【原発】放射能\汚染対策スレッド 105【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
放射能汚染の対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

前スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 104【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1321970345/
2可愛い奥様:2011/11/24(木) 20:24:08.77 ID:s6FrJYc+0
関連スレ
これからは何食べればいいの41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322133415/
【世田谷】 放射能汚染対策 357【チェルノブイリ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1318413944/
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1311395345/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/

次スレは>>930さんお願いします。

【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ58【シーベルト】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318745830/
【安全】放射能汚染されていない食べ物64【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321486590/
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318291523/l100
水道水は安全? 17杯目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320986729/
ガイガーカウンターで食品計測3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316366065/
食品のベクレル検査を検討しよう 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318469500/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320147100/
3可愛い奥様:2011/11/24(木) 20:26:51.96 ID:PyBq4g2T0

1、セシウム食品 全量検査  米検査 GBO 2000万 10台2億で1万トン/10日
  30kg米袋を10秒でみるGBO検知器  25ベクレル/kgまでわかる

http://www.youtube.com/watch?v=h2Tla-ZRm2Y  10:00−


内部被爆をする必要があるのか?  殺人省庁、政府ども
4可愛い奥様:2011/11/24(木) 20:27:47.91 ID:OJq4PbS30
○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/   ☚<<1
  /   ノ
  |
 /
 |


5可愛い奥様:2011/11/24(木) 20:29:34.54 ID:s6FrJYc+0
>>4
ちょっとせっかく立てたのにヒドいわね!
6可愛い奥様:2011/11/25(金) 17:27:49.09 ID:JOa5u4od0
test
7可愛い奥様:2011/11/26(土) 01:25:44.17 ID:MhndWtgo0
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
震災があればメルトダウンに至るよう全国の原発に予め工作されていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■東電の送電鉄塔の中で■倒壊したのは■実は1基のみ■
http://www.anaroguma.org/komake/fukushima/photo_March.htm
それが福島第一の外部電源確保する<夜の森線2号線>27号塔
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/construction/20110414_01.html
 ●当初「大津波が原因で全電源喪失」と東電・政府
 ⇒ 外部電源喪失は 夜の森線2号線27号鉄塔 が倒壊したのが原因と訂正

設計強度ずっと下廻る震度6弱で倒壊? 工作員が事前に★偽装ボルトに換装していたテロ?
 ●【送電塔倒壊事件】
 98年2月20日、香川県坂出市坂出町の聖通寺山北側斜面で四国電力讃岐坂出線14号鉄塔が
 突然根元から折れ、山側に倒壊。ボルトが抜かれたための器物損壊事件。緊急調査の結果
 鉄塔ボルト抜き取りは全国各地で起きていた。03年5月14日には五色台電波塔倒壊未遂事件。

■1号機IC■執拗に切りまくったの何者?■「黒塗り」マニュアルは誰が?■
http://web.shueisha.co.jp/2011/09/22/7050/ ...なぜ唯一の冷却装置であるICを切った
のか。さらに全交流電源が喪失し、メルトダウンへ一直線の状況下で、またもスイッチを...東電は「マニュアル
に従って操作した」の一点張り...開示を東電に求めた結果、戻ってきたのが黒塗りの手順書...
■2号機燃料棒露出の原因■ポンプの燃料不足を見逃し■ワザと?
http://2chnull.info/r/newsplus/1300109698/
■"2号機爆発以前"(=1号機爆発直後)衛星写真■
http://farm6.static.flickr.com/5172/5522088312_c7268ffcdb_o.jpg
海側4角穴(水素爆発を防ぐ換気穴?)既に開いてる。が、格納容器「下部」爆発損傷…爆破テロ?
■2号機■水素爆発なかった■爆破テロ?
http://2chnull.info/r/newsplus/1317499781/
■4号機の中にあった■何も爆発していない■爆破テロ?
http://unkar.org/r/news/1305083136
■3号機は■核兵器■で爆破と確認?■爆破テロ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/28-30
...3号機の異変は水素爆発ではなかった/800度以上の超高熱/何かもっと...
(超小型核兵器による「核爆破」の証拠が無くなるまで観測させまいとした?)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
原発周辺で地震があるたびモニタリングポストを <飴の特殊部隊> が全部止めていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://foomii.com/00018/201103140700002930 2011年3月13日 板垣英憲情報局
>米国の特殊部隊が救援隊に紛れて日本国内に入り、東京電力の福島第1原発、第2原発を調査
 ↓
http://twitter.com/tokaiama/status/46349799154393088 Twitter/東海アマ管理人
>(朝日新聞社):環境中の放射線測る装置機能せず 福島第一原発
>RT @tokaiama:中越沖地震のときも柏崎刈羽原発で不可解な環境モニタリングの作動停止が起きた。
> 一斉停止などありえない。意▲図▲的▲な▲デ▲ー▲タ▲隠▲蔽を行っているのだ!
 ↓
http://www.taro.org/2011/04/post-971.php 河野太郎公式
>3週間たって、未だに福島第一原発のモニタリングポストの数字がリアルタイムで見られない。
>地震と【津波でモニタリングポストの電源が失われた】というのが当初の発表だったはずだが...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458570934
【台地にあるポストは津波の被害を受けていない】
 ↓
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp245263
>災害のときはその復旧のため電気を止めないのが鉄則。 ... 停電の区域に被災地まで
>... 停電する必要がないのに停電した疑いが濃い。大企業の操業自粛で十分なのに ...
http://www.edita.jp/x51pace/one/x51pace56048828.html
▲計画停電の真の狙い【国際機関の日本拠点にデーターを与えない】
http://sociologio.at.webry.info/201104/article_128.html
▲「計画停電」の実行にも米国NRCは関与していた?

★2ch工作員を時給500円で千人雇えばネット世論は簡単に操作できる
 C□A/◎軍が爆破したなら2chをどう誘導する?
   ◆責任追求の矛先は日本人…菅?
   ◆かこつけ日本から更に…海洋汚染補償をバッシングで東電(⇒日本国民)負担へ?
   ◆占領軍なのに…◎軍アリガトー?
【WGIP】そっくり・・・・・・・・・【新WGIP】?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
内部告発免責の法改正2日後に「アメリカ人の告発」で「原発知る幹部粛正」...法改正も外圧?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://unkar.org/r/news/1303824051
832:
財界展望 2002年11月号...米国大統領への秘密レポートを入手! ★CIAは東京電力を狙っていた...
http://www.zaiten.co.jp/mag/0211/
「日本の国力をこれ以上強大化させず、かつ将来に渡って反米化させないようにするためには、
長期間に渡りエネルギーセクターで、日本に手錠をかけるかのように封じこめておく必要がある。
日本の原子力発電は既に電源の3割以上を占めている。そこ、日本の原子力技術を支配する
東京電力のパワーを削いでおくのが効果的である。東電は日本一の資産企業で、経済界、財界
をリードする有力企業である。また、国民からの信頼も厚い。日本の核武装化を阻止するには、
東電の信用を失墜させ、凋落させることにより原子力発電技術開発を大幅に遅らせる...

838:
東京電力原発トラブル隠し事件...
2000年7月、ゼネラル・エレクトリック・インターナショナル社(GEI)から東京電力の...
 3発電所計13基の点検作業を行った ア メ リ カ 人 技術者が
 通商産業省(現経済産業省)に以下の内容の告発文書を...
2002年2月、GEが保安院に全面協力を約束する。その結果、東電も不正を認めざるを得なくなった。
9月2日、南直哉社長はじめ、社長経験者5人が引責辞任...

841:
週刊東洋経済...原発トラブル隠しの後遺症 失われた"人治"の機能
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG12/20110418/169/
平岩―那須時代の原子力本部長は、火力・水力出身の技術者であり、
社長が原発の運営リスクを把握する一定の牽制力が働いていた。それが
...原発のトラブル隠しが発覚する。この不祥事は、南、荒木、那須、平岩が一斉に顧問に
退く非常事態に発展。原子力本部では関係者の辞任・降格など 粛清人事が相次いだ。
「あの粛清人事が、今回の福島第一原発の事故を用意したといえるかもしれない」
...つまり、現場をよく知る中堅幹部が淘汰される一方、トラブル隠しを防ぐ調査・報告など
管理業務が複雑になり、事務処理能力が高い人材が登用される風潮が生まれたのだ。
848 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 03:52:13.51 ID:6J03e63r0
『中国を拒否できない日本』 関岡英之/著(ちくま新書)
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480065902/
この本の「汎アジア原子力地政学の試み」の章に書かれている内容。

カーター米民主党政権は、就任した1977年に核不拡散政策を打ち出し、自国が進めていた
核燃料サイクルと商業用高速増殖炉の無期限延期を宣言し、日本にも同調を要求してきたが、
日本はそれをなんとか凌ぎ、その後、レーガン、ブッシュと共和党政権が続き、
日本は核燃料サイクル計画を順調に進めることが可能になった。

しかし、クリントン民主党政権が誕生すると、すぐさま米政府は、日本の核武装につながると
警戒したのか、日本の核燃料サイクル計画を阻止すべく、露骨な圧力・妨害を加えてきた。

78年にカーター政権下で米国は核不拡散法を制定したのだが、その翌年にスリーマイル島事故
が起き、しかも事故の12日前にパニック映画「チャイナ・シンドローム」が全米公開されていた。
この映画は、炉心溶融(メルトダウン)というスリーマイル島事故とそっくりの設定で、
事前に米国民に原発への恐怖心が植え付けられていたのは、偶然にしては出来過ぎであると。

なお、「もんじゅ」はカーター政権下の1980年着工、クリントン政権下の94年臨界、95年にナトリウム
漏出火災事故。また、六ヶ所村の再処理工場は、度重なる不審な事故で稼動の目途が立たなくなっている。

ここからは、本の内容から逸れるが、ちなみに、謀略説が絶えない9.11の直前に合わせるかの
ように、ディズニーが、らしからぬ映画「パールハーバー」を全米公開した事とよく似ている。

日本製のリチウムイオン電池や製造工場で不可解な事故が相次いだのも、
米国三菱自工のセクハラ騒動もクリントン政権下。
そして、トヨタ自動車の事故・リコールが相次いだのはオバマ民主党政権下。
ここまでくれば、もうお分かりだろう。

2001年の「911テロ」と映画「パールハーバー」
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1111982
http://unkar.org/r/kokusai/1201968132/432
http://unkar.org/r/ms/1314378116 (★強制dat落ち!!!)
■■■■原子力賠償支援法で■■■日本終了?■■■(永久朝貢?)■■■■
  http://twitnews.biz/a0051/863/
 【賠償】支援法案、修正で3党合意【国の責任】明記
■■■■■■■■■■非■■■常■■■事■■■態■■■■■■■■■■
必要なのは「救済」「生活安定」「復旧」であり、【賠償】は手段の一つでしかない。
なぜ眼前の「救済」「生活」保証は後回し、将来の≪【賠償】責任≫の確約を急ぐ?

 東電資産処分で【足りない分】に【国の責任】確約とは、東電のためでもない、
☆『福島被災者のため』足りない分ではない、「可哀相な被災者」をダシにして、
★【海外へ賠償のため足りない分】を、★
★際限なく国庫から出すと確定させる★法案だ?!
  ↓
  http://2chnull.info/r/newsplus/1305650508/
  平田オリザ内閣官房参与、汚染水放出は「アメリカの要請」 (後で豹変)
  http://unkar.org/r/newsplus/1306623679
  原発賠償条約に未加盟、海外や外国人から巨額賠償請求の恐れ
  http://twib.jp/entry/ra4919
  今後日本は世界から国際賠償で訴えられ、海洋汚染だけで5,600兆円と言われている!
  http://unkar.org/r/newsplus/1301504211
  「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」…米識者の見方
  ↑
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314958131/l50
余計な事をしなければ、東電の資産を適正価格で国が買い上げて賠償に充てさせた上で、
東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は政府国民に無かった?
■■■■■■ハ■■■メ■■■ら■■■れ■■■た■■■?!■■■■■■
ミンス中枢はサヨ、共産革命したい=◆革命望む貧困層の国にしたい◆?
自公も所詮は飴ポチ?
  ・わざと 「『海外への』国の賠償責任」 を法的に確定させる気?!
  ・金利で毎年何兆も貢がされ、未来永劫、日本は貧困?!?!
■■原■子■力■損■害■賠■償■支■援■機■構■法■が■成■立■■
http://2chnull.info/r/newsplus/1312337233/ 海外へ数百兆【賠償】責任確約?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「誰が」「どういう目的で」は度外視して検証すれば、爆破テロと確認できる?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://www.asy ura2.com/11/lunchbreak45/msg/320.html
「WTCは爆破解体された」という週刊朝日の記事と読者の反応
>...ゲイジ氏(54)はWTC崩壊の過程に疑問を抱き、06年になって非営利団体「911の真実を
> 求める建築家とエンジニアたち」を立ち上げ、9・11事件の再調査をアメリカ政府や議会
> に求め、国内外の建築家やエンジニアにも署名を呼びかけているという。そのゲイジ氏との
> インタビュ記事を掲載した週刊朝日1月22日号を読んで私は驚いた。驚いた一番の理由は、
>●私たちは科学的な確たる証拠で確認した。その証拠は、WTC
>●ビルの崩壊が爆発物を使った制御解体だったことを示していた。
> とするゲイジ氏の証言である。この証言は、
>●私たちは 誰が、どういう目的で解体したか、という疑問には
>●かかわらない、あるのは解体だったという技術的な証拠だけだ、
> とするゲイジ氏の基本姿勢とあいまって、
> これまでに私が目にしたあらゆる陰謀論の論拠よりも、説得的である
ttp://www.asy ura2.com/10/warb7/msg/804.html
WTC7は「制御爆破解体だ」と断言した解体会社社長のダニー・ヨウヴェンコ、自動車事故で死亡
  ↓
「誰が」「どういう目的で」は度外視し、検証し易い件に限定して純粋に技術的に
 ・事故による偶発的崩壊
 ・爆破による意図的解体
どちらなのか論証確認するという手法は、911検証で用いられ、これまでで
最も説得力ある動きに繋がっている。それを311にも援用すると
  ↓
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1307856317/
  福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認?
  ↑
罠に陥ちず、真犯人に賠償させるための長い長い階段の、これが根底となる第一歩?
地震兵器説はともかく、汚染水海洋投棄は、原発災害時にやらせようと某国が計画し、
下拵えに震災直後原発爆破? 東▲電▲叩▲き▲は▲焦▲点▲逸▲ら▲し世論操作?
投棄強要テコに周辺国へ「謝罪と賠償」永久朝貢、ウワマエを国際金融勢力がはねるシナリオ?
3号機「キノコ雲」が、爆発「事故」でなく、爆破「事件」だとすると、
  『MOX燃料の3号機なら爆発しても「ありそう」と思わせ、事故だと誤魔化せる』
  『3号機炉心まで破壊でき、爆発「事故」か爆破「事件」か区別もつかなくなる』
と見通しがあった疑いが強い。であれば
  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031413060025-n1.htm
  ★3号機格納容器は健全性を保っている
=【爆破失敗】だったのでないか? ならば次の手を??


⇒ 「余震に却って耐えられない」水棺を何故? 今度こそ止めようが無いように?

⇒ 放射性物質は、燃料棒が爆散してないなら、●散●布●されてる疑いが??

 ↓●ホットスポットと関係?

  ttp://quasimoto.exbl og.jp/14454120/
  武蔵野上空ヘリコプターから何かが落下? 3月18日
  > いやあ、地下鉄サリン事件の時と全く同じ展開です
  > 大地震→無数のヘリコプタ→テロという順番でした

 ↓17日にグローバルホーク「投入する」→ 実は「投入済み」→ 「12日から」→ 当日? 何してたのを隠す?

  http://unkar.org/r/newsplus/1300334594
  米無人偵察機グローバルホーク、きょうにも投入 原発内部を撮影へ[3/17 09:13]
  http://unkar.org/r/news/1300339590
  米軍、無人偵察機グローバルホークをすでに福島原発に投入済みであることが判明
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300484342/
  >...米空軍は日本政府からの要請を受け、グアムのアンダーセン空軍基地に配備されている
  > 最新鋭のグローバルホーク(翼幅約40メートル、全長15メートル)を震災の翌12日から...
  http://www.12nsn.com/archives/4209 BBC津波第二波(3月11日)
  > 0:55ぐらいに左から出てくる白いものは何でしょう… shunki100
  > 米軍のグローバルホークらしい yamaneko2224
15可愛い奥様:2011/11/27(日) 02:47:18.49 ID:bel8pJpw0
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/604.html
都内3ヵ所ストロンチウム 経産省前・有楽町などで検出 (朝日新聞) 
123. 2011年11月24日 23:39:08: nBCtlgDB7I
確固たる証拠はないのですが、自分は東京を超低空飛行しているヘリが何やらあやしいと思います。朝の6時から真夜中まで一日中何度も低空を飛行する必要など普通はないはずですから。。

126. 2011年11月25日 00:50:22: nYiPSiDAYY
なんかコメント読んでいると、みんなノンキだね。

この記事(あと11月25日の東京新聞の一面記事)の重要性は、ストロンチウムの検出ではなく、
「セシウム」のとんでもない検出量だよ。

霞が関でのセシウムの検出量が、1キログラムあたり3万ベクレル
(東京新聞では4万8千ベクレルになっていた)。腰を抜かしたよ。
これは、平方メートルに治すと200万〜300万ベクレルだ。
これ、福島でも飯館村あたりの超高濃度汚染地帯の数値のレベルだよ。
小出先生は、1万ベクレル/平方メートルでも、恐ろしくて入りたくないと言っていた。
その300倍が東京の中心部の土壌汚染だということ。

ストロンチウムも怖いけど、小出先生が言うように、セシウムの汚染のひどさに比べれば、どうでもよい。
セシウムだけで、十分に「こりゃーダメだ」状態です。東京は完全にダメです。
「東京はキエフ程度の汚染」というのもウソだ。東京の汚染は、ベラルーシのゴメリ州に匹敵するとみてよい。

産経新聞だけは、都内三か所でストロンチウム検出とだけ報道して、
そこで検出されたセシウムにはまったく言及していない。ある意味で、奴らは賢い。
こうしてみれば、天皇家が身体を壊すのも当然だ。皇居も、膨大なセシウムで汚染されているはずだ。
これにα線、β線も加わるのだから、健康を害さないほうがおかしい。

もう一度いいます。セシウムだけで、東京は完全にアウトです。
「東京はキエフ並みの汚染」、ウソです。チェルノブイリ並みの汚染です。
では福島はどうかというと、福島は人類に未知の超強烈な汚染地帯ということです。
東京は人間が住む場所ではない。
16可愛い奥様:2011/11/27(日) 03:30:41.63 ID:034StJ+k0
>>15


1キログラムあたり3万ベクレル

なんてことありえるのかな
単位まちがったんじゃ??
17可愛い奥様:2011/11/27(日) 09:08:03.65 ID:m8+UVhFu0
この結果って前スレに貼られましたか?前スレが見られないので
もし被ってたらすみません
ttp://www.asahi.com/national/update/1125/TKY201111250564.html

3月から6月の間のセシウム134と137の降下積算値が
栃木やさいたまや千葉より東京(新宿)が一番高いなんてありうるの?
地味に、高知あたりが北海道よりも高いのも気になるんだけど…

宮城と福島は計測不能って誤魔化しをずっとしてるのも腹が立つ
18可愛い奥様:2011/11/27(日) 10:35:09.33 ID:ApRzICIP0
(´∀`∩)↑age↑
19可愛い奥様:2011/11/27(日) 13:44:20.19 ID:034StJ+k0
>>17
宮城は本当にむかつくね
女川原発もってるのに計測不能なわけないじゃん

宮城最低
宮城県のものは何も買わない
20可愛い奥様:2011/11/27(日) 15:01:18.89 ID:7mQfdy640
生協でも産地偽装野菜出回りまくりかなー?
震災前に買ってた岩国レンコンって細長くて小さいのだったんだけれど
震災後は茨城のと変わらないサイズを同じ値段であつかってるんだよねぇ
食感もモチモチとしてたはずなのにシャキシャキ系になってるし
季節とかでたまたまそうなってるのか、なんだか疑ったらきりが無いんだけれど・・・
21可愛い奥様:2011/11/27(日) 19:48:28.87 ID:JPa71i6X0
1乙です!

ここ頼りにしてるから新スレうれしい

2ちゃんがなくなるって噂だけど、なくなったら
ほんま困るわぁ
22可愛い奥様:2011/11/27(日) 19:54:58.10 ID:NW8KhvpZ0
熊本の銀杏があったけどただパックしてダンボールの札に「熊本」とあるだけ。
一粒一粒に熊本と書けとは言わないけれども信じきれない。
今熊本で取れるのかな?
23可愛い奥様:2011/11/27(日) 19:55:49.03 ID:AXWFOT0U0
http://matome.naver.jp/odai/2132226909994430201
   ↑
色つき地図を見ると、茨城よりも栃木や群馬の方が多いように見える。
一覧表を見ると、茨城がダントツに多い。
これってどういうことなのか、誰か教えてください。
24可愛い奥様:2011/11/27(日) 19:58:02.29 ID:xiiSNIFT0


「健康都市」ヒロシマ
 
  日本の「医療被ばく」は、国民1人あたりの年平均被ばく量が
4ミリシーベルト程度と世界一です。
 
 一方、日本人の平均寿命は世界一です。
必要な検査や医療をいつでも受けられる「国民皆保険制度」← 
が、日本人を世界一の長寿に導いた可能性も指摘されています。← 
 
 広島市の女性の平均寿命は、政令指定都市の中でトップです。
さらに、出生率の高さで第2位、死産率の低さでも第1位です。
なお、放射線が被爆者の子孫に与える遺伝的な影響は、
これまでのところ確認されていません。
 そして、あまり知られていませんが、日本トップレベルの「健康都市」でもあります。
「過剰検査」がかえってマイナスになることもあります← ので、注意が必要です。

 (中川恵一・東京大付属病院准教授、緩和ケア診療部長)

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20111127ddm013070047000c.html
25可愛い奥様:2011/11/27(日) 20:02:13.69 ID:HSRPhi7R0
>>23
群馬は前橋、栃木は宇都宮で測っているからでは?
その地域は汚染が意外と少ない
ちなみにうちは栃木の南で群馬も歩いていけるくらいの近さwなんだけど
RADEX1503で測ると0.06〜0.12くらい
群馬も栃木も人口が集中しているところは低めなんですよ
26可愛い奥様:2011/11/27(日) 20:03:25.08 ID:7QVECUBK0

福島産の食品への風評被害は悪質な「プロ市民」の扇動のせい?

俳優・津川雅彦氏(九州電力CM出演歴あり)のブログ記事が波紋

コメント欄が炎上するも本人の回答なし
http://ameblo.jp/santa-no-kakurega/entry-11079819002.html#cbox
27可愛い奥様:2011/11/27(日) 20:14:20.33 ID:kc9ZEImA0
集団ストーカー工作員(靖国神社編)B
http://www.youtube.com/watch?v=q-B3vFFhf4M&feature=channel_video_title








   ヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ                   _マイタニン発見です
  ( `・ω・) ̄|――――――――――――――|_ ∧,,∧
  /    つ. ̄                         ∩(・ω・` )
  しー-J                           ヽ-,_U_,)o

28可愛い奥様:2011/11/27(日) 20:28:35.52 ID:AXWFOT0U0
>>25さんありがとうございます。
29可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:25:29.70 ID:+ukHZ+TK0
>>1さん乙です。

>>24の御用はペンチで口をギューッとねじり上げてねじ切りたい
30可愛い奥様:2011/11/27(日) 23:28:04.33 ID:WFTgCIYT0
マジで地獄で舌引っこ抜かれるレベル
31可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:02:17.19 ID:B9Dmt6Iw0
> 75 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:2011/11/27(日) 13:23:42.49 ID:SYAHTaQy0
> Rod&Reelという釣り雑誌で連載を持っていた阿部さんという方が
> 急性リンパ白血病で亡くなったそうです。
> 福島県の祖父の田舎を釣りで応援すると言って、
> 30キロ圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていたそうです。
> 23歳でした。

143 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 15:23:52.94 ID:O8b/1Vgm0
> >>91
> 阿部洋人さんだね。
> ・Rod&Reelという釣り雑誌で連載を持っていたこと
> ・23歳
> ・Rod&Reelの2012年12月号で追悼特集が組まれている
>
> ことは簡単にネットで検索できる

> 158 名前:名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 15:53:46.38 ID:bPrMYZeD0
> >>144
> 釣りかと思った。 1月号の間違いか
> http://www.chikyumaru.co.jp/rodandreel/

青春を竿に賭けて
追悼 阿部洋人
って本当に書いてある。
32可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:12:42.15 ID:Dw2y+rMK0
mixiid=2914658のつぶやきより←NEW!
安全な福島から逃げ出した非国民のDQN親の子供が奇形だというニュースがあるが福島から逃げ出した天罰だ!
奇形になったのは放射能のせいではありません、DQN親の煙草や生活習慣が悪いからなのです!
彼ら左翼非国民どもはなんでも放射能のせいにして東電から賠償金盗るつもりなのです!
33可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:42:28.19 ID:+Fw+3/t1O
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
34可愛い奥様:2011/11/28(月) 01:29:05.34 ID:4kPJEV1F0
>今熊本で取れるのかな?

取れるよ。
今、まさにボタボタ落ちている時期。
熊本は銀杏がめちゃくちゃ多いのです。
35可愛い奥様:2011/11/28(月) 01:38:02.58 ID:dw6UV1XY0
Eテレの特集、再放送は分からないけど、総集みたいなのがあるみたい。
ETV特集 年末年始 震災、原発関連セレクション
ttp://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/2011sp.html

前スレで話題になってたのは
2011年12月31日(土) 午前3時15分〜
ネットワークでつくる放射能汚染地図4
海のホットスポットを追う (11月27日 本放送予定)
36可愛い奥様:2011/11/28(月) 01:40:49.49 ID:ywIvNJ8R0

11月15日、品川で19.8uSv/hrと通常の200倍近い数値。瓦礫焼却の疑い。

19.8 microsieverts per hour in Tokyo air on Nov. 15 ― Nearly 200 times normal level ― Incineration of radioactive debris suspected
http://enenews.com/19-8-microsieverts-per-hour-in-tokyo-air-on-nov-15-nearly-200-times-normal-level-incineration-of-radioactive-debris-suspected

スクリーンショット
http://ow.ly/i/lgYt
37可愛い奥様:2011/11/28(月) 01:45:52.81 ID:PJXaCWMG0
【原発事故】 女性は男性よりも放射能のリスクが40〜50%高い!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322106861/-100

11月1日にはNPO「グリーン・アクション」のアイリーン・美緒子・スミス氏が
「女性は男性よりも被爆の影響を受けやすい」というデータを会見で発表した。

「女性は男性に比べて、放射線を浴びることにより発癌率と死亡率が著しく高いということがわかったのです」

11月1日、経産省前で衝撃的な発表をしたのは、アイリーン・美緒子・スミスさん。
米国科学アカデミー(NAS)の埋もれていた報告書を発見したのだという。

「’06年、NAS出版局が出した『電離放射性物質の生物学的影響(BEIRZ)』に、
低レベル放射線被曝による女性への健康リスクの調査報告があったのです」(アイリーンさん)

その調査報告は、低レベル放射線の影響が、人の発癌率と死亡率にどのような影響を与えるかというものだ。
38可愛い奥様:2011/11/28(月) 02:01:55.41 ID:3QqmiNXB0
政府が魚の放射能汚染を調べるのに内臓取ってからって言うのは三月か四月のそうとう早い時期にテレビで言っていたよ。
「内臓を人は食べないから」って理由だったよ。

実況で「岡野先生に不老不死の薬を」と書かれていた。
本当に健康で長生きして欲しい。
39可愛い奥様:2011/11/28(月) 02:09:25.89 ID:iinwY+qF0
【第4回】低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ 
細野豪志環境・原発事故担当相、児玉龍彦 東京大学先端科学技術研究センター教授よりご説明
1、http://live.nicovideo.jp/watch/lv72064630

22:40- 放射能汚染ガレキ  汚泥焼却炉

立教大学 経済研究所主催
国際シンポジウム「日本におけるエネルギー政策の変遷」
http://www.ustream.tv/recorded/18744394

《プレゼンター》
児玉 龍彦 氏(東京大学先端科学技術研究センター教授)
「原発事故の被災者の今後」
40可愛い奥様:2011/11/28(月) 02:14:22.33 ID:ywIvNJ8R0

文科省「放射線量低く見せろ」要求応じず解約になったオンライン線量計
http://www.j-cast.com/tv/2011/11/24114166.html?p=4

【放射線】数値が高く出ることに怯えた文科省は、線量計の数値が低く出るよう仕様変更することを強硬に要求(事実なら記者会見を!そして600台の落札額も知りたい)
http://savechild.net/archives/12809.html
41可愛い奥様:2011/11/28(月) 02:26:05.58 ID:E91oubKx0
>>22
ギンナンて保存がきくんだよ。正月までも余裕
42可愛い奥様:2011/11/28(月) 03:20:49.70 ID:D2MP8pEA0
>>17
これ最近の記事だけれど、高知にかなり降下したことについては、
前スレじゃなくて、もっとずっと以前のスレから話あってきたよ。
北海道のほうが高知より低く、九州のほかの地域と同程度に低い。
それも、もっと早い夏前くらいの段階で、全国の汚染度が見られるサイトが
できたくらいから言われてたよ。
北海道の汚染が取沙汰されてるのは
最近の話。
道東の牛乳とか単発で告発するようなサイトが出てきたりするからじゃないのかな。
それとアサイチ。
43可愛い奥様:2011/11/28(月) 03:25:38.31 ID:D2MP8pEA0
>>38
じゃあその内臓どこ行ったんだろうね。
放射性廃棄物じゃないのかしら。
人間は口にしないはずの靴をなめたり、
人間は歩くはずの地面にころがったりする子供は
人間じゃないから、しらん。という対応されるのかな。
44可愛い奥様:2011/11/28(月) 03:28:01.02 ID:FSnjeY/o0
こわい
45可愛い奥様:2011/11/28(月) 03:29:52.69 ID:FSnjeY/o0
放射能こわい
46可愛い奥様:2011/11/28(月) 03:31:51.90 ID:D2MP8pEA0
本当に、今の政府は朝鮮人なんじゃない?
だって日本人ならば塩辛とか白子のポン酢和えとかたらことか筋子とか
数の子とか子持ちかれいとか、
魚の内臓は食べるものだということは知ってるじゃない。
さんまだって苦いワタがいいんだ、という人はいるし。
47可愛い奥様:2011/11/28(月) 03:49:08.13 ID:r1JP8XcE0
>>31
その雑誌の編集部のブログによれば、宮城県在住の被災者の方だったのね。
急性リンパ性白血病というのはソースあるのかな。

http://blog.livedoor.jp/rodandreel_ld/archives/2011-04.html
2011年04月04日17:00

>ロドリブログ読者の皆様、こんにちは。
>RodandReel編集部の望月です。

>今日は来客あり。
>阿部洋人(23歳 D.T.)
>ロドリオーディション企画、「第2回岸釣りスター誕生!!」で審査員特別賞に輝いた、奇才釣り師です。
>彼は被災地、宮城県在住。れっきとした?被災者なのですが、元気です。
>いや、元気すぎる。
>洋人「東京まで、ガソリンタンク積んだ原チャリで15時間くらいかけて来て、東京湾でクロアナゴ釣って、琵琶湖ででかバス釣って、今朝は多摩川でコイ釣ってました」
>……。
>今日はこれから野宿して、その後は、荒川でハクレン、東京湾でサメを狙うそうです。
>あ、現実逃避してるわけじゃなさそうです。
>洋人「しばらくは避難所の手伝いをしていたんですが、物資、人手ともにかなり充実してきて、やることなくなって、家にいてもしょうがないので、釣りに行こう!と」
>つーか……
>行きすぎだろ。
>いや、んなことはありません!
>釣りは癒しなんです! 癒されるんです!
>洋人「僕が県民を代表して、宮城県に笑顔を届けようとですね……。宮城の友達も結構みんな釣りしてますよ」
48可愛い奥様:2011/11/28(月) 04:47:27.71 ID:lftNEDd6O
>>35
ありがとう!

49可愛い奥様:2011/11/28(月) 04:49:18.25 ID:Ym0Zgm+b0
前スレを何故うめないの?
50可愛い奥様:2011/11/28(月) 05:17:43.70 ID:LvNhJ+ap0
うまったよ。
51可愛い奥様:2011/11/28(月) 05:22:32.20 ID:Ym0Zgm+b0
>>50
えー? 957で止まってるんだけど・・・ 
何食べスレも昨日の16時23分のレスで止まったまま。
こっちのpcがおかしいのかな・・・
52可愛い奥様:2011/11/28(月) 05:27:15.63 ID:LvNhJ+ap0
板再読み込みするか、データ更新してみれ。
53可愛い奥様:2011/11/28(月) 05:29:18.05 ID:jkVuMu7j0
54可愛い奥様:2011/11/28(月) 05:30:53.87 ID:jNHTnqvy0
何食べは808まで見えるが、こっちの前スレは1000まで見えないよー。
55可愛い奥様:2011/11/28(月) 05:42:49.99 ID:VpGbn8VS0
鯖移転したせいじゃね?
前のURLはtoki、途中でikura

教育の海のホトスポト、ベクレ魚を「旨そう」と思ったダメ人間。
56可愛い奥様:2011/11/28(月) 05:47:08.01 ID:LvNhJ+ap0
前スレもイクラちゃんにきてうまってるよ。
57可愛い奥様:2011/11/28(月) 05:49:50.97 ID:VpGbn8VS0
鯖移転したせいじゃね?
前のURLはtoki、途中でikura

教育の海のホトスポト、ベクレ魚を「旨そう」と思ったダメ人間。
58可愛い奥様:2011/11/28(月) 05:55:36.37 ID:gC/80q++0


>>941
確かに2chのどこのどいつかも分からない奴を持ち上げるのは
理解できないね

例(検査奥)

59可愛い奥様:2011/11/28(月) 06:13:37.98 ID:Ym0Zgm+b0
>>52をはじめ鯖の件みなさま有難う
60可愛い奥様:2011/11/28(月) 07:20:13.44 ID:YGGZM1Xw0
あう、選挙速報ばっかりみてて
Eテレ見逃した…orz
再放送年末かあ、遠いなあ
61可愛い奥様:2011/11/28(月) 08:52:42.92 ID:BefyaZ7P0
海のホットスポットというNHKの番組。
昨日、どうしても観れなかったので、ご覧になった方にお願い。
どのあたりに、危ないホットスポットがあったのか教えてくださいな。
大体で見当をつけますから。
62可愛い奥様:2011/11/28(月) 09:14:46.99 ID:b850Ue9j0
キムチには塩カラ入れますよ 韓半島南部は古代から同じような海洋文化圏で同じような食生活
アンタの先祖も古代むこうから来た DNA入ってるね なんでもワルのはけ口あっちに持っていく無
恥無知人間
63可愛い奥様:2011/11/28(月) 09:24:30.51 ID:Ai9ly6rQ0
>>61
再放送やるからそれ観れば?
ググればすぐでてくるよ
64可愛い奥様:2011/11/28(月) 09:29:08.02 ID:LvNhJ+ap0
>>62
悪さをしなければいいの。
悪さの規準が強烈に違うのかもしれないけれど。
65可愛い奥様:2011/11/28(月) 09:37:49.14 ID:0NSQ7K2o0
海のホットスポット
沿岸には川から注ぎ込んだ川の水を含め、沿岸を南下する流れがあり、現在ではふくいち近くよりもひたちなか近くが高い。数値はウロ、300bq近かったような
更に南下して7月の調査で高かった鹿島も調べるが、下がっていた。
銚子の沖合いでも調べるが、下がっている。
しかし、銚子以南は潮流で影響ないと言われていたのに、犬吠埼沖で高ベクレル。これもウロ、150bqくらい?
漁師さんたちが口々に言ってた、除染して、その水はどこに行くのよ!全部海でしょうってのが印象深い。
高濃度汚染の源流から注ぎ込んで、ホットスポット化してんじゃねぇか?とか。
鮟鱇の吊るし切りがせつなかった。
さかなの検査は内臓などは取り除くってあん肝検査対象外かもね。
で、上で貼られていたいわきあたりの漁場。
ウニやアワビを育てていたが、生体濃縮が起きている。
海水からアラメで10倍、アラメからウニで5倍。
アワビからは海水中では検出限界以下の銀110mが、セシウム並みのピークを描いている。
海底調査をした岡野先生が、分析中に気が付いたこと。
測定器が、海水に入って一旦数値が下がったものの、海底が近付くにつれ、数値が上昇する。
これは、海底に溜まったセシウムが、水に溶けて動いているからかもしれない、ようなことを。
銀110m の危険性は聞き逃した。誰か教えて。
66可愛い奥様:2011/11/28(月) 09:42:01.04 ID:CqxEcr2j0
ウニは50倍に濃縮してるのね…
67可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:00:00.56 ID:pQ1wokKr0
カツオ出汁なんか使ってる醤油もやばい
追いカツオつゆ 絶対ダメ

悲惨な死に方したいなら使う
68可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:11:29.81 ID:F8R5rgCh0
>>35
昨日のETVすごかったねぇ。
いわきの漁師さんたちが、
「例え大人が食えても子どもに食わせたくないうちは漁は再開出来ない」
と言って政府の規制が無くくて、収入保障も無いのに
自主的に禁漁しているのには頭が下がったよ。

同じ福島でも山側の農家なんて「孫には食わせないけど他の人は食って」って言ってたもんねぇ…。
風評被害だのなんだのって声高に叫んで汚染した農産物普通に出荷しちゃって…。
いわきの漁師さん達とは大違いだと思った。この違いって一体何なんだ?
69可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:13:49.92 ID:pQ1wokKr0
>>68
だから被災地の生産者でも一部に心ある人間もいるんだよ
70可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:16:35.58 ID:iN0Mc3V/0
色んな人がいるけどどこを切り取って番組を作るかだと思う
1を見て100がわかったと勘違いしちゃだめ
71可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:20:09.01 ID:xaXBJ2+ti
>>51
1000ゲトした私は幽霊かしら
72可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:22:36.09 ID:LySkhZi8O
>>65
ありがとうございました。見逃してたので助かりました。
武田先生いってたみたいに駿河湾くらいまではダメそうですね
東京の小学生は今年も学校単位で海へいったんでしょうか
73可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:24:55.80 ID:V8kaiE4H0
農林水産省「食べて応援しよう!」
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/
74可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:36:50.43 ID:pQ1wokKr0
学校給食 最高にやばい
成人してからバタバタ死ぬ

今の子供30まで生きたら儲けもの
今の子供20年後生きてても9割が重大疾患を抱える

医療業界儲かる儲かる^^
75可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:42:14.60 ID:E91oubKx0
その都度捕まえにいく漁と
土地や種を時間をかけて育ててきた農じゃ、感覚が違ってくるのかなとも思う。

漁は船を出すたびに燃料や餌にお金がかかるから、
1回の漁につき買い取り額と投資額で±計算ができるというか。
漁に出なければ、収入もないけれど、出費も減らせる。つまり「漁に投資しないことを選ぶ」とも言える。

農業は
すでに土地や種に投資してきてるから。
出荷しなけりゃ大幅のマイナス。出荷するのはマイナスを減らすことになるし
汚染がどこかへ行くかもしれないと期待できる漁とはちがい、今年も来年も同じ汚染が残る。
「お休みしていつか再開」という感覚はないかと。
76可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:44:24.47 ID:41kcWMPq0
>>65
銀の危険性については、健康被害を受けるような数値ではないけれど、これが出ていることは
他にも様々な核種が出ているはずだと指摘していました。
その先生は、銀よりもSr90やプルト239(記憶曖昧)の方が健康被害があるので
早くきちんと計測して欲しいという趣旨の話をしていました。
77可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:48:35.53 ID:41kcWMPq0
>>68
自主的な禁漁をさせるべきじゃないよね。ちゃんと政府が保証して禁漁にしなくちゃ。

なんの保証もないのがいつまで続くのか、本意ではなくても、先が見えなければ心が折れて
漁を再開する所も出てきてしまうかも。お隣の茨城では自主的に禁漁なんてしてないし。
78可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:51:41.62 ID:+BRSCzS80
>>74
その頃看護士は外国人だらけで、本国に稼ぎを送金されて日本は貧乏国家に転落。
国民は重税に苦しみ54基の原発の後始末。

>>77
政府が補償って言っても財源は?
79可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:57:05.78 ID:m63YzMdL0
>>74
国民ほとんどが病気だと国家じたいあぼんなんじゃ・・・
80可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:59:54.11 ID:GgB3VrtD0
>>68
この件に限らず、農家より漁師のほうが良くも悪くも男っぽい。
農家の気質は日本の癌。
81可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:02:02.24 ID:VpGbn8VS0
暇になった分ガレキの片付けとか仕事があるんじゃね?
82可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:31:58.74 ID:fsyx8rn10
       / ̄ ̄ ̄ヽ        ←おかめや類友仲間とセットで太鼓持ち
       |__T__i_
      ゞミ ノ ,,,, ヽ ヾ
      (6 (・ ) ( ・)|          ←左右を一度に見つめる斜眼
       (  ⌒∞⌒ノ         ←左右の空気を一度に嗅ぎ分けるでかい鼻
       l\__◎ (⌒)  マイタニン    ←左右にアクティブに移動する口
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′

日向ひょっとこ夏祭り
http://www.youtube.com/watch?v=A07odBLgPvw

http://www.youtube.com/watch?v=jYY0DZobm8o
83可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:33:00.21 ID:41kcWMPq0
>>78
財源についてはどうしたらいいか、良い案は私にはないけれど
実質無償で渡すことになる韓国への5兆円とかもったいなかったね。
変なところに出すお金を削減して欲しいわ。
84可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:42:24.15 ID:CqxEcr2j0
854 名前:地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] :2011/11/28(月) 11:34:55.18 ID:IBel5S660
海洋汚染まとめ
ttp://uproda.2ch-library.com/457466ucU/lib457466.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/457467xuU/lib457467.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/457468fsq/lib457468.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/4574699Yw/lib457469.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/457471Qbe/lib457471.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/457470e2y/lib457470.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/457471Qbe/lib457471.jpg

安全神話
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215918.jpg
1000回に1回しか起動に失敗しない発電機を2個置いたので確立は100万分の1(キリ
流石だな、原発が250個あって100年経ってるから2500炉年安全とか考える訳だ
85可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:44:24.90 ID:m63YzMdL0
>>84
もう遊泳出来る場所の川でも泳がない方がいいね。
海水浴とか海外じゃないとむりぽ
86可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:46:41.03 ID:D2MP8pEA0
>>75
投資って、そりゃ肥料買ったりするだろうけど大した金額じゃないし、
それよりもルーティーンで同じ行動してないと気が済まない老人の特性じゃないの?
仕事やめたら精神崩壊するじじい、みたいなの。
農地ってばかみたいに税金が安いからただ持ってるだけでも良しって感覚あるみたいだよ。
ぜったい新参者を農民にさせない。
高速作ったり電車通ったりで買い上げになる場合
一夜で億万長者になるから。
87可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:48:02.34 ID:VpGbn8VS0
検査奥も海の汚染は予測できない(でも楽観視の方向?)
みたいに言ってたけど、深刻に思えるんだけど、どうなんだろう?
まぁこれからの数年のほうが汚染が酷いのは、わかっていたことけど。
88可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:49:44.66 ID:7UutCfiz0
「東京までガソリンタンク積んだ原チャリで15時間くらいかけて来る」元気さだった RT @_m_a_g_: 阿部洋人さん(23歳)が、
急性リンパ白血病で亡くなった。30キロ圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていた。 http://bit.ly/uTHiX5

阿部洋人
http://sokuhou.info-central.net/%E9%98%BF%E9%83%A8%E6%B4%8B%E4%BA%BA/
89可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:50:53.60 ID:VpGbn8VS0
>>86
農地って耕してないと、土が硬くなって使えなくなるんだよ。
畑の場合、連作障害が出るから、次は違う作物を植える。
90可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:53:36.14 ID:D2MP8pEA0
>>62
朝鮮人がキムチに塩辛使うからって、なに?
それ自慢?朝鮮紀元節はもういいわ。
今の政権が朝鮮人じゃないって保証にならないでしょ。
日本人が古代に朝鮮からわたってきたとしても、だからおんなじだよ朝鮮人は日本人だよ、
ということにはならないじゃん。
他人を無知無恥というわりには、あなたに何の知性も感じられない。デブ酢は引っ込んでな、と言われても仕方ないレベル。

あなた朝鮮人だから口汚いし、自己弁護のみ考えて書いてるでしょ。
せっかくお金もらえたのに、困るもんね。邪魔されたら。
くだらないことより統一教会についての正当性でも書いたら?
イエスキリストも韓国人なんでしょ?
91可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:56:39.27 ID:D2MP8pEA0
>>89
土が固くならなくてももう使えない場所じゃないの?
変に期待するというか来年は放射能物質消えてなくなるわけではないし
農産物で除染して出荷されても。
92可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:59:58.25 ID:pQ1wokKr0
とにかく福島産が売れない! 福島と産地が表示されると売れない!

じゃ福島産はとにかく学校給食にませちゃえ まぜまぜしたらわからん
キノコも野菜も魚もぜーんぶだ!
93可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:59:59.06 ID:oYGUuB4J0
↑の方の書き込みにありましたが
熊本や福岡のギンナンがあったら(産地は確実)
このスレの方食べますか?
94可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:01:06.54 ID:D2MP8pEA0
>>80
海女というように漁師=男らしいではないけど。
もともとアフロディーテは海から生まれ、
またフランス語で海って女性名詞じゃなかったっけ。
農家は女々しい、というのは差別だわよw

95可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:02:01.09 ID:VpGbn8VS0
>ルーティーンで同じ行動してないと気が済まない老人の特性
に、反感持っただけ。
表土を削ればって簡単に言うけど、上のふかふかの土作りが大変なのに。
96可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:04:19.16 ID:NbbvGWxq0
>>94
80じゃないけど女々しいとはいってないと思うよ。
海の男達には男気があるという意味かと思うよ。
97可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:11:28.53 ID:SIcRmeBv0
>>87
水俣病が発生しだしたのが1940年代で、安全宣言が1997年だったよね。
ふくいちからの汚染水ダダ漏れも一向に止まらないし、どうなるんだろうね・・・
98可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:13:05.13 ID:pQ1wokKr0
漁師でいうとね、現場の漁師から「俺達が食えないもを人に売るのはやめようぜ‥」そんな声が上がると漁を止める人も出てくる
漁師には日本の食卓を支えてるというプライドがあるからね
中にはない人もいるだろうけど。

心ある人は農家でもいるが報道ベースには乗らない。
支配層から言わせると”非国民”だからね

正しいことを言い続けてる小出先生がまったくテレビに呼ばれないのと一緒。
99可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:20:37.43 ID:3/Iss6G40
>>77
そうそう。
で、禁漁してない茨城の海の方が放射性物質が溜まって濃くなってる…って。
那須辺りの山から川を流れてくる放射性物質が河口で溜まって濃度が濃くなる、っていうことは
やっぱり那須あたりの土地はは相当な汚染なんだろうね。
海洋汚染も原発からの距離で測れるもんじゃなく、
海は最終的な諸々の汚染物の行き着く場所、環境の縮図なんだね…。
漁師さん達は経験上、そういう事がよく分かっているんだよ。
100可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:22:08.77 ID:Pb4pIBig0
豚切りすみません。

前スレのランドセル奥ですが、オクで落としたのは
○使の羽じゃなくて、○ゾピアノです

お祝いで姉がいただいて、可愛さと頑丈さに感動したので
妹にもと思い、ナルミヤではなく、カバン会社に工場を問い合わせたら
途端にファビヨったの。

「なんでですか?」
「放射能が心配なんですよ」
「えーとちょっと待ってくださいね」
「はい」
(誰かに指示を出されてる感じ)

「・・・・・あ!大阪です!大阪です!!(棒)」


エエーってなって、去年モノをオクで落としました。
101可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:23:48.51 ID:+F5pkNC50
「東京までガソリンタンク積んだ原チャリで15時間くらいかけて来る」元気さだった RT @_m_a_g_: 阿部洋人さん(23歳)が、
急性リンパ白血病で亡くなった。30キロ圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていた。 http://bit.ly/uTHiX5

阿部洋人
http://sokuhou.info-central.net/%E9%98%BF%E9%83%A8%E6%B4%8B%E4%BA%BA/

【速報】30キロ圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていた阿部洋人さん 急性リンパ白血病で亡くなる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322438413/
102可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:24:27.78 ID:ywIvNJ8R0

またまた、官僚の悪事がバレました。
アフラトキシン汚染米のときのせんべい屋の社長のように、また、社長が●されるのかな?


文科省「放射線量低く見せろ」要求応じず解約になったオンライン線量計
http://www.j-cast.com/tv/2011/11/24114166.html?p=4

【放射線】数値が高く出ることに怯えた文科省は、線量計の数値が低く出るよう仕様変更することを強硬に要求
http://savechild.net/archives/12809.html
103可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:32:37.94 ID:GgB3VrtD0
>>80
農家が女々しいといってはいません。
日本人では海は男のものというイメージがあります。

>>96
そうです。
補足をありがとうございます。

>>98
御用学者の皆さん、今まで地道に生きていられたのではないでしょうか。
急に脚光を浴びと出演料を手にして、、、オウムの理系医薬系の若者も
似たような心境だったのかな。
104可愛い奥様:2011/11/28(月) 12:33:55.03 ID:+F5pkNC50
171 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/11/28(月) 09:20:23.96 ID:HkODAh5Q0 [1/6]
まとめ

【速報】東京で突如5000匹の魚が水面に浮上 原因は不明 放射能の影響か?? 2011.11.25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322360614/l50
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/8/b/8ba52f04.jpg



つり雑誌に連載に持ち、野宿しながら釣った魚を食べて記事にしていた阿部さんが、急性リンパ白血病で亡くなった。
福島県の祖父の田舎を釣りで応援すると言って、30キロ圏内で野宿し、池や川で釣った魚を食べていた。
http://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/201111270000/?scid=we_blg_tw01

写真はRod&Reel最新11/26発売 (1月号)「青春を竿に賭けて追悼 阿部洋人」
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/01/0000289101/09/imgc0949feezik2zj.jpeg

195 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 09:22:22.27 ID:ftUXmxHj0 [1/5]
雑誌の1月号で特集されるみたいだ

追悼特集
阿部洋人
青春を竿に賭けて
105可愛い奥様:2011/11/28(月) 13:02:52.06 ID:NV6Ws6aX0
原爆被爆者に増加した白血病の種類は急性骨髄性白血病(AML)、急性 リンパ性白血病(ALL)、慢性骨髄性白血病(CML) の3種類
http://www-sdc.med.nagasaki-u.ac.jp/coe/jp/activities/elearning/lecture/03-01.html
106可愛い奥様:2011/11/28(月) 13:07:00.49 ID:+BRSCzS80
>>83
通貨スワップは、返却が常識だよ。
簡単に政府が補償しろって言う人が多いけど、結局国民が払う事になるので、高給をもらい続けている東電が喜ぶだけだよ。
107可愛い奥様:2011/11/28(月) 13:40:03.84 ID:G2YPN8xA0
汚染水垂れ流してる国が 近隣の悪口を安易に言うなってこと
韓国でもセシウムが出てる割には 静かにしてくれてる
108可愛い奥様:2011/11/28(月) 14:04:15.72 ID:SX/yw2GM0

福島への風評被害は悪質な「プロ市民」のせい

俳優・津川雅彦氏(九州電力CM出演歴あり)のブログ記事が波紋

コメント欄が炎上するも本人の回答なし
http://ameblo.jp/santa-no-kakurega/entry-11079819002.html#cbox
109可愛い奥様:2011/11/28(月) 14:04:50.29 ID:G2YPN8xA0
今度 もし大きな余震あったら 原発大丈夫なのか  地獄の黙示録
110可愛い奥様:2011/11/28(月) 14:06:04.84 ID:3OFXgONK0
今帰ってきた、ただいま…
レスしたはずなのに、反映されてなかったみたい

遅くなりました
前スレで山形県の降下量の多さについて、質問したものです
山形市付近の地形をよく知らなかったので、参考になりました
ありがとうございました
111可愛い奥様:2011/11/28(月) 14:15:26.59 ID:VdTARRaW0
>>86
プランター栽培でもいいから自分で野菜一株でも育てて見ればわかるよ
肥料入れた土に種植えて放置しとけば売りものができるなんてことはないんだよ。
売りものになる農産物を作るためには数年の投資が必要

東電が引っ越し費用を出して引っ越しあっせんでもしなきゃいけない。
そちらを責めるのが筋と言うものだ。
112可愛い奥様:2011/11/28(月) 14:16:37.44 ID:OMqIkIh60
>>108
安藤カスっ女、やっぱり福島県知事とお知り合いだったんだ。
静岡のお茶出荷しろって必死だったもんね。
放射能は害がないってことにしたいんだ。大納得w
113可愛い奥様:2011/11/28(月) 14:39:49.60 ID:3OFXgONK0
そういえば検査奥出た?
114可愛い奥様:2011/11/28(月) 15:02:03.51 ID:3hohMQgL0
やっと読めた。
板更新したらよかったのね。
115可愛い奥様:2011/11/28(月) 15:12:46.24 ID:rTlDgVWL0
>>107
>静かにしてくれてる

まあ、あなたは尊大で傲慢で、さすが悪口を言わない人は態度が違うわね。
どれだけお偉いの?

>>111
>東電が引っ越し費用を出して引っ越しあっせんでもしなきゃいけない。
そちらを責めるのが筋と言うものだ。

そう言っておけばすむならば、すべての書き込みは、結論は東電が悪い、で終了で
スレいらないでしょ。
農産物出荷してる人が被害者だから許されるって考えは甘いんじゃないの。
東電が悪いんだからと、何してもいいわけじゃないし、
自主的に控えてる漁民がいるのに、
農民はどうなのって話でしょ。
農民は投資して苦労してるから、許されるって?
そんな投資は、生計得てる人はだれだってしてるよ。
米だけ、農家だけ特別な領域で、信仰にするのは気持ち悪い。
農民あがめておけばおさめやすいって考えじゃないかな。
116可愛い奥様:2011/11/28(月) 15:49:25.63 ID:4Xa4H9480
何となくレス数が少ないのは、板移転とか鯖移転とかで迷っている奥様が多いから?
117可愛い奥様:2011/11/28(月) 15:55:08.89 ID:ZtFEj3Pq0
>>37
>アイリーン・美緒子・スミス氏

水俣病の告発者だね。
この人と旦那さん(写真家)は、チッソが雇った暴力団に暴行されて、
脊椎を折られたり片目を失明したんだっけ。
今は表面上はもっと洗練されてるけど(御用学者を使ったり)
やってることは変わらないね。
118可愛い奥様:2011/11/28(月) 16:02:10.99 ID:My5GPasI0
>>104
でもまだ冬場で良かったかも・・・と思ってしまう。
夏だったら腐臭で周辺の人地獄だろうなあ。
119可愛い奥様:2011/11/28(月) 16:24:45.48 ID:tW7LpwHt0
>>65

昨晩の内容を教えて下さり、どうも有り難うございました。
日本の近海のものは、一切食べていませんが、懐かしくて立ち止まって
鮮魚コーナーで、今日も10分間買おうかどうしようか
迷ってしまいましたわ。
一番悩むのは、長崎産のあじです。長崎まで行ったらいいかなとか、
本当に心が揺れてしまいます。来年こそは、一度、どこかで食べたいなと
思っています。再放送、観ようと思っていますが、取り急ぎ、お礼まで。
120可愛い奥様:2011/11/28(月) 16:45:13.75 ID:qapBHUwj0
>>117
水俣の時も大学教授どもが被害拡大に加担してたよ。
加担しとけば後で予算がもらえるからね。
今回も東大は文科省からもらえる来年度の予算多めになってるよ。
121可愛い奥様:2011/11/28(月) 16:46:34.58 ID:AuxUOL0y0
■福島第1原発の吉田所長が入院
2011.11.28 15:36
 東京電力は28日、福島第1原子力発電所で事故当初から陣頭指揮をとってきた
吉田昌郎所長(56)が病気療養のため入院したことを明らかにした。東電は同日の
取締役会で、吉田氏を所長から外し、原子力・立地本部付けとする役員人事を決定。

 後任所長に、同本部の原子力運営管理部、高橋毅(たけし)部長(54)をあてる人
事を決めた。発令は12月1日付。

 吉田氏は同日、所員や作業員に向けに「おわびしないといけないことがある」とした
うえで、「先日検診で病気が見つかり、医師の判断で急きょ入院治療を余儀なくされ
ました」とのメッセージを寄せた。

 東電によると、検診は年に1回の定期的な物で「すぐに日常業務に支障がでるもの
ではないが、詳しい病状はプライバシーのため言えない」としている。
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/111128/bsd1111281537002-n1.htm
122可愛い奥様:2011/11/28(月) 16:48:10.56 ID:My5GPasI0
>>121
2チャソニュースも
【原発問題】福島第1原発の吉田所長が退任へ 体調崩し入院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322461561/
123可愛い奥様:2011/11/28(月) 16:48:31.63 ID:32JVLH6m0
104の魚は、さすがに原発関係というより一昨日だったか急激に暑くなったせいじゃないかと思う。
124可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:04:05.31 ID:1ACNOUqI0
Eテレの番組見逃したんですが、
長崎の海からもセシウムが出ているんですか?
125可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:04:52.89 ID:Qs9RrcGzO
相変わらず東電の本店社員は腐りきってるよ

500:名無しさん@12周年 :2011/11/28(月) 16:58:49.61 ID:HuOTTKpU0
本店勤務の連中、もう新橋で酒飲んで笑い笑い転げてるの知ってる@新橋でバイト
126可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:07:21.02 ID:AuxUOL0y0
>>122
2008年の津波想定をひっくり返した原子力設備管理部部長だったんだ。
なんだかなー。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111128/dms1111280716000-n1.htm
127可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:15:28.36 ID:wRoarDND0
>>124

Eテレの番組内では千葉県沖までの調査しか
放送していなかった。

たぶん東京と神奈川の沖も汚染されていると思う。

九州や四国は分からない。
128可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:34:46.91 ID:unDn/AMP0
長崎産のアジやサバは週1ぐらいで食べてた・・・
外国産もの(特にノルウェーとかグリーンランドとか)は、なんとなくヤバい気がして
海産物は、それとインドネシアのエビぐらいしか食べていないけど。

汚染が南下してるということは、
北海道の方の海は綺麗になっているってこと?
ほっけとか鮭とか食べたいなぁ。
129可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:38:57.05 ID:My5GPasI0
あ!2ちゃんのニュースで見た
「海水の温度が今年はいつまで経っても下がらないので
サンマがいつまでたっても北海道から南下しない」、の話は
自身で海流が変化したんじゃなくて
原発から温水が流れてるからあの周辺の海水温が下がらないとか??
ってふと思った。
130可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:39:28.27 ID:9Zlh02eb0
事故時から今までの
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112890135259.html
海の、こんな情報がトータルであればと思うけど

あったとしても読めないな…
131可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:40:03.07 ID:J6RNTTPW0
吉田所長は白血病なの?
132可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:42:33.89 ID:J6OuIG/9O
>>115
農民とか馬鹿にして書くのやめたら?
133可愛い奥様:2011/11/28(月) 17:44:03.59 ID:+i5xjjFR0
>>121
吉田所長キター
いつかは来ると思ったけど
8か月か 福島等近くの人は異変が出る人が多いんだろうか
134可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:08:12.76 ID:T+s84l5J0
>>76
銀110mって危険なんじゃないの?
濃縮しないっていったって、現に魚や貝に濃縮してるわけだし


検査奥様はどう思われますか?
135可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:15:31.59 ID:T+s84l5J0
>>110
山形県は山形市には多く降った、でも土壌汚染が報告されていないし、
空間線量も、野菜のセシウムも、どのデータを見てもたいした汚染は見られない
少なくとも関東よりは少ない

つまり、降ったけど、土壌は汚染されなかった
降下量≠汚染

これは3月当時の山形県が雪にとざされていたからでは?
雪国の人間は、雪かき、雪捨てといった作業を毎日します
庭などに降った雪を河川などに捨てにいくのです
雪の上に降ったセシウムも雪といっしょに捨てられたのでは?



なんていうふうに想像しています
また聞いちゃいますが、検査奥様はどう思われますか?

でもそうすると岩手の一関はなぜ汚染されたのだろう、太平洋側はあまり雪が降らない?
うーん矛盾
136可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:16:42.42 ID:VdTARRaW0
>>115
許されるなんて誰も書いてないし。よほど貴方の方が気持ち悪い。
137可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:18:12.14 ID:My5GPasI0
みょーにしつこく噛み付いてくる人は工作員かとうほぐ膿家
138可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:55:42.39 ID:2oXUjf3q0
921 :可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:53:49.96 ID:WG/3m+lN0
>>881
この間帰還した宇宙飛行士の古川さんは、167日間の宇宙ステーション滞在で
100〜150ミリシーベルト被曝したって話ですよ。
でもそれだけ被曝する宇宙飛行士なのに、宇宙に長期滞在した人でガンになった人
いないんですって。
宇宙線による外部被曝だから、CTと似たようなモンでしょ

宇宙飛行士ってメソンしか、馴れないと聞いたけど。違う?
アメリカ大統領は誰1人として癌になった者はいないって、あるブログでみた。
検索したらソノとうりだった。
139可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:56:07.19 ID:yVZbTDxZ0

相変わらずこのスレの住人の放射脳ミソは腐りきっていますね^^


病院に連れて行ってもらい放射脳ミソを校正した方が良いでしょうw
140可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:57:08.11 ID:qapBHUwj0
入院しているんじゃ、取材も事故調査委員会の聴取も無理ですね
141可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:00:14.72 ID:SauUvuxs0
今年も同じような研究しているだろうから、結果が気になるな。
特に長崎のお魚。
http://www.jamas.or.jp/news/theme005.html
既知だけどブルーベリーの値は高いと改めて思った。
ふくいち前は気にせず食べてたけど、今となっては。
知らずに一生終えたかったなー。

こういう特集もあったのでご参考まで。
http://www.jamas.or.jp/news/news_earthquake.html

本文読めるのは一部かな?
医中誌は大学図書館なんかでは契約してるとこ多いと思います。
142可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:02:21.75 ID:mlGeVIYv0
キャビンアテンダントとパイロットは
がんや白血病が多い?
143可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:04:06.16 ID:VdTARRaW0
144可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:05:39.47 ID:jYt72bSF0
>>135
って事は、大半は川に流れ込んで日本海はまずいって事だよね。
145可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:13:07.30 ID:U/8V9RVdO
>>131
195 名前:名無しさん@12周年 :2011/11/28(月) 16:03:40.41 ID:7Dr7Dj3Y0
作業員だけど吉田胸押さえて倒れたっぽい。
他にも倒れてる奴いるけど、久しぶりに新聞にもTVみたけどニュースになってないという罠。有名人しか病気にならんのかw
じわれから放射能入りの水蒸気でてるし、TVで収束とかみてわらった内部ほとんど入れないのに・・・わけからん
146可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:22:44.45 ID:My5GPasI0
セシウムが心臓に溜まって心筋梗塞か
147可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:23:13.52 ID:U/8V9RVdO
>原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。



889 地震雷火事名無し(神奈川県) sage 2011/11/22(火) 22:20:15.21 ID:HFVSrA+g0
白血病患者急増 医学界で高まる不安

各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。

白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。

また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。
148可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:28:15.00 ID:pbPwEiFS0
ギコナビ使いなんだけど、既婚女性板だけ更新も書き込みもできないから
まだ板が壊れたままだと思ってた。(今はIME)
149可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:32:45.13 ID:J6RNTTPW0
>>147
こわいよ〜。
やっぱり食べ物気をつけなきゃいけなかった・・・
150可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:33:17.40 ID:gcxc8q7f0
>>147
マルチのデマ拡散はやめて
151可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:42:39.04 ID:56oa2fqp0
吉田所長の場合あれだけストレス過多の状況の中働いていたのだから
過労って気もするけど

152可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:45:38.50 ID:My5GPasI0
まあそれもあるかも知れんけど
これだけふくいち現場で働いてて放射線の影響が無かったら
むしろ新人類
153可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:46:50.54 ID:yvISfPGA0
>>138
自然の宇宙線だからじゃない?
154可愛い奥様:2011/11/28(月) 19:56:13.02 ID:G2YPN8xA0
今年で終わるはなしじゃないのがコワイ 体内も 外側の空気水土食べ物も
155可愛い奥様:2011/11/28(月) 20:30:53.97 ID:rTlDgVWL0
>>132
プッ
農民、都民、選民、庶民,いろいろあるけど、バカにされたと思うのは
そちらの本心がバカにしてるからでしょ。
書いたらだめって、あなた被差別団体員かなにか?
膿民さんが悪いんじゃないんだから、
野菜をたくさん買ってあげるとか、食べてあげるとか、
もっと建設的な手助けでもしたらいいのに
2chで正義ぶってては社会の役にも立ちませんよ。
釣りにでもいけば?
156可愛い奥様:2011/11/28(月) 20:33:17.21 ID:OWhdFv8M0
屁こくなよ
157可愛い奥様:2011/11/28(月) 20:33:33.14 ID:THmANGE60
>>148
かちゅ使いだけど、自動更新してくれた。

今日は、分り易い朝鮮の方々があちこちに出没してる。
なんだろう。キモイ。
158可愛い奥様:2011/11/28(月) 20:40:33.51 ID:EWOk14Qy0
はしげさん当選で戦々恐々なんざんしょ。
159可愛い奥様:2011/11/28(月) 20:47:46.97 ID:J6OuIG/9O
>>155
さっきから他人を馬鹿にしたり、頭の悪そうな書き込みしかしてないから、それなりの人か。
かまってわるかったね。
レスしなくていいです。
160可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:04:12.61 ID:1DWE+tj20
>>147
次からそのネタは一次ソースを貼ってちょうだい。
でなきゃ、要らないわ。
161可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:05:55.10 ID:NEw32Uhy0
>>154
数年は耐え忍んで様子見つつ黙々淡々と対処しようと決めてるけど
コピペで見たドイツだかが分析予想した話だと、5年くらいで農作物は食べられない程汚染されるってやつが気掛かり
もしそうならその時健康被害を受けてなくても心折れそう
ただの主婦だからそんな先の心配しないで、とにかく最初に書いたような事をするしかないんだけど
162可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:16:34.60 ID:5RVjXgg/0
>>161
もしそうなら、完全工場生産の農作物が復旧すると思うよ。
そのコピペの真偽はアレだけど、
今後も何が起こるか分からないんだから、
早くそういう体制の準備しておいてほしい。
ところで…
もしかして検査奥様は鯖移転で迷子になってないかな?
163可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:16:47.68 ID:zduozjic0
>>161
私の認識だと農作物は最初の収穫が一番汚染されてると思ったんだが、違うのかいな?
海産物の汚染が濃縮されるとかならわかるけど・・・

あとコピペっていいかげんなものも多いからソース見ないと信用できない。
164可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:22:12.19 ID:io+mJJT90
鯖落ちてた時書こうとしてたんだけど…

お茶は葉で受け止めたから、飛散の目安となりそうなくらい顕著に出てた気がするが、
土壌に滲み込むスピードと根の深さでちょうど一致したような頃合いにまた、
少し多く出るんじゃないかなと思ってるごく個人的に。

一般の田畑と違い、梳き込んだり耕したりしないよね、茶畑や果樹だと
165可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:23:08.15 ID:VQhL9aQb0
もちろんはじめの農産物が一番高くて二年ぐらいで急速に減るけど土地によっては、集中したり滞留する場所が有って注意が必要。
166可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:30:23.72 ID:rTlDgVWL0
>>159
あなたは内容のないレス書かなくていいってば。
よく恥ずかしくないねー、人を頭悪いだの構ったのだの、悪口満載でしょ。
お門違いもいいところ、2chでしか吠えられないならお気の毒。
私バカにしたことなんてないわよ。
あなたの話には何の情報も善作もないので、黙って読むか
早く釣りに行きなさいって。
こちらこそレスいりませーん、ストーカーやめてねw


167可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:31:07.40 ID:VQhL9aQb0
お茶はほとんど根からの吸収しない、逆に葉からの吸収が多いから、あの数値がでるとどっかの学会で発表してたよ。
168可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:51:51.66 ID:EpeNNFQZ0
よくわからんケンカ鬱陶しい。

銀110mについてレス下さったかたありがとう。
そのものについての危険ではなく、検査してない他の核種を調べてみるべきという事なのね。

はぁ。
ワカメもりもり食べたい。
ひたちなかで食べたアイナメ美味しかったな。
169可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:53:20.45 ID:TXRyHqsp0
知人から信州(長野県)安曇野のリンゴを頂いたのだけど、
子供に食べさせていいものやらどうやら・・・

どなたか信州リンゴの検査結果をご覧になったことのある方
いらしたら教えていただけませんか?
170可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:55:35.49 ID:OOc4mGQS0
>>167
お茶は野菜と違って、乾燥状態で数年出回るから…
抹茶になったりもするし、古いお茶がほうじ茶になったり
今年は新茶を避ければいいけれど、来年再来年はどこにどんな地雷があるかわからない怖さがあるよ

野菜ももちろん冷凍物とかで保存されるのは時限爆弾になるけどね。
171可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:57:52.95 ID:gcxc8q7f0
溶融した核燃料は今、どこに!? 東電、11月30日に見解発表
http://news.livedoor.com/article/detail/6066373/


吉田さんが本出したら、たちまちミリオンセラーだなっと妄想してみた。
172可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:58:43.18 ID:7Hior1f50
長崎では海の検査してなかったよEテレ。
長崎の専門家に測定依頼してただけ。
173可愛い奥様:2011/11/28(月) 21:59:40.95 ID:xfr1F+iv0
>>167
現状はそうだと思う。
まだ根の深さまで汚染が達していないと考える方が自然。

あ、きちんと例えば福島の土に植え替えた茶などに、
放射性の塵降り掛けたりするような実験しての結果だったらごめんなさい。
174可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:01:31.20 ID:VQhL9aQb0
長野 りんご 放射能 で検索 おおむねND
175可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:04:06.13 ID:THmANGE60
福一の吉田所長、入院治療のため退任だって。
気になるわね。
176可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:07:55.74 ID:THmANGE60
>>169
http://yasaikensa.cloudapp.net/

個人的には検出限界値高いとオモ。
177可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:09:08.28 ID:fhG7BPUX0
この間子供が吐いたときに病院で「頭痛も訴えているので脳のCTをとっておきましょう」といわれて何も考えずにCTとってしまった
一回で10mSvの被曝だって・・・後で知った。
どうしたらいいんだろう、こどもにどう謝ったらいいのか、どうして医者は先に教えてくれないんだる
食べ物とかすごく気にして気をつけてたのに涙が止まらない
178可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:10:21.12 ID:sreeptHB0
ばーっと拡散した時に植わってなかったものは大体大丈夫なのかな。
お米もだいぶ良さそうだし、りんごとかも。
春夏は農作物(葉物とか)出荷制限してたけど、今は減ったよね。
179可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:11:58.24 ID:yyMXeEzQ0
お医者さんは重大な病気を見落とすほうが問題だからね…
180可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:13:00.57 ID:L7Cm6Vaq0
これから一番こわいのは加工食品だと思う
181可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:14:44.49 ID:vPF4+C7K0
>>177
たいへんだったね
お子さんは回復されたかしら? 検査の結果は大丈夫だった?
何か病気が隠れていてもこわいし、必要だったんだよ…そう思おう
182可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:16:16.94 ID:VQhL9aQb0
頭痛訴えている時は脳内出血を疑われるこれを見過ごして家に帰ってから急死するリスクと何万人に数人の割合で現れる障害なら当然前者を選択するべき、あなたは間違った事はしていないわ。
183可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:17:54.22 ID:VQhL9aQb0
前者じゃなく後者ね、頭腐ってる、、、
184可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:20:38.54 ID:OOc4mGQS0
>>177
重大な病気が隠されてなくて良かったじゃないの。

日々の努力は必ず子どもの体の負担を軽くしてるよ。
そんなに落ち込みなさんな
185可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:24:59.30 ID:fhG7BPUX0
ありがとうございます、結局片頭痛(子供にもあるそう)ということで今はすっかり元気にしてます

でも一年の被曝量が1ミリ以下がぎりぎりといわれてマイクロシーベルトの単位でこんなに警戒してるのに
水も食べものも外遊びもできるだけの管理はしていたのに、いきなり一時に10mSvとは
医師にも確認しましたが「まァそのぐらいでしょう」といわれるし検索してもそんな数字です。
いくら「健康被害の出るようなものじゃありません」て小児科が言っても何も信じられない
そんなことならもう数日様子を見てから改めて検査すれば良かったかと思ったり、病院が怖くなりました。
186可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:28:11.95 ID:OOc4mGQS0
CT(外部被ばく)と、食べ物や水の管理(内部被ばく)とは別に考えた方が良いよ。
もちろん、外部も減らせる限り減らした方が良いけど。

それに、医療行為というメリットと引き換えの被曝と
何のメリットもない汚染による被曝を一緒にしちゃいかんよ。
187可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:30:16.30 ID:yZrwl6Fp0
吉田所長脱出したのって
いよいよ福一やばいのかね?
188可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:33:31.84 ID:ESJGeCL80
>>187
あのさー、脱出なら3月にするでしょ?バカじゃないんだから。
189可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:35:43.22 ID:Bka2rXgQ0
>>187
どっかで見たんだが30日に盗電から重大発表するとか。
なんだろう…。最近おとなしくしすぎてたからそろそろなんかありそうとは思う。
福一のかまってちゃんめ。
190可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:36:57.25 ID:iyGPk7Tu0
Nステで吉田所長の知人のコメントが紹介されてたけど
かなりの被曝をしてるだろうはず
半ズボンで動きまわったりしていたと言ってた
あとフクイチでの病人や怪我人が出ることでのストレスもあったそうです

2週間くらいで治るような病気なら発表するだろうけど
今回の病名、入院先も秘密ってことは…そういうことなんだろうとオモタ
外部と接触しないように見張られてそう コワッ
191可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:38:21.30 ID:4ccmMJ7O0
病名や被曝量の発表を控えるということは
そういうことだよね
192可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:39:25.74 ID:xr1UhXGY0
メーテル
193可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:43:31.63 ID:jXEQ7Kuy0
>>187
いよいよじゃなくて、元からヤバイ\(^o^)/
194可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:44:47.15 ID:L7Cm6Vaq0
んだんだ \(^o^)/
195可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:50:24.14 ID:MAb5zwFF0
別に病名かくす必要ないよね?
なんか放射能疑いの病気じゃなんじゃないの
196可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:53:20.04 ID:yyMXeEzQ0
癌の疑いなのかな…
放射能と関係ないなら公表すればよいのにねぇ。
197可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:54:04.87 ID:8CWQYcYl0
>>178
土壌からの移行は無視?
まだ暫定規制値を超過してるものはけっこうありますよ。
http://yasaikensa.cloudapp.net/abstract.aspx

お米は検査がザルだったことがバレたばかりだし、
りんごの検出限界が40-50Bq/kgはちょっと高いと私も思う。
198169:2011/11/28(月) 22:54:56.77 ID:TXRyHqsp0
>>174 >>176
長野産のリンゴはおおむねNDだけど確かに検出限界高めすね。
おそらく大丈夫だけど確実に放射能フリーとは言い切れないってところでしょうか。
良いサイトを教えていただいてありがとう。
199可愛い奥様:2011/11/28(月) 22:56:24.48 ID:VQhL9aQb0
例えば女性だったら卵巣がんとか乳がんだったら公開したくないのと一緒じゃないかな。まあ黙って関連の病気になってる可能性も有るだろうけどね、、
200可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:00:49.78 ID:8CWQYcYl0
>>47自己レスですが、

>>31
>その雑誌の編集部のブログによれば、宮城県在住の被災者の方だったのね。
>急性リンパ性白血病というのはソースあるのかな。

雑誌の記事を書いた人?のブログに、

http://blog.ap.teacup.com/bouken/174.html
>彼は福島原発の30キロ圏内で野宿をしていませんし、
>そこで釣った魚を食べたという事実もありません。
>もちろん、記事にそのような内容はありません。

とあった。病名については否定してないわね。
201可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:02:41.57 ID:4Xa4H9480
>>200
ほうほう。
だとしたら、30キロ以上離れてても、フクシマ県内なら…。
ということなんだね。
202可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:02:43.93 ID:D4z5lQBrO
北朝鮮8月の報道 
『日本政府と報道機関は放射能汚染に関し言論統制と捏造報道を意図的に
行っており、これは国家による無差別大量虐殺行為に他ならない。』
『先般の日本における大地震では国家ぐるみで放射能に汚染された毒物を
海流に流し、近隣諸国を恐怖にさらし毒殺を企てた』
『日本の報道機関は我が国の法的審判を批判し、死刑判決をやめるように
連日訴えているが、その当事者が非道な無差別大量殺人行為で罪を犯していない
国民でさえ虐殺する行為の方がよほど非難されるべきではないだろうか』
203可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:04:10.23 ID:3OFXgONK0
一日中レスしてる変な人がいる
からまれた人お疲れ様です

ところで>>177みたいな人は、これからは嘔吐に頭痛や、他の症状でも
CT受けさせないの?
涙止まらないとか言ってる場合じゃないような…
ネタならマジレスすまん
204可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:20:25.15 ID:HzPy9Rtu0
>>169
実家が長野なので、県庁のサイトでチェックしているけど、
安曇野など松本以南は大きな被害はうけなかった地域です。
おそらく大丈夫だと思う。
脱水汚泥、焼却灰のセシウム量などから判断。
東信地域、北信地域が被害を受けてます。
汚染は、東京西部位かそれよりやや低いくらい。高い山があったおかげですが、
標高が1000M位の軽井沢あたりはもう少し汚染されました。

文科省の汚染図の立体図をみると地形に沿った汚染がよくわかる。
205可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:26:30.02 ID:J6RNTTPW0
私も患者がほとんど来てないクリニックで脳のCT撮って後悔したよ。
技師がほんと頼りない感じの何もわからなさそうな女の子で、オロオロした様子で
こわかった。
被ばく線量間違えて強かったらどうしようとか思う。
206可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:29:05.67 ID:LYv4I13MP
>>205
CTは腹部だと一発で100mSV/h逝ったりするらしけど、頭なら60mSv/hぐらいだから
発ガンリスクが急上昇するだけで済みますよ
207可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:33:34.93 ID:hx/ABOI00
CT6.9ミリだよね?
それよりペットとか造影剤のほうが
何倍もすごいわけで
もう整形外科とか怖くて行かれない
208可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:38:39.32 ID:LYv4I13MP
>>207
米国ではそんな値じゃなかったと大騒ぎしてますよ
英国で高額保健者向けのガン治療を受けている友人は
CTを撮らないので質問したら危ないから撮らないんだそうです
撮影するメリットより再発リスクの方が大きいとか云々
209可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:40:03.24 ID:JzB3pFME0
テスト
210可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:40:45.59 ID:J6RNTTPW0
>>209
教えてくれてありがとう。
鬱だから脳への影響あったらどうしようと不安でした。
60ミリって結構すごい数値だね。
そういえば肺のCTも撮ったよ...
211可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:41:32.32 ID:rJ8zeHhV0
医師次第で検査の好みも様々なもので…
今後は、なるべく被曝面でも配慮してくれる医師を、選ぶ条件の一つにしたらいいかな。

4月に肺炎やった時、いつも(免疫弱く炎症多い)なら何かあると
血液検査→その他検査→診断→処方の流ればかりなのに、
初めてかかった医師が、いきなりレントゲン撮りましょうと言うのでたじろいだ。
212可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:43:08.80 ID:J6RNTTPW0
レントゲンなら年1回の健康診断にも入っているから
それほど大したことないんじゃないのかな?
213可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:43:17.74 ID:pbPwEiFS0
>>157
いつもはファイル→板一覧更新で新しい移動場所に移れるんだけど
今回は何度やっても更新はありませんと出た。
で、なんやかんややってたら、板を読み込んでくれて復活!!
ほっとしてる。
214可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:45:22.94 ID:5RVjXgg/0
>>212
cTとレントゲンの違いをググってたら
CTスキャンにガン発症リスク。被爆量は、胸部レントゲン写真309枚に匹敵する。
だって
215可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:48:05.46 ID:LYv4I13MP
英国の医者に日本でのCT撮影の頻度を説明したらクレイジーだと言われたそうです。
向こうでは半年間に数回とかありえないと
216可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:50:22.23 ID:4ccmMJ7O0
原発事故が起こるまで、これらの検査のリスクなんて
知らなかった人が多いよね・・・
217可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:50:37.45 ID:rJ8zeHhV0
>>212
特にこれからは、数枚のレントゲンもなるべく避けたいとは思うよ
218可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:54:04.53 ID:kPLLjiig0
>>202
> 日本政府と報道機関は放射能汚染に関し言論統制と捏造報道を意図的に
> 行っており

正解
219可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:54:44.12 ID:pbPwEiFS0
うちの旦那も去年からCTを何度も撮ってるので、心臓ばバクバクするんですけど。。
主治医に聞いたら、福島にいたら死ねるレベルだけど、これくらいのCTは大丈夫!!死なないからっ!
としか説明してくれない。

日本は確かに健康診断や検査と称してレントゲンやCTをとりすぎはとりすぎだよね。
部位によっては使えない・わかりにくいらしいけど、どうせ受けなければならないのなら、MRIの方が
まだマシだよね、多分…と思う。
220可愛い奥様:2011/11/28(月) 23:57:16.27 ID:LYv4I13MP
>>219
アメリカでは2007年に騒ぎになって、ぜんぜん大丈夫じゃないらしいですよ
日本は厚生省が医者にその手の話しを全くしないから知らないのも当然で
知ってても厚生省がいいというのだからと言い訳します
221可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:00:27.43 ID:aRgrHkGk0
嫌なら撮らなきゃいいじゃん
で、あとで訴訟すんなよな
222可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:03:11.02 ID:8WU8cjv70
妊婦の定期検診のエコーもアメリカでは2回だけ
日本の医者は毎月してるし後期は2週間に1回
少しでもお金になるから止めれないんだろう
223可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:03:12.24 ID:tT61/YDA0
むしろ問題視された時に、被ばくが怖いからとりませんでしたとか
言わないで欲しい


伊達市でも、基準値超え出たのか…
224可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:04:11.50 ID:aRgrHkGk0
>>222
エコーは放射線関係ないよ
225可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:05:43.52 ID:jzaToNK40
エコーは超音波だべ
226可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:06:09.80 ID:zCdSmqAb0
>>220
日本の医療は日本の基準で固まっちゃってるんだろうね。
普通、医者なら学会や研究会などで、他国の医療情報や論文を読んでるはず…と
思ってたけど、そうでもないんだろうか。。
日本の医者は不必要だと思われる検査でも国保や社保からお金が取れるようになってるので、
検査ずくめの医療でも回るから、それが普通で当然になっちゃってるところは絶対にあると思う。
227可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:11:22.18 ID:5a5Uz7c50
エコーが自治体の援助で無料で何枚も撮れるんだから恵まれてると思うけど。
エコーなしだと死産異常出産がものすごく増えると思う。
228可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:12:00.00 ID:4gagcJ4w0
今夜のNHKラジオ深夜便。オープニングで伊藤アナが、
「今年も代々木の街路樹が真っ赤に色づくのを楽しみにしていましたが、
今年は赤くなる前に葉が茶色くなって散ってしまいました。」
と話していました。

ものすごく衝撃を受けました。
ツイッター探しても、紅葉が来なかったというつぶやきは出てきませんが
実際、葉が黄色から茶色くなって散っているんですか。
229可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:12:41.02 ID:aRgrHkGk0
医療に関してはイギリスアメリカより遥かに日本の方が良いよ
今後どうなるか分からないけど、今現在は日本の医療受けられるのって恵まれてるんだけどな
230可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:14:55.80 ID:AC/UfNENP
>>229
それは公的保健で受けられる治療レベルの話しで
裕福な人は日本では受けられない高レベルの治療が受けられるそうですよ
お値段もお高いですけど
231可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:15:56.57 ID:5a5Uz7c50
>>228
外苑前のイチョウ並木そばをよく通るけど、
そんな異常だという話は聞いたことはない。
毎年黄色。
代々木って、NHKのまわりのことなの?
いずれ葉っぱの色は気温がおかしいと色づかないことあるんじゃないかな。
232可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:16:03.24 ID:jzaToNK40
代々木は知らないけど、職場から見える国会通りのイチョウは黄色く色づいてるし、
日比谷公園の木も紅葉が始まっているが。
233可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:16:06.69 ID:2AEllw440
>>216
これをきっかけに流れが変わってくれたら嬉しいな。
日本は、患者の医療情報も病院に帰属するから何かと不便。
誰の体の情報なんだよ?って思うわ。

原発事故以前からなるべくレントゲン、CTを避けたい方だったけど
虫歯治療や矯正で歯科を探す時、苦労した。
とりあえず相談したいだけなのに、一軒一軒でCT撮影されるんだもん。
最初の一軒で取ったCT画像をもらって他の医院に持ち込むと
それだけで5000円かかるし。(セカンドオピニオン料金発生)
234可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:18:30.84 ID:2AEllw440
追記。そして、自分でCT画像持ち込むと、変人扱いされるんだよね。
放射線はあんまり受けたくないんで。。と言っても納得してもらえない。
日本の医療関係者は本当に鈍いと思う。
235可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:22:01.67 ID:3hKKnmbv0
>>134
> 銀110mって危険なんじゃないの?
> 濃縮しないっていったって、現に魚や貝に濃縮してるわけだし

Ag110mは濃縮するわ。
その親のCd109も濃縮するし、
Tl204や、有名なCo60/58、Mn54、Fe59、前に言ったTc99は
全部生物濃縮・蓄積する。

Csは蓄積しない。

拡散と崩壊と放出濃度兼ね合いで、どれが一番怖い核種かは変わるわ。

Cs137は蓄積しないけど半減期30年
Sr90はあまり蓄積されなくて半減期29年。
Ag110mは蓄積されるけど半減期250日。

で、大気の場合はCsが一番高濃度で遠くまで届くので、Csが十分に低ければ他も低いとみていいのだけれど、
海洋の場合はそういった簡単な指標がないの。

Cs系は周りの海水濃度の数十倍に濃縮されて維持されるだけ。
Sr90は成長した時の海水濃度の数十倍が骨に維持される。
Agなど重金属は肝臓やチアイなどに濃縮・蓄積されて何万倍かになる場合もある。

私は今はSr90が一番影響大きいと思うけど、一番最後まで影響が残るのはTc99とかPu。
海の汚染はCs以外はどれもよくわかってないから私もわからない。
236可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:22:13.42 ID:5a5Uz7c50
>>233
だって歯は先月なかった虫歯が今月発生するでしょ。
以前のもの使ってなにかあっても責任とれないんじゃない?
それで自費で10万くらいのきれいな白い歯入れたらだれが責任とるの?
自分で管理して自己責任になるのは面倒だから
またとってほしいって人のほうが多そう。

この話題も、レントゲン避けたいのはわかったけど、汚染した水や
地域へ滞在を避けるのとはわけが違って病気だったらまた困るんだから
そろそろここではスレ違いじゃない?
237可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:24:15.68 ID:2AEllw440
>>236
自己管理をデフォにしろっていってるわけじゃないですよ。
すれ違いだから、終わりにしますね。
238可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:27:37.35 ID:4gagcJ4w0
>>231,232
きっと伊藤アナ、見逃したのを勘違いしたんだろうね。
239可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:33:47.66 ID:3ZYMwpIxO
子供の頃から持病あって、造影剤使ったの含めてCTもレントゲンも20回以上やってるだろうから今更対策しても…と正直思ってる
240可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:34:21.80 ID:5a5Uz7c50
そういえば、NHKの公会堂、夏から改装してたのどうなったんだろう。
3月くらいまで、スイリンライゴープートに会えたんだよね。
工事で木を切ってしまって回りの木に影響が出てかれた、とかそんな理由じゃないの?
241可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:38:49.16 ID:3hKKnmbv0
>>135
> 降下量≠汚染

たしかに降下量と汚染は等しくはないけれど、相関はかなりつよいわ。

> これは3月当時の山形県が雪にとざされていたからでは?
> 雪国の人間は、雪かき、雪捨てといった作業を毎日します
> 庭などに降った雪を河川などに捨てにいくのです
> 雪の上に降ったセシウムも雪といっしょに捨てられたのでは?

その効果は多少あると思うわ。
雪の除染効果はかなり高いし、雪をきちんと捨てた場合は除染したのと同じだから。

でも、それだと山や畑まで汚染がすくない理由にはならない。

山形は、山形市には少し流れたけど、それ以外はかなり少なかっただけだと思うわ。
放射性物質の拡散はほぼ全て風依存。降下は降水依存。
そのばらつきが大きすぎるから、それ以上深く考えてもあまり意味がないの。

だから、原発でトラブルがあった時はとにかく距離を稼ぐのが重要になる。
242可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:47:56.58 ID:/lCXYFnp0
関西地区、橋下当選で汚染瓦礫受け入れだそうです。

反対意見すれば、とノンキな意見も多いですが
阪神淡路での同和(ゴミ)利権のなんでも埋めちゃえ
利権業者以外は排除な話聞いてたら
まともな対応は期待できないですよ。。

西日本でも瓦礫受け入れ始まったらお気をつけ下さい。
(多分コッソリでいきなり線量あがるんだろうな。。)
ああ、魚は全滅だわ。。
243可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:49:20.70 ID:PQ7MOKGSO
>>117
オワタマサコのチッソ祖父の指示でね
被害者を虫けら扱いで罵りまくって非道だった
あの家系は氏んだ魚は絶対口にするなが家訓
244可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:51:14.81 ID:PhJLPZSAO
これはやばい九州と大阪で西日本挟み撃ちになる

431 :地震雷火事名無し(関東・東海):2011/11/28(月) 18:42:58.01 ID:VB9Kk4mMO
武雄市長
「東北3県の瓦礫を積極的に受け入れたい!
武雄市が受け入れることによって、全国に瓦礫を受け入れる市町村を拡大させていきたい!!」
出ました、市民を被曝させたい基地外馬鹿市長!!!
@RKB
アナウンサーも不満顔

>武雄市が受け入れることによって、全国に瓦礫を受け入れる市町村を拡大させていきたい

武雄市役所
〒843-8639 佐賀県武雄市武雄町大字昭和1番地1 地図
電話:0954-23-9111(案内)
FAX:0954-23-3816(代表)
ご意見・ご要望 http://www.city.takeo.lg.jp/goiken/index.html
facebook http://www.facebook.com/takeocity?sk=app_236453269710449
245可愛い奥様:2011/11/29(火) 00:57:04.46 ID:NdD2/Qd20
この馬鹿市長はいくら貰ってんだ?
246可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:03:55.47 ID:PQ7MOKGSO
>>244
大阪も佐賀も半島系の支配下だからね
着実に日本民族浄化が進んでいる
247可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:07:54.60 ID:LOgXDfdU0
しかし実際西の食べ物まで汚染されて今日から中国産食べろとか言われても困るだろ
248可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:20:10.04 ID:NkKko4ZE0
>>235
>>241
ありがとうございました
核種とかまだまだ知らないものがいっぱいで、勉強になります

Csは蓄積すると思っていたんですが、蓄積しないんですね
どんどん出て行くし生物学的半減期があるから、確かに蓄積しないですよね

重金属は肝臓やチアイなどに濃縮・蓄積されるんですか…怖い…安全地帯の魚でも、もうチアイや内臓は今後たべません

知らないことがいっぱい…ありがとうございました
249可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:25:49.47 ID:DE/hIuWL0
>>236
>レントゲン避けたいのはわかったけど、汚染した水や
>地域へ滞在を避けるのとはわけが違って病気だったらまた困るんだから
>そろそろここではスレ違いじゃない?

医療被曝のコントロールも大事な放射能汚染対策だから、ここで話聞きたい。
250可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:32:02.43 ID:WV7pjQj50
検査奥さま、みなさま、
検索したけどよく分からなかったので教えてください。

関西なんですが、瓦礫を受け入れそうなので、いまさらだけど浄水器が必要になりそうです。
(このスレ的に、今まで水道水そのまま使ってたのが恥ずかしいんだけど…)
浄水器のオススメ機種・使っている機種を教えてください。
251可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:33:04.79 ID:4gagcJ4w0
>>242
自販機 コミセンに呼び出されて糾弾会とかあったね。
252可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:37:58.15 ID:ZY/uTV+V0
私も関西すみですが、浄水器はタカギ、あとはスーパーでミネ水もらってきてます
対策になってるかは不明だけど
253可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:49:26.87 ID:3hKKnmbv0
>>250
> 関西なんですが、瓦礫を受け入れそうなので、いまさらだけど浄水器が必要になりそうです。
> (このスレ的に、今まで水道水そのまま使ってたのが恥ずかしいんだけど…)
> 浄水器のオススメ機種・使っている機種を教えてください。

私はトーレの蛇口直結型とブリタのポット式。
スーパーのRO水は使ってないけど、その経緯は放射能対策じゃないから過去スレ参照。
254可愛い奥様:2011/11/29(火) 01:59:35.27 ID:EQW+ssYZ0
>>248
Csは一定期間体内にあり、その後排出する。しかし、常にCsがまわりにある状態
では、一定量が必ず体内にある。これは魚も同じ。
255可愛い奥様:2011/11/29(火) 02:01:34.43 ID:tT61/YDA0
>>239
一度、どれぐらい被ばくしたか計算してみては?
これまで浴びてきたからこそ、気をつけていくって考えかたもあるし
一時的に放射線を受けるのと、ずっと被ばくし続けるのは
影響も違うんじゃないかな
西の人ならごめんね
256可愛い奥様:2011/11/29(火) 02:10:13.65 ID:tT61/YDA0
>>241
山は?
山は部分的にせよ遮るよね
地形の条件は関係なく、とにかく距離を稼いだほうがいいのかな
でも、風向きも予測が難しいし、爆発の大きさによっても
どの風に乗るか変わるんだよね
単純に、東の原発が爆発したら西へ逃げるのがいいの?
257可愛い奥様:2011/11/29(火) 02:26:04.07 ID:80pAltmR0
>>62
どっちが恥無知人間
キムチに入れるのは、アミの塩辛だよ
258可愛い奥様:2011/11/29(火) 02:40:32.82 ID:3hKKnmbv0
>>256
> 山は部分的にせよ遮るよね

その通りで、遮るけど部分的。
特に山は雨を降らせる確率が高くなるというのがあって、
雨でヨウ素やセシウムは落ちるけど、Xeなど希ガスは落ちない。
だから温帯などでは山で土壌汚染に差が出るだろうと言われていたの。で、実際にそうなった。
でも、チェルノブイリなど他の事故では山はあまり土壌汚染に影響してない。
乾燥していてあまり雨が降らなかったから。

> 地形の条件は関係なく、とにかく距離を稼いだほうがいいのかな
> でも、風向きも予測が難しいし、爆発の大きさによっても
> どの風に乗るか変わるんだよね

まぁもうあちこちで言われてるし、実際私たち経験してるから今更説明するまでもないと思うのだけれど、
最初に放出される高濃度・短寿命核種はかなり危険なのでとにかくプルームに入らないこと、近寄らないこと。

風上ならとにかく遠くに逃げる。風下なら風に直角に、遠ざかる方向に逃げる。プルームが来る前に。
プルームに入っちゃったら条件によっては立てこもった方がいい場合もあるけど、大抵は逃げたほうがいいわ。

風向きはころころ変わるし、予想も難しい。雨も同様。
だから、プルームを躱したと思ったらあとはとにかく遠くに逃げるのが重要。
遠ければ遠いほど、高濃度汚染にあたる確率や、汚染の量が減るから。
259可愛い奥様:2011/11/29(火) 03:06:51.43 ID:TJspZSjO0
>>258
知り合いが事故直後に海外へ行きました。
パスポートと最低限のものだけ持って空港にかけつけて何とかチケットを入手、
二週間くらいたってから帰ってきた。
何もそんなに慌てなくてもwww と思った私は無知だったわ。

私もそうすればよかった@東京
あの人はなぜそんなに敏感に反応できたのだろう。
今度あったら聞いてみよう。
260がれき受け入れ反対のご協力をお願いします!:2011/11/29(火) 03:15:06.78 ID:HmbqbYUS0
2011年11月28日 (月)
九州で初めて佐賀県武雄市が東北3県放射能汚染がれき受け入れを決定
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/11/post-e76a.html

九州の食品をお取り寄せしている方、福島を筆頭に宮城・岩手の放射性瓦礫を焼却しては
せっかくのお取り寄せも無駄になってしまいます。
どうか放射能汚染がれき受け入れ反対のご協力を宜しくお願い致します。

武雄市役所
〒843-8639 佐賀県武雄市武雄町大字昭和1番地1 地図

電話:0954-23-9111(案内)
FAX:0954-23-3816(代表)
ご意見・ご要望
http://www.city.takeo.lg.jp/goiken/index.html
facebook
http://www.facebook.com/takeocity?sk=app_236453269710449
261可愛い奥様:2011/11/29(火) 05:27:22.04 ID:CF0Ejor60
電話は佐賀牛の組合、鳥栖の食品工場、JA佐賀にもお願いします。
武雄市は東京電力他から金が流れている可能性があります。
262可愛い奥様:2011/11/29(火) 05:45:48.77 ID:1R2uP9Uh0
>>261
電話番号は?
263可愛い奥様:2011/11/29(火) 06:12:28.49 ID:fUEKj0yT0
気にくわんとすぐ半島系だ在日だというの  そんだけエラそう自分だって天皇だって半島系ご先祖だって これ 口グセ人間に ロクなのいない 言うほうが程度丸出し あれだけ差別激しかったアメリカだって黒人大統領
264可愛い奥様:2011/11/29(火) 06:38:31.85 ID:qp7hd1pY0
東京都北区 東十条駅周辺 1−2μSv/hのホットスポット α線対応Monitor4
http://www.youtube.com/watch?v=KwkXNmmbC6Q

放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

全国各地に降ったセシウム量の3−5月累計
http://img403.imageshack.us/img403/4813/8b351ae874b901e544e4dd6.jpg
265可愛い奥様:2011/11/29(火) 07:09:10.63 ID:XkiMvkz30
にしても福一所長後任の高橋氏ってものすごいやつれ顔だな…。
被爆障害でても気づきにくくするための
盗電の策かと思ったわ。
266可愛い奥様:2011/11/29(火) 07:55:41.91 ID:w4nMAsTO0
>>163
新たな汚染が無ければそれで正解。
土壌が汚染されている場所は、そこに植わっている植物も降下物を被って、葉っぱ等から吸収するから最初の汚染が激しい。
肥料等で新たな汚染があれば、バラつきは出るけど全体的にみれば下降傾向。

最初の農作物を刈り取って処分しておけば、後に根っこかジワジワ吸い上げる分が減るってことね。
267可愛い奥様:2011/11/29(火) 07:56:24.60 ID:Vf2xWo1u0
>>186
うん。CTは医板でやってくれって。無関係だし。
268可愛い奥様:2011/11/29(火) 08:08:24.23 ID:CSiRnjKk0
根から吸い上げただけで、40000べクレルのほうれん草が出来るかいな。
直接被った野菜は今はもうないかと思えば、冷凍野菜になってたから油断出来ないね。
269可愛い奥様:2011/11/29(火) 08:10:28.51 ID:ITd7krAF0
富山とか愛知など遠めの県にも少々汚染が見られるのはふくいち由来なんでしょうか。
愛知のキャベツとか食べてますが、やめた方がいいのかな?
http://savechild.net/archives/12702.html
http://savechild.sub.jp/archives/133.html
270可愛い奥様:2011/11/29(火) 08:13:42.34 ID:Vf2xWo1u0
放射能を絶対回避したくて食事や水、風向きにウルサイの私だけ・・・・
私ひとり生き残って、みなの葬式出すのかしら
それもある意味、修行なのかしら?
271可愛い奥様:2011/11/29(火) 08:18:15.21 ID:8WU8cjv70
>>260
佐賀、福島の瓦礫を受け入れるとかぶっ飛んでる!
武雄市は温泉で有名?
観光客減るでしょ?w

もう疲れた汚染されてない食品を探しまわってもこんなことされるし
瓦礫反対の電凸しても効果ない、わかってもらえない
気にしている人が少人数だから理解してもらえないんだね…

272可愛い奥様:2011/11/29(火) 08:40:37.64 ID:Vf2xWo1u0
ガレキって、あの地震で海岸線はだいぶ浸食され地盤沈下したんだよ?
その防波堤にするように埋めるのが得策でしょ。
千年に一度の震災で、その低下した地盤はまた地震が起これば隆起するって。
273可愛い奥様:2011/11/29(火) 08:41:40.08 ID:HvriJrsc0
>>269
釣りかもしれないけどマジレスすると、空間線量が高めに出てるだけだよね?
それの資料だとセシウムはすべて最低ラインの色しかない。
(10000Bq/m2以下がひとくくりになっているのが気に入らない、のは別問題として)

原発事故とは関係なく、元々、花崗岩など土地柄線量が高い地域がある。
そういった自然放射線量が見られるサイトがあるので、見ていおいた方が良いかも。

日本の自然放射線量の地図(地質学会)
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map
274可愛い奥様:2011/11/29(火) 08:51:15.91 ID:3hKKnmbv0
>>248
> Csは蓄積すると思っていたんですが、蓄積しないんですね
> どんどん出て行くし生物学的半減期があるから、確かに蓄積しないですよね

えっと、一応補足しておくわ。
海水中にたくさんあって、貯める必要がないから蓄積しないの。
生きるのに必要な分だけ海水から摂るから、濃縮はする。

だから、蓄積する必要のある淡水の生物は蓄積するわ。
275可愛い奥様:2011/11/29(火) 08:56:59.85 ID:+kiWlrPY0
【沖縄】「二重三重の検査をして安全性が確認されたものだけ出荷している」 福島県松本副知事、福島県産お米安全PR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322474098/


被害者である福島県民を叩く気は毛頭なかったのだが
避難もせず子供の首から線量計ぶら下げての生活
そして全国へ汚染食材を流通させていては
加害者だよなあ
276可愛い奥様:2011/11/29(火) 09:02:11.63 ID:iEoygPtzO
あなたは食べなければいいだけ。
277可愛い奥様:2011/11/29(火) 09:02:38.38 ID:z82/3hsV0
そういえば、今朝のNHKニュースで大掃除特集やってたんだけど
「今年は特に気になるのが網戸ですね」って言ってたなあ
アナウンサーも放射能気にしてるのかな
278可愛い奥様:2011/11/29(火) 09:02:41.98 ID:DE/hIuWL0
>>267
医療放射線の話が必要な人とそうでない人がいるから、
必要でない人はスルーすればいいのでは
特に最近来たような人は一通り聞きたいんじゃないかな
279NHKニュース:2011/11/29(火) 09:06:40.94 ID:rStib4MB0
長野の有志20人で188万の機械を購入、市民が持込で検査できるとのこと。
食品1kg(試料がこんなに必要では普通の家庭では難しいような)で計測するらしい。
どこもこうなってほしい。
280可愛い奥様:2011/11/29(火) 09:38:13.12 ID:6hVycmw90
>>239
むしろそれだけCT受けちゃったあなたが
率先して対策したほうがいいよ
281可愛い奥様:2011/11/29(火) 09:44:42.96 ID:xQu2TjRT0
>>279
んー、でも、限界値10ベクレルの測定器だから、1キロなのは仕方ないかも。
うちの町にもそういうの出来ないかな。
282可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:14:44.54 ID:Xk5hw8jz0
>>270
わかる
私のまわりも、とても気にしているのは私だけ
いいよ、粛々と対策するから
お互い孤独だが頑張ろうね
283可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:21:34.61 ID:xq2YJD/z0
以前検査奥さまが北海道のじゃがいもの数値だしてくれたような??
さがしてもみつからない。
だれかすみません。ご存知な方教えてください。。
それとも北海道じゃなかったけ。。九州だったかな?
284可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:24:07.56 ID:HywjN77M0
沖縄…

福島県産お米の安全PR 松本副知事
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-11-28_26637/
JA全農福島によると、沖縄は福島産米が年間約6千トン流通する「全国有数の消費地」。
上原副知事は「流通している米は安全と分かった。福島のおいしい米を県民に味わっていただく」
と支援を約束した。
285可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:24:43.22 ID:Td7sSyG3O
>>282
私もいっつも心配してます。
まわりはあまり心配してないです@茨城の西の方。
一人じゃないんだね。
嬉しいです。
286可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:31:15.84 ID:/ua8EBvH0
287可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:31:48.25 ID:Vf2xWo1u0
>>282
孤独よね。結果が出るのは5年後?もっと早いような。
楽観視してる人が多いけど、実際パニックになったら困るのは政府なのに。
288可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:34:42.56 ID:RSy3Pj3i0
>>287
現政権はその頃与党ではないから困らないよ
289可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:35:53.28 ID:YyVyT05n0
地道に対策続けてるような国民はある程度どんなことになっても、
パニック起こしたりしない気がする。

パニクる可能性がある人は取り返しつかない事実を突き付けられたとはもうもしかしてよわっ…
290可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:36:11.75 ID:ILiiKLcu0
>>233

医師の奥さん(個人診療所)によると、近頃は診療機械がざらに1憶(1コ)
するから支払いが大変だし、開業も借金が大変だそうです。
昨日も歯科では次々新機械が販売されていて(テレビでみた)、歯科医はだぶついてるから
稼がないと置いてきぼりになるのでは?
291可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:45:44.67 ID:ExJzEPdp0
>>284
クリスマスの沖縄行く計画立てたのにーorz
どうすればいいのかな。ホテルにどこ産の米を使ってるか聞いた方がいいかな。
292可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:47:03.85 ID:ly530aQl0
>>273
自然の放射線量が高いのですね
そういう話は聞いたことはありましたが、航空モニタリングで出るほどとは
思いませんでした
ありがとうございました
293可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:48:45.63 ID:gyxNerBJ0
宮城産のカキ稚貝届く 小長井町漁協
2011年11月25日 01:09
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/274862

東日本大震災で被災した宮城県の業者から、ホタテの貝殻に付着させたカキの稚貝が24日、
諫早市の小長井町漁協に届いた=写真。
稚貝は数ミリ−2センチ程度に育っており、同漁協の漁師約40人が諫早湾で養殖し、
来年11月以降に出荷されるという。

同漁協は7月、組合員12人を宮城県に派遣し、稚貝を育てる作業を手伝った。
担当者は「少しでも支援になればとの思いで、今年も宮城に稚貝をお願いした」と話した。

同漁協によると、この日着いたホタテの貝殻は約42万枚。
11日に届いていた分と合わせると、約70万枚に上る。
現地で放射性物質の検査も済ませており、問題ないという結果が得られている。

同漁協では今冬の養殖カキの販売も始めており、
多くが死滅した昨年を上回る200トン前後の水揚げを見込んでいるという。

=2011/11/25付 西日本新聞朝刊=
294可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:49:53.17 ID:ZY/uTV+V0
前もかいたけど、旦那(内科医)は医療被曝はばかにできないとよくいってる
海外留学してそう思うようになったらしい
日本は医療被曝を軽く見てる医師が多いんだって(余談だけど、まあまあの規模の総合病院勤務で、
俺くらいじゃね、こんな医療被曝気にしてんの、っていってた)
だから、医師にきいたって大丈夫いう人ばっかりなんじゃないかなー?
295可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:54:17.96 ID:YyVyT05n0
>>294
「自分で考えない」教育が医師にも浸透してる、のかもね。
296可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:57:21.95 ID:gyxNerBJ0
松本龍前復興大臣「議員活動を続ける」明言|KBC(動画あり)
11/28 19:03
http://www.kbc.co.jp/news/
>被災地復興については「瓦れきの広域処理をもっと県とか市町村でやっていただこうよと、そういった話も少しずつしています」と語りました。

武雄市が被災地がれき受け入れを提案へ - STS(動画あり)
(11月28日 19:44)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0148867

武雄市長“がれき受け入れ”表明 - RKB(動画あり)
11月28日(月) 20時18分
http://rkb.jp/news/news/3920/
297可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:58:57.36 ID:YyVyT05n0
もうまず、公務員を疎開させたら
市長だの飾りには泣いてもらってさ。
298可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:20:07.80 ID:w4nMAsTO0
>>293
水に付けて海水ごと運んだんだよね、きっと
299可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:22:52.55 ID:gyxNerBJ0
福島県産の「米」を宮城県産と表示 仙台の米穀卸「ケンベイミヤギ」

穀卸の宮城県内大手、協同組合ケンベイミヤギ(仙台市太白区、岡部英之理事長)が一般消費者向けの
精米商品で、実際とは異なる産地や銘柄を表示し、販売していたことが28日、分かった。東北農政局や
宮城県など関係機関は日本農林規格(JAS)法違反などの疑いがあるとして、ケンベイへの立ち入り調査を
実施。行政指導・処分の検討に入った。

 関係者によると、ケンベイは2010年から11年にかけて(1)福島県産のコシヒカリやひとめぼれを宮城県産と
表示(2)一般の宮城県産ササニシキを同県産の特別栽培米ササニシキと表示(3)未検査米を青森県産つがる
ロマンや宮城県産みやこがねもちと表示―するなどして販売した疑いが持たれている。

 農政局などの調査に対し、ケンベイは事実と異なる表示をしたことを認めているという。

 調査では、ケンベイが仕入れや出荷などの帳簿や台帳を適正な形で作成・保管しておらず、取引の実態が
不明確なことも判明。宮城県は、取引記録の作成・保存を義務づけた米トレーサビリティー法に抵触する
疑いもあるとみている。

 ケンベイの岡部理事長は河北新報社の取材に対し、「経営改善のための大幅な人員削減や東日本大震災後の
混乱の中で表示ミスが起きた。管理不十分と言われれば返す言葉がないが、意図的な偽装ではない」と説明。
「消費者には申し訳ない結果になったという気持ちはある」と話した。

 ケンベイミヤギは1951年、宮城県米穀卸販売協同組合として設立。91年に塩釜米穀卸協同組合と合併し、
現在の名称となった。組合員は小売業者などの108人(2010年度)。帝国データバンクや東京商工リサーチによると、
11年3月期の売上高は約13億3000万円。

河北新報 東北のニュース/仙台の米穀卸「ケンベイミヤギ」 産地や銘柄を不正表示
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/11/20111129t13013.htm
300可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:43:27.19 ID:SMabCufZ0
>>269
愛知県の農産物はほとんどが豊橋市、渥美半島、知多半島産だよ〜
キャベツも全国に出荷するものは豊橋市か田原市産。
@愛知県民
まあ汚染マップ見て妥協できるなら買っても良し、ダメならもっと西のものにしたら?
301可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:44:00.03 ID:5a5Uz7c50
小長井町とか武雄市とか書いてるのは地元の人?
それどこどこ県のいうように書いてくれないと、
福島県内での移動かな、程度にしか伝わらないんだけど...
上にあった、沖縄に福島の米が行くっていうのは衝撃だった。
子連れで出かけようかと思ってたけれど、パンとか食糧をたくさん持っていかないと無理だわ。
302可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:50:34.33 ID:5a5Uz7c50
>>290
なんか、レントゲンとらせたら医者ウハウハとか、
漫画みたいな考えの人がいるみたいだけど、そんな簡単な問題じゃないと思う。
たとえば、銀歯、今中国人が技巧物作って日本に送ってるんだよ。
それだと日本では毒性が強く禁止になった金属を使えるので、
大変安価だから診療報酬が同じでも儲けが出るから
悪徳なトコは使ってて問題になってる。
良心的なところは高い素材代を自分もちにして、儲けがでないからお金がない。

>>267さんの言うとおりだと思う。
勝手にななめに読んで、医療の検査パスする人でても困るじゃない。
しつこく医療費の話にする人、問題になったころからここに書いてるけど
やめてほしい。
303可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:53:30.32 ID:5a5Uz7c50
間違えた、
302は、

×問題になったころからここに書いてるけど
○TPPが問題になったころからここに書いてるけど

と訂正してくださいまし。

TPPに話を持っていきたい人は、スレチガイだから移動してほしいです。
304可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:08:11.48 ID:dT9uddlK0
もし同じような経験された方がいたら教えていただきたいんですが
ヨーロッパに旅行して日本人という理由で
通りすがりの人から「フクシマーボーン!ヒャヒャヒャ!」みたいにからかわれたら
どのように返せばよいんでしょうか?
305可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:10:45.75 ID:YXQwR9fE0
>>301
>>260に書いてあるよ。
西日本ぐらい少しでもクリーンでいてもらいたいのに。
食べ物なくなる・・・
306可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:17:06.26 ID:8WU8cjv70
佐賀県の武雄市に電凸してみた
燃やすのではなく埋め立てるとのこと
九州水脈の将来が心配だお
数年後は日田、阿蘇、霧島オワタ?!
韓国のミネラル水の方がマシになるのか…

近隣の自治体とタッグを組んで瓦礫お取り寄せだから量がハンパないとおもふ
しかも福島のって最強の各種が含まれてそうで怖い
まだ引き受け確定してないけど12月6日の自治体の集まりで話し合うそうだ
307可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:20:56.58 ID:tk8sM3Id0
>>304
海外でトラブルに巻き込まれないことを第一に華麗にスルーする。
これは国内でも一緒だけどね。いちいち売り言葉を買ってたら貧乏になってしまうもの。
308可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:22:55.89 ID:JC6KZHnfI
検査奥様、お願いします。

四才とゼロ歳児の子どもがいて、8月に東京から避難した母です。
この先、数年で夫の待つ東京に帰るか、それとも離婚覚悟で
子どもの健康と未来のため避難先に永住するかで迷っています。

もし検査奥様なら、乳幼児の子どもがいたら、東京から移住されますか?
私が今心配しているのは、二つです。
・東京で子ども自身が健康に育つか。
・子どもが成長できて、関東で結婚相手に恵まれ、子どもをもてたとき、
妻やその子(孫)が病気になったりして、子どもが悲しむことはないか。
(デリケートな問題ですが、運命に完全に任すことができなくて。
関東で被ばくした子ども同士の結婚は、
本人同士の選択なので喜んで祝福しようと思いますが、
健康上・遺伝上のリスクは科学的にはどうなのか)
309可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:25:05.33 ID:JC6KZHnfI
308続きです。

今回東京で被ばくした子どもは、父母の離婚や他のデメリットを
比較考量しても、避難先に永住した方がいいレベルなのか、
子や孫に病気が発生したとしても、他の要因に紛れてしまうくらいにすぎない
レベルなのか、わかりません。

以前の検査奥様のコメントで、事故後半年での積算線量が、
東京で普通に暮らしてたら、1〜2mSvと読みました。
私は七月まで危険に気付かず安全廚で、事故前と同じ生活をしてました_| ̄|○
保育園に行ってた上の子が給食食べてた事もあり、
事故から8月の避難までで、2mSvとみています。
310可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:29:02.29 ID:qY15qxOs0
>>304
そんな程度の低い人間の言う事なんか気にしない。
海外なら尚更。関わって得になるような事は皆無。
無視に限るよ。
311可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:40:54.57 ID:EMPq9sOV0
これは検査奥様に意見を聞く話じゃないと思うけど。
ミタさんじゃないけど
「家族の問題ですのでご自身で決めて下さい。」
じゃないの?
312可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:44:03.02 ID:Vf2xWo1u0
>>308>>309
私ならば離婚覚悟で避難します。家族揃って病気・・・だけは避けたい。
理解できない夫は無視。どこの家でも夫はダメだから。
本能で危機を感じる女性でなければ子供を守れない。
それは歴史上、そうなっています。
313可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:49:00.61 ID:3ZYMwpIxO
239だけど、実際持病ありで何回もレントゲンやCT受けてる人はどんな対策してるのか気になる
一回医者に言ってみたけど「医療目的だから気にするほどではない、早い段階で病気を見つけるための検査だからなるべくやった方がいい」と言われたし
314可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:57:30.37 ID:RfZjUy8K0
日本は海外の医療機関に比べてレントゲンを気軽に取りすぎらしいよ。
レントゲンのリスクより病気が発見できないリスクを重要視しているからと、医者自体がレントゲンの被ばくについて気にしてないのと保険点数のためって読んだ。

私自身喘息なのでレントゲンずいぶん受けてきた。
でも今度からは医者になるべくならやりたくないと言ってみようと思っている。
315可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:59:01.92 ID:AZ1p4EWx0
さすがに検査奥はそんなこと決められないっしょー
どうしたいかは家族や親族で話し合わなきゃ
自分がどうしたいかだよ
316可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:02:38.52 ID:fFuiuk5y0
うちの判断では

3月の事故時も含めて考えるなら
もう避難してまで避けるべき時期は逸している。

今後、ジワジワ続く外部&内部被爆を考えるなら
外部に関しては東京の西なら、そこまで気にするレベルではないと思っている。
真剣に子連れで引越し考えるなら柏あたりかな。

内部は、福島周辺や北関東除いて、全国大差なくなるんじゃないかと。
下手に西に逃げても、危機感薄い教育委員会や自治体だったら
関東にいるより大変かも。

避難については
子供も大事だが、外食で被曝しまくってる旦那の体心配してあげてもいいレベル
317可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:07:06.27 ID:CF0Ejor60
>>309
北海道がんセンターの西尾正道院長の警告。

「チェルノブイリでは、10代で放射線を浴びた人が30代で子供を産んだら、
奇形児や知的障害を抱えた子供が生まれた、という例が多数報告されています。
医療従事者の中で、被曝する職場環境にいる人は個人線量計を付けていますが、
それらの人達でも年間平均被曝量は0・21mSv。文科省の年間20mSvという基準は
その100倍です。個人線量計も配布せずに職業被曝の限度と同じにするとは恐ろしい。
しかもこれは外部被曝だけの話。内部被曝も通常より大幅に増えているので、
合算した評価で対応する必要があります」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191
318可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:08:06.28 ID:DE/hIuWL0
膝が痛くてなかなか治らないので
整形外科に行かなきゃいけないのですが
それだと必ずレントゲンですよね…。
原因や損傷個所は大体わかってるんだけど。

レントゲン無しで治療した方っていますか?
319可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:11:26.75 ID:YOMfe70l0
>>294
いやいやそこまでいないことはないだろう。

うち暴れん坊の馬鹿息子が2人だから、しょっちゅう、頭打っただの切っただのしてて
ここらでは最大の大学病院に救急で何度もかかってる。
頭を切ると結構血がドバドバでるので、私も不安だったりしたけれど
救急のお医者さんでも、CTの危険性レントゲンのリスクきっちり説明してくれて

「不安が残るようでしたらとっても差し支えはありませんが、とらない方がいいと僕は思います。」
っていわれて、CTとらないで済ませたこと、何度があるわ。

もちろん、医者の目から見て、とる必要がない状態であると判断してくれた上でのことだけど。
よほど子どもには被曝のリスクが高いものなんだなって思ってる。
320可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:13:59.79 ID:IamRSPHH0
>>318
子どもが捻挫した時にレントゲンが嫌で、整骨院に行かせたよ。

でも今度背骨のレントゲンを撮らなくてはいけない事になった。
ため息・・・。
321可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:18:36.85 ID:WV7pjQj50
>>252
>>253
ありがとうございます!
参考にさせてもらい、すぐ購入します。
322可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:23:00.30 ID:DE/hIuWL0
>>320
接骨院か。ありがとう!

息子さん心配だけど…避けられない時は気に病まない方が良いね。
323可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:34:39.34 ID:Q5xiqsDt0

私なんか子供の頃なんかいも階段のてっぺんから落ちて頭打ったし、
こけてオデコ強打したことあったけど、一度も病院連れてって
もらったことないわ〜

今の親御さんはすぐに脳外科とかに連れてくるらしいね
324可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:35:37.92 ID:rStib4MB0
>>295
所詮他人の体、と考えてるんだと思うよ。
(だって、自分が病気になったとき反省してる医者の手記多いw)
そして購入してしまった高額な機械の元を取りたいために多用。
325可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:37:27.49 ID:aRgrHkGk0
>>323
たしかに病院に連れてくるから検査しなきゃならないってのはあるかもw
>>324
高額な機械は大半はリースだよ
326可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:38:21.53 ID:3hKKnmbv0
>>308
> 乳幼児の子どもがいたら、東京から移住されますか?

避難はしても移住はしていなかったと思うわ。このままフクイチが落ち着いていれば今後も移住しない。

> ・東京で子ども自身が健康に育つか。
> ・子どもが成長できて、関東で結婚相手に恵まれ、子どもをもてたとき、
> 妻やその子(孫)が病気になったりして、子どもが悲しむことはないか。

どちらもわからない。
癌死もその他の罹患リスクも確率でしかわからないし、その確率すらあってるかどうかわからないのが現状。

> 健康上・遺伝上のリスクは科学的にはどうなのか)

前にも何回も出した、「100mSvで0.55%程度の上昇」というのが、今の科学的でもっとも妥当と言われているリスク。
閾値ナシ線型で考えるべきとなっていて、1mSvなら0.0055%。
ここから、今の科学が間違ってる可能性も含め、リスクを自分で判断して考えるしかないの。

>>309
> 今回東京で被ばくした子どもは、父母の離婚や他のデメリットを比較考量しても、避難先に永住した方がいいレベルなのか、
> 子や孫に病気が発生したとしても、他の要因に紛れてしまうくらいにすぎないレベルなのか、わかりません。

被曝が少なければ被害が小さいことは分かっていて、被害が小さいほど紛れやすいからデータがたくさんいる。
大衆の大規模な被曝は幸いなことに原爆とチェルノブイリくらいしか無いから、データが全然足りない。
だから100mSv以下の影響がよくわかっていないわけ。
今回の事故は被曝人口が多いから、きちんと調査すれば100mSv以下の被曝でも統計にでるかもしれないというレベル。
それを多いと思うか、少ないと思うか、避けるためのデメリットは人の状況や価値観に依るから自分で判断するしかないわ。

このあたりも参考にして。http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315316184/929
327可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:42:50.36 ID:tT61/YDA0
>>258
今さらの雑談になっちゃってごめんね
プルームは見えるのだろうか…
吉田所長の入院で、思ったことがあったんだけど
それも雑談になりそうだから、自力で探してみるよ orz

レスありがとう
328可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:43:49.36 ID:Q5xiqsDt0
>>318
必ずってことはないですよ
足を触って(診察して)、水がたまってるとか触診視診でわかることもありますし
それに膝なら膝部のみのレントゲンになるからそれほど気にしなくてもって
思いますけど
329可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:44:32.20 ID:W4F9PTVE0
病院でのレントゲンは、
(1)レントゲンに出ているかどうか、で治療を決める。
   つまり、見立てができていない。
(2)検査は儲かる
(3)一回のレントゲンの被ばくはもしかしたら大したこと
   なくとも、年に他のレントゲンを何度もとるという
   ことまで考えたら、本来慎重になるはず

これからは子供のレントゲンは親がきちんと判断すべき
ことになるのでしょうね。
でも、医者がレントゲンを撮らなくともきちんと診断ができる
技量を身につける医療改革も必要だと思います。
素人の親に判断を委ねれらても困りますから、
医者にはレントゲンを撮らない段階での診断を聴くことと、
レントゲンをとることで何が明らかになるかを明確にしてもらわないと。
330可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:45:06.08 ID:xQu2TjRT0
検査奥さま、私も質問があります。

ブラインというやり方で、肉に調味して焼いたり煮たりする方法があると知りました。
やってみますと、調味液が肉に浸透して味付けが出来るのですが、
浸透した分、肉から組織液が出るようです。

そこで、このブラインの方法で、どのくらい放射性物質は肉から出るでしょうか?
というか、単純に出ますよね?
その辺のことを確かめたいので、お返事いただきたいのです。

ちなみに「 ブライン 肉 」でググルと、やり方が出てきます。
331可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:47:24.03 ID:wTnSgyURO
>>308
7月まで安全厨で何がきっかけで危険厨になったのですか?それと危険厨になってからが避難するまで早いですよね。それほど行動力のある方が7月まで安全厨っていうのも不思議な感じなんですが
332可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:48:43.93 ID:DE/hIuWL0
>>328
ありがとうございます。
うーん、考えてみます。
妊娠してるかもとか言ってみようかしら(してないけど)
333可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:52:00.16 ID:3hKKnmbv0
>>327
> プルームは見えるのだろうか…

放射性物質は薄すぎて見えないはずだけど
一緒にでるものによっては見える場合もある。
例えばこの間の爆発の煙とか。

当然、それも薄かったら見えない。
だから普通は見えないと考えるべきね。
334可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:54:45.43 ID:VDJtTVW60
医者がストライキをするとどうなるか?http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/ishagadamasu/185sutoraiki.htm

医療機器で癌になる?  ロバート・メンデルソン 「医者が患者をだますとき」 1
http://s.ameblo.jp/usanpo117/entry-10960354332.html

日本はCT(コンピューター断層撮影)など医療分野の放射線被曝が多く、年間7000人がこのためにがんになっ
ているという試算もあります。喫煙は放射線を100ミリシーベルト浴びるより、はるかに発がんのリスクが高い。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=46454&from=popin

335可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:54:49.50 ID:rStib4MB0
>>325
どうもです。
プロパーと医者の癒着とか、いいこと聞かないのよねぇ・・。
336可愛い奥様:2011/11/29(火) 13:58:44.62 ID:tT61/YDA0
>>333
ですよね
風向きも予測しづらい目にも見えないじゃ、どうせ混乱するんだろうな
距離を取るのが一番かも…
2度もありがとう
337可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:17:34.67 ID:CF0Ejor60
うわ、孫が知恵遅れとかになったら息子がかわいそう
そんなリスキーな出会いしてほしくないわ
不幸を買いにいくのも違うと思う
東京は全国4位の被曝都道府県なのに優生思想は尊重されるように教育したい
338可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:23:38.70 ID:3hKKnmbv0
>>330
> ブラインというやり方で、肉に調味して焼いたり煮たりする方法があると知りました。

briningね。
それはたぶん料理法の中でもっともセシウムを減らせる方法。「茹でる」以上。

体積や質量が減るので、kgあたりのBqは上がるけど、
元の重さで考えるなら一番。

報告はいくつかあるけど、たとえばこれは2日で大よそ半分と言ってる。
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/0265931X9290006F

でも、タダの塩化ナトリウムでやると塩分過多+ミネラル不足になるから気を付けて。
339可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:28:31.14 ID:5a5Uz7c50
>>305
ありがとう。あったね。
みんながよくわからなくてせっかく買った野菜を捨てた、
北海道伊達市、みたいなことになるから、
細かく記載をお願いします。
340可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:35:29.89 ID:fu0KYBmC0
国民が考えたところで
果たして民意は反映されるんだろうか?
341可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:36:37.25 ID:fu0KYBmC0
スマネ>340は誤爆
342可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:39:09.56 ID:3hKKnmbv0
>>338
追記。

> briningね。
> それはたぶん料理法の中でもっともセシウムを減らせる方法。「茹でる」以上。

ウソ。
もっと上があったわ。塩蔵が最高。

briningも塩蔵もセシウムを抜くけど、
抜いたあとの液体は当然ながらセシウムたっぷり。
だから、食べたら減らした意味なくなっちゃうから気を付けて。

briningは和風に言うなら「漬け」だから、
イクラの醤油漬けとか、漬けマグロとかもほぼ同じだと思うわ。
測ってないけど。
343可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:42:19.27 ID:tT61/YDA0
>>340
なんだよー
まともなレスだと思ったのに誤爆とはw
344可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:43:51.18 ID:tl1w4ZwW0
ツイッターでは、下水処理場の人が2人突然死だって。
in千葉県。

345可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:44:41.87 ID:kv8j8pv60
>>342
へええええ
いいこと聞いたありがと。
346可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:45:34.86 ID:T9+0ZEIv0
クリスマスの鶏を毎年ブラインで焼いてるけど、胸のささみの部分なんかもしっとり柔らかくなってすごく美味しい。
347可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:54:59.81 ID:jsoWePjD0
>>346
おいしそう・・・。
ブラインをぐぐったけど、塩水につけておく方法なのね。
クックパッドで、とり胸をおいしくする技みたいので載ってた気がする。
348可愛い奥様:2011/11/29(火) 15:12:36.27 ID:ZXAlYd+20
私も持病とか片頭痛の検査とかでCT10回くらいとったわあ・・
349可愛い奥様:2011/11/29(火) 15:19:35.52 ID:EQW+ssYZ0
>>346
七面鳥も同様にするとおいしい。我が家ではベーコンを張り付けて一日おいてから
七面鳥を焼く
350可愛い奥様:2011/11/29(火) 15:29:56.04 ID:bfP3K6CqP
福島産品、小売りが支援

福島県産の農産物や食品を売ろうという試みが広がってきた。原発事故の
風評被害に悩む地元を支援するためだ。ただ、厳しい逆風は続いており、
売り上げはなかなかもどらない。

http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201111290188.html
351可愛い奥様:2011/11/29(火) 15:40:31.54 ID:tqAOr9FK0
>>348
前に小さい時にCTを数回撮って20年近く経つけど
健康だという女性のレスありましたよね。
352可愛い奥様:2011/11/29(火) 16:01:58.08 ID:W84JEi4/0
最近パンが食べれないから、カナダ産の強力粉を水でといでたっぷりのバターでフライパンでやくと
かろうじてロールパンのみたいな味になって美味しい
353可愛い奥様:2011/11/29(火) 16:11:27.88 ID:WToHOItK0
>>352
そこまでするなら何故パンを焼かないww
354可愛い奥様:2011/11/29(火) 16:13:16.58 ID:/3Unjmp/0
>>338
>タダの塩化ナトリウムでやると塩分過多+ミネラル不足になるから気を付けて。

あらあら
またデタラメを
具体的になんのミネラルが不足するのかしらw

やっぱりあなたバカだね
355可愛い奥様:2011/11/29(火) 16:17:30.78 ID:5a5Uz7c50
その程度、その分野において多少バカでも何の問題もないじゃない?
生計建てられるくらいにほかの分野で専門性がある人は特に。
かえって雑事に疎いと、上品な印象を感じるくらいだわw

あ、でも仕事が得意なオヤジが、
料理も洗濯もさっぱりだ、と臭い靴下で威張ってるのはキモいわね。
356可愛い奥様:2011/11/29(火) 16:50:48.54 ID:tT61/YDA0
自治体が率先して風評風評言わなければ、
今頃消費者側ももう少し冷静だったろうに
「風評被害が深刻です」
「基準値超えが見つかりました」
「検査されたものしか流通しません」
「基準値超えが見つかり、すでに流通しているので、買った人を探しています」
が、交互に報道されているんだもん
357可愛い奥様:2011/11/29(火) 16:51:54.30 ID:tT61/YDA0
ああ変な流れでくだらないレスをしてしまった
すいません
358可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:04:16.50 ID:vtWbxzN80
恐くてサボってたけどガーデニング再開しようかと思います。
でも土買っても平気かな。
剪定だけにしておこうかな。
359可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:05:43.42 ID:WV7pjQj50
>>354
だったら正解を書いてくださいよ〜
360可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:13:55.58 ID:5a5Uz7c50
>>354

塩分多いとナトリウム過多で
カリウム不足するじゃない。
カリウム不足したらセシウム吸収しやすくなるんじゃないの。
ブラインは通常は一晩程度、1−2時間でも十分で長いと塩分多くなるよ。
除去を目的とするならもっと長く放置するかもしれないから言ってるんでしょ。
鳥のブラインの付け合せにカリウム多量なあずきとか野菜類を加える才があればいいわけだけど。

なんかおかしいこと書いてある?
361可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:20:33.16 ID:xQu2TjRT0
>>342
検査奥さま、ありがとうございました。

塩蔵という方法もあるのですね。
ブラインで漬けた調味液は、もちろん捨ててます。

>体積や質量が減るので、kgあたりのBqは上がるけど、

あー、そうなのですか…。
元の重さと対比させて大丈夫と見るか、ベクレル値は上がってるんだけど…、と考えるか。
あー…。
362可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:23:45.91 ID:xQu2TjRT0
>>360
そこまで考えてなかったです。
基本、私って足りないよね…、という自覚があるのですが。

小豆とか野菜類、カリウムの多い物を用意したいと思います。
363可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:24:59.48 ID:/1M6zJ690
単身赴任で東京住みの夫が昼食や接待で外食三昧なのや
千葉や茨城、群馬で頻繁に接待ゴルフがあったり
私が必死に西の食材でおかず作って冷凍して送ってても
まるで意味がない。
キトサンのサプリや、りんごペクチンの代わりにリンゴ酢飲ませてるけど
これらの原料自体が微妙だし…どうしたらいいのか。orz

皆さんのご主人はお昼はやはり手作り弁当ですか?
何か他にはどんな対策とられてますか?
364可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:33:59.32 ID:KyplYJ1t0
>>363
毎日弁当作っている
外食もせず毎日3食手作り・・正直つかれてきたー
たまにジャンクフードで手抜きしているけど

単身赴任だと困りますよね。冷凍して送ったり後は旦那様の自覚の問題かも・・
365可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:38:02.98 ID:d4x7pjAx0
>>356
ちょっとなにしたいか分からないよねw

私は、最初っから東電や国がパニクってると思っている。
ヤベヤベヤベばれるばれるって慌てふためきつつ、
頭の悪い●ガキがイタズラ隠すかのごとき誤魔化しを続けているような
そんな印象
366可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:42:23.01 ID:jsoWePjD0
>>363
うちも、旦那が東京で単身赴任。
食材を冷凍真空パックで送るけど食べたり食べなかったり。
対策としては、こまめに帰省させることくらいしかないわ。
367可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:45:48.87 ID:tT61/YDA0
>>363
普段はお弁当
いちおう食による危険を重点的に教えたのと
西の出張の時に野菜を買ってきてもらう姿勢で
かなり危険厨になったから、あとは本人にまかせてる
ラーメン買ってきて食べてるなと思ったら、海外のだったり
ここに書くとケチつけられるブツでも
とりあえず放射性物質はかなり避けてる
368可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:57:33.60 ID:/1M6zJ690
>>364 >>366 >>367

ありがとうございます。
とにかく危険性は教えまくって本人もかなり自覚してるんですが
営業職なのもあり、なかなか自分の自由になりづらい模様です。
もっとしっかり教えこんで、こまめに帰省させるに尽きますね。
ちょっと疲れてきたとこへ、福島のコメの件もあってパニクってしまいましたが
皆さんのお話が聞けて少し落ち着きました。
ありがとう。
369可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:59:26.94 ID:tk8sM3Id0
>>363
同じように手作りおかずの冷凍を送っています。
男の人って面倒がりだから、1回分のおかずの組み合わせをAだのBだののグループ分け
して送るようになったら、お手軽に食べられるみたい。
いろいろ送っても組み合わせができないんだよー、うちの場合は。
あと加熱時間もメモそれぞれにはりつけてる。
HBパン1枚1枚に「40秒」とか・・翌日まで覚えてられないし、メモ捨てちゃうから。

ご主人は危険厨ですか?そうでないならまず対策の前に意識改革かな?
370可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:00:09.54 ID:8WU8cjv70
610 名前:地震雷火事名無し(和歌山県) :2011/11/29(火) 17:25:00.61 ID:TfiYVeWY0
5時間前に投稿された武雄市長のツイッター

さすがだ、国定市長。 RT @kunisadaisato 三条も受入れ検討を表明しました。
市民の安全確保を死守しながら、「困ったときはお互いさま」を具現化しましょう!
RT @hiwa1118 bit.ly/rw2Op8

駄目だこの人、調子に乗ってるわ
放射性物質の恐ろしさをわかってない
8000bq/kg以下の基準で瓦礫を受け入れて「市民の安全確保を死守」なんてできるわけないのに
-----------

反対意見なんか、あーーーあーーー聞こえない状態なのね…
全国どこでも撒き散らせばいい
もう知らない疲れた
371可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:00:38.25 ID:tk8sM3Id0
>>368
ごめん〜すでに危険厨でいらしたのね・・
372可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:02:03.02 ID:KV8I3Jw/0
>>363
なるべく外食を控えてもらって管理できる範囲は管理してます
ラーメン好きなので帰宅途中や休日も勝手にラーメン食べられたりするけどw
秋からお弁当持参(夏場は拒否られたw)
ペクチンのサプリは飲んでませんがみかん好きなので、みかんを沢山食べさせてる
373可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:08:53.65 ID:rDUkjaAo0
東京の病院に年1、2で検査に行くのだけど
次が2月
北風ピープーしそうなので2月は予約取らなかったのですが

杉花粉の時期ってどれくらいですか?
ピークは3月ですかね
4月までずらそうか思案中
374可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:15:46.33 ID:/1M6zJ690
>>369
うちも一回分ずつ小分けにしてるけど、組み合わせが滅茶苦茶なんです。
ABグループ分けとかレンジ時間メモいいですね!
単身奥様は皆さん頑張ってるんですね。励みになります。

>>372
ペクチンってりんごだけだと思ってました(バカでお恥ずかしい…orz)
みかん大好きなんでちょうどいいです。
早速送りつけます!!

親切な奥様方、本当にありがとう!
375可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:23:53.64 ID:ZY/uTV+V0
私も関東にはすんでないけど>>373みたいなことよく書けるね
病気もちで、放射能気にしつつも、3月の爆発から東京にずーっと住んでる人だっていると思うよ?
2月にたった1日いくだけがなんだっていうんだろう
376可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:34:06.73 ID:dnhy806M0
>>375
気持ちは分かるけど、そんな事言い出したら、きりないよ。
東北の人もここ読んでるだろうけど「東北の野菜が心配」「東北に行くことになったorz」
果ては東北から来た車両に放射性物質がついてんじゃないかとか、そんな書き込みザラにあるし。
377可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:36:28.11 ID:RSy3Pj3i0
>>375
気にするポイントや程度は人によって違うんだから
そんな言い草ないよ
378可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:38:04.90 ID:lRJESylV0
がれき受け入れ検討中らしい長崎県の諫早市、島原市、南島原市、雲仙市って
県内でも「水がきれいで野菜がうまい」と有名で、上記地域の産直トラックがあちこち
走ってるのよ。あまり知られていないかもしれないけど、長崎県のじゃがいも生産量は
全国第2位で、主な産地がもろに上記のがれき受け入れ検討エリア。あと佐賀の武雄
同様、温泉町もあるし万一受け入れとなったら地元の観光も大打撃受けると思う。

先日子どもの健診(大阪府内)の問診票にちょっとだけ「原発事故以来、食品の安全が
気になる」と書いたら、個別面談コーナーに誘導された。栄養士さんを待つ間、(どうせ
「お母さん、気にしすぎはお子さんに悪影響ですよ(ry 」とかなんとか言われるんだろう
なァと思っていた。ところが応対してくれた栄養士さんは親身になって話を聞いてくれた。
その人はできるだけ西日本の食品を、じゃがいもでも北海道より長崎のものを、海産物は
西の日本海側のものをと言っていた。

だけどがれきを受け入れてしまったらこれも当てはまらなくなってしまう。どうしたものか
379可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:43:56.93 ID:THMaYM3/0
まあ自分の住んでる地域がエンガチョされるとへこむよね。
380373:2011/11/29(火) 18:46:29.28 ID:rDUkjaAo0
>>375
15日は千葉に住んでいて(締め切ってめばりもしたけど)
16日は避難のためにdoor to doorにしたけど外に出た
5月に引越しの為に戻って2週間住んだ

なるべく積算は少なくしたいんだ
381可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:46:42.08 ID:w4nMAsTO0
みかんの話題が出ているので貼っておくよ。
野菜の10倍以上の数値が出ていたりするので気を付けて。
みかんの北限は、栃木や新潟あたりらしい。

福島県
ゆず 2400Bq/kg
千葉
カボス 9/12 243Bq/kg
栃木県
ゆず 09/10 180Bq/kg
埼玉県
みかん 10/27 52Bq/kg
東京都
ゆず 10/13 36Bq/kg
茨城県
ゆず 10/31 34Bq/kg
宮城県
ゆず 10/27 16Bq/kg
神奈川県
ゆず 10/26 49.7Bq/kg
みかん 10/25 9.5Bq/kg
382可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:49:11.96 ID:DPsMdpL30
>>378
暇を見つけてどんどん電話、しつこく電話するしかないよ
諦めて受け入れちゃだめ
383可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:50:41.83 ID:lDoSwQY+0
>>375の方は甲状腺疾患の通院なんじゃないのかしら?
都内に有名な医者がいて全国から患者さんが集まるのよね。
384可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:52:01.50 ID:lDoSwQY+0
訂正 >>373の方は
385可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:53:13.13 ID:tT61/YDA0
>>381
ありがとう
数値低いな、嬉しい
西の柑橘類は、大丈夫そう
柚胡椒を作りたくてたまらない
386可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:53:38.74 ID:jWfna9qv0
>>373
東京の杉花粉の飛散状況について
ググるとかしました?


387可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:54:13.15 ID:OQow0GBy0
東京の人は引っ越すしか抜本的な対策は無いよ
原発も何時また爆発するかわからんし
388可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:07:41.61 ID:ydQt87Zb0
>>373
東京も場所によるし、その区のサイトを見ると区内の線量情報とかあると思うから参考にして。
花粉は5月まで飛ぶ。調べて勉強して。
過度に怖がったり、闇雲に避けないで、しっかり調べて汚染度に見合った対策して。
389可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:17:26.81 ID:DPsMdpL30
そうそう、放射能は「正しく」怖がりましょう
390可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:17:49.10 ID:w4nMAsTO0
>>385
この数値をみて「低い」と感じてしまうのは、
麻痺してるというか慣れてしまったというかw
みかんは月単位で考えると食べるグラム数が結構多いので、気を付けたいね。
391可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:22:26.43 ID:OQow0GBy0
東京も土壌が汚染されてるのにもう人間の住むところじゃない
いるだけで被爆し続ける
土壌から常に放射能と浴び建物や家具からも放射能を浴び被爆が続く
東京にあるすべてのものが汚染されてるわけで脱出するしかないのだ。

数年は大丈夫かもね、でも何時か必ず体に異変が起こる
392可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:30:19.12 ID:tT61/YDA0
>>390
うん、意図と違ってごめんね
この分だと、西の柚は数Bq/kgですむかなと期待した
393可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:59:05.82 ID:QYqJZBlI0
>>378
佐賀県武雄市って、市長のアイデアから、市のHPをいち早くフェイスブックにしたんだよね。
ツイッターも積極的に活用。
それらがユニークだったので、全国から取材が殺到。

その後、また市長の発案で、日本ツイッター学会、日本フェイスブック学会を立ち上げ
市内での会合を企画。 IT系の人も多数足を運んだりして、
これまた大きな話題になって、全国からの取材が押し寄せた。

最近、こういう活動で脚光を浴びたから(街おこしの成功事例みたいな…)
なかなか意見を聞いてくれなさそうな印象だ。

せめて地元の生産者さんや温泉地の人に慎重に
事前調査、話し合いをした方がいいと電話してみようかな…。
394可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:01:26.84 ID:NfJu7T9U0
ぶらぶら病みたいな体調だなと長年思ってきたが、
こんにちの事態になって、ct( 造影剤のも含む)やらレントゲンを 、
そう言えばここ20年間に少なくとも30回は撮ってるからかもなって、やっと気づいた。
仕方ないけど、どうしたらいいのかなと悩んでる。




どうしたらいいのかな、と
395可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:02:42.32 ID:NfJu7T9U0
すみません、下の一行消えてなかった。
ごめんなさい。
396可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:05:41.38 ID:QnK3xUN80
ぶらぶら病って生死のハザマで疲れ果てて戦争から帰って来た兵士が
無気力になる状態を指していたはずなんだけど
最近は違う使われ方してるんだな
397可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:11:14.06 ID:9LwTtgUnO
>>370
土地が未来永劫汚染されるよね。
こんなへっぽこ市長の一存なんかで決められるのか…
398可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:18:11.55 ID:tT61/YDA0
>>394
www
病院へ行くしかないと思うよ

>>396
「ぶらぶら病」は原爆が投下された後から、広島で使われてる
399可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:26:40.12 ID:NfJu7T9U0
>>398
ありがとう。
病院にかかっている結果が今の状態なので…
大病も手術もしているので、その後遺症みたいなのかとずっと思ってたんだけど、
それにしても起き上がる気力が湧かないなと…
400可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:26:44.43 ID:QnK3xUN80
>>398
いや、私が初めて「ぶらぶら病」って言葉を知ったのが
今から約30年ちょっと前の中学の頃で
有吉佐和子の小説で知ったんだ
川が付くシリーズの小説で、日露戦争の時代背景だった
日清戦争の頃からぶらぶら病はそういった意味で使われてたらしい
401可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:26:48.26 ID:OQow0GBy0
>>394
被爆について説明しない医師が悪い
402可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:29:31.56 ID:QnK3xUN80
ああ、小説のタイトルは「鬼怒川」だ

それから第二次世界大戦後にその「ぶらぶら病」が広島で使われだしたのは知らなかった
403可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:33:37.38 ID:glpJ+OEa0
>>394
それ、鬱じゃないの?
私もそうなんだけど。
404可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:40:29.50 ID:NfJu7T9U0
>>401
被曝のことは全然話題にも上らなかったです。
わたしも知らなかった…
>>403
わたしも鬱病かと思って精神科に行ったんだけど、
ストレスって言われた…
405可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:41:31.32 ID:YOMfe70l0
>>393
佐賀牛と佐賀野菜を出す、JA佐賀直営の店があって
うちは震災以降、外食と言えばそこ
もちろんリスクゼロではないだろうけれど他のどこの外食より安心感を持ててた。

お子様お断りのそれなりの高級店なので、夫が取引先を接待するのにも使ってた
夫は安全厨だけれど、取引先に危険厨がいた場合は点数アップになるし
取引先が安全厨であっても、関係なく、クオリティの高い店だしって

店員さんも、震災以降、食の安全を気にする方々の問い合わせ多く頂いてますって言ってた

ちょっとそこに問い合わせしてみるよ。
佐賀が受け入れとなると、多くの店からわざわざこの店を選んで接待に使うことは今後一切なくなるって
むしろイメージダウンになるしって
406可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:42:51.73 ID:QnK3xUN80
佐賀牛は美味いよー
松坂牛にひけをとらない
407可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:47:39.95 ID:OQow0GBy0
>>404
だから医療自体がおかしい
まったく薬やレントゲンの危険性も説明しないから。

だったら医者が薬を処方する必要ない
こんなことがまかり通ってるから医者は患者の為になってないどころか害悪でしかない
408可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:47:56.63 ID:UHnMrD8e0
>>381
それはどこにあった数値?
東京都とか神奈川県のHP見ても、「食品の放射能検査データ」ってサイトで
検索しても出てなかったんだけど…
409可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:51:35.38 ID:OQow0GBy0
医師会はCTスキャンを実際の被爆量よりかなり低く見積もって安全だと吹聴して全国に普及させた。
その後CTスキャンがアメリカから大変な危険なものであることが報告されだす。

一度CTスキャンで癌の発病率が急増する

CTの危険性の説明をちょっと患者は聞いたことが無い
医者は高級受け取って患者から搾取してるだけ
410可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:53:27.89 ID:t5VScY7B0
>>391 逃げて失敗したと思ってる人かなw
411可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:53:57.88 ID:OQow0GBy0
>>409
脱字失礼
CTの危険性の説明を医師からちゃんと聞いた患者は聞いたことが無い
412可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:55:21.49 ID:OQow0GBy0
>>410
いいや
本当に命を脅かすほど危険だから言ってる
413可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:56:51.94 ID:jzaToNK40
>>404
慢性疲労症候群というのとは違うのかな?
潜在的患者がすごく多いという話ですが

というかぶらぶら病と慢性疲労症候群って症状がかぶるんだが
どこが違うんだろう
414可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:01:24.49 ID:OQow0GBy0
被爆してる人は体がだるくなる
自覚しなくても被爆以前より体が重くなる

そういう意味では関東・東北のほとんどの人が311前より体が重くなったり倦怠感があるはず
415可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:02:05.38 ID:TJspZSjO0
>>356
自治体よりテレビの影響が大きいと思う。
とくにNHKは罪が深いような。
良い番組もやるけどね。
416可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:02:34.11 ID:90jP/omn0
ついこないだ肺が痛くて初CT受けちゃった…
あー。家で寝ておけばよかった。
でも危険だからってCTせずに病気見逃すのも怖いし、どうすりゃ良かったの。
確かに「被曝の危険があります」なんて言われたら皆CTやんないわな。
417可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:04:32.63 ID:OQow0GBy0
被爆した分は必ず体のダルさとして影響が出る。
311以降、食事や運動に気をつけたりしてる人は返って体が軽い人がいるかもしれないが、被爆した分は自覚症状があるなしに関わらず影響がある
418可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:07:40.33 ID:OQow0GBy0
>>416
医者は病気を増やすのが仕事だからCTしてもらわないと困るのよ。
病気製造機は医者。

そういえば神の手の福島先生っていたよね
同じこといってたよ。
医者が出来もしない治療をやって殺し撒くるんだって
419可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:09:30.78 ID:cpeCha650
この程度では、誰も騒がなくなったね。

乾燥シイタケから規制値超セシウム…静岡・伊豆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000992-yom-soci
420可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:10:37.15 ID:w4nMAsTO0
>>408
市や県が調査したデータのまとめby能水晶←ミスが多い
神奈川は横浜市のページに載ってるよ
421可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:15:09.48 ID:THMaYM3/0
ttp://www.dailymotion.com/video/xmm8lb_20111127-yyyyyyyyyyyy_news
20111127 海のホットスポットを追う

これ見てて思ったけど津波が原発にぶつかって黒煙が上がった、って漁師さんの証言
原発事故が今ほど大したことなかったらどっかの誰かに口止めされたかも??・・・・って思った。
422可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:21:03.95 ID:OQow0GBy0
>>421
福島は津波の前の地震で事故が始まってるんだよ。
それを今東電も政府も隠したい
それを側面支援するのがNHK

これだけ言えば何故放送したかわかるよね
423可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:29:44.66 ID:QnK3xUN80
>>414
うちの家族や知り合いじゃいねーな
424可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:39:26.15 ID:OQow0GBy0
ブラブラ病はすぐには自覚症状が出るのではなく、月日の経過と共に次第に常態化してく
これはぶらぶら病についての公演やってる方もいってた
425可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:44:56.32 ID:QnK3xUN80
日清・日露戦争の頃のぶらぶら病は
帰国してホッとした時からなるようだ
こっちのぶらぶら病はいわゆる精神病だが、広島のその医者だかなんだか知らんけど
新しく命名した人は違う名前を付ければよかったのに
無知だなあ
426可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:57:56.59 ID:OQow0GBy0
ドイツの人に聞いたら「東京なんか一日足りともいたくない!」だったよ
ドイツではある程度ちゃんとした情報が回ってるし、当然の反応なんだって
427可愛い奥様:2011/11/29(火) 21:59:31.99 ID:THMaYM3/0
TVも全然海外ニュース長してくれないしな・・・
428可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:19:17.47 ID:DPsMdpL30
308さん、まだ見てるかな。
小さな子を連れて東京に帰るかどうかを参考までに検査奥様に聞きたくなる気持ちは解るけど…
東京が汚染されたことは事実だし、汚染されたところから離れる方が小さな子の体にとって「より良い」のはまず間違いないよ。
産んで育てたのは自分なのだから、自分にしか解らない、母の勘というものを大事にしてください。
あまり、情報と計算と理屈にがんじがらめにならないでね。
いったん、情報や計算から離れて、お子さんの目を見つめて考えてみてみてももいいかも。

数年して帰るか、完全に移住するかの二択だと思うから、今帰るという選択肢は無いのだと思うけど…。
本当は帰りたくて、背中を誰かに押して欲しいなら、ごめんなさいね。
数年離れて、健康被害が見受けられないことを確認してから帰るのもいいかもよ。

429可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:25:00.00 ID:1U/vkjmi0
今日スーパーに買い物いったら 前の人のカゴの中
さしみ ヨーグルト エノキタケ 練り物    みごとだった!!
430可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:40:08.46 ID:vZrOIgGj0
今晩は、被災地から埼玉へ引っ越してまいりましたが
どうにも水が合いません、そこで浄水器を蛇口に取り付け、ポットタイプの物を
購入したいと考えております。
過去スレも読んでみたのですが、自分で判断が付きません。
つきまして、みなさま、検査奥様のオススメの商品をお聞きしたく思うのですが
お願いできますでしょうか。
431可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:41:57.48 ID:PylqCvWf0
過去スレを見ろとまでは言わないけど、ちょっと前のレスは読んでもいいと思うw
432可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:43:46.08 ID:aRgrHkGk0
433可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:44:28.14 ID:YXQwR9fE0
>>405
なるほど。私もJAとか市の観光課とか電話してみるよ。
小さくても反対運動をこつこつやり続けるしかないね。
434可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:54:34.97 ID:tk8sM3Id0
>>430
検査奥様は東レとブリタの併用だったと思う。
うちはRO浄水器をレンタル中。
RO水を汲めるスーパーが近くにあれば1番リーズナブルかも・・
435可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:02:34.93 ID:JvmEOyFQ0
>>426
関西在住だけど「東京なんか一日足りともいたくない!」よ。
旅行や出張でもできる限り行きたくない。これが本音。
436可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:02:42.20 ID:Vf2xWo1u0
泣けてくる・・フクイチで作業する男たち・・
http://www.tanteifile.com/diary/2011/11/29_02/index.html
437可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:04:50.98 ID:A2xxddFv0
ブラインって、つまりハムとか加工品は生より安全なのかな?
缶詰だって水煮するし。
問題点は、生がだんだん汚染が少なくなったとき、
保存食料はタイムラグが発生すると。
438可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:15:18.80 ID:3hKKnmbv0
>>437
> ブラインって、つまりハムとか加工品は生より安全なのかな?
> 缶詰だって水煮するし。
> 問題点は、生がだんだん汚染が少なくなったとき、
> 保存食料はタイムラグが発生すると。

全体としてみれば加工食品は生よりは低濃度になる。

でも、加工食品は一般家庭では信じられないような「再利用」をするので
予想外のものに移行したりするのが怖い。
肉や野菜を煮た後の煮汁を抽出物として他の食品にいれたりするから。
439可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:16:48.77 ID:XT3HAuOu0
>>426
えー?
じゃ、ドイツ大使館とかどうなったの?
一時移転したけど、東京に戻ってないの?
440可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:16:59.86 ID:9dtNVTg00
>>429
他人のカゴの中身ってそんなに見るものなの?
レジで後ろの人にチェックされていたら何か嫌だな…。
441可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:20:40.92 ID:9jaElk0a0
いきなり他人のを見たりはしないけれど、

例えば魚売り場で、これはかわねーよ…と思った「宮城県産ヒラメの刺身」を手に取ってる子連れママがいたので
思わず籠の中身をしっかり見てしまった
危険食品のオンパレードであった…
442可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:26:35.76 ID:A2xxddFv0
>>438
どうもありがとうございます!
>肉や野菜を煮た後の煮汁を抽出物として他の食品にいれたり
ああ、想定外・・・。
443可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:27:47.29 ID:rfKY2mGZ0
>>441
危険食品のオンパレードって、例えば何? 露地キノコとか?
444可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:28:50.59 ID:vtWbxzN80
食べ物の話の流れで聞いちゃうと、ココアって買ってもいいと思う?
子供が飲むから怖いんだよね。
調べても大丈夫かと思うけどいまいち自信がない。
445可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:32:27.86 ID:QnK3xUN80
>>439
戻ってるよー
446可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:32:34.46 ID:qwFx8ou70
>>444
ココアって輸入物じゃない?
カカオマスの製造なんて日本では行われてないと思う。
ヴァンホーテンのココアとかスイスのミルクココアとかスーパーで売ってるし。
447可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:34:56.68 ID:qwFx8ou70
>>439
そういや、先月ドイツ大使館でドイツフェスティバルやってたよ。
ドイツ連邦の大統領も来日してた。
448可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:39:05.59 ID:iEoygPtzO
>>441
他人が何買おうがほっとけば?
よく買い物カゴとかジロジロ見てくるオバサンいるけど、
すごく感じ悪い
449可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:39:58.53 ID:9jaElk0a0
>>443
ヒラメの刺身と、貝の刺身、国産肉使用餃子、栃木の牛乳、福島のモモ

モモが旬だった時期の2か月前くらい?の話なので
他の品目は覚えてないけども
450可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:43:32.61 ID:vtWbxzN80
>>446
有難う。
自分でも調べて大丈夫な気はするんだけど詰めが甘いので
質問させてもらいました。
451可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:45:07.50 ID:5a5Uz7c50
>>442
加工品は、震災以前から使わない人がたくさんいるし、塩分過多、保存料や着色料等それなりに
理由はあるんだと思うよ。
でも加工品こそ輸入品探せるから、産地選べば?

>>446
ココアはオランダに工場がある。見に行ったことあり。
たぶんアフリカからヨーロッパへ持って行ってるよね。
アメリカも奴隷と一緒にたくさんカカオは運んできた歴史がありそうw
ギラデリもハーシースもあるよね〜
452可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:46:49.21 ID:5a5Uz7c50
>>443
あ、子供に飲ますの?
それならお湯入れるタイプのインスタントはやめといたほうが。脱脂粉乳他いろいろ入ってる。
純ココアの輸入モノを買うことだよ。
453可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:48:22.91 ID:1U/vkjmi0
>>440
見るつもりはなかったんだけど なにせ一万近い大量の買い物で
後ろで待たされつづけてつい目が止まったってのが本当
454可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:50:06.62 ID:pK/iRf4J0
>>568
国産メーカーのココアって無かった?
455可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:52:50.51 ID:5a5Uz7c50
国産は森永じゃない?明治もあるし。
乳製品の会社ばかり。
でもピュアココアかどうかはわからないし、
ダッチ製法で戦前から国内で売ってるようなのは
ヴァンホーテンじゃないかしら。
456可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:53:52.56 ID:OQow0GBy0
>>439
これが情報が行き渡ってる国の普通の反応
誰だって死にたくはない

「放射能汚染」懸念、日本赴任を拒むドイツ外交官
http://news.ameba.jp/20110907-336/
玄葉光一郎外務大臣は2011年9月6日の記者会見で、在東京のドイツ大使館職員が福島第1原子力発電所の事故による放射能汚染を懸念して
日本への赴任を希望せず、大使館業務に支障を来たしているとの報道に関連して、「仮にそれが本当であれば、非常に残念な話だ」と述べた。

現在、ドイツ大使館は経済部長(公使参事官)などの重要ポストを含む約10の役職が空席という異例の事態となっている。

457可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:55:42.46 ID:3hKKnmbv0
レジで前の人のカゴを見て安売りに気付くとか、
おいしそうで自分も買ってしまうとか、
そういったことはよくあるわ…
458可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:56:58.53 ID:OQow0GBy0
名門歌劇団でも解雇覚悟で東京入り拒否ー説得に応じず100人

ドイツ・ミュンヘンのバイエルン州立歌劇場の今月下旬からの日本公演
(日本舞台芸術振興会など主催)で、福島第一原発事故による放射能汚染を
懸念し、当初参加予定だった団員約400人のうち約100人が
日本行きを拒否したことが15日明らかになった。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110915-OYT1T01164.htm?from=top
459可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:58:57.40 ID:Vf2xWo1u0
>>457
別に見られても気にしないなあ。
気になるならネットで頼めばいいし。
460可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:02:14.07 ID:YL8Xq0DC0
>>458 だからなに?
一人で避難してればいいでしょ?
461可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:04:26.47 ID:o6rzGw2n0
>>460
聞く耳ないならレスするな
462可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:05:19.32 ID:b+uMS+C60
>>444のココアです。
みなさん有難う。
純ココアにします。
463可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:05:50.09 ID:JjSzNYe90
前の人のカゴ見ないように財布の中の硬貨を整列させて支払いに備えます
いつもニコニコ現金払いです><
464308:2011/11/30(水) 00:09:12.06 ID:2Uiy4giCI
検査奥様、レスくださったみなさま、ありがとうございました。

自分で決めることとは思いながら、検査奥様だったら、
どうなさるかお聞きしたかったのです。検査奥様以外にも、
いろいろな奥様の考えが聞けてありがたかったです。

とりあえず三年は東京には戻らないと思います。

331の奥様
七月に夫が福島に出張したのです。それをきっかけに
ネットで調べ始めました。
3月は産前産後で、頭がお花畑でした_| ̄|○
悔やんでも悔やみきれない…

428の奥様
親身なコメント、ありがとうございます。
子どもたちの目をみれば、移住しかないのです。
ただ、夫を諦められず…
465可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:09:47.47 ID:LWx7eR8c0
>>440
まあスーパー入ってすぐ特売品は何かな〜って探す時
みんなのカゴをチラ見する。→カゴに入ってる率が高いものが特売。
みたいなことはしてたw
でもそれも震災前までの話。
今は「汚染されてないもの」優先だから他人のカゴ見てる余裕ないわ。
466可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:09:49.93 ID:YL8Xq0DC0
>>461 そんなことここでわざわざコピペされなくても知ってるでしょ?
それに、その記事がなんの放射能汚染対策なのかと
467可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:10:47.86 ID:1UUHeGOW0
>>449
よく覚えてたね〜

魚売り場の夕方投げ売りタイムで「一匹、50円!」とかって掛け声に
子供連れの若いお母さんも急ぎ足で魚を求めて行くの見かけると、ムニャムニャ…。
売れ残ってるのって、いわくありげなのが多いから、あの子達が食べるのか・・と遠い目。
468可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:12:04.88 ID:h63vfBlr0
そろそろ九ヶ月たつから作業員とかは症状出てくるだろうね。どんなに気を付けてもこればっかりは出てくる。
469可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:19:51.42 ID:o6rzGw2n0
>>466
おまえにいちいち説明するのが面倒くさいんだが、
ドイツの話が出たから貼ったんだよ。

そこに住んでる人は自分の住んでるところだけは安全だと思いたい、安全バイアスに掛かりやういってのも言いたかったし
どうしても情報に慣れすぎて不感になってっくるって言うのもある
気をつけてほしいからね

対策スレの趣旨と反してないとおもうが
470可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:20:31.77 ID:kgnzotpF0
>>468
吉田所長だけ被ばく線量がとくに多かったとは思えないよね。
471可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:20:47.65 ID:g8YOmEO10
>>467
国産豚肉と野菜使用の手作り餃子、福島産果物、栃木の牛乳が、
「いままで買ってたけどもう買えない食品スリートップ」だったのね
それが全部入ってる!!って衝撃で覚えてた。
チラ見しただけでじろじろはみてないよー。
472可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:43:26.21 ID:2b+4yiBg0
野菜なんか食べたい物で選んでなくて、食べられる産地の物を選んでいるので
食べたいんだけど食べられない福島産野菜をかごに入れて向うから来ると「ああこの人は食べるんだ」 と思う。
473可愛い奥様:2011/11/30(水) 00:56:46.09 ID:o6rzGw2n0
最新201.11.29

「東京はキエフと同じようなもの。安全圏ではない。」ドイツ放射線防護協会会長
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/e94ce72de930761bd1ac9b97d6396222?fm=rss

「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。会長は「東京は安全圏ではない」と回答。
「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。あのときも、
ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、プルトニウム汚染地図では汚染はちょうどキエフ市の手前で止まっていた。
人口の多い首都を避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
474可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:03:01.17 ID:+fZioh8b0
>>464さんは、母子でご実家とかに避難ですか?
それとも縁もゆかりもない土地に避難ですか?
話をしめたあとでもう見てらっしゃらないかもしれないけど、
私は3月からですが、後者です。

私には離婚覚悟なんてできない。
けど、東京に子供をもどすこともできない。(関東のかたすみません。)
いまだに毎日揺れています、気持ちが。
というか、現実を直視できないでいる。
東京には戻れない=主人と離れ離れで家族がバラバラ、という状態がいつまで続くのか、いつまで自分がもつのか。
まとまりなくてすみません。

475可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:07:18.46 ID:ykJaNNCD0
>>470
有名な人はニュースになるけど無名の作業員は闇から闇へ...
476可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:08:17.37 ID:ZtjbLC2G0
(2011年11月23日08時57分 読売新聞)
「嫌だと言えば東北地方はどうなるのか。 大丈夫なものは受けざるを得ない」と語った
橋下が当選した大阪と佐賀県武雄市で瓦礫受け入れるってさ。
がれきの件など
【細野豪志HP 意見・問合せ】
http://goshi.org/contact/
【官邸 意見・問合せ】
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
暫定基準値の件など【食品安全委員会】
http://www.fsc.go.jp/dial/index.html
477可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:16:04.88 ID:gtOxqEHr0
>>474
>>464さんのカキコミ見てて、女の人の「相談」って結局話聞いてほしいとか背中押してほしいんだよな〜って思った
意地悪に聞こえたらゴメンなさい
でも本当は心決まっているんじゃないでしょうか?
すっごく悩んでいるの分かるし私も同じ状態だったら不安定になると思う
でもお子さん>旦那さんって結論出てるように感じました
478可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:28:21.33 ID:DQVgmHEp0
冨里って福島の混ぜてるのか
今更だけどショック
今更だけど。
479可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:28:40.60 ID:T4Cc/hfn0
・メグミルク特濃牛乳 計測(カリウム40含む)

 葛飾の鈴木さんが最初に計測したら(200Bq以上/kg)あった。すぐに雪印から電話で圧力かかった。
身内はビビリ。しかし測定の結果、次には(100Bq以下/kg)に下がった。
計測公開の勝利だと思う。10禁(20Bq以下/kg)かな?

牛乳は原乳を沢山混ぜて製品にする。混ぜる前汚染乳の値を知りたい。
(1,000Bq/kg)を遥かに超えるはず。
480可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:30:30.48 ID:T4Cc/hfn0
ヤクルトのソフールは、福島工場て製造
放射能の影響は無いのか問い合せしたところ、国の基準内の数値で安全とのこと。
詳しい検査値は教えられない!との企業姿勢に長年ヤクルトを飲んでいたが止めた。
こういう消費者に向き合わない企業は退場して欲しい。


東京圏に京に住んでいれば、あらゆる食品が汚染されてます。
小さな汚染でも、チリも積もれば・・・で被曝量は大きくなる。安全地帯への移住しかない。
 イオンのスーパーで買ったカットキャベツは、大分と北海道、そして群馬が原産地だった。
混ぜる必要があるのだろうか。九州は九州産でいい。

 千葉県産(八街市)落花生(80Bq/kg)K40を除いても(50Bq/kg)はありそう。
あらゆる食品から少しずつ摂取すれば全体では凄い内部被曝になる。
481可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:30:42.93 ID:Ydr310sl0
ここでしか言えない気がする。
ぁゃιぃとは言え一度だけなら食べたいスライムなのに、なぜファミマが存在しないのだ。
482可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:32:33.47 ID:T4Cc/hfn0
★ 原発から、320km以内の食品移動の禁止を主張

 仮に(500Bq/kg)の食品を3年間、食べ続けたら致死量に達すると警告!流通しているものが、
基準値ぎりぎりでないとしても、重複内部被曝を考慮すると、10年後に半数以上の国民が致死量
以上の内部被曝をする可能性を指摘した。 (東北文教大学の松田浩平教授)
  http://nanohana.me/?p=5322

・福島の産品を買い支えたいという申し出が・・・
 お気持ちは嬉しい。でも、皆さんにお願いしたいのは東電はあらゆる損害を全て補償せよという
世論を消費地で起こしてほしい。福島の産品を買う事は東電を救済する事であって、福島の方々
を助ける事にはならない。

★風評被害でなく福島原発事故による大地と作物汚染の実害だ-福島を放射能で汚した
 東電は損害を補償せよ!   http://blogos.com/article/2585/

483可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:34:04.06 ID:c5KAW+UfO
>>283
過去スレ95
ログを読むと、詳しい見解が追えます

[428]可愛い奥様[sage] 2011/10/28(金) 16:19:31.56 ID:ArRR8E7J0
AAS
北海道産じゃがいも
いろいろ失敗してピーク分離できなかった…
けど自分用メモもかねて一応報告しておくわ。

Cs134(605keV)、Cs137(667keV)、Bi214(609keV)
全部あわせてCs137として計数して、

0.38 +- 0.01 Bq/kg

K40は 16.9+-2.4 Bq/kg。
100Bqくらいあってもいいはずなのだけれど…。

484可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:38:05.01 ID:T4Cc/hfn0
数年前nhk特集でやっていた、
 魚沼産のコシヒカリといっても狭い範囲で少量しかできないので、
関東にあんなに魚沼産が大量に出回るはずがない。
福島産のお米をトラックが大量に新潟へ運んでいたことが発覚!

魚沼産さらば!
485可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:41:13.70 ID:qwvaDmxu0
福島って首都圏でほかの産地とくらべて安く買えるものばかりだった。
中国製にしては品がいい、というユニクロみたいな商法だよ。
着たらわからないでしょう、ってやつ。
もともともっと遠方のほうが質がいいよ。
安くていいものがほしい気持ちが強すぎると
こういう品がでてくるんだよ。
だから、やめてと言っても売るのをやめない。儲かるから。
486可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:45:46.79 ID:wqM7npEO0
>>460
精神安定させてから来て
家族には何も言われないの?

>>484
そういう情報を皆が知っているのは、不思議で仕方ない
ここ、こういう話がやたらたくさん出る
487可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:45:51.99 ID:jPOsJdua0
>>482
前に福島産を食わなければ非国民だとか言ってたやつは
その理論から察するに東電擁護の為だったんだね
そいつとマイミクだけど東電株がどうのだの儲けがなくなるだの言ってたし
488可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:49:25.80 ID:kgnzotpF0
>>484
前からそうなら今は推して知るべし。
昨日もニュースになってたけど、もっとありそう。
というか、あるに違いない。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111129/t10014291421000.html
福島産米を“宮城産”で販売
>宮城県内大手のコメ卸の協同組合が、去年、収穫された福島県産のコメを宮城県産と表示して販売するなどしていたことが分かり、
>東北農政局などが実態の解明を進めています。
489可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:53:05.08 ID:qwvaDmxu0
福島の農家が気の毒じゃないの、ひどいわ!とかなんとか大量に書いてごまかしてたのは
東電社員かもね。
自分が正義の味方のつもりなら、さっさと現地にいって、除染でも人力でして
米でも食べてこい!tって感じ。
だれかにかみつくだけなら被ばくしないから2chでは元気がよすぎ。
490可愛い奥様:2011/11/30(水) 01:59:00.85 ID:g8YOmEO10
>>489
逆じゃないの。
食べて応援キャンペンと、農家擁護は別モンでしょ。

農家擁護したって東電にはなんのメリットもないし。
491可愛い奥様:2011/11/30(水) 02:02:21.85 ID:kgnzotpF0
柏のニュースは既出?
柏が浪江町を超えるとは思わなかったわ。
首都圏のホットスポットはあなどれないわね。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20111128-OYT8T01217.htm?from=popin
柏市、45万ベクレル検出に危機感
 柏市根戸の市有地で局所的に高い放射線量を測定した問題で、1キロ・グラムあたり最高約45万ベクレルという高濃度の放射性セシウムが確認されたことが、
環境省の調査で28日わかった。市総務部は「これだけ数値が高いと、除染を請け負う業者も見つからない。汚染した土を持っていく場所もない」と危機感を募らせている。
(2011年11月29日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110507-OYT1T00590.htm?from=popin
土壌から最高値のセシウム137検出…浪江町
 文部科学省は7日、東京電力福島第一原発から北西に24キロ離れた浪江町内の地点で、今月6日に採取した土壌から、
1キロ・グラムあたり43万ベクレルのセシウム137を検出したと発表した。
(2011年5月7日19時04分 読売新聞)
492可愛い奥様:2011/11/30(水) 02:07:20.25 ID:clqJuTcW0
日付に注意
柏は11月だから蓄積してこの値になった
福島の今はどれくらい蓄積されただろうか
493可愛い奥様:2011/11/30(水) 02:16:28.88 ID:wqM7npEO0
>>425
最近は使われかたが変わったと思っていて
原爆投下後から言われていたとなったら
違う名前つければよかったのに無知だな、って何w

原爆投下後に言われていたのは、「原爆ぶらぶら病」ね
自然発生的に使われるようになった言葉だから、特定は難しいけど
元々あったぶらぶら病と同じ状態になるなら、同じ名称でも不思議はないよ
無知だからではなく、同じ病状を指しているだけね
ていうか、こういうマメにもならない話が
なぜこのスレで流行るのか
危険厨であることと何か関係があるのか
494可愛い奥様:2011/11/30(水) 02:23:51.99 ID:qwvaDmxu0
>>490
出荷農家援護してどんどん給食や外食や加工品に売りつければ
被害が拡散して健康被害がわかなくなるし、市販されるなら農産物買い取る必要ないんだから
東電にメリットあるじゃない。
そのうちに、どんどん役職者の定年人数も増えるし
今年の新入社員は、私たちは知りませんし責任もないです、で済む。
495可愛い奥様:2011/11/30(水) 02:38:05.59 ID:qwvaDmxu0
つ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322176472/l50
東京電力:温泉施設客激減で原発影響否定 水戸地裁初弁論

東京電力福島第1原発事故の影響で利用客が激減したとして、
約130キロ離れた茨城県大洗町の日帰り温泉施設「潮騒の湯」
が東電に約4700万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が
24日、水戸地裁(窪木稔裁判長)であった。
東電側は「施設の損壊など震災の影響が原因で、事故とは因果
関係がない」と請求棄却を求める答弁書を出し、全面的に争う
姿勢を示した。
496可愛い奥様:2011/11/30(水) 02:40:42.09 ID:qwvaDmxu0
訴状によると事故に伴い、施設前の海や海産物の汚染を人々が懸念したため「施設は最大のセールスポイントを失い、客が激減
した」と主張。事故が未収束で放射性物質の拡散が続いている以上「人々が抱く『重大な危惧感』は風評被害とはいえない」と
指摘している。
これに対し東電側は「消費者心理や施設の損壊など震災自体の影響だ」として、事故との因果関係や賠償責任を否定した。
497可愛い奥様:2011/11/30(水) 02:45:38.03 ID:g8YOmEO10
>>494
だから
食べて応援キャンペンと、農家擁護してるのとは別って書いたじゃん。

ここで
福島の農産物たべようよ!!とかいう擁護がそんなに湧いたか?

殆どが、食べないことは前提に、
けれども農家を責めるのは違うんじゃないか?という擁護だったのではないの?
498可愛い奥様:2011/11/30(水) 03:01:08.70 ID:QUnNU2cE0
農水省かどっかで休憩時間に福島のお米や農産物を販売したら
すぐに完売したってニュースがあったわ。
一回きりでやめずに、恒常的なイベントにすればいいのにね。
499可愛い奥様:2011/11/30(水) 03:05:28.73 ID:wqM7npEO0
他スレで冷凍たこ焼きの話が出ていた
食べたいな…
エビピラフとブルーベリー
ついでにお寿司も食べたいな
500可愛い奥様:2011/11/30(水) 03:19:14.55 ID:/+h6gGeB0
東北支援は放射線汚染の恐れのある瓦礫を受け入れることではないはずです。
どうか、web署名のご協力、全国の皆様、よろしくお願い致します。m(__)m
PC:
http://www.shomei.tv/project-1865.html
携帯:
http://www.shomei.tv/m/project-1865.html
501可愛い奥様:2011/11/30(水) 03:23:28.11 ID:r79TXsAS0
>>499
加工食品は、大量に作るから薄まる気がして、少しは許容してる。
たまにならいいんじゃない?
対策は長く続くよー。たまには息抜きしないと。
私も冷凍焼きおにぎり食べたい。
味が染みているのに形を保つおにぎりってどうやって作るのー?
502可愛い奥様:2011/11/30(水) 03:27:54.49 ID:iRsNMSRC0
>>481
加工食品といえばスライムよね。
今週末にでも測ってみる。
503可愛い奥様:2011/11/30(水) 03:43:11.88 ID:S/LiagtB0
スライム中国産みたいだが平気かな。
夫が朝買って後輩のデスクに置いといたらしいがw
504可愛い奥様:2011/11/30(水) 03:53:03.97 ID:eHrL9KUN0
民主党がベトナムに放射能をばら撒き始めた
試食イベントは今日

【国際】風評被害を吹き飛ばせ、ベトナムの人々に福島米のライスバーガーを食べてもらおう つくばNPO、安全な食農発信へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322589431/l50
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13224875053873
505可愛い奥様:2011/11/30(水) 04:01:12.19 ID:bF+WF0Ot0
>>501
炊き込みみたいに味がついたご飯をお握りにして焼くとか。
崩れて無理か。
うちの焼きおにぎりは、軽く塩をまぶして固めに握り、フライパンにバターをひいてのっけ、
その上から醤油をまわし入れてそのまま焼いてる。
バター醤油がよく絡むように、ちょっとずつ移動させて両面を焼く。
これでバター醤油味のしっかりついた香ばしい焼きおにぎりの出来上がり。
(焼きおにぎりはバター醤油味が好きなのだ)
506可愛い奥様:2011/11/30(水) 04:08:29.57 ID:iRsNMSRC0
>>503
> スライム中国産みたいだが平気かな。

中国産…なら放射能に関しては測るまでもないのね。
欲しいけど、どうしよう。
507可愛い奥様:2011/11/30(水) 04:09:00.78 ID:g8YOmEO10
ご飯にバターしょうゆなんて魅力的過ぎるわ…こんな時間に腹減った!!!

>>501
ホットサンドメーカーでおにぎりプレート付きの奴
あれで冷凍食品と全く同じものが作れるよw

周りを焼き固めてから味付けすれば
フライパンや焼き網でも、だいぶ味しみてるのが作れると思う。
508可愛い奥様:2011/11/30(水) 04:22:55.07 ID:S/LiagtB0
>>506
たべなければ平気では?
青色一号って感じがして口にいれられない。
せめてベムスライム=茶色にしとけばよかったのに。
509可愛い奥様:2011/11/30(水) 04:28:51.12 ID:g8YOmEO10
早く人間になりたいスライムはちょっと怖いです。

スライムベスでは?w
510可愛い奥様:2011/11/30(水) 04:31:24.86 ID:1NtQl4NAO
合成着色料は使ってないとか
511可愛い奥様:2011/11/30(水) 04:38:42.29 ID:ZIu8LEHX0
スライム食べちゃった。
皮がマジパンぽくて普通のより暑いのがマイナス。
色はさすがに抵抗あったけどね。
 
東電の人の給料はドーンと下げて、福島で採れたものを差し上げる契約を結べばいいわ。
給料下がっても大丈夫。物質は福島から配給されるんだから。
それぐらい東電がすればいい。
平社員の責任は役員よりは少ないかもだから、魚はパスさせてあげてもいいわね。
512可愛い奥様:2011/11/30(水) 05:02:55.13 ID:S/LiagtB0
>>509
それだ!
妖怪にしてしまった。
まあ魔物だけど。
513可愛い奥様:2011/11/30(水) 06:20:24.84 ID:iRsNMSRC0
スライムベスは赤かオレンジ。
茶色じゃないわ…
514可愛い奥様:2011/11/30(水) 06:40:54.04 ID:BdGSTi5T0
>>449
自分で消費するとは限らないよw
515可愛い奥様:2011/11/30(水) 07:00:15.37 ID:h63vfBlr0
東電は自分のとこの社員がボコボコ倒れてるのに、よく風評被害とか言えるな。あそこらへんの観光業全部壊滅させるつもりだろ。
516可愛い奥様:2011/11/30(水) 07:28:21.89 ID:Z0qlbm7Z0
再放送
NHKスペシャル 
シリーズ 原発危機「安全神話〜当事者が語る事故の深層〜」
2011/11/30 24:15〜2011/11/30 25:05(NHK総合)

ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/111127.html
大津波による全電源喪失、メルトダウン、水素爆発、そして放射性物質の
拡散・・・。
未曾有の大災害を引き起こした『福島第一原子力発電所』の事故で、
これまで「絶対安全」とされてきた、日本の原発の“安全神話”は 
もろくも崩れ去った。

長年、安全性の根拠となってきたのが、原子力安全委員会が定める
『安全審査指針』だ。
指針の策定や改訂をめぐって、専門家や官僚、電力会社は何を議論し、
原発の安全を確保しようとしてきたのか。

番組では、安全委員会の議論と当事者たちへのインタビューをもとに、
“神話”の内実を明らかにする。
そして、何が今回の事故を招いたのか、今後、原発の“リスク”と
どう向き合えば良いのか、検証する。
517可愛い奥様:2011/11/30(水) 07:38:48.72 ID:Z0qlbm7Z0
再放送
BS歴史館
「キュリー夫人と放射能の時代〜人は原子の力とどう出会ったのか?〜」
2011/11/30 24:15〜2011/11/30 25:13(BSプレミアム)

キュリー夫人が見いだした未知の原子エネルギー。
世間は“放射能”の利用に沸くが、やがて悲劇が…。
現代日本人が知っておくべき20世紀前半“放射能の時代”衝撃の真実。
518可愛い奥様:2011/11/30(水) 07:58:10.89 ID:wqM7npEO0
あ、キュリー婦人観たいわ
ありがとん
519可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:13:54.91 ID:zdD6DEMU0
てす
520可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:17:26.09 ID:5bEvacl80
NHKニュースで北海道は11市町村が瓦礫受け入れだって
521可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:17:38.93 ID:zdD6DEMU0
CTの件、
放射能関連の講演会で医師が言っていたんだけど、
「私は、以前は、患者さんからCTの被曝大丈夫ですか?と心配で聞かれても
大丈夫ですよーと全く相手にしていなかった。今では大変申し訳なく思う。
医者は、医療被曝大丈夫 という教科書を使って勉強しているので、
医者が大丈夫というのは当然。でも今はそう思っていない」
と言っていたよ。
522可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:23:59.99 ID:zdD6DEMU0
清原の二男くんも名門小学校きまったんだね。
海外脱出するひともいれば、これまで通り東京のひともいるんだよね。

うちは母子移住やっときまった。お金も気持も大変なので、
人に移住しかない!なんてとてもすすめられない。
でも数年のうちには夫とともに海外へ出たいよ。国内ほど簡単じゃないけど。
どうしても家族が無理なら子供だけでも高校くらいから出したい。
まだ幼稚園だけどさ
523可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:28:42.67 ID:o6rzGw2n0
チェルノブイリ事故の被曝者を診察してきた医師の記述です。

「最も酷い障害は、中枢神経障害です。ほぼ全員です。調べていて、あるときから医師のカルテが用成さなくなっていくという、私の恐怖、わかりますでしょうか。 」

         ↓

現地の医師も中枢神経障害になっていたそうです。


この医師の記述のうち、脳障害について書かれた部分を抜粋しました。 いろいろな日にちに書かれたものを寄せ集めています。

放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。被曝で、あらゆる障害が起きますが、最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。
発癌も被曝障害の最大の障害ではありません。最大の障害は、成人なら、知能低下と性格崩壊、意欲の減退です。

被曝は、細胞死とDNAの変異をもたらします。これは、被曝量と直線関係があります。中枢神経系は、再生しません。当然、脳の機能は低下します。 脳は思考だけでなく、下垂体のようにホルモンも作り出します。
甲状腺癌も滅多になりませんが、被曝で甲状腺機能が低下します。
524可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:46:05.40 ID:3iLInkm50
>>521
申し訳なく思うってw
それある意味酷いよ
525可愛い奥様:2011/11/30(水) 09:23:53.01 ID:Janyo6PL0
>>522
幼児の今が大切じゃない?
転勤族なので、基本的に移住も可能だし経済的にもおkだけど
関東にとどまってるのは、子が大きくなってきてるからな自分。
悔やんでいるのは3月15日と19〜21日だな。
526可愛い奥様:2011/11/30(水) 09:35:41.61 ID:hOBuUgVD0
>>525
ちなみに何を悔やんでいるんだい?
527可愛い奥様:2011/11/30(水) 09:47:32.67 ID:Janyo6PL0
>>526
屋外に出したことと、この時期こそ避難して関東を離れているべきだったよ。
528可愛い奥様:2011/11/30(水) 09:53:32.24 ID:IKVWKC5Qi
>>498
一応みんなお付き合いで買って完売するんだけど、
庁内で捨ててて食べてない。
っていう書き込み見たな。
529可愛い奥様:2011/11/30(水) 09:57:46.00 ID:zdD6DEMU0
>>524 私も関東を離れるべきだった。屋内にはいたけど、数日後には
出てたから。無知とはおそろしい。子供に申し訳ない
530可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:03:12.27 ID:YH7v75wnO
5月に行楽地にいる輩を見て日本人の半数近くはバカなんだな、と実感した。
531可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:08:23.63 ID:zdD6DEMU0
いとこから、4月に花見いってレジャーシートに赤ちゃんすわらせてる写メ@神奈川
貰ったな・・さすがに私は花見という気分じゃないからいかなかったけど
532可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:20:37.09 ID:wqM7npEO0
どんだけ被ばくしたんだろう
事故の規模も食品の汚染の数値も半端ないから
予想より健康被害が少ないということはないんだろうな
533可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:24:52.83 ID:QVgtdt9+0
てか、みんな、外出してて被爆したとか言ってるけど、ホールボディカウンターとか
やった人いるの?
過剰な心配は精神的ストレスになって免疫力が弱まり余計にガンを発症しやすくなるよ。
ただの胃潰瘍の人がガンじゃないかって心配して本当にガン発症しちゃうみたいな。
534可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:30:16.72 ID:LWx7eR8c0
>>533
正直関東くらいの汚染度で気をつけるストレスによる病気と
気を付けないでいるせいで上がるがんリスクと
どっちのが被害が大きいんだろうか・・・って考えることがある。
535可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:30:46.85 ID:3iLInkm50
>>530
テレビやニュースもお花見気分だったもん・・・
ネットしていない人なんかは気付かないかも。まさかの関東だもの。
536可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:32:31.14 ID:7H2eJBox0
15日まで関東にいたが、移動以外引きこもっていたが、
屋内にいた時も当然被曝してるだろうと思うよ。
シェルターじゃないし線量桁違いなんだもん。
537可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:33:37.47 ID:Janyo6PL0
>>533
それは、原発から出る前に比べたら被ばくはしてるって認識w
そして、怖いのは放射能の影響の研究は途上だって事なのよ。
心配って言うか、事実が定まっていない事と子供への影響は大人より大きい事が気になる。
いらない被ばくはしない方が良いよね?って話なのよ。
538可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:34:07.87 ID:wqM7npEO0
自分のレスの後に変なの来ると、自分が召喚したみたいで申し訳なく思う
539可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:34:37.96 ID:PUBCyNnh0
うちボロくて隙間風余裕で入ってくるから
外とあまり変わらない気がするwww
目張りしたんだけどね……
540可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:38:12.24 ID:Janyo6PL0
>>534
そこまで気を遣う?
掃除や料理は日々のことだからストレスにはならないような。
掃除は日常程度で食物や水は産地に気をつけてって感じ。
外部被ばくは、現時点では不要に長く外にいなければいいし。

放射能と健康の相関性が実証しにくいようにストレスとの相関性も???
541可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:39:25.02 ID:S/LiagtB0
>>539
うちもだよ…。
目張りは夫の粘土借りてw
ガクブルでよく眠れなかったし、おきれば毎日原発が悪くなっててノイローゼ寸前だった。
542可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:41:02.48 ID:APYXYit10
ストレスが良くないって言うけどね。。。

正確な情報も無く、無駄に被爆して、
それがストレスが無ければ相殺できる程度のものであれば
ストレスの方がよくないかもしれないけど、、、、。
正確な情報を求める姿勢をストレスと決めつける風潮自体
大変危険。
国としては、なるべく正確な情報は隠したいだろうからね。

543可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:44:29.31 ID:gtOxqEHr0
>>534
どの位なんだろうね
ここにいると0か100かみたいに極端な気がしちゃうけど
実際そんなことはないんだろうし
544可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:44:48.57 ID:5Yy8onX60
>>530
5月、意を決してディズニーランドに行ったよ。最後になるかもと思って。
プーさんだけ20分待ちだったけど、あとは全部5分待ちだったw
ディズニーランドは線量低いんだよね。
こんな私ですが、3月は色んなイベントブッチして新学期まで西に避難してました。
飲食物選びもかなり危険厨な方よ。
545可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:45:57.07 ID:7BCtspAs0
もう日本が中国みたいな思想管理や情報統制を敷くとは思わなかった。
最初の頃はヨード剤を配るとか屋内に避難して服も脱いで捨ててとか
キチンとしてたのがある日一斉に消えて「問題ない」とかさ、信じられないよ。
546可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:46:43.25 ID:6/BhRWno0
>>541
粘土w
なぜ夫が持ってるw
547可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:49:33.65 ID:/tF8zOK10
原発事故は四季折々の楽しみも奪ったよね
548可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:52:00.32 ID:o6rzGw2n0
問題ないって言ってるのは日本のマスコミだけ
549可愛い奥様:2011/11/30(水) 10:59:17.20 ID:7H2eJBox0
>>545
やると思ってた…
だって、世の中おかしかったもん
550可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:08:53.88 ID:S/LiagtB0
>>546
こねくりまわしてるんだよ、たまに。
それをちねって隙間うめた。
取り出して線量はかってみよかな。
551可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:09:55.04 ID:Z0qlbm7Z0
震災がれき受け入れ 武雄市などに不安の声が殺到

ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2093325.article.html
東日本大震災で発生したがれきについて、武雄市が杵藤地区広域市町村圏組合
(管理者・樋渡啓祐武雄市長)に受け入れを提案する考えを明らかにしたことを受け、
29日、武雄市や同組合に市内外から約380件の不安や抗議の声が殺到した。
放射性物質への懸念が大半で、担当者は終日、対応に追われた。
 
市への電話やメールで最も多いのは、放射性物質に汚染されたがれきが
持ち込まれることへの不安。「そんなものを持ってきて大丈夫か」という質問が多く、
「組合独自の厳しい放射線基準量を設定する」と説明しても、納得してもらえないという。
 
不安の声だけでなく、「受け入れには反対だ」という抗議も多い。
市のフェイスブックにもコメントが寄せられ、「汚染を拡大する危険性がある」
「今すぐ受け入れを考え直すべき」という意見がある一方、「政府は安易に
受け入れを要請するのではなく、どう処理するかをしっかり計画して要請
すべき」という意見もあった。

29日は午前中だけで約200件の電話やメールが市に寄せられ、担当職員は
通常業務に支障が出た。ほとんどが市外からだった。樋渡市長のツイッターは
厳しい書き込みが殺到し“炎上”。同市町村圏組合にも54件の電話やメールが相次いだ。

樋渡市長は来月6日に提案するが、組合構成自治体の谷口太一郎嬉野市長は
がれきの受け入れに対して「検討するべき問題」としつつも、「放射線量が
高いがれきについては別の問題。温泉やお茶もあるし…」と話した。

樋渡市長は「このくらいの反応は予想していた。放射線量で極めて厳しい
基準を設けて風評被害を払拭(ふっしょく)し、地元同意も取ることで
関係者の理解を得たい」としている。
552可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:16:07.68 ID:WFyu3s970
>>551
まだまだこんなもんじゃ考え変えないよ〜だ!ってことだね。
困ったもんだ。どうすればいいんだろう。
まあ抗議足らないって言うのならもっとやりますけどね。
553可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:25:17.80 ID:ZgBU3SjC0
一番堪えるのは農産物とかお茶の不買じゃないの??
特にお茶は数値が高く出るみたいだし。
554可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:27:50.54 ID:tt7Vmdyu0
ココア奥様まだいらっしゃるかしら?

わしたの黒糖ココア、材料が黒糖・ココア・炭酸カルシウムだけだよ。
黒糖とCaは沖縄産だって。
うちはこれにふくれんの豆乳入れて飲んでる。
純ココアだと練ったりちょっと面倒臭いので。
555可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:55:33.96 ID:R4UKDVgn0
>>551
3〜5年たたないと実害がどう出るか分からないのに、
すぐ風評被害という言葉で逃げようとするね。

>>553
長崎、佐賀のJAにもがれきの受け入れについて電話で聞いてみた。
びっくりするぐらい危機感が全くなかった。
556可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:07:08.60 ID:YH7v75wnO
案外、固定資産やガキのいない身軽な奴がどこかに逃げて生き延びる時代とは(汗)
557可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:19:43.39 ID:SKOPO3G+0
3月15日確定申告だったのよね…
558可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:21:52.78 ID:QS+QdTNP0
そうなの、不動産だけあって現金がないウチは死亡・・・orz
相続拒否しようかな。←東京東部
そんで生活保護もらいたいな。
559可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:23:46.06 ID:QS+QdTNP0
放射能撒かれたばかりか、
放射性物質の撤去義務まであっては、本気でいらない。
560可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:30:00.59 ID:svPNKg4F0
テレ朝、いま山本太郎特集。
561可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:47:03.57 ID:6rHnnPFe0
先日やってた日テレだったかNHKだったかの海の放射能汚染ドキュメンタリー見たけど
やっぱりストロンやプルの検査はしてないんだよね
○京ベクレルとか流出してんのにストロンやプルが検出されないのおかしすぎるw
海産物より測りやすそうな肉ですら、表面ざっとスキャンして終わりでしょ
魚とか貝とかいちいち念入りに調べてるわけがないとは思ってたけどコワいコワい…
562可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:48:28.51 ID:wqM7npEO0
なんかまぁ…正直者というかうまく立ちまわれない人が損をする
って感じもする
どうせならどちらか極論に行きたいので迷ってしまう
563可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:48:40.74 ID:ZKexy5dx0
武雄市長 元財務官僚でワンマンらしいね。

反対されればされるほど頑なになるタイプなのかな
建前では綺麗事並べてるけど、自分が九州における瓦礫処理受け入れの牽引役になったと
いう実績を残したいだけなんだろうな 
564可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:53:43.78 ID:QVgtdt9+0
自分のおしっこにガイガーあてて放射線量とか測れるのかしら?
565可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:53:56.34 ID:wqM7npEO0
スルー
566可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:56:37.06 ID:xygJY/T70
都内の非ホットスポットで、外出後にすぐ服脱いで洗濯とシャワーする必要って、まだある?
私は涼しくなった頃にやめたんだけど、危険厨の知人がしていると聞いて心配になった。
これからの時期、厚手のコート類を毎日洗うのは大変だと思うんだけど、皆さんはどうしてる?
567可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:57:51.92 ID:/EiBNNk70
数年後じゃないと顕著な体調の変化はないと言ってるけど、
もうすでに微細な変化は大多数の人間に出ているのかも知れないよね。
みんな少しずつ知能が低下していたら怖い。

周りが外食していようが魚買っていようが羨ましいとも思わないけど、
「もうこれ位はいいんじゃないかな?」なんて判断甘くならない様に気を引き締めて危険厨続けないと駄目だよね。

568可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:00:15.32 ID:AUrQOZqT0
>>544
今はね。
当初ディズニーは線量がかなり高かったから徹底的に除染した。
その分、東京湾汚れただろうね。
ゴールデンウィークは、除染前だったか後だったか忘れたな。
ちょうどその辺りで除染したと思ったけど。
569可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:03:38.54 ID:fzrntC3v0
>>563
福島の瓦礫受け入れ第一号にもなりたいんだと思う
基本目立ちたがり屋さん

私が子供達を守らなきゃと思い電凸してみた
カミカミっだったw
瓦礫を受け入れる連中なんて子供の将来の健康に
責任なんて持ってくれないもの…私が頑張るしかない

北海道はもう決定したの?
これから電凸しても意味あるならしたい
570可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:03:55.34 ID:6rHnnPFe0
>>566
自分は危険厨のホットスポット住だけどしてないよ
できればしたいけど、家族がそこまで徹底してくれないし
自分だけやってもしょうがないし、正直大変だから…
洗濯物もタオルや布団など顔につくもの以外は外干しちゃってる
アウターまでこまめに洗ってる人は危険厨でも少ないんじゃないかな?
571可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:15:51.06 ID:5Yy8onX60
>>568
そうなんだ。
確かGWの次の週だったからラッキー
(GWはやっぱり西に避難してた)
空いてるディズニーランドは楽しかったよ。
食事の時はブルーだったけど…
今はまた激コミなんだよね。
572可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:17:43.59 ID:6rHnnPFe0
>>567
首都圏(特にホットスポット)で外出後に喉のイガイガなってる人が秋から増えてるのは
放射能との関係怪しいと思ってる

>「もうこれ位はいいんじゃないかな?」
あるある…昨日うっかりクッキー食べちゃって、まいっか…なんて思ってしまった
塵も積もればで少量でも怖いよね
573可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:31:28.77 ID:/tF8zOK10
>>568
確かあそこら辺も液状化の影響とかでしばらく休園したよね。
航空写真で見たら駐車場の液状化酷かった。
その間に徹底的に除洗したんだと思ってる。
574可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:33:51.53 ID:TtN8uR+RO
ええええええ


942 台湾ラーメン(台湾) 2011/11/30(水) 13:18:08.59 ID:oEJsHh0N0
今、台湾だがニュースで福島第一の所長が死んだってやってるぞ!吉田さんの事か?

976 台湾ラーメン(台湾) 2011/11/30(水) 13:29:42.31 ID:oEJsHh0N0
942です。

今、昼ご飯を食べてたら台湾のニュース番組の下のテロップで流れてた。
急いでここに来たのに、話題が無いからビックリして初書き込み。
575可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:43:31.59 ID:p4U/slr40
なにー!
と思ったけど、入院のニュース、まるで死んだみたいな扱いだたから不思議じゃないな
576可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:44:57.25 ID:6rHnnPFe0
ディズニーって休園してる間に園内の除染してたんだ?
でも開園後も、減ったとはいえ相変わらず原発から放射性物質は放出され続けてるし
樹木も水も多いから線量結構高そうな印象

>>574
福島第一の所長って病名何なんだろうね?
急性白血病とかかな?全身癌だらけでボロボロなのかな
577可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:45:22.49 ID:3iLInkm50
前スレで、CT検査後20年経過で今ご健康の奥様、
今頃ですが有難うございました。
578可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:48:18.04 ID:tOBkjn6S0
>>575
関西テレビ圏なんだけど、今日のアンカーで青山氏が吉田所長の件に
いかに触れるか、挙動や声音含めチェックしてみるよ。
敢えてスルーかもしれんが。
579可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:49:01.17 ID:gtOxqEHr0
ディズニーってもともと除染みたいな掃除を毎日やってたんじゃないかな
580可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:49:07.61 ID:zdD6DEMU0
>>533 WBCやりたいけどできるところないでしょ。
だから子供の尿検査したよ。セシウム134と137が同量出ているんだから
明らかに福一由来の被曝しているよ。

子供の尿からセシウム出てるのに過剰な心配しない人は思考停止しているとしか。
581可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:53:52.96 ID:6rHnnPFe0
>>579
そう言われてみればww
普段の掃除が凄そうだもんね
ランドの川とかシーの海?っていうか池?の水は循環っていうか
定期的に入れ替えしてるのかな?
入れ替え期間が開いてると線量高くなりそう
582可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:54:54.41 ID:7qvYCm5x0
北海道のジャガイモのレスくれたお二人の奥様ありがとう。
じゃがいもはほぼ主食だからわかってよかったわ
感謝
583可愛い奥様:2011/11/30(水) 13:59:07.79 ID:T4Cc/hfn0
嗚呼、雲取山まで強汚染か、多摩川水系、東京都の水源は全滅だ。

23年の新米・計測(カリウム40含む)新潟県産(160Bq/kg)千葉県産(100Bq/kg)
飯舘村の土で栽培のコメ、基準5倍超セシウム 金大・田崎名誉教授が実験富山新聞 石川のニュース
籾米(2,600Bq/kg)わら(2,200Bq/kg)根(1,500Bq/kg)土壌の線量(50,000Bq/kg)
だった。

魚沼産のコシヒカリ、実はほとんど福島産のお米を新潟運んでから
魚沼産として売っていたんだよ。(NHK特集で見たかたね)

魚沼産サヨウナラ!
584可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:02:10.93 ID:7qvYCm5x0
簡易ホールボディカウンターならしたよ
3月15日子供と共に外出組(都内)

簡易ということや機械の性能その他いろいろで
結果の信用性の賛否はわかれるとおもうけど
子供も私も不検出だったよ
まぁ3月から時間たってるから3月の被爆はわからないけどね。。
でも多少安心したのは確かだ

585可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:02:19.15 ID:6rHnnPFe0
福島市で妊婦&0〜3歳児の母親を対象にした内部被曝検査始まったね
妊婦なんてストレス溜めちゃいけないだろうし
0〜3歳児の母親だって育児ノイローゼに放射能ストレスが重なって大変だと思うんだ
そんなナイーブな人に対して、もし深刻に被曝してても
国は「大丈夫です!」と言うしかないと思うんだよね…

まあ、国がそう言うのは検査対象が子供でもオッサンでも毎度同じなんだけど
586可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:04:14.12 ID:svPNKg4F0
>>578
スルーしないでしょ。きっと

>「吉田さんは4月の段階で体調が悪いと言っていた。主として疲労だが、ちょっと病気もある
  と話していた」という。休日に帰京する際には通院していることも青山氏に明かした。青山氏
  は「さすがに病名までは聞かなかったが、病気が事故後の放射線被ばくと関係がないという
  のは本当だと思う」と話した。
2011/11/30 10:13 JST
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVFBSX1A1I4H01.html
587可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:04:44.30 ID:T4Cc/hfn0
★メグミルク特濃牛乳 計測(カリウム40含む)

 葛飾の鈴木さんが最初に計測したら(200Bq以上/kg)あったので、
すぐに雪印から電話で圧力かかった。身内はビビリったわ、しかし測定の
結果、次には(100Bq以下/kg)に下がったのよ、明らかに作為を散じる。
計測公開の勝利だと思うの。10禁(20Bq以下/kg)かなぁ。

牛乳は原乳を沢山混ぜて製品にする。混ぜる前汚染乳の値を知りたい。
(1,000Bq/kg)を遥かに超えるはずよね。


★ヤクルトのソフールは、福島工場て製造
 放射能の影響は無いのか問い合せしたところ、国の基準内の数値で安全とのこと。
詳しい検査値は教えられない!との企業姿勢に長年ヤクルトを飲んでいたが止めた。
こういう消費者に向き合わない企業は退場して欲しいわね。
588可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:04:54.11 ID:THZRY04P0
>>563
>>569
2008年(平成20年)、自治体病院の経営形態を巡る対立から市民グループが
市長リコールの方針を固めた ・・・武雄市長

この市民グループを探し出してもう一回リコール。九州からつまみだそう。

589可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:06:43.91 ID:aymJ/gOw0
二週間くらい前のヨーロッパ全土で
謎のヨウ素検出、ってニュースは続報なしなの?
なんだったんだろう
590可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:08:03.06 ID:rrMEnsae0
相変わらず良スレでなによりです。
なんかココ見ると政治とか経済とかだめだめだけど、たぶんまだ日本は大丈夫って気がします。

組織論でよく言われるのに「2:6:2」の法則というのがあります。

2割がいわゆる「開拓者(先導的かつ創造的集団)」=創業者、リーダーですね。
6割が「一般人(平均的かつ付和雷同的集団)」=いわれたことをきちんとこなす一般人ですね。
残りの2割が「無為者(基本的に組織に寄生して貢献しない集団)」=グチばかりいってさぼってる人たちですね。

この3グループの比率は組織の形態が変わってもあまりかわらない。
なにかの拍子に上位の先導的な2割が全員いなくなっても、残った構成員で「2:6:2」が再構築されるいうと法則です。
軍部がいなくなった戦後日本でも、幕府がなくなった明治維新でも同様の傾向がみられますね。

ただし、組織そのものの質は、先導的な2割と寄生虫の2割の質によっては大きく変わります。
それは、先導者が「組織全体と方向性をきちんと考えているかどうか」によって決まります。

アップルのイノベーションとは「いまここにないものを創造するのではなく、未来にふつうにあるものを創造する」ことに根幹があるそうです。
組織全体の創造性とはうまくいえませんが、そういうことです。

長文でなにがいいたいかというと、このスレの先導的2割も含めて組織として(とみるならば)かなり良質ではないか。
これは2ちゃんねるにしてはかなりめずらしいことではないのか。
ぜひ、このまま権威の欺瞞や妨害や工作に負けずにがんばってほしい。
なんせ放射能は超長期戦なのだから、そういう「生活」を一般の人にも定着させてほしい。
こういったスレが案外、国の方策をかえたりします。

んじゃ
591可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:08:41.65 ID:JBr8JkxyO
>>464さん
お子さん産まれたばかりで大変だったですね。このスレは疎開された方に厳しい事いう意地悪もいますが親身な方もいらっしゃいますよ。気づいてすぐそこまでできるのは凄いです。立派な母ですよ。離婚覚悟とかいわないで御主人とコミュニケーションとって頑張って下さい。
592可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:09:45.81 ID:T4Cc/hfn0
★ 福島の産品を買い支えたいという申し出が・・東電を助けことになるのね、勘違い!

 お気持ちは嬉しい。でも、皆さんにお願いしたいのは東電はあらゆる損害を全て補償せよという
世論を消費地で起こしてほしい。福島の産品を買う事は東電を救済する事であって、福島の方々
を助ける事にはならない。

★風評被害では無いの、「福島原発事故による大地と作物汚染の実害」なの-
 福島を放射能で汚した「東電は損害を補償してほしい」わね、
 それが人の道ね!        http://blogos.com/article/2585/
593可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:10:54.12 ID:wqM7npEO0
>>589
知らなかった
594可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:12:26.30 ID:T4Cc/hfn0
★ 原発から、320km以内の食品移動の禁止を主張(内 部 被 爆 の危険性)

仮に(500Bq/kg)の食品を3年間、食べ続けたら致死量に達すると警告!流通しているものが、
基準値ぎりぎりでないとしても、重複内部被曝を考慮すると、10年後に半数以上の国民が致死量
以上の内部被曝をする可能性を指摘した。(東北文教大学の松田浩平教授)

http://nanohana.me/?p=5322

595可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:13:14.20 ID:5AJhU09S0
東電は今週ボーナスだってさ
596可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:13:40.36 ID:iRsNMSRC0
>>589
> 二週間くらい前のヨーロッパ全土で
> 謎のヨウ素検出、ってニュースは続報なしなの?

私も追ってるけどまだ確定した情報はなし。

今日はイラクの核施設のある町で爆発というニュースも入ってきたけれど、
これの具体的な情報もなし。

またZAMGにお世話にならないといけないわ。



597可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:17:26.15 ID:KgXBRb3s0
>>585
>福島市で妊婦&0〜3歳児の母親を対象にした内部被曝検査始まったね
逆にそんなところにいないで欲しいんだけど…っていうか…
598可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:21:30.51 ID:b+uMS+C60
>>554さん、ココアです。

今ググってみました。
カルシウム源にもなるし、いいですね。
情報有難う。ノシ
599可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:24:27.11 ID:svPNKg4F0
>>589
続報がないね。

周辺国:ブダペストのIzotop研究所から放出したんだろ。
ハンガリー政府:出してませんよ(69%出資してるから認めないよん)。

ttp://www.reuters.com/article/2011/11/17/us-europe-radiation-iaea-idUSTRE7AG1F820111117
ttp://www.world-nuclear-news.org/RS_European_iodine_mystery_solved_1711112.html
600可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:29:28.63 ID:z790uXaj0
福一以前にこんなに核関連施設や原発に問題が起きてたっけ。。。興味なかっただけかあ
601可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:29:50.98 ID:7DReb3E30
北海道のじゃがいも、よくわからなかったんですが
ここの方どうしてます?
十勝が多いかな、と思うと
しかも移行率高い芋類だし、
今年は控えめに食べようかな、と思ってるんですが..

ちなみに横浜市給食、今日は3Bq/kgの千葉県香取産のサツマイモ、
「前の300ベクレルのシイタケと違って3ベクレルだから
そのまま使いました〜(教育委員会)」
ってことでした。

いも類、出ますね。
602可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:30:26.18 ID:gFQlytps0
>>589
デンマークだかのどっかの国のアイソトープを扱ってる工場から漏れたみたいよ
603可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:33:13.58 ID:svPNKg4F0
ブログのコピーしか残ってない

■欧州の放射性ヨウ素 発生源で報告より転載
11月18日 4時0分 NHKニュース
IAEA=国際原子力機関は先月から今月にかけてヨーロッパやロシアでごく微量の放射性ヨウ素が
観測されたことについて、ハンガリーの原子力規制当局から首都ブダペストにある企業が発生源で
ある可能性が高いとの報告を受けたことを明らかにしました。
この問題は、先月下旬から今月にかけてチェコやオーストリアそれにロシアで大気中からごく微量の
放射性物質ヨウ素131が観測されたもので、IAEAや関係国の当局が発生源の特定を進めていまし
た。これについてIAEAは17日、声明を発表し、ハンガリーの原子力規制当局からブダペストの民間
企業でことし9月8日から今月16日までの間病気の治療などに使われる医療用のヨウ素131が大気
中に放出されていたとして、各地で観測されたヨウ素131の発生源である可能性が高いとの報告を受
けたことを明らかにしました。一方、ハンガリー政府も17日声明を発表し、「放出されたヨウ素131の量
は国が定める許容量の範囲内で健康への影響はない」としています。IAEAでは、ハンガリー政府と共
に詳しく調べるとともに、再発防止に向けた対策を進めることにしています。
ttp://blog.goo.ne.jp/okawaraarishige/e/230c391ac024a087add8f80183f1fdad
604可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:35:53.15 ID:lMmIYc8V0
>>585
たまたま見つけた産婦人科医のコラムなんだけど、

>全期間を通じて線量に応じて、胎児が出生後、癌になる確率が上がります。
>1mSVの被曝だと出生後癌になる確率は0.01%(1万分の1)です。
>10mSVだと0.1%(1000分の1)ですから相当高くなります。
>ちなみに過去の被爆者のいたましい経験から、原爆投下時広島、
>長崎在住だった10歳以下の子供の3分の1に白血病が発生したことや、
>チェルノブイリでは小児甲状腺がんの頻度が高くなったということは明らかなのですが、
>こういった心配をすべきなのは福島県在住の方や
>近くの宮城県で実際にそんな心配をしている余裕もない被災者の方々なのだと思います。
ttp://www.maria-villa.jp/column/page.php?id=363

って、だいぶ前にクロ現に出てた南相馬の妊婦、確か室内の空間線量だけで年2.5msvだ、
でも政府の基準(年20ミリ)よりは低いから安心、って言ってたよな…ヤバいじゃんよぉ。
あの妊婦さん、原発事故当時で妊娠4ヵ月だったけど、無事出産出来たんだろうか…
605可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:37:15.19 ID:p4U/slr40
肺癌世界トップのハンガリーか
あそこは何かあると思っていた
606可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:38:08.01 ID:wqM7npEO0
デンマークって海も汚染されたんじゃなかったっけ?
607可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:39:39.06 ID:6rHnnPFe0
>>597
家のローンもあり、定職もありっていう庶民にとって
生活基盤を捨ててまで移住して新天地でやっていくという選択は
現実的に難しいんだろうね
いっそ、国が強制的に避難させれば補助費も出るし助かるんだろうけども
608可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:40:01.88 ID:gFQlytps0
アイソトープってたしか甲状腺治療に使われてる医療用にもあるんだよね
放射ヨウ素で言葉はあってるのかな
609可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:41:01.93 ID:/tF8zOK10
>>601
香取って葉物で、暫定基準値超えて出てたところだよね。
そこでそれだけしか出てないのが本当なら、北海道なんて計測できないんじゃないの
610可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:41:49.96 ID:Ibfj4MvD0
放射性物質を燃やすと煙は濃縮されるんですよね?
高校生の子が焼肉屋でバイトをしていて
頑張って貯金してるので応援したいですが
もう一刻も早く辞めさせたほうが良いですよね…
611可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:51:04.92 ID:DLatd4Vd0
>>610
まかないのほうの心配はないの?
612可愛い奥様:2011/11/30(水) 14:59:03.04 ID:6rHnnPFe0
>>604
南相馬って室内でも0.2マイクロとかだよね…

>>611
確かに
国産牛肉は特に気をつけるべき食べ物の一つだからねぇ
まかないは米も危ないかも
613可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:00:23.97 ID:zdD6DEMU0
移住を勧める人は、いっそ富裕層に向けての講演会とか活発にやってほしい。
避難をためらう人は金銭的な理由が大きいから、金銭的に余裕ある富裕層が
さくさくっと移動していけば、普通の人もつられていくかなと
614可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:07:26.95 ID:naz1oMCYP
溶融燃料は「格納容器内」=東電が推定結果を公表−福島第1原発
(p)http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011113000590
615可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:10:45.64 ID:RwzuJbJ80
移住ってそんなに進むかな。
一般には避難を終えてそろそろ帰京する時期じゃない?(っていうかだいぶ前にそうだった)
瓦礫はこれから全国に行っちゃうし。

する人はすればいいと思うけど、
俵万智の避難の歌ですっかり移住の印象悪くなってしまった…。
不倫を見せびらかして、子供の人生考えない産み方をして
移住もまたネタですかと。
脱線スマソ
616可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:14:59.67 ID:uAd26DmZ0
検査奥は洗濯ものとか布団は外に干してますか?
617可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:15:39.51 ID:JBr8JkxyO
すすみませんよ。
移住はうらやましいけどイメージ悪くない。
私もできるならオーストラリアにでも逃げたい
618可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:17:36.15 ID:RwzuJbJ80
移住に対する感情はニュートラルでいたいんだけど
どうしても俵がちらついて、はた迷惑な人だなと思って。
619可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:22:48.92 ID:iRsNMSRC0
>>616
> 検査奥は洗濯ものとか布団は外に干してますか?

震災前からずっと室内干し。
620可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:24:24.58 ID:uXcv640I0
検査奥様に質問です。
夫が東京で建築解体業を営んでおります。
夫自身も作業をしているので一軒家などを解体した場合、放射性物質が
付着していると思うのですが、家庭の洗濯機で洗濯して洗濯機自体や
次に洗う衣類に放射能が付いてしまったりしないでしょうか?
一応三回すすぎをしているのですが乳児もいるので心配です。
621その1:2011/11/30(水) 15:24:40.69 ID:o6rzGw2n0
◆東電への福島ゴルフ場「除染・損害賠償」仮払い請求の仮処分申請を東京地裁が却下

※放射能はだれのものか。この夏、それが裁判所で争われた。

8月、福島第一原発から約45キロ離れた二本松市の「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」が東京電力に、
汚染の除去を求めて仮処分を東京地裁に申し立てた。

ーー事故のあと、ゴルフコースからは毎時2〜3マイクロシーベルトの高い放射線量が検出されるようになり、
  営業に障害が出ている。責任者の東電が除染するべきである。
   
   ※注:このゴルフ場の芝を11月13日に検査機関が検査したところ1キロあたり23万5千ベクレルの放射性セシウムが検出され、
      17日には芝や土から1キロあたり98ベクレルの放射性ストロンチウムも検出された。
622その2:2011/11/30(水) 15:24:59.28 ID:o6rzGw2n0
対する東電は、こう主張した。

ーー原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東京電力は除染も何も一切の責任がない。

答弁書で東電は放射性物質を「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」としている。無主物とは、
ただよう霧や、海で泳ぐ魚のように、だれのものでもない、という意味だ。つまり、東電としては、飛び散った放射性物質を所有しているとは考えていない。
したがって検出された放射性物質は責任者がいない、と主張する。
さらに答弁書は続ける。「所有権を観念しえるとしても、既にその放射性物質はゴルフ場の土地に符号しているはずである。つまり、
責務者(東電)が放射性物質を所有しているわけではない」

飛び散ってしまった放射性物質は、もう他人の土地にくっついたのだから、自分たちのものではないと東電は主張。

決定は10月31日に下された。東京地裁(福島政幸裁判長)はゴルフ場も「営業に支障はない」と判断し、賠償請求も退けた。


ゴルフ場側は、この判決に従業員全員が耳を疑ったと言う。
関係者は「裁判所の判断は今でも信じられない。悔しくて泣いても泣ききれない」と話す。
東北屈指の名門コースと呼ばれたゴルフコースも9月で地元雇用の従業員17人全員を解雇せざるおえず営業困難に陥ってた。
623可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:27:21.26 ID:JBr8JkxyO
その歌より「食べて応援」「同調圧力」「脳とよび子を守ろうとする親を馬鹿にする」という事の方が本当に嫌だ。俵は苦手だけどあれくらいかましてくれてもいい。それくらい今の日本は異常
チラ裏だね、スマソ
624可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:30:48.99 ID:RwzuJbJ80
アンチテーゼは必要だけどもっと筋の通った説得力のある人があれをやれば印象が変わったかも。
チラ裏スマソ 
625可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:35:07.03 ID:6rHnnPFe0
>>619
そういえば、検査奥ってどちらにお住まい?
626可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:12:15.55 ID:iRsNMSRC0
>>620
> 夫自身も作業をしているので一軒家などを解体した場合、放射性物質が
> 付着していると思うのですが、家庭の洗濯機で洗濯して洗濯機自体や
> 次に洗う衣類に放射能が付いてしまったりしないでしょうか?
> 一応三回すすぎをしているのですが乳児もいるので心配です。

少しは付くとは思うけれど…無視していいほど極微量でしょうね。
ポイントは、「拡散」だけで「濃縮」が無いという点。

放射性物質がどう動くのか順番に考えると、 フクイチ->家->服->洗濯機->次の服。
「家」の時点で東京なら最大10kBq/m^2くらい。
作業がどんなものかわからないけれど、除染が難しいことからわかる様に、それほど簡単には移行しない。
服で1m^2を雑巾がけしたって10kBqにならないわけで、1000Bq/kgとかは考えにくい。
洗濯したときには殆ど溶けるわけだから、洗濯機に残る量も少し。1%も残らない。
次に洗う衣類に再付着する確率はさらに低いはずで、洗濯機の周りに落としたホコリとかからの方が多いレベル。

どれも「拡散」の過程だから、どんどん薄まっていく。
薄ければ影響も小さいから、対策するだけの価値がなくなる。
問題は、「拡散」されてあちこちに散らばった放射性物質が「濃縮」される場合がある点。
雨樋の下とか、稲藁とか、キノコとか、銀110mとか…。まだ誰も気づいていないものもあるはず。

だから、「触った」とか「同じ洗濯機で洗った」とか「混ぜた」といった、「拡散」に気を使うのではく、
「濃縮」の過程が無いかどうかに気を配った方がいいわ。

例えば洗濯機や台所などの水回りなら「水垢」。
これの主成分は水道水中のアルカリ土類金属だから、Sr90が溜まる。
細菌も溜まるから、気になるならクエン酸洗浄を。

念のため。あくまで個人の対策の話ね。
薄まると影響が少なくなるからって、濃いのが分かっている物をばら撒いて薄めるのは当然ダメ。
627可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:13:14.11 ID:iRsNMSRC0
>>625
> そういえば、検査奥ってどちらにお住まい?

関東。半分よりは南。それ以上は秘密。
628可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:21:38.04 ID:N7nF893E0
>>627
検査奥様と遭遇でsきた!

検査奥様、前に他のスレで一度聞いてしまった質問なんですが、まだ迷っているので検査奥様にご意見うかがわせて下さい
震災前は中国茶が好きで、凍頂烏龍茶とかプーアル茶とかの高いの買って、中国茶器も揃えて、楽しんでました
残っているのがたくさんあるんですが、いまは放射性物質や、中国の土壌や大気の様子が気になって飲めません

震災前に中国で作られた中国茶は、重金属汚染やその他の汚染や放射性物質を考えて、飲んでも大丈夫だと思いますか?
以前は気にならなかったようなものまで最近は気になってしまって、なかなか飲めません

他スレで質問したときに他の奥様方からいただいた感想は「たまになら飲む」というものでした
なので私もそうしようと思って落ち着いたのはよかったんですが、やはりどうしても気になってなかなか飲めていません

自分としてはかなり高価な茶葉をたくさん買ってしまって、もったいないという気持ちも強くて捨てる決心もつきません
検査奥様の考えを聞かせて下さい
629可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:24:42.65 ID:6rHnnPFe0
>>627
やっぱり秘密なのねw
630可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:29:46.31 ID:/koZCbPFP
半コテ状態の人が自分の住んでいる地域を晒して良いことなんて一つもないと思うけど
やたら詮索する人いるよね
631可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:29:58.33 ID:4XuTi5M60
>>606
> デンマークって海も汚染されたんじゃなかったっけ?

今日、スーパーでデンマーク産のからすカレイ見た。
検査済みでデンマークの人達も安心して食べているものだと思いたい。

気仙沼、漁を再開しているけれど、危ないんじゃ?
632可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:32:12.34 ID:N7nF893E0
>>606
デンマークって海も汚染されてるって、なぜですか?
633可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:34:52.72 ID:6rHnnPFe0
>>630
それは分かってるよ
本人が嫌がるのを不必要に詮索する気もないけど
洗濯物とか住んでる地域で参考の度合いが変わってくるから
都道府県くらいは知りたいなと、ふと思っただけよ
634可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:47:29.73 ID:o6rzGw2n0
IAEA事務局長、日本政府の放射能漏れ隠蔽に加担
http://nanohana.me/?p=7908
635可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:51:56.00 ID:Llz4ccf00
想定内
636可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:57:21.28 ID:HhyRXN6D0
関東の半分より南、で十分じゃない?
室内や自宅周辺の数値書いてくれたりしてたから参考になるだろうし。
637可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:00:44.25 ID:FAW6cJbK0
>>626
排水管に住み着いている細菌が運び、自分たちの環境のよいところに集める
可能性もある。細菌では、菌根共生をしている同じ種類のものはScを集める可
能性がある。特に集合住宅では、下水を一時的溜める施設に蓄積が起こるかもしれない。
638可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:17:01.91 ID:o6rzGw2n0
◆県民を怒らせた「福島テレビ」の安全デマ垂れ流し続けた女子アナの“逃亡”後の言動

「福島テレビ」の女子アナウンサーが退職して故郷の金沢に戻った。6歳の子どもがいるうえに新たな妊娠が分かったからだが、
この“避難”がネットで話題になっている。11月17日付の北陸中日新聞に実名で登場、福島県民が聞いたら「エーッ」という話を吐露したからだ。


 例えば――。

震災後)初めて金沢に戻った時、友人が食事に連れ出してくれた。豊富な食べ物、汚染を気にすることもない。
「これが普通の生活だったんだ」。涙が出た〉

記事を読んだ福島県民の胸中は複雑だ。

「彼女は夕方のニュース番組を担当し、原発事故後も視聴者に『汚染は心配ない』というニュースを伝えてきました。
彼女がいみじくも言うように『テレビが言ってんだから安全だべ』と考えた人も多かったはずです。笑顔で『安全、安心』の原稿を読みつつ、
本心は疑問を感じていたのだとしたら、何なのか、と言いたい」

この元女子アナは、福島テレビに15年勤務し、今年7月に退職した原田幸子さん(37)。いろいろ苦悩したのだろうが、
ザンゲするわけでもなく、平然と新聞に出てこられると、県民ならずとも違和感を覚える。

「福島テレビ」の女子アナウンサーが退職して故郷の金沢に戻った。6歳の子どもがいるうえに新たな妊娠が分かったからだが、
この“避難”がネットで話題になっている。11月17日付の北陸中日新聞に実名で登場、福島県民が聞いたら「エーッ」という話を吐露したからだ。

 http://news.livedoor.com/article/detail/6056381/
639可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:19:04.39 ID:o6rzGw2n0
>>638
脱文失礼

◆県民を怒らせた「福島テレビ」の安全デマを垂れ流し続けた女子アナの“逃亡”後の言動

「福島テレビ」の女子アナウンサーが退職して故郷の金沢に戻った。6歳の子どもがいるうえに新たな妊娠が分かったからだが、
この“避難”がネットで話題になっている。11月17日付の北陸中日新聞に実名で登場、福島県民が聞いたら「エーッ」という話を吐露したからだ。


 例えば――。

震災後)初めて金沢に戻った時、友人が食事に連れ出してくれた。豊富な食べ物、汚染を気にすることもない。
「これが普通の生活だったんだ」。涙が出た〉

記事を読んだ福島県民の胸中は複雑だ。

「彼女は夕方のニュース番組を担当し、原発事故後も視聴者に『汚染は心配ない』というニュースを伝えてきました。
彼女がいみじくも言うように『テレビが言ってんだから安全だべ』と考えた人も多かったはずです。笑顔で『安全、安心』の原稿を読みつつ、
本心は疑問を感じていたのだとしたら、何なのか、と言いたい」

この元女子アナは、福島テレビに15年勤務し、今年7月に退職した原田幸子さん(37)。いろいろ苦悩したのだろうが、
ザンゲするわけでもなく、平然と新聞に出てこられると、県民ならずとも違和感を覚える。

 http://news.livedoor.com/article/detail/6056381/

640可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:19:45.03 ID:ByV0fPvq0
広島に避難してきてる奥たちへ
放射能汚染食物だの被曝だのってスーパーや周りの奥達に
大騒ぎするのはやめれ!
空気読めや!
タブー用語を平気で口にして。
641可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:26:51.83 ID:h63vfBlr0
タブーって何?タブーって。放射能が撒き散らされたのは事実、汚染食品が大量に出回ってるのも事実でしょ。
642可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:27:59.27 ID:o6rzGw2n0
住宅着工10月 先行き不透明感から2カ月連続減

三大都市圏は首都圏は激減8・6%減ー首都圏は経済メルトダウンが必至か
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111130/bsd1111301642008-n1.htm

643可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:28:29.59 ID:GjBZqSjz0
>>640
なんでタブー?原爆のヒロシマだからって事?
644可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:33:10.34 ID:6/BhRWno0
あ、今東京湾が
645可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:33:41.97 ID:6/BhRWno0
誤爆しました、すみません
646可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:34:25.61 ID:svoZwbdv0
瓦礫受入れの佐賀県武雄市の市政アドバイザーはあの御用学者だった
http://merx.me/archives/14468
647可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:34:29.18 ID:llcx9R8h0
広島に限らず、西の人等の危機感のなさは異常
だけど関東でさえ放射性物質の話題は場の空気を凍えさせるけど
西は安全地帯だからこそ汚染させるなと声をあげるべきなのに
648可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:34:35.42 ID:+MMaKwCS0
>ザンゲするわけでもなく、平然と新聞に出てこられると、県民ならずとも違和感を覚える。


違和感無いです。
福島で安全な訳ないし。
女子アナってサラリーマンだもの。
局の意向でしかモノが言えない。

子連れ妊婦が仕事辞めて引っ越した事は
個人として責められないかと。
649可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:50:25.51 ID:Ht+tblnD0
広島産も当然不買なのにねぇ。
これ見せたら?
http://www.asahi.com/national/update/1115/images/TKY201111140635.jpg
650可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:51:26.46 ID:LQMlP+/30
>>636
まるっと同意。
651可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:51:58.15 ID:RxDgC1ZB0
>>648
まああの辺りって特に悪い田舎気質が根強く残っていそうと言うか。
放射能関係無しに地元から出た人間を「○○を見捨てた」って悪く言う田舎って多いよ。
今回のことがあったら尚更じゃないかなーと田舎出身の私はゲスパーしてしまう・・・
652可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:55:52.37 ID:tt7Vmdyu0
うんまあ、普通に東京に進学した時点で、
ちょっと変な空気あったりするからね・・・

だから地元には帰らない。西だけど。
余所者になった方がまだましだもの。
653可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:56:17.30 ID:4+JfTUDw0
>>528
それでもいいと思う。
お付き合いでどんどん買ってもらったらいい。
654可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:57:12.67 ID:jTEutZbJ0
ディズニーリゾート何回か計ったけど、ランドもシーも小さい子供の頭の高さくらいで0.15マイクロ以上0.20マイクロ以下ってとこでした

線量計がSOEK01で怪しいですが参考までに
655可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:03:12.17 ID:Ct4MZ7hX0
ちょ、デンマークってベクレてたんですか??
備蓄貧乏で未だHBがゲット出来ていないのでデンマーク産の冷凍ベーグルやプチバケットでしのいでいたんですが(涙)

南関東の食パンよりは…マシだと思いたいですorz
656可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:06:24.78 ID:1xJvuX210
岡山に避難しに来て欲しい<避難民
そして、放射性物質が、放射能がって大騒ぎしてもOKよ。
657可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:15:43.05 ID:o6rzGw2n0
給食米横流しか 未検査を代替出荷 ケンベイミヤギ

ケンベイが宮城県内の学校給食向けとして納入された指定米を一般消費者用に横流しし、
給食には未検査米などを出荷

給食に基準値を超える恐れのある未検査米が出回る

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/11/20111130t13017.htm
658可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:22:24.04 ID:xVYHbpBk0
>>434
ありがとうございます、ベストな組み合わせが無いということですね。
スーパーまでは歩いて20分弱かかりますが、そこでRO水が汲めます。
しかし、徒歩なので重いんですよね、レンタルも考えてみようと思います。
659可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:22:29.35 ID:o6rzGw2n0
この国もう滅茶苦茶です

文科省が「放射線量低く見せろ」 要求に応じず解約になったオンライン線量計
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/708.html
660可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:28:36.11 ID:lMmIYc8V0
>>648
福島テレビって福島市だもんねぇ。
市役所前は今日も1マイクロ/時超えだもん、無理ないよ。
空間線量だけでそれでしょ?水も食べ物も心配なのに、
学校給食は一部の食材検査しかしてなくて、米の検査はニュースの通りのザルだし、
とても安心して子どもを産み育てられる状況じゃないでしょう。
というか、1マイクロ/時なら子どもや妊婦は避難するのが当たり前、
という雰囲気にならないと救える人も救えない。
本当に逃げるべきはこういう所に住んでる人だろうに、本当に気の毒。
661可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:31:32.97 ID:KUOQ9sVS0
>>505>>507
ありがとおにぎり。
バター醤油魅力的過ぎる。今度作ってみる。
ホットサンドメーカー、ずっと欲しかったのよね、買っちゃおうかな。
662可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:37:07.86 ID:mtO2wuUz0
>>615
まさか???
せっかく苦労して避難したのに、まだ戻らないよー!
これからの北風、花粉も心配だし、しばらくは様子見。

戻るのは早くても、来年の新学期じゃないかな。
663可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:37:14.38 ID:GjBZqSjz0
>>661
お好み焼きとか時間ある時に(安全な材料がある時に)多めに焼いて冷凍すると良いよ〜
664可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:38:24.46 ID:Llz4ccf00
>>656
それでこそ大都会岡山。
未開の地ほどタブーが多いっていうし。
665可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:42:42.42 ID:T4Cc/hfn0
原子力依存から、高効率火力発電方式に転換! 技術は発展している!
一度事故を起こせば、放射能をばら撒に日本を絶滅に追い込む
危険な原子力は時代遅れ!

東京都が自前の発電所と送電網を整備!
東電の地域独占に風穴を開ける!
【東京都VS.東京電力】電力供給を巡る戦い−BLOGOS山田衆三氏
http://blogos.com/article/25643/?axis=t:
666可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:45:22.38 ID:T4Cc/hfn0
牛肉の内臓、モツ、タン、ハツまでは放射検査が人と機械が足りないし
できないみたいね。

667可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:49:04.33 ID:rgntOwZM0
>>615
瓦礫処理な…
1とか2に5や6持ってこられるのか、7くらいにさらに5上乗せとかか(数字はイメージです)

やっぱり積もった量ってあると思うし、
またあの時みたいなことがあるんじゃないかと思うと怖い。

危険性をガッツリ意識しつつ数値やニャース見てたから、すっかりトラウマになってるわ
謝罪と賠償を請求したいくらいw
668可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:53:05.24 ID:T4Cc/hfn0
野田どじょう内閣は、増税ありきですよ。財務省の犬ですよ。

震災の復興や福島原発事故のせいにしないでね。
借金1000億円というけど、日本政府(各省庁の貯金は7000億円)
もあるでしょう? 
消費税上げたら、被災者の東北の復興は困難、個人の援助義捐金の減少し、
ボランティアも自分の生活で精一杯になるし。日本は破綻するよ。

どじょうは、国民をだまさないでね。
669可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:58:42.80 ID:RxDgC1ZB0
>>666
個人的には普通の部分とどのくらい違いが出るか測定して欲しいが・・・
内臓には溜まりやすいって言うし。
流石にむりぽかな。
670可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:00:18.44 ID:6rHnnPFe0
国産牛は飼料の段階で無理でしょ
ロシアンルーレットみたいなもん
671可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:07:40.63 ID:aljZWMvK0
ANITA CHILI PEPPERSの(Vo)として知られる田井宏之(34)が、11月26日の未明に心筋梗塞のため急逝した

知人の旦那さん(44)も急性心不全で急逝したんだけど・・・

吉田所長も何らかの心臓疾患かしら?
672可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:20:22.86 ID:T4Cc/hfn0
和牛の管理も放射能汚染検査は、たくさんできない見たいね、機械も人も足りないし
その検査費用も人件費もぜんぜん足りないし。

673可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:21:59.58 ID:T4Cc/hfn0
それより、放射能汚染水を意図的に垂れ流した、東電も大きな罪を犯したわ。
日本の魚食教育はね・・・もっと魚を食え!というメッセージしかないわ。
業界のための販売促進を、税金でやっているような印象ね。
 クジラ類の大型のは今後数十年食べちゃダメよ。高等哺乳海洋生物は絶滅する可能性もあります。
しかし食べるで数十億の人に沢山の死者、遺伝子傷害が出ることも避けられないわ。

・太平洋の汚染状況を見て、魚介類を食べる人は、他人に大丈夫と吹聴しないでほしいわね。
「内部被爆は、自分の問題ですから。」内部被曝の結果が出て癌になるに
 10年以上かかるので、魚介類食は自己責任でお願いね。

漁船は高く売れる港目指す!太平洋の魚が日本海の港に水揚げされることも普通にある。
過去、魚業界はうなぎ、アサリなど産地偽装もあり信用できません、当分食べられないわ。

674可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:25:21.99 ID:5Yy8onX60
鳥取産のアジとかもダメなの?

675可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:27:48.78 ID:wLhmXDalO
sage←age荒らしの鬱おばちゃんはスルーでよろ
676可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:27:59.48 ID:6rHnnPFe0
>>671
311以前にも、マイナーな芸能人の心不全や白血病や癌がちらほらあったんだろうけど
原発事故前だから気にしてなかっただけだと思う

その田井って人と、旦那さんがどこに住んでたか、日頃どんなものを食べてたか
まで分かると福島原発の可能性で亡くなった可能性も考えられるけど
677可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:30:20.86 ID:IsDwUCDc0
検査奥様?

粕汁しようと思ってダイエーの鮭缶見たら、道東沖でとれたものですって
コメントがあって、誰か問い合わせたのかな。
怖くて買えなかったよ。

チリ産の弁当用サイズの甘鮭を買って粕汁に入れたけど
チリもやばいよね・・・
678可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:30:57.17 ID:+MMaKwCS0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322617246/l50
ネットに広まる「白血病患者急増」、日本医師会は「発表した事実ない」

「今年4月以降に白血病患者数が急増していると日本医師会が報告している」と
いった内容の書き込みがネット上に流れているとして、日本医師会は11月29日、
「このような発表を行った事実はない」として注意を呼び掛ける文書をWebサイト
に掲載した。
679可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:33:46.93 ID:JJ/Iby8M0
>>615 移住なんてぜったいもう進まないよね。
このスレにいる人でさえ、危機感は持っていてもいまだに移動してない人多いのに、
世の中の人口の大半は移住検討なんておろか、
食事すら気にしてない人ばっかりじゃない。
このスレでも、ほかのスレでもみんな語ってるとおり、
放射能気にしてない人の人口の方が膨大だっていうのは明らか。
超少数派の移住組もこの8か月でもう移動してしまいたい人は移動が終わってるはず。
人口変動数値の増加は(さらなる爆発がない限り)もうないと思う。
680可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:41:04.77 ID:FGsOG6ea0
654 : 名無しに影響はない(SB-iPhone) : 2011/11/30(水) 16:02:57.42 ID:HSq1OF6t
公園で測ってたら子連れのママと仲良くなってしまった。
そのまま下半身がメルトアウトしてきたwww
ありがとう、ガイガー
681可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:43:08.33 ID:FGsOG6ea0
★茨城人口、震災後1万人減る…3割が外国人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110916-OYT1T00403.htm
★【千葉】柏市:人口社会減、連続4カ月
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20111108ddlk12040143000c.html
682可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:45:28.39 ID:6rHnnPFe0
家族の中に、普通に外食して、寿司食べて、アイス食べてるのが何人もいる
散々言っても聞かないから後でどうなってももうしらんわ…

特に付き合い多い人は外食は避けられないし、彼らは付き合いを犠牲にしてまで
健康な体で長生きする事を欲しないのだろう
いや、それ以前に、単純に周りのみんなが普通に食べてるから
将来恐ろしい事が起こるなどという可能性すら、頭の中に存在してないのかもしれない
683可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:45:56.56 ID:Janyo6PL0
移住は今の数値ならしないと思う。
でも、大半が気にしてないって認識もどうだろう?
確かに被ばくをきにしない?人もいるけど、人知れず気にしてるよ。
ただ、表面には出さない人が多いと思う。
684可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:48:30.52 ID:sngfra4J0
検査奥と似た口調の人がいるけど別人だと思う。
検査奥は東電に関して悪く言う事はないから。
685可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:51:09.06 ID:wqM7npEO0
>>675
ガチメンヘラは自覚がないうえ、逝っちゃってるから面倒だよ… orz


検査奥はスライムが欲しいのか
脳天かち割った画像があったけど、顔色と脳味噌の色合いがまた素敵だった

輸入品の放射能検査は、ベリーとか茸など数点しかやってなかった気がする
686可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:53:17.55 ID:6rHnnPFe0
内心気にしてるけど、周りに流されるってのがいかにも日本人らしいよね
和を乱さない、ハブられない事を重要視する
放射能 みんなでべクレれば怖くない みたいな
687可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:55:40.61 ID:IsDwUCDc0
最近生命保険のCMが減ってる気がするのは気のせい?
688可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:56:11.82 ID:Janyo6PL0
>>686
みんなでベクってないってw
だって、家庭で使う食材は、自分が決定権を持ってるし。
内心気にしてるんじゃなくて、人知れず対策してるだけ。

そこは誤解しない方が良くないかな〜。
689可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:58:30.80 ID:IsDwUCDc0
陰ながら一生懸命勉強してるくせに周りには全然してないって
ふりする子がいるのと似てますね
690可愛い奥様:2011/11/30(水) 19:59:47.53 ID:6rHnnPFe0
>>688
あなたの家庭内ではそうでも、世の中の多くの人は
友達に合わせて外食してる人が多いだろうし
みんなでベクレレば大丈夫だべ!的な感じだと思うよ

家も家庭内で作る朝食夕食は食材気をつけてるけど
付き合いで外食してるのまでは管理しきれないよ
691可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:02:36.38 ID:mfkZNda90
隠れ危険厨はチラホラいると思うな…
カミングアウトしてないだけで。
692可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:05:23.30 ID:Janyo6PL0
>>690
だから、完全には駄目よ。
ただ、ある程度ならいいと思ってるでしょ?
スーパーで一番遠い所の米や野菜が最初に無くなってるのは色々な所でみる。
友達に合わせて食事しても、回数なんて知れてるのと実質の摂取量を考えて
付き合いもしながらだと思うよ。自分も付き合いを排除はしてないし。

先日も持ち寄りパーティも10人程度、持ってきたお菓子は見事に西だった。
693可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:05:42.47 ID:2mfI9sDF0
>>690
>友達に合わせて外食してる人が多いだろうし
私も、これが放射能汚染対策の一番のネックです。
友達を取るか、家族の健康を取るかの二者択一を迫られているわけです。
694可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:06:11.85 ID:RxDgC1ZB0
>>690
旦那も外食多い・・・・仕事場で飲み会が多くってまた焼肉屋の頻度も多いんだorz
そのぶん普段の食事は気をつけて積算量減らすしか無いんだけど。
695可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:10:06.84 ID:/tF8zOK10
他スレだからだけど…
この人、I131は沸騰させれば水から無くなるとか、ツイッターで言ってた人だよね…武雄市…

201 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 14:56:59.48 ID:rt1+Uegg0 [12/16]
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

“@ericcarpton: ちなみに、中川恵一氏が武雄市市政のアドバイザーをしています。
武雄市長物語 : 中川恵一先生の「放射線のひみつ」
http://hiwa1118.exblog.jp/14037181/
696可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:13:39.99 ID:6rHnnPFe0
>>692
私自身はある程度(たまに外食してしまうとか)でもいいとは思ってないんだけど
家族がどの程度の認識なのか正直分からない
スーパーで遠い産地から売れるっていうのは、主婦に気をつけてる人が多いという事で
非主婦は主婦のような危機意識は持ってないように個人的に思うなぁ…

>>693
家庭で料理する主婦が気をつけても家族は外で食べてしまう
このジレンマは辛いよね…付き合いまで絶たせるわけにもいかないし
最終的に本人の判断に委ねるしかないっていう
697可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:15:16.06 ID:JJ/Iby8M0
皆はそんなに隠れて対策してる人多い実感があるんだ〜
自分はリアルで気にしている人と出会ったことないんだけどな
原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力ってスレで
産地見ないで買い物したり、回転すしが混んでいたり、マスクが夏は少なかったり…
気にしている家庭は20世帯につき1つとか、人口の9割は気にしないとか意見があって
だから、安全な食品が手に入るんだよってレスがあって、あーそうっだよねって
自分的には納得してたんだけど…
698可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:16:30.23 ID:FGsOG6ea0
ホットスポットで被爆による健康被害が進行中か
http://ameblo.jp/311shikousakugo/entry-11088110136.html

2011年11月24日(木) 19時31分16秒
テーマ:ブログ
ブログで語ってしまってよいのかどうか。
私が今お勤めしているお店(店員してます・笑)が、
日本各地に店舗がありまして、
その 柏の店舗 がですね、
スタッフ全員が体調不良で
しばらく営業時間を短縮する
という、前代未聞な社内情報が掲示されました。。

柏といえばホットスポット。
その情報を目にして、めちゃくちゃ鳥肌立ちました。

スタッフ全員っておかしくないですか?
しかも、営業時間を短縮するほどだなんて。
普通、風邪とかなら、一時的なものだし、
そんな対処法ないですよねぇ。

被ばく?

恐ろしいけど、疑ってしまいます。。
699可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:19:11.10 ID:T4Cc/hfn0
>>674
回遊魚だからなんともいえないわね。 >アジ

基本的に、福島原発から垂れ流されたセシウムなどは、海底に沈むので
タラ、金目鯛などの深海魚は危ないんですよ。
そして、細かい粒状になったセシウムは、軽いので漂って「親潮」に流されて
「銚子沖」で「黒潮」とぶつかって攪拌されるの。

だから、この海域を通って、回遊しないプランクトンや小魚を食べて
体内に蓄積していから、放射能が濃縮されるのね。

太平洋、日本海と広範囲に回遊するブリなど大型魚は危ないわね。


700可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:19:45.08 ID:RxDgC1ZB0
>>698
最近こういう情報見ても驚くよりも
このブログやってる人圧力で嫌がらせ受けないかしら心配・・・と思う
701可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:20:27.56 ID:2mfI9sDF0
>>696
>このジレンマは辛いよね…付き合いまで絶たせるわけにもいかないし
そうですよね。家族ぐるみでの食事会の時なんか、私は顔で笑って心で泣いている。
子供に申し訳ない事をしていると。子供には食べ物の選択権が与えられていないから。
702可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:20:49.32 ID:uQPlCFxh0

ニコ生視聴中 : 第五回 総合資源エネルギー調査会〜基本問題委員会〜 #energyjp #nicohou

http://live.nicovideo.jp/watch/lv72592912
703可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:26:16.45 ID:eDMqceg10
武雄市の市長、瓦礫受け入れを反対した一般市民のブログを名指しで攻撃。
これってどうなの?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2326570.jpg
704可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:31:55.25 ID:TtN8uR+RO
ミクシーより:私の体からウランが検出されました。|世の中おかしい・・・
http://ameblo.jp/hidy0701/entry-11093799250.html

目黒区在住の方のようです
705可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:32:46.47 ID:T4Cc/hfn0
>>703

市長は馬鹿丸出しですよ。放射能を拡散させているんだもの。
瓦礫は、福島原発の敷地内に集まればいいのに・・・・。
次は落選かもね。
706可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:33:04.32 ID:Janyo6PL0
>>696
家族は難しいね。
うちは中高だけどお弁当だし、上の子の部活内に他に危険厨がいるんだよw
中学の方はまだ買い食いや外食は少ないし助かってる。
旦那もお弁当で接待もないし、付き合いも限定されてるからな〜。

>>697
産地見ないで買い物→大体買える商品を把握してる。
回転すし→これまでは古米でネタに気を使えば多少食べられた。
マスク→外部被ばくの量は想定内って可能性もあるよ。
707可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:35:49.34 ID:QlO440Z20
瓦礫や汚染灰や汚染土はすべて福島の30km圏内に埋め立てすればいいのに…
何故わざわざ全国に拡散させるのかさっぱり理解出来ない
708可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:47:33.49 ID:mfkZNda90
>>703
>武雄市の市長、瓦礫受け入れを反対した一般市民のブログを名指しで攻撃。

この市長、自分の立場がわかっていないバカだね。
相手先のブログ読んでみたけど、脅迫じみた言い回しもないし
槍玉に挙げられる理由が見つからない。
709可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:47:54.40 ID:7BCtspAs0
>>704
主婦なの?OLなの?
710可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:49:38.00 ID:7BCtspAs0
>>707
福島由来の放射能ということを薄めるため。
ガンや白血病が福島に多発したら困るの。全国で芯でもらいたいの。
711可愛い奥様:2011/11/30(水) 20:51:13.55 ID:5Yy8onX60
>>699
アジは回遊範囲狭いんじゃなかったっけ?
いくらなんでも太平洋側から日本海まで移動しないでしょ?
712可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:00:00.54 ID:APYXYit10
>>707
国民の健康のことを考えない政治家は全てリコールしたい!!
なぜ皆おとなしくしているんだろう。。。。

713可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:00:27.67 ID:T4Cc/hfn0
アジは、ブリほど広範囲に回遊しないけど100%とは言い切れなかったの。

現実的には、あなたの言うとおりかも。
714可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:04:02.43 ID:mfkZNda90
715可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:08:14.93 ID:xDK+8Rn50
1号機溶解燃料がコンクリートを最大65cm浸食か コンクリートの最薄部は37cm
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322654055/l50

もう永久に燃料棒取り出せないんじゃないの?

てか、
いつ核暴走が起きてもおかしくない


1時間後かもしれんし、1日後かもしれんし、1年後かもしれない


でも、一ついえることはその時は来る可能性があると言う事
716可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:09:12.44 ID:4Sf34BN8O
放射性物質まみれの瓦礫受け入れを表明した
佐賀県武雄市長が酷過ぎる。

市長がフェイスブックで、反対した人のブログさらすとか…
公人が一般人のブログ炎上を狙っていいものかね。

緊急自然災害板の「九州だけどgkbrしてるやつ」スレより
775 :地震雷火事名無し(WiMAX):2011/11/30(水) 17:58:51.04 ID:XrOipRtA0
ツイッターで魚拓乗せて拡散、て感じになるのか?
「公人が一般人のブログ晒して炎上させようとした、魚拓アリ」とか。
ツイッターやって無いんで、そう言う事が出来るのかちょっと分からんのだけど。

776 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/30(水) 18:12:06.70 ID:ednFz84I0
>>775
とりあえず、うpろだというものを使ってみました。
ここまではできました。どうやれば画像のURLがわかるのかわかりません(><)
http://www.dotup.org/

777 :地震雷火事名無し(福岡県):2011/11/30(水) 18:14:10.99 ID:ednFz84I0
あっ できました。すみません。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2326570.jpg

717可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:11:46.16 ID:pYR3ixmZ0
どこまでも原発利権が絡んでるんだね…
718可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:12:12.85 ID:YMlDZDjl0
>>698
友人がまさにその柏で働いてるけど、体調悪い人が多いとか
そんな話はまだ聞かないけどね
その子も今のところ元気
心配で何度かメールしたら、「皆いつか死ぬよーw」とかそんな感じ
強がってるだけで、じつは気をつけてるって思いたいけど

地べた座って路上ライブしてる人も多いみたいだね
若者の街とか以前テレビで言ってたもんな
なんかもう色々鬱になる
719可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:12:27.76 ID:rgntOwZM0
もう市長宅に積んでください瓦礫
道知事宅と都知事宅にもお願いします

子供や孫遊ばせてください
汚泥肥料たっぷり入れた裏の畑で自給自足してください

…疲れるわ。
720可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:23:28.14 ID:MOVjA6bg0
↓ これが普通の人間の反応なんでしょうかね?

カナダ人女性の怒り「日本からの輸入食品を規制しろ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16306559?mypage_nicorepo
721可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:28:15.28 ID:JBr8JkxyO
>>679
本当にそう思います。ただ柏に代表される東葛地区はまだダラダラほんの少しずつへるとオモッ。
722可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:36:42.03 ID:rqt5rSFZ0
私は専業のおばさんだからなんとでもなるけど、
子供がなぁ。これから学校とか友達づきあいとか、彼女とか、
部活とかバイトとかそういうのも含め青春なのに外食禁止は辛いよね。
期限がなくて、一生なんだもん。
それ考えると移住しかないのかなって思う。
数年かけて汚染の実態が明らかになって対策が進むことを望んでるけど、
数年後には「そんなこともあったね〜」って雰囲気になりそうで怖い。
723可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:37:54.42 ID:yMTmiUk90
自民党のYES NO VOICEを見てみて下さい。
724可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:39:58.59 ID:SdjKY1os0
>>715
恐ろしいのう…。
725可愛い奥様:2011/11/30(水) 21:46:01.53 ID:Gj0Ox90k0
スライムが手に入らなーい
726可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:06:12.64 ID:TUUWMZ090
スライムって何かと思ったら、肉まんか!
青色怖いwww
727可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:06:32.27 ID:bIIMcYiD0
周りに危険厨いる人羨ましい。
気にしてる様子や素振りも全くないよ。
728可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:11:03.09 ID:b+uMS+C60
もしウチの子供が就職出来なくて遊ぶお金は欲しい→福一の仕事は短時間で高収入
なんて考えて契約社員とか短期バイトなんてしたらどうしよう。
729可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:16:48.22 ID:y6sEHMxx0
山本太郎の信者が必死になってるだけ
730可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:19:51.10 ID:fzrntC3v0
>>716
この市長ひどいね
一人で暴走してるわ
731可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:27:12.19 ID:5Yy8onX60
>>727
まわりになんとなくほのめかして興味示した人に
なんとなく教えたけど、
私の真似するって人が一人、Ro水かミネラルオンリーにした人4人、
東北関東産は買わないって人5人居たけど(含重複)
みんなだんだんゆるくなってるかも。
まぁ私もちょっと緩くなってるかもしれないけどね。
しかし、みんな自分で情報得ようとしないんだよねー。
etb特集なんかは多分誰も見てない。
もともとごああいうドキュメンタリーものを見る習慣が無いってのもあるんだろうけど、
なんかびっくりだよ。
732可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:37:05.15 ID:gDYMmQlu0
>>699
では養殖の方がまだマシってこと?
養殖の場所と餌さえ分かればリスクを読みやすいってことで。。
733可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:40:25.69 ID:+8pUKCs0P
安全な魚は?
やっぱり外国産かな。
最近、オーロラサーモンとか養殖のエビとか
そんなのばかり食べてるわ。
734可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:42:29.23 ID:kgunaUWC0
前はやきもきしてたけど、最近は人は人、で割り切れてきた。
農薬とかと一緒かなーと。
沢山摂取すると体に悪い事は証明されてるけど、量が少ないのはよくわからん、と。
今までも農薬や添加物にはそれなりに気を使って来たから、一つ要素が増えただけ。

すごく初期に超危険厨だった子持ち友人が、半年くらいでかなりの安全厨になってた。
今では外食買い食いバンバンして、都内の公園で1歳児遊ばせている・・・。
引越した連絡したら、「えー放射能?w」みたいな反応だった。
何があったんだ・・・。
735可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:43:45.91 ID:bIIMcYiD0
>>731
気にしすぎ〜wとかどうせ死ぬんだしとか言う反応ばかり。
もうただの神経質な人で通ってるよ。

意外とドキュメンタリーとかみる人少ないんだなってびっくりした。
中学生位からドキュメンタリー好きでよく見てたし、
皆何かしら見てるもんだと勝手に思ってたよ。
736可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:44:32.35 ID:N7nF893E0
>>715
小出先生が言ってたメルトスルーってこれのこと?
このまま地面にもぐりこんでいくんだろうね

どうなっちゃうんだろう
怖い
737可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:46:15.81 ID:9Or+DHcE0
>>735
いやいや・・・Nスペなんて夜9時台に放送したって視聴率数%だもの。深夜放送なみ
民放なんて普通の人が見られる時間帯にはドキュメンタリーは皆無
若い人でドキュメンタリー好きというのは割と珍しいと思われ。
738可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:48:32.16 ID:ZtjbLC2G0
むごいよね どう思う?福島は絶賛放出中だから、チェルノの例で言うと現地で5年、10年で
中部地方くらいまでに癌が出て西に広がる、って予想もあるらしい。本当に他人事じゃない。

288 :名無しに影響はない(岡山県):2011/11/29(火) 20:48:59.21 ID:LjGRQWA7
最近知り合いが関東に避難してる福島の子供達に合ってきた。
そのほとんどの子供が鼻血出まくってたって。
まじかよ。と思ったが、その知り合いはめちゃ真面目で
嘘つくような人でもないし。
検索してみたら既に半年前にこういった情報があったんだね。
http://youtu.be/lhnJ1ibVMFM
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1163853691

罪も無い子供たちが何故こんな目に遭わなきゃならんのだ。
なんか泣けてくる・・・


739可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:48:56.21 ID:bIIMcYiD0
>>734
ある程度危険厨が増えてくれないと瓦礫だけじゃなくて今後色々不都合が出てきそうだし。
個人でやる対策にも限度があるから、危険厨が少しでも増えた方がいいと思ってる。
それに周りにのあまりにも平和ボケっぷりに冷めた気持ちになるのもある。
740可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:49:01.31 ID:5Yy8onX60
>>735
ドキュメンタリー好きな人はママ友では会った事ないわ。
面白いのにねぇ…
地球代診かとか生命とか脳と心とか大好きだった。
ビデオに撮り溜めてる。
741可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:52:03.65 ID:T4Cc/hfn0
日本の広範囲の養殖魚からもセシウム137が検出されていますよ。
ゼロではないんです。 ただ、暫定規制値、500ベクレル以下だと
「未検出(499ベクレルでも)」として出荷されてしまうので・・・・。

それに文句を言えば暫定基準以下だから「風評被害だ!」営業妨害だと
養殖業者からオウム返しにあいますし・・・・。
 何処の養殖所から、どれだけ出ているか暫定基準値を超えないと
発表しないから難しいですね。
 でも、セシウムは、銚子沖で黒潮と福島から来る「親潮」がぶつかるので、
銚子より遠いほど、関東以西の太平洋側は、安全率が高まるでしょうね。
その理論からすれば、日本海側はもっと安全かと推測できますね。

742可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:52:35.12 ID:S/LiagtB0
>>734
いるいる。
3/13早々に沖縄に逃げてたのに
5月にかえってきてから安全厨に激変期。
旦那がスペイン人だからそのまま海外脱出かあ、とうらやましく思ったのに。
最近じゃ都内に文人マンション探してるんだって…。どうなってるの。
743可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:53:06.37 ID:T4Cc/hfn0
ただ、一つ落とし穴があって、養殖業ではありませんが・・・・

東北沖〜銚子沖での太平洋沿岸で取れた魚を、新潟などの市場へ
水揚(売る)げした場合、競り落とした業者を通じて、新潟から
各県の店舗に流通する可能性はありますね。

744可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:53:33.16 ID:bIIMcYiD0
>>740
面白いよね。
NHKの世紀を越えてや遺伝子関連とかたまらなく好きだった。
745可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:56:28.64 ID:5Yy8onX60
世紀を超えても良かったよね。
あのオープニングの音楽聞くだけで涙ぐんでたw
746可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:57:50.08 ID:Janyo6PL0
>>738
福島の友人に聞いたけど、そんな話はないようなのだけど、福島のどこだろう?

本当なのかも分からないけど、他人を出汁にして正論を言ってるようなのは勘弁だわ。
747可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:58:21.63 ID:SdjKY1os0
>>740
>>744
おお、友よ。
語り合いたいものだ。
スレチだけど。
748可愛い奥様:2011/11/30(水) 22:59:44.36 ID:JJ/Iby8M0
やっぱり、気にしてない人の方が多いよね…
職場でも私以外は毎日産地のわからん仕出し弁当食べてるわ
弁当じゃないときはまたこりゃ出所がわかんないカップ麺…
自分はぜったい手をださないメーカーのヨーグルトも食べてるし
主婦の多い職場でもこうだから、主婦じゃない人はもう
震災前と同じように過ごしてる人だらけだね。外を歩けば外食してる人たくさんいるし。
食材気にしてるといっても、コメだけの人もいそうだよね。今ニュースでやってるものだけって人。
肉は放射能検査済のシールとか信じてたりさ…

職場以外でも外食に誘われたりする…
誘うこと自体、気にしてない証拠だよね。
断ってるが、色々大変…
749可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:03:11.90 ID:T4Cc/hfn0
放射能測定器にもメーカーによって、かなり誤差があるから

ある程度の目安にしかならないんですって。

特に15万円以下のもの・・・
750可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:03:39.12 ID:+si6tBeO0
885:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 13:23:37.21 ID:YTzbuDWf0
野菜も危ないけど内部を知ってる自分に言わせてもらえば、魚はもっと危ない。
津波で壊滅したウチの町は魚を売らないと生きていけない。
放射性物質の測定器は購入した。
そのニュースは大々的に放送された。
でも結果は報道されていない。なんでだか察してくれ。
地元の名産である某魚の加工品も安全だとHPでうたいTVにバンバンでてるけど
この会社も測定器をちゃんと使っていない。
わざと短い時間ではかったりしている。
これからの人たちの健康を考えると
リークせざるを得ない。

これを読んだ人は近海の魚に気をつけて、
特に骨は食べないで欲しい。

学がないので文章へたですまんが、出来ればわかりやすく書き直して
拡散してくれると助かる。
地元では放射能のハナシはタブーになっている。


892:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 13:42:31.10 ID:YTzbuDWf0
>>889

あの機械を扱えないお爺さんばかりだから、到底ムリな話だよ。
そもそもストロンチウムは測れないし

老人が地元の魚を食べて喜んでいるのはまあいいけど
子供にはやめてほしい
給食にもおろしてるんだぜ。
751可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:05:25.51 ID:bIIMcYiD0
>>745
同じ同じ。
当時CDまで買ったw
世紀を越えてはドキュメンタリーのくせに感動でなける。
>>747
語り合いたいですなぁ。

スレチごめんなさい。
これくらいでやめときます。
752可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:05:36.53 ID:5Yy8onX60
>>747
ほんとw

>>748
月に2〜3回くらいならいいかなと思って外食行ってるよ。
付き合いも大事だし…
というか、いつ何が起こるか分からないし、今以上に大変な事になる可能性もあるし、
出来る範囲で目一杯楽しむ事も大事かと思えて来た。
…でも椎茸と魚介類と抹茶だけは避けてるけど。

753可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:06:58.02 ID:3iLInkm50
>>733
御節料理の魚を殆ど外国産に変えているメーカーを何件も見たよw
754566:2011/11/30(水) 23:07:49.60 ID:xygJY/T70
>>570
レスありがとう。
知人はもう習慣になってるから、やらないとかえって落ち着かないと言ってた。
私は気休めかもしれないけど、ツルツルした生地のアウターを着るようにしてるよ。
755可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:11:22.22 ID:T4Cc/hfn0
近所の焼肉店も、「当店の肉はすべて外国産です」と明記してあるわね。
756可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:12:25.17 ID:gFQlytps0
旦那が外国人メチャ羨ましい海外に一人で避難って心ぼそいしね
757可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:27:17.09 ID:kgunaUWC0
>>742
件の友達も都内文人w契約してたよ。
もう一発あったら都内アウトだと思うんだが、不動産買うなんて勇気あるなぁ。

確かに安全厨ばかりでも困るな・・・また地道な啓蒙頑張るか。
758可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:35:06.43 ID:4XuTi5M60
避難と言うか、進学や就職を機に子供を西に行かそうとする親が増えるかも。
5年後の東北大の偏差値激変しているかも。
女の子で優秀な子だったら、東大より京都大でそっちで就職して結婚だよね。
759可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:38:53.52 ID:g4dnH5uX0
文人マンションって何?
ググったけどよく分からなかった。ごめん。
760可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:40:32.10 ID:uXcv640I0
>>626
検査奥様ありがとうございました。
心配していたので安心しました。
761可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:41:17.14 ID:S/LiagtB0
>>757
>件の友達も都内文人w契約してたよ。
文人てなんだ(>_<) しかし汲み取ってくれたw
しかも豊洲あたりどーかなー、とか
言ってたので全力で止めた。
専業だし旦那の故郷でキュートなハーフを
健やかに産んで欲しいよ。
762可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:41:21.63 ID:9Or+DHcE0
>>758
大学なら、海外の大学行かせることもできるしね。
763可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:52:20.03 ID:xDK+8Rn50
1号機溶解燃料がコンクリートを最大65cm浸食か コンクリートの最薄部は37cm★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322661346/-100


冷温停止なんて全然してない

今でも核分裂してるし放射性物質出し続けてる

核暴走が始まってもおかしくない


福島はチェルノブイリの比じゃないくらい深刻だよ
764可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:55:31.00 ID:DeA7c4080
>>763
これって最悪一体こうなっちゃうの?

マジ死にたくないぉ。。@神奈川
765可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:00:05.66 ID:lElcryiZ0
>>759
分譲のタイプミスかとw

>>761
よりによって豊洲・・・。
私はその近くから引っ越したよw
そもそも、豊洲の今の価格は適正じゃないと思う。
766可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:00:07.53 ID:oVHQeG1q0
>>735
私も子供の時からドキュメンタリー好き。
そもそも親がNHK好きでつけっぱで一緒に見ていたし(そのまま父親はソファで爆睡したり)
中学から自分の部屋もらってからは机で作業(漫画書いてたw)しながらよく見てたな。
民放の深夜バラエティも見てたけど、NHKの番組は音が静かで集中し易いからってのもあるw
あの頃から情報収集は大好きで、その癖は今私のこやしになってる。
767可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:00:35.44 ID:Vfg44pvF0
>>759
分譲だと思うw

>>763
そのコンクリが65cmの所まで、いつの時点で溶けたかがわからなくない?
だいぶ前には止まってて、今は安定してる…んだといいけど…
768可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:02:53.29 ID:2UdOCf8YO
汚染された土は

犯罪企業
東電に送りましょう!
769可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:08:15.72 ID:PLGBNriA0
>>762 同意。子供に英語は必須と思って
バイリンガルレベルを目指してる
770可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:18:05.83 ID:+hw+rERJ0
検査奥様やここの皆さんに質問です
自分の職場が、東部スラッジプラントや南部スラッジプラントなど
高濃度汚染廃棄物を保管してる施設から
歩いて十数分の距離だったら、健康に悪影響あると思いますか?
771308:2011/12/01(木) 00:35:10.67 ID:16I5WKqlI
検査奥様

貼っていただいた80も読んできました。
思うより被害が少ないのかもしれないと思うし、
そう願います。

わからないことを、わからないと言っていただけたのが
とてもすっきりしました。やはり専門家にもわからない事態なんだと。
ありがとうございました。

避難の奥様

縁もゆかりもないところです。
同じく自分を保つので精いっぱいです。
帰りたい、帰れないの間で揺れたり揺れ戻ったり。
定まらないのって、夢や未来を見ることが出来なくて、
つらいです。

心配して書いてくださった奥様方、ありがとうございました。
またロムに戻ります。
772可愛い奥様:2011/12/01(木) 00:37:26.10 ID:rnLoEdq50
私は>>621>>622が気になる。
この裁判で放射性物質は無主物だという判例できて、それが当たり前になるとこれから一切合財の東電の責任が無くなるから。
放射性物質は東電のものではないけど、東電の責任で生まれて、それで被害こうむっているのは確かなんだし、
東京地裁(福島政幸裁判長)の判決はおかしいと思う。
そしてこの裁判結果についてマスコミはもっと報道するべきだ。

腐れマスコミでも、一部でも良心が残っているなら汚名返上のためにも。
773可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:08:03.58 ID:R0FDCpxQ0
マスコミは汚名挽回しそうです
774可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:10:16.43 ID:MzMFzxhx0
放射能の汚物も返上してやれw
775可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:15:17.67 ID:rptZKcdJ0
>>763
8ヶ月で65cm侵食して、あと130日くらいで突き破るってこと?
776可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:15:58.30 ID:U8TUFkhZ0
>>735
小さい頃から自分もドキュメンタリー好きで見てた
中学の時は国会中継とか政見放送も大好きだった
だから原発事故と報道された時は=チェルノブイリの事思い出して気が狂いそうだった
777可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:16:00.07 ID:PpkA1HI40
カエサルの物はカエサルへ

ってさあ、無主物とかよく思いつくよね〜
天災だ運命だとかも見かけるし、どんだけカミサマ気分なのよ。
そのうちバチあたるわ。
778可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:17:27.99 ID:R0FDCpxQ0
779可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:18:21.39 ID:rptZKcdJ0
ダークに生まれしものは、ダークに帰れ。
780可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:18:34.07 ID:iJGITCV60
爆発?まさか空爆?
781可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:20:47.34 ID:bXrRQBCI0
お正月にどうしてもブリを食べたくて、ブリの生態を調べてみた

春先=東シナ海で産卵、日本海を北上、
夏=北海道〜青森近辺ウロウロ、
秋冬=寒くなると日本海を南下して対馬あたり

3歳くらいからブリと言うらしい(若いのは名前が違う)
ウロウロ中のは美味くないらしい+冬は南下してるので、
北海道その他の北の地域ではお正月はブリではなく鮭を食べる習慣になっている。

ちょうど地震があったころ、東シナで産卵とかしてて、夏は北でチャプチャプ。
山陰〜石川あたりで水揚げされてたら、、食べたい。。ヤバイ?
782可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:23:02.33 ID:V5ImUcyy0
>>596
> 私も追ってるけどまだ確定した情報はなし。

IAEAが結論だしてたし

> 今日はイラクの核施設のある町で爆発というニュースも入ってきたけれど、
> これの具体的な情報もなし。

イランだし…
徹夜明けで寝ぼけてたみたい。
783可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:24:46.66 ID:PpkA1HI40
>>779
「フォースを信じるのだ」

スーパーマンでもだいだら法師でもだれでもいいから
あの火を全部消してほしい…
784可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:27:26.45 ID:rptZKcdJ0
爆発はIsfahanの中心部であったが、施設は市から12km離れた所にあるとか、
爆発音ではなく銃声だったとか錯綜してるね。
785可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:35:03.62 ID:Q7t0aIoZ0
>>734
被曝は初期が一番危険だからいいんじゃね?
ここを避けられた人は安全厨より被曝に‘貯金’がある。
(食事からの被曝はこれからが本番だけど)

わたし(小梨だけど)なんて逆だから、もう手遅れかもと空しい。
786可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:36:42.80 ID:St1kyXYE0
ブリは九州の養殖じゃダメなの?
むしろ最近それしか見ない
787可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:48:41.99 ID:gZRj1Z510
年末年始の逃れ難い外食に備えてビタペクト買ってみた@SGケンコーコム。
788可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:56:33.36 ID:VCUwj28c0
すみません、アホな質問なんですが、
ベクれた昆布を炊き込んだ時でる湯気( 水蒸気?) は、どれくらいベクれてますか?
789可愛い奥様:2011/12/01(木) 02:13:21.60 ID:V5ImUcyy0
>>628
> 震災前に中国で作られた中国茶は、重金属汚染やその他の汚染や放射性物質を考えて、飲んでも大丈夫だと思いますか?

わからない。
私は主に紅茶で、中国茶は少しだから気にしてないし…。(キーマンとか中国産も飲むけど)

本当にきちんと知るには、測定してみるしかないけど、精度のいいのは大変。
最近はパックテストでかなり高精度に測れるようになってきたから、気になるならお茶を計ってみるといいかも。
http://kyoritsu-lab.co.jp/pack/index.html
市民団体や小中学校で比色計(パックテストの精度を上げられる)を保持してる場合もあるから地元を調べてみるといいかも。

そういった手が使えないなら、
ブランドや産地、商品とその市場の特性、偽造コストとかそういったことから推測するしかないわ。
茶に対しては中国も意識は高いし、高級茶は歴史や伝統がある生産者が多いので、私はそれほど心配してない。

> 他スレで質問したときに他の奥様方からいただいた感想は「たまになら飲む」というものでした
> なので私もそうしようと思って落ち着いたのはよかったんですが、やはりどうしても気になってなかなか飲めていません

紅茶もそうだけど、お茶は楽しむための物で、嗜好品、贅沢品。
栄養なんて微々たるものだし、心配しながら飲まなきゃいけないとか、楽しめないなら無理に飲む必要はないと思うわ。

> 自分としてはかなり高価な茶葉をたくさん買ってしまって、もったいないという気持ちも強くて捨てる決心もつきません

捨てたらお金がもったいないかもしれないけれど、気にしながら飲むなら、お茶がもったいないわ。

たしかに最近は中国産について悪い話ばかりだけれど、中国も広いし、モラルの高い人もいる。
大切にしている文化もある。
行き過ぎた経済主義に溺れてない人・商品を見抜けられるようになるべき。

だけど私には無理だから、怖いものは測るw
790可愛い奥様:2011/12/01(木) 02:18:20.29 ID:ud6+if3x0
>>786
天然千葉産のでっかい切り身売ってた
個体のデカサは相当なもんだったと思う

まだあのへんの魚はむちむちなの?

>>763
危険厨の私の意見は
「見えないところの計測だから格納容器の中に留まっている事さえ信じられん」
仮に37cmに今あるとしても、燃料と溶けているコンクリが接している所の温度はわからない
燃料自体がエネルギーを出しているのだから溶けるのは止まっていない可能性だってある」

安全厨な旦那の意見は
「温度も低いし水もどんどん入れているから
燃料とコンクリの接地面も冷温している
そこ(37cm)で止まっている。安心安心」
791可愛い奥様:2011/12/01(木) 02:19:30.50 ID:V5ImUcyy0
>>770
> 自分の職場が、東部スラッジプラントや南部スラッジプラントなど
> 高濃度汚染廃棄物を保管してる施設から
> 歩いて十数分の距離だったら、健康に悪影響あると思いますか?

事故が無ければそれほど問題にならないと思ってるわ。
事故があっても、原発ほど一度に大量には出ないから、時間的には余裕があるはず。

誰も気づかずに放出が続いたりするのが怖いから、
職場が近くならポケット線量計をして仕事をすると思う。
毎日家で確認して、怪しいなら調べる。
792sage:2011/12/01(木) 02:20:12.78 ID:nvlxsly20
>>628
凍頂烏龍茶は台湾
793可愛い奥様:2011/12/01(木) 02:26:22.04 ID:J4UChQpm0
メグミルク特濃牛乳 計測(カリウム40含む)
葛飾の鈴木さんが最初に計測したら(200Bq以上/kg)あった。すぐに雪印から電話で
圧力かかった。身内はビビリ。しかし測定の結果、次には(100Bq以下/kg)に下がった。
計測公開の勝利だと思う。10禁(20Bq以下/kg)かな

牛乳は原乳を沢山混ぜて製品にする。混ぜる前汚染乳の値を知りたい。
(1,000Bq/kg)を遥かに超えるはず。
794可愛い奥様:2011/12/01(木) 02:30:55.02 ID:4caSDB5r0
放射線防護クロスのサンプル取り寄せました。
ガイガーとシンチをそれにくるんだけど、
数値変わらず。
だったら張り替えても意味がない、ということで
いいのかな?
795可愛い奥様:2011/12/01(木) 02:40:23.74 ID:V5ImUcyy0
>>794
> 放射線防護クロスのサンプル取り寄せました。
> ガイガーとシンチをそれにくるんだけど、
> 数値変わらず。

変わらなかったのね…

> だったら張り替えても意味がない、ということで
> いいのかな?

大体の判断基準としてはそれでいいのだけれど、
散乱したX線を防ぐものなので、貼ると微妙に条件が違うわ。

念のため、
・コンクリに直にガイガーを当てた時と
・コンクリの上にクロスを置いて、その上にガイガーを当てた時
の値を比較してみていただけるとうれしい。
796可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:01:05.60 ID:V5ImUcyy0
>>772
> この裁判で放射性物質は無主物だという判例できて、それが当たり前になるとこれから一切合財の東電の責任が無くなるから。
> 放射性物質は東電のものではないけど、東電の責任で生まれて、それで被害こうむっているのは確かなんだし、
> 東京地裁(福島政幸裁判長)の判決はおかしいと思う。

「風評被害」と同じで、「無主物」の意味がずれている議論をしていると思うわ。
東電側も東電批判側も、「無主物」の扱いがどちらもおかしい。
それこそ、マスコミに釣られているようにしか見えないわ。

道端のゴミも、飛んでくる落ち葉も、黄砂も、花粉も、蚊も蛾も無主物。
放射性物質だって、爆発で撒き散らしたら無主物よ。

もし東電に所有権があるなら、撒き散らされた放射性物質以外の物質も所有権があることになる。
「水素爆発でまき散らかした水を含んでる農作物の一部は東電の物です」
とか言えることになってしまうわ。そんなのはオカシイ。
だから巻き散らかした放射性物質は無主物。

問題は無主物かどうかじゃない。
無主物になるからといって、巻き散らかしていいわけが無いのよ。

「道端にゴミを捨てたら無主物になる。だから道端にゴミを捨てていい。」そんな理屈はない。
ゴミを捨てるには廃棄物処理法に従わなくてはだめ。
放射性物質なら、もっと厳しい放射線障害防止法がある。
東電はそれを使て刑事で裁くべき。

民事で東電に除染をさせるのも無理だし危険。
放射性物質だけを除くことは無理なので、何をされるかわからないわ。
全部撤去して更地にして、除染完了とか言いかねない。
経済的に補償させるべき。
797可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:12:36.67 ID:IZeORXg/0
放射線をさえぎるカーテン、ていうのが気になってます。
効き目あるのかなぁ。
一部屋だけでもすごい金額になっちゃうから躊躇する。
798可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:24:56.04 ID:J0/MlfFY0
>>738
そういうの貼って楽しい?
私も同じリンクに、創作した福島の健康被害話を書いたら
喜々として広め出すの?
799可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:29:21.31 ID:N2V5ZeIL0
これ使ったサッシとかできないかなー。
透明じゃないけど、自分はこれでいいや。
ttp://www.kuraray-trading.co.jp/products/xa/product1.html

これはいくらぐらいするんだろう?
ttp://www.kuraray-trading.co.jp/products/xa/product2.html
800可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:32:33.69 ID:N2V5ZeIL0
別メーカーだけど、高かったww
ttp://www.negb.co.jp/product/05/02.html
801可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:36:00.07 ID:N2V5ZeIL0
鉛含んでるから激重だったw
サッシ無理だね・・・
スレ汚しすみませぬ
802可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:41:33.29 ID:N2V5ZeIL0
スレ汚しついでにこういう建材もあるよ、ってことで貼っておきますね
ttp://www.kensetu-navi.com/navi/results_bunrui3.php?hen_id=30&hashira_id=15&obi_id=589
鉛は重いにゃー
803可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:52:17.09 ID:Q7t0aIoZ0
>>796
刑事って、役人がその気にならないと駄目なのでは・・。
東電って国とグルなんでしょ?

役人は省庁同士で対立してくれると面白いんだがw
804可愛い奥様:2011/12/01(木) 03:59:05.57 ID:WxjZCB4iO
学校給食牛乳の放射線データ 公表求める区教委と牛乳業界平行線

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111129/tky11112918080017-n1.htm
805可愛い奥様:2011/12/01(木) 04:06:39.90 ID:V5ImUcyy0
> 給食に放射能基準 1キロ40ベクレル 東日本17都県
http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY201111300868.html

やっと給食に基準。
数字もだいぶまともになったわ。
806可愛い奥様:2011/12/01(木) 04:28:29.29 ID:St1kyXYE0
1年補償のRADEX1503、18800円で買った〜
怪しげもっと安いショップもあるけど、まあ信頼できるショップで買ったから満足。
まだ下がるかな?
807可愛い奥様:2011/12/01(木) 04:31:27.54 ID:85rdnEa80
9 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方)[] 投稿日:2011/11/22(火) 23:42:52.73 ID:E0pDybK40 [1/2]

白血病患者急増 医学界で高まる不安

各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。

白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。

また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。
808可愛い奥様:2011/12/01(木) 04:33:15.45 ID:St1kyXYE0
ハイニュースの出所書いてね。
書けなかったらコピペしないでね。

とか釣られてみる!
809可愛い奥様:2011/12/01(木) 04:35:29.58 ID:J0/MlfFY0
みんなまず精神科行って欲しい
同じコピペを何回も貼るとか怖すぎる
810可愛い奥様:2011/12/01(木) 05:10:59.14 ID:V5ImUcyy0
だからそれはロボットだって。
中身がないのよ。

気にしちゃダメ。
811可愛い奥様:2011/12/01(木) 05:40:45.47 ID:4grjlZrC0
原発は管理、事故の対処しやすい2,3きだけ残してあとは全部廃止。
少しは残さないと研究とか武器製造にこまるからね
812可愛い奥様:2011/12/01(木) 05:58:07.11 ID:riu8lEBIO
お正月何食べようかな…
いくら…
813可愛い奥様:2011/12/01(木) 06:04:08.15 ID:riu8lEBIO
ハァ?(゚Д゚)


原発20キロ圏、土中のセシウム一転調査へ
http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY201111300869.html

東京電力福島第一原発から半径100キロ圏内の土の中に放射性セシウムがどこまで浸透しているかを政府が調査した際、
半径20キロの警戒区域を調べていなかったことがわかった。
専門家の批判を受け、年内に警戒区域で追加調査する。結果次第で除染コストが膨らむ可能性がある。
調査は文部科学省が6月から約1カ月間、除染作業に役立てるため、東大や阪大など94機関の協力で行った。
半径100キロの2200カ所の土を表面から5センチはぎ取り、セシウムがどの程度含まれているかを調べて汚染マップを公表した。
文科省はセシウム汚染がどの深さまで及んでいるかも調査。半径100キロの約300カ所で深さ20センチの土を取って調べたが、警戒区域では1カ所も調べなかった。
阪大の分析では、警戒区域外の9割の地点では地表から5センチ以内にとどまり、最深で7センチだった。
814可愛い奥様:2011/12/01(木) 06:13:27.20 ID:GXbYSQnJ0
白血病患者7倍増加はデマだと言う工作員が出回ってるけど一体何が目的なの?
日本分断させるための在日チョン?
815可愛い奥様:2011/12/01(木) 06:16:11.59 ID:mEdUBgzJ0
イオンの自主検査でほとんどがNDでしたが、信用できるものでしょうか?
816可愛い奥様:2011/12/01(木) 06:21:22.55 ID:4grjlZrC0
イオンは遺伝子組み換え、中国産、コリア産を積極的においてあるから
利用しないのがいいんだけどね
817可愛い奥様:2011/12/01(木) 06:51:25.44 ID:8h8uAYgo0
誰が工作員かもーよくわからん。
レス一つにつき40円?
お馬鹿なコピペも貼りたくなるよね?
クリックでいくらのサイトとかよりよっぽど効率いいもの。
白血病7倍はあちこちで否定されてるし、医師会が否定してなかった?レスをつけて盛り上げるのも工作員か。
つまんないけど夫婦漫才ご苦労様。

朝ごはんは魅惑のバター醤油焼きお握りよ。
818可愛い奥様:2011/12/01(木) 06:59:06.02 ID:5N+F42rkO
島根は、否定的な方がいるかもしれないけど、飯田橋の三浦屋で
明日くらいまで島根の物産展みたいのをやっていましたよ。

久しぶりにいったんだけど、西日本の食材がかなり手に入る
品揃えでした。

木次乳業とか、よつばとかもあって嬉しかった。

819可愛い奥様:2011/12/01(木) 06:59:34.78 ID:St1kyXYE0
>>817
が一番盛り上げてる件w
820可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:04:30.93 ID:GXbYSQnJ0
>>817
何に焦ってるの?真実が暴かれたら不都合でもあるのかしら
821可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:13:05.94 ID:4grjlZrC0
817は工作員バイトしたことありそうねw
822可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:23:17.71 ID:J0/MlfFY0
>>817の言うこと変なの?
7倍の話はソースがなくてデマ扱いになったのかと思ってた
いつのまにか話が進んでいたのか
823可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:26:12.58 ID:St1kyXYE0
だからテキトーに突っついて遊んでるのよ
824可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:39:17.48 ID:Vfg44pvF0
でもガセネタはちゃんと否定しとかないと、
信じちゃってさらに広めちゃう人が居そう
825可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:46:45.05 ID:WN9Pb68h0
>>824
ほっておけばいいのよー
信じてばかを見ても、いい勉強。

安全なのに危険と煽るのと、
危険なのに安全と騙るのでは危険度は全然違うわ。
826可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:48:24.99 ID:0YG3bWlk0
>>615
> 俵万智の避難の歌ですっかり移住の印象悪くなってしまった…。
> 不倫を見せびらかして、子供の人生考えない産み方をして
> 移住もまたネタですかと。

これ何の事ですか?
827可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:53:19.71 ID:WN9Pb68h0
>>826
歌壇 九月号
828可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:54:21.28 ID:Vfg44pvF0
>>825
で、ネットは嘘ばかりって風潮になると、
実際は危険なのに、
「ネットの情報は嘘ばっかりだからほんとは安全なんでしょ」って事になると
大変危険だと思いますが?
情報はより正確な状態にしとくのが一番でしょ。
信頼出来るソース付きでない情報は、安全、危険問わず
判断保留しとくって基本じゃん。
829可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:56:39.92 ID:St1kyXYE0
ネットってここ底辺の2ちゃんだから
830可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:57:50.76 ID:WN9Pb68h0
相変わらず社会をなめてるわね。
〉東電の元顧問2人、退任発表の翌日に嘱 託採用
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111130-00001259-yom-soci
831可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:58:16.64 ID:St1kyXYE0
あ、底辺と言ってもすごく価値あるものを見つける事もあるし
うんちみたいなのもあるし要するに放っておけば?この板なんてまともな方よ
832可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:08:44.08 ID:J0/MlfFY0
>>831は楽しそうだってことはわかる
私とは合わないな
833可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:09:44.03 ID:WN9Pb68h0
>>828
>で、ネットは嘘ばかりって風潮になると、
>実際は危険なのに、
>「ネットの情報は嘘ばっかりだからほんとは安全なんでしょ」って事になると
>大変危険だと思いますが?

実際嘘ばっかりだから。

>情報はより正確な状態にしとくのが一番でしょ。
>信頼出来るソース付きでない情報は、安全、危険問わず
>判断保留しとくって基本じゃん。

なら私はその基本を説けばいいと思うけど。
一つ一つ否定するのは大変よ?
頑張って。
834可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:11:44.29 ID:Vfg44pvF0
>>833
貼る方はとりあえずまともなソース一緒に貼ればいいだけの話。
読む方はまともなソースを確認すればいいだけの話。
で、ソース貼らない人にまともなソースを求めればいいだけの話。
簡単じゃん。

835可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:13:37.59 ID:St1kyXYE0
まともでない話を貼る人はまともでないのでソースは貼らないわ。
836可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:15:27.01 ID:tXZeS/nV0
千葉のホットスポットへ引越しの予定をひっくり返した。
旦那を説得して、やっとわかってもらえた。
お金のこととか他にもいろいろあるけど
45万ベクレルでやっと信じてもらえた。
子供の健康は金で買えないんだよ…
ネットが全部嘘で、テレビのいうとおり、政府のいうとおりなら
それはそれでいいよ。嬉しいよ。
私の苦労が水の泡になっても、バかじゃねぇの?とか笑われてもいいよ。
「心配ない、安全だ。」が真実ならどんなにいいか。
837可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:18:07.84 ID:7oLp5Sxr0
>>656 避難民が避難先に貢献できる第一のことは、まずそれだと思うわ。
内部被ばくの恐ろしさを拡散すること。

先日、沖縄へ福島の副知事が福島米は厳重にチェックしているからと沖縄まで行って
アピールしたすぐあとに、汚染米流通のニュース。
沖縄に流通しないよう色々行動しているのは、避難民が中心。地元の人ともちゃんと連携しているようだし。

>>763 NHK、このニュースやった次のニュースが「紅白の出場者がきまりましたあ」だって。
もう日本国民完全になめられている。
838可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:18:26.37 ID:WN9Pb68h0
>>834
ええ。そのとおり。
それがめんどくさいと私は思うけど、簡単だと思うならがんばって。

若いわ…
839可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:20:28.26 ID:Vfg44pvF0
>>835
だからまともなソースが無い物はとりあえず信じない、
で、ソースを求めればいいでしょ。
それが基本だって浸透させないと。
ほんとそうしてもらわないと、いつまでもいつまでもデマコピペが出回ってものすごく邪魔でうざい。
840可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:21:24.57 ID:7oLp5Sxr0
>>836 よかったね!えらい。よかったよ本当に。

水の泡には絶対ならない。私は自分は危険厨だと思うけど、
事態は私が考えているより最悪ではと最近gkbrする
841可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:21:39.69 ID:St1kyXYE0
浸透してるよ…。
842可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:22:33.71 ID:Vfg44pvF0
>>838?
「ソースは?」
の一言で済むじゃん。
わざわざこんなやり取りする方がよっぽど面倒じゃない?
843可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:23:56.70 ID:St1kyXYE0
みんなわかってて無視したり遊んだりしてるのよ
さ、出掛けよ。
844可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:25:33.93 ID:0YG3bWlk0
>>827
俵万智は子供を思い避難したと認識していたんですが、
事実は違ったと言う事ですか?

> 俵万智の避難の歌ですっかり移住の印象悪くなってしまった…。
何故、印象が悪くなってしまったのでしょう?
845可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:26:16.34 ID:Vfg44pvF0
>>843
それが良くないって言ってんでしょ。信じちゃう馬鹿も居るんだから。
白血病の件が広まってるのが何よりの証拠。
846可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:26:45.90 ID:WN9Pb68h0
>>844
俵万智を好きな人と嫌いな人がいるだけよ。
深く考えてはだめ。
847可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:27:14.73 ID:St1kyXYE0
以後の事は>>845にお任せするよ
848可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:27:17.21 ID:+tv1kX/h0
私は小梨だけど読んで涙出たけどな > 俵万智
849可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:30:56.37 ID:6p9eeiR60
日本医師会は否定してるよ。
今まで工作員とか何いってんのとか思ったけど
パニック煽って楽しんでいる人いるよね。

http://www.med.or.jp/people/info/people_info/000614.html
850可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:31:36.30 ID:Vfg44pvF0
>>847
なにその捨て台詞。
とりあえず今後は今回みたいに
ソースなしのコピペに苦言を言う人に
ちゃちゃ入れたり遊ぶのはやめてよね。迷惑。
851可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:31:41.09 ID:kpuf2t1G0
どんな歌つくろうが俵万智のことが嫌いなんでしょw
852可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:32:11.80 ID:x73yBuZc0
>>790
まあデカいのはたまにいるから珍しくはないよ。
私は千葉なら食べないけど。(千葉のひとゴメン)
853可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:32:49.69 ID:7oLp5Sxr0
>>846 明快な回答ですね。これ以上このネタのレスがないことを願う


ところで、最近ご無沙汰だったので既出だったらごめん。
このパラモスのたまごっちみたいな線量計、どう思われます?
子供と自分で1個
http://adte.co.jp/product/peramos/index.html
854可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:33:56.97 ID:St1kyXYE0
>>850は生きるの疲れそう
855可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:35:39.94 ID:Vfg44pvF0
>>854
早く出かけなよw
856可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:36:25.05 ID:St1kyXYE0
君も仕事しーやノシ
857可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:38:36.16 ID:OahY/GNy0
イラン核施設で大規模爆発か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1322671274/l50
858可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:39:12.91 ID:PB2RDx+k0
「子を思って避難する“私”」って母の愛に溢れてるでしょ?
しかもそれを短歌にしちゃったの。どう?すごいでしょ?

…ハァ、スゴイっすね。相変わらず自分大好きなんですね。子蟻の感想です。
859可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:43:39.93 ID:WN9Pb68h0
>>853
稼働時間がわからないのが問題。
電池交換が面倒だといや。
積算と率と両方同時に見えるのはステキ。

測定方式の割には高いのも問題。
マイドーズミニですら20000以下で買えるのに。
860可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:45:17.92 ID:R0FDCpxQ0
ってか国公立医師会病院なんてないでしょ
861可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:48:33.17 ID:0YG3bWlk0
>>846
了解です!
862可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:56:11.07 ID:rGSy0avD0
東京でも被曝症状確認。セシウムが心臓病起こす!バズビー博士(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=PEnntY9k4mY
863可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:01:57.69 ID:1G4XCvTR0
ここって放射脳うんざりから煽りに来て反応見て笑ってる人がいるよね。
なんで、そんなに根性が曲がってるんだろう。
864可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:13:04.68 ID:J0/MlfFY0
やっぱり今日寒い
家事してるとだんだん寒くなってくる

毛布とか出すの嫌だな
865可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:13:44.64 ID:kpuf2t1G0
根性が曲がってるんじゃなくて、不安なんだと思う。
だって気にしてなければここ覗かないでしょ。
866可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:33:19.36 ID:lojfi3yL0
デマ書き込み・拡散した奴ら、逮捕されればいいのに。

>日本医師会の告知
 「今年4月以降に白血病患者数が急増していると日本医師会が報告している」といった内容の書き込みが
ネット上に流れているとして、日本医師会は11月29日、「このような発表を行った事実はない」として注意を呼び掛ける文書をWebサイトに掲載した。
ttp://www.med.or.jp/
867可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:33:37.93 ID:7/w/epVw0
>>814
国公立医師会なんてないし、日本医師会は否定の見解だしてる。
あの記事に関しては誰かが妄想で作ったものなのは間違い無い。

患者が増えたかどうかとは別な話。
868可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:39:04.58 ID:rGSy0avD0
869可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:41:37.84 ID:qUE3sM3L0
>>868
地熱が高いのかも
地震大丈夫だろうか
870可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:46:14.90 ID:7/w/epVw0
ネットではデマが流れてるから気をつけるように、なんてニュースが、早い時期にTVで流れていたよね。
あれでうちの実家では私が得たネット情報を信じなくなった。

ホットスポットだと言っても「お前はネットのデマに踊らされている」と信じないで、自家菜園の野菜を食べ
水道水も飲んでマスクもしない。
最初、私が注意した時には気にしていたから、事故後の野菜なんて絶対食べないと思っていたのに
しっかり収穫したと後で知ったときには、喚いてしまった。

関係あるかどうか知らないけど、家族全員下痢と咳が止まらない状況になっても行動変えないまま今に至るわ。
871可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:47:29.31 ID:r0Dubt9y0
>>864
>毛布とか出すの嫌だな
そこで着る毛布の出番!
あんなの使わねーよ!とか思ってたけど
今朝はほしい…。
872可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:54:40.43 ID:J0/MlfFY0
テレビは、ネットにケチつける前に、まともな情報を提供して欲しい
ネットでデマがでるのは仕方ない
テレビがでたらめだったり報道しないから、ネットの比重が大きくなるのに

地産地消を頑張る学校給食があって、いいなと思ったら佐倉市だった
同名の市があるんだろうか…
873可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:12:09.82 ID:CqaxNbG70
>>787
長いこと欠品だったよね。ありがとう、私も買いました。
ペクチンのこと書くと必ず否定的なレスが付いたなぁ。
今回も付くかしらw
874可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:20:06.67 ID:MHdUPvBg0
>>873
デトックスでしょ?
汚染地帯に住んでいて今できる事は
デトックスと細胞のアンチエイジングしかないんだから
できる事はどんどんやるべし!
875可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:20:17.90 ID:+hw+rERJ0
>>791
検査奥様レスどうもありがとうございます!
876可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:21:48.06 ID:8mYhQhkB0
あ、へんなくしゃみ出る、ペックチン!!
877可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:22:11.01 ID:5N+F42rkO
>>873 ビタペクという商品名なのでしょうか?
私もペクチンに関心あるのですが、まだよくわからなくて
878可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:25:26.21 ID:rGSy0avD0
【現地報告】放射能の脳への障害・危機感の減退そのものが被爆症状
http://blogs.yahoo.co.jp/isktsk13/36458276.html
879可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:25:59.68 ID:O1aifh+g0
>>863
まあ、そういう人って、どんな集団にも一定数いるものだから。
そう思ってないと疲れるよ。
880可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:33:08.64 ID:r0Dubt9y0
そーそーきりないし。
両スレにまたがってる住人もいるみたいだし。
私はあちらは見ない。
有益な譲歩探す前に精神科すり減りそうw
881可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:39:41.63 ID:6AghejEl0
うんざりに晒してる人は、うんざりスレの本来の住人じゃないでしょうから気にしないほうがいいよ。
うんざりしてたらこっちこないでしょうよw
面白そうだからあっちこっちかき回してるだけだと思う。
882可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:49:30.40 ID:tXZeS/nV0
>>840
ありがとう、ありがとう
さっき姉に話したら
そうだよ、嫌ならやめちゃいなよ〜って言ってくれてさ
うれしくてほっとして話しながらわんわん泣いちゃったよ。
一番最初に姉に相談すればよかったw
で、840のレスでまた泣いてしまった。
ストレスだったんだなー
身近に私の意見に賛成してくれる人がいなかったから
すごく孤独を感じて、考えすぎだろうかって思いつめてたけど
思いが伝わってよかった。ホントよかった。
883可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:06:03.42 ID:yeDm61OxO
>>868
…ゴジラ…
884可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:10:07.81 ID:ne+SoLNTO
>>805
40は微妙な数値だと思った
大ハズレだけは避けられそうだけど、逆に、汚染地域産を堂々と使用する流れを生まないか
40なら、福島産の果物とか野菜とかも選択肢に程度入ってくるから
基準はこれで本決まりなの?
885可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:12:44.54 ID:4caSDB5r0
検査奥様か他わかる方教えて下さい。

5月から変えていない空気清浄機のフィルター
(ダイキンので本当は1年に1回位の交換のやつ)
RD1008で測ったらβ12位ありましたが、
1日おいたら0に。

これが噂のラドンを計測していたということで、
室内が高いのですが(DoseRAE2とRD1008で0.09位@東京)、
コンクリ由来ということでしょうか。


クロス取り寄せたものですが、
コンクリはベランダで良いのでしょうか?
お天気が良くなったらやってみます。
886可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:15:09.06 ID:XO2L5bui0
本田美奈子

2004年(平成16年)末頃から風邪に似た症状や微熱が続いた。
本田は翌2005年(平成17年)1月12日、急性骨髄性白血病と診断を受けて緊急入院、
その翌日にはその事実が公表された。
その後、2度に渡る化学療法を受けるも、寛解(癌細胞が十分に減った状態)は得られなかった。
急性骨髄性白血病の中でも極めてまれな予後不良の治療抵抗性の白血病であったという。

治療として骨髄移植が考慮されたものの、骨髄バンクでドナーが見つかるまでの猶予すらない病状であったことから、
同年5月、臍帯血移植を受けた。同7月末には一時退院したが病気の再発が認められ、
同年9月初旬に再入院し、輸入新薬による抗癌剤治療を受けた。
翌月には再度一時退院、その間には白血病患者支援のためのNPO法人 『Live for Life 』が設立されたが、同月末には再入院となった。
その後肺への合併症から容態が急変し、同年11月6日午前4時38分、家族らの見守るなか、死去した。38歳没。

887可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:18:07.35 ID:XO2L5bui0
農家の人も驚きー被災地の作物に異変続く
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1228090.jpg
888可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:26:36.41 ID:uOGEEqnk0
>>885
マジレスしてやるが
ゴミ(DoseRAE2とRD1008)を捨てろ
889可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:27:15.70 ID:6AghejEl0
>>868 >>887
今年は被災地だけではなく九州産のだってドデカ白菜だよ。
気象条件もある意味「よかった」らしい。(季節の割に温暖、雨のタイミングなど)

茨城のドデカ白菜売れ残りニュースは「今年は温暖な気候のため
鍋に使われる白菜を買う人が少なく売れ残りがち。自然と収穫も遅れ、
ますます大きくなるため農家に悲鳴」という流れだったよ。
890可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:27:23.52 ID:7oLp5Sxr0
>>882 お姉さんが理解してくれて良かったね。
放射能に対する温度差で、夫婦・親子・兄弟でも溝ができたりするもんね。

>>870 千葉の東葛地域ホットスポットをネットがいち早く騒いでた時、
読売新聞がそれはデマだよんという記事を出したんだよね。
結果、文科省のモニタリングでももちろん東葛はホットスポットが正しかったのに、
読売は一切訂正謝罪していないんだよね。ひどい話だよ。
891可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:30:43.28 ID:WN9Pb68h0
>>884
私はとりあえず納得できる値ね。
これ以上だと測定に時間がかかって、検査数がへってしまう。

まだ1年目だし、本当にヤバイレベルの食品が沢山ある可能性がある。
それを除くだけでもかなり価値があると思うわ。

本当は細かい見直しが必要なのだけれど、日本政府はそういうの苦手なのよね。
892可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:30:49.30 ID:vxlbVwRo0
>>741阿賀野川とかから日本海にも流れてると思うがね
893可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:34:35.00 ID:axLCR+Ux0
セシウム沈着の図で、
予想と、実測が出てるんだけど、
どっちを信用したらいいのか。

普通に考えたら、実測なんだろうけど、
岐阜県中濃地方の予想のおおさと
まっさら状態のような実測を比べると
ちょっと悩む

あのへんて、東海の軽井沢っていわれて
別荘地とか、スキー場とか多いんだけど・・・
894可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:36:46.35 ID:r0Dubt9y0
>>890
>放射能に対する温度差で、夫婦・親子・兄弟でも溝ができたりするもんね。
うちはしっかり義姉夫婦とみぞが…。
茨城住まいで山菜&乳児抱えてるので
さりげなく夫が引っ越しを促したんだけど
聞く耳を持たない。
それ以来煩いと思われたらしく避けられ
てるみたい。
かわいい甥っ子たちのためなのに…と
凹んでいたよ。
895可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:38:16.83 ID:WN9Pb68h0
>>885
コンクリか、土が怪しいわ。
雨や霧の日、特殊な気象条件なら外部から入ってくることも。

ラドン対策は換気。
放射線は壁やボード類を透過するから、天井懐や床下の状態も確認して。

ラドンがでるならコンクリの放射線量も多いはず。
コンクリから出る放射線は低エネルギーだし、クロスは効くはずだけど…
896可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:42:30.08 ID:8h8uAYgo0
工作員扱いの817です。
魅惑のバター醤油焼きお握りはとっても美味しかった。
3つもアンカーもらえてわーい120円だー。
本当に貰えたらいいのに。
897可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:44:43.39 ID:k00aDmKL0
検査奥様
コーヒーが好きで家で淹れて飲んでいるのですが、ペーパーフィルターが汚染されている場合やっぱりまずいですよね?
毎日のように飲んでいるのでちょっと気になって・・
898可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:45:15.86 ID:DhDtL4US0
ただいま、武雄市に電話しましたところ、
瓦礫受入れの提案を撤回するとの回答をいただきました。

武雄市の被災者支援課からの回答です。
899可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:46:28.09 ID:r0Dubt9y0
えええ?
ホントに?
900可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:49:17.11 ID:WAk9bqa+0
>>898
お疲れ様でした。
佐賀県のアイスで「ブラックモンブラン」が好きで、もうあきらめなければ
ならないのかと思っていました。
どうもありがとう!!
901可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:50:17.14 ID:6p9eeiR60
ねえ、WN9Pb68h0って検査奥じゃないよね?
902可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:50:32.28 ID:gu9elEEJ0
試されてるのかなw
903可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:52:28.94 ID:6AghejEl0
>>897
検査奥じゃないが気になるなら他の素材にしたらいいのでは…
904可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:53:14.47 ID:WN9Pb68h0
>>897
昨日もいったように、濃縮過程がないならかなり薄いはずだけど、気になるならお湯で洗ってから使ったらどうかしら?

コーヒーはそういうことできないの?
905可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:53:23.62 ID:7oLp5Sxr0
>>894 甥っ子とか姪っ子とか、とても心配なのに、
危険を目の前で見ているしかできないってつらいよね。

引っ越しはハードル高いから拒否られるから横に置いておき、
山菜やしいたけは絶対やめる、食事に気をつけてくらいのアドバイスくらいなら
徐々に受け入れてもらえるかな。

うちの姪っ子も、魚沼産の新米を食べ、牛乳を飲み、福島の会津に来年
修学旅行だよ・・
906可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:58:43.07 ID:+J7/PC+S0
会津はまだ数値ましな方じゃなかった?
でも宿泊となると食べ物が心配だよね…
魚沼産コシヒカリも怖いね、偽装米の可能性あるから…
907可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:00:13.73 ID:+JwXQqhH0
サイフォンとかに切り替えたら?
908可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:01:05.58 ID:6p9eeiR60
瓦礫にしろ食品にしろここの書き込みを鵜呑みにせず
自分で確認したほうがいいね。
909可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:06:30.09 ID:7oLp5Sxr0
>>906 おっしゃるとおり会津は福島の中では低いんだ。でも
食品も心配だし、あえて福一に近寄らなくてもと思うのよ
910可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:16:03.81 ID:lojfi3yL0
検査奧様、検査奧さま、って。知恵袋じゃあるまいし。
昼間から2chにくっついている人が専門家だとでも思ってるの?
放射能関連の知識ある人なら今頃引くてあまたで分析関連の会社に勤務してるよJK。
911可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:17:34.03 ID:XO2L5bui0
後65センチ
本当に東日本にいていいんですかね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2329688.jpg
912可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:21:10.66 ID:WN9Pb68h0
>>910
いまは出張帰りで新幹線。
913可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:25:07.99 ID:XO2L5bui0
>>911
失礼 後37センチですね
914可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:39:56.22 ID:4wrtI/UO0
もえ
915可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:03:53.19 ID:dubD8DDm0
愛用していた馬油がもうすぐなくなります
こちらの奥様方的には馬油はいかがでしょうか?
新たに馬油を購入するか他のオイルに切り替えるか
1週間程迷い続けています
916可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:07:31.39 ID:BX9LdDiD0
油はわりと大丈夫みたいな印象だけど、
念のためと何より経費節減のためにオリーブオイルに変えた。

化粧落としにしか使ってなかったからか…
917可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:12:59.10 ID:r0Dubt9y0
>>915
>新たに馬油を購入するか他のオイルに切り替えるか
密かなブームのモロッカンオイルいいよ。
医療品や食品として使用されることもあり、抗酸化作用も高い。
髪に使ってもツヤは出るけどベタつかない。
918可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:16:02.02 ID:4grjlZrC0
>関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
>大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
>諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
>有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
>松本准教授(東工大)「暫定値の数倍、数十倍の汚染 になったとしても人体には影響のない値」
>澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
>東大病院放射線治療チーム  「ヨウ素は煮沸すれば減る」→「実験したら減りませんでした」

つまり・・・
919可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:17:59.76 ID:XO2L5bui0
TOHRU_HIRANO 平野 透:TOHRU HIRANO ツイート

だいたい何で、おとといから柏市でキセノンが検出されてるんだよなぁ。
その前日から、保安員が緊急事態を出し続けてるし。
それで今日、東電は会見で認めた。もうヤバイ状態なら早めにアナウンスしないと、
関東全域の子供は、今度こそ大変な事になる
14時間前

保安員が緊急事態を出し続けてるし。
http://kinkyu.nisa.go.jp/m/index.html
920可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:18:59.04 ID:r0Dubt9y0
途中で送信してしまた。
顔とボディにはアルガンです。
でもぶっちゃけVaseline(ジャータイプ)でもいいw
忙しいときは顔もこれ。
921可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:32:12.19 ID:GOqh6ii20
給食に放射能基準 1キロ40ベクレル 東日本17都県
http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY201111300868.html

文部科学省は30日、小中学校の給食に含まれる放射性物質を「1キログラムあたり40ベクレル以下」
とする安全の目安を定め、東日本の17都県の教育委員会に通知した。給食について文科省が目安を示すのは初めて。
国費の補助で測定機器を購入して検査結果を公表することを求めており、事実上の基準となる。
922可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:41:03.96 ID:EvVpwX8b0
>>789
検査奥様、丁寧にありがとうございました
まずは産地と商品とその市場について調べてみることにします
検査に出すことも考えてみます

確かにこれから長い付き合いになるんですから、一度計ってみたら安心できますね
安心して飲んだほうがおいしいですし
話がきけてよかったですありがとうございました
923可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:51:46.15 ID:7/w/epVw0
>>918
欲しかったリストがこんなところにw
924可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:52:43.81 ID:5dPsLRvS0
【原発問題】海底の土からセシウム160万ベクレルを検出-福島第一
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322714137/
925可愛い奥様:2011/12/01(木) 13:55:48.02 ID:7/w/epVw0
給食米、横流しの疑い、学校向けは他の米で代用=宮城のコメ卸大手
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011113000855

想定内の出来事だけど、給食でやるなんて鬼畜。他の米が汚染米じゃなければいいけど…
926可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:00:27.36 ID:YfW9MiNG0
>>805 東日本17都県・・・

なぜ全国にしてくれないの?
ますます西の給食に汚染された食材が流れそうで不安
927可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:01:10.69 ID:J0/MlfFY0
>>910
昼間っからというか24時間出没してるよ
夕食時はあまり見かけないけど
928可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:07:07.92 ID:7oLp5Sxr0
>>919 来月から避難予定なんだけど・・
今何かあったらとにかく新幹線にのる。
929可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:08:46.49 ID:tj8rlJV30
>>919
>だいたい何で、おとといから柏市でキセノンが検出されてるんだよなぁ。

これの詳細を知ってる奥様いないかしら?
保安院の緊急事態宣言よりよっぽど重要だと思うわ。
930可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:14:57.17 ID:EvVpwX8b0
>>817
バター醤油焼きお握りおいしそう
宮城県名産のはらこ飯(いくらをのせた鮭の醤油味たきこみご飯)が好きだったけど
もう一生たべられないんだろうな
931可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:15:21.05 ID:kpuf2t1G0
保安院は本当に危険なときには緊急事態宣言なんて出さない
932可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:16:49.19 ID:tj8rlJV30
>>926
先行で東日本だけ。
うまく運用できて人員確保できたら西にも適用されるから、少しの我慢ね。
測定器の調達もまにあわないし。



新幹線ってid変わるのね…
933可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:17:48.30 ID:pwHhEwdX0
TPPの先にあるものを暗示している動画

「アグリビジネスの巨人“モンサント”の世界戦略」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914
934可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:23:25.17 ID:CNUH/Oy+O
この平野ってデザイナーの作品とか経歴が一切出てこないけど
何者なの
935可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:24:20.61 ID:oQNiDRg50
>>898
良かった!
来年も九州のキャベツが食べれる
936可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:26:43.62 ID:tj8rlJV30
>>927
ほんと自分でもおかしいと思うわw

知識と備えが珍しく役に立ってるから調子にのってるのでしょうね。

余計なことをポロリしないようにきをつけないとw。

原発事故に備えて準備してる奥様なんてどう考えても頭おかしい。
まぁそんな知識が役に立っちゃう現状のほうが遥かにおかしいと思うけどw
937可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:27:33.55 ID:YfW9MiNG0
>>932 そうなんだ。よかった。希望の持てるレスありがとう。
うまく運用できるように祈ってる。
938可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:30:40.61 ID:Rn4YwSLL0
>>818
ありがと
三浦屋は震災直後、大量に福島の肉を売っててたり
熊本・千葉・栃木(ミックスでどれかわからない…)表示はじめて
遠ざかってたんだけど、久しぶりにいってみようかな
前から島根フェアよくやってるもんね
939可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:31:42.38 ID:PvPdhz700
これじゃない?
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320147100/ 【データ投下】ガイガーカウンター計測値 29
285 :名無しに影響はない(千葉県) [] :2011/11/10(木) 08:36:30.24 ID:iCMzIS8k (1/3)
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午前 7:10  180Bq(ベクレル) 北北東の風:風速1m/s
午前 7:30  540Bq(ベクレル) 北北東の風:風速1m/s
午前 7:50  680Bq(ベクレル) 北東の風:風速1m/s
午前 8:10  140Bq(ベクレル) 北東の風:風速1m/s

288 :名無しに影響はない(千葉県) [] :2011/11/10(木) 10:32:51.03 ID:iCMzIS8k (2/3)
>>286
@柏市南部です、本日及び最近の風向きでは、南部CCの影響は殆ど出ていないと
思います。>>285測定直後に少量ですがキセノンと思われるエネルギーも観測しています。

290 :名無しに影響はない(千葉県) [] :2011/11/10(木) 12:54:00.25 ID:iCMzIS8k (3/3)
千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去

午後12:00  410Bq(ベクレル) 東北東の風:風速2m/s
午後12:20  230Bq(ベクレル) 東北東の風:風速2m/s

>>286
追記ですが、仮に風向きが南部CCからの当宅への直撃コースでも通常のゴミ焼却であれば、
今までの測定経験から測定値が500Bqを超える様な高い値は出ないと思っています。
特別な高放射能汚染物質を焼却すれば話は別ですが。
940可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:39:57.29 ID:izdh5ghv0
キセノンが検出されると、どう大変なの?
941可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:41:11.65 ID:izdh5ghv0
核分裂してる、ってことなのかな、
勉強しないとわからん
942可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:43:31.28 ID:izdh5ghv0
11月3日頃もあったよね?キセノン検出
943可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:44:07.31 ID:kpuf2t1G0
もういっそ『検査奥の学べる放射能』とかいう番組つくってほしいわ
944可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:51:24.51 ID:x73yBuZc0
>>901
偽物は語尾にザマスを付ける決まりになっております。
945可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:57:41.18 ID:ESqhY3NG0
>>939
あぁ。例の投下スレの人のデータが元なのね。
なら信憑性は私と同じようなレベルね。

ありがとう。

東電はキセノンモニタつけたはずだから、隠してなければ柏でキセノンが見えたりしないはず。

時間があったら私も測ってみるようかしら。
946可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:04:52.60 ID:qyY8EQFd0
吉田所長病院で大量の吐血だって@東電
吐血っていったら何の病気が考えられるのかな
947可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:08:20.01 ID:CcJBwb+W0
胃がん食道がん結核?
948可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:10:08.55 ID:CCcIvxZU0
>>897
コーヒーのペーパーフィルターは外国産のがあるはず。
メリタのドイツのとか、以前100円ショップで買ったのはイギリス製だった。
今うちで使ってるのは四国中央市の会社のもの。
気になるならお湯をかけてから使えばいいのでは。
949可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:11:51.43 ID:k0OF1+H7i
ヨーロッパが気にならなければ西友のがオランダだったような
950可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:15:43.10 ID:lElcryiZ0
胃潰瘍とか?<吉田元所長

検査奥様のたまのポロリは大切に心にしまってあるw
951可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:17:05.49 ID:J0/MlfFY0
次スレは何番が立てるんだっけ
忘れた
952可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:22:33.91 ID:ESqhY3NG0
いままでの情報と合わないのが問題なの。

キセノンは臨界してるとたくさんできる物質。
希ガスだから全く反応しなくて、単純に拡散するだけ。
その上自然界にはほとんどなくて、半減期も短い。

核実験や原子炉の事故を知るには最適なの。

いままでの東電の発表なら、わかるくらいのキセノンが柏で測られるわけがないの。
もし十分に検出されるなら、隠蔽か新たな事故か、誰も気づいていないなにかがあるのか。
2ch情報だからたぶん間違いだとおもうけど、本当ならまた色々大変になる。
953可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:23:06.27 ID:lElcryiZ0
ん・・・950だったっけ?
970に戻ったっけ?
954可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:26:05.59 ID:1fxvUfKh0
930になったんですよね。
955可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:33:19.57 ID:rpn0X7HJ0
>>946
デマッターがソースじゃ信じられん
956可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:35:35.91 ID:lElcryiZ0
930さんいないみたいだから、たててみた
957可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:36:07.18 ID:ESqhY3NG0
>>956
乙!
958可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:36:37.87 ID:lElcryiZ0
ああ、前スレのスレナンバーがぬけている・・・ごめんなさいorz

【原発】放射能\汚染対策スレッド 106【被曝】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322721318/
959可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:45:29.46 ID:6p9eeiR60
>>956
乙です。
960可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:48:27.56 ID:Ejs2h/8Q0
>>901
違うでしょ。
検査奥は換気禁止だから。
961可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:57:00.11 ID:WAk9bqa+0
>>956
スレ立て、お疲れ様です。

佐賀・武雄市、大震災がれきの受け入れ撤回 脅迫相次ぎ
ttp://www.asahi.com/national/update/1201/SEB201112010011.html

武雄市議会平成23年12月定例会
ttp://www.ustream.tv/recorded/18848565
25分から「瓦礫受入れ断念」の弁

もしお前たちが瓦礫を引き受けるなら、その苦しみをお前たち職員に与えてやる。
市民が楽しみにしているイベントをことごとく妨害する、あるいはその時点で、
佐賀・武雄・九州を不買にすると言う人もいます。
特に、市民のみなさんに危害を及ぼすような意見を看過するわけにはいきません。
962可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:00:36.31 ID:5S9wgDoE0
>>900
ブラックモンブランw 私はトラキチが好きだったなあ。
私もこの夏あえて食べるなら白クマとか九州産のを選んでたから一安心。
963可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:02:08.55 ID:qyY8EQFd0
ごめん、吉田所長の件、調べてみたらネタの出所が胡散臭い電波みたいなので
いったん取り消す。驚いて、慌てて書いちゃった。気をつけます。
964可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:08:10.04 ID:i9BrN+sx0
29日吉田所長が大量吐血・甲状腺ガンの疑い
http://ameblo.jp/pochifx/entry-11094575864.html
965可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:16:08.22 ID:xEkQZlIZ0
ニコ生視聴中 : フォトジャーナリスト 広河隆一氏 記者会見 主催:自由報道協会 #fpaj #nicohou http://live.nicovideo.jp/watch/lv72620873
966可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:17:26.83 ID:8h8uAYgo0
>>958スレたて乙!
>>963-4の流れが...
吉田さんはどうしちまったんだ。
967可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:25:59.87 ID:vxlbVwRo0
危篤って・・
まさかそんなことある?
968可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:29:39.59 ID:qyY8EQFd0
>>966
>>964のブログもツイッターをソースにして憶測を広げているだけなので
信用に足る情報ではないと思う。
969可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:30:09.04 ID:i9BrN+sx0
台湾では昨日脂肪ニュースだったらしい。かわいそうだ・・シンジラレナイ・・
970可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:31:27.92 ID:vxlbVwRo0
びっくりした・・・
971可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:35:23.14 ID:LT6S+YHw0
病院長には守秘義務とかあるんじゃなかろうか
病状ほいほい喋っていいのか

デマっぽいけどびっくりした
972可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:35:27.70 ID:XazwkXkn0
ここに言おうか迷ったけどhttp://c.pic.to/6z17i
甲状腺に異常が出てしまった
持病があって定期検査行ってたんだけど5月に行った時はなんともなかったのに急にリンパ腺痛くなって再度検査したら…
これ腫瘍の数値なんだけど過度の危険厨で食事に気をつけてたのになんでだろう…
973可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:39:22.47 ID:kpuf2t1G0
>>972
差しつかえなかったら、どのあたりにお住まいか教えてください。
974可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:42:01.64 ID:XazwkXkn0
>>973
埼玉の草加市です
975可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:10:01.74 ID:5dPsLRvS0
【社会】 遺伝子組み換えのフルーツ、ついに日本の店頭に並ぶことに…輸出解禁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322726423/

こっちもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
976可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:15:37.04 ID:vsZwWL5+0
>>972
外部被曝とか吸い込んでる空気の影響もありそうだよね。
私はずっと喉がいたいし喉のリンパ腺が腫れてる。
977可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:20:32.04 ID:J0/MlfFY0
>>972
全く気にならないけど、スレがまた病気祭りになるのはめんどい

今日は旦那が遅いみたいなのに、焼き肉の予定
一人焼き肉はなんとなく寂しい
978可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:21:23.37 ID:oQNiDRg50
>>961
どの地域の農作物を買うか買わないかは消費者の自由だよね
消費者には選択権がある
一家の台所を預かる主婦はできるだけ安全な食品を買いたいのよねー
979可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:22:29.40 ID:A+iM8N+60
>>952
色々大変というと、3月の頃のようになるの?
憂鬱だなぁ。

>>972
乙…
980可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:24:31.28 ID:x73yBuZc0
>>979
食料は常に買い込んで引きこもりの準備いつでもオッケーです!
目張り用テープもたんまりw
(ほんとは避難したいけど諸事情でできないので・・・)
981可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:28:00.82 ID:kpuf2t1G0
>>974さん
ありがとう。
草加市の空間線量調べてみたら
場所によっては年間1ミリ超えるところもあるんだね。
ご自宅とかは大丈夫かな・・・
982可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:35:52.84 ID:vsZwWL5+0
話変えて悪いのですが、今年の年越し蕎麦皆さんどうされますか。
美味しいお店は国産のこだわり蕎麦が多いから悩む。
蕎麦は荒地でも育つし、栄養があるっていうから、なんとなくセシウムをたくさん蓄えそうなイメージ。
スーパーなんかの茹でたのや乾麺だと美味しくないから、被曝覚悟で食べに行くか。

983可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:46:15.41 ID:x73yBuZc0
ttp://www.enup2.jp/newpage35.html

1986年6月より放射性物質の農産物への移行を低下させる対策が本格的に実施され、
( a)137Csの地表面汚染が555kBq/m2を ...
そこで放射性セシウムの吸収の大きい
ルピナス、エンドウ豆、ソバ、クローバーのような家畜の飼料植物は耕作しないこととした 。 ...

まあうちは備蓄乾麺でおうちで年越しうどんにしようかな。
誰かに食べに行こう!って誘われたら大人だけで食べるかも・・・・
984可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:48:28.36 ID:O1aifh+g0
>>982
うあー!!そうだった!!
うちのバカ旦那が注文出してしまうかもだ!

旦那の友達が蕎麦屋をやっているのだけど、ブツブツ切れた太さの不揃いな
カスみたいな蕎麦をうちに寄越すので、毎年腹立たしく思いながら食べて年越しする。ケッ
蕎麦の産地は確か長野だわー。
私の言うことを聞いて、自分でも安全な地域の食材を探してくれるけど、
最近、私がここの地域のはダメね、とか言うと、ウンザリした顔をするようになったから、
今年はケンカすることになるかも。
ああー、どう言って止めよう…。
985可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:50:48.73 ID:PmwgkzvW0
>>982
毎年、知り合いのお蕎麦屋さんからお蕎麦と麺つゆを頂く
そこの蕎麦粉は外国産、麺つゆの原料は国産だから今年は遠慮しておくw
心配なら候補の蕎麦屋に問い合わせてみたらいいと思う
986可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:56:54.38 ID:MHdUPvBg0
>>984
ブツブツ切れた太さの不揃いな カスみたいな蕎麦
それってそれだけを理由に断れるような気がするw
味はともかくお年越しにそんなもの食べたくないよ。

うちはそもそも年越しそば食べないからどうでもいいや〜

987可愛い奥様:2011/12/01(木) 18:00:47.73 ID:J0/MlfFY0
お年越し
988可愛い奥様:2011/12/01(木) 18:29:43.61 ID:eYfUxn2w0
給食は、20だと超えちゃうかもしれないから40で、ってとこでしょうかね。
今後なにかあった場合に
「給食が用意できない」という理由で、
休校や半ドンになって児童が自宅待機できるね。
989可愛い奥様:2011/12/01(木) 18:39:21.47 ID:rGSy0avD0
【最新】東京都焼却灰等の放射能濃度測定結果【絶望】
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/data/shokyakubai-231111.pdf
990可愛い奥様:2011/12/01(木) 18:45:23.46 ID:rGSy0avD0
福島県知事が狂信的楽観論「コメの“安全宣言”を撤回しない」
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/12/20111201t61005.htm

佐藤雄平知事は30日の記者会見で「セシウム不検出のコメだけが流通しており、
安全性は保たれている」と述べ、安全宣言を撤回する考えのないことを強調した。
991ハリオ:2011/12/01(木) 18:58:47.44 ID:cuw5SNSb0
>>897
これじゃダメかな
http://www.hario.com/seihin/new_cfodol2.html

吉田、原発ヤバくなったんで逃げたのかも…
992可愛い奥様:2011/12/01(木) 18:59:06.10 ID:CV3K7Ptc0
>>990
ホントどうしようもない意固地爺だな。
993可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:00:48.04 ID:7oLp5Sxr0
>>989 江戸川区おおいね。線量も高いもんね
994可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:01:34.08 ID:J0/MlfFY0
1000なら検査奥が魔法使いになる
995可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:06:32.43 ID:WAk9bqa+0
1000なら検査奥がネコになる
996可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:08:05.59 ID:x73yBuZc0
365 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 08:12:47.00 ID:GZXjc8G60
ほうしゃのうはメラノーマを唱えた

だいじんの顔のシミが濃くなった
997可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:15:26.54 ID:CqaxNbG70
>>961
やり方がどうの言い方がどうのとここにも添削好きの婆がよく出てくるけど
そんなこと言ってる場合じゃないよ。
とりあえず良かったと思う。
998可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:17:02.14 ID:xl7o0R4hO
脅迫はよくないでしょうが
999ハリオ:2011/12/01(木) 19:17:21.90 ID:cuw5SNSb0
ここ1000で終わりですか?
1000可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:17:34.40 ID:zQKRkhyr0
1000ならあたいのどどめ色のオマンチョがサーモンピンクになるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。