だらしない奥様博物館:78.7号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ダラ奥の、ダラ奥による、ダラ奥のためのスレ。
引き続きダラダラ、マターリいたしましょう。

    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜  
  `'ーゝ_ノ 〜       ∧_∧ 
     | ,|  〜    旦 (-∀- )   
  ,,-/ ̄|、       ========  \ 
  ヽ__シ    /※※※※ゞノ ,_)

だらしない奥様博物館:78.6号館
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345897362/
だらしない奥様博物館:78.5号館
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345103667/
だらしない奥様博物館:78号館
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343200727/

まとめサイト「ダラ奥の為のダラダイス」
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/
2可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:30:20.24 ID:aCh4NYii0
ダラダラしつつ、スレ立ててみました
それにしても、どのスレも落ちやすくなってて悲しい
3可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:37:54.51 ID:dh6PIOSc0
>>1 乙!
このスレ好きだから、復活して嬉しいです。
ダラが多いからすぐ落ちるのかしら…。

シャワー浴びないとなんだけど、なかなか力が入らない…。
15時になるまで休憩〜。
4可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:39:06.48 ID:VbDS1IlN0
.>>1-2  乙であります!
暑くて何もする気になれないや〜
5可愛い奥様:2012/09/03(月) 14:53:43.92 ID:eGOZzY4M0
>>1おつおつ
皆さん、子供が夏休みでシャキってたのかしらね。
それか下のダラ寝に行ってたのかな。
6可愛い奥様:2012/09/03(月) 15:59:24.80 ID:wcfr2rLx0
>>1ポニテがうんたら

落ちやすいよねえ
ここの書込みだけはシャキらないと〜
7可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:57:28.96 ID:D1uZ4wxF0
>>1


毎日に近くて不機嫌になりながら旦那が晩御飯の買い出しに行ってくれた
何を買ってくるのかは予想できない
8可愛い奥様:2012/09/03(月) 21:41:17.91 ID:Y0l9nAmv0
>>1

先週は短期の仕事に出たので、またしばらく(当分)ダラダラするー
9可愛い奥様:2012/09/03(月) 22:52:47.99 ID:ZdY2RLU80
             ∧_∧
            ((´∀` /^) ←1
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  カミオメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)



10可愛い奥様:2012/09/04(火) 03:07:51.66 ID:OzeujXgGO
>>1 わーい!!スレ復活ヨカッタ
おっつーーです!!!

スレ乱立なのかな?!すぐ落ちるねw
一日一回は上げた方がいいのかすぃら…

>>9 かわええw
11可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:09:33.71 ID:4DsCe0X90
洗濯物干した。
なんか影って来たわ……
12可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:30:34.88 ID:cKHLIua70
奥様達、魚焼きのグリルって毎回洗っています?
私は最近放置していて、自分が嫌…。
でもめんどくさい。
13可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:27:44.24 ID:fhaWRMYw0
>>12
嫌なんだけど異臭を放つので毎回洗う
でも洗いが甘いので異臭を放つ
14可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:37:25.90 ID:OB17dzA60
>>12
置いておくと大変なことになるのを身をもって学んだので
しぶしぶ都度洗っているよ

>>13
適当に洗うと角っこに汚れのこってたり
網に皮がちょい残りしてたりするね
めんどくせえ
15可愛い奥様:2012/09/04(火) 13:16:09.48 ID:OzeujXgGO
わああん(T_T) 雨がすごい 急に降ってきた雷も
涼しめだから燃えるゴミの午後便に出しに行こうと思ったのに・・・
頭にきたからFMで音楽ボリューム上げて聞いてる・・・
16可愛い奥様:2012/09/04(火) 13:46:08.10 ID:IryA9qkx0
魚は焼かない。。。
17可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:31:14.48 ID:KCbtoG7D0
昨日久しぶりに洗濯槽クリーナーやったんだけど、すっごい大量のワカメモドキがとれたが
何度すすいでもモドキがなくならない
今日違うクリーナーでもう一度やってなんとか目処がついたような気がする

洗濯槽洗浄はサボったらダメね orz
18可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:55:40.88 ID:1qidCBbI0
>>1
復活してたんだ〜嬉しいな

夫の夏休みも終わり昨日からダラ満喫。
夏休み中ずっと気を張って活動してた反動か、洗濯買い物もままならないダラぶり。
明日あたりからもう少し動けるようになるといいんだけどなー
19可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:02:35.80 ID:oJQR3tDa0
>>17
塩素系がいいよ
ワカメも溶け去る強さだから
酸素系は金と時間の無駄
20可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:03:03.65 ID:MPvjbW0Q0
あさイチで炊飯器の内蓋、買ってからずっと4年洗ってなかった奥様にビックリした。
他人のことは言えないけどさー、よく全国放送で晒せたわ。
21可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:27:06.20 ID:OzeujXgGO
>>16
ナカーマ(´・ω・`)人(´・ω・`)
ガス台のグリルはホイル敷いてフライなんかの暖め直し
トースト焼いたりにしか使わない
22可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:45:52.30 ID:rXinuW3aO
魚はすでに焼いてあるの買ってきて
夫が見てない隙にグリルにアルミ引いて入れて弱火で温めて
はい焼きたてですよーみたいな顔して出してる

騙されてくれて助かる
23可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:04:26.46 ID:erZEQYWf0
梅雨時に魚焼きグリル使って洗わずに放置してたわ…
思い出させてくれてありがとう。開けるの怖いけどがんばる。
レンジで魚が焼ける皿を買ったのですっかり忘れてた。そのまま食卓に出せるので便利
24可愛い奥様:2012/09/04(火) 20:20:11.45 ID:1qidCBbI0
あっ、うちも先週干物焼いたあとグリル洗ってないや…
昨夜からの食器が溜まってるけど片づけるのめんどくさい
麦茶も沸かすの大した手間じゃないのになんかめんどくさい
もうじき夫が帰ってくる。どうしよう。
25可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:39:41.32 ID:mPyzf8lS0
>>19
やっぱり塩素系のがだら向きなんですね
月曜は酸素系、火曜は塩素系と2日連続でやりました
酸素系がもう一つ残ってるけど、後を考えると使う気なくなったよ
26可愛い奥様:2012/09/05(水) 02:11:34.61 ID:cqPa9b79O
>>22
ワロタw
でもなんか可愛い…。
27可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:57:23.73 ID:kTDEjeTa0
ここ数日涼しくて快適だったのに暑さが戻ってきて昼寝できないι(´Д`υ)
28可愛い奥様:2012/09/05(水) 15:46:55.47 ID:bg7L+v3Y0
天気が安定しない。
カアーッと晴れてたと思ったらザーッと降ったり…危うく洗濯物濡らすとこだった。
自転車しかないから外出が億劫。
29可愛い奥様:2012/09/05(水) 15:56:43.39 ID:bgiUOHdX0
>>28

(´A`)人(´A`)
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/05(水) 16:27:11.58 ID:TNhn0bUs0
業務用みたいなでっかい冷凍庫が欲しい
そしたらそしたら冷凍食品やまほど買いこんでずっと引きこもって暮らすんだ〜
31可愛い奥様:2012/09/05(水) 17:10:39.10 ID:E+V4LnLYO
>>30
冷蔵庫とか買えるもんならケチらずにデカいのにした方がいいね
後々の事まで考えずにウッカリ適当に安いの買っちまって後悔orz

暑いからずっとシャワーにしてたけど そろそろ風呂に浸かりたい
浴槽洗うの超だるいわ・・・
32可愛い奥様:2012/09/05(水) 18:31:47.71 ID:h1NfwZoV0
>>31
なんかさっき触ったらザラザラしたよ
33可愛い奥様:2012/09/05(水) 22:34:54.43 ID:bAS8qkTB0
ごみの分別が細かすぎてキツイ。
引っ越して1ヶ月経つけど慣れない。
ごみの開封調査、個人特定されるから怖いしなあ。


34可愛い奥様:2012/09/06(木) 09:26:30.87 ID:smzcF2sU0
今住んでる所のごみ分別はダラ天国。
@燃やすゴミ(プラOK)
A燃えないゴミ
B収集不可(有料で役所か業者に頼む)
の三択。
缶とかペットボトルとかは出来るだけスーパーの回収BOXに出すけど
ダラな時は@Aに混ぜても可。
もう引っ越せない。ボロ賃貸だけど。
家を建てる甲斐性は無い。夫婦揃って。

35可愛い奥様:2012/09/06(木) 11:53:23.79 ID:cXoOVDtT0
バスタオルって、使用後毎回洗いますか?
私は使った後そのまま乾かして、1週間かそれ以上使っています。
洗い立てのバスタオルで体拭くの大好きなんだけど、
洗って干すのが面倒で…orz
36可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:47:10.93 ID:ph/MK6N00
>>35
それはネット上でループする代表的な話題の一つなので
家族から不満が出なければ好きにすればいいと思う
37可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:57:23.18 ID:exeGq/d50
>>35
ダラだけど、毎回洗ってる。
洗って干す、取り込む、畳むまではいいんだけど、そこからしまえない。
めんどくさい。
たたんだ洗濯ものがその辺にある・・・。
38可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:44:29.67 ID:UXe1+dZd0
明日PTAの役員会がある
旦那に仕事で行けないから私が代わりに行けといわれているんだけど、
言われた昨日からものすごい鬱だ
だらでヒキだから他の役員さんの名前も顔すら知らないし、
話の内容もさっぱりわからないと思う
嫌すぎて、もう何もする気になれない
39可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:45:46.25 ID:x6fl4lyR0
ぬか床をダメにしてしまった・・・
マッキーみたいなにおいがするー
40可愛い奥様:2012/09/06(木) 14:13:08.28 ID:smzcF2sU0
>>38
ご主人の代理だったら、わからなくてアタリマエ。
挨拶だけ声をしっかり出して
後はじっとして愛想笑いしてればいいよ。
女優気分でやり過ごして!!

41可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:55:32.17 ID:s/Z5/ig/0
>>35
面倒なんだけど、
理系の人が濡れたタオルに繁殖するばい菌について、みたいなのを語ってて、
それからはタオルだけはまめに洗うようにしてる。
夫が加齢臭するようになったのもあって、臭くなりそうで怖いし。

とりこむまではいいけど、畳むのがめんどくさい…
もちろん37さんと同じく、片づけるのもめんどくさい…

夏は余熱で暑いから触りたくないし、冬は冷たいし、
冬場の乾燥機掛けたタオルだけは気持ちいいから苦にならない
42可愛い奥様:2012/09/06(木) 19:13:45.28 ID:ZnXDt7XwP
また復活してたんだ!良かった。
たててくれた方ありがとう。


今日はパートが休みだった。
なのにまだ家事はなんにもしてない。
暴飲暴食して昼寝してただけ。
毎日毎日、明日こそは片付けや掃除するぞって思うのに結局やらない。
43可愛い奥様:2012/09/06(木) 23:30:33.60 ID:nMyiGeRc0
>>41
理系なんだけど
ダラな私って終わっているかも

どのくらい細菌増殖するとか
わかっているけど
やる気でません
職場では必死なんだけどな
家庭ではダメ人間
44可愛い奥様:2012/09/07(金) 00:57:32.12 ID:EC/VIR4yP
臭くなったらその都度煮洗いしてる。
これまで何度煮たことかw

45可愛い奥様:2012/09/07(金) 08:24:29.00 ID:RXfjt9YL0
>>42
私も昨日、今日休み。
本当は仕事だったんだけど会社都合で休みになったから
給料の6割は出る。
夫が「仕事だと思って家事頑張って!」と言っていたが
昨日は洗濯しかしてないし
今日もこれから二度寝しようと思っている。
46可愛い奥様:2012/09/07(金) 09:49:01.54 ID:6dxo8J/20
洗濯物は洗って干すけど畳まないw
物干し場に出る掃き出し窓の横に室内物干しとクローゼットがあるので取り込んで掛けるだけ。タオルはそこから取って使う。
靴下とかパンツとかは畳まずに決まった引き出しに放り込んでる。
ダラな奥様に超お勧め。
47可愛い奥様:2012/09/07(金) 10:25:32.02 ID:v1EMeSKy0
あさ9時が2階の住人の出勤時間らしくて
その前後のドタバタ音で起こされる私
うち旦那早いから二度寝してるんだけど、中途半端な時間に起こされるw
48可愛い奥様:2012/09/07(金) 12:33:13.45 ID:4spNctvU0
>>47
ゴメン、2階住民は私かも。
洗濯機が古くてキーキーいうのも許してw
でも隣の人が市場勤務で2時3時くらいに目覚ましが
大音響で聞こえるから眠りが浅くて
49可愛い奥様:2012/09/07(金) 12:56:33.14 ID:hvaARiUf0
うちは南側に広いベランダがあるけれどここ数年
洗濯物はパンツからバスタオルまで乾燥機オンリー。干すの面倒だから。
しかも畳んだタオル類はすべて洗濯乾燥機の上にジェンガのように積んでいく。
ただ、たまに洗濯乾燥機稼働の振動でタオルの塔が崩れて
床に四散している時の絶望感はハンパ無いけど。
50可愛い奥様:2012/09/07(金) 13:53:44.56 ID:Ozbzm/xA0
>>44
ちょっと教えてください
煮洗い用のお鍋ってどれ位の大きさの物をつかってみえますか?
興味あるんですが、専用の鍋の大きさに迷ってしまって・・・
51可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:03:38.94 ID:2BMzrgSn0
>>50
44じゃないけど、野田琺瑯のタライや洗面器はどうかな〜?欲しいなーと思ってる。
洗い桶にもできるし、火にもかけれる。
52可愛い奥様:2012/09/07(金) 14:29:24.51 ID:Ozbzm/xA0
>>51
直火にかけられるタライや洗面器ですか!
それなら便利そうですね
今度ホムセンで見てみます
ありがとう
53可愛い奥様:2012/09/07(金) 15:29:23.38 ID:2dIsbtoa0
タオルの除菌には、オスバンが良いらしい。
買いに行こうと思ってから1年以上経過してるorz
54可愛い奥様:2012/09/07(金) 20:46:59.29 ID:/eRuZFM40
同じ同じw
ハイター多めに入れるといつも取れちゃうから、まいっか…で忘れる。
あとオスバンは臭いには効くけどウイルスには効かないんだよね。
物増やすと管理できないから悩むわー

布巾の煮沸は51さんの言うように大きめのホーローボウルを使ってる。
自分は染料店のボウルを使ってます。煮沸用に作ってあるし。
ttp://www.tanaka-nao.co.jp/shop/641-015-00.html
55可愛い奥様:2012/09/08(土) 00:32:07.97 ID:Ij8S9QEF0
うちは夫のポロシャツとかお風呂タオルも臭いよぅ!
夜脱いで洗濯機に放り込んで、蓋は開けっぱなしで、
朝洗ってすぐ干してるけど、臭いんだ。
菌がいるってことかな。私の汗ふきタオルもたまに臭いときがある。
除菌力のすぐれた洗剤教えてくだされ。
56可愛い奥様:2012/09/08(土) 01:22:24.86 ID:wI92xway0
むかーし洗濯機をカゴがわりにすると臭いやすくなるって聞いたよ!
消臭なら何だかんだ重曹が1番効くような気がします。
うちの旦那の目に染みる作業着&靴下、漂白剤入りの洗剤と重曹で洗うと魔法のように臭いが消える。
57可愛い奥様:2012/09/08(土) 06:53:56.98 ID:TsL1c4CG0
>>56
それって重曹単体で?それとも洗剤と併用?

5855:2012/09/08(土) 10:07:40.47 ID:Ij8S9QEF0
おお!重曹ならたっぷりある!やってみよう。
ありがとん。

そうなの。洗濯機をカゴがわりにしちゃってるの。でも止められぬ。
59可愛い奥様:2012/09/08(土) 12:51:11.71 ID:wI92xway0
>>57
重曹+洗剤です。
つけ置くと効果絶大!
重曹単体でも洗濯できるみたいだけど、ちゃんと汚れが落ちるのか恐くてやったことないw
60可愛い奥様:2012/09/08(土) 13:45:54.82 ID:PcKDI35B0
>>58
まずは洗濯槽を洗浄した方がいいんじゃないかな?
61可愛い奥様:2012/09/08(土) 14:13:46.62 ID:dWL/SR170
>>55
夏のタオル、同じく悩んで試行錯誤。
前スレ?でも出てたかもだけど、液体の酸素系漂白剤を粉末に変えたら臭いだいぶましになったよ。
洗濯層洗浄やってから、特にひどいのを一晩漂白剤つけ置きで洗濯してからは普通に洗濯。

新製品好きなので、現在ハイジア+ハイター粉末で調子いい
62可愛い奥様:2012/09/08(土) 19:12:52.37 ID:Ij8S9QEF0
>>60
うわーん!薄々気づいてたのよ!明日洗濯槽カビキラー買ってくるゥ…

>>61
粉末の漂白剤なんてあるのか。知らなかったわ。ついでに見てくる。

ここだけの話、自分のパジャマ兼部屋着(たまに近所にも)のTシャツの
首のところが臭い日がある。毎日洗ってるのに。
洗濯槽は確かに1年ぐらい放置してるから、それかな。それだといいな(涙)…
63可愛い奥様:2012/09/09(日) 01:29:47.65 ID:S0OdHt2g0
煮洗い用に琺瑯のバケツを持ってる。
ふだんは洗剤入れにしてて、煮洗い時だけ出動。
深さがあるから煮るときも危なくなくていいよ。
64可愛い奥様:2012/09/09(日) 16:25:30.88 ID:KC0ZSQVoP
今日も昼寝しちゃったー。
ちょっと良い夢を見た。

12時くらいから寝てるのかな?
そろそろ起きるか。
65可愛い奥様:2012/09/09(日) 17:36:29.97 ID:utPgDcQN0
うちもせっかくの日曜というのに、ごろごろ過ごしてしまった。
湿度が高くて、むわ〜んとしてるから何もやる気せん。
66可愛い奥様:2012/09/09(日) 18:44:43.78 ID:KC0ZSQVoP
ほんとにもうそろそろおきる!
67可愛い奥様:2012/09/09(日) 18:49:38.93 ID:W8xr6sWe0
まだ寝てたの!
68可愛い奥様:2012/09/09(日) 18:52:21.95 ID:KC0ZSQVoP
ごろごろしてたよ!
69可愛い奥様:2012/09/10(月) 09:12:13.31 ID:Ohq8J7ac0
さあ奥様たち起きて!また落ちちゃうわよ!

今日は曇りだな。曇りだといろんなことが面倒くさくなるけど、
晴れたら晴れたで暑いからイヤになる。
今日は掃除機はお休みにしよう。。。そして朝寝でもしよう。
70可愛い奥様:2012/09/10(月) 09:39:40.68 ID:kH+ydiWF0
旦那を送り出して、食洗機と洗濯機とルンバを起動させて今から二度寝!
71可愛い奥様:2012/09/10(月) 09:49:34.07 ID:mroIRNIX0
生ゴミくっさ〜
水気が多かったのか漏れてたみたいだ
めんどくさいが一回一回新聞紙でギュッと包んで捨てなきゃなあ…
72可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:02:01.01 ID:HUTcAIOb0
>>71
カウンターにチラシ広げてゴミ置く→チラシをくるんでビニール袋に入れる→ゴミ箱

で漏れたことなし、ほとんど水分ないしね
最初はチラシを折って箱にしてたけどめんどくさくてやめたw
73可愛い奥様:2012/09/10(月) 16:29:24.87 ID:L9ZbjcSl0
買い物にいかねば・・
しかし動きたくない
74可愛い奥様:2012/09/10(月) 16:49:20.72 ID:nEpEwjgn0
買い物面倒だよね。
今日まで家にあるものでなんとかしよう
・・・の繰り返しw
75可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:17:55.45 ID:L9ZbjcSl0
がんばって自転車で買い物行ってきたら
卵が2ヶ割れてたOrz
卵パック入れるケース使ってるのに。
いつも割れないのに。
76可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:28:14.40 ID:TYPJc3QHO
ドンマイ!
卵は買う気が起きないわ いつも生卵ってわけにいかないし
まだ暑いからなるべく調理したくないから
冷蔵庫から出すだけで食べれる物が一番だあ
77可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:32:55.31 ID:7ohWD7TN0
やる気でない
テレビ見たい
でも買い物いかないと
78可愛い奥様:2012/09/10(月) 22:46:40.55 ID:ao1huy96O
>>74偉いじゃん、私は献立考えるのも面倒だよ…


しかしきびきび動ける人が羨ましい、
気持ちとしては動きたいけど、あくまで気持ちだけなんだよなぁ



79可愛い奥様:2012/09/11(火) 00:41:39.60 ID:1/h9bmDK0
買い物は張り切っていくんだけど家に着いたら作る気力が一気になくなる
80可愛い奥様:2012/09/11(火) 01:10:15.32 ID:VLQOqblJ0
誰かに誉めてもらいたい欲求が強すぎて辛い。
今日は晩御飯ちゃんと作ったけど子供がいない間の11時〜2時30分まで寝てた。
掃除機もしなかった。
夕方ケーキが食べたくなってケーキは買いに行ったのに、家のことはほとんどしてない。

こんな自分が情けない。
81可愛い奥様:2012/09/11(火) 01:42:01.57 ID:9GE+vSZf0
真面目だなあ
ってか目標設定値高すぎるんじゃないの
掃除機なんて毎日かけなくても死なないからおk
晩御飯作ったからご褒美ケーキって思えばいい
やりたくねーなーって気持ちはここに書いてウダウダしとけ
家族から苦情出ない程度にサボるのがこのスレのジャスティス
82可愛い奥様:2012/09/11(火) 04:38:06.29 ID:scaRxSl8O
>>80
自分で自分を誉めようよ
83可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:08:28.95 ID:Bp0i7W+bP
なんとかお弁当は作った!
朝ごはん面倒なので旦那はこのまま起こさずに様子見。
自力で起きたらしょうがないから納豆出す。
84可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:25:59.81 ID:DpMeunmJ0
持病の薬が切れるから病院に行って来ないとだ
まだまだ暑いし外出たくない〜
85可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:36:09.67 ID:aXAx7mbR0
旦那が今、納豆がブームなので
朝は納豆と生卵と交互にだして
後は海苔とプチトマト(気分でインスタント汁物)
どうか、このブームが続きますように!


所で去年の年末に買った要冷蔵の味噌が戸棚の上から汁駄々漏れで出て来た
買った事も忘れていたぜハァ
86可愛い奥様:2012/09/11(火) 11:06:57.40 ID:ubF3coHT0
どっかで納豆祭りでもやってたかのように、うちの夫も最近「納豆納豆」言うわ。
楽だから助かるんだけど。体にもいいし。
87可愛い奥様:2012/09/11(火) 15:56:27.07 ID:DGdvzSGN0
晩ご飯作るのめんどくさいー
88可愛い奥様:2012/09/11(火) 17:33:44.73 ID:cUzRMHLQ0
いま昼寝から起きた
昼寝後の何もしたくなさは異常。
ほんと晩ご飯作るの面倒だよね
89可愛い奥様:2012/09/11(火) 20:38:03.52 ID:hR9Rn98W0
眠い…昼寝したのに…
お風呂入んなきゃ…けど眠い
90可愛い奥様:2012/09/11(火) 21:01:08.70 ID:ysdTkWyW0
うちも風呂が後回しになる…前は夜干ししてたから早めに入ってたけど。
飛ばされたら〜とか、洗濯待ってるのがめんどくなって。
91 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/12(水) 09:18:12.26 ID:FLS0g7Tl0
今日は旦那がいつもより1時間早く出勤しなきゃで早起きした
そのまま起きてればちょっとはシャキるかと思ったけど寝不足で頭痛くなってきた
ということでモヤスミ
92可愛い奥様:2012/09/12(水) 11:44:50.24 ID:6WX4ZWee0
キッチン裏手の裏庭的スペースが草ぼうぼうで、エライコトになってる…。
草むしりしなきゃな〜でも暑いしな〜のエンドレス。
もう少し…もう少し涼しくなったら…
93可愛い奥様:2012/09/12(水) 11:50:30.00 ID:OZ4AUIZd0
>>92
ラウンドアップ最強。

普段歩かないところはラウンドアッピング、
歩くところは、手で草むしり。

草むしり好きだから。
早朝の涼しいうちに、雑草を大量殺戮して
自分の反社会的欲求を解放させてる。

雑草は小さいうちに抜いた方が、ずぼーっと
簡単に抜ける。それが気持ちよくてやみつきになる。
94可愛い奥様:2012/09/12(水) 11:50:44.11 ID:QnjD/hTg0
今やってもまた生えてくるだけだしね
もう少ししてからやれば一回で済む
95可愛い奥様:2012/09/12(水) 13:13:51.68 ID:6oGWwkcs0
洋ナシ・プレコースを1箱・12個入りを食べきった
皮が柔らかくて、面倒なら剥かなくてよいダラに優しい果物だったー
次はシャインマスカットかナガノパープルが食べたい
96可愛い奥様:2012/09/12(水) 15:49:58.27 ID:dhf9Y9yu0
冷蔵庫に幸水が10個ぐらい入ってるよ…。
実家が送ってくれたから嬉しい反面
夫婦2人で消費するのが大変。

97可愛い奥様:2012/09/12(水) 15:56:40.82 ID:3Yp/FE7T0
>>96
うちも明日実家から梨が1箱届くよ…
ありがたいけど発送後にと事後で連絡がきて、思ったよりもたくさん届き
2人で必死に食べるも在庫確認を怠って毎年最後のほうはダメにしてしまう。
秋の恒例行事。
98可愛い奥様:2012/09/12(水) 16:16:23.06 ID:7NmhN2ps0
ジャムにしたら?…なんちゃって
99可愛い奥様:2012/09/12(水) 17:46:33.11 ID:8RZOkz5/0
お裾分けは?
行くの面倒か
100可愛い奥様:2012/09/12(水) 18:02:28.76 ID:RYuasSeb0
配ったけど食べきれなくてコンポートにしたよ。
赤ワインと砂糖とレモン汁で煮詰めただけ。
火が通っていると嵩も減って食べやすい、日持ちするし
101可愛い奥様:2012/09/12(水) 21:17:02.44 ID:FjxIhK21P
>>97
旦那さんの職場に持ってって配ってもらうとかは?
自分の場合はそうしてる。
マンションにかこつけて近所付き合いしてないし、自分の職場は人数多すぎるのと重いもの持って行くの嫌なのとで。
10297:2012/09/12(水) 21:41:15.48 ID:3Yp/FE7T0
奥様たちアドバイスありがとうございます!
残念ながらご近所付き合いはなく、電車通勤の夫は重いからイヤと職場配布は毎年却下されるので
今年こそ2人で食べつくし、不幸なシワシワ梨を発生させないことを誓います。

皮むきさえ面倒で、梨をリンゴのように丸かじりするほど生粋のだらですが、
いいタイミングで通販で買ったブレンダーが届いたので
ジャムやコンポートの加熱技にジュースも交えて食べつくすよ。

送ってくれるのは本当にうれしく、粗末にするつもりはないけど
まだ置いといても大丈夫だろう…の油断をするからダメなんだよね。
2個入りを自分で買ったときも、2個目をいつまでも放置したりする。反省。
103可愛い奥様:2012/09/12(水) 21:55:02.11 ID:FLS0g7Tl0
皮むき面倒、2個目放置、あるある杉w
そんなに好きでもないから買わなくなった
104可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:02:43.89 ID:QnjD/hTg0
うちも実家から箱で梨もらうけど野菜保存袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れてる
正月くらいまで大丈夫
105可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:24:57.75 ID:+AKHJ2r30
明日は週に一度の資源ごみ回収日。
読まない雑誌類がだいぶ溜まっていたから気合入れて
まとめて収集所に出してきた。
ダラな私にとって断捨離は一大行事で、家をすっきりさせたい
気持ちはあっても体が中々動かない。
106可愛い奥様:2012/09/12(水) 23:12:09.33 ID:MYw5I9Rl0
ココで噂のシャインマスカットとナガノパープルを
先週松本に行った時に買ったけど
人生最大の美味さだった〜よ!
特にナガノパープルは味が濃くて皮が酸っぱくないのね
一週間分を四日で食べ尽くしちゃったわ

旦那が納豆買ってきてくれたアリガタヤ
107可愛い奥様:2012/09/12(水) 23:47:56.02 ID:FjxIhK21P
ナガノパープル早速ググってみた!
皮ごと食べられるんですね。
美味しそう。
中国地方住みなのですが、地元にいろいろ葡萄があるから入ってこないんだろうなあ。見たことない。残念。

種がなく皮を刃物でむがなくてもいい果物は好きだ。
イチゴ、ブルーベリー、ぶどう、美味しい手でむげる柑橘類、美味しい国産マンゴー、美味しい白桃。
刃物が必要なのは旦那に任せてる。
108可愛い奥様:2012/09/13(木) 11:17:24.93 ID:eNJQi5xu0
前日夜に掃除しようと思っても、起きてみたらやる気起きない。
明日の予定はないし、明日でいいか…とずらしまくって、全く掃除できてない。
今朝気づいたら旦那がクイックルで掃除してた。ごめんなさい。
109可愛い奥様:2012/09/13(木) 17:08:49.88 ID:Befk/GTjP
ああーーまた寝ちゃったーー!
110可愛い奥様:2012/09/13(木) 21:59:34.33 ID:GuaRvoGL0
バランスがうまくとれない。
掃除頑張ったらご飯が適当になるし、ご飯頑張ったら掃除が適当。
どっちもほどほどにやるってことができない。

そして昼寝をしたら必ず3時間は寝てしまう。
111可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:24:50.80 ID:fWMOxLMzO
せっかく古紙回収だったのにだし忘れた。いや、出すのは旦那で玄関にまとめるのを忘れた。
次は絶対捨てる

そして>>105見なかったら忘れていた
112可愛い奥様:2012/09/14(金) 00:31:30.81 ID:DnzMdhPh0
>>111
1週間後にはまた忘れているに1000ダラ-w
113可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:37:24.18 ID:3904sqd40
うちもさっき、缶瓶出してきたYO!
早いんだよなあ、来るのが。まえ9時ごろ行ったらもう回収されてた。
114可愛い奥様:2012/09/14(金) 10:41:08.23 ID:bmetoaqc0
ベッドを捨て布団生活になった。
広々寝られるのは気持ちいいんだけど、布団の扱いが面倒です。
布団干しは全くしていず、起きてから少し熱を冷まし、畳んで押し入れへ。
この熱を冷ます時間をどれくらいにすればカビが生えないのか悩んでます。
皆さん起きてからどれ位放置して畳んでいるんでしょう?

万年床は週末のみと決めています。
ずっと敷きっぱなしだと、畳までカビるとよく耳にするので…。

やっぱり、ベッドの方が管理楽だったな…。
寝心地は布団の方が好きー。
115可愛い奥様:2012/09/14(金) 11:35:40.17 ID:UrgDFKIo0
ブロッコリーとカレーが冷蔵庫の中でご臨終となっていた
数日前はえのき茸が逝っていた
冷蔵庫の中身の管理が出来ない…もったいないよね
116可愛い奥様:2012/09/14(金) 12:43:53.39 ID:fzC3fcNN0
>>114
なぜここで聞く

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】116
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346739359/
117可愛い奥様:2012/09/14(金) 12:59:24.75 ID:/BBvElun0
>>115
ここ最近冷蔵庫の中身は気にかけてて割と平和だったのに、
昨日の夜にレンジでチンしてつぶしたかぼちゃが
そのまま待機しているのを発見。
もったいないおばけが出てくるよ。

たまにダラらしくもない「下ごしらえして冷凍」なんて
しようとするからこんなことになるんだな。
118可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:03:18.63 ID:MUBtwmyFO
来週家の6ヶ月点検なんだけど、どこまで見られるんだろう。
とりあえずクローゼット内に床下点検口があるからそこは入られるとして
家中隅々まで見られるんだよね…。
119可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:07:32.06 ID:PNV7uvtqP
>>118
あっさり業者にどこまで見るのか聞いてみるとか。
120可愛い奥様:2012/09/14(金) 14:16:05.07 ID:pqkwtz3w0
>>118 ホームメーカーの点検かしら?うちの場合は隅々見られたよ。。。
クローゼット内とかも。もちろん開けて良いですか〜?と聞かれ立会いで。
歪みとかひび割れの確認なんだけど私もそこまで見られるとは思わず
変な汗かいた
121可愛い奥様:2012/09/14(金) 15:39:24.08 ID:538P+A+U0
>>117
昨日の夜ならまだ大丈夫でしょ〜
どうせだから今夜の夕飯にしちゃいなよ

四時までにシャワー浴びて子ども迎えに行かなきゃいけないんだけどもうこんな時間…
122可愛い奥様:2012/09/14(金) 16:23:25.47 ID:x/ZKiSEk0
17時には掃除機かけ終わってスッキリしています
ありがとうございます





なんてぬ(´・ω・`)
123可愛い奥様:2012/09/14(金) 17:23:27.14 ID:s5NPSSd7P
>>122
その後いかがお過ごしでしょうか?
124可愛い奥様:2012/09/14(金) 17:50:59.74 ID:fzC3fcNN0
病院の午後の診察始まるまで昼寝のつもりが爆睡に…
ちょっと2chのつもりが早1時間…で間に合わなくなった
徒歩30分って絶妙な時間がやる気を削ぐんだよなー
明日は本気出す
125可愛い奥様:2012/09/14(金) 18:54:45.43 ID:DIXRfxpb0
>>117
あるあるある。
きのう珍しくごぼう全部ささがきにして、下拵えと炊き込みご飯としたら
炊き上がりの粗熱を取ろうと、タッパのまま調理台で一晩orz。
熱帯夜だからなー、危険だよなー。
なれないことはするもんじゃないわ。
126可愛い奥様:2012/09/14(金) 19:12:00.64 ID:x/ZKiSEk0
>>123

掃除機かけたよ(`・ω・´)

しかし今の時点で夕食マンドクサ(´・ω・`)

主婦の仕事は果てしない
127可愛い奥様:2012/09/14(金) 20:56:45.06 ID:glBCR/770
旦那が帰ってくる前にご飯作る…もう9時だ…orz
128可愛い奥様:2012/09/14(金) 21:02:29.94 ID:/BBvElun0
>>121
日当たりが良すぎて午前中でも暑い台所のおかげで
かぼちゃはアウトとみなしてお別れすることにしたよ。

>>125
粗熱とってる間に存在忘れるよね。
なんでもすぐに冷める冬が早く来てほしい。
129可愛い奥様:2012/09/14(金) 21:08:24.64 ID:/nv1IEcL0
>>128
冬になるともっと引きこもりになってしまう
130可愛い奥様:2012/09/14(金) 23:18:32.66 ID:DMI+2Aqp0
冬眠ですね?よく分かりますw
131可愛い奥様:2012/09/15(土) 00:36:16.37 ID:1iYj0y6y0
コタツというそりゃあ恐ろしい魔物が出るんじゃよ……。
132可愛い奥様:2012/09/15(土) 06:06:10.22 ID:nxKf4IgT0
ウチにはホットカーペット&毛布という魔物がの・・・・
133可愛い奥様:2012/09/15(土) 07:16:28.03 ID:t5eX3jeaP
ねむい!超ねっむい!
134可愛い奥様:2012/09/15(土) 07:36:35.17 ID:wtZPla5VP
旦那が部屋を掃除するからお菓子の山片付けろと命令した。
三連休は掃除しなくて良い!許す!
と、言って寝てスマホしてる。
だいたいお菓子は旦那が買ってきたものばかりだし。
135可愛い奥様:2012/09/15(土) 10:05:18.96 ID:MH5NM2+b0
>>134 ご主人は命令遂行してらっしゃるかしら?
うちも夫にパンフレット塚撤去命令を出さねばだ。
旅行会社からのパンフレットを40cmぐらい積んで塚を作っておるので、
直近のもの以外撤去・破棄してもらいたい。
中にちょいちょいハードカバーの本もまぎれてるから、
2回目読まないんならブックオフだ。
136可愛い奥様:2012/09/16(日) 01:24:20.23 ID:LVbmXLMV0
うちもあちこち塚がある。
片付けたらスッキリするんだろーなー。
でもめんどくさい。
137可愛い奥様:2012/09/16(日) 08:45:28.99 ID:PYI0oW6CP
>>135
134ですが、日本語が不自由ですみません…。
菓子塚片付けろと命令されたのは私なんです。
で、三連休に掃除なんかしなくてイイよ、許す!と言ったのが私です。
結局旦那が菓子塚片付けて掃除機かけてた。
その後、風呂とトイレもやってた。
お掃除好きの旦那で本当に尊敬する。
私の目に狂いはなかった。
138可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:56:15.83 ID:otDGCZ840
>>137
なるほど!日本語を読むのまでだらしなくなってきた自分だわ。しつれい。

部屋を見回すと、夫のパンフレット塚とカバン塚があるな。
そして、キッチンの引き出しやら扉やらがちょっとずつ開いてるのは、私が犯人。
シンプルで洒落た家に住みたいわー。
139可愛い奥様:2012/09/16(日) 23:04:28.58 ID:dGrXxYFd0
買い込んだ菓子が多すぎて片付かない
もう半年は菓子買っていないのに
なかなか減っていかない
今までいかに不必要なほどの量を買い込んでいたのか
思い知らされた
140可愛い奥様:2012/09/17(月) 09:49:20.72 ID:ryf8wISy0
今日は雨振るって言ってたから洗濯中止するつもりだったのに
今のところ晴れてて振って来そうにない
どうしよう・・・
141可愛い奥様:2012/09/17(月) 09:55:55.86 ID:JAls2gv20
こういう奥様達の旦那さんもだらしないんだろうね。
そして夫婦揃って要領悪くて仕事が出来ない。
分かります。
142可愛い奥様:2012/09/17(月) 10:57:58.80 ID:Ef8beP/60
あははは
初めて書き込もうと思ったら先制攻撃
旦那は旦那、わたしはわたし
以前読んだ時は、ここのスレの旦那サンは優しい人が多くて
夫婦仲は良好だったイメージ
殺伐とはしていない のんびり

143可愛い奥様:2012/09/17(月) 13:53:49.85 ID:AA7iT4Jj0
>>141
旦那がだらしないとか仕事ができないとかは
ここでは何の関係も無いの
とりあえずあなたがここから消える方がはるかに重要
144可愛い奥様:2012/09/17(月) 16:50:40.62 ID:4rmQnygt0
夫がてきぱきやってくれるからだらだら出来るのに
145可愛い奥様:2012/09/17(月) 16:53:34.15 ID:bdicKeGZ0
夫がちゃんと稼いで家でシャキってくれるから、妻がダラできるんだよね。
どちらもろくに働かずに家事をしないなら、共倒れで生活していけないよ。
ここの奥様は夫婦で良いバランスを保ちながら、旦那様に感謝してる人が多いと思う。
146可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:05:47.10 ID:4rmQnygt0
>夫婦で良いバランスを保ち

あくまで私達目線でですがww
147可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:41:32.10 ID:kV6EmMMBP
夫はシャキよ
家で寝てるだけでも居てくれれば十分っていうから
できる限りのことはしつつも甘えさせていただいてるわ

眠い
148可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:00:43.23 ID:4Qs0o5sQP
小梨共働きです。

掃除全般→文句いいつつ夫
料理全般→文句いいつつ私
洗濯→スイッチオン 私
干すのと取り込むの なすりつけ合いつつ五分五分
旅行の計画、手配とパソコン関係→私
マンション管理組合会合等→夫

みたいな感じで分担してる。
分担と言えないかもですが。
他の方達も何かしら分担してると思う。
で、ここで面白おかしく披露して楽しんでるんだと。
149可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:08:48.08 ID:hbBuVZg3O
ダラ×ダラは相当悲惨な事になるだろうねw
シャキ×ダラかシャキまで行かなくても
稼ぐのは自分、家事も…まぁたまに自分か?くらいの
広い心の持ち主じゃないとダラとは結婚しないとおも。

今日はごはん作りたくないから、休日出勤の夫に何か買ってきて貰う事に。
ご飯は寝て待てだね。
150可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:17:58.95 ID:pIDg1JW00
家は旦那が激務で家にいないパターン
飯が必要な日少ないし、ほとんど一人だから散らからないし、洗濯はそこそこ。
151可愛い奥様:2012/09/17(月) 21:38:52.75 ID:BPjqu2eSO
旦那は必要なとき&仕事はシャキだからダラってても平気だし、一緒にだらだらしてるしw

自己紹介ありがとう
ひがんでるの?ww
152可愛い奥様:2012/09/18(火) 01:59:35.94 ID:D+QjmGMMO
>>141 は荒らし目的じゃないの?
スルーしとけばいい内容じゃないの?
ここの奥達 マジレスなんかして律義なんだからもうw
153可愛い奥様:2012/09/18(火) 02:00:59.97 ID:D+QjmGMMO
下げ忘れた すんまそん m(_ _)m
154可愛い奥様:2012/09/18(火) 02:21:40.22 ID:2vYdFM3x0
たぶんあなたが一番マジレスしてる いい人w
155可愛い奥様:2012/09/18(火) 06:47:48.80 ID:8+1aE+bf0
昨日旦那に1分片付け術って本を買ってもらったが
既に読むのがめんどくさい…
156可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:04:27.80 ID:0A4KvcIsO
>>155
旦那様の「1分!? 1分ならもしかしたら…!」って
はかない希望が伺えるw
157可愛い奥様:2012/09/18(火) 08:22:19.21 ID:KNIDg4UT0
だらのくせに子どもの学校の役員に。
この3連休は文化祭で、毎日8時間労働だった。
だらには過酷でしたわ…
158可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:53:46.31 ID:AM70xiLS0
>>157
お疲れさまでした。

雨がすごくて外出する気にならん。用事延期しようかな。
159可愛い奥様:2012/09/18(火) 15:29:48.20 ID:XNSjTdbi0
>>149
ちょwご飯は寝て待てうらやましいwwww
160可愛い奥様:2012/09/18(火) 20:14:28.81 ID:D6K08LlH0
暑くてだれてたら旦那がお買い得すしパック買ってきたーー( ・∀・ ) ( ・∀・) ( ・∀) (   ・) (   ) (・  ) (∀・ ) (・∀・ ) ( ・∀・ )
161可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:02:16.10 ID:8+1aE+bf0
>>156
違う違うw
どうせ買っても読まないだろ?読んでもやらないだろ?
と言う旦那を押し切って買ってもらったw
旦那は私に何の期待もしちゃいないよ…。
162可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:35:24.68 ID:a/C/wy4K0
そろそろお茶を温にしようかな。
「だら奥」の板が増えてた。復活かな。
ギリギリ人間、のほうが、前の「だらしない奥様よりもだらしない」かな。

自分はやや動いてるダラだと思うから、ここだな。
食べ物の為なら動ける。
163可愛い奥様:2012/09/19(水) 00:09:53.44 ID:3XE6WML3P
仕事が休みの土日はほとんど寝転がってスマホいじり。
左を下にすることが多いので顔の左半分がむくんでた。(まぶたが腫れてたり)
加齢と共に皮膚のたるみだけでなく水分も下がるのかなと思った。
なんだかなあ。
164可愛い奥様:2012/09/19(水) 00:41:58.66 ID:Rrz8P0Ub0
台風はだらには最高のご褒美w
壁と網戸に洗剤つけといたらもうぴかぴかw
165可愛い奥様:2012/09/19(水) 08:05:22.39 ID:4Lx5wOUX0
台風は天然の洗車機
166可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:54:52.71 ID:vhstaiqK0
昼ご飯は晩の残り物だけどラップ外すのが面倒で
半分開いて食べている。また残したら使うし
167可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:21:22.16 ID:/Q6KqpbB0
昨日飲みに行った 本日激しく二日酔い
2ちゃんはできるが、何もしたくない。給料前だし金もない。
晩ごはんしたくないようううう 。・゚・(ノД`)・゚・。
168可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:41:53.09 ID:/Q6KqpbB0
洗濯物はまわしたが、干さずにそのまま洗濯機の中、
もう1個下のスレに行くべきか・・・ ハァ・・・
169可愛い奥様:2012/09/19(水) 18:42:47.74 ID:nrOmPQES0
二日酔いなのに洗濯回してる時点で全然下じゃないと思うw
私は同じ洗濯物3回回したことあるよ\(^o^)/
170可愛い奥様:2012/09/19(水) 20:28:07.50 ID:z007u1Vs0
>>47
お気の毒に、騒音関係はキツいね
超遅レスですがw
171可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:12:14.91 ID:XYhllWMg0
もう三日洗濯してない
そろそろしないといけないんだけど
どうしよう・・・
172可愛い奥様:2012/09/19(水) 23:29:52.88 ID:3XE6WML3P
>>171
洗濯物が腐らない程度に頑張れ!
臭くなったら煮洗いか薬を使うか。
いざとなったらどうとでもできるよ。

服塚やっと片付けた。
会社にはいていくパンストが引き出しになくなってたし、着替えのパンツ(下着の)も底をつきそうだった。
二週間くらい貯めてたかな?
でも、アイロンかけるシャツがまだ数枚あるんだよな。
この夏はもう着ない気もするなあ。
173可愛い奥様:2012/09/20(木) 11:21:11.26 ID:eZtrqTlcQ
栗の渋皮煮作った。
重曹ないとダメなのね。思いっきり苦い。もったいないから皮剥いで中身だけ食べる。
174可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:34:11.52 ID:I9sj5s+P0
>栗
渋皮剥がさない様に鬼皮を剥くのが難しいね。

自分の家計の遣り繰りがダラ過ぎて泣きたくなる。
赤字はしょっちゅう、独身時代の貯金が10万きったorz
毎月旦那から渡されるのは12万、10歳と5歳の子供ヶ居る。
皆さんの家計の遣り繰り方法を伝授してください…orzorz
175可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:53:13.40 ID:HnXO3Qzl0
本スレ落ちたらしい
年収400万以下の私の家計簿ヲチしてください
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1252091135/

ロムるだけでも
夫の年収600〜800万で妻非課税の育児事情 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1348109795/
夫の年収1000〜1400万家庭の育児事情 その8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334974163/
年収400万円〜500万円家庭の育児事情 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1345370244/
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347317966/
夫の年収800〜1000万家庭の育児事情 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328621103/

後ここも適当に
ドケチ
http://engawa.2ch.net/kechi2/

うちは貯金とか保険とかは旦那任せで、渡された分は使い切って良い方式だから
参考にならなくてごめんなさいです
176可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:02:04.62 ID:5UUcdII00
>>157の者ですが、今日になっても体がだるくて重い。
具合が悪いわけでもないし、特に急ぎの用はないから
家でだらだらしていていいんだけど、それにしてもね〜
既に2度の昼寝完了w
177可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:57:56.10 ID:HnXO3Qzl0
>>176役員お母さん、乙です
178171:2012/09/20(木) 14:50:36.49 ID:lR6VCYdm0
>>172
腐る前にもう洗濯機の容量超えてるのよw
とりあえず古い順に一回洗う
残ったものは・・・明日にします
179可愛い奥様:2012/09/20(木) 15:56:26.21 ID:vJY8c0fi0
>>174
光熱費込み?
うち支払いだけで15万位あるぜ…
自由になるのは食費4万雑費1万。
ここから子供達の服代とかも捻出してるorz
4歳と0歳だからエンゲル係数上がるのはこれからかな。
ダラなのに旦那は家計管理出来ない(あるだけ使っちゃう)から地味にツライよー
180可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:06:57.51 ID:VWhZuBUD0
どんなに眠くても日をまたがないと眠れなくなってきた。
昼寝我慢する→結局寝るの12時過ぎてから→次の日どうしても眠くて昼寝
→夜眠れず夜更かし→最初に戻る
の繰り返し。
1日6時間の睡眠では足りない・・・
181可愛い奥様:2012/09/20(木) 18:17:04.74 ID:TsTiFPGJ0
182可愛い奥様:2012/09/20(木) 22:16:28.33 ID:RURRsD2u0
同じく昼間どうしても眠くて夜寝るの遅くなる、の繰り返し
我慢できないんだよ昼間の眠気が

多い日は合計8時間寝てる、でも少なくても6時間だけどw
183可愛い奥様:2012/09/20(木) 23:46:22.24 ID:VWhZuBUD0
しかも最近涼しくなってきたから猫が傍で寝てくれるんだよね…。
それが幸せすぎて、ついついソファに横になってしまう。

明日は子供の参観があるから1日シャキッとできそう。
184可愛い奥様:2012/09/21(金) 01:40:04.02 ID:Q5+fxHuZP
お風呂はいんなきゃお風呂はいんなきゃと思いながら一時間以上携帯いじってる。
よし!もういいや!お風呂入らない。
でも食器洗わなきゃ洗わなきゃ…
185可愛い奥様:2012/09/21(金) 09:28:14.99 ID:VoA0/34G0
動物はみんな昼寝するのだよ。人間も動物だから昼寝する体なんだ。

「昼寝」っていう言葉、なんかホンワカしてていいな。
186可愛い奥様:2012/09/21(金) 09:36:15.36 ID:VoA0/34G0
家計について、うちは、光熱費は夫の給与口座から引落、
私は生活費として15万預かって、そこから毎月5万貯金し、
3万を車検・自動車税・保険・冠婚葬祭・旅行の為に封筒積立してる。
残り7万を、食費・日用品等・下着と夫の通勤服・旅行じゃない娯楽費に使ってる。
家計簿つけるの面倒なので、食費@〜C、日用品、その他の封筒を作って入れてるけど
すぐ混ざる。食費封筒はだいたい1週間1万円を目安にしてるけど、実際いくら使ってるか不明。

ジャケットとかコートとかの高いものは、各自で好きなの買ってる。
187可愛い奥様:2012/09/21(金) 17:41:05.72 ID:nYiKa8X40
>>186
あんまりきっちりしすぎないほうがいいってホンマでっかでやってた
ダラにやさしい理論だった
188可愛い奥様:2012/09/21(金) 17:44:36.09 ID:nO27B/bU0
とうもろこし大量にもらった
くさらした
イクラもらった
ほぐしてつけ込むのが面倒でもう一週間
捨てるか
もったいないオバケに呪われそうな北のダラ奥
189可愛い奥様:2012/09/21(金) 18:49:55.62 ID:R1kiYpBw0
イクラ例年になく高価で買えないのに…
190可愛い奥様:2012/09/21(金) 19:35:31.36 ID:EOYMRCuN0
異様に疲れた・・・
夕飯作らず横になろうっと
旦那には「夕飯自由」のメールしたw
191可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:58:18.40 ID:HscUTZE/0
嵐が来たのでホシュ
192可愛い奥様:2012/09/21(金) 21:05:37.34 ID:XY2tq9LcP
>>188
イクラ羨ましい!
でも処理がいるってことは筋子?

今年北海道行った時口車に乗せられてマスの筋子を買ったけど、処理に失敗して食べられなくしてしまった。
素直にイクラの醤油漬けもう一つ買えば良かったと後悔しました。

やりなれないことはすべきでない。
193可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:23:31.80 ID:qFKHPO3T0
乱立してるっぽいんで保守あげ
194可愛い奥様:2012/09/22(土) 03:06:02.85 ID:eGqoZYAI0
保守
195可愛い奥様:2012/09/22(土) 04:10:57.35 ID:Qcqe/4BvO
あげ保守
196可愛い奥様:2012/09/22(土) 07:59:09.87 ID:N1DgTviXP
あげとこう
197可愛い奥様:2012/09/22(土) 10:26:45.92 ID:DvzGSqbj0
寒いわ@埼玉
198可愛い奥様:2012/09/22(土) 12:24:27.64 ID:2l7KsXRC0
今日は涼しくてダラな私にとって絶好の昼寝日和
暑さ寒さも彼岸までって本当なのね
199可愛い奥様:2012/09/22(土) 13:35:34.67 ID:LALcYFJ70
10年ぶりくらいにこのスレ見に来たよ!
えっとageときゃいいの?
200可愛い奥様:2012/09/22(土) 16:35:13.33 ID:M+Ysfypb0
汗かかなくなったのが嬉しい
201可愛い奥様:2012/09/22(土) 20:47:36.80 ID:h6y+HPh80
週明けくらいにまた少し暑さが戻るって
天気予報で言ってた
202可愛い奥様:2012/09/22(土) 20:54:14.17 ID:GQh4o77E0
>>198
今日のちょうどいい寒さは昼寝に最高でしたね
雨の音聞きながら2歳児と3時間昼寝しちゃいました
203可愛い奥様:2012/09/22(土) 22:00:43.44 ID:xMMDV3xF0
明日、夫が出張から帰ってくる。
掃除してご飯のおかずたくさん作っとかないとなぁ。
機内食いっぱい食べたから、ご飯いらないなんて言う訳ないよねぇ。
明日こそスーパーへ行かなくては。
204可愛い奥様:2012/09/23(日) 12:06:49.76 ID:0hNI7l2c0
日曜にいつも掃除する
知り合いに遭う可能性が高い日曜に化粧などして外出するのがめんどうだから

205可愛い奥様:2012/09/23(日) 13:20:31.71 ID:iKmDs0U30
涼しくなったのはいいけれど、うちはドカ雪地方さ…
転勤で引っ越してきたら、どの家の屋根にも雪下ろし用のハシゴ完備。
泣きたくなってきたよ。
大家が道路の雪をブルドージャーで朝夕かいてくれるらしいけれど
多分それじゃあ間に合わないと思う。
今からすでに泣きそうだわ…
206可愛い奥様:2012/09/23(日) 15:44:50.38 ID:t6BRxQbU0
>>205
レジャーでどか雪地方によく行くけど
たぶんそういうのって夜中にやってるから出勤には間に合うよ
というか間に合うように調整してるはず
あんまり早すぎて朝までにもう一度積もっちゃうなんてことも
あることはあるけど
道路は2〜3時くらいから、家の周りは5〜6時くらいからやってる感じ
戸建てなら駐車スペース周りとか玄関から道までとかは自分の仕事だろうけど
集合住宅ならぜんぶおまかせですむんじゃないのかな
207可愛い奥様:2012/09/23(日) 15:53:30.03 ID:9Jo3s8Lt0
天気悪くて肌寒いから布団の中にいたら
寝てしまった
出かける用事あるけどまだ雨降ってるし
どうしようか考え中
208可愛い奥様:2012/09/23(日) 16:46:36.05 ID:iKmDs0U30
>>206
中雪(積雪50センチ程度)までは住んだ事あるんだ。
その時も旦那が帰ってくる時は駐車スペースの雪をかいていたんだよね。
今住んでる所は、駐車場に水が出ないから、多分雪かきは朝夕2回やることになると思う。
朝は車を掘る所からさ(これが結構大変)
旦那が帰ってくる時には駐車スペースの雪かきさ。
豪雪地帯なんて本気で嫌だ。
209可愛い奥様:2012/09/23(日) 16:56:20.42 ID:iKmDs0U30
追加
道路は市で除雪してくれるけれど、家の前は道路沿いでもないとしてくれない事も多い。
だからみんなマイ除雪機持ってたりするのさ…
特に私道や駐車場は自分で雪かきするんだよ。
マンションなんかは水が出たり、ロードヒーティングが入っていたりするけど。
豪雪だと追いつかない事も多いんだよ。
210可愛い奥様:2012/09/23(日) 17:33:31.93 ID:t6BRxQbU0
戸建なのか…だと雪おろしもあるしほんとダラでいらんないね
211可愛い奥様:2012/09/23(日) 17:50:42.53 ID:0hNI7l2c0
豪雪地帯は大変だな
西の方は雪積もったら大喜びでダラできるのに
212可愛い奥様:2012/09/23(日) 21:25:24.02 ID:uOYXTYy10
そろそろだら部屋に限界が…
日に日に旦那の目が鋭くなってきている
せめてリビングだけでもと思うけど体動かないんだよ
なんでモノ増えるんだろ…
213可愛い奥様:2012/09/23(日) 22:12:41.48 ID:1pOkw7NJ0
市議会の選挙があるんで行って来た
雨降ってるしめんどいなって思ったけど
毎日ダラダラ平和に暮らせてるし住民として
これくらいの義務は果たさないと、って
自分を鼓舞して出かけたよ…疲れた
214可愛い奥様:2012/09/23(日) 22:13:58.34 ID:mGYAb5F+0
これからも徹底的に祭祀・公務休みつづけるわ
215可愛い奥様:2012/09/24(月) 01:50:05.57 ID:55dPDAkL0
23時くらいからスーパーに行こう行こうと思いながらもこんな時間に…。
眠すぎて気持ち悪くなってしまった。
216可愛い奥様:2012/09/24(月) 02:40:40.08 ID:+gAWNjIl0
私もこの頃すごく眠い。
冬眠しかかってるのかしら?
そういえばこの頃体毛が増えたような…
217可愛い奥様:2012/09/24(月) 02:55:18.23 ID:LqPw49Z20
本当もう冬眠したい…
218可愛い奥様:2012/09/24(月) 03:08:52.75 ID:urNkRlEF0
>>206
>>205の言ってる「間に合わない」は出勤時間のことではなく雪かきのことだと思うんだけど

道路は大家がやるからいいけど
自分で敷地や家に積もった雪を処理することを考えて泣きそうなんだと思うんだけど
219可愛い奥様:2012/09/24(月) 10:26:29.34 ID:mmWLoNLi0
気がつけばいつもダイニングテーブルが汚い
半分くらいしか使えてない
どうすればスッキリできるんだろう…
220可愛い奥様:2012/09/24(月) 10:33:59.63 ID:h38JT4Ge0
>>219
一度、星一徹をしてリセットする。
221可愛い奥様:2012/09/24(月) 10:42:27.58 ID:eRN0Cqzv0
すっきり→後悔の落差が凄そうw
222可愛い奥様:2012/09/24(月) 10:48:56.69 ID:yS4O5gsa0
>>219
家は座卓だけど寝る前に机の上の物全部どかすようにしたよ
ほっとくとどんどん机の上が物置化するのでこれだけは気をつけてる

まあその分他の場所に積みあがってるんですけどね…
223可愛い奥様:2012/09/24(月) 13:30:11.44 ID:vQknHA1j0
>>214
雅子乙
224可愛い奥様:2012/09/24(月) 20:59:19.28 ID:Ll9Ctrhr0
小型の掃除機が壊れてしまった…まだ4年くらいなのに
もう一台あるがデカイから出すのが億劫
放っておくとすぐホコリたまるわ
225可愛い奥様:2012/09/24(月) 23:46:42.83 ID:XbS130Z/P
あげ
226可愛い奥様:2012/09/25(火) 13:05:03.85 ID:H6q0xMLr0
だらしなく伸びた髪を切りに行った。
ボブカットにしてくれって言ったのに、なぜかワカメちゃん…
なぜこうなった????
227可愛い奥様:2012/09/25(火) 13:26:15.61 ID:fuucGkuz0
さあ、今から明日のパンを焼くよ
本当は焼きたて食べるのが理想だけど
早起きしてそんなことするなんて私には無理だわさ
228可愛い奥様:2012/09/25(火) 14:23:16.07 ID:udDt7BX80
>>226
せっかくだからパンツが見える超短いスカートをはくといいわ
229可愛い奥様:2012/09/25(火) 14:47:13.52 ID:H6q0xMLr0
>>228
更年期婆のパンツでもいい?
チラチラ
230可愛い奥様:2012/09/25(火) 16:45:30.30 ID:J3FX3wZl0
旦那見送って朝ごはん食べてから眠り続けていた
やばい 昼寝ってレベルじゃない
夜もちゃんと寝てるのに
231可愛い奥様:2012/09/25(火) 19:55:05.31 ID:f/p0vQ+ZP
そんな日もある
232可愛い奥様:2012/09/26(水) 00:18:18.15 ID:FBOzh+l20
毎日少なくとも12時間は寝てるなぁ
2度寝と昼寝は必須
233可愛い奥様:2012/09/26(水) 05:10:48.13 ID:xBf4qBEX0
冬はよく寝てる気がする。寒いので旦那が会社行くとソッコーでベッドに戻る。
布団の中で本読んだりネットしたりテレビ見たりしてるとついつい寝てしまう。
起きるともう夕方、みたいな。冬眠したいわ。
234可愛い奥様:2012/09/26(水) 05:34:29.49 ID:x4EHULdr0
お弁当を作るようになってから、他のことがものすごく疎かになってる
お昼寝しないと身体がもたない。でもうっかり寝すぎて夜眠れなくなり夜型になる
金曜日には慌てて昼型に戻そうと頑張るけど頑張りきれずに旦那の休みもどこにもでかけられない・・・
毎日20時くらいから朝まで寝たい。
235可愛い奥様:2012/09/26(水) 13:57:36.57 ID:ax1aUe5F0
うう眠いよ・・・
236可愛い奥様:2012/09/26(水) 13:58:22.69 ID:ZbRkWo8L0
今日はもうシャトルシェフにおでん仕込んだから夕飯楽勝。
ちょっと昼寝でもするかな。
237可愛い奥様:2012/09/26(水) 14:03:27.69 ID:Uj+R6dPv0
眠い
明日家のいたるところの写真を撮られる
大物建造物の工事が近くで始まるから、
事後にこっちの建物に影響があったときのための証拠集めらしい

見られて困らないところなどないくらい散らかっている
おやすみなさい
238可愛い奥様:2012/09/26(水) 15:48:37.94 ID:ax1aUe5F0
>>237さん潔くてステキ
今から子供相手に双六します。眠い
239可愛い奥様:2012/09/26(水) 16:55:57.44 ID:+UipK+Kl0
普段昼寝してる時間に買い物に行ってしまった
行き倒れそう…おやすみなさい
240可愛い奥様:2012/09/26(水) 19:48:15.08 ID:sRGRjw5R0
>>239さん
そろそろ起きましたか?w
241可愛い奥様:2012/09/26(水) 20:09:19.76 ID:tNyce/s8O
242可愛い奥様:2012/09/26(水) 20:58:17.97 ID:uLuJfV5w0
>>241
奥様、それはちょっとどうかと思いますw
243可愛い奥様:2012/09/26(水) 23:17:30.91 ID:YtYOSTVY0
涼しくなってビーチサンダルで外に出づらくなってしまった。
スニーカーだと靴下履かなきゃなんないから面倒。

コンビニやゴミ捨てに行く時何履いてますか?
244可愛い奥様:2012/09/26(水) 23:19:49.99 ID:r9uAn0DS0
>>236
カレーの時しか使った事ない…
今週末にでも試してみよう。
はんぺんとか短時間で済むのは入れないよね?
245可愛い奥様:2012/09/26(水) 23:36:51.50 ID:xBf4qBEX0
あー、そろそろおでんが恋しい季節なのね!
最近ご飯作る気力がない。
一応作ることは作るけど、旦那が早食い&無神経な奴で、私がまず野菜から
ゆっくり食ってるとパッパカパッパカ食べちゃっておかずがなくなる。
以前そういうのを指摘してしばらく良かったんだけど、また再発した。
皿分けるのもまんどくさいし、私が食に関して貪欲な時期ではないので
ご飯にふりかけで食べてるとはっと気付いて二口ほどおかずを残す旦那。
もうどうでもいいや。
246可愛い奥様:2012/09/27(木) 00:31:43.20 ID:d9hPa3p30
>>243
バレエシューズ1こあると楽だよ
247可愛い奥様:2012/09/27(木) 07:24:31.14 ID:13AQWf1c0
クロックスのパンプスみたいのが
履きやすくて1年中履いてる。
248可愛い奥様:2012/09/27(木) 08:30:52.05 ID:JxmqOyi20
>>244
シャトルシェフでおでん作ると味がしみておいしいよ。
はんぺんも入れちゃうよ。
あとトン汁とかも5分位火を通して、あとはおまかせよ。
イモも煮崩れなくていい。
カレー以外につかわないなんてもったいないよー
249可愛い奥様:2012/09/27(木) 08:31:23.20 ID:JxmqOyi20
カレーにしかでしたw
250可愛い奥様:2012/09/27(木) 08:33:27.86 ID:NgdCwIx10
さあ二度寝するわよー!
ほどよく涼しいから気持ちよく爆睡できそう
251可愛い奥様:2012/09/27(木) 10:41:12.98 ID:0oWB9gbc0
以前は、だらをある意味楽しめたんだけれど
最近なんだか自分の駄目さが辛くなってきて楽しめなくなった
家族に対して悪いというか、自分が情けないというか
汚部屋で横になりつつふがいなさが堪らなくなってきてしまった
ちょっと、ここを卒業したほうが良いかな
252可愛い奥様:2012/09/27(木) 11:11:47.12 ID:TxaC+gBRP
体が冷えて重ね着や靴下はいても温まらなかったので、布団に入ってたら寝ちゃった。
そうなる事は予想してたので目覚ましかけてたんだけど、眠いよーもっと寝たい。
でも起きなきゃー。あとトイレ行きたい。
253可愛い奥様:2012/09/27(木) 11:17:03.84 ID:DDZ0mnpfO
自分で設定した最低限をこなしてると思えてから
ダラでも気持ちが楽になった。
シャキ奥様からすれば最低限すら
こなせてないんでしょうけど、
自分は今はこれでいいんだと思うことにした。
ダラしてる人って、精神的に完璧主義すぎて
完璧にできない→じゃあやらないって感じで
行動的にダラになってしまう面も
あるのかなと思ったりする。
254可愛い奥様:2012/09/27(木) 11:20:53.48 ID:5U6sncdv0
>>247
私もクロックスのアリスなんとかっていうの履いてる。らくちん
255可愛い奥様:2012/09/27(木) 12:07:45.73 ID:sPC5coIB0
息子の頭がシラミまみれだったことが発覚
今朝から洗濯機回しっぱなしで家中の布を洗ったり高温乾燥させたりしてる
なんで、どっからもらってきたんだろ
私がダラだから発見が遅れたとか、家中汚染されたんだとか、
息子苛められるんだろうかとか、頭ぐるぐるしてる

もう泣きたい
256可愛い奥様:2012/09/27(木) 12:24:25.80 ID:0oWB9gbc0
頭シラミ は 清潔度とは無関係だよ
気にしないでね
257可愛い奥様:2012/09/27(木) 12:25:38.82 ID:K2cZBV9G0
自分も子供の頃シラミにあった事ありますよ@清潔実家
最近では近所の小学校で大流行だった。
プールや更衣室のロッカーでうつると聞いたし綺麗好きな母の子もなっていた。
うつる時はうつるしこの暑さだったから255さんは悪くないよ!
258可愛い奥様:2012/09/27(木) 12:33:34.44 ID:3dsBzDrL0
アタマシラミだとしたら、感染の原因がプールや海外旅行帰り、頭くっつけて
DSやPSPのゲーム等色々あるから、息子さんがいじめられることは
一切無いと言い切れる
子どもが小学生のとき、アタマシラミ発生のお便りもらってきたことあるけど
別に何かの続報も無かったよー
259可愛い奥様:2012/09/27(木) 13:22:01.68 ID:JxmqOyi20
薬局に勤めていた事あるけれど、流行とかもあるんだよね。
あんまり気にしない方がいいよ。
今は良い薬やシャンプーやクシもあるしさ。
260可愛い奥様:2012/09/27(木) 13:42:29.93 ID:sPC5coIB0
255です
みなさんのレスが優しすぎて泣けました
本当にありがとう
旦那が苛められるとか毎日風呂入ってるのにとか言うので
(毎日シャワーはしてたけど、もう小2なので1人で入らせてた)
すごい凹んでました

洗濯頑張ってきます
261可愛い奥様:2012/09/27(木) 15:11:53.45 ID:0ifB2ATzO
>>226
私は雑誌みせてこんな感じのボブでって頼んだのにゴーリキーみたいにされたわ…
最高に似合わなくて凹んだけど、どうせ出歩かないし乾かすの楽だから気に入ってきた
262可愛い奥様:2012/09/27(木) 15:24:41.05 ID:ftPp5/gK0
よんどころない事情で銀行やら郵便局へ行った
かったるいから出歩きたくなかったのに
ああ、疲れたよ・・・掃除はどうしよう?
263可愛い奥様:2012/09/27(木) 15:33:03.03 ID:0x/FgWHX0
>>262
あえて励ましの言葉をかけるなら…
勢いづいて掃除もやっちゃいなよ!ひと部屋だけやることにして、
もし気分が乗ってきたらいろいろ掃除しちゃえばいいよ☆

でも私の座右の銘は「部屋が汚くて死んだ奴はいない」と
こどもの頃、あさりちゃんを読んで学んだ。
明日できることは今日しないでいいよ〜
264可愛い奥様:2012/09/27(木) 16:00:47.33 ID:NgdCwIx10
起きて小一時間経つけどまだちょっと眠い…
これから風呂入って眠気飛ばして、今夜はチキンカツカレー作るよ
265243:2012/09/27(木) 16:18:45.19 ID:EHuz+Rih0
>>246
>>247
>>254
ありがとうございます。探してみますね。
266可愛い奥様:2012/09/27(木) 16:45:41.68 ID:m//sI/D00
>>224
つ ルンバ
267可愛い奥様:2012/09/27(木) 18:29:57.54 ID:9ssKcK1+0
ルンバが身動き取れないくらい散らかっている我が家w
268可愛い奥様:2012/09/27(木) 18:32:02.15 ID:m//sI/D00
ソファやベッドに一時避難させれば大丈夫w
269可愛い奥様:2012/09/27(木) 21:42:58.16 ID:J54SpSVDP
3DSデビューしたら今までのスマホアプリのゲームの時間が減った。
フレンドさんのとこにお手伝い行かなきゃとか思うけど。
2chも見たいし。
寝転がってるけど、あー忙しい。
270262:2012/09/27(木) 21:43:01.43 ID:QKqnc/M30
>>263
チラ裏のような愚痴に励まし、ありがとう
「部屋が汚くて死んだ奴はいない」
実にいいお言葉!今日から私も是非、座右の銘に
させていただきますわ!
271可愛い奥様:2012/09/28(金) 08:36:58.38 ID:Ch0vYOVW0
あんまりひどいとアレルギー発症するし
カビの中ではヤバイ物もあるし、地震で本に埋もれて死んだ人もいる。
「部屋が汚くて死んだ奴はいない」は過信しない方がいいよ。
と、ダニ&ホコリアレルギーのダラの私が言ってみる。
ほどほどに。
272可愛い奥様:2012/09/28(金) 09:08:25.49 ID:5tGP5fGR0
うちも埃は何故か気になる…地べた族だからか、目に入るんだよなあ。
ルンバじゃなくてチョロQみたいな大きさでゴミかき集めてくれたりしないかな。
273可愛い奥様:2012/09/28(金) 09:18:17.15 ID:fDqvAgIJ0
怠惰なクズ女は殴るしかない
クズ女の顔面をグーで思いっきり殴るといい音がする
いい感触もする
気分もスカッとする
クズ女の頭の中は脳みそなんて入ってないからな
空っぽで空洞になってるからポカーンって音が響くんだろうな
おまけにゴミみたいに軽いから吹っ飛んで行くしな
クズ女は殴られないと思って調子こいてるからな
一度殴って痛い目にあわさないとな
274可愛い奥様:2012/09/28(金) 10:56:16.33 ID:zi4llsMj0
ホコリは羊さんの妖精よ  と言ってる人がいたわ かわいい
275可愛い奥様:2012/09/28(金) 11:53:24.18 ID:tLNLg5HM0
>>272
>ルンバじゃなくてチョロQみたいな大きさでゴミかき集めてくれたりしないかな。

これいいわ〜欲しいわ〜
276可愛い奥様:2012/09/28(金) 11:58:48.91 ID:TpQLUCgbP
>>275
日本のメーカーが出さないかな。
パナや東芝とかではなくツインバードとかヤマゼンあたりで。
お求めやすい価格で。
まあでも我が家だとゴミがすぐたまりそうで再々止まりそう。
277可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:00:52.71 ID:OCFBa++30
眠いーけど旦那が1時間半で帰ってくるー
中途半端だけど寝よ
278可愛い奥様:2012/09/28(金) 15:01:24.81 ID:CLLdNFZl0
明日はダラにとって一大イベントがあるわ。
朝から揚げ物頑張る!
279可愛い奥様:2012/09/28(金) 19:01:10.67 ID:Smzgfn460
あー朝洗濯した手洗いコースの洗濯物まだ干してない…
流しには洗い物があるし、夜ご飯の買い物に逝かねば米が無い。
買い出しに出るためには風呂に入らなければ色々ヤバい。

眠いよママン(つД`)

280可愛い奥様:2012/09/28(金) 21:48:19.05 ID:7lrWkyj/0
>>278
運動会乙
281可愛い奥様:2012/09/28(金) 22:17:40.87 ID:STPD4Vbq0
運動会なのか。
てっきり台風だからコロッケ揚げるんだと思ったw
282可愛い奥様:2012/09/29(土) 08:02:01.72 ID:GuIq9YmXO
そういやTVで今日中に台風の備えを!って言ってたけど
何を備えればいいのかな?
洗濯ものをたたむ所から?
サボる為の缶詰ストックなら大量にあるけど…
283可愛い奥様:2012/09/29(土) 08:35:24.91 ID:aDwT2XmC0
>>281
なんで台風だとコロッケなのかわからなくて眠れないと困るから教えて
284可愛い奥様:2012/09/29(土) 09:44:18.51 ID:2egVoTQK0
>>281
ノシ
285可愛い奥様:2012/09/29(土) 10:42:09.61 ID:Ogduu8SSO
そうか台風か。
風邪でこもってたから飲み物とか買いに行こうかな。

ところで台風だとなんでコロッケ?w
私は衣がめんどうなので生協などの冷凍品だわ
286可愛い奥様:2012/09/29(土) 11:34:32.44 ID:GjtwJEyF0
台風コロッケの由来は2001年夏の2ちゃんねる。
台風の「上陸秒読み実況スレッド」で
「念 のため、コロッケを16個買ってきました。もう3 個食べてしまいました。」
と書き込まれたのを きっかけに、「コロッケ食べたくなってきた」 という人が続出。
以後、「台風=コロッケ」と いうのがお決まりになっていきました。

だそうなw
こっちはコロッケの出番は明日の夜かな〜。
287可愛い奥様:2012/09/29(土) 11:37:03.00 ID:boRoyIa/0
風の強い日の風土は揚げ物がカラッと揚がるよ。
288可愛い奥様:2012/09/29(土) 12:22:37.53 ID:XXOO6Q7f0
私は結婚してから15年以上経つけれど天ぷら作ったこと無い。
そもそも作り方もよく知らないw
エビフライとかフライ物も多分20回以下しか作ったこと無いわw
家で揚げ物すると臭くなるし、あんまり揚げ物好きじゃないから。
289可愛い奥様:2012/09/29(土) 12:46:41.58 ID:jXJmezr50
揚げ物は外食するに限る。
290可愛い奥様:2012/09/29(土) 14:44:31.65 ID:BrD/8QmA0
>>282
基本、庭やベランダにある飛びそうなものをおさえたり格納したりだけど
今回のは水や食べ物、停電時の明かりも準備してっていってたな
そんなにすごいのか
291可愛い奥様:2012/09/29(土) 15:05:20.97 ID:AAuJTRbfO
うち、台風の直撃は無さそうなんだけど、
今日は久し振りにコロッケ作ることにした。
小学生の娘も手伝ってくれるって言うし。昨日外食だったし。

だけど、朝昼の食器が台所に山積み。
頑張ろうと思って栄養ドリンク飲んで、お菓子食べて血糖値上げたけど、
なんか面倒。とりあえずお茶飲もうか。
292可愛い奥様:2012/09/29(土) 15:45:04.17 ID:Ogduu8SSO
>>286

ありがとう!
そんな歴史があるのね台風コロッケ…
本番はコロッケにする!
293可愛い奥様:2012/09/29(土) 18:08:25.60 ID:tYK+36fi0
さぁ…ごはんしなきゃ〜
だけどメニューが全く思い付かないし
野菜が全くないわ〜
さぁ…どうするかな…
294可愛い奥様:2012/09/29(土) 19:21:13.98 ID:GuIq9YmXO
>>290
飛びそうなモノ…自転車とかゴミ箱とか考えてみれば色々あるね
ありがとうです

TVだけじゃなくラジオでも頻りに言ってるから、とりあえず部屋の掃除してみた
プチ塚がなくなったので、万が一窓が割れても服や本は大丈夫w

沖縄全域で停電してるみたいだし、おちおち寝てられなくなりそうでイヤソ
295可愛い奥様:2012/09/29(土) 19:45:29.80 ID:yBt6FIe50
明日になったらゴーヤと朝顔を撤収しようかな。
葉が全部飛ばされそう。
296可愛い奥様:2012/09/29(土) 21:01:09.65 ID:s0BIu45B0
独身最後の頃に「結婚するから掃除しなくちゃ!」と張り切って買ったダイソン
ちょー後悔しながら現役
重くてやる気がより一層出ない…
297可愛い奥様:2012/09/29(土) 21:07:44.41 ID:67Eu5sNX0
ここ見ていたらコロッケが食べたくなってさっき買ってきたw
298可愛い奥様:2012/09/29(土) 21:55:52.97 ID:857AgJAf0
台風コロッケが通じないこんな世の中じゃ
299可愛い奥様:2012/09/29(土) 22:48:47.01 ID:HoyYOOUp0
ぽ ぽいずんっ!
300可愛い奥様:2012/09/30(日) 11:04:32.99 ID:exy1sN9M0
今日はスーラータンメンが食べたい!
なのでお昼は中華屋だよ〜ん。
外食先が多い地域は幸せだw
中国は嫌いだが、中華料理は悔しいが大好きだ。
301可愛い奥様:2012/09/30(日) 11:31:32.96 ID:/oWnESni0
シャキ神降臨〜
衣替えして、服塚片付けて、風呂掃除、床に雑巾がけ、食料買出しとおわた〜
夕飯はレトルトカレーでいいよねww
302可愛い奥様:2012/09/30(日) 11:39:37.51 ID:4tdAENjtO
今日誕生日なんだ。
起きたら夫が掃除機かけながら、誕生日何か欲しいのある?
掃除オワタら午後から出掛けようかって言うから
ダラの中でも好評のルンバさんをおねだりしてみた。
夫も私も楽になるし、いい選択だと思ってwktkしてる。
でも出掛けるの面倒だからネットで買って欲しい…とは言えなかった(´ω`)

何種類かあるみたいだけど、どれを買えばいいのかな?
303可愛い奥様:2012/09/30(日) 11:58:48.50 ID:fhIzRElI0
【自動掃除機】ルンバ/Roomba 14台目【お掃除ロボ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1343089676/
304可愛い奥様:2012/09/30(日) 13:41:29.72 ID:4tdAENjtO
>>303
誘導ありがと!ダラでも使いこなせるか聞いてくる。
305可愛い奥様:2012/09/30(日) 14:04:09.61 ID:fhIzRElI0
ぴったりのルンバが302の元へ届くことを祈る
良いなぁルンバ。うちはルンバが遭難、乗り上げ、転倒しそうな
部屋の状態をなんとかしないと導入の許可が出ないの…
306可愛い奥様:2012/09/30(日) 14:39:48.00 ID:eSdUj7cT0
>>302
おめでとう!

コロッケ買ってくるの忘れた。
今日の夕食はサッポロ一番。
昨日はカツカレー作ったからいいのだ。
307可愛い奥様:2012/09/30(日) 17:07:01.80 ID:XhOGHDDk0
炊飯器
普通に炊いてもお焦げができる。剥げてきてるし寿命かなあ…
またお金が出ていく〜
308可愛い奥様:2012/09/30(日) 18:00:27.71 ID:Z6cJ/6rb0
>>302
いいわねぇ、優しい旦那さん
309可愛い奥様:2012/09/30(日) 21:26:30.68 ID:4Z9nGu93O
うちは炒め鍋?深いフライパンが油入れても焦げ付くようになった。禿げたのね…
汁物専用にするわ
310可愛い奥様:2012/09/30(日) 21:46:55.53 ID:JRV/VmSL0
あの頃は鶏ハムブームもあったから、
台風=鶏ハムと間違えてインプットされてた…記憶までだらしないんだろうな

台風で暇だから鶏ハム作るぜ!って人もいたようなかすかな記憶も。
ダラだからあんまり作ったことないんだけどねw

今日はルンバに頑張ってもらおうと思ったら
充電が切れてたんだぜぃ orz
311可愛い奥様:2012/10/01(月) 05:13:33.41 ID:RcBlXFDA0
怠惰な女は殴るしかない
お前らゴミ屑の顔面をグーで思いっきり殴るといい音がする
いい感触もする
気分もスカッとする
お前らの頭の中は脳みそなんて入ってないからな
空っぽで空洞になってるからポカーンって音が響くんだろうな
おまけにゴミ屑で軽いから吹っ飛んで行くしな
お前らは殴られないと思って調子こいてるからな
一度殴って痛い目にあわさないとな
312可愛い奥様:2012/10/01(月) 06:24:14.46 ID:w7lXNdap0
はー…仕事行きたくないわ…。
313可愛い奥様:2012/10/01(月) 08:07:13.71 ID:peo4TUa4O
>>305-306
ありがとう!

もう誕生日が嬉しい歳じゃないけどw
お祝いしてもらえるのは幾つになっても嬉しいね〜。

台風も大分北に行ったし、今日こそ雑草と戦…戦いたい…戦えるかな…
314可愛い奥様:2012/10/01(月) 09:23:27.79 ID:XgyvMTBo0
昨日のお好み焼きの匂いがまだ抜けないわ。
空気清浄器ほしーい!!
天気も台風一過で晴れるかと思ったらそうでもないし…
315可愛い奥様:2012/10/01(月) 09:46:27.47 ID:a8GBrVzU0
東京は恥ずかしいくらいの台風一過の晴天だわ
洗濯…したくないな  まあ、実際するのは洗濯機なんだけどさ
316可愛い奥様:2012/10/01(月) 14:10:17.63 ID:WyRamPM80
創価タヒね 
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね 
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
317可愛い奥様:2012/10/01(月) 14:38:08.49 ID:vKk0DiW60
ぼつぼつ夏物を7割程度しまって、長袖を出さないといけない。
衣替えめんどくさー。
一年中夏とかだったら、衣替えしなくていいんだろうなってちょっと思ったw
318可愛い奥様:2012/10/01(月) 15:03:13.54 ID:lYufibHp0
私なんて冬物そのままで衣替えすることなく夏を迎え夏を終えたわ。
厚手のものはクリーニングに出したまま・・・。
ほんと、だらしない自分。
319可愛い奥様:2012/10/01(月) 17:33:45.30 ID:Z3wrmtlTO
台風過ぎ去ったけど雨だ 少し寒い
よけい何も出来ないわ 天気に左右されるわ
あったかい飲み物でまったりし続けてる
カレー作りたいんだけどなーw
320可愛い奥様:2012/10/01(月) 18:01:33.68 ID:peo4TUa4O
衣更えが面倒なので
夏は「冷房に弱くて」冬は「暑がりで」と言って
1年の大半を七分袖で乗り切ろうと思っている。
321可愛い奥様:2012/10/01(月) 18:06:18.63 ID:FH1DWz1o0
一年を通して外着は長袖なんだけど、それはほぼクローゼットにかかってるから放置
部屋着(大量)は衣替えしないとどうにも・・・と
やりかけたけど休憩ばっかりで進まない
明日は排水溝の掃除がくるから水回りも掃除しとかないとおおおおおお・・・
322可愛い奥様:2012/10/01(月) 21:32:32.46 ID:K5/dsY4XP
来週金曜日に消防点検なんだよなあ。
今時いちいち部屋に入らなくてもいいような点検にならない…よなあ。
今週末少し自分の部屋片付けようかな。
323可愛い奥様:2012/10/02(火) 02:47:05.70 ID:djUgluig0
はうあー… 寝過ぎた!寝られない!
昨日なんてピカピカに晴れてたんだから布団干せば良かった
324可愛い奥様:2012/10/02(火) 05:40:16.21 ID:xYqttKyf0
>>320
仲間だわあww
あとはカーディガン
薄手から冬物まで安物がたくさんあるわw
325可愛い奥様:2012/10/02(火) 08:07:53.03 ID:dN5wa+oK0
消防点検が半年に一度ある 消防点検委託業者儲けさせるためだとか
お金払ってもいいから家にこないでよ 
326可愛い奥様:2012/10/02(火) 08:17:13.30 ID:yJ4cOWI70
先日の台風で玄関前に落ち葉がすごかったけど
昨日いつの間にか綺麗になってた。
清掃業者がやってくれてるから気づくと綺麗になってる。
マンションで良かったと思うけど
ベランダまではやってくれない(当たり前だけど)
ベランダどうしたらいいの。
327可愛い奥様:2012/10/02(火) 08:27:15.90 ID:KCKTRV880
ベランダの端からホースで水を流して排水溝に集めてポイ
328可愛い奥様:2012/10/02(火) 09:27:04.90 ID:ybC5ZbDF0
先月頂いた大きなかぼちゃがカビておりました。
夫婦二人で大きなかぼちゃは食べられませんよ…
というか、かぼちゃの存在自体忘れていた(台所の隅に転がしておいたので)
329可愛い奥様:2012/10/02(火) 09:56:37.38 ID:iYpxItlz0
プロバイダー乗り換えで、工事の人が来たりして疲れた。
でっかいチェストの裏に配線を通していたので、移動が大変だった。
今、コードがグチャグチャでPCが4台テーブルに乗ってて
無線ランの説明書とかその箱とか・・・チェストもリビングの真ん中にあるし
でも2chやってる私
330可愛い奥様:2012/10/02(火) 10:10:07.55 ID:cffzHP4I0
>>328 捨てないと「ぼふっ!」ってカボチャが爆発するよ
カビてへこんでるな〜と放置したら、種を噴出したクサレカボチャで
悪夢のハロゥィーン体験者のアテクシからのメッセージ
331可愛い奥様:2012/10/02(火) 10:19:06.85 ID:XXOIDoAN0
へー、カボチャって自分でそうやって種まくんだ
ダラって割といろいろなモノのなれの果てを見る機会が多いよね
332可愛い奥様:2012/10/02(火) 10:47:08.73 ID:AKmpYa+90
カボチャって爆発するんだ!あまり好きじゃないから、貰ったけど捨てちまった…
今日は、い〜い天気♪けど、おうちダラりん。扇風機ももういらん気もするが、まだ暑いかな。
333可愛い奥様:2012/10/02(火) 11:21:05.45 ID:uRl8uFRA0
>>330
こないだそうなる一歩手前までいったw
かぼちゃ恐ろしや

今日は少しだけシャキってる。今コストコのディナーロールを作ってる。
334可愛い奥様:2012/10/02(火) 11:31:11.96 ID:ybC5ZbDF0
>>330
明日、生ゴミの日なんで速攻捨てるわ!
ありがd!
335可愛い奥様:2012/10/02(火) 12:03:33.34 ID:KCKTRV880
かぼちゃの中から芋虫が大量に出て来た事もあったよ。

確かに成れの果ては見るわ。
ゴーヤを育てているんだけどあれもオレンジ色になって破裂するんだよ。
336可愛い奥様:2012/10/02(火) 13:48:40.63 ID:djUgluig0
>>326
百円ショップでモップ束子買ってゴシゴシすると良いよ
やるまで面倒くさいけど案外簡単
337可愛い奥様:2012/10/02(火) 16:11:41.03 ID:ixDeGVuZO
>>331
なれの果てw 今ピーマンがホオズキみたいになって置いてあるよ
緑が赤になるのはいつもの事だが 更にしなびてちょっと茶色がかってる
ピーマン→ホオズキは初めて見たw
338可愛い奥様:2012/10/02(火) 16:20:04.65 ID:Ds6Vcd3S0
やだ、カボチャってデンジャラスな奴なのね…
339可愛い奥様:2012/10/02(火) 17:07:19.44 ID:g7Q5TQUGQ
買い物行かなきゃー
最近、日が暮れるのが早くなって暗いと見にくいわ
340可愛い奥様:2012/10/02(火) 17:17:47.97 ID:TzRwIUga0
排水溝掃除の人が帰った
排水溝掃除の為に掃除と片付けして腰が痛い…
341可愛い奥様:2012/10/02(火) 23:53:42.43 ID:YinYQZgJ0
>>335
我が家もゴーヤを昨年破裂させた!
破裂させた種から勝手に発芽してツルをスルスル伸ばして、ゴーヤ出来ないかな?と思った。
儚い空想で終わった。
破裂した種ちゃんと取っておけば今年もゴーヤ出来たかも?

そこはホレ ダラだから無理。
342可愛い奥様:2012/10/03(水) 13:34:47.18 ID:iWc+ouYD0
>>329
乗り換えした方が得なのは知ってるけれど
めんどさーで、もう5年以上同じプロバイダーだw
あとうちは転勤族で、早いと1年で転勤なんだよねー。
343可愛い奥様:2012/10/03(水) 17:14:15.78 ID:nG/tD7EqO
明日 スカパーのチューナーを取り付けに来る。
5日間の猶予があったにもかかわらず何故か体が動かない
テレビの後ろとベランダ片付けんといかん
344可愛い奥様:2012/10/03(水) 19:14:26.72 ID:hMl8X1Du0
4時間の打ち合わせから解放されて今帰還した。
もう今週の精力使い果たしたよ…。
これから旦那が買い物してご飯作ってくれるから
ご飯できるまでごろごろしてるわ…。
345可愛い奥様:2012/10/03(水) 21:26:04.80 ID:aX5otgMe0
洗濯物をたたむのは録画した映画を見ながらならが一番捗る。
2時間弱でやっとソファの上が半分片付いただけだよ\(^o^)/
いや、まだたたんだのしまってないから半分もできてないや
346可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:09:17.88 ID:tZe8KH7mO
子がミルクをこぼして、座布団がミルクまみれに!
とりあえず洗濯機にぶち込んだら水真っ黒orz
洗ったけど、脱水は洗濯機が「俺には大物すぎて手に負えない」とぴーぴー泣かれてしまったので、出そうとしたら水吸ってるから出せない
とりあえず渇くまで洗濯機の中に…←イマココ

ダラ奥様方、どうか知恵を貸してくださいませ
こんなやり方でいいのかしら
347可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:17:18.88 ID:5DqQNueY0
浴槽に入れて足で踏みふみする。
水を入れて踏みふみ、抜いて踏みふみ
2回ほど繰り返したら、柔軟剤入り水で踏みふみ
水抜きふみふみした後に
洗濯機に戻して脱水。日陰で数日干してみる
348可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:18:44.40 ID:iWc+ouYD0
>>346
そのまま入れっぱなしでも綿が水吸ってるから乾かないと思う。
膨らんで出せない?それとも重くて出せない?
出せるようなら、風呂場に持って行って
足踏みで水を少しでも絞ってベランダ放置で乾かしたら?
349可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:19:03.86 ID:iWc+ouYD0
かぶったw
350可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:25:08.63 ID:kV7/7eRe0
足踏みの後でバスタオルで包んでからもう一度足踏みしたら良いかも
351可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:27:53.44 ID:5DqQNueY0
■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342279140/1
>>349 かぶったねw
>>350を試しても洗濯槽に入らなかったら、上記のスレにお尋ねするのがよろしいと
思いますです。
352可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:40:58.76 ID:tZe8KH7mO
早いレスありがとう!!

重くて出せなかったんだけど頑張ってひっぱりだして、浴槽ふみふみ&バスタオルでやってみる…!
焦って洗濯するんじゃなかった…
すすぎも脱水も、脱水の作業(高速回転)が重みで洗濯機が暴れちゃって途中で停止。なので洗剤水吸い込ませて終了、という状態に…

誘導も助かります!
とりあえずやってみるわ!
353可愛い奥様:2012/10/03(水) 22:47:27.91 ID:kV7/7eRe0
頑張れ〜!腰に気を付けてね!
354可愛い奥様:2012/10/04(木) 02:02:19.24 ID:Fi1snSU00
>>352
そりゃー重みじゃなくて片寄りでエラーになったんじゃ?
無理に引っ張り出すより均等にならして短時間ずつ脱水にチャレンジしてって
もう遅いか
355可愛い奥様:2012/10/04(木) 08:41:07.57 ID:H94rEJZ00
おはダラ

衣替えマンドクサ
今から冬のコート類をクリーニング出したら変だろうか
356可愛い奥様:2012/10/04(木) 09:13:00.26 ID:sNmkN5+10
>>355
いや、変ではない
357可愛い奥様:2012/10/04(木) 10:57:50.32 ID:y69cyjmi0
そもそもうちは衣替えをしない(キリッ
358可愛い奥様:2012/10/04(木) 11:58:19.32 ID:NDYnTG8aO
今日、廃品回収の人が来るんだ。
ボッロボロの座椅子とか、さびた寝椅子とか持っていってもらうんだ。
しかし、その前に片付けないといけない。
しかし、昼食食べておやつも食べちゃったから、胃が重くて動けないー。
どうしようかな。
ちょっと一眠りしようか。
359可愛い奥様:2012/10/04(木) 12:21:40.07 ID:MwuAYJprP
昨日テレビで掃除好きのおじさんが掃除の良さをこう語っていた。
「商売は頑張ったってすぐに結果が出るもんじゃないけど、掃除はやったらすぐに結果が出る。」
なるほど〜と思った。

うん、思っただけ。
360可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:35:15.14 ID:mZOOD89A0
私は目が悪いんだけど、ちゃんと度を合わせると
度がキツイんで、頭が痛くなるので、普段は弱い度のめがねをかけている。
昨日、洗面所で、めがねのねじが外れてレンズがポロリしたんで
コンタクトレンズをしてねじを探した。

そうしたら、汚い、汚い…
普段ゆるい度だったので、細かい所が見えなかったみたいでさ…
だらしない女は、たまに適正な度のめがねをかけた方がいいのかもしれん。

それからレーッシクのお勧めはイランです。
361可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:35:30.95 ID:mZOOD89A0
レーシックですw
362可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:51:46.36 ID:mNWGJF860
アーッ
363可愛い奥様:2012/10/04(木) 17:02:28.01 ID:bMctcBYN0
パートしてるダラです
仕事から帰ったらメガ盛りの食器と洗濯物…こいつらが更にやる気を奪うわ
夕飯は作らなきゃいけないからとりあえず食器だけは洗わなきゃと思っているが結局ダラダラとスマホでにちゃん
誰か私を叱って
364可愛い奥様:2012/10/04(木) 18:45:56.71 ID:B5Rh4ZfH0
>>363
貴方は私か。
最近は帰宅後ひと眠りしてしまい、8時近くに慌てて夕食の支度をしてるわ。
今も猛烈に眠いけど…こんなんじゃだめだ、今からがんがる。
>>363タソも一緒にやろうず。
365可愛い奥様:2012/10/04(木) 19:06:14.97 ID:Ohp4heoo0
もうパンツ履くのも面倒。
366可愛い奥様:2012/10/04(木) 19:09:16.55 ID:GbNdXZZ60
うん
トイレ行くのも面倒
とくに大
別にベンピじゃないんだけど
367可愛い奥様:2012/10/04(木) 22:20:52.07 ID:sUROZzB60
まぁ、確かに行くのは面倒だけど
パンツを下ろして座ってしまえば、
自然に委ねるだけだから、あとは楽だと思う。
何よりも、夕食後の食器洗いが面倒だわ。
368可愛い奥様:2012/10/04(木) 23:53:36.11 ID:TDPGgnNm0
まさに今夕食後の食器とお弁当箱洗いが嫌で眠くて葛藤してるは。
このまま寝ちゃいたい…
369可愛い奥様:2012/10/05(金) 10:18:36.81 ID:k5miG2rU0
昨夜は夕食後の食器洗いを放棄したから流し台がカオス
もうなにもしたくない
370可愛い奥様:2012/10/05(金) 15:03:39.10 ID:98qzuBAk0
熱はないんだけどすごくダルい・・・

頭痛もするし寒気もしてきた。
まだ夕飯の用意をしてないのに。パブロン効いて〜
371可愛い奥様:2012/10/05(金) 15:19:11.18 ID:BbQh1Y/Q0
今日はもう何もしたくない
朝6時前に起きて風呂入って、母の通院の送迎付き添いしたから疲れた
今日はドクターから各種検査結果の説明だけだったから早く終わったけど
大きい病院の通院は待ち時間も長くて大変だわ…
372可愛い奥様:2012/10/05(金) 18:22:06.61 ID:kVyDj0Lo0
明後日、子供の運動会だ。
実母がいなり寿司・伊達巻き(子供の大好物)を作って来てくれるらしいが、それ以外は用意しろ、と……
毎年の事ながらマンドクサ、何を作ろうか、頭がゴチャゴチャさ。
唐揚げ?後は何にすればいいんだろう……
373可愛い奥様:2012/10/05(金) 18:53:07.71 ID:qZ9Ln+Sg0
>>372
ウインナー焼く
ブロッコリーチンする
かまぼこ切る
374可愛い奥様:2012/10/05(金) 19:04:35.48 ID:3p0haOWN0
チャイム無視しちゃった。
昼寝してたから。

どちら様だったのかしら...
375可愛い奥様:2012/10/05(金) 19:32:47.33 ID:qZ9Ln+Sg0
そろそろごはん作らんとなー
まだ布団の中
376可愛い奥様:2012/10/05(金) 20:38:53.87 ID:o8vg6wSo0
>>372
もう、チキンマックナゲット15個入り2箱とかでいいよw
377可愛い奥様:2012/10/05(金) 20:48:34.73 ID:FRr8Iu210
>>374
「消防署の方から来ました」
378可愛い奥様:2012/10/05(金) 21:00:06.64 ID:Ld7ln/Ny0
お惣菜購入→そ知らぬ顔で重箱につめる

これで乗り切れ!
379可愛い奥様:2012/10/05(金) 21:06:47.30 ID:/EsNSzE20
>>372 ナガノパープルとかシャインマスカットの皮ごと食べられるぶどうを
買って洗って詰める
お子さんが大きいなら巨峰やピオーネ
380可愛い奥様:2012/10/05(金) 23:47:37.43 ID:OikCLVK/0
>>371
今日はまた暑い日だったから大変だったね、お疲れ様です。

自分の実家の母も、実に今日倒れて入院しました・・・
(更年期スレにも書き込んだけど、ごめん、許して)
今迄にも脳出血やら某ガンやら克服してた人なんけど
さすがに80才超えると心配で。

でもコレ迄は自分にも体力がまだあったので見舞いも付き添いも
なんとか乗り切れたけど
同じ都内なのに「片道2時間強」の道のりは辛い、今やしんどい。
最近は更年期諸症状に甘えてダラを満喫してたので
これからが思いやられる・・・

お互い、体を壊さないようにしようねー
381可愛い奥様:2012/10/05(金) 23:49:37.35 ID:3ZpcFvd5O
奇遇
寒気くしゃみ止まらず鼻水が…
軽く熱もあるから明日は盛大にだらって療養します

お大事に!
382可愛い奥様:2012/10/05(金) 23:52:17.06 ID:qmjIkkyD0
あした娘の友達が遊びにくるらしい
やばい
床見えてないんですけど
383可愛い奥様:2012/10/06(土) 01:53:33.40 ID:uYioz98OP
服塚がくずれつつある。
諦めて明日は衣替えも兼ねて片付けなきゃなあ。
あーあ だるいなあ。
384可愛い奥様:2012/10/06(土) 02:18:11.42 ID:9HfozUqI0
>>380 お母様もあなたもお大事に。

若年性?更年期っぽい雰囲気。
アラフォー()だけど、ホットフラッシュ?がハンパない。
突然カーってなって汗ポタポタ…デブのせいか。
とりあえず10kg痩せたら少しは楽になるかも。と思いつつお休みなさい。
385可愛い奥様:2012/10/06(土) 13:10:17.48 ID:3oXNzv61O
>>372
なかーま(ウヘァAA略)
もう明日になっちゃったね。
作るメニューは大体決まったものの、何を今日作れば良いのか頭が回らない。
厭すぎて。
明日は8時出発の予定。私と園児二人だけ。(小学生の子は、朝は一人で行く)
旦那は「運動会面倒臭いから自由行動」だと。タヒねば良いのに。
重いキャンプ用のテーブルセットとかの積み込み移動設置も私。
そこそこの場所とれるだろうか。
運動会って本当に苦行。あと三回+六回‥
まずはお弁当だね‥

386可愛い奥様:2012/10/06(土) 13:59:25.17 ID:57VkCyLl0
>>385
それひどいわ夫…
園児2人連れってだけでもたいへんなのに
387可愛い奥様:2012/10/06(土) 14:18:56.96 ID:3oXNzv61O
>>386
うん。だけど、一緒に運動会行かせても、横で文句ばっかり言うんだよね。
だから、いないほうがましという所もあるんだけど、
これだけ全て私の肩に乗ると、私ダラでメンヘルなのにと、
軽く死にたくなって。

でも夕方には娘が学校から帰ってくる。
運動会の係にもなって頑張ってるから、少しでもこんな鬱な私を
見せてはいけないと思ってる。夕方からは頑張る!
388可愛い奥様:2012/10/06(土) 14:24:25.69 ID:NIVs6exf0
いいお母さんだなあ。頑張って!
しかし人様の旦那ながらむかつくわー。
389可愛い奥様:2012/10/06(土) 16:44:48.09 ID:57VkCyLl0
無理しないようにね…

しかし最近はキャンプテーブルデフォってほんとなのね
レジャーシートに床?置きでいいじゃない
園児がいすから落下する心配もないし転がしておけるし
390372:2012/10/06(土) 18:13:21.04 ID:qjDea24b0
>>372です。
皆さんレスありがとうございます。

煮物(高野豆腐、人参、こんにゃく、椎茸)
甘露煮(栗、サツマイモ)
枝豆おにぎり
デザート(梨、柿、ミカン)
に決めました。今日の晩ご飯は昨日の残り物サ。
ダラに鞭打ってがんがります(`・ω・´)

ウチも旦那が運動会に無関心。
お弁当食べたらシートで昼寝してる。今年もやったらシバク。
実父に愚痴ったら、今年もやったら俺が〆る!!らしい。
ちょっとwktk
391可愛い奥様:2012/10/07(日) 05:19:37.75 ID:YMK1Rp8qO
うぬぬ。せっかく5時起きしたのに、寝ながら2chしてたらこの時間。眠いよ。
でも唐揚げあげて、卵焼きとおにぎり作らないと。
392可愛い奥様:2012/10/07(日) 06:28:41.87 ID:NRDgnv3G0
運動会のおかーさん頑張れー
身内が入院された方も大変だけど頑張りすぎないようにお身体大切に、
早く退院できるよう祈ってます
393可愛い奥様:2012/10/07(日) 22:19:41.99 ID:tuBuF1zO0
もうすぐ年に二回の消防点検がやってくる。片付けなきゃ。片付けなきゃ。
394可愛い奥様:2012/10/07(日) 23:04:48.57 ID:9juRBiD50
明日飛行機に乗るのに4時半おき(うちから飛行場まで2時間半かかるので)
旅行楽しいけれど、早起きめんどくさい。
395可愛い奥様:2012/10/08(月) 00:06:24.84 ID:/3m1j24O0
旅行にしろ外出にしろ、準備段階が一番めんどくさくて嫌になる・・・気がする
外に出る前にもう疲れちゃうんだよね・・・
396可愛い奥様:2012/10/08(月) 01:11:26.89 ID:XoWKFANtO
わかる〜
出かける前にクタクタなのよね(ToT)
397可愛い奥様:2012/10/08(月) 01:22:31.06 ID:eqBsAgVi0
金曜の夜に魚焼いたグリルがまだ流しにある。
明日こそ洗う。きっと。
398可愛い奥様:2012/10/08(月) 03:22:55.29 ID:WVZSM9450
でも旅行から帰って洗濯したり荷物の片付けするのも嫌いだ…
399可愛い奥様:2012/10/08(月) 11:05:35.61 ID:C/canSME0
写真やパンフ、領収書なんかの整理もね…>旅行

春と秋に着る羽織モノ、冬のうちにホツレを繕うつもりが
ついに秋まで到来
400可愛い奥様:2012/10/08(月) 11:32:43.15 ID:YcTbQ4Of0
今が一番、お天気よくて過ごしやすい。まだ半袖でもいける。
401可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:40:38.65 ID:nu+4tNdi0
旦那休出につき昼寝してたら知らん番号から電話かかってきた
かけてくる人のアテもないし眠いしで無視
知らん番号の電話に出るのって気合いが要るしほとんどセールスだしめんどくさい
402可愛い奥様:2012/10/08(月) 18:27:45.75 ID:SBZZsRa/0
知らない番号でかかってくる電話を無視するの、
以前はちょっと罪悪感があったけど。
最近は「振り込め詐欺防止のためにも、知らない電話には出ないようにしましょう」
と言ってるから、身を守るためにも出なくてあたりまえ!
と思うようになった。
403可愛い奥様:2012/10/08(月) 18:29:15.48 ID:7pyjVj8Z0
>>401
気になるようならかかって来た番号をグーグル先生で調べてみたら?

知らない番号から頻繁にかかるようになって、グーグル先生頼ってみたら
いくつかの会社名が出てきて、それを旦那に話したら驚かれた
会社で調べてもらったら、上司が旦那の携帯番号と間違えて緊急連絡先として
登録されてた私の番号を取引先数社に教えてた事が判明したよw
404可愛い奥様:2012/10/08(月) 19:51:36.61 ID:cKX0AU6AP
ちょっと片付けを始めたら勢いに乗れたみたいで、いつもよりも捗った。
そして今夫から晩ご飯いらないと連絡が。
よし、このまま夫が帰宅するまで片付け続けるんだ!
でも、シャキ神様って座り込んだり携帯いじり出したりすると、途端にいなくなっちゃうよね…
405可愛い奥様:2012/10/08(月) 19:54:48.28 ID:nu+4tNdi0
ググるのはいつもやってる
フリーダイヤルはセールスだけ、と勝手に学習して出ないでいたら
NTTからweb申込みした機器についての電話だったこともある
(留守電には絶対吹き込んでくれなくて月1頻度しか電話来ないから3か月以上無視してた)
今日のは地域番号で近所からだってすぐ分かったけど
子供いなくてヒキ気味主婦なので知り合いの心当たりは全くなし
留守電に切り替わったら速攻切られたし
家電だけしか知らん奴が一方的に連絡取りたいなら
アホみたいに電話して来いやというスタンスが基本なのでそんなに気にしてないけど
超長文になったw
406可愛い奥様:2012/10/08(月) 21:03:28.27 ID:VYNQ++eUP
初見の未登録の知らない番号だったら9割でない。
何かでかかってくるのが予想されたら出るかもですが。
初見の番号は留守電に用件いれておいてくれたら二回目に出るかかけなおす。
そうやって支障はなかった。
小梨ってのもあるのかも。
会社関係の連絡先も自分の携帯を登録してるしなあ。
固定電話の役目がなくなってきてるとは感じる。
407可愛い奥様:2012/10/08(月) 23:31:05.97 ID:0NIY+SWt0
旦那が出張で不在の三日間はあっという間に終わるのに
連休で旦那在宅の三日間の長いこと、クソ長いことにうんざりw
同じ日数でもどうしてこんなに感じ方が違うんだろ…
408可愛い奥様:2012/10/09(火) 01:04:21.92 ID:R4IMtcxu0
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
409可愛い奥様:2012/10/09(火) 08:08:08.61 ID:x1AcglWm0
>>408
どうしてそのコピペをここに貼りたかったのかわからない
410可愛い奥様:2012/10/09(火) 09:09:51.94 ID:uVsUd3Df0
まったりまったり〜
もう昨日のうちに洗濯物干したから、ゆとってる
でも今日こそは図書館行かなきゃ!予約で即借りれるのはいいが、遠いから億劫になる…
411可愛い奥様:2012/10/09(火) 09:35:34.65 ID:HYmSG3B+O
連休終わってやっと一人の時間満喫だ〜!って思ってたけど
昨日もゴロゴロしてたから特に変化がない事に気付いたw
頭の上には横たわる犬。今日も平和だわ…
412可愛い奥様:2012/10/09(火) 09:44:39.15 ID:gX1lFhxC0
>>409
このくらいのレス番になると貼られるもんだと思ってる
413可愛い奥様:2012/10/09(火) 10:32:31.45 ID:VGqd7Q3y0
メール返す気分じゃないから放置
414可愛い奥様:2012/10/09(火) 12:46:17.69 ID:tWMgbLh70
床下収納をひさびさに開けて驚愕
床下収納の蓋というか、本体と蓋の隙間って
すごく汚れているのね。

今日は冷蔵庫が限界なので、冷蔵庫整理を
しようと思ってたんだけど、この隙間の掃除で
力尽きました。
415可愛い奥様:2012/10/09(火) 13:49:20.68 ID:tSfyPxHs0
だらすぎる自分に嫌気がさす・・・。
結婚して4年。クレジットカードの住所や名前などずっと実家で旧姓にしてた。
いい加減使ってないカードとか解約しようと思って今日何件か連絡した。激しく疲れた。
あと、郵便局口座の氏名と住所の変更もしなくちゃいけないし・・・。
ダラはあちこちに口座やカード作っちゃいけないってことが分かった。
416可愛い奥様:2012/10/09(火) 15:24:34.18 ID:vztNHyl+0
夏は洗濯物がすぐに乾くから、油断して午後から洗濯しがちだった
季節は変わったのにだらだらしてとりかかりが遅い習慣だけが残った
こんな時間に洗い終わっても乾くわけないけどたまっているからやむをえない
417可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:02:14.15 ID:73JkA83UQ
涼しくなって閉め切ってもオッケーなのは嬉しいな
たまの空気入れ替えぐらいはするけど
418可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:03:04.39 ID:rf3nlJN00
今日はカレー。明日はおでん。
後は練り物を最後に入れるだけ。
しあわせ〜
419可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:24:10.24 ID:HYmSG3B+O
>>416
うちは年中室内干しか乾燥機だよ〜。始めから朝干しを諦めてるからw
ダラだけど安眠の為シーツやパッドはまめに洗いたい
でも大物はドラム式洗濯機じゃ乾かせないので
家建てる時に干しまくれるようにあちこちの天井に
取り外しできる物干し竿の金具つけやした。

携帯もったまま居眠りしてたら腰痛くしたわorz
420可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:23:46.91 ID:Wx/MMZ9W0
タオル以外の洗濯を全てベランダでハンガー干し、そのままハンガーごとクローゼットへGoだった。しかし取り込むのを忘れ雨に濡れた事多数。
何とかならないかと寝室の窓ギリキリにハンガーラックを置き窓を開けて干す。風の足りない日は扇風機を足す。乾いたらクローゼットへGo!
虫も付かず、空気の入れ換え、乾燥対策も同時に出来てオススメです。梅雨時期は出来ないけど。

421可愛い奥様:2012/10/10(水) 00:55:24.28 ID:pPqJQRGM0
台所の片づけして明日のお弁当用にお米研いで炊飯釜洗ってセットしなければ…
でもおっくうでうだうだ携帯いじってしまう。
今夜も無駄に夜更かしだな
422可愛い奥様:2012/10/10(水) 09:42:03.58 ID:y0JcaPZh0
昨日から一昨日から夜型 洗濯物干し終わったら寝る・・・洗濯機はよ止まれ〜
423可愛い奥様:2012/10/10(水) 09:42:34.33 ID:y0JcaPZh0
昨日から一昨日からって・・・
424可愛い奥様:2012/10/10(水) 12:44:51.99 ID:W3zDZTem0
涼しくなって、
部屋着のままお風呂も入らずに眠る→起きてパンツだけ替えてそのまま過ごす
ということをしたら、バスタオル、フェイスタオル、外着、ブラ、部屋着、の一人分
洗濯物が減ることに気付いてしまってマズい
425可愛い奥様:2012/10/10(水) 13:13:40.79 ID:h1Ethcqi0
>>424
ちょwww

今日郵便局歩いて1分のところに行かなきゃいけないのに、PCやってる私・・・・
めんどくさい。家から出たくないよ。。。
シャキ神おりてこないかな
426可愛い奥様:2012/10/10(水) 13:24:09.61 ID:zyZd8Jyz0
包丁で指切って、降臨してたシャキ神様がどこかに行ってしまった。
腰痛・生理痛が治まって体調が良くなったから色々予定してたのに、
一気にやる気が失せた〜〜〜〜〜ダラン・・・。
傷は浅いけど、手当てしなきゃいけないから料理が面倒、お風呂も入るのも面倒。
427可愛い奥様:2012/10/10(水) 13:29:18.59 ID:2Pihls9X0
ホットドックふたつ食べたら、おなかいっぱいで眠くなって
もうなにもしたくない
現在布団の中
428 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/10(水) 16:10:34.61 ID:RwildAioO
18時間くらい寝てる´・ω・`あかん
429可愛い奥様:2012/10/10(水) 16:31:47.08 ID:WhnMIGSy0
いやんあたしもゆうべからほとんど寝てる
430可愛い奥様:2012/10/10(水) 17:12:14.75 ID:h1Ethcqi0
郵便局行ってきた。書類忘れて、2回も行った。
明日は別の銀行にいかないといけないし・・・頭痛がしてきた。
頭が痛くて割れそうだ。
431可愛い奥様:2012/10/10(水) 18:29:28.35 ID:pPqJQRGM0
いま起きた
一昨日の夕食の食器がまだ流しにあるけど動けない。今日の夕食考えたくない
チキンラーメンそのままポリポリ食べたい。
432可愛い奥様:2012/10/10(水) 18:48:56.20 ID:M36I08Rw0
シャキ友が週一で家中の電気の傘を吹き上げてると知った時の驚きときたら…毎日家の掃除が終わらないから大変だって。スゲーよシャキ奥って
433可愛い奥様:2012/10/10(水) 19:15:22.65 ID:rhFO6mMp0
だらに輪をかける生理がやってきた…
何もしたくない…ごはんどうしよ…
ドーナツにパンどれもおかずにならない
434可愛い奥様:2012/10/10(水) 19:41:55.19 ID:y0JcaPZh0
>>432
電気の傘なんて拭こうと思ったことないわ・・・
2〜3年で転勤してるから、きれいな状態にリセットされた所から汚す生活・・・
435可愛い奥様:2012/10/10(水) 20:10:05.00 ID:m/ujSqVd0
>>429
あしべゆうほ と空目した。

夫の帰るメールがまだ、今日の夕飯をどうしたらよいかわからないので
冷凍してたおにぎりを食べながら2ちゃん中。
衣替えなんてしないので、ノースリーブワンピースのままよ。
436可愛い奥様:2012/10/11(木) 01:46:02.64 ID:rBFrXJNsO
電気の傘……!?
ま、まだ越して一年だから来年の暖かい時期にやりますわ

きっと………
437可愛い奥様:2012/10/11(木) 11:41:48.98 ID:VJCIznvC0
日本は暑いと寒いが長くてダラがダラなりに動く気になる過ごしやすい時期が短すぎる
暖かくなったら と思ってるとあっちゅー間に暑くなるし
涼しくなったら と思ってるとあっちゅー間に寒くなるし
過ごしやすい季節は昼寝に良い季節だし
438可愛い奥様:2012/10/11(木) 11:59:50.63 ID:72ZboVno0
>>424
ライナー使うと、それ取り替えるだけで済むぜ?
439可愛い奥様:2012/10/11(木) 12:34:46.70 ID:K/uh2dfH0
眠い…ひたすら眠いよ…
今週はほぼ寝たきり状態。身体に良くないのは分かってるんだ
医者にも昼間なるべく寝るなって言われてるし
でも眠い、眠いんだパトラッシュ…
440可愛い奥様:2012/10/11(木) 13:25:36.96 ID:JNRE/IXCO
私も15時間くらい寝てしまったよ。変な夢ばかり見た
生理あけなのにヒキってしまった
今日中に図書館に返さなければいけない本があるのだがあと3分の1も未読
区外から借りたから返却日厳守だよ…

どうしても行きたい個展が明日までだけど諦めるか

チャリの明かりが壊れてめんどくさい
441可愛い奥様:2012/10/11(木) 13:28:00.27 ID:rBFrXJNsO
>>424

や、やめ…!

442可愛い奥様:2012/10/11(木) 15:15:07.63 ID:vxGn5PEn0
都会から、ベッドタウンへ引っ越しをして都市銀行が近くにないもんで今日隣の駅まで頑張って行ってきた。
お金がたまらないな〜。なんでだろう?と思っていたら夫の独身時代のキャッシングが発覚。
家計簿つけていたらすぐ発覚したんだけども・・・モゴモゴ。
これからはマメに記帳しないとだめだと思った・・・。
超疲れた。
443可愛い奥様:2012/10/11(木) 15:50:55.61 ID:gLjmEFSe0
買い物行くのめんどくさいなあと思っていたら
6時間たっていた
寝ていたわけでもなくだらだらしていただけなのに

>>437
ほんと快適な季節が短すぎるよね
春は花粉症、夏は暑い、冬は寒いを言い訳にだらついているけど
秋は何のせいにしようかな
444可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:02:38.72 ID:uTZ4ilP30
頼まれ事しゅーりょー。街のほう行くのって何となく緊張する。
445可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:48:29.44 ID:1S3VUV6F0
今日から旦那が出張。ひゃっはーパラダイスだぜ!
生ハムとモヒートでほろ酔い、いい気分。
446可愛い奥様:2012/10/11(木) 18:09:30.81 ID:xdNVSYWd0
>>444 乙であります!
パラダイス、良いなぁ、
毎朝、眠い。送り出した後眠ってしまう
この冬は冬眠しなさい というオツゲだろうか?
447可愛い奥様:2012/10/11(木) 18:39:52.74 ID:K/uh2dfH0
朝も昼も夕方も眠くなる。
夜遅くに夫が帰宅してからやっとゆるゆると活動。
昼中寝てるせいで夜はなかなか寝付けない。
やらなきゃいけないこと、いろいろあるのに何にも片付かなくて凹む。
448可愛い奥様:2012/10/11(木) 19:38:09.59 ID:EB04ymo40
会社でやらなきゃならないことがそれなりにあるんだけど
上司がウンコ過ぎて全然モチベーション上がらないし
何よりめんどくさいという気持ちが最優先なものだから
とりあえず苦手なことは後回しにしてしまって
毎日ひたすらインターネットしてるわ…。

もう辞めてしまいたい。
449可愛い奥様:2012/10/11(木) 19:55:56.99 ID:RnMJKBkV0
無駄毛処理がめんどくさい
指毛は前から生えてたけど、ついに手の甲にまで生えるようになった
濃くないのが救いだけど、ふぁさーって長いし風や鼻息に靡くんだよね
ちなみに腋毛は一つの毛穴から3本くらい出てるし剛毛
450可愛い奥様:2012/10/11(木) 19:59:52.47 ID:K/uh2dfH0
脱毛オススメ
指毛はなかなか減らないけど脇は分かりやすく結果出るよ
451可愛い奥様:2012/10/11(木) 20:53:03.78 ID:b2Hsgf3R0
>>449 私の脇を見たのかと思ったw

何かお腹の調子悪い。変なもの食べたかな。腸が空っぽになった気分。
452可愛い奥様:2012/10/11(木) 21:24:05.42 ID:XObomHve0
うん、脱毛超おすすめ。
出産後全身剛毛になってうんざりしてたんだけど、やっすいワキコース通ったら
めちゃめちゃ良かった。2〜3ヶ月に1回だからダラに優しいよー。
453可愛い奥様:2012/10/11(木) 22:01:29.35 ID:LLIpovy30
ワキの脱毛通おうと思って最近カウンセリング行ったんだけど、全然ダラに優しくなくて萎えた
日焼け厳禁(施術箇所以外でも)&毎日保湿必須
例えば洗濯物を干しにベランダに出る時でも必ず日焼け止め塗ってから!だとよ
もうこの時点で無理だと思った…
454可愛い奥様:2012/10/11(木) 22:11:35.76 ID:tizo8aDk0
沖縄から、今日帰ってきたんだけど
もうすでにうちの地域の最高気温が16度…
だらけきった心と身体には、これからの冬が耐えられるかどうか…
雪かき必死でやらなくてもいいし、衣替えもこまめにしなくていいし
ダラ向きの場所ではないだろうか?
455可愛い奥様:2012/10/11(木) 22:26:03.45 ID:KKAeI4JS0
>>452
脱毛いいよね!楽だわー
私はミ◯ゼ行ってたけど超安いし
脇だけじゃなく足と腕もやればよかった
456可愛い奥様:2012/10/12(金) 08:03:14.26 ID:lfjINHp70
新聞回収が月1回あるんだけど、8時までに玄関前に
出しておく決まり。
ところが、うちの地区は7時45分には回収に来てしまう。
さっきぎりぎりで間に合った。
回収に来たおじさんに直接手渡ししてしまったw
457可愛い奥様:2012/10/12(金) 09:26:38.42 ID:fg+VCePb0
>>453
脇やったけどそんなこと言われなかったな。
脇なんて日焼けしないしベランダに出るのにも
夏以外は袖あり着るよね。
>>456
直接手渡しあるあるw
今はマンションに住んでるのでいつでも出せるけど
前のところは「待ってー!」とゴミ収集車走っておいかけたこと多数。
458可愛い奥様:2012/10/12(金) 10:39:16.13 ID:VHNysNjI0
集合ゴミ捨て場で24時間365日いつでもゴミ出せるありがたさよ…
もう朝イチに頑張ってゴミ出せる気がしない
でもそのゴミ出しすら夫に頼むこと多々で自分ではあんまり出してないな、そういえば
459可愛い奥様:2012/10/12(金) 10:45:09.31 ID:rsohLXzT0
>>458
便利だよね〜
休日に、買い物ついでに一緒に捨てに行くことはあっても
一人で捨てに行くことは最近ないわ・・・
460可愛い奥様:2012/10/12(金) 10:55:12.39 ID:OYWuwO8q0
>>453 えーなんか面倒くさいとこに当たっちゃったのかなあ?残念だったね。
うちの方は施術一週間前後に直接日焼けして無ければOKだったよ。
(勿論日焼け出来るだけしないでねとは言われるけど)
保湿はどっちにしろやる←乾燥すると痒くなるから保湿ローション塗るだけ
そもそもダラで日中外出ないから焼けないw

>>455 自分もミ○ゼだわ。ワキの効果絶大で思わず足も追加したよ。
でも最初2ヶ月毎だったのに込んできて3ヶ月毎になったから足はダメな感じ。
やっぱり濃い内何回かは2ヶ月で通わないと効果薄い気がする。
461可愛い奥様:2012/10/12(金) 11:46:24.69 ID:W9g6CcSC0
みんな偉いなあ…
自分なんか毛だけ見たら足なんかも旦那より剛毛だけどもう色々面倒で放置しっぱなしだ…

庭がひと夏過ぎて見事にジャングル化してるんだけど、除草する気力が起きない。
周囲の家は日ごろからきれいにしてるか、涼しくなってきた所で業者呼んで
一気にきれいにしちゃったかなんで我が家のジャングルっぷりが目立っているのでヤバい
462453:2012/10/12(金) 14:27:06.09 ID:6O+oJHzs0
>>457 >>460
そうなんだ、じゃあ日焼けはあんまり気にしなくてもいいかな…ちなみに私もミ◯ゼです
担当した方が厳しかっただけかも?
面倒でカウンセリングだけして放置してたけど、通ってみよ
463可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:31:17.15 ID:7aTiSwMh0
連投スマソ

>>461
庭の話だけど、一瞬毛の話だと勘違いして読んでたわ
でも全然違和感なかった
464可愛い奥様:2012/10/12(金) 16:14:07.02 ID:oJreYXcX0
私もミ○ゼ。足はぶつけて青タン出来るとやってもらえなくて、そこだけ
数本わさーと生えてるorz で、脇は右生えない左5、6本ってところで
行くのが面倒になってる
465可愛い奥様:2012/10/12(金) 18:19:18.69 ID:tQvZDIHoO
脱毛いいなあ
足はアザや虫刺され跡が沢山ある
最近左脇の下だけちょっと臭い…
秋だけどノースリーブで布団にひきってます
466可愛い奥様:2012/10/12(金) 20:47:25.34 ID:SA6LQbheO
冬まで我慢しようと思ってたのに
早々にコタツを出してしまった…ぬくいです…
467可愛い奥様:2012/10/12(金) 21:16:56.30 ID:rW/MxH7t0
明日は配水管の掃除が来る、しかも午前9時からだってorz
掃除しなきゃ。
今、頑張って腐海を掻き分けて一生懸命片付けてるよ、夫が。
頑張れ、夫!
私は最初から当てにされてないから、やっぱこういう組み合わせじゃないと
ダラに結婚は無理だとつくづく思いましたw
468可愛い奥様:2012/10/12(金) 22:56:28.75 ID:rW/MxH7t0
連投すみません。
床が見えてきたので、ちょっと参戦してきた。
少し片付けただけで物凄い疲労感。
もうちょっと頑張ったら明日起きてからにしよう…
469可愛い奥様:2012/10/12(金) 23:35:55.94 ID:VY0TkWy60
>>468
乙!!
470可愛い奥様:2012/10/13(土) 06:41:25.75 ID:D3f9dryz0
>>467
うちも今日新しい冷蔵庫が届く予定だけど、私は仕事。
だから玄関から冷蔵庫整理まで全部旦那がやってくれる!
まあ、仕事なかったところで私はアテにされない役立たずだけどね\(^o^)/
471可愛い奥様:2012/10/13(土) 06:47:07.65 ID:xqCa2DCK0
472可愛い奥様:2012/10/13(土) 11:05:01.17 ID:3ReNMjv80
>>466コタツ!早いですな!

朝晩涼しくなったとはいえ、気温18〜28度だから衣替えしていない〜。そろそろやらねば!とは思うけど長袖やニット見るのが億劫orz
明日の朝8時に旦那の両親が来るから今日はとりあえず大掃除優先!と思いつつお尻に根が生えて動けない
473可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:01:10.07 ID:dDSqxPTD0
今週末は掃除をしなければなりません。
と昨夜宣言しておいたら、夫がなんやかやで一通り掃除機、クイックル、ウェーブ様してくれた。
ありがたやありがたや。
一応自分も洗濯して家事してるふうを装っておいた。
474可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:03:39.35 ID:dDSqxPTD0
>>472
朝8時ってはやっ!!
私ならまず起きてない時間だよ…
片づけ進むことを祈ってるわ
475可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:33:50.59 ID:GdhvGrlQ0
羽毛掛け布団を洗濯したよ。
前から臭いは気になっていたけど、洗濯機に入るとは思わなかったんだ。
やってみたら、普通にガラガラ回して脱水できた。
今夜は良い香りのふわふわお布団に包まれて眠るのさ。

でな、こうやって丸洗いできるなら、カバーは要らないんじゃないかと考えてる。
カバー掛けるのめんどいよ。もう、このまま寝たい・・・。
476可愛い奥様:2012/10/13(土) 18:17:59.11 ID:qz0V/sVC0
うち年中ストーブ出しっぱなしだよ
とうとう寒くてつけてしまった@ホッカイド
扇風機もまだ出ている
477可愛い奥様:2012/10/13(土) 18:22:07.77 ID:BnW0s3JwO
旦那出張だけど、明日の昼には帰ってくるし、そろそろ動かないといけない。
今日中にすることは(たぶん明日の午前中は寝るから)、洗濯物干し、
もう一回洗濯、軽い夕食作り、洗い物、運動会(先週)で使った鞄を片付ける、
同じく運動会で使ったキャンプテーブルセットを拭きあげて納戸にしまう、
軽い片付け。
あーあ。こんな短い出張、何にもできやしない。
478可愛い奥様:2012/10/13(土) 19:49:00.69 ID:qPeCPjCc0

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もう、うどんにでもな〜れ♪
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
479可愛い奥様:2012/10/13(土) 20:51:24.96 ID:NAGCWxBJP
今日こそ筑前煮(材料は揃ってるんだ)を作ろうと思ったけど、どうしても億劫でグダグダゴロゴロしてしまう。
もう時間もない。
やっぱり筑前煮は延期しよう。
焼うどんとお味噌汁でいいかな。。
あーレンコンさんまだカビはえたりしないでください。
480可愛い奥様:2012/10/13(土) 21:21:27.12 ID:3ReNMjv80
>>474 明日は法事で両親が行きしに迎えに来てくださるのです。

寝坊の心配が無くなり有難い。有難いのだがっ!結局普段の家事で手いっぱい遅々として進まない〜
今の心境はまさに>>478だわ。

御仏前の名前書きを3回も書き仕損じて心挫けてしまった。
481可愛い奥様:2012/10/13(土) 23:07:22.08 ID:lBozX5M70
吹出物にバイオイルつけようとしてフローリングの床にぶちまけてしまった。
どーすんのコレと思いつつ、とりあえずティッシュでゴシゴシ拭き取ってみたらワックスかけたみたいにピカピカw
しかも部屋がいい匂いになった。
482可愛い奥様:2012/10/13(土) 23:11:21.19 ID:lBozX5M70
途中送信しちゃったorz
今日は子供の運動会で気力も体力も使い果たしたから寝ます…
483可愛い奥様:2012/10/13(土) 23:46:05.51 ID:BnW0s3JwO
>>482
乙です。
私ももう寝よう。あと台所仕事が残ったけど、明日にする。
どうかGが出ませんように!
484可愛い奥様:2012/10/13(土) 23:58:40.85 ID:5kFRLbYw0
食事の後片付けも洗濯物も取り入れてない
けどもう寝ることにする
明日こそは!…やる気はあるんだ
485可愛い奥様:2012/10/14(日) 00:17:24.30 ID:ElyiCJuyO
>>472
早いかなって思ったんだけど、夜に半袖でゴロゴロしてると肌寒くて。

今夜も結構寒いなって温度計見たら室温22度。
寒いのは半袖半ズボンだからかw
ラグも厚めのふかふかマイヤーに変えたから
ベッド行く前にちょっと横になって悟り開いてくるわ…
486可愛い奥様:2012/10/14(日) 02:07:03.61 ID:4u3eD9xf0
こんな時間にサツマイモ焼いて食べちゃった…
どうしても我慢できなかったんだよぉぉ
安納芋だったんだよぉぉぉ
こんなときだけシャキシャキ動けるんだよぉ
うまかったれす/(^o^)\
487可愛い奥様:2012/10/14(日) 03:47:31.01 ID:NtzyeLOx0
>>485 半袖短パンにコタツw
こちら現在の室温25度(窓開けっ放し)。ただ台風の影響?で平年より気温が高いらしく週中から寒くなるみたい。明日の夜は本腰入れて衣替えせねば!

ダラダラ大掃除してたけど、そろそろ勝利宣言?朝ごはんも用意出来たし、6時半〜7時に起きてもう一回掃除機かけたら間に合うはず!
たぶん
きっと
後は起きれるかどうか…だ
488可愛い奥様:2012/10/14(日) 04:11:49.68 ID:NtzyeLOx0
ワックスを途中で切らしたからBioilを手に取りwktkいやいやいやいやー今はやめておこう。寝なこてorz
489可愛い奥様:2012/10/14(日) 08:41:47.82 ID:IFXf6bRM0
深夜二時に焼き芋食っちゃった奥はもうお目覚めかしら?
胸焼けしてなければいいけど。
490可愛い奥様:2012/10/14(日) 10:20:23.43 ID:MlSzB0dn0
いきなり寒くなった。
最低気温11度…
もうすぐ雪が降る。
実家の神奈川に帰りたい。
雪かきなんて嫌だ!!!!!
491可愛い奥様:2012/10/14(日) 13:20:10.26 ID:Tv5G+Dzw0
関西だけどコタツ出したいよー
492可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:45:48.73 ID:NtzyeLOx0
雪ー!!?恐ろしか!
衣替え宣言しておいて何ですが、おとき(漢字が解りません法事の際のお食事)で焼酎を散々振舞われて帰宅。喪服を脱いで下着のままだらりです。

コタツ!もう何年も出して無い〜。魔窟になるし、夫婦揃ってコタツムリ(コタツから出てこない、そこを住処にしてしまう)になるし、掃除機かける時に中から靴下饅頭がコロコロ出てくるからorz
豆奥で無いので封印しました。
493可愛い奥様:2012/10/14(日) 16:50:17.91 ID:4u3eD9xf0
>>489
ご心配ありがとう。でも大丈夫よ〜♪
あの後4時までcityvilleで遊んで、
起きたの昼過ぎだったけど、寝起きでチャルメラ食べちゃったわ〜
旦那が法事でいなくて羽根伸び放題よ〜おほほほほ
494可愛い奥様:2012/10/14(日) 17:04:03.92 ID:NtzyeLOx0
イガ抜きの生栗1kg程貰ってしまったorzどうしよう〜汗
1kgって!皮剥き…半泣
495可愛い奥様:2012/10/14(日) 18:07:10.43 ID:lf/xwcsj0
こたつか…転勤で東京に赴任する時、部屋も狭いし収納もあまりなかったし
東京の冬は暖かいし(寒冷地在住)で暖房器具のほとんどを義実家に預けた。
帰って来たら全部義弟の家のものになってた。
買い直すのもまんどくさくて、人間は厚着&エアコン、ペットはオイルヒーターで乗り切った。
以前ここで教えてもらったグルーニーは重宝したわ。
496可愛い奥様:2012/10/14(日) 20:23:22.89 ID:IFXf6bRM0
>>493
それはよかったw
私もそうだけど、奥さまの胃も丈夫そうですね。

>>494
栗って生でも茹でても冷凍出来ますよ。
497可愛い奥様:2012/10/14(日) 20:30:13.80 ID:ooSfuavtP
>>494
朝のNHK(天野っちが出てた番組)でしばらく冷蔵すると甘みが増すって言ってたよ。
チラ見なのですが。
ホントかいなとは思った。
498可愛い奥様:2012/10/14(日) 21:18:23.61 ID:ElyiCJuyO
案外こたつの誘惑に勝てる奥様が多いのね。偉いなぁ
みんなソファでゴロゴロ派なのかな?

お祝いで貰った高いこたつ(10万近くするらしい?)だから
使わないと勿体ない気もするし、壊れるまでは使う。
いや壊れてもまた買ってしまう気がする…
なんでこたつの中って靴下出てくるだろうねー
499可愛い奥様:2012/10/14(日) 22:36:58.05 ID:ooSfuavtP
>>498
コタツは無いですが、布団でゴロゴロ派です。
狭いマンションの部屋なので。
休みの日は寝過ぎて腰が痛くなることもあります。
あと、最近特に寝過ぎてて便秘がちになったような。
つくづく人間は二足歩行の動物なんだなあと思う。
500可愛い奥様:2012/10/14(日) 22:45:18.28 ID:NtzyeLOx0
>>496 >>497 ありがとうございます!!!
栗冷凍!嬉しい!放り込んで来た〜!!! 食べる分ずつ出せる便利!

グルーニーググってきた素敵そう!
寒い時はカイロ2個貼りしてグルーニー着て移動式コタツ!寝る時このままお布団に!
501可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:30:20.23 ID:2MDX3UHt0
>>498
ベッドでゴロゴロ派です
いまももちろんww
502可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:34:12.32 ID:NtzyeLOx0
>>498沢山着込んで灯油ストーブ&ホットカーペットでゴロゴロです
寝る時、部屋の換気して冷たい空気冷たいお布団に入るから、コタツがあると誘惑に負けてしまうううう。
朝お布団から出るのが辛い季節になるのね〜
503可愛い奥様:2012/10/14(日) 23:45:01.78 ID:ElyiCJuyO
>>499>>501
そっか、自分の常駐場所がリビングだからこたorソファだったけど
寝床でゴロゴロ派もありますよねw

504可愛い奥様:2012/10/15(月) 06:58:01.25 ID:3UkxNsUX0
皆さん、衣替えしました?
冬物上着、結局ハンガーに掛けたまま一年放置w
肩や襟の部分に埃が積もっている〜

最近、昼夜逆転気味…ヤバイ、眠い。
505可愛い奥様:2012/10/15(月) 09:54:25.83 ID:ZuSf5pfG0
我が家の場合、衣替えはしない。
同じタンスに半袖も長袖も一緒に入れてるから・・
506可愛い奥様:2012/10/15(月) 10:51:59.81 ID:RhjgacMI0
>>505 羨ましい〜
冬物が嵩張り過ぎて出来ないけど、衣替えの時に少し処分しなきゃ。
>>504 最高気温が20度下回る頃には真冬物と春夏素材の物を差し替えたい。とは思ってるけど、私服勤務なので会社の子達の服装見ながら様子見。
507可愛い奥様:2012/10/15(月) 10:55:41.85 ID:KHBpKPk00
うちも入れっぱだわ。服少ないし。
てか結局同じのばっか着てる。。。
508可愛い奥様:2012/10/15(月) 11:04:04.37 ID:jyddFBRv0
今からプロのお掃除屋さんがきて、
キッチンだけ掃除してもらうのです!
が、迎えるにあたって、キッチンを片付けるのが
大変でした…orz
509可愛い奥様:2012/10/15(月) 12:07:10.09 ID:7ax/ZmEb0
あと一時間くらいで夫が出張から帰って来る。
とりあえず食器の山を洗い、フローリングにクイックルワイパーした。一見片付いた。
夫は着替えて午後出社するけど、今夜からのご飯作りまんどくせえ。
510可愛い奥様:2012/10/15(月) 13:17:36.49 ID:jlKBfA4s0
今日は旦那はスポクラ寄ってから帰るって言っていたから
多分9時過ぎに帰ってくる。
ゆっくり昼寝が出来るなw
511可愛い奥様:2012/10/15(月) 14:09:14.08 ID:9t21cKZ60
>>509
私なら今日はお帰りのお祝いだね!とかナントカ言って
無理やりでもピザかなんかとる

午前中は結構シャキってたのに
せんたくもんたたむのメン度MAX!
512可愛い奥様:2012/10/15(月) 16:31:11.12 ID:Amh5CG4AO
今朝、お葬式に行くと言う旦那の数珠が発見できなかった…スマン旦那orz
反省してシャキ神降臨したけど、近所の実家に呼ばれ、ついでにスーパー寄って、帰宅してたまってた色んな書類記入して一息ついてマンガ読んでるうちに神はお帰りになられたようだ
513可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:04:56.04 ID:x/npxgN40
あと一時間したらマンション自治会の会議に行かなきゃならん。
今回特にネチっこい人がいるから苦手だ。
514可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:30:25.24 ID:M2EavzSA0
妊娠中で先月で仕事も辞めて、赤ちゃんのくる場所作りしなきゃならないのにヤル気が何も起きない…
今日は、1日寝てた…衣替えもまだで、服塚が出来上がってるし、普通の掃除もしてないし隣の部屋は物置になってるし泣きそう
シャキ神降臨しないかな。。しても1時間位で帰ってしまわれるのだけど…
515可愛い奥様:2012/10/15(月) 20:41:20.21 ID:IZR8MohuO
>>514
身重なら動けなくてもしょうがないよー。
場所作りは旦那様や親御さんに頑張って貰えば大丈夫だよ。
退院するまでによろしくねって。
何はともあれ元気な赤さんが生まれますように( ´人`)
516可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:35:18.50 ID:2aTYrfQv0
旅行でプラゴミを一回捨てられなかった。
すごいプラごみ量だ。
何で今って何でもプラスチックなんだろう?
ダラ的には、何でも燃やせる容器にしてほしい…
517可愛い奥様:2012/10/16(火) 13:57:23.02 ID:9IYxnGCB0
快晴続きだーお天気お姉さん&お兄さん&おじさんが
「絶好の洗濯日和です、何をしてもはかどりますね」って微笑むのさー
2度寝、転寝、お昼寝もはかどってしまうのよーーーどうよ?
518可愛い奥様:2012/10/16(火) 17:19:41.39 ID:yqHNbnOm0
明日から天気が崩れるから!とさんざん脅されたので
洗濯機回したのにわすれて寝ちゃっててさっき干そうと思ったら
ふたあいてたから途中で止まってたorz
もう乾きっこないし恥ずかしいけど干したよ!
今晩は干しっぱなしにするよ…
519可愛い奥様:2012/10/16(火) 18:25:28.44 ID:9YCQI2Qu0
>>518
それでも干すだけエライわ。
私は今日は、…今日も干せなかった。今から部屋干しできれば、上出来という事で…
520可愛い奥様:2012/10/16(火) 19:24:41.02 ID:Nb76lRlP0
>>516
うちのとこ火をつけて燃えるものは全部燃えるごみ。
古紙と古着は有価物で出した方がいいみたいだけど。
その他の分別は不燃物と缶瓶、粗大だけ。
…にしても、めんどうくさいorz
521可愛い奥様:2012/10/16(火) 21:26:20.64 ID:uTxbeRemO
>>516

欧米の紙袋とか、紙製包装の食品売られてるのを映画とかで観るととても羨ましい。
レジ袋なんか、なんで紙袋にしないんだろう。すぐ破れるから?とか解るけど、選べたらいいのに。
522可愛い奥様:2012/10/16(火) 21:32:28.49 ID:Mfqf3qTY0
ヨーカドーって茶色い袋にステイプラで留めてたような。
523可愛い奥様:2012/10/16(火) 23:36:50.64 ID:h5aagIQl0
>>521
わかる。
海外の料理番組で肉や魚が紙で包まれてるの見るといいなーと思う。
包み紙を広げてそのまま下味つけたりして洗い物も減るしプラゴミもないし、素晴らしいエコになるのに。
524可愛い奥様:2012/10/16(火) 23:38:20.19 ID:ondA9ujQ0
>>521
うちの地域はその紙袋は資源ゴミの区分になるわ〜

525可愛い奥様:2012/10/16(火) 23:41:14.58 ID:ondA9ujQ0
>>523
日本でも魚屋や肉屋は紙や笹で包んでくれないか?

さっきも書いたけど
紙も洗って乾かして資源ゴミに・・・って地域だから
もっとめんどくせえw
それなのにレジ袋に生ゴミ入れて出すのはおkな市。
エコなんだかまったく意味がわからない。
526可愛い奥様:2012/10/16(火) 23:45:37.30 ID:2aTYrfQv0
肉や魚や惣菜の包装容器を全国統一にすれば、そもそも分別楽になるのにさ。
何でやらないんだろうか?
柄の付いたトレーとか見るとイライラするわ(うちは柄付トレーは別分別)
527可愛い奥様:2012/10/16(火) 23:52:45.56 ID:ondA9ujQ0
>>526
わけのわからん分別ってあるよね
うちの市
家庭用のラップの使用済みは「もやせないゴミ」
スーパーの包装で使っているラップは綺麗でも汚れてても「資源ゴミ」
素材も同じなのに意味不明。
528可愛い奥様:2012/10/17(水) 00:07:58.72 ID:bBltzq+40
高性能の焼却炉ならプラも可燃も分別しなくていいのにねー
エコの押しつけというか、自治体のエゴのような気がする。
そして旦那がプラと可燃の分別ができないのが困る。
プラでも汚れニオイの落ちない物は可燃だと言うておるだろうが!!!!(怒
529可愛い奥様:2012/10/17(水) 00:17:02.19 ID:4JIFk8e40
>>528
うちの旦那も分別できない。
生ゴミ以外のゴミは、旦那用のゴミ箱に一時預けて、私があとで分別してる。

もうゴミの分別細かくて、ゴミ箱いっぱいあって
それらが散らかって見えてうんざりする。
530可愛い奥様:2012/10/17(水) 00:59:28.41 ID:7P8yg9SI0
あとで分別とかえらすぎるわ奥様。
私は実家がビン缶と資源ゴミ以外は何でも燃えるゴミでOKな
地域だったので未だに分別苦手。間違ってる時もありそう。

今日は久しぶりに寝直したりダラダラせずに一日中活動できた
んだけど、ふだん動かなさすぎて足と背中と肩が疲れて痛い。
やりきった感はあるけど明日ダウンしそう。
筋肉つけないとなあ…
531可愛い奥様:2012/10/17(水) 01:25:36.51 ID:TYUy4/h40
前にいた所は、「燃やせるゴミ」「プラスチックゴミ」「燃やせない…」etc
ラップ、お菓子の袋などのポリエチレン、ビニール類もすべてプラスチックゴミ。紙にはってあるセロテープもはがして、プラスチックゴミとか、アホかと思った。
引っ越してすぐに、ゴミの分別でお向かいのじいさんにレクチャーを受け、その後もうちのゴミを観察されて、ノイローゼになりそうだった。
何年かたってそのじいさんがボケたのか、あまり外に出てこなくなってからは、燃えそうなものは「燃やしちまえゴミ」としてゴミ袋の外から見えにくいように入れて出してた。
今いるとこは、なんでも「燃えるゴミ」でおkなので、楽です
532可愛い奥様:2012/10/17(水) 02:36:00.61 ID:XIKErWM60
只今帰宅ヘトヘト。あー今日ゴミの日だ。収集まだみたいだけど、もう動けない〜。
生ゴミ無いしもういいや。
533可愛い奥様:2012/10/17(水) 08:53:43.16 ID:r/VWtnIH0
今日の目標
半そでのワイシャツを全部漂白剤につけて洗ってアイロンをかけて奥に仕舞う
風呂に入る

ごほうび的なアイスとか買って置けばよかった
今晩は手抜きカレーにしよう…
534可愛い奥様:2012/10/17(水) 09:15:19.74 ID:rL3EU8yg0
扇風機を洗ってしまおうと思いながらはや数日
お風呂上がりにちょっとほしいな、ということもなくなったし
もう洗わずしまっちゃおうかしら
535可愛い奥様:2012/10/17(水) 09:53:43.63 ID:4JIFk8e40
扇風機洗っても平気なの?
自分は固く絞った濡れ雑巾で羽拭いて
ホコリ払って100均で買った扇風機袋に入れるだけだよ。
536可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:07:11.95 ID:kjeKNHKz0
網と羽だけはずして洗うんじゃない?
私は拭くほうが面倒くさいから、
どうしようもなく汚れたら、はずしてマジックリン吹きかけて
シャワーかけてしまうことがある めったにしないけどw
537可愛い奥様:2012/10/17(水) 11:50:50.77 ID:Pt3fzA6f0
解体組立時に高確率でペキとかバキとか言わしてしまうので、旦那から
手出し無用と宣告されてるYO!
538可愛い奥様:2012/10/17(水) 12:23:14.17 ID:7P8yg9SI0
うちはお弁当のおかず冷ますのに使ってるからまだ当分しまわなくていいや。
ホコリは気になってきたから元気が出た時に掃除するかなー
いつになるか分からないけどw

今日は出かける予定ないのに朝からシャワー浴びて化粧してつけまもつけた。
とっておきの部屋着着て優雅に過ごす予定。
539可愛い奥様:2012/10/17(水) 12:45:25.88 ID:bBltzq+40
来週からズボラ飯のドラマが始まる。見られない地域もあるかもだけど。
でも主人公の主婦の部屋は、やっぱりドラマだからリアリティなっしんぐな
わざとらしい汚部屋。
ひょっとしてズボラとダラは違うのかしらね〜?

540可愛い奥様:2012/10/17(水) 12:48:33.49 ID:+dc3ADBz0
>>538
えらいなー
夕方から子供の付き添いで出かける為に
さっきシャワー浴びた。
そして久しぶりにブラを付けた。
つけま付けるとそればっか気になって昼寝も出来ない。
その前にとっておきの部屋着がないわ。
541可愛い奥様:2012/10/17(水) 14:01:28.28 ID:3iynO84K0
巻き爪治療の為久しぶりに外に出た
治療後は別の線にのってユザワヤに行ってから帰宅するはずだったのに
うっかり帰る電車に乗ってた・・・
道中は顔が火照って辛かったし
帰宅した今ありえないくらいぐったり・・・

つけまつげ未だにつけ方が良く分からない・・・
542可愛い奥様:2012/10/17(水) 14:11:39.73 ID:D4lsk8Vb0
今日もヤル気が起きない…!
せめて掃除機かけて、洗い物して食事の準備しなきゃならないのに…
誰かオラに力を…!
543可愛い奥様:2012/10/17(水) 14:18:06.77 ID:SJFSb17QQ
あめまー、久しぶりによく降ってるわ
少し寒い。今度晴れたら冬物出さなきゃ…
544可愛い奥様:2012/10/17(水) 15:33:34.67 ID:RmeQ2bjR0
義両親の遺品が多過ぎて泣ける……
一気に片付けてくれる業者は居ないかなー
そういうのに依頼した事のある奥様いませんか?
因みに埼玉南部です。
545可愛い奥様:2012/10/17(水) 15:35:16.67 ID:QFDY0W8H0
>>544
ネットで業者調べてみたら?
値段もピンキリだから複数の業者に見積もり取ってもらってからがいいよ。
不用品処分とか何でも屋とかでぐぐればヒットするんでない?
546可愛い奥様:2012/10/17(水) 16:24:32.01 ID:xYyO7kWY0
私、駄目だよ…
イライラするからスッキリするために掃除をするというのが出来ない
食べるか寝るかだ。
今日も一日 洗濯機一回まわしただけで ソファで寝転がっていた
病気からくるダラなのかも?
547可愛い奥様:2012/10/17(水) 17:27:19.31 ID:V/EU9g1i0
>>544

何でも捨てていいバッカン車を頼むのは、どう?
私は、2トンバッカンで、何でも捨ててオッケーで7万でした。
分別なしで、バッカン車にガンガン放り込みました。
548可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:56:45.11 ID:RmeQ2bjR0
>>544です。
レスありがとうございます。

色々あるんですね。ぐぐってみます。

要らない物に囲まれて暮らすって物凄いストレスですね。もうすぐ6年目になります…
いくらダラでも“散らかった部屋”と“遺品に囲まれた部屋”は
違いました。
今年こそはスッキリした部屋で年越ししたいです……
549可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:07:43.52 ID:bg3tbVQc0
自分のものなら我慢できるけどね
うちも人ごとじゃないわ
550可愛い奥様:2012/10/18(木) 00:57:03.20 ID:jjQXk4Fj0
>>544
埼玉北部だけど、市役所に連絡してシルバーの人材派遣を頼んでみたら?
友達が親が亡くなって一戸建て売って引っ越したんだけど、遺品の片付けといらない荷物とハウスクリーニング
全部やってもらっても3万もかからなかったよ。
わたしも手伝いで立ち会ってたんだけど、家具とかでまだ使えそうなのは買取みたいみたいに差し引いてくれて
掃除も綺麗にしてくれてたよ。
551可愛い奥様:2012/10/18(木) 01:41:06.88 ID:gqoJc1XJ0
>>535
>>536の言うとおり、はずせるものぜんぶはずしてシャワーする
マジックリンも使わない
雑巾を出したり洗ったりが面倒
ほこりがすごいし
そしてやっぱり今日もやらなかった
雨だったから乾かせないしといういいわけ
552可愛い奥様:2012/10/18(木) 08:37:52.47 ID:u9fNXZR60
料理は好き。毎日弁当も作る(冷凍食品は使わない)
魚焼きグリルの掃除は嫌いだけど、別に大嫌いとまでいかない。
布巾の漂白と洗濯も好きじゃない(嫌々やる)
食器洗い大嫌い
三角コーナーの生ゴミを片付けてシンクを掃除するのが大嫌い
冷蔵庫の掃除&片付け大嫌い

洗濯好き。畳んで片付けるのもそんなに嫌じゃない(服塚ナシ)
アイロン大嫌い
掃除機かけ嫌い。だけど抜け毛が目立つから2日に一度はかける
ゴミ出し別に嫌じゃない。ほぼ毎回捨てる。

誰か私の代わりに大嫌いな家事やってくれ…

553可愛い奥様:2012/10/18(木) 08:40:43.57 ID:gqoJc1XJ0
なにこのシャキ奥…
寝る
554可愛い奥様:2012/10/18(木) 09:51:03.92 ID:yu5r/4Pj0
>>552
三角コーナーいる?撤去しちゃえば。
うちバスケットいらずというのを使って大きいゴミ以外はこれでキャッチ。
アイロンはクリーニング屋さんにおまかせすればいい。
うち夫がクイックルやSU-SUモドキであちこち拭いてるから
掃除機はあまりかけないよ。
私の仕事は散らかさないようにじっとしてる事w
夫に「今日も頑張ってじっとしてた!」と報告すると褒めてくれるので
やりがいがあるわ。
555可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:03:23.51 ID:PeQcjFv80
なぜダラスレで服塚なしとかアピールするんだとか考えてたら眠くなってきたよパトラッシュ
556可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:05:48.87 ID:WuMClhYF0
>>552
超シャキだ…羨ましい
最低限のことですら、ダラで全然やる気起きないよ…
557可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:20:03.43 ID:TZqsyhWo0
ダラでも満遍なくだらのタイプと、好きなことだけは頑張れるタイプといるよね。

昨夜風呂上りの旦那にもうパンツがないと言われたので、いい加減洗濯物を畳まなくては…
558可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:38:15.18 ID:nsfL1e290
レース編みが好きで、やらなきゃいけないことはほったらかしで
レース編みひたすらやってた時期があったな
最近はそれも出来ない・・・
パンツがない靴下がないってよく言われる(一応ギリ足りてる
残り3枚くらいのところでお知らせしてくださいお願いします
559可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:23:45.45 ID:/J7A1ohr0
何か急に寒くなった気がする。コタツデビューするかな…
魔窟と化しそうだけど。
560可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:39:22.41 ID:XVTJaPG10
ソファの上の服塚が酷いことになってる。
着るものなくなるからとりあず干すまではするのに、その後がどうにもならない。
シンクも片付いてない。
昨日は弁当(冷食詰めるだけ)サボったから、旦那が食洗機回してくれなかった。
弁当箱洗わないと翌日の弁当ないから、いつもは弁当箱のついでに渋々やってくれる。

体調も良くないから布団の中なんだけど、起きたら全部終わってないかなぁ。
小人さーん!
561可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:55:29.90 ID:qy52WEF+0
私のとこも!小人さーん!
562可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:20:15.68 ID:/hYCk9Em0
今日こそは、旦那のYシャツにアイロンかけないといけない。
いやだー、いやだー、いやだー、アイロンいやだーー!
563可愛い奥様:2012/10/18(木) 13:12:54.82 ID:2RU1SHjI0
私もアイロン嫌い
クリーニングに出せばと言われても外に出るのはもっと嫌w
でも今月からスーツは出さないといけないんだよなー
パンツ手洗いモードで済んでた夏は楽だった
564可愛い奥様:2012/10/18(木) 14:34:02.88 ID:XVTJaPG10
スーツのクリーニングは休日に子供と散歩がてら本人が行く。
シャツは形状記憶しか買わない、絶対に!!
565可愛い奥様:2012/10/18(木) 15:42:02.89 ID:edL/Juxz0
結婚1年目だけどアイロンかけたことないやw
夫も私よりはシャキだけどめんどくさがりで形状記憶の
シャツしか持ってないから助かった。

パンツくつしたないよーはうちもちょくちょく言われる
ほんと、なくなる3枚前に言って欲しいよー
一週間ぶんくらいしかないのですぐなくなるけど、たくさん
あったらそれだけ溜めていっそう面倒になるのが目に見えてる
のでいまくらいがちょうどいいのかなと思っている。
566可愛い奥様:2012/10/18(木) 15:56:09.08 ID:4P2z8sTD0
昨日は雨降りで肌寒くて
今日も曇りで気温上がらず
外にも全く出てないし、旦那出張中で明日まで帰って来ない。

今夜もお風呂orシャワー パスして、明日日中浴びようかと。
こうして汚婆になっていくのかしら……
567可愛い奥様:2012/10/18(木) 17:17:28.75 ID:pJIKK5Rc0
三回お風呂パスしたら背中にブツブツ出来たよウヘァ

食材あんまり無いしクリーンニングも今日上がってるけど
雨だから外出しない〜カメハメハ〜
568可愛い奥様:2012/10/18(木) 18:15:52.17 ID:WuMClhYF0
天気って結構重要だよね
天気良ければ洗濯がんばろ!とか、意外にシャキ降臨したりするし
天気悪いと外出する面倒になる
569可愛い奥様:2012/10/19(金) 01:39:04.17 ID:NnfiEnIv0
>>558私がいるw 1時間が10分の速さで過ぎるのよね。

やっと涼しく過ごしやすくなった。のに朝から眠くて眠くて〜眠いわ〜。段取り悪いわ 、捗らない〜わ。秋眠暁を覚えてぇ〜

タンス覗いたら旦那のパンツ2個になってた。頑張って全自動洗濯してくる〜
570可愛い奥様:2012/10/19(金) 02:32:14.22 ID:Jbbe1bQEP
みんな旦那のパンツの面倒見ててえらいわあ。
洗濯物は旦那が自分のだけは取って定位置におさめてる。
私のだけが服塚となってる。
私のタンスの中はぐちゃぐちゃなのでいれて欲しくないので服塚で諦めてる。
自分のパンツや着る服がなくなりそうなことは何度もある。
571可愛い奥様:2012/10/19(金) 03:22:34.59 ID:NnfiEnIv0
ここ見てなかったら土曜まですっぽかすとこでしたわ。
洗濯物収めてくださる旦那様裏山〜

洗濯2回に分け1回目が終わり干そうとしたらハンガーがナッシング!月曜に取り込んだ分をまだ畳んでなかった。畳んで収めて干して2回目ポチッとなして、ベッドにゴロリん。目の前にある洗濯カゴに洗濯済みの下着類!何もかも後手後手で段取り悪トホホ
572可愛い奥様:2012/10/19(金) 07:19:59.70 ID:rVDTZX4+0
旦那の出勤都合で5時起きになった
送り出してご飯食べてもまだこんな時間だ〜もやすみ
573可愛い奥様:2012/10/19(金) 08:51:55.65 ID:ABp7SrwP0
>>572
もやすみなさい

今日こそは洗濯して服塚片したい…
洗濯物畳んでアイロンかけてる奥様は偉いなあ
574可愛い奥様:2012/10/19(金) 10:34:41.93 ID:4u44CNZKQ
晴れてるから布団、干したった!
夜はふかふかだぞーい♪
575可愛い奥様:2012/10/19(金) 10:52:34.40 ID:6NVcQEyr0
干したら 曇ってきた…。

寝ます(笑)
576可愛い奥様:2012/10/19(金) 10:59:36.14 ID:ABp7SrwP0
布団干しすばらしい!
布団乾燥機買おうか悩むのぉ…

遠方に住んでいる友人夫婦が来週帰郷するので、会う予定になっていたのだけど、身重の私を気遣ってくれて
外で会わないで迷惑でなければうちにお邪魔させてもらいたいと…
ウチに集まるなら鍋かなんかにする予定で準備は少し大変だけど、外で会うよりはお金かからないだろうから
ウチに来てもらうのがいいんだけど、家が崩壊してるから片付け大変だよー。。普段からキレイにしてたら悩む必要ないのにダラなせいで…はぁ
こんなことで悩んで友人にも申し訳ないよー

リビングはなんとか誤魔化せても、いざお酒飲んで泊まるとかになったら困るから隣の汚部屋掃除しとかなきゃなあ…
577可愛い奥様:2012/10/19(金) 15:07:12.26 ID:beCa++he0
>>576
布団乾燥機いいよ。
梅雨でも干せるし。
今は5000円程度で買えるし。
東北に転勤になった時に買ったけど大活躍してる。
冬、雪で布団干せないんだもん…

でも布団に挟むマット(?)はもっと簡単に畳めたらいいのにって思う。
578可愛い奥様:2012/10/19(金) 16:12:46.34 ID:EVy7nD2J0
>>576
身重の相手を思いやるなら、普通はもてなしをさせずに外で会う気がするけど⋯。
良い機会だから掃除頑張ろうってんじゃなければ、外で会うよう変更してもらってもいいんじゃない?
食事だけならともかく泊まりの可能性もあるなんて、絶対そっちの方がしんどいじゃない。
579可愛い奥様:2012/10/19(金) 17:17:26.65 ID:vTJP/ENP0
まあまあ。もしご友人が出産経験がなければ、
家事よりも外出のほうが大変ってイメージなんじゃないの?
580可愛い奥様:2012/10/19(金) 17:22:59.89 ID:F+oDL+LfO
うちも洗濯回さなきゃー

旦那が毎日パジャマとパンツ2枚出すおかげですぐにパジャマとパンツ在庫が切れる…
夏とか薄いパジャマの春秋はすぐ乾くからまだいいけど、冬に乾きにくい分厚いスウェットを毎日出すのは勘弁してほしい…

つーか夏以外にパジャマ毎日洗濯に出すのを知ってカルチャーショックだったわ
581可愛い奥様:2012/10/19(金) 17:37:59.87 ID:Bb/YgRNO0
何ソレ!?毎日パジャマ洗濯って想定した事もないわ!!!
んじゃ枕カバーやシーツも毎日替えてるの?
582可愛い奥様:2012/10/19(金) 18:23:44.10 ID:gDEfL6pM0
今朝いい天気だったし得意げに布団干したけど
寝たばってしまってとりこんだのさっきだったわ…
かろうじて夕暮れ見えてたけどまた明日も干さなきゃ…
583可愛い奥様:2012/10/19(金) 19:22:34.93 ID:F+oDL+LfO
>>581
夏はさすがの私も毎日洗濯出すけど、真冬に毎日パジャマ出されたときはポカーンだったw

洗濯が二日に一回ペースなんで枕カバーは二日に一回だけど、シーツは月に二回くらいかなぁ
布団乾燥機は旦那自らちまちまやってくれるから救い…
584可愛い奥様:2012/10/19(金) 20:57:32.14 ID:mvZmdNyq0
パンツ一日2枚も謎。朝と夜にはきかえるの?
うちだったら、そんなにまめに洗濯したいなら自分でやってって言っちゃいそう。
光熱費もかさみそうでこわいなー
585可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:02:20.85 ID:klikfQIx0
うち肉体労働系公務員だからパンツ一日三枚変えるときもある
586可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:14:51.73 ID:iLukEpRI0
>>585
うちもガテン系公務員だけど1週間同じパンツの時もある
もちろん仕事内容の都合上だけど

いくらダラでも汚いもんは触りたくないから本人に洗濯させる
587可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:17:30.23 ID:klikfQIx0
>>586
もしかして同じ職業かもw
一週間以上同じパンツだったりするし
マラソン大会の時期は一日三回は着替えている
588可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:22:18.61 ID:iLukEpRI0
>>587
ID変わってるかもしれないけど585です
同業かもですね
ちなみに仕事着のプレスも私は一切やりませぬ
589可愛い奥様:2012/10/19(金) 21:23:03.63 ID:klikfQIx0
>>588
ああ、たぶん同業ですねw
590可愛い奥様:2012/10/20(土) 07:44:51.97 ID:RddXGjz2P
あーお弁当つくんなきゃ。
ダルイ!超だっるい!
よしおきる!おきるぞー!
591可愛い奥様:2012/10/20(土) 10:17:07.35 ID:itHM2nQD0
夏の暑さで活動休止して以来荒れ放題だった我が家。
一昨日くらいからシャキ神降臨してきたから掃除しまくってる!

けど全然片付かないんだなこれが…


掃除だいっきらい
592可愛い奥様:2012/10/20(土) 11:14:08.07 ID:NspYNSRh0
>>590なんなんだ。なぜわかるんだ。一週間風呂は入れなくて、マラソン大会には出場するガテン系公務員…。
気になるぞー。
593可愛い奥様:2012/10/20(土) 13:38:46.38 ID:8mcb/WXT0
自衛隊かなって思った。
災害時とか訓練だと1週間位服着替えられないだろうし。
あと海保?
594可愛い奥様:2012/10/20(土) 14:20:55.20 ID:TW0++WtU0
まあその辺は本人がぼかして書いてるんだからあんまり突き詰めないほうがよいのではないかとw

今週来週と週末は旦那が予定入ってていないのでだらに拍車がかかる…
595可愛い奥様:2012/10/20(土) 17:30:33.44 ID:1LTrNlaC0
お風呂に4日入ってない
顔も洗ってない
でもそんなに臭くない気がする。
596可愛い奥様:2012/10/20(土) 17:36:10.79 ID:k9G7MuZt0
お風呂に入らないで着替えて寝るのが
自然な流れになりつつあってやばい
今日こそははいります
597可愛い奥様:2012/10/20(土) 19:19:02.76 ID:ZOuaX2+pO
歯医者に行くのがダルくて30分遅刻したら診療拒否されてしまった。
申し訳ないわ。
また歯医者探すのめんどいわ。
598可愛い奥様:2012/10/20(土) 19:56:26.33 ID:aNzQedB90
>>597
予約した日を1日間違えた事がある。
謝り倒した
599可愛い奥様:2012/10/20(土) 20:18:47.07 ID:8mcb/WXT0
歯医者の予約って、その人の為にその時間を空けて
他の患者さんを断るって事なんだよね。
次の時間に患者さん入ってるし、遅れてこられる位なら時間前に断ってほしい。
自分にだらしないのは構わないけれど、人に迷惑かけたらダメだよ。
600可愛い奥様:2012/10/20(土) 20:21:10.85 ID:9QxQOfKH0
予約ってしんどい。
毎回だらだらバタバタして着いた時にはだいたいハァハァ言ってる
先日は間に合いそうになくて競歩のように大股で歩いたら股関節外れるかと思った


601可愛い奥様:2012/10/20(土) 20:48:03.32 ID:WmAMr4qU0
>>599
わかってるんだけどね……。
病院・歯医者に3回以上通えない私は
ほんとダメ人間だよ。
602可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:06:18.12 ID:oowYitfR0
ショッピングモールの歯医者にしたらいいよ
土曜診療(というかご主人の休日)もあるところだったら
夫を連れて行けば尻をたたいてもらえるし
603可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:34:59.61 ID:CZhh/B4v0
通いが必要な病院はガッツリ出かける距離のとこで
1日がかりの一大イベントにするようにしてるわ
ちょい出で済む距離だとマンドクサが先に立ってなかなか腰上がらないもんね
604可愛い奥様:2012/10/21(日) 01:41:43.08 ID:6zAlm+6C0
今日(もう昨日か)父の誕生祝いで実家に行ってきた。
母から料理の下拵えとかの手伝い頼まれてたので覚悟して早めに行って
久しぶりにアシスタントしたら、思いのほか楽ちんでびっくりした。

何でだろうと思ったら、やることは次々あるんだけど、手順とか
複数のおかずをどう効率的にはめこむかとか考えなくてよくて
とにかく手を動かすだけでいいから。
頭使わないってラクなんだなー。

で、手伝いしただけで机いっぱいのごちそうが出てきて食べれるという幸せ。
後片付けは姉がやってくれたし、実家っていいもんだなあ。
605可愛い奥様:2012/10/21(日) 12:01:54.70 ID:yzLorwFI0
明日、医者に行かなきゃならない
しかも予約時間が朝の9時…面倒だ!
606可愛い奥様:2012/10/21(日) 12:25:51.75 ID:gJmWjpzX0
澄み渡った青空で気分も爽快となると思ったが ふと度をこした汚部屋が一層と際立って感じ だらしなさ過ぎる自分に泣きたくなってしまった。
だったら動けばいいのに動けなくて…
暗い気持ちのダラ奥は駄目だね
明るいダラになりたいよ
607可愛い奥様:2012/10/21(日) 12:31:46.11 ID:HL3jprrCP
スキンケアというものをまともにしていない。
乳液と化粧水がなくなって半年くらい立つだろうか。
今は何となく馬油をつけるだけ。
馬油だけでは不十分な感触がはっきりあるけど、乳液とかどれ買っていいかわからないし、
どれでもいいやとも思うが、それらを置いておく場所がごちゃごちゃしてるからまずそこを片付けたいとか思いながら放置。
元から荒れた肌だけど、そろそろ本当にちゃんとしなきゃいけない気がする。
608可愛い奥様:2012/10/21(日) 13:10:42.01 ID:HL3jprrCP
>>606
わかる。
やらなきゃーと思いながらも腰が上がらず何時間もすぎてしまったり、ああまた今日もやらなかったと落ち込んだり。
スッキリ片付いた部屋ならもっと過ごしやすいだろうし、毎日適度に片付けや家事をこなしていれば良いだけの話なのにね。
あと私は動かないのに口さみしくてつい甘いものとかたくさん間食してしまって、それも落ち込む。
609可愛い奥様:2012/10/21(日) 14:36:08.87 ID:e+0EGPPp0
動かないのに口さみしい
じゃなくて
動かないから口さみしい
だと思う
動いてると気が紛れるもの

でもなかなか動くきっかけないよね…
シャキ義母が週一でお茶に誘ってくれるのでそのついでになんとかシャキりたい
今日は久々にご一緒できてうちにあがってもらったので
亡くなった義祖父母の古い衣類とかいろいろ処分するきっかけができた
あったかいし掃除機かけるとこまでもうちょっとがんばろう
610可愛い奥様:2012/10/21(日) 14:52:50.38 ID:R8I1WpZ90
毎日ご飯作るのめんどくさい、自分の分だけでもめんどくさい
でもダラダラしててもお腹は空くから仕方なく作ってるけど
アラジンの魔法のランプとか欲しい、切実に!
魔人さん、ご飯作ってくださいおながいしまつw
611可愛い奥様:2012/10/21(日) 14:54:53.39 ID:L3bNvHg60
家のオイスターソースの瓶とかいつからあるかわからないくらいだし
そろそろ出てきてもいいころ>魔人
612可愛い奥様:2012/10/21(日) 16:16:28.29 ID:C/sLf7Gh0
猫好きな友人が、急に猫に会いたい〜って言ってくるのがウザい
汚部屋過ぎて無理だよ
世間の人は急な来客とかに対応出来て凄い

とは言え今日も片付ける気はない
613可愛い奥様:2012/10/21(日) 17:36:40.79 ID:rKl2Zr9I0
子犬買い始めたとき
夫の先輩の奥さんとそのお母さんが(獣医)いきなりやってきたときは
死ぬかと思った・・・

もともとその先輩自体が突撃野郎だから油断できん
614可愛い奥様:2012/10/21(日) 18:07:16.38 ID:e+0EGPPp0
なにその限りなく他人の襲撃こわい
615可愛い奥様:2012/10/21(日) 19:41:58.66 ID:18+Ffam70
オリーブオイルの賞味期限とっくに切れてた
どうやって処理しようか…
考えるだけで鬱々
しかも2本もあるよー結構大きな瓶orz
616可愛い奥様:2012/10/21(日) 20:14:19.05 ID:lEh5jAaF0
瓶をこすったら魔人がでてくるかもw
617可愛い奥様:2012/10/21(日) 20:22:30.43 ID:8fYi+Jc/P
賞味期限は消費期限じゃないから。
開封してないなら火をとおすものに使えば大丈夫な気もする。
でも、油だからやばいかな?

と、賞味期限のことを忘れてオリーブオイル使ってた自分ですが。
618可愛い奥様:2012/10/21(日) 20:32:58.38 ID:0y8jlHfy0
ググったらオリーブオイルは油の中でも酸化しにくいって書いてあったよ
家も賞味期限切れのエクストラバージンオイル消費中
もうエクストラも何もあったもんじゃないけどw問題ないよ
619可愛い奥様:2012/10/21(日) 20:51:10.89 ID:PdrqnZq/0
>>615
牛乳パックに吸わせるみたいなものをつっこんで
油をどぼどぼして口をガムテでしめればどうだろうか
そうしようと思っているやばい賞味期限切れドレッシングが数本ある…
620可愛い奥様:2012/10/21(日) 20:51:25.22 ID:CoCN9+3AO
揚げ油に使ったら?
前、オリーブオイルで揚げ物して、すごく香りが良かった。
621可愛い奥様:2012/10/21(日) 21:37:48.16 ID:1MgtJufL0
オリーブオイル、激しく期限が過ぎてたことあった。
1年とか、そんな生易しいものじゃなかった記憶。
匂いを嗅いだらやっぱり酸化した変な臭いがしたw
622可愛い奥様:2012/10/21(日) 21:38:49.86 ID:kyVyOjGd0
ダラには揚げ物ハードルが高い。
飛び散った油掃除しなきゃならない。
623615:2012/10/21(日) 22:19:52.91 ID:18+Ffam70
オリーブオイル奥です
たくさんありがとうございます

しっかり1年以上切れています
多分数回使いましたww
油固めるなにか(ありましたよね?)を今週中に買ってきます…
揚げ物しないのに
624可愛い奥様:2012/10/21(日) 22:30:27.33 ID:BoQXHjIV0
牛乳パックに古いタオル押し込んで、オイル流し込んで
ガムテープで封して可燃ごみの日に捨てるのはだめ?
625可愛い奥様:2012/10/21(日) 22:31:12.90 ID:BoQXHjIV0
>>619がもうレスしていた。ゴメン
626615:2012/10/21(日) 23:26:17.45 ID:18+Ffam70
>>624
ありがとうございます
しかし我が家に牛乳パックがなくて
>>619さんもありがとうございました!
627可愛い奥様:2012/10/22(月) 07:47:44.74 ID:sFClAnux0
>>607
私もちふれの乳液塗ってるくらい。
お出かけはBBクリーム眉口紅。

オールインワンでお勧めありますか?
628可愛い奥様:2012/10/22(月) 12:43:51.05 ID:qlyjF3b80
古い油は新聞に吸わせて燃えるごみに出せるよ
ちなみに牛乳パックでなくてもスーパーのポリ袋でオッケー
629可愛い奥様:2012/10/22(月) 12:51:15.76 ID:PNvi6T3g0
単発の仕事で久しぶりに働くことになった
服装と持ち物のの確認もしてたら
腕時計はとまったままだし
ヘアゴムとストッキングはどこに置いたか思い出せない
靴も磨かないといけないし、なにより遅刻せずに行けるのだろうか
630可愛い奥様:2012/10/22(月) 12:52:45.03 ID:RFfGFadZ0
100均で油吸い取るナプキンより厚いやつがあるので、揚げ物した後は
それに油吸わせて捨ててるわ。
一袋に5〜6個くらい入ってたかしら。
631可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:10:17.08 ID:CfHOBw0U0
衣替えしなきゃいけないのにシャキが降りてこない…
誰かオラに力をくれ
632可愛い奥様:2012/10/22(月) 14:05:41.02 ID:4as3+dU80
(」・ω・)」うー!
(/・ω・)/にゃー!
633可愛い奥様:2012/10/22(月) 14:33:46.95 ID:C1tTYCdFO
料理しません、洗濯は週二回、お風呂嫌いだが仕方なく入る、掃除機は一年に一度かければいい方
犬の散歩が趣味、以上。
634可愛い奥様:2012/10/22(月) 15:12:49.38 ID:rzReh2UU0
明日の雨で急に寒くなるらしいよ>衣替え。
当たらないかもだけど。
アレルギーあるから、喉の痛みと鼻水辛いw
旦那にさせたいけど、全部すてられそー。
635可愛い奥様:2012/10/22(月) 15:26:45.84 ID:2E55uaUx0
通販で買い物した支払い期限が近いけど
まだ払ってない。
お天気はいいけど、外に出る気が全然ない。

中学生の子供の参観日もさぼりたい・・
636可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:13:15.18 ID:DJ2VptdU0
掃除機かけようと思って2週間くらい経った気がする…
週末こそ夫をけしかけて、とか考えてたけどけしかける間もなくずっと寝てたし。

油はうちはオイルポット使ってる。
確かに多少酸化するしにおいも落ちるけどふつうの炒め物とかには何ら不自由ない。
何よりカネコマなので繰り返し使えるのが有難い。
637可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:20:50.97 ID:4Vj5KJJ90
掃除機、小型のが欲しい。コタツ出してしまったから、小回りがきかんし。
638608:2012/10/22(月) 18:41:55.21 ID:+2h20TTGP
>>609
わ!たしかにその通り。
>動かないから口さみしい

昨日このレスをみて、ちょっと頑張ろう!って気になって片付けができました。
ありがとう。
639可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:10:32.09 ID:iKAFKwkx0
土日でソファの服塚を半分以上畳んだ。
また今日積み重なった('A`)
640可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:29:32.87 ID:7thri2660
せっかく畳んだ服塚、しまうのが面倒でそのままにしてたら子供に崩されてまた塚に戻った
この無限ループ何回目だろか
641可愛い奥様:2012/10/22(月) 20:06:56.70 ID:BHGqHkyy0
>>640
奥様まるで賽の河原のようですわ
642 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/22(月) 21:09:13.95 ID:xj6IqTS00
アレルギーあるから、あまりインスタントのものや「〜の素」を使えない
冷蔵庫にはいろんな調味料のオンパレード
飯作りがホント面倒orz
643可愛い奥様:2012/10/22(月) 23:53:56.92 ID:3owWZJBD0
リンゴ10個、柿5個、メロン1個、トウモロコシ5本、かぼちゃ丸ごと一個、
枝豆(枝つき)バッサー、枝豆(さや)約2kg・・・
各方面から色々と頂いたけど、保存加工したり、よそ様にお分けするなんて無理。
夫婦2人暮らし。どうやって消費せよとorz
644可愛い奥様:2012/10/23(火) 01:00:23.89 ID:xKg07/+XP
枝豆ととうもろこし羨ましい。
(私が大好きなので苦にならない)
圧力鍋持ってってとうもろこし蒸して、枝豆チョキチョキやって塩茹でして差し上げたい。
で、半分くらいいただきたい。
あとは、他の奥様にお任せします。
果物むぐのはすきじゃない。
あと、柿は苦手。
カボチャはノーコメント。
645可愛い奥様:2012/10/23(火) 08:20:23.20 ID:zGJkRlBw0
>>643
とうもろこしはレンチンしてお昼ご飯かおやつでいいんじゃない?
646可愛い奥様:2012/10/23(火) 09:03:48.62 ID:Ud0wEbsiO
枝豆は冷凍、かぼちゃ(煮物とか)とうもろこしは少しずつ食べる
りんご、梨は悪くなりそうならジャム(面倒だけど)

かぼちゃのバター煮がすごい美味しかったよ
647可愛い奥様:2012/10/23(火) 09:46:19.27 ID:edp4w/q90
>>643
私の実家から毎年夏になると枝豆ととうもろこしが送られてくるから
この二つだけは届いてすぐにゆでて食べ切れない分は冷凍してる。
とうもろこしは一本ずつもいでいくのは面倒臭いけど
後でラーメンやシチューの具に使えるし、枝豆は凍ったままお弁当に入れられるから楽。
かぼちゃは生のまま冷凍出来るから、切って保存用袋に入れておくと便利。
でもかぼちゃは切ってなければ日持ちすると思って放置していたらこの前見るも無残な姿になっていたorz
いつも野菜を駄目にしてしまってすまぬ両親。
648可愛い奥様:2012/10/23(火) 09:47:04.65 ID:5Y2kV4jUO
私もかぼちゃ丸ごともらったので煮物と、半分はかぼちゃスープにして
スープ残ったからカレーに入れたら美味しかったよ
649可愛い奥様:2012/10/23(火) 10:11:23.26 ID:U7cMO6Nh0
昨日結局衣替えしなかった!!
今日は…ついに何十年ぶりかに放置してた虫歯を治すべく歯医者に行ってくる
歯医者こわいよ、口の中酷いことになってるから怒られそう
650可愛い奥様:2012/10/23(火) 12:51:51.18 ID:cQ/c+v1m0
衣替えもせずにダラダラと過ごしていたら
今朝からなんだか急に寒い!!

とりあえず羽織る物を数枚引きずり出して
毛布にくるまってるけど……

服塚&押し入れから出した衣装ケースが並んでしまった。
651可愛い奥様:2012/10/23(火) 13:26:21.72 ID:Hf0aYZEL0
>>643
りんごはビニール袋入れて冷蔵庫でかなりもつよ。
りんご県出身の旦那が言ってた。
652可愛い奥様:2012/10/23(火) 13:27:59.09 ID:Hf0aYZEL0
>>640
あるある(´Д` )
うちはソファに置いてるから、すぐよじ登られる。

今日は雨だから洗濯しなかった。
今の内にソファの服塚を片付けねば、また積み重なってしまう…
653643:2012/10/23(火) 18:06:24.85 ID:y/VZSA1Q0
みなさん、アイデア有難うございます。
シャキスレかと思いましたw
・・・もう、どれから手をつけるべきか混乱してしまい、とりあえずリンゴそのまま食べました。
残りは>>651さん方式で保存しつつ豚肉巻などにします。
かぼちゃは生で冷凍できるんですね。>>647方式も参考にさせて頂きます。
トウモロコシご飯作りました。なんか食感が良いです。
あと、枝豆を全部茹でました。豆ご飯にしたり、ハンバーグに混ぜます。残りは冷凍。

どれも自家栽培や減農薬のこだわり栽培などの良い物なんです。
豆は丹波産黒豆でした。なんとか傷ませて捨てないよう頑張ります。
では、今から洗濯物を干してきます・・・orz
654可愛い奥様:2012/10/23(火) 19:09:40.65 ID:U7cMO6Nh0
歯医者いってきたー痛くなかった!
明日こそ…服塚を片付けて衣替えを終わらせる!!
655可愛い奥様:2012/10/23(火) 22:24:15.02 ID:ZNnMmPZG0
またかよ…
656可愛い奥様:2012/10/24(水) 10:28:09.41 ID:heaO4ia40
これから病院行ってきます
生きて戻ったら報告します、昼寝の後に・・・
657可愛い奥様:2012/10/24(水) 12:37:11.55 ID:LNZMQtFt0
厚めの布団やこたつ布団を縁側に干して
一緒にだらごろしてた。
この時期の日向ぼっこさいこー。
658可愛い奥様:2012/10/24(水) 14:26:24.18 ID:cpXd+gpG0
ぬぉぉぉ!
冬の布団干すの忘れて、仕事行っちゃった…
今夜も夏の布団のままだ。
今から干しても冷たくなるだけだよねorz
659可愛い奥様:2012/10/24(水) 14:50:11.05 ID:bdO4y7hJ0
今住んでるマンションはベランダが広い。布団が横並びで4枚干せる。
だがベランダまで運ぶのがまんどくさい。
布団乾燥機+吸湿シートで済ませているわ。
でも旦那が湿っぽい体質で、夏場一日おきに乾燥機かけてたけど
マットレスの裏が黴びてたorz
660可愛い奥様:2012/10/24(水) 15:03:12.68 ID:jp3EiRsW0

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
661656:2012/10/24(水) 20:37:54.38 ID:8Q2bp5Xk0
夕方4時くらいに無事病院から帰ってきて今、昼寝から起きた。
具合が悪い人間が行く所なのになんでこんなに疲れるんだろ?
662可愛い奥様:2012/10/24(水) 20:59:32.01 ID:vZbe/hgN0
>>661
無事に生還されて良かった
病院と葬儀は時間が短くても疲れる
663可愛い奥様:2012/10/25(木) 06:48:50.02 ID:EFD8NBRh0
やっと眠くなってきた。旦那は出張行ったし何もかもがフリーダム!
雑ビン出す日だけど、1Fまで行くのかったるいし次回出すことにして寝ようっ党。
664可愛い奥様:2012/10/25(木) 06:58:08.08 ID:EFD8NBRh0
>>659
うちの旦那も湿っぽいw。冬でも布団に入って暖まるとじんわり足の裏などが湿ってる。キモーw。
夏は旦那が帰って来ると湿気が増して部屋が暑くなる。
朝晩風呂入って、夕食後にウォーキング行った時は1日に3回も風呂に入るので
冬は乾燥してウロコ肌になって痒いと騒ぐがやっぱり湿っぽい。
665可愛い奥様:2012/10/25(木) 08:31:50.79 ID:7fY+PIxwQ
朝から犬の●があってムカツキMAX!!
洗剤撒きたい衝動に駆られたわ
666可愛い奥様:2012/10/25(木) 09:05:57.78 ID:O8am3OACO
今日は掃除洗濯するぞ!まずは朝ご飯だ!と昨夜の残りのチキンカツ食べたら胸焼けすごい
前は平気だったのに歳か…

気持ち悪いから今日はもう寝よう
667可愛い奥様:2012/10/25(木) 11:45:45.71 ID:xDsbXbHf0
来週夫の兄が泊まりに来ることになった…
(こちらに出張がありホテル代わりに1泊するらしい)
だらのくせに見栄っ張りだから義兄に不快な思いはさせたくない。
さてどこから片づければよいのやら…
668可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:08:48.04 ID:paWOP8He0
>>667
出張なのにホテル代わりに泊まるとな?
義兄さん出張費浮かすつもりなのか?
とか思った私は性格悪いな…
お掃除ガンガレ
669可愛い奥様:2012/10/25(木) 14:09:09.57 ID:UxNC22sCP
>>667
偉いなあ。頑張れ!
私だったらホテル代払ってでも拒否れと旦那に命令するなあ。
泊まるだけならまあまあまあだけど、朝ごはんとか用意しないといけないよね。
それが無理。
小梨をいいことに今は夫婦でそれぞれ好きなもの食べてて私は基本作らないし。

670可愛い奥様:2012/10/25(木) 14:18:32.73 ID:xDsbXbHf0
>>668>>669
まさに出張費を浮かすためなんですw
いつもは他の親戚宅に泊まってるらしいのですが
今回は夫が義兄に「うちに泊まる?」と声かけてしまったため
これから断るとかできなくて…
(私が反対したってバレてしまうw)
義兄は地元にいて義父の介護関係も任せてしまっているので
気持ちよく泊まってもらいたいという気持ちもありつつ
慣例化したら困りますww
671可愛い奥様:2012/10/25(木) 20:54:08.16 ID:s8yUJaiDO
665さんが気の毒!
672可愛い奥様:2012/10/25(木) 21:57:42.55 ID:Vnap+SGA0
浮かした宿泊費はどうなるんだろう?
貰えないのなら分かるが、ホテル泊した事にして
義兄さん、ちゃっかり懐に入れるのかなぁ?
673可愛い奥様:2012/10/25(木) 22:01:39.96 ID:Y7dRYcxJ0
義兄泊まったら、その日はH出来ないね!
前の日に済ませなけゃね
674可愛い奥様:2012/10/25(木) 22:58:39.09 ID:/xd1iMr70
やっと衣替え終わった…心のつっかえがひとつとれたー!
675可愛い奥様:2012/10/26(金) 00:28:14.39 ID:xnzrHKBZ0
お疲れさま・・
676可愛い奥様:2012/10/26(金) 08:37:45.39 ID:RVKr5EIH0
>>674 乙であります!! 羨ましい!!
677可愛い奥様:2012/10/26(金) 08:55:26.28 ID:ycrDXcC20
まだ薄着…寒いよ
678可愛い奥様:2012/10/26(金) 11:12:13.57 ID:e4NN7ICt0
宿泊費は奥さんに内緒のお小遣いなのかな。

私は引越しを考えてるけど、下手に親戚家族が泊まれない間取りにしようと思ってる。
でも単身で来るパターンもあるのか…。
LDKで兄弟夫婦集まって食事→泊まりなし 程度に抑えたい。

介護はほんとお疲れ様だから恩返しもしたいやね。>670さんエライな〜。
679可愛い奥様:2012/10/26(金) 14:09:19.37 ID:IkurB3/Y0
ウチは貧乏で2LDKのマンションだから泊められる余裕がない、といって
いっつも断っている。
収納とか考えたら3LDKにしたいんだけど、余裕があると頼られるから嫌だ。
狭いながらも楽しい、お気楽な我が家がいいや・・・
680可愛い奥様:2012/10/26(金) 15:44:06.25 ID:J8uOh+CfO
いつの頃からか洗濯物、部屋に干しっぱなし

家族全員、風呂上がりに自分でそこから下着を取って着る
で、開いたハンガーに新たな洗濯物を干す

服塚ができなくなってメデタシメデタシ
何か違うような気がするけれど、気にしない
681 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/10/26(金) 15:45:42.43 ID:DvAfMwC80
今夜は餃子(ハードル高!)にしようと

ニンニク、ショウガ、キャベツ、ニラ、ネギなどみじん切りにした時点で力尽きた
あとは調味料とひき肉入れてこねて包んで焼くのだが、想像しただけで疲れてしまう・・・
だれか餃子包んでくれないかな・・・
もう無理っす、とりあえずおやつ食べて昼寝してから考えよう

あ、米もとがにゃーならん・・・自爆
682 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/10/26(金) 16:00:29.38 ID:DvAfMwC80
連続すいません
洗濯もののとりこみがあったぁぁぁぁ
めんどくさい・・・もう駄目だ、ネル
683可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:05:35.90 ID:pOh3BHCf0
今から2日前から干しっぱなしの洗濯物を取り込んでくる
そして午前中回したまま放置の洗濯物を干してくる
ついでにいつ掃除したか忘れたトイレも掃除してくる

それまでスマホ触るのやめる!
684可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:21:44.10 ID:h6ZQdVcJ0
>>683
あなわた。
もう干すの諦めようかと思ってたけど、なんかしらんがやる気出た。
ありがと!!
685可愛い奥様:2012/10/26(金) 16:47:10.75 ID:pOh3BHCf0
>>684
書き込んでやっとやる気出してやっつけてきました
684さんもガンガレ
686可愛い奥様:2012/10/26(金) 17:57:18.21 ID:F0JK+rHv0
いやああああああ!二度寝して起きたらもう真っ暗じゃんorz
687可愛い奥様:2012/10/26(金) 19:33:30.80 ID:bwbdnvuT0
日暮れるのが早くなって太陽さんと疎遠になってしまったなぁ
688可愛い奥様:2012/10/27(土) 04:06:16.78 ID:TDcBa1wt0
昼間爆睡してたからちっとも眠くならない
このまま起きてて午前中に届くであろう宅配受け取ろうかな
下手に寝ちゃって宅配ボックスに入れられると、旦那の携帯にも
お知らせメールが行く
旦那に知られると「ねえ何買ったの?オレの?」とうるさいし
お前のじゃねぇよ!!!
689可愛い奥様:2012/10/27(土) 04:10:56.11 ID:13IOMiOu0
>>688
旦那ワロタ。猫みたいで可愛い
690可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:56:23.65 ID:J0uQHJXY0
よくコーヒー飲むと眠気が覚めたり眠れなくなるとかいうけど
本当かなぁ?
朝食後と昼食後に結構、濃い目のを飲んでるけど飲んだ後に
ぐーすか寝てしまうよ
さすがのカフェインもダラ脳には効かないのかなw
691可愛い奥様:2012/10/27(土) 12:24:12.02 ID:UnVBfuhJ0
来月、旦那父の招待で旅行
豪華なホテルらしいけど片道4時間の長丁場
きっとグッタリ(弟夫婦も来る)
親孝行と思って頑張るが、帰ってきたら寝たきりになりそう。
692可愛い奥様:2012/10/27(土) 14:08:15.09 ID:mh47zht7O
おはようございます
寝過ぎて眠い

>>690
カフェインは摂取した直後ではなく数時間後に効果が出るらしいよ
飲んでから寝ると数時間後に目が覚めるから、
長く寝るのを防げるんだって

ダラだからソースは忘れた
693可愛い奥様:2012/10/27(土) 14:13:12.01 ID:2S4lFShg0
>>692
おはようございます

お昼ご飯食べた??洗い物めんどくさいー
洗濯もまわり終わりそうだから干さなきゃー面倒だー面倒だー
694可愛い奥様:2012/10/27(土) 14:31:47.39 ID:Sy+0+s+v0
晴れるかとシーツ干したが曇ってきた。乾いてるといいが…
明日は雨っぽいなあ
695可愛い奥様:2012/10/27(土) 15:10:07.13 ID:ReKZ54gt0
こんな時間までだらだらしてます。
というかさっき起き上がった。
しなきゃいけない事をするために、
行かなきゃいけないところへの予定をキャンセルしたけど、
なにもしてない。
696可愛い奥様:2012/10/27(土) 16:55:32.77 ID:eX3qYVm70
あさっての晩までご飯作らなくてよくなって、でもあさってに旦那と私の晩御飯作るのめんどいし、いまシャキ降りてきたので煮込みハンバーグ作った
洗い物でたけどめんどくさい
今日明日の晩飯は自分だけなのでピザかほか弁
でもほか弁買いに行くのは疲れてしまったのでピザにしよう
697可愛い奥様:2012/10/27(土) 18:26:26.05 ID:GpMSEFTo0
こんな書くと怒られるかもしれないけど・・
犬飼うのめんどくさくてたまらない
今日も散歩行かなかったよ
かわいいんだけどね、遊んでるだけじゃダメだから
猫のほうがよかったか
698可愛い奥様:2012/10/27(土) 19:15:39.11 ID:mm5cJ1MeO
わかるよ、面倒なの。
可愛いし可愛がりたいけど、億劫な時もあるよ。

寒くなるとダラに拍車がかかる。
寝ても寝ても眠いよ。。。
今日は食事しながら寝てて、旦那に布団まで運ばれた。
起きたけど、体が泥のようだ。
母もそうなんだけど病院で体質と言われたらしい。これって普通?病気?
699可愛い奥様:2012/10/27(土) 19:17:48.38 ID:TDcBa1wt0
ナルコレプシー?
700可愛い奥様:2012/10/28(日) 01:12:30.68 ID:8I5VEJ5DO
>>689
猫ワロタ
何でもいちいちチェックしにくるよねw

寒くなってきたので早くもコタツ布団出しちゃった
さすがにまだスイッチは入れないけどコタツあるとダラに拍車かかるわ
701可愛い奥様:2012/10/28(日) 14:17:59.98 ID:eoqjTz2m0
涼しくなってくるとムダ毛処理をしなくなる・・・
外行くときも長袖とかになるとわかんないからね
すでにスネが男の人みたいにボーボー
これじゃいかんと思うのだが、風呂入るのも気が向いたときだけだし・・・
702可愛い奥様:2012/10/28(日) 15:07:41.29 ID:MdKNFq+CO
さ〜横になるかな
703可愛い奥様:2012/10/28(日) 20:35:53.28 ID:kH8XKIrH0
夫が長期出張に出たら急にダラがひどくなった。
風呂に入るのも面倒で居間で寝てる。
ホットカーペットの上からどくのイヤー。
自分このままだとどうなっちゃうのだろう。
夫の一時帰宅までに荒れた部屋なんとかしなきゃ…
704可愛い奥様:2012/10/28(日) 20:55:43.62 ID:f+EHqqfy0
>>703
ハナちゃんかw
自分も夫がいない時は家が凄い事に。
食生活は野菜を取らなかったね、
肌ガサガサになった
705可愛い奥様:2012/10/29(月) 20:48:14.16 ID:LNBvmYCuO
夜ゴミ収集なんで7時くらいに出してきた
今回はなんか少ないなぁと思ったら台所のゴミ捨て忘れてたわ…
色々ショック…
706可愛い奥様:2012/10/30(火) 10:24:35.15 ID:nbNGvwWg0
幼稚園児の我子がお友達を家に呼びたがる。
幼稚園児ゆえにお母様ももれなくついていらっしゃる。
すごいシャキなお母様が多くて、ハードル高いのよねぇ。
お呼びする日の午前中は泣きながら掃除。
で、翌日にはあっという間にもとどおり。
キープできないの。
呼ぶ間隔を短くすればいいのよね。

>>554
めっちゃかわいくてウケた。
707可愛い奥様:2012/10/30(火) 14:56:54.28 ID:4zL0Fs820
ちゃんと起きているのに
センサーのテレビや電灯が消える
30分以上微動だにしてないんだなw
708可愛い奥様:2012/10/30(火) 15:53:06.52 ID:1OnnqOtd0
>>707
ぼちぼちテレビの買い換えを考えている者です。
その「勝手に消える機能」気になるわ。
きっとうちも消えまくるw
店で解除可能かとか確認して買わねば。
709可愛い奥様:2012/10/30(火) 18:02:23.38 ID:4zL0Fs820
>>708
解除もリモコンで簡単にできるよ(時間設定も出来る)

なぜ解除しないかというと
ソファで寝こけて
朝から家族帰宅する夕方までテレビ付きっぱなしという
大惨事を引き起こすからw
710可愛い奥様:2012/10/30(火) 19:16:21.12 ID:YbhIX1E40
掃除機かけたくないけれど、旦那が足が細いのにトランクス派
私の抜け毛のせいで、掃除機は2日に一度かけないと毛だらけ状態。
この頃、分け目がやばい…(地肌うすうす)
だらなら毛根位しっかりしろや!!!
711可愛い奥様:2012/10/30(火) 20:33:20.43 ID:sG1nqoz40
>>710
ごめん、旦那のトランクスと掃除機とどう繋がるの?ww
712可愛い奥様:2012/10/30(火) 20:46:54.14 ID:YbhIX1E40
旦那足が細いから、トランクスの隙間から○毛がハラハラ落ちる…
713可愛い奥様:2012/10/30(火) 21:17:17.56 ID:QD5ojSsu0
しまった、明日燃えるゴミの日だ!
まとめて出しに行って来なきゃ・・・
714可愛い奥様:2012/10/30(火) 21:50:34.02 ID:awwLkqv00
>>712
なんか、感動した。
経験しないと分からないディテールってあるんだなあと>トランクス+細足=○毛被害

ちょっと思ったのは、奥様の見ていないところで、ボリボリ掻いてらっしゃる気が。
715可愛い奥様:2012/10/30(火) 21:53:27.38 ID:aB1R1scA0
うちの髭は小太りボクサーパンツでアテクシの目の前でぼりぼりやってますわ(´;ω;`)
716可愛い奥様:2012/10/30(火) 22:14:21.56 ID:ytd02Qp70
>>712
我が家も同じwトランクスのせいだったのかー
717可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:11:54.98 ID:2c93yNgEO
ちょうどスレ読んでたら
旦那が風呂上がりにフルチンで登場してきたw
うちはパンツの種類の問題じゃないようだな
718可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:27:07.91 ID:EZANz+pH0
>>714
>トランクス+細足=○毛被害
ワロタw

なんたって○毛は自由の天使だからさ、
どこへ行くのも心のままになんだろうねw
719可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:13:46.75 ID:+Z8atINx0
>>717
風呂といえば、ウチのは、体をタオルでゴシゴシ拭くのね。
お股もゴッシゴシ。

そうするとタオルがすっげー臭くなる。
洗濯してもダメなことも。

あの人と結婚してから、煮洗いというものを覚えました。
720可愛い奥様:2012/10/31(水) 09:34:53.54 ID:Hqa2jhcxO
>>719
お風呂上がりで?それは…((゚Д゚;))
珍がきれいに洗えてないのかな
一緒に入浴して観察するか、煮洗いする前のタオルを
旦那さんの顔に押し付けて、どう思うか聞いてみるのはどうだろう
721可愛い奥様:2012/10/31(水) 11:18:13.11 ID:Hqa2jhcxO
今日はシャキ神が降臨して、朝から布団も干したしシーツも洗濯したし
余裕こいてお茶してたのにさっきから何台もピーポーピーポて
うるさいから外見たら近くで火事だった…
こっちが風下で、消火したみたいだけど庭先までチラチラ灰が飛んで来てる
ベランダに干してた布団とシーツとバスタオル
絶対臭くなってるよね…もう取り込みたくないorz
722可愛い奥様:2012/10/31(水) 12:39:19.60 ID:ik99pwbx0
祟りじゃ!シャキ神さまの祟りじゃあ〜www
723可愛い奥様:2012/10/31(水) 12:45:16.55 ID:Hqa2jhcxO
そうかもね
たまにしか降臨しないから愛想尽かされたのかも知れないw
今取り込んだけど、そこはかとなく野焼きみたいな臭いがするYO!
724可愛い奥様:2012/10/31(水) 13:13:51.30 ID:OdK18EUX0
草むしりサボり過ぎてとうとうエアコンの室外機から異音が。
自分1人ならコタツでいいんだけど、エアコン付けられなくてどうしようもないから(風邪ひきの乳児がいる)ついでに家の周りぐるっと袋一杯むしってやったぜ!
さらについでにエアコンの排水ホースネットを確認したら破けてたから取り替えた。
先日出没したGはここから入ったに違いない。
草むしりは旦那の役目なのに頑張った。
眠くて死にそうだけど2時になったら上の子のお迎えだー
725可愛い奥様:2012/10/31(水) 13:24:12.17 ID:zrG2uxY80
>>724
乙。家も雑草伸び放題でそろそろやばい。
涼しくなったらやろうと思いつつもう10月も終わりだな…
726可愛い奥様:2012/10/31(水) 13:42:21.79 ID:N7zu84/u0
うちも初夏から秋にかけてオールタイムジャングルです。
早く霜が降りてこないかなー
727708:2012/10/31(水) 15:55:59.59 ID:pNal1d1s0
>>709
教えてくれてありがとう。
おかげさまで店頭で「ダラだから〜」と店員さんに言わずに済んだわ。
728可愛い奥様:2012/10/31(水) 16:00:37.34 ID:JhUL3HFW0
眠い。
昼寝して起きたら生理になってた。やばかったー
729可愛い奥様:2012/10/31(水) 20:04:21.07 ID:d2CDr95KP
自宅はマンションだから庭の草むしりはないけど。
旦那の実家が田舎だから空き地の草刈りがある。
夏は蚊に刺されるし広いし暑いし大嫌い。
ヤギを飼って食べさせたらどうかとか言うけど流石に採用されない。
トイプードルやミニチュアダックスフントみたいに、
トイヤギとかトイヒツジ、ミニチュア鹿とか品種改良で出たら、
草刈り、草むしり要員を兼ねて大ブームになると思うんだけどなあ。
ダメかなあ。
730可愛い奥様:2012/10/31(水) 20:09:22.43 ID:nqvNgc4m0
屋久島ヤギ トカラヤギ ミニヤギ ググると一瞬幸せになれるよ             (とっても可愛いからww)
731可愛い奥様:2012/10/31(水) 20:23:23.70 ID:nqvNgc4m0
でもヤギはイタズラ好きでドツかれるよ
母も山の下草刈りにって考えて、「まずはお試し」って知り合いの農家に
借りてきたら、後ろ向いたとたんに頭突きされて吹っ飛んだそうだ
可愛い顔して! 性格悪い!!と怒っていた
732可愛い奥様:2012/10/31(水) 20:56:36.62 ID:qSuOeTpM0
ヤギって結構気が強いよ。
黒目が横になってるし、間近で見ると結構顔怖い。
尻を頭突きされたり、掃除で下を向いてると髪の毛を噛まれたり
服を噛まれて引っ張られたり。

世話した事無い人は、ファンシーでかわいい動物だと思うんだろうね。
ついでに鳴き声もかなり大きい。
羊も似た様なもんです。
ついでにポロポロ●コの量もかなり多い。
733可愛い奥様:2012/10/31(水) 21:06:30.60 ID:N7zu84/u0
残念なことに自宅庭の草刈り要員にヤギは不向きなのね。
うちもヤギはあきらめてシルバー人材にお願いしました。
じいちゃんズなら●も落としていかないしね…
734 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2012/10/31(水) 22:07:40.62 ID:bl9yeKV00
今日こそは風呂の湯を新しくして頭洗おう!(目覚めたときに立てた今日の目標)

やったぜ久々シャンプーした

旦那も今日はいい匂いしてると言ってくれた

あしたは掃除機をかけるのが目標となった(ドライヤーやったら髪の毛がいっぱい落ちてしまった)
735可愛い奥様:2012/10/31(水) 23:08:04.76 ID:WAmo13Vd0
今年は扇風機しまうんだ…
場所がないっちゃないけどダラゆえの出しっぱなのはわかってるし

加湿器も好きだけど手入れ面倒臭い!!
736可愛い奥様:2012/10/31(水) 23:29:11.40 ID:d2CDr95KP
ヤギ情報たくさんありがとうございます。
そうか気性が荒いのか。
大きくなってもハイジのゆきちゃんみたいだったら大ブームになると思ったのですが。
残念だなあ。
確かにヤギと言ったらハイジのイメージだった。
737可愛い奥様:2012/11/01(木) 01:07:27.57 ID:E7ykvukNO
>>735
私も100均で扇風機カバー買ってからしまおうと思ってて

思って、そのままさ!
カバーまだ売ってるかなー
738可愛い奥様:2012/11/01(木) 07:30:08.25 ID:oEdkjo350
うちは普通にゴミ袋、上から被せてるわ。
11月になったら一気に寒くなって冬支度しなきゃなー。まだ冬のコートとか出してない。
739可愛い奥様:2012/11/01(木) 08:08:23.16 ID:fvJFzKAX0
うちは冬ふとんが入ってた布団圧縮袋
に扇風機を入れたよ

子供の学校でハンカチチェックがある入れ忘れたと思っても前のものが
ズボンに入りっぱなしw
740可愛い奥様:2012/11/01(木) 08:16:39.72 ID:Mo9ymQqa0
寒い、雨が降ってる、布団から出たくない。
旦那来週までいないので、今日はこのまま布団でだらごろしそうだ。
741可愛い奥様:2012/11/01(木) 08:18:41.24 ID:GsxbyR4P0
そろそろストーブの準備をせねば…
これからの季節は雪国嫌過ぎる。
豪雪手当てなんていらないから、雪が少ない場所に転勤になりたい。
742可愛い奥様:2012/11/01(木) 13:24:32.63 ID:In+ji/ZU0
我慢してたけど、おこた出したー。
ほこほこ快適すぎて出られないー。
743可愛い奥様:2012/11/01(木) 15:14:24.25 ID:h5mEfAw70
こたつは「魔の電化製品」と聞いたことがあるw
744可愛い奥様:2012/11/01(木) 16:30:51.82 ID:Io4E0vIJ0
子ども「なんで、うちにはこたつがないの?」
私「お母さんが冬眠しちゃうからだよー」
子ども「そうかー」
745可愛い奥様:2012/11/01(木) 16:50:22.05 ID:b2qZCT5+0
今月中旬に引越しをする。
全く片付いてない。
片付く気がしない。
誰か・・・オラに元気を・・・
746可愛い奥様:2012/11/01(木) 17:00:20.32 ID:xUIJAeITP
マンションで締め切ってるのにソファに寝転ぶとうすら寒い。
とうとうこんな日が来てしまった。
布団から出られない。
747可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:08:42.14 ID:2vN+pGsg0
今季はこたつふとん無しホットカーペット無し
ガスファンヒーター&ひざかけで
と思ってたらゆうべ夫にあっさり却下された
しかもむくむく系のラグ買いに行くことになっちゃった
ちぇ〜
748可愛い奥様:2012/11/01(木) 22:51:39.19 ID:HS5MtNIa0
あのラグは掃除機かけるの大変だよね
749可愛い奥様:2012/11/02(金) 01:20:48.03 ID:uOcS4b4K0
ですよね…
ただでさえおやつぽろぽろこぼす髭なのに…
毛足長目ラグにこたつふとんなんて
ダラにはハードル高須クリニックorz
750可愛い奥様:2012/11/02(金) 09:08:22.43 ID:Wxt4csKc0
夏に買ったサーキュレーターが今大活躍。
夏はあんまり効果がわからなかったけど、エアコンを暖房にして
天井辺りにサーキュレーター回すと、早く温まるし、かなり暖かい。
751可愛い奥様:2012/11/02(金) 10:23:03.12 ID:lMZEU3fG0
我が家のサーキュレーターはとうとう逝ってしまわれた。
9年間酷使したからなぁ。

鼻タレの赤子にミルクでも…と思ったら気持ち良さそうに二度寝してる。
母がダラなら子もダラだ。
コタツの神様が呼んでると判断してもいいですか?
752可愛い奥様:2012/11/02(金) 10:29:12.75 ID:zI+yuJgs0
「赤子タツ」と「コタツ」の双方から呼ばれているんだと思うよ!!
ダブルで暖か、幸せウラヤマシスー
753可愛い奥様:2012/11/02(金) 10:42:09.80 ID:zI+yuJgs0
サーキュレーター 扇風機ではだめだろうか?
天井扇では相当回さないと効果無さそうだし、
掃除しないから、ホコリが振ってくるんだよ……
754可愛い奥様:2012/11/02(金) 13:00:32.93 ID:wNdFEJC40
サーキュレーターや扇風機でも埃は舞って降ってくるよ。
気付きにくいだけで相当な量が室内を舞っている。
室内の空気が動くエアコンも同じ。
根本的に掃除して埃の元を絶つしかないわなw
755可愛い奥様:2012/11/02(金) 13:16:19.50 ID:lMZEU3fG0
>>752
結局昼前まで赤子は寝てました。
とりあえずコタツの神様に呼ばれる前にゴミ出しだけしてきた!
で、お昼に離乳食とミルクあげたら、クッションの横で片手に上の子の絵本を握り締めて行き倒れてますw
私もお迎えまでコタツで行き倒れー
756 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/11/02(金) 14:53:26.17 ID:kZJ6s9Ux0
さっき気付いたんだけど、寝室のカレンダーが7月のままだった
757可愛い奥様:2012/11/02(金) 15:00:25.21 ID:zI+yuJgs0
幸せな行き倒れだなー
今年のならシャキだと思うよ
3年前のヤンジャン?の付録AKB48カレンダーを日曜日に
夫に「いつまで飾っとくの?」と撤去されたアテクシ
758 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/11/02(金) 16:05:22.26 ID:kZJ6s9Ux0
そうか、シャキなのか
どうせ今月の終わりにまたカレンダーめくり忘れると思って先取り。
12月にしといてやったぜww
759可愛い奥様:2012/11/02(金) 16:21:25.91 ID:+Z/NaRzU0
あと1枚ペラっと貼るぐらいならいっそ来年のにしよーよ
760可愛い奥様:2012/11/02(金) 19:37:46.14 ID:bzgSZyDB0
日めくりカレンダーは地獄だった
761可愛い奥様:2012/11/02(金) 22:40:15.64 ID:Wxt4csKc0
>>760
ぼーっとしてると10日位過ぎてるよねw
762可愛い奥様:2012/11/03(土) 03:09:23.30 ID:CLvbwsqh0
今日は朝から子供の弁当作りがある。
目が覚めたけど、また寝たら起きれないかもしれないから
もう起きておくことにする。
お弁当作るの面倒くさい・・
763可愛い奥様:2012/11/03(土) 11:29:12.78 ID:Cm7nj6NV0
ダラを奥に持つ髭です
このスレに出合って皆様を生暖かく見ているうちに私にシャキ神が降臨し
長年の懸案であった汚風呂のカビキラーをさっき実行することができました

喉が痛い・・・
764可愛い奥様:2012/11/03(土) 12:15:14.04 ID:wdvo92+I0
>>763
乙です、うがいをしっかりしてね。
だけど髭の書き込みは自重しる!
765可愛い奥様:2012/11/03(土) 14:40:53.86 ID:7jX6UYe00
夫が朝早いから送り出した後どうしても寝てしまうよ
今日も7時頃から寝て今起きた
夜も寝てるのに…
いくら妊婦といっても寝過ぎな気もする
布団から出たくないけど今から洗濯機回すかな…
766可愛い奥様:2012/11/03(土) 15:02:44.05 ID:33KRf7TB0
今日は1週間ぶりに夫が帰って来るよ1週間前に脱いでいったままの夫部屋着どうしよう...
767可愛い奥様:2012/11/03(土) 15:03:35.43 ID:33KRf7TB0
改行忘れてごめんなさいね
768可愛い奥様:2012/11/03(土) 15:20:31.26 ID:SO3FG1gr0
>>765
いや妊婦は眠いよ。
私は布団で夫を送り出し、19時頃に夫の帰るコールでおきたときがあるw
生まれたら眠れないから、好きなだけ寝ておけ。
769可愛い奥様:2012/11/03(土) 15:41:26.62 ID:wdaaD8Wg0
妊婦でもないのに365日眠い私って…
770可愛い奥様:2012/11/03(土) 16:28:08.58 ID:7jX6UYe00
>>768
そうだよね、生まれるまでの特権だよね
心おきなく眠ることにします。
洗濯機2回まわして掃除機かけた!
そしてここに戻ってきました
ごはん食べたしまた寝ようかな
771可愛い奥様:2012/11/04(日) 11:28:55.26 ID:H4pnN5DT0
ウチはカレンダーめくらなくてもいいように
一枚もの使ってる
リビングの目立つトコとトイレに張ってある
寝室と玄関に掛けてある二ヶ月めくりは誰もあてにしてない
っつーか見ないw
772可愛い奥様:2012/11/04(日) 11:40:30.47 ID:icDWEnK0O
旦那とは仲がいいが、ある日、
もうちょっと掃除してくれたらなーとボソッと言っていた。
ごめんよー。なるべくやるw
773可愛い奥様:2012/11/04(日) 16:46:21.96 ID:FVfPWejQ0
寒いなあ。晴れるかと思ったが陰ってる
てか、この時間からは暗くなるのが早い…買い物行かなきゃー
774可愛い奥様:2012/11/04(日) 23:13:05.80 ID:WmR448St0
要らないものが多すぎる
ひとつ買ったらひとつ捨てるのが難しい
その捨てる&分別する気力がない
休みの日もダーラダラ
775可愛い奥様:2012/11/05(月) 08:08:59.32 ID:x0htKeyeO
カタログギフトもらったからマガジンラック頼んでみた。
いざ届いて組んでみたら、置く場所なかった…

食べ物にしとけばよかたよ(´・ω・`)
776可愛い奥様:2012/11/05(月) 09:04:18.22 ID:r28iswM20
旦那の抜け殻片付けるのめんどくさい
777可愛い奥様:2012/11/05(月) 09:30:26.87 ID:6CMVrexJ0
あまりに汚いので朝から掃除したら
喘息出た…
778可愛い奥様:2012/11/05(月) 09:37:01.15 ID:FJl0w/Hv0
>>777
仲間w
抗アレ薬のんで点鼻薬と吸入してからマスクメガネで掃除
779可愛い奥様:2012/11/05(月) 11:10:28.84 ID:MTbAQcR50
土曜日に久々に友達と会って半日遊んできたら、未だに疲れが抜けない…
普段ダラヒキだから、人と会うの自体が疲れるんだよな。いや楽しかったけど。
寝てたいけど午後から病院あるから今寝たらまずいので2chしてなんとか起きてる
780可愛い奥様:2012/11/05(月) 11:38:00.99 ID:eEL80uT10
今月、電気設備安全点検訪問日があるの。
絶対応対しないといけないのかしら?
そんなものはスッポカシだわ、と言う奥様の意見が欲しい・・・。
781可愛い奥様:2012/11/05(月) 13:05:55.38 ID:+Tk2G6O2P
>>780
漏電調査なら留守だと留守設定で調査してくれると思うよ。
結果の紙がポストに入ってるかと。
四年に一度だから気になるなら次回家にいて見てもらうとか。

漏電調査でなかったらわからないや。
ごめんね。
782可愛い奥様:2012/11/05(月) 13:38:50.45 ID:Chghmb6q0
漏電調査何日か前にきたわ
留守だと外のメーターチェックだけらしいけど
室内もブレーカーんとこだけだったよ
勝手口から内外見てもらって5分程度で終了
783可愛い奥様:2012/11/05(月) 14:55:03.02 ID:eEL80uT10
>>782>>782 奥様達ありがとう。相談して良かったわ。
気持ちが軽くなったわ。
784可愛い奥様:2012/11/05(月) 14:56:14.61 ID:eEL80uT10
間違えたわ。
>>781 >>782 だわ。
785可愛い奥様:2012/11/05(月) 15:03:10.42 ID:EX5uxy1T0
週末排水管の高圧洗浄だわー
その辺一帯片付けないといかんのね
直前にならんと動く気になれないわ
786可愛い奥様:2012/11/05(月) 17:42:25.09 ID:IoV1oZGnO
明日は旦那が午後から健康診断なので朝ごはん昼用弁当なしだ!
家出るのも昼前だからそれまで寝ていられるしサイコー
787可愛い奥様:2012/11/06(火) 00:03:42.19 ID:ZLQPlqqM0
旦那もダラだから、家の中がすごい状態に…
おかげで点検とかスルーしまくりです。
消防点検とか一部屋だけパスとかないのかなあ。
あったらそこに詰め込んでなんとかできそうなんだけど。
788可愛い奥様:2012/11/06(火) 08:48:40.08 ID:0yXVZ1wd0
寒くなってきたけど、自分はペラい肌掛け布団を二枚重ねで使ってる。
(他の家族の布団はがんばって変えた。)
昨夜、その布団二枚のうち一枚にカメムシがついてて、くっさくなってしまったので
肌掛け布団一枚で寝た…寒かった。
自分の厚い布団もあるにはあるんだけど、夏前に変えたとき直接床に放置したままなので、そのままでは使えない。
掃除機かければいいのかな。やっぱりクリーニング出さないといけないかな。
洗濯した肌掛け布団が夜まで乾くといいけど…
789可愛い奥様:2012/11/06(火) 08:57:19.08 ID:hib27wtt0
掛けカバー替えて、布団乾燥機でさっと乾かせばいいんでない?
それともカビてるの?
790可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:16:38.24 ID:0yXVZ1wd0
>>789
裏側(体に当たる側)が毛布みたいな起毛だったので、
カバーはつけずに使ってました。
(カバーつけるべきだったかな)
布団乾燥機はありません…
791可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:58:33.13 ID:1M5HzGyT0
毛布ないの?
タオルケットやバスタオルを何枚もかけるとか。
あとは旦那さんの布団に潜り込むw
792可愛い奥様:2012/11/06(火) 10:06:18.56 ID:OnqFS6siO
布団クリーニング出すと高いよ〜洗濯はできない布団なのかな?
前に綿の布団出したら掛け布団一枚で5千円ぐらいしたよ

とりあえずカメムシが乾かなかったら厚手の布団にカバー付けて使って
カメムシ乾いたらトレードして、カバーと布団を洗濯かクリーニングでどうかな
793可愛い奥様:2012/11/06(火) 10:11:32.32 ID:QtwRf/YB0
カメムシ臭いとこだけつまみ洗いしたら?

厚手の方は掃除機かけて干せばOK
794可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:25:29.04 ID:2NDfZxD60
コインランドリーの布団が洗える洗濯機で洗濯〜脱水は800円だった。
布団も入る乾燥機でペラいコタツ布団が300円で乾いたよ。
洗濯〜乾燥の時間は1時間ちょっとだったと思う。
795可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:46:06.70 ID:hib27wtt0
いっそ買ったら?
今って羽根布団だって1万ちょっとで買えるしさ。
去年のシーズンオフで西川の羽根布団1万5千円で買えたわ
もちろん西川の羽根布団の中でもキリの方だけどさw
今って羽根布団も安くなったよね。
割り切って3〜5年位で交換してもいいと思うようになったわ。
796可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:10:41.83 ID:OnqFS6siO
布団は古いのを捨てるのが面倒なんだよね〜
布団に限らずだけど、大物が捨てたくても粗大ごみの日に出せなくて
一念発起して清掃センターに持ち込むパターン
797可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:17:20.01 ID:hib27wtt0
そっか場所にもよるんだね。
うちは布団一枚までは、普通の燃えるゴミの日に出せるんだよね。
798可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:19:43.66 ID:5VFHNaH6O
うちはごみ袋に入るものなら出していいことになってるから
羽毛布団なら圧縮してひもでぎゅうぎゅうにくくって
袋に押し込めば捨てられる

んだけど貧乏性で
まだ使えるのにもったいないと思ってしまうので
結局夫にコインランドリーで洗ってきてもらうw
799可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:33:41.79 ID:udImnJnA0
うちも粗大ごみは数少ない回収日に出すのを怠って
清掃センターに持ち込んでばかりだよ

おかげで持ち込みだとごみの種類問わずに重さで料金がきまるから、
粗大ごみ処理券を買うよりも安くすむことがわかった
800 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/11/06(火) 15:19:13.09 ID:NIpSEEq40
旦那がいないときでも、お茶を2杯いれる
そうするとお茶のおかわりしたいときに、まだあと一杯あるからいちいち立ち上がらなくて済む

さーて、おやつにするかなww
801可愛い奥様:2012/11/06(火) 20:33:08.66 ID:DPWS+8Kg0
>>800その発想はなかったwww
802可愛い奥様:2012/11/06(火) 21:45:33.88 ID:NKKxRGGI0
旦那が居る時は?
あ、その時は旦那がおかわり入れるのか?www
803可愛い奥様:2012/11/07(水) 01:20:25.11 ID:aGwcDwzs0
私は冬はサーモスの水筒にお茶入れて、自分の分はそれを飲んでるな。
一日暖かいし楽。
804可愛い奥様:2012/11/07(水) 08:39:32.73 ID:O+C60hkQ0
昨日、カメムシの布団について書き込んだものです。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

昨日は薄い肌掛け布団を二枚洗って、それで終了しました。
洗濯機に二枚一緒にブッ込んだら何度も洗濯機がエラーで止まってしまって…
干したのは昼過ぎ。もう布団やカバーを買いに行く元気は残ってませんでした。
夜、当然まだ乾いてなく、しょうがないので生乾きのまま使いました…
一応フリースなどを着込みましたが、東北の秋は寒いです…

今日はなんとか外出して、布団やカバーを見てこようと思ってます。ありがとうございました。
805可愛い奥様:2012/11/07(水) 13:49:47.13 ID:NQ2qiPyJ0
>>800
私は温冷両用の水筒使ってるよ
洗うの面倒だけど
806可愛い奥様:2012/11/07(水) 20:02:11.88 ID:iFXGrVpY0
>>800
そこでステンレスポットですよ!
807可愛い奥様:2012/11/08(木) 15:01:35.91 ID:x9iIC4+t0
ヨガとかやってる奥さまいますか?
最近、始めてみたら痩身とかだけじゃなく、インフルエンザ予防とか
色んなのがあって結構、奥が深いです。
http://nestle.jp/wellness/yoga.php
ダラに効くのとか、ないかなぁw
808可愛い奥様:2012/11/08(木) 15:08:56.85 ID:3dtx3e320
ダラのポーズとか?
809可愛い奥様:2012/11/08(木) 15:13:11.17 ID:LEDYFbnT0
横になったまま足上げるくらいか
810可愛い奥様:2012/11/08(木) 15:19:49.49 ID:My2Nh1qSO
抜歯したところが腫れて痛い。おまけに風邪ひいたかも。
横になってるけど全然眠れない。

アイス食べたら眠れるかな?
811可愛い奥様:2012/11/08(木) 15:28:50.33 ID:s9MlI2/LO
ワイシャツしわっしわになります。アイロンかけなくていいのってありますか?オススメの形状記憶ワイシャツ教えてください。
812可愛い奥様:2012/11/08(木) 15:40:15.69 ID:x9iIC4+t0
>>808 >>809
807見てみたらダラのポーズはないけど、寝っ転がってやるのはありましたw
風邪の予防にコブラのヨガポーズ、ってのと
自律神経を整え、夏バテ対策。魚のヨガポーズっていうのが・・・
813可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:02:55.00 ID:b8iikQA70
>>811
干す時にパンパンって風送って、袖とかエリとか引っ張ってから干すと
そんなにシワにならいよ。

気になるなら軽く中温でアイロンかけたら?
814808:2012/11/08(木) 18:11:26.09 ID:3dtx3e320
>>812
めちゃくちゃ風邪ひきやすくって、
今も治りかけの状態の私としてはコブラですかね?
これって背筋使わないか?
ダラにはハードル高しw
日課にするのは辛くても、思い出したときにでもやってみれば
この冬は楽かも。
815可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:44:36.63 ID:G0kRddO00
ダラってる奥様方、体型はどうですか?
私は一年位前に仕事やめてからずっとヒキダラで、
食っちゃ寝、食っちゃ寝していたら、めっちゃ太った。。
お腹が特にヤバい。。
さらに外出したくなくなるわwww
816可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:52:16.90 ID:ONGbHe240
体重はそこまででもないけど、体型が変わったな
腹と尻に肉ついたよw
817可愛い奥様:2012/11/08(木) 19:29:38.66 ID:LEDYFbnT0
横向きに見ると、腰に肉がついてて身体のラインがなんか変になった…
818可愛い奥様:2012/11/08(木) 20:36:24.52 ID:HFN8Mo6n0
髭に尻が四角くなったねと言われる
819可愛い奥様:2012/11/08(木) 21:03:28.14 ID:PMfbOY65P
>>815
すげーデブ。家で働いてるしひきこもりだから余計デブ
820可愛い奥様:2012/11/08(木) 21:12:52.30 ID:cs36M99+0
基本、家でダラダラしてるからそれほどは食べていない
ただたまーに暇もてあましてお菓子スイッチ入ると際限なく
食べてしまう時はある
体重の増減はともかく体型は崩れていくわね、身体動かさないと
821可愛い奥様:2012/11/08(木) 21:26:25.96 ID:EsQ2QnpK0
仰向けで寝転がり、らっこのように腹にPC乗せたまま打ち込んでると、
微妙に腹筋が鍛えられる。
W70超えたけど、外出時は腹に力をこめて引っ込めてるので、
なんにもしないよりは維持できてると思ってるw
822可愛い奥様:2012/11/08(木) 22:20:21.35 ID:jyi8+Uo70
>>815
ダラすぎて食べ物用意するのも面倒でお腹が空いてグウグウいうまで食べないから太らない。
でも運動しないから確実に体力筋力が低下してるのはわかる。腹も出てきたし。
823可愛い奥様:2012/11/09(金) 06:24:50.89 ID:LD1IUFI/P
>>821
私は逆に布団に入ってうつ伏せになってスマホいじるときがあるなあ。
(ゲームのデータを紙に書きながらする時)

その時は背筋が鍛えられるかなあと薄っすら思ったり。
無いか。
824可愛い奥様:2012/11/09(金) 14:43:18.83 ID:n+yQOz0v0
日曜に排水管の洗浄があるのでそろそろ片付けや排水口の掃除しないと…
でも身体が動かないわあ
排水口にはカビキラーとかをスプレーしておいたので、歯ブラシで残った汚れを落とす
あとは作業する人が入るキッチンとリビング、洗面所の片付けだ
15時から本気出す!シャキ玉降臨してくれー!
825可愛い奥様:2012/11/09(金) 15:08:52.71 ID:JE/NAfuQ0
>>824
うちそれ昨日だったわ
当日の朝慌ててやったよ
面倒だったけど普段やらない掃除をやる良い機会になったかも
頑張ってね
826可愛い奥様:2012/11/09(金) 16:41:12.53 ID:IJFzDhoP0
今日、車屋が商談にくるので必死で掃除したのに
玄関先で終了だったw
まあ綺麗にしたし
いっか
827可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:11:24.44 ID:QmJ0VWmcO
こないだTVで収納王子?が人んちの収納をパカパカ開けてるのを
見てたんだけど、そこのお宅がトレペや雑誌を
トイレ床に直置きしてたり、結構ごちゃっとした感じで
片付けできないのは私だけじゃないんだとちょっと安心したw
828可愛い奥様:2012/11/09(金) 18:00:28.40 ID:SJ0IwBI10
ドライヤーで髪乾かしたいけど
めんどくさくてついそのまんまにしてしまう
829可愛い奥様:2012/11/09(金) 18:00:41.87 ID:iVCM+6tk0
>>826
そういうきっかけでもないときれいにしないしねw

私は数ヶ月ぶりに美容院行って来たので疲れた
だらヒキのコミュ障なのでもともと苦手なんだけど、これまで行ってたところが
いつのまにか閉店しちゃってて、初めてのお店だったので何時も以上に
挙動不審になってしまった_| ̄|○
よく美容院行ってリフレッシュしてきたわーとか言える人が本気で羨ましい…
830可愛い奥様:2012/11/09(金) 18:32:30.49 ID:6aytE3hg0
「美容院が好きで好きで1ヶ月に一度行かないと気が済まない」
という知人がいるが、まじ羨ましい。

という私は、数週間前に自分で切った。
クセ毛で美容師さんが切っても思い通りにならないし
基本まとめ髪だから、たいして気にならないw
831可愛い奥様:2012/11/09(金) 19:42:47.13 ID:60FBUNbE0
癖毛&分け目薄々で美容院行くの嫌だ。
夏から急に髪が抜け出して、前髪の分け目の所に1円ハゲが出来た…
美容院行ったら笑われるんじゃないとか、バカにされるんだろうなって思うとすごく悲しい
832可愛い奥様:2012/11/09(金) 19:53:54.92 ID:4wlvdHOY0
美容院の人は髪のプロだからバカにしたりしないよ…
白髪がすごい増えたとき相談したらいろいろ教えてくれたし
苦手なのすごいわかるけどね
わたしもいまの担当さん(たぶん10歳は違う女の子)に出会う前は
平気で半年に一度だったし
833可愛い奥様:2012/11/09(金) 20:31:02.22 ID:QmJ0VWmcO
>>831
その気持ちはよくわかる
私は若い時から猫毛の薄毛で美容院行くのすごくイヤだったから

でも相手もプロだから逆に「目立たない様にして」って言って
腕を試す位の気持ちで大丈夫だよ
私はそれで相性のいい人(店)を見つけて、もう15年以上同じ所に
通ってる
いいお店見つかるといいね〜
834可愛い奥様:2012/11/09(金) 20:36:08.55 ID:FspjjGQs0
>>828
濡れたままにしてると抜け毛が増えて最悪、禿になるよ
でも完全に乾かしちゃうと頭皮に必要な水分も失われるから
8割方乾かして後は自然乾燥がいいと美容師さんに言われた
835可愛い奥様:2012/11/09(金) 20:37:51.68 ID:IJFzDhoP0
>>828
生乾き派だったけど
臭いが気になるようになってきて
ドライヤーかけるようになりました
836可愛い奥様:2012/11/10(土) 03:20:16.98 ID:JhL6dGeS0
私は風呂入ったらすぐ寝るから
頭のとこに布団乾燥機のホース置いて10分位で切れるようにしてそのまま寝ちゃう
布団乾燥機はダラの友
837可愛い奥様:2012/11/10(土) 05:54:14.97 ID:UH1Uu8bBO
>>810
いまさらだけど冷やしすぎると傷の治り悪くなるから気をつけてね
838可愛い奥様:2012/11/10(土) 07:26:18.30 ID:NIOzNzMj0
朝掃除して高圧洗浄に間に合うなんて裏山。
変に見栄っ張りだから、他人の目に触れる場所はきっちり片付けておきたい自分。
消防点検は1週間前からイメトレして、3日前から動く。
そう言えば来月消防点検だわ。冬の点検は全室見るって言われたので鬱…。
839可愛い奥様:2012/11/10(土) 10:25:39.22 ID:LI3RcaFs0
うー寒い
ガスがプロパンだから結構いってた、やばいな
840可愛い奥様:2012/11/10(土) 17:05:18.47 ID:mH/KEEgfO
今日シャキ神降臨したから、植木の手入れした。疲れた。


あとは夕飯か…。
841 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/11/10(土) 19:17:44.19 ID:2Zw3g+n20
800です
みなさん色々なアドバイスありがとうございました
ステンレスポット、検討したいと思います
842可愛い奥様:2012/11/11(日) 01:09:05.95 ID:tmPaLTFgP
だらだらゴロゴロしすぎて腰が痛い。
843可愛い奥様:2012/11/11(日) 02:51:12.90 ID:fDvAyn2P0
昨日ちょっと夜更かしして2時前まで寝たら
起きたら16時半だった
おかげで夜中なのにまったく眠くないよ
ヒャッフー!
844可愛い奥様:2012/11/11(日) 10:39:36.61 ID:9Z391xpB0
雨が降ってて寒い
溜まった録画見ようと思ったら占領されてるし…
もう大人しく布団でごろごろしてる
845可愛い奥様:2012/11/11(日) 16:57:18.88 ID:53Kf4A3M0
旦那の現場がデスマって早や3か月
飯要らずから始まって、ここ1か月は帰って来る日の方が少なくなって正直天国
正月明けが本番だから今年は帰省もナシだぜ!!!
唯一の難点は食に対する興味が薄れすぎて口内炎と肌荒れが酷いことだなー
一人鍋程度でもちゃんと食うか…
846可愛い奥様:2012/11/12(月) 09:50:15.88 ID:nf+PIq6m0
今日引き落とし日
私の給料口座から
引き落とし口座にうつさなきゃ
銀行いかんといけないんだけど
腰がPC前からはなれないw
847可愛い奥様:2012/11/12(月) 10:02:19.00 ID:tCOMOCHJ0
>>846
つネットバンキング。
848可愛い奥様:2012/11/12(月) 10:06:58.06 ID:nf+PIq6m0
>>847
固定資産税はらったり
定期解約とかもろもろもあるから
そういうのも出来るのかな?
849可愛い奥様:2012/11/12(月) 10:17:00.16 ID:wLFQawl+0
ここ1週間以上、ずっと掃除してない。
あまりにも酷いと自分でも思っているのだが、腰がPC前から動かない。

仕方がないので、幼稚園後の遊ぶ約束を取り付け自分で自分をピンチに追い込んだ。
今モーレツに反省している。
なんで約束なんかしたんだ、馬鹿すぎるよ<自分
誰かシャキ玉下さい・・・
850可愛い奥様:2012/11/12(月) 10:17:36.75 ID:UO6qpaTl0
固定資産税は口座引き落としにすればよろし
うちはそうしてるから納税時期になると役所から
通知だけ送られてくる
ただ、最初の手続きは役所なり銀行なり行かなきゃ
ならないけど
851可愛い奥様:2012/11/12(月) 10:19:03.02 ID:nf+PIq6m0
>>850
ありがとう

給料日前で残高ないときに引き落としされる可能性あるから
気をつけないとならないよね
ダラでバカコマなんでw
852可愛い奥様:2012/11/12(月) 13:34:38.30 ID:TEYPO1fd0
>>847
つ○○シャキ玉
頑張って!
853可愛い奥様:2012/11/12(月) 13:35:30.50 ID:TEYPO1fd0
なんとシャキ玉渡す相手間違えた…orz

>>849
つ○○
改めて!
854可愛い奥様:2012/11/12(月) 15:23:26.33 ID:ypEjfXSJ0
テレビ台として使っているローチェスト、長らく整理していなかった。
手をつけると、際限ないから後回しにしていたんだけど、モノがあふれ出していて、
もう我慢できなくなり、半年振りくらいに整理した。

もー、カオスだった。

蕗をどうしても食べたくて買ってきたんだが、下ゆでしないといけないのに疲れて
動けない。
855 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/12(月) 15:24:14.12 ID:n0rwj7850
豚汁とひじきの煮物たくさん作っておけば、2〜3日はそれに少しなにか付け足してごはん作り楽できると思ってた

あさはかだった
この時間までぐったりしてて、まだしばらく起き上がれそうにない
材料だけは買い置きしてあるのだが

シャキがおりてこないorz
856可愛い奥様:2012/11/12(月) 16:05:46.42 ID:Dauilcwj0
料理なんて全然作る気がしない。
冷蔵庫も今は、ほぼ空っぽ状態だ。
857可愛い奥様:2012/11/12(月) 16:19:48.24 ID:29Hg1ri60
一番やっかいなのは買い物の時だけシャキ神が降臨すること。
冷蔵庫には肉や野菜が盛り沢山なのに、それらを調理する前にシャキ神様はお帰りになってしまう。
あぁ傷んでいく食材...もったいない
858849:2012/11/12(月) 16:50:58.19 ID:wLFQawl+0
>>852 >>853
有難う。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず、魔窟部屋を幾つか作って人を通す所のみは何とか綺麗にしました。

>>854>>855
うちは今日の夕飯は昨日買い込んだ惣菜あっためるだけなので、
853にもらったシャキ玉、おすそ分けドゾ。
あんまし残ってないけど(´・ω・`)
つ○
859可愛い奥様:2012/11/12(月) 17:06:23.18 ID:ypEjfXSJ0
>>858
おお、ありがとう。なんとか動き始めたよ。849さんのおかげかも。

>>857
まさに、これなのですよ。スーパーで美味しそうに見えたものを買ってきてしまうの。
今日も冷蔵庫でいつのものかわからないミョウガが茶色くなってるのを発見してしまったorz
860 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/12(月) 17:17:13.23 ID:izFfrE9n0
>>858
ありがとうございます
のそのそとなんとか始動しはじめました

>>857
私もおなじくです。はい。
861可愛い奥様:2012/11/12(月) 17:44:38.63 ID:4MCDNte00
久々に1人でスーパーに行こうと思ってたのに昼寝したらこの時間だよ
暗くなったら出掛けない
セロリ食べたかった
862可愛い奥様:2012/11/12(月) 17:58:37.47 ID:wY7OMMxt0
仕事は何とかテキパキやってるんだけど家事がねー。
昨日は頑張って庭の草むしりした。
見栄張って外側と道路から見える所をきれいにしたら股関節痛くなった。
家が無駄に広くて100坪超えてるからカーテン洗うだけでも辛い。
863可愛い奥様:2012/11/12(月) 18:38:35.34 ID:fpzLfywV0
久々に掃除機かけたら、くしゃみが止まらない…。きっとダラ神様の呪いだ…。
864可愛い奥様:2012/11/12(月) 20:20:45.28 ID:xONxaeM80
>>861
セロリ、うちにあるから持って行って〜ww
1本はピクルスにしたけど、
あと1本残ってるんだよね・・・
865可愛い奥様:2012/11/12(月) 21:55:54.67 ID:m3jiEZzqO
皆さんお昼は何食べてますか?残り物ないとき、私は最近シラスと白米で…。飽きたらどうしよう。
866可愛い奥様:2012/11/12(月) 22:25:48.71 ID:tCOMOCHJ0
ご飯に目玉焼きに海苔のせてチョーコーのかけポン(薄味のポン酢)
ご飯に缶詰の魚の蒲焼にわさびと海苔も定番
867可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:06:16.69 ID:rWgQwvN10
家はレンチンスパゲッティに混ぜるだけソースとか冷凍うどんとかの麺類が多いかなあ。
あとは食パン。
868可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:20:58.98 ID:93hfghvl0
煮干のから揚げに南蛮酢かポン酢かけておかずにしてる
本当にご飯以外何も無い時だけの荒業
869可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:37:55.66 ID:Cw0RBLII0
揚げ物するなんて凄すぎ
870可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:45:48.19 ID:29Hg1ri60
私も麺類が多いかなぁ
パスタや冷凍のうどんや蕎麦。
面倒な時は卵かけご飯か納豆ご飯。
871可愛い奥様:2012/11/12(月) 23:54:35.27 ID:bzRxxbJfO
すごいな〜みんな
私は一人の時にはお昼食べないよ
めんどくさいじゃない
用意して咀嚼して飲み込んで片付けるとか、工程が多過ぎる。
21世紀のご飯って、錠剤一粒で一日分の食事おしまいっていうイメージだったんだけど、相変わらずめんどくさいまんまだねぇ
872可愛い奥様:2012/11/13(火) 00:04:57.22 ID:r8oTy9920
>>871
ぶっちゃけ私も面倒なので食べないで済むならいいんだけど
結局空腹に負けて手間を取るw
873可愛い奥様:2012/11/13(火) 00:34:26.49 ID:6U1E5lhqP
ダラなのに食欲はなくならない不思議。
一人だと特に。
油断するとあれもこれも食べたくなる。
でも、夫婦二人分の夕食を作る時には急にダラ思考と体になるんだよなあ。
874可愛い奥様:2012/11/13(火) 05:02:46.45 ID:/rZ0EtGv0
>>867
レンチンのパスタって、長くて蓋に穴が空いてて、
お湯?水?を入れて使うやつですか?
あれ、レンジが水浸しになるのかいやじゃないですか?
大きなナベにお湯沸かすのもいやだけど。
875可愛い奥様:2012/11/13(火) 06:48:12.93 ID:IM63jpgQP
>>874
うちも愛用してます。
2人家族なのでもう鍋に戻れない…w

レンジ、水蒸気だらけにはなるけど、水浸しにはならないよ?
大鍋とザル洗う手間考えたら、開発してくれた人に賞状あげたいw
876可愛い奥様:2012/11/13(火) 07:16:03.23 ID:qYTDggXk0
フライパンで茹でて、菜箸かトングでお皿に移す。
うちはこうだな。ザルで湯きりしなくても大丈夫。
(マカロニやペンネ等には、ザルを使うけど)
877可愛い奥様:2012/11/13(火) 08:31:41.46 ID:r8oTy9920
>>874
家もレンジが水浸しになったことは無いなあ…
水蒸気が抜けづらい機種なのかな?

>>876
フライパンも楽でいいよね。長けりゃ半分に折って入れればいいし。
我が家は二人分だとフライパン茹でになるw
878可愛い奥様:2012/11/13(火) 09:36:53.11 ID:6L8tlLAe0
水浸しというか水滴が凄いことにはなるけど
レンジのドア開けっ放しにしといたら乾くよ。
879可愛い奥様:2012/11/13(火) 09:46:39.26 ID:Xk4Tre0y0
シャキ奥なら、そこですかさずレンジ内の掃除するんだろうなあ〜
880可愛い奥様:2012/11/13(火) 10:05:33.44 ID:w9oZWENY0
>>874
念のために聞くけど、チンするとき蓋してないよね?
蓋したまま茹でれるタイプもあるかもしれないけど、うちのは
蓋しないでレンチン後、蓋して水切りだよ。
初めてやったとき蓋したままやってなんか大失敗した記憶…

この間実家行ったら父が混ぜるだけのパスタソースをいくつかくれた。ありがたいわー。
881可愛い奥様:2012/11/13(火) 12:21:19.09 ID:D1Orlh/Y0
レンチンっていえば焼き芋食べたくなってレンチンで作ったけど
やっぱり焚き火とかに放り込んで焼いたのがおいしいな
http://www.biranger.jp/archives/23243
マンションで庭もないし、あっても今のご時勢焚き火なんぞできないから
もうあの美味しい芋は食べられないのか
882可愛い奥様:2012/11/13(火) 13:01:35.19 ID:+/oyQXJe0
うちはオーブントースターで焼いてる
本格的に焼いたものにはかなわないけど、それでもかなり美味しいと思う
丸洗いして放り込むだけで楽だし
883可愛い奥様:2012/11/13(火) 13:13:14.80 ID:QuQIf6wX0
一番簡単なのは、アルミホイルにくるんでストーブで気長にコロコロ転がす。
イモは時間をかけて焼く方が甘みが強くなるんだよね。
でも今はスーパーで焼き芋安く売ってるから、それを買った方がいいかも。
884可愛い奥様:2012/11/13(火) 13:34:20.76 ID:XHraGI480
うちの自家製石焼き芋は
中華鍋(でかいフライパン)に小石を敷いて
芋をその上に並べて蓋をして焼くだけ。
小石はホムセンの観賞魚用のを使ってる。
ちょっと時間はかかるけど焦げ色がついてホクホクに焼けるよ。
885 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/13(火) 14:35:57.38 ID:rHmZdAr30
基本、そば、うどん、やきそば、パスタ、の無限ループ
元気があるときはチャーハン(年に数回)

レンチンの容器、いいですね
100均に買いに行ったらスパゲティより容器の長さが短いから、どうやってスパ入れるんだろ?って思って買わなかった
やっぱりホームセンターとかデパート行かないとちゃんとしたの売ってないのかな
886可愛い奥様:2012/11/13(火) 16:13:50.97 ID:/rZ0EtGv0
>>880
わあああフタしてましたよ。
するタイプかしないタイプかは不明…キチンとさんとかだったかな?
なんだよこれ使えねえ!と思って速攻捨ててしまったので…

100均にもあるんですね…そっち買ってみます…
887可愛い奥様:2012/11/13(火) 17:20:20.40 ID:IM63jpgQP
レンチンのパスタ容器は、まずどれもフタしないよ。
フタは計量と湯切りのスリットのためって感じ。

100均のやつ買う時は、たまにハズレあるからね。
大したことしてないのにすぐひび割れるやつがまれにある。
でも100円だからお気楽に〜。
888可愛い奥様:2012/11/13(火) 17:20:25.21 ID:qNT08cEx0
スーパーで売ってた焼き芋って美味しくなかった
焼きあがってから時間経ったのをつかまされちゃったのか
妙にパサパサしてた
あれなら自分ちで蒸し芋作った方がいいや
889可愛い奥様:2012/11/13(火) 18:36:57.78 ID:3eJ5GFaMO
ほんと、ダラのくせに食欲だけは人一倍

さっきも旦那からまだ連絡なくて、夕飯先に食べるのは気が引けて

ひもじくてひもじくて甘栗やらパンやら食べちゃって

食べた直後に旦那から帰るメール
もう腹一杯で夕飯無理
890可愛い奥様:2012/11/13(火) 18:53:58.28 ID:xIoL4PrN0
寒天をボウルにいっぱい作って黒蜜と
きな粉かけた。私もお腹いっぱい
891 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/13(火) 19:55:21.97 ID:6h8LgpNb0
黒蜜ときな粉、おいしそうw
私も今度やってみよう
892可愛い奥様:2012/11/13(火) 20:43:54.68 ID:BCvTiFSJ0
寒天じゃないけどところてんに黒蜜ときな粉かけたら美味しかった
ただ水洗いした後、少し水切りしないといけないんだけど
わらび餅っぽくておいしい
893可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:12:41.66 ID:SB+JHwzT0
ちくわぶ+黒蜜&きな粉もウマー
でも、白玉が一番かな…
894可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:50:15.16 ID:6h8LgpNb0
だらだらしてるだけなのに、左腕が上がらなくなり、痛い
重い腰をあげて整形外科を受診
40肩だと
Drに「もう少し動かしましょう」と言われストレッチやってみた
体がカッチカチでストレッチどころではない
結局一日坊主
895可愛い奥様:2012/11/13(火) 21:53:31.27 ID:+1am4ha+0
楽しいことして治すのがよいよ
舅さんは50肩を「50の手習いや〜」と
ゴルフ始めて治したよ
896可愛い奥様:2012/11/13(火) 23:27:57.92 ID:HLG8fHXk0
>>894
四十肩経験あります。
ほぼ毎日接骨院に半年以上通って完治。
ところがどっこい 四十肩って治ってまた再発があるらしい。
自分も2度目の四十肩。今回は自然治癒でいきます。
もんどりうつ位痛かったら接骨院で怒られ、治療してきます。
897可愛い奥様:2012/11/14(水) 05:33:40.25 ID:IsfraoIP0
接骨は整骨と同じ?
五十肩で辛い。鎮痛薬もあまり効かないし、近所の整形はやる気ないしで困ってる。
898可愛い奥様:2012/11/14(水) 05:56:25.12 ID:ThpUIAF+0
接骨って柔道系じゃない?(いわゆる骨接ぎ)
整骨はカイロだと思うけど。

コタツ暖かすぎて抜けられない。
椅子付こたつだから寝る事は無いけどさw
899可愛い奥様:2012/11/14(水) 06:17:57.55 ID:ObgoqcpM0
スポーツカイロというものがある
900896:2012/11/14(水) 06:25:32.89 ID:akRJqgLm0
>>897,898
診察券見たら 整骨院だった!
接骨院と整骨院があるって知らなかった。

朝起きた時が一番痛い<四十肩
冷えがよろしくないみたいだ。
901可愛い奥様:2012/11/14(水) 09:31:02.53 ID:KPbv+hvXP
ここで1番だらしないのは自分かも

ここ2週間布団あげてない
シーツはいつ洗ったか覚えてない
フローリングは埃が舞ってる
アレルギー持ちの息子のくしゃみが止まらない
ごめんよ、息子・・・
902可愛い奥様:2012/11/14(水) 10:51:59.92 ID:TSbhiijzO
>>901
布団二週間なら、まだまだ初心者
1ヶ月は普通かもw

寝室にテレビ入れたら、ほぼ寝たきりになっちゃったよ
903可愛い奥様:2012/11/14(水) 11:14:24.44 ID:ThpUIAF+0
でもこれからの時期は敷きっぱなしは、布団にカビ生えるよ。
フローリングならフローリングもやばい

そんな私は、スノコを敷いて、その上に湿気取りシートを敷いて、その上に布団だw
一部屋は布団小屋としているので、敷きっ放しでも問題なし。
これからは、たまに布団乾燥機で湿気飛ばすだけ。
904可愛い奥様:2012/11/14(水) 11:22:39.43 ID:FMGcd9Ws0
やっとこさ、扇風機仕舞ったぜい!
普通に埃取ってビニールかぶせただけだけど
ファンヒーターはまだ先送り〜
905可愛い奥様:2012/11/14(水) 11:29:09.84 ID:xWphczmz0
>>903
日本海側とみた
906可愛い奥様:2012/11/14(水) 11:45:23.74 ID:B7BKEfxiO
ベッドにすれば万年床でも堂々としてられるよw

シーツと枕カバーは1年位洗ってない(キリ
907可愛い奥様:2012/11/14(水) 11:53:12.45 ID:2iMQy3mN0
サムゲタン食べて来た!!
思ったよりもずっと美味しかったよ!!
908可愛い奥様:2012/11/14(水) 12:01:37.45 ID:Kki/Vnk10
シーツや枕は、洗わなくてもファブリーズやリセッシュしたら大丈夫って、
TVのCMで見たよ!
909可愛い奥様:2012/11/14(水) 13:22:38.80 ID:WmWXmCLk0
>>908
CMでしょ・・・

痢接種とか一応持ってるけど、ほとんど使わない。
界面活性剤でしょ?ママレモンと同じじゃん。
それを振りかけておいて、ゆすぎもしないところに頬ずりする
なんて、できないよ。
910 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/14(水) 14:43:36.91 ID:fawv8exl0
自分で臭くて嫌になるまでは枕カバーもシーツも洗わない
自分のにおいって、そんなに気にならないから、記憶にないくらい洗ってない

ちなみに私ベッド、旦那布団
旦那の布団のほうは放置で

自分のことは自分でしましょう
911 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/14(水) 17:08:25.55 ID:fawv8exl0
窓の外からよその家の夕飯の匂いが漂ってきた
やばい、そろそろ腰上げてやるかぁー
うぅ・・・こたつからでられない
立ち上がって電気をつけられない
家の中真っ暗
912可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:22:57.53 ID:dhASN04GO
わかる。家の中真っ暗()
今熱出して寝込んでるんだけど、炊事洗濯堂々とサボれるのがいとうれし。
39度でて、今7度まで下がったんだが
気持ち悪くて40時間くらい絶食中。
病院には行かぬ。面倒だから。
913可愛い奥様:2012/11/14(水) 17:32:28.34 ID:fawv8exl0
わああああ、旦那から○分の電車で帰るよってメールが!
なんだよ、こんなに早く帰ってくるなんて
あわててこれから飯の支度じゃ〜

>>912
お大事にね
ゆっくり休んでください
914可愛い奥様:2012/11/14(水) 18:20:25.50 ID:dgjZSMfP0
>>912
なんか食べた方が力でるよ

起きた時の部屋の散らかりようにまた倒れ
たくなる(うちはね)
915可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:09:52.26 ID:/JV69jj20
おっと扇風機片付けねば!と思ったら無い
シャキ夫が片付けてくれたのかな
ありがたいけど、どこにしまったんだろう
いいんだけどw
916可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:36:56.67 ID:ThpUIAF+0
>>912
ポカリとか水分補給はした方がいいよ。
脱水症状怖いからさ。
917可愛い奥様:2012/11/14(水) 20:45:50.14 ID:N4v4oKA7Q
一気に寒くなって身体が付いていかん
秋は終わったのか…今年もあと1ヶ月ちょいだしなあ
918可愛い奥様:2012/11/15(木) 00:57:24.80 ID:b06XLq+b0
うわぁああ〜 二年前にかった白玉粉思い出した。まだ使えるよね?
今度シャキ神様がいらしたら作ろう…。
919可愛い奥様:2012/11/15(木) 01:35:12.10 ID:byZKJ3OT0
よく思い出せるなあ
そういうのは目の前に出てくるまで忘れてるわ
920可愛い奥様:2012/11/15(木) 02:50:32.22 ID:b6IzuN1z0
粉物は保存状態によっては湿気てたり臭い吸っちゃったり、虫沸いてたりする危険があるからよく確認してねー
921可愛い奥様:2012/11/15(木) 05:00:27.30 ID:B3HxqCME0
私が見ない振りをしているのが、オートミール3袋(消費期限切れ)
大豆粉やグルテン粉(糖質オフパン焼いたけれどマズイので二度と作らね)
年末までには、こそこそ生ゴミにまぜて処分せねば…
922可愛い奥様:2012/11/15(木) 06:19:17.37 ID:+NxiMo060
眠いzzz
けど、燃えゴミ出さなきゃ…朝飯洗濯も一応
それが終わったら寝るぞ
923可愛い奥様:2012/11/15(木) 07:14:25.86 ID:MwMgPs9p0
長文失礼
最近家計簿がほったらかし
レシートが溜まりに溜まってる
もうすぐお歳暮と年賀状が待ってるし
カレンダーの日付欄に冷蔵庫掃除とか小物10個捨てろとか書いたポストイット貼ったけど(やったら剥がすんだって)
貼っただけで何もしないままどんどん日付は進んでいく
今気付いたけど15日区切りの卓上カレンダーだから、今日捲らないといけない
でも・・・!今日は・・・!今日こそは郵便局とスーパー行ってくる
3週間ぶりくらいに外の空気吸ってくるよ(´・ω・`
924可愛い奥様:2012/11/15(木) 08:29:07.31 ID:M1GIu3Yi0
浴室の電球が切れたから買ってこなきゃ
ついでに年賀状も買って銀行にも行かないと
今日はプチシャキになる、午前中だけw
925可愛い奥様:2012/11/15(木) 09:35:42.77 ID:T/cdUNw00
>>909  痢接種、って面白いわ
926可愛い奥様:2012/11/15(木) 09:39:38.46 ID:b06XLq+b0
>919
ちょっと上のレスで思い出させてもらったよ。じゃなきゃ思い出せないよ〜。なんで白玉粉なんて買ったのか謎。

>920
開けてないから匂いはわからないんだけど、見た目だけは大丈夫ぽかった!ヤル気が出るまで無事でいてくれ白玉粉。


せっかく買ったのに捨てるときってほんと落ち込むね。
今日は上のレスみて頑張って布団干した。
お出かけされる奥様方も頑張って!
927可愛い奥様:2012/11/15(木) 10:46:15.75 ID:ga72ZdKK0
ネットで注文した御歳暮の振り込み行って、お風呂用洗剤買って、水筒用の取手付きスポンジ探しに行かないと(´・ω・`)
寒いの苦手だよ。どうして人間は冬眠できないの…
928可愛い奥様:2012/11/15(木) 11:42:14.36 ID:WVEtPg6v0
おーけつ寒い
肉は身体にいっぱい付いてんのに全然断熱にならない
929可愛い奥様:2012/11/15(木) 11:45:37.90 ID:MwMgPs9p0
外寒すぎる・・・でも頑張った
鼻水が全然止まらないよ(´・ω・`)
930可愛い奥様:2012/11/15(木) 12:10:51.97 ID:NqKZDC300
>>928
脂肪ってむしろ氷しょってるようなもんだよね
931可愛い奥様:2012/11/15(木) 13:04:20.27 ID:OatSnpaK0
そうか、やはり寒いのは脂肪をたっぷり身にまとってるせいか…
動けばあったかくなるのは分かってるけどついついソファで丸くなり
そのうち我慢できずに布団に潜り込んで気づくと半日寝ている
起きてる時は口さみしくて甘いもの食べてばかり
今週ずっとこんな感じ( ´Д`)

でも今日は昼に起きていま2回目の洗濯中だぜ!頑張ってる!
ほんとは免許更新とか病院とか行かないとだけどそう思ってからかれこれ1月半くらい過ぎてしまった。
932可愛い奥様:2012/11/15(木) 14:30:19.61 ID:b6IzuN1z0
脂肪は断熱材だから、冷えてる間は体を冷やすだけだし一度温まればクソ暑い

と教えてもらった(´Д⊂ヽ
933可愛い奥様:2012/11/15(木) 14:31:52.80 ID:2Kda2LcL0
おケツ冷える時はゆたぽんを座布団にすると良いよー全身がぽかぽかになる
934可愛い奥様:2012/11/15(木) 15:34:57.72 ID:iKYi7yKu0
今日旦那夕飯いらないんだよね
さっき買物行ってきた(おやついろいろとコーラゼロ)
今夜はピザを出前しよ
うふ
935可愛い奥様:2012/11/15(木) 16:04:28.56 ID:SpxjB+0k0
うちもいらないはず
ボジョレー飲みとか言ってたような
違ったらどうしよう
936可愛い奥様:2012/11/15(木) 16:07:35.43 ID:MDcSPBqA0
カレンダー確認してしまった
>>935 大丈夫11月の第3木曜日 15日だよ〜〜
937可愛い奥様:2012/11/15(木) 16:10:43.60 ID:iKYi7yKu0
ワインで思いだした
クリームチーズ買ってあったんだ
それをつまみに飲もっかなー
938可愛い奥様:2012/11/15(木) 16:18:04.92 ID:D/Lflxed0
ここ読んでると寝てていい気持ちになるw
ああだけどいい加減、朝昼ご飯の後始末して夕食の準備しなきゃ
部屋も片付けないと
50分でできるかなw
939可愛い奥様:2012/11/15(木) 16:19:46.80 ID:wEqJUFYf0
>>938
メニュー次第で50分行けます!
頑張ってください!!
940可愛い奥様:2012/11/15(木) 16:23:15.26 ID:IIeL8z1z0
食洗機に突っこんで手抜きメニュー
だったらいけそうな気もするけど片付けまでは無理だな
941可愛い奥様:2012/11/15(木) 16:29:52.75 ID:m+wndou+O
>>923
結婚してから20ウン年 家計簿なんてつけたことないよ。
すごいね、奥様。
冷蔵庫掃除って何?
残り野菜で野菜炒め?
まさかほんとの掃除?
942可愛い奥様:2012/11/15(木) 16:56:05.27 ID:MwMgPs9p0
>>941
子供の頃から祖母に言われておこづかい帳つけてたから
そのままの流れでやってたんだけど
今年はほぼ月末に慌ててやってた・・・
ここ数カ月はレシートの内容を記入するので精一杯で計算はほったらかし(´・ω・`)

冷蔵庫掃除はほんとの掃除w大掃除の季節だから一応・・・やらなきゃいけないかのかなと
ここに越してきてからだから2年近くやってないや・・・
943可愛い奥様:2012/11/15(木) 17:02:26.23 ID:7tDpZLmUO
死ぬ気で大掃除したあとはキープしようと頑張って毎日掃除機かけたりするのに
いつの間に汚くなってて何もしないモードになる 境界線ってどこだろお
944可愛い奥様:2012/11/15(木) 17:32:54.73 ID:NqKZDC300
割れ窓理論w
945可愛い奥様:2012/11/15(木) 17:45:41.34 ID:m+wndou+O
>>942
奥様ってやっぱりすごいわ。
大掃除っていう掃除あるの忘れてたわ。
たぶん私はしないと思うのw
946可愛い奥様:2012/11/15(木) 17:56:06.34 ID:SpxjB+0k0
>>945
うちはお金で解決よ
換気扇だけな
947可愛い奥様:2012/11/15(木) 18:17:05.08 ID:cc/OzaKB0
IHの魚焼きグリルって、取扱説明書読んでもたいした
お手入れ方法って書いてないんだよな…
1回くらいプロに掃除してもらいたいなー
948可愛い奥様:2012/11/15(木) 18:20:43.97 ID:MwMgPs9p0
あ・・・魚焼きグリル夏使ってから洗ってなかった
ポストイットに書いとこう・・・
949可愛い奥様:2012/11/15(木) 18:20:50.38 ID:/9esOe9u0
自分の寝床だけはいつも清潔にしたいので毎週末シーツやカバー類を全部替えてる。
枕カバー変わりのバスタオルは毎日。
でも夫のはいつ替えたか分からない。
自分ではがして自分でセットしてくれるんなら毎週替えてやっても良いw
昨日から久しぶりのシャキ神様ご降臨で仕事前にガラス磨きして部屋も片付けた。
神様年末まで居て下され。
950可愛い奥様:2012/11/15(木) 18:45:33.82 ID:iKYi7yKu0
ガラス磨きなんてしたことないお

さっき旦那が恋しくなって旦那の布団にもぐりこんでみた
しかーし!
臭っ 枕カバーがよだれまみれ(乾いてるけど白くなってる)で、公衆便所の匂いだよ
うちも>>949さんちみたく旦那さんが自分ではがしてセットしてくれないかなぁ
旦那のぶんまでやってあげられるほどシャキじゃないし自分のすらもやってないし
951可愛い奥様:2012/11/15(木) 18:53:36.23 ID:IcUJc3ga0
毎週出張行ってる夫が今週はずーっといるから調子狂うわ…
952可愛い奥様:2012/11/15(木) 19:24:45.70 ID:B3HxqCME0
>>947
IHの魚焼きグリルってそんなに掃除する所ある?
網と受け皿洗ったら終わりだと思うんだけど(取っ手は、たまに外して洗えばおk)
枕カバーは3日に一度位洗うけれど、シーツは一ヶ月に一度位かもしれんw
953可愛い奥様:2012/11/15(木) 19:41:48.10 ID:eo8no1Cc0
>>952
中を掃除するのでは?
954可愛い奥様:2012/11/15(木) 20:05:34.76 ID:k2fPdSzb0
明日までの最重要課題
さっき風呂の栓を抜いたので浴槽を洗い
風呂をわかし、体・頭共に洗うこと!
おお、気が重い・・・シャキ神様よいらしてください
955可愛い奥様:2012/11/15(木) 20:32:41.36 ID:lZgXQnkr0
>>954
あれ、私がいるww
寒いので湯船に入りたい・・・

そして、自分の枕カバー&シーツを洗わねば
旦那のは昨日洗ったんだよね
柔軟剤たっぷり入れてクンカクンカしよう〜
風呂、洗ってくる!
956可愛い奥様:2012/11/15(木) 20:41:24.63 ID:SkHQ874u0
魚焼きのグリルなんてここ10年は使っていないから
今、火を点けたら中にたまった埃が燃え出しそうだw
957可愛い奥様:2012/11/15(木) 21:39:30.02 ID:OatSnpaK0
3日ぶりに外に出たけど、夫がまだ帰ってこないのをいいことに
買ってきたポテチを3袋すべて食べてしまった。お腹が苦しい…
もう夕飯なくていいやって気分だけどそうもいかないよなあ。
グルメテーブルかけ欲しい
958可愛い奥様:2012/11/16(金) 10:21:23.78 ID:diuesW930
今日は牛乳買いにいかなきゃならん
何とかシャキ神様に降臨してもらわねば!
959可愛い奥様:2012/11/16(金) 10:44:22.48 ID:0KNEYN7K0
この前母親が来てあまりにも汚い言うから腹立って居間とサンルームを2日かけて片してやったわ!
台所はもう精根つきてやってないからそこだけ異空間…
おかげで今年はきれいな部屋で年越せそうw
960可愛い奥様:2012/11/16(金) 12:16:31.29 ID:UCxcJWsj0
家が汚すぎて人を呼べない・・・
もちろん親がきても玄関から先にはあげられない
961可愛い奥様:2012/11/16(金) 12:22:13.23 ID:47paJ9gn0
昨日は換気扇のフィルターだけ洗った
と言うか、ここで見たリンレイの換気扇用洗剤を裏表にスプレーして
20分ほど放置した後、スポンジで軽くこすっただけ
すごいよリンレイ!ベタついてる汚れが一発で落ちるわ
でも中の羽の入ってるとこなんかの汚れは見なかったことに…
転勤族なので、引越前にやりゃいいかな
962可愛い奥様:2012/11/16(金) 12:58:35.18 ID:UCxcJWsj0
もう換気扇の掃除の季節かー
電器のかさの上とかさ、エアコンのフィルターとかも
あと箪笥の上とかお風呂の排水溝か?
窓ガラスも・・・もー考えただけで疲れた
寝る
963可愛い奥様:2012/11/16(金) 13:22:15.70 ID:XHFo29DF0
転勤族で長くても3年程度しかいないから、換気扇の掃除はしないよ。
どうせハウスクリーニング代って、きれいにしてもしなくてもきっちり取られるし
トイレとか風呂場はきっちり掃除して出るけれど(なんか恥ずかしいんで)換気扇はやらないわ。
964可愛い奥様:2012/11/16(金) 13:44:03.13 ID:4qe2j/KI0
我が家も転勤族だから大掃除とは無縁だったけど、今年ついに家を買ってしまったのでやらねば。。。
初の年越しの今年やらないとずっとやらなそうで恐い。
965 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/16(金) 14:05:27.64 ID:kcODCvUV0
ごはんがカップめんだったりすると、割り箸を使う
洗い物が何一つでないw
楽チンだー
966可愛い奥様:2012/11/16(金) 14:08:17.99 ID:07f3en980
うちも割り箸生活よ〜
麺類多いのででっかい袋買いしている
塗り箸は食洗器にまかせた
967可愛い奥様:2012/11/16(金) 15:45:27.94 ID:g7Q1+QvW0
ちょっと早いかもだけどシャキ神降臨したので新スレ立てました
だらしない奥様博物館:79号館
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353048082/
968可愛い奥様:2012/11/16(金) 15:51:17.91 ID:Z18easNC0
>>967
乙。

昨日の夕飯は鍋だった。
今夜はその残りに冷やご飯と玉子を入れて雑炊。
969可愛い奥様:2012/11/16(金) 16:48:21.00 ID:r0uZ3uNB0
何か災いがおこるかもw

先程シャキ神様が降臨して、普段こんなにテキパキできないのに
マーボー豆腐、ひじきの煮物、ポテトサラダ、お吸い物など一気に下ごしらえやら仕上げやらやった
さらにじゃが芋を似ている間に風呂掃除まで!
まだシャキの余韻があるから掃除機かける

こんな日は2度と来ない気がする
970可愛い奥様:2012/11/16(金) 16:55:01.18 ID:iot9rWil0
>>969
やったー!お疲れさまです!!
こういう時は腰を下ろしたら最後!根っこが生えますぞ!
根っこが生える前に頑張ってるください!
971可愛い奥様:2012/11/16(金) 19:40:36.08 ID:KAnlqShL0
月曜日休みとったのに
免許更新のはがきなくした・・・
やばい
972可愛い奥様:2012/11/16(金) 19:51:39.24 ID:aVEU4Pq00
はがきないとダメなの?
973可愛い奥様:2012/11/16(金) 19:51:54.90 ID:eCAmanaR0
>>967 ダラなのにありがとう!

>>969 そのシャキ神様は、シャキ神の中でも位の高いシャキ神様では。

シャキ神様って、次々と一気にこなさせてさっと帰るタイプと
シャキ1つ2つ分ぐらいしか威力がなく、数日滞在するタイプがいるよね。
974可愛い奥様:2012/11/16(金) 21:03:54.26 ID:uU1pt7vp0
ここに頭弱奥様はどれだけいるんだ?正直に言いなさい。
975可愛い奥様:2012/11/16(金) 21:18:53.38 ID:rVIpxthh0
ギクリ
976可愛い奥様:2012/11/16(金) 22:18:17.62 ID:vd1PuIBIP
>>967
スレたて乙です。ありがとう。


冷蔵庫に未開封で期限が数日切れた生クリームがあって、常に気になっているが使うタイミングが巡ってこない。
あと何日くらい平気かな…もうダメになってるのかな…
977可愛い奥様:2012/11/16(金) 23:22:31.72 ID:iBBpJzz90
眠いけど何か目が冴えてきた…トイレも近いし寝れんかも
978可愛い奥様:2012/11/16(金) 23:28:31.98 ID:Pjvcgs8B0
うちには開封してたぶん約2週間経った豆乳がある。
まだ飲むつもり。もしくはお菓子に使う。
979可愛い奥様:2012/11/17(土) 00:00:14.04 ID:lAYehe36O
えっ 大丈夫なの?大豆系は当たるとひどいんじゃ…
980可愛い奥様:2012/11/17(土) 00:18:03.07 ID:P74S7ssm0
今日はパート休みだったんで片付けするつもりだったのになー
カーテン洗うつもりだったのになー
洗濯してから歩いてコンビニとスーパーはしごしたら、
うっかり寝てしまって夜、子供に起こされたわ…
昼ごはんは数ヶ月ぶりにカップラーメン食べた。めっちゃおいしかった!
生理前ってジャンクなものが食べたくなるんだよね
981可愛い奥様:2012/11/17(土) 07:56:36.78 ID:UODj3yzE0
だら奥は胃腸が強そうだw
982可愛い奥様:2012/11/17(土) 08:37:53.58 ID:E/iM60wM0
雨は嫌いだけど、だらってひきってても許される空気〜
983可愛い奥様:2012/11/17(土) 12:20:24.70 ID:5AYxvGfi0
>>974
ここにいるのは主に意志と気力と根性弱い奥ですよw
まぁ、たま〜に頭も弱い方がいらっしゃるかも知れませんが…
984可愛い奥様:2012/11/17(土) 14:57:53.05 ID:g4miJvwL0
私は頭弱だよー。
ついでにお腹と呼吸器系もめっちゃ弱いw
985可愛い奥様:2012/11/17(土) 16:42:51.85 ID:GDQekInQ0
>>976
生クリームは、冷凍できますよ。
冷凍しておいて、パスタやシチューにいかがですか?
多分、200入りかと思うので 半分くらいにわけて冷凍だと使いやすいです。
私は、お菓子の材料やパンの材料につかうので冷凍しています。
ただ、解凍したものは、ケーキなどの絞りには、オススメはしません。
分離しやすいので。
986可愛い奥様:2012/11/17(土) 17:37:40.60 ID:MwhdSvMl0
自分も頭弱&胃腸弱。
今日は家族が呆れるくらい、日中眠り続けてしまった。
平日なら思いっきり寝ても、ばれないのに。
987可愛い奥様:2012/11/17(土) 22:03:55.27 ID:bxXwio9S0
わかるー
土日は旦那がいるから、いつもより起きてないといけなくて辛い
ベッドで昼寝したくても、なんとなくこたつで過ごしたり

さっき旦那に言われてしまった
「明日一緒にそうじしよう」orz
988可愛い奥様:2012/11/17(土) 22:22:40.90 ID:YSQpvYf20
>土日は旦那がいるから、いつもより起きてないといけなくて辛い

わかるー
なるべくしぶとく寝て夫がカフェオレとごはん作ってくれるのを待ってる。

今日は近所のお祭りに行きたかったけど、何度か目は覚めたけど動けず無理だった。
11時〜14時とか早すぎなんだよ。
明日は保険の人が朝9時半に来る。起きて化粧して待つとかできる気がしない。
989可愛い奥様:2012/11/17(土) 22:28:02.69 ID:bxXwio9S0
朝9時半なんて神の領域だわー
990可愛い奥様:2012/11/17(土) 22:41:00.12 ID:wQPSBNxtO
できれば横になってたい
暇があれば座るどころか横になり2ちゃん。
横にならないと絶対ダメ
991可愛い奥様:2012/11/18(日) 04:24:02.93 ID:ZK501OgG0
休みの日は雨がいいわ。
うちの近所のクソガキ共、ボール蹴ったり、笛吹いたりですごくうるさんだもん。
休みの日位ゆっくりさせてほしい。
頼むから公園行くとか、親がどこかに連れて行くとかしてくれよ…
992可愛い奥様:2012/11/18(日) 11:03:47.91 ID:CWPSkzLA0
そのクソガキの親もダラなんじゃないの?
だから子供連れて出掛けたりしないんだよ、きっとw
993可愛い奥様:2012/11/18(日) 11:43:20.49 ID:rZ65032v0
1000なら網戸拭き掃除する
994可愛い奥様:2012/11/18(日) 11:53:57.22 ID:5cRu8MiC0
994なら洗濯しないで昼寝する
995可愛い奥様:2012/11/18(日) 11:54:26.04 ID:ZK501OgG0
>>992
そうかもね。
子供連れて出かけるとないし、ずっと家にいるみたい。
だらでもいいけれど、近所に迷惑かけるなよ…
996可愛い奥様:2012/11/18(日) 12:38:09.31 ID:Ie8aC3/f0
996ならコーヒー入れて飲む。
1000ならさっさと着替えて買い物にいく。
997可愛い奥様:2012/11/18(日) 13:45:41.96 ID:QsNAI2yK0
わたしもそろそろ起きようかな…
スレ巡回もまもなく終わるし
998可愛い奥様:2012/11/18(日) 15:02:38.08 ID:PCoygU2l0
998なら限界まで我慢せずにトイレに行くw
999可愛い奥様:2012/11/18(日) 15:09:49.76 ID:6KXC6hIH0
999なら仕方ないから買い物に行って来る。
やだなあ。
1000可愛い奥様:2012/11/18(日) 15:14:53.38 ID:glQd++040
>>967 乙〜
次スレ
だらしない奥様博物館:79号館
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1353048082/

1000で皆幸せなダラ奥様!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。