1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2012/06/20(水) 18:18:59.91 ID:nydTTQ010
986 可愛い奥様 2012/06/20(水) 01:00:38.37 ID:jMBlldC30
暴力団に100万で殺害依頼…派遣社員の女逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120619-00001330-yom-soci 熊本県警熊本東署は19日、熊本市東区長嶺西1、派遣社員田代香織容疑者(34)
を暴力行為等処罰法違反(集団的犯罪等の請託)容疑で逮捕した。
Face bookに田代香織 熊本市在住の同姓同名さんがいるけど、本人じゃないよね?
田代姓多いし香織って名も多いから別人だろか
ビンゴのようですな!
facebookの友達がテレ熊関係者ばかり
549 名無しさん@13周年 2012/06/20(水) 18:13:58.60 ID:XvPE1D0S0
犯人がフジテレビ系列のテレビ熊本(TKU)の女ADというのが笑える。
相手は仕事絡みか恋のライバルか分からんが、バカ過ぎ。
フジ系列のスタッフらしいじゃんw。
3 :
可愛い奥様:2012/06/20(水) 19:35:38.60 ID:+kUaZ4aV0
TKUのぴゅあぴゅあ見てたけど、このニュースに触れた?触れてなかったよね?
4 :
可愛い奥様:2012/06/20(水) 19:45:24.54 ID:VwsRFJym0
テレビ板では謝罪があったとあるけど
5 :
可愛い奥様:2012/06/20(水) 21:45:35.30 ID:bXTRBEkX0
ぴゅあぴゅあで、謝罪していたよ。今は退社していますとかなんとか言いながら。
前スレで言われていた「古語の収蔵庫」というのは、本当ですよ。
平安時代の宮中ことばがけっこう残っている。ひともじとか
あとぜきとか。典型的な古語ですよ。
6 :
可愛い奥様:2012/06/20(水) 22:00:22.29 ID:IUHslOwh0
TKUヒューマンw
7 :
可愛い奥様:2012/06/20(水) 22:55:53.00 ID:WtSo1jIv0
8 :
可愛い奥様:2012/06/20(水) 23:53:52.13 ID:n5MZZVvj0
>>1 乙でした。
前スレのスザンヌ、【芸能】新婚・スザンヌ「前途多難です」
のスレが立ててあったので見たらやっぱり旦那さんの評判悪かった。
しかも、旦那祖母がチマチョゴリ着ている写真があったので
在日疑惑もあるとか。
スザンヌ逃げてー。
9 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 00:06:39.48 ID:jXHu93h90
>>1乙
>>8 斉藤和巳は今でこそプロブロガーだのリハビラーだの言われてるけど
故障するまではすごい投手だったんだけどねぇ…
しかし流産キックは真偽不明と言うものの、前の奥さんに
ろくに養育費を払ってないという話もあるし人間性はちょっと疑わしいわな
10 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 00:36:14.36 ID:M7rVutnR0
>>2 Face Bookで御尊顔を拝見してきた。
結婚するなり改姓するなりすればネットで検索されても犯罪者扱いはされなくなるけど
ご丁寧にも自分で顔写真を世界に向けて公開しちゃってるなんて哀れすぎる。
11 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 00:49:27.47 ID:N9ifja5P0
同性同名の人が晒されてるけど。
12 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 01:03:21.76 ID:M7rVutnR0
「田代香織 34歳」が合致しただけで別府の女性を容疑者と断定した馬鹿のこと?
13 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 04:24:49.47 ID:98UczJQ70
「国に賠償責任」と明記しなければ、東電全資産を適正価で国が買上げ賠償に充てさせた上で、
東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は国民に無かった?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★東電破産処理を急げ!--原子力損害賠償支援機構法はネギにカモ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://d.hatena.ne.jp/haigujin/20110904/1315149213 (略)
外国にとって、機構法による東電救済スキームは"非常に美味しい"ということです。
今のスキームの下では、損害賠償を請求する相手である東電は潰れないし、
国も責任を認めている、かつ国が東電に無制限に予算を投入する仕組み
になっているのですから、いくらでも損害賠償を請求できます。
しかし、それで巷で言われるように数百兆もの損害賠償が外国から本当に請求されたら、
東電は当然払い切れないので、ツケはすべて国に回ってきます。
(略)
海外からの巨額の損害賠償に国としてどう対処するかを真剣に考えなくてはなりません。
その手は二つしかないように思えます。
一つは、東電にも国にも原発事故の責任はないとする
(略)
もう一つの方法が現実的です。それは、東電を無理に延命させず、
事実上債務超過なのだから淡々と破綻処理を進めることです。
賠償責任を負う東電がなくなり、機構法から国の責任を謳った部分を削除すれば、
テクニカルには外国が損害賠償を請求する相手がいなくなります。
この場合、東電を潰すと福島の被災者の賠償債権もカットされてしまうという
反論が出ると思いますが、"事故の損害賠償"ではなく"被災者への支援"として
政府が肩代わりして十分な金額を支払うことで対応できるはずです。
国内の被災者相手に"損害賠償"という言葉を使い続けると、外国からの損害賠償にも
応じざるを得なくなるので、被災者への給付の性質を変える
(略)
外国が数百兆円もの損害賠償を請求してきたら、日本はおしまいです。
戦後賠償以上に後世に負担を残すことになります。
http://unkar.org/r/liveplus/1323442395 韓国とロシア 日本海の汚染調査検討、福島原発事故で
14 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 04:25:36.04 ID:98UczJQ70
国有化で経営に深入りすれば、海外へ賠償責任も国にあると既成事実化が進んでしまう?
ずるずる支援するなら、そのカネで東電全資産を国が買い、倒産させて新会社を作り直せ?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★各国から数百兆円レベルで賠償請求される…一刻も早く東電を潰せ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://atmc-tokyo.com/radiation/10866/ 我が国では、海水汚染に関わる海外の動きがどうなっているのか、
TVでは報じられる事はない。
(略)
先月8月24日に、鳩山前首相が主催した勉強会(衆議院第二議員会館)にて、
「上杉隆氏ら自由報道協会による原発事故取材報告
(略)
環太平洋の20ヵ国が4ヵ年プランという形で会議を、これ設置しました。
★日本を除く環太平洋の島々の国を含めた国です。えー実態は、簡単に申し上げますと、
★4年後に生体濃縮などがある程度明らかになったときに日本に対して、国連海洋法並びに
★ロンドン条約違反等で、国際賠償をえーうつ、この会議というふうに言われています。えー
★1ヵ国20兆からそれ以上の国の、えー国際賠償が日本に求められるということが
★ほぼ確定的になったというニュースは世界で出しています。で
日本のマスメディアは都合の悪いことに関しては一切報じませんので、簡単に申し上げますと
(略)
国際賠償が来る。何百兆か分かりません
(略)
海水汚染の実態が、国民に伝えられる事は全く無い。見て見ぬをする政府に代わって、
この状況を注視しているのが環太平洋各国だという訳だ。政府は発表しないわ、
メディアは報じないわで、こんな中、政権 人事など真面目に見る事ができるだろうか
(略)
東電救済スキームの下では、海外から巨額の賠償請求がきた場合、(当然ながら)
国民負担になってしまうという話。結論を言ってしまえば、それを回避する為に岸氏は、
「一切の責任を東電に負わせ、破綻させてしまう」という解決策に言及している。
「機構法」から国の責任への言明箇所を除けば、国(国民)の責任は回避
http://unkar.org/r/bizplus/1314958131 このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食
15 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 04:26:09.14 ID:98UczJQ70
16 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 04:26:51.22 ID:98UczJQ70
(国内で潰し合いさせられれば、害資に独り勝ちされる地獄)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本当の敵は外にいる
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『身内で相争わせ、戦わずして勝つ』戦略
を害資に取られ、国内(身内)に悪の根源があるかのように世論操作されている。
「ミンスがー?!」「ジミンがー?!」「893がー?!」
「悪いのは官僚(天下り)だ?!」「公務員だ?!」「東電だ?!」
▲設計責任者GEの追求はどうした?
▲害資のイヌ、中S根〜K島の原発利権人脈の追求はどうなった?
ネット上でも、騒いでいるほとんどは一般人ではないのである。
官僚も公務員も893も東電も、問題は多々あるが、小悪であり、利権は国内経済を廻してもいる。
それらをヤリ込める善人づらした
巨悪の害資の代理人に主導権を握られ
衆愚政治の国内限定[糾弾会]ごっこを繰り広げさせられれば、
おいしいところは全て害資に持って行かれ、はっと気付くと
●首都圏の電気代は数十倍ふっかけられ暴利を害資に貪られながら、
●電力利権をチャイニーズ・マフィアに仕切られて再建もできず、
●害資の気まぐれ「計画停電」で経済活動を好き勝手に止められ続ける、
ような事態を招くだけだろう?
原発は廃炉させていかなねばならないし、倒電は倒産させ倒電資産だけ国が買収せねばならないが、
利権を無くせるわけがない、既存利権を騒いでる別な勢力が利権を奪いたいだけなのである。
国内の世論を気にせねばならない勢力の間で利権が廻り、任侠道の残る日本893が仕切り、
許容限度内の料金で安定した電力供給する半官半民体制を、
世論操作に抗って維持できなければ
その時こそ本当の「日本終了」なのである。
「利権を無くします」などとオイシそうな甘言ぬかす輩の干渉を許してはならないのである。
害資に独占されぬよう、目先割高でも半官半民統制と供給選択肢は保たねばならないのである。
【東電を『一旦』国有化し】【『自由化』すれば】コピペ嵐はハゲタカ害資の扇動なのである?
17 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 08:39:55.00 ID:gOjC15720
19 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 11:21:05.86 ID:I1RWv4ZF0
『フェイスブック (Facebook) 自己愛精神障害者が急増中』
※フェイスブックヘビーユーザー様はご視聴をお控え下さい。
今海外ではフェイスブック利用者が急増した為に自己愛が強いフェイスブックユーザーの様々な活動が研究されています。
自己愛度が強ければ強いほどフェイスブックページを頻繁に更新し自分の様々な状況を積極的に他者に知らせようと活動します。
自己愛、言わばナルシシズムが過剰な人間は精神障害の一つです。
自己愛性パーソナリティ障害の診断基準は以下の項目を参照下さい。
・限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれる。
・過剰な賞賛を他者に求める。
・対人関係で相手を不当に利用する。つまり自分自身の目的を達成するために他者を利用する。
・共感の欠如。
・他人への嫉妬。または他人が自分に嫉妬していると勘違いする。
・傲慢な行動。
・自分が特別&独特であり、他者にもなかば強引に認識させようする。
現在アメリカで大勢のフェイスブック利用者が過度の自己愛で様々なトラブルを引き起こしています。
これは必然的に日本でも後を追うことになります。
自己愛は自尊心とは違います。
この際、あなた自身のフェイスブック活動を俯瞰してみては如何でしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=rUMYmVOu9Cc&feature=player_embedded
20 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 12:14:21.89 ID:3evIYpT4O
>>5 >ぴゅあぴゅあで、謝罪していたよ。今は退社していますとかなんとか言いながら。
朝日新聞では「元」がついてなかったから、事件当時はまだ在籍してたはず。発覚後にクビにしたんでしょうね。
殺害しようとした相手は「元同僚」とあるから、こっちは既に退社してたものと思われ。
21 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 12:53:08.55 ID:pbFzbAto0
>>20 うちも朝日だけど載ってた?
熊本版の所にも無かったと思うけど。
22 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 13:11:47.96 ID:nARprQuO0
寺原自動車学校のCMに出てる人って、卒業生をオーディションで選んでるのかな
みんな棒読みで見ててイライラするw
23 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 14:02:46.30 ID:VTgdNOcm0
警察「福岡の某所にこれが届いたそうです。何か心当たりは?」
元同僚「あの女だわ!」
という事なのね。こわ〜。
24 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 14:16:51.64 ID:4EjP91ps0
まんこ…
25 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 15:46:19.33 ID:0ivJBpoj0
ぶった切りすみません、プロパンガス利用の奥様に質問です。
今回の検針が6.5m3 で約6500円。
自由料金だからある程度は高いのはわかるけど、高すぎじゃないかと・・・。
プロパンガス料金消費者協会(ガス料金相談センター)
ttp://www.propane-npo.com/home/high.shtml で自動計算したら
「かなり高い!」になりました。
只、このHPが関東がベースなので熊本はこのくらいなのかなと疑問で
プロパン奥様いたら比べてみたいので、m3と料金教えてください!!
26 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 16:05:10.49 ID:HLlZNsC20
>寺原自動車学校のCM
私はなぜか吹き出してしまう 妙な空気感なんだよねあのCM
27 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 16:42:43.84 ID:y2hm4ZcX0
シロアリ駆除って大体相場はどのくらいなんでしょうか?
頼まれたことのある方、金額(出来れば坪数も)を教えて頂けませんか?
低料金でお勧めの業者さんなども教えたいただけると嬉しいです。
28 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 18:18:36.01 ID:m56BM5HM0
29 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 18:47:04.12 ID:H+XHRJ/u0
>>25 プロパン屋はボッタクリが多いね。
ちなみに都市ガスの我が家は、8立米で1953円(4月)、6立米で1663円(5月)だった。
いくらプロパンが高いと言ってもボラレ過ぎじゃない?
30 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 18:51:17.78 ID:U9mAoEKz0
31 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 19:42:18.76 ID:W0XRhNs60
え・・・なんでみんなそんなに安いの?
うちは常に1万オーバーだよ。
冬は1万3000円くらいで、夏は1万1000円くらい。
1万切るのは長期旅行に行った時くらい。
ガス使用してのは、お風呂と料理くらいなんだけどな〜。
使用量は覚えてないw
使用量が書いてあるメモは即効ゴミ箱行きだから。
ぼられ過ぎなんだろうか・・・。
32 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 20:07:50.63 ID:Xl0QrNQe0
>>25 だいたい8千円〜1万円の間位かな?
2千円とか、週に一回位しか風呂に入ってないか
天火風呂か薪風呂な田舎住まいでしょうね
33 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 20:09:55.96 ID:RFaPDx+wI
うちはオール電化と太陽光発電で、先月は請求5000円くらいに対して、売電が9500円くらいだったので、
差し引きプラスです。まだエアコンつけてないから、来月は、支払いの方が高くなりそうですが。
プロパン高いんですね。びっくり。
34 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 20:13:50.94 ID:YOGMoSUs0
消費税が3%⇒5%に上げられた2007年、
日本の自殺者は、前年の24391人から32863人へと約35%も激増した。
以降、年間自殺者が3万人を超え続けたままである。
ソース:内閣府「自殺統計」
財務省は天下りを無限大に増やせる消費税増税が悲願であり
その為にありとあらゆる工作活動を繰り返しています。
消費税増税を行えば自殺者が数千あるいは数万人単位で激増します。
野田は間接的な大量殺人犯なのです!
35 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 20:53:10.11 ID:f8VD4O1H0
>>25 うち、東区の2階建てのアパート、夫婦と幼稚園児の3人暮らし。
先月分は9.4m3で、6995円だった。
そのサイトの集合住宅で計算したら、「少し高い」でした。
プロパン高いよねー戸建に引っ越したいが、市内でもまだまだ都市ガス率低いし、
プロパン地域で土地みつかったら、太陽光にするかな・・・
36 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 21:17:38.65 ID:coNMKWyf0
集合住宅で5.0?使って料金4700円くらい。
うちも高めかな。
37 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 22:00:52.79 ID:yagpsiIe0
東区のマンションで都市ガスだけど、35m3で8835円。
都市ガスって安いんだね。4人家族です。
38 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 22:22:39.88 ID:W0XRhNs6I
たいていの家が料理とお風呂くらいでしょ?
集合住宅と一戸建てでどうして差がでるのかな。
電気ならわかるけど。
39 :
可愛い奥様:2012/06/21(木) 22:44:30.91 ID:/y6gF6+30
>>27 シロアリ駆除剤はシロアリに効きますが、人間にはもっとよく効きます。
お子さんや妊婦さんのいらっしゃるお家では気がかりですね。
即効性はありませんがホウ酸法はその心配が少ないです。すなわち、
木片 (チップ) をホウ酸水溶液に数日浸し、それを床下に撒いておくと、
シロアリはやがていなくなります。
40 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 09:12:34.55 ID:rLvQwcl50
一軒屋(風呂→太陽光発電)@天草です。
今月のプロパン代:3,690円(3.0m3)
田舎だからしかたないのか?orz
あと話しかわって
最近、貴金属買取りが頻繁にやってくる。
速攻で売れるようなアクセもってないと断ってるけど、最近問題になってる押し買いなのかな?
みなさんの地域にもきてますか?
41 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 09:42:24.26 ID:THUd2WzZ0
市内。過去2回ぐらいあったかな。
インターホンで用件聞いて、ドア開けずに追い返したけどw
最近は来てない。
42 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 09:53:17.88 ID:PQMT/mXh0
>>40 実家に帰ってる時に訪問してきた
ホストみたいで見た目から怪しかったから
すみませんって言って返したよ
43 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 15:31:44.31 ID:Z5ufIjk4O
KABでCMしてるDo You のうぎょう?がすごく気になる
キャラの紹介で「へんなタヌキ」って何なんだ?
44 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 17:11:29.21 ID:O43Le9TH0
熊本市では体外・顕微受精が助成の対象なんだっけ?
不妊スレで領収書とっとけってあったから、一応とってるんだけど、
タイミング指導だと助成受けられないよね。
控除申請はできるんだろうか。
45 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 17:20:18.49 ID:O43Le9TH0
連投スマソ
確定申告の医療費控除のことみたいでした。
親の会社に夫婦で勤めていて会社で全員分確定申告書いているので、
ちょっと税理士先生にどうしたらいいか訊ねてみます。
普通の歯科内科皮膚科なんかはお知らせのハガキがくるので
それ頼みで領収書捨ててたんです。
46 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 20:24:39.94 ID:tgzq0MVN0
先輩ママ達に聞きたい初妊婦。
母子手帳ってケースに入れてました?
熊本の母子手帳って全国でも大きいみたいで、全然よさそうなのがみつからない…。
そのままカバンに放り込んだらクシャクシャになりそうで持ち歩けません…。
47 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 20:51:45.23 ID:YA/9KJeu0
そう、普通の大きさじゃないらしく、ケースにあわなかった。
手芸が趣味の祖母が手作りしてくれたものを使ってました。
48 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 20:57:00.00 ID:+fmhpZt60
>>46 最近くまモンの母子手帳やパスポート入れるカバーを近くのディスカウントショップで見たよ。
大きさも手頃でお値段も千円くらいでした。
49 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 21:09:40.47 ID:PhvooQ5v0
>>46 クレアとかゆめタウンはませんなんかの端っこに入ってる
何か面白い感じの雑貨屋さんに母子手帳ケースが売られてる。
ちなみに私はたまひよのケースを通販で買った。
あの絵好き。
50 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 21:11:27.96 ID:PhvooQ5v0
連投ごめん。
もっとちゃんとしたのが良かったら
アフターヌーンティーにも可愛いのあった。
それがちゃんとしてるかと突っ込まれたらアレだけど。
51 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 21:17:44.79 ID:tgzq0MVN0
>>47-50 ありがとう!
明日クレアとかディスカウントショップ行って探してみる!
通販ばっかり見てたから見つからなかったのか…!
ちゃんとしてなくてもいいんだ(笑)
クシャクシャにさえならなければ!
52 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 21:43:52.44 ID:lN5/vMGP0
財務省や日銀は、日本の景気が悪くなる事を望んでいるのです!
財務省は天下り先を無限に増やせる消費税増税こそが悲願ですから、
景気が回復して所得税・法人税の収入が増えては困るのです。
日銀は意図的にデフレを続ける事で、
国債購入や外貨売りで日銀幹部達が幾らでも私腹を肥やせますから、
景気回復(=インフレ)は絶対に起こさないように企んでいます。
53 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 22:10:52.82 ID:J+zCLc690
質問お願いします。
熊本市内で、腕の良い整形外科さんはどこでしょうか?
実家の父がここ数年、歌丸さんと同じ病気の
腰部脊柱管狭窄症を患っています。
これから本腰を入れて、市内の大きな病院で治療をしたいらしく
どこか良いところをネットで調べてくれと頼まれました。
調べた結果、症例数が多いのは、成尾整形外科さんでした。
脊椎も専門で扱っているようですし、院長先生だと予約が必要だとか。
ただ、口コミとかが全然分からなかったので、
行かれたことのある方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
熊本整形外科も、亡くなった母が通院していて
よくしていただいたので、ここでもいいかな?とは思うのですが…。
私も父も、現在市内住まいではないので、
周囲に聞いてもあまり情報が得られなかったので、
こちらの奥様に、何か教えて頂けたら助かります。
急を要してはいないので、よろしくお願いします。
54 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 22:55:46.37 ID:Ns6m5sGP0
阿蘇山
55 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 22:57:20.58 ID:THUd2WzZ0
>>51 私は無印のメッシュケースに入れてるよ。今も売ってるか分からないけど。
ぜんぜん可愛くはないがw、軽いし、領収書やら予防接種の問診票やら診察券やらぜんぶ放り込んでおけるので便利。
ていうか気にしなければ100均で売ってるA6ぐらいのファスナー付ケースでも十分だったりする。
頻繁に見るのって妊娠中〜産後1年ぐらいだし。
でもまあ可愛いのでそろえたくなる気持ちも分かるけどw
56 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 23:16:32.47 ID:rWZFmVas0
計画停電いやだわあ
57 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 23:24:48.14 ID:2HSqkGT/0
>>53 よく知らないなぁ。
ベネの地域の部屋で聞いてみたら?
58 :
可愛い奥様:2012/06/22(金) 23:40:18.85 ID:YA/9KJeu0
このスレで過去に一押しで出てくるのは、その成尾整形だったよ。
評判よくて、患者が多く、予約がたいへんらしいけど。
59 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 00:46:41.43 ID:jErWfYN/0
>>53 熊本市内で脊柱管狭窄症の手術なら、TKU近くの中村整形外科かな。
ヘルニアでも有名ですが、何処で手術をしたのと聞くと、ここの
名前が出てくることが多い。
他の医療機関からの紹介も多いみたい(知人もこのパターン)。
確か、院長先生の予約は電話で申し込みだったかな・・・
60 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 00:56:21.42 ID:jErWfYN/0
>>53 >>59に追加。
熊本整形外科も人気があるけど、あそこはヘルニアと関節が有名。
母が入院していた時に調べたけど、脊髄の専門はなかったかと。
61 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 02:18:57.15 ID:pqJ5qIs10
今九電のホームページみて、グループとカレンダー確認してきた。
朝からよるまで実施するのって意味あるの!?
オリンピックも見れない競技録画諦めないといけないかも…
とりあえず、明日コストコで電池とか、キャンドル買ってこなきゃなあ…
62 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 05:06:26.94 ID:zGlU2moh0
どう考えても国の政策だね計画停電。
停電はグループ毎二時間程度だから台風で停電慣れしてる奥様方は平気かも。
やばいやばいと脅しておいて、実施はないんじゃないかと思ってるけどね。
63 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 10:47:12.98 ID:mTUciG7s0
2時間だったら耐えられるかなー。
冷食が溶けるのが心配だけど。
64 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 11:25:22.65 ID:dms9ljZO0
計画停電あるんだ〜と思って九電のホームページ確認しに行ったら
停電対象外キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
みなさま、ごめんあそばせw自衛隊の近くだからかな?
65 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 12:16:52.96 ID:wxhMdZXYO
まあそもそも計画停電実施されること無いけどね
66 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 12:20:20.92 ID:QEglaT/i0
それでも九電はボーナス出るんだよね。
しかも、九州ではトップレベルのボーナス・・・
67 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 12:31:20.17 ID:NRR4Y8Io0
>>53 >>59さんの紹介している中村整形外科は腰では有名だったと思う。
知り合いも、色々調べた結果、その病院で狭窄症の手術をしたよ。
こじんまりしてるけど雰囲気のいい病院だった。
68 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 13:47:23.09 ID:yzgPNjcj0
昼前にマンション駐車場前で遊んでた住人の女の子(4,5歳)
「おかあさ〜ん、いま何時?ねえいま何時?」と部屋の中にいる母親に大声で叫んでた。
何度叫んでも母親から応答がないので
「おかあさ〜ん、ウンコしてんの?ウンコしてんの?」と辺りに響き渡る大声で何度も叫ぶw
子供持つのも大変だね。心して子作りしなきゃ。
69 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 14:29:04.16 ID:PEc3gMuDO
笑ったw
小さな子って思ったことを何でも言っちゃうよねw
70 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 17:08:45.12 ID:ulik2ZoD0
子ども達の世話どうしようと思ったら、うちも停電対象外だった。
けど、停電じゃない時間にあれこれ充電したりして
結局電力消費量は狙ったほど減らせないってことにはならないのかな。
電力が足りて、停電実施されないといいんだけど。
71 :
可愛い奥様:2012/06/23(土) 22:32:37.63 ID:Q4RIYYyY0
72 :
31:2012/06/24(日) 00:12:05.98 ID:8/Y1N1Ca0
昨日、検針票が来た!
18.1で11000円
これと比べると
>>25は使用量に比べると確かに高め。
値下げ交渉をする価値あるかも。
でも、皆さん節約上手なんですね。
あんまり、料理時間が短いのかな?
うちはカレー、スープ、とかは時間かけて煮込むので
それが原因だろうか。
お風呂に入る時間もみんな一緒?
うちはみんなバラバラの時間に入る。
73 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 00:47:22.98 ID:qav3Rnmo0
622 可愛い奥様 age New! 2012/06/23(土) 17:31:24.82 ID:0GammAmU0
年末年賀状の仕分けのバイトしてみて驚いたけど、子供はDQNネームばっかりだよ。
夜舞刀(やまと)稀羅璃(きらり)羽亜都(はあと)亜羅史(あらし)緒芽子(おめこ)
薫似(くんに)尾奈爾(おなに)魅留久(みるく)亜奈留(あなる) 湧大(ゆうだい)
泡姫(あき) 瑠人(りゅうと) 倖明(こうめい) 歩庫珍(ぽこちん) 真子(まんこ)
74 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 02:13:14.62 ID:3fG2kzZD0
75 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 02:57:04.64 ID:TclzZh7a0
プロパン高いねー
うちは都市ガスだけど、21か24使用で6千円くらいだったわ
電気代は5千円、水道代も5千円
節電節水は意識してないけど、すればかなり減るかな?
76 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:12:51.30 ID:DoSfmw/RO
うちもプロパンだけど毎月1万超えだなーほんと高い
歯磨く時も温水にしてるから余計高くなってるのかな、と思ってた
77 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 08:57:22.20 ID:843i7NVg0
整形外科の質問をしていた、>53です。
レス下さったみなさん、ありがとうございました。
中村整形外科さんも、良さそうですね。
候補に入れて考えたいと思います。
熊本整形は確かに関節がお上手でした。母の時も関節でお世話になったし。
父にも伝えたいと思います。
ありがとうございました。
78 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 11:03:40.71 ID:cB28SDZvO
今他県に来てるんだけど熊本は大雨?帰れないかな…
79 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 11:25:04.81 ID:DoSfmw/RO
ゆめタウンはませんや中央病院付近は水に浸かってるから付近を通る奥様方注意してね
川から水溢れてて渋滞もひどい
しかし毎年この辺は冠水するね
80 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 11:32:20.59 ID:cB28SDZvO
ありがとう
けっこうな雨だね
高速が使えるうちに早く帰ろう
81 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 11:32:33.94 ID:1AjvyRbZ0
え〜っ、はません行こうと思っていたところだったのに…
情報ありがとう!
82 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 15:39:12.95 ID:X/Oxp5fS0
いま、ちょっと小降りの時間帯に買い物でかける人多くなった。
駐車場車増えてきた。
83 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 16:48:05.65 ID:LXr17ekC0
クレアすごい人だった。雨だし家族連れは行くとこないよなぁ。
道路が冠水してる箇所はなかったけど、嘉島・秋津のあたりの田んぼが池みたいになってた。
はませんは水につかってたのか。
他に困るぐらい冠水する場所ってある?
84 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 18:24:10.72 ID:1ttUHaGv0
江津湖公園、また今年も浸かっていた。
前スレで話題になったゼ○トの社長の家の前も。
浸かるとわかっていてなんであそこに建てたんだろう・・・。
いつもは満員御礼のタンポポも今日は開店休業だろうね〜。
85 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 20:34:27.06 ID:1AjvyRbZ0
夕方のニュースでも江津湖公園駐車場とか見せてた。
車が半分くらいまで水没していたよ。
86 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 20:48:59.04 ID:LgkuA4zP0
>>83 別のイオンモールもすごい人だったよ。
今日は光の森のゆめタウンなんか渋滞がすごかったんだろうなー。
雨の日は入るのも出るのも一苦労だもんね。
あそこら辺は他に行くところがないのかな。
どうにかしてほしいよ。
87 :
可愛い奥様:2012/06/24(日) 21:17:38.64 ID:YAmIydJK0
88 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 09:19:14.77 ID:WtNJJYZ20
>>87 郊外の光の森に高い金出して家を買った人ですか?
89 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 10:37:53.59 ID:pgjetdtW0
警察署で免許更新の手続きをしてきたら
何の説明もなく、交通安全協会費をプラスした金額を請求されて
うわぁ…と思った。
更新案内のはがきには、何も書いてないし、任意だから
今回も断ったけど、受付の女性は結構しつこく食い下がってきた。
諦めてくれたけど。
免許センターだったら、そんなにしつこくないのかな?
90 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 10:43:43.27 ID:k28ld14j0
免許センターで4年前に更新したけど、協会費は強制じゃなかったし、当然払ってない。
91 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 10:49:39.23 ID:sE17w/Qv0
イオンモール行ってこようノシ
92 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 11:37:40.24 ID:fAUoa8kjO
警察署での更新は注意しよう。
免許センターならありえない話だね。
って今まで一度も警察署更新可になったことがない。。。
93 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 15:16:14.91 ID:pgjetdtW0
>>90 >>92 ありがとう。
次は免許センターで更新するわ。
ずっと断ってるのに
何だかんだと説明を始めてしつこかったから、うんざりした。
94 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 16:25:03.86 ID:QgaeriaJ0
>>93 そのしつこさ、もしかしてノルマでもあるのかもしれないね。
免許センターはまったく快適w
「あ、いいです」の一言でオッケーだよ。
免許センター、三毛猫ドラマでは「飛ばしの場所」扱いだったw
本当かどうかはわからないけどね。
95 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 16:56:10.77 ID:6GPPcm850
安全協会を維持するための大切な収入源ですからwww
払わなくても特に問題なし。更新のお知らせ葉書を出してもらえないくらいか?
96 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 17:32:46.59 ID:0N7ZH3Dv0
>>95 更新通知のハガキは会費払わなくても来るよ。
97 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 19:02:47.88 ID:gqIwMful0
98 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 20:37:03.68 ID:szWVlvkL0
99 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 21:15:57.85 ID:Fl6YJ2rQ0
ローンのある君には梶原システム
_________ ______/
_ハハィ/L_ ∨
/ \ /⌒⌒⌒⌒\
/ ノノ从从从ヘ ヽ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| イ ― ― ヽ| | /)ノ)人(ヾ(ヽ | | もろえるもんはもろうときたい
ノ彡| (⌒) ヽ(⌒) |ミ. | / ⌒ ⌒ ヽ| ∠
(6.| | |6) ( | ⌒ ⌒ | ) | そんな君には河本システム
Y| ヽノ |イ | ‥ | \___________
|ハ ヽ・ 皿 ノ ハ| .___☆.| ┬┬┬ |
/ l \  ̄ ̄ / \─/ / ヽ  ̄ ̄ ノ____ ☆
/ > ヽ▼●▼<\ .||ー、 > ヽ▼●▼< \─/
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ(ニ、`ヽ. \ i |。| |/ / || ヽ
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ . l |。| | r-、y (ニ、`ヽ
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ__|二二|  ̄ l `ニ ノ \
/ ̄生活保護/|--' / 生活保護 /|ヽ--' |`~ヽ_ノ
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|__ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ |____|___
/ ̄生活保護/|  ̄|__」/ 生活保護 ̄/| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/生活保護 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 生活保護 /|. / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
100 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 22:45:33.06 ID:pgjetdtW0
>>94 >「あ、いいです」の一言でオッケーだよ。
えっ、そうなんだ!
それは楽でいいねw
5年前の講習は免許センターでしたけど、どんな感じだったかもう忘れてた。
本当、もう2度と警察署では更新しない。
ノルマってあるのかもしれないですね。
払わせようと必死なのが伝わってきたし。
協会費の説明は、マニュアルみたいなのでもあるのか
断っても、ずっと畳み掛けるように、色々喋り続けてた。
チャイルドシートの無料貸し出し、
提示したら、色んなお店でお得にお買いものできるらしい会員カード、
お子さんの園や学校である講習会にも使われてる、
免許ケースがもらえません、
それに払うのは更新の時の1回だけですから!とか色々言って引き留められました。
101 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 22:48:56.94 ID:kNtkdHe40
免許センターの場合は、写真撮った後、「あの窓口です」って交通安全協会に
案内されるよ。知らない人は、そこで払ってる。「安全協会費払わない場合は
どこに行けばいいですか?」と聞いたら、「あっちです」って普通の窓口を
教えてくれた。隣だったよ。ちょっと愛想悪くなってたかな、案内する人。
これは、今年の4月の経験。
102 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 23:16:35.53 ID:rMdR3Wul0
交通安全協会は県警お偉方の天下り先です。退職後天下って理事となります。
所定の年限大過なく務めると、理事様には県警をやめる時よりも多額の退職金が支払われます。
みなさんのおさめた協会費は理事様方の給与と退職金にほとんど消えます。
めでたし、めでたし。
103 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 23:26:20.67 ID:8yh/VAA80
免許更新時の安全協会費の支払いは 『任意』 です。払いたくなければ払わなくても
全然平気です。払わないことによるデメリットはありません。
よく、安全協会費を払っていると、次回の免許更新時にハガキが来て教えてくれる、
と警察関係者に言われますが、払わなくてもお知らせのハガキは来ます。
つーか、そんなの全然メリットにはなりませんよね。窓口のおばちゃんに何を
言われても、自分の意志を貫きましょう。窓口で当然のように請求されたら、
「安全協会費の支払いは義務なんですか?」 と聞いてみましょう。すると、
「みなさん払って頂いてます」 と、義務か否かには答えず、訳の判らない答えが
返ってくるかもしれません。そこで、もう一度聞いてみましょう。
「で、義務なんですか、それとも任意なんですか?」
相手は義務とは絶対に言わないはずです。それでも義務だと言われたら、
その人の名札をメモって、このスレに報告すると面白いことになるでしょう。
http://shizu.0000.jp/read.php/police/1012652884/
106 :
可愛い奥様:2012/06/25(月) 23:50:05.59 ID:QgaeriaJ0
>>100 >免許ケースがもらえません
あんなのいらねーよって言いたいですよね。
金融機関勤務で、新規通帳作成時に本人確認書類として提示してもらいますが
あのケースに入れている人、ほとんどいませんよw
入れているのは年寄りばっかり。
107 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 00:18:04.13 ID:s1IKSXX50
趣味の悪い、金色の免許ケース?だったかな?
あんなの欲しくもない。ださいよね。
108 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 08:38:39.88 ID:WfESM5EL0
今日洗濯物干してきたけど大丈夫かな〜
夕方までもってくれ!
109 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 11:33:22.62 ID:QfDrfZrI0
ここのスレの住人って何歳くらい?年齢層高めかな?
私は36です。
110 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 12:53:04.65 ID:d4ikjTh40
29です
111 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 13:13:34.22 ID:WfESM5EL0
31です
112 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 14:03:18.08 ID:pWQqdGXf0
僕は46です。
113 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 14:41:10.43 ID:+UewvTAO0
29です。
114 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 14:50:41.89 ID:Iu7Otr3w0
115 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 15:06:34.72 ID:ciREbe9p0
うちに来てる家庭教師の先生(30代)とデートしたい。ヒゲを触りたい。
116 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 15:30:59.21 ID:qMfaqEqr0
私も29。
先日義妹の結婚式があったんだけど、39の主人が式が始まるなり嗚咽しちゃって参ったわ。
一番辛いはずの義父母はグッと堪えて泰然を装ってるのに、涙なんか見せたことなかった熊みたいな大男が号泣してんだもんw
11も年の離れた妹だと兄妹の確執もなく、ただただ可愛くて仕方なかったんだろうと思う。
長澤まさみから馬鹿っぽさを引いて利発にしたような、主人とは似ても似つかぬ美形の義妹。自慢の妹だったんだろうな。
式場が自分たちと同じ明治神宮だったので、私も別の意味でウルッと来たよ。
兄にとって妹の存在って特別なものなんだろうか?
117 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 15:37:36.23 ID:paW2Q7dS0
私は31
アラサー多いね
118 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 15:38:55.27 ID:nMbIPmX+0
119 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 15:57:11.95 ID:d4ikjTh40
>>116 うちも、私と妹は10歳差で、弟と妹は7歳差。
妹は自他共に認めるシスコンでありブラコン。
何をするにも親よりまず私か弟に相談してくる。
この前も大学のレポートを夫に手伝ってもらったとか。(家族皆同じ職場)
妹が結婚する時が不安だわ。チビだし器量も悪いしで、
母が言うにはあんた(私)と違っていつまでたってもアカチャン。
父も今年還暦だし、さだまさしの妹よ状態になったら、
夫含めてみんなで号泣しそう。
歳の離れた弟妹と仲が良いとなると、ご主人さんの気持ちちょっとわかります。
120 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 16:23:37.08 ID:8gBYYgGQ0
121 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 16:40:33.25 ID:qMfaqEqr0
披露宴はホテルに場所を移して行ったんだけど、新郎の父が政治家なだけあって列席者が凄かった!
慎太郎都知事、麻生、森元、中曽根(息子)他、テレビで見たことのある顔がズラーっと居並ぶ光景はちと異様だった(民主党議員は1人もいなかったと思う)
現役首町の都知事にSPが付くのは当然だろうけど、元総理クラスだと退任後もそれぞれに2,3人のSPが付くんだね。
ちょっと自慢になっちゃうけど、自分たちの披露宴にも都知事は列席してくれたのだ。
隣のテーブルの都知事に「先般は私どもの披露宴にご臨席いただきありがとうございました」とお礼を言ったら
「あっ、そうなの?失敬失敬」と照れ笑い。覚えててくれなかったみたいだけど、相変わらず80前には見えない素敵な爺さまでしたw
「尖閣諸島購入寄付金には親族一同寄付させていただきました」と言ったら握手してくれた。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm まだ継続して募集してるから、熊本の美奈さんも寄付してね。
>>119 >さだまさしの妹よ状態
爆笑した!
「妹ちゃんに向ける優しい眼差しの10分の1でいいから私に分けてくれない?」と言いたくなるほど妹に甘いんだよねうちの主人。
無愛想で不意に近づこうものならぶん殴られそうな凶暴な面構えしてるくせに、妹に見せる顔だけは全くの別物。
119さんと違うのは、義妹がブラコンではないってことかな。一方的に主人が妹命!って感じw
私とは1つ違いということもあって話が合うし慕ってくれる。不慣れな東京生活も彼女が居たから救われてる部分が多いな。
122 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 17:13:01.13 ID:U4xtzihf0
123 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 17:34:29.36 ID:U4xtzihf0
124 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 17:51:50.19 ID:mBmjnWFc0
>>123 自転車の事故、気の毒に。
離合も難しいような細い道なのに交通量の多いところって
結構あるので、人ごとじゃなく怖い。
黒髪住みだけど、セイセイやルーテル、熊大生の自転車で
カオス。123さんのように、遠いとこから通ってる人も
いるのね。
125 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 18:11:04.82 ID:U4xtzihf0
>>124 親や担任からも下宿してはどうかと薦められたんだけどね
当時は母親以外の人が作ったものが食べられなかった(外食は平気なんだけど)し
高校生になっても下の毛がまったく生えておらず集団入浴がネックだった(笑)
今の下宿生は完全個室で部屋にバス付きなのかな?
下のお毛毛はその後大学入ってからうっすらと生えてキタ━━━(ノ・(ェ)・)ノ :。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
あくまで薄っすらね(笑)
わき毛はボーボーだし髪の毛もワッサワッサしてるのにな 下ネタすまそ
126 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 18:41:07.00 ID:5NntS9/2O
>>105 熊本の場合免許センターのお金払うとこで向かって右手の2列は交通安全協会費を請求される列。皆こっちに誘導されるから行列になってる
向かって左手の人の少ない列に並ぶとはなから諸費用しか請求されないですよ。
確か誘導される方の列は交通安全協会とか表示されてたはずです
127 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 18:43:46.62 ID:AB3RN/3y0
野田政権になってから、ここ一年で海外にプレゼントしたお金
中国に7800億円
インドに7800億円
アフリカ諸国1000億円
チュニジアに211億円
ASEANに2兆円
IMFへ5兆円
そして韓国にスワップ支援5兆円
更に数百億円分の韓国国債を購入検討
128 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 18:49:47.73 ID:RgzAyF800
今日このスレ自分語りが酷いね。
ババアの下の毛が生えた年齢なんて誰も知りたくないよ。
129 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 19:58:28.72 ID:V56g5vgY0
自分語り長文が嫌ならスルーすればいいだけ
ときたま粘着キチガイババアが現れてスレが殺伐とする流れに比べればほのぼのしたもんじゃん
私なんか前々スレくらいでキチガイに絡まれて翌日買い物に出掛けられぬほどの精神的ダメージ負わされたもん
あのキチガイババアがこのスレ見てると思うと今でも虫唾が走るわ
130 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 20:06:51.71 ID:7hh1DQRA0
除湿機の水タンクがすぐ満杯になるわ
131 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 20:09:15.84 ID:D6o2ttM/0
>>123 ひどい事故だよね。
あの道は細いのに交通量が多くて自転車も多くて、だからかえって
車の運転者は慎重に運転するので、ゴチャゴチャしている割りには、
運行はスムーズで事故も少ない。
今回は飲酒。それも相当とばしていたんだと思う。
朝早く送り出した親御さんの気持ちを考えると、たまらない。
うちの高校1年生も同じ道を通学してるので人事じゃない。
132 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 20:48:56.88 ID:s1IKSXX50
高校生にはまったく非がない事故だもん、自分の息子も高一だから、すごくショックな
事故でした。しかも、無職・飲酒・無免許・ひき逃げという最悪の状況。
親御さんの気持ちを思うと、どこに怒りをぶつければいいのかわかんないよね。
ところで、私は44歳。ここでは、ばばあだったのねw
133 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 20:58:01.48 ID:TuLSxW1U0
48のわたしはどうすればw
それにしても清水の事故はひどすぎる。
無免許、飲酒、ひき逃げの無職の犯人。
なんでそんなんで車乗って酒飲めるんだ?
家族もいるんだろうか?
犯人がカス過ぎて亡くなった高校生とご家族が気の毒…
134 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 21:21:11.74 ID:1/jot1nU0
135 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 22:40:00.33 ID:pWQqdGXf0
>>129 スルーしとけばよかっねwwwww
ダメージ受けずに済んだのにwwwww
136 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 22:40:23.23 ID:ilfE+2300
137 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 22:51:40.58 ID:OSB6qP+b0
138 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 23:06:46.07 ID:ySsApClPO
いろいろな年代の人がいた方が参考になるよね。
という私は36。
139 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 23:24:48.87 ID:ap9s2ZRp0
>>121 わたしも県出身で4月から旦那の転勤で都内住まいの東京奥なんだけど
東京って人が桁外れに多い分、頭のイカレタ人も多いね
電車に乗れば1両に1人は必ずキティガイが乗ってるって感じ
いわゆる精神病の患者って意味じゃなくて一見普通の社会人風なのに中身はぶっ壊れてる人
なんか殺伐としてて嫌だ東京って
劇場もコンサートホールもアミューズメント施設も何でもすぐ行けるところにあるけど
基本的にお金がなければ楽しめないのが東京だね
やっぱわたしには立田山あたりをウォーキングするのが合ってる
そんでもって34歳です
140 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 23:29:10.50 ID:B3xdaCN+0
もうじき50だもん
141 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 23:29:29.12 ID:nSraEZa80
若い頃、遠距離恋愛でよく東京行ってたけど、にぎやかで楽しい街っていうより、
なんか物悲しい気分になったなぁ。出身が田舎だからかな(本州の田舎県出身)。落ち着かないんだよね。
そんな私は熊本暮らし10年目になる34歳。
実家に帰省して熊本に帰ってきた時、「ホームに帰ってきたー」と思えるようになってきた。
142 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 23:40:49.66 ID:ap9s2ZRp0
143 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 23:41:45.93 ID:0LbNjN6I0
学生のとき東京住んだけど、車の運転好きじゃないから
電車だけでどこでも行けるのだけは良かった
ばあちゃんになる頃でもいいから自動運転実用化してくれ
144 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 23:52:57.76 ID:ap9s2ZRp0
145 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 23:56:27.71 ID:vdwzUxr+0
やるべき事をやって増税するなら納得もするがやるべき事は何もしないで増税とは庶民の生活をさらに苦しめる事です。
消費税とは国民みなさんに平等な税金だとアホ政治家が言ってたけどアホ過ぎて空いた口が閉まりませんよ。
例えば年収1000万の人と300万の人と同じ5万の商品を購入するのを考えて下さい。どちらも同じだけ税金をとられるんですよ!政治家や高所得者は5%が8%になっても痛くも痒くもありません。でも、一般庶民はかなりの痛さがあります。これを不公平と言わずどうしますか?
私は断固増税は反対です。まずは削るとこは削り国の無駄使いや天下り(安全協会等)を無くしてからの話ではないのかなと思います。
146 :
可愛い奥様:2012/06/26(火) 23:57:09.99 ID:vdwzUxr+0
最後に国会の海外視察費の予算が今までの4倍以上の予算で可決されております(これも無駄使い)。
国会議員が海外旅行する為の予算ですよ!何を勉強しに行ってるかわかんないですよね。もう少しオーストラリアやスウェーデン等の政治を見習って欲しいと今の馬鹿丸出し政治家に言いたいですよ。
まぁ裏で絵を書いてる官僚が超悪性のガンなんだろうけど。
長文スマン
147 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 00:00:54.18 ID:Soznto3A0
148 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 00:05:53.98 ID:3oIyaRFNO
>>131 あの事件のせいで大渋滞が起きて遅刻してたヒトが何人もいたよ…
149 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 00:54:31.86 ID:eyPYIuRWO
>>136 国民1人辺り5,000円韓国にプレゼントですか?
しかもこれで
「ケチな日本人が5兆円くれるなんて」とはね。
子ども手当て増やしてよ
150 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 00:59:51.72 ID:eyPYIuRWO
50,000円か
四人家族で200,000円
151 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 02:01:55.26 ID:1SbuEOsd0
>>142 リンクから震源地表示に飛んでみた。
阿蘇ではなく「くじゅう連山」だね。
152 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 08:39:41.44 ID:mnwhntx+0
>>121 奥様、すぐに身バレしそうなことを書かれるのは控えたほうが・・・w
わかる方にはすぐにわかりますわ。
ご主人号泣の原因は妹さんの嫁ぎ先では?
政治家家の嫁=大変=苦労するというのは
庶民の私達でもゲスパーできること。
婿さんがいくらいい人でも、苦労するのが目に見えているところに嫁ぐので、
兄としてはいてもたってもいられないってとこじゃないでしょうか。
自慢の美形妹なら、もっと別の嫁ぎ先があると思っているんじゃないかなぁ。
ご主人のとこもいいとこなんでしょ?
153 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 08:39:48.30 ID:kNEG0IXO0
>>145 年収300万以下の世帯って、消費税ぐらいしか税金払ってない。
所得税も住民税もほんのちょっぴり、もしくは非課税。
かたや、まじめに働いてるだけなのに、うちは所得税住民税合わせて
年間100万も払ってる。カツカツなのに。
所得が少なければ、幼稚園や学校でも、就学援助で給食費も修学旅行費も
援助してもらえる。払ってる税金より、恩恵を受けてる方が多い。
消費税ぐらい気持ちよく払って、ちょっとは世の中に貢献してよ。
154 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 08:47:38.71 ID:mnwhntx+0
155 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 08:48:54.52 ID:mnwhntx+0
156 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 08:49:37.52 ID:mnwhntx+0
ごめん、間違ったww
157 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 08:58:24.04 ID:N55xOpV7O
阿蘇山の噴火と言えば
この前、竹田の岡城跡に行ったんだけど、
阿蘇山の大噴火がいかに怖いかよくわかった。
158 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 09:13:49.64 ID:mV6wLc/I0
>>153 低所得層に消費税くらい払えよと言うのは同意。
けどさ、消費増税の問題点は増税によりデフレをさらに加速させ
最悪日本を再起不能状態に陥らせる危険性なんだよ。
いま日本が真っ先にしなくてはならないのはデフレ脱却なのに。
6月から住民税も大幅にアップしたし、今後消費税が10%になれば
消費マインドは間違いなく冷え込む。まさに悪循環。
消費税はいずれ上げなければならないけど、それは今ではない。
159 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 10:40:13.37 ID:5G5YdVJ90
>>158 大企業は国税庁 OB を雇って堂々と脱税しまくりだけど、
中小零細企業は蛇に睨まれたカエル、税務署から逃げも隠れもできないからね、
と、パート先の上司のぼやきを聞きながら、
ま、今日も一日がんばりましょう。
160 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 11:28:34.27 ID:mV6wLc/I0
>>159 そうね
本当に危ないのは我々一般消費者じゃなくて中小企業。
元請けからもらわなきゃいけない消費税は値引きという形でまるかぶりさせられる。
今の中小の6割以上が消費税引き上げすると廃業になるといわれている。
更に大企業は海外へ逃げていく。
税収なんて増えるわけない。
161 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 11:33:43.19 ID:hLtyic4A0
でもチッソことJNCは水俣から絶対逃げられませんよw
162 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 11:50:20.13 ID:3oIyaRFNO
>>161 あれでもかなり逃げてる方だよ
チッソが政界や皇室にコネを持たない普通の企業だったら、昭和末期には潰れてます
163 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 12:15:33.22 ID:17nGaL300
日本人の約80%は年収300万以下
ここの住人の5人中4人は300万以下
164 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 12:30:56.11 ID:+oAZTEHS0
>>121 小泉進次郎は来なかったんですか?
進次郎の顔めっちゃタイプ
165 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 13:08:44.17 ID:C5xD9cQp0
ジメジメジメジメ嫌だな〜
早く梅雨が明けてほしいよ
166 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 13:17:40.09 ID:FUscm80e0
昨日はあんなにいい天気だったのにね
洗濯物が乾かないよ…
167 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 13:29:08.74 ID:j/21xcX+0
4月に買ったばかりのウォークマンを洗濯しちゃったYO
救出後自然乾燥させたがウンともスンとも言わないYO
あたしゃ馬鹿だYO もう死にたい
168 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 14:56:21.67 ID:d94Q+O1z0
ポケットにタバコ、それに気付かずに・・・ならある。
169 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 15:22:39.81 ID:VT+byeWm0
防水でない旦那のケータイやったことあるw
乾かしたらかろうじて電源はいったので、データ消える前に新しいのに替えに行った。
170 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 17:41:57.00 ID:+wIgPCnX0
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
飲んだら罰金→酒税
死んだら罰金→相続税
継いだら罰金→相続税
もらっても罰金→贈与税
生きるだけで罰金→住民税
171 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 18:13:49.94 ID:gR+fKpOJ0
すっごいアナルが痒い
172 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 18:35:29.14 ID:62uKRW1d0
所得税と住民税で600万円払ってます。
所得税下げて、消費税はどんどんあげて欲しい。
あまりにも不公平ですよ。
173 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 18:44:31.34 ID:LuO+PWbl0
あの時に民主を選ぶから こうなった
174 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 18:47:01.11 ID:+tEIxLzo0
175 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 19:13:51.77 ID:+wIgPCnX0
>>173 実は、消費税増税法案に、
自民や公明が同調したのは
ダウソ・リッピング禁止法案を通して貰った見返りなのだよ
この3党は、次の選挙ではボロ負け確定
176 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 19:53:01.47 ID:BeFjdLEA0
やっぱり共産党だね
177 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 20:24:01.24 ID:+wIgPCnX0
共産党は、あくまで他の力の有る党が暴走しないように押さえつける役わりが有る
しかし、共産党単体に力を与えすぎれば、こいつらも暴走するからなw注意
みんなのナントカとか立ち枯れとか、に期待するわ
178 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 20:46:06.37 ID:ciMu7u9q0
>>172 考えがあさはか過ぎw
お前みたいな馬鹿ばっかだから日本はダメになる
政治家や官僚もお前みたいな猿脳ばっかりw
税について幼稚園から出直せ
179 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 20:46:43.98 ID:+wIgPCnX0
180 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 20:48:38.04 ID:ciMu7u9q0
>>172 それとお前みたいな自分勝手自己中女はイライラするからキエロ
181 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 21:20:09.68 ID:PJiKxac50
>>177 その党に政権担当能力は無いよ。
アジェンダwを見てみなよ。かつての民主党みたいなこと言ってるから。
182 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 21:39:22.46 ID:+wIgPCnX0
>>181 とりあえず、
自民が改心すれば良いんだけどねー
金魚の糞の公明が癌だな、
犬作いわく、日本を創価王国にすべ公明を作ったそうな・・・コワイコワイ
183 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 21:47:26.44 ID:62uKRW1d0
憲法改正して納税額に応じて投票できる数を増やして欲しいな。
国や自治体に貢献している高額納税者が、
政治に関してナマポやニートと同等の関与しかできないのはむしろ不公平。
184 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 23:10:33.75 ID:BwbJhvCS0
185 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 23:19:35.23 ID:+wIgPCnX0
★「違法ダウンロード刑罰化」に関する著作権法改正についての会長声明
2012年(平成24年)6月21日 日本弁護士連合会 会長 山岸 憲司
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120621.html 本年6月20日、違法にアップロードされた有償の音楽・映像の著作物等を違法と知りながら
ダウンロードする行為に対し、2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金又はその併科を規定した、
いわゆる「違法ダウンロード刑罰化」を含む著作権法の一部改正案が参議院本会議で可決成立した。
「違法ダウンロード刑罰化」に関する改正著作権法は、本年10月1日から施行される。
当連合会は、昨年12月15日付けで「違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書」を取りまとめ、
違法ダウンロードはコンテンツ産業の健全な成長を阻害するおそれのある由々しき問題であるとの認識を持ちつつも、
直ちに刑事罰を導入することに対しては反対の意見を表明した。
その主な理由は、
@私的領域における行為に対する刑事罰を規定するには極めて慎重でなければならないところ、私人による
個々の違法ダウンロードによる財産的損害は極めて軽微であり、未だ刑事罰を導入するだけの当罰性ある行為
であるとは認識されるには至っていないと考えられること、
A違法アップロードに対する罰則規定の活用や著作権教育の一層の充実など、他により制限的でない
違法ダウンロード規制手段が存在すること、
Bダウンロードを民事上違法とした平成21年改正著作権法の適用の実態を見極める必要があること、などである。
それにもかかわらず、「違法ダウンロード刑罰化」を含む改正著作権法が成立したことは、誠に遺憾である
186 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 23:20:29.86 ID:BwbJhvCS0
民主造反57人、首相「除名を越える厳罰を」
野田「一人五分づつ頬擦りしてやる」
ブラマヨ並みの痘痕ヅラに頬ずりされるのだけは堪忍してwww
187 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 23:34:21.87 ID:LAxdEi+f0
23時頃イオンタウン西熊本のマックスバリュにて、
傘(茶色合皮巻き細持ち手茶系マルチボーダー柄)を
盗んだクズが、醜く禿げ散らかしますように。
188 :
可愛い奥様:2012/06/27(水) 23:59:04.46 ID:sFChMhRE0
是非はさておいて、まだ家買わないし消費税アップやだわー
ハウスメーカーが駆け込み需要煽りまくるんだろうなー
189 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 00:10:07.01 ID:G3hMonZd0
茶色合皮巻き細持ち手茶系マルチボーダー柄
茶色合皮巻き細持ち手茶系マルチボーダー柄
茶色合皮巻き細持ち手茶系マルチボーダー柄
記憶にとどめる為、3回ほど手打ちでタイピングしてみたが、明日起きて覚えてるかは分からん
見つけたら報告するよ>>187
190 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 00:16:56.11 ID:Ha3sR4/W0
傘は盗まれるのが嫌なので、絶対店の傘立てには置かずに持って入る
191 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 00:28:13.22 ID:2htoJstj0
買って数日の傘を昔スーパーで盗まれて以来、絶対傘立てには放置しない。
192 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 01:35:45.45 ID:yK3/RCfL0
イオンタウン西熊本ってどのあたりだろう。西熊本ってあまり言わないよね。
193 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 01:40:06.91 ID:BykxD6zC0
水泳に行こうと思うんですけど、
ルネサンスってどうですか?
平日の夕方とか奥様が多かったりします?
市営の屋内プールより、ルネサンスのほうが幾分安く感じたんですが、
バリバリ泳いでる横でピザが水中ウォーキングとかしてたら笑われちゃうでしょうか…
ジム行かれてる奥様いらっしゃいますか?
194 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 02:24:30.86 ID:yK3/RCfL0
ジムってどこでも会員料が高いですね。
私はもっぱらパークドーム。2時間400円。月に8回以上行けるときは、
3000円のパスポート買うとそっちが安い。
まあでも、設備とかかんがえると、すこしおたかめのスポクラがいいのかもね。
友達は、はるおかに水中ウォーキング通っている。月に8000円。
195 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 06:54:46.81 ID:NEY5LkWx0
196 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 08:07:53.97 ID:BykxD6zC0
私も東部にいた頃はパークドームが近かったんで、
ルネサンスとか金がもったいないと思ってました。
ルネサンスのスレ、スタッフが誰と不倫してるとかの書き込みばかりで、あちらで聞けず。
プログラムも別料金いらないみたいだし、
福利厚生倶楽部で、何かの割引があったと思ってルネサンス入会を考えているんです。
197 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 08:23:04.85 ID:70IveWIl0
>>193 パークドームのジム行ってます。
安いし人もそんなに多くないからいいですよ。
本格的に鍛える!とかなら物足りないかもしれないけれど
プールで泳いだりしたいけれど、眼鏡がないと何もできないので無理だ
かといってレーシックは怖いし
198 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 08:53:31.90 ID:UutL0GYY0
コンタクトとゴーグルではだめなの?
199 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 09:03:37.32 ID:70IveWIl0
>>198 コンタクトはワンデーしか持ってなくて
水泳の為だけにつけるのも勿体なくて使えないんだ
貧乏症でごめんw
200 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 09:14:42.13 ID:Ha3sR4/W0
近視用の度入りのゴーグルもあるよ
郵便局とかに置いてある老眼鏡みたいなものだろうけど
201 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 09:32:31.65 ID:b3WyBE2J0
ルネサンスは行ったことないけどジムはウォーキングのおばさまが多いイメージ
少し前にレーシックした。それまではワンデー&ゴーグルだったよ。
買いだめしたワンデーが余っていてもったいない。視力が合う人にあげたいわ
202 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 09:54:18.31 ID:pUKiNrC10
203 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 12:03:39.90 ID:m5fsRCXt0
204 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 12:35:00.62 ID:TpltZ23W0
>>193 5年ほど前に大江のルネサンス行ってたよ。
夕方なら奥様おばさま多かった気がする。ウォーキング組もかなりいた(自分もその中の一人)
プール気分じゃないときはマシン行ったり、ヨガやピラティスのクラスは入門編として良かったよ。
自分は行ってないが、ダンス系のクラスもあった。
熊本のローカルタレント(名前失念)がよく来てた。
205 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 12:46:20.25 ID:ZGN+BHz20
>>204 情報ありがとうございます。
ずっと、ジムってピザが行く場所じゃねえ。とか思っていたので
奥様方が多いならちょっと安心して行けると思います。
若くてふつくしい女性が苦手なもので、
ピザがジムきてるよpgrされるとやだなあとか思っていたんです。
身体測定が公開処刑になるの覚悟で入会したいと思います。
まずは夫に相談だー
206 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 15:34:36.20 ID:8DqLxQN50
>>205 どこ区にお住まいですか?
サンリブくまなんの所に新しくスポクラができるみたいだよ。
できあがってるところよりも、新らしくできるところのほうが
常連がまだいないぶん、行きやすいかも?
チラシ捨てたけど、確か3ヶ月は無料とか書いてあった記憶がある。
207 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 16:08:11.51 ID:ZGN+BHz20
>>206 中央区と南区の堺あたりです。
浜線健康・田迎・市立総合と迷って、プログラム無料に惹かれて
ルネサンスいいなあと思っていました。
くまなんの前、いつも通勤で通るんですが、
Aプライス近くの建設中の建物ですか!?
あれ、老人ホームか何かだと思っていました。
正直、ルネサンススレのぞいてから不倫だのなんだの書いてあるのが
気になっていましたので、そちらも検討してみたいと思います。
月謝もルネサンスよりもお安いみたいですし、いいですね!
208 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 16:44:25.88 ID:NEY5LkWx0
【ゲリラ攻撃の恐れ」と誤放送 熊本・宇土市、苦情殺到】
熊本県宇土市では、「ゲリラ攻撃のおそれがあるので屋内に避難して下さい」という内容が、防災無線で誤って流れるトラブルがあった。
無線を聞いた住民から、市に問い合わせが相次いだ。
市環境交通防災課によると、28日午前10時15分ごろに緊急地震速報の自動放送が防災無線で流れる予定だったが流れなかったため、
業者が機器を点検。45分ごろ、手動に切り替えて操作したところ、「ゲリラ攻撃」の放送が流れたという。
市はすぐに防災無線で誤放送であることを伝えたが、「何が起こっているのか」といった問い合わせや苦情が1時間で30件ほど寄せられたという。
市の担当者は「どうしてこんなことになったのか分からない」として原因を調べている。
http://www.asahi.com/national/update/0628/SEB201206280002.html 韓半島や中国が近い九州だと現実味があるねw
209 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 18:11:51.19 ID:8DqLxQN50
>>207 Aプライスのところは小学校みたいですよ。
スポクラはくまなんの目の前みたいです。
私もしばらくくまなんには行っていないので
通勤途中にチェックしてくださいね。
毎日、通勤時に通るのであるならば
便利がよさそうですね。
通ってよかったらレポお願いします!
210 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 18:19:06.21 ID:8DqLxQN50
211 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 18:41:36.55 ID:2htoJstj0
ゲリラ攻撃ってw
ゲリラ豪雨のことじゃないの?
自動放送の中にそんなのがあるなんてねぇ。
212 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 19:48:59.37 ID:lTPVYIiz0
ニュースを見たときは、アナウンスする人が「ゲリラ豪雨」を
間違えて「ゲリラ攻撃」って言っちゃったのかなwって笑ったけど、
そういうメッセージパターンがあったんだね。
ゲリラ攻撃・・・そりゃ驚くわな、宇土住民は。
213 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 19:56:58.32 ID:lTPVYIiz0
計画停電、ほんとに実施されるのかな。
うちの電話機はFAX付き電話機なので、停電になると電話も止まる。
携帯電話があるからいいけど、携帯電話をもたない年寄り世帯とかだと、
何かあったとき、110や119にも繋げなくて不安だね。
214 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 19:58:18.16 ID:BDRR33eq0
昔の黒電話がよかったね。電気いらないし。
215 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 19:59:42.24 ID:lTPVYIiz0
さて、NHKの「仕事ハッケン伝」見よう。
お笑いの誰とかが、ロアッソでお仕事するらしい。
216 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 20:01:02.28 ID:lTPVYIiz0
217 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 20:57:57.05 ID:vybn+y4VO
計画停電のハガキきたね
実際はないとはおもうけどあったら冷蔵庫とか困るわ〜
一応懐中電灯と電池用意しとこうかな
218 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 21:04:44.60 ID:yK3/RCfL0
すぱいす見たら、井上晴美が載ってた。
熊本に避難してきてるんだね。一昨年、NHKで特集見たときは、
長野で耕さない畑の農業をやってます!って感じだったのに。
ところで、宇土のゲリラ攻撃放送は、全国ニュースになってるんだね。
恥ずかしいw
219 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 22:38:53.63 ID:dkImfyaX0
>>208 宇土市民だけど
掃除機かけてたからかなぁ。
全く気付かなかった。
聞きそびれて悔しいw
220 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 22:59:44.96 ID:Ha3sR4/W0
>>219 このスレに宇土市民の奥様いらっしゃったのね!
私も宇土だけど、肝心のゲリラ云々は聞き逃した 残念w
221 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 23:24:02.81 ID:8YUHCR4o0
>>208 「台湾リスがゲリラ攻撃」 という放送でした。
222 :
可愛い奥様:2012/06/28(木) 23:41:50.71 ID:lTPVYIiz0
夕方ゲリラ停電だと夕食を作れない口実になる。
停電だったからホカ弁ね!とか言って、家事をサボる予定。
223 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 00:01:54.86 ID:G4YX5HVt0
テルサのフィットネスジムは昼間はやめといたほうがいいよ。
スイム、エアロビ、ヨガ、テニス、ウエイトマシンと設備はそれなりに揃ってるけど、
朝から夕方までは老人会の寄り合い状態らしい。
日本のスポクラって、ルネサンスの様な高額な会費とる所でもスタッフは学生アルバイトが大半なんだよね。
運動生理学やスポーツ心理学を修めた体育学部出身者は大勢いるだろうに、利益追及ゆえかな。
主人は職場が目の前だったので、仕事帰りにフリーウエイトエリアでバーベル挙げてたけど、
マシンエリアと違ってガラガラで貸切状態だったそうだ。熊本ってボディービル後進県なんだって。
224 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 00:04:01.06 ID:wd5SRk3U0
>>220 奥様も聞き逃しちゃったのね。
お互い残念だったねw
でも、宇土の奥様が居るって分かって嬉しかったよ。
こんな誤放送のせいでっていうのが、何だけどw
225 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 00:13:43.73 ID:/idzES9l0
ハッケン伝見たよ〜
ロアッソが全国ネットで取り上げられてて
いい宣伝だなーと思った
小沢はあの後何度も試合を自費で見に来たらしいね
226 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 00:35:16.50 ID:BDA8LsPC0
ロアッソってJ1に昇格計画5年目なのに、今年はまったく勝てないね。
人気はどうなんだろう。
227 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 08:50:47.74 ID:7CMaZ3XB0
今度ロアッソの試合を見に行こう、と思った。
私が行く時はいつも負けるので、去年は結局1度も行かず。
・・・・・でも私が行くと負けるので行かない方がいいのか?
228 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 09:58:35.35 ID:eBWJ50bO0
12年ぶりに海外から帰国したんだけど、白山通り沿いにあった汚くて古いホテルの1階にあったチャンポン屋は閉店したのでしょうか?
昨日前を通ったら跡形もなく消え去っていたので。移転して営業しているなら場所を教えてください。
229 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 10:47:01.10 ID:XMkNb/Vr0
北九州の住宅街倉庫から
拳銃やロケットランチャーがでてきたんだってねw
ターゲット先が宇土在住だったとか?ww
台湾リスwwっていうのもコードネームとか。
230 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 11:24:17.24 ID:wm0Hj8Ey0
引越しを検討している者です。
熊本市東区はどこまでが便利ですか?
中心部から離れすぎると不便かと思いますが、
長嶺東・小峯・戸島・タクマあたりは自転車生活はできるでしょうか?
住んでいる方いましたら教えてください。
231 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 12:14:21.49 ID:V2QeKwb10
コロッケ実家をトシちゃんが訪問だって
232 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 12:26:58.66 ID:Z7bD8gNR0
>>230 長嶺中校区住みで、車は夫のみ利用で生活してます。
長嶺は日赤をはじめ病院やお店が多く、
小峯もお店や小峯線のバスがとても本数多いので、街までも便利です。
戸島は通り沿いと田舎の差が大きいので、下調べが必要かな。
託麻は地味に坂が多いので、自転車なら電動がないとくじけそうかも。
上二つはおすすめ、下二つは当たり外れがあるというか
そっち方面から夜中暴走バイクが走って来るのがう〜んって感じ。
中区寄りの東区は治安も良くて学力も高いです。
個人的には、阿蘇の山が綺麗に見える東区はいい所だと思ってます。
233 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 16:03:42.11 ID:s3LZHn9F0
234 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 16:19:39.76 ID:1fYsmkpe0
また浜線のスシローか!
235 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 16:34:08.50 ID:YjHeJUtC0
>>223 亀でごめんなさい
県立体育館のジムにたま〜に通ってるけど、ジジババや変な人の巣窟って思ってた
だけど他のジムも恐らくそんなに変わらないのね
一時期坪井のジムに通ってたけど、そこはグループができてしまって、個人だと居場所がなかった
しかも月謝安くないし
ここ読んだら県立体育館も悪くないかも
とにかく安いからねW
236 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 17:51:51.48 ID:BDA8LsPC0
スシロー強盗の大学生って、どこの大学だろうね。
237 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 19:22:38.37 ID:R8Berj1r0
想像はつくけどね
238 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 20:24:59.80 ID:MzN/+HaJ0
>>126 小心者ですが、おかげ様で
初めて協会費払いませんでした。
視力検査して通路に出たら
今時の可愛い女の子がこちらにって誘導
上みたら交通安全協会と書いてありました。
払ってる人横目に諸費用のとこへ行きました。
奥の椅子には写真と講習待ちの数人が
ニタニタしながら支払いの様子を見ていましたよ。
あとで来たおじさんは
知り合いに「なんではろたね?!」と声かけられて
「若い姉ちゃんが連れて行かすけん、
付いていってしもた。」と笑っていらっしゃいました。
239 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 21:03:29.48 ID:I+5V/jp/O
人吉に済んでた頃に警察署で免許更新した時、払わなかったら講義終わった後にみんなの前で払ってないので帰り受付に行って下さい!
て言われて恥ずかしかったなぁ…
240 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 21:14:43.66 ID:wROQeZ2H0
>>230 東区住みで、現在一戸建て探してる者ですw以下主観的な意見ですが、
長嶺東は日赤に近いところから、インター近くのラブホ街wまでかなり広い範囲なので便利度はさまざま。
日赤に近いところは便利だと思う。
小峰は狭い範囲なので、どことってもまあまあ便利じゃないかなー
ただ、車生活だと、近くの道路が狭くてよく混む道なのでストレスたまるかも。
戸島町とか戸島本町は田舎でちょっと不便だと思う。戸島西だとお店も多くて便利。
詫麻もそうだけど、高速道路の東側はあまり開発がすすんでおらず、自転車生活には不便かな、と。
そのほか東区なら、若葉とか湖東あたりも57号線、電車通りのアクセスも良くて便利そう。
だけど、あんまり江津湖に近づきすぎると地盤とか浸水の心配が出てくるね。
まあ、長嶺でも健軍川付近は浸水の可能性あるけど。
241 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 22:32:38.32 ID:9JffhsO10
>>239 あー、私も人吉で免許更新したことある!
もう10年以上前だけど・・・。
警察署だと人少ないし全然時間かからなくて
びっくりしたな。
242 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 22:37:32.50 ID:Yu1HRKRK0
刑事「スシローで強盗やったのはお前だな?」
犯人「さぁ、知らないね」
刑事「とぼけるな!ネタはあがってるんだ。寿司屋だけに。」
243 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 22:39:40.35 ID:C6x5PhlV0
244 :
可愛い奥様:2012/06/29(金) 22:40:29.25 ID:C6x5PhlV0
245 :
230:2012/06/29(金) 23:50:12.81 ID:wm0Hj8Ey0
解答をくださった方々、ありがとうございました。
最初は評判がいい中央寄りの東区を探していたのですが、
道幅が狭いのと、家賃が高いので断念しました。
いただいた意見を参考に物件を探していこうと思います。
246 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 09:00:10.80 ID:J1i8feGm0
旦那共々寝過す
顔面左官工事をせぬまま旦那をゴルフ場へ送り届ける
旦那の同僚が駐車場で出迎えてる
誰にも会わぬと思ったのに車を降りて挨拶するハメに
髪はボサボサ、顔はスッピン、ヨレヨレのTシャツに毛玉だらけのジャージにピンクのクロックス
もうダメだ
いつも分厚く塗りたくってるから別人だと思われたろうな
今日はフテ寝する
247 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 10:04:01.16 ID:4606iUz90
248 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 10:05:47.83 ID:dCLiIx0m0
249 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 10:23:25.92 ID:W4gtgE+l0
学園大って犯罪者や犯罪被害者が多いね
250 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 10:28:54.56 ID:yrbThqu80
251 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 10:53:02.17 ID:dCLiIx0m0
女児殺し、スシロー強盗の熊本学園大 ←いまここ
252 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 11:03:49.63 ID:W4gtgE+l0
4年前に半年だけデリヘルの雇われママしたことあるけど、若い子部門17、8人のうち6人が学園大の現役の女の子だった
これから地元で就職するかもしれないのによく売春まがいのことが出来るわ 最近の子は肝が据わってるよ
253 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 11:19:42.78 ID:dpF3HgtW0
254 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 12:31:24.07 ID:9ZWsad6S0
255 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 12:32:16.96 ID:zDJqwOUn0
熊本学園大って授業は水俣病のシリアスなもの多いが
肝心の学生のレベルはいかんせんFランクなんだねorz.
256 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 13:29:42.88 ID:Hkrz9BYS0
一部のおかしな人のせいで、全体がそうみられてしまうのは、
学園大に限らず、どこの組織でもあることだけど、
真面目な人も多くいるってことはわかってあげないと。
257 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 13:35:15.46 ID:amqD+P+z0
でもお金さえ払えば誰でも入れちゃうんでしょ?
258 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 13:43:16.55 ID:M/RlzMZW0
それを言っちゃあおしめえよ
熊大出てタコ焼き屋やってる人もいれば学園出て弁護士やってる人もいる
家が近所だから学園の生徒が嫌でも目に入るけど、男はチャラ男、女はキャバ嬢風が多いのは事実だけどね
259 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 14:39:05.20 ID:3plnGi6e0
260 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 15:39:16.66 ID:4606iUz90
>>258 学園大卒で弁護士はないでしょー。事実?
東大卒でも合格するのは難しいのに。
261 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 15:50:17.93 ID:bEyTP02G0
今日は降ったりやんだりが激しいねえ。
またどしゃぶりになったし…
262 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 16:33:58.25 ID:SJjjb0yR0
学園大って法学部あるの?弁護士って法学部卒のイメージ
263 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 17:06:53.48 ID:j6sJXOAV0
旧商科大だから税理士や公認会計士あたりは量産してそうだよね。
でもあれだけの卒業生を送り出してれば、法学部がなくても旧司法試験で合格者は出てそうな悪寒がする。
264 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 17:13:39.36 ID:DyVmHVVW0
代議士も、一人いたね。
265 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 17:21:11.19 ID:WR1EhBycO
>>256 だから学園大は犯罪者には徹底的に懲罰を与えなきゃね
除籍とか退学とか生ぬるいことはせずに永久不名誉学生として登録すべき
266 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 17:55:48.18 ID:B70yv7WY0
267 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 18:46:00.18 ID:4606iUz90
268 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 18:50:32.90 ID:B2jGVhmU0
40?
269 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 18:59:58.84 ID:iFkwU+qS0
>>263は税理士とか公認会計士の資格レベルが分からない人なんだと思う。
商科大だから量産って…
まず公認会計士の資格がどれほどのものか
県にどのくらいいるのかを知ってから発言した方がいいよ。
経理事務とかと同じ感覚で見てるんだろうなぁ。
270 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 21:30:03.43 ID:fNhxecFL0
旅行会社は教えてくれない、海外での日本女性のマナー違反。
ハワイの日本人案内人ナナさんに聞いたこわい話をご報告します。
バスで
ハワイの社会で日本人女性、バスのマナーがなっていないと評判です・・・。一言でいうと「思いやりがない」そう。
妊婦や老人(ハワイは老人が多い)が乗ってきてもまず席を譲りません。私は観光客よ、という態度で知らん顔をしながら友だちと話し続けます。これは絶対にNG!
英語ができないなら「プリーズ」と手ぶりで十分です。現地の人からみたらあなたが観光客かどうかなんて関係ありません。ただバスでお年寄りに席も譲れない図々しい女です。
買い物で
慣れない海外の紙幣でも、人前でカウントするのは止めましょう。外国は日本のように平和ではありません。
しかも平然と現地の1ヵ月ほどの収入をカウントするなら「どうぞ盗んで」と言っているようなものです。部屋で最低限のお金を財布にいれたら、あとはカードかトラベラーズチェックでお買いものを。
食事で
現地で日本食レストランを探すのはやめましょう。せっかくの海外旅行です。あなたがお年寄りでもう日本食しか受け付けないなら、それも仕方ないこと。しかし、
少なくとも異文化を味わいに行くなら、ローカルなお店に立ち寄りましょう。
「日本人は海外で日本のものを見つけて喜ぶ」などと笑われてしまいます。しかも、日本食なら、間違いなく日本がどこより美味しいですよ。
ホテルで
朝食バイキングで食べきれないほどの量をとって、案の上残す。しかも残しながらも「お腹がすいた時用」とパンの間にハムをはさんで、ナプキンに包み部屋まで持って帰る、
止めましょう。これ、ホテルの人から笑われています。食事を大事に食べないのに、変にケチ。それならしっかり食べきれる量をバイキングからとってくることです。
しかもせっかくの旅行なので、お腹がすいたらその場その場でローカル食に挑戦しましょう。何もホテルのパンをこっそり持ち帰ることはないはずです。
アメリカで日本女性を「イエローキャブ」(簡単にセックスできる 黄色いタクシー)と侮蔑したように、数人の日本女性の行動が、日本女性みんなの行動パターンだと誤解されます。
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/joseinobigaku/2012/06/post-98.html
271 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 21:46:19.72 ID:iLBKOAZF0
>>270 >アメリカで日本女性を「イエローキャブ」(簡単にセックスできる 黄色いタクシー)
今は韓国人に言われてるらしいねwwwww
272 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 21:53:16.85 ID:BDCIFZe10
273 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 22:12:41.91 ID:jNZCggJOO
学園大で弁護士?そんなことってあるの?
九大法学部を出て、6年もかかって司法試験に合格した親戚がいるけど、
見ていて大変そうだったな〜
274 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 23:00:02.21 ID:fNhxecFL0
うちの父の会社の税理士だった爺さん先生の息子も学園大じゃなかったかな?
爺さんの長女も税理士なんだけど、息子だけはいい年になっても税理士を取れず行政書士の資格しか持ってなかったと思う。
やっぱ学園クラスじゃ税理士も難しいのかね。
爺さん先生が亡くなって国税OBの税理士に鞍替えしたんだけど、気持ちいいくらいフリーパスだよw
275 :
可愛い奥様:2012/06/30(土) 23:03:53.68 ID:9ZWsad6S0
276 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 00:26:48.48 ID:rjdFLLR50
>>274 その息子は駒大→熊大の院じゃない?
今は行政書士の仕事より不動産コンサルだか投資だかが本業みたい
277 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 01:22:03.19 ID:/BToEXJy0
税理士は難しいよー!専門学校に通っていたけど、
何年も浪人して資格をとる人がほとんどだよ。
資格を取れても、それから事務所を始めて顧客を開拓して行くのが本番。
簡単に取れるみたいに言ってる人は、ちゃんと調べたほうがいいよ。
278 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 01:24:56.40 ID:Msqf/8RM0
279 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 01:25:13.82 ID:QQ0gp+FU0
いとこが学園大だったけど授業ちょろいのをいいことにしてか
在学中に資格とりまくってた、奨学生にもなってたようだ
就職もかなりうまくいってたけど、まあそんな人ばかりじゃないだろうね
280 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 08:04:55.15 ID:ksDZvAxY0
281 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 10:27:45.61 ID:S7Ssgx1O0
282 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 10:29:22.51 ID:ZLfO3v+G0
来年熊本市内に引っ越す予定で、場所はまだ全く決まってないのですが、
治安がいい・小学校の評判がいい(娘が来年入学)
車が無くても不便ではない・家賃はなるべく高くないほうが・・・
そんな地区ってありますか?
なるべく中央区もしくは熊本駅周辺がいいのかなぁと考えてます。
283 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 11:17:20.14 ID:pIV6qYLp0
>>282 熊本は基本的に車社会だから
「車がなくても不便ではない」が一番厳しい項目だねー
希望をだいたい満たすのは大江水前寺の電車通り寄りの地域だけど
熊本の中では家賃と駐車場代は高いところだよ
(高い安いはどこから引っ越してくるかにもよるんだろうけど)
東区になるけど神水・健軍界隈も検討したらどうでしょう
そしたら大江とかよりは家賃安いよ
中心部に出るのも市電やバスで大江からプラス10分くらいで行けるし
あと、治安と教育面を重視するなら熊本駅周辺はおすすめできません
284 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 11:57:34.10 ID:5/eZy38l0
285 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 11:57:34.59 ID:ZLfO3v+G0
>>283 レスありがとうございます!
自分でも書いてて、欲張りかなと思いました。
家賃は多少高めでも、治安・学校の評判のほうを重視してます。
熊本駅周辺は治安よくないんですね〜・・・
健軍あたりも考えてみます。
参考にさせていただきます!!
286 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 12:12:48.67 ID:ZahmkhaV0
287 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 13:12:22.91 ID:iucJOYgz0
健軍のシェ・タニ行って来た。
12時くらいに行ったけど行列出来てたよ〜。
288 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 14:03:08.63 ID:Frdna6SIO
289 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 17:56:50.72 ID:05MzQZzRO
この前の無免許飲酒の車に突っ込まれて高校生が亡くなった事故のニュースを
今RKKでやってたけど、加害者はアルコール性の内臓の病気で5月まで入院
医師や家族にアルコールを止められていた(家にはアルコールを置いてなかった)
免許失効後もバイト先まで運転していた
…亡くなった子が可哀想すぎるわ
290 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 18:14:52.50 ID:3H36H/fo0
健軍は治安が悪いって言われてるけど全くそんなこと感じないわw
むしろ楽しい商店街はさびれてるけど
291 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 19:34:48.40 ID:da1EDnDN0
どこから引っ越されるのかわからないけど、熊本は城下町が基本だから、
駅前が繁華街ではありません。駅に近いからっていいことは、まったくなし。
B地区も近いし。車がなくて便利なのは、市電沿いでしょう。
既出ですが、健軍周辺がいいかも。市電沿いで一番学校の評判がいいのは
白川小だけど、あのへんは家賃が一番高い、高級住宅街新屋敷だよね。
292 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 19:46:41.22 ID:1R0a7Z1w0
家賃なんて無駄。
いくらでも家は売ってます。
293 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 20:17:42.60 ID:2/8Sm+gN0
>>290 治安は悪いほうじゃないと思うよ。
東署や自衛隊西部方面総監部もあるし。
最近何かあったの?
>>287 ケーキが250円均一だったとか。
そこまで魅力的な安さじゃないな〜。
あと一歩(50円くらい安いといいな)
お客さんが長蛇の列だったなら、いつもよりも利益が出たんじゃないかな?
294 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 20:42:14.42 ID:/BToEXJy0
>>293 893の事務所があるらしいよ。詳しくは知らないけど。
295 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 21:29:25.59 ID:rPImPZzK0
やくざとか新興宗教とか日本のためにならない政党とか、
そういう事務所なんかが無い町をさがす方が難しいっていう
296 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 21:36:28.40 ID:O5HFqWRWO
健軍は街だから、893の事務所の一つや二つはあるよね。
この前健軍のとある店で、店員にごねてるヤクザがいてドキドキした。
297 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 21:44:41.00 ID:vj+QdFh40
このスレ的には、やっぱりおびや‥
298 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 21:54:36.82 ID:KhmpQdgl0
はい、幕
299 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 22:25:04.03 ID:Y5OqxmlY0
300 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 23:31:40.06 ID:dYq0+j8H0
話あまり出ないけど、池田なんてどうですかね?
街にも近いし高台なんで水害の心配なし
学校も結構いいと思いますけど…
301 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 23:39:03.68 ID:/BToEXJy0
>>300 sんわと並ぶ、伝説のkりょうkりょうがある校区はそこだっけ?
302 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 23:39:20.62 ID:iucJOYgz0
明日計画停電あるのかな。
HPのカレンダーが「停電予告」に変わらないのは
まだ決まってないって事?
とりあえずペットボトルの水を凍らせておいた。
303 :
可愛い奥様:2012/07/01(日) 23:40:15.77 ID:KdMoqyuZ0
>>302 いや、ないでしょ。
九電のHPの電気予報見てみ。
少なくとも梅雨明けまではないと思うけど。
304 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 00:02:21.56 ID:iucJOYgz0
>>303 あ〜、なるほど!
ここを参考にすればいいのか。
ありがとう。
海猿も無事に録画出来そうだ。
305 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 00:10:08.60 ID:68dZXelq0
やっぱ自作自演だったのか例の人吉の強盗w
306 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 00:26:50.83 ID:EPprobBW0
健軍で注意がいるとすれば商店街から南(893関係)
あと電車通りの終点より東(大雨で浸かる)だと思う
あとは特に心配ないんじゃないの
307 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 00:47:46.37 ID:OYZmTgHF0
>>300 旧3号に近いところならいいけど、アップダウンの激しいところは
大変そう。附属受験を考えてるなら、近くてよいね。
うちは黒髪小ー桜山中校区だけど、交通の便も良いし、
小中学校はまじめで落ち着いた雰囲気でよいよ。
高校も、徒歩数分の至近距離から、自転車で15分圏内に
よりどりみどり。
308 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 01:18:10.02 ID:8Hgkrui+0
話題に全くあがらない楠住みが通りますよ
悪い場所ではないんだけど、
光の森に話題全部持ってかれてます
309 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 01:30:35.77 ID:gJ6Fb2fi0
楠ってもう子育て終わった世帯が住んでるイメージ。
世代交代してるのかな?
310 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 02:03:15.20 ID:8Hgkrui+0
そうなんだよねー、
小中の同級生は一時期新地団地にゴソッと入った。
今は私の親世代(60〜70代)が多い
311 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 02:34:49.92 ID:je7la3+oO
自分は合志市在住
菊電一本で藤崎宮まで行けるから気にいってるよ
菊電→市電に乗り換えれば健軍まで行けるし
312 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 06:45:52.20 ID:Q3Dx3BT8O
画図小、田迎小とかは場所は便利そうだけどどうなのかな?
新しい小学校できるみたいだし
評判よくないのかな?
313 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 07:41:31.94 ID:dMgFLYQlO
画図や田迎は大雨で道路が冠水するところが多いから
よく調べてから住んだ方がいいよ。
来年開校する小学校そばに住んでいるけど、
今のところ大雨でも問題はないよ。
評判は良いほうじゃないかな?
変な親子は見ないし。
ちょっとした買い物なら自宅周辺にある店で事足りるよ。
314 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 08:15:01.25 ID:KcqT+FgV0
数年前郡部から結婚して熊本市民になったけど、
旦那が長嶺団地にはゾンビがおる!って言うんだよ。
郡部でも長嶺団地の名前は知ってるくらい有名だと思うんだけど、
長嶺団地ってそんなふうな人がいるの?
315 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 12:21:13.58 ID:uxxtFtpu0
>>314 団地はどこでもそんなものじゃないの?
大体、団地に入れるくらいの収入の世帯の素行は言わずもがな。
他にも生活保護とか母子家庭が住むんだし。
316 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 12:58:14.00 ID:i+JzaYGk0
>>315 だよね、爆サイ見てると分かるけど
やっぱそのへんの層が普通に住んでるんじゃない?
317 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 13:16:57.23 ID:cHlntX030
>>260 実家の近所で農家継いで弁護士になった人がいる。
大学は普通の大学だったらしいけど
318 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 13:32:42.83 ID:WXnOfU7v0
普通の大学とは何ぞや?
319 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 16:10:00.47 ID:EPprobBW0
法学系じゃないって意味なのでは
けっこうそういう人いるよね
全然違う畑から司法試験受ける人
320 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 16:30:20.16 ID:gJ6Fb2fi0
そんな特殊な事例を持ち出しても、学園大の評価は変わらないよねw
まったく関係ない話だし。
321 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 17:04:53.36 ID:uxxtFtpu0
>>319 医学部卒で弁護士になった人というのは聞いたことあるけど、
いずれにしろ頭が良くないとなれない。
322 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 18:08:13.87 ID:VonolpsV0
323 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 18:08:44.15 ID:2gg5HQ7t0
格差とか学歴とか殺伐とする話やめようよー…
「学園大はそういうイメージがある。もちろん全員がそういう子だとは限らない」でいいさ
324 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 18:16:36.23 ID:VonolpsV0
「とにかく大卒の学歴だけは欲しい」という基礎学力の低い人の為の大学が多すぎるけどね、日本は
個人的には大学は国公立と専門分野に秀でた研究実績を持つ少数の私学のみでいいと思う
当然学費はすべて国費
325 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 19:59:05.55 ID:CnXlwyryO
ドクターロイヤーの古川俊治って人、TRFのSAMのいとこで、昔、健軍にあった井上産婦人科の娘が奥さんって聞いた。
326 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 20:20:02.02 ID:XPEgoZCO0
ケイ・スカーペッタみたいだわ。ドクターロイヤー。カッコイイ!
327 :
可愛い奥様:2012/07/02(月) 21:06:16.59 ID:8Hgkrui+0
>>313 ってことは馬渡かな?
私も以前馬渡に住んでた。
広い公園もスーパーも近いし住みやすいよね
転勤族の小さい子持ちばかり住んでるから
ママ友も出来やすいし。
328 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 00:12:51.29 ID:NCvnonHK0
329 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 07:48:46.07 ID:fckLefIGO
竜巻警報でてる
怖いな
330 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 08:32:51.78 ID:LdiWTsEr0
神水住みだけど、中央区がいいなーで神水住むと、中央区の端っこだから
諸手続きが全部お城のあたりまで出かけないといけないのが不便。
どう見ても東区の施設が近いのに。(区役所、税務署その他)
公共交通機関は路面電車もバスもあって、県庁が近いから本数も多いです。
土地は高いから冠水の心配ないし、江津湖があって、環境はいい。
砂取だと学校は転勤族が多いせいか問題ある子供は少ないかなーと思います。
画図小はセイラタウンで急激に子供増えてるから施設が追いついてないイメージだなー。
331 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 10:52:24.28 ID:ljClz5lI0
きのう東バイパスの神水らへんが派手に冠水してたよー
健軍神社参道とかすごかった
332 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 13:29:37.30 ID:sUv6MIz00
神水はすぐに冠水するよ
333 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 14:18:56.17 ID:BAQe0u+10
今日からグランメッセで丸菱の展示会らしいね。
製菓製パンがご趣味の方はいってらっしゃるのかな。
私も明日見に行こうか思案中。
334 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 14:33:48.65 ID:IFWL4Zl+0
335 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 15:07:40.53 ID:BAQe0u+10
>>334 展示会なので無料だと思いますよ!
HPにも料金などは書いてなかったです。
336 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 15:31:10.14 ID:BAQe0u+10
>>334 ちょっと気になったので、事務局に尋ねてみたら、
招待券が必要だということでした。ごめんなさい。
もし、お知り合いに丸菱の方や製菓店、外食産業されてる方がいたら
考慮してくださるそうです。
337 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 16:25:00.86 ID:IFWL4Zl+0
>>336 そうなんですね、残念です。
わざわざ調べていただいて、ありがとうございました。
338 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 19:11:11.78 ID:YjmaEwqs0
前に丸菱が新町にあったときはよく行っていたわ。
パン作りが趣味だから展示会に行ってみたいな!
339 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 20:23:42.77 ID:DDnIt6+Q0
340 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 21:05:18.54 ID:4t1uDXqQ0
新町時代の丸菱、懐かしい。
近くのヤマハ音楽教室に通ってたなあ。
移転してからは楽天の方のお店で買ってる。
341 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 22:02:38.91 ID:VXHG3R5N0
丸菱って新町にあったの?新町住みだけど知らないわ…ヤマハもある?
街の丸菱でパン材料買ってるから新町にあれば便利だったなw
342 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 22:04:26.87 ID:89cF+eI60
長崎次郎書店の並びにあったよね。丸菱
343 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 22:41:47.76 ID:DrEnwAbR0
明日、くまモンが「笑っていいとも」に出るそうですわよ。
344 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 22:55:04.68 ID:4t1uDXqQ0
>>341 長崎次郎と丸菱の間くらいにあったんだけど
もうなくなっちゃった。
LL英語教もそこでやってた。
あの並びにあるお肉屋さんや八百屋さん、
長く続いてるよね。
345 :
可愛い奥様:2012/07/03(火) 23:38:59.37 ID:YjmaEwqs0
>>344 お肉屋さんと八百屋さんと喫茶店はずっとあるね。
喫茶店は両親が結婚前にデートに行っていたというから、歴史があるところなんだろう。
346 :
可愛い奥様:2012/07/04(水) 16:47:14.45 ID:BGKOW+AR0
これだけ湿気の多い日が続くとマンコにカビが生えてませんか?
347 :
可愛い奥様:2012/07/04(水) 17:18:41.46 ID:nRwhQMsJ0
348 :
可愛い奥様:2012/07/04(水) 20:38:02.61 ID:1CeRWhnp0
靴箱にはカビが生えました
349 :
可愛い奥様:2012/07/04(水) 20:53:24.92 ID:aHdesYmM0
自分で触ってるからカビは生えないけど、白い毛が生えてきてる…
350 :
可愛い奥様:2012/07/04(水) 21:41:27.33 ID:lfnLtTx/0
相手すんなよ・・・。
351 :
可愛い奥様:2012/07/04(水) 22:20:50.91 ID:gj6WENl30
352 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 05:19:20.33 ID:AbG1l75X0
くまもん可愛かった
353 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 08:54:51.01 ID:jfqfoERa0
くまモン、はじけてたね。
354 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:12:43.23 ID:o3A7B8bYO
くまモン見るのわすれてた
355 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 09:48:38.91 ID:qpT1PBt/0
フジテレビ系列みるのいやになって、知ってたけど見なかった。
くまもんが出るなんて…。
356 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:00:02.56 ID:94svLP6u0
今日あっつー
早く梅雨明けないかな
357 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 10:48:04.71 ID:ZVeCe7Hv0
熊本県庁の近くに越してきました
県庁東門通りにドイツレストラン、北門出てすぐの所にドイツ菓子の店がありますがドイツと裕佳梨のある土地柄なんでしょうか?
あと、節電節電と言っておきながら県庁は夜中まで電気が明々と灯ってる部屋もいっぱいあります。おかしくないですか?
358 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 11:18:36.85 ID:et7tXWl+0
>>357 たしか姉妹都市があったと思いますよ。
役所も普通に残業がありますけど、
電気消して残業しろよってことなんですか?
それとも、作業効率が悪くなろうが残業をすべきでないということなんですか?
私は仕事で公共事業を扱うこともあるから、困るんですよね。
そうなると地元に下ろすのも遅くなって結局経費が増えてしまう結果になるので、
それを防ぐための残業時の電気くらいは優遇されていいんじゃないかとは思いますよ。
蛍光灯以外での節電をされてるんじゃないんですかね。
それよりも、九電のオール電化のお勧めと遊技場の電気のほうが気になりますね。
そんなに県庁の明かりが気になるなら直接苦情をおっしゃったら?
359 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 11:34:23.64 ID:iEMJaSqB0
仕事を持ち帰ったら持ち帰ったで情報持ち出すなって文句言う人もいるよねー
360 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 11:36:20.30 ID:UfkLDvXl0
計画停電なんて原発容認にみんなの気持ちを傾けるための世論誘導だよ
不便な体験をさせたらみんな原発も仕方ないって思うようになるのを狙ってるんじゃないかな?
でもそんなに原発は儲かるのかしら?
361 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 11:56:31.26 ID:et7tXWl+0
阿蘇とか桜島とかで地熱発電できないんでしょうか。
潮力発電とかも、海に囲まれてるならもってこいなような気がするんですけど。
節電とかエコとか、なんでもかんでもすればいいって問題じゃないと思うけど、
全員同じラインでやってないとおかしいって思う人もいるんですね。
362 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 12:58:56.49 ID:uarHt3xv0
>>357-381 電力消費の筆頭はテレビです。
なかでも真夏の甲子園高校野球は最大の元凶。
試合を午前五時に初めて、お昼までに終わるようすれば、電力ピークを避けられます。
球児は健康優良児だから、そんなの苦労でもなんでもありません。
真昼間の野球をどうしてもしたいときは、テレビ中継はやめてラジオだけにして、
テレビは深夜にダイジェスト版を放映すればよい。
朝日新聞も、NHKも甲子園野球についてぴったり口をつぐんでいるのはおかしいじゃありません?
363 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 13:42:27.48 ID:MkMs5DyjO
>>362 去年の選抜も震災で中止かと思いきや強行
高校野球だけは自粛ムードも計画停電ムードもどこ吹く風のアンタッチャブルなようだ
364 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 13:49:32.50 ID:2f5qr1lHO
九州は自然発電の開発を前から進めてたけど、
自然発電は周辺住民が体調不良を起こしたり
生態系が崩れたりした事例が報告されてるから
いろいろ大変みたいね。
365 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 14:05:36.74 ID:5juDyYAj0
ていうかチッソは大口の水力発電から始まっているよ
366 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 15:58:59.03 ID:dVtyB+mR0
パンダの赤ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
双子なら慎太郎君の「センセン」と「カクカク」案に賛成
367 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 16:56:59.29 ID:et7tXWl+0
まじか!
パンダなら、出産も素直に喜べるわ。
赤子迄中国に返還するのは内心微妙だけど、
嬉しいね〜。センセンとカクカクでいいと思うww
368 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 17:39:42.53 ID:Z+dKrvRf0
どこかで見た、テンテンとアンアンでもいいやw
ツウツウとシュウシュウもいいな
元はと言えば、平和に共存してたチベット人を虐殺して奪い取ったパンダなのにねぇ
369 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 19:22:04.50 ID:yvb9Dm/M0
>>357 ゲーテのことだね。
アップルパイ、おすすめだよ〜。
値段も200円くらいで美味しい。
県庁の件は、課によっちゃ徹夜当たり前のとこもあるから
なんとも・・・。不夜城と言われてた。
忙しいところとそうでないところの差が激しいんだよね。
370 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 19:25:49.81 ID:yvb9Dm/M0
肥後の女性代理が飲酒運転事故を起こしたらしいね。
被害者の方は亡くなられたそうで。
年収1000万なのに、代行代をケチるから・・・。
支店長の送別会だったらしいから、次の移動で支店長飛ばされるね。
371 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 19:34:04.36 ID:9TTofz8z0
>>370 なんで?支店長は関係ないじゃん。
むしろ、せっかくの会がこんなことになって気の毒。
その女性代理は同僚には代行で帰ると嘘をついて自家用車で帰ったらしい。
悪質だね〜。
372 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 19:58:17.95 ID:o88WSsnTI
県庁の件、残業なら仕方ないんじゃない?
バカみたいに公務員だからーって言うのもどうなの?
ここに書き込むのも電気使ってるじゃん。
373 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 19:59:22.67 ID:mFhM+/ro0
>>370は単に肥後銀行にいちゃもんつけたいだけのバカだろ
374 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 20:01:12.13 ID:mFhM+/ro0
>>372 >>357も県庁叩きたいだけのバカ婆だよ
自分の旦那が定職もなくブラブラしてるから
肥後銀行とか県庁とかのおカタイ仕事に就いてる人間が憎いんだろ
375 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 21:16:01.42 ID:gQXL/Boc0
公務員叩けば同調されると思っていたんだろうねw
本当に忙しいところは忙しいみたいだから、電気が遅くまでついていても
ご苦労様としか思わないな。予算前の時期とか、本当に大変そうだ。
376 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 21:38:41.84 ID:GXnhsv7v0
そりゃ県庁の灯りが全部消えたら大変ですがなwwww
県警も入っとるというのに
それに建築や土木は6月末で年度締めじゃなかったかな
377 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 21:58:43.33 ID:fDiFMrVu0
>>357 主人が元県庁マンだけど、知事直属の部署なんか過酷な勤務体系だよ。
知事の行く処、国内はもとより海外まで随行して帰庁すれば朝まで徹夜とかザラ。
他の人も書いているように定時登庁、定時退庁の部署もあるみたいだけどねw
でも総じてお役所仕事が温いのは事実だよね。
民間→官庁→民間と移動した主人に言わせれば、「民間が半日で仕上げる仕事を官は2日掛ける」と。
夜遅くまで煌々と灯りのともる県庁を見たら、生暖かい目で見守ってあげてねw
熊本でドイツ料理と言えば街中のオーデンが有名だけど、県庁そばのゲルマンハウスのソーセージは美味しいよ。
県庁プロムナードの銀杏並木は恋人時代に夜2人で歩いたから思い出がいっぱい。
熊本を離れるまでは水前寺で生活してたけど、住みやすくていい土地だから楽しんでね。
378 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:14:30.64 ID:HL1smj5h0
>>377 とどのつまり公務員は無能で金食い虫だというわけか
有能なご主人で羨ましいです
379 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:37:51.04 ID:MXvaMKfy0
>>371 管理責任は問われそう。
うちの年収450万の旦那でも、飲んだらきっちり代行で帰ってくるけどなーw
銀行員こそ実はケチなのかも。
380 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:45:18.42 ID:RN8wjxOz0
>>377 国家公務員、地方公務員とも、ほっておくと、してもしなくてもよい仕事をどんどん増やす。
「知事直属の部署」の仕事も、県民のための仕事はほとんどなくて、
99%は知事個人と県庁幹部職員のための仕事。
公務員の数を思い切って減らさない限り、行政経費はは膨張するばかりである。
381 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:49:21.42 ID:L3ChJw/e0
>>377 お役所仕事は法律にのっとって進めなければならないから
民間のようにさらっと済ませられない事が
多々あるんじゃない?
382 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:53:47.97 ID:YYojPV9r0
>>381 「法律」ではなくて、お役人が自分たちに都合のよいように勝手に決めた
「慣例」にのっとって仕事を進める。
383 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 22:58:48.78 ID:HMW4JYBh0
>>380 蒲島知事さんはどこの会合でもあいさつに立つとまず 「東大教授で政治学者だった」
という自慢話を延々と話す。そして残りの数秒でとってつけたようなあいさつを
あたふたとして終わり。
ワンパターンの自慢話をいつも聞かされる方はうんざりする。
384 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 23:16:24.34 ID:mFhM+/ro0
>>377 他は無能みたいですけどうちの主人だけは有能なエリートですの
うちの優秀な主人に免じて下々の無能な県職員を許してあげて下さいね
ってことか
こんな馬鹿な嫁もらうくらいだから相当無能な糞旦那なんだろうな
民間なら真っ先にリストラ対象にされる馬鹿旦那
385 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 23:36:02.50 ID:Q/MrXSmB0
肥後銀行って年収1000万あるの?
386 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 23:41:10.45 ID:mFhM+/ro0
そんなこと聞いてどうする?
てか全員同じ給料と思ってんのか?
ナマポは会社勤めしたこと無ければ
給料貰ったも無いからこんな質問するんだろうな
387 :
可愛い奥様:2012/07/05(木) 23:50:56.34 ID:+kjaSs0z0
馬鹿が今宵も揃って他人のケナシアイw
正に2チャンの真骨頂
388 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 00:09:45.97 ID:lO+KXsDD0
なんのww熊本には最大のキラーコンテンツ水俣がある
389 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 00:23:57.26 ID:Y+kVmgIf0
>>387 2ちゃんだもん、そんなの当たり前でしょw今更何言ってんのw
匿名やめれば煽りや貶し合いなくなるよw
390 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 00:46:04.09 ID:qqpeNVgTI
>>377 民間→県庁→民間
元県庁とかいれれば真話に実味が増しそうですもんね!
でもなぜそんなに転職繰り返してるんですか?
有能だから引き抜きですね!分かります。
391 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 00:46:31.84 ID:eJE9k/Ef0
>>370 > 肥後の女性代理
日本語でお願いします
392 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 00:48:21.84 ID:qqpeNVgTI
おっと!
話に真実味です。
393 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 02:17:13.47 ID:msTybWh60
末尾が大文字のIって初めて見た〜!
何?
394 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 02:18:06.73 ID:ie8/K5coO
>>391 肥銀の女性代理←代理は役職名 が事故を起こしたの。
395 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 07:22:47.26 ID:Yf2SgKth0
>>391←すごい馬鹿
何かのツッコミのつもりだったんだろうけど、突っ込まれるのはお前だよ馬鹿
代理が分からないなんて、一度も仕事したことのないナマポなんだろうなぁ
396 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 07:28:20.59 ID:j8kdcJGy0
肥銀の代理、せっかく頑張って築いたポジが
気の緩みで全てパー
自業自得だけど勿体無いよね
397 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 07:54:50.36 ID:47u/AT5g0
2ちゃんだから当たり前、とか、何を書いてもOKとか思ってる人って、
恥の概念がなさそうだね。
他人に対する恥じゃなくて、自分自身を恥じるってことが。
398 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 09:19:40.75 ID:jTDA92rd0
生活保護をナマポとか言っちやう奴も(ry
399 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 10:14:36.50 ID:otHvCRnN0
>>393 銀行にあるAT Mからよ。
あれ、大型コンピュータの端末ね。
400 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 10:51:38.88 ID:oeCJmbz/0
>>399 適当なことを言っちゃダメ。Iはアイフォンからの書き込み
>>377 「人の仕事は抱えている仕事は、量も内容もやっている本人にしかわからない」
前の会社ではそう言われていたわ。残業している人をダメだと決め付けるのは一番やっちゃいけないことだよ。
社会経験ないの?
401 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 11:14:33.22 ID:NpLIUNNG0
>>371 それが関係あるんだよね〜。
と行員の妹が言っておりました。
管理責任は言わずもがな。
一度、火の国銀行を読んでみたらわかるよ。
あの小説、身内の目から見てもまったくの出鱈目じゃないらしい。
402 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 11:27:30.21 ID:RXfCUod40
403 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 11:36:32.88 ID:otHvCRnN0
>>400 それは小文字のiでしょ?
大文字ではないはず。
テスト
405 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 11:58:23.42 ID:RXfCUod40
406 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 12:05:11.85 ID:otHvCRnN0
>>405 ごめんなさい。
今度、実機で実験してみます。m(__)m
407 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 12:06:51.74 ID:IVrAUigo0
>>401 火の国銀行www・・・
たまたま読んで衝撃を受けたよ
まんざら嘘では無いらしいね。
408 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 12:42:20.87 ID:RXfCUod40
「小説 火の国銀行」って県下の公立図書館に置いてる?
自腹切って読むほどのものでもないかなと
409 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 12:49:30.23 ID:4NdHqpac0
年収1000万てマジですか?
その割には乗ってる車パッソ?だったようなw
410 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 13:03:11.23 ID:msTybWh60
ありがとうございます。小文字のiは知っていたけど、大文字は
初めてだったので。
411 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 13:13:23.06 ID:9D0ikrrs0
事故で亡くなった方の葬儀が今日みたいで
案内の看板がしてあった。
気の毒でならない。
事故のあった道、結構危険な所なんだよね。
道狭いし、歩行者や自転車は車すれすれになるから
昼間でも特に運転に気を遣う所なのに
飲酒運転だなんて…。
412 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 13:31:36.60 ID:RXfCUod40
413 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 15:55:54.07 ID:Zjp/VVEc0
>>390 >でもなぜそんなに転職繰り返してるんですか?
終身雇用が崩れて外資の参入も盛んなこのご時世、あなたの周りには転職してる人がいないのかしら?
いても底辺職をうろうろしている人ばかりか、今勤めてるところを辞めたらどこも雇ってくれないから必死にしがみついてる人しかいないの?
うちの旦那は国内製薬(研究)〜外資製薬(研究)〜国内製薬〜外資製薬(臨床開発)〜わたしの実家(熊本)の家業と40代はじめまで4回転職した。
最初の転職はヘッドハンティングで、それ以外は自主的転職。私の実家にUターンするまでは全て首都圏勤務だったから熊本とは比較にならないかもしれないけど。
うちの家業を手伝ってもらうまでは収入は必ずアップしてたよ。
最終的に1400万円の年収を捨てて、たいした会社でもないうちの家業を継いでくれて頭が上がらないけど熊本生活を楽しんでくれている。
それと公務員ってね、国家ににしろ地方にしろキャリアや上級職で若いうちに民間へ移る人が結構いるの知ってる?
霞が関にキャリアで入庁した従兄弟の同期7人(すべて男性)のうち30までに3人が辞めたって。
ノンキャリの事務職の人達は安定志向だけでお役所選んでる傾向があるから滅多に辞めないけど、「国を良くしよう」とか「地元をこう変えたい」と高い意識を持ってお役所に入ったのに
お役所の内情に失望して辞めていくキャリア、上級職って多いのよ。
僻み根性丸出しのレスはみっともないよ。既女ではなく無職のおっさんかも知れないけど(笑)
わたしも妬みおばさんに「エリート意識丸出しの奥さんですね」と絡まれるんだろうね(笑)
414 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:06:27.25 ID:mryFl1Sg0
東京スレってこういう人いないのに熊本スレって時々沸くよね
415 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:12:29.87 ID:msTybWh60
必死すぎw
よっぽど悔しかったのね。熊本の実家の家業を継いだけど、
昔の栄光が忘れられない未練たらたらとしか伝わらない。
416 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:20:54.07 ID:lbd0hrNC0
>>413 うわーすごいですね エリートなんですねー
417 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:23:04.62 ID:fyS1ich70
>>414 156 :可愛い奥様[]:2012/07/06(金) 02:03:35.20 ID:mryFl1Sg0
こだわりもないのにこだわりたいとかそのくせ建て売りプゲラだし
訳分からん
こんなレスいらないからお勧めクレクレだよね
410 :可愛い奥様[]:2012/07/06(金) 02:59:27.10 ID:mryFl1Sg0
井上晴美って在日だよね?
熊本に引っ越したみたいだけど
弟の名前もモロw
998 :可愛い奥様[]:2012/07/06(金) 03:05:58.62 ID:mryFl1Sg0
出産で公立総合病院入院したら若い看護師がみんな顔で選んだ?って
くらい美人、かわいい人揃いで驚いた
ベテランや助産師はそうでもなかった
991 :可愛い奥様[]:2012/07/06(金) 08:09:46.62 ID:mryFl1Sg0
埋めついでに
23区人口900万超す 増えすぎワロタw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341418045/ 479 :可愛い奥様[]:2012/07/06(金) 15:21:41.41 ID:mryFl1Sg0
象は2年くらいじゃなかったっけ?
295 :可愛い奥様[]:2012/07/06(金) 15:23:54.77 ID:mryFl1Sg0
だから汚い髪を伸ばしても汚らしいだけだと
以下ループ
練馬の肥銀奥?
418 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:29:35.65 ID:fyS1ich70
>408
県立図書館サイトで蔵書検索したら置いてるみたい
貸し出し中だったけど
圧力は掛けてなかったみたいだねw
419 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:37:34.66 ID:oeCJmbz/0
>>413 旦那ガー旦那ガーって夫の話しかしないけど、
あなた自身は何を持っているのですか?
夫の過去の過去の栄光にすがる
「エリート意識丸出しの奥さんですね」って自分でも自覚しているようですが。
420 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 16:49:28.42 ID:fyS1ich70
飲酒事故の肥後女性代理の旦那さんと被害者女性の娘さんが同じ職場って
ムムッ!
421 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 17:48:48.84 ID:ad738fzvI
>>413 なんかやなことあったの?
旦那は有能でもあなたは…
422 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 18:16:15.25 ID:47u/AT5g0
>>420 えええ、ほんとに?
世間狭すぎる〜〜!
423 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 18:18:47.30 ID:Yf2SgKth0
>>413 脳内妄想ストーリー乙
そうでも思ってないとやってられないよなぁw
…っつっても妄想でも大した話じゃないところが笑えるけど
ま、ど田舎で低収入の自営業やってるような底辺生活者は
妄想の中に生きるしかないんだろう
その妄想ストーリーも貧相なのが哀れ過ぎる
424 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 18:28:12.11 ID:47u/AT5g0
別に413の話って、妄想というレベルの話じゃないでしょ?
特別珍しいっていうようなこともないし。
なんでそんなにワラワラ絡む人が出てくるかなぁ。
425 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 18:51:43.13 ID:wJDWazYD0
ヒント
つ 投稿時間
426 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 19:01:50.36 ID:Yf2SgKth0
>>424 だから妄想にしても発想が貧困っつってんじゃん
427 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 21:15:39.06 ID:jTDA92rd0
顔真っ赤だねwww
428 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 21:27:14.06 ID:KJ4oVOkp0
449 かされはがされ 2012/07/06(金) 16:32:58.16 0
飲み会が多すぎるんじゃ 肥銀だけですよ繁華街で毎週末馬鹿騒ぎしてる行員は
「あんたらどこの」って聞いたら「肥後銀行どぅえ〜す」って他の銀行は飲んでも
静かにバッジもはずして飲んでるのに いかに熊本一の銀行とはいえサラ金全盛
時代の悪徳金融を思い出させる光景を飲み屋でよく見かけます。
今回、飲酒事故を起こした女支店長代理は繁華街から10キロ以上は離れた街に住ん
でおり運転代行代も高いのかもしれませんけど、ボーナスも出たばかりだし支店長
代理あたりなら100万円を軽く超す金額も貰ってるのにケチるのが不思議です。
ましては、事故を起こした日は週末でもなく平日であり支店長代理という肩書きを
考えると大口お客を接待していたのかもしれません。
普通の会社であれば仕事の接待なら運転代行代も必要経費で処理してくれますが
肥銀はたぶん認めてないでしょうね。それならば行にも責任が・・・。
451 名無しさん sage 2012/07/06(金) 18:07:34.93 0
某さいとより。行員モラル(笑)
○水支店の時とかと違って、今回は事故を起こして飲酒運転が明るみになったので謝罪。不祥事を起こすのは最近いつも女性。
行員は免職だけど、頭取の責任はないかな。せいぜい支店長くらい。備えて誓約書を書かせてたからね。
良かったね支店長ボーナスたんまり出たあとで。次可哀想だけど。
ニュースなんて、上の人のなかよしに一本電話入れといたらなんとかなるんじゃ?
まぁばつ悪いけど、しばらく飲み会禁止したらみんな忘れるよ。でも、若手がこっそりやって、またやらかすかもね〜
そんなことより某地区の行員にサービス出勤させてはげ山を無許可で開発して木を植えて、CM用の写真とって、
くまもとの水を守って(笑)美味しいお酒を飲もうぜ〜
429 :
可愛い奥様:2012/07/06(金) 21:30:51.80 ID:KJ4oVOkp0
453 名無しさん sage 2012/07/06(金) 18:18:37.66 0
なんか肥後銀行バカばっかだな。
内定者?ツイッターにバカ丸出し。
facebookにもたくさんいるな。ボーナスたらふくもらって豪遊。
こんなんだから平気で飲酒運転するのはなんか納得だよ。
こんな人たちが作る、
社会的・公共的な役割を担い、高い信用と倫理観を求められる金融機関(笑)
さっさとつぶれろよ。
ここぞとばかり叩いてるねw
>>417 練馬の肥銀奥>詳しくおながい
430 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 00:19:59.29 ID:LdKthukh0
昔と違いどこに預けてても手軽にお金おろせるようになったし今は肥後銀行の口座持ってない。
でもくまモンのカードがあるんだっけ?
それはちょっといいなあと思う
431 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 00:28:33.71 ID:mjoWgaM80
>>413 某ディラーの常務さん?
禿げしく知ってるですけど・・・・
432 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 00:29:38.34 ID:taslh0aG0
飲酒運転で死亡事故だと懲役刑喰らうよね?
執行猶予なんか付けたら許さへんで〜
交通刑務所で自分の犯した罪の重さをゆっくり考えるんだな
貯め込んだ預貯金も被害者遺族へ渡しなさい
433 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 07:31:11.88 ID:z7WKgxHR0
434 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 08:46:34.58 ID:AtSIeGO10
>>420 旦那と娘が浮気していて、腹いせに親を轢き殺し他みたいな?
435 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 09:39:07.65 ID:NNK+ZBTo0
>>432 飲酒で死亡事故起こしたら実刑は間違いないね。
危険運転致死罪適用はハードルが高すぎて無理。
昔は2〜3年だったみたいだけど、ここ最近は厳罰化で5年以上は塀の中みたい。
このおばさんが塀の中に入ったところで亡くなられた女性は帰ってこないけどね。南無
436 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 11:54:43.22 ID:pPMarSMb0
>>413 あーあ。痛い奥さんのせいで身バレしちゃってかわいそうに。
これはもうちょっと調べればわかることだね。
>>413自身、夫が出世コースに乗り切れずに自営になったものだから、
たいして給料もよくない公務員や銀行マンを僻んでいるのかしら?
よくいる「元」サッカー選手、「元」官僚の過去の肩書きを出す人みたいに、
いつまでも過去をしがんでいてはいけませんよ。
437 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 12:18:31.56 ID:NNK+ZBTo0
438 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 15:08:04.65 ID:dBeX98VW0
>>437 ここに書き込んでるあんたもおばちゃんだろw
鬼女じゃないなら出て行ってね
439 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 16:26:58.73 ID:RZW6ntkM0
ブランチ始まったね 5時に夢中もやらないかなー ローカルの情報番組興味ないんだよね
440 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 16:39:49.24 ID:7O2HWET90
車屋の話題つながりでイマムラオートって潰れたと思ったら、民事再生で看板そのまま営業してるんだね。
CMでクドイ顔をこれでもかと晒しまくった前社長は婿養子で肥後銀行出身だったよね。
441 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 17:24:33.98 ID:ou8KHfq90
えっ?
違う人がさらされてるwww
442 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 18:47:37.89 ID:b9zW7kyW0
>>409 亀レスだけど、マジだよ〜。
乗っている車では金持ちかどうかはわからないもんだよ。
知り合いの金持ち農家のメイン車は軽トラックですよw
着ている洋服はユニクロ。
でも、家は昔ながらの和風豪邸。(億以上かかっているらしい)
>>420 職種は?被害者の方は元先生らしいので先生かしら?
443 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 18:56:00.85 ID:w1ryabmi0
久々のお天気できもちいいね
444 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 19:57:47.40 ID:SaiY8qB00
洗濯物がやっと片付いたよー
445 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 20:02:42.91 ID:dBeX98VW0
>>442 銀行員の年収が1000万以上とか、よくもそんな大嘘が言えたもんだね。
ソースはどこよ?
適当な事言うと、関係者が黙ってませんぜ。
446 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 21:25:27.84 ID:P2i4fZGK0
関係者って誰よ?
銀行員の年収が1000万以上
銀行員の年収が1000万以上
銀行員の年収が1000万以上
銀行員の年収が1000万以上
銀行員の年収が1000万以上
447 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 21:31:31.55 ID:LdKthukh0
1000万だろうが800万だろうがどうでもいいじゃん
割ともらってたのに数千円ケチって人生棒に振ったし、被害者は可哀想
遺族が少しでも報われればいいのですが
448 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 22:27:27.18 ID:dBeX98VW0
>>446 他行だけど、私だよ。
銀行員が皆そんなにもらってたら銀行つぶれるわw
普通に考えればわかりそうなものなのに。
449 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 23:34:35.78 ID:bm7ZSfu10
銀行に女子正社員、もはやいないんじゃないか・・?
だって対応が派遣並み
→「え??印鑑、はい・・ここにください。え?あ、これちょっと確認してきます」
こんなんで超時間とられるしねー。
あと火の国銀行で言えば、銀座のモスのとなり。
あそこひどいよ。
1000万以上でないと顧客に笑顔ない。
450 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 23:38:25.07 ID:1YrVCowP0
50才だったら、それくらい貰うんじゃね?
熊本の賃金は働き盛りの新卒〜40才位は
言うのも恥ずかしいくらい冷遇されて、
50過ぎた役立たずのごくつぶし爺ぃ連中
には果てしなく厚遇・・・
間違っとる・・・
451 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 23:48:33.02 ID:lMoUHFzS0
たいした貯金もしてない貧乏奥さまたちが、
偉そうに銀行員の悪口をほざいてはしゃいでいる。
452 :
可愛い奥様:2012/07/07(土) 23:49:09.54 ID:bm7ZSfu10
そうねー。
未だにパソコン扱えないのも多いんじゃ?
どぎゃんかせんといかんよどぎゃんか。
453 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 03:19:54.73 ID:6YvDdy+30
>>448 おもろいBBAだwww
関係者が黙ってませんぜ
454 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 03:28:42.94 ID:ExOWsUE/0
>>448 他行でしょ?奥様は代理なの?それとも次長?
そちらは50代の代理でも3桁なの?
もしかして、第二地銀ですか?ww
関係者って、火の国の関係者じゃないのにw
>>449 支店内は7割くらいがパートと思われ。
対応が派遣並みなのも当然。
時給は派遣以下だよ。
ちなみに、火の国の退職金は公務員に比べるとたいしたことない。
455 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 07:32:57.70 ID:eSxN+MQf0
週間予報見ると梅雨明けっぽいね
いよいよ灼熱地獄の夏本番がやってくるぞ!
さて、旦那とチビの飯こさえたんで二度寝するわ
456 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 08:55:30.96 ID:irwhJYjJ0
>>286 亀レスすんまそ
誰かに似てると思ってたんだが、それだwww
税理士は持ってないけど、税務知識に詳しくていい人だよ
457 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 11:09:58.20 ID:+1hioDm90
458 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 12:03:53.17 ID:05Q53blF0
クレアの某ショップの前でしゃがんで商品を選んでた女の子2人組の片割れ、お尻の割れ目5〜6cmとTバックのヒモがモロ見え。
思わず隣の旦那に目配せしたら、既に凝視してたw 目の保養になったろうな。
うちは男ばかりで打ち止めたからいいけど、娘さんお持ちの方は躾が大変だ。
459 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 15:37:48.15 ID:wXhMv6C90
>>454 月収も退職金も銀行員のほうが高いよ。
ちょっとネットで調べればわかるのに、自信満々に断言しないでよw
460 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 18:55:45.13 ID:JxV8pw25O
今日いい天気だったね
30度超えても湿度低いからカラッとしてて過ごしやすかったわ
461 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 20:06:48.51 ID:QeunWlik0
エミナースは多かった〜
なぜか警察官がいたよ・・・
462 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 20:20:12.35 ID:YYY2v/b00
ほんと、久しぶりに洗濯物が外に干せた。
真夏もこのくらいの湿度だと過ごしやすいんだろうけどね。
463 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 20:23:35.50 ID:lCnICd290
不倫相手のスポーツカーでドライブしてきた
464 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 21:07:40.72 ID:7WCQ/LRBO
来年熊本に転勤からの永住らしいので奥様方にお聞きしたいのですがおすすめの校区、地区はありますか?
帯山周辺がおすすめなのはわかりましたが
他にもあれば教えてください
車は2台有ります
465 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 21:11:44.72 ID:O/xsQcM90
>>464 お子様がいらっしゃるなら、学年などもお知らせくださると
よいアドバイスが出てくるかもしれませんよ。
夫婦二人で、とのことであれば、熊本市でなくとも郊外でもいいような気もします。
466 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 21:47:12.72 ID:YYY2v/b00
えっ?帯山奥のなりすまし?
467 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 21:48:19.02 ID:sU57ONwB0
ほらね、帯山の話出すと
>>466みたいな嫉妬婆が出て来て荒らすから嫌なんだよ。
468 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 22:23:23.81 ID:6YvDdy+30
469 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 23:12:53.46 ID:uHigpxSH0
【東京の土は米国で放射性廃棄物に値する】 3/25/2012 米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン博士
「私は東京にいるとき土のサンプルを取ってきました。
適当な所で土を掬って五つのビニール袋に入れた。その五つのサンプルを検疫を通して持ち帰った後にアメリカの実験所に送りました。
調査結果によると、全てのサンプルはアメリカの放射性廃棄物に値するため、
テキサスに送って放射性廃棄物処理場で処分しなければなりませんでした。
これは東京で現実に起こっている事実です。」
東京がデッド・ゾーンであることは、決して国民に知らせることはないでしょう。
日本政府と原子力産業(利権)がもっとも恐れていることは、★東京がデッド・ゾーンであることが??住民に知られてしまうことです。
福島原発事故により東京でも放射能汚染が・・・
江戸川区や葛飾区、千葉・松戸、柏、茨城はそれぞれ「高汚染区域」に相当。
埼玉・三郷市は、(チェルノブイリで言う)2番目の移住レベルに匹敵する値だ。(←ガンや白血病が大量発生するレベル)
他の地域でも「汚染区域」レベルの土壌が見つかっており、
南関東地方が広範囲にわたって「まだら模様」に汚染されている実態が分かる。"
豊島区巣鴨で採取された道路沿いの土砂から、1キログラム当たり6万超ベクレルという極めて高い値が検出されたのだ。
仮に近隣の土壌が同程度に汚染されているとすれば、1平方メートル当たり401万ベクレルとなり、「居住禁止区域」レベル(超危険地帯=10年もすれば死亡する)となる。
東京は地形が災いとなって、福島レベルの汚染
470 :
可愛い奥様:2012/07/08(日) 23:17:48.47 ID:wXhMv6C90
どうでもいい
471 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 00:45:00.17 ID:TWx9sSxF0
お取り寄せスレ見てると、
熊本って美味しいものが豊富だなあと思う。
県外出ないと、有明海苔があんなに美味しいものだったなんて知らないままだった。
県外でもホテルや旅館でほとんど有明海苔がでていたし。
新宿のホテルに滞在したときに、初めて東京湾産の海苔を食べたけど残してしまった。
熊本人の嫁になって本当によかった。
地元産愛してる!
472 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 01:47:59.06 ID:k8Oe00pc0
473 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 01:51:54.96 ID:zndkKgwhO
50代で代理って遅いね。
1000万は支店長以上かと。
474 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 03:35:44.25 ID:pCqnfHXM0
475 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 03:45:16.11 ID:LxfBYbP90
476 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 09:44:30.18 ID:BIVeFEdm0
うちは普通に生活できてるから、
よその家庭の収入なんてどうでもいい。
477 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 10:42:03.53 ID:E996BK/p0
478 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 10:42:04.40 ID:E+xKC6d00
>>464 川尻は結構便利で住みやすいと思う
バスも便が多いしJRの駅も役所も近いよ
買い物も徒歩で済ませられるのが気に入ってます
まだ小学生の子がいないし私も熊本が地元じゃないもので学校の評判は何とも言えないです
学力云々は個人の問題と思うのけど出来れば荒れていない学校が良いよね
479 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 13:13:05.33 ID:k8Oe00pc0
480 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 15:03:42.56 ID:zndkKgwhO
まぁでも早い人は40歳で支店長もいるからね。
481 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 16:11:36.83 ID:jcRyiWtL0
通り町で日傘してる男を初めて見た
日傘さす前に背広の上着脱げよと思った
でも男に日傘はそれほど違和感なかった
482 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 19:15:09.34 ID:WUAqiY6G0
熊本で年収1000万って凄いですね。
そういう旦那さんを持つ奥様ってど
ういう努力をされてきたのですか?
参考までに教えてくださいませ。
483 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 19:17:26.22 ID:OqN8zbJ10
>>473 肥後は女性代理で4桁だったよ。
またソースは?と聞かれるかもしれないけど。
役職じゃないお局クラスでも700万〜。
万年優績店だったからかな。
>>480 肥後で言うなら、それ男性の場合でしょ?
管理職はどの職場でも男性比率が高いでしょ。
女性主体の職場は別だけど。
484 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 21:10:39.83 ID:BIVeFEdm0
>>483 別にどうでもいいけど、ソースがないと信用できませーん
485 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 21:54:44.64 ID:xsYMSSXQ0
↑まともな会社で働いたことある?
報酬関係だって社外秘だろうがw
486 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 22:15:36.41 ID:6COYGBOM0
>>483 よくそんな次から次に嘘八百並べられると感心する。
肥銀が叩かれるようにわざと煽ってるんだろうけど
あまりに嘘と妄想が激しくて病院を勧めたくなるレベル。
487 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 23:14:10.16 ID:KJk+A24Q0
どの部分が嘘八百なの?
488 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 23:14:32.70 ID:IW45ruvi0
私、地元のFランク企業。
45才超えて、管理職になった途端、
高額な手当てが支払われる様になった。
ボーナスもなんちゃら手当てが基本と
同じくらいついているwww
でも45才で役職定年だから、あと10年で
貯めに貯めてやるっ!
から一気に
489 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 23:17:45.99 ID:Q7HMj1f90
>>471 柑橘類が豊富なのも嬉しいよ。
晩柑うま〜!
490 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 23:38:34.89 ID:6COYGBOM0
>>487 全部。
最初から最後まで全部妄想、全部嘘。
>>483は虚言癖有るから一度診てもらった方がいい。
491 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 23:40:10.19 ID:OoYHD62MO
>>484 平均的な給与モデルを公開できるのは公務員かバイトだけです
492 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 23:44:48.27 ID:tSxQNpOJ0
ひとんちの収入なんてどーでもいいわ
思ってるより高くても低くても心が荒む
リアルで話題にしにくいからこそしつこく食い付く人もいるのかもしれないけど
493 :
可愛い奥様:2012/07/09(月) 23:54:54.34 ID:SvnVCnAL0
494 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 00:16:51.38 ID:Oq5PlUwq0
「300万円で」知人女性の殺害、暴力団に依頼
熊本県警熊本東署は9日、知人女性の殺害を依頼する手紙を暴力団に送ったとして、
6月19日に暴力行為等処罰法違反(集団的犯罪等の請託)容疑で逮捕した派遣社員田代香織容疑者(34)(熊本市東区長嶺西1)が、
別の暴力団にも同様の手紙を送っていたとして、同容疑で熊本地検に追送検した。
発表によると、田代容疑者は同月13日頃、福岡県内の暴力団事務所に、元同僚の30歳代女性の殺害を依頼し、
成功報酬として300万円を渡すと記した手紙を郵送した疑い。
5月1日頃、同県内の別の暴力団に送った1回目の手紙と同様、「1週間以内で実行してほしい」とし、女性の顔写真も同封。
成功報酬は1回目の100万円から上乗せし、「手段は選ばない」と書き加えるなど内容がエスカレートしていたという。
いずれも暴力団員が福岡県警に届け出て発覚した。田代容疑者は「女性の夫に好意を持っていた」などと供述しているという。
(2012年7月9日19時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120709-OYT1T00847.htm
495 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 00:26:02.41 ID:EcYOweepO
これって不倫してたの?
それとも女の一方的な思い?
殺せば自分の物になると思い込んでたのかね怖いわ
496 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 00:29:52.04 ID:Oq5PlUwq0
facebookでお顔拝見したけど、眼鏡を掛けて垢抜けない男に縁のなさそうな女性だった
497 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 00:30:44.98 ID:VmRMQZO90
498 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 10:22:17.70 ID:rBVjplBz0
三原順子綺麗になってる
西田さん御機嫌www
隊長の髭セクスィー&hearts;
499 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 10:25:06.70 ID:MKtT1Oej0
おばあちゃんになったら阿蘇に住みたいけど
ある程度ライフラインが揃ってないと不安だよね
とっとと老人ホームに入れるように貯金に励んでおかねば
500 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 11:08:10.40 ID:Z86KUk6l0
田舎暮らしは医療面とかが心配ではあるね
501 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 11:26:53.10 ID:Kn/TOzsO0
>>496 写真もう残ってない?知ってる人かもしれん。
502 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 12:44:25.38 ID:EXL5Cgh40
友達にTKU関係者がゴロゴロいる田代香織
写真は3枚残ってる
503 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 12:57:40.59 ID:EXL5Cgh40
残ってるっていうか、本人が逮捕拘留されてるんで消すに消せないんだよなw
504 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 16:11:07.26 ID:Kn/TOzsO0
>>502 ぐぐったら出てきた。
全然知らないブスなおばさんだった。
505 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 16:13:06.17 ID:Kn/TOzsO0
506 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 16:46:31.72 ID:ToPTLxW40
>>497 マロの兄弟がかわいそす。
妹の名前もかなり個性的なので、この事件の呪縛から逃れられないだろうな・・・。
DQNネームなんてつけるから。
前にも誰か言っていたように、太郎とか子とかがついたありきたりの名前なら
姓を変えて溶け込めた可能性があるのに。
507 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 16:53:17.26 ID:I9H82D5J0
508 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 17:45:10.50 ID:nVhdryd+0
509 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 21:25:05.70 ID:Z3iSm0bN0
>>499 私は天草に住みたい。
子供の頃大矢野に少し住んだけど、
周り海で夏涼しく冬あったかく魚美味しく快適でした
でもいざ住んだら結構不便に感じるんだろうな〜。
510 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 23:10:30.50 ID:Kn/TOzsO0
天草は熊本じゃない
長崎にくれてやる
511 :
可愛い奥様:2012/07/10(火) 23:53:59.41 ID:Uqw9PSvd0
天草は大きな道が一本しかないから渋滞が激しいよね。
そして、やはり潮風による車などのさび。ちょっとべたべたする風。
苦手だな。
512 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 00:07:59.33 ID:LYyeova30
天草に米軍を呼んだら、政府は早速熊本〜天草間の高速を突貫工事して1年程度で
開通するだろうな
そうすれば天草も熊本県も潤うよね
513 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 00:59:55.36 ID:OZOgbe0f0
>>512 天草 - 長島架橋の方がはるかに経済効果が大きいです。
すなわち熊本県天草市牛深地区と鹿児島県長島町と結ぶ橋です。
橋梁の長さは約2.0kmと見積もられています。
ちなみに本州四国架橋の橋梁の長さはつぎのとおりです。
・ 明石海峡大橋 3,911m
・ 大鳴門橋 1,629m
・ 南備讃瀬戸大橋 1,723m
514 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 01:02:34.65 ID:wZGA27b50
515 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 01:37:25.48 ID:1/8KEhZm0
516 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 06:26:35.59 ID:eyzA+2fQ0
>>513 そんな人口も少なく、観光客も少ない地域に架橋しても経済効果は少ないでしょ
わざわざそんな橋を見にくる観光客って滅多にいないと思うんだけど・・・
米軍なら国から補助金・インフラ整備までお抱えでしょ?
517 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 09:27:33.15 ID:7+NE0O3E0
518 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 09:29:34.80 ID:I6x9qk+OP
519 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 09:42:10.96 ID:zimGB1290
>>516 □ 1945年 (昭和20年) 8月15日。私は終戦を熊本で迎えた。敗戦を強く意識したのは
“米軍の駐留”であった。8月30日、マッカーサーが厚木に飛来する。武装解除前の
敵地にパイプを片手に丸腰で降り立った。この自己顕示欲の権化に続いて20万の
米兵が各地に上陸した。当時、私の家族4人は伯父の家の二階に寄留していた。
その家は「往還」と呼ばれる大通りに面している。雑貨商、八百屋、魚屋、風呂屋など、
木造二階建ての建物が軒を連ねていた。その往還を米軍部隊が行進してくるのだ。
その日、どこの家も厳重に戸締まりをした。息を殺して待った。女たちは遠くの知人の
家に避難していた。
□ 年寄りも、男たちも、子どもたちも、雨戸の隙間や節穴から往還を窺った。恐いもの
見たさである。機関銃で武装したジープの車列が先駆けだった。大男の兵隊が引き金に
指をかけて四方を睥睨する。赤鬼や青鬼のように見えた。顔料を顔に塗って迷彩を
施していた。次は戦車部隊だ。巨大な鋼鉄の塊が砂利を踏み潰しながら轟音をあげる。
戦慄を覚えるほどの迫力。声もなく圧倒された。完全武装の兵隊を満載した軍用トラックが、
何台も何台もゆっくりと走りすぎてゆく。兵隊たちはさすがに緊張した面持ちに見えた。
熊本といえば、精強を謳われた陸軍第六師団の師団本部が置かれていた軍都である。
米軍もその粗野な風土を警戒していたに違いない。しかし、静かなものだった。
一発の銃声も響かなかった。拍子抜けするほど静かな開城だった。
□ 熊本市の人口は現在66万人。その水道はすべて地下水で賄われている。阿蘇の
カルデラに降った雨は地中を伏流して熊本平野に湧出する。その最大の水源が郊外の
“八景水谷 (はけのみや)” にある。進駐軍はそこにキャンプを張った。その日を境にして
街の風景は一変した。ジープが砂塵をあげて走り回るようになった。酔っ払った米兵が
奇声をあげる。血色の良い米兵が女を腰に乗せて街を歩く。占領の街の風景である。
新聞は米兵の犯罪報道に厳しい規制を受けていた。「米兵」 のことを 「大男」 と表現した。
「占領軍」 は禁句だった。
http://logos-hachiouji.com/logoskaihou/shigaki0886haisen.html
520 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 10:51:41.61 ID:xSpBCna10
県外出身です
熊本の公立小中高の修学旅行先は何処でしょうか?
高校はまちまちでしょうけど、小中は大体行き先は同じですよね?
521 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 11:04:57.19 ID:3mSxRYqB0
>>519 何がいいたいの?
時代錯誤としか思えない。年寄り?
523 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 11:27:46.28 ID:XZx6f2n60
524 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 11:56:29.85 ID:iCVIsbKW0
>>522 トーマスのシリンダーをシュッポッポ・・・まで読んだ
525 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 12:02:17.18 ID:XBDpzCXz0
小学校:長崎で原爆学習+その他
中学校:広島で原爆学習+その他
526 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 12:11:10.41 ID:P6gRKByG0
熊本に越してきた者だけど、熊本県民って運転下手?
トロトロトロトロ走るし、急にブレーキ踏んでウインカー上げて曲がるし、
駐車場では頭から突っ込むのがデフォ?
荒くないだけいいのかもしれないけど、
子供とベビーカーで散歩していても横断歩道で止まってくれない。
ノロノロ運転なんだから止まれるだろって。
止まらないのならさっさと走ってよ。
527 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 12:17:06.31 ID:958r0o6b0
小学校:栃木県 日光東照宮 華厳の滝 中禅寺湖 「いろは坂」をバスで移動中ゲロ吐きが続出し車内がカオス状態に
自殺の名所だった華厳の滝をバックに撮った集合写真に見知らぬ中年男が写っており「心霊写真だ」と大騒ぎしたが、
ガイドのおじさんだったことが判明し、一同しょんぼり
中学校:京都、奈良の古寺仏閣をメインに市中散策
528 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 13:05:30.15 ID:8ers+0Jr0
>>526 そんなもの全国どこでもいっしょじゃない、ただ高知はウザイくらいにゆっくり・丁寧だった
529 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 13:15:09.33 ID:Dr7eJjw50
一般に都会より地方の方が道幅広いし、駐車場も広いし、混雑の密度も低いから
運転技術は低くなりがちだよ
難しい技術が要求される場面が少ないから
熊本に限らずね
530 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 14:11:13.89 ID:qjSITMWl0
★「プロの力見せて」と暴力団に知人殺害頼んだ女
熊本区検は10日、知人女性の殺害を依頼する手紙を暴力団事務所に送ったとして、
暴力行為等処罰法違反(集団的犯罪などの請託)容疑で逮捕された派遣社員
田代香織容疑者(34)(熊本市東区長嶺西1)を熊本簡裁に略式起訴した。
同簡裁は即日、罰金10万円の略式命令を出した。
命令によると、田代容疑者は4月と6月の2回にわたり、福岡県内の二つの指定暴力団
事務所に、元同僚の女性(30歳代)の殺害を依頼する手紙を郵送した。
手紙には、「プロの皆さんの力を見せて下さい」などと書き、女性の自宅の地図や合鍵を同封していた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120710-OYT1T01664.htm?from=y10 殺人教唆で略式の上罰金10万か
示談成立したから軽く済んだのかね
531 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 14:34:09.36 ID:vrFZyZpW0
532 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 14:39:59.29 ID:Kgs2iysT0
>>531 被害者の女性の旦那さんの事が好きだったんだよね。
自宅の合鍵を持ってるって事は不倫だったのかな?
もし旦那が自宅の合鍵を渡してたら、相当クズだね。
単なるストーカーで勝手に合鍵を作ったとも考えられるけど。
533 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 14:47:33.06 ID:vrFZyZpW0
>>532 なるほど。
一方的に好きだったのか、不倫だったのか…、どっちなんだろうね。
しかし、手紙の内容がお願いします、みたいな低姿勢じゃなくて
何か上から目線入っててビックリ。
そりゃ893の方も通報するわ。
534 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 15:07:44.48 ID:lNP7Jrk80
>>526 奥さん、私とはまだすれ違ったことないようだね
535 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 15:14:05.47 ID:Mw1/cdK1O
>>532 今日の熊日に「女性の夫に好意を抱いたがかなわなかった」と
供述してると書いてあるから、ただの横恋慕では。
罰金10万円て被害者はたまったもんじゃないよね。
536 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 15:52:38.79 ID:qjSITMWl0
甲子園の県予選、創部一年目の第一はコールドで負けたんだね
全員1年生だし寄せ集めみたいなメンバーだから仕方ないね
537 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 16:03:57.18 ID:+aC58skF0
>>530 TVであった外国のパターンだと
横恋慕女?不倫女?→チンピラに奥を殺害依頼(金支払い済み)→殺害予定の奥とチンピラ幼馴染(偶然)
→チンピラ幼馴染を殺せない→殺したことにしよう→幼馴染に事情話す→
横たわってもらいケチャップぶちまけ、ナイフを手と腹の間に挟んで写真撮る→
偽証拠写真渡す→騙される→wktkで家に行く→奥が生きている→騙されたので詐欺だと警察に行く→
ターイホpgrってのを見たわww
538 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 17:32:10.83 ID:vrFZyZpW0
>>535 うわー、じゃ勝手に合鍵作ったのかな?
相手が既婚者で、向こうもその気が無いのに
奥さん殺させようとするなんてひどいわ…。
539 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 17:34:05.41 ID:V5lMZ7lQi
連日のパンダニュースを見てて思い出したけど、
20年くらい前?に熊本市動植物園にもパンダが来るって話があったけど
結局実現しなかったね
540 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 17:39:42.97 ID:o5CoJ5VJ0
>>539 結局きんしこうが来たんだっけ?
さすがにもう呼べないだろうねー
541 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 17:41:05.54 ID:hGt1vzQd0
>>520 子どもが公立中だけど、この間修学旅行の行き先についての
アンケートがきたよ。
沖縄
広島・山口
京都・奈良
この3つから、選んで理由も書けって。
542 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 17:51:51.61 ID:3mSxRYqB0
>>522 この時代を生きてきたご年齢の方ですね
今の時代は違うので、ご心配なさらずにどうぞ
今の天草を案じてるだけです
543 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 19:15:05.42 ID:PPF7Fp9C0
>>520 小学校はだいたい長崎で原爆について学ぶのが多いと思う。
中学校は、市内は関西が多いね。京都で班行動する。
郡部は沖縄でまた戦争について学ぶのが多いね。
高校は、長野にスキー、東京に1日。ディズニーランドも多いかな。
私立は海外もあるけど、公立で海外の場合は中国や台湾かな。
544 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 19:29:48.74 ID:2RNIaqtB0
三郎住みなんだけど、夕方めちゃくちゃサイレン鳴ってた。
救急車って感じの音じゃなかったから消防車?パトカー?
何かあったんだろうか?
545 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 19:41:49.66 ID:l9kbwBVO0
★運転免許試験で中国語導入 栃木県公安委が不正取得防止へ
栃木県公安委員会が9月から、自動車運転免許試験に中国語の学科試験を導入することが
11日、県警への取材で分かった。県内に住む中国人の増加を考慮。母国語で受験できる
環境を整えることで、免許の不正取得や無免許運転を防止する狙いもある。
県警関係者によると、県内では現在、日本語と英語でしか受験できないため、中国語で
受験するには他県に出向く必要があった。導入後は数種類の学科試験問題を用意し、
教習所での仮免許試験も中国語で実施する。
警察庁によると、中国語での受験は6月現在、15道府県で実施されている。
6月には自動車運転免許試験をめぐる中国人グループのカンニング事件が発覚、
警視庁と愛知、栃木両県警が道交法違反(運転免許不正取得)容疑などで中国人4人を 逮捕した。
栃木県警関係者は「母国語なら受験しやすくなる。不正取得防止の一面もある」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120711/crm12071118400024-n1.htm 馬鹿としか思えないね
日本の公道を走るのに日本語の標識を読めない奴に免許証を与えるなんて
朝鮮人も嫌いだけど、中国人はもっと嫌い
546 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 20:24:13.09 ID:1N5spj9j0
>>520 中学校、自分は広島・山口だったけど10歳下の弟(今二十歳)は沖縄だったよ
結構うらやましい
547 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 21:30:05.89 ID:FeoN4bm30
548 :
可愛い奥様:2012/07/11(水) 23:06:57.79 ID:4oEL3DbU0
昼時に光の森のスシローで、駐車場に停まっている車の助手席で、おばあさんが一人で
ほか弁を食べていた
なんかモヤモヤする光景だったわ
549 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 00:00:45.74 ID:Eqq8nNcF0
>>548 おばあさんの連れはスシローで食べてるっていうのならモヤモヤするね。
ほか弁を食べるにしても、ゆめタウンの横に公園あるからそこで食べたらいいのに。
550 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 00:18:51.62 ID:tOMA2e3+0
おばあさんは魚や生ものがダメで、おじいさんと別々に食べてるなら許せるけど
息子夫婦と孫は寿司を食って自分の母親は車で弁当なら許せんな
わたしも舅&姑は好きじゃないけど、そこまでの仕打ちは絶対に出来ない
でも、助手席に座ってるってことはおじいさんと2人で来たような気がする
551 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 02:24:37.21 ID:Z7bqpgj50
夜中の雷はこわいなあ。
552 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 02:28:16.08 ID:nImNMsFA0
雨の音で眠れない@合志市
明日江津方面に用事あるのだけれど冠水してなきゃ良いけど。
553 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 02:41:11.69 ID:7u6+5ZIL0
江津付近の冠水が日常な地域です。
窓から道路を見たらすでに冠水してた。
豪雨の時ほどの冠水ではないし、水門あけてあるっぽいので
ひいてきてるのかも。
雷は光ってるけど音はない。
雨も今は普通。
今後雨量が増えれば江津もつかってるかも。
このままか、止めばあるいは。
554 :
552:2012/07/12(木) 03:37:09.61 ID:nImNMsFA0
>>553 情報ありがとう〜
明日は通勤通学に被るなら大変そうだね
皆様方お気をつけて
555 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 06:24:09.01 ID:t4jUPtIUO
おいおい・・・大丈夫か?
こちらは熊本市災害情報メールです
1.発令日時:
7月12日 5時45分 発令
2.避難すべき理由:
大雨により7時前後には白川の水位がはん濫危険水位に達する恐れがありますので、避難準備情報を発令しました。
下記の地域(校区)の方は、避難の準備を行って下さい。また、お年寄りなど避難に時間を要する方は、道路浸水などの状況に注意を払って避難を始めてください。
3.避難の範囲:
渡鹿4〜8丁目、黒髪6丁目
4.一時避難場所:
西原小学校、託麻原小学校、桜山中学校
5.避難情報発令の理由:
白川にかかる代継橋で危険度レベルが2(注意)に達し、阿蘇地方(熊本地方)に相当量の降雨が予想され、今後さらに水位が上昇し、危険度レベルが3(警戒)になる恐れがあるため。
556 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 06:32:42.33 ID:C8oG8ryKO
植木町の国道3号線渋滞中
阿蘇市で記録短時間大雨120_
渡鹿4〜8丁目、黒髪6丁目に避難準備情報
合志川で危険氾濫水位を超える
朝起きたらなんかえらい事になってる
557 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 06:49:39.40 ID:AR0vOtZc0
緊急速報メール初めて見た。
昨夜から雨&雷すごいもんね。
白川沿いの奥様方は気をつけて〜。
558 :
553:2012/07/12(木) 07:31:51.97 ID:7u6+5ZIL0
ぶわー!
見事につかっとるwww
一応今から雨弱くなるみたいだけど、
江津もつかってそうですね。
義兄の職場の人、某河川の流量調査ですって。
仕事とはいえこういう時に川に近づくの恐いですね。
559 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 07:34:32.23 ID:8f/FGtKF0
防災メールってどこから登録するの?
事件があったとかのメールも。
光化学スモッグメールしか登録してない…
560 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 07:44:26.14 ID:7u6+5ZIL0
熊本市災害 メールでぐぐって今登録してきた。
561 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 07:45:37.58 ID:c99ht6750
こうゆう情報って、役立っわ
562 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 07:50:22.61 ID:C8oG8ryKO
ちょ、NHKで菊池市の映像流してたけど町が川になって車が完全水没してる
標識に泗水町福本って書いてあったから泗水かな
563 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 07:55:17.35 ID:8f/FGtKF0
564 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 08:07:41.81 ID:g8qoLI9u0
中学校も小学校も自宅待機になった。
このまま休みになったら、給食はどうなるんだろう?廃棄?
565 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 08:18:19.89 ID:OcojZPaA0
南区だけど幼稚園休園。
雨が小康状態だから、気分的にもったいないな〜。
まあ、阿蘇の雨が白川に流れ込むから、まだ油断できないよね。
566 :
552:2012/07/12(木) 08:18:39.61 ID:nImNMsFA0
白川流域に避難指示とか怖すぎるので
今日の用事はキャンセルしましたわ。
幼稚園は始業を遅らせる&登園は各自の判断になりましたよ。
孔子公園の辺りは良く遊びに行くけど大変なことになってるね・・・
567 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 08:27:46.81 ID:/XeV1yRr0
大きな被害が出ませんように。
皆様気をつけて。
568 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 08:33:43.64 ID:8f/FGtKF0
うちの幼稚園は始業遅らせるらしいけど
避難勧告出てる地域をバスが通るから、もしかしたら休園連絡くるかな
今は降ってないけど、白川ヤバいね
569 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:01:56.99 ID:C8oG8ryKO
更に水位が上昇して氾濫する恐れがあり白川沿岸に住む世帯全てに避難を呼びかけ@NHK
北区の合志川が氾濫して住宅や温泉施設に多数の人が取り残される
570 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:37:58.54 ID:t4jUPtIUO
とりま出勤しろとの事で
市内向かってます
龍田でなんか発生したみたい
救急車とレスキュー?に遭遇しました。
571 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:39:53.51 ID:iuZooDUM0
熊本も大事だね。あげ。
熊本奥さま気をつけて。
572 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:43:48.72 ID:LkRe8U/u0
子飼にあるびょういんにいくんだが、大丈夫だろうか
せいせいこう方面の道を通るのだけど、、どうかなぁ
573 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:45:19.95 ID:VgcKbBKA0
上熊本方面、井芹川沿いははどうだろうか?
574 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:45:52.56 ID:LkRe8U/u0
とりあえずでかけよう。水道町にもようじがあるんだよ。。。
575 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:46:22.64 ID:T+Gyyb3q0
576 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:47:16.42 ID:4ETUshED0
鶴屋は臨時休業だってよ
577 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:48:29.31 ID:00UC6oL70
熊本市中心部・白川は先程も濁流でした。
橋で立ち止まり写メ?撮る人ちらほら。
土嚢を積んだトラック、消防車を見ました。
電車通り側は穏やかだったけど、子飼周辺はどうでしょう…
578 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:52:14.39 ID:T64OW/zA0
避難場所 碩台小学校テロップ消えたかな?
白川沿いだもん。
579 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:53:30.11 ID:t4jUPtIUO
>>576 さすが郷土のデパートw
対応が早い。
あのへんは6.26で被害が一番酷かったらしいから
賢明だね
580 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:56:41.13 ID:T+Gyyb3q0
碩台小あたりはかえって危ないよね
581 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 09:56:46.90 ID:t4jUPtIUO
白川、自衛隊さんが待機してる。
582 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:00:20.03 ID:T64OW/zA0
鶴屋 今日会員様セールだったね。(入場券要)
583 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:03:37.84 ID:pnDPuruxO
みんな知ってると思うけど白川はなるべく被害を少なくするため
河川南側堤防が低くなってます気を付けて
そして熊本市内氾濫を防ぐ為にまず嘉島側に放流するから逃げた方がいいよ
584 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:07:18.24 ID:t4jUPtIUO
中心街サイレン鳴ってる
怖いよ怖いよ
585 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:08:27.74 ID:qmhlEIhJ0
母方親戚多数
阿蘇と市内
今からも降るのかな
北部九州は晴れてるのに、この差はなんだよ
586 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:08:38.37 ID:7CfGd9suO
水道町在住 サイレン鳴ってます
587 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:08:46.42 ID:2U6RZqOr0
588 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:10:43.15 ID:T+Gyyb3q0
589 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:12:52.12 ID:qAgJ3NMD0
河川事務所のライブカメラアクセスできなくなってるなあ。
河川事務所って思い切り川沿いだけど、国交省の人って避難勧告出ていても
避難できないんだよね。
590 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:12:55.28 ID:4OPPZvWl0
小積橋付近 氾らん中 通行止めです
591 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:15:47.59 ID:00UC6oL70
熊本市 白川流域全域に避難指示@NHK
592 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:17:15.08 ID:VgcKbBKA0
593 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:22:51.41 ID:b5hxt5CA0
国道3号線だからね・・・
594 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:32:23.06 ID:y2YKP/A30
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと白川で泳いでくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
595 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:45:32.90 ID:UwWPLY5e0
596 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:50:01.57 ID:mDibGSeu0
えー中心部大丈夫なの?
盆地だから集まっちゃうのかな
597 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:51:14.44 ID:p7fPf2fL0
白川 あと20センチだと byKKT
598 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:52:32.67 ID:p7fPf2fL0
↑世継橋と銀座橋の間の堤防を越えるまで
599 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:56:15.31 ID:VgcKbBKA0
>>世継橋と銀座橋の間の堤防を越えるまで
ust、まさにこの場所だけど人が歩いてるのが見える…
危機感なさすぎだろう!
600 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:57:15.18 ID:p7fPf2fL0
10時半 水上村110ミリ
・・・いったいなんなんだよ
601 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 10:57:42.31 ID:w5qaO3Za0
合志市だけどまったくどうもないね。
熊本は洪水とかあんまないから危機感薄いわ・・・
602 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:02:55.94 ID:+2ZkUM9p0
実家が水前寺の藻器堀川沿い
父母&祖父母は来週月曜まで海外
しょうけぼり氾濫してないだろうか
南千反畑に住む叔父、叔母も心配
603 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:03:32.46 ID:p7fPf2fL0
NHK 白川大変危険な状態です の映像で堤防脇を車がたくさん通ってるから
あまり危機感ないww
604 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:03:42.11 ID:qAgJ3NMD0
道路交通情報のHPみたら
水道町から迎町まで通行止めだね。
うち長六橋近いから心配だわ。
まだ水位は増えるのかしら。
605 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:07:38.85 ID:mDibGSeu0
ちょっ…NHKの映像ヤバすぎる…
しかし避難ってどこへ?
606 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:09:16.43 ID:4ETUshED0
阿蘇の方で降った大雨が2時間後に熊本市内の白川に流れてくるって言ってたから
まだ増水する可能性はあるね
白川付近の奥様がた気をつけて!
607 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:22:32.60 ID:UwWPLY5e0
鶴屋も県民百貨店もパルコも臨時休業なんだね
鶴屋のホームページが迫力ありすぎてびっくりしたよ
608 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:23:51.62 ID:p7fPf2fL0
子飼橋付近7メートル
水位は下がってきてるらしい
609 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:27:23.14 ID:T+Gyyb3q0
鶴屋の中の人慌ててるのかわからんけど盛大な誤字をしているね
610 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:30:00.63 ID:OfT42rBQ0
611 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:30:29.83 ID:NfpYomMv0
熊大付近が水没して通れないね。バス動いてないし。
水位は下がったんだけど…
612 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:31:57.00 ID:p7fPf2fL0
球磨と芦北で110ミリから120ミリ
阿蘇で3人死亡11人行方不明
613 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:32:00.45 ID:QZWqppqf0
皆さんの月々の家賃負担額(補助を除いたもの)または持ち家のローン金額はいくらですか?
賃貸に補助を除いて3万8千円払うのは高いでしょうか?
いい所があって引っ越したいけど、今が2万7千円しか払っていないから踏み切れない。
なかなかこういうことってリアルじゃ聞けない。
614 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:34:54.59 ID:UwWPLY5e0
615 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:59:15.21 ID:t4jUPtIUO
>>612 第一報が7:00くらいだったかな。
まだ寝てた人もいただろうね(´;ェ;`)
616 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 11:59:18.83 ID:7/9Ezcl70
菊陽町だけど全然雨ふってないなー。
白川すごいね。
持ち家検討してたけどこういうことがあると
やっぱ川の近くはこわいなぁ。
617 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 12:27:01.34 ID:8OJLIraE0
NHKで見ましたがやはり熊本の雨は凄いですね
芦北水俣エリアは毎年凄いと思います
618 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 12:38:55.22 ID:C8oG8ryKO
龍田あたりは白川が氾濫してるみたいだね
619 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 12:54:34.22 ID:t4jUPtIUO
琵琶ん首で収容作業してる
救急車待機してた
620 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 13:04:55.15 ID:g6E/YcOz0
What is 琵琶ん首?
621 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 13:05:36.13 ID:lXlXO8AE0
また降ってきたー
あがってる間に買い物行けばよかった...
622 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 13:08:42.11 ID:t4jUPtIUO
下南部団地そばの白川がうにょーってなってる所
>びわんくび
623 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 13:09:10.85 ID:7/9Ezcl70
さっきニュースで白川の水位下がったって言ってたね。
このまま落ち着いてってくれるといいなぁ。
624 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 13:20:07.33 ID:4OPPZvWl0
びわんくび知ってる。小学校の時同級生が亡くなった
625 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 13:22:57.53 ID:g6E/YcOz0
>>622 国府に生まれ育って31年、はじめて聞いたわ
それにしてもageageで弾けてるね622
626 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 13:34:03.60 ID:RTc62gH1O
明日も降るらしいね。
豊肥線不通で高校休みだったよ。
627 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 14:12:03.64 ID:uCGTU4Tk0
こちら東部、夜中〜朝の雨はすごかったけど、普通に幼稚園あったし、
近くの小学校では午前中プールの授業してたw
秋津川、江津湖に流れ込む川も水タプーリだったけど、
この川はハザードマップ外なんだよね。
いざとなったら周辺の田んぼがつかるから大丈夫なのかな。
>>616 うちも土地探し中なんで、改めて恐いと思ったわ。
旦那は街の近くがいい、なんて言ってるけど、あの白川の映像みたら無理だと思った。
628 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 15:05:29.97 ID:pnDPuruxO
>>627 そうだよ。秋津から西は熊本市内防御の為の‥
今菊陽だけど阿蘇は雨雲かかってきた。
まだこの辺り白川水位そんなに下がってないから気をつけて
629 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 15:17:16.82 ID:kjvdtigTO
うち画図の所島に家を考えてるんだけどあそこ辺りはつかりやすいのかな…
630 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 15:20:19.84 ID:T+Gyyb3q0
>>629 ハザードマップ見るとわかるけど
「島」とついてるだけあって少しは高いのであの地域ではまだいい方といえる
でも周りは浸かりやすいからね…
631 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 15:21:57.26 ID:g8qoLI9u0
近所でそんなひどいことになってるとは知らなかった。
熊大そばに住んで、熊大で仕事してるけど中に居てたら
全然わからなかったよ。
でも、さっき白川見に行った。濁流のスピードが
すごい。水位は、下がってきたのかヤバいというほどでは
ないよ。
632 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 15:24:46.09 ID:OcojZPaA0
>>629 そそ、島がつくのは水没して孤立するとこ。
大雨の度に水没してるゆめタウンはません横の交差点は「田井島」。
家は浸からなくても、通勤などに影響しがちなのは頭に入れておいたがいい。
633 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 15:37:17.90 ID:g6E/YcOz0
634 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 15:45:25.12 ID:kjvdtigTO
>>630>>632 レスありがとうございます
営業の方も島がつくのでと同じ感じの説明をされてました
確かに周りは浸かりやすいですよね…悩む…
635 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 16:34:42.33 ID:7/9Ezcl70
>>627 同じような状況の奥様がいらっしゃったとは。
我が家も街の近くで探しています。
先日紹介された建売がまさに白川沿いで、「下流なんで大丈夫です!」って
言われたけど見送ってよかった。
今回のようなことがあると、どこにしようか本当に悩みますね。
>>632 えっあのあたりって大雨のたびに水没しているのですか。
勉強になりました。
636 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:07:16.06 ID:mAz9jB6B0
龍田弓削のあたりを通りかかると、母がいつも 「白川が氾濫したらこのあたりは
水浸しになると分かってるのに、なぜみなさんここに住んでらっしゅるのかしら」
と言ってました。敷地を盛土してあるわけでもなく、心境が理解できません。
637 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:10:40.83 ID:uCGTU4Tk0
>>635 現在東区住みなんで、私は近辺で探したいんだけど、旦那が街のほう、というので、
妥協点として帯山・新大江・東京塚・湖東あたりがいいかなーと思ってる。
旦那は電車が近い出水がいいって言ってたけど、どうなんだろ。
「水が出る」って地名だし、ちょっと怖い・・・
>>625さんは出水近いですが、実際どうですかー?
>>634 旦那が通勤時に所島通りますが、今回の大雨でもなんとか普通に通勤出来た、って言ってました。
あのあたり、道は冠水するけど、なんとか生活はできそうなレベル。
しかし本当に白川決壊レベルの大雨が降ったらどうなるのかという心配はある。
638 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:27:26.27 ID:7/9Ezcl70
>>636 昔の人はそういうのよく知ってるんですよね。
不動産屋や住宅メーカーはいいことしか言わないから、よく調べないと…。
>>637 出水は気になりますね。水にちなんだ名前の場所は気をつけろと言いますし。
湖東は江津湖が近いのではなかったですかね…大丈夫かな。
新大江いいですね!土地がバカ高いですが…ゆめタウン建設予定であると
住宅メーカーから聞きました。
うちは新外や月出くらいまでで何とか…と思っていますが、そこらへんだと
もう東区ですね。
長嶺も一時期検討していましたがあそこはどうもガラが悪そうで。
実際どうなんですかね?
639 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:36:07.55 ID:vorHnCqB0
それなら自衛隊の近くがいいよ
すぐ助けて貰えるw
公務員住宅多いから学校もその子息が多い分DQN率低め
東署もあるし
640 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:38:44.44 ID:uCGTU4Tk0
>>638 ガラ悪いって話はあんまり聞かないけどなぁ。
長嶺小・中は人気あるって聞いたことが。日赤道路沿いはお店もたくさんあって便利だよね。
新外・月出は道が狭くていっつも渋滞するのがなぁ・・・
ちなみにこの辺も健軍川が流れてるので水害の危険性がなきにしもあらず。
白川とは規模が違うけどね。
湖東は江津湖近くはあぶないかもだけど、市民病院裏あたりはギリ大丈夫そう。
江津湖あふれたら、地理的に低い出水や下画図あたりに行くんじゃないかと予想。
641 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 17:49:29.86 ID:T+Gyyb3q0
東バイパスの県庁〜市民病院あたりはけっこう派手に浸かるよ
市電沿線も浸かりがちだし、便利さと安全とのバランスが難しいところだね
健軍エリアも電車通りより南や健軍終点より東は土地が低いところも多い
江津湖近辺は江津湖もだけど加勢川も気を付けないといけない
そうそうしょっちゅう水害があるわけではないけど定住地は難しい選択だねー
642 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:12:06.13 ID:qAgJ3NMD0
私モロ出水でゆめタウンに徒歩で余裕の辺りに住んでます。
なんとか浸かっても57号まですぐでれるし便利は便利なんですよね。
これ以上奥に入って行くと浸かると完全に出られない。
今は賃貸なので絶対出水を離れたいです。
特に国府高校近くはやばいくらい浸かってますよね。
校庭がプールになってたの見ました。
水路沿いだし道は狭いし、正直初めて浸かってるの見た時に恐怖を感じました。
避難先まで行けないくらい道路全部浸かります。
浸かった後はアスファルトが痛んで陥没したりはげたり。
今後道路が広くなったり水路をどうこうして安全を確保することは難しい地域だと思います。
危険でない程度の大雨の時に狙ってる地域をまわってたしかめた方がよいと思います。
643 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:14:32.07 ID:7/9Ezcl70
皆様のレス大変参考になります。本当にありがとうございます!
>>639 DQN率低いのはいいですね。警察所が近くにあるのも安心ですし。
参考にさせていただきます。
>>640 それなら我が家と相性があわなかっただけなのかも。
何故だか長嶺に行くと喧嘩したり体調崩したりも続いて…。
日赤通りは徒歩で買い物できそうで、便利ですよね。
新外月出は確かに道が狭い…土地の値段は魅力的なんですけど。
旦那が車通勤なので悩ましいです。
>>641 熊本って結構便利な場所が浸かりやすいんですね。
まだ越してきて2年半なので皆さんのレス勉強になります。
644 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:26:46.69 ID:3h32ETYi0
>>636 わざわざageてまでご苦労様。
随分お上品なお母様をお持ちでいらっしゅるんですね。
そんなお母様に育てられたあなたも特別な方でいらっしゅるのでしょうね。
代々弓削に住む人間は
みなさん先祖からの土地を守って住んでいらしゅるんじゃないでしょうか?
そういった人間もいるのに「なぜそこに住むのか理解出来ない」って
凄い発想でいらっしゅるんですね。
645 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:31:35.55 ID:hybNwh6d0
いらっしゅる
646 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:43:04.86 ID:5e7Esj1B0
647 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:44:50.02 ID:g8qoLI9u0
>>644 まあ、命より土地なんかね。
白川が蛇行しているあたりの低い土地は、明らかにヤバいって
分かりきってること。田んぼならまあ仕方ないけど、家を建てるのは
信じられんわ。龍田のちょっと高いところの分譲地なんて一区画
1千万切ってるくらいなんだから、移ればいいのに。
648 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:50:02.46 ID:Fw2Tlq6O0
いらっしゅいませ
いらっしゅいませ
649 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 18:58:00.58 ID:uCGTU4Tk0
>>642 校庭プールか・・・壮観だろうな。
こういうプチ水害ってニュースにはならないから口コミが参考になるわ、ありがとう。
>>643 熊本市のハザードマップがあるから、こちらで土地探すなら見ておいた方が良いよ。
ネットにもあるけど、熊本市の世帯には無料で配られてるから、市役所とかいったらもらえるんじゃないかな。
650 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 19:12:29.27 ID:hybNwh6d0
武田の真ちゃん生まれが阿蘇で熊本市で育ってるから一際心配そうな顔してる
651 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 19:12:36.56 ID:6M9Q0fjQ0
652 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 19:19:59.92 ID:7/9Ezcl70
>>642 さぞかし恐い思いをされたんでしょうね…。
校庭プールにアスファルト陥没か…。
私も参考になりました、ありがとうございます。
雨の日に各地まわってみますね。流れをみておいたほうがよさそうですし。
>>649 ありがとうございます。
前にPCで見たら激重で断念していました。
市内では無料で配布されてるんですね。今度覗いてみます。
653 :
ご当地アイドル:2012/07/12(木) 19:41:32.87 ID:l1pKP3O70
人気は全国区 … ご当地アイドルの激戦地・福岡
福岡県は地方を拠点に活動する 「ご当地アイドル」 の全国有数の激戦地とされる。
福岡都市圏だけでも10近いグループがあり、全国的な人気ランキングで1位を獲得したり、
CD を全国発売したりするなど活動も活発だ。PR 効果を狙う企業や自治体からも注目を
集めている。
10代を中心に福岡市で昨年3月から活動している54人のグループ QunQun (キュンキュン)は、
チケット販売大手 「ぴあ」 が運営するサイトで4月に行った 「注目のご当地アイドルは?」 の
投票で、3大都市圏を除く地方のグループ78組のトップになった。
人気を支えたのは福岡市内のスタジオから毎日配信している動画中継。メンバーが交代で
1時間程度、歌やトークを繰り広げ、番組は簡易投稿サイト 「ツイッター」 でファンと
やり取りしながら進められる。
マネジャーの西田佳弘さん (27) は 「地方にいてもネットなどを使って全国各地のファンを
獲得できる」 と話す。
こうした盛り上がりに地元企業も着目している。西日本シティ銀行は2〜5月に行った
新規顧客開拓のキャンペーンに、AKB48 の姉妹グループ HKT48 を起用。ホームページの
閲覧数は前年同期の4倍、口座開設やインターネット取引などをセットにした商品の
申込数は2割増となった。
読売新聞(2012年7月12日)
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/ms/1335786368/731
654 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:21:19.15 ID:p7fPf2fL0
>>640 江津湖近く出水住まいだけど
江津湖あふれたら神水方面があぶないと聞いた
シェタニ並びじゃなくてその対岸が低くなってるそうだ
655 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:24:27.53 ID:a/94kAhT0
他県出身で熊本に永住決定の私にここなら間違いない町をおしえてくださいorz
656 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:31:52.53 ID:QZWqppqf0
657 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:48:40.30 ID:t4jUPtIUO
658 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 20:56:53.30 ID:tBz8HJ05i
>>655 馬渡あたりはハザードマップでみても水害の恐れはないし新しい街なのでおすすめ。小学校もやっと来年開校するしその分地価や分譲価格も今うなぎ登りだけど。
今日も全く水害のスの字もなかったよ。
659 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 21:07:07.43 ID:+dGzDVuN0
萩原あたりも一気来ると思ったね。
ここらに家買うなら鉄筋3階くらいないと。
660 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 21:26:23.78 ID:r///PApZ0
関係ないけど
このスレって結構人いたんだね。
661 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 21:30:45.71 ID:kGW6LSqT0
さいたま住みの県人です。
全然熊本に縁のない人々も今大変みたいねと話題にするくらい今回はすごいですね
せめて台風の時期はたいしたことないといいんだけど
662 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 21:33:16.37 ID:uA2VqmjO0
埼玉に住みたい…
663 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 21:34:10.57 ID:nkjzjo2V0
>>629 まさに、徒歩5〜10分圏内に住んでいるけど
買い物には便利だけど、子供が大きくなると
この場所はどこの高校も遠いorz(公立高校)
一番近い公立は熊高みたいだし。
バスの便も悪い。
>>655 このスレでは大人気の帯山はいかが?
冗談抜きに言うと、健軍かな〜。
664 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 22:15:14.26 ID:nr+Rb0dqO
665 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 22:31:30.41 ID:eu9736bb0
宮城からも故郷を心配して見守ってます。
あすも雨が強いようですけど、皆さんお気をつけて。
666 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 22:46:03.36 ID:hybNwh6d0
昼間、藤崎宮参道も川のようになってた
667 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 22:55:24.23 ID:QZWqppqf0
>>663 しっ!またいつもの人がいらっしゅるわよ。
668 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 23:02:38.86 ID:Z7bqpgj50
東署の近くに住んでいるけど、確かに学校は荒れない。
自衛隊の人も多いから、役員を上司の命令みたいな感じで
すすんで引き受けてくれる人が多いよ。
家賃は、月12万円払っている。知っている人たちからは、そんなに払うなら
家を買えばいいのにって言われてるw
669 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 23:24:33.44 ID:r///PApZ0
670 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 23:25:48.41 ID:PkqGCwUs0
熊本がんばれ!!阿蘇大好き!また大分から観光いくからね!
671 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 23:41:14.13 ID:lwfBHiQ5O
皆さまエールありがとう。
>>670 大分も大変でしたね。
私も大分の温泉大好きです。また遊びにいきます!
672 :
可愛い奥様:2012/07/12(木) 23:48:50.07 ID:q8Tapqe30
岩手からも、ふるさとを見て何事もないよう祈ってますよー。
実家から送ってもらった陣太鼓、当地でとっても評判がいいの。
熊本の誇る銘菓だわ。
673 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 00:32:50.39 ID:nzf4lyZs0
>>644 【先祖からの土地を守って住んでいらしゅる】
あの当たりは昭和28年 (1953年)の 「6.26水害」 で人家は消えたはず。
いま住んでる人はその後入って来た人たちとか。
昭和時代の住宅建築ブームの頃、大々的に宣伝して宅地分譲してたそうです。
674 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 00:41:10.02 ID:rPCKLyBt0
>>673 >>644じゃないけど、しつこいよ。
水害で家がなくなっても、
先祖代々の土地を離れたくない人だっていらっしゅるだろうよ。
675 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 00:42:23.56 ID:ZfqE8htA0
しゃくれ顎の嫁?
676 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 00:48:23.22 ID:4EPQFPZ00
このスレで住みやすい地域の話題になってもうちの町はいつもスルー。
とても便利だと感じているのに。引っ越してきて1年だけど。
新町。街も近いし今回避難指示にもならなかったし。
町の人達もいい人ばかり。
永住しようかと思っている私に、どなたかデメリットを教えてください。
677 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 01:10:54.56 ID:ntlFHiNP0
新町〜島崎あたりは街も近いのにマッタリしてていいよね。
678 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 01:14:55.58 ID:o5jmrTl70
>>674 「宅地分譲」で移り住んできた人と、「先祖代々」 さんをごちゃまぜにしてるみたい。
ま、場所は違うけど私の住居近くにもかって沼だったところを埋め立ててこぎれいな
住宅街に成ってるところがあります。帰宅時、夜タクシーに乗って通りかかったら、
年配の運転手さんが、「あれこのあたり沼があるはずだけど」 とつぶやいたので
初めて知りました。「道間違えたかと」 思ったそうです。後日ご近所のみなさんに
聞いたら沼のこと誰も知りませんでした。地震のときはどうなるのでしょうね。
679 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 01:20:32.83 ID:yTjJqpTJ0
他県からの励ましの書き込みほっこりした。ありがたいなあ。
>>676 新町いいね、住んだことないんだけど、雰囲気が好き。
680 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 01:28:45.23 ID:T+AgPNto0
>>676 >>677 >>679 新町は高級料亭の多い所ですね。夜は黒塗りの車を沢山見かけます。
それとは別に、あのあたりに昔こじんまりとしたロシア料理店があり、
友達とよく行きました。ボルシチがとてもおいしいでした。しばらく
ごぶさたして近くを通ったら見かけません。ぼけちゃって場所を
忘れたのかしら、それとも店じまいしたり転居したりしたのかと
思ってます。
681 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 01:35:22.18 ID:99OZ89RF0
>>667 何がしっ!だカス婆
毎回毎回帯山に嫉妬して私怨丸出しレスするキチガイババア
いつもの人はお前じゃねぇか
流されて死ね
682 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 01:35:49.13 ID:PdoouHMH0
新町は江戸時代の繁華街。侍街だった京町なら洪水は起きないよ。
683 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 01:43:02.05 ID:vZTdflGt0
>>682 京町は住環境としてはいいが、路地に入ると道の狭さに苦労します。
あそこに住むと誰でも車の運転技術が超上達するでしょうね。
684 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 01:55:59.63 ID:QBoArKdl0
>>672 岩手からあたたかいお言葉ありがとうございます。
陣太鼓美味しいですよね。
>>676 >>677 新町〜島崎、いい所なんですね。
いいこと聞いた、今度散策してみます。
685 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 07:59:02.77 ID:JThhOrhD0
>>668 家賃たっかーこの辺そんなもん?
転勤族の社宅だからわからない
でも住みやすいよね
686 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 08:42:17.36 ID:wZ48U2VF0
>>685 東署の近くで月12万円というのはさぞ豪邸でしょうね。
687 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 08:46:15.16 ID:3GLK4pdJO
関西だけど阿蘇牛乳や農作物熊本さんによくお世話になってます。
ニュースでらくのうマザーズのトラックが沈んでるのを見て心配でした。
洪水なんかに負けずがんばって!熊本大好き
688 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 08:53:14.09 ID:NIx78Ry+0
分譲マンションの賃貸とかだとそのくらいの物件があるよね
>12万
でも転勤族じゃないなら確かに家賃もったいない額だわ
689 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 09:47:44.13 ID:aBWkx8Dv0
>>654 マリエールとかある神水本町のあたりかな。
神水本町〜県立図書館あたりは確かに低くなってる。
>>655 桜木・花立もいいよ。
水害の心配はあまりないと思う。益城インターすぐだし。
>>668 東町は物件の絶対数が少なそう。
東区で土地探してるけど、東町の物件には出会ったことがない。
690 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 09:50:39.99 ID:E/Wn0yzW0
>>681の言い方はどうかとは思うけど
>>667みたいな人がいるから帯山の話を出すときは
>>663みたいに茶化したような言い方しなければならなくなるんだろうね。
そこまで帯山を恨む理由は何なんだろう?
691 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 10:17:24.92 ID:94DxfP1SO
またどしゃ降りだ@菊陽
692 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 10:38:06.57 ID:bH69cjqp0
>>690 667はいつもの帯山嫌い奥様でいらっしゅるんでしょ。
スルーしとこっか。
693 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 10:42:17.94 ID:KfzBencSO
宮崎県民ですが、上熊本と阿蘇市内に住んでいたことがある者です。
今回の豪雨で、見たことある場所が濁流に飲まれている映像を見ると
かなり辛いです…
実際住んであの豪雨を体感している方は、もっと辛いのでしょうが…
NHKそばの小学校が、熊本城のお堀の所で飼っているアヒルや鯉を
バスを待っている間眺めるのが好きだったのですが、
あの辺りも浸かったんですか?
694 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 10:43:06.67 ID:QeRooHD+0
>>690 >>692 >>690 昨年、熊本市から隣接の市町村に移り住みましたけど、快適ですね。
ご近所さんに教わりながら、ささやかなガーデニング(というと大げさ)に精出してます。
自称美貌の私が黒くなったところがデメリットかも。
自宅前の道が通学路です。子供たちがはしゃぎながら通ります。
その声を聞くと私も元気をもらいますけど、
ときたま表情の沈んだ子を見かけると気にかかります (持病の心配性は治らない)。
熊本市に永年住んできましたけど、はて熊本市のメリットって何だったのかしら。
いま憑き物が落ちたような気持ちです。
695 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 11:06:36.07 ID:rPCKLyBt0
皆さんの月々の家賃負担額(補助を除いたもの)または持ち家のローン金額はいくらですか?
賃貸に補助を除いて3万8千円払うのは高いでしょうか?
いい所があって引っ越したいけど、今が2万7千円しか払っていないから踏み切れない。
なかなかこういうことってリアルじゃ聞けない。
少し前に質問したけど、流れてしまったので
答えてくれる方はいらっしゅいませんか?
696 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 11:24:30.02 ID:AxZTxSKxO
そもそも家賃補助って何?
会社か何かの?
697 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 11:26:18.39 ID:46jX6U3R0
住宅手当でしょ。
698 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 12:09:24.60 ID:LplKvapD0
>>697 公務員の手当?
健軍はやめとけって過去レスであったよね
佐土原、山之内あたりはどうかなと思ってる
車必須な土地なんだろうけど・・・
699 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 12:13:59.08 ID:NIx78Ry+0
健軍は広いし、エリアによると思う
佐土原山之内は東町や新外のショッピングゾーン近いし
普段の生活は車必須までいかないのでは
チャリがあれば十分かと
公共交通機関が充実してないとダメなら厳しいけど
700 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 12:17:40.87 ID:aBWkx8Dv0
佐土原山之内は内部の道が区画整備されてなくて、複雑だよー
曲がりくねってたり、行き止まりが多かったり。
そのぶん車の騒音には悩まされないかもしれないけどね。
701 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 12:17:56.28 ID:kQKtuLIa0
>>693 ちょうどそのあたりで働いてます。
お城の周りは浸かってないよ。
ただ、白川はすごかった。
702 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 12:20:55.92 ID:RlTuhClT0
昔熊本に住んでいたものです。(ちなみに津浦町。市民からもどこ?って言われていた)
今回の大雨で心配で心配で・・・
黒髪に住んでた友人と連絡が2日間とれないのですが、どうなっているんでしょうか?
TVを見るたびにたまらないきもちです。
奥様方ご無事をお祈りしています!!!
703 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 12:40:40.35 ID:N3ZOAIFX0
内牧に以前いたのですが、あそこもかなり床上浸水が酷いようで…。
みなさん避難されているのかなぁ。大丈夫かなぁ。
お菓子やさんとか、お酒やさんとか、飲食店、いろいろ。。。
704 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 13:11:15.84 ID:CjtirTnE0
お昼のワイドショー 阿蘇のおじちゃんの
「ぎゃん太か木が・・」の字幕「ギャーンと大きな木が」にワロタ
今日は県外の奥さまが結構いらっしゃてるので正確な訳を。
「とても大きな木」です
705 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 13:57:44.92 ID:TUdGRtgli
せっかく新幹線があるのに今から健軍とか東の方に住むとか負け組だろ
706 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 14:07:22.09 ID:aBWkx8Dv0
みんな新幹線使うわけじゃないでしょ
707 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 14:11:20.82 ID:M9EKxuB30
佐土原1丁目住みだけど、東町寄りだからサンロードまでも余裕で徒歩圏内
だし、校区が東町小だからやっぱり公務員家庭が多い。転入転校が多いから
あんまり荒れたりしないんじゃないかな。うちは小さい子持ちだけど、仲よく
なったママ友と転勤でさよならってのも多いから寂しい。でも逆にトラブル
も少ない
708 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 14:13:54.18 ID:AxZTxSKxO
雨降ったのか、阿蘇の水位が上がってる。
熊本市内も注意しましょう。
709 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 14:15:47.35 ID:cM5kVUCf0
>>703 お菓子やさんとか、お酒やさんとか、飲食店、いろいろ泥だらけですw
710 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 14:19:15.76 ID:yTjJqpTJ0
>>704 「ぎゃん」ということは
「こんなに大きな木」ではないだろうか
「ギャーンと」ってwww
711 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 14:22:26.51 ID:b9EsmulX0
うわ、こん木はこぎゃん太なって。
712 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 15:01:58.94 ID:CjtirTnE0
713 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 15:18:09.71 ID:BzYctoV/0
>>695 そんな事いちいち答えてくれる人が居るわけないでしょw
収入も仕事も皆違うんだから、今の収入でたかだか1万1千円
多く払えるかどうかって問題なら、自分で考えて自分で答えを
見つけるべき!
714 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 15:35:31.05 ID:ZXWnlReE0
715 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 15:40:26.67 ID:AxZTxSKxO
>>713 だよね
補助?額に触れたかったのか知らないけど
せめて月収と補助額いくらで今いくらの家賃払ってるのか書かないと答えようがないわw
実際支払ってる金額なんて一番無駄な情報。
716 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 15:43:11.98 ID:AsebxsI60
>>702 黒髪何丁目?6丁目、7丁目の県道や川に近いところは、被害が出たお家も
あったみたい。泥をかき出してる様子がテレビでやってた。
熊大から立田山の方、ルーテル方面は全然大丈夫。
うちは、黒髪5丁目だけど、何の問題もなかったです。
717 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 15:47:57.86 ID:BUbKrwiC0
718 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 16:23:28.44 ID:nEvv5eC5O
今夕方いちばんで被害状況やってるけど
龍田陣内あたりが一番被害が大きいみたいだね
ただ川の水で浸水したというより水は引いても
ヘドロが数十cm溜まって一階が真っ黒になってた…
あとツイッター覗いて見たけど他に白川流域で被害にあってるのが
龍田1丁目、下南部団地、黒髪6丁目、渡鹿辺りかな
719 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 16:28:13.40 ID:JThhOrhD0
>>705 なんで?
自分は新幹線使うことないしなぁ
高速近くて便利だよ
熊本駅ももう少し発展すればいいのにね
なんにもなさすぎ
鹿児島のほうがよっぽど遊べる
720 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 16:46:53.20 ID:NIx78Ry+0
>>717 各々のライフスタイルに合うところに住めばどこでも勝ち組だと思う
721 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 16:48:37.66 ID:/7WzxKPc0
熊本に住んでたらそれだけで勝ち組だよ!
722 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 17:04:04.82 ID:ayPrCea80
それはないわ
723 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 17:32:59.28 ID:kG4SH7qQ0
執拗に「勝ち」に拘るのは 創価
724 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 17:34:26.33 ID:GVxDrn4b0
又雨強くなってきたわ
725 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 17:41:55.74 ID:BUbKrwiC0
726 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 17:50:27.30 ID:kG4SH7qQ0
>>725 今回の白川増水は、刑務所大丈夫だったのか?
727 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 18:05:10.10 ID:6kz/LmV30
刑務所は大ジョブだよ
しかし、雨がとまらない・・・
728 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 18:12:32.46 ID:RzO6i61wO
雨続くね。
熊本に来て良かったのは農作物が豊富なところだ。
キクラゲとかパプリカとか県産があって嬉しい。
729 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 18:31:32.44 ID:4+ySOTTj0
日本随一の日照量が熊本の農産物を支えてる・・・
しかし、長雨は露地作物に打撃だなあ、心配
730 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 18:43:07.67 ID:PmrMmIbL0
鳥栖市山浦町2635 の集合マンションに住んでますが
大雨怖い・・・
731 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 19:26:55.40 ID:7vII26N3i
阿蘇に行った事があります
すごい牛乳美味しかった!!いきなり団子も美味しかった!!ここの奥様達もご無事でいてください
732 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 19:35:31.33 ID:XYA+ZjrS0
>>731 テレビで報道される映像を見ると、土砂崩れはどこも杉山で起こっている。
杉は根っこが浅いので、すぐ倒れる。保水力も少ない。
人家近くの杉山は怖い。
733 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 19:44:05.14 ID:7QqBHHvHO
>>639 仕事めちゃめちゃできる刑事の息子が超DQNだったよ。
中学の時から小学生の彼女とヤッてたり暴力事件したり。
自衛隊警察の子供が多くてもヤンキー多かった。
公務員の子供多くても平和じゃないよ。
DQNも後に公務員になったし…。
熊本市東区の話。
734 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 19:47:14.33 ID:kG4SH7qQ0
735 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 19:48:18.78 ID:NIx78Ry+0
そら公務員だから全部が落ち着いてるとは限らないでしょう
自衛隊は幹部とその他でだいぶいろいろ違うしね
どこにでもDQNはいる
736 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 19:53:32.78 ID:kpzkBxxQ0
737 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 20:12:22.69 ID:EkNQSQK10
ぎゃん行って、ぎゃん行って、ぎゃん行ってはいよって
タクシーの運ちゃんに言ったらわかるもんねw
738 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 20:23:05.68 ID:yV6MRZ0l0
熊本弁は意味がわからない。だからハングル語で会話が必要です。
739 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 20:29:19.33 ID:ZUp53G+g0
今の若い男は可哀相だよ・・・
以前は女性に好意を伝えたら
ある程度の男には女性も応えてくれたのだが
今は金持ちイケメンじゃないと付き合うことさえ
ムリらしいよ・・・
一人で居る方が楽なんだって・・・
741 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 21:00:49.77 ID:Ilp6Tj0y0
10年前に33で結婚したんだけど、30過ぎた辺りから周りが「結婚っていいわよ」と言うんだけど、
そう言って来る同僚、上司、友人は揃いもそろってブス&ブサイク夫婦だった。
742 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 21:01:47.83 ID:94DxfP1SO
長崎から越してきました。同じ九州なのに結構ことばがちがうなぁ〜としみじみ。
〜なっせ、って言われて面白い言い方するひとだなあ、と思っていたら、熊本弁なのね。
主人も私も長崎弁がきついのか?熊本の人じゃないね!ってよく言われます。
743 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 21:03:40.81 ID:SO3FmpiB0
>>741 ブス & ブサイクだったらなぜいけないの?
744 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 21:22:21.40 ID:ed2vHg0/0
入浴中におしっこしているところを主人に見られてしまった。
>>742 長崎の言葉はメロディーがあって、聴く人の耳に心地よいです。
熊本の言葉は九州内の他の地方と異なり、韓国語の激音に相当する発音があります。
発音明瞭なので、歌手や舞台俳優には向いていますが、
話し言葉としてはマイクロフォンを通すときつく聞こえるのでアナウンサーには不向き。
746 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 21:25:02.38 ID:ZXWnlReE0
747 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 21:29:04.32 ID:yV6MRZ0l0
748 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 21:39:10.88 ID:NcHymB7a0
749 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 21:42:06.93 ID:H6nv/g670
阿蘇の被災された人がインタビューで、(熊本市内では聞かない)「〜しちょた」って言い方をされてたね。
阿蘇と大分県との交流も深そうな印象を受けた。
752 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 22:06:15.90 ID:LSW8IKV0O
熊本の皆さん、大雨お見舞い申し上げます。
熊本生まれ熊本育ち、いま仙台市民です。
311の際はご支援本当にありがとうございました。
氾濫の映像を見て、まるで津波のようで驚きました。後始末などこれから大変でしょうね…
どうかお力落とされませんように。
ぎゃん太か木…
懐かしいなぁ 帰りたくなりました。
753 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 22:18:18.79 ID:Fg2BOcxv0
明日から熊本へ行きます。
お城を見て美味しい物を食べて沢山買い出しする予定ですがこのような大変な時に観光なんてしてごめんなさい。
754 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 22:33:03.54 ID:94DxfP1SO
>>745 レスありがとうございます。
へぇ、そんな風に聞こえるのですね。地元にいたころは意識したこともなかったなあ。
熊本の方はたしかにハキハキされているかも。
ローカルタレントさん見ていても思います。
長崎弁の感想聞けてよかったです。
755 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 22:57:16.24 ID:Aqoy9mmGO
明日から熊本城に観光に行く予定なんですが、道路は大丈夫でしょうかね?@大分
57号線や3号線の一時通行止めなんかを聞いたので、ちょっと心配です。
滝室は通らず行くつもりです。
756 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 23:09:30.25 ID:dY/GoZjl0
>>749 「〜しちょる」を使うのは阿蘇谷と小国です。
南阿蘇は「〜しとる・〜しよる」阿蘇全体が「しちょる」というわけではありません。
阿蘇谷以北は大分弁に近く
南阿蘇は宮崎弁に近いと言われている。
757 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 23:11:59.54 ID:dY/GoZjl0
>>742 実は九州で熊本弁(熊本市)と一番近いのは長崎弁らしいよ
758 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 23:16:10.10 ID:aBWkx8Dv0
阿蘇プラザホテル?だっけ、んhkでやってたけど、ロビーが大変なことになってた。
あんな所まで土砂が来てたとは怖いね。
それから、家族で逃げようとしたときに、一人で「仏壇の火を消してから行く」っていったおじいさんが亡くなったらしいね。
すごいタイミングで運が悪い・・・あの世から呼ばれちゃったんだろうか。
759 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 23:23:18.65 ID:z8hiFAW10
仏壇の火…おじいちゃん…(T_T)
760 :
可愛い奥様:2012/07/13(金) 23:50:43.11 ID:kG4SH7qQ0
>>739>>740 最近、街コンとか、お見合いパーティみたいなのって
先に、女の人数が一杯になる。男の定員割れが多い位
女が余ってる現実・・・
761 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 00:22:49.58 ID:h8lbG01g0
>>752 ありがとうございます。
そちらもまだ色々と大変なんでしょうね。
応援しています。
>>753 あいにくの雨ですが、楽しんで下さいね!
762 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 00:49:29.36 ID:t4O0xlCdO
>>755 大きい道路はたぶんどこも通れると思いますよ。
県外の奥様方、ありがとう
被災した方たち、かわいそう(;-;)
763 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 01:44:26.39 ID:aZ7FYSYQ0
あー旦那が帰って来ないおなかすいた。
この雨の影響でトラブルだってさ。
764 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 05:00:36.05 ID:97+hgY5J0
>>731 すごい牛乳 ってどこに売ってるの?
飲んでみたい
765 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 07:10:04.81 ID:cLlAtDyJ0
>>764 朝っぱらからイジワルよくない(‘A`)
766 :
552:2012/07/14(土) 07:47:36.21 ID:65lroRWi0
また降り出したね
白川大丈夫か・・・?
767 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 07:56:52.22 ID:JLOfiPOL0
熊本の女は韓国人に夢中だよね
768 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 08:00:04.81 ID:9Dp/vCQZ0
中心部。凄い雨だね。
せっかくの連休なのに。去年は海に行ったけど…今年梅雨長杉
769 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 08:07:30.63 ID:47C0tc1r0
>>764 すごい牛乳知らないなんて、モグリだね。
770 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 08:11:56.21 ID:CWQReKSrO
雨強いねー
家から出たくない
771 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 08:35:13.85 ID:gMgPpWXS0
第1章 財政総則
第4条
国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、
その財源としなければならない。
772 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 08:46:39.53 ID:Wk0z1hqAO
武蔵丘から上熊本まできたけど、雨が凄かった。
今、上熊本でサイレンが鳴ってるけど地域の警報なのかな?
773 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 08:49:25.53 ID:UlPLiuy/0
>>772 熊本の災害情報メールより。
坪井川と井芹川、氾濫危険水域を超えた。
流域に避難勧告出てる。
774 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 08:57:16.62 ID:2jRkQH/W0
エリアメール来たね。今度は坪井川と井芹川。
自分が子どものころだから、40年前ぐらいは、毎年井芹川は氾濫していたなあ。
本妙寺あたりの友達が、毎年この時期に新しい教科書もらっていたのを
思い出す。
さて、今から鶴屋に行くけど、雨がすごいなあ。
775 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 08:59:36.06 ID:6wafa7ID0
エリアメールきたね。
避難範囲
坪井川流域の西里校区一部、清水町松崎、清水町室園、清水町打越、黒髪町坪井
776 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 09:27:32.44 ID:DpHaQxXH0
>>757 私は熊本県出身でもなければ長崎県出身でもありませんが、
私の耳には熊本の言葉と長崎の言葉は全く異なって聞こえます。
777 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 09:51:33.87 ID:v/EMnFnl0
778 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 12:17:25.25 ID:D8wvnpjS0
>>777 では私のちんぽミルクはいかがですかな?
779 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 12:40:08.00 ID:4Aez+UPY0
780 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 13:02:56.82 ID:0rSMjOJb0
>>779 うざい
よそでやってろ
原子力に反対なら電気使ってパソコンするな
781 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 14:02:37.63 ID:4Aez+UPY0
782 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 14:18:51.54 ID:dfFCIt1yP
今阿蘇はどうなってますか?
食事や物資などに困っているという事はないですか?知り合いもたくさんいるので心配しています。
783 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 15:30:15.68 ID:2jRkQH/W0
地元のラジオ番組で聞いた情報によると、南阿蘇村で現在200人以上の人が
避難しているらしいです。ボランティアとか支援物資とか募金は南阿蘇村の
HPを見て下さいって言ってましたよ。
784 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 15:55:10.21 ID:gMgPpWXS0
九州が大雨で被害が出ているときに
野田総理はノンキにホタテを食ってやがったな・・・
785 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 16:01:07.00 ID:z8BgFUL10
ベクレたホタテも命懸けですが…
786 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 18:27:03.84 ID:gMgPpWXS0
野田佳彦首相が外国や国際機関に提供は
総額で約14兆3,000億円にのぼる。
最大の支援は韓国への700億ドル(約5兆円)にのぼるスワップ支援。
787 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 19:31:33.04 ID:/HYszynPi
今日の熊日のお悔やみ欄の阿蘇市のとこがこの豪雨の被害者ばっかりだ…
788 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 20:05:21.17 ID:laKA3NEQO
>>776 でんでらりゅうばなんか少し違う所があるけど熊本弁と殆ど一緒。
熊本人でもなく長崎人でないなら余計方言の違いが解らないと思うけど。。
789 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 22:20:40.76 ID:26+HbIs/0
九州ローカルの旅とか、やっぱり九州の中で
長崎弁は熊本と近いな〜と思いながら見てました。
「有明海を囲むラインで言葉が近い」と聞いたこともあります。
790 :
可愛い奥様:2012/07/14(土) 23:45:00.52 ID:UlPLiuy/0
長崎出身、熊本10年目の私の印象は
長崎弁・・・語尾「〜ばい、〜さ」
熊本弁・・・語尾「〜たい」
熊本に来たばかりの頃、「〜たい」が非常に耳に残りました。
他にも違いを感じたのは、
命令形が長崎は「せんば」熊本は「しなっせ」
他人について尊敬の意がなくても「〜しなはる、〜しよらす」
「すごい、とても」の口語が、長崎は「ばり」熊本は「だご」
長崎の若者の口語かな?うっとおしい、面倒なことを「やぜ」といって
「ばりやぜか〜(とてもうっとおしい)」としょっちゅう言うけど、熊本で聞いたことない
イントネーションや言い回しに大きな差は感じません。
天草出身の子は、とても長崎弁に近い言葉だった。
ちなみに熊本で通じなかったのは「矢火矢」。
それ何?と言われても標準語で何と言うかさえ分からなかった。
盆に墓で花火をするといったら罰あたりと言われたのはカルチャーショックでした。
熊本の子に笑われたのは「うっちゃかす、おっちゃける」「よそわし」
熊本の言葉でニュアンスすらまるで分らなかったのは「やおいかん」
文化って面白いです。
791 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 00:11:23.65 ID:DM1sygOa0
靖国神社の御霊祭りに浴衣を着て行ってきた。
提灯と灯火が荘厳な境内を照らしてとても幻想的だった。
主人のご先祖様も私の父方の大叔父もここで会おうと言って亡くなった。
これからは頻繁に参らせて貰おうと誓った日であった。
郷里の皆様お見舞い申し上げます。
792 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 00:22:38.50 ID:DM1sygOa0
793 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 00:50:54.33 ID:gqHLxk6s0
794 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 02:04:34.86 ID:It3H94/z0
>>790 方言は文字にした単語だけとりあげてもそれは一面的なものです。
発音も同時に考慮しなければなりません。
図書館で全国の方言の分類について書いてある本を見たら、
熊本と山陰の出雲地方と東北は同じ色で塗ってありました。
795 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 02:08:49.07 ID:sQOwPkts0
>>790 長崎市の中心部で育ちました。熊本は2年目。
私の周りだけかもしれませんが、長崎でも「〜たい」は非常によく使います。
「〜ばい」は女性よりも男性が使う気がします。
「ばりやぜか」は言いますね、特に若い子。年配の人になると「せからしか」の方が
よく使われているような。
あくまでも、私の印象ですが。
「矢火矢」という言い方は初めて耳にしました!30年近く長崎にいたのに。
熊本の「しなっせ」「しとらす」って言い方は可愛らしい感じがしてとても好きです。
文化って本当に面白いですね!
>>793 「よそわし」って八代の方も使うんですね。
「砂糖の遠か」という言い方は初めて耳にしました。
80代の祖父からも聞いたことはないですね〜。
796 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 02:11:08.71 ID:DhsbCg7Q0
>>794 いま仙台に住んでますが、ある飲食店で背後のテーブルから
懐かしい熊本弁らしきものが聞こえて、おお??と思った。
でも、よく聞くと東北の方言でした。
旦那に聞いたら、山形方面の方言だとのこと。
すべてではありませんが、イントネーションがそっくりな部分が
ありましたよ。
797 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 06:00:38.03 ID:jBv6XIoXO
関西に住んでるけど、長崎出身の奥様が「なんしよっと!はよ
せんねー!」と子供に言ってたので、てっきり熊本出身かと思った。
〜せんば、やぜらしかー、とかは八代の子が使ってたなぁ。
798 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 08:24:52.17 ID:gJgdVwzy0
今回の災害大変でしたね
お見舞い申し上げます
知人が菊池、大津町におりますが、被害はどうでしょうか?
799 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 08:26:36.50 ID:gJgdVwzy0
連投になりますが、災害直後だと混乱している可能性もあり
連絡を控えておりますので、情報をお願いします
800 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 08:33:54.84 ID:TAMp9GO00
>>798 菊地は旭志や泗水あたりが被害あったみたいよ。
801 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 08:40:09.47 ID:gJgdVwzy0
802 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 09:34:11.40 ID:O5HUTKh60
朝から近くの自衛隊のヘリの音がずっと聞こえている。
おそらく、大雨の被災地へ向かっているのだろうな。
暑い中、大変だろうけど、頑張ってください。
803 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 09:42:00.82 ID:uFqcz5mv0
方言は、平安時代の京都で流行した言葉が、同心円状に広まったもの。
それは商人などの移動によるゆったりとした動きだったため、鹿児島と青森に
似た言葉が残ったりするそうだよ。だから、熊本と東北が似ていても当然のこと。
時代が変わって、メディアで一気に流行が全国になって言葉は変わったんだって。
804 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 10:28:12.72 ID:AnGoBBHR0
805 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 12:23:20.31 ID:Efxf7Dti0
806 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 12:30:13.65 ID:mgTQ+/fa0
test
807 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 12:43:18.84 ID:fYR+ClpeO
>>805 だから単語の話でしょ?
蝸牛考ってそんなひがみ論で否定されるものなの?
808 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 13:36:54.49 ID:ueBiK+gn0
>798
大津町奥です。
私が住んでいる地区は何ともありませんでしたが、町内でも山間部や川沿いの地区では被害が出ており、役場のHPによると床上・床下浸水などが起きているようです。参考までに。
何事もないといいですね。
809 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 13:47:56.90 ID:Rbwt3ZVR0
復興に時間がかかりそうですね
消費税、この人達からも取り上げるつもりなのかなノブタ
810 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 14:38:22.58 ID:bPBmXwFf0
811 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 16:37:43.31 ID:4oWiW3hLO
龍田周辺結構交通規制されてて通行止めの場所がチラホラあった
周辺通る方々お気をつけて
812 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 20:24:26.73 ID:la235sQV0
義援金はもらえないの?
813 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 20:48:24.11 ID:gqHLxk6s0
814 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 20:53:17.42 ID:KUwEeli+0
大津って、いま話題のイジメと同じ名前ということで迷惑被ってるみたいね
815 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 22:00:15.41 ID:zYQEZkgW0
個人を住民の総力で排除するとこなんかは似てるよね
そういえば最近は【差別をなくそう】と書いてある横断幕見なくなったなぁ・・・
816 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 22:12:08.81 ID:gJgdVwzy0
>>808 ありがとうございました
参考になります
少し落ちついたら連絡してみます
817 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 22:31:37.52 ID:DzGTOaYc0
キャッスル裏辺りにある◯田珈琲めっちゃムカついた。
席に案内されてから注文を聞きに来ない!!
10分近く待っても来ないからこちらから言いに言って
更に1分ほど待たせた後やっと聞きにきた。
それから注文したものが届くまで40分以上。
連れはパフェ的なモノを頼んだから時間掛かるのは分かるけど
私のは単なるケーキセットだったのに連れ以上に待たされた。
因みに連れのパフェはクリームが温くなっていた。
私の頼んだケーキはただ皿に乗せただけ。
クリームが絞ってあるわけでも飾り付けがあるわけでもなく
単に白い皿の真ん中にどさっとケーキが乗せてあるだけのシンプルさ。
これに40分以上待たせるって何だろう?
店内はそこまで混み合ってる様子もなく
空いてるテーブルの片付けなんかしてるスタッフもいたから
人手が足りない感じは無かった。
私らだけバカにされたんだろうか?
節電なのか店内も異常に暑く、
隣の席にいたおばさまは汗だくになられていた。
二度と行かない!!!!
因みに上通り入り口と鶴屋内の同店ではこんな目に遭ったことは一度もありません。
818 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 22:36:47.39 ID:0D0njn6H0
店に言ったらなんて?
819 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 23:22:39.50 ID:16wzSvQy0
んな質の悪い喫茶店に行くからそんな目にあうんやで
820 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 23:27:05.64 ID:KUwEeli+0
キャッスル裏通りにも店舗があったとはしらなんだ。
よっぽどできないバイトが接客したのかな?
クレーム対応によっては、
食べログに書くか店に苦情の電話をするかお選びください。
821 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 23:54:42.98 ID:DzGTOaYc0
>>818 店に?言ってないよ。
悶々としながら店を出ただけの話し。
そしてここに愚痴。
>>819 質の高い店って?
少なくともキャッスル裏以外でこんな目に遭ったことは無いし
他の店舗はむしろ気に入ってる。
例え質が悪いと言われても私は好きな店だった。
それだけに余計残念な気持ちになった。
>>820 本店(上通り入り口?)に電話する。
バイトがどうこうというよりスタッフ全員モタモタ………
いや、モタモタしてる風でも無かったな。
注文聞きに来なかったことも申し訳なさそうにするでもなく
40分以上待たせた事もまるで当たり前のようにして
お詫びの言葉も無く持って来た。
これがこの店の接客です(キリッって言われたら
どの店舗の利用もやめる。
822 :
可愛い奥様:2012/07/15(日) 23:57:25.41 ID:0D0njn6H0
823 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 00:00:54.64 ID:uFqcz5mv0
高級老人ホームのビルにあるところかな?
ちょっと奥に入ったところにあるよね。やはり本店に苦情伝えて良いと思う。
コーヒーがおいしくて、お気に入りの店だから、その店舗が駄目なのは残念だからね。
確かに鶴屋の中とかは、接客いいと思う。ホットサンドセットが好きw
824 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 02:30:15.85 ID:7kYBEMxf0
本店にクレームに一票。
鶴屋の中で接客悪かったら、鶴屋もイメージダウンだから
鶴屋で接客悪いことはないと思いたい。
もしかして、ケーキ品切れで本店に取りに行っていたとか?www
クリームが温かいってぶち切れてもいいレベルですわ。
そんな不良品に正当な値段を払いたくないよね。
825 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 02:33:48.03 ID:Kjh8hurx0
坂道のアポロン、佐世保の話だったけど
方言ききやすかったなあ。
多少補正してあるんだろうけど、違和感があんまりなかった。
声優も方言うまかったけど、あれは長崎弁なのかなあ?
祖母は長洲なんだけど、長崎の方言たまに使ってた。向かいだけんやろか。
ぎゃーけんつく とか。
家独特の言葉ってありませんでした?
身内に身バレするかもしれんけど、
うちは「わんわんじょ」と「二階のばばさん」
に幼い頃びびらされてました。
826 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 02:37:47.04 ID:3EU0pzbzO
オーシャンアローのビアクルーズが延期になっちゃった。楽しみにしてたのにな。
827 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 05:48:02.12 ID:S7qZe98VO
>>821 けっ、面と向かって文句言えずネットで愚痴る糖質が
828 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 08:07:31.14 ID:J6yP4x1A0
効いてる効いてる
829 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 08:08:33.81 ID:uJJia3930
昨日は一日福岡で遊んできました。ショッピング楽しかった。
しかし、食べ物高いね。席と席の間もせまくて、太めの私には
苦しかったw
熊本は安くて美味しいものがあるんだなあと思ったよ。
830 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 09:05:42.09 ID:NSi8iQom0
>>827 あらあら、関係者の逆切れかしら?
苦情が行くみたいですからせいぜい楽しみにお待ちになったら?
しかし反省するのではなく逆切れするような店員がいるお店に苦情を言っても
改善は望めないかもしれませんわね
831 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:04:11.19 ID:phimKNj80
832 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:33:56.73 ID:WSaelVLP0
これはカッコ悪い(^o^)
九州大雨で亡くなった工藤静香さん、二股がバレる 【読売&毎日】
結婚の約束した翌日に他の男の家にお泊りで被災
■【読売】「無事です」最後のメール…豪雨犠牲の娘から父
> 「帰れそうもないほどやばい」
> 熊本県・阿蘇地方が激しい雷雨に襲われていた12日午前4時3分。
> 水田地帯の阿蘇市役犬原の自宅にいた阿蘇中央高2年、工藤ゆりさん(16)の
> 携帯電話にメールが届いた。送ったのは姉のホテル従業員、静香さん(23)。
> 約7キロ離れ、外輪山に近い同市一の宮町坂梨に住む交際相手、古木健太郎さん(24)宅を
> 訪ねていた。メールには泣き顔の絵文字を交え、 豪雨のすごさを伝えてきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00001430-yom-soci ■【毎日】「帰れない泊まる」最後のメールに 「悔しくて何も言えない」 友人宅で被災の工藤さん、家族や友人ら涙
> 静香さんと大学時代から3年間交際しているという男性(22)は「将来結婚しようと
> 前日話していたんです」と涙ながらに話した。
> 12日は雨がひどく、何度も電話をしたが、つながらない。静香さんの弟から
> 「土砂に巻き込まれた」と電話があり、静香さん方に急行した。
> 遺体と対面して泣くしかなかった。
> 男性は、警察官を目指して勉強していた。応援してくれたのが静香さんだった。
> 13日、警察官1次試験の結果が発表され、合格していた。
> 「1次試験に合格したよ。来世では絶対に結婚しよう」と遺体に語りかけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120715-00000147-mailo-l43
833 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:50:18.25 ID:52L0zRiV0
死者に鞭打つなよ、カス!
独身時代の二股くらい大目に見てやれ
水商売や風俗で売春してる輩に比べれば二股なんてなんちゃことない
834 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:52:26.42 ID:C8sxZFya0
この人って洪水にあった後、3人目産んだって人の同級生?
835 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:55:58.16 ID:C8sxZFya0
ちょうどひるおびでやるっぽい
836 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 12:59:21.34 ID:9+Dp6qae0
>>817 40分以上待っていただけ?
お店の人に声かけたりしなかったの?
まぁ、本店にクレーム入れるなりしたほうがお店のためだと思うけど、
そういう時は、一言「まだですか?」なり急かしたほうがいいんじゃ?
私はデザート系の注文でそんなに待ってられないわ。
837 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 13:05:07.96 ID:52L0zRiV0
喫茶店であれ飲食店であれ、無言のまま40分も待てるほど気が長くないわ
混んでない店なら5分、混んでる店でも10分注文を取りに来なかったら店員に声を掛ける
その時、店員の態度が気に入らなければ注文せずに店を出る(連れと一緒だと難しいこともあるけどね)
美味しく且つ気持ちよく頂きたいから、不快な場面は極力回避する
838 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 14:08:37.08 ID:lCj8RgE+0
岡田珈琲グランガーデン店はよく行くけど、817みたいな目にあったことないなぁ。
817は運悪くダメな店員がいる時に当たったのかも。
私は上通り店の方が行かない。
あそこはひとりだと絶対カウンターにしか座らせないからね。
混んでる時ならともかく、空いててもソファ席に座らせないからムカツク。
お互い相性が悪い岡田珈琲店があるのかもね。
839 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 15:18:09.99 ID:Kjh8hurx0
雷鳴ってきた〜
急いでオーニングたたんできたけど、
またどしゃ降りになりそうな雲ですね
840 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 15:33:33.54 ID:uJJia3930
私もあわてて洗濯物取り込みました。夕立が来そうな雲と雷ですね。
しかし蒸し暑い。
841 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 16:03:57.53 ID:2EoElz2iO
ありがとう、私もオーニングたたんで洗濯物も取り込んだよ。
すごく降りだしたね…
842 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 16:57:21.55 ID:DtrPv6uE0
>>834 私も新聞読んで24歳?くらいで3人目出産ってところに激しく驚いちゃった。
一番上が3歳、次が1歳だったよね?
私の周りには3人目出産は30〜40代くらいの人が多いからね・・・。
843 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 17:04:17.09 ID:DtrPv6uE0
それと電気ビルのところの○○コーヒーは、注文してから入れるからうまいけど、
出るのが遅いので時間が有り余ってる時にしか立ち寄れない。
クリームがホイップなのも一人の時はいいけど、二人以上のときは気を遣う。
それに異様に早くホイップを下げたがる。入れたら即効さげられちゃう。
飲んでいる途中で追加ができない。
デザートでそんなに遅いって今までないけどな・・・。
ケーキしか頼んだことないからかな。
鶴屋も本店もここもそれぞれ違う個性がお店だよね。
遅いって思ったら自分は急いでるんで速めに持ってきてください、て頼んでる。
844 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 18:09:59.34 ID:fkpDdFK20
>>842 昼の番組片手間に見てたけど、3人目だったんだ
まあ早く産めば早く手を離れるから後がラクという考え方もあるしね
そして今時らしい名前でも読める名前というだけでだいぶ好印象だと思った
845 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 18:15:49.65 ID:qxBRwcwhO
>>837 40分待つって凄いよね。
私なら忙しそうでもない店員を呼んでもすぐ来なかったら
店出るわ。
コーヒーなんて他の店でも飲めるし。
846 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 18:17:58.67 ID:qxBRwcwhO
あ、注目してから40分なのか。
それでも10分も待たないわ。
847 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 18:22:12.33 ID:C56m97ZI0
突然始まった「40分も待つなんて異常、待つ側が悪い」という不自然なまでの流れw
明らかに関係者です
本当にありがとうございます
しかし老舗がこんな真似して恥ずかしくないのかねぇww
848 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 18:52:02.42 ID:7k2azydU0
849 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 19:13:48.40 ID:qxBRwcwhO
>>847 異常じゃないの?普通待たんよね。
私は不必要に待たされたら店を出て二度と行かんよ。
850 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 19:16:35.79 ID:C56m97ZI0
ID:qxBRwcwhO
無理して店叩きせんでもよかよ老舗関係者さんwww
851 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 19:35:38.51 ID:Kjh8hurx0
私もせいぜい20分くらいしか待ちきらん。
旦那が更に待つのが苦手だから、大抵スタバで済ませる。
852 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 19:42:53.78 ID:51bGoKvd0
某珈琲店工作員の勇姿。ガラケー片手にご苦労様です。
845 :可愛い奥様[sage]:2012/07/16(月) 18:15:49.65 ID:qxBRwcwhO
>>837 40分待つって凄いよね。
私なら忙しそうでもない店員を呼んでもすぐ来なかったら
店出るわ。
コーヒーなんて他の店でも飲めるし。
【阿蘇山】 熊本の奥様 その19 【天草】
846 :可愛い奥様[sage]:2012/07/16(月) 18:17:58.67 ID:qxBRwcwhO
あ、注目してから40分なのか。
それでも10分も待たないわ。
【阿蘇山】 熊本の奥様 その19 【天草】
849 :可愛い奥様[sage]:2012/07/16(月) 19:13:48.40 ID:qxBRwcwhO
>>847 異常じゃないの?普通待たんよね。
私は不必要に待たされたら店を出て二度と行かんよ。
853 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 19:53:16.78 ID:QrFvBEfe0
〜しきらん
854 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 20:34:46.04 ID:Gzn/qxgI0
855 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:45:15.33 ID:sioFXhSI0
856 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:55:13.09 ID:zJEXEtuz0
>>847=850
誰も
>>817を批判してるわけじゃないでしょ、あんた馬鹿じゃないの?
いつものヒステリックババアとは別人かな?
857 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 22:57:58.73 ID:CVJ5iATC0
遅くなったけど、
>>716奥様ありがとう。
黒髪の友人とは連絡が取れました。熊大近くで大丈夫だったとのこと。
実家が菊池で大変だったみたいです。
私は来週南阿蘇の知人宅に行くのですが、そちらは大丈夫みたいです。
地域によって違うのですね。
858 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 23:07:42.74 ID:dirHhxgE0
>>817 ニ、三年前だけど、卸し屋さんから、「喫茶店のコーヒーの原価はどこでも
1杯約15円」 と聞くものでした。いまはもっと安くなってるのじゃないかしら。
人件費、店舗費、水光熱費を差し引いた残りがお店の儲け。お客は15円の
味ではなくて、お店のムードを楽しみに来ているわけです。従業員が横柄で
接客態度が悪いと、なんのための喫茶店かわかりませんよね。
859 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 23:08:15.57 ID:RMae/E5L0
>>846 10分て短気過ぎん?
そもそも岡田ってそんないい?老舗の名に騙され過ぎじゃない?
スイスとかラムの方が入りやすいし接客もいいし美味しいから好き。
860 :
可愛い奥様:2012/07/16(月) 23:45:34.39 ID:uJJia3930
スイスは禁煙なのがいい。キッシュも美味しい。
ラムはおいしいんだけど、たばこの煙がひどいんだよね。
飲み会の3次会とか深夜に行くからかな?
東バイパスのラムも好き。
861 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 01:17:15.87 ID:mNvsVx790
粉入れて、お湯注いで、30秒よね。
どこののろま、30分もかかんない。
862 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 02:54:52.96 ID:kAr0XcQQ0
老舗の喫茶店といえば「ぶらうん」のシャリシャリのアイスコーヒー懐かしいなあ。
向かいに移転したんだよね、行ってみようかな。
アイスコーヒーで言うと「イクイップメントフロア」も美味しかったなー。
行ったことないけど「ホワイエ」のパフェも食べてみたい。
863 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 03:45:36.48 ID:uftnz9dh0
ィソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三彡|
_ノノ彡彡彡彡彡彡彡三三三三三彡|
1ノソソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三.|
jノ彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミミミ |
ィ彡⌒ `丶三三三三彡⌒⌒}彡.|
彡l| _  ̄ ̄ ̄ {ソ.|
ィljfミ \ ____ 廴| キムら捕まろが
ィl´⌒\} /r───ミミ .|
リ r=-、 __ .| このスレを
|´人(::ヽ /て:::)> |
`ー- :::::: ⌒ ̄´ | 見つけました
| ::::  ̄ |
. , |
, ノ lヽ .|
. ∧ ー _r=, ノ : .|
/ ∧ ヽ_ '..:j ̄ .|
/ ∧ `≦ニ=-_ノ / |
/ ∧ 人 `~~~~ /′ / |
/ / /∧ ` ー _ < |
/ / / | ヽ // |
864 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 07:51:07.27 ID:DK6GDnlN0
カフェと呼ばれる店舗で紅茶を頼むと、凄くがっかりすることが多い。
アールグレイ頼んでも香りが全くせず黄印とか日東の「紅茶」と変わらん。
カウンターに座って、目の前でティーバッグ浸してるの観察することもある。
ティーバッグでもいいけど、
蒸らすくらいしてほしかー。
ココロ系列は特に美味しくない。
雰囲気だけで人気なんだろうなあ。
紅茶販売店以外で紅茶美味しいところある?
865 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 07:51:29.50 ID:YHEnp9ZQ0
街中でもいいんですができればはませんや東区あたりで
練乳たっぷりのかき氷食べれるところ知りませんか
屋台でよくあるジャリジャリじゃなくてさらさらふあふあの氷が食べたい
こっちは白熊ないから悲しい
ちなみに近藤飴屋は行きました
866 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 08:30:34.80 ID:xpOg2Xuc0
坂上みき 53歳の超高齢妊娠報告「日々せり出してくるお腹は隠しようもなく…」
53って、うちの母は53の時は生理あがって干からびてたよ
867 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:02:18.06 ID:8Pl3+inf0
>>864 紅茶販売店以外で紅茶美味しいところに今の所当たったことはない。
コーヒーは専門店でなくても美味しいところあるのにね。
868 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 09:39:45.37 ID:K5VePhfY0
869 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 10:18:54.35 ID:DK6GDnlN0
>>867 やっぱりそうですかー。
自分で淹れるのが一番手っ取り早いみたいですね。
一時、山鹿でリヤカーでコーヒー売る屋台みたいなのがあったけど、
店員がダメだったなあ。
味はよかったけど、新規さんは客扱いしない、仲間内で盛り上がりたいだけの店だった。
タンクマか何かに載ってたから、いってみてもいつもやってない。
店のページの掲示板に苦情書いたら、周りの擁護だらけ。
案の定今はやってないみたい。
旦那が買ったとき、オトモダチ()がぶつかってコーヒーがこぼれて、かいなおすはめに。
誰も謝らないし、店員もニヤニヤ。
売り上げに貢献したから、私にはサービスしてね〜とかほざいてた。
ただの夜のDQNのたまり場だったわ。
でもコーヒーは旨かった。
870 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 11:20:17.49 ID:3iArufeJ0
一昨日江の島まで海水浴に行ったんだけど、波打ち際が汚すぎて水に入らなかった。
熊本の海水浴場もお世辞にもきれいとは言えないけど、ゴミの量が段違い。
電車で行けば1時間チョイのところ、車で出掛けたもんだから大渋滞にはまり、
新宿〜江の島が4時間弱。熊本市内〜天草並だね。
871 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 11:26:50.58 ID:yVKzSdMR0
セシウムまみれの関東と比べるとかアホ
872 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 11:46:24.08 ID:s5ZXNQxJ0
ココロ系も結構待たせない?
店が混んでるのもあるんだろうけど30分くらい平気で待たせる。
ただ、ケーキ一つ頼んでも綺麗にデコって持って来てくれるのでしゃーねーなって思える。
ココロは、佐土原にある&カフェのバームクーヘンが表面がザクザクしてて美味しかった。
普通のケーキは全部ゼラチンコーティングされてて食べられたもんじゃないけど。
ただ皿に乗せただけのデコ無しケーキで40分待たせたって一体なんだろうね?
ドリップに時間掛かったにしても40分はおかしいし、時間掛かるなら伝えるべきだよね。
>>865 私も蜂楽饅頭のコバルトアイスに一票!
873 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 15:12:25.51 ID:lxTbU26c0
久しぶりにゆめタウン光の森にいったのだけど(今日)
なんで午前中から満車近くなるほど買い物に皆くるんだろう。
仕事してないわけじゃないだろうけど。
874 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 15:15:13.42 ID:Kop3hEud0
ジョイフルでマイペースにまったりが一番じゃよ
875 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 15:19:38.05 ID:j8Ylb9g40
クレアもいつもより子連れ多かったよ。
夏休みはまだよね?
カルディで初めてカルピスバター見た。
熊本にもあるんだねえ。
876 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 16:09:13.72 ID:7pQkuQ8D0
ハローグリーンにもあるよ、カルピスバター
バター品薄時、カルピスバターだけ残ってた
877 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 16:18:18.35 ID:IR4G/JQLO
昨日、テレビタミンで紹介されてたサルヴァトーレ?ってピザのお店いったことあるかたいます?
ランチに行きたいけど子連れでもいけそうな感じですか?
878 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 17:02:32.97 ID:DzXHxWyK0
カルピスバター、鶴屋もあるよ。
ハローグリーンでは半額でたまに見かけるから即ゲット!
冬だったら、安納芋を焼き芋にしてカルバタつけて食べるとウマー。
>>874 ジョイフルのかき氷も数年前に食べた時はファミレスにしちゃふわふわだったんだけど
今はどうですか?
879 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 17:03:23.39 ID:K5VePhfY0
880 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 17:07:15.07 ID:DzXHxWyK0
ちなみに、近藤飴屋も美味しいということなので
wktkしながら行きましたが、氷は美味しいけど
フルーツから別の味がしてがっかりしました。
ちゃんと、包丁を洗ってなくて匂いが残ってたまま別のを切った感じです。
881 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 17:32:14.89 ID:j8Ylb9g40
お高いスーパーには置いてあるんですね!カルピスバター。
特選を買ってみたいので、今度鶴屋行った時にチェックしてみます!
ジョイフルでかき氷と言えば、
母が妹と行った時にかなり待たされてから、
学生さんぽいバイトさんに「今氷を冷やして作っていますので…」
と言われたっていうのを思い出した。
母は腹を抱えて笑って帰ってきたけどw
近藤飴屋、職場の近くだからたまに行くけど、
私はアイスキャンデーを買うなあ。
その場でも作ってくれますけど、白くまがどうも苦手です。
やっぱりふわふわもりもりのかき氷だと蓬莱のコバルトじゃないですかね!
熊本城に夏に行ったときに、いきなり団子のせかき氷食べたけど、
いきなり団子はぬくいほうがよかった…
それ以外だと、こかいの万ごろうとかどうでしょう。
882 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 17:40:08.98 ID:j8Ylb9g40
連投すみません。
旦那より、長陽駅の久永屋さんの男前かき氷がおすすめなんだそうです。
市内じゃないですが、駅舎内にあるカフェらしいです。
災害復旧も始まってることですし、夏のレジャーで阿蘇に行かれる方はぜひ。
だそうです。
883 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 18:39:20.14 ID:8Pl3+inf0
関東は梅雨明けしたのに、熊本はそれどころか明日あたり台風接近。
もう雨はいいよ…勘弁して。
884 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 19:00:23.85 ID:UB90Fw5k0
第一の野球部の特集していたけど、応援席にはばあちゃんだらけw
母校を藤崎台で応援したいって言ってた同窓会のおばさま方だったのかしらw
確かに母校の応援楽しいモンね。私も仕事の休みとあったら、よく行くんだ。
楠の下の日陰だけどね。
885 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 22:21:21.91 ID:pneXOfUFO
>>884 もしかして第一の女子は応援に行かなかったのかな?
1回戦の相手が熊高じゃなくてセイセイコーだったら自分とこじゃなくてセイセイコーを応援する女子が多かったかもねぇ
886 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 23:26:41.32 ID:YHEnp9ZQ0
>>865ですが蜂楽饅頭は熊本もあるんですねー
なつかしい。安くておいしいですね
ちなみに近藤飴屋の氷は好きだけど
フルーツいらない意見は賛成です
その分氷増やして欲しいかな
久永屋!阿蘇大好きなので絶対いきますー
メッチャおいしそう
情報ありがとう
887 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 23:43:51.76 ID:6CcPYLwG0
ECHIGOYAだっけ、羽根つき鯛焼きの
かき氷おいしかった 粉粉のふわふわだったよ
ついでにタピオカもおいしかった
行ったのは健軍の店でした
888 :
可愛い奥様:2012/07/17(火) 23:46:20.17 ID:UB90Fw5k0
>>885 平日だったし、生徒の姿はまったく見えなかったよ。
>>886 蜂楽饅頭って熊本が本拠地だと思うけど…
889 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 00:28:44.31 ID:hO1Ir1Nt0
>>885 だって平日でしょ。
何でせいせいこうだったら応援するの?
同窓生だけど意味わからん。
890 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 01:00:02.83 ID:eFug+NPE0
本店は水俣だな
>蜂楽饅頭
891 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 02:45:09.78 ID:hPwQcKNgI
892 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 06:01:48.67 ID:22MivTLS0
私も
>>885の言う事は意味分からんけど、
済々の応援同好会やってた先輩から
昔聞いた話だけど、第一の生徒が
高校野球の試合の時にチアガールをやらせてくれと
頼みに来たことがあったらしい。
もちろん断ったそうだが。
893 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 07:58:22.83 ID:cKlE4hxn0
>>887 自衛隊通りの小さい店ですよね?
みかけたことありますその時期は氷はなかったけど
近いのでそこも行きます!
>>888 福岡鹿児島に住んでたとき、結構蜂楽饅頭あったから
どっちかかな?と思ってました
熊本なんですね
街中以外にもできて欲しいなぁ
むじゃきが熊本進出してくれれば一番いいけど・・
ちなみに帯山のゆめマートにむじゃきのカキ氷置いてます!
カップ版だから食感は店舗とは違うけど、味はカップでもおいしいです!
894 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 08:01:07.76 ID:gF86WXw90
>>蜂楽饅頭
福岡県南部出身だが「回転饅頭」と言ってた
895 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 08:26:07.42 ID:i0z49M+sO
火曜の午前中は混むよ。ゆめタウン光の森>やす火曜市
896 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 08:30:46.69 ID:i0z49M+sO
他県では回転焼きとか大判焼きとか言うよね。
蜂楽万頭は蜂蜜使ってるのが他と違うのかな。
897 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:26:41.34 ID:BGjsuBJ50
>>892 昔、済々黌にはタヌキが住みついていた。夜校門近くを通りかかると、
よく見かけた。こちらに気付くと、ちょっとふりかえって、それから
とことこと校内へ入って行くものだった。
898 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:42:12.94 ID:JAykdKQw0
そのタヌキって熊大に迷い込んで食われちゃったやつかな
899 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 09:51:23.71 ID:+tqk8XJO0
>>892 その話はたぶんガセ。
済々黌には女生徒が多いので、女子高 (当時) の生徒が頼みにくるはずがない。
900 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 10:04:16.80 ID:eFug+NPE0
野球だったかは覚えてないけど
済々黌の運動部の応援に第一が来たって話は聞いたことある
私自身は別の文化系の部活だったから実際に居合わせてはいないけど
ちなみにアラサーです
901 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 10:17:04.48 ID:hO1Ir1Nt0
>>892 >>893 ガセですね。
先ほども出た同窓生ですが、第一にチアガールはないもの。
あるのはバトン部。
たまたまマーチングに居合わせたのを、勝手に応援に来たと勘違いしたんじゃ・・・。
902 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 10:34:38.69 ID:e3sUsm1S0
大学の強豪スポーツ部は別の女子大の学生がマネジャーやチアやってるとこ多いよ
903 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 10:35:08.37 ID:FyJ/8MHEO
>>899 >済々黌には女生徒が多いので、女子高 (当時) の生徒が頼みにくるはずがない。
済々黌の女生徒が多くなったのは済々黌と第一の歴史からしたらごく最近の話だよ
昔は済々黌は男子だらけで彼女は九女(当時)から調達していた
森高千里の在熊時代の彼氏も済々黌
904 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 10:44:35.85 ID:22MivTLS0
>>899 いや〜、女子もいるのに事前に頼みに来たって話だよ。
だから余計に失礼というw
その先輩がいた当時は
男子クラスが何クラスかあった。
>>901 「チアガール部の人が」とは言ってなかったよ。
905 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 10:58:00.95 ID:hskXFR2a0
>>891 いや、横文字でした。
マウントなんたらだったと思います。
906 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 11:24:17.24 ID:e3sUsm1S0
>>866 小学校の入学式に還暦の母か
最近の人は若く見えるとはいえキツイな
成人式のときは73か
生きてないかも知れないな
907 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 12:01:42.72 ID:sbgCkFsW0
>>903 昔の話をごちゃまぜにしてるよ、婆ぁちゃん。いつものことだけど。
森高千里オバサンが女学院生(いまのルーテル学院)の頃も済々黌に女生徒はいっぱいいたよ。
908 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 12:59:34.39 ID:hO1Ir1Nt0
>>903 チアガールとバトンはやることが全然違うんですけど。
バトンは応援に全然関係ないよ。
似てるのはユニフォームだけ。
909 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 13:04:49.31 ID:4SE5Sn/f0
セブンでクジ引いたらハーゲンダッツ6個入りが当たった
おととし宝くじで3等500万円を当てて生涯のくじ運は使い果たしたと思っていたのだが・・・
サマージャンボも頼むぞ!
910 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 13:28:15.94 ID:0L013SMF0
>>909 すごいねー。幸運の女神がこのスレにはいらっしゃる☆
911 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 13:58:22.89 ID:UoWPXLl80
セブンのくじといえば、この季節にある
「ポケモン一番くじ」4年連続で一番いい景品が当たったことがあるw
オクで売り飛ばせば家族でプチ外食できるくらいの金額になるけど
子供が「え〜やめて」というので、しかたなく家にある。
数年経過すると大きなゴミになるんだよね〜。
もったいない・・・。
ちょっと前にはモンハンの怪物フィギアも当てて
玄関の置物になっているけど、私はちょっと不気味だな〜と思う。
私も、小物当選じゃなく宝くじ大物をゲットしてみたいわ!
912 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 14:04:42.97 ID:UoWPXLl80
>>893 むじゃきのかき氷、フーディとエースで見たよ。
大きめだけど値段高いよね?
100円のカップの白熊と似たようなものと思っていたけど違うの?
913 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:10:26.06 ID:tkDNFSdH0
>>909 凄いね…
セブンのくじは缶コーヒー、宝くじは300円、年賀はがきは切手シート
しかあたったことないけど、億あたったら夫と別居する。
914 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:20:41.03 ID:cKlE4hxn0
>>912 フーディワンは行ったことあるけどエースというスーパーもあるんですね!
100円のとは全然違いますよー
もっと氷がなめらかで練乳もミルクセーキに近い感じで
個人的には100円の何倍もおいしいです!100円のは薄く感じる。
鹿児島の頃は白熊の宅配もしててよく利用してました。
もっとでかいカップで一つ750円くらいだけど。
それを電子レンジで少しだけチンして食べるのが(゚д゚)ウマーですよ
あぁカキ氷食べたい
915 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 16:38:50.71 ID:vxDNUXFqO
山鹿にかき氷美味しい所あったなー
種類もたくさんあってなんて名前だったか思い出せない
916 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 17:49:14.16 ID:2bFtCwqT0
せいせいこーの話は出身校にプライドが高すぎて作り話を勝手に現実と勘違いでしょw
二の丸公園で応援団の練習をしてた(今も?)のでそれを自分に都合よく解釈しただけの話
917 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 19:51:39.52 ID:6DWolS3Z0
意味が分からない。
918 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 21:47:04.91 ID:kodHdLTp0
森高より学年一つ上だけど、済々黌の男子クラスはひとクラスだったよ。
女子が増えてきたころですね。一つ上の学年は男クラがふたクラスだった。
919 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 21:47:14.25 ID:hskXFR2a0
パフェなら南関の松風だけど、
山鹿のかき氷わからんなあは
920 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 22:02:43.45 ID:vxDNUXFqO
山鹿のかき氷の店の名前調べてみたらなべやって所だった
マンゴー味に練乳ソフトクリーム乗せがオススメ
921 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 22:14:37.04 ID:jYfr6DoU0
中高生の子も大人からしたら「えぇ〜w」て言うような
突拍子のないことやることがあるからありえなくもない気がする
別におバカな子じゃなくてもね
親善試合で済々の全校応援見たことあるけど、
全員メガホン持っての息の合った応援に圧倒された
よその加勢は要らないだろうな〜
922 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 22:34:52.28 ID:cKlE4hxn0
>>920 300円とはお手頃ですね
でも遠い・・安定期入ったらドライブがてら行きたいです
週末にまず長陽駅の久永やにいこうと思ったんだけど
あの辺はもしかして浸水で営業してないのかな・・
大津あたりから電車も走ってないんじゃ・・
923 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 22:37:58.72 ID:cKlE4hxn0
ごめん自己解決
ブログ見ると営業してるっぽいです
924 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 22:50:12.51 ID:oBxCL5jA0
>>916 仕方んなかよ
所詮せいせいこうやけんね
ここん学校ん出身者は誰でん自分達の学校が世界一て思いよんなはる
熊大行くでちゃひぃひぃ言いよんなはるくらいのレベルでから
自分達で名門て言わすくらいやけんね
他県民どころか県内人からも笑いもんになっとることに気付いとらっさん
熊本の裸の王様てちゃまさにせいせいこう出身者のことば言うとばい
よか恥曝したい
925 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 22:57:16.57 ID:kodHdLTp0
耳が痛いですねw
おっしゃるとおり。でも一部の人だけが気づいてなくて、多くの卒業生は
気づいております。
熊本はどこの高校も母校が一番と思っている高校閥の強いところですよね。
数年前、熊工の保護者になりましたが、そのPTAでのOBの痛さを見て、
我が身を振り返ったこともあります。
926 :
可愛い奥様:2012/07/18(水) 23:44:55.24 ID:oi1/aNLl0
そう言えば数年前、済々出身の某議員さんの決起集会に参加したんだけど
後援会らしき人が「済々黌パワーで〜…」とか
「済々黌の結束力で〜…」みたいなこと散々言ってて萎えた。
だったらお前らだけでやれば?って感じだったよ。
あの場にいた人は済々黌出身じゃない人も多かったし
みんな白けてた。
議員さん自身はそんなこと一言も言わなかったけど
そんな後援会持ってることに引いたわ。
有権者みんながみんな済々出身なわけじゃないのにね。
こういうところが済々出身者の嫌われるところかな?って思う。
927 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 00:30:27.57 ID:dbEe1LLK0
会社に同い年の済々黌男性がいるけど、何というか同窓生の結束すごいよ。
2年ごとに学年同窓会やってるって。
女子校の私なんて、成人式以来同窓会無いのに。
そう言ったら信じられないって言われたわ。
928 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 00:34:10.93 ID:b4xo6ClF0
マンションで転落事故が…夜中に大騒ぎになってしまってる。
詳細はわからないけど、消防のすばやい動きや鑑識さんの細かい仕事を
見てしまった。
929 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 00:39:33.99 ID:JG2zOk2K0
>>927 2年ごとってすごいね
うちは5年ごとで、正月にやっても県外進学者があまり来なくてろくに揃ってなかった
女子校は、出会いがなくて面白くないからあまり同窓会やらないとよく言いますね
男子校は人脈作りでやる人もいそうだけど
930 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 00:48:58.71 ID:VTd429/l0
済々黌は地元進学の地元就職が多いから
しょっちゅう同窓会が出来るんだろうね。
県外に出たことないから井の中の蛙になるんだと思う。
人脈作りで同窓会…と言っても、みんながすぐ集まれる状況じゃないと
そんな短いスパンで同窓会なんて出来ないよ。
931 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 00:51:24.27 ID:7jW778hh0
女子校だったけど、学年同窓会1回もないわー。
さっき消防のメールきとったやつ転落事故なんですね。
この時間なら投身だろか…
私はこの時間にパンを焼いてしまって悶えとります。
932 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 01:33:03.19 ID:wRYjQzPH0
せいせいの話も良く聞くが、某宗教系の元女子高も夏服だか制服が何らかのランキングで
可愛い制服で1位になったかどうか、とかだが、九州以外では熊本なんてただの田舎で相手にされていないよね
地元しか知らない人から見ると、地元ですごい事は全てで通用すると思いがち。
こっちから東北の例えば青森とかは、すご〜い田舎というイメージだけど、こっちと比べて対して差がない。
向こうから九州のイメージは、山の間を汽車が走っているようなすごい田舎なんだよ
933 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 01:38:10.84 ID:b4xo6ClF0
>>925 熊工もOBはすごい結束あるよね。やたら拳ふりあげて校歌歌うし。
済々黌と熊工の野球の試合のあと、お互いにエールを送り合う応援団が
硬派で素敵だった。
934 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 02:34:30.45 ID:7jW778hh0
そういや、尚絅はやっと制服変わるんだね。
935 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 02:41:49.43 ID:UWjrk4HA0
さすが肥後人、武士の鑑
936 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 05:05:45.78 ID:N7bnYItz0
>>918 森高千里もそうなんだ
言葉で遊ぶ歌詞言葉を遊ぶ歌詞いかにもそんな感じww
937 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 06:04:27.31 ID:DXAY8mW3O
>>930 >済々黌は地元進学の地元就職が多いから
>しょっちゅう同窓会が出来るんだろうね。
>県外に出たことないから井の中の蛙になるんだと思う。
県外に出てる人は結構多いよ
年末年始の帰省に合わせて学年会は大抵年明け2日にやるみたい
938 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 06:31:46.30 ID:HWH+LO9I0
>>928 消防情報きてたよ・・・マンションだったのか
939 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 06:56:39.19 ID:SMMaOO3m0
熊本県くまもとブランド推進課の植田康之は、
ツイッターのくまモン公式アカウントに不正にアクセスしていた
疑いがあるらしい。
940 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 07:26:09.96 ID:qGN7sirzI
でも結局みんな地元愛だよね
941 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 09:30:57.13 ID:GyEOfj3P0
信愛の新しい制服の色はあれじゃないといけなかったんだろうか
胸の大きい刺繍も相まってなんだか公立中の制服みたいだ
942 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 09:41:45.00 ID:kn9sVgo70
>>937 済々黌→熊大→肥後銀行が最上級のエリートコースと信じて疑わない済々黌ОB
熊高の話になると途端に「熊高はダサい」「熊高は人気無いけんねぇ」
「熊高じゃ地元に就職『出来ん』もん」と熊高叩き
そして自分たちで「やっぱ済々黌が一番良かよね」との結論を導き出しそれを周りにゴリ押しする
それが済々黌ОBの特徴
943 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 11:30:20.84 ID:6QFR/JdI0
高校OBの話なんて、どうでもいい
944 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 11:57:30.41 ID:dbEe1LLK0
>>941 卒業生ですが、う〜ん…としか言えません。
夏冬同じなのが不満だったので、夏服が新しくなると聞いて期待してましたが。
せめて薄いブルーだったら良かったのに。
945 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 12:09:52.69 ID:kn9sVgo70
済々黌が攻撃されると「高校ОBの話なんかどうでもいい」と言いだす
それが済々黌ОBの特徴
946 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 12:21:46.44 ID:ZYdTbUXD0
947 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 12:41:33.23 ID:PvdaNjilO
新制服は尚絅の方が好きかな。
949 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 13:06:52.29 ID:wVpEQztG0
明日、野田豚総理が来熊するらしいね 石投げつけてやろうかしら
次の人次スレよろ
950 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 13:11:27.94 ID:oYIBLHZi0
952 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 13:20:43.56 ID:4Z6LRFAa0
953 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 13:20:45.34 ID:iOPVX1ZJ0
>>942 そこの大学と高校行ったけど
そのエリートコースて何w
そんな事思ってる人一人も知らんわw
熊高の事悪く言う人もいなかったよ。
955 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 13:42:52.34 ID:jjA6N6h/0
956 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 13:47:42.18 ID:aze2eVML0
957 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 13:49:22.65 ID:wVpEQztG0
>>952 ご苦労
>>954 幸之助翁の愛人の一人が新屋敷に住んでたのは知ってる
その愛人との間に出来た子も既に還暦過ぎたかな
958 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 13:52:26.05 ID:wVpEQztG0
959 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 14:17:48.83 ID:0Pi291Xs0
>>958 こういう2者間で完了してるものを犯罪とするのはなんとなく違和感を感じるよね
写真を送らないとタイホだぞ☆っていうならわかるけど
960 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 15:18:58.35 ID:Y84iWiAM0
>>958 その人も熊本出身だったのか・・・。
ワイドショーで見たとき一瞬、高鍋って人かと思った。
雰囲気似ているよね?
3号線沿いの剣道専門店?にデカデカと看板があったのでびっくりした。
高鍋って人はウィキ見たら2連覇ってことなので正代容疑者よりも上みたいだね。
また、熊本のイメージが低下してしまったね・・・orz
あと、小学生にも全日本優勝がいるみたいだよ。
AERAキッズかプレジデントで見たことある。
961 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 15:33:39.61 ID:wVpEQztG0
>>960 楠中出身は高鍋って人だったんだ
そういえば水前寺の熊本武道館は早朝から少年少女が稽古してるもんな
まだ体の小さい子が大きな武道具入れを担いで竹刀持って歩いてる姿って可愛いね
剣道が盛んなのは武蔵没地と関係あるのだろうか?
962 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 15:54:39.24 ID:Y84iWiAM0
963 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 16:19:18.91 ID:v+/NPGeC0
詳しくは読んでないけど、送れって言われてエロ写メ送る方もバカでしょw
964 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 19:59:41.60 ID:YhLFXcxM0
明日、野田が来る
火の国の鬼女!ここにあり!見せ所ですよ!!
965 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 20:38:51.59 ID:B4RYYDWq0
966 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 21:08:34.02 ID:cLpOVVdR0
1. 女は外から見える所は綺麗に着飾る反面、見えない所には気を配らない。
2. 女の下着は尻に食い込む形状で、さらに金玉がないので肛門に密着。
3. 汚い所にはなるべく触りたくないという意識が働き、拭き方がおろそかに。
4. 肉中心の食生活のため、油っぽくて拭き取りにくい便を排泄。
5. 便秘気味の女が屁をこく度に、腸の内壁にこびりついた糞粒(ふんりゅう)を排出。
6. 爪を伸ばしているため、肛門を拭きにくい。
7. 体の構造上、女は前から後ろにしか拭けない。
8. 拭いた後、紙を見ないで捨てるので、拭き残しがあることに気付かない。
9. 母親から肛門の拭き方をきちんと躾けられていない。
10. 毎朝化粧に時間を掛けるため、肛門を丁寧に拭く時間がなくなる。
11. 女は団体行動を好む習性があり、人を待たせているので落ち着いてゆっくり拭けない。
12. 洋式トイレが普及したため、肛門がしっかり開かなくなり、皺の隙間が拭き取り難くなった。[NEW!!]
★ウンスジチェック!!「あなたの周りにこんな女性はいませんか?」
魚や豆腐の食べ方が汚い、箸や鉛筆の持ち方が変、茶碗に米粒を食べ残す、
おしめを替えて欲しい赤ちゃんのような表情を浮かべる、ネイルが凄い、etc...
以上の項目に該当する女性は、100%ウンスジ付いてます。
967 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 21:31:34.02 ID:hOUdSxNM0
>>958 正代選手、あこがれの剣士だったのでショックだわ。
珍しい上段の構えなんだよね。
日本一になったとき、テレビで見ていて、そのストイックな雰囲気にも
痺れたもんだが・・・・なんという顛末。
968 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 21:40:33.55 ID:b4xo6ClF0
969 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 22:26:19.58 ID:JG2zOk2K0
>>958 早速Wiki更新されててワロタ
しかし今時剣道に興味のあるJKとは事実ならなかなか硬派な…。
そういえば内柴はどうなったのかね…
970 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 22:52:57.79 ID:TjSyjmdk0
剣道の小手って凄く臭いよね
971 :
可愛い奥様:2012/07/19(木) 23:07:18.77 ID:jldxmve60
熊高落ち私立卒だけどセイセイコウは下に見てるw
今は医者だしw
972 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 00:32:09.33 ID:WThRiJdP0
親戚宅の法事で阿蘇地方を通ったのだけど
テレビにはあまり写らない、内牧(中心街?)も酷かった。
東北大震災かと思えるくらい町中泥だらけ…
何千枚あるんだろう?と一瞬目を疑った畳の山々。
テレビに映る体育館に避難している方は、床に毛布一枚。
犠牲者が多かった一の宮町は悲惨すぎて、声がでなかった。
激甚災害だと思うんだけど、あまりテレビで義捐金の受付とか聞かないよね
私が夜ちょっとだけしかテレビを見ないからなの?
阿蘇のお米や野菜の恩恵にあずかってるので、早く復興して欲しい。
973 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 06:13:40.39 ID:B6gaW2/90
阿蘇の人って基本譲り合おうとしないし自己中だし・・・で日頃の行いが悪すぎて
今回のこういう事態になったと思うと、いつもより朝食が美味しく感じられて
つい、おかわりしてしまっちゃう(´・ω・`)
974 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 06:53:08.18 ID:ZjVPNkZP0
>>973 たぶんいい死に方しないね。
つーか人の災難を喜ぶ人間て周りからバチが当たったと言われるくらい
突如悲惨な事故に会いかねないからねえ。
975 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 07:10:27.07 ID:Meyhfqi90
976 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 07:17:48.69 ID:Meyhfqi90
>>971 下に見てるとか・・・
なんだか、せこい医者だわね。
977 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 07:21:10.70 ID:KUKr/j0i0
978 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 07:56:28.28 ID:B6gaW2/90
>>974 阿蘇土人は交通ルール完全無視で突っ込んでくるからねぇ
ご忠告どうもw気をつけなきゃだわ(;´・ω・`)
979 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 08:12:30.24 ID:bGnXyq3l0
再春館が阿蘇と熊本市に義捐金を送ってたね
初めて社長を見たよ
普通のおばちゃんやん
980 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 09:43:11.74 ID:RsnD1dLy0
>>979 ところが其の方はお誕生日になるとホテルの会場に木と土を運び入れて、給仕スタッフを全員黒服で揃え
もうそれは大パーティの金遣いの荒さ(だった、最近知らんけど)
ただ、会食に参加してた面々の大多数が再○館だったり九○警備のスタッフだったから従業員には優しいなぁって思った
噂と裏がありすぎるおばちゃんよね
981 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 10:48:27.73 ID:1afLmgIi0
982 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 11:47:17.37 ID:bGnXyq3l0
>>980 まじで?金持ちはすごいな
確かに再春館に勤めてた友達は、待遇は凄いよかったと言ってた
983 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 13:05:05.91 ID:Z1UZzMtX0
984 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 13:57:19.55 ID:b4L7nHLL0
>>980 まぁ、旦那が暴力団の幹部だったもんなぁ
噂と裏が有りすぎなのは当然
985 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 14:02:32.66 ID:uMZQ0Cm60
986 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:25:18.97 ID:RDzeO51i0
再春館系のCMって恩着せがましくて鬱陶しい
自らを美化して薄ら寒いわー
987 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 18:27:52.19 ID:vydQt23u0
>>982 熊本で一番の資産家らしいよ。
ちょっと前の週刊誌で47都道府県のトップが載ってたw
確か年収はトップ10に入っていた。
福岡は乱交パーティ?で話題になった石屋。
>>983 3兄弟と思っていたら、4兄弟なんだってね。
1人が障害持ちと聞いたことあるけど、本当かは知らない。
ちょい前の知事、福島情事も子供に障害があったよね。
988 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 19:23:21.72 ID:q86GjmOK0
>>969 事件直後は家中の窓が目隠しされていて人の気配はなかったけど、
離婚してどこか行ったよ
989 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 19:26:12.06 ID:vndO7c/+0
>>971 もしかして真和?
昔は熊高落ちた人は真和、済々落ちた人は商付に行ってたよね。
当時済々の人は真和をライバル視して何かと目の敵にしてる感じだった。
今は真和のレベルが落ちちゃったから済々も真和なんか相手にせず
ターゲットを九学、学付に変えたみたいだけど。
990 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 19:32:22.85 ID:Qi4g3d0X0
991 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 20:26:35.44 ID:IF/Apo390
>>972 激甚災害の指定する方向って首相が言ってたよ。
義捐金の受付窓口(肥後とファミ銀)も出てた。
ボランティア行きたいが、3歳児付じゃ役にたたんよなぁ・・・
992 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 20:28:14.85 ID:Meyhfqi90
真和高校って女子もいたのね。
てっきり男子校だと思ってた。
993 :
可愛い奥様:2012/07/20(金) 23:31:33.97 ID:tyCQIfve0
今年の高校野球はシード校が敗退するね。今日は熊工が負けたのか。
994 :
可愛い奥様:2012/07/21(土) 00:01:03.62 ID:I4m/2KJ20
今年は本命不在と言われるからね
熊本は有力選手が各校にばらけるから県予選勝っても甲子園では苦戦しがちだね
高校の部活だからそれでいいのかもしれないけど
995 :
可愛い奥様:2012/07/21(土) 00:10:05.08 ID:KWgveYuO0
6月20日にスレが立って1ヵ月で埋まったね
記録的豪雨による土砂災害の時の怒涛の書き込みが効いたのかな
スレッド最速消費記録達成!
996 :
可愛い奥様:2012/07/21(土) 00:22:21.06 ID:7+82JtUc0
>>982 確かに待遇は良いけど、それに見合ったあくどい商売の片棒をかつがせられるw
心がある人は良心が咎め、長く勤めることは出来ない。
997 :
可愛い奥様:2012/07/21(土) 07:35:18.02 ID:eOVKGz6r0
>>987 まぁ金持ちの老害が金を溜め込んでるよりいいのかな。
金持ちには金持ちの基準でじゃんじゃん金使ってもらわないと。
998 :
可愛い奥様:2012/07/21(土) 08:13:05.55 ID:0y52PMUM0
>>988 内柴離婚したんだ!
そりゃそうだろうなぁ
999 :
可愛い奥様:2012/07/21(土) 12:03:08.94 ID:D5ZcDAtN0
うめ
1000 :
可愛い奥様:2012/07/21(土) 12:08:50.25 ID:D5ZcDAtN0
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。