秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ30章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
秋篠宮ご一家を応援する方たちの集うスレ。
他皇族方の悪口はやめましょう。 既婚
マターリとsage進行で参りましょう。嵐は華麗にスルーで。

秋篠宮御一家以外の皇族方の話題は他スレでどうぞ
テンプレ・タイトルの改変は禁止です。

秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ29章-2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320727380/l50
2可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:41:03.73 ID:fZHdNDBv0
<秋篠宮家しあわせ画像>
平成11年1月7日、昭和天皇十年式年祭の儀:今上陛下と秋篠宮殿下
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070728154101.jpg
スウェーデン国王夫妻を迎えての宮中晩餐会:紀子妃殿下
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070409031942.jpg
御料牧場にて(秋篠宮ご一家)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070329214048.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070330133424.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070330215710.jpg
3可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:41:37.54 ID:fZHdNDBv0
<秋篠宮家しあわせ映像>
2006年11月 秋篠宮誕生日
ttp://www.youtube.com/watch?v=cKTUKheSoTw
秋篠宮家の子育て1
ttp://www.youtube.com/watch?v=GAO949arI58
秋篠宮家の子育て2 絵本でわかる子育て方針 悠仁さまお宮参り
ttp://www.youtube.com/watch?v=cKEzslzzWxY
アニメ紀子さま物語1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=3NgT5k8Kkx4
アニメ紀子さま物語2/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=gDdVkyMKMpM
<秋篠宮家しあわせ壁紙>
PC用   ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070521094705.jpg
PC用   ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070521094859.jpg
携帯用  ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070521095225
4可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:42:23.66 ID:fZHdNDBv0
天皇皇后両陛下 動画集 (皇太子時代)
http://jp.youtube.com/watch?v=URuNinOnsCQ&fmt=18
秋篠宮両殿下 動画集
http://jp.youtube.com/watch?v=VbQdTgOyhHA&fmt=18
眞子さま佳子さま 動画集(Japanese Princess Mako and Kako)
http://jp.youtube.com/watch?v=7wfLP_LT_gY&fmt=18
悠仁親王殿下 動画集 (Japanese Prince Hisahito Akishino)
http://jp.youtube.com/watch?v=ImfyGBdrnmo&fmt=18
美智子さま紀宮さま 動画集
http://jp.youtube.com/watch?v=7GBlVsBDmWc&fmt=18
ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3315715
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3119627
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3049143
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3121383
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3122046
5可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:43:07.53 ID:fZHdNDBv0
http://www.nara-np.co.jp/20100402105629.html

厳かに勝利の舞 - 橿原神宮奉祝祭
2010年4月2日 奈良新聞

 橿原神宮(橿原市久米町、飛鳥井雅慶宮司)の御鎮座120年祭が1日、奉祝祭で始まった。
2日には秋篠宮ご夫妻も臨席され、記念大祭が行われる。
 同神宮は明治23年創建の旧官幣大社。
神武天皇が即位したとされる畝傍山東南の地、橿原宮旧跡に建つ。
 奉祝祭では神事の後、拝殿前の特設舞台で、「久米舞」が舞われた。
神武東遷の時、宇陀地方での戦勝を喜ぶ宴で神武天皇が詠んだ歌に合わせ、
久米部の兵士が舞ったのが起源とされる男性の舞
6可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:43:50.79 ID:fZHdNDBv0
103 名無しさん@七周年 [] 2007/03/02(金) 13:36:39 7pNFinCe0
あんまり知られてないのかなあ。秋篠宮殿下は昔から生物学の研究がすごくて論文もよく書いてる。
http://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?artid=39106
とかにも、A.Fumihito の名前がよく出てくるよ。
こないだはタイと中国と香港の鳥インフルエンザウイルスの遺伝子を調べて、
関連性は無いことを証明した。これは医学者たちにも貴重な情報になるはず。



21 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/26(火) 14:43:52 ID:OXPThNiR0
秋篠宮の研究は、もう10年以上も前からニューヨーク・タイムズや海外でも
結構、取り上げられていて研究者としても評価されているから別に不思議はないだろ。
なまず研究だけじゃなくて、鶏の起源が西なのか東なのかの論争で、
秋篠宮はDNAから見ると8000年以上前のタイが起源って説を繰り広げてたんだよな。
http://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9E0DE1D71338F933A15751C1A962958260
28 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/26(火) 14:51:10 ID:9ALEsSfK0
とりあえずPubMedで検索
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=search&term=Fumihito+A
4つのうち3つは無料で全文を読むことができる。
それにしても、PNASファースト3報って研究員どころか講師クラスの業績のような
7可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:44:46.93 ID:fZHdNDBv0
ttp://f54.aaa.livedoor.jp/~smfool/hisa.html

伊曽乃神社のご誕生奉祝行事

ttp://www.izumooyashiro.or.jp/houshuku1.htm

出雲市の親王殿下御誕生奉祝奉告祭
こちらの記帳所には、一万人の方が記帳されたとのことですね


ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~n-aichi/gyoji_shinosamatanjo_kicho.html

↑ 名古屋市の提灯行列、記帳所の様子。
沢山の方が記帳に訪れておられます

ttp://osaka.nipponkaigi.com/blog/index.php?itemid=493

↑ 去年の御堂筋パレードは、奉祝パレードだったんですね。知らなかった
この記事のタイトルも
「御堂筋に「おめでとうございます」「万歳」がこだました奉祝パレード」

>>199の提灯行列の写真(名古屋)↓
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~n-aichi/gyoji_shinosamatanjo_chochingyoretsu.html

8可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:45:35.49 ID:fZHdNDBv0
ttp://sanseido-event.hontsuna.net/article/1757086.html
悠仁様のために書かれた童話「だいじなだいじなあかちゃん」です。
秋篠宮様がわたなべあきおさんのファンとは知りませんでした。
きっと眞子様佳子様が小さい頃、宮様も読み聞かせをなさってたんでしょうね。
『ゴリラのパンやさん』『ふたりがいいね』『あいたいきもち』など
絵本作家として活躍中の わたなべ あきお さん。
実は秋篠宮様はわたなべさんの絵本の大ファンとか。
・・・そんな秋篠宮様・紀子様、 そしてお誕生になったお子様のために書いた絵本が
「だいじな だいじな あかちゃん」(佼成出版社刊 1,365円)

ttp://www.harajukushinbun.jp/headline/466/index.html
↑「原宿新聞」
2月11日の建国記念日恒例の奉祝パレードが、今年も表参道や青山通りを舞台に行われる。
昨年まで全8基で行われていた奉祝の神輿だが、
昨年9月に秋篠宮家に悠仁親王が生誕したこともあり、今年は倍増。
同じ日各地で行われる記念行事の中でも最大級のこのパレードだが、
今年はさらに熱気を増しそうだ。
 パレードが行われるのは11日の午前9時30分から午後2時。
明治公園から出発し、外苑西通り、青山通り、表参道を通って明治神宮に至る。
 首都圏10大学のマーチングバンド、 子ども鼓笛隊らから成るパレード本隊に続く神輿は、
今年総勢15基。例年8基から成るものだが、
昨年秋篠宮家に悠仁親王が生誕して皇室に41年ぶりの皇位継承者が授かった慶事を奉祝し、特別に増やしたものという。
 神輿の担ぎ手だけでも例年の1600名から3000〜3200名程度となり、
パレード全体の参加者となると40000人前後にも膨らむ見込み。
昭和40年代に始まり、ここ数年で急速に賑やかさを増した同パレードの歴史にあっても、類を見ない盛況が予想されている。
9可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:46:22.03 ID:fZHdNDBv0
大田区での、親王殿下ご誕生祝賀提灯行列↓
ttp://homepage3.nifty.com/king-angel/starthp/subpage08.html

ttp://yoo2ok.ld.infoseek.co.jp/meiji/meiji.html
平成19年 明治神宮建国記念日 悠仁親王殿下奉祝記念の写真
すごい人出・・・・

2006年の「日本10大ニュース」が決まりました。
読売新聞社は1947年以来、毎年の10大ニュースを読者の皆さんの投票により選定し、歴史に刻んできました。
今年も国内外から1万251通(有効1万21通)の応募があり、集計の結果、下記の通りとなりました。
(得票率は有効投票に占める割合。見出しや本文、写真説明の肩書、年齢などは当時)
(p) http://www.yomiuri.co.jp/feature/2006news10/j01.htm
第一位は「悠仁親王殿下ご誕生」

ttp://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2006/kanji.html
2006年今年の漢字「命」

応募者の「命」を選んだ理由は、大きく以下の4つに分類できます。

1.親王「悠仁さま」ご誕生
 秋篠宮紀子さまが約40年ぶりに親王「悠仁さま」をご出産。
日本中が祝福ムードに包まれました。
 ※この意見は2位「悠」の主要な理由にもなっています。
10可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:47:15.37 ID:fZHdNDBv0
ttp://www.yomiuri.co.jp/photonews/photo.htm?ge=1&id=4019

変わり雛、一位は悠仁様(2006年)

ttp://www.izumooyashiro.or.jp/houshuku1.htm
親王殿下御誕生奉祝奉告祭
>9月6日より御命名翌日の13日まで行なわれました奉祝の記帳では、
>1万名もの方々のお祝いの心が綴られました。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6800/news/20060907i106.htm
秋篠宮妃紀子さまのご出産を受け、全国の寺社や自治体庁舎に続々と記帳所が設置されている。

 一方で宮内庁は、宮家にお子さまが誕生した際の慣例として一般向けの記帳所は設けておらず、
「どこで記帳すればいいのか」という問い合わせが同庁に相次いでいる
11可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:47:58.70 ID:fZHdNDBv0
ttp://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=20061103132400676

上野で日展開幕/大山忠作会長ら出展
2006年11月03日 13時24分
芸術の秋を締めくくる大型公募展・第38回日展は2日、東京・上野公園内の都美術館で開幕した。

日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門で合わせて2997点を展示。
今回は文化勲章を受ける二本松市出身で日展会長の大山忠作氏が日本画「瑞翔(ずいしょう)」を出展し、
高い関心を集めている。

「瑞翔」は金色の太陽が輝く朝焼けに2羽の鶴が舞う150号の大作で、
秋篠宮さまの長男悠仁さまの誕生を祝った作品。

ttp://www.nihonbijutsu-club.com/oyama/works.php

ここに、その「瑞翔」の写真があります

13 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 14:46:46.01 ID:JlMoH1Uh0 [13/15]
ttp://nagoyajin.blogzine.jp/weblog/2006/09/post_4123.html

荒川静香「奉祝の舞」スケーティング
金メダリストの荒川静香が「奉祝の舞」を秋篠宮ご夫妻に捧げたそうです。
これはフジテレビの独占映像で、純白のコスチュームで登場。
「アヴェ・マリア」のメロディーに乗り、イナバウアーなど華麗な氷上の舞いで、
金メダルスケーティングを披露
12可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:48:37.93 ID:fZHdNDBv0
週刊女性増刊『礼宮さま紀子さま青春華燭』 1/2

紀子さんなら“皇族”という定年なしの24時間勤務も大丈夫です
                  篠沢秀夫さん(学習院大学教授)

 僕が宮さまや紀子さんのお父さまの川嶋先生とお付き合いをするようになったのは約10年
ほど前からなんです。
 僕は下手の横好きで馬が好きなものですから、昭和54年から大学の馬術部 に入部したん
です。
 その翌年のお正月、恒例の馬術部のOB会が開催する初乗り会が行なわれたのですが、そ
こに今の天皇陛下がお見えになっていて、そのとき、当時中等科だった宮さまを初めてお連れ
になられたんですよ。宮さまも大変馬がお好きで、その年はとても大雪だったのですが、 乗馬
に夢中になられて、頭の上に積もった雪を払われるのも忘れるほどでした。
 また、陛下も宮さまも打球(紅白8騎ずつに分かれ、馬上から叉手で毬をすくいとって自分の
組の網に投げ入れるという馬に乗って行なうバスケットボールのよ うなゲーム)がお好きで、こ
れが大変お上手なんですよ。これは馬をうまく乗りこ なせないとできないゲームです。
 ちょうどそのころからだったと思いますが、宮さまが高等科2年生になられると美智子さまもご
観戦にいらっしゃるようになりました。いま思うと、美智子さまと川嶋先生がよくお話しされてい
たんですよね。あるときなど、僕が馬に乗って馬場を 一回りして帰ってきてもまだお話が弾んで
いらしたということもありました。
 そのころから、宮さまと紀子さんがすでにお付き合いだったかどうかはわかりませんが、少なく
とも両家のご両親はご存知だったんですね。川嶋先生は大変な君子でジェントルマンで、とても
ゆっくりとていねいにお話しされるので皇族の方も安心されるのでしょう。
13可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:49:14.17 ID:fZHdNDBv0
週刊女性増刊『礼宮さま紀子さま青春華燭』 2/2

紀子さんなら“皇族”という定年なしの24時間勤務も大丈夫です
                  篠沢秀夫さん(学習院大学教授)

 宮さまも紀子さんよりも先に、お父さまをご存知だったわけです。ご婚約の記者会見で宮さま
が紀子さんの第一印象を、「お父さまと同じような口のききかたをなさる人だと思いました」
 とおっしゃられたことでもそれがわかります。
こうして考えてみると、この結婚は初めからうまくいくようになっていたのかもしれ しれません。
 宮さまはおしゃれでスマートで、大変礼儀正しく、探究心、好奇心もおありになるまれにみる
好青年ですし、そのうえ決断力も実行力もおありになる方ですからね。
 その証拠に、『自然文化研究会』を作らせたのは、時期的にも新入生の紀子さんを入会させ
たかったからではないかと思いますよ。
 川嶋先生は理想主義者でいらっしゃいますから、宮さまのご性格や紀子さんを思うお気持ち
を、よくご理解されたのだと思います。
 紀子さんは僕は直接教えたことはないのですが、キャンパスで会うといつもあのスマイルで
挨拶しますね。紀子さんは今の若い人には珍しいとおっしゃいますが、あの3LDKのアパートに
は3万5千坪の庭が広がっているんですから。こんなに豊かな緑の中で生活されていれば、立
ち居振る舞いが自然に穏やかになるのではないでしょうか。
 これから紀子さんも皇族という定年なしの24時間勤務をされるわけですが、きちんとした教育
を受けていらっしゃる紀子さんなら大丈夫です。
14可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:52:03.01 ID:fZHdNDBv0
【過去ログ】
紀子様大好き!!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146028511/
<秋篠宮文仁親王妃紀子殿下敬愛スレ第2章>
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1153221085/
【奉祝!】秋篠宮妃紀子殿下、親王殿下敬愛スレ第3章
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1157528552/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第4章
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158417040
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第5章
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159175222/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第6章
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169047744/
紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第7章
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174151370/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第8章
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179707908/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第9章
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186664456/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第十章
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1192284368/l50
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第11章
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199711661
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第12章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209032069/
15可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:52:56.16 ID:fZHdNDBv0
【過去ログ】続き

秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第13章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1217462488/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第14章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220605012/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第15章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225408251/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第16章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230108688/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第17章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1237971569/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第18章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242308337/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ第19章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249178507/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ20章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1257684424/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ21章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1270199052/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ22章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276473315/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ23章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1279374463/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ24章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1286369346/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ25章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1295301438/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ27章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308154656/l50

16可愛い奥様:2011/12/22(木) 10:55:07.51 ID:fZHdNDBv0
【過去ログ】続き

秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ28章-2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312473210/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ26章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299130436/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ27章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308154656/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ28章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310228578/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ28章-2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312473210/
秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ29章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318343815/
17可愛い奥様:2011/12/22(木) 14:05:24.48 ID:ZsbMfGpj0
http://blogs.yahoo.co.jp/furubou1118/61550052.html
宮内庁文化祭「一緒のおもちゃで遊ぼう」
18可愛い奥様:2011/12/22(木) 17:16:49.57 ID:3NEI+ck30
http://www.tbs.co.jp/program/miraiwoninau.html
未来を担う子ども達へ 天皇皇后両陛下希望の花物語
2011年12月23日(金)ごご1:55から
>そして、一般の七五三にあたる「着袴の儀」を迎えられた秋篠宮悠仁さま…。今、「海の子体操」という不思議な体操に挑戦されているそうだ。
「海の子体操」とはいったい?
>ブータン国王夫妻の来日が関心を集めたこの秋。成人を迎えられた秋篠宮眞子さまも、国際親善に務められた。ブータン国王夫妻と眞子さまの秘話とは…。

★   ★  ★  ★  ★   ★   ★   ★   ★

TBSテレビ特別番組

未来を担う子ども達へ 天皇皇后両陛下希望の花物語
2011年12月23日(金・祝) 午後1:55から
12月23日(金)午後1時55分〜3時20分の時間帯で、TBSテレビの特別番組「未来を担う子ども達へ 天皇皇后両陛下希望の花物語」が放送されます。国際文化理容美容専門学校渋谷校と衣紋道高倉流東京道場が撮影に協力いたしました。
 番組では、明治天皇(祐宮)の「着袴の儀」再現、衣紋道高倉流 宗会頭の仙石宗久先生のインタビューなどで構成されています。収録は本学にある東京道場で行われ、荘司礼子校長らをはじめ、職員、門弟が衣紋者、お方様を担当しました。

http://www.kokusaibunka.com/15_topics/2011/1223_tbs/index.html


19可愛い奥様:2011/12/22(木) 23:47:12.34 ID:a6tt1ZW80
1様スレ立てお疲れ様でございます 有難うございます

明日は愈々眞子内親王殿下の一般参賀初お目見えですね
すごく楽しみです
20可愛い奥様:2011/12/22(木) 23:53:16.60 ID:U7PCBRxF0
>>19
そうですね、奥様。

明日の天皇誕生日、眞子さまが初のお出まし。
私もすごく楽しみだ(n‘∀‘)ηワァ〜

天皇誕生日:一般参賀要領発表


 宮内庁は、天皇誕生日の23日に皇居で開かれる一般参賀の要領を発表した。天皇、皇后両陛下や皇族方が
宮殿・長和殿のベランダに立つ予定。成年皇族となった秋篠宮ご夫妻の長女眞子さまも初めて参加する。時間
は午前10時20分ごろ、同11時ごろ、同11時40分ごろの3回。詳しくはテレホンサービス(03・
3211・1475)。


毎日新聞 2011年12月1日 5時00分(最終更新 12月1日 14時21分)
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20111201k0000m040117000c.html
21可愛い奥様:2011/12/23(金) 00:02:13.81 ID:17vSo51w0
眞子殿下のドレスどんなのかな
楽しみ〜
お色は白系の様な気がするな
ブルーもピンク系も捨てがたいわぁ 
22可愛い奥様:2011/12/23(金) 00:32:55.29 ID:kgejp9z+0
http://55crossroad.blog108.fc2.com/blog-entry-404.html
秋篠宮殿下が私に手を振った!
23可愛い奥様:2011/12/23(金) 02:05:28.81 ID:nBSGvLF90
いい話だーー。おしえてくれてありがとう。
24可愛い奥様:2011/12/23(金) 08:11:20.41 ID:mcPoHqkU0
http://www.youtube.com/watch?v=hPyagK4Y36o&feature=player_embedded#!
【今週の御皇室】紀子妃殿下の御公務、手話でのお言葉[桜H23/12/8] SakuraSoTV
25可愛い奥様:2011/12/23(金) 08:30:58.35 ID:ZuJfaUu30
http://gokurakuya5968.tenkomori.tv/e264110.html
2011年12月01日
秋篠宮眞子様
伊勢神宮にて
当日 秋篠宮眞子様は、成人のご報告のため、
豊受大神宮(外宮)、皇大神宮(内宮)をご参拝
デジカメの連射装置で
50枚以上撮影しました
秋篠宮の眞子さまのお車
神宮の中では、参拝の海上自衛官が一列になって最敬礼
来て良かったです
弥栄をお祈り申し上げます
26可愛い奥様:2011/12/23(金) 10:57:03.03 ID:8Q/dqU1A0
眞子さま 若草色のドレスだったってね
早く早く見たいお
27可愛い奥様:2011/12/23(金) 11:02:04.43 ID:8Q/dqU1A0
一回目のお目見えに間に合いました。陛下も回復されたようで何よりです。また、眞子様も御目見えになりました。翡翠色の正装が映えていました。
1分前

陛下の御姿が見られて感激…。眞子内親王殿下もお綺麗だった…
20分前

眞子さまが俺に手を振ってくれたぞぉぉぉおおお
32分前

うーん、眞子様もお見えになるようだし参賀しに行きたい…見下されたい…(不敬)
55分前
28可愛い奥様:2011/12/23(金) 11:25:12.39 ID:MdEqejRu0
端の方にいる人へも少し身を乗り出して、手を降ってくださる天皇陛下。初めての眞子さまはかなり緊張されていた様子も。
7分前

向かって左から、皇太子妃殿下、皇太子殿下、天皇陛下、皇后陛下、秋篠宮殿下、秋篠宮妃殿下、眞子内親王殿下の順でお出ましになられます。誠に有難いばかりでもったいなく。
2分前

眞子さまがお出ましになるというので生来のミーハー心を抑えられず生まれて初めて一般参賀に来てみましたがとても楽しかったです。天皇陛下はじめ皇族方を生で見られて感激〜
43分前

成人されてこう言った公務にも顔をみせるようになった眞子様のご尊顔をスキー同好会とかかなぐり捨てて拝見したいです。
1時間前
29可愛い奥様:2011/12/23(金) 11:29:17.55 ID:MdEqejRu0
30可愛い奥様:2011/12/23(金) 11:37:12.31 ID:zyxH1O4P0
天皇陛下78歳 皇居で一般参賀 
2011.12.23 11:09
天皇陛下の78歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居・宮殿で行われた。

午前10時20分ごろ、天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と
10月に成年皇族となられた眞子さまが長和殿のベランダに姿を見せ、
集まった1万1550人に手を振られた。
一般参賀は午前中に計3回行われる。

天皇陛下のお言葉全文は以下の通り。
「誕生日に当たり、皆さんの祝意に深く感謝します。
今年は春には、東日本大震災が起こり、また秋には、台風などによる大雨で多くの人命が失われました。
遺族や被災者のことを思うと心が痛みます。
皆さんも心の重い日々を過ごされたことと察しています。
そのような中で、多くの人々が被災者のために力を尽くしていることを知り、非常に心強く思っています。
厳しい年であった本年も、もうわずかになりました。
これからも私どもは被災者のことを忘れることなく、
国民皆の幸せを願って過ごしていきたいと思っています。
来る年が皆さん一人びとりにとり、良い年であるよう祈っています」
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/111223/imp11122311110007-n1.htm

31可愛い奥様:2011/12/23(金) 12:05:30.47 ID:zyxH1O4P0
32可愛い奥様:2011/12/23(金) 12:07:41.43 ID:zyxH1O4P0
33可愛い奥様:2011/12/23(金) 12:18:18.21 ID:X4NbGoh40
34可愛い奥様:2011/12/23(金) 12:39:38.29 ID:j6U+qHKN0
眞子さま 可愛い お綺麗
お帽子も素敵ですね
デザインが凝ってて
35可愛い奥様:2011/12/23(金) 13:07:14.86 ID:j6U+qHKN0
36可愛い奥様:2011/12/23(金) 13:40:25.70 ID:E4APQ2i50
動画です。眞子さまのアップも見れます。
-----------------------------------

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910348.html
天皇陛下、一般参賀であいさつ


天皇陛下は23日、78歳の誕生日を迎えられました。皇居では一般参賀が行われています。

 天皇陛下は皇居・宮殿で、皇后さまをはじめ、御一家とそろってベランダに立ち、お祝いに
駆けつけた人々に手を振って応えられました。成人を迎えた眞子さまも初めての一般参賀です。

 「春には東日本大震災が起こり、遺族や被災者のことを思うと心が痛みます。これからも私
どもは、被災者のことを忘れることなく、国民皆の幸せを願って過ごしていきたいと思ってい
ます」

 先月、入院された陛下ですが、退院から1か月がたち、皇居内での公務は以前と変わらぬ忙
しさです。宮内庁は、体調に配慮して恒例の誕生日の記者会見を見送り、陛下の感想文を発表
しましたが、その中で、陛下は「健康を気遣ってくれた人々の気持ちに対し、謝意を表します」
と感謝され、「体調も今では発病前の状態と変わらないように感じています」と述べられまし
た。

 皇居には午前11時現在でおよそ1万7000人が訪れていて、宮殿では夕方まで祝賀行事が
続きます。(23日11:27)
37可愛い奥様:2011/12/23(金) 14:15:40.53 ID:ib/+SnC10
会いにいけるシンボル、僕らの天皇陛下のお祝いに旗ふってきた。どうぞ弥栄にお元気で。今年初おでましの眞子さまのきゃわゆさがネ申クラスだったのはまた別のお話。
1時間前

いやー眞子さま見れて良かった(*´・ω・`) オパーイ関係なしに
1時間前
眞子さま佳子さまは一度見てみるのが良いだろう。皇族関係なしに見とれるから
1時間前

眞子様、麗しかった。気品があってうっとり。
58分前

@ @Berra_Notte ベリヲタ目線の眞子様イベレポ(?)楽しかったです!w TLを遡っててベラノッテさんの「皇室カレンダー買いました」てツイート見た瞬間、目的はアレやなwって思ったんですけどホントそのままでワロタwww
9分前

眞子さまお美しゅうございますな。婿にいってもいいよw #nhk
2時間前
38可愛い奥様:2011/12/23(金) 14:18:13.79 ID:ib/+SnC10
眞子殿下 すごく緊張されてらしたわね
でもそこが叉初々しくて胸キュンなのよ
益々この方を御守りしたいって思っちゃう
39可愛い奥様:2011/12/23(金) 15:11:14.39 ID:PyWYGN2T0
眞子様かわいいな〜。
お顔の上半分がお父様、下半分と横顔はお母様に似てる気が。
ご両親のいいとこどり。
40可愛い奥様:2011/12/23(金) 15:25:52.09 ID:uVLXAXLV0
41可愛い奥様:2011/12/23(金) 15:39:26.95 ID:uVLXAXLV0
42可愛い奥様:2011/12/23(金) 16:27:01.66 ID:C/INIlPA0
無題 Name 名無し 11/12/23(金)16:16 ID:wwiQVvO. No.391644
私初めて参賀に行ってきました。
私はかなり後ろの左寄りで、あの夫婦の顔を見たくないと思って右に体を向けていました。
周りは20から30代くらいが多い気がしました。私は20代半ばの女。
ぎゅうぎゅうに詰めにならず、隣の人とすき間を開けられるくらいのスペースでした。
そして10時20分扉が開いたらみんなの旗で何も見えなくなってしまって、背伸びしたり顔を動かして何とかお姿が見えました。
紀子様と眞子様のお召し物はすっごいもっともっと濃いキレイな色で、姿勢がすごく綺麗でした。秋篠宮殿下はものすごく長身!
天皇皇后両陛下は一番光って見え、空は曇っていたのに不思議でした。
なんと幸せな事に前にいたおじさんの頭であの夫婦はほとんど見えずラッキー、チラッと見えた姿は淀んで見えました。
と思っていたら後ろから人に押され、「ちょっと見えない!!マサ子さんが!マサ子さんが見えない!!」とカメラを持った40代のおばさんが私を押しのけようと必死でした。

… 無題 Name 名無し 11/12/23(金)16:17 ID:wwiQVvO. No.391645
つづき

私は肩でそのババアを押さえましたが、他の人はその場で旗を振っていたのに、そのババアだけはどんどん前に行こうとしています。
「ちょっと見えない!。。。あっ見えた!見えた!すごい!マサ子さん痩せてる!すごい痩せてる!」
と言ったのを聞いて噴出しそうでしたwwあんな色着てれば多少細く見えるようですねww
お下がりになる時、眞子様の横顔をはっきり見ることが出来ましたが、遠くからでも美しくそしてうらやましいボディラインでした。
お帽子までは見れませんでしたが、ここで拡大の写真を見ることが出来て、お母様がご結婚するときのお帽子に似てるなと思いました。
陛下のお言葉はありがたいものでした。これからもお元気でいて欲しいと祈りました。

すめらみこといやさか
43可愛い奥様:2011/12/23(金) 16:27:18.04 ID:C/INIlPA0
44可愛い奥様:2011/12/23(金) 17:38:56.20 ID:E4APQ2i50
日本テレビ動画です。

-------------------

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111223-00000024-nnn-soci
天皇陛下、78歳に 皇居で一般参賀

日本テレビ系(NNN) 12月23日(金)12時7分配信
 23日に78歳の誕生日を迎えた天皇陛下は、皇居で行われた一般参賀に姿を見せ、東日本大震災などについて
「遺族や被災者のことを思うと心が痛みます」などと述べられた。

 皇后さまや皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻や眞子さまと共に姿を見せた天皇陛下は「今年は、春には東日本大震災が
起こり、また、秋には台風などによる大雨で多くの人命が失われました。遺族や被災者のことを思うと心が痛みます。
皆さんも、心の重い日々を過ごされたことと察しています」と述べられた。

 一般参賀には23日午前11時現在、約1万7000人が訪れた。

 天皇陛下は先月、気管支肺炎で入院し、退院されてまもないことから、お祝いの行事は一部を短縮して行われる。
45可愛い奥様:2011/12/23(金) 21:30:48.69 ID:iBCIYlxM0
46可愛い奥様:2011/12/23(金) 21:34:15.24 ID:iBCIYlxM0
眞子殿下のお帽子とドレス凄く素敵
可愛らしくロマンチックなデザインですね
ローマの休日のアン王女がラストシーンで身に着けていた
ヘッドドレスとドレスを彷彿とさせました。
とてもよく御似合いでございます
ああ 今日は本当に良い日でございました
眼福眼福♡
47可愛い奥様:2011/12/23(金) 22:26:49.83 ID:AQIHzcnX0
48可愛い奥様:2011/12/23(金) 22:51:44.70 ID:NIO6HJ/L0
49可愛い奥様:2011/12/23(金) 23:03:23.37 ID:AQIHzcnX0
50可愛い奥様:2011/12/23(金) 23:06:25.21 ID:AQIHzcnX0
48
お茶会には眞子様も御出ましになられてたよね。
最初の方、高円の絢子さんがちらっと映って
最後らへんで、紀子さまの傍らに白いお帽子の御姿がちらっと。
あれは眞子さまだと思ったけど。
51可愛い奥様:2011/12/23(金) 23:16:34.66 ID:NIO6HJ/L0
>>50
眞子さまの、少しぎこちないお手振りが可愛らしいですね。

お祝い御膳に向う車中の、秋篠宮ご一家の様子が映っていなかったのが
残念です。
悠仁さまや佳子さまのご様子も拝見したかったのに…
52可愛い奥様:2011/12/24(土) 09:48:52.67 ID:gebEI9gr0
(211)両陛下が地図に刺された6色のピンの意味は? 眞子さま、緊張気味に初のお手振り 

2011.12.24 07:00 (1/5ページ)[皇室ウイークリー]

天皇陛下は23日、78歳の誕生日を迎えられた。11月に19日間の入院をされたこともあり、一般参賀には
約2万5000人(記帳含む)が集まった。
 天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と10月に成年となられた眞子さまが計3回、長和殿の
ベランダに立たれた。初めて一般参賀に臨んだ眞子さまは、淡い青緑色のドレスで姿を見せ、終始緊張した
表情で控えめに手を振られていた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111224/imp11122407010001-n1.htm
53可愛い奥様:2011/12/24(土) 09:52:12.80 ID:gebEI9gr0
(211)両陛下が地図に刺された6色のピンの意味は? 眞子さま、緊張気味に初のお手振り 
2011.12.24 07:00 (2/5ページ)

皇族方による祝賀の儀には、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と眞子さま、常陸宮ご夫妻、三笠宮ご夫妻、寛仁親王殿下の
長女の彬子さま、次女の瑶子さま、高円宮妃久子さま、長女の承子さま、次女の典子さま、三女の絢子さまが臨まれた。
 夜には、未成年のお孫さまである敬宮愛子さま、佳子さま、悠仁さまがお祝いのため御所へ。半蔵門を車で通過する際、
愛子さまは笑顔で手を振られた。佳子さまは青緑色系の和服を着用されていた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111224/imp11122407010001-n2.htm
54可愛い奥様:2011/12/24(土) 10:21:41.24 ID:M9NZjQwe0
眞子さまのお手振り
先帝のそれを彷彿とさせ
思い重ねて
萌えながらほっと和みました(*^_^*)
55可愛い奥様:2011/12/24(土) 10:48:18.89 ID:M9NZjQwe0
56可愛い奥様:2011/12/24(土) 11:33:30.24 ID:In8d0N+U0
眞子さまのドレスの袖口に、リボンがついててお手振りすると表になるので、さりげなく可愛いらしいです。
ちなみに紀子さまの袖口にはボタンがならんでました。
57可愛い奥様:2011/12/24(土) 11:39:55.86 ID:M9NZjQwe0
ヘッドドレスの後側にもリボンがついてましたね
可愛らしいわ〜
全身を拝見したいです
58可愛い奥様:2011/12/24(土) 11:45:17.17 ID:UkGFqCF40
眞子殿下の今回御召しになられたこのドレスや、
成年式の時のローブデコルテの生地は
もしかして悠さまが皇后様に分けて頂いて
蛾〖蛾大好きなマニアック御趣味の殿下に萌え♡〛になるまで育て、
観察されたと言うほのぼのエピに
出てきた同じ山繭からとった絹なのでしょうかね
59可愛い奥様:2011/12/24(土) 13:57:23.98 ID:gebEI9gr0
皇后陛下お誕生日に際し(平成14年)

宮内記者会の質問に対する文書ご回答


秋篠宮,秋篠宮妃も,二人の内親王を大切に育ててきました。眞子も佳子も,小さい時からよく両親につれられて
御所に来ており,一昨年ごろからは,両親が留守の時には,二人だけで来ることもできるようになりました。生物
学御研究所のお庭に,陛下が水稲のための御田の他,五畝いつうね程の小さな畠をお持ちで,毎年そちらで陸稲と
粟をお作りになるのですが,眞子が五つ,佳子は三つの頃から,種まきや刈り入れの時には,ほぼ毎年のように来
て,陛下のお手伝いをしています。このようなとき,鋏や鎌などの道具の使い方や,使う時の力の入れ加減,抜き
加減などを教えることが,私にはとても楽しいことに感じられます。養蚕のときに,回転まぶしの枠から,繭をは
ずす繭掻きの作業なども,二人していつまでも飽きずにしており,仕事の中には遊びの要素もあるのかもしれませ
ん。敬宮が大きくなり,3人して遊んだり,小さな手伝い事などができるようになると,また,楽しみがふえること
と思います。

--------------------------------

現在5歳の悠仁さまは、皇后陛下の養蚕のお手伝いをされているのかしら?
60可愛い奥様:2011/12/24(土) 20:14:06.17 ID:i+MBeT1v0
皇居で歌会始の儀
2011年1月14日

秋篠宮妃紀子さまはマテバシイの葉に包まれるように天蚕が繭をつくった様子を詠んだが、この天蚕は虫好きの長男悠仁さま(4つ)が皇后さまからもらって育てたものという。

文仁親王妃紀子殿下


天蚕(やままゆ)はまてばしひの葉につつまれてうすき緑の繭をつむげり
61可愛い奥様:2011/12/24(土) 20:15:51.85 ID:i+MBeT1v0
悠仁さま、5歳
秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁(ひさひと)さまが6日、5歳の誕生日を迎えた。
宮内庁によると、今年4月、お茶の水女子大付属幼稚園の年中組に上がった悠仁さまは、年少組の子の面倒を見て、
手をつないで遊戯室に連れて行くようになったという。
宮邸のある赤坂御用地でモミジの木に登ったり、眞子さま、佳子さまと追いかけっこをしたりして遊んでいる。生き物への興味が強く、
カブトムシやクワガタ、皇后さまからもらった山繭(やままゆ)などを育て、
昆虫や魚の図鑑をよく開いている。皇居の両陛下を訪ね、天皇陛下や秋篠宮さまの話を聞きながら、昆虫観察をすることもあるという。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/impr/20110905-OYT8T00742.htm
62可愛い奥様:2011/12/24(土) 21:17:16.63 ID:GEAM4XTw0
63可愛い奥様:2011/12/24(土) 21:51:22.23 ID:GEAM4XTw0
64可愛い奥様:2011/12/24(土) 22:16:48.54 ID:C/gka2HKO
あのガラス張りの所にたつのは年齢制限があるの?
何歳になったら出るようになるとかあるんですか?
65可愛い奥様:2011/12/24(土) 22:23:37.92 ID:GEAM4XTw0
64成人されてから
66可愛い奥様:2011/12/24(土) 22:25:01.00 ID:Hzm3jMoi0
67可愛い奥様:2011/12/24(土) 22:44:02.16 ID:Hzm3jMoi0
佳子さまの御出ましも楽しみだが
悠殿下の御出ましになられる日もすごーく楽しみ
でもあと15年も先のことだ・・・
はーーー 遠いなあー
68可愛い奥様:2011/12/24(土) 23:11:57.33 ID:Hzm3jMoi0

Σ(★´・ェ・)=C<☆・゜:*мёяяу ]мαδ*:゜・☆

МёЯЯУ X'маs┌iii┐*。゜o。('(ェ)'*)♪
69可愛い奥様:2011/12/25(日) 10:24:39.24 ID:UWchpFNk0
2011-12-24 22:39:11
昨日の思い出!前半!
昨日は朝9時に新宿駅で後輩と待ち合わせて東京駅へ!
東京駅の丸の内口からまっすぐ皇居に歩いて、天長節の一般参賀に行きました!
10:20の1回目の御出座しに行ったのだが、9:30の開門の段階ですでに押すな押すなの
ぎゅうぎゅう詰めで、狙っていた前の方の真正面に程遠い場所しか無かったが、
頭脳的かつアグレッシブなポジショニングで、陛下の御姿を拝見し易い場所をキープした!
一緒に行った後輩が一般参賀デビューだったので、少しでもいい場所で見させてあげなくては!
と思っていたので良かったです!
まず、いよいよ第1回目の御出座し!
陛下のご病気の回復具合が心配だったが、顔色も、声の張りも良くて安心した!
今回の参賀から、秋篠宮眞子様が初めて御目見えあそばされるので楽しみだったが、
予想に違わぬ美しさで萌えた!
陛下の心温まる有り難い御言葉を拝聴し、目頭が熱く潤んだ!
周りの田舎っぺ達は、陛下の御言葉の最中に『見えない!』とか言ったり、
畏れ多くも陛下に向かってカメラを向けてパシャパシャ撮る非国民行為を行っていたので、
即刻摘まみ出したかったが、陛下の御言葉の邪魔をしてはいけないと思い、グッとこらえてやりました!
1回目の御出座しが終わり、余韻に浸る間も無く2回目の御出座しこそはもっと陛下のお近くに!
と思い、再び頭脳的かつアグレッシブなポジショニングを駆使して、陛下まで8mというマイクの真ん前のベストポジションをキープし待つ事40分!
陛下の2回目の御出座しに千切れんばかりに日の丸を振り、日本人に生まれて良かった!と、しみじみ天皇陛下と御先祖様に感謝しました!
2回目の御出座しを終えて、俺達は潤む瞼をキッと見開き、坂下門から皇室カレンダーを売っている所を目指しました!
その手前に、写真を撮るのに絶好の場所があったので、記念撮影をしました
70可愛い奥様:2011/12/25(日) 11:40:55.76 ID:UWchpFNk0
読売新聞 12月25日
■学生科学賞中央表彰式
中学・高校生の科学自由研究コンテスト「第55回日本学生科学賞」
(主催・読売新聞社、協賛・旭化成)の中央表彰式が24日、秋篠宮ご夫妻を
お迎えして、東京江東区の日本科学未来館で行われた。最終審査に進んだ
中学生と高校生、指導教論ら約300人が出席した。今回は全国から
1万493点の応募があり、24点に内閣総理大臣賞、読売新聞社賞、旭化成賞
などが贈られた。表彰式の後、ご夫妻は研究の成果を紹介した展示を見て回り、
「なぜこのテ―マを選んでのですか」などと、受賞した生徒たちに
質問されていた。

71可愛い奥様:2011/12/25(日) 14:14:27.62 ID:tky7FIfD0
天長節
2011/12/23(金) 午後 2:45
天皇誕生日
今日は天皇誕生日、早起きして皇居へ。
寒風吹く中で、早朝組の列に並ぶ。
寒さで胴震いがする。徹夜組は根性が据わっているなー。
途中、台湾から約100名の方々と隣り合う。
話しを聞くと、昨日は靖国神社、今日は皇居一般参賀だそうである。
同じグループは、アメリカからも二十数名参加。
日本語の達者なオジサンに話しを聞く。
台湾独立系の人々らしい。
「私たちは中国本土から台湾に渡ってきた外省人ではない。」
「中国人は嘘をつき、台湾人を迫害してきた。南京虐殺も嘘だ。」
「今の台湾は、不思議な立場、私は日本人だと思っている。」など、
懸命に話しておられた。彼等が持っていた小旗を私にくださった。
私は「台湾は友達、必ず台湾を守ります。」と言った。
二重橋を渡り、宮殿前に。
早かったので、最前列に陣取り。
陛下お出まし。万歳の嵐。
秋篠宮眞子親王殿下のお姿も。
美しいお姫様です。
陛下のお言葉も、震災や台風の被災者への気遣いに溢れ、
有り難さに涙がにじむ。
再び、万歳。本当に長生きしていただきたい。
72可愛い奥様:2011/12/25(日) 14:14:53.02 ID:tky7FIfD0
73可愛い奥様:2011/12/25(日) 14:58:08.41 ID:tky7FIfD0
74可愛い奥様:2011/12/25(日) 17:59:24.19 ID:wPCrHE+60
75可愛い奥様:2011/12/25(日) 18:07:47.78 ID:wPCrHE+60
眞子殿下・・・本当に御立派な内親王殿下におなりあそばされて・・
これからは、どんどんご活躍で益々お綺麗に御立派になられていくことでしょうね
それで是までずっと御苦労続きでいらしたお母様の紀子妃殿下の
かなりの部分の助けになって
だいぶお楽になられる事でしょうね。
眞子殿下 
これからもどうかお母様をお支えし守って差し上げて下さいね
76可愛い奥様:2011/12/25(日) 18:25:46.35 ID:qx3aFzMY0
先日のTBS。伊勢神宮に参拝する眞子様もさることながら、初出の
「マブシイ〜、マッブシィ〜!」の悠仁様に萌えました。そんなこと
言われたらカメラマンのおじさんはよーし、もっと撮っちゃうぞという
気分になる。かといって着袴の儀では意味がわかっているような神妙な
顔だったり、かわいいと声援送られてもフッ…というした顔だったり
不思議な方だ。
77可愛い奥様:2011/12/26(月) 10:25:05.69 ID:GykH7l7P0
囲碁
いご  会津では囲碁が盛んに行なわれるが、その基礎は保科正之に始まると伝えられている。

 正之の囲碁好きは有名で、当時囲碁界の第一人者であった安井家の第2世算知名人とも浅からぬ親交があり、この縁から会津藩は同家第3世知哲7段、跡目春知7段、第4世仙角8段の累代を特別に贔屓し、安井家の住居と道場を江戸藩邸内に構え、独自に録も給していたという。
 この安井家の第5世春哲8段と第6世仙哲7段は、会津出身ともいわれている。

 会津囲碁の発展は、平成19年で55回目を迎えた県本因坊戦とともに歩んできたといってよく、歴代県本因坊に会津代表の名が数多く刻まれていることでも、それが裏付けられる。

 戦後の会津囲碁界は会津支部(若松)を中心に活動してきており、生みの親は毎夕新聞社の社長であった秋田耕輝で、私費を投じ、年2回日本棋院から安倍吉輝8段を招くなどした。
 会津支部は、県大会・団体対抗戦で5連覇の偉業を成し遂げたこともある
78可愛い奥様:2011/12/26(月) 11:45:35.75 ID:GykH7l7P0
79可愛い奥様:2011/12/26(月) 12:20:02.63 ID:JbVQc5JR0
護衛隊 (ごえいたい)

 13〜15歳の少年有志で編成。
 城内の守備を行ない、開城まで奮戦。
 後に第6代大阪市長を務めた池上四郎の
兄/三郎も加入し、篭城戦を戦いぬいた。
ttp://www.aizue.net/siryou/gunsei.html
80可愛い奥様:2011/12/26(月) 12:20:55.99 ID:JbVQc5JR0
78
眞子殿下のおもざしに重なりますね
81可愛い奥様:2011/12/26(月) 16:09:58.24 ID:QbmHXfZn0
925 :可愛い奥様:2011/12/26(月) 16:06:15.07 ID:SUr2Ifh70
今週の週刊朝日は悠仁殿下の記事が半ページほど。
宮内庁の「職員組合文化祭美術展」の話。
12月9日に両殿下と悠仁殿下が鑑賞に。
悠仁殿下は入り口近くに展示されていた手作りの木のおもちゃがお気に入り

といった記事。
「将来の天皇となる悠仁さまのやんちゃぶりに、師走の冷気もほっこり」
で〆。


82可愛い奥様:2011/12/26(月) 16:12:12.80 ID:QbmHXfZn0
>>17
このブログに書かれてたほのぼのエピのことですね
悠ちゃん殿下かわいいい
週刊朝日早速買いに行かなくちゃv
83可愛い奥様:2011/12/26(月) 18:32:23.80 ID:bZXtSGb30
77 :可愛い奥様:2011/12/26(月) 18:25:44.40 ID:Fo6Iq2X20
生、成り行き/悠仁さま−夢中にさせた「おもちゃ」とは・・・?
   ◆ 悠仁親王、紀子妃、宮内庁、秋篠宮文仁親王、愛子内親王

週刊朝日(2012/01/13), 頁:32

84可愛い奥様:2011/12/26(月) 21:19:41.08 ID:k5QEM42D0
>>76
初出ではないですけどね>まぶしい連発w

着袴の儀も取材陣の方へ?歩いていこうとなされたそうだけど、
その瞬間カメラは悠仁さまの頭上、秋篠宮さまの姿しか映していないのが
とっても残念。
85可愛い奥様:2011/12/26(月) 22:17:28.84 ID:5wxVUmYK0
紀子妃殿下ありがとうございます
86可愛い奥様:2011/12/26(月) 22:25:08.58 ID:5wxVUmYK0
87可愛い奥様:2011/12/27(火) 09:36:07.60 ID:6HHvQkeb0
320 可愛い奥様 sage 2011/12/26(月) 23:52:30.85
週刊朝日のレポは上がってるけど、
紀子さまに「愛子ちゃん(の作品)よ」と言われて
そんなの知るかい、とばかりにちょこちょこおもちゃの方に駆け寄る悠ちゃん殿下、
可愛い(*´Д`)ハァハァ
88可愛い奥様:2011/12/27(火) 10:04:35.31 ID:6HHvQkeb0
天皇 2011-12-23 23:36:00
テーマ:ブログ
12月23日は天皇誕生日
居に行ってきました:*【祝】*:・゚\('∇'*)
荷物チェックとボディーチェック
天皇達が出てくると 
天皇バンザーーーイバンザーーーイって声が至る所から
右から
皇太子夫妻 天皇皇后様 秋篠宮ご夫妻 眞子さま
眞子さまが今年から一般参賀に出てきた20才になったから?
あっテレビで最近の眞子様を見た時
貫地谷しほり に似てるって思った(゚▽゚*) 
で それを皆に言ったらやっぱり皆もそう思ったって(*゚-゚)
ていうか 天皇の話をする時って 自然と 
眞子さま とか ちゃんと 様 って皆言うのがうけた(`L_` )
テレビの影響だわ(='m')
89可愛い奥様:2011/12/27(火) 10:30:59.54 ID:oU1y7e1h0
天皇誕生日* 2011年12月23日(金)
テーマ:[ ● ]皇室
二重橋
外国人の姿も多く見られました。
私は、多くの国民がお祝いに駆けつけている姿に単純に感動しました。
皇宮警備の方でしょうか?警察とは色の違う制服の方が、門と参賀の宮殿前に整列なさっていました。
凛々しくまっすぐに姿勢を正し「気をつけ」で立っています。
頭の先から指先つま先まで、芯の通った姿に誇らしさを感じました。
宮殿広場に入り、陛下のお出ましを待ちます。
私の少し前に丁度、制服警官と宮中警備の腕章をつけた私服警察のお二人が宮殿に背を向けて(参賀の人々と向き合って)見張っています。
お勤めご苦労様です。アナウンスが入り、もうすぐ陛下のお出ましです。
宮殿の障子戸が開いて両陛下のお姿が!
すると自然にみんな日の丸を打ち振って歓喜の声とともに「天皇陛下万歳〜!」の声があちこちから。
私もうれしくてうれしくて、皆さんとともに自然と日の丸を打ち振っていました。
私たちの安全を警備して下さる先ほどの警官のお顔が、ほんのり笑顔になっていました。
まるで陛下のお出ましに歓喜する私たち国民を見て、警官も嬉しく感じているようでした。
今上陛下は笑顔でお手ふりなさいます。そのお隣に花のような美智子皇后陛下。
笑顔の秋篠宮両殿下ときりりと口を結んだ愛らしい眞子様。
私の位置からは東宮は良く見えませんでした。
誰かが強く手旗を振り過ぎて、日の丸が棒から取れてひらひらと舞い上がるハプニングがありました。
その飛翔する日の丸を見て、皇室の皆様が少し笑われたのを拝見し、私もうれしくなりました。
あちこちで「天皇陛下万歳」の声が繰り返されます。
私も皆さんと一緒に何度も「天皇陛下万歳〜!」と声かけしました。
写真を撮る方も多くいらっしゃいましたが、私はただひたすらお祝いの気持ちを届けることに専念しました。
だって、私は写真は素人だし。参賀を終えて帰る人々
少し並んで記帳もさせて頂きました。こちらは、更に海外の方が多かったです。
90可愛い奥様:2011/12/27(火) 18:39:33.20 ID:pqvbIV5R0
91可愛い奥様:2011/12/27(火) 18:40:22.74 ID:pqvbIV5R0
眞子様 かんじやさんにも似てるけど西田ひかるちゃんにも似てる
92可愛い奥様:2011/12/27(火) 18:43:06.51 ID:SUZbYu6d0
読売新聞 12月25日

■学生科学賞中央表彰式

中学・高校生の科学自由研究コンテスト「第55回日本学生科学賞」(主催・読売新聞社、協賛・旭化成)の
中央表彰式が24日、秋篠宮ご夫妻をお迎えして、東京江東区の日本科学未来館で行われた。
最終審査に進んだ中学生と高校生、指導教論ら約300人が出席した。
今回は全国から1万493点の応募があり、24点に内閣総理大臣賞、読売新聞社賞、旭化成賞などが贈られた。
表彰式の後、ご夫妻は研究の成果を紹介した展示を見て回り、
「なぜこのテ―マを選んでのですか」などと、受賞した生徒たちに質問されていた。
93可愛い奥様:2011/12/27(火) 18:45:17.73 ID:SUZbYu6d0
94可愛い奥様:2011/12/27(火) 18:45:50.43 ID:SUZbYu6d0
95可愛い奥様:2011/12/27(火) 20:53:23.20 ID:DavjpPod0
96可愛い奥様:2011/12/27(火) 22:51:09.09 ID:7w4QAr2mO
>>67
皇太子殿下となられたら18歳で成人ですよ!早ければあと13年です。
指折り数えて待ちましょう。
97可愛い奥様:2011/12/27(火) 23:45:51.30 ID:DavjpPod0
96
えっ
そうなんですか? 
98可愛い奥様:2011/12/28(水) 09:30:39.82 ID:FDPkoj6m0
楽しみだなあ♡
私は紀子妃殿下と同い年ですので
悠仁殿下の即位なさる御姿も拝見出来ると思います
99可愛い奥様:2011/12/28(水) 09:42:05.50 ID:FDPkoj6m0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325001133053.jpg
ひろいもの
紀子妃殿下 本当に若々しい
右から3番目のが一番最新の画像ですよ
その次のが一番右側の。
これは今年の初めにニューヨークに行かれた時のものです
100可愛い奥様:2011/12/28(水) 11:55:56.44 ID:8wQ1Q7950
週刊朝日勝ってきました
悠ちゃん 元気いっぱい やんちゃさんの大物だあ
悠ちゃんに嫉妬してその一挙手一投足を目を皿にして監視し
スキあらば叩いてやろうと虎視眈々と狙い続けてる人間が常に傍にいて
本当に本当に大変だろうと思いますけど
そんなのにも負けないすべて跳ね返す強く大らかで逞しいプリンスに
お育ちになっていただきたいと
つくづく改めて思った次第でございます
101可愛い奥様:2011/12/28(水) 12:01:26.99 ID:8wQ1Q7950
買ってきました○
102可愛い奥様:2011/12/28(水) 12:52:36.45 ID:8wQ1Q7950
103可愛い奥様:2011/12/28(水) 12:59:55.42 ID:tJGM0GueO
>>97
つ宮内庁公式サイト
一般皇族は20歳だけど、皇太子、皇太孫は18だと書いてあった記憶があります。
104可愛い奥様:2011/12/28(水) 15:32:15.49 ID:YZ88+bwq0
2011-12-18 20:43:27
お食い初め

今日は××100日のお食い初めしました♪( ´▽`)
アリス行って写真撮ってお食事(^ ^)

食器は水天宮で買ってもらった食器で持ってるスプーンはおばさんが銀座で買ってくれたスプーン‼
美智子様が悠仁様にプレゼントした本物の銀のスプーンなんだって。笑

まじでありがとうございました(。-_-。)
××まずそうな顔しかしなかった!笑
帰りにまたオムツとミルク大量買いしてもらい帰宅♪( ´▽`)

こんな贅沢なお食い初めしてもらえて本当に嬉しくて感謝です。


ありがとうございました!




105可愛い奥様:2011/12/28(水) 16:24:11.68 ID:YZ88+bwq0
天皇ご一家:皇居・御所で餅つき
天皇、皇后両陛下がお住まいの皇居・御所で28日、天皇ご一家が参加しての餅つきがあった。ご一家の餅つきは年末恒例。
秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま、長男悠仁さまは午前10時50分前に、皇太子さまと長女愛子さまは同11時前に、皇太子妃雅子さまは同11時45分にそれぞれ半蔵門を車で入った。関係者によると、天皇家の長女黒田清子さんも姿を見せたという。【真鍋光之】
毎日新聞 2011年12月28日 15時53分
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20111228k0000e040215000c.html
106可愛い奥様:2011/12/28(水) 21:29:07.72 ID:FFstBsX/0
平成23年12月16日(金)
文仁親王同妃両殿下 平成23年度「東南アジア青年の船」事業(第38回)日本参加青年ご接見(宮邸)

平成23年12月20日(火)
文仁親王同妃両殿下 三の丸尚蔵館第56回展覧会「幻の室内装飾−明治宮殿の再現を試みる」ご覧(三の丸尚蔵館)

平成23年12月21日(水)
文仁親王殿下 山階鳥類研究所所員会議ご出席(山階鳥類研究所(我孫子市))

平成23年12月22日(木)
文仁親王妃殿下 結核予防会顧問,同理事長他ご接見(宮邸)

平成23年12月23日(金)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下
天皇誕生日祝賀の儀,宴会の儀,茶会の儀(宮殿)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下
天皇誕生日一般参賀(3回お出まし)(宮殿)
文仁親王妃殿下,佳子内親王殿下並びに悠仁親王殿下
天皇誕生日祝賀(御所)
文仁親王同妃両殿下 お祝御膳(御所)
107可愛い奥様:2011/12/28(水) 21:29:23.62 ID:FFstBsX/0
平成23年12月24日(土)
文仁親王同妃両殿下 「第55回日本学生科学賞」中央表彰式ご臨席,受賞者とのご懇談及び入賞作品ご内覧(日本科学未来館(江東区))

平成23年12月25日(日)
文仁親王同妃両殿下 大正天皇例祭の儀ご参列(皇霊殿)

平成23年12月26日(月)
文仁親王同妃両殿下 外務省儀典総括官ご進講(宮邸)

平成23年12月27日(火)
文仁親王同妃両殿下 全日本交通安全協会理事長,警察庁交通局長ご説明(「第52回交通安全国民運動中央大会」について)(宮邸)
108可愛い奥様:2011/12/28(水) 21:59:02.46 ID:FFstBsX/0
週刊朝日での
つむじ風のような悠さまって表現に禿萌えました♡
紀子様本当に大変だろうなあ
悠さまのご教育
お父様の殿下は悠さまに甘いみたいだしw
その分御自身は厳しくなさらきゃならないだろうし
難しいだろうなあ 
109可愛い奥様:2011/12/28(水) 22:59:12.98 ID:g1w33L6k0
゚*。★゚*。☆゚*。★。*゚☆゚*。★゚*。☆゚*。★。*゚☆゚*。★゚*。☆゚*。★。*゚☆
  ☆ 佳子殿下 17歳のお誕生日 おめでとうございます ☆ ・。☆
  ゚*。★゚*。☆゚*。★。*゚☆゚*。★゚*。☆゚*。★。*゚☆゚*。★゚*。☆゚*。★。*゚☆

                /^\/;^\/;^\
              /^ヽ∴:/^ヽ∴:/^ヽ:∴/^ヽ
            w(∴ )w(∴ )w(∴ )w(∴ )w
          ,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\
        ≧(∴∴);(∴∴)(∴∴);(∴∴);(∴∴)≦
         /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
         (__/^^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_!/^`!_/^!_/^!_/^!_)
         |=========Happy Birthday!!!========|
         |:・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・:・::|
       ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^

110可愛い奥様:2011/12/28(水) 23:01:14.14 ID:6Yg+rWX10
佳子内親王殿下 
   ∧⌒∧
   ∩ノノノヽ)
   丶 ^∀^ノ
  __/_と)___
`()Happy Birthday()
(‖―()―()―()―‖)
|\☆‖★‖☆‖★/|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノハ丶
丶 ノハ丶   (∀^o)
⊂⌒つ^-)つ―-とと )
◇☆◎O☆♪★∝0-0
111可愛い奥様:2011/12/28(水) 23:12:26.31 ID:eaoRd+un0
ちょっと早いけど、ま、いっかw
112可愛い奥様:2011/12/28(水) 23:41:47.81 ID:qpowktzi0
BGMはサウンドオブミュージックから、「もうすぐ17歳(16teen going on 17teen)」
2011年 佳子さま
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16511599
113可愛い奥様:2011/12/29(木) 00:02:01.09 ID:pF1wPAWC0
こっちにも

       
     ♪佳子内親王殿下、お誕生日おめでとうございます♪



  ∧_∧ おめでd!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E)                    ∧_∧ おめでとう!
フ ./⌒i /ヽ ヽ_//                    ( ´∀` )
/  / |  \__/ ()     ()      ()   パチパチ (つ⊂ )
    |  |   .  ,, ,().|| ,ヘ ,,||,  ,ヘ ,,||  ,ヘ,()    | | |
- イ .| | ..,'_~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,(_(__)
  / ( ヽ//:ヽ゚|| .|| ()「 happy birth day !()゙.|| ./.:ヽヽ   ∧∧ デカイな・・
/   ヽ、!(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i    (゚Д゚;∩        オメデトウ !
     |ヽ。,,_~ <介>||<介>  <イト>  <介> || <介> ,_,ィ'|   (|  ,ノ     ∧∧___
     |∧∧~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~   |    |  |〜  /(゚ー゚*) /\
     |゚Д゚ 彡。∧∧ 。/■\ 。 .∧∧ 。 ( ´∀`)|   し`J   /| ̄∪∪ ̄|\/
     | ⊂。 (゚ー゚*⊃(´∀` ∩ (,,゚Д゚∧∧  。   |         |        |/
  .。-―|し  ,._., ∪∧_∧⊃ ∧ ∧     (*゚∀゚) (・∀・)|ー-。、      ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ_  ヽ,_。  。(・∀・ )。(,,^д^) ゚ヽ(`Д´)ノ  _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  \      /  \___ノ
      ∵∴パーン!    ヽ、_  _/
  ∧_∧\ξ/
 ( ・∀・) ∇            、@,     /■\
(((つ───つ タンジョウビ イイ!!  ;@@^   (´∀`∩  誕生日ワッショイ!!
  < <\ \       (・∀・)つ|/`    (つ  丿
 (__) (__)                  ( ヽノ
                          し(_)
114可愛い奥様:2011/12/29(木) 01:09:12.66 ID:bg8HQkN30
佳子様 お誕生日おめでとうございます。
とても可憐でアイドルのようなルックスなのに
少しシャイな感じがこれまたお可愛らしい。
青春真っ只中、素晴らしい一年になるようお祈り申し上げます。

>>112
ありがとうございます。
悠仁様の着袴の時は全身が拝見できて嬉しかったなあ(*´ω`)
115可愛い奥様:2011/12/29(木) 11:21:53.53 ID:75SngoFI0
116可愛い奥様:2011/12/29(木) 11:24:41.55 ID:75SngoFI0
佳子内親王殿下 17歳のお誕生日 おめでとうございます

   *゚・.  .・゚*
  *゚DEAR ゚*・゚ FROM゚*
  *    :    ★
   ゚。   :   。*゚
    ゚・。 : 。・゚
     *:☆ 
      ゚:゚
  ☆  _●_
    (.゚・`。・) *
    (人人人)
   ☆┃┃┃┃
 *  ┗┻┻┛  ☆

   HAPPY
    (´∀`)
  BIRTHDAY

117可愛い奥様:2011/12/29(木) 11:44:28.56 ID:vmSLpqlvO
秋篠宮佳子内親王殿下、十七歳のお誕生日をお迎えになられましたこと、誠におめでたくお慶び申し上げます。
118可愛い奥さま:2011/12/29(木) 14:24:53.19 ID:QKCQNJ0V0
帝王教育受けてないから 発声発音姿勢表情態度よくないね
119可愛い奥様:2011/12/29(木) 14:37:25.30 ID:4uP43nkK0
  ̄ ̄`⌒ ー 、
            /. : .: : .: : .: : .: : .: : .: : .\
           ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,r ァ:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:./ /7シレ' i:.:.:.:.:.:.:.:i
.         |:.:.:.:.:.:.:.:./ 〃:/ /:./     |:.:.:.:.:.:.:.:|
         v':.:./∠ノ厶ノ ノ:.ノ     ',:.:.:.:.:.:.:
        ,⊥《  '"´ ̄    ´ ̄ `ヽ \:.:./
.       {ーヘリ!   rィ;ッ)      rィ;ッ>   〃ヘ
         いi |               / か,'
           ヽY      ,、_ ,、       j^ー ノ
          ーi             rー'
            ヽ     `ー -一'    /
         _/ \        ∠_
      ,. -‐'´ハ    ヽ ー-― '7´    \
.   /      i     \  /     ./  \
   /                Y´    /     \
 /         \   /    /         ヽ
. {             ヽ/      /           }

佳子お姉さま 御誕生日 おめでとうございます
120可愛い奥様:2011/12/29(木) 17:49:07.48 ID:ypxcts2A0
佳子内親王殿下 祝一七歳
♪HAPPY BIRTHDAY♪

  ∧☆〃 ()()()+.
 `ミ *。‥>||||||
  /っっ(*彡*彡*)
  し-J |___|*'。
 *゚¨゚゚・*:..。o○☆゚+。

121可愛い奥様:2011/12/29(木) 19:02:20.04 ID:ypxcts2A0
122可愛い奥様:2011/12/29(木) 21:32:54.15 ID:ggIiTfpy0
着物姿の佳子さま、なんて可愛らしいのでしょう!
お誕生日おめでとうございます。
123可愛い奥様:2011/12/29(木) 21:48:58.22 ID:ypxcts2A0
http://www.youtube.com/watch?v=IaAyDczsPsw
このドラマ 紀子様ブームの時につくられたもので
ヒロインのお嬢様は紀子様をモデルにしてて
名前もズバリそのまま「紀子」さんっていうんだよ
124可愛い奥様:2011/12/29(木) 23:25:02.41 ID:M1Hdr55l0
>>96>>103
亀で申し訳ない。
確かに、皇太子・皇太孫は18歳で成年となる。

が。悠仁さまが18歳で皇太子・皇太孫であるということは、今上陛下、秋篠宮殿下が
いらっしゃらなくなることを意味する。
軽々にそういうことを書いてはいけない。
125可愛い奥様:2011/12/30(金) 11:33:40.73 ID:ErD9Fy9f0
財団法人菊葉文化協会-皇室御一家(皇室カレンダー)

http://www.kikuyou.or.jp/calender.html
---------------------------------

秋篠宮ご一家のお写真は、昨年の夏に那須で撮影されたもの
のようですね。
126可愛い奥様:2011/12/30(金) 15:33:05.73 ID:qW+hstTf0
悠ちゃん可愛いねえ 
悠ちゃん拝見するたびに
いつも必ず思い出すのは
老人ホームにいた痴呆症のおばあちゃんが
慰問にいらした紀子さまをじぃっと見て
「あんた可愛いねえ 可愛いね 何とも可愛いねえ」と
繰り返したというほのぼのエピ
何とも可愛い って悠ちゃんにもあてはまる言葉だよね
127可愛い奥様:2011/12/30(金) 16:15:06.34 ID:vTa0HIS0O
>>124
現状皇孫に当たる悠仁親王殿下にもその慣わしが適応されるかも、と期待して書いた。
御不順があるかもとは思ってないよ。
128可愛い奥様:2011/12/30(金) 16:43:35.72 ID:qW+hstTf0
2001.9.7
朝の出発が早い日ではあったが、明日、明後日と早出が続くので、ちょっと無理して今朝は6K走った。涼しいので、
走っている最中はあまり汗をかかない。
早出になるのは、明日から国体の夏季大会が開幕するからである。
開会式にてお言葉をいただく秋篠宮殿下、同妃殿下が今日宮城県にお着きになられた。まことに気さくで素敵なお二人である。
私から県勢概要をご説明したあと、ご昼食、そして仙台文学館と福祉施設「せんだんの里」をご視察になられた。 
その「せんだんの里」で、とても印象的な場面があった。秋篠宮殿下を見て、
一人のおばあさんが「あんた、どっかで見たことあるねー、名前なんていうの?」と言ったのを受けて、
殿下が「秋篠と言います」とお答えになられたら、両手を打って、「そうだそうだ、うちの兄貴の友達だ、
どっかで見たことあると思ったよ」と喜んだ場面。
思わず笑ってしまったもう一つの場面は、もう一人のおばあさん。
紀子さまをじっと見て、まず、「あんたどっから来たの」と尋ねた。「東京からです」と紀子さまがお答えになられると、「遠くからよく来たね。東京のどこに住んでるの?
この前火事あったね、大変だね。あんた、かわいいね、なんともかわいいね」と何度も繰り返した。そして、一息おいて、「かわいいね、宮様みたいにかわいいね」
と言ったのを聞かれて、紀子さまは思わずお声を出されてお笑いになった。傍に控えてやりとりを聞いていた私と佐藤勇県議会議長も笑い声を上げ、
そして二人ともどっと汗が出てきた。
ほんとにいい場面だったと思う。痴呆性のお年寄の方々が入所している施設で、今日はずんだとあんこのダンゴつくりの作業をしているところだった。
秋篠宮殿下がおじいさんが作っているずんだを、手の平にもらわれてお召し上がりになられるという「ハプニング」まであった。ハプニングではなくて、
自然にそういうふうに振る舞われたのであろう。そのあと、入所者の一人ひとりにお声をおかけになられたり、
手をとってお励ましになられたりのお姿を見ていると、そう確信できる。
いよいよ明日は夏季国体の開会式だ。天気が崩れないでくれればよいのだが。

http://www.asanoshiro.org/jogdiary/01092.htm
129可愛い奥様:2011/12/30(金) 18:23:08.75 ID:LnJuzKtm0
>>128奥様ありがとうございます
ああ、いいなあ
このエピ大好きだ(*´ω`)
130可愛い奥様:2011/12/30(金) 18:23:53.73 ID:LnJuzKtm0
あ、でも奥様
sageでお願いいたします
131可愛い奥様:2011/12/30(金) 18:35:37.40 ID:ErD9Fy9f0
>>130
sage進行で過去何度も落ちてしまった苦い経験がありますので、書き込むj時は
ageで書くようにしています。

どうかご了承ください。
132可愛い奥様:2011/12/30(金) 19:18:16.10 ID:i4bdYb370
↓許しがたい不敬な書き込み!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1325076100/740
133可愛い奥様:2011/12/30(金) 19:34:25.22 ID:o7TejyuA0
sage進行すると落ちちゃうような人気のなさwww
30もしつこくよく立て直したね
134可愛い奥様:2011/12/30(金) 20:51:32.90 ID:natoIa260
>>131
sage進行で落ちた事はありません
嵐が大量のコピペやAA投下で、容量オーバーになって
書き込みできなくなった事はありますが

sage進行でお願いします
135可愛い奥様:2011/12/30(金) 21:02:30.34 ID:ErD9Fy9f0
>>134
いえ、前スレも書き込み数が少なくて落ちてしましました・・

今度もいつ落ちるのか不安で仕方ありません・・・
136可愛い奥様:2011/12/30(金) 21:12:28.15 ID:natoIa260
スレ立て嵐が出現すれば、まったりスレは落ちる事もあります
その時に気をつければいいだけの話です
前回もそうだったはず
137可愛い奥様:2011/12/30(金) 21:27:04.45 ID:qW+hstTf0
そういえば花王の不買運動スレばかりが何十こと立てられまくってましたね
138可愛い奥様:2011/12/30(金) 21:44:44.76 ID:Iqoa1zB/0
>>134>>135
最近3回容量オーバーではなく、書き込みが少なくて落ちちゃってますね

秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ28章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310228578/
総レス数 255 
215 KB

秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ29章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318343815/
総レス数 358
168 KB

秋篠宮様・紀子様と親王様・内親王様大好きスレ29章-2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320727380/
総レス数 454
239 KB
139可愛い奥様:2011/12/30(金) 21:49:12.28 ID:natoIa260
>>137
スレ立て嵐が出現した時には、気をつけてあげればいいと思います
基本的にはsage進行で

ここしばらく、スレ立て嵐が跋扈しておりますので
140可愛い奥様:2011/12/31(土) 00:48:24.84 ID:hSS/iI0H0
< ( ・_ゝ・)<びーえる! I wanna be the... > gjgjwwwwwwwwwwwwwww
2011/11/29(火) 午前 8:56⇒英語休講連続三回目ええええええええ!!!!!!!!
これで補講確定したけどテストNOベンばーの葉っぱさんにはうれしい・q・(
先生熱とかgj!
というわけで2限まで暇。
そういや宮内庁から連絡来たらしい。
急きょ皇后陛下がOG総会きてくれるらしい!!!!!!!!!!!
もう俺感動;;
あわよくば悠仁さまもぜひご一緒に!((
ひさひとさまマジかわいすぎてhshs(
一目生でみてみたいいいいい//////
ということで今もえてぃんから電話来た。
ここに来るらしいからもうブログできないわ…たぶん。せっかくのひまが・・・(


141可愛い奥様:2011/12/31(土) 00:53:28.88 ID:hSS/iI0H0
冷泉天皇千年式年祭 天皇陛下には御療養に
平成23年12月12日付 1面
第六十三代・冷泉天皇の千年式年祭が十一月二十七日、皇居内の皇霊殿と京都市左京区の櫻本陵でおこなはれた。天皇陛下には御療養につき神事への出御を控へられた。
皇霊殿では二十七日午前九時半から「冷泉天皇千年式年祭の儀」が執りおこなはれ、神饌・幣物が供されたのち、手塚英臣掌典長が祝詞を奏上。午前十時、山田蓉掌典次長の御代拝に続いて黄丹袍を召された皇太子殿下がお出ましになり拝礼された。
皇太子殿下が退下された後、参列の秋篠宮・同妃両殿下、常陸宮・同妃両殿下、ェ仁親王殿下、彬子女王殿下、高円宮妃殿下、承子女王殿下、典子女王殿下、絢子女王殿下、また羽毛田信吾宮内庁長官以下職員らが庭上でそれぞれ拝礼した。

http://www.jinja.co.jp/news/news_005535.html
142可愛い奥様:2011/12/31(土) 00:55:23.97 ID:hSS/iI0H0
眞子殿下はやはりスキー合宿に行かれたのかもしれませんね
おもちつきにもいらっしゃいませんでしたし
143可愛い奥様:2011/12/31(土) 08:22:12.01 ID:LIF9+/1Q0
ttp://www.tochikukai.com/contents-pages/dousoukoukan1.html
Selamat Siang (スラマット シアン) = こんにちは。
 
ジャカルタ レポート第2回です。
今年は日イ国交樹立50周年にあたり
 The Golden Year of Friendship 2008 Indonesia and Japan
と言うことで1年間色々な行事が催されます。
その開幕にあたり1月20日 ジャカルタ タマンミニ 
コンベンションホールでオープニング セレモニィーが開かれました。
雨季にもかかわらず 当日は良いお天気にも恵まれ ユドヨノ大統領 秋篠宮殿下 同妃殿下をお迎えして盛大に開催されました。
最初に日本人チームの軽快なよさこいソーラン節、インドネシア人のアンクロンアンサンブルの熱演がありました。
アンクロンは竹で出来たインドネシアの民族楽器 (竹製楽器)で調律した長さの違う竹筒2〜3本を、
細い竹で組んだ枠につるし、全体をゆすって音を出すものです。
続いてギナンジャール大会委員長の大会開催ご挨拶、秋篠宮殿下のご挨拶、ユドヨノ大統領のご挨拶がありました。
秋篠宮殿下は、今までに2度インドネシアを訪問され、熱帯の動植物にとても興味があるとのことでした。
紀子様もご結婚前にお父様の川嶋学習院教授がインドネシア大学で講演をされた折に、2〜3週間ジャカルタに滞在されたそうです。
その後、東南アジア青年の船でもインドネシアを訪問されたことがあるそうです。
ユドヨノ大統領は、インドネシアと日本が今までとても良好な関係を築き上げてきたこと、
そしてこれからも今以上に仲良くしていきたいとお話しておられました。
それからユドヨノ大統領と秋篠宮殿下のアンクロンによる開会宣言がありました。
最後に、インドネシア人のアンクロンによる日本の曲の演奏、福井さんによる津軽三味線、そして合奏で終わりました。
セレモニー終了後 レセプションがあり 秋篠宮殿下、妃殿下を交えて乾杯がありました。
両殿下とも私たち日本人に親しくお話をしてくださったり、気軽に握手をしてくださったりして、皆さんとても感激していました。
これからジャパンクラブを中心にして色々な交流行事がありますので 随時お伝えしていきたいと思います。


144可愛い奥様:2011/12/31(土) 08:32:20.16 ID:A7RFqzL+0
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/111231/imp11123107000000-n2.htm
2011.12.31 07:00 (2/4ページ)[皇室ウイークリー]
 28日には皇居・御所で、両陛下や皇族方によるもちつきが行われた。新年を迎える前に両陛下が主催され、恒例で行われているが、
報道各社には非公開で、実施自体についても宮内庁から発表されていない「プライベート」な行事だ。
 午前9時半ごろから昼過ぎまで、侍従職の職員らも加わり、餅をつかれるという。今年は10時40分過ぎに秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さま、
長男の悠仁さまが御所にご到着。長女の眞子さまは大学のスキー部の合宿のため、参加されなかったそうだ。
 皇太子さまと長女の敬宮愛子さまは11時前に、雅子さまは11時40分すぎに通過された。雅子さまは車の窓を開け、前日同様に集まっていた人たちにほほ笑まれた。
 御所では黒田清子さんも加わり、天皇ご一家で餅をついたり、つきたてのお餅を昼食に召し上がったりして楽しいひとときを過ごされたようだ。
 また例年、皇后さまはできあがった餅を使って、ご家族や職員らと正月飾りの「餅花」を作られるという。
この餅花は、宮内庁庁舎にある職員用食堂にも飾られる。紅白の小さな団子が枝に付けられ、ウメの花に見立てているようだった。
145可愛い奥様:2011/12/31(土) 08:32:55.97 ID:A7RFqzL+0
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/111231/imp11123107000000-n3.htm
2011.12.31 07:00 (3/4ページ)[皇室ウイークリー]
 宮内庁は28日、宮内庁御用掛を務めている野村一成氏の任期を、来年3月31日まで更新すると発表した。当初の任期は今年いっぱいまでだった。
野村氏は、皇太子ご一家のお世話をする東宮職のトップ・東宮大夫を7月まで務めていた。

 一方、今週は、新年に皇居を彩る「春飾り」と呼ばれる寄せ植えの盆栽作りがピークを迎え、宮内庁の職員らが作業に追われた。
 春飾りは宮殿や両陛下のお住まいの御所、皇太子ご一家の東宮御所、各宮邸などに飾られる。
 ウメの古木やマツ、タケ(ササ)、センリョウ、マンリョウなど縁起いい草木を鉢の中にバランスよく配置して完成。中でも主役のウメは三分咲きが
見頃といい、12月下旬に寒い日が続いたことから、つぼみがふくらむように温室でストーブにあてるなどの調整が行われたという。
 皇居では明治以降、大小さまざまな盆栽が管理されている。最も古いものは600年の歴史をもつ真柏で、徳川3代将軍・家光が
自身で使っていたと伝えられる五葉松の盆栽も樹齢550年だという。明治宮殿では、盆栽が廊下の曲がり角などに置かれ“道しるべ”の役割を果たしていたそうだ。

 大正天皇例祭が25日、皇居・宮中三殿の皇霊殿で行われた。天皇陛下の体調を勘案して、両陛下は拝礼を控えられ、掌典次長が代拝した。
皇族方は、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、寛仁親王殿下の次女、瑶子さまが拝礼された。高円宮妃久子さま、長女の承子さま、
次女の典子さまは多摩陵(東京都八王子市)で、大正天皇山陵例祭の儀に臨み、拝礼された。
146可愛い奥様:2011/12/31(土) 08:33:12.04 ID:A7RFqzL+0
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/111231/imp11123107000000-n4.htm
2011.12.31 07:00 (4/4ページ)[皇室ウイークリー]
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は24日、日本科学未来館(東京都江東区)で、「第55回日本学生科学賞」中央表彰式に臨席された。26日、宮邸で、外務省儀典総括官から進講を受けられた。
 佳子さまは29日、17歳の誕生日を迎えられた。この日の午前中には皇居・御所を訪問して両陛下にあいさつをされた。
 肺炎のため、東京大学医学部付属病院(東京都文京区)に10月25日に入院していた桂宮さまは30日、退院された。
桂宮さまは食べ物や唾液などが気管に入ることによって起こる誤嚥(ごえん)性肺炎を防ぐため、喉頭をふさぐ手術を17日に受けられていた。
 久子さまは29日、大分県を日帰りでご訪問。高円宮杯第23回全日本ユース(U−15)サッカー選手権大会を観戦された。
30日には、国立霞ヶ丘競技場(東京都新宿区)で、第90回全国高等学校サッカー選手権大会開会式に臨み、開幕戦をご覧になった。
147可愛い奥様:2011/12/31(土) 08:43:10.11 ID:A7RFqzL+0
眞子殿下、やはり合宿に行かれてらしたんですね。
よかった〜(´▽`) ホッ
誰だよ 
退部させられただなんて騒いでたのは・・
となる、来年の大会にも叉出られるんでしょうね。
眞子殿下、頑張って〜  o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
148可愛い奥様:2011/12/31(土) 08:43:46.54 ID:A7RFqzL+0
となると、○
149可愛い奥様:2011/12/31(土) 13:45:58.66 ID:LHYwmfzD0
佳子様のお誕生日、ニュースでも何も取り上げられてなかったような・・。
150可愛い奥様:2011/12/31(土) 13:54:20.66 ID:kIExkCd+0
愛子様と悠仁様が磯辺餅をニュ〜ンと腕一杯伸ばして食べようとするので、
傍らの佳子様がからからと笑いながらたしなめる。
そんな三人を両陛下、東宮夫妻、秋篠宮夫妻、黒田夫妻が目を細めて見ている。
その夜、佳子様は眞子様にその話をメールする。
という光景を妄想しています。


151可愛い奥様:2011/12/31(土) 23:58:30.17 ID:A7RFqzL+0
152可愛い奥様:2012/01/01(日) 00:30:59.98 ID:tLxXELUI0
153可愛い奥様:2012/01/01(日) 00:31:29.63 ID:tLxXELUI0
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,
154可愛い奥様:2012/01/01(日) 07:30:48.44 ID:tLxXELUI0
155可愛い奥様:2012/01/01(日) 08:53:35.42 ID:FTOyW1Vb0
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai8/8siryou3.pdf ←憲法上、政府が苦労した平成2年の大嘗祭の費用について。
1.大嘗祭は天皇家の宗教儀式。だから天皇家には、総理等の三権の長を招く必要なし。また、国民への映像公開等の義務もない。
2.大嘗祭費用の国庫支出は、政府も最高裁も国体維持の超法規措置は許されるとして合憲としてくれた。天皇家のために。
(憲法第一条、「この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く」が合憲の根拠か)
それなのに、あろうことか秋篠宮殿下が・・・・・・

大嘗祭は天皇ご一代に一度限りの大祭。
神道の諸祭祀の中で「大祀」といわれるのはこの祭だけである。
神道の頂点の祭。日本国の最高の儀式。至宝。
国際基督教大学は平成2年の大嘗祭に国費支出は憲法違反と抗議声明。
(全国のキリスト学校で、たった4校しか抗議しなかった。行動派の国際基督教大学)

秋篠宮殿下の娘は、国際基督教大学の学生。(宮中祭祀を担当する掌典職はみな嘆いている)
次の天皇大嘗祭も国際基督教大学は抗議する。
秋篠宮殿下は違憲論者に理解をしめされた。政府・最高裁もショック。天皇家の祭祀が危機。
大嘗祭反対勢力は勇気づけられた。次回は阻止できると待ち構えている。
左翼的な憲法解釈に染まっている秋篠宮殿下。発達障害。宮中祭祀の器じゃない。

秋篠宮眞子様は、成人のご報告のため伊勢神宮へ。お手振りもするわで、平然と参拝。(見合わせるのが常識)
キリスト教の礼拝に出入りしているのに、神殿汚しのいい度胸している。神道につば吐くヤンキー娘。
●今上陛下が、ご自身の大嘗祭に反対した国際基督教大学に通い続ける孫の内親王に、何も言わない不思議●

天皇陛下 御退院に 新嘗祭は掌典職限りで  神社新報
http://www.jinja.co.jp/news/news_005528.html
普通なら「掌典長が代拝(天皇役)」の表現を使ってきたのに。
「掌典職限りで」←聞いたことのない表現。皇太子殿下は新嘗祭の祭祀をブッチしたという遠まわし表現?
また、記事の中でも、皇太子殿下のことには言及していない異常さ。
事実なら、皇太子殿下は改宗したのか。「神道は邪宗です」発言がでるのか。
156可愛い奥様:2012/01/01(日) 11:07:22.73 ID:vGULepEH0
157可愛い奥様:2012/01/01(日) 11:08:16.12 ID:vGULepEH0
>.156
○画像掲示板から頂いてきました。
158可愛い奥様:2012/01/01(日) 11:42:13.36 ID:vGULepEH0
159可愛い奥様:2012/01/01(日) 13:51:20.25 ID:vGULepEH0
NHK動画です。
-------------------

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120101/t10015003591000.html

皇居で「新年祝賀の儀」
1月1日11時45分
皇居では元日、「新年祝賀の儀」が行われ、天皇陛下が「国の発展と国民の幸せを祈ります」
と新年のあいさつをされました。

「新年祝賀の儀」は、年の初めに天皇陛下が皇后さまとともに皇族方や総理大臣、衆参両院の
議長と議員、それに日本に駐在する外国の大使などから新年のお祝いを受けられる儀式です。
皇居・宮殿の「松の間」では、午前11時すぎから、両陛下が皇太子さまなど皇族方とともに
儀式に臨まれました。そして、出席した衆参両院の議員や夫人を代表して、横路衆議院議長と
平田参議院議長がそれぞれ新年のあいさつをしました。これに対し天皇陛下が、「新しい年を、
共に祝うことを誠に喜ばしく思います。年頭にあたり、国の発展と国民の幸せを祈ります」と
述べられました。両陛下は、午前中、野田総理大臣や閣僚、それに最高裁判所の長官などから
もあいさつを受けられました。午後からは日本に駐在する外国の大使からあいさつを受けられ
ることになっています。
160可愛い奥様:2012/01/01(日) 14:07:58.03 ID:vGULepEH0
161可愛い奥様:2012/01/01(日) 15:40:43.20 ID:ZLy5bryM0
良き一年になりますよう。
御写真をありがとうございます。
162可愛い奥様:2012/01/01(日) 16:19:45.40 ID:vGULepEH0
悠仁さまは折り紙もお上手なんだ〜

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1325402326109.jpg
163可愛い奥様:2012/01/01(日) 16:25:37.38 ID:vGULepEH0
眞子さまローブデコルテ画像キタワァ(n‘∀‘)η
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1325402574617.jpg
164可愛い奥様:2012/01/01(日) 16:44:24.69 ID:tLxXELUI0
165可愛い奥様:2012/01/02(月) 09:35:58.75 ID:gtRUEJbi0
166可愛い奥様:2012/01/02(月) 09:40:35.41 ID:ITHDT+rF0
きょう皇居で新年の一般参賀

時事通信 1月2日(月)5時23分配信

 新年恒例の一般参賀が2日、皇居・宮殿の東庭で行われる。
 天皇陛下は皇后さまや皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻ら皇族方とともに計5回、宮殿・長和殿
のベランダに立たれる。
 陛下や皇族方がベランダに立つ回数は従来は7回だったが、09年からは陛下の体調などを考
慮し5回になった。昨年10月に20歳となった秋篠宮ご夫妻の長女眞子さまも初めて参加する。 

最終更新:1月2日(月)5時23分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120102-00000005-jij-soci
167可愛い奥様:2012/01/02(月) 10:07:56.62 ID:gtRUEJbi0
眞子さまのローブデコルテ、本当に素敵ですねえ
スカート部分が
眞子さまのそれだけが、ロマンチックにふわっと
パニエ型のように広がっていて
あの素晴らしいティアラをつけたその御髪の結い方も
昨日のそれらは
全部含めて
私は、拝見したその瞬間
ディズニーのシンデレラを思い浮かべました
本当にお綺麗でございました
眼福眼福♡
168可愛い奥様:2012/01/02(月) 10:17:26.87 ID:gtRUEJbi0
一般参賀の眞子さま 凄い可愛かったーー♡
169可愛い奥様:2012/01/02(月) 10:32:48.59 ID:gtRUEJbi0
170可愛い奥様:2012/01/02(月) 12:56:43.92 ID:ITHDT+rF0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120102/t10015012611000.html
皇居で新年の一般参賀
1月2日12時12分

正月2日、皇居で一般参賀が行われ、天皇陛下が被災地の復興が進み、ことしが国民一人一人
にとって少しでもよい年となるよう願う気持ちを述べられました。

 2日の東京は厳しい冷え込みとなりましたが、午前9時半に皇居の正門が開くと、待っていた
8000人余りの人たちが二重橋を通って宮殿の前に向かいました。天皇皇后両陛下は、皇太子
ご夫妻や秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さまなど皇族方とともに午前中3回、宮殿のベランダに立ち、
訪れた人たちに笑顔で手を振って応えられました。そして、天皇陛下が去年は東日本大震災など
の災害で心の痛むことが多い年だったと述べたうえで、「被災した人々が今なお厳しい状態に置
かれていることを案じていますが、被災地の復興が進み、この年が国民一人びとりにとり、少し
でもよい年となるよう願っています」と新年のあいさつをされました。皇居には午前11時半ま
でに4万2000人余りが訪れて新年を祝いました。天皇ご一家は、午後も1時半ごろと2時20分ご
ろの2回ベランダに立たれます。参賀を希望する人は、午後2時10分まで皇居正門から入場する
ことができます。
171可愛い奥様:2012/01/02(月) 13:13:28.77 ID:ITHDT+rF0
テレ朝動画です。
眞子さまのお姿も映っています。
----------------------------

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220102009.html

「被災地の復興進み良い年に」皇居で新年一般参賀(01/02 11:49)

皇居では、新年恒例の一般参賀が行われ、天皇陛下は訪れた人たちを前に「被災地の復興が進み、
良い年となるように願っています」とあいさつされました。

 天皇陛下:「被災した人々が厳しい状態におかれていることを案じていますが、被災地の復興が進み、
この年が国民一人ひとりにとり、少しでも良い年となるよう願っています」
 2日午前10時すぎ、天皇皇后両陛下は、皇太子ご夫妻らと一緒に宮殿のベランダに立ち、集まった人
たちに笑顔で手を振られました。成人した秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さまも初めて新年の一般参賀に
出席されました。午前11時半までに皇居には約4万2000人が訪れ、新年を祝いました。両陛下は2日に
合わせて5回、祝賀を受けられます。
172可愛い奥様:2012/01/02(月) 13:39:46.44 ID:ITHDT+rF0
新年の一般参賀に訪れた人たちに手を振られる秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま=2日午前、皇居

http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1325478918
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1325479087941.jpg
173可愛い奥様:2012/01/02(月) 16:18:33.99 ID:gtRUEJbi0
皇族一般参賀。真近で見れたー!感動ーー!そして初万歳三唱体験。天皇陛下万歳と皆で叫ぶお正月は幸せ。
そして眞子内親王殿下が超可愛くてグラマラス。来年も来よう。 #fb http://lockerz.com/s/170812696
3時間前

一般参賀キター!眞子様と目があった!僕に手を振ってくれたよ! @ 皇居 http://instagr.am/p/dxJEH/
2時間前

眞子内親王とアイコンタクトキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
4時間前

被災地の復興・国民の幸福・世界の平安をお祈りになられる陛下の大御心に感涙。今年からお出ましの眞子内親王殿下もお美しくあられた。
臣學、心より皇室の弥榮を祈念いたします。
2時間前


違いはお品でしょうか… “@ikkou3: 皇居の新年の一般参賀。皇族方が長和殿のベランダに。成人を迎えられた秋篠宮家眞子さま、
可愛いね。萌え〜のファンが多いのが理解できる。入退出時に皇族の序列がわかるね。”
4時間前

一般参賀で手を振る眞子殿下。高貴すぎる…… http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1325478215
2時間前
174可愛い奥様:2012/01/02(月) 17:02:10.23 ID:gtRUEJbi0
175可愛い奥様:2012/01/02(月) 18:22:25.17 ID:gtRUEJbi0
176可愛い奥様:2012/01/02(月) 19:09:11.19 ID:gtRUEJbi0
177可愛い奥様:2012/01/03(火) 01:04:07.56 ID:m0sCUTsr0
あけましておめでとうございます。
今年も秋篠宮ご一家にとって、よい一年になりますよう
お祈り申し上げます。
このスレの奥様方も良い一年になりますように。

新年早々たくさんのご一家画像、皆様ありがとうございました。
悠仁様、お可愛らしい。
眞子様と佳子様は並んでいらっしゃると
どちらがお姉様かわかりませんねw

新年一般参賀の眞子様も大変お可愛らしい。
お正月から眼福だわあ*.゚゚・*:.。..。・:*.゚(n‘∀‘)η*.゚゚・*:.。..。・:*.゚
178可愛い奥様:2012/01/03(火) 10:27:44.66 ID:2OvbU3so0
179可愛い奥様:2012/01/03(火) 10:51:04.75 ID:9AHipK+V0
180可愛い奥様:2012/01/03(火) 10:53:02.44 ID:9AHipK+V0
181可愛い奥様:2012/01/03(火) 10:57:40.59 ID:9AHipK+V0
182可愛い奥様:2012/01/03(火) 12:53:18.79 ID:2OvbU3so0
183可愛い奥様:2012/01/03(火) 15:59:25.16 ID:H+RX5B1M0
>>177奥様、そして皆様、明けましておめでとうございます。
以前スレ立てと管理をして下さっていた奥様が、あまりの荒らしのひどさに辟易し、離れ
られてしまいました。
そのため、なかなか次スレが立たず、立っても連続3回落ちてしまうという、非常に困難な
状況が続いております。

秋篠宮ご一家は内廷皇族ではないため、マスコミに取り上げられる機会も少なく、そのため、
ご一家の人間的魅力があまり世間に伝わっていないように感じます(少なくとも私の周囲で
は)。

今年は、ご一家、特に紀子さまの知られざるエピソードや過去の雑誌記事などをどんどん
紹介していくつもりです。

平成24年が、このスレの奥様や秋篠宮ご一家にとって良い年になりますように。
184可愛い奥様:2012/01/03(火) 21:36:49.22 ID:ip8PmgCP0
185可愛い奥様:2012/01/03(火) 21:37:17.55 ID:ip8PmgCP0
186可愛い奥様:2012/01/03(火) 22:05:58.24 ID:PyixAwB7O
秋篠宮御夫妻や眞子様の写真を貼って下さってる奥様方に感謝しているのだけれど、一般参賀でのお写真で明らかにマスコミ経由のものでなく、個人が撮影したのがあると、ちょっとモニョる。

車からお手を振られてたり、普段の時(プライベート時という意味でなく)はいいとして、一応、一般参賀は写真撮影会じゃないのだから…と。

そう考えるのは私だけで、他の奥様方や一般参賀に参加された方々は写真撮影は肯定的なのかな。
187可愛い奥様:2012/01/03(火) 22:33:11.12 ID:JH44OrrN0
皇族に肖像権はあるのでしょうか?
雑誌の記事やグラビア写真をうpしたいのですが、著作権に触れることは?

法律に詳しい奥様、どうかご教授頂けませんでしょうか。
188可愛い奥様:2012/01/03(火) 22:40:19.39 ID:O57ae4+T0
肖像権とか法律とか権利とか云々よりか、
天皇陛下をはじめとする皇族の方々に対してカメラを向けるというのは
恐れ多いというか、そんなかんじもします。
今はみなカメラをもち、気軽に撮影するような自由さはありますけどね。
189可愛い奥様:2012/01/04(水) 09:48:24.63 ID:rWo/Rv7b0
皇居へ行って一般参賀へ。
2012/1/2(月) 午後 6:15

箱根駅伝のスタートが終わると、
あれだけいた沢山の人は、一斉にいなくなっちゃいます。
各大学の応援団は、バスに乗って箱根方面へ選手を追いかけてあわてて出て行きます。
今日に静かになった大手町。
オイラは、その後、皇居へ向かい、一般参賀へ。
皇居の広場の通路で、ボディチェックと手荷物検査を受けて
頂いた日の丸の旗を手に長ーい行列に並びます。
約一時間ほど待って、二重橋をわたります。
荘重な装飾が施された橋の外灯の絢爛さにびっくりしながら拝殿に進みます。
拝殿の前は、コレまた、スゴイ人の数です・・。
オイラは、一番奥の右端に陣取りました。
やがて、天皇陛下と皇族の方々が拝殿の正面にお出ましになります。
そうすると、静かだった光景が・・こんな感じに!
「天皇陛下万歳!」の大きな声の中に混じって、
「眞子様万歳!」
も混じっていました〜。
190可愛い奥さま:2012/01/04(水) 10:02:22.29 ID:Ro8MvEHt0
ウドの大木・凡クラ夫婦
191可愛い奥様:2012/01/04(水) 10:04:19.94 ID:rWo/Rv7b0
192可愛い奥様:2012/01/04(水) 18:14:46.43 ID:uIJZz1DW0
眞子さま 大学では「一般学生同様バス通学してる」と級友証言
2012.01.04 16:00

昨今、皇室に関して「女性宮家創設」が議論されているが、女性宮家創設となれば、
秋篠宮眞子さま、佳子さまも将来、宮家を創設されて皇室に残られることとなる。

となると気になるのが、2011年10月にネット上に2ショット写真が流出した眞子さまのICU(国際基督教大学)のご学友との恋の行方である。
ちなみに、その写真とは、2010年のクリスマスに、眞子さまが所属される雪面滑走競技部(スキー部)のメンバーと
長野県へスキー合宿に行かれた際のもの。
眞子さまと一緒に写っていた関ジャニ∞・錦戸亮似のイケメン学生・Aくんが眞子さまの恋人だと注目を集めたのだった。

「Aくんは眞子さまと同じ教養学部の2年生で、クラスこそ違いますが、同じスキー部に所属していて、いつも一緒で本当に仲良しなんです。
部室や校内のベンチで、ふたりきりでご飯を食べる姿が見かけられていますよ。眞子さまにとって“特別な存在”であることは間違いないと思います」(ICU学生)

騒動直後は、Aくんは眞子さまと距離を置いていたというが、最近ではまた頻繁にふたりでいるところが目撃されている。

「最寄りの駅から大学までは、みんなバスで通うんですけど、眞子さまも一般の学生と同じようにバスで通われています。
Aくんとは駅で待ち合わせして、一緒にバスで登校することもあるみたいですよ。仲睦まじくバスの中で話しているのを見かけたことがあります」(別のICU学生)

ちょっと気は早いのかもしれないが、眞子さまが女性宮家を創設された場合、もしAくんと結婚することになれば、彼も皇室に婿入りすることとなる。
それは一般社会で育った青年にとってはあまりにもかけ離れた別世界に飛び込むことを意味する。
そう考えると、眞子さまの20才の恋にも少々複雑な思いがからんでくることになるのかもしれない。

※女性セブン2012年1月5・12日号

http://www.news-postseven.com/archives/20120104_77589.html
193可愛い奥様:2012/01/04(水) 18:23:51.87 ID:upOH70SN0
A君が創価とか在日だったらアウトだね…
彼氏程度の関係でも身元調査するのかな。
眞子様がタイプでもない旧宮家の男子と結婚させられると悲しいわ。
194可愛い奥様:2012/01/04(水) 20:18:14.55 ID:XR3lY7wI0

>>189
>「天皇陛下万歳!」の大きな声の中に混じって、
>「眞子様万歳!」
>も混じっていました〜。




www マコヲタの誰かかな


「眞子様万歳!」
も混じっていました〜。


195可愛い奥様:2012/01/04(水) 20:27:13.49 ID:KQHtOHle0
d(・∀<)お正月だよ!!★皇居参観と靖国神社初詣
2012/1/2(月) 午後 9:54
いや〜 感動しました★
家族そろって、皇居参観。
ありがた〜や。
寒さもややゆるぎ、東京駅に到着してまっすぐ皇居へ。
予定では、9時半の開門の後の最初の10時10分の参観のつもりだったけど、
ボディチェックの後で10時20分くらいまで外で待たされて、
二重橋を渡ったのが10時半過ぎ。
11時からの参観の一番乗りとなりました。
お馬さん、
カメラ慣れしているのかな。
ビビりともしません。カッコイイ〜。
日頃、訓練してらっしゃるんでしょうね・・・・
ルックス良くないと選ばれないでしょうね。
急ぐ○○○さんは、家族と離れ離れになり、天皇陛下と近い場所をキープ。
196可愛い奥様:2012/01/04(水) 20:27:44.95 ID:KQHtOHle0
急ぐ○○○さんは、家族と離れ離れになり、天皇陛下と近い場所をキープ。
携帯で旦那ちゃんとメールを交わしますw
旦那ちゃん「だめじゃないか、
       家族がいるのに先に行っちゃ」

○○○「いい場所取れたよ〜。イエイ。
   終わったら、待ち合わせは、
    坂下りきった正面ね」

11時。予定のお時間にロイヤルファミリーの方々が、お出ましになりました。
旗、旗、旗・・・・。
みな、力強く「万歳〜〜」
旦那ちゃんの報告によると ●●●も率先して 万歳をし、「見えないよ」と
 パパにだっこしてもらったそうです←重いのに><!
「昨年は東日本大震災や豪雨災害があり、心の痛む年でした。被災した人が厳しい状態に
 置かれていることを案じていますが、被災地の復興が進み、この年が国民一人一人にとり、
  少しでもよい年となるよう願っています。
    年頭にあたり世界の平安と人々の幸せを祈ります」
あまりに近い位置からですと皇族方全員を写真にお納することができません。
陛下向かって左 陛下向かって右
お美しい宮妃殿下さま方。
(●●●は、眞子さまのことに
ちょっと興味を持ったようです・・・。素敵だなって)
最後まで振り返ってお手を振って下さってました^^
197可愛い奥様:2012/01/04(水) 20:35:43.22 ID:rNdpOg6T0
東宝映画の予告篇、昭和34年。何と52年前に、チャラ男と眞子さまの恋物語が・・・。大津波あり。みてね。
http://www.dailymotion.com/video/xdnneg_yy-yyyy-yy-yyyyyyyyyy_shortfilms 4分間弱の動画。
DVD 3839円です。
198可愛い奥様:2012/01/04(水) 20:50:19.66 ID:0pLQSlJP0
918 :名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:53:23.93 ID:I+E9Yl/50
 渋谷のコンドーム屋さん、嘔吐、失禁、過ちの末、天そば を食べているが旨い、アナル童貞、処○ ○ッ○、
 ゴムlovers、もう かわいくってかわいくって。(///)昼間からアパートでセックスしたりする方がいい時もあるよね、
 男は道鏡 女は合気道、etc.etc…

 入学式当日から眞子さまを2chにスネーク。
 入部先も希望に挙げた3つの部を選ばず、眞子様が入部したスキー部をわざわざ選択。
 そして成人の儀&眞子さまお澄まし会見直後に満を持しての画像(昨年撮影)を流出。
 その後、ツイッター等に疑惑のエロエロ文章をツイート。

 そして問題発覚後も学園祭に普通に参加、ミクシィに毎日ログインを続ける。


 …あろうことか、これらを一人で行った猟奇的ストーカーの高校時代のあだ名が「天皇」という出来過ぎた話。
 こいつ、某半島のスパイじゃないのか?
199可愛い奥様:2012/01/04(水) 23:04:34.39 ID:Sh7JRVjI0
2012年01月04日
一般参賀
2日の朝に一般参賀へ行ってきました。
9:00頃に皇居へ到着しました。
今回は5列目に並ぶことができました。
1時間ほど並んで宮殿前に入ることができました。
前回よりも天気が悪く、皇居の緑が映えない感じでした。
外国人が結構いるなー、という印象。
中国語や韓国語を聞くと、この人たちは日本に対して
どのようなことを思っているのか?と好奇心が沸きました。
タイ人らしき人もちらほらみかけました。
経済力が増してきているのだなぁ。
今年から眞子様が参加したとのこと。なんとなく得した気分。

200可愛い奥様:2012/01/04(水) 23:12:17.09 ID:Sh7JRVjI0
201可愛い奥様:2012/01/05(木) 00:14:08.28 ID:mllAD+Zd0
2012年01月04日
一般参賀。
そして一般参賀の話し。
例年通り今年も皇居に行って、天皇陛下の新年の挨拶を聞いてきました。
毎年恒例行事としてすっかり定着しました。
ここに来るとお正月気分満喫といった感じです。
で、今年のサプライズ。
毎年陛下の挨拶が終わった帰り道に、いつもちょっと道からはずれた所にある池を眺めてから帰るのですが、
その時に車がすぐ横を通り抜けようとしていたので何気に見ていたら、車が速度を落とし、窓が開くと、
なんとそこには秋篠宮同妃両殿下が乗っていて、こちらに会釈をして下さいました。。
こちらもお辞儀をして顔を上げると、奥に座っていた紀子様も笑顔でお辞儀をして頂き、その後すぐに2台目の車が来て、
同じように速度を落とし、窓が開くと今度は眞子内親王殿下でした。(笑)
びっくりしました。近すぎます。
今年の自分、無敵です。
秋篠宮様は皇室の方々の中で最も会いたいなと思っていた方だったので、非常に嬉しかったです。


202可愛い奥様:2012/01/05(木) 00:15:04.70 ID:mllAD+Zd0
203可愛い奥様:2012/01/05(木) 12:05:02.83 ID:q8DEQPE90
2012-01-02 21:10:06
一般参賀
毎年行こうと思ってたんだけど
人ごみが大っ嫌いなので行かなくって、
でも今年はちゃんと行こうと行ってきました、
日の丸はどこにあるのかもらい損ねました、
ここまで入ったのは初めてです、
14:20のときでしたがすごい人でした、
お出ましの写真はもちろんアップできませんが
陛下のお言葉を聞くことができてよかったです、
今年一年がんばります、
あと
秋篠宮眞子内親王殿下は「きれいだなぁ」と
オーラが違うなんて思ったり、
行ってよかったです、
204可愛い奥様:2012/01/05(木) 13:32:54.72 ID:q8DEQPE90
聖上 御誕生日お迎へに 一般参賀にお出まし
平成24年01月01日付 14面
天皇陛下には旧臘二十三日、満七十八歳の御誕生日をお迎へになられた。
陛下には宮中での天長祭には出御遊ばされず山田蓉掌典次長の御代拝となったが、
恒例の一般参賀にはお出ましになられ、宮殿東庭に集まった人々にお応へになられた。
http://www.jinja.co.jp/news/news_005551.html
205可愛い奥様:2012/01/05(木) 18:02:16.43 ID:UJGtdBIU0
2012-01-05 00:16:58


一般参賀の会場に到着して、10分ちょい待って漸く皇族の方々がお出ましになられました。
後方だけど、センターをゲットできたのです…、
できたのですがぁ
皆さんフラグを掲げるから、皇族の皆様が見えない
(まぁ仕方ないね)

今上天皇のお言葉は短く、万歳三唱をしたら即解散。
何処からか、ラ○トっぽい口調で三唱が聞こえましたけど
以外と冷静でした@ワタス。

で帰りは2つのルートに分かれるので、何となく北の丸公園〜日本武道館から
帰りたかったワタスは乾門を目指して歩いておりました。
そうしたら、背後から車が来たので、"あれ、ここ車通れるんだ〜"
なーんて思っていたら、
いやいや、大変Σ( ̄□ ̄)!
何とその車に秋篠宮ご夫妻が、後続の車には眞子内親王が乗っておられまして
ゆっくり車を走らせていただいていたみたいで、ロープで区切られた沿道を
歩いていた私含め周りの人に窓を開けて手を振ってくださいました
人もそんなにいるわけでも無かったし、超超至近距離だったので、
これは新年早々ものすごーくラッキーだったなと思います
206可愛い奥様:2012/01/05(木) 18:11:53.12 ID:UJGtdBIU0
眞子殿下の御歌すごーく楽しみです
207可愛い奥様:2012/01/05(木) 20:18:27.82 ID:o5Be2s100
208可愛い奥様:2012/01/05(木) 22:14:25.76 ID:i8P6lkye0
14日には眞子様もご出席なさると思うわ
209可愛い奥様:2012/01/05(木) 23:14:33.15 ID:i8P6lkye0
210可愛い奥様:2012/01/06(金) 04:10:44.86 ID:3Byg4d7k0
211可愛い奥様:2012/01/06(金) 04:53:41.41 ID:mexWyl5t0
平日だからどうだろう
212可愛い奥様:2012/01/06(金) 10:26:05.53 ID:n20v6P1v0
皇室典範改正、女性宮家創設に限定 慎重派に配慮「一代限り」案有力 
2012.1.6 01:30 (1/2ページ)[皇室]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120106/plc12010601310001-n1.htm

 政府は5日、2月から本格的な議論に入る皇室典範改正について「女性宮家」創設だけに限定して検討する方針を
固めた。女性・女系天皇容認にからむ議論に踏み込めば、男系継承の堅持を求める慎重派の反発を避けられないと判
断した。さらに皇位継承議論と結びつかないよう、女性宮家は一代限りとする案が有力となっている。

 また、女性宮家の当主と結婚した男性には皇族の身分を付与する方向で検討している。女性皇族の婚姻による皇籍
離脱を定めた皇室典範12条を軸に改正案をまとめ、今年秋の臨時国会にも改正案を提出する方針。

 政府は、有識者会議などは設けず、竹歳誠官房副長官が内閣官房や宮内庁など政府部内で検討を進める予定。2月か
ら有識者へのヒアリングを始める前に女性宮家創設に反対する安倍晋三元首相らにも意見を求める方針だという。

 政府は、天皇の娘、孫娘に当たる「内親王」に限り、女性宮家の対象とする方向で調整しているが、女性宮家の子息
が婚姻した場合、どのような地位となるかなどについてはさらなる議論が必要だという。

 現在、皇太子ご夫妻と秋篠宮ご夫妻の4人のお子さまのうち男子は秋篠宮家の悠仁さまお1人。現行の皇室典範では
皇太子殿下の長女、愛子さまや、秋篠宮家の長女、眞子さま、次女、佳子さまは結婚されれば皇室を離れることになる。
213可愛い奥様:2012/01/06(金) 10:28:23.35 ID:n20v6P1v0
皇室典範改正、女性宮家創設に限定 慎重派に配慮「一代限り」案有力 
2012.1.6 01:30 (2/2ページ)[皇室]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120106/plc12010601310001-n2.htm

 このままでは皇族の減少が深刻化することから、野田佳彦首相は「皇室活動の安定性から緊急性の高い課題」と判断。昨年末か
ら内閣官房と宮内庁が、女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまることができるよう女性宮家創設に向け、勉強会を重ねてきた。

 ただ、平成17年に小泉純一郎首相(当時)の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」がまとめた報告書では、女性宮家
創設について女性・女系天皇を前提にした検討対象と位置付けられた。政府高官は「女性宮家の議論を皇位継承問題とは切り離す」
と強調するが、17年の報告書を踏まえると女性宮家創設が女性・女系天皇容認に結び付く可能性は拭いきれない。

    ◇  ◇

 ■皇室典範 皇位継承の資格や順序、皇族の範囲などを規定した皇室の基本法。第1条で皇位は男系の男子で継承することを定
めている。「皇室典範に関する有識者会議」は平成17年、皇位の安定的な継承には「皇位継承資格を女子や女系の皇族に拡大す
ることが必要」と結論付けたが、翌18年、秋篠宮家に悠仁さまが誕生されたことを受け、皇室典範改正の議論は止まっていた。
214可愛い奥様:2012/01/06(金) 13:39:34.09 ID:n20v6P1v0
女性宮家検討で園部元判事起用へ
1月6日4時0分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120106/t10015086171000.html

政府は、女性の皇族が、結婚後も皇室にとどまれる「女性宮家」の創設を視野に入れて、
皇室典範の改正案の素案をまとめるため、小泉政権のときに、この事案に携わった園部
逸夫元最高裁判事を、内閣官房参与に起用する方針を固めました。

野田政権は、「女性宮家」の創設について、「皇室の安定的な活動のためには、緊急性の
高い課題だ」として、検討を加速しています。こうしたなかで、政府は、小泉政権のとき
に作られた「皇室典範に関する有識者会議」で座長代理を務め、この事案に詳しい園部
逸夫元最高裁判事を、内閣官房参与に起用する方針を固めました。園部氏は、来月から学
識経験者へのヒアリングを開始し、皇室典範の改正案の素案をまとめることにしています。
政府は、この素案を基に国民からも幅広く意見を募るとともに、各党の理解も得て皇室典
範の改正案を取りまとめる方針です。
215可愛い奥様:2012/01/06(金) 15:57:01.85 ID:F/kbv58e0
大学生の皇族は公務と学業どちらを優先させるんだろうね。
あくまで本業は学生?
216可愛い奥様:2012/01/06(金) 17:11:20.95 ID:SjR8EcZ60
無題 Name 名無し 12/01/06(金)14:42 No.140388 [返信]
名前:名無し[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 10:36:26.02
姪っ子がお茶の水幼稚園に通っていてあの悠仁さまと同じクラスに
なれたらしく元旦に姪っ子と会って近況を聞いてみたら大好きになったと。
姪っ子曰く「わたしとおしゃべりすると声が小さくなるの笑」「ちゅーすると恥ずかしくて
男の子のところに逃げちゃうのwww」と振る舞いが不敬で苦笑いを禁じ得なかった。
いかにも肉食系な風格を持つ姪っ子に今後も期待しよう。
217可愛い奥様:2012/01/06(金) 20:11:53.25 ID:hmfBJa9a0
218可愛い奥様:2012/01/06(金) 23:31:56.41 ID:hmfBJa9a0
216
うらやま
219可愛い奥様:2012/01/06(金) 23:39:37.85 ID:NowmKgZ60
皇室をネットが切り裂く−「菊のカーテン」はいつまで保てるのか
   ◆ 新年一般参賀、眞子内親王、SNS、フェイスブック

AERA(2012/01/16), 頁:62
220可愛い奥様:2012/01/06(金) 23:50:26.43 ID:NowmKgZ60
皇室をネットが切り裂く−「菊のカーテン」はいつまで保てるのか


誌名:AERA [2012年1月16日号]ページ:62発売日:2012年1月7日
カテゴリ:社会

キーワード:新年一般参賀
眞子内親王
SNS
フェイスブック

キーワード2:佳子内親王
2ちゃんねる
皇太子
秋篠宮
ツイッター
紀子妃
皇族
高円宮承子女王
宮内庁他

記事の扱い:2頁前後の記事
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG18/20120107/17/
221可愛い奥様:2012/01/07(土) 10:37:32.39 ID:KryEKHz80
寛仁親王家長女・彬子さま:「女性宮家」早い決着を


 政府が検討作業に入った「女性宮家問題」などに関し、寛仁親王家の長女彬子(あきこ)女王殿下(30)が毎日新聞
の単独インタビューに応じ、「お国の決定に任せるしかないが、決めるのであれば早く決めていただきたい」などと思い
を語った。彬子さまは未婚の女性皇族8人のうち最年長で、皇族がこの問題について考えを示したのは初めて。

 彬子さまは、日本美術史を専攻し、英国オックスフォード大で女性皇族としては初めて博士号を取得。現在、立命館大
衣笠総合研究機構でポストドクトラルフェロー(博士研究員)を務めている。

 皇室典範は、女性皇族は皇族以外と結婚した場合、皇族の身分を離れると規定しており、このままでは皇族が極端に減
ってしまうため、野田政権は年明けと共に、結婚後も皇族にとどまる女性宮家制度の本格的な検討を始めた。

 彬子さまはインタビューで、国(政府・国会)に任せるしかないと政治的発言に関し控える姿勢を示しつつ、戦後に皇
族の身分から離れた旧皇族の復帰案もあることを指摘。「今の議論は女性宮家を創設するかしないか(のみ)になってい
るような気がして、そこには違和感がある」と戸惑いを語った。

 また、結婚して民間人になるという前提で教育されてきたことを挙げ、「その前提が大きく変わるかもしれないという
ので、私自身落ち着かない状態です」と心境を吐露した。そして、結婚適齢期の女性皇族が増えることに関し「お相手の
方の将来にも関わってくる問題です」として女性宮家問題の早期決着を望んだ。

 一方、皇室の将来については「国民のみなさまが皇室をどのように見ておられるか」「国民のみなさまが残したいと思
われているか」にかかっているとし、自身が結婚後も皇族にとどまることについては「結婚後も公務をすることに抵抗は
ありません」と語った。【大久保和夫、川崎桂吾】
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20120107k0000m040108000c.html
222可愛い奥様:2012/01/07(土) 12:40:00.36 ID:QAGjFgXn0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120107/imp12010707000003-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/life/photos/120107/imp12010707000003-p6.htm
眞子さまのティアラとデコルテ姿初出のショット
お綺麗です〜 ♡ 
223可愛い奥様:2012/01/07(土) 14:00:43.49 ID:QAGjFgXn0
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120107/imp12010707000003-n4.htm
2012.1.7 07:00 (4/5ページ)[皇室ウイークリー]
(中略)
秋篠宮さまは12月31日、皇居・宮中三殿近くにある神嘉殿前庭で宮中祭祀「大祓の儀」に臨まれた。
1月5日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で、所員会議(仕事始め)に出席された。
 秋篠宮ご夫妻と眞子さまは6日、宮邸で宮内庁の長官、参与、御用掛と懇談された。
224可愛い奥様:2012/01/07(土) 15:12:22.06 ID:QAGjFgXn0
225可愛い奥様:2012/01/07(土) 18:07:54.57 ID:iyko/KT/0
>>216
名前欄いじるのは良くないです。

皇室御一行様ヲチスレpart593
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1325573002/528

528 名前:名無し草[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 10:36:26.02
姪っ子がお茶の水幼稚園に通っていてあの悠仁さまと同じクラスに
なれたらしく元旦に姪っ子と会って近況を聞いてみたら大好きになったと。
姪っ子曰く「わたしとおしゃべりすると声が小さくなるの笑」「ちゅーすると恥ずかしくて
男の子のところに逃げちゃうのwww」と振る舞いが不敬で苦笑いを禁じ得なかった。
いかにも肉食系な風格を持つ姪っ子に今後も期待しよう。
226可愛い奥様:2012/01/07(土) 18:40:13.97 ID:TBfLgdSk0

伊勢神宮
Fri, November 25, 2011 00:13:45
行ってきました(^人^) 着いたの3時くらいだったかな
平日なのにめちゃくちゃ人いたよ〜
4時くらいに警備員がめちゃ増えて人がざわつき始めたんですよ
そしたら歩いてた一般の参拝者たちに
『その場で止まって下さ〜い!ご協力お願いします!』
何のことだろうと思って大衆の視線の先を見たら
高級車が3台 鳥居の前に
そして中から降りてこられたのが
秋篠宮眞子様
どうやら先月20歳の誕生日を迎えられてその関係の公務らしい
そして先回りして撮影に成功(笑)
美しいお方でした(^o^)
そんなこんなで
急きょ行った伊勢神宮で偶然にも眞子内親王を見ることができました
ちなみに帰りにも見ることができたので今度は手を振ったら
目合わせて振り返してくれました〜〜〜〜!!
(おれの勘違いの可能性もあるが)
227可愛い奥様:2012/01/07(土) 18:46:14.07 ID:TBfLgdSk0
225
それ。眞子おたに悠ちゃんの画像Upしたものの
コメント欄に書かれてたそのままのを
ここにコピペしただけのですよ
ああ あそこの板の・・
ちなみにその画像はその日のうちに直ぐに削除されました。
228可愛い奥様:2012/01/07(土) 18:47:23.73 ID:TBfLgdSk0
2011/11/28
Mon, November 28, 2011 01:37:41
今年もあとわずか
今年は呆れるぐらい何もなかった!
強いて言うなら
英語スキルは上がったかな(・ω・)
実際に外国人と喋ることも多かったし!
あとはJapan Timesとかの英字新聞や日経ビジネスとかのビジネス雑誌を
つまむようになった!
それだけかなー

でも今年はもういいや!
眞子内親王をあんなに近くで拝見できたんだし!
229可愛い奥様:2012/01/07(土) 22:05:47.76 ID:6lB48dBn0
230可愛い奥様:2012/01/07(土) 23:22:53.40 ID:QPSO6OEy0
2012-01-04

神田に行くならつきものの、
神田明神参拝。
からの、皇居一般参賀。
天皇の体調をチェックしがてら
日の丸パタパタしてきました。
今年から眞子様も参加のご様子。
帰り道、秋篠宮さまと紀子さまの乗った車と
眞子さまが乗った車がすぐ横を
おかえりになるんだけど、そこ穴場スポットで、人いないし、
めっちゃ近くで見れるのね。
その距離2〜3m。
ちょい興奮して手振ってたら、
真子さんと目があったー!!
真子さんめっちゃかわいかった!!!
231可愛い奥様:2012/01/08(日) 13:35:32.86 ID:F5uZgHqE0
232可愛い奥様:2012/01/08(日) 14:02:05.55 ID:FHsXnGzE0
213)元日にも陛下のご負担軽減策 年末の表参道…東宮大夫「良かった」の理由は?
2012.1.7 07:00 (1/5ページ)[皇室ウイークリー] 

 元日の午前中には皇族方や元皇族、ご親族の祝賀などに続き、「新年祝賀の儀」が4回に
分けて行われ、両陛下が内閣、衆参両院、裁判所、認証官、知事と各配偶者ら計470人か
ら祝賀を受けられた。午後にも外交使節団の長と配偶者を対象に行われた。

 新年祝賀の儀は国事行為として行われているもので、皇族方も一緒に臨まれる。昨年20歳
になった秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまも、ティアラをつけた姿で初めて並ばれた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120107/imp12010707000003-n1.htm
233可愛い奥様:2012/01/08(日) 14:04:13.38 ID:FHsXnGzE0
(213)元日にも陛下のご負担軽減策 年末の表参道…東宮大夫「良かった」の理由は?
2012.1.7 07:00 (2/5ページ)[皇室ウイークリー]

 また、宮内庁は1日付で天皇、皇后両陛下、皇太子ご一家、秋篠宮ご一家がそろわれた写真や映像を発表した。
昨年に引き続き、皇太子ご夫妻の長女の敬宮愛子さまが、秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまと次女の佳子さまの間で
にこやかに話されている場面があったほか、愛子さまと秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが皇后さまとともに折り紙
をされているものもあった。

 宮内庁によると、愛子さまが眞子さま、佳子さまと並ばれているシーンは、天皇ご一家でしりとりを楽しまれて
いるところだという。しりとりは悠仁さまからスタートしたそうだが、悠仁さまが何の言葉を話されたかは明らか
にならなかった。

 2日には新年恒例の一般参賀が皇居・宮殿で行われ、7万770人が訪れた。昨年より約6300人少なかった
が、平成3年以降、参賀者数が5万人台や6万人台だった年もあり、過去と比べると平均的な人出だったようだ。

 一般参賀では、天皇、皇后両陛下と、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻をはじめとする皇族方が午前に3回、午後に
2回、長和殿のベランダに立ち、東庭に集まった参賀者に手を振られた。眞子さまも昨年12月の天皇誕生日の一
般参賀に続き、新年の一般参賀に初めて臨まれた。

 午前10時すぎからの初回には、常陸宮妃華子さま、三笠宮ご夫妻、寛仁親王殿下の長女の彬子さま、高円宮妃
久子さまと長女の承子さま、次女の典子さま、三女の絢子さまも並び、この日最多の15人が手を振られた。

 出席予定だった常陸宮さまは風邪のためお出ましを控えられた。入院中の寛仁さまも出席するため年末に一時退
院していたが、直前の体調を勘案し、大事を取って取りやめられた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120107/imp12010707000003-n2.htm
234可愛い奥様:2012/01/08(日) 14:06:24.16 ID:FHsXnGzE0
(213)元日にも陛下のご負担軽減策 年末の表参道…東宮大夫「良かった」の理由は?
2012.1.7 07:00 (3/5ページ)[皇室ウイークリー] 

 陛下はすべての回でお言葉を述べられた。昨年、東日本大震災や豪雨などの災害が相次いだことに触れ「心の痛むことの
多い年でした」とした上で、「被災した人々が、いまなお厳しい状態に置かれていることを案じていますが、被災地の復興
が進み、この年が国民一人びとりにとり、少しでも良い年となるよう願っています」とあいさつされた。

 さて、宮内庁は例年、新年一般参賀で並ばれる女性皇族方のお長服と呼ばれるドレスの色を発表する。色の表現の仕方は
優雅で、いかにも「宮内庁流」だ。今年の色を紹介したい。

 皇后さま(象牙色)▽雅子さま(アイボリー)▽秋篠宮妃紀子さま(薄曙色)▽眞子さま(さくら色)▽華子さま(グリー
ン色)▽三笠宮妃百合子さま(あずき色)▽彬子さま(若草色)▽久子さま(明るい紺色)▽承子さま(ブルーグリーン色)
▽典子さま(サーモンピンク色)▽絢子さま(濃いピンク色)

 宮内庁は2日、皇后さまが同日早朝の散策で右足首を捻挫されたと発表した。皇后さまはこの日、一般参賀で5回ともベラ
ンダに立たれたが、その後、侍医が診察した結果、右足首が腫れていたという。痛みを我慢しながら手を振られていたのかも
しれない。

 翌3日、皇居・宮中三殿で元始祭の儀が行われたが、皇后さまは欠席された。宮中祭祀で皇后さまは正座の姿勢をされるた
め、患部が悪化しないよう、侍医らが皇后さまに取りやめるようお願いしたという。元始祭の儀では、陛下、皇太子さま、秋
篠宮ご夫妻と眞子さま、華子さま、彬子さま、久子さま、承子さま、典子さまが拝礼された。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120107/imp12010707000003-n3.htm
235可愛い奥様:2012/01/08(日) 14:08:11.23 ID:FHsXnGzE0
(213)元日にも陛下のご負担軽減策 年末の表参道…東宮大夫「良かった」の理由は?
2012.1.7 07:00 (4/5ページ)[皇室ウイークリー] 

 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。

 秋篠宮さまは12月31日、皇居・宮中三殿近くにある神嘉殿前庭で宮中祭祀「大祓の儀」に臨まれた。
1月5日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で、所員会議(仕事始め)に出席された。

 秋篠宮ご夫妻と眞子さまは6日、宮邸で宮内庁の長官、参与、御用掛と懇談された。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120107/imp12010707000003-n4.htm 
236可愛い奥様:2012/01/08(日) 14:55:48.48 ID:F5uZgHqE0
237可愛い奥様:2012/01/08(日) 17:37:16.95 ID:nl8/R+eL0
眞子様のおビッチっぷりがご明らかに スキー部のイケメン天皇と毎日おパコパコ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325953711/
238可愛い奥様:2012/01/08(日) 18:00:11.27 ID:1h57/0c50
【頑張れ雅子様】秋篠宮紀子のあからさまな皇位継承への野望 皇太子ご一家との溝
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/news/1325411947/
239可愛い奥様:2012/01/08(日) 18:02:56.52 ID:F5uZgHqE0
眞子殿下 万歳
240可愛い奥様:2012/01/08(日) 18:13:31.72 ID:aKXCZqYh0
【速報】佳子さまがビッチ化、これは貫通済みか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325502397/
241可愛い奥様:2012/01/08(日) 19:55:54.79 ID:nYRSDb0q0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1321962610394.jpg
秋篠宮妃紀子殿下 公式行事・参内ドレス・スーツ一覧
(2011/11/22時点まとめ)1990〜1999年
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1321962814139.jpg
2000〜2011年
242可愛い奥様:2012/01/08(日) 20:14:38.65 ID:nYRSDb0q0
2011→2012 2012-01-08 16:51:14NEW !

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。


朝から箱根駅伝の選手が走っていくのを見て、


そのまま皇居へ…


2時間ほど並んで、待って、


天皇の一般参賀へ…
そして、言葉が5分。
一般参賀って大変だな…


でも、眞子さんって可愛らしいな〜

嫁にしたいね。


いや、婿養子で女性宮家に私を皇族に入れて下さい!!
243可愛い奥様:2012/01/09(月) 00:09:20.48 ID:DkwkLnj40
あなたとかわるがわる一生懸命そのたいまつを吹いた。
   銀河が南の雲のきれまから一寸見え、沼森は微光の底に眠っている
244可愛い奥様:2012/01/09(月) 10:04:35.99 ID:KZVRKasj0
女性宮家 6割超支持 世論調査 ほぼ全世代で前向き


 共同通信の電話世論調査で、女性皇族が結婚後も皇室にとどまって皇族の身分を維持
できる「女性宮家」創設について「つくる方がよい」との前向きな回答が男性で65・1%、女
性で65・8%に達した。年代別でも若年層の66・9%、中年層の68・4%、高年層の61・9%が
同様に回答。性別、年代で意識に差がないことが分かった。


 性別と年代の組み合わせをさらに詳しく見ると、二十代男性だけ前向きな回答が47・7%
と過半数を割り込んだ。二十代女性では80・1%、五十代男性では77・4%と高い数字を
示した。


 政党別では、民主党支持層の60・4%、自民党支持層の72・4%が「つくる方がよい」と
答えた。「支持政党なし」の無党派層でも65・7%が前向きだった。共産党支持層は「つくら
なくともよい」が44・0%で、「つくる方がよい」の40・8%を上回った。


 政府は「女性宮家」創設の是非について、二月から有識者へのヒアリングを月に一、二回
実施。結果を受け、皇室典範改正の素案を取りまとめる方針となっている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012010902000023.html
245可愛い奥様:2012/01/09(月) 12:13:24.83 ID:aI23Tgf60
ソニー新社長就任予定の記事を見てたら、出身大学がICU(国際基督教大学)だという。ICUといえば、
大学業界では進歩的な教育が有名で一度は見物したいと思っていました。もしかして、秋篠宮眞子様に会えるかもしれないし。
中央線「武蔵境駅」から歩いて25分ぐらいのところにICUはあります。(バスに乗れば10分程度)
教養学部だけの単科大学であるにもかかわらず、敷地は東京ドーム13個分もあるらしい。キャンパスには必ずあるはずの、
立て看板が一切、立っておらず、木々に囲まれたキャンパスはヨーロッパの大学かと思うぐらいです。
図書館の中を見物させてもらいましたが、とりたてて先進的なことをしている風はありません。W大学と
違うのは、受付とは独立して、レファレンスルームがあること、グループスタディルームを設けていることぐらいでしょうか。
しかしながら、ICUは、学生あたりの図書貸出数が日本一だという。どういう仕組みなのでしょうか?

キャンパスをホテホテ歩きながら、眞子様との運命的な出会いを期待しましたが、残念な結果でした・・・。
2012-01-07
246可愛い奥様:2012/01/09(月) 22:48:40.26 ID:jBUODCUD0
読売ウイークリー 2006年10月1日号
「悠仁さま」こだわりの命名 将来は“モテモテ王子”に?
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/06_10_1yw_moku.htm
 

若者も親近感を持てる

 皇族には名字がないため、姓名判断は名前だけで行う。「悠」と「仁」の総画数
は15になるが、この画数を持つ人は、
「責任感が強く、努力家。おおらかで、人当たりもよく、円満な人間関係を築く。健
康にも恵まれ、文武両道。やさしく、ロマンチックで情熱的な面もあり、現代男性
で言えばモテるタイプ。周囲に影響を与える人物です」
 と安斎さんは説明する。
 画数でみると、姉の眞子さま、佳子さまとの相性も良好で、
「将来にわたり、良い交流を続けられるはず」
 ともいう。
 名前の文字が同じ有名人には、日本フィルハーモニー交響楽団首席ビオラ奏者
の後藤悠仁さん(本名・朋俊)や、男性デュオ「ゆず」の北川悠仁さんなどがいる。
特に「ゆず」は若者に大人気であるだけに、若者たちも悠仁さまには親近感を抱き
やすいかもしれない。

247可愛い奥様:2012/01/10(火) 10:32:03.01 ID:Fe5XhFwt0
佳子さま&昭和天皇・大正天皇・貞明皇后・秩父宮・照宮
http://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/0/9/091ad3b3-s.jpg

ずっと前から秋篠宮殿下には大正帝の面影を感じてました。
こうして皇統は守られ続けてきたのですね。
248可愛い奥様:2012/01/10(火) 13:21:03.71 ID:YRkBiQSL0
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/120110/imp12011012020000-p2.htm
皇居で「講書始の儀」
2012.1.10 12:01


「講書始の儀」で講義を受けられる天皇、皇后両陛下=10日午前、宮殿・松の間(代表撮影)
 天皇、皇后両陛下が年頭に学術分野の第一人者から講義を受けられる恒例の「講書始の儀」が10日、皇居・宮殿「松の間」で行われた。

 今年の進講者とテーマは、佐々木丞平(じょうへい)・京都国立博物館長(70)の「日本における外来文化受容の
一形態−金碧障壁画の意味するもの−」、石井紫郎・東大名誉教授(76)の「『太平記』と『難太平記』」、榊裕之・
豊田工業大学長(67)の
「半導体エレクトロニクスの進歩と電子の量子的な制御」。

 両陛下は皇太子さまをはじめとする皇族方とともに、それぞれの講義に
耳を傾けられた。
249可愛い奥様:2012/01/10(火) 13:22:54.10 ID:pG5vYGqhI
宮家に金払う必要性とかどこにあるんだろね
金の垂れ流し
250可愛い奥様:2012/01/10(火) 15:40:16.09 ID:sqrwrcp00
宮内庁も女性宮家作って金が欲しい。
生保も朝からパチンコしたいから金欲しい。
鈴木宗男と横峰さくらの親父も金欲しい。
みんな自分ら以外の人に金がいくのは無駄だと信じている。
滑稽だ。
251可愛い奥様:2012/01/10(火) 16:52:11.15 ID:YRkBiQSL0
悠仁親王殿下の御名と御印とは、深いゆかりがある
或る大師様が、開基した寺院の、
其処の鎮守として祀ったものと伝えられている
神社が私の家のすぐ近くにあります。
そこに今年は松の内と昨日と、二度参拝に行ってまいりました。
252可愛い奥様:2012/01/10(火) 19:43:32.45 ID:YRkBiQSL0
平成24年1月1日(日)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下 新年祝賀の儀(宮殿)
佳子内親王殿下 天皇皇后両陛下へ新年の祝賀(宮殿)

平成24年1月2日(月)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下 新年一般参賀お出まし(5回)(宮殿)

平成24年1月3日(火)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下 元始祭の儀ご参列(宮中三殿)

平成24年1月4日(水)
文仁親王妃殿下 母子愛育会会長,同理事長他ご接見(宮邸)
文仁親王妃殿下 結核予防会顧問,同理事長他ご接見(宮邸)

平成24年1月5日(木)
文仁親王殿下 山階鳥類研究所所員会議(仕事始め)ご出席(山階鳥類研究所(我孫子市))

253可愛い奥様:2012/01/10(火) 22:42:09.19 ID:FspbP0H+0
>>193
眞子ちゃんは山守君と結婚して早く皇籍離脱してください。
佳子ちゃんは読者モデルに憧れていて、ダンサーになりたいそうだから、こち
らも皇籍離脱して芸能界デビューすればいいのでは?

寛仁親王家や高円宮家の女王方は、皆聡明で品が良く、皇室オーラが半端
じゃないから、皇室に残って女性宮家を創設していただきたいわ〜。

眞子ちゃん、佳子ちゃんが女性宮家を創設するなら絶対に反対ですけどね。
254可愛い奥様:2012/01/11(水) 00:29:29.12 ID:2unf1Rfn0
紀子妃殿下大好き
255可愛い奥様:2012/01/11(水) 11:57:26.38 ID:c0jWHpEm0
256可愛い奥様:2012/01/11(水) 12:37:01.23 ID:c0jWHpEm0
紀子様 お綺麗 お可愛らしい!!
257可愛い奥様:2012/01/11(水) 12:53:14.89 ID:c0jWHpEm0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1326249790939.jpg
2011年11月12日「第20回全国ボランティアフェスティバルTOKYO」(11月12日〜13日)開会式御臨席

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1326246056215.jpg
1994年2月20日
第1回 泉州国際市民マラソンを御観覧の秋篠宮同妃両殿下

258可愛い奥様:2012/01/11(水) 15:58:25.83 ID:NvoJZR6Z0
神社にお参りにいってきました
259可愛い奥様:2012/01/11(水) 16:44:40.11 ID:3I8kolQg0
260可愛い奥様:2012/01/11(水) 16:49:23.83 ID:zHfXTAh60
261可愛い奥様:2012/01/11(水) 16:53:05.43 ID:3I8kolQg0
262可愛い奥様:2012/01/11(水) 17:23:06.91 ID:h7vvmuQK0
民団ひとりと在日48のふざけたものまね、
放送コンテンツ適正流通推進連絡会ってのに消されたんだ

放送コンテンツ適正流通推進連絡会www
263可愛い奥様:2012/01/11(水) 20:59:30.69 ID:By3SLcRC0
264可愛い奥様:2012/01/12(木) 09:20:39.22 ID:KOH3SfVo0
眞子さまの御歌楽しみ〜 わくわく♡
265可愛い奥様:2012/01/12(木) 10:36:17.05 ID:KOH3SfVo0
紀子様 御綺麗
266可愛い奥様:2012/01/12(木) 11:25:48.10 ID:yJk5/E4v0
天皇家に関する、知られざる真実

http://cosmo-world.seesaa.net/article/118366403.html#comment

驚きました。恐ろしくなりました。無知でした。
このサイトは、ほかにもいろいろなことを教えてくれます。
世間知らずの奥様、必読です。

267可愛い奥様:2012/01/12(木) 11:58:17.96 ID:KOH3SfVo0
湧水の戻りし川の岸辺より魚影を見つつ人ら嬉しむ
               文仁親王殿下

難き日々の思ひわかちて沿岸と内陸の人らたづさへ生くる
              文仁親王妃紀子殿下
 

人々の想ひ託されし遷宮の大木岸にたどり着きけり
                眞子内親王殿下
268可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:05:04.56 ID:KOH3SfVo0
269可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:24:41.58 ID:KOH3SfVo0
湧水の戻りし川の岸辺より魚影を見つつ人ら嬉しむ
ゆうすい       ぎよえい

昨年三月十一日の東日本大震災後、栃木県内にある川の湧水
が枯渇し、そこに棲息しているイトヨ(トゲウオの仲間)やホ
トケドジョウなどの稀少な淡水魚に大きな被害がありました。
270可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:28:02.44 ID:KOH3SfVo0
幸いなことに、数ヶ月後に湧水が戻り、イトヨをはじめとする
魚たちは生き延びることができました。
秋篠宮殿下は、昨年十一月初旬にその場所をご視察になり、
魚を確認されました。近くにある小学校の児童が魚の観察を継
続しており、川周辺の人々も喜んでいることだろうと思われ、
このお歌をお詠みになりました。
271可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:30:50.22 ID:fcKPKvKg0
文仁親王妃紀子殿下
難き日々の思ひわかちて沿岸と内陸の人らたづさへ生くる
かた


秋篠宮同妃両殿下は、昨年三月十一日の東日本大震災
後、各地の避難所や被災地をご訪問になり、被災され
た人々や、現地での様々な活動をおこなっている人々
にお会いになりました。
272可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:37:02.11 ID:fcKPKvKg0
また、復興への取組や支援活
動を続けている関係者などからも、活動状況や現地の
様子をお聞きになっておられます。
秋篠宮妃殿下は、震災後の厳しい状況の下で、沿岸部
と内陸部の人々が、様々な思いをもって支え合いなが
ら生きる姿に心を寄せられ、このお歌をお詠みになり
ました。
273可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:41:10.69 ID:fcKPKvKg0
眞子内親王殿下
人々の想ひ託されし遷宮の大木岸にたどり着きけり
            たいぼく

昨年十月にご成年を迎えられた眞子内親王殿下は、翌十一月
に神宮へご参拝になりました。
274可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:46:59.00 ID:fcKPKvKg0
また、二〇〇六年七月には、秋
篠宮殿下とご一緒に、神宮ご参拝に併せて式年遷宮行事の一環
である御木曳(川曳)をご視察になり、造営されるお社の材と
なる大木が大勢の人々によって川の中を曳かれ、岸にたどり着
く様子をご覧になりました。
275可愛い奥様:2012/01/12(木) 12:50:44.42 ID:fcKPKvKg0
眞子内親王殿下は、この度の神宮ご参拝の折り、五年前にご
覧になった御木曳の光景を想い出され、二十年に一度の遷宮へ
の多くの人々の気持ちに思いを馳せながらこのお歌をお詠み
になりました。
276可愛い奥様:2012/01/12(木) 16:40:50.70 ID:K31X0DMP0

歌会始めで眞子さまが詠まれた歌 「人々の想ひ託されし遷宮の大木(たいぼく)岸にたどり着きけり」 伊勢神宮ご遷宮への思いを感じてくださったのでしょう。#iseshima #miemon
Twitteriseshimakeizai(伊勢志摩経済新聞)-5分前



皇后陛下の御歌を読んで胸が締め付けられる思いなう。 眞子さまの御歌もかわいらしいのう。
-2時間前
277可愛い奥様:2012/01/12(木) 18:39:50.71 ID:Y8CrR34A0
眞子殿下の御歌。悠々として大らかで頼もしささえ感じられるもので
凄く良いな。好きだなあ。殿下は昨年あたりから始まり
おそらくこれから先もずっと御苦労が多くて
ほんとうに色々大変そうだけど思いますけど
でも今日、あの御歌を拝見した瞬間
ああ 大丈夫だ
この御方は大丈夫だな って、そうも強く深く感じ思った御歌でございました。
さすがだな。 これがやはり生まれながらの高貴な姫宮さまのお姿なのだろうな
とも。
278可愛い奥様:2012/01/12(木) 18:45:01.69 ID:Y8CrR34A0
>>276
素敵ですね
地元の方達も、ゆかりの深い眞子内親王殿下のあの御歌(しかも初の御歌で)を
拝見して、さぞお喜びになられることだろうな、と思ってましたが
こんなに反応が早いとはw
279可愛い奥様:2012/01/12(木) 19:34:15.35 ID:64Tci3JA0
280可愛い奥様:2012/01/12(木) 20:31:59.58 ID:ug/Yq4k80
眞子殿下の御歌は震災には直接関連していないけれど、
公務先で出会った人々を思う優しい気持ちが伝わってきて良かった。
281可愛い奥様:2012/01/12(木) 23:09:36.70 ID:SVCSVMfk0
282可愛い奥様:2012/01/13(金) 10:56:47.02 ID:JDGc7SjX0
283可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:16:22.95 ID:F+xTQTS20
今上陛下と秋篠宮さまのお歌で景色が思い浮かび、美智子さまのお歌で目頭が熱くなる。
紀子さまの団結と希望のお歌にも。宮内庁サイトで全部読む。
-9時間前

秋篠宮妃紀子さまの句には、希望を感じる? <歌会始の儀>天皇陛下 津波での大きな
被害の印象詠む(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/gCrHdP2i
-21時間前
284可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:18:10.76 ID:F+xTQTS20
3.11から10ヶ月。紀子様にお腹をなでて頂き、五月に産まれた甥っ子はハイハイしてお座りが
できるようになったと言う。生まれでてもうすぐ自力で立ち上がる。自分は止まってないか?と考える。
-13時間前
285可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:45:06.33 ID:JDGc7SjX0
284
まあ!あの時の(避難所での)妊婦さんでしょうかね
286可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:46:42.58 ID:JDGc7SjX0
287可愛い奥様:2012/01/13(金) 11:56:28.13 ID:F+xTQTS20
>>285 この時の妊婦さんでしょうか?
ともあれ、ご出産おめでとうございます。赤ちゃんも元気で育ってるようだし、よかったわ。
-------------------------------------------------------------------------

秋篠宮ご夫妻が避難所訪問=子どもの輪で「きらきら星」―東京
時事通信 4月7日(木)19時21分配信

 秋篠宮ご夫妻は7日午後、東京都江東区の東京ビッグサイトを訪問し、東日本大震災や福島第1原発
事故で避難した人々を見舞われた。ご夫妻が今回の震災の被災者を直接見舞うのは初めて。

 秋篠宮さまは、床に膝を付けて避難している人たちの顔をのぞき込みながら「体調はいかがですか」な
どと気遣った。紀子さまは妊婦の肩を抱いたり、子どもの頭をなでたりしながら「東京でも安心して産め
る所がありますから」「私たちも一人ひとりできることを考えていきます」などと優しく声を掛けた。

 ご夫妻が子どもたちの遊びの輪に入り、紀子さまが子どもと一緒に電子ピアノで、「きらきら星」を連
弾してみせる場面もあった。

 福島県南相馬市の飲食店経営斎藤祥市さん(32)は「暗い気分になっていたが、明るく前を向いていこ
うという気持ちになれた」と話した。都によると、東京ビッグサイトでは約140人が避難生活を送っており、
大半が福島県から避難してきているという。 
288可愛い奥様:2012/01/13(金) 12:06:15.36 ID:JDGc7SjX0
ついったーでのつぶやきだったと思います。
奥様が大きくなったお腹を紀子さまにお願いして撫でて頂いたと。
で その後無事出産なさった喜びの報告を
旦那さまだったな?御身内の誰かが
やはりついったーでつぶやいてらしたんです。
289可愛い奥様:2012/01/13(金) 14:08:46.98 ID:8FwyJFhF0
290可愛い奥様:2012/01/13(金) 17:52:09.23 ID:BK6WrHp70
291可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:35:19.18 ID:BK6WrHp70
平成24年1月4日(水)
文仁親王妃殿下 母子愛育会会長,同理事長他ご接見(宮邸)
文仁親王妃殿下 結核予防会顧問,同理事長他ご接見(宮邸)

平成24年1月5日(木)
文仁親王殿下 山階鳥類研究所所員会議(仕事始め)ご出席(山階鳥類研究所(我孫子市))

平成24年1月6日(金)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下
宮内庁参与他とのご懇談(宮邸)

平成24年1月7日(土)
文仁親王同妃両殿下 昭和天皇祭山陵に奉幣の儀ご参列(武蔵陵墓地(八王子市))
眞子内親王殿下 昭和天皇祭皇霊殿の儀ご参列(皇霊殿)

平成24年1月10日(火)
文仁親王同妃両殿下 講書始の儀(宮殿)

平成24年1月11日(水)
文仁親王殿下 日本動物園水族館協会会長他ご接見(宮邸)
文仁親王同妃両殿下 国立特別支援教育総合研究所理事長ご進講(宮邸)

平成24年1月12日(木)
文仁親王同妃両殿下 歌会始の儀(宮殿)

292可愛い奥様:2012/01/13(金) 18:43:03.52 ID:BK6WrHp70
眞子さま 御立派ですね
293可愛い奥様:2012/01/13(金) 19:02:17.29 ID:xq0vjUjW0
294可愛い奥様:2012/01/13(金) 21:43:41.96 ID:HRp7YkrO0
http://www.ntv.co.jp/koushitsunikki/index.html
『皇室日記』
2012年1月15日 放送
今年の新年一般参賀に秋篠宮家の長女・眞子さまが
初めて出席されました。去年10月23日に二十歳を迎え
成年皇族になられた眞子さまは、成年を迎えるにあたっての
記者会見で「公的なものを含め様々な行事に参加していきたいと
思っております」と話されました。去年、11月には国賓として
来日したブータン国王ご夫妻を歓迎する宮中晩さん会、
12月23日には、天皇誕生日一般参賀などの行事に出席されました。
今回は、今後、成年皇族としてご公務等で大いに活躍の場が
広がる眞子さまを中心にお送りします。
295可愛い奥様:2012/01/13(金) 22:46:03.73 ID:HRp7YkrO0
296可愛い奥様:2012/01/13(金) 23:46:34.47 ID:d7z6u3Vf0
297可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:01:54.97 ID:AEKP452t0
http://www.aichi.jrc.or.jp/news/entry-629.html
秋篠宮妃殿下を迎えて 平成23年愛知県赤十字大会開催
298可愛い奥様:2012/01/14(土) 00:20:34.92 ID:sXE7Tbx50
299可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:44:08.72 ID:74+Fsre+0
【皇室ウイークリー】2012.1.14 07:00
(214)眞子さま、歌会始初披露のお歌は…
皇居・宮殿で10日、天皇、皇后両陛下が学問の権威者から
説明をお聴きになる「講書始の儀」が行われ、皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、
常陸宮ご夫妻、寛仁親王殿下の長女の彬子さま、高円宮妃久子さま、長女の承子さま、
次女の典子さまが列席された。
明治2年に原形となる儀式が始まったとされ、昭和28年からは現在のように
人文科学・社会科学・自然科学の3つの分野から説明が行われるようになったという。
2日後の12日には「歌会始の儀」が宮殿で行われた。開催される日付は毎年異なるものの、
新年に行われる一連の宮中行事は、歌会始の終了でようやく一段落つくといわれている。
昨年成年を迎えた秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまについては、今年初めて出席される
新年行事が相次いだ。歌会始には出席しなかったが、歌会始の場でお歌を初めて披露された
300可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:50:36.63 ID:74+Fsre+0
そのお歌は「人々の想ひ託されし遷宮の大木(たいぼく)岸にたどり着きけり」。
20歳となった翌月の昨年11月に伊勢神宮を参拝した際、5年前に見た
「御木曳(おきひき)」の川曳の光景を思い出し、20年に1度お宮を建て替える、
式年遷宮に対する多くの人々の気持ちに思いをはせられたという。
御木曳は遷宮に伴って必要となるヒノキの用材を内宮、外宮まで運ぶ行事で、
内宮用の用材については五十鈴川をソリでさかのぼるため川曳と呼ばれる。
眞子さまは秋篠宮さまと一緒に平成18年7月にご覧になったという。
昭和天皇の命日にあたる7日、皇居・宮中三殿の皇霊殿で、
昭和天皇祭皇霊殿の儀が行われ、両陛下、皇太子さま、眞子さま、
常陸宮ご夫妻、彬子さま、高円宮妃久子さまが拝礼された。
301可愛い奥様:2012/01/14(土) 09:52:09.47 ID:74+Fsre+0
午後の御神楽の儀には、陛下と皇太子さまが拝礼された。
秋篠宮ご夫妻は武蔵野陵(東京都八王子市)で行われた昭和天皇祭山陵に
奉幣の儀に臨まれた。
各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
秋篠宮ご夫妻は11日、宮邸で、国立特別支援教育総合研究所理事長から
進講を受けられた。13日には、宮邸で、外務省国際法局長から進講を受けられた。
秋篠宮さまは11日、宮邸で、日本動物園水族館協会会長らと懇談された。
13日には都市センターホテル(東京都千代田区)で、生き物文化誌学会理事会、
評議員会、賛助会員の集いに臨まれた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120114/imp12011407000000-n1.htm
302可愛い奥様:2012/01/14(土) 10:40:06.89 ID:74+Fsre+0
303可愛い奥様:2012/01/14(土) 13:27:04.46 ID:74+Fsre+0
2012/1/12
毎年、お正月を避けて伊勢に行っておりますが、今回はもう、外宮も内宮も、尋常じゃない混雑っぷりで、人が写っていない写真が、ごくわずかでした。
昨年も同じ日程で伊勢神宮を参拝しましたが、今年は溢れる程の人で、身動きが取れませんでした。震災の影響なのかもしれないですね。


内宮を参拝する行列が1時間以上待ちでした。(途中から2時間とも言われました)
早く参拝出来る列から並び、参拝させていただきましたが、本当に本当に混んでいました。
内宮参拝前に、内宮を目指して歩いている時、人だかりが…。
私はふと、『眞子さまかも?』と思いましたが、近付くと、鳩山さん夫妻でした
「なーんだ、鳩山さんか」と言うと、あっちこっちで、「鳩山さんかぁ」「なーんだぁ」「鳩山さんだぁ」と、ガッカリっぷりの声が。
私も正直、なーんにもしなかった鳩山さん…どうでもいいですが、参拝する皆さまも、「なーんだ、鳩山さんかぁ」でした。写メを撮ってる方も居ましたが、保存版にはならないでしょうね。
それよりも鳩山さん、一日何度も、「なーんだ、鳩山さんかぁ」って聞こえてるんでしょうね。


内宮を参拝させていただいた後はいつも、大きな大木にパワーをもらいます。
この大きな木は、ずっと以前からここに立ち、沢山の方に癒しを与えてるのですね


304可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:45:39.28 ID:EcYQbT090
www
305可愛い奥様:2012/01/14(土) 15:46:59.12 ID:EcYQbT090
ttp://www.fukudenji.jp/oshirase/index1.html
愛知県赤十字大会
掲載日:2011.11.11 記事No.114
 

306可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:03:34.88 ID:flrx77FY0
女性宮家」7割超が賛成=政府検討に影響も−時事世論調査

女性皇族が結婚後も皇族の身分を維持できる「女性宮家」の創設について、
「賛成」が71.5%に上り、「反対」の14.1%を大きく上回ったこと
が14日、時事通信が実施した世論調査で分かった。政府は2月から、安定
的な皇室活動の維持に向けて、女性宮家創設に関する有識者ヒアリングを始
める。国民の支持が高いことが判明したことで、政府の検討に影響を与えそ
うだ。
 調査は6日から9日まで、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式
で実施。有効回収率は65.4%だった。
 女性宮家創設への賛否を支持政党別に見ると、民主党支持者の67.8%、
自民党支持者の73.0%がそれぞれ賛成した。また「支持政党なし」でも、
71.6%が賛成と答えた。
 一方、皇位継承者を男系男子のみとする現在の皇室典範制度について、
「維持すべきだ」が17.9%、「見直すべきだ」が72.6%だった。(
2012/01/14-14:19)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012011400204
307可愛い奥様:2012/01/14(土) 16:43:12.60 ID:EcYQbT090
308可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:29:08.06 ID:qxdf8Kw30
309可愛い奥様:2012/01/14(土) 20:50:02.13 ID:4eyXjzQU0
310可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:15:42.39 ID:7C6aLDb30
読売 日曜版 2012年1月15日

皇室ダイアリー 130

天皇ご一家

皇室では秋から年明けにかけ、天皇陛下、皇族方の
誕生日のお祝いが続き、恒例の一般参賀など年始の行事や儀式の連続で
歌会始が終わるまで息つく暇も無い、
宮中祭祀も、元旦の「四方拝」にはじまり、国の繁栄を祈る趣旨もある
3日の元始祭、7日の昭和天皇例祭と重要な祭儀が多い。
2日の一般参賀終了後、宮内庁は、皇后様がこの日朝に右足首を
捻挫されていたと明らかにした。
311可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:31:00.38 ID:7C6aLDb30
読売 日曜版 2012年1月15日

皇室ダイアリー 130

天皇ご一家

腫れやかなりの痛みもあったようだ。不明な事に、宮殿のベランダから手を
振られる姿に異変は感じ無かった。両陛下とも、不調のある時、人々の前で
そうとわかるそぶりはまず見せられない。痛みを感じないほど
つとめに集中されている面もある。一般参賀、午前は、成人した眞子さまら
未婚の皇族女子5方、雅子様はじめ妃殿下方が、桜色、グリーン、淡いピンクなどの
装いでそろわれ、一際の華やかさだった。参賀者はシニア世代のほか、
子供連れの夫婦や、外国の人々と多様だった。帰りは皇居を出るまでの間
数十分並び、満員電車並みにこむ中を進むのだが、皆穏やかにゆっくりと歩み
初詣や買い物の話をし、体の不自由な人を周囲で気遣うなどしていた。
           編集委員 小松夏樹
312可愛い奥様:2012/01/15(日) 10:34:00.74 ID:7C6aLDb30
313可愛い奥様:2012/01/15(日) 13:47:27.88 ID:p+W0sRQ+0
(^J^)
314可愛い奥様:2012/01/15(日) 14:25:46.07 ID:p+W0sRQ+0
裏戸開け秋蚕光らす朝の嫁
315可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:22:04.45 ID:X4p7l9F70
316可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:31:40.78 ID:3JBZsL1j0
将来、秋篠宮殿下が天皇になった頃には、
眞子様が伊勢神宮の斎王になる可能性が高い。
そのつもりもあって詠んだのかな。
317可愛い奥様:2012/01/15(日) 18:45:30.24 ID:rILi8AJ90
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1326608283535.jpg
http://www.pjnews.net/news/159/20110707_4
「第18回東京国際ブックフェア」は、
名誉総裁の秋篠宮殿下・妃殿下、関係団体代表や各国大使などのテープカットで開幕。
東京ビッグサイトにて(撮影:伊藤昭一、7月7日)
318可愛い奥様:2012/01/15(日) 20:37:17.23 ID:a3SbPJXq0
紀子さま 何てお可愛らしい
319可愛い奥様:2012/01/15(日) 21:27:43.30 ID:pzUkr1ja0
最近は帽子をお召しになることが少ないね。予算が足りないのかしらね。
320可愛い奥様:2012/01/15(日) 21:51:19.46 ID:a3SbPJXq0
派手になさったら誰かさんにイチャモンつけられて叩かれるから
321可愛い奥様:2012/01/15(日) 22:02:55.87 ID:a3SbPJXq0
だからと言って、お嬢さまの眞子さまにまで
それを強いたりなさらないその紀子さまのなさりようには
さすが!御子様方のことが何よりも一番のお優しくお強い
紀子さまらしいお姿だと思い
わたくし
改めて紀子さまを御尊敬御敬慕申し上げる思いを強くいたしました
322可愛い奥様:2012/01/16(月) 10:17:30.30 ID:Vgk2xJUG0
週刊朝日 2012 1/6−13新春合併号


悠仁さまを夢中にさせた「おもちゃ」とは・・・
「ごきげんよう」
悠仁さま(5)は、恥ずかしそうに紀子さま(45)を見つめて、ぎゅっと手を握りながらも、宮内庁関係者らしき
高齢の女性にペコリと頭を下げた。宮内庁の3階の一室に響いた、幼児特有の高く可愛らしい声に、
周りにいた大人たちは顔をほころばせた。一般には非公開だが、12月8日から3日間、天皇陛下や皇族方、
宮内庁職員らの作品が展示される職員組合文化祭美術展が宮内庁内で開かれた。その中日にあたる9日、
秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまも鑑賞に訪れた。もちろん会場には、天皇、皇后両陛下はじめ
皇太子ご夫妻と愛子さま、秋篠宮ご夫妻と悠仁さま方の作品も展示された。
323可愛い奥様:2012/01/16(月) 10:18:20.80 ID:Vgk2xJUG0
週刊朝日 2012 1/6−13新春合併号

紀子さまは、中央の壁に展示されている陛下と美智子さまの和歌の書の前に悠仁さまを誘導して
優しく説明されるが、「うん、わかった」とばかりにトットコと走り出してしまう。
実は、悠仁さまの頭は入り口近くに展示してあった手作りのおもちゃでいっぱいなのだ。
慌てた紀子さまが、陛下の和歌が展示されている壁まで悠仁さまの小さな体を引き戻すが、
やっぱり顔はおもちゃの方に向いたまんま。愛子さま(10)が出品した吹きガラスの風鈴や、
「実りの秋」と書いた習字の作品の横も、つむじ風のように駆け抜ける。小さな背中に、紀子さまが、
「愛子ちゃん、愛子ちゃん(の作品)よ」秋篠宮さまも苦笑しつつ、「ゆうゆ」と呼びかける。
かまうもんかい――とばかりに、木製の車やワニがくねくねと走るおもちゃの前から離れない悠仁さま。
将来の天皇となる悠仁さまのやんちゃぶりに、師走の冷気もほっこりと暖められたようだった。
324可愛い奥様:2012/01/16(月) 10:53:43.58 ID:5EWVHoCe0
http://www.jinja.co.jp/news/news_005564.html
〈論説〉皇室典範改正問題
平成24年01月16日付 2面

新年を迎へ、多くの人々が各地のお宮に詣でて祈りを捧げた。しかし昨年三月の大震災により三百以上の神社で本殿・
拝殿等が全半壊した東日本の被災地では、お参りができなくなったり、親族に犠牲者が出たために自粛したりした人も少なくなかった。
とりわけ、住み慣れた地を離れて各地に避難されてゐる方々や、仮設住宅で寒い正月を迎へねばならなかった人々のことを思ふと、洵に心が痛む。
 国難ともいふべき大災害に見舞はれ、
われわれは大自然の脅威に対する備へや日常の訓練の不足、緊急非常時に対する憲法や法律の不備等さまざまな改善の必要に迫られた。
国民精神の上でも、薄れつつあった家族の絆の大切さや地域共同体の相互扶助と連帯の重要性に目覚めた。いざといふ場合の国家や
自衛隊の存在のありがたさをも再認識する重大な転機となった。そして何より天皇と国民との絆は一層強くなった。自
然の秩序と社会の日常の秩序が大きく壊れて国民心理が激しく動揺をきたす時、国民統合の象徴としての天皇の御存在とそのお働きが、
わが国にとってなくてはならないものであることを、国民は深く銘記することとなったのである。

325可愛い奥様:2012/01/16(月) 10:54:50.96 ID:5EWVHoCe0
年頭にあたり首相が伊勢の神宮に参拝することは、
歴代自民党政権時には恒例となってゐたが、民主党に替はってからも続けられ、この四日に野田佳彦首相も参拝した。
今年は野田政権が震災復興の困難な状況下で、勇断をもって取り組まねばならない大きな政策課題がいくつかある。
だがすでに与党の民主党内は分裂をきたし、野党も自民党を含め政界再編の動きも出てゐる。いきづまれば、
改めて国民の信を問ふため年内解散の可能性も考へなければならなくなる。政権はますます不安定で、前途多難の情勢だ。
 このやうな状況下で昨年の末に突然、野田内閣が
「女性宮家創設を検討」との新聞報道がなされた。藤村修官房長官は
「今後、国民各層の議論を十分に踏まへて検討する必要がある」として
これを追認し、その後、野田首相は記者会見で
「皇室活動の安定性から緊急性の高い課題」との認識を表明した。
これを受けて政府と宮内庁は、早急に皇室典範の改正案を取り纏めるべく
検討作業に入った。

326可愛い奥様:2012/01/16(月) 10:55:43.55 ID:5EWVHoCe0
今回の検討開始のきっかけとなったものは、十月五日におこなはれた羽毛田信吾宮内庁長官の野田首相に対する三十分程度の
説明と進言だったといふ。新聞報道の後、情報メディアは早速、政府にとって「火急の案件」「緊急課題」などと報じたが、
それはまったくの誤解といふべきだらう。首相が「女性宮家」問題に関して、さうした感覚と認識を持ったとするなら、
考へを改めるべきだ。対象が現皇族の身分の変更に関はる問題であり、事柄があまりにも重大だからである。
 長官がこの時期に進言した理由としては、秋篠宮家の二方の内親王のうち長女の眞子内親王殿下が昨秋に成人され、
結婚年齢に達せられたことが大きいといはれてゐる。
しかし眞子内親王殿下はまだ大学生の身で、皇族としてのお働きは卒業されてからのことであり、
何も急ぐ理由にならない。もっと冷静に、慎重に取り組むべきである。問題が十分な配慮を要する皇室内に関はる事柄であると同時に、
皇室典範が法律である以上、最終的には国会の議決によるとしても、政治の場で対立をきたすやうな取り上げ方は避けねばならない。

327可愛い奥様:2012/01/16(月) 10:56:47.35 ID:5EWVHoCe0
そもそもこの問題は、小泉首相当時に、「将来にわたり皇位継承を安定的に維持する」ための目的で
「皇室典範に関する有識者会議」が設置され、そこでの検討を経て報告されてゐた案であった。今回は、
皇位継承とは切り離した形で検討するやうな報道もなされてゐる。しかしそれは、女性皇族も終身制とし、皇族女子にも等しく
皇位継承権を与へ、最終的には歴史上皆無の「女系」天皇にまで皇位継承者の範囲を拡大する考へに必ず直結していくものなのだ。
 その考へは、前回すでに審議検討の方法とともに、万世一系の皇位継承の根本法を変革するものとして猛烈な批判を浴び、
さらには悠仁親王殿下が誕生されたことで事情が一変し、完全に白紙に戻された形となってゐたものである。
 親王殿下の御誕生は国民に対し、
まさに皇室の歴史伝統に戻って考へ直すべし、との
天助とも受け止められたのだ。皇室会議の議長でもある野田首相には、時間をかけてでも、
最初にその検討方法を誤らないやうにすることが第一であり、さらに皇位継承の大原則に副った審議がおこなはれるやう、ここで忠告しておきたい。

328可愛い奥様:2012/01/16(月) 11:44:08.19 ID:5EWVHoCe0
http://www.jinja.co.jp/news/news_005565.html
天皇陛下 御所で四方拝 元始祭は御親祭に
平成24年01月16日付 1面
天皇陛下には、昨年十一月、風邪による発熱と気管支炎のため
御入院されたことなどから、医師の勧めなどにより、
一月一日の四方拝は御所で臨まれた。同日の歳旦祭は掌典次長が
御代拝を奉仕したが、三日の元始祭は御親祭になられた。
陛下には一日、皇族をはじめ三権の長や外交官などから祝賀を受けられ、
二日の一般参賀では、五回に亙って長和殿ベランダにお立ちになられ、
延べ七万七百七十人の参賀の人々に親しくお応へになられた。
329可愛い奥様:2012/01/16(月) 14:11:42.18 ID:KYLznLKa0
紀子様も雅子様もお年を召されているし、これ以上の出産は望めない。というか、
40も半ばを過ぎた女性に「男の子を産め!」と強要するのか?不敬もここに極ま
れり。→ @sarah24ren 紀子妃殿下の御懐妊と言う国民悲願の慶事が! 二人目
の親王殿下ご誕生で女性宮家不要!


-22時間前
330可愛い奥様:2012/01/16(月) 17:24:00.81 ID:Y5YBr5RY0
744 :可愛い奥様:2012/01/16(月) 17:01:50.34 ID:Cuvjc2ev0
週刊朝日2012年1月27日号
週刊朝日新聞
喧噪を忘れて旧友との再会 眞子さまめでたく成人の日

・1月9日の成人の日、眞子さまは都内のホテルでの学習院女子高等科の同学年の会「あさぎ会 20歳の会」にご出席。
・受付時間終了間際、紀子様と一緒に姿を見せられた
・白地に松模様の振袖、金の帯という上品な装い
・「学習院高等科の卒業生はたいてい学習院大学・女子大に進学。ICUに進まれた眞子さまは、卒業後初めて会う友達も多かったでしょう。
  楽しみにされていたと思う」学習院関係者
・眞子さまが移動すると、方々から「マコシー(眞子さまの愛称)久しぶり〜」と声がかかり、眞子さまも気さくに応じた
・眞子さまの20歳の誕生日の約1か月後「女性宮家」創設に政府が動き出した
・「両陛下は幼いころから意志の疎通が取れている初孫の眞子さまを頼りにされているのでは」みどり
・1月2日には新年一般参賀にデビュー、緊張気味に手を振った眞子さま
・「マコシーは国にとって大切な人と再認識した。でも私にとってマコシーはマコシー。本音を語り合える友達でいたい」同級生の一人

仲村美希。眞子のお着物写真つき(白黒)

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13383
331可愛い奥様:2012/01/16(月) 19:05:51.29 ID:Y5YBr5RY0
332可愛い奥様:2012/01/16(月) 21:29:15.66 ID:Y5YBr5RY0
>でも私にとってマコシーはマコシー。本音を語り合える友達でいたい


この部分にグッときました
333可愛い奥様:2012/01/16(月) 23:50:15.52 ID:0vcFxN/q0
秋篠宮ご一家(BGM夏影)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8138312
334可愛い奥様:2012/01/17(火) 09:56:51.18 ID:L55jeyEl0
>>332
マコシーは変に特別扱いされずに育ったんでしょうね。
335可愛い奥様:2012/01/17(火) 13:26:34.74 ID:0EnAdvj40
AERA 2011.12/5 Vol.24 No.55

緊迫する皇室の支柱

頼れるのは秋篠宮さま
ご高齢なうえ、体調を崩された天皇陛下。やはり万全ではない皇后陛下。雅子さま、愛子さまの諸問題を抱える皇太子さま。
となると、現時点で最も頼れるのは、この人かもしれない。朝日新聞の岩井克己・皇室担当編集委員が震災後の秋篠宮さまを描く。
秋篠宮さまは11月30日、46歳の誕生日を迎える。普段はあまり報道されていないが、近年、紀子さまともども公務や自身の研究など
年間の活動量は皇族方の中で突出して多い。高齢の天皇、皇后両陛下や、雅子さまが長期療養中の皇太子ご夫妻を支える「縁の下の力持ち」
ともいうべき存在となっている。東日本大震災と原発事故という未曽有の大災害に見舞われた今年、ご夫妻の震災関連の活動も
天皇、皇后両陛下と双璧をなす。宮家の少ないスタッフで、よくぞこれほどの活動を実行できたと思う。震災の悲劇を若い感受性で
重く深く受け止め、並々ならぬ覚悟を固めたことがうかがえ、
これまでの活動の積み重ねで築いた経験と人脈がフルに生かされたように感じる。

すべて列車と車で

今回の大震災の被災者訪問では、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻は、東京から自衛隊の
小型ジェット機U‐4を使って現地空港に飛び、
そこからヘリなどで被災地に入った。
しかし、秋篠宮家など各宮家は普段から地方公務出張では
公共交通機関と現地自治体提供の車で動くことがほとんど。
336可愛い奥様:2012/01/17(火) 13:27:55.44 ID:0EnAdvj40
AERA 2011.12/5 Vol.24 No.55


しかも今回の震災では、秋篠宮さまの「被災地の負担にならないように」との意向で、すべて宮家の車でまかなう
方針で臨んだという。5月25日から26日にかけて岩手県を見舞った時は、宮邸の運転技師2人がご夫妻用の車と職員用の車各一台を
運転して前日に宮邸を出て現地で一泊し新花巻駅に先着して待ちうけた。25日早朝に宮邸を出たご夫妻は東北新幹線とこの車を乗り継いで、
計5時間かけて遠野に着き、知事から被災状況を聞いた後、更に一時間半車に揺られて大槻町に入った。城山公園の高台から眼下に広がる
惨状に悲痛な表情で黙祷。体育館に避難している被災者を見舞った。再び一時間半かけて遠野に戻って宿泊。翌26日に山田町を訪れて
町役場の屋上から被災状況を視察し黙祷を捧げ、大沢小学校で授業を参観し、被災者を見舞った。また健康支援のため現地に入っている
結核予防会関係者の活動報告を聞いた。

大槻町には帰途も

そして帰途、再び大槻町に立ち寄り、同町の白澤鹿子踊保存会館に避難している人たちを見舞った。地元の人たちは、地域の伝統芸能
「白澤鹿子踊り」を「是非お見せしたい」と会館前庭で披露。復興への祈りを込めて演じられる勇壮な踊りをご夫妻は被災者と一緒に
じっと見つめていた。同町では、津波で生息地の川が汚れたことで絶滅が心配された町指定天然記念物「淡水イトヨ」がわずかながら
生き延びていたのが確認されたばかりだった。
337可愛い奥様:2012/01/17(火) 13:29:31.22 ID:0EnAdvj40
AERA 2011.12/5 Vol.24 No.55

秋篠宮さまはかつてイトヨをテーマにした研究会の一員として訪れており、ご夫妻と
シンポジウムに参加したこともある。この日午後に生息地の源水川に立ち寄ったご夫妻は、「以前のように戻るといいですね」と語り、
町関係者は、「増やして復興のシンボルにしたい」と誓っていたという。丸2日間にわたって駆け回った岩手県訪問を終えて宮邸に戻ったのは
26日午後10時半。紀子さまは翌27日には結核予防会の寄付者への感謝状贈呈式に臨んでいる。6月17日には日帰りで福島県入りしたが、
「車にしましょう」との宮さまの判断で新幹線は使わず、宮邸を午前8時半に車で出発して東北自動車道を北上、2時間半かけていわき市の
勿来土木事務所に到着し、福島県知事から説明を受けた。「震災の被害に加え、原子力発電の事故、風評被害と苦しみの続く中でも、
地元を愛し懸命に努力している住民の気持ちを伝えられる知事の言葉に、じっと聞き入っておられた」と関係者は言う。
同市の平豊間地区では、津波の被災状況を視察し被災者らと言葉を交わした。被災者の中には、亡くなった家族の姿をご夫妻にも
見てもらいたいと思ったのか、あるいは故人もご夫妻に対面させたいとの思いからか、遺骨や遺影を胸に抱いている人もおり、ご夫妻は
丁寧にお悔やみを述べた。

強行日程もいとわず

また日本動物園水族館協会総裁として水族館
「アクアマリンふくしま」も訪れて被災状況を視察し、
再建を誓う関係者を励ました。
338可愛い奥様:2012/01/17(火) 13:30:46.53 ID:0EnAdvj40
AERA 2011.12/5 Vol.24 No.55

「いわき南の森スポーツパーク」体育館でも避難している被災者一人ひとりの話に耳を傾けた。一人の被災者の女性からタオルで作った
「まけないぞう」をプレゼントされた紀子さまは、それを大切そうに抱きながら被災者に声をかけて回った。この日、宮邸に帰着したのは
午後6時半だった。どこも休む間もない過密日程だったが、極め付きは宮城県への慰問だ。宿泊所の確保が難しいこともあり、日帰りで
2回に分けて訪問した。6月27日に気仙沼に入った時は、午前7時半ごろ宮邸を発ち、同8時12分東京駅発の東北新幹線で宮城入り。
終日、市内を回って岩手県一関市で午後8時過ぎの新幹線に飛び乗って、東京駅に着いたのは午後11時だった。それでも翌28日には
ご夫妻で離任ハンガリー大使引見、紀子さまはその後、結核予防会震災対策委員会出席などの公務に臨んだ。
7月8日には石巻市に入ったが、この時も東京駅を朝早く発ち、古川駅で降りて石巻市、松島町、仙台市と回り、
東京駅着は同日午後9時48分だった。
いずれも宮家の自動車2台と運転技官2人が東北自動車道で前日に現地に入り、ご夫妻を待ち受けた。普段から職員の仕事量は多い。
心配した宮内庁職員が運転技官に、「被災地訪問が重なった今年は大変だったでしょう」と尋ねると、「いや、遠出の後はお休みをいただけますから」
と答えたという。

お忍びボランティアも

一切発表せず、人知れず携わっていた被災地支援活動もある。
8月、以前から活動に携わっている団体が栃木県のキャンプ場に
福島県の被災者の子供たちを招いて夏休みにキャンプを開いたが、
これを知った紀子さまはお忍びで4日間手伝いに出かけた。
339可愛い奥様:2012/01/17(火) 13:31:38.05 ID:0EnAdvj40
AERA 2011.12/5 Vol.24 No.55

このうち2日間は1泊2日だったが、残りは2日続けて東京から日帰りで足を運んだ。あくまで一人のボランティアとして
子供たちと一緒にマシュマロを作ってクッキーにはさんだおやつを作ったり遊んだり。絵本を持参し、低学年の子のために
読み聞かせにも参加した。長い避難所生活から久しぶりに広々としたキャンプ場に来て、歓声をあげて走り回る子供たちのために、
縄跳びの綱を回したり、大きな布に絵を描いたりして一緒に遊び、紙細工や竹筒の水鉄砲や楽器作りも他のボランティアとともに手伝った。
ある子が突然、「何歳?」と尋ねると、紀子さまは、「何歳だと思う?」子供たちが、「60歳?」「15歳?」「わーい60歳だ、60歳だ」と
おどけて騒ぐのを、にこにこして見ていたという。夜もボランティアの青年たちと一緒に食事をし、被災者のこと、支援のあり方などを
語り合ったようだ。紀子さまはスラックスのラフな服装で溶け込み、子供たちはもちろん、若いボランティアたちとも自然な形で交流していたという。
「何かお役に立てることがあれば」と主催者と相談して、求めがあれば参加するというのが紀子さまの考え方だという。

「皇族のあり方」 教え

ご夫妻は2人のお嬢さんにも宮邸での震災被害報告聴取や被災地で地元の人たちに接する機会を作っている。3月30日、外務省国際法局長による
諸外国からの支援の状況説明をご夫妻で受けた際にも眞子さま、佳子さまが同席。翌31日の京都大名誉教授による地震の説明や、
4月6日の近衛忠W・日本赤十字社社長らによる救護活動の説明も4人で受けた。

340可愛い奥様:2012/01/17(火) 13:32:14.82 ID:0EnAdvj40
AERA 2011.12/5 Vol.24 No.55

4月11日、震災1カ月の発生時刻には幼い悠仁さまも加え
家族5人で黙祷した。その後も、ご夫妻は全国社会福祉協議会や日本看護婦協会、日本助産師会の幹部たちから震災による被災者の看護、
介護活動の実情について説明を受けたり、防衛庁や厚生労働省、国土交通省、文部科学省など関係省庁から被災状況や復興・支援活動について
熱心に説明を受けている。8月4,5の両日、福島県で開かれた全国高校総合文化祭「ふくしま総文」には高校生の佳子さまを同道。
会津若松市の宿舎では、福島第一原子力発電所の地元・大熊町の住民たちが近くに避難していることを聞くと、夕食前に3人でお見舞いに足を運んだ。
8月19日の厚労省雇用均等・児童家庭局長による震災の影響に関する説明や、9月24日の岩手県遠野市主催の「文化による復興支援シンポジウム」
には眞子さまと3人で出席した。眞子さまは夏休みには岩手県の山田町と大槻町、宮城県の石巻市を被災地支援ボランティアの一員として訪れ、
「夏休みの出張講座のお手伝い」として子供の勉強を手伝ったり一緒に遊んだりしたという。悲惨な災害の理不尽さ、人々の悲しみや悼み、
社会の動きを知り自分の生き方、皇族のあり方を考えてもらいたいという親心だろう。あるいは妹の紀宮さま(黒田清子さん)以来の
「公務に積極的に携わり、天皇、皇后を支える内親王」への教育の一環なのかもしれない。9月11日の紀子さまの45歳の誕生日は、
ちょうど震災半年にあたることを考慮して一切のお祝い行事を取り止めた。お祝いのお花も飾られない宮邸では、玄関脇の芙蓉の花だけが
薄紅色の花を控えめに咲かせ、被災者に思いをはせる静かな一日が過ぎたという。

341可愛い奥様:2012/01/17(火) 13:33:07.85 ID:0EnAdvj40
AERA 2011.12/5 Vol.24 No.55

天皇の名代の重責も

この秋には、長女眞子さまが10月23日に成年を迎え、11月16日にはブータン国王夫妻の歓迎晩餐会で宮中行事デビュー。
国際基督教大学に通うかたわら公務に携わる機会もこれから増える。
長男悠仁さまの「着袴の儀」は今年春に予定していたが、これも震災に配慮して半年延期し11月3日に行った。
赤坂御用地内の皇族共用殿邸でご家族が立ち会い、当日夜の内宴も天皇、皇后両陛下と紀子さまの両親川嶋辰彦さん夫妻の両祖父母だけ
招いて祝った。「幼児」から「少年」へ。碁盤から飛び降りる「深曽木の儀」のあと殿邸前で報道陣からの「おめでとうございます」の声に
悠仁さまは、「ありがとうございます」と愛らしい声で答え、去り際には、「ごきげんよう」とあいさつ。すくすく明るく育っているようだ。
今年はご一家にとっても記憶に残る大きな節目の年になった。天皇陛下の入院で皇太子さまと兄弟で天皇の名代を務めた。
年上の男子皇族方はみな高齢や療養中とあって、ご兄弟にかかる責任は大きくなっている。
秋篠宮ご夫妻が担う役割は今後ますます重くなっていくだろう。
                              
朝日新聞編集委員 岩井克己
342可愛い奥様:2012/01/17(火) 14:52:54.94 ID:AopER+EA0
343文藝春秋・新年特別号  2012・1:2012/01/17(火) 20:47:51.13 ID:2DF7xJk80
秋篠宮さまが語る悠仁さまの5年
図鑑を読むのも、お風呂もいっしょ

宮さまが明かす育児の日々
江森敬冶(毎日新聞編集委員)

「ゆうゆう」と名付けたのは、父、秋篠宮さまだ。今では家族の間で「ゆうちゃん」と言われたり、姉の眞子さまや佳子さまからは
「ゆっぴー」と呼ばれ可愛がられている。秋篠宮家の長男、悠仁さまはもう五歳。十一月三日、東京・元赤坂の赤坂東邸で
「着袴の儀」と「深曽木の儀」が無事行われた。これらは五歳を迎える頃に健やかな成長を祝って行われる皇室儀式で、
一般家庭の七五三にあたるものだ。平安時代から伝わるもので、特に、「深曽木の儀」は主に男子皇族の儀式とされ、秋篠宮さまが
行って以来、四十一年ぶりとなった。「深曽木の儀」では童形服姿の悠仁さまが、髪を少し切り取られた後、碁盤の上から飛び降りた。
なぜ碁盤かは諸説あり不明だが、秋篠宮ご一家らが儀式を見守った。儀式を終えた悠仁さまは、報道陣から「おめでとうございます」と
声をかけられると、「ありがとうございます」と答えていた。る悠仁さまは平成十八(二〇〇六)年九月六日に秋篠宮ご夫妻の三番目の
子供として生まれ、現在はお茶の水女子大学附属幼稚園に通う。皇室に男子が生まれたのは、秋篠宮さま以来、四十一年ぶりのこと。
悠仁さまは皇太子さま、秋篠宮さまに次いで皇位継承順位三位。「皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する」と定めた
現行の皇室典範の下では、皇太子ご夫妻の長女、愛子さまにはその資格がなく、このままいけば将来、悠仁さまが天皇となる。
344文藝春秋・新年特別号  2012・1:2012/01/17(火) 20:48:45.18 ID:2DF7xJk80
皇太子さま、秋篠宮さまの次世代の継承者であるだけに悠仁さまの成長ぶりは国民の関心を集めている。
私は秋篠宮さまと二十年以上、交際を続けている。悠仁さまが生まれてからの五年間も折に触れ、宮さまの「父」としての姿や言葉を
見聞きしてきた。悠仁さまの五歳に合わせ、その姿を伝えてみたいと思う。

秋篠宮さまの鼻歌

生後三か月近くの悠仁さまについて、宮さまは「よく眠って、よく泣いて、よく笑って。よくお乳も飲んでいます」と語り、
悠仁さまのそばで「エル・コンドル・パサ(コンドルは飛んでいく)」などの曲を鼻歌交じりにギターで弾くことを明かした。
一歳を過ぎた頃には、「数歩ぐらい、一人で歩くようになりました。行動範囲も広がり、目覚まし時計や玄関のチャイムなどに
興味があるようです」と宮さまは話し、紀子さまは、「小さな探検家のように関心を抱くものに手を伸ばして、確かめようと
可愛い指で触ったり、関心の対象に向かって勢いよく進んで行ったりする」と話していた。悠仁さまが少しずつ言葉を発するようになったのは
二歳のころだった。「単語の数が増えてきたように感じます。まだセンテンスで話すということはないのですが
『ごちそうさま』が『ごちそうさまでした』というふうに少しずつ言葉が長くなってきました」
と宮さまは語っていた。三歳のころになると、三輪車に乗って外で遊んだり、宮邸の庭でカブトムシやカマキリを捕まえて遊ぶなど
かなり行動的になった。また、食事や着替えなど身の回りのことも自分でできるまでに成長した。昨年春に東京都文京区にある
お茶の水女子大学付属幼稚園に入園した。
345文藝春秋・新年特別号  2012・1:2012/01/17(火) 20:49:23.90 ID:2DF7xJk80
宮さまや兄皇太子さまは学習院幼稚園に進まれただけに、国民からは少なからず
異例のことと受け止められた。この選択はご夫妻が三年保育(学習院幼稚園は二年保育)を強く望まれたことのほかに、
「早い段階から子供たちの社会に入れたらよい」との気持ちからのようだ。幼稚園では、庭で友達と虫探しをしたり砂場遊びをしている。
室内では木製の線路をつなげて電車ごっこをするなど元気な様子だ。紀子さまは「幼稚園生活を始め、自分がしたこと、うれしかったこと、
驚いたことや不思議に思ったことなどを目を輝かせながら話してくれます」と話し、宮さまは「幼稚園をエンジョイしているようなので、
私もうれしく思っております」と喜んでいる。今年、悠仁さまは幼稚園生活二年目。年中組となったが、昆虫や植物への興味が続いている。
夏場は昆虫採集と畑仕事に熱中したようだ。宮邸では飽きたりず、毎週末にはご両親と一緒に御所に出かけ、両陛下に挨拶をした後、
皇居の森で昆虫採集をした。悠仁さまと紀子さまが虫取りに出かけている間、宮さまは天皇、皇后両陛下と歓談する。また、宮邸の庭の畑では
ニンジンやブロッコリーを栽培。悠仁さまは水撒きをするなど土にまみれながら野菜の世話をした。現在、宮邸の庭にはテンジクネズミ科の
体長七〇センチほどのマーラが二頭いる。池にはコイとアオウオがいる。今年夏になる前に悠仁さまは、宮邸の居間でスズメガの幼虫
(約一五センチの芋虫)を見つけ飼育。やがてクロメンガタスズメの成虫に育った。生き物や動物が好きなところは宮さまと共通している。
それも二人とも、「大きいもの」を好むところがそっくりだ。悠仁さまは、昆虫は何でも好きなようだが、図鑑を見ながら世界最大のガで
羽を開くと十三、四センチ以上にもなるヨナグニサンにも心ときめかせている。恐竜にも興味を持つ悠仁さま。一部の骨しか出土していないが、
史上最大といわれる草食恐竜のアルゼンチンノサウルスが好きだ。世界の生き物が紹介されるNHKテレビの「ダーウィンが来た!」を
一緒によく見る。また、本を見ながら大きさ比べをする。
346可愛い奥様:2012/01/17(火) 20:50:55.46 ID:2DF7xJk80
宮さまと一緒に犬や恐竜同士で大きさを比較して、「こっが大きい」
「こっちが大きいよ」と話しあっている。図鑑などで新しい知識を吸収している悠仁さまは本物に触れてみたいらしく、最近は動物や植物でも
「○○が見たい」というのが口癖だ。「昆虫でも木でも興味があるものの多くは日本にはないものですから、外国に行かないと見られませんね。
タイ、ラオス・・・。マダガスカルも面白いですね」と、宮さまは早くも悠仁さまと一緒に外国へ調査に出かける日々を思い描いている。
そんな2人は今、超大型犬を自宅で飼いたいと考えている。紀子さまは「小さいのも可愛いじゃない」と水を向けるが悠仁さまは頑としてきかないらしい。
ただし、「成犬前でもシェパードほどになり、散歩中に綱を引っ張られて危険なため、自宅で飼育するにしても悠仁がもう少し大きくならないと
難しいですね」と宮さまは考えている。生き物が好きな二人は、男同士と言うこともありとても仲良しだ。一緒にお風呂に入り話をしたり、
宮さまが両手で水鉄砲を作って、それで悠仁さまにお湯をかけたりして遊ぶ。右手の三本指を左手の手のひらで包み込み、指と手のひらの間に
お湯を入れて勢いよく飛ばすという仕組みだ。「成長するにつれ、行動の幅が広がっているように思いますね」と、宮さまは目を細める。
たとえば宮さまは木登りが苦手だが、悠仁さまは高い木の上も大丈夫。下から宮さまはハラハラしながら見守り「早く降りてこい」と
いつも心の中で心配している。勉強の方はというと、悠仁さまはひらがなは読めるようになった。漢字はまだ難しいが、画数の多い漢字が好きだ。
文字というよりも絵の感覚で親しんでいる。

震災を受けて

東日本大震災後の秋篠宮ご一家の支援活動は、幼い悠仁さまに少なからず影響を与えているのではなかろうか。三月一一日、ご夫妻は
宮邸の応接室で来客と面談していた。はじめはカタカタという小さい揺れがあり、そのうちに大きな揺れを長く感じた。
347文藝春秋・新年特別号  2012・1:2012/01/17(火) 20:52:03.81 ID:2DF7xJk80
宮さまと訪問客は
外に避難。紀子さまは私邸にいる眞子さまと悠仁さまのところへ飛んで行った。私邸にいた眞子さまと悠仁さまは、揺れが収まってから
紀子さまと庭に出て様子を見た。都内にいた佳子さまは午後四時ごろに帰宅した。当時、宮邸には宮さまのご家族と十数人の職員がいたが
けが人はなかった。揺れが収まった後、宮さまは電話で両陛下に御見舞いを述べた。宮邸を調べると庭の石灯篭が倒れ、池の水もだいぶ
外にこぼれ出ていた。また、宮さまの本棚からは本や資料が崩れ落ちていた。夜中にも余震が続いた。電車が止まるなどしたため
帰宅できず宮邸に泊まる職員もいた。三月十八日、ご夫妻は、いずれも紀子さまが総裁を務める「結核予防会」と「恩賜財団母子愛育会」の
幹部から被災地の状況や被災地支援について説明を受けた。三月末にはご夫妻と眞子さま佳子さまの四人は、外務省国際法局長などから
諸外国の震災支援の様子などを説明された。四月七日にご夫妻は東京都江東区の避難所を訪問したのを皮切りに、新潟県や群馬県の
避難所を訪れた。五月十日、青森県内の被災地を訪問。引き続き、七月初めにかけて岩手県大槻町や山田町、福島県いわき市、宮城県
気仙沼市などの被災地を回った。ご夫妻らが大震災の関連で出掛けた回数は今年十月初めまでに三十回近くにのぼる。
太平洋岸にある岩手県大槻町は、アワビやウニなどの海の幸や豊かな自然に恵まれている。また、貴重な淡水魚「イトヨ」の
生息地としても知られている。宮さまは、シンポジウムに出席するため同町を訪れたことがある。また、ご家族も同町を訪問したことが
あるなど縁は深い。大震災で大きな被害を受けたが、今年五月末、同町を訪れたとき、以前、宿泊したことのある海沿いの五階建ての
ホテルが三階まで津波にのまれていたのを目撃し、驚いたという。
348可愛い奥様:2012/01/17(火) 20:52:27.27 ID:2DF7xJk80
「やはりテレビで見るのと現地で被災状況を目の当たりにするのとでは
大きく違います。被災地へ来て見ると被害の大きさや深刻さが実によくわかった」と話す。被災者に声をかける際には、津波の恐怖を
思い出させてはいけない。宮さまは、どの程度、たずねて良いものか気を配りながら住民たちから話を聞いた。「励ますという、
上から目線ではいけないのではないか。支援活動のお手伝いをしたい。何らかの形で関わらせていただきたいとの気持ちでこれからも
携わっていきたい」と宮さまは語る。震災後、宮さまは子供たちに被災地で支援活動をしなさいと強制はしなかった。ただ、
「何らかの形で支援活動にかかわれるといいね」と、話していたという。こうした気持ちをくみ取ったのか、この夏、眞子さまと佳子さまは、
一人のボランティア学生として被災地入りし、子供たちと一緒に遊んだ。眞子さまは、岩手県山田町と大槻町、それに宮城県石巻市を
訪れ、夏休みの出前講座のお手伝いをした。皇族としての立場でなく一人の学生として参加し、名前も伏せたままだった。
地元の人からは「どっかで見た顔だね。あんた、こっちの出身かい?」と聞かれたこともあったという。幼い子供に目を細める
宮さまだが、一方で「父」としての大変に厳しい一面も持っているという。今年、二十歳を迎え青年皇族となった長女・眞子さまは、
十月二十三日の誕生日を前にした記者会見で、「父」についてこう述べた。「かつてはよく怒る父親でございましたけれども、最近は
すっかり丸くなっております」「昔は全般的によく怒る、本当にもうそれしか言いようがないのですけれども、厳しいこともありました。
厳しくしつけてくれたことに感謝しておりますけれども、導火線が少々短いところがあったと申しますか・・・」かつて、宮さまは
子育てやしつけに厳しかった。しかし、最近は「丸くなった」のか姉の眞子さま佳子さまに比べると、悠仁さまを叱ることが少ない。
349文藝春秋・新年特別号  2012・1:2012/01/17(火) 20:53:15.61 ID:2DF7xJk80
悠仁さまが悪さをしても怒らないものだから、姉2人は悠仁さまを指して「叱れ、叱れ」と宮さまを促すこともある。
私も似たような光景を見たことがある。宮さまとお会いしているときに、紀子さまが悠仁さまを連れて部屋に入ってこられた。
悠仁さまは元気一杯だった。見知らぬ人がいるものだから、余計に照れくさいのかうれしいのか、椅子やテーブルのわきをすり抜け
部屋の中を駆け回り、少しもじっとしていない。宮さまは走り回る悠仁さまを目で追うだけだ。その目元はゆるみ、楽しんでいるようにも
見えた。ついには紀子さまが抱きとめられ悠仁さまを、「よおく、考えてみましょうね」と諭したが、また、その手をすり抜けて
悠仁さまは走り出したのだった。

帝王教育

とはいえ、将来の天皇である悠仁さまに、秋篠宮さまはどのような教育方針を持っているのか。国民の大きな関心事だろう。悠仁さまが生まれて
二年後の記者会見では、さっそく秋篠宮さまに対し、いわゆる「帝王教育」についての質問があった。「一部では『帝王学』などという言葉も
聞かれるようになりましたが、今後の教育方針については、どのようにお考えですか」との質問に宮さまは、「幼稚園に行って、
それから小学校、だんだん上の学校に行くわけですが、そのような中できちんとした社会生活を出来るようになってくれればと思います。
またそれと同時に皇族としての自分の立場も追々自覚し、これは前に娘たちのことでお話ししたこともあったかもしれませんけれども(略)
これも上の2人の娘と同じことになりますけれども、自分が関心のあることなどを深めていってくれれば良いなと私は思っております」
と答えている。
350文藝春秋・新年特別号  2012・1:2012/01/17(火) 20:53:46.78 ID:2DF7xJk80
では、宮さま自身はどんな教育を受けてきたのだろうか。両陛下は子育てやしつけに厳しかった。陛下は算数や漢字の読み書きをはじめ、
東宮御所のプールや浜名湖で泳ぎ方まで宮さまに徹底して教え込んだ。小さいころから動物にも親しんだ。
「鶏も兄が先に飼い始めました。父は兄妹分け隔てなく同じように接したと思います」と、宮さまは話す。
宮さまは小さいころから、家族で毎週一回夜に皇居内の吹上御所を訪れ、昭和天皇と香淳皇后と会食していた。この集まりは昭和天皇の
晩年まで続いた。午後六時ごろから、一時間半ほど昭和天皇、香淳皇后と食事をし歓談した。食事の際、宮さまの席は昭和天皇の一番近く
よく学校の話などをした。昭和天皇は早口だった。やさしく、宮さまは怒られたことは一度もなかった。ある時昭和天皇が
「ヒオウギアヤメ」と、その変種で那須に分布する「ナスヒオウギアヤメ」の関係を知りたい、と宮さまに訪ねたことがあるという。
「ナスヒオウギアヤメの由来や起源を知りたい。あやちゃん(宮さまの称号は礼宮=あやのみや。家族の中では「あやちゃん」と呼ばれていた)
何かないかい」と会食の席で宮さまは、そう聞かれたという。それで、宮さまが知り合いの研究者に相談し研究を進め、病気が悪化するまで
昭和天皇に報告を続けた。また、宮さまの英国留学中は、天皇陛下(当時の皇太子さま)が報告していた。宮さまは平成二(一九九〇)年
六月に結婚したが、こうした晩年の昭和天皇との強い思い出もあり、陛下と相談し、紀子さまが自分の持ち物につける「お印」を
「ヒオウギアヤメ」にしたのであった。祖父母と秋篠宮家の孫たちとの交流は今も活発だ。眞子さま、佳子さま、悠仁さまの三人は、
御所を訪れ両陛下に会うことを楽しみにしている。両陛下は絵本やおもちゃを用意し、一緒に遊ぶ。
「運動会や文化祭など学校行事について話したり、戦争など両陛下が体験されたことも話題になります。まさに『世代を超えて
交流する場』であり、子供たちにとっては『安心できる場所』『ほっとするような場所』になっています」と宮さまは語る。
351文藝春秋・新年特別号  2012・1:2012/01/17(火) 20:54:52.87 ID:2DF7xJk80
「象徴とは」
宮さまの悠仁さまへの教育方針は、生まれてから四十六年に及ぶ皇族としての体験から導き出されたものだ。悠仁さまを甘やかして
育てようとは毛頭考えていないはずだ。私が、悠仁さまの教育方針について改めてお聞きしたところ、
「私は皇族としてというよりも。まずは一人の人間としてどう育つかを大切にしたい。何よりも人として立派に成長することを願っています。
同時に自分の立場を自覚し、自分の個性というものを伸ばしていってほしい。人としての常識を持ち、正直であり、誠実である。
人への思いやりや感謝の心を忘れないようにしてもらいたい」と宮さまは述べた。自分の関心事を深める、あるいは個性を伸ばしてほしいとも
願っている。一昨年の会見で、宮さまはご結婚五十年を迎えた両陛下について、「その時代、その時その時の今を生きている人々にとって、
皇室というものがどういう存在であるのかということをずっと考えてこられたのではないかなと思います」と話し、ご即位二十年を迎えた
陛下に対して、「象徴とはどういうふうにあるのが望ましいかということをずっと考えてこられた二十年だったのではないかと思います」
と答えたことがある。
352文藝春秋・新年特別号  2012・1:2012/01/17(火) 20:55:41.77 ID:2DF7xJk80
そして先日、宮さまは私に、「両親と一緒に暮らすことで、親の姿を見て自然に自分の立ち位置を学ぶことができ、
とてもよかったと思います」と、しみじみと振り返った。きっと悠仁さまもご両親の仕事に打ち込む姿などから、自然に多くを学ぶに
違いない。公私にわたり両陛下と親しくし、ご家族と一緒に暮らすことが、何よりも悠仁さまにとっての大切な皇族教育なのかもしれない。
宮さまは、近年、不況で国民の生活が苦しいことに加えて、東日本大震災で家族を亡くしたり、自宅などを流されるなど被害にあい多くの
人たちが辛い思いをしていることに深く心を痛めている。悠仁さまのお祝いである「着袴の儀」なども当初は、今年四月に予定されていたのだが
結局、十一月に延期した。また、子供が増え、宮内庁から再三、宮低増築の申し出があるが「自分たちのことで
お金をかけたくない。今は、その時期ではない」と、宮さまは断っている。二十歳の誕生日会見で眞子さまは「(震災復興に)今後何らかの形で
携わっていきたい」と答えたが、無事に五歳を迎えた悠仁さまに宮さまは今、こんな気持ちを抱いている。
「この未曽有の大震災について繰り返し繰り返し、悠仁に語り続けたい」
353可愛い奥様:2012/01/17(火) 21:36:56.75 ID:7DJ4aooG0
AERA 2011年12月5日号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13253

頼れるのは秋篠宮さま

震災後の秋篠宮さまの公務を初めて公開/人知れず4日間もボランティアしていた紀子さま

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1323102694575.jpg
354可愛い奥様:2012/01/17(火) 22:18:19.30 ID:2DF7xJk80
>>352
宮低増築の×
宮邸○


でした
355可愛い奥様:2012/01/18(水) 00:00:41.18 ID:2DF7xJk80
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201201/17koutsuanzen.html

交通安全国民運動中央大会
平成24年1月17日
平成24年1月17日、野田総理は東京都内で開催された、第52回交通安全国民運動中央大会に出席しました。
野田総理は、あいさつを行った後、交通安全年間スローガン及び交通安全ファミリー作文最優秀入選者に対して内閣総理大臣賞を授与しました。

356可愛い奥様:2012/01/18(水) 02:07:08.12 ID:ZSRWR/7g0
357可愛い奥様:2012/01/18(水) 14:15:30.68 ID:1mIYu5cG0
358可愛い奥様:2012/01/18(水) 16:56:46.88 ID:1mIYu5cG0
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5714.html
平成24年1月17日、野田総理は東京都内で開催された、第52回交通安全国民運動中央大会に出席しました。
野田総理は、あいさつを行った後、交通安全年間スローガン及び交通安全ファミリー作品最優秀入選者に対して内閣総理大臣賞を授与しました。
359可愛い奥様:2012/01/18(水) 21:23:46.49 ID:DbLuwYYi0
360可愛い奥様:2012/01/18(水) 21:27:32.31 ID:DbLuwYYi0
361可愛い奥様:2012/01/19(木) 00:38:25.51 ID:oiA7WUiP0
twitterに不敬なアカウントが散見されます。
成りすましの不正利用なので通報お願いします。

規約 http://gigazine.net/news/20100403_twitter_impersonation/

362可愛い奥様:2012/01/19(木) 12:31:17.38 ID:t01jbzKf0
週刊朝日買ってきた。
モノクロで小さい写真だったけど
眞子殿下のお振袖を御召しになられた御姿
しっとりとした気品に満ちて、とてもお綺麗で素敵でした。
カラーの鮮明な画像で拝見したいわ。
今日発売の新潮には載ってるかしら?
うちの方は、明日じゃないと店頭に並ばないので
それまで我慢して待ちますわ。
363可愛い奥様:2012/01/19(木) 16:31:14.47 ID:t01jbzKf0
天皇陛下お誕生日 2011年12月24日 (土)
昨日はわれらが天皇陛下のお誕生日。
神々しい両陛下と、うつくしい秋篠宮ご夫妻と
眞子内親王殿下に眼福でございました。
一般参賀っていいもんです。
陛下おめでとうございますっちゅーより、
俺たちうれしいぜ、俺たちおめでとう
って感じですものね。
入院なさったときは本当に不安になりました…。
あんな○○○が天皇になって、
○○○が皇后になってしまったら、って、
想像するだけで恐ろしいです。
皇室カレンダーをゲットしました。
男子はこういうとき、買い物がたいへんヘタクソですね…。
「もう買えたんですか?あの人ごみなのに??」
と驚かれたので、かわりに再度買ってきてあげましたよ…。
皇室カレンダーを飾ると
片付けざるを得ないので、
おうちがキレイになります。ホントですよ。

364可愛い奥様:2012/01/19(木) 18:43:57.12 ID:APQHzPsD0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1326961655206.jpg
美智子様のお若いころにそっくり
365可愛い奥様:2012/01/19(木) 19:15:50.59 ID:APQHzPsD0
ほんと〜週刊朝日の、眞子さまの振袖姿のお写真
超可愛かった〜
そんで・・その・・一段とまた・・豊かなお胸が窮屈そうだった(#^.^#)
366可愛い奥様:2012/01/19(木) 19:28:29.11 ID:T49GrwA40
でもあれって
どうみても、隠し撮りしたものよね・・
嫌らしいわ。眞子さまの事何かつけ狙ってるみたい・・
可愛らしい眞子さまを拝見出来るのは嬉しいんだけど・・複雑・・
367可愛い奥様:2012/01/19(木) 21:09:52.85 ID:ppMG3RmY0
GHQがゴリ押しをした皇室縮小を容認したのが、売国奴吉田茂
売国奴麻生の親戚である。
吉田茂が皇室縮小を容認したからこそ、女系天皇の必要性が出て来た。
自民党とその前身は、どこを切っても売国の金太郎飴である。
中国に陛下を謝罪させたのも国賊自民党である。そんな政党を信用してはいけない。
368可愛い奥様:2012/01/19(木) 21:11:53.15 ID:T49GrwA40
早く新潮の方のも見たい
369可愛い奥様:2012/01/19(木) 21:52:12.45 ID:T833v49a0
眞子さま可愛い
370可愛い奥様:2012/01/19(木) 22:18:36.90 ID:U1ZyJ7B40
ttp://yaplog.jp/mari-kichi/archive/3585
伊勢観光 11/24November 24 [Thu], 2011, 23:43
五十鈴川沿いのカフェで休憩です。
内宮に行ったから外宮にも参拝に行きました。
すると、今日は眞子様が内宮と外宮に成人になった報告にいらしていて、
私達は偶然外宮でおめにかかれました!
品があって可愛かったです!
371可愛い奥様:2012/01/19(木) 22:27:30.78 ID:LDOlZ6D80
http://kabanehosi.seesaa.net/article/193207249.html

小和田家と紀子さんの祖母紀子(いとこ)さんの先祖池上家にはある共通点がある。
それは、共に奥羽越列藩同盟に属した村上藩と会津藩の家臣。ともに「朝敵」であった。
異なる点は、小和田家が足軽身分だったのに対し、
池上家は250石取りの上級に属する家だったこと。
川嶋家は和歌山の大庄屋。鎌倉時代の地頭に相当するような身分。
紀子さんの祖父川嶋孝彦と結婚したのが、
大阪市長で元会津藩士池上武輔の息子であった池上四郎の娘の紀子(いとこ)。
小和田家は石高ではなくて、二人扶持の実質的には中間クラスの身分。
だが、徐々に出世して幕末には足軽クラスに出世した。
小和田家の先祖が投降、つまり新政府軍と戦わずに白旗を揚げたのに対し
紀子さんの曽祖父にあたる池上四郎は数えで12才の時鶴ヶ城にたてこもって
唐人凧を上げ、見方の士気を鼓舞した気骨のある人。
池上四郎は白虎隊入りを希望したものの、年齢的に認められなかった。
372可愛い奥様:2012/01/19(木) 22:28:23.43 ID:LDOlZ6D80
http://kabanehosi.seesaa.net/article/193207249.html

秋篠宮妃と秩父宮妃は奇なる縁で結ばれている。
戊辰戦争の年の明治元年(1868年)から一回りした同じ戊辰の年、
昭和3年(1928年)に秩父宮と勢津子妃の結婚の儀。
勢津子妃は旧会津藩主松平容保の孫。
それからさらに一回りした戊辰の年の翌年1989年に礼宮と会津藩士の血を引く
川嶋紀子さんの婚約が成立。
共に天皇家の次男との結婚。共に帰国子女。
勢津子妃の父は、爵位を返上し「平民」の身分。
秩父宮も秋篠宮も共にオックスフォード留学から帰国後、
即位式の直前に 婚儀が挙行されたことも共通している。
秩父宮は昭和28年に結核で亡くなるが、
勢津子妃は秩父宮の「結核撲滅」の遺志を受け継ぎ結核予防会の総裁に就任。
その総裁職は、平成6年4月に紀子妃に受け継がれている。
大阪市長であった紀子妃の曽祖父池上四郎は、関東大震災の時いち早く救援物資を送り、
社会施設の整備に努めるなど名市長と謳われた人
刀根山に結核療養所も作った。
これは、全国で初めての公立の結核療養所で
現在も大阪市立大学附属刀根山結核研究所として受け継がれている。
373可愛い奥様:2012/01/19(木) 22:48:25.03 ID:U1ZyJ7B40
定期貼り    ついに明日になりました!

●「女性宮家創設」キャンペーンを行い、
日本の国体を破壊しようとしている読売新聞社に対し、
1月20日に大規模な抗議行動を起こす事となりました


1月20日(金)
第一回 12時から 
第二回 14時30分から

場所  築地川采女橋公園(読売新聞社前・新橋演舞場横)

住所 東京都中央区銀座6丁目18-1

最寄り駅 @東銀座駅6番出口(日比谷線・都営浅草線)
      A築地市場駅A3番出口(都営大江戸線)

主催 頑張れ日本 全国行動委員会
    草莽全国地方議員の会 チャンネル桜二千人委員会有志の会

頑張れ日本全国行動委員会 03ー5468ー9222


【国体】1.20 皇統の断絶をたくらむ読売新聞を糾弾!国民行動[桜H24/1/17]
http://www.youtube.com/watch?v=lX8xNMKRBkA&feature=channel_video_title

【お知らせ】1.20読売新聞社抗議・1.24陛下のお出迎え 他[桜H24/1/19]
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV#p/u/0/LeZeiVgiIIs

374可愛い奥様:2012/01/20(金) 00:26:35.00 ID:DEwB10R90
例えば

アッキー(非公式bot) @Emperor_Akihito
akihito 明仁 Empero 天皇 @tenno_akihito
敬宮愛子内親王_bot @Her_Imperial
@Aikosama_bot
秋篠宮文仁親王 @kyotoneko
東久邇宮稔彦 @nyooooosu 
東久邇宮成彦 @I_love_Lyn 
東久邇宮 稔彦 @swimmerAO
375可愛い奥様:2012/01/20(金) 10:35:42.59 ID:NUzsZZCp0
374
うへー
愛子さんのだけじゃないんだ・・
376可愛い奥様:2012/01/20(金) 10:37:44.87 ID:NUzsZZCp0
457 :可愛い奥様:2012/01/20(金) 00:50:59.90 ID:/SRCuzPd0
【言論への責任】「ゴー宣」の現実と皇室への不敬[桜H24/1/19]
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV#p/u/8/IJkSba1Ybl4


愛子を大きく書いて、悠仁様を小さくボンヤリした子供に描いた小林よしのり。
そして、ついに本が売れなくなったと敗北宣言

377可愛い奥様:2012/01/20(金) 12:28:35.48 ID:gp8arh3M0
【週刊女性 2011年9月20日号】

悠仁さま 9月6日 5歳に!
東日本大震災 “ご見学„ と“サプライズ„ご会釈!
紀子さま流「感謝の心」を育てる「教育方針」

丁寧なお言葉遣いや、愛くるしい仕草など
順調な成長ぶりの悠仁さま。
そこには、ご両親のしっかりした「しつけ」が――

「家族が集まって食事のときや食後に(略)悠仁も幼稚園の生活を始め、
自分がしたこと、うれしかったこと、驚いたことや不思議に思ったことなど、
目を輝かせながら話してくれます」
昨年11月の秋篠宮さまお誕生日会見のときに、ご夫妻の長男・悠仁さまの
近況をそうお話になった紀子さま。この9月6日、5歳の誕生日を迎えられたが、
好奇心が旺盛でお話好きなところはお変わりないようだ。本誌では
すでに報じたが、まだ東日本大震災の前で節電が今ほど叫ばれていなかった
ころから、電気のつけっ放しをみて「電気は消さなくてもいいのですか?」
とお尋ねになったこともあった。夏休み中の先月、東京の消防博物館へ
見学に行かれたときにもポンプ車をご覧になり「このホースはどれくらいの
長さなんですか?」と丁寧な言葉遣いをされるなど、紀子さまのしっかりとした
「しつけ」が行き届いている――。
378可愛い奥様:2012/01/20(金) 12:47:40.56 ID:gp8arh3M0
【週刊女性 2011年9月20日号】

さらに、取材する報道陣のフラッシュやライトに「まぶしい!」と目を
細めて、小さい子らしい仕草をみせられることもあった。
「現在、悠仁さまはお茶の水女子大学附属幼稚園の年中クラスに通われて
 いますが、大きく体調を崩されてお休みするということもなく、
 きわめて順調に通園されているようです。お友達もたくさんできて、
 毎月のお誕生日会やじゃがいも掘りなどにも参加され楽しく過ごされて
 いるようです」
というのは、秋篠宮家創立以来、取材を続ける皇室ジャーナリストの
高清水有子さん。高清水さんによれば、秋篠宮家では「自主性が育つように」
「天皇・皇后両陛下のもとへのご参内」「感謝の気持ちを伝える」
などの教育方針を重視されているが、前出の消防博物館でのエピソードを
明かしてくれた。
379可愛い奥様:2012/01/20(金) 13:07:17.79 ID:gp8arh3M0
【週刊女性 2011年9月20日号】

「悠仁さまが消防車にお乗りになり、ハンドルを動かすご様子が報じられ
 ましたが、実は、東日本大震災で活動した消防隊の様子の展示もご覧に
 なっていたということです。ただ楽しみに行かれたというだけではなく、
 消防士の震災での活動ぶりを学ぶという目的もあったのではないでしょうか。
秋篠宮ご夫妻らしいお考えだと思います」
そんな“ご見学„とともに、次のような“サプライズ„も高清水さんは披露する。
「2年ほど前に、ある皇居勤労奉仕団が秋篠宮邸周辺の清掃、草刈りを
終えると、予定にはなかったのに、紀子さまがお子さまとともにお出ましに
なり、“いつもありがとうございます„とご会釈され、奉仕団全員が
大感激したということがありました」さらに秋篠宮家は、常に「ご配慮」も
忘れない。震災や被災者への配慮と思われるが、悠仁さまの「七五三」を
お祝いする「着袴の儀」の日程も先週末の時点で発表されていないのだ。
いとこの愛子さまのときには、5歳のお誕生日の前月に日程が発表され、
儀式も執り行われている。そろそろ、悠仁さまの凛々しくも愛らしいお姿を
拝見したいもの。
380可愛い奥様:2012/01/20(金) 14:21:49.39 ID:3dKoVX710
東京国際キルトフェス、開会式に紀子さまも出席
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120120-OYT1T00296.htm
 「東京国際キルトフェスティバル」(読売新聞社、NHKなど主催)が20日、
東京都文京区の東京ドームで始まった。今年で11回目となる。

 開会式には、秋篠宮妃紀子さまも出席された。

 今回は「キルトでつなぐこころの絆」が大きなテーマ。東日本大震災からの復興と再生を願い、人気キルト作家34人が新作を展示する。
また六角形をデザインに取り入れた「ヘキサゴン」と呼ばれるキルトも特集するなど、国内外のキルト計約1万2000点を集めた。
優れた作家を発掘する日本キルト大賞には、島根県の石飛(いしとび)悦子さんの作品「絆」が選ばれた。28日まで。
(2012年1月20日13時24分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120120-580190-1-L.jpg
作品をご覧になる秋篠宮妃紀子さま(20日午前、東京ドームで)=鈴木毅彦撮影
381可愛い奥様:2012/01/20(金) 15:08:55.89 ID:6bC1gc4e0
紀子さま お綺麗です
382可愛い奥様:2012/01/20(金) 16:45:12.91 ID:6bC1gc4e0
新潮買ってきた。
眞子さま可愛かーー
お友達と生き生きとした瞳と笑顔で歓談されてらっしゃるご様子も
本当に可愛らしくて、
拝見してるこちらまで幸せな気持ちになれるようなものでした。
紀子さまのお喜びもひとしおでしょうね。
383可愛い奥様:2012/01/20(金) 18:59:18.31 ID:GnpCvQ1O0
平成24年1月13日(金) お名前 ご日程
文仁親王同妃両殿下 外務省国際法局長ご進講(宮邸)
文仁親王殿下 生き物文化誌学会理事会・評議員会・賛助会員の集いご出席(都市センターホテル(千代田区))

平成24年1月16日(月) お名前 ご日程
文仁親王妃殿下 宮内庁御用掛ご進講(宮邸)

平成24年1月17日(火) お名前 ご日程
文仁親王同妃両殿下 第52回交通安全国民運動中央大会ご臨席(日比谷公会堂(千代田区))
文仁親王妃殿下 東京国際キルトフェスティバル組織委員ご説明(「東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2012−」について)(宮邸)

平成24年1月18日(水) お名前 ご日程
文仁親王殿下 山階鳥類研究所研究成果発表会(平成23年度文部科学省科学研究費補助金(特定奨励費))ご出席(手賀沼親水広場水の館(我孫子市))

平成24年1月19日(木) お名前 ご日程
文仁親王殿下 山階鳥類研究所研究調整会議(平成23年度文部科学省科学研究費補助金(特定奨励費))ご出席(山階鳥類研究所(我孫子市))
文仁親王殿下 研究会ご出席(東京大学総合研究博物館(文京区))

384可愛い奥様:2012/01/20(金) 19:04:48.98 ID:GnpCvQ1O0
906 :いまなら:2012/01/20(金) 17:46:05.93 ID:p00yY4g+0
http://www.youtube.com/watch?v=8kyHt53gjcc&feature=player_embedded

5:20くらい  殿下にコートを着せてあげる紀子様 
385可愛い奥様:2012/01/20(金) 21:28:02.91 ID:hvFMRzBV0
>>345
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/kuromengatasuzume.html
こ これが その噂のクロメンガタスズメ・・
うひーーーーーーーー
悠タン 怖いもの知らずだなあ
男の子なんだなあーー
386可愛い奥様:2012/01/20(金) 21:31:31.14 ID:hvFMRzBV0
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV#p/u/1/vifjWMAp99s
【今週の御皇室】眞子殿下のお歌と式年遷宮[桜H24/1/19]
皇室ジャーナリストの高清水有子がお送りする「今週の御皇室」。
今回は、眞子内親王殿下を中心に、新年の歌会始と、
伊勢神宮の式­年遷宮についてお話しさせて頂きます。
387可愛い奥様:2012/01/20(金) 22:50:43.35 ID:eLz02QhW0
   _               __
   (   \           /   )
    \   \ (キ,,....,,≠)  /    /
     ヽ    (::)ω(::)/     /
   ((  \  ミ     ミ  __ノ  ))
        (⌒(ノ゙'''(ノ''゙ミ ⌒ ヽ
         \  ゙∪''∪"    ノ
          ヽ/    \ /
       ((            ))

クロメンガタ
388可愛い奥様:2012/01/21(土) 00:22:38.76 ID:g6fVmKLY0
これならかわいいw
389可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:01:02.94 ID:atF9udCT0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120121/imp12012107010001-n5.htm
(215)雅子さまのフランスご訪問「検討なし」 
皇后さま、卵かけご飯の食べ方をご質問
2012.1.21 07:00 (5/5ページ)[皇室ウイークリー]
各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
秋篠宮ご夫妻は17日、日比谷公会堂(東京都千代田区)で、
第52回交通安全国民運動中央大会に臨席された。
秋篠宮さまは18日、手賀沼親水広場水の館(千葉県我孫子市)で、
山階鳥類研究所研究成果発表会に臨まれた。
19日には、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で、
山階鳥類研究所研究調整会議にご臨席。
同日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)での研究会にも出席された。
秋篠宮妃紀子さまは16日、宮邸で、宮内庁御用掛から進講を受けられた。
20日、東京ドーム(東京都文京区)で、「東京国際キルトフェスティバル
−布と針と糸の祭典2012−」に臨席された。
390可愛い奥様:2012/01/21(土) 09:05:16.18 ID:atF9udCT0
391可愛い奥様:2012/01/21(土) 10:42:45.60 ID:Bihm8ZLO0
東京国際キルトフェスティバル

今日は 東京ドームで開催されている『東京国際キルトフェスティバル』の
オープニングセレモニーに友人と参加してきました。
写真撮影不可でしたので、残念ながらセレモニーの写真はありません。
セレモニーでは、秋篠宮妃紀子様をご来賓にお迎えしていました。客席から距離はありましたが、
紀子さまスマイルに すっかり癒され、常に笑顔で接してくださる紀子さまのファンになってしまいました。
会場内では 体験ブースもあり、ハワイアンリボンレイで携帯ストラップを作成しました。
はじめてでも 10分ほどで作れました。
392可愛い奥様:2012/01/21(土) 11:05:33.51 ID:Bihm8ZLO0
393可愛い奥様:2012/01/21(土) 11:08:32.64 ID:Bihm8ZLO0
クロメンガタはちょっと・・だけど
マ―ラはすごい羨ましい
マ―ラ飼いたいv
394可愛い奥様:2012/01/21(土) 13:38:53.25 ID:ckCx9NMx0
395可愛い奥様:2012/01/21(土) 14:53:24.04 ID:lyBDbKDY0
野田首相が週明けに眼帯を外すと表明  から引用します。 Name
【日本が好きなだけなんだよ】から 12/01/21(土)14:14 ID:PKRacU4. No.404332 [返信]
ttp://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-846.html
>常々、民主党の議員はゴミばかりと述べているので、野田首相の二枚舌や売国政策ぶりに、
今更述べてこともないが、民主党が最終的に皇室に手を付けてくるだろうということは、ある程度予想をしていたことである。
愛子天皇でも女性宮家設立でも、その狙いが女系天皇の誕生にあることは、少し思惟をめぐらせば、誰の目にも明らかだろう。
日本の歴史上、万世一系の皇統を断絶させようとするものはことごとく没落しているが、このブログで取り上げたこともある漫画家の小林よしのりも、
愛子天皇ありきの女系天皇論を主張し始めてから、まともな保守層にソッポを向かれて本が売れなくなり、現在ではスタッフの給料を払うのも難儀しているそうである。
小林氏が没落するのも時間の問題であり、これ以上晩節を汚さず、引退して静かな余生を送ってはどうかと勧めたくなるが、本人は一向に主張を改める気はないようである。
396可愛い奥様:2012/01/21(土) 15:40:25.01 ID:lyBDbKDY0
平成23年12月23日
茶会の儀
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1327071142545.jpg
397可愛い奥様:2012/01/21(土) 19:20:03.22 ID:e8/csRap0
398可愛い奥様:2012/01/21(土) 21:36:21.95 ID:e8/csRap0
眞子殿下は今テスト期間かな
399可愛い奥様:2012/01/21(土) 21:41:12.90 ID:J15AanhZ0
天皇陛下の領地を陛下に許可なく韓国に切り売りする国賊「麻生太郎」
売国奴麻生を支持するのは、反日の在日しかいません!
■【対馬が危ない】麻生首相、買い占め「悪いとは言えない」
 長崎県の対馬に本部を置く海上自衛隊対馬防備隊の施設に隣接する地域に韓国資本のホテルが建設されるなど、
島内の不動産が韓国資本に買い占めら れている現状について、麻生太郎首相は21日夜、「土地は合法的に買っている。
日本がかつて米国の土地を買ったのと同じで、自分が買ったときはよくて、人 が買ったら悪いとは言えない」と述べ、
あまり問題視しない姿勢を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 産経新聞
400可愛い奥様:2012/01/21(土) 22:36:32.29 ID:u4KtmUS40
紀子妃殿下 ありがとうございます
401可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:19:54.40 ID:XyNoRxZ90

                   /^⌒ヽ
                   / ・○・ <殿下!
          /^⌒ ^⌒ ^⌒   丿
        ∽ (  (  ( (  ~丿
          ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
402可愛い奥様:2012/01/22(日) 00:22:42.57 ID:XyNoRxZ90
      \ \
   (\ ( ゚∀゚)/)
  (◎\(人)/◎)
   |≫゚(人)゚≪|
  (⊆/(人)\⊇)
      ν

綺麗ですか? 綺麗と思って下さいますか?
403可愛い奥様:2012/01/22(日) 10:37:49.45 ID:/m11SEvS0
www
404可愛い奥様:2012/01/22(日) 11:20:52.21 ID:/m11SEvS0
405可愛い奥様:2012/01/22(日) 11:39:19.02 ID:/m11SEvS0
2012-01-22 02:12:53
秋篠宮ご夫妻 品格と華やか
『品格』 と 『華やかさ』
品格、それは お金があれば、手に入る、
... というものでもないから憧れるのだろう。
むしろ、お金の匂いからは、より遠ざかっていくのも品格だ。
今日明日でなんとかなるものではない。
しかし誰もが憧れる人には 必ず備わっているのが
品格である。女性たちに、なりたい女性像、ファッションイメージの
キーワードに〇を付けてもらうと
間違いないというほど、『品格』には丸が付く。
そして2番手は、意外にも 『華やかさ』なのである。
この両方を制す人こそ
最強なのかも知れませんね。
画像は 娘が小学生の時属していた
合唱クラブの発表会を、秋篠宮ご夫妻が
ご観覧くださり、
会場を後にされるときの一瞬の画像。まさに 品格の塊。
ご夫妻のオーラは、品格はもちろん、
お会いする前には想像つかなかった華やかさも感じる、
一瞬でファンになってしまうような
佇まいでした。
406可愛い奥様:2012/01/22(日) 12:31:30.74 ID:hp/dCA2n0
文藝春秋 新年特別号

米国人囲碁九段「楽縠」に耽る

碁盤上に宇宙が見える?迫真の文明論対局

マイケル・レドモンド(囲碁棋士)/宮城谷昌光(作家)

同頁誌面に宮内庁提供の悠仁殿下の深曽木の儀の写真有
407可愛い奥様:2012/01/22(日) 12:32:19.44 ID:hp/dCA2n0
〜天才とは

宮城谷 『中国の伝統でいえば、碁盤のような四角(矩形)は「地」を、丸は「天」を表します。だから囲碁は四角い碁盤と
     丸い碁石で天地を表しているのではないでしょうか。日本の天皇陵に前方後円墳がありますが、あれも丸と四角で
     天地全体を表しています。そういった点で渋川晴海の見立てとはずれるかもしれませんが、中国人は天を仰ぎ見ながら
     生きてきたところがあります。ただそれは天文学というより星占いですね。「あの星がこう動いたから、
     あの国はこうなるだろう」といったことをつねに語り合っていました。』

マイケル 『そこで思い出したのですが、先日、悠仁親王の「深曽木の儀」で碁盤から飛び降りるところを
      ニュースで見ました。とても面白かったですが、碁盤が一種の天地だとするとあの儀式の意味も
      興味深いですね。ところで「草原の風」の光武帝は「緯書」が好きですよね』
408可愛い奥様:2012/01/22(日) 13:30:05.60 ID:RYNeh/mH0
眞子内親王殿下って、角度によっては悠仁親王殿下にそっくりなんですね。
一般参賀に行ってきました。
眞子内親王殿下は、緊張なさっていたようで、動きがぎこちなかったです。
でも、それを隣にいた秋篠宮妃殿下が優しくうがなしていたのが、すっごく印象に残っています。

Posted by 774 2011年12月23日(金) 20:53:52
409可愛い奥様:2012/01/22(日) 14:01:56.60 ID:RYNeh/mH0
初々しくて可愛い
410可愛い奥様:2012/01/22(日) 19:07:45.79 ID:xPDSLjuI0
>>404
初めてカキコした時に、PCの変換がそれだたのよ!!!!!
ブラインドタッチ出来ねーからそのままカキコしてたら、それがトレードマークになったのよ!!!!!!
気分を害したのなら、やめるわよ!!!!!!
色々すまんかったのよ!!!!!!
>>405
病院単位でのデータ集めだから、仕方茄子よ!!!!!!
>>406
えぇ?!そうなの?よ!!!!!!
規制+諸々の事情で、見れなかった時期があったから、知らんかったわよ!!!!!!
411可愛い奥様:2012/01/22(日) 19:38:50.12 ID:AqfRj2Ei0
412可愛い奥様:2012/01/22(日) 19:41:55.20 ID:AqfRj2Ei0
20日の「ありがとうございます」17100回。  
昨日の夕方、「まちづくりネットワーク北九州」のメンバーだった
理学博士の橋本昭雄さんが、年末に海外から帰ってきたようで久しぶりに
事務所に立ち寄ってくれた。
生憎私は仕事に出ていたので家内と色々懐かしい話などで花が咲いたようだ。
3月にはまた海外にでかけ環境問題などのお手伝との由。
この度、第13回日本水大賞並びに国際貢献賞を受賞し、
秋篠宮殿下と紀子様との記念写真をもらった。
紀子様は想像を遙かに超えて美しくスタイルも抜群だったそうな。
413可愛い奥様:2012/01/22(日) 21:23:27.42 ID:AqfRj2Ei0
414可愛い奥様:2012/01/22(日) 21:47:18.96 ID:xEYFV3ij0
秋篠宮妃紀子さまの弟,川嶋舟さんとオウム元幹部が妙見サマ繋がりな件
http://tokumei10.blogspot.com/2011/12/blog-post_3469.html?m=1
415可愛い奥様:2012/01/23(月) 11:39:59.72 ID:5AE7AUME0
416可愛い奥様:2012/01/23(月) 11:41:21.01 ID:5AE7AUME0
眞子殿下艶っぽい おばちゃんドキドキしちゃう
417可愛い奥様:2012/01/23(月) 13:39:46.90 ID:dPwHPo8V0
週刊現代1989年9月30日号 
恩師・久保田瑛子学習院女子高等科教諭が明かす
 私の教え子・川嶋紀子さんの「青春日記」

 ニ コ ニ コ  し な が ら 頬 を 手 で

「授業中の具体的な思い出」?難しい質問ですね。職業上、知り得た秘密は明かしてはなりませんが(笑)、
国語表現の時間に対応表現や敬語の練習をしたことがございます。
ふだんは、私は「ゴザイマス言葉」、生徒は「デス言葉」で話しあっていますが、この時間は「ゴザイマス」には「ゴザイマス」で答えます。
「いいお天気でございますね」「そうですね」ではなく「さようでございますね」というわけ。
その頃、間違いますと、自分で自分の頬を叩く仕草が生徒の間で流行しておりまして、一言いってはパチン、又パチンと、
皆さんパチンパチンの連続で、「大切なお顔を叩きなさるな」と私が注意するほどでございました。
紀子さんはご家庭のお躾ができておりましたから、対応表現などはじゅうぶんにおできになるのですが、時折、言いよどんだりしますと、
友人を真似て、ニコニコしながら、ご自分の頬をパチンと叩くんです。その時の可愛い仕草や微笑が、今でも目に鮮やかに浮かびます。
418可愛い奥様:2012/01/23(月) 14:22:59.82 ID:5AE7AUME0
724 :可愛い奥様:2012/01/23(月) 11:42:32.08 ID:TUBo55aJ0
http://www.amazon.co.jp/%E7%9A%87%E5%AE%A4-%E5%B9%B3%E6%88%9024%E5%B9%B4%E5%86%AC/dp/4594607675/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1327285678&sr=1-1
「皇室」平成24年冬号の表紙
扶桑社の方はまだ目次が見れないけどこの表紙だけで買ってしまうだろうなw
ちなみに発売日は25日
419可愛い奥様:2012/01/23(月) 15:54:07.65 ID:5AE7AUME0
残間里江子ブログ
1/21(土)
「手話狂言」と「ALWAYS 三丁目の夕日'64」1月21日(土)33時51分
第1262回
さてさて、今日は、以前、黒柳徹子さんにお話をお聞きし、
是非伺いたいと思っていた、「手話狂言初春の会」を、国立能楽堂で観賞した。
(主催は「社会福祉法人トット基金」)
この会は今年で31回目。40年ほど前、黒柳さんが、アメリカのろう者劇団の公演に感動し、
日本にもプロのろう者劇団を作りたいと思い、「窓際のトットちゃん」の印税を基金にして、
「トット基金」を設立し、日本初のろう者劇団が誕生したのである。
最初はさまざまな演目を、上演していたらしいのだが、
ある時(たしか黒柳さんが)狂言と手話のコラボレーションを思い立ち、
1983年にイタリアのパレルモで行われた、「世界ろう者会議・演劇祭典」で
「六地蔵」を初演したところ、絶賛され、以来、アメリカ、スペイン、ドイツ、ギリシャ、
ロシア、ハンガリーなどで公演し、今では役者さんたちは、
立派な狂言師として高く評価されている。
今日の演目は、「犬山伏(いぬやまぶし)」「鏡男(かがみおとこ)」
そして「小傘(こがらかさ)」の3作だったのだが、
いずれも会場に笑い声が響く、楽しい演目だ。
「犬山伏」で、シテ(山伏)を演じた、井崎哲也さんとは、
昨年「皇室の20世紀」で、インタビューをさせていただいていたので、
近しい気持ちで観ることが出来た。(今日も井関さんに手話を習われたという、
秋篠宮紀子さまがおいでになり、最後まで熱心にご観賞されていたが、
最近は毎回欠かさず、ご覧になっているのだという)

420可愛い奥様:2012/01/23(月) 23:53:42.26 ID:f/yhMR8X0
nameko @godblessnameko

悠仁様の深曽木の儀に萌え申し上げました。
あの碁盤になりたいです

2011年11月04日 - 10:47am
https://twitter.com/godblessnameko/status/132272781474791425

421可愛い奥様:2012/01/24(火) 00:01:38.36 ID:0ZphdjR40
422可愛い奥様:2012/01/24(火) 01:09:14.54 ID:VSdKhLfC0
>>418
ありがとう!予約しました。
423可愛い奥様:2012/01/24(火) 09:10:42.88 ID:BKNYT2xh0
私も昨日早速予約致しました♡
表紙だけでなく、中身も非常に素敵な充実したものらしいですよ
424可愛い奥様:2012/01/24(火) 11:55:03.93 ID:xFxlvLfe0
2012-01-24 06:21:52NEW !
{昨日ねーー(皇族の)紀子さま見ちゃったのよ!
おはようございます★★です
湯たんぽの○○○(会社のオバちゃん)が自慢げに話していました
色が白くてねー
それ(私)くらいかなぁ〜
細くってねぇ〜
やっぱりそれ(私)くらいかなぁ〜
スラッとしててねぇ〜
背はそれ(私)より10センチくらい高いかなぁ〜
○○○様が【それ】と私を見て話すたび
全員の視線を一身に受け
非常に食べにくいランチタイムでした
{練習したんだけど真似できないのよね
紀子さま素敵に微笑むのよぉ
私は顔引きつっちゃうんだけどね
(強引に微笑みを求められたぞ)
やっぱりお肌は磨かれていたわ!
なんたら かんたら・・・
ステキな報告は続くのでした
恐れ多いですが
例えられたそれも光栄であります(笑)

425可愛い奥様:2012/01/24(火) 13:09:55.51 ID:+X6w5zGr0
女性宮家」が検討されている/1 このままでは悠仁さまだけに!?

http://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/shakai/archive/news/2012/20120114org00m040006000c.html

  皇族の減少を心配して「女性宮家をつくることを考えよう」という意見が強まっている。
天皇の位を継げる人は、天皇陛下の次の世代なら皇太子さまと秋篠宮さまがいるが、孫の世代
となると秋篠宮家の悠仁さまだけ。今の法律では女性皇族は結婚すると民間人になるため、こ
のままだと皇族の数は少なくなる一方だ。

 皇室は、天皇陛下とその家族・親族にあたる皇族22人から成る。そのうち8人が結婚して
いない女性で、うち6人は20歳以上になっている。

 法律によって天皇の位には男系男子しかつけない。だから、宮家も男系男子の結婚や独立に
限ってつくられてきた。女性皇族は皇族以外の男性と結婚すれば民間の人になる決まりだ。

 ところが、天皇陛下の孫世代で皇位を継げるのは秋篠宮家の悠仁さま(5)ただひとりだ。
このままでは将来、天皇になれる人がいなくなる。その心配から、女性皇族たちに結婚後もと
どまってもらい、皇族の数をある程度確保しようという案が浮かび上がってきた。
426可愛い奥様:2012/01/24(火) 13:18:35.63 ID:tbmghjKS0
427可愛い奥様:2012/01/24(火) 13:27:47.42 ID:tbmghjKS0
ttp://www.police-ch.jp/news/2012/01/008916.php
日刊警察ニュース
交通安全国民運動の中央大会開く
〜秋篠宮ご夫妻が臨席〜
警察庁、全日本交通安全協会主催による
「第52回交通安全国民運動中央大会」の本会議が、
東京・千代田区の日比谷公会堂で開催された(写真)。
同大会は国民への交通安全意識の浸透と高揚を目的に毎年開かれている。
今年は約2千人が参加し、さらに秋篠宮ご夫妻が臨席された。
当日はお二人が見守る中、「交通栄誉章」をはじめとする各種表彰、
大会宣言が行われた。

428可愛い奥様:2012/01/24(火) 16:55:09.27 ID:Kg/LBWWY0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1226375752393.jpg
いろんな方の子供時代画像集
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1226998791927.jpg
いろんな方のお顔いっぱい画像集お顔大量
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1226577261744.jpg
秋篠宮妃紀子殿下画像集
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1224133457431.jpg
川嶋紀子ちゃんから秋篠宮妃紀子殿下へ
429可愛い奥様:2012/01/24(火) 17:17:35.78 ID:mRswvyVe0
ソウカと手を組み皇室を崩壊させる朝鮮「自民党」の真実!
皇室典範に関する有識者会議 "女性天皇容認"で全員が一致
http://www.youtube.com/watch?v=Ndsq5NOroG8
(自民党政権時のニュース)
430可愛い奥様:2012/01/24(火) 17:29:07.56 ID:gi//AslD0
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/24/0000352824/22/imga642dab6zikazj.jpeg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1326700844209.jpg
ヘンリー君と御対面された時の
万平ホテルにお泊りになられてお帰りになられる時の悠仁親王殿下
431可愛い奥様:2012/01/24(火) 17:58:20.03 ID:q1KvL5es0
ヘンリー君はまだ御存命なのでしょうかね。
あのワンコちゃん最初に見た瞬間直ぐに、昔見てたアニメの
「走れジョリー♫」を思い出しましたわv
432可愛い奥様:2012/01/24(火) 18:45:49.20 ID:q1KvL5es0
2012日本のXデー−いまそこにあるタブー、業界の潜伏リスクを暴く!
   ◆ 皇室典範改正案、愛子内親王、野田佳彦首相、財務省、消費税
宝島(2012/03/01), 頁:22

Xデー/9月に皇室典範改正案提出、愛子さまに皇位継承権付与への布石か
   ◆ 皇室典範改正案、宮内庁、愛子内親王、皇位継承権
宝島(2012/03/01), 頁:24
ttp://zasshi.com/zasshiheadline/takarajima.html

433可愛い奥様:2012/01/24(火) 21:30:33.07 ID:llVqQvHv0
昨日は宮沢和史(THE BOOM)さんの
弾き語りによるコンサート「寄り道」に行ってきました。
私にとっては5月末の20周年ライブ(日比谷野外音楽堂)以来。
(デビュー当時からのファンなのです)
場所は大濠公園にある能楽堂 写真じゃ伝わらないのが残念ですけど、すごいです
終演後はカメラOKだったみたいで、みなさん写真撮影会
ここに座って歌ったり、朗読したりします。能楽堂だったので、足袋を履かないといけなかったかは
定かではありませんが、何度も足袋を履いた足をピクピクッとさせて笑いが起こってました
あいかわらず宮沢さんは、トークがすっごくおもしろくて頭の回転の良さを感じました
宮沢さんは10月22日に東京・赤坂御苑にて行われた天皇皇后両陛下主催の
園遊会に招待されて、全然知らなかった私は見て天皇陛下と話されている姿を見て、びっくりしました
宮沢さんは、なぜ自分が招待されたのか「宮」つながりしか思いつかないと
天皇陛下両陛下や紀子様は、宮沢さんの事を色々調べていらっしゃってお子様の名前まで知っていらしたとの事で。
あれだけ多くの方達とお話をなさるのに、すごいですよね〜。
434可愛い奥様:2012/01/24(火) 21:59:26.57 ID:OxMElVxc0
>>119
いつもAAがズレてるけど知恵遅れ?
435可愛い奥様:2012/01/24(火) 22:11:18.67 ID:llVqQvHv0
436可愛い奥様:2012/01/24(火) 22:23:49.50 ID:FkrHTO/i0
今日は、国立能楽堂にお出かけしました。
意味もない、しゃべりすぎこういうときこそ、着物着ればいいのに、洋服で行く私。
ひねくれ者と、お予備くだされ。何を観に行ったかというと、『手話狂言』です。
能・狂言・雅楽・落語、、、、、、みんな大好きです。でも、なかなかTVでしか、今までは見れなかった。
小さな子供もいたし、お金もなかったのです。
今日は、皇室の紀子様、真子様もいらしてまして、通路挟んだVIP席に黒柳徹子さんと一緒にご覧になってました。
TVどおりの、控えめなお上品さ。
真子様は、お父様秋篠宮様にそっくりでした。
徹子さんも、実物は、お若い。「まつ毛」がとても目立ちました。
お話声もかすかに、聞こえたのですが、TVとおり、聞こえないようなお上品なささやくようなお話で、、、、、。何かお話をなさってました。
どうりで警備の方の厳しかった事。納得です。
そういう、得々部分もあり、もうだい満足で帰ったのでした。
紀子様は、手話を皇室に持ち込んだ(?)という徹子様のお言葉に、
感心し、狂言前の徹子様のお話にも、感銘し、大変に有意義な時間を過ごす事ができました。ずの文章で、ごめんなさい、、、、、。
感激さめやら


437可愛い奥様:2012/01/25(水) 09:57:19.17 ID:3PITP0F60
438可愛い奥様:2012/01/25(水) 10:12:17.42 ID:g5O6VdEr0
今年46歳になられる紀子様にもう1人子どもを生めと強要する鬼畜婆を叱って
やってください。 
     ↓   ↓   ↓
無題 Name 名無し 12/01/25(水)09:40 No.143044
あんざんすっぽん あんざんすっぽん・・・
関係ないけど デンマークにあかちゃんうまれたそうですよ
きこたん あとひとりたのんます
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/mako.php?res=140197
439可愛い奥様:2012/01/25(水) 10:30:38.49 ID:3PITP0F60
つい今しがたAmazonから「皇室冬号」が届きました!
眞子殿下の初出の御写真がいーーーっぱい載ってて、もう満足満足♡
伊勢参拝の時の、クリーム色のモンタントも生地のこまかい部分まで
鮮明に映ってて。はぁーー 幸せ・・
440可愛い奥様:2012/01/25(水) 12:33:15.31 ID:ycwfSz8q0
441可愛い奥様:2012/01/25(水) 14:35:56.54 ID:ycwfSz8q0
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/syuwa.htm
創価と「日本語対応手話」
442可愛い奥様:2012/01/25(水) 14:37:59.77 ID:ycwfSz8q0
創価と「日本語対応手話」

ろう文化イデオロギーとも呼ばれるラディカルなグループがあってそれに連なる人々があの学校を作りました。
もちろん、どのような教育を受けるか選択の自由はあるわけですが自分達こそ正しいと主張する為に、
他の方法を選ぶ人たちを貶める事が一時横行し、ろう教育界が荒れたこともありました。
昨年2月秋篠宮両殿下が市川の聾学校をご視察下さったのは大変にありがたいことでした。
マスコミまで上手く誘導し、子供達の人格を否定していると非難されていた学校です。
両殿下が来てくださったことで、手話も含めて真に教育の選択の自由があることが確認されたという思いがあります。
紀子妃殿下は、ろうあ連盟、聾教育関係者からのご進講も熱心に受けていらっしゃるそうなのである程度は、
そういった事実もご存知であろうかと思います。



443可愛い奥様:2012/01/25(水) 14:39:05.49 ID:ycwfSz8q0
国際ろう者会議(1991年)に秋篠宮両殿下がお見えになっていて、紀子様が手話で挨拶や歓談されていたが
とても優雅で優しかった。あんなに品のある手話をそう見た記憶が他にない。
それくらい優雅で柔らかだったので会場中がうっとりしていた。
「手話の普及や通訳士の育成に励んでおります」と挨拶すると笑顔で
「大変素晴らしいことです。お体にお気をつけて頑張って下さい」と手を差し出して下さった。
色々な国の人を前に「もっと手話が普及するように努めさせて頂きます。皆さんと頑張ります」というようなスピーチをすると
「こんな下の層に居る、障害者にあんな無私にお優しくして下さる方をお見初めになるなんて、秋篠宮様は何と素晴らしい!
田舎のおじいちゃん・おばあちゃんに話したら、途端に仏壇で拝み始め、
「昭和天皇陛下がお認めになった、やはり将来お国を御守りして下さるに相応しいお方だ」と涙を流して昭和帝の写真を拝んでいた。



444可愛い奥様:2012/01/25(水) 14:40:33.79 ID:ycwfSz8q0
しかし、その前後から某・宗教団体に属する人が各地の手話サークルに急に入り始めた。
「あなた達のその間違った文法で話している手話を口語と同じく正しい文法に直します」
「前世での罰であなたは耳が聞こえないんですから、私がお力になります」という調子でサークル内の雰囲気を乱したため、
活動停止もしくは分裂状態に追い込まれたサークルが多かった。
「なぜ急にあんな宗教団体が関わってくるんだ?」と最初のころはその理由が分からなかったが最近ようやく判ってきた。
創価の人は「秋篠宮紀子妃に手話を教えている人が、彼女の手話はいつまでもへたくそなのよって言っているわ」といいふらしている。
「秋篠宮妃殿下が手話をなさることで一般の方へも理解がひろまってよいことですね」と言ったら黙り込んでしまった。
御成婚後から今まで紀子様の手話を見ているが、ヘタクソではない。赤十字の方も絶賛していた。
日本手話・ASL(主にアメリカなどの英語手話)がお出来になる。
手話を習い・話す上で難しい空間の表現や擬人法的な表現などがとてもお上手。
単語や言い回しは覚えられる。でも首の傾け方や表情はその人のセンス。
きちんとしたろうあ者の言語感覚や文化を知らないと出来ない。
また、口話で話しながら手話でも同じ内容を話すのは高度でなかなか通訳でもそう簡単に出来ない。

445可愛い奥様:2012/01/25(水) 14:41:45.61 ID:ycwfSz8q0
最初の頃は公務慣れしてなかったせいか、緊張でドギマギされていることはありましたが、
歓談中などはとても流暢な手話で「あなたはホントに耳が聞こえるの?」と訊かれることも。
創価が『地位向上と手話の普及を目指して日本語対応手話を普及しましょう!』なんて急に言い出して
…手話サークル・通訳同士でギスギスした空気が…メチャクチャになった。
紀子様が御臨席になる福祉関係の行事にやたらと来たがっていたのでよくよく聞いてみると創価の影
その団体の大規模な施設や学校がある地域なのでとにかくそのような人が多くて参った。
一部の急進的なろう者]とそれに同調する聴者(全国ろう児を持つ親の会など)は、
日本語対応手話は独自の文法を持っていないので手話とはいえず、これに対し手話という文字列を使うべきではないと主張し、
1990年代から2000年代前半にかけては「手指日本語」、「シムコム」という語を用いていた。
だが、このような排他的な主張については批判的な意見が多数であったことから、
最近では「手指日本語」、「シムコム」という用語の使用は少なく、「(日本語)対応手話」との呼び方がほぼ定着した。



446可愛い奥様:2012/01/25(水) 14:42:51.68 ID:ycwfSz8q0
2月28日 手話4 以降http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=120854&log=200802
(部分的に抜粋)
>あの宗教団体が『地位向上と手話の普及を目指して日本語対応手話を普及しましょう!』
>なんて急に言い出して…手話サークル・通訳同士でギスギスした空気が…メチャクチャになった。
>この日本手話 VS 日本語対応手話のせいでろうあ者の間でも軋轢が出来た…
>ホントに何て余計なことをしてくれたんだ (涙)

日本語対応手話で検索するとでてくる創価がらみのブログ
やっぱり信心が足りないから声が出ない、と言っている。
手話も結局、勤行と折伏の手段でしかないのだろう。
内部でも障害者を差別する宗教団体。
447可愛い奥様:2012/01/25(水) 15:27:43.05 ID:6u/rhqtz0
448可愛い奥様:2012/01/25(水) 15:29:36.63 ID:Txtm9BFy0
http://www9.atwiki.jp/iris/pages/59.html

2ch memoranda - ms/手話 @080409-10
449可愛い奥様:2012/01/25(水) 15:42:03.69 ID:Txtm9BFy0
450可愛い奥様:2012/01/25(水) 17:31:32.25 ID:Txtm9BFy0
http://kabanehosi.up.seesaa.net/image/syuwa.htm
創価と「日本語対応手話」

http://www9.atwiki.jp/iris/pages/59.html
2ch memoranda - ms/手話 @080409-10

451可愛い奥様:2012/01/25(水) 18:39:54.37 ID:mgco7Oqz0
@fuji_atsu 東北のチベットとは、昔から交通の便が良くないため なかなか都会から来づらい場所の例えでした。
名もない地名がこの震災で知られましたが、いまだに交通の便が悪いのです。
そんな場所に眞子様が二度もボランティアに来て頂けたこと 嬉しく思います。

2012年1月24日 - 21:03
452可愛い奥様:2012/01/25(水) 18:53:35.81 ID:DpuHAS2m0
>>451
おお
453可愛い奥様:2012/01/25(水) 19:17:09.56 ID:MWDswrXr0
日本列島 試写会?随分厳重警備と持ち物検査あるなあ?と思ってたら、
秋篠宮殿下、妃殿下、佳子様がいらっしゃいました!黒木瞳さんも!

2012年1月25日 - 18:56 mixi ボイス から

親子試写会にいってきました!なんと 秋篠宮親王殿下 紀子様がお嬢様と三人でいらっしゃってました!
お帰りの際もまわりの方々に優しくお声をかけていらっしゃりちょっと感動でした
http://photozou.jp/photo/show/1021015/119133037

2012年1月25日 - 18:53 Keitai Webから

親子試写会、先程終了。秋篠宮ご夫妻と桂子様がいらっしゃって、ご観劇されました。
ナレーターの黒木瞳さんと偉い方が先に座席に入り、宮さま方をお迎え。
黒木さんによる舞台挨拶はなし。テレビカメラ2台とスチール4台入り。

2012年1月25日 - 18:50 Keitai Webから ・

454可愛い奥様:2012/01/25(水) 19:22:09.22 ID:MWDswrXr0
ヤバイ。悠仁親王ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
秋篠宮悠仁親王ヤバイ
まず跡継ぎ。もう跡継ぎなんてもんじゃない。超跡継ぎ。
跡継ぎとかっても
「結婚したらムコ養子?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろお世継ぎ。スゲェ!なんか宮家とか関係無いの。長子とか女系とかを超越してる。直系男系男子だしお世継ぎ。
しかも瑞兆とか起きたらしい。ヤバイよ。瑞兆だよ。
だって普通は瑞兆とか言わないじゃん。だって縁起が良い事なかったら困るじゃん。茶柱程度とかだったら困るっしょ。
大したことが起きなくて、頑張ってなんか見付けてきたのに、北の将軍様風味とか言われたら泣くっしょ。
だから一般人は瑞兆とか起きない。話のわかる奴だ。
けど悠仁親王はヤバイ。そんなの気にしない。瑞兆起きまくり。ハリケーンから変化した帰化台風とか進路が直角に曲がっちゃうくらいメデタイ。ヤバすぎ。
瑞兆っていったけど、もしかしたら凶兆かもしんない。でも凶兆って事にすると
「じゃあ、韓国は祝電を送らない事に決めたってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超かわいい。美智子様が待ち伏せしてる。かわいすぎ。ヤバイ。豆腐の角で頭打つ暇もなく萌死ぬ。怖い。
それに超救世主。生まれてきただけで断絶回避。陛下の笑顔とか平気で出て来る。「どうもありがとう」て、陛下がスピーチで言わねぇよ、普通。
なんつっても悠仁親王は家がすごい。マーラとか平気だし。
うちらなんて眞子様・佳子様をテレビで見ただけで萌えたりするのに、
悠仁親王は全然平気。ユウちゃんって呼ばれて膝の上に抱っこされたりする。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、悠仁親王のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ悠仁親王の御世にwktkしてる皇室ヲタは超えらい。もっとがんばれ。超がんばれ。

455可愛い奥様:2012/01/25(水) 21:02:32.46 ID:PO4gXQgV0
黒木さんと紀子さまと佳子さま
美人対決
456可愛い奥様:2012/01/25(水) 21:40:34.88 ID:PO4gXQgV0
今日で2011年も終わり
皆様お世話になりました、
いつも読んで下さりありがとうございました。
皆様のお陰で、
今年もいい一年でした
秋篠宮紀子様を撮らせて頂く
という恐れ多いお仕事も
頂戴致しました。
身に余る光栄で、
大切にしたいと思います。
皆さんはどんな一年でしたでしょうか?
来年も健康第一で、
幸せたっぷり、心豊かな一年になります様に


457可愛い奥様:2012/01/25(水) 22:25:42.43 ID:S9GseUvR0
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0038793
秋篠宮さまご一家、黒木瞳と共に映画『日本列島 いきものたちの物語』をご鑑賞

ttp://s.cinematoday.jp/res/N0/03/87/v1327492744/N0038793_l.jpg
黒木瞳と共に映画をご覧になった秋篠宮さまご一家

 [シネマトゥデイ映画ニュース] 秋篠宮さま、紀子さま、佳子さまのお三方が、
朝日有楽町ホールにて開催された映画『日本列島 いきものたちの物語』特別試写会にご臨席された。
この試写会には映画のナビゲーターを務める黒木瞳、メガホンを取った出田恵三監督も出席。
鑑賞後、殿下と歓談した黒木は、「感動しましたと言っていただきました」と笑顔を見せた。

 もともと自然や生き物に造詣が深い秋篠宮殿下は、映画をご覧になっているときも、
何度か紀子さまに何か説明をされている場面があったそう。
鑑賞後は、「ヒグマがサケを捕まえるシーンはどのように撮っているのですか?」など、
殿下ならではの質問をされ、映画に深い興味を示されたという。

 黒木は「皆さまが終始笑顔いらっしゃって、ご歓談中もお互いにお話をされている様子を拝見して、
映画が家族愛をテーマにした映画なのですが逆に家族愛を御一家から感じさせていただきました。
テレビなどの仲の良いイメージ以上に、家族のきずなを感じさせていただきました」とコメントした。

 『日本列島 いきものたちの物語』は、黒木のほかにも、相葉雅紀、長澤まさみ、ガレッジセールのゴリが
ナビゲーターを務めた日本列島の自然を収めたドキュメンタリー映画。
ニホンザル、イノシシ、ヒグマにキタキツネと大自然に生きる動物たちの姿を、
日本を代表する25人の動物カメラマンが、日本全国30カ所以上で2年半にわたり撮影し、一つの作品に仕上げた。
(編集部・島村幸恵)

映画『日本列島 いきものたちの物語』は2月4日より全国公開
458可愛い奥様:2012/01/26(木) 08:33:11.57 ID:0+MJqeTp0
459可愛い奥様:2012/01/26(木) 08:37:57.17 ID:iSrX6nJM0
佳子さま清楚でかわいい。隣の黒木さんが道化師に見えるくらい。
460可愛い奥様:2012/01/26(木) 09:13:55.37 ID:0+MJqeTp0
紀子さまの神々しさが、より際立ちますね。
461可愛い奥様:2012/01/26(木) 09:42:58.48 ID:Sv89nAl20
929 :朝まで名無しさん:2012/01/26(木) 08:37:20.60 ID:h15Deraz
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。
週刊文春(2012/02/02)宿命の女たち/秋篠宮家に雇われた東大卒−経産省スーパーキャリアウーマン
・約1頁の記事。2009年から経産省と併任で秋篠宮家に務め、侍女長と間違われる女性のプロフィール。
・前東宮大夫の野村氏も最近まで知らなかった。
・宮内庁は今年度7人の人員減だが、秋篠宮家は1人増。眞子内親王殿下の補佐としてか。
〆は忘れました、済みません
462可愛い奥様:2012/01/26(木) 09:45:41.64 ID:Sv89nAl20
フライデーダイナマイト
眞子さま、佳子さまがインターネットを中心に人気があるという4ページの記事。
佳子さまはダンスに定評があり、フィギュアスケート大会で優勝してテレビのインタビューを受けることもあったが、
今はヒップホップダンスに夢中。
小学生の時に頭に鶏を乗せられるいたずらをされたが、普通の子なら泣き出すところ、
平然としていたのはさすがに肝が座っているというか、動物に囲まれた生活をしておられるからだろう。
そして眞子さまは文科系、両陛下が那須でご静養の時、
千振開拓地に満州からの引き上げ者をご訪問された事があったがなぜか眞子さまが同行されていた。
記者が尋ねると、
「母方の祖母も満州からの引き上げ者、
藤原ていさんの”流れる星は生きている”も読みましたので参りました。」
とのお答え。
そういう眞子さまもNews の山下智久のファンでコンサートに行きたいと言って周囲を困らせた事もあった。
中森明夫
絶対に消費できない夢
渡辺みどり
二人の存在は文化財
二人は田植えを手伝ったり海外訪問の時には両陛下に挨拶に伺うなど
美智子さまも「さすがは内親王ね」とご機嫌
辛酸なめこ
皇室だけが持つ神々しさ
王室専門誌ロイヤリティでは悠仁様の特集が組まれている。


463可愛い奥様:2012/01/26(木) 09:56:04.49 ID:Yo4Akty00
秋篠宮ご一家と黒木瞳、試写会で歓談



 女優・黒木瞳(51)が25日、秋篠宮ご夫妻と佳子さまと歓談した。

 黒木がナレーションを務めたドキュメンタリー映画「日本列島 いきも
のたちの物語」(2月4日公開)の試写会を、ご一家が鑑賞され、その後
歓談した。日本の四季の美しさと野生動物の家族愛を取り上げた作品のた
め、黒木は「殿下は撮影の方法に興味を持っておられました。佳子さまは
手をほおに持っていかれるしぐさもされていたので、感極まってらっしゃ
ったのかもしれません」と感慨深そうに話していた。

(2012年1月26日)
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/01/26/0004769217.shtml
464可愛い奥様:2012/01/26(木) 10:18:07.88 ID:0Oso5/E/0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/mako1.htm
佳子内親王殿下と黒木瞳さん
465可愛い奥様:2012/01/26(木) 10:24:27.51 ID:0Oso5/E/0
佳子様目茶苦茶可愛い
466可愛い奥様:2012/01/26(木) 10:33:37.79 ID:0Oso5/E/0
http://video.jp.msn.com/watch/video/%E7%A7%8B%E7%AF%A0%E5%AE%AE%E3%81%94%E5%A4%AB%E5%A6%BB%E3%81%A8%E4%BD%B3%E5%AD%90%E3%81%95%E3%81%BE-%E6%98%A0%E7%94%BB%E8%A9%A6%E5%86%99%E4%BC%9A%E3%81%AB/1h3z6cdf?cpkey=1a2ff3fb-8a59-4de8-a5e5-cc1a343abaf3%7c%7c%7c%7c
秋篠宮ご夫妻と佳子さま、映画試写会に
秋篠宮ご夫妻と佳子さまは、東京都内で行われた試写会を訪れ、映画のナレーションを担当した女優の黒木瞳さんと
一緒に作品を鑑賞されました。  来月4日に公開される映画「日本列島 いきものたちの物語」は、
日本の自然と野生動物をテーマにした初めての本格自然ドキュメンタリーです。日本を代表する動物カメラマンおよそ30人が
最新鋭のカメラを使い、2年半をかけて撮
467可愛い奥様:2012/01/26(木) 10:40:15.41 ID:8wCxAMml0
◎あっぷ&UP
番組表には「嵐人気(秘)分析」とあったのですが、特にそんな話はなく、gooの検索ランキング2009年の2位が嵐だという話題と、あと、そのときに、芸能レポーターの人から、
「嵐のコンサートに、(秋篠宮)佳子さまが来られていた」というお話があったくらいです。
佳子さま、嵐ファンだそうですよ。誰のファンかはわかりませんが。
-----------------
本日こちらの情報番組に芸能レポーターの前田忠明さんが出てらして、
彼の知り合いのディレクターさんが東京ドームのコンサートに行ったら、近くに秋篠宮かこさまがいらっしゃたそうで、
かこさまは嵐の大ファンなんだそうです。
これだけなんですが、とっても嬉しくなってしまいました。
ご存知の情報でしたら申し訳ありません。

わー秋篠宮佳子様が嵐の大ファンで、東京ドームにもいらっしゃったのですかぁーーー?!
それは全く知りませんでした・・・。(^^;)
最終日にいらっしゃったのかしらね?!
皇室にも、嵐旋風が巻き起こっていると思うと、改めて嵐人気は凄いなーって思います!heart02
----------------
進行がかり(?)の方が、前田忠明さんに嵐は何かありますか?って、話をふったら・・・
ディレクターの女性が嵐のファンで、こないだコンサートに行ったら、割といい席だったらしい。
おまけに、ちょこっと前の席に、秋篠の宮の佳子さまがこられていた、と。
佳子さまが、嵐のファンだと。
それだけ・・・・
まあ、佳子さまがファンなのはいいですが、肝心の人気分析は???

でした。
468可愛い奥様:2012/01/26(木) 10:40:29.45 ID:8wCxAMml0
黒木瞳、秋篠宮ご一家と試写会で映画鑑賞
2012.1.26 05:01

 女優、黒木瞳(51)が25日、東京・有楽町朝日ホールで、ナビゲーターを務めた映画
「日本列島 いきものたちの物語」(出田恵三監督、2月4日公開)の試写会に参加、
秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまとともに鑑賞した。

 動物を通じた家族愛がテーマの映画だが、黒木は「ご一家の様子がなごやかでほほえましく、
こちらが愛情あふれる気持ちになりました」とコメント。秋篠宮さまは無人カメラで撮影した
ヒグマが川でサケを捕る場面などについて、監督に熱心に質問されていたという。

http://www.sanspo.com/geino/news/120126/gnj1201260503008-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/images/120126/gnj1201260503008-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/120126/gnj1201260503008-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/120126/gnj1201260503008-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/120126/gnj1201260503008-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/120126/gnj1201260503008-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/120126/gnj1201260503008-p6.jpg
469可愛い奥様:2012/01/26(木) 10:59:04.70 ID:0Oso5/E/0
http://news.tbs.co.jp/20120125/newseye/tbs_newseye4936618.html
秋篠宮ご夫妻と佳子さま、映画試写会に
秋篠宮ご夫妻と二女の佳子さまが、日本の野生動物の家族愛を描いた
自然ドキュメンタリー映画を鑑賞されました。
秋篠宮ご夫妻と佳子さまは、東京都内で行われた試写会を訪れ、
映画のナレーションを担当した女優の黒木瞳さんと一緒に作品を鑑賞されました。
来月4日に公開される映画「日本列島 いきものたちの物語」は、日本の自然と野生動物をテーマにした
初めての本格自然ドキュメンタリーです。日本を代表する動物カメラマンおよそ30人が最新鋭のカメラを使い、
2年半をかけて撮影。映像は1000時間にも及びました。知床半島のヒグマや屋久島のニホンザルなど、
各地に生息する動物たちの生態が迫力の映像で記録され、厳しい自然の中で生き抜く動物たちの
「家族愛」やコミカルな表情も捉えています。
映画を鑑賞された秋篠宮さまは、ヒグマがサケを捕まえるシーンを
まじかに捉えた映像に感心された様子で、紀子さまも、雪の中、
子ザルが1匹でけなげに生きる姿に「胸が熱くなりました」と感想を述べられたという事です。
(26日00:02)







470可愛い奥様:2012/01/26(木) 11:14:31.04 ID:QKXYY45K0
http://www.sanspo.com/geino/images/120126/gnj1201260503008-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/120126/gnj1201260503008-p4.jpg


>>457
>もともと自然や生き物に造詣が深い秋篠宮殿下は、映画をご覧になっているときも、
>何度か紀子さまに何か説明をされている場面があったそう。


ラブラブですな〜 (*´ー`*)ウットリ
471可愛い奥様:2012/01/26(木) 12:32:14.89 ID:QKXYY45K0
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/01/26/kiji/K20120126002508220.html
黒木瞳 秋篠宮ご一家に「ほほ笑ましい気持ちになった」
女優の黒木瞳(51)がナレーターを務めた映画「日本列島 いきものたちの物語」(2月4日公開、監督出田恵三)の
試写会が25日、東京・有楽町の朝日ホールで行われ、秋篠宮さまご夫妻と次女の佳子さまが鑑賞された。
家族愛をテーマにした動物ドキュメンタリー。黒木は「皆さま、ずっと笑顔でなごやかでした。
逆に私たちに家族愛を見せていただき、ほほ笑ましい気持ちになった」と話した。
.[ 2012年1月26日 11:53 ]
472可愛い奥様:2012/01/26(木) 12:58:11.25 ID:8VGqXyTN0
さてさて、そんな慌ただしい2日に、うちのだんなさんが
皇居一般参賀に行きたい
と言い出したのは一昨年のお正月のこと
コンシェルジュ時代、一般参賀の概要については外国人のお客様にしょっちゅう聞かれていました
なので、とても混むのを知っていた私は、一度も行った事はないものの、正直全く乗り気なし
ですが、いつも私の家族の為にいろいろしてくれるだんなさん
感謝の気持ちも込めて嫌がらずに頑張って連れて行ってあげよう
と思った去年は、母が高熱を出したため私が1人でいろいろ準備をしなくては行けなくなりキャンセル
ということで今年にやっと行ける事になりました
473可愛い奥様:2012/01/26(木) 12:59:15.94 ID:8VGqXyTN0
なんでもものすごく混んでいるため、8時に着いても遅いぐらいだとか
そこで7時45分前には二重橋前に着き、駅でトイレも済ませて
いざ出陣
↓ 7時45分ごろ 10時10分の参拝の為にもうたくさん人が並んでいます
寒い中待ちに待って、9時半にやっと門が開きました...
報道陣の方達もたくさん
ほとんど正面の前から2列目でした
朝から行って良かった
だんなさんも大興奮でした
体調を崩されていた陛下でしたが、お元気そうで良かったです
皇太子様に雅子様、秋篠宮様に紀子様と勢揃い
特に眞子様がとてもきれいでした
10時10分の回でしたので終わって家に戻ったらお昼前でした
やはり、テレビで見るのと違ってなにか込み上げるものがありますね
みなさんも機会があったら行ってみてください
ちなみに、二重橋前駅からの正面から行くと国旗をもらえないようなので、
国旗が欲しい方は桜田門、または大手門から入って行くと良いと思います





474可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:47:58.69 ID:ZYDPsaY60
迎賓の心得

女性陣胸高鳴る之図
平成15年11月27日
朝早くから詰めかけた女性陣
殿下妃殿下をお迎えするにあたり諸々の事項を確認する
そわそわと胸も高鳴る待つ喜び

作戦会議

緊張は高まる之図
迎賓にあたり我々は緊張しているのか
それとも平常心でいるのか
表現しにくい空気が首脳陣をとりまく
確認したはずの事象をまたぞろ問いかける

歌三線 歓迎の意

正装独演之図
琉球古典音楽界至宝の歌三線が両陛下を歓迎する
正装した玉城政文先生
琉球の情を込めて
想いを込めて
慶びを込めて
475可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:49:29.12 ID:ZYDPsaY60
長い午前中

新城迎賓之図
平成15年11月27日
いつもより早い朝
二階ショールームに続く階段の前に見慣れない赤い絨毯が姿を現す
新城始まって以来の賓客のために

報道関係者

迎賓図其之弐
新城工作所の日常とはおよそ場違いな報道関係者と
およそ日常的な三線の音
新城の者は只云徘徊し飽くことなく誰それとなく
数分間の打ち合わせを繰り返し
報道の者は淡々と撮影時における約束事をこなす
報道機材が増幅させる緊張感を
三線の響きが和らげる
そんな奇妙な時間は迎賓のその時の為にある前口上の如く
476可愛い奥様:2012/01/26(木) 15:51:41.83 ID:ZYDPsaY60
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01121/057/etc/g-teacher02.jpg
緊張されど自然体

まさに迎賓之図
秋篠宮殿下、妃殿下
新城工作所、ご来訪の誉れを賜る
高まる緊張は隠せるはずもない
されど自然体
飾らず偉ぶらず
沖縄北部の訛りを意識するわけでもない
熟練の誇りと迎賓の歓びを胸に
新城伸治は沖縄の三線を伝える大役を果たす
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01121/057/etc/kintyou.jpg

妃殿下

微笑み之図
ご満足頂けたか否か
国民を魅了するこの微笑みが全てを語っていると信じる
ttp://img02.shop-pro.jp/PA01121/057/etc/kikosama.jpg
477可愛い奥様:2012/01/26(木) 16:26:40.79 ID:3y6p/7Mx0
昨日の夕方有楽町に行ってきました
時間よりちょっと前についたけど
親子連れが沢山。
ロビーはなんとなくまったりした雰囲気だったんだけど
上に行ってハガキとチケットを交換したあたりからなんかちょっと...
係員さんの数が半端ないし荷物チェックも中に手を突っ込まれて
バッグの底まで触られる感じでした。うわ〜凄いそこまでするの?
って思ったんです。
会場までちょっと待たされたんだけど
なんか緊張感がみなぎっていて。
会場前のトイレも使用禁止だし。
途中で退席したら入れませんって言ってるし。
親子試写会なのにね
子供が行きたくなったらどうするんだろうなぁ。










478可愛い奥様:2012/01/26(木) 16:29:30.59 ID:3y6p/7Mx0
この会場の緊張っぷりでは相葉ちゃんは絶対来ないだろうな〜ってそこで確信しちゃったの
もともと来ないだろうなぁと思ってたしね。
娘は「キャラクターの動物の着ぐるみが来るんじゃないの」って言ってたし。
まぁほんの5%ぐらいは来たらいいなぁとは思ってたけど(笑)
席もど真ん中でなかなか良かったです。
でも会場に入って気になったのが
舞台上にこちらを向いてカメラが何台も並んでたこと。
私たちのすぐ前の3列分ぐらいが
STAFFシールを付けた人達で埋め尽くされていって
よく見ると一番前のど真ん中が数席空いていて
お偉いさんが来るのかなぁ?
なんて思ってたのだけど
その後に秋篠宮様がいらっしゃるとのアナウンスが。
上映終了後も退席されるまでは
私達も動けないとのこと。










479可愛い奥様:2012/01/26(木) 16:32:21.49 ID:3y6p/7Mx0
少ししたら右手から黒木瞳さん登場 さすがにお綺麗でした。
その後に左手から秋篠宮ご夫妻と佳子様がいらっしゃいました。
もちろん拍手でお出迎え。
本当にテレビで見るまんまの感じで
物凄く優しいオーラが漂っていました。
そしてお座りになる前にはすぐ後ろの私達にも会釈をしてくださいました。
よくテレビで見るあれですね。なんかもうそれだけでも感動です。
紀子様もおキレイでしたが
佳子様が物凄く可愛らしかったです。
本当にそこらのアイドルよりもずっと可愛いっていうのも頷けます。
娘も帰ってきてからも「佳子様ホント可愛かった〜」
って何度も言ってました。
上映が始まって真剣に映画を見ていたのだけどスクリーンを見ていても時折
紀子様のシルエットが目に入ってくるんです。
相葉ちゃんの声とそのシルエットが被った時にうっかり泣きそうになりました。
皇室の方が相葉雅紀の声を聞いてる〜ってそれだけで。
なんかホントに頑張ってて良かったね相葉ちゃん。って思っちゃって。
エンドロールでももちろんトップに出てくる名前は“相葉雅紀”だし。
あぁなんか本当に嬉しかったです。
上映後にも拍手。秋篠宮ご一家が退出されるときも拍手。
黒木瞳さんにも拍手。最後はアナウンスも何もなくあっさり終了でした。
480可愛い奥様:2012/01/26(木) 19:11:31.35 ID:3y6p/7Mx0
>>474>>475>>476いいなあ♡素敵な記事をありがとうございます
481可愛い奥様:2012/01/26(木) 21:15:47.74 ID:71dhp2T+0
黒木瞳さん、秋篠宮ご一家に「家族愛を感じさせていただいた」
昨日、東京・有楽町朝日ホールでドキュメンタリー映画「日本列島 いきものたちの物語」(2月4日公開)の特別試写会がありました。
出田恵三監督や映画のナビゲーターを務める黒木瞳さんが出席する中、秋篠宮同妃両殿下と佳子さまもご鑑賞になったそうです。
黒木瞳さんの秋篠宮ご一家に対する感想。

「みなさまが終始笑顔いらっしゃって、映画が家族愛をテーマにした映画なのですが逆に家族愛をご一家から感じさせていただきました。
初めてお会いしたのですが、テレビなどで仲の良いイメージを持っておりましたが、それ以上に、家族の絆を感じさせていただきました」

秋篠宮殿下に対しては――。

「殿下は特に撮影方法にとても興味を持たれていたようで、『ヒグマがサケを捕まえるシーンはどのように撮っているのですか?』と、
いくつも質問をされていました」

妃殿下に対しては――。

「下北半島の子ザルのとてもかわいそうなシーンが劇中にあるのですが、その子ザルに胸が熱くなったとおっしゃってくれました。
お母さんのお気持ちの表れだと思います」

秋篠宮殿下は、自然や生き物に造詣が深く、「WWFジャパン」の名誉総裁も務めておられます。
黒木さんを通して浮かぶ秋篠宮ご一家の「家族の絆」に、あたたかい気持ちになりました。
482可愛い奥様:2012/01/26(木) 21:28:39.85 ID:71dhp2T+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120126-00000009-eiga-movi
黒木瞳、秋篠宮ご一家と映画鑑賞「家族愛を感じさせていただいた」
1月26日(木)17時11分配信

[映画.com ニュース] ドキュメンタリー映画「日本列島 いきものたちの物語」の特別試写会が1月25日、
東京・有楽町朝日ホールであり、秋篠宮ご夫妻、佳子さまが同作を鑑賞した。
【フォトギャラリー】試写会に参加した秋篠宮ご一家、黒木瞳の写真

日本列島で暮らす生き物たちの営みを通して家族愛ときずなを映し出し、日本の自然の素晴らしさを描く同作試写会には、
映画のナビゲーターを務める黒木瞳、メガホンをとった出田恵三監督も出席した。自然や生き物に造詣が深い秋篠宮殿下は
「WWFジャパン」の名誉総裁として活動に参加している。
一家と共に映画を鑑賞した黒木は、秋篠宮ご一家の印象を「みなさまが終始笑顔いらっしゃって、映画が家族愛をテーマにした映画なのですが
逆に家族愛をご一家から感じさせていただきました。初めてお会いしたのですが、テレビなどで仲の良いイメージを持っておりましたが、
それ以上に、家族の絆を感じさせていただきました」と語る。
そして、「殿下は特に撮影方法にとても興味を持たれていたようで、『ヒグマがサケを捕まえるシーンはどのように撮っているのですか?』と、
いくつも質問をされていました」と秋篠宮殿下との歓談を振り返る。
妃殿下とも本作について言葉を交わし、「下北半島の子ザルのとてもかわいそうなシーンが劇中にあるのですが、
その子ザルに胸が熱くなったとおっしゃってくれました。お母さんのお気持ちの表れだと思います」と
共に子どもを持つ母親として共感し合ったようだ。
「日本列島 いきものたちの物語」は2月4日から全国で公開。
483可愛い奥様:2012/01/27(金) 00:41:00.83 ID:xCbQ95+N0
484可愛い奥様:2012/01/27(金) 09:25:57.90 ID:/jHV+Iw50
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1327596363953.jpg
高千穂での秋篠宮殿下、紀子妃殿下、佳子内親王殿下
485可愛い奥様:2012/01/27(金) 09:46:01.69 ID:/jHV+Iw50
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/special/index.htm
文藝春秋SPECIAL 2012年 季刊春号
  
 家族を守る

スペシャルレポート 眞子さま、佳子さま 花ひらく「秋篠宮流子育て」
                          江森敬治
486可愛い奥様:2012/01/27(金) 11:22:32.37 ID:iWbGOOUN0
487可愛い奥様:2012/01/27(金) 12:00:35.20 ID:BYjKDOdv0
>>485

どこがやねん?

佳子さん将来お水にいきそうな女の子にしかみえないし
秋篠宮は背中の曲がった気持ち悪い50に近い常識のある男性には見えない。
紀子さんはニヤニヤ仮面。
その心は夜叉!
488可愛い奥様:2012/01/27(金) 12:12:39.70 ID:dK8Risrb0
週刊朝日 2012 1/27

慶賀 
喧騒を忘れて旧友との再会 眞子さまめでたく成人の日

1月9日の成人の日、秋篠宮家の長女、眞子さま(20)は都内のホテルで
開かれた学習院高等科の同学年の会「あさぎ会 20歳の会」に出席し、
およそ200人ほどの旧友たちと再会を喜び合った。
眞子さまは受付時間の終了直前、母親の紀子さまと一緒に姿を見せられた。
白地に濃淡をつけた金色の丸みを帯びた松の模様があしらわれた振り袖に
金色の帯という上品な装いの眞子さまは、多くのお友達とすぐに
会場に入った。「女子高等科の卒業生は、たいてい学習院大学か
学習院女子大学に進学します。でも、眞子さまはICU(国際基督教大学)
に進学されたので、卒業後、初めて会う友達も多かったでしょう。
眞子さまは楽しみにされていたと思います」(学習院関係者)
489可愛い奥様:2012/01/27(金) 12:22:47.38 ID:dK8Risrb0
週刊朝日 2012 1/27

会はシーフードや卵サンド、ミニ肉まんなど、軽食メニューが中心の
立食形式だった。まだ誕生日を迎えていない人もいることから、
アルコールは乾杯用のシャンパンのみで、飲み物はソフトドリンクが
用意されていた。眞子さまはウーロン茶を飲みながら、スモークサーモンを
おいしそうに召し上がっていた。眞子さまが少し移動すると、
「マコシー(眞子さまの愛称)久しぶり〜」と方々から声がかかった。
眞子さまも「あー、久しぶり〜」と、気さくに応じられていた。
まりものようなまん丸の髪飾りを付けたお友達に近づいて、「これ、
かわいいじゃん」と褒めていた。「一緒に写真を撮ろうよ」と誘われると、
「待ってて。私もデジカメ持ってくるから」と、何度も写真を撮り合われていた。
490可愛い奥様:2012/01/27(金) 12:31:27.21 ID:dK8Risrb0
週刊朝日 2012 1/27

旧友との再会のひとときを過ごした眞子さまだが、その身辺は何かと騒がしい。
昨年11月25日のことだ。10月23日の眞子さまの20歳のお誕生日の
約1カ月後、「女性宮家」創設に向けて政府が動き出した。文化学園大学
客員教授で、皇室ジャーナリストの渡辺みどりさんはこう言う。
「眞子さまは幼い頃から秋篠宮ご夫妻に連れられて、陛下の稲刈りや
皇后さまの養蚕をお手伝いされました。両陛下は幼い頃から意思の疎通が
とられている初孫の眞子さまを頼りにされているのではないでしょうか」
491可愛い奥様:2012/01/27(金) 12:39:22.47 ID:dK8Risrb0
週刊朝日 2012 1/27

1月2日には、ベビーピンクの初々しいドレスで
「新年一般参賀」にデビューし、緊張気味に手を振った眞子さま。
これから女性皇族としての重責が増していく眞子さまを
同級生の一人はこう気遣った。

「いつも気楽に会話してたけど、マコシーは国にとって大事な人なんだと
 再認識しました。でも、私にとってマコシーはマコシー。
 ずっと本音で語り合えるお友達でいたいと思います」

皇室の大変革の渦中にいる眞子さまも、この日ばかりは普通に
成人の日を過ごされたようだ。
                 仲村美希
492可愛い奥様:2012/01/27(金) 12:57:27.78 ID:iWbGOOUN0
リンク訂正

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1327539444858.jpg
佳子内親王殿下と黒木瞳さん
493可愛い奥様:2012/01/27(金) 13:03:59.20 ID:dK8Risrb0
美人対決
494可愛い奥様:2012/01/27(金) 14:12:21.59 ID:ZqnTj3PV0
紀子様と佳子様のスーツが色違いのお揃いに見えたw
495可愛い奥様:2012/01/27(金) 17:34:28.12 ID:ACNy4JCW0
ttp://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/2953/cat/105
新年会に20人が参加=ブラジル日本会議 11/01/17 (9:07)
『皇室の20世紀』上映も
ブラジル日本会議(小森廣理事長)は8日、聖市リベルダーデ区の宮城県人会で新年会を開催、会員ら約20人が出席した。
午前11時から開始された式典では、村崎道徳常任顧問の開会宣言に続き、小森理事長が新年のあいさつを行った。
「新年を迎え、初の女性大統領であるジルマ大統領が就任したブラジルへの期待は、とても大きい。活躍している日系議員を通して、
ブラジル政府と関わっていきたい」と新年の抱負を語った。
「皇室の20世紀9 秋篠宮さま・紀子さまの絆」の上映では、真剣な表情で映像を見つめる来場者の姿が見られた。
 最後に、柳森優さん(90、熊本県出身)が万歳の音頭を取り、閉式した。
 式典後に同会場の屋上に場所を移して行われた祝賀会では、参加者それぞれが抱く日本への思いを語り合っていた。
2011年1月15日付






496可愛い奥様:2012/01/27(金) 17:39:28.09 ID:ACNy4JCW0
ttp://200.218.30.171/nikkey/html/show/110127-63colonia.html
日系社会ニュース
ニッケイ新聞 2011年1月27日付け

日本会議が新年会催す=皇室ビデオの鑑賞と歓談

ブラジル日本会議(小森廣理事長)は8日午前11時から聖市の宮城県人会館で新年会を行い、約25人が集まって
ビデオ『皇室の20世紀』第9巻を鑑賞し、良き新年を祈願した。
中野晃治さんの司会により、村崎道徳常任顧問が開会の挨拶をし、続いて日伯両国歌を斉唱。小森理事長がマイクを握り、入院中の上野アントニオ会長に
早く元気になって姿をあらわして欲しいと語り、
「移民103年目の今年、ブラジルの重要性を日本は念頭において欲しい」とし、4月に予定されている第6回皇居勤労奉仕団派遣への参加を呼びかけた。
木原アルマンド義一陸軍予備大佐も「私も第2回奉仕団に団長として参加し、口では説明できないような素晴らしい日本経験をさせてもらった」とし、
加えてジウマ新政権への期待をのべた。
「皇室の弥栄とコロニアの繁栄を祈って」との柳森優さんの合図で万歳三唱をし、屋上に場所を替えて昼食会となった。
ノーバ・バンデイランテ射撃協会の山本恒夫会長は「ビデオがとても良かった。秋篠宮殿下のシンパチコ(友好的)な様子がよく分かった」と頷き、
初めて参加した赤間晃平アントニオ赤間学院前理事長は、「紀子様の笑顔が印象的、皆から親しまれる素晴らしい女性だと思った」との感想を語った。

497可愛い奥様:2012/01/27(金) 17:41:49.86 ID:ACNy4JCW0
498可愛い奥様:2012/01/27(金) 18:08:57.78 ID:scD60dK40
平成24年1月20日(金)
文仁親王妃殿下 「東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2012−」開会式ご臨席及び内覧会ご覧
(東京ドーム(文京区))
平成24年1月21日(土)
文仁親王妃殿下 「第31回手話狂言・初春の会」ご鑑賞(国立能楽堂(渋谷区))

平成24年1月23日(月)
文仁親王同妃両殿下 外務省儀典総括官ご進講(宮邸)

平成24年1月25日(水)
文仁親王同妃両殿下並びに佳子内親王殿下
映画「日本列島 いきものたちの物語」試写会ご鑑賞及び関係者とのご懇談(有楽町朝日ホール(千代田区))

平成24年1月26日(木)
文仁親王同妃両殿下 日蘭協会理事,同事務局長ご説明(東日本大震災関連)(宮邸)

499可愛い奥様:2012/01/27(金) 19:34:28.46 ID:scD60dK40
高野槇(コウヤマキ)の記念植樹@
昨年の10月に行った「天皇陛下御即位二十年奉祝山口県民大会」の記念事業として、去る3月13日、
山口市の県政資料館前庭で記念植樹と記念碑の除幕式を執り行いました。
記念樹には、秋篠宮悠仁親王殿下のお印である「高野槇」を選びました。高野槇の苗木のそばに、
周南市黒髪島産みかげ石製の記念碑を建立しました。苗木は日本造園組合連合会県支部が寄付をしてくださいました。
この記念植樹には、奉祝県民大会の会長を務められた安倍晋三衆院議員、二井関成県知事、島田明県議会議長、
大会顧問の岸信夫参院議員らが出席をされました。
この時、植えた苗木とは別に5本の「高野槇」が寄付されましたので、奉祝県民大会実行委員会は、県内に5つある日本会議の支部
(萩・下関・宇部・岩国・周南)に1本ずつ配られました。
そこで、日本会議山口周南支部では、役員が何度も集まり、植樹の場所の選定、県庁と同じように御影石で記念碑を作成、
植樹の作業、式典次第、来賓のご案内等について、慎重に検討を重ねてきました。
6日は、いよいよ、周南地区における記念植樹の日。
500可愛い奥様:2012/01/27(金) 19:34:52.44 ID:scD60dK40
場所は、県周南総合庁舎前庭。あいにくの雨模様となりましたが、30名の方の出席のもとに、記念植樹、記念碑除幕を行いました。
司会は、日本会議山口周南支部副支部長の黒神直大さん、主催者挨拶は日本会議山口周南支部顧問の黒神公直さん。
ご来賓としてお越しくださった岸信夫参議院議員、西田山口県周南県民局長、島津周南市長の3名の方からお祝いのお言葉を頂きました。
式典の終わりに、私は、日本会議山口周南支部副支部長として、閉式の言葉を次のように申し上げました。
「本日は、ご臨席を賜り誠にありがとうございました。おかげさまで、無事、滞りなく、周南地区における記念植樹を執り行うことができました。
この上は、悠仁親王殿下のお印であるこの高野槙が、すくすくと大きく育つようみんなで見守りたいと思います。
また、来年の『おいでませ!山口国体』、再来年の『全国植樹祭』には、天皇皇后両陛下の行幸啓があるとも伺っております。
常に国民に大御心(おおみこころ)をお寄せ下さいます両陛下のご来県を、皆様と共に、心からご奉迎申し上げたいと存じます。
終わりにあたり、天皇皇后両陛下のご健康と、御皇室の弥栄(いやさか)を祈念し、御礼のご挨拶といたします」
501可愛い奥様:2012/01/27(金) 19:36:11.39 ID:scD60dK40
高野槇の記念植樹A (完)
このたびの周南地区における記念植樹を企画中に、忘れられない出来事がありました。
3月の県庁における記念植樹は、奉祝県民大会実行委員会において、御影石で記念碑を作ることも、造園業者に仕事を依頼することも、
既に予算化されていましたので、特に問題はありませんでした。
しかし、日本会議山口の周南支部は、昨年スタートしたばかりですので、まだ、会費も集まっておらず、運営費も殆どありません。
そのため、奉祝県民大会実行委員会から「高野槇」の苗木を頂いたものの、植えることも、記念碑の標柱を作ることもできません。
「どうしようか・・・」と悩みながら、私は、友人の石材店さんと造園屋さんに「見積もりを出して欲しい」と電話をしました。
すると、嬉しいことに、お二人とも、「りつ子さん、ご心配なく!天皇陛下のためなら、お金は要りませんよ。協力させていただきます!」 
と、即答してくださいました。
そして、県庁の記念碑と全く同じ、とても立派な標柱を作ってくださり、前もって、苗木の植栽もしてくださいました。
「皆さんにご紹介したいので、記念植樹の日には式典に出席してくださいね。」
と、ご案内をしたのですが、お二人とも「そんなつもりで、協力したのではありませんから・・・」
と、丁重に断られました。
このお二人のお陰で、この記念植樹を行うことができました。心から感謝申し上げますとともに、ご紹介させていただきます。                 
記念碑奉納は、有限会社苅田石材工業代表の苅田文夫さん、植樹奉仕は、有限会社共同植木専務さんの石田好美さんです。
本当にありがとうございました。
2010-05-11 : 日本会議・日本女性の会 :
502可愛い奥様:2012/01/27(金) 19:37:44.38 ID:scD60dK40
記念植樹にご協力をいただいた方へ感謝状の贈呈
今年の5月、日本会議山口周南支部では、天皇陛下御即位二十年をお祝いして、県総合庁舎前庭に、
秋篠宮悠仁親王殿下のお印である「高野槇」の記念植樹を行いました。  
2010-05-06 高野槇(コウヤマキ)の記念植樹@
2010-05-11 高野槇(コウヤマキ)の記念植樹A
この記念植樹は、お二人の協力者がなければ、できないものでした。
そのお一人は、高野槇を植えてくださった方・・・(有)共同植木の石田好美専務さん。
もうお一人は、高野槇の隣の標柱を作ってくださった方・・・(株)苅田石材の苅田文夫社長さん。
日本会議周南支部は設立したばかりで予算もなく、どうしようかと悩みながら、このお二人に「いくら位かかるでしょうか?」と
相談をしたところ、「天皇陛下のためなら、お金は要りませんよ!」
と、快くご協力をしていただいたわけです。
思ってもみないお返事でしたので、本当に嬉しく、そのご好意に全面的に甘えさせていただき、記念植樹を行いました。
その後、日本会議山口へ、「お二人へお礼の気持ちを表したいのだが、何かいい案はないでしょうか?」
と、問い合わせをしていたところ、感謝状と、記念品(デジタルの置時計)が届きましたので、早速、周南支部の役員でお届けにあがりました。
石田専務さんも、苅田社長さんも照れながら
「そんなことをされなくても・・・日本人として当然、なすべきことをしただけですから」
とおっしゃってくださいました。
これで、ようやく、天皇陛下ご即位二十年に関する一連のスケジュールが終わりました。肩の荷が下りてホッといたしました。 
本当にお世話になりました。 2010-09-08
503可愛い奥様:2012/01/27(金) 19:38:00.42 ID:scD60dK40
504可愛い奥様:2012/01/27(金) 20:44:06.83 ID:gPm/gKfR0
うわーーーい!今年、秋篠宮殿下がうちの職場に来られるらしい!
わーいわーい、たぶん紀子様も!眞子様もいらっしゃるといいなぁ。
今からワクテカです。

それにしても左寄りの上司「秋篠宮が、きよんねん」発言は許せん(怒)ドン引き!
505可愛い奥様:2012/01/27(金) 21:45:07.88 ID:st2KzWXA0
>>504
奥様裏山!!
その上司はきっと、雨の日にぬかるみに足を取られてすっ転びますわ。
そして実際に宮様にお会いして改心すると思います。

そして私は今日「皇室」が届きました。
秋篠宮ご一家満載で嬉しい〜〜( ´∀`)
両陛下のお正月もいいし、買ってよかったです。
506可愛い奥様:2012/01/27(金) 22:22:54.05 ID:jvU4E6FD0
>>504
ええっっ
す 凄いじゃないですか〜 奥様
いいないいないいなーーー 羨ましーーー.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
507可愛い奥様:2012/01/27(金) 23:33:20.97 ID:AXbUYgZB0
皇居勤労奉仕団 January 26, 2012
昨日はご奉仕が終わった後、新年会だったので、日記をアップできませんでした
昨日は赤坂御所でのご奉仕でした。
まず園遊会が開かれる庭園まで歩いていき、記念撮影
そしてよく著名人が皇族方にお声をかけられる場所に立って、赤坂御所の説明を聞きました。
背後には三笠山があって、けっこう急な斜面です。
その雪原にそりの跡が。
「多分悠仁様が遊んだんじゃないの?」なんて話していました
ご奉仕はお掃除などがメインになるのですが、なにしろ前々日の雪がたくさん残っていて、お掃除ができません。
なので、折れて落ちている枝拾いをしたのですが、あっという間に終わってしまって。
時間が余りすぎてしまったので、広場の前でみんなでおしゃべりタイム。
そのうちそこここで小さなを作りだして。
雪の下は枯れた芝生なので、全く泥がつかずきれいなができました。
赤坂御所で雪遊びしたなんて、これまたすごい経験
508可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:25:39.21 ID:/8j3fWx80
ソリは愛子さんがされたみたいですね
509可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:27:55.43 ID:/8j3fWx80
(216)黒木瞳さん「佳子さまがビックリ」 東宮大夫が雅子さま記事に「揚げ足取り」 
2012.1.28 07:00 (1/5ページ)[皇室ウイークリー]
秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは25日、有楽町朝日ホールで、2月4日公開の映画「日本列島 いきものたちの物語」の試写会に臨まれた。
作品は知床、屋久島、小笠原など世界遺産を含む国内各地にすむ動物たちを2年半の撮影期間をかけて追った自然ドキュメンタリー。
会場には小学生を連れた母親の姿が目立った。
 佳子さまの隣には、映画でナレーションを務めた女優、黒木瞳さんが座った。黒木さんは、観賞後にご夫妻と佳子さまが笑顔で
「感動しました」とおっしゃっていたことを明かした。映画中の佳子さまのご様子については「小さな生き物がパクッと食べられるとき、
ビクッとされていた。また、胸が熱くなるシーンでは、手が顔に…感極まっていらしたのかもしれません」と話した。
 黒木さんと出田恵三監督によると、秋篠宮さまは撮影方法に強い興味を持った様子で、映画後の懇談の場で「望遠レンズで撮ったんですか」
「ヒグマがサケを捕るシーンはどうやって撮影したんですか」などと質問された。また上映中は、ナマズの研究者として知られ、
水の生物に詳しい秋篠宮さまらしく、オオイカリナマコが出てきたとき、紀子さまと佳子さまに説明されていたという。
 紀子さまは「ナレーションにすごく気持ちが入っていましたね」と黒木さんに話されたという。
510可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:29:56.30 ID:/8j3fWx80
(216)黒木瞳さん「佳子さまがビックリ」 東宮大夫が雅子さま記事に「揚げ足取り」 
 各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
 秋篠宮ご夫妻は23日、宮邸で、外務省儀典総括官から進講を受けられた。26日には、宮邸で、日蘭協会理事と同事務局長から震災支援に関連し、
説明を受けられた。27日、宮邸で、国際協力機構海外派遣専門家と懇談された。
 秋篠宮妃紀子さまは21日、国立能楽堂(東京都渋谷区)で、第31回手話狂言・初春の会に臨まれた。
511可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:32:57.86 ID:/8j3fWx80
512可愛い奥様:2012/01/28(土) 08:35:57.58 ID:/8j3fWx80
そりゃ普通に考えて一番幼い方がされた(される)ものだと思うよね
513可愛い奥様:2012/01/28(土) 11:00:40.86 ID:THzqLnWt0
文藝春秋special買ってきた
514可愛い奥様:2012/01/28(土) 12:10:08.17 ID:THzqLnWt0
515可愛い奥様:2012/01/28(土) 20:26:26.73 ID:GeRntpSA0
http://www.youtube.com/watch?v=a7Q4mBh0f0o&feature=player_embedded
【大道無門】大原康男、女性宮家問題を語る[桜H24/1/27]
516可愛い奥様:2012/01/28(土) 21:51:43.69 ID:GeRntpSA0
週刊文春 2011年9月15日号
悠仁さま5歳
ベールに包まれた幼稚園生活。はたして悠仁さまは幼稚園でどのように過ごされて
いるのだろうか。9月5日月曜日の午前9時過ぎ。小雨が降り続くなか、
ブロンズ色の日産フーガが小誌記者の前を通り過ぎていった。乗っていたのは
紀子さまと悠仁さま。この日は悠仁さまが通われているお茶の水女子大学附属幼稚園
2学期の始業式だった。「紀子さまは濃紺のエレガントな半袖のワンピース。
悠仁さまは、ブルーのチェック柄の半袖シャツに紺色の半ズボンでしたね。
警察の厳重な警備態勢のなか、悠仁さまは構内の植え込みの中のダンゴ虫や
アリを覗きこんでいました。園児の一人から『ひさひと君しってるよー。
はなしたことある。おばあちゃんも見たことある』と聞いたことがあります。
紀子さまが公務でお忙しい時は、眞子さまや佳子さま、それに紀子さまの母・
川嶋和代さんも送り迎えに来ているようですね」(お茶の水女子大関係者)
517可愛い奥様:2012/01/28(土) 22:04:21.46 ID:GeRntpSA0
同幼稚園は、明治9年に日本で初めて創設された幼稚園。関東大震災で園舎が
消失したが、その後、現在の園舎が昭和6年に完成した。フランク・ロイド・
ライトが旧帝国ホテルのためにデザインしたものと同じシックなタイルが
使われている。元幼稚園関係者が話す。「園舎は、平屋建てで細長い長方形の
建物。特徴的なのは幼稚園とは思えないほど天井が高く、玄関を入ると、
突き当たりのお遊戯室まで、幅の広い長い廊下がまっすぐ続いている事です。
板張りの木目が美しい、この廊下がいろいろな遊びの場になる。
ござや敷物を敷いてお店屋さんごっこをしたり、廊下を玩具の電車の
線路に見たてたり」廊下の片隅には、年少から年長までの保育室が
二クラスずつ並ぶ。その六クラスのうち、悠仁さまは「池の組」。
518可愛い奥様:2012/01/28(土) 22:18:51.63 ID:GeRntpSA0
各クラスの入り口には、ステンドグラスがあしらわれており、「池の組」の
ステンドグラスには、池に泳ぐ金魚とカエルが描かれている。園の事情を
知るお茶の水女子大卒業生が話す。「悠仁さまは、砂場遊びがお好きだそうです。
各クラスからはすぐに園庭に出られる構造になっていて、子供たちに大人気の
砂場は複数あります。水場もすぐ近くにあるので、砂場にこしらえた池や川に
水を流し込んだりして遊ぶんです。ジャングルジムやブランコ、滑り台なども
あります」この園庭は、昭和初期に傾斜地を利用して作られたという。
園児たちが「お山」と呼ぶ小高い丘には、樹齢一〇〇年以上という大イチョウが
そびえ立つ。細い小道を降りて行くとトンネルがあり、それを抜けると広場に
出るという、起伏に富んだ遊び場だ。「よく考えられた配置になっています。
夏休み明けの今の時期は、雑草が生い茂り、そこでは草摘みや、虫捕りが
できる。ぼうぼうに生えた雑草に紛れてかくれんぼもできます」(同前)
519可愛い奥様:2012/01/28(土) 22:27:31.70 ID:GeRntpSA0
愛子さまが通われていた学習院幼稚園と同様、お茶ノ水幼稚園の方針は
「自由保育」。同幼稚園で教育実習を経験したという別の同女子大卒業生が
解説する。「子供が『主体的に遊ぶ』ということを大事にしていますね。
たとえば『みんなで一緒に歌を歌いましょう』といった授業はしない。
園児たちは登園してエプロンを身につけたら、外で泥だらけになって
遊んでもいいし、中でままごとをしてもいい。一人でずっと同じ遊びを
繰り返していてもいい。先生たちは子供達の中の『やりたい気持ち』が
高まるのを待つんです」
520可愛い奥様:2012/01/28(土) 22:35:01.81 ID:GeRntpSA0
そんな幼稚園教育の一端が垣間見えたのが、八月一九日の消防博物館ご訪問
だった。「悠仁さまは、大正時代に輸入された消防ポンプ自動車に試乗され
ました。ハンドルを回すと前輪が動くという説明を聞くと、『動いたの
見たいー』とはしゃいで、ご自身がハンドルを回して前輪が動くことを
運転席からその都度降りて確認していました。悠仁さまを秋篠宮殿下が
『ゆうゆう!』と呼ばれているのが印象的でした」(博物館関係者)
活発で好奇心旺盛に成長されている悠仁さま。
521可愛い奥様:2012/01/29(日) 00:04:39.59 ID:PHyklNKZ0
522可愛い奥様:2012/01/29(日) 01:10:27.55 ID:50ofxqal0
>>521
おぉぅ(*´ω`)
523可愛い奥様:2012/01/29(日) 12:23:15.62 ID:PHyklNKZ0
読売新聞 2012年(平成24年)1月29日(日曜日) 日曜版

皇室ダイアリー bP32 秋篠宮さま

発信する次世代の成年皇族

「わたしたちは日々の生活において車両を頻繁に使用、もしくは利用いたします。
  そして道には車両と人とが混在して存在しています」
前提条件を示す研究者の講演のような、秋篠宮さまらしいあいさつだった。
17日、秋篠宮ご夫妻は、都内で開かれた「交通安全国民運動中央大会」に
出席された。野田首相や衆参議長らも並んだ上に警察関係者が多いので、
警備陣はしかつめらしく、会場の雰囲気も当初堅かった。
ご夫妻は、関係者のスピーチに率先して拍手するなど心遣いをされた。
524可愛い奥様:2012/01/29(日) 12:31:46.01 ID:PHyklNKZ0
皇室ダイアリー bP32 秋篠宮さま

発信する次世代の成年皇族

秋篠宮さまは成年男子皇族で最も若く、皇太子さまと共に両陛下を助け、
皇室活動を支えられる存在だ。宮家当主として、
皇位継承順位第3位の悠仁さまを養育し、眞子さま、佳子さまを
導く立場でもある。
昨年11月、46歳の誕生日にあたっての記者会見では、
大災害時などでの皇室全体の役割と皇族個人のそれは
「少し分けて」考えたいと話された。
525可愛い奥様:2012/01/29(日) 12:37:47.99 ID:PHyklNKZ0
皇室ダイアリー bP32 秋篠宮さま

発信する次世代の成年皇族

前者は「 復興を長期的視野で見守り、被災者に末永く心を寄せること 」
で、後者は皇族個人の考えや、結んできた縁( えにし )を
通じての貢献ではとの趣旨だった。熟慮された上のこうした発信は、
次世代の皇室が国民と共にある上で大切なことになっていくだろう。

                   編集委員 小松夏樹
526可愛い奥様:2012/01/29(日) 15:31:08.05 ID:PHyklNKZ0
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%b9%a5%e9%a5%a4%a5%c9
スライド
以前から秋篠宮家や両陛下についての
悪評がネット上で執拗に撒き散らされているが、
「これらのネタは雅子夫人の振る舞いを元にして名前だけ
置換するような形で横滑りさせた、スライドさせて生み出されたのでは?」
という見方のことである。
527可愛い奥様:2012/01/29(日) 21:43:36.57 ID:kWzwa1V30
悠仁殿下はお茶小にすすむのかな。
528可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:40:15.94 ID:lPtLIT/i0
527
おそらくそうされるのでは。
529可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:40:37.92 ID:lPtLIT/i0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1261197563588.jpg
2009年12月19日 横浜こどもの国ご一家集合FNNニュース連結画像、仔牛の餌やりで雅子が悠仁殿下の傍に陣取るも、餌やりが終わると悠仁殿下がとことこ移動し両陛下らがその跡を追う形に。
530可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:41:00.37 ID:lPtLIT/i0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1261428337554.jpg
2009年12月19日 仔牛の餌やりにおける悠仁殿下と雅子夫人の動きまとめ連結画像
531可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:41:33.63 ID:lPtLIT/i0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1263394792310.jpg
2010年1月1日 愛子の積み木遊びを手伝う佳子殿下の奥に、雅子の笑顔


532可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:46:39.87 ID:EZAwKwbn0
lPtLIT/i0奥様>>1をよくお読みになって。
533可愛い奥様:2012/01/30(月) 00:55:52.08 ID:EZAwKwbn0
>>523-525
奥様ありがとうございます。
皇室ダイアリーは読売新聞ですよね?
とてもいい内容で、読みながら頷いてしまったw
534可愛い奥様:2012/01/30(月) 18:17:18.14 ID:qf7AZpbK0
t
535可愛い奥様:2012/01/30(月) 18:25:44.23 ID:qf7AZpbK0
紀子妃殿下ありがとうごいます
536可愛い奥様:2012/01/30(月) 19:12:08.53 ID:QH/Bhgi40
■なぜ在日が売国奴麻生を支持するのか!
韓流ゴリ押し、在日に定額給付金、在日に生活保護、在日に児童手当て、韓国に3兆円支援、10兆円支援
高校の教科書指導要領から竹島の文言を削除、対馬の土地を韓国人が買っても問題ないと発言
自衛隊からの購入要望新型クラスター爆弾を白紙化、ロシアからの問い合わせにMD構想にロシアは含まないと明言
年金運用の失敗をし9兆円のこげつきが発生、国民には年金受給年齢の引き上げ案を提出
麻生炭坑に於ける朝鮮人の強制労働と強制連行を認める、ワーキングホリデー制度で従来の2倍韓国人を呼び込む
日韓新時代共同宣言推進、日韓トンネル議連・日韓議連に参加、韓国文化の持ち込みとトンネルを推進
537可愛い奥様:2012/01/30(月) 20:48:31.07 ID:6ebYwntg0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1233000432683.jpg
つば無しお帽子(トーク帽/ピルボックス帽)紀子妃殿下画像集
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1233000422690.jpg
つば付きお帽子紀子妃殿下画像集
538可愛い奥様:2012/01/30(月) 20:51:05.21 ID:QH/Bhgi40
天皇陛下の領地を陛下に許可なく韓国に切り売りする国賊「麻生太郎」
売国奴麻生を支持するのは、反日の在日しかいません!
■【対馬が危ない】麻生首相、買い占め「悪いとは言えない」
 長崎県の対馬に本部を置く海上自衛隊対馬防備隊の施設に隣接する地域に韓国資本のホテルが建設されるなど、
島内の不動産が韓国資本に買い占めら れている現状について、麻生太郎首相は21日夜、「土地は合法的に買っている。
日本がかつて米国の土地を買ったのと同じで、自分が買ったときはよくて、人が買ったら悪いとは言えない」と述べ、
あまり問題視しない姿勢を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 産経新聞
539可愛い奥様:2012/01/30(月) 21:11:03.42 ID:6ebYwntg0
皇室めぐる大疑問/皇族の公務とは?
   ◆ 天皇、国事行為、東日本大震災

サンデー毎日(2012/02/12), 頁:34

皇室めぐる大疑問/秋篠宮さま、悠仁さまが即位したら住まいは?
   ◆ 秋篠宮家、悠仁親王、皇太子、天皇、赤坂御用地

サンデー毎日(2012/02/12), 頁:34

540可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:07:44.76 ID:y0wmHc0X0
大型犬をモフモフなさる秋篠宮ご一家
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1256896302697.jpg
眞子さま・佳子さま・悠仁さまモフモフ画像集
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1256898148810.jpg
子供から大人まで「モフりてこその秋篠宮家」ご一家と動物の関わり方
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1261758913190.jpg
昭和天皇・今上陛下による、皇居内水田でのお手まき・お田植え・お稲刈りと、作業のお手伝いをされる秋篠宮ご一家
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1252626980839.jpg
541可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:27:36.92 ID:mVn3f9En0
542可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:54:44.71 ID:p6Hd9dh80
わあ、画像がいっぱい!
奥様方、ありがとうございます。

>>540奥様
ネーミングが素敵w
「モフりてこその秋篠宮家」って( ´∀`)
543可愛い奥様:2012/01/30(月) 23:55:21.55 ID:y0wmHc0X0
文藝春秋sp買ってきたけど、うーん 自分的にはイマイチ、
この前の文藝春秋に、やはり江森さんが寄稿した、悠さま5歳・・の記事の内容と、殆どかぶってるし
特に目新しいエピは無かったし・・、
何か、女性宮家創設の為の、またしても人気のある眞子さまの事を利用されてるみたいな気がして複雑だったな〜
でも、20の眞子殿下のティアラとローブデコルテ姿の笑顔のお写真はとっても可愛らしかった♡
544可愛い奥様:2012/01/31(火) 00:30:17.31 ID:zXGYlI4q0
週刊朝日 2012年1月6-13日合併号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13349

人生、成り行き/悠仁さま−夢中にさせた「おもちゃ」とは・・・?

   ◆ 悠仁親王、紀子妃、宮内庁、秋篠宮文仁親王、愛子内親王

週刊朝日(2012/01/13), 頁:32

http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1326799817415.jpg
545可愛い奥様:2012/01/31(火) 11:30:10.61 ID:vhadx5n10
週刊女性(2012/02/14)愛子さま電子辞書で漢字勉強&英会話家庭教師
・見開き2頁の記事。愛子様、秋篠宮家の3人のお子様の近況。
・愛子様は年末年始にケーキやお餅などを随分食べて少々ふっくら。
・電子辞書で難しい漢字を調べる。
・特別クラブが管弦楽部なので、(必修)クラブは野球やサッカー、落語などを選ぶかも。
・委員会活動も参加?
・悠仁様は「何かお手伝いさせてください」。職員感激。
〆は忘れました、済みません


(#^.^#)悠さま…♡
546可愛い奥様:2012/01/31(火) 12:48:28.16 ID:vhadx5n10
http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E1/head/0812_003.html
秋篠宮ご一家、人気パビリオンを見学
にわか雨にも会場は何重もの人垣
547可愛い奥様:2012/01/31(火) 13:09:09.73 ID:5A8hsTTw0
まさに反皇族!
ジョンイル体制に協力した朝鮮麻生の実態!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1321446859/261-262
548可愛い奥様:2012/01/31(火) 13:12:23.20 ID:dH5vYX3o0
小林よしのり 「日本の未来は愛子さまの天才性とカリスマを感知できるかどうかに、 かかっている。」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327942951/
549可愛い奥様:2012/01/31(火) 15:58:23.59 ID:zMe6rc7V0


本日、 皇太子位 委譲 署名運動 の 最終日です。
2012/01/31 13:48:38
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11150412112.html


昨年 11月15日から 開始した

『皇太子位を 秋篠宮文仁殿下へ移譲』 の 署名活動は

本日 1月31日が 締切日 と なっております。

(消印有効です。)


ぜひ、署名運動に ご参加ください。

■皇太子位を 秋篠宮様に移譲することを 求める請願書
http://www.dewisukarno.co.jp/cojif/cojif.html


悠仁親王殿下に 一刻も早く 帝王学を。


秋篠宮家の 待遇改善を。
550可愛い奥様:2012/02/01(水) 11:40:00.66 ID:rVI403Vn0
551可愛い奥様:2012/02/01(水) 11:53:23.07 ID:nnzrtA/50
315 :可愛い奥様:2012/02/01(水) 00:07:04.05 ID:l6P/JKhk0
・悠仁親王の幼稚園は、週三回お弁当の日があるが、紀子さまがなるべく手作り。
忙しい時は眞子・佳子さまが手作りしている
552可愛い奥様:2012/02/01(水) 11:58:35.59 ID:nnzrtA/50
・紀子さま、悠仁親王をつれて大膳課へ。大膳は天皇皇后・皇太子一家の食事と晩餐会の食事を担当。
宮家には関係無い所なのに、つれてきてくれて、悠仁さまが「お手伝いさせてください」
スタッフは感激したそうだ。
・眞子さまもきちんと祭祀にとりくまれている。 萌(♡´∀`♡)え
553可愛い奥様:2012/02/01(水) 12:24:19.26 ID:rVI403Vn0
NTTドコモ、「iのあるメール大賞」を2月14日に発表

過去のグランプリ作品の人気投票も実施

 また一方、その年の世相や出来事、漢字能力検定協会が発表する「今年の漢字」を反映した作品も受賞が多い
という。


 例えば、『世界の中心で愛をさけぶ』『冬のソナタ』など恋愛ドラマが流行になった2004年には恋人間のメー
ルの受賞が多く、秋篠宮妃紀子さまがご懐妊された2006年には、妊娠・出産を知らせるメールの受賞が増加。若年
層への携帯電話の普及が進んだ2007年からは「子どもから親へのメール」が増え、「親子間のメール」の受賞が増
加したという。ちなみに、サッカー・ワールドカップ南アフリカ大会や、総理の辞任などがあった2010年は、「熱
狂と不安がまざりあった一年だったせいか、内在する気持ちや全身で表現したい感動をぶつけたようなメールが多
く見受けられた」と同社は分析している。

(2012年1月24日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20120123-OYT8T00877.htm
554可愛い奥様:2012/02/01(水) 13:29:51.77 ID:93tQczNl0
秋篠宮さまが下関訪問へ 来月2、3日
2012年1月29日(日)掲載

秋篠宮さまが2月2、3の両日、総裁を務める日本動物園水族館協会の技術者研究会出席のため
下関市を訪問される。同市が発表した。
山口県への訪問は昨年10月の山口国体以来7度目、下関市への訪問は2001年10月以来2度目。

2月2日午前に山口宇部空港に到着し、下関市の赤間神宮を視察して海峡メッセ下関で開かれる
第56回水族館技術者研究会に出席される。
同市に宿泊し、3日に市立水族館「海響館」を視察して山口宇部空港から帰京予定。

http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0129/4.html
555可愛い奥様:2012/02/01(水) 13:31:17.71 ID:93tQczNl0
(記者発表資料)秋篠宮殿下のお成りについて

平成24年1月27日

1.件 名    秋篠宮殿下のお成りについて

2.内 容    秋篠宮殿下には、来る2月2日(木)から同月3日(金)まで、社団法人日本動物園水族館協会第56回水族館技術者研究会に
  御臨席、併せて地方事情御視察のため、下記御日程により山口県下関市へお成りになります。

3.御日程
          第1日 平成24年2月2日(木)
              午前 山口宇部空港           御着
              午後 赤間神宮             御視察
                  山口県国際総合センター     第56回水族館技術者研究会御臨席
               

          第2日  平成24年2月3日(金)
              午前 下関市立しものせき水族館  御視察
                  山口宇部空港        御発
  
4.問い合わせ先 下関市観光交流部観光施設課 担当:山本
TEL 083-231-1838
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1327539187007&SiteID=0000000000000
556可愛い奥様:2012/02/01(水) 13:49:44.44 ID:WR7OjoFX0
対馬の土地を韓国人が買うのは問題ないと言い切る国賊麻生
中国領事館が土地を買うのは問題ないと言い切る国賊麻生
陛下の領地を無断で切り売りする事になんのためらいもないのが国賊麻生
麻生の実績なんて殆どが捏造ですソースも出ない嘘ばかり
GHQと共謀をし皇室縮小をしたのは売国奴吉田茂、親族そろって日本を滅ぼす究極の売国奴
557可愛い奥様:2012/02/01(水) 13:49:53.04 ID:nnzrtA/50
そういえば、今日きこ様と悠仁様に会った♪こんにちはって言ったら返してくれたし、
授業頑張って下さいねって言われたー(*^O^*)素敵☆
16時間前 Twitter for Androidから


あたしも一回はなしたことあったけど、優しいよね〜♪♪ 
15時間前 webから
558可愛い奥様:2012/02/01(水) 13:51:28.30 ID:nnzrtA/50
555
おお 殿下は又山口に御出でになられるのか
559可愛い奥様:2012/02/01(水) 14:58:45.50 ID:i0uPK2Uj0
おいでませ 山口へ
560可愛い奥様:2012/02/01(水) 15:22:07.55 ID:i0uPK2Uj0
561可愛い奥様:2012/02/01(水) 15:24:25.28 ID:i0uPK2Uj0
562可愛い奥様:2012/02/01(水) 15:39:44.50 ID:5Pt/rC/BO
>>557
うらやましすぎる
お茶の学生さん?
563可愛い奥様:2012/02/01(水) 15:48:39.59 ID:i0uPK2Uj0
562 のようですね。紀子さまに『頑張ってくださいね』なんて、励ましのお言葉を
あの笑顔とご一緒に掛けて頂いたら、もうもう元気100000倍ですわねv
564可愛い奥様:2012/02/01(水) 20:02:39.15 ID:6I+yVBK60
565可愛い奥様:2012/02/01(水) 20:39:00.13 ID:6I+yVBK60
566可愛い奥様:2012/02/01(水) 20:49:38.98 ID:cX+URUHQ0
567可愛い奥様:2012/02/01(水) 21:06:24.53 ID:cX+URUHQ0
568可愛い奥様:2012/02/01(水) 21:53:08.44 ID:Gwhu3+VV0
569可愛い奥様:2012/02/01(水) 21:59:47.16 ID:Gwhu3+VV0
>>516 >>517 >>518 >>519 >>520
お茶の水幼稚園って凄く魅力的な素敵な環境なんですね
570可愛い奥様:2012/02/01(水) 23:13:16.21 ID:K1q1BXOi0
ttp://quiltquilt.blog94.fc2.com/blog-entry-1238.html
2012/01/26 00:23
今年の東京国際キルトフェスティバル、毎日なにかかにかあるけど、なんとか6日間過ぎました、あと3日!
売り上げも順調!!
みんなのおかげ、、泊まってる人たち、、通ってくれてる人たち、、
頭が下がります、こころからのありがとう〜〜♪
残りもあと3日、、、よろしくお願いいたします、がんばろうね〜〜
20日朝のオープニングセレモニー、、
今年も紀子さまがご出席
そのあと「キルトでおもてなし」のコーナーもまわってくださり
震災後の私の状況を少しどなたかにお聞きになったご様子で
優しいお言葉の数々、、、涙をこらえながら、、鼻水をすすりながらいつもより
すこしお話の時間も長かったような、、
優しいお言葉忘れず胸に刻み込んでおきます、、ありがとうございました。
571可愛い奥様:2012/02/01(水) 23:14:22.49 ID:K1q1BXOi0
572可愛い奥様:2012/02/02(木) 12:33:20.82 ID:4406FWg10
女性宮家ヒアリングはメディアに公開 政府方針

 野田政権は女性宮家創設を検討するための有識者へのヒアリングを
報道各社に公開することを決めた。
2月下旬から今年夏ごろまで実施し、皇室典範改正の素案をまとめる方針。
内閣官房参与に起用した園部逸夫・元最高裁判事を中心にヒアリング対象者の
選考を進めている。首相官邸で月1、2回、女性宮家創設の是非や女性宮家の
範囲について、 内閣官房副長官や内閣官房の皇室典範改正準備室の職員ら
が意見を聞き取り、それをもとに素案をつくって国民から広く意見を募る。
http://www.asahi.com/politics/update/0201/TKY201202010550.html
573可愛い奥様:2012/02/02(木) 12:33:59.43 ID:4406FWg10
「女性宮家」有識者の意見聴取、2月下旬にも

読売新聞 2月2日(木)7時43分配信

 政府は、皇族女子が結婚後も皇室にとどまる「女性宮家」創設に関する有識者からの意見聴取
について、2月下旬にも始める方針を固めた。

 初回には2人の有識者を招く予定だ。議論の透明性を確保し、国民的な議論に役立てるため、意
見聴取の模様を公開する方向で調整している。

 2005年に小泉政権が設置した「皇室典範に関する有識者会議」でも、有識者からの意見聴取
は公開で行われた。.

最終更新:2月2日(木)7時43分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120202-00000034-yom-pol
574可愛い奥様:2012/02/02(木) 14:35:20.38 ID:jhvAGFfM0
575可愛い奥様:2012/02/02(木) 14:46:19.25 ID:jhvAGFfM0
http://blogs.yahoo.co.jp/nishinihontatami/22512365.html
秋篠宮殿下御訪問 2012/2/2(木)
今日、下関に殿下が来られました
赤間神宮で参拝をすまし、海峡メッセで会議にご出席
576可愛い奥様:2012/02/02(木) 15:21:01.66 ID:jhvAGFfM0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1328162891196.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1328162902538.jpg
職人さまが早速Upしてくださっていました
ありがとうございます
577可愛い奥様:2012/02/02(木) 17:50:37.45 ID:jhvAGFfM0
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY201202020407.html
両陛下、葉山で静養 7日まで滞在 天皇、皇后両陛下は2日、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入り、
海岸を散策して富士山や江の島を眺めた。7日まで滞在する。秋篠宮ご一家も4日までに順次合流する。
天皇陛下は11日に東大病院(東京都文京区)に入院し、心臓の冠動脈の造影検査を受ける予定。
葉山の海岸では地元の人たちに「お体をお大事に」と声をかけられ、「大丈夫です。医学も進歩しているからね」などと答えていた。
.
578可愛い奥様:2012/02/02(木) 19:38:59.54 ID:9LLW1ZUA0
579可愛い奥様:2012/02/02(木) 19:51:22.25 ID:9LLW1ZUA0
両陛下が葉山でご静養入り
2012.2.2 17:59
天皇、皇后両陛下は2日、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸に入られた。7日まで滞在される。
この間には、秋篠宮ご一家もそれぞれのご都合に合わせて葉山御用邸に滞在される予定。
両陛下は2日の到着後、御用邸裏の海岸を散策しながら、海岸にいた人たちと言葉を交わされた。
11日に検査入院することになった陛下に対しては、体調を心配する言葉が多くかけられ、陛下は「どうもありがとう」などと応じられた。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120202/imp12020217590000-n1.htm


580可愛い奥様:2012/02/02(木) 20:01:48.72 ID:HL5KR3y40
581可愛い奥様:2012/02/02(木) 20:03:37.44 ID:HL5KR3y40
2010年5月27日(木曜日)
「アクトビレッジおの」ご視察の秋篠宮殿下をご案内
秋篠宮殿下を、平成20年4月に開設した環境教育の拠点「アクトビレッジおの」にお迎えしました。
私から施設の概要を説明した後、関係者の方から展示スペースを使って、小野湖の野鳥の生態、
厚東川流域の水生生物の生態についてお話し、小野湖が一望できるデッキに殿下をご案内しました。
湖では、小野小学校の児童(5・6年生)がカヌー教室に取り組んでおり、心地よい風が湖面を吹き抜けていました。
体験工房では、小羽山小学校の児童(3年生)が、昨日地元の方が摘まれたお茶の葉をお茶にするための作業と、
小野湖周辺の間伐材を利用した木工細工に取り組んでおり、殿下は児童にお声を掛けておられました。
ハーブ園では、関係者の方から100種類以上のハーブを栽培・管理していること、栽培に関する講習会の開催や
販売などを行っていることをお話しました。
約1時間の短い時間ではありましたが、自然環境に恵まれた工業都市であることや、
市民の環境に対する取り組みなどを説明させていただきました。この後、山口市内での昼食会と
情報交換会に出席いたしました。
582可愛い奥様:2012/02/02(木) 20:34:48.07 ID:HL5KR3y40
http://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0001
秋篠宮さま 下関をご訪問
02/02
3年連続での山口県ご訪問です。下関市で2日に開かれた日本動物園水族館協会の研究会に
秋篠宮さまが出席されました。山口宇部空港に到着された秋篠宮さまは2日午後から下関市に入られました。
3年連続、7回目となる今回の山口への御訪問は日本動物園水族館協会の総裁として水族館技術者研究会に出席されるのが目的で、
合わせて地方事情もご覧になります。研究会では全国から集まった水族館の飼育員らによる研究発表が行われました。
秋篠宮さまも海響館が行ったニホンアワサンゴの繁殖方法の研究発表などをメモを取るなどしながら
熱心に聞き入っておられたということです。秋篠宮さまは3日海響館を視察され東京に戻られる予定です。
583可愛い奥様:2012/02/02(木) 21:12:22.46 ID:bF3TL9vl0
584可愛い奥様:2012/02/02(木) 22:33:15.59 ID:bF3TL9vl0
スカイツリーの筆頭株主は東武鉄道である。
東武は東の武(守り神)だ。 
スカイツリーのデザインは高野槙からとられていると聞く。
ツリーの周辺に高野槙は植えられている。
高さ30〜40メートル、太さは直径1メートルほどになり、耐水性が強い。
皇居内や、秋篠宮ご一家のお住まいがある赤坂御用地内にも生えている。

東武鉄道の日光線は日光に続く。
日光には弘法大師のお手植えの「高野槇(こうやまき)」がある。
高野槙は、特に和歌山県の高野山に多いため、その名が付いた。

そしてなんと高野槙は秋篠宮のご子息である悠仁親王のお印。
次の天皇候補の筆頭だ。
悠仁親王は、2006年の7月にスカイツリーのデザイン監修に安藤忠雄が決まった、その2ヶ月後の9月に誕生する。
そのため、皇室を守る新しい結界と言う解釈もできる。
 
お印というのは、天皇陛下や皇族方が食器など身の回りの品に名前代わりに付ける印章で、植物が多い。
ちなみに秋篠宮さまは「栂(つが)」、紀子さまは「檜扇(ひおうぎ)」である。
檜は火の木であることに気付かれただろうか?
そして紀子さまの紀は和歌山の紀州すなわち木州、鬼州、さらに高野山は和歌山である。

585可愛い奥様:2012/02/02(木) 22:35:43.87 ID:bF3TL9vl0
高野槙を模しているスカイツリーは皇居の鬼門に位置している。
裏鬼門は東京タワーである。
もしかしたら悠仁親王を守る結界の役目があるのかもしれぬ。
日光の二荒山神社には弘法大師のお手植えの高野の槙がある。
高野山は弘法大師つまり空海の真言宗総本山。
前述したレイライン(夏至ライン)は、富士山を通り、伊勢神宮、高野山、そして、霧島までつながる。
昨年2月上旬の霧島噴火、2月11日建国記念日の天皇入院を覚えているだろうか?
風水的には、龍脈上の火の気が西で噴出し、反対側の東の水の気が強くなったと解釈する人がいる。
そしてレイラインの東の端、鹿島神宮は、地震(ナマズ)を抑える神であると同時に、東北征圧のシンボルでもあるわけだ。
最終的に水の気(津波)は東北(蝦夷)を滅ぼし、最も強力な現代の火(原子力を)も消したことになる。
ここまで考えていくと、帝都の強烈な結界によって東北が東京の犠牲になったという解釈も成り立つ。
天皇の詔勅の素早さ(3月16日)、天皇家がなぜ東北慰安に足しげく通うのかそのわけも解ってくる。
586可愛い奥様:2012/02/02(木) 22:37:46.74 ID:bF3TL9vl0
それは禊の意味を持つ。
神道は禊ぎ(みそぎ)に始まり、禊ぎに終わると聞く。
伊弉諾尊は亡くなった妻、伊弉冉尊を黄泉の国まで追い求め、穢れた我が身を、川で禊ぎ祓い清めたと伝えられる。
つまり、禊ぎとは黄泉の国からこの世に戻る時に行う「蘇生術」なのだ。
それは新たに生まれ変わるための、黄泉帰りを意味する。
そして天皇家は見事蘇生したのである。
大震災の1週間後、3月18日スカイツリーは無事634mの高さとなった。
http://www.youtube.com/watch?v=LCfZPPVii50

587可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:21:26.55 ID:jH8iPHxT0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/mako.php?res=144554
秋篠宮ご夫妻が7月14日、AQ中央選果場をご視察されました。
午後2時前、ご夫妻が選果場に到着されるとお迎えの地元の方々や選果場関係者ら
約800人の歓声が沸き、歓迎ムードでいっぱい。
秋篠宮ご夫妻は前日から和歌山市で開催の「第60回全国農業コンクール全国大会」へご臨席のため
和歌山入りされ、大会出席後、当選果場へ起こしになられました。
選果場内では、JAありだ岩倉常寛組合長が有田みかんの歴史や施設の概要などを説明。
その後、ご夫妻は光センサーやハウスみかんの選別作業を興味深くご視察され、
作業員に対してもねぎらいのお声をかけられ、一同大感激な一日でした。
588可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:46:43.59 ID:4+G976aw0
No.119 ■秋篠宮妃紀子さまのおことば

 先日、東京のオリンピック記念青少年総合センターで、第38回全国ろうあ婦人集会が開催された。
その式典に、なんと、秋篠宮妃紀子さまがご臨席になった。ご臨席については、直前まで公表され
ていなかったので、当日会場で驚いた参加者も多かったのではないだろうか。

 秋篠宮妃は以前から手話をなさっていた。お年も私と近いようで、学生の頃お姿を見かけたことが
ある。当時の関東聴覚障害学生懇談会がオリンピックセンターで会合を開いたときなど、紀子様もい
らっしゃっていたのだ。その頃既に皇室へのお輿入れが決まっていたのではないかと思うが、紀子様
の手話は、秋篠宮殿下と同じ学習院大学に在学なさっていた頃からだ。

 婦人集会の式典では、その秋篠宮妃のおことばがあった。秋篠宮妃は「高校生の手話によるスピー
チコンテスト」にもご臨席になるが、その際のおことばは短く、手話も上品でおっとりとしていると
聞いていた。ところが、今回のおことばはなんと15分間もあり、その内容もすばらしいものだった。
お手元に原稿を用意していらっしゃったが、全部覚えていらっしゃったようで、原稿に目をやること
はほとんどなかった。たまに手話を間違えそうになっても、動じず、さりげなく上品にこなしてしま
われた。お話なさるときも皇室の方らしくおっとりと優雅に話されるが、手話も同じだった。ただ、
日本語を話しながらの手話だったことは残念だが、それでも、表出がゆっくりだったことと、一つひ
とつがはっきりしていたこと、さらにスクリーンに字幕が出ていたことで、参加者にもその内容はわ
かったと思う。
589可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:47:24.66 ID:4+G976aw0
No.119 ■秋篠宮妃紀子さまのおことば


 皇室に手話ができる人がいるというのは、その国のろう者への理解の現われとも言えて喜ばしい。
しかし、日本語を話しながら手話をされると、手話やろう者のことをよく知らない国民に、それがス
タンダードなのだと誤解させてしまうのではないだろうか。やはり、皇室は国民への影響力が大きい。
せっかく手話に理解をお持ちなのだから、是非、ろう者の自然言語である日本手話でお話をしていた
だきたい。私は、紀子様のように上品に話すことはできないが、是非、優雅に日本手話を話す紀子様
を拝見したい。紀子様はまだお若く、この先も十分に時間がある。紀子様に手話を指導している方に
是非お願いしたい。国民にこれがろう者の使う手話だと知らせるためにも、皇室の方に日本手話を使
っていただきたいのだ。

 それでも、先日の秋篠宮妃はすばらしかった。ろうあ女性の歴史についても十分盛り込まれ、私た
ちの方が逆に学ばせられた。感動的なすばらしいおことばだった。

http://kimura-harumi.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/no119-97ba.html
590可愛い奥様:2012/02/02(木) 23:51:58.49 ID:jH8iPHxT0
・゜゜・。\(・(ェ)・。)オニハソト!(。ゝ(ェ)・)/・゜゜・。フクハウチ

591可愛い奥様:2012/02/03(金) 00:08:09.69 ID:BVD4Y+TY0


162 :可愛い奥様:2012/02/02(木) 22:44:47.32 ID:k9fnlyHt0
名古屋の中国領事館に反対する署名です。
現在達成率42.4%です。ご署名、拡散のご協力お願いいたします。
締切り2/28

署名TV  http://www.sho●mei●.tv/proj●ect-1648.html


592可愛い奥様:2012/02/03(金) 03:14:09.38 ID:r6jObakW0
対馬の土地を韓国人が買うのは問題ないと言い切る国賊麻生
中国領事館が土地を買うのは問題ないと言い切る国賊麻生
陛下の領地を無断で切り売りする事になんのためらいもないのが国賊麻生
麻生の実績なんて殆どが捏造ですソースも出ない嘘ばかり
GHQと共謀をし皇室縮小をしたのは売国奴吉田茂、親族そろって日本を滅ぼす究極の売国奴
593可愛い奥様:2012/02/03(金) 12:30:53.51 ID:YfFR95di0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120203/ymc12020302070000-n1.htm
秋篠宮さまご出席 下関で水族館技術者研究会 山口
2012.2.3 02:07
全国の水族館関係者らが集まり魚類などの飼育繁殖に関する研究成果を発表する
第56回水族館技術者研究会が2日、山口県下関市の県国際総合センターで開かれ、
日本動物園水族館協会総裁を務める秋篠宮さまが出席された。
研究会には、全国の水族館約50施設から飼育担当者ら約100人が出席、
水生生物の飼育繁殖などに関する研究成果を発表した。秋篠宮さまはアユの病気への対応やサンゴの
繁殖法などの研究発表の内容を熱心にメモされていた。
秋篠宮さまは3日まで下関に滞在し、市立水族館「海響館」を視察される。
594可愛い奥様:2012/02/03(金) 12:56:22.81 ID:YfFR95di0
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065593961.html
秋篠宮さま 水族館研究会に
秋篠宮さまは全国の水族館関係者などでつくる団体の研究会に出席するため、2日から山口県を訪問されています。
秋篠宮さまは2日午前、山口宇部空港に到着されたあと、下関市の国際総合センターで1日から3日間の日程で開かれている「日本動物園水族館協会」の研究会に出席されました。
秋篠宮さまは協会の総裁を務めているということで、全国各地にある水族館の館長や飼育員など、100人あまりの出席者に盛大な拍手で出迎えられました。
研究会は非公開でしたが、関係者によりますと、秋篠宮さまは魚の病気の治療法やサンゴの繁殖方法などについてメモを取りながら熱心にお聞きになっていたということです。
研究会で隣に座った下関市の水族館、「海響館」の石橋敏章館長は「きょうは雪が降っていたので、『毎年たくさん雪が降るのですか?』と尋ねてこられたのが印象的でした」と話していました。
秋篠宮さまが下関市を訪問されるのは、平成13年以来、2回目だということで、3日午前中に海響館を視察したあと、東京にお戻りになる予定です。
02月02日 18時59分
595可愛い奥様:2012/02/03(金) 13:05:04.06 ID:r6jObakW0
天皇陛下の領地を陛下に許可なく韓国に切り売りする国賊「麻生太郎」
売国奴麻生を支持するのは、反日の在日しかいません!
■【対馬が危ない】麻生首相、買い占め「悪いとは言えない」
 長崎県の対馬に本部を置く海上自衛隊対馬防備隊の施設に隣接する地域に韓国資本のホテルが建設されるなど、
島内の不動産が韓国資本に買い占めら れている現状について、麻生太郎首相は21日夜、「土地は合法的に買っている。
日本がかつて米国の土地を買ったのと同じで、自分が買ったときはよくて、人が買ったら悪いとは言えない」と述べ、
あまり問題視しない姿勢を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 産経新聞
596可愛い奥様:2012/02/03(金) 13:29:08.34 ID:LsybjUoz0
東京スカイツリーは結界を壊したのか?


東京スカイツリー

スカイツリーのシンボルは高野槇である。高野槇は真言宗を現し、悠仁親王のお印でもある。
スカイツリーは悠仁殿下をお守りし、結界破りの東京タワーと池袋サンシャインを結ぶとほぼ
正三角形と形成して、皇居の鬼門の位置にあることから悠仁親王をお守りする強力な結界であ
る。
さらにまた都庁・日暮里・豊洲を結ぶとダビデの星になり、その真ん中に皇居がくる新たな結
界が出来上がるという意見もある。
鉄の結界である山手線完成間近で関東大震災によって邪魔をされたことは、スカイツリー完成
間近に東日本大震災で邪魔をされたことととても似ている。

スカイツリーの本来の目的

スカイツリーを建てた本来の目的は違うものかもしれないが、東京に結界を作ろうとすると必ず
邪魔が入っていたらしいが、この正三角形の結界は意図的に東京に高い塔を建てて風水でいう
「凶」という側面を逆手にとった結界となっていると思う。
私が考える本来のスカイツリー建設の目的は、高野槇は今現在日本と韓国の「済州島」だけにし
か存在しない植物であり、日本一高い塔を建てて力を誇示したいいわば在日朝鮮人の象徴として
建てたものではないかと考えている。
http://2012end.blog.fc2.com/blog-entry-70.html
597可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:18:05.37 ID:3Nn/LxV+0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1328257935662.jpg
平成14年4月16日、日本赤十字社創立125周年記念上映会にて、主演女優と握手される
眞子内親王殿下(東京国際フォーラム)
598可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:21:48.69 ID:3Nn/LxV+0
中国新聞 2010.12.30
島根県吉賀町出身の彫刻家、澄川喜一さん(79)がデザイン監修を務めた東京スカイツリーの最寄り駅、東武伊勢崎線の押上駅(東京都墨田区)近くに、吉賀町の町木、コウヤマキが植樹される。
円すい形のコウヤマキの姿から澄川さんがデザインを着想したという逸話にちなみ、町が提供を申し出た。
町が澄川さんを通じて東武鉄道に提案し、12月末に合意した。植樹場所は同社が「東京スカイツリータウン」として開発する押上駅周辺で、
高さ約5メートルのコウヤマキ数本を植える計画が進む。
吉賀町には約48ヘクタールのコウヤマキの自生林があり、高さ30メートルに達する大木もある。
幼少期を吉賀町で過ごした澄川さんは、スカイツリーの造形の原点に故郷のコウヤマキがあったと
各地で語っている。スカイツリーの完成は2011年12月。完成後に植樹し、東武鉄道の関連会社が管理する。
599可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:23:03.62 ID:3Nn/LxV+0
東武鉄道は「澄川先生のイメージの源。スカイツリーとともに50年、100年と大切にしたい」(広報部)と
意気込む。「みんなが見上げるスカイツリーの下で、古里のコウヤマキがぐんぐん伸びる。夢があるね」
と澄川さん。吉賀町の中谷勝町長は「東京の新しい中心に、町民の心のよりどころができる」と喜んでいる。
コウヤマキは樹形が円錐形となって、雄大で美しく、世界三大美木または公園木といわれているが、
澄川さんは、古里の吉賀町で幼少の頃、そんな美しさを感じておられたのであろう。
高野山真言宗の総本山である高野山に多く生えていることが、この木の名前の由来になったらしい。
また、高野山では霊木とされ、全国の真言宗のお寺ではよく植えられており、
小枝を折ってお供えにもされている。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hotatenoneko/51770328.html
600可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:29:43.12 ID:3Nn/LxV+0
601可愛い奥様:2012/02/03(金) 20:43:26.17 ID:XNGEI9jL0
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065591841.html
秋篠宮さまが海響館ご視察
山口県を訪れていた秋篠宮さまは、3日下関市の水族館、海響館を視察されました。
秋篠宮さまは全国の水族館関係者などでつくる団体の研究会に出席するため、2日から山口県を訪問されました。
秋篠宮さまは3日は、下関市の水族館海響館を視察に訪れ館内に展示されているおよそ550種類の
水の中の生き物をご覧になりました。
海響館によりますと、秋篠宮さまは、生き物のエサやりや水温の管理などについて、
担当者から説明を受けられたくさんのペンギンが泳ぐ様子やフグの展示を熱心にご覧になったということです。
秋篠宮さまを案内した海響館の石橋敏章館長は、「南米に生息する魚を展示した水槽の前で、
『この魚は食べるとおいしいんですよね』とおっしゃっていました。数々の展示を楽しんでいただけたご様子で、
大変光栄です」と話していました。
秋篠宮さまはこのあと山口宇部空港から、東京にお戻りになったということです。
02月03日 14時52分
602可愛い奥様:2012/02/03(金) 21:01:46.94 ID:XNGEI9jL0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1328269318057.jpg
平成16年3月14日、皇后陛下主催の「天皇陛下古希奉祝行事」には、
皇族方はじめ元皇族。元王族、ご親族も招かれ、各地の民俗芸能を楽しまれた(皇居・桃華楽堂)
603可愛い奥様:2012/02/03(金) 21:23:54.08 ID:XNGEI9jL0
宮内庁のホムペの更新がいっこうにされないわね
604可愛い奥様:2012/02/03(金) 21:52:27.97 ID:L3Ym0heE0
紀子さま、聴覚障害児の母の会にご出席紀子さま、聴覚障害児の母の会にご出席
秋篠宮妃紀子さまは7日、東京都千代田区の憲政記念館で「第32回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」に
出席し、「不安や困難に直面しても強い勇気、希望を持ちながら、お子さまを大事に、
しっかり育ててこられたお母さま、お父さまに対して深い敬意を表します」と、手話を使いながらお言葉を述べられた。
<産経新聞より>

本日は母が聴覚障害者児の母をたたえる会の代表スピーチに選ばれました。
タイトルは「由美」もちろん私のことです。。。
見届けるために、家族で行きました。サミーもです。
第一部は、秋篠宮紀子様がご臨場し、紀子さまは原稿を見ないできれいな手話スピーチをされました。
第2部は
母のスピーチが始まり、その中で聴導犬サミーのことやアメリカ生活のことなど話して頂きました。
司会者から
スピーチの中に「台風の娘」さんが本日会場に来ているので紹介したいと思います。
舞台へどうぞ。
聴導犬を宣伝する機会を頂きました。
ありがとうございます。
会場からは初めて見ましたという人が多かったです。
「私は心を伝える犬」の本を紀子様に寄贈しました。
605可愛い奥様:2012/02/03(金) 21:53:37.86 ID:L3Ym0heE0
紀子さまにサミーを見せる機会を作れたのが本当に嬉しかったです。
そのあと、少しだけ紀子さまと話をしていただける機会を頂きました。
まずは、母に同じ子供を持つ母親としてお互いに頑張りましょうねと母に言葉をかけていただきました。
私には『手話通訳の仕事をされているのですね?』
日本デフゴルフ協会の事務局しており、3年後の世界デフゴルフ選手権が日本で行われるので
その準備をしておりますと申し上げたら、『どこでやるのですか?』
三重県津カントリー倶楽部で行われます。紀子さまはろう運動にすごく関心を持たれており、
デフリンピックのことも存じておりました。幅広く活動されているので感謝するばかりです。
3年後の世界デフゴルフ選手権の開会式は伊勢神宮で行われます。
紀子様をご招待して、挨拶を述べられるということを実現したいなあと思いました。
そのあと、紀子様はそれぞれスピーチした人に言葉をかけて、ろうの人に対しては
手話で話し、聴者に対しては音声で話されました。
分からない手話がある場合は通訳者に確認して、自分で表現されました。
通訳を通さないで面に向かって話して下さってのでとても気持ちがいいです。
会話の面でもしっかり相手の気持ちを汲み取って話すという気持ちの大きさというか
敬意を表します。ありがとうございました。
606可愛い奥様:2012/02/03(金) 21:54:49.71 ID:L3Ym0heE0
サミーも立派に聴導犬として宣伝する役目を果たしました。
サミーの本を悠仁様に読み聞かせするのかしら?
どのように聴導犬を理解していただけるかしら?
サミー
紀子様にお目にかかれてよかったね。
母にとっては私は自慢の娘。私もサミーは自慢の娘。
そうやって親子の絆が引き継がれるのですね。
本日は聴覚障害児のお母様
長い間子育てお疲れさまでした。
私はいつまでも母親の娘ですが、いつかは私も母親になる日が来ます。
母の祖母もその舞台に上がってスピーチしたことがあるそうです。
2代に渡って、母が舞台へ。私はどうなるでしょうね。
私の子供もろうだったらの話です。
どのスピーチを聞いても時代が変わっても、教育のそのものは同じだと思いました。
機材はどんどん優れていきますが、心の成長などは変わらないものです。
母という偉大な教育者に感謝
2009-12-07
607可愛い奥様:2012/02/03(金) 22:01:00.22 ID:lnRVBnXM0
(;_;)
608可愛い奥様:2012/02/03(金) 22:47:05.54 ID:lnRVBnXM0
ttp://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031101000954.html
大地震で東京タワー、頂上曲がる スカイツリーは無事
東京タワー2 件(333メートル)を運営する日本電波塔によると、タワー頂上部のアンテナが11日、
東北・関東大地震の影響で上から数メートルの部分がわずかに曲がった。アンテナはテレビのアナログ放送用。
NHKによると、電波の出力を落とす措置を取ったため、一部地域でNHK総合と教育のアナログ映像が見えにくくなったという。
タワーは地震直後に安全のためエレベーターが停止。展望台にいた観客は階段で下りて避難した。けが人は出ていない。
地震2 件後、タワーの営業を中止した。
一方、建設中の東京スカイツリーは、運営会社によると、地震2 件後に点検したところ大きな被害はなかった。
一部足場が崩れるなどしたが、作業員約500人にもけがはなかった。
2011/03/11 20:34
609可愛い奥様:2012/02/04(土) 11:27:05.43 ID:3lUg+qUF0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120204/imp12020407010001-n2.htm
【皇室ウイークリー】
(217)彬子さまが「結婚」についてご発言 両陛下ご静養先に悠仁さまも
2012.2.4 07:00 (2/4ページ)[皇室]
発表翌日の2日には、両陛下は静養のため、予定通り葉山御用邸に入られた。午後4時すぎには、厚着に手袋をはめた姿でそろって
御用邸裏の海岸に姿を見せ、うっすらと見える富士山や雄大な海を眺めた後、その場にいた約100人の人たちの一部と
言葉を交わされた。そのうちの1人、近所に住む平林典子さん(39)は、長男の暖人君(3)が1歳の誕生日
迎えた平成21年5月4日にも、この海岸で両陛下を迎えたという。このとき、暖人君が皇后さまに抱きついたことを
聞いた皇后さまは、「よかったですね。健やかに大きくなられて」と喜ばれた。
陛下はサーフィンをしていたという男性に「波はどうでしたか」「真冬でもなさるんですね」などと話された。
610可愛い奥様:2012/02/04(土) 11:28:56.40 ID:3lUg+qUF0
【皇室ウイークリー】
(217)彬子さまが「結婚」についてご発言 両陛下ご静養先に悠仁さまも
2012.2.4 07:00 (2/4ページ)[皇室]
翌3日には、秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまも葉山御用邸に入られた。ちなみに「葉山御用邸」というのは1つの建物だけを
指しているわけではなく、約9万6千平方メートルの土地(地域)全体を指しており、同じ御用邸におられても、
両陛下や皇族方がどの程度交流したり、顔を合わせたりされているかは、宮内庁が発表しない限り、なかなか分からない。
1月30日には孝明天皇例祭の儀が皇居・宮中三殿の皇霊殿で行われ、両陛下と皇太子さま、秋篠宮ご夫妻、常陸宮ご夫妻、
高円宮妃久子さま、長女の承子さま、次女の典子さまが臨まれた。

各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
秋篠宮さまは2日から3日にかけて山口県を訪問し、日本動物園水族館協会の「第56回水族館技術者研究会」に出席された。
秋篠宮妃紀子さまは1月31日、お住まいの宮邸で、国際難民支援会の会長らから同会の活動について説明を受けられた。
611可愛い奥様:2012/02/04(土) 12:24:27.05 ID:3lUg+qUF0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120204/ymc12020402130000-n1.htm
秋篠宮さま、海響館ご視察 ペンギンのヒナにご興味 山口・下関
2012.2.4 02:13
第56回水族館技術者研究会出席のため、山口県下関市を訪れている秋篠宮さまは3日、同市の市立水族館「海響館」を視察された。
石橋敏章館長の案内で館内を見学した秋篠宮さまは、魚類の水槽をひとつひとつのぞき込み、「気温や水温はどうなっているのですか」
と飼育環境などを尋ねられた。同館のペンギン飼育ゾーン「ペンギン村」では、大水槽の中を群れが泳ぐ様子や、
巣穴で親鳥と暮らすフンボルトペンギンのヒナを興味深くごらんになった。
612可愛い奥様:2012/02/04(土) 14:39:10.98 ID:PDRMu7lw0
613可愛い奥様:2012/02/04(土) 14:44:16.96 ID:PDRMu7lw0
ttp://princefamily.gooside.com/paraguay.html
秋篠宮さまパラグアイご訪問
614可愛い奥様:2012/02/04(土) 15:03:49.88 ID:PDRMu7lw0
6月7日(火) 「産経児童出版文化賞授賞式」
★産経児童出版文化賞の授賞式に出席のため、上京しました。「次の世代を担う子どもたちによい本を」という
趣旨のもと制定された文化賞は、昭和29年に始まっていたのですねえ。今年は第52回なので逆算すればわかることなのですが、
昭和29年という活字を見て、改めて賞の重みを感じました。歴代の受賞者の名まえと著書名の載った冊子をいただいたのですが、
「盲導犬不合格物語」もこうして冊子に載せ続けられていくのかと思うと、身の引き締まる思いがしました。
学研さんにも賞状と楯が送られたのですが、31年ぶりということで、とても喜んでくださいました。
重ねてうれしかったのは、懇親会の会場で、秋篠宮妃殿下紀子さまにお目にかかり、お言葉を交わしていただだいたことです。
「あのお、名刺などもらっていただけるでしょうか」。なんともあつかましいおばさんに紀子さまは、
「はい、いだたきますよ」と、にこやかに微笑みながら受け取ってくださいました。
615可愛い奥様:2012/02/04(土) 15:05:12.35 ID:PDRMu7lw0
わたしの名刺を見て、「まあ、とんぼの絵ですね」とおっしゃい、「はい、翔んでいる母でいたいという願望で……」
「あら、胸にもとんぼのブローチが」とわたしの胸に目をとめられました。
つけていたスワロスキーのとんぼのブローチは、創作仲間のNさんがこのたびのお祝いに贈ってくださったものです。
そう申し上げると、「きれいですねえ」とお話をあわせてくださいました。淡い黄色のスーツをお召しになった紀子さまは、
大粒の真珠のブローチとネックレスをつけていらっしゃいました。とてもお似合いでした。
順番がくると、侍従の方がテーブルの本を作者に手渡します。それを手に、編集者とともに紀子さまのおそばに行くのです。
話が後先になりましたが、式典での紀子さまのお言葉の一部は、昨日の産経新聞の朝刊に出ていますが、
「……わたしたちの心を深く動かし、長く読み継がれる本が作られていくことを願っています」は、ひとこと、ひとこと、
心にしっかり受け止めました。
616可愛い奥様:2012/02/04(土) 15:42:10.45 ID:3AzZYtBl0
紀子妃殿下 お可愛らしい ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
617可愛い奥様:2012/02/04(土) 15:56:22.85 ID:xt8rhXtc0
『女性自身』
2011年9月13日号
<美智子さま、秋篠宮家職員たちが
続々と退職!心痛める紀子さまの孤立/
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1316613236124.jpg
-----------------------------------------------------

キコ様って、人望が無くて職員から嫌われまくってるんですね…
618可愛い奥様:2012/02/04(土) 16:06:48.62 ID:3AzZYtBl0
宮内庁のhPのまだ更新されないのね・・
619可愛い奥様:2012/02/04(土) 16:53:16.26 ID:Uwi4dEC90
ttp://www.torinome.net/profile/profile_history2.html
53歳 信州博覧会に「原田泰治・ふれあい美術館」を開く。入場者数43万人。(72日間)。秋篠宮妃殿下(紀子様)ご来館。
620可愛い奥様:2012/02/04(土) 17:18:30.56 ID:Uwi4dEC90
621可愛い奥様:2012/02/04(土) 18:10:09.73 ID:3AzZYtBl0
622可愛い奥様:2012/02/04(土) 19:17:46.78 ID:Eu454ySh0
やっぱり警護してるspの方達まで善い人
623可愛い奥様:2012/02/04(土) 19:41:13.23 ID:Eu454ySh0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1328351539575.jpg
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0203/5p.html
秋篠宮さまが来関 水族館技術者研究会ご出席
2012年2月3日(金)
掲載秋篠宮さまが2日、下関市豊前田町の海峡メッセ下関で始まった
日本動物園水族館協会の水族館技術者研究会(2、3日)に
同協会総裁として出席された。下関市への訪問は2001年10月の
同協会種保存会議以来2度目。研究会には全国の 動物園・水族館51施設の飼育員ら約100人が出席。
海の生き物の飼育や繁殖について21題の発表があった。
秋篠宮さまは午後から臨席され、下関市立水族館「海響館」による
ニホンアワサンゴの繁殖の成果など8題の発表を時折メモを 取りながら熱心に聴かれた。
秋篠宮さまは同日午前に山口宇部空港に到着し、下関市で中尾友昭市長らと昼食を取られ、赤間神宮を視察された。
海響館の石橋敏章館長によると、雪が降り続く山口県の天候や、 中尾市長が説明した下関のフグについて質問されたという。
3日午前に海響館を視察し、山口宇部空港から帰京される。


624可愛い奥様:2012/02/04(土) 20:36:26.88 ID:Eu454ySh0
ttp://miyokokoko.seesaa.net/article/248065991.html
たんぽぽサロンのティータイム
福島県白河市「子育て環境を考える虹の会」です。
625可愛い奥様:2012/02/05(日) 02:01:10.47 ID:fmiAqO840
>>597
愛子さんと同じ10歳じゃないですか。
眞子さま、さすが、素敵です。
626可愛い奥様:2012/02/05(日) 02:32:33.44 ID:4LFC4M5a0
ttp://blogs.dion.ne.jp/bob731/archives/9731198.html
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~misawa77/LOVELOG_IMG/JPN20Embassy20Colombo.jpg
秋篠宮様ご夫妻と当時の大使館スタッフ&家族

ttp://www.h6.dion.ne.jp/~misawa77/LOVELOG_IMG/srilanka1.JPG
地方都市にご案内した際に、突然雨が降ってきて、偶然傘を持っていた自分が近くにいたので、
すかさず秋篠宮様に傘を差し出したところを、ローカルスタッフが撮影してくれた1枚。
627可愛い奥様:2012/02/05(日) 02:38:09.10 ID:4LFC4M5a0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kisakisa2006/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F83%2F34%2Fkisakisa2006%2Ffolder%2F793618%2Fimg_793618_36200853_7%3F1325337210
大阪市立住まいのミュージアム 大阪くらしの今昔館

平成18年2月2日
展示室をご見学される秋篠宮御夫妻
628可愛い奥様:2012/02/05(日) 02:46:19.26 ID:4LFC4M5a0
http://livedoor.blogimg.jp/inoue_shinji/imgs/b/b/bbc6dea3.jpg
衆議院議員 井上信治の活動報告
2011年10月27日

1409海の向こうの友人たちと

 憲政記念館において、「第52回海外日系人大会」が開催され秋篠宮同妃両殿下のご臨席をいただき、
世界各国から数100名の日系人の代表者が集まりました。
私は初当選以来、南米やアジア諸国の日系人社会を多く訪問し交流を深めており、この海外日系人大会にも毎年出席しています。
日本の国策により海外で大変な苦労をしながらも「日系人」として信用を得ることに成功した方々に心から敬意を表しています。
他方、海外にいる数100万人の日本の応援団をもっと大切にしなければなりません。
その意味で毎年どなたかが出席して下さる皇族の方々はさすがだと思いますが、国会議員は数える程しかいないことは大変残念です。
日系人の皆さまは東日本大震災に対しても、特に多くの支援をしていただいたのに…。
629可愛い奥様:2012/02/05(日) 08:41:09.08 ID:n/CaqsDG0
>>625
初対面の人とも臆せず目を合わせて握手されてるね。
女優さんもうれしそうね。
630可愛い奥様:2012/02/05(日) 09:05:58.29 ID:pe4MTfX10
紀子様には『感謝』の言葉しか出て来ません。
そして、私たち国民に『希望』を与えてくださいます。
その心労と努力には想像も及ばない紀子様の生き様があるのだと思います。
631可愛い奥様:2012/02/05(日) 10:23:49.00 ID:3GeWuyWV0
葉山の映像か写真見たいよね。
東宮家がライブ収録は嫌がって来ないんだから
遠慮しないで取材に応じて欲しいし
かっこいい秋篠宮殿下を見たい。
632可愛い奥様:2012/02/05(日) 11:25:37.44 ID:XsIUQWTB0
ttp://kazulog.exblog.jp/14582420/
雪からの〜秋篠宮サマ
633可愛い奥様:2012/02/05(日) 11:26:29.25 ID:XsIUQWTB0
ttp://isonoura.relaxsurf.net/?eid=36
2011.07.14 Thursday秋篠宮ご夫妻
634可愛い奥様:2012/02/05(日) 11:31:59.58 ID:XsIUQWTB0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1328407834914.jpg
まこおたで職人さまが作ってくださった
秋篠宮御一家と十二支 (羊と猪を除く)
〖羊と猪との画像求む!〛w
635可愛い奥様:2012/02/05(日) 13:30:37.47 ID:bYwHS+zB0
対馬の土地を韓国人が買うのは問題ないと言い切る国賊麻生
中国領事館が土地を買うのは問題ないと言い切る国賊麻生
陛下の領地を無断で切り売りする事になんのためらいもないのが国賊麻生
麻生の実績なんて殆どが捏造ですソースも出ない嘘ばかり
GHQと共謀をし皇室縮小をしたのは売国奴吉田茂、親族そろって日本を滅ぼす究極の売国奴
636可愛い奥様:2012/02/05(日) 14:57:33.19 ID:bYwHS+zB0
有志は国賊自民の売国を暴露して行こう!それが日本の健全化に繋がる!

天皇陛下の上に池田大作を置こうとする公明党と連携する売国自民党!
天皇陛下を愚弄する国賊自民の正体!
■自公:選挙協力を加速 北海道皮切り、両党首アピール
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120113ddm005010095000c.html
637可愛い奥様:2012/02/05(日) 16:39:08.40 ID:XsIUQWTB0
638可愛い奥様:2012/02/05(日) 17:51:34.49 ID:n/CaqsDG0
秋篠宮&蛇がかわいいw
639可愛い奥様:2012/02/05(日) 18:12:53.21 ID:AxqCPNLsO
>>634
ノルモット店長に泣かされてしまうん?(´・д・`)
640可愛い奥様:2012/02/05(日) 20:52:57.73 ID:z+yEFbef0
>秋篠宮殿下同妃殿下ならびに悠仁親王のお見送りに行ってまいりました RT @****:
>@****** 秋篠宮妃殿下は光り輝いてまるで女神様のようでした。
>ほんとうにお美しい方でした。お目にかかれてとっても幸せでした。
>約3時間前

>御用邸前で秋篠宮様をお見送りしました
>約4時間前
641可愛い奥様:2012/02/05(日) 20:53:50.53 ID:z+yEFbef0
関谷博の活動日記
秋篠宮殿下御来関 2012/2/5(日)
今週は、3月に立ち上げる議会基本条例に関連して議会運営委員会・広報委員会などが開催され、
31日には最後の新年会で下関市観光コンベンション協会新年会が開催された。
春の甲子園に出場が決まった早鞆高等学校の出場報告で理事長・監督はじめ
幹部の皆さんが挨拶に来られた。海峡館において、全国水族館協会総会が開催され、
秋篠宮殿下が下関市においでいただいた。市長と私が2日にわたりおなりを行い。
緊張の2日でありました。週末はいろいろ会合がありましたが赤間神社の宮司の結婚式では、
下関市のおもだったメンバーがあつまり、赤間神宮いやさかを祈念して挨拶をさせていただいた。
642可愛い奥様:2012/02/05(日) 20:54:43.76 ID:NhkGZuT+0
643可愛い奥様:2012/02/05(日) 20:55:19.76 ID:z+yEFbef0
J-71 Yokoの風まかせ日記
2012年02月05日
お成り
お昼過ぎ、秋篠宮殿下同妃殿下ならびに悠仁親王のお見送りに御用邸へ。
悠仁さまがお見送りのみなさんに「ごきげんよう!!」と元気にご挨拶をされていました。
昨日 暖かったですが、今日はまた寒くなりましたね。陽射しが恋しいです。
644可愛い奥様:2012/02/05(日) 21:48:01.10 ID:JhjiEhEg0
ttp://tumugi-tumugi.jugem.jp/?eid=205
秋篠宮紀子様
2011.10.02 Sunday
土曜日の夕方、秋篠宮妃・紀子様がお向かいのレインボーハウスをお訪ねになると聞いて、
ちょっとお出迎えの人の中に混じってみました。SPさん達から小さな国旗を配られ、
「これより前に出てはいけません」とかなんとか言われながら待つこと30分。
紀子様は開いた車の窓から手を振って、高貴な微笑みとともにあっという間に通り過ぎました。
5時過ぎにレインボーハウスをお出になると聞き、人々がまた集まりました。
国旗を振る多くの人の前をゆっくりと車はすすみ、狭い道でしたから紀子様はよ〜く見えました。
気品がありほんとうにきれいな方でした。疲れも吹っ飛びました!
645可愛い奥様:2012/02/05(日) 21:51:18.76 ID:JhjiEhEg0
ttp://blog.yohshomei-netshop.com/?eid=294734
シルクスクリーン『生命育む日』
646可愛い奥様:2012/02/05(日) 21:52:39.15 ID:JhjiEhEg0
647可愛い奥様:2012/02/06(月) 09:17:13.20 ID:WIAELmoF0
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080216105326.jpg
2008年2月13日 お茶の水女子大にて開催、女性学術研究者が出産・育児を経験した後に職場復帰することを支援する
シンポジウムにご参加の紀子様。復職体験談を披露した女性に対し紀子妃殿下「さらに活躍してください」
と励ましのお言葉をかけられる。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1277191503126.jpg
2008年3月4日 台東区・日本学士院にて、第4回「日本学術振興会賞ならびに日本学士院学術奨励賞」授賞式にご臨
同賞の記念パーティーにご出席の秋篠宮同妃両殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1239451384153.jpg
2009年4月10日 NHKスペシャル「象徴天皇 素顔の記録」にて、生物学関係の集まりにて今上陛下と秋篠宮殿下父子同席風景も紹介される。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1239546511478.jpg
2009年4月10日 同上NHKスペシャル「象徴天皇 素顔の記録」より、皇居・生物学研究所にて顕微鏡を覗く今上陛下とその場に同席している秋篠宮殿下ら
648可愛い奥様:2012/02/06(月) 10:05:19.11 ID:WIAELmoF0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120203/stt12020312050001-n1.htm
【石原新党】基本政策判明「皇室は男系男子」「国軍保持」
2012.2.3 12:04 [超党派]
東京都の石原慎太郎知事が、たちあがれ日本の平沼赳夫代表らとともに結成を目指す新党の基本政策の草案が2日、分かった。
「国のかたち」「外交・防衛政策」「教育立国」など7分野で構成され、憲法9条改正や、男系存続のための皇室典範改正、
首相公選制−を明記。保守色を前面に押し出した内容となる。
基本政策は、7分野29項目あり、項目ごとに具体策を明記。前文では「グローバリゼーション」や「地球市民社会」などを
幻想と断じ、「一国家で一文明」の日本の創生を訴える。憲法改正に関しては、9条改正による国軍保持▽国会一院制と
大選挙区制導入▽改正手続きを定めた96条の改正−を掲げる。
外交・防衛分野では「自立日本」を掲げ、日米同盟の深化▽防衛産業の育成▽「南西防衛戦略」推進▽核保有に関する
シミュレーション−などを明記する。経済・財政政策は、100兆円規模の政府紙幣発行、国の財政の複式簿記化−など。
エネルギー政策としては2040年までの原子力エネルギーゼロを掲げる。このほか、国家公務員3分の1削減
▽平成版教育勅(ちょく)語(ご)起草▽フラット税制−なども盛り込まれる。
649可愛い奥様:2012/02/06(月) 10:48:18.53 ID:csoqsdQx0
ttp://demerin.com/mt/archives/2007/04/post_154.html
高野槇
昨年10月、私は『ウメズモ−楳図かずお物語』の取材として楳図かずお生誕の地である高野山へ行ってきたのだが、
その時高野槇の苗を一株買った。高野山の街で高野槇がさかんに売られていたのは、ちょうど9月6日に秋篠宮様のご長男悠仁様が誕生し
「おしるし」が高野槇に決定した直後だったためであろう。東京へ帰った私は苗を鉢へ植え、高野山みやげとして楳図先生へお渡しした。
それというのも、楳図先生の代表作『まことちゃん』の主人公まことちゃんのモデルが小学生当時の秋篠宮様だと聞いていたからだ。
その後楳図プロダクションへ行っても高野槇を見かけなかったので、ベランダかなんかで育てられているのだろうと思っていたが、
今日『おみっちゃんが今夜もやってくる』関連の取材で楳図プロダクションへ行ったら、楳図先生が「高野槇に地っ味〜な花咲いたよ」
と言って久々に高野槇を見せてくれた。確かに緑色の小さい花が咲いている。鉢には、高野槇以外の植物も植えられていた。
高野槇だけだと地味すぎるからということで、楳図先生がシバザクラとかバーベナを加えたのだとか。緑一色の高野槇に赤とピンクが加わり、
なるほど楳図先生らしい色彩になっている。やはり花はいいものだ。
2007年04月24日 23:50 |
650可愛い奥様:2012/02/06(月) 10:59:39.91 ID:csoqsdQx0
すごい。ウメヅ先生が高野マキに加えられたお花の
バーベナというお花の方、何気なくググって『花言葉〛でも調べようとしたら
なんと9月6日の誕生花の一つだって分かって2度吃驚&感動〜
さすが。
651可愛い奥様:2012/02/06(月) 11:27:16.28 ID:nOvIazLC0
http://twitter.com/#!/u_katsuya/status/132329111019462656
@u_katsuya 迂闊屋(うかつや)
2011年11月4日号。<悠仁さまはなぜ「碁盤」から飛び降りられるのか>。
勝谷誠彦の××な日々。
11月4日 HootSuiteから
652可愛い奥様:2012/02/06(月) 11:32:12.49 ID:nOvIazLC0
2011年11月4日金曜日
悠仁さま5歳「着袴の儀」
私はごく一般の日本人(極右ではありません、センターライトくらいだと本人は思っています)として、
皇室の行事に関心を持っています。今回引用した記事は、「勝谷誠彦の××な日々」から。

<悠仁さま5歳「着袴の儀」 男子皇族は41年ぶり>
<秋篠宮ご夫妻の長男悠仁(ひさひと)さま(5)の健やかな成長を願う儀式「着袴(ちゃっこ)の儀」と
「深曽木(ふかそぎ)の儀」が3日、東京・元赤坂の赤坂東邸で行われた。一般の七五三にあたる皇室の行事。 
秋篠宮ご一家が見守る中、悠仁さまは着袴の儀に落滝津(おちたぎつ)の服で臨み、宮内庁職員らに白い袴(はかま)を着けてもらった。
深曽木の儀では童形服(どうぎょうふく)の正装で髪をすきそろえて切ってもらった後、扇や木の枝を両手に持って、高さ約27センチの碁盤から飛び降りた。>
653可愛い奥様:2012/02/06(月) 11:33:00.76 ID:nOvIazLC0
「着袴の儀」についてはなんとなくわかりますね。では「深曽木の儀」とは何であろうか。
「深曽木」は「深削ぎ」もしくは「深除ぎ」だと言われている。本来は天皇家だけではなく貴族の家ではどこでも行われていたらしい。
幼児の髪の毛を切って、その成長を祝う儀式だ。「削ぐ」「除ぐ」の文字を嫌って「曽木」となったのだろう。
「深曽木」は「みそぎ」とも呼べる。「禊」に通じるものもあるのかも知れない。
最大の疑問はなぜ碁盤なのか、ということだと思う。私も最初は、室町時代など皇室が衰微していた時に「代用」として
使われたのかと思っていた。しかし、これにはちゃんと意味があるんですね。正確には碁盤でなく「日置盤」というらしい。
<その御足元には、青石の小石が二個置かれている。次いで殿下は御髪の毛を鋏で切り揃えられた後、足元の小石を踏んで
日置盤よりお飛び降りになる。この行事を深曽木(みそぎ)の儀と申す。 
古伝では、日置盤は高天原を表象し、二個の小石は高天原から眺めた地球と月とを意味するものである。
654可愛い奥様:2012/02/06(月) 11:33:46.40 ID:nOvIazLC0
御髪先に鋏をお入れになるのは、素盞鳴尊(すさのおのみこと)の故事に倣って禊(みそぎ)を遊ばされ、
又青色の小石を踏んで飛び降りられるのは、葦原の中津国の支配者として降臨される事を象徴したものである。>
<その「日置盤」なるものは、罫線が通常の碁盤と同じ19×19路ではなく、21×21路になっていました。
升目でいうと20×20の400マスです。暦における八節(春分・秋分・夏至・冬至・立春・立夏・立秋・立冬)に当たる位置が
盤上に記されているほか、陰陽道にいう九星(一白・二黒・三碧・四緑・五黄・六白・七赤・八白・九紫)を
表す碁石が置かれていました。>
つまり宇宙なわけだ。南に向かって飛び降りるのはもちろん易経に言う「天子ハ南面ス」からである。
子供のいる読者の方は、ぜひこういう由来を教えてあげて欲しい。悠仁さまもまた子供なだけに興味を持ってくれるかも知れない。
本当は大マスコミにはこうした蘊蓄をこそ語ってほしいのだが。
王室と皇室の違いはここにあるのだ。王室はたかだか国を治めるに過ぎない。しかし皇室は宇宙を統べる。
そのことを日置盤から降臨されることで、悠仁さまは示しておられるのである。
655可愛い奥様:2012/02/06(月) 11:47:51.31 ID:nOvIazLC0
それはそうと、まだ更新されませんね。宮内庁のホームページの御活動の欄
何かあったのかなー・・
656可愛い奥様:2012/02/06(月) 15:58:45.89 ID:xwlCvftG0
657可愛い奥様:2012/02/06(月) 16:00:35.20 ID:UQHC5Yg20
天皇陛下の上に池田大作を置こうとする公明党と連携する売国自民党!
天皇陛下を愚弄する国賊自民の正体!
■自公:選挙協力を加速 北海道皮切り、両党首アピール
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120113ddm005010095000c.html
658可愛い奥様:2012/02/06(月) 16:28:17.54 ID:xwlCvftG0
大作さんは死んだんじゃ
659可愛い奥様:2012/02/06(月) 16:32:33.56 ID:xwlCvftG0
http://www.jinja.co.jp/news/news_005597.html
典範改正問題など 各種課題への対応協議 神政連役員会
平成24年02月06日付 1面
神道政治連盟(長曽我部延昭会長)の役員会が一月二十五日、神社本庁会議室で開催され、
今年度の活動方針・事業計画に副った諸問題への取り組みの報告や、政府が検討を始めるとしてゐるいはゆる
「女性宮家」創設問題、東日本大震災復興への対応などについて協議した。

660可愛い奥様:2012/02/06(月) 19:58:47.20 ID:SdMvfOeJ0
紀子様 大好き
紀子妃殿下 ありがとうございます
661可愛い奥様:2012/02/06(月) 20:11:04.96 ID:SdMvfOeJ0
>>649>>650
ttp://www.teych.com/3ghana-18.html
〜 3月18日の花 シバザクラ 〜

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/3%E6%9C%8818%E6%97%A5
3月18日 できごと
2011年 - 東京スカイツリーの高さが634mに到達。
662可愛い奥様:2012/02/06(月) 20:17:03.76 ID:SdMvfOeJ0
紀子様男児ご出産  diary
なんで僕がこんなネタを?
とお思いでしょうが、僕は昔紀子さまに靴をお出ししたことがあるんです!!
むかぁ〜し、むか〜し、ぼくが大学生の頃エグザス青山でトレーナーのアルバイトをしているころのことじゃったぁ。
そのときメンバーとして来ていた男性がイベント会社をやっていて、そのうち一のつとして高輪プリンスの中庭にある
なんとか庵みたいな離れでお花のイベントが開かれることになり、そこに有名な人たちの生け花が飾られ(誰かわかんなかったけど)、
それを多くの人が見に来るというものだった。僕と同じところでバイトしていた友達2人がそおでお手伝いをすることになった。
僕達の役目は靴整理。みんな庵に靴を脱いで上がるので、番号札を渡し、整理する。そういう仕事。こっちも着物みたいなのを着ている。
イベントには有名人も多く来たのだが、その一般の人たちがくる前に急にSPが数人現れ、なんかものものしい感じに。
すると紀子さまが来るではないか!
当時まだ結婚したばかりだったかな?ものすごい話題だった。
その人が目の前に!庵に上がられたあと靴を整理し、出てくるときにまた靴をお出しする。
単純な作業だがこれは貴重な体験だった。
差し出したあと、紀子さまはわざわざ僕に頭を下げてくれ、微笑んだ。
Oh,My Godnessとはまさにこのこと。
今でも覚えている一瞬だった。
ご出産おめでとございます。



663可愛い奥様:2012/02/06(月) 20:31:47.62 ID:SdMvfOeJ0
やっと更新されました
664可愛い奥様:2012/02/06(月) 20:32:16.19 ID:SdMvfOeJ0
平成24年1月27日(金) お名前 ご日程
文仁親王同妃両殿下 国際協力機構(JICA)海外派遣専門家他ご接見(宮邸)

平成24年1月30日(月) お名前 ご日程
文仁親王同妃両殿下 孝明天皇例祭の儀(皇霊殿)

平成24年1月31日(火) お名前 ご日程
文仁親王妃殿下 国際難民支援会(RIJ)会長他ご説明(国際難民支援会の活動について)(宮邸)

平成24年2月1日(水) お名前 ご日程
文仁親王妃殿下 東京国際キルトフェスティバル組織委員ご報告(「東京国際キルトフェスティバル−布と針と糸の祭典2012−」について)(宮邸)
665可愛い奥様:2012/02/06(月) 22:28:34.03 ID:CeXOPWxu0
石原慎太郎 日本よ

「祭司たる天皇」

私がこの現代に改めて天皇、皇室に期待することは、日本人の感性の祭司としてどうか
奥まっていただきたいということだ。戦後からこのかた皇室の存在感の在り方は、宮内
庁の意向か何かは知らぬが、私にはいささかその本質からずれているような気がしてな
らない。たとえば何か災害が発生したような折、天皇が防災服を着て被災地に赴かれる
などということよりも、宮城内の拝殿に白装束でこもられ国民のために祈られることの
方が、はるかに国民の心に繋がることになりはしまいか。その限りで私にとって天皇が
女性であろうとなかろうと関わりないことと思われる。
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no44.html
666可愛い奥様:2012/02/06(月) 23:42:01.35 ID:B2zwy9JF0
ttp://tosaroad.jugem.jp/?month=201011
全国生涯学習フォーラム高知大会 まなびピア高知2010
2010.11.21 Sunday
昨日、「全国生涯学習フォーラム高知大会」の総合開会式で、高知市の「かるぽーと」に行ってきました!
なぜかと言うと、開会式の中で、上町よさこい鳴子連が踊りを披露したからです☆
なんとなんと、秋篠宮様と紀子様も来られてたのですよー!
特別警護の中で行われたので、会場内では撮影禁止でしたが(おまけに席を立ってはいけません!)、
会場を出てからは撮影できました。
紀子様、とーってもかわいかったです。
秋篠宮様は、髪を黒く染められてて、若く見えました。
開会式では、山田太鼓や津野山神楽、やまもも(高知県の詩集)の詩の朗読、それに、ソプラニストの岡本知高さんが、
高知県内の高校の吹奏楽部の方々などと合唱&合奏を披露してくれました。
667可愛い奥様:2012/02/06(月) 23:49:38.32 ID:B2zwy9JF0
668可愛い奥様:2012/02/07(火) 09:46:06.47 ID:N7/P1qVs0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1327762006851.jpg
2012年1月1日 新年ご一家画像、皆さまでしりとりをされている場面
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1327762026997.jpg
2012年1月1日 新年ご一家画像、スーツ姿の悠仁殿下
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1327511109545.bmp
2012年1月2日 新年の御所夕食会に移動する車内、未成年の佳子さまは御地赤をお召し、
成人された眞子さまは御地赤ご卒業で淡い色の振袖姿
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1327511146522.bmp
2012年1月2日 新年の御所夕食会に移動する車内、カメラのフラッシュを焚かれても穏やかな笑顔で会釈をされる眞子さま
669可愛い奥様:2012/02/07(火) 09:49:24.58 ID:N7/P1qVs0
悠ちゃんの睫毛って天然でクルンとカールしてんのね♡
まるでビューラーで巻いたみたいに
可愛いわぁ〜
670可愛い奥様:2012/02/07(火) 10:19:49.86 ID:iL/3oOwj0
671可愛い奥様:2012/02/07(火) 10:24:37.28 ID:iL/3oOwj0
ttp://www.kodomonokuni.org/tanbo/tanbo3.html
天皇陛下のポニー
天皇・皇后両陛下と3人のお子さまは、こどもの国に来るたびに、ポニーと再会されています。
2009年12月、天皇ご一家がこどもの国を訪問された際、動物園でポニーとお会いになりました。
その際、紀子さまがニンジンを手渡す役をされ、みなさん順番に楽しそうにニンジンをやったり、
頭をなでたりしていました。紀子さまの長男の悠仁(ひさひと)さまは3歳でしたが、ポニーをまったく怖がらず、
鼻をなでたり、何度もニンジンをあげたりしていました。秋篠宮さまは「(悠仁さまと)同じくらいの時に、ポニーに会った」
と話されていました。説明役の飼育員に対し、天皇陛下は「いつも世話してくれてありがとう」と声をかけられ、
皇后陛下も「みなさんがしっかりお世話してくれているので、こんなに元気なんですね」とねぎらわれました。
ポニーが食べこぼさないように、よだれが付くのも構わず、両陛下はポニーの口に手を添えてニンジンをあげていました。
飼育員は「動物が本当に好きなんだと思いました」と話しています。
672可愛い奥様:2012/02/07(火) 10:35:58.48 ID:iL/3oOwj0
東京国際キルトフェスティバル展 2012   2012年01月19日
1月19日・・・キルトフェスティバル前日、搬入があるので、ドーム12時入りです。
初日のオープンは11時ですが、紀子さまがオープン前にお見えになるので、朝9時15分入り。
なぜなら、紀子さまが通る時間、通路が封鎖(規制)されるからです。
今回、紀子さまをまじかに見ることが出来ました。
キルトスタジオA-twoの松山敦子先生と一緒に紀子さまお帰りのルートへ・・・
正面から紀子さまが、お付の方と・・・・
先生の正面で「お店はどちらですか?」
ほんとにやさしい(おやさしい)穏やかな声で質問されました〜〜〜
私は、先生の隣にいまして・・・きゃーっ!!
「紀子さまぁ〜〜〜」の声に、階段を降りかけた紀子さまが、
振り向いて、にっこり手を振ってくださいました 
スタッフの一人は「これで10日間頑張れる」とつぶやいてました。
人・人・人・・・・すごい人で、忙しい一日が終わりました。
673可愛い奥様:2012/02/07(火) 11:28:10.10 ID:WYyEOWnl0
674可愛い奥様:2012/02/07(火) 12:24:47.26 ID:WYyEOWnl0
広瀬光治 オフィシャルサイト
あけましておめでとうございます。
昨年は震災があったのでおめでとうもないのですが、やはり年頭はこの一年が平穏であって欲しいと思っています。
昨年の一年を振り返ると1月には東京ドームでのキルトフェスティバルで秋篠宮紀子殿下へ作品の説明をするという
サプライズから始まりました。当初私のブースへは立ち寄る予定がありませんでしたから、
675可愛い奥様:2012/02/07(火) 13:30:29.59 ID:7Ash2oSL0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1240339851687.jpg
2003年8月 タイにてトラの赤ちゃんを抱いている眞子さま
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070730004151.jpg
2003年8月9日 ご訪問先のタイで現地の手芸を興味深そうに見る眞子さまと佳子さま
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1234622310499.jpg
2003年8月8日 タイのシリントン王女とのご歓談光景枠付画像
676可愛い奥様:2012/02/07(火) 13:31:24.60 ID:7Ash2oSL0
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200811/04/00/c0124100_15483254.jpg
我家には多くのブータンの写真が飾られているのですが、ブータンの友人からもらった
2枚の第4代前国王のお宝写真があります。(新聞報道用の写真でボツになったものらしい)
97年秋篠宮殿下と紀子さまが来ブしたときの写真
677可愛い奥様:2012/02/07(火) 14:31:30.98 ID:PcGescox0
678可愛い奥様:2012/02/07(火) 15:37:32.83 ID:PcGescox0
679可愛い奥様:2012/02/07(火) 15:59:31.91 ID:PcGescox0
680可愛い奥様:2012/02/07(火) 16:08:32.59 ID:CQJML2cf0
日の丸の啓示:

日の丸は1216ですが、○に日=天照大御神を入れることと思います、○は和の精神で
その中心に1=日=天照大御神が入って日本、日の丸であります。天照大御神は愛子様
ですので、滅ぼうとする日本が再生するためには、愛子様を大切にすること。取りあ
えず、皇室典範問題では次の天皇と決めて、質実剛健、素朴さのない秋篠宮一家を外
に置くこと。が重要であります。ただし、愛子様は天皇にはなりません、天照大御神
ですから。
http://wiki.livedoor.jp/niwaka368/d/%c6%fc%a4%ce%b4%dd%a4%ce%b7%bc%bc%a8
681可愛い奥様:2012/02/07(火) 17:01:02.38 ID:xheCIMhH0
両陛下が葉山からご帰京
2012.2.7 16:36
神奈川県葉山町の葉山御用邸で2日から静養していた天皇、皇后両陛下は7日、帰京された。
宮内庁によると、滞在中には秋篠宮ご一家が順次合流された。両陛下は秋篠宮ご夫妻、悠仁さまと一緒に
海辺を歩いたり、庭を散策したりされたという。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120207/imp12020716370001-n1.htm
682可愛い奥様:2012/02/07(火) 18:05:17.63 ID:xheCIMhH0
東京国際キルトフェスティバル その2 2011年01月21日(金)
先生のご招待券をいただいて朝9時30分にドーム入り
オープニングセレモニーに参加
なんとそこには秋篠宮紀子さまが!!!!
キャーすごいよー30分ほどノセレモニーの後 会場へ紀子さまは大勢の黒服とともに見学へ
紀子さまがある程度見終わるまで招待客は席からはなれられません
一般のお客様はもっと待たないと入れません。
15分くらいしたら 降りてもいいよと合図 会場に怒涛のように人が!
もうすでに酔いそうです。 ^^;
でも招待の人だけなので すごいゆっくりのんびり見れます。
この間にお店周りしてもいいかも。
途中で紀子さまと遭遇♪♪
きれいなぁ ほそいなぁ 背高いなぁ ほわ〜ん
SPにかこまれて 大使館婦人とともに熱心にご覧になっていました。
写真は絶対だめです。SPさんに止められます。
来てよかったムフフ(単純)
683可愛い奥様:2012/02/07(火) 18:11:31.84 ID:xheCIMhH0
日本フラワーデザイン大賞in京都
井上博登先生、日本フラワーデザイン大賞の
第一位内閣総理大臣賞!誠におめでとうございます。
井上先生には、昨年6月の花まつフラワーショー花心論にて
デモンストレーターをしていたいたというご縁。
勝手ではございますが、私どもは内輪のことのように
嬉しく大感激をさせていただいたのでございます。
すごいです! 素晴らしい!最高!井上先生に幸あれ!
今日はまた感激することがありました。
なんと、紀子妃殿下がデザイン展の会場に!
すごくお近くで、すごい長い時間
紀子様がすぐおそばに・・・!
目も合わせていただきましたもの、
手も振っていただきましたもの・・・
お声も聞かせていただきましたもの・・・
なんとお美しく、なんと神々しく、もう素敵!
私にとって、今日は本当に嬉しい一日となりました。

684可愛い奥様:2012/02/07(火) 20:41:43.69 ID:5nurAK6D0
685可愛い奥様:2012/02/07(火) 23:34:45.12 ID:TE+YnlQI0
686可愛い奥様:2012/02/08(水) 12:36:11.68 ID:dU2SeC6+0
週刊女性2月14日号
天皇ご一家お孫さまの冬物語
秋篠宮ご夫妻の長女で、国際基督教大学2年の眞子さまは、昨年20歳の
誕生日を迎えられ、成年皇族として立派に成長されている。秋篠宮家創設
以来、同家の取材を続ける皇室ジャーナリストの高清水有子さんの話。
「眞子さまは昨年、成人されましたが、成年皇族として宮中祭祀にも
 一生懸命、取り組まれています。昭和天皇のご命日にあたる1月7日、
 皇居で、『昭和天皇祭皇霊殿の儀』が行われたときも、秋篠宮ご夫妻が
 八王子にある御陵(昭和天皇のお墓)で拝礼されている間、眞子さまは
 皇霊殿で祭祀に臨まれました。天皇・皇后両陛下もその様子をご覧になり、
 頼もしく思われたのではないでしょうか。さらに眞子さまは今回初めて、
 宮中の恒例行事、『歌会始の儀』に伊勢参拝についてお詠みになった
 お歌をお寄せになりました」
昨年末の天皇誕生日に、皇居・長和殿のベランダからのお手振り
“デビュー„もされた眞子さま。
687可愛い奥様:2012/02/08(水) 12:36:34.98 ID:dU2SeC6+0
週刊女性2月14日号
天皇ご一家お孫さまの冬物語
688可愛い奥様:2012/02/08(水) 12:48:18.68 ID:dU2SeC6+0
週刊女性2月14日号
天皇ご一家お孫さまの冬物語
新年一般参賀でも、同様に笑顔で手を振られているご様子は、女性皇族としての
「自覚」に満ちたものだった。一方、次女の佳子さまは今年、学習院女子高等科
3年生になられるので、進学先など今後の進路も注目される。

“お手伝いさせてください!„
高清水さんが続ける。「佳子さまは先日、秋篠宮ご夫妻と動物ドキュメンタリーの
映画を鑑賞されました。秋篠宮さまといえば、生物関連のご研究や
関連団体の名誉職に就かれるなど、生き物に造詣が深い事で有名です。
今回のご鑑賞は佳子さまのご希望もあり、また、お子さま方にもその分野に
触れてほしい思いがあったのかもしれません。生き物が大好きな悠仁さまも
もう少し成長されれば、今回のような場にお連れすることになるので
はないでしょうか」
689可愛い奥様:2012/02/08(水) 12:56:25.31 ID:dU2SeC6+0
週刊女性2月14日号
天皇ご一家お孫さまの冬物語
そんな悠仁さまも現在、お茶の水女子大学附属幼稚園の年中クラスに
在籍され、昨年は5歳のお誕生日に伴う『着袴の儀』も行われた。昨年末には、
皇居で行われたお餅つきも見学されている。「週に3回、お弁当の日が
ありますが、紀子さまはご公務に支障のない限り早起きされご自身で手作り
されているそうです。時には、眞子さまと佳子さまがお手伝いされることも
あるみたいですね」(高清水さん)
そして最近、悠仁さま自らお手伝いを買って出られたことがあるという。
690可愛い奥様:2012/02/08(水) 13:08:25.64 ID:dU2SeC6+0
週刊女性2月14日号
天皇ご一家お孫さまの冬物語
宮内庁関係者が明かす。「宮内庁には、大膳課という両陛下、皇太子ご一家の
お食事や宮中晩餐会などの行事での料理を担当する部署があります。
そこに紀子さまに連れられた悠仁さまが“お手伝いさせてください!„ と
いらっしゃったそうです。秋篠宮家やほかの宮家は私費で料理人を
雇っていて、大膳課の料理は基本的には行事のときなどしか召し上がりません。
だから普段はあまりなじみがないはずなのですが、そういう所にまで
わざわざ足を運んでくださってと、スタッフも感激したようです」
昨年は、東日本大震災の犠牲者に黙祷を捧げられたこともあった悠仁さま。
今年は「皇族」として、どんなWお振る舞い≠見せてくださるのだろうか。
691ふ@たちあがれ日本支持!:2012/02/08(水) 13:08:58.18 ID:uEe3XpPj0
天皇陛下の上に池田大作を置こうとする公明党と連携し共闘して来た売国自民党!
国賊自民は皇室の解体を目指している!天皇陛下を愚弄する国賊自民の正体!
麻生の親戚、売国奴吉田茂は皇室の縮小をした最低最悪の売国奴です!
■自公:選挙協力を加速 北海道皮切り、両党首アピール
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120113ddm005010095000c.html
692可愛い奥様:2012/02/08(水) 13:20:05.65 ID:dU2SeC6+0
大作さんはお亡くなりになりました
693可愛い奥様:2012/02/08(水) 15:04:30.55 ID:6FBvBy8d0
悠仁様がいらっしゃる事、紀子様がお育てになってらっしゃる事を思うと、日本の未来は明るいと思える。
694可愛い奥様:2012/02/08(水) 23:18:59.43 ID:xchGyBzC0
695可愛い奥様:2012/02/08(水) 23:49:18.11 ID:8wKveVlw0
696可愛い奥様:2012/02/08(水) 23:55:32.88 ID:8wKveVlw0
ご出産支えた「トマトジュース」…胎教には「三線」

 無事、出産された紀子さま。その陰には「トマトジュース」と「三線(さんしん)」があったという。

 週刊誌「女性セブン」によると、今年4月、宮内庁の関係者が都内で、「トマトジュース」を購入。
妊娠中の紀子さまの健康面を気遣われた美智子さまが、このトマトジュースを紀子さまに贈られたようだ。

 このトマトジュースは高知県土佐市の「池一菜果園」が発売している「ぎゅぎゅっとフルトマ 金ラベル」
(500ミリリットル、2730円)。塩や水などの添加物を一切加えない“純度100%”の高級トマトジュースだ。

 同店の池洋一社長は「美智子さまは知人からこのジュースを贈られたようで、
『非常においしかったです』と返事があったそうです」と語った。
同店によると、昨年8月から販売を開始、1日約300本を売り上げているという。

 また、8月に愛育病院に入院される前には、胎教に沖縄の弦楽器「三線」を取り入れられたという。
紀子さまは学生時代から沖縄の歴史や文化に対する関心が高く、
2001年には琉球王朝に伝わる打楽器などを取り上げた講演を沖縄で行われている。

 昨年から、紀子さまは三線を始められたようだ。
三線は沖縄の伝統楽器で、独特の音色で三味線よりも柔らかな響きを持ち、その音色は胎教にも適しているという。

(2006年9月7日06時00分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060907-OHT1T00042.htm
697可愛い奥様:2012/02/09(木) 02:04:49.13 ID:40X1ZOHA0
タイ国政府貿易センター第2回公開フォーラム

http://japan.thaitrade.com/whatsnew/10/1004/img/3.JPG

■タイトル:
日本タイクラブ第2回公開フォーラム「タイは私をなぜ虜にしたのか?」
[テーマ] 生活の中の音色

■日時:
2012年2月25日(土)14:00開演(受付開始13:15〜)

■基調講演:
農村の音色-川嶋辰彦氏 / 学習院大学名誉教授

■フォーラム・ディスカッション
-赤木攻氏 / 日本タイクラブ代表 (司会)
-川嶋辰彦氏 / 学習院大学名誉教授
-道傳 愛子氏 / NHK解説委員・元バンコク特派員
-田口吉三氏 / ギタリスト・日本タイクラブ会員
-木本壽美惠氏 / 日本タイクラブ副代表
-加門知龍氏 / 高野山真言宗妙法寺副住職

■主催:
日本タイクラブ

■後援:
タイ王国大阪総領事館
698可愛い奥様:2012/02/09(木) 05:37:00.51 ID:M///2kPS0
2ちゃんでの天皇の消費のされかたが,即ち日本の一般家庭での天皇の消費のされ方として
標準的なものになりつつある.
天皇のサブカル化は歯止めが止まらない.
いまや,天皇をほめたりけなしたりするのは,お笑ひ芸人やコミックを愛好したり叩いたりするのと
まったく同列のことだ.いまや天皇はサブカルの一ジャンルにすぎない.
699可愛い奥様:2012/02/09(木) 09:20:03.14 ID:NvEOtUgO0
700可愛い奥様:2012/02/09(木) 09:30:41.65 ID:MjNkW6MXO
>>690
悠仁さま、どのようなお手伝いをされたんでしょうねえ。想像しただけで顔がにやけてしまいます。
701可愛い奥様:2012/02/09(木) 09:42:45.15 ID:NvEOtUgO0
御自分のお弁当のおかずも詰めるのをお手伝いされる事もあると
お誕生日の時の報道にもありましたね。かわいいなあ
702可愛い奥様:2012/02/09(木) 10:18:31.08 ID:IX6DlGAe0
ttp://blog.oricon.co.jp/omegacellini/archive/80/0
2011年07月19日
復興への道は長いが、力を合わせて頑張ります
今回、60回節目の大会ということもあり、秋篠宮さまが開会式に出席。
「農業者の努力が広く国民に伝えられることを願います」というあいさつが印象的でした。
同行した紀子さまも、和歌山にゆかりがあるだけに大変な人気。腕章を巻いて運営にあたっていた
私は、「(開会式は関係者限定なので)車を降りて会場に入る紀子さんを何とか、
遠くからでもいいから見ることはできないか」と、多くの人々から尋ね? 腕時計 ブランド ??れました。
703可愛い奥様:2012/02/09(木) 11:22:11.59 ID:IX6DlGAe0
http://www.47news.jp/localnews/yamaguchi/2012/02/post_20120204125558.html
秋篠宮さま、ペンギン村など視察 下関・海響館を訪問 
704可愛い奥様:2012/02/09(木) 12:07:51.44 ID:OQJWg8Y30
殿下、んちゃ!
705可愛い奥様:2012/02/09(木) 12:22:55.50 ID:1SG8VpEr0
あられちゃんw
706可愛い奥様:2012/02/09(木) 12:23:51.24 ID:1SG8VpEr0
ttp://tablemei2.exblog.jp/i8/3/
この曲作り”June Bride Princess”のきっかけになったのは、
秋篠宮妃殿下紀子さまなんです。今騒がれているゴルフ界のツアー最年少優勝の石川遼君15歳も実に爽やかですよね。。。
紀子さまがTVの画面に現れた一瞬もそう。。。あの純真な微笑みに爽やかな風を感じできたのがこの曲!
707可愛い奥様:2012/02/09(木) 12:30:59.50 ID:1SG8VpEr0
708可愛い奥様:2012/02/09(木) 14:26:29.73 ID:Y4tuKRW50
ttp://www.yuzawacorp.jp/blog/?year=2009&month=02&d=17
殿下も 紀子様もものすごく品があり、まさに才子佳人という印象を受けました ...

709可愛い奥様:2012/02/09(木) 14:54:31.53 ID:Y4tuKRW50
710可愛い奥様:2012/02/09(木) 15:26:37.04 ID:Y4tuKRW50
23.<魔法のしずく>
2月19日(土)東京・千代田区にある“都市センターホテル”に於いて
<生き物文化誌学会>の「アジアにおけるミツバチとヒトの文化誌」と題される会に出席しました。
千葉県養蜂協会からは早坂会長と私の二人の参加でした。ナント秋篠宮殿下が隣の隣の机の斜め前の席に
普通に座ってらしてビックリ!生き物文化誌学会副会長・小田氏の講演とタイからみえられたチュラロンコン大学と
メージョー大学の教授であられるシリワット ウォンシリ教授の講演があり、五千年前にエジプトで始まった養蜂や、
日本やその他アジアでの養蜂の歴史や人との関わりなど、東洋ミツバチ中心のお話でした。TBSテレビの屋上でも
ミツバチを飼い始めるというお話もありました。会の後半“質疑応答”の場面では秋篠宮殿下も積極的に手を挙げ質問され、
生き物に造詣深い真摯なお姿でした。続いての交流会の立食パーティーの席は参加者同士名刺交換のやりとりが多く、
私は畏れ多くも秋篠宮様に名刺をお渡しし、その時の凄く短い会話をご紹介しますと・・・・・
「千葉県で養蜂をやっているものでございます、宜しくお願い致します」何か話題がと・・・・
「コスタリカに行ってらしたんですか?コスタリカは良い所ですか?」「はい、世界中の全種の5パーセントの生き物がいます」
と穏やかにお話しくださり、あまりお話しても失礼かと、天皇陛下のお具合が心配な時期でしたので、
「陛下のお元気お祈りしております」「ありがとうございます」と短く終わりました。
その後、母の好きな皇室番組で紀子様とのコスタリカ御訪問の御様子拝見いたしました。
殿下がミツバチにも関心を持って下さっているのは有り難い事です。感謝・感激!
家を出る時名刺が少な目だったので「イケメン順に渡してくるね」と言った私なのでした。
<いのちドラマチック>の福岡伸一先生もいらして「拝見しました第一回目がミツバチでしたよね、
ベストセラーの御本も読ませて頂きました、アメリカでのお話おもしろかったです」と
解ったような解らないような事を言い、映像のままのお優しい先生とも遭遇。
711可愛い奥様:2012/02/09(木) 15:29:15.39 ID:Y4tuKRW50
712可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:02:48.93 ID:6sG/HrMZ0
713可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:12:57.97 ID:6sG/HrMZ0
http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/jhs/ushiku1/00Nikki%20Log/2207Nikki/2010%2007/news0730.JPG
2010年7月31日(土)
新聞に載りました。
先日の、合唱団の記念演奏参加の様子が新聞に載りました。30日付けの読売新聞です。
代表の3年生と紀子さまとのお話の直前の様子です。本人だけでなく見ていた団員まで緊張したそうです。
間近で見た紀子さまは、すてきだったそうです。
 でも、歌もすてきだったそうです。


714可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:21:29.77 ID:6sG/HrMZ0
715可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:36:37.96 ID:6sG/HrMZ0
716ふ@たちあがれ日本支持!:2012/02/09(木) 17:48:00.26 ID:WPO+kWIJ0
天皇陛下の上に池田大作を置こうとする公明党と連携し共闘して来た売国自民党!
公明党は反天皇!反自衛隊!であり天皇陛下を認めていません。
国賊自民は皇室の解体を目指している!天皇陛下を愚弄する国賊自民の正体!
麻生の親戚、売国奴吉田茂はGHQと共謀をし皇室の縮小と財産没収をした最低最悪の売国奴です!
■自公:選挙協力を加速 北海道皮切り、両党首アピール
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120113ddm005010095000c.html
717可愛い奥様:2012/02/09(木) 18:08:45.05 ID:f+/C5eTY0
112 :可愛い奥様:2012/02/09(木) 17:59:42.69 ID:+0QJKeGT0
田原: いちばん典型的なのは皇室問題ですよ。
宮内庁が今非常に悩んでいて政府首脳にも話が行っているのは、「次をどうするのか」ということです。
つまり、次を皇太子にすると雅子様が出てこられないからシングルになってしまう、と。
でもやっぱり天皇というのは、国賓を迎えるときはペアでなければいけない。

 そうすると、表にはまったく出ていない話ですが、弟のほうがいいんじゃないか、という話もあって、宮内庁は相当悩んでいるということです。
皇太子は奥さんを愛しているから離婚はしないけれど、病気で奥さんが公務に出てこられないことが多い。
それで宮内庁は悩んでいますが、こういうことを新聞は一言も書かない。

長谷川: それで、新聞は書かないのに女性雑誌が書くという変なことになっていますが、この間、秋篠宮が宮家について話をしたじゃないですか。
あれは思い切って発言したんですよね、きっと。
あれを秋篠宮が言う前に、本来はメディアの側がああいう議論をぶつけていてもよかったかもしれませんね。

田原総一朗×長谷川幸洋後編「言論の自由は戦って勝ち取るもの。自分の回りと喧嘩したほうがいい」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31476?page=6


718可愛い奥様:2012/02/09(木) 18:09:05.57 ID:f+/C5eTY0
719可愛い奥様:2012/02/09(木) 18:27:48.65 ID:f+/C5eTY0
720可愛い奥様:2012/02/09(木) 19:03:01.41 ID:f+/C5eTY0
721可愛い奥様:2012/02/09(木) 21:00:23.94 ID:f+/C5eTY0
722可愛い奥様:2012/02/09(木) 22:54:06.49 ID:f+/C5eTY0
723可愛い奥様:2012/02/09(木) 23:20:27.23 ID:QFyNfgJD0
SAPIO 2/22号「天皇家の難題」

「皇太子が雅子妃のために皇位継承権を譲ることがなぜ不可能か」から皇室の未来を考える
山下晋司

・(デヴィ夫人の)請願は憲法に規定された国民の権利であるからそれ自体は否定すべきではない。
問題はなぜこういった過激な主張が浮上してきたかという点にある。

・殿下が妻や子を守るのはある意味では非常に大事なことだが「国民からどう見えるか」ということについて東宮職を含めて配慮が足りなかったのでは。

・皇太子を変更には非常に厳しい制約がある。親王などに皇籍離脱の規定はあるが、「皇太子は除く」と規定されている。

・皇位継承順位の変更も相当に厳しい規定。
「不治の重患」は治る見込みの無い重病。
「重大な事故」は前例がないが例えば「行方不明」や「一切の公務を放棄」があたるが、少なくとも今の殿下の状況は当てはまらない。
殿下は陛下の国事行為をしっかり務めている。

・巷では「皇太子も雅子妃のために皇太子位の返上を望んでるのでは」という談義もあるようだが、殿下ご自身そんな発言はしていない。
変更は皇室会議で決まるので自発的返上などできない。

・仮に皇室典範にある規定を緩め、性格や人柄を判断力しながら順位変更ができたとしよう。
その場合順位が人気投票によって決まるリスクが。
順位を上げようとアピールする皇族や逆に下げようとする皇族が出る。
皇族が熱心に公務に励んでも「人気取り」と見られる恐れも。

・皇位はどの家にどの順番で生まれたかで自動的に決まるものでご本人にもそれを変えることはできない。
724可愛い奥様:2012/02/09(木) 23:21:30.14 ID:QFyNfgJD0
SAPIO 2/22号「天皇家の難題」
続き

「現行皇室典範で危惧される皇太子不在の時代に「帝王学」が継承されない深刻な事態」
久能靖

・かつて皇室や宮家には子供を里子に出す習慣があった。

・美智子さまは浩宮様の好き嫌いを治すため、あえて嫌いなものを食卓に並べ、食べ終わらない限り食堂から絶対に外から出さなかった。
こうして浩宮様は食べ物の好き嫌いを克服された。

・こうして立派に成長された皇太子殿下は非常な勤勉家に。
側近が最も舌を巻いたのは歴代天皇の事績。
自分で勉強されて疑問が生じると外から専門の学者を招きご進講。

・皇太子殿下は昭和天皇や今上天皇のような個別授業は受けてはいない。
それは父である天皇陛下は帝王学は学問や知識で覚えるものではなく、
自分がどんな考えを持ちどう行動するかを自分の目で学び継承してほしいと思っている。

・悠仁さまが皇太子になるのは秋篠宮殿下が天皇になった場合だけ。
皇太子殿下がお務めされている宮中祭祀をどうするか考えるべき。
725可愛い奥様:2012/02/09(木) 23:23:56.99 ID:f+/C5eTY0
726可愛い奥様:2012/02/09(木) 23:55:30.16 ID:Lul+j+Lp0
727可愛い奥様:2012/02/09(木) 23:56:18.64 ID:Lul+j+Lp0
728可愛い奥様:2012/02/10(金) 09:46:48.68 ID:lcPRb2Gj0
可愛い(*^_^*)
729可愛い奥様:2012/02/10(金) 09:50:33.23 ID:lcPRb2Gj0
730可愛い奥様:2012/02/10(金) 10:54:56.77 ID:lcPRb2Gj0
731可愛い奥様:2012/02/10(金) 11:24:23.23 ID:ywvustJK0
732可愛い奥様:2012/02/10(金) 11:57:12.72 ID:ywvustJK0
2010年10月28日
佳菜子と結弦(ゆづる)フィギュア界の超新星☆
733可愛い奥様:2012/02/10(金) 12:00:09.91 ID:ywvustJK0
佳菜子ちゃんの演技中のスマイルはすごいね。
あの笑顔…
誰かに似てると思ったら
かつての「川嶋紀子嬢」!!
今の「紀子様」である。
婚約してからも朝のジョギングを欠かさず
一緒に走ってついてくるしつこいマスコミに
まさにこんな笑顔で対処していた。
皇室のスマイルとは違う…嬉しそうでいて恥じらいも含んだ少女的な笑顔
734可愛い奥様:2012/02/10(金) 12:45:55.23 ID:8V5W15PE0
735可愛い奥様:2012/02/10(金) 13:50:52.56 ID:PelUi3uy0
>>734
紀子様のスーツがサントリーのペンギンちゃんぽくてイイw
736可愛い奥様:2012/02/10(金) 14:25:54.07 ID:8V5W15PE0
http://miyatchi-016.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/02/dsc_0712.jpg
さて、ここからが、たまたま来た深江での偶発的な出来事。
深江散策も制覇し、そろそろ小腹が空いてきたので
だったらJR住吉駅に人気の立ち呑みがあるので
そこへ行こう!という話になり、
阪神深江から近場のJR駅に向かってテクテク歩いていました。
しばらく歩くと・・・・・
737ふ@たちあがれ日本支持!:2012/02/10(金) 14:28:29.66 ID:pCDmPiGt0
公明党は憲法違反です!
その公明党は天皇陛下の上に池田大作を置こうとしています。
このカルト宗教を支援しているのが国賊「自民党」です!
売国自民の支持者は畜生麻生の在日優遇策を支持する反日の在日ばかりです!
日本解体を目論む畜生「自民党」を駆逐しましょう!
738可愛い奥様:2012/02/10(金) 14:32:28.98 ID:8V5W15PE0
ここは民家なのに、なにやら黒服の大人が数人。
しかもやたらと物々しい!
耳にはイヤホーンが、、、、。
え? あれってSPちゃうん?
視線を先に動かすと
民家の前の歩道に、国旗を持った市民が数人集まりかけていた。
ちょっとぉ〜(゚0゚)
もしかして皇族系の人でも通るの?!?
ttp://miyatchi-016.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-95dc.html    
739可愛い奥様:2012/02/10(金) 14:35:39.56 ID:8V5W15PE0
いやいや、素通りは出来ませんから(笑
国旗持った人に近付いて聞き耳を立てていると
近くの会館から秋篠宮紀子さんが車で出てきて
ここを通るって話している〜!!(゚ロ゚屮)屮
きゃ〜♪♪
皇族の人なんて、なかなかお目にかかれませんわよ!
ってなわけで、SPさんより国旗を頂き(これって配ってるんや)
しっかり参列
しかも、一番前を陣取ってスタンバイ♪
740可愛い奥様:2012/02/10(金) 14:37:52.50 ID:8V5W15PE0
いやいや、素通りは出来ませんから(笑
国旗持った人に近付いて聞き耳を立てていると
近くの会館から秋篠宮紀子さんが車で出てきて
ここを通るって話している〜!!(゚ロ゚屮)屮
きゃ〜♪♪
皇族の人なんて、なかなかお目にかかれませんわよ!
ってなわけで、SPさんより国旗を頂き(これって配ってるんや)
しっかり参列
しかも、一番前を陣取ってスタンバイ♪
741可愛い奥様:2012/02/10(金) 14:41:11.28 ID:8V5W15PE0
内容:
いやぁ、、、、ほんとにたまたま通りかかっただけなのに
こんな特等席で申し訳ない(゚ー゚;
SPさんと、まだかまだかと言いながら
待つこと30分。。。来た〜!!
黒いセンチュリーに乗った紀子さん!
窓を開けて手を振りながら、
しかも目の前を、ゆっくりと通りすぎる。。。。
742可愛い奥様:2012/02/10(金) 14:43:19.92 ID:8V5W15PE0
SPさんに写真撮ったらダメよ〜
と言われていたので、UPはしませんが
○○はしっかりと
どんだけミーハーなんかって(笑
けど、お綺麗な方でした♪
めちゃめちゃオーラあったし
私なんて目が会った気がする〜
743可愛い奥様:2012/02/10(金) 15:26:35.04 ID:mZ6oytlI0
744可愛い奥様:2012/02/10(金) 17:50:32.24 ID:mZ6oytlI0
平成24年2月2日(木) 〜 平成24年2月3日(金)
山口県お成り(日本動物園水族館協会「第56回水族館技術者研究会」ご臨席及び地方事情ご視察) お名前 ご日程
平成24年2月2日(木)
文仁親王殿下 宮邸御発
文仁親王殿下 下関市長始め第56回水族館技術者研究会関係者とのご昼食会ご臨席(春帆楼(下関市))
文仁親王殿下 阿彌陀寺陵(安コ天皇陵)ご参拝(下関市)
745可愛い奥様:2012/02/10(金) 17:53:18.32 ID:mZ6oytlI0
文仁親王殿下 ご視察及びご参拝(赤間神宮(下関市))
文仁親王殿下 第56回水族館技術者研究会及び情報交換会ご臨席(山口県国際総合センター(下関市))
平成24年2月3日(金)
文仁親王殿下 ご視察(下関市立しものせき水族館「海響館」(下関市))
文仁親王殿下 宮邸御着
746可愛い奥様:2012/02/10(金) 18:02:23.74 ID:c/LOJFom0
平成24年2月3日(金)
文仁親王同妃両殿下並びに悠仁親王殿下
葉山御用邸ご滞在
平成24年2月4日(土)
眞子内親王殿下並びに佳子内親王殿下
葉山御用邸ご滞在


747可愛い奥様:2012/02/10(金) 18:07:35.49 ID:c/LOJFom0
平成24年2月6日(月) お名前 ご日程
文仁親王妃殿下 結核予防会事業部長ご説明(「第63回結核予防全国大会」について)(宮邸)
文仁親王同妃両殿下 日本生態系協会会長他ご説明(「全国学校・園庭ビオトープコンクール2011」について)(宮邸)
748可愛い奥様:2012/02/10(金) 18:28:54.91 ID:c/LOJFom0
平成24年2月9日(木)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下
企画展「ウメサオタダオ展 −未来を探検する知の道具−」 ご覧(日本科学未来館(江東区))

↑取材入らなかったのかなー 
749可愛い奥様:2012/02/10(金) 22:26:36.60 ID:d7A6X/t90
750可愛い奥様:2012/02/10(金) 22:37:40.48 ID:d7A6X/t90
ビオトープコンクールは日曜日ですね
751可愛い奥様:2012/02/10(金) 22:53:13.36 ID:1l45GbhN0
櫻井よしこ 危機に直面する皇室継承 今こそ具体的な議論が必要


週刊ダイヤモンド』   2008年6月14日号
新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 743

「諸君!」七月号に、高清水有子氏が秋篠宮家の悠仁さまのご成長ぶりを報じている。愛子さまに関する
報道に比較して、悠仁さま関連の報道が少ないなか、同レポートは心和むものだ。

それにしても、悠仁さまご誕生を機に、それ以前に熱く議論されていた皇室典範改正問題が急速にしぼん
でいった。問題は解決されたわけでもない。にもかかわらず、パタリと議論が消えた。対策を講ずること
なく時間だけが過ぎていけば、皇室をめぐる状況が悪化するのは明らかだ。

今のままでは、悠仁さまが成人なさり皇位を継がれるとき、およそすべての宮家が消えていく運命にある。
常陸宮家にも三笠宮家にも、次世代の継承者たる男子がいらっしゃらない。三笠宮家とともに、大正天皇
の直系である秩父宮、高松宮はすでに亡くなられている。そして、悠仁さまが即位なされば、弟宮らがお
生まれにならない限り、秋篠宮家もなくなってしまう。

あらためて強調するまでもなく、皇室は未曽有の危機に直面しているのである。だからこそ悠仁さまご誕
生でしばしの時間の余裕が生じた今、私たちは皇室の存続をどのように担保していけるのかを論じなけれ
ばならない。
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2008/06/14/%e3%80%8c%e5%8d%b1%e6%a9%9f%e3%81%ab%e7%9b%b4%e9%9d%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e7%9a%87%e5%ae%a4%e7%b6%99%e6%89%bf%e3%80%80%e4%bb%8a%e3%81%93%e3%81%9d%e5%85%b7%e4%bd%93%e7%9a%84%e3%81%aa%e8%ad%b0%e8%ab%96/
752可愛い奥様:2012/02/10(金) 23:14:52.95 ID:L49ikSJf0
明日これを見られる御方はおられますか?
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv80888861?ref=ser
753可愛い奥様:2012/02/10(金) 23:27:38.18 ID:d7A6X/t90
ttp://ameblo.jp/chiegypt/entry-11159445412.html
2012-02-09
そういえば
先週末、葉山に遊びにいったら
御用邸前の海岸で
天皇皇后両陛下と秋篠宮ご夫妻、悠仁様にお会いし、
お声をかけていただきました。
秋篠宮様は「今日は風が強いですね」
紀子様は「よくこちらにはいらっしゃるんですか?」
悠仁様は、海斗に向かって「何歳?」と。
去り際に、天皇皇后両陛下は微笑んで、会釈しながら去っていかれました。
すごいオーラだった
美智子様と紀子様の気品たるや!
ものすごくお綺麗でした。
754可愛い奥様:2012/02/10(金) 23:31:09.18 ID:d7A6X/t90
すごーい♡
悠さま 「何歳?」って〜
年中さんになられてから、すっかりおにいちゃまっぽくなられましたねえ
755可愛い奥様:2012/02/10(金) 23:33:04.61 ID:d7A6X/t90
752見られないっす
756可愛い奥様:2012/02/11(土) 00:13:17.63 ID:aHIJJOyv0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nobuchan8484/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg4.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F90%2F59%2Fnobuchan8484%2Ffolder%2F1034259%2Fimg_1034259_31135262_0%3F1328858591
午前中の一般参賀に参加しました。皇居正門(二重橋)から参入しました。
眞子内親王殿下はとても気品があり、まさに生まれながらのローヤルファミリーという雰囲気を醸し出していられました。
お出ましと同時に周りは日の丸の旗、旗、旗で埋め尽くされました。


757可愛い奥様:2012/02/11(土) 00:15:41.14 ID:aHIJJOyv0
758可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:23:02.98 ID:aHIJJOyv0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120211/imp12021107010001-n1.htm
【皇室ウイークリー】2012.2.11 07:00
神奈川県葉山町の葉山御用邸で2日から静養していた天皇、皇后両陛下は
7日、帰京された。宮内庁によると、両陛下は合流された
秋篠宮ご夫妻、悠仁さまと一緒に海辺を歩いたり、
庭を散策したりされたという。学校の休みを利用し、週末には
眞子さまと佳子さまも2人で葉山御用邸を訪れ、両陛下と交流された。
759可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:25:28.81 ID:aHIJJOyv0
【皇室ウイークリー】2012.2.11 07:00
秋篠宮さまは7、8の両日熊本県を訪れ、総裁を務める山階鳥類研究所の「九州地区賛助会員の集い」に
出席された。秋篠宮ご夫妻は8日、お住まいの宮邸で皇宮警察の人事異動者ご会釈に臨まれ
10日には眞子さまが同様に臨まれた。
秋篠宮ご夫妻と眞子さまは9日、日本科学未来館(東京都江東区)で企画展「ウメサオタダオ展」を
ご覧になった。秋篠宮さまは10日、東京大学総合研究博物館(東京都文京区)で研究会に臨まれた。
秋篠宮妃紀子さまは6日、宮邸で結核予防会の事業部長から「第63回結核予防全国大会」について
説明を受けられた。
760可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:30:22.06 ID:aHIJJOyv0
ttp://shuchi.php.co.jp/article/525
いま起きている天皇家の後継者問題とは、「家族としての危機」の問題でもある。これは周囲に役人しかいないことが大きい。
家族とは「柔らかい」もので、それを役人、制度という「堅いもの」だけで囲んでいるから、問題が生じてくるのだ。
家族と制度のあいだを埋めるような、潤滑油のような存在をつくらなければ、危機の解消は難しいだろう。
家族の危機という問題を考えたとき、雅子妃をともなわず、皇太子殿下が一人で公務に出席されている姿は国民の同情を誘う。
761可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:31:25.93 ID:aHIJJOyv0
「万世一系の危機」にいまから備えよ
猪瀬直樹 (作家、東京都副知事)
ttp://shuchi.php.co.jp/article/525
いま起きている天皇家の後継者問題とは、「家族としての危機」の問題でもある。これは周囲に役人しかいないことが大きい。
家族とは「柔らかい」もので、それを役人、制度という「堅いもの」だけで囲んでいるから、問題が生じてくるのだ。
家族と制度のあいだを埋めるような、潤滑油のような存在をつくらなければ、危機の解消は難しいだろう。
家族の危機という問題を考えたとき、雅子妃をともなわず、皇太子殿下が一人で公務に出席されている姿は国民の同情を誘う。

762可愛い奥様:2012/02/11(土) 10:33:21.90 ID:aHIJJOyv0
天皇皇后両陛下がつねにご一緒に行動されることからもわかるように、基本的に皇族はご夫婦で動く。
東日本大震災から1カ月後の4月、秋篠宮ご夫妻を避難所となっていた東京ビッグサイトにご案内して驚いたのだが、
お二人は完全に「チーム」として行動されていた。
「あなたがこちらを回ったら、私はこちらを回る」というように、阿吽の呼吸で動かれていた。
皇太子殿下の苦衷が察せられるだけに、天皇家の側に立って補佐する人間はやはりどうしても必要だと思う。
763可愛い奥様:2012/02/11(土) 13:36:59.23 ID:px9Ypftp0
>>759
眞子さまはウメサオタダオ展に足を運ばれたんですね。
ひょとして文化人類学の興味をお持ちとか?
ICU教養学部の専攻には人類学もありますね。
764可愛い奥様:2012/02/11(土) 23:03:14.74 ID:aHIJJOyv0
<相馬野馬追>今年は7月に本格開催 昨年は原発事故で縮小
毎日新聞 2月11日(土)18時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000045-mai-soci


765ふ@誰だよ自民党に投票した馬鹿は:2012/02/11(土) 23:18:20.63 ID:WKxKvgUi0
皇室解体をする自民党の実態!

セメントを売りたいが為に参加!
▼麻生太郎 『TPP交渉には参加すべき!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16021867

セメントでジョンイル体制に協力した朝鮮麻生の実態!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1321446859/261-262

朝鮮人の優遇をしておいて日本人には年金受給年齢の引き上げ案を提出
■「高齢者は働くことしか才能がない」 麻生首相暴言
ttp://www.data-max.co.jp/2009/07/post_6400.html

日本人より在日の優遇 売国奴麻生、在日にも定額給付金支給 、在日に児童手当て、在日に生活保護
http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
766ふ@誰だよ自民党に投票した馬鹿は:2012/02/11(土) 23:29:05.44 ID:WKxKvgUi0
陛下を池田大作の下に置く目論みを持つ公明党と共闘をし、
日本解体を目指す究極の売国奴麻生の実態!

国籍改正法案を閣法で提出したのがドブネズミ麻生
重国籍を推進しているのが麻生派の河野太郎

重国籍PT設置を許可したのが、キチガイ朝鮮麻生
自民党を支持する糞は反日の在日しかいない!
767可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:21:10.91 ID:e50oWV/m0
皇族減少危機を民主議連で訴え 宮内庁長官
2012.2.11 07:44

 宮内庁の羽毛田信吾長官が1月下旬、民主党の「皇室の伝統・文化を守る議員連盟」(中井洽会長)の
会合に出席し、皇族減少の危機を訴えていたことが10日、分かった。複数の出席者が明らかにした。現
職の宮内庁長官が議員の会合に出席するのは異例で、皇室が抱える課題への理解を政権与党に深めてもら
う狙いがあったとみられる。

 会合は1月26日に衆院赤坂議員宿舎内で開かれた。羽毛田氏は約15人の出席者を前に「(秋篠宮ご
夫妻の長女の)眞子さまや(次女の)佳子さまをはじめ、女性皇族方がご結婚適齢期を迎えられる。皇族
方が減る危険度は年々強まっていることは客観的な事実だ」と問題提起した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120211/stt12021107440001-n1.htm
768可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:39:08.38 ID:SzuZF1Ku0
平沼赳夫メール通信 2月10日
明日は「建国記念の日」です。
各地で奉祝式典が開催されます。
ご家庭や職場等で国旗を掲揚し、国民こぞって日本の建国をお祝い致しましょう。
■「皇室典範」拙速な改変論議に反対する
世界に現在約200国ある独立国のうち、45の国が君主制をとっています。
日本は、「万世一系」の皇室をいただいている世界でも類を見ない歴史と伝統を有する立憲君主国です。
125代、ニ千年以上、男系の血統を護持し続けている君主国は、日本以外にはどこにも存在しません。
祖先が守り続けてきた日本の万世一系の歴史こそまさに『世界の至宝』です。
どこの王家・王室においても、女王の夫君が女王の父方の直系男子でない限り、
お二人の間に生まれた王子が即位すると、女王の父方の血統から、夫君の血統へと王統の交代が
行なわれたと認定されます。例えば大英帝国においてチャールズ皇太子が即位されれば、
エリザベス女王まで続いているウィンザー朝(1901〜1917まではサクス=コバーグ=ゴータ朝、
1917に改称)が途絶え、女王の夫君のエディンバラ公爵フィリップ・マウントバッテン殿下の血統へと
王統が交替して、マウントバッテン朝が始まることになります。
769可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:40:40.32 ID:SzuZF1Ku0
現在安定した皇位継承が論議され、女性宮家創設や女系天皇容認なども検討されているようですが、
まず大前提としてわが国の歴史と伝統を踏まえ、男系を維持し続ける方法を検討すべきです。
幸いにも秋篠宮悠仁親王殿下が御即位されるまでには、まだ時間があります。女性宮家創設、
女系天皇容認を急がなくとも、男系を残す方法がないわけではないのです。例えば戦後にGHQ
(連合国司令部)によって皇籍離脱させられた11宮家があって、男系が続いているお家がまだ
いくつかあります。これらの旧宮家の皇籍復帰もひとつの方法です。
平成17年に小泉首相の私的な諮問機関でしかない有識者会議の吉川弘之座長は、皇族や政治家の関与を
一切否定し、『歴史は我々が作っていく立場で検討する』と述べています。
このとき三笠宮寛仁殿下が示された『世界に類を見ない我が国固有の歴史と伝統を平成の御世でいとも
簡単に変更して良いのかどうかです。万世一系、125代の天子様の皇統が貴重な理由は、
神話の時代の初代・神武天皇から連綿として一度の例外も無く、「男系」で今上陛下迄続いて来ているという
厳然たる事実です』というご指摘とご懸念についても、『それでどういうことはない』と発言していますが、
実に不遜なことである存じます。安易な女系天皇容認・長子相続優先などは、我が国の歴史の連続した
流れを断ち切ることに繋がります。
770可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:42:29.33 ID:SzuZF1Ku0
我々の祖先の守り続けてきた伝統を、現在だけの価値観で否定し
破壊することは、断じて許されることではありません。後世の日本と日本人ためにも
決して認めるわけには参りません。
また皇室の問題を、一部の報道機関などが浅薄な世論調査などのパーセンテージによって論ずる姿勢も
不見識極まりないことだと思います。文化や伝統は、守り受け継ぐものであり、多数決の論理で安直に、
否定し改変すべきものではないと存じます。
当たり前のことですが皇室にかかわることを、決して政争の具にしてはなりません。
しかし現在の価値観だけに基づいた皇室典範に係わる結論ありきの議論や特定の意見以外を、
封殺しようとする可能性があることこそが懸念されます。
安易で拙速に過ぎる女性宮家創設論議や皇位継承論議に強く反対すするとともに、
神代から今日まで繋がる皇室の長い歴史と伝統に基づいた見識ある十分な論議が
尽されることを強く求めます。
たちあがれ日本 代表 平沼 赳夫
771可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:44:57.65 ID:SzuZF1Ku0
○平成二十四年 建国記念の日 (声明)
本日ここに平成二十四年の建国記念の日を迎えるにあたり、二千六百七十二年前に
神武天皇が橿原(かしはら)の宮で即位され、国の基を定められた古(いにしえ)を偲ぶと共に、
建国の精神を守り伝えてきた先人の努力に対して心からの敬意を捧げます。
建国をお祝いするこの日は明治五年に国の祝日と定められ、敗戦後の昭和二十三年、
GHQの指示によって廃止されました。昭和二十七年の講和独立後、建国記念日制定を求める
国民世論が盛り上がり、昭和四十一年、「国民の祝日に関する法律」が改正され、昭和四十二年から
二月十一日は「建国をしのび、国を愛する心を養う」建国記念の日となりました。
以後、全国各地で建国記念日をお祝いする行事が盛大に開催されてきましたが、
その一方で、ただの一度も政府主催による建国記念の日祝賀式典は開催されておりません。
折しも今年は『古事記』が撰上されてより千三百年の節目に当たります。
改正教育基本法に基づく小中学校での「神話」教育をより一層充実させるべく
教育改革を進めると共に、政府に対し建国記念の日をお祝いする政府式典を開催するよう強く求めます。
平成二十四年二月十一日
たちあがれ日本 代表 平沼 赳夫
772可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:46:51.57 ID:SzuZF1Ku0
○平沼赳夫動画メッセージ
超人大陸 平沼赳夫警鐘塾 第128鐘
「民主党政権になってから侵害され続けている領土」
http://www.hiranuma.org/new/message/message20120206.html
超人大陸 平沼赳夫警鐘塾 第127鐘
「2012たちあがれ日本宣言 保守結集軸をつくる時が来た!!」
http://www.hiranuma.org/new/message/message20120123.html

773可愛い奥様:2012/02/12(日) 00:57:24.15 ID:SzuZF1Ku0
>>753羨まし〜〜
>>757可愛い〜 
774可愛い奥様:2012/02/12(日) 17:27:04.12 ID:SzuZF1Ku0
775ふ@たちあがれ日本支持!:2012/02/12(日) 19:18:35.35 ID:4oKLBwVh0
天皇陛下の上に池田大作を置こうとする公明党と連携し共闘して来た売国自民党!
公明党は反天皇!反自衛隊!であり天皇陛下を認めていません。
国賊自民は皇室の解体を目指している!天皇陛下を愚弄する国賊自民の正体!
麻生の親戚、売国奴吉田茂はGHQと共謀をし皇室の縮小と財産没収をした最低最悪の売国奴です!
■自公:選挙協力を加速 北海道皮切り、両党首アピール
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120113ddm005010095000c.html
776可愛い奥様:2012/02/12(日) 19:53:10.22 ID:SzuZF1Ku0
きいたかし(城井崇)
全国学校園庭ビオトープコンクール発表会に公務で出席。
秋篠宮殿下ご夫妻のご臨席を仰ぐ。自然とのふれあい、命の大切さなどの気づきのきっかけがビオトープ。
7時間前 Twitter for Androidから
777可愛い奥様:2012/02/13(月) 01:42:44.01 ID:mgiookI/0
全国学校ビオトープコンクール発表会に
全国学校ビオトープコンクール(生物多様性に富んだ園庭校庭つくりのコンクール)
以前、同コンクールに出場してふたつの賞を授賞したのは懐かしいものですが、
以降もこの発表会は楽しみにしていて、見に来るようにしていました。
今日は新職員の研修会をかねて若者とやって来ました。
秋篠宮殿下同妃殿下も来場され、温かなお言葉を頂きました。
皇室の方が、毎回いらして関心を示して下さるのはとても心強いものです。
日本の国は自然を大切にする国柄、と言うことが良く判るからです
778可愛い奥様:2012/02/13(月) 09:44:21.29 ID:mgiookI/0
779可愛い奥様:2012/02/13(月) 15:37:08.87 ID:yyEU5IZp0
【皇室】 野田首相、「旧皇族復帰」も検討…皇室典範改正、男系維持に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329111884/

780可愛い奥様:2012/02/13(月) 15:40:56.12 ID:yyEU5IZp0
ttp://ameblo.jp/agereverse/image-11163088930-11771388321.html
2月2日
下関会員の集いの会場の
赤間神宮に秋篠宮親王殿下が
御参拝されました
781可愛い奥様:2012/02/13(月) 19:13:18.12 ID:261jFEK30
age
782可愛い奥様:2012/02/13(月) 20:52:46.85 ID:BbyHnynm0
全国ビオトープコンクール
主な活動としては 学校内にある ビオトープの管理、お手入れなど。
とある日には校外活動で 寒い中ウェーダースーツを着て 地元の川に
入り、作業したりして・・・・(;^ω^)
それが このほど 日本生態系協会というところの主催で 2年に1度
全国学校ビオトープコンクールというのがあり、おチビの学校が 入賞
しまして・・・
|電柱|・ω・`)ノ・・ ジー ぶっちゃけ、昨年秋に転部したころだったので
あまり深くかかわってはいないんですけど。。。。 |壁|彡サッ
12日の日曜日に その表彰と研究発表会で サイエンス部の面々は
東京に行ってきました。
会場は 千駄ヶ谷にある 津田塾大のホールで、 なんと、秋篠宮さま
ご夫妻もお出ましになったそうで、 そりゃ〜 びっくらこいたとか!(@_@;)
キコさまが めっちゃお綺麗だったそうです。
|電柱|・ω・`)ノ・・ ジー とても かぁちゃんと 年齢がタメだとは 口が
裂けても言えにゃーだよ・・・・    
|壁|彡サッ
まぁ、とにもかくにも 貴重な経験で、2年に一度だから これで最後。
全国の幼稚園〜大学までのいろんな活動の様子やら情報を仕入れ、
いい刺激をもらってきたようです。
来年度は もっと大勢後輩が入ってくれるといいけど・
783可愛い奥様:2012/02/13(月) 22:26:28.57 ID:BbyHnynm0
ttp://hiroseorth.blogspot.com/2011/05/blog-post.html
それでは日本のロイヤルファミリーはどうかと言うと、
紀子様は子供のころ矯正治療を受けていますし、
他の皇室関係者の中にも受けている方はいます。
どこでするかというと、これも大体決まっていて、
皇室は東京大学系ですが、東京大学医学部には矯正科はないので、
東京医科歯科大学で治療を受けます。
SP付きで教授が担当するようです。
ただ紀子様は皇室に入る前に治療受けたようで、
確か日本歯科大学で矯正治療を受けたと思います。
雅子様はどうして矯正治療しないんだと、
昔新潟大学の教授が言っていました。お父様が外交官で、
海外生活が長い、国際人であるのにどうして
矯正治療しなかったのかとは思いますが、逆に転勤が多く、
治療する時間がなかったのでしょう。
あの手の不正咬合は叢生と呼ばれるもので、
おそらく抜歯ケースになると思いますが、比較的簡単な治療で治ります。
からでも年齢的には治療には全く問題はありません。
784可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:08:40.48 ID:+weqJmaj0
785可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:54:03.62 ID:1Vf0ABG50
>>763
眞子さまは知りませんが、秋篠宮ご夫妻は度々国立民族学博物館を訪問され、
紀子さまは『季刊民族学』にエッセイを寄稿されています。

恐らく梅棹忠夫氏とも面識がおありだったと思います。

孔雀は舞い、竹は奏でる--中国雲南省南部シップソーンパンナーの音楽と舞踊
秋篠宮 紀子
http://ci.nii.ac.jp/naid/40004343787
786可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:59:11.88 ID:rS0PYq/h0
昨日の続きになりますが(^_^;)

あれから私達はある町の役所の方へ向かいまして、役所の方々とお話したのですが、終わって外に出てみると何やら騒がしく…

役所の入り口前に沢山の人達が!
何やら誰かを待っている感じです。

私達も待ってみることに。

す、すると…

まさかまさかの!

秋篠宮様御夫妻ではありませんか( ̄◇ ̄;)

よくTVで見る光景で皆さんとお話しながら握手してますが、びっくりしたのは、車から出るやいなや小走りで、被災者のもとへ駆けつけて来られたのです!
そして優しい笑顔で一人一人に優しいお言葉を掛けられては握手!

皆さん泣いてましたよ…


私自身もびっくりしました。
象徴たる人達はこうあるべきなんだと!
一目散に駆けつけて来られたあの姿は今でも感動してます(>_<)

子供達もたくさん来てましたよ(^O^)
子供達!頑張って!


そ、そして不謹慎かもですが…
私達も御夫妻に握手して頂きました!
嬉しかったです(=´∀`)人(´∀`=)
787可愛い奥様:2012/02/13(月) 23:59:34.94 ID:rS0PYq/h0
788可愛い奥様:2012/02/14(火) 11:17:07.20 ID:hq4fw+KR0
紀子さまの薄い肩が痛々しい・・
それでも尚透明感に満ちてどこまでもお美しい妃殿下って凄い素晴らしい!
(あんまりにも痩せると不潔っぽく見える事ってあるじゃないですか)
789可愛い奥様:2012/02/14(火) 12:16:33.20 ID:hq4fw+KR0
>>785
これは初めて知りました
教えて頂いてありがとうございます
紀子さまって本当に凄い方だなあ
790可愛い奥様:2012/02/14(火) 13:13:37.55 ID:PWweDaaW0
>>786
読んでいるだけで、こちらまで胸がジーンとして涙線が・・
有難い事でございます。秋篠宮殿下、紀子妃殿下
本当に本当にありがとうございます。
791可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:29:15.86 ID:B8Ktb2Qh0
2004年6月1日/「メロン三姉妹」と美智子さま
また「天使のピアノ」を弾く機会があった(5月15日)。知的障害児施設の滝乃川学園が所有する
このピアノのことは、2002年9月3日付けの「鹿鳴館時代のピアノ」で書いたので省略する
今回は立教女学院のチャペルで、オルガンの坂戸真美さん、チェロの小山みどりさんとの共演。
前半は、私がトークで「天使のピアノ」を紹介しながらクープランやドビュッシーの曲を弾き、
坂戸さんと小山さんがソロやデュオでバッハやブラームスの名曲を演奏される。後半は、フランスの
現代作曲家デュプレが書いたオルガンとチェロのための作品で始め、私が「天使のピアノ」の
ソロでしめくくる。つまり、私はソロだけで他のお2人とのからみはないはずだったが、
美智子皇后さまがいらっしゃることになったため、アンコールとして「ねむの木の子守唄」を
オルガンとピアノとチェロ用に編曲したものが用意された。 
編曲者の田丸彩和子さんは、ずいぶん苦労なさったらしい。オルガンとピアノと2つの鍵盤楽器を
使う編成はめったにない上に、「天使のピアノ」は普通のアップライトよりずっと音が小さ
普通に重ねたらかき消されてしまって聞こえないことはわかりきっている。
オルゴールのような音色を活かして、なるべく上の方の音を使い、
ピアノにメロディが出てくるところはオクターヴで音量を増やし、
盛り上がる部分ではチェロを使う、等々。前日にリハーサルをして、
オルガンの音量を調節していただくなど、打ち合わせを重ねた。
792可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:31:25.63 ID:B8Ktb2Qh0
このとき、演奏の打ち合わせだけではなく、ドレスの打ち合わせもしておこうと思っていたのだが、
すっかり忘れて帰ってきてしまった。
当日は10時にホール入りした。楽屋に行ってみると、お2人のドレスがかけてある。
何と! 2着ともみどり。チェロの小山さんは光沢のあるグリーンで、オルガンの坂戸さんは
さわやかな若草色。実は、私のドレスもエメラルド・グリーンだったのだ。客席には、わざと
コーディネイトしたように見えたらしいが、全く偶然の「メロン三姉妹」になった。
「天使のピアノ」を弾くのはこれが3度めだが、過去のコンサートのときは、ピアノの
所有者で鹿鳴館の名花とうたわれた石井筆子さんを意識して、チュールでスカートをふくらませた
ドレスを着ることにしていた。しかし、今回は事情が違う。演奏終了後、美智子さまとの懇談会の席が
設けられ、時間がないのでドレスのまま移動するようにと言われていたからだ。
背中にアクセントがあって、移動にじゃまにならないシンプルなドレスといったら、
「水の音楽」のリサイタルのときに来たエメラルド・グリーンのものしかなかった。
肩全体を三重のドレープが覆っていて、うしろから見るとけっこう優雅っぽい。
何となく、美智子さまがよく着ていらっしゃるケープつきのドレスにも似ているかな? 
開演は14時。美智子さまは15時に開始される後半からご観覧されるという。
学園がこっそり見せてくれたスケジュール表には、14時45分に立教女学院にご到着、
47分にお休みどころに着かれ、7分間ご休憩されたのちコンサート会場の聖マリア聖堂に向かわれ、
59分に御席ご着席とある。文字通り分きざみ。
前半のプログラムは、フランスの18世紀ロココ時代、ルイ14、15世に仕えた
クープランのクラヴサン曲『百合の花ひらく』『葦』ではじめた。
793可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:39:05.47 ID:B8Ktb2Qh0
「百合はブルボン王家の象徴だったそうですが、咲き初める清らかな百合の花は、
石井筆子さんを連想させます。また、エジプトで紙の原料になったパピルスの意味の葦も、
たおやか中に芯が強く、これまた筆子さんを連想させます。写真で見る筆子さんは、
意志の強そうな顎ときりっとした眉、澄んだ瞳の知的な美人ですね」などと話をする。
ドーリングピアノで弾くと、タッチや装飾音に時間をとる必要があるので全体のテンポが
ゆっくめになる。あとできいたら、この2曲が一番「天使のピアノ」の音色に合っていたという。
ベートーヴェン『エリーゼのために』を弾いたあと、次のドビュッシー『アラベスク』との間に
トークをはさむ。「天使のピアノ」の所有物石井筆子さんは1861年生まれ。62年生まれの
ドビュッシーとたった一歳違いなのである。そう思ったらとても親近感がわく。
しかも、何故か、二人のエポック的な年が重なっていることが多い。
九州の大村藩の名家に生まれた筆子さんが上京した1872年は、ドビュッシーが
パリ音楽院に入学した年でもあった。英仏語に堪能な筆子さんは、
79年、グラント前大統領に語学力を絶賛されているが、そのころドビュッシーは作曲家をめざし、
最初の歌曲を習作していた。そして、筆子さんが19歳でフランスに留学したころ、
ドビュッシーもチャイコフキーのパトロン、フォン・メック夫人のお供で
ロシアやヨーロッパ各地を旅行していたのだ。
  筆子さんが最初の結婚をした1884年は、ドビュッシーが作曲の登竜門ローマ大賞を
得た年でもある。翌年、筆子さんは華族女学校のフランス語教師に就任。
794可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:41:27.14 ID:B8Ktb2Qh0
ドビュッシーの『アラベスク第1番』が書かれた88年には、大日本婦人教育会の発会式で演説し、
同会の理事に就任している。『アラベスク』が終わると、私の前半の出番は終わり。
オルガンとチェロの独奏や合奏はすべてバッハで、坂戸さんが『コラール』を独奏、
山本さんのチェロと『G線上のアリア』を合奏したあと、最後に山本さんのソロで
『無伴奏チェロ組曲第1番』から「プレリュード」「サラバンド」「ジーグ」。
絶対に遅れてはならないということで、お話を短くしたり、繰り返しを省略したり、
出入りを迅速にするようにしたら、予定より5分も早く終わってしまった。
  後半の開始はオルガンとチェロの合奏で、フランスの現代音楽作曲家デュプレ
『チェロとオルガンのためのソナタ』。次に私が、「天使のピアノ」でショパンのワルツ5曲を弾く。
アップライトということで心配したのだが、これが意外にいい感じだった。『
華麗なる大円舞曲』の連打音もまあまあ出てくれたし、モダン・ピアノと違ってとても優雅な雰囲気なので、
弾いている方ものどかな気分になる。
ワルツの間にトークをはさむ。美智子さまは1階の中ほどにお座りなので、その辺りを意識してお話した。
「このピアノは、明治18年ごろに横浜の西川楽器が、ドイツ人技術者ドーリングの指導のもとに
ドイツの部品を使って製作したピアノということです。オーバー・ダンパーという特殊な機構で、
いつもペダルを踏んでいるようなほわんほわんというひびきがします。
縦型だからボリュームは出ませんが、ちょっと大正琴に似た味わい音色ですね。
聞き慣れた名曲もまた違った味わいで聴けるのではないでしょうか。
  今弾きました曲は、ショパンの『華麗なる大円舞曲』です。
795可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:43:29.55 ID:B8Ktb2Qh0
当時大流行していたウィンナ・ワルツの形式で書かれています。筆子さんも、
障害児教育にたずさわる前は、鹿鳴館で慈善大バザーに参加したり、青木外務次官主宰の舞踏会に出席して
『ベルツの日記』でも美貌と才媛ぶりを絶賛されたり、大変華やかな生活を送っていらっしゃいました。
しかし、お三方のお嬢様がいずれも心身に障害を負って生まれ、その教育を通じて石井亮一先生と
めぐりあい、後半生を障害児教育と保母の育成に捧げることになるのです。
私も、父違いの兄が滝乃川学園にお世話になっております。兄が母のお腹に宿っていたとき、
夫が三池炭鉱の爆発事故で亡くなりました。兄は、そのショックで障害を負って生まれてきたといいます。
母や祖母の苦しみを知っているだけに、その哀しみ・苦しみを個人のものにとどまらせず、
広く社会的な活動に昇華された筆子さんのお心は本当に尊いと感服致します。
今度は、筆子さんの密やかなお哀しみを現しているような憂愁のワルツ第3番と、
よく知られた『小犬のワルツ』をつづけて弾きます」
「天使のピアノ」は鍵盤がとても軽いので、『小犬のワルツ』はころころまわってきれいだったらしい。
ここまではうまく行ったのだが、「御前演奏」の見えないプレッシャーで、大好きな『ワルツ第7番』の
繰り返しをひとつすっとばしてしまった。最後は『遺作のワルツ』。
アンコールの最初は「天使のピアノ」の独奏で、ラザール・レヴィの『子守歌』。
レヴィは恩師の安川加寿子先生がパリで習った先生で、この曲も安川先生に捧げられている。
796可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:46:27.45 ID:B8Ktb2Qh0
「実は、この曲は美智子さまに聴いていただきたいと選びました。何年か前に安川先生の評伝
『翼の生えた指』を上梓しましたところ、美智子さまが読んで下さったとのことでした。
それを知ったのは、芸大時代の同級生岡崎悦子さんからのお電話でした。実は、安川先生は晩年に
リウマチに苦しまれたのですが、当時はまだリウマチ科がなかったので、専門的な治療を受けるのも
大変でした。その後もまだ設立されていないと書いてしまったのですが、実は、本の出る
2年ほど前にようやく設立されたとのこと。リウマチ患者の会にかかわっていらっしゃる美智子さまは、
私の無知を正すようにと岡崎さんに電話をかけて下さったのでした。そのとき岡崎さんは
ちょうどレッスン中で、生徒は、先生が突然電話でものすごくかしこまって話しはじめたので、
何事が起きたかとびっくりされたそうです」
最後は、坂戸さん、山本さんと「天使のピアノ」で『ねむの木の子守唄』を演奏し、
繰り返しからは歌手の方にも加わっていただいて、全員で合唱した。終演は15時50分。
計ったようにぴったりだった!美智子さまは55分にお休みどころに移動され、16時05分から
滝乃川学園の理事長先生やコンサート実行委員長の奥村美恵子さん、「天使のピアノ」を復元・
調律された小野哲さん、そして出演者で懇談会が開かれる。時間がないからと急かされ、
「メロン三姉妹」ドレスのままお休みどころに向かった。
初めてお会いする美智子さまはとてもおきれいで、肌が透き通るように美しい。
お声もとてもすずやか。安川先生の本について御礼を申しあげたら、
こちらの方こそ失礼致しましたと仰ったので、すっかり恐縮してしまった。
797可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:48:21.29 ID:B8Ktb2Qh0
アンコールで弾いた『子守歌』の話になり、1950年、ラザール・レヴィのリサイタルも
お聴きになったとのこと。「『子守歌』、弾いてごらんになりますか?」と伺ったら、
「あら、だってとても難しそうで・・・」と仰るので、「美智子さまならきっととても
ステキにお弾きになれますよ」と使い古したコピーの楽譜をお渡しした。
「よろしい?」とすぐにご自分の手元におしまいになったので、本当に楽譜が
ごらんになりたかったのだなと思った。
お心くばりには感服する。出席者一人一人にふさわしい話題を選び、
過不足ないようにお話かけになる。オルガンの坂戸さんには、
どこかの過疎地にオルガンを制作している工場があり、民宿も経営している、という話をなさる。
「あんまり過疎地なので警備の必要がないということで、私どもも泊まることができたんですよ」と
茶目っ気たっぷり。チェロの山本さんは、お父さまが学習院の先生で、天皇ご一家と
何度かテニスをなさったとのこと。彼女がその話をしたら、
「まあ、じゃあキコちゃんとも?」とおっしゃり、どうも秋篠宮の紀子さまのことらしい。
宮内庁の座席表にはお父さまのお名前がなかったので、廊下で待機しているように言われたのだが、
山本さんがそのことをお話しすると、「まぁ、どうしてここにいらっしゃらないのかしら・・・」
という感じで、すぐにお呼びになった。

798可愛い奥様:2012/02/14(火) 19:49:43.30 ID:B8Ktb2Qh0
「天使のピアノ」はどんなタッチなんでしょう、と私の方をお向きになってから、
調律師さんに何も話しかけていらっしゃらなかったことに気づいてそちらをお向きになり、
ピアノのメカニズムのことなど質問していらした。「一度弾いて見たいわ」と仰っていたので、
学園にも弾きにいらっしゃるかもしれない。「前半も聴きたかったわ」と仰って下さったので、
すかさずCDを出して、聴いていただけなかった『アラベスク』ですと申しあげたら、
「まぁ、あのピアノでお弾きになったの?」「いえ、残念ながら」
「私ね、アラベスクが本当に好きで・・・」  あっという間に15分が過ぎ、
いや、5分ぐらい遅れたかな、美智子さまはお車でお発ちになった。カメラのフラッシュの嵐。
塀によじ登って撮っている人もいる。タクシーの運チャンが、今日は井の頭通りがすごい警備で、
と言っていた。こうしてお出かけになるたびに沢山の人が動く。
予定は分きざみで、警備される側も窮屈でいらっしゃるだろうが、する方も大変だなと思った。
799可愛い奥様:2012/02/14(火) 20:55:16.16 ID:L+RA6UY20
第63回結核予防全国大会でした
私はスタッフとしての参加で、
受付を担当してたんですが…
疲れたー この一言につきます
ずっと立ちっぱなしで、
足は棒のようで…
帰りに少しじかんあったら同期にお茶でも誘おうかと思ってたんだけど
みんな疲れがピークで 眠くて仕方なくて
変える方向になりました 私もしんどくってね。。。
もうやってらんない って感じでした( ̄□ ̄;)
体がしんどくなかったら友達とお茶したかったなぁ
だけど仕方ない(笑)あしたも仕事やし、帰ります。
でも総裁が
秋篠宮紀子さまなので、
実はいらっしゃつてました
すごい笑顔の素敵な方でしたよ
私やったら笑顔が不自然になりそうやのに(笑)
そんなこともなく笑顔(*^▽^*)
皇室の方も大変だなぁと思いましたが、
お会いできると思ってなかったので
すごい貴重な時間でした。
あ、ぱっと見ただけなんですけどね(/▽\)♪
紀子さまを拝見できて、少しだけ疲れが取れました(笑)
現金な私(*^-^)b
廊下で通ったあかん時間に通った私。
そのときに一度歩く姿を拝見し、
最後に会場から出ていかれる時にチラッと拝見しただけだけどね
やっぱりテンション上がりますね
800可愛い奥様:2012/02/14(火) 21:20:56.70 ID:L+RA6UY20
悠さまの可愛らしいあのおざぶ
手芸のお得意な佳子さまが刺繍されたのかな
801可愛い奥様:2012/02/15(水) 11:19:05.59 ID:ugvFOY8E0
802可愛い奥様:2012/02/15(水) 12:03:06.45 ID:ugvFOY8E0
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120215053100539965.shtml
結核予防全国大会
結核予防全国大会が大阪で開催され、秋篠宮妃紀子さまが出席されました。
大阪市内で開かれた結核予防全国大会には結核予防会の総栽を務めている
紀子さまが出席し、予防に功績があった団体などに表彰状を手渡されました。
大阪市内の結核り患率は人口10万人あたりで47.4人にのぼり、政令指定都市
では40年連続でワースト1。西成区のあいりん地区は10万人当たりで500人を
超え、アフリカ諸国と並ぶ水準で、橋下市長も結核対策にエネルギーを
投入するとの方針を示しています。「大阪府と大阪市が一体となって、各種
対策を講じ、結核事情の改善に全力を注ぐ」(大阪市・橋下徹市長)
大会の後、紀子さまは結核予防会の大阪府支部を視察されました。
(02/15 07:20)
803可愛い奥様:2012/02/15(水) 12:11:37.02 ID:ugvFOY8E0
紀子妃殿下 お綺麗で可愛らしい
804可愛い奥様:2012/02/15(水) 12:37:20.47 ID:ugvFOY8E0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1329276445486.jpg
キャプしてくださった方有難う御座います
805可愛い奥様:2012/02/15(水) 12:59:49.96 ID:qN7OfSt/0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1329277921549.jpg
大阪府支部でのご視察なさる妃殿下
806可愛い奥様:2012/02/15(水) 12:59:51.33 ID:8dflScfN0
皇族は釜ケ崎を見学すべきだ
807可愛い奥様:2012/02/15(水) 16:12:23.48 ID:hNRTPviy0
「万世一系の危機」にいまから備えよ 猪瀬直樹(作家、東京都副知事)
http://shuchi.php.co.jp/article/525
女性宮家問題再燃の背景

 野田首相は、女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまれる女性宮家の創設について、
皇室典範の改正を含めて検討する方針を示した。すでに政府は有識者へのヒアリング
を行なうなど、改正に向けた動きを進めようとしている。皇室典範改正については、
平成17(2005)年、小泉内閣時代に設置された「皇室典範に関する有識者会議」が記
憶に新しい。当時、秋篠宮文仁親王と紀子妃殿下のもとに悠仁親王は生まれておらず、
皇太子殿下の次の世代は、愛子内親王をはじめ女性皇族しかおられなかった。皇太子
妃である雅子妃殿下が適応障害になられたということもあり、その後、皇族から男子
が生まれる可能性は低いとも考えられていた。

 このままでは皇位継承者がゼロになる可能性も高く、そこから有識者会議では「皇
位継承者を女子や女系の皇族に拡大する必要がある」とする報告書をまとめた。しか
し、翌18(2006)年に悠仁親王が生まれたことから、この論議は中断されたまま今日
に至っている。

 それがここへ来て女性宮家創設の論議が再燃しているのは、秋篠宮家の長女である
眞子さまが20歳となられたからだ。まもなく大学を卒業される予定で、そうなればい
ずれご結婚という話にもなる。やがて眞子さまがご結婚され、さらに次女の佳子さま
もご結婚されれば、秋篠宮家に残る皇族は悠仁さまだけになってしまう。一度、降嫁
されたらもう皇族には戻れない。天皇陛下の長女である旧紀宮清子内親王は、ご結婚
されて黒田清子さんという民間人になられた。少なくとも秋篠宮家のお二人には、結
婚後も皇族として残っていただく必要があるのではないか。もちろん愛子さまにもそ
うしていただく。そうした背景が今回の女性宮家問題の再燃にはある。

 たしかに、悠仁さまはまだ5歳で、差し迫った皇位継承の危機があるわけではないと
いう声もある。しかし、悠仁さまがご結婚されて、次の皇位継承者が生まれるまで、
少なくとも二十数年はかかる。その間、ほかに同じ世代の皇位継承者がいないというの
が、非常に危うい状態であることに変わりはない。
808可愛い奥様:2012/02/15(水) 19:14:05.30 ID:PPl0LEoU0
age
809可愛い奥様:2012/02/15(水) 20:30:11.32 ID:HWQ/dkCK0
ご出産支えた「トマトジュース」…胎教には「三線」
【2006年9月7日(木) スポーツ報知】

ttp://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/attach/u1314/FI103440_1E.jpg
ttp://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/attach/u1314/FI103440_2E.jpg
810可愛い奥様:2012/02/15(水) 21:48:17.93 ID:O7eLOZ370
適齢期適齢期って
まだ20になられたばかりの眞子さまに向かって不敬な
 
一体いつの時代の話なんですかって感じですわ
811可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:36:01.12 ID:O7eLOZ370
ふれあい日本の旅に44人が参加 10/10/18 (13:43)
自己のルーツを再認識
ブラジル日本語センター(谷広海理事長)主催、志村マルガレッチ団長率いる「第3回ふれあい日本の旅」
団員らが、北は北海道から南は鹿児島まで巡る25日間の旅を終えて無事帰伯し、
9日聖市ビラ・マリアーナ区の同センターで懇親会が開かれた。本企画は、高学年になる前の
少年少女らを日本へ訪問させ、日伯両国の文化の相違と友好促進の必要性を学ばせることや、
自己のルーツの再認識をさせることなどを目的とし、世界の架け橋となる国際人育成を行うもの。

世界の架け橋となる人材育成を
第3回となる今回は、44人が参加し、7月2日に出発、北海道、愛知、熊本でホームステイを体験、
東京、京都、広島、鹿児島を訪れ、同月26日に帰国した。訪日中には、小・中学校、高校や大学を
訪れ交流を深めた。
団員36人と保護者や関係者、合計60人が参加した懇親会は、流れを考慮しポルトガル語を主体に行われた。
板垣勝秀同センター副理事、志村団長によるあいさつの後、団員たちが日ポ両語で本旅行の感想を発表した。
ホームステイで日本人の生活や習慣に触れ、ホストファミリーと友情を深めた。学校見学では
ダンスやカラオケなどを行い交流を深めた体験談を報告し
「秋篠宮様、紀子様、佳子様にお会いした時は緊張したが、ダンスやサンバを披露し良い思い出になった。
日本での出会いや体験を生かし、日伯友好のために頑張りたい」と出発前にはなかった自信あふれる表情を
見せた。
812可愛い奥様:2012/02/15(水) 22:49:12.15 ID:HWQ/dkCK0
http://blog.livedoor.jp/nodaosamu/archives/51493009.html
結核予防全国大会開催

 秋篠宮妃紀子様が名誉会長を務める財団法人結核予防会の第61回全国大会が3月18・19日の両日
とりぎん文化会館梨花ホールで行われ、青木正和会長・平井鳥取県知事、小谷県議会議長・竹内鳥取市長らが出席、
平成7年8月25日に逝去された秩父宮殿下のご遺言に基づき設立された「秩父宮記念結核予防会」から、
撲滅に努力している全国の功労者14人へ秋篠宮妃殿下を通じ功労賞が手渡された。
 ストップザ結核をサブテーマとする鳥取大会では、シンポジュームや研修会、講演会なども行われ、
会場を訪れた関係者もスクリーンに映し出される画像や数値を目の当たりにしながら、現代にあっても
世界で毎年結核で死亡する人数は170万人、日本でも毎年2万5千人が発病しているとの報告を聞き驚いた次第であります。
 中でも、古墳時代後期の約1400年前がカリエスの最古とされていた学会での定説でありましたが、
青谷上寺地廃寺跡から出土した1800年前の骨に、渡来人から感染した脊髄カリエスが発見されたことにより、
日本最古の症例は青谷の結核病変である、というお話しを鳥大医学部長の井上貴央先生から伺い、
福祉生活病院常任委員長として参加した私も大いに勉強になりましたし、共に参加した内田博長議員・浜田妙子議員も認識を新たにした次第であります。

 こんなこともあってでしょうか、最近のテレビコマーシャルにビートたけしさんが登場、「他人ごととは思えないね。
結核は現代の病気だ」というタイトルに囲まれながら、『日本では今も4人に1人が結核に感染している可能性があります。
でも、結核は、正しい治療をすれば治る可能性が高い病気です。2週間以上セキが続くときは、結核を疑ってみて下さい。
定期検診や早めの受診が、あなたとあなたの大切な人を守ります』と宣伝。
本大会でも、その怖さと撲滅に対する大会宣言が読み上げられ、満場一致で議決された。
 
 なお、紀子様は会場ロビーで行われた子ども達による傘踊り、また大会終了後には聾学校を訪れ、
子ども達や生徒達と親しくお話しをされた。(写真は子ども達に話しかけられる秋篠宮妃殿下と平井知事)
http://livedoor.blogimg.jp/nodaosamu/imgs/4/7/47d62da1.jpg
813可愛い奥様:2012/02/15(水) 23:00:00.12 ID:O7eLOZ370
812
ありがとうございます。いい御写真ですねー 後ろのおじさまもいい笑顔(^J^)
814可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:03:20.57 ID:IfTedJKD0
815可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:26:45.09 ID:IfTedJKD0
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070712213824.jpg
1999年9月11日 「くまもと未来国体」夏季大会のため熊本県お成りの
秋篠宮両殿下。水俣市立水俣病資料館などを視察し、語り部六人とご対面。
水俣メモリアルに花束を捧げられた。


816可愛い奥様:2012/02/16(木) 12:30:37.09 ID:IfTedJKD0
主婦雑誌『マフィン』1991年12月号表紙になった紀子さま
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070725094140.jpg


817可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:01:04.49 ID:S7UmQqvK0
道州制を公約に入れて推進する自民党!
橋下氏のTPP・道州制・外国人参政権付与などの政策に賛同する自民党!
池田大作を天皇陛下の上に置こうとする公明党と連携するドブネズミ自民党!
日本を解体する汚い汚い政党は自民党です!

日本人より在日の優遇 売国奴麻生、在日にも定額給付金支給 、在日に児童手当て、在日に生活保護
http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
売国奴麻生は反日の韓国人が大好き、国民には増税案と年金受給年齢の引き上げ案
818可愛い奥様:2012/02/16(木) 13:52:27.18 ID:WwG8o8W30
葉山へ移動 2012年02月04日
富士山!最高だね
向かって左側の雪が消えているような気がするのだが・・・
御用邸に近づくにつれケーカンが増えてきた
そういえば、両陛下がおみえになってるんだよな
以前、一色海岸で両陛下と直接会話をしたことを思い出した
海岸へ行くと いるいる 私服ケーカンだらけ
少し歩くたびに声をかけられる
どなたか外にでてるのかな?
紀子さまとその息子さんが遊んでた
小磯の鼻の先ちょあたりを散策されているのが見えたよ
オレもそっち方面行きたいのだが
別に近づくなと言われないからね
でも そんなに近づきませんよ
ふらふらワカメやら貝殻を拾いながら歩く
と。。。アヤシイ気配
左斜め後方からずっと 後を付けられている
アヤシイ奴に尾行されている
振り返るとそいつそ知らぬふり 間抜けなヤツだね
あれっ?もしかしてオレがアヤシイ奴ですか?
さっき会話をした私服ケーカンと再び会話
ワカメを見せてやったら 美味しそうですね だって
そーさ 美味いんだぞ!コレで一杯ね
ちなみにこのケーカン ヒジキが好きなんだって
さあ、帰ろうかね
後ろを振り返ってOK! 誰にも尾行されていないようだ
819可愛い奥様:2012/02/16(木) 14:16:37.64 ID:WwG8o8W30
820可愛い奥様:2012/02/16(木) 14:21:37.66 ID:WwG8o8W30
821可愛い奥様:2012/02/16(木) 14:54:44.95 ID:WwG8o8W30
822可愛い奥様:2012/02/16(木) 16:37:33.66 ID:6uXlDRyh0
8月6日(水)8月7日(木)
秋篠宮ご一家が、21日まで4名でタイ訪問をされている。
眞子さま、佳子さまにとっては始めての海外旅行との事で、
この夏休みを利用し、タイの習慣・文化などを
体験されるということである。
この期間中、プミンポン国王に招かれての夕食会(ホアヒン)や
王妃の誕生日(12日)のお祝い、スコータイやアユタヤなどの
遺跡見学などにも行かれるそうである。

823可愛い奥様:2012/02/16(木) 16:38:27.81 ID:6uXlDRyh0
8月9日(土)
この日は非常に貴重な経験をさせてもらった。
秋篠宮ご一家が、私の働いている日本料理店に来店され、
2時間ばかり接客スタッフの一人としてお相手をさせてもらった。
食事途中、幾度と殿下、紀子様、眞子さま、佳子さまと
料理やタイのフルーツの事などを話させていただいた。
ちょっとしたタイ土産の買物にも帯同し、
眞子さま、佳子さまが手を取り合って物珍しく色々と
タイの小物を見ているとても可愛らしい一面も見せてもらった。
最後は、ご一家と写真まで撮らせていただき、忘れられない日になった
824可愛い奥様:2012/02/16(木) 16:49:12.11 ID:6uXlDRyh0
8月14日(木)8月15日(金)
いやいや〜、初めて仕事をしているお店で、お客様に「HP見てますよ」と
突然声を掛けられた。今まで、知人から伝え聞いたという形で
このサイトを覗いてくださっている方はいたものの、今回のような形は
お初でした。正直嬉しいものですね〜、ありがとうございます。
昨日はお名前を聞き忘れてしまったので、今度また教えてください。
再び、秋篠宮ご一家とお会いする機会に恵まれました。
しかも今度は殿下にも「スズキさんとおっしゃるのですか?」と尋ねられ、
殿下、紀子妃殿下、そしてお子さま達とも話を色々とさせてもらいました。
825可愛い奥様:2012/02/16(木) 17:29:56.04 ID:6uXlDRyh0
秋篠宮紀子様、ご来館 2010-03-19
「鳥取砂丘情報館サンドパルとっとり」に、
秋篠宮紀子様がいらっしゃいました…
結核予防全国大会終了後、国府町の鳥取聾学校を視察され
その後、こちらまでおこしいただきました
予定として、こちらに16時に到着されるということで
サンドパルには、朝から独特の緊張感…かたくなってはいなかったのですが。
いつもの風景に、一枚薄い布をのせたような、微妙な雰囲気の違いがありました。
15時頃からだんだんと人が増え始め、鳥取県、鳥取市、そして報道関係、一般の方などなど
私達サンドパルスタッフは、ここ連日の悪天候と強風による影響を取り除くため
掃除や整頓、中に外に動き回っていました。
現在、砂像の土台の作業中ということもあり
砂や水との関わりが、どうしても多くなることもありますね
サンドパルでは、ジオパークのこと、地元の農産物加工品などの説明をお聞きになり
砂像についても、パネルや実際の砂像をご覧いただくことができました。
サンドパル館内にも、ミニ砂像が置いてあります。
このブログにも何度も登場したミニ砂像ですが、興味を示していただけたようです
紀子様は、今までテレビや写真でのみ拝見していたのですが
実際にお目にかかると、やはり気品と雰囲気が特別といった気がしました
優しく穏やか、声も鈴を振るような、という表現にぴったりです。
おきれいなのは勿論、その微笑みは人に癒しを与えてくださるようでした。
大げさではなく、本当にそう実感しました
サンドパルには、40分程とどまっていただき
さまざまな新しい鳥取に、触れていただけたことと思います。
私達にとっても、こんな素晴らしい機会は一生に一度あればすごいことですね…
実際にお会いし、間近でそのご様子を拝見してみると
皇室の方がそれぞれ好ましい方で、応援したくなる気持ちがとてもよくわかりました


826可愛い奥様:2012/02/16(木) 23:27:10.57 ID:/zA8grdv0
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20120217k0000m040060000c.html
天皇陛下:国事行為を皇太子さまに委任 心臓手術入院で

 天皇陛下は16日、皇居・御所で、皇太子さまに国事行為の臨時代行を委任する書類を渡した。
心臓のバイパス手術のため17日午前、東京大病院に入院する。皇太子さまは当分の間、臨時代行を務める。
昨年11月に陛下が気管支肺炎で入院した時や、03年1月の前立腺がんの手術の時にも皇太子さまは約1カ月間、臨時代行を務めた。

 委任に先立ち16日午後、天皇、皇后両陛下は皇居・宮殿で、全国連合小学校長会理事会に出席する校長107人と面会。
天皇陛下は「昨年は東日本大震災が起こり、多くの命が失われたことは誠に心の痛むことでした。
児童を育てる人々がこの災害を忘れることなく、防災の教育に力を尽くされるよう期待しています」と述べた。

 16日夜には、秋篠宮ご夫妻が両陛下と夕食を共にするため、御所を訪れた。【真鍋光之】

毎日新聞 2012年2月16日 20時40分
827可愛い奥様:2012/02/16(木) 23:36:52.96 ID:uIPcOaFd0
八幡和郎 時事解説

第056回  秋篠宮妃ご出産と皇室典範改正・雅子妃の今後など
http://www.yawata88.sakura.ne.jp/jiji05601.htm
 秋篠宮妃が男子を出産された。この慶事をまずはお喜び申し上げたい。皇室典範改正問題が議論される
中で、このご誕生があったことは、「天命」のようなものを感じさせるというのは悪のりかも知れないが、なんと
かしなければといういろんな方の思いの結果であるのは確かであろう。

少なくとも、この「運命の子」が誕生とともに持った正統にして正当な皇位継承権を誰かのために奪い取ろ
うという策謀が行われないことを望む。

 また、そういう議論が起きないように関係者は積極的な発言をすべきだ。とくに小和田恒氏にそれを強く
望む。沈黙は騒乱へのゴーサインと揶揄されては不本意であろう。

ただし、お子様が男子であるか女子であるかは、皇室典範の改正にとって本質的な状況を変えるものではな
い。このたった一人の幼児に皇室制度の興廃のすべてをかけるわけにもいかないのだ。また、普通に考えれ
ば現在の皇太子殿下からその次への継承が行われるのは半世紀ものちのことであり、最終的な筋書きを急い
で決めねばならないものでもない。


いま必要なことは継承候補者がわずか数人しかいないといった状況を解消し、生物学的な運不運で皇統断絶な
どないようにすることだ。不幸な事態をいろいろ想定することを不敬なように感じる人も多いが、「控え」が
多くないとテロで皇室制度をゆるがすことが可能になり、皇族のセキュリティ上も問題が多いのは当然だ。

皇位継承者の範囲を広げる方法はいろいろ変化球もあるが、基本的には旧宮家男子の復帰か、女帝・女系の容
認しかない。

 しかも、どちらについても反対する人はいるのだから、とりあえずはどちらの選択も可能なように条件整備をした
うえで、最終的な結論は将来の世代に任すことが現実的だ。
828可愛い奥様:2012/02/16(木) 23:39:15.13 ID:uIPcOaFd0
八幡和郎 時事解説

第056回  秋篠宮妃ご出産と皇室典範改正・雅子妃の今後など
http://www.yawata88.sakura.ne.jp/jiji05601.htm

 次に女系皇族についてである。私はまず皇族の女性について結婚しても一代限りは皇族ないしそれに準じる身分を本人
に限り保持することを認めるべきと思う。第一はせっかく子供の時から皇族としての教育を受けてきた彼女たちを、民
間人と結婚したからといって公務を分担してもらわないのはもったいないことだ。ヨーロッパ各国で結婚した王女にも
公務をさせているのだから日本でもやればよい。第二に女系天皇には前例がないが、女帝についてはこれまで皇族の未
亡人か独身に限られてきたという結婚に伴う問題はあるものの、多くの人が容認範囲だと認めている。


具体的には皇位継承についてはもし「従前の規定によっては継承すべき者がいないときは、皇族(養子又は女性皇族を意
味する)の中から皇室会議が指名する。ただしその場合には以降の継承については改めて皇室会議が指名する」として緊
急事態に備え、かつ、その緊急措置がその後の継承原則を束縛しないことが適当だ。

そもそも、とりあえずは男性皇族が七人もおられる。だから、緊急事態はよほど異常な状況が起きたときだけなのである。

そんなときはその異常な状況が生じた時点での年齢なども考慮した方がよく、柔軟な規定の方がよい。女系子孫の天皇を
認めるかどうかなどは、それから議論して方向性をみいだせばよいことではないか。
829可愛い奥様:2012/02/16(木) 23:40:28.90 ID:992QDPaq0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120216/t10013072981000.html
天皇陛下 18日に冠動脈手術
2月16日 18時29分
天皇陛下は、狭心症と診断された心臓の冠動脈のバイパス手術のため、17日、東京大学附属病院に入院し、18日に手術を受けられます。
天皇陛下は、11日、東京・文京区の東京大学附属病院で心臓の周りを取り囲む冠動脈の状態や血液の流れを詳しく調べる検査を受けられました。
その結果、1年前の検査の時よりも、冠動脈の狭さくがやや進んでいて、狭心症と診断され、18日、
3本ある冠動脈のうち2本でバイパス手術を受けられることになりました。
医師団は「天皇陛下の将来の生活の維持とさらなる向上のため、手術を行うことが適切だと判断した」と述べています。
天皇陛下は、手術が決まったあとも、風邪などをひかないよう体調に気を配りながら、通常どおり公務に当たられています。
16日も皇居・宮殿で、全国の小学校の校長らと会い、東日本大震災に触れたうえで「児童を育てる人々がこの災害を忘れることなく
防災の教育に力を尽くされるよう期待しています」と述べられました。
天皇陛下は予定どおり、17日、東京大学附属病院に入院し、18日午前から手術を受けられます。
手術は、東京大学と順天堂大学の合同医療チームが行い、天皇陛下は順調に回復されれば2週間ほどで退院できる見通しだということです。
天皇陛下の入院に伴って、17日から当分の間、皇太子さまが、国事行為など天皇陛下の公務を代わりに務められます。
宮内庁は、17日から退院の日まで、皇居・坂下門の前に設けた記帳所で、お見舞いの記帳を受け付けることにしています。
830可愛い奥様:2012/02/16(木) 23:40:55.37 ID:992QDPaq0
最近の天皇陛下
天皇陛下は、気管支肺炎の治療を終えて退院した去年の11月下旬以降、体力の回復のため、お住まいの御所の回りの散策を徐々に再開されました。
しかし、寒い時期のため、心臓への負担を考えて、以前はほぼ毎朝行っていた散策を、日中の比較的暖かな時間帯に限られるようになりました。
骨粗しょう症の予防のためでもあるテニスなどの運動もほとんど控えられてきました。
先月下旬には、卓球をしても血液の流れが若干悪くなることが分かり、今月11日、冠動脈の詳しい検査を受けた結果、手術を受けられることになりました。
天皇陛下は、手術が決まったあとも、風邪などをひかないよう体調に気を配りながら通常どおり公務を務められてきました。
今月13日には、皇后さまとともに、都内で開かれている中国の歴代皇帝ゆかりの美術品などを集めた展覧会をご覧になりました。
この日は、夕方にも、皇居・宮殿で、新たに任命された最高裁の判事と外国に赴任する大使の認証式に臨まれました。
16日も皇居・宮殿で、全国の小学校の校長らと会い、東日本大震災に触れたうえで、「児童を育てる人々がこの災害を忘れることなく、
防災の教育に力を尽くされるよう期待しています」と述べられました。
16日夜は、お住まいで秋篠宮ご夫妻と夕食を共にし、和やかなひとときを過ごされているということです。
831可愛い奥様:2012/02/16(木) 23:54:31.89 ID:992QDPaq0
え あの・・皇太子ご一家は?夕食ご一緒なさらなかったんですか
832可愛い奥様:2012/02/17(金) 00:41:49.96 ID:j9JPxP1l0
外部出演報告でございます〜
お疲れさまです。
昨日はバレンタインデー
最近は男子も女子も全員がチョコをもらいっこ
女子にとっては、ホワイトデーだけでなく、嬉しいイベントが増えたって感じですね♪
さて黒衣隊岡田より昨日の外部出演の報告がありました!
おはようございます
岡田でございます
平成24年2月14日(火)
63回結核予防全国大会に鹿角座がアトラクションで参加しました。
当日に、総裁秋篠宮妃殿下もご臨席いただいた中で、一生懸命演じました
(緊張からか、ちょっといつもより固くなってしまいました)
また、妃殿下にレセプションパーティーにて直接、各部の代表にお言葉をいただきお話をすることができ、
緊張の中で、能勢の浄瑠璃についてお話をしました。
とても、気さくな感じで、お話をしていただき、一同感激!
(太夫・三味線・人形座長・お囃子の代表が出席)
残念ながら、写真・握手はNG でしたが後日大阪府より写真はいただける予定になっています。
また、機会があれば、ぜひ、鹿角座の舞台をご覧頂きたいと思います。
833可愛い奥様:2012/02/17(金) 00:50:32.46 ID:j9JPxP1l0
2012/2/16(木)
それでは皇居勤労奉仕四日間の話をします。
一日目、二月七日火曜日天気は雨。
そんな中、この日は赤坂御用地へと向かうことになりました。
國神社から赤坂御用地まで徒歩で50分・・・普段歩いていない私にはかなりの運動・・・
しかも雨・・・そしてすれ違う人たちの不振な目・・・
(皇居勤労奉仕をする人たちはほとんどバスで皇居・赤坂御用地に向かう模様)
やっとの思いで赤坂御用地西門に着き、隊列を組んでの人数確認があります。
(着いたときや帰りには必ず皇宮警察による人数確認があります)
そして勤労奉仕団の休憩する場所の休所へと進みます。
まだ他の団体さんは来ておらず、足元ずぶ濡れのまま待ちます。
暫くすると他2団体がやって来ました。この2団体はどちらも岐阜県からきたJA関係の団体でした。
さて時間となり宮内庁職員さんの説明を受け、「今日は雨なので作業はなしです。
午後には皇太子殿下の御会釈があります。」とのこと。
雨の中での作業でも私たちはしたかったのですが、私たちの体にご配慮頂き待機と言うことになりました。
他の2団体は昨日から入っていて、昨日も雨だったので二日間とも待機だそうです。
(勤労奉仕団は月曜から4日間、火曜から4日間の2パターンがあります)
待機ではありますが、赤坂御用地は今日一日しか来ないと言うことで、
記念撮影と参観は雨の中でもあります。
参観は園遊会で使われる場所、赤坂御苑の説明をして頂きました。
皇居勤労奉仕はこの様にずっと作業ではなく、半分参観・半分作業と言ったような事で行われます。
参観の帰りには対面から来る車を避けると、
雨の中その車の窓がおもむろに開き秋篠宮佳子様?眞子様?のどちらかの会釈を賜ったとのこと・・・
私は後ろの方でお顔も拝見することも出来ず残念・・・
834可愛い奥様:2012/02/17(金) 01:00:20.71 ID:j9JPxP1l0
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217452.html
天皇陛下、17日のご入院を前に秋篠宮ご夫妻と夕食をともにされる
天皇陛下は17日、入院が予定されているが、秋篠宮ご夫妻が御所を訪れ、両陛下と夕食をともにされた。
秋篠宮ご夫妻は、16日午後6時半前、皇居・半蔵門から皇居に入られた。
両陛下と秋篠宮ご夫妻で、手術前にご一緒に夕食を、お住まいである御所でとられたと思われる。
天皇陛下は、2月11日の検査で狭心症と診断された。
このため、17日、東京都の東大病院に入院し、翌18日に心臓のバイパス手術を受けられることになっている。
手術は午前中に始まり、3〜4時間かかり、陛下は2週間ほどで退院される見込み。
(02/17 00:36)

835可愛い奥様:2012/02/17(金) 01:04:27.86 ID:j9JPxP1l0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1329407729685.jpg
天皇陛下、17日のご入院を前に秋篠宮ご夫妻と夕食をともにされる
836可愛い奥様:2012/02/17(金) 01:16:20.66 ID:1kkUuy9J0
天皇陛下、17日のご入院を前に秋篠宮ご夫妻と夕食をともにされる
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00217452.html
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1329408704900.jpg
837可愛い奥様:2012/02/17(金) 01:46:32.03 ID:1kkUuy9J0
怖いくらいお美しいな
838可愛い奥様:2012/02/17(金) 01:47:00.78 ID:1kkUuy9J0
839可愛い奥様:2012/02/17(金) 01:55:11.27 ID:B1oXMrsT0
公明党は憲法違反です!
その公明党は天皇陛下の上に池田大作を置こうとしています。
このカルト宗教を支援しているのが国賊「自民党」です!
売国自民の支持者は畜生麻生の在日優遇策を支持する反日の在日ばかりです!
日本解体を目論む畜生「自民党」を駆逐しましょう!
840可愛い奥様:2012/02/17(金) 06:12:31.48 ID:B1oXMrsT0
陛下に相談もせず陛下の領地を勝手に弄り回す国賊麻生!

麻生内閣が明言、道州制に全国町村会が反旗 【東京新聞・特報ページ】
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008120402000088.html
841可愛い奥様:2012/02/17(金) 06:16:41.85 ID:XV5ckO6d0
ふと思ったんだけど、車が動いているのに
カメラのフラッシュバシャバシャって
威力業務妨害にならないの?
842可愛い奥様:2012/02/17(金) 10:12:01.98 ID:UUJhVwen0
あちらのご一家はフラッシュ禁止にされてますよね
843可愛い奥様:2012/02/17(金) 10:12:26.05 ID:UUJhVwen0
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=530443004
スカイツリー周辺に吉賀町産コウヤマキ植樹
東京スカイツリー脇に植えられた島根県吉賀町のコウヤマキ=東京都墨田区
島根県吉賀町産のコウヤマキが16日、5月22日に開業する世界一高いタワー・東京スカイツリー
(東京都墨田区、高さ634メートル)の周辺に植樹された。
同町出身の彫刻家、澄川喜一さん(80)がスカイツリーのデザイン監修を務めた縁で実現した。
コウヤマキは、マツ目コウヤマキ科の日本固有種で、同町の町木に指定されている。
澄川さんはデザイン監修にあたり、幼いころに古里で見たコウヤマキの美しい姿をイメージした、
としていたことから、町が2年前、スカイツリー建設主体の東武鉄道(東京)に、植樹を打診した。
植樹場所は、スカイツリーの南東側にある「ソラマチひろば」。310店舗が入居する商業施設に
隣接している。この日、同社が依頼した造園業者が、吉賀町から届いたコウヤマキ3本を植樹。
2本が高さ4メートルで、1本が同2・5メートルで、スカイツリー同様、バランスとれた三角形が、
地上を彩った。コウヤマキの由来などを記した説明板も設置する予定。
スカイツリーは団体予約者数が30万人を超えるなど注目度が高いだけに、立ち会った町の担当者は
「吉賀町のPRにつながればうれしい。島根の方にもぜひスカイツリーとコウヤマキを見に来てほしい」
と喜んだ。('12/02/16)
844可愛い奥様:2012/02/17(金) 10:14:32.27 ID:UUJhVwen0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012021602000194.html
スカイツリー “モデル”を植樹 島根から贈られる 2012年2月16日 夕刊
五月に開業する東京スカイツリー(東京都墨田区)のデザインの原点になったとされる木「コウヤマキ」が
十六日、敷地内の広場に植樹された。コウヤマキはマツ目の常緑針葉樹。成長すると三十メートルほどに
なることもある。ツリーのデザイン監修をした澄川喜一東京芸大名誉教授の出身地、島根県吉賀町の町木で、町がツリー事業主の東武鉄道に寄贈した。
澄川さんは「立ち姿の美しい塔にしようと考えていたら、故郷のコウヤマキが思い浮かんだ」と話しており、樹形の円すい形が塔の外観の着想になったという。
この日は高さ二・五〜四メートルの三本が、敷地南側の屋外にある「ソラマチひろば」に植えられた。
開業後は、広場を囲むように飲食店が並び、来場者の憩いの場となる。
845可愛い奥様:2012/02/17(金) 11:16:59.42 ID:IWAcU4lw0
入院前日となる16日も、午前中から夕方まで公務を行い、
その後、皇居を訪れた
 皇太子さまに、国事行為の臨時 代行を委任されています。
夜には、
 秋篠宮さまご夫妻が御所を訪れ、夕食をともにされたということです。


TBS News
(17日09:28)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4955041.html
846可愛い奥様:2012/02/17(金) 13:30:53.88 ID:V5zhCdjj0
県内小学校193校に図書贈呈 岐阜県赤十字有功会
2012-02-16
「岐阜県赤十字有功会」は、13日、青少年赤十字に加盟する県内の小学校
193校に絵本を贈呈しました。この絵本は、日本赤十字社名誉副総裁
秋篠宮妃殿下紀子様が翻訳された「ちきゅうのなかまたち」シリーズ(全5巻)
第3巻「ゾウのソフィ」で、アフリカに生息するゾウとそれを取り巻く自然について描かれています。  
この事業は、平成21年度から青少年の健全育成を目的として、5年間続けて毎年各校に
1冊ずつ贈呈されております。 今回は代表受領校である笠松町立下羽栗小学校に、会員の
アルフレッサ日建産業株式会社代表取締役社長林 一成氏から、児童に手渡されました。
ttp://www.gifu.jrc.or.jp/?p=9947
  
847可愛い奥様:2012/02/17(金) 13:38:30.06 ID:V5zhCdjj0
2012-02-17 08:30:00
一昨日、秋篠宮妃殿下のお姿を見ることができました
紀子様です
仕事関係で、かなりの人数が集まるイベント(って言っていいのか?)がありまして。
紀子様は、う〜〜ん・・・何と言えばよいのか、
いわいる「総裁」を務めておられるので、出席されていたんですよね
何かもう、圧倒的な存在感に、絶対的な美しさ
入退場では、ニコニコと皆の顔を見て頷きながら歩いておられました
しかも、けっこう紀子様の席に近い席(斜め後ろ)に座ることができたんやけど、
もうその後ろ姿の完璧なこと!!!!!!!
きっと内面からの美しさが滲み出ているんだと思うし、
妃殿下として歳を重ねてこられた貫禄が・・・
上品で柔らかくて、優しくて・・・強さを感じました
848可愛い奥様:2012/02/17(金) 14:21:31.92 ID:QNgPftvW0
2012年2月15日
ANA_Premiumclassですが...
有名な方々と...
プレミアムクラスで出会うことがあります
今回の大阪出張で...
いつもようにプレミアムクラス
今回はちょうど中央あたりの座席に座り...
飛行機の機種によって座席数は異なりますが
プレミアムクラスの座席数が21席ある中で
最終搭乗時刻があと数分で...
半分の座席が空席になっていました(・_・)エッ....?
もしかしたら...VIPの搭乗 と思った瞬間に...
紀子さまが...
お付きの方とSPの方に囲まれながら...搭乗されました
実は飛行機の中では2回目...
そしてある医療関係の学会で一度お会いしています
自分の左側の座席には女性のSPの方が座り...
そのSPの方からは...終止緊張感が漂ってました
警備上のこともあるので詳細はこのあたりにしておきます
多分大阪には御公務での行かれたと思います
紀子さまといつもお会いしても
とてもお人柄のいい方だと感じています
849可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:08:49.16 ID:2s7ZTfoJ0
平成24年2月10日(金) お名前 ご日程
眞子内親王殿下 人事異動者ご会釈(宮邸)
文仁親王殿下 研究会ご出席(東京大学総合研究博物館(文京区))

平成24年2月12日(日) お名前 ご日程
文仁親王同妃両殿下 「全国学校・園庭ビオトープコンクール2011」発表会開会式ご臨席及び発表ご覧(津田ホール(渋谷区))

平成24年2月13日(月) お名前 ご日程
文仁親王同妃両殿下 日本学術振興会理事長他ご説明(「第8回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞授賞式」について)(宮邸)
850可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:11:09.86 ID:2s7ZTfoJ0
平成24年2月14日(火)
大阪府お成り(「第63回結核予防全国大会」ご臨席) お名前 ご日程
文仁親王妃殿下 宮邸御発
文仁親王妃殿下 全国結核予防婦人団体連絡協議会懇談会ご臨席,第15回秩父宮妃記念結核予防功労賞受賞者とのご懇談,
結核予防会支部長午餐会ご臨席,第63回結核予防全国大会式典ご臨席,大会議事・アトラクション・シンポジウムご聴講及び
第63回結核予防全国大会歓迎レセプションご臨席(リーガロイヤルホテル(大阪市))

文仁親王妃殿下 ご視察(結核予防会大阪府支部(大阪市))
文仁親王妃殿下 宮邸御着

平成24年2月15日(水) お名前 ご日程
文仁親王殿下 山階鳥類研究所所員会議ご出席(山階鳥類研究所(我孫子市))

平成24年2月16日(木) お名前 ご日程
文仁親王同妃両殿下 離任在京ペルー大使夫妻ご引見(宮邸)
851可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:14:38.81 ID:B1oXMrsT0
天皇陛下の上に池田大作を置こうとする公明党と連携し共闘して来た売国自民党!
公明党は反天皇!反自衛隊!であり天皇陛下を認めていません。
国賊自民は皇室の解体を目指している!天皇陛下を愚弄する国賊自民の正体!
麻生の親戚、売国奴吉田茂はGHQと共謀をし皇室の縮小と財産没収をした最低最悪の売国奴です!
852可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:27:31.77 ID:2s7ZTfoJ0
2012年02月17日(金) 09時46分46秒
あと、昨日初めて、私の通う大学構内で、紀子さまと悠仁さまの通園風景を見ました〜!!

紀子さま、素敵でした〜♪
(ちょっと嬉しかったので、ご報告。ミーハーな私です^^;)

853可愛い奥様:2012/02/17(金) 19:55:06.67 ID:2s7ZTfoJ0
眞子殿下 ご立派だなあ
これから眞子殿下のご活躍も増えて
ご多忙だった紀子妃殿下のお身体も可也の部分が助けられてお楽になられる事だろう
854可愛い奥様:2012/02/17(金) 21:56:49.24 ID:3GjqzmTE0
6月20日 水曜日
今夜は日蘭協会の例会とディナーがホテルオークラで行なわれた。200人ほど が集 まり、
その4分の3は日本人、残りがオランダ人。名誉総裁の秋篠宮殿下と紀子様もいらしていた。
堅苦しい報告会が終わり、ビュッフェ式ディナーが始まると殿下と紀子様は自由 に会 員たちと
談笑をしていた。近く開催される日蘭貿易400周年のお祝いについての話 をする人もいた。
平戸にオランダ商館が設置されたのが1609年。初代館長はスペックスだった。
日本の子どもたちは今でもこのような日蘭の歴史を学んでいるのだろうか。
250年間近く鎖国をしていた日本で、オランダだけが日本にとどまり貿易を許された唯一の西洋国であり
西欧の学問・思想もオランダを通じてのみ伝えられたわけだった 。
昭和30年から40年頃の日本では「オランダ出身です」と言うと、嬉しそうに 微笑む人がいたものだった。
「平戸、出島、蘭学、シーボルト!」こうした単語がすらす らとでてきて、中には「カラン」「どんたく」「おてんば」という
言葉はオランダ語 から派生したと教えてくれた人もいた。
最近、日本人ジャーナリストと食事をした。彼いわく、今の日本人にとってのオ ランダの魅力は
「権威主義的でないところ」だそうだ。自由でリスクを負うことを恐れな い社会でもある。
それに急進的だ。世界で初めて堕胎や安楽死やゲイの結婚を合法化 した国がオランダだ。
それから、オランダの教育も注目を集めているらしい。個性を重視し、一人一人の能力に応じた教育法を
日本人は熱心に研究しているそうだ。
2006年、ユニセフがOECD加盟国の11歳から15歳の子どもたちを対象に幸福度 を調査した。
日本の子どものなんと30%が「孤独を感じる」と答えたそうだ。他の国に比べるとはるかに高い。
日本の次にランクされたのはアイスランドで18% だった。オランダに比べると、日本の値は10倍である。
たしかに、オランダ人は上手いことをしているに違いない。
855可愛い奥様:2012/02/17(金) 22:20:24.86 ID:3GjqzmTE0
856可愛い奥様:2012/02/18(土) 00:15:13.43 ID:ZncaWaP80
スカイツリーのモデルって高野槇だったのか。悠仁様パワーって
やはりすごい。
三丁目の夕日の東京タワーみたいに、2代目のぐんぐん伸びていく
象徴になるといいですね。
857可愛い奥様:2012/02/18(土) 07:38:26.47 ID:Ohk6PLh/0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120218/imp12021807010001-n3.htm
【皇室ウイークリー】2012.2.18 07:00
各宮家は今週もさまざまな公務を果たされた。
秋篠宮ご夫妻は12日、津田ホール(東京都渋谷区)で、「全国学校・園庭ビオトープコンクール2011」発表会に臨席された。
16日、宮邸で、離任する駐日ペルー大使夫妻と懇談された。
秋篠宮さまは15日、山階鳥類研究所(千葉県我孫子市)で、所員会議に出席された。
秋篠宮妃紀子さまは14日、大阪府をご訪問。第63回結核予防全国大会に臨席された。

858可愛い奥様:2012/02/18(土) 08:47:05.50 ID:Ohk6PLh/0
ttp://www.pref.kagawa.jp/kohosi/0607/aspac.html
秋篠宮殿下が、「アスパック高松大会」ご臨席のため、5月26日、来
県されました。殿下は、JR高松駅にご到着の後、サンポート高松で、
企業の製品を紹介するトレードショーや香川の伝統的工芸品を紹介する
コーナーを熱心にご覧になりました。その後、日本JC会頭招待レセプションのウェルカムパーティーにも出席され、
関係者に励ましのお言葉を述べられました。
859可愛い奥様:2012/02/18(土) 08:51:21.96 ID:Ohk6PLh/0
860可愛い奥様:2012/02/18(土) 09:14:23.70 ID:cxumn7GM0
ttp://www.tsukuba.ac.jp/public/booklets/bulletin/pdf/sokuho070307.pdf#search='
秋篠宮殿下、同妃殿下が附属聾学校をご視察
2月19日、秋篠宮殿下、同妃殿下が附属聾学校をご視察になられました。
当日は暖かな日差しに恵まれ、児童生徒、保護者、教職員ほか本校関係者
約400名が、中庭で両殿下をお迎えしました。両殿下は、四日市章校長の
案内で、全校を約1時間半かけてまわられました。乳幼児教室、幼稚部の
「リズム遊び」では、子供たちが先生のリズムに合わせて元気に踊っている
姿をご覧になった殿下から「どのようにして音を聞いているのですか」と
お尋ねがありましたので、床に貼ったループアンテナのご説明をしました。
小学部3年以上の全児童による合奏合唱をご覧になられた殿下は、
「とても素敵な演奏をありがとう」と挨拶され、楽器を持った児童にも
お言葉をかけてくださいました。
861可愛い奥様:2012/02/18(土) 09:31:06.61 ID:cxumn7GM0
その後、中学部1年、高等部1,2年の授業、高等部専攻科造形芸術科美術
コースの絵画実習、「卒業制作展」をご覧になられました。
妃殿下が殿下に手話通訳をなさりながら、生徒1人ひとりに親しくお声を
かけてくださいました。お帰りになられた後、両殿下のご来校を記念し、
悠仁さまのお印である高野槇を、谷川彰英附属学校教育局教育長ほか関係者が、
中庭に植樹しました。この附属聾学校ご視察は、昨年10月に本校主管で
開催した、第9回アジア太平洋地域聴覚障害問題会議(APCD2006)・
第40回全日本聾教育研究大会の開会式に、秋篠宮殿下にご臨席いただいたことが
きっかけで実現したものです。皇室の方のご来校は、昭和11年(東京聾唖
学校時)の皇太后陛下ご視察以来となります。
862可愛い奥様:2012/02/18(土) 13:10:02.07 ID:f0A9/Ot90
ttp://kakunodate-kanko.jp/blog/2007/02/post-331.html
2007年2月10日 ▼ 秋篠宮殿下
昨日、外町 菅沢 角館駅に秋篠宮殿下がご到着されました。
9月13日の角館紀行で紹介した、
御名前が「悠仁」(ひさひと)様、御印が「高野槇」(こうやまき)に決まったこと、
その御印の「高野槇」武家屋敷に3本ありその前を通過なされますが、
御気付きになられましたでしょうか。
本日10日から第62回国民体育大会「秋田わか杉国体」冬季大会が開催されます。
「秋田新幹線こまち」でお越しになられ武家屋敷の樺細工伝承館を
ご覧になり宿泊地の田沢湖に向かわれました。
駅周辺では沢山の人が出迎え、
県知事、県会議長、仙北市長、仙北議長もホームで出迎えになりました。
昨晩は小正月行事2月10日行われる上桧木内の「紙風船」と
2月13,14日に行われる角館の「火ぶりかまくら」をご覧になられたそうです。
10日の開会式にご出席になり、11日大会をご覧になってお帰りになられます。
殿下がお越しになられたおかげで、
久しぶりに角館町観光協会駅前蔵の周辺が賑やかになり、
一足先に春が訪れたようでした。

863可愛い奥様:2012/02/18(土) 14:05:16.81 ID:xzUxTr/L0
橋下の公約を批判する資格もない朝鮮麻生! 陛下の領地を解体!
麻生内閣が明言、道州制に全国町村会が反旗 【東京新聞・特報ページ】
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008120402000088.html

セメントを売りたいが為に参加!
▼麻生太郎 『TPP交渉には参加すべき!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16021867
▼セメントでジョンイル体制に協力した朝鮮麻生の実態!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1321446859/261-262
864可愛い奥様:2012/02/18(土) 14:39:44.11 ID:5/BgZvTh0
「おいでませ!山口国体」 L ハンドボール競技 (8)
今回の国体ハンドボール競技で、さらに嬉しい名誉なことがありました。
なんと、秋篠宮様ご夫妻が、11日の最終日、ハンドボールの少年女子の決勝戦をご高覧になられるという
お知らせがありました。そして、その御先導役を、県ハンドボール協会の会長として拝命することになりました。
当日、両殿下がキリンビバレッジ総合スポーツセンターにお着きになった際、
「山口県ハンドボール協会の会長を仰せつかっています県議の藤井律子でございます。よろしくお願いいたします」
と、少し頭を下げながら、目を見て自己紹介を致しました。
両殿下がお越しになるというので、たくさんの市民の皆さんが日の丸の小旗を手にご奉迎されました。
秋篠宮妃殿下の紀子様は、とても上品な笑顔で応えておられました。
メインアリーナの2階のロイヤルボックスにお座りなった時は、館内の皆さんから、
割れんばかりの大きな拍手が起こりました。すぐに、山口県と香川県の前半のゲームが始まり、
日本ハンドボール協会の方のご説明を聞かれながら、興味深くご覧になられていました。
私は、ロイヤルボックスの後方の席に控えており、前半のゲーム終了のブザーが鳴った時に、両殿下の御席に伺い、
「前半のゲームが終了いたしました。お時間ですので、ご案内をさせていただきます」
と、申し上げました。
そして、館内の皆さんに手を振って応えられる両殿下をお車まで御先導をしました。途中、エレベーターの中で、
秋篠宮様から「とても素晴らしい試合でしたね」という、お言葉をいただきました。
最後に、両殿下に「ご視察いただき、ありがとうございました」
と、お礼を申し上げ、お車をお見送りしました。
両殿下とエレベーターでご一緒させていただくという、夢のような時間を過ごさせていただきましたし、
何より、紀子様の優しい笑顔は、忘れることのできない大きな宝物となりました。
2011-10-21
865可愛い奥様:2012/02/18(土) 14:49:17.04 ID:5/BgZvTh0
2011-10-21
秋篠宮殿下のおことば
本日、第5 2 回交通安全国民運動中央大会が開催され、日ごろから
全国各地で交通安全運動に力を尽くしておられる皆様とともに出席
できますことを誠に嬉しく思います。
私たちは日々の生活において、自動車や自転車などの車両を頻繁
に使用もしくは利用いたします。そして道にはそれらの車両と人と
が混在して往来をしております。そのような状況にあって、道路上
での交通事故は、飲酒運転や運転中の携帯電話の使用などの法規の
無視、ペダルの誤操作をはじめ、さまざまな要因で起こり得ます。
これらの事故に対処するためには、国民の一人ひとりが交通道徳を
高めるとともに、規則を守り、交通事故を防止しようとする自覚を
もち、それを実践していく必要がありましょう。
このような中、「交通安全思想普及の国民運動」を展開することを
目的として、全日本交通安全協会が設立され、今日まで5 0 年以上に
わたって所期の目的を達成するため、本大会をはじめ研修会の開催
や教育資料の配付など、さまざまな事業を展開してこられたと伺っ
ております。統計による交通事故の死者数は、ここ3 年5 0 0 0 人以下
となり、また1 1 年連続で減少しております。このことは、皆様の長
年にわたるたゆみない努力の結果であると思います。いっぽう、交
通事故の発生は未だにあとを絶ちません。そして、かけがえのない
多くの命が失われております。交通事故のない安全で快適な交通社
会の実現は、私たちの願いであります。
その意味からも、毎年開催されるこの大会は、関係者が一堂に会
して諸問題を話し合う意義深い機会であると思います。これを一つ
の契機として、私たち一人ひとりが交通安全を自らの問題として考
えるとともに、国民総ぐるみの交通安全運動が一層推進されていく
ことを祈念いたしております。
終りに、このたび日頃の交通安全運動にたいして表彰を受けられ
る方々に心からお祝いを申し上げますとともに、長年にわたるご尽
力に深く敬意を表して私の挨拶と致します。
866可愛い奥様:2012/02/18(土) 15:22:36.19 ID:M8AOVS840
平成二十一年二月十九日(木)、秋篠宮殿下が本学宮崎演習林(宮崎県東臼杵郡椎葉村)をご訪問されました。
今回のご訪問は、これまで動物・植物と人とのかかわりをテーマとして、
自然科学と人文科学との学際的な研究を行ってきた総合研究大学院・葉山高等教育センターによる
プロジェクト研究(人間生命科学)「地球生命系における生物多様性と文化多様性」
(代表・池谷和信国立民族学博物館教授)の本年度のテーマ『九州山地の自然と人の現在ー森、イノシシ、
焼畑ー』の現地研究調査旅行のご一員として椎葉村をご訪問の際に、九州山地の天然林を実際にご覧になりたい、
歩いてみたいとのご要望により実現したものです。ご訪問当日の十九日は朝からあいにくの雨となり、
傘を差してのご視察となりましたが、殿下はツガやモミを主体とする天然林を散策されました。
途中、榎木宮崎演習林長から天然林の仕組みや演習林で行われている研究の紹介があり、
殿下は、近年顕著になってきたシカの食害など演習林周辺を含む九州山地の現状や、椎葉村における
伝統的な森林・樹木の利用について説明をお聞きになりました。殿下は独特の香りを持つ
ミズメの樹皮の香りをお嗅ぎになり、また林内を横切る里道の写真を撮られるなど
大変熱心なご様子で散策され、天然林を一望する展望台では、遠くの稜線に見えるコウヤマキの樹形を
興味深げにご覧になり、宮崎演習林での一時間あまりのご視察を終えられました。
なお、宮崎演習林では、このたびの秋篠宮殿下のご訪問に際し、殿下が散策された歩道に
相応しい名前を冠し永遠に記念することとしました。
また、今回のご訪問において、殿下は平成十七年九月の台風十四号で三名の犠牲者を出した
椎葉村中心地の災害現場跡地で復興を記念して桜の苗木を植樹されました。
ttp://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No_62/No62_34.pdf#search=
867可愛い奥様:2012/02/18(土) 15:59:47.17 ID:M8AOVS840
868可愛い奥様:2012/02/18(土) 16:10:21.37 ID:6xKirCCs0
ttp://www.c-able.ne.jp/~denshou/furusato/11gosisatu.htm
平成23年10月
秋篠宮殿下、妃殿下が山口国体閉会式ご臨席のためご来山され、前日10月10日に当センターへご視察のため
お越しになりました。宇野輝彦館長よりセンターの概要についてご説明した後、ゲンジボタルの保護飼育活動について
大殿ホタルを守る会事務局長・岡田勝栄さんより説明を受けられ、ホタルの幼虫をご観察されました。
殿下はホタルにお詳しいご様子で、歌会始で詠まれた南米イグアスの滝のホタルは、ボタンのように大きく光る
陸生のホタルだとのことでした。まなび館では鷺流狂言「鬼瓦」実演をご鑑賞になり「「山の神」には勝てませんね」と
お笑いになりました。たくみ館では大内塗について小笠原貞雄氏より説明を受けられ、冨田潤二氏による実演を
ご覧になりました。特に妃殿下は大内人形に興味をもたれたご様子で、じっくりとご覧になっていました。
陶芸教室について竹重康弘先生よりご説明したところ「お互いロクロでつぶした経験がありますね」とのお言葉が
ございました。アンテナショップのお土産品もご所望いただきました。
ご視察を終えられ、職員一同でお見送りした際、妃殿下より岡田さんに「ホタルをこれからも大事に育てて下さい」との
お声をかけられました。奉送迎のため、ご到着の1時間前から待機されていた一般の方々に握手をして廻られ、
ふれあいの時間をもたれました。限られた時間の中、山口の伝統文化と伝承活動の場にお触れいただき、
とても貴重な機会となりました。
869可愛い奥様:2012/02/18(土) 16:18:54.87 ID:xzUxTr/L0
道州制を公約に入れて推進する自民党! TPPを推進する麻生と安倍
道州制の推進者は麻生や安倍だが、その安倍と共闘する平沼は偽善者か?
橋下氏のTPP・道州制・外国人参政権付与などの政策に賛同する自民党!
池田大作を天皇陛下の上に置こうとする公明党と連携するドブネズミ自民党!
日本を解体する汚い汚い政党は自民党です!
870可愛い奥様:2012/02/18(土) 16:42:15.27 ID:nki11Sw20
http://www.yamashina.or.jp/hp/gaiyo/staff/sosai/100101.html
自然史研究機関としての山階鳥類研究所
秋篠宮文仁
山階鳥研の所蔵する6万9先千点の鳥類標本は、この研究所を特徴づける大きな研究資産です。
総裁の秋篠宮殿下にこの標本コレクションの価値と今後のありかたについて執筆をお願いいたしました。

「20年ほど前になるが、ロンドンとライデン(オランダ)の自然史博物館において、魚の標本を調べていたことがある。
東南アジア産のナマズについて、その類縁関係を調べるためである。タイのメコン水系やチャオプラヤー水系において、
私自身かなりの資料を入手したのだが、形態学的にこれらを調べようと思うと、同定などのこともあり、
どうしても参照可能な標本が必要となってくる。その意味で、先述の博物館には豊富な標本がそろっており、
極めて有効であった。欧米の博物館には、このように参考となる資料がその歴史とともに蓄積されているため、
タイプ標本を含めて必要な標本をいつでも見ることができるのである。
翻って、日本はどうだろう。博物学が衰退し、自然史に対する考え方が欧米とは異なることにもよろうが、
少なくとも私の知る限り、自然史系の標本を豊富にそろえて活用できる施設はかなり少ないと言える。
博物館は数多くあるが、展示には力を入れても、蒐集と保存には収蔵庫のスペースが狭かったり、
重要性を認識していなかったりするために精力を傾けることができない、といったところだろうか。
871可愛い奥様:2012/02/18(土) 16:43:22.33 ID:nki11Sw20
生物学においてDNAを用いた研究が大きな位置を占めている今日、参照することができる標本が豊富にそろっていることは、
研究結果の正確性を確保することにもつながるし、比較形態学的な研究をする上では欠かせないものになる。
またつい最近では、19世紀末にケニアで射殺されたライオンの剥製から得られたサンプルをもとに、
幾人の人が捕食されたかを推定した論文が発表されたが、この研究も標本が残っていたからこそできたことである。
このような状況を考えると、欧米の大きな博物館にはとても及ばないものの、一財団法人である山階鳥類研究所が
国立科学博物館の7倍強の6万9千点もの鳥類標本を保存・継承していることには、大きな価値があるといえる。
しかし、その研究所も収蔵スペースという点で、かなり限界まできていることも事実である。
今後は、予算面も含めて何らかの方策をたて、引き続きコレクションを増やし、未来へと継承していくことが望まれる。
現在、山階鳥類研究所と同様の機関がいくつかある。これらの機関は、往々にして予算面での苦労が付いて回っているが、
今までに蒐集した標本を維持し続けることに真摯に対峙している。私は、これらの諸機関に所蔵されている自然史標本は
すべて貴重なものだと認識している。残念ながら、今の段階ではその重要性が広く認知されているとは決していえないが、
今後も日本の「宝」として後世へ継承していくべきものだと考えている。
そのためには、山階鳥類研究所を含むこのような機関が独立性を保ちながらも緩やかに連携をして
声を大にしてその大切さを世に問うていく必要があるのではないだろうか。」
(総裁・秋篠宮文仁=あきしののみや・ふみひと)

(山階鳥研NEWS 2010年1月1日号 NO.227より)


872可愛い奥様:2012/02/18(土) 16:55:57.32 ID:nki11Sw20
ttp://www.jatahq.org/siryoukan/kikanshi/pdf/308.pdf#search='

総裁秋篠宮妃殿下 御歌

このかたき病をさむる道めざし
   人らとともにさらにつくさむ
     ―結核予防会に携わりて―

秋篠宮妃殿下よりお歌を頂戴する
昨年の秋に秋篠宮妃殿下が結核の予防にかかわるお歌をお詠みになられました。
同窓会からのご要望で近況を歌われたということですが、
結核対策の難しい時期にあたり、妃殿下の御心をうたわれたものと拝察し、
お願いして色紙を頂戴しました。
結核予防にたずさわる一人として、ありがたくこのお歌を噛み締め、
今後の活動への活力とさせて頂く所存です。
ぜひ皆様にもこのお気持ちを分かち合って頂きたいと思います。

財団法人 結核予防会
会長 青木 正和
873可愛い奥様:2012/02/18(土) 17:32:20.72 ID:Zi1A4SMt0
ttp://www.tukamotoyouchien.ed.jp/news/20110714.html
平成23年7月14日 秋篠宮殿下妃殿下 御奉迎年中組宿泊研修(お伊勢参り)の岐路、関西国際空港にて『秋篠宮殿下妃殿下様』の
初めての御奉迎をさせて頂きました。
この度、和歌山市の全国農業コンクールにご臨席され、空港にお車で来られました。間近でお車から降りられましたところを、
子達皆で「秋篠宮殿下、妃殿下、ありがとうございました。またおいで下さい。悠仁様はお元気ですか。お気をつけてお帰り下さい。」
の大きな声のメッセージに、足を止められて、こちらをお二人とも向いてほほえんで下さり、うなずいても下さりました。
子達もお姿が見えなくなるまで「さようなら」と日の丸の旗をしっかりと振り続け、気持ちを込めました。
きっとお帰りの飛行機の中で、子達の事を思い出して下さることでしょう。
私達の心の中にも、いつまでも余韻が残りました。貴重な、そして光栄な体験をさせて頂きました。
874可愛い奥様:2012/02/18(土) 17:54:18.77 ID:Zi1A4SMt0
http://tamionet.com/blog/assets_c/2011/04/20110417-1_akisinomiya-4089.php
http://tamionet.com/blog/assets_c/2011/04/20110417-2_akisinomiya-4092.php
秋篠宮ご夫妻が避難者を励ますため長岡市をご訪問
Tamio Mori (2011年4月17日 12:48)
4月14日、秋篠宮ご夫妻が福島県等から避難してきた被災者を激励するため、長岡市をご訪問されました。
市役所では、市が中越地震の経験を活かし高齢者や妊産婦を受け入れることができる「福祉避難所」を設置するなど、
被災者の立場に立った支援に取り組んでいる様子をご説明しました。
ご夫妻は、避難所での避難者自らの自治組織づくり等につおて詳しくご質問されました。  
その後、与板地域の志保の里荘をご訪問され、避難者の生活支援のために地元の(株)サカタ製作所が提供した仕事、
仮設住宅の部品の組み立て作業に取り組んでいる様子をご覧になられました。
ご夫妻が被災者ひとりひとりに対し、本当に丁寧にお声をかけられている姿が印象的でした。
最初、志保の里荘で約1時間ご滞在という予定表を拝見した際、少し時間が余るのではないか心配しましたが、
実に丁寧なお声掛けのために予定をオーバーするほどでした。皇室の被災者に対する並々ならぬお心配りを実感しました
875可愛い奥様:2012/02/18(土) 17:59:45.60 ID:Zi1A4SMt0
ttp://www.city.misawa.lg.jp/news/index.cfm/detail.1.2809.html
秋篠宮殿下、秋篠宮妃殿下が三沢漁港を訪問
秋篠宮同妃両殿下が漁業者に優しいお声を
5月10日、秋篠宮殿下と同妃殿下が三沢漁港を訪問されました。
秋篠宮同妃両殿下は、三沢漁港荷捌所において、現地と津波直後の漁港施設や周辺の写真パネルを見ながら
種市市長と門上漁業組合長から被害の状況などについて説明を受け、津波の高さや被害の大きさに
驚かれていたとのことでした。また、その後、漁業関係者に順にお言葉をかけられ、船の被害の様子や
現在の漁の状態について聞かれた後、優しく励ましのお言葉をかけられていました。
最後には漁業関係者の後ろの列にまで回って、声をかけられたり握手をして励まされ、「大丈夫ですか」と
声をかけられた関係者が「胸がいっぱいで言葉が出ない」と涙ぐむ場面もありました。
876可愛い奥様:2012/02/18(土) 18:41:31.78 ID:CwYFq4vD0
『婦人公論』2009年8月22日号
読者アンケート1012人!女が考える 「平成の皇室」

雅子さまと紀子さま、どちらに惹かれますか
雅子さま・・・56.4%
紀子さま・・・33.4%

愛子さまと悠仁さま、天皇になって頂きたいのは
愛子さま・・・44.6%
悠仁さま・・・42.4%

婦人公論2009年8月22日号、回答者1012人(女性のみ)平均年齢59.0歳
Q 愛子さまと悠仁さま、天皇になっていただきたいのは
愛子さま・・・44.6%
悠仁さま・・・42.3%
その他・・・13.1%

回答者の基本データ
回答者数・・・1012人  平均年齢・・・59.0歳  結婚年数・・・平均33.0年 子どもの有無・・・いる82.7%(平均2.1人)いない14.4%
結婚歴・・・あり15.5%・既婚73.8%・未婚8.2%・無回答2.5%
最終学歴・・・大学21.8%・短大15.6%・大学院2.2%・高校41.1%・中学5.1%・専門学校9.1%・その他2.1%・無回答3.0%
職業・・・専業主婦47.4%・パート8.1%・フルタイム20.3%・自由業4.1%・自営業7.3%・その他7.5%・無回答5.3%

Q1皇室で一番関心があることは何ですか ()内の数字は人数。コメントは代表的なもの。

・雅子さんの体調(289)・・・雅子さんについてはマスコミは騒ぎ立てず、そっとしておいて欲しい(64歳主婦)
・皇位継承について(272)・・・今後女性天皇が即位するのならどのような影響があるのか。 以前は様々に世論を賑わせたよくわからない部分が多い。教えて欲しい(52歳自由業)
・ご一家の関係(123)・・・週刊誌等の報道はどこまでが本当なのか、「人格否定発言」の真相を知りたい(49歳自営業)
・天皇陛下のご体調(111)・・・本来ならばご公務から引退し、徳仁氏夫妻にお任せになっても良い年齢。もっとお身体を労り休養して頂きたい(47歳主婦)
・皇后様のご体調(107)・・・皇室に嫁いで子育てをされ、一生懸命尽くされている皇后様に頭の下がる思い。これからも健康に気をつけて頂きたい(61歳パート)
・愛子ちゃんの教育(33)・・・皇室の変化に併せて時代の流れに沿った教育をしていけばいいのでは(45歳パート)
・悠仁親王の教育(31)・・・ごきょうだいに囲まれてすくすくと育って欲しい(41歳主婦)
877可愛い奥様:2012/02/18(土) 19:01:51.99 ID:Zi1A4SMt0
なんだ
マルチか
878可愛い奥様:2012/02/18(土) 19:02:59.33 ID:Zi1A4SMt0
鬼瓦w
879可愛い奥様:2012/02/18(土) 19:12:27.08 ID:Zi1A4SMt0
あ 
>>868の中のことです

鬼瓦
880可愛い奥様:2012/02/19(日) 00:05:18.01 ID:ekE4xX2I0
ttp://kaisei-osaka.ed.jp/news/20110714.html
平成23年7月14日 秋篠宮殿下妃殿下 御奉迎
881可愛い奥様:2012/02/19(日) 00:06:47.19 ID:ekE4xX2I0
ttp://emurin.exblog.jp/i63/
秋篠宮文仁親王様にお会いしてワオとレオンの絵本3を寄贈しました。
この本の1、2ともお子様に愛読いただいているそうです。
東京農大にてNPOリトルパンゲア吉田先生、後藤様、高田様、のお力添えにより実現しました。
882可愛い奥様:2012/02/19(日) 00:07:29.45 ID:ekE4xX2I0
ttp://www.city.hirado.nagasaki.jp/city/file/temp/5498402.pdf#search='
秋篠宮同妃両殿下が初めて平戸をご訪問
883可愛い奥様:2012/02/19(日) 14:01:52.35 ID:aJheQgaE0
月内にヒアリング開始、皇室典範改正で政府

産経新聞 2月18日(土)22時44分配信

 政府は、女性皇族がご結婚後も皇室にとどまる「女性宮家」創設に限った皇室典範改正の検討のため、
月内に有識者からのヒアリングを始める。政府は当初、17日にヒアリングの対象者や日程を発表する予
定だったが、天皇陛下の手術が18日になったことから、発表を週明けに先送りした。

 有識者のヒアリングは十数人を対象に、今年の夏頃まで行う。政府は女性宮家の創設に向け、今秋の臨
時国会への皇室典範改正案提出を目指している。現在、天皇陛下の孫の世代の男性皇族は、秋篠宮さまの
ご長男、悠仁(ひさひと)さまお一人。現行の皇室典範では、未婚の女性皇族はご結婚に伴って皇籍を離
れることになる。

 ヒアリングについて藤村修官房長官は17日の記者会見で、皇族のお考えを直接聞くことはないと表明
した。

 ただ、秋篠宮さまは昨年11月22日の記者会見で、皇室典範改正を含む議論について「国会に委ねる」
と述べられたうえで、「今後の皇室の在り方を考えるときには、私、もしくは皇太子殿下の意見を聞いて
もらうことがあってよいと思います」と希望された。

 皇室にかかわる重要事について、政府が陛下や皇族のご意向をいかに踏まえるかが課題となっている。
このためヒアリングのような形でお話を聞くことは避けるものの、皇族がメディアなど外部に示されたもの
も含め、さまざまな方法でお考えをくみとる方針だ。

 野田佳彦首相は18日、首相公邸で終日、「待機」していた。天皇陛下の手術が行われたためとみられる。
また岡田克也副総理は同日、長野市内で記者団に「手術が無事に終わったことは本当に国民の一人として喜
ばしく、うれしい。早く退院され、日常の生活に戻られることを心から祈念したい」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120218-00000581-san-pol
884可愛い奥様:2012/02/19(日) 14:40:20.14 ID:ekE4xX2I0
885可愛い奥様:2012/02/19(日) 23:55:55.37 ID:vdgXhmqt0
天皇陛下、順調に食事再開 皇太子さまら相次ぎお見舞い
ttp://www.asahi.com/national/update/0219/TKY201202190208.html

 冠動脈バイパス手術を受けた天皇陛下が入院する東京大病院(東京都文京区)に、一夜明けた19日、
皇后さまや皇太子さま、秋篠宮さまが相次いでお見舞いに訪れた。天皇陛下とは集中治療室(ICU)でそれぞれ対面したという。
陛下のご容体は安定しているといい、宮内庁も「順調にいっている」と説明している。

 18日の手術後、お住まいの御所に戻っていた皇后さまは19日午後2時ごろ、東大病院に入り、1時間半ほどをすごした。
皇太子さまと秋篠宮さまはそろって午後4時半ごろ着き、約30分後に病院を後にした。


天皇陛下のお見舞いを終え、東大病院を出る秋篠宮さま=19日午後5時6分、東京都文京区、金子淳撮影
ttp://www.asahicom.jp/national/update/0219/images/TKY201202190212.jpg
886可愛い奥様:2012/02/19(日) 23:57:09.03 ID:vdgXhmqt0
順調にご回復「書物はいつから」 皇太子さまもお見舞い
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120219/imp12021919060005-n1.htm

午後4時半ごろには、皇太子さまと秋篠宮さまが病院を訪れ、
ご一緒に医師の説明を受けた後、ICUの陛下と短時間、面会された。


天皇陛下のお見舞いを終えて東大病院を出られる秋篠宮さま=19日午後、東京都文京区(桐原正道撮影)
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/120219/imp12021919060005-p3.jpg
887可愛い奥様:2012/02/19(日) 23:58:42.29 ID:vdgXhmqt0
天皇陛下の容体安定=「書物いつから」と質問も−皇太子さま、秋篠宮さま病院に
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021900142

皇太子さまと秋篠宮さまも同日夕、同病院を訪れ、お二人で一緒に陛下を見舞った。
 皇太子さまと秋篠宮さまは午後4時半、病院の入院棟玄関で、居合わせた人たちに穏やかな表情で軽く手を振って中へ。
同5時すぎまで滞在し、病院を後にした。


陛下のお見舞いに向かわれる秋篠宮さま=19日午後、東京都文京区
ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view2158705.jpg
888可愛い奥様:2012/02/20(月) 00:05:49.29 ID:k+mo1gnX0
2012年01月23日
すごい!久しぶりに仕事が早く済んだので、何気にキルト展の記事を探していたら
読売新聞のキルト展の記事を見つけました。
きゃ〜〜〜すごいっ1万2000枚のキルト作品の中で選ばれた一枚だよ!
この気持ちを誰に伝えればいいのやっぱり、ブログでしょ
目が点になってしまいました。この写真を使ってくださった読売新聞さん、ありがとう
**ちゃん、よかったね。たんぽぽのみんなよかったね。感激です
写真を拡大して、またまた感動しています
紀子様が、たんぽぽのみんなの手形を優しいまなざしで見つめています。
あの作品見たら、みんな笑顔になれるし元気が出ます。
ちっちゃな足も、可愛い手も、優しい手も、「ここにいるよ〜頑張ってるよ〜」って
手を振っているような気がします。
震災後、いろいろな出会い・再会があって視野が広がって私は気づきました。
「ホンモノは裏切らない」って、確信しました。
どんなに繕っても、見た目がきれいでも 本物かどうかは見る人が見ればわかる。
全ての人がホンモノかどうかわかるわけじゃないし、脚光を浴びずに埋もれてしまうことも
あるかもしれない。でも、ホンモノは記憶に残る。決して色あせない。
そういうホンモノに私もなりたいなって思いました。
私がやっていることは、形にならないし見えないけれど
「頑張って来たね。努力は決して裏切らない」って言ってくれた人がいました。
神様は ホンモノの出会いを私にたくさんたくさん与えてくれています。
抱えられないくらいです。
たんぽぽの居場所も、ちっちゃいけれど あったかさはホンモノです。
「ひとりじゃないよ」とみんなで信じ合って支え合っていきましょう。
だから、ブログを読んでいるママは、遠慮しないでいつでも来てね。
手を繋ごうね。誰かがきっと待っています。
私たちはすごい!負けないぞ〜(笑)
889可愛い奥さま:2012/02/20(月) 06:12:39.70 ID:VRTlDQ400
高齢出産の発育不良品ユージン
890可愛い奥様:2012/02/20(月) 10:23:13.51 ID:mpi65vcn0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1329645551763.jpg
和歌山県吉備町の有田川農協でみかん選果を見学(平成元年12月18日)
891可愛い奥様:2012/02/20(月) 10:51:32.42 ID:mpi65vcn0
紀子様 可愛らしいわ
892可愛い奥様:2012/02/20(月) 11:04:09.94 ID:brot4qvj0
ttp://blog.goo.ne.jp/maga2257/e/685f5dfdd4e28af897e0b07758e6762b
NFD「日本フラワーデザイン大賞」
2011年、京都市で開催された時には紀子様がおいでに。

893可愛い奥様:2012/02/20(月) 11:32:25.80 ID:brot4qvj0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1298744767875.jpg
秋篠宮妃紀子殿下の和服(宮中装束含む)画像集1990-2008
894可愛い奥様:2012/02/20(月) 11:36:40.88 ID:brot4qvj0
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1329408120009.jpg
2012年2月14日 大阪にて開催の結核予防全国大会、結核予防会総栽としてご出席、予防に功績があった団体などに表彰状を手渡される紀子妃殿下
895可愛い奥様:2012/02/20(月) 12:49:31.92 ID:M1mBkKI30
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5664.html
政府インターネットテレビ
皇室チャンネル
2012/01/01
新年をお迎えになった皇室のご近況(平成24年)
896可愛い奥様:2012/02/20(月) 13:34:19.70 ID:M1mBkKI30
ttp://mbp-shizuoka.com/princees-minenko/column/649/
◆プリンセスミネンコ秘すれば雛「紀子さま」版画  1990年

897可愛い奥様:2012/02/20(月) 13:48:49.25 ID:NjMV5KYL0
ttp://www.tenhodo.co.jp/products/hina_series_kou.html
平安天鳳作雛人形・皇室シリーズ
898可愛い奥様:2012/02/20(月) 14:00:00.12 ID:NjMV5KYL0
http://www.youtube.com/watch?v=2uTTg7FdJV0&feature=player_embedded
皇太子さまと秋篠宮さま 天皇陛下をお見舞い(12/02/19)
899可愛い奥様:2012/02/20(月) 14:02:45.53 ID:f/4BcSXJO
悠仁と愛子は不細工。ゴリラ丸出し。
美智子さんは美人なのに、なかなかその血は出ないね。
900可愛い奥様:2012/02/20(月) 14:36:07.96 ID:rz3wAXDm0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325400162530.jpg
2012年1月1日 元日公表の新年ご一家画像、この年は小道具として
ユニット折り紙が登場、悠仁殿下はテーブル前に立って、
愛子ちゃんは跪いた格好でそれぞれ折り紙、愛子さんが「いとこ」
悠仁殿下に話しかけようとする様子は皆無。雅子さんと紀子妃殿下の
椅子へ腰掛けている姿も比較されたい / 同daylife大画像
http://cache.daylife.com/imageserve/02Kl7X2fgqe2y/999x.jpg

2012年1月1日 正面からの新年ご一家画像、眞子内親王と佳子内親王と
敬宮愛子ちゃんの3名は椅子の後ろに起立、悠仁殿下は父上秋篠宮殿下が
腰かけてらっしゃる椅子の傍で起立(daylife大画像)
http://cache.daylife.com/imageserve/07hg3Djcp6g6u/999x.jpg
2012年1月1日 新年ご一家画像、全員が悠仁殿下に視線を
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1325957175734.jpg
901可愛い奥様:2012/02/20(月) 14:40:24.69 ID:rz3wAXDm0
2012年1月1日 新年ご一家画像、折り紙光景別画像
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1325949472810.jpg
2012年1月1日 新年ご一家画像、折り紙光景別画像その2
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1325950200408.jpg
2012年1月1日 新年ご一家画像、皆様が悠仁殿下に視線を
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1325405378731.jpg
2012年1月1日 新年ご一家画像、スーツ姿の悠仁殿下連結画像
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325402471075.jpg
902可愛い奥様:2012/02/20(月) 15:01:49.17 ID:rz3wAXDm0
http://princefamily.gooside.com/img20061030125230.jpg
2006年4月25日 第15回「地球環境大賞」授賞式にご臨席の両殿下。紀子さまはご懐妊5ヶ月目。
903可愛い奥様:2012/02/20(月) 18:20:19.23 ID:SsKZk2Om0
904可愛い奥様:2012/02/20(月) 22:27:39.56 ID:BgN/uQjf0
紀子妃殿下はいつお見舞いに行かれるのかしら
眞子内親王殿下もきっとその時は御一緒なさるわね
905可愛い奥様:2012/02/20(月) 23:41:47.11 ID:BVSE+DE+0
中島知子 霊能者忠告で相方・松嶋の結婚式日程変更求め亀裂
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6294200/

>中島と同居する女性霊能者I氏は「私は秋篠宮家のお側女」「福山雅治の愛人」など、
>冷静に考えれば信じるほうが難しい話を周囲に語っているが、
>それでもI氏は中島の「心の隙間」にうまく入り込んだ。

※週刊ポスト2012年3月2日号
906可愛い奥様:2012/02/21(火) 08:56:43.12 ID:3SNHYv140
その方、まるで雅子様の妹さんの池田礼子さんみたいな人ねv
あの方もずっと似たような事仰ってるじゃない。
「礼子さんは礼宮殿下の筆頭お妃候補だった。昭和天皇も認めた
 間柄だった。それを紀子さんにたぶらかされて奪われた。」
って。
907可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:37:27.72 ID:3SNHYv140
908可愛い奥様:2012/02/21(火) 09:55:04.66 ID:PgP7wXYY0
○秋篠宮同妃両殿下のご来臨 初日の11月4日、当機構の展示ブースに秋篠宮同妃両殿下のご視察の機会を得た。
両殿下には、さとうきび・てん菜の実物や粗糖などをご覧いただきながら、当機構の佐藤純二理事長から
日本の砂糖生産の状況や必要性などについてご説明申し上げた。
ttp://www.alic.go.jp/joho-s/joho07_000411.html

909可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:02:33.73 ID:PgP7wXYY0
ttp://www.nims.go.jp/stx-21/jp/topics/onari/onari.html
秋篠宮同妃両殿下が超鉄鋼研究センターをご視察


910可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:37:09.59 ID:PgP7wXYY0
皇室と生物学ご研究*
東京水産大学 名誉教授 多紀 保彦
ttp://lib.s.kaiyodai.ac.jp/library/kiyou/tkh06/p01.pdf#search='
911可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:47:11.64 ID:/k5ODZ3k0
秋篠宮ご夫妻が佐渡島からご帰還。
秋篠宮ご夫妻は24日、トキの放鳥記念式典出席などのため、新潟県の佐渡島を訪問された。
ご夫妻は、佐渡市立行谷小学校の児童らが、学校近くの休耕田を利用して水辺の動植物の生息環境を
再現したビオトープを視察。続いて佐渡金山を訪れ、坑道跡に入って、史料館に展示されているカンテラなど
当時の作業道具を見て回った。
ご夫妻は25日、佐渡トキ保護センター野生復帰ステーションで行われる式典に出席した後、
近くの水田でトキを放鳥して午後に佐渡島を発ち上越新幹線「とき号」で東京へご帰還となりました。
意外にも誰も気が付かないまま先導された助役さんに挨拶をし・・・
佐渡島から東京までおよそ四時間足らず・・・
日本列島は狭くなったと感じたモノでした。
ttp://livedoor.blogimg.jp/a1477m/imgs/8/8/889341ca.JPG
ttp://livedoor.blogimg.jp/a1477m/imgs/e/8/e804d332.JPG
912可愛い奥様:2012/02/21(火) 10:51:38.72 ID:/k5ODZ3k0
ttp://www.41-ie.com/as_co_event/file_name/ji2913110411
輪投げのおもちゃ(秋篠宮様献上品)干支の動物など

913可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:30:45.96 ID:/k5ODZ3k0
ttp://www.savechildren.or.jp/scjcms/sc_activity.php?d=586
「東北子どもまちづくりサミット〜みんなが夢見るまち〜」に秋篠宮妃殿下のご臨席を賜りました。(2011.12.08)
914可愛い奥様:2012/02/21(火) 11:50:28.03 ID:+dfFOhiO0
915可愛い奥様:2012/02/21(火) 12:33:10.50 ID:+dfFOhiO0
ttp://macchanny.jugem.jp/?eid=427
秋篠宮両殿下の奈良フェア 御訪問
916可愛い奥様:2012/02/21(火) 17:51:32.41 ID:+dfFOhiO0
3) 皇室訪問: 今回、ダアン博士夫妻は、東京に2度にわけて滞在し、最初の滞在である7月1日には、
上智大名誉教授青木教授の案内で、皇居へ天皇・皇后陛下を訪問した。夫妻は、一昨年の国際生物学賞受賞の際に引き続いての
訪問へのお礼を述べるとともに、日蘭両国の科学を通じた交流についても和やかな雰囲気のもとで約2時間会談した。
7月11日には、日本学術振興会小野理事長、青木上智大学名誉教授、
北大の本間と共に、秋篠宮殿下と妃殿下を秋篠宮邸に訪ねた。鳥類学者であられる秋篠宮殿下は、
先頃「鳥類学大全」を刊行されたばかりで、鳥類や魚類の生態に豊富な見識をお持ちであり、
鳥類や冬眠動物などについて研究成果を話す機会を得た。
生物学者の天皇陛下、秋篠宮殿下と親しく生物学や両国の交流について話すことができたことは、博士にとっても、
また、招聘した側にとっても大変な名誉であった。
Daan博士は、今回の訪日において、教育・研究における今後の国際協力に関して
積極的推進に重要な役割を果たしただけでなく、
皇室から一般市民まで、広く日本とオランダおよび
EUとの交流につとめた。Daan博士は、
訪日の全プログラムを予定通り終了し、予測以上の多くの成果をあげ、
来年度の訪日に期待をよせつつ、7月13日に帰国の途についた。

ttp://www.jsps.go.jp/j-awards/h_daan.html
917可愛い奥様:2012/02/21(火) 18:58:35.27 ID:+XmG1mOK0
秋篠宮殿下 素敵だわ〜
918可愛い奥様:2012/02/21(火) 21:22:56.39 ID:ZHuxoWIx0
919可愛い奥様:2012/02/21(火) 22:03:17.50 ID:N7toFK+y0
女性宮家」で両元副長官に聞く=石原信雄氏


 女性皇族が結婚後も皇族の身分にとどまる「女性宮家」創設に向け、政府は29日から有識者ヒアリングに着手する。
皇室活動の安定性を確保するのが目的だが、与野党に慎重論が根強い女性・女系天皇の是非には踏み込まない方針だ。
歴代政権の事務方トップを務め、皇室制度に詳しい石原信雄、古川貞二郎両元官房副長官に話を聞いた。
   ◇   ◇
◇当面の策として必要=石原信雄元官房副長官
 −女性宮家は必要か。
 今の皇室典範のままならば、どんどん宮家が減り(皇室は)悠仁親王だけになってしまう。皇室活動、行事も結構多い。
皇位継承権を女性、女系まで広げるかという根本の論議は賛否両論あるが、少なくとも女性宮家の創設は当面の策として
必要ではないか。
 −女性宮家の当主と結婚した民間人男性には皇族の身分を付与すべきか。
 今まで(皇族)男子の場合は民間からおきさきに来てもらっても、(その女性は)皇族としてやっておられる。違和感は
ない。男性の場合は違和感が出てくるのかどうかは、国民の受け止め方や本人次第ではないか。
 −政府のヒアリングは、女性・女系天皇の議論とは切り離すとしているが。
 男系の伝統を変えることに強烈な反対意見があることは事実だ。皇位継承問題をめぐって、国論を二分する議論は避けた
いというのが野田佳彦首相の意見ではないか。
 
920可愛い奥様:2012/02/21(火) 22:03:57.32 ID:N7toFK+y0
女性宮家」で両元副長官に聞く=石原信雄氏


 −女性・女系天皇への見解は。
 小泉内閣の時に有識者会議で議論した。(女性・女系を認めるという結論は)一つの考え方かなと思う。抵抗感が生ずる
ことも想定されるが、これまで皇室が男系を維持できた最大の理由は側室を認めたことだ。側室制度がない場合、男系男子
にこだわったら、皇位継承者がいなくなる可能性は常につきまとう。
 側室制度でやっていくのか、女系も認めるのかのどっちかだ。ただ、今のわが国の公序良俗というか一般的な倫理観から
して、側室はなじまない。(女性・女系を認めても)男系優先には異論ない。

 〔略歴〕
 石原 信雄氏(いしはら・のぶお)東大法卒。52年地方自治庁(現総務省)に入り、財政局長、事務次官などを経て、
87年11月から95年2月まで官房副長官。85歳。群馬県出身。(2012/02/20-16:07)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012022000816
921可愛い奥様:2012/02/22(水) 00:31:45.24 ID:ROoxGfXT0
922可愛い奥様:2012/02/22(水) 06:04:34.42 ID:wRbXWSk80
底意地悪を隠す キコ猫なでカマトト声
923可愛い奥様:2012/02/22(水) 06:07:08.83 ID:wRbXWSk80
ウドの大木 言語不明瞭 帝王学も素通り次男坊はお気ラクだ
924可愛い奥様:2012/02/22(水) 08:37:40.06 ID:iAHPeL/C0
ttp://www.nikaidou.com/archives/21919
女性宮家問題のヒアリング相手が田原総一朗???
29日から「女性宮家」ヒアリング 皇位継承は議論せず

925可愛い奥様:2012/02/22(水) 08:41:15.99 ID:iAHPeL/C0
■ 女性宮家問題のヒアリング相手が田原総一朗???
29日から「女性宮家」ヒアリング 皇位継承は議論せず
2012/02/21 01:10 日経速報ニュース 923文字
政府は20日、女性皇族が結婚後も皇室にとどまる「女性宮家」の創設を巡り、
29日から有識者のヒアリングを始めると発表した。女性宮家を創設した場合の皇室の規模や対象などに議論を絞り、
賛否が分かれる女性・女系天皇を認めるかどうかなどの「皇位継承問題とは切り離す」ことを明確に打ち出した。
現行の皇室典範は女性皇族が皇族以外の男性と結婚した場合、皇室を離れると定めている。現在の皇室は天皇陛下と皇族方が22人で、
未婚の女性皇族は8人。適齢期に達した女性皇族の結婚が相次げば、天皇の公的な活動を支える皇族数が急に減り、
皇室活動に支障が出る可能性がある。政府は20日に発表した「ヒアリングの趣旨」で「皇室活動をどのように安定的に維持し、
天皇、皇后両陛下の負担を軽減していくか」を問題意識に掲げ、議論を「皇室活動の維持と女性皇族の問題に絞る」と記した。
女性天皇や、女性皇族の子孫である女系天皇を認めるかどうかには触れないことを明確にした。
926可愛い奥様:2012/02/22(水) 08:41:36.72 ID:iAHPeL/C0
ヒアリング項目のうち「皇室典範改正後の皇室の規模」は国民負担の観点から議論する。現在、宮家の親王には
年間3050万円の皇族費が支給されている。宮家創設の対象とする女性皇族の範囲も議論する。仮に天皇の皇女や孫である
「内親王」に限ると、現在の皇室では皇太子ご夫妻の長女愛子さまと、秋篠宮ご夫妻の長女眞子さま、次女佳子さまの3人になる。
3親等以上の「女王」なら、昭和天皇の末弟の三笠宮さまの孫、彬子さまら5人も含まれる。
「配偶者および子の身分や活動のあり方」にも触れた。女性皇族と結婚した一般男性を皇族にするか、
性宮家を一代限りとするかを議論するためだ。配偶者になる男性が民間企業に勤務することについても議論になる可能性がある。
皇室活動を維持するため「ほかに採りうる方策が考えられるか」という問題も提起。1947年に皇籍を離脱した11宮家の復帰論が話題になる可能性もある。
第1回のヒアリングでは、今谷明帝京大特任教授とジャーナリストの田原総一朗氏、第2回は3月中下旬に山内昌之東大院教授と
大石真京大院教授から意見を聞く。政府は秋にも結論をまとめ、2013年の通常国会への皇室典範改正案提出を視野に入れている。

927可愛い奥様:2012/02/22(水) 09:32:16.67 ID:iAHPeL/C0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1329867375675.jpg
毎日新聞2012年2月20日
皇室:天皇陛下、順調に回復 今週半ばからリハビリ
928可愛い奥様:2012/02/22(水) 10:19:38.61 ID:75VL7odu0
2009-08-03 19:18:54
日本学術振興会特別研究員RPD懇親会
本日、日本学術振興会特別研究員RPD懇親会が明治記念館にて開催され、私も特別研究員の一人として出席しました。
懇親会といっても、前半が研究発表会、後半が懇親会というもの。秋篠宮紀子様もご臨席とのことで、厳重な警備のなか
開催されました。紀子様のおことばは、「子育てしながらの研究はさぞかし大変でしょう。そのような大変な中で、
子育てをしながら研究を続けられることに敬意を表します。」といった内容で、私も目頭があつくなりました。
私のような子育て中の研究者を認めて下さったような気がしました。
私も「出産育児中の女性における脳機能解析と子育て支援システムの構築に関する研究」というタイトルで口頭発表しまし
た。今日は紀子様の前での発表ということもあって非常に緊張しました。こんな緊張したのは何年ぶりでしょう。
私のテーブルは、紀子様のすぐ後ろで、半径1メートルという近距離。発表会中、紀子様が、メモをとりながら、
熱心に発表を聞かれるお姿が印象的でした。
途中に紀子様を囲んでの集合写真の撮影があり、引き続き、懇親会となりました。
懇親会では、紀子様が各グループをまわり、一人一人にお声を掛けてくださいました。発表者は14名だったのですが、
一人一人の研究をよく覚えおられ、研究に関連した質問をされるので感心しました。
私も現在子育ての母親達の現状について直接お伝えする機会に恵まれ、とても光栄に思っています。
また、今日子育てをしながら頑張っているママさん研究者たちに出会うことができ、皆さんからたくさんのパワーを
頂きました。そして、来賓としてご出席されていた元・お茶の水大学学長の郷先生にも、キャリアパスについて
アドバイス頂き、もう少し頑張ってみようと思うことができました。
今日は、充実した素晴らしい1日でした。このような貴重な機会を下さった日本学術振興会研究者養成課の皆様に
心から感謝申し上げます。
929可愛い奥様:2012/02/22(水) 11:09:20.67 ID:75VL7odu0
10月6日(木)。
日本赤十字社最大の支援団体である「日赤紺綬有功会」の副会長を仰せつかって2年目。
年間公式行事の中でも最も重要な行事「午餐会」が、今日「明治記念館」で開催されました。
日本赤十字社の名誉副総裁であられる「妃殿下」とお食事をご一緒させていただく会です。
昨年に続き今回もその「妃殿下」は「秋篠宮妃殿下」こと紀子様。
私は「副会長」として2回目のこの行事でした。
副会長としてのお役目、まず一般の玄関とは違う、皇族専用の特別玄関で妃殿下をお迎え(奉迎)します。
そしてお食事の時には、いわゆる「高砂」の高い席で、妃殿下と並んでお食事をさせていただきます。
今回のお食事の時の私のお席は、妃殿下の右隣りから日本赤十字社・近衛社長、
日本赤十字社東京都支部・後藤事務局長、そしてそのお隣りに私という大変名誉な席でした。
そもそも私以外の役員は、若い方でも70代前半、ほとんどの方が70代後半から80代前半なので、
皇族に対する思いは私などとは全く違う事をつくずく感じました。
その方々からするとさしずめ私は、「現代っ子」かもしれません。
平素、立派な社会的地位におありになる方々が口々に「緊張しますねぇ」、「肩が凝っちゃいましたよ」などと
おっしゃる。失礼ながら妃殿下を奉迎する時に、足の震えている方もいらっしゃったほどです。
930可愛い奥様:2012/02/22(水) 11:10:12.74 ID:75VL7odu0
奉迎(お迎え)。
妃殿下を奉迎する場所には「レッドカ−ペット」が敷かれ、日本赤十字社の近衛社長、
事務局長と我々役員が右側に並びます。
なぜ右側かと申しますと、妃殿下の車が寄せられお降りになる時、我々にお尻が向かないようにとの事だそうです。
ところで今回この妃殿下を奉迎する時から、お食事、奉送に至るまで、それはそれは宮内庁から細部に亘る
「分刻み」の指示が出されており、事前に一度そして今朝今一度、その打ち合わせ及び指示が我々にありました。
その「分刻み」。
面白いもので、打合せに使われる「役員動静」には進行が分刻みに書かれているのですが、
例えば「午餐会会場への妃殿下ご入場には、「11時26分」となっております。
なぜ、「26分」なのでしょうか?
区切りの良いところで、「25分」ではいけないのでしょうか(笑)?
実際には、「ジャスト・オン・タイム」ではございませんでした。
ならば…(笑)。
931可愛い奥様:2012/02/22(水) 11:12:06.18 ID:75VL7odu0
さて、お食事。
最高のマナ−を身につけていらっしゃるであろう妃殿下は、どのようにご飲食されるのか?
ちなみに本日の「お献立」です。
大変不謹慎とは知りつつも、人に悟られないように横目でその動向を見る私。
約10品出された本日の会席料理、妃殿下は昨年よりもお召し上がりになっておりました。
昨年は、お箸をお付けになったお料理は、必ず残されずに最後までお召し上がりになる。
しかしお残しになったお料理は、最初から全くお箸をお付けにならない。
これはきっと教育なのであろう?と存じておりましたが…。
今年の召し上がり方を拝見しておりますと、けしてそうでは無い事がわかりました。
お飲みものは、「冷いウ−ロン茶」。
4分の1もお召し上がりになったでしょうか…。
乾杯の時のシャンパンは、グラスにお口をお付けになっただけ…。
水分をあまりお取りになるとおトイレが近くなるからでしょうか?
「ちょっと失礼」等とおトイレに行くわけにも…。
しかし「皇族」というお立場から、常に私のように(笑)見ている人がいる事を
意識されていらっしゃるのでしょうか?。それはそれは大変な事だと存じました。
932可愛い奥様:2012/02/22(水) 11:12:55.67 ID:75VL7odu0
今日のブログは、とても不謹慎とは存じ上げながらも、むしろ「皇族」の「ご苦労のお姿」を拝見するに、
私もこの部分における「現代っ子」から、少しは脱皮したような気がする自身を、ここに残しておきたかったからです。
宮内庁からの強いお達しで、妃殿下の写真撮影は一切できず、記念に残しておく事もできません…。
しかし秋篠宮妃殿下の微笑みは、「百万ドルの微笑み」です。
大変失礼ながら、これまでこの午餐会にご臨席されたどの妃殿下よりも、その「微笑み」は私に感動さえ
与えて下さいました。秋篠宮妃は私達役員にご挨拶される時、その一人ひとりの目をきちんと見られ、
微笑まれ、そして頭をお下げになられます。
申しては何ですが、私なんぞはゾクゾクとしてしまいます…。
そんな秋篠宮妃殿下なんです。
公務とはいえ、改めて秋篠宮妃殿下、ご苦労様でございました。
不謹慎、ご無礼の多々をお許し下さいませ。
来年も又、お会いさせていただけましたら、この上ない幸せでございます。
(陳 謝)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tokiwa1930/archive/2011/10/7
933可愛い奥様:2012/02/22(水) 17:14:19.47 ID:FLoLKeVG0
ヤバイ。秋篠宮妃紀子様ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
紀子様ヤバイ。
まずAlways Smile。もうAlways Smileなんてもんじゃない。超Always Smile。
Always Smileとかっても
「奥さんの葬儀でも笑っちゃう蛭子能収くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ紀子様スマイル。スゲェ!なんか下品なニラニラとか無いの。はじける笑顔とか輝く笑顔とかを超越してる。馬鹿笑いでなく超Always Smile。
しかも40年ぶりの皇位継承者産んでるらしい。ヤバイよ、皇位継承者だよ。
だって普通は皇位継承者の誕生とか妨害されないじゃん。だって皇族がだんだん少なくなったら困るじゃん。新年一般参賀メンバーとか超少ないとか困るっしょ。
皇族が少なくなって、平成20年のときは20人以上だったのに
80年後には全部で2人とか泣くっしょ。
でも東宮夫妻は秋篠宮家子作りとか妨害する。話のわからないヤツだ。
934可愛い奥様:2012/02/22(水) 17:16:19.91 ID:FLoLKeVG0
けど紀子様はヤバイ。東宮妨害も気にしない。皇位継承者産みまくり。プリンセスキコ開花や台風進路変更とか観測してもよくわかんないくらい瑞兆。ヤバすぎ。
瑞兆っていたけど、もしかしたらただの自然現象かもしんない。でもただの自然現象って事にすると
「じゃあ、雅子懐妊発表した平成13年5月15日以来宮島御鳥喰式が失敗続きで、紀子様ご懐妊後に神鴉出現ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超ラブラブ。約1初恋。19歳のときにプロポーズを受けて、その後結婚。ヤバイ。一途すぎ。創価が礼宮に女で色仕掛けする暇もなく結婚。ラブい。
それに超家族思い。超子供好き。それに超ほのぼの。ナマズの結婚指輪とか平気で出てくる。ナマズの結婚指輪て。バブル世代の女なら作らねぇよ、あの時代。
なんつっても紀子様は芯の強さが凄い。創価のデマ都市伝説とか平気だし。
うちらなんて若し自分についてのデマとか自分の周囲に出たら疑心暗鬼になったり、鬱だ氏のう状態になったり、家族ですら信頼できなくなったりするのに、
紀子様は全然平気。Always SmileをAlways Smileのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、紀子様のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ紀子様を若干十九歳で見初め二十歳でプロポーズした礼宮とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。


935可愛い奥様:2012/02/22(水) 22:27:09.38 ID:gMAaBUMk0
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080316164344.jpg
ゆうちゃん殿下のカラーバリエーション
936可愛い奥様:2012/02/23(木) 08:50:15.79 ID:3F63/YMh0
935
天使
937可愛い奥様:2012/02/23(木) 09:52:28.28 ID:3F63/YMh0
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1329956386182.jpg
1986年 昭和61年1月
昭和天皇84歳 陛下52歳 浩宮25歳 礼宮20歳 紀宮16歳
938可愛い奥様:2012/02/23(木) 10:24:40.70 ID:3F63/YMh0
礼宮殿下も素敵だけど
紀宮さまの可愛らしい事♡
939可愛い奥様:2012/02/23(木) 11:53:38.02 ID:SbdzZMn20
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1253798182788.jpg
2002年1月1日 愛子ちゃん(生後半月程度)初正月の新年ご一家画像、前年12月20日東宮御所にて撮影
眞子さま10歳
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20071128002821.jpg
2002年3月 宮内庁職員組合文化祭美術展に出品された眞子様と佳子様がご一緒に作られたお手玉
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1256034986368.jpg
2002年   宮内庁職員組合文化祭美術展をご覧になる秋篠宮ご一家
940可愛い奥様:2012/02/23(木) 13:51:44.14 ID:oqwnb1aZ0
941可愛い奥様:2012/02/23(木) 15:21:53.52 ID:oqwnb1aZ0
2012年1月1日 新年ご一家画像、スーツ姿の悠仁殿下連結画像
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1325402471075.jpg

http://image.news.livedoor.com/newsimage/8/9/89ff6_97_N0034975_l.jpg
942可愛い奥様:2012/02/23(木) 15:58:28.66 ID:o8D6SyA/0
ヤバイ。悠仁親王ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
秋篠宮悠仁親王ヤバイ
まず跡継ぎ。もう跡継ぎなんてもんじゃない。超跡継ぎ。
跡継ぎとかっても
「結婚したらムコ養子?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろお世継ぎ。スゲェ!なんか宮家とか関係無いの。長子とか女系とかを超越してる。直系男系男子だしお世継ぎ。
しかも瑞兆とか起きたらしい。ヤバイよ。瑞兆だよ。
だって普通は瑞兆とか言わないじゃん。だって縁起が良い事なかったら困るじゃん。茶柱程度とかだったら困るっしょ。
大したことが起きなくて、頑張ってなんか見付けてきたのに、北の将軍様風味とか言われたら泣くっしょ。
だから一般人は瑞兆とか起きない。話のわかる奴だ。
けど悠仁親王はヤバイ。そんなの気にしない。瑞兆起きまくり。ハリケーンから変化した帰化台風とか進路が直角に曲がっちゃうくらいメデタイ。ヤバすぎ。
瑞兆っていったけど、もしかしたら凶兆かもしんない。でも凶兆って事にすると
「じゃあ、韓国は祝電を送らない事に決めたってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超かわいい。美智子様が待ち伏せしてる。かわいすぎ。ヤバイ。豆腐の角で頭打つ暇もなく萌死ぬ。怖い。
それに超救世主。生まれてきただけで断絶回避。陛下の笑顔とか平気で出て来る。「どうもありがとう」て、陛下がスピーチで言わねぇよ、普通。
なんつっても悠仁親王は家がすごい。マーラとか平気だし。
うちらなんて眞子様・佳子様をテレビで見ただけで萌えたりするのに、
悠仁親王は全然平気。ユウちゃんって呼ばれて膝の上に抱っこされたりする。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、悠仁親王のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ悠仁親王の御世にwktkしてる皇室ヲタは超えらい。もっとがんばれ。超がんばれ。


943可愛い奥様:2012/02/23(木) 15:58:44.49 ID:WdPMGdu30
伊藤廣一『統計歴史散歩』日本統計協会、2000年

2010-06-05 00:28:12 | 統計/情報/データ


 資料的価値のある本ではないでしょうか?

 内容は「明治期」「大正期」「昭和期」の3部に分かれ、それぞれの時期の統計に関するトピックが断片的に
記載されています。

 例えば、「明治期」では近代統計の始祖、杉亭二の「甲斐国現在人別調、統計という訳語をめぐる論争、万国
統計公会のなぞ、共立統計学校、統計学社、東京統計協会などについて、「大正期」では国勢調査、中央統計委
員会のことども、「昭和期」では統計法の制定、中央と地方の統計機構の整備、最初の標本調査CPS、フィッシ
ャーの理想算式、労働力調査、事業所統計調査、標準統計分類、統計報告調整法について縷々エピソードが書か
れています。

 日本の統計制度の整備、改善の話などは地味な話ですが、貴重な記録といえます。明治以来統計という仕事に
関わった人々、杉亭二、呉文聡、川島孝彦などの偉大さが行間から滲み出てくるようです。

 巻末の年表は重宝しました。1994年(平成6年)から5年間『統計』に連載された「統計歴史散歩」をまとめたものです。
944可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:00:04.02 ID:WdPMGdu30
あるブログから転載させて頂きました。
伊藤廣一氏は元総理府統計局製表部長。
文中にある川島孝彦は紀子さまの祖父です。

紀子さまの父方祖母の川嶋紀子(いとこ)さんと母方祖父母の杉本嘉助・栄子さん夫妻は、
ご成婚当時マスコミの取材を何度も受け、手記を発表されたりしてご存じの方も多いでしょ
うが、孝彦氏について知る人はほとんどいらっしゃらないと思います。
それもそのはず、孝彦氏は今から54年前の2月23日、満60歳の誕生日に肺がんのため亡くなっ
ています。
1966年生まれの紀子さまも、ご自分が生まれる8年も前に亡くなった父方祖父の顔を見たことは
ありません。
945可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:02:11.65 ID:WdPMGdu30
統計局というのは利権や圧力団体も存在せず、縁の下の力持ちのような目立たない地味な部局
です。マスコミに取り上げられることもほとんど無いのですが、川嶋孝彦は内閣統計局在任中
に数多くの功績を挙げ、我国統計行政史を語る上で特筆大書される重要な人物なのです。

孝彦氏は欧米列強の統計制度を研究し、日本の統計は著しく遅れていることに警鐘を鳴らし、
ソ連をモデルにした強力な中央集権的な統計制度に移行することを近衛文麿首相や東條英機首相
などの政府上層部に具申。終戦間もない1945年12月25日に首相官邸を訪れ、次田大三郎内閣書記
官長に『統計機能充実整備案』を提出した。
孝彦氏のこの建議によって、内閣に委員会が設けられ、統計制度改善の端緒が開いた。
いわば、孝彦氏は戦後統計改革の生みの親にあたるわけです。

孝彦氏の統計改革案は「川島私案」と呼ばれ、色んな統計関係者が論文の中で取りあげています
が、特に森博美法政大学教授が研究対象とされています。
その中の「川島孝彦と中央統計庁構想」は、オンラインで読むことができます。
http://www.hosei.ac.jp/toukei/shuppan/g_shoho16-mori1.pdf

孝彦氏の論文や随筆、その人となりや業績を示すエピソードも豊富にありますので、また改めて
紹介したいと思っています。
946可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:08:32.39 ID:WdPMGdu30
>>944
訂正します。
川嶋孝彦氏は1897年(明治30年)2月23日生まれ。
肺がんで死去したのが1958年(昭和33年)2月23日ですから、
満61歳で亡くなっています。
947可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:13:51.73 ID:o8D6SyA/0
天皇陛下手術後の経過は順調 初の食事の準備も(02/19 14:48)
 心臓のバイパス手術から一夜明け、天皇陛下は、19日の昼に手術後初めての食事を取られる方向で準備が進められています。
 陛下は集中治療室で過ごされています。手術が終わってから約20時間ほどたちましたが、経過は良好で19日朝は水を飲まれたということです。
病院では、医師らが集中治療室に入り、手術後の不整脈や傷の感染症がないように慎重に陛下の様子を見守っています。今後の見通しについて、
医師団は昼から食事を取れるよう準備を進めています。さらに、早ければ19日にもベッドから立ち上がるなどのリハビリを始め、
20日の午後には集中治療室を出て、14階の特別病室に移られる見通しです。また、皇太子ご夫妻からも「手術を無事に終えられて、安堵(あんど)しています。
お大事になさって下さい」という趣旨の言葉が人を通じて伝わっているということです。19日は、皇后さまがこの後に病院に訪れるほか、秋篠宮さまも陛下のお見舞いをされる予定です。
http://megalodon.jp/2012-0220-2238-57/www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220219003.html
……当テレ朝ニュース(魚拓)では、徳仁がお見舞いするという予定記載なし。
参考ようつべ:皇太子さまと秋篠宮さま 天皇陛下をお見舞い(12/02/19)  ANNnewsCH ttp://www.youtube.com/watch?v=2uTTg7FdJV0

948可愛い奥様:2012/02/23(木) 16:38:17.83 ID:o8D6SyA/0
なるほど展 2012. 2.24〜28
テーマ:暮らし
今年も、なるほど展が新宿の京王デパートで開催されます。     
主催:婦人発明家協会
紀子様がご来臨の予定です。
一般応募の中から選ばれたアイデア作品が展示されます。
会場の隣には、「なるほどコーナー」があり、アイデア主婦によるアイデア商品が販売されます。
949可愛い奥様:2012/02/23(木) 17:06:53.20 ID:o8D6SyA/0
なるほど展、妃殿下のお出ましは初日の明日あたりでしょうか。
950可愛い奥様:2012/02/23(木) 17:49:25.80 ID:sc6AKDwJ0
>>943>>944>>945>>946
素晴しい
951可愛い奥様:2012/02/24(金) 00:04:50.95 ID:8rzF9tRq0
紀子妃殿下 ありがとうこざいます
952可愛い奥様:2012/02/24(金) 09:03:37.57 ID:dePleufY0
928 :可愛い奥様:2012/02/24(金) 09:00:35.23 ID:bIIhdNop0
転載します。レポ主様ありがとうございます。

932 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/24(金) 07:57:19.60 ID:h9VbXqv3
週刊誌レポ。ウロな部分が多いのでメモとして。詳細は各自ご確認ください。

フライデー(2012/03/09)天皇「3・11への思い」と「お見舞いに動かぬ雅子妃」−手術は成功したが
・見開き2頁の記事。今上は3.11追悼式出席で、体調次第では車いす使用を勧められても強く否定。自らの足で。
・秋篠宮殿下が一人で見舞われたのは雅子妃に遠慮。
・雅子妃はこの時期、花粉症でふさぎがちだが、処方された薬も飲んだり飲まなかったり。
・深まる宮内庁との溝。
・皇太子夫妻が存在感を示せないなら、眞子内親王殿下・佳子様のように若い人が出て行くのはよいことでは。(大意・渡辺みどり氏)
〆は忘れました、済みません

953可愛い奥様
やっぱり。
何もご遠慮なんかなさらずに
行かれたらよろしいのにね。
でもたぶん今週末の土曜か日曜に行かれるんじゃないかなと思うわ。
あちらの奥様が行かれてないとしても。
眞子殿下とご一緒に。