【バイエル】ピアノを弾く奥様 9【マゼッパ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
338可愛い奥様
        ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   .| >>317>>318で迷惑をかける形となった、すまなかった。 芸術、音楽にプロもアマ
 ヽ.    / ヽ | |       _了´  ∠ もない、脱力してピアノは弾けない、手は人それぞれ違うが、指先に意識、集中して
  /ヽw'゛    },,,|     厶     |ペダル踏みながら打鍵してみてくれ、音も遠くに響く、自然と余計な力も抜けてくる、
 ./      \ ` 、     〈     \一度覚えたら一生忘れない。軸は1の指だが手の中心は2の指だ

/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
339可愛い奥様:2012/08/21(火) 03:46:53.73 ID:2KMQrbKy0
        ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ      /肩や背中は凝って当たり前だ、気にする必要は無い ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   .| >ショパンは手をつるしながらだと引きやすい、しっかり打鍵しては
 ヽ.    / ヽ | |       _了´  ∠  いけない場合が多い。リストにもいえる、ショパンが今のピアノを知っていたら
  /ヽw'゛    },,,|     厶     | 楽譜は変わっていた、ショパンの使っていたピアノは軽く浅いアプライトプレイエルだ
 ./      \ ` 、     〈     \_______________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {

340可愛い奥様:2012/08/21(火) 04:09:16.73 ID:2KMQrbKy0
      ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ      /音階とアルペジオだけで、あとは弾きたい好きな曲を弾いてもいい、既にイメージが出来上がっている ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   .| > イメージに沿った歌わせ方、それに沿った打鍵も自然と出てくる、一番上達する方法と思っている
 ヽ.    / ヽ | |       _了´  ∠  ツェルニー30でショパン:幻想即興曲も当然ありだ、楽譜を読めなくても最終的に曲が弾ければいい
  /ヽw'゛    },,,|     厶     | 音階とアルペジオだけで充分手の中の筋肉はほぐれる、そのうちあまり疲れなくなる
 ./      \ ` 、     〈     \_______________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {


341可愛い奥様:2012/08/21(火) 04:16:19.02 ID:2KMQrbKy0
      ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ   .|  音楽を楽しんでいる方々を見ると・・・非常に嬉しい・・・
 ヽ.    / ヽ | |       _了´  ∠  ・・・心より応援いると言っておこう
  /ヽw'゛    },,,|     厶     | ・・・レスを続けてくれ・・・
 ./      \ ` 、     〈     \_______________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
342可愛い奥様:2012/08/21(火) 06:12:41.78 ID:lnNsbcm6P
>>332

都内なのでピアノ部屋などと贅沢が出来ず、リビングです。
床暖房のフロアなので床暖房対策もしないといけないみたい。
おそらくもう床暖房は使えないですね・・。
得意な曲はリストの「ため息」かな?

>>333

「おピアノ様」ですか!
湿度はともかく、温度管理までは・・と思っていたのですが
やはり徹底管理されていらっしゃるのですね。
納入された時にスタインウェイの調律師さんがいらっしゃるので
教えてもわないと(汗)
それより1歳半の娘にシールを貼られそうでドキドキです。
343可愛い奥様:2012/08/21(火) 07:48:12.04 ID:gLJjEbRg0
>>338-341
いい事書いてるんだろうけど、余計なAAがあるだけで読む気無くすよ。
344可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:24:21.85 ID:GKT61zCp0
子供が全然練習しない
やきもきして自分が弾いてるうちに
20年ぶりに初めてみたくなって、ここを覗いてみた。

ちょっと恥ずかしいかなと思ってたけど
ここで再開組が多いのを見て励まされたよ。
これから教室探しに出かけてくる。
345可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:15:53.97 ID:Js2YXUdz0
健康家族のCMで使われてる「赤いスイートピー」のピアノソロがとても好き。
楽譜をググッてみたけど、見当たらない。全音のアレンジとは違うっぽい。

でも全音のでもすごいキレイだ。
346可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:31:09.87 ID:Km3KTR+d0
>>343
スレタイ読んで。辿るとプロの方。
さり気にとてもいいこと言ってるし、来てほしい。
読む気なければあなたが読まなければいい。




347可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:34:01.65 ID:Km3KTR+d0
>>338-341
ショパンのエチュード「革命」とリスト「慰め」弾いてる私には
いいアドヴァイスになりました、ありがとうございます!
弾き方、工夫してみます。
ゴルゴ13スレでも頑張ってください!


348可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:41:21.00 ID:Js2YXUdz0
ゴルゴ先生が339でおっしゃっている「つる」ていうのは
椅子を高くするってことかな。

リストの演奏姿の絵を見ると、とても椅子が高い。
というか、手首より肘のほうが高いような。

実家にツェルニー30番とハノンを取りに帰ろうかと考え中だ。
349可愛い奥様:2012/08/21(火) 17:58:41.63 ID:Km3KTR+d0
>>348
>ショパンは手をつるしながらだと引きやすい
>リストにもいえる
腕から手をつるしながら弾くって意味なのかな?
リストの演奏姿って椅子高いよね。


350可愛い奥様:2012/08/21(火) 19:30:29.57 ID:7w8OYVDQ0
>>342
レスありがとうございます
広いリビングで美しいピアノの音色、それこそ<ため息>が出ちゃいそう

うちはC3で椅子を高くしてドビュッシーのアラベスク辺りを弾いてます
351可愛い奥様:2012/08/21(火) 19:46:47.18 ID:qXoac4cx0
>>345
それは角聖子さんが弾いてて、楽譜はわからないけど、CDは出てるようだよ。

ttp://s.webry.info/sp/seikosumi.at.webry.info/201112/article_8.html
352可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:41:04.12 ID:Js2YXUdz0
>>351
おお!ありがとうございます。買ってしまいました。
楽譜が出たらいいなぁ。BEST100のほう、すごいアルバムだ。
クラシックのピアノが好きだけど、こういうのもいいな。

赤いスイートピー、口ずさむだけでも何だかこみ上げてくるものがある。
353可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:31:15.32 ID:T0nv3A2E0
再開しました!ソナチネ1で挫折以来30数年ぶり
バイエルからやり直すよ〜
今日は2時間も練習しちゃったw 20番台だけで2時間
子供の頃は反復練習とかゆっくり練習とか大嫌いだったけど
今はいくらでもできるね
上手くなりたいもん!
来月チケットレッスンも予約したよ
354可愛い奥様:2012/08/21(火) 21:54:45.96 ID:W11Ykq/N0
>353
今はいくらでもできる、、、私かと思った
2時間はすごいね  
何十年ぶりだろうが、今更といわれようが、上手く弾けるようになりたい
今日は一時間練習した
明日こそ私もレッスン予約だ!
ピアノできるおばあちゃんになる
355可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:07:14.96 ID:T0nv3A2E0
>>354
やっぱり反復練習大事だよね
きれいに弾けたと思えるまで片手で何度でも繰り返す気力が
    今の私には、ある
子供の頃は先生に「あと3回!」って言われてうんざりしてたのにね
わたしも老人会の花になるわw
356可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:36:56.75 ID:Js2YXUdz0
何だか自分も再開できそうな気分になってきた!
1ヶ月の2/3ぐらいヒマだから、義妹のピアノを弾かせてもらおう。
義妹が家を建てたら引き上げると言ってるので、それまで。
その後は実家のボロピアノをお引っ越しさせよう。

とりあえず実家からハノンとツェルニーを。
357可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:10:44.96 ID:L5kD2AhkP
このスレを見るようになってから
毎日の練習が続いてるよ
がんばろう
358可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:57:46.40 ID:8zordjpQO
>>317>>338->341
追っかけファンによると
ゴルゴ13さんは、某有名国立音大、大学院卒で、ヨーロッパの音楽院首席卒業で、
某国際音楽コンクール2位の
バリバリ現役ピアニスト


でした。
359可愛い奥様:2012/08/22(水) 01:22:36.72 ID:AbDlmlXaO
>>346>>348
>手をつるしながら、しっかり打鍵してはならない場合が多い リストにもいえる
>指先に意識、集中してペダル踏みながら打鍵

>>339->>341
ゴルゴさんの指摘も的確だし私もまた来て欲しい。
私もショパンのワルツ3番とリストのコンソレーション3番やってる、
ゴルゴさんの言ってる
腕を吊るしながら弾くと弾きやすいしフワッとした音も出せた!
時々ゴルゴさんに来て欲しい。
>>343に不粋な事言ってもらいたくない!


360可愛い奥様:2012/08/22(水) 01:33:00.79 ID:YtN6leEU0
ゴルゴさんのアドバイスは金が取れる
横浜で教室開いてるから近い人は是非!
361可愛い奥様:2012/08/22(水) 01:44:57.30 ID:AbDlmlXaO
>>358
>>338-341のゴルゴさんがどなたか分かったし経歴も凄くてびっくりしたけど
名前は伏せておく。

>>317に貼られたスレで、無神経なファンにゴルゴさんの正体バラされちゃったのね。
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344892695/
362可愛い奥様:2012/08/22(水) 02:13:04.49 ID:AbDlmlXaO
>>360
ゴルゴさんのアドバイスは素晴らしいし、すぐ音変わったのはびっくりしたし、また来て欲しいけど、
そういうこと書くとゴルゴさん来づらくなるでしょ。
それに、宣伝のためにアドバイスしに来た感じには見えないし。
検索するのは自由だけど勝手にゴルゴさんの住所とか書かないで欲しい、
最低のモラルは守って!
363可愛い奥様:2012/08/22(水) 10:55:44.43 ID:9hlTmSgPO
ゴルゴにまた来てほしいとか言ってる人が何人かいるけど、ここ鬼女板だよ。
髭を招集しちゃマズんでない?
聞きたい事があるならここじゃなく、ウェブサイトに行ったらいいのに。
質問も受け付けているみたいだよ。
364可愛い奥様:2012/08/22(水) 16:39:01.04 ID:B7sHyfVl0
ゴルゴさん???
でもプロなんですね。
椅子の高さ上げたほうがいいのかな
ベートーベンや簡単ショパンも釣るような感じでいいのでしょうか
365可愛い奥様:2012/08/22(水) 18:57:35.24 ID:atcHjXuH0
レッスンで「呼吸を意識して」と言われました。
歴代の先生に同じこと言われてるし何とかしたい。
のによく分からないのです。
曲のひとまとまりを一息とかにすると過呼吸になるし
もっと大きくまとめると、今度は息が続かないし。
奥様方、呼吸ってどういう風に意識してますか?
こんななので、私の演奏は聞いてると息が詰まってくるそうです。
366可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:09:59.36 ID:z+xEuFqA0
>>365
呼吸は意識したことないなあ。
弾いているときに口が、タコチュウになってることに気が付いた時の
衝撃ったらなかったけど。
367可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:37:27.65 ID:+sWoTswS0
>>359>>361>>362さんに前面同意する。
>>363
>髭を招集しちゃマズんでない?
別にいいと思う、ゴルゴさん役立つアドバイスしてくれるから。
既女板なんて前からキモい男、ネカマとかウヨウヨ住み着いてるでしょ?(ゴルゴさんは違うよ)
>>364さんや>>365さんの質問にも即答してくれそうだし
椅子の高さとか呼吸とか私も聞きたい、練習のやり方とかも教えてほしい。

>聞きたい事があるならここじゃなく、ウェブサイトに行ったらいいのに。
>質問も受け付けているみたいだよ。
行ってみたけど質問受付なんてどこにも書いてない。
ゴルゴさんを面白くないのはピアノ講師だと思う。





368可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:53:50.17 ID:BKjgTKBc0
>>365
リコーダーを思い出すとわかりやすい。
吹き始めるまえ息を吸うでしょ、絶対に。あの感じを大げさに、フレーズを弾く前に鼻で息を吸う。
すると自然に少し体が動きませんか?
そして吐きながら音を出してみて下さい。
手首の動きはここでは説明できない。
フレーズの終わりももちろんだけど、フレーズのはじまりを意識するのも大切ですよ。
369可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:58:30.84 ID:B7sHyfVl0
呼吸なんて考えてみたこともなかった
でも上手い人で呼吸を意識してる人は知ってる
とてもまねできそうにないけど

再開して思ったけどピアノ奥深すぎ
370可愛い奥様:2012/08/22(水) 21:36:17.60 ID:n7q+GfUb0
今日は帰宅が遅かったので40分しか練習できなかった。
さみしー
ゆっくりいっぱい弾きたいよー
371可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:02:38.78 ID:vdW4ZRsbP
>>365
実際に息をするのとフレーズとを完全にあわせるっていうより
フレーズ感を持って弾いて欲しいってことなんじゃないかと。
歌っているとか、弦楽器を弾いているとかイメージしてみてもいいし
楽譜をみながら指揮をするのも役に立つかもしれない。
372可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:46:33.65 ID:atcHjXuH0
>>365です。
皆様、ありがとうございます。
リコーダーを吹くときのように。
フレーズ感を持って。
すごく参考になりました。
先生に「曲の始まりを意識して」とも言われてたんです。
368さんのご指摘通りでびっくりしました。

歌いながら弾いてみたんですが、途中でやっぱり過呼吸になり
はたまた気が付いたら息が止まってたりで
なかなかコツを掴むまで道のりが遠そうですが
頂いたアドバイスをよーく頭に叩き込んで
明日いっぱい練習します!
373可愛い奥様:2012/08/23(木) 00:46:14.55 ID:SwT2Y/gPO
鬼女板ゴルゴさんのスレ消されてる。。。
http://logstar.jp/ikura.2ch.net/ms/1344967932/
ゴルゴさんのスレでゴルゴさんピアニストって暴露した追っかけファンと
わざわざ持ち込む
>>358
には腹立つ、
>>343
あなたがゴルゴさんのアドバイス読めないだけでしょ。
374可愛い奥様:2012/08/23(木) 00:54:01.73 ID:SwT2Y/gPO
他板のゴルゴスレでゴルゴさん、既女様って…
なんかゴルゴさんかわいいなんて思ったの私だけかしらors

>>363
>ウェブサイトに行ったらいいのに。
>質問も受け付けているみたいだよ。
適当なこと言わないで、そんなの無かったよ。
ゴルゴさんウェブサイトのゲストブックに最短で曲仕上げる方法はちょっと書いてあった。

>>364
>>363はゴルゴさんじゃないでしょ。
>ベートーベンや簡単ショパンも釣るような感じでいいのでしょうか
私もゴルゴさんに聞きたい。ベートーベンのソナタ5番の弾き方とか、
音階とアルペジオだけでいいの?とか練習方法とか、呼吸とかいろいろ。

375可愛い奥様:2012/08/23(木) 00:59:21.77 ID:SwT2Y/gPO
>>364
>>363はゴルゴさんじゃないでしょ。
>ベートーベンや簡単ショパンも釣るような感じでいいのでしょうか
私もゴルゴさんに聞きたい。ベートーベンのソナタ5番の弾き方とか、
音階とアルペジオだけでいいの?とか練習方法とか、いろいろ。

>>367
>別にいいと思う、ゴルゴさん本当に役立つアドバイスしてくれるから。
同意。だから時々でいいから私もゴルゴさんには来てほしい、ピアノ練習する楽しみも置いてくれたし。
>>338-341
アドバイスが的確なのはゴルゴさん現役のピアニストなら頷ける。
>音階とアルペジオだけで充分手の中の筋肉はほぐれる
ハノンはやらなくてもいいんでしょうか?あと椅子は高くしたほうがいいんでしょうか?
反復練習のやり方とかも教えて下さいますか?

376可愛い奥様:2012/08/23(木) 02:07:56.72 ID:vrAnjHsc0
習いはじめて6年になるけど未だに譜読みができないのが悩み。
377可愛い奥様:2012/08/23(木) 06:35:26.22 ID:305JRxNQP
ピアノ歴は40年以上だけど「譜読み」って意識したことがなかった。
だから、最初に譜読みという言葉を聞いたときには、何のことかわかんなかったよ。
378可愛い奥様:2012/08/23(木) 06:37:23.40 ID:305JRxNQP
連投スマソ
自分の場合は、最初に初見で通して弾いてしまう。
で、曲調をつかんでから少しずつ練習している。
379可愛い奥様:2012/08/23(木) 08:04:12.78 ID:qNOWyhYE0
ここは既女板だからなあ
ローカルルールなんかどうでもいいと言わんばかりなのには
ちょっとげんなりする
どこか他の板にゴルゴさん召還スレを立てたら?
380可愛い奥様:2012/08/23(木) 08:33:26.64 ID:TbHP9sVB0
>>375
音階とアルペジョはハノンに載ってるから、それをやっとけばいいんじゃないかな。

ハノンと似たようなテクニックていう教本があったけど、
あれは今はないのかな。緑色のちょっとデカい本で、
あれをレッスンに持って行く為に、特殊なデカ鞄を必要としてた。
381可愛い奥様:2012/08/23(木) 08:36:38.42 ID:AlMRk7wH0
>>380
「ピアノのテクニック」だよね
自分もやってた
先生にバンバン手を叩かれて、あの本はトラウマ
382可愛い奥様:2012/08/23(木) 08:42:41.26 ID:TbHP9sVB0
「ピアノのテクニック」そうそう!
尼で探してみたら、まだあった。まだ緑ででかかった!

私が習ってた時はハノンとテクニックと両方だったので、重くて仕方なかった。
ハノン・テックニック・ツェルニー・バッハ(インヴェンション)・ソナタ集
と、たまにソルフェージュとかコールユーブンゲンが入ったから、拷問のような荷物量…。
383可愛い奥様:2012/08/23(木) 08:59:47.72 ID:3/iaNQu9P
たまに筋トレしたいみたいな気分の時に
ハノンを弾くくらいだな
緑のテクニック、懐かしい
いまでもでかくて緑なのねw
あれって音階とアルペジオ以外何がのってたんだろう
今度楽譜を見に行く時にのぞいてみよう
384可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:50:42.65 ID:WhTfnZdx0
テクニックと同じ大きさで黄色い
「ピアノのレッスンABC」とかいうのもあったよね。
テクニックと両方やってた。
私は姉も習ってたから、半分耳コピーだったかも。
385可愛い奥様:2012/08/23(木) 10:13:02.40 ID:MNtqBpgR0
>>379
>ローカルルールなんかどうでもいいと言わんばかりなのには
ちょっとげんなりする
どこか他の板にゴルゴさん召還スレを立てたら?

同意。いい加減にしてほしい。
熱くなっているのって一部の人でしょ。
386可愛い奥様:2012/08/23(木) 10:35:58.21 ID:3/iaNQu9P
>>384
兄や姉も習ってると
結構耳コピが多くて、一から自分で譜読みって小さい頃はそんなになかった
自分が一番続いたので、途中から自力になったけど
そんなには困らなかったかな。

召還スレ、あったほうがいいのかな。
そっちにもしも来てくれるなら
その方が質問もしやすいかも。
でもどこの板がいいの?
387可愛い奥様:2012/08/23(木) 10:44:40.56 ID:0TRw7OmQ0
>>379
ハゲ死く同意ハゲ死ハゲ散らかしたおっさん死ね同意
ハゲ散らかしたおっさんにはショパン葬送行進曲同意
388可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:04:29.16 ID:clbe00FD0
>>386
鍵盤楽器板は?
389可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:11:12.44 ID:POrhN5gi0
>>384 386
私も耳コピーで弾いてきたので未だに楽譜を読むのが苦手
でも楽譜が出版される前に耳コピーでヒット曲を弾けるので
子ども会や学芸会レベルで重宝されてるw
390可愛い奥様:2012/08/23(木) 11:42:33.60 ID:3/iaNQu9P
>>388
荒れないでやれるのは音楽サロンかなあと思うんだけど
どうかな
鍵盤楽器板はあれな人が結構いるのでちょっと恐いw
391可愛い奥様:2012/08/23(木) 20:59:42.18 ID:JUF62tEw0
>>387

    講師?
392可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:18:31.75 ID:P+oaKEbH0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342392765/338-1000
ゴルゴさんの思いはここに全て集約されてると思う
>>338
>>317>>318で迷惑をかける形となった、すまなかった。

召喚スレあったほうがいいと思う、ゴルゴさん>>338-341アドヴァイス即効性あるし来てもらいたい人たちもいるし、
けど鬼女板に呼ぶのはやっぱりどうかとも思うから
ゴルゴさんに来てもらいたくて熱くなってるのはもっと一部(>>343>>387)

>>387
講師かなんだかしらんけど、あなたみたいな人がピアノやってると思うと正直うんざりする

>>388>>390
鍵盤楽器版はやめたほうがいい、頭あっち系クラオタに絡まれそうだしゴルゴさんにもバトルふっかけそう
393可愛い奥様:2012/08/24(金) 04:31:47.62 ID:ZpjMtyMF0
>>389完全音感乙

スターリン閣下も
お出ましかもよ。
ここの人にずいぶん励まされます。
音楽音痴の私に仕込んでくれた
先生ありがとうございます。
394可愛い奥様:2012/08/24(金) 05:27:48.61 ID:Bm8w3+Q8O
>>393
完全音感私も欲しい〜
スターリン閣下???

>>391>>392
>>387ピアノ講師かしら、ショパンの嘆きが聞こえるわ。ゴルゴ先生阻止の人たちってこんな奥?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343520545/125
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345634388/
29,33,37,39,41,46,48,50
>>338->>341ゴルゴ先生の音階とアルペジオだけで充分?の意味知りたい。ズルズルとハノン適当にやってたわ。
反復練習の仕方とかベートーベンソナタでも腕つりながらでいいの?とか
まだ沢山ゴルゴ先生に聞きたいけど既女板に呼ぶのはやっぱりね…
ゴルゴ先生召喚スレ立てして欲しいけど、でも鍵盤楽器板はやめて欲しい、あそこ怖い ors

395可愛い奥様:2012/08/24(金) 10:00:49.90 ID:RdgguFeV0
スケールとアルペジオをやると鍵盤に対するアレルギーをなくすのに役立つでしょ
ハノンはある程度ピアノをやってる人なら必ずしもやらなくても
楽曲の中で弾きにくいフレーズなりパッセージなりを反復練習すればいいし
それと腕を釣るとか釣らないとか意味不明w
どんな作曲家のどんな曲でもキーの真上から指がそのキーの芯を打つように弾けばいいだけ
どんな強音でも弱音でも同じ、手が小さくても手のひらの柔軟性があれば関係なく弾ける
396可愛い奥様:2012/08/24(金) 10:05:47.18 ID:RdgguFeV0
キーの芯を打つというのは、綺麗な音、美しい音が出る点
手や指は人により様々だから当然その位置も変ってくる
とにかく良く自分の弾く音楽をよーく聴くこと
397可愛い奥様:2012/08/24(金) 11:38:32.03 ID:Gi2OBGNaP
ゴルゴ先生召還スレは賛成の方が多いようなので
立てる板を検討してみた。
スレタイにゴルゴと入れずに開かれた形で音楽サロン板に立てるか
スレタイにゴルゴと入れてここの住人が利用するのを前提でなんでもあり板に
立てるかっていうのを考えたんだけど
どっちがいいかな。
それとも全然違う形がいいでしょうか。
398可愛い奥様:2012/08/24(金) 11:49:31.53 ID:Q28id9V50
どこでもいいから、早く移動して
ゴノレゴのことはもうお腹いっぱい
399可愛い奥様:2012/08/24(金) 12:18:00.91 ID:f1YSjeYG0
>>397
本人の承諾を得ずに勝手に召還スレをたてても
ゴルゴ先生の指導がうけられるとは限らない

スレの正常化を図るためにも 今回は見送ってほしい
400可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:33:25.93 ID:i6HXC3Pu0
店頭で試弾するときどんな曲を弾いてますか?
私は初心者なんですが、そのレベルでピアノ買うのかよwって笑われないか不安です
401可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:49:06.42 ID:5NaGvWnU0
モーツァルトのピアノソナタK.331の1楽章を主題のとこだけ小さく弾くw
何となくイ長調が指が置きやすいので…。立ったまま弾けるし。
402可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:08:53.37 ID:L4gJS7YLi
>>400
すごいわかる。
同じく初心者だから、試弾が人に聴こえるのはツライ。
私は電子ピアノにしたから、ヘッドホンを貸してもらったけど、アコピだとそうもいかないもんね。

すでにピアノ的なものは持ってるけど、買い替えたくて試弾ですか?
買い替えだと、恥ずかしくてもしっかり試弾してから決めないと、悔いが残りそうな気がする。
403可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:48:13.17 ID:Bm8w3+Q8O
>>395さん
ありがとう。音階とアルペジオやるとピアノにとっつきやすくなるわ。
弾きにくいフレーズやパッセージ弾きにくい反復練習は必要だし、良く自分の弾く音楽を聞くことはわかるけど…
ゴルゴ先生だとその辺りもっとかみ砕いて説明してくれそう。
>腕を釣るとか釣らないとか意味不明w
ゴルゴ先生の言ってる腕を釣る意味も知りたいし…

>>397さん
ゴルゴ先生よく来てる板拾ってきた。
【ゴルゴ13が問う】効欝剤・製薬会社、精神科医の罪
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344892695/

【ゴルゴ31が語る】抗欝剤・製薬会社・精神科医の罪
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1344895962/
ここでゴルゴ先生に召喚スレ立て許可聞いてみたらいいんじゃない?
あと荒れなければ音楽サロン板、なんでもあり板どっちでもいいと思う。

>>399さんの言う
スレ正常化図る意味が分からない。ゴルゴ先生に来てもらいたくない奥やピアノ講師もいるし…
404可愛い奥様:2012/08/24(金) 20:58:13.51 ID:J9t/rf3Q0
今日は忙しくて練習できなかった。
10分でもやればよかったと後悔 

銀座ヤマハの平日午前中は誰もいなくて良かったよ
店員さんは指弾終わるまでずっと離れた机に座っててくれる
小心者だから家のボロ電子ピアノでハノン一番を全キーで練習し指弾した

全キーだとなんだか下手でもそれを言い訳にできるw
それとドミソシ和音全キーも、練習が必要だけど、師団に使えた
405可愛い奥様:2012/08/24(金) 22:38:18.33 ID:sH9ERaJs0
>>407さん
>>403さんが拾ってスレでゴルゴさんに聞いて
ゴルゴさんが一言OKしたら召喚スレ立てたらいい、
OKしなかったら見送ればいい。

>>399
>スレの正常化を図るためにも 今回は見送ってほしい
言ってることが分からない、>>338からもう一度読んで。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342392765/338-1000
ここにはゴルゴさん>>338-341に来てほしい(ゴルゴさん召喚スレ立て)派、
来てほしくない(うんざり、移動して欲しい)派に分かれてる。

>>395さんが講師で
>それと腕を釣るとか釣らないとか意味不明w
ゴルゴさんを揶揄してるのも分かりやすいし。

追っかけファンのおかげで他のゴルゴさんスレも状態だし。
ここでゴルゴさんスレ混乱させたのも>>399さん、追っかけファンあなたでしょ?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1344895962/55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1344895962/56
406可愛い奥様:2012/08/24(金) 22:48:29.29 ID:sH9ERaJs0
>>397さん宛てでした、スマソ orz
>>403さんが拾ってスレでゴルゴさんに聞いて
ゴルゴさんが一言OKしたら召喚スレ立てたらいい、
OKしなかったら見送ればいい。

これだけだとアレだから、調律師ってたまにナルいない?
50過ぎオッサンのヤマハ調律師に食事誘われたわ。

もちろん断った。
407可愛い奥様:2012/08/25(土) 00:36:33.76 ID:P3qqtRc9P
新スレを立てる件について
ゴルゴ先生からOKを頂きました。
スレタイにゴルゴと入れたいので
なんでもあり板にしようかなと思ってます。
408可愛い奥様:2012/08/25(土) 03:18:00.10 ID:s8XDff9GO
え?ゴルゴさんから召喚スレ立てOKあったの?
なんでもあり板ってなんかPINK板っぼいけど
絡むキモクラオタ来ないしいいかも。
ゴルゴさんホピュラー編曲もやって演奏してるんだ(ゴルゴさんウェブサイト見たら)、
編曲って音大作曲科卒じゃないとできないよ。

>>405>>406
私も調律男にナンパされた、コンサートに誘われて(某有名女性ピアニスト)、やっぱり50過ぎ。
ヤマハ専属調律男だけど同じ髭かな?
お茶出してあげたら有名ピアニスト(女性ピアニストばかり)の調律自慢話しが延々と・・・(-.-;)

409可愛い奥様:2012/08/25(土) 05:11:19.49 ID:IZ4O68G90
>>394
スターリン閣下が
お悩みにお答えする
スレがあったんです
410可愛い奥様:2012/08/25(土) 06:23:59.23 ID:u/afE2ag0
>>408
> 編曲って音大作曲科卒じゃないとできないよ。
赤いシリーズの菊池俊輔キャンディキャンディの渡辺
岳夫は一般大学卒業だし花の子ルンルンの小林亜星は
慶応ボーイだし菊池宙明に至ってはなんと東大である
芸大は共通一次センター試験があり足切りもあるから
勿論アホバカは入れないけど頭の良さが大きいだろう
グッチ裕三の英語日本語共通項も頭いいなあと思うよ
411可愛い奥様:2012/08/25(土) 06:26:22.96 ID:u/afE2ag0
>>389
> >>384 386
> 私も耳コピーで弾いてきたので未だに楽譜を読むのが苦手
> でも楽譜が出版される前に耳コピーでヒット曲を弾けるので
> 子ども会や学芸会レベルで重宝されてるw
> 自分も赤いシリーズキャンディキャンディは耳コピ
412可愛い奥様:2012/08/25(土) 07:29:05.03 ID:1U6dflEt0
>>408
編曲ってアレンジの事でしょう?
自分で主旋律に合わせて好きなようにアレンジくらいしない?
小中学生の頃から楽譜が手に入らない曲は自分でやっていたよ。
楽譜がある曲でも自分の好きなコードや飾りを考えるのが大好きだった。
413可愛い奥様:2012/08/25(土) 07:54:54.05 ID:yJxi/uo4P
ピアノやっていれば、耳コピなんてみんなできるよね?
自分も、幼稚園の謝恩会でテープ一本渡されて
「この曲に伴奏付けて」と頼まれたわ。
コード進行、イントロ、間奏なんかを楽譜に起こしたけど
ちゃんとやったので時間がかかった記憶が・・・。
414可愛い奥様:2012/08/25(土) 12:06:33.03 ID:XE2EYsLB0
今日の練習終了
半分以上ハノンに費やした
錆びてた指がだんだん動くようになってくる喜びよ!
415可愛い奥様:2012/08/25(土) 23:35:38.65 ID:P3qqtRc9P
ゴルゴ先生への質問スレを立てました

【ゴルゴ先生に質問です】ピアノのお稽古
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1345905143/l50

>>408
ピンク板ではないほうの
なんでもあり板ですよ
416可愛い奥様:2012/08/26(日) 00:01:38.75 ID:R2fO6Yo7O
>>415
ありがとう!
417可愛い奥様:2012/08/26(日) 00:30:43.49 ID:vynr3xdv0
シューベルトの「即興曲変ホ長調作品90の2」
この曲は三連符で下行、上行を繰り返すところが
まるでビロードの上を粒の揃った真珠の珠がころがるように弾かなきゃだから
指のコントロールの良い練習曲ですよね
418可愛い奥様:2012/08/26(日) 00:55:24.58 ID:R2fO6Yo7O
>>415
あれ?テンプレは?って思ったけど、早々と質問奥がいたわ。

ゴルゴ先生は…
AA乱用でアク禁されてたようです。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1344895962/58
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344892695/88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1344892695/90

419可愛い奥様:2012/08/26(日) 01:35:35.93 ID:QbRntOBA0
ぶっちゃけ、基本はクグレカスな訳だし、過度に教えて教えてなのってみっとも無いわ。
ゴルゴさんだって暇じゃないんだし。