■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■80言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします


※前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■79言目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318132267/

関連スレ
家を購入して後悔している奥様☆66軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318328114/


2可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:14:55.83 ID:5nLtdGAE0
>>1
おつかれさまです。

うちも太陽光するつもりです。
HMキャンペーンでまず半額、国県市からの補助金が約50万、
だから4kを約50万で施工したことになります。
それに買電10年間42円保証とまだ高額。今年初めは確か48円だったか?
瓦一体型だからその分瓦代もなくなるし、正味いくらになるんだろ?

補助金や買電価格は先細りは間違いないだろうし、>>970さんのいうような塗る発電なんてせいぜい卵焼きができる程度。
大容量発電の実用化は次の世代だと思いますよ。
3可愛い奥様:2011/10/30(日) 17:26:47.66 ID:cuxFdUks0
>>2
わざわざ、荒れる太陽光の話題を持ち越して、
前スレも埋まってないのに、書き込みって
4可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:46:16.65 ID:OMunptEw0
>>1
これはポニーテール。

前スレの最後の方
営業が「みんな」って付けるのは常套句。
「いやー、ここまで早いのはあなたが初めてですね〜」とか
言わないと思う。よほど仲が良くなった方ではない限り。
5可愛い奥様:2011/10/31(月) 09:57:09.81 ID:KRmGrNcIi
>>1 乙です!

太陽光は良いと思ってつけたのはわかるし、悪く言われたら嫌なのもわかるよ。
でも皆さん思うところあってそれぞれに選択しているのだから、お互いに言い張るのはほどほどにして欲しい。
違う意見もあって当たり前と考えたらいいんじゃないかな?
じゃないと太陽光の話はNGになって、質問したい人もできなくなってしまうよ。
ここは有効な良スレだから荒れるのが一番嫌だ。


これだけ(ry
玄関ポーチのタイルは皆さん、外壁や玄関ドアや内装にどう合わせた?
うちは外壁がオフホワイト、ドアは明るめのこげ茶。
選べるタイルがホワイト系、オレンジ系、ベージュ系、グレー系、茶系でそれぞれ3段階に濃淡がある。
初めはオレンジ系に考えていたけれど、玄関内に入ってからの上がりマチがナチュラルな明るい木色で
合わないような気がして悩んでる。
ビルダーからの提案はグレーだったんだけど、見本をみたらあまり好きなグレーじゃなくて。
なのでホワイトか一番明るいベージュかと思ってるけど、汚れが目立ちそうでそこも悩み。
どんな色をどんな理由で選んだか教えて下さい。
6可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:03:02.90 ID:Y9fL2Ho/0
色よりも実用性重視かな。グレーは汚れ目立たないから提案されたのではとゲスパ
うちは明るめのオレンジの石畳みっぽいやつにしたが、汚れ(泥)が目立ってちょっと後悔
7可愛い奥様:2011/10/31(月) 10:05:24.94 ID:OMunptEw0
>>5
うちは内装と合わせた。内装っていうか、室内のフローリングの色。
濃いこげ茶なので、逆に土が乾いた時の白っぽい砂汚れが目立つというw

ホワイトは傷が目立ちそうだけど、ベージュ系は無難じゃないかな?
8可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:25:32.03 ID:gpA37mKuO
前スレの「明日返事」の方、建ち上がりの期限がないならば、「うちは焦ってないのでゆっくり考えます」
って返事したらどうでしょうか。

高い買い物だからじっくり考えた方がいいですよ。

それで舌打ちするような会社なら縁がなかったと思った方が良いし、
「それでも是非うちでやらせてください。」なら良い会社じゃないかな?
これからこちらの無理難題を?解決していってもらわなきゃいけないから、最初にしっかりしたところを見せて「ちゃんとした施主」を印象付けた方がうまくいくよ。

9可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:41:44.86 ID:9WPCtJJW0
>>3
荒れるとかそんなことは関係ないのでは?
今新築する人達にとっては重要な分岐点ですよ。
おたくはしなかったんでしょうけど、これからの時代、自家発電は当たり前の時代になると思います。
10可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:48:43.98 ID:fTU9/HIf0
>>9
うわぁ…
11前983:2011/10/31(月) 12:49:05.14 ID:8RVVcJC1O
さっき営業マン来たので一応全部持って出たけど、
昨日うちの出先まで持って来たのだけ
「原価割ってるからそれだけ一旦すみません」
と言われ、残りは良かったら又検討くださいになりました

だったら土曜に「1日で決めなければ縁がなかったということなので書類一式返せ」
とか言わなければこんな気持ちにならなかったのになあ

つい最近迄かなり盛り上がってたのに今はどうでも良くなってしまったし
割りと仲良くしてたけど向こうも来づらいから来ないだろうし
こういうのってタイミングとか縁ってあると思うから、なんか寂しいなあ

長々とすみませんでした。
レスくださった方ありがとうございました。
12可愛い奥様:2011/10/31(月) 12:59:19.87 ID:hd0DGGeS0
>>9
あなたは太陽光発電が当たり前になるって思ってるかもしれないけど
そう思わない人も勿論いるってなんで理解できないのかな?
荒れたら、参考になる話も出来ないでしょう?なんでも決め付た言い方は
良くないよ。自分が参考になる話があれば参加して、意見が合わないなと
思ったら、そういう考えの人もいるんだなと流せばいいだけの話。
掲示板の言い合いで勝つ事に何の意味があるのか疑問。

>>2の前スレでもめてた話に、新しいスレでいきなり太陽光発電
をかなり安く付けられた自分さすが、先読みできる自分さすがで
他人の意見は見下したような書き込みは、読んでいていい気は
しない人は多いと思う。荒れない書き方って大事でしょ?
13可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:00:27.79 ID:fUHtLQWFO
>>10
早速マナーを守れない荒らしさんのスルー検定ですわね奥様^^
14可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:11:32.27 ID:9WPCtJJW0
>>12
あなたも受け流しなさい。


15可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:20:27.23 ID:OMunptEw0
>>11
タイミングってあるよね、乙。

うちの営業は乗せるのが上手くて上手くて、あれよあれよと言う間に
建築申請まで行っちゃった。とはいえ、連れてきた建築士も
客の意図を汲むのが上手な人だったし、客の乗り気な気分を増長させるのが上手なんだろうね〜

その営業さんは今年店長になってたw
16可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:23:16.53 ID:KRmGrNcIi
タイルについて聞いた者です。
玄関ドアとばかり色を合わせようと考えていたので、聞いて良かった。
フローリングとなら開けた時に一体感があって良いかも!
そして色が薄くても濃くても汚れは目立つのね…w
さっき現場に行って見本を並べてみてきたよ。
地面に置くと思ったよりどの色も馴染んだよ。
フローリングが白木な感じの色なので掃除が楽そうなwベージュか、無難なグレーか。
夕方もう一回見に行って決めようと思う。ありがとう。
17可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:26:36.72 ID:Kww9i+vWO
無垢の床はメンテナンスが大変ですか?
根っからダラ奥の自分には無謀だと思いつつも、憧れてしまいます。
やはり数ヶ月毎のワックスは必須ですか?
普通のフローリングに比べ、他にも諸々お手入れが必要ですか?
18可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:26:53.51 ID:7Fff2JW10
うち家全体が白いから玄関タイルも白だけど、すっごい汚れ目立つ
材質によるのかもしれないけど
汚れつきやすく、おちにくい。オヌヌメしない
19可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:31:59.66 ID:ACOS78sC0
玄関タイルの目地が少し凹んでいるから砂が入って
掃き掃除が大変。
凹んでなければいいのに。
グレーだけど今なら薄いオレンジ系にしたいなー。
20可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:32:46.45 ID:s29L2Ge60
うちも担当の営業マンには恵まれてるんだけど、
インテリアの担当者がミスばっかりで参る・・・。
女の人なんだけど、いつもすいませんすいませんって謝ってる。
打ち合わせの度に毎回見積もりやレイアウトのどこかしらが間違ってて、
最初はそういうキャラだと思って温かい目で見守ってたけど
そろそろイライラしてきたわ。
今日も彼女のミスの為に出向かなきゃならないし。
引き渡しの日にはカーテンも照明も全部セットしてあることに
なってるんだけど、言った通り付いてるかすごく不安。
21可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:40:51.36 ID:4kOv8o2p0
>>8
オトナだなぁ。
わたし前スレの995だけど、短気なのですぐにブチ切れてしまいそうだわ。
でも考えてみれば、これから各種要望を取り入れてもらおうと思ったら>>8みたいな態度で
いかないときっとダメだね。反省した。これから見習ってもうちょっとオトナの態度で
いきたいと思いました。ありがとう
22可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:01:10.30 ID:fTU9/HIf0
>>17
うちは檜の無垢床ですが、
ワックスはなし、引き渡し時のオイルフィニッシュのみです。
掃除機とクイックルだけで、
半年に一回くらい、気がむいた時だけ、
堅く絞った雑巾でがーっと拭き上げるくらい。
もともと掃除はあまり好きでも得意でもないので…
23可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:12:34.29 ID:wAM+A7sS0
出遅れたけど玄関タイルについて
決める時は「どれ選んでも印象は同じっぽいねー」と夫婦で話してて、それに対して営業とコーディネーターも
「大差ありません、どれを選んでも失敗はありません」って言ってた
で、汚れが目立ちにくそうな薄めのグレーを選んだら玄関が地味になったorz
引っ越しの挨拶まわりの時、色んな玄関を見たわけなんだけど白いタイルが一番素敵だった
きっと汚れは目立つと思うけど、すぐにでもタイルの貼り直しをしたい衝動にかられた
グレーは汚れていなくても薄汚れたみたいな色だから、清潔感を出すにはそれなりにセンスがいるなと思った
24可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:24:51.84 ID:Kww9i+vWO
>>22
そうなんですね!
それなら私でも出来るかも!
勇気を出して無垢にしようと思います!
25可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:29:44.10 ID:GUFdDEty0
キッチンではどのようなゴミ箱を使ってらっしゃいますか?
賃貸で使っていた食器棚を持って行くつもりですが、溢れて
しまった家電を入れる為&食器棚のオープンな空間が使い
やすいと思うので、家電ボード(縦一列に家電を引き出して
収納できるもの)を買い足そうかとおもっていますが、その
下部をゴミ箱が入ったワゴンを入れられるタイプにするか
迷っています。対面キッチンで勝手口のある間取りになる
予定だから、どこにゴミ箱を置こうかと思って。
アドバイスあればお願いします。
26可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:53:02.57 ID:b7JpLYxV0
>>14
いやいや、おまえが言うなww
27可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:08:36.29 ID:66oAj1l40
>>14
> あなたも受け流しなさい。
なんで、そんなに上から目線なの?

28可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:21:45.70 ID:Fy5aTlDEP
来月地鎮祭で、来年の初夏に完成予定です。
契約したばかりでまだまだこれからなのですが、床材についてお伺いしたいです。
上の方のレスでも無垢材について、ご質問されてる方がいらっしゃいますが、
うちは無垢だとナラかカバが標準らしく、考えたことがなかった
のですが、実際使われている方はいらっしゃいますか?
どんな感じでしょうか?
他のモデルハウスへ行くとサクラなんて素敵だなぁと思ったのですが、
高額なようです。
カバは色が白いものの、木のフシが目立って目がチカチカしてちょっと
苦手だなと思ってしまいました。
見学会などでもナラを使った家は見なかったので、あまり人気がないのでしょうか?

29可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:44:30.90 ID:W+P7wB/K0
ナラってオークだよね?
高くて綺麗だったような。傷にも強くて足触りもいいと聞いたけどなー。
節有りを見た、そしてそれが標準ってこと?
節無しを選べるならそっちを見せて貰ったら良いかも。
うちはパインにしたけど、オークは艶があって素敵だったよ。
30可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:54:17.99 ID:W+P7wB/K0
あ、みたのはカバなのね。ごめん。
私はビルダーにナラ>カバ>パインの順に硬さが変わり、柔らかくなると傷もつきやすいと聞いたよ。
特にカバは色が綺麗(白くて清潔感)で惹かれたんだけど、?%8
31可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:54:36.19 ID:W+P7wB/K0
あ、みたのはカバなのね。ごめん。
私はビルダーにナラ>カバ>パインの順に硬さが変わり、柔らかくなると傷もつきやすいと聞いたよ。
特にカバは色が綺麗(白くて清潔感)で惹かれたんだけど、私は足触りを優先してパインにしたんだ。
あと同じ建材でも節有り無しによって値段が違うので見本を見せてもらうと良いと思うよ。
実際に素手でさわって比べるとわかるよ。
ナラ(オーク)は高級感があるから、カジュアルやナチュラルにしたい人にはあまり選ばれないだけかも。
32可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:54:59.31 ID:W+P7wB/K0
二重投稿ごめん。
33可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:14:41.28 ID:OMunptEw0
>>20
担当の人を変えてもらえないのかなあ?
私はそういう感じの人に当たったから、変えてもらったよ。
同じくインテリアコーディネーターさん・・・

>>28
うちがオークのダークカラーだけど、大体選ぶ人は
明るいカラーにすると言ってたなあ。木の節はあったかどうか
覚えてないや・・・
オーク材使ってるところは結構あると思うよ。
ただし、予算のすり合わせのところでオーク材→普通のフローリング に
変わっちゃってるところも結構あるんじゃないかな。

ここまで考えて建てる人はいないと思うから、以下はへーって聞き流して
ほしいと思うんだけど、心の病の人が家族にいる場合は、節の多いものは
やめた方がいいと思う。人の目みたいに見えて怖くて休まらないって言うから。
34可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:19:49.99 ID:KwMgt2Kv0
>>24
友人の家が無垢だけど、輪染み(湯呑みやコップ置いた跡)が出来るのがちょっと…って。
子供がいるので床にコップとか置いちゃうみたい。
きれい好きでマメなのですぐに拭いてるから、輪染みになったのは見たことないけどね。
35可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:27:04.84 ID:wRoLapDKP
ここに自分の敷地内を他の敷地の汚水管が通ってたり共有してたりする奥様いらっしゃいませんか?
うちはひな壇の下の方の土地なのですが、うちの横と上の敷地の方々の汚水管が途中で合流して
最終的にうちの土地を通る下水管に集合して流れて行くような設計になっています。
契約時に営業に、「壊れた時はどうすんの?」って聞いたら「まぁ壊れるのは何十年先ですし、
その時はどうせ交換時期だから…むにゃむにゃ」みたいな感じで濁されてしまいました。
私としては合流後のパイプ類が壊れた場合は使っている土地の方全員で折半して修理するような念書を
取り交わした方がいいのではと思っているのですが、どうなんでしょう?
なにもないと壊れた時にうちが全額負担で直す事になりかねない気がしていてとても不安です。
同じような境遇の方がいらっしゃいましたらなにか助言を下さい。
宜しくお願いしいます。
36可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:31:17.95 ID:O2cXcY/Q0
>>24
>>34さんのおっしゃるとおり、
無垢の床、水滴をこぼしたりすることがある人にはお勧めできない。
観葉植物に水をやるとき、コップの水滴など、日常のちょっとした
水のしたたりが、あとに残りやすい。
37可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:59:10.66 ID:H0n/f2nR0
>>35
契約前なら、止めた方が良いのでは?
道路付けが悪い、ひな壇なのかな?

下水ではなく、上水道が共有だった…
しかも気が付いたのは、数十年後という身内がいます。

知らないうちは気にも留めていなかったのですが、
やはり知ってしまうと…

後に相手方が売りに出たのを機に購入し、不安が消えたそうです。

他掲示板でも上水道ですが、
最初に敷いた、もとは同じ持ち主の家数軒が共有だったそうです。

それぞれ持ち主が変わり、35さんと同じ立場の方が相談者でした。

家の建て替えを機に、共有が判明し交渉したところ、
うち一軒から反対されているとか。
工事はストップし、他家へ繋がる水道管を撤去するわけにもいかず…
で、仮設の管を敷く工事代を負担している上に、お願いする立場におかれ…

念書も万能ではないと思われます…
売買で相手方が変わったり、
最悪、裁判で認められても、支払う能力が無かったり、逃げられたり…

悪いことばかりを並べてしまいましたが、
何も起きなければラッキー、
何か起きれば、
「それって、最初から分かっていたことじゃないの?」
「トラブルの種を拾っておいて(土地も安価だったんだから)仕方ないよねー」
的な案件かと。
38可愛い奥様:2011/10/31(月) 17:34:01.85 ID:CKroh2nB0
>>33
>心の病の人が家族にいる場合は、節の多いものは
>やめた方がいいと思う。人の目みたいに見えて怖くて休まらないって言うから。

なんかオカルトっぽく感じる人もいるかもだけど、↑わからなくもない。
心は病んでないんだけど、バセドウが酷くて神経が高ぶっていた頃、複雑な模様のあるものを見ると気持ち悪くなったりしたから。葉脈の顕微鏡映像とかね(そんなもん普通見ないからノープロブレムなんだけど)。
でも実家は無垢材だらけだったけど、無垢材の模様はゼンゼン大丈夫だったよ。

>>34
無垢材でもオイルフィニッシュかウレタン塗装かで扱いやすさが変わってくると思う。
ダラな人にはウレタン塗装の方がいいかもです。
39可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:36:38.40 ID:ywEEFlqq0
>35
実家の隣Aさんがそれでそのお隣Bさん(敷地内に管が通ってる方)と揉めてた。
うちは関係無かったけど、そのBさんがが色々とアレな人だったんで、
家が建ったときは普通の人でも後からどんな人が買うかわからないもんだなーと思いました。
40可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:37:58.13 ID:FfLvp3h90
>>25
うちは小さいペダル式
外に大きいポリバケツ用意してあるから、まめにそちらに捨ててる
大きいゴミ箱だと洗うの面倒だから、1回分捨てられればいいやくらいな感じ
41可愛い奥様 :2011/10/31(月) 19:54:57.55 ID:w9ThML0V0
>>28
ウレタンなんか塗ったら無垢の意味なくなっちゃうから
絶対にそんなことしちゃダメだよ。
素足で感じる無垢の良さがなくなっちゃう。
オスモクリア塗っとけば多少は水をはじくし、汚れも落としやすい。
手入れは気がむいた時のぞうきん掛けくらい。

うちはナラ。ナラは、きれいだけど少し堅すぎで当たりが冷たいよ。
足ざわりはナラより少し柔らかいカバのほうがよいと思う。
サクラの話が出たけど、建築用材でサクラといえば普通樺桜のことで
つまり白樺。
端切れ材を持たせてもらうと木の重さの違いを実感できるよ。
重いほど堅い。堅さと表情の好みで選べばいいんじゃない。
42可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:39:23.82 ID:GUFdDEty0
>>40
レスありがとうございます。
小さいゴミ箱は足元に置かれてますか?
シンクとコンロの間くらいでしょうか?
そうならば動線的につまずかないかなとか考えて
しまって。今が勝手口の出入り口になるような
場所に置いているので…食器棚などの下を空間にする
ようにして、そこに仕舞い込んだらどうかなと思いました。
43可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:39:55.74 ID:A2DBUrCD0
無垢床にしたけど床暖を導入されるのなら出来るものが限られてたのでご注意。

実際に床の張ってある所を見れれば一番いいと思う。
HMに「我が家を見てもらっていいですよ〜」と言ったけど誰も来ない・・

桧の無垢床にしたら足首や膝が楽になったような気がする。
近くに杉の無垢床のお店が有るけど(靴を脱いであがる)思ったほど傷になっていなかったし
ウチの床よりもっと体に優しい感じ。
44可愛い奥様:2011/10/31(月) 21:53:30.90 ID:fBdXM1BR0
うち、ダイニングテーブルをオイルかウレタン塗装かで悩み中。
オイルは輪じみができやすいけど、あとあといい味が出てくる、その点ウレタン塗装は
手入れは楽だけどね、って言われてダラだからなーと。
45可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:07:48.93 ID:I3Ib9ftV0
>>17
自分のライフスタイルを検討した方がいいよ。あと予算と。
「築後5年」が床の分かれ目な気がしてる。

子育て真っ最中を想定して

フローリングはどうしても傷が目立って、築年数以上の痛みを感じる。

無垢は、幼い子やらペットは御法度な気がする。生活感がでてしまう。

「これ、最強」と思ったのは、体育館並みのフロアコーティングのお宅。
もちろんシックハウス対策済みコーティング剤ね。
ブリーチ原液垂らしてもOkなくらいとのこと。
ノロ等の時、子どもが失敗しても対策とれるとのこと。
5年経ってもダイニングチェア下も傷なし、ピカピカ。
掃除はクイックルと汚れたら雑巾モップ。
子どもが落ち着いたら、無垢床に換えるとのこと。
46可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:10:46.87 ID:pJbRtxgb0
>>42
ゴミ箱、コンロやシンクの反対側にあるカウンターの下に入れてる。
使うときは、引き出してペダルで開けてって形。
本当は、前面がプッシュ式の蓋になってて、引き出さなくても捨てられる物が欲しかったけど
小さい物やカウンター下とのサイズが合わないものしかなくて、断念した。

うちは、いちいち勝手口から外に捨てるってのはしないのもあって
(寒冷地だからか、外にゴミ箱を置くうちはまず見ない)
45Lのゴミ袋が入る蓋有りのペダル式の物を使用している。
これもなかなかなくて、業務用っぽい物をやっと見つけてキャスターをつけた。
クードとかアンブラとかシンプルヒューマンとか、お洒落で良いんだけれど
容量少なかったり、高さが合わなかったりなんだよね。

仕舞い込むなら、キャスターがついた方が便利だから、「ゴミ箱 キャスター」で検索して
カウンター下の高に合うものを探してみては?
47可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:15:16.51 ID:pJbRtxgb0
>>44
うちは無垢テーブルにウレタン塗装。
手入れ面倒なのが嫌なので、ウレタンにした。
シミはないけれど、傷はバンバカつくなあ。
どうせ傷つくなら、オイルでも良かったかも?とかちょっと思った。
つか、別に無垢好きなわけでもないんで、無垢じゃなくても良かった。

床でもテーブルでも
無垢好きなら、手間を惜しまずにオイル。
好きじゃないなら、違う素材
って方が、良いような気もする。
48可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:34:26.81 ID:CKroh2nB0
>>47
うちも無垢テーブルはウレタン素材。
テーブルはどうしても水がこぼれるし。ダラの私には使いやすい。
無垢ならではの重厚さと手軽さが楽しめるので、無垢+ウレタンという選択肢もありだと思う。

床材については無垢+オイルフィニッシュか無垢+ウレタンで迷い中。
ウレタンでもいいかなー。本当にこだわる人ならオイル一択なんだろうけれど。
49可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:37:23.82 ID:CKroh2nB0
>>41
>オスモクリア塗
ってのもあるのか、無垢オイルフィニッシュの場合でも。

子供がいる家庭はオイルとウレタン、どっちがいいんだろう。迷うな…。
床材はタモ(アッシュ)なんだけど。
50可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:44:29.32 ID:+S5NXfct0
>>47
うちはオイルです。
無垢でウレタンだとせっかくの無垢感がなくなってしまうので。
ワジミはできまくるのでランチョンマットとコースターが必須。
それでもワジミはできます。
オイル塗れば復活する。
オイルは蜜蝋とかビボスを1〜2ヶ月に1回塗る感じでしょうか。
面倒くさいと思うならやめたほうがいいです。
51可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:45:18.58 ID:3l3t6knK0
うち、ポイントポイントでじゅうたん敷きまくるんだけど、無垢って無駄かな…?
小さい子どもいるし、汚れ防止と直接座った時の感触を考えて。
52可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:01:11.86 ID:+S5NXfct0
すみません。
>>50のアンカーは>>47ではなく>>44です。
53可愛い奥様 :2011/10/31(月) 23:20:24.08 ID:w9ThML0V0
>>49
オスモクリアは無色無臭で無垢材の木目や肌触りの良さを
生かすオイルでお薦めできるよ。
うちの場合、床施工前に塗装業者が2度塗りした。
54可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:22:38.37 ID:GzqO1a/U0
うちなんて 床材はデフォルトでウレタン塗装だった。
裸足で歩かないし、お手入れ楽だから良かった。

ゴミ箱は 作業台にしてるアイランドの全部に必要個数入れてる。

55可愛い奥様:2011/11/01(火) 03:59:30.42 ID:knP8tVkc0
>>12
遅レスで申し訳ないけし、荒す気はないけど
検討中の立場としては、安く有利な条件で設置出来た経験談は聞きたいし

世界を揺るがした事故を考慮すると、これからの日本には必要な物?
少なくとも家を新築するなら誰もが一度は考慮する事柄だと思う。
56可愛い奥様:2011/11/01(火) 07:17:24.06 ID:SeRwIaWE0
>>51
じゅうたん大好きなら無垢じゃなくても…
敷いたところと剥き出しの所と傷とか色みに差が激しそうw
いっそ敷き込みカーペットとかは?
57可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:32:15.33 ID:wDK05otf0
>>56
そうか、やっぱりそうだよね。

無垢床押しの工務店で、実際に見てもいいし、コレでいくかと思ったんだけど、
長い賃貸生活の中でじゅうたん好きになってしまった。
汚れ&傷対策と、賃貸のフローリングだと足ざわりも気になったので
敷いてたんだけど。

旦那にいたっては階段も絨毯敷きにしたいらしいが(輸入住宅みたいなやつ)
メンテがめんどくさいということにより却下。
敷きこみカーペットも同じだよね。
個人的には好きなんだけど、インテリア的な問題と、洗濯できないのがなあ。
58可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:37:40.88 ID:O1VV/gfg0
敷き込みはきつくない?
絨毯は、ホコリとダニが相当キツいから、
部分敷きにして頻繁に洗ったり出来ないとやばいと思う
59可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:26:21.29 ID:lbwmBozP0
絨毯びっしりはホコリは立たないよ、
ダニは知らんがw
アメリカ在住だった時、殆どのアパートは絨毯ビッシリで、
水周りだけはクッションフロアだったよ。
分譲とかの一戸建てのお宅でも絨毯敷きが圧倒的に多かった。
勿論毛足が割りと長い奴ね。
日本でああいう絨毯敷き詰めって売ってないのかなあ?
うち、リフォームするならそれにしたい。
60可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:46:00.44 ID:wDK05otf0
毛足の長い絨毯敷き、私も好きだ。
アメリカは絨毯が安いらしいね。日本でやると高くなるとか。
向こうは絨毯がデフォだから、値段も種類も豊富なんだろうね。
61可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:48:39.15 ID:3U3M4i4N0
うちは注文で階段から2階の居室すべて絨毯敷きにしたよ。
ホコリは目立たないし、立ちにくいと思う。足つきが楽だよ。
なので掃除機をマメにかけてたらいいよ。 
今はループカーペットだけど、次はポコポコしてるのにしたいんだけどね。
日本じゃちょと高いかな(berber carpetっての)

62可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:49:51.60 ID:6VPSmk630
>>55
今更おまえの意見などいらね〜
つチラウラ
63可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:51:31.59 ID:YW4cBR+s0
海外って土足が多いよね。
それを考慮しての絨毯なのかなー。床が痛まない為とか。
ただ湿気が多い日本だとカビとかダニとか気になると思う。
私は毛足の長いラグが欲しくて一時見てたんだけど、頻繁に厚手のあれを洗うのを考えたら無理そうでやめた。
乾くのに時間かかりそうだし、重いし、汚れ落とすの自体大変そうだし。
洗うの簡単で埃立たなくてふわふわのないかなぁ。
64可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:59:08.74 ID:lbwmBozP0
>>63
家の中で土足の人は白人でもほとんどいなかったよ。
ちょっと田舎出身の人とかはそういうのがいた。
それでも平気でそのカーペットの上に座り込んだりしてるけどw
後、アメリカだと地方によって湿気は日本みたいに多い所もあるけど、
そこらも同じような感じだったよ。
冬なんかは暖房はセントラルヒーティングか、
電気のヒーターが窓際にあってそれだけとかで、室内に湿気が溜まるような暖房器具はあまり使わない。
暖炉は見た目だけで全然暖かくないからあれはただのインテリアだしw
今時多い高高の家とかで湿気が少ないのならやってもいいんじゃないかなあ。
うちは高高じゃないけど。
65可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:06:54.40 ID:OBWQpNAF0
うん、暖炉は暖かくないね。その割に燃費悪いらしいし。
66可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:18:45.20 ID:t72kS8B00
和室に押入れ(収納)や床の間を作られた奥様いらっしゃいますか?
リビング続きの和室を作る予定ですが(ふすまか引き戸で仕切りあり)、
収納と床の間を作ろうと思っています。
収納の下部分を5,60センチほど空間にし、その上に収納、収納の
下部分と床の間を一体化させるのはどうかと工務店から提案されています。
(↑説明下手ですみません。)
収納の下を空間にしたことで、メリットって何だろうと考えていて。
座布団を置いておける?飾り庭みたいなのが作る?
デメリットは掃除機を収納するのに持ち上げないといけない…等で
しょうか?(30代前半夫婦子供ありです。)
和室を作られた奥様、何かアドバイスあればお願いします。
67可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:22:38.08 ID:dgSHkDN20
>>66
収納の「上」を床の間にするのはわかるが、収納の「下」50センチを床の間ってめちゃくちゃ
圧迫感ある床の間だと思うんだが。
68可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:29:36.31 ID:t72kS8B00
>>67
そうなんです。
その50センチの床の間(収納下)をミニ庭(小さい石を引いて、
グリーンを植える)を作ると提案されたのですが、空間として
残しておいて座布団を置いておくとか出来るかなと思ったんです。
やっぱり下まで収納としてとった方が良いでしょうか。
69可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:32:37.66 ID:t72kS8B00
説明が悪かったかもしれませんが、宙に浮かせた天袋という
イメージで、その天袋下を右側の床の間から続いた床の間に
するというイメージです。
70可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:39:13.89 ID:hM0VKMDV0
ミニ庭いらないんでしょ?
座布団は押入れにしまえばいいし、普通に床までがいいよ
71可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:47:43.66 ID:nhMq76dz0
劇的ビフォーアフターじゃないいだからミニ庭とかやめよw
72可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:48:58.11 ID:Fr3v9JxzO
それ最近の流行って言われた

気持ち広く見えるし
でも全部押し入れの方が片付くし便利と思う
73可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:54:31.74 ID:/chcFJzG0
リビング窓の位置関係によってはありかも。
リビングの窓⇔押し入れなら風は通りにくいから、そのスペースに窓を取ればいいかも。
外の環境によっては収納下ではなく、外にミニ庭を作ってもいいのでは?

でも、座布団や掃除機をしまう予定なら宙に浮いているのはいちいち大変よねー。
その収納下に座布団を置くくらいのなら、はっきり言っていらないと思う。
74可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:07:16.98 ID:t72kS8B00
ミニ庭にするか、座布団置くか、子供のおもちゃ入れ込むか、
おしゃれに飾りを置くとか(子供が触るので現実的ではない)
考えていました。
流行りなんですね。流されてはいけないような気がしました。
収納にした方が使えるし、片付くと聞いたら、下まで収納に
傾いてきました。皆さんありがとうございます。
75可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:24:12.20 ID:42SoJQyy0
工場見学に誘われて面白そうだし行く気満々だったけど、
食べ物とか出るみたいだし、場所もすごく遠い。
下手に行くと断りにくくなりますか?

行って良かった、行かない方が良かった等教えて下さい
76可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:25:57.84 ID:0fIQit450
>>74
終わったみたいだけど私も収納に1票。
前の家がそうだった。窓があって風通しには良さそうだったけど
なんせ位置が低いから開けたくなかった。
座布団おいてたけど外気の影響か、どことなく押し入れより湿っぽい。
吊り押し入れも強度が心配で重いもの入れたくなかったよ。
強いて良かった点は窓だったから明かるかったことくらい。
77可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:18:04.24 ID:RmIOSluz0
>>75
えっと、誤爆?
78可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:19:46.86 ID:tqQ3sRD20
システムキッチンの、ビルトインのガスコンロのみ施主支給ってどうでしょうか。
ガラストップ希望なのですが、HM標準コンロがホーローで、ガラスにすると10万近くupします。
担当にも何度ガラス希望と伝えても「もったいない」と渋られているので、
いっそ施主支給にしようかと…

でもやはり、水回りの施主支給はメンテや保証の面からも避けたほうが無難でしょうか。
79可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:04:58.98 ID:kIlA1FCwP
>>35です。皆様アドバイスありがとうございました。

>>37,>>39
もう契約してしまって建築確認待ちです。
気休め程度で念書とっておきつつ、何かトラブルあった時は仕方ないと諦める心づもりはしておきます。
共有する方々が変な人でないことを祈ります。
…といいつつ真裏の人が10メートル制限ギリギリまで建てた北流れの屋根に
検査終わって引き渡した後に太陽光パネルを足をかませて南向きで
載せる予定という自分勝手っぽい人なので今から憂鬱です。
80可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:16:59.28 ID:OBWQpNAF0
>77
一条工務店とか積水ハウスとかは自社の工場を見学させるツアーがあるんだよ。
これこれこういう状態で作っていますというコマーシャルツアー。

食べ物(バーベキューとか)もあるし、工場だから当然遠い。だからバスツアー。


いったところで断る権利はこっちにあるんだから断っても大丈夫だよ>75
81可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:31:38.23 ID:a5NObyAp0
>>78
担当が「もったいない」で却下するの?
オプションでガラスがあるならそれができないのはおかしいし、
施主支給でも、別途設置費がかかるくらいで、出来ないっていうことは
無いと思うんだけど・・・
明確な理由を説明してもらえないなら、何かおかしい気がする。

水周りっていうのが洗面とかそういう場所の事も指すのなら、
風呂も洗面台も施主支給したよ。
82可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:51:32.45 ID:a5NObyAp0
ちなみに、洗面は使いたい洗面器だけ買って「これがハマるサイズの手洗い場作ってください」
(2階に小さい洗面台を増設した)で終わった。蛇口の金具なんかも、使えるものを探してくれたので、
その中から選んだ。

風呂は、ヤマハで見積もりとって、ヤマハの担当の人に家の営業さんの名刺渡して
「この方に仕様送っていただければわかります」でおkだった。
それと同時にもう一部仕様を頂いて、打ち合わせの時に設計士と営業さんで確認。

どちらも、施主支給できるか営業さんに聞いたら快諾してくれた。
ビルダーによっては施主支給できない話も聞いたことがあるから、
今から契約する人は、契約前に聞いてみた方がいいかもしれないね。
83可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:57:45.01 ID:tqQ3sRD20
>>81
ありがとうございます。
私がどうしてもと言えば勿論ガラスにしてくれると思います。
ただ単純に、up額の面から親切心で
「差額に見あわない、やめたほうがいいと思う、考え直してみてください」
と言ってるようで…
あまりに渋るし、まだ時間もあるので「じゃあショールームみたりして考えます」
で結論は先のばししてます。

確かに10万upは大きいし、その価値があるかもわからないので
いっそ施主支給にしたら価値面の問題はなくなって解決じゃね?と思った次第です。

水回り施主支給は面倒とぼんやり聞いたことあるのですが、
ビルトインコンロくらいならはめるだけだし大丈夫かな。
特に問題なかったら、取り付け料とか確認して施主支給でいこうかな。

84可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:22:54.80 ID:t72kS8B00
>>76
収納に投票して頂きありがとうございます。
採光と風通しには良さそうですよね。
そういう意味では惹かれたりしますが…
南に掃きだし窓があるので、まぁいっかと
思い始めました。経験者のお話は説得力あります。
ありがとうございます。
85可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:26:58.42 ID:teonLrHT0
施主支給でビルトインコンロをつけましたが、
とくに問題なしです。
コンロも、ネットならさらに安くできたのですが、
一応地元のガス会社の販売店から買いました。
それでもハウスメーカーの価格よりはかなり安かったので。
ガス会社の設置なので保証も安心かなと。
86可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:40:58.18 ID:O1VV/gfg0
>地元のガス会社の販売店から買いました。
それでもハウスメーカーの価格よりはかなり安かったので

おー、これ凄い賢いやり方だと思う
地元だと何かと相談しやすいからね
87可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:49:43.41 ID:dgSHkDN20
つうか、地元のガス会社が工事も担当してるけど。うちの場合。
88可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:42:09.68 ID:tqQ3sRD20
>>85
施主支給大丈夫そうですね!
確かにネットは安いけど保証やアフターが不安ですね。
地元ガス会社(東京ガスとかでいいのかな)あたってみます。
背中押されました、ありがとうございました。
89可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:47:58.56 ID:SYHkSF4q0
>>88
ガスコンロだけならプロパンガスを扱う小さな会社も安いよ
我が家は都市ガスだけど近所の小さなガス屋から購入しました

私はタウンページで探して見積もりをとりました
90可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:05:53.57 ID:kIxdGSRi0
相談です。建売を更地の状態で契約しました。
今度、上棟式があるのでぜひ来てくださいと営業さんに言われたのですが、
何か準備をする必要はあるでしょうか?
その日は夫が仕事のため、私と子だけで行く予定です。
ちなみに同じ場所に数棟建つ予定で、並行して工事をしているようですが、
まだ契約は我が家だけのようです。
91可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:20:12.54 ID:ZqfESiiSO
>>90
うちはお酒と祝儀を持っていったけど、営業さんに聞いた方が確実ですよ。
私も聞きました。
92可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:21:23.78 ID:ZqfESiiSO
>>90
スマソ
地鎮祭と間違えた…恥ずかしい
93可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:59:17.53 ID:lJddnAMz0
>>90
上棟式て普通は施主が棟梁と大工さんにご祝儀持っていきますよね。建売だとどうなるのかしら。
94可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:59:54.40 ID:YW4cBR+s0
>>90
上棟式をする前提でいいのかな?
うちは現場に10時と3時のお茶とお茶菓子の用意、お昼の仕出し弁当、お土産のビールと乾き物とご祝儀を人数分用意した。
その他に暑い時期だったので冷たい飲み物と漬け物も。
子供をおんぶして走り回ってるうちに柱が立って屋根が付いてたよw
当日は大工だけでなく左官屋さんや水道、電気など家に関わる色んな人がくるので人数をあらかじめ聞いておいたよ。
上棟式をしないならお茶の差し入れくらいで良いんじゃないかな。最近はしない人も多いようなので。
HMならマニュアル的なものを持っているので営業に聞くと良いと思う。

95:2011/11/01(火) 23:27:46.87 ID:xP/gurrH0
>>55
そういってもらえるとうれしいし、私も参考になればと書いたのですが。
でも私のいったことがイヤミに聞こえるということは、自分が太陽光発電をつけられなかったので
やっかみでひがんでいるんじゃないでしょうか。
なんせ何百万もするんですから、ローン組んでる人には相当負担になるし。
だれでもタダでやれるなら100%やってるはずですからね。
96可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:34:24.30 ID:lJddnAMz0
あぼーん推奨
97可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:46:08.03 ID:21fE6W60P
>>90
「来てください」というのが肝なような。
注文住宅なら、上棟式は施主主催なので、いろいろ準備や心づけが必要だけど、
建売ならHMが取り仕切るのかもね。
どちらにしても、大工さんへの差し入れはあったほうがいいと思います。
98可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:55:32.72 ID:kLyf+E2+0
収納について相談です。
1階の収納ですが、土間収納(1畳)和室の押入れ部分(1.2畳)と、
階段下を利用した収納、キッチンの床下収納だけでは少ないでしょうか?
階段下は書斎近くなので本棚として利用するかもしれません。
夫婦、子供1人、あと子供を1、2人授かりたいです。
もし少ないなら、リビングに壁面収納とか考えようかなと思っています。
99可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:13:45.75 ID:G/95bp9u0
>98
少ないか多いかはあなたの考え方次第でしょう。
物が捨てられないのなら全然足らないし、いらないものはガンガン捨てられる性格なら
十分ともいえます。
家具をうまく利用すれば収納は増えますが部屋はせまくなります。そのバランスでしょう。

収納量は他人には絶対に分からないので、ご夫婦でよくよく検討していくことの方が
いいんじゃないでしょうか。
100可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:45:47.86 ID:TRRXOHbb0
>>99
考え方次第だろうけど参考のためにここで質問してるんでしょ?


>>98
我が家は子供三人ですがそれぞれに節句の人形があるためかなり場所をとります。

子供が喜ぶ間は行事もいろいろやりたいので大きめのクリスマスツリーやクリスマス飾り
家族分のスキー用品・本なども大量にあるため収納は広く取りました。

季節用品を置く部屋に3畳・その他収納に3畳・階段下(掃除用品収納)です。
3畳の収納は子供が独立したらそれぞれ書斎と私の趣味部屋に改装予定です。

広さを決める前に何を収納しておく場所にするか考えると適度な広さが把握できると
ここで教えていただき参考にしました。

101可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:46:25.02 ID:kLyf+E2+0
>>99
漠然とした質問にレスありがとうございます。
今の時点では十分と思っているのですが、子供が大きく
なったり、子供が増えたりした場合、どれだけ増えるか
未知の世界だったので。すみません。
物を増やさない、捨てるを意識していますが、まだまだ
実践できていないので頑張ります。
102可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:50:29.34 ID:kRvqy3X/0
>>98
パントリーは必要だと思います。
キッチンからすぐ利用できるところに。
幅90pくらいの戸棚パントリーでも充分ですから。
そうでないと保存食品、その他を仕舞うところなくて困ると思います。
103可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:53:15.84 ID:qRaeXT41O
わたしの実家に似てる。
階段下は園芸用品や工具、古新聞、ちょっとしたコート掛け。
和室押入れは客用布団、季節外れの衣類、タオル類のストック、雛人形、。
土間収納は自転車、ゴルフセット、孫のプールや三輪車、靴好きな父のコレクション。
ってな感じてギッシリ。
リビングには茶箪笥とサイドボード、ファックス台があって、そこに細々した日用品や医薬品、書類が納めてある。
リビングにも収納必要だと思うなぁ、何らかの家具置くならそれでいいけど。
104可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:55:59.49 ID:kLyf+E2+0
>>100 お子さんがいらっしゃる例有難いです。
今は賃貸なので、節句人形は私実家に、ボード用品は夫実家に
置いています。(今の賃貸からも新居からもそれぞれ車で30〜40分)
クリスマスツリーは新居になったら卓上じゃないものが欲しいです!
それらは実家に置いていても大丈夫かもしれませんが(?)、
子供が中学生位になって個室になったら扇風機なども増えるかもしれないし、
2階には予備部屋として5畳とっていますが、納戸として使うか、もし
子供を3人望むなら3人目の部屋になるかもしれません。
105可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:04:57.60 ID:kLyf+E2+0
更新してない内に次々とありがとうございます。
>>102 パントリー食器棚と冷蔵庫の横に作ろうと思っていましたが、
家電が食器棚に収まりきらないので、家電収納カップボードを
置こうと思うので、無理になりました。そのカップボード上や、
対面キッチンをオープンではなくて、上の吊り収納ありに
するしかないかなぁ。。←視界悪くなりますよね。キッチン内が
見えないというメリットもありますが、、
106可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:07:48.87 ID:kLyf+E2+0
>>103
ご実家に似てるんですね。10年先は絶対ビッチリ収納になりそうですよね。
壁面収納で補うか、書斎スペースに大きい本棚も付けようと思って
いるので、こまごまをそこで補えたらいいなと思っています。

でも、全体的に少し少ないかも…というご意見ですよね。
見直してみます。
107可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:50:50.67 ID:5HSs2VaJ0
今、間取り制作中。一階には収納がたくさん欲しい。
いくら子供部屋があっても、子供が小さいうちは一階にもおもちゃを置かないわけにはいかない。
おもちゃ類・絵本類・文房具類・書類・アイロン等を置くためにリビング収納は必要だと思います(押し入れに入るなら失礼)。
パントリー・洗面室の収納(タオル類・下着類・洗剤類用・できればパジャマ)も付ける予定です。
できれば一階にクローゼットも欲しい。今現在、家族全員リビングで着替えているので。
でもそうすると一階がものすごーく広く必要なので、ただいま悩みながら取捨選択中…。
108可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:02:43.01 ID:GFxB1rukP
>>98
和室はリビングと間続きなんだろうか。
押入れが、客用布団でほとんど埋まるとかでなければ、有効に使えそう。

うちは今建築中。
子供は幼児ひとり。
・玄関に1.5畳の土間収納。
・廊下に階段下収納。
・リビングに1畳の壁面収納。半畳分は、パソコンデスクを入れ、上部を本棚にする予定で、
残り半畳は子供のものや、コマゴマしたものを収納する。
・洗面所に造作で下着・パジャマなどを収納する棚を作ってもらった。

これでもかと収納作ったつもりだけど、リビングの収納をウォークインにできなかったことと、
玄関収納はベビカをたたまないで収納できるよう、2畳くらいにしたかったのが、心残り。
109可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:03:43.80 ID:zckwDeKP0
>>98
うちは大人2人の幼児2人で4人家族。
玄関に靴箱とは別に奥行き90のクローゼット、リビングに階段下収納、キッチンに2畳半の土間収納、
リビングに続く和室に押入れと半間の収納、脱衣所に奥行き60の収納をつけた。
玄関は季節の上着と掃除用具と子供のスポーツ関連、リビングの階段下は本棚とトレペティッシュ類、
キッチンはゴミ箱と野菜•米•備蓄品と普段使いでないキッチン用品、
和室は押入れ上段は布団と座布団、下段は節句の道具、半間の収納は当面は子供の玩具と季節の洋服
脱衣所はタオルとパジャマ下着類、洗剤などを入れる予定。
2階にもそれぞれ個室にクローゼットがあり、他に3畳の納戸あり。
あとはリビングに細々した生活用品を置くチェストか、テレビ台を壁面収納にしてそれを置こうかと。
なるべく家具を部屋に置きたくなくて収納は付けまくったよ。
でも引っ越すまでに荷物を出来るだけ減らして、収納は常に3割開けた状態で使いたいと考えてる。

98さんの場合は、和室の押入れに布団を置かないとかリビングに壁面収納を足すとかしたらどうかな。
今は大容量のおしゃれなのもあるし使い方次第だと思う。
キッチンはどうしても物が増えがちだから悩みだよね。
うちは窓の関係で却下になったけれど、シンクの背面にカウンターのみのカップボードを置き
その上部に吊り下げ収納を持ってくるというプランもあったよ。
カウンターを奥行き60にすれば家電も置けるし、シンクの上は空くよ。
110可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:06:57.04 ID:kLyf+E2+0
皆さん色んなご意見ありがとうございます。
自分でも収納少ないと思っていたので、アドバイス
もらえて涙でそうです。

和室はリビングから続きなので、和室の収納に色々入れられる
(下の段、布団1組と掃除機)、洗面所に幅30センチ収納
(小さいですよね…泣)にタオルや下着、対面キッチンの上に
吊り下げ収納やダイニング側のカップボードと扉の収納、
リビングに壁面収納を検討していましたが、やっぱりもう少し
収納自体増やす方が良さそうですね。
111可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:09:51.18 ID:kLyf+E2+0
リビングの壁面収納を採用するなら、対面キッチンのシンクや
コンロ裏を利用したダイニング側の収納(カップボードと扉開き)
をやめて、その浮いたお金で玄関とホールを少し広くして、
収納を作ろうかと思ってきました。LDK&和室&書斎スペースは
思った感じで間取りが出来ているので、リビングと玄関の間に
収納があれば掃除機など置けるような気がします。
112可愛い奥様 :2011/11/02(水) 15:15:27.03 ID:y616V2mc0
1階の収納はその場で使用するものを必要なだけ置ける方がいいと思うよ
2階は納戸でいいと思うけど
・玄関(コート、帽子、バッグ、傘、印鑑など)
・廊下階段下(掃除機、スポーツ用具、工具、電球、ストーブなど)
・脱衣洗面洗濯機(タオル、下着、パジャマ、買い置き洗剤など)
・リビング(リモコン、新聞本雑誌、CDDVD、爪切り、鍵、子供のおもちゃなど)
・パソコン、FAX電話(連絡網、用紙、トナーなど)
・キッチン(冷蔵庫に入れない野菜果物、お酒、調味料など)
113可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:41:10.72 ID:kLyf+E2+0
1階の収納の必要分を書き出して頂きありがとうございます。
今は乳児1人なのですが、今後の物の増え方があんまり想像
ついていないようで…。やっぱり玄関からリビング
の間に一つ収納を作ろうかと思います。(家はその分大きくなりますが)
対面キッチンのダイニング側の収納はやめるとして(リビングの
TVボード兼壁面収納を検討しているので)、対面キッチンのシンク上の
吊り戸棚を迷ってます。(料金は変わりません。)
114可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:47:18.77 ID:kLyf+E2+0
   ト 書洗風
 玄 ホ   K
   和 L D
書…書斎(PCスペース)、ホ…ホール

という間取りなので、KはLの入り口から結構見えるし、
LやDも近いので、付けた方が視界を遮るという
意味では付けた方がいいのかなぁ。。食品ストックも入れられるし。
はぁ、悩む。
115可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:08:21.90 ID:zckwDeKP0
>>114
>>109にも書いたけど、吊り下げ収納はシンク上だけじゃなく他の所にもつけられるよ。
うちは背面のカウンターをシンクと同じメーカーのに揃えてその上にとか、
それか土間収納に付けようかと考えたりもした。
結局はどちらもしなかったのだけど、
理由はオープンなキッチンが希望だったこと、窓を大きく付けたかったこと、
背が低いので上部の収納は開かずの扉になるからだったよ。
自分がなにを優先したいか、どう使いたいか、それによってなにを四捨五入するかよく考えたら分かってくると思う。
116可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:31:27.52 ID:kLyf+E2+0
>>115
レスありがとうございます。
シンク上なら追加料金なしで付けられるんです。
しかも手動式のソフトダウンが付くので、目の前まで
下ろせるので、つけてもいいかなぁと。
その分をキッチンの背面の天袋としては付けられないと
言われたので、迷ってます。
もう、後は自分の好みなのは分かってるんですが、
これについては夫に相談してもいまいち議論できる部分
ではないので(キッチン使うのは私)相談してしまいました。
もうちょっと冷静に考えて見ます。
117可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:06:53.80 ID:DX9b2cT60
わたしはキッチンの吊り戸棚を外部収納につけました。
一番上、天井付けに。もちろん手は届きませんが、どのみちそこは何にも使われない空間。
脚立をつかったら使える戸棚となりました。
だって戸棚をキャンセルしてもしなくても出て行くお金は同じだったので。
捨てるよりは、と。
118可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:19:30.46 ID:kLyf+E2+0
戸棚とキッチンは一体の商品かそうでないかを選ぶだけみたいで、
他には付けられないみたいなんです。残念・・
119可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:47:45.55 ID:ue1vosU70
>>118
ごめん、全レスうざい
120可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:32:10.79 ID:W4D56LGe0
転勤族でベッド買わないで来たんですが、この際買おうかな?という気分になっています。

でも今は幼児二人と雑魚寝してるのでWじゃ子供が落ちると思うし汚れそうだしサイズと購入するかも迷ってます。

皆さんベッド使われてますか?
121可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:33:19.89 ID:kYhTk1FT0
>>120
なんでこのスレで?
うちは寝室狭くてベッド置けないのでふとんです。
122可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:46:26.55 ID:y4WPfkkO0
>この際買おうかな?
の「この際」が「家を建てるのでその際」
なんじゃないの?まあ、言葉足らず過ぎる部分はあるけれど。

いつまで子どもと寝るか、子どもと離れた後どうするか、部屋の大きさ的にどうか、じゃない?

うちは今クイーンサイズで親子3人で寝てるけど、特に問題なし。
小さいころからベッドで寝ていると、無意識に落ちないようになるのか寝相がかなり悪くても
落ちたことはなし。
夫婦だけになっても、ゆとりを持って寝られるし、クイーンで良かったかな?
ただ、寝具、カバーがなかなか見つからないんだよね、クイーンサイズから上になると。
寝室は正方形に近い8畳間です。
123可愛い奥様:2011/11/03(木) 07:08:48.39 ID:8K+0filD0
>>120
うちはシングルロングとセミダブルロングをくっつけて置いていて8歳&3歳の4人で寝ています。
大人が外で子供が内側ですが、はっきり言って狭いです。
思っているより子供は落ちません。それぞれ1〜2回落ちましたが。
落ちてもあまりダメージはないみたい(笑)。
あとは部屋の広さや、布団の上げおろしの手間、寝心地等でしょうね。
ベッドの柔らかさがキライ、と言う人もいますから。
124可愛い奥様:2011/11/03(木) 07:45:37.30 ID:wTBSNX9tO
引渡しが12月7日に決まった。
今まで、古いだ狭いだ使い勝手が悪いだのと文句の多いアパートだったけど、
ちょっと名残惜しくなってきた。
まぁ、そんなことより、荷造りしなきゃいけないんだけど…。
125可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:10:04.42 ID:NJH5JjJM0
うちは遂に来週末が引渡しだ。
今のアパートの広さには満足してたけど、古いからそこらじゅう軋むし
4回なのにエレベーター無いし隣はヤンキーだし・・・
ってことで名残り惜しくもなんともないw
新居では家具もほとんど新調したから雰囲気もガラッと変わるだろうし本当に楽しみ過ぎる。
あとは隣人がいい人である事を願うのみ。
でもこの前家見に行ったら、
子供を怒る声が凄かったし、庭に自転車が5台ぐらい置いてあったからちょっとびびってる。
126可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:26:57.63 ID:cQbRz0Cl0
>125
>子供を起こる声
すみません・・・・・
127可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:27:43.42 ID:cQbRz0Cl0
あー間違えた。
怒る声、ね。
128可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:22:12.98 ID:q2WwyF+O0
え?
129可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:23:01.88 ID:0CpoWhgh0
スレ違いかもしれませんが、新築に移り住み、ついに旦那側実家の家族を招待することになりました。
ご両親と義兄家族3人ご招待、うちは夫婦二人なので計7人になります。

できれば家で昼食か夕食をと思っているのですが、義兄の子供がまだ1歳です。
ダイニングテーブルは6人までOKなんですが、1歳だと専用のイスとかいりますよね?
リビングテーブルは狭いのでとてもご飯は食べられそうにありません。
広いダイニングテーブルを買うべきでしょうか?
それとも大人しく外食が一番よいのでしょうか…

また、家やインテリアは子供用にできていませんので、色々不安があるのですが、注意点とかありますか?
130可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:24:52.57 ID:0CpoWhgh0
↑すみません6行目、広いリビングテーブル(ちゃぶ台みたいなもの?)を買うべきでしょうか?
の間違いです。
131可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:40:53.20 ID:EIX8wyTm0
仲良くなった営業マンとの別れが辛い
サヨナラ〜
132可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:13:56.56 ID:gkj5MTEK0
>>129
状況が許すなら、
お座敷のあるお店の方が、いろいろと安心かもしれませんね。

・昼食を外で、その後お茶を新居で。
・お茶を新居で、その後夕食を外で。

食事となると、配膳や片付けなどで、
甥・姪っ子さんへ目が届かなくなって、不安でしょうから…

今後使う予定がないのでしたら、
わざわざ大きなテーブルを買う必要はないかと…
133可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:25:00.92 ID:HQzCFhd60
食事は外食がお勧め。お茶にしたらいいと思う。
食事しないまでもお茶やおやつををこぼしたりするし
ソファやラグなんかがお気に入りなら、やっすいキルトマットみたいなのを敷いたり掛けたりもいいよ。
義兄のお嫁さんも気を悪くしたりはしないと思う。
子がよそのお家を汚した方が申し訳ないし
134可愛い奥様:2011/11/04(金) 05:03:36.62 ID:if0iZsWv0
>>131
仲良くなった営業さんと一緒に家具選びに行ったら家族だと思われていたwww

わたしがモノ知らずなだけかもしれないが、家具って家具屋さんを通さないと基本的に
買えないのですね。
メーカーのショールームに直接行って商品決めて注文したらうちは定価でしか売れないが
家具屋さんを通せば安く買えるからと、最寄りの家具屋を複数紹介されてびっくりした。
135可愛い奥様:2011/11/04(金) 06:36:31.04 ID:6dpsha6a0
>>129
一歳児の食事、汚されますよ。テーブルの上もテーブルの下も。
場合によってはスプーンに乗っている食事をぶん投げられる事もあるし、
汚れた手のまま歩きまわって壁とかを触られるかも。親が気を付けているつもりでも一瞬だから。
皆さんおっしゃってますけど、食事は外の方がいいです。
ちょくちょく人が集まるようなら低いテーブルはあってもいいかも。
特に子供ができてお友達が遊びに来る…なんて時はテーブルよりもちゃぶ台が便利ですし。
ま、何年も先の話ですけどね。
136可愛い奥様:2011/11/04(金) 07:52:25.39 ID:OWcXIzzlO
>>131>>134
思ったんだけど、どんな大手でもイケメン少なくない?
個人情報バレバレだし奥様との不倫防止のため?と思った
137可愛い奥様:2011/11/04(金) 08:31:36.89 ID:S4iCSYZk0
営業と不倫とかすんのw
138可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:03:31.85 ID:HtJg3WmJO
家具屋さんも業者と来るのは分かってるからいかにも奥さんが営業を好きそうだな、と思ったら
「ご家族?」って言うんだよね。

設計士はスタイリッシュでかっこいい人だったけど、そんな風に見られるのは屈辱だわ。
139可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:03:37.67 ID:OWcXIzzlO
しねーよw
ただこんな時代イケメンも一杯応募してくるだろうに敢えてブサメン選んでるのか?
って位顔がイマイチだからさw
140可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:08:51.23 ID:ezK2gNY00
今から建てる人大変だね。
消費税年内に上がるみたいよ。
141可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:44:32.77 ID:eM8w72me0
>140
どこ情報かな?
やふーでは
2010年代半ばまでに段階的に消費税率を10%まで引き上げる」との方針を表明した。
具体的な税率引き上げ時期などを定めた関連法案を「2011年度内に提出する」とも強調、
消費増税を国際社会に公約した。

つまり2015年ぐらいまでには段階的に10%まであげる。その法案を2011年度中にだす

ってことで、まだ消費税をあげる法案が出ていない状態。
国会審議を経て通過して施行されるまでまだまだ時間がある。
早くても上がり始めるのは2012年度末か2013年度くらいからだとおもうけど?
142可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:53:29.10 ID:olKT1BujO
>>140
帰りなさい(´,_>`)
143可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:57:02.10 ID:N50FaxU70
通常国会が1月から始まるから、それまでに根回しがすめば
来年4月からという可能性もなくはないでしょ
144可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:02:54.39 ID:WjV9N3jl0
まぁでも、今の時点でまだ購入が決まってないのに焦って買うとかは無理だししないでしょ。
もし4月からだとしたらぎりぎり土地と建築契約は交わしても、後から発注する分は間に合わないだろうし。
焦って決めるなんてしちゃダメだと思うよ。
145可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:07:42.30 ID:eM8w72me0
ん〜〜TPPの問題もあるからね〜〜
1月までには根回し終わんないと思う。下手打てば民主党割れるし。
原発、復興税、消費税、TPP、沖縄基地、尖閣、竹島、超円高。
これらを乗り切れるんだろうか?
野田さんも寿命短いかなあ?
146可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:08:35.03 ID:olKT1BujO
>>143

実施前に解散・総選挙とまで口に出して、そんな短期ではないでしょ。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111104/t10013724281000.html
147可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:12:58.78 ID:i9nbA0Mg0
>>90です。レス下さった皆様ありがとうございます。
ここには建売で上棟式をされた方はいないのかな?
営業さんに聞いてみようと思います。
148可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:03:34.32 ID:Cd5np2yx0
>>147
家を建てるスレだから建売の話題はほぼ出てこないよ
149可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:07:09.69 ID:N50FaxU70
>>146
>法案を来年の通常国会で成立させてから
解散総選挙って書いてあるよ
消費税はどっちにしろ上げざるをえないわけだし、覚悟のある政治家じゃなきゃできないことだし
赤字国債すりまくった小渕元首相とは本当に雲泥の差がある

それはさておき、税金は上がっても地価はまだ下がるだろうから焦って買う必要はないと思うよ
150可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:45:34.47 ID:9gdXcMA/0
>>129です。レスありがとうございました。
みなさんのアドバイス通り、家ではお茶とケーキなどでもてなして、食事は外食にします。
ファミリー向けのお店のテーブル席より、和室の個室とかがいいですよね?
自分たちに子供ができたら、その時は家で食事したいと思います。
151可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:57:42.29 ID:liIXRktG0
>>150
もはやスレ違いどころか板違い
これ以上聞きたいなら育児板へどぞ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ147【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315531040/
152可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:03:15.34 ID:IzwHa5960
>>129
年齢的に落ち着かない時期だと思うので、周りに気を遣わない個室がいいと思います。
子どもさんは離乳食の頃かな?アレルギー的な(大人も含めて)問題や、好みもあると思うので、ある程度お店の目星を付けてから、ご主人からご両親やお義兄さんに聞いてもらってみてもいいかもしれませんね。
153可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:23:39.87 ID:Is+YFf/h0
>>152
151で誘導してるのに、
何でわざわざ板違いの質問にレスするの
154可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:09:57.09 ID:heigPxkF0
ささいな事でウルサイ方がうざいんですけど。
なんか参考になる事でも書き込めよ。
155可愛い奥様:2011/11/05(土) 04:06:31.47 ID:X7+RFzyb0
スレチだけど、正月休みや春休み夏休みは物心ついた頃から
祖母(乳の長兄)の家で過ごしていた
その家には、同年代の従兄が3人と他にも従姉妹達がいて
都内と横浜、他の親類も南関東だったので
大人達は一泊以上はしてなかったけど
自分(子供)達は暮れから正月開けまで夏休みいっぱい
遠慮する事も無く、興奮気味に過ごしていたwww

当時は考えもしなかったけど
伯母は相当太っ腹?だったんだろーなーとww
絶対、自分には無理だ。。。半日でノイローゼになるよ
156可愛い奥様:2011/11/05(土) 07:53:33.77 ID:nQOZ55530
スレチでしかも長文ウザー
157可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:34:55.25 ID:Klc0XWMt0
常識のないずうずうしい親の子供乙w
長男お嫁さん可哀想すぎる。
158可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:04:59.81 ID:KNQ31EK90

センチュリー21の営業マンが建てた家だよ。


ttp://ameblo.jp/yajima1004/

奥さん、参考にしてね


159可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:17:19.80 ID:fWJ092J10
写真少ないけどセンス無いなあってのは分かる。ちぐはぐ。
160可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:38:00.11 ID:SIuWbkW10
センチュリー21で家を建てる人はちょっと考えが足りないと思う。
安さにつられるんだろうけど、もうちょっと探せばたいして変らない値段で
もっといい家建てれるしね。
あの家はプラモデルみたいだ・・。薄いし安っぽいし中の空気が悪い・・。
161可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:49:17.50 ID:Iw9oJOEf0
センチュリー21は不動産の仲介業者でしょ、建築もやってたっけ?
162可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:57:48.07 ID:KtyHufVt0

自宅の写真(表札まで写さなきゃいいのに) ttp://marcs-niller.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post-d1df.html


163可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:59:52.88 ID:6I4KzqIf0
>>159
嫉妬ですか?w

>>160
センチュリー21が提供している家じゃなくて、
センチュリー21の営業マンが建てた家だからね。

>>161
建築もやっているよ。
164可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:21:34.23 ID:TGqrugm20
>>158
>>163
「奥さん、参考にしてね」とか「嫉妬ですか?w」とか…
わざわざあげて、本人乙と言われてもしかたあるまい。
162の写真もすぐ削除されてるぽいし。
わーすごーい参考になるーとでも言われたかったのかい?
165可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:39:55.93 ID:7XcMhmCT0
センスの悪い私が「センス悪い」と思うあのソファーは
裏を返せばセンスがいいのか…。
166可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:21:45.74 ID:6I4KzqIf0
>>164
くやしいのうwwwくやしいのうwww

>>165
センスが悪いなら、レスしないでねw
どうせユニクロのフリース着ながら二層式洗濯機でも使っているんでしょ?w
167可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:33:39.32 ID:lWpDysWc0
ブログ主を良く思ってない人間がなりきりで
やってるんだろうけど…
168161:2011/11/05(土) 14:40:44.01 ID:Iw9oJOEf0
>>163
ありがと。初めて知った。
 
ところで、あの階段吹き抜けのシーリングライトの電球は
どうやって取り替えるんだろう?
それともLEDなのかな?
今の家も同じような照明で電球交換命懸け状態なので
今度の家は壁付けにしたよ。
169可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:53:16.93 ID:/VXzcC2b0
どうみても悪意のある人が晒しているんだと思うが。
恨まれているのかね〜?>>158の人。

2層式洗濯機って需要が有ってまだ売っているらしいね。
ご年配の方は全自動なんて使い方がわからないって感じらしいし、
石鹸洗濯の方には、2層式の方が良いらしい。
自分は面倒なことは嫌なので、乾燥機能付きのドラムだけど。

>>168
高い所の電球を取り換える器具も売っているらしい。
うちの吹き抜けは、LEDのダウンライトにしたので、10年後ぐらいに業者に頼んで取り換えなくちゃだ。
170可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:13:28.04 ID:cuv9Cmpq0
>>158に写ってた自慢のソファー?はどこでも見かけるソファーだね。
先日、家具屋さんにいったとき、同じようなのを店の人に強く勧められたけど
背もたれが短かったので、これは疲れると却下したよ。
やっぱり包み込むようなソファーが疲れない。
みなさんもご参考に。
171可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:30:35.25 ID:TGqrugm20
>>169
そうか、そうだね。悪意ある人が晒してるってことか。
162の表札の写真だけすぐ消されてたから、本人乙かと思ってたけど、
さすがにこんなバレバレにしないよねー。

それは、さておき昨日、施主検査だったんだけど、
建具が自分で思ってたのと違うのが付いてた…。
なんか、展開図で自分了解してたらしいんだけど、
決めること多くて、最後のほうボーとしてて、うなずいたのかも覚えてない…orz
ちゃんと図面通りだから、HMは悪くない。
打ち合わせのときに、もっと集中力を持続するんだったぁぁrgfkjふぁldf;
172可愛い奥様:2011/11/05(土) 15:53:26.06 ID:Lv0Xv2Jf0
>>171
お疲れ様
施主検査か
毎週末現場見学してたからそんなのやらなかったわw
173可愛い奥様:2011/11/05(土) 16:30:31.85 ID:B9QyMyms0
>>171
わかります。わたしもコンセントの位置とかちゃんと自分の思っていたところに
ついているかちゃんと確認して置けばよかった。
図に描いているのだと曖昧だったりする・・。
174171:2011/11/05(土) 17:50:07.79 ID:TGqrugm20
労いの言葉をありがとう。
コンセントもあるよね。
本当、図で見るのと実際とは本当イメージ違う。
間取りも図面で想像してたのではもっと広いと思ってのになぁ。
175可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:18:36.38 ID:h0u5NA/l0
>>163
センチュリー21って会社がある訳じゃなくて、不動産仲介業のフランチャイズだからねぇ。
加盟店によっては建築もやっているだろうけれど。
センチュリー21の加盟店としての業務はあくまで不動産仲介業。
176可愛い奥様:2011/11/05(土) 21:14:01.60 ID:2CXDkHW00
イケメン営業がついた我が家は、よっぽど間違いが起こらないと思われたのだろうか。
177可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:19:09.56 ID:0sjJItkuO
池面営業良いなあw

うちの営業さんも面白くて頼れて良い匂いがするけど、
多分素敵な奥さん居るんだろうなあと思うと現実に引き戻されるw
178可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:14:44.45 ID:McOqQPoX0
イケメンでもイケメンでなくてもどっちでもいい。
誠実できちんといい仕事してくれるかどうかだけでいい。
イケメンとか家スレで話がでる自体がキモい。
179可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:56:29.08 ID:enaVBZ420
うん顔とかどうでもいい。顔で営業選ぶとか気持ち悪いし、営業に失礼
180可愛い奥様:2011/11/06(日) 03:01:54.62 ID:ZqnGgBop0
>>169
2層式の強みは、タイマー式でマイコンが搭載されていないことだと思う。
マイコンがない=雨にさらされた時、一番故障しやすいところがないので、屋外での使用に強い。
ご年配の需要よりも、家庭や会社で、汚れの酷い作業着を外に置いた洗濯機で洗う需要の方が多いと思う。
汚れが酷い時の時間調整も自由自在だしね。
ホームセンターの洗濯機置き場には、必ず二層式が置いてあるのは、そのせいだと思うな。

家も余裕があったら中の洗濯機とは別に、汚れ物専用洗濯機として外に二層式置きたかった・・・
181可愛い奥様:2011/11/06(日) 08:31:22.84 ID:qLmR8X7FO
間取りを考えていて、ふと疑問がわいたのですが。
理想通りだと>>107さんのように一階が大きくなってしまう…
一階が大きいと不都合な点ってありますか?
総二階の方が地震に強い、広い土地が必要なのは自分でも分かるんですが。
182可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:19:20.89 ID:EgjMbGFy0
>>181
不都合と言うか、外観が洋風でなくなるかも。
イメージでは和風瓦で二階が小さくて一階の屋根が大きく張り出してる感じ。
二階の間取りは一階の中央に持ってこなきゃならないし、階段とか二階トイレとか位置や向きに制約でそう。
一昔前?くらいのはそういうお宅も多いよね。
183可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:22:58.91 ID:QQmJMqhR0
うちはイケメン営業だが、イケメンであることに気付くのに時間がかかった。
最初のイメージが地味なんだよな。
そして、同じHMでもほかの営業さんだったら絶対仕事依頼してなかったとも思う。
本当に縁だ。
184可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:27:03.85 ID:kP6vH5mq0
1階屋根の余る部分は、バルコニーにしている家も多いし、
別に瓦屋根にする必要はないでしょ。
2階を1階の中央に持ってきてる家なんて、ほとんど見ないけど、
どうして「ならないし」なの?
単純に同じ延床面積にしても、総二階よりはお金が掛るんじゃないの?
185可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:28:25.77 ID:2/Vl3b4e0
営業話はどうでもいい。

>>181
不都合って、平屋と一緒でそれだけ基礎工事も広くなるし
金額が跳ね上がるのが一番でしょ?
186可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:37:14.63 ID:EgjMbGFy0
>>184
あ、ごめん。
ならないしと言うか、見たことのある1階が広くて2階が小さいお宅を想像してそう思ったの。
2、30年くらい前のお宅だとそういうの多くない?
あと真ん中に寄せた方が柱などの関係で強度が上がると大工に聞いたことがあるので。
二階を小さくしてバルコニーにするのは、バルコニー広くとれて良いよね。
外観のバランスも取れるし。
知り合いのお宅が総木作りの堂々としたバルコニーで素敵で憧れたけど、予算で辞めたよw
187可愛い奥様:2011/11/06(日) 09:45:59.65 ID:kP6vH5mq0
うちの近所、それこそ2〜30年前に造成されて建てられた所だけど
>>182みたいな家は一軒もないよ?
それ以上昔の家なんじゃないの?
その頃の家自体、洋風な物が少なくて、結果和風ってだけなんじゃないかと。
188可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:05:17.77 ID:EgjMbGFy0
そう?地域によるのかな…。
郊外で車必須の庭が広くて昔から人が住んでて、みたいなところ。
まだ小学生だったけどバブルの時にヘーベルハウスの見て母が四角い家が珍しい流行りなのねと言ってたのを覚えてるよ。
育った所も下宿先もそんな雰囲気だったけど、そういえば商店街や駅に近いとこは違ったかも。
就職してからの賃貸ではそういう街並みは全然見なかったよ。
それか、お互い想像している家の形が違うのかも…。
189可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:52:07.25 ID:ofpwiYyi0
うちの周りはそういうのおおいよ
皆さん豪邸で、がっしりした門柱がある
190可愛い奥様:2011/11/06(日) 11:02:12.26 ID:kP6vH5mq0
>>188
皆家が四角くて総2階なわけじゃないよ。
でも、80年代に造成が終わって、ドンドン家が建ったから築2〜30年が多いけど
殆どの家は洋風。てか、和風の家ってないかもしれない。
豪邸もあるけれど、洋風。
>昔から人が住んでて
ってことだから、昔から建っている家が>>182みたいな感じだったんじゃないかと。
こちらの地方でも、古くからある住宅街だと和風の家も結構多いよ。
191可愛い奥様:2011/11/06(日) 11:18:37.37 ID:2/Vl3b4e0
昔の家がどうかなんて、心底どうでもいいんですけど…
192可愛い奥様:2011/11/06(日) 11:45:50.73 ID:PPGx9Ze/0
>>191
あなたもしつこいよ。
嫌なら自分から他の話題を振ればいい。
193可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:40:16.85 ID:XBSlz++r0
>>186
>真ん中に寄せた方が柱などの関係で強度が上がると大工に聞いたことがある
ひどい嘘だね
ちゃんとした大工ならそんなこと言わないと思うよ
194可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:57:31.77 ID:zDMUsxPh0
んー。ごめん。
つまり和風の家を築2、30年と書いたのが納得いかなかったの?
確かに実家あたりもドドーンとしたいかにも純和風は少ないんだけど、
瓦に色をいれたりサッシが(当時の)流行りだったりがあって、でも今みるとやはり和風の家なんだなぁってのが多いので。
イメージとしたら、子供が書く三角屋根の家にもうひとつ小さな三角屋根の家を載せた感じ。
その後に吹き抜けや出窓が流行りはじめたて家の形がどんどん変わっていったと思う。
学区違いのニュータウンにはそういうのがたくさん建ってたし。

あと全ての洋風の家が四角いとは思ってないよー。何故に?
ただ一階に殆ど部屋が集まり二階が寝室ふた部屋のみのような場合って、バルコニーをかなり広く取らなければ
一階に屋根を乗せるのが多い気がするしそれだとやや和風ぽいかなと。
でも洋瓦やインナーバルコニー、お洒落窓にアイアン調など凝れば違うのかもね。
195181:2011/11/06(日) 13:15:25.22 ID:qLmR8X7FO
たくさんのレスありがとうございます。費用の面が大きいという事ですね。
そう言われてみれば建築予定の場所も車必須の郊外ですが、
昔ながらの家は和風で一階が大きいお宅が多いような…
私も洋風では見た事ないかも。洋風にするにはセンスが必要そうですね…
南部分を下屋にして出っ張らせて、勾配天井なんて素敵だなぁと考えてました。
196可愛い奥様:2011/11/06(日) 13:19:47.28 ID:0hg3ITZL0
>>181
うちは2階が小さいよ。1階の1/3位しかない。
生活に必須な部屋が1階、2階は個室・予備室。

不都合な事は特になし。
3月の地震でも、ご近所では食器や額が落ちたりしたけど、我が家は無被害だったよ。
197可愛い奥様:2011/11/06(日) 13:24:41.70 ID:0hg3ITZL0
追記:
坪単価は平均的な額です。

>>195
南部分の屋根はベランダにして、勾配天井を張ればいいんじゃない?
198可愛い奥様:2011/11/06(日) 16:14:38.58 ID:NYcBdCgi0
新築ではなくてスミマセン。主人の兄(長男)の家の事です。

柱だけ残した様な「フルリフォーム」の場合のお祝いはどうするのでしょう?
単に「お祝い」?それともナシ?

ちなみに新築相場 1800万(土地込み)土地70坪 建坪38坪 のところ

120坪の敷地に、建坪72坪(地下含む)で、
建物リフォームも、傷んでいないから・・・と土台と柱を再利用して、
建物費用だけで2500万の大規模リフォームです。
義母から聞きました。
土地を合わせたら4000万超らしく、こちらでは「豪邸」なのですが・・・

外観が「新築」でも「リフォーム」ならばお祝いはしないのでしょうか?
するのでしょうか?
「新築ではないからね・・・」と義母も困って私に相談してきました。

周囲で、これだけ金額も規模も大規模なリフォームは初めてなので・・・

ちなみに私も義両親、義兄一家も北海道の地方市在住です。
199可愛い奥様:2011/11/06(日) 16:57:02.09 ID:ofpwiYyi0
>>198
相場で38ってデカすぎ
200可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:31:26.90 ID:2/Vl3b4e0
>>194
なんでそこまで言い張るのか?

>>198
自分の親族内の事なんか自分達で相談したらいいのに
何いってんだ?だいたい義母は義兄の親だろ。好きにしたらって
思うけど…変な一家。祝う気持ちがあったらすればいいし、
ないならしなけりゃいいんじゃないの?
他人から言われたらするの?そういうシキタリがあったらするの?
それこそ心なんかないじゃん…
201可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:36:38.52 ID:2/Vl3b4e0
>>192
嫌ならじゃないよ。
関係ない下らん話してるから言っただけ。
お前もいちいちうざいわ。何様だ。
202可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:49:44.71 ID:aGHsGUnc0
>>198
そこまでのリフォームなら、実質家を建てたのと同じだから
新築の家を建てた時と同じ様に扱った方がいいと思う。
203可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:52:50.57 ID:kP6vH5mq0
>>194
納得いかなかったの?って…何?
1階と2階で大きさが違う家=和風 ではないよってだけなんですが。
>三角屋根の家にもうひとつ小さな三角屋根の家
ってのが、すでにかなり古い家の形だと思う。
主張なさっている2階を真ん中に寄せなくちゃいけないというのだと、
そういう形にならざるを得ないのだろうけど
2階部分はどちらかの端に寄せて、反対側を1階のみって家が多いし、
そうなると、和風要素は薄くなるのではないかな?
思い込みでレスし過ぎかと。

>>195
余った屋根部分はベランダの家が多いけれど、
北側と南側で高さが変わってて、そこからそれぞれ勾配つけた屋根の家も
結構見るよ。
洋風だけど別に変な感じじゃない。
HMのセンスにも寄るんじゃないかな?
そんなに頑張らなくても、今の家は普通に建てれば洋風になるHMが多いと思うよ。
204可愛い奥様:2011/11/07(月) 01:51:55.32 ID:5m6DA0ym0
>>203
祖父の家もそんなかんじだ〜
玄関入って中央にお風呂などの水周り
右側が客間x2
左側にLDと仏間で
二階は右側だけに乗っているw
205可愛い奥様:2011/11/07(月) 03:55:15.57 ID:xR2UnbeS0
最終的に2社になりました

A社…基本的な間取り◎、ベランダは主寝室からのみ行ける△
間取り自由度、提案力◎
外観○
地震多分◎
階段に窓有り明るい
全般的にまんべんなく◎
アフター◎
営業さんベテランで余裕あり
値引き渋い、でもネットで見るとそんなものぽい

B社…ベランダに2部屋から行ける◎
全室南向き◎
風呂の洗い場がかなり広い
外観◎
地震多分◎
遮音性◎
アフター◎
営業さんが一生懸命100%全力投球
多分値引き割りと頑張ってる、最終見積もり来週でAより安くなるかも?

甲乙付けがたく決められなくなりました

最終的に決める決定打ってどれにすると後悔しないでしょうか?
206可愛い奥様:2011/11/07(月) 06:02:42.96 ID:8q4tykcn0
B社が有利に書かれているけど?
207可愛い奥様:2011/11/07(月) 06:43:57.75 ID:+CHufAPY0
>>205
A社は間取り自由度◎なのに、ベランダ移動できないの?
どちらでもちゃんとした家建ちそうだから、私なら営業さんとウマが合う方にする。
気分良く建てたいから。
208可愛い奥様:2011/11/07(月) 07:05:24.73 ID:3xcIea2N0
>>205
この情報だけで見る限り、自分だとAかな
提案力と間取り自由度がいいとのことなので。
Bの全室南向きは、一見良い様に思えるけど、
ずーっと生活することを考えると、どうかな、と思う
南向きの部屋は、ちょっと疲れてる時なんかはきつい。
北向きや東向きの部屋で、静かにしていたい、
そんな時もあるからね
209可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:17:25.36 ID:EkFgHzIO0
気密はどうなのかな?
気密測定してくれるようなら、ちゃんとした高気密高断熱だと
思うけど、してくれないなら、なんちゃって高高(実質中中)
だと思うよ。気密がいいと、オイルヒーターとかも最弱で
使えて電気代安いし冬暖かくておすすめする。でも、夏は
エアコン使わないと暑いけどね…
210可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:19:11.38 ID:EkFgHzIO0
あと、自分も全室南向きってちょっとだと思うよ。
今、ほんと夏暑いから結構苦痛かもよ。
自分の家も北向きの子供部屋は光の入り具合にあまり
変化がないから結構落ち着くよ(将来は自分の部屋にしようと
目論んでる)
211可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:37:57.21 ID:0FuGug5V0
お絵描きなんか色を扱う趣味の奥様は北向き窓の部屋を
お勧めします。 一日光線の加減が変わらないからいいですよ。
212可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:34:39.81 ID:Q1/RcJga0
うちは本部屋が北向き。
以前は西向きの部屋に本棚置いていたから日焼けしまくりだった。
213可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:39:13.17 ID:j/43O5cj0
本部屋、ってか書庫はあえて窓作らなかった。
日焼けも気になるし、閉架書庫みたいな雰囲気にしたかったから。
ソファとフロアスタンド置いて読んでる。
214可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:59:34.52 ID:3jTvc5a00
書庫部屋、素敵!窓がない部屋もそういう使い方があるのね…ウラヤマシス
うちは全面南向きの予定だけど、日除け対策が大変そうだわー
215可愛い奥様:2011/11/07(月) 13:00:46.29 ID:RWd87QVm0
AとBの各部屋の風通しはどうなっているんだろう?
窓が一方向しかないとその部屋は風が通らなくなる。
部屋の風の通りが良い間取りが良いよ。
216可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:20:13.05 ID:b5fc0pfm0
話の流れ変えてしまうのですが、すいません。

24時間換気の住宅(最近の建物は法律で必ず設置されていますよね)で、お手洗いにも24時間換気の換気口がある場合、独立してトイレの換気扇は設置されていますか?

いまの計画では、24時間換気の換気口があるバス・トイレには別途独立の換気扇をつけていません。設計士の方によると、「24時間換気の換気口があれば、別途換気扇はつけていないのが通常で、お客様からのクレームも特にない」とのことでした。
24時間換気の場合、通常の換気扇と違って、時間をかけてゆっくりと空気を排出するというイメージなのでバス・トイレの換気としてはパワーが足りないのではないかと心配しています。

24時間換気のお宅の奥様の使用感をお聞きしたいです。
217可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:23:14.14 ID:8q4tykcn0
そう言われて付けなかったけど、地味に後悔してる
窓もあるしトイレに脱臭機能もあるけど、臭いもんは臭い
218可愛い奥様:2011/11/07(月) 14:41:37.93 ID:b5fc0pfm0
>>217
そうですか…やっぱり。
窓もあるしトイレに脱臭機能もあるし、と納得しようとしたけれど、臭いもんは臭いんですねw
ありがとうございました。
219可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:34:32.70 ID:78FICxJN0
>>218
うちは、24時間換気で換気扇付いてるけど、
付いてても、臭いもんは臭いよ。
消える度合いと住んでる人の臭さによっても違うかもしれないけどさーw
220可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:51:50.82 ID:k+0o9zdD0
うん。24時間換気じゃなくて換気扇ついているけど、臭いものは臭いよねー。
24時間換気の換気扇でも、普通の換気扇でもそれほど変らないと思うな・・。
221可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:59:18.53 ID:vZV68fAX0
お風呂は乾燥させたいので別に換気扇付けましたが、トイレは24時間換気のみです。
別に臭いと思ったことは無いです。
222可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:57:46.16 ID:l5CJPped0
消臭スプレーとかで補えば良いんでないかい?
223可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:55:21.99 ID:b5fc0pfm0
トイレの24時間換気について聞いた>>216です。
コメントありがとうございました。
いろいろと感想が違うので興味深かったです。
もうちょっと検討してみます。
24時間換気の家に住んだことがないもので音とか使用感がわからないんですよね…実家も古いし、いまのマンションも古いので。

224可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:20:09.00 ID:8nw/I6IM0
>>213
書庫部屋、どのくらいのスペースとりました?
今2.2畳で提案されているのですが
(壁面が天井まで書棚。窓無し。細長いスペースです)
やっぱり小さいかな〜〜…と思っています。
現在手持ちの本の2倍くらいの収納スペースです。
本の量、種類によって個人差がかなり出るものだとは思うのですが
参考までに教えてください。
225可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:32:54.24 ID:vqGLvING0
システムの種類や、換気扇の設置場所によって音も変わってくるんじゃないかな?
TVも何もつけていないで静かにしているときは、音もけっこうする。
でもまあ慣れるけれど。

トイレは、うちも>>220のような感じかな?
換気扇がついていたって、使用後に瞬時ににおいが消えるわけでもないし。
うちのトイレは24時間換気のグリルがついているだけで換気扇はないけれど
トイレ本体が脱臭機能?がついていたり、アラウーノなので常に洗剤が泡立っていたり
するのもあってか、24時間換気無しで換気扇が直接ついた前の住居のトイレに比べても
臭いの残りは少ないように感じる。

あとうちは脱衣室に大元の換気扇(1種の熱交換ありです)がついているからか、
脱衣室の湿気は殆ど気にならない。
お風呂本体には換気扇が別についていて、使用後には必ず回している。
お風呂は、24時間換気のグリルはついていないしね。
226可愛い奥様:2011/11/07(月) 22:56:20.19 ID:k/SJLhFQ0
窓の犯対策について。
1階の掃き出し窓には電動シャッター、2階のベランダ掃き出し窓は手動シャッターに
しているんですが、その他の窓はどうしようか迷ってます。
幅36cm、幅60cmの縦に細長い窓がたくさんあるんですが、
このくらいのサイズの窓の防犯対策、どうされましたか?
227可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:00:53.06 ID:EHN88nkc0
>>226
なんか、サッシ決めるときにサッシ屋さんが来てくれて、いまどきのサッシの防犯対策を
いろいろ教えてくれたよ。ガラス自体は割れるけど、ガラスの中にフィルムが入ってて
そのフィルムは破れないから手をつっこんで鍵を開けたりできないようになってるやつとか
サムターン自体を外すことができるドアとか。

なのでそのへんも含めて営業さん、サッシ屋さんと相談してみては。
228可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:08:47.35 ID:j/43O5cj0
>>224
そこを本の置き場としてだけ使うのか、読書スペースをとるのかで
まただいぶ変わってくるんじゃないかな。
うちは213のとおり書庫兼読書スペースなので、壁なし4畳半に
ぐるり四方に書棚(これは作り付けじゃなくてもともと手持ち…)をぎっちり並べて
中央にソファとフロアスタンドを置きました。
でも、細長いスペースの壁一面に本がずらり、ってのもなかなか胸躍る眺めだと思う。
作り付けなら、うちみたいに書棚を置くよりも、冊数はずっとたくさん入るだろうし
照明に凝ったりしたらお洒落な感じになりそう。と、他人の書庫なのにワクワクしてしまった。
229可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:11:29.56 ID:j/43O5cj0
壁なし4畳半って何ww
窓なし4畳半です。失礼しました。
230可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:57:47.76 ID:lG/JVl540
>>205
は散々聞いて結局どうなったんだ?
231可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:41:26.05 ID:h5dJmggx0
まだ1日しか経ってないし考え中なんじゃない?
232可愛い奥様:2011/11/08(火) 10:18:43.44 ID:ieL1Az5sO
散々って一回じゃんw
233可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:14:12.67 ID:PG+ddHIcO
ルール無視の意地の悪い男が一人いるね。
234可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:58:08.86 ID:7VWaP9pn0
>>226
今流行の機密性の高い、縦すべりとかの細い窓だよね。
うちもふんだんにあるけど外に開くからシャッターとか付けられないし、そのままになってる。
風呂、洗面、トイレはブラインド型の格子がついてるけど。

HMにきいたら実際の幅は狭くなるから人は入れないとか言ってたけど。
235可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:17:17.59 ID:mvDtXtE90
滑り出し窓は防犯上有利だと言ってたね。
まず鍵を壊し難いしね。 うちなんかトイレ以外ダブルハングにしちゃって
泥棒に壊されたら一窓30万だと言われてちょっとへこんだわ。
見た目好みでしたからいいんだ…。

236可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:50:09.71 ID:h7Vs3QXA0
ダブルハングってなんだ?と思ってググってしまった。
可愛い。
が、我が家も防犯対策で縦滑り出し窓だらけ…。
お洒落な洋風の家が良かったのに、外から見たら安マンソンのような雰囲気…
237可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:14:06.02 ID:Ab1a5bc80
あの窓、ダブルハングって言うんだ。
可愛いね。
うちは窓は平凡にしちゃったから、風通しは良いけど見かけはつまんなくなりそう。
窓より無垢や建具にお金かけちゃったからなぁ(当社比)。

関係ないけど、だぶ、と打ちかけたら「www」が候補に出てきた。
238可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:54:04.59 ID:YZVHJ6uvP
>>226
うちもそのサイズの滑り出し窓あるけど、普通は通れないということで何もしてないよ。
もう少し幅の広い窓は、一階の分だけ防犯ガラスにしました。
239226:2011/11/08(火) 18:18:01.28 ID:+BMw0ET/0
みなさん、ありがとう。
やはり防犯ガラスにするしかないのかなあ。
人が取れる窓すべて防犯ガラスにするとなるとお金が…。
240可愛い奥様:2011/11/09(水) 08:24:09.51 ID:EHxQa27W0
>>237
ダブルハングとシングルハングがあるよ〜
シングルハングは上半分のガラスが固定で動かない。
ダブルハングは上下ともに動かせる。

うちは最初は木質フローリングにしようとあれこれ探したけれど、
室内飼いの犬の脚が滑るし、汚れやキズのお手入れも気になるから
結局床材は店舗で使うような硬質塩ビタイルにした。
無添加だの自然素材だのにこだわらなければ、
ヘタな無垢材やタイルよりよほど見栄えがするし、お手入れも楽だね。
241可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:21:24.89 ID:Ymk2cj500
ペット中心に考えるならそれもアリかもね

無垢材の良さは、劣化が味になるというところ
経年変化を楽しめるって部分。これは人工の素材には無い楽しみだよ
でも傷を嫌う人は、240さんの様にバシッと割り切るのもいいんじゃないかな
242可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:00:10.01 ID:5TrmS88F0
>ヘタな無垢材やタイルよりよほど見栄えがするし
そんなに見る目のなさを自慢せんでも
243可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:14:02.00 ID:FZAaGMcw0
無垢は湿度によって伸びたり縮んだりするから、床暖房が付けられないとか、
木と木の間にすきまを持たせるけど、その隙間がどうしても気になるお客さんがいるとか
いろいろ難しい、確かにオイル塗って10年経った時の色は素敵だけど、と
設計士さんが言っていた
244可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:28:08.13 ID:iqM0DeQy0
今なら言える。
無垢は小学校の教室みたいで好きじゃないです。
好みはいろいろなのに、無垢以外はpgrする人がいるのが嫌。
245可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:38:44.63 ID:TfyJGQvz0
今ならって…。
ただの好みでしょ。
246可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:57:25.45 ID:SijXNpWZ0
私はその小学校の教室みたいな雰囲気が好きなんだよね。

年月を経た時の風情が…っていうのは、やっぱり元の雰囲気や素材の質、
手入れで変わるよなーと思う。
手入れ良くないと、海辺の廃屋みたいな風情になるし。
料理研究家の牧野哲大の台所と家の様子を本で見たけど、50年ものの家と
台所だったのに、よかったよ。
クッションフロアの床だったり、レトロな家そのまんまなのに
手入れがよくて、趣味が変わらず一貫しているからだと思った。
無垢材だとか、特注キッチンとかそういうのは全くないんだけどね。
貫けばそれがスタイルって感じだった。
247可愛い奥様:2011/11/09(水) 20:42:11.53 ID:Fw7eeRHY0
私は建てる前に無垢材とか自然素材とか全然興味なかったけど、
依頼したところがそれを売りにしていて、
言われるがままに従ったんだけど、無垢材にして本当に良かった。
なにしろかこいい。
新建材とかビニールの壁紙にしてたら後悔してたと思う。
248可愛い奥様:2011/11/09(水) 21:32:49.59 ID:EHxQa27W0
無垢材いいけど、
何十年もコンスタントに手入れをし続けられるか、
ダラな私には限りなく難しいorz
249可愛い奥様:2011/11/09(水) 21:58:35.32 ID:Ymk2cj500
無垢の床だけど、床暖房つけられたよ

>>248
同じくダラですが、手入れなんて特に何もしてないです…
普段はクイックルと掃除機だけ。
普通のフローリングと同じかそれ以下
250可愛い奥様:2011/11/09(水) 22:43:05.29 ID:eRDsrUBR0
床暖房用の無垢材を見たけど、いまいちだったな〜。
無垢フローリング材ではなく、単に無垢の板を並べた家は、木本来の良さが出て素敵だった。
ただ、固い木ではないってので、築半年で傷だらけって言ってた。
うちは床暖入れるし、手入れするのが面倒なので、フローリング材とかPタイルとか使ったけど、満足。
ルンバさんが頑張ってくれるので、毎日帰宅時にはツルツルで、裸足で歩いても気持ちいいよ。
251可愛い奥様:2011/11/09(水) 23:01:14.59 ID:Ymk2cj500
>床暖房用の無垢材

そんなのがあるんですね
252可愛い奥様:2011/11/10(木) 06:36:30.20 ID:2qmaSs4A0
無垢、無垢、って言うけれど、

無垢フローリング  と

シンプルな無垢板を並べた床

は、実際は似て異なるものじゃないの?

前者は「なんちゃって」感があるよ。
253可愛い奥様:2011/11/10(木) 07:19:27.45 ID:PE0Q51+L0
え、無垢フローリングって、単に「無垢の床材」って意味じゃなくて
また別にあるんだ。知らなかった。
254可愛い奥様:2011/11/10(木) 08:27:09.88 ID:qxSrhPc60
無垢フローリング?
無垢なのになんちゃってなの?
255可愛い奥様:2011/11/10(木) 08:47:04.43 ID:D5Y9vSXs0
無垢板が表面に貼ってあるフローリングってこと?突板よりはましってことかしら。
256可愛い奥様:2011/11/10(木) 09:07:39.34 ID:HV2QzRX+0
床暖房、低温水式なら無垢板のフローリングに使えるよ
257可愛い奥様:2011/11/10(木) 09:20:17.14 ID:2qmaSs4A0
こういうのが「無垢の床」というのかと。

http://s-coco.net/07sugi.html

「表面が無垢を貼ったフローリング」の方が多いかとおもわれ・・・

本当の無垢なんてお値段貼るから一般家庭にはなかなか・・・
このスレ、みなさんお金持ちだからかな?

建築やってる知人に聞いたら

合板フローリング<無垢フローリング<構造材に高品質コーティング<無垢板

と言われた。

合板の価格をを1としたら、
構造材&コーティングは1.4〜1.5
本当の無垢板は2以上してもおかしくないと。
258可愛い奥様:2011/11/10(木) 09:31:20.35 ID:B6mdCA51I
家を建ててなお住宅スレに常駐してる方は
そうとうこだわり持って建てた人が多いから
本物の無垢床にこだわった人も比率として多いってことじゃないかな
259可愛い奥様:2011/11/10(木) 09:38:23.50 ID:PE0Q51+L0
無垢板ったって木の種類によって全然値段ちがうし。
うちなんかマツ(オスモ塗り)だから安かったよ。
まあ、肌触りよくて気に入ってるけど。
無垢板を貼ったフローリングを無垢フローリングっていうのか。
貼りあわせてある時点で合板の一種だと思ってた。
260可愛い奥様:2011/11/10(木) 09:47:04.90 ID:7anpIECD0
無垢も色々あるよね。
うちは芯材まで無垢っていうのを選んだんだけど、自分の中で無垢一択だったので他素材との値段の違いは見なかった…。
ビルダーが提携しててわりと安めに入れられるっていうのもうちは大きかったけども。
大工さんが床貼る時にすごいwktkしてたよ。やっぱ木は良いねーって。
表面だけ無垢を張って、芯材は合板などもあるみたいだよね。なんちゃって無垢ってそれのこと?
でもそれは好みだし、どう予算を割り振るかはそれぞれじゃない?
うちは一時床暖房も考えたのだけど、そちらは値段やメンテがかかると聞いてやめてしまった。
合板フローリングなら安いと言われたけど無垢が良かったし、先々の光熱費も抑えたかったし。
無垢に限らず、グレードの高さよりも、好みや機能性で気に入っているかが一番大切じゃない?
どっちが上かなんて意味がないよ。
261可愛い奥様:2011/11/10(木) 09:47:29.83 ID:HV2QzRX+0
無垢フローリングって、ウッドワンとかが出してるヤツかな

うちは桧。ちょうど桧を安く仕入れられたから、ということで。
国産だと、流通と木の種類は一定してないけど、
特に強い希望が無いなら、その時一番安い物を使う、
という工務店のやり方みたい。
262可愛い奥様:2011/11/10(木) 10:33:03.89 ID:Oxi7mSxz0
建てるHMの展示場にある家と同じ無垢の木をLDと玄関に貼ってもらった。
ナラ。柔らかい方が素足で気持ちいいらしいけどね。わたしはある程度固いほうが
安心して使えるかな・・。それと色が気に入った。
263可愛い奥様:2011/11/10(木) 12:34:57.84 ID:JcHnEL2j0
うちも楢。無垢フローリングなのか?無垢なのかしらんが。
塗装してあるから無垢とは言わない?
一応裏まで木目もそのまま続いてたけどどうなんだろう。
建設会社がやっぱり仕入れてるもので楢とバーチは料金据え置きで選べた。
他の無垢材でもその会社チョイスのものだと料金はかなりアップするけど
自由に選ぶよりは安くできるって感じでした。

硬い。長時間立ち仕事した日は足が痛くなる。
階段や畳を歩くと、下駄を脱いだときみたいにふにゃふにゃに感じる。
でも木目もはっきりしてて色の濃さもちょうど良くて気に入ってる。
やっぱり冬場は縮んで隙間が空いたり、夏には膨らんでちょっと合い目のところがみっちりになったりする。
木目もはっきりしてるし白い床ほど髪の毛が目立たず、ダーク系ほどホコリも目立たないw

>>257的な無垢にした友人宅は冬場は水ぶきしてるよ。
犬のためにコルクにしてる人もいたな。
264可愛い奥様:2011/11/10(木) 12:58:04.58 ID:amez7BWi0
うちは杉。柱も屋根裏も、見える部材は全部杉だよ。
夏はさっぱり、冬は底冷えなし。快適。
265可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:46:01.22 ID:RHcGlyN/0
杉良いよね〜。
うちは私の自室だけ杉。
あとは栗無垢。
娘の部屋だけメイプル無垢。
娘の部屋だけ明るいけど固い。
266可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:51:12.18 ID:7anpIECD0
>>264
うちも全部パインにしたんだー。
住むのはこれからだけどたのしみになってきた!
267可愛い奥様:2011/11/10(木) 19:30:06.40 ID:UXCA/FL/0
うちはチークにしてみました。
同じくまだ入居してないからわからないけど
床板が気に入ってそこのHMにしたので楽しみw
268可愛い奥様:2011/11/10(木) 20:50:51.52 ID:FvptQZNt0
ナチュラルハウス系の本を見ると無垢無塗装パインが流行ってるみたいだけど、
何年か経ったその床を見せてもらったら、傷だらけで黒ずんでてなんか汚らしかった…。
最初のままとは言わないけど、毎日雑巾がけとかしてたら綺麗に保てるのかな?
269可愛い奥様:2011/11/10(木) 20:51:23.38 ID:rV1zKU2pP
>>266
パインって、松だよね?
270可愛い奥様:2011/11/10(木) 21:02:19.36 ID:/tfXCh1p0
>>268
うちの子の保育園の床が無垢のパイン。
最初はうわあ素敵!って思ってたけど、築二年位で子供達が毎日走り回るからか黒ずみ、傷が半端なかった…

それを見てうちは無垢「フローリング」にしようとオモタ
271可愛い奥様:2011/11/10(木) 21:17:06.43 ID:HV2QzRX+0
そうだね、傷が気になるなら、
無垢板のフローリングはダメだと思う
その辺は、選択だよね
272可愛い奥様:2011/11/10(木) 22:00:49.06 ID:7anpIECD0
>>269
うちは、と書くところを間違えた。ごめん。

大工さんに手入れを聞いたら、マメに乾拭きするだけでも艶が出てくると言われたよ。
木だから色は変わるけれど、丁寧に使えば馴染みますよって。
傷もよっぽど強い傷でなければ、スチームを離して当てるとなおるらしい。
まだ詳しく聞いていないのでよくわからないけど。
273可愛い奥様:2011/11/10(木) 22:04:16.30 ID:KqCct+9S0
>>268
それパインじゃないんじゃない?
パイン(松系)は経年変化で色が赤みがかってくる。
黒ずんでくるのは杉とかだよ。

うちは二階がすべてパインの無垢材で、3年経ってあめ色になっていい感じ。
1階はオーク無垢材だけど表面をウレタンコーティングしているので無垢っぽくない。
掃除は楽だけど。

逆に和室の敷居は杉なので黒ずんでくるため
たまに漂白材で磨いて白さを保っている。
274可愛い奥様:2011/11/10(木) 22:46:46.98 ID:MtozPy6Z0
無垢多いんだね。
うちは子供も乳幼児二人だしガシガシ水拭きしたいから、迷わず普通のフローリングだ。
トイトレで無垢床におしっこ失敗されちゃったりしたら悲惨すぎる。
275可愛い奥様:2011/11/10(木) 22:50:51.39 ID:kES/CA8K0
>>274
いろんな年齢層とか家族構成の人がいるからねえ。
276可愛い奥様:2011/11/10(木) 22:50:59.71 ID:amez7BWi0
うちの杉は、オイルorワックス仕上げと無塗装の箇所があって
黒ずむのはキッチンの床とか、階段の手すり等、汚れる所だけだよ。水ぶきでキレイになる。
全体に赤味がなくなって、褐色に近づいていくみたい。外回りの桧ほど早い変化ではないけどね。

オイル・ワックス仕上げ材用のクリーナーもあるし、どうしても気になったら研磨という手もあるらしい。
棕櫚の箒だと毎日の掃除で磨きこみもできると聞いたので、現在使っている箒がダメになったら買い換えるつもり。
277可愛い奥様:2011/11/11(金) 07:09:59.25 ID:4YE+Bs8W0
>>273
うちに35年もののパイン材のテーブルがあるけれど、これが床全体だったとして、
テーブル以上にキズやしみ込んでしまった汚れも広い面積にわたるだろうから
「あめ色になっていい色」と言うには相当手入れ頑張る必要がありそうな気がする。

どうしようもなくなったら全体にサンダーかければいいのかな。
お手入れ頑張ってね。
278可愛い奥様:2011/11/11(金) 08:01:45.29 ID:Ucsxqef80
落ちそうなのでageます。
279可愛い奥様:2011/11/11(金) 08:35:18.37 ID:yu0Tn1EPO
豚ギリします。最近戸建購入して住み始めたのですが、換気扇て各部屋にあるものなの?スースーして寒いし、止めると虫が入るから保証がきくうちに塞いでもらおうかと思ってるんだけど。
280可愛い奥様:2011/11/11(金) 09:01:44.12 ID:xqDiBtO/O
>>279
今は居室の24時間換気は義務化されてるから塞ぐのは無理かと。

後は自分で頑張るしかない。
281可愛い奥様:2011/11/11(金) 09:58:07.73 ID:djZKE5uw0
そんなの知らないでよく家なんて買ったねw
282可愛い奥様:2011/11/11(金) 10:05:03.38 ID:DCuWfUsT0
24時間換気はそんなにすーすーするものじゃないと思うけど。
換気扇、吸気孔つけた位置が悪いのか、ほかに隙間があるのか。
283可愛い奥様:2011/11/11(金) 10:39:00.95 ID:yu0Tn1EPO
無知ですみません。今まで実家も含めマンション暮らしだったため、寒く感じているだけなのかもしれません。他に隙間ないか工務店に聞いてみます。
284可愛い奥様:2011/11/11(金) 10:53:45.37 ID:DCuWfUsT0
工務店に聞いても教えてくれないでしょ、隙間=不良個所だもん。

お線香か蚊取り線香の煙でいろんな所をチェック、隙間風が入ってきていないか
調べるのと、自分がすーすーすると感じるところをチェック、どこからどこへの風か
ちぇっくしてから工務店に電話した方が良い。
285可愛い奥様:2011/11/11(金) 14:33:41.95 ID:NvJUQ6QdO
うちは24時間換気のせいで、湿度調整が難しい。
雨が降ると75%位まで湿度が上がる。
部屋干しの服が乾かない…
以前住んでいたアパートが湿気が酷く、カビだらけだったので
湿気対策はしっかり相談して建てたのになぁ。
しかも営業さんは「除湿器?不要です。寧ろ加湿器必要」
とか言ってたんだけど。
湿度上がりすぎのおうちの奥様、他にもいらっしゃいますか?
286可愛い奥様:2011/11/11(金) 16:06:53.33 ID:AOXNInCm0
>>285
窓は開けてる?
除湿は、24時間換気だけに頼るよりも
自然の風が満遍なく通るようにした方が効果があるよ。
287可愛い奥様:2011/11/11(金) 16:25:11.75 ID:51apY86J0
新築24時間換気で今の季節に湿度が高い家って珍しい気がします。
288可愛い奥様:2011/11/11(金) 16:34:19.65 ID:hNoOMchu0
なんだろうね、コンクリ打ちっぱなしみたいな部分が、
室内にあるのかな?
289可愛い奥様:2011/11/11(金) 17:52:14.31 ID:TtrFcg0P0
今フローリングを貼っているところです。
うちのは突き板で、床暖に仕様します。
現場で余った床材を、試しに親指の爪を立てて体重乗っけておもいっきりキズ付けてみたが、
全然傷ついてないし、へこみもない。
食卓のイスをキャスター付にしようと思っているんだが、これなら大丈夫かな・・・
290可愛い奥様:2011/11/11(金) 17:57:07.56 ID:VjLgwxeu0
>>289

ちょっと爪立てて体重かけるのと、キャスター付きの椅子じゃ傷のつき方とか重さのかかり方はゼンゼン違うと思いまふ。
291可愛い奥様:2011/11/11(金) 18:10:57.13 ID:aQqF3w3s0
>>289
全然解決方法が違うけど、うちは二本脚のテーブルと回転イスにしました。
そうすると、「椅子を引く」ということがほとんどないので、床も傷つかないだろうと。
キャスター付きでごろごろしながらご飯食べるのってどうなんだろうな。
292可愛い奥様:2011/11/11(金) 18:22:12.58 ID:HxLBCxqj0
キャスター付きはすごいよw
うちは私のPCデスクの前にラグ敷いて、その上にキャスター付きの椅子を置いてるけど
床にラグの繊維の跡がくっきりwまあ柔らかい床材ではあるんだけどさ。
293可愛い奥様:2011/11/11(金) 18:38:32.71 ID:pMdejKP40
キャスターの大きさにもよるよ。
今、職場で結構立派なキャスター付きイス使っているけど、(キャスターの部分が
五つ)フローリングに全然傷がつかない。
同じフローリングで、大きな鉢植えを鉢を乗せたまま移動できるという安いキャスター
付き鉢台に乗せて引っ張ったら、思い切り傷ついたわ。
キャスターの大きさ、数、値段によって全然違うと思う。
ちなみにその大鉢はフェルトを重ねたものに乗せて、移動するときはフェルトを
引っ張って滑らせて移動させている。これだと傷つかない。
294可愛い奥様:2011/11/11(金) 18:51:05.15 ID:HxLBCxqj0
うちの椅子もキャスター5つなのになあ…
大きさは比べてみたことないからわからないけど。
最後は坐ってる人間の体重差だったりしたらどうしようorz
295可愛い奥様:2011/11/11(金) 18:53:48.24 ID:TtrFcg0P0
子供のキャスター付のイスでゴロゴロやってみましたがまだキズつきませんよ。
1年ぐらいたつとキズつくんだろうか・・・

食卓のイスは、食事が終わったらすぐリビングに移りたくなるような居心地悪いのが多いよね。
インテリア家具店に下見にいったとき、キャスター付のソファーみたいな食卓イスが展示してあって、
これがまた注文殺到ですぐには手に入れられないような張り紙がしてあった。
確かに食事が終わってもくつろげるフィット感。
いいと思ったのだが。

296可愛い奥様:2011/11/11(金) 19:39:56.31 ID:kcOyKxIG0
キャスター付きのソファーみたいな食卓イスいいよね。
自分もそういうの買うつもり。
・・だけど、肘掛の無いものを選ぼうかと。そしてゆっくり座れて、立ち上がり
安いものを。
それともキャスターついていると転がっちゃって食べにくい?
使っている奥様いかがでしょう?
297可愛い奥様:2011/11/11(金) 19:45:03.25 ID:g2jxiAiU0
うーん、でも居心地優先するとかっこ悪くなるよね。
コタツとかもさ。
298可愛い奥様:2011/11/11(金) 20:18:39.75 ID:aQqF3w3s0
>>296
家具屋さんによれば、男性はひじかけのあるのを好み、立ったり坐ったりが多い女性は
ひじ掛けのないのを好む人が多いそうです。
わたしもひじ掛けはいらないと思ったので、ひじ掛けのあるのを二脚、ないのを二脚に
しました。
299可愛い奥様:2011/11/11(金) 21:04:15.65 ID:EhQ9uRZx0
>>285
>湿気対策はしっかり相談して建てたのになぁ。

湿度コントロールは温度以上に難しいよ。
しっかりやるなら第一種換気で全熱交換などや
除加湿機能がついた全館空調が必須だと思う。

部屋に換気口があいた第三種換気だと、
特別なことしない限り、
湿度(絶対湿度)は基本的に外気と同じか少し高くになってしまいます。
高くなる原因は生活による水蒸気の放出。
300可愛い奥様:2011/11/11(金) 21:54:37.80 ID:kVAnQRx80
敷地のすぐそばに電柱が建っているという土地はいかがなもんでしょうか?

来週、土地(建築条件付)の契約を予定していますが先ほど工務店から電話あり、隣との境界線前の道路に電柱が立つと電力会社から連絡があったと・・・

住んでたら電柱のことなんて気にならなくなりますか?
気にかかることがあったら止め!とは思っていましたが、それ以外は希望通りの土地なので考え込んでしまってます。

カラスや鳥のフンなんかは落ちてこないか?
地震があったら・・・?

その他、こんな影響あるよというお話があったら教えていただきたいです。

301可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:11:54.83 ID:mclUApZw0
すぐ側って実際にはどのくらい?
建物から何mとか。
うちは敷地の入り口の端に立てることになったのだけど、建物までは7mくらいは離れてる。
それ立てないと電気引き様がないので、そりゃないよりは邪魔かもしれないけど仕方ないと考えてるよ。
倒れたら怖いけど、使うのは自分なので。
その電信柱は>>300の家の為に引くとかそういう話ではないの?
302可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:40:06.11 ID:kVAnQRx80
>>301
コの字に10軒くらい同時に分譲される住宅地なんですが、うちは入り口の南東角地で電柱が立つのは玄関を予定している南西角、西隣のお宅との境目です。
建物からは対角線上におそらく4mくらいになるかと思われます。敷地のすぐそばとだけ聞いただけですが・・・

この住宅地内に立つ3本のうちの1本で、もちろん、うちの電気もそこから引くと思います。

その電柱へどこから電線を引くのか、どこのお宅に引くのか等、週明けにならないと電力会社に尋ねることが出来ないらしいのですが、そこに電柱が立つことは仕方がないと思っています。
ただ、こんな困ったことがあるというお話が聞けたら契約するかどうかの判断をしやすいかなと。

あんまり気にならないものなのかな。結婚してからずっとマンションなので電柱のことなんて考えもしなかったw
303可愛い奥様:2011/11/11(金) 23:04:41.02 ID:+dj8z6RQ0
>>285
部屋干し洗濯物は、扇風機で風を送れば乾くのでは?
あとは窓を少しあけて洗濯物から発生した湿気を逃せばいいと、TVか雑誌で見た事がある。

うちは第三種換気、除湿・加湿は特にしない状態で、盛夏以外は相対湿度50〜70%になる
(真夏は窓全開なので外気と同じ)
梅雨の終盤時期や台風の日は無理だけど、部屋干しで乾くよ。

>>302
うちの場合は道路(3m)をはさんだ反対側に電柱がある。家屋までの距離は8m位。
視界が開ける方角なので入居直後は気になったけど、植栽したら気にならなくなった。
鳥のフンは気付いた事がない。カラスは電線やアンテナに止まってる事の方が多いなあ。
304可愛い奥様:2011/11/11(金) 23:05:27.43 ID:WqGo9E2d0
電柱立てると、土地の値が下がるんだよね。
だから、嫌がる人も多い。
あと、電気だけじゃなくて、携帯の中継地として、お願いされちゃったりとか。
電磁波が発生するけど、電力会社から振り込まれる土地使用料より、
電話中継地の方が、お金もらえるって、聞いたなぁ。
305可愛い奥様:2011/11/11(金) 23:17:11.45 ID:uq4IkVpHP
うちの実家が敷地の真ん前電柱だったよ。
車入れづらい以外はとくに問題なかったな。
ただ、免許取りたての時に電柱に車ぶつけて親に怒られた。
そんだけ。
306可愛い奥様:2011/11/11(金) 23:20:40.96 ID:5FhcGk080
電柱があったら、犬の糞尿が気になるんじゃないかな。
うちの実家の辺りは、電柱の下のスペース(糞が放置されやすい場所)は、
近くの人が草を植えたり、プランター置いたりして、それぞれが
ブロックすることに心を砕いてるようでした。
307可愛い奥様:2011/11/11(金) 23:34:40.16 ID:xqDiBtO/O
・太陽光を載せる場合、影に注意
・ベランダや屋根に近いと侵入ルートにされそう

くらいかな。
308可愛い奥様:2011/11/12(土) 00:01:47.50 ID:zIha0GeH0
皆様、ありがとう。

動物が苦手なので、電線のカラスも犬の糞尿も嫌だなあ。
防犯も気になってます。間取りを考え直せばなんとかなるかな。
でも、敷地外でもやっぱり価値は下がるよね。前面南側に平行して電線が通るんだものね。

うちは太陽光もオール電化も検討していないですが、オール電化のお宅が多いのでトランス(変圧器)が付くそうです。
電磁波はもちろん心配だけどここではダブーな話なので、トランスの低周波の音って気になるのか知りたい。

309可愛い奥様:2011/11/12(土) 00:16:19.85 ID:JphADBOM0
うちの住宅地なんか、電柱はすべて敷地内にたってる。
なので見通しが良いくらいかな?
電柱はお願いすれば若干の移動は出来たはず。
310可愛い奥様:2011/11/12(土) 01:57:32.32 ID:J9a9kWW00
電柱が敷地端にあるうえに端っこの家なので斜めで黄色のワイヤーもたってる。
糞尿は今のところまったくない。犬の散歩コースになっているけど。
黄色のワイヤーが来たおかげで家の間取りそのものが変更になったりしてうんざりはしたけどね。

冬になると電線の方に夕方物凄い数の鳥たちが飛んできて糞が凄いことになってた。
それは電力会社に電話して電線に付ける鳥除けを設置してもらった。それが去年の話。
今年鳥が止まりに来て糞害がどうなるのか、かなりドキドキしてるよ。
311285:2011/11/12(土) 04:51:50.77 ID:VjTKYKjEO
>>286
毎日窓は開けるようにしてます。
雨の日は開けてないかな。

新築でこの湿度は予想外でした。コンクリ打ちっぱなしも全くなし。
高高住宅で期待し過ぎてたのかも。

>299
やっぱり全館空調じゃないと駄目か…
一応第一種換気なんで、換気と除湿器で頑張ります。
312可愛い奥様:2011/11/12(土) 05:00:59.16 ID:VjTKYKjEO
>>303
干し姫様のある場所の窓が雨の降り込み易い位置にあるので
窓は開けてなかったです。今後は開けよう。
あと扇風機併用でまるっと一日かけても、若干湿った乾き具合です。
これで除湿器あれば行けるかな。

って、今更だけど後悔スレ向きだったかも…
皆さんレスありがとう。
313可愛い奥様:2011/11/12(土) 07:48:13.02 ID:M1QmYhBA0
玄関を入って左手にシューズクロークを予定しています。
土間部分から入り、そのままフロア部分から主玄関の方へ抜けられるスルー形式です。
その主玄関→SCへ入る入口(土間部分)、SC→主玄関へ出る出口(フロア部分)のそれぞれの間口と
仕切りはどうされていますか?

図面では間口はそれぞれ半間のようですが(間の壁が半間)、もう少し狭くならないかなあ…と。
主人はこれ以上狭くなると通りにくいと言いますがどうでしょうか。
私はプライベートなスペースなので狭めでもいいなあと思うのですが。
また、フロア部分の出入り口はロールカーテンをと思っているのですが、
土間部分はロールカーテンではおかしいかなあ…と思ったり。

長くなりましたがよろしくお願いします。
314可愛い奥様:2011/11/12(土) 08:22:00.75 ID:uG6Cd1n/0
>>279
もう締め切ったのかもしれないし、亀ですまんのですが、
各部屋に換気扇が有って、寒いというなら、非熱交換式の1種換気なのかもしれない。
つまり、換気の為に単なる換気扇が各部屋についているタイプ。確かにスースーしそうだ。
ロスナイとか、熱交換できる換気扇に変えると、寒くなくなるかも。
ただ、コストはそれなりにかかる。

315可愛い奥様:2011/11/12(土) 08:28:38.86 ID:uG6Cd1n/0
>>289
無垢ではないフローリングでPC用にキャスター5コつきの椅子使っているけれど、全然傷つかないよ。
ヨーロッパのデザイナーズ家具で、定価7万ぐらいの奴。
キャスターは外見大きいけれど、実際はヨーヨーみたいに間が空いている形。
ダイニング用の脚が木の椅子の方が、引き摺って傷ついちゃったよ。
今は、足カバーつけてるから、傷は防げているけど。
316可愛い奥様:2011/11/12(土) 08:37:45.06 ID:uG6Cd1n/0
>>313
間取りの関係で、シューズクロークの出入り口は土間続きだけにしたけど、
出入り口は半間で、上から吊った形の折れ曲がり戸にしたよ。
コートも掛けているから、中で脱ぎ着することもあるし、これ以上狭かったら、通り難いかなと思う。
折れ曲がり戸も中からは閉めにくいけれど、中に入って閉めるようなこともないし特に問題ない。開閉スペースもさほど取らないし。
しょっちゅう行き来する所に、ロールカーテンは使いづらいと思う。
フロア部分の出入り口は、引き戸か、戸をしまうスペースが取れないならアコーディオンカーテンの方が使いやすいのではないかな?
317可愛い奥様:2011/11/12(土) 09:13:37.80 ID:QGxNWiATO
SCはいろいろ使えるから狭くしない方がいいね。
うちも両方引き戸にしてる。
ロールにすると開けっ放しか閉めっぱなしにしそうだと思ったから。
318可愛い奥様:2011/11/12(土) 09:25:12.48 ID:QGxNWiATO
SCはいろいろ使えるから狭くしない方がいいね。
うちも両方引き戸にしてる。
ロールにすると開けっ放しか閉めっぱなしにしそうだと思ったから。
319可愛い奥様:2011/11/12(土) 10:08:42.44 ID:jUAyFq2q0
>>289
うちも無垢予定で、PC椅子のキャスターが気になって
「クリアチェアシート」っていうの、敷こうかなと思ってます。
でも食卓にコレは厳しそうね。
320可愛い奥様:2011/11/12(土) 10:35:27.19 ID:XzhhROwg0
>>311
え〜高高なの?なんちゃってじゃなく?高高言ってるけど
中中位のメーカーかと思ったよ。
気密測定するホントの高高住宅だとしたら、その湿度ありえないよ。
どっかで問題発生してるはず。うち今、40切ってる。雨でも
たいして変わらない。湿度低くて困ってる。
こんな所で相談するより、建てた所にきっちり言って対策とって
もらった方がいいよ。
321可愛い奥様:2011/11/12(土) 11:09:01.06 ID:rXvHdJws0
四角い軒なしの外観でプラン作成中です
もうじき本契約、以降は外観変更できないそうです
ネットで軒なしは良くないっての見てしまい
すっかりびびっております

四角で軒なしの奥様方、夏の日差しとか
雨漏り?雨の吹込みとかどうでしょうか
見た目気に入ってるだけに悶々とする、、
322可愛い奥様:2011/11/12(土) 13:00:20.34 ID:M1QmYhBA0
>>321
うちはダンナが「家は軒だ!」と言ってるw
今の家も軒のないところは吹き込みがひどい。
隣の家の壁が近ければ、ナナメに吹き込む雨は(多少は)防げるかもしれない。
あとは方角。うちは西側からはよく吹き込むけど北側は多少は大丈夫。
雨漏りは…どうだろ?それは軒とは関係ないような?
夏の日差しは、UVガラスやカーテンやオーニングで何とかなるかな?
323可愛い奥様:2011/11/12(土) 13:21:42.99 ID:21C3KYa00
うちはまったく軒の無い窓は無いけど、
軒の深さによって雨の吹き込みが全く違うのは実感してる。
特に縦すべり出し窓は、室内側のガラスまで濡れてしまう。
横滑りだしは、ほとんど吹き込まない。
324可愛い奥様:2011/11/12(土) 13:43:25.59 ID:/aR1TGXT0
>>321
絶対にやめれ。
うちはいわゆる白い四角い家で、すべての窓に軒がない。
とにかく夏の日差しは強烈だわ、小雨も部屋の中まで吹き込んでくるし
ベランダの洗濯物も雨を遮ることができないので、イライラが募りっぱなし。
雨の日に少しも窓を開けられないのってすごいストレスだよ。
外から涼しい風が来るのが結構気持ち良かったりするので。
雨漏りは、入居して半年なんでまだわからない。

もう一度言う。
絶対にやめれ。
325可愛い奥様:2011/11/12(土) 14:10:00.63 ID:rXvHdJws0
>>322、323、324
なんと、、、orz
うちは北の国から〜、じゃないけれど
まわりに住宅がなくて畑の中の一軒家みたいな場所に建築なんです
雨の吹き込みは避けられそうにないですね、、、
全館空調じゃないから、窓開けられないのは辛すぎる

見た目は諦め、設計担当ともう一度相談し直してきます
ここで聞いてよかったです
ありがとうございました



326可愛い奥様:2011/11/12(土) 14:48:38.02 ID:d9zbYLBf0
軒(=屋根)はなくても、窓に目立たない色の庇をつけたらよいのでは?
うちは軒は短いので、二階南側の大きめの窓には庇、
一階は庇代わりにシャッターをつけたよ。
327可愛い奥様:2011/11/12(土) 15:14:23.30 ID:F9VYaOTV0
軒で日差しを防ぐといっても、
昔の農家の家みたいに相当長い軒+廊下でもないと
日差しは室内に差し込むよ。
328可愛い奥様:2011/11/12(土) 15:51:51.30 ID:XzhhROwg0
洋風の家に長い軒は似合わないしね。
うちも長くしたかったけど、設計に大反対されてやめた。
でも、特に不快じゃないよ。そんなに心配するような事でも
ないと思うけど。ちなみに西側にはオーニング付けたけど
出すの面倒(手動だから)であんまり出してないW
329可愛い奥様:2011/11/12(土) 15:58:01.84 ID:8KH8BWof0
うちも軒が無くて失敗した。
雨降ったら速攻で窓閉めなきゃいけない。
梅雨時に雨の音を聞きながら涼んでいた古い家が懐かしい。
330可愛い奥様:2011/11/12(土) 16:43:07.30 ID:AaICAH9T0
軒は、すべての方角で必要なわけじゃないのでは?
雨よけだったら、窓付けの庇でもけっこう役に立つよ。
夏場に風上になる方角と南は、軒やパーゴラで日・雨除けした方がいいと思う。

>>329
うちは濡れ縁を作ったんだけど、最近の雨は勢いが強いのか降りこんでくる orz
軒は1m出したのに足りないらしい。そのうち広縁にリフォームしたいなあ。
331可愛い奥様:2011/11/12(土) 17:44:50.70 ID:z0I17uyE0
>>313
個人的にはフロア側のロールカーテンも格好悪いと思う…。
土間側、フロア側、どちらも同じような
造りのドアにする方がすっきり見えると思うよ。

スペースがないなら、折れ戸だけど、
開き戸にすると、そのドアの裏側(SC側)に
フックとか付けて、色々ぶら下げられて便利かも。
それと、土間側は吊り下げ式の方が床に
段差ができなくて掃除しやすいよ。
332可愛い奥様:2011/11/12(土) 19:39:25.91 ID:8KH8BWof0
>>313
うちは土間側に開くドア(建具の色に合わせた)にしたよ。
でも土間側には物を置くのでフロア側に開くドアにすればよかったと後悔。
333可愛い奥様:2011/11/12(土) 19:46:53.19 ID:SgGX/0to0
長めの軒のある日本家屋の旦那実家は、昼間でも日が射さない暗い家。
立地もあるのかもしれないけど、なんか陰鬱な気分になるよ。

>>321
長い軒は洋風の家には似合わないのでうちは軒の長さがあまり無いけど、不便は感じないな。
夏の日差しについてだけど、窓は小さめの上げ下げメインにしたので、家にいて不快さは無いよ。
雨はもちろん振り込むけど、外出時は閉めてるし、家も大した広さじゃないので特に問題無しw

雨が振り込むのを防ぎたいなら、それこそ1mくらいの軒やひさしがいると思う。
ちょっとやそっとの軒では、雨は防げないよ。
334可愛い奥様:2011/11/12(土) 20:23:42.86 ID:uG6Cd1n/0
家も四角くて軒なし屋根もフラットな家だけど特に不便さは感じない。
雨が降るときには窓閉めるし、日差しが強い時には遮光スクリーンを閉めるし
(明るい色で、閉めてもそんなに暗くならない。リビングはダブルのプリーツスクリーンだから
上の方をレースにすれば、直射日光は入らないけれど明るい)

他の人がかかれているように、相当長い軒じゃないと、
雨や日差しを防ぐメリットはないように感じるけれど。
雪国だから、つららができるデメリットもあるしなあ…

雪のない地方とは、また事情が違うのかもしれないけれど。
皆さん、雨が降っても窓を開けたまま生活しているの?
335可愛い奥様:2011/11/12(土) 20:30:59.10 ID:atj6Jjxw0
うち軒無しの四角い家だけど、なんの疑問も感じてなかったw
全館空調だからだろうね。

マンションの時はそういえば窓開けてたなあ。
336可愛い奥様:2011/11/12(土) 21:01:20.17 ID:JphADBOM0
洋風だけど、庇というか屋根作ってその下はポーチにしたよ。
今はつるバラを絡ませる最中。
よっぽどの斜めの雨じゃない限りぬれないのでちょっとした庭作業とか
も出来るし便利だよ。
337可愛い奥様:2011/11/12(土) 21:16:59.18 ID:21C3KYa00
>>323だけど、みんなのレスを読んでて自分がミスってることに気づいた。
軒=窓の上につける屋根、のことだと思ってレスしたけど違うね
窓のすぐ上の屋根は、庇だ。
うちは、原則的に庇はついてる。2階の窓は屋根が庇を兼ねてる感じ。

>>334
雨が降っても、気温がいい時だと窓を開けてるよ
その為に庇をつけてる
338可愛い奥様:2011/11/12(土) 21:51:47.71 ID:M7gVHANX0
軒がないと外壁も痛むよね。
オールタイルなら汚れも目立たないけど、サイジングだと窓の四隅から黒い線が・・・
築数年後のまだ新しい家でも、外壁が薄い色のサイジングだと、もう見るも哀れというか。
あれだけは許せなかったから90cm軒のオールタイルにしたわ。
339可愛い奥様:2011/11/12(土) 22:08:09.86 ID:F9VYaOTV0
いまどきの二階建てで下屋がないと
だと軒が出てても、1階は軒が無いのと同じこと。
「軒を長くせよ」というのは、やはり昔の古民家のイメージなんだと思う。
あの手のおうちは軒の長さはハンパじゃない=1m以上は余裕であるし、
廊下もあるからか、部屋の中は>>333のおっしゃるとおりむちゃくちゃ暗い。

かといって庇は外観との調和が難しい。ダサくなる可能性が・・・・

>338
>サイジングだと窓の四隅から黒い線が・・・

4隅っていうか下2隅じゃない?
これも軒が長くても防げないよ。
伝水防止水切りというのがあります。
340可愛い奥様:2011/11/12(土) 22:45:36.96 ID:XzhhROwg0
今はみんな水切り付いてんじゃね?
341321:2011/11/12(土) 23:13:33.59 ID:4MNJJVG+0
みなさんたくさんご意見ありがとうございます
夕方設計に話して、試しに図面上で屋根軒をのばしてもらったら
エリンギみたいでしたw
各窓に庇をつけると、うちの窓位置がよくないのかだっさくなり。
見た目は諦めるといったものの、テンション下がりますねこれは、、
家ってむずかしいわ


342可愛い奥様:2011/11/12(土) 23:29:50.78 ID:4R5nlyiV0
窓をほとんど開けないからか、軒のないことを気にしたことがなかった
343可愛い奥様:2011/11/12(土) 23:31:54.40 ID:AaICAH9T0
>>321
庇はつけた方がいいと思うけど、
後付できる窓を選んでおいて、必要になったら付けるという手もあるよ。
344可愛い奥様:2011/11/12(土) 23:51:58.81 ID:bQDcfrOf0
うちの場合ベランダは普通に軒があるけど、雨が降ったら洗濯物は濡れる
そのベランダの下にウッドデッキつけてあるけど、ベランダ下に洗濯物干したら濡れない
ただビジュアル的にどうかと思って物干し竿は取り付けてない
>>341は全部の窓をどうにかするのは諦め、洗濯物干すとこだけでもバルコニーで軒代わりにしてはどうか?
345可愛い奥様:2011/11/13(日) 00:05:33.75 ID:F9VYaOTV0
バルコニーは高すぎて軒の役目や果たしてくれないよ。
346可愛い奥様:2011/11/13(日) 00:06:00.73 ID:LIoqCPzIO
素朴な疑問なんだけど、最初から雨の日や室内干しか乾燥機だろうし
出掛けてる間に降るかもと思ったら外に干さなくない?
雨の日でも外に干したい人って案外多いのかな?

たまの突発的な雨の為に外観を犠牲にするなら
自分なら最初から完全室内干しを選ぶけどなぁ。
347可愛い奥様:2011/11/13(日) 00:43:23.78 ID:J67xsC0D0
>>345
バルコニーって軒のないベランダの事だと思ってた
ググったらバルコニーって1階の張り出した屋根に手すりを付けた物なんだね
これでは意味が無いね
348可愛い奥様:2011/11/13(日) 08:34:31.54 ID:IMRAY5Iq0
1m未満の軒じゃ雨は吹き込むし、庇だってそうだよね。
伝い水は防げないし、水切りつければ問題なさそう。
うち、水切りついていないんだけど、これからつけようかな?

>>346
うちはそもそも外干ししないし、24時間換気回しているから窓もそんなに開けない。
外の音が聞こえるのも、家の音が漏れるのも、嫌なんだよね。
共働きだから、天気予報を気にして外干しなんて面倒だし、
早くても6時過ぎ帰宅で、そこから取り込んだら洗濯物が湿ってくるし
何より防犯上良くない。
奥行のあるベランダが南側についているから、干そうと思えば干せるんだけどね。
外観上よろしくないから、物干しも準備はしてあったけどつけなかった。
349可愛い奥様:2011/11/13(日) 10:00:09.08 ID:HcrN5h7hO
>>348
うちも年の半分花粉症の人がいるので、基本室内干し。
でもラグやファブリック類の大物を晴れた日に外干したいから
物干しは2Fバルコニーと1Fのバルコニー下に付けてる。
雨の日までは使わないから、余り軒の長さまで気にしなかったのです。

バルコニー下は、リビングの東と南面にある掃き出し窓から出れるよう
6畳程のウッドデッキを付けたけど、東北角地なので東側だけでも
目隠しに手摺りみたいなの付ければ良かったかな〜とプチ後悔中。
350可愛い奥様:2011/11/13(日) 10:17:50.78 ID:M08KvSWK0
>>346
よく読んだ?
ここで話題になってるのは洗濯物干しの話じゃなくて
窓あけると雨が入ってくるとか来ないとかの話なんだが。
351可愛い奥様:2011/11/13(日) 11:17:40.38 ID:l6tnMIK80
>>348
1m未満の屋根&庇が各窓についてるけど、
雨は吹き込まないよw
吹き込むかどうかは、窓の形状によるところが大きいと思う
縦すべり出しは庇があっても吹き込みやすい。
庇の有る無しが大きく影響する窓は、引き違い窓かなあ
352可愛い奥様:2011/11/13(日) 13:35:54.50 ID:Pqy0cqCD0
たとえば、一階のリビングにいるときに雨がパラパラッと降ってくる。
慌ててニ階に上がって、それぞれの部屋の窓を閉めようとしても間に合わない。
軒や庇があれば部屋に吹き込まない程度の雨でも、庇すらないとそうなる。
たまに降る雨でもこれがかなりストレスになったりする。
353可愛い奥様:2011/11/13(日) 15:07:55.64 ID:0KsJft6e0
共働きで一日中窓は開けないとか、なんかかわいそうだね。
やっぱり朝起きたら窓は全開にして気持ちのいい自然の風邪を室内に入れるというのは人間の本能だと思うが。
うちは子供が朝起きてそのまま学校に行くから、
「窓を開けて空気入れかえないと臭くてキモチワルイよ。寝ているときに汗はコップ1杯分出るんだよ
あんたの寝床はぐっちょぐちょ!」っていつもいってる。
まあ元気に普通に生きてる人間だと当たり前なことだが、
最近は花粉症とかあるから仕方ないね。
354可愛い奥様:2011/11/13(日) 15:32:08.69 ID:IMRAY5Iq0
自然の”風邪” なんて、入れたくないww

しかし、かわいそうとか本能とか言われるのも、ちょっと。
花粉症もちょっとあるけれど、砂埃や土とか家に入るのが本当に嫌なんで。
換気システムにはフィルタついているし、電気代ケチったり音を気にして切ってしまう人もいると聞いていたけど
うちはつけっぱなしにしているしなあ。
余程においのキツイ料理をするのでなければ、換気システムでしばらくすれば臭いは消える。
何十年も前に家づくりをしたなら別の考えで建てただろうけど、せっかくだから文明の利器に頼り切って
気持ちよく過ごしたいってことなんで、別に可哀想ではないんだけれど。

雨も、風が吹かなければ吹き込みまではしないのだろうけど、基本風が少しでも吹く前提で考えてた。
すると余程軒や庇が長くなければ、どうせ室内濡れるし→窓は開けない→軒も庇も要らない
という感じ。
まあ、好き好きですね。
355可愛い奥様:2011/11/13(日) 15:42:53.83 ID:M08KvSWK0
どっちもわかるんだけどね〜
うちは電力不足県なので換気システムはOFFにしたよ。
雨が降っても焦って窓閉めなくてもいいくらいの軒がほしかったな。
356可愛い奥様:2011/11/13(日) 17:27:33.06 ID:K9Mr1dk40
>>340
>今はみんな水切り付いてんじゃね?
水切りはついているでしょう。
私が言ってるのは伝水防止水切りね。

水切りの下に更に伝水(つたわりすい)防止水切りってのをダブルでつけると
雨ダレが防げるという話。

357可愛い奥様:2011/11/13(日) 18:39:33.04 ID:y33CeGHC0
軒がないと物理的に雨仕舞できないから、木造住宅の場合
それは構造的欠陥といっていいレベルだと思うよ
358可愛い奥様:2011/11/13(日) 19:06:40.99 ID:8XydCoR40
>>354
わたしも窓あけないほうのタイプだけど、家中の窓は毎日全部開けなきゃとか
洗濯物は外に干して「おひさまのにおい」が大好きなの!とかは
信心みたいなものだから、理屈をいってもわかりあえないと思うw
359可愛い奥様:2011/11/13(日) 19:15:41.30 ID:5NSaDLoA0
太陽の匂いじゃないものね、あの匂い。
360可愛い奥様:2011/11/13(日) 19:25:00.62 ID:M08KvSWK0
ま〜あれだ。
軒のことで相談してた奥様はこの流れをみて十分検討した上で
素敵なお家を建ててくださいね。
361可愛い奥様:2011/11/13(日) 20:06:21.87 ID:NRFr/LUpO
>>320
また来ちゃった。いや実は某大手HMです。やばいのかな。
でもググると第一種でも外気を取り入れる度に外の湿気も入るので、
雨の日は仕方ないみたいな話もあるし、実は昨日点検の際に
湿度の高さについて聞いてみたんですが、やはり同じような答えでした。
しかも冬より夏の方が更に湿度が上がるらしいので
80%越えしたら…とガクブルです。
362可愛い奥様:2011/11/13(日) 20:33:07.61 ID:+FiEFWKN0
大手とか関係ないけど、大手で高高が売りで、Q値C値の計算もして、
施主に測定値も公開してる会社だと、一条かスウェーデンハウス位だよ。
あとは次世代基準がどうのいってるけど、なんちゃって高高です。
363可愛い奥様:2011/11/13(日) 20:39:06.45 ID:+FiEFWKN0
ぐぐったらこんなのあった。
最近はグランツーユーも気密測定するらしいね。
以下参考にしたらいいかもよ。

ttp://www.towntv.co.jp/2009/11/cq.php
364可愛い奥様:2011/11/13(日) 20:49:39.96 ID:IMRAY5Iq0
>>358
信心なのかなー?
こっちは別に「窓、毎日わざわざ開けるなんて、かわいそう」なんて思わないのに
なんでかわいそがられるのか、不思議だわ。

>>361
換気システムがうまく働いていないのかも?
1種でも熱交換しないのだと、湿度も外気に影響されるけど
高高で建てたなら、熱交換必須だと思うから。
うちは高高でって建てた訳じゃな行けれど、一応気密測定もしてC値も出した。
割といい値だったけど、なんちゃって高高と思っていい家かも。
でも、外気に湿度は左右されないし、どっちかというと乾燥気味だよ。
ちなみに、1種換気といってもいろいろあるけれど、どんなシステムになってる?
365可愛い奥様:2011/11/13(日) 21:02:28.04 ID:M08KvSWK0
>>364
少し落ち着いたら?
あなたのレスみて「やっぱ窓開けないのは問題ありかも」ってチラッと思ったw
366可愛い奥様:2011/11/13(日) 21:21:22.02 ID:K9Mr1dk40
>>361
状況から見ても
大手施工という事実からも、
>>362がいう二社以外の場合は、
間違いなく高高じゃないね。
次世代省エネ程度の低いレベルなんでしょう。

高高は冬期は湿度が高いどころか、
過乾燥になっちゃうのが普通だから。
367可愛い奥様:2011/11/13(日) 21:33:01.93 ID:HcrN5h7hO
>>365
あなたもなんでいちいち人に噛み付くかな。
洗濯物云々書いて、流れ読んだかってあなたに言われたけど
何回か軒があっても洗濯物が濡れる濡れないって話の中にあったから
疑問に思っただけなんですけど。たまに雨の日でも外に洗濯物出してる家も見かけるしね。

うちはよく開けてる窓の上は軒なり庇があるけど
風の強くない時の小雨は吹き込まないから、全然ないよりは多少でも
あるほうがいいのかなと思う。気にした事なかっただけに、設計士に感謝だな〜。
368可愛い奥様:2011/11/13(日) 21:35:56.34 ID:AaPX7p920
>>366
>高高は冬期は湿度が高いどころか、
>過乾燥になっちゃうのが普通だから。

高高のメリットってなんだろう...
369可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:38:20.04 ID:+FiEFWKN0
断熱性能が高く、気密がいいって事は、暖めた時、冷やした時、それが
持続して、魔法瓶的になる。だから、省エネで暖かい、冷える。
それと、24時間換気が良く効く。冬は信じられない位各部屋
暖かく家中(玄関とかも)温度差がない。

デメリットは気密がいいって事は窓を開けないって前提だから、
夏は締め切って冷房断続運転してる分には良く冷えていいけど、
窓開けてしまうと、外の暑さが入ってきて、家を暖めてしまい、
その後全然冷えない。だから自然な風を通してという暮らし
にはほど遠い。あと、すごい乾燥する。それは慣れたけど。

自分は関東で社宅暮らしのカビと寒さが嫌ですごい高高で建てて、
結露&カビがないのと冬は暖かく最高で満足してるけど、
夏はちょっと…雪国の人なら夏も快適かも?
370可愛い奥様:2011/11/13(日) 23:23:52.05 ID:AaPX7p920
>>369
ありがとう。
メリットもあれば、それゆえのデメリットもあるのね。
乾燥するっていうのは高高の特徴なのかしら。夏は快適そうでいいけれど。
371可愛い奥様:2011/11/13(日) 23:32:37.34 ID:tGcR63360
一条かスウェーデンハウスしか選択肢がないのか。
うーん、たまたまどっちかが好みだったら問題ないけど
そうでない場合はよっぽど高高命!くらいに思ってないと
踏み切れないだろうなあ。
372可愛い奥様:2011/11/13(日) 23:34:15.92 ID:J67xsC0D0
>>369
うちは坪50万以下で、けっこう色々と適当な地元工務店で建てた
トイレと脱衣所の換気扇で空気の入れ替えしてるなんちゃって高高だと思うけど、家中の温度差が無い以外は369が当てはまってる
そのすごい高高の24時間換気だと各部屋、廊下、玄関の空気がぐるぐる回ってる様な感じなのかな?
リビング出ると「寒!」ってのが無いのは羨ましい

夏の日没後、外気温が下がっても家の中はエアコンを消すと暑くなる
うちの場合断熱材の空気が暖まってて、どれだけ屋内を冷やしてあってもじわじわ壁から気温が上がる感じ
373可愛い奥様:2011/11/14(月) 00:14:17.75 ID:ZKdQoGOn0
臭いも家の中をぐるぐる回るのかな?
介護ありなのでそうだったら困るな
374可愛い奥様:2011/11/14(月) 00:34:02.06 ID:XqwopTBd0
>>361の多湿は、家の問題だけじゃない気もするなぁ。
次世代省エネ基準、第3種換気、南関東の我が家でも、
雨の日でもそんなに多湿になることなくて、湿度50%位だし。
太平洋側の冬乾燥地域じゃなく、冬多湿の北海道とか日本海側とかに住んでるとか、
石油ファンヒータ使ってるとか、他の原因もありそうな気がする。
375可愛い奥様:2011/11/14(月) 01:43:42.19 ID:8jbbx4df0
担当者に100%を求めるのはやはり難しいのでしょうか…
うちの大手HMの担当、提案力やセンスや判断力は信頼してるんだけど
どうもノリでリップサービス的な大口たたくことが多いし(そしてそれを忘れる)
質問してもよく分からない事はそれとなく誤魔化す。

今までは許容範囲かと思ってたんだけど
契約後初の中間見積りをだしてもらったら
「違う!言ったじゃん!約束したじゃん!」って項目が多く、一気に信頼感が…
いくら中間見積りとはいえ、こっちが細か〜くチェックしないとぼったくられるとこだったよ。

全方向完璧な担当なんてなかなかいないんだろうけど、
なんか軽く見られてるんかと思ってモヤモヤする。
担当への多少のモヤモヤは付き物ですかね…?
376可愛い奥様:2011/11/14(月) 02:25:04.77 ID:owGd3orlO
361です。
そうでした。間違いなくなんちゃって高高です。
以前もこのスレで話題になりましたね。<なんちゃって

サイトの方も拝見して、勉強させて貰いました。本当に感謝です。
しかしうちはやっぱり異常なんですかね…
太平洋側、打ちっぱなしなし、日当たり良好南向き。
海なし県、近くに河川、池、田んぼなし。
北国でも南国でもない日本の真ん中位です。
第一種は間違いないので、熱交換システムが問題なのかな。
何にしろ勉強不足過ぎました。
前のアパートの方が湿度低いなんて…泣けてくるし。
377可愛い奥様:2011/11/14(月) 02:29:49.73 ID:owGd3orlO
書き忘れ。
石油ファンヒーターは使わないでと言われたので使ってないです。
暖房はエアコン、ホットカーペット、カーボンヒーター。
まだ不要ですが。
窓もトリプルガラス、アルミ樹脂混合。
HMは冬に結露が異常に出たら、しっかり調査しますとのこと。
しかし不安になってきたよ…
378可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:07:41.66 ID:azxkYmBR0
>>371
大手だと、一条、スウェーデン、グランツーユーだけど、
地元工務店なんかでも、すごい高高住宅建ててる所は
たくさんあるから調べたらいいよ。
379可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:21:49.08 ID:r0U6D3oB0
>>376
1種でも熱交換なしの換気システムもあるよー。
熱交換ありなら、熱交換素子がいかれているのかも?

うち、高高まで求めていなかったけれど、断熱や気密をウリにしている工務店で建てたら
ほぼ高高になった。
結露は全くないし、乾燥はすごい。今30%切ってる…
床下暖房のせいもあるんだけどね。
加湿器欲しいんだけど、高高で乾燥に悩んでいる奥様方、どのような物をお使いでしょうか?
±0とかのお洒落加湿器も良いのだけれど、LDKには足りないのよね…
380可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:29:36.76 ID:azxkYmBR0
>>375
うちのHMは打ち合わせ始まってからだけど、言った言わないがないように、
打ち合わせ時に、設計が毎回話して決めた事を複写式の紙に箇条書きにして、
終了時に双方見てサイン、双方が持ち帰るって事になってた。
そのおかげで、うちも言ったじゃん!変更したじゃん!があったけど、
それを見返して何日の打ち合わせの紙に書いてある。そっちが間違ってる!って
言って「あ〜すみません。そうでした了解」ってのが何回かあったよ。

もし、そこで建てるの決まってるなら、設計打ち合わせとか、ほんと決める
事たくさんで細かいから、このシステムでやって行きたいんですけどって
言ってみたら。マジおすすめ。
381可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:34:40.33 ID:azxkYmBR0
>>379
確かに、うちの高高知り合いも前に湿度高いって心配してて、
聞いたら、建ててから一回も24時間換気システムの掃除してないって
話になっててびっくりした。うち、毎月まめに旦那担当でやってるから。

で、加湿器だけど、ボネコ位しかないと思う。うちボネコでも足りない
位です。
382可愛い奥様:2011/11/14(月) 10:07:17.32 ID:U8s1UVME0
>>380
ありがとうございます。
やはり言った言わないは付き物なのですね…

うちも契約前は複写の議事録をとっていたのですが
契約後に設計士が登場してからは、直接変更点を資料に書き込んでコピーをもらう方式になっていました。

うちの担当は特に、議事録や変更にはねないような軽い質問ややり取り
(○○オマケしときます〜、○○は幾ら位です〜、みたいな)
が多くて余計モヤモヤしてました。
忘れるんなら大口たたくなよ!って感じで…

議事録も再度提案していきたいと思います。
議事録や資料に書かれない些細なことも、私も意識して担当の言葉を残しておこうと思います。
(本当は打ち合わせ録音したいくらい…)
383可愛い奥様:2011/11/14(月) 10:40:49.57 ID:KvwuP2f60
そういうのって、全部メモっておいて、
打ち合わせの最後に、メモを読み上げて再度確認。
さらに、メールやり取りしてるならメールでも送っておく。
さらにさらに、そのメールをプリントして打ち合わせに持って行く。

庇う気は全くないけど、現場って基本的に大雑把になりがちだから。
悪気が無くても言った言葉がどんどん流れて行く様な感覚にもなるよ。
ともかく文書で残す、そして相手に確認。
面倒でもこれをやって行くしか無いと思う。
384可愛い奥様:2011/11/14(月) 10:51:35.65 ID:R+BmJSZN0
そうそう、営業も「今コストダウン頑張ってみても最後はぐしゃーっとなってうやむやになる」って言ってた
そうならないようにこちらはしっかりメモしてたんだが、担当の営業が入院(嘘だと思う)で退職
担当が変わってからはメモを見せても「聞いてない知らない」
最後の清算で持ち込みや照明で削った分とか反映されて無くて、支払った分がまた請求されてたり
50万くらいぼられそうになって、モヤモヤ最悪の気分で終わった
いっそ気付かなければ嫌な気分にならずにすんだのにって思った
385可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:02:45.98 ID:sPxbgjPeO
築1年
リビングトイレなんですが
ドアを防音にするよいアイデアはありませんか?

一通りググってピンチブロックが一番かなと思ったのですが

奥様方ご教授ください
386可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:05:20.36 ID:JD4S4ks70
リビングトイレにした時点で「音気になりますよ」って言われなかったんだろうか・・・
387可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:14:00.91 ID:XWe0M/Wm0
>>385
諦めて音楽とかラジオを流す
388可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:33:49.24 ID:kaHnkllDi
>>385
TOTOで座るとBGMが流れる装置があったよ。
389可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:10:51.39 ID:gyjHFd4a0
音で消す場合、
トイレのみだとかえって目立つので、
リビング全体にBGMが良いかも。
390可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:24:58.55 ID:O5Yjwd2O0
>>240
亀ですが…子が1歳で懸念事項が多いので、LDと家族の部屋(二世帯なので)は塩ビにしようかなと思ってます。
よければ、どんな塩ビに壁紙か教えてください。
あと、廊下と階段はどうしようかな?と。遊び場になりそうだし、塩ビがいいのか悩んでます。
391可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:37:30.45 ID:YvshRNhr0
うちのHMは全部の壁が吸湿クロスだから勝手に選べない、といわれたわ・・・
塩ビだと結露とかカビとかどうなんだろ・・・

392可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:29:06.02 ID:iABYJGwr0
他HMや工務店と比較または競合した奥様はいらっしゃいますか?
決定したメーカーや工務店以外のところにはどうやってお断りの
連絡しましたか?
電話、手紙、直接会って…どうしようかと思っています。
どこの土地、どこのHM工務店で建てるのか聞かれたらどこまで
話したらいいのか迷っています。
393可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:31:37.21 ID:0H1jUH/F0
相談です。
今は賃貸マンション暮らしです。
生協や食材の宅配を頼んでいるのですが、留守の時は
廊下に置いていってくれています。
(内廊下のマンションです)

今家を建てるかも…と妄想段階ですが
こういう配達の荷物を置いておける場所ってどうやって
作ればいいのでしょうか。
玄関先に小屋根スペースとか…?
生協の発泡スチロールが濡れてしまうのは不衛生だと思って。
留守にしない!っていうのが鉄則なのかな。
394可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:54:43.74 ID:eipriZxB0
>>390
>>240ですが、床はアドヴァンで探しました。
http://www.advan-shop.com/shop/c/c2001/
ただ、我が家は床暖は入れてないので、床暖対応かどうかはわかりません。

壁はクロス貼りではありませんが、犬がいて壁が結構汚れるので、
犬の生活範囲の壁の下部に腰壁のような感じでキッチンパネルを貼りました。
汚れがサッと拭くだけで落ちるので、小さなお子さんのいるお宅にもいいかも。
395可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:59:02.08 ID:wZ6Rvac10
>>392
こっちのメーカーはこんなプランでいくらなんですよねー
とか全部オープンで見比べてた。
で、断るのは家に来た時にお茶飲みながら
申し訳ありませんが積水に決めましたとか言ったと思う
396可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:05:42.43 ID:w8Vn6/dM0
>>393
玄関に大きめのポーチを用意しておいて置いていってもらうか、あまり大きい箱でなければ一戸建て用宅配ボックスに入れてもらうということで解決。

一戸建て用宅配ボックスは安いものはパナソニックしかないんだけど。
別のメーカーのは素敵だけどお高いの。
397可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:06:29.65 ID:yaGUg5Fm0
>>393
うちの近所の場合、玄関横の軒下に置いてある場合がほとんどでしょうか。
あとはガレージ内(うちの近所は掘り込みガレージが多いので)。
置いてもらう場所よりも、中身を出した後発泡スチロールを保管しておく場所の方が大変なので、
ご近所さんは(在宅の場合は)その場で出して発泡スチロールを返却されていました。
398可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:12:39.32 ID:OfEfwygg0
>>392 わたしは「なにかあったときのために地元のHMで建てたいと」と夫が言った
   ことにしましたよ。夫の意見がこうだったので・・というのは断るのに良く使ってます。
   

>>393 実家で生協とってましたけど、発泡スチロールに入って玄関先でしたよ。
   玄関の上に屋根が普通にあれば大丈夫だと思います。
   玄関上にひさしが伸びている・・という形ではないほうがいいかもしれませんね。
   風除室なんかあるといろいろ便利そうですが。
399可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:30:39.91 ID:wCIsbzIbO
来月引き渡しで引っ越し前にバルサンするかまよっています。
外にはコンバットをおきますが、バルサンするとせっかくの新築のクロスや窓がもったいないですか?

主人も私も虫は大の苦手で、今は7階なので心配ないのですが、戸建てなので年には念をいれたい感じです。
400可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:14:55.67 ID:5lyoAeZS0
>>393
うちは玄関が引っ込んだ作りで、ポーチは1坪(屋根付き)
台風以外では雨が降り込まないので、通い箱は一番奥に置いてもらうよ(不在時のみ)
マンション暮らしの時から生協だったので、設計時に考慮してもらったよ。

>>399
この時期に無人の家には、虫は居ないんじゃないかな。潜む隙間もないだろうし。
入居前に棚の奥等を確認すればいいと思う。
引越しダンボールの方が要注意だよ。
401可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:22:57.32 ID:0H1jUH/F0
>393です。ありがとう。

玄関ポーチで大丈夫そうですね。
できるなら少し引っ込んだ作りにしたら大丈夫かな。
戸建て用宅配ボックスは知りませんでした、あとでググってみます。
Amazonとかよく使うのであると便利かも。
402可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:33:08.04 ID:ImyXhTRk0
>>400
それがね、引き渡し前というか、建築中って玄関開いたままだから、
我が家の場合、どうやら中に虫入ってるっぽかった。
最近の家って高気密で暖かいでしょ?
で、この時期どこからともなく出てくるw

虫って意外な隙間にいるから、ホント気が抜けないよ〜
ゲジゲジさんなんかはササっと中に入って暗い所に
隠れるから、夜中に電気点けて廊下でごたいめーん
403可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:20:27.10 ID:r0U6D3oB0
>>381
>>379です。
うーん、やっぱりボネコしかないかあ…
やっぱ、気化式が良いのかな?
建築士さんにスチーム式はダメとか言われた気がするんだけど、
結露とかするのだろうか。

>>385
トイレの隙間を塞ぐと、換気システムによっては換気できなくて困ることにならない?
404可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:39:20.24 ID:iABYJGwr0
392です
ありがとうございます
頑張ってお断りしてみます
お断りも体力要りますね。
405可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:44:18.88 ID:H6gmYKKM0
>>309
敷地外だと思い込んでいたけれど、うちも敷地内でした。
前面道路は今は工務店の土地で私道ですが、電柱を敷地内に入れなければ開発許可がおりないというか住宅が全て建ったあとに公道にできないようです。
図面を見せてもらいましたが、住宅地内3本の電柱のうち前面道路に立つのはうちの前の1本だけでした。

最近出来た新しい住宅街をいくつか見て回りましたが、やっぱり電柱はすべて敷地内に立っていました。
家の塀の外に立っている電柱もありましたが、塀が斜めになったりしていて多分電柱の部分もそこのお宅の土地なんだろうなという感じでした。

>>310
そうですよね、鳥は電線の部分にとまりますよね。糞害が心配です。
引っ張ってくる電線の位置を考えてもらえないか電力会社に問い合わせてみようと思ってます。

西隣のお宅にうちの敷地側角に立ててもらえないかどうか聞いてみますと工務店のほうでおっしゃってくれましたが・・・
そう大して距離が変わるわけじゃないし、工務店さんはうちが断ったとは言わないとのことですが、嫌なものを押し付けるようで気が引けるので、電柱ありきの土地を契約するかどうかじっくり考え直して見ます。
406:2011/11/14(月) 21:44:26.86 ID:ImyXhTRk0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J



これが浮かんだよ・・・
407可愛い奥様:2011/11/14(月) 22:52:17.89 ID:zyaz3NQt0
浴槽を人造大理石にした奥様いらっしゃいますか?
+45000円程で浴槽をFRPから人造大理石(アクリル系)にするか迷っています。
掃除のしやすさやその他、FRPとは違うわ!って点があったら教えていただきたいです。
逆にFRPで十分、ってご意見等、何でも良いのでお聞かせいただけると嬉しいです。
408可愛い奥様:2011/11/14(月) 23:14:31.30 ID:G0picOOq0
>>403
過乾燥対策の除湿器だったらナノモイストなんかもいいらしいですよ。
「いいらしい」というのは私は実際には使ってないからわからないんだけど、
良い評判を聞くから。

うちは全熱交換換気にしてから冬期でも湿度は40%前後を保つようになって
加湿器は全然使わなくなっちゃったけど、
それまで使っていたpanaの1万円ぐらいのやつは音がうるさくて、
リビングで使うにはまだ我慢できるけど、
寝室には使い物にならなかった。
409可愛い奥様:2011/11/15(火) 07:50:27.32 ID:UEjVdGo50
>>407
自分も悩んだけど、実際使ってみて、なんの問題もないし、
そんな事で悩んだの忘れる位問題ナッシング。
その差額で違う所かけた方がいいよ。
410可愛い奥様:2011/11/15(火) 08:23:39.18 ID:q95lL2ra0
>>376
そんなに湿度高いのはやっぱりおかしいと思うんだけどなぁ?
うち高高でも何でもないけど、湿度は年中60〜65%だよ。
冬はリビングに熱帯魚水槽と観葉植物が少しあるからそれで湿度が保たれてるのかもしれない。
水槽の水の減るのが早い早い。
でも夏もとなるとなんかおかしいよねぇ?
うちは夏の雨の日は室内干にすると丸一日弱かかるかな、完全に乾くのに。
夏も雨の日でも65%位だ。
うちは普通の換気扇回すタイプの24時間換気なので、特に高品質でもないし。
ただ気をつけてるのは換気扇は常にどのフロアでも必ず一つは回してることかな。
そうすると風の通り道が出来るから、湿度の高い時期でも一応は乾く。
とにかくHMの上の方の人に言って、調べてもらった方がいい。
このままだと家の中カビちゃうよ。
既に夏の間にカビたかもしれんが。
411可愛い奥様:2011/11/15(火) 08:53:53.90 ID:cV7uNGfE0
空調…空気の流れがどこかで止まってるんじゃなかろうか?
吸気だけで排気が上手くいっていないとか。
412可愛い奥様:2011/11/15(火) 13:08:55.49 ID:4F+4yswt0
排気装置がきちんと稼動してないのかもね。
排気口の掃除はしてるかな。
413可愛い奥様:2011/11/15(火) 13:34:08.98 ID:DcIeU9e8i
さっき後悔スレにレスしてしまいました。恥ずかしい…

>>391
最初は珪藻土に無垢で〜とか考えてましたが、それは子どもが大きくなった時かな…
除湿や調湿の塗料やクロスも調べて工務店さんに相談しようと思ってます。

>>394
ありがとうございます。床暖は入れる予定ないです。子が胃腸に疾患あるので水拭きガンガンできる家にしようと思ってます。
水拭きしたいわ湿気は気になるわ悩み出すと止まらないです。

414可愛い奥様:2011/11/15(火) 14:07:29.32 ID:dFCjl9s80
>>413
ラミネートフローリングも、
一般的な無垢材も含めた木質フローリングよりは
水拭きもOKで丈夫なのでいいかもしれませんよ。
415可愛い奥様:2011/11/15(火) 18:53:23.26 ID:2Svy64JG0
家は予算の関係で無垢フローリングは無理なので、寝室だけはじめから絨毯にしますよ
リビングは流石に敷き詰め絨毯だとお掃除が大変だと思うので、化粧フローリングにしますけど
でも化粧フローリングって丈夫だけどやっぱり嫌だよね
ダイニングキッチンだけ土間タイルにしようか迷ってる
416可愛い奥様:2011/11/15(火) 20:37:36.15 ID:3MHG5RZE0
うち、寝室は絨毯だよ〜。
ホテルみたいで、快適。
ダイニングとトイレはPタイル。
フローリングも無垢じゃなく人工的な物だけど、別に嫌じゃないけどな。
裸足で歩いても、ベタベタしないし。
何しろ、掃除が楽。手入れが楽。
要所要所にお金が掛っているからか、そんな安っぽくも見えないし。
つか、予算で決めた訳ではなくて、モデルハウスで見たのが良くてそのまま使ったってだけだけなんで
それらが他と比べてどれだけ安いのかも良くわからないのだけど。
417可愛い奥様:2011/11/15(火) 20:43:08.37 ID:3MHG5RZE0
間違えた。ダイニングじゃなくて、トイレとキッチンがPタイルだった。
フローリングと違って物を落しても凹まないし、あまりかたすぎないので
そんなに落としたものも割れない。
水をこぼしても気にしなくていいし、掃除はしやすいからマットは敷かない。
大理石調だけど、クッションフロアよりは安っぽく見えないと思う。
本物の大理石だと、冷たいし硬いしってなると思うので、家はこれで良かった。
418可愛い奥様:2011/11/15(火) 22:44:21.60 ID:5+8I7F6V0
うちもキッチンはpタイル。 白黒チェックにしてみた。
手入れは楽だと思うけど、確かに大理石ほどじゃないけど
床が固いので脚にくるかも。なのでクッションのきいてるスリッパ
使ってる。(2階がカーペット張りだからかもしれない)

419可愛い奥様:2011/11/16(水) 00:49:34.95 ID:1Ewp5w+a0
>>285
鉄骨系の大手で建てて湿気がひどくて家中カビだらけ
っていうblog書いてた人いたよ
結局床下がプールみたいに水がはってたって

布基礎だから水が上がってきちゃったのかな
土地がそう言う土地って言うのもあったみたいだけど
雨で湿気が多い日に床下確認してみたら?
420可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:00:49.46 ID:7ZtHPLxV0
大手で布基礎ってSハウス?
421可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:05:46.73 ID:v803uEuG0
Pタイルいいなー
手軽に張り直せるならすぐにでも変えたい
今は溝のある床材なんだけど、その溝に色んな物が詰まる
トイレで幼児のおむつ交換してた時に、まさかの二発目が来て●が床に落ちた時は途方に暮れた
422可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:12:16.27 ID:1Ewp5w+a0
>>420
Hハウス
423可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:21:44.36 ID:wFQ/NUbI0
ベタ基礎も結露で水が溜まる場合があると聞いたよ。
424可愛い奥様:2011/11/16(水) 02:12:58.59 ID:NgBZDCQ40
今、基礎が終わったとこけど工務店と合わなくなってきた。
担当変えてもらおうにも社長兼営業兼建築士なもんでどうにもならない。社長の情熱とこだわりに惚れ込み決めたんだけど、ここまでワンマンだったとは。
私の意見や夢を全否定、話は聞いてくれないし、上から発言ばかり。
打ち合わせや必要な連絡とるのさえいや。
今からでも辞めようかとマジ悩む。
425可愛い奥様:2011/11/16(水) 02:15:29.11 ID:NgBZDCQ40
外壁の色て、皆さんどうですか?
私は汚れや劣化が目立つの嫌で茶系にしたいのに、工務店に圧迫感が出るし家が小さく見えると、白をゴリ押しされた。
反論するとうるさいし機嫌悪く鳴るので旦那も私もほぼ言いなり。
機嫌損ねるといい家を作ってくれなくなりそうで…。
426可愛い奥様:2011/11/16(水) 02:27:08.41 ID:ZoVRX8Sp0
施主が意見言うと機嫌悪くなるとかないわ〜
でもよくあることなのかな

うちは壁白の屋根黒です
周りのおうちに溶け込めるなら
気に入った色でいいと思うけど
427可愛い奥様:2011/11/16(水) 06:26:50.47 ID:WOhoWg1I0
うちはお洒落デザイン住宅建てる所で、社長兼建築士が情熱をもって
推してきたデザインあったけど、こっちの要望に合わない物は却下したよ。
こっちが気づかないような提案をされて、良いと思ったものは取り入れたけど。

家の模型を作ってくれるんだけど、「こっちの方が良いと思った」と予定の間取りと
若干違う部分があったのも却下して建てたから、今飾ってる模型はちょっと違う家になってる。
お金出すのは、こっちだからねー。
情熱だけで押し切られても、満足するのは建築士だけだ。

うちは逆に、家で使った壁紙を社長が大層気に入ったらしく、他の家にも提案して使ったりしてたし
もちつもたれつでやれないのかな?
428可愛い奥様:2011/11/16(水) 07:26:46.01 ID:6b7COGZ20
>>425
うちは古い住宅密集地なので、目立つ色は使えない。
周りと似た色ということで、めっちゃ選択の範囲は限られてる。

うちの営業兼建築士君も、わりと「これいいじゃないですか!」って感じで彼の好きな
色やデザインを推してくるが、わりと彼のセンスとわたしのセンスに似たところがあるので
同意するところも多い。はたから見てたらいいなりになってるように見えるかも・・・
429可愛い奥様:2011/11/16(水) 08:46:58.74 ID:593tPIKz0
高圧的になる必要はないけど、怒ったら恐いと思わせるとか、絶対折れない姿勢は必要。
客の意見を聞かないなんてあり得ないけどな。
430可愛い奥様:2011/11/16(水) 08:47:37.11 ID:gOtdTKjz0
>>425
何千万も出して自分達の家建てるのに、何気を遣ってんだか…
旦那とちゃんと話して、言いたい事はがつんと言えるようにならないと
この先思いやられるよ。そんなんじゃ、打ち合わせの記録も、ちゃんと
取っておかないといいようにされるよ。
431可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:22:23.52 ID:X2GIsc9W0
お隣と離れているなら 別に何色使っても気にならないけど
接近してるならちょっとだけでも考えてみてください。
うちはお隣がブリリアントなオレンジ色で部屋の中が
なんとなくオレンジに染まってるんで、いつも夕方の気分。
432可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:24:43.64 ID:SXgkhSzFO
そうだよ。誰が住む家なんだ。
そうやって後々後悔するようなことしてたら
家が建っても気に入らなくてイライラして家族関係悪くなるとも限らないんだから、
もっとしっかりするんだ。
433可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:45:28.73 ID:COhISkb20
実家を茶係に塗り直したけど、見本の色は落ちついたいい感じだったが
実際に塗ったらどんよりと重い仕上がりw
工務店の方はこのような失敗例を沢山見て来てるんだと思う
434可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:53:58.87 ID:JHc/HLXNi
>>424
基礎は終わったってことは、内装や外観の好みの違い?
間取りはトンデモじゃなければある程度慣れるだろうけど、見た目の部分は好みと違うと嫌になると思うよ。
好きなスタイルの部屋写真集めてスクラップしてこういうのが良いんです!とはっきり言ってみては?
自分の家なんだから自分の好きにすればいい。遠慮することはないよ。
上にもあったけどブチ切れる必要はないけど、しっかり伝えて通さないと。


これだけでは(ry
みなさんダイニングテーブルは幾らくらいのを買った?
最初に気に入ったのが予算オーバーで、色々見ていたら安いのや高すぎるのや色々ありすぎて訳わかんなくなってきた…orz
好みは無垢でスギかタモ、ナチュラルシンプルで10万前後までが予算なんだけど。
435可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:59:09.69 ID:6b7COGZ20
>>434
うちは飛騨産業のオーダーテーブルで15万ほどだった。椅子含めて全部で35万ぐらい。
オーダーにしなければ大きさによっては10万ぐらいでもある。
家具屋通すと85%ぐらいで買える。
安い無垢は、テーブルの周りだけ1枚板で、まん中は1枚板の半分の厚さ。
その代り軽い。
全部1枚板のシリーズは、重厚すぎてなんだかなだった。
436可愛い奥様:2011/11/16(水) 10:03:46.74 ID:go5LdvxUP
なんか間取りが不安になってきた。
うちは北側に主寝室があり、その東にちょっとしたパソコン部屋がある。
ちょっと特殊?な間取りで、書斎と寝室は引き分け戸で間仕切りのようになっていて、
この扉は採光できるようになっている。
で、寝室には窓なし。
437可愛い奥様:2011/11/16(水) 10:05:00.16 ID:gOtdTKjz0
>>433
うちの周りの古い家、震災で瓦が落ちた所が多くて、最近屋根を直すのと
一緒に外壁も塗りなおしてる家が多いんだけど、みんな前より変な色に
なってて・・・だった。
狭い面積で見るのと、大きい面積で見るのと全然違ってくるからだろうと
思う。自分は外壁と屋根の色選ぶのに、高速乗ってまで現物で建ててる家
教えてもらって見に行った。おすすめします。
438436:2011/11/16(水) 10:06:50.47 ID:go5LdvxUP
途中送信してしまった。
うまくつたわってるかわからないけど、
とりあえず、寝室は居室とみとめられないので納戸扱いになる。
別にそれはかまわないんだけど、やっぱり寝室に窓つけた方がいいのかもんもんとしている。
昼に寝ることも多いし、採光はパソコン部屋からとれるし、いらないとおもったんだけど、どうなんでしょう。
439可愛い奥様:2011/11/16(水) 10:08:37.67 ID:j4jdTFQf0
>>438
えっ、つけられる余裕があるなら、
絶対につけておいた方がいいよ
寝室って言わずもがなだけど、匂いと湿気が凄くこもるから。
440可愛い奥様:2011/11/16(水) 10:10:40.80 ID:gOtdTKjz0
>>436
寝室は窓はあった方がいいよ。寝てて汗かく所だし。
自分家寝室と壁隔てて(ドアなしで出入りは自由だけど
寝室からクローゼット内は見えないつくり)
ウォークインクローゼット作ったけど、そこのクローゼットには
設計に服が日焼けするし、寝室にでかい窓あるからいいですよ〜って
言われて窓なしにしたけど、やっぱりそこだけ空気がよどんでる気
がしてちょっと後悔してる。昼でも暗いし(当たり前)
441可愛い奥様:2011/11/16(水) 10:44:54.56 ID:JHc/HLXNi
寝室は窓あった方がいいよ。
お酒飲んだ翌日とか、汗かいた時とか気にならない?イメージとしては窓の小さいビジネスホテルのような。
匂いこもるしクーラー使ったとしても風は通せた方がいい。
もし大きい窓を環境や隣家の都合で付けられないなら、横に細長いのを天井近くに付けるとかは?
ないよりはあった方がいいと思うなぁ…。
気に入らなければ閉めておけば良いのだし。
442可愛い奥様:2011/11/16(水) 10:50:33.86 ID:Kig4zjtMi
>>414
玄関からの廊下とかはラミネートフローリングいいかも。開け広げた時の統一感はないけど、用途に合わせて床材は変えようかな。イメージが広がってきました、ありがとうございます。
443可愛い奥様:2011/11/16(水) 13:46:27.85 ID:rW2aiwKmP
スタイリクス、利用したことある人いる?
夫婦ともに自分たちのセンスに自信がなく、家具やカーテンを選ぶとき、
互いに「君がいいって言うならそれでいいよ」「私はどっちでもいいよ」と
押し付けあってしまう。
LDだけでも、プロのスタイリストに選んでほしいんだけどな…。
大手HMだったら、インテリアコーディネーターさんとか紹介してもらえるんだろうけど。
でも、あんまり高くつくと怖いし。
444可愛い奥様:2011/11/16(水) 13:55:06.40 ID:gOtdTKjz0
大手でもうちの所は別料金じゃなくついてたよ。
自分は好みがはっきりしてて、いらないかな?とも
思ってたけど、色々プロ目線で、私の好みのものを
探してくれたりしてよかったよ。勿論担当になった
人との相性もあるだろうけどね。
445可愛い奥様:2011/11/16(水) 15:00:39.63 ID:DIzjt81m0
>>443
大手の家具屋さんやカーテン屋さんの中には
ショールームに間取りや室内の写真を持参して行くと
無料で簡単なコーディネート・プランを作成してくれるところがあるので
そういうところを利用してみてはいかが?
プランを練ってもらったからといって、そのメーカーで全部揃えなきゃいけないわけではないので
まずは気軽にショールーム巡りをしてみるといいと思う。

プロのアドバイスや知識をもらった上で
自分達の好みや生活パターンや予算を加味して改めて家具・カーテンを吟味すれば
きっと以前とは違った角度から取捨選択できるようになるはず。

うちが頼んだHMも、>>444と同じく最初からICの担当がいたけど
大きさや配置・色の合わせ方に関するアドバイス,各メーカーの得意不得意・工場の裏話w等々は
参考にはさせてもらったものの、結局、自分の好み優先で選びました。それで正解だったと思う。
ICとの打ち合わせより、あちこちの家具専門店のショールームに赴いて
実物に触ったり座ったりして使い勝手や色合い・感触を確かめて回ったことの方が自分には参考になったよ。
446436:2011/11/16(水) 15:30:47.08 ID:go5LdvxUP
皆さまアドバイスありがとうございます。
やっぱりつけた方がいいですか…。
パソコン部屋の窓で換気すればいいやーと思っちゃった私の馬鹿!
今建築確認待ちなのですが、今から変更きくか、聞いてみたいと思います。
447可愛い奥様:2011/11/16(水) 15:38:05.55 ID:bu2D9U3w0
>>434
うちは大塚家具のものにしたよ。
テーブルと椅子4客でで10万以内。
旦那はあの家具屋は高いんじゃないのかと
びくびくしていたけど高くないのもあるの知っていたから気軽に行っちゃった。
ただひたすらずらーと並べてあるから決められなくなって困ったけど。
引っ付いてくる店員がこちらが反応した材質のものを2周目wで色々進めてくれたわ。
無垢とか使いたいけど子供がまだ小さすぎて買って1ヶ月以内にボールペンでガリガリ書かれて凹んだわ。
背もたれ付のベンチシートが他所のうちにあって臨機応変に使えそうで良かったわ。
448可愛い奥様:2011/11/16(水) 16:38:16.39 ID:1QSUxqfD0
>>446
パソコン室の窓がもし西側にあるのなら、寝室に窓つけるなら東側と北側
二箇所につけたほうがいいよ。パソコン室の窓と扉をあけたときにその向かいに
窓があると風が通るから。多少お金とられても寝室に窓は絶対に必要だよ。
449可愛い奥様:2011/11/16(水) 16:43:52.06 ID:rW2aiwKmP
>>444
大手HMはやっぱりそういう点がメリットだよね。

>>445
一度図面もって大塚家具にいったときに、簡単にこういうサイズでこういう色味の
家具がいいですよ〜というのは見てもらったんだけど、カーテンや照明もトータルで
見てもらいたいなあと思って。
センスがあれば、ソファをこれにしたからカーテンはこんな素材でこんな色、とかが
ピンとくるんだと思うけど、私はホントだめで。

スタイリクスではトータルコーディネートを無料で提案してもらえるけど、
やったことある人いるかなあと思ったんだけど…まだマイナーなサービスなのかも。
450可愛い奥様:2011/11/16(水) 17:22:04.70 ID:JHc/HLXNi
ダイニングテーブルのことで質問したものです。
レスありがとう。
飛騨産業、グクッたら素敵だったー。クリプトとか好み。
よそでみて良いと思った北海道物語もここのだと分かってテンションあがったけれどお値段も素敵だ…。
全部一枚板は重量感がありすぎるのね。
私はシンプルで四角くてドシーンとしたのが欲しくて、でもユニセックスというか男性的かなぁと迷ってたんだ。
作りもちがうと雰囲気変わるかもしれないね。
そして大塚家具もお値ごろなのあるんだー。
一度、新宿ショールームでチラ見した時はやたらゴージャスな階に迷い込んだのでびっくりしてそそくさ帰ったのw
もう一度行ってみようかな。
毎日毎食使うものだから、好みも大切だけどお手入れも問題だよねぇ。
うちも幼児いるから、無垢でもウレタン塗装とかしてあるのにしようかな。
勿体無いような気もするけど、汚れ落ちないのも辛いかも…。
予算内で気にいるのを選べるようによくよく考えてみる!
451可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:08:04.19 ID:MOKrsvz+0
>>417>>418
Pタイルいいですね、検索したら
イナックスのエコカラットってのが凄くよさそうでした
壁にもつけることが出来るみたいですし
価格も高くない
キッチンの床と壁タイルと寝室の壁の一部はエコカラットタイルを検討するかもしれません
もともと寝室のベッドヘッド部分は、無垢材の壁板をつけることを検討してたんですけど
工務店に相談したら、お値段がうんと張るそうなので、諦めてました
エコカラットタイルなら、無垢材の壁板と効果もかわら無そうでリーズナブルで
見た目も良さそう
Pタイル教えてくれてありがとう
452可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:22:24.74 ID:MOKrsvz+0
>>425
汚れも満遍なく薄汚れるくらいならいいんだけど、近所の真っ白吹き付けのマンションの壁は
この間建ったばかりなのに、黒い水がツーっと垂れたような目立つシミがところどころにあったよ

真っ白な吹き付けでも、ザラザラした素材の外壁だったら、あそこまではならなそうだけどね

家は、ベースの白に茶とグレーを混ぜたようなザラザラした素材の吹き付け外壁にする
真っ白よりは品があると思うし、汚れにくい
20代前半夫婦が建てる家だったら、真っ白吹き付けでもいいけどね
都内の狭小建売なんかも真っ白吹き付け多いし



453可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:48:39.49 ID:MOKrsvz+0
>>427
お洒落住宅建てる工務店って、左官が凄いよね
雑誌で見ると、作りつけ家具を重視するなら、お洒落住宅建ててる工務店がいいと思った
でも、雑誌に載ってるような家だとエッジが利きすぎてて、品が無くなるし
センス的に頼るとあとあと後悔しそう
家を建てるのはあなたなんだからどんどん意見した方がいいよ
自分の理想の内装や作りつけ家具を優秀な左官の人に実現してもらうってくらいの勢いでいいんじゃないかな
454可愛い奥様:2011/11/16(水) 19:54:31.20 ID:LfchHGEt0
>>453
左官は壁紙をはらないし、造り付け家具も作らないよ
455可愛い奥様:2011/11/16(水) 19:56:09.30 ID:6b7COGZ20
ワロタ。あれじゃね、鏝で作りつけ家具作るんじゃね?
456可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:02:04.64 ID:uGkHMTX30
エコカラットは水濡れ厳禁だから、キッチン床には使えないよ。
457可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:08:39.55 ID:MOKrsvz+0
>>456
エコカラットのHP見たらキッチン床や水周り床にもつかえるのがあるみたいで
施工例が載ってるんだけど
あれはイナックスの別商品でエコカラットじゃないのかな

458可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:13:25.36 ID:MOKrsvz+0
>>454
ええそうなんですか
左官工の人が作りつけ家具や壁紙以外の内装をやるのかと思ってました
テレビでアクセントウォール(壁板とタイル)左官工の人が作ってるのを見たことがありまして
てっきりそうかと思ってました
お洒落工務店の作りつけ家具は、専門の家具職人さんが居るんですね

459可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:25:38.51 ID:uGkHMTX30
>>457
そうなんだ。新商品かな?
今エコカラット検討中なんだけど、私の持ってるパンフレットには載ってないや。
HMの営業からもそう念を押されたんだけど、HMの情報が古いだけかも。
水周りOKのがあるなら私も使いたい。
HP見てくる。ありがとう
460可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:35:11.43 ID:WOhoWg1I0
>>451
>>417ですが、エコカラットはうちもトイレと寝室の壁の一部に使っていますよ。
「ホテルみたいな内装」でお願いしたら、使われた素材。
吸湿・調湿効果はイマイチわからないけれど、見た目はとても良いですよ〜。

>>457
エコカラットは壁材なので、床には使えないかと。
素焼きタイルみたいな触感で、吸湿・調湿効果があるというのが頷ける素材です(実感は難しいけれど)
水回りに使ったら、水吸いまくってじっとりするかもしれない。

>>453
私は>>427でもあるんだけれど、塗り壁じゃないし左官はタイル貼りぐらいじゃないかな?。
どっちにしろ、下請け業者でしかないし。
お洒落な家を建てるかどうかは、下請けで働く業者じゃなくて、やはり工務店のデザイン力によると思う。
うちで建てた所はダンディ建築士社長の他に、若手女子コーディネーターがいて
オシャレマダム営業がいて…ってので、お洒落三昧の提案(しかし女性スタッフのおかげで、家事動線もばっちり)
をしてもらって、満足いく家を建てられた。
男の人って、実際に使うことまで頭が回らずに、頭の中のアイディアだけで提案してくることが多いから
やっぱり日中家に居る立場として「ここはこうしたい」ってのを強く言って行かないと、絶対後悔するよ>>424
461可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:38:11.83 ID:6b7COGZ20
>>460
「女性目線」は良し悪しだよ。
友達は、美大卒でものすごくインテリアにこだわりの強い人で、インテリアコーディネータ
(高齢毒女、自己主張強し)の提案といちいち真っ向からぶつかって全然話が進まなかった
らしい。
言えば、嫁とトメでどういう動線がいいか争うようなもんだからな。
その点、男性だと全くの第3者目線もあるから、かえって「それは同意」「それは違う」って
言いやすい面も大きいと思う。
462可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:49:08.19 ID:LfchHGEt0
>>458
しつこいようで悪いけど、左官はタイルもアクセントウォールもはらないw
それから造り付け家具を家具職人に依頼したら、目玉が飛び出るような金額とられるよ
463可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:51:48.94 ID:WOhoWg1I0
>>461
それは、相性が悪かったとしか…w
自己主張激しい者同士は、まあぶつかるでしょうし。
男性だと、こちらで言ったことがイマイチピンとこないようで、話が進まないというか
結局全てこちらで提案しないといけなかったりしたので大変だった。(全てのHMがそうだったわけではないけれど)
家なんてこのぐらいやっときゃいいんでしょ?って考えが透けて見えてたし。

うちはなんだかんだ言って、社長がトップで決定権はあるし、コーディネーターは下っ端だし、マダムは子持ちだしで
上手い具合にバランスが取れた設計ができたってのもあるのかもしれないね。

まあ、高齢毒女に当たったのは運が悪かったね。
464可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:56:36.09 ID:CJT7zd240
>>452
実家が白ぽい塗装で築7年で塗り直すことになって
その時にセルフクリーニングする光触媒コーティングってのにしてた。
外装どうするかは決めてないけど、吹付けや塗にする時は光触媒にすると思う。
465可愛い奥様:2011/11/16(水) 21:14:15.24 ID:xA3v5P5N0
>>450
うちはショップで見て一目惚れしたこれ↓のウォールナット(オイル塗装)にした
ttp://www.gharan.com/products/detail1453.html
届くのは来月なんだけど楽しみすぐる
天板のサイズと塗装(オイルまたはウレタン)と脚の形状が選べる
ウレタン塗装はあまりテカテカしていなくて、オイル塗装っぽい自然な感じだったよ
466可愛い奥様:2011/11/16(水) 21:23:08.59 ID:Vnuxm0sh0
>>450
実家が「木かげ」のシリーズのダイニングセットを入れてるよ。
椅子が重いので掃除するのが手間なのが…だけど、傷もそんなに目立たないよ。
467可愛い奥様:2011/11/16(水) 22:43:24.90 ID:iQYcX/K40
>>434
うちもそのくらいの予算で、カジュアルなダイニングテーブル探したよ。
オリジナル木工家具屋みたいなとこにある一枚板のテーブルって、
重厚すぎてちょっとうちには似合わない感じだった。運ぶ時重いし。
↓そんでうちはこれにして最近届いたよ。ハの字足がかわいい!
余った予算で似た素材のイスが買えた。
http://ikususu.com/ixdt.html
468可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:08:35.03 ID:V/hgw3mc0
>>465 楽しみにしているところ悪いんだけど、このテーブルは天板の接ぎ幅が小さい割に値段が高い。
この値段出すなら4枚接ぎぐらいのが買えるはず。
天板の厚みも薄いし(厚すぎると重厚で嫌との意見もあるので好き好きだけど)、正直この内容なら160cmのダイニングテーブルでも10万切るものがゴロゴロあるよ。
469可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:12:16.87 ID:gp3mKo6W0
うわあ鬼女っぽいレスだw
470可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:23:45.05 ID:Q+q9VKecO
ダイニングテーブル。うちはナフコで買った。
椿材の1800×900で5万円くらい。イスは家族各自好きなイスを選んで計97000円なり
オイルステンで肌触りが柔らかく、低価格でもあり選んだんだが、
椿ってどうなんだ?ここの奥様どう思う?って買った後だけど…
471可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:13:10.81 ID:Avr3zP/H0
>>469 うはwゴメン。
さすがにリアルでこんな事言ったら嫌われるのわかってるから言わないけど、わざわざリンク貼って人にまで勧めてるからついね。
472可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:34:36.66 ID:uym5rvUU0
ゴロゴロあるならそのうちの1つや2つ教えてくれれば親切だと思うけど
ただただ上から目線で嫌味な鬼女丸出しだよね
473可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:16:48.44 ID:/pSM5uZPP
家具詳しい人に聞きたいけど、カリモクってやっぱりお値段ほどの価値があるのかな。
カリモクいいよーと複数の人にすすめられて、ソファと違って長く使うダイニングセットは
それにしようかなと思ったけど、値段が高くて躊躇。
ソファーは、子供が小さいうちは安物でいいと思ってるんだけどね。
474可愛い奥様:2011/11/17(木) 13:27:32.67 ID:4/rbNoRJ0
465だけど、まさかあんなケチを付けられるとは思っていなかった
リンク貼ったから宣伝乙とでも思われたのかな?
まあ自分で探せる範囲で見つけたものの中で一番気に入ったものなので
納得して買ったからいいんですが

>>470
うちも椅子はナフコで買う予定
「椿」というシリーズ(ブランド?)で、木材が椿ではないよ
475可愛い奥様:2011/11/17(木) 14:13:49.36 ID:7zdTm55x0
ダイニングテーブルを聞いたものだけどありがとう。
ガラコやナフコやイクスス知らなかったので嬉しい。
シンプルと一言にいっても色々あるねぇ。そして皆さん良いものよく探して買われてるなと感心した。
10万前後って自分には適当と思っていたけど、自分にとって高いのか安いのか分からなくなってきたよwww
実店舗で確認して買いたいのだけど、無理でも全部お店回りたくなるー。
ウニコに大きく傾いてたのがまたフラフラし始めたよw
期限を決めてしっかり見極めなくては。

カリモクはうちは子供の学習机を選んだのだけど、とても良いと思うよ。
とんがり過ぎずシンプルでなんといっても手触りが素敵で。
でも気に入ったダイニングセットとソファは軽く予算オーバーで撃沈したw
背もたれのあるベンチ風で上に取り外し出来る座面が付いてるソファ、とても素敵だったよー。
476可愛い奥様:2011/11/17(木) 14:30:24.21 ID:z+MYAdB60
うちは、安いし無印の長さが伸びる、ダイニングテーブルにしようと思ってたけど、
なんかいろいろ迷ってきた。やっぱ、無垢っていいかなぁーとか。
ダイニングの大きさがあんまり広くないから、普段は長さ160ぐらいで、
人が来たら180ぐらいに出来る無垢とかあるのだろうか。
本当はダイニングをもっと大きくしたかった。
477可愛い奥様:2011/11/17(木) 16:56:05.80 ID:n0qrBkEP0
長文駄文失礼します。ただの愚痴ですので、嫌いな方はスルーお願いいたします。

カリモクでダイニングセット買いました。
塗装の塗りムラ・ヤスリ掛けムラと傷の付いた商品が届きました。すぐに家具屋に電話でその旨伝えたところ、カリモク側が写真撮ってよこせと言われたとの事。
後日家具屋さん(カリモクの人間じゃない)が写真撮りに来て、その後カリモクが部品交換で対応させてくれと言ってきました。
「たとえば、キズが付いて塗装にムラのある新車納品されて修理で対応させてくれと言われたらあなたどうですか?」と家具屋さんに聞いたところ
「それはおかしいと思います・・・」と言われました。だったら最初から提案するなと。このやりとりで1週間。

そしてまともな商品が 2 週 間 後 に納品されました。3週間コタツでごはん食べましたとも。
職人の手作りだから時間がかかるのはしかたないにしても、カリモク側からの謝罪はいっさいなし。家具屋はあくまで他人事の対応。
ネットの口コミ等では、商品に問題があったらカリモクの人間がすぐに来て対応してくれるとのカキコミを見たりしましたが、そういう対応ってもうやらないみたいですね。
今後カリモクの商品は二度と買わないですし、おすすめもしません。最初からこんなだとテーブルにも愛着が湧きません。高い勉強代でした。
478可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:00:42.08 ID:7UbWTTNri
カリモク、品質がいいのはわかるんだけど、デザインがなあ。
479可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:01:25.96 ID:ALHzZZMJ0
後悔スレの方が良かったかもね

愛着がわかないのは辛いなあ……
でも、カリモクが悪いのか、家具屋がテキトーやってるのか、
わからない気がするけど。
480可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:01:35.50 ID:MivDfj920
ダイニングテーブル・・・うちは二人とも気に入ったのが安かった・・・(3万しない)

それでも安いなあとは思ってたけど、楽天でさらに安い店を見つけて
傷物がくる覚悟で注文したけど、無事に綺麗なテーブルが来て大満足。
予算が浮いたので、家族それぞれ気に入ったイスを購入。
それでも全部で10万しないくらい。

めったに買い換えないものだから、気に入ったもので、多少値段が張っても!!
・・・とワクワクしてたけど、ウチはこんな感じになってしまった。
481可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:02:19.68 ID:7UbWTTNri
と思いきや、対応もダメなのかw
482可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:22:31.58 ID:7zdTm55x0
>>477
カリモクは配達だけでなく設置の人もくるよ。そして設置して問題がないかどうかその場で買い手と確認する。
後で傷か付いてたと言われてもお互い証明しようがないから。
うちは実家がダイニングテーブルを買った時にその様に作業していたよ。
直営ではない場合は分からないけど、カリモクの家具を置かせてもらえるかどうかは
家具屋の力量にかかり
この店は問題ありとなったらあっさり切られるくらい品質管理にうるさいと聞いたけどなぁ。
483可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:50:29.36 ID:5pyXgHX00
ブランドも何も知らず、ただサイズと色合いと風合いと価格の合うものを
幕張メッセの家具展示会で選んだけど、家具もいろいろ大変なんだね
484可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:53:42.94 ID:n0qrBkEP0
後悔スレ向きのカキコミなのにレスありがとうございます。

>482さん
購入はカリモクショールームで商品きめた→家具屋で注文(家具屋に現物なし)の流れです。
家具屋さんの対応、設置の方の対応はとてもよかったです。
配達、設置は家具屋さんでした。家具屋さんはカリモク商品取り扱いありの大手です。
482さんのご実家で買われた時とウチの場合は違うみたいですね。

カリモクの対応は自分には最低でしたが、商品はいいです。というか、30万もしたので悪いと困ってしまいます。(自慢に聞こえたらすみません)
対応はニトリのほうがよかったw
愚痴にお付き合いありがとうございました。ロムにもどりますね。
485可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:58:39.58 ID:CQphqqDu0
>>477
我が家がカリモクで昨日納品だった。
482さんの説明のように「配達」ではなく「設置」にきて傷の有無のチェックや
脚にフェルト貼って指定の場所に設置してくれたよ。

他の家具屋でも購入したものあるけど手順は同じだった。
メーカーの責任でなく購入した家具屋が失敗なんじゃない?
486可愛い奥様:2011/11/17(木) 18:06:20.95 ID:GIhAx2Cz0
>>477
家具に限らずそういうクレームはメーカーと直にやらないとダメだよ。
487可愛い奥様:2011/11/17(木) 18:58:41.80 ID:gq5JSOXx0
>>479
ダイニングセットの話が続いていたから書いたんじゃないの?
488473:2011/11/17(木) 19:03:57.31 ID:/pSM5uZPP
カリモクの話題ふったの私です。
使ってる人のお話や評判を聞けてありがたかったよ。
スレ違いだったかな。
スマンかった。
489可愛い奥様:2011/11/17(木) 19:16:44.96 ID:7a18WQej0
>>477
人を憎んで物を憎まず。物に罪はない。実の親が犯罪者でも養子に来た子を
かわいがってあげて。
490可愛い奥様:2011/11/17(木) 19:25:55.52 ID:yVT0aEjwP
今日地鎮祭だった。
挨拶回りをしたいがお菓子の方が良いか、それとも洗剤の詰め合わせの
ほうが良いかとHMの担当さんに聞いたら、
「挨拶は私どもが回りますので、しなくてよいです」
と言われてそうですかと引き下がったんだけど、よかったかな。
なんでだろう。
491可愛い奥様:2011/11/17(木) 19:45:36.69 ID:dllRlyWT0
今後も現場も見に行くだろうし、一緒に行けば良かったのに。
ご近所さんにとっても、たまに見かける不審人物にならなずに
すんだのに。HMは自分達が先に回る事で、苦情なんかが来たとき、
あなたに直接いかないようにとか、引渡しまではうちのもの的な
考えがあるのかもしれないけどね。
うちのHMは普通に私達も一緒に回りますって言ってみんなで回った
けど色々考えあるんだろうね。気になるなら、あとで、自分で回れば
いいよ。
492可愛い奥様:2011/11/17(木) 20:02:53.50 ID:GB5yxGcE0
うちもソファーとカフェテーブルとダイニングセットとデスク2個をカリモクにしようと思ったんだけど、
サイズが家には微妙に合わないし、デザインもエッジが効きすぎててちょっと若すぎるかなって思ったんで
ダイニングセットとデスク2個は無印にしたw
ソファーはイケアw、旦那が帰宅して直ぐソファーに寝転ぶので、安くてシンプルで大きくて
買い替えしやすいもののがいいかなと思って。
今自宅にある2人がけソファーのデザインがカリモク調なので、それと合わせると、どうしてもシンプルなもの
じゃないと合わないってのもあったし。
でも、友人の新築祝いなんかいくと、みんなダイニングやデスクはリーズナブルにして
ソファーには一番お金掛けてるね。
30万とかが普通。
493可愛い奥様:2011/11/17(木) 20:29:04.41 ID:ALHzZZMJ0
家具をほとんど買わなかった自分がいる…
494可愛い奥様:2011/11/17(木) 20:43:35.24 ID:GB5yxGcE0
>>493
私も本当は買いたくないw
今の自宅にある家具は高級品じゃないけど、使い慣れてて気に入ってるし。
経年劣化で凄くいい色合いになってるし。
出来れば使いたいのだけど、新築の家は、変形土地の家なので、合わないの。
悲しいよ。
今の家具ありきで、担当者や旦那とも間取りの家あわせしたんだけど、旦那と
担当者(男性)が家具なんか買い換えればいい、間取りを優先した方がいいみたいな
感じで、私の考えは一蹴りされた。
間取り優先とか、既存の家具優先とか極端に触れるんじゃなくて、中庸的にやってほしいだけなんだけどね。
男性って中庸に考えられないじゃない。
難しいよ。
495可愛い奥様:2011/11/17(木) 20:48:06.69 ID:ALHzZZMJ0
>>494
レスさんくす
うーん、多分それは、旦那が極端な思考で切り捨てて、
担当者は出資者に準じているだけじゃないかと思う。
男って、じゃないよ。
496可愛い奥様:2011/11/17(木) 20:56:43.03 ID:GB5yxGcE0
>>495
確かにそうだね。
旦那がかなり極端なだけかも。

497可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:22:41.74 ID:lSVsArVL0
>>494
「一蹴」は「ひとけり」じゃないからね。
498可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:29:44.94 ID:OFhWRPXg0
>>496
うちの旦那も同じタイプで、担当者も同じ対応だった
うちは面倒臭がりだからすぐ「捨てれば?やめれば?」ばっかりだったw
499可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:59:41.91 ID:s45ChpsgO
質問です。家の中のインターホンの画面とか風呂のリモコンとかを設置する高さってどれくらいなのでしょうか。
目線よりやや下くらいで良かったでしょうか?
500可愛い奥様:2011/11/18(金) 01:16:37.53 ID:RWyhHNmP0
>>499
インターホンは目線やや下が良いと思う
うちがまさにそれで失敗した
コンセントやスイッチの位置はとことんこだわったのにバカだ
水道屋も電気屋も業者全員がそういった諸々を自分(175センチ)目線で付けたから、150センチの私には使いにくい
インターホンの画面は背伸びしないと画面が黒っぽく見え、訪問者の顔が良く見えない
取り付けられてすぐ、営業に差額払うから変えてと言ったら面倒だったのか「すぐ慣れるし、そんな所気にする人いない」って言われたよ
旦那まで「まぁ普通そうだよな」って裏切るしw

他に地味に使いにくいのは、トイレのタオルハンガーが高くて遠い、ペーパーホルダーが微妙に遠い
501可愛い奥様:2011/11/18(金) 01:32:30.57 ID:j2CBHksn0
ソファずっと悩んでる。
友人宅の3年物の布張りのソファはずっと使っていてもう毛玉だらけ。
かといって合皮とか皮だと夏場蒸れ蒸れで暑そう。
まだ流行しているカウチタイプのが欲しいから余計悩むんだよね。
その前にLDが10畳でどこに置くかって感じだよ。
502可愛い奥様:2011/11/18(金) 02:23:08.50 ID:TM/V7vdP0
>>501
うちも布張りソファだけど、毛玉なんて付いてないよ。
名古屋のメーカーのもの。
ウール混で、旦那がめちゃくちゃ雑に扱ってて、6年以上使ってるけどまだまだ新品同様。
布カバーは季節毎くらいでしかクリーニング出してないけど。
3年で毛玉だらけってよほど粗悪な布かウール100%なんじゃないのかな。
503可愛い奥様:2011/11/18(金) 03:48:50.12 ID:4DLSrCsY0
>>499
うちの大手HMはコンセントからタオルバーから換気口から
何から何まで基本の高さが定義されてる(もちろん変更は可能)けど
・TVドアホン(室内)→140〜150cm
・給湯器→130cm
とのことです。

私が長身なので色々全て高くしようかと思ったけど
使うのは私ばかりじゃないし子供も使うし
無難に基本に則ることにした。
504499:2011/11/18(金) 07:32:38.60 ID:PCIuJy2/O
>>500>>503
ありがとうございます。
505可愛い奥様:2011/11/18(金) 09:33:01.12 ID:khZs7pA90
窓について相談です
お手洗い、洗面所、お風呂の窓はどのようなタイプにされましたか?
今考えている間取りでは全部道路に面しています。
ルーパータイプが一般的なんでしょうか?
506可愛い奥様:2011/11/18(金) 10:08:48.01 ID:jhgd4jKK0
ルーバーは気密性が低いよ
道路に面してるとのことだけど、塀で目隠しする予定は無し?
507可愛い奥様:2011/11/18(金) 10:19:44.78 ID:ieWdnMer0
>>505
うちもトイレは道路に面してるけど、道路に面してるからこそ、窓付けなかった。
風呂も諸般の事情で窓なし
そしてびっくりすることに、今洗面所も窓がないことに気がついた。

ていうか、その全部が道路に面してて本当に大丈夫?
508可愛い奥様:2011/11/18(金) 10:32:28.23 ID:khZs7pA90
>>506>>507
ありがとうございます。
二方向道路に面していて、北側に水周りを集めています。
ルーパー機密性低いんですね。
塀などの外構はまだ検討前なんですが、そんなに高い塀に
する予定はりませんでした。
目隠しが低い塀と面格子だけじゃ心許ないですよね。
窓なしっていう選択肢もあるんですね。
ちょっと、今自分の考えの甘さに愕然としてます。。
509可愛い奥様:2011/11/18(金) 10:36:11.89 ID:jhgd4jKK0
まあ、窓はあった方が快適だと思う
風呂なんかは特に。
真冬、開け放した窓から寒気を味わいつつ
首まで熱い湯に浸かるのは露天風呂気分で気持ちいいよ

でもしっかりした塀を立てるのが前提。
510可愛い奥様:2011/11/18(金) 10:40:23.44 ID:peM2dH2m0
>>508
今ってウォーキングをしてる人すごく多いから
ルーパーだと家の中丸見えになっちゃうよ
夜歩いてるんだけど、水周りなら高いとこに位置してて
型ガラスになってれば、外から気配がわからないかな、と思う
風呂のシルエットは危険だからねw
511可愛い奥様:2011/11/18(金) 12:27:04.44 ID:xMRBLqqp0
風呂場や洗面所の窓ならブラインドつければ問題解決だと思うけどな
カラフルな色が選べるから遊んでみると楽しいよ
512可愛い奥様:2011/11/18(金) 12:57:50.67 ID:bCVTC1wC0
ルーパー窓、HMからは止められたよ。
防犯性低いし、冬はえらい寒いからやめた方がよいと。
513可愛い奥様:2011/11/18(金) 13:03:43.40 ID:AQZfSJ2Q0
ルーバー窓はほんと寒いよ。うちは4箇所ルーバーだけど、冬は自作の障子で塞いじゃう。
他の季節は便利だから、断熱対策ができれば採用してもいいと思う。

機能面だけなら面格子+ポリカの目隠しが一番だけど、見栄えがねえ。
お風呂はブラインド、他は高い位置に内倒し窓ではどうだろう。
514可愛い奥様:2011/11/18(金) 13:11:36.19 ID:W0WzwZ4v0
うちの風呂は引き違い窓にルーバー付き面格子
夜風呂入る時はルーバー閉めちゃう
515可愛い奥様:2011/11/18(金) 16:24:44.32 ID:M9GcRJe30
ウーパールーパーが頭から消えない

うちは洗面所の窓は天井近くの高い位置につけたよ
型ガラスで、チェーンで開閉する横滑り窓
トイレには型ガラスで幅の狭い縦すべり窓(ほとんど開けることはないけど)


516可愛い奥様:2011/11/18(金) 16:43:21.72 ID:aW4rdqLk0
>>508
うちはお風呂は引き違い窓にウッドフェンス、洗面所とトイレは型ガラスの立て滑り窓にしたよ。
ルーパーは実家で使ってるけど、冬は冷気がすごいし、たまに凍りついて開かないなどあった。
古いタイプだからかもしれないけど閉まっていても隙間から空気が出入りする感じ。
道路に面していて目線が気になるなら人の頭より上に横長な窓を付けるとか、塀が低いなら窓の外に木を植えるとかしたらどうかな。
生活環境にもよるけど、水周りに窓は無いよりあった方がいいと思う。
うちは今賃貸でトイレに窓がなくて、サボったリングが出やすいことや、強い洗剤使う時に換気扇では追いつかず
窓さえあればとストレスに思うことが多々あったので窓なしは考えなかったよ。
まぁ、それぞれだろうけど。
517可愛い奥様:2011/11/18(金) 20:09:25.26 ID:ts504maI0
>>501
ソファは、お家が完成してからメジャー片手にシミュレーションするといいよ。
値段もピンキリですごくたくさん色んなタイプでてるし。
入居と一緒に!と思って部屋見ないで買うとと、結構失敗するw

うちはカバーリング方式の布貼りで
春夏、秋冬用持ってるけど結構キレイだよ。
毛玉はないけど、体重がかかりやすい部分の生地が
バイアスになってちょっと伸びた?ってところはある。
半年ごとにクリーニング出してるから、汚れた感もないし。
518可愛い奥様:2011/11/18(金) 20:11:48.33 ID:ieWdnMer0
>>517
うちは間取り図持って住宅営業さんに家具のショールームまでついてきてもらって、
このサイズだと後ろ通れる広さがこれだけですよ、とかを見てもらった。よかった。
519可愛い奥様:2011/11/18(金) 21:13:22.37 ID:n4JPB/b8O
うちもソファーだけはショールーム行ったなぁ。
座り心地や部屋にどう収めるか、とか実物とにらめっこした。
最近のソファーはカバーリングが豊富だし、洗えるし
物凄く使い勝手がいいよ。
沢山カバーリングの素材に触れて、沢山悩んでね。
素敵なソファーに出会えるよう祈ってる。
520可愛い奥様:2011/11/18(金) 22:13:13.34 ID:aw+1gyg60
ソファって家具の中でも消耗品って感じがする。
ってことで、ほんとは40万の革張りのが欲しかったけど、5万くらいのフェイクレザー?になったw
子供もいないしと油断してたら、飼い猫の爪あとがちょこちょこ…orz
今は5万ので正解だったと思ってる。数年で買い替えてくつもり。
521可愛い奥様:2011/11/18(金) 22:17:27.97 ID:aw+1gyg60
>>505
10年くらい前に建ったマンションの1Fのトイレがルーバーで、泥棒に入られてたよ。
ルーバー窓ってガラスが外せるから、割られずに侵入されたみたい。
機密性も低いんで、ルーバーにするなら、小さな窓にした方がいいと思う。
522可愛い奥様:2011/11/18(金) 22:24:41.17 ID:aw+1gyg60
それと、【ルーバー】だと思うんだけど、なぜ誰も突っ込まないどころか
レスの半数くらいがルーパーなのかと問いたいw
523可愛い奥様:2011/11/18(金) 22:48:57.14 ID:Y1adtrcM0
ルーバーは音もだだ漏れ
524可愛い奥様:2011/11/18(金) 23:12:39.51 ID:hqhG51nS0
うちも入居済みだけど、まだソファ悩んでる
家具屋さんに「ソファは消耗品。どんなに高いものでも一生ものではない」と言われて
いいなぁと思ったものは大体15〜20万なんだけど、買えずにいる
なるべく安く上げたいけど、座り心地で選ぶとそれぐらいの価格帯になっちゃうから悩ましい
525可愛い奥様:2011/11/19(土) 03:25:54.51 ID:/lWXI7K50
>>502
家も、ウール混カバーリングだ。
5年くらい使ってるけど劣化してない。
体重かかってカバーが伸びるけど、クリーニングに出せば元通り。
526可愛い奥様:2011/11/19(土) 07:13:31.49 ID:zpfyFWXc0
>>511
ブラインドは糸の部分がかびたり、掃除が大変になりそう。
昔(今もやっているかな)一条工務店の2枚ガラスの中が空洞でそこにブラインドが入っている(横で調整)窓があって
便利だなって思った。
527可愛い奥様:2011/11/19(土) 09:15:42.54 ID:BRoOSe9y0
>>524
15〜20万だったら、パソコン買うのと変わらないから思い切って買ってもいいと思う。
パソコンだって一生は使わないよね?5〜10年ぐらいで買い替えるでしょ?
528可愛い奥様:2011/11/19(土) 09:43:06.31 ID:yUl7cV/MO
家を建てる前に、近所様へ挨拶は済んでますか?工事は車、騒音、ごみ、大変な迷惑を近所様にかけます。建ててからの挨拶は要りません!建てる前に、挨拶しましょう!
529可愛い奥様:2011/11/19(土) 11:19:29.70 ID:dMDxU/wN0
>>527
さすがにそれは比較対象が(^_^;

>>524
13年前に清水で17万のソファ買ったけどそんなにへたれていないし、後悔してないよ。
座面背当てを取り替えられるタイプなので、数年後にはそこだけ新調しようと思っている。
530可愛い奥様:2011/11/19(土) 11:42:24.76 ID:MVsjhy3K0
うちはカリモクの布地のソファ買って14年目
ちょっとクッションがへたれてきたけどまだまだいけるw
お昼寝マット敷いてるせいか見た目もなんともない

ソファ買うときは座り心地は当然だけど
座面がフラットか背もたれに向かって少し傾斜してるか気をつけた方がいいよ
うちはソファで昼寝したい人ばかりなので傾斜型を買って失敗したなと思ってる
531可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:00:54.64 ID:njf0vtK50
来年くらいに戸建て新築を考えています。
いろいろと情報を集めたり、勉強をしている段階なのですが、
まずは資金計画からと思い、FPへの相談を検討しています。

ネットで見てみると無料相談もあるのですが、
家計・生涯設計・保険関連・住宅ローン・教育費(子2人)など
多岐にわたった相談をして、専門家の意見を聞きたいと思っています。
(10000円/一時間毎程度の料金)
皆さんはFPへの相談をされましたか?
された方はどのような所へされたのか参考にさせてくれ。
532可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:02:56.94 ID:njf0vtK50
×させてくれ
○させて下さい

えらそうになってすみません…orz
533可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:05:00.65 ID:SEhiUwgh0
急に口調が変わったから驚いたよw
534可愛い奥様:2011/11/19(土) 14:09:26.00 ID:c4q5mgCc0
>>531
今までの人生で、自分のお金というか、自分の財産全体のことを、誰か他人に
相談したこと自体が全くないし、相談しようと思ったこともない。
まあ、ローン組んだこともないからそういう意味では前提条件自体が違うのかもしれないですが。
これは、このスレじゃなくてアンケートスレで聞いてみたほうがいい問題かもよ。
535可愛い奥様:2011/11/19(土) 15:02:59.24 ID:ipEaSQKF0
うちはもともと仕事がらみでお世話になってたFPさんに相談したよ。
自営だから資金関係とかローンの組み方とか参考になりました。
536可愛い奥様:2011/11/19(土) 16:50:16.22 ID:PAsOE9YtO
ローン組む際に団信で迷って、営業さんに紹介して貰ったよ。
某大手保険会社の営業さんだったけど、頼むかどうかは別問題。
それでも人生設計やローンの返し方、貯金の方法なんかは
かなり詳しく調べて貰ったし、相談に乗って貰った。
保険の見直しにも役立った。
営業さんのツテがありなら頼ってもよいと思うよ。
537可愛い奥様:2011/11/19(土) 19:27:51.23 ID:x6wkzokQO
キッチンの高さについて質問です。
背が150程度の方は80センチにされましたか
腰痛持ちなんで85が勝手が良さそうだったけど
あとで高過ぎたーと思ってしまうだろうか
538可愛い奥様:2011/11/19(土) 20:34:37.35 ID:uj1MVvgn0
キッチン高さ、低過ぎて腰がツラいのは対処しがたいけど
多少高めなケースはかかとの高いスリッパとかでしのげそうな気がするよ。
ttp://www.towntv.co.jp/2010/04/kit-hight.php
539可愛い奥様:2011/11/19(土) 20:45:03.84 ID:RwnyqKF50
横だけど
身長173の私は新居でキッチンが90になるのがかなり嬉しい。
今のキッチンは、洗い物してるとちょうど股間近辺が濡れて恥ずかしい感じなんだぜ
540可愛い奥様:2011/11/19(土) 20:46:13.49 ID:frnUFK2S0
キッチン低すぎると腰に辛いけど、高すぎるのもなにか問題が指摘されているのを
どこかで読んだ気がする。調理台はいいけど、確かシンクの中が使いづらくなるんじゃ
なかったかな・・。水やお湯入れた鍋をシンクの中に置いたり持ち上げたりするのに
あまり高いとやりづらいと思う。
年取ると背は縮むしね。150なら80でも良い気がするけど・・。
旦那さんはどれだけキッチン使うかなー。
541可愛い奥様:2011/11/19(土) 21:48:18.08 ID:yddLhYjN0
私は身長155cm、現在の賃貸でキッチン高80では腰が痛くなり、仕事場の90のキッチンではやや背伸び気味で疲れる感じ。
高さがあるスリッパが好きではないので85にしたよ。
旦那は身長172で、高さ85なら許容範囲かなーとショールームで言ってた。
うちのダンナは洗い物しかしないけど、旦那さんの使用頻度もけっこう大事だよね。
542可愛い奥様:2011/11/20(日) 02:24:25.61 ID:XxIPrW2EO
今まで洗い物担当だった夫は「新しい家ではコイツに頑張ってもらう」と
食洗機を真っ先に指名したので、キッチンの高さは私任せになりましたよ…。

現在浴室乾燥をどうするかで悩んでるんですが、HMが見積もってきたのが100Vの電気式でした。
ネットで調べてみると100Vじゃ効果ない、乾燥しようとすると電気代がとんでもないと
辛いコメントを見かけるのですが実際どうでしょうか?
ユニットサイズは1616、洗濯機は乾燥機能無し(暫く買い替え予定も無し)です。
花粉症なのであれば重宝すると思うのですが、効果がないなら意味ないし…と悶々中です。
543可愛い奥様:2011/11/20(日) 02:40:54.45 ID:IqDBKW6K0
私の周囲の少ないサンプルで申し訳ないけど、
浴室乾燥機使える!という友人は、夜のうちにお湯を捨てて風呂掃除してる。
浴室乾燥機使えねー!という友人は、風呂の残り湯を翌日の洗濯に使うから取っておく。
風呂場がいつまでも温かくて湿気があるから、あんまり効き目がないのかもね。

住んでる地域によっても違いがありそうだけど。
544可愛い奥様:2011/11/20(日) 02:48:04.08 ID:IqDBKW6K0
書き忘れ。

上記の友人の家、いずれも200Vです。
100Vの人は、洗濯物を乾かすのは無理なので、
梅雨時などにお風呂場のカビ防止で使ってるって言ってました。
545可愛い奥様:2011/11/20(日) 02:57:46.47 ID:4XYD+MOd0
>>542
うちは、つけなかったよ。
旦那が住んでた賃貸ワンルームが浴室乾燥機付だったけど、
機械(換気扇?)の奥のほうにカビが生えてたのか、
乾燥中の浴室や洗濯物が微妙にカビ臭かった。

義祖父母の家も、クーラーみたいな後付けの浴室乾燥機がついてて、
使ってなかったみたいだけど、カビが生えてるのが見えて、ウヘァって思った。
毎日乾燥機使えば、カビは生えないのかな。

私自身は使ったことがないから、便利かどうかはわからないけど、
雨が降ったらそのまま部屋干しか、急ぐ時は乾燥機で、特に不自由はしてない。
花粉症持ちだけど。

部屋干しは見栄えが悪いから、浴室にポールだけでもつければ良かったかもとは思う。
でもお湯を捨てない派だから、洗濯物の乾きは相当悪いよね、きっと。
546可愛い奥様:2011/11/20(日) 03:46:25.71 ID:NleFi7Yb0
パントリー憧れる〜って思ってたけど、
「壁が16cm位要るから勿体無いからキッチン家具?に収納したら?」
的なこと言われてます

気持ち的にはパントリーが欲しいけど確かに壁厚が勿体無い気もするし、迷います

パントリーよりキッチン家具?の方が高くなるらしいけど、
予算組で入ってるからキッチン家具にしても支払いは増えないし、
パントリーにしても支払いは減りません

「パントリーは5、6年前流行ったけど最近減ったよ」
と言われたけど、実際便利なんでしょうか?

付けるべき!あるいは無くて良かった意見教えて下さい
547可愛い奥様:2011/11/20(日) 04:44:04.96 ID:4XYD+MOd0
>>546
広さ(サイズ)はどれぐらいを予定してますか?
パントリーには何を入れたいと思っていますか?
548可愛い奥様:2011/11/20(日) 08:43:56.85 ID:0vyTHQkH0
パントリーは凄く便利だよ。
ゴミ箱置いたり。(分別のせいで数種類)
549可愛い奥様:2011/11/20(日) 09:20:29.14 ID:qGo8/ZERO
ローコスト住宅ってどうなんでしょう?実際ローコストでも素敵な家も多いし、選択肢に入れてもいいとは思うのだけど。
旦那がどうしても大手HMで建てたいらしく、悩んでます。
そんなにお金もないし、もし大手HMで建てても支払いが出来ない、ショボい家になるのもバカみたいだし。
今の住環境が悪く、来月に希望の地区に新規造成地が出るそうで、土地はそこに決めるつもりなので悩んでます。
550可愛い奥様:2011/11/20(日) 10:07:36.97 ID:PWX3fDrV0
>>542
うちは、床暖房をつけるともれなくカワックが付いてくると言う謎の仕様なのでガスです。

>>543さんの話とかぶるけど、
友達と話をしていたんだけど、その家庭の生活によって、
1.洗濯機+浴室乾燥機
2.洗濯機+普通の乾燥機
かは、変わってくるように思う。
わたしは小梨専業なので1でいいけど、小蟻フルタイム兼業の友達は、家にいる時間が
限られるので、ちょうど浴室乾燥機を使いたい時間と家族それぞれが風呂に入りたい時間が
かぶるので、結局普通の乾燥機をあとから買い足したと言っていた。また、洗濯物の量が
多く、一日に二回三回まわしたい場合に、「洗濯機についている乾燥機能」もそれだけ一回の
洗濯の時間が長くなるので使えないとのこと。
551可愛い奥様:2011/11/20(日) 10:08:16.54 ID:YUDOeYnJO
キッチンってどうしても見せたくないものが出てくるよね。
そういうものをガサッと入れておけるのはメリットかな。
私は整理整頓が得意じゃないので重宝してる。
入っているのはキッチン関係のストックや、冷蔵庫に入れない野菜など。
552可愛い奥様:2011/11/20(日) 10:16:17.22 ID:ftsIGJLk0
パントリーは絶対便利に一票!
553可愛い奥様:2011/11/20(日) 10:36:35.54 ID:nP7laHAJ0
>>549
ローコスト住宅って、大手HMの中のローコスト住宅を建てるメーカーで建てた家のことではないの?
大手HMって、CMなどの宣伝料や、多くの社員を抱える為にコストがかかる。
玉ホームとか、ほぼ全国展開のHM?だけど、何らかのからくり(材料費を抑えるとかかね)で
コストを抑えているんだと思う。

地方の工務店やビルダーさんのことを指して「ローコスト」と言っているのかもしれないけれど
それらは、宣伝料などのコスト削減ができるから安くなるってことで、素敵な家はたくさんある。
うちは大手HMと地方ビルダーで見積もり取って、後者の方が安くて構造もシッカリしているし
設備も良かったから後者にしたよ。

小さい所だと、途中で倒産したり、アフター面で心配なのかもしれないけれど
その辺見極めて建てれば、大手より安く良い家は建つよ。
554可愛い奥様:2011/11/20(日) 10:37:37.23 ID:DKwIRn1q0
>>546
うちは2畳ほどのパントリーを付ける予定。
ゴミ箱と新聞紙の他に、米•ペットボトル瓶類•野菜類•乾物の他に、ゴミカレンダーやホワイトボードを置くつもり。
オープンなキッチンなので見えるところにゴミ箱やカレンダーをおきたくないのと
冷蔵庫に入らない野菜類も置き場に困るかなぁと。
システムキッチンに付けられるゴミ箱はなんだか小さくて心細かったのもあるかな。
555可愛い奥様:2011/11/20(日) 11:15:44.51 ID:YUDOeYnJO
パントリーとシューズクローゼットは便利かも。
556可愛い奥様:2011/11/20(日) 11:18:07.86 ID:XxIPrW2EO
>>542です。レスくれた方ありがとうございました。
100Vじゃどうなのよと思ってましたが、衣類乾燥として使うにはイマイチぽいですね…。
オール電化なので100Vから変更するなら200Vか温水式になるのですが
そこまでお金掛けるなら室内干し+エアコンか除湿機でも十分かなと思ってみたり。
天付けのホスクリンは脱・和・寝の3部屋に付ける予定です。
100V浴室乾燥を付けると10万程上がるので、その差額で寝室にちょっといいエアコン付ける方向で
考えてみようと思います。
557可愛い奥様:2011/11/20(日) 11:40:02.86 ID:+z+Ex+ubO
>>549
ローコストでも大手でも、メーカーのネームバリューだけで決めたら絶対後悔スレ行きだよ。
自分たちのやりたい事考えて、それができるとこ、かつ信頼できるとこを頑張って探すのが良いよ。
558可愛い奥様:2011/11/20(日) 15:03:12.83 ID:jX8B25g40
以前こちらで壁のペンキ塗りについて聞いたものです
そのせつはありがとうございました

引き渡し前に塗るのをすすめていただいたけど、HMから断られてしまいました。
事前にペンキ塗りをしたい部屋も伝えてあったのに大工さんには伝わっていなかったり
下地処理をするから別料金を追加と言われたり
神田のショールームは日曜休みでなかなかいけなかったり…
1月引き渡しの予定なのに間に合うか不安になってきた
559可愛い奥様:2011/11/20(日) 16:54:38.72 ID:tV2iHuxn0
>>549
地元の工務店で建てる=ローコスト なら、情報収集をしっかりしてねとしか。
実は○○さんの知り合いであんまり強く要望を言えなかった、とかよく聞くし、
実際このスレでも何度も出てきてる。運よくいい工務店に出会えば、
アフターをこまめにしっかりしてくれるとか、細かい要望に応えてくれるというメリットはある。
近所の「地元工務店で建てた家」は、凄くしっかりしてるなあって思う家と、
大丈夫かこれ・・・?っていうのがある。

「ローコスト住宅」をうたってるところは、個人的には正直やめとけと思う。
建てるなら外壁にも金かけた方がいい。
あと、うちの地域の場合、ローコストは職人の質が確実に違う。
560可愛い奥様:2011/11/20(日) 17:30:52.67 ID:OD+rnCu50
>>549
建築士さん曰く、コストを減らすのに最も有効な手段は家を小さくすることだって。

考え抜いて、不要な物事を徹底的に削れば、ローコストでも素敵な家になる。
標準仕様を徹底すれば、大手HMでもバカ高くはならないと思う。
何をどうしたいのか、どんな家に住みたいのか。もう少し話し合った方がいいような気がするよ。
561可愛い奥様:2011/11/20(日) 18:56:16.09 ID:ZmK5x9X00
今の時点で決めなくても、大手HMとローコストでそれぞれ気に入ったとこでプラン作ってもらえばいい。
それぞれどこまでコストを押さえつつ自分たちの要望を入れられるか、実際にプランを見比べないとわからないもんだよ。
同時にそれぞれの内覧会で物件を見比べて施主の話を聞く。

大手でも注文じゃなく規格商品持ってるHMなら、それをうまく活用できればかなりコストは抑えられるよ。
562可愛い奥様:2011/11/21(月) 08:32:33.52 ID:sIjBkKCjO
子どもの勉強スペースをLDKに作られた奥様はいますか?
自分達のPCスペースを兼ねてダイニングにカウンターを設けようかと思いますが、教科書等で散らかりそうで…
へーベルハウスのネストみたいに、囲った方が良いでしょうか?
563可愛い奥様:2011/11/21(月) 09:49:30.57 ID:yXf5A1f40
ダイニングにカウンター作るなら家族それぞれの収納スペースが
あった方がいいかな、と思う
教科書など片づけないだろうからwそれを親が放りこめるぐらいの
ちょっとしたスペースでいいからあると便利
引き出し何個分とか、開き戸収納の棚ここからここまでとかね
それぞれ自由に使う収納スペースを作って、自分で管理させてる
郵便物とかLDKに出しっぱなしの散らかった個人のモノは
そこに放り込むルールでやってるよ
564可愛い奥様:2011/11/21(月) 10:04:46.68 ID:QGFh97Mw0
うちもカウンター付けてパソ&宿題用の予定。
教科書はその都度子供部屋の学習机に持って行かせれば良いと思ってたけど甘いかな。
学習机には今は色々なパターンがあって、リビングに置けるコンパクトなタイプのもあったよ。
うちはもう他に決めていたし、リビングに机を置くのはしたくなかったので却下したけれど。

ところで、リビングにチェストをおきたいのだけど
大容量の背の高いのにしようか、小さめにしてなにか飾れるのにしようか悩んでる。
家具は低いものにして圧迫感をなくして、階段下の収納に引き出し収納を入れようかとも思ってるけど使いにくいかな。
リビングにあまり家具を置きたくないけど、使いにくいのも困るし。
中に入れるのは、生活の雑多な書類、パソの消耗品、薬や絆創膏、爪切りなどの衛生用品、筆記用具など。
みなさんどんな感じに分けている?
565可愛い奥様:2011/11/21(月) 10:32:30.10 ID:UES/34Ao0
>>562
うちは通販で学校机(学習机ではなく)買ってダイニングにおいてる。
料理しながら子供の宿題をみるには超便利。
普段はダイニングテーブルの下に入るコンパクトさだから、来客時にはすぐ片付けられるよ。
学校机だから教科書はもちろん中に入るし、ランドセルを掛けるフックも付いてるw

566可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:31:09.19 ID:+fzMMIyKO
ちょ、それ魅力的w
椅子も学校のアレなのかな
567可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:33:25.66 ID:5GcaqASU0
ちょっとグロ?

うちは中古の戸建を買ってリフォームして6年住んでる
うちが越してくる少し前に老夫婦が相次いで亡くなったお宅が、ずっと空き家になってたんだけど(近所の情報通wの奥様によると相続で揉めてたみたい)、最近になって更地になった
まあ因果関係はわからないけど、その後から周辺のお宅にネズミが出だした
うちと同じ時期に建てられたお宅に出て、業者に頼んで何匹か捕まったって話を聞いてgkbrだったんだけど、幸いうちには出てない
が、冬タイヤをしまってる物置の中で一匹ご臨終だったらしい
うちの中には入るルートがなかったみたいで、タイヤに掛けてたビニール袋を噛みちぎって巣にしてたみたい
タイヤ交換しようとして夫が見つけたので、私は現場は見てない
急に寒くなって凍死したのかなー、それともビニール食べちゃったとか
数年後に新築する予定なんだけど、ネズミ対策って何かあるのかしら…
568可愛い奥様:2011/11/21(月) 11:39:58.03 ID:UvrZTo5n0
うちは子供部屋も造ったけど
まだ低学年なのでLDKのPCスペースで勉強しているよ。
2階のホールにもデスクスペースを作ったので
そこの収納に教科書はしまってる。
子供がこのデスクスペースを気に入っているので
まだ学習机はかってなくて子供部屋はオモチャ置き場に。
もっと大きくなってから学習机ぽくない机を買おうかと。

PC用品(カメラも)は1階と2階のPCスペースの収納に
薬などは家事室の収納に
筆記用具はキッチンとPCスペースとテレビ下の収納に
生活感のある物が出ているのが嫌なのでプリンターとかまで全部扉の中にしまってるよ。
569可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:02:12.81 ID:uEhUEVaw0
>>564
階段下の収納はLDK側に作ったので扉なしでオープンにしたよ
そこに通販の壁面収納を入れてルーターやらFAXやら
書類とか筆記用具とか説明書とか全部入れてある
お金に余裕があれば注文家具かパナとかの壁面収納入れたかったw
570可愛い奥様:2011/11/21(月) 12:46:40.04 ID:yQHUMiNd0
>>567
空き家に居着いてたんだね。
近隣の造成地が開発された時も、そこに住んでたネズミたちがうちの方の住宅街に逃げ込んできて話題になった。
あなたの家にネズミがいるわけじゃないなら
取り壊しの際に隣の家などにネズミを追いやって迷惑をかけることには
ならないのでは。
571可愛い奥様:2011/11/21(月) 13:42:51.71 ID:UES/34Ao0
>>566
そそ、椅子も学校のアレw
家庭用の学校机は高さが調節できて中3まで対応可だったよ。しかも1万円台
ジジババは「こんなものは学習机と認めん!」って激怒w
572可愛い奥様:2011/11/21(月) 15:25:42.79 ID:oyaxXYkW0
リビングに勉強スペースか〜
小さい時にちょっとだけ勉強見るつもりだったから
特に収納スペース作らなかったんだけど
中学生の今でもメインはリビングだ

毎日やる問題集、通信添削、各種辞書、ヒマつぶしに読むラノベ、中学生新聞など
リビングに置いてあるモノは増える一方・・・こんなはずではなかった
壁面収納つけとけばよかった
573可愛い奥様:2011/11/21(月) 15:32:10.89 ID:+ihWGIiv0
へ〜
自分の子供時代は、個室が欲しくてたまらなかったけどね
そういうニーズは時代とは無関係かと思っていたよ
574可愛い奥様:2011/11/21(月) 15:34:23.47 ID:uEhUEVaw0
>>573
時代とか関係なく、家族関係の違いじゃないかなw
575可愛い奥様:2011/11/21(月) 15:54:55.06 ID:+ihWGIiv0
親離れ、子離れの話か。
まあそうなのかもね
576可愛い奥様:2011/11/21(月) 16:46:25.06 ID:T8Qqc8GIi
今は個室の有無にかかわらず、小学校ぐらいのうちはリビングで勉強させる派が増えてる感じじゃない?
私は自室で勉強してたけどリビングでやってた弟に成績抜かれたわwまあそれは偶然だろうけど…
577可愛い奥様:2011/11/21(月) 16:53:02.86 ID:/y4f1fTw0
小学校どころかうちは高校までリビングだったわ。
よっぽど集中できるのか旧六の医学科に合格した。
勉強部屋は荷物置き場と寝るだけの部屋になったね。
適度なざわざわ感がいいみたい。
578可愛い奥様:2011/11/21(月) 16:55:04.41 ID:OdeCpmUT0
学習机は本人が欲しがった時でも良いかな、と思って買ってません
普段は何でもコタツでやってる
(小1男児)

家が完成したらリビングに収納付ベンチを置いて、
勉強用品や本を入れられるようにしようかと思ってるんだけど使い勝手悪いかな?
本人は机よりも大きな宝箱が欲しいらしいので玩具入れにされてしまう気もする…
579572:2011/11/21(月) 17:07:48.54 ID:oyaxXYkW0
>>573
もちろん2階の個室も愛用してるよ
ゲームやったりマンガ読んだり昼寝したり・・・
リビングでやると母親がうるさそうなことだけ2階でやってる(涙)
580可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:28:11.60 ID:wGCoIU+w0
色んな場所作ってあげといたら良いよね。
581可愛い奥様:2011/11/21(月) 17:33:50.13 ID:Q8xXl+PP0
>>575
親離れ、子離れと個室は関係ないよ…w
582可愛い奥様:2011/11/21(月) 18:59:15.28 ID:DZZSq33s0
個室ではなかなか勉強できないよね。特にベッドと本棚のある自分の部屋では・・。
経験からいってもそう。自分の部屋では勉強できないから、わざわざ受験生なんか
図書館でやったり塾の自習室でやったりしているものね。
583可愛い奥様:2011/11/21(月) 19:31:36.72 ID:rcDLjvlf0
この流れでお聞きしたいのですが
リビング続きの扉なし和室(四畳)奥に、
足をおろせる程度堀りカウンターを設け(堀りごたつならぬ堀りカウンター)
パソコンや子供のちょっとした勉強スペースにしようかと思っています。
カウンターに座るとリビングに背をむける形になります。
キッチンに立つ私からは見えない位置になります。

個人差あることは重々承知でお聞きしますが、
皆さんのお子様だったら、ここで宿題や勉強しますか?
テレビの見えるリビングテーブルに集まってしまうでしょうか?
子供はまだ乳幼児二人なので子供の行動パターンが想像つかないのですが
狭い和室にわざわざ堀カウンターを設けて、誰も使わなかったらせつなすぎるので…
584可愛い奥様:2011/11/21(月) 19:49:00.66 ID:DZZSq33s0
>>583
子供がどうかはわからないけど。
自分だったらリビングのTVに背を向けて勉強するのは辛い。
TVを見たいわけじゃなくても気になる。PCでも辛い。
せめて横を向くとTVがある位置にきて欲しい。・・・ということでうちのPCコーナーは
リビング内で横を向くとテレビが見える位置にある。
585可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:17:53.88 ID:S9dCc5FNO
>>583
ふと気が付くと後に人がいる。
そんな場所では、勉強じゃなくてもやりたいとは思わないな私は。
586可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:18:32.29 ID:+ihWGIiv0
>>581
え?
何か癇に障った?
587可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:19:22.85 ID:YVDMRg130
>>583
普通にフロアの一角に机持ってきて、衝立置くのじゃ駄目なの?
子どもがいなくなった後とか、本格的な受験勉強になったら
デッドスペースになりそうだなと思った。
仮に使うとしても、使う時間も、夕方だけになるだろうし。
(ご飯のあとにリビングでTV見てたら、子どもはまず勉強できない)

あと、リビングに背を向けるかたちだと、誰かが侵入したときに怖いなと思う。
588可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:26:02.92 ID:+ihWGIiv0
教育方法には流行があるよね…という話を、
最近友人としたばかりだったので。
こんなリンクでも参考にどうぞ。
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51121512.html
589可愛い奥様:2011/11/21(月) 20:27:20.16 ID:cntfTEwx0
今年から家を建てるために色々と動いています!

しかし、色々と勉強しすぎて何が一番いいのか

よくわからなくなってしまいますね(笑)

勉強になるサイトがあったので、よかったら見てください!

http://kentikuro.web.fc2.com
590可愛い奥様:2011/11/21(月) 21:18:24.80 ID:rcDLjvlf0
>>584>>585>>587
ありがとうございます
やはりイマイチですね…
私は状況に応じて可変できるようあまり作り付け家具はつけたくなく
カウンターも机でいいじゃんと思うのですが
夫が「そんなんじゃ楽しくない!」と…

状況に応じて動かせる机を購入したほうがよっぽどよさそうですね。
なんとか夫を説得してみます。
591可愛い奥様:2011/11/21(月) 22:07:43.98 ID:6HqnWRqz0
造り付け家具とか絶対やめときなって…。
旦那の目を覚ましてやりたいなら、ビフォアフ見せてダサさに気付かせたら?
ダサいだけでなく使い道も微妙になるよ。
子供がそんな机で勉強する期間なんて多分10年も無いんだからさ。
592可愛い奥様:2011/11/21(月) 22:20:37.17 ID:Q288n6Ta0
夫婦別室の方は、それぞれの寝室は何畳にしましたか?

旦那は寝て着替えるだけの部屋だから自分は4畳半で良いやと言っています
漫画や趣味のギターなど旦那の物の方が多いのに。

今は私と子で6畳、旦那だけで6畳の寝室ですが
どちらもスペースに問題ないです。
家建てたらアンプ買いたいとか言ってたし
物も増えそうな気がするけど実際建てた方はどうですか?
593可愛い奥様:2011/11/21(月) 22:29:19.70 ID:YVDMRg130
>>591
子ども目線で作った家って、大体失敗するよね。
お風呂だって「赤ちゃんを座らせられるように、浴槽の中に段差を!」なんてのは
3年も使わないし、足伸ばすのに邪魔になる。

和室を勉強に使うなら、完全な純和室にしてしまって(リビングとは障子で区切る)、
掘りごたつ(中央に)・掛け軸・お花・茶器まで揃えてしまえば超落ち着くから、逆に
子どもはそこで勉強したがるかも。応用もきくし。

そもそも楽しいのがいいなら、旦那の部屋だけ忍者部屋にして楽しくすればいいんじゃ・・・

>>592
多分それは「自分のものは家の中のあちこちに置くから、寝る部屋は狭くていい」って意味だと思う。
594可愛い奥様:2011/11/21(月) 22:48:23.72 ID:9k4DVxK70
>>593
風呂の段差はうちは逆だった
節水と足を乗っける目的で段差付けたけど、子が1歳になって勝手に腰かけてるの見て
「あ、ちょうど良かったわ」って感じでw
595可愛い奥様:2011/11/21(月) 22:50:13.50 ID:n1zAQs/F0
掘りごたつ式にすると、掃除がめんどくさくない?
そう思って自分は採用しなかった
596可愛い奥様:2011/11/21(月) 22:52:08.04 ID:MYT5hEU/0
子供はもぐって遊んだりもするけどね。
子供のころ茶の間に掘りごたつがあって、よく中にこもって遊んでたわ。>掘りごたつ

でも、作りつけはほかの家具でもそうだけど、レイアウトの変更が効かないから、よほどの
事情がない限り採用しなくていいような気がするよ
597583,590:2011/11/22(火) 00:18:50.40 ID:pObUv97V0
皆さんのご意見でかなり背中押されました。
堀カウンター全力で止めます。 
掃除のしにくさも気になってました

それを指摘したら「そんなの我慢するとこ」と夫に一蹴されましたが…
夫はどうも先の想像ができないのか、考えが浅いんですよね。
まさに「ベビーカーを置く棚をつくろう」とか言ったりして。

ちょっと愚痴…
夫は間取りが決まった時点で満足しちゃって「もうこのまま建ててもいいよね」とか言い出す位で
あとはインテリアとか外構とか照明とか表面上の楽しげな部分ばかり気にしてる。
このスレなどで勉強し、細々した変更点や追加など出してるのは全〜部私。
そのくせ私が提案するとまずは「そんなのいらなくない?」と否定から入る。
ほんとうぜー、説得がんばります。
598可愛い奥様:2011/11/22(火) 01:06:09.09 ID:sbBoellmO
エネファーム(国とメーカー補助で殆ど無料)を付けたら、床暖房が付くとかで
営業に勧められたけど、ネットで調べたらまだ発展途上みたいだし、
ランニングコストも高そうで迷ってます。
付けられてる方感想教えて下さい。

エコキュートは騒音とか見た気がするけど、普及してるしそっちの方が良いですか?
599可愛い奥様:2011/11/22(火) 01:35:42.25 ID:XcL7HKIn0
今のコタツ、としなのか膝が痛い。
リクライニングのちょっと高めの座椅子を使っているんだけど、
「このコタツの真ん中にアナがあったら」と思わず足の裏で毎日たたいているよ。
だから掘りごたつ採用した。
横になるときは、中に大きなクッションでも入れとけばいいかと思っている。
600可愛い奥様:2011/11/22(火) 01:39:15.14 ID:j7N4PdQ90
>>598
それわたしもこの前調べたばかりだ

エネファーム(ガス) ←新しい
エコキュート(電気)
エコフィール(灯油) ←知らなかった

とあって

エネファーム 高い、発展途上
エコキュート 高い、菌が繁殖、飲めない、お湯切れ、でも便利
エコフィール 安い、お湯切れなし、灯油補給の手間

大地震後オール電化が敬遠され、石油給湯器(エコフィール)の設置が
増えたということだった。
601可愛い奥様:2011/11/22(火) 08:29:24.58 ID:NFkSVCzA0
>>594
それに、歳とってからその段差がまた有難くなると思うw
602可愛い奥様:2011/11/22(火) 09:04:43.34 ID:jVIUP63M0
今週出来上がる。
もっと早くこのスレの存在を知ってたら・・・。
603可愛い奥様:2011/11/22(火) 09:28:31.40 ID:2bsEl4wO0
>593
風呂の段差、元々子供のためじゃなくて半身浴用らしいよ。
うちは高学年になるけど、身長140チョイ程度だと風呂でフタしめて首と腕だけ
出して本を読むのにはあの段差は必須みたい。
まぁ、節水にもなるんじゃない?毎回数リットル分だけど、毎日のことだしね。
604可愛い奥様:2011/11/22(火) 10:37:24.88 ID:nL6jCGiQ0
お風呂の段差いいよね。水の節水にもかなりなるし、掃除も全部深いより断然
楽。半身浴に使ってるし、子供にもいい。足伸ばすのにも無問題だし(深い
方にお尻、浅い方に足先)私も絶対おすすめする。
605可愛い奥様:2011/11/22(火) 10:47:17.00 ID:7PKeH9+J0
うちも子供がスキップ浴槽欲しがって、でも実は自分が半身浴したいwから決めたよ。
お湯の節水や掃除までは気が回らなかったけど良いのか、よかった。

うちはリビングに隣接する和室は特に子供用になにかするでもなく
和室→子供が小さい時は遊びや昼寝に、成長したらコタツを置き、ゆくゆくは夫婦の寝室へ、くらいのゆるいプラン。
二人とも活発な男児だから外に遊びにでたがるだろうし、
子供部屋はふた部屋を続き間で10畳しかないし将来間し切りできるくらいしか工夫はしなかった。
ビルダーからは吹き抜けとかロフトとか色々提案されたけど、南向き以外は採用しなかったなー。
家も流行りがあるから良さもそれぞれだよね。

606可愛い奥様:2011/11/22(火) 11:20:56.22 ID:PPW2vPlP0
肩冷えるのが嫌だから、スキップ浴槽は考えてなかったなー
そこは好みかもね。

最近、ダウンライトで後悔しはじめてきた。
広さが欲しいとか、大きなものを移動させる部屋なんかはダウンライトに
したんだけど、あまりにも無機的すぎて色気が無いw
全室引掛けシーリングにすれば良かった。
607可愛い奥様:2011/11/22(火) 11:49:52.19 ID:pS2EaIW00
>>597
結婚式の準備と家を新築する時が一番離婚率高いそうだから気を付けてね。
608可愛い奥様:2011/11/22(火) 12:56:04.12 ID:spPGqaf+0
>>606
ダウンライト流行りだけど、温かみがないし正直あんまり好きじゃない。
なので我が家はダウンライトはいっさい使わなかった。

>>607
結婚式の準備で「離婚」ってw
609可愛い奥様:2011/11/22(火) 13:19:44.28 ID:PPW2vPlP0
>>608
そうそう、好みもあると思うんだけど、小さいペンダントライトを
ぶら下げた方が雰囲気出て良かったなーと。
後々工事してもらいそうな予感がするw
610可愛い奥様:2011/11/22(火) 14:07:01.79 ID:NFkSVCzA0
何か前、やたらとダウンライトおしてる奥様いたと思うんだけどw
味気ないだろうなぁと思ってレスしたら、凄く反論されたんだけど、
その奥様は後悔ないのだろうか?
リビング全部ダウンライトにしたって言う奥様。
611可愛い奥様:2011/11/22(火) 15:10:00.46 ID:fePIQwD60
部屋の中のデザインによるんだろうね
612可愛い奥様:2011/11/22(火) 15:10:34.37 ID:VjzhwJb10
うちはちょうど震災の時に建築を始めたから
ペンダントライトは揺れたら怖い><なんて思っちゃってつけなかった。

リビングはシーリング+ダウンライト
個室・洗面所はシーリングのみ

今、落ちついて考えると、やっぱりあったほうがおしゃれだったかも。
なんか無機質すぎてつまらん家になった。
613可愛い奥様:2011/11/22(火) 15:11:41.63 ID:fSCarm/o0
>>610
そのレスは知らないけど、うちは玄関、廊下、キッチン、リビングの半分だけダウンだけど
気にしない人は全然気にならないと思う
面白みは全く無いけど照明の主張が無い分、カーテンや小物で簡単に部屋の雰囲気変えられるよ
旦那は家中全部ダウンライト!って言ってて、今でもそうすれば良かったと思ってるみたい
ペンダントの掃除は何度かしてるけど、ダウンライトの方は放ったらかしだな
614可愛い奥様:2011/11/22(火) 15:13:59.54 ID:mwH48eMvO
私の家もダウンライト多用です。
設計士がダウンライトスキーだったので全部ダウンにしてたけどやっぱり味気ないから
所々自分で選んだよ。

ただ、手入れが楽だし天井に変化があればダウンライトの方が邪魔しなくていい場合もあるかもね。
615可愛い奥様:2011/11/22(火) 16:15:58.42 ID:W77t6UkN0
ダウンライト欲しかったけど却下された。
所々に取り入れられた方が
今読んでいてい1番羨ましい
616可愛い奥様:2011/11/22(火) 16:45:34.88 ID:cupGYqNR0
外観について相談です
総二階で切妻屋根、道から見える方向2面は(角地なので)
バルコニーもなく完全にのっぺりです。
ナチュラルモダンな感じにしたいので、ホワイト、ベージュ、
ブラウンで張り分け?と思っていたんですが、なんかピンと
来ず…いっそのこと全面一色の方がいいですか?
617可愛い奥様:2011/11/22(火) 17:00:41.90 ID:7PKeH9+J0
うちは玄関灯がなかなか決まらず、ダウンならシンプルで良いかなと決めてしまったんだけど
まだ入居は先なんだけど、壁つけにすれば良かったかとやや後悔中。
壁つけの方が温かみがあるよね。我が家的な優しさみたいな。

>>616
うちは片流れの全面オフホワイトの家。
そういうのが良かったので気にならないけど、まだ入居前なのに近所の人に「あーあの真っ白けっけの家の人」と言われた。
屋根の色や外構でもだいぶ雰囲気変わると思うけどどうかな。
切り妻なら全面塗り壁風の淡いグラデーションありの単色とか、
上と下でセパレーツにしたり、引っ込んだ玄関周りだけウッド調などもいいかも。
うちは入居後、木を植えたりポーチを広げる予定だよ。
白と緑と茶色(ドアや木)だけの家にしたいので。
618可愛い奥様:2011/11/22(火) 17:33:18.04 ID:fePIQwD60
>>616
庭木で変化をつけるなら、
むしろ全面一色の方が植栽が映える気がする
619可愛い奥様:2011/11/22(火) 18:50:20.54 ID:rQFtTKHV0
ダウンは天井面がほの暗いところがすごく好きw
部屋じゅうくまなく明るいのが苦手なので。
620可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:13:48.90 ID:i1DSQ0ur0
>>619
ダウンライトは天井がほの暗くなるのかー。
うちはダウンライトメインにシーリングかダクトライトでアクセントをつける予定なんだけど、天井にはる紙を壁紙より一段暗めのものを選んじゃった。
さらに暗くなるかなー。また悩みだした。
621可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:29:00.61 ID:mSFUzMV30
展示場のダウンライトに惹かれて建築会社を決めた私としては、
LDKどころかトイレ(はダウンの方が一般的か?)や寝室まで、家中ほとんどダウンライトにしたけど全く後悔はないよ。
電球色だから色味的には温かいし、手入れは楽だし、天井スッキリで広く見えるしいいとこ三昧かな。
LEDだから、10年はこのままだと思うけど、たぶん飽きたりはしない。
デザイナーさんが頑張ってくれて、ダウンライトだけでなく間接照明やスポットライトも所々入れて
雰囲気良くしてくれてるし、味気なくはないよ。
ペンダントやシーリング入れたら、かえって浮く感じになるかも。

ま、家のデザインや趣味によるんだろうね。
622可愛い奥様:2011/11/22(火) 19:44:40.53 ID:P7AmSdOG0
ライトは天井だけじゃなく壁付けという選択肢もありますよ。
うちは傾斜天井だったので、ダウンライトではちょっと床面やテーブルからかなり上になってしまうので、
壁付けにしたよ。
シーリングファンもつけたので、天井にゴチャゴチャと付けたくなかったのもあるけど。
623可愛い奥様:2011/11/22(火) 20:17:55.29 ID:cupGYqNR0
>>617
真っ白けっけの家で笑ってしまいました
確かに!外観は外壁だけじゃないですもんね
屋根や外構で総合的に考えられたらいいですね
でもうちの工務店全然提案力がない…
そんな時はHMに憧れたりします

>>618
外構はシンプルに、手入れ出来ないならガーデニングに
手は出すまいと思ってましたが、緑が溢れている家って
素敵ですよね。
なんか、お庭や外構きっちりしたくなってきました
624可愛い奥様:2011/11/22(火) 21:17:43.99 ID:uVzx4ZSU0
ダウンや間接照明5〜7割、ポイントで引っ掛けシーリングを作るのが最も限りなく正解に近い。
ダウンは和にも洋にも合う。センスに自信の無い人は迷ったところはダウンライト。
今はLEDも白熱も使えるダウンが2,000円くらいである。たくさん付けても経済的。

リビングやダイニングには部屋のセンターに引っ掛けシーリングを作っとけば、後からどうにでもできる。
間接照明+大きめのペンダントでぐっとしめるととてもかっこいい。
一灯だけで部屋全体を照らすと、とても残念な部屋に見える。
http://sumai.panasonic.jp/lighting/symphony/hikaku.html
625可愛い奥様:2011/11/22(火) 21:45:36.22 ID:mSFUzMV30
>>624
照明をどうするのが正解かなんて、どうでもいいよw
うちはダウンライト多用だけど、ペンダントが合う家もあれば、シーリングが合う家もあり、
好きにすればいい。

ただ、昔の家と違って、LDKとか空間を広くとる家が多くなってきたので
照明は良く考えないと難しくなってきているとは思う。
8畳間ぐらいだと、シーリング一灯で照らすことも可能だろうけど、
広いとそれだけで一つの空間に何灯も必要になるからね。
626可愛い奥様:2011/11/22(火) 21:54:53.60 ID:PPW2vPlP0
うちはこの「シンフォニーライティング」なんだけど、
(っていうかこの単語自体初めて知ったw)普通に暮らす分には
別に左の残念な部屋でもいいと思う。

右のだと、スイッチが3つになるんだよね。
で、間接照明なくてもなんとかなるし〜って、点けなくなる。
結果としてペンダント1灯で生活してるw
627可愛い奥様:2011/11/22(火) 22:13:44.59 ID:JIqiQ/Y60
>>597遅レスでスマソ
畳1畳分の床下収納(畳をはめ込んだり、外したり)に
作り付けでなく、畳より長い机(足の短いタタミ机)を置いたら 掘り炬燵式の掘りカウンター風が出来る。
使わなければ収納箱、使い勝手が良ければ それからカウンターを後付けする。
万が一の為に 壁にカウンターの為の補強を入れておいたらどうだろうか?
628可愛い奥様:2011/11/23(水) 01:49:30.68 ID:kVnxvKw80
テーブル仮置きお試しって、ドンってぶつかったり
子供が押したりしたらテーブルが堀に落下しそうで怖くないのかな。
629可愛い奥様:2011/11/23(水) 07:39:50.25 ID:oM/NZ2plO
>>616
コーナーや窓の位置で縦にライン入れる感じで貼り分ける手もあるね
うちもナチュラルモダンを考えてたけどありきたりで面白くないからと迷走した結果、緑系ガルバという違う方向に。


…どうしてこうなったw…
630可愛い奥様:2011/11/23(水) 12:46:47.84 ID:xYVa4yNHO
かーてんについて相談です。

寝室のカーテンは遮光のものがいいのでしょうか?
好みの問題というのは承知していますが、皆さんのご意見を聞きたいです。
寝室=遮光とおもっていましたが、朝になっても真っ暗というのはどうなのかな?
と迷い始めています。
631可愛い奥様:2011/11/23(水) 13:00:00.54 ID:o+PJqZavO
>>630
うちの寝室のカーテンは完全に遮光ですよ。と、いうのは私が明るいと眠れないからです。
夫は朝日と一緒に起きたいらしいですが、寝れない方は辛いですから。
うちはつけませんが電動式のシャッターで朝に明るくなるようにもできるらしいですよ。
632可愛い奥様:2011/11/23(水) 13:05:37.44 ID:gpv3CSHl0
>>630
うちは夜勤勤務があるから南向きの寝室だけ遮光+ミラーカーテン
カーテンレールも光が漏れにくい角までカバーするタイプにしたよ
寝室以外は麻や綿素材のシェードカーテンにしたので
メリハリついてる気もする

遮光カーテンはどうしても色がくすむし重たい感じになるから
すきなインテリアに合う遮光カーテンがなければ気に入ったカーテンにしたらどうかな?
あとで遮光裏地つけることも出来るし
633可愛い奥様:2011/11/23(水) 13:05:42.62 ID:T+v+apCm0
>>630
戸建では、シャッターや雨戸のある生活ばかりなので、
カーテンは、普通のタイプです。

雨戸のない、マンション住まいの時は、遮光にしていました。
カーテンが遮光タイプのものだけでなく、
選択肢を増やすために、
普通のカーテン+遮光(取り外し自由)の2重にしたこともあります。

我が家では、上記なので、
朝になっても、
暗い(遮光カーテンの時は、隙間からうっすら光が差し込んだ)ですが、
長年の習慣なので、これが普通です。
634可愛い奥様:2011/11/23(水) 14:13:00.31 ID:hRei3zLC0
>>630
遮光にするかどうかって、おっしゃる通りに好みと生活パターンによるよね。
うちは戸建てだけど雨戸もシャッターもなし。
でもって、寝室のカーテンも遮光じゃないけれど夫婦揃って爆睡タイプなのでOK。
むしろ朝の光が入ってこないと目が覚めなくて毎日寝坊しそうw

カーテンも前の方で話題になった照明もそうなんだけど、
新築時に熟考して頑張って決定版をつけるのもありだとは思う。
でも私は気分でいろいろ変えて遊びたかったので、
あえてイケアetc.で手頃な価格の物を選んだり、カーテンの一部は自分で縫ったりしたよ。
635可愛い奥様:2011/11/23(水) 20:11:26.33 ID:vocYx1QO0
>>628畳外したら 畳の厚み分足押さえにならないかな?
穴幅より足が大きければ 滑って落ちるけど 掘り炬燵式の足なら外れないと思うよ
636可愛い奥様:2011/11/24(木) 05:32:01.93 ID:ffLhm64fP
地鎮祭について、一応工務店が神主さん手配してくれるみたいなんだけど、
その工務店は建てる場所から町ふたつぶんくらい離れてて、
工務店が懇意にしている神主さんを紹介ということだから、恐らく新築する土地の氏神さま関係ではないと思われます。
こういう場合は自分でその土地の氏神さまの神社へ赴いて神主さんに頼んだ方がいいんでしょうか?
637可愛い奥様:2011/11/24(木) 07:03:51.21 ID:96mzIkZT0
【不動産】マンション買うなら来年の売れ残りを狙え 市況は回復しているというが…在庫は2万4000戸に (日刊ゲンダイ)[11/11/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321575244/l50
638可愛い奥様:2011/11/24(木) 07:52:40.69 ID:cpCTkYvp0
>>636
うちはビルダーが紹介できる付き合いのある神主もいるが、
そちらで懇意にしてる神主がいればそちらにお願いするのもありだとビルダーから言われたよ。
実家の近所に建てることもあり、地元の神主をお願いした。
新しい土地に行くのなら工務店紹介でも平気かと思うけど、神主がくるまでが遠いのかな?
遠いなら車の手配やらなんやら必要になってくるし、そのへん直に工務店に聞いてみてはどうだろう。
色んなケースを扱ってるだろうから○○でなくちゃいけないってことはないと思うよ。
639可愛い奥様:2011/11/24(木) 10:45:41.31 ID:u9s87tzW0
地元に支店のないHMや工務店は何かと不便だね。
うちは12月終わりに引き渡しで色々なことが大詰め状態。
現場で打ち合わせすることも多くなり、地元でないとやっぱりダメだな、と思うこと多々あり。

詳しいことは言えないが、つい最近もそういう大変なことがあってすぐ対応、やり直しで解決したよ。
もう1〜2日遅れてたら大変なやり直し作業になったらしい。
640可愛い奥様:2011/11/24(木) 11:41:17.09 ID:1SnElfzw0
そういえば、相模原在住のうちがお願いしているHMの営業さんの名刺は
神奈川営業部 町田支店だw
641可愛い奥様:2011/11/24(木) 13:59:37.79 ID:Jh91F695O
カーテンの相談をしたものです。
皆さまレスありがとうございました。
おかげで『どっちでもいいや〜』といい意味で吹っ切れました。
間取りやなんかと違って、後でどうとでもなりますもんね。
アレルギー体質な家族なので、その辺だけ考えて、柄や色などで楽しく決めます。

>>639
うちも来月引渡しで佳境に入ってきました。
昨日もお願いしていたのと違う建具が入ってたりしているのを見つけて、
施主検査前だけど、早めに工務店の方に伝えました。
人間のやることなので、間違いはあって当然だとは思うんですが、これれで引渡しが遅れたりしたら、こっちの工事(LAN配線や洗濯機の設置)の予定が狂っちゃうと困りますからね。
642可愛い奥様:2011/11/24(木) 21:50:36.28 ID:8BFvlnSgi
12月引き渡し多いのかな。うちもそうだけど。
荷物がちっとも片付かなーい。
643可愛い奥様:2011/11/25(金) 07:50:16.70 ID:NJENLNR70
引越し前に悩んで、とりあえずって新居に持っていっても、
結局使わず邪魔になり、数年後捨てるはめになって二度手間だから
がんがん捨てな!後悔する事なんかほとんどないから!
すっきり生活目指すんだ!ガンガレ
(今その通り新築4年で捨てまくってる涙目奥より)
644可愛い奥様:2011/11/25(金) 08:30:30.98 ID:8f6hxV3kP
>>643
ロムってたものですが、すごく心に響いた!
捨てる!捨てるよ!ガンガン捨てる!
スッキリ目指します。
645可愛い奥様:2011/11/25(金) 09:11:27.34 ID:NJENLNR70
そうだよ。すっきりは気持ちいいよ。自分シャキ奥だから
開けてないダンボールはさすがにないけど、それでもなんで
こんなもの持ってきた?ってものが結構ある。同じ時期引っ越してきて
超仲良しのダラ奥様は、いまだ開けてないダンボールが複数ある
って泣いてたから頑張って!
646可愛い奥様:2011/11/25(金) 10:07:28.69 ID:7u9loN+Ui
642ですが、ありがとう!
もう押入れごと捨てる気持ちで片付けるよ!
実際押入れ3つあるんだけど、2つはほとんどしまいっぱなしなんだ。
ってことは要らないんだよねぇ…。
使い道ありそうなのは押入れ1/4占めてるタオルの山くらいかな(結婚時にあり得ないくらい貰った)。
引越し後に開いてないダンボールは避けたいわ…。

ついでに質問。
新居では納戸を作ったのだけど、そこに新たに収納を付けたしたい。
そこで整理箪笥を買うか、引き出し式収納ケースを買うかで悩んでる。
向かい合わせに洋箪笥と和箪笥を置くので奥行き60程度の浅いものが良いのだけど。
用途は子供の季節の服や用品。2人いるのとお下がりをしまうので余裕が欲しい。使えるスペースは2畳くらい。
各部屋にクローゼットはあり。
いままでは箱式のプラケースを使ってたんだけど使い勝手が悪いので一新したいんだ。
ググっても色々有りすぎてよくわからないorz
みなさん、収納はどのようにしてる?
647可愛い奥様:2011/11/25(金) 12:32:53.60 ID:vD8F0lY2P
前にパソコン部屋の隣にある窓なし寝室で相談した者です。
奥様方のアドバイスに従い即設計士に連絡したらギリギリのタイミングで窓追加できました!
ありがとうございました。

そしてちょっと上で地鎮祭についても質問しましたが、工務店紹介の神主さんに頼むことになりました。
こちらもレスくださった方々ありがとうございました。
あとは無事に建ってくれるのを祈るのみ!
648可愛い奥様:2011/11/25(金) 12:46:03.61 ID:i29p/VKS0
>>646
うちも新居に三畳の納戸があるよ
箪笥を向かい合わせに置いちゃうと、衣替えのとき狭くて使いづらくないかな?

うちも各部屋のクローゼットが小さいながらひとり1つあるから
収まるように服はかなり処分してる
子ども二人いるけど、お下がりに取ってあるのは引き出しひとつ分くらいだよ

あと脱衣所に下着や部屋着を置く予定で収納つけた
納戸には押し入れでつかっている、無印のポリ製引き出しを置こうかと思ってる
キャスターが付けられて軽いから引き出し毎にばらすのが楽

将来私の趣味の部屋にしたいから、納戸に大物家具は置きたくないw
649可愛い奥様:2011/11/25(金) 13:43:59.55 ID:voFsDBgy0
浴室乾燥機について質問です。
今は割と新しめのマンション住まいで、浴室乾燥機がとても便利です。
今度戸建てを新築するのですが、やっぱりあると便利ですか?
友人はあまり乾かないから使ってないというので、やはりマンションと木造ではつくりが違うから生かせないのかと思いまして。

ちなみに部屋干しでも割と乾いてしまうので、うちのマンションはカラカラだと思われます。
650可愛い奥様:2011/11/25(金) 14:25:55.46 ID:um7vnb4g0
>>646
棚を置くか作りつけて、手持ちプラケースの蓋をはずして引き出し式に置いたらどう?
それか棚に直置きすると、使い勝手は一番いいと思う。どこに何があるか一目瞭然だしね。
651可愛い奥様:2011/11/25(金) 14:47:28.07 ID:7u9loN+Ui
>>648
うちと条件似てるw 納戸は4畳で趣味部屋にしたいのもwww
脱衣所もうちもタオルとパジャマ類入れる収納あるよー。
そう考えるとそんなに大きいのは要らないか。和箪笥もあるんだし。
新たに箪笥置くよりプラの引き出し式収納の方が細々対応できるよね。
レス貰って思いついたんだけど、キャスター付きにして春夏もの•秋冬ものに分けて、収納ごとに衣替えしたら楽かも!
お下がりもサイズと季節で分けておこう。それは箱式収納でクローゼットの上部に入れればいいや。いずれ減っていくし。
うまく配置すれば納戸に本棚置けるかなー。
おかげで要求するのが見えて来たかも。ありがとう。
652可愛い奥様:2011/11/25(金) 14:52:53.20 ID:7u9loN+Ui
>>650
リロってなくてごめん。ありがとう。
残念ながら手持ちの箱式収納は長さが90あって、和箪笥置いてそれもだとちょっとキツそうなんだ。
箪笥の引き出しが開かなくなるかも…。クローゼットにも縦には入らない大きさなんだよね。
IKEAなどの木枠にワイヤーの引き出しが付いているのが良いかなぁと考えたりもしたんだけど
それならクローゼットの方に使いたいなぁと。
どう使えばすっきりするのか悩ましいよ。
653可愛い奥様:2011/11/25(金) 15:12:05.88 ID:UGhfOl5e0
収納は浅く広くが良いとは良く聞く
でも大きな物しまうには納戸も必要だよね

今のマンションで押し入れと天袋2つあるけど
一つは半分しか使ってない
子供が大きくなったら物増えるから収納は広めに取っておくか。

土地も予算も限られてるから、収納広く取って住居スペース狭いのは避けたい…
654可愛い奥様:2011/11/25(金) 15:25:29.09 ID:zzFLVr/40
隣家との塀の件で相談させてください。
我が家と隣家はほぼ同時期に工事で我が家は境界線の内側にブロックで塀を作りました。
隣家は塀を設けずに土盛などは我が家の塀に頼っている状態です。
今後土止めのブロックなどもその塀にくっつけて作ると思います。
土に関してはまあ問題ないのですが、駐車場にコンクリートを流す際は塀につけないでと
先にお願いしてもいいのでしょうか?

まだ住まわれていないのでHMの方に連絡することになるんですが先に言っていいのか
工事の様子を見ていうべきか悩んでいます。
655可愛い奥様:2011/11/25(金) 15:30:05.18 ID:UH2byPFi0
>>654
あらかじめ言っておいた方がいいんじゃない?
工事なんて全てが決定してから始まるから。
そうなってからでは遅い様な気がする
とりあえずアクションを起こす前に、この先の塀の作り方を、
工事の人にちょちょっと聞いて情報を得るのがいいかと。
656可愛い奥様:2011/11/25(金) 15:38:47.94 ID:xXehAtb+0
境界線に関してはあとあとで絶対に揉め事になるからきちんとしておいた方が
いいよ。なあなあだとあとで大変な目に遭う。
自分の境界線にそって作ったブロックだから相手に堂々とお願いしてもなんの
問題もないから。
で、その事を記録にちゃんと残しておく。出来れば文章で重要書類と一緒にして
おく。何十年後に役に立つよ。
657可愛い奥様:2011/11/25(金) 15:42:31.85 ID:zzFLVr/40
>>655>>656
ありがとうございます。
明日いろいろ整えてから連絡してみます。
議事録なども残しておくことにします。

658可愛い奥様:2011/11/25(金) 17:16:54.17 ID:lCR6xpE10
>>649
あるけど震災以降ほとんど使ってない。
(東電に電気代払いたくないんでw)
雨の日に邪魔な洗濯物をぶら下げてるだけで、
乾燥は夜に除湿機かけとくだけで十分だなあ。
659可愛い奥様:2011/11/25(金) 18:37:04.21 ID:LN27D2dG0
>>657
ガス式と電気式で渇きが違うみたい。
うちは電気式なので、4時間たっても下の方は乾いてない。
友人宅はガス式で、二時間もすれば乾いてるらしい。
よく調べて決めた方がいいと思うよ。
ただ、あった方がいいか、無い方がいいかと聞かれたら、
電気式でもあった方がいいと答える。
浴室で洗濯物を乾燥させるだけでなく、入浴前につけとけば脱衣所も一緒に暖房できるから。
660可愛い奥様:2011/11/25(金) 19:30:50.66 ID:THKuQ7cP0
>>649
ちょっと前も同じ話題があったけれども、共働きで家にいる時間が短いと、浴室乾燥機を
使う時間にみんながお風呂に入りたい、でも洗濯する時間もそこしかない、と言う感じで
知り合いは結局洗濯機と別にちゃんとした乾燥機を買ったとのことです。
わたしは専業なので、朝洗濯して基本は部屋干し(窓開けるけど)で乾きにくいものとか
急ぐ時に浴室乾燥機を使うつもりです。ちなみにガスです。
661659:2011/11/25(金) 19:34:17.46 ID:LN27D2dG0
レス番間違えた。
>>657ではなく>>649へのレスでした。
662可愛い奥様:2011/11/25(金) 20:22:27.52 ID:GDs3Cxk60
まさに共働きのうちは、浴室乾燥なんて選択肢にまったく上らなかったなあ…
部屋干しでも朝干して行けば帰宅時余程でなければ乾いているし、
急ぐ物は洗濯機についてる乾燥機能で済ませるし。

そもそも、浴室乾燥を使っている奥様方は、干してから何時間で取り入れまで
行う前提なんだろう?
663可愛い奥様:2011/11/25(金) 20:30:24.40 ID:9svVGJVh0
>>662
専業でたまに浴室乾燥使ってます
雨が続いて部屋干しが追いつかなくなった時とか
だいたいパンツで2時間、バスタオルで5時間くらい
ワイシャツやシーツはアイロンかけてから干してます
干し過ぎないのがコツで、2時間くらいで一度チェックして乾いたものは取りこんでます
664可愛い奥様:2011/11/25(金) 21:11:59.59 ID:GDs3Cxk60
なるほどねー。
こまめにチェック、取り込みしているからこそ
早く乾かすのが大事なんだね。
うちは前提が違うから、大量に干しても見た目に悪くない場所を作って
一気に干して、一気に収納してる。
よく、寝室とか数か所にホスクリンつけるってご家庭の意図が良くわからなかったんだ。
家でそれやったら、超めんどくて、超見た目悪になっちゃうしw

タオル類は2〜3日に一度、まとめて夜中に予約して洗濯→乾燥してる。
その方がふわふわだし、オール電化だからコスト的にも割良いし。
だから浴室乾燥に頼る必要もなかったりする。

使い方によって便利なものでも、別にいらないって家庭もあるってことで。
665可愛い奥様:2011/11/26(土) 01:49:02.06 ID:cPJdzo5Q0
浴室乾燥は、曇りがちの日や部屋干しした洗濯物の最後の仕上げに20分ぐらい使ったりするよ。
洗濯物はカリカリに乾かしたい派なのでw
浴室自体の乾燥にもなるから、たまに使うとカビが生えにくいと思うし。
666可愛い奥様:2011/11/26(土) 02:25:09.49 ID:MgspG9bH0
浴室乾燥について質問したものです。
レスありがとう。

ガスか電気で馬力が違うのですね!
確かにうちはガスでした。
私も仕上げに使ったり、雨の日だけなので必須ではないけど
あったら助かるものなので、やはりつけようと思います。

庭もないので、干すクリンでまとめて室内干しもしたいのですが
唯一日当たりの良いのがリビングだけなので見た目悪くなるので…。
広さがあれば、家事室が欲しかったな。
667可愛い奥様:2011/11/26(土) 06:41:58.65 ID:S7pW3OYC0
暖房でもガスの方が早く温まる
ドラム型洗濯機があるけど
乾燥に二、三時間はかかるから、ガス乾燥機も欲しくなってくる
668可愛い奥様:2011/11/26(土) 12:15:19.27 ID:8UuXDM5k0
乾燥機は乾くの待ってると辛くなるから私は待たないw
朝着替えたらすぐ廻して、弁当と朝食作って掃除して買い物から帰ったら終わってる。
追加があってもまたほっとけば出来上がると思えば楽だよw
天気や取り込む時間気にしなくて良いし、ダラだからかなりありがたいw
669可愛い奥様:2011/11/26(土) 12:29:02.69 ID:257BcFnW0
>>664
今回、新築にあたって寝室にもホスクリンつけました。
干し部屋が他にあるのですが、超乾燥しそうなので、乾燥対策です^^;
670可愛い奥様:2011/11/26(土) 16:06:51.52 ID:BnbqFKFD0
>>669
うちも一緒w
自分はエアコンの乾燥が嫌いで使わないけど旦那が使うので。
あんまり見た目も気にしないし来客も滅多にないからリビングにもついてる。
竿使わず1本だけでも使えるし、濡れタオル1枚干しとくだけでも結構違うから。
電気代節約のため加湿器という選択肢はない貧乏な我が家です…。
671可愛い奥様:2011/11/26(土) 16:39:21.69 ID:8UuXDM5k0
>>664
うちも乾燥対策と花粉時期の布団干しの為に寝室に付けたよ。
あと下着類を干せる様に小型のを洗面所に。
普段はほとんど乾燥機使ってしまうのでどれだけ使うかって言われたらアレなんだけど
その為に場所とる室内物干しなどは置きたくなかったので。
いらない人はいらないんだろうね。
672可愛い奥様:2011/11/27(日) 06:40:36.25 ID:smwF6tG90
小さいお子さんが居る方に質問ですが、オモチャとかはリビングに置いて遊んでますか?
それとも2階子供部屋で遊ばせてる?
出来ればオモチャなどは子供部屋に置きたいけど、部屋に1人で遊ばせるのはかわいそうかなとも思うしかと言って付き添って遊ばせる時間も長くは取れないので悩んでます。
子供が自室で遊ぶのって小学生位からかな?
因みにリビングに和室はありません。
673可愛い奥様:2011/11/27(日) 09:31:32.45 ID:vKzd9XM20
12月に引っ越し。
この時期引っ越しそばってありですか?なしですか?

今日、私、怪物君を見に行くんだ
帰ってきたら、大掃除はじめるんだー
674可愛い奥様:2011/11/27(日) 11:07:50.10 ID:UOraqXYa0
>>672
甘いなw小学生男子が子供部屋で遊ぶのなんて
高学年からだよ。
それまでは茶の間で遊ぶ。宿題も同じ。
だからリビングの側(玄関横収納や階段下収納)に
ランドセル、教科書、全部じゃなくても多少のオモチャを
入れる場所を作るのが最強。我が家は玄関横収納に
子供用にアイリスオーヤマのプラスチックのたんすを
おいて、学校用品、習い事のバッグとか全部収納してる。
超便利だよ。
675可愛い奥様:2011/11/27(日) 12:56:12.50 ID:KVTSSsra0
昼寝と夜寝るときと部屋掃除以外はいつもリビングダイニングにいるような家族だから
リビングダイニングの収納は多めにしたい。

リビングダイニングの壁は東、南、西にあって、東か西の壁に大きめの背面収納を付けたいけど、どちらにしようか…
676可愛い奥様:2011/11/27(日) 14:15:02.56 ID:wj5lVeaq0
結局はみんなリビングで過ごすね。
リビングの近くに畳み部屋とかおくと、それぞれの気配を感じながら生活できる。
子供もそれが一番幸せ。
2Fは、エアコンの必要な時期になると行くのがおっくうになり、あまりり行きたくなくなる。
2Fに家族共通の空間があればまた違うんだろうけど。
677可愛い奥様:2011/11/27(日) 14:16:27.49 ID:UT8I6g6/0
現在基礎工事中の我が家(仮)を見に行ったら、ご近所のおじさん1名が
現場のコンクリや鉄筋を観察しているところだった
予想はしていたけど、近所の人は見に来るものなんだねw

678可愛い奥様:2011/11/27(日) 15:13:12.89 ID:30kANAhx0
>>677
近所の家の建て替え工事、バス停からちょっとだけ遠回りなんだけど
その前を必ず通って、日々、出来上がりを楽しみに見てるw
仮住まいで隣町にいるらしい施主よりも、私の方がつぶさに観察できてる。

679可愛い奥様:2011/11/27(日) 19:31:18.51 ID:ylX9nUnd0
キッチンて、ヤマハとかイナックスとかありますが、
どこがいいと思います?
680可愛い奥様:2011/11/27(日) 20:16:33.04 ID:6UaIS/a20
>>679
正直どこも似たり寄ったりだと思う。
ショールーム行って実際に触ってみたらいいと思う。
681可愛い奥様:2011/11/27(日) 21:05:44.47 ID:+wyXHvk10
>>677
近隣の家が4-5軒建つのを目の当たりにしたw

・某メーカー 不動産屋が作業してる業者を怒鳴る罵倒する「お前らの誠意ってのはそれかぁ!!おい!!」
       何なんだよもう、何が建つんだよと思ったら至って普通の規格品っぽい

続く
682可愛い奥様:2011/11/27(日) 21:07:56.82 ID:+wyXHvk10
・地元工務店 地名+苗字の店名入りタオルでウチにも挨拶
       弁当ゴミなど一切残さず、出来上がったら大工さんと乾杯してたw
       しかし水道管がどうかしたらしくて売り出し中に外付けの水道が噴水化、
       ウチがタオルの電話番号に連絡するハメに

・建売@地元 工程により業者が入れ替わりに数件「これ何だよーこの上に乗せたら落ちるぞハハハ」
       地震で壁にヒビ、台風12号で屋根瓦が飛んでいた、新築なのに(この辺で住宅被害はあまりない) 
       ウチの庭に作業員の弁当ゴミが投げ入れられたので苦情、菓子折りゲットしました

続く
683可愛い奥様:2011/11/27(日) 21:14:43.36 ID:+wyXHvk10
・建売@デザイナーズ ウチの隣。境界のウチの塀の基礎部分(地中)を削った気配があるので(ゴミがあった)
          掘って調べたらクロ。
          警察を呼んで工事を中断させ、しばらく揉めたあとに念書と詫び状を出させて終了。
          893みたいなのがいて怖かったけど、警察が来たら借りてきた猫。
          ICレコーダー用意しとけばよかった。

というわけで、近所の人には思わぬ係わり合いがあることがありますw
まあこっちも忙しいので、黙ってるけどね。
684可愛い奥様:2011/11/27(日) 21:23:32.64 ID:ueSiIhlb0
>>681
ちょっとそのメーカー知りたいですw
685可愛い奥様:2011/11/27(日) 21:49:32.21 ID:+wyXHvk10
>>684
き○りんの所でしたわ奥様。
686可愛い奥様:2011/11/28(月) 00:06:12.62 ID:aRiUcGpQP
只今新築中です。
我が家はまだ夫婦だけで子供がいないのですが、将来的には欲しいので、
今は縦長の11畳近い部屋を、将来子供ができ成長したらリフォームして
2部屋に分けて子供部屋にする予定の部屋を作りました。
いろいろ見学したところ、最近の家ではよくあるタイプのようで、
私も良いなと思ったのですが・・・。

今は夫婦2人ですが、この部屋をどうするか決めていません。
このような部屋をお持ちの奥様は、どのように活用していますか?
私はせっかく広いのだから、夫婦の寝室用の8畳間は本棚を置いたり。夫の書斎でも
夫婦の趣味の部屋にでもして、将来の子供部屋を子供ができるまでは夫婦の寝室にしては?
と言いましたが、夫は無駄に広いし光熱費がもったいないから嫌だと言います。
説明が下手で申し訳ありませんが、ご意見いただければ・・・お願いします。

687可愛い奥様:2011/11/28(月) 02:42:31.25 ID:Tam/BaAp0
>>667
うちも以前はドラム洗濯機で乾燥させてたけど、新築でカンタくんに
変えたら電気代が5000円位安くなったよ。
35分程で乾くし、前の乾燥機と違って縮みとしわしわがないので
お奨めよ。
>>679
うちはICが割引率が一番いいからとパナソニックにしたけど
観に行って気に入ったのがいいよ。
毎日立つ所だからね。
688可愛い奥様:2011/11/28(月) 08:01:17.87 ID:tzdPeB2sO
>>686
その11畳を最初から二部屋に分けて作り、夫婦それぞれの趣味部屋にすればいいですよ。
689可愛い奥様:2011/11/28(月) 10:17:09.79 ID:8I3MSgaV0
>>686
あんまり積極的に活用しない方がいいと思います。
なぜなら、スペースがあると荷物が増えてしまっていざという時に困るから。
我が家は家を建てた時は子なし、2階に3部屋(主寝室+6畳×2部屋)あり、子供が生まれたら子供部屋になる予定でした。
それまでは一室は主人が使いもう一室は荷物置きになっていました。
上の子が小学生になって、荷物部屋は必死でかたずけて上の子に渡しましたが
子供二人の性別が違うのでいずれ下の子にも部屋が必要だと思うのですが、とてもじゃないけど無理。
主人の部屋を明け渡すにしても、今ある荷物を入れる場所がありません。

その部屋でしていたことをどうするか考えてから活用しないと、後々、困りますよ〜。
690可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:38:55.06 ID:8QIBBXpU0
>>686
私だったら、その部屋にディレクターズチェアと小さなテーブルを置いて、くつろぎ部屋にする。
ゆっくりコーヒーを飲んだり、編み物したり。そのまま昼寝もいいなあ。

自室にそんなコーナーを作ろうと必死で物を捨てまくってる最中なので、すごく羨ましい。
691可愛い奥様:2011/11/28(月) 11:48:37.44 ID:jQEFHN/60
そうね!必要最低限の家具だけおいて非日常を楽しみたいわ。
でも、そういいながらモノが増えていって、どうにもならなくなるんだよね。
だから>>680さんに賛成。
692691:2011/11/28(月) 11:50:02.03 ID:jQEFHN/60
アンカ間違えた! >>691>>689さんに賛成が○です。
693686:2011/11/28(月) 12:39:38.05 ID:aRiUcGpQP
レスありがとうございます。
>689
私も今増えた荷物をどうしようか悩んでいるところだったので、
とても同意しました。
寝室に使うからとベットを置いたりして、後で動かすのも腰が重いし・・・。
>690
素敵ですね〜。
極力荷物は置かないようにして、ちょっとだけそんな感じに
使えたらなぁ。

694可愛い奥様:2011/11/28(月) 15:52:57.59 ID:ytJcjt7fO
自分ちは順調だが、弟(跡取り)の方が色々アレ過ぎて吹いた
ミ○ワなんだが対応がお粗末というか最早基地外なんじゃないかというレベル
あれで有名ハウスメーカーとか笑う
あいつら金さえ手にはいれば家庭崩壊するような言動しても平気なんだわ

奥様方、カトウという営業には気を付けてね
695可愛い奥様:2011/11/28(月) 16:09:54.44 ID:ytJcjt7fO
>686
義姉夫婦がやっぱりそういう感じの部屋作ったけど
子供3人(長男15歳の受験生、11歳長女、4歳次男)生まれても
お金無くて未だに仕切り工事していないよ…
長男が仕切って欲しいと切望してる…
夫婦で公立学校教師だから収入は悪くないのに…

もし将来の収入に絶対の自信ないなら最初から区切って使うのもありだ

この話聞いて、うちは最初から区切ることにした
しばらくは夫婦それぞれの趣味部屋
696可愛い奥様:2011/11/28(月) 16:26:41.20 ID:g6WaDHRvP
引き渡しが迫ってきて、俄然忙しくなってきたよ。
転入届やら金消契約やら引越し見積りやら今のマンションの退去申し込みやら・・・
目が回りそう。
カーテンや家具選んだりするのは楽しいから、いっぱい時間かけたいのになあ。
697可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:00:40.69 ID:4rXqtSWe0
クッチーナのキッチンの奥さま、いらっしゃいますか?
できればお話を伺いたいのですが…。
698可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:03:48.89 ID:jBVvOglj0
>>697
前に聞いた時はいなかった…
699可愛い奥様:2011/11/28(月) 18:12:10.54 ID:ytJcjt7fO
>696
頑張れ〜
私も楽しい事は張り切れるんだがw
うちは2月半ば引き渡し予定だけど引っ越し見積もり、町内会の役員引き継ぎ、借家の契約変更など終わらせたわ

引っ越しといえば2月20日以降は引っ越し賃が上がるらしいからその近辺で引っ越す人は早めがお得だよ〜
700可愛い奥様:2011/11/29(火) 08:32:29.94 ID:AecN/48o0
来週引き渡しだ。
階段に手すりをつけたらベビーゲートをつけられなくなってしまった。
設計打開では気が付かなかったorz

キッチン
うちはヤマハ
換気扇のメンテナンスが楽なのと
人工大理石が他よりちょっと厚いらしいので。
701可愛い奥様:2011/11/29(火) 09:17:25.09 ID:sks1s2ejO
うちは1月半ばに引き渡し。税金関係で年明けが得となったから。
キッチンはクリナップ。
702可愛い奥様:2011/11/29(火) 09:36:08.99 ID:NzlyTXqC0
>>700
うわ、うちもチェックしてなかったorz
上にズラすとかでも無理なんだろうか。

うちはキッチンはTOTO。ヤマハも良いよねぇ。
703 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/29(火) 10:23:35.11 ID:lzRtuJ8B0
キッチン、ヤマハとタカラで迷ってる。
換気扇と全体的な雰囲気はヤマハ。パネルとか手入れのしやすさはタカラ。
シンク内部も人大にした方、使い勝手どうですか?
704可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:25:49.17 ID:b5+NJXBD0
確かシンク人大だが、うちリクシル。来週あたり入りますわ。
リクシルは、コンロのガラス面まで色選べて面白かった。
705可愛い奥様:2011/11/29(火) 10:50:37.22 ID:biD/ZW4rP
>>700
そういうの、建築士次第だよねえ。
うちのHMの建築士はすごく若い人でいろいろ心配だったが、
大工さんが「ここはこうしたほうが」とアドバイスくれる人でよかったよ。
階段もベビーゲートつけられない設計だったのに、差し入れ持ってったときに教えてくれて助かった。
その大工さんちにも小さい子がいるそうで、気がつくみたい。
706可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:27:01.60 ID:fbvA2blb0
>>686
震災で壁紙にひびが沢山入ったけど、家具とか動かしたり、業者入れたり
するのも面倒だし、余震もあるから重い腰があがらない。

数年後壁作るとか、自分なら絶対面倒でやりたくなくなると思ってる。
子供作る予定ありなら、はじめから仕切っといた方がいいよ。
将来夫婦別寝室とかにも出来るし・・・うちは今別寝室にしとけば
良かったと心底思ってるお!
707可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:29:33.55 ID:CO80I+pmO
うちのキッチンはTOYOキッチンだ
換気扇のメンテ楽だ
ガスコンロ点火すると換気扇が連動するのは驚いた

東日本なのでハーマンには馴染みが無いが、リンナイは廃盤なのでハーマンにしてみた
708可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:31:14.13 ID:fbvA2blb0
うちルックスだけで輸入キッチンにしたけど、やっぱり使い勝手は
日本製がすごいよさげでちょっと裏山。
輸入は今時・・・が多すぎっつーか日本メーカーがキメ細やか過ぎ
なのかもだけども。日本ってすごいわ。
709可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:46:56.51 ID:vS6Hw6L40
いざとなったらキッチンは「いずれリフォーム」だからその時に入れるのもありかもよ。
実家がリフォームでパタパタくん?にしてたけど、あれいいなあ。

うちを建てた時の棟梁が若いのに
ニッチを作った時「親御さん世帯なら上の部分アールに仕上げてもいいすね、
ちょっとやってみましょうか?」といって上側を円形に仕上げてくれた。

二世帯住宅の親世帯ニッチで、親世代には長方形ニッチがピンとこなかったらしく
上が丸いというだけでかっこいい素敵と喜んでた。

しかもうまく説明できないけど2段構成ぐらいに段差をつけたニッチにしてくれて
それだけで額縁みたいな仕上がりだった。

ニッチ自慢してもしょうがないんだけどもwあれはすごいなあと思った。
その場でお願いしてどうにかなるところも多いんだなという話でした。
710可愛い奥様:2011/11/29(火) 11:47:28.63 ID:vS6Hw6L40
棟梁が若いのに、できる君だったと言いたかった。
長かったな、スマソ
711可愛い奥様:2011/11/29(火) 12:04:32.18 ID:rer1p14H0
ボロイ電気の乾燥機からガス乾燥機に変えたらふかふか
もう電気にはもどれない
超お勧めです。
712可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:01:22.59 ID:Q/+N7f4k0
>>711
タイムリー!うちはいま乾燥機なくて(浴室が乾燥機能付きだけど
全然乾かないし電気代食うから好きじゃない)
新しい家では絶対乾太くん!と思い工務店に話したら
営業の男性も建築士の女性も(2人とも30代後半くらい)
「いま乾太くん入れてるお宅ほとんど見ないですが…」なんて言われた。
ここでは至って好評なのに、この温度差は何だろう。
713可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:18:32.55 ID:hG1md7hw0
土地は旦那名義、家は共有と言うか持分登記?の予定なんですが、
共有はよくないと言われました

理由聞いても曖昧だしなんででしょうか?

離婚の時揉めるとかですかね?
でも離婚の時って共有でも旦那一人の名義でも揉めそうだけど
何か法的にとかで面倒な理由があるんでしょうか?
714可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:36:56.07 ID:vh+mpV7jO
持ち分と出資割合によっては贈与と認められ、贈与税がかかる。
715可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:42:21.70 ID:NzlyTXqC0
>>707
うちも換気連動にした。
使うのはこれからだけど期待してしまうw

キャンペーンで追加料金なしで一番いいグレードの換気フードになったんだけど
掃除は今の最新ならどれもお掃除しやすいです!と言われてあまり細かく見なかった。
手前のトレーに油が溜まり、あとはフラットで拭くだけって言われたが、どうなんだろう…。
716可愛い奥様:2011/11/29(火) 14:56:48.18 ID:Nu44JtZI0
子供部屋の壁はうちも迷ったけれど
女児二人なので、二人で楽しくキャッキャしてほしいという思いもこめ
壁後付けにした。
まだ2才0才だから壁つけるのも10年は先だし、
10畳と広くないのでとりあえずこれでいいかなと。

子供が男女だったり、部屋がもっと広ければ
はじめから壁仕切っといたと思う。
717可愛い奥様:2011/11/29(火) 15:27:59.05 ID:/NZW3ZHs0
>>713
離婚、相続、売却、あらゆる状況で共有名義はトラブルの元。基本です。
718可愛い奥様:2011/11/29(火) 15:50:42.99 ID:lJYjv2ux0
相続と売却は考えてなかったなー。共有名義だけど。
719可愛い奥様:2011/11/29(火) 16:12:35.08 ID:qZXWecDd0
>713
離婚と相続はわかるけど、共有名義の売却のトラブルってどんなのか教えて。
720可愛い奥様:2011/11/29(火) 16:14:07.12 ID:RzZd2gxGP
うちは、持ち分あると勝手に売られないから
何割でもいいから持っとけってアドバイスされた
721可愛い奥様:2011/11/29(火) 16:39:28.21 ID:gJhjjoCP0
 先日にハイクラスのパーティーに久しぶりに参加した時。
いつも株のトレードでお世話になってた
金富子さんが来てたんですよ。
弁護士の同級生と一緒に挨拶に行って、株の事ととか話したら、
韓国の人でもこんなに日本人に優しく、日本を盛り上げてお金を増やしたい
と盛り上がりやっぱりお金を増やせる投資家は、情報を出すことを
惜しまないよね。

 最近、メディアで金富子さんとか紹介され始め、利用者としてうれしくない
感じですよ。
特にフジと日テレは自重してくれ。

{億様 株レシピ}OR{金富子}
これでネット検索に引っ掛かる。
722可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:01:59.77 ID:uOVEocZo0
>>710
ニーズを読み客あしらいもそつなく、尚且つ技術があるってすごい
723可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:02:16.39 ID:IvfKlqZ70
うちも共有にしてるよ。
頭金出してるのに名義分けなきゃ落ち着かない。
トラブルって想像つかないけど、どういう?
離婚→売却or賃貸なら持分だけ貰うスッキリイメージなんだけど。
724可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:25:18.09 ID:dYl87lMD0
うちはキッチンは造作の予定です。
カウンタートップは松岡製作所。
725可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:45:44.95 ID:lJYjv2ux0
松岡修造に見えた・・・
726可愛い奥様:2011/11/29(火) 17:50:20.90 ID:TX8h3Mey0
子ども部屋
うちは異性2人だけど6歳差だから
上の子(男児)だけ個室を作ったよ
下の子の分は階段登ってすぐ個室の予定を変更して
壁を作らずにオープンなファミリールームにしてもらった
年齢が離れてるし、壁を作らない可能性が高かいけど
念の為クローゼットやスイッチ・コンセントの位置は考えて設計してもらったよ
727可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:03:59.20 ID:9uz6vdpk0
>>713
うちの場合は共有名義にしたら、夫のローンの連帯保証人に入れられる
ようだったのでやめた。
728可愛い奥様:2011/11/29(火) 18:19:42.62 ID:IvfKlqZ70
>727
うちはそういうことなかったよー。
なんだろう、個人(仕事とか?)や銀行によるのかな。
最初に借りた銀行大手では無問題、借り換え先の中小銀行では連帯保証人に
なるよう言われたので、はぁ?ナニソレ?そんなの前の銀行で言われてないケド?
と言ったら「あぁ・・じゃあ、まぁいいですw」とか言われた。
案外ユルくてこっちのほうが拍子抜け。
窓口担当(及び上司)によるのかなぁ。
729可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:35:57.28 ID:qwFx8ou70
>>717
寧ろ共有にした方がトラブル回避できないか?

夫が有責配偶者の場合離婚の場合、夫の持ち分を妻名義にすることで慰謝料の代わりにできて全部妻名義に出来る(逆に有責配偶者が妻の場合は妻の持ち分を夫名義にすることで慰謝料に変える)。
夫死亡の相続の場合、夫の持ち分を妻が相続(逆もまた同じ)。
売却時には共有名義であっても夫婦で売却するのだから手間は同じ。

まあ、夫婦の考え方によるわな。

>>728
普通は土地と建物の上に抵当権設定するし、それ以上に連帯保証人なんて要求するなんてどんだけ殿様商売してるねんと一喝すればよろしいかと。
てめえのところで借りずとも他の銀行から借りれるわいっと言えるだけの資産状況であれば、まず、要求されない。
730可愛い奥様:2011/11/29(火) 19:58:46.47 ID:xGuj8uNa0
1月〜2月にHMの宿泊体験に行こうと思う
家を建てるのは2〜3年先だけど、旦那と行動したり泊まりでどこか行ける日は月1度くらいしかなくて
候補であるいくつかのHMの宿泊体験を廻るのも時間かかる

激務な旦那さんをお持ちの奥様
見積もり、契約、各打ち合わせ、地鎮祭、上棟式など
旦那さんも出席しましたか?
731可愛い奥様:2011/11/29(火) 20:45:13.55 ID:wlr5frzg0
うちの12畳くらいの子ども部屋、男児2名で
折り戸を最初から設置した。
将来仕切りをつければいい、ってその5年後に
10万くらいのお金を出せる自信がなかった。
レールをつけて2枚折り戸が4〜5枚ある。
薄いけどそれは男児二人だからそこまで気にしないってことで。
732700:2011/11/29(火) 20:53:04.20 ID:AecN/48o0
うちはカレンダー通り日曜日が休みだったのですべて日曜に行った。
どうしても平日じゃないと間に合わないときがあったので仕事の合間に銀行に行ってもらった。

>705
エコポイントの関係で7月中に着工するために駆け足で設計してもらって
その時はまだ妊娠してなかったからしょうがないかなぁ
将来的に子供が増えてもいいようにいろいろ間取りは気にしてくれてたんだけど
つわりがひどくて現場にあまりいけなくて工事の関係者は誰も私の妊娠を知らないw
733可愛い奥様:2011/11/29(火) 22:55:21.50 ID:VJ9Vgg3q0
>>730
土日も会社に行くくらい忙しい人だけど、打合せは全部出ましたよ
合間に土地探しと建築についての勉強もして、うちもやはり3年がかり
734可愛い奥様:2011/11/29(火) 23:00:03.35 ID:b5+NJXBD0
>>730
事情がちょっと特殊だからアレだけど、私名義の土地に私名義で私のお金で
全面リフォームしました。
夫は契約時と、打ち合わせがたまたま休みの日だった時ぐらいしか参加してません。
相談するときは相談したけど、基本わたしが全部決めた感じです。
基本あんまり「家」というものに夫が興味なかったというところも大きくて。

そこはその夫婦それぞれの考え方だと思いますよ。
お金出すなら口も出すスタンスの人もいるだろうし、お金出すけど全部妻に任せるよって
人もいるだろうし。
735713:2011/11/30(水) 02:29:49.60 ID:YfNytqWS0
レスありがとうございます
連帯保証人の件は全く知りませんでした
うちの銀行は連帯保証人にならないといけないみたいです・・・
私が知らないだけで旦那もHMの人も知ってて愕然としました
ったくそんな重要なこと最初に言えよ!

連帯保証人ってなんか悲惨で借金取りに追いかけ回されて
自殺みたいなイメージしかないけど、やっぱりなるという事はそういう事ですよね?
家建つ前に離婚しそうです
736可愛い奥様:2011/11/30(水) 04:58:15.66 ID:N9cQUNIuO
>>735
共有で登記→連帯保証人→借金取りが来る ってこと?
失礼だけど、その程度の知識で借入して家建てて大丈夫?
赤の他人の連帯保証人なら絶対やめた方がいいけど、
夫婦(家族)で住む家の借入でしょ?
それとも旦那さんは家と家族とローンを残して
一人夜逃げするような人なの?
737可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:00:30.68 ID:AH8ZA6qL0
>>735
まあ家のローン以上の借金は負わない訳だし。
保証会社ついてない?
何十万かかかるけど。
それよりも名義の方は例え奥さんが頭金の半分を出してたとしても、
ローンの名義がご主人一本だったら、ローンの控除額が奥さんの名義分低くなるので注意。
うちは私の持分を5%にしたけど、それでも多すぎたと思った。
738可愛い奥様:2011/11/30(水) 08:44:27.12 ID:go2xxejN0
>連帯保証人ってなんか悲惨で借金取りに追いかけ回されて自殺みたいなイメージ

なんというイメージ…w
まぁ他人ならそうだよね。
でも夫婦でなら違うのでは?他人の責任を被るのではなく自分達の責任だから。
739713:2011/11/30(水) 09:05:35.13 ID:YfNytqWS0
レスありがとうございます
皆さんおっしゃるとおりです
ただ、そんな重要事項知っておきながら黙ってたっていうのが信じられない

ここで聞かなかったら、当然のように銀行で?連帯保証人に
サインさせられてたと考えたらゾッとします
着工前に分かって良かったです
740730:2011/11/30(水) 09:27:50.49 ID:0xJ/4Kn10
レスありがとうございます!

モデルハウスで3年後って言うと冷やかしのように思われそうで
いい土地が見つかり次第とか言ってるw

家に興味はあるらしいけど、仕事終わるのが夕飯時で
その後打ち合わせするとして営業の人が大変そう、とか言ってる

私けっこうアホな方なので、重要な打ち合わせ(重要じゃないっての無さそうだけどw)だけ出てもらえるようにしたい
741可愛い奥様:2011/11/30(水) 09:28:19.16 ID:lGwaxITW0
うちは地銀で借りたけど、頭金3割入れて保証料も払ったのに連帯保証人になった。
「形式上ですから〜」と言われて、そんなもんかとサインしたけど無知って恐ろしい…
2人の家だから、一緒に返すの当然とか思ってしまったな。
まあ売れば土地代で相殺できるから、借金取りには追われることないだろうけどw
742可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:15:38.00 ID:M4os8u4h0
うちも激務夫持ちで住む地域から探してたから、丸4年がかりだったな。
その間に二人も子供ができてしまったw
土地探しも打合せも夫の休日に合わせて夫は全出席したよ。
色んなメーカーまわり、更には建売りから中古まで色々みたけど
結局は「いつまでも待ちますから!」一緒に土地を探してくれつつ
2年近くじっくり待ってくれたHMで建てた。

730さんは子供いないのかな。
激務夫+子持ちになると本当ーに時間がないので、
(丸一日フルで打合せとか、夫の深夜帰宅を待って夫婦で話し合いとか、まずムリ)
できることなら子供いないうちに、蜜なスケジュールで頑張ってほしい。
743可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:27:11.33 ID:6QQRNY480
>>742
でも、子どもができると家に求めるものが変わらない?
気づかなかったことがあったり。
土地からならなおさら、便利より学区、保育所の空きとか。
744可愛い奥様:2011/11/30(水) 11:57:31.18 ID:ryq7mKD40
相談があります。境界のレンガをデコボコの高さにしようと思いますが、変ですか
ね?40センチ高さの一周期3メートルの波を5つです。曲線ではなく、積み重ねで波を作る形です。設計さんは、レンガの高い塀は、圧迫感があるから、上部40センチ
高さをデコボコにするといわれたのですが。
745可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:00:56.07 ID:FjayMO470
>>744
別に変ではないとは思うけど、維持管理というか強度の問題はどうなんだろう?
746可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:01:01.53 ID:go2xxejN0
それはあるけど、子供できたらって待ってるのは計画的には難しいんじゃないかな。
3年後に建てるからその間に何人産んで、土地探してHM決めて間取り絞って…とか自分には無理だw
子供ができることを想定しつつするしかないと思うよ。
子持ちになって始めて分かることもあるから後悔したくないのも分かるけれど。

うちも乳幼児いるからほんとに打ち合わせも相談も引越しも大変だから身軽なうちに!って気持ちは痛いほどわかる。
引越し準備や家具揃える算段が思うように行かず、今泣きたい…orz
747730:2011/11/30(水) 12:23:14.28 ID:0xJ/4Kn10
>>742
子供は一人います
今幼稚園前で、2〜3年後と言うのは小学校入学前に合わせたものです
二人目の予定は無いので、間取りや具体的なプランは脳内で完成しつつあるんですが
予算とか予算とかありまして、限られた中でベストをつくしたくw

今まで行ったモデルハウスは主に子供と二人だけですが
早く帰ろう!とか、次行こう!と言われゆっくり見られず、話も聞けず
一度旦那も連れて行ったけど、月に一度にしてと言われましたw

次は実家に子供見てもらって行こうかな…
748可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:33:34.32 ID:UWr/yySu0
>>744
この今時どこに大地震が来てもおかしくないっつー時にレンガとか
やめとけって。ひび入って崩れるのが関の山。
普通に良くあるフェンスじゃだめなのか?
749可愛い奥様:2011/11/30(水) 12:36:54.04 ID:7+D/o1WW0
>>746
一緒に泣きたいorz
上はおたふく、下は水疱瘡で今月は仕事も休んでばかり
冬場の引っ越しの盲点だった
750可愛い奥様:2011/11/30(水) 15:24:20.21 ID:oef1Y/Tx0
れんがって地震には意外とつよいんじゃなかったっけ?
751可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:02:27.47 ID:go2xxejN0
>>749
一緒に泣いて orz
冬は色々流行るからね…。予防はしててもいたちごっこだったりするからね…。
お互い乗り切ろうね。もう乗り切るしかないからだけど orz
752可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:42:57.79 ID:koofbieD0
レンガの外壁でも、鉄筋入れてるよね。そう崩れたり剥がれたりしないはず。
ブロック塀でも鉄筋入れるんだし、そこは大丈夫じゃないの?

レンガ塀でスカラップみたいに積んでいる家を見たことあるよ。
可愛い感じに出来ていた。
753可愛い奥様:2011/11/30(水) 16:57:49.92 ID:EFg+yk4m0
レンガにどうやって鉄筋入れるんだw
754可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:02:27.41 ID:j8Q9AtKg0
てより、40センチの高さなら、どうってこともないような
755可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:03:19.09 ID:N9cQUNIuO
>>739
>そんな重要事項知っておきながら黙ってたっていうのが信じられない。

当然知ってるものと思ってるんじゃないかな?
自分の無知を棚に上げて、旦那さんや銀行の担当の方に騙されそうになった。
みたいな言い方はよくないと思うよ。

>連帯保証人にサインさせられてたと考えたらゾッとします。

そして、この言いぐさは連帯保証人になっている奥様方にとても失礼な物言いだと思う。
756可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:18:43.66 ID:gCzGGZNB0
うちは旦那が役職だから、仕事場の個室で打ち合わせは全部した。
旦那の都合に合わせられるし、掃除しなくてもいいし、お茶も出さなくていいし。
車で2〜3分の所だから何かあったときすぐ家に帰れる。
757可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:41:36.84 ID:nwtU/+JEP
会社で打ちあわせって、仕事には支障ないの?
うちは毎週土曜か日曜だったけど、毎回7、8時間かかって、
3ヶ月間くらいのことだったけど、心底疲れたよ。
0歳児もいたので、苦行だった。
最後のほうは、全員抜け殻状態だった。
758可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:55:39.44 ID:vbyfbdhk0
>>757
いてもいなくても構わない役職なんでしょw
職場に私用持ち込むなんて最悪w

759可愛い奥様:2011/11/30(水) 17:58:18.16 ID:oef1Y/Tx0
自分の会社なら、いいわな
760可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:14:22.58 ID:UWr/yySu0
>>754
良く読めよw
761可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:22:28.08 ID:dH0sM3zc0
>>753
レンガの外壁で建設中
レンガは鉄筋を通す穴を開けて成形して焼くから、鉄筋は当然入る
震度7でも耐えるような強度のレンガとモルタルを選んだ

762可愛い奥様:2011/11/30(水) 18:26:45.78 ID:Z5PfWEae0
鉄筋いれるレンガ売ってるよね。
761は天草かな。
763可愛い奥様:2011/11/30(水) 23:53:13.05 ID:qhBSMaPT0
でもレンガはヒビが入りやすいよ<地震
ヒビが入ったぐらいでは家の躯体に問題は出ないけど
見た目がちょっと。
やり直すお金がないと悲惨。
だからレンガはお金持ちの家というイメージw
764可愛い奥様:2011/12/01(木) 01:28:53.26 ID:DvEIzBXV0
>>757
基本打ち合わせは仕事が終わる5時以降。
HMの都合に併せやすいし、4社程同時進行してたから週2〜3回、
1回あたり長くて3〜4時間ってとこだね。
7〜8時間って・・・重労働だね。
765可愛い奥様:2011/12/01(木) 07:57:20.82 ID:Le14ZbAq0
役職だからって奥さん呼んで私用で使うかね
皆に嫌われてないの?
766可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:07:47.67 ID:n70V2d4q0
小さい親族経営の会社なんでしょ?じゃなかったらありえないw
小さいけど社長やってる旦那自慢したかったんだから
つっこまないでやれよwでも、4社同時進行って、それHM決める前の
段階だろw決まったら普通HMの所にある、いろんな見本みつつ
やるから家でばっかりって無理だし、3時間とかでは到底無理。
ほんとに家建てたのかよ?って思うけどもw
767可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:45:01.23 ID:ft4qZcPt0
洗濯の干し方について相談させて下さい。
今は賃貸マンションでベランダ前の子供の遊び場の和室
(ほとんど何も置いていない)に室内用の物干しを置いていて、
洗面所の洗濯機から和室に移動して、室内用物干しで洗濯物を
ハンガーやタコ足に干してから、ベランダにかけるという作業を
行っています。(物干しは来客時以外置いたままになってます)
768可愛い奥様:2011/12/01(木) 08:50:31.92 ID:ft4qZcPt0
このスタイルは便利だなと思っています。
(ベランダに出る時間が少ないので暑くない、寒くない)
家を建てるに当たって、庭に洗濯物を干したいのですが、
1階のに極力室内物干しを置きたくなく、南側の間取りは
リビング前に庭、和室前が駐車場となる予定ですが、
室内物干しの代わりに干し姫様をリビングか和室に取り付けて
今までのような流れで洗濯するのがいいのかなと思っていますが、
このような流れで洗濯をされている奥様、何かアドバイス
ありましたらお願いします。
769可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:03:47.28 ID:6AghejEl0
そうだね、レンガ=金持ちだな。
メンテナンス費用を残して建てることを考えると「ああ、あのお宅はレンガにしてなお
メンテ費用をお持ちなのだ」と思う。
(心のなかでなので、実際には「!!レンガ!」「!!レンガ!」だけどさ)
770可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:06:30.16 ID:BZ+6YzLN0
和室に洗濯物干したら、除湿機併用しないとタタミは押入れの中が湿気そう。

干し姫ここではすごい人気だけど、
浴室や洗面所、インナーバルコニー的な場所ならともかく、
リビングや寝室に洗濯物を干すって気にならないのかしら?
せっかくステキなインテリアの部屋にしても、
洗濯物があるだけで生活感溢れる貧乏臭い部屋になると思う。

来客のない時…だから、というのではなく
そういう雰囲気の中で過ごすことを許容してしまう感覚に慣れることがちょっと怖い。
771可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:19:03.81 ID:xfoTMPV10
段々便利さに流れるものですよ(遠い目)
うちも最初はインテリアが素敵とか生活感の無い家とか言われてたw
772可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:39:37.11 ID:k1ENknWzi
>>768
うちが今、洗面所に突っ張り物干しがありそこで干してからベランダへのやり方。
新築は2階の主寝室に干し姫を付けて同じ方法でベランダへ出す予定だよ。
室内物干しはしまう場所があれば良いけど、うちは場所を作れそうになかったので。
室内で干してしまえば暑くないし寒くないしいいよね。
私は来客時に目立たない場所、急な雨などで取り込む場合も考えて、
干す場所から近い場所を選んで干し姫をつけたよ。他には下着干す用に洗面所に小さいのをひとつ。
2階だから洗濯物を持っていく手間は増えてしまうけどね。
タオル•パジャマ以外は収納も2階なのでそれも近いところというのもあり。

ただ、うちは引越し目前にして洗濯機が壊れドラム乾燥機付きに買い換えたら便利で
シワを気にするもの以外は干さなくなってしまったよwww
干し姫勿体なかったかも?でもぜんぜん使わないわけでは…と仕方ないから思ってるorz

773可愛い奥様:2011/12/01(木) 09:52:11.59 ID:k1ENknWzi
質問忘れてた。

新築のお祝いで絵を頂くことになり、その飾り方について。
幼い子供がいるために床やチェストの上に飾るのは無しでいる。
天井からワイヤーで釣る方法にしようと思うのだけど、そういうのを採用された方はいる?
中に柱があって強度がある場所にしようと考えているけど、壁紙を貼ったあとでも付けられるのか
また使用感はどうか、使ってる方教えてください。
774可愛い奥様:2011/12/01(木) 10:54:31.54 ID:BZ+6YzLN0
>>773
額の大きさによるけれど、よほど大きな額でなければ
額の裏になる辺りの壁に直接フックを1個打ち付けて吊るのが一番スッキリ見えるし掛け替えも楽。
うちは30号位の画のガラス入りの額はワイヤーで吊ってあるけど、他は壁に直付けしてる。

クロスの額に隠れる部分って、結構ホコリで黒くなりがちなので、
時々外して壁の掃除をすることをお忘れなく。
775可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:00:54.41 ID:BZ+6YzLN0
(続き)
ワイヤーで吊るって、画廊みたいなレールを想定してるのかと思うけれど
コレクションが何枚もあって時々掛け替えるつもりもないなら
そこまで手を掛ける必要はないと思うな・・・
わが家のワイヤーで吊ってある額は、廻縁にヒートン付けて吊るしてある。
776可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:37:11.91 ID:eR23yFLP0
>>768
リビングor和室だったら、干し姫様よりもこっちの方がいいかもしれない。
ttp://sumai.panasonic.jp/shuno/tekipa/concept.html
一時掛けもできるし、生乾きになった物だけちょっと干すこともできそう。

それか、和室の窓際を板の間にしてその部分に下がり壁を作り、リビングから見えない高さにパイプをつけるとか。

私も賃貸の時、まったく同じ動線だったよ。
部屋の中で仕分けてから干すと便利だよね。落として汚すこともなくなるし、とりこんで畳むのも楽。
その流れで、うちは洗濯機→勝手口→洗濯物干し場の作りにした。
リビングからは見えない場所にステンレスパイプを渡して、洗濯物の一時掛けにしてるよ。
無精な自分には、干し姫様を毎日出し入れするなんてありえないなあ。
777可愛い奥様:2011/12/01(木) 11:42:59.19 ID:Uedzj/PJ0
>>774
773さんじゃないけど、壁にフックを打ちつけちゃったら
そこには絶対何かを掛けなきゃいけなくなるのでは…?
吊したい人ってのは、外しておいても目立たない方法を
とりたいんじゃないかと思う。
778可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:03:14.57 ID:n70V2d4q0
>>773
ピクチャーレールってやつでしょ。うちはリビングに付けたよ。
横が1.5m位の絵を飾ってる。廻り縁の下にレールをつけて、そこに
フックが付いててそのフックにワイヤーをかける。
うちはカーテン業者が一緒につけてたから、ほとんど全部出来てから
だよ。忘れちゃったけど、そのフックかなんかが結構な値段で
そこそこした記憶有。ちなみに北関東だけど、この間の震災でも
落ちなかったよ。
779可愛い奥様:2011/12/01(木) 12:22:59.88 ID:oujXNoIs0
ピクチャーレール便利。
壁に穴を開けるのが嫌な方に超おすすめ。
780可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:16:34.41 ID:k1ENknWzi
>>773です。レスありがとう。
頂く絵は50号じゃ大きいだろうからもう少し小振りなのを、と言われているけれど
もともと大きいものを描く方なので、たぶん小さくても30号くらいはあるんだろうと予想してる。
そして手持ちの絵は20号と12号があり、子供が大きくなったら飾ろうその時レールをと話していたのが
絵を頂くことになりお招きしなくてはいけないし、そうなると飾らなければとなり。
名前失念してたけど、ピクチャーレール高いのか…。
学校で一式10万と聞いたことがあるけど、単品?ならいくらになるだろう orz
でも壁に穴を開けたくないのと、絵を吊るすというのが好きなので購入を前提に考えてる。
廻し縁につけることやカーテン業者に頼むとか思いつかなかったので聞いてよかった。
助かりました。
781可愛い奥様:2011/12/01(木) 14:24:09.79 ID:7nFsJWNa0
うちのHMだと、ピクチャーレールは
1箇所1万円だったよ(フック2個付き)
782可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:02:57.03 ID:k1ENknWzi
>>781
あ、本当?安心したwww
聞いたのは18年ほど前なので、良かったw
783可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:25:33.10 ID:xzVIRUKY0
うちは玄関ニッチに短いピクチャーレールつけたけど、そんなにお値段は高くはなかったような気が…
長いものでも10万はしないと思う。
下地とか必要なんだっけ?
つけたいなら事前に確認しておいた方が良いかもね。
ニッチには下がり壁?をつけてあるので、レール自体は正面からは見えない作り。

そのニッチの絵、やっと届いた〜。
用事もないのに玄関に行ったり、トイレに行くついでに立ち止まって見たりで
うっとりしてる…幸せだ。
784可愛い奥様:2011/12/01(木) 15:47:11.04 ID:GSgWekcy0
10万しないんだ〜安〜いw
785可愛い奥様:2011/12/01(木) 16:26:39.34 ID:3Ho4hZm20
プレゼントされる大きい絵、他人事ながらどんな絵が送られてくるのか心配でしょうがないw
786可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:34:39.71 ID:a5010LQW0
画家さんのファンなら地雷はなそうかな
ただ大きさは指定した方が良いと思う
自分は油絵と水彩をやるんだけど
実家の階段に飾るからと言われて、
そのイメージで描いた絵が
思っていたサイズと違うからと今は居間に飾ってある
居間に飾るなら家具やカーテンにあわせて違うものを描いたのに…

787可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:51:53.64 ID:n70V2d4q0
10万なんて事はないよ。5万もしなかったような・・・3万位???
カーテン業者の取り付け手数料も入るから??メーカーにもよるかもね。
ただ、確かに下地は入れた気がする。打ち合わせで寝室にも初め
付けようと思ってたから下地どうしますか?って聞かれた記憶有り。
早めに設計に言っといた方がいいよ。
788可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:55:29.72 ID:k1ENknWzi
>>786
ファンではなく恩師なんだ。自分は習って描いていたので。
好みもバレてるしそんなとんでもない絵はこないはずw
頂くのに大きさに注文付けるのは失礼かと悩んでいたのだけど
気持ち良く飾るためにはやはりお願いすることにするよ。
レス読んで迷いが消えた。ありがとう。
しかし絵を望んで飾ってもらえるなんていいな>>786
私は家族にはアンタの絵はさっぱりわからないと言われてるよwww
789可愛い奥様:2011/12/01(木) 17:59:20.69 ID:k1ENknWzi
>>787
ありがとう。
10万は学生時代の話で、教室のピクチャーレールを新調した時のことなので
ググったら今は手頃だったり、規模も違うので大丈夫そう。
ビルダーに確認したら柱がちょうどあるところなので平気そうだったよ。
790可愛い奥様:2011/12/01(木) 19:51:25.05 ID:DvEIzBXV0
>>766
おたくの想像した「小さい親族経営」とはほど遠くてすいません。
決まってからもタイルの見本とか両手に抱えて持ってきたけどね。
こんな豪邸は今まで建てたことがないとか言ってたから、サービスしてくれたのかしら。

791可愛い奥様:2011/12/01(木) 20:02:28.55 ID:Z7i7rSBb0
お金持ち!
792可愛い奥様:2011/12/01(木) 20:08:16.09 ID:Uw4Q/mpa0
>>790
くどい
もういいからw
793可愛い奥様:2011/12/01(木) 20:26:00.11 ID:AeJwg2CtP
>>790
あーあ…
本当かもしれんが、2chでは何とでも書けるのでそういうのはただ寒いだけ。
悔しいと思ったときこそ回線切ってお茶でも飲んでまったり汁
794可愛い奥様:2011/12/01(木) 22:14:16.36 ID:ft4qZcPt0
>>770
和室は何となく抵抗ありますよね。
リビングから程目立ちませんが、部屋干しになったとき、湿気
気になります。リビングのインテリア維持したいですが、
>>771さんの言われる便利さを求めてしまう可能性は大きいかも
しれません。
795可愛い奥様:2011/12/01(木) 22:15:55.05 ID:ft4qZcPt0
>>772この洗濯の流れいいですよね。主婦暦浅いですが、この方法は
やめられません。洗面所は候補の一つですが、干してから、庭までが
少し距離あります。うちもドラム乾燥機使ってますが、(今日も)
自然乾燥が好きなのと、毎日は勿体無い病が出てしまいます。
>>776テキパという商品知りませんでした!テキパか干し姫を
洗面所に付けるというのが妥当な線ですかね〜
796可愛い奥様:2011/12/01(木) 23:12:48.18 ID:LaUkw0ba0
>>776
うちも一緒。洗濯機→勝手口→洗濯物干し場。
洗濯機のそばに借り干しできるようにしてる。
うちの場合平屋なので余計便利。
797可愛い奥様:2011/12/01(木) 23:16:34.76 ID:Le14ZbAq0
>>790
恥の上塗りにしか見えないよ
798可愛い奥様:2011/12/01(木) 23:29:11.52 ID:o7Zvyj9v0
>>790
こんなやつまだいるんだなw
799可愛い奥様:2011/12/02(金) 00:17:07.19 ID:sdUcdP9e0
>>776>>796
うちも一緒
さらに洗面所(洗濯機置いてる)の天井に電動ホシ姫サマつけた
家を建てることを考え始めた頃、このスレでその存在を知って
絶対つけようと決めてたんだー
下着類とかの室内物干しはもちろん、外干しした洗濯物が完全に乾いていないときに
勝手口から取り込んでそのまま掛けられるし、すごく重宝してる
800可愛い奥様:2011/12/02(金) 00:58:46.02 ID:PN+rlkcJ0
洗濯機置いてある場所〜干す場所への距離は短い方が良いよね。

洗濯機置いてある洗面所の隣に台所があって
台所の南側にインナーバルコニーがある間取りにしたい。
外で干したい時用に勝手口を付けて、庭で干すのが理想。

今の家は南側にあるリビングから寒い玄関付近を通って
洗面所にある洗濯機へ、そしてまたリビングへ戻りリビング隣の和室からベランダへ干す

洗濯物干す時けっこう歩いてる気がする
801可愛い奥様:2011/12/02(金) 02:09:15.51 ID:rDxz+4A80
>>797>>798
おたくらは、新興住宅の井戸端会議では人の悪口ばっかり言ってる負け組奥さんだろね。
お気の毒。

802可愛い奥様:2011/12/02(金) 02:24:09.77 ID:L+koZWdVO
人生を勝ち負けで判断しているようじゃ、
どっちもどっちだよ
803可愛い奥様:2011/12/02(金) 06:46:08.63 ID:4+NTFkc8O
11月に着工しました
今年は梅雨も夏も全然雨が降らなかったくせに、最近毎日雨ばかりです
基礎もずぶ濡れ 上棟してからもずぶ濡れ…
影響ないのか心配です
雨の影響ないように梅雨を避けたのに
雨とか考えず梅雨に建て始めた人は雨に降られず、ちゃんと考慮した我が家はずぶ濡れで
毎日泣きそうです
804可愛い奥様:2011/12/02(金) 08:04:21.75 ID:RJ5Fqx350
>>801
だから、自慢話なんてリアル生活でも2ちゃんでも
どこででも嫌われるんだって!まだわかんないのかw
賢い人はホントにお金持ってても黙ってるもんだよ。
805可愛い奥様:2011/12/02(金) 08:10:34.40 ID:imOSyzGI0
おはよー
変な人が湧いていたんだね。
言い負かさないと気が済まない人なんだろうね。ネットでもリアルでも。かわいそ。
806可愛い奥様:2011/12/02(金) 09:08:21.88 ID:BcEytQ+q0
>>803
大丈夫。雨で影響出すような大工なら雨以前の問題よ
807可愛い奥様:2011/12/02(金) 09:27:34.66 ID:Gix4DwqHi
>>803
うちは梅雨に着工だったけど大丈夫だったよ。その後に台風も来たりしたけども。
水を抜く機械があり、もし雨水が溜まったらそれで抜くと言っていたよ。
その為に時間がかかることはあるけど、雨なんてどの時期にも降るし仕方ないことだから。
というか、それでダメだったら建ってからもヤバイでしょw 平気だって。
808可愛い奥様:2011/12/02(金) 09:36:28.26 ID:dsyUQJx60
屋根屋さんは雨だと仕事できないみたいだけど、大工さんは雨でも屋内でする作業も
多いし、特にそれで仕上がりに影響が出たり、工期が延びたりはないでしょう。
心配しすぎもいかがなもんかね。

新居に新しい家電を入れるのに、まとめて量販店で買って負けてもらおうと思ったんだが
ネットでいろいろ体験を調べると、いまどきの量販店ってまとめ買いするからってほとんど
負けてくれないらしいな。いちいちテレビはここが安かったからそれより安くしろとかって
交渉しないといけないとか書いてあってめんどくさすぎる。「よその値段は調べずに
あなたのところで全部買うから」が通用しないのはなんでなんだろう。
809可愛い奥様:2011/12/02(金) 09:53:48.53 ID:VgcTgDwF0
>>808
まさに今それを体験中…
「テレビはここが安かったからそれより安くしろ」と具体的に言うと安くなる。
「全部買うから安くして」っていうと端数しか切らない。
クーラー6台、冷蔵庫、洗濯機、大型テレビ、パソコン、掃除機、etc←これ買うって言ってるのに
昔ならドーンと値引きしてくれたのに、電気屋も人件費がかからないネット販売に押されて苦しいみたい。
全部買い替え考えている家具屋でも同じ体験中、電気屋より値引きは渋い。
810可愛い奥様:2011/12/02(金) 10:23:33.93 ID:jrPJIe18O
>>808
まとめ買いカウンターで家電一式(エアコン冷蔵庫洗濯機等)買ったよ。
たいした値引きは無かったけど、長期保証をサービスしてくれたりで個人的には満足した。
811可愛い奥様:2011/12/02(金) 11:01:40.95 ID:DOktRKZk0
>>803
基礎に関しては、コンクリを流してる時とかまだ柔らかい状態の時以外の、
流して1日後とか硬化をさせている時なら、雨が降って濡れてたほうが、むしろいい基礎になる。
勘違いしてる人が多いけど、コンクリは水で固まって、硬化中の乾燥は敵だから。

木材に関しては、乾燥した木材を使ってる柱や梁は濡れても問題なさそうだけど、
合板は、できるだけ濡れないように養生して貰ったほうが無難。
812可愛い奥様:2011/12/02(金) 11:43:09.00 ID:kHy0F4Og0
>>810
君みたいな情弱のおかげで家電量販店はまだまだこの先生きのこれるな。
813可愛い奥様:2011/12/02(金) 12:04:38.02 ID:lpbjtjsv0
10月21日着工分から住宅エコポイント復活
うち10月8日に着工したのにw
あーあ
814可愛い奥様:2011/12/02(金) 12:06:29.34 ID:VgcTgDwF0
>>812
まるで家電量販店が生き残ったらダメみたいな言い方ね。
実物が見れたり触ったり、電気工事の相談が気軽にできたり、
ネット販売にない良さが家電量販店にはある。
地元商店街か大型スパーか?の戦いに似ている、消費者は自分で自分の首を締めて、
安さに負けて選ぶ権利を手放しつつ有るのも理解して悩んで買っている。

>>810が満足しているなら情弱とか貶めて他人がとやかく言うことないじゃん。
815可愛い奥様:2011/12/02(金) 12:16:05.09 ID:Y82PigW70
実際5年保証とかものすごく助かるよね。
買い替え考えるより修理してもらった方が得だもん。
816可愛い奥様:2011/12/02(金) 12:19:05.40 ID:FACEZDKq0
>>800
インナーバルコニーいいよね。屋外・屋内どちらにも使える空間は便利だと思う。
動線が短ければ最良。
自分は776だけど、洗濯物干し場をサンルームにしようかと画策中。

817可愛い奥様:2011/12/02(金) 13:21:14.20 ID:jrPJIe18O
>>814
情弱とかきのこるとか書きたいだけの可哀想な人はほっといて
…でもフォローありがとう。

長期保証も助かったけど、うちは着工前の夏のセールで安かった時に買って、引き渡し時に配送にした。
保証は買った日から始まったるから実質短くなるんだけどね。
結局、探し回る手間はなく好きなタイミングで買えて保管の心配もせずに済んだから、量販店まとめ買いも悪くないと思ったよ。
一応予算内(ポイントで買ったものも含む)だったしね。

まあ、動かす現金をちょっとでも少なくしたいなら手間暇かけるしかないのかな〜
818可愛い奥様:2011/12/02(金) 13:22:45.06 ID:kHy0F4Og0
>>814
とんでもない、家電量販店にはぜひとも生き残っていただきたいです。
あなたのおっしゃる通り、実物が見れたり触ったりできますから利用価値は大きい。
あなたはぜひとも家電量販店でお買いものしてください。
10万円で買える物を13万円で買ってあげてください。
情弱万歳!ありがとう、ありがとう。
819可愛い奥様:2011/12/02(金) 13:26:43.64 ID:kHy0F4Og0
>>817
セールで安く買えてよかったですね^^
これからも家電量販店でお買いものよろしくお願いしますね。
820可愛い奥様:2011/12/02(金) 14:30:30.23 ID:PN+rlkcJ0
再来年末に建てる予定だったのを来年末にしたいと旦那に言ったらちょっと反対された
今住んでる賃貸の更新が再来年の夏にあり、12万飛んでゆくのと一年早くローン組んで家賃にあてるお金をローンの返済にしたいのが理由

でも来年だとそれだけ貯蓄も再来年よりは少ない状態だから
家電を買い換えたりはできないのが不満だとか。
私は今使ってる家電で満足だけど…。
821可愛い奥様:2011/12/02(金) 14:34:07.25 ID:PN+rlkcJ0
>>816
実家でガーデニングしてて台風の時はサンルームにプランターを置けるのが便利らしいです
排水口付けておけば尚よし、だそうな
822可愛い奥様:2011/12/02(金) 14:35:38.97 ID:q4P3KZi80
家電なんかは後からじっくり選んでいいのを買うのが好きだな
家具も然り。
ホントに必要な物は、住む箱によって変わって来ると思うよ
823可愛い奥様:2011/12/02(金) 14:43:52.77 ID:64f5Pkt40
>>820
消費税上がるかもしれないから、来年か再来年って話なら早い方がいいと思うな。
家は金額が大きいから、消費税がたとえ1%上がったって大きな違いだよ。
824可愛い奥様:2011/12/02(金) 15:45:05.20 ID:bhArASit0
>>820 奥様が賢明だと思います。
家電も一度に纏めて買うよりも、ちょっとずつ買った方が買い物欲も満たされるかも。
他の方も仰るように、家に合った家電を見つけられる気がするしね。

ただ、旦那様が少し家を買うことを躊躇していないかと。
再来年って、ずっと先の事のような気がしているのでは?
825可愛い奥様:2011/12/02(金) 16:30:09.10 ID:b7qfOv2y0
>>820
賃貸は、更新よりも早く出るというと違約金とられる場合があるから気をつけて。
(契約書よく読んでね) 敷金だか礼金だか、本当は返してもらえるお金を
返してもらえなかった経験者より。  でも消費税も関係してくるなら、どっちがいいかわからないけど。
826可愛い奥様:2011/12/02(金) 17:00:33.62 ID:bn/yMlM00
>>820
旦那さんはなにもかも新しいピッカピカの家が良いのかな?
私もそう思っていたけど、家本体の他にも諸々物入りで使えるものはそのまま持っていく事になりそうだよ。
もちろんお金持ちな人は違うんだろうけど。
それに家電は一気に揃えると同じ頃に壊れ始めて将来の家計を圧迫するかも…。
家は夢だけでは建たないからその辺を詰めて話し合ってはどうかな。
あと来年と言っても、家を建てるためにハウスメーカーなど回り始めたら一年なんてあっという間だから
計画建てていかないとズルズルいってしまうと思うよ。
いや、今うちがそうだから。
夏には転居したかったのに着工まで1年2ヶ月もかかり、真冬の引越しになるよ orz
年末だし春には新一年生だし実家にも色々あり引っ越して一息つく間もなさそう…。
827可愛い奥様:2011/12/03(土) 08:55:31.11 ID:Y427nwMxO
インナーバルコニーを検討中です。
急な雨でも濡れなくていいなぁと思うのですが、
晴れの日は洗濯物が乾きにくいでしょうか?
他にもデメリットがあれば教えて下さい。
828可愛い奥様:2011/12/03(土) 10:33:31.48 ID:rtmHxUdEO
今、室内ドアと玄関収納のメーカーで悩んでいるのですが
トステムやDAIKENやウッドワンやアイカなど・・・
それほど高くなくて安っぽくないのってどこなんでしょうか?
ネットでカタログを見ていてもよくわからなくて。
皆様どこのを入れましたか?
おすすめとか止めた方が良い所があったらおしえていただけますか?
829可愛い奥様:2011/12/03(土) 11:09:01.11 ID:PqaHSdjO0
>>828
HMの標準仕様でいいと思うけど。
室内ドアは特に、床材との関係もあるので、ドアだけこっちのメーカー、床材はこっちの
メーカーとかにすると、微妙に色合い違って気持ち悪くなるので、統一したほうがいいのでは。
うちはなにもかもパナソニックですわ。
そこらへんはあんまりこだわりなかったし、考えなかった。
830可愛い奥様:2011/12/03(土) 11:56:25.13 ID:0mlYGq3g0
>>828
正直、どこのメーカーも似たり寄ったり。
工務店かHMの割引率の良いメーカーを教えてもらって、
そのメーカーのなかから、シリーズを選ぶといいのでは?
1つのメーカーの中に、リーズナブルなものから高級なシリーズまで、
何種類もあったりするので、本当に迷うよね。
831可愛い奥様:2011/12/03(土) 15:51:51.01 ID:tN/GTEPX0
>>828
うちはウッドワン。
一目惚れのドアがあったのと割引率で。床は同グレードから選んだよ。
見て回った中ではパナもデザイン的に良かった印象。
カタログで見るだけでなく、実際にショールームで見%8
832可愛い奥様:2011/12/03(土) 15:57:51.91 ID:tN/GTEPX0
なんでか途中で切れた orz

カタログで見るだけでなく、実際にショールームで見た方が色や質感、手触りなんかが分かっていいと思うよ。
833可愛い奥様:2011/12/03(土) 18:22:49.40 ID:hbwnHB/jO
うちは室内のものは全部作ってもらったよ。

統一感が出ていい感じになりましたよ。
834可愛い奥様:2011/12/03(土) 23:10:11.71 ID:Xc5AeY+K0
どこのメーカーにしたか?って聞いてるのに自慢乙w
835可愛い奥様:2011/12/04(日) 10:09:10.24 ID:zUHykic/0
いるよね、こういう人ってw
836可愛い奥様:2011/12/04(日) 11:08:38.60 ID:l2fB215l0
自慢って、>>883のこと?
造作ってメーカー物より安く上がることも多いし、別に自慢じゃないと思うけどな。

うちも扉はパナだったと思うけれど、特に安っぽいとか逆に高級感漂うとか感じないな。
床や壁の色に合わせて、好きな色や素材を伝えてあったので
コーディネーターが良さそうなのを見繕って提案してくれた中から決めたよ。
>>830の言うように、余程のこだわりが無ければどこのメーカーにしても大して変わらないと思う。
なんだかんだ言っても、統一感って大事だよね。
それに、ドアや収納ってそれ自体が主役になるもんでもないから、
私の家では主張し過ぎないものにしているよ。
837可愛い奥様:2011/12/04(日) 11:09:32.14 ID:l2fB215l0
間違った>>833だった…
未来の>>883さん、ゴメン。
838828:2011/12/04(日) 13:24:00.94 ID:iurO0j6mO
皆様ありがとうございました!
確かに主役になるものじゃないのであまりこだわらず(かけられるお金も
限られている事だし)統一感は大事にしようと思います。
パナソニックの方が多かったのでショールームは照明見がてら
チェックしようと思います!
839可愛い奥様:2011/12/04(日) 14:19:05.80 ID:ZVu2HrBU0
>>818
うっわ〜!君めちゃくちゃ性格悪いな〜
やっぱり、こんな人いるのね
840可愛い奥様:2011/12/04(日) 17:14:47.55 ID:hoqKaxJKO
べつに誰がどこで買おうがいいじゃない。
お金ある人は値引きとか定価でも気にならないはずだし。
841可愛い奥様:2011/12/04(日) 18:15:23.28 ID:pgHbDCZ60
ほんとだね。いちいちイヤミ言わなきゃ気が済まない人って色々荒んでそう〜
842可愛い奥様:2011/12/05(月) 01:40:31.73 ID:gC3UzG620
家は建てたはいいが、何千万のもの借金してたら性格も病んでくる人もいるでしょ。
まして若い人はこれから旦那や自分の収入がどうなるかわからない。
公務員も大阪みたいにバッサリやられる時代だから。

子供は教育費に1千万かかるし、大学卒業しても就職先がなくいつまでも親にパラサイトでお金は出ていくばかり。
親は親で年金時給は68から?
シュミレーションで60の定年時に夫婦で7000万の貯金が必要だってモーニングワイドで言ってたね。 
そしてそのころは親も介護が必要な年に。
施設にもなかなか入れないけど入ったら入ったで最低月15万。

なけなしのお金で家建てちゃ、身を滅ぼすだけ。
子供が小さいときはお金が貯まるから、その時に無駄な借金したらお金は貯まらない。
「お金が寂しがりや、お金のないところにお金は集まらない。」
おじいちゃんの教えで、自分たちは借金無しで買いました。
843可愛い奥様:2011/12/05(月) 06:36:01.93 ID:gtnZOcgQ0
はいはいりっぱりっぱえらいえらいえらい
844可愛い奥様:2011/12/05(月) 06:53:02.56 ID:ZSMf869f0
>>842
>シュミレーションで60の定年時に夫婦で7000万の貯金が必要だってモーニングワイドで言ってたね。 
◯シミュレーション (simulation)
845可愛い奥様:2011/12/05(月) 07:59:50.85 ID:aLhGgOkwO
キャッシュで買う人なんていくらでもいるのに何で偉そうなんだw
846可愛い奥様:2011/12/05(月) 08:07:27.25 ID:J+WcXA7V0
最後の行で「ヴェルダースオリジナル」オチかと思った。
お金は寂しがりやってのは誰だっけ、邸永漢?
あの人の言葉だと思ってた。昔からある言葉なんだろうか。

うちのじいさんも「家は金を生まない」といった商人だw
言葉通り、家ボロボロ。
私もお金もったいないとか、ぐるぐる考えて躊躇したけど、
寒くない家で広々と過ごしたいので決めた。
でもキャッシュで買いたいのでケチケチになっている。
物件見て、見積もり見て、将来考えて、お金数えて、夢膨らませて
もう一度現実に戻ってと繰り返している。
こういう人間は止めた方がいいんじゃと我ながら思う。
847可愛い奥様:2011/12/05(月) 09:09:17.64 ID:2ITYfnPi0
>家は金を生まない

すげえw確かに金食い虫だけれどもw
そうやって貯めた金を墓場に持って行けるわけでもないしなあ
…というのがきっと一般的消費者の考えなんだろうな
848可愛い奥様:2011/12/05(月) 09:33:26.47 ID:D6YZv9zN0
いつ死ぬか分からないんだから生きてるうちは快適なところで暮らしたい。
849可愛い奥様:2011/12/05(月) 09:33:54.90 ID:Td28dt2UO
分譲地って、似たような家族構成が集まりやすいから、近所(ママ)付き合いが深くなりやすいかな?
これは運としか言い様がないだろうけど。分譲地に住んでる奥様いましたら、どんな感じか教えて下さい。
850可愛い奥様:2011/12/05(月) 10:13:04.96 ID:eJnu7Bio0
もーにんぐわいどでいってたwwwwww
851可愛い奥様:2011/12/05(月) 10:18:51.79 ID:SUUlD8rw0
>>849
分譲地に限らずマンションも同じだけど、その付近地域の民度によるきがする。
=生活レベルで、同じような収入の人が入ってくると考えたほうがいいと思う。
(ひとりでも見栄っ張りがいたらアウトだけどそれはもうどんなところにもいるわけなので
除外)

うちの周りの分譲地購入の人々はうまくやってるみたい。私が住んでいるのは
民度はさほど高くないと思われる多摩地区wなんだけどみんなラッキーだったとほっとしてる。

ただ家が近い分預け・預けられはある程度当たり前みたいになっているみたいです。
私はちょっと耐えられない。
852可愛い奥様:2011/12/05(月) 10:31:44.43 ID:cLvHRhQX0
雪国でお家を建てた奥様、
除雪の面ってどう計画されましたか?

うちは建てたのではなく中古のお家です。
80坪の長方形の敷地で、短い方の辺が道路に面してます。
その長方形をちょうど3等分にスライスした感じで
手前が駐車場、家、奥が庭って感じの配置です。
前住人は家の手入れを全然しない方で、
ロードヒーティングとかは勿論なくほったらかしでした。
とりあえずは草対策で春先に前面全部に砂利をひきましたが、
この冬1回過ごしてみて来年以降どうしようか考える…
というつもりでいたのですが、昨日初めてまとまった雪が降り、
思った以上に大変そうだなと感じてます。

駐車場広いからいくらでも雪積めるし〜とたかをくくっていましたが、
庭への通路をママさんダンプが通れる様に確保する、
物置の前はあける、灯油タンクへの通路…と考えると、
玄関の真正面くらいしか十分に積めない\(^o^)/
全部裏の庭に持って行くのはすごい労力…と困りました。
庭に雪飛ばせる除雪機、駐車場に融雪槽を埋める、
どちらか買った方が良いのか本気で悩んでます。
853可愛い奥様:2011/12/05(月) 10:45:30.13 ID:wT58AJBf0
探していた条件に近い土地が見つかりました。
日当たり良・小学校や駅などからの距離も許容範囲
値段・広さなどは条件にかなっています。
特に値段については、近場に比べると坪単価1・2万は安いです。

ところが以下の点が気になっています。

@南東の公道に面しており、出入りはしやすいのですが、道路からの目線が気になります。
幹線道路ではないのですが、地域の人が良く使う道で通りは多く小中学校の通学路でもあります。
60坪弱の土地に35坪ほどの家を新築する予定です。

A土地の北側に2階建ての家が建っています。土地と面している側に庭を設けられてはいますが、
南側に2階建ての家が建つとなると日当たりは悪くなると思います。
この土地には今まで平屋が建っていたのでこの点も不安です。

皆さんどう思われますか?
854可愛い奥様:2011/12/05(月) 10:50:16.22 ID:7WhonUt10
>>852
うちは敷地は>>852さんより狭いけど、土地の区分けの仕方は同じ。
流雪溝のある分譲地に住んでいて、溝までも近いので
ママさんダンプで運んで捨てるの繰り返しで、敷地にはなるべく貯めないようにしてる。
昨年、駐車スペースの近くに積んでたら、そこだけでは全然足りないし後の処理が面倒だった。
庭に持っていくのも大変だったよ。休日1日潰れる。
屋根雪は無落雪だし、駐車スペースはほぼカーポート(積雪対応タイプ)でカバーされているから、
除雪が必要なのは家の前の歩道と、カーポート下に吹き込んできた雪とかぐらいだけど
雪が酷かった日は帰宅後1時間ぐらいかけて雪はこびしてるよ…

除雪機は…かなり田舎の家と家の間が離れているような家が使うかな?
飛ばした雪がお隣さんに飛んで行ったりしないような所ね。
砂利引きだと巻き込んで飛ばしちゃったりするから、結構危険。

お金かかるのが嫌でなければ、融雪槽で都度融かす方がストレス溜まらないような気がする。
855可愛い奥様:2011/12/05(月) 11:10:28.63 ID:gtnZOcgQ0
>>849
自分の周りだと、こじんまりした分譲地(20世帯以下位)だと
一軒、二軒変な人はいても、全体的にこじんまりしてるだけに
もめたくない意識が高まり内心はさておき、見た目は平和そうでいい。
大規模分譲地だと、大きいだけに突出して変な人(他人ともめても
言いたい事は言う!)が絶対いるから、それが揉め事の中心になって
大変そう。でっかい所は子供の数もそれなりだから、子供会も
必ずあるし、それも大変みたいだし小さい所おすすめ!
856可愛い奥様:2011/12/05(月) 11:14:16.34 ID:WHm6aeqU0
>>849
うちの周りは子どもが巣立ってのんびりリタイヤ組と、
うちのような20代後半〜30代前半子無しノホホン組が多いw
ごくたまーに車上荒らしがあって超激震するくらいのゆるさ。

>>852
ちなみにまだ除雪車は通ってない?
進行方向左に雪を詰んで(除けて)いくから、除雪車が通った後は駐車場の入口をふさぐように
雪が詰まれてることがあるよ。だから駐車場に融雪槽の方が楽かなあ、とも思う。

あと、春になったらコンクリにしたほうがいい>砂利
雪かきすると、結構な割合で砂利もこそげていくから、
雪解けの時に汚いし、あちこちに散らばっててゲンナリするw
857可愛い奥様:2011/12/05(月) 11:52:29.95 ID:yOhoOvI80
>>855
まさしくうちがそれ。20件前後の分譲地。
ちょっとメンヘル寄りな子持ちがいたり、はっきり物を言う年配の人がいたりするけど
誰も揉めたがらないから表向き平和。
子供の歳が近いご近所さんともほどよい距離感を持ちつつ平和にお付き合い。
858可愛い奥様:2011/12/05(月) 12:38:55.00 ID:5HnJwFmN0
>>853
1は気にしない、というか私は人気のある通りが好き。
2は気にする。
家削っても北境界からの距離は隣の家に合わせる。
隣がギリギリに建ってたら隣より50センチ引っ込める。
859可愛い奥様:2011/12/05(月) 12:52:00.72 ID:0CCbMUK10
>>853
視線が気になるなら2階リビングにすれば無問題。
周囲の家とも生活空間が隣接しないから気楽だよ。
860可愛い奥様:2011/12/05(月) 12:57:20.74 ID:0MGd8n3M0
>>852
除雪機使ってますけど、家や物置をとびこして、目的地に積むなんて難しすぎるよ。
(雪と一緒に巻き込んだジャリで、ガラス割ったこともあります)
地域によると思うけど、ある程度積んでおいて、あんまり溜まったら「排雪」を頼むのが
うちの方では普通かな。(排雪に町から助成金がある) 
861可愛い奥様:2011/12/05(月) 13:01:35.67 ID:WHm6aeqU0
分譲地と言えば、隣の市に面した分譲地の学区は色々大変みたい。
隣の市をA市とするね。

分譲地Bは、もうちょっと通りを行けばA市っていう所なんだけど
A市になると地価が跳ね上がってとても買えないので、ランクを落とした
人が買うことが多い分譲地。
で、そこの分譲地を買った親が「うちの学校はA市に近いんだから
A市の教育に合わせるべきだ」とか言い出して何年間か揉めてたw
恐ろしいのは、A市コンプレックスの親が多いので同調する人も多いということ。
普段の生活もギスギスして先生大変だったみたいw
子どもも大変だったろうね。

「○○で買えなかったから■■にした」人が集まるところって気を付けた方がいい。
862可愛い奥様:2011/12/05(月) 13:24:23.16 ID:2ITYfnPi0
>>853
1日2回、ガヤガヤうるさいのを我慢出来るなら
普通にアリかな。
南東角地で公道に面してて車通りも激しくない
庭作りも周囲への気兼ねはあまりいらなさそうだし
北側の家については、北側斜線の範囲をしっかり守ればOKかと。
あとは塀に気をつければ大丈夫じゃないの
863可愛い奥様:2011/12/05(月) 15:14:04.43 ID:sRbwMGvW0
>>847
そう、だから家ボロボロだったのw
ちなみにそうやって貯めたお金、妻(ばあちゃん)や息子たちの放蕩で使い果たされてたよ…

うちも雪国だ。
駐車場をどうしようかと思ってたけど、砂利はやめようとここ読んで思った。
一番楽そうなのはロードヒーティングだけど、あれはお金持ちじゃないとなあ…
864可愛い奥様:2011/12/05(月) 15:37:06.46 ID:WbL52Ev70
ロードヒーティングは何年か前から入れてない
うちも、道路側が駐車スペースで家の後ろに庭なんだけど、ママさんダンプで庭まで運んでる
冬は引きこもりがちだから、雪が降ると外に出るし、運動にもなるし、子供も雪遊びした気分になってるし、まあいいかと思ってる
近所に何件か融雪槽持ってるお宅があるけど、音がすごいのと、やっぱり灯油を使うのとで、あんまり使ってないみたい
865可愛い奥様:2011/12/05(月) 15:53:29.92 ID:WHm6aeqU0
雪に砂利が入ってると、雪合戦の時に険悪になるから気を付けてw

うちは使う所しか雪かきしないから、車の周りと玄関だけ雪かき。
敷地内で人が通るところは、誰かが雪踏めば勝手に道になるから放置。
融雪槽のほうがいいよとは言ったけど、使ってる人は周りにいなかったなあ。
秋田とか新潟の、より激しい豪雪地帯だと違うのかな?
866可愛い奥様:2011/12/05(月) 17:23:29.00 ID:7WhonUt10
引っ越し前に住んでいたアパートが燃料系のロードヒーティングだったんだけど、
石油高くなった数年前からヒーティングは入れず、時々業者が来て雪かきする形になった。
その方が安く上がったんだと思う。

融雪槽も燃料代がかかるからねえ。
…とはいえ、使うときだけ燃料を燃やすんだと、ロードヒーティングよりはかからないのか?
一気に大量にガッツリ融かす分、余計に燃料を食うのか?
電気式もあるけれど、このご時世だし…

いずれにせよ、雪国は兎に角雪対策にお金が掛りすぎるよね…
融雪槽だって本体と設置料金だけで100万ぐらいとぶし。
除雪機だって安くても10万はする。
うちは車の上の雪降ろしが嫌なのもあって、耐積雪カーポートにしたけど
これも結構お値段張るのよね…

南国が羨ましい。
867可愛い奥様:2011/12/05(月) 17:34:10.15 ID:ReHw4AF50
>>853
Aについては、北側に駐車スペース作って
境界から3メートルあければ誠意は伝わると思う
868可愛い奥様:2011/12/05(月) 17:47:16.30 ID:gC3UzG620
玄関ホールの照明でお伺いします。
8畳ですが、ダウンライト5カ所、その他にメインのシーリングライトをつけたいと思います。
このくらいの広さだとどのくらいの大きさが照明が違和感ないでしょうか?
60cmだと大きすぎますよね。
869可愛い奥様:2011/12/05(月) 18:01:39.28 ID:ICPZL+a00
>>868
広い玄関だなぁー。
ダウンライト6個を均等に配置するか、壁のブラケットライトと組み合わせた方がおしゃれっぽい。
個人的意見だけど、シーリングはうまく付けないとダサくなる危険性が…
870可愛い奥様:2011/12/05(月) 18:05:08.92 ID:fZzKdVkqi
>>868
シーリングの大きさはわからないけど8畳用だと70〜80wくらいじゃない?
選ぶポイントで、例えば8畳なら6〜8畳用じゃなく8〜10畳用がいいなんて話は聞くけど。
でもダウンもあるならどうだろう。
シューズクローゼットなどを併設してるなら、暗がりが出来ないように明るめもいいかもね。
871可愛い奥様:2011/12/05(月) 19:39:33.31 ID:5IVGsBCIO
キッチンと対面ではなく、横にダイニングテーブルを置く配置ってどうですか?
配膳しやすそうでいいなと思うのですが、料理後の散らかったキッチンが気になりそうで…
872可愛い奥様:2011/12/05(月) 19:41:13.86 ID:lu/CNkRl0
>>871
うちはダイニングからキッチンが生えたような形になっていて、ダイニングからは
キッチンが見通せない。
丸見えになる(いわゆる昔ながらのダイニングキッチン)ってことなのかな?
873可愛い奥様:2011/12/05(月) 19:49:30.16 ID:FAYi4aox0
シーリングなんてケチなこと言わなくても。
868=842だから資金はあるはず。
874可愛い奥様:2011/12/05(月) 19:57:05.96 ID:5IVGsBCIO
>>872
上手く説明できないのですが、キッチンとダイニングが並列(平行?)です。
ダイニングテーブルに座った時に、横を見るとキッチンカウンターが見えるような…
昔ながらと言うよりは、最近よく見かける配置です。
説明下手ですみません…
875可愛い奥様:2011/12/05(月) 20:00:59.16 ID:l4pQup4D0
>>874
アイランドキッチンの横が伸びてダイニングテーブルにつながるものでしょ?
いまの流行のスタイルだよね。

キッチンを常に綺麗に無駄なものを置かないというシャキ奥だったらいいけれど、ダラ奥のキッチンだと生活感丸出しになる可能性が…
生活感がないモデルハウスでは素敵に見えるんだけどねー。現実考えると...
876可愛い奥様:2011/12/05(月) 20:11:33.98 ID:d9CQdenU0
>875
シャキじゃなくても可能だよ。仕舞っておくスペースさえあればいいので。
お玉をぶら下げる、砂糖塩を目の前に並べる、どうしてもそれがしたいなら
難しいけど、それら一切を調理時以外隠せば解決する。
それこそ目の前に並べてる塩壷は油まみれであっちゃマズいけど、隠して
おくなら多少汚れててもなんとか。
オープンキッチンは、キッチリさん以外にも発想の転換ができるダラに向いてる。
877可愛い奥様:2011/12/05(月) 20:14:17.66 ID:5IVGsBCIO
それです!
やはり現実的ではないんですね。
天性のダラ奥なので配膳ラクそう〜と憧れましたが、
キッチンをきれいに保つ自信がないので諦めます…
878可愛い奥様:2011/12/05(月) 20:19:03.01 ID:TtxjkPoo0
すいません除雪のこときいたものですが
牡蛎か何かにあたったみたい…
かなり必死で売ってます

レスいただいた皆様ありがとうございます
参考になりました
ちゃんとお礼できなくてすいません
879可愛い奥様:2011/12/05(月) 20:25:35.38 ID:7BOXS7s3P
>>878
そんな状態で2chに…律儀だなあ。お大事に。
880可愛い奥様:2011/12/05(月) 20:40:58.93 ID:WHm6aeqU0
血の流れない海産物であたると危険だぞー
早く病院行って〜!
881可愛い奥様:2011/12/05(月) 22:10:55.45 ID:6ySAsQ3a0
>>868うちは ダウンライト4個 壁の写真用にブラケット1個
(ホール上に2個 上がり框上に2個)で十分ですが・・・
882可愛い奥様:2011/12/06(火) 01:17:56.84 ID:53ozzhQs0
牡蠣にあったったことある。つらいよね。
883可愛い奥様:2011/12/06(火) 08:09:24.23 ID:EI+qQG4e0
>>882
私もある。
死ぬ思いするよね。
もう一生牡蠣は食べられない。
>>878さんお大事に。
884可愛い奥様:2011/12/06(火) 09:09:09.37 ID:j46Z7LND0
885可愛い奥様:2011/12/06(火) 11:38:42.57 ID:zS9jEIuj0
建て方が始まってから半月が過ぎて屋根もついて形はできてるんだけど、上棟式が22日。
棟上げは柱が立ったらすぐ後にやるものだとばかり思ってた。
材木が入ってからこんなに間が開くのって普通なのかなあ?
886853:2011/12/06(火) 12:03:57.54 ID:i2XOQTV50
皆さんありがとうございます。

子どもの調子が悪くてバタバタしておりまして、
お返事遅れてすみません。(今、寝てます)
またゆっくりと見させて頂きます。
建設的なご意見が聞けて助かりました。
感謝です!!

>>878さんもお大事に
887可愛い奥様:2011/12/06(火) 13:26:10.39 ID:wFag6agU0
>>885
それは珍しいような
フツーは、屋根を入れる前だよね
888可愛い奥様:2011/12/06(火) 14:22:13.88 ID:NWnezaw+0
ウチは上棟したのは1月だったけれど、式は屋根ができてからやったよ。
夕方からはじまるし、屋根があれば雨でも濡れないし、
壁がわりにブルーシートと紅白幕で囲って寒くもなくてよかった。
889可愛い奥様:2011/12/06(火) 14:59:51.97 ID:wFag6agU0
あ、ごめん887だけど言葉足らずだった。
屋根を入れる日が上棟式、という意味。
そこまで厳密でなくても、22日というのは不思議かも
890可愛い奥様:2011/12/06(火) 15:10:22.86 ID:zS9jEIuj0
>>889
最初は13日の予定だったのが延期になって22日になったんだけどね。
でも今の時点で外周は構造用合板が貼られて内部が見えない状態で、
大工さんは内側の作業をしてる。
22日にはもうあらかた完成してたりして…。
891可愛い奥様:2011/12/06(火) 17:22:48.92 ID:hBkdwE/n0
>>890
うちも内部がだいぶ出来てから上棟だったよ
パネル工法だからあっと言う間に壁と屋根が出来てたからかもしれない
892可愛い奥様:2011/12/06(火) 20:36:47.33 ID:VtWBs5l40
すっごく上に書いてあったから、もう見ていないかもしれないけれど床暖でお考え中の>>598さん。
私、掃除会社ですが、数年して床ワックスが剥げてきた・無垢が反ってきたor汚れてきた
など、床の徹底的なお掃除をされたくなった時、床暖のお宅はお断りもしくは
何か起こっても免責の書面を交わしてから施工させてもらってます。
寒冷地で床暖専用の厚い床材をお使いのつもりでないなら、もしくは床暖がなくても寒さが
しのげる地域ならば、床暖はない方が後々面倒ではないと思います。
特にサービスで付く床暖・温暖地での床暖は施主さんがしらないうちに床材を安いものにされて
いる事が多く、ひどい状態の床なのに補修も剥離・張り直しもできなくなってます。
今さらですがお知らせまで。
893可愛い奥様:2011/12/06(火) 20:58:06.52 ID:BEbwrs+g0
ここって太陽光は禁止ですか?
うちのHMは9割のせてるらしいのですが、旦那が壊れるし修理代が高くつくとか
色々懐疑的で反対派です
実際何年位で修理なるひとが多いんでしょうか?
付けて後悔してるかた居ますか?
HMの話だと老後に光熱費安いと楽とか言われると迷ってます
894可愛い奥様:2011/12/06(火) 21:10:47.19 ID:ad9Yw0pY0
>>893
だから、できるものならみんなやりたいのよ。
お金がないからできないの。
ここはもう施工した奥様方だから、後の祭りでまた怒られちゃうよ。
うちは4kしたけど。

>>892
床材は家の値段を決める部材の一つだから名前やコード、見本をチェックして決めるでしょ。
知らないうちに安物になんて事はまずない。
工務店なんかで勝手に資材決められちゃうと、そういうことはあるだろうけど・・・
895可愛い奥様:2011/12/06(火) 21:17:52.55 ID:VtWBs5l40
>>894
>>892です。
まさにしっかりした工務店さんに頼んでいない、この地は元々温暖地なので「あまり使わないだろう」
と施主さんが判断されお安い材質の床材を選んでしまった結果…というのが多いのです。
暖房は使わなくても大抵はリビングですから毎日往来されるんですけどね。
ここをご覧の奥様方ならしっかりと材質をお選びになるでしょうが、
そういった施工例(不可能例含む)があまりに多いので、ちょっと気になり書いてみました。
896可愛い奥様:2011/12/06(火) 21:38:39.20 ID:PPt1Pze/0
太陽光発電なんて、お金があっても別にやりたくないんだけどww
薪ストーブと違って別に迷惑をかけられるわけでもないんで、
つけたい人は好きにすればいいと思うけどさ。

前スレ最後も太陽光で荒れたけど、
(そして>>894は前スレで荒れた話を持ち込んで窘められて逆切れした>>2なんだろうけど)
なんでもそうだけど傾倒し過ぎて信者みたいになって
自分とは違うものを見下すのはいかがなものかと思う。

>>892
壊れてどうこう言うのは、家を建てて数年の人が多いここで聞いても難しいかも?
>>894も太陽光導入したってことしか書けず、聞きたい情報についてはスルーだし。
建築業界板に太陽光のスレもあったから、そちらで聞いてみたら?
897可愛い奥様:2011/12/06(火) 21:41:50.09 ID:HOkqlKNb0
>>893
参考になると思うよ

太陽光発電VS太陽熱温水器。太陽光発電の費用対効果に不満が4割
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081128/1021368/

効果に不満が多い太陽光発電。太陽熱温水器は冬季に不満が続出
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081216/1021920/?ST=life&P=1
898可愛い奥様:2011/12/06(火) 21:51:44.14 ID:C+RWlCLC0
>>895
それ、建売でないの?
注文住宅だと床材だってちゃんとサンプルを見て選べるし、
床暖を入れたからって床材が変わりますなんて言われたことない。

設計図に記載の型番を変えずに実物を変えてたらわからないけど
さすがにそこまでわかりやすかったら、施主が建築中のチェックでわかると思う。
(うちは床暖を入れて上の板を張るところもずっと横で見てた)
899可愛い奥様:2011/12/06(火) 21:59:20.19 ID:Kz9hicxv0
>>893
あのパネル、寿命数年だってよ。
900可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:08:44.55 ID:VtWBs5l40
>>898
今の所、私の知る限り建て売りのお宅は無いですね。
全国展開してる社なので、他県の者(殆ど同じブロックですが)とも話しますけど、
建て売りは聞かないです。そこで出るのが「この地域ブロックの工事監督が
あまり床暖を知らないんじゃないか」て話です。
注文住宅や大手HMで建てたからこそ、大切に思われてプロを入れての掃除を
依頼されるんじゃないかと思っています。
ところが業者が床暖に適した材質・適さない材質を知らない事が多いので施主さんにも
言わない。知らないから仕方ない。
しかし、掃除依頼されたこちら(掃除業者側)はこの手のトラブルを多く経験してきているので
既に全国でマニュアル化されています。生意気ですがかなり大手の掃除業者だと思います。
既に床全張り替えの保障を何件か経験しているので、書面にサインがないと
掃除施工はしません。他社さんやHM契約の掃除会社さんならやっているかもしれませんね。
901可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:09:51.84 ID:BEbwrs+g0
パネルの寿命数年なんですか?
無人島の灯台が30年経過して問題ないと言われたのですが嘘かな・・・
902可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:12:52.68 ID:VtWBs5l40
>>900に追加で…床清掃・磨きに使う機材は大抵どこも同じです。
その機材の重さに耐えられないです、温暖地のいい加減床暖。(しっかりした所は別です)
手作業であまりツヤのない磨きにするか、特注の機材を独自開発していれば可能です。
903可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:17:05.53 ID:BEbwrs+g0
>>894さん
満足されてますか?
今なら42円なので迷ってます
10年後の保証はないとか旦那が悲観的だから思いきれないし

>>897さん
後で資料見てみます
ありがとうございます
904可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:18:33.79 ID:BEJ//oreP
42円ならつけといていいんじゃないか。
私なら迷わない。
905可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:21:05.11 ID:wBR+pnAcO
>>901
話かなり盛った営業トークだね。30年前のパネルは実在しないみたいよ

ミクシィが意外に参考になったりするから見てみるといいよ
906可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:25:46.82 ID:lJ6SY0HV0
>>901
太陽光パネルって、パネルの一部に影が射すと故障する確立がドンと高くなるんだって。
電線一本の影でも影響するそうです。
辺り一面何もない僻地ならともかく、都市部の家には不向きなんじゃないかな。
その点、無人島の灯台は日当たり抜群だろうからかえって故障が少ないのかも。
あと、今の太陽光発電は15年ぐらいで機具の交換が必要と聞いた。

パネルの軽量化や蓄電など、太陽光発電の技術はこれから発展していくだろうから
どうせなら新築の時に載せたいという人の気持ちは分からないではないけれど
個人的にはもう少し様子見してもいいんじゃないかなと思う。
907可愛い奥様:2011/12/06(火) 22:51:25.69 ID:IUcXmVEd0
>>901
太陽光メーカーの比較。
10年保障が基本。メーカーによってはパネルは20年25年保証している所もある。
ttp://kakaku.com/taiyoukou/maker/
補助金制度
ttp://kakaku.com/taiyoukou/subsidy/

>>897はかなり古い記事ですね。同じく日経の去年の記事です。
それによると導入者の9割の人が太陽光を導入して満足しているそうです。
ttp://consult.nikkeibp.co.jp/consult/release/solor100208.html
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100225/1031096/


908可愛い奥様:2011/12/06(火) 23:09:47.91 ID:KThAe5fQ0
太陽光発電で元とろうと思うのが間違いだと思う
909可愛い奥様:2011/12/07(水) 00:35:58.47 ID:jKVS0g8Z0
>>903
え、わたし?
12月引き渡しだからまだわかんない。
でもオール電化だし、床暖付けたし、寒がり屋の暑がりやだから電気とは縁を切れない。
少しは電気生成に貢献しないと。
910可愛い奥様:2011/12/07(水) 09:20:16.23 ID:2q4bivBd0
>>907
893さんが求めてるのは故障や修理点検に関する情報じゃないかと思うんだけど
満足してる点しか書けない満足度アンケートをドヤ顔で出しても意味ないんじゃ
911可愛い奥様:2011/12/07(水) 10:26:40.64 ID:IswQuS7ci
太陽光は最近つける人が増えたからその後についてはまだ分からないことが多いよね。あくまで予測でしかないから。
電線一本の影でも故障しやすいってのはHMに聞いたけれど。
同じ面積のパネルでもメーカーによって発電のパワーは違うし、付けるなら最新式が良いといわれたよ。
うちは付けるとしてももう少し先かな。
南向き片流れで周囲は遮るものがないから付けるにはベストらしいw
他に予算を回したいし、付けるならもう少し技術が上がってからがいいから見送ったよ。
震災もあったし需要は増えてるみたいだから欲しい人は付けたらいいと思うよ。

旦那の実家付近では太陽熱を利用して水を屋根に設置したパネルみたいのに通してそれを風呂水に使うのがある。
夏は沸騰したくらいのお湯がでて、沸かす必要ないとか。みると近所中ついてるよ。
ガス代節約!是非に!と姑勧められたけど中の菅が全く掃除出来ないらしいけど
見た目があんまりなのでそれ以前だwww
でも設置しちゃえばあとは半永久的に使えるし便利ちゃ便利らしいよ。
912可愛い奥様:2011/12/07(水) 11:23:46.09 ID:dEQEzBAn0
>>911
うちの実家も太陽光温水器?ついてる
設置して20年以上になるけど使えてるよ
太陽光発電は家庭用蓄電池が出来たら設置する予定らしい
913可愛い奥様:2011/12/07(水) 12:16:39.09 ID:I3QoV+rP0
>>911
ホットスポット現象ってやつかな
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20090707/101814/?P=1

こっちには不具合率も一応のってる
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100820/104580/
>約1割が10年以内に交換
>具体的な名称は伏せてあるが、19台中5台で不具合が見つかったメーカーもある。およそ4台に1台は交換している計算だ。
・・・どこだろうねえ
これを高いとみるか、こんなものとみるかかな
914可愛い奥様:2011/12/07(水) 12:26:17.81 ID:S2l68c8j0
>>908
そうだよね。うちの実家がまさにそうだけど、「環境に優しいことしてる自分が好き」なんだよね。
915可愛い奥様:2011/12/07(水) 15:17:54.87 ID:kYABZfQ+0
>>892さんが言いたいのは
「床暖入れるなら床材安物はNG。きちんとしたものならOK」
ということだよね。
きちんとした床材ってたとえば?床暖用(またはOK)というのがあるんですか?
逆にNGな床材はどんなのなんですか?
916可愛い奥様:2011/12/07(水) 15:38:56.27 ID:i/C/eWdo0
>>915
横レスですが、うちが頼んだHMでは
床暖を入れる場合のフローリングの無垢材はバンブー1択だったよ。
他の無垢材だと、反りが出る恐れがあるとのことでした。

ちなみにうちは、関東なのでそれほど寒くならないし他の無垢材に惚れ込んでいたので
床暖導入は見送りました。
917可愛い奥様:2011/12/07(水) 15:53:04.73 ID:S0ccmhAY0
うちは無垢の桧だけど、
低温水式床暖房というヤツなので平気らしい。
てことで、床暖房の種類にもよるのではないかと思った
918可愛い奥様:2011/12/07(水) 16:54:06.36 ID:JJoX+sGr0
流れ読まずにすみません

土地を探してるけど片田舎だからかプロパンの所も多くて
都市ガスの土地より値段低めです
料理はガスでしたいしお湯もガスの方が温まるの早そうだけど
オール電化にして安い土地にして家建物にお金回すか悩む。

IHじゃ海苔焼けないなーって思ったけど
海苔焼くくらいならカセットコンロとガス缶買えば間に合うかなw
919可愛い奥様:2011/12/07(水) 17:15:19.55 ID:jKVS0g8Z0
パンフレットに床暖房OKとか床暖房用とか書いてある。
パンフレットにも載ってないようなどこの馬の骨かわからない床材はだめでしょ。
920可愛い奥様:2011/12/07(水) 17:33:26.06 ID:paOsVdLp0
>>918
3口IHのひとつがラジエントヒーターなら海苔は炙れるし餅も焼けるよ。
ただし焦げ付いたりして掃除が面倒だし、大抵三角形に並んだ一番奥なので
使いにくくて結局ほとんど使わなくなった、という話をよく聞く。
921可愛い奥様:2011/12/07(水) 17:44:49.65 ID:jXiZ6OTR0
IHの方は,魚の干物とか,ししゃもとか、ちょっとハムを炙るとかいう時には
どうされてますか? 下のグリルを使うのでしょうか‥?
922可愛い奥様:2011/12/07(水) 18:37:59.99 ID:i+jJehnLO
うちは魚焼きグリルも無いので、パナソニックのマルチグリラーを使ってます。
干物やハムもとっても美味しく焼けてオススメです。
923可愛い奥様:2011/12/07(水) 19:51:39.99 ID:he4b1vac0
よくラジエント付きIHの説明で「海苔が炙れる」って聞くんだけど、
そんなに海苔を炙る人がいるのか、って驚いた。やったことないので。
924可愛い奥様:2011/12/07(水) 19:59:04.51 ID:+WIDgb8f0
>海苔を炙る人がいるのか

呼んだ??

ノリをあぶるとパリッとしておいしくなるんだよ。香ばしいにおいも増すし。
925可愛い奥様:2011/12/07(水) 20:06:52.47 ID:S0ccmhAY0
いつもじゃないけど、湿気ていたら焙るよ…
926可愛い奥様:2011/12/07(水) 20:10:04.12 ID:N2P02pHW0
間人わかめもあぶるとおいしいよ。

太陽光はつけなかったけれど朝日ソーラー的なのは気になってた。
結局つけなかったんだけど。

927可愛い奥様:2011/12/07(水) 20:10:50.98 ID:S0ccmhAY0
間人わかめ?
どこの地方食なんだろ
928可愛い奥様:2011/12/07(水) 20:11:25.09 ID:S2l68c8j0
たいざでぐぐれ
929可愛い奥様:2011/12/07(水) 20:53:02.78 ID:W7Shp0zI0
うちもトリプルIHでグリルなしだけど、別購入のグリル使って魚とかグラタンとか焼き鳥とか焼いてる。
掃除も楽だし、安物だから汚くなったら買い替えもすぐできるし、結構いいよ。
買う前はどうかと思ったけど、安くても焼け方に差はなかった。

海苔は転居してからあぶっていないけど、どうしてもあぶりたかったらカセットコンロかな?
震災時にはカセットコンロのおかげで、IHでもそんなに困らなかったよ。
930可愛い奥様:2011/12/07(水) 21:05:03.61 ID:JJoX+sGr0
IHへのレスありがとうござる
熱が出る所もあるんですね
掃除苦手なのでさっと拭けるのはメリットなので
グリルを買うってのも参考になりました!
931可愛い奥様:2011/12/07(水) 22:18:59.84 ID:cevd3J4M0
ラジエーター?要らないから全部IHにしてって言ったら
4〜5万プラスって言われて料理も大してうまくないし諦めた
使わないのも勿体無いけどその5万も勿体無くて
後悔するかな?
932可愛い奥様:2011/12/07(水) 22:51:05.87 ID:XkkxwRrC0
のりなんか焼き海苔買えばいいじゃんw
奥のラジエーター要らないよ。うちも全然使ってない。
かといって5万も出して全部IHになんかしなくても
いいと思う。ちなみに自分は料理好きだけど別に
二つで問題ないよ。
933可愛い奥様:2011/12/07(水) 23:13:09.01 ID:togP2CgO0
>>931
ラジエーターではなく、ラジエントかと...
934可愛い奥様:2011/12/07(水) 23:34:40.23 ID:kFSa07irO
ラジエーター用の餅焼きの網がネットで売ってた。あれ欲しい。
935可愛い奥様:2011/12/08(木) 01:32:21.71 ID:ETS0QCyA0
>>915
床材については一介の掃除業者では知っていても申し上げられないです、すみません。
施主さんのご判断とこちらは見て、何も言いません。
もしも私どもが「これはずいぶん値切ったか、床暖を入れるデメリットを調べては
おられなかったのだな」と思う床材を見たとしても、その材質については何も
言いません。
調べたいなら家の施工業者に問い合わせるか、ご自身で調べてください。
突き放すようで申し訳ないですが…。お客様相手の仕事なんで、企業秘密ということで
お許しください。

私は床暖のフロアのプロ清掃を入れる場合があった時の事を述べたまでです。
そして、今の所の実情ですが、実は床暖を入れているフロアの施工は現状
全てお断りしています。どんなに厚い床材を張っていても機材の重さに耐えられません。
念書の話をすれば施主さんは全員施工を諦められていますし、うちの社も
実はそれを狙ってあらゆる危険性を施主さんにお話しています。
これは寒冷地でもどのようなタイプの床暖でも同じです。床暖と分かった時点で
遠まわしに一切お断りです。
ですから、床暖を導入されているお宅は、プロになんとかしてもらわないと
どうしようもなくなる前に、ご自身で何とか見た目を維持できるように、こまめに
お手入れなさってください。まずワックスは完全油性を使われないことです。剥離が
必要な強力なタイプはお避けください。
マメに手入れ手順に従って汚れを取った後、弱く優しいワックス塗布で、できるだけ長く
床材と仲良くしてやってください。
「どうしても」と言われるお客様には、このように素人でも可能な、人件費ばかりかかって
仕上がりは素人並みという施工をしています。
私どもというか、寒冷地ブロックの者は床暖の清掃機材を研究していますので
皆さまのお宅がお掃除が必要になる頃には、良い機材で「さすがプロ」と言って頂けるような
施工ができるようになるよう、更に精進していきます。
では失礼いたします。
936可愛い奥様:2011/12/08(木) 01:35:58.85 ID:tbA49sHV0
そんなに重い機材では、フローリング自体がダメになってしまいそうねw
937可愛い奥様:2011/12/08(木) 01:51:06.37 ID:ETS0QCyA0
>>936
すみません、度々。普通のフローリングは大丈夫です。どの業者でも使っている機材
ですしパンフレットにもよく写真が掲載されていますので、ご覧になってみてください。
床材の下の温熱システムが壊れてしまう恐れが高すぎるんですね。結局。
938可愛い奥様:2011/12/08(木) 04:08:51.35 ID:BLIE4DoH0
寒冷地は車が通る道路でもコンクリの中にパイプ埋め込んで暖めてるし
最近はスラブ埋め込み式も多いのでは?
939可愛い奥様:2011/12/08(木) 09:57:37.64 ID:bsYYcX+C0
>>935
結局床暖入れたら清掃会社に頼んでもきれいにならないから
自分で掃除して手入れしろってことでいいですかね。
940可愛い奥様:2011/12/08(木) 10:05:33.08 ID:qscK8+Ux0
こっちの仕事が減るから床暖なんか入れるなよって事では?
わざわざ説明やら見積りやらしてから念書の話→断られるでは儲けにならないでしょ。
941可愛い奥様:2011/12/08(木) 10:10:59.54 ID:C6MXqgN60
まあ確かに業者からしたら、小型重機並みの重さに耐えられる床じゃなければ
問題が出るから、トラブルを避けるために床暖房は一切お断りにしたほうが楽だよね。

床暖房の人はその業者を避けて違う業者にすればいいわけで。

「一介の業者なので床材のことはわかりません」と言い切ってしまうようなところに
床を磨いてもらうのはどうかと思う。
942可愛い奥様:2011/12/08(木) 10:16:17.87 ID:uQcjfMny0
ラジエーター付きのは海苔以外に使い道無いのですか?
メーカーもそんな無駄なもの付けなきゃいいのに
943可愛い奥様:2011/12/08(木) 10:53:15.92 ID:BrP6YB2p0
>>942
うちはよく使ってるよー。IH部分より電気代安いと思う。
とろ火で煮込むような料理で。
ガーっと炒める=IH、煮る段階でラジエントへ移動。
ラジエントで一旦沸騰(割とすぐ)したら火を止める→しばらく火がないのに沸騰を続ける。
で、煮込み類完了だよ。
昨晩はその方法でトン汁作っておいた。
最初に作ってラジエント部で放置するだけだから、空いたIH部で揚げ物してるうちに完成。
ゆで卵は最初からラジエントに鍋にフタして水から火にかけ、沸騰したらストップ→そのま
ま放置で完成してるよ。
使わないのもったいないよー。シャトルシェフ(保温料理)とか買わなくて済むよ。
944可愛い奥様:2011/12/08(木) 11:23:25.09 ID:QG7My2mi0
ラジエントは煮込みにしか使えないじゃん。いらなすぎるw
945可愛い奥様:2011/12/08(木) 11:44:01.28 ID:ETS0QCyA0
>>939
>>935です。今日は深夜からなんで…。
依頼があったら、こちらでは精一杯綺麗にします。それは専用薬剤も長年のノウハウも
使いますから、全くの素人の方よりは綺麗になると思います。
高価になっても手作業を好まれるお客様もいらっしゃいますので。
ただご自身で普段からまめに手入れなさっていれば、故障が起きた時の保障がない
業者に危険な依頼をする必要はなくなります。そういう例はたくさんあります。
だから割高でもアフターが確立されてるうちに依頼がくる訳です。

依頼があれば必ず現地を下見し設計図を見せて頂くので、>>940の2行目の工程は
必ず行います。
946935:2011/12/08(木) 11:44:59.58 ID:ETS0QCyA0
>>941
依頼の来たお客様にいい加減な説明はしませんよ。「分からない」とも言いません。
ここは匿名掲示板なので詳しい説明をしないだけです。全てのケースで下見をし
見積もりも何パターンも出します。お客様は床暖部分だけを掃除したい訳ではないので。
もちろん見積もりは無料です。施工中に何か故障があれば全て復元する財力も
社にはあります。
それから仰る通り、引き受ける業者は他にもいますが、その後のトラブルについて
説明がない社・保障せず「経年劣化」で済まされてうちの社にお客様が駆け込まれて
「何とか直せ」と依頼された例は少なくありません。訴訟にもなっています。
訴訟を起こされたら閉めてしまった業者も少なくなくありません。お気をつけてください。
そうなったらこちらでは他社さんが何の薬剤をどう使ったかも分からないので、更に悪化
するのを防ぐためにも何も手を出せません。(うちの社では薬剤関係はほぼ自社開発です
研修もしょっちゅうあり、ノウハウは頻繁に変わります)
お答えできるのは「施工なさった工務店さんにご相談なさってください」としか言えず、
無念に感じています。
会社としては儲けを出してなんぼですが、対お客様の現場の者は何とかお客様の要望
に応えたく、困った事を解決させて頂きたいと頭を捻っています。ここの奥様方はまだ問題を
未然に防げますから、書いてみました。
947可愛い奥様:2011/12/08(木) 12:07:21.54 ID:xi3cKLcM0
>>945
さすがにしつこい
948可愛い奥様:2011/12/08(木) 12:21:10.43 ID:L8I+E7Si0
長文でダラダラどうでもいい話を撒き散らしてる暇があったら仕事して来い。

つかまあ、暇なんだろうな...
949可愛い奥様:2011/12/08(木) 12:22:27.28 ID:3i5xPT9W0
なかなか参考になったよ。
自分でかけたワックスを自分で剥離するときでも結構な力がいるから、
業者さんがかけた厚いワックスを機械で剥がすとなれば、機械の重さ以外に振動もあるだろうし
床暖房が故障する可能性は十分ありそうだね。
950可愛い奥様:2011/12/08(木) 12:35:07.02 ID:SFCBS4yy0
業者でも、簡潔にレスしてくれれば有難い。
でも冗漫な文章でダラダラ何度も投下すると業者乙としか言いたくなくなるわ。
951可愛い奥様:2011/12/08(木) 13:02:19.89 ID:RZO7Wo7Y0
つかキジョじゃないのでは。
952可愛い奥様:2011/12/08(木) 14:08:38.18 ID:3ZC/8bwZ0
業者で思い出したけど、ダスキンのモップのゴミを吸い込んでくれる
チリトリ掃除機?みたいなやつ、家を建てたら是非使いたいって思ってたのに、
うちの床では、ダスキンはNGらしい。
無垢材につかってるオイルとダスキンのモップの薬剤?がダメなんだって…
あれ、楽そうでいいなって思ってたのに残念。しゃーないルンバ買うか…。
953可愛い奥様:2011/12/08(木) 14:28:29.82 ID:yIfIEpnu0
>>951
日本人でもない気がする
954可愛い奥様:2011/12/08(木) 14:59:10.30 ID:KNn7tT/e0
>>952
へー
いろいろあるんだね

うちは床暖の床材はがしたことあるけど、あれって床暖のパネルに貼り付けてあるから
1部はがしたらちょっと大変ではあるだろうなとは思う
ワックスはがそうとなると結構な作業になるだろうしね
うちは床材と一緒に床暖房のパネルも入れ替えだった
955可愛い奥様:2011/12/08(木) 16:04:38.09 ID:H/BTLg5v0
ここの奥様方はやはりIHが常識ですか?
今のマンションはIHなんだけど今一使いこなせずガスに戻ろうかと思ってるんですが、
単に自分が料理下手なだけのような気もするし・・・。やはりダラはIHですかね?
956可愛い奥様:2011/12/08(木) 16:25:57.93 ID:jgQw9LpF0
>>955
うちはガスにしましたが、今のところ不満はないどころか、とても満足してます。
最近のガスレンジは掃除がしやすくて、ダラな自分でも綺麗に使えてる。
安全性や火加減の調節に関しても、一昔前のものとは大違いだよ。
957可愛い奥様:2011/12/08(木) 16:26:54.98 ID:yI++Pqaa0
IHが常識ってこたーないでしょうに
ガスコンロだって普通に多いよ
特に都市ガスの地域は
958可愛い奥様:2011/12/08(木) 16:35:49.54 ID:NlofMEyK0
>>955
今ひとつと考えるならガスでいいんじゃないかな。
使い勝手は人によるし、956さんの言うとおり最近のガス台はとてもいいよ。
実家で使っているけれどご飯も鍋で炊けるしサーモやタイマーついてるしすごく使いやすい。
私は使ってみたい好奇心wと早朝お弁当作る際にパジャマの端を焦がしたり、ふきん燃やしたりして(超絶朝弱い)
自分が恐ろしいダラ!のでIHにするけどw
ダラもいろんなダラがいるよねwww
ちなみにガスにしたかったらいつでも工事にきますんで!と言われたよ。そんなに難儀な工事ではないらしい。
あとモデルハウスを見て回っている時に、ガスだけど後から電気もできるように菅だけ通しておく方法もあると教わったよ。
どっちか迷って決められないならそれもいいかも。
959可愛い奥様:2011/12/08(木) 17:47:27.81 ID:ot+7dAI5O
かん通すって簡単に言うけどオール電化だったら
ガスかん通すだけで20万位かかるって見積もり渡されたよ
960可愛い奥様:2011/12/08(木) 19:39:15.19 ID:KUrjwDOq0
>>959
良く読みなよ。
ガスから電気にするのには菅を通しておけばって話でしょ。
オール電化からガスはそりゃお金掛かるよ。
一からガス管引かないといけないからね。
961可愛い奥様:2011/12/08(木) 20:59:04.33 ID:7oG6koet0
>>955
ダラ云々より、うちの実家@宮城はこの前の震災の時
電気は数日で復旧したがガスは数週間使えなかったらしいよ。参考までに。
962可愛い奥様:2011/12/08(木) 21:05:31.37 ID:TfSTO9D+0
今住んでるマンションがIH
建設中の家がガス
地震の後に契約したので、停電しても使えるし〜って感じで決めた。
963可愛い奥様:2011/12/08(木) 21:08:15.91 ID:TfSTO9D+0
阪神で地震を経験したけれどガスは本当に遅い。
漏れたら火事になるからね・・・
964可愛い奥様:2011/12/08(木) 21:31:40.63 ID:+qeaRP7C0
仙台あたりは一ヶ月都市ガス復旧にかかったからね。
一ヶ月お風呂に入れなかったんだよ。
ただ、電気よりプロパンは即効(壊れてなければ自分で
復旧できるから)使えて助かってたけど・・・プロパン
高いけど最強だな。あと、太陽光発電と井戸もってたら
最高!
965可愛い奥様:2011/12/08(木) 21:40:03.28 ID:DT1s0plE0
IH=停電したら終了なイメージだったけどガスより復旧早いのね

以前引っ越しした時にガスコンロ無くて数日ホットプレート使ってたけど料理できなくもないと思ったw
966可愛い奥様:2011/12/08(木) 21:45:32.59 ID:xLOOX7Sd0
でも東電地域だったら
今からあえてオール電化にするのは抵抗あるよね
電気代もどれだけ値上がりしてくのかわからないし
967可愛い奥様:2011/12/08(木) 21:47:00.19 ID:A259Q1A30
値上がりの時は
きっと全国一緒
968可愛い奥様:2011/12/08(木) 21:58:12.64 ID:xLOOX7Sd0
じゃあやっぱり全国的にオール電化sageな流れなのかな
うちは東電だし都市ガスだからか
HMに「オール電化にはしないですよね」って当然のように言われてしまったけど…
969可愛い奥様:2011/12/08(木) 22:05:45.66 ID:Qv9BVqvF0
震災前に建てたオール電化住宅住みだけど、
ガスにしとけば良かったって気持ちは全く浮かばない。
復旧遅いかどうかはともかく、漏れたら火事とか危険すぎるし。
うちは東北でも被害が少ない所ではあるけれど、
灯油の購入が出来なくて、別で暮らす兄妹はしばらく凍えて過ごしていた。

うちで建てたビルダーのとこは、未だにオール電化希望の施主さんばかりだそうだ。
燃料高騰で灯油代も馬鹿にならないし、蓄熱暖房の緩やかな温まり方が好まれているのかもしれない。

うちはとりあえずカセットガスは備蓄して、数日なら調理と暖房は何とかなるようにしてる。
970 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 22:29:25.23 ID:mLf5v64n0
ガスオーブンが欲しかったのでウチはガス。

知り合いがガラストップが割れたって言ってたんだけど、
そんなに弱いものなの?
リフォームで次もガス予定なんだけど、
もしそうなら考え直さないといけないのかな。
971可愛い奥様:2011/12/08(木) 22:34:18.32 ID:nLYclsGc0
うちもガスオーブンと噂に名高いガス乾燥機が使いたくて、ガス導入予定。
そのために都市ガス地域を探したぐらいで。

ガラストップ、弱いの?粗忽だから気になるなあ…
でも、多分それでもガスにしちゃう。
そうだと知っていれば気をつけられるし。
972可愛い奥様:2011/12/08(木) 22:37:47.75 ID:A259Q1A30
>>970
普通の使い方なら割れないと思う
重いものを落としたら割れるかもね
973可愛い奥様:2011/12/08(木) 22:49:37.02 ID:vLO70gP+O
中身の入った大鍋は静かに置かないと割れる。
974可愛い奥様:2011/12/08(木) 23:18:49.13 ID:C6MXqgN60
かなりの粗忽者だけど、4年目まだ割れてないよ>ガラストップ
975可愛い奥様:2011/12/08(木) 23:38:57.77 ID:3Tl18IJE0
5年使ってるけどうちもまだ割れてないよ。私はかなりガサツです。
976可愛い奥様:2011/12/08(木) 23:46:14.39 ID:tbWRmv9w0
義母が上に乗って換気扇の掃除をしたら割れた、
と言ってた。
そりゃ、そうだw
でも、交換も直ぐに貰えたって言っていたけど、
値段までは覚えてないな。
977可愛い奥様:2011/12/09(金) 00:47:36.44 ID:iaAktnSD0
>>976
ガラスの上に登る勇気に乾杯というか、、
怪我なくて何よりだw

シャンプーした猫を電子レンジで乾かしたら死んじゃった並のネタかと…

因に子どもの子どもの子どもの為に地球に優しく
乾燥、調理に便利でパワーのあるガス+太陽光を導入予定です。
978可愛い奥様:2011/12/09(金) 01:08:43.62 ID:6em1qteh0
電気は日本の原発で生成可能だけど、
ガスって日本のどっかで生成してるの?

979 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/09(金) 01:20:44.76 ID:JL7AvqtA0
Lvが足りず立てられませんでした。
どなたか代わりにお願いします。

次のレスでテンプレ載せます。
980可愛い奥様:2011/12/09(金) 01:26:47.44 ID:iaAktnSD0
981 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/09(金) 01:30:55.27 ID:JL7AvqtA0
※前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■80言目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319937582/

関連スレ
家を購入して後悔している奥様☆67軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1322977772
982 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/09(金) 01:37:02.17 ID:JL7AvqtA0
長すぎますって怒られてばっかり(´Д` )
とりあえず、リンクだけ載せました。すみません。
983可愛い奥様:2011/12/09(金) 07:01:54.49 ID:cxUFM3xo0
うちはガラストップじゃなくてあえて白ホーローにしたよ。
ちなみにガスオーブン使いたいからオール電化はまったく念頭になしだった。
984可愛い奥様:2011/12/09(金) 08:06:11.92 ID:WShGiBut0
立てた。
リンクありがとう。

■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■81言目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1323385522/
985可愛い奥様:2011/12/09(金) 08:34:49.06 ID:tQs18Qh/0
>>984乙!

あまり親しくない目上の方から、「形だけだけど」と新築祝いとしてタオルセットもらってしまった。
内祝い返さなきゃ気が済まないのだけど、金額的に悩ましいなぁ。
986可愛い奥様:2011/12/09(金) 08:48:23.18 ID:DnwIAh9nI
IHでもガスでも好きな方選ぶのがよろし
ただ、大概IHのトップ手前に操作パネルついてるよね
その素材よくみないと、鍋おいちゃってスイッチ溶けちゃったなんてことがあるよ
友達の家が溶けかかってて、いちいち気をつけないといけないからマンドクセと言ってた
987可愛い奥様:2011/12/09(金) 09:07:42.70 ID:KYCfF9w20
>>986
そうなのか〜いいこときいた!ありがとう。
うちはパナのガラスタッチとかいうのにしたのだけど、そこまで確認してなかった…。
全部ガラスだから掃除楽!と思ったけど、タッチパネルだから繊細だったりするかな orz
988可愛い奥様:2011/12/09(金) 14:22:55.66 ID:xTtOatm/0
パソコンとか電話のセットって初日から使えるようにされる方多いのかな?

最近は所有権?みたいなの無くても安く使えるみたいだけど、
新規でやり始めたら今までの電話の権利ってどうなるんだろう?

移転届け出して引き続き使うとネット出来るようにするために高くなりそうだけど
新規で作ったら安く繋げるとかありますか?
989可愛い奥様:2011/12/09(金) 15:18:26.03 ID:cxUFM3xo0
意味わからん・・・
990可愛い奥様:2011/12/09(金) 15:37:19.86 ID:Qd5lbihJ0
IP電話とNTTの電話線権利がごちゃごちゃになってるのかな?

私も詳しく知らないからNTTに聞いてみるといいですよ。
でも普通は電話回線経由するし、権利必要なのでは?

ケーブルテレビが入っているのなら回線経由しなくてもそれで
IP電話使えるかもしれないですけど。
991可愛い奥様:2011/12/09(金) 15:45:41.74 ID:l/Fh9Zbv0
というか、移転届出しても旧居の回線切断(?)の日と新居の回線開通の日を選べるから
>>988さんの心配されてるブランクみたいなのは生じないと思うけど・・・
992可愛い奥様:2011/12/09(金) 15:54:29.83 ID:rRmx6i650
NTTのフレッツ光でインターネットするならひかり電話にすればいい
この場合もともと持ってた電話加入権は休止状態になる
加入権は5年で権利消滅
(延長は可能だけど将来的にメタル回線に戻す可能性って限りなく低いよね)
ひかり電話だと停電の時使えないとか細かいデメリットあるから要勉強
他の会社(ケーブルとか)でインターネットしてそこのIP電話を使う場合も
NTTの電話加入権は休止(上に同じ)
993可愛い奥様:2011/12/09(金) 16:26:05.27 ID:tQs18Qh/0
うちは今まで停電時でも使えると言う理由でメタル残してたけど、結局電話機自体が
電気の要るものだから(黒電話ではないから)停電したら使えないのは一緒なんだよな。
というわけで、今回の転居でイオ光の電話に乗り換えます。テレビもネットも。さよならNTT。
994可愛い奥様:2011/12/09(金) 16:31:52.59 ID:+hFx+Qi10
黒電話じゃなくても停電時に電話使えるよ
995可愛い奥様:2011/12/09(金) 16:33:27.21 ID:tQs18Qh/0
>>994
いやだから、交換機から電話機までは電気が通ってるから通話はできるけど、
停電状態が続いたらたとえばコードレス電話とかは使えないでしょ、という話ですよ。
996可愛い奥様:2011/12/09(金) 16:39:06.35 ID:VxVl9tGM0
>>993
ADSL(交換局が近く、不満がないので…)ですが、
FAX・コードレスの親機に、停電用の電話機接続口があるので、
シンプルな電話機を捨てずに残してあります。
997可愛い奥様:2011/12/09(金) 16:41:13.94 ID:+hFx+Qi10
>>995
普通の電話機の話をしておったのだが…
998可愛い奥様:2011/12/09(金) 16:41:13.94 ID:p1BELc5V0
>>995
「外部電源不要の電話機」もある。買うときに気をつけよう。
999可愛い奥様:2011/12/09(金) 16:44:43.27 ID:Qd5lbihJ0
とりあえず999だな。
私初めて。
1000可愛い奥様:2011/12/09(金) 16:48:30.66 ID:rRmx6i650
FAX付きとかの高機能なやつは停電時につかえないタイプが多いけど
>>996のように通話機能くらいしかついてないような普通?の電話機だと
停電時に使える
携帯持ってないような高齢者世帯とかはひかり・IP電話はやめたほうが
いいかもねー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。