【リストラ】旦那が無職・失業中2人目【大不況】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
つらい気持ちを分かち合いましょう。
励ましあって、乗り越えましょう!

荒らし、叩きはスルーしてください。
必ずスルーしてください。
心まで荒んではいけません。
2可愛い奥様:2012/10/07(日) 03:37:45.06 ID:Muaok6kJ0
過去ログ一覧

【リストラ】旦那が無職・失業中【大不況】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335288456/
【リストラ】旦那が無職・失業中1.5人目【大不況】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339298849/
【リストラ】旦那が無職・失業中の奥さま【不況】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319775282/
【リストラ】無職の夫【大不況】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274018972/
【リストラ】無職の夫【大不況】2人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290273129/
【リストラ】無職の夫【大不況】3人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303726288/

3可愛い奥様:2012/10/07(日) 03:43:50.51 ID:Muaok6kJ0
過去ログ一覧

【リストラ】無職の夫【大不況】4人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315230745/
旦那様が無職・失業中の奥様
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1047607005/
旦那が無職・失業中の奥様2
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1077152684/
旦那が無職・失業中の奥様3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1091769897/
旦那が無職・失業中の奥様4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1102598867/
旦那が無職・失業中の奥様 5人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117593028/
旦那が無職・失業中の奥様 6人目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152527899/
旦那が無職・失業中の奥様 7人目
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174998184/
旦那が無職・失業中の奥様 リターンズ
http://human7.2ch.net/ms/kako/1192/11926/1192630818/
4可愛い奥様:2012/10/07(日) 03:53:35.00 ID:Muaok6kJ0
貼り間違えた
旦那が無職・失業中の奥様 リターンズ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1192630818/

過去ログ変換
http://app.xrea.jp/dat/


5可愛い奥様:2012/10/07(日) 15:30:59.06 ID:WfpD9/Xy0
>>1乙!

前スレ、あとちょっとで1000だったのにね。



6可愛い奥様:2012/10/07(日) 19:13:32.71 ID:XLsNeBNl0
yes!!
7可愛い奥様:2012/10/07(日) 23:12:50.19 ID:G9MnYp8R0
失業中ではないのですが
旦那が起業に向けて、旦那が家業を辞める。
来月からうちの生活費がない。
そんな話を二週間前にされた。
そんな大事な話を今まで言わなかったのも頭にきたし、聞き出せなかった私も情けないよ

勿論このままでは生活できないので、久しぶりに私は働きに出れます。
旦那を応援したいのですが、素直な気持ち、したくありません。
8可愛い奥様:2012/10/08(月) 12:00:00.43 ID:np84sh3EO
ほしゅ
9可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:43:15.20 ID:3HLga+NiO
あげ
10可愛い奥様:2012/10/09(火) 22:06:02.71 ID:QIFbOPTG0
田んぼ10反あればコメ農家としてやっていけるのだろうか・・・
11可愛い奥様:2012/10/09(火) 23:51:34.25 ID:c+RS/wJPO
>>7
働きたくないとか甘え、女だから働かなくていいとか温室育ちの生ぬるい考え方だ
12可愛い奥様:2012/10/10(水) 00:31:20.81 ID:THDWJyF40
>>7は、そんなこと言うとらんがねー
13可愛い奥様:2012/10/10(水) 01:31:55.06 ID:u8gaP3oU0
無職の旦那が嫌なのではなく、
その環境に浸りきってゲーム三昧のくせに、私や子供たちに愚痴愚痴言う姿に幻滅。

言わないとハロワいかないし、
行ったら行ったで、いい求人ないとか言うし。バイトしても、すぐ辞めて来るし。

私の扶養に入れたのが間違いないだったかも。

ここの住人4年目に凸だ。
14可愛い奥様:2012/10/10(水) 02:16:39.79 ID:wc1IzLYEO
うちはダンナ業マンだったのね
良いときは手取で60万あったのに
今は178000円です
3月まで家賃18万の4LDKの戸建てに
ミニチュアダックスとポメとヒマラヤンと
2人と3びきで暮らしてたんだけど
今は築30年2K家賃6万のアパート住まい
猫だけ連れてきたんだけど
ワンコたちとお別れするのが辛かったな
ダンナ、けっこうな年下なのね
ハロワ行くの嫌がるの
不登校の息子おだててガッコ行かせてるみたい
釣ですょ〜


といえたらいいのに
15可愛い奥様:2012/10/10(水) 02:17:40.18 ID:wc1IzLYEO
(営)業マンてホストやれるかしら
16可愛い奥様:2012/10/10(水) 02:26:54.09 ID:wc1IzLYEO
冬の茄子前までに退社してね〜って
いわれてる
その辺は良心的というかタコでも基本給くれる
3タコでガクンと減給
8本で切られちゃうみたい
女ってさ直感働くと思いませんか?
マンション購入しなかったのも
子作りしなかったのもこうなることを
直感で予想してたのかも
賃貸&ペットのママで我慢しといてよかたー
17可愛い奥様:2012/10/10(水) 02:37:50.53 ID:wc1IzLYEO
ガラケー一本で暮らしています

アパートの隣室のがきんちょが
「ねーちゃん若い男と同居してんの」だって
今の小学生って新婚夫婦=デキコンてきめてんの
離婚家庭のナマポボッシーのシーに
言われたくないわ
18可愛い奥様:2012/10/10(水) 12:49:06.22 ID:eGh7LWz00
顔見るのも嫌だ。
別居したいわ。
19可愛い奥様:2012/10/10(水) 17:34:28.28 ID:n/j80Tlq0
>>10
やっていけない。
10反では100万円以下の儲けしかない。諸経費引いたら赤字スレスレ。
10町反あれば米専業農家でやっていけるレベル。
20可愛い奥様:2012/10/10(水) 17:44:35.00 ID:+nnsOOXpO
>>14 犬どうしたの?
21可愛い奥様:2012/10/10(水) 17:45:57.18 ID:7PcbXArx0
10反
10町
22可愛い奥様:2012/10/10(水) 23:55:25.22 ID:NbzKjWRHO
>>18
嫌な奴と結婚するとかドMかよwww
23可愛い奥様:2012/10/11(木) 14:22:16.07 ID:tYSCtMVV0
hosyu
24可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:46:21.85 ID:bKKF1p1SO
>>20
ミニチュアダックスは
直ぐに貰い手がみつかったの。
ポメラニアンは
トレンドから外れてるらしくて
探したんだけどなかなか引き取り手が無くて
今は購入の時に御世話になった御夫妻の家に
預かって貰ってます。
そちらからどこかのお家に養子縁組される事に…

……… (泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
25可愛い奥様:2012/10/12(金) 02:16:40.72 ID:HWYbGP1a0
ほしゅ
26可愛い奥様:2012/10/12(金) 06:12:46.63 ID:CFZxqCN20
>>13
あらあら奥様、うちも四年目ですわよ。
無職スレ1から見てますわ。
27可愛い奥様:2012/10/12(金) 09:29:36.43 ID:rvVFm5Lh0
無職が長いご主人を持つ奥様方、夫が起業すると言い出したらどうしますか?
28可愛い奥様:2012/10/12(金) 11:12:35.95 ID:R+m4GKKR0
なんもせんよりマシか?一種のギャンブルみたいだな
と言うか最近じいさんが増えてじいさんがそのへんを
フラフラするのはしゃあないでしょうけどおっさんも
そのへんをフラフラしていて治安上問題と思ってたが
このスレの奥様方の旦那だったのかよ洒落にならんww
公序良俗に反するとか治安上問題とか言いなさいよww
29可愛い奥様:2012/10/12(金) 12:40:16.74 ID:xKDmBIED0
起業するために、仕事をやめて準備期間中は無職っていうのは応援するけど
無職で再就職できないから起業するっていうのは、無謀すぎるから止める。

サラリーマンと自営は、使う脳みそが違うと思う。

30可愛い奥様:2012/10/12(金) 21:23:24.80 ID:OPO06edo0
起業した会社が5年後も残ってる確率は約5%で、20社のうち19社が潰れている計算になる、
とかいう話は聞いたことある。
31可愛い奥様:2012/10/12(金) 23:59:07.15 ID:5lm6js//0
>>13
旦那から離れられないんだな
完全にヒモ状態じゃん
奥さんが稼ぎが良いからだろうな
内も共稼ぎで残念ながら1000万は行かない
けど、その近くには行く
無職の時には嫁に助けられた
32可愛い奥様:2012/10/13(土) 00:02:28.34 ID:ydhAh1Dy0
あー何が言いたいかと言うと、ヒモ状態の時期はあったのは確かだが今はちゃんと稼いでる
夫婦で助け合うのは当たり前だが4年は長過ぎるわw
33可愛い奥様:2012/10/13(土) 00:13:56.90 ID:ydhAh1Dy0
転職板のリンクでこのスレを知ったが、この板のここだけROM専で見てる
過去に一回だけカキコした事があるが、道程は黙ってろヴォケと罵倒されて
(違うw子供も居ると反論したかったが黙って消えた)
今回も思わず書いてスレ汚し失礼もう寝る
34可愛い奥様:2012/10/13(土) 06:20:52.92 ID:jzcDV5YU0
ハゲ死ねデブ死ね
35可愛い奥様:2012/10/13(土) 10:08:44.92 ID:MwPOC3ig0
四年も頑張ってる奥様もいるんだな…
うちはまだ一年半だけどもう限界っぽい
一日中ものも言わずに布団に潜ってる旦那を見てると自分が惨めに思えて仕方ない
既女板に書き込めるのもそろそろ終わりかも
36可愛い奥様:2012/10/13(土) 10:25:01.75 ID:MyQlMVKQO
私は無職旦那に見切りをつけて再婚したよ。

料理教室で会った地方公務員と。

年収は700万くらいだけど、優しいし、身長が高くてイケメンだから、まあいい方なのかな。

料理好きで家事も率先してやってくれるから助かってる。こういう男も世の中にはいるんだね。

皆さんも、見切りをつけるなら早い方がいいですよ。
37可愛い奥様:2012/10/13(土) 13:42:16.02 ID:1fK36j+tO
自慢大会開始↓
38可愛い奥様:2012/10/13(土) 13:57:51.75 ID:ppsrHLFm0
金の切れ目が縁の切れ目
髪の切れ目が命の切れ目
39可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:33:10.93 ID:m6IMOdXL0
金を稼がない男は、家事をしない専業主婦と同じくらい価値がないよ
40可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:25:27.54 ID:NmCjSerH0
>>36

まだ無職旦那と居るんでしょ、文章に喜びがない、
生活苦が出ているよw
41可愛い奥様:2012/10/15(月) 00:47:41.22 ID:bl9I0Apn0
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html
オリンパス事件は氷山の一角 現役産業医が語る「リアルでブラックなクビ切り術」
http://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html
「ガスライティング」――ブラック企業が社員を辞めさせる手口
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/01/20119421.html
42可愛い奥様:2012/10/16(火) 03:28:06.47 ID:L/y29KHX0
保守保守
43可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:14:25.35 ID:Na9qQ7dA0
諸悪の根元は、解雇規制にある

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
44可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:16:57.83 ID:Na9qQ7dA0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
45可愛い奥様:2012/10/16(火) 20:02:16.16 ID:xSINigws0
うちも必死に転職したがってるけどリストラみたいなこと言われたのかしら。
しかも出張に行ってからここ3日連絡取れないわ。
蒸発とかやめてねw
46可愛い奥様:2012/10/17(水) 12:22:08.27 ID:Sl8DBD03O
>>45
3日とか完全に蒸発だろwwww
47可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:46:11.74 ID:rMqcguO70
ダンナが求めてくるのがウザい。
普段寝てばかりで朝の皿もあらってない、
その癖「腹減った早く飯作って」とか。

んで、夜やっと眠ってると触ってきて「今日はたっぷりサービスしてやるからな」とか。

朝自分だけ眠ってるくせに何がサービスだ。それより眠らせろ!糞ダンナ!
48可愛い奥様:2012/10/17(水) 22:15:51.76 ID:zJkI7YdR0
>今日はたっぷりサービスしてやるからな

今日び、こんな安っぽいセリフVシネマだってそうそう言わないわ
バカじゃねーのwwwって手叩いて大爆笑して萎えさせちゃえば?w
49可愛い奥様:2012/10/18(木) 09:34:05.22 ID:6jWWrnIo0
>>45
蒸発したら三年で離婚出来るんだっけか?
うちの奴、現実逃避ばっかする奴なんだけど、いっそ蒸発しないかな
三年たったら速攻離婚届け出す。
50可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:50:15.31 ID:lpdULr/4O
旦那が欝で休職中なのに女性と遊びに出掛けるのはやっぱり嫌ですよね?
気分転換と言って送りだしたいけれど、女性がいるとなると…皆さんはどう思います?
51可愛い奥様:2012/10/18(木) 15:17:02.46 ID:Ob2vVuox0
1対1や相手側が全部女性とかいうのでなければ、別にいいかな。

もっとも、このスレにいる奥様なら、大金持ちの女と浮気してくれたら、たんまり慰謝料取って離婚できるのに! って考えてる人のほうが多そう。

52可愛い奥様:2012/10/18(木) 16:27:03.49 ID:2q3sAEQ+0
>>50
別に構わないよ 行きたければどうぞ、て感じ

ただし自分の金で遊んでください、こちらは1円も出しません
出来ればその女性に食事をご馳走になって下さい
お金かかるので病気の持ち込みは禁止です
もしも今後働く気がないのなら、その女性に身柄を引き取ってもらって下さい

そんな塩梅
53可愛い奥様:2012/10/18(木) 16:49:09.34 ID:lpdULr/4O
旦那含めて男2、女3 うち女性1は旦那が昔好きだった人なんですよね…
54可愛い奥様:2012/10/18(木) 18:05:12.51 ID:JAd1UCWqO
なら都合いいやん
女に夫をプレゼントすればいいやん
55五関敏之:2012/10/18(木) 18:33:58.57 ID:h3dUDvjy0
せやったかなあ
56可愛い奥様:2012/10/19(金) 08:41:03.57 ID:x36jKqmy0
その女の家に永久就職させてもらう自信があるならどうぞどうぞって感じだな
っていうかもう10万払うから引き取って欲しいわクソ旦那
57敗訴一声会さくら接骨院歌代英二:2012/10/19(金) 19:48:18.90 ID:Y6vUEbOn0
>>55
dji
58可愛い奥様:2012/10/19(金) 23:29:35.37 ID:ft+LLG7w0
私は細々と自営やってるんだけど、無職の夫が手伝いたいと言ってきた。
毎日ゲーム三昧でgdgdされるよりはいいかと、ちょっと頼んでみたら、恐ろしいほど仕事が出来ない!
これはリストラされるわけだよorz
家事も全然出来ないし、ちょっと目を離すと、仕事サボってすぐゲームかテレビ。
最近は離婚の二文字がチラつく…。
59可愛い奥様:2012/10/20(土) 01:08:53.44 ID:Venv5N080
さっさと解雇規制撤廃して大量リストラできるようにしないと駄目
企業に寄生することしか考えない反日ブサヨ社員を首切りできるようにしないと
60可愛い奥様:2012/10/20(土) 10:52:56.09 ID:wqsDYH9eO
>>58
誰でも最初は1年坊主、1年坊主にはそれ用の教育を施さないとダメだよ。
61可愛い奥様:2012/10/21(日) 01:55:22.55 ID:IrxV0sNY0
ほしゅ
62可愛い奥様:2012/10/21(日) 10:41:36.28 ID:E186RvOm0
失業して3ヶ月、来月からやっと転職先が決まったがこの3ヶ月子どもの前で
ずっと喧嘩が絶えなかった。
今朝も、「今日どうする?」と聞いたら「お前が決めろ、自分の意見はどうせ通らないから」
とキャンプを却下されたりとした事を話だすからブチ切れてしまった。
子どもの前で切れたもんだから、子どもは怖がってパパと公園行くと言い出したので2人とも
外へ放り出した。
もう、ひとりになりたい、離婚したい。
携帯みたら、出会い系的なアプリを入れていたし決定的な証拠があれば離婚するんだけれどな。
母が無くなって、実家も処分した所だったけれど家だけでも残しておくべきだった。
帰る所がないよorz
63可愛い奥様:2012/10/21(日) 11:19:42.35 ID:b04255tsO
>>62 お子さんを置いて一人になりたいってこと?
それもいいかもね。もし奥様が仕事を持っているなら旦那にお子さん託せば出会い系チョロチョロできないし。
64可愛い奥様:2012/10/21(日) 14:40:14.19 ID:FsFBf00D0
ひとりになりたい=独身になりたいってことでしょjk
65可愛い奥様:2012/10/21(日) 18:40:30.14 ID:pule2DVyO
>>62
それは転職じゃなくて再就職というんやで
66可愛い奥様:2012/10/22(月) 18:07:58.75 ID:qfr+vtjm0
>>60
教えてもダメなのよ。
やる気ナシの上に、覚える気ゼロだから。
クライアントに挨拶すら出来ないし。
あーこんな面倒なのがいるより、一人の方がずっといいわ。
67可愛い奥様:2012/10/23(火) 01:25:36.26 ID:2jSm8skCO
もう疲れちゃった。
68可愛い奥様:2012/10/24(水) 13:11:38.90 ID:s6SBVUny0
放射能失業の人って居る?震災失業じゃなくて。
移住して仕事見つからない…とか。
69可愛い奥様:2012/10/24(水) 19:28:51.75 ID:n92EGL6b0
なんで放射能限定なの?震災失業でいいじゃん。
なんか意図を感じて嫌だな
70可愛い奥様:2012/10/24(水) 23:54:11.87 ID:5TNByIKQ0
>>68
放射能が怖くて移住した知り合いがいる。
結局、現地で仕事見つからなくて、帰ってくるってさ。
そういう人、結構いるらしい。
71可愛い奥様:2012/10/25(木) 00:19:11.59 ID:mLJ1AhyD0
放射脳か・・・
72可愛い奥様:2012/10/25(木) 00:19:13.37 ID:1wNimvnj0
仕事無くても、金あるやつは
投資を勉強したらいいぞ!
一発は狙わずにコツコツと
http://www.kabunogakkou.com/freenew/k8.php?code=90050a
73可愛い奥様:2012/10/26(金) 03:20:30.95 ID:KxP6V0GI0
>>67
うん、疲れたね…。
74可愛い奥様:2012/10/26(金) 22:11:52.30 ID:6qq0n8R90
リストラされた旦那がサラ金で借金してた……
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50294500.html
75可愛い奥様:2012/10/27(土) 20:07:27.80 ID:5rdh41l30
>>70
その人は帰ってきても仕事はあるの?
私は自主避難したい。
どうせ旦那は無職だし、小梨だし。
76可愛い奥様:2012/10/28(日) 00:50:00.95 ID:kgZ/3cyrO
沖縄に逃げたんだろ?
そりゃ見つからないわwwww
77可愛い奥様:2012/10/29(月) 15:39:49.93 ID:uVWRWRqf0
収入なし旦那に小遣いどうしてる?

ないと不機嫌マックスだし
毎月悩みの種だ。
78可愛い奥様:2012/10/29(月) 16:29:16.53 ID:Geigxcvs0
あんたら無職の旦那に小遣い与えてるの?
なんで離婚しないの?
79可愛い奥様:2012/10/29(月) 19:18:09.53 ID:03Ca4fxK0
帰ってきた夫が一言「リストラ」って言ったきり会話がありません。
業績悪いと聞いていましたので覚悟はできてはいましたが・・・・
今後再就職するにしても収入は落ちるでしょうから離婚するかもしれません。
できたら○んでお金になってほしい・・・。
優しくて頼りになる人だっただけに残念です。
80可愛い奥様:2012/10/29(月) 19:28:07.43 ID:PLy3wEw00
>>79
ひでえレスだなこれ
81可愛い奥様:2012/10/29(月) 21:27:50.52 ID:L6Q7jwxK0
ほんとにATMとしてしか見てないのか・・・
82可愛い奥様:2012/10/29(月) 21:38:10.21 ID:lC26AC7K0
でもカネの切れ目が縁の切れ目って言うしね・・・
83可愛い奥様:2012/10/29(月) 22:03:01.43 ID:CYlzG3Ij0
だったら緑の用紙のお世話になればいいだけ。
○したいほど憎んでいる相手ならいざしらず、リストラされたくらいで○んでほしいなんて。

お金を引き出せなくなったら○してしまう尼崎事件みたいだ。
84可愛い奥様:2012/10/29(月) 23:03:44.70 ID:Zv23F7tcO
って>>79は釣りでしょ
85可愛い奥様:2012/10/29(月) 23:54:21.23 ID:zic7KOe70
旦那が無職期間数ヶ月過ぎていよいよこっちが精神的にやられて主人在宅ストレスになった時は
>>79みたいなこと思ってたよ。相手の過失で事故って◯んで賠償金入んないかな、って。
自分でも酷いと思ったけどその時は旦那が毎日家にいることにイライラしてたから。
でも、今年の殆どを無職で大した活動もしないで過ごしてた旦那だけど
今までで一番いい条件で仕事決まったから>>79も諦めないで。
86可愛い奥様:2012/10/30(火) 00:24:34.71 ID:vQ5YqmSi0
>>85
全く同じです。
うちも夫が1年失業してて、地獄のような日々だったけど
今は毎日仕事に行ってくれてます。
同時は夫に八つ当たりしたり、最低な妻だったけど
明けない夜はない、と思いますよ。
87可愛い奥様:2012/10/30(火) 17:57:02.54 ID:y2W/dyc70
>>85>>86の旦那さんって
もともと高学歴で良好な職務経歴があるから
いい転職先が見つかるんじゃない?

うちのダンナなんか底辺私立高校卒で
製造で早期退職してから次の仕事のアテなんかまったくない…。

私が薄給だけど正社員で働いてるからまだいいけど
学歴もスキルもない人間が路頭に迷ったら確実に詰むわ。
88可愛い奥様:2012/10/30(火) 19:04:08.85 ID:1y8zgZUu0
いやもう、学歴とか職歴とかあんまり関係ない時代になってきたと思うよ
大企業がリストラしまくってるけど、再就職先が決まらない人達がゴロゴロいるし。。
よっぽどの金持ちじゃない限り、いずれ詰む
89可愛い奥様:2012/10/30(火) 19:42:21.60 ID:8TfpCFTs0
>>85>>86さんのご主人が何歳なのか知りたい。
うちは年齢でおとされている。
90可愛い奥様:2012/10/30(火) 19:53:41.87 ID:oJN+AbE30
こういう時代が来るとは殆ど思わなかったんだろう。
東大早慶卒メーカーの技術者とかの優秀な人材ならば
2007年位までなら外資系へのヘッドハントがおそらく
幾らでも可能だったろうが今はそれも厳しいだろう。
実際このパターンで成功した人を見ているので残念。
91可愛い奥様:2012/10/30(火) 19:55:14.42 ID:8TfpCFTs0
やはり文系ばんざいなのかね。
9286:2012/10/30(火) 21:03:25.29 ID:vQ5YqmSi0
>>89
失業当時(2年半前)、33歳でした。
実はこのスレを最初に立てたのが自分ですw
あの頃、本当に苦しかったけど、ここで同じ境遇の
奥様たちと愚痴ったり励まし合ったり・・・・
精神的にずいぶん救われた記憶があります。
暗闇の中にいるときは何も信じられないけど
だけど、きっと、努力は報われると思います。
93可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:30:40.07 ID:hTx9WI+C0
やったー!やっと旦那が明後日から会社員に戻る!
社会保険にも入れる、扶養にも入れる、年金も第3号!
頑張れ旦那!
94可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:44:26.73 ID:Qh8DNrSg0
おめ!
95可愛い奥様:2012/10/31(水) 01:12:16.48 ID:wGxi1nME0
5ヶ月の後、社会保険に入れないので問い詰めたら会社辞める準備してたお…
96可愛い奥様:2012/10/31(水) 06:10:28.25 ID:FY6lbBmF0
>>95
おお…
97可愛い奥様:2012/10/31(水) 12:40:49.44 ID:KhqVMHys0
今募集してるような会社はブラック会社の可能性も高いからねぇ・・・
変にうつ病こじらせて長期無職されるよりは、パパッと見切り付けてもらったほうがいい場合も・・・
9885:2012/10/31(水) 12:55:22.91 ID:Un3basI30
>>87>>89
高学歴でもいい職歴でもないよ。
専門卒でフリーター後プログラマ5年。零細ブラックでメンタル崩して退職。当時36歳、今37歳。
全然違う肉体労働系の職を2つ渡り歩いてそれぞれ2ヶ月で体壊して退職。
私は専業だったから主人在宅ストレスになってそれを散々前スレで愚痴ってきた。
最近になって以前お世話になってた人から声が掛かってまたシステム系の仕事に復帰することになった。
このスレ以外で吐き出す所なかったから励まし合えたりして本当に有難かったよ。
99可愛い奥様:2012/10/31(水) 22:57:07.80 ID:5V/xxik30
パナソニックヤバイ 来年の四月から解雇規制が強まるから今年中に
大量リストラが突然始まるかもしれん パナ奥は気をしっかり持つべし
100可愛い奥様:2012/11/01(木) 21:42:37.63 ID:bukoqDpW0
パナは、今、ほかの日本の素材メーカーや大学と組んで良い製品開発を進めているんだけどなあ。
そこにサムスンが、うちも参加させろと迫っているらしい。

絶対に断れよ! と思っている。
101可愛い奥様:2012/11/02(金) 11:10:33.84 ID:DUQ8+MHQ0
今こそ日本が試されている
電機メーカー勤務の旦那を持つ奥は人間らしく戦え!
102可愛い奥様:2012/11/02(金) 18:14:20.34 ID:sCVY96XdO
結婚してすぐ旦那の会社が倒産。以来一年半、仕事したり辞めたりを繰り返してる旦那を、安月給ながらも支えてきたつもり。
でもちょっとした言い合いからひどくなって、旦那に「もういらない」って言われてしまった。

あー、もうダメだな自分。
103可愛い奥様:2012/11/02(金) 18:46:55.71 ID:Gi5kEQ120
そりゃ、ダメなのはご主人のほうじゃないの?

まあ、そのうち向こうが謝ってくるような気がするけど。
104可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:13:30.49 ID:C7nxY7hx0
パナ、シャープ、ソニー
親戚と知人にここの社員がいるんだけど大丈夫かな…

うちのダンナはウツで2年間無職
そろそろこっちがウツになりそう
105可愛い奥様:2012/11/03(土) 13:15:17.19 ID:DMQ20Eo90
>>100
どこにでもゴキブリのように現れるんだねチョンって。。。
サムスン潰れないかなあ
106可愛い奥様:2012/11/03(土) 15:14:33.03 ID:AtR5Jtu90
>>104
うちは4年目になったよ。
鬱持ちとの生活は辛いよね、
金銭的にも精神的にも。

せめて自分が倒れないように
気をつけましょう。
107可愛い奥様:2012/11/03(土) 19:35:43.70 ID:F4IIST2W0
うちは結婚してすぐ無職になった旦那を3年養った。
借金隠してたり泥沼だったけど、
教員採用試験に受かってた。

年齢制限も各都道府県ゆるくなって来たから、免許ある旦那さんは受けてもいいんでは。
倍率も低くなってるよ
108可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:23:55.66 ID:GcGwmDGG0
旦那がまじでクビになるかもって言って来た。
にっこり笑って支えてあげたいとは思うけど、正直動揺している。
私なんてただのしがないパートだし…。

前に旦那が無職だった時、本当に辛かった。地獄だった。
298円の日焼け止め一つ買うのも真剣に悩まないといけない生活には二度と
戻りたくないよ。

そろそろ子ども欲しいねって言ってた矢先だけど、この分だと当分厳しいか。
いざとなれば私もまたフルタイムの仕事を探さないといけない。
子どもを持つタイムリミットが近づいてるので、悲しい。
109名無しさん@お腹いっぱい。::2012/11/05(月) 01:18:50.96 ID:Mzdw3itj0
一般日本人がまともな判断力を持って、選挙に投票。
当選した政治家を常に監視していたら問題はここまで拗れない。

世の中が悪いというのは完全に間違い。

その世の中を、コントロールしているのは選挙権を持つ一般人そのもの。

一般人の投票
  ↓
当選した政治家
  ↓
官僚、圧力団体が新しい法律の素案を政治家へ持って行い採決で判断を仰ぐ。
  ↓
政治家が法律の採択を決める
  ↓
採択された法律で企業や一般人の罰則、ルール、権利が決まる。
  ↓
法が運用され効力を持ち、一般人や企業をコントロールする。


結果として、売国政治家、企業を容認したのは政治に無関心な一般人。
110可愛い奥様:2012/11/05(月) 09:43:32.41 ID:+EbquazU0
民主党にみんなが浮足立っていた時に意見したよ。

細かい話は別にして、自分の国歌も国旗も尊重しない政党は危ないよ。
それに、政策も出鱈目すぎるし民主党はダメだよ。ってね。

そしたら非国民と言わんばかりにみんなから叩かれたよ…。

この時、近所の奥さんってみんなバカなんだと痛感した。
111可愛い奥様:2012/11/05(月) 12:34:44.60 ID:LLPOt9HXO
>>103
同意。
112可愛い奥様:2012/11/05(月) 12:36:56.24 ID:LLPOt9HXO
>>107
東京は地方に教員募集したりしてるし、
都会の教員、公務員を目指すのもいいかもね。
113可愛い奥様:2012/11/05(月) 12:41:16.52 ID:LLPOt9HXO
>>100
断るわけないじゃん。
そもそも大学や会社や研究機関には中韓はじめ外国人がたくさんいる。
114可愛い奥様:2012/11/05(月) 13:33:57.19 ID:MIDmxdjM0
NEC、シャープはかなり大変。
パナとソニーは黒字部門があるので、残れたら
なんとかなる。
115可愛い奥様:2012/11/05(月) 13:44:36.06 ID:csoBaq2oO
>>107>>112 そんなに甘い職業じゃないよ。それに大企業リストラ組一流大卒も考えて試験受けるかもね。
でも万が一教員になれたとしても民間の企業勤まらない人は教員なんて無理。
116可愛い奥様:2012/11/05(月) 13:50:47.74 ID:ooe/HWIW0
来年からは食べていくだけの生活確定
117可愛い奥様:2012/11/05(月) 19:46:45.15 ID:lIRKKNEj0
一流企業の社員だった人間がバイトに変わっても、この時代では珍しくもなんともない
118可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:16:27.53 ID:jw/9KFYQ0
自分の子供時代の教師なら選択肢としてアリだけど
今のモンペの話聞いてるとなりたいとは思わないなぁ
確実にうつ病になるわ
119可愛い奥様:2012/11/06(火) 07:34:43.15 ID:jSdNrmEF0
どう支えていっていいのか分からない。
不安で気が狂いそう。
120可愛い奥様:2012/11/06(火) 18:36:55.78 ID:g3ty9TmN0
6年前会社でうまくいかず、京都の出世神社にいってお参りし、出世の鈴を買ってみた。
そうしたら現在43歳 会社では相変わらず万年係長。一方子ども会では学区代表幹事、ブロック役員、市子連理事とローテーションにハマり出世街道。会社の出世をお祈りしたのに〜どういうこっちゃ



121可愛い奥様:2012/11/06(火) 18:53:39.96 ID:g/niobxB0
日本人はどんどん失業だ
今までのツケが回ってきたな
君たちは悪くないぞ
ただ惨めな島国に生まれてしまったのが悪い
来世は豚にでも生まれて幸せになれよ
122可愛い奥様:2012/11/06(火) 19:25:04.48 ID:AQkWRzl10
かたや年収二千万医師妻で専業主婦の森高千里似奥様もいれば
かたや無収入夫を扶養に入れて養っている奥様もいて
世の中不公平だなと思いませんか?
123可愛い奥様:2012/11/06(火) 19:33:50.81 ID:IMSuk33DO
童貞に言われたかないわ
124可愛い奥様:2012/11/06(火) 23:31:32.41 ID:r/s+YeIq0
>>122
違いますね
そう思うのは現実逃避で全ては自己責任
弱肉強食の世の中に変貌した今、いかに世渡りできるか否かです
125可愛い奥様:2012/11/07(水) 10:18:31.62 ID:ki5SWK010
直接搾取されてるわけじゃあるまいし、よそはよそ、うちはうち。
問題はうちがこのままでは将来食っていけなくなるかもしれないという点のみ。
もっと景気よくならないかな・・・
126可愛い奥様:2012/11/07(水) 14:11:28.08 ID:/DMWMQ0v0
現実的には今より厳しくなるだろうね
というより今はまだかなりいいほうでしょ
127可愛い奥様:2012/11/07(水) 14:42:40.49 ID:nuHHa2l2O
いくら景気回復しても淘汰される奴は一緒 その時々に生き延びる世渡りの仕方を潜在的に持ってないとダメ
128可愛い奥様:2012/11/08(木) 03:48:47.71 ID:SOTAurLp0
四十過ぎ、無職数年目、返ってきた履歴書数百通。
旦那の内心は就職完全諦め状態・・・
去年から独立開業セミナーやら講演会やら勉強会、
銀行へ相談とか何やら始めちゃって・・・
私は自営は反対なんだけど、じゃあどうすればいいの!と
切羽詰まった空気に煽られると何とも言えず。
自営は危ない、危険だと思うのですが、奥様達どう思いますか?
129可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:18:16.26 ID:isk5vbY60
なんのじえいかにもよりそう
130可愛い奥様:2012/11/08(木) 10:30:15.89 ID:ifGYB6Ag0
>>128
129の言うとおり、何の自営かにもよると思う
百歩譲って、本当に自営の方が向いてる人もいて、
物事が上手に進んでいくこともないとは言えないし、別の言い方をすれば
もはや自営するしかないと追い詰められてるのかもしれないけど、
ご主人とよく話し合って決めた方が良いよ

あと、ご主人が勝手にどんどん話を進めてる場合は要注意
異常に視野狭まってる場合が多くて、危険な橋も簡単に渡りやすい
旦那じゃないけど、私の兄がまんまとドツボにはまって大きな借金を負ったので
131可愛い奥様:2012/11/08(木) 12:13:32.59 ID:KIoOjne90
>>128
万一の事を考えて、資産を避難させる目的で離婚して下さい

放置でおk
132可愛い奥様:2012/11/09(金) 00:52:18.73 ID:y+A5j5t80
>>128
自営する業界での経験があるか、
営業力はあるかどうか。そして運。

ま、自営できるくらいの人だったら
面接なんてチョロイもんだと思うけどね。
133可愛い奥様:2012/11/09(金) 03:07:53.07 ID:+UXf6wScP
自営は能力と人脈双方が必要
どっちかでもあるなら数百受ける間に面接受かってるよ、、、、

まあ、経歴によほどのマイナス材料があるならわからんけどさ
強盗強姦殺人で服役してたとかなら、どんなに能力があって
条件があってても、ちょっと雇用はしたくないだろうしね
134可愛い奥様:2012/11/09(金) 12:55:56.40 ID:PNCK9arPO
自営は傾いたら借金苦で自殺だね。
135可愛い奥様:2012/11/09(金) 13:57:03.07 ID:+UXf6wScP
会社員は利益を搾取されながらリスク負担を会社に分担させる働き方
自営は利益を全額自分の好きに動かせるがリスクもすべて自分で負う働き方

会社員が1億売りあげても年収500万
自営なら税金その他抜いた5000万を年収にできるってくらいの差はある

10年間がっつり成果が出せる自信があるなら
自営で稼いでしこたま貯めとくのも有り
会社員時代の給与に毛が生えた程度の売上しか見込めないなら
どこかに所属するのが正解
136可愛い奥様:2012/11/09(金) 15:44:51.86 ID:/1N0B0HW0
何十社かめの面接終わりのダンナ、さっそくメールで報告が来た。
試験官への対応を聞くと、「そりゃないわ」な答えが多数。

たとえば、
試「なぜ弊社を志望しましたか?」
ダ「他にもいろいろ受けたけど、全部落ちてここしか残ってなかった」
試「今はどうやって生活してますか?」
ダ「嫁の扶養に入ってます」

…ハタチくらいの子でも、こんな受け答えはしねーよ。
137可愛い奥様:2012/11/09(金) 16:14:27.46 ID:rqv08/Wk0
あちゃー。と思ったが、確かに大学受験生のレベル。
大学入試に落ちまくって滑り止めに辛うじてってか?
て言うか、何でそんな幼稚な男と結婚したんですか?
138128です:2012/11/09(金) 17:49:01.02 ID:sKxHuADn0
レス下さった奥様達ありがとうございました。
夫は飲食店を目的にしてるようです。
でも飲食の経験なんて無かったと思います。
進行は一人で勝手に突き進めてて私に相談は無い状態。
夫婦の間柄は長いこと冷えた関係なんで、相談して何になるの?と言う気なんだと思います。
資金になる貯金は無いのにどうするのかと・・・
お金と言いますか欲望系には自制の弱い人ですから不安です。
夫のこういう姿勢は離婚理由に出来ますかね?
139可愛い奥様:2012/11/09(金) 18:16:21.28 ID:+UXf6wScP
>>138
「自営は危険なのに勝手に自営をしようとする」だから離婚ってのは厳しいよ
だって自営でしっかりやって稼げてる人がごまんといるんだからね
話し合いを拒否する姿勢そのものを問題にして
性格の不一致に持ち込むことは可能だと思う

お金はちゃんとした事業計画書があれば銀行が貸してくれる(場合もある)し、
事業で初期に借金をするのはごく普通のこと
ただし銀行も馬鹿じゃないので資産価値のある担保を取る
現金じゃなくても資産価値のあるものが自分の所有物の中にあるなら
夫の手がつけられないようにしとくほうがいいかもw土地とかね

飲食店を本気でやりたいならまずバイトでもいいから入って
ノウハウを得てから独立ってのが筋だよ
運が良ければ人気店ののれんわけ独立や、社員採用や店長になれたりもできる
本気で飲食店でやっていきたいならまずバイトからはいるのは十分ありのはず
履歴書数百ってダメってのは自分を過大評価して高望みしすぎてるだけじゃね?
140可愛い奥様:2012/11/09(金) 19:03:50.86 ID:AoeHA1Xk0
うちも春から自営始めた・・・
赤ばかりで生活費なんて1円も貰ってない
早く辞めて、会社勤めしてくれないかな・・・
141可愛い奥様:2012/11/09(金) 21:34:25.22 ID:SYwZbTIt0
現実逃避
世の中そんなに甘くない
使われが一番マシ
これに尽きる
142可愛い奥様:2012/11/10(土) 00:53:24.33 ID:niHLY5Xa0
>>140
どうやって生活してるの?
143可愛い奥様:2012/11/10(土) 08:12:38.57 ID:vCKdR7p5O
貯金切り崩しでそ
144可愛い奥様:2012/11/10(土) 08:49:44.10 ID:jJuj6LgA0
>>140です
私が薄給ながら正社員で働いてます
実父の持ち家に住んでいるので家賃はかかりません
っていうか払えない・・・
恥ずかしい限りです
145可愛い奥様:2012/11/10(土) 13:16:24.74 ID:To9bq4EM0
>>140
自営は儲からない!・・・っていうのは方便だからその辺は察知してくださいね。
会社勤めの旦那のいるところは厚生年金貰えるけど自営はどっかでストックするもんなんです。
あと、商売の要領が悪い旦那でも真面目にコツコツと日々の業務をこなすことを第一に考えてるとそれなりに収入って出来るもんですよ。
あなたもどんどん旦那のビジネスに意見していい方向にもっていきましょう!


本当に景気が悪くなったらサラリーマンより自営の方がうまく国の制度を使えば有利ですよ!
146145:2012/11/10(土) 13:17:52.71 ID:To9bq4EM0
ごめんない!自営は儲からないって言ってるのは周りの人々の事ね
147可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:37:48.56 ID:BZW9epKA0
再就職すらできないやつは自営なんて出来るわけがない。
自営で成功(維持)するには相当の「能力」が必要。
148可愛い奥様:2012/11/11(日) 01:26:41.70 ID:tL3b+t4rI
>>128うちはダンナが40代後半ですが、
やはり焼き鳥屋を始めたいと言い出し本当に困ってます。
今まで家では包丁も握ったことがないのに…。
なんで成功すると勘違いしてるのか、さっぱりわからない。
子ども達もいるのにホントわけわからない。
149可愛い奥様:2012/11/11(日) 13:23:00.51 ID:MYiihpD30
q
150可愛い奥様:2012/11/11(日) 13:43:01.90 ID:+nEeM66M0
兄が飲食店経営してるけど
20代は他店で修行(育ててくれる人にめぐり合えた)
30代で独立
今はバリバリ働いているけど、片づけで終了は夜12時で早いほう
遅かったら2時くらいまで
朝は毎朝9時から仕込み
っと体力的にはかなりきつそうで
本人もそれを認識していて、55歳で引退をもくろんでいる
40代でこれからスタートは体力的に厳しいだろうね
学生バイトを使って悠々自適っと思ってるのかもしれないけど
バイト代が出せなくなると奥さんが無料ボランティアとして出てこないといけないのは必須だし
奥さんも覚悟しないといけないだろうな
151可愛い奥様:2012/11/11(日) 13:47:35.76 ID:MYiihpD30
おっと、送っちまった。
>148さん、今はチェーン店ばかりで、個人の飲み屋さんは苦労しているところが多いよ。
知人も息子さんが後を継いだ焼き鳥屋なんだけど、家族ぐるみで経営してカツカツだって言ってた。
駅前の便利で広い店はみんな大手だし、狭くて設備の悪い個人店はだんだんに淘汰されて行ってるみたい。
甘い夢を見て転職すると、地獄が待っているのは確実。
くわばら、くわばら。
152148です:2012/11/12(月) 00:41:42.48 ID:GBlwRzOmI
>>150>>151さん、ご親切に厳しい現状を教えてくださりありがとうございます。
実はうちのダンナは今まで何十社という企業に応募しましたが
一回も二次面接まで進んだことすらありません。
それでひどくプライドが傷つけられて
自分の尊厳を守りたい一心で、起業なんてことを言い出しているようです。
とにかくどこか一社、採用と言ってくれれば
本人も肩の荷が降りると思うのですが、
今は振り上げたコブシの降ろしどころがない状況です。
153可愛い奥様:2012/11/12(月) 01:11:47.90 ID:9XAo6kci0
>>152
うちも似た状況です。
不安なのは私の名義を勝手に内緒で使って借金したり保証人にされたりするんじゃないかと。
そういう事やらかしそうな人なんで不安。
154可愛い奥様:2012/11/12(月) 16:16:30.01 ID:DdsoD0ZVP
>>152
飲食はライバル多くてやばいんじゃないの?
介護の資格でもとらせて老人福祉センターやヘルパーで働きながら
介護福祉士やケアマネ目指した方がよさそう。男性は重宝されるみたい。

私の従姉妹は3人子持ちのシングルマザーだけどは介護の仕事始めて
今10年くらいでケアマネとって
今は年収500万くらい
もらってるよ。マンションも買って子供3人大学に行かせたし

旦那さんにその気があればだけど・・・
介護の世界なら引く手あまただよ
155可愛い奥様:2012/11/12(月) 16:25:53.86 ID:NQ4z3hXU0
>>152さん、>151です。
お気持ちお察し申し上げます。
のっぴきならない状況のようで、なにかささやかな助言でもできないかと思いめぐらしております。
会社勤めにむかない人もいますので、もし、状況が許すようでしたら焼き鳥屋でバイトでも
してもらったらいかがでしょう?
うっかりすると旦那さんが、甘い妄想のゆえに被害者意識をもち、
「嫁に反対されて、おれは焼き鳥屋という可能性をつぶされた」
などと、あとあと言い出しても困ると思いますので・・・。
物事は何でも、実体験ほど雄弁なものはないと思います。
40すぎて若い連中にこきつかわれる現実に耐えられたなら、そのときこそ、>152さんが腹をくくって
協力を、となるのかと・・・。
156可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:46:05.03 ID:TTP55u/M0
近所の飲食店見てみるといいよ
早いところは1年持たない。 まあ5年持ってるところはほとんど無いよね。
今そうやって廃業した物件がいっぱいあって、造作つきで安く借りられたりする。

だから起業は割とラク。
でもそういう店は閉店、新規開店を繰り返す。

一日何人お客さんが来て、客単価がいくらで、家賃や仕入れにいくらかかって、
と計算すればだいたい商売の規模はわかる筈。
これすらもやらないで開業するヤツ大杉

美味いヤキトリ作ったら売れると思ったら大間違い。
立地、値段、店の雰囲気、など味以外の要素のほうが重要。

結論 飲食業未経験者の開業は死亡フラグ
157152です:2012/11/13(火) 00:50:25.54 ID:LohO9d2RI
>>154 介護職は実は真っ先に主人に勧めたのですが
どうやらそれを勧められたこと自体にプライドを傷られたようです。
もちろん全くやる気もないようなので、私も諦めています。

>>155建設的なご助言、とても嬉しく思いました。
とにかく精神的にも厳しい状況下なので、だからこそ
主人の前向きな夢を無下にすることはできないと思っています。

>>156 具体的なご助言ありがとうございます。
これからはノウハウを持っているフランチャイズ加盟も視野に入れ考えてみます。
158可愛い奥様:2012/11/13(火) 00:53:27.13 ID:gCXqfxCH0
飲食は難しいよねぇ、ウチのダンナは一人で自営の電気工事屋やってる
最近は、撤退した飲食店にエアコンの引き上げに行く事も多いって言ってた

ダンナは今45歳で15年前(私と知り合うちょっと前)に会社を辞めて独立して仕事してる
独立した頃は、まだバブルの余韻が残ってて単価が凄く良かったらしいけど
今は散々みたい、仕事はあってもメチャ安いみたいし、仕事が切れて一週間もブラブラしたりとか

それでも、タンナの実家の庭を潰したスペースに小屋を建てて、事務所と資材置き場にしてるから
経費はだいぶ助かってるし、電線とかパイプは腐るモノじゃないから
キャンセル喰らったり余ったりしても、次の仕事に使える事も多いみたいだからちょっとはマシかも

仕事がヒマな時があるんだったら、新規の客を見つけに営業行けよ!って思うんだけど
贅沢は出来ないながら、ちゃんとご飯食べられるくらいは稼いで来るから
まぁいいかって思ってみたり。
159可愛い奥様:2012/11/13(火) 03:11:15.80 ID:Wuzi6sAq0
だって普通に考えて、たとえば一杯500円のラーメン、10杯売っても5000円だよ。20杯でやっと10000円。
しかも利益じゃないし。
飲食店なんて、ピークには列ができるくらいじゃないと、儲けなんて出てないと思う。
160可愛い奥様:2012/11/13(火) 05:36:37.24 ID:B/jqUCUJ0
当事者ではありませんがこのスレは勉強になります。
かつて、大阪郊外にラーメン劇場というのがあって、
オープン当初はピークには列ができるくらいだったが
あっという間に来なくなってあっという間にクローズ
既に別のショッピングモールがあって、そちらへ行く
流れができていたので変えようがなかったんですね。
161可愛い奥様:2012/11/13(火) 09:23:46.09 ID:tly7LlU70
>152さんへ

24h勤務】コンビニ業界に転職【壮絶】

で検索して下さい。

>これからはノウハウを持っているフランチャイズ加盟も視野に入れ考えてみます。

非常に甘い考えです。

社員でさえ、これほどハードです。加盟店オーナーの苦労は社員とは比較できないほど
の大変さです。
162可愛い奥様:2012/11/13(火) 10:47:11.50 ID:H4e0haLB0
今、とりあえずなにかを開業できるほどお金があるなら
そんな博打みたいなことはやめて、バイトで5〜6万でも働きながら
仕事さがせばいいんじゃないの?
スーパーの朝の品出しとか、警備員とかさ。
ハロワも面接もいけるよ。
163可愛い奥様:2012/11/13(火) 14:14:49.73 ID:/LtjUwPS0
>>156
禿同。おまけに飲食業は底辺の仕事で、景気に一番左右される。
164可愛い奥様:2012/11/13(火) 14:51:07.43 ID:zEpKtuhP0
フランチャイズだけは、絶対にやめた方がいい。
大手だから、ノウハウがあるからなどと安易に加盟料払ったって、儲かるのは本部だけだよ。
165可愛い奥様:2012/11/13(火) 14:52:25.55 ID:/LtjUwPS0
コンビニもスクラップ&別の場所にビルド を繰り返してるけど、
あれ、儲かってるのかな?
166可愛い奥様:2012/11/13(火) 15:11:40.24 ID:B/jqUCUJ0
うちの近くはLAWSONSeven-Eleven乱立してるけれど
あれ、わざと本部が潰しあいをさせてるんだろうか?
嫌な言い方だがサバイバルゲームバトル・ロワイアル
167可愛い奥様:2012/11/13(火) 16:18:16.02 ID:Q/6VFXD70
生活保護受給の老人は元自営の人が多いと聞いたことあります
168可愛い奥様:2012/11/13(火) 16:32:19.34 ID:xzo/r3uz0
自営失敗の人は、ほとんどが年金も払ってなくて多額の借金持ちだからね
生きていくためには、自己破産して生保もらうしかないわな。
169可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:09:46.18 ID:wAIl8h0s0
うちは自営で失敗した(仕事が原因の鬱で休業中)クチなんだけど、完全な個人事業主なもんだから、

・借金できた
・国保加入のため傷病手当金なし
・国民年金殆ど未納付
・私の扶養に入れようにもいろいろ書類が揃わず(旦那が会社勤めであればすぐ用意できるようなもの)当面不可
・労災使うにも取引先といろいろ揉めてて当面不可
・完全廃業ではないため、車、倉庫の維持費はかかり続ける

となかなか厳しい状況です。
170可愛い奥様:2012/11/13(火) 22:46:46.48 ID:UeqFbOX40
>>169さんの言うとおりだよ。
前のほうで、自営業が有利のようなコメントがあったけど、福利厚生ではサラリーマンのほうが
遥かに有利。
自営はある意味、「切り捨てられている」部分がある。
171157です:2012/11/14(水) 00:13:35.55 ID:qcULN7nrI
みなさま辛口のご助言を本当に感謝致します。
やはり私もみなさまと同じ考えで、この不況下に起業は無謀だと思っています。
ただとにかく主人が言い出したらきかない頑固者なので困ってます。
私が下手に反対を唱えようものなら
「なら自分ひとりで始めるからいい。」
となるのですが人件費を使って勝手されたら、なおさらに困ります。
そんなわけで本当にどうすればよいものやらと、悩むばかりです。
172可愛い奥様:2012/11/14(水) 00:19:34.70 ID:8eoclcns0
うちもそう。
そうなんだけど反対しても「じゃあどうしたらいいのっ!!」と返ってくるし。
真面目にハロワ通って就職活動してただけに返事に困る
173可愛い奥様:2012/11/14(水) 09:27:25.31 ID:KPbv+hvXP
>>171
プライド高いのも困ったものだねえ・・・
生きていくのに一番邪魔なのが見栄とプライドだと思うよ
旦那も自営だけど温厚で結構人に合わせるし、
頭下げるのも平気でするから仕事はコンスタントに来てるし、このご時世で
週に半分しか働かない月があってもやっていける。
同じ仕事仲間でプライドが変に高かったりしてる人は頭下げるのが嫌で
向こうから仕事がくればやってやってもいいって考えだから結局、仕事がこなくて
ものすごく困ってるみたい。奥さんにももうしばらくしたら自営辞めてドライバーでもやってくれ
と言われてるらしいけど、それも嫌みたい。困ったもんだ・・・
174可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:43:51.02 ID:qqprkXiw0
>>171
とりあえず、飲食業のバイトでもしてもらったらどうかな?
で、家に入れてもらう金額を固定額にし、何があっても絶対に入れてもらうのが条件
万が一、旦那が「バイトと経営者は立場が違うし、バイトなんてやっても意味がない」
みたいなことを言おうものなら、起業しても失敗は目に見えてるよ

やみくもに反対すればするほど意地になる可能性もあるので、
ちょっと難しめな条件をいくつかつけて、まず1年ぐらい様子をみたらどうかな
企業はその条件をクリアした後のことで、またあらためて考えるってことで
175可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:45:33.44 ID:2nVqefvQ0
プライド高いと自営は無理じゃね?
銀行に頭下げ、顧客や取引先に頭下げの日々だよ。
まず業界を経験してみたら?とか言って、バイトでもさせた方がいいよ。
176可愛い奥様:2012/11/14(水) 23:25:48.17 ID:52f4WF6b0
バイトと言うと又プライドが傷付くだろうから、修行とでも言えばいいかも。
ご近所の旦那さんは、それで串揚げだったかホルモン焼きだったかの店に修行に出たけど、半月も持たなかったよ。
年取って飲食店起業なんて本当に辛いって嘆いてた。
その人も現実を知って高速道路整備の契約社員になってたよ。
今は奥さんもパートして、なんとかなってる。
177可愛い奥様:2012/11/14(水) 23:26:34.73 ID:52f4WF6b0
ごめん、半月じゃなく半年の間違いでした。
178可愛い奥様:2012/11/15(木) 00:25:48.43 ID:eC6Zbpmy0
渡鬼の大吉だって、おかくら開業するにあたって
会社の帰りに小料理屋で修行してたもんね。
179171です:2012/11/15(木) 01:05:14.94 ID:zHIbqFRyI
みなさま、お知恵をお授けくださり本当に感謝です。
やはりとにかく大金を払う前に、主人には修行という名目のバイトをしてもらい
マジで覚悟決めてるのか否かを見極めるのが一番いい方法のようですね。

実は私起業の話はもとより、そもそもの失業についてさえもあまりのことの重大さに
いまだに親にさえ話せず、誰にも相談できずひとりでオロオロと悩んでました。
当然問題の解決法を落ち着いて考えることなど全くできなかったので
みなさまの具体的なご助言には本当に助けられました。

>>153>>172さんのところは本当にウチのダンナとよく似たタイプw
他人とは思えません。ともに頑張りましょう。
180可愛い奥様:2012/11/15(木) 11:30:12.16 ID:azY8dHmoP
>>179
離婚って言えば働くんじゃない?
あれも嫌だこれも嫌だなら
結婚する意味ないよ。結局甘えてるのよ。
181可愛い奥様:2012/11/15(木) 11:31:24.31 ID:dDSueTxJ0
あなた、まずはマーケティングリサーチよ。
売れているお店のノウハウを盗むべきだわ。
そのために、バイトか社員で入って内部を見るのよ。
それが成功の秘訣、とかなんとか行って、とりあえず働かせる。
旦那だって、自分の起業のためなら‥と思うだろうし、そのまま社員で落ち着くやもしれん。
うまく行くといいね。
182可愛い奥様:2012/11/15(木) 11:58:36.98 ID:v0rNxLwd0
就職活動から逃げるために起業、起業言ってるなら、修行したってうまくいかないだろうしね。
近所の焼き鳥屋さんは、みんな店をたたんでるよ。
テレビで何度も紹介されてた人気の店も年末で辞めるって。
焼き鳥も相当厳しいと思うよ。
183可愛い奥様:2012/11/15(木) 12:12:02.62 ID:259k0BXY0
少し前、ウチの目の前の小さな飲食店が潰れた

700円のランチに冷製スープ出すなど、料理は凝ってて旨かったけど、
店主は巨デブ不潔感あり、店も不潔感有り、店主の延々自分語りウザイなど、
味以外があまりにもダメダメだったので、それは仕方ないところだ

こちら山手線の内側、ブランド地名の駅から割と近いので、居抜きですぐ決まった
設備は居抜きだけど、内装は割と手間暇かけてしばらく工事し、キレイになって
先日オープンした

ランチ1000円/1200円で看板が出てる
が、俺はこの場所長いので知っている

ブランド地名とは言っても、人気があって人通りがあるのは駅の完全な反対側で、
このエリアは全くブランドの恩恵もなく、人通りもゼロに近い
よってウチの事務所は、驚くほど家賃が安く、額を言うと「え、●●駅でそんな
もんなの!」と皆驚く

つまり、店の周辺では、ランチに1000円・夜に5000円も遣える層はいないのだ
大通りからかなり引っ込んでるので、そこから人を引いてくるのは難しい

前の店は結構長くやってたので、不潔デブ店主の悪印象も残ってるだろう
案の定、オープン直後というのに客は入っていない
184可愛い奥様:2012/11/15(木) 12:12:52.19 ID:259k0BXY0
可哀想なので、昨日1000円のランチを食べてみた
悪くはないが決め手がない、味と創意工夫で言えば、前の700円の方が、1.5段くらい上

ブランド立地で小さな店なので、客単価を高く狙う設定は悪くないが、場所のことは
置いておいても、今時これくらいでランチに1000円はとれないだろという感想

店主夫妻は40後半で非常に善人の印象
修行で勤めながら、何年も独立の機会を伺っていたが、この場所が出たので、
ようやく決断、念願が叶ったとうれしそうに語れられて、気が重くなってしまった

俺は近くの不動産屋の店長と飲み友達なので、この駅の家賃相場はよく知ってるけど、
知らない人は「●●駅徒歩5分の居抜き飲食店」に言い値で飛びついたのだろう

夜のメニューまで出してきて、熱心に接客してくれるので、より気が重くなった
前のデブは独身でもギブアップしたし、このご時世、言い値の家賃を払って、
この店で夫婦二人食べていくのはまず無理だろう
廃業するときは、歳もって金もなくなってるだろうに、一体どうするのか

飲食店は競争も激しいし、立地の要素が大きいハイリスクな商売だと改めて実感
ウチの商売も当然不満不安もあるけど、競争が少ないのでまだ恵まれてると思い、
雑念を払って打ち込むことにする
185可愛い奥様:2012/11/15(木) 13:26:33.44 ID:6wYq5D+V0
>>178
岡倉大吉に思わず吹いたw

>>183
>延々自分語りウザイ
そんなヒゲ奥に巨大なブーメラン

>>179
親には言っておいた方がいいと思うよ
いざという時に周りから旦那を固められるから
186可愛い奥様:2012/11/15(木) 14:21:27.91 ID:azY8dHmoP
>>184
だいたい店出すと内装費込みで500万くらいじゃきかないのかね?
保証金とかもあるし、うちの近所の商店街で立地条件はばっちりなのに
出す店出す店つぶれてる場所がある。呪われているのかな
187可愛い奥様:2012/11/15(木) 15:46:30.07 ID:4YFnh1LK0
>>183
ハゲ死ね
188可愛い奥様:2012/11/15(木) 22:26:34.06 ID:tTOqPyuR0
183、184は良いこと言ってるじゃないか
本当に飲食で成功するのは難しい。
オレも同じ会社で20年い上同じところにいるが、周辺の飲食店の栄枯盛衰を見てきた

味、立地、雰囲気、値段 この4つをクリアしないと借金しか残らないと思う。
たしかに脂肪フラグの立ってる店って気が重くなるんだよね。

近所に大手商社希望退職したジイさんのやってるコダワリ系蕎麦屋があった。
10年くらいは続いてたけど、ほんとツラそうだった。
途中でコダワリ色を薄めてランチメニューにカツ丼とか入るようになってワロタ・・・
189179です:2012/11/16(金) 00:56:37.72 ID:kB8v5+4vI
何度もすみません。
基本的な質問で申し訳ないのですが
やはり10年、15年前と比べると飲食業界も景況感は相当悪くなっているのでしょうか?
実はそれくらい前に素人から飲食店を始め、成功をおさめている知人がおり
その人に強い影響を受け、主人が起業を言い出したという経緯もあるのです。
やはり一昔前と同じ感覚で商売を始めるのは、危険極まりない甘い考えでしょうか?
190可愛い奥様:2012/11/16(金) 03:58:30.55 ID:IF3BvQ3w0
10年、15年前のファッションセンスが今通じる?
191可愛い奥様:2012/11/16(金) 05:46:50.07 ID:mYtLa1Z20
>>189
その知人から旦那さんにお話しをしてもらうわけにはいかないの?
上手くいくよって言うなら、その人のお店で修業させてもらったらいいし
難しいなら諦めさせてもらうのがいいと思うし

その人も成功までにはすごい苦労があったと思うので
その辺の話をちゃんと聞かせてもらったほうがいいかもよ

ちなみに日本では1999年から2000年あたりにITバブルがあったり
2005年とか2006年も日経平均20000円くらいにタッチしそうな時期もあったし
今に比べればぜーんぜん景気よかったよ

日経平均株価の年次推移をみるといいかも
http://ecodb.net/other/stock_nikkei.html
192可愛い奥様:2012/11/16(金) 09:37:56.22 ID:4WuSSUHY0
>>189
うん、危険際まりない甘い考えだと思う
たぶんそんな疑問が沸いてくるあたり、あなたも
「もしかしたらうちの旦那も成功するかも」と、ふわっと思ってるからだとも思う

ご存知の通り、今は飲食業界に限らずどこでも異常な景気の悪さなんだけど
それでも現状回ってるお店は、既に景気の良い時に固定客しっかり掴んでたからだよ

今おおよその人が一番切り詰めようと思ってるのが「食費」という中で、
ネタを安く仕入れる仕入先の確保もしてない、コネも金もない、ましてド素人という状態で、
どこをどうすれば「もしかしたら…?」なんて考えに行きつくのか、むしろ不思議
193可愛い奥様:2012/11/16(金) 09:58:52.67 ID:UAoaUY5k0
>>128
通りすがりだが、あまりにも悲惨な状況で可哀そうなので、
自営10年の私が知っていることを伝えよう。
食品製造、飲食店、娯楽施設、旅館とやっているのでおそらく参考になるでしょう。
さて、自営を始める上で最も大切な点は金です。もうとにかく金です。

開業費+店の全ての経費1年分+個人の生活費1年分+αの予備資金

これだけの現金を最初に用意してください。
用意できないならリスクが高すぎるのでやめたほうがいいでしょう。
たくさんの飲食店が開業しては潰れていくのを知っていますよね?
味も別段悪いわけじゃないのに不思議だと思ったことないですか?
客が定着するまでの資金が続かないのです。
一国一城の主のサクセスストーリーの夢に頭が浮かれて、
あまりにも楽観的な見通しで始めてしまうんですね。
客はとにかく入らないと思ってください。
半年から1年程は客ゼロの日など当たり前、
発狂寸前でぽつねんと店に座っているだけの日が続くと思ってください。
当初の開業計画等はほとんどその通りにいきません。
ごく稀に来るお客さんの反応を脳髄に焼きつけ、
何度も現実と照らし合わせて軌道修正を繰り返して行くことになります。
自分のやっていることは正しいのか間違っているのか?
恐ろしい早さでお金が無くなっていくのに加え客が入らないという、
地獄の業火のような状況に背中を炙られながら考えるこの作業には
恐ろしい程の意志力が必要です。旦那さんはできそうですか?
開業して1年たっても軌道に乗せられなかった場合は
傷口を広げるまえにさっさと商売を畳みましょう。
間違っても悪あがきして親戚知人友人などにお金を借りてはいけません。
その後の人生を再構築するのが不可能となります。
文字通り無一文、着のみ着のままのゼロの状態となりますが、
マイナスよりはましです。
以上あなたにとって良い結末が待っていますように。
194可愛い奥様:2012/11/16(金) 11:15:08.81 ID:JMvNKNgQO
このブログを読んで苦しみから解放されて生きる希望を見つけた方がたくさんいます
http://ameblo.jp/message-navy/
是非ともご覧くださいね。※宗教団体や営利目的の
ブログではありませんので安心してください。
本当に影響力があるパワーがあるブログです。
195可愛い奥様:2012/11/16(金) 18:40:32.92 ID:7Vy9abuW0
>>193
サラリーマンだった人にとっては、3年分ぐらい余裕をもたせて
おいてもいいかもしれないね。

ともかく歩合制というのは精神的にすごいつらいと思う。
学生のころ、歩合制のパンの移動販売をやったことがある。
1ルートまわったら、普通にバイトしたぐらいの金額にはなるんだけど、
客がくるかこないかハラハラして、精神的にすごく疲れて、
結局やめてしまった。
バイトの単価は安くても、歩合制じゃない方がはるかに楽だった。

知人がマッサージ店を経営していて流行ってるみたいなんだけど、
働いている人は歩合制らしい。
指名が少ない人でも月12万円ぐらいにはなるらしいんだけど、
土日祝は12時間つめないといけないらしい。
やっぱり歩合制はきついよ。

なんなら起業する前に歩合制の仕事についてみてもいいかもしれないね。
196可愛い奥様:2012/11/16(金) 21:08:52.00 ID:R/RQPFfC0
自営、起業、一国一城の主に憧れても地獄を見る人がほとんど。

サラリーマンがどれほど有難い身の上かがわかるだろう。

と言うことはサラリーマンもつとまらない人間に起業など無理ってことなんだが・・・・
197可愛い奥様:2012/11/16(金) 23:01:15.32 ID:GA9ii1XuP
>>196
でも知り合いのリーマン、ボーナスなしだって。
住宅ローンどうしようかと泣いてるよ。
サービス残業の上、ボーナス無くて給料も下がって
リストラもすごいみたいだし、自営に夢みちゃうのもわかるよね。
198可愛い奥様:2012/11/17(土) 05:43:28.06 ID:lRv4EP7PO
自営はプライベートと仕事を分けられないと思う。
199可愛い奥様:2012/11/17(土) 09:34:14.52 ID:dzxmJjBT0
>>197
>サービス残業の上、ボーナス無くて給料も下がって
これがそのまま自営の姿なんですが・・
200可愛い奥様:2012/11/17(土) 10:23:00.53 ID:LqvUlda30
>>199
うーん
何というか、隙がある、わきが甘い、だからリストラ
なのでいちいち指摘してもしゃあないと思いますよ。
201可愛い奥様:2012/11/17(土) 10:25:25.98 ID:6fLP/Z4x0
儲かってる自営は天国。儲かってない自営は地獄。
起業から10年後には5%しか生き残っていない。
さて、ここでちょっと注意が必要だ。
生き残ってるのが5%ということで、これは別に儲かってるわけじゃない。
かつかつで何とか残ってるのも含めて5%。
実際に起業して良かった儲かってるとなると、せいぜい1%でしょう。
202可愛い奥様:2012/11/17(土) 10:34:16.38 ID:oC404otzO
>>193全く姉夫婦がたどった道です…開業して4年もたなかったです…
退職金全部つぎ込んだからなあ。
夫婦五十代でどうすんだろ…
203可愛い奥様:2012/11/17(土) 10:52:32.89 ID:Lmj7DUEtO
奥さんが頑張り過ぎて旦那がヒモ化した夫婦二組見てる。
一人の奥さんは正社員だが単なる事務職。親から貰った一軒家に小梨だから
貯金は出来ずとも旦那と二人食べて行ける。が先は分からない。
もう一人は奥さんが二つパートを掛け持ち。こちらは旦那は10年前に鬱から会社退職。
しかし鬱が完治して5年、今や立派なヒモ亭主。奥さんの送り迎えが唯一の仕事。
後は昼間からパチンコ。ただ一人娘も成人し就職したし、旦那の実家は小金はあるらしく
催促すれ送金があるので、半年位毎に40万近くは貰ってボーナス代わりにしてると‥。
持ち家の残りローンも旦那の実家が払ったそう。現在旦那還暦、妻は四歳年上女房。
とにかく奥様方の旦那が完全にヒモ化する前に諸々の条件は悪くなるのは必須でも
早く再就職させるべし。再就職のモチを維持させ、奥さんは働き過ぎない事。
男なんて元々は弱い生き物。甘えさせたら駄目。稼ぎのない旦那はナマポ男と同様よ。
204可愛い奥様:2012/11/17(土) 11:09:13.16 ID:23zbrTUG0
何にしても、双方の両親や夫側の友人、その成功してる友人に話をして、夫を説得してもらうしか
ないんじゃないかな?
視野狭窄&意固地になってて妻の意見は聞かない状態になってるだろうし。
ってあなた自体が、もしかしたらって夢見ちゃってる状態だったらどうにもなんないけど。
205可愛い奥様:2012/11/17(土) 13:07:50.30 ID:kP6oPQGl0
>>14.24
もう一ヶ月前の話か…。
そのポメどうなりました?
もう貰い手見つかったかな?
206可愛い奥様:2012/11/17(土) 16:12:03.05 ID:i8bOw3pA0
うちもご近所さんから何してんだあの夫婦って見られてんだろうなあ。
旦那は基本週末アルバイト、私専業主婦。
お姑さんから生活費貰ってる。
昔から家庭内別居だから旦那の就職とか起業活動とか余り知らない。
お互い身軽になる離婚をと切り出しても拒否されてなんだかなあ。
207可愛い奥様:2012/11/18(日) 02:28:38.30 ID:jt1++Xr8P
30才妹の旦那が結婚暦2年無職1年半。昼間に浮気してるのが発覚。
子無し。もともと女癖悪いし50才でチャラ男。
生活費は妹のパート代とうちの実家から援助中。
妹が離婚決断できないのが正直不思議だけど、実家は見守るしかないでしょうか。
208可愛い奥様:2012/11/18(日) 05:06:54.88 ID:QHmgyiEIO
>>207
さっさと別れさせた方がいいと思う。
209可愛い奥様:2012/11/18(日) 05:27:12.41 ID:yCU/Tn9XO
>>207
50歳なら働き盛りのはずが無職‥。しかもチャラ男、しかも浮気まで。
一刻も早く離婚を決意させた方がよいのでは?
210可愛い奥様:2012/11/18(日) 06:50:35.10 ID:yRhmCx4b0
>>207
チャラ男と言うことはデブ、ハゲ散らかしではない。
つまり見た目で選んでそうなったということになる。
妹も女子大生とかOLでもない30といういい年の女だ。
喪女の妹に男を見る目がなかったと言えばそれまで。
しかし、社会勉強も立派な勉強であることであって、
ここは鬼女の貴女がしっかりと喪女の妹教えるべき。
211可愛い奥様:2012/11/18(日) 12:46:28.44 ID:O3jAIx+2O
前スレだっけ?旦那が家事をやってくれて弁当まで作ってくれる。
奥様が家事苦手だからそれでいいって人がいたよね。
今は(若いから)いいとして先を考えない人がいたよね。理解不能。
212可愛い奥様:2012/11/18(日) 13:32:43.32 ID:wbXA2bhB0
年をとってから、家事が苦手な奥様が困るって言いたいの?
213可愛い奥様:2012/11/18(日) 14:11:07.49 ID:bt369kyy0
無職で毎日ダラダラしやがって何もしない旦那にムカつく。
もう顔も見たくない。
一緒にいるとストレスだ。
離婚したほうがいいのかも。
214可愛い奥様:2012/11/18(日) 14:18:27.02 ID:O3jAIx+2O
>>212 w
215可愛い奥様:2012/11/18(日) 14:23:34.98 ID:wN+Mh4mg0
夫が数年前に義父出資で義兄と起業した
しかし経営方針の違いで盛大な兄弟げんかを繰り広げ、夫は離脱
起業が夢だった夫には悪いが、自営業はいやなので私は内心ホッとした
そしてその後転職活動3ヶ月、面接の時に「どうして自営業やめちゃったんですか」と聞かれてうまく答えられなかったのがネックだったらしい
自衛の時は朝7時に出かけ1時に帰宅休みなし。現在は週休2日で21時には帰宅
現在義兄の会社は順調、ちょっと悔しいが我が家は低空飛行でも安定飛行を目指そうと思う
216可愛い奥様:2012/11/18(日) 16:04:10.70 ID:/mbpUJWPP
独身の頃、自営業の人と結婚した友人が
「自営とは絶対結婚なんかしちゃ駄目だよ」って言ってたアドバイスを
見事にスルーした私が心からアドバイス。
自営なんて自衛力と経営センスと自制心のないやつは絶対にやっちゃ駄目。
麻薬くらいやっちゃ駄目。
テレビで、「脱サラして成功」なんて出演してるのは、ほんのひとにぎり。
平社員から社長になれるかくらいの確率だと思ったほうがいいよね。
家族があるなら余計自営に転職はやっちゃ駄目。
食いもんやが一番儲かるといたって今はネット社会ってことも忘れない方がいい。
楽しかったけどね。
217可愛い奥様:2012/11/18(日) 17:41:10.80 ID:fN04PSsUP
>>216
旦那は自営で建設業だけど、真面目にやって腕が良ければ暇な時も
日給2万強で仲間の
現場行ったりできるよ。自分の現場なら2〜3日で50万くらいの仕事もあるし
職種にもよるしやり方次第じゃないの?
でも建設業もだいたい決まってるし新しいところには仕事やらないから
今から始めるのは難しいと思うけど。
218可愛い奥様:2012/11/18(日) 21:04:49.50 ID:IgUCEHzBO
何も知識が無い所から新規に自営を始める場合は、
資金力があって老後の趣味としてなら良いかもね
金銭的余力(後ろ盾含め)が大して無い時には辞めといた方が良いね
219可愛い奥様:2012/11/18(日) 23:53:53.50 ID:Cn1+mRNh0
元々その仕事をしたかった、実は密かな幼い頃からの夢で貯金してたとかで
リストラや退職をきっかけにやってみようと思ってる、ていうならまだしも、
背水の陣ていうか「面接もうまくいかないし、もう自営やるしかないだろ!」みたいな、
やぶれかぶれ、一か八かみたいな理由では、果てしなく上手くいかなと思う
220可愛い奥様:2012/11/18(日) 23:59:09.71 ID:jt1++Xr8P
>>207です。
妹ネタにレスくださった方々有難うございます。
ここは強く首を突っ込んでいきたいと思います。
顔とセックスだけが取り得のペテンオヤジだと私はみていますが妹はほだされてるみたい。
このスレの方は、不況でやむおえずという感じを受けました。
皆様がよい方向にゆきますように。
221可愛い奥様:2012/11/19(月) 01:14:59.38 ID:CXbL06UN0
>>189です。
私の質問にご親切にお答えくださった方々に感謝申し上げます。
この週末にも主人とさんざん話し合ったのですが、
やはりもうサラリーマンではなく飲食業の自営を始める、と頑として譲りません。

とにかく主人も企業の求人案件に何十社応募しても全くかすりもしない状態に
心身ともに疲れ果てています。
なので話をしていても、声を荒げることがしばしば。
私もそんな主人は怖いし、反対意見を唱えるとますます感情がエスカレートしてくるので手に負えません。
なので私も
「わかったから。じゃあ実際はどんなものか、本当に出来そうなのかとりあえずバイトをしてみてくれる?」
とお茶を濁すのが精いっぱいでした。
222可愛い奥様:2012/11/19(月) 06:28:58.50 ID:JfClHI/P0
45歳の大手電機メーカーをリストラされた旦那が、道路誘導のアルバイトに初出勤していった
ブチギレせずにちゃんと努めてこられるか心配だわ・・・・・・・・・・・。
223可愛い奥様:2012/11/19(月) 06:37:22.33 ID:QINFilxSP
222
おめでとうございます♪
224可愛い奥様:2012/11/19(月) 06:42:00.28 ID:eQ5DjyeZ0
このスレ見つけられて良かった。

夫は今年1月に会社が倒産。
ほとんど家事もしない。
失業保険もあと少しで切れる。

2歳の子供を保育園に預けて正社員で働いているけど、求人探すの何故か私。
ハロワの書類はパソコンで作っているけど、それも作るの私。
出産の時に前の会社辞めさせられたんだけど「働いていない1年、誰が稼いだと思ってるんだ!」と、私が家事をすることも求人に協力するのも当然だと思ってる。

今年いっぱいは協力するけど、来年になったら離婚する予定。
225可愛い奥様:2012/11/19(月) 08:37:01.17 ID:CXbL06UNI
>>222大手企業を退職されてもプライド云々言わずに
地道にアルバイトをしてくれるなんて
現実をわきまえた立派なご主人ですね。

>>224 我が家と同じ状況です。
ウチもダンナのシューカツは何故か私の担当。
就職支援会社のサイトでダンナになりすまして活動中。
ごくたまに応募した企業の書類審査に通るのだけれど
面接となった時点で、ダンナによく説明して行ってもらう。
支援会社には連絡はなるべくメールで、とお願いしているのだけれど
時々ダンナのところにコンサルタントから電話が入ることもあるらしい。
でも本人は当然あまり把握していなくて、なんとなく話を合わせているだけなので
コンサルも不信に思っているかも。
226可愛い奥様:2012/11/19(月) 09:09:43.94 ID:Dq3jKCN80
>>222
ええ旦那や。年齢的、前職的にも野外の現場作業は
体力精神ともにかなり大変だと思う。
帰宅する旦那を労わってあげてください。
それだけが旦那の心の支えでしょう。

>>224
それはやばいね。
そんな奥任せで職探ししてるような真剣味が足りない状態だと
片っ端から面接落ちて、いつまでたっても無職状態になっちゃうよ。
227可愛い奥様:2012/11/19(月) 09:23:46.99 ID:2UcxcGLRO
>>224
それでいいと思います。
228可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:25:15.01 ID:3p5sg1aH0
このスレ、残念だがこれからますます花盛りだね。orz
229可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:47:43.92 ID:aok2qI0j0
今年いっぱいで旦那が無色になるよー、私もこのスレ仲間入りー。
230可愛い奥様:2012/11/19(月) 11:55:09.50 ID:SCSzFx2F0
なんで無職になっちゃうの?倒産ですか?
231可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:09:35.46 ID:s9ww1jdjP
>>221
飲食業の自営なんか始めたら絶対に借金背負って大変なことになるよ。
もうこうなったら旦那に鬱病になってもらって生活保護もらえば?
子供が小さいならそれしかないでしょ・・・
愛がないなら離婚しちゃえばいいし、母子手当の方が堂々ともらえるよ。
あなたがそんなに悩む必要もなくなるし。
自分の人生だ!もう旦那によっかかって生きるの
あきらめたほうがいい。
232可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:37:41.37 ID:a5sHKVI9P
>>221
>とにかく主人も企業の求人案件に何十社応募しても全くかすりもしない状態に
>心身ともに疲れ果てています。

鬱はいってるんじゃないかな。
愚痴聴いてもらうレベルでもいいから行ってみたらいいと思うんだけど。
メンタル面の相談受けられる所がハロワ内にあるから、
今の気持ちを全部吐き出させてみたらいいと思う。(確か予約制で無料)
心理カウンセラーが話聞いてくれて、必要だと思えば、市内の心療内科書いてある紙くれるよ。
初診料とか診断料とかも細かく書かれてた。
ハロワの中に貼り紙されてない時があるから、受付で聞いてみて。

>>222
素敵な旦那様だね。
これから寒くなるし、立ち仕事でハードだから、養生しながら進展地見つけられることを祈ってるよ。
233可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:38:17.09 ID:xx66rQzq0
>>220
別れないなら、実家からの援助は無しにすればいいよ
なんだかんだ言っても実家が助けてくれるからバカ亭主を切れないんでしょ?
明日のおまんまにも事かけばクズ亭主のクズ加減もわかるよ。
234229:2012/11/19(月) 12:38:50.92 ID:aok2qI0j0
>>230
ブラック会社だから何年も前から辞めたい辞めたい言ってて、
40歳を目前にして決心したようです…。
小梨で私もフルタイム(しかし派遣)なので、すぐに生活に困ることはないけど、
ローンあるし少しずつ貯金が減っていく生活が始まってしまう。怖い。
235可愛い奥様:2012/11/19(月) 12:46:07.18 ID:Py296mP40
うち自営なんだけど、今年になってから景気がさらに急直下で
仕方なく五百万借りたよ。
でも僅か半年で融解。
次はリストラ、三人いる従業員を二人に。
社会保険料がだいぶ安くなったけど、これでもギリギリ。
節々にある納税期限が恐怖。
消費税なんて半年ごと納付だから、ストックしておかなきゃいけない。
法人税も赤字でも万単位だし、会計士さんに委託すると数十万。
自営も大変ですよ…。
236可愛い奥様:2012/11/19(月) 13:30:38.05 ID:51PGRpnX0
>>221 >「わかったから。じゃあ実際はどんなものか、本当に出来そうなのかとりあえずバイトをしてみてくれる?」
とお茶を濁すのが精いっぱいでした。<

「お茶を濁す 」どころじゃありませんよ。こういう場合には使いません。
一番肝心な部分です。
バイトの件では、あなたは一歩もひいてはいけません。
相手が怒鳴ろうと暴れようと、恐れてはいけません。
たとえ、包丁を突きつけてでも、バイトで経験をつんでもらわなくてはダメです。
未経験者がいきなり店を開いて、それで客がくるような甘いものではありません。
あなたとあなたの旦那さんがどんな無謀なことをしでかそうとしているかを、みんなのレスが
引き止めているではないですか。

私が見るに、バイトもしたがらない旦那さんは、世の中や商売、そしてあなたを甘く見すぎています。
自分は店主としてふんぞり返って、大変なところや苦労は、すべてあなたに押し付けるつもりですよ。

「魚民」などの大手すら稼働率の悪い店を整理しているのが現実です。
今のままなら、旦那さんは必ず失敗します!!!
237可愛い奥様:2012/11/19(月) 14:22:34.88 ID:5CIfbb+2O
足を踏み入れた事もない飲食でも、旦那さんに人脈があって前々から旦那さんが趣味で振る舞っていた料理の腕前に惚れていて、
土日には毎週必ず来てくれるであろうお金もちの団体の太い客があらかじめいれば、話は別かも。
238可愛い奥様:2012/11/19(月) 14:48:40.36 ID:Pm8oWLq/0
>>221
そうなるとと大体もう周りが何言っても聞く耳もたなくなっちゃうんだよね。
反対すればするほど、かえって意地になっちゃって。
あなたも反対して旦那を押し返せそうもないし、開業に向かって驀進してるように見える。
多分開業資金ないだろうから、借りることになるんだろうけど、どこで借りても、あなたに保証人を求めてくるから。
絶対保証人になっちゃだめだよ。何言われてもそれだけはだめ。
怒鳴られようが、手をあげられようが絶対押さないで。
押したが最期だよー。
239可愛い奥様:2012/11/19(月) 15:03:39.79 ID:qeQ8W+UK0
>>237
まあ、その通りかもしれないんだけど、
初めからそんな太客の人脈があるなら、普通にどこかへコネ再就職が出来そうなもんだよね

>>221
自分だけで、そんな意固地になった旦那を説得しようとするから無理なのかも
もうなりふり構わずさっさと両親含めて話し合いなよ
事が起きて大借金作ってからでは遅いし、この不況下では完全に命取りだよ
240可愛い奥様:2012/11/19(月) 17:26:50.57 ID:7s4NqENy0
うちの旦那も無職になって数カ月だけど
飲食だのって自営に走ろうとしないし
自力で仕事見つけようと活動はしてるから
ここ読んでたらマシなように思えてきた…。

それでもなかなか再就職の兆しは見えないけど。
241224:2012/11/19(月) 18:51:09.37 ID:eQ5DjyeZ0
レスの方、ありがとう。

保育園預けですら私だから、精神的にかなり辛かった。

離婚届は既に義理の両親から証人として署名捺印は貰った。
私の実の両親が過保護な「毒親」だけど、義理の両親は本当にいい人たちで、離婚の時にこの人たちと別れるのだけは辛いと思うくらい。
「そんな息子なら離婚してもしょうがないよ、今まで良く頑張ってくれてありがとう」と義理の両親に言われた時泣きそうになった。

自分語りスマソ。
失業保険切れる12月いっぱいまでは、何とか今まで通り夫の職探すよ。
242可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:14:43.02 ID:/yxlG42I0
>>238
いくら夫婦でも保証人になっちゃ駄目ってよく聞くけど
勝手に保証人に仕立て上げられたらどうなるんだろ?
243可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:20:33.95 ID:2UcxcGLRO
>>241
復縁もよくある話だからあまり落ち込まないでね。
244可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:22:54.06 ID:2UcxcGLRO
自営は時流にのれる人じゃないと。
この不況下に飲食店経営を選ぶような人じゃだめだわ。
まだ葬儀屋などの方がよさげだと思う。
245可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:34:42.59 ID:/yxlG42I0
>>241
旦那さん大人しく離婚届けにサインしてくれそう?
うちは旦那の立場が悪くなるにつれ内心弱気になって来た様で離婚拒否するようになっちゃって。
246可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:39:29.13 ID:1agecH7V0
   

>>242
ハンコ押さない限り保証人にはなれない  てことはハンコをきっちり保管すべし

保証人てのは両親、兄弟、友人、親戚であっても絶対になっては駄目。

>>221
とにかく事業計画を大雑把でもいいから説明させるといいよ
準備にいくらかかるか?
家賃、仕入れは?
想定の客数?
客単価?

店の物件の前に一週間、昼と夜 立ってみてカウンターで通行人の数を数える
まわりの店全て入ってみて雰囲気、客層、値段を調べる

こういうこと全てやって、旦那自身でなく他人を納得させるシミュレーションが必要だよ、
お金借りるときも必ず聞かれるよ、ってできるだけ冷静に説明してみて

旦那を冷静にさせることが一番だよ

頑張って・・・うまく行くことを祈ってるよ

  
247可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:47:07.13 ID:Dq3jKCN80
>>242
有印私文書偽造で犯罪だよ。
ただ結婚してると夫婦間ではある程度の代理権があるから、
以外に境目が難しいかも。間違っても実印とか渡しちゃだめ。
実印、印鑑証明カードとか絶対見つからないよう保管しないと。
248可愛い奥様:2012/11/19(月) 21:47:57.12 ID:YoM8u3ht0
うちの旦那も軽々しく会社辞める、自営したい、って言う。

でも、自営の叔父さんが経営難で自殺してるし、
もう一人の叔父さんは今では駐車場の誘導員。
二人とも一時は別荘まで持つ程、儲かってたのに自営とは恐ろしい限りだよ。

親も親戚も自分もオールサラリーマンの旦那が会社辞めると言う度に頭にくる。
でも、そろそろ本当に辞めそうだわ。
辞めたら離婚かな。
249可愛い奥様:2012/11/19(月) 22:11:41.96 ID:iriDY09a0
【NHK職員の平均年収は1500万円です!! 育児休暇も取り放題!!!!】

【NHKを解約するための電話番号 フリーダイヤル0120-151515 「携帯ワンセグも無い」と答えましょう!】

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm

泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領

岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領

【受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)】

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B3%89%E6%B5%A9%E5%8F%B8+%E6%A8%AA%E9%A0%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
250可愛い奥様:2012/11/19(月) 22:26:30.25 ID:xGNDH0YGi
リーマンショックの時に、まずは私がリストラにあった。私の年収420万。
一月後に夫もリストラ、夫の年収700万。一気に何もなくなったw
当時私は三十路、夫は1つ下。
若いってこともあって夫は翌月には次の仕事を見つけてきた。
私は精神的ストレスから病気になり、一年後やっと再就職。
それから3年、なんとかやってます。今では夫婦でリストラひでーwと笑って話せてる。
絶対 いつか笑える時がくるから、頑張ってほしい。
251可愛い奥様:2012/11/20(火) 05:23:41.45 ID:Jc6RV/zn0
昔から仲悪かった夫婦なのに、ここのとこ旦那の奴私のご機嫌取りしてきて気持ち悪い。
収入安定してた頃は態度もでかくて
妻子持ちの自覚の足りない男だった癖に、
今さらそんなしおらしい態度に出たって無意味!
252可愛い奥様:2012/11/20(火) 06:26:55.23 ID:nAwrdwgB0
>>222でございます
今朝も何とか出かけて行きました、今日まで研修を兼ねての現場らしい
年下の上司(とは言ってもビインだけど)に罵倒されて
はらわたが煮えくりかえったって言ってたわ。

就職活動しながら週3のバイトなのですが
次の仕事が見つかるまでは何とか頑張ってほしい。
253可愛い奥様:2012/11/20(火) 06:40:02.12 ID:/FrY1yCh0
>年下の上司(とは言ってもビインだけど)に罵倒されて
行ってくれるだけマシだけど、再就職すればそれが当たり前になっちゃうんだけどね…
正直中年のプライド高い男ほど扱いが難しい物は無いわ。
だからどこの会社も中年のおっさんを欲しがらないんだよね。
自分が下っ端って自覚しないと就職してもすぐに辞めてきそうだよね。
254可愛い奥様:2012/11/20(火) 07:47:26.72 ID:Eodth7d+0
>>251
まあまあ、旦那が自分の愚かさを少しでも認識しただけましじゃない。
ここであなたが反発して返すと、どんどん険悪な方向に行っちゃうよ。

>>252
それまでの経歴は全部リセットされて新入社員と同じなんだよね。
どんなとこ就職しても、ほぼ上司は年下だし一から経験積み直しになるから、
プライドも一回リセットしてゼロに戻さないと。
それが出来ないと本人も精神的に辛いばかりだよ。
といってもねえ、男って年取るとそれがむずかしいんだよねえ。
あなたがお疲れ様大変だったねって10回労う間に、一回くらいそういう話おり込んで話してみれば?
255可愛い奥様:2012/11/20(火) 09:52:22.28 ID:AvOcGBeY0
夫婦間で保証人になるのって、住宅ローンなら結構あるパターンじゃない?
知り合いがローン残ったまま離婚して、元旦那が生きてるうちは払って
くれてたけど、若くして病気で死んじゃったら、保証人の元妻に督促状が届いたって。
しかも滞納していたらしく、一括返済の請求書。
結局、自己破産したけど。
夫婦間でも保証人になるのは止めようと思ったわ。
256可愛い奥様:2012/11/20(火) 11:53:19.14 ID:l/TrKibW0
>>255
家のローンを組むときに、普通は団体信用保険に入るから、
死んだら払わなくてよくなるんじゃないの?
257可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:04:51.65 ID:CzWV+JZO0
保証会社の審査通らないと夫婦とか親とかの保証人がいるんだよ。もうその時点でローンすんなってことなんだけどね。
258可愛い奥様:2012/11/20(火) 12:35:39.23 ID:6SQTX+dB0
>>221
飲食やりたいなら 下積みのバイトさせたり
それが出来なきゃ 飲食出来ないよ。
259可愛い奥様:2012/11/20(火) 13:43:21.18 ID:cQgnqk3d0
自営のツライとこは失敗したらあとが無い部分だよね。
失敗したら次はこれで稼ぐよ的なモノまで準備させてからなら、
やらせてもいんじゃない?
260可愛い奥様:2012/11/20(火) 14:16:03.11 ID:m0w0JZRR0
でもさ、飲食のバイトするにしたって、未経験の中年男性をやすやすと雇ってくれるんだろうか?
飲食なんて、対応がキツいところはめちゃくちゃキツいし。
261可愛い奥様:2012/11/20(火) 14:35:01.01 ID:nkHGQWN20
>>224>>225
なんかちょっと目についたから。イネイブリング、だって。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/401369/
自分の行動もちょっと見直すきっかけがあるかも。
262可愛い奥様:2012/11/20(火) 15:37:56.74 ID:E7mj23FB0
>>260
デブ、ハゲ散らかしたおっさんを飲食が雇うか否か?
そう言えば、デブ、ハゲ散らかしたおっさんが厨房で
若い店長に罵倒されているのを聞くことはよくある。
263可愛い奥様:2012/11/20(火) 17:31:34.48 ID:PO1gKQht0
>>248さん、旦那さんはおいくつ?
自営って言ったって、40過ぎたら、役所の分類では高齢事業者になるんだよ。
今は、多少ブラックでも仕事があればマシって世の中。
よっぽその勝算がない限り、一家の大黒柱の転職は大凶。
264可愛い奥様:2012/11/20(火) 17:41:57.43 ID:0W5hSYgL0
未経験のおっさんでも飲食は雇ってくれると思うよ。
基本的にきっついブラック職業だから慢性的に人手不足だし。
拘束時間と労働時間の長さに根を上げず耐えられるかの試金石になるね。
なんせ自分で飲食始めたら、もっと長時間労働が待ってるわけだし。
265可愛い奥様:2012/11/20(火) 18:17:28.45 ID:l6AM7pVy0
次第
266可愛い奥様:2012/11/20(火) 18:56:26.29 ID:54lSam5B0
>>250さんは夫婦でまだお若いし、
きっとふたりとも学歴がそれなりなんじゃないかな。
それを証拠にリストラされても再起が早いし、正直うらやましい。

うちの旦那は地域ワーストのバカ高校卒で
38歳でリストラされて今お先真っ暗。
施設警備員っていう本当にラクな商売だったから
応募先には職歴として認めてもらえず
書類選考すら通過しない。
学力がないから、筆記試験のある会社も無理。

ミジメすぎてもうね…
267可愛い奥様:2012/11/20(火) 20:38:50.83 ID:vCqENFUUO
>>266
警備員とか人手を常に募集してる感があるけど、それでもリストラとかってあるの?
268266:2012/11/20(火) 21:42:09.33 ID:54lSam5B0
>>267
うちの旦那が施設警備していた製造工場が閉鎖になったんですよ…。
警備にしてはお給料や福利厚生が結構よくて
それに甘んじていたし今さら他の職種も難しいので
同じ警備の求人を探すんだけど、
なかなか正社員での求人がなくて。
40歳になるまでになんとか仕事見つけてほしいです。
269可愛い奥様:2012/11/20(火) 22:43:10.11 ID:8j1oE1Za0
>>252
家の夫も転職活動中日雇いの工場バイト行ってたなー
よくしゃべるやつなので社員と話しこんでスカウトされてたw
これがきっかけでどうなるか分からないので頑張れご主人
ちなみに家の夫はその工場には就職しませんでしたが…
270可愛い奥様:2012/11/21(水) 00:53:44.33 ID:USuN/jhVI
>>221です。
みなさまに真摯なご助言をいただき
心より感謝申し上げます。
ウチのダンナはとにかく要領が悪く
こんな時代に自営を言い出すようなうつけ者です。
ただ今までも、一生懸命働いてくれていたので
みなさんのご助言を参考にし
ダンナの不安定になっている気持ちも汲み取りつつ
少しずつでも軌道修正していきたいと思います。
271可愛い奥様:2012/11/21(水) 00:58:11.56 ID:KXFcp4a2O
長文を二つに分けます。自分の育ちや経験話ですが、参考にして頂ければ幸いです。

私の父方は自営一族。父は三男坊で東京に出てきてサラリーマンになり、結婚後に
母に手に職を付けさせ出店したが失敗。母が店を切り盛りしていた当時は私は幼く
忙しい母に構って貰えずに寂しかったが、今、思えば父は自営の息子でそのリスクを
良く知っていたから自分は勤め人を辞めなかったんだと思う。
そんな父方の親戚筋は先見の明は生まれと環境で培っているので、織物工場→不動産会社
→貸しビル業。
家具店→葬儀屋など時代を生き残って行くために業種変えも厭わないエネルギーと
土台になる資金力やエネルギーもあった。
272可愛い奥様:2012/11/21(水) 01:03:35.37 ID:KXFcp4a2O
>>271
の続き。
私は独身時代ホステスで、そこそこ売り上げもあった。
旦那は独身時代は経営してるスナックは妹をママとして使い、リスク分散のために
クラブに勤め店長をしていた人。
店を旦那にやらせたいと言うパトロンやその店のママに私をという話もバブル当時
幾つか頂いたけれど何時かはこの景気は酷い不景気を呼び終焉をむかえるだろうと
客の動向から判断したので結婚と同時にお互いに転職。
水商売よりかなり地味な仕事で経済的にも贅沢出来なくなってしまったが今では正しい
選択、判断だったと思っている。
リスクを考えない、資金力の無い出の勤め人に自営はほぼ無理。
ましてこの時代には自殺行為と思われます。
273可愛い奥様:2012/11/21(水) 04:15:42.49 ID:3qU3fMvwO
>>266
介護士さんなんかはどうなんだろ。
薄給だけど、仕事がないよりいいと思うんだけど。
274224:2012/11/21(水) 05:24:11.01 ID:XGwuCz2V0
夫に「失業保険切れたら離婚したい」って切り出したら、箸投げつけられた。それも2回。

夫は典型的な「プライド高い40代」だから、就職してもその後が不安。
学歴コンプレックス強いし。

私が再就職出来たのも「大卒だからだろ」とか何度も言われた。
失業そのものより、どんどん病んで行く夫の言動で離婚したくなった。
275可愛い奥様:2012/11/21(水) 06:11:06.69 ID:SebK++TX0
>>271
苦境に立たされている人の多いこのスレで
長文自分ら賢く生きてきた自慢したあげく
特に目新しい情報も無さすぎてワロタ
276可愛い奥様:2012/11/21(水) 08:53:01.03 ID:3qU3fMvwO
自営は業種が時流に合わなくなったら、
今までやってきたものをスパッとやめて、
新しい業種に乗り換えるような判断のよさも必要だと思うな。
それとベースになる資産をもっているのが基本だと思う。
土建業をやっていた人が、ピーク前にやめて、
ぶどう栽培とワイン製造をはじめたけど、
上手くいってるみたいだ。
あと奥さんの力も必要になってくると思う。
277可愛い奥様:2012/11/21(水) 09:21:32.22 ID:DyndOPOO0
>>224
職安の職業訓練はどう?
資格が取れるまで引き続き失業保険も出るし、良い制度だと思う。
介護職なら男性は重宝されるから就職も有利だと思うし。
給料はやっぱりあれだけど、高卒の知り合いが同じ経緯を辿って
病院に就職したけど、福利厚生しっかりしていて奥さんもホッとしていた。
278可愛い奥様:2012/11/21(水) 11:49:15.87 ID:OV1R3cEC0
介護職は男は若い子ならいいけれど、中年以降の男の人ってあんまり需要無いよ。
せいぜい家と施設の送り迎えの運転手くらい。
だってほとんどすぐに辞めていくんだもん。
女性と違ってこらえ性がなくてプライド高いから
中年親父の介護職ってあんまり募集無いよ。
279可愛い奥様:2012/11/21(水) 13:05:17.56 ID:D2RXVkBi0
>>278
なんかいい仕事ないですかね。
280可愛い奥様:2012/11/21(水) 13:24:04.04 ID:2fEt2my3P
リストラされた人ってほとんど一回は保険会社にいくね。
特に外資系、結局続かなくて辞める人がほとんどだけど。
あの世界も使い捨て、ホワイトカラーで魅力があるかもしれないけど
厳しい世界みたい。
281可愛い奥様:2012/11/21(水) 13:35:29.81 ID:h5FiQ9b1O
>>278
訪問入浴なら普通に40代の介護未経験者採用してたわよ
浴槽担いで階段登る体力は必要だけど正社員登用も割にあるみたい
282可愛い奥様:2012/11/21(水) 13:52:41.98 ID:U6xXCKmv0
旦那さんが自営をおっ始めたいと騒がれている奥様方。

絶対に結婚後の夫婦共有財産を出してはいけません。
家庭外で資金捻出してもらうこと。
銀行に開業計画を出して、融資担当の若造にせせら笑われるといいよ。
経験や覚悟もないひとは、それだけで幸か不幸か挫折するから。
と、銀行の融資担当の弟が申しておりました。
283可愛い奥様:2012/11/21(水) 14:28:46.94 ID:EDOQ635z0
意地の悪いこと書いちゃうのも何なんだけど、
自営したい旦那を止められない奥、何だかんだ言ってても旦那に流されちゃうと思う
レス読んでても「あ・・こりゃ無理だな」としか思えない
間違っても「夫婦だし、一緒に借金返していこう」とか思わないで欲しい
284可愛い奥様:2012/11/21(水) 15:12:33.67 ID:2fEt2my3P
>>283
本当にそう。旦那を甘やかしてそうだよね。
母の妹がそのタイプだった。
頭も悪くて運転免許もないのに自営やらせて結局つぶさなかったものの
いっつも苦しくて貧乏だった。従姉妹達もかわいそうだったよ。
苦しくても叔母がうちや親戚から借金したりして
どうにかしてきちゃって・・・だから叔母の旦那もなんとかなるって甘えて
ふんぞり返ってたみたい。馬鹿にされてるのに社長社長っておだてられて
奢らされたりしてたみたい。母親はあきれかえってたけど叔母はでも〜だって〜
で、甘やかしてた。男は女次第なんだよね
285可愛い奥様:2012/11/21(水) 16:11:37.78 ID:TCZa6dTm0
>>280
40から45、40代前半で正社員かつホワイトカラーかつ
未経験となるとそれくらいしかないんじゃないかな?
実際知り合いにもそういう人がいたからね某外資系。
286可愛い奥様:2012/11/21(水) 18:58:17.48 ID:KXFcp4a2O
>>271
>>272
の私の話は自営を甘く見て失敗して欲しくはないから書きました。
厳しい本音をはっきり言うと、先見の明と資金力がまずあって
こつこつと商いを続けて利益を出して行くもので
誰も失敗の尻拭いはしてくれません。
経験なし、資金力ない先見の明もなく判断が後手後手だからリストラの憂き目にあう。
そんな方がリストラさるたから自営って、何それ?が真実ですよ。
ギャンブル行為をしても始めから負けが決まってます。
287可愛い奥様:2012/11/21(水) 21:09:15.85 ID:SsmujvmY0
>>224
あとは、年齢的に電気設備の職業訓練、いわゆるポリテクで、ビル管理とかは?
半年コースがあるよ。
うちの亭主が、ポリテク行った(40代)。
未経験だから、契約社員からだけど、来年秋に正社員雇用試験を受けろって言われてる。
ポリテクの指名求人で正社員に決まる人も多いよ。

フォークリフトの資格も、結構使えるみたいよ、
仕事が軌道に乗るまでアルバイト口になる。
介護の男は、40過ぎたら厳しいよ、ハロワのおっちゃんが言ってた。
288可愛い奥様:2012/11/22(木) 12:05:49.06 ID:Eaf6iD3DO
都会だとビル管理やフォークリフトの仕事など色々あると思うんだけど、
田舎は老人しかいないからなあ。
289可愛い奥様:2012/11/22(木) 13:00:59.75 ID:y3uU49E+0
農業。
290可愛い奥様:2012/11/22(木) 14:09:14.82 ID:pd6nlnGf0
皆さんの旦那はおいくつ?文章から40-45と思えるが。
昔と言っても70年代後半昭和50年代の前半あたりまで
55歳定年退職、55歳から年金が貰えた時代あったので
今は大変な時代だとは思うがやはり旦那の順応性だ。
女性は順応性、適応力があるとは昔から言われるので
むしろ奥様方がお手本を見せることが重要でしょう。
291可愛い奥様:2012/11/22(木) 15:43:21.74 ID:BP+CXVZt0
>>289
元農協職員だけど、
農業はマジで儲からないです。
農協職員が「農業なんかやるもんじゃない」って言うぐらいですから。
292可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:30:48.74 ID:y3uU49E+0
日本の農業は農協の奴隷だからね…
これから又リストラで中高年の失業増えるだろうけれど、受け皿が無いんだよね。
うちの兄も郵便局が民営化された時にリストラされて
いまだに工場の契約社員で正社員の口は無かったわ。
293可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:42:52.18 ID:0rLtpteu0
どうだろう、ほんとは受け皿はあると思うんだよ。
ただプライドを捨てられない中高年男の受け皿がないだけで。
稼ぎが良いとか正社員であるとか、労働条件が良いとかさ、
そういうのは若くて出来の良いのがみんな持ってちゃうからさ。
おっさん達には余りものしか回ってこなくてさ。
もうおっさんは時給のバイトでもなんでも構わないからプライド捨ててやるべきだと思うんですよ。
だって四の五の言って無職なら収入ゼロなんだし。
294可愛い奥様:2012/11/22(木) 16:46:29.60 ID:pd6nlnGf0
デブ、ハゲ散らかしたおっさんはもう存在自体不要ww
と言いたいが、それを言うともう元も子もないので、
奥さんのパート、娘のバイトする姿を真剣に見る事。
おっさん、女房娘を泣かして悔しくないのかと思う。
295可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:31:17.32 ID:Y6XqpSiUO
うちの旦那は理容師(32)。
ただでさえ安月給・保証なしの業界で、何度もお店を変えて、ほんとに不安定。
今日やっと次のお店を決めてきて、大手のフランチャイズの床屋で月25万円。

自分はいつか独立するが口癖のくせして貯金0。
年金も払わず、サラ金でギャンブルしたいがための借金200万あった。
よく遅刻するし。
自分の能力がわかんないのかな。

私(26)が買った持ち家ローンなしなのが救い。


頼むからこのまま今のところで勤めてほしい。むりだろうけど。
296可愛い奥様:2012/11/22(木) 17:52:51.72 ID:g7Fq56saO
>>293
中高年で家族があって
正社員でも給料よくもない仕事って
受け皿とは言わないと思う
よく、選ばなければ仕事はある、
不況ではない、って言うガキがいるけど
私は違うと思う
297可愛い奥様:2012/11/22(木) 18:49:15.47 ID:0sploer00
>>295

まだ26でしょ?
多分他にもいい所あるんだろうけどさ〜
10年後、20年後が安易に想像がつく現状に甘んじていいのだろうか。
年金がないのなら、確実に30年後に苦労すると思うけど。
298可愛い奥様:2012/11/22(木) 18:50:03.91 ID:fSh0uR8a0
都内のハロワの人が言ってたけど中高年の男性は工事現場・駐車場の誘導係や
マンションの管理人ぐらいだと。
299可愛い奥様:2012/11/22(木) 18:51:45.75 ID:0sploer00
住宅ローンが無くっても、固定資産税はかかるし
メンテナンス代だってかかる。
若さがもったえないなぁ〜と思って…
老婆心ながらおせっかいですみません。
300可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:11:00.41 ID:kbKOSl/00
>>296
でもどうすんの?
すごい不況で良い仕事なんて人が殺到しておっさんの出る幕ないよ?
能力と運に恵まれた人ならともかく、大部分はそうじゃないし。
現実に中高年が働けるところを受け皿として考えるしかないと思うけど。
ここのスレにいっぱい書いてあるけど、
旦那がそんなありもしない高級な皿探しを続けて奥や子供はどんな状況になっていることか。
明日のおまんまが食えないという現実はどうすんの?
当たりもしない宝くじ夢見るより、今確実に手に入る1000円のが先でしょ。
301可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:13:18.24 ID:pd6nlnGf0
>>296
今の現実を見なさいよ。事実は事実だ。認めなさい。
302可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:20:43.18 ID:G2J+JUXpO
うちの父、最近大手上場を定年退職後に特許事務所の試験受けてたよ
最終選考まで行って
結局落ちたけどね。

試験は受けなきゃいけないだろうけど、学校だとか官公庁だとか、公務員でも年齢制限無しの良い所はある事はあるみたいね。
倍率は高いけど、試験さえ頑張って受かれば天国かと。
303可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:36:21.96 ID:Y6XqpSiUO
295です。
私は正社員で働いており、住居の費用はなんとかなると思います…じゃなければ家は買いません
これから家賃やローン抱えるより私は良かったという意味ですすいません。
年金はこのご時世なのではなからアテにしてませんが・・・
若いからっていうのは関係ないと思います
旦那のせいで大変なのはみんな同じです
304可愛い奥様:2012/11/22(木) 19:59:09.85 ID:vLixG0Ku0
>>295
理容師って意外と給料いいんだね
305可愛い奥様:2012/11/22(木) 20:16:16.79 ID:y3uU49E+0
>>304
ボーナス寸志程度で、大手チェーンなら厚生年金やら保険アリで
手取り20万程度じゃない?
306可愛い奥様:2012/11/22(木) 20:19:11.17 ID:0UqY8XsA0
私、>>274みたいな人嫌い。うちは失業保険切れてから4年働いてないけど
家事はやってくれてるよ。支え合うのが夫婦だよ。もうちょこっとがんばって!!
307可愛い奥様:2012/11/22(木) 20:26:58.40 ID:vLixG0Ku0
>>305
雇われだったら手取り15万位かと思ってた
308可愛い奥様:2012/11/22(木) 20:55:00.23 ID:PGk9q1GTO
>>296
そうそう、選ばなければって言うけど
自分だけの食いぶち稼げばいい若造のフリーターとは違う。

贅沢ではなく家庭を背をってる身として最低限の条件はねえ。
309可愛い奥様:2012/11/22(木) 21:06:41.07 ID:kbKOSl/00
なんという意識の乖離。
就職において最早おっさんは若造フリーターにすら劣る身分だというのに。
310可愛い奥様:2012/11/22(木) 21:13:35.27 ID:y3uU49E+0
ぶっちゃけ中高年の再就職なんて
保険、年金加入して、手取り20万あったら超御の字だと思う。
手取り18万以上なら、死に物狂いで飛びつけって感じ。
ボーナス?退職金?諦めてくだされ…
311可愛い奥様:2012/11/22(木) 22:43:00.15 ID:esOkdukhO
>>303>>306 この奥様の旦那は間違いなく将来ヒモになる。典型的なヒモ体質だと思う人手をあげて。
312可愛い奥様:2012/11/22(木) 22:49:58.57 ID:Oz3RNizm0
当事者でもないのにレスしてる人って何なんだろう。
目障りで仕方がない。
余計なお世話なんだよ。
クソッタレが。
313可愛い奥様:2012/11/23(金) 00:31:33.61 ID:Z3MGk0Qx0
あーうちの旦那じゃなくてよかったわって思ってる。
医療職で求人だけはいっぱいある業界だもん(ヘルパーとかじゃないよw)
314可愛い奥様:2012/11/23(金) 00:36:51.54 ID:6RqN49fG0
ここ見ているとうちの旦那みたいな人が沢山いて、
うちだけの話しじゃないんだと妙な安心感。
先日突然会社を辞めると言いだして、
ネットショップをやると言いだした旦那。
よく聞いてみると片道出向のリストラなんだけど、
首にならないで後の会社があるだけマシじゃんと
思うけどプライドの高い旦那にはそれが許せなかったみたい。
中高の子供が2人いてこれから学費がかかるのに、
何寝ぼけた事言ってるんだと怒りまくって、
子供の前で旦那がその話しをしたから、
子供からも無視されまくってる。
家庭内ポツン状態が長く続いて
出向先の会社へ行くことに。
315可愛い奥様:2012/11/23(金) 01:08:03.74 ID:15SZG/ivO
>>314
当たり前よね。奥様よくやったわ。
男は甘やかしたら最後、付け上がって我が儘になるからね。
お子さんが居るのに夢みんなってことだわ。

信じられないのは旦那をヒモ化させてしまう奥様。
夫婦は協力しあい難局を乗り越えて行く物だけどヒモにしてしまうのはやり過ぎ。
旦那自体にとっても不幸だと思う。
316可愛い奥様:2012/11/23(金) 01:09:03.03 ID:QKz+yMVNI
私も>>296>>308さんと同じような考えです。
確かに現実とはかけ離れているかもしれません。
けれど4人家族が支えあってつつましく暮らしていけるだけの
お給料がもらえる仕事を望むのは、当然のことと思います。
>>312さんのお気持ちもよくわかります。
ここのスレに本当に困って書きこみをしている人に
あまり深く考えないで、キツい言葉をかけるのはやめてほしい。
317可愛い奥様:2012/11/23(金) 01:09:53.00 ID:15SZG/ivO
>>312
アトバイスではないなら、人の不幸は蜜の味なんでしょうね。
318可愛い奥様:2012/11/23(金) 04:48:32.41 ID:3x9YOIrX0
なんという意識の乖離。
就職において最早おっさんは若造フリーターにすら劣る身分だというのに。
319可愛い奥様:2012/11/23(金) 04:53:16.41 ID:/gIuIOrJ0
>>316
望むのはいいんだけど就活って相手の会社があるもんだから
こっちの望みとあっちの望みが合わなきゃうまくいかないんだよ。
希望ばっか高くって仕事見つかんない旦那にあたしゃ発狂寸前だよ。
もうお願いバイトでも日雇いでもいいからお金稼いできてよって。
あなたみたいな余裕しゃくしゃくの立場からのレスのがよっぽどきついつーの。
320可愛い奥様:2012/11/23(金) 05:01:20.67 ID:PS7tuTm7O
>>308 その内コンビニバイトすら雇ってもらえなくなる年齢になるよ。
321可愛い奥様:2012/11/23(金) 07:51:27.81 ID:K5bxQDAr0
夫が失業中で金が足りない人はここで用意しましょ

http://syakkin-black.com/8452/
322316:2012/11/23(金) 09:53:48.17 ID:QKz+yMVNI
>>319 いやいや、自分もあなたと同じ立場だよ。
当事者だからこそ高みの見物で
中高年無職を十把一絡げで小馬鹿にしてる感じのレスに
我慢ならなかった。
323可愛い奥様:2012/11/23(金) 10:34:09.81 ID:PS7tuTm7O
>>322 まずは夫婦でプライドを捨てることかな。
そんな時に週三日しか働いちゃいけないって宗教の人が近づいたら全力で阻止。
知り合いのご主人が働くの嫌だから宗教入った人、三人知ってる。
324322:2012/11/23(金) 11:58:54.74 ID:QKz+yMVNI
>>323何その宗教。怖い。
そこの教典には
「神は3日で世界を創りあとの4日休まれた。」
なんて書いてあるのかなw
短いレスにツッコミどころ満載で和んだ。
アドバイスありがと。
325可愛い奥様:2012/11/23(金) 13:16:59.22 ID:PS7tuTm7O
>>324 近いw 三日仕事、三日は布教&集会、一日休息らしいよ。
働きたくない男性が多いよ。
楽を覚えたらますます働かなくなるからアルバイトでも何でもさせた方が絶対にいい。
326可愛い奥様:2012/11/23(金) 21:51:08.12 ID:jrEZTW5/0
年収が1000万を超えてた事もあったのに、今月の給料22万だってw、あり得ない。
リストラ間近って事だよね。
いきなり、仲間入りだわ。
327可愛い奥様:2012/11/23(金) 23:19:15.26 ID:Gk4AURzl0
>>326
うちも全く同じ状況です 厳しいよね。。
328可愛い奥様:2012/11/23(金) 23:28:16.95 ID:jrEZTW5/0
>>327
そっか。うちだけじゃないんだね。
私も勤めに出てるけど、全くの焼け石に水。
他人様に愚痴れる内容じゃないし、ここに愚痴って、なんとか乗り切れるといいね。
やな時代だよ。
329可愛い奥様:2012/11/23(金) 23:38:59.76 ID:kbuBA4jn0
日本語読めんのか
旦那が無職になってから来いや
330可愛い奥様:2012/11/24(土) 01:52:07.52 ID:QSwlHfH90
ハゲ死ね
331可愛い奥様:2012/11/24(土) 12:23:40.53 ID:EMlyzT4d0
リアルではどこにも吐き出せないので投下。

義父が亡くなった。自営だったから義母、旦那もそこで手伝い、私はパート勤め。

しかも2年確定申告してなかった事実も判明。蓋を開けてみたら借金まみれ。
義母も旦那も「お父さんが何も言わなかったから」「知らなかった」等言い訳三昧。
いくら世間知らずといえど、毎日、毎月の計出してない時点で気付くだろ普通。

私はパートを休んで領収書整理や手続きとか市役所に連行されるし。
何をとっても、自分達で調べようとしない、動こうとしない。「急なことで頭が働かない」とか、そういう時は可哀想な遺族面。

書類整理にしても、私がやってたらいそいそとやりだし、すぐ休憩。私が「これは?」と聞くと「わからない」と逆ギレ。私はもっとわからないよ。
子どもがいなかったら離婚して逃げ出したいけど、そうもいかず。

結局わたしがやってあげるからいけないんだろうか。でもこのままじゃ年も越せないよ。
332可愛い奥様:2012/11/24(土) 13:08:14.37 ID:jfKASUXl0
親や旦那が死んだら普通に悲しいでしょ
いつの話かにもよるけど
333可愛い奥様:2012/11/24(土) 13:14:27.24 ID:/hKPprS90
>>331
使える奥様だねぇ。
334可愛い奥様:2012/11/24(土) 14:24:18.74 ID:7OU6ee/V0
>>331
損だから誰もやりたがらない、だけど誰かがやらなきゃいけない仕事ってあるよね。
たぶんアナタがどんなにガンバっても誰も認めてはくれず、けどアナタがやらなきゃ皆が不幸になってしまう、
そんな状況なんじゃないかと思います。投げ出してもいーんだろうけどアナタが本気を出せば乗り越えられる試練ですね。
年を越した時に皆で笑っていられるか、なによりアナタが満足して笑っていられるかは、現在のアナタのガンバリ次第だと思いますよ。
335可愛い奥様:2012/11/24(土) 14:40:44.79 ID:EMlyzT4d0
義父が亡くなったのは今月はじめ。
死んだ人の事をどうこう言うのは良くないけれども、どうしようもないクズだった。
でも毎日一緒に仕事してて、帳簿をつけてないとか、請求書がくるだとか、税務署から電話がくるとか、普通の頭してたら兆候に気付くと思うんだよね。
それを見てみぬフリしてた義母と旦那にも憤りを感じる。

若干スレチになるのでロムに戻ります。
>>334さんありがとう、涙出たわwww
336可愛い奥様:2012/11/24(土) 15:06:01.43 ID:7OU6ee/V0
>>326
ありえないどころか、年収1000万からホームレス、なんてこともあり得るのが現在の日本の状況だよね。
むしろ一時でも年収1000万の生活を味わえただけでも幸せだと思うよ。
ここからがアナタの手腕の見せ所ですね。
さあマイカーを売り払いママチャリを購入し、ご近所さんからスーパーの特売情報を集めるのです。
時代のせいにしたところで現況は全く変わらないんだからなるべく早めに開き直った方がいーと思います。
食材が1円でも安いスーパーを探し、半額の値引きシールの貼られた惣菜に飛びつくのです。
今までとは全く違う生活を味わうチャンスの到来ですね。
337可愛い奥様:2012/11/24(土) 15:08:35.25 ID:FDeR229O0
旦那が今年いっぱいでリストラされることを
さっき知らされた…。
頭の中真っ白。
338可愛い奥様:2012/11/24(土) 16:19:11.63 ID:QSwlHfH90
>>336
言いたいことはわかりますが上から目線は良くないよ
自分みたいにアホ高校アホ大学アホみたいな仕事なら
何とも思わんがこのスレの奥様は恐らく多分9.5割以上
SHARPやPanasonicとかエリートと結婚した筈だから
339 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/11/24(土) 16:28:24.97 ID:KORueB5S0
旦那は一応国家公務員だけど、明日旦那が事故にあるかもしれない、
何があるかわかんないから読ませていただいてます
現に私も派遣先12月末で首になったしなあ
340可愛い奥様:2012/11/24(土) 20:27:14.47 ID:xUvjRMziO
金の切れ目は縁の切れ目になりえるよね。
生活に困らないだろうと思って、実家から離れた場所の人と結婚した上、
転勤先についていったはいいが、
もしリストラされてまともな再就職ができないのだったら、
実家近くに帰りたい。
元々、性格も合わないし、趣味も合わないし、
話も合わないし、話を聞いてもくれない。
親、兄弟、親戚、友達と別れてなんでこんなところへ来てしまったのか。
341可愛い奥様:2012/11/24(土) 20:38:07.59 ID:DCwP7QW10
なんでって、自分で金に目がくらんだと書いてるじゃないか。
342可愛い奥様:2012/11/24(土) 21:19:11.19 ID:sqROGEtG0
夫がうつ病でまた会社辞めてきた
本当にだめかもしれないね。
343可愛い奥様:2012/11/24(土) 21:36:23.68 ID:yDoNS3+i0
特に心配なく、まともに働いてる人の方が少ない時代になっちゃったのかもね
今は大丈夫でも来年は分からないし、病気になったら即人生積むし、
本人は至って健康でも、会社自体が不透明で不安定極まりないとかね
なんかもう生きていくモチベーションが全く上がらない
344可愛い奥様:2012/11/24(土) 21:42:48.15 ID:OUEZCUNE0
>>339 次は紹介してくれないのですか?
   月給おいくらの派遣ですか?
345可愛い奥様:2012/11/25(日) 00:28:18.65 ID:xM6Q3LcB0
ここに仲間は多いんだろうか、
うちも名前を出せば誰もが知るような上場企業から無職なんだけど。
今は実感なく笑っちゃったりするけど、
何も買えなくなったら笑うことも出来ないんだろうな。
346可愛い奥様:2012/11/25(日) 03:41:54.64 ID:xzQnmXq90
ライフ
347可愛い奥様:2012/11/25(日) 04:05:20.82 ID:vBGNw09x0
>>339
でも貯金たんまりあるんでしょ?
家賃だって格安なんだし、ボーナスだってすごいよね。
身内に国家公務員居るから知ってるよ。
348可愛い奥様:2012/11/25(日) 06:23:44.98 ID:dabZqg6p0
>>343
そのとーり
定年迄無能でも勤めあげフラフラじいさん羨ましいorz
349可愛い奥様:2012/11/25(日) 07:32:44.28 ID:9QNRAS2qO
無職歴2年の旦那、コンビニの深夜バイトすら落ちたらしい。
もう、どうしたらいいのか…。
350可愛い奥様:2012/11/25(日) 08:23:42.12 ID:LDopbRUd0
差し支えない範囲で、皆さんのご主人の前職は何ですか?
家は建設会社でした。問題山積みですorz
351可愛い奥様:2012/11/25(日) 09:01:52.63 ID:n7SPtRpxO
>>347 昔は公務員は給料安いってバカにされていたのよ。知らない?
管理職(課長以上)になれるのは一割ちょっとで部長以上が1%。
係長になれたら良い方で給料安いから共働きが多い。だから職場結婚多い。
官舎も結婚や転勤の時じゃないと入れないし色々うるさいから入らない人がほとんど。
大企業の係長の方が公務員の係長より全然給料良いよ。
親戚の方は高学歴で出世されているんじゃない?
来年また有職経験者地方公務員で59歳まで募集されているから奥様、ご主人様受けたら?
ただし、一流大学を出て何か特技(税理士免許、司法書士、銀行退職者で財務のプロ、システムのプロ)ならね。
私?元公務員ですw
352可愛い奥様:2012/11/25(日) 10:33:16.26 ID:mnf/R8N90
>>339
死ねよ
353可愛い奥様:2012/11/25(日) 11:45:01.87 ID:6CtL3HYNP
不満を公務員に向けようとする、愉快犯か工作員のような気がする。
354可愛い奥様:2012/11/25(日) 12:44:11.27 ID:MFIAHQZcO
>>349
山崎パンの工場バイトなら余裕受かるよ
355可愛い奥様:2012/11/25(日) 12:56:24.10 ID:tBjmmD4X0
地方公務員と違って国家公務員は激務なんじゃなかったっけ?
残業あるくせに残業代出ないとかも聞く。
356可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:01:07.65 ID:n7SPtRpxO
>>355 地方も国も管理職は残業代出ないんじゃなかったかな?
地方も国も激務かどうか勤務先による。
地方、国、民間経験者です。
357可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:06:53.44 ID:vBGNw09x0
>>351
意地悪いレスだね。
358可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:10:30.38 ID:cVStyui30
>>351
公務員の冬のボーナスの平均額が40万円台だったころ、民間では新卒1年目の若造が50万円出たとか、90万円出たとか騒いでいた時代がありましたなあ。
あの当時、公務員になるのはまさに負け組でした。

霞が関のキャリアに合格した若者は、「国を動かしたい」なんて言うていましたが、今も残っているかどうか。
359可愛い奥様:2012/11/25(日) 13:11:11.52 ID:it3wcGoa0
大企業の課長の方が公務員より良いって
どうしてそこで当たり前のように大企業と比較なんだろ
もっと普通の民間企業でいいじゃん
本当は大企業にも入れたという選民意識でも根底にあるのかな
360可愛い奥様:2012/11/25(日) 16:47:57.97 ID:MFIAHQZcO
ここに一軒家持ちから無職になった人はいる?
361可愛い奥様:2012/11/25(日) 18:08:12.74 ID:YxGBOh6d0
家を買って一年半。
無職になりました。
理由は、小さな会社でしたが、社長がいきなり来月で会社を辞める(たたむ)と 言い出したから。
会社都合の退職なのに、自己都合退職にされて失業保険を申請になっていました。
もちろん、会社都合の退職に直してもらいましたけど。
362可愛い奥様:2012/11/25(日) 23:31:16.98 ID:XNO4dv2Z0
【NHK職員の平均年収は1500万円です!! 育児休暇も取り放題!!!!】

【NHKを解約するための電話番号 フリーダイヤル0120-151515 「携帯ワンセグも無い」と答えましょう!】

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm

泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領

岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領

【受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)】

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B3%89%E6%B5%A9%E5%8F%B8+%E6%A8%AA%E9%A0%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
363可愛い奥様:2012/11/26(月) 00:15:25.74 ID:M8WnwWtAO
>>359 新聞に載ってるのは大企業だからね。世間の基準?
それと中小企業に就職した人は公務員叩く前に公務員試験受ければ良かったし、有職経験者枠で受験すればいいんじゃないの?
まあ大企業に受からない人が公務員試験に受かるとは思えないけど。
364可愛い奥様:2012/11/26(月) 00:29:02.79 ID:6HzupZFO0
バブルのころは、大企業に落ちた人が地方公務員に回っていたのだよ。
365可愛い奥様:2012/11/26(月) 00:52:59.29 ID:u28DuJby0
>>363
スレタイ嫁
366可愛い奥様:2012/11/26(月) 04:36:32.13 ID:+xE+5/cQ0
♪上からマリコ♪
367可愛い奥様:2012/11/26(月) 07:38:56.39 ID:xjQQCZXjO
>>365
363は馬鹿だから無理
368可愛い奥様:2012/11/26(月) 13:27:50.53 ID:diHTex8i0
あーもうダメだ…近々ここの仲間入りしそう。。
思わず給料の振込額2度見したよ もう完全に積んだわ
369可愛い奥様:2012/11/26(月) 15:09:52.52 ID:iRr1IOKP0
>>368 ガンガレ


1回倒産、2回リストラの旦那。
3年前に車を手放してから遊びはもちろん旅行も行ってない。
この前テレビで「亡くなった旦那さんがアウトドア派で
生前旅行にいっぱい連れて行ってくれて、思い出の写真が
たくさん飾られてます」というのを観て、
旦那に「いいなーアウトドア派で旅行に連れて行ってくれる旦那だってさ」
って言っちゃった・・・
なんかかなり傷ついたようで様子がおかしいんだけど・・
「ごめん、仕事見つかって余裕が出来たら行けたらいいね」って言った方が
いいかな・・
370可愛い奥様:2012/11/26(月) 16:29:57.95 ID:hu9DxRHP0
>>368
アスペか?
仲間になってから来いや
371可愛い奥様:2012/11/26(月) 16:30:56.93 ID:hu9DxRHP0
>>369
完璧に嫌味に聞こえただろうね
つか嫌味で言ったんだよね?
372可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:16:29.08 ID:xjQQCZXjO
「いいなーアウトドア派で旅行に連れて行ってくれる旦那だってさ」←これが嫌味じゃなければなんなんだよw曲解しなければそれ以外の解釈できないよww
373可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:20:14.59 ID:iRr1IOKP0
>>371
嫌味というより、テレビの夫婦がすごい素敵に見えて
ポロッと心に思ったことがでちゃったんだよね。
後から「あー嫌味にしか聞こえないね」と後悔したの。
374可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:34:00.62 ID:UdzJ+WUm0
それよりも「亡くなった旦那さん」っていうのにひっかかってんじゃないの?
さっさと自○しろとでも言われてるような・・・。
375可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:47:47.27 ID:hu9DxRHP0
しかも故人でしょ
死んだ人間より価値がないと言われたに等しい
思いとどまってくれればいいけど
376可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:48:18.45 ID:hu9DxRHP0
あらかぶった
ごめんなさい
377可愛い奥様:2012/11/26(月) 17:48:50.94 ID:iRr1IOKP0
>>374
「こんなの台本通りだ」とか白けた態度だったので、
「えー、亡くなった旦那さんの思い出を大切に胸にして
頑張って生きるなんて感動的じゃんよ」とか言っちゃったから
もしかしたら、そっちも引っかかってるかも・・・

旦那を傷つけてしまったわ。
でも、私もこの生活は結構疲れているんだよ。
378可愛い奥様:2012/11/26(月) 18:33:19.79 ID:rXGnlYd+0
>>377
そんな甲斐性もない旦那なんかと とっとと別れて
さっさとアウトドア派で旅行に連れて行ってくれる男探しなよ
こんなとこで文句ばっかたれてないでさ
379224:2012/11/26(月) 22:12:30.51 ID:D3fN9ItG0
>>306

家事は私です。
朝起きて炊飯器でタイマー予約。
朝ごはん作って夫と娘起こす。
保育園の準備して、娘を預けて仕事。
連絡帳記入が面倒。

帰宅途中のスーパーで夕飯と朝ごはんの買い物。
帰宅したら、夕飯作り。ゴミ捨て。
洗濯は洗濯乾燥機だけど、畳むの全て私。
夫の家事は食洗機による食器洗いと、娘の保育園迎えのみ。
掃除なんてしません。

さらに、毎日求人サイトで求人探して夫に応募依頼して、夫が紹介状貰ったハロワの求人書類作ってました。

こんな生活8ヶ月続いたら、離婚決意してもしょうがないとい?%
380224:2012/11/26(月) 22:14:49.64 ID:D3fN9ItG0
>>306

家事は私です。
朝起きて炊飯器でタイマー予約。
朝ごはん作って夫と娘起こす。
保育園の準備して、娘を預けて仕事。
連絡帳記入が面倒。

帰宅途中のスーパーで夕飯と朝ごはんの買い物。
帰宅したら、夕飯作り。ゴミ捨て。
洗濯は洗濯乾燥機だけど、畳むの全て私。
夫の家事は食洗機による食器洗いと、娘の保育園迎えのみ。
掃除なんてしません。

さらに、毎日求人サイトで求人探して夫に応募依頼して、夫が紹介状貰ったハロワの求人書類作ってました。

こんな生活8ヶ月続いたら、離婚決意してもしょうがないというか、自分が限界。
自分も語りスマソ。でも事情知らないで言われるのもモニョるので記入。
これ以上頑張れるかなんて無理。
「支える」んじゃなくて、一方的に寄りかかられるのは夫婦の在り方ではない。

306みたいに、家事してくれる夫純粋に偉いよ。

2chだから、率直な意見聞けていいけどね。
381224:2012/11/26(月) 22:16:05.75 ID:D3fN9ItG0
連投申し訳ないです。
382可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:00:07.45 ID:6HzupZFO0
それ、捨てていいよ。

うちのダンナだって、3時間のパートしながら調理以外の家事は全部やってる。
383可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:32:20.26 ID:eYOAzDt30
>>380
離婚決意して当然。旦那さん甘えすぎ。
384可愛い奥様:2012/11/27(火) 00:36:26.01 ID:eYOAzDt30
>>380
>夫の家事は食洗機による食器洗いと、娘の保育園迎えのみ。

それを家事とは言えないというか、それも家事の一つとするなら
小学生低学年のお手伝い程度だよね。
385可愛い奥様:2012/11/27(火) 08:48:24.29 ID:4d1PmerYO
>>379
失業中はもっと家事をやってもらうようにお願いしてみては?
その状態が3年続くようだったら離婚したら?
386可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:08:27.18 ID:MWcwbky30
>>224
すげぇ頑張り屋さんだ…
汲んでくれる旦那さんだったら良かったのにね。
このご時勢、本人が一生懸命やらなきゃ仕事なんて就けないよ。
224さんが付いてる限り無職のままな気がする。
失業保険切れたら見限って当然だと思う。
387可愛い奥様:2012/11/27(火) 09:15:40.30 ID:pA94QWg7O
>>224偉い。
離婚しちゃいな?幸い正社員だし、親権は勿論あなた。
うかうかして、次の子でもできちゃったら、大変。動くなら今。
388可愛い奥様:2012/11/27(火) 10:00:25.81 ID:ErCfng370
>>373
その思ったことを言って良いかどうかを考えることもないから
一言多いと言われない?
389可愛い奥様:2012/11/27(火) 11:44:29.42 ID:XK56krjG0
>>377
悪いなと思ったならフォローしてあげましょうよ。

アウトドアとか旅行とかを羨ましいと思ったのではなく、
「思い出の写真がいっぱいある」ってところが良いと思ったということにして、
近くの公園とかに散歩がてら行って写真撮ってみるとか。

「後で『こんな時期もあったね』って笑えるように一緒に頑張ろうよ』って
言ってあげてほしいな
390可愛い奥様:2012/11/27(火) 12:56:49.06 ID:ITXmIaSE0
アウトドア派で旅行が羨ましいと思うなら行けばいいんだよ。
金がないというのなら、レジャーシートもって花見しながら鋤焼きしたり、
弁当持ってサイクリングやトレッキングにいったり、
頭使って楽しめるように演出すりゃいいんだよ。
391可愛い奥様:2012/11/27(火) 14:04:43.00 ID:JgslEY5u0
ウチはこのまま行くと、近い将来ホームレス派の旦那様になる予感・・・
392coyajun:2012/11/27(火) 21:18:51.03 ID:QtHBjavm0
>>391
힘내
ワシが養ってやるよ
393可愛い奥様:2012/11/28(水) 00:49:16.03 ID:8QJ8iEBC0
生活保護申請すればいいんじゃない?
394可愛い奥様:2012/11/28(水) 07:45:52.53 ID:zLKsAldQO
>>393
土地持ち家持ち民間保健加入者、資産持ちは無理。それをまず食いつぶして
残金8万くらいになってから申請が通る。ソースは私の従姉妹。
幸い病気も全快して資格を活かした就職が出来て今は生保は抜けたど。
そもそも従姉妹が困窮した原因は病気を除外するとヒモ化した無職亭主のせい。
今は離婚し病気も全快、働いて生き生きしてる。
395可愛い奥様:2012/11/28(水) 11:50:13.65 ID:8rfwfs8J0
>>394
つまり、公営住宅、市営住宅とかだと多そうな気する
396可愛い奥様:2012/11/28(水) 23:47:51.04 ID:0mjLG9Lq0
>>395
確実よね。もともと公営は低所得者層が多いし
それに生保で本人か、世帯の人はその世帯に
障害者や高齢者が入れば優先的に入居できるしね。
397可愛い奥様:2012/11/30(金) 00:05:50.23 ID:ei+GSvRS0
アウトドアうんたらで口滑らせた奥をネチネチやってる奴うっぜw
リストラされた男が書いてるんじゃないのw
398可愛い奥様:2012/11/30(金) 07:08:44.94 ID:sm6kZbXP0
>>397
本人乙
399可愛い奥様:2012/11/30(金) 07:20:59.13 ID:907Gsx+A0
宗形昌幸 むなかたまさゆき ムナカタマサユキ bakahot

もう、万策尽きました。
私は茨城県北部在住で今年5才になる娘と2人暮らしです。去年の震災により勤めていた会社が業務の継続が不可能となり失職しました。
この一年間、なんとか自力で生活を立て直そうとがむしゃらに行動してきました。
現在は、日々の生活費を得る為に日雇いの仕事をしながら就活に励んでおりますが、頼みの綱の日雇い仕事が激減し、
最近は娘に食事を与えるだけで精一杯の状況が続いております。
私は3年前に妻と死別して、2年前に離婚しましたが、私も死んで離婚した妻も共に親は既に他界し兄弟もなく、頼れる身内はおりません。死んでから離婚した妻とはもう1年以上音信不通となっております。
また、無職で日雇い生活の私がサラ金等から借金できるはずもなく、生活保護の申請もしてみましたがダメでした。
もう、正直どうしてよいかわかりません。自業自得であることは承知しておりますが、
私1人だけならともかく、娘共々路頭に迷うことになるのかと考えると、心の底から震えてしまいます。どうか皆様お願いです。お金下さい。
最近、娘の具合が悪くて困っています。助けてください
bakahotあっとezweb.ne.jpが私の連絡先です。

常陽銀行 美野里支店 支店番号120 普通口座 口座番号 1161421
常陽銀行 菅谷支店 支店番号055 普通口座 口座番号 1656512

http://beggars.bex.jp/archives/tag/bakahot


こんな男の妻じゃなくて良かったと思う
400可愛い奥様:2012/11/30(金) 12:28:38.98 ID:jI1lacav0
>私は3年前に妻と死別して、2年前に離婚しましたが、私も死んで離婚した妻も共に親は既に他界し兄弟もなく、頼れる身内はおりません。
死んでから離婚した妻とはもう1年以上音信不通となっております。

元妻は生きてるの?死んでるの?
なんか作り話くさいね。
401可愛い奥様:2012/11/30(金) 13:18:24.38 ID:GuzXQa0v0
単なる振込み詐欺のバリエーションの一つだと思うけど・・・
402可愛い奥様:2012/11/30(金) 19:21:55.08 ID:kQQnLqQN0
ほんとだったとしても娘は施設に預けて
本人は原発に行けばいいだけじゃんね。
403可愛い奥様:2012/12/01(土) 13:09:47.03 ID:NWm3IIxyP
こんな口座晒したら振り込み詐欺にあうかもしれないのにね
お金振り込んで貸しただろう!利息つけて返せ!って言われちゃうよ。
404可愛い奥様:2012/12/01(土) 21:37:37.47 ID:gK4dTfV30
>>403
住所は分からないんだから大丈夫でしょうw
405可愛い奥様:2012/12/02(日) 10:46:22.31 ID:+BxZuA4G0
死にますお金くださいとかバカかな?
死ねよとマジレスしたいが、本当だったら嫌だから、ちょっとマジレス。

自分に保険かけて死ぬまで働けばいいんじゃない?

派出所と市役所に互いに相談して「あなたに相談してることはあちらに知らせてありますから、毎日顔出しますから顔出さなくなったらここを見に来てください」
といっといて、仕事帰りには必ず両方に毎日挨拶する。
あとは子供のために過労死するまで働く自殺しな。

万が一倒れたら「まさか…」と思ったどっちかが、責任追及されるのヤダから顔だすだろ。
406可愛い奥様:2012/12/02(日) 17:39:14.47 ID:zhotVYs+0
ツレがうつになりまして、って漫画の作者、妊娠て。
ダンナが鬱で無職でもしてたんか。。。
無理、ゼッタイ。
407可愛い奥様:2012/12/02(日) 20:05:16.56 ID:gQCsbECc0
>>399
似たようなブログ見た。
放射能が怖くて自主避難したが、
避難先に仕事がないから募金してくれってやつ。
あんなんで募金する人いるのかな?
408可愛い奥様:2012/12/02(日) 22:06:31.14 ID:NRyyVnM4P
>>406
あれは作者の本が売れて、旦那がその作者のマネージメントする会社
おこしてツレは今社長みたいだからいいんじゃないの?
妊娠した時点では無職ではなかったはず
409可愛い奥様:2012/12/03(月) 07:58:27.02 ID:mnTGKnNP0
>>408
リーマン辞めて休養→専業主夫→治ったけど就活イヤ→嫁のおこぼれで暮らす
                            ↑
                           イマココ
410可愛い奥様:2012/12/03(月) 09:32:02.24 ID:mnTGKnNP0
あ、ずれた。今ココは、嫁のおこぼれで暮らす の位置です。

自分ネタでヒットしたマンガ家は、あとが続かなくて大変らしい。
411可愛い奥様:2012/12/03(月) 10:27:09.38 ID:j+ns5MZR0
そういえば倉田真由美はどうなってんのかな?
412可愛い奥様:2012/12/03(月) 11:05:17.54 ID:/Ysi01qs0
>>410
ちびまるこちゃんは?
413可愛い奥様:2012/12/03(月) 11:52:26.16 ID:PX3wF3ts0
旦那の給料下がっても実家親が裕福なら気持ちが違うみたい
414可愛い奥様:2012/12/03(月) 13:32:50.39 ID:j+ns5MZR0
実家が裕福っていったって、このご時勢、老親にずっと頼り切りも難しいよ・・・・・
415224:2012/12/04(火) 06:42:44.80 ID:DNMAfRLe0
今月で失業保険切れる夫が、やっと派遣登録を行くようになった。
でもネットて一つ一つ登録したのは私。

「スーツ来て派遣登録行きたくない」とか、この期に及んで言うなよ、夫。

私も派遣登録何回かしたけど、派遣会社の質問に「失礼なんだよ!」と夫がキレそうで、かなり不安。
416可愛い奥様:2012/12/04(火) 08:50:06.33 ID:vtjUuYBa0
ていうかさ、単純に世話焼きすぎなんじゃない?
417可愛い奥様:2012/12/04(火) 08:55:05.29 ID:F16rCoWN0
まー世話焼かないと一生仕事すら探そうとしない旦那なら
ちょっと世話焼いてでも働いてもらわないと、死活問題だわな
418可愛い奥様:2012/12/04(火) 09:36:41.73 ID:jubFoBiA0
私ならそこで試合終了だけどな
419可愛い奥様:2012/12/04(火) 10:37:47.51 ID:k4aRUrw1O
もし池袋サンシ●イン近辺に住んでるなら、今の時期限定になるがお金を稼ぐ方法がある
(厳密には金券だが)

池袋サンシャ●ンは、クリスマス時期に毎年スクラッチカード抽選会をやってるんだが、
抽選にハズレた券にも1〜5ポイント書かれていて、「10ポイント溜まると500円の商品券と引き換えになる」ってシステムがある

で、ハズレだからポイント集めるのも面倒だし、要らないって捨てちまう人が多いから、その捨てられたハズレ券を集めまくって、金券と引き換えまくってると、
わりと短時間で簡単に5000万円分くらいの金券が手に入る

たかが500円の金券も、旦那が無職でお金に余裕ない家庭には貴重なものになるので、良ければお試しあれ
420可愛い奥様:2012/12/04(火) 10:59:40.79 ID:WisHFlj00
>>419
5000万円!
421可愛い奥様:2012/12/04(火) 11:21:46.72 ID:CeegHXiP0
5000万円の金券か〜どうせサンシャインでしか使えない金券なんだろうな
5000万も使えるかな〜たぶん期間限定だろうし使える枚数も限られてるだろうな
422可愛い奥様:2012/12/04(火) 15:16:30.04 ID:/P3OBUlM0
>>412
ちびまるこちゃんは創作、コミック。作者の実話じゃない。
ツレうつは完全実話の、コミックエッセイ。

くらたまは自分の経験は早々に切り上げて、他人のだめんず話に
シフトだからネタ切れしなかったんだろうね。
423可愛い奥様:2012/12/04(火) 22:36:44.14 ID:iod3gOPIP
>>419
なにより拾うのが恥ずかしいんだが:-)
424可愛い奥様:2012/12/04(火) 23:43:17.88 ID:YYZSyLYs0
本日、解雇予告手当を持って帰ってきた。
今年二回目。
いずれも「不況」じゃなくて、「能力不足」が理由だからスレチか。
8年前に結婚してから4回目のクビ。
好きだけではやっていけない。そろそろ限界。
子どもはいないが住宅ローン(オーバーローン状態)があり、離婚も容易ではない。
425可愛い奥様:2012/12/05(水) 00:03:33.64 ID:FbV75jrxO
今はどの企業に入社したとしても住宅ローンは組まない方がいいね。
元三菱電機、元日立、元NEC、元パナソニック、元シャープの人達が首切りされてる時代だよ。
426可愛い奥様:2012/12/05(水) 00:16:49.55 ID:FbV75jrxO
40歳を過ぎた女がある程度の収入を得られる仕事や正社員の仕事につこうとしたら、
どんな仕事がありますかね?
介護士ぐらいですかね?
427d4qrfadsf23:2012/12/05(水) 00:17:10.81 ID:uMsnbMvy0
フェミニスト政党の候補者を落選させ女性専用車両を根絶しよう
「未来の党と公明党は男性を差別した政策主」

石原慎太郎さんが都知事時代に的確な問題提起をされていますので、皆さんも視聴しましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
428可愛い奥様:2012/12/05(水) 01:14:36.33 ID:oOOgN+fz0
>>426
容姿端麗であれば、水商売かな・・・
429可愛い奥様:2012/12/05(水) 02:42:05.81 ID:hOUaUwO+O
正社員だっつーの ばかちんが
430可愛い奥様:2012/12/05(水) 05:30:54.85 ID:klSeZtNb0
>>425
一寸先は闇、一流大学一流企業と言え安心できない。
431可愛い奥様:2012/12/05(水) 05:32:46.99 ID:qbB6j8RD0
ある程度の収入を得られる仕事や正社員の仕事。
orで繋がってるから428は別に間違っていないぞ。
432可愛い奥様:2012/12/05(水) 06:39:04.10 ID:qW6osi8O0
夫無職になってもう10年以上経つかな〜
ご飯はつくってくれるし世に専業主婦っていうのもいるんだから
これもありかなって思うけど、
専業主婦との違いは
「仕事大変ね、ご苦労様、いつもありがとう」
のねぎらいの言葉はない。肩などもんでくれない。
男としてのプライドあるんだろうなあ。
あ〜もう男に生まれて可愛い奥さんもらえばよかったわ。
433可愛い奥様:2012/12/05(水) 07:47:26.23 ID:dXnk42SK0
>>425>>425
でもその大手企業でリストラされた人達は、十分な手当を
もらえるし。再就職も、前職で有利。
ブラック零細なんて、給与未払いで経営者トンズラなんてデフォ。
434可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:26:09.85 ID:FbV75jrxO
>>433
十分な手当てなんてもらえないでしょ。
1億円もらえるなら話は別だけど。
離職後の仕事もまともなものはないでしょ。

ともかくこれからはローンは組めないね。
435可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:26:32.40 ID:TJYq4SpO0
自衛官なんて、54歳くらいが定年だけど
退職金の他に、早期退職手当のダブルで
もらえて4千万近く貰えるってきいたけど
ホントかしら。
436可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:28:02.57 ID:TJYq4SpO0
自衛官なんて、54歳くらいが定年だけど
退職金の他に、早期退職手当のダブルで
もらえて4千万近く貰えるってきいたけど
ホントかしら。
437可愛い奥様:2012/12/05(水) 08:34:36.16 ID:FbV75jrxO
>>435
もし本当だとしたら勝ち組だね。
重機や大型自動車の免許をもってれば、
賃金は安くても日々の仕事はあるだろうし。
438可愛い奥様:2012/12/05(水) 09:03:25.27 ID:dXnk42SK0
>>434
だから、定年退職満額支給とくらべんなってw
零細ブラックと、大手上場企業でリストラ比較の話。
給与未払いに比べたら、早期退職で1,000万も御の字だろ?

自再就職支援の仕事関係してるから、職を転々と
してるやつとか無名企業より、有名企業出身者の方が
信用されるから面接なんかの機会は多い。

つまり、同じ無職になる可能性があるのなら、
大手上場企業と、零細じゃ雲泥の差があるってことだ。
一番いいのは無職にならない事だが。
439可愛い奥様:2012/12/05(水) 10:39:44.07 ID:YpTFHGM50
>>432
主夫歴では負けているけど、うちのダンナは、私が黙ってダンナの前に座れば「お客さん、こってますねー」と肩をもんでくれるw

最後の1行は、私もホントそう思う。
440可愛い奥様:2012/12/05(水) 12:43:18.23 ID:GGmft5cnO
>>426
マジレスすると看護師なら准でもその歳で未経験でも家族で十分に食べていける収入が得られる
その二年間食いつなげるかが一番の問題だけど
441可愛い奥様:2012/12/05(水) 12:54:22.75 ID:+pFuBgGm0
>>440
准看護師ということかな?
簡単に学校に入れるのだろうか?
介護士と准看護師はどう違うんだろ?
442可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:01:04.84 ID:GGmft5cnO
>>441
准看護師の学校は対策本買って今から猛勉強すれば来年度の入学に間に合うレベルだよ
何より願書の締め切りがそろそろかもしれないけど
正看護師に比べてかなり現実的に取得出来るけど介護士とは収入が天と地ほど違う
443可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:13:18.44 ID:eWaev5hoO
ざまあww
444可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:18:14.68 ID:+pFuBgGm0
>>442
でも市医師会などが経営している学校が多くて、
転勤などで他県で働きたい場合など、躊躇するんだけど。
445可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:23:18.74 ID:+pFuBgGm0
転勤族だし。
446可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:27:57.26 ID:GGmft5cnO
>>444-445
私も転勤族だけど医師会へのお礼奉公なんて今はないから大丈夫よ
入試の面接の時は「地域の病院で働きたいと思っています」と言っておいて奨学金さえ受けなければいい
447可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:43:42.40 ID:+pFuBgGm0
>>446
地方国立大卒なんだけど、40歳すぎてます。
勉強すればなんとか入学できるものかしら?
448可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:57:18.80 ID:GGmft5cnO
>>447
でしたら尚更今から勉強すれば2月の受験に間に合うと思いますよ
試験の内容自体は中学校レベルなので対策さえすれば余裕!
449可愛い奥様:2012/12/05(水) 13:58:35.36 ID:rNgW5kC50
>>428 デブ専、ブス専、ばばあ専、何でもOKだよ。容姿端麗なんて必要なし。
450可愛い奥様:2012/12/05(水) 14:00:17.57 ID:+pFuBgGm0
>>448
ありがとうございます。色々と調べてみます。
451可愛い奥様:2012/12/05(水) 14:24:22.89 ID:SmMb2Wrq0
看護で40過ぎて未経験なんて使えるわけないと思う

まず、ハローワークでも何でも行って見て
未経験の求人があるのか探してみるべきだ
452可愛い奥様:2012/12/05(水) 14:35:06.91 ID:avd6n6Dc0
旦那のことだけど、39までは選べた。
職業訓練校行ってから、新しい業種への転職したけど給料も下がらなかった。
ブラックだったみたいだけど。
誕生日過ぎて40になった途端、新しい業種は門前払いのごとく書類選考も通らない。
結局今は倒産した会社のときと同じ業種(斜陽)で、給料15マソダウン。
頼る人手がない土地で、私も子連れ就活中です…

私としては、学校行くのも考えもの。年齢ってすごく大事だと思いました。
でも、既に一山超えてしまっているのならばありなのかな。わからない。
453可愛い奥様:2012/12/05(水) 14:36:24.91 ID:avd6n6Dc0
ついこの間までここの住人だったもので、つい。
スレチなのに口出ししてすみません。
454可愛い奥様:2012/12/05(水) 14:57:48.28 ID:GGmft5cnO
>>450
頑張ってくださいねー

>>451
ん?自分まさに准看護師だけど贅沢さえいわなければ普通にあるよ
老人病院とか普通に40代50代の未経験が入ってくるし
私と一緒に入った人は新卒准看護師で未経験の46歳だったけど努力家だから周りからも普通に信頼されてる
ハローワーク行けば解ると思いますが年齢経験不問の病院は相当数ありますよ
455可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:11:36.46 ID:KmNEFXcA0
2年間の学費と生活費と、合格する頭と卒業まで頑張れる根性があれば
なんとか准看護士になれるってことですかね。
私も頑張ってみようかな。
456可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:32:26.23 ID:V3jeMrxv0
今は不況でみんなそう考えるから
倍率がやけに高いらしいよ
3k看護学校でさえ
457可愛い奥様:2012/12/05(水) 15:55:03.45 ID:jOy4sJDIO
私も准看→正看だけど准と介護士の給料は雲泥の差とまではいかないと思う。
勿論職場によるかもしれないし地方差がかなりあるけど。
最近は介護士には国から手当てが出るしそんなに差がないと思う。少なくともうちの地方は。
リスクを考えると余計に。夜勤しまくれば違うけど
458可愛い奥様:2012/12/05(水) 16:01:32.12 ID:KmNEFXcA0
病院で夜勤とか怖いな
459可愛い奥様:2012/12/05(水) 16:32:20.49 ID:H6dau1qo0

それは正看護師ですよ
それから、今は看護大学も看護専門も3年だと思います。
460可愛い奥様:2012/12/05(水) 16:33:42.49 ID:H6dau1qo0

>>455さんへ
461可愛い奥様:2012/12/05(水) 18:54:24.38 ID:nHVSZbmE0
>>425
日立と三菱は重電で儲けて黒字だから、リストラしてないと思うよ。
仲間がたくさんほしいのかな。
462可愛い奥様:2012/12/05(水) 22:48:07.58 ID:eLELaTrF0
リストラ7000人以上のルネサスは元々日立、三菱、NECに入社した人達だよ
463可愛い奥様:2012/12/05(水) 23:49:09.81 ID:dKsDTAKX0
あーあ、せめて死んでくれたらいいのになあ
464可愛い奥様:2012/12/06(木) 08:48:13.19 ID:UCvpTSovO
>>461
子会社化したり、子会社転籍したりした上、子会社を潰してリストラしてるよ。
エルピーダやルネサスをみてごらん。
465可愛い奥様:2012/12/06(木) 12:13:12.44 ID:Spxij4MC0
三菱の名前に傷がつかないように姑息な手段を使うね
466可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:32:03.15 ID:C7awrngT0
>>458
友人の看護師は新卒で初めての夜勤の巡回でテンパってライトを忘れ、
病室の電気を点けて患者全員起こす、という失敗をしたらしいw
467可愛い奥様:2012/12/06(木) 14:52:10.82 ID:7XaKNdCa0
普通すぐに気づいてライト取りに戻ると思うんだけど
468可愛い奥様:2012/12/06(木) 15:17:03.82 ID:6GUN0Ix50
>>465
3社ともそうなんだけどね。
民間は財閥系(三菱、住友(NEC)、みずほ(日立))もだめだね。
469可愛い奥様:2012/12/06(木) 15:20:09.15 ID:C7awrngT0
>>467
それに気付かないくらいテンパってたんだってさ〜…今では立派な看護師になったよ
470可愛い奥様:2012/12/06(木) 17:52:08.27 ID:CetOafr80
少し景気が上向いてくれないと、本当にどうにも身動きとれないね
パートやバイトしようにも、やれる仕事は求人すらないし
体が丈夫でなければ介護関係も難しいし、厳しいな
471可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:23:12.53 ID:6GUN0Ix50
他に年とった女の人が働ける仕事はファーストフード店、ファミリーレストラン、
居酒屋、清掃業、旅館の仲居さんぐらいかな?
都会でも若くてきれいな人が大型店舗の掃除係やってたりするよね。
472可愛い奥様:2012/12/06(木) 19:44:18.45 ID:bA51bIjL0
コルセンは?
473可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:01:22.99 ID:cTIN4CnE0
コンビニの経営ってどうかな?
474可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:16:14.39 ID:XaEEeb3r0
>>473
よくつぶれてるよね。
475可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:29:15.37 ID:BNNVUpGe0
冠婚葬祭関係は年取った人のがいいみたいよ。
476可愛い奥様:2012/12/06(木) 20:32:56.51 ID:XaEEeb3r0
>>475
葬式関係は年取った人の方がよいだろうけど、
結婚式関係はどうだろ?
披露宴のサービスの人たちがめちゃくちゃキレイな人達ばかりで
びっくりしたことがある。
477可愛い奥様:2012/12/07(金) 11:11:07.03 ID:zHHa5GHf0
>>476
地元私鉄の車掌は最近は派遣会社の女性車掌が多いが
めちゃくちゃキレイな人達ばかりでびっくりするよ。
しかも学歴も国公立の人もいたりする。不況だよねorz
478可愛い奥様:2012/12/07(金) 11:13:18.66 ID:RFbt1DA10
年末年始は東京駅で土産でも売るか
479可愛い奥様:2012/12/07(金) 12:51:09.88 ID:NS4b4T0i0
最近立て続けに葬式があって出席したけど、おばさまと若い人半々ぐらいだった。
遺族のお世話係がおばさまで、式の進行とかは若い人が多かったイメージ。
品のいい感じの人ばかりだったから、誰でもいいってわけじゃなさそう。礼儀には厳しいだろうし。
480可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:10:41.25 ID:fiffS9em0
葬祭時の遺族のご案内のバイトしたことあるけど、礼儀作法は超厳しい。
あと宗派によって色々覚えることあったり美しい立ち居振る舞いを求められる。
それとメイクもヘアスタイルもきっちりして常に堂々とキビキビと動くことを求められすぐギブした。
葬儀は急に予定入るし通夜と告別式で1セットだから時間に融通がきく人じゃないと無理。
でも収入はそれなりに良いから、その仕事だけで大きい子2人養ってるシンママもいたよ。
481可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:18:31.98 ID:zZOUooPN0
そういうのってどうやって仕事みつけるんだろう
未経験でもいいんだろうか
482可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:32:39.86 ID:zZOUooPN0
あ、でも自分すぐ貰い泣きしてしまうし、涙ももろいからダメだ
しかもすぐ笑顔作ろうとする癖もあるし
向いてなさ過ぎるわ
483可愛い奥様:2012/12/07(金) 22:35:21.48 ID:fiffS9em0
>>481
普通にネットの求人に結構出てるよ。
全国展開かわかんないからローカルだったらスマンだけどタウンワークで見つけたし
他の葬祭業者もしょっちゅう未経験歓迎でセレモニースタッフ募集してる。
定着しないのかもね。夏と冬は繁忙期。特に冬はバタバタ死ぬから。
484可愛い奥様:2012/12/07(金) 23:10:40.19 ID:zZOUooPN0
ありがとう
閑散期は仕事なさそうだし、うちの地方は時給安すぎるしだし
やっぱやめておきます
485可愛い奥様:2012/12/08(土) 00:46:15.62 ID:CW876PxzO
>>455
トライしてみようかと一瞬思ったが、学費も生活費も頭も根性もない。
駄目だこりゃ><。
486可愛い奥様:2012/12/08(土) 06:49:46.64 ID:GEjgj103O
>>480
確かに通夜葬儀の予定は急に入るし、
24時間仕事だもんね。
それと葬儀屋さんの一部は893っぽいところがある。
上場してるところでもだよ。
農協の葬儀屋だったら違うかもしれないけど。
487可愛い奥様:2012/12/08(土) 07:29:05.99 ID:ooAkFjWm0
うちはもし自分が看護師なんかになったら(2〜3年学校行くのは無理だから、あり得ないけど)
主人がだらけて就業意欲減って、更に選り好みばっかしてしまいそうだわ
488可愛い奥様:2012/12/08(土) 07:48:08.42 ID:8GCrHWCf0
>>480
やってみたいし興味もあるんだけど、家族友人から止められる
長年サービス業に就いていたせいか、営業スマイルの癖がついてるんだよね
声掛けられても、掛ける時でも、必要以上にニッコリしてしまう

私は全く逆の結婚関連のサービス業だったんだけど、こっちの方が興味ある
うちの近所でも募集してるし、応募してみようかな
489可愛い奥様:2012/12/08(土) 11:13:14.23 ID:QClmIepH0
ヘルパーの資格今の内に取っておくのがいいよ。
3kで万年人手不足解消の為に来年からヘルパーにも補助金が出るって話だよ。
だから時給も上がるし試験も加わるから今の内にって。
準看なんて年々倍率あがってるし仮に試験パスしても2年の間
奥が働けない状態で大丈夫なの?
490可愛い奥様:2012/12/08(土) 13:25:14.46 ID:GEjgj103O
>>489
でもさ。意識のない胃ろう老人を介護したり、
手のかかる痴呆老人をしたりするのは、
かなり適性が必要そう。

医療事務はどうなんだろ?
正社員の仕事なんてなかなかないよね。
491可愛い奥様:2012/12/08(土) 18:13:58.78 ID:miMPCLFQO
>>490
同じ医療でも綺麗な仕事の医療事務は求人少ないよ
不足してるのは看護師、准看護師、介護職の順かな
492可愛い奥様:2012/12/08(土) 22:22:13.33 ID:GEjgj103O
>>491
やっぱりそうだよね。
493可愛い奥様:2012/12/09(日) 02:00:45.00 ID:vJGMFtomO
医療事務の募集って月初1週間とかのパートが多いよね
しっかり稼ぎたい主婦には向いてない仕事だよ
494可愛い奥様:2012/12/09(日) 08:24:53.10 ID:hxHoqg890
>>446 地方国立大卒で看護師はもったいない気がする。
   どうせやるなら医師国家試験を目指して欲しい。
495可愛い奥様:2012/12/09(日) 14:26:06.77 ID:uo9I/Lc6O
>>494
釣り?
地方国立大卒でも医師は無理だよ。
現役でさえ無理なんだから。
40歳過ぎたら看護師も無理かも?
看護師大学はかなり難度が高いはず。
ギリギリ受かるかもしれないけど、そのために労力と時間と金をかけるのが大変。
496可愛い奥様:2012/12/09(日) 14:42:06.88 ID:m6bm67Ot0
葬儀関係なら派遣でいつも募集かけてるよ
最初は日給8千円くらいから、だんだんランクが上がっていくと2万くらい稼ぐ猛者も…
業種にもよるが女性は花屋に回されることが多い
冬は繁忙期なので毎日コンスタントに仕事が来る
…が、葬儀関係の人は職業柄か何のなのかクセのある人が多い(おくりびとの山崎努みたいな感じ)し、
子供の葬儀とか不審死とかはキツい
497可愛い奥様:2012/12/09(日) 15:41:24.74 ID:AXR9j6Xa0
生活保護の母娘とエロい関係になった話 その4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1354404006/l50
498可愛い奥様:2012/12/09(日) 17:22:23.85 ID:P+V8LtTt0
>>496
そうなんだ やっぱり応募してみようかな
ひとつ不安な事があるんだけど、事故とかで亡くなった方って
ご遺体が訪問客に見えないように白い布で隠されてたりするじゃない?
そういったご遺体の場合、派遣や女性でも布で隠す処理的なものをしたりするのかな?
そこだけが少し心配
499可愛い奥様:2012/12/09(日) 20:29:55.80 ID:m6bm67Ot0
>>498
葬儀屋に派遣される場合、葬儀屋によっては遺体引き取りに行って来い!もあるよ
たいてい男性がやるけど人手が足りない時は女性も…
警察入ってる葬儀屋(変な言い回しだけどそう言います)は腐乱死体とか当たり前、なので派遣社員でもそういう所に立ち会う場合もある…と聞いた
あくまで引き取りだけで、ご遺体の処理とか死に化粧みたいなのはやらされることは少ないと思うけど
派遣なので毎回違う葬儀屋や花屋に行くので、やらされることも違うしやれ!と言われたら文句が言えない
なかなか厳しい職場です…おすすめしません
500可愛い奥様:2012/12/09(日) 21:19:58.29 ID:P+V8LtTt0
>>499
あー・・やっぱりそうなんだね
自分語りで申し訳ないんだけど、身内が事故で亡くなった時
遺体の損傷が激しかったみたいで白い布で全身が覆われていてね
葬儀屋さんに「お顔は拝見しない方がいいかと存じます」なんて言われたのね
興味があるお仕事だけど、そんな場面に出くわしたら当時の事を思い出すかも
仕事だったら、自分がその処理をするかもしれないんだものね

参考になるレスありがとう もう少しよく考えて別の仕事も考えてみるわ
501可愛い奥様:2012/12/10(月) 00:42:11.62 ID:t4UH3k+R0
うちの旦那も無職2年目突入した。
仕事してると嘘つかれてたのが腹立ったわ。
給与振込なくて問い詰めても「振り込み遅れてる」と嘘をつく。
仕事探してるとまた嘘をついて、実際は毎日毎日ゲームテレビ三昧。

もう嫌だ。
502可愛い奥様:2012/12/10(月) 08:02:10.92 ID:4kOWMe4b0
ゲーム三昧ってのがいかにも子供っぽいね。
503可愛い奥様:2012/12/10(月) 12:40:58.29 ID:LNpTmkCQ0
単に現実逃避できる手段ってことさ・・・。一方で仕事も無けりゃやる気も無い。
嫁にぐちぐち言われ続けて家の居心地が悪く無くなったら、もう現実逃避するしかない。
504可愛い奥様:2012/12/11(火) 01:23:23.28 ID:+wWYohqF0
半官半民の会社ってリストラはないの?
505224:2012/12/11(火) 06:54:50.77 ID:+CfSJQpt0
>>501

うちもゲーム三昧。
PSPかiPadか携帯片手の日々の夫。

家事や求職探しはこちら、求職書類作成は週末6通作らされた。
冗談でなく、娘を人質に取られたから泣く泣く作ったよ。

それでいて
「お前はまあそれなりには頑張ってるんじゃない?世の中の兼業主婦とか、もっときちんと家事してるよ」と言う夫の言葉が悔しかった。

今日、会社の昼休みに行政機関へ相談の予約をとった。
来年2月には娘と共に別居する予定。

「離婚したいなら裁判でもすれば。面白いからどんどん引き延ばして、弁護士費用ガンガン使わせてやる」とも言った時点で夫は人間のクズ確定。
506224:2012/12/11(火) 07:51:04.93 ID:+CfSJQpt0
知っていたらスマソ。

今年、夫が失業保険貰ってて、扶養に入れずに国保と国民年金払った期間のある奥様の方へ。

国保、国民年金は世帯共通だから、夫が払った国保、国民年金のお金は全額社会保険控除として年末調整に提出可能。
年末調整終わってしまった人でも、来年2月から3月に行われる確定申告にて、昨年、夫が払った国保、国民年金の金額を申告すればOK。

住民税や公立保育園の保育料計算では、所得少ない方有利なので使える人は使うと得です。
507可愛い奥様:2012/12/11(火) 08:30:31.92 ID:gGBaG3Yq0
>>505
なにそれ…
寝ている間に首でも絞められそうだよ…
冗談じゃなく、今まで従順だった224さんが思い通りにならないとなったら、
どんな行動に出るか分からない、危険な旦那だと思う。
行政機関って弁護士?とにかく相談頑張って。
508可愛い奥様:2012/12/11(火) 08:45:29.14 ID:pY+Tivqji
>>505
クズに言われたことは全部日記にでも書いておくんだよ。日付つけて。こまかく残しておくと後で証拠として生きてくるから。
証拠は偉大というのを、私のボス弁護士がしみじみと言っていた。。。

大変だろうけど頑張れ!
509可愛い奥様:2012/12/11(火) 12:15:24.21 ID:4Og9c4HS0
1年間苦労かけたな。妻よ。
やっと仕事が見つかりそうだ。
迎えにいくから、それまで俺を捨てないでくれなw

このスレ読んで心に一発で火が付きました。
皆さんありがとう。
求人かかってない会社にメール凸したら速電きましたw
面接行ってきます。
510可愛い奥様:2012/12/11(火) 12:23:19.73 ID:aJKVyaTE0
まだ面接にもいってないのに、仕事が見つかりそうとか楽観的だな
流石1年もダラダラしてただけある
511可愛い奥様:2012/12/11(火) 12:37:12.94 ID:/2zCw4I20
こんなところに書き込んでないで、妻に直接言えっての。
お礼言う相手が違うわボケ。
512可愛い奥様:2012/12/11(火) 12:56:06.54 ID:qeAzrgiA0
>>510-511
www
でもこれが妻の素直な反応www
513可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:07:35.42 ID:4Og9c4HS0
ずっと欝で通院してたんだよ。
欝持ちの人にも希望があることを伝えたかったんだ。
なったらわかるよ。どれだけきついか。
家族から自殺者出ると、メンタルの回復相当きついよ。
やっと脱出できそう。
514可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:20:24.67 ID:pY+Tivqji
>>513
ここで伝えてどうする
515可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:39:56.20 ID:qeAzrgiA0
>>513
ここの旦那が全員鬱ってか
516可愛い奥様:2012/12/11(火) 13:53:36.66 ID:1yd4Spw10
>>513
とりあえず面接の時はその話はしない方がいーと思うよ。
「家族が自殺してウツになって一年通院してたけど、2CHで火が点いて働く気がおきました。」
ゼッタイ雇われない気がする。
「家族に励まされて病気を克服できました。」くらいにしときな。
517可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:13:03.96 ID:hjZI1vQk0
>>513
実父が鬱で自殺したけど散々家族に迷惑をかけて
母も私も大変だったし、なんちゃって自殺も多かったので
本当に死んだ時にはマジで清々したよ。
自殺したら残された家族の士気がアガル事もあるのさ。

鬱の奴はクセになるしどうせ嫌な事があるとまた引きこもるんでしょ?
直らないから一生入院しておいたらいいよ。
518可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:14:11.43 ID:4Og9c4HS0
まず、スレを汚して皆さんの気分を害したことを謝罪します。
社会からはみ出すとなかなか人と接することがないので、
妻からの視点が気になってここに来たんです。厳しい意見多いですから。
自分の中で一歩を踏み出すきっかけが得られたんで、
うれしくなってつい書き込んでしまいました。
離れ離れになった妻と娘に合流できる希望が見えてきたんで、ただただ嬉しいばかりです。
髭なので落ちます。レスいただいた皆様。ありがとうございました。
519可愛い奥様:2012/12/11(火) 14:21:10.14 ID:aJKVyaTE0
うれしがるのは、採用通知貰ってからにしろ
何歳でどんなキャリアあるのかしらんが1年前よりさらに不景気になってるってのに
それに採用されたからってブラック会社で仕事続けていくことがどれだけ困難か
なんちゃって欝人間ならわかるだろ
520224:2012/12/11(火) 21:06:06.31 ID:+CfSJQpt0
>>513

妻と子供が別居してると読み取ったけど、失業して1年、513の妻と子供が苦しんでいたと思うと、むしろ妻と子供に同情。

家賃とかの関係で、妻と子供が別居せざるを得なかったのか、夫に愛想つかして出て行ったのかどっちなんだろうな。

私が離婚を決意しようとしたのは、失業そのものでなく、夫が家事しない、数々の暴言だから、夫が「仕事見つかったから、また仲良くしよう」とかヘラヘラ言って来たらブチ切れるね。

見てないと思うけど、513が就職したとしても、妻と子供が出て行った原因考えてから迎えに行きなよ。
521可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:43:42.79 ID:2no5qlYzO
>>520
収入がない妻は夫から暴言されたり、侮辱されることが多いよね。
妻が気持ちを分かって欲しくて、話しても、
逆切れされたり、無視されたり、放置されたり。
夫に収入があるときは家庭内別居ですむけど、夫に収入がなくなれば出ていくよね。
522可愛い奥様:2012/12/11(火) 21:49:42.27 ID:VfwF1iW4O
>>520
妻と子の出てった原因なんて
この人には永久に解らないのよ
また繰り返すでしょ
悲惨よね
523可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:15:21.41 ID:aIbzYj3r0
旦那ついに無収入四年目。
前日私がボーナスもらった時は
ゲームねだられた。ムカつく。

返品先がないから我慢してるけど、旦那の職が決まったら、すぐ離婚してやる。
524可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:16:36.44 ID:2no5qlYzO
>>523
そういってやれば?
525可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:19:34.66 ID:aIbzYj3r0
>>524
言った。

さすがに黙ってたわ。
526可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:25:17.00 ID:6b1S+P020
>>523
4年は長いねー。お疲れ様。就職決まるの待たなくていいんじゃない?
厳しい環境に置かれれば、バイトぐらいするんでは…
527可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:26:38.84 ID:7fQzoINOO
うちは地方田舎に住んでるけど、家が3代続く農家でリアルで資産はン億円

会社なんてリストラされても農業で十分やっていける。


農業収入は月収にすると手取りで約50万ぐらいかな
528可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:28:29.20 ID:6b1S+P020
>>527
TPP…
529可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:29:01.81 ID:2no5qlYzO
>>527
金持ちほどケチなんだよね。
他人に仕事を譲るとか後進に道を譲るとかできないんだよ。
530可愛い奥様:2012/12/11(火) 22:35:00.12 ID:aIbzYj3r0
>>526
ありがd。
バイトは2日で首になった。
プライドの高さもネックかも。

自分でもよく支えてきたと思うけど、もう精神的にも経済的にも限界近い。
531可愛い奥様:2012/12/11(火) 23:02:19.11 ID:PJvbrJI80
>>487
今大手がリストラしてるから看護師人気だよね。院卒が准受験って読売に出てた。
看護師は企業より閉鎖的だから色々きつそう。
532可愛い奥様:2012/12/12(水) 01:48:16.49 ID:rc9dNoxD0
男は稼いでナンボなのに、誰に食わせて貰ってるんだと言われるとファビョる
533可愛い奥様:2012/12/12(水) 02:19:29.29 ID:vHui+tIp0
もう専業主夫にしてやればw
534可愛い奥様:2012/12/12(水) 06:50:04.93 ID:5yDPYwERO
>>531
医療系、介護系の資格をもってないと正社員の仕事はなさそうだもんね。
535可愛い奥様:2012/12/12(水) 07:28:16.07 ID:Y+o2alzS0
>>523
仕事決まったら離婚って、
決めてくるはずないじゃん
今そんなに快適なのに

旦那の稼ぎが少ない妻は
節約したりパートに出たり必死にやりくりしようとするのに
ここにいるような旦那は
無職で世帯収入カツカツなのに
自分自身は危機感なく責任も負わないのが腹立つ
536可愛い奥様:2012/12/12(水) 07:58:37.91 ID:RCFOtsRp0
2年無職の旦那は夜だけ働くよ
早打ちだけどね(笑)
537可愛い奥様:2012/12/12(水) 13:36:30.36 ID:5yDPYwERO
>>536
エサもとれないオスとはやる気もおきなくない?
538可愛い奥様:2012/12/12(水) 13:52:19.96 ID:KIQAdoZC0
みんなえらいね。
無職の旦那でも何年も食べさせてあげたり神様みたい。
私なんか旦那が毎日芯でくれるのを願ってるよ。
539可愛い奥様:2012/12/12(水) 14:11:00.37 ID:d9p3yu4j0
本性を見てしまったら無事再就職しても私なら無理だな

だけど、
家事も手伝いつつ、就活も頑張る。が全然決まらないというのも
捨てるに捨てれずタチが悪いw
540可愛い奥様:2012/12/12(水) 16:08:37.61 ID:5JNEhDAm0
所詮金の切れ目が縁の切れ目ってことだよ。きれいごとじゃ生きれないし、今の旦那見て
憎しみや軽蔑の気持ちしか持ってないだろ?奥さん。
541可愛い奥様:2012/12/12(水) 17:11:11.27 ID:zbsmbtP30
働こうと就活している間は支えようと思うけどね。
542可愛い奥様:2012/12/12(水) 18:58:41.55 ID:L25eqyJJ0
通りすがり

仕事自体が無いんだから現時点で無職は将来が厳しいと思う
中高年は尚更
就ける仕事はブラックばかりで、運良く入れても長続きしない
考えが甘いと入っては辞め入っては辞めの繰り返しになり
最後は企業どころか、アルバイトすら相手に去れずに門前払いになる
シブトイ奴じゃないと、普通に息をして生きていくだけでも大変

そんな世の中
543可愛い奥様:2012/12/12(水) 23:28:07.86 ID:5yDPYwERO
>>542
おっしゃる通り。
544可愛い奥様:2012/12/13(木) 07:41:22.27 ID:Bb4xZQ/vO
40前 リストラ確実らしい
確固たる仕事は、もう介護しか無いと思う
医療系は学校数年間行かないと取れない国家資格ばっか。取れても40越の新人なんて雇ってくれるか…
まずは無資格かヘルパーで介護の実務に就いて、実務経験に応じて受験資格の手に入る介護福祉士取って、更にケアマネを取れるよう目指す。

それしか思いつかないけど、本人にその話を切り出せないで、悶々としている
口には出さなくても、「あぁ俺をそういう目で見てるんだな」という落胆が目に浮かぶ
545可愛い奥様:2012/12/13(木) 09:06:34.81 ID:Wb2dsX8X0
ハチの鼻のデカさは異常!!
擁護コメが増えるとハチのツイッター&ブログ更新が鬼レベルだなw
家事ほったらかしで、パソコンから2ちゃん粘着して
かたわらではずっと携帯触ってるのかwww


ameblo.jp/nicosons/entry-11425341254.html

写真見ると子供の前髪が目に入って失明しそうになってる
失明寸前なのに放置されて可哀想過ぎるわ

だめんず旦那と育児放棄のネット中毒ハチ(お酢の人)をみんなで潰そう!
546可愛い奥様:2012/12/13(木) 11:26:08.04 ID:lD0k5C1oP
旦那無職の奥様、単発でもいいから動かしといた方がいいよ。
働いて収入を得る喜びは、忘れないようにした方がいい。

男って子供の頃から母親に「やって貰って当たり前」で育ってきてるから(特例を除く)
上の方でも誰かが書いてたけど、奥さんが働いてても「お疲れ様のひとこともない」
のはしょうが無いから、解らせるようにこっちが動くしかないよ。
私は自分が帰ってきた時に「ただいま」じゃなくて「おかえり」って言ってる。
変なリアクションされたら「言ってくれる人がいないからさw」って返してる。
お互いに感謝や思いやりが無くなったらおしまいだと思う。
547可愛い奥様:2012/12/13(木) 15:47:27.80 ID:ZWg6xKG80
石川遼ですらリストラ対象なんだから
一般人の40男にまともな職なんてある訳ない。
548可愛い奥様:2012/12/14(金) 05:16:21.83 ID:VOdc1PqJ0
ボーナスもらったけど、それでもマイナスだった。

イビキかいて寝てる旦那の姿見たら
泣けてくる。
549可愛い奥様:2012/12/14(金) 09:20:38.10 ID:KS1PuvVM0
>>548
頑張ったのにね、ボーナス消えると悲しいよね
550可愛い奥様:2012/12/14(金) 15:59:22.72 ID:AFlFypmw0
うちもボーナスが子供の冬期講習と修学旅行費であっという間に消えたよ
まぁでも、それで子供が笑顔でいてくれるならよしだ

旦那は会社潰して自己破産したんだけど
自分に力がなかったと認めたくないみたい
社長だったプライドが邪魔してるのか
ハロワにも絶対行ってないなあれは
なんか人使って楽することばかり覚えてしまったらしく
職探しまで私を当てにするんでぶち切れそう
あたしはあんたの部下じゃない
手伝ってるのは家族だし心配だからなのに
確かここで葬祭がいいとあったのでその話をしたところ
「じゃその方向で引き続き調べて」って・・・・・
ネットでの資料請求とかも全部私に入力させる
簡単操作に設定したよといっても説明聞こうともしない
正直、もう一緒に生活したくなくなってきたよ

住み込みとかで仕事ないもんかな
できれば家を出て欲しいわ
551可愛い奥様:2012/12/14(金) 16:50:02.00 ID:y9BYUX4P0
>「じゃその方向で引き続き調べて」って

ごめん、私なら迷わず後頭部に回し蹴り
552可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:18:52.64 ID:y/eQ9cuv0
もうすぐ失業保険が切れる。仕事を探そうともせず、
昼間から(朝から?)ドラマ、アニメ、携帯ゲーム、の毎日。
私が夕方仕事から帰っても、ずっと寝そべったまま。
ホントもう嫌。でも、今年子供の受験だから環境を変えるのは待ってる。
受験が終わったら、離婚してアパート暮らしするつもり。
たまに昼で仕事が終わって早く帰れる日があるけど、家に帰りたくない。
でも、お金は使えないし。
お金を使わなくて良い、時間つぶしって何かないかな?
553可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:39:55.79 ID:9BKep2BrO
仕事を辞める気満々な旦那。このご時世、再就職は難しいと言っても「こんな仕事やりたくない。割にあわん」と一人暴走中。もう止められんよ…。確かに仕事がキツイわりに給与は安いけど辞められると生活破綻してしまう。
ボーナス出た人ウラヤマ。
554可愛い奥様:2012/12/14(金) 20:49:52.12 ID:Bm5PoK+fO
>>552
図書館へ行って雑誌を読んだりする。
公園へ行ってウォーキングする。
555可愛い奥様:2012/12/14(金) 21:27:02.72 ID:NYIwRu+80
ここ読んでると賞与なしの切なさが吹っ飛ぶw
556可愛い奥様:2012/12/14(金) 22:53:02.74 ID:ovdLhnes0
>>552
うちも今年息子が受験だから心配させたくなくて
旦那のことは黙ってたのに
私がいない間に息子相手に愚痴こぼしてやがった
自分も家に帰りたくなくて
会社残って仕事続けたりするけど
子供が帰る頃には戻るようにしてる
子供に何されるかわかったもんじゃない
557可愛い奥様:2012/12/14(金) 23:39:03.27 ID:rItB+h6s0
介護士は老人相手の仕事しかできないのかな?
小児科、産婦人科、皮膚科、眼科などでも
働けるなら考えてみるんだけど。
558可愛い奥様:2012/12/14(金) 23:45:29.26 ID:Y+wW9/GZO
>550
それじゃあ会社も潰れるわ
社長は社員の三倍働いて給料は3/1
社員とその家族の面倒見る責任あるもの
別居をすすめる!
559可愛い奥様:2012/12/15(土) 00:26:49.12 ID:l5H65/2z0
>>555
私が>>555を更に幸せの高みにいざなってやる!

私の亭主は無職4年目ーっ!
しかも自営始めるとか言っているーっ!
560可愛い奥様:2012/12/15(土) 00:36:12.39 ID:VZdWLgEL0
失業者の肉便器
561可愛い奥様:2012/12/15(土) 00:53:55.72 ID:k/Yv9Pvt0
>>557
介護福祉士は、障害者施設や総合病院の求人もあるよ。
総合病院のどの科になるのかは、よくわからないけど。
病院で働きたいなら、資格いらない看護助手として、働くって考え方もあるけど。
562可愛い奥様:2012/12/15(土) 01:07:49.30 ID:D3TnzZhk0
今のパート先にいる入社半年のSEのおじさん(たぶん40代半ば)
昼休みに話す機会があってどうして転職してきたんですか?と聞いたら前の会社が潰れたらしい
手に職があって良かったですね、と言ったら、SEも飽和状態だし今は外国人も入ってきてるから、自分みたいな年だけ入って金のかかるSEはなかなか厳しかったよ、
と哀愁たっぷりに語られた…いろいろ厳しいのね
563可愛い奥様:2012/12/15(土) 08:05:31.82 ID:FdOmHN5n0
ふん!うちのだんななんて定職つかずにもう18年余!もと大手不動産会社のやり手営業マンだったのに。

たまに小遣い稼ぎに単発のバイト(肉体労働)とかに行って
家に5万とかいれてくれる。 へっ!高校生のバイトかよ。
家に5万って・・・・・まあないよりましかと思ってうけとるけどさ。
生活はずっと私の稼ぎでギリギリささえてますわ。 ブラック企業のただのパート事務員。
手取り16万さ・・・・
子供が軽く障害児なので手当てが入ってくるんだけど
それは旦那に内緒で貯金してる。だって子の学費ためておかなきゃ後々悲惨でしょ。
私にあと10万稼ぎがあったらなぁ。。。こんな旦那追い出してせいせいしたいのに。
たかだか5万たまにくれるだけの旦那なんて早く新でお金になってほしい。
564可愛い奥様:2012/12/15(土) 08:34:52.81 ID:TEcAUYYt0
>>520
>失業そのものでなく、夫が家事しない、数々の暴言だから

うちもまさにそれだ
家事に関してはやるよとはいうが
ごみ捨ての日もいまだに覚えられない
塚、冷蔵庫に貼ってあるのにチェックもしない

もともと私が子供養えるだけの収入持てるようになったら
離婚か別居しようと思ってたのに
失業しちゃうんだもんなぁ
今放り出したらホームレスか自殺されそうで寝覚めが悪いから
なんとか我慢して一緒に住んでるけど
早く自立できるようになって出ていってほしい
565可愛い奥様:2012/12/15(土) 08:52:02.93 ID:EHeL/IhN0
>>564
分かる。
無収入のまま放り出すのは
やはり抵抗あるよね。

旦那もそれが分かってるから
ダラダラして職探さないのかもと
最近思う。

ついに家計は生命保険解約にまで
追い込まれた。
それでもハロワ行かない旦那…
僅かに残っていた情も消えそう。
566可愛い奥様:2012/12/15(土) 09:20:43.13 ID:GRxtzJd50
>>565
2人とも優しいねぇ。それにこたえる旦那であってほしいね。

明日は投票日。雇用増やして税金あげなくて子育てに優しい党を探して入れるわ。
567可愛い奥様:2012/12/15(土) 09:50:26.77 ID:4/4/8/7P0
>>553
絶対反対した挙句に妥協案として、
次の就職先を見つけて決めてからなら辞めてもいいよって出してみれば?
次々断られて嫌でも現実突きつけられて分るんじゃないかな。
もし次が見つけられたら、それはそれで全く問題ないんだし。
絶対次なんてないよ。いや見つかる。じゃあ実際見つけてきてみて、それならいいよ。
って流れに。
568可愛い奥様:2012/12/15(土) 11:18:57.77 ID:N4BTlH130
>>566
ちゃんと実現するための財源があるかも検討してよね

前回あんたたちみたいなのが財源もないのに
美味しいマニフェストにつられてミンスに投票した結果が
あんたたちの旦那の今の状況を招いてるかもしれないんだからね
569可愛い奥様:2012/12/15(土) 11:52:42.20 ID:MMVm7jsy0
>>568
老人福祉費が問題であって、むしろ少子化が深刻な社会問題だから、子供関係費(特に保育所)はかけるべきなのがホントなのよ。ほとんどスルーされてるけどね。
マジもう少子化対策は遅いらしい。子供を
産める女性の数じたい少ないから。
570可愛い奥様:2012/12/15(土) 12:27:38.22 ID:N4BTlH130
>>569
少子化対策のために老人見殺しにするって公言してる党があれば
マジで投票するわ。

どっかに金かけるってことはどっかからは削らなきゃいけないってことだからね。
571可愛い奥様:2012/12/15(土) 15:00:18.24 ID:VNZKu1HaP
>>560
職無しや借金持ちと誰が致すかノータリン
572可愛い奥様:2012/12/15(土) 18:15:37.30 ID:1CTYLAXC0
お前らが見る目ないだけ
573可愛い奥様:2012/12/15(土) 18:23:56.12 ID:ZSJCf8BfO
>>563 あなた優しいね。なぜ18年も無職なの旦那。
574可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:02:26.56 ID:/EdS8sx90
>>568
そうそうそう。
どっかの馬鹿な底辺主婦どもが、
腐れ民主党の、
やれ子供手当てだ、やれ高速無料化だ、
そんな馬鹿な餌に釣られて、
代わりに大不況だ、
増税だ、
リストラだ、
なんて招いちゃったw
ホント失業旦那付きの底辺主婦どもはw
アホ過ぎるw
575可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:09:35.00 ID:UjzjPTEz0
>>552
そんな脳無し亭主でも人一倍性欲だけは強そうだなw
脳無し亭主の性欲処理かw
最低な生活だなw
576可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:17:43.77 ID:8E2SB/WC0
>>562
その前に自分の心配しろよオバサンw
577可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:23:57.27 ID:U8mXA7b80
>>14
お前は猫と一緒にカルカンでも食べてればいいよw
578可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:28:52.19 ID:jRboS3b+0
>>35
生きてますか?(^^)
579可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:31:38.37 ID:TGvjYCpi0
>>47
無職の肉便器w
580可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:51:56.04 ID:P0aJelZP0
>>563
18年前と言うと阪神淡路大震災で失業とかだろうか?
どちらにしろもう潮時というレベルを越えてると思う
581可愛い奥様:2012/12/15(土) 19:58:56.43 ID:1xVavqCG0
>>79
お前みたいな中古の肉便器なんか誰も必要としてないんだがw
582可愛い奥様:2012/12/15(土) 20:15:09.59 ID:Iaymz7nr0
>>110
無職亭主を持った低脳嫁なんて、子供手当てとか最低時給千円とか目先の小銭にまんまと釣られるからなw
ほんっと底辺層の無職亭主と馬鹿嫁は自分で自分の首ばっかり絞めるw
583可愛い奥様:2012/12/15(土) 20:23:09.25 ID:XRCBt4LS0
>>140
お前の亭主じゃ無理だなw
お似合いの馬鹿夫婦だからw
584可愛い奥様:2012/12/15(土) 20:32:37.64 ID:UDpzALvxO
来年はきっと良い年になるよ。
景気上向くよ。
あと少し頑張ろうよ。
585可愛い奥様:2012/12/15(土) 21:22:26.91 ID:ML05vqzN0
あと30年は下り坂だろうね。
日本を解体して再構築しなきゃ無理。
586可愛い奥様:2012/12/16(日) 09:55:04.28 ID:CdgfqY6E0
あ〜休日が苦痛だわ
暗い顔してリビング占領されて
鬱陶しいったらありゃしない
なんでも悪い方に考えて被害妄想起こすからやってられないわ
子供がリビングに出てこない、一緒に食事しない=失業した俺を馬鹿にしてる
子供がそうなるのはお前が俺を馬鹿にしてるから

高3と中1ですよ
もう自分たちの世界ができてやりたいこともたくさんで
親となんか行動しなくなる年頃よ
塾だの部活だのでも忙しいし
いままでお前が家にいなくて、いてもロクに家族なんか目に映ってないから
子供の成長も家庭の変化も知らなかっただけ
たとえ嫌われてたとしてもそれは失業したからでなく
あんたの今までの行いのせいだっつーの
外で誰にも相手にされなくなったからって
いまさら家族に甘えようなんて虫が良すぎんだよ
早く出て行け
587可愛い奥様:2012/12/16(日) 10:08:43.06 ID:W0yeCG+/0
絵に描いた様な底辺家庭だな。
一家離散も時間の問題だろう。
何も考えずに民主党の餌に釣られるからそうなったんだ。
まあ、今度こそは消費税を上げない党を選ぶべきだな。
失業に増税じゃ眼もあてられんだろ。
子供手当てと交換に増税されてりゃ世話ねえやw
588可愛い奥様:2012/12/16(日) 10:35:27.05 ID:+7gCWZyN0
>>573
さあ、アスペなんだと思う旦那。 完全に世間に適応できてないし。
家でもほとんどしゃべらないから何考えてんだかさっぱり


>>580
まさしく阪神淡路大震災の時期だ! ただし、震災は全く関係なし。
その年に旦那の母親がガンで亡くなってそれがショックで仕事に行けなくなった。
私は義母さんの死に際に枕元で
「必ず二人で幸せになります・・・」と手を握って誓ってしまった。その誓いが破れない。
ま、その当時私は自営で割と稼ぎがあったから少々だんな無職でもやっていけると。
甘かったわ。 
あれからら18年。 もううちの長男化としている旦那。

多分、息子(現在小学校6年)が就職したら旦那には出てってもらう。
589可愛い奥様:2012/12/16(日) 11:08:23.78 ID:4E0U3fJU0
え・・・
旦那が6年近く無職の時期に子供作ったんだ
あなたもちょっとおかしいわ。
590可愛い奥様:2012/12/16(日) 11:13:08.55 ID:sXhGVWBV0
今日は選挙だぞw
収入が20万で貯金ゼロなら15パーセントの消費税で3万取られるんだよ。
子供手当てなんか全く意味なしw
目を覚ませよ底辺の馬鹿どもw
お前らホント馬鹿親子なのなw
591可愛い奥様:2012/12/16(日) 11:18:19.76 ID:JB615q2+0
>>589
それは全員気づいてるからw
あえて書く必要もないかとw
割れ鍋に綴じ蓋ってやつだなw
592可愛い奥様:2012/12/16(日) 11:31:02.95 ID:+7gCWZyN0
>>589
いえ、大分おかしいかと。
自営してたから旦那にはうちの店を手伝わさせてた。
そのうち店もたたんで旦那完全無職に。
593可愛い奥様:2012/12/16(日) 12:30:09.95 ID:9d60OS3A0
義兄が無職のまま10年以上経った。能力もないくせに人に使われたくないとかで
株のネット取引やったりとにかくロクデナシ。姉がずっと働いて食わせてる。
私と姉はずっと仲良しだったが、最近実家の相続問題で義兄が口を挟んで
とうとう断絶してしまった。エサを捕れない男ってホント迷惑。
594可愛い奥様:2012/12/16(日) 16:30:19.05 ID:DOpTxtuZ0
>>593
餌を穫れないから最悪なんじゃなくて、餌を食べてウンコを量産する為だけに生きてるのが最悪なんだよ。
あと汚らしい劣等種の精液をまき散らすことね。
はっきり言って、家畜以下の価値もない。
まさにウンコ。
ウンコ無職亭主。
595可愛い奥様:2012/12/16(日) 18:43:54.02 ID:5l2A4HZuO
>>588 離婚について話し合わないの?母子手当てもらった方が良かったんじゃないの?
優しすぎだよ奥様。
596可愛い奥様:2012/12/16(日) 19:21:47.02 ID:l6L4zKYB0
このスレに出てくる旦那は最低なのばっかりだね。
私の知っている無職旦那は就職活動がんばってるし、家事も手伝ってる。
それでも半年以上無職状態だって。
40代後半という年齢がネックみたい。
597可愛い奥様:2012/12/16(日) 19:53:19.00 ID:JsxMqAdp0
なぁに、しっかり奥さん+ダメ亭主という組み合わせなんざ(いいのか悪いのかは別として)昔からよくあること。
だけど正社員できっちり稼ぐことが困難だとしても、少しでもいいから「家族のために」稼いで来ようとする
姿勢と気概くらいは見せてほしいところよね。
598可愛い奥様:2012/12/16(日) 21:47:36.50 ID:/4LemwtX0
>>596
> それでも半年以上無職状態だって。
> 40代後半という年齢がネックみたい。
これがもし女性だったら話が全然変わってくるでしょ
変な話、宅建とか資格取っても役に立つのは女性限定
599可愛い奥様:2012/12/16(日) 21:59:42.77 ID:a12WclYV0
うちはちょっと寂しいレス夫婦。
辞めてからだからもう1年か。
子どももいないし、一緒にいる意味あるのかな。
600可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:11:06.79 ID:Preq0WBS0
>>599
子供がいたら飯も食えなかったかもよw
離婚したところで金もない中古女なんか同じ様な馬鹿男しか寄ってこないだろw
身の丈を考えなさいw
601可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:47:30.78 ID:Mk68mhvd0
子供なんていなくても
仲のいいご夫婦は沢山いるよ。
動物を飼うのはいかが?
602可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:48:02.77 ID:4E0U3fJU0
リストラあった時に旦那と二人で
「子供いなくて本当良かったよねー」って
ホッとしたわ
603可愛い奥様:2012/12/16(日) 22:50:15.66 ID:Preq0WBS0
底辺のマザコン男ほど子作りだけはしたがるからなw
実際、無職亭主ほど子供がいたりするw
嫁が我慢できなくなって昨今の離婚増加を招いてるとw
まさに負の遺伝子連鎖w
604可愛い奥様:2012/12/16(日) 23:00:10.24 ID:HoKCaJMc0
嫁のヒモになって一人前に子供まで作れば、
無職亭主は自己満足出来るんだろうな。
無職のオッサンが食欲と性欲を満たしてるだけにしか見えない。
何だか気持ち悪い。
605可愛い奥様:2012/12/16(日) 23:09:54.23 ID:wvEFKTu7O
>>596派遣で働いてるけど、同僚に40後半の男性はゴロゴロいるよ?
珍しくもない。
3ヶ月毎の更新もほぼ皆さんしてる。
だから、年齢がネックとは思えないなぁ。
最高齢は62だったかな。定年が65だから、それまでは居ると思う。
606可愛い奥様:2012/12/16(日) 23:23:10.17 ID:HoKCaJMc0
四年制大学新卒の四人に一人が就職出来ない時代に何を言ってんだ?
バリバリの新卒でも無職なんかゴロゴロいるわw
607可愛い奥様:2012/12/16(日) 23:24:27.83 ID:X/x5Jw1n0
>>605
どういう職場か教えてくれないと
608可愛い奥様:2012/12/17(月) 00:06:00.91 ID:/rtoIMRt0
>>604
本格的なヒモになる要素って、やっぱり子供の有無だろうな。
人質的な意味合いというか。
子供さえ作れば嫁は逃げないだろうみたいな。
まあ、まともな嫁ならさっさと離婚するだろうけどw
609可愛い奥様:2012/12/17(月) 08:26:34.67 ID:+LR00HLx0
民主党死亡だそうでw
何とも糞みたいな政治家が沢山出てきたが、奴らみたいなバイタリティーがあれば、
お前等の無職亭主も働き出すかもなw
610可愛い奥様:2012/12/17(月) 08:47:03.78 ID:4Jnv+h4N0
昨日の続きが今日な訳で毎日の積み重ねで名前を売ってきた連中は受かってるっぽくない?

過去の積み重ねが必至な訳でバイタリティってのは二の次みたいに感じるけどね。
611可愛い奥様:2012/12/17(月) 08:51:07.27 ID:ry2EPMR1O
>>607それを聞いてどうする?仕事の選り好みしてる場合?
612可愛い奥様:2012/12/17(月) 09:20:14.62 ID:ToDp6irO0
>>610
地道な活動続けてきた長尾タカシさんとか無所属の人はかなり落ちてる
613可愛い奥様:2012/12/17(月) 16:29:16.60 ID:D7mW0NZm0
>>610
地道ってのが当てはまる議員なんかどこにいるんだ?w
欲の皮突っ張らせたジジババしかいねえじゃねえかw
だからバイタリティーで間違いないんだよw
>>612
長尾だあ?
あの民主党から自民にへばり付いたカスかw
無所属じゃねえだろw
ギリギリになって安倍が公認取り付けたはずだがw
まあ落選だがなw
フラフラ責任逃れしてるゴマスリ野郎なんか落選しかねえだろw
614可愛い奥様:2012/12/18(火) 01:00:37.42 ID:QbrWWlz4i
高校生の子供がいる奥様、大学進学はどうしますか?
615可愛い奥様:2012/12/18(火) 01:56:16.59 ID:QQ6gA4bF0
学資保険に入ってた。
けど、音大なんかに入学してくれちゃったので全然足りない。
200万円は本人に奨学金を借りてもらう。
100万円はヘソクリを。もう100万円は自分の保険を解約しようと思っている。
616可愛い奥様:2012/12/18(火) 03:19:55.29 ID:zoY8yr1x0
散髪行くとか本欲しいとか
いちいちお金せびられるのがムカつく。

無いっていうと怒るし、
我が旦那ながら情けない。

危機感ないのか、逃げてるのか。
私は医者行くのも我慢してるのに。
もう毎日泣きたい。
617可愛い奥様:2012/12/18(火) 03:56:33.93 ID:DcxHEADEO
ジョブプラスという求人サイトがある。
外国人すら採用する案件が多く、誰でも受かる。
肉体労働多い。
旦那が仕事ないという奥さん、旦那にオススメ!
618可愛い奥様:2012/12/18(火) 07:15:03.12 ID:z17Bt9nl0
>>614
なんとかなるから心配しなくていいって言ったのに
子供が特待で行けるとこ探してきてくれた
子供ですらそうやって負担かけないように考えて行動してくれてるのに
旦那は運送の仕事したいから軽貨物買ってくれと‥‥‥
何考えてんだよ
塚、騙されてんじゃないの?というと
まだ説明会すら行ってないのに、いやここは大丈夫とか

自立できるようになって出て行ってくれと申し渡してあるので
焦ってるんだろうけど
それで私に金せびってちゃ意味ないだろうよ
もうやだ
619可愛い奥様:2012/12/18(火) 08:31:26.26 ID:eJN9320wP
子供のためになら頑張れるけど、旦那の尻拭いはイヤだ
620可愛い奥様:2012/12/18(火) 09:02:20.45 ID:VIMcRkx8O
>>593
餌を捕れない男ってほんと迷惑

その通り過ぎてスッキリした。
ありがとう。会社行ってくるわ。
621可愛い奥様:2012/12/18(火) 09:07:48.19 ID:zoY8yr1x0
はっきり離婚を言い出せない自分が嫌だ。

旦那がいないほうが経済的に楽なのは分かってるのに、
逆切れが恐い。
622可愛い奥様:2012/12/18(火) 09:20:59.35 ID:H1eHbWrfO
>>615 知っているとおもうけど音大って授業料やレッスン代で四年間で一千万はかかるよ私立なら。
楽器によるけどメンテナンスは高いし、教員になれたらかなり良い方で就職は難しいし、結婚も音大出の女性は敬遠されるし。
なぜ現実を言わなかったの?
623可愛い奥様:2012/12/18(火) 10:10:50.45 ID:kP12LViE0
>>617
あれバイトばっかりじゃん
宣伝って丸わかりだよ
624可愛い奥様:2012/12/18(火) 10:13:19.97 ID:QQ6gA4bF0
>>622
わかってるよ。何しろ高校が音高だから。
ちなみに男。教職課程は取っているようだけど、一般企業への就職は難しいだろう。

けど、上の子に好きなことをさせて(音大ではないが)、下の子にがまんしろとは言えない。

いざとなったら家を売る。
625可愛い奥様:2012/12/18(火) 10:32:26.84 ID:rptwKpgZ0
>>618
大丈夫だろうけども、その軽貨物云々の話、乗っちゃダメだよ
うちの身内は見事に騙されてボロ車買わされて終わったから
最初から軽貨物買わせるなんて詐欺スレスレの会社だし、
仕事が行き詰ってたり、焦って視野が狭くなってる人間相手の商売だから気を付けてね
626可愛い奥様:2012/12/18(火) 10:43:13.22 ID:q6TXONVM0
自民党勝って電子産業復活するのにリストラ応じちゃった皆さん可哀相
627可愛い奥様:2012/12/18(火) 11:00:59.72 ID:BQ7orhxz0
>>616
ウチもだよ。カットに3850円かかる知り合いの美容室にわざわざ行こうとする。
1000円カットでいいじゃんと言うと不機嫌になるし
私がバリカンで刈ってあげると下手くそだと文句を言う。
こんな状況になってまで、生活レベルを落とせない。
失業保険が出てるにしても、この危機感の無さはなんでなんだぜ?
628可愛い奥様:2012/12/18(火) 11:29:59.33 ID:yswEDlpW0
うちの旦那も今年いっぱいで仕事なくなること決定。
50過ぎで再就職厳しいだろうな…
629可愛い奥様:2012/12/18(火) 11:30:03.24 ID:95JsqFsr0
>>626
そもそもリストラに応じなくていいなら応じてないし。
630可愛い奥様:2012/12/18(火) 12:06:05.50 ID:XyuNjbORO
>>618
余計なお世話かもだけど…そういった会社と契約するよか自分で車両(そこそこの中古のバンでOK)と営業ナンバー揃える方が安くつく かかっても百万位だよ でも運送会社(ネコや佐川 郵便はよく分からないけど)に入るのに三十万前後の加盟料みたいのはかかるけど
大変さは小さい店舗を持つのと変わりないかも
経費は勿論全て自腹
631可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:19:35.46 ID:2FM1wU3a0
>>621
わかる
自分や子供に暴力も怖いけど
自殺とかされるのも嫌だ
子供にトラウマ植え付けられそうだし
私自身もいい気持ちがしないわ
632可愛い奥様:2012/12/18(火) 13:57:48.37 ID:49sxWd1D0
>>624 >>いざとなったら家を売る。

そうだね、選択肢の一つだよね。
でも、売れるのだろうか?
みんなの購買意欲が下がってるって聞いた。
633可愛い奥様:2012/12/18(火) 15:39:00.57 ID:8LyJ1Zzb0
そうだよねー、中古の家なんか足元見られて買い叩かれるのがオチだよ。
運よく売れたとしても、新たに借りる敷金礼金、引越し費用…
大変だわ。
634可愛い奥様:2012/12/18(火) 15:53:10.26 ID:8H8eqzWg0
そうそうだから宅建で再就職とか思わないほうがいい
Sハウスいやはっきり積水ハウスと言っていいだろうが
CMの積水ハウスの歌は大阪万博の1970年昭和45年に
小林亜星作曲スリーグレイセスの歌のものをリメイク
つまり不動産業界大手の積水ハウスでさえも最小限のリメイクでCMを放送するところに解答があると思える
635可愛い奥様:2012/12/18(火) 15:57:53.49 ID:8yfCSxyJ0
軽貨物なんて割に合わない。
小口は宅急便とかが激安でやっているからまず来ない。
大口もこの不景気の折新規の仕事がなくまず無理。
あっても運賃大幅値引きとかさせられる。
さらにガソリンだけではない車の経費(保険・タイヤ・オイル等)
仕事がある都市部は駐車違反うるさいからあっという間に点数と反則金だけが
積み重なっていく。休みも無いよ。土日は引っ越しとかも受けてあげないと稼げないし
夜間もスポットとかも当たり前。当日深夜出発で翌朝までに時間指定で必着とか普通の運送屋が
断る案件を受けてそこまでしてやっと少しマシな給料になる位かな。
今より悪くない時期ですら名古屋で立てこもって自爆したのがいた位だから
今からなんてよほどの輸送のコネでもない限り厳しいと思う。
636可愛い奥様:2012/12/18(火) 16:00:49.67 ID:H1eHbWrfO
>>624 家は売っちゃダメ!絶対にダメ!何があってもダメ!息子さんにバイト頑張ってもらいなさい。
637可愛い奥様:2012/12/18(火) 16:24:28.92 ID:QQ6gA4bF0
>>636
いいんだよ。
もともと、子どもらが一人立ちしたら家(マンション)は売り払って、夫婦で田舎の私の実家に引っ越す予定だったから。
駅近だし、隣の駅から先は都内だし、売れると思う。
(私の仕事は田舎でも可)

1年くらいなら、下の子を義兄のところに居候させてもらえる。
上の子が近居なら、そこに同居させることもできたんだけど。
638可愛い奥様:2012/12/18(火) 17:18:42.37 ID:H1eHbWrfO
>>637 音大の息子さんのために家は残してあげて。
昔、音大受けるか悩んでいた友達のご両親に音楽の大家が言った言葉。
「お子さんの学費、レッスン代、車、生涯住む家を用意できるなら音大に行っても良し。本当は賃貸収入で食べていけるようにしてあげられれば一番ベスト」
音楽やってて賃貸するとなると女性限定多いから借りるのも大変だしね。
639可愛い奥様:2012/12/18(火) 20:18:01.11 ID:jTBRBKQa0
みんな息子さんに甘いなあ
男の子だし自分で稼げるよう自覚させる方がいいのではと思ってしまう
640可愛い奥様:2012/12/18(火) 20:50:28.13 ID:L4CHYxaP0
貧乏人が無理するとどこかで破綻するよ。分相応がいいと思うよ。
641可愛い奥様:2012/12/19(水) 09:02:01.46 ID:592hoB2D0
夫婦で某国立の音大卒です。
夫は肩書きは立派ですが持ち出しばかりです。
私がずっと生活を支えてます。
子どもは一人ですが音楽はさせてません。
私の実弟と夫の関係が険悪で弟は息子の将来をとても心配してます。
音楽で金が稼げないならコンビニででもバイトをして少しでも働いてる姿を息子にみせろ。
といいますが、弟は子なしのため説得力がないと夫はいいます。
642可愛い奥様:2012/12/19(水) 20:58:02.28 ID:fBPc6KU50
肩書きは音楽家?
食べていけるのはほんの一握りなんだろうね
643可愛い奥様:2012/12/19(水) 21:39:34.61 ID:+EOt43zb0
うちのダンナ。
飲んで帰ってきたときだけ威勢がいい。
「任せとけ、おれが」
って、いつも。
結果はわたしが尻拭い。
本当のバカだ。
644可愛い奥様:2012/12/19(水) 22:14:45.44 ID:HGHSVMce0
あげ
645可愛い奥様:2012/12/20(木) 12:58:59.07 ID:i/vwpgVs0
軽貨物のこと書いたものです
皆さんご心配とアドバイスありがとうございました

その後旦那は説明会に行ったようですが
帰ってくるなり車のカタログ見入ってましたorz
旦那の計画としては、私の銀行口座に給与振込をしてもらい
そこから車のローンを引き落とすというもの
最低賃金の保証があるかもわからず
給与自体も振り込まれる保証がないのに信じられません
おそらくローン自体も私の名前で組まれるか、保証人にさせられるでしょう
今の状態ならまだなんとか生活して子供たちも大学や院までやれそうなのに
これ以上ダメージ受けるわけにはいきません
もしこのまま強行するようなら離婚しようと思います
これから息子の入試が始まるので、本当なら揉めたくないんですけどね
あーホントに嫌になる・・・・・
646可愛い奥様:2012/12/20(木) 13:35:32.03 ID:7E+Ja6Lp0
>>645
そのぐらいの覚悟で臨んだほうが良いね
ローンや保証人になる前に何とか逃げ切って
人にはいろいろな事情があるけども、離婚できるならしちゃいな

前にも書いたけど、身内がそういった詐欺まがいの会社に騙されて
ボロ車を500万で買わされて散々な目に合ったから
まだ今より景気が良い時だったから、最近何とか返済し終わったけど、
今の時期なら間違いなく良くて破産、最悪な場合それ以上だよ
647可愛い奥様:2012/12/20(木) 14:22:32.59 ID:Be0Q5oCG0
軽急便といえば名古屋立てこもり事件を思い出す
未払い給料の支払いを求めて軽急便の運転手が
事務所にガソリンまいて立てこもったんだよね
あの事件以降、軽急便の悪徳さが世に知れ渡ったのに
まだ知らない人いるんだね
そんなに昔のことじゃないのに
あまりの軽急便の悪徳さに犯人の運転手のひとに同情が集まったもの
648可愛い奥様:2012/12/20(木) 19:56:30.85 ID:kdHrcP6Y0
働いて帰った時、
旦那がすでに風呂入って酒のんで
寝転がりながら自分の部屋でゲームしてる。

顔見なくて済む反面、腹立つわ。
649可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:22:51.59 ID:Ffi5FMIN0
ゲームやってる無職旦那多いね。子供か?
650可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:40:13.60 ID:+EaM1FG60
むしろゲームにはまりやすいようなタイプがリストラにあったり
仕事辞めたりしやすいとか
651可愛い奥様:2012/12/20(木) 20:53:16.76 ID:Ffi5FMIN0
逃避型なのね
652可愛い奥様:2012/12/20(木) 21:08:22.67 ID:p718IP4p0
ゲームも2chも逃避って意味じゃ似たようなもんだと思うけどね
653可愛い奥様:2012/12/20(木) 22:03:13.19 ID:Az3kiTvf0
>>645
気になったんでマジレスしちゃうが、
心配なら自分で説明会に行って説明を聞いてくればいいのに。
中には自分の仕事が減るのが嫌で同業者を増やしたくない人間もいるかもしれないぞ。
掲示板、特に2ちゃんなんかのアドバイスを鵜呑みにするのは如何なものか。
だからこそ、自分で調べればいい。
旦那の話も掲示板のアドバイスも、似たり寄ったりでどちらもあてにならんよ。
ご自分の目と耳で確認されることをお勧めします。
以上
654可愛い奥様:2012/12/20(木) 22:11:06.64 ID:Az3kiTvf0
ちなみに自分、某電子部品製造の仕事をしていた頃、軽貨物のチャーター便はよく利用されてたよ。
ドライバーのメンツは中高年の方や老人の方もいました。
一度に四、五台チャーターしていたので、数人のドライバーを確認してました。
世の中の軽貨物が全て詐欺紛いであることなんてないですよ。
予備知識まで。
655可愛い奥様:2012/12/20(木) 23:45:03.34 ID:Fw/QrxUg0
うちも来年会社辞める事になったよ。
社宅なんで来年家買う事にもなった…
今の会社にいるうちにローン組まなきゃあならん。
500万程度のローン10年払いなんで、家賃払うより安いし。
仕事は社宅分出してもらってる分きつくなる。
仕事辞めるのって困るよね。
656可愛い奥様:2012/12/21(金) 00:02:29.78 ID:D6442Tnd0
うちも来年辞める予定
精神的にもう限界だから仕方ないかとは思うけど
再就職は難しそう
本人は頑張るって言ってるけどさ
自分パートで稼ぎ少ないからシフト増やさなきゃならない
それでも全然足りない
これkらどうなるんだろう
657可愛い奥様:2012/12/21(金) 00:13:14.15 ID:634mGZQg0
>>655
500万の家???
658可愛い奥様:2012/12/21(金) 00:16:17.54 ID:SMEa6FLRO
うちは一応ハロワ行ったり求人サイト見たりしてるけどやりたい仕事がないからたまに応募するくらい
今月で失業保険給付が終わりいよいよ来月から家計がヤバい

もともと働きたくないタイプで、暇さえあれば趣味関連のサイト覗いてる
私のストレス半端ないんだけど
659可愛い奥様:2012/12/21(金) 00:19:07.38 ID:OVjSlUQG0
>>657
現金で諸経費と頭金を用意して、残が500万って事です。
中古のマンションですけど。
660可愛い奥様:2012/12/21(金) 00:47:28.05 ID:9/Yo5ZZW0
500万を10年だと1年50万か。
ま、確かに賃貸より安いね。
1ヶ月4万くらいだものね。
そういうのも一つの手かなあ。
661可愛い奥様:2012/12/21(金) 01:45:12.34 ID:IZ7xSd800
保証人にはなったら絶対ダメ。
友達が住宅ローン組む時に旦那の保証人になった。
その後離婚したけど、保証人はずれる事できなくて、
元旦那はローンを滞納気味。
督促状が元嫁だった友達の所に来て元旦那の滞納を知る事に。
元旦那や銀行にお金を払うから保証人はずしてくれと願い出ても、
銀行はOKだったけど、元旦那が同意せずダラダラと引きのばし。
結末は友達の自己破産。
社会的信用を傷つけられて可哀そうだった。
662可愛い奥様:2012/12/21(金) 07:43:44.11 ID:2Dno+5U/0
>>653
うちの場合は運送会社が云々以前の問題なんだよ

現状、自己資金が全くない状態なので
借金してまでやるメリットはないと判断したから
経費から何から自分持ちになるので利益が恐ろしく薄いこと
そこからさらに車のローン代となるとマイナスになる恐れがあること

>>661さんの話じゃないけど
私まで自己破産なんて状態になるわけにはいかないからね

やるなら車買って申請するだけの自己資金用意してからだな
663可愛い奥様:2012/12/21(金) 08:20:29.55 ID:OVjSlUQG0
>>660
10年分の利子もあるし、マンションの管理費とかもあるから
4万じゃあすまないよ。
664可愛い奥様:2012/12/21(金) 09:23:29.22 ID:07QSecML0
いまある頭金を仲良く分けて別れたらいいのに
いいキッカケじゃん
665可愛い奥様:2012/12/21(金) 16:49:46.06 ID:OVjSlUQG0
旦那は薬剤師の資格持ちだから仕事あるし
夫婦仲もいいから別に別れる必要もない。
666可愛い奥様:2012/12/21(金) 17:39:06.67 ID:Oyewpoqk0
自衛官って定年が53〜4歳らしいんだけど
准看護師の資格をとって介護施設で働いてる50代半ば過ぎの男性を何人かみました。勤まる人と勤まらない人がいるのかも
しれないけれど。
667可愛い奥様:2012/12/21(金) 18:08:11.09 ID:vc+3NDMT0
通りすがり

大手勤めをリストラされる人が、ゴロゴロ要るようなご時勢
同業他社に潜り込めるような人は、年収ダウンだろうがそれは優秀さの現れで幸運を掴んだと言える
逆に他業種でも活路を見出せない人は終わり、ジ・エンド
それだけ座れる椅子(仕事)が無い

特に妻が第3号被保険者のような世帯は、一家離散の可能性大
夫婦で第1号、2号被保険者で納税もしてるような世帯ならば、這い上がれる可能性があるが
相手に見込みがない場合、離婚するかどうかの人生の曲り角

金の切れ目が縁の切れ目とは、よく言ったもんだ
668可愛い奥様:2012/12/21(金) 19:59:48.11 ID:AWZvXTC40
>>666
参考になります。
669可愛い奥様:2012/12/22(土) 11:24:35.49 ID:lAaiDJy60
>>667
貴方の言うところのジエンドだわ。
とりあえず宝くじ買ったわ。
670可愛い奥様:2012/12/22(土) 13:02:19.40 ID:jV+cVqPX0
うちは宝くじ買う金すらないわ。
671可愛い奥様:2012/12/22(土) 13:09:07.73 ID:uQpOUVc70
>>667
おぼれる者はわらをも掴むと言いますか
いつも何かと軽んじてた私の事を、こんな状況になってからは
必死にご機嫌取りしだして来て気味が悪いです。
こんな風になる前から離婚切り出してたけれど、惨めなもんですね。
672可愛い奥様:2012/12/22(土) 14:12:58.27 ID:tudRNi2S0
洗濯とか洗い物とかしなくていい。
稼ぎに行ってくれよ。

仕事と旦那のストレスで
胃が痛いわ。
673可愛い奥様:2012/12/22(土) 17:11:12.20 ID:dMTVZwkS0
>>667
工場とか倉庫とかなら何の資格もない高齢者でも正社員で採用されますよw
低賃金と重労働と劣悪環境の現実を目の当たりにして、
一〜二ヶ月で辞めてしまいますがねw
まあ、それが現実です奥様w
674可愛い奥様:2012/12/22(土) 17:26:00.84 ID:dMTVZwkS0
>>672
何と申しましょうか、貴女様のスペックでは致し方ない現実と申しましょうか。
これは偏に、割れ鍋に綴じ蓋と申しましょうか。
675可愛い奥様:2012/12/22(土) 17:49:48.62 ID:L5uHEgjo0
>>671
旦那の目から見ても安っぽい女に見えてるんだから仕方ないんじゃないの?
馬鹿な旦那は馬鹿な嫁にしかくっ付かないもんだよ。
旦那の行動を見てれば、その嫁が解ると言うしね。
まあ、逆に嫁の行動を見てれば、その旦那が解るってもんさ。
今のアンタの行動が全てを物語ってるね。
そして子供は、そんな親を見て育つと。
負の連鎖だねえ(笑)
676可愛い奥様:2012/12/23(日) 00:56:37.23 ID:wrSzkZoF0
>>675
あんたみたいな性悪の女房を持つ亭主と
根性悪の母親の子供なら、みごとなクズなんだろうねw
677可愛い奥様:2012/12/23(日) 01:17:36.49 ID:G/2YTQ41O
リストラされても健康な体があればまだ何とかできるだろ。
持病のある人もいっぱいいるんだからさ。
678可愛い奥様:2012/12/23(日) 01:44:04.12 ID:jaNq1RFV0
>>677
再就職がなかなか決まらないと精神的に追い詰められておかしくなる人も多いよ。
そうならないように奥さまが支えてあげなきゃ。
679可愛い奥様:2012/12/23(日) 02:01:58.46 ID:X8H9bc3L0
無職の旦那と体を重ね合わせるとか考えられないな
680可愛い奥様:2012/12/23(日) 03:16:52.26 ID:AZqV9DD+0
そこはやっぱり「愛があるから」とか何とか思わないと。
だって、お金がもらえなきゃイタさないなんて、まるで売春みたいじゃん。
681可愛い奥様:2012/12/23(日) 06:54:54.44 ID:chcr4lqr0
じゃあ>>675は性悪でも何でもなく、有り難い神の教えじゃないかw
682可愛い奥様:2012/12/23(日) 07:43:07.70 ID:k8Fi+jLz0
さっさと別れたらいい
情があるなら頑張るしかないよ
683可愛い奥様:2012/12/23(日) 10:48:55.33 ID:FbVQE4b10
他人ごとだと思ってお前ら言いたい放題だなw
684可愛い奥様:2012/12/23(日) 11:11:11.25 ID:KlY4Qv/fO
旦那無職になってアタフタするなら、
自分が働くって選択肢はないの?
てか、共働きしといた方がいいよホント。
685可愛い奥様:2012/12/23(日) 11:27:19.01 ID:pDww82XK0
自分のスペックだと頑張ってもせいぜい手取り20万が精一杯で
足りないのよ。
686可愛い奥様:2012/12/23(日) 17:28:58.43 ID:l7Kv0jaJ0
おんなの稼ぎで手取り20万って、今の時代ならいい方だよ
687可愛い奥様:2012/12/23(日) 18:35:05.82 ID:3Fl2SwiU0
>>686
そりゃあ世間知らずな上に嫁がいて無職のお前から見たらそうだろうさ。
一緒にするなよ。
気持ち悪い。
688可愛い奥様:2012/12/23(日) 22:21:09.30 ID:l7Kv0jaJ0
いやいや、煽りじゃなくて、20万も稼いでくれたらホント助かるって。。
689可愛い奥様:2012/12/23(日) 23:13:56.91 ID:AetzIBSa0
>>688
いやいや、おっさんのお前が書き込むなって事だろww
それはさておき大手メーカーマンでもお先真っ暗だorz
690可愛い奥様:2012/12/24(月) 06:15:53.43 ID:Js13+vTrP
派遣のフルタイム事務員(少々残業あり)だったら20万位じゃない?
どっちにしても30代後半超えたら厳しいかもだけど。
691可愛い奥様:2012/12/24(月) 08:41:29.06 ID:aLbvpBQBP
母子家庭の母ちゃんは、昼間は事務パートや派遣、
夜もコンビニや食品工場で働いて、子ども育ててるんだよ。
無職の夫って、無職なのはご時世が悪いとプライドは高いだけで、家事も子守もせず、
ダラダラゲームと寝るだけで一日過ごす、ウンコ製造機みたいなの多いから、
口が減るし、母子家庭なら母子手当が増えて保育園も優先的にいれて貰える分、マジでいないほうがマシだよなあ。
692可愛い奥様:2012/12/24(月) 09:56:52.07 ID:RyhRtFW70
>>691
分かる。

旦那がいなければ、私の収入で子供二人育てられる。
旦那に一番金かかるわ。
693可愛い奥様:2012/12/24(月) 10:39:43.82 ID:TFIJhPr00
>>690
まさに派遣フルタイム事務員でそういう感じ。
今42だけど案件少ないけど40以降も仕事あるよ。
694可愛い奥様:2012/12/24(月) 23:05:40.35 ID:wj52l8Zh0
無職のまま年越し確定。
695可愛い奥様:2012/12/24(月) 23:48:16.43 ID:EN7O48OXO
無職でも家事を負担してくれるならまだしも
食ったらソファーで寝て、起こさないとベッドにも行かない
皿も洗わないし邪魔だし稼ぎないしつまらない男だし
ほんと何のために生きてんの
696可愛い奥様:2012/12/25(火) 01:58:36.47 ID:h473pGjX0
そういう旦那を選んだ(ry
697可愛い奥様:2012/12/25(火) 11:03:05.15 ID:+6mnRn/mO
一年以上無職の癖にまた100万借金してやがった
会社辞める直前にカード作ったんだって

もう無理だわもう嫌だ
どんだけクズなんだよ
なんでそんなクズから離れられないんだよ私は

もう無理だ
疲れた
さようなら
698可愛い奥様:2012/12/25(火) 12:12:35.82 ID:6L36LKHt0
はい次の方どうぞw
699可愛い奥様:2012/12/25(火) 12:46:35.60 ID:tzXNQ74G0
20代独身女子「禿げを放置する男は許せない」(日刊SPA)
http://nikkan-spa.jp/351137

――そもそも、皆さんは薄毛男性が恋愛対象になりますか?

3人:う〜ん……(しばし悩む)。
サチ:私は禿げてる人を好きになることはないかな。だって、世の中に禿げてる人とそうじゃない人の2種類しかいなかったら、
どう考えても禿げている人は選ばないから。
知子:ハッキリ言って、女性にとって「禿げ需要」は低いですよ。供給されても「別にいりません」って感じなんで。

――では、彼氏が禿げてきたらどうしますか?

香織:「一緒に頑張ろうね」ってなる。
知子:ソレ、もう病気じゃん(笑)。一緒に闘病生活みたいな。
香織:だって嫌じゃん。日に日に薄くなっていくのとか、見たくないし。

――どれくらいの薄毛から気になりますか?

サチ:禿げの種類によりますよね。「M字」なのか、「バーコード」なのか、それとも「河童」なのか。一番きついのは河童。
頭のてっぺんあたりが、丸くなくなってる人ですね。ウチの会社に、まさにその通りの人がいて、見た目がまんま“落ち武者”なんです。
その人は、頭の前と上はないのに、横だけ異様に長い。アレ、なんかポリシーなのかな?
知子:(髪の)残りが少ないから、怖くて切れないんじゃない?
サチ:会社では陰で“落ち武者”って、そのまんまのあだ名になってるよ。かなり残念な感じ。
「残り少ない髪を大事にしたい」って思ってるんだろうけど、逆に悲惨なことになってる。バーコードもその一種だよね。
香織:私、それ許せないんだよね。もう、生やすなら生やす、なくすならなくすで、どっちかにしてほしい。なんか禿げを
「他人が触れられない領域」にしちゃう人っているじゃん?
2人:いるいる(笑)。
サチ:ネガティブな禿げって、見ててイヤだよね。電車でよく見るくたびれたおじさんとか。
シャレになんないくらい疲れていそうに見える。死ぬんじゃないかってくらい。
知子:あと、“禿げかけ”も辛い。だんだん地肌が見えてきて、「あ、この人ヤバい」って気付いちゃうくらいの人は、
本当に見ててかわいそうになる。
700可愛い奥様:2012/12/25(火) 18:48:42.83 ID:M8KbDGRi0
>>699
確かに禿げ上がった無職の旦那も嫌だが
クリスマスの昼間からそんな記事を2ちゃんに貼ってる嫁も嫌だろw
どんだけ幸薄いんだよw
旦那は頭が薄くて嫁は幸薄くてお似合いねってかwww
701可愛い奥様:2012/12/25(火) 18:50:12.08 ID:6Vec6E4+0
>>697
うん、もう降りていいよ

お疲れ様
自分に優しくしてね
702可愛い奥様:2012/12/25(火) 19:03:08.41 ID:40vRb/gD0
そういうクズ男って別れ話切り出すと
切れて怒鳴ったりするんだよねー
703可愛い奥様:2012/12/25(火) 19:18:41.62 ID:iNIljzC00
お前らって何でそう馬鹿男ばっかりゲットしちゃうの?w
どんだけドン底人生歩めば気が済むんだよw
多くは稼げなくても真面目にコツコツ働く男なんて星の数ほどいるのにw
池沼なの?w
704可愛い奥様:2012/12/25(火) 19:36:23.29 ID:QGKQemTk0
しっかしクリスマスにこんなスレ見てる既婚女ってのも、
考えてみれば哀れなもんだよな。
どこでどう道を間違えちゃったのやら。
705可愛い奥様:2012/12/25(火) 19:43:26.18 ID:qXKpmI+R0
>>703
確かにそれば言える。
なんかここ見ると安心するわ。
706可愛い奥様:2012/12/25(火) 20:12:13.95 ID:40vRb/gD0
その鬼女をスレみてる男もさらに救いようないねw
707可愛い奥様:2012/12/25(火) 21:55:49.41 ID:0AVrkpq80
無職の旦那に向かって叫んでやったわ

「このキンタマ野郎!!」って
708可愛い奥様:2012/12/25(火) 22:02:17.36 ID:nFuaYxaf0
ダメージぜろでしょ、それw
無職で長くいられる神経の男が、そんな台詞に傷つくわけない
もっと破壊力のある暴言ないかしら
709可愛い奥様:2012/12/26(水) 01:37:48.49 ID:omuCU48F0
>>703
類は友を呼ぶw
710可愛い奥様:2012/12/26(水) 02:11:01.88 ID:QQ0BH+WBO
旦那を顔だけで選んで失敗した奥いる?
今までチヤホヤされてきたのか知らないけど逆境に弱いよね
頭も体も弱いし
711可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:26:04.27 ID:3foJNCxF0
>>710
ブサキモ顔でハゲ散らかしてクルクルパーな旦那よりはマシだろw
ブサメンでハゲ散らかして無職でクルクルパーなんてもう完全に敗北だぞw
顔が良けりゃ何とでもなるしw
712可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:34:39.67 ID:qxqybQrc0
年末にこのスレにかじりついてヤジってる奴って
ニートやワープアの底辺なんだろうなって思う
自分の惨めさや将来の不安を一瞬だけ忘れられるんだろうって思う
713可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:38:08.95 ID:1Y3CsNcAO
源泉徴収もらったけど、今年もよく働いたわ
年収550なら、いっそ独り身になった方がマシだと心が揺れた
714可愛い奥様:2012/12/26(水) 18:43:20.86 ID:DrMNpOUTP
>>713
捨てなよ…
715可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:03:40.86 ID:lwP4WE83i
>>713
扶養家族減らしたら良いのに。
716可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:09:52.80 ID:SVc3h68uO
>>710旦那も同じ事思ってるよ。「イケメンの俺に何であんな人間性最低女が嫁なんだ」
717可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:23:01.27 ID:1Y3CsNcAO
>>714
自分のためだけに稼ぎを使いたくなったわ
718可愛い奥様:2012/12/26(水) 19:30:30.16 ID:V95MqTWq0
>>712
何という見事なまでのブーメランレスw
流石は底辺嫁w
719可愛い奥様:2012/12/26(水) 20:07:24.35 ID:ErKS6e280
俺も早期退職したらグータラ嫁とさっさと別れて自分だけのために退職金を使いたいよ。
720可愛い奥様:2012/12/26(水) 20:37:36.89 ID:GlBDR5iY0
うちは夫婦で正直ワープアだけど、そういう発想は無い
世帯で800位あるかも、でも毎日生きるのに必死
721可愛い奥様:2012/12/26(水) 20:47:16.20 ID:ErKS6e280
800あったらワープアじゃなかろう。
俺の年収とほぼ同じだよ
722可愛い奥様:2012/12/27(木) 00:52:57.51 ID:gD9Mt6IW0
>>720
旦那が無職じゃないならお呼びじゃない
723可愛い奥様:2012/12/27(木) 01:01:32.02 ID:zOve3JPu0
そんな了見の狭いこと言うな
724可愛い奥様:2012/12/27(木) 04:06:44.76 ID:02Pe8rKp0
>>719
野球のダルビッシュや俳優の高島みたいな泥沼離婚もあるからなw
あんな嫁掴んだら自殺したくなるよなw
パンピーの底辺嫁なんてもっと質悪そうだわw
725可愛い奥様:2012/12/27(木) 04:12:36.44 ID:cmdebBFc0
>>98さんってまだ見てるかなぁ。
いい条件ってどの辺在住で年収どれくらいだろう。
東京は給与水準が高いって聞くけど。

うちの夫もSEなんだが、今声がかかっている会社で出てる条件がボーナスなし、年収450万ないくらいみたい。
関西在住、三流私立大卒の34歳。
私は特別な資格や技術もないので、フルタイム勤務しても多分年収300万がせいぜいだろう。
夫の年収450万程度じゃ共働きしても子供大学まで行かせて老後資金も確保するなんて無理だよね…。
まだ小梨だけど2人欲しいと思ってるんだけどなぁ。
声かかるだけマシなのか…。
726可愛い奥様:2012/12/27(木) 04:26:33.92 ID:tiAjLL0e0
>>720
子供いるの?
預金どの位あるの?
727可愛い奥様:2012/12/27(木) 04:33:52.56 ID:2Q6NfMQTO
無職3ヵ月の♂。貯金は1千万強。バツ1。子供無し。前妻のしがらみなし。内勤職は中々見つからない。条件いいところを探していますよ。やるしかないな。
728可愛い奥様:2012/12/27(木) 04:41:10.92 ID:2Q6NfMQTO
>>725
そんなにお宅悪くない年収だよ。おいらは独り身だし貯金も未だ余裕あるから大丈夫。だけどきちんとしたリズムで生活しないと。
729可愛い奥様:2012/12/27(木) 08:57:00.30 ID:CZwS7KKD0
>>707
ワロタww
730224:2012/12/27(木) 12:14:31.56 ID:UOt7OlY50
派遣社員登録をした夫だけど、今月中旬に面接4件入って有頂天になって「派遣で働くの先送り」とか言い出した。
で、今週に3件、お祈り通知が届く。

私は3連休の最後のイブ、体調のガタが来たのか嘔吐して倒れたけど、夫は何も看病しなかった。娘の面倒すらみない。
「掃除するって約束したのに、やらないんだよお母さんはねー」と笑って「外国人のど自慢」見ていた恨みはしっかり記録した。
ベッドで倒れている私を無視して歌っていた「らいおんハート」「いつかのメリークリスマス」の歌詞は、今聞いても屈辱。

来年1/4に実家へ、この無職の一年の記録を手紙にして送る予定。

毒親の両親だけど、頼らないと私と娘が死ぬ、それくらい危機を感じている。

無職抜きにしても、ここまで夫がクズとは思わなかった。
731可愛い奥様:2012/12/27(木) 12:42:34.85 ID:sU/VIsVN0
一年の記録を送ってどうしたいのか知らないけどさ、
恨みだの屈辱だの思う気持ちは分かるけど、もう別れることに決めたんなら
現実的に今後の事を考えるために時間を使った方が自分や子供の為だと思うよ
732可愛い奥様:2012/12/27(木) 13:34:21.22 ID:PzCsplvT0
頼ってもいいか、許可を求めるために現状これまでの経緯を手紙にしたんでしょ
別にいいと思うけど
733可愛い奥様:2012/12/27(木) 14:03:44.83 ID:3zwT3Ist0
ダメ夫からの乗り換え先が毒親ではなあ。
しんどいだろうが、どっちからも距離とって自立した方が精神的に良いんでない?

とりあえずは体調回復なさいますように。お疲れさまです。
734可愛い奥様:2012/12/27(木) 15:09:09.55 ID:cXmLjvub0
そんな毒親のところに戻らなくても
役所にいって市営住宅とか母子で優先してもらえる制度とか
確認した方がいいと思うけど。
毒親と言いつつ頼るとかなんなのかな〜
親は親で毒娘と思っていそうだね。
735可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:03:42.58 ID:Nu81V1j8O
小さいお子さんもいるみたいだし
頼る先があって脱出できるなら
行動して正解だと思う。
クリスマスの行動読んでも夫が酷い。
池田暁子の旦那を連想してしまった。
736可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:41:29.09 ID:PzCsplvT0
224さん、今まで何度もレスしてるけど本当に旦那屑だね
レス抽出して読み返してびっくりした
このスレで一番屑なんじゃってくらい屑だね
737可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:42:55.05 ID:PzCsplvT0
「お前はまあそれなりには頑張ってるんじゃない?世の中の兼業主婦とか、もっときちんと家事してるよ」と言う夫の言葉が悔しかった。

「離婚したいなら裁判でもすれば。面白いからどんどん引き延ばして、弁護士費用ガンガン使わせてやる」

この言いようからすると、離婚も長引きそうだね
738可愛い奥様:2012/12/27(木) 16:56:28.50 ID:q6tqboNl0
屑なのに旦那の就職活動を手伝ってあげるのがひっかかる
共依存?自分でやらせないとやってもらって当たり前になるよ
んで、人任せだって怒るのなんか違うような
739224:2012/12/27(木) 18:22:13.16 ID:AM6OfAP00
混乱させてごめん。

毒親と勿論同居しません。

幸い、正社員の職があるので職場近くで物件探して娘と引っ越すつもり。
職場近くが福祉充実しているのは調べた。
生活保護なくても、給与と母子手当などで生活出来る計算は既にしているし、役所で相談もした。

職が見つかるまで毒親には夫の失業は伝えないでおこうと思ったが、失業保険が切れたので決心ついた。

このスレで色々励まされた。
来年は娘と2人で楽しいクリスマスにしようと思う。
叱咤激励、ありがとう。
740可愛い奥様:2012/12/27(木) 19:49:38.17 ID:ufdnMhCp0
無職の旦那抱えたババアって大変そうだよなw
辞めたくとも辞めるに辞めれない糞みたいなパートの仕事かw
そりゃ性格も糞味噌歪んじゃうわなwww
741可愛い奥様:2012/12/27(木) 23:25:45.28 ID:DgaMrMV10
確か224さんの夫の両親はわりといい人たちじゃなかったっけ。
夫は実家に返品すれば?

働かない・家事さえしない夫を抱えてがんばってきましたが、
もう限界・子供のためにも私が倒れるわけにはいかない。
夫は実家で面倒見てください、と。
夫がちゃんと就職したらまた一緒に暮らせるかも、
とか言っておいて、別居に成功したら弁護士立てて離婚協議。
742可愛い奥様:2012/12/28(金) 02:29:44.16 ID:XuZUijE70
そうそう
ここの奥様は家庭裁判所に調停してもらえばいいんだ
デブ、ハゲ散らかしたおっさんかつ無職なら死ねハゲ
743可愛い奥様:2012/12/28(金) 19:43:53.76 ID:om7pK6enO
デブ、ハゲ散らかしたおっさんだけど社会的地位と年収が高いのは?
744可愛い奥様:2012/12/28(金) 20:38:23.42 ID:5dr42/0C0
無職なんだろ
745可愛い奥様:2012/12/29(土) 00:31:22.45 ID:Nsa/AYEY0
>>719の妻です。
ひどい言われようだわ。
グータラで悪かったね!
746可愛い奥様:2012/12/29(土) 18:03:41.50 ID:VwbJLoU90
>>745
池沼嫁乙w
747可愛い奥様:2012/12/29(土) 19:35:09.96 ID:KFL/e+eZ0
>>745
あなたを応援します
オチンチンを思い切りひっぱちゃいなさいよ
悲鳴あげるわよ
748可愛い奥様:2012/12/29(土) 19:50:32.52 ID:dHY28Hv80
>>739
市営や都営だと本当のクズが住んでるからURにしたら?
作りもしっかりしてるし住人の質は分譲に比べたら酷いけど
市営や都営よりはマシじゃないの?
子供のためにも離婚で正解だね。
749可愛い奥様:2012/12/29(土) 20:29:45.03 ID:kn1HFB+B0
>>748
確かに地元は市営=Bだわww
750可愛い奥様:2012/12/29(土) 23:20:52.84 ID:16OHyz0j0
嗚呼…
751可愛い奥様:2012/12/29(土) 23:57:05.40 ID:Udnrc20x0
>>748
UR賃貸って前払いの一括割引入居が出来るみたいだから、
親の遺産で暮らす無職とか、振り込み詐欺で暮らす詐欺師とか、
色んなクズが集まりそうだけど。
そこんとこ、どうなの?
752可愛い奥様:2012/12/30(日) 02:16:12.12 ID:ZQy9ifxWO
出し子は民間アパートですし
奴等は会社組織で稼働率あげてるから
結構なマンションに住んでたりしますよ?

何が言いたいの
絡んで欲しいの?
そこんとこどうなの
753可愛い奥様:2012/12/30(日) 04:05:25.91 ID:5Iso53OF0
最近の事件で報道されるところも、調べたらUR賃貸ってことが多いよ。
うちの近所のUR賃貸もDQNが多くて治安最悪だし。
754可愛い奥様:2012/12/30(日) 07:41:17.64 ID:38FqapZc0
保証人が要らないって時点でなんとなくね。
無職でも貯蓄が家賃の百倍あれば入居可とか。
如何にもな感じだな。
そんなに金があるなら普通の民間アパートで、敷金礼金無しの保証会社使える駅近のメゾネットタイプ探した方が良さげ。
関東に関して言えばUR賃貸って結構不便な場所が多いから。
755可愛い奥様:2012/12/30(日) 08:33:00.85 ID:ftQ4dxgC0
>>751
独身の頃に、敷金トラブルがあって、それからURに越したよ。
昔から住んでる家賃半額くらいの奴らが問題あるけど、
でも若い人も今壁が厚いし敷金ほとんど返金だからUR人気あるよ。
都営や市営よりはマシだと思う。
756可愛い奥様:2012/12/30(日) 09:43:57.85 ID:mTq3pNYx0
自宅警備員いるからどこ住んでも安心でしょww
757可愛い奥様:2012/12/30(日) 09:52:57.00 ID:IID9Z1Cg0
とある風俗嬢が住所とマンション名、階数と本名の一部を晒されてたけど
UR賃貸だった
地方都市なのに家賃10万円以上で結構高いと思った
758可愛い奥様:2012/12/30(日) 09:59:45.34 ID:1awPDX8F0
地方都市で10万払う価値があるのかわからん。
東京でもそれなりのとこ住めるぞ。
田舎はその土地その土地で独自の価値観があるから、UR賃貸至高論は都会では汎用性が低い。
759可愛い奥様:2012/12/30(日) 10:07:10.14 ID:IID9Z1Cg0
地方都市っつっても神戸なんで、そんなに田舎って程じゃない
760可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:00:03.56 ID:qH2M/l0F0
昔の公団だろ
家買うまで昔入居してたよ
言っとくが、貧乏人向けじゃないよここ
貧乏人は都営とかになるが、DQNだらけで最悪
学校関係ももレベル低い
761可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:26:17.36 ID:M9WF9TlO0
東京ではURけっこう家賃高いよ
15万くらいのとこもあったような
762可愛い奥様:2012/12/30(日) 11:56:37.73 ID:firqdA9q0
10万と15万で比べあってもなあ。
団栗の背比べってな。
流石に10万と100万なら開きがあるだろうが。
上の下を選ぶか中の上を選ぶかみたいな。
好きな方に住めば良いんじゃないのw
763可愛い奥様:2012/12/30(日) 13:31:18.27 ID:M9WF9TlO0
>>762
いや別に10万のとこと比べてないけど
家賃15万こえると、貧乏ファミリーは少ないでしょってこと
お金だけはある素姓の怪しい人はいるかもだけど
764可愛い奥様:2012/12/30(日) 14:21:04.25 ID:4KKnK81i0
賃貸スレかよ
765可愛い奥様:2012/12/30(日) 16:55:10.26 ID:m6HdXz1w0
>>764
少し横道逸れた雑談があっただけだろ。
何を偉っそうに。
何様?
766可愛い奥様:2012/12/30(日) 18:00:22.20 ID:/aRvprLf0
都市再生機構 (Urban Renaissance Agency) - 住宅開発のための独立行政法人
767可愛い奥様:2012/12/30(日) 18:10:14.28 ID:/eh1m45QO
生活が貧しいと心も貧しくなるわね
768可愛い奥様:2012/12/30(日) 18:48:50.09 ID:/aRvprLf0
まあまあ年末だしみんな揉めないでw
769可愛い奥様:2012/12/30(日) 18:51:35.15 ID:iPTOc3p00
江原先生が言ってたわ 逃げか?卒業か?って
あなたたちは逃げね!!私は支えてるわ。
簡単に離婚に逃げるな!!絶対後悔するから。
770可愛い奥様:2012/12/30(日) 23:44:42.48 ID:zyEQ8Mki0
逃げるが勝ちw
771可愛い奥様:2012/12/31(月) 02:47:20.51 ID:7Kk3niL30
この大晦日に「来年1月いっぱいでリストラだから」って他人事のように言い放ちやがった
開発系のエンジニアでそれなり忙しく働いてきたから大丈夫かなって思っていたのに
冬のボーナスだって70万も手取りで、二人でホクホクしたじゃないか…
1歳半の息子がいるから専業してたけど、やっぱり働きに行かないとダメかなあ…
幼稚園に入園するまではそばにいたかったのに
スズメの涙の貯金しかないから、後は私名義の不動産の地代金、月に30万が頼りの綱だな
再就職スムーズに決まりますように、初詣でお願いしないと…
772可愛い奥様:2012/12/31(月) 03:15:46.42 ID:6REUCkZAO
よくある話ですね
773可愛い奥様:2012/12/31(月) 03:16:11.29 ID:IWnmnkxx0
ゴールデンハムスターが元気よく遊んでいるお
774可愛い奥様:2012/12/31(月) 03:44:13.53 ID:n4GlvBTSO
ネット上で有名な変態がいるんだけど、そいつがブログでUR見に行ってた

無職で救いようがない変態だから気をつけて
775224:2012/12/31(月) 08:08:42.73 ID:bTem/keD0
今年最後だし、夫が寝ているから今年最後の書き込み。
たまたまこのスレ見つけて書き込んだ時、思いも寄らない叱咤激励を貰って本当に嬉しかった。
夫から罵倒され、忙しさで心身共にボロボロになっていた私にとって何よりの薬になった。

2013年は夫から離れ、娘と2人、落ち着いた一年にしたいと思う。

来年はこのスレの夫が無職の奥様に安らぎがあるように。
頑張っている夫の方に職が見つかるように。

スレ住人、ありがとう。
よいお年を。
776可愛い奥様:2012/12/31(月) 09:23:50.95 ID:bSvSHsGS0
>>775
無事、別居離婚できたか、その後の生活は順調か教えてくださいねー
良いお年を。
777可愛い奥様:2012/12/31(月) 11:25:02.39 ID:sTPzyxic0
こうやって無職旦那による一家惨殺が起こるんだろうな
絶対離婚はしないとか言いながら
最後は一家惨殺で終わるんだろうな
運命だなあ
778可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:09:26.78 ID:JY0nRWpw0
今年の10月末に旦那の会社が倒産して今失業保険貰いながら就職活動中なんだけど、
今朝突然「(今私が作ってる家族用の)今年のおせちは俺が全部食べる、お前達は食べるな」って言ってきた
ビックリして何で?って聞いたらうるさい!って見た事ない剣幕で怒鳴られて寝てた小学生の子2人が起きてきた
言葉出なくて硬直してたら自分の部屋に戻っていった…どうしよう

私も働いてるし、貯金も少しはあるから暫くは決まらなくても食べていけるし、
何より焦って欲しくないから何も再就職のペースに関しては口出してなかったんだけど
同じ道辿った奥様アドバイスお願いします
779可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:11:55.88 ID:uUP8dv270
>>778
荷物まとめて実家に避難
780可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:18:22.70 ID:JY0nRWpw0
>>779
怒鳴られただけで手は出されてないのですが、もし手を出されたら理由聞いた上でそれ考えてます
どうしてしまったんだろう
781可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:23:29.89 ID:uUP8dv270
自分は家族のために身を粉にして働いてきた
 ↓
自分は家族のために犠牲になって働いてきた
 ↓
もっと自分をねぎらうべきだ
俺は偉い
認めろ、崇めろ

って心理かなあ
多分、フラストレーションが溜まりに溜まってる状態だと思う
正直、あなたも働いてるし、口出しもしてないんだから、お門違いっていうか
横暴な思考なんだけどさ
暴君ぶらずに居られなくなってきたんだと思うよ
色々上手くいかなくて
何いっても気に障るだろうから、放置が一番かと
782可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:27:12.47 ID:JY0nRWpw0
>>781
年末までには決めたいって言っていたので、確かに最近イライラしてました
失業後には特にこれまでと変わらず接してきましたが、
こちらからの接触は避けて少し放置してみます。ありがとうございます。
これまで頑張ってきてくれたからこそ焦って欲しくないのですが…難しいですねorz
783可愛い奥様:2012/12/31(月) 12:37:27.76 ID:KXNWib0e0
年の瀬で追い詰められてるのではないかな。
正月なんてむかえられる気分ではないのに妻はおせちなんてのんきに作っててイライラ
みたいな感じかな。
自分も今おせち作成中なんだけどとある事で追い詰められてる実母から
よくわかんない攻撃をうけたばかり。
放おっておいたらいいと思うしそのうち謝ってくるだろうから
そしたら少しお節をわけてあげてね。
平常心でいてくれる家族ってありがたいはずなのに余裕がなくなると
よくわかんなくなっちゃうんだよね。
784可愛い奥様:2012/12/31(月) 13:00:03.22 ID:gaF1UUtl0
年末は気をつけて奥さん
出産間近のアフリカ象並に無職亭主は気が立ってます
年末最後に一家無理心中惨殺事件なんて
洒落にならないですから
785可愛い奥様:2012/12/31(月) 13:34:29.43 ID:lzuMbJjF0
>>778
うちは大掃除に精を出すことで現実から目を背けようとしてるよ

いままで私が掃除してても知らん顔で一切手伝わない
子供たちに手伝いなさいの一言もなかったくせに
ありがたいと思うよりすごい腹が立つので
完全無視してる
それで手でもあげようものなら
離婚のいい口実になるだけなのでざまぁ
786可愛い奥様:2012/12/31(月) 14:22:10.20 ID:MzQ1tMaa0
離婚したかったけど、
旦那が障害者になった。

手帳取ったから少し年金はもらえるけど、
再就職はもう無理かも。
行くとしても作業所になりそう。

離婚も出来ない。
一生支えるしかないのか。
787可愛い奥様:2012/12/31(月) 15:57:28.16 ID:TcGKz6yo0
本当に離婚したいなら我慢することないのでは。
気の毒だけど、旦那さんの人生はあなたの人生じゃないよ。
あなたがいなくても死ぬことはないんじゃ?
788可愛い奥様:2012/12/31(月) 16:26:39.36 ID:pKpwpFr10
>>787
流石は底辺嫁だ、血も涙もないなw
789可愛い奥様:2012/12/31(月) 17:44:08.25 ID:r72Bgs2G0
人それぞれ事情はあるから一刀両断に別れろと言うのもねえ
790可愛い奥様:2012/12/31(月) 18:17:43.83 ID:Fp+T45L5O
うちの旦那もリストラ宣告されました。
辛い
頭悪いし世間知らず、もう嫌だ
791可愛い奥様:2012/12/31(月) 22:22:21.69 ID:WXc3Iyws0
年中正月だべ。
792可愛い奥様:2013/01/01(火) 00:33:36.63 ID:YMvzLpAsO
うちは別居で乗り越えようとしたが
まさかの(と、言うかいつもの)私の毒母介入で
離婚の二文字を口に出してしまった
スレチだが私の母親がキチガイ過ぎる
放っといてくれればそれなりに落ち着いたのに
いつもそう
母親は私の人生を掻き回して振り回して
投げ捨てる
旦那も金にめが眩み毒母のいいなりになった
私は何なのだろうか
793 【大吉】 【1865円】 :2013/01/01(火) 00:36:49.71 ID:Orb3JqrAO
貧しくとも夫婦仲良く!
絆を大切に!
794可愛い奥様:2013/01/01(火) 13:07:26.09 ID:Dl6RODjl0
おめでとー。
今年も良い年でありますように
795可愛い奥様:2013/01/02(水) 12:12:33.91 ID:fE0kbvcQ0
静かだね。
正月ぐらいは愚痴愚痴いわず過ごしたいからね
796可愛い奥様:2013/01/02(水) 12:32:04.90 ID:nvy6AaI6O
心中したんじゃね?
797可愛い奥様:2013/01/02(水) 19:27:09.22 ID:XVxg6oPZO
>>792 よくわからないんだけど奥様は離婚したくなかったのに毒母が旦那に慰謝料払って離婚したの?
798可愛い奥様:2013/01/03(木) 00:23:56.78 ID:fCLKnC/AO
みんなは旦那がリストラされたことなどを
いつ自分の親に報告したの?
すぐに言うべきか 次の職が決まるまで隠し通すか迷ってます
799可愛い奥様:2013/01/03(木) 17:16:17.50 ID:OWsr5nrU0
親に言う必要あるの?
800可愛い奥様:2013/01/03(木) 22:05:56.53 ID:MY3BO0v1O
>>792
わかった。そんな男は忘れてボクと新しい人生を歩もう
801可愛い奥様:2013/01/03(木) 22:38:53.94 ID:1kPfby7ZO
>>800
いやです
独りのほうがまし
802可愛い奥様:2013/01/03(木) 22:40:57.10 ID:0+7hIJo00
あげ
803224:2013/01/04(金) 01:04:12.51 ID:gnFaUYYh0
あけましておめでとう。
でも私は最悪の年明けだ。

夫の失職など、これまでの一年のことを書いた手紙を夫、私の双方の実家へ投函した。

夫からは夜逃げ同然で逃げたかったので、赤字で「絶対に夫へこのことが伝わらないようにしてください。DVの危険があります」と書いた。
本当に、遺書を書く位の覚悟で書いた。

そして今日、実の父はそんな私の懇願を無視して、自宅へ速達を送ってきた。
そして夫がそれを見てしまった。

私が帰宅して、無言で夫から手紙を渡された。

実の父からの内容とは思いたくない惨い内容。
父は「夫への励ましだ!」と言っていましたが、とてもそんな内容ではないよ。

要約
・うちは自営業なのでその業界の不況は知っていた。夫の会社が倒産も予測出来た
・娘である224のフォローが充分でなかった、申し訳ない←私が11ヶ月、家事も求職書類作成したことも手紙に書いたのを読んでます。その上でこの内容。
・プライド捨てて職探せ
・身の丈にあった部屋に引っ越せ。前から不相応だと思っていた

これが毒になる親だよ!

何が「フォローが足りなかった」だ!

「引っ越しの金は振り込む」と言っていたから、感情労働として実家との関係は割り切る。
あと、父とのやり取りで許せなかったのは「今の仕事なんて大したことないから実家帰れ」と言ったこと。
今の正社員の仕事が充実していること、苦労して見つけた職だとわかった上で言ったのがショックだ。

毒親への失業カミングアウトは慎重にした方がいいよ。忠告。
804可愛い奥様:2013/01/04(金) 02:14:45.31 ID:KrCU0cOM0
>>803
夫はいまどんな状態なの?
805224:2013/01/04(金) 02:22:01.45 ID:gnFaUYYh0
>>803

とりあえず娘への暴力はない。
いつもと同じくPSPかiPadかテレビ見て就寝。
相変わらず無気力。

正直言って、こんな人間採用する会社は見る目がない、と思えるようになった。
夫も毒親も常識なさすぎて、自分が狂っているのではないかと思える。
806 ◆QM0oU3M5VI :2013/01/04(金) 02:25:32.95 ID:ref6IadjO
>797
母親が私の知らないうちに旦那と話しをして
旦那にお金を渡しました
詳しく言えないけど私だけが正論かざしてて
母親も旦那も世渡りじょうずだ
807 ◆QM0oU3M5VI :2013/01/04(金) 03:29:15.63 ID:ref6IadjO
>803
ちがったらごめんね、
もしかして『夫』と『実家=親』を
同時に失ってしまった感覚じゃない?
私がそうなんだけど
もう旦那も親も信じられないよ
元々が毒母から逃れるようにして結婚した
けど、やっぱりわたしが旦那を支える気でいても
毒母(旦那にはいい人の演技)介入で壊れた
旦那は「お義母さんに相談すれば
大丈夫!」みたいな信頼よせてて
あ〜 この人も毒母に騙されてしまった〜
もう終りだ〜 って目の前が真っ暗になった
旦那とも暮らせない実家にも戻りたくはない
808224:2013/01/04(金) 07:05:21.98 ID:gnFaUYYh0
>>807

まさに「夫も実の親からも否定された」そんな気持ちです。
807さんも辛いのに心配してくれてごめんね。

私も夫とは毒親の反対を押し切って結婚した。
実の父が「ほら、俺の言った通りあんな業種駄目だろ」と、わたしの心配より自分の予想が当たったのを勝ち誇ったような手紙の文面がショックだった。
あと、11ヶ月家事も求職も育児もしていたことを私が手紙に書いた上で「フォローが足りない」と手紙に書いてあったのもショック。

週末、私の両親が上京して夫の両親と話し合うとのこと。

今日から仕事だから、仕事へ行ってる間だけ家庭のことを忘れようと思う。

もう昼休みに夫の求人をサイトで確認するのも辞める。昼休みは自分の為に使う。
809可愛い奥様:2013/01/04(金) 08:23:53.83 ID:HEmszPqM0
別に親にいちいち言わなくてもよかったのでは?
すべてが終わってから事後報告でよかったのに。
810可愛い奥様:2013/01/04(金) 08:53:18.80 ID:W+zl4ll60
>>224

毒親と解って何故別居もしていない状態の時に手紙出すのかな〜?
そしてそういう返事が来るのは予想できなかったのかな?
うちの親はこんなに毒親ですと晒したいためにやったのか。
引っ越し費用がほしかったのか。
そのうち戻ってこいと言われたから、戻ってやるといいそうだね。
あなたもチョットおかしいよ...
811可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:24:19.12 ID:WusJiNKm0
メンヘラさんの特徴にやたら長文メールや長文手紙を書くってのがある
たぶん、トラブルを楽しんで(本人はそのつもり無し)離婚しないタイプ
相談にのると周囲がバカを見る
812可愛い奥様:2013/01/04(金) 10:37:19.44 ID:yC8V7Apo0
小町かと思った
813 ◆QM0oU3M5VI :2013/01/04(金) 16:33:30.70 ID:ref6IadjO
>808
殆ど同じ気持ちです
うちは優しかった父親が他界してるので
私の味方は私しかいない(一人っ子だし)
あなたはご両親のどちらか(お母様)を崩せない?
うちは何かあると父親が毒母に
『娘にそんな言い方あるか』と叱ってくれてた
女にとって実家を失うというのは辛すぎるよ
私は家賃四万以内でアパート探し始めた
少しでも自分の為に環境よくしなきゃ
814224:2013/01/04(金) 18:14:28.32 ID:vg5pmG+O0
メンヘラではないが、不快にさせたり争わせたりする原因を作ったのは事実なので、謝罪します。
申し訳ないです。

別居か夫がまさかの就職で改心するか、根本的に解決出来たら書き込む予定。
しばらくはROM専に戻ります。

>>808

お互いに頑張ろうね。ありがとう。
815224:2013/01/04(金) 18:15:07.49 ID:vg5pmG+O0
>>813様へのレスでした。
訂正します。
816可愛い奥様:2013/01/04(金) 19:45:13.88 ID:mIbDjfnpO
>>811
お前も部外者で男でこんなとこわざわざ覗いてる様が十分メンへラだし気持ち悪い しねばいいのに
817可愛い奥様:2013/01/04(金) 19:54:48.61 ID:mIbDjfnpO
>>803
何が毒親なんだか。
心配して速達で手紙送ってくれてるんじゃん。
どうせ電話などなら出ないとか避けてたんでしょう。
内容も誰がそんなに援助してくれるか、あかの他人なら。
心配して家に帰ってきていいとまで言ってくれてる
今後を心配し 家賃の安いとこへとアドバイスだけでなく引越し費用まで 助けると言ってくれてる

旦那を落とすことばかり言うのでなくちゃんと 義理息子へフォローも入れている
(嫁の支えがもっとあってもよかった、これは旦那が読むことを鑑み、いくらか建前が入ってるだろう、
実の娘ばかりに肩入れし娘がかえって旦那と不毛になるのを避けた思いやり)

あんたは これの何が 毒だというんだよ。
本当に馬鹿だよあんたは。 毒娘だお前は。
818可愛い奥様:2013/01/04(金) 20:13:42.31 ID:XPS9f7Lu0
そうだね。>>803の書き込みの内容だけみると
そんなに酷い親には思えないな
819可愛い奥様:2013/01/04(金) 20:20:14.65 ID:F52IjVMG0
>>803さん疲れてるんだよ
そんなに攻撃しなさんな
820可愛い奥様:2013/01/04(金) 20:33:02.97 ID:HEmszPqM0
うちの親だったら離婚でも絶対に資金援助なんてしてくれない親だ。
結婚のお祝いも何ひとつくれなかったw
もし私が離婚なんて言ったら凄い責められて終わり(一切の協力なし)。
821可愛い奥様:2013/01/04(金) 21:03:25.76 ID:0vN+csLe0
>>817
まったく同じ感想を持ったわ
822可愛い奥様:2013/01/04(金) 21:28:33.43 ID:Io71ej4w0
毒親どころか娘思いのいいおやじゃないか
この状態の旦那の味方するなんてのは娘の苦労を知ってるからこそできることなんだよ
よけい不幸にしたくないという思いやりがわからんのか
823可愛い奥様:2013/01/04(金) 21:41:22.46 ID:BOClZ5Ij0
>>817
全文同意。
この親の行動に愛を感じないところが悲しい。
本当の毒親は実家に帰ってこいなんて言わないよ。

身分不相応の部屋に住んでたから引越せというのは真っ当すぎるアドバイス。
803さんの仕事も、やっとつかんだ仕事といっても薄給でしょ?
ちゃんとした仕事(公務員)とかならともかく、給料が安く安定しない仕事なら、
そりゃ実家に戻った方が安定するに決まってる。
親は心配して戻って来いって言ってるんだと思う。
824可愛い奥様:2013/01/05(土) 02:37:36.53 ID:cPu9zCWv0
そこまで出来た親にも思えないけどね
825可愛い奥様:2013/01/05(土) 06:54:36.37 ID:qLotWHAYO
>>803サン、前に過保護毒親って言ってたじゃん
まさにそんな感じはするけどね〜
過保護過干渉系毒親って
他人からは良い親に見える分厄介なんだよね

まぁなんだ、今はとにかく
旦那から無事逃げ切れるよう祈るしかないわ
826可愛い奥様:2013/01/05(土) 07:21:26.23 ID:efGjWcON0
過干渉になるように自分で仕向けてるんでしょう。
親に黙って引っ越せば良いのに
手紙を送って、親が行動起こすと「感情労働したから金はもらう」...馬鹿かと
親が意を決してこの娘と絶縁するといいのよ。
827可愛い奥様:2013/01/05(土) 07:37:33.16 ID:cvZ+vEhq0
この親にしてこの娘ありってことでいいじゃん。
828可愛い奥様:2013/01/05(土) 08:18:11.78 ID:KhfIbUqNO
>>808
>私も夫とは毒親の反対を押し切って結婚した。

808(224)さんは何歳?
恋愛結婚?見合い結婚?
何か私の姉に似てるわ。
姉も家族の反対を押し切って不気味な男と駆け落ち婚して
暴力を振るわれて金を搾取されて、男の義妹からも虐待されてたのに
「家族の反対を押し切ってこの人を選んだんだから」と意地になって
手の施しようがなくなるほど事態が悪化するまで、こちらに相談に来ず
こちらが相談に乗ったら乗ったで
でもでもだって…離婚の報告を職場に言うのが嫌だし…友達に恥ずかしいし…とグダグダ言い訳を並べて
未だに離婚していない。
829可愛い奥様:2013/01/05(土) 11:08:13.87 ID:UA/mA2kA0
小町とかでも目につくバカ女の特徴に
「誰に対しても感謝してない。感謝を感じない。」ってのがあるよね。
830可愛い奥様:2013/01/05(土) 11:32:46.46 ID:JDVZxxZp0
>>825
過保護過干渉系なら、親は夫を罵倒しまくってると思う。
フォローが足りず。。。と夫をたててるところみると、孫のことも考えてるいい親に思えるなあ。
もし離婚になっても、孫の父親ではあるわけだから。
ここで親が父親罵倒しても、関係が悪化するだけでいいことないし。
831可愛い奥様:2013/01/05(土) 11:51:06.60 ID:zIuzvTaf0
いやでも結局子どもって、育てたようにしか育たないから、
こんなに娘に嫌われている父親が良い親だとは、思えないわ。
832可愛い奥様:2013/01/05(土) 11:54:55.17 ID:zIuzvTaf0
娘が失敗するたび、ほらお前はやっぱりダメだ、だから俺の言うとおりに
しておけばいいんだ、と娘から自信や自立心を奪うタイプの毒親なのかな、と推察。
毒親って基本、子どもを誉めないよね。
過干渉タイプもネグレクトタイプも。
833可愛い奥様:2013/01/05(土) 13:15:52.49 ID:gze3rSxF0
そもそも毒親と言うことが分かってるのに
何の意味を込めて手紙を出したのかサッパリ理解できないし、
その毒親とやらが何を言ってどんな行動をすれば満足したのかも、全く分からない

でも、レスを見るに「わかる!お互いに大変だよね!」みたいな言葉に反応してるから
アドバイスとかは欲してなくて、ただ単に共感して欲しかったのかな
834可愛い奥様:2013/01/05(土) 16:15:12.03 ID:qkcw97JK0
親を頼った結果、頼ってOKという内容の返信だと思うけど。
しかも速達で旦那にプレッシャーかけてくれてるし。
とりあえず実家であっても、別居に持ち込むのが先じゃないのかなぁ。

で、離婚は証拠を揃えて最初から弁護士同席で交渉すること。
下手に自分で動いてもいいことはない。
ほとんどの弁護士の費用は着手金と成功報酬であって、出廷回数じゃないから
長引いて費用がかさむとかいうのは知らない人が言うことで、ここを躊躇すると後で後悔しかねない。
835可愛い奥様:2013/01/05(土) 16:17:21.87 ID:P7toV/Ur0
手紙は、けじめのつもりだったんじゃない?
836可愛い奥様:2013/01/05(土) 18:59:08.38 ID:SvEmirju0
自分の娘が「旦那に知らせないで」と言ってるのを無視して
知らせてしまうのは
良識ある大人のやることには見えないけどなあ
まずは娘に事情聞くのが普通の対応じゃない?

毒親とわかってるなら手紙書いたり関わりを持とうとするなよ、とは思うが
837可愛い奥様:2013/01/06(日) 21:32:54.10 ID:j4sV9+hY0
妻子ある身でゲームばっかししてる亭主ってどーなの?小学生かよ?w
838可愛い奥様:2013/01/06(日) 22:57:31.79 ID:SceQHfC/O
結婚した時に勤めてた会社を辞めてから、3年近くぶらぶらしてた夫
就職しても長続きせず、入った給料は全部小遣いにした
離婚しようにも私の給料は生活費に消えて、引越の費用がなかなかたまらなかったけど、
この正月でやっと別居することが出来た〜♪
夫がゴネて、私が嫁入りの時に買った家財道具を置いて出たのは悔しいが、
猫を引き取れたから、まぁ良しとしよう
義父母からは「無職の時ならともかく、今は真面目に働いてるのに」と随分文句を言われたけど、
働いても働かなくても、生活費を入れなくなってるんだから、私の状況は変わらないんだよ
無収入の夫を置いて出たら良心がとがめるけど、今の仕事は続いてるんだし、
次に無職になった時のことを思えば、定収入のある今がチャンスとしか思えない
このまま離婚に向けて頑張ります
839可愛い奥様:2013/01/07(月) 09:49:27.61 ID:QbHpx6at0
>>838
良かったねぇ。やっとホッとできたんじゃない?
これからも頑張ってね。
840可愛い奥様:2013/01/07(月) 11:46:43.22 ID:Hdvu4naJ0
>>838
賢い奥様だね、自分ならつい「今働いてるなら‥」と、ずるずる行きそう。
そして、また無職になった時に慌てそう。
良い時に離婚しておく方が「捨てた」と言われないしね。
841可愛い奥様:2013/01/07(月) 12:08:25.69 ID:uHFgG0Nb0
>>838
猫たんを引き取れて本当に良かったね!!
置いて行ったら、超不幸な動物をつくってしまうところだったよ。
猫たんがあなたを慕って、必死で家出したりね。
842838:2013/01/07(月) 23:53:02.33 ID:lYrt4V9DO
>>839-841
ありがとう
義父母は善い人なんだけど、やっぱり息子のことが可愛いんだね
話し合いの時に、今まで言われなかったことを結構言われたよ
しぶしぶだけど、別居を認めてくれたのは↓のセリフです
「もし、義妹ちゃんが私と同じように、生活費を入れない夫と暮らして、家事も全部やってたら、
お義父さんとお義母さんは何と言いますか?義妹ちゃんの我慢が足りないと言いますか?離婚しろと言いますか?」
この言葉を言ってからは義父母は静かになりました
本当は一気に離婚まで持っていきたかったけど、弁護士と相談した結果、一年近く仕事が続いてるので、
状況の改善がみられる以上、別居して様子見すると向こうに言ってます
これで仕事を辞めたら、やっぱり無理で離婚
仕事が続いても、なんとか離婚に持ち込みたいと思います
843可愛い奥様:2013/01/08(火) 02:25:14.53 ID:lsLbpLP9O
>>606
そうやって自分を慰めてるんだね。
844可愛い奥様:2013/01/08(火) 02:30:20.49 ID:lsLbpLP9O
>>616
じゃあてめえは
何やってるんだ。 てめえで1円でいいから稼げ。
845可愛い奥様:2013/01/08(火) 03:07:43.64 ID:1Lb/0UzK0
>>837
それはもう旦那域から逸れてるだろw
強いていうなら中二病の子供ですw
846可愛い奥様:2013/01/08(火) 06:03:41.57 ID:Y2ft6Ad40
何か無職旦那が吠えてるわ
効いてる効いてるw
847可愛い奥様:2013/01/08(火) 18:45:14.24 ID:Oly6HSUw0
>>844
無職旦那乙
848可愛い奥様:2013/01/08(火) 21:40:18.47 ID:GZGuHd/u0
>>842
義妹が居てよかったね これが息子ばかりの親だと平気でムチュコたんをヒモに
しないなんて!みたいな妄言吐くよ 息子ばかりのトメって名誉男性だと思ってるから
あらゆる女を敵視&見下し
849可愛い奥様:2013/01/09(水) 15:23:24.96 ID:AUYawg1n0
やっと再就職した旦那
正社員だと思い込んでいたけど、保険組合が派遣社員のだった
プレッシャーのためか、ここ最近、機嫌が悪く口もきいてない
英語できてたら前の会社いられたのに…
850可愛い奥様:2013/01/09(水) 19:42:27.12 ID:xPuwpf+30
正社員って、ハロワで職決まる人の5人に1人だけってNHKで言ってた
851可愛い奥様:2013/01/10(木) 01:19:09.97 ID:PzJDG/5/0
いつまで旦那無収入なんだろう。
もうこれ以上、支えたくない。
逃げたい。

新しいPcねだられたけど、
私の収入少ないからゴメンって断ったら、溜め息つかれたわ。

みんな、何年支える?
私は3年たったよ、もう限界近い。
852可愛い奥様:2013/01/10(木) 05:46:51.75 ID:h9Sja7aA0
愛はないの? もう枯れちゃった?
853可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:31:29.03 ID:p7vVPdeqO
失業中なのに新しいスマホ買いやがった
854可愛い奥様:2013/01/10(木) 11:53:15.94 ID:MioB4udK0
失業中なのに
ゆうべHを迫ってきたー
855可愛い奥様:2013/01/10(木) 12:14:45.13 ID:D+CzAlus0
無収入って3年間バイトすらしないってこと?
856可愛い奥様:2013/01/10(木) 14:34:09.58 ID:Q7vKcqqc0
>>852
家族のために働こうとしない亭主の方こそ

愛はないの?枯れちゃった?それとも最初からヒモ志願?

と聞きたいね
857可愛い奥様:2013/01/10(木) 19:48:16.04 ID:9pN2BjEB0
商売繁盛で笹持ってこい
858可愛い奥様:2013/01/10(木) 21:06:31.64 ID:QEmqkFb20
地道に働いている地味な男がどれだけ頼りになる事か。。
859可愛い奥様:2013/01/10(木) 23:58:53.97 ID:gRcPHDFb0
失業者は人間じゃないような言われ方やな〜
860可愛い奥様:2013/01/11(金) 00:54:31.22 ID:6dgaHJrf0
失業そのものより、
その後の生活態度が嫌だ。

八つ当たりばかりされて
疲れたわ。

旦那も辛いのは分かってるから、
せめてここでは
弱音くらい吐かせて。
861可愛い奥様:2013/01/11(金) 09:59:28.95 ID:lZXzxI2L0
>>854
それはお断りやな〜
862可愛い奥様:2013/01/11(金) 13:54:07.80 ID:JfPhna94i
私の身内が次々他界してく。
旦那の方は頑丈だし親も若いしで勢揃い。
パワーバランスが片寄り過ぎ、糞旦那ますます態度がでかくなるわ。
無職の癖に、義両親の奴らも自分らの都合良いように不条理な事言って来るしで頭に来る。
旦那側もそろそろ何か始まれ!
863可愛い奥様:2013/01/11(金) 14:40:12.35 ID:z8cRqJzr0
元祖スレの2003年モノが初だったかな。

旦那様が無職・失業中の奥様
1[] : 投稿日:2003/03/14 10:56:00 ID:O5xjk/K1 [1/2回]
ご家庭はどんな具合ですか?
http://www.logsoku.com/r/ms/1047607005/

旦那が無職・失業中の奥様 6人目
1 ( ;´;д;`;)=3 ◆TORIAShIMY 2006/07/10(月) 19:38:19 ID:lyIhwGLs
ないのでたてますた
元スレ:http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152527899/
864可愛い奥様:2013/01/11(金) 16:56:31.96 ID:z8cRqJzr0
大型免許を取って宅急便のトラック運転手なら口がありそうな気がする。
ヤフオクやオンラインショッピングで小包送る人が増えてるから。
865可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:03:20.76 ID:mx5fnpm80
そんなんじゃなくて、ドカタとか運送会社の発送作業とかやることいっぱいあるでしょ?
866可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:15:23.62 ID:6HxiSww50
ニュー即民はヤマトの仕分けバイトも落ちると泣いていた
元気覇気がないとダメなんだろうね
867可愛い奥様:2013/01/11(金) 19:38:18.69 ID:N2t0IuLD0
えべっさんに行って祈ってきました
868可愛い奥様:2013/01/11(金) 20:36:15.25 ID:oTucUgk+0
869可愛い奥様:2013/01/11(金) 23:04:14.76 ID:66T9DuYd0
>>864
黒猫の大型はいいみたいよ。
870可愛い奥様:2013/01/12(土) 10:45:06.50 ID:hugRfE1j0
昔は佐川もすごく良かったみたいだけどね
871可愛い奥様:2013/01/12(土) 11:39:58.02 ID:lhhQxSmj0
人肉佐川クン
872可愛い奥様:2013/01/12(土) 23:54:05.15 ID:ukwSlgMIO
>>858
そんな地味な男と一緒にいてもドキドキしないから却下ね
20代の頃のアテクシ・・・orz
873可愛い奥様:2013/01/13(日) 03:47:37.69 ID:va27/K7p0
不況に強いのは在日韓国人、朝鮮人、中国人。戦後 繁華街土地の不法占拠して
裏業界を独占してる。賭博、風俗、サラ金は不況でも儲かる。
またこの3国だけ数多くの在日特権が与えられているから、通名使って犯罪ばれない、
複数名義銀行口座で所得隠して脱税、生活保護搾取できる。おまけに税率優遇。
本来犯罪集団の朝鮮総連、民団の構成員の子孫が処罰されるどころか、差別をネタに
外国籍のまま特権得てる。マスコミも在日が乗っ取り日本人が気づかないようにしてる。
なにしろ日本人の税金で遊んでるから不況に強いに決まってる。
サラ金借りに来た日本人主婦は在日AV経営者の玩具になってる。
そろそろ不公平を調べよう。
874可愛い奥様:2013/01/13(日) 03:52:12.23 ID:va27/K7p0
創価学会、統一教会など宗教も在日が主体で、非課税。不況に強い。
日本人辞めるか、在日から取り返すか。
875可愛い奥様:2013/01/13(日) 04:00:35.53 ID:va27/K7p0
在日外国人参政権は優遇されてる在日をさらに優遇させるための準備です。
人権擁護法案は、在日の悪行をこんな風に啓発して改善しようとする人を
逮捕して弾圧するためのものです。日本国民はマスコミに騙されず、
このような法案を主張する政治家は在日団体から利益を得てるので、選挙で
落とそう。
876可愛い奥様:2013/01/13(日) 04:02:25.04 ID:va27/K7p0
地方分権も反日が日本を分割占拠するため。
877可愛い奥様:2013/01/13(日) 18:32:49.35 ID:DQdz9TDT0
無職は連休が大好きだお(*^.^*)
仕事に行かないで家にいても不思議がられないから。
878可愛い奥様:2013/01/13(日) 20:34:11.86 ID:pYP1fO8I0
>>877
社会人も連休は好きだよ
879可愛い奥様:2013/01/13(日) 21:23:46.47 ID:SzXuz5qF0
あー旦那と結婚を考え始めた頃の自分を殴りに行きたい
31になるからって焦ってたの
我が身を呪う
880可愛い奥様:2013/01/14(月) 01:43:17.59 ID:lppKiy8p0
うちは2.5年間バイトすらしてくれなかった。
その後始めたバイトもフルタイムではなく。
どうしたら危機感もってもらえるんだろう。
881可愛い奥様:2013/01/14(月) 03:06:32.22 ID:aLquoZZz0
18年間ほぼ無職の旦那。子供2人で上は18歳で下は5歳
風俗で働きながら養ってきたけど。。もう年齢が年齢だしね
子供に優しいし家事もがんばってるから離婚に踏み切れない
882可愛い奥様:2013/01/14(月) 07:09:33.15 ID:+FXEhbOk0
>>879
それは今の旦那が失敗だったの? それとも結婚自体が失敗?
もしあの時に戻れるならまた結婚する?
883可愛い奥様:2013/01/14(月) 07:47:44.19 ID:lrCeRUTXO
>>881旦那に利用されてるだけ。
自分を大切にしたら?
884可愛い奥様:2013/01/14(月) 07:53:36.21 ID:ejFPyQm10
無職の旦那に
中出しさせるとはw

産まれた子供が可哀相だー
885可愛い奥様:2013/01/14(月) 08:04:28.53 ID:vEg84SvmO
>>881
即離婚ですな普通は
886可愛い奥様:2013/01/14(月) 08:31:54.42 ID:HJLnEZW4P
>>880
離婚話すれば真剣になるのでは。
887可愛い奥様:2013/01/14(月) 09:14:31.48 ID:dnqlvQJC0
>>881
子供が歪んで育ってそうだなー男の子なら怖い 勤労意欲なしのヒモ育成環境だ
888可愛い奥様:2013/01/14(月) 09:55:43.93 ID:3y8MHkHe0
でも、家事育児やってくれるってのはカスでもないのでは。
本当のカスは家にいても働いてる女房に家事育児やらせて何もしないで
ゴロゴロするか、酷いのになると外で遊ぶからね。
昔からそういう男はいたようで、俗に髪結いの亭主と呼ばれていたらしい。
889可愛い奥様:2013/01/14(月) 10:53:02.28 ID:GGD0IaUKO
>>879
自分も。
890可愛い奥様:2013/01/14(月) 11:02:10.04 ID:irb4kQEg0
先に
主人がリストラされました=次は「自営」。
なんて短絡的な発想があったが、ほぼ無理と言うか止めておくこと。

 起業する者が、勤めていた会社に「辞職願い」を出す時
「何としても辞めないで欲しい。」と懇願されるくらいの
人物でないと成功は望めません。
また、開業資金その他金銭的に問題が無くとも
「精神的にタフな者」でないと持続は先ず無理でしょう。

 勤めていた時の「人脈」及び「名刺(肩書き」なんて
「屁のツッパリ」にもなりません
会社に在籍していればこその「肩書き」であり「人脈」なんで
他人は「手の平を返したように」去っていきます。

 でも、それが当たり前ですから。
891可愛い奥様:2013/01/14(月) 12:13:57.46 ID:bUPChsV/0
同意。
あと普通の人が自営始めていきなり黒字はほぼないね。
設備投資資金が借金なら尚更、3年で黒字になればいい方。
逆に話題性のある職種で最初は客が多かったけど、
2年もすると飽きられて閑古鳥、というパターンも。
客は水物と同じ。
確実な顧客(なんてほとんどないけど)と資金が確保できているのでないかぎり、博打と一緒。

何千万の借金漬けになっても私がなんとかするわ!旦那を支えるわ!
というのでもない限り、心身ともに潰れるよ。
892可愛い奥様:2013/01/14(月) 13:37:27.36 ID:lppKiy8p0
昨日このスレ見つけて、自分と同じような人が結構るんだな・・・と
知りました。
自分は事務派遣で夫を養ってます。
回りには夫が長年失業なんて人いなくて、みっともなくて職場でも言ってない。
ご主人何の仕事なさってるの?と聞かれても適当にごまかしてきたけど
その話をされると苦しいから雑談の輪に入るのも避けるようになり
孤立してきちゃった。
生活費の為に長時間残業もしてるし、奥さんなのに変だと思われてるだろうよ。

ただ家事は結構やってくれる。
893可愛い奥様:2013/01/14(月) 14:00:43.02 ID:UA9ZR/VE0
実は難病指定されている病気で、療養と短期のバイトを繰り返してるんです

とでも言っておけばよろしい。
病名はクローン病とか、適当でいいよ。
894892:2013/01/14(月) 16:00:02.99 ID:lppKiy8p0
>>893
他人には何年も言えなくて苦しかったからマジレスくれると涙が出てしまうよ
ありがとう
派遣先は安定超大企業なので、特に体裁が悪くて・・・

親兄弟は一部知ってるけど
895可愛い奥様:2013/01/14(月) 18:48:40.39 ID:BgepbtRwO
体裁が悪いから悩んでいるのか夫が無職だから悩んでいるのか…
896可愛い奥様:2013/01/14(月) 19:26:18.49 ID:R9r9huTQP
15年位前に街金で働いてたけど、多重債務者の1/3は自営でコケた人だったな。

…が、今は自分の心配が最優先だ。
897可愛い奥様:2013/01/14(月) 19:29:22.81 ID:Km4a9ufY0
うちの40代女性社員も旦那が会社辞めたんで長時間残業して家計を支えてるけど、変に隠したりしないで堂々としてるよ。別に隠す必要無いんじゃない?
898可愛い奥様:2013/01/14(月) 19:29:51.44 ID:MJRIbqe6O
無職で家でそこそこ家事する女は専業主婦といい男はヒモと呼ばれる(笑)。
899可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:32:44.71 ID:+Wgi98LeO
男はただでさえ偉そうに踏ん反り返ってんだから
働いて人並み以上に稼げ
無職で家でゴロゴロしてんならチンコ切り落とせ
900可愛い奥様:2013/01/14(月) 21:33:58.16 ID:Zym0Iawh0
ここの>>224さんの一連の体験談、まとめサイトで特集されてるよ・・・
下の方にコメントがズラーッと載ってるから、参考にしてみてね。

http://kijyosokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-1823.html
901可愛い奥様:2013/01/15(火) 00:48:55.48 ID:Eiukhr230
>>899
「このチンポコ野郎」って怒鳴ってやったら?
しかもチンポコ蹴りあげてw
902可愛い奥様:2013/01/15(火) 01:46:51.99 ID:BJnIZSNw0
失業するような人と結婚してしまい、こんな失敗の人生もういらない

なんて自暴自棄になる時もあるけどね・・・暗すぎだね。

抗不安剤が手放せなくなった。
夫は長期失業で仕事探し諦めモードだけど家事は半分以上やってくれるので
あまり責められない。
903可愛い奥様:2013/01/15(火) 01:58:22.18 ID:hZp893KD0
失業手当ては終わったと聞いてたのに、二ヶ月分を自分の小遣いにしてたことが判明。

ギリギリの生活なのに、裏切られた気分。
904可愛い奥様:2013/01/15(火) 02:27:04.62 ID:6B6GEErH0
なんだかんだ言っても同類項なんだよ
905可愛い奥様:2013/01/15(火) 10:09:51.01 ID:4b21loSY0
>>900
この共依存夫婦はまだ離婚できてないに1票
906可愛い奥様:2013/01/15(火) 11:01:55.64 ID:VMWjr/+j0
たとえ、正社員になっても、この不景気に募集する会社なんだから
発想転換して、バイトのかけもちでもすればいいのに・・・
プライドがどうのっていったところで、働かないとお金が入ってこない
時点で、一般人じゃん。
907可愛い奥様:2013/01/15(火) 11:08:00.79 ID:QZHN66bA0
40代でバイトなんてあるのかな?雇ってもらえなさそうだけど
908可愛い奥様:2013/01/15(火) 11:22:49.19 ID:fXuasP6G0
うちは旦那を扶養にいれて、産まれた子も私の扶養でと事務にいれて、と言ったら
珍しいね〜と笑われた。

泣いたよ。笑わないでくれよー
909可愛い奥様:2013/01/15(火) 11:25:04.56 ID:LICPpwQBO
>>895
夫が無職で体裁が悪いって書いてあるじゃん。
910可愛い奥様:2013/01/15(火) 11:41:39.66 ID:laR/NsWZ0
>>907
あるよ
最近50代のおじさん何人か入ってきた
911可愛い奥様:2013/01/15(火) 11:43:20.63 ID:VMWjr/+j0
40代でも余裕であるでしょ?
それこそ派遣でもいいし、正直、人のために金稼ごうと思ったら
なんでもするのが普通じゃないでしょうか?

知り合いの若いカップルで女性が働いて、男性が無職歴長くてパチンコばっかり
いってるけど、あれみてたらほんとやるせないよ。
無駄に偉そうだし。
912可愛い奥様:2013/01/15(火) 12:29:21.02 ID:bnHpMXoj0
事務派遣で旦那養ってるって一緒にいる意味あるの?
何年も無職旦那なら離婚すればいいのに。
913可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:03:53.38 ID:PxG9b9GiO
>>912ハゲド。
そもそも納得しあってればわざわざ愚痴りにもこないだろうしね。
914可愛い奥様:2013/01/15(火) 13:15:31.54 ID:HbQtJRiXO
>>896
自営は自分の会社の経営は上手くいってても取引先が突然倒れて不良債権つかまされたりするからね。。。
915可愛い奥様:2013/01/15(火) 18:28:30.58 ID:M5YS7wa50
>>224
離婚する前に最後のチャンスで「働けよカス」って言ってね!

旦那もつまらんプライドあるうちは再就職むりだから、目を覚まさせてあげて。
離婚それからでも遅くないよ。
916可愛い奥様:2013/01/15(火) 18:38:04.14 ID:Vx9N8cSQ0
離婚したいほど気持ちが離れてる男なのに、
なんで今更目を覚まさせてあげなきゃならないんだろう
最後のチャンスというけど、チャンスなんか今まで何度もあったろうに

とは思うけど、>>224は何だかんだ言って私もまだ別れてないと思う
上にもあるけど、レス読んで共依存体質なんだな、と思うから
917可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:19:52.62 ID:PUjsWiDL0
そもそも結婚なんて、非常にいかがわしい猥褻な制度だと思う。
男女交際はもっと「清く正しく美しく」なくてはならぬなり。
918可愛い奥様:2013/01/15(火) 19:47:32.57 ID:POhj7DBy0
女としては一夫多妻制でもいいから金持ちの旦那にもらわれる方がいいのかねえ
919可愛い奥様:2013/01/15(火) 21:57:39.21 ID:d3qs160R0
>>918
貧乏な国や地域では
兄弟で1人の奥さんを養うなど
多夫一妻のところもあるらしい。
920可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:12:14.92 ID:fx59dsWc0
>>918
一夫多妻国で子沢山
旦那は昼間からサイコロ遊び
自分と子供の食い扶持は妻が稼ぐ

そっちになる可能性を考えるんだ!!!
921可愛い奥様:2013/01/15(火) 22:14:03.41 ID:knH12VVG0
旦那が無職なら夜は激しいよねw
体力余ってんだから!
922可愛い奥様:2013/01/15(火) 23:20:51.00 ID:BJnIZSNw0
フルタイムでないバイトしかやっていない夫はほぼ主夫状態。
情があって捨てきれない。
中高年になると慣れた生活変えるの怖くてなかなか踏み切れないよ。
923可愛い奥様:2013/01/16(水) 00:18:44.93 ID:02TKIS3Q0
ハウスハズバンド
924可愛い奥様:2013/01/16(水) 00:45:09.22 ID:n/dOsoPX0
自分はこれから旦那が失業予定なんだけど
なんだかんだでやっぱり旦那が好きだから
頑張ってる限り別れないだろうな・・・
自分の収入も微々たるもので苦しいけどさ
925可愛い奥様:2013/01/16(水) 00:56:45.84 ID:FsPcecBw0
>>924
仲良く頑張って!!
926可愛い奥様:2013/01/16(水) 01:36:17.22 ID:i7cxYphBO
医者とか官僚とか教授の旦那と結婚しとけば
そんな苦しみから解放されたのに・・・
ショボリーマンと結婚するなんて・・・
927可愛い奥様:2013/01/16(水) 03:16:09.84 ID:1yWkc6cB0
>>926
あんたも横に寝てるその臭デブショボリーマン捨てたら?
928可愛い奥様:2013/01/16(水) 03:29:26.43 ID:LpFYFulk0
>>926
なんだかんだで同類項
足元見て鏡見てごらん ほら!同類項でしょ?
929可愛い奥様:2013/01/16(水) 04:22:04.91 ID:GIqYuN+D0
サボリーマン
930可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:06:44.88 ID:iV9oB9A60
>>926

は、結婚すら出来ていない。
かわいそうなバカだよ。
931可愛い奥様:2013/01/16(水) 08:12:48.13 ID:dSXALKFI0
婚活中の毒女かもね。
このスレ、冠婚葬祭板の婚活スレに貼られてますから。
>>224さんのお陰で鬼女速まとめサイトで特集されたし。
932可愛い奥様:2013/01/16(水) 09:55:11.92 ID:3PJeLLjBO
婚活してる人は参考にしたほうがいいよね
働くことが好きか嫌いか家族を大事にするかしないか子供好きか嫌いか、よーく見極めて相手を選んでほしいよ
たたでさえ大変なんだから余計な苦労をしないためにも
933可愛い奥様:2013/01/16(水) 09:58:02.52 ID:4muzut3s0
結婚すら出来ない毒女<<<<<無職旦那餅既女

なんですか?
賛成出来かねません
934可愛い奥様:2013/01/16(水) 10:25:08.93 ID:iV9oB9A60
>>933
あんた、猿以下のA型発達ハゲじじい?
言葉の用法が間違ってるよ。
小学生以下。
【賛成出来かねます】が○
935可愛い奥様:2013/01/16(水) 14:56:34.49 ID:pAnDLip80
ハゲ死ね
936可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:00:37.61 ID:pPWM9U4+0
モゲ頭ハゲ太郎
937可愛い奥様:2013/01/16(水) 18:01:49.24 ID:0CAC2riWO
>>926は釣りとか煽りだったの?
自分のこと書いてんのかと思った
938可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:04:12.91 ID:FE0GyAzH0
うちの旦那は一人自営だけど、真面目なのが唯一の取り柄だわ。
あんまり頭も良くないんだけど、博打もしないし女遊びもしない。
唯一の楽しみは焼肉の食べ放題とか。。。スケールが小さいけどこんな旦那が楽っちゃ楽かもね
939可愛い奥様:2013/01/16(水) 19:14:46.19 ID:9F+gjQcE0
リーマンから見れば自営してやってける時点で天才だよ
940可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:04:45.11 ID:0OPERveI0
人間関係のギスギスしたこのご時世、「一人自営」なんて憧れの的ざますよw
941可愛い奥様:2013/01/16(水) 21:21:58.71 ID:JxaQCX6k0
戦国自営隊
942可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:46:40.68 ID:TW6yIvy3O
なんだこのスレは?
旦那が無職の人なんているわけないだろw

無職になるような人間は結婚なんてできないよw「しない」のではなく「できない」。
だから無職(またはそうなりそう)の旦那なんて存在しない。

このスレの釣り針はでかすぎる。ネタスレか?
943可愛い奥様:2013/01/16(水) 22:52:21.87 ID:mlavk5ds0
知り合いの話だけど、結婚と同時に
旦那が無職になって、
半年たった今もまだ無職らしい。
まだ20代半ばなんだけど、
いくらなんでも酷いんじゃないか?
私だったら年内で見切って捨ててるなー。
944可愛い奥様:2013/01/16(水) 23:29:26.19 ID:GzFqVA+BO
いいかげんバイトぐらい行ってくれ
945可愛い奥様:2013/01/17(木) 03:16:46.57 ID:2r1dc0V90
18年間風俗の旦那無職です
旦那は中卒だからか今現在は派遣でも雇ってもらえずで。資格も色々取りました
けど難しそうです
子供は公立で就職決まり女の子です
私は母親も風俗嬢で同じ環境で子供を作ってしまいました
世間ではアホ2世と言われてもしかたないです
でも子供は殺しません 
946可愛い奥様:2013/01/17(木) 03:30:51.18 ID:2r1dc0V90
仕事柄事情の多い女性の話を聞きます
託児所にあずけながら。妊娠しても臨月まで働く風俗嬢。性病でも働くママ
底辺ママはきりがありません
私達を見下してまだ大丈夫と思わないでください
子供は殺さないでください
947可愛い奥様:2013/01/17(木) 04:43:51.94 ID:Sv+2Frsq0
ゴールデンハムスターが元気に遊んでいるお
948可愛い奥様:2013/01/17(木) 06:53:26.12 ID:eswrsXUBO
>>943
旦那が再就職しないうちは子供は作らない方がいいね。
949可愛い奥様:2013/01/17(木) 07:40:40.69 ID:WOXhUN3J0
無職の旦那に限って子供作りたがるのよね。
金が無かったら私が親から調達してくると思って。
ずっーとそんな感じだけど。
旦那が無職だから・・・・貰いずらい。
子供がいれば貰いやすい。
950可愛い奥様:2013/01/17(木) 09:47:52.93 ID:WCqsFRbU0
だって計画性ないのに結婚する人多いいじゃん
951可愛い奥様:2013/01/17(木) 10:19:20.43 ID:shuut3xCO
旦那の無鉄砲なところも魅力
952可愛い奥様:2013/01/17(木) 10:21:18.86 ID:shuut3xCO
>>926みたいなのは堅実なんだけどつまらない男よね
953可愛い奥様:2013/01/17(木) 12:49:55.19 ID:6iScLYvI0
生活するなら堅実なのが一番よ。
954可愛い奥様:2013/01/17(木) 16:28:37.58 ID:E1oe80xeO
くだらない旦那にはくだらない嫁あり
955可愛い奥様:2013/01/17(木) 17:29:18.83 ID:Sv+2Frsq0
ゴールデンハムスターが丸まって寝ているお
956可愛い奥様:2013/01/17(木) 22:03:18.52 ID:rGynpBF+0
物事を楽観的に考えすぎる・・・
957可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:00:06.50 ID:BpLwC8XT0
夫は昨年末に早期退職、つまりリストラ。
失業中なのにテレビでバラエティばかり見て笑ってる夫を見ると
本気でムカつく。
朝9時〜10時頃起きて、新聞読んで、お昼食べて、昼寝して、夕飯食べて、
テレビ見て、風呂入って寝る。
しばらくは黙って見守ろうと思っていたけれど、危機感が無さすぎる。
私のストレスが溜まるばかり…
夫が失業中だなんて友達にも言えないから、はけ口が無い。

しんどい思い抱えてる人がたくさんいること、ここに来て知りました。
みんなと一緒に頑張ることにします。
958可愛い奥様:2013/01/17(木) 23:55:35.21 ID:6p4IS4840
人生、山あり谷あり
夫婦間も同様
959可愛い奥様:2013/01/18(金) 00:38:44.27 ID:Hur0/xdUO
無職のくせにテレビ中毒、ネット中毒、ゲーム中毒のどれかを患ったらアル中と大差ないよww
960coyajun:2013/01/18(金) 02:11:31.80 ID:rwhnUPw60
派遣切り!
派遣死亡!派遣死亡!
961可愛い奥様:2013/01/18(金) 05:51:53.69 ID:PNIUttwg0
男と結婚するか、現金1億もらって一生結婚しないかの二択だったらもちろん後者だよね。
962可愛い奥様:2013/01/18(金) 06:02:57.91 ID:nwyWZbKa0
同類項っておっしゃる人がいるけど、そうは思わないな。
ここにいる奥様は、一生懸命働いて、家族を養ってるもん。
女手で大黒柱ってすごいよ。
とりあえずバイトでもなんでも働けってのは激しく同意。
963可愛い奥様:2013/01/18(金) 06:12:28.53 ID:Kar1bfaUO
旦那、無職中なのに2人目妊娠してしまった。
旦那に言うべきだろうか?

一念発起して本気出してくれるか、働かない理由ができて(前回つわりがひどくかなり旦那の世話になってた)ラッキーとなるか分からない。

でも、旦那の性格的には後者な気がする。
「俺が嫁子ちゃんの面倒見なきゃ」って変なほうにはっちゃけるんだよね。
964可愛い奥様:2013/01/18(金) 07:12:02.45 ID:2u25b+/N0
職を失った旦那が職を探しつつ、自己啓発して英会話や資格取得に
力を入れ始めたという話ってあまり聞かないね。
まあ、そういう旦那なら無職にならないのかも・・・
965可愛い奥様
>>961
宝くじが当たったら離婚したい