【原発】放射能\汚染対策スレッド 88【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
放射能汚染の対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

【原発】放射能\汚染対策スレッド 87【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317341656/

次スレは>>950を踏んだ人、お願いします。
2可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:30:49.84 ID:V3TJFtKf0
関連スレ
これからは何食べればいいの33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317290762/
【原発】 放射能汚染対策 35 【ただちに影響ない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315999190/
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1311395345/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ56【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316825689/
【安全】放射能汚染されていない食べ物51【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317511436/
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317581870/
水道水は安全? 16杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315440637/
ガイガーカウンターで食品計測3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316366065/
食品のベクレル検査を検討しよう 2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312595780/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 27
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316134402/
除染・ホットスポット対策と結果報告スレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309913800/
3可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:35:32.59 ID:V3TJFtKf0
ミルク育児スレ等はスレストかかっちゃったのでお子様餅の方はこちらに

【マターリ冷静に】放射能対策どうしてる?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1306157120/
4可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:37:52.62 ID:V3TJFtKf0
山形県は被災地の汚染がれきを山形に集めて、青森・秋田・山形・新潟・石川・福井の一般焼却場で
燃やさせる予定だそうです

日本海を汚染されたら食べるものがなくなる
山形県ゆるせない
電凸ご協力お願いします


■山形県庁 〒990−8570 山形市松波二丁目8−1 電話:023-630-2211(代表)
ご意見・お問い合わせの総合窓口
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/opinion/

山形県が提案する復旧支援のための支援スキーム (=日本海汚染計画)
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryakupdf/dai1kai/siryou4.pdf
5可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:42:09.76 ID:V3TJFtKf0
651 名前:地震雷火事名無し(東京都) :2011/09/28(水) 23:21:04.43 ID:zLbTn6Od0
東日本大震災で生じた大量のがれきについて、東京都は28日、
11月までに岩手県内のがれき約1000トンを受け入れると発表した。

環境省によると、被災地の大量のがれきを、近接していない自治体で処理するのは初めて。
都は今年度末までに同県のがれき約1万1000トンを引き受け、
13年度末までには岩手、宮城両県のがれき約50万トンを受け入れる方針。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110928-OYT1T01217.htm?from=main1

659 名前:地震雷火事名無し(東京都) :2011/09/28(水) 23:34:29.09 ID:zLbTn6Od0
電凸用
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/contact/index.html
東京都環境局部署名 廃棄物対策部
住所 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第二本庁舎9階北側
電話 03-5388-3576
FAX 03-5388-1381
6可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:06:53.54 ID:uG76UCFC0
【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド【原発】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1317396955/
7可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:07:54.01 ID:AGnBHsQz0
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317626241/
8可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:11:09.97 ID:NFy8DkTA0
>>1>>7
ありがとうございます。乙華麗様です。
9可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:13:45.21 ID:ArmtVQH10
スレ有難うございます。こちらでいいのかな。

以前、子供の尿検査のための尿採取中と書いたものです。
結果を待っていて下さった奥様、皆様コメント頂けると嬉しいです。
10可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:15:37.03 ID:fwYETz5V0
チェルノブイリ:Чернобыльская - Google Images(画像) Search
プリピャチ:Припять - Google Images(画像) Search
小頭症:микроцефалия - Google Images(画像) Search
放射能 後遺症:Радиационные последствия - Google Images(画像) Search
11可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:16:21.97 ID:813h0XTR0
1乙
129:2011/10/03(月) 23:17:55.38 ID:ArmtVQH10
我が子の結果です

★千葉県ホットスポット 4歳我が子 検査日9月
(目標検出下限 0.29 - 0.10 Bq/kg 試料量 2000 mlで依頼 http://riken-ac.com/products_11.html )
ヨウ素-131    不検出    検出下限0.15Bq/kg
セシウム-134   0.18Bq/kg  検出下限0.13Bq/kg
セシウム-137   0.17Bq/kg  検出下限0.16Bq/kg
139:2011/10/03(月) 23:19:14.58 ID:ArmtVQH10
参考までに、ネットで見つけた理研検査表をUPしている方の結果です

●埼玉県川口市 10歳女児さん 検査日7月
ヨウ素-131    不検出    検出下限0.26Bq/kg
セシウム-134   不検出    検出下限0.29Bq/kg
セシウム-137   0.41Bq/kg  検出下限0.28Bq/kg

UPされた検査表URL
http://moltovivace0826.blog47.fc2.com/blog-entry-346.html

●千葉県柏市 検査日7月
ヨウ素-131    不検出    検出下限0.29Bq/kg
セシウム-134   0.37Bq/kg  検出下限0.31Bq/kg
セシウム-137   0.45Bq/kg  検出下限0.34Bq/kg

UPされた検査表URL
http://blogs.yahoo.co.jp/ta1tataro/5585264.html

●神奈川県港北区 4歳女児さん 検査日8月
ヨウ素-131    不検出    検出下限0.19Bq/kg
セシウム-134   不検出    検出下限0.23Bq/kg
セシウム-137   不検出    検出下限0.21Bq/kg

UPされた検査表URL
http://tomynyo.tumblr.com/page/2

参考
●福島の子供尿検査2回目分析表
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/files/urine_chekc_results_table.pdf
14可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:20:35.72 ID:DrbMBDtz0
>>12
ごめん、これで千葉住民にしては低い数値なのか
よく分からん・・・
気を付けないで暮らしてるとどのくらい出るんだろう。
1514:2011/10/03(月) 23:23:23.52 ID:DrbMBDtz0
と思ったら低い方なのね。
169:2011/10/03(月) 23:24:08.57 ID:ArmtVQH10
とにかく、3月以降7ヶ月間もセシウムが尿として出ていることにショックでした。
「チェルノブイリ膀胱炎」で検索するとこう書いてある。一刻も早く尿から
セシウムが出ないよう体内から排出する・追加被曝しないようにしないと危険であると。
子供だけではなく大人も危険ですよね。

>膀胱炎といえども、細菌性ではなく、炎症によって引き起こされ、癌の前段階・前癌状態としての膀胱炎です。
17可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:24:18.47 ID:VdyvGLaR0
>>12
被ばく検査 - Google Maps検索
18可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:25:20.90 ID:OLcvSZY30
ワカメって北九州や瀬戸内のものでは駄目なの?
19可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:26:32.66 ID:zV6tDLBi0
>>3
ここにも情報があるよ。

ミルク育児でGo!21缶目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316100844/
20可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:33:05.86 ID:AGnBHsQz0
>>9
投下ありがとう
参考数値の柏の方と比べると頑張ってきたかいがある数字だと思うのだけど
やっぱり呼気経由かな
これからどうするかだよね。。。
21可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:51:50.82 ID:1I6Me3M20
まったく気にせず普通の暮らしをしてたらどんだけでるんだろう。
知りたいけど、まったく気にしてない人はそもそも尿検査しないよね。
22可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:58:22.94 ID:c0bfEPgN0
>>21
鈍感過ぎだと思う
>>10
23可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:59:26.87 ID:CsX5jKKy0
>>12
ありがとうございます。
結果、ちょっと出たんですね。
でも対策したからこのくらいで済んだということで…。
でも、やっぱり出るとショックだな。ごく微量とはいえ。
24可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:01:14.47 ID:cYIqzGx+0
>>9
投下ありがとう。
参考までに、普段の生活を教えていただけませんか?
食事や飲料水、外遊びや室内の除染対策など…。
低い数値なので頑張って対策去れたかただとは思うけど。
25可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:01:19.85 ID:qu09NA3n0
震災後すぐ、いかなごのくぎ煮ってのをすごく稚魚だったのを買って食べてた。
好物だったし、カルシウムの摂取にいいかと思って、どうせ3月中だし
いいかなと思って・・・
でも今、考えると、当時、心臓の動悸が結構よくあった。
親の通院で車の運転をよくしてたのとこの2点しか考えられないけど、
現在は心臓の動悸(不整脈っぽいの)は全然ないし、
瀬戸内海も汚染されたのは状況からいって当然かな・・と思い
なんか怖いから、今年の製造分は避けていたい。
確かにのどもイガイガするような変な違和感もあった・・・
関西住みだけど。
そういう経験もあって、極力気をつけていこうと思っているこのごろです。
26可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:05:34.88 ID:MFQ6gaXI0
>>12さん
わざわざありがとうございます。

こんなに情報を出していただいて、さらに申し訳ないのだけど、
避難などはせず、ずっと千葉で、
食べ物を気をつけた生活をされているのですか? 

私は低い数値だなと思いました。
12さんが頑張ってらした成果ですね。

27可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:10:54.57 ID:cLEVMVEW0
>>12
かなり検出下限ギリギリまで調べたんですね…。

神奈川県港北区4歳女児さんの検出限界値の検査だと不検出になっていたかも。
逆にこの港北区の女児さんがもっと厳密な検査したら出たのかもしれない。

このくらいの数値は普通なのかしら。いや、頑張ってるから少ない方なのかも。
チェルノの頃のヨーロッパ西側の子供でもこのくらい出てたのかな。
そんな気もする。
28可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:16:55.97 ID:Kokwjkm+0
検査される親御さんは気をつけてる人とか
危険厨に近い人なのではと、思ったりする 。

無関心な人は検査という発想がない 。
放射能呼ばわりする人はある意味チキンだから
検査に来ない。
29可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:18:28.86 ID:1KrCzth30
atmc.jp 全国の食品の放射能調査データ

個々のデータもだけど
全体の方向を見ておいた方がいいです。
30可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:20:25.31 ID:FAdsDGlk0
今のベラルーシの子らが10〜30ベクレルくらい出ているので(ベラルーシの部屋より)
それに比べたら1/100くらいの数値なので、>>12さんも、その他のお母さんもすごく
頑張っていて、きちんとその頑張りが結果に出てるなと思う。
何も考えずに生活してたら、ベラルーシの子らと同じくらいいく人は結構いそうな気がする。
31可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:21:15.37 ID:syyDPce00
子どもが被曝するなんて、ほんとに酷いことになったもんだ涙でそうだ
32ひとりごと:2011/10/04(火) 00:21:46.00 ID:/8Enlydf0
検査奥の同僚は、検査奥と同じ基準では行動してないのかな。
検査奥の個人的判断・キャラクターなのか、
原子力関係者の常識・一般傾向なのかわからないときがあって。
安全寄りだったり危険寄りしてる学者先生と、バラツキが同じなのかな。
33可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:22:05.53 ID:P7uMNhqb0
>>1
乙!
ありがとう
34可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:27:35.55 ID:P7uMNhqb0
訂正

>>1-5
35可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:40:16.62 ID:s/9/ULJy0
7月に検出された柏の方って前にこのスレでも話題になったねそういえば

たしか、尿1キロあたりのセシウム量が1日に食べたセシウムとだいたい同じとか
だから、>>12の数値は尊敬に値する数値なんだと思う
わたしもなんだかやる気でてきた!
引き続き気をひきしめて頑張ろう

ちなみにそのとき貼られたグラフ↓

日本人中学生尿のセシウム137濃度の推移(1959-1964年)
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif
36可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:43:16.86 ID:J/ksA4vo0
検査奥様、鶏肉にレスありがとうです!
奥様も九州など産地を選んでいるのですね。
私もそうし続けようと思います。
あと、週一くらいに頻度は控えて食べようと思います。
379:2011/10/04(火) 00:47:03.28 ID:5ntznXk50
レス下さった皆様有難う!(全レスうざーになると悪いのでやめておきます)
この結果をもとに、避難に反対している夫に最後の説得をしようと思っていたら
昨夜一時避難OKということになったので、今沖縄のウィークリー探しています。
質問頂いた行動パターンですが参考までに・・

・保養は5月のGW数日間&夏休み1ヶ月半 日本海側の夫の実家へ
(この期間は、義母が買い物し食事を作るため通常よりかなり甘い食事だった。
水・調理水は水道水。野菜はほぼ地元産だが、卵・肉の産地はあまりこだわらず。
外遊びもたくさん)

・保養期間以外は、千葉で過ごす。4月から食事を気にし始める。野菜果物は
関東禁止で鹿児島・沖縄など取り寄せ。卵は鹿児島産。牛乳はもともと飲まない。
魚介類は7月頃からかなり控え始めた。タンパク質は高野豆腐や豆類で。

・水は6月頃まで調理・歯磨きすべてミネラル。現在はRO

・外遊びは当時、呼吸による内部被曝について危機感なく(後悔)
普通に外出していた。週刊現代に出たホットスポットの公園にも
行ってしまった。インフル・花粉対策でマスクはGWころまでしていた

・健康食品系は・・・・効果は分かりませんが、4月頃「万寿のしずく」(EM系です)から
2か月ほど。米とぎ乳酸菌ヨーグルトは美味しいので私がよく作っていて、
子供にはたまに食べさせている

・吹き掃除は6月頃に天井と壁2回拭いた。あとは毎日床拭き掃除。
換気は最小限(カビ発生させてしまった)

夏休みに千葉へ戻ってからはもう避難か移住しかないと決め、
外遊びなしインドアのみ。

という感じです。長文すみません。わもう1時だ寝なくては
389:2011/10/04(火) 00:52:51.53 ID:5ntznXk50
>>27 そうそう、ちなみに理研の尿検査の一番精度のよいのは8万でした!
うちは3万で十分検出されてしまったから8万にしないでよかった・・
39可愛い奥様:2011/10/04(火) 00:55:49.29 ID:MFQ6gaXI0
>>37
詳しくありがとうございます。
参考にさせていただきます。

沖縄へ一時避難されるんですね。
お子さんと楽しんでくださいね。
40可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:00:40.14 ID:dmEURV/Z0
>>38
料金、ありがとう。
3万なら出せるけど、子どもの尿を2000mlも貯めるのがorz
41可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:09:08.66 ID:993/FRC60
最近スーパーで韓国産の塩つけの生わかめがあるけれど
韓国産のわかめって安全かしら。
国産よりがは安全な気がして買いそうになった。
42可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:09:10.17 ID:BIM3LPia0
反日韓国人の自作自演が絡んでるから
何が本当かよくわからない

けれども、韓国人の嫌がる判断が、日本の国益に直結するのは確か
43可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:21:11.47 ID:Lk6FKf2FO
避難系や食事系のスレで
沖縄は自給率が低すぎて意外に関東野菜の入荷が多い
と嘆いている方がちらほらいるので参考までに
44可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:29:24.06 ID:3YC+fTvn0
>>43
そうそう。実際この前行ったんだけど、スーパーのキャベツは群馬、
コンビニの乳飲料は関東工場(ヤギとか独自ブランドは省く)がほとんど。

でも空間線量の低さは魅力だった。外食もモノを選べばこっちよりリスク断然低い。
地元の人のほうが危機感薄そうだった。
45可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:31:34.84 ID:z7CXfJwA0
>>40
んだね。リトマス紙でお手軽に簡易検査とかできたらいいのにね。
46可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:43:03.22 ID:rxiCQnJj0
京大実戦一位=東大実戦15位
京大実戦2位=東大実戦18位
京大実戦3位=東大実戦20位

http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/3583128.html


放射能とかは情弱でしたw

47可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:53:19.43 ID:VHdRUxSaI
検査奥様に質問です。
以前、ヨーロッパのハーブはかなり汚染されていると
ありましたが、オーガニックコスメのハーブや薔薇などの
植物成分は避けた方がいいでしょうか?
日本の基礎化粧品から切り替えるにあたり、
オーガニック希望なので、ドイツが一番選択肢が多いので、
合うものがみつかるかなと思いまして。
少しでも危険性があるのならオーストラリアで探してみます。
48可愛い奥様:2011/10/04(火) 01:57:06.28 ID:SFTnvamD0
>>41
日本近海の海流 - Google Search

徳島のわかめ(鳴門わかめ)で大丈夫
49可愛い奥様:2011/10/04(火) 02:31:27.64 ID:NzKSDxuw0
もちろん、復興増税の一部は北朝鮮に流れるでしょうし、東北の人たちがいくら苦しもうと汚染されようと助ける気はないでしょう。

朝鮮では「騙される奴が馬鹿」と言う。日本の「騙す奴が悪い」、「嘘は泥棒の始まり」と嘘を嫌う思考とは逆の思考で、韓流工作などで日本支配を目論んでいる。
朝鮮は儒教国であり、「上にはへつらい、下には威張る」という儒教の認識で判断し、これを最優先で実行する。上へのへつらいは嘘でも良いと言う事から、息を吐くように嘘を吐く。決して謝罪はしない。
反日帰化人民主が「騙されるほうが悪い」と口にするのはこのことである。
50可愛い奥様:2011/10/04(火) 02:44:55.18 ID:2MLolS+q0
>>21
普通の暮らしをしていた福島の子供の結果も出ていますよ。
>>12のお子さんのちょうど10倍くらい。

http://savechild.net/archives/8716.html

前回、今回を合わせて、最も高い数値が出た1人は、

[1] 震災後に水汲みのため屋外に滞在した(3月13〜16日まで合計10時間程度)
[2] 部活動は運動部の活動(平日3〜4時間、休日は4時間練習)
[3] 生野菜、キュウリ、キャベツ、玉ねぎ、牛乳、チーズなど好んで食べる。食材は特に県内産かどうかは気にしなかった

・17歳男子 セシウム134 → 1.82
        セシウム137 → 1.65
51可愛い奥様:2011/10/04(火) 02:51:43.48 ID:3Mnzxb6QO
色々、ここの話題を参考にさせていただきながら選んでる…つもりなんですが、
以前ヨーロッパの食品は、トルコやドイツまで避ける、と読んだ気がしたので、
イタリアやベルギーの物を選んできたのですが、
最近になって、イタリアなどは小麦が不足しているので、小麦は輸入していると知りました。
実際よく食べていたグリッシーニにはウクライナ産の小麦が使われていました。
では、ベルギーの王室御用達のお菓子の小麦はどこの?と調べたけど、わかりませんでした。
質問なのですが、やはりウクライナ産の小麦は危険でしょうか?
危険ならばどれくらいでしょうか?
検索してもわからなかったので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
是非教えてください。
52可愛い奥様:2011/10/04(火) 02:55:39.54 ID:iSblK/sM0
尿に含まれるセシウムの値の、何倍ぐらいが
体内にあるんでしょうね お腹に当てる内部被曝の検査をしたら
実際何倍ぐらいになるものなのかが気になりました
53可愛い奥様:2011/10/04(火) 02:59:03.89 ID:2MLolS+q0
>>30
ふと疑問に思ったのですが、ベラルーシの食物の基準値って厳しいと言われていて、
子供は37ベクレル以下だとかいうのに、尿検査でそんな数値が出るんですか?
それだと、ドキュメンタリーで見たウクライナの村みたいに自給自足で森のキノコ食べてたり
するのかな。
また別のドキュメンタリーでは、ベラルーシでは食物を買う時検査して何ベクレルか確認してた
ようだったのに・・・。

今の福島の子供達よりケタ違いに多すぎて謎。
54可愛い奥様:2011/10/04(火) 03:04:48.18 ID:Q/nsY6gM0
>>49
まずはオマエがスレ違いに謝罪しろよ、アホが!
55可愛い奥様:2011/10/04(火) 03:05:47.86 ID:FLOvXAvr0
検査奥様

たまに見かける>>25みたいなのは、ありうることですか?
あるなら、「放射性物質による急性障害」ということですか?
動悸と喉の違和感を感じる場合、こうなごの汚染はどのくらいと予想できますか?

もう一つ、福いちの敷地のすぐ外あたりの田畑は
どのくらい汚染されていると思いますか?
米なら5000Bq/kgくらいいくでしょうかね…
56可愛い奥様:2011/10/04(火) 03:21:35.09 ID:2MLolS+q0
船橋の人が子供の尿検査結果を載せたページをめっけた。
ameblo.jp/birth-direction/entry-10968076144.html
セシウム137が0.34ベクレル検出

専門家のお話
・子どもの尿検査の数値からすると、検査前の体内セシウム量は恐らく120ベクレルくらいであろう。
・体重1キロ当たり、15?以下ならば安全、50?以上だと危険。つまり、個人によって許容ベクレル数は変わる。
・うちの子どもは26.5sなので、120ベクレル体内に持っているとして、4.5?/kg 今の段階では安全レベル。
・ただし、微量でも蓄積され続ければ健康に害が出るため、排出していく必要がある。

この推定体内セシウム量というのは、ホールボディカウンターとかで出る内部被曝量と
同じと考えていいのかな?ちょっとよくわからないけど、それだと120ベクレルは割と
少ない数字なのかな。
57可愛い奥様:2011/10/04(火) 03:25:18.74 ID:2MLolS+q0
>>55
検査奥様じゃないけど横レス失礼。

飯舘村の土で米の作付実験をした結果は、新米から2600ベクレル出たそうですよ。
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110929/p1
原発敷地のそばはどうなのかな・・・土壌汚染の濃度がわかれば計算できるかな
58可愛い奥様:2011/10/04(火) 05:26:05.02 ID:hu0r7S2D0

福島県の子育てママが、科学者に質問し自分でデータを調べたら何かが変わったぞ!
http://togetter.com/li/194861

ツイッターやっている人ならこのまとめ知っているかもしれませんが、一応
59可愛い奥様:2011/10/04(火) 05:28:40.06 ID:5ntznXk50
>>52>>56 ほんとどれくらいが体内にあるんだろう。
そして、検出値が少ないとして、それは体内にあるのが少ないのか、
排出が少ない食事をしているからなのか?とも思った。
例えば、アップルペクチンのような(飲んだことないけど)
排出を促すとされるものを摂取したときは、尿の値も高くなるとかそういうことが
あるのかな?

いろいろ論文かけるんだから、お金出して大学教授さんたちは調査したらいいのに。
高校生30人くらい検査したら何か傾向わかるのでは
60可愛い奥様:2011/10/04(火) 05:29:23.82 ID:5ntznXk50
>>59 自己レス。3か月に一度くらいで継続的に検査した結果もしりたい
61可愛い奥様:2011/10/04(火) 05:45:35.89 ID:mHza8Unm0
>>54
奥様に惚れちゃう
62可愛い奥様:2011/10/04(火) 06:42:21.90 ID:tAQdcbAF0
私もドイツの輸入シャンプー使ってる!ちなみにラヴェーラってとこの
海外のハーブも飲んでるから、ハーブの放射能検査ぐぐってみたけどs63年とか(事故当時?)そんなんしかない
どうなんだろう?
イギリスで今だにほうれん草が食べれない地域があるって聞いたけど、べくれてるレベルも分からない
63可愛い奥様:2011/10/04(火) 06:43:15.47 ID:sKhA54KW0
奥様方にご相談です。

子供の咳が続くので、病院に連れていこうかと思うのですが、
レントゲンを受けることになるかもしれません。
東京西部在住(付近は0.08μbq/h)、
既に今年歯のレントゲン(全体のもの)を受けてます。
これ以上の被曝は避けたいけれど、咳も心配です。

皆さんでしたらどのように判断されますか?
長期的な咳だと、百日咳、マイコプラズマ、結核が疑われると思います。
64可愛い奥様:2011/10/04(火) 06:51:45.64 ID:0+D5RAti0
>>63
まず引っ越す
65可愛い奥様:2011/10/04(火) 07:12:04.91 ID:qEEQyJ2J0
>>63
肺のレントゲンを撮った方がいいと医者が判断するほどなら、
レントゲン迷わず受けさせるよ。
体力が落ちていって、もし咳症状がもっとひどくなったらどうするの?
お子も咳で苦しいだろうから、今日にでも病院へ連れて行った方がいい。可哀そうだ。
それから、食事をメインに被曝しないよう注意したらいいよ。
66可愛い奥様:2011/10/04(火) 07:26:13.30 ID:Qghe2pJw0
>>46
勉強できるアホ程性質の悪いものはないよ…
67可愛い奥様:2011/10/04(火) 07:42:35.89 ID:sjJQQYWf0
>>63
うちの子も咳が続いたので小児科に行ったらRSウイルスでした。
早く小児科に連れて行ってあげてください。

68可愛い奥様:2011/10/04(火) 07:49:17.47 ID:FLOvXAvr0
>>63
今年は何度かレントゲンを取っているので
あまりとらせたくないんですが…
と最初に伝えて、無駄なレントゲンは防ぐ
内診や問診をしっかりやったうえでの医師の判断なら、おまかせする
69可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:16:44.97 ID:sjJQQYWf0
>>63
67ですが
さっきマイコプラズマが流行ってるとテレビでやってました。
髄膜炎になる可能性もあるみたいなので気を付けてください。
とりあえず小児科にいって、レントゲンをと言われてから考えたらどうでしょうか?
レントゲンが必要な場合もあるので、最初から被曝だけを恐れてもどうかと思う。
ちなみに自分は最近CTをとりました。被曝が気になったけど病気のこともわかったのでとってよかったです。
70可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:21:32.45 ID:RjO8lpTB0
25の書き込みした私ですが・・。
関西だったのでマスクはしなくても・・と窓は開けない、洗濯物は
室内と気をつけてました。
でも毎日、親の通院の送迎でかなり車の運転しました。
当時、空咳というかのどのイガイガ感は2ヶ月ほど続きました。
のどの粘膜というのは結構、細胞新生の早いところなのでしょうかね。
今思えば4〜5月は関西でもやはりそうだったのかと思います。
現在は内部被爆を避ける食事に注意しながら努力するしかないかと・・。
早く性能のいい国産のガイガーが販売されないかと待ってます。
71可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:22:38.33 ID:L4COSFLX0
>>51
私は、トルコは避けるけどドイツは買うよ。
ドイツの食品衛生基準は厳格だから。
ウクライナ産の小麦は避ける。ベルギー、オーストリアは避けてる。
あと、震災前に輸入されていなかったような地味な食品も避けてる。
わからないものは食べない方がいいと思ってる。

>>53
庭先で育てたジャガイモが主食だから。
72可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:23:32.30 ID:QW2v62OF0
東京に住んでいて、レントゲンの方で外部被曝量を減らそうなんて。
なんかおかしくない?
73可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:29:02.13 ID:gEaWqGY10
nhk、失敗学の先生いいこといってる
74可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:36:37.58 ID:5ntznXk50
>>63 もう病院出発したかな。うちの幼児は気管支ぜんそくがあるから
咳出るとすぐ病院。マイコプラズマにもなったことあるし
かなり長期で咳が出たことがあったけどレントゲンをすすめられたことはない。
先週まで私が1週間咳とまらず、あと数日止まらなかったらレントゲンとりましょうと
言われたけど、咳とまって結局とらなかった

都内西部にお住いなのね。今日はかかりつけ医に行くとして
武蔵小杉のお医者さんで放射能に理解があって甲状腺検査や血液検査も
やってくれるお医者さんをついったーで見つけたよ。
千葉からも行ってみた人もいるようす。お子様の咳早くよくなるといいね。

布施純郎
@Drponchi
川崎市武蔵小杉の内科の小杉中央クリニックの院長です。
糖尿病専門医、内科一般の診療や健康診断もしています。
放射能の影響による症状ではないかと思う人、お気軽にご相談ください。
甲状腺検査、血液検査も行っています。
http://www.k4.dion.ne.jp/~kosugicc/
75可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:43:25.17 ID:gEaWqGY10
>>32
>検査奥の同僚は、検査奥と同じ基準では行動してないのかな。

全く同じ基準の人はいないとおもうわ。

>検査奥の個人的判断・キャラクターなのか、

全部私個人の判断だって。

>原子力関係者の常識・一般傾向なのかわからないときがあって。
>安全寄りだったり危険寄りしてる学者先生と、バラツキが同じなのかな。

常識と合致するものもあるししないものもある。
76可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:54:01.43 ID:dn1FSpEd0
>>37
>>43さんも書いてるけど、沖縄は自給率低いから結構大変みたいだよ。
自分の唯一の危険厨友達wの知人が沖縄に避難してるんだけど
野菜が意外に関東からのが多くて苦労してるって。
その人が言うには、西日本の大都市の方がスーパーもたくさんあるから
安全な地域の物が手に入れやすいんじゃないかって。

九州に移動を考えていて、今調べてるらしい。
77可愛い奥様:2011/10/04(火) 08:59:59.22 ID:FLOvXAvr0
今日の東京はいい天気
窓開けっぱなしにしちゃおうかな
78可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:05:51.62 ID:gEaWqGY10
>>47
>以前、ヨーロッパのハーブはかなり汚染されていると
>ありましたが、オーガニックコスメのハーブや薔薇などの
>植物成分は避けた方がいいでしょうか?

避けるべきかは自分で考えて。
化粧品はろくに調べられてないので、具体的な数値は挙げられないし。
私に言えるのは多そうか少なそうか、だけ。
ハーブが入っていれば当然少しは含まれているでしょうし、オーガニックでないもののほうが少ない傾向にはあるはずね。

ハーブの危険性が高いのは、ものによって吸いやすい場合があるのと種類が多くて全部把握するのがたいへんなこと、乾燥して使う場合が多いので濃縮があること、などから。

いろいろ混ぜ混ぜすれば濃度がさがるから、危険性もそれに応じて薄まるわ。
口にしないものは当然リスクはちいさいし。
だからハーブティより化粧品のほうが圧倒的に安全ではあるわ。

>オーガニック希望なので、ドイツが一番選択肢が多いので、
>合うものがみつかるかなと思いまして。

オーガニックはオーガニックで、放射能以外にも問題は多いから、気をつけて。
慎重にね。
79可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:15:37.13 ID:gEaWqGY10
>>62
>海外のハーブも飲んでるから、ハーブの放射能検査ぐぐってみたけどs63年とか(事故当時?)そんなんしかない
>どうなんだろう?
>イギリスで今だにほうれん草が食べれない地域があるって聞いたけど、べくれてるレベルも分からない

前出したけど、去年ようやくスコットランドの羊肉が全面的に出荷できるようになったようなレベル。他の地域はまだだめ。

羊は放牧しかあり得ないので、その地域の今の汚染レベルをよく表すわ。
牧草と山菜では違いはあるけれど。
80可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:23:36.66 ID:FLOvXAvr0
ハーブや漢方は種類が多いけど
その植物のベクレがわからなければ、科目は参考になるかな
バジルはシソ科だけど、同じシソ科植物と
取り込みやすさは似るんだろうか
同じシソ科になければ、カリウムの量を調べるとか…

でも使用する部位によっても変わるか…
難しい
81可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:24:07.67 ID:sjJQQYWf0
ドイツの、マリ○ンのメディカルハーブ飲んでたわorz
母乳育児におススメらしかったので。
82可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:25:14.13 ID:oamR5JbR0
確か検査奥はハーブティー飲まないんだよね
今年からハーブ教室通いだしてせっせと庭にハーブ植えた私涙目w
良いんだ、目で楽しむから…
ここの奥様的には植木があること自体がアウトかもしれないけど
うちは子供いないからたまに香りをクンカクンカするくらいしても良いよね
83可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:27:21.83 ID:QW2v62OF0
言われたら調べもしないですぐ涙目。
バカなんじゃないの?
84可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:30:28.60 ID:FLOvXAvr0
西のハーブなら大丈夫じゃない?

そういえば土は汚染されてなくて、植物自体が汚染された場合は
どうなんだろう
種まきやさし木や分球とかで、世代交代しても汚染は変わらないんだろうか
さし木は変わるか…
85可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:33:13.13 ID:oamR5JbR0
>>83
ちょw本当に泣いたと思ってんの?
86可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:37:09.86 ID:fgzlRSJp0
それさわんないほうがいいんじゃないかしらん。
アンカーつけたらボーナスでるらしいよ。
87可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:42:55.54 ID:gEaWqGY10
>>80
>ハーブや漢方は種類が多いけど
>その植物のベクレがわからなければ、科目は参考になるかな
>バジルはシソ科だけど、同じシソ科植物と
>取り込みやすさは似るんだろうか
>同じシソ科になければ、カリウムの量を調べるとか…

似てるはずだけど…

放射性物質の経根、葉面吸収のふるまい、
植物内部での移動の速度と量、
食用や利用する部位、
栽培や採取形態、地域…

わかってないこと、わからないことだらけなのよー
一番進んでる小麦、米、トウモロコシについても予想外に高かったり低かったりするのは皆知ってるとおり。
まして少量多品種のハーブがわかるわけがなくて。

かといって、検査にも限界がある。
マージン多目にとって推測するしかないわね。
88可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:49:43.77 ID:QW2v62OF0
予想外にというか、検査奥様と信者が楽観視しすぎていただけ。
89可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:51:26.06 ID:P7uMNhqb0
レントゲンのかわりにMRIでもいいんじゃないでしょうか?
だめかな?
90可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:52:22.69 ID:gEaWqGY10
>>82
>確か検査奥はハーブティー飲まないんだよね

もともとあまりすきじゃないしね。
紅茶のほうが好み。

>今年からハーブ教室通いだしてせっせと庭にハーブ植えた私涙目w

でもハーブはたべるから、
ベランダで育ててた。涙目はおなじww

わたしのローズマリーかえして!!
91可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:01:57.09 ID:FLOvXAvr0
>>87
ありがとうございます

テレビで見たけど、茶葉を写してセシウムだけ青く光る機械があったよね
あれだと、集まりやすい部位はわかるのか…
少量でもわかりそうだったし
もうちょっと落ち着いたら、持ち込み検査を受け付けてくれるかな

私のプロストラータスとワイストも駄目になった
92可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:08:15.33 ID:5w0tVQgt0
検査奥様、ドイツのコスメの件、ありがとうございました。
飲むわけではないので、自分としては大丈夫かなと思いましたが、
少し不安もあるので他も試してみて、
肌に合うのがこれしかないという状況だったら使おうかなと思います。
93可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:09:15.90 ID://KJ4ipM0
ちよっ…

私は事故後すぐ苺苗を屋内退避させて水張ってラップ被せて完璧な対処したぜと思っていたら、
旦那に根腐れさせられた…

どうでもないでも貴重な苺だったのに、旦那許さん。
94可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:12:14.33 ID:izHy6jVN0
>>93
いや、それはやはり旦那様よりも、東電が悪いでしょう
95可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:19:56.00 ID:5w0tVQgt0
続けてすみません。

>オーガニックはオーガニックで、放射能以外にも問題は多いから、気をつけて。

放射能以外の問題とはどんなことでしょうか。有機肥料ですか?

アトピー体質でとにかく添加物や農薬を避けて、なるべくオーガニック!
で過ごしてきたので、なかなか普通のものに切り替えるのが意識の上で大変です。
イタリアパスタも検査奥様お勧めのディチェコより
オーガニックと謳っているものをついつい選んでしまったりもします。

重ねて質問すみませんが、教えていただけると嬉しいです。
96可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:22:05.50 ID:nevCN3qPO
3年かけて育てた月桂樹の葉を今年初収穫のつもりが1枚も摘まないままベクレってしまったよorz
庭の苺摘み出来なかったしローズマリーもわっさわさなのに使えない。悲しい。
97可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:29:42.99 ID:CjO/h/ew0
今回のことは、待ちに待ったささやかな喜びも奪っていったんですね。
家庭菜園の収穫の楽しみもどれほどの人たちががっかりしたのか
穏やかな日常が迎えられないこのことが異常なんだと悟った2011年・・
98可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:29:54.51 ID:D5zkfNcH0
99可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:31:07.06 ID:nZtSN1Xt0
福岡の知人がほとんど九州産だから買い物が楽と言ってた。
100可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:33:39.86 ID:iSblK/sM0
イタリア産のパスタ(輸入小麦も意外と使われているといいますね)と
今年の国産のパスタ(恐らくカナダとか外国産の小麦も多そうですが) どちらのほうが
汚染度が高いのか、分かりにくくて迷ってしまいます
このあいだギリシャのパスタなんていうのを見かけたけれど
ギリシャも結構汚染されたという話を前に聞いた気がするし
外国のものは細かい産地まで分からないから、安全度がよく分からないですよね
みなさんは今年の国産を選ぶならイタリア産などにしておくのでしょうか?
ちなみに昨日初めてボルカノっていう所のパスタを買ってみました
アメリカとカナダの小麦を使って富山で作られているということで
おいしければいいなとちょっと期待しています
101可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:36:14.03 ID:s/9/ULJy0
自給率の話題がしばしば出るけど、南の方は夏は暑くて野菜類がとれにくいんじゃなかったかな
台風もあるし
冬になって気温が高止まりするといろいろ豊富になると思うよ
102可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:37:08.30 ID:+rtRYfe80
理研の尿や母乳検査っていくらくらいなんでしょうか
現在3歳と0歳持ちで授乳中なので検査してみようか気になっているのですが
怖い…
103可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:38:12.00 ID:lxlbzirE0
>>102
いや、さすがにそれは調べようよ、すぐ出てくるよ。
104可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:41:26.59 ID:sjJQQYWf0
九州ですがキャベツは群馬ばかり。
これから涼しくなれば地元産のキャベツも増えてくるかも。
今は台風の影響で野菜が高い気がします。
全国的に野菜やお米が不足するんじゃない?
105可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:52:07.57 ID:syyDPce00
>104
うちのあたりでは、だいぶ熊本産が増えてきました@九州北部
でもスーパーによっては関東産ばかりのとこもある
系列によるのかもしれない
106可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:56:26.76 ID:QW2v62OF0
>>105
こっちは熊本、大分、たまに長崎を見かけます。
先週ぐらいからかな。
それまでは確かに群馬産ばかりだった。
107可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:58:16.79 ID:FLOvXAvr0
ソーセージと中華系スープの素がない…
108可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:10:10.47 ID:8WnNK13K0
【調査】 福島の子供、130人中10人が甲状腺機能に変化…原発事故との関連は不明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317692669/
109可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:13:05.40 ID:8MsBEvzKO
ソーセージはジョンソンビル、中華スープは李錦記を使ってるけど、このスレ的にはダメかしら?
110可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:13:30.82 ID:adWaU6LhO
関東で消費されてた北関東産が九州まで流れてくるのは異常だよね
111可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:15:37.87 ID:syyDPce00
>108
確立高すぎじゃないか?!関連は不明ってほんとに?!
児玉先生なら何て言うだろう
112可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:25:58.20 ID://KJ4ipM0
>>94
うん、東電がしっかり管理してたら事故も起きなかったから東電は許さない。
だが、すんでのところで助けた苺はやはり、ずっと育てて食べたかった…

移動した北海道でトマト苗やら育てられたし、
夏場は大体全部道産(個人的に十分許容範囲)あったしやたら美味しいからまあよかったが、
冬の食糧が気がかり。
113可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:29:40.06 ID://KJ4ipM0
>>111
どんなに明確でも関連認めるわけないじゃないw
反省の色が見えない犯罪者みたいなもので、滅茶苦茶なこと言ってできる限り逃れようとしてるのに
今因果関係認めたりするわけがない。
114可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:30:20.79 ID:QW2v62OF0
>>112
>東電がしっかり管理してたら事故も起きなかったから

まだ騙されてる。
原発つくったことが間違いなんだけど
115可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:38:38.28 ID:jNjgj9WOO
関東産嫌だけど群馬ならまだ大丈夫かも…。ってか群馬しか無い。
って仕方なくキャベツ買ってた人多いんじゃないかな。
あの汚染図はキャベツの出荷を待って発表したかのように思えてしまう。
九州産出回るのが待ち遠しい。
116可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:39:23.79 ID://KJ4ipM0
>>114
dw
嘘誤魔化しなくては成り立たなかったね。

しっかり管理しようとしたら、とてもじゃないけど使い続けられなかっただろう
って感じで見ていた
117可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:41:35.07 ID:px7cLBag0
>>114
石油が輸入出来なくなって、戦争になってしまった事も忘れてはいけないと思うの。
戦前・戦中そして石油ショックを体験した世代が、原子力に活路を見出したのを、私は批判できない。

原発事故と戦争のリスクを天秤にかけて、どっちを取ったらいいか、究極の選択ね・・・
118可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:47:07.67 ID:To3E58870
一度稼動したら最後、炉を止めても放射能が放出し続ける
メンテナンスのために定期的に被曝要員が必要
半減期うん万年の放射性廃棄物の処理

これを容認できる?端金じゃ割り合わない。
発電システムとしても効率悪いらしいし。
119可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:52:41.97 ID://KJ4ipM0
都の副知事がガス発電はじめようかなとかなんとかやってたんじゃなかった?
こんなことにならなきゃ代案を勧められなくしてたのは、誰なんだろうねと思わんでもない。
120可愛い奥様:2011/10/04(火) 11:55:23.23 ID:To3E58870
石油が輸入出来なくなって、というけど、
そもそも原発押し付けられたのも、敗戦のせい。
原爆や核実験に巻き込まれ、庶民は反発があったはず。

核兵器がほしいっていうんなら、まだ認めるわ。
効率悪い武器だと思うけど。
(人間だけを殺せばすむのに、その土地、使えなくなるのよ)
121可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:02:39.36 ID:9bsXoz+Z0
>>106
群馬産はこれから減る方向
熊本産は探せばあるねちょっと高いけど@150-180位
122可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:03:16.65 ID:px7cLBag0
>>120
> そもそも原発押し付けられたのも、敗戦のせい。

核兵器保有国以外の国が、発電目的とは言え、
原子力技術を持つ事を、歓迎したのかしら?

私の認識不足かもしれないから、調べてみるわ。
123可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:11:43.62 ID:lxlbzirE0
>>115
いやいや、そんなことする前から群馬産しかないよ@都内

5月か6月から茨城・群馬の北側でホットスポットがあったという話がツイッター出ていたので
ずっと避けていたんだけれど、もうずーーっと群馬産しかない。
たまに少しだけ北海道産がくるけれど瞬間的になくなるw
124可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:13:15.40 ID:lxlbzirE0
>>122
先日のNHKスペシャルによるとそりゃーもー大歓迎、
むしろ米国の一部で安全性さえ危惧されていたというのにその警告は
知っていながら黙殺して開発をゴリ押ししたそうだよ。

ただただ、利権がらみだった模様。
125可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:16:59.39 ID:lw+aatgZ0
絶対事故が起こらなくて、
安く供給できる夢のエネルギーとか言われて
騙されただけだと思う みんな歓迎してた記憶がある
126可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:22:05.99 ID:px7cLBag0
>>124
ありがとう。
つべで探してみますわ。
127可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:26:34.18 ID:Q5DSfY8n0
原発事故で全国各地に降ったセシウムの量 東京が千葉、群馬より多い!と話題
http://ok-life.sakura.ne.jp/sblo_files/hibi-zakkan/image/E69687E983A8E7A791E5ADA6E79C81EFBC93EFBD9EEFBC95E69C88E7B4AFE8A888.jpg
128可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:26:48.36 ID:PLy4oAXw0
八王子や町田周辺在住の人たちは水道水飲んでますか?
浄水器かミネラルウォーターか悩んでます。
129可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:34:46.82 ID:5ntznXk50
>>113 本当だよね。本当に許せない。マスゴミ「ただちに影響ない」「風評被害」とか変な言葉で
国民をだまそうとしているけど「因果関係は不明」もそのうち連呼するのかな。
尿検査もしているんだったらセシウム出ているはずなんだから明白でしょうよ。

しかし、チェルノブイリの時、黒い雲がモスクワに届くのを阻止するために
ソ連は人工雨をふらせたとか真偽は知らないけど言われている。
日本は首都東京に汚染瓦礫持ち込もうとするなんてソ連が聞いたら腰抜かすわw
「チェルノブイリを食べて応援」とかさすがに思いつかなかったでしょうよ
130可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:41:22.11 ID:Ycv1J1pG0
>>127
埼玉も多いけど航空モニタリングでは大したことないよね。怪しい。。
131可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:43:40.92 ID:5ntznXk50
>>127 都内のは、全部、足立区・葛飾区・江東区に降ったことにするつもりじゃない?
132可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:44:51.79 ID:UNNJHaZX0
東電は甘い汁を吸い続けるため
安全性の向上をしてこなかった。

ついでにヘマをしでかした。

今は自分たちの存続命!


そろそろ
  東電 冬の陣の準備をしなければいけない。
まずは外堀(支店)から
133可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:48:11.63 ID:3/YEk4/di
検索奥様、お聞きします。
押入れ収納のボックスを買おうと思って調べたら、工場が二本松市と白河市にありました。市のHPによるとどちらも放射能線量0.8前後…。
食べ物ではないとはいえ、何個も揃えるものだから気になります。製造過程で放射性物質が混ざることはないですか?
134可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:48:15.12 ID:fkodCWMU0
>群馬産のキャベツしかない

@奈良県。5つくらいスーパー回るけど、ずーっとそう。
いくつかスレを見て、九州・中国でもそういうカキコを見る。
群馬のキャベツがそんなにたくさんあるのか?と思うと 怖い。
トマトは北海道のを買ってた。熊本産を見かけなくなったから。
本当にそうだったのか、誰にもわからないけど。
今週になって岡山産が入っていた。これも本当かどうか神のみぞ知る。
135可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:50:09.40 ID:6o7oAcpd0
原発は麻薬みたいなもんだね。
夢を見られるからって一度手を出すと、
手放そうとしても一生ついて回る悪魔の薬。

この前TVでやってたんだけど、
和歌山で過去に原発の建設の打診があって
それこそ親戚や親兄弟で殴り合うほど反対派、推進派で何年も
いがみあったそうだ。
結局反対になって今に至るんだけど、
近くに住んでいる自分にとっては住民の英断に感謝感謝だわ。
福井はあるけど…
136可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:54:30.06 ID:f19kO45/0
>>135
和歌山の原発反対の話は有名だね
昔から天災の多い地域だから、危機意識が草の根まで浸透してるんだろうな
稲村の火とか何気に教訓になる話多いよね
137可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:55:53.22 ID:P7uMNhqb0
原発は安全だ絶対安全だという御用学者にだまされた
御用学者どもはつぐなえ
138可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:00:45.78 ID:hdrCSsb/0
>>89
馬鹿
139可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:02:23.50 ID:8WnNK13K0
140可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:03:59.43 ID:hdrCSsb/0
>>118
メンテの時は作業員がすぐに入れないから毎回ベントしてますwwwwも入れておいて
141可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:07:00.76 ID:hdrCSsb/0
>>139
ドヤ顔で恥ずかしくない?
ね?今どんな気持ち?ね?ね?
142可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:11:27.38 ID:FLOvXAvr0
キャベツの話が出てたから県別生産量見にいったんだけど

4/6に、兵庫キャベツが微量にベクレてるのが
シンガポールで発見されたんだね(産経ニュース)
記憶になかった…
あの頃兵庫産の野菜食べたわ
西もなるべく検査して欲しいな、心情的に
143可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:12:04.21 ID:P7uMNhqb0
>>138
だめな理由を言ってよ
144可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:13:59.86 ID:f19kO45/0
>>142
そのキャベツは茨城の白菜の兵庫偽装がどこでどうなったかキャベツ報道されたということで
決着ついてたよ。ググったら、ちゃんと兵庫県が抗議したニュースも出てくる
145可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:17:26.36 ID:f19kO45/0
>>142 ほい、ここ見て。

ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003933822.shtml

放射性物質検出の野菜 兵庫県産は誤り 

シンガポール政府が「兵庫県産キャベツから微量の放射性物質が検出された」としていた問題で、
兵庫県は7日、同国の日本大使館から「輸出業者の送り状などから、検出された野菜は
兵庫県産のキャベツではなかった」との報告があったと発表した。出荷明細などから、輸出したのは
東京都内の卸業者であることが判明。東京都の調査によると、野菜は他県産のハクサイで、
業者が取り違えて兵庫県産として輸出、さらにシンガポール政府はハクサイをキャベツと誤って発表していた

ベクレてない兵庫野菜食べてストレスためたら
それこそ体に悪いと思うので、探しておきました
146可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:18:00.55 ID:Wu8AATLbO
生○の木のインスタントタンポポコーヒー
もしやと思って見たらポーランド産
やめた方がいいよね…生活必需品でもないものでリスク取る必要ないし
母乳育児にいいと思って買ったのにorz
147可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:18:47.83 ID:UmrBSsuZ0
原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す
http://www.mynewsjapan.com/reports/1447

順位 新聞 原発全面広告掲載回数
第1位 読売新聞 10回
第2位 産経新聞 5回
第3位 日経新聞 3回
第4位 毎日新聞 2回
第5位 朝日新聞 1回

調査対象は、全国紙の朝日、読売、毎日、日経、産経新聞の1年間分(2010年4月1日〜2011年3月31日)の
原子力発電所のことが前面に出ている原発の全面広告とした。
148可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:20:35.00 ID:HHxIA4Ka0
>>137
原発やってなかったら40年前に日本は先進国から落ちこぼれていたよ。
今頃国土のほぼ全てが韓国企業の植民地になっていたろうね。
149可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:22:09.35 ID:GZ7M8DU/0
そうだね!
原発のおかげで豊かな生活ができたんだものね
感謝かんしゃ〜〜〜〜♪

って、何で原発やってなかったら落ちこぼれたってわかるの?
そこまで言い切るのならちゃんと論理立てて説明してください。
150可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:24:35.62 ID:zVObW0vP0
>>142 情弱の典型
151可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:36:13.33 ID:gSnZy97S0
>>133
検索奥?
このスレの人はだいたい検索好きな検索奥。
そして中には詮索好きの詮索奥も。

せめて素材くらい書かないと押入れ収納だけじゃわからないよ?
152可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:36:30.21 ID:cLEVMVEW0
http://kashiwamoms.wordpress.com/
柏の子供たちを放射能汚染から守る会、活動停止。
理由は、柏を離れる人が出てきたから。

そんなに流出しているのかな。
153可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:37:44.81 ID:HHxIA4Ka0
>>149
日本の資源戦略と地政学的位置
エネルギーの安定供給が経済や社会に果たす役割が分かってない人に解説しようと思ったら
スレ数本分の言葉を費やしても無駄になるかと・・・
154可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:42:36.68 ID:VZyUQk+B0

つか、朝鮮の植民地になるとか以前に、
既に、戦後ずーっと米英の植民地なんですが
155可愛い奥様:2011/10/04(火) 13:56:42.60 ID:JRcsn5DL0
2年前、こんなことがあったんだね。

輸入ジャムから限度を超える放射能を検出/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0912150015/

この頃は無関心だった・・・
156可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:04:28.60 ID:q2cO6xK80
>>152
行動する程危機意識の高い人は、対策の基本の汚染から遠ざかるを実践するんじゃない?
ただ、まだ柏に住む子供達はたくさんいるだろうし、そういった会は必要じゃないのかな
残念だね
157可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:06:33.77 ID:n1oUyfmD0
>>152
危険厨の人たちが知れば知るほど危険な状況というわけか・・
だけどそういった人たちが離れるってことは、残った安全厨の人たちの危険度が増すね。
また市長が図に乗らなければいいが。
158可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:10:52.00 ID:4QXBha8R0
>>133
横からごめんなさい。
ブランド名、ヒントだけでも下さると嬉しいです。
159可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:10:59.57 ID:q2cO6xK80
>>157
同じような事書いてるのに、自分の文章バカス
頭良く成りたい
160可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:19:18.06 ID:3/YEk4/di
>>158
有名なFi◯'sです。
プラスチックの原料(?)を溶かして型に入れて固めるだけだとは思うんですけど…。
他メーカーも東北工場が多いようでなかなか決められません。ああいったものは海外生産かと思ってました。
161可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:20:03.25 ID:/duxI7b70
>>108
見たくないニュースの始まりなのかな
162可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:23:54.54 ID:Q5DSfY8n0
【動画】岩井俊二監督ドキュメンタリー「friends after 3.11」(小出裕章氏のインタビューあり)
http://savechild.net/archives/9661.html

インタビュアーは松田美由紀
163可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:31:08.38 ID:5w0tVQgt0
私もプラスティックケースは本当に困ってる。
サイズの合うものが東北・関東ばかり。
アイリスも宮城に工場あるしね。
食品保存の密封容器は愛知のメーカー見つけた。
無印のプラケースも福島工場だとどこかで見たのですが、
本当かわからない。
164可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:36:49.80 ID:4QXBha8R0
>>160
ありがとうございます。
収納ケースは本当に困りますね。
>>163
無印は福島に工場ありますよ。
西白河郡のは知ってるけど、他にもあるかはわかりません。

仕方ないのでイタリア製の棚買ってしのいでます…
165可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:36:57.20 ID:3/YEk4/di
>>163
やっぱり。私も無印は福島って聞いたし、ニトリも福島だそう。
表面積大きいものだけに悩みますよね。
166可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:43:08.05 ID:3/YEk4/di
ちなみに食品保存の密閉容器、どこのですか?
167可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:50:19.29 ID:XNKzNKfo0
>>118
でもシーオーツーがー、って必ず言うバカな子知ってるわ
168可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:53:30.34 ID:5ntznXk50
>>159 全然ばかじゃないよ。>>156非常に的を得ておる。
基本は避難することだよね。
ネットでも当初は「除染!除染!」の意見が多かったけど、
今は、除染無理やっぱり避難だわ になってきたもん。

細野が除染に莫大な予算付けようとしているが・・・
169可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:54:07.09 ID:mn3mS3ep0
キャベツ食べなきゃどうしても困るっていう食材でもないんだから
不安なら買わなきゃいい、食べなきゃいいのに不思議だ。

ところで福島の子供たちから甲状腺異常がでちゃったね。
本当に可哀想だ。
170可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:55:56.18 ID:5ntznXk50
>>145  やさしい人ね。>>142じゃないけど、有難う。

>ベクレてない兵庫野菜食べてストレスためたら
それこそ体に悪いと思うので、探しておきました
171可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:58:39.92 ID:RpUMIVXDO
えーFITSだめじゃん!
あれしかうちの近所売ってないし〜
つか増やしたい時にいきなり違うとこのだと
サイズ合わなくて困るわ。

アイリスオーヤマのだっけ?
172可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:59:43.71 ID:n1oUyfmD0
>>159
全然バカス文章じゃないよ。
こっちこそ内容かぶりまくって、すまないw
173可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:01:13.97 ID:8X4qw1aL0
昨夜のわかめ奥様、みてらっしゃるかしら?
今日近所のスーパーで、リケンのふえるわかめちゃん三陸産が沢山売っていましたよ。
商品裏側に、震災前の原料がなくなり次第三陸産は休止します、って書いてありました。
174可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:03:18.27 ID:3/YEk4/di
>>171
アイリスオーヤマは仙台。工場も宮城県内にありましたよ。
175可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:05:04.87 ID:5urDZasS0
しかし実は東京の地価の高いとこでも
ホットスポットは出来てると思うけど公表できないんだろうな・・・
176可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:05:17.82 ID:5ntznXk50
そういえば、3月の爆発のころのレスで
「うちのマンションのお母さん、2週間も子供と外出してないみたいでカワイソウ」なんていうのを見た。
大震災以前の段階ですでに2週間の備蓄はあるわ(ネットで買い物したかもしれないけどさ)、
放射能避けて屋内退避続けているわで危機管理の出来たお母さんだったんだろうな。

私なんて爆発と聞いて屋内退避したけど、3日後くらいには普通に外出させてしまったよ。空中にまだまだ放射性物質が飛んでいるなんて
知らんかった。無知は罪だ
177可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:14:52.33 ID:oxJICP8p0
工場内で生産なら宮城でも大丈夫かな
わたしもプラの収納ケース欲しい。

さんまの煮つけが看板商品のお惣菜やさんで、工場が津波の被害に遭ったのに
保存パックに入った煮つけ用の汁を瓦礫の中から見つけて無事再開していたけど
食品も中身が安全だから大丈夫なのかな。
178可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:21:59.44 ID:L4COSFLX0
>>169
キャベツ程、生活に浸透してる野菜はないんじゃないかな
揚げものにキャベツ
ショウガ焼きにキャベツ
野菜スープにキャベツ

キャベツがないと生きていけないから九州の農家から買ってるけど
馬鹿みたいに高いよ!!!
179可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:25:36.92 ID:K2fzDLwb0
>>176
本当に この半年間で得た知識を3月に持ち合わせていたなら
もっと 適切な行動がとれたのにと 思うことがある
でもあの頃は こんな日本になるって思っても見なかったしね。
180可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:26:21.53 ID:YOnVylpY0
工場福島よりは仙台の方がまだましかな。仙台は比較的線量低いし。
うちは5月に備蓄品用にとアイリスオーヤマでコンテナBOXを買った。
念のため部屋に入れる前にシャワーかけたけど、ガイガーではかっても室内と変わらなかったよ。
181可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:27:33.02 ID:Yj+ZqaU80
★甲状腺機能、10人が変化 福島の子供 信州大病院調査

・長野県松本市の認定NPO法人「日本チェルノブイリ連帯基金」と信州大病院が
 福島県内の子供130人を対象に実施した健康調査で、甲状腺ホルモンが
 基準値を下回るなど10人の甲状腺機能に変化がみられたことが4日、
 同NPOへの取材で分かった。

 同NPOによると、福島第1原発事故との関連ははっきりしない。

 健康調査は7月末から8月末にかけて実施。原発事故で福島県から避難し、
 長野県茅野市に短期滞在していた当時0歳から16歳の子供が医師の問診と、
 血液、尿の検査を受けた。

 甲状腺は成長に関する甲状腺ホルモンなどを分泌。子供は大人よりも放射性
 ヨウ素が集まりやすく、蓄積すると甲状腺機能低下症や甲状腺がんになる
 可能性が高まる。 
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/111004/bdy11100410220005-n1.htm  
182可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:29:18.85 ID:mn3mS3ep0
>>178
私もキャベツは大好きな野菜だったけどセシウム以降率高い不安な野菜だから
もう食べるのやめたよ。
別に牛乳もキャベツも食べなきゃ食べないでいい。
どうかなあ、この産地のもので大丈夫かなあと不安に感じつつ
食べるほどのものじゃない。
これが米とかになるとそうもいてられないけど。
183可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:31:17.04 ID:6o7oAcpd0
プラスチックケース、奈良に平和工業があるよ
でも関東のほうには流通しているのかはわからないや。ごめん。
184可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:37:52.54 ID:FLOvXAvr0
食べなきゃ食べないでいいっていうのは、人によって違うんじゃない?
麺類命で、米を2年食べてないって人もいるし

私は、ほうれん草とアイスを食べてない
ほうれん草は洗ったり茹でたり結構水を使うのと
アイスは探すのがめんどくさくて
あとは食べてる
けど茸とか劇的に食べる回数が減った
185可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:41:43.02 ID:ItDuVMJ+0
震災前、北海道の実家がせっせと野菜を送ってくるたび
都内でも買えるからいいよ〜と言っていたが、
今、実家の宅急便が我が家の命綱になってる。
持つべきものは田舎だな・・・
186可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:41:58.42 ID:6o7oAcpd0
あと愛知の稲沢に蝶プラがある(プラスチック製品)
結構西のほうにも地味だけどメーカーはあると思う。
187可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:42:25.90 ID:4QXBha8R0
私の身体はかなりの部分がアイスでできているよ。
オーストラリアのアイスとチョコばっかり食べてる

違う意味で心配な身体になってきた
188可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:46:10.05 ID:9Tw4uCuuO
佐賀の原発大丈夫なの?
189可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:47:06.94 ID:FLOvXAvr0
>>187
アイス奥様うらやましい…
190可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:49:00.80 ID:5w0tVQgt0
>>166
蝶プラ工業が愛知で、ラストロというシリーズがある岩崎工業も関西。
収納ケースで大阪のメーカーを見つけたけど今ちょっとわからない。
新潟でよければ他にも見つけたけど、それも今わからず。帰省中で。
中国産とどっちがいいかという感じで今のところは国内にしてます。

無印は収納ケース以外もプラ製品は福島ですか?
アルバムが欲しいのだけど。
わかれば教えて下さい。
191可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:57:02.34 ID:/duxI7b70
>>179
それ良く思うよ。
あの時、50Bq/kgの水を分かってて飲んでた自分に教えてあげたい。

地震等の備蓄で保存水が36リットルもあったのに、これからもっと酷くなると思って取っておいてた。
追加で買える状況でもなかったし、乳幼児が100Bqなら妊娠中じゃない自分なら大丈夫だと。
子ども諦めたわ。
192可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:59:04.17 ID:3/YEk4/di
>>182
私もそういう考えで必要なもので安全そうだと思えるものだけ食べてたら、体脂肪率3%減った。余計なもの食べ過ぎてたのかな。
193可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:00:04.66 ID:XJ1bZt6EO
>>117
え?
未だに原発がないと電力不足になるとか騙されてる方?
それとも盗電奥かしら
夏に電気止まった?

狭い日本、風力火力ガスで余るくらいですよ
というか地熱発電だけで十分なのに、原発利権を守る為に黙殺されてるしね

194可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:03:05.82 ID:cYIqzGx+0
私なんて、3月下旬まで食べ物気にしてなかった…
水と空気だけ。
加工品は大丈夫だろうけど、生鮮食品が怖い。
何を買って食べてたか思い出せない。
レシートあるから見ればいいんだけど何か怖くて。後悔しても戻せないし。
195可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:07:07.74 ID:3/YEk4/di
>>183>>186
>>190
ありがとうございます!助かります。
無印は福島で何を作っているかまでは私はわかりません…。どなたかご存じでしょうか?
196可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:07:08.24 ID:FdLHLpSeP
わたしも知らずに3月にキャベツとか食べてた
あれどこのキャベツだったんだろう
197可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:08:31.51 ID:A6M06EpC0
>>193
「余るくらい」は言いすぎでしょ。
夏の間、エレベーター止めたりエスカレーター止めたり工場は平日休んで休日操業したりして
やっと何とかなってたんじゃない。
地熱発電だけですむって、一体どんな楽観的データを見たのかな。
198可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:10:34.40 ID:XJ1bZt6EO
>>129
ソ連は今の日本みたいに敵対的他民族に自ら政権を委ねたりなんかしてなかったからね

衆愚政治よりは共産主義の方がまだずっとマシということか

日本では戦前、高額納税者にしか選挙権与えなかったのは正しかったね
民主に投票した大勢のバカのせいで日本人の子供達が皆被曝させられている
199可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:11:19.41 ID:4QXBha8R0
>>189
ハナマサに行ったらオーストラリアアイス山ほどあったよ〜
サミットでもNZアイス見かけます。
200可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:11:27.56 ID:/f4t+5E10
>>198
敗戦してこのかた日本人のための政治体制になったことなんてありませんよ
それこそ幻想
201可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:19:28.27 ID:A6M06EpC0
>>198
ソ連ではグルジア人独裁者(スターリン)が台頭してロシア人その他を虐殺しまくったりはしたけどねw
202可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:23:31.54 ID:qeU6fTxf0
>>197
こんな記事が。

http://news.livedoor.com/article/detail/5848270/

東電によると、9月直近の需要見通しは4080万キロワットで、供給力は5510万キロワット。
つまり、電力は1500万キロワットも余っているのである。

「原発の発電量が1基平均約100万キロワットとして、現在は原発15基分の電力が余っている計算です。
日本にある全原発54基のうち、現在、稼働しているのは11基だから、余力の電力量に相当する。
原発ゼロでも全く問題がないことが証明されたのです」

そもそも電力は夏場に1000万キロワットも「足りない」はずだった。
東電の「7月末の供給電力は4650万キロワット」という数字をメディアがうのみにし、
「東電、夏の電力不足必至…供給最大で5千万キロワット」(読売新聞、3月24日)などと報じたからだ。
そのため街路灯は消え、駅など公共施設のエレベーターはストップし、
通勤電車内は蒸し風呂状態になった。ヒドイことにエアコンを止めて熱中症で死んだ人も10人や
20人じゃなかった。
しかし、東電の供給力は7月には「5720万キロワット」に増え、あっさりと今夏の“想定”最大需要
(5500万キロワット)を上回ったのだ。

東電にとって1000万キロワットも余る状況は大損でしょう。
本当は『電気をどんどん使って』と思っているのだろうが、それは絶対に言えない。
203可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:26:52.23 ID:padpg7mH0
前スレで検査奥様に物置の件でお伺いした者です。
回答くださってありがとうございました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
レス、参考にさせていただきます。
204可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:27:06.08 ID:A6M06EpC0
>>202
でも去年の夏の電力消費のピークって6000万キロワットくらいだったよね。
節電したから足りなくなる事態を避けられたのは事実じゃないかな。
205可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:31:38.64 ID:n1oUyfmD0
>>202
>本当は『電気をどんどん使って』と思っているのだろうが、それは絶対に言えない。

その代わり収益ダウンの穴埋めに電気料金上げるわけだ(怒)
うーんと役員と社員の給料減らせば良いのにね。
206可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:36:14.32 ID:A6M06EpC0
>本当は『電気をどんどん使って』と思っているのだろうが、それは絶対に言えない。

この点については東電ザマーミロだなw
震災前はテレビにあふれてたオール電化のCMが一掃されたのだけは数少ない
溜飲が下がる出来事であった。福島がカタがつくまでずっと自粛してろって感じ
207可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:37:39.03 ID:mN04jHEZ0
>>198
でも「チェルノブイリの少年たちとか、「核に汚染された国」読んだら、
やはり露助は露助、おそロシアー!と思ったよ
日本は何やっても中途半端だけど
あちらの隠蔽と抑え込みの徹底ぶりは半端ない
208可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:40:13.65 ID:jvlLzzrQ0
>>134
あちこちの県産のを全部群馬産にしてるのかもしれぬ
群馬産いくらなんでも多過ぎ
209可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:41:52.84 ID:QW2v62OF0
>>207
本当に隠蔽するなら地元民全員射殺した方がラクだったんじゃないかな。
他国には黙ってたけど、少なくとも地元民は全力で非難させたよね。
210可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:45:59.76 ID:mN04jHEZ0
>>209
あれが全力避難かどうかはいささか疑問だけどね。
数日足止めしてる間に相当被曝しちゃったみたいだし、
その後の住民の健康状態の足跡が殆ど残ってないし、
プリピャチ以外の地域は放置されてる所も多かったし。
211可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:50:46.11 ID:5JNWy1bg0
双葉町といい、プリピヤチといい、原発お膝元の町は即時避難させてもらえるよね
周辺地域が一番酷い目に合うというのに…原発建設の是非に関われないのは
おかしすぐる
ふくいちも茨城とか本当にかわいそうだ
212可愛い奥様:2011/10/04(火) 16:52:25.45 ID:QW2v62OF0
>>210
ベストかどうかはわからないけど、バスや人員を用意して一気にと考えると、あんなもんかなと思った。
213可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:08:15.91 ID:GGO2Qsxh0
今更だけど関東ホットスポットに住んでいる友人達(千葉東京埼玉)
口々に皆「ものすごい変な雲を見た」と言う。
埼玉の三郷の友人は見たって言ってたけどさいたま市は見てないって。
放射性プルームってどんなだろうとつべ検索したら
映像が終わった後の関連画像でグロがバーンとozr orz
もうショックで思わずチラ裏的ごめんさい。皆様も気をつけて……。
214可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:09:59.42 ID:A6M06EpC0
ソ連の対応でスゲーと思う部分は、避難民のために新しい街を速攻で作るあたりかな。
中国も最近の四川大地震で、壊滅的な村を放置するかわりに新しい街作っちゃったり
してるようだ。
まあ大ざっぱというか、個々人の希望なんか聞かないで機械的処置とも言えるが
原子力災害の場合は長い年月帰れないんだからさっさと新しい街に移住させたほうが
建設的であるとは言える。

>>208
魚沼コシヒカリじゃあるまいし、群馬キャベツにそんなブランド力があるのか??
215可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:11:13.89 ID:Yil0eGwj0
216可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:17:49.07 ID:QW2v62OF0
>>214
嬬恋村のキャベツならちょっとブランド力ある。
217可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:32:53.82 ID:gee+jAnqO
>>211
福島県民なら全国どこでも住居無料で避難受け入れてもらえるけど、
福島の西側よりよっぽど原発に近い茨城はどこにも受け入れてもらえないしね。
今後の健康調査だって福島県民以外はないだろうし。
なんで県単位で区切ったんだろう。
218可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:44:59.97 ID:lxlbzirE0
>>214
嬬恋キャベツといったら富士山を越える高度、斜面30度の傾斜の中で
村民たちが1日3色キャベツだけを食べながら作ってるんだよ。
年に数人滑落して骨折するんだよ。人食い虎が畑の外にくることもある、そんな環境で
作ってるんだよ。



富士山、のあたりからタイの話だと自分でも思うんだけど一応書いてみたよ。
219可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:45:39.26 ID:flbjt6gJ0
食品用の簡易放射線測定装置でできるだけよい測定を行うために:LB200ユーザーレポート編
http://togetter.com/li/194163
220可愛い奥様:2011/10/04(火) 17:47:01.77 ID:mn3mS3ep0
>>213
関連画像って赤ちゃんの人形みたいなやつ?
221可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:20:25.28 ID:ZW02x1pq0
福島の子ども10人、甲状腺機能に変化
TBS系(JNN) 10月4日(火)12時36分配信

 長野県松本市の信州大学附属病院などが福島県の子どもを対象に行った健康調査で、130人のうち10人に甲状腺の変化がみられたことが明らかになりました。

 調査は松本市に本部があるNPO法人「日本チェルノブイリ連帯基金」と信州大学附属病院が今年7月から8月にかけて、福島県の0歳から16歳までの130人に実施しました。

 その結果、10人に甲状腺ホルモンが基準値を下回るなどの甲状腺機能の変化がみられ、経過の観察が必要と診断されました。

 連帯基金は、1986年に起きたチェルノブイリ原発事故の後、現地で医療活動を行いましたが、「今回の甲状腺機能の変化と福島第一原発事故との関連については、医学的にはまだはっきりしない」と説明しています。(04日11:37)
222可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:23:55.91 ID:mBZ+wwPi0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000004-rcg-moto

ミネラルウォーターで体洗ったってw
仕方ないよね
223可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:25:45.03 ID:0yVdFk0g0
おい、未だにミクシィだと、わけわからない数値だして
安全だと言いはる輩がいるぞ。
コメントみると「安心しました。ありがとうございました」だって。
馬鹿なのか?
224可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:27:48.62 ID:F9YsPkLh0
わけわからない数値とだけ言われても。
具体的に言ってよ
225可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:28:03.17 ID:Lk6FKf2FO
プラケース
台湾がオケならニトリで見たよ
日本、台湾、ちうごく


うちは震災前からキャベツ、白菜は買うけどやっとこさ消費する…
ってかんじだったしもやしの代用でなんとかなっている

それよりも冬は水菜、春菊が必需品だ
近畿に来たけどこのあたりはどこ産が主なんだろう?
226可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:29:45.11 ID:F9YsPkLh0
熊本産キャベツ買ったけど
高かったよ。半分で260円。
227可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:29:57.90 ID:0yVdFk0g0
>>224
naka-takeってひとの日記
みてみてくれよ
228可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:30:41.70 ID:F9YsPkLh0
ミクシーはパスワード忘れたんで見られない…
229可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:32:17.42 ID:ZW02x1pq0
福島の子ども10人、甲状腺機能に変化 長野県松本市の信州大学附属病院などが福島県の子どもを対象に行った健康調査で、130人のうち10人に甲状腺の変化がみられたことが明らかになりました。(TBS系(JNN))

事故半年後で10人なら一年後で20人十年後で200人・・・
230可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:38:53.30 ID:mBZ+wwPi0
>>229
しかもこれって長野避難してた子供達でしょ?
今だに福島にいる子供達は・・・
231可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:40:16.38 ID:M6ii5sHM0
>>229
松本市だから公開できたんだろね
自治体のトップの意識が違う
福島では何が起こっていても、それこそチェルノみたいに隠されちゃうんだろうな
232可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:46:07.27 ID:mn3mS3ep0
>>230
長野に避難してた子たちなんだ??
いつの時点で避難したのかな。
3月4月ぐらいで相当被爆したってことなんだろうか。
長野で被爆じゃないよね・・・。
233可愛い奥様:2011/10/04(火) 18:53:45.17 ID:OmQ2WKx30
松本市長は甲状腺の医師で、実際にベラルーシでオペをしてきた人だもんね。
234可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:01:29.30 ID:mBZ+wwPi0
235可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:07:56.56 ID:jNjgj9WOO
>>220
それ!それです。
一瞬で半泣きで閉じたから分からなかったけど
人形みたいと言われたら…。そうなのかな?
ホント申し訳ないけどチキンなんで今日は夕飯も食べられない。。
236可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:10:28.68 ID:mn3mS3ep0
>>234
リンクの記事読んでみたけど、いつの時期にどのぐらい避難していたかとかは
書いてなかったよ。
237可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:12:45.07 ID:syyDPce00
北海道とかに避難した子と福島にい続けた子の尿の結果が
Cs137か135?で倍くらい差が出てたのはどっかで見た
できることなら子どもだけでも金出して疎開させてやってくれ>盗電
除染が少しでも進んだら親元に帰すとかできんのかよ
杉並のグラウンドとか熱海の保養所売ってさー
238可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:12:57.28 ID:JRcsn5DL0
3月末ぐらいに、みのもんたの朝ズバに松本市長が出演してて
市長が「異常が出るのは5年後位からです」と言ったら
スタジオの空気が一気に変わったw

諸葛が真っ赤な顔して必死に抵抗しようとしてたけど
みのがさえぎって市長の話を促してた。
239可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:16:28.97 ID:F9YsPkLh0
>>237
杉並のグランドは杉並区に売却済じゃなかったっけ
240可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:19:05.30 ID:M6ii5sHM0
>>237
悲しいけど多分無理…どう見ても国は福島囲い込みに入ってるでしょ
原爆データを全てABCCに渡したみたいに、
福島被曝データをどこかに渡す密約してるんじゃないだろうか
今回の報道も微妙にオブラートに包んだような表現で気になる
241可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:23:58.02 ID:XO8Qb6rA0
NHK、やっと玄海の件発表
242可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:30:36.66 ID:u0RGpb7CP
都内のスーパー。
198円の北海道生産の牛乳買って行く人見たことない。
一番安い158円の群馬牛乳を迷うことなく持ってく人をよく見る。
柄が可愛いからという理由で茨城牛乳買って行った二十歳ぐらいの女も見た。
みんな産地なんて全然気にしてないのな。
243可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:32:23.61 ID:rG+mVJVs0
>>242
うちは都内じゃないけど
いわゆる激安スーパーはあまり危険厨がいないようで
北海道牛乳やら簡単に手に入る。
気にする人も少ないだろうから偽装もあまり心配ないんじゃ??と楽観してる。
244可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:34:26.94 ID:rGefdCDJ0
>>176
なぜか勘で子供の水も事故からすぐ切り替えてたし反射的に色々してたけど、
今後はちょっと分からない。

流通だのばら撒きだのリサイクルだのはちょっと有り得な過ぎて読めなかったから、
先の長さに自信なくなったりする。

関東東北については三月あたりとんでもない数値だったから気になるのは分かるけど、
今からずっと、情報得て計算してってことが粘り強くできる人が強いと思う。

子供の生涯トータルで考えたらいいんじゃないかなと思う。
245可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:35:55.09 ID:Lk6FKf2FO
夏休みにいろんな自治体に子供達がご招待されていて、
そのうちの一つに松本市があったよ
(ここは松本市が予算出したと言っていた気がする)
これかな?と思ったけど
246可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:37:06.36 ID:pu06DVtq0
激安スーパー→お金に困ってる
安全な食べ物→高い
247可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:37:49.26 ID:jk5Z9gia0
最近は産地気にならない
どこも似たようなもんだよ
出回ってるのは大丈夫なんでしょ?
もう疑ったらキリないし…

韓国産や中国産は買わない
248可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:40:00.39 ID:pu06DVtq0
少なくとも福島県産が安全なはずがない
249可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:45:51.14 ID:eELEMp9r0
宮城や岩手、福島、茨城の食材を使用した「高島屋 東日本応援おせち」発売

高島屋って頭悪かったんだね。
「安心の日本産」を未だに売りにしてる企業もバカだなと。
250可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:47:11.34 ID:zEhPDEa6P
>>249
だって高島屋はかつて「友愛福袋」作ったくらいですから。
251可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:49:20.79 ID:pu06DVtq0
高島屋に政府から圧力かかってるはず
お得意様みたいなお金持ちには絶対売らないでしょ
安全厨が高島屋だからといって買うと
252可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:53:29.16 ID:eELEMp9r0
自然災害板で拾った。ショックだわー。

853 名前:地震雷火事名無し(埼玉県) 投稿日:2011/10/03(月) 12:47:46.55 ID:Ih9UXFSQ0
1.測定機器 CoMo170
2.測定場所 埼玉県さいたま市岩槻区鹿室周辺の畑
3.測定日時 2011/10/3(月) 午前8時50分
4.計測値  セシウム137 0.13Bq/cu
ストロンチウム90 0.04Bq/cu
コバルト60 0.06Bq/cu
5.備考 測定時間3分位

上記のデータは機器でBG等の調整をされていますがすべて選択した核種のみ
と仮定した上の数値です。
253可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:57:03.12 ID:eELEMp9r0
高島屋の歴史をググってみた。
そうなんだ・・・
254可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:57:52.14 ID:pu06DVtq0
福島の子の45パーセントが被曝してて、10人に1人は異常がでてる
255可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:58:11.76 ID:mHza8Unm0
>>135
うまいこと言う!
推進者は○○人ってかんじ
256可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:59:09.90 ID:UWkPRvCt0
>>200
そうかな?アメリカの属国なら今まで通り平和だったからそのままでいいわ。
257可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:10:36.98 ID:XHttvXMh0
>>229
恐ろしすぎ。。現在進行形で外部&内部被曝してる福島の子供たちは本当に避難できないものなのかなあ。
258可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:21:29.93 ID:OwjwxEE10
公明党松あきら氏『福島の小学校で牛乳を拒否した児童を全員並べ、
教師がバケツに牛乳を流し入れながら、お前たちは本物の福島県民ではない、と言い放ったそうです。
こんな戦前のような事が…官房長官、笑いながら聞かないで下さい』と指摘。
藤村修 官房長官が笑い 、「冗談ではない」と松あきら議員は怒った。

http://www.youtube.com/watch?v=DHw4i1b7cug
259可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:44:01.09 ID:03/efTsy0
なに〜
党名入りのよく見かけるけど、並べられた中にそうかのお子さんでも混じってたの?

と言う気になってしまう
260可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:59:53.40 ID:GDcNKuqe0
ソウカは嫌いだけれど、今の酷い政権を叩いてくれる点だけは支持する。
>>258
官房長官?嫌悪感がするわ
261可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:00:27.62 ID:r1N+u5vd0
宝島社の『食品の放射能汚染 完全対策マニュアル』のレビューを見ると良さそうなのですが、購入された奥様いますか?
262可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:07:17.01 ID:/BWG+Ztb0
>>261
緊急災害板で宣伝うざかったから買う気ゼロw
ベラルーシの方買ったよ!
263可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:07:24.85 ID:XHttvXMh0
福島の子供の異常を見つけたのが福島の医療機関で無かったってのが酷い話だなあ。
264可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:09:49.17 ID:mHza8Unm0
宝島社といえば、いろんな商品(付録)が出てますが
どこで製造されたとか気にすべきでしょうか?
デアゴスティーニとかも・・・ 
最近、物が気軽に買えない。
265可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:09:51.17 ID:3YC+fTvn0
>>261
安全厨よりの内容らしいからやめとき。
266可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:12:40.49 ID:/duxI7b70
>>231
ああなるほど、松本市か。
本当に福島にまだいる子どもが心配。大丈夫、安心だ、問題ないってニュースしか入ってこない。
267可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:16:23.66 ID:XHttvXMh0
こういうニュースを知っても食べる物に限らず汚染に気をつけない人とかいるんだろうなあ。
自分だけは大丈夫とか思ってるんだろうなあ。
268可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:18:11.62 ID:6Ejemg4L0
東京は愛知の990倍のセシウムが降り注いでいる
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps214260.jpg

子供より金が大切な冷酷な人が関東に残ってるんだろう。
269可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:24:05.79 ID:XHttvXMh0
★生産再開、来月出荷 アサヒビール福島工場
東日本大震災で被災し、操業を停止していた本宮市のアサヒビール福島工場は3日、生産を再開した。これにより国内9カ所の同社の工場が全て稼働した。11月下旬に出荷を始める予定。
再開したのは2系統ある製造ラインのうちの1系統。初日は従業員約120人が発泡酒「アクアブルー」の仕込み作業などに当たった。今後、発酵、貯酒、ろ過などの作業を経て出荷する。
製造は当面、「アクアブルー」の1種類で、生産が軌道に乗った段階で製品の種類を増やす計画。新たに導入したゲルマニウム半導体検出器で水と原料、出荷前の製品の放射性物質濃度を検査し、安全に万全を期す。

ttp://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9894347&newsMode=article
270可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:24:19.40 ID:flbjt6gJ0
避難する人は避難と留まる事のリスクを秤にかけて決めればいい
安全厨(危険厨)と言うのもおかしな言い方で、要は単なるリスク判断というだけの事でしかないのに
271可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:28:10.11 ID:XHttvXMh0
>>270
そりゃ汚染を自分たちに関わるリスクと分かってる人でしょ。世の中びっくりするぐらい
汚染に関心の無い人が多いよ。
272可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:29:42.71 ID:XHttvXMh0
★排水から微量セシウム 柏市最終処分場 放流停止、除去装置設置へ

http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20111004/CK2011100402000054.html?ref=rank

柏、お漏らし。
273可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:31:41.98 ID:Zb+hru+d0
補償されない地域で全てを捨てて家族総出で避難して、
貯金が尽きてローンばかり残ったらどうすればいいの?
274可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:31:59.11 ID:OmQ2WKx30
>>272
柏...
275可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:36:33.16 ID:rG+mVJVs0
>>268
愛知より岐阜のが多いんだ!?
三重も離れてるのに・・・やっぱ海沿いだからか。
うち東海三県に親戚多いんだわ
276可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:46:15.76 ID:LT0ydqMu0
>>268
見れないよ…
何て書いてあったか、教えてください。
277可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:46:32.70 ID:5ntznXk50
>>273 これは?もうローンは組めないかもだけど、もう私は家買いたくない。
どこか移住して賃貸で、移住先が汚染されてきたらまたどこかへ。もうジプシーだ

お願いです。住宅ローンを苦にしての自殺はやめてください。
自殺するくらいなら
住宅ローンは払わなくても良い!のです。
http://asyura.net/siharaihunou.htm
278可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:51:09.19 ID:XHttvXMh0
柏の子どもたちを放射能汚染から守る会
【会の活動休止のお知らせ】

皆さんの力に支えられ続けてまいりましたが、
汚染の状況が明らかになってきたことで
柏を離れる人も出てきており、
会員の維持・活動が難しくなって参りました。
ttp://kashiwamoms.wordpress.com/

悲しい休止の仕方だ。。そりゃ出て行くわな。。。
279可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:51:55.94 ID:4QXBha8R0
前から疑問なんだけど、
「放射能気にしなくていいよね」とかの人はピックルみたいなところの人でしょ、
「関東にいる限りダメ」ってしつこく書く人は
何が目的なんだろうね?
280可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:52:12.82 ID:Ra4iYihk0
>>252
ああ、去年転勤になるまで住んでた場所の近所だわ…長閑で好きな場所だったのにかなしす

安全虫よりの母親と半年ぶりに会ったら危険厨よりになってたw
放射能汚染の広がり図見せたら興味津々でした。
知り合いの娘さん妊婦が松戸から逃げたがって居るらしく、
地価が下がってしまって家(豪邸)が二束三文にしかならないので売れないと嘆いていたそうだ。
近所の家々もどんどん転出してるらしい。
家売るなら早いほうがいいね

281可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:53:07.30 ID:cYIqzGx+0
避難した人じゃないの?
自分の選択が正しかったって思いたいんだよ。
282可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:57:08.89 ID:XSqSCmFa0
>>242
うちの近所のスーパーAは
北海道よりもとにかく高知の牛乳だけが飛ぶように売れてる
電話で問い合わせてからじゃないと在庫ないってこともある。
九州納豆も飛ぶように売れてるそうだ

今まで安全厨だったスーパBも、
最近になって西の牛乳や西の果物を入荷するようになった。
だが時すでに遅く。
地域の危険厨はもうそこのスーパーで買うのをやめてしまったようで。
サッパリ売り上げに貢献してないようだ。

根っからの主婦なので、観察しながら買い物するのがとっても楽しいっすwww
283可愛い奥様:2011/10/04(火) 21:59:45.28 ID:gEaWqGY10
>>281
今の社会に不満を持ってるひととか。
284可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:04:00.63 ID:qpreXuLP0
>>260 今、民主党に一番近づいているのは公明党です。
285可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:05:51.71 ID:+WIiQK6K0
環境省によると、被災地の大量のがれきを、近接していない自治体で処理するのは初めて。
都は今年度末までに同県のがれき約1万1000トンを引き受け、
13年度末までには岩手、宮城両県のがれき約50万トンを受け入れる方針。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110928-OYT1T01217.htm?from=main1
とにかく電凸してとめないと
659 名前:地震雷火事名無し(東京都) :2011/09/28(水) 23:34:29.09 ID:zLbTn6Od0
電凸用
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/contact/index.html
東京都環境局部署名 廃棄物対策部
住所 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第二本庁舎9階北側
電話 03-5388-3576  FAX 03-5388-1381
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課 電話番号 03−3581−3351  農林水産省 電話:03-3502-8111(代表)
286可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:08:07.53 ID:HiEXKj870
3月4月の時は柏付近や栃木群馬北部がやばいという程度で
まだ詳しい汚染状況つかめなかったからガクブルしながら引越しを決めてたけど

その後ガイガー入手したり関西に避難してみたり情報が出揃ってきて
引越しするほどの差はないとわかったから今のところ2-3年はここにいるつもり

汚染の帯も少し手前で止まってるようだし
うっすらやられてることは確かだけど逃げる数値じゃないなあって

287可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:12:45.46 ID:kf355wFA0
>>286
余裕があって良いですね。
羨ましい…
神奈川から逃げたい
288可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:12:50.40 ID:JFNySUie0
とうとう瓦礫が東京に来ます!
289可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:17:14.23 ID:QW2v62OF0
>>286
安全性バイアスかかったオレオレしきい値でしょ?
290可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:30:19.56 ID:j6/MY7OkO
もう諦めて西へおいで
住めば都
291可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:31:14.23 ID:LlVBN5Fm0
うち関西弁わからんしー
292可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:32:39.82 ID:s/9/ULJy0
久しぶりにふくいちカメラ見たら一号機にカバーかかったみたいね
すきま?から盛大にもくもくして見えるけど
293可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:33:00.34 ID:NT73Vp6E0
>>221
さっきここのNPO法人の医者?がTVのインタビューに答えてたけど
なんか胡散臭かったんだよなー
てか友達で医者やってる人がいるけど、「100人も調べれば基準値からずれる
子は普通に出るよ。震災、原発関係なくね」みたいな事言ってるわけだが
294可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:33:44.70 ID:34mKxJnE0
【食品】ユッケ新基準「実施は不可能」、食肉6団体が厚労省に緩和を要望 [10/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317733474/

安全厨みたいな事やってるねw

「福島産を安全という事に仕立て上げる事ができるレベルまで基準緩和して!」みたいなw
295可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:44:07.13 ID:5ntznXk50
変なレス するひとみんな ageてます
296可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:48:33.13 ID:rG+mVJVs0
友達が言ってた
友達が言ってた
友達が言ってた
297可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:51:16.62 ID:4JoYnxFv0

避難区域でない所に住んでいても、

損害賠償の請求が出来るらしい。

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2011/09/27/1311548_3.pdf
298可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:51:26.76 ID:JFNySUie0
西だって今回の瓦礫移送で放射線量が増すことになるよ
日本列島総被曝化計画
299可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:52:43.49 ID:gee+jAnqO
>>292
えーそんなんで意味あるのかなカバー…
300可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:52:54.90 ID:lw+aatgZ0
>>261
買った。
山形や長野を安全な県としてるのは、違うと思ったが
食べ物の産地情報は、役に立った



301可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:52:58.11 ID:QW2v62OF0
>汚染の帯も少し手前で止まってるようだし
汚染の帯が間近で危険
本当に帯にかかっていないかも実は怪しい

>うっすらやられてることは確かうっすらでも危険
安全な被曝はない

>逃げる数値じゃないなあって
逃げる数値を超えても「内部被曝に気をつければ大丈夫」とか「除染すれば大丈夫」とか言い出す
302可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:09:37.60 ID:X28pH2hK0
でも危険廚が嫌いになる理由わかるわ、今でも全く関係ないスレで話題に関係無くコピペハリまくってるあほがいるんだもん。具体的な対策じゃなくただ煽りたいだけなんだろうなって思う。このスレはまだマシだけど。
303可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:15:40.65 ID:F9YsPkLh0
>>302
それは煽り厨じゃないの?
危険厨でなく、安全(と本人が思ってる)地域に住んでる煽り厨。
でも、情弱の危険厨(自分で調べたり判断しない人。煽られ厨)も
読んでてどっと疲れる。
304可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:17:21.97 ID:syyDPce00
>299
目隠しの意味はありそうだ
305可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:19:47.87 ID:4QXBha8R0
○印のプラケースの工場の場所、前問い合わせたんだけど、
県名以外は教えませんって。

同じ福島でも南会津か郡山かで全然違うのにね。
相当な場所で作ってるのかな…
306可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:24:17.38 ID:LT0ydqMu0
>>305
プラケースの件、過去スレになかったっけ?
内容が重複してる気がする。ググってみて。
307可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:26:33.17 ID:4QXBha8R0
加古スレ見て、
西白河にあるのは知ってたんだけど、
他にもあるのかなと思って。

FI○TSは場所教えてくれるだけ良心的だよね。
308可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:49:26.71 ID:RrFkeLss0
>>268
これって県庁所在地が基準かな?
愛知も新城のお茶でかなりベクレてたし、安心はできない気がする。
しかし、三重でこれだけ出てるとは…
富山と岐阜が凄く少ないね。富山岐阜愛知の米いけるかしら…
309可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:49:45.31 ID:qeU6fTxf0
レッドブルF1、放射能汚染を恐れ日本の食品は飲食禁止に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000004-rcg-moto

F1のレッドブル・レーシングは、日本GPの来日中に日本の食品を口にしないよう、
食品をすべてヨーロッパから持ち込むようだ。

また、レッドブルのチームプリンシパル、クリスチャン・ホーナーは、チームのメンバーに対し、
日本滞在中に日本のものを食べないように指示しているといわれている。


当然だわな
310可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:54:48.46 ID:cLEVMVEW0
>>309
シャワーを浴びずにミネラルウォータで体を洗ったって。
凄いw
311可愛い奥様:2011/10/04(火) 23:55:26.73 ID:lxlbzirE0
そんな精神状態じゃ100%出せないよね、気の毒に。
312可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:05:08.21 ID:NsxuT9T20
>309
日本人が同じような行動をとっていたら、
間違いなく「風評被害」バッシングの嵐に曝されてたね

ダブルスタンダードですかそうですか
313可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:10:08.77 ID:SIQ919jC0
>>312
まだ望みがあるってこった。

海外に対しても全面的に風評言い出したらもう本当に、終わる
そんな気がする。
314可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:17:55.50 ID:ghkPR9BL0
>>308
三重は四日市が計測ポイントです、かつて四日市公害で騒がれた町です。
三重も南北に長いですから50・3ベクレルは全県ではないと思います。
三重内陸ですがガイガー計測では我が家の庭は0・04、最寄の駅周辺は0・05〜0・06でした。
それこそ風評になると思い、昨日、県とわが市にモニタリングポイントを増やしてほしいと
要望しておきました。
315可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:20:59.50 ID:R1XvnN2eO
>>268これ、何新聞?下半分も見たいわ。
316可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:21:01.19 ID:ghkPR9BL0
言い忘れてました、累積ですので多分、わが市は隣県の奈良の
値とほぼ同じのように考えています、奈良は14・0ベクレルでした。
317可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:23:49.72 ID:fe33ebxE0
>>314
大雑把な区切りの時は、悪い方で発表してくれた方がいい。
318可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:25:59.98 ID:k1JlI4R+0
>>317
低線量なりのホットスポットを探るためにも
モニタリングポイントはたくさんあればあるほどいいんじゃ?
319可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:28:15.52 ID:fe33ebxE0
>>318
それは勿論そうです。
320可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:31:08.58 ID:ghkPR9BL0
だから、四日市では正確ではないと、かつての公害の町でいまだに金属臭が
していたりする。公害のほうのモニタリングの計測機器が
充実しているだけで福一由来との因果関係が明確ではない。
三重ではたまたま精密な計測機器と施設が四日市だったということ。
これでは福一の影響だと判断できないではないですか。県民としても
真実が知りたいところです。
321可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:40:27.43 ID:FiPYe3Hi0
>>292
あのカバーすき間ふさいでも全く意味がない
例えるならサージカルマスクしてるようなもの
鉛とコンクリで囲わないと全く意味がない
322可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:40:51.39 ID:qITk7/Y/0
323可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:44:25.08 ID:qITk7/Y/0
324可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:45:02.95 ID:BYQOSaO10
>>292 >>321
あれは世界からの「目隠し」だから…。
325可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:47:20.34 ID:cIIgUTqUO
>>214
ソ連は世界初の大事故でワケワカメな中を一所懸命したよね
あの中国以下で結局日本人は世界一人権無視されてる
将軍サマだって瓦礫で自国全土隈なく汚染して全国民被曝させようとか思いもつかないでしょうに
日本人が嬉々として売国勢力に政権を渡したばかりに、、、

しかも東京都への抗議が少ないって
都民は既に早くも放射能で知能低下したのかと
326261:2011/10/05(水) 00:50:20.06 ID:zU7ug0Kp0
『食品の放射能汚染 完全対策マニュアル』って安全厨よりの内容なんですね…
表紙の<「0ベクレル」の食卓を目指すためのバイブル>ってコピーに惹かれてしまったw
聞いてよかった、やめとこー
レスくれた方ありがとうございました。
327可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:52:26.23 ID:FiPYe3Hi0
>>323
これは見やすい
328可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:53:57.83 ID:cIIgUTqUO
>>241
へー
今頃どういう風の吹きまわしなんだろね
何時のニュースで言ってたの?
329可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:57:19.23 ID:FiPYe3Hi0
>>324
アメリカが無人ヘリ飛ばして見に来てるからななのか?
330可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:58:33.06 ID:SLvGUosK0
>>55
> たまに見かける>>25みたいなのは、ありうることですか?

被曝や放射性物質の影響で、っていうことでしょう?
現在までの、ある程度まともだと思われる調査では
そういった症状と、被曝/放射性物質との関連は見つかっていないし、
放射線医学での主流の考えでは、存在しないことになってるわ。私は納得できないけど。

現在の放射線医学では被曝の影響の分類は
・急性・晩発
・確定的・確率的
・本人か子孫か。
の3点で、
「癌は晩発で確率的」
「癌と遺伝的影響以外は急性で本人にしか影響は無く、全て確定的影響(閾値アリ)」
「遺伝的影響は見つかっていないけどあってもおかしくない」
ということになってる。

それは放射線の影響は「細胞の大量死」と「癌化」しかないと考えているから。(バカよね…)
「大量死」しない程度の線量では、健康には一切被害がないということになってるの。

> あるなら、「放射性物質による急性障害」ということですか?
放射線医学的にはありえないから、もしあるなら、「急性」「晩発」の分類から考え直さないとダメ。

> 動悸と喉の違和感を感じる場合、こうなごの汚染はどのくらいと予想できますか?
当然、見つかってないので予想はできないわ。

私は低線量でも癌以外の健康被害はあると思ってる。
だって、その方が合理的だもの。
331可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:03:38.64 ID:XHWGOqqT0
>>330
何が合理的?
>>323見たら
関西の人にすぐ症状が出るとは、とても信じられないよ。
332可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:03:45.26 ID:BYQOSaO10
>>329
各種航空写真対策じゃないのかという話。
ソースは、えーとハッピー@ツイッターだったかテレビだったような気がするけれど
ちょっと記憶に自信なし、ごめんね。
333可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:05:46.79 ID:v+hyQRlH0
>>332
この期に及んで見栄えを気にする東電
どうしてくれようか
334可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:07:45.66 ID:cIIgUTqUO
>>230
都内の子供達にも数年後相当甲状腺異常が出る悪寒
学校で未だに平気で水道水飲ませてるもんね

給食だって最早食材とは言えない放射性廃棄物をトリチウム、ストロンチウム、ヨウ素配合水道水で毎日毎日調理しているし
異常が出ないで済むというほうが無理がある
335可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:08:42.74 ID:gHkHGh4n0
.>>323って県全体の総量じゃなくて県庁所在地かなにかの一箇所のみの値だよね?
群馬栃木千葉がこんなに低いわけないし
これを見て「何県は汚染が多い、少ない」って判断するのは浅はか
336可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:10:33.19 ID:VcKWlE640
>>335
県内の一番高い数値を採用して欲しい。
337可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:18:35.02 ID:dFq2AXL9O
日本オワタ…
これは再放送して安全厨を目覚めさせてほしい。

*******4 (11 時間前)
最後の俳優人達のセリフに、今の日本の現実が集約してると思った!

・そもそもの原因は人災による物で事故は防ごうと思えば防げた....

・そして日本がこのVTRと同じテツを踏む事になり....

・万が一の事故が現実に起きてしまい....

・引っ越しのたびに放射線量を測らないと安全が確保できない日本に陥った....
http://www.youtube.com/watch?v=CT-HmyMpQkk

338可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:18:58.25 ID:BYQOSaO10
>>335
「県全体の総量」なんて測りようがないと思うからどこか一箇所じゃないのかな。
しかし相変わらず福島データなし、ってなしなんじゃなくて公表できないんだよね。

あ、さっきのふくいちカバーは体面気にしぃ作戦っていうのはテレビの解説員の話だった。
「これで放射能の拡散が抑えられるようになるんでしょうか」
「これは放射性物質・放射線の拡散は抑えられるようなものではないですね。
対外国的に、いつまでもこの状況が見られているのがまずいと。
復興していますよ、日本は安全ですよと言ってもこの福島第一原発の状態を見たら
そらみろ危ないじゃないかとそういうことになってしまうので、まずはカバーをして
その中で対策に当たろうということです」
というような話だった。
339可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:19:08.39 ID:LjZRhQTW0
震災後完成した仮設住宅の数(戸)
          阪神         東日本
 震災後15日   31           0
      30日 1250 36
43日 7013          575
  
340可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:24:18.92 ID:GWvtIS2w0
>>162
おもしろいわ。
341可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:41:12.75 ID:FiPYe3Hi0
>>333
散々見られてるのになw
カッコだけはちゃんとしたいのか?
中を見られると嫌なのかな?
パネルにぶっ壊れる前の建家の写真なり絵でも書いとけばいいのにw
342可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:49:01.29 ID:EJF3g6TK0
>>341
ワロwww

海外の4円お断りしたのもあれ
「見られたくなかった」からだってどっかで書いてる人いらして、妙に納得してしまった。
343可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:50:18.42 ID:BYQOSaO10
>>341
うん、散々見られてるのに今さら隠したいんだってさ。
復興してますよ復旧してますよアピールしたいということらしい。

昨日ちょっと笑ったのは北朝鮮の脱北家族の「責任者」って人が
「北朝鮮ではどんなに裕福な家でも必ず停電する。
外国では気にせず電気を使えると聞いて憧れた」
ってそれで来ちゃったのが停電危機国、日本とかw
344可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:50:38.15 ID:elGw8OMX0
>>341
専門家の間でも効果は疑問、むしろ建設する作業員の被曝が心配って記事あったのに
結局カバーは出来たんだね
建設会社に億単位の発注がかかるからそっちが目的かってのも書いてあった
建てた作業員…
345可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:52:16.88 ID:SLvGUosK0
>>95
> >オーガニックはオーガニックで、放射能以外にも問題は多いから、気をつけて。
> 放射能以外の問題とはどんなことでしょうか。有機肥料ですか?

肥料、農薬、質、あとは怪しい商売の可能性ね。

肥料経由は有名よね。
通常の農薬が使えないから使用量が増えるし、
農薬も銅系や硫黄系などが使えるし、鉱物から作った機械油ですら使えるわ。

オーガニックと言うだけで栽培が困難だから、
物理的・生物的に傷んでいることも多くて、農薬より体に悪い場合もある。
虫が危険な物質を作ることも多いわ。

検証が難しいから、非社会的な団体が短期的な予算獲得のために嘘をついてることも考えないといけない。
農薬も残留検査の難しいものなら使ってもばれないから確認しようがないし、

日本には有機化粧品などの派生物の規格はまだ無いから、なんでもアリだし。

天然のものが体にいいとは限らないのよ。
テトロドトキシンもアフラトキシンも天然にある。

> アトピー体質でとにかく添加物や農薬を避けて、なるべくオーガニック!
> で過ごしてきたので、なかなか普通のものに切り替えるのが意識の上で大変です。

私はオーガニック食品で発疹がでたことが何回かあって、それ以来疑っている。
とくに近所のオーガニック食品屋さんはトンデモ商品も扱っているし、怪しいww

アトピーは1年に30日程度海に入ったら治って、10年以上症状は出てない。
こんな時代だけど、海オススメ。
346可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:52:50.93 ID:BYQOSaO10
ごめん、途中送信した。

とにかく外国に見える首都の一地区に(電気がなくてあんまり動かないけど)遊園地作ったり
(構造的にかなりやばい上にガラスが10年来入ってないから吹きさらしだけど)変な高層タワーホテル
作ったりするメンタリティと全然変わらなくて東電本当にやばい。ベクレルヤバい。
347可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:53:21.01 ID:EJF3g6TK0
フクシマドームできてほしいなぁ
348可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:53:52.63 ID:SLvGUosK0
>>331
> >>330
> 何が合理的?

> >>323見たら
> 関西の人にすぐ症状が出るとは、とても信じられないよ。

関西の人にすぐ症状がでるのが合理的なんていってないわ。
低線量でも癌以外の健康被害があることが合理的といっているの。
349可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:54:52.32 ID:EJF3g6TK0
>>346
枯草に緑のペンキなんて゜、のどかだよね。
350可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:05:25.65 ID:PVibqNUT0
>>345

海が良いのはどうして?
バスソルトで半身浴ではダメですか?

オーガニックシャンプー使ったら
頭中ひどい炎症で大変な目に遭いました。
無添加石鹸で頭洗った時もひどい目にあった。
普通の添加物たっぷりシャンプーに戻したら無問題になりました…。
351可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:08:45.18 ID:78FTBRAB0
個人個人の体質によるんだなあ。自分はアトピー持ちだけど
シャンプーは石鹸シャンプーに変えたら頭皮のかゆみが治ったよ。
352可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:09:31.89 ID:BYQOSaO10
洗浄剤の「無添加」というのは、みんなが嫌うような有名な成分が無添加だという意味で
その代わりにみんなが知らないような(あまり研究されていない)成分が入っている
ことが多いですよ、だって。だから無添加をありがたがっていると、
なにかひどい反応が起こる場合がある、と。これは化粧品メーカー勤務者から聞いた。
353可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:12:14.60 ID:txHYBwgi0
無添加石鹸って、ただ香料や余分な物を省いているだけなんじゃないの?
354可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:13:35.06 ID:qW2d7oz80
検査奥様の揚げ足とりが最近多いきがする
信者キモいけど必死にサゲる粘着もキモい
結局どっちも検査奥が気になって仕方がない偶像崇拝だな
355可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:13:53.42 ID:elGw8OMX0
手荒れあるから自分の体も素手で洗えないけど、何使っても荒れるな
オーガニック系でも首の後ろが一皮剥けた状態になったし
結局は洗浄成分を肌に直接つけるから荒れるわけで
合う合わないは本当に人によるね
356可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:14:57.25 ID:PVibqNUT0
石鹸は本当に人によるみたいだね。使える人は羨ましい。

私が使った石鹸は、本当に最低限の原料しか入ってなくて
やっぱり石鹸自体が合わないのかなと思うけど、
「無添加」も「オーガニック」も怖いのねえ。
357可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:29:42.86 ID:SLvGUosK0
>>350
> 海が良いのはどうして?

大規模調査がないので原因は今の所不明。
ミネラルの経皮吸収がいいのではないかっていう説もあるけど…わからないわ。

アトピーは治療法確率してないし、そもそも原因もよくわかってないので、
以下は私の経験。ただの一例として。

私の経験では、温泉でもよくなった。特に硫黄泉が効いたわ。
ただ、刺激も強くて症状の酷い時は無理だった。
医者に相談したり、それなりに薄めたりする必要があると思う。

> バスソルトで半身浴ではダメですか?

塩系の入浴剤は私は全く効かなかった。
海よりだいぶ薄いから、当然と言う感じがするわ。
海水魚用の濃縮海水取り寄せてお風呂に入れてもみたけど…効いたかどうかわかる前に予算が尽きたw
少なくとも海よりは効かなかった。

一方で、硫黄ハップはとてもよく効いたわ。
一回入ると三日くらいは症状でないのだけど、その間爪が臭い…。
自殺問題でもう売ってないから無理だけどね。

硫黄ハップは効果がすぐに出るけど、すぐにもどっちゃう感じで、
海は効果出るの遅いけど長く続く感じがするわ。

海に行くときに塗る日焼け止めがイイのかと思って冬に無駄に塗ってみたりしたけどダメだった。悪化したT-T
358可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:33:13.64 ID:SLvGUosK0
>>352
> 洗浄剤の「無添加」というのは、みんなが嫌うような有名な成分が無添加だという意味で
> その代わりにみんなが知らないような(あまり研究されていない)成分が入っている
> ことが多いですよ、だって。だから無添加をありがたがっていると、
> なにかひどい反応が起こる場合がある、と。これは化粧品メーカー勤務者から聞いた。

ありそうな気がするわ…。

本当はオーガニックとか無農薬とかではなく、
先祖代々使っていたような実績のある、「昔ながら」の物が欲しいのよね。

でも「昔ながら」のものは製造コストが高すぎたり商品になるようなものじゃなかったり。
都市に住んでる以上は無理なのかなって思ってる。
359可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:43:26.71 ID:SLvGUosK0
うーん。
オーガニックとかアトピーとか、スレチよね。

今日は話ずらしちゃってごめんなさい。
おやすみなさい/~
360可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:44:34.51 ID:PVibqNUT0
>>357
ありがとうございます!

そっか海はすごい塩分濃度なんですよね。
ちょっと顔だけ高濃度で試してみようかしら。
あとは硫黄の温泉と。

海は万能ですね。
入りたいなあ。懐かしくて涙出てくる。

検査奥様は、
瀬戸内や日本海側、沖縄なら海水浴大丈夫だと思いますか?

361可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:44:48.72 ID:cMyEGSzwO
アレルギーなのに、ビオレUが合う、というかそれしか使えない。
自然派と書いてあるのは全部ダメだー。
362可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:48:43.34 ID:PVibqNUT0
あ、おやすみの後だった(笑)
おやすみなさい。
363可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:48:59.96 ID:DEDaFtttO
>>293
そもそもヨウ素被曝なんてするとも思ってないから事故前のデータがないし
だからNPOも松本市長も影響かはわからない、けど経過観察は必要と言っている
364可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:54:06.92 ID:X+lWCGHh0
>>363
807 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 02:06:33.10 ID:vz7iVKDs0
これは、福島の児童の健康管理体制をめぐっての(福島県&山下)VS(信州大学&松本市長&NGO)か?

●山下教授率いる福島県の子どもの健康管理システム:
 ・原発事故発生時0〜18歳の子ども全員を対象に、甲状腺超音波検査を2年ごとに実施。
 ・超音波検査でしこりなどの病気が見つかった場合のみ、細胞診採血、尿検査を行う。
 ・血液検査は原則必要ない、超音波で異常があったときだけ行う。

●信州大学の小池教授、菅谷昭松本市長、日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)の意見:
 ・癌以外の甲状腺機能低下症なども心配、それは血液検査でしかわからない。
 ・血液検査は有効であり、継続的な調査で『早期発見』につなげるべきだ。

福島県は腫瘍ができてから対処すればいいとする立場、それに対して信州大学・松本市長・JCFは、
早期発見のために血液検査を継続的にすべき、成長期の子ども相手だから、
二年おきの検査やしこりができてからじゃ遅すぎると。

県の「2年おきの検査でしこりが見つかったら精密検査」のやりかただと手遅れになる可能性があり、
小さな子を抱えた親の不安は解消できない。
そこで、チェルノの子どもを支援してきたNGOが、サマーキャンプで長野に疎開してきた子ども達を
対象に希望者を募って、血液検査等の信州大学での診察を取り持った、
そしたら異常のある子ども達が見つかったと・・・

>一方、福島の県民健康管理調査の検討委員会座長の山下俊一福島県立医大副学長は、
>血液検査については「必要がない」との立場。

と、福島県の指導外での血液や尿検査は県や山下氏に逆らうことになるから、できるだけ事を荒立てずに
現実的な子ども支援を続けていこうとしている、そんな風に思える>信州大学・JCF

> JCFは、福島県内で甲状腺機能を含む血液検査に協力的な病院もあるため、経過観察が
>必要とした子どもらにはそうした病院で検査を継続するよう紹介する考え。費用負担も検討している。
http://www.jcf.ne.jp/cp-bin/blog/
365可愛い奥様:2011/10/05(水) 03:18:41.30 ID:G24rfBSZ0
>>533
仕事ができれば協調性なくてもOKなところですw
でも営業力が必要。
ってか、これが一番必要。
366可愛い奥様:2011/10/05(水) 03:20:53.48 ID:G24rfBSZ0
すいませんゴヴァクw

367可愛い奥様:2011/10/05(水) 04:27:31.93 ID:AumZz3M60
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://www.youtube.com/watch?v=CT-HmyMpQkk&feature=colike

368可愛い奥様:2011/10/05(水) 04:34:12.59 ID:tEVAMTUN0
>>282
西日本限定の関西だし納豆ってのがあって、すごい売り出ししてたよ@大阪

>>360
海は広いな大きいな〜♪行ってみたいなよその国〜♪
…放射性物質がよその国へ大量に…何だろ目から液体が…

369可愛い奥様:2011/10/05(水) 05:32:09.34 ID:cvp54U7V0
>>309 原発以前は、ハリウッドスターらも神戸牛とかスシとか大喜びで
食していたんだけどなあ・・悲しいぜ。しかし当然。来日することすら
やめたほうがいい。
370可愛い奥様:2011/10/05(水) 05:48:11.93 ID:hInJ8IXH0
みなさんおはようございます

>>109
ジョンソンビル調べてみた
美味しそうですね
関東ではスーパーにも結構あるみたいだし、買ってみます
李錦記は、電話して材料聞いてみないと…
ありがとうございました
371可愛い奥様:2011/10/05(水) 06:05:13.92 ID:doN1tMVg0
>>261
〆て遅いと思うけど、
宝島社の『食品の放射能汚染 完全対策マニュアル』は、データが欲しい人にならお勧めだよ。
私は買ってよかったとおもったし。
「陰膳」プロジェクトは、福島県で食事に気を使っているご家庭と、
東京で安全をうたっている宅配業者から半分スーパーで半分買っている方の3食分の測定と
福島のスーパーコンビニの弁当の値が載っていて、
産地を選んで買うだけでずいぶん違うって励みになったよ。

後半の農産物カードと海産物カードは、農産物がすごく役にたったよ。
たとえば、ニンジン。12月〜3月、6月は、東京卸売市場では関東東北の被害圏のものの取引が多いの。
ということは、5月と11月ににんじんは保存できる量だけ買いだめすればいいわけでしょ?
玉ねぎは一年中西のものが売っているとか、
買いだめ時期データは、私が求めていたデータだし、すごく参考になったよ。
魚は、日本周辺は買わないけど、どの辺を生息している魚か勉強になるし。

中の文章はしっかり読んでなくてごめんなさい。

個人的に農産物取引グラフはとてもいい。
スーパーに行って、何も買うものがないとショボンとしてかえってくることもあったから、
10月はもうこれは買えないんだという心構えもできて、精神的によくなった。
372可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:02:41.00 ID:Gy+QX6UM0
福島にはチェルノブイリに匹敵する高濃度の汚染地域があること、東北から関東にかけても楽観できないこと、そして信州大の調査で福島の子供たちの7.7%に甲状腺機能の異常があることなど、次々に情報が出ています。
今からでも決して遅くはないので、西日本に自主避難・移住などをしてください。あなたや子供さんの健康を大切にしてください。

岡山市では、罹災程度が軽くても証明があれば各種支援の対象となり、また、一度どこかに避難した人が二次避難で岡山市に転居・移住などをする場合も大丈夫です。
活断層がなく、大地震の震源になったことが一度もなく、放射能を気にしないで外出し、お米も野菜もお魚も食べることができます。
地の利に恵まれ、災害が少なく、気候の穏やかな岡山を、移住先・自主避難先として選んでください。

●まずは、こちらに相談を●岡山市・相談窓口→086・803・1358

※ なお、被災していなくても、震災時に福島県内に居住していた人は、岡山の雇用促進住宅に無料で入居できます。
情報として広く共有できれば有益かと。
373可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:17:11.04 ID:FXVMhJW40
>>355
>>356

諦めないで!
374可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:36:42.45 ID:cIIgUTqUO
>>285
電凸ガンバロ

375可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:41:28.64 ID:CGv05pt30
甲状腺の数値が異常だった子供の6割は、対象地域外だった
376可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:44:33.49 ID:gxiVgoB10
福島の子供避難させようみたいなデモは無いの?嫌韓感情だけで動いたみっともないのはあるのに
377可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:51:03.97 ID:ks/tg5Vw0
福島の子どもを持つ親たち、大人たちが子どもを避難させろ!ってまとまらないと
デモ起こせないと思う。
378可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:53:03.61 ID:Gz0CLAU20
>>323
去年0.0だった事を考えると、関東の汚染が凄まじいね
379可愛い奥様:2011/10/05(水) 07:57:10.09 ID:6adO+QO90
>>314
美杉茶を買いに農家に直接行こうかと思ってるんですが、
三重県在住の奥様の見解をお聞きしたいです
380可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:00:14.24 ID:VNXN2ABB0
てか福島県内に拘束されてるわけでもなし、自腹切ればどこでも好きなところに
行けるじゃないの。うちは東京から移住して収入も減ったけど、子供の健康のため
なら国やら東電やらに頼らずさっさと安全な土地に行くわ。被災地とひとつになって
放射能も分かち合おうとか、馬鹿じゃない?
381可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:11:17.45 ID:hInJ8IXH0
>>144>>145
そういえば…産地間違えあったね
ぼんやりと思い出した
わざわざありがとうございます
ベクレキャベツ食べたわけじゃなくてよかった…
382可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:11:27.48 ID:cvp54U7V0
>>380 海外はパスポートやビザもいるし、不法滞在・強制送還などの
リスクがあるけど、日本国内は移動自由だもんね。
3月頃の話だけど、石垣島では逃げてきた人がテント貼っていたとネットでみた。
着替えもって逃げて、生活保護受けたらいいと思う。でも普通の日本人だと保護受けるの難しいみたいね。

何故か日本で生活保護を受けている外国人はすべて母国に引き取ってもらって
日本国民を優先するべきだわ。
383可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:14:00.97 ID:6adO+QO90
>>380
私は西日本住みだけど、西が駄目になったら海外に行く勇気はないわー・・・
どっかの国が難民認定してくれたら英語圏なら難民になるかもだけど。
384可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:14:47.94 ID:G24rfBSZ0
>>371
売り手がそれ読んで、巧妙に偽装してこないか心配になる。
って、疑いだしたらキリがないですよね。
取り寄せもしてみたけど、偽装されてたら、
高い分、泣くに泣けないって思ってしまって。
かといって、輸入品も安全性がわからないし。
シーフドミックスに中国(タイも微妙)入れるのやめて〜w
385可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:17:48.11 ID:G24rfBSZ0
逃げるのはいいけど、「どこに?」なんだと思う。
386可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:22:34.25 ID:hInJ8IXH0
>>199
サミットは行動範囲内にあります
って、今日寒いけど…
こたつ出したら行ってきます
早くアイス食べたい
ありがとうございました
387可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:23:46.92 ID:cvp54U7V0
>>383 先日も、ミャンマーの難民が日本に来ましたよ・・・
388可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:26:33.98 ID:m9GkU6O00
サミットは水菜でも茨城産や群馬産といっしょに道産も仕入れてるし、
国産豚(東北産)と丁寧に表示してるし好感もてる。
北海道の水菜はさすがにすぐ傷むけどな!
389可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:29:30.51 ID:ks/tg5Vw0
>>384
私も海外産が怖い。
今まで出来るだけ海外産は避ける生活をしていたので、海外産のものよりは
西日本の(関西より西)ものをできるだけ食べたないなと思ったり。
390可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:49:53.03 ID:+tOWkcf80
>>314
亀でごめん、三重県仲間ハケーン。
うちは沿岸部の1503持ちですが、コンクリ屋内で0.13〜0.20、庭先0.11前後です。
お茶の数値を見ると自然放射線なのかもしれませんが、内陸部とは数値が全然違いますね…orz
391可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:58:02.35 ID:hInJ8IXH0
>>330
ごめんなさい
文章が下手でした

「被ばくの影響で動悸がするか」というより
「ベクレいかなご1食2食程度で、体に不調は現れるものなのか」を
質問したかった
>>330は勉強になったけど

以前、500Bq/Kgの食物を年間500〜600Kg食べると…とか
色々教えてくれたから、基準値程度の食べ物を取り続けてると
ある程度は被ばくして、病気になるかもよって結論かと思ってた
それなのに、1食2食で不調になるなんて…?と思ったの
チェルノとかでも聞いたことないし

ふくいちの原子炉で、お肉でも蒸して
それを食べたら嘔吐するかな…
胃は反応するものだろうか

ありがとうございました
392可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:58:39.83 ID:VkAluz9E0
チェルノブイリ特集 最終回 少女の体に放射能は 衝撃的レポート('94.7)
http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0&feature=related

初めて見た。
思いのほかきつかった。
福島でぎゅうにゅうおいしいとか、お茶の天麩羅とかやってたよね?
ほんとどうなるの
393可愛い奥様:2011/10/05(水) 08:59:29.11 ID:c6guHlb90
>>384
原材料に一個だけ中国産入っていたときのガッカリ感ったらないわ
394可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:06:29.40 ID:hInJ8IXH0
中国産と関東産の二択なら、中国産を選ぶかもしれない
395可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:08:14.44 ID:XHWGOqqT0
イカナゴのくぎ煮(関西限定)程度ですぐに影響あるなら
関東人は即死レベルだろうw
影響全くゼロというつもりは無いけど、
それを感じる人は他に重篤な病気を抱えてるとか
体のかなり弱ってる人だと思う。

396可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:08:14.70 ID:6ipVFBDh0
>>376
花王フジデモやってるような人たちは
国民を犠牲にしても原発守れと言ってるよう田母神マンセーしてるような人達だよ?
2chも結局そんな人間が大多数なんだよね
ニュー速とかキジョとかさ
397可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:15:11.78 ID:GlKkRSqOP
>>396
九条守れとか、反米、核ミサイルどうのこうのと言っていた
ブサヨさんたちが反原発に流れたのは事実だけど。

それにしても、花王フジデモの人達が全員原発推進、というのは
あまりに短絡的。
398可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:20:23.70 ID:+MQo1ZLS0
>ブサヨ

こういう言葉使ってる時点で信頼する気にならないわ。
ずっと監視してるのかなご苦労さんw原発推進がんばってねw
399可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:27:08.12 ID:MN1Ylme60
検査奥様、このスレ上の方にでていた、お子さんの尿中セシウムの量が、
今のチェルノブイリ汚染地域の子供のそれより全体的にみてもかなり少ないことはどう説明がつくのでしょうか?

単純に、25年たった今でも、事故半年の福島なんかよりもチェルノブイリは汚染(事故自体)が激しかったと考えていいのでしょうか?
そうだとしたら、やはり、事故内容や汚染の質は
チェルノブイリ>>>福島なのでしょうか?
400可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:31:50.27 ID:SLvGUosK0
>>391
> 「被ばくの影響で動悸がするか」というより
> 「ベクレいかなご1食2食程度で、体に不調は現れるものなのか」を
> 質問したかった

こう書いたように、
> 現在までの、ある程度まともだと思われる調査では
> そういった症状と、被曝/放射性物質との関連は見つかっていないし、
> 放射線医学での主流の考えでは、存在しないことになってるわ。私は納得できないけど。

有意な影響はない=不調は現れないということになってるわ。

癌を除いた健康被害は、細胞の大量死が原因となるものだけ。
それによって「喉が痛い」とか「動悸」とか「めまい」とかが起きるのは1Sv以上の急性被曝から。

1食食べてすぐめまいがおきるなら、それは急性で1Sv被曝したということになるわ。
内部被曝は50年分の被曝を先取りした値になってるから、50年分の被曝としては1Svの10倍以上、10Sv以上になる。
2食食べたらすぐに2Sv被曝するはずなので、5%の人がすぐに死亡。抜け毛や腸管出血など。
3食で50%。7食で99%。遺灰は放射性廃棄物扱い。

つまり、内部被曝で「めまい」や「動悸」など急性障害が起きるなら、もうあきらめた方がいいということになってるの。
そもそもそんな野菜や肉に人が近寄れない。近寄ったら死んじゃうww

というのが今の放射線医学。私は間違ってると考えてるけどね。

> 胃は反応するものだろうか

胃より腸管が怖いわ。
腸管死はグロすぎるからggっちゃだめ。
401可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:33:29.06 ID:D4uVKCyy0
私、鬼女じゃないけど情報みるのにためになる。
このスレの人達みてはじめてまともな鬼女見つけたと思った。w
今まで2チャンの鬼女の思考に賛同した事なんてなかったわ
402可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:35:31.11 ID:SLvGUosK0
>>360
> 瀬戸内や日本海側、沖縄なら海水浴大丈夫だと思いますか?

いつものように「私が思う」だけだけど。

日本海も瀬戸内も大丈夫だと思ってる。
静岡だって私は海水浴できるわ。
千葉は様子見。
北の方は寒いから海水浴を考える気になれないわ。
403可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:38:57.85 ID:ks/tg5Vw0
>>399
検査奥様じゃないけど

・ベラルーシの子どもたちは日本と違って長い年月を放射性物質を取り込んで生きている
 (日本はまだ7ヶ月ほど)
・ベラルーシの子どもたちは日本と違ってほぼ地産地消で生活している

の二つの点でかなり違いがあるから、現在の段階でチェルノブイリよりマシとかマシじゃないの
判断はつかないと思う。。
404可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:42:08.79 ID:EIHgjHdz0
>>376
福島の人が自覚してないっつーか
「汚染て言うな!汚くない!今住んでるんだ!不安にさせるな!」なんだよねー
405可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:44:02.13 ID:ghkPR9BL0
昨日のニュースステーション、瓦礫全国ばら撒きの推進かと
思われるコメントのあとで、さらっと、福島の子供たちに健康被害がでてること
言ってたのは何なのか・・アンカーやコメンターターの娘、息子たちはスイスにでも
留学してるんかい?今や、山本太郎さんが言うところの危機感が一切ないのは
もう自分ちは安全さってこと・・
406可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:45:12.30 ID:GlKkRSqOP
>>398
花王不買をしている自分は危険厨寄り。
2ch歴が長ければブサヨなんて普通に使うんですけどぉ。
もしかして398は赤い人ですか?
どうして黒か白、極端な考えしかできないんだろうね。

407可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:49:42.18 ID:EIHgjHdz0
>>403
・当時共産圏のソ連
・しかもソ連崩壊で独立し大混乱
・ネットはまだ普及してない

日本みたく食費選んでいられなかったと思う
408可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:49:49.05 ID:SLvGUosK0
>>399
> このスレ上の方にでていた、お子さんの尿中セシウムの量が、
> 今のチェルノブイリ汚染地域の子供のそれより全体的にみてもかなり少ないことはどう説明がつくのでしょうか?

説明つけるだけなら簡単にいろいろ説明つけられるわ。
例えば

・自主検査は意識の違いを表しているだけ。無作為抽出しないと意味が無い。
・温帯植物は移行係数が少ないor土壌が違う
・食品の流通がチェルノブイリより良いので広範に拡散した。
・政府が隠してる云々の陰謀論や日本人は被曝に強いといった超人説

まぁ日本の原発は事故を起こさないという超人説がつい最近まで信じられていたのでww
どれが真実であってもおかしくないレベルではあるわ。

だから本当の所は調査しないとわからない。

> 単純に、25年たった今でも、事故半年の福島なんかよりもチェルノブイリは汚染(事故自体)が激しかったと考えていいのでしょうか?
> そうだとしたら、やはり、事故内容や汚染の質は
> チェルノブイリ>>>福島なのでしょうか?

もちろん。
事故のいい目安は放出量で、大気に関してはチェルノの方が圧倒的に多いわ。
海は福島のほうが多くて(ていうかチェルノは臨海じゃない)、一度に流出した量としては過去最高なのでまだわからないけど。
409可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:50:04.15 ID:iSlrFU4k0
>>406
ブサヨもネトウヨも10年選手の自分は嫌いだよ。
何でも赤認定する人も右翼認定する人も嫌い。
スレチ引きずらないで。
410可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:52:22.03 ID:NhpO1/700
何かを成し遂げようとするとき、大衆の力が必要なときに
赤や黒、白といった色分けしていると
出遅れて事の成就ならずということがままあります。
分断に使われる卑怯な手に乗らないことです。
争点は何かを考えれば自ずとやるべきことが見えてきます。

411可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:57:02.48 ID:SLvGUosK0
>>408
忘れてた。これは上げておかないと。

チェルノの事故は前例がなかったというのもあるわ。
どう広がるかも、放出量の見積もり方も、手探りだった。
政治的な事情もあったし。

その経験はフクイチに活かされてる。

「焼け石に水」的なところはあるけど
それでも検査体制だとか優先的に検査すべき食材などは
チェルノブイリのおかげなところがあるわ。
412可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:58:39.65 ID:P8h0/m3x0
>>367
鉄筋由来の年間1000ミリシーベルトの所に住んでいて5年後発症なんですね。
菅谷さんも子供の発病は5年後から出てくると言われたんでしたよね。
潜伏期間が5年ということなんですかね。
413可愛い奥様:2011/10/05(水) 09:59:46.77 ID:MN1Ylme60
>>403、検査奥様、レスありがとうございました。

そっか、蓄積された結果とも考えられるわけですね。
うまく排出していくことが大事になるけど、
ペクチンサプリ以外になにがセシウム排出に有効なんだろう。

チェルノブイリよりは現段階で福島はひどくはないんですね、海以外は。
ありがとうございました。
414可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:08:33.82 ID:svwoyD8f0
>>408
横でごめんなさい!
自己の記憶によると福島は確かに爆発力が小さく限られた土地にしか
放射性物質は拡散しませんでしたが、その大気中に出た量は
チェルノブイリの10倍程度に達し、おそらく原発近辺、福島県と茨城の上部の
汚染濃度はチェルノブイリに比べて非常に高いものになっていると思っていたのですが…。

間違っていたらすみませんが、やはり楽観できる数値ではなかったと思います。
415可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:09:14.19 ID:4DP6yMjn0
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20111004/CK2011100402000118.html

松本市の給食、基準はウクラナだって。
416可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:10:47.44 ID:vF4O6ffvP
>>406
スレチだけど同意する部分もあるわ。
このスレではフジテレビデモを嫌う人が多いみたいだけど、テレビ局や新聞社が、
なぜ安全厨よりの偏向報道をするのかを考えたら、デモも不買運動も意味のある事だと思う。
政府・盗電という、大きな大きなスポンサーがついているのだから。

スポンサーの意向ばかり気にした報道をしてたら、フジや花王のように叩かれるかも?と、
企業やメディア内部の人間に思わせることができた点は評価して良いと思う>フジデモ
417可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:19:00.88 ID:xX2749UE0
>>412
>鉄筋由来の年間1000ミリ
台湾のこの話、建築関係の人から最近聞いたわ。
その業界の環境を扱う系の人の中では有名な話らしい。

しかしこの放射線廃棄物並みの汚染鉄筋はどこ由来のものなの??
418可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:25:13.36 ID:gxiVgoB10
>>396
両方その通りだね…
41963:2011/10/05(水) 11:02:42.49 ID:EtTfI/Wu0
咳について、みなさんありがとうございました。
自分も熱がでてしまい(こちらはただの風邪のようです)お礼が遅くなりました。
今日、小児科に行ってみようと思います。

越してきたばかりでまだかかりつけもなく、
とりあえずレントゲン・・となるんじゃないかと、ひとり不安に思っていました。
みなさんのおっしゃるとおり、ちゃんと相談してみますね。

420可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:21:57.91 ID:MGmiAIQU0
>>414
それはどこソースの話ですか?
福島で10倍なら、東京でもチェルノブイリ以上なのではと思ってしまいました。
全体としてはチェルノブイリ以下でも、局所的にチェルノブイリ越えってことですか?
親族が関東住みなため、心配です。
421可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:31:09.20 ID:8xIYHuQx0
>>396
決めつけないでよ。
ずーっとこことあっちと参加してるんだけど。
原発も、反日勢力もどっちもお断りですわ。
個人的にタモガミさんも応援してたけどは、
今回の件では馬鹿じゃないの?と思ってるよ。
あっちでも>>396と同じ様なレスをする人が来たとき、
日本を守りたいって意味で同じなのに
原発デモには象徴的な日の丸がたったの一本も無いのは無いのはなんでだ?
(自分が持つわけではないけど)日の丸掲げていい様なデモなら参加したいのにって意見多数あったし。
422可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:38:15.42 ID:rSAzqUgX0
>>414
私が読んだ文章では、福一の放出量はチェルノブイリの10分の1だったような…?
はて。
423可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:45:12.62 ID:h93HeZs30
【ホットスポット】身体の違和感で作る汚染マップ 1
1 :カラダが敏感な名無しさん(iPhone):2011/10/03(月) 08:08:39.86 ID:+t9NsltU0
(記入例)
【場所】埼玉県 三郷市花園村5丁目4番地
【症状 】喉がいがいがする。急にもよおし、下痢をした。
【体感空間線量 】0.6μSv/h
【体感土壌汚染 】80000Bq/m2
【コメント】こりゃ数年後、まずいことになるね。

・労働基準法で18歳未満の作業を禁止している「放射線管理区域」の基準値は、
0.6μSv/h(外部被曝と内部被曝の合計)
・放射線管理区域からは40000Bq/m2以上の放射線物質を外部に持ち出してはならない。
424可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:46:15.83 ID:8xIYHuQx0
>>422
それかなり古い情報でしょ。
すぐ後に1/8になってたのも見たけど、
でもそれは陸地に降った分の話で、
海への分はかなりの数字で、しかもつい最近、何倍かに変更された報道も見た。
それをチェルノブイリとは比べた数字は知らないけど。
>>414さんが言ってる
チェルノブイリ以上なのは、近辺の土壌の数値の話だった気がする。

チェルノブイリ以上 って話ではいつもこういう議論になってるから、
何を比べてかの話ははっきりしないと。
425可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:46:18.40 ID:IdAbZCJI0
まあなんだ、フジ花王デモを嫌韓と決め付ける前に
目の前の箱で「ステルスマーケテング」とか「フィギュアスケート報道」とか
ググって読めばいいと思うよ。
426可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:48:45.79 ID:BYQOSaO10
>>414 >>422
私も両説とも読んだことがある。
両方とももっともらしい数値と期間をだしてきて、「だから0.1倍(もしくは10倍)」
と言い切ってた。

でもわからない時はシビアな方を選択する。
427可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:50:09.07 ID:8xIYHuQx0
>>425
こっちもあっちも偏向報道が大問題って意味では同じだよね。
ちなみにあっちのデモは嫌韓デモじゃない。反反日偏向報道デモ。
嫌韓デモにしたいマスコミがまた偏向報道してるわけです。

>>426補足
そういえば、福一全体の燃料としては、チェルノブイリの何十倍だか百何十倍じゃなかったっけ。
428可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:51:51.73 ID:8xIYHuQx0
>>426でなく>>424の補足だった
429可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:54:18.73 ID:BYQOSaO10
>>427
ああ、ごめん。10倍と書いたけど、そのXX倍っていうのも刻々と変わっているかも
(総積算量とか、書かれたタイミングとか)
とにかくXXX倍!派もあるよ、と。

でも今の30代以上が60年代から70年代にかけて浴びた放射性物質の量も
すごいんだよね。
40代の知り合いに急性白血病発症可能性ありってひとが数人いて、
私の中では高い割合な気がして60年代に浴びたせいか…などと勘ぐったりしてます。
430可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:55:51.37 ID:hInJ8IXH0
>>400
え〜検査奥はありうると思ってるのか
怖いな…
それに、それほど高ベクレルじゃない物(曖昧だけど)を食べて
体が不調になるのは、どう説明がつくんだろう
放射性物質が体内に入ってからの、人体への影響って
本当に難しい…

ありがとうございました
最後の一行はもちろん誘ってますよねw
気力がわいたらググッてみますw
431可愛い奥様:2011/10/05(水) 11:57:54.79 ID:lLPOvqH80
>>425
真央はロッテスポンサーでマッコリと焼き肉好きなのにね。不思議過ぎるわ
432可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:12:51.50 ID:rSAzqUgX0
放出量比較じゃなくて土壌汚染の比較してるページ見つけた。
http://8260.teacup.com/astroecology/bbs/352
チェルノブイリと福島の土壌汚染分布図の比較
http://park.geocities.jp/astroecology/DATA/Keizaishihyou/Soilpollution.html
○ チェルノブイリにおける高濃度の汚染範囲は、福島よりは広範囲に広がっている。
○ 福島における300万〜1470万ベクレル/m2の橙色はかなりの面積に及んでいるが、
チェルノブイリの汚染の最大値は370万ベクレル/m2であり、この地域は福島の方が
汚染濃度が高いと言って差し支えないでしょう。

これを見るとつまり、「福島では狭い範囲にチェルノ以上の汚染がある」
「でもチェルノ並の汚染範囲はぐっと狭い」と思えるのですがどうでしょう。
5月の書き込みじゃデータ古いかな
433可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:17:26.27 ID:BYQOSaO10
>>432
おお、ありがとう!じっくり読む。
434可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:18:28.46 ID:IdAbZCJI0
さらっと嘘まぜないで。真央はマッコリ好きなんて言ってない。
本当にこの手の人達はメンドクサイ。

それに焼肉は韓国固有の食べ物では無いですし、
彼女はIMGというアメリカの代理店と契約してるので
スポンサーは彼女が選んでるわけではありません。

スレチゴメン。

>>429
自分は40代なんだけど、自分もこの年代への60年代核実験の影響を疑ってる。
435可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:21:35.06 ID:W+fjwHsS0
>>432
確かにそうみたいだね。
なら徹底的に食事からの内部被曝を避ければ、まあ首都圏でもどうにか生きていけそうだ。
なが〜い闘いでも希望があれば続けられるもんね。
投下ありがと!
436可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:22:13.33 ID:hInJ8IXH0
ワイドスクランブル結構やってるね
宮城がれきは受け入れないでね、石原さん
437可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:33:38.75 ID:u6b9lksT0
検出限界値が20ベクレルですけど、参考にしてください。
もっと低かったらいいんだけどね。
グリコミニセレは、福島県南相馬市製造です。

http://ck.coop-kobe.net/riskcommunication/jyokyo.html

438可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:38:37.01 ID:rSAzqUgX0
ところでチェルノブイリでは原発周辺の森が数百ヘクタールにわたって枯死して
「赤い森」と呼ばれたそうですが、福島原発周辺の植物は枯れてないのだろうか。
ふくいちライブカメラ見ても、植物は繁茂してるような…
チェルノブイリ汚染の最大値が370万Bq/m2ってほんとかな。局地的にはもっと
凄かったのかも、とか思ったり。
439可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:46:43.59 ID:AFjwkBv00

避難区域に住んでいない人も
損害賠償の請求が出来るそうです
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/baisho/1310412.htm

440可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:48:11.98 ID:ks/tg5Vw0
ウクライナと福島は年間雨量にかなり違いがあるのが、植物に関係しているかも。
(ウクライナはだいたい福島の1/2)
雨で洗い流される機会が多ければ、それだけ植物も枯れにくいんじゃないかなと。
441可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:49:35.36 ID:+QUeCmHQ0
川崎にある東芝の原子力研究所の隣に花王があるね
研究所は年に数回可動してる
442可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:52:14.66 ID:AFjwkBv00


避難地区に住んでいない人でも、

損害賠償の請求が出来るそうです。

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/anzenkakuho/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2011/09/27/1311548_3.pdf



443可愛い奥様:2011/10/05(水) 12:54:05.34 ID:1kplMcML0
バードは結構危険厨で前から放射線被害について取り上げてたけど
今日は瓦礫を全国で受け入れるべきってやってたよ。
その代わりオヅラの番組で学者が食品の産地選ぶべきってはっきり言ってた。
444可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:03:43.29 ID:rSAzqUgX0
>>440
なるほど、自然条件の違いのせいもあるかも知れませんね。
445可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:09:03.58 ID:svwoyD8f0
414です。
諸説あるけど、福島原発自体から大気中へ出た絶対値は
チェルノブイリを超えていたと思った。
でも、諸説があるから○○倍はちょっと脇に置いて。
但し、格納容器がやられないし、爆発規模が小さかったから
拡散地域が狭かった。けれど拡散量は大きいから原発に近い場所の汚染は酷いのは事実。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110829-OYT1T01205.htm

でね、以前検査奥に意味が分からないと言われてしまったんだけど・・・
本体がやられたチェルノの放射性物質の拡散は分かる。
建屋しかやられず「壊れなかった格納容器内に非常に高温の燃料がある」状態で
なぜ、チェルノのような放射線物質の拡散があるんだろうか?
これも疑問なのよ。
446可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:09:30.74 ID:xZW7FUJQ0
>>443
何で同じ番組で足並みがそろわないと言うかビジンダーかロールパンナと言うか
そんな風に一貫しないんだろうね。
まるで頭の中で天使と悪魔が戦ってるようじゃん。
ちらりと見せる良心?を狙ってるの?よーわからんね。
447可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:20:46.16 ID:BbMgLWnv0
今朝、朝ズバで公務員宿舎の問題をやってたんだけど、元経産省の古賀さんが
「(官僚は公務員宿舎を)住みたくない所から売っていく」って暴露してた。
で、今回発表があった売却予定地は港区、千代田区、中央区。
いわゆるホットスポットじゃん!
埼玉県に強引に新築したかったのは、埼玉県は安全だから?
むしろ公務員宿舎は、港区と千代田区と中央区にだけ残せばいいよ。
そしたら官僚は自腹で埼玉県に住むだろうさ。
448可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:25:02.86 ID:j1CCUTi50
>445 「壊れなかった格納容器内に非常に高温の燃料がある」状態で
この前提から間違ってるのかもね…
だって2度くらい爆発しなかった?
格納容器をメルトスルーした燃料が地下にたまった水と反応しての水蒸気爆発なのかも
メルトダウンどころか当初からスルーしてるかもテヘッて発表があった時にまずそう思った
449可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:26:44.49 ID:v+hyQRlH0
>>447
うわあああ、露骨だなぁ
分かり易過ぎないか
航空機のモニタリングなかなか出ないけど、色々出ちゃってるんだろうね
450可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:27:24.90 ID:UaJmmH1q0
>>449
えらいひとたちが土地やマンソンを売り払ってから公開されます
451可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:29:12.79 ID:Sz7OINgjO
>>445
チェルノブイリの放出量知ってる?
452可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:29:32.07 ID:h93HeZs30
財政破綻、放射能汚染――“ジャパンリスク”を嫌気した富裕層の「日本脱出」が始まった!(週刊ダイヤモンド)
http://diamond.jp/articles/-/14258

金持ちたちは、海外に脱出。
国民資産が空洞化、4四半期連続で海外流出。
453可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:32:14.53 ID:v+hyQRlH0
>>450
モニタリングの調査の時期は終わって過ぎてるはずなのに、ここ数週間ヘリやらよく飛んでるんだよ
何かを運んでいるのか?
何なんだか疑り深くなる

454可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:32:24.28 ID:W+fjwHsS0
>>447
あいつらが都心の一等地を売却とは・・とちぃーとばかり見直したのに。
いや〜さすが官僚!なるほどね、確かに見事なホットスポットばかりだわ〜〜
455可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:34:16.50 ID:8xIYHuQx0
>>447>>449
そこ見てたけど、既に5年前に、
その3地区は地価が高いからと言う理由で、もともと提言されてた場所だったみたいよ。

あと、5年凍結だから、国家公務員的には5年後には解除されるって理解してるはず、らしい。
456可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:35:36.03 ID:rSAzqUgX0
港区千代田区中央区がホットスポットなの?いかん、最近情報に追いついていけん
457可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:40:41.55 ID:8xIYHuQx0
>>456
汚染マップの帯がそのへんまで伸びてそうってだけじゃない?
確かに23区西部よりは高そうだよね。
458可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:44:28.33 ID:13GEuHvN0
>>456
ホットスポットと言ってしまっていいかわからないけど、
けっこう緑が多いんだよね
勤務先がその区内なので、初夏にガイガーで測った時は
緑道・公園・ちょっとした林の近くは平均して0.2〜0.3台だった
地下鉄はやっぱり低いんだけどね
459可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:44:56.94 ID:xX2749UE0
>>456
さあ?
仮にホットスポットだとしてもむき出しの土部分も少ないので雨で流れていきそう。
畑もないから汚染拡大の危険は低いし。
460可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:47:57.85 ID:v+hyQRlH0
>>455
焼き直しにしても今このタイミングって・・・
と考えてしまう私は相当いっちゃってるかもw
461可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:52:53.30 ID:svwoyD8f0
>>448
そうだよね。
というか、そういう前提条件でないと格納容器が無かったチェルノと同じように
放射能物質が出ている事が説明できないと思ってるのよ。
でも、検査奥は違う見解のようでもあった。

>>451
1400京くらい?
で、福島の方は最初の爆発のみならず今も出続けていて
その量が諸説あるので意見が分かれていて実際はどうなのかしら。
462可愛い奥様:2011/10/05(水) 13:54:49.99 ID:hmYxmgXr0
>>447
東雲の公務員宿舎もホットスポットだよね。
新築でも住みたくないよ。
463可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:00:31.55 ID:ZL4x3la7P
ttp://www.city.asaka.saitama.jp/jishin/kankyourdm.html
朝霞もそんなに低くないと思うけど…
464可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:01:18.74 ID:svwoyD8f0
全国8か所の合同庁舎建設を推進する
かわりの駆け引きもあるのかと思った。>朝霞凍結や宿舎の売却
465可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:03:48.73 ID:8xIYHuQx0
まぁ、あの公務員宿舎の凍結(売却ではない)の件は放射能とは関係ないと思うわ。
466可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:09:22.96 ID:BbMgLWnv0
>>463
それでやっぱり凍結でいいや、となったのかもね。
そろそろ首都機能の分散を理由に、官僚の脱出が本格化するのか?
千葉県民も大阪に増えてきた。
467可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:10:21.14 ID:hInJ8IXH0
>>461
>チェルノと同じように
ってどういう意味?
放出の量?拡散の仕方?
468可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:16:00.51 ID:NhpO1/700
バードでお珠が 電気の恩恵をうけているんですから(受け入れ当然!)と
言っていたけど、電気代払ってるでしょうが。原発受け入れたのは福島、で、見返りの
莫大なお金を受け取ってるでしょう、1機で足りなくて、2号機、3号機、4号機・・・・まだまだ
お金が入用だったと見えて、第二原発(女川)まで作らせて。
東電なんか保養所の費用まで電気代に加算しているじゃない。

瓦礫受け入れよ と電気使用とは次元が違いますからね!お珠どん!
ちょいちょい、あんたが馬鹿に見えるわ・・・
469可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:17:24.38 ID:ZL4x3la7P
公務員宿舎関連をどうしても放射能のせいにしたいみたいだけど普通に考えて関係ないと思う
470可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:17:54.63 ID:hmYxmgXr0
>>468
ワイドスクランブルでも、受け入れは当然という論調だったよ。
471可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:19:49.23 ID:svwoyD8f0
>>467
>チェルノと同じように
格納容器なしのチェルノなら放出されるのは分かる
でも格納容器は建前「無事」で建屋だけが吹っ飛んだはずの福島で
なぜそんなに汚染物質が出ているんだって話。
拡散状況から考えて、配管がやられただけであの放出量なのか?
以前から建屋内には高濃度汚染の何かがあった可能性はないのか?

今となっては窒素を注入して水素と一緒に放射能物質と出しているわけだけど
どこから出してるんだろうって根本的な謎もあるわw
472可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:26:58.77 ID:13GEuHvN0
>>470
山本晋也監督が 「東京の美しい夜景を見た。
この電気、全部フクシマから来てるんだ〜としみじみ思った。
だから、瓦礫受け入れは当然だ」 と言い放ってたね。

こういう言葉に騙される視聴者は多いのだろうか
473可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:30:37.78 ID:NBQCzSoK0
押し売りがなんかやらかして
買わされてた上迷惑までしたのに
当然なのか

変な人
474可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:31:44.11 ID:hInJ8IXH0
>>471
格納容器壊れてないことになってるのか…
知らなかったw
475可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:33:58.20 ID:hInJ8IXH0
「多少犠牲を払っても…」と聞こえた気がしたけど空耳だったのかな?
476可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:41:40.41 ID:iHuMoDUj0
>>293
100人中一人ならまだしも、130人中10人だからね。
477可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:42:39.19 ID:UBosl0Uz0
その電気を買うためにたっぷり金払ってるけど。
何言ってんのって感じ
タダで電気貰って来たわけでもなんでもないし。

健康を害す代わりに使う電気、だったらみんなつかわねーつーのよ
478可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:46:08.89 ID:LGaNrVqK0
>>475
確かに言ってた
479可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:48:00.49 ID:hmYxmgXr0
犠牲って、乳幼児や妊婦、子どもたちの健康だろうか・・・
480可愛い奥様:2011/10/05(水) 14:48:58.59 ID:NBQCzSoK0
>>477
今もし確立した他の供給元があったら、
どれほどの人がそちらを選ぶか。

事故前だっても、原発以外の電気を選ぶ人は少なくはなかったとも思うけど。
481可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:15:44.10 ID:cvp54U7V0
>>465 そのとおり。
首都圏で、どこは安全とかホットスポットとかどんぐりの背比べしているレスを
木下氏や東海アマ管理人さんに見られたら「関東は全部汚染されている!避難しかない!」と
一刀両断されると思うわw

それにホットスポットはあっちこっち拡散されるから、近隣が汚染されていたら
同じように危険だよ。
482可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:18:50.49 ID:UBosl0Uz0
>>480
今までも、たった15%やそこらしか原発に依存してなかったはず。
原発を管理維持する電力、東電が使用している電力をそこから使っているとしたら
さて一般人がどれだけ原発の恩恵を受けてきたのやら?疑問だわ。
483可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:06:02.60 ID:FQm6lsvr0
アメリカではウォール街で若者のデモが続いてるね。
アメリカで、原発事故が起きて、政府や電力会社の対応が今の日本みたい
だったら、アメリカの若者はどういう行動にでるんだろう。
日本の若者は平気なのかな。
自分たちの未来にとてつもない重たい課題を残されたのに。
子供の未来を案じて、母親たちが怒るように、若い人たちももっと声をあげてもいいと
思うんだけど・・・
484可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:08:48.13 ID:HNg8eM630
>>231
松本市の市長に総理大臣になってほしい
今の殺人政権じゃだめだよ!!!
485可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:18:54.90 ID:hInJ8IXH0
でも、現実は枝野とモナ夫が総理になるんだと思う
自民でも石原とかね
国はアメリカと経済界の為に動く
新しい抑止力とエネルギーができるまでは、原発は続くんじゃないかな
例え日本人の人口が減ってもね
もう1こくらい原発が爆発して、平均寿命が40歳くらいになれば
ちょっとは変わるのかなぁ
486可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:21:54.91 ID:UBosl0Uz0
>>483
若者が少ない
487可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:24:12.48 ID:cIIgUTqUO
>>382
そんな事現政権が絶対許さない

福岡などは日本人は餓死させて、ミンスと同民族はベンツ乗り回して生ポ受けてるんだから
488可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:28:08.24 ID:RXSCPZmI0
>>447
古賀さんって最近マスコミに持ち上げられすぎてるから
自分は信じてない。
なんだかうさん臭い
489可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:29:43.14 ID:g8HeBAEb0
>>249
うちは西だけど高島屋の特選と逸品おせちには東北・関東産の食材入ってなかったよ
一応、全国の名産品をうたってるおせちで
神奈川のかまぼこと岐阜の昆布巻き(昆布は北海道産)は入ってたけど
後は全部北海道か西日本産の食材だった
東日本応援おせちはカタログには無かった

東と西で売ってるおせちが違うのか・・・
490可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:33:11.27 ID:UBosl0Uz0
おせちは郷土色も強いしねぇ
一部食材はしょうがないとしても、東の食材で東の加工だったら東の味になるだろうし。
491可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:38:15.33 ID:P0Z6Cp0E0
来年のおせちはもうあきらめたわ…。
492可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:42:34.31 ID:UBosl0Uz0
自分で作るよ。

餅はみんな備蓄したかな?
今ならまだ去年米で製造したものが手に入るよ。
製造年月日をメーカに問い合わせて買うべし。

個包装になってるのだったら、賞味期限を数か月過ぎても全然平気で食べられるよ。
493可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:48:57.29 ID:GE9f/OiI0
被災地応援おせち
テレビで紹介してたけど
あれ放射能検査してみて欲しいわw
494可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:49:35.76 ID:MiMO3oHy0
去年産のもち米を玄米で備蓄済み。
もちにするときはHBで。

ようやく引越し先が決まった・・・@現在東京ホトスポット
495可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:07:06.28 ID:2j9T4oYm0
>>445
> 414です。
> 諸説あるけど、福島原発自体から大気中へ出た絶対値は
> チェルノブイリを超えていたと思った。

フクイチの最新の試算値はこれ。
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf
NEAによれば2002年のチェルノの試算値はこれ。単位はPBqだから10^15。
http://www.oecd-nea.org/rp/chernobyl/c02.html
部分的に転載すると左がチェルノ、右がフクイチで…
Xe133 6.5x10^18 1.1x10^19
I131 1.8x10^18 1.6x10^17
Cs134 5.4x10^16 1.8x10^16
Cs137 8.5x10^16 1.5x10^16
Sr90 1.0x10^16 1.4x10^14
Pu238 3.5x10^13 1.9x10^10
というわけで、Xe133を除いてチェルノの方が放出量は多いわ。

> 間違っていたらすみませんが、やはり楽観できる数値ではなかったと思います。

ええ。この数値をみて、「チェルノより低いから安心!」とか言っていたらちょっと算数勉強しなおした方がいいわね。
汚染の広がりについては>>414の通り。でも

>>432
> チェルノブイリの汚染の最大値は370万ベクレル/m2であり、この地域は福島の方が
> 汚染濃度が高いと言って差し支えないでしょう。

これは違うわ。
http://www.numtech.co.jp/column/20110520/
> 立ち入り禁止区域内における放射性降下物による表面汚染
を見ればわかる様に、20000kBq/m^2を超えてる地域もある。
496可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:13:06.57 ID:2j9T4oYm0
>>445
> 建屋しかやられず「壊れなかった格納容器内に非常に高温の燃料がある」状態で
> なぜ、チェルノのような放射線物質の拡散があるんだろうか?
> これも疑問なのよ。

え?
一体誰が「格納容器が壊れてない」なんていったの?
「爆発的事象」とかと同じで言葉遊びをしてるだけじゃなくて?

爆発とか大破はしてないでしょうけど
壊れてるに決まってるわ。

配管に穴があくだけだって、
サプレッションプールが壊れるのだって、
全部「格納容器の破損」。

そういわないのはただの詭弁。
497可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:16:46.63 ID:2PoZjNsc0
>>483
そんな元気も有りません。
日本の若者。
498可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:18:54.41 ID:UaJmmH1q0
>>497
「デモに着ていく服が無い」とかいうレス見たよ・・・
あいつらにユニクロ通販を教えてやりたい
499可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:20:37.34 ID:XPlD5LYT0
>>476
あくまで変化が見られるって程度だし、あのニュースって中途半端な検査だなって思ってしまう
もっと全国的にやってくれればいいのに
500可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:35:58.99 ID:tmiLGnlX0
チェルノブイリの比較って
爆発当時〜7ヶ月当時の数値と比べないと意味ないんじゃないかい
1990年代の数値と今の福島の数値での比較なのが気になる
501可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:46:08.78 ID:svwoyD8f0
>>496
検査奥ですね。ありがとう。
格納容器はやられていますよね?にしてもこの数値は高すぎる。
とすると、圧力容器もやられてメルトスル―の状態の可能性が高いと思っているのです。
合わせて、どういう状態にしても検証ができるのは5年先などの長期間に
わたると思っているので、それを想定してライフスタイルを考えないとと思ってます。

人体のDNAにダメージは怖すぎです。
今、避難区域にいる動物を研究してらっしゃる方はいないのでしょうか?
どこかに数値が落ちてないかと探しているのですが、検査奥は情報をお持ちですか?
502可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:46:54.13 ID:UaJmmH1q0
まあ一部週刊誌が「チェルノブイリ以上!」って煽るから
実際どうなの?って気になる部分ではある。
まあ雑誌は煽ったほうが売れるもんね。でも煽りじゃなかったら・・・
って不安もある。
503可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:47:26.03 ID:USY38UT/0
【新唐人2010年10月6日付ニュース】当局の発表によると、中国では毎年、80万から120万の奇形児が誕生。大部分は、亡くなるか、障害児となりますが、これについて専門家は、環境汚染や危険な食べ物が原因だろうと指摘しました。

中国では毎年、80万から120万の奇形児が誕生。30秒ごとに奇形児が1人生まれていることになります。そのうち、3割から4割は出生後に亡くなり、約4割が障害児とな­ります。

医療関係者は、奇形児が多い点について、遺伝や環境が大きく関係すると指摘します。

北京婦幼保健院 潘迎さん
「遺伝と環境が影響します。環境汚染、食品汚染が奇形に影響しているといわれます」

妊娠3週から8週の時に、奇形が発生しやすい、つまり妊娠に気付いた時には、手遅れのケースが多いのです。そこで、予防のカギは妊娠前にあります。

北京婦幼保健院 潘迎さん
「奇形児の予防は3段階:まず、妊娠前の措置で健康な胎児を確保します。第2段階は妊娠期です。産前検査で分かった場合、妊娠をストップさせる。第3段階は出生後、早期発­見、早期措置で障害を最低限に抑えます」

中国では、奇形児を産んだことのある家庭は3000万に上り、全国の家庭の1割です。先天性の心臓病が最も多く、毎年15万から20万の割合で心臓病の赤ちゃんが増えてい­ます。

新唐人がお送りしました。
http://ntdtv.com/xtr/b5/2010/10/04/a438706.html#video

504可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:56:13.51 ID:ks/tg5Vw0
>>498
ワロタww
デモに行くのに服の事がまず気になるのねww

福島の原子炉だけど、本当のところ4基の殆どが格納容器ごと爆発した
「大破」という報道でいいんじゃないかと思うんだけど、爆発当初の格納容器の
爆発ではないから、はっきりとした訂正は入ったことないよね。
後からチマチマと、ここが壊れてる、あそこも壊れてるという小出しの報道は
あるけど、はっきり全体的に大破しましたで簡単に言い表せられるのになと思う。
505可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:12:49.69 ID:9vtmXP/30
>>500
総放出量での比較なら問題ないでしょ。
フクイチはこれからふえるかもしれないけれど。
506可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:18:24.87 ID:xX2749UE0
以前、渋谷区在住で尿中の放射性物質検査をすると書き込んでいた者です。
先月末に検査サンプル(つまり尿)2リットルを検査機関に送り、分析結果が戻ってきました。

数値だけ落とします。

ヨウ素131  不検出 (検出下限0.10Bq/kg)
セシウム134 不検出 (検査下限0.11Bq/kg)
セシウム137 不検出 (検出下限0.12Bq/kg)

ほっとしました…。
507可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:21:23.24 ID:xX2749UE0
>>506です。

ついでにざっと書き込んでおきます。
成人女性30代です。

このスレではかなり古株ではあるものの、割と安全厨(自己評価)。
水はアルピナ、クリタの水を併用。
野菜を洗うときは水道水です。歯磨きも水道水。
食材は基本的に西と北海道のものを選ぶ(or取り寄せ)。

ただし、外食のときは気にしない。外食は週2回程度してる(多いですよね…)。
508可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:23:00.30 ID:tmiLGnlX0
>>505
総放出量より単純に爆発〜半年程度の頃の土壌のbq数はどれくらいだったのか知りたいんだけど当時共産圏かorz
いや自分の調べ方悪いのかもしれないもう一回ので探して見る
509可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:23:20.91 ID:6adO+QO90
>>507
報告乙です。

一つ質問ですが東京都で放射性物質が大量に降下した期間はどう過ごされてましたか?
510可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:29:06.94 ID:hInJ8IXH0
>>507
おめでとう&投下ありがとう
すごいな
換気とお掃除はどんな感じ?
空気清浄器や掃除機などハイスペかも気になる
よかったら書いて
とりあえずよかったね
511可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:29:56.89 ID:xX2749UE0
>>509

それなんですが…
震災翌日(12日午後)に京都に避難したので15日の爆発時には都内にはいませんでした。
ただ、21日夕方に都内に戻りました(のちに激しく後悔)。
都内で所用を済ませ3月28日から4月2日まで再び京都に避難。

あとは基本的に都内です。

爆発を避けたことが今回の結果に影響しているのかな。。。
でも爆発直後は超危険中で歯磨きも野菜洗うのもミネラルウォーターでした。
もちろん外食もNG。
GW明けからかなり緩くなりました。

512可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:36:51.57 ID:xX2749UE0
>>510

換気は古いマンションなので24時間換気はなく、換気口の隙間から勝手に入ってくる感じ。
爆発時は換気口の目張りをする余裕はなかったです(このスレでは目張りしろ、24時間換気停めろっていわれてたけど)。

窓はGW後にあけるようになりました。その前は閉め切ってた(寒かったし)。

お掃除はルンバとマキタで毎日してました(最近は毎日じゃない、ダラなのでw)。ベランダは夫がデッキブラシでゴシゴシ一回洗ったのみ。

空気清浄機はダイキンのもので高性能じゃないです。普通の。

服は部屋干し(もともと)。あとマスクはGWまでしてました(N95じゃなくて普通の花粉マスク)。
513可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:39:00.38 ID:X+lWCGHh0
>>511
体調とか特に気になることがあって、調査されたんでしょうか?
結果的によかったですね
514可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:41:28.50 ID:C98gWLmp0
>>506
検査はどこに出しましたか?

私も検査したいです。
(できたら費用もお願いします。)
私の場合、15日は避けられず、21日は避けられたので比較?できたらと思いました。
(私は16日から関西、北海道避難です。)
515可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:53:53.74 ID:hInJ8IXH0
>>510
ルンバじゃないや〜

すごく参考になった
ありがとうございます
516可愛い奥様:2011/10/05(水) 18:57:39.37 ID:+uUL4a0t0
福島市内で高セシウム=3カ月前より濃度上昇地点も−NGO
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011100500323

NGOによると、調査は9月14日に実施。神戸大大学院の山内知也教授(放射線工学)に依頼し、
福島市小倉寺と渡利の計5カ所で土壌のサンプル調査を行った。 この結果、最も濃度が高かった
地点では1キロ当たりセシウム134と137が計30万ベクレルを超えた。3カ月前と比較して濃度が
5倍以上になっている場所や、学童保育が行われている建物の近くで15万ベクレルを超えていたケースもあった。


もうだめぽ。

1
517可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:05:55.84 ID:xX2749UE0
>>513

体調の変化じゃなくて、子供が欲しいので妊娠前に自分の体にどれくらいのセシウムがあるか知っておきたくて。
あと、今の生活と食生活で、どのくらい出るか(あるいは出ないか)ということを知りたかった。

>>514
検査は>>12さんや他の方と同じ理研分析センターです。
費用は税込みで23,100円のものを申し込みました(検出限界値により費用が違います)。


つけたし。
牛乳は飲んでます(蒜山、木次、ひょうごの牛乳あたりを適当に)。
卵も宮崎のものとか場所を選んで食べてます。
これは震災直後も変わらず。でも総量は少ないです、牛乳はコーヒー紅茶に入れる程度。卵は3日に1個程度。
キノコは食べてません(外食時に出されたときは食べてます)。
あと何かあったかな…基本、検奥基準を参考にちょっと厳しくして生活してました(検奥は測れるからいいけど、私は測れないので厳しめに)。検査奥様はじめここの奥様には感謝です。
518可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:08:35.22 ID:a0VKM1Lx0
【原発問題】経産省がこっそり発表、大手マスコミも沈黙…プルトニウム出てます!東京の人は1日10個吸い込んでる・東スポ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317808073/
519可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:13:05.84 ID:6adO+QO90
>>517
検出されなくてよかったですね。
私も検査したいけど、今月はガイガー購入にお金を使ってしまったから無理ぽ。
もう少し手頃な検査価格になればいいなぁ。

>>517さんが子宝に恵まれますように。
520可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:36:45.81 ID:C98gWLmp0
>>517
ありがとうございます!
私も検査したらうpします。
521可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:47:21.85 ID:cyPDSIDZ0
チェルノブイリ事故のその後を見れば、何の影響もないなんて
言えなくなるよ。
これらを見ると、広島、長崎の原爆被害者の 原爆ぶらぶら病とは、
放射能で脳がやれれたんだって、分かる。
これから、日本が こうなる可能性がある訳だ。
内部被ばくには、気をつけないといけない。


原発事故後、5年〜8年から急激に発病した。.当局は放射能による
被害をできるだけ小さく見せて「安全宣言」をして幕引きをはかった。
その間 取り残された住民達は無残にも切り捨てられてしまった。
フォトジャナリスト広河隆一氏が現地のありのままの姿を取材した。
http://www.youtube.com/watch?v=tWWICnIQE9k


10年目↓
チェルノブイリ 人体汚染1
http://www.youtube.com/watch?v=JKpJeGWmnwc&feature=related
チェルノブイリ 人体汚染2
http://www.youtube.com/watch?v=0_NRz4vnESc
チェルノブイリ 人体汚染3
http://www.youtube.com/watch?v=SjINkMMCiT0&feature=related
チェルノブイリ 人体汚染4
http://www.youtube.com/watch?v=g4LeI8cTgVY&feature=related

522可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:48:10.29 ID:iEWpSKtq0
>>511
検出されなくてよかったねー。
ちなみにマンションの何階あたりにお住まい?
30階とかだったら複雑w
523可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:50:21.06 ID:cyPDSIDZ0
521の続き


チェルノブイリ事故から20年目↓
【深刻画像注意】チェルノブイリ原発事故20年後の被害者
http://www.youtube.com/watch?v=VCYnzEZZKE8&feature=related

25年目↓
チェルノブイリ原子力発電所事故から25年 ――今でも農産物汚染続く
http://www.youtube.com/watch?v=HpH4tNUsUSM&feature=related

チェルノブイリの被害者は100万人 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=FCQI_s5U6CE
チェルノブイリの被害者は100万人 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=r-wzEokCr3U&feature=related


524可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:53:28.34 ID:x1n6iM1W0
9月11日時点での汚染状況。この後、台風など強い風の日があったため、変化していると思われる。
もう福島(会津方面除く、茨城には住まないほうがいい。特に子供は疎開させるべし。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/0911gmap06.jpg
525可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:01:20.49 ID:ltBjSWYu0
526可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:02:44.34 ID:b1wyz+zm0
>>525
なにこれこわい
527可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:15:54.53 ID:ltBjSWYu0
>>526
ごめんごめんw
V for Vendetta、マトリックス作った人たちの作品。

独裁政権下で困窮は嫌だ混乱は困ると萎縮した人々が、
テロリストである仮面の男に呼びかけられて立ち上がると言う映画。

ここのとこ、風評だのなんだのと国の動きがどうもいけ好かないから
なんとなくな。
528可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:24:46.22 ID:gP/TDo0i0
>>495
検査奥様、432に補足ありがとうございます。
2000万Bq/m2超えなんてあるんですね・・・
529可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:35:23.84 ID:LD/weAnZ0
原子力専門家「東京の人はプルトニウムを1日当たり10個吸い込んでいる」
http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=16007
530可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:02:58.35 ID:qt/csaCE0
>>506さん、不検出で良かった!!

うちもやっぱり調べよう。
4月からやたら鼻血がでる3歳児(病院はしごして治療中)と、
同じく4月から首のリンパが腫れてる旦那(検査中)が気になる。
都内だけど、西部だし、一時避難もしてたんだけどな。
因果関係なくてもタイミング悪すぎ。
531可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:11:38.85 ID:xX2749UE0
>>519
ありがとうございます!

>>520
>>530
検査前に安い漏斗買っておいた方がいいです。
紙コップに入れた尿をペットボトルに溜めるときに役立ったw


532可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:16:04.18 ID:xX2749UE0
>>522
6階です。タワマンじゃないです。
線量は0.10から0.08μSv/hくらいです(DoseRAE2で)。
23区西側の標準的な空間線量じゃないかな。感覚的に。
533可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:40:30.32 ID:c6t7+vYlQ
>>506
おめでとう
3月事故時はどのように過ごし
その後の気をつけ度はどの程度か、お聞かせ願えれば
534可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:46:48.68 ID:54AayzlY0
汚染と子供の白血病の関係が書かれた資料があった

ttps://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1999/00198/contents/020.htm

汚染レベル0.78Ci/km2、体内セシウム濃度不検出でも発症してる子もいる
コワス
535可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:58:32.39 ID:c6t7+vYlQ
>>134
岡山の蒜山高原のキャベツを先週箱買いしました
9玉1980円送料込み
久しぶりで、ひと玉生でガツガツとウサギのように食べました
536可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:02:18.89 ID:BBWWFF210
神奈川住み検査したいなー。
乳児&3歳持ちで生協&近所のスーパーで精一杯だし
無い時は神奈川、群馬、長野の野菜も食べてた。
旦那に検査の相談したら検査のお金でデパートの物産展や成城石井で
ちょっと高級でも色々な食材買った方がいいんじゃないかと言われた。
確かにもう少しで下も離乳食始まるしと迷ってる。
537可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:11:40.70 ID:PVibqNUT0
横でごめんね。
購入してしまった商品についてメーカーに問い合わせても
どうしても生産地を教えてくれないくれないのって
法的にはどうなのかしら?

メーカーが情報を守る権利はあるのかもしれないけど、
消費者が商品について知る権利は無いのかしら?
538可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:12:29.93 ID:1PiTFdlK0
まぁ5月時点で東北、関東に残ってた人はちょっと厳しいかも…

危機管理できてる人達は3月中に移転しちゃってますものね
539可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:13:11.44 ID:HNg8eM630
>>447
誰が買ってるの?
たとえば省庁の関連団体に不良債権に押し付けて、
でも支払いの帳尻は国民に持ってきそう。
5年凍結って、セシウム134の半減期が二回来るから、
線量低くなったのを確認してから再開する腹積もりだろうな。
怖いよ、無辜の民は公務員に殺される。
>>456
千代田線死亡。
常磐線と接続してるしね。
540可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:17:45.69 ID:X+lWCGHh0
>>517
亀レスですみません、とても参考になりました。ありがとうございました
541可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:19:01.86 ID:svwoyD8f0
スレチだけど、5年凍結ってのは
単に現政権が決定したくない時に凍結先送りなのよ。
今の世論はかわせないし、他に優先順位の高いものを先にこっそり実現させるはず。

どうせ、今度の衆院選さえ終われば政界の勢力地図は変化しているからw
面倒で不評を買う命題は先送りよ。
542可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:20:14.49 ID:dyKxI5Km0
重複スレ無くなっちゃった?
  ↓
【原発】放射能\汚染対策スレッド 88【被曝】(実質89)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317648611/
543可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:29:07.84 ID:CXu49v8f0
朝霞って土壌汚染調査で結構低かったよね。
まぁ土手ってどうなのかわからないけど。

東京、一部で高濃度 土壌セシウム、茨城超す
2011年5月15日 朝日新聞 朝刊5面

首都圏の土壌の放射性セシウム濃度

東京都
千代田区二重橋横       1904ベクレル/kg 4月10日
千代田区皇居東御苑天守閣跡  1311ベクレル/kg 4月10日
中央区築地          1147ベクレル/kg 4月10日
江東区亀戸          3201ベクレル/kg 4月16日

埼玉県
朝霞市荒川土手         484ベクレル/kg 4月10日

544可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:31:14.23 ID:TEI89tpd0
さいたまって検査をしない県だったよね
汚染度低いならなぜ積極的に検査しないのか不思議なんだけど?
545可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:35:40.51 ID:bZXAY0ZN0
325 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2011/10/05(水) 22:17:58.47 ID:aXCbZIfL0 [39/40]
irukatodouro 戸谷真理子
by basilsauce
@miyake_yukiko35 数千頭の汚染牛(可能性も含む)の副産物(肉エキス・骨エキス・牛脂、ゼラチン等)厚生労働省 医薬食品局 食品安全部監視安全課に電話で確認しました。回収もできてないし業界通達もしていないとのこと。つまり汚染牛混入した肉エキス牛脂等が流通 

546可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:41:12.99 ID:uEonou/oO
まあ基本的に加工品には程度の差はあれ入ってるでしょ
仮に、良心的な食品メーカーが汚染された素材を避ける努力を
してくれたにしても、仕入れの段階で偽装やられたら手のうちようないし
547可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:45:30.51 ID:bZXAY0ZN0
報ステ。。放射能と戦う農家とか・・戦うも何もさあ・・
548可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:48:45.39 ID:PVibqNUT0
ちょっとしか見てないけど、福島で、しかも有機農家だったよね…
戦う相手はそこなの?と問いたい。
549可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:51:21.65 ID:gqkkmB5z0
ニュースで都心のマンションが人気!!とかやっていたが

んなわけねーだろが

ガキ二人居る母親がマンション購入して喜んでいたがそんな金あるなら
とっとと西日本に避難せいや
550可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:51:53.13 ID:k1JlI4R+0
やめるって言ってるのに説得したとか自慢げに言わないで欲しいわ
551可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:52:40.55 ID:K1e5BccX0
うちらに出来るのは西日本産食材を選ぶことで小売・
流通業界に無言のメッセージ送るくらいしかもうないと思う
自治体に電話したり政治家に陳情したりしてもこの半年なんら
消費者の要望が叶えられてないし。それなら西日本産食材が
人気だっていう消費動向に合わせて小売が仕入先かえたり
西日本での生鮮食品増産に業界がシフトするよう持っていくしかない
552可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:54:34.13 ID:HNg8eM630
>>545
チェルノのときでも、加工品は仕込みに時間がかかるから、
汚染のタイムカプセルになってしまって、
数値が下がって人々が油断していたところでやられたのよね。
553可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:01:00.84 ID:bZXAY0ZN0
<セシウム汚染>09年の58倍検出 福島原発沖の海水
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111005-00000097-mai-soci
554可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:02:09.35 ID:HYLJXURY0
みなさまディズニーランドは、線量やばいでしょうか、行かないほうがいいでしょうか?

ずっと都内に住んでいます。
都内で遊ぶよりディズニーはやばいのでしょうか?

いま誘われていて、いきたいのですがやばいなら絶対行きたくない。
555可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:03:20.00 ID:DEDaFtttO
報ステの有機農家の

検出限界以下 0Bq

とHPに記載されていたけどどーなのあれ?
556可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:04:26.98 ID:VcKWlE640
>>554
都内がヤバいよ
557可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:06:39.42 ID:CXu49v8f0
>>544
調べたら全部の市かわからないけどとりあえず朝霞はしてるみたい。
で、除染対象になる放射線量をざっと調べてみた。

埼玉県朝霞市 0.19
埼玉県和光市 0.19
埼玉県川口市 0.19
千葉県野田市 0.19
千代田区
北区 0.25
足立区 0.25
葛飾区 0.25
練馬区 0.24
横浜市 0.59←?何かと勘違いしてるかも…

で、まぁ基準値低目かな…0.19って全く安心できないけど。
でもしないよりはいいよね。
ところで他の区の独自基準見つけられなかったけど
探し方が悪い?今度時間あるときに一覧表作ろうかな。
558可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:08:13.07 ID:HNg8eM630
イオンとセブン&アイ・ホールディングスが業績好調らしい。
はい、東北の復興支援だの産地偽装だのやらかしたところですよね。
差額で儲けたんじゃあと思ってしまうのは、下種の勘繰りでしょうか?
これでは、小売業に誠実さは期待できませんね・・・トホホ。
559557:2011/10/05(水) 23:09:37.28 ID:CXu49v8f0
千代田区も0.25

23区は全部0.25になるんだろうか…
練馬区だけなぜか0.24だけど。
560可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:12:04.26 ID:UBosl0Uz0
>>554
ディズニー内で遊ぶ分にはやばくない。
だが食事の安全を確保するのが難しいかと。
561可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:14:38.87 ID:PVibqNUT0
都内東部よりは
ディズニーの中で遊ぶ方がベターと
私は思うけど。(地面の掃除半端ないから)
562可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:17:26.29 ID:UOz92nrF0
>>554
食事はポップコーンならベクれなそう。
563可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:18:14.19 ID:+fovVg9U0
他所から転載

名前:地震雷火事名無し(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/10/05(水) 12:29:10.07 ID:oqTk0RIeO
即出かも分からんが、問い合わせしてみたので書いておく。
ディズニーランド、シー内のレストランの食品産地について。
ホームページに記載されている通り。
国内のみの記載については季節やなんかで変わるから特定は出来ないとの事。
米は23年度の千葉産コシヒカリだそう。
独自で検査はしていないが、国が定めた基準以下の物を使っている。
被災地の物を積極的に使う様にはしているらしい。
564可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:24:29.35 ID:gHkHGh4n0
お弁当持っていけばいいんじゃないの
最近はお弁当用のINOUTだめになったの?
565可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:25:53.79 ID:UBosl0Uz0
>>563
それ胡散臭過ぎる。
自分で確認したほうが良いよ。

パーク内の料理屋の経営は、それぞれまったく別の企業が請け負ってるはず。
食材の納入や内容について、シーが一括で管理してるとは思えない。
566可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:31:54.64 ID:dqGQRY/x0
>>539
>千代田線死亡。
ありゃりゃ!昔、千代田線の霞ヶ関駅は核シェルターと言われてたのにね
だからもの凄く深いんだと
567可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:40:45.77 ID:dqGQRY/x0
核爆発がおきたら、国会議員とかが真っ先に逃げられるように
ふかーく作ったんだと聞いたけど
当日そんなことにはナランかったんでなーんだ都市伝説だったのかと思ったことでした
568可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:52:18.82 ID:HYLJXURY0
ディズニー情報有難うございます。
遊ぶ分には平気なんですかね?
食事はしないようにしていこうかな。

場所が千葉というだけで行くのをためらうのですが、遊ぶのが平気なら。。。

いまいろいろなhp見ていたら、ディズニーは線量高いとあり少し心配ですが。
569可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:52:41.29 ID:UOz92nrF0
熊本奥様〜
地震大丈夫ですか…
570可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:53:18.24 ID:dqGQRY/x0
シーの方はカップルばっかりで面白くないよ
571可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:56:18.52 ID:+0wmJNVGO
ハングリーベアのカレーレストラン(ハウス)あたりなら、
出所もある程度は特定できないかハングリー?
572可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:57:44.38 ID:BYQOSaO10
>>570
それは危険ではないだろうw

測ってガイガー計測値によると、一箇所結構線量の高い箇所があったような…>TDL
573可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:07:19.29 ID:nGXrgG7g0
>>568
へ〜千葉ってだけで危険で東京なら安全なんだ
千葉県ってすごく広大でさ
ディズニーのある場所ってほとんどイコール東京なのね
地図とか路線図で確認してみるといいよ
東京ディズニーランドの場所。

ディズニーが危険なら東京の近い場所も同じってことだよ
汚染マップが出たら判るんじゃない?
関西の人がいうなら理解できるけど
ま〜こういう馬鹿女ってむかつくわ
東京のはずれの離島とかに住んでる人なら謝るけどw
574可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:10:06.00 ID:Djibb9Fe0
旦那の兄弟がディズニーで結婚式挙げる。
旦那は挨拶しながらお酌回り、私はカメラマン。
料理を食べる時間はあまり無さそうだ。
575可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:12:53.94 ID:Djibb9Fe0
千葉は南部は汚染レベルも低そうだよね。
個人的にアクアラインと海ほたるの線量を計ってみたい。
576可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:14:21.55 ID:rsk8gg4d0
>>542
あら〜dat落ちしちゃったね。
577可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:16:02.11 ID:1XLoZKkX0
千葉はもう汚染地図が出たじゃない
チーバ君の顔から口と鼻にかけて(鼻先だけ除く)とちんこの部分がアウトよ
578可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:16:52.63 ID:KALhWTm30
TDS、ハンバガーとポテトとか食べたらどう?
トマトとレタスは念のため、よけたりしながら・・・。
579可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:18:29.54 ID:7DU4IUGi0
ちんこの部分ってどこよ
580可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:21:24.33 ID:LygXNO640
ディズニーランド千葉福島さんが多いよ。
もちろん格安で仕入れてる。
セシウムバリバリ出てるけど金儲け
ただでさえ客が減って苦しいと幹部が嘆いてたわ
581可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:22:43.34 ID:dQ2Sricm0
>>573
イコール東京?

若い頃はよく東京の海辺からずいぶん時間かけてたどり着いてたものですが…
地震で移動しちゃったんですか?
582可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:24:50.45 ID:gPRdpL4F0
電車で5分の新木場が江東区だからね
583可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:26:31.81 ID:dQ2Sricm0
>>582
そこらあたりもわりと危険視されてるじゃない。
584可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:30:26.21 ID:nGXrgG7g0
そんなに汚い、最悪、怖すぎるって思うなら
単純に行かなきゃいいと思うけど。
千葉県民がどれだけネズミーランドを大事に思ってるか
知らないんだろうけど絶対あなたは来ないでいいから。
585可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:32:20.31 ID:eybg4NpC0
浦安は線量高いよー。
浦安>江戸川区>江東区って感じ。

でも、うわさ通りパーク内は比較的マシだった。
普通の通路で0.1(地上1m)前後。
586可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:32:34.20 ID:7DU4IUGi0
お化け屋敷みたいな心境で行けばいいんじゃね
こわいと楽しいのミックス!
587可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:33:28.29 ID:gPRdpL4F0
>>583
そのあたりの線量区のHPで見てきて。
588可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:34:21.37 ID:8JkEgemI0
>>584
えー元千葉県民だが別にどーでも良い場所だけどw
589可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:35:54.47 ID:rsk8gg4d0
>>586
命がけ過ぎてヤバい。
セシウムさんが癌リスク高めて
子供にも倍率ドン。
更にその子供に奇形などの異常が表れるリスクと
コンボで楽しむどころじゃない。
590可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:36:18.03 ID:dQ2Sricm0
>>587
やだめんどくさい。

どうでもいいことに突っかかってたから反応しただけで、
私の中では正直、千葉も東京もついでに埼玉もまとめて行けなくなってる。
591可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:37:36.43 ID:7DU4IUGi0
>>589
ちょっとは楽しんでるくせにー
592可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:40:28.56 ID:E+S+Fg0cP
また、私が誤解していたのは、「プルトニウムは危険だ」という事です。
今まで危険だという情報を持っていたのですが、どうも日本では違うようで、
「プルトニウムは飛ばない」と言うことなんですね。

池上彰さんというNHKの大先輩で、尊敬している方がニュースの解説で、
プルトニウムは重金属で非常に重いので飛ばないと言っていた。シンポジ
ウムでご一緒したので、「飛ばないんですか?」と。では日本中にある
プルトニウムは何なんですかと聞くと、「上杉君、あれは昔核実験をした
ときのものが飛んできたんだよ」と、「飛ぶんじゃないですか」と言って、
それ以来口をきいていただけなくなりました(笑)残念です。

(p)http://news.livedoor.com/article/detail/5788523/?p=4
593可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:42:12.58 ID:gPRdpL4F0
このスレの人が線量調べるのめんどくさいとかw
594可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:45:04.46 ID:dQ2Sricm0
行かないし食べないし…
595可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:49:32.00 ID:gPRdpL4F0
じゃ書き込まない方が良いよ。迷惑になるから。
596可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:51:46.68 ID:dQ2Sricm0
>>595
いきなり沸騰した>>573に言った方がいいw
597可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:52:19.59 ID:gPRdpL4F0
おやすみ。
598可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:53:05.70 ID:dQ2Sricm0
いい夢を。
599可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:53:21.84 ID:nGXrgG7g0
自分はアウトレットが大好きだから
茨城の阿見とかたまに軽井沢に行くの楽しみだったけど
もう行かない 日光江戸村ももう行かない
那須のゴルフ場ももう行かない
でもネズミーランドだけはあの企業努力の凄さと
パスポートあるから
やめられないw
行きたい人だけ行けばいいじゃん
ネズミーならよほどストレス解消効果のほうが
大きいし
レストランもその日1日くらい全然気にしない。
600可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:55:47.12 ID:VoC7mBE10
>>431
マッコリが好きなんてことはないわ
捏造しないでちょうだい

ロッテCMは日本スケ連に押し付けられたこと
あんなチョン企業のCMやりたがる真央じゃないわよ
現に愛犬の名前はネスレのチョコと同名のエアロよ
601可愛い奥様:2011/10/06(木) 00:58:11.42 ID:VoC7mBE10
>>434
本当だよね
チョンは常に嘘をつくから大嫌い


以前、40代早死に説というような本が流行したよね
602可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:05:12.95 ID:ceuD76SE0
>>592
これ面白いね
603可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:05:21.02 ID:8JkEgemI0
ふーん...じゃI◯Gが嘘ついたのねー
604可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:07:35.17 ID:Eew3IRyD0
>>599
都内在住?ならアウトレットは御殿場へどうぞ〜


店頭から22年度のお米消えたなあ。
覚悟を決めて新米買うか…しかし新潟・茨城・千葉・福島産しかない。
ネット通販しかないかな。
玄米の段階でベクレってても精米&とげばかなり減らせると聞きました。
皆様お米はどうやって折り合い付けてますか?
もち米はまだ22年度産売ってるんだよね、むしろ新米が無い。
ってことはお餅はまだ安全なのか。買いだめしとこうかな。
605可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:11:02.44 ID:tjNvdfeP0
>>602
この人面白いよね。
ニコ生かなんかで見たことがある。
この記事も秀逸だわw
606可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:19:35.09 ID:prNgD8FX0
>>565
飲食店は直営と各スポンサー企業で別々だよね
607可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:24:06.38 ID:prNgD8FX0
>>584
そうそう
千葉県は自分の都合で焼却灰を他県に送りつけたりするくらいだもんな

都内で配ったあきたこまちのお握りのパッケージを印刷したのも千葉の工場だよね?
なんでもコシヒカリと間違って印刷しちゃったとか
608可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:27:38.10 ID:WlBbQ1vr0
みなさんに伺いたいのですが、
東京か神奈川に今からマンション購入をどう思われますか?
もちろんローンです。
正気の沙汰ではないですよね?幼稚園児がいると言うのに。
609可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:29:45.42 ID:prNgD8FX0
>>608
購入なんて狂ってるわよ
売りたくても売れない人が圧倒的よ
610可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:31:13.47 ID:rsk8gg4d0
どーしても買いたかったら
底値になるまで待ったら?
今買っても損しまくりだとオモ
611可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:31:19.75 ID:85bdALRk0
>>608
ここで訊くよりも、自分なりにメリットとデメリットを書きだして、それを天秤にかけなよ。 
幼稚園児がいるってぐらいだし、誰か相談者もいるでしょ。
”正気の沙汰じゃない”って返事してほしいのかもしれないけど、自己責任だから。
612可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:38:36.49 ID:WlBbQ1vr0
>>609-611
レスありがとうございます、実は姉夫婦の話です。
こっちは止めてるんですけど聞かないんですよね。
社宅追い出されるらしくて、家賃だと捨て金だと思っちゃうみたいで。
まぁ確かに姉夫婦の問題ですけど、身内なのでつい口出ししちゃうわけです。
613可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:43:06.63 ID:io65dfoP0
>>608
汚染マップが出てからにしたらどうかな。
614可愛い奥様:2011/10/06(木) 01:43:53.58 ID:VoC7mBE10
>>604
新潟産だが餅米も新米に出てる、東京。
22年産もあるけど混ぜ米してないだろうか・・。

一刻も早く保健所にでもベクレルモニター設置してほしいわ。
危な気なのは流通させないのが一番だけど。
615可愛い奥様:2011/10/06(木) 02:19:29.16 ID:Eew3IRyD0
>>614
うわ、新米出てたんだ!!!!
ありがとう、今後は控えるわ。
個人的には山形県産なら買ってもいいかと思えるんだけど、
山形県産5パーセント福島県産95パーセントかもしれないと思うとどうにもできなくなる…
616可愛い奥様:2011/10/06(木) 02:34:27.61 ID:/772s7dr0
>>534
放射線物質由来でない白血病だったんじゃないのかな
慢性だし
617可愛い奥様:2011/10/06(木) 02:41:20.99 ID:SHrFqKn70
>>608
超ホットスポットじゃなければいいんじゃない。
だってそこ(関東)で生活するしかないんでしょ?
既に購入した人だって、結局同じだろうし。
安全厨ならなおさらあなたの余計な忠告なんか聞かないと思う。
618可愛い奥様:2011/10/06(木) 02:54:48.06 ID:taZ3efnM0
>>608
みたいにそこで暮らすしかない人がいるんだから
買ったものを賃貸にだしても借りる人いるってことだよ。
それなら値段の折り合いだけつけば問題ないんじゃないの。
震災後引っ越してく人もいたけど新しく入居する人もいる。

それが現実で、汚染のせいで値段が下がっているのかというとそうでもなさそう。
単に少子で以前から言われてた通りに住宅があまってくる、以前よりは、
というだけみたいだよ。
619可愛い奥様:2011/10/06(木) 03:15:04.29 ID:N3cKEVcZ0
何があっても後悔しない覚悟があれば買っていいんじゃない?
私は覚悟もてないけど。
620可愛い奥様:2011/10/06(木) 03:34:29.15 ID:LPYqAt5N0
かつじ
@cimicstar 沖縄県那覇市なんとかぐすく
沖縄に住む謎のライダー。震災後、福島県で原発事故関連の仕事にしばらく携わっていたので興味あり。
攻撃的・差別的な人は嫌いで、ついかっとなってしまいますが、温厚な性格です。

http://twitter.com/#!/cimicstar
http://togetter.com/id/cimicstar

原発で働いていた→ウソ
攻撃的差別的な人が嫌い→かつじが攻撃的で差別的
まとめで他人を批判・晒し上げる癖にテメエが批判されるとコメント削除
キチガイの分際で攻撃的差別的なキチガイリストを作っている
晒すほどのツラじゃない
621可愛い奥様:2011/10/06(木) 04:10:58.17 ID:c5JOhR8Z0
ディズニーは子会社に水耕野菜工場があって小型の葉物やスプラウト系はソコから入れてるよ
同じ遊園地でもユニバーサルの野菜は・・・だけど
622可愛い奥様:2011/10/06(木) 04:19:13.29 ID:EH+uPLj70
>>612
どーしても買うというなら神奈川の方がまだ水がマシかな
でも本当に今からローン組むなんてアホだね
623可愛い奥様:2011/10/06(木) 04:48:31.80 ID:LygXNO640
諦めて好きなもの食べて悲惨な最期を迎えるか
徹底的に排除して多少ましなジ・エンドを迎えるか
624可愛い奥様:2011/10/06(木) 05:02:08.58 ID:lK+C1SMA0
出来たばかりの御茶ノ水の億ションが、ほぼ完売って聞いた
捨てるほど金があるってことかしら…
625可愛い奥様:2011/10/06(木) 05:09:23.66 ID:0Q09kePG0
いまどきまだ億ションなんてあるのか
626www:2011/10/06(木) 05:26:42.27 ID:A+zl49Xq0
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf


627www:2011/10/06(木) 05:29:20.83 ID:A+zl49Xq0
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=5hI4HxhE-Is
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者

2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。

2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。
反日映画の常連でもある

628可愛い奥様:2011/10/06(木) 05:31:54.03 ID:lK+C1SMA0
>>625
あるんだよそれが
629可愛い奥様:2011/10/06(木) 05:59:41.53 ID:2ZsFQYkD0
私達が危険厨でも、周りが同じことを考えてるとは限らないよ
マンションくらい普通に買うって
630可愛い奥様:2011/10/06(木) 06:14:50.67 ID:QyT8CIUI0
>>600 真央ちゃん二十歳になったばかりなのにマッコリ好きとかありえないよねw

>>629 そうだね。爆発以降、知識を蓄積してきて自分で考えるこのスレの奥様方のような人もいれば、
そうできない人も多いんだよ。

・東京の水がベクレたというニュースを聞けば、その頃ミネラルウォーターだけ買っていれば大丈夫と考える。水が一時的に汚染しただけとでも
考えているのかその後の大気汚染は鑑みない

・セシウム牛が出たと聞けば、その期間だけオージービーフにする。ほかの食品も汚染されているとは考えつかない

・福島の新米がベクレたと聞けば、福島産の米だけは避ける

・首都圏にホットスポットが沢山出来たと聞けば、ホットスポット以外は安全と思い込む
631可愛い奥様:2011/10/06(木) 06:21:39.75 ID:QyT8CIUI0
>>517 不検出おめ!妊娠を考えて検査される意識の高さ素晴らしいわ。
ブライダルチェックというのが婦人科であるけど(結婚前に婦人科系の病気の検査をする)
今後はセシウム検査も必要な時代なのかも・・
子供じゃなくて、成人の検査結果というのはとても興味深かったです。
子供の検出が多いのはやっぱり、身長と外遊びのせいかしら
632可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:34:45.10 ID:73Xc9t9u0
>>631
ネットやお店で売ってる国産牛肉について「当店のお肉は放射能検査済み!」
なんて証明書や検査済みのシール貼ってるところあるけど、
結婚するときもそうなるかもね。
偽造とかありそうだけどw
その前に「差別だ!」とか騒ぎになって
結婚相手もロシアンルーレットになる可能性大かな。
633可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:46:06.27 ID:cI3f8WJO0
被ばく線量、緩和認める 放射線審議会が提言へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011100501001163.html

暫定基準値が暫定でなくなるときがきたか。
634可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:49:21.44 ID:pO1cSeiW0
緊急自然災害板、見られないんですが私だけですか?
635可愛い奥様:2011/10/06(木) 07:52:52.59 ID:5VUeDNnp0
>>634
落ちてるね
クラウンとかも落ちてるしまたトラブってるのかも
636可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:18:54.65 ID:pO1cSeiW0
【2次被害】 福島県の業者が作った橋 地域住民が「放射能汚染」が心配と苦情 工事中断へ 大阪
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317849803/


福島県民は、自分たちの土地や物が汚染されていることをもっと理解すべきだし
こんなことで騒ぐのはもうやめてほしい。>マスコミ
637可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:23:07.60 ID:dzJoFmfD0
hatoサバ落ちてるね
638可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:25:04.66 ID:GKXpa4Cg0
>>630
IMGのなかの人が言ってたじゃん
639可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:29:16.24 ID:Ox3Md8dg0
一応避難所あるけど過疎り気味
自然災害板落ちると不安になるな…
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5325/1303128630/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/11963/1307062105/
640可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:30:36.71 ID:pO1cSeiW0
>>639
おお、サンクス
641可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:32:45.84 ID:WKojciMlO
>>639
何かありそうで怖い。
特定のスレがスレストしてたし…
642可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:01:33.39 ID:92wF+kqi0
昨日から鯖おかしくない?
643可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:06:21.88 ID:c9mFpetR0
おかしい
644可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:11:12.15 ID:+LBME9bB0
地価が落ちてないとか言ってる人って工作員?
間違いなく関東では地価が下がり始めていて売ったら損状態で
そのまま維持するしかない状態な人が多いのに。
横浜の内陸部、高級住宅地と言われる所の借家に住んでるけど
富裕層の危険厨は西に流れてるから広めの売土地が最近全然売れなくなったよ
今から買うのは安全厨な貧困層の情弱しか買わないだろうね
645可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:15:36.60 ID:xqQHkITH0
鈴鹿に来てた外人レーサーは皆、水や食材は海外からの持ち込み、中にはシャワーも
浴びずペットボトルの水で体を拭いている者もいた。
出国する際に日本の物は何も口にするなと厳しく指導されるのだと言う。

この状況で更に基準値緩和なんかしたら、もう誰もこの国に来なくなるんじゃね?
646可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:23:21.12 ID:l+zY7m6T0
>>645
さらに基準値緩めようとしてるの?
647可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:23:34.83 ID:n/Upi4tW0
ほんとうに暫定基準の緩和に反対
元の値に戻すのが筋だろうデモw
でもしたいよ
もうどうすればいいのよ
648可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:29:09.88 ID:73Xc9t9u0
>>647
これ以上基準を緩和するのならもう黙ってられない。
なんか運動するべきじゃないかな?
今でもたいがい頭にきてるよ。黙って従ってたら殺されるのを待つばかりじゃない?
いくらなんでもひどすぎる。
649可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:29:29.26 ID:2ZsFQYkD0
>>646
横浜内陸の高級住宅地がどこだかわからないけど
もっと線量の高い都市部に住む危険厨が住みたがるんじゃない?
通勤圏内ならね
工作員じゃないけど、素で思う
650可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:29:34.95 ID:Jde//jMd0
>>645
それもてぎ。栃木なら日本人だって避けるでしょ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000004-rcg-moto

鈴鹿はこれから
【F1】レッドブル・レーシング、日本の食材禁止報道を否定〜日本語メッセージを公式サイトに掲載
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317789901/
651可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:29:49.80 ID:3SOIVain0
>646
ニュースになっとる(共同通信)
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100501001163.html

暫定がより緩い恒久基準値になるのか…
652可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:34:32.40 ID:KUsdfm8T0
風評被害だぁ〜!って騒いで抗議でもしたバカがいたんじゃないの?
653可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:36:33.21 ID:Ws1GA9qf0
国は消費者のほうは向きません、常に生産者よりです。
654可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:39:44.76 ID:2ZsFQYkD0
緩和って緩くなるの?
飼料や腐葉土はまずいね、全国に拡散してしまう
655可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:42:40.50 ID:VKb3qXa20
そんな事されたら全部おかしくなるよ
各自治体がはっきりしない国に変わって年間一ミリを基準にして対策のラインを決めたりしてるのに
一ミリは死守すべき
一ミリ越すなら対策すべき
656可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:44:27.03 ID:Q8j1bSq/0
やっぱり民主党は日本をつぶしたいのか。
657可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:45:22.66 ID:3SOIVain0
>654
なんと、年間1msvだったのが、一気に20msvに引き上げられるそうですのよ…
基地外かっつの
658可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:46:38.14 ID:vvJapP5M0
信じられない・・・
年間1ミリでさえリスクがあるというのに
659可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:46:59.19 ID:yE3aqMkDO
自然災害板、落ちてる?
660可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:49:21.91 ID:HJkX6zo1Q
【社会】群馬県が避難者の車を放射線測定 「配慮足らず反省」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317786571/
661可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:50:00.32 ID:VKb3qXa20
一ミリ変えたら発狂するかも
これは変えさせたらダメだ
全てがなし崩し的になってしまう
662可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:51:47.69 ID:dzJoFmfD0
現実が相当ヤバくなっているということか。
福島市も3か月前より線量が増えてきているところもあるし。
663可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:54:33.54 ID:gj1tabve0
暫定規制がより緩くなるの?

外国からはまだこんなに規制されてるのに
諸外国・地域の規制措置 10月5日現在
ttp://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_1005.pdf
664可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:55:20.51 ID:FiGR9mpt0
そりゃあ「放射能なんてなかった」ことにしたらそれが一番だからね
ただちに影響は出ないし
食材どころか土地住宅被害も全部クリアでめでたしめでたし
665可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:56:13.64 ID:sd/LNrgE0
>>660
早川教授ツイッターで見ましたが、
「現場にいました、じつは平常値じゃなくてすごく高かったから女性もびっくりしてた」
ってツイッターしてる人いますよ。
666可愛い奥様:2011/10/06(木) 09:57:12.77 ID:QrPNBHvJ0
>>651
今日の部会で議論するらしいけど、ネット中継で公開してほしい

>被ばく限度:原発復旧期「年1〜20ミリシーベルト」
>一般住民の年間被ばく線量の限度について、原発事故などからの復旧期は、
>年1〜20ミリシーベルトの間に設定することを許容する考え方を提言する方針
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111006k0000m040144000c.html
1ミリはあくまでも目標で、原発復旧期として緩い規制値にする、と。
そうじゃなきゃ住民の帰還を勧められないんだろうけど、どこまで緩めるんだろうね

>食品や土壌などの暫定基準値は、整合性を取る見直し作業が早急に必要とされており、
>基本部会の提言を参考に作業が進められる。
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100501001163.html
食品や土壌の暫定基準値の見直しも、この基本部会が提言するんだ・・
せめて食品関連だけは厳しい基準値にしてほしいけど、ますます緩和の方向に行きそうな予感が
667可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:00:48.11 ID:sROoDjZl0
Twitterは頭の悪い人が嘘情報垂れ流すから一次情報じゃないと信じられない。
668可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:01:05.23 ID:VKb3qXa20
>>666
風評被害といい、整合性の使い方も間違っとる
669可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:02:32.10 ID:bNR4jJCU0
食品の基準はこっちで案を決めた後に厚生労働省でしょ
http://www.fsc.go.jp/sonota/emerg/radio_hyoka.html
670可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:04:58.87 ID:c9mFpetR0
元アナのおばちゃんはあかんわ・・あー最悪!
671可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:05:43.12 ID:9JXH4u/0O
>>660
正当防衛なのにね
とにかく福島様に関わったらオシマイ
半島の法則より即効
672可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:09:12.53 ID:Sawm+UVN0
>666
放射線審議会といえば、

東電福一原発事故で応急対策にあたる作業員に対して、
放射線の被曝線量限度を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げを容認したとき、
そのメンバーに東京電力福島第一原子力発電所副所長の名前が入っていることで問題になった。

「国際的には500mSv又は1000mSvが推奨されている」とふっかけて250mSvに引き上げを容認した。
暫定基準値も同様の手口か。
673可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:09:41.65 ID:iOdbEjxk0
みのもんた引退。
893ネタばかりに結び付けられてるけど、
朝ズバは東京新聞がスポンサーだけあって原発ネタは多かったよね。
後発番組はどうなるんだろ。Zipみたいになったりして。
674可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:10:17.93 ID:NXyfhkm80
>>532
超亀ですが、ありがとう。うちも6階ですw
ちょっと安心w
675可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:14:38.00 ID:QyT8CIUI0
>>660 所有者の同意をとってあるというし何の問題が?
「差別だ」とかいう抗議をしたやつらがいるな。
高線量だったら所有者の健康も害するんだが
676可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:21:21.04 ID:Jde//jMd0
災害板復旧
677可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:32:16.45 ID:9JXH4u/0O
>>573
千葉はヤンキー多いって本当なんですね

千葉茨城埼玉群馬栃木は特に用事が無いから全域
都内は葛飾江東足立江戸川荒川北新宿中央区は避けてる
高井戸も行かない
他に見落としホットスポットありますか?
678可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:37:09.67 ID:2++FcWRb0
>>677
一人を貶めるために県自体を揶揄するようなメンタリティはどうにかしたほうがいい。
そこに書いてある地区だけではなく、都下にもホットスポットがあるよ。
679可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:41:18.38 ID:kgponE7d0
食品はベクレル値表記させろ!
安全基準値以下ですからって、それ健康に実害を確実に及ぼす暫定値だろうが、ボケ!
緩和は子供のためにもぜったいに許せないから!
680可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:43:31.96 ID:9JXH4u/0O
>>678
おとしめてないですよ
遊びに行くにはホットスポットを避けたいだけ
用事があればそれらの県にだって行くし
都下って何処ですか?
681可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:48:13.64 ID:qbuXdVrh0
>>649
サラリーマンでは手が出ないレベルかもしれんよw
役員レベルでないと…
横浜の高級住宅地なんてそんなもんだよ
地方なら広めの一戸建て3000万程度が普通に6000万とかだしね
そんなの買える様な富裕層は西なり海外なりに移るだろうしね
682可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:03:49.83 ID:vvJapP5M0
>>681
おおげさだな。
鎌倉駅周辺の相場より、横浜の高級住宅地なんて全然安いw
683可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:10:36.24 ID:4nO1NJKx0
>>678
充分、貶めてるって。
認めないうえに質問までしてる。
何処にも行かずにお家にいなよ。
684可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:10:53.72 ID:2ZsFQYkD0
あれ>>649アンカミスしてた
>>646じゃなく>>644宛てになるのか
すいません
685可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:30:35.46 ID:hKhhUww5O
>676
ほんとだ!落ちてると不安なんだよね。復旧してよかった。

小学校に熱中症予防で水筒持参していたのが9月で終わり今月から学校に申し出て水筒継続中。
(弁当と水筒は学校に言えば持参OKと教育委員会からお達しがあった。)
が、毎日学校で「なんで水筒持って来るんだよ?!」と言われ、道端でママ達や上級生達からも聞かれていちいち答えるのが面倒らしい。
小さい水筒にしてランドセルに入れたけど教室で色々言われるらしい。
子どもが水筒持って行きたいと言うので持たせてるけど私の心が折れそうだorz
686可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:36:01.16 ID:qbuXdVrh0
>>685
いまどき「なんで?」なんて本気で聞いてくる人いるのか…
それとも意地悪で言ってくるってことかな?
687可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:39:30.55 ID:YNpZH48p0
>>686
「(何で俺らは持って来てないのにお前だけ)水筒持ってくるんだよ?!(空気読んで皆に合わせろよ)」
と言外の意味を含んでいるんだと思います
688可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:40:14.05 ID:tjNvdfeP0
>>686
意地悪とか嫉妬とか不安とかいろいろ混ざって聞くんだろうね。特に子供は。

689可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:42:45.77 ID:2++FcWRb0
>>686
放射能対策というのはわかっていても、自発的に実行すると神経質母というレッテルを
貼られるのではとビクビクしている人かもしれない。
ただやっぱり聞かれまくるほうはストレスだねえ。小さいうちは人と違うことに敏感だから。
がんばれ685親子。
690可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:47:59.19 ID:qbuXdVrh0
そういうの日本の悪い体質だよね、
みんな同じが安心、みたいなの。
もうそういう時代ではないのにね。

頑張れ!>>685
安全不安厨に負けるな。
691可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:48:09.42 ID:sd/LNrgE0
>685
疲れるの、すっごくわかるけど
子供さんの心意気を
どんどん励ましてあげましょう。
これからの人生、ずっとそんなこと、あるにきまってるし。
ちなみにうちはお弁当。学校で一人かも?
同窓会で、「流石に判断早かったよね」って
元気に生きてる人達に絶賛されるよ!って励ましてますよ。
じゃなかったら
心配性でバカだったよねって笑われてもいいじゃんって。
それにしても「いちいち答えるの面倒」と言いつつ答えてるなんて
子供なのに偉いなあ!
692可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:49:53.50 ID:eLI9CXOJ0
>>682
余所者には高く売るからね、鎌倉は。
そういう土地柄
693可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:54:35.86 ID:krihTnvY0

作業員が亡くなった @東電
朝礼前に気分悪くなり、Jビレッジの医務室にいった。医務室の判断で救急車で病院へ、死亡。

・医務室では、意識はあったが自力では歩けない状態だった
・46日間勤務、約3時間勤務/日(休憩含む)
・屋外、水処理タンク設置の業務についていた
・詳細は診断書待ち
・既往症などはまだ確認できていない、詳細は後で
694可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:55:29.66 ID:O8Zk+eCC0
>>685
お子さん偉いね。
何も悪く何のに色々いわれてかわいそうだ。
涙が出てきた・・・。
お母さんもがんばってね。
695可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:55:54.78 ID:krihTnvY0

411 :地震雷火事名無し(長崎県):2011/10/06(木) 10:17:50.75 ID:ABRZrcHf0
22. 2011年10月02日 19:08:28: 9sgsaTCGB6

久しぶりに原発作業に従事している知人に会いました。
詳細は書けないのですが下記の様な話しでした。
*メルトアース状態
*冷温停止はしていない。
*避難解除は作業員の不足を補う為。(帰宅すれば余命限定になる)
 近隣住民の中に作業に手慣れた人が多く呼び戻す事が目的。
*既に作業員不足は深刻な状況。
*東電は三次下請けまでしか実態の掌握していない。
*廃炉まで100年でも難しい(200年?)
*ライブカメラは常に捏造されている。
*カメラ前に何かを唱えていた作業員は雇用環境の事ではなく
 ライブカメラの捏造と原発の実情を訴えていた。
*一時期、吹き出ている蒸気の問題があったが
 放射能物質は混入は事実。
*配管の水素問題が取り上げられ爆発の危険はないと発表されたが
 いつ爆発しても不思議ではない状態。
 その場合、東北は無論、関東は壊滅。
*除染は全くの茶番で無駄な作業。
696可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:57:04.68 ID:6XXmGdIQ0
現実に被害が起きているのに,起きていないようにふるまう側がおかしい
何度気持ちが揺れても,ここに立ち戻るようにしたい
これは戦争なんだよ
なかったことにしたい側と,現実を直視する側の
今度のことで身に染みてわかったけど,国も財界も,日本の子供なんか生まれなくても氏んでも構わないんだ
代わりは他国の余っているのを連れて来れば,生産も購買もおk
結局,子供を守りたいのは親だけ
悔しいし,愚弄されていると感じるよ・・・・自分の社会的な非力さが悔しい
1ミリシーベルトの緩和,絶対許したくない
できることがあったら,何でもしたい
697可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:07:35.08 ID:2ZsFQYkD0
あの…子どもだけじゃないんじゃ?
でも戦争と似てるのは同意
特攻隊も、お国のために死ねで、少年が死んだからな
あれは、少年達が死んでも国土さえ残ればいいってことなんだよね
今も日本を残す為に、死ねってことなんだろう
698可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:17:37.49 ID:TB0zEYYJ0
検査奥様、>>695のこれほんとだと思いますか?
爆発したら、東北関東壊滅?
こんな威力ふくいちにまだありますか?

699可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:19:21.83 ID:73Xc9t9u0
関西でお弁当だよ、周りのママ達がどう思ってるか知らん。
私のことなどなんと言われようがかまわん。
「今日は安心な給食かしら」と毎日悩むくらいならサクっとお弁当のがいい。
ただ子供の心が折れるようなことがあったらタダチニ休学。
それは主人とも話し合った。命と健康があってのものだね。
その他のことは後からいくらでも取り返せる。
ガタガタ言うやつら、数年後にうちの子に何かあっても責任取らないだろw
責任取られないやつがあれこれ言うべきじゃない。
まあ何か言われたら「アレルギーだから。民主党アレルギー」って言っておく。
700可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:31:11.75 ID:TB0zEYYJ0
>>699
お子さんおいくつですか?
強いですね。
関西なら、お弁当クラスに一人もいないのかな。
アレルギーの子くらい?
北陸のうちのほうですら、お弁当いないもの。
うち(小2女)は牛乳だけ飲ませてない。
お弁当は、子供が絶対いやだと。
クラスで自分だけ牛乳のまず水筒なのですらいやなのに、と。
子供の気持ちもわかるから、これ以上はできない。
こんなのなら、クラスに複数お弁当がいる関東のほうが給食被曝は避けられていいのではと思うよ。
北陸なんて関東と地元野菜しかないし。(うちのほうだけ?)
701可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:32:38.18 ID:xzoc7JEk0
>>685
お子さんの水筒に「水筒持って行きますが、何か?」と大きく書いてあげて。
702可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:33:46.87 ID:0ogRcUHj0
相馬市の田んぼ、水張っってた状態の頃
夜仕事から帰るとき
見たら凄く綺麗な青白い色に光って見えた。
イタリアの青の洞窟みたいに
703可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:35:26.06 ID:9jcm6KVM0
休学か。
それも選択肢の一つだよね。

家は色々あった所に事故まで重なったから、二年保育(中途)予定だったのが一年予定になった。
市内の学校給食は地産地消(北海道)の方向みたいだけど、
幼稚園が含まれないだろうことや、冬場の食材どうなるかなどいろいろ気がかりだ。

>>699の潔さ脳にコピーさせてねw
704可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:35:59.16 ID:73Xc9t9u0
>>700
5年生です。5年くらいになると周りも空気読むと言うかw
中学生の上の子が4月くらいに放射能の恐ろしさを懇々と言ってくれて
クラスでたった一人でもお弁当で我慢しようと思ってくれたみたい。
1学期は牛乳のみやめて2学期からお弁当ですけど。
死ぬとかそう言う恐ろしさがそろそろわかる年齢なのかな?
時々「いつまでお弁当?」って聞かれるのがつらいです。
705可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:36:12.14 ID:0ogRcUHj0
いちおう写真撮ったけどうまく撮れなかった。
706可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:38:17.58 ID:AaH26o3mO
mixiid=2914658のつぶやき
福島にセシウムだのプルトニウムはありません。マスゴミどもが煽って脱原発を促す為に言っているブラフです!
ありもしない放射能から避難したいと言っているDQN親の被災者たちは東電から金をむしり取りたいからそう言っているのです。
DQN親のガキの甲状腺異常というニュースも東電叩きの為の大嘘なのです!

↑誰かこいつ殺してくんない?
707可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:40:19.15 ID:+LBME9bB0
>>692
都心に通う現役サラリーマンがわざわざ鎌倉みたいに不便なわりには家賃の高い高齢者の町に移住などしない。
若者は地元の自営業者とかサーファーとか。
通えても横浜川崎勤務な人。
後は金持ちの道楽的なw

708可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:45:35.26 ID:XyBmPyph0
>>706
経産省や文科省の発表している資料も知らないようなアホは、
ほっとけば勝手に自滅するからほっとけばよいよ。
709可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:46:44.74 ID:XyBmPyph0
↑ほっとけば・・1こいらん。
710可愛い奥様:2011/10/06(木) 12:47:03.29 ID:eLI9CXOJ0
イメージで移り住むのは居るのよ。
鎌倉じゃなくても、どこもそうだ。
711可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:00:24.59 ID:QlN3+mgd0
東京も横浜も鎌倉も、西から見れば放射能どんぐり状態。避けるべき土地。
712可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:08:51.24 ID:+LBME9bB0
だと思う。
森が見えてる人は金銭的に許すなら迷わず西に移住するよ。
実際にセレブな友人は青山と横浜の家から九州に移住して行きました…
713可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:45:03.28 ID:Q8j1bSq/0
>>685が関西より西だったら、みんなそんな対応になっても不思議ではない。
どちらですか?

>>704さんは外食も全くしてないのですか?
714可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:49:36.44 ID:EaIEiVjo0
簡単に移住できる人って社会的に全然必要とされてないのね。
少しでも社会で責任ある仕事してると
お金の問題ではなく、人間関係、信頼関係から簡単には動けないけどね。
だいたい、引きこもってすらいられないのに。
社会的に不要な人間ほど長生きするんだなw
715可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:51:57.14 ID:4FWJIUsC0
放射能不安ママ

放射能ノイローゼママ
716可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:55:54.20 ID:qbuXdVrh0
>>714
まあ、収入源が何かにもよるんじゃない?
開業医や会社経営トップとかで出勤は週いちとかそういう人もいるだろうし。
知り合いは仕事や集まりの時だけ飛行機で関東に来てるらしいよ、移住先から。
717可愛い奥様:2011/10/06(木) 13:59:26.16 ID:3UF5DzXA0
しがらみのない人は逃げられるんだよね。
医者でも勤務医は逃げてるらしいし、賃貸住みも逃げられる。
社会的に必要とされていると自分で言ってる人は逃げられないわね。
718可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:00:03.83 ID:QyT8CIUI0
>>703 ナカーマ うちも2年保育か1年保育になるかもしれない。
幼稚園年少だったけど、母子疎開→移住で辞めたよ。
入園金かえせー東電(避難費用とともに請求はする予定だけど、だめだろうな)
719可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:00:17.18 ID:ReT/G9S40
知人は、事業を整理して今後は不動産収入で食べていけるようにしてるよ。
その人の妻子は、既にハワイに行ってる。定住するかは未定みたいだけど。
720可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:05:04.78 ID:AyKOL99s0
>>714
私はまさにその通りだよw

元々早死にしたくないから、片手に持てるものしか持たないと決めていた。
721可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:07:28.57 ID:AyKOL99s0
>>718
辞めたのかぁ
残念だったね…

東電の嫌がらせ賠償請求書類も多少改善されてきたみたいだから、
期待だけはしとこうw
722可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:08:11.99 ID:QyT8CIUI0
福島の医者も多く県外脱出しているよね。
「患者さんのために逃げちゃいけない」と本当に人のためを思ってとどまっている素晴らしい医師もいると思う。
でも、そういう素晴らしい医師がいるおかげで「あの先生がいるから安心だ」ということを
理由に、脱出しない福島県民もいると思うんだよね。

ママなら近くに小児科、お年寄りなら近くに内科医や総合病院がなくなってしまったら生活していけない。
「放射能が危険かどうかは知らないが医者もいないところでは暮らせない」っていう
理由で避難する動機になるだろうし。福島から脱出したほうがいいのは間違いないから
「人のために」とかいって福島に留まるのは、かえってほかの人の避難を遅らせる結果
になって逆効果ではと思う
723可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:11:32.05 ID:2ZsFQYkD0
金持ちは西へ逃げる
責任がある人は逃げられない
の展開は、災害板→既女板避難スレですでに出てるんだよね
このスレにまで出るとは…スレの内容が変わる兆候かな
724可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:11:58.09 ID:QyT8CIUI0
>>721 ありがと。前、日弁連がやっている無料相談みたいなのに電話したら、
弁護士つけたら、みたいなこと言われたんだけど、事業に被害を受けたとかそこまで甚大な
請求にはならないから、自力でやるつもりだけど面倒だわ
725可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:17:47.89 ID:AyKOL99s0
>>724
頑張りに頭が下がる。

家は念のためすべての領収書はとってあるが、
自宅の売却がいきなり滞ったこともあるし、ずっと様子見てた
本当にスパッと問い合わせが絶えたが、証明できないような気もして。

本気出さなきゃいけない時は、そのうち来るんだろうな。
726可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:26:46.06 ID:2Pj78FmK0
>>644
うちの近所も急に賃貸一戸建てが増えた。
売るより貸す人が圧倒的に多い。
まあ、今避難してても戻って来たいからって人もいるかもしれないけど。
727可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:29:06.01 ID:sO/ki8Sj0
旦那残して遠く九州へ避難した人達も大変なんですよ(´・ω・`)
友達とは疎遠になっちゃうし頼れる人も居ないし
新しい環境に慣れるまで苦労します
7282ミリシーベルトで亡くなった:2011/10/06(木) 14:37:53.30 ID:WKojciMlO
2号機炉内、センサーで調査=作業員死亡、3人目−福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011100600386

東京電力福島第1原発事故で、東電は6日、2号機原子炉内の損傷状況を詳細に確認するため、
通常は運転中の出力確認に使う計124個の中性子センサーに電気信号を送り、
反応があるセンサーがどれだけ残っているか調べると発表した。3号機でも来週行う。
1〜3号機原子炉は冷却機能喪失で炉心が溶融し、燃料の大半が底部に落下したとみられている。
中性子センサーは炉内の上から下まで4カ所に設置され、1カ所につき31個。
大半が燃料と一緒に落下したと考えられるが、信号に反応があれば残っている可能性がある。
また東電は3、2号機に続き、1号機でも原子炉への注水ルートを複数にして安定化させるため、
圧力容器上部のヘッドスプレー系を使えるか調べる。

一方東電は、同原発で放射能汚染水の貯蔵タンク関連の作業をしていた50代の男性作業員が5日に体調不良を訴え、6日に死亡したと発表した。
男性は8月から働いており、累積被ばく量は約2ミリシーベルト。
東電は、被ばくと死因との因果関係は考えにくいが、死亡診断書で確認するとしている。
作業員の死者は計3人となった。
729可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:45:39.70 ID:TB0zEYYJ0
>>704
五年生ですか、それくらいならわかる子はわかるんですね。

医師の行動なんてあてにならないよ。
うちの旦那なんか内科医だけど安全厨だし。
放射線の専門家でもないし、
旦那の関東の友達、知り合い医師も逃げた人いないらしい。
筑波大や福島医大の知り合いも、
家族すら逃がしてないって。
730可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:48:07.53 ID:9JXH4u/0O
>>683
千葉にお住まいでコンプレックスがあるから怒ってるの?
仕事ならともかく、遊びに行くのにホットスポットを避けて何が悪いんだろう
食べて応援しないと非国民とか言いそうな方ですね
731sage:2011/10/06(木) 14:50:28.58 ID:slTVZyYk0
八王子市民だが、
9月中旬から線量じわじわ上がりっぱなし…気持ち悪い。
(ソース:市HP)
もしかしたらすでにこっそり汚染瓦礫燃やされてるのか?
732可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:53:18.72 ID:tjNvdfeP0
桐生市の保育園の園児達に配られた。簡易式線量計。実物をみて怒りに震えた。
twitpic.com/6vsi4u

ちょwwwww
733可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:55:06.52 ID:tjNvdfeP0
>>732
あ、ごめんリンクうまくいかなかった。
http://twicsy.com/i/rPaRQ
これでみれるかな。
734可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:55:14.75 ID:k4MI/6XC0
知り合いが浦安市日の出に住んでるんですが、
小さい子供(2歳前後と小学生)いるっつーのにいまだ引っ越さず。
とても心配してます。

ここ読んで危機を感じてます。
やっぱり浦安市って、相当危ない放射線量高いんでしょうか?
735可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:57:01.69 ID:/772s7dr0
>>733
ちょww
736可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:57:08.75 ID:taZ3efnM0
>>692
へー、鎌倉駅近くにお邪魔したことあるけど
高知出身者だったよ。
高知からかつおがわんさか贈られてきてたり、
宴会で有名芸者が来てたり
集まる人も四国が多かったし
どちらかというとそこの名士扱いされてたけど。
よそ者に高く売るとは。
737可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:58:13.54 ID:BlJPjj4s0
410 自分:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 19:12:11.31 ID:MaM8gjvD0 [2/4]
もう消されてしまったがチェルノブイリの健康被害のビデオ。NHKのテレビ放送だと思う。
1_2【原発事故】10年後の日本 2021年(1)
http://www.youtube.com/watch?v=bEbKoA_32FA&feature=player_detailpage
ここに興味深いグラフがあったので、グラフから数字を読み取って表にしてみた。

甲状腺がんの手術数 (ベラルーシ ブレスト チェルノブイリから400Km)
-------------------------------------------
 年  子供  46歳以上
      人    人
-------------------------------------------
1985   1    60
1986   1    70 (4/26事故発生)
1987   6    110
1988   6    130
1989   6    150
1990   30   170 ←子供は5年目から急増
1991   62   160
1992   70   205
1993   100   250
1994   92   295
1995  101   270
1996   94   320
1997   79   340
1998   75   380
1999   72   420
2000   60   480
2001   40   500
2002   18   550
2003   19   600
2004   15   620
------------------------------------------
738可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:59:03.02 ID:BlJPjj4s0
1つの病院の手術数なのか、地域全体の手術数なのか、詳しいことが語られていないのでわからない。
子供の甲状腺がんの手術数は、事故後5年目から急増している。
一方、46歳以上の甲状腺がんの手術数のデータは初めて見た。こちらは事故の1年後から徐々に増えている。
増加率としては子供ほどではないが、件数自体は非常に多い。事故後10年で5倍、18年で10倍に増えている。
今まで被曝による甲状腺がんは、子供が危ないのだと思っていたが、件数としては大人のほうがずっと多いことを知った。
事故後18年を経ても毎年増加しているのも不気味だ。大人も自分の甲状腺の腫れに気をつけたほうがよさそうだ。
739可愛い奥様:2011/10/06(木) 14:59:38.39 ID:iOdbEjxk0
>>731
じわじわというか台風過ぎて北から風が吹くようになってからドンとあがってない?都内
740可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:01:10.65 ID:krihTnvY0
>>733
ちょwww
741可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:03:22.43 ID:YNpZH48p0
>>733
えらいざっくりした数値の線量計ですなあ。
742可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:04:59.59 ID:gPRdpL4F0
どこどこって危ないんですか?って書く人って。

2ちゃん見てる暇があったら自分で線量調べれ。
調べる気が無いなら安全厨でいれば。
743可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:05:26.74 ID:3SOIVain0
>733
ちょwwww

て笑い事じゃねーべや
744可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:06:05.75 ID:AyKOL99s0
>>733
家の中華機が、累積警報0.50からでさすが中華wwwと思っていたんだがこれは…

本当はこれ、どう言ったシーンを想定して作られたんだろうか
745可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:06:54.26 ID:qbuXdVrh0
>>726
一戸建てを買いたくはないけれど借りたいって人も居るからね。
今まで賃貸の一戸建てって少なかったから結構需要あるんじゃないかなあ?
746可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:07:13.13 ID:0hPPeBiJ0
>>734
浦安市はそんなでもないよ。
と言ってもまあ、「騒がれてる柏や流山ほどじゃあない」って意味だけど。
0.1〜0.2μsv/hってとこだろう。
747可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:07:16.96 ID:taZ3efnM0
>>731
気になるほどあがってるの?
近隣都市は見てみましたか?
748可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:17:48.10 ID:25m+c4sT0
>>737
大人は罹患率上がるのの遅いけど、結局しっかり子供と同じ倍率で患者ふえてるな。
それも46歳以上が。「大人は大丈夫」なんて大嘘だね。
749可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:21:25.15 ID:VoC7mBE10
>>555
なにそれww
分かってない農家だね

知識があるとは思えないからやっぱりそこからは買えない
750可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:23:23.75 ID:0hPPeBiJ0
>>748
子供は95年をピークにどんどん人数減ってるのに、大人患者がどんどん増えてるってのは…
つまり、最初の時期の被曝が一番問題だってことなのかな。
事故後に生まれた子供は事故当時の一番ひどい被曝をしてないから甲状腺に関しては
大丈夫とか?
751可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:23:49.01 ID:VoC7mBE10
わっ!!別人なのに>>614と同じID!

失礼ですが>>614さんはどこから書き込んでますか?
もしかして同じアパートのお隣さん?
752可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:25:22.18 ID:avO2vev60
自宅近辺0.08μsv/hのところに住んでます。
近所の公園に乳児連れて少しお散歩に行ったら、保育園の子供達が芝生に寝転んだり走り回って遊んでた。
私の赤ちゃんはまだハイハイもできないから、地面に足を付けたこともないけど、歩くようになったら心配事が増えるね。
でも、保育園の子達大丈夫なの?
私は幼稚園から入れる予定だし、その頃は多分関西に転勤してるはずだけど。
753可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:26:21.09 ID:eGTqUfvb0
>506様
自分も現在赤ちゃん待ちなので検査を申し込もうと思ったのですが、23100円のコースだと検出下限0.3とありました。
>506さんがサンプル送付したときはたまたまその下限で計ってもらえたということなのでしょうか?
754731:2011/10/06(木) 15:29:33.79 ID:slTVZyYk0
>>747
一番上がったところで、
地点A 0.05(9月中旬)→ 0.11(今日)
地点B  0.07(同上)→ 0.12(同上)  こんな感じ。
隣接する町田、多摩、日野を調べてみたけど、
町田多摩はほぼ横ばい、日野は9月後半から八王子と同じくらい上がってる。
739さんの言うように北風のせいだったらまだいいのですが。。
755可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:29:53.09 ID:TB0zEYYJ0
>>752
場所はどこですか?
0.08なんて、私のインスペクタープラスで札幌でも、博多でも、京都でもでた値ですが
756可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:30:08.86 ID:iOdbEjxk0
>>752みたいな母親に育てられるよりマシだろww
757可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:32:40.07 ID:Djibb9Fe0
>>702
マジで?
758可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:35:29.71 ID:25m+c4sT0
>>750
どうしてなんだろうね。
46歳以上はは癌化が遅いからなのかなと思ったけど・・・。
759可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:42:12.54 ID:vXuU28/50
  ◆◆◆◆◆ 10月フジテレビ関係抗議デモ開催日程 ◆◆◆◆
■【お台場】 10月8日(土) 13時  フジテレビ前 ◇ フジ包囲街頭演説会・抗議活動 ※ チャンネル桜主催
■【名古屋】 10月8日(土) 13時  久屋大通公園 ◇ 「お散歩」 (デモではありません)
■【銀座】  10月15日(土) 14時  銀座 常盤橋公園 ◇ フジテレビ+反日活動家キムテヒドラマ抗議デモ
■【茅場町】 10月21日 (金)  昼 予定  茅場町 坂本町公園 ◇ ランチタイム花王本社抗議デモ
※時間は全て開始時間です。整列等ございますので余裕をもってお集まりください

◆デモ詳細  ⇒http://fujidemo.info/
9月19日フジテレビデモの様子 http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV#p/u/4/xMFCLT5csEI
フジテレビが大嫌いな君が代をフジテレビ前で歌う  http://www.youtube.com/watch?v=lf4iNq_E9XA
760可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:48:03.04 ID:x4g391jb0
>>729
終戦時にさっさと満州から旨い事逃げられたのは上位官僚や公務員なんだよね
どんなにお金持ちの医者でも情報が行かず、逃げ遅れて
悲惨なことになったとか、戦時中は医師は引っ越しを制限された
という話を祖母から聞かされてたから、
お医者様は意外と束縛を受けやすい職業なのかなと思ってる
尊い仕事だけれど犠牲にするものは大きいよね
761可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:51:36.55 ID:QyT8CIUI0
今朝寒くて結露していたわ。
結露の水すらベクレているんではと、さっさと拭き取った。

汚染マップ作った早川由紀夫氏によれば、今後の落ち葉の季節危険とのこと。
葉っぱはセシウムしみこんでいるからね。
外苑の銀杏並木とか行く人多いだろうけど
762可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:52:44.05 ID:HmAp/eS80
流れ読まずにすみません。
検査奥様にお聞きしたいのですが・・
茨城の海水使用(夏頃製造)のにがりの豆腐を、知らずにいくつか食べてしまいました。
最新の海域モニタリング結果では、茨城沖は1ℓあたり0.05〜0.1ベクレルということですが、豆腐はどのくらい汚染されていたと考えるべきでしょうか?
もう食べてしまったので取り返しはつかないんですが・・・
お考えを聞かせてください。

763可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:55:17.51 ID:avO2vev60
>>755
場所は都内西側、ガイガーのMKS-05 TERRA-P+で測って歩きました。
0.05くらい高く出ると聞いていたのですが、ずっと0.12〜0.13μsv/hで表示されていました。
地面近くにしても、そんなに上がりませんでした。近所から離れて歩いて行くと、じわじわ上がって、最高で0.2で表示された場所もありました。
若干、ホットスポットなんだと思いました。数100mで変わるなんて、不思議。
764可愛い奥様:2011/10/06(木) 15:58:47.64 ID:avO2vev60
>>756
震災後、自分が思い描いていたママ像からだいぶ変わりました。
毎日、お散歩して、いっぱい泥んこ遊びして、芝生の上でピクニック。
今は、極力外出は控え、毎日拭き掃除に外食禁止の安全野菜収集が趣味。
ただの放射能ヒステリーおばさんです。分かってます。
でも、できる事をしていないと我が子に引け目を感じてしまいます。
765可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:01:37.75 ID:VoC7mBE10
>>695
ガセ拡散すんなよ
明らかに嘘だと分かるものが少なくとも一つ混じってるじゃねーか
766可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:05:38.56 ID:QyT8CIUI0
>>764 いや、放射能ヒステリーおばさんとかじゃなくて、
>>756はこの2行に関して、意地悪な感じを持ったのでは?と思ったよ
>>764に書いた放射能対策は当然いいことだよ。できることをするのもね。


>でも、保育園の子達大丈夫なの?
私は幼稚園から入れる予定だし、その頃は多分関西に転勤してるはずだけど
767可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:06:15.98 ID:CMl2eClu0
>>764
いいじゃないですか。
わたしも外出先ではお茶いっぱい御馳走にならない様に家族にも徹底しています。
勿論守れない時もあるでしょうが頭の片隅にでも口うるさい母親の言葉が残っていれば少しは違うと思ってます。
768可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:07:24.14 ID:NXyfhkm80
というか>>752に書いたことは自分の日記にどうぞっていう内容かな。
しかも最後の一行が余計だったと思う。

放射能ヒステリーおばさんて、ここにいる人みんなそうwww

失言多いよw
769可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:12:23.72 ID:yLJ3u4KZ0
同じような線量の保育園に子どもを泣く泣く通わせている親に喧嘩売ったな
770可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:13:35.29 ID:D7YeHbqe0
私も外出控えてるし拭き掃除してるし、
安全な食材選んでる。立派な放射能ヒステリーおばさんだわw
みんな仲間よね〜w
771可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:20:02.37 ID:d+o2Cncd0
これから北風になるしますます出歩かないつもり。
家にいたっていろいろやることあるから、運動不足にはなりそうもないw
772可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:21:39.53 ID:HmAp/eS80
762ですが
間違えました、セシウム合計1ℓあたり0.093〜0.17でした。
773可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:24:40.76 ID:avO2vev60
そういうことですね。配慮に欠ける発言大変失礼しました。
私も保育園に通わせるとしたら、泣く泣く通わせるか、先生にあまり子供がしゃがまないように、敷物持って行ってもらえるようにお願い
します。
久しぶりに公園に行って、子供達が楽しそうに普通に遊んでいたので驚いて。
放射能ヒステリーおばさんの件もすみません。夫に煙たがられています。
でも、夫はあの事故から1ヶ月くらいの頃、急に感染症でない膀胱炎になりました。
それで、夫の健康はとても心配しているので、執拗に外食した日などは問い詰めています。
ヒステリーおばさんというのは、自虐であり、自分としては家族の健康を守る明王です。
774可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:24:58.27 ID:VoC7mBE10
>>733
桐生市に対して文句言ったほうがいい
完全な税金の無駄遣い

こんなガラクタ納入した業者と市職員の間に癒着があるかも!
775可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:33:16.89 ID:2ZsFQYkD0
地元とか自分に関係ないことでもいいから、明るいニュースが聞きたいな
原発が手がつけられないのはわかるけど
人が動くことで変わることもないっていうのが、きつい
776可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:34:21.37 ID:VoC7mBE10
>>763
TERRA-P+でTERRA-P+で0.12〜0.13μsv/hで表示されてるなら
空間線量はそのまんま0.12〜0.13μsv/hだよ

0.05ひく必要はない
777可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:43:03.83 ID:avO2vev60
>>776
そうなんですね。測ってガイガーのサイトで同じ所を測った人も、私が測った結果より大体0.05低い結果だったと言っていたので、高く出ていると思っていました。
なら、やっぱりあまり暢気に出歩かない方が良いですね。気をつけます。
778可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:43:48.68 ID:d+o2Cncd0
>0.05ひく必要はない
0.05×じゃない?
779可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:44:29.26 ID:N6bUZW3a0
>>536
その気があるなら、まずは汚染がどのくらいなのか尿検査してみた方がいいような。
>>506さんも言ってるけど、今の食生活でどのくらい出てるのか出てないのか分かれば後が楽になりそう。
結果的に高い食材買わなくても済むかもしれないし、今後はお金かけても気をつけた方がいいか判断できる。
780可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:45:27.30 ID:gPRdpL4F0
関西の方はTERRA-P+で0.8ぐらいなんですか?
781可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:46:31.28 ID:N6bUZW3a0
>>545
やっぱりねー稲藁の時もそうだけど、予想が簡単にできることでも放置っておかしい。
782可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:46:32.51 ID:gPRdpL4F0
↑0.08 orz
783可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:47:45.81 ID:avO2vev60
>>778
0.05×?
とりあえず、出来る限りで気をつけて暮らします。
保育園の件はすみません。でも、今度また園児達に会ったら、「こらー、寝転んだらお洋服汚れてママに怒られるよ」って声かけます。
心配なので。
784可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:47:55.42 ID:Ws1GA9qf0
三重でも一箇所に限らずに何箇所もモニタリングポイントを設けてほしいんだよね。
奈良のある町では小中学校の校庭と保育所、児童公園11箇所を定点観測して
ホームページに発表している。小さな町なんだけどね。三重は遅れてるわ・・
風評で三重のものが避けられるんじゃないかと心配している。

桑名か・・気休めととられるかもしれないけど地場のものが
不安なら水耕栽培のものを探してみれば、愛知のレタス、水菜、サラダ菜があるから。
785可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:48:58.15 ID:Ws1GA9qf0
>>784は誤爆です、すみませんでした!
786可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:53:39.27 ID:jlnAQ7MV0
早川由紀夫って放射線関連での専門家でもなんでもない素人(火山学者としては権威だけど)なんだけどね
787可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:55:09.17 ID:iYPQzn2J0
>>773
山口県は、事故前から0.1μsv/h。
ローマは、0.25μsv/h。
花崗岩から、微量の放射線が出るらしい。

0.08μsv/h程度なら、気にせず外で遊ばせても大丈夫では?
788可愛い奥様:2011/10/06(木) 16:59:56.57 ID:N6bUZW3a0
>>722
本当にそう思う。夫は医療機器メーカー勤務だけど、病院が撤退しない限り営業所も撤退しないって。
原発爆発後も被災病院支援に希望して飛んでったよ。
泣いてとめたけど「ただちにどころか今まさに死にゆく人がいるんだ」と言われて何も出来なかった。
789可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:02:34.78 ID:QyT8CIUI0
>>786 必ず早川さんに専門家じゃないからw っていう人いるけど、
放射能専門家にもいろーんな人がいることは、もういやって言うほどわかったはずだけど。
放射能専門家じゃなかろうが、素人だろうがだれでもいいよ。有益な情報をくれるならば。

早川さんは専門の火山灰の飛散が放射性物質と同じだーということで情報発信してるんだよね
790可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:06:11.55 ID:Djibb9Fe0
>>787
ローマはチェルノブイリの影響をかなり受けているよ。
791可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:06:21.31 ID:8pdJhJi80
>>789
そうなんだよね
早川さんに限らず自分の専門分野と照らし合わせて少しでも有益な情報を
発信しようとしてくれる人はありがたいよ
792可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:07:21.04 ID:5Uz87nwa0
>>786
ネラーのあなたよりは知識も経験もあるだろうけどねw
793可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:10:52.40 ID:4nO1NJKx0
>>730
私は千葉住みじゃないよ。食べて応援もしないし。
千葉はヤンキー多いなんて言い方が、嫌な感じがしたから、つい。
お家にいれば、なんて言い方もよくなかったね、ごめん。
794可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:21:25.21 ID:2ZsFQYkD0
ミョウガの酢漬けウマー
( ゚Д゚)
795可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:26:01.83 ID:iYPQzn2J0
>>790
自然環境で、放射線が高い所は、いくらでもあるという話。

山口県の値だって、原発事故の前後で変わってない。
796可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:27:32.90 ID:1XLoZKkX0
しばらく西に避難してた時にあちこち放射線量はかってみたけど
関西の方がうちよりも高いんだもんw

食べ物も思ったほど西のものばかりじゃなかったし
外食や加工品は全国的にアウトだし
797可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:30:06.88 ID:XyBmPyph0
>>788
うわwまさに現場に行く人たちって、そんな正義感使命感からなんだね。
でも家族としたら送り出すのは本当につらいわ。
798可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:30:29.67 ID:pO1cSeiW0
自然放射線
799可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:30:42.46 ID:QlN3+mgd0
>>750
限られた地域での統計だから、もしかしたら子供が少なくなったんじゃないかな…。
もう病気になる子もいないような状況になれば、手術する人の数字は減るよね。

怖い想像してしまった。変なこといってごめん。
800可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:33:58.86 ID:QlN3+mgd0
>>796
具体的に関西のどこを計りました?「うち」はどこですか?
食材の輸送が全国的だから、西もかなり気をつけてても無理なのかなぁ。。
801女災:2011/10/06(木) 17:38:01.80 ID:0wI4LjAT0
ゴラアアアアアアアアアアアアアアア。
勝俣、清水、出て来んかい。
こんだけ世界中に放射能をバラ撒いておいて、
電気料金の値上げだと?
寝ぼけたことをぬかすな。

JR北海道社長 事故や不祥事の責任感から自殺
遺体で発見

レスポンス 9月18日(日)23時53分配信

一刻も早く東京電力を解体し、全資産を売却し
全従業員の給料を1/3にすべきである。
802可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:45:48.97 ID:1XLoZKkX0
>>800
あ、すみません
大阪・京都・奈良・兵庫の色々な土地をあちこちです
奈良・兵庫<うちは足立区≦京都<大阪でした
あのへんは実際に自然放射線が全国でも高い場所なのは地図で把握済み
803可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:53:00.19 ID:KL+s8Qir0
関東でN95以上のマスクを常備してるやつ→
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308931168/
サージカルマスクでおがくずで実験した>>868の書き込み見てみ
やっぱりサージカルマスクじゃ意味ないんだな
804可愛い奥様:2011/10/06(木) 17:53:53.93 ID:QlN3+mgd0
>>802
関西は元々高いというのは聞いたことがあります。
ニワカなもんで、色んな情報聞いてヤベーヤベー思ってますw

旦那が安全厨だから疲れた…。
805可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:03:04.68 ID:8JkEgemI0
806可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:12:10.84 ID:n89wf/xH0
>>750
亀ですみませんが、
甲状腺のガンは普通のいわゆるガンの進行の仕方と違って、
年齢が上がる方が悪性に急変化する割合も高くなり、進行(転移)も早くなる
と言われているので、そのせいかもしれません。
若い頃は「良性のしこり」と言われて経過観察だった甲状腺腫が
老化によって急に悪性に変化することも極まれにですがあるそうです。

原発事故によって自然ではあり得ないような大量の放射線を急激に浴びてしまった場合、
良性のしこりが悪性に変化する度合いは高まるんじゃなかろうか、と心配していたのですが、
(当方、甲状腺腫持ちなので)737の表を見るとそれはあり得る事のような気がして怖いです。
807可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:24:55.78 ID:TB0zEYYJ0
早川さんはお子さん海外にいかせたんだっけ
12月に最終判断とか前に書いてたけど、どうするんだろう
早川さん自身は、さいたま在住?
808可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:31:37.90 ID:hKhhUww5O
685です。皆さんありがとう、涙出たよ。
うちは給食で何かと話題のY浜市です。中規模校なのに1学期は弁当希望者0でセシウム牛の問い合わせも2〜3件だったらしい。
たまの外食で体調おかしくなる私を知っているから子どもは給食の牛乳必ず残してる。
毎日叱られても残すから担任も根負けしたらしいし水筒の件も一応連絡したら快諾だったよ。
学校はOKなのに周囲からあれこれ言われるとは思わなかったわ。
子どもは弁当も許可出てると知って「お弁当持って行きたい。作って!」と言い出したけど水筒で疲れたらしく弁当って言わなくなってしまった。
つらくなったら皆さんの励まし読み返します、本当にありがとう。
809可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:58:02.65 ID:7AbBR3TE0
>>681
ちょ、6000万の物件って役員レベルじゃないよ全然w
うちの社内の人たち平社員でも5000-6500万円の物件購入してるよ、マンションが多いけど。
広めの一戸建て新築なら横浜でもちょっと不便で駅から離れた場所じゃないと、6000万円なんてないよー。
810可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:00:45.93 ID:KL+s8Qir0
都内のマンションの平均価格だよね
普通のリーマン用なんだけど
811可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:02:18.72 ID:E6eoBTOl0
http://www.officiallyjd.com/archives/56569/

芦田まなちゃん働きすぎって記事なんだけど、
「目のクマをメイクで隠して…」
ってこれ放射能のせいじゃないのかなと思っちゃった。
812可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:02:55.42 ID:jyBLGfWX0
放射能って激ヤバなんすね
813可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:04:56.83 ID:YNpZH48p0
>>811
いや、この子の場合は寝不足が大きいでしょw
子役でブレイクすると今しか稼げない!ってガンガン仕事入れられるだろうし。
睡眠時間が短いから元子役は背が低いって言うし。
あだちゆみとかそうでしょ。
全然スレチな話題でごめん。
814可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:11:24.93 ID:6jAQ0hTv0
685とお子さんガンガレ!超ガンガレ

ところで前トルコの話題が出てたと思うんだけど
土壌汚染がどれくらいだったか具体的な数値あったかな?
トルコ、調べれば調べるほど恐ろしい・・
事故後の対応が日本政府そっくり
TVの前で政治家が農産物食べて安全アピール
危険厨は不信心者とレッテル貼りだってorz
いままで知らずにお茶とかへーぜるナッツとか食べてたorz
815可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:11:52.00 ID:TB0zEYYJ0
でもまなちゃんも関西にいたのに、今は東京なんだよね
おじい様が忘れたけどめちゃめちゃ大企業のトップなら情報がはいってもおかしくないのに、
いまだに東京にいるのかな
816可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:14:29.57 ID:WrL3AK3Q0
東京都文京区は6日、区立根津小学校の落ち葉でつくった堆肥から、
国の暫定基準値(1キログラム当たり400ベクレル)を超える1488ベクレルの
放射性セシウムを検出したと発表した。

1488ベクレルはただちに健康に被害はない数値ですか
817可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:16:58.89 ID:6jAQ0hTv0
ロケットに詰めてとばせたらいいのになー<落ち葉等
818可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:24:48.53 ID:Mwi/h5c50
岩手の薪燃やすよりよっぽどマズイじゃん
東京の落ち葉、今年は燃やすな
819可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:25:29.04 ID:2ZsFQYkD0
>>681
ここは既女板だから、そんなこと書くと必ず飛びついてくるよ…
みんな震災前に戻ってきたし
820可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:34:11.88 ID:Djibb9Fe0
>>795
山口が花崗岩の影響でもとから線量が高い事は知ってます。
御影石が豊富な岐阜もフクイチの事故前から線量高めだったそうだし、
長野の木曾のあたりも御影石が多くて線量高いというし。
木曾や岐阜から西は地盤に花崗岩が多く含まれていて、東日本より線量のベースが高いのも知ってます。

花崗岩由来の自然放射線の話しにローマの線量が出てくると、
自然放射線で0.25μSv/hあるように解釈されているように感じる人もいると思います。
このスレでも何度も話題になりましたが、5月末頃のEテレだったかNHKの番組で、
ローマはもともと0.05μSv/hだった線量がチェルノブイリの事故によって、
0.8まで上昇し段々下がって現在に至る事が紹介されていたと思います。
このスレの過去ログにも番組を見ていた人達の書き込みがあります。
821可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:42:51.58 ID:nap4BMAf0


「7000円前後の放射線測定器 家庭向けにエステーが来春発売」:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/111006/biz11100618050022-s.htm


822可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:49:13.45 ID:8pdJhJi80
>>821
でもエステーって福島に工場あるよね?
芳香剤の一部は福島で作ってて、かつどの商品かは教えてもらえないって聞いた
なんとなく安全厨が作るおもちゃの予感…
823可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:20:03.78 ID:0vB5Tj/M0
>>808
998 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2011/10/03(月) 14:15:02.84 ID:Y5anLZ+B0
学校給食における放射能対策に懸念があるため子供たち2人の登校を止めます
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/09/post-67f8.html

10/1追記
学校給食の放射能対策に関する小学校長との通話/2011.09.30(金)午前
(録音あり)

・一保護者がこのようなことを公開しなければならないという状況は異常事態だ。録音を公開することで、私が異常
なのか、世の中が異常なのか、世に問いたい。賛否両論あると思うが、議論を通じて問題の認識が広がり議論が
深まる事を切に希望する。
・話が全くかみ合っていない。学校長様は個別の問題として処理しようとしているが、私は学校給食の安全性に関する
問題であり個別対応はおかしいと考えている。
・この通話では「個別対応を否定する流れ」になったが、個別対応が悪いということではない。「放射能による内部
被曝の問題が個別の問題では無い」というべきだった。これはアレルギーによる弁当持参とは全く異なる問題だ。
・焦点である学校給食の安全性については全く進展が無い。安全だと思っているといいつつ、
専門家でない、いろんな説がある、とも言っており、矛盾している。
・子供が負わされる説明責任について全く理解されていない。弁当持参で登校して問題が起こらないように努力
するといいつつも、学校内で保護者の懸念を子供に説明しない、説明しても子供には分からない、と言っており、
問題が起こらないよう努力をする気配は無く、問題を隠蔽しようとしているだけだ。どう考えても登校を止める以外に
選択肢は無い。問題を隠蔽する事で「穏便に」処理したいと言う事だと思うが、そのような対応は断固拒否する。
・教育委員会にも学校長にも担任教諭にも、何も期待していない。誰かが何かをしてくれることを期待したり、
時代の大きな変化に気づかないと大きな代償を払うことになる。そして、その代償を払うのは子供たちだ。


この人は子供を登校させるのをやめさせたみたい
子供に水筒や弁当持参の説明責任取らせるなんて絶対におかしいと思うよ
824可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:27:17.78 ID:tjNvdfeP0
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/1910_100601.pdf
東京の汚染マップでたね。

なんで奥多摩とかあきる野市とか八王子の方が空間線量が高いの?
825可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:28:11.40 ID:tjNvdfeP0
>>824
自己レス
東京だけじゃなくて神奈川も入ってた。
826可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:31:36.42 ID:sd/LNrgE0
東京神奈川だけここまで無傷って信じがたいけど...
柏あたりの汚染の帯が東京入ってすぐに終わってるってホントでしょうか。
827可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:32:17.27 ID:JlW3Q2Pv0
>>815
大企業のトップやお偉いさんなら「特別情報」が入るなんて妄想だよ。
私の職場のボスだって、与野党の政治家・大企業トップ・色んな大学教授と
あらゆる人脈があるけど、そういう人達からまわってきた「情報」で
「とりあえず東京は大丈夫」って言われて簡単に安心しちゃってたもん。

東大教授大好きだから、こないだ児玉教授の講演聞いてちょっとビビったみたいだけどw
お偉いさんなんてこんなもんよ。
828可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:38:31.48 ID:2++FcWRb0
なんだこのクリーンな東京。ありえない。

>>826
関東南部に降った分は雨の日だったから柏あたりで降りきったと考えることはできる。
829可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:43:43.96 ID:4axapkVR0
>>824
う〜ん何だこりゃ。
ノッペリした色使い。
神奈川なんか、一色!って感じだけど、
川崎や、相模原で高線量が観測された場所あるのにね…
830可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:48:35.18 ID:WrL3AK3Q0
福島原発作業員が死亡…体調不良、事故後3人目


 東京電力は、体調不良で病院に5日運ばれた福島第一原発の50歳代の男性作業員が
6日朝、死亡したと発表した。

 男性は下請け企業に所属。8月8日から、福島第一原発で汚染水処理用のタンクの
設置作業などに従事していた。累積の放射線被曝(ひばく)量は2・02ミリ・シーベルト。
東電は、被曝は死因に無関係とみている。同原発での作業員の死亡は、事故発生後
3人目。

831可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:49:08.88 ID:2ZsFQYkD0
大学教授に情報入らないのは当たり前
大企業は、一部には入る
大企業なら入るってものじゃないです
私は一企業だけ知ってるので、ずっと参考にしてる
ほんと愛してる
832可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:50:02.58 ID:YNpZH48p0
東京はもっと汚染度高いけど
はっきり言っちゃうと地価下がったり人口減少で都市が機能しなくなってまずいとか
ちょっと低めに発表しましたテヘとか
そういうことは無いよね・・・?
833可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:52:22.38 ID:JlW3Q2Pv0
>>826
東京や神奈川、真っ青だけど、青って要するに「0.1μSv/h以下」ってだけでしょ。
0.09や0.08でも事故前よりは高いわけだからねえ。
東京にお住まいのガイガー持ちの人が自宅を測ったら0.08とか0.1とかが多いように
見受けられたので納得だけど。

私が住んでる千葉北西部だって、「0.1〜0.2」のカテゴリに入ってるけど
これも個人で測ってる人達の数値と合致する。
834可愛い奥様:2011/10/06(木) 20:57:15.89 ID:imN/zhxY0
「食べて応援キャンペーン」

バカなことするんじゃない、
と苦情のメールを農林水産省に送りました。

放射能拡散の停止、除染作業が完全に終わるまでは
作付け禁止にしろと。
暫定基準値は怪しいし、どうせごまかして出荷する農家が出てくるんだから。

集団自殺なんてしたくないのよ。
835可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:01:38.76 ID:egwNAC+K0
>>630
ただ、モッコリは好きだと思うよw
836可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:03:29.59 ID:2ZsFQYkD0
そういえば都の瓦礫受け入れ、どのくらい苦情が来たんだろう
初めはすごく少なかったのに、2、3日でえらい増えたんだよね

私も、食べて応援キャンペーン抗議しよ
脱力しすぎて忘れてた…
837可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:06:00.42 ID:qbuXdVrh0
>>808
え、横浜でそんなに気にする人少ないんだ…
行政も終わってるけど保護者もお花畑だとは(´・ω・`)
838DCCLXXIV ◆nbMAteMOeeTH :2011/10/06(木) 21:11:49.68 ID:l54yrKgM0
>>837
神奈川は昔から。土地柄?物理板でもやたら多かった。

872 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 00:07:24.80 ID:???
>>853
神奈川かよ
何個か前のスレでグダグダ泣き言言ってたのも神奈川県民だったろ
南関東は馬鹿の群生地か

929 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 00:16:00.83 ID:???
たとえ浜岡が逝ったって神奈川じゃなあ…小田原あたりの人ならともかく…
同じ神奈川として恥ずかしい…

理系的リテラシーの教育は脱ゆとりより急務じゃない?

23 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 02:25:48.08 ID:???
前スレの鬼女、また神奈川かよ
再臨界したとして神奈川のどこが危険が教えて欲しいわ

55 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 02:34:02.13 ID:???
>>39
レスの感じからして別人だとは思う
プラス、自然災害板でも臨時地震板でも神奈川のヤツらが一番ビビッてた
神奈川は精神的に弱い子が多いの?

43 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 01:17:02.59 ID:???
>>28
また神奈川か

83 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 01:24:12.06 ID:???
ここで「どうすればいいでしょう」って聞く神奈川人多いな
関東の中では一番福島から遠いのになんなんだ
839可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:23:35.54 ID:N3cKEVcZ0
>>649
横浜とか鎌倉とか
風光明媚wが売りの住宅街は放射能は致命的。
地価が下がらないのは都内超一等地の商業地だけでしょ。
840可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:36:52.42 ID:mHQaHf480
までも下がったら下がったで自国で土地の売買ができない
中華のバブラーたちが買っていくと思うよ。
バブルはじけるまでは。
841可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:37:07.92 ID:iOdbEjxk0
東京の水源は西も東も終わったね
842可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:39:17.27 ID:gPRdpL4F0
土地が下がれば固定資産税も下がるから、
土地持ちは別に下がっても良いんじゃない?

国が税収下がらないように必死なんだね
843可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:45:56.80 ID:oDX7PgGw0
ウチも横浜市で、学校からは水筒・お弁当は承諾するので
その場合連絡してくれという内容のプリントは貰いましたが、持ってきている子供はいないようです。
ウチも牛乳は飲ませたくないのですが、子供の説得に失敗しました。
水筒をウチだけ持たせることは違う意味で怖いです。
前に防災ずきんにミカンを挟まれていたので、中休みなど席を外してる隙に水筒に何か入れられるかもしれません。
844可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:52:36.17 ID:2Pj78FmK0
そんな小学校に通わせるのも怖いな。
うちは問題なく水筒も弁当も持って行ってるよ。
845可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:57:38.38 ID:RwRTylyP0
>>733
なんかエヴァっぽい仕様だなw
846可愛い奥様:2011/10/06(木) 21:58:27.91 ID:YDWoeeYt0
>>822
御用ガイガーの話してる?
みたいなw

その低価格ならすぐに他機種との比較上がってくるだろうと思えるし、
高低が分ればいいんじゃないの?

それより、機械に添付されてる取説的な物がなんだか心配。
正しく怖がろう臭を感じる。
847可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:12:59.00 ID:9JXH4u/0O
>>793
そ、そんなに優しく謝られると
こちらこそゴメンナサイ

都内住みのくせに、ホトスポッとには行きたくないと思ってしまう
西の方からみるとアホかと思われるだろうけど
西日本に転居しても、もしその近くの原発がアボーンしたら、、、と思ってなかなか踏ん切りがつかないのです
でも本当は、そうなっても即また何処かへ転居する覚悟で、取り合えずは引っ越さないといけないんですよね
848可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:13:57.41 ID:taZ3efnM0
これみて


http://www.amazon.co.jp/Moo-%E8%84%82%E8%82%AA%E5%88%861%25-%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E7%89%9B%E4%B9%B3-1L-x-8%E6%9C%AC/dp/B004YU0VWY/ref=sr_1_10?s=food-beverage&ie=UTF8&qid=1317906637&sr=1-10

いくらロングライフ牛乳が欲しいとはいえ、配送量が1万円以上って...
じぶんところの牛だって結構いろいろあるだろうに、
親切なんだか世間知らずなんだか。。。
849可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:16:35.99 ID:ihFbj+nz0
>>824
何ヶ月かして「実はデータ間違ってました」って
シレッと修正データ出すんじゃないの?福島の時みたいに。

東京の地価が下がると固定資産税が取れなくなって税収が減るから
修正データすら出さない可能性もあるけど。
850可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:21:24.84 ID:uLYwmiYT0
トンキンは隠ぺいするから信用できん
851可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:23:55.33 ID:mtxzIRhk0
>>824
私、葛飾区在住のシンチ持ちなのだけど、このMAPで妙にうなずいてしまったのが、
葛飾区の一部の濃い青の部分。この辺り(恐らく堀切周辺)は周辺と比較して実際本当に線量が低かったの。
0.1以下っていうのは疑問だけれど、汚染マップとしては信用に値するかも。
852可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:39:16.72 ID:YNpZH48p0
>>851
うん、個人でガイガー持ってる人も多いし、
簡単には騙せないことを向こうも知ってるだろうしね。
まあでもどっか低めに公表してる部分は絶対あるだろうな・・・
「あーどうやって誤魔化したらいいんだあああ」って
頭抱えただろうな。
・・・いや、くにをうたがったらだめだよね。すなおなきもちでみないと。
853可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:47:25.48 ID:7AbBR3TE0
ちょっと東京w
中央区千代田区これ信じていいのかなw
とりあえず引っ越しはやめよう。
854可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:50:31.83 ID:JlW3Q2Pv0
>>851
へえ、堀切のあたりだけ線量が低かったりするんだ。
雨の降り方とかで違っちゃったのかなあ。ほんと、放射性物質の降下の仕方って不可思議
雨雲の気まぐれが運命の分かれ道…
855可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:57:15.12 ID:taZ3efnM0
奥多摩とか八王子が高いのは飛ばされていっちゃったってことなのか?
中央区千代田区も良くわかんない...
日本橋丸の内あたりがだめってこと?
856可愛い奥様:2011/10/06(木) 22:59:01.14 ID:7AbBR3TE0
丸の内は知らんが日本橋は低めに出てるよね、あちこちの数値見ても。
857可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:04:22.52 ID:YDWoeeYt0
コンクリートジャングルだから低いと言えなくもなさそうだが、
そうなると埼玉の数値が不自然になるんだよな。
858可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:08:54.53 ID:tjNvdfeP0
>>855
広域図で見ると、群馬の汚染をもたらした風の流れの端が奥多摩の方にかかっているみたい。
群馬とか奥多摩とか意外なところが汚染されているのね。
859可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:14:40.17 ID:7AbBR3TE0
この夏休みわざわざ都心から奥多摩方面にBBQやら釣りやら出かけてる人多かったけど、ショックだわ。
860可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:14:46.28 ID:bJ/DDHvL0
検査奥様が東京神奈川の汚染マップについて
どう思われるかがぜひ聞きたいです。
861可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:15:56.07 ID:io65dfoP0
>>832
都内ガイガー餅。
東京神奈川山梨は測りまくってる。
汚染度としては、マップの通りだと思う。

モニタリングマップの配色だと、薄い茶色と1段階濃い茶色がまるで汚染が低い土地に見えちゃう。
だから、マップみるとこんなに綺麗なわけがない…と感じてしまうけれど、
実際は、一番薄い茶色でも、0〜1万ベクレル/m2の汚染を示している。

都内も神奈川も、高低差はあるが、1万ベクレルに近い汚染が広がってる。
全然、綺麗じゃないんだよね。

この配色は意図的なものだと思う。印象操作。
862可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:16:58.45 ID:gPRdpL4F0
>奥多摩とか八王子が高いのは

西に向かう風が、山で遮られたのかな。
甲府あたりはわりと守られてるのよね。
googleの地形図と一緒にみると良いかも。
863可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:19:13.32 ID:7AbBR3TE0
「中央区」とかの地名の下が実は真っ赤でしたなんてことはないよね?
864可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:19:14.24 ID:LygXNO640
>>644
東京は10年で10分の1になるって言われてるよ。
311以降はまったく投資対象にならないらしい。
外資も完全に東京から手を引いた。

当たり前だ。100パーセント下がる土地を回しようがない
865可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:32:38.27 ID:7AbBR3TE0
これで見ると奥多摩の高線量の理由がわかるね。
群馬からの延長だ。

http://www.asahi.com/national/update/1006/images/TKY201110060632.jpg


866可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:32:53.36 ID:io65dfoP0
>>644
東京23区西側
この辺りの土地は、全然下がってないよ。
ここ数年の動向からみると、震災後、むしろ下げ止まった感じ。
タワーマンションは下がる一方だそう。でもどんなに下がっても買いたくない…
867可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:33:17.81 ID:YDWoeeYt0
ああもう、首都圏の土地価格が絡むと心拍数上がって困る
都心なんてきっともっとだよな、元々の地価がお高いし。

もう、北海道の山林でも持ってるつもりでいた方が精神衛生上よろしいのかな…
868可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:37:04.02 ID:7AbBR3TE0
こりゃ新潟やばそうだね。
長野もどうなのか、早く結果出てくれ。
869可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:37:28.96 ID:Ymvlyf3G0
>>864
不動産資産の下落はフクイチ事故と関係なくどのみち到来するんだけどね。
少子超高齢社会突入で、土地あまりは首都圏のみならず全国規模で起きてる。
超円高進行で、日本企業の海外移転が生じているのと同じ。
原発事故でそれらの傾向に拍車がかかるのは確かだろうけど
なんでもフクイチのせいにするのはイクナイ!

>>867
>もう、北海道の山林でも持ってるつもりでいた方が精神衛生上よろしいのかな…

奥様、お気を確かに。そんな弱気じゃそのうち原野商法とかに引っかかちゃうわよw
870可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:37:40.70 ID:JlW3Q2Pv0
>>861
だよねー。汚染度は想定内
みんな、色で目がくらまされてんのかな?
871可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:38:34.76 ID:ESOrlv8j0
>>864
確かに、危険を感じている人はもう手を引いている感じがある。

ただ、新築マンションの売れ行きは落ちてるがまだ壊滅的ではないし、
中古の取引も、細っているが全く成立していないわけじゃない。
どういう人が買っているのか、正直本当に不思議。
安全厨がいかに多いか脱力してしまう。

本当に逃げ出したい人は今からしばらくが売るチャンスなのかも。
健康被害が明らかになってからでは売り抜けられないし、
今は多少下落しても、まだ売っても多少損位で売れるはず。

今の取引価格、地価は景気低迷や地震の影響もあるから
どれだけが放射能の影響か見極めが必要だと思うけど、
まだ、目立つほど逃げてっている感じはしない。

逃げたい人は、早めに動いた方がいいんでしょうね。
残りたい人は、、、ただちに影響がないことを信じ続けるしか・・・。
872可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:41:34.52 ID:JlW3Q2Pv0
>>865
なるほど、群馬からの延長が奥多摩町に行き、
また一方では長野の軽井沢方面もやられちゃったんだな
873可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:42:17.53 ID:bJ/DDHvL0
要人が売り逃げ成功したころに
実は線量ガー、資料があの時は不足で想定外ですた 
本当はこんなに高いです、スマソ〜じゃないの
どうせ。
874可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:44:34.03 ID:pwKL2FqW0
>>873
ほんと。そうだね。きっと。
875可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:46:44.39 ID:gPRdpL4F0
0.1以下の細かい濃淡は自分で測ったり、測ってガイガーで十分だと思うけど。
876可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:47:43.55 ID:ESOrlv8j0
>>873

線量ははかっている人が多いから、偽装は難しいんじゃないかと思う。
もちろん、公式マップは一定以下の低い線量を同じ色で塗って多少印象操作の感じはあるけど・・・。
それに粗い面で表してるから局所的なホットスポットは当然見落とされてるだろうし。

むしろ低い線量でも、実は健康にそこそこ影響ありました、ってパターンだと思ってる。
877可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:50:54.16 ID:vfUmZK5C0
山田町のモニタリングポスト急上昇してる。

2011/10/6 23:30 27580nGy/h

2011/10/6 23:40 29600nGy/h

http://www.bousai.ne.jp/vis/tgraph.php?area_id=107&post_id=1070000009
878可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:51:29.65 ID:9OEtuKik0
>>823 まだ子梨だけど、この人のしてる事がもう我が事の様に感じる。
とはいえ今のこの状況で新しく命を生み出す事にはもの凄く躊躇するよ...

879可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:51:38.46 ID:bJ/DDHvL0
線量なんて地上の何mで測るかでどうにでもなるんじゃない?
880可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:54:12.09 ID:JlW3Q2Pv0
>>873
え、いや、みんな東京がそんなに高線量だと思ってたの?
881可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:55:01.56 ID:88kbX2w10
足浸かった作業員亡くなってたんだ
作業員さんが質問に答えてくれています

忘れ去られていく作業員
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/l50
882可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:55:57.27 ID:tjNvdfeP0
>>878
なんだろ、と思ってブログに飛んだら北九州じゃないか…。
関東なら私も闘うが、九州じゃあねえ。
883可愛い奥様:2011/10/06(木) 23:58:09.31 ID:bJ/DDHvL0
放射能汚染マップって本では神田淡路町や
水元公園がまじでやばかったよ。
特に有明が年間25超えててgkbrだった。
884可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:00:17.52 ID:Gt0gAEzV0
>>860
> 検査奥様が東京神奈川の汚染マップについて
> どう思われるかがぜひ聞きたいです。

別になんとも思わないは
ちょって数値が低すぎて捏造くさいけど
885可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:03:02.51 ID:0x/GQkCG0
>>877
雨降って急降下して戻ってるとこでしょ。
この間の台風の時もそうだったんだけど、
勘違いしてコピペしてる人大杉だった。

環境放射線推移グラフ 双葉町山田
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0008-PC.html
886可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:03:56.19 ID:YDWoeeYt0
>>869
ふははw
原野つかまされたら開拓して自給自足してしまう方向には元気あるかもw
羊と鶏を飼いたい

欲かくからヒヤヒヤするんだよね、きっと。
いっそ、ない物と思っとくや。
887可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:06:34.25 ID:6vIwbH220
>>884
本物さんですか?最近(わからないわ)のコメントが多いですけど
検査奥ファンとしてはもう少しだけつっこんで解説をいただけると
まじで嬉しい限りです
888可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:07:33.37 ID:tjNvdfeP0
>>884
「思わないは」じゃなくて「思わないわ」かと…
ホントに検奥?
889可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:11:05.37 ID:2fYhjPv80
>>877
23:50になったら、グラフから23:40のピークが消えました。

23:40 27580nGy/h

23:50 27580nGy/h


とおもったら、
00:00 29600nGy/h

なんだろ?
890可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:12:02.31 ID:M9odMoUe0
少し前のニュー速なんかは「は」は使ってたよ
891可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:14:10.81 ID:AlpCu8nB0
>>887
884はなんか怪しい
892可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:16:05.24 ID:amGpSwdY0
>>855
埼玉って三郷辺り?あれは21日の柏ルートで雨が降ったから確定だと思う…。
神奈川は海風で守られたのかな。
もちろんお茶で出たから無傷では無いけどさ。
茶畑って効率良く吸い上げたからもう畑の線量は結構低いのかな。
893可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:17:10.46 ID:E4i5e9Cz0
みんな気付け。
「ちょって」だぞ、ちょって。
894可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:19:27.33 ID:6vIwbH220
この時間はいつも奥様きっと忙しいんだよね
風邪引いてたりしないかな、きのうから
書き込み見てないからなんか心配だ。
明日の朝検査奥の書き込みが見れると嬉しいんだけど。
みなさま検査奥様おやすみなさい。良い夢を。
895可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:19:35.25 ID:h+yGFC+x0
あ、ホントだ。
気づかなかったー。
いよいよ怪しいね。
896可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:25:39.73 ID:CRM7MSCe0
897可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:31:14.50 ID:IW4Fy8Z50
群馬と栃木の時も思ったんだけど、都市部が低い気がする…。
ググMAPで見た感じ、山にあたる部分はごっそり残ってるように見えた。
人が歩いて風で巻き上げられて吸い込んで体内のままor移動で低いのかな?
それともアスファルトやコンクリばっかりだから雨で洗い流された?
898可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:34:24.26 ID:IW4Fy8Z50
そして線量高い部分があまりにも「まだら」に見えるので、
これは全国やってもらったほうがいいと思う。
899可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:35:02.72 ID:AlpCu8nB0
>>897
やっぱりアスファルトやコンクリ地面ばかりのところと、森林じゃあかなり違うんじゃないかな。
都内でも緑が多いところは線量高めに出てたよね。植え込みでも、木の多い公園でも。
そしてアスファルト上の放射性物質は雨で下水に流れ込み、下水処理場の高汚染汚泥となったと。
900可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:35:14.64 ID:nE7JTrPy0
神奈川も東京もザックリとならまぁこんなものかなぁと思う
東京東部が若干低すぎるような気もするけど…
10000Bq/u近いかもって考えたら全然低くは無いよね。

ただ埼玉の線量マップの妙な縦ラインとか明らかにおかしい気がするし
(検査奥様も指摘してたっけ?)
なんかミスってない?と不安だわ…
901可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:38:02.04 ID:CRM7MSCe0
3月16日から数日間、凄い勢いで新潟県側から風が吹いた。
21日の後も、風が強い日が続いたような...
山間部は樹木に付着しただろうし、土にも染み込んじゃったんだろうね。
あとは、アスファルトやコンクリが多くて、梅雨や台風で流されたのも大きいと思う。
902可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:42:50.26 ID:Rh+dG6wN0
航空モニタリングで都内の東部とかが低く出たのは
緑や土が少ないからじゃないのかな
でも実際近くへ行って測ってみれば、土や緑の辺りは高いんだと思う
部分的に北関東よりすごい数値出てたし・・・
903可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:47:16.06 ID:nE7JTrPy0
>>902
あくまでおおざっぱな図だからね〜
10000bq以上のところが殆ど無いってことではないだろうね
904可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:48:49.42 ID:wfERB5KJ0
放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/a/s/k/aska2626/76d992dcff631d69631627e1692b40fb.jpg
905可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:53:08.38 ID:n5oUnzPe0
ふつうに西日本にもホットスポットありそうよね。
906可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:56:32.51 ID:E4i5e9Cz0
>>902
それだと、田畑や山林が意外と多い埼玉の色合いが、都と繋がりすぎててなんだか変。
907可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:57:01.67 ID:kkbRI1w/O
福島県二本松市の米から
放射性物質が検出されず

って信じれる訳ないわな

ついに北朝鮮と同類の国になったな
908可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:58:44.54 ID:iWORcvkQ0
■プロパガンダ映画がキミたちに伝えたかったコトをばらそう■

・東日本大震災が起きたのは 3月11日 午後2時46分

・小松左京「日本沈没」の中で、米測地学会会長が「日本は沈没する、
まるでアトランティスのよう云々」と公表したのが 3月11日午後2時

・「ロサンゼルス決戦」で冒頭、隕石を写した画面上には 04:46
・隕石が原因で西海岸に津波が起きた時刻が 14:46 ←←!!!
・アメリカでの放映初日は3月11日
・日本での公開予定日は4月11日だった

すべて仕込んであるってことだ。
家畜から奴隷に昇格したいか?
知らない方が幸せな事実と直面する勇気はあるかい?

じゃあ教えよう。

グーグル検索「地震兵器」
2ch検索「地震兵器」
909可愛い奥様:2011/10/07(金) 00:59:46.89 ID:YX3Kn0fd0
どこにホットスポットがあるとか
相対的にはあまり嘘つかないかもしれないけど
全体的に少なめに発表することは十分あり得ると思う
910可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:00:57.03 ID:AlpCu8nB0
>>906
でも>>904の図を見ても埼玉のところ色薄いのよね。これは3/12のみの汚染でしょうけど。
なんだか妙に埼玉は回避できてるような・・・ 運のせいか、地形の何かのせいか?
911可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:02:36.14 ID:HfWI5NqA0
尿検査ってどこの病院でもやってくれるものですか?
保険きかなそうだからぼったくられそうだな
912可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:06:42.94 ID:nQj0pEE80
検査奥様 おねがいですから名前欄にコテを入れてくらはい
913可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:07:07.92 ID:AlpCu8nB0
>>911
>>506
>>517で、理研分析センターというところで尿検査をした人のレスがあるよ。
たしか、尿を2リットルためてから宅急便で送って、後日検査結果が送られてくるとか。
914可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:08:23.80 ID:kANHXFpr0
>>880
ガイガー計測スレ見てたらそう思わざるを得ない
915可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:10:15.11 ID:YO0zTOuR0
括り方が大雑把だから
あの地図。
嘘とは思わないけど。
916可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:14:32.85 ID:FOdq6+jZO
自然災害板で拾ったこの資料の見方わかる方いますか?
食品の放射性物質の検査みたいなんだけど
ーとNDと>が混在してて、一見したら分かりにくい

検査した施設が違うみたいだから、仕方ないのかな

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001qutw-att/2r9852000001quxn.pdf
917可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:17:42.15 ID:wfERB5KJ0
放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。
http://imageshack.us/photo/my-images/13/76d992dcff631d69631627e.jpg/

海汚染マップ
http://imageshack.us/photo/my-images/827/1314682352.jpg/

画像がすぐ消されるから保存お願いします。
918可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:18:09.65 ID:AlpCu8nB0
>>914
そうかな、ガイガースレちょこちょこのぞいても、東京は0.1ちょっとのところが多いように
見えるけど。公園とか植え込みはふつうの路上より高いけど、それはどこでもそうでしょ。
919可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:21:12.00 ID:YO0zTOuR0
>>917
見れなかった。
920可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:22:47.09 ID:E4i5e9Cz0
>>910
ほんとにそうだったらいいなあ
戻る気はないけど、家が気になる。
921可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:24:30.58 ID:C2DsJZyp0
いまCSの朝日ニュースターで
児玉先生の番組やってる。

昼間もやったのだけど。
女性が、消費者は信頼してない、政府のやり方が悪いのに
風評っておかしいです、というようなことを言ってる。
私たちがえんえん口をすっぱくして言ってるのに
まったく取りあげられないような意見。
このスレ在住者かもねw
922可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:39:18.07 ID:/OlsN7fK0
>>917
消される?
上のは文部科学省のサイト内でいつでも見られるし
下はhttp://www.asrltd.com/index.phpで公開されてるし
しかも目新しくもない画像をそんな貴重品扱いするのはなぜ?

上の、WSPEEDIの方にいたっては予想でしかないし。
航空機モニタリングが出る前には需要もあったけど、いまさら…
923可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:44:08.06 ID:eWAszYFF0
ドイツの計測@東京,横浜
ttp://www.japan.ahk.de/jp/news/erdbeben-und-atom-unfall/strahlenmesswerte

みなとみらいが比較的低いのはなんでだろう?
924可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:46:17.17 ID:3gzmR2cZ0
辿ったルートは出てる?
まんべんなく全部は無理だよね。
照らし合わせないと、評価しにくい。
925可愛い奥様:2011/10/07(金) 01:48:04.62 ID:wfERB5KJ0
放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg


926可愛い奥様:2011/10/07(金) 02:11:53.51 ID:HfWI5NqA0
>>913
ありがと
23,100円か。たっかいな
927可愛い奥様:2011/10/07(金) 02:28:23.76 ID:m4Pda1ir0
東京都がれき受入れ 民間業者は東京電力子会社、

東京都環境局 03-5388-3579
東京都環境整備公社 03-3644-2189
http://blogs.yahoo.co.jp/hangontan/11413533.html#11413533

プルトニムも何も図る予定なし、
みなで抗議しましょう。

災害等廃棄物処理事業費国庫補助金100%
東京電力子会社に東京都がれき受入れの補助金が流れ、
東電が潤う仕組みです。。
928可愛い奥様:2011/10/07(金) 03:53:51.89 ID:jSfKa4MB0
大阪の例の橋から0.7ミリシーベルト検出w やっぱり放射能出てるじゃねーかwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317907500/
929可愛い奥様:2011/10/07(金) 05:53:28.73 ID:oW/BuJCo0
発表された文科省の汚染地図、首都圏は結構低かったね
これで首都圏で甲状腺異常や何らかの身体的以上が生じても、
こんな低線量地域では放射能の影響はなし、因果関係認められず、になるのかな
930可愛い奥様:2011/10/07(金) 05:59:19.77 ID:UiHEKTXk0
>>929
↓もあるんじゃない?
883 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 05:46:31.89 ID:+PvXc7Rt0
>>879
東京・神奈川の真っ白な偽汚染図が示す通り、政府は関東東北から人間を
避難させる気はさらさらない。首都機能移転を都民の大多数が望んでいる
と捏造して自分たちは逃げる算段の様子。東京の地価を守りながら除々に
関東からフェードアウトしていくつもりなんだろうが、それに付き合わされる
東日本の人間が憐れ過ぎる。選ばれたのは国民の命より既得権益者にとっては
一番ダメージが少ない手法。
931可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:03:55.41 ID:Nlx8dEou0
>>855
自分はこの群馬ルートだと思ってたよ
新宿→横浜 →奥多摩 → 群馬
ttp://gunma.zamurai.jp/pub/2011/route930.jpg
932可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:07:34.53 ID:5SfjwX5c0
>>788 立派なご主人だね。でも妻としてはつらいよね。
933可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:15:08.68 ID:85McgJGZO
>>931
私もそう思ってた。
3.15と21に各地のモニタリングポストを見てたけど、各地で線量が上昇する中、
群馬の前橋の線量上昇が始まるまで結構タイムラグがあったし。
あと、SPEEDIの拡散予測図の1コマが4月によく貼られていたけど、
茨城からグルッと回り込むように、
東京・埼玉経由で群馬に流れ込んでた。
934可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:20:15.88 ID:5SfjwX5c0
東京神奈川マップみたわ。この地図の発表で
「うちは大丈夫」と油断する人が増えないといいんだけど。このスレにはいないと思うけど

935可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:31:37.01 ID:3XLcWU0c0
>>934
まだ東日本に住んでる人はこのスレにはいないと思うけど
936可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:49:14.60 ID:Nlx8dEou0
>>934
区の放射線測定結果と照らし合わせると、あのマップは大雑把な値なんだと思ったわ。
でも東京が本当にあの結果だったら少しは安心できるんだけどね。家族がいるから。
937可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:52:20.18 ID:Nlx8dEou0
首都圏については、ETVのネットワークで作る放射能汚染地図に出てきた、
車を走らせて放射線量を測定する機械でマップを作ってほしい。

連投ゴメン
938可愛い奥様:2011/10/07(金) 06:54:24.79 ID:SMsznw4o0
>>887
本物の検査奥なら失礼じゃない?
もっと詳しく書けとかまで指定するって、検査奥にお金でも払ってるの?

偽物だと思って、全文嫌味言ってるならごめんね
939可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:25:48.40 ID:CORjW9+/0
航空モニタリング間違ってないと思ったけどな
数値もよくみれば幅は広いけどあってるし
こういうの捏造とかいうと、放射脳とか言われちゃうよ?
940可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:29:38.75 ID:8Y5mtDQz0
>>938
男は出て行け。
941可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:34:07.77 ID:5SfjwX5c0
木下ブログからの転載。ソースは東京都。790Bq/kgはすごいと思う

>東京都が毎年計っている新宿のポイントでの数値が出ました。

ここ数年間は、深さ0〜5センチメートルの土壌で ヨウ素131、セシウム134はND(不検出)、                            セシウム137は2.00Bq(ベクレル)/キログラム〜3.67Bq(ベクレル)/キログラム


今回の数字を見てください。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/20l9k300.htm

セシウム134 360Bq/kg   セシウム137 430Bq/kg

セシウム合算で790Bq/kg

これまで数年間の平常値の、215倍から395倍の放射性物質が降下しているということです
942可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:38:01.86 ID:5SfjwX5c0
いま出ている「歌壇」九月号(本阿弥書店)に巻頭作品二十首「ゆでたまご」が掲載されています。震災で避難したころの心境を、初めて短歌にしました。「子を連れて西へ西へと逃げてゆく愚かな母と言うならば言え」tawara_machi

俵まちの作品だそう。愚かではなく賢母だと思うが
943可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:40:29.01 ID:SMsznw4o0
>>940
女だけどw
>>940>>887なのかな
本物の検査奥なら、失礼だと思う気持ちは変わらないよ
944可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:54:21.77 ID:onLNxd1A0
本物のわけないじゃん
なりすましにもなってないし。 わ と は を間違える人なんて居ないよ
945可愛い奥様:2011/10/07(金) 07:56:20.64 ID:q0VMnFRb0
>>942
ん?
「言うならば言え」だから。
946可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:09:49.38 ID:YrWLHCBn0
>>934
大丈夫だって思う人多いだろうね。
土壌汚染の一番低いところでの単位が10000Bq/m2以下って酷すぎ。
これじゃあ出ないよ。
947可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:20:00.10 ID:zDK0kMmF0
>>901
たぶん、そういう事なんだろうね、
どこに最終的に沈着したかということで。
948可愛い奥様:2011/10/07(金) 08:22:18.04 ID:YrWLHCBn0
>>797>>932
ありがとう。そんなことがあったから夫の体が心配で、当初からこのスレ見てるけど
勉強になったし、冷静にもなれた。みんなに感謝したいわ。
放射能とは関係ないかもしれないけれど、最近体調悪くて心配(健康診断では異常なし)。
949可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:05:48.56 ID:/OlsN7fK0
>>930
>東京・神奈川の真っ白な偽汚染図

だから、そこがマズ大勘違いなんだってば。
真っ白だなんて勘違いをしているから、「偽だろう」という話になる。

一番薄茶色の部分は0〜1万ベクレル/m2

新宿の土壌調査では、深さ0〜5cmで14700ベクレル/m2。
雨をまともに受けた土の部分がその数値なのだから、
雨が排水されるアスファルトやコンクリ部分は1万ベクレル/m2を下回るだろうさ。
950可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:08:57.07 ID:rbtbQ8rD0
>>946
そうですよね。
たとえ、測定データが正確であったとしても、
マップの作成に何らかの意図が入ると、
放射能汚染に対する印象が変わってしまうね。
951可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:17:58.32 ID:q0VMnFRb0
マップがどうであろうと
「たいへん!除染しなくちゃ」
「たいへん!水と食べ物気をつけなくちゃ」
というだけで避難なんてしませんよ。農家も廃業しません。
952可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:18:11.88 ID:oW/BuJCo0
「1万Bq以下なら安全」という認識なんだろうか、この色分けは。
正直嫌だ、9999Bqの土地に住むなんて。
953可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:21:11.17 ID:PgGRxshx0
>>904
これ見ると静岡までと言うより
愛知県新城市までアウトだなー・・・
954可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:29:56.87 ID:mX/y10lS0
>>950
重複スレ落ちちゃったよね
次スレよろ
955可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:30:30.99 ID:229JH6DD0
な〜んだ、結局3号機爆発ですっぽり300`行っちゃったってことか。
あはははは・・・・・
956可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:30:52.79 ID:rbtbQ8rD0
>>954
わかりました。立ててきます。
957可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:36:39.38 ID:SMsznw4o0
>>904
宮城…


バード見てたけど、どうも食べ物と土壌の汚染の関係がわからない
検出下限値の高低はあるにせよ、「最近ではあまり検出されない」程度の
汚染なんだろうか
派手にヨウ素が放出された時期と、茸とか特定のものだけ気をつければ
あとは20ベクレル以下とかばかりになるのかな
あまり高ベクレルにならず、20年30年横ばいでいくということなのだろうか
958可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:41:14.61 ID:Dprq+46j0
汚染マップか〜
もう日本は終わっていると思うけど
世界中に迷惑かけて、日本民族の行く末が心配だ
http://www.youtube.com/watch?v=PsPbt2HDidY&feature=player_embedded
959可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:43:40.24 ID:rbtbQ8rD0
960可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:44:47.38 ID:PgGRxshx0
乙華麗!
961可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:47:32.04 ID:Y/H5CfFT0
スレたておつかれさまです
ありがと!
962可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:48:28.27 ID:wbeYi4a40
>>959
乙!

こりゃ山梨は相当やばそう。
富士山麓の水とかって、地下水とはいえ遠慮したい。
963可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:51:22.46 ID:ppy5CYd70
スレ立て乙です、ありがとうございます。

理研分析センターに申し込んでみた。
結果きたら報告します。
964可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:56:58.39 ID:5Z5CuE6u0
ねえ、〜〜やばいとか書く人はどこ住みなの?
その〜〜にまだ沢山の人が住んでることをどう思うの?
965可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:57:11.75 ID:jBBc4R7S0
>>904
これって東に風が吹いてて流れてるって事なの?
地球の裏側にはすでに到達してるのに九州は放射能まったくとんでないの?
966可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:57:34.77 ID:Y/H5CfFT0
テレビで九州とか映るとここはふくいちに汚染されてないんだろうなーって
いつもそういう目でテレビ見る。
967可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:09:29.35 ID:7UI/6W0h0
九州は地産地消出来るからいいよね
968可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:10:25.44 ID:Nlx8dEou0
>>965
放射性物質は地球の上空を何周も回ってるとおもうけど、それとは別に
地上に近いところで放射性物質が拡散してるんじゃない?
詳しいかた教えてください。
969可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:19:35.70 ID:YrWLHCBn0
>>904
これSPEEDIの予測じゃないの?この形式に見覚えがある。
970可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:19:42.66 ID:8Bl0SWwE0
濃度とかまったくわかってない人がいるな、、、黄砂だって世界中を飛び回ってるけど人に悪影響が有るのは一定以上の濃度の所。放射能も同じ、幼児と妊婦は気をつけるべきだけどそれほど濃いと思うのならとっとと移動した方がいい。
971可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:22:44.44 ID:8Bl0SWwE0
これ三月の爆発した時のシュミレーションでしょ。いままったくこのままに地面に沈着したわけじゃないよ。これだったら航空機から撮った地図の方が正確だよ。
972可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:24:18.63 ID:SMsznw4o0
検査奥が風の話をしてくれたよね
あれどこだっけな

>>904は、一番濃いのは福いちから直接来た放射性物質で
その次に濃いのは雨のせいで
そのあとはそれも含めて拡散されたのかなと妄想
タンポポの綿毛とか飛ばしてて、確かに風向きに左右されるけど
遊び終えると、けして風下にだけ落ちてるわけじゃないのを思い出す
973可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:45:19.90 ID:/OlsN7fK0
>>971
いや、大気中ではなくて、セシウムの土壌沈着のシミュレーションだよ。
詳しくはここ
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

航空機モニタリングの方が正確であるというのは同意。
福イチから南西方向への汚染が予測だと少なすぎる。
スピーディが馬鹿なのか、はたまた一部の放出データを入力せず(もしくは数値を過小評価して)計算したのか、
理由は一般人にはわからないけどねー

>>946
土壌汚染モニタリングで、青だの水色だのに人が住んでいるのは正気の沙汰じゃないと思う。
早く国が支援して、
一刻も早く0歳〜5歳の子どもから逃がすべき
974可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:48:34.23 ID:jEnEqDIU0
>>904
これ見ると新潟の日本海側はかなりセーフだよねえ。
975可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:49:58.78 ID:CWX1ODrT0
風向きなんてどの高度ではかるかで変わる
自分の感じる風向きと雲の流れる方向が違うなんてよくあるでしょ
物質の重さが変わればどの風に乗るかも変わる
976可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:54:50.52 ID:5SfjwX5c0
>>963 結果レポよろしくお願いします。
検出されないといいけど・・

WBCが受けられないんだし、一般人が被ばくを証明するためにはこの尿検査しかない。
検査受ける人が増えるといいな。2〜3万だから高いけど。

今ソース出せないけど、検査費用の報償で東電が目安にしているのは1万8千円だったと読んだ記憶
977可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:56:42.99 ID:5SfjwX5c0
>>966 福岡に微量だけどヨウソとセシウムが検出された自治体の発表みた。
またソース貼れなくてすまん。
978可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:57:00.19 ID:JCTpY8xW0
エステー△家庭用放射線測定器「エアカウンター」性能アップして9,800円に値下げ キタ━━(゚∀゚)━━ !!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317948323/1-
979可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:57:29.91 ID:5SfjwX5c0
>>977 誤解があるといけない。ヨウソが出たのは3月頃ね
980可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:59:52.50 ID:Y/H5CfFT0
>>977 うん。北半球全域に飛んでるとかいう話もきくけど、
自分は栃木住まいなので。感じ方が違うかも。
981可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:01:27.94 ID:rIpv21Zh0
>>973
ちょっと前のクローズアップ現代で、
南相馬の妊婦が妊婦はいちゃダメって政府に言われてるのに帰って来て
子供産んでる、っていう特集してたよね。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3087
妊婦なんだし南相馬なら政府からの援助も出ると思うんだが、
事情はあるのかもしれないけど、「逃げて」と言われても帰って来る人もいるんだよなぁ。
難しいね。
982可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:07:43.70 ID:V0CHt1lv0
>>980

全国のセシウム降下量の記事を >>323 さんが貼ってくださってるわ 
静岡を超えたあたりから各段に低くなるわよね
ほんとうらやましい
983可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:14:03.78 ID:mdD0p9Zr0
>>981
子供がかわいそう…
そんな依存体質で子供のために新しい安全な場所で
生きてゆく勇気もないような人間が母親だなんてね。
どこまで甘えた人間なんだよ
周りの爺婆とかも孫と離れたら寂しいとか言ってたよね
思考回路が停止した人間。
984可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:16:30.17 ID:Y/H5CfFT0
>>977>>982
ありがとう。
昔の歌聞いたりドラマやってたりすると、この頃はふくいちが爆発してなかった、
とか思ったり。全てがふくいち基準orz
985可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:22:39.41 ID:CGViWdjl0
大潟村のあきたこまちもセーフっぽい。
義母が30年来購入してる米だから、これからも
安心して頼めそう。
986可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:35:30.96 ID:uSqu36wK0
最近、大物芸能人が引退多いけど、TVの人気が寂れたのもあるんだろうけど、
避難かな〜とか邪推してしまう。
987可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:37:02.36 ID:ppy5CYd70
分析申し込みをした後で思ったのですが、尿中にどれだけのセシウムが検出されたら危ないのか、ということ。
検出される時点で内部被曝を示しているのは確かですが、100日で半減するといわれているし、
どれだけ数値が出たら体に危険があるのでしょうか?
どなたかそういった数値を知っているorまとめを知っていたら教えてください。
988可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:39:52.40 ID:YrWLHCBn0
>>973
そうこれ!ありがとう。
さっき文科省や保安院のHP探しに行ったけど見つけられなかった。

実測とは違っても、即時公開してくれれば被曝から逃れられた人多かったのに悔しい。
989可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:43:23.91 ID:42OKM1/s0
>>981
子だくさんだったのに、津波で子供みんな亡くなったんだったよね。
震災後に妊娠したみたいだけど、母体もかなり被ばくしているんだし、赤ちゃん心配だ。
990可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:59:40.30 ID:wbeYi4a40
クローズアップ現代じゃないけれどNHKニュースのトピックで
「いま福島に帰る人達」みたいなミニ特集があって、福島に帰って出産したひとたちが
口々に 帰ろうよ 私が育った まちだから みたいなことを言っててびっくりした。
恐怖とか困難が突き抜けると、もう帰巣本能とかそういう部分しか働かなくなるのかも。
そうだタラ行こう!もう二度と放射能に泣きません!的な。
991可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:00:05.06 ID:/OlsN7fK0
>>984
思う思う。
こないだはトラブリューのなんでもないようなことがーって曲でしんみりしちゃった。
あの曲でしんみりすることなんて絶対にないと思ってたので、余計に泣けてきたわ…悔しくて…

>>985
大潟村の米は他と比べると検出限界低い検査してるね。

>>988
一番発表しなきゃいけなかったのは、即座に発表するべきだったのはこれかと
http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0324_in.pdf

1歳児の甲状腺内部被ばく等価線量の計算。
いちばん外側のラインでも「100mSv」。
10日間ずっと外で呼吸していたらという計算とはいえ、ケタが違いすぎる。
このレベルの被ばくを受けるってわかっててなぜ乳幼児だけでも屋内退避をさせなかったのか。許せないよ。
992可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:02:44.23 ID:ssa3Fh+V0
2008年原発訴訟の大阪高裁判決文で引用された『死にいたる虚構-国家による低線量放射線の隠蔽』

ttp://mifumiko.blog.fc2.com/blog-entry-76.html

>低線量放射による慢性的な被曝は、同時には、ほんのわずかのフリーラジカルが
>作られるだけであり、これらのフリーラジカルは血液細胞の細胞膜に非常に
>効率よく到達し、透過する。そして、非常に少量の放射線の吸収にもかかわらず、
>免疫系全体の統合性に障害を与える。


993可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:05:14.81 ID:l5dio4Xu0
>>323のような降下量の数字ってどこで計測してるんだろう?
やっぱり県庁所在地の都市のものかな?
長野はずいぶん高いけど、長野市あたりと岐阜県よりの方じゃだいぶ違うと思うんだなあ
北海道なんか広すぎて西はじの札幌で全体を代表させてるとしたらやっぱり誤解を生むだろうし
994可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:18:04.78 ID:zhXtzhoQ0
>>991
大地の歌で泣けて来た
もう美しい大地は戻らないんだなーって
995可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:41:11.80 ID:SMsznw4o0
>>990
タラか…
結局目に見えないからかな
危険から身を守るのだって、女の、特に妊婦さんの本能なのにね
996可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:44:02.17 ID:jEnEqDIU0
県別じゃ範囲が大きすぎてダメだよねえ。
農産物はやっぱり地域、市別でくぎらないと意味ない。
997可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:50:56.14 ID:0qllyJ2w0
>>995
放射線だけでなく、人類の進化の過程でであわなかったリスクの評価はむずかしいのよ。
科学薬品だってそう。
だから何人も犠牲になってる。
リスクの見えない人がおかしい訳じゃない。
998可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:08:06.51 ID:VorgPzQk0
毎日プルトニウム10個吸い込んでるから仕方ない(´・ω・`)
999可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:18:14.25 ID:5SfjwX5c0
もう次スレいきますか
1000可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:19:40.43 ID:5SfjwX5c0
1000なら、日本、放射能地獄から華麗に復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。