>>626
夕方以降の買い物かな?
スーパーは学生のバイトさんが入るからそういうのも関係してるかも。
私も働いてた頃は帰りがけの夜に買い物してたけど
態度の悪いバイトさんが目に付いた。
今は午前中に済ませてるしその時間帯は主婦パートさんばかりで感じが良い。

ただ時間帯や店員の年齢層に関係なく・・だったらやはり何かあるのかね。
君子危うきに近寄らずで
暫くは店を変えてみるのもいいかも。
663可愛い奥様:2012/10/31(水) 20:26:16.80 ID:1TEUc7TO0
評判
664可愛い奥様:2012/10/31(水) 20:31:26.18 ID:Oqu9TL4s0
>>626
偶々じゃない?気にする事ないよー。

もしも「年がら年中」感じの悪い店員「ばかり」にあたっているならば、
気にして、たとえば自分の方に何か店員を不愉快にさせる態度がないか
どうかとか考えてみてもいいと思うけど。
たった2,3日の間の頻度なんだから、気にしない、気にしないー。
665可愛い奥様:2012/10/31(水) 20:39:19.13 ID:K5kV+oiCO
>>659
ハイジみたい。聞いてる方も癒されるね。
うちの娘・山羊座も沖縄の普通の山羊に馴染んでずーっとしゃがみながら「やぎさん♪やぎさん♪」って呼びかけ、山羊さん郵便の歌口ずさんでた(笑)山羊と山羊座馴染むんだね。
666可愛い奥様:2012/10/31(水) 21:53:17.83 ID:KxK4xqnpO
>>659>>665
羊にスルーされる自分涙目
667625:2012/10/31(水) 22:33:27.84 ID:+egNBfWC0
>>662、664
自分の書き込みを改めて見ると、デンパっぽいというか、その余裕のなさに
我ながら引いてしまうくらいなんだけど、そんな私に対して、的確かつ実践的な
アドバイスをくださって、ありがとう。
何か彼等のヒステリックな余裕のなさに自分も引っ張られてました。

あなた方の言葉を思い出して、どんな対応されても笑顔で返してやろうくらいの
心構えで夕ご飯の買い物に臨んだら、お会計してくれたのが可愛らしい、
とってもいい笑顔の若い女性店員さんで、もう今までのがチャラというか、
すごく嬉しかったです。

お二人が流れを変えてくださったみたいです。感謝します。

で、余談になるんだけど、ここ最近、職場でも理不尽で粘着質なクレーマーが
多くて、かつ地域レべルで事故や火事が多かったんですよ。
満月に近くなるとそういったことの発生率が多くなるので、その時期は人が
精神的に不安定になって落ち着きを無くすんじゃじゃないか、って言われてる
けど、もしかするとそういうのも関連はあるかもしれませんね。





668可愛い奥様:2012/11/01(木) 00:07:33.52 ID:nQiWBFA1O
>>666
牡羊座なの?
ほら、羊って脇目も振らず走ってくから、スルーがデフォルトってことで…w
669可愛い奥様:2012/11/01(木) 01:02:53.10 ID:OGwE/tR00
射手座の私は弓道場とか行ったら大変な事になってしまうかもw
670可愛い奥様:2012/11/01(木) 01:06:17.62 ID:nQiWBFA1O
>>669
射手座は半馬だから乗馬で自由に走り回ってるイメージだね。
あ!やぶさめ
671可愛い奥様:2012/11/01(木) 02:15:40.59 ID:WQ0MngA10
獅子座の私は…ぎゃー!!
672可愛い奥様:2012/11/01(木) 02:16:02.64 ID:ASEYbtK10
いいえ私は蠍座の女だから、
仲良くされてもなあ。
673可愛い奥様:2012/11/01(木) 06:22:01.12 ID:tbGTlNE00
>>661
今、住んでらっしゃるところはお家を買って定住の形ですか?
もしも今後お引越しの予定とかあるのなら
ご自分が生まれ育った地域の神様が氏神様にあたるかも
674可愛い奥様:2012/11/01(木) 06:58:31.91 ID:XGsYqkN/0
水瓶座は・・・
675 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/01(木) 08:10:22.68 ID:h4dExqez0
運だめし
676可愛い奥様:2012/11/01(木) 08:53:20.82 ID:irBArjQB0
>>674
美少年に囲まれる?
677可愛い奥様:2012/11/01(木) 10:35:06.10 ID:dqt6u3b60
>>674
バケツを持って廊下に立とうか。
678可愛い奥様:2012/11/01(木) 11:56:46.65 ID:MEvGU04g0
>>653
いえ、武蔵⇔駿河
のような距離。

>>661
住んでる町がいまいちでも
どきゅさんとの遭遇を避けてくれたり
電車運などを良くしてくれたりするよ。
お参り汁。
679可愛い奥様:2012/11/01(木) 12:06:01.12 ID:EnooFdxqO
流れを切ってしまってごめんなさい

土地や家が体質に合わないってやはりあるんでしょうか?
夫の実家に行くと、物凄く顔が老け込んでしまい
今回はアレルギーの症状まで出てしまいました

姑、舅さんとの仲は普通だし
食事はいつもより栄養バランスも良好
睡眠時間も長く取れ、湯船につかる事もでき
身体には良さそうなのですが…

ひとつ気になるのは、この家はとても寒く
外より寒い時もあります
皆さん良くして下さるのですが、こう来る度に体調を崩してしまうと
自分とこの一族は合わないのではないかとまで考えてしまいます…。
680可愛い奥様:2012/11/01(木) 12:08:31.44 ID:7Hnvry4X0
>>679
家が寒いのが原因と考えるなら、
偽実家の炬燵にあたる時は、コートを着てあたってるよね?
681可愛い奥様:2012/11/01(木) 12:15:38.88 ID:LgLz3L0i0
>>679
> 自分とこの一族は合わないのではないかと

外界よりも寒い家で過ごすのに、自宅と同じ服装で風邪引くって、それ当然すぎると思う。
別にオカルトでも、オーラの不具合でも何でもないってw
一人だけ厚着では浮いて気まずくて困るっていうなら、薄い肌着の重ね着が一番だよ。
682可愛い奥様:2012/11/01(木) 12:24:44.31 ID:Y/b1BYMUO
顔が老け込むのは冷えによる血行不良
いつもより栄養バランス良くても
血管が収縮しがちで、末端まで栄養も酸素も届いてないのよ
実家だから、歩くの減ってないかな?
身体も暖かくしてね
683可愛い奥様:2012/11/01(木) 12:28:03.94 ID:EnooFdxqO
>>380ー381
早速のレスをありがとうございます!
それが、真夏でも同じように体調を崩してしまうんです…
684可愛い奥様:2012/11/01(木) 12:35:54.46 ID:F9RbTXfA0
>>683
誰に返事してるのよwww
685可愛い奥様:2012/11/01(木) 12:37:54.90 ID:LgLz3L0i0
家の中が外界よりも寒いってことは、常に空気が動いているってことだよ。
襖の立て付け悪くて隙間風なのか、地面からの冷気が直撃する場所があるのか。

夏場でもそうなる、というのは気付かぬ微風で、汗で体温奪われているのかもね。
首に何か巻いて温かくして守るといいよ。極薄の腹巻もおすすめ。
686可愛い奥様:2012/11/01(木) 12:42:33.76 ID:EnooFdxqO
せっかくレスしていただけたのに、間違いだらけで本当に申し訳ありません…
687可愛い奥様:2012/11/01(木) 13:30:48.64 ID:tHPVEtC90
10年くらい前に友人たちと人生ゲームをやった。
教師だったりSEだったり職業も合ってて、
なんかゲーム上でも本当の人生っぽいねと話していた。

40近くなって、みんなそのとおりの人生を送っているのがちょっと恐ろしい。
みんな結婚はするけど子供はいないし、仕事も続いてる。
ゲーム上で一人だけ無職になって子供を持った私はそのとおり子供を産み、主婦。

一人だけみんなより5周くらい早くゴールしてしまったので、早死にするのかな。
688可愛い奥様:2012/11/01(木) 15:58:32.10 ID:nm44p6wO0
>687
なんか世にも奇妙な物語になりそうな話しだね
689可愛い奥様:2012/11/01(木) 17:19:23.60 ID:/DONRJYZ0
>>687
あなたが無職でゲームの結果が当たってる…と気になるのなら、
今から仕事に就けばいいんじゃない?
簡単にゲームとは違う人生が歩めるよ。
690可愛い奥様:2012/11/01(木) 17:51:15.49 ID:tHPVEtC90
>682
ゲームしたときから病人で働くのは難しい。
病気もちなんで、まさかと思ってたら子供を授かった。
子供欲しがってる子もいるけど、治療の成果がなかなか出ない。
691可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:18:28.54 ID:Y/b1BYMUO
その人生ゲーム興味深いね
他の人も(今のところ)同じ結果なのどう感じているのかな?
692可愛い奥様:2012/11/01(木) 19:15:02.82 ID:mTJxYra70
スカイツリーが東京の結界を乱す、という話は本当なのかな?
693 【凶】 :2012/11/01(木) 20:12:15.95 ID:lwFlQvp70
>>692
私も気になる。
694可愛い奥様:2012/11/01(木) 20:21:28.76 ID:YvT4zVJ40
>>692
それ、スカイツリー建設前からさんざん流れてる風聞なので
何だかとてもな今さら感だなぁ。

スカイツリー方向が東武線沿線でもあり、東照宮へと続く線にあるから
って理由でも信憑性有りっぽく語られていることではあるけど、
だいたい東京の結界は関東大震災や戦時後期の空襲の被害、惨状もあり
とっくに破れているとも言われてるしね・・・。

天海僧正の結界がそれほど強固だったら、なぜ徳川幕府は倒れたんだろう?と疑問だし
そもそも天海僧正が開山した徳川将軍家の墓所でもある上野の寛永寺で、
幕末に徳川直参の幕府軍が官軍に完敗する・・・なんてコト、無かったでしょうに。


695可愛い奥様:2012/11/01(木) 20:25:34.73 ID:ASEYbtK10
結界壊すという説と、逆に守るという説があって
難しい。
石原さんて風水などを気にする人なはずだけど、
何か知ってるかな。
ちなみに結界守るという説は、東京タワー、サンシャインと結ぶと三角形になるというもの。
696可愛い奥様:2012/11/01(木) 21:04:05.53 ID:QRCePXs30
>>661です。レスありがとうございます

>>673 非常に残念ながら、マンションを買って引っ越した所なんですorz
なので、氏神様に引っ越したい気持ちでお参りしていいのやら何やらで…
生まれた地域の神社は私が小学生位の時に建て直された社で、あまり馴染みがありませんでした。
あとは結婚式を神田明神で挙げまして、そちらから神棚を頂いたので、そちらは毎日お参りしています。
697可愛い奥様:2012/11/01(木) 21:06:08.09 ID:e5W5wkB20
またスカイツリーの噂、流行ってるの?
結界がくずれちゃったら、どんなになっちゃうんだい?
698可愛い奥様:2012/11/01(木) 21:08:38.40 ID:ASEYbtK10
>>697
崩れたら東京に大災害とか。
699可愛い奥様:2012/11/01(木) 21:08:47.97 ID:QRCePXs30
>>678 たびたび>>661です。連投すいません。レスありがとうございます!
地域が嫌いという気持ちが大きいので氏神様に申し訳なくてお参りに行けずにおります。
678さんの仰る事は考えもしなかったので、ご挨拶だけでも行こうかと思えました。
700可愛い奥様:2012/11/01(木) 22:01:40.51 ID:Y/b1BYMUO
お参りもだけど
住む土地が嫌いってよくないよ
まず貴方がいい所を探して好きになると
その土地(&人たち)からも大事にされるからね
いいとこ探ししてみて
701可愛い奥様:2012/11/01(木) 23:11:35.50 ID:inI2Rx960
うん
マンションって、リサーチもせずに買ってしまったの?
地域住民の様子なんてすぐわかりそうなもんだけど
文句ばかり言って過ごすより、いろんな所に目を向けてみたら?
702可愛い奥様:2012/11/01(木) 23:43:12.94 ID:/UppKuIc0
駅前のパチンコなんてすぐにわかるよね
703 【大吉】 :2012/11/01(木) 23:48:47.67 ID:V7XDQVBx0
家庭に不幸があり神社参りができない私はどうすればいいのやら
先祖参りでいいのかな
704可愛い奥様:2012/11/01(木) 23:52:00.90 ID:V7XDQVBx0
いいらしい
705可愛い奥様:2012/11/01(木) 23:55:41.43 ID:YvT4zVJ40
戸建てであれマンションであれ、ある程度の年数住む予定の不動産の、
ましてや購入ともなれば、駅前探訪もするし周辺リサーチは当然で
風紀が悪そうだなとか、治安が悪そうだな、とか雰囲気を掴むのは
ごくごく普通のことだと思ってたけど。

699さんにはそれが出来ない事情や背景があったのでしょうかね。
706可愛い奥様:2012/11/01(木) 23:57:52.85 ID:QRCePXs30
>>661です。
土地のリサーチ不足、自覚していて後悔しています。
引っ越して暫くは良い所を探そうと思って頑張りましたが駄目でした。

色々と事情があってこの土地に住む事になった次第ですが、これ以上書き込んでもスレチかと思いますのでROMに戻ります。
アドバイス下さった方々ありがとうございました。
707可愛い奥様:2012/11/02(金) 00:05:27.31 ID:8VTAJAy70
高級住宅街を狙えば良いのよ多分。
東京なら世田谷、目黒で神戸なら東灘区とか。
708可愛い奥様:2012/11/02(金) 00:20:54.92 ID:6QMhGsJo0
いや、一つも良い所がないわけじゃないだろう
>>661が見ようともしないだけで
だいたい、よく知りもせず勝手に来て勝手に文句言ってるんだから
その土地のせいじゃないしね
709可愛い奥様:2012/11/02(金) 00:32:32.51 ID:P1Nt66AtO
>>700だけどさ
私も実は、2年位住んでる今の町には馴染めてないんだ
でもベランダの前、路地はさんだ、隣のアパートの敷地で
草花を大切に育ててる一角があってね

そこだけはサンクチュアリみたいな雰囲気で
何故だろうと思って、いつも見てたら
毎朝、水やりと花がらの手入れなさってる小母さんいてね

そこらの空気が澄んでるのは
この人が大切にしてるからだと解った

こんなささやかな、好きになり方でもいいと思うよ
ドンマーイ(*´∀`)♪
710可愛い奥様:2012/11/02(金) 01:16:11.49 ID:VsQxsWzhO
土地は相性もあるよね。私も購入こそしてないけど、去年>>706さんのように仕方なく住んでた場所がやっぱり駄目でしたよ。結局離婚して私と子ども達が出たんだけど正直その場所離れてほっとした部分もあった。
でも住んでいる間は>>709みたいに、小さな近所のほっとする場所を見つけていけたらいいね
711可愛い奥様:2012/11/02(金) 01:27:30.47 ID:pFHYF/rh0
>>695石原さんお抱え占い師いるほどの人だもんねwww


712可愛い奥様:2012/11/02(金) 01:41:34.71 ID:+4sT6BWj0
石原さんて昔、東京に大地震が来る!って言われていた日に
子供たち学校を休ませて家で待機してたんだよね。
核シェルターくらいあったりしてw
713可愛い奥様:2012/11/02(金) 04:42:13.96 ID:6b7cr4eG0
>>679
典型的幽霊屋敷だね。
おそらくその寒さは気温というより
心の芯から冷えるような寒さだと思う。
自分もそういう家によく遊びに行って不思議だった
霊能力のある友人に聞くと生霊や幽霊が全部で3体いるねと言われた。
それから他の霊能力者が実際に来た時には鏡の自分の顔が
変だとも言ってた。だからあなたがもし鏡を見て自分が老けたと言ってるのなら
それは自分のせいだけじゃないとは思う。
弱い霊なら、気合で(声出しして)追い払うことも出来るが
なるべく近づかないほうがいいやね
714可愛い奥様:2012/11/02(金) 05:56:59.81 ID:hmsjxQgF0
自分の話しじゃないんだけど・・・

「美人イタコが降霊したリンカーン大統領が激怒!10分で霊界に戻る」 [シネマトゥデイ映画ニュース]

30日、映画『リンカーン/秘密の書』の公開を記念し、美人?降霊師・高野モナミが、
作品のモデルであるエイブラハム・リンカーン大統領の霊を降霊させる試みを都内で行った。
降霊には成功したものの映画以外の質問にリンカーンが怒り、わずか10分ほどで霊界に戻ってしまう事態となった。

(詳細)http://www.cinematoday.jp/page/N0047280
715可愛い奥様:2012/11/02(金) 08:35:46.64 ID:/eVUtSnB0
>>679さんの旦那さん、義理父母はその家でも平気なんだよね?
三人ともによほど鈍感なのか、679さんが敏感なだけなのか。
716可愛い奥様:2012/11/02(金) 08:59:30.25 ID:DFJ00kmi0
>自分とこの一族は合わないのではないかと

結婚してから
独のときうまくいってた事項。
友人関係、趣味、お仕事
などが、うまく回らなくなればありえるかも。
あと、向こうのご家族で
異常にあなたを嫌う人は?
ご先祖の拠り代になって
来るなと言ってるのかも。
717可愛い奥様:2012/11/02(金) 09:34:39.06 ID:abhRRhTC0
家が寒い、体調を崩したというだけでそんな・・・
718可愛い奥様:2012/11/02(金) 09:55:18.78 ID:P1Nt66AtO
夏もそうらしいからね…
まず現実的に考えて、どうしても思い当たらない時は
目に見えない分野ではと思ってしまうよね
719可愛い奥様:2012/11/02(金) 10:00:34.44 ID:ZJL3u3yyO
679さんが気になるなら、義実家の土地四方、家屋内や水回りをそっと塩でお清
めはどうでしょう?
もし何かあるにしてもお祓いになるし、義実家の気遣
いからの不調など精神的なものでも679さんの気持ちが少しは落ち着く気がします。

義家は実家と違うから、どんなにうまくいっていてもやはり気も使うし疲れます。
そんな思いがその場所に対する苦手感をだしているのかもとも思えて。
関係良好ならそれで良し、としませんか?
720可愛い奥様:2012/11/02(金) 10:38:51.19 ID:abhRRhTC0
夏でも体調崩すことあるさ・・・
夏でも「寒くて」対処崩す可能性だってあるんだし、冷房とかで。
721可愛い奥様:2012/11/02(金) 10:51:01.25 ID:lOri/DXH0
単純に、我が家は都心のマンション。マンションは気密性が高く暖かい。

実家は都下の住宅地の一戸建て。
多摩地区なので23区より気温は低いし、戸建てはだいたいマンションより寒い。

なので、冬場に実家に帰ると寒さになれずに風邪気味になったりする。
霊障などと考える以前の問題。
722可愛い奥様:2012/11/02(金) 10:51:32.80 ID:WmRMe0kwO
大工さんの手抜きで隙間だらけの家に住んでいるけど、夏でも寒いよ。
階段は13段だし。ただ女は病気持ちかも。
723可愛い奥様:2012/11/02(金) 10:55:19.56 ID:Hm1Lu2alO
>>679さんは緊張しやすいタイプではないかしら
自分で気付かなくても、自律神経系がうまく回っていなくて
血行障害→冷えを感じることがあるよ

このスレ的に面白い話じゃなくてスマネ
自分がそうなのです
724可愛い奥様:2012/11/02(金) 11:37:27.70 ID:xWpaOPwO0
>>679
今度から厚着して義実家を訪ねてみたらいいんじゃない?
725可愛い奥様:2012/11/02(金) 12:12:08.47 ID:ZJL3u3yyO
>>722 6年前に家をたてましたが、当時の建築基準法では一般戸建(二階建ては)13階段と知りました。
今は法改正が入っているかわかりませんが。
13階段を気にしたら、日本の家屋の大半がヤバイ事になる。
子供が13日の金曜日生まれなので、気にするようになったらここは日本だと強く励ましたい。
726可愛い奥様:2012/11/02(金) 12:16:32.05 ID:f6y9JT4GO
そうそうジェイソンも日本までは来ないよ!
727可愛い奥様:2012/11/02(金) 12:16:55.31 ID:gBt9OPfU0
もうちょっと不思議に持っていこうぜよ。
728可愛い奥様:2012/11/02(金) 12:18:21.79 ID:B5vOw0v50
>>679
うん、みんなの言うとおり厚着して行くべき。
ヒートテックとかの上に更に重ね着して
家族の中で一人浮いてしまっても「冷え性なんです…w」とか何とか言えばいいよ

自分の健康が第一です
729可愛い奥様:2012/11/02(金) 12:35:57.28 ID:ZJL3u3yyO
これだけじゃ何なので。
実母が割りと強い人ですが、母が疲れていると入れないのか、私の夢見に色々お知らせが。

先日は学生の娘が変な夢を見たと言ってきたので、家事をしながら話半分に聞い
ていたら…娘の話す場所はどう聞いても実母の母(娘にとっては祖祖母)の実家。
娘は行ったことがない場所です。あまりの情景のリアルさにぞぞっと左半身の寒
気と重み。ちょっと特徴がありましたので、すぐそこだ!と気づき話しを真剣に
聞きました。
誰かに会った?と聞くと優しそうなお婆さんが、林?の中のミョウガのたくさん
ある中でお水を欲しがっていて困っていたと。夢なので娘がすぐに持ってきます
からね、と約束して目が覚めたとの事。慌てて実家に過去帳に祖祖母の実家関連
で今日ご命日がないか聞いたら、その家のお嫁さんとの事でした。

実家ではそちらのおうちの方もお祀りしているので、母に名指しでお水をあげて
くださいとお願いしました。特に何も変わったことはありませんでした。

PS祖祖母の実家には何度もいきましたが、裏はミョウガがたくさんとれる林です。
娘が言うまで忘れていました。
730可愛い奥様:2012/11/02(金) 12:38:18.03 ID:ZJL3u3yyO
>>726 励ましありがd
女の子だから気にする時はくるのでしょうね。
連投すみませんm(__)m
731可愛い奥様:2012/11/02(金) 12:40:44.97 ID:F2y3hek40
>>725
13階段が嫌がられるのは絞首刑の台に上がる階段が
伝統的にキリスト教徒の嫌がる「13」からきてるんだよね。
宜保愛子さんの本では「13階段は一番下に厚手のマット、
それでも気になるなら薄い木の板を置いて14段にしてしまえばOK」だそうだ。
732可愛い奥様:2012/11/02(金) 13:07:43.93 ID:ZJL3u3yyO
>>731 お気遣いありがとうです。
いえ、階段は気にしてはいないのですが、お年頃女子は13日の金曜は気にします
よね。悶々としているようならその考えをお伝えします。

しかし宜保愛子さんの本…よく持っていましたね。


会社の後輩が昔、宜保愛子さん(テレビに出る前の)の家の近くに住んでいて近
所でも霊感おばさんとして有名だったそうです。

後輩がたまたますれ違う時に‘やばっ、有名な霊感おばさんに会っちゃった’と
怖いからそ〜っと反対方向に逃げようとて呼び止められたそうです。

祖先の祀り方、お墓が分散しすぎて何が何やらわからなくなってる事、特に大黒
柱や、跡取り男性の急死・短命等ことごとく当てられアドバイスをして立ち去っ
たそうです。
放っておけなかったのでしょうね。
その話しを聞いていなければテレビは絶対ヤラセだと思っていたでしょう。
733可愛い奥様:2012/11/02(金) 13:20:17.55 ID:X00Y0ht00
>>732
エーーッ、相談者がいっぱい来てたっていうのに?
逃げる?で、タダで霊視?うらやましい・・・
734可愛い奥様:2012/11/02(金) 13:20:48.90 ID:NxdydrYVO
昨夜、突然スプーン曲げができる様になりました。

けっこう、簡単でグニャリと曲がります。
何だろう…
家族から恐れられています。
735可愛い奥様:2012/11/02(金) 13:24:40.61 ID:F2y3hek40
凄い、どんなにがんばってもピクリともしないよ。
このスプーンおかしい!と言ってた子供の頃w
736可愛い奥様:2012/11/02(金) 13:26:47.38 ID:g/TV+IT50
自分は、妙に人から舐められやすいというか、いう事すべてに信憑性がない女なんだけど(女版のふかわりょう的な…)
予感とかは妙に当たるから、それを言うとものすごく人に納得してもらえるというか、なんかそんなので寂しい

何を言ってもわりと却下というかスルーされるんだけど、「○○の夢を見たから気を付けてね」とかいうとみんな真剣に
聞いてくれる。指導力がある人とかカリスマ性がある人は、普通に発した言葉でもこうやって聞いてもらえるんだろうなぁ
と思うとなんだかうらやましいです
737可愛い奥様:2012/11/02(金) 13:29:48.90 ID:M2/H1R3x0
>>729
夢と霊界と繋がってるんだね
水が欲しいってどういう意味なんだろう。お参りしてってことかな。
738729・732:2012/11/02(金) 14:47:47.18 ID:ZJL3u3yyO
>>733 私も視てもらいたかったですよw
後輩が出会った時はまだ正体不明の変(失礼)な人なのか何なのかわからない時
だったそうです。いきなり宜保さんがテレビに出てきて後輩も驚いたようです。
後輩の家は本当に男性が絶える家のようで、みるにみかねたのかもしれません。

>>739 実母から聞いたのですが祖母の実家(娘からみたら祖祖母)は彼女の甥が
守っており、お嫁さんが先に旅立たれています。ご命日はその方です。
その家も子供達は大人になり独立。甥は信仰心は薄いようでお仏壇にお茶やお水
はあげたりあげなかったりだという事がわかりました。私は小さな頃から何度か
旅行で家族と行ったのですが、お嫁さんはとてもお優しく、好き嫌いが激しい私
の為にあれこれ用意してくれました。近くの浅瀬の川遊びにも連れていってくれ
たので、良い印象しかなく娘から話しを聞かされても全然怖くはなかったです。
739可愛い奥様:2012/11/02(金) 20:12:23.15 ID:vrG+CAM70
>>687
10年前のゲームの内容を覚えている687に衝撃w
私はその日の朝見たTVの占いも忘れてしまう
740可愛い奥様:2012/11/02(金) 20:58:23.28 ID:FWEVmQYn0
>>558
同僚で、人のもの大好き不倫して何組かの夫婦を離婚に追いやって
「盗られるほうが悪い」
と言う女がいるんだけど、彼女が社員旅行で伊勢に行った時も雨降った

彼女は一人だけ遅れて、彼女がついて雨が降り出したってことは、人を離婚に追い込む不倫女でも歓迎されてるってことなんだ
741可愛い奥様:2012/11/02(金) 21:47:03.92 ID:P1Nt66AtO
平気で他所の家庭壊すなんて、ろくでもない人なのね
でも、一見、品行方正な人でも、腹の中で人を妬んだり
貶めたりしてる人もいるし…

裏も表も神様はお見通しだと思うから
そこで雨が降ったからといって、整合性を疑問に思う必要はないと思うよ

それより、お参りして
真摯にわが身を振り返ったら、それでいいんじゃないかしら
742可愛い奥様:2012/11/02(金) 23:48:50.13 ID:Yb/df7ht0
>>740
歓迎じゃなく、穢れた者が来たらとりあえず雨で洗い流すという
説を最近聞いた
743可愛い奥様:2012/11/03(土) 00:45:03.45 ID:udry5qUm0
私の小学校の修学旅行はお伊勢さんだった。
当日、台風接近して、五十鈴川は濁流だったw
記念写真撮影時は傘を差さないように言われ、
ずぶ濡れ状態の記念写真が手元にあるよ。
これは歓迎なのか穢れなのか・・・。
744可愛い奥様:2012/11/03(土) 01:34:16.46 ID:gI8LbObIO
自分も修学旅行でお伊勢さん行った
でもお伊勢さんってすごい数の参拝の人じゃなかった?
だから行いの良い人も悪い人も入り乱れてそうで判断に困るね
745可愛い奥様:2012/11/03(土) 01:49:24.55 ID:EZymJhv00
歓迎とか浄めとか関係ないよ。
雨は単なる天候の変化に過ぎないと思います。
「自分のせい」「誰々のせい」だなんて意識過剰すぎる

皇大神宮への参拝客なんて実に大量に居るのに
ご祭神さまが多くの参拝客のなかに何人かをみて、雨を降らしたり
天気にしたりとか、そんな暇は無い。

功徳積んだ善人と、穢れだらけの人びとが
混じって「参拝の人びと」なんだろうに、そういう時はどーなるの?

あと三重県は雨が多い。颱風通過も多いよね。
746可愛い奥様:2012/11/03(土) 02:45:58.74 ID:uKwpWfyc0
伊勢地域は金沢みたいに雨の日が多い地域ではないよ。
尾鷲あたりは地理的に降水量が多いけどね。
747可愛い奥様:2012/11/03(土) 05:56:00.18 ID:RAQCuHHgO
参拝する人達はいろんな人がいるからね。誰かの行いに焦点をあてて天気が変わるってのは?だぬ。
ただ自分自身の統計で雨女とかどこどこに行く時はいつもこうなるとかはあると思う。
748可愛い奥様:2012/11/03(土) 05:56:08.56 ID:VITAohYH0
>>732
>有名な霊感おばさん
そうなんだよね、うちの近所にもいるけど
霊感おばさんの雰囲気がよく出てるね
なんかこう、こずるい事も見透かされてそうで
近寄りがたいと言うか。
だからようつべで見たおすすめの魔除けを実践した
けど、結構効果があるのかなと言う感じ
やっぱこの手の人って他人の業まで背負うからか
不幸になりやすいね
749可愛い奥様:2012/11/03(土) 07:18:17.41 ID:Zzmb2aua0
>>748
おすすめの魔除けkwsk
750可愛い奥様:2012/11/03(土) 09:26:45.72 ID:5IJvuTKV0
>>740
お伊勢さんは外宮がくもり。
内宮で雲の合間から光が。。。
多分大和朝廷系と合うんだろう。

雨は、さげまんさげちんが詣でるとなる。
最悪暴風雨とか。
歓迎されてると、あげ、だと
冬でも小春日和。
751可愛い奥様:2012/11/03(土) 12:54:47.40 ID:MrP101wS0
先日お伊勢に行ったら吐きそうなくらい気持ち悪くなった。
聖域ではいたら罰があたりそうで必至にこらえ
なんとかおまいりした。
その後おはらいしてもらったらスッキリ気分に。
吐き気なくなった。

震災以来、放射能を気にしていて
左翼側に傾いていたせいかもしれない。
お参り後はネットの情報見るようになり
夫からは右翼になったと言われる。

お参りした日は天気は良かったです。
752可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:34:48.18 ID:RmTp7WhDO
679です
たくさんの参考になるアドバイスをどうもありがとうございました!
もっと早くにお礼に伺いたかったのですが、今まさに義実家にいるので
ネットに繋げなくてごめんなさい
ババシャツ、厚手のカットソー、内ボア付きのパーカーなどのおかげで少しは暖かかったです
千葉の市街地から神奈川の市街地へ来ただけなので
そんなに気温の変化があるとは思えないのですが
今回もやはり寒かったです
子供の持病の治療の為の一週間の滞在だったのですが
5日間で今までで一番濃い黒クマが出ました
冷えって怖いんですね…
もしまた来るときには完全防備しようと思います
下の子も慣れない環境で調子を崩したのか、二晩夜中に吐いてしまいまして…
旦那似の上は平気だったのが不幸中の幸いでした
せっかくアドバイスしていただけたのに、お一人お一人にレスできず本当に申し訳ありません
753可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:45:02.08 ID:9YfNNhaq0
>>752
義実家って、もしかして昔からのお家ですか?
天井高くて田の字型に部屋が仕切ってある?
うちの義実家はそうなんですが、夏でも風通しよすぎて薄着じゃ寒いし、
今の時期なんて冷える冷えるw
普通の防寒プラスαをお勧めします。
754可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:53:17.90 ID:uRjMZ+7G0
お腹と腰にカイロを貼った方がいいよ〜。
ただ、低温やけどには注意してね。
755可愛い奥様:2012/11/03(土) 14:21:38.41 ID:VITAohYH0
756可愛い奥様:2012/11/03(土) 18:45:35.88 ID:i/bswUVw0
>>734
ぜひ曲げたスプーンの画像UP!

そういう写真を見たことがあるけど、飴細工のようにグニャリとした曲がり方で
一目でペンチのようなもので曲げたものではないとわかるものだった
757可愛い奥様:2012/11/03(土) 21:51:43.76 ID:FFYdaMZb0
スプーン曲げ、曲がった部分はすごく熱くなってるそうだけど
真っ赤になるまで熱くならないと、そうそうグニャッとは曲がらないよね…
何が起こってるんだろう、不思議だ。
758可愛い奥様:2012/11/03(土) 21:53:57.84 ID:gI8LbObIO
立て巻きカールみたいにぐるぐる曲がってるの見たことあるけど
不思議だよね
759可愛い奥様:2012/11/04(日) 00:19:08.19 ID:qtQci5q9O
伊勢神宮の天気が参拝者によって変わるのを想像したら笑ってしまった
この人は晴れ、この人も晴れ、次は雨、次も雨、次は晴れ、次は曇り、次は晴れみたいに
いつも大荒れで大変なことになるねw
760可愛い奥様:2012/11/04(日) 00:41:29.13 ID:uxxeJ4/u0
>>759
いや、雨の日にカエルが路上に出てくるように、
雨男・雨女と言われる人は、雨に呼ばれて集まってくるのかもしれないw
761可愛い奥様:2012/11/04(日) 00:47:23.34 ID:1AB560WK0
そのとき集まってきた集団が
同じような運気をもっているのかも
762可愛い奥様:2012/11/04(日) 01:31:40.95 ID:IEtUfE2Q0
お伊勢さんへの参拝客なんて山のように居るし
全国各地から多数の講が集団でやってくるのに
いちいちに神様が天気を操作するなどアリエナイ・・・w
763可愛い奥様:2012/11/04(日) 02:48:32.54 ID:BiaXeeie0
伊勢神宮ほどのトップレベルに居る神様が、
参拝客の動向や波長によって、天気を変える何てまずない。
そんな小さい器じゃねぇわ。

現生で修行中の我々レベルの愚民の思考を当て嵌めるでないわ。
764可愛い奥様:2012/11/04(日) 02:59:19.56 ID:crE+sI3J0
それは日本の宗教観ではないね
キリスト教的だわ
日本の神は常に介入してきたと考えられている
765可愛い奥様:2012/11/04(日) 04:01:28.61 ID:pgGdTKMHO
天気は関係ないでそ。
とてつもない悪が紛れてたらわからないけど。
766可愛い奥様:2012/11/04(日) 04:27:16.44 ID:HUi0ZRK+0
長崎では雨は歓迎の雨だとか言われてフーンとなったのを
この流れでなんとなく思い出した
767可愛い奥様:2012/11/04(日) 08:21:44.13 ID:9zvJG8ro0
>>761一人まざってるだけでも

外宮・内宮で
めまぐるしく天気変わるよ。
私が詣でたとき。
で、ほんとにダークな人は
参拝の話持ち上がっても
行けないんだ。

玉置神社も
そんなところがあるそう。
768可愛い奥様:2012/11/04(日) 09:58:42.63 ID:I/X5a9nZ0
>>752

冷え対策をしても体調が悪い、
あるいはお子さんが体調を崩すなどが続く場合は、
その家の家相が悪いとか
その土地で昔何か良くないことがあった可能性があるのでは。

私の実家で起きた話ですが
私たちは全く普通に生活できていましたが
兄嫁さんが泊まりに来た時
客間で寝付けない、と時々訴えられました。

彼女は割と信心深い方で我々も「なんでだろうね」なんて
気にはとめていたのですが
色々あって一度家相を見てもらうことになりました。

すると実家の建物に問題点がありまして
できる範囲で模様替え、塩を置くなど対策すると
解消されました。





769可愛い奥様:2012/11/04(日) 09:59:45.86 ID:I/X5a9nZ0
続き

自分たちの家族は割と神仏とか目に見えないものを
信じるタイプだったのでよかったですが
>>752さんの義実家の方がそうとは限らないので
「家相とか霊とか何言ってんのこの嫁は」と
思われないようにされてくださいね。

とりあえずお子さんが体調崩された時のことを
日記に記録しておかれてはいかがでしょうか。

長くなってすみません
770可愛い奥様:2012/11/04(日) 10:23:24.58 ID:atIzrmB8O
家系って、今の私たちの想像もつかない
いろんな歴史をはらんでるんだろうと思うけど
7代ごとに家の因果を祓うべく嫁が来るって
ずっと前に家系スレで聞いたよ

何も感じない人は無理だろうけど
何か感じたりする人は、もしかして7代目か…と思って見てしまう

771可愛い奥様:2012/11/04(日) 11:35:26.40 ID:icDWEnK0O
>>770
家の因果を祓うべく嫁…。
例えばどういう役割をするのでしょうか?ちょっと気になりました。
772可愛い奥様:2012/11/04(日) 12:30:10.76 ID:uFjStgpd0
不思議話。

うちは夫が激務という名の下の帰宅恐怖症。
夫婦仲は冷めており、小さい子が居るので今後のことも踏まえ
話し合いしようといいながらも、彼が逃げ回ってる状況。
私は夫の会社の代表番号でしか連絡取れない。

…という前提で、先日子どもと旅行に出た。
2週間ほどの旅行だったんだけど、夫には連絡取れないので
どうせ帰ってこないし、なにも告げずに出発。
しかしその滞在中、子どもの名前を呼びかけるときに何故か
夫の名前を口にしていた。自分でも「???」
何度か子どもの名前を呼ぼうとするんだけど、夫の名前を呼んでしまう。
夫と子どもの名前は全く被ってないし、今までもそのようなことはなかった。

そして私が帰宅、どうも不在中に夫が帰宅していたらしい。
そのような形跡があり、何より印鑑がなくなっていた。
そして封筒から出して、前に記入した緑の紙が封筒から出してあった。
夫の意図するところは不明、よく分からない。
夫の名を呼んだ時に帰宅してたのだと確信している。

何かどこかでまだ繋がってるらしい。
今日は、見たこともない黄色の蝶々が目の前をひらひら飛んできた。
大好きな亡くなった祖父が心配してるのかもしれないと思いつつ、
今後どうしたらいいのか分からないけど、私頑張る。



773可愛い奥様:2012/11/04(日) 12:53:23.43 ID:szl1NgWD0
>>772
> 夫が激務という名の下の帰宅恐怖症
> 今日は、見たこともない黄色の蝶々が目の前を

あなたが、旦那家にとって7代目の嫁ってことでは?w
旦那家の代々の男が、嫁と率直に交歓しあえない、冷たい家庭しか作れない。
冷たくて子供が「家庭嫌い」になる家庭をまた作り出す、と負の連鎖が延々と引き継がれてる。
ここで、旦那実家における毒親連鎖を断ち切るのが期待されている役割。
774可愛い奥様:2012/11/04(日) 13:26:07.70 ID:30ns8OsV0
>>772
なんか泣きたい気持ちとか抑え込んでないですか?
一度おもいっきり泣いて、その抑え込んでるものを身体から出したほうがいいよ。
溜め込んだ感情とか、抑え込んだものとかを泣いて出してしまう。
そうしないと、引きずってしまって、再出発のスタートダッシュが鈍る。
775可愛い奥様:2012/11/04(日) 13:32:23.00 ID:hByjFLRK0
夫婦って一体だから、そこまで帰宅恐怖になるまで放っておいた方も。
さっさと清算すべき。
776可愛い奥様:2012/11/04(日) 15:26:35.69 ID:gdXr9WT5O
いやー私も気持ちわかる。
逃げ回る人っている。
七代目云々初めて聞いた。
三代の間に家の男が強くなり女が強くなりと繰り返すと説いてる姓名判断あったけど。
たまゆらだっけ、あれはなんかわかるなと思った記憶。
777可愛い奥様:2012/11/04(日) 15:49:59.05 ID:pgGdTKMHO
それは離婚さんせ〜いって蝶々が舞ってたんじゃない?
778可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:07:40.72 ID:tR3Q8U540
>>737
手元の夢占いによれば
「誰かがさかんに水を求める場合、その人の身の上に非常な困苦が訪れている可能性がある。
すぐに連絡を取った方がよい」と書いてある

死に水とかあるしな
779可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:27:00.18 ID:w9dT3btD0
私も雨女、毎年、子供の運動会が雨、、さすがに、今年は、体育館であり、まいりました。
780可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:32:58.69 ID:nLpvJ1zn0
ダークなのでお伊勢参りに行けません。
日本に生まれたからには一度は行きたかった
でも今後参拝は無理だと思います。もっと早く
行っておけばよかった。悲しいです。
781可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:55:58.32 ID:oo3ZG6hy0
>>780
差し支えなければダークの理由をkwsk
782可愛い奥様:2012/11/04(日) 18:22:54.79 ID:xR1akCwy0
雨が不運とかそんな事ないよ

天気が運気がいいとかそういう事はない

783可愛い奥様:2012/11/04(日) 18:24:15.87 ID:xR1akCwy0
あ、間違えたわ

雨が不運とかそんな事ないよ
晴れが運気がいいとかそういう事はない

そう思うのはただの人間側の個人的な都合
784可愛い奥様:2012/11/04(日) 20:30:52.59 ID:x9lKhRIq0
同意だわ
785可愛い奥様:2012/11/04(日) 21:05:59.34 ID:atIzrmB8O
すべてそうじゃないと思うけど
片親と繋がっている子いると思う
例えば、突然傷みを感じて、何だった?と思うと
母親が事故とか骨折だとか
先週、息子が突然意識失って倒れたんだけど
今の所、原因不明
もちろん救急行って、その後何度か検査
今また検査待ち
今まで健康だったので思い当たるふしなし
…と、元旦那の仕事が上手く行ってなくて窮地っぽい…
私の夢にも出てきて、復縁願う→私断るパターン×連日とか
また、元旦那が大事にしてた楽器がこっちないか
人を介して問い合わせして来た日に
そんな事知りもしない息子は
その楽器の動画をYouTubeで見てるとか…

思わず念かと思って、ウィッチボトル作った

でも、息子と繋がってるなら
別れた元旦那の幸せ、願ってやらなきゃなんないのか…
そう思うと、ちょっと複雑だ

786可愛い奥様:2012/11/04(日) 22:27:37.75 ID:nLpvJ1zn0
>>781 あまり気持ちいい話ではないので行間空けますね。
読みたくない方はスルーで。




少し霊感ありで「人を恨んではいけない」と言われて今まで我慢
してたけど、いろいろあって震災後にキレて「私を苦しめた人間は
すべてやっておしまい」と、例えるなら飼ってた地獄の番犬を放った。

毒母とニート兄のたかりが酷く、いけないと想いながら早く逝って
欲しいと願ってしまう。でも無理だと思うので母の死後に自分も
逝く覚悟を決めた。やってはならないって自覚のうえ。こんなんで
行けるわけない。とんでもないと近づけない。 続きます。
787可愛い奥様:2012/11/04(日) 22:28:52.70 ID:nLpvJ1zn0
伊勢神宮には、日本人に生まれ平和に暮らさせて
貰っているのを感謝しに行く場所と思っているので
ドロドロな私は一生いけないと思います。嘘はつけない。

だって、生まれて来て良かったと今は思えないから。
788可愛い奥様:2012/11/04(日) 22:36:39.99 ID:icDWEnK0O
>>787
伊勢神宮がそんなに狭量だと思うの?
789可愛い奥様:2012/11/04(日) 22:43:59.72 ID:IX2Onq4l0
>>787
かわいい話だのうwww
人を恨んではいけないと言われて我慢してたなんて、えらいなぁ。

「なんだあの馬鹿!、タヒね!!」なんて、いつのころからか思うことあったけど、
私が伊勢神宮参拝した時は、とてもいいお天気でしたよ。
暖かな春の日でした。

一日に何人の人が参拝すると思ってるの?
一人ひとり見分けて、一人ひとりに雨降らしたり陽の光で照らしたり、
そんなの無理でしょうよ。

それに天照大神の気に留めてもらえるほどの、すごい人間なの?
790可愛い奥様:2012/11/04(日) 22:52:55.32 ID:nLpvJ1zn0
なにか自分は伊勢神宮の神を知ってるみたいな人と
意地悪くとらえる人がいますね。場を汚したくないんです。
感謝を捧げる気にならない自分になってしまったので
近づけなくなったのです。スピ的自惚れはありませんよ。
791可愛い奥様:2012/11/04(日) 22:56:13.96 ID:kAWCDPsm0
だから磨きにいくんですよ。ご神体は鏡。
792可愛い奥様:2012/11/04(日) 22:58:33.61 ID:LtnTdt5I0
>>790
確か、感謝までは行かなくても
努力してる人を神様は好きって聞いたことがある
行ってもいいんじゃないかと個人的には思うけど
自分も結構な黒だし
793可愛い奥様:2012/11/04(日) 23:27:44.03 ID:oo3ZG6hy0
>>786
自分に厳しい人なんだね。
場を汚したくないなんて思える事自体
神様からすれば正直でよろしいと愛でられそうだ。
私からすれば尊敬に値するよ。
>>毒母とニート兄・・・のくだりは義理つけたら自分も旦那も同じよ。

もっともっと自己中で真っ黒くろすけな人だって
何食わぬ顔で人生の平安と繁栄願ってお参りに行くのに。
いつか神様のほうから呼ばれることがあるかもしれないね。
そのときは行くべき時だ。

794可愛い奥様:2012/11/04(日) 23:48:56.65 ID:1/GsOHrr0
他人を恨んだり憎んだりせずに生きていくなんて
無理無理無理。
どんなに優しそうに見える人でも心の中では黒いことを思っているんじゃないの?
795可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:16:27.24 ID:VFmJVlG30
>>794
え?ないよ、心は自分の部屋と同じ。
汚いものは置きたくないから、私は持たないよ。
796可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:23:56.76 ID:pQcH8SWn0
>>795
嫌な出来事や嫌な人間関係はどうしているの?
ポイってすぐに心から捨てられるタイプ?
797可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:31:55.58 ID:F3P+b3gl0
795じゃないんだけど
昔はポイっと捨てられるさっぱりタイプだったが
今じゃ怨念渦巻く汚らしい人間に成り下がって
とても正視できない状態
頑固になったのかな
798可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:36:03.61 ID:TB7vExcTO
>>785
旦那未練タラタラなのかね
ちゃんと養育費貰ってる?
799可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:38:55.26 ID:TB7vExcTO
日本の神様は慈悲深く狭量がある。と思います
800可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:50:40.58 ID:VFmJVlG30
>>796
箱に入れて見えないようにしてある。
いつのまにか消えてる。
801可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:54:46.75 ID:pQcH8SWn0
>>800
心の中に箱をイメージするのかしら。
なんだか素敵な方法だ。
私にもできるかな。やってみよう。
802可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:06:41.95 ID:fc+y/HyY0
やってみようと目を閉じてとある嫌な人のことを形にしてみたら
めちゃくちゃでかいまな板になった
入れようと思っていた箱は小さすぎる
803可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:07:09.46 ID:REUm1g1k0
>>800
消えるまでは黒いものは存在するという事だよね
804可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:15:38.10 ID:ePZYYNl80
実際に手振りをつけてやるといいよ。
片手に鉄の箱、もう片手に嫌な出来事をイメージ化して乗せる。
(トゲトゲサボテン、ダイナマイト、毒蛇、ガラス片)
そして鉄の箱の蓋を開けて、危険物入れて、鍵を掛けて、
深く沈める。もしくは投げても支障ない所に放り投げる。

箱を沈めた場合は、箱を忘れて、自分が楽しい事に熱中して追っかける。
楽しいと堪能した分だけ、箱の中の浄化も進んでいく。
805可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:24:36.05 ID:VFmJVlG30
>>803
うん。あるよ、あるけど見ないように、見えないようにしてる。
806可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:33:58.49 ID:F3P+b3gl0
いい案ですね
私うっかりズボラタイプだから急にはこのこと思い出しちゃったりしそうだけど
また初めからやり直しで大丈夫そうでしょうかね?
って聞かれても困りますよね
自分で模索してみます、ありがとう
807可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:36:05.86 ID:ii2eRKOXO
私は考え方は>>795と同じ。忘れるのでなく手放すようにしてる。天が裁くだろうから。

…なーんて今は言えるけど、昔は人一倍、生まれや親、周囲の人、世界中の見知らぬ人まで心で罵り恨みまくってた。でも長年の経験や観察結果としてわかったことは「人を呪わば穴二つ」。
でもね、簡単には手放すなんてできなかったよ。七転八倒の末、マシになってきたかなという所
誤魔化すのは良くない。後で吹き出すよ。倍になることも…
808可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:38:13.71 ID:ii2eRKOXO
>>803
紙に相当頭にくる人や事を書いて、丸めて燃やす、という方法もあるよ
809可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:42:54.45 ID:HS9Wm88j0
>>766
前川清とクールファイブの名曲「長崎は今日も雨だった」
810可愛い奥様:2012/11/05(月) 01:46:09.19 ID:ejLTYqpR0
>>807
差し支えなければアナタみたいな頭の良い人がどうして噴出したのですか?バレたんですよね
811可愛い奥様:2012/11/05(月) 02:01:08.42 ID:ii2eRKOXO
>>810
いえいえ愚かな人間ですが…
「ばれた」とかではなく、なんというか念というのは似たものが好きなようで、恨みや妬みの念・意識の大きさに見合う、良からぬ出来事の数々を引き寄せるんだよね。非は100%相手、でも。
それがわかってくると不運が起こる・起こったタイミングも、すぐそれとわかるようになる。
こんなこと字面で書いても、信じようが無いと思われても仕方ない。でも自分修行(笑)やってると顕著に感じるようになる
そんなわけで心の中の汚れは隠したり、目をつぶったり、掃除もできる。でも一番いいのは汚さないようにする事なんだろうと思う。
812可愛い奥様:2012/11/05(月) 02:21:19.10 ID:ejLTYqpR0
>>811
やはりアナタは頭の良い人だと思いました。
結局、向こうに非がありアナタが被害者でも恨んで憎んでたらアナタにも何かしら不幸がきてしまい偶然ではなく思い当たっているということでしょうか?
813可愛い奥様:2012/11/05(月) 02:47:53.42 ID:3kR4DGiX0
ウィッチボトルを作った途端、夫が骨折し長期入院。
その後も私以外の家族が頻繁にケガをするようになったんだけど
これって何か関係あるのかなぁ?
814可愛い奥様:2012/11/05(月) 03:26:15.89 ID:ii2eRKOXO
>>812
いえいえ…推測はその通りですね。
酷い目にあったら痛いし苦しい。でも先に書いた理屈をわかってるんで、とりあえず裁きは天に任せる。呪うなどして更に自分を苦しめない。
相手と距離とって落ち着いてから、逆に相手の幸運を祈る。その人にとって最善の運がくるように、と。
最初は無理矢理でもいつか本気でそう思える日がくる。
815可愛い奥様:2012/11/05(月) 03:30:49.63 ID:ii2eRKOXO
>>813
ウィッチボトル?
なんかボトルシップ想像してしまったんだけど…ボトルの中に小さい魔女が。
816可愛い奥様:2012/11/05(月) 03:35:19.41 ID:ii2eRKOXO
>>814
続き。結果>>811の逆パターンが起こり、幸運が続いたりする。
私はこの一連の行動を「自分修行」にしてるw
でも人の痛みは理解したい。恨みつらみは人間の性だものね。
自分だって正直、尼崎事件被害者になっても続けられるだろうか?自信ない。
817可愛い奥様:2012/11/05(月) 03:40:18.51 ID:VFmJVlG30
ああ、知人にいた不幸女そっくり。
人をうらやんで悪口ばっか言って、コソコソ裏で工作してた。
丸わかりだった。
人の足を引っ張っても、自分が浮上するわけない。
なのにやるんだよね、そのたびに自分も沈んでいってた。
人の不幸を願うと、自分がそうなる。
人の幸福を喜ぶと、次は自分にって何回言っても理解できなかった人。
818可愛い奥様:2012/11/05(月) 06:13:27.71 ID:BAygp9bY0
人を軽く嫌うことはあっても悪口は言わないし、滅多にそれを態度にも出さない程度に
ごく普通に平和に暮らしていた

もちろん誰かを恨んだり恨まれたりも無縁
自分なりに大変だったりしんどいこともあったけどおおむねそんな感じでやってきてた

それなのに、ここで気持ち悪い自演を繰り返してる自称「上位の人間」wとやらに
人生無茶苦茶にされました
いまだにあれこれ画策して気持ち悪い干渉をしては私の人生を破壊し続けている

子供にまで手をだすんじゃねーよ
テメーの出来損ないの穀潰しとちがっていい子で将来のある大事な子なんだよ
なによりも大事にして自分を犠牲にしてもきちんと育ててきたんだよ

これ以上テメーの地獄行きの罪を上塗りすんなこのクズ女
死ね
この近所をうろつくな死ね
819可愛い奥様:2012/11/05(月) 06:56:51.19 ID:HjvP4lNu0
なんなのあんたら・・
820可愛い奥様:2012/11/05(月) 07:13:48.67 ID:bHSPfjhg0
おなら臭いわ。おなら奥来た?
821可愛い奥様:2012/11/05(月) 08:09:38.83 ID:yqvQYO8VO
>>798貰ってないです
経済的にはもちろん大変なんだけど
変な繋がり出来なくていいと諦めてますた

上の奥の話読んで、元旦那の幸せを願ってみようと思った
上手くいってないのが、内心ザマァだったので

私もなるべく人に怒らない、流すようにしてるけど
元旦那に対してだけは聖人君子になれなかった
ちょっと修行してくる

822可愛い奥様:2012/11/05(月) 09:38:13.85 ID:vvFv4KFW0
でもさ、なんの咎もない人が無茶な言いがかりをつけられて
嫌がらせを散々した上で潰された人が
「自分が合わされた事と同じ」事を相手に願ったとして(呪ったとして)
人を呪わば穴二つ・・・って分からないし、分かりたくない。
やった本人はただ自分のした事がそのまま戻ってきただけの話だもの。

それにこういうの↓こないだどっかのスレで見たんだけど
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/u/s/kususoku/20110912183603_20_1.jpg悪い事をした奴が一番悪くて、その被害にあった人が一番辛いんだって
すごく共感できる。
やった方は涼しい顔して楽しく生きてるのを見ると、納得できない。
823可愛い奥様:2012/11/05(月) 09:45:37.15 ID:FF5ujVh9O
>>811
>恨みや妬みの念・意識の大きさに見合う、
>良からぬ出来事の数々を引き寄せるんだよね。
>非は100%相手、でも。

29の頃に強烈な人との遭遇があって以来、
まさにこの状態が10年近く続きました。
更に再会したくない相手との再会も三度(それぞれ別人)あってビックリ。
しかも何故こんな場所で?ってあり得ない所で。

再会したい相手との再会はなかなかないのに
何故この人とは?といろいろ考えさせられたのが切っ掛けだったな。
怒りを断ち切るのはなかなか難しいけど、
悪い想念はろくなものを引き寄せないって本当にあると思います。
824可愛い奥様:2012/11/05(月) 14:40:29.91 ID:VFmJVlG30
>>823
よっぽど狭い町に住んでるの?環境変えたら?
自分で引き寄せてない?
825可愛い奥様:2012/11/05(月) 15:35:19.47 ID:T0VD93N70
嫌だ嫌だと思うと、会ってしまったりするかも。
逆に今の夫と付き合う前に強く会いたいと願ったら3度偶然に会い、(30キロ先で会ったり)
それが縁で付き合い結婚した。
念が強いと、嫌な人も好きな人も引き寄せてしまうんじゃないかな。
826可愛い奥様:2012/11/05(月) 16:14:09.72 ID:FF5ujVh9O
>>824
それが、20代で始めた一人暮らしからカウントして三度引っ越してます。
(うち一回が都内で二回は県内だけどそれぞれ別の場所)

ずっと同じ町に住んで進学も就職も・・なら
確率的に大いにあり得るだろうけど。
えっ!なんでそこにいるの?な場所だったので驚きました。

827可愛い奥様:2012/11/05(月) 16:54:31.72 ID:yNIgPq2I0
よく霊能力とか超能力がほしい とかいう人が居るけれど
そんな能力なんてないほうが良いような気がするねぇ。
828可愛い奥様:2012/11/05(月) 20:42:49.81 ID:GErWMIELP
>>827
このスレに貼ってあったブログに超能力みたいなのを求めて頭おかしくなった人の事が書いてあるよ


http://ameblo.jp/teihanpa2/entry-11379037901.html
829可愛い奥様:2012/11/05(月) 20:49:11.69 ID:R4Aj3evO0
日頃は普通に暮らして仕事もしてるんだけど、家にいると突然「我に返る」時がある。

・え、この世界って何だっけ?
・今の自分のあてがわれた(?)境遇に「私」は閉じ込められてる。
・この私でもってこれからあと何十年も暮らすの〜?長いよ〜とウンザリする。

例えれば、映画を見てたらいつのまにかその主人公になっていたというような感じ。
どういうわけか偽物の世界に来てしまって、これからも生きて行かなきゃならないという違和感。
かといって、どこへ戻りたいという具体的なビジョンは浮かばない。
しばらくするとまた「馴染んで」違和感は薄れる。

子どもの頃から、たまにこういう妙な感覚に包まれるんですが、同じような人っていますか?
830可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:33:59.04 ID:yqvQYO8VO
離人症の初期かな…?
831可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:39:23.64 ID:fXsJK7Da0
結婚前に占い師に「この人とは赤い糸で繋がってない。付き合うと遠距離に
結婚しても離れて暮らすようになる。そしていきなり離婚になる」と言われた。
「ただし驚くぐらい大出世する男だから逃すのは惜しい。出雲大社に行って
赤い糸結んでもらえ。2−3年でほつれるから2−3年に一度は行くように」
とも言われた。
832可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:42:57.00 ID:fXsJK7Da0
んでその占い師が言った通り、付き合ってすぐ遠距離になり、結婚して
1年で旦那は海外へ。私は出産を控えてたんで1年は単身赴任してもらうこと
になり現在単身赴任中。中々出雲へ行く機会がないんだが、やはり行くべきで
しょうか?島根以外にも分社があるけど、やはり島根に行く方が良いとも言われた。
833可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:44:39.99 ID:ePZYYNl80
>>829
同じように感じている人は、たぶん結構いると思う、けど探そうと思わない方がいい。

ネットで探すと腐るほどいるけどねw
「私はプレアデス星団から、地球生活を体験しにやってきた。人体は精神の器。
 ここで死んで肉体の皮を脱いだら、また星団の一員として暮らす予定なのです」

ホンモノ、がいたら面白いんだけどなー。まあ出会えないだろうけど。
834可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:47:11.94 ID:fXsJK7Da0
その後色んな占い師に見てもらったが、やはり大出世は口をそろえて言われる。
離婚を言われたのは一人だけだが、離れ離れになる事を当てられてるので凄く
気になる。島根は遠くて中々行けないし…お札でも送ってもらうべきか…。
835可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:55:27.47 ID:rKPuZ9E90
ホンモノっていうか、人間全員魂はどっかから来てるんじゃないの?
だから>>829みたいな感じになるのも普通。
大事なのは、現実を頑張って生きる事だしプレアデスから来た()のが本当か違うのか
探す事じゃないと自分も思うわ。
836可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:59:01.97 ID:rKPuZ9E90
>>834
自分なら行ってみます。
837可愛い奥様:2012/11/05(月) 22:01:10.14 ID:3Vfq4vKF0
最高に真っ黒い政治屋さん達やら893さん達が伊勢神宮とかへいちゃらでお詣りするのに、
一般レベルの庶民が多少黒かろうが、行ってはいけないわけないよ。

ただ、確かに身をなるべく清めてフォーマルの方がいいと思います。
838可愛い奥様:2012/11/05(月) 22:02:38.28 ID:ejLTYqpR0
プレアデスって何かしら
839可愛い奥様:2012/11/05(月) 22:03:33.62 ID:fXsJK7Da0
>>836やはり一度は行ってみるべきですね。なんとか行ける機会作ってみますw
840可愛い奥様:2012/11/05(月) 22:11:39.10 ID:yqvQYO8VO
そんなにいい旦那さんなら
島根じゃなくても近くの分社探してでも行っときなよ

実際、なかなかそんな人はいないよ

縁が絡みにくい相手なら神様の力を借りれ-
841可愛い奥様:2012/11/05(月) 22:40:13.62 ID:T8V9fD+w0
>829
ちょっと違うけど、早く故郷へ帰りたいと思い涙が出る時がある
宇宙人ジョーンズが宇宙船で帰るCM見て号泣してしまった事あるw
842可愛い奥様:2012/11/05(月) 22:55:13.07 ID:6oof2ZnwO
>>829
学生時代に同様の症状が私にも頻繁にあって困っていたんだけど、どうも離人症という精神的な症状らしいです。
私の場合、公私共に傷ついていた時期になってました。参考になればいいですが…

843可愛い奥様:2012/11/05(月) 23:13:06.08 ID:LN2B1GwJ0
>>831
赤い糸で繋がってない人と結婚に至るのかな?
844可愛い奥様:2012/11/05(月) 23:27:44.77 ID:TB7vExcTO
>>842
それは治るの?
放置したら自殺しちゃうの?
845可愛い奥様:2012/11/05(月) 23:32:19.10 ID:fXsJK7Da0
>>840そうですよね…。ほんと申し分ない旦那なんです。毎日感謝してます。
近くの分社にでもまずは行ってみます。
>>843結婚に至るけど、繋がってないから離婚に至るそうです。
その占い師曰く平成17年と21年はそういう縁が繋がってない人々の
結婚だらけだったと言ってました。この年に結婚した人はかなりの確率で
離婚すると…。ほんとかなぁ〜なんて思ってます。
846可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:07:37.87 ID:Xr8eTgCIO
へぇ〜!
真偽はわかんないけど、もしそう偏りがあるなら
興味深いね
何故だったんだろう?
847可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:08:48.45 ID:Xr8eTgCIO
ん?3と7…!?
848可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:14:51.45 ID:bCmeGO5gO
>>845
不思議
どうして平成17年と24年なんだ?
その占い師に見ていただきたいわ
849845:2012/11/06(火) 00:18:32.70 ID:8Ps6B+Kb0
>>848毎年その占い師の所行ってるんですが、「今年は絶対結婚しちゃだめ」
とかなり強く言ったのがその二年なんです。なんか日本の結婚を仕切る神様?
がいないらしく、神様の祝福がないそうです。経済もボロボロになる…といって
たのも当たってたかもw
850可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:24:30.56 ID:Xr8eTgCIO
へぇ〜貴女の話面白いわ
結婚を仕切る神様、いずこに行かれてたんだろう???
851可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:33:33.14 ID:6bWYWPI20
そこまで言われてて結婚した理由って?
言われた通りしないのにまた占ってあげるのも親切だね
852可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:36:41.83 ID:bCmeGO5gO
>>849
その当たる占い師さん紹介していただけませんか
853845:2012/11/06(火) 00:41:26.36 ID:8Ps6B+Kb0
>>851いえ、私はその頃独身で昨年結婚しました。気の強い先生で、言うこと
聞かないと出入り禁止になりますwww
>>852大阪ですが良いですか?
854可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:41:50.94 ID:9fOY43t8O
>>825
私も同じw
付き合ってた頃は超遠距離で経済的に電話は控えメール主体だったんだけど、どうしても「電話したい!」って思いが募り携帯開くと、なんとそのタイミングで向こうからかかってくる。何度かそんなことがあった。
但し離婚後嫌でもなかなか縁が細くならず苦労した。
どちらも相手を強く思う念が引き寄せてたんだろうね
855可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:43:14.62 ID:ikjdXBCb0
占い師さんの言う事には、あまり振り回されない方がいいのではないかなぁ。
まるで人に不安の芽を植えつけているかのような言葉で、呪で縛っているみたい。

一般的にいっても、占いは、依頼者が不安で占い等に頼るようにした方が商売になるのよね。
856可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:46:31.21 ID:ikjdXBCb0

幼馴染のお母様がある占い師さん頼っていたけれど…。
離婚しようとすると「退職金が出るまで待った方がいい」とか「盗聴器つけて浮気の証拠をつかめ」とか
具体的に指示してきて、おば様の人生を占い師さんが操っているようにも見えてきたけれど
おば様の状況は好転なんてしていなかった。
それでも、おば様は、その占い師さんが亡くなるまでずっと頼って通っていたよ。
857可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:51:43.09 ID:bCmeGO5gO
>>853
はい、大丈夫です!
858可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:52:37.29 ID:9fOY43t8O
>>855
> 占い師さんの言う事には、あまり振り回されない方がいいのではないかなぁ。

私も同感。何故なら私は平成18年結婚→22年離婚
一方友人は平成17年結婚組が3組。今のところみんな上手くいってるよ
占いは盲信はしないで楽しめる範囲だけにした方がいいと思うよー。私自身は背後霊や過去世見える霊能者に全然違う未来言われてたしw
859845:2012/11/06(火) 01:02:11.96 ID:8Ps6B+Kb0
>>857では捨てアドお願いします。

そうですね。皆さんの仰る通り振り回されるのはダメですよね。
けどちょくちょく当たると、つい信じてしまいますね…。
860可愛い奥様:2012/11/06(火) 01:23:27.33 ID:t7pO1M6R0
>>841
かぐや姫?あれ、おとぎ話じゃなかったんだ・・・
861可愛い奥様:2012/11/06(火) 01:24:10.57 ID:ikjdXBCb0
ここは2ちゃんねる。
「ネット上の見ず知らずの人とメアド交換して安易に個人的に連絡を取り合うような事」は
止めといた方がいいよ。
862可愛い奥様:2012/11/06(火) 01:26:38.35 ID:ikjdXBCb0
宗教板やオカ板では自称占い師or自称霊能者が鑑定して
相手の女性に「大阪(もしくは、新幹線では隣駅の京都)まで来られますか?」+
「捨てアド下さい」と言う人(複数コテ使用)が、定期的に現れるのを
思い出した。最近では、オカ板で2,3日前に見かけた。
863可愛い奥様:2012/11/06(火) 01:28:50.39 ID:ikjdXBCb0
捨てアドを2ちゃんねるで渡したコテハンの女子高生は
その後2ちゃんねるに現れなくなった。
恋愛相談していた20代女性の1人は「京都に来れるなら男紹介するよ」って
言われてたが、結局行かなかったらしいけど。

話脱線してごめんねー。「捨てアド下さい」+「大阪まで来られますか?」って
ワードが特徴だったもんで、ふと思い出してしまった。
864可愛い奥様:2012/11/06(火) 01:31:36.74 ID:ikjdXBCb0
↑実際には
「占い/霊視/お祓/祈祷を紹介します」+「大阪まで来られますか?」+
「捨てアド下さい」+「捨てアドを聞かれるのは女性」
が特徴だった。
865845:2012/11/06(火) 01:32:42.28 ID:8Ps6B+Kb0
そうですか。何かお困りなら教えても良いかなと思いましたwww
866可愛い奥様:2012/11/06(火) 01:57:49.53 ID:t7pO1M6R0
>>829
離人症じゃないよ、私も小さい頃に寝る前にやってた。
精神統一?意識をジッと一点に集めると、この世に生まれる前に行く。
それで、今世が映画みたいに感じられるんだよね。
この世は渡り船みたいな。不思議な感覚。体外離脱みたいな。
867可愛い奥様:2012/11/06(火) 02:01:36.10 ID:t7pO1M6R0
前にオカルト板である場所の話をしてたら、二人が先輩後輩とわかって
アド交換して飲みに行く〜約束して盛り上がって、みんなが微笑ましく見てて
怖い話のスレだったけど、ホンワカしてたよ。悪いことばっかりじゃないよ。
868可愛い奥様:2012/11/06(火) 02:01:44.73 ID:aj4f1B5T0
>>866
ワイス博士の前世療法読んでみて
869可愛い奥様:2012/11/06(火) 02:04:30.87 ID:WJj4ATX70
>>829
>>841
我々が本来いる場所は霊界。
今は「たましいを磨く」ために、この現世に修業に来てるだけ。 
全寮制の学校にいるみたいなもの。
生まれた時点で霊界の記憶は一旦消えてしまうんだけど
たましいは覚えてるんだよね。
でも普通の人は記憶が出てくることはほぼ無い。

だけど感度の鋭い人は>>829のようになったり、
すごく落ち込んだりしたときなどは、
故郷である霊界のことを感覚的に思い出してしまって 
>>841のようにホームシックみたいになることは、よくあること。

何も心配することはない。
870可愛い奥様:2012/11/06(火) 02:09:15.45 ID:TGdvylge0
覚えてないだけで毎晩寝てる時に霊界で過ごしてますがな。
871可愛い奥様:2012/11/06(火) 02:10:07.63 ID:GR8o7K4s0
>>829
私は幼稚園の頃からそういう事がよくありました
大人になってからは忙しいのでそういう事を考えている暇があまりないせいかそんなに頻繁ではないですが
暇になるとそう感じる事はあります

でも896さんがおっしゃったように、この世のでの生活は修行だと気がついたので
まだ修行が終わらないから仕方ない、修行が終わるまでは頑張ろうと思っています
872可愛い奥様:2012/11/06(火) 02:18:55.74 ID:0D/OiVUF0
生まれる前といえば、上からうずくまった半透明の赤ちゃんが落ちてきて
女の人の体に入ったのを一度だけ見た。生まれる前は空にいるのかな。
873可愛い奥様:2012/11/06(火) 02:54:10.10 ID:bCmeGO5gO
霊界に帰りたいよ
874可愛い奥様:2012/11/06(火) 04:40:45.38 ID:t7pO1M6R0
>>873
何も無いよ。蛙の卵みたいな核で。それが生まれてから始まるって感じ。
存在するけど無味乾燥の、つまんないとこだよ。
875可愛い奥様:2012/11/06(火) 08:42:00.81 ID:bCmeGO5gO
>>874
怒りや憎しみもないよね
無味乾燥でも穏やかな世界なら
876可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:05:21.56 ID:qAJ9p4jn0
義実家の両親、小姑にさんざんな目に合いました。
だからもう今ははっきりいって嫁ぎ先の「〜家」が大嫌いです。
普通の庶民なのに「〜家」「〜家」って、うんざりなんです。
自分も同じ家の一員なのに、もういやでいやで。
義実家のご先祖さまに申し訳ないとはわかっているのですが
「〜家なんて大嫌い」とつい言ってしまいます。
こんなんだから、ご先祖さまに嫌われて子供ができないとか
あるんでしょうか?

結婚前はこんなに義実家に意地悪されると露とも思わなかった。
引き寄せの法則があったとしたら、知らないうちに
この状況も引き寄せていたということなんでしょうか?
877可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:32:09.01 ID:Xr8eTgCIO
結婚して何年なのかな?
よくない事だけど、仲間にする前に意地悪するタイプの人いるよね
通過儀礼みたいな
878可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:34:27.93 ID:jU++hDIs0
>>872
同じ話を霊能者(名前忘れた)が言ってるの聞いたことある。
879可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:40:01.80 ID:qSjFXV1E0
>>831
出雲はね
神様達が木の札一枚に一人づつの名前を書いて
二つの札を赤い糸(紐?)でくくるという伝承があるようですね
一度結んだご縁を結びなおす必要があるという伝承はないようなので
たぶん話をされた人のオリジナルですね
無理に行かれる必要性まではないと思う

(まだ未婚の方たちが良縁祈願とかはありかもしれないけど)
遠くからでも今の縁への感謝を祈ればいいのではないかなー
880可愛い奥様:2012/11/06(火) 10:12:56.99 ID:qAJ9p4jn0
>>877
結婚して9年です。
財産狙いと勝手に小姑に吹聴され(後で分かりました)
お金のことですから、義両親も猛烈に怒り
舅に私が「財産はいくらあるのか?」とたずね、
玄関先で、舅が私に塩をまいた…などなど
と、まったく身に覚えのない展開になっていて。。。
舅死後、小姑が全財産を管理の名目で持っていき
義母の介護費用さえも出し渋ることで…いろいろわかってきたのですが。

嫁いでから、知らないうちに「財産狙いの嫁」として仕立て上げられ、
散々な目にあってきました。
ご先祖さまは全く関係ないのはわかっているのに、どうしても義実家の
人達が嫌いで(小姑は嫁いでるので姓が変わりましたが)。
今までお墓参りも行っていましたが、塩をまかれたと知った今
(小姑が話しているので真偽はわかりかねるのですが)
もうお墓参りもする気がまったくおきません。
こんなんでは、余計に婚家先のご先祖さまに嫌われてしまうのかなぁと。
だからずっと不妊治療していても授からないのかと。
重い話を長々とごめんなさい!
881可愛い奥様:2012/11/06(火) 10:39:08.55 ID:71ufzmDX0
>>880
小姑がそこまで財産に執着するんだ。

親の財産って目に見え、現実に存在している「親の愛情量」なんですね。
それを餓鬼のように独り占めしようってことは、つまり小姑は親からの愛を実感した
思い出がかなり薄い、ということ。甘やかされてても、それは愛とはいいませんから。

本当に欲しいのは、母の抱っこだったのに、煩いから忙しいから飴玉突っ込んでおけ、と
泣いている娘の口を「誤魔化し」塞ぐのは、そういう対応は愛じゃなくて甘やかし。

親に期待掛けられ細やかな気遣いを与えられている男兄弟に比べ、
「女の子だから、こういうのがいいでしょう」という親からの(親心なのだけど)甘やかし。
こういう傾向が義実家にありませんか。
882可愛い奥様:2012/11/06(火) 11:22:49.95 ID:9afNWojQ0
>>829
自分も同じ感覚ある。
なんでこの人の中にいるんだろうと自分のことを冷静にみることがある。
子供の時からずっと。
他の人は思わないのか不思議だったけど
人には言えず。
どこか客観的に自分を見てる感覚。
883可愛い奥様:2012/11/06(火) 11:41:08.87 ID:RjDkbedH0
>>880
義実家と縁切ればストレスなくなって治療に専念できて良くないか?

あなたを守るものが義実家と縁を切らせようとわざわざ分かりやすく拗らせて気付かせようとしてると思ってみたらどうか。
884可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:12:44.97 ID:FDgMeZAO0
ここ数年ずっと運が悪い
知人にものすごく当たる占い師さんを教えてもらったけれど
死ぬ時期まで当たるそうで、これ以上悪い予言されたら生きる気力も失いそうだから
やっぱり行く勇気が出ない
885可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:18:39.31 ID:goFQut1hO
占いってもし悪いことがわかったらそれを回避する方法も教えてくれるの?
886可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:37:20.38 ID:9fOY43t8O
>>884
「絶対」って断言してしまう占い師は行く価値なし。何故なら未来は、ある程度ガイドラインあっても不確定だよ。自分次第でバリエーションが幾つも枝分かれる、それが未来。
絶対当たる占い師なら311だって当ててるだろうし今後の経済・天変地異や事件も当ててるはず
887可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:45:54.79 ID:t7pO1M6R0
>>880
離婚すれば?ダンナの位置はどうなってるの?
ま、家が絶えるわね、それを夫と話し合いなさい。
888可愛い奥様:2012/11/06(火) 15:36:39.57 ID:j5zqN3Zo0
死期が近い人には医療機関の受診やお参りを薦められるみたい・・・
絶対という言い方はしないみたいですが、かなりの確率で当たるとか

占いに頼るより、怖いと思ってるうちは、
まだ自力でなんとかできるレベルなのかもしれない
というか、ただ誰かに話聞いてもらって頑張れって励ましてもらうだけでもいいのかも
占い師よりも、今の自分にそういう友達がいないことが問題なんだろうな・・・
889可愛い奥様:2012/11/06(火) 17:12:39.08 ID:4VK27VYC0
>>882
私も、なんか子供の時から監視されてるような
誰かが見ている感じがしてた
ときどき、これ誰?とか自分のこと思ったり
それに、誰も見ていないと思って万引きとか犯罪に走る人の
気持ちがわからない、誰かが見てるのにって
890可愛い奥様:2012/11/06(火) 18:30:32.87 ID:Xr8eTgCIO
>>880嫌う気持ちを治めて、しばらく見ててごらんね
いろいろ代わり始めるから
小姑さんがやった事は、小姑さんに必ず帰りますよ
891可愛い奥様:2012/11/06(火) 19:06:41.56 ID:/3tVjnFs0
>>829さん大人気だw
映画「トゥルーマン・ショー」、「主人公は僕だった」あたりに通じる感覚ですね。
世界中で、同じ事を感じてる人がいかに多いか思い知らされる。

自分の感覚は、今の体がガンダムとかの巨大モビルスーツで、本当の自分はパイロット。
ありえないくらい操縦しにくいボディと毎日格闘してる。
結婚して子供産んでからやっと、自分の乗りこなし方が分かりはじめた気がする。
892可愛い奥様:2012/11/06(火) 19:39:54.69 ID:9fOY43t8O
>>891
> 自分の感覚は、今の体がガンダムとかの巨大モビルスーツで、本当の自分はパイロット
わかる、わかる!
私はちょっと切ないけど「マトリックス」の世界に親近感感じる
本体は別の所にいて、この私は本当は幻または作られた人形
893可愛い奥様:2012/11/06(火) 21:46:54.57 ID:r/5svTNi0
霊感のある人とよく知り合う私
独身時代、大好きだった人から
私との結婚は考えられないと言われ、どよんとしていた時、女友達に
連れて行ってもらったバーのママに、一つ屋根の下にいるのが視えるから
結婚しますよと言われた。 それはないよと思ったけど結婚。
そのお店にカップルで行くと、通りすがりにママが彼氏浮気してるよ、
と言ったりするらしい


894可愛い奥様:2012/11/06(火) 21:49:18.20 ID:AwPjBfS1O
離人症っぽい人もいるね。
離人症だと階段が怖いよ。ちゃんと踏めない。
895可愛い奥様:2012/11/06(火) 22:27:28.98 ID:CaJkGpvk0
>>893
じゃあ旦那が浮気してるかもと思ったらそこに行けばいいんだね
896可愛い奥様:2012/11/06(火) 22:42:27.07 ID:BkQ8wqIc0
ちょっと不思議な話というか、偶然かもしれないけど。
今年の7月に2人目を流産してしまったんだけど、気晴らしに旅行にでも行こうと旦那に言われた。
最初は1人目のことも考えて、10月上旬に北海道に行こうと言ってたんだけど、どうしても行く気にならず、計画とん挫。
数日経って、予言スレかなんかで「広島の八幡様が皆に伊勢神宮にお参りにいってほしいと言ってる」みたいな書き込みをみて、
なぜかどうしても伊勢神宮に行きたくなった。すると、日程等も含め旅行計画がするする進む。
結果、自分の誕生日に伊勢神宮に参拝できて、とても気持ちが良かった。(前日には石神さんにも参拝した)
今、検査薬が陽性っぽい。っぽいというのは、線がまだ薄い。でも、妊娠してるなって感じてる。
流産手術の関係で伊勢参拝後に解禁したんだけど、そのタイミングだと、排卵日逃してたのに授かったことが不思議。

実はいままで全然信仰心薄いというか、関心ないほうだったんだけど、ここ1〜2年、ネットで色々調べて愛国心、信仰心って大切と感じだしてきたところ。
このタイミングで子供を授かるって、この信心を後世に伝えていけという思し召しかもしれないとすら思ってる。
897可愛い奥様:2012/11/06(火) 22:46:40.20 ID:uR+TsF3u0
おめでとう。
体を冷やさないようあっためて大事にしてね。
898可愛い奥様:2012/11/06(火) 22:59:15.68 ID:Xr8eTgCIO
よかったね、ほんと今から寒い時期だし大事にしてね
来年の暑い頃にはお母さんだね
899可愛い奥様:2012/11/06(火) 23:10:10.07 ID:CaJkGpvk0
子供が一人いるからもうお母さんなんじゃない?
900可愛い奥様:2012/11/07(水) 00:12:47.06 ID:eR2VIZ230
>>896
おめでとう。愛国教育って敗戦で大きくゆがめられちゃったから、そういう
考えの鋭敏なお母さんがおられるのは良い事だと思う。
国を守るために死を覚悟で妻子を置いて出征したおじいさん、ひいおじいさんに
敬意を持つのは当然だし 空襲で何万人も焼け死んだつらい時代も全く語られない
道徳教育もこの状態で 領土問題も汚染の深刻さも無視でテレビはバラエテイで馬鹿笑い
危なっかしいこと限りないから この国
901845:2012/11/07(水) 00:14:36.19 ID:Yriy3nRj0
>>879そんな伝承があるんですか。初めて知りました。
占い師の創作話かも知れないんで2〜3年に一度ずつ行くのではなく
とりあえずは機会作って行ってみます!ありがとうございます!

>>896実は私もその話を読んで、新年に行ってみようと計画中ですwww
その前に出雲に行けよって感じですが(笑)
お体を大切に。安産祈ってます!
902可愛い奥様:2012/11/07(水) 00:15:40.15 ID:ozmdiNNQO
四月に最愛の父が癌を宣告され、半年で亡くなりました。
その間に計画外に3人目が身篭り、母からは3人は無理だと言われましたが
父は『戦時中は6人兄弟もあたり前だったぞ』とだけ言われました。
亡くなってから『俺の生まれ変わりだと思ってくれ』と周囲に言ってたのを知りました。
今妊娠してなければ・・・父の言葉とお腹の子供に生かされています。
903可愛い奥様:2012/11/07(水) 00:53:35.25 ID:ozmdiNNQO
ありがとう父さん。
904可愛い奥様:2012/11/07(水) 01:04:57.74 ID:nG96qRnb0
>>903
素敵なお父さんだね。
良いお子さん産んでくださいね。体をお大事に。
905可愛い奥様:2012/11/07(水) 01:16:50.33 ID:IoHJ1ucsO
お子さん授かった方たち、おめでとうございます。
私も福をお裾分けしてもらったような、ほっこりした気持ちになれた。ありがとう。無事出産できますよう祈らせてもらいます!
906可愛い奥様:2012/11/07(水) 01:20:03.48 ID:zqw3eLot0
よかったですね。
暖かい冬になりますように
どうかお身体お大事に
907可愛い奥様:2012/11/07(水) 02:01:40.32 ID:PoPGJ2vk0
>>811
すごいわかる・・。
今自分がそうだから。
めちゃくちゃ辛い理不尽な出来事があって、駄目だとわかっていても恨んでします。
近年こんなんばっか。
魔のサイクルからいつぬけだせるのだろう・・・。
908可愛い奥様:2012/11/07(水) 06:46:34.34 ID:ozmdiNNQO
>>904ー906さん
ありがとうございます。
上の子供達は既に小学校の高学年。
随分と歳が離れてしまいましたが、暗闇に垂らされた糸一本の光に、私がまだ生かされてるのを感じました。
909可愛い奥様:2012/11/07(水) 07:33:27.25 ID:VBUB4j1J0
880です。みなさん、レスをありがとうございました。
小姑に「〜家に嫁いできて、私のことがっかりさせないで」
など言われたりして、今までのこともあり〜家が大嫌いな気持ちでしたが
ご先祖さまはまったく関係のないことなんですよね。
気持ちを治めて、手を合わせていきたいと思います。

ちなみに主人は、小姑に絶大な信頼をおいていましたが
介護を嫌がったり、長年毎月小姑に義母用に渡していた積み立ても
すべて持っていかれ…いまは可愛さあまって憎さ百倍のようです。
910可愛い奥様:2012/11/07(水) 07:50:35.60 ID:VR+PKhxQ0
>>907
交通ルールを守っていたのに暴走車に轢かれたというような
自分に非は一切無く相手側が100%悪い「めちゃくちゃ辛い理不尽な出来事」
は早々沢山起こる事ではないように思いますが…
そんな事ばかりとありますが、それぞれ具体的にどんな出来事でしょうか?
911可愛い奥様:2012/11/07(水) 07:54:26.65 ID:VR+PKhxQ0
は早々沢山起こる事ではないように思いますが…

は一人に早々沢山起こる事ではないように思いますが…

世間全体で見れば「めちゃくちゃ辛い理不尽な出来事」は結構ある事のようですが
一人の人間の周りでそんな出来事ばかりが起こるというのは、どういう事かと思いまして…。
912可愛い奥様:2012/11/07(水) 10:06:13.71 ID:jTi/OxGn0
>>669
馬と人間忘れてる

>>734
アメリカのモンロー研究所の人に聞いたけど、
研究所の賄いのおばちゃんたちの間で一番不評なのは念動力のセミナーだって
食堂のスプーンやフォークがガンガン犠牲になって買い直さなきゃいけないから

>>901
島根出雲は美味しいものが多いよ
修学旅行で行ったけど老舗で美味しい名物を一杯食べさせて貰った素敵な天国だったw
913可愛い奥様:2012/11/07(水) 10:36:16.03 ID:P1mOl6zcO
>>912
島根は温泉良いしお水が美味しくお肉やワインやお酒が美味しかった
914可愛い奥様:2012/11/07(水) 14:45:01.29 ID:mQ1PHj2y0
実家が出雲だけど、
離れてるので、
時々無性に割子そばがたべたくなるよ。
なんだか郷愁ついたw
915可愛い奥様:2012/11/07(水) 16:24:37.61 ID:ot66yzKV0
22時から歴史秘話ヒストリアで出雲大社の事やりますよ。
NHKだから、捏造が心配です。
916可愛い奥様:2012/11/07(水) 16:45:57.71 ID:ok2iJC/g0
外れたみたいよ↓「しょせん夢」って保険を掛けておいてよかったねw

816 : 可愛い奥様[sage] : 投稿日:2012/10/04 17:48:47 ID:mJRs6Dyr0 [1/1回(PC)]
ちょい霊感持ちの鬼女ですが
昨日夢を見たんで見たんで記念パピコ

大統領選は劣勢といわれてるロムニーが勝ってました

しょせん夢なんで聞き流してね
917可愛い奥様:2012/11/07(水) 18:59:03.36 ID:zqw3eLot0
神社にお参りに行かれる奥様方は
できたら生理期間中は避けられてね
あまりおおっぴらには言われてないけど
血はダメなはず
(実はその時期に使えるお守りもあるはずだけど
売られてるのは見たことがない)
918可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:01:46.32 ID:5r9ImMB70
>>917
うちの田舎の方では、鳥居をくぐらなければ
生理中でも行っていいと云われている。
919可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:31:32.44 ID:OkeKd9Zq0
そうかそうかの人は常に整理中なんかい
920可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:34:51.65 ID:7TaBBmBv0
遠くの神社に旅行がてらお参りの計画する場合
生理になると効果がないような気がするから
ずらすように計画している
単に生理にわざわざ旅なんかしたくない

921可愛い奥様:2012/11/07(水) 19:54:41.38 ID:P1mOl6zcO
生理中に鳥居潜るとどうなるの?
922可愛い奥様:2012/11/07(水) 20:00:07.08 ID:5r9ImMB70
>>921
どうなるかというより、生理中の女性はいらない血を排出している時期で
穢れてるから神様に失礼だよって聞いたけど。
まさか汚ねーな、来るなよなんて怒られたりは
しないと思う。
923可愛い奥様:2012/11/07(水) 20:13:06.09 ID:zqw3eLot0
宗教上は実は血とか死は穢れと呼ばれていたのだなー
なのでその間は神社には出向かないのがマナーだったのだと思う
(今は男尊女卑と言われるので表では言われないらしい)
罰があたるかあたらないかは神様に聞いてー。w

うちのあたりは
特に本殿・拝殿と呼ばれるあたりに入るのは絶対にタブー
血だけではなく、近親者の服喪期間も自重がマナー
こっちは男性もかかるし、神職さんたちも神社に入れないよー
924可愛い奥様:2012/11/07(水) 20:40:20.72 ID:/JV6OBlM0
そういえば、地元のお寺のそばにある大きな神社
「喪服で境内に入らないでください」
という断り書きが出ていましたな。
お寺も神社もともにそれなりの観光名所。
925可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:00:22.90 ID:h7ywOow7O
血や死は神道では穢れだね
これは、男女差別とは関係ない
男尊女卑も然り

歴然とそう言うもんだと
人が理屈つけたらいけないよね
926可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:14:48.68 ID:HL7Qdfbk0
>>916
私もちょい霊感持ちさんの言葉が頭にあったから、ロムニーが勝つかもと
思ってたけどしょせん夢でしたね。
927可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:45:27.79 ID:7xxupEWI0
人に話したら正夢もかなわないっていうしね。
928可愛い奥様:2012/11/08(木) 01:00:57.17 ID:2Q2M5yYd0
ムスリムの中に入ろうとしたら、女性はスカートを穿いていないと駄目だって
断られた人がいたのを思い出した。
929可愛い奥様:2012/11/08(木) 01:10:04.10 ID:XkRM/93F0
>>927
当たれば「予知した」
外れれば「人に話したから」
自称霊感持ちのレスの仕方っていつもこうだよねw
>>916はそれを皮肉ってるのよ
930可愛い奥様:2012/11/08(木) 01:33:10.08 ID:KH79x6qPO
予知は自分に降り懸かる災難のちょっと前に見たくらい。
人様や世間を予知できぬとは修業が足らず申し訳茄子
でも訓練とか()解らんしこのままでいいや。
いつか死ぬんだし
931可愛い奥様:2012/11/08(木) 01:37:31.58 ID:IotCVZ+60
予知能力もなぁ…
それが当たったか外れたか、答え合わせができるのは
コトが起こったあとだからなぁ。
932可愛い奥様:2012/11/08(木) 03:18:56.53 ID:85ORoMrb0
>>928
モスクじゃなくて?
スカーフ着用だよね。
933可愛い奥様:2012/11/08(木) 04:46:16.69 ID:CMJLjqqC0
外国に嫁いだ娘と娘夫(外国人)が、将来死んだら分骨して半分日本の実家の墓にも入りたい、というのだが
知り合いに「嫁いだらもう他家の人間なんだから実家の墓に入ったら本人があの世で苦しむ事になる」
っていうんだけれども、そういうものですか?
どなたがご存知の方がいたら教えてください
934可愛い奥様:2012/11/08(木) 04:53:30.52 ID:zFBNagCE0
娘が親の墓に入るケースって
出戻りか未婚だから体裁が悪いから嫌がる感じ
935可愛い奥様:2012/11/08(木) 05:19:31.48 ID:EWXUjEpYO
嫁に行くというのは、相手の家の墓に入るという事
…日本ではナンチャッテ

実家の墓に入るのが、霊的にどうなのか、よく知らないけど
精神的に親離れしてないのね
936可愛い奥様:2012/11/08(木) 05:47:58.10 ID:tZM0VOQPO
出戻りか未婚で体裁云々はないな。地域的なもんだと思う。
そもそも分骨ってどうなの?
937可愛い奥様:2012/11/08(木) 07:39:13.83 ID:vRVTAa+a0
やるほうはひたすらめんどくさくて大変だから
なるべく一か所にまとめて欲しい<骨
938可愛い奥様:2012/11/08(木) 07:44:40.46 ID:2Q2M5yYd0
>>932
間違えました、モスリムはイスラム教徒の事でした。
939可愛い奥様:2012/11/08(木) 07:51:59.51 ID:dvoQbkhCO
>>937ハゲド
事情によるけど、その時の当事者ドリームに後年苦しむのは子孫。
940可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:16:15.86 ID:iT7VJkZf0
>>934
娘が実家の墓に入る云々・・・も
結婚して旦那の苗字になってもサザエさんみたいな同居もあり得るし
体裁にこだわったところで2・3代あとになればもう事情はわかんないって。
しょせん生きてる人間のつまらんこだわりだなぁと思うけどね。
941可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:27:29.30 ID:zFBNagCE0
田舎だからかね、婿養子、出戻り、未婚
どれも世間体は宜しくないよ
うちも爺様が戦後の混乱期に嫁の実家に住んで商売を始めたが
養子、養子と馬鹿にされ、嫁方の苗字でわざと呼ばれたりしてたよ
942可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:48:35.80 ID:lpz2dsJm0
でも絶対トメと同じ墓は嫌
943可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:49:32.61 ID:edYjOMVVO
執行者と連れの分の旅費は出すから
ハワイの海に散骨がいいなあ。
944可愛い奥様:2012/11/08(木) 09:04:11.05 ID:oVhfhPHu0
私も姑と同じお墓はイヤだわ。
死後まで窮屈な思いしたくない。
今はお墓の在り方も変わってきてるから、
実家のお墓もありなんじゃないかと思ってる。
945可愛い奥様:2012/11/08(木) 09:31:38.24 ID:6lc5XLtX0
樹木葬の墓の購入を検討中。
子供が一人っ子だし墓守が大変だと思うんだよね。
ペット可なので猫と一緒に春は桜夏は蛍みたいな里に埋めてもらうなら
化けて出るほど供養を要求する気持ちにはならないと思うんだけど霊的にはどうなんだろうね。
946可愛い奥様:2012/11/08(木) 09:42:23.69 ID:dE8uJALP0
幽霊が本当にいるとしたら、天国地獄極楽とかないってことだよね?
死んで何十年、何百年と経った幽霊がフラフラしてる無法地帯化してるんでしょ?
落ち武者の幽霊話しとかあるもんね
天国地獄みたいなのがあるなら
それなりの幽霊の秩序もありそうなもんだけど、すき放題してるしね
死んだらやりたい放題だね
947可愛い奥様:2012/11/08(木) 09:47:57.66 ID:zFBNagCE0
ufo 幽霊は未来人説
948可愛い奥様:2012/11/08(木) 09:53:52.33 ID:EnlYWyMj0
自分が幽霊とか天国地獄を信じられない理由の一つは、
この世の極悪人がのうのうと生きてることかな
天罰とか本当にあるんだったら、なんで真面目な人が罰を受けて
他人を食い物にしてる人間がいい目を見るんだろうって考えてしまう
949可愛い奥様:2012/11/08(木) 10:10:18.29 ID:It1W5Eti0
だって、極悪人が本当に報いを受けるのは死んでからだから。

死んでから、あの世の管理人みたいな人にこの世での行いを何千時間ぶっ続けで
映像見せられるのだって。そしていちいち尋問受け、なぜそうしたのか説明させられるわけ。
そして自分の行動について「死んだ今ではどう考えてますか?」とレンホー的な追求w

洗いざらい、全部の審問をクリアしない限りずーっと天国なんていけずに、
自分の行動の落とし前を自分でつけさせられる。あの世だから自殺も出来ない。永遠に。
という話。
950可愛い奥様:2012/11/08(木) 10:44:54.99 ID:iqWEfoUs0
だから良い行いをしながらまっとうに生きろってことだよね

正直、死後の世界なんか見て戻ってきた人いないんだからわからないでしょ
有るか無しかすら
951可愛い奥様:2012/11/08(木) 10:47:28.44 ID:xptQMM3H0
>>949
ナベツネとかどんだけ悪事ビデオ見せ付けられるのかな…
952可愛い奥様:2012/11/08(木) 11:12:37.36 ID:j/GiqnhJO
>>945
ペット可なんだ!それは有難い。先に逝った猫と一緒にいたい
9531/2:2012/11/08(木) 11:14:41.69 ID:1O4ZbLGbO
去年の震災後、実家から自分の家へ帰る時の話。
両親が住んでいる地域にある、昔からのごく小さな神社(天照系)に初めてお参りした。
放射能や地震で不安いっぱいだったので地域の皆さんの安全だけを願いに。
954可愛い奥様:2012/11/08(木) 11:16:39.10 ID:dE8uJALP0
>>948に同意
>>949みたいな話しはよく目にするけど
変よね、生きてる時に天罰食らわせば効果覿面なのにね
たとえば5年前にお皿をわったことを今日いきなり
「コラ!」されてもワケワカメなのに死んでからなんて、何故わざわざ待つのだろ
即罰の方が良いよねDQNでも分かる
死んだ後なんて、誰も証明できない
9552/2:2012/11/08(木) 11:16:43.89 ID:1O4ZbLGbO
境内は鬱蒼と木々が空を隠し昼間も暗い。半分怖い気持ちもあった。けど、鳥居から出た途端、疲れてた体(実家から結構歩いたこと+貧血気味+ストレス)が軽くなり、バス停まで元気よく歩くことが出来た。
神様のお力と優しさを感じ入った、という思い出です。
956可愛い奥様:2012/11/08(木) 11:19:34.10 ID:mcfjImQ3O
>>949
じゃあ現世をフラフラしてる幽霊はナニ?
仕分けが渋滞中?
957可愛い奥様:2012/11/08(木) 11:33:58.63 ID:vdjrielp0
尼崎や北九州の殺人とか、中東の戦争で犠牲になる子供とか
神様いるなら何とかしてあげてって思うわ・・・・
958可愛い奥様:2012/11/08(木) 11:37:45.69 ID:It1W5Eti0
>>956
それは諸説あるみたい。
・霊能者が受け答えしているということは、幽霊=死んだ本人としてこの世に留まっている
・強烈な光を見続けると、目をつぶっていても残像が残るように、その場でのショック思念が
 その地点に焼き付けられてしまっただけ。だから年月と共に気配が薄れていく。
・人間以外の精神エネルギー体の活動
959可愛い奥様:2012/11/08(木) 12:06:44.44 ID:iT7VJkZf0
>>957
だよね、>>955のようにやさしくしてくれるなら
全くの無神論者でなければ、まんべんなく助けてあげてほしい。
あとよこしまな人間が酷いことする前に懲らしめるとか。
960可愛い奥様:2012/11/08(木) 12:54:40.26 ID:WmCGkUCM0
>>942
ではトメのお骨をどこかに(ry
961可愛い奥様:2012/11/08(木) 13:36:16.98 ID:Xjg/ttdG0
みんな長男の嫁なの?
跡取り以外はお墓は別にするんじゃなくって?
962可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:37:26.70 ID:I8vmIpz40
分骨は否定派です。もともとキリスト教の聖人や仏教の偉い僧正とかが
信者の為に行っていたという理解。一般人なら、のちのち、お参りする子孫が
あちらのお墓、こちらのお墓へと負担が大きくなると思うの。
トメさんが分骨されてるけど、お墓でない方はウトさんしか
お参りにいかなくなりますた。
963可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:45:30.52 ID:I8vmIpz40
962だけど、お墓でない方とうのは大きなお寺のことです。
ウトが分骨、決めたんだろうけど山奥にあること
こどもも年をとってきて法要と別にお寺お参りを日常生活の
スケジュールに入れたり、優先しなくなった。
予測していたんだけど。

魂は「千の風」のように自由になってると思いたい。
964可愛い奥様:2012/11/08(木) 14:49:33.93 ID:sHUeTyGJ0
こっちは関東住みで義実家は関西、ほとんど行き来がないのに
死んだらあっちのお墓に入るなんて考えられないな。
こっちで夫婦で入れるちっちゃい墓があればいいや。
9651/2:2012/11/08(木) 14:54:36.62 ID:kGKkwpvpO
>>829 他の病気や神経症、自律神経の乱れで離人感という症状もありますよ。
私自信パニック障害で、発症に気づく前は、なんだかこうふわふわとして生きているのかいないのかよくわからない感覚に襲われる現実感の喪失が強く出ました。
景色に薄いフィルターがかかるかのような。離人感という症状がこれですね。で、ひどくなったら魂がものすごく小さなこの体に閉じ込められているようなひ
どい錯覚を感じて、全身冷や汗をかいて‘出して出して、苦しい!’と感じるようになり受診。今は落ち着いています。
9662/2:2012/11/08(木) 14:55:47.72 ID:kGKkwpvpO
でも小さいころから829さんのような感じはしていました。いつまでこの世界で暮らすのかな、とか。
でもどうせなら今のこの世界の暮らしと人生を楽しみたいです。せっかくここの世界に縁あってきたのだから。
967可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:05:00.33 ID:1zgWMkFX0
よくお墓の心配をする人がいるけども、
死んだらお墓になんか行かないし、お墓になど居ない。
だから「あの人と一緒の墓に入りたくない」とか心配する必要などまったく無い。
お骨はただのカルシウムの塊。
死んだ本人からすればもう必要の無いもの。

お墓や仏壇と言うのは死んだ人の為のものではなく 
この世に生きてる人の為にあるもの。
あの世にいる人たちに「思いを届けるアンテナ」の役割を果たすためのもの。
968可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:12:10.15 ID:+dEmsebN0
>967
お墓は残されてる人のためのものもだから、本人には関係なさそうだよね。
自分はほんとどうでもいいw
子供いないし、親戚付き合いもなくなるだろうから、
適当な処理にしてもらえればOK.
969可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:35:53.75 ID:Yio/QdBH0
>>967
> お墓や仏壇と言うのは死んだ人の為のものではなく、この世に生きてる人の為にあるもの。

これは本当にそう思う。あとお葬式もね。
自分が死んだら葬式はしなくていい、という人がいるけど、残された者達がその人の死を
認識するためのプロセスでもあるから、何も無しというのも逆に辛いじゃないかと思う。

うちはずっと仏壇がなくて、義父が亡くなってから購入したんだけど、義父を供養するため
だけじゃなく、何かあった時に手を合わせられる場所があるっていいなと実感してるよ。
970可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:53:53.05 ID:1a7hu+Di0
>>967
のアンテナは分かるけど、その逆もありだと思う。
墓や位牌にまつわる霊障多いのはなんでだろうね。
身の回りで不思議が起きたり、家族が病気になったりと立て続けに事が起きて原因を調べたら
墓が荒れ放題になっているのを子孫に知らせるとために霊障を引き起こしたりするから

わたしは亡き母から水が欲しいと言われて位牌に水を供えてるよ。
971可愛い奥様:2012/11/08(木) 17:01:48.30 ID:CMJLjqqC0
933です。
皆様たくさんのご意見をきかせてくださってありがとうございます
嫁夫の国では一般の墓は30年くらいで墓を更地にしてまた他の人の墓になるそうなんです

そういう訳で死んだ人の子供が生きているうちに墓がなくなることもあるわけなので
日本に半分分骨はどうか、というアイディアが出たそうです
972可愛い奥様:2012/11/08(木) 17:03:55.47 ID:tZM0VOQPO
>>967>>968
同意
残される人の為といっても、犯罪被害とか不慮の事故、突然死とかでない限り予測がつくだろうからね。
故人の意向でって事でいいわな。
973可愛い奥様:2012/11/08(木) 17:10:44.86 ID:pSYGiANF0
ずっと前新聞で読んだ話
お墓のアンケートだったと思う
ある霊園にその一家用のお墓を購入したんだけど
投稿者であるお嫁さんは、自分のへそくりでそのお墓を見下ろす位置に
自分専用のお墓を買ったそう。
死んでから姑たちを見下ろしてやる!
とまで書いてあって忘れられない・・・
974可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:18:23.29 ID:dwCW1WiH0
>>956
死んだ事が理解できないもの
生に執着しすぎたもの
恨み・辛みで自分を見失ったものが
彷徨う。
975可愛い奥様:2012/11/08(木) 20:20:26.53 ID:qU06xP4u0
>>970
お墓が荒れてるから
「綺麗にしろ」と言う意味で霊障を起こすわけではない。
お墓が荒れてるということは、つまりそれだけ
「墓参りに行っていない」ということであり、
「先祖や目に見えないものに対しての敬いの気持ちを失くしてる」
という気持ちが何よりも現れてる。
「それを悔い改めなさいよ」というメッセージのために霊障を起すんだよ。
「墓をどうしろ」とか「仏壇をこんな風に祀れ」とか
そんなことを言って来るのは未浄化霊の証拠。
ちゃんと浄化してる霊は絶対にそんなこと言って来ない。
976可愛い奥様:2012/11/08(木) 21:33:32.40 ID:KEJWm2Sb0
>>973
How many 恨み
9771/2:2012/11/08(木) 22:10:48.02 ID:IotCVZ+60
生きているものに実害は無かったから「霊障」とは言わないのだけれど
この夏の、我が家の話。
祖父母の墓は、おいそれと行けない山中にある。母はいわゆるパパっ子だったのだが
震災後は安全重視で、墓自体には赴かず、実家仏壇で手を合わせるにとどめていた。
で今年の夏、たまたま自分と弟、二人の帰省休みが合ったこともあり、
母と3人で墓参り遠征に行くことになった。

当日の朝、母が「今日の夢に爺ちゃん(母の父)が出てきた」と
えらく興奮しながら報告した。祖父が夢に出ることは、滅多にないという。

現地についたら、墓は大変なありさまだった。
震災の影響だろう、塔婆は倒れ、灯篭の頭部は落下、墓囲いの石はヒビが入ったり、崩れたり…。
祖父は娘思いの人だったので、無理なく墓参りに来るこのときまで、黙っていたのだろう。
また、跡取り長男の住む東京へ、移葬の話が出ていた時期でもあり、その後押しだったのかもしれない
9782/2:2012/11/08(木) 22:15:15.26 ID:IotCVZ+60
母が祖父の夢をみた同じ夜、私もまた、久々の実家で夢を見ていた。
実は、その年の春、私は縁談がお釈迦になり、実家近くに帰る話がフイになった。
原因の半分は私のマリッジブルー、残り半分はそれごと私を切り捨てた先方の傲慢さだった。
それでもいいところもあった人だったので、私は再構築も望んでいたのだが
久々の帰省先で見た夢では、先方は私に会った瞬間顔をしかめ、唾を吐いて逃げていった。

…そうか、そこまでされてする結婚じゃないよな。と思いながら目覚めて、
「今日の夢に、爺ちゃんが出てきた」という母の言葉をきいて「あ」と腑に落ちた。
祖父は世智に長けた人だから、母の夢に登場ついでに、私にも助言していったのだろう。
以後、先方への思いが、パタッとなくなった。
979可愛い奥様:2012/11/08(木) 23:07:38.92 ID:ynrPYb460
コトメがうちのお墓に入ったら墓参りが増える
散々里帰りして我が物顔だったからもう簡便して欲しい
980可愛い奥様:2012/11/08(木) 23:10:14.75 ID:ynrPYb460
間違いました勘弁です
981可愛い奥様:2012/11/09(金) 01:17:20.11 ID:rOaiG60W0
>>978
ここは既婚女性板なんだけど、その後スピード婚したのかな。
982可愛い奥様:2012/11/09(金) 02:29:02.09 ID:TJFM/POO0
墓や仏壇にいちゃもんつけて買わせようとするのはインチキ霊能者の常套手段だけど
目に見えない心の世界を利用して不安を煽るなんて最低だよ
983可愛い奥様:2012/11/09(金) 05:12:50.79 ID:cL3y1t6NO
最近思うのですが、死んだら無でしかないと思うようになりました。
仏壇に好物をお供えしても、話かけても周りを見回しても、夢で逢えたらと思っても、凡人の私には何も感じられない。
あの世の話に真実の保証も無ければ、感じる事も出来ない。
大切な人は生きてる時に大切にしなければ。
この世は全てが一期一会と悟りました。
スレチすみません
984可愛い奥様:2012/11/09(金) 08:49:34.71 ID:UojJ+T4B0
>>983
今を大事に生きたいね。
985可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:09:59.06 ID:JE5IC2AIO
学生の娘。さほど信心深くはない子なのに不思議な夢を見たと。
++++
夢にお坊さんが出てきて、学友と一緒に錫杖を授けられたそうです。お坊さんは
阿弥陀如来様から言われてきた?のか信仰されているらしいです。
9枚のカード(トランプのような?)が宙に舞い、1枚が手元にきてスペード9だそう。
++++
ユング的に言えば女性が見るこの一見正体不明の男性はオールドワイズマンとと
らえ、高次の知恵や学問的な恩恵を頂く・頂きたいという現れ?と思ったのです。
今本人も勉強を頑張っていますし、かなり無理をしているのかなとも思えて。

が、如来様の夢ってそう見ないでしょうし、娘も「ちょw面白い夢っしょ」状態。
錫杖も知らない子で「ほら?お坊さんの?シャラシャラついている棒みたいなの」と
表現する位なので、決してオカルトや霊感に傾向して夢にまでみるようなタイプ
ではありません。聞いてみたら錫杖の輪の数はわりと多かったそうです。


嫁ぎ先のお墓は真言宗でお世話になっていますが、宗教は一切やっていません。
私は如来様や菩薩様を詳しく知らないのですが、真言や密教と錫杖、そして9体
の如来像とも妙に符号が合うのも不思議だと思えます。
986可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:13:34.55 ID:2gFYKU8B0
うちが檀家のお寺の坊さんは
供養はやりたければやればいい、という考え方みたい
面倒だったり、法事に振り回されるならやらなくてもいい、
そもそも、先祖に感謝して供養するのは先祖のためじゃなくて、
今生きている人間に、いろんな愛に支えられているという心の自信を持つためだって
だから本当に必要ないのならやらなくていいけど、
どこかで気になっているのなら、供養したほうがいい、って考えだった
それで随分気持ちが楽になった
987可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:44:37.01 ID:revLDpb60
田舎住みだけど
田舎って義理でも葬式行かなきゃだから
捨て香典なんて言葉もあるくらい
本当本末転倒だし、馬鹿だと思うよ…
988可愛い奥様:2012/11/09(金) 12:51:19.34 ID:RBBvi3k90
凄いあからさまだなw  捨て香典ww

私は亡きウトとこの先あるであろうトメと糞コウトのが
なんちゃって葬式・捨て香典だな。
989可愛い奥様:2012/11/09(金) 13:09:17.90 ID:31RKTdx90
次スレ立ててきます
990可愛い奥様:2012/11/09(金) 13:12:28.65 ID:31RKTdx90
991可愛い奥様:2012/11/09(金) 13:15:05.27 ID:eE9ZKaLv0
スレ立て乙です
992可愛い奥様:2012/11/09(金) 14:24:40.84 ID:dWA5A5oL0
>>989-990
993可愛い奥様:2012/11/09(金) 14:41:55.36 ID:ppXHKx7X0
>>985 感想なんだけど
縁起のいい夢に思います。
果報は寝て待て程度で、またの報告をお待ちしています。
994可愛い奥様:2012/11/09(金) 15:02:37.32 ID:7Ln+m8sg0
中東とかね、K国とかね、墓が泥まんじゅう。
そういう所は先祖の加護が無いからw
それでもう、どうしようもないの。
995可愛い奥様:2012/11/09(金) 15:24:42.81 ID:83hOooEh0
>>949
トム&ジェリーでもあったねw
996985:2012/11/09(金) 16:17:28.13 ID:JE5IC2AIO
>>993 ありがとうございます。

私もお坊さんから錫杖を賜る?しかも如来様から?と聞き、ファーストインプレッションは縁
起が良すぎておそれ多いといか…。
夢分析的にも問題はなさそうですし。

娘にはもし進路などでとても良い事、もしくは危険回避ができたなら、心の中で
良いから手を合わせてきちんと阿弥陀如来様ありがとうございます、と唱えるよ
うには伝えました。
私も如来様や菩薩様の夢は見たことが無いのでどうと
らえてよいのか悩んでしまったのです。
面白い報告がありましたらまた書かせていただきますね。
997可愛い奥様:2012/11/09(金) 19:27:55.05 ID:tVOnQtKd0
質量保存の法則ってあるじゃない?
肉体がなくなったら別の物質に変わって、
魂もあるとしたら別な形に変わって世の中に存在するのかな。
998可愛い奥様:2012/11/09(金) 21:33:11.73 ID:2i2bbHJe0
>>997
そうだと思いたいな。
私の事を忘れられるのは悲しいが、新しい環境で新しい人生が既に始まっていると信じたい。
そして、幸せだといいな。
999可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:38:11.80 ID:fESIXbgw0
1000可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:38:43.75 ID:fESIXbgw0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。