夫婦ふたりで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ここは夫婦ふたりで生きていく人達のスレです。
処々の理由で子供は作らないと決意した人、
子供を授からなかった人、子供を置いて再婚した人、
事情はどうあれ夫婦ふたりです。
子供がもう独立して、再び夫婦ふたりの関係を築きなおそうとしている人も
よかったら参加してください(子や孫の話は遠慮してね)。

そんな夫婦ふたりのこと、語り合いましょう。
2可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:36:42.88 ID:r2GYDxK00
>>1
おつです。

旦那が9歳上。
中年にはまだ早いけど、性欲が薄いのか夜の生活はなしw
自分もそれはそれでいっかーという感じ。
二人きりを楽しんでます。
3可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:44:35.20 ID:5SDXJX8k0
>1乙です

うちは小梨共働きなんだけど、私はあと3年くらいしたら仕事なくなりそうな予感。
(職場が海外移転の可能性)
小梨で中年で専業って暇かなーと思うんだけど、みなさまどんな感じかな。
4可愛い奥様:2011/09/20(火) 15:29:31.85 ID:eTBGh7ngO
私も小梨共働きで、
持病のため、仕事はあと2,3年かと思ってます。

不安なのは、時間を持て余して
ウツにでもなるんじゃないかと思うこと。

ボランティアにもなかなか踏み出せないし、
何をして過ごしたらいいのかなあ。
5可愛い奥様:2011/09/20(火) 16:35:03.18 ID:iLJk5vhD0
 モデルでタレントの梨花(38)が、現在妊娠中で11月に出産予定の第1子の性別が、
男の子であることを、9月11日付のブログで正式に発表した。

 この日、雑誌『sweet』(宝島社)が主催するイベント「Sweet Collection 2011」に出演した梨花は、
イベント終了後の囲み取材に登場。記者から「妊娠中の第1子は男の子か女の子か」との質問もあったというが、
そこではハッキリと断言はしなかったという。

 そんな囲み取材を受けて、梨花はブログで「ココでハッキリと発表しちゃいます。お腹の子は男の子でした」と発表。
「みんなの予測は当たってた?メッセージには女の子ッてのが多かった気がしたけどなぁ〜。
まっっ、本当にどちらでも....(ハート)なんだけどねっ」とコメントしている。
また、生まれてくる子供の名前については「旦那様の主導権」とのことだが、まだ決まってないという。

ソース:Ameba News[アメーバニュース]
http://news.ameba.jp/20110913-330/
男の子そして2冊同時発売!!!!!!(Rinka Happy Life)
http://www.smooche.jp/rinka/index.php?ID=6524
6可愛い奥様:2011/09/20(火) 17:00:52.45 ID:G2U0GPvu0
コピペを貼る人は、なぜ貼ったのか、
どんな意見・感想を持っているのか書いてくれるといいですね。
7可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:11:20.30 ID:24C9NOMp0
夫婦二人暮らしスレとどう違うの?
8可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:16:24.09 ID:G2U0GPvu0
夫婦二人暮しスレは不妊の人専用で
それ以外の人は排除する方向みたい。
ここは夫婦ふたりの話なら誰が参加してもOKです。
マターリしたい方はこちらのスレへどうぞ。

ちなみに、「夫婦ふたりで」っていうスレタイは
夫婦二人暮しスレの初期のタイトルなんです。
9可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:14:49.03 ID:y68jnPgJ0
>>2
同じです。うちは8才上です。夫の性欲が弱くて
結婚後1年半なにも無かった。
そうこうしているうちに、私まで性欲が無くなり、もうこのままでいいやと思えて来た。

子供産まなくちゃと思って、いろいろ調べた。
そうしたら障害のことなど、知りすぎてしまった。

夫に子作りする気が無いのに、自分ひとりで全てを背負うのは無理だと思った。

このまま小梨でいてもいい気がする。
10可愛い奥様:2011/09/21(水) 22:17:38.26 ID:y68jnPgJ0
>>3
私は夫の転勤で、結婚後1年でいきなり専業主婦になりました。
最初は苦しかったです。仕事を失う喪失感で定年退職後のおじいちゃんみたいになりました。
今は生活のペースを掴んできたから楽しくなって来ました。
11可愛い奥様:2011/09/22(木) 08:22:35.33 ID:LUSRvHiHO
ウチもレスだ。
友達みたいな関係になっているので、
そういうことするのがテレると言うか
不自然で笑えると言うか…
イチャイチャはしているんだけどねw
12可愛い奥様:2011/09/22(木) 08:56:45.01 ID:7+otsq7c0
うちも結婚半年でお友達関係になってしまった。夫も年なので元気ないし、もともと射精障害持ち。
うちなんてもう一生レスじゃないかな。
こないだ子宮頸ガン健診でどうしても力が入ってしまい
医師に「あなた結婚してるんでしょ。このぐらいで緊張しないで」と怒られたw
ごめんなさい、うちはレスなんで・・・と言いたかったけど言えず。
「はい!!すいません!!頑張ります」と言ってました。


13可愛い奥様:2011/09/22(木) 09:27:20.27 ID:aZs6NgUy0
>>11
全く同じ環境ですw
親兄弟にエロねた並の気まずさ…。
イチャイチャはできるのに不思議だよ。

夫の転勤で退職してそれからはパートしている。
たまに正社員として働かなくていいのかな…って思ってしまう。
夫や社会の恩恵にあやかりまくっている気がしてさ。
以前何かの話の途中で、私は旦那に何もしてあげれてないから…って
ポロっと喋ってしまったら、父から
家事してるじゃん!お弁当作っているんでしょ?役に立っているよ!って励まされた。
後ろめたい気持ちは消えなかったけど、すごく嬉しかったな。
あと父が母に感謝していることが伝わってきてそれも嬉しかった。
14可愛い奥様:2011/09/22(木) 12:23:29.60 ID:uEmKAiTg0
結婚12年目、40才で待望の第一子を産んだ。
子はもうすぐ2才、私42になるけど、ずーっと夫婦だけでいた世界に、
新しい世界を吹き込んでもらったよ。

ママ友や児童館等、子がいなかったら縁の無い世界だった。これから
幼稚園や小学校と、新しい事や困難な事が色々待ってると思うと楽しみだ。
15可愛い奥様:2011/09/22(木) 12:25:07.71 ID:mIvUCWRv0
>13
いい話ですね。
私なんて最近母から
亡くなった父よりいいと思う人がいて残念だったなんて聞かされて
ちとショックでした。

家庭にエチは馴染まないのではと思う。
夫は話の分かる親友という感じで
「たまにはしてみる?」なんて言ってみるけど
いざとなると滑稽に感じてお互い大笑いしてしまうw
アメリカ人は離婚再婚繰り返す人が多いけど、レスの夫婦はいなそう。
16可愛い奥様:2011/09/23(金) 08:49:27.11 ID:XCXOT+ce0
>>13
いい話ですね。

私も、夫の転勤で退職して、もう正社員として働けなさそうなのに働かねばと思い、もがいてます。
せっかく時間があるし。

夫は私が家にいたほうが安心するらしいのだけど。
17可愛い奥様:2011/09/23(金) 15:44:55.27 ID:XFw+BelOO
専業してくれっていう旦那さん、最近はあまりいないらしいね。

皆さん、結婚記念日とか誕生日、クリスマスなんかは
プレゼント用意したり貰ったりしてますか?
サプライズプレゼントなんてしてくれたら嬉しいけど、
最近は要求しないと何もないのでジレンマ。
自分から要求したりするのは本意じゃないんだけどな。
18可愛い奥様:2011/09/23(金) 15:55:38.30 ID:XFw+BelOO
すみません、sage忘れました
19可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:03:50.85 ID:U00Kdenn0
うちの旦那はもともと女性に気が利いたエスコートなんて皆無な人。
サプライズとかないないw
いつも欲しいものがあればお互い自分から申請してるよ。
もちろん本意ではないが、あたりまえになっちゃった。
20可愛い奥様:2011/09/23(金) 18:43:58.78 ID:mdB2pI5g0
ここは性的魅力が無い人の集まりですか?
21可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:15:16.74 ID:zjy3lgls0
>20
ワロタ 

結婚ん年か経つと性的なものは家庭に持ち込まなくなっちゃうのよ
22可愛い奥様:2011/09/23(金) 19:28:07.41 ID:U00Kdenn0
>>21
だよねぇ。
付き合って1年くらいのときは情熱的(笑)だったんだけど
それからはマッタリお茶のみ仲間になっちゃったw
それでもプロポーズしてくれた旦那に感謝。
23可愛い奥様:2011/09/23(金) 20:50:29.47 ID:9rLgAjue0
いい歳して性に興味ある大人って気持ち悪いわ
24可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:24:01.16 ID:mtTWg/vv0
>>22
うちも1年位炎上げてたw
イチャイチャは普通にしてるんだよね。
周りからは「ずっとラブラブ」言われている。
基本の相性がイイ感じがあるな。
25可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:56:48.39 ID:zjy3lgls0
基本の相性って大事だよね。

って未だに喧嘩もするけどw
26可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:35:22.72 ID:L7SlcYpc0
私の居場所発見!!
★夫といたしたらageるスレ 3夜目★ を覗いてよそ様はこんなに激しいのかと思っていたら・・・お仲間いた!!
27可愛い奥様:2011/09/24(土) 10:46:21.69 ID:Fg1hR+fC0
男も35才過ぎると、性欲がドーンと下がっちゃうよ。
最近は晩婚が多いから、結婚して2〜3年で老夫婦になってしまう夫婦が出て来ちゃうんじゃないかな。
日本のAVの完成度が高いこともあって、射精障害も多いし。
子作りも若さゆえの勢いが必要なんだよね。
28可愛い奥様:2011/09/24(土) 18:12:21.49 ID:IuSxQ9W4O
そうか、若さゆえの勢いかあ。
私も結婚して数年は隙あらばエチしてたんだけど
子供授からなかったなあ。
不妊治療してまでほしくなかったんだけど
そういうのも選択小梨なのかしらね。
29可愛い奥様:2011/09/24(土) 19:53:36.65 ID:ZQ60JGnZ0
それは違うでしょう。
過去に二度流産してそれから夫と相談して自らの意思で選択小梨になりました、
とか言ってる人のブログ見たけど
それ違うだろ、と思ったのは私だけじゃないはず
こういう人がいるからホントは不妊のくせに!とかって荒らされたりするんだと思う
30可愛い奥様:2011/09/24(土) 20:19:29.06 ID:Fg1hR+fC0
>>29
いろいろと区分が難しいんだねぇ
31可愛い奥様:2011/09/24(土) 22:54:48.17 ID:5ZRggNfo0
片意地張るようなトゲトゲしい雰囲気の人には
荒らしも一言言いたくなるんじゃないの?そこに真偽は関係ないんだよw
だから選択でも選択気味でも変わらないと思うな。
32可愛い奥様:2011/09/24(土) 23:49:51.23 ID:VxpIlzo90
選択と不妊ってそんなに相容れないものなの?
「夫婦ふたり」という関係においては、どちらも同じなんじゃないの?

よく言われるたとえで、コップに半分水が残っている時に、
「もう半分になってしまった」と思うか
「まだ半分ある」と思うか、みたいな感じで、
「子供が(本来いるはずなのに)いない」と思うか
「共に生きていく夫がいる」と思うかで
ずいぶん気分も違うよね。

33可愛い奥様:2011/09/25(日) 00:57:47.72 ID:tyde3Y5z0

選択小梨スレがどこも荒らされるの選択女に余程、悪因があるのでしょうね


34可愛い奥様:2011/09/25(日) 01:51:50.66 ID:3nBUgJyz0
悪口や無配慮は聞いているほうも疲れるのでよそでお願い。
流れを変えましょうか。


可もなく不可もなくただただのんびりと毎日が過ぎてゆく。
同じ小梨でも忙しい人とそうでない人がいると思うんだけど、
皆さんはどっち?私は月単位で多忙とのんびりを繰り返しています^^
35可愛い奥様:2011/09/25(日) 14:55:14.74 ID:xkDjQLuDO
月単位で繰り返すってどんなお仕事かな?

私はフルタイムで働いているので平日は結構多忙です。
土日のどちらかは旦那とぶらぶらお出かけ。
今日は天気がいいのでドライブ中。渋滞にはまってるよ。
36可愛い奥様:2011/09/25(日) 15:31:49.40 ID:7hUuXhRE0

選択はこっち↓

「選択で子供を産まない人のマターリスレ」2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316509647/

出て行け
37可愛い奥様:2011/09/25(日) 16:11:50.29 ID:tr8bsaBC0
もうすぐ12回目の結婚記念日。
でも旦那様は出張。
一人ぼっちでさみしいぞ。
38可愛い奥様:2011/09/25(日) 16:12:34.42 ID:3nBUgJyz0
>>35
定職についていないだけだよw
短期の派遣で働いている。
理由は旦那の長期休暇と自分の休みを完璧に合わせるためと、
働きたくなったりのんびり暮らしたくなったりするからなんだ。
ドライブ楽しいよね。うちも春秋はよく出かけるよ。
渋滞のなか運転お疲れ様です。
39可愛い奥様:2011/09/25(日) 22:13:09.74 ID:vwIWBcox0
>>37
12周年オメ!
長続きの秘訣は何ですか?
40可愛い奥様:2011/09/26(月) 10:31:25.83 ID:Yj1RFUkN0
>>39
ありがとう!
長続きの秘訣は・・・特に無いです。
喧嘩とかしないかなぁ。1年に1度あるか無いかくらい。
気をつけてる事は旦那様含め旦那様の家族の悪口は他人に言う事にしてます。なので義母に不満があっても解決しません。義母からは嫁達の中でも一番良い嫁で通ってるので旦那様も自慢らしいです。
でも夫婦ふたりって仲良し夫婦が多いですよね。
皆さんは仲良しの秘訣は何ですか?
41可愛い奥様:2011/09/26(月) 10:33:41.35 ID:pGd7SwFa0
お正月は遠い義実家に帰る予定なんだけど
夫には「一緒に帰ってもいいし他所で遊んでいてもいい。お好きなように」
と言われている。義実家も実家もまったく煩くないタイプ。
実家(こちらも遠い)に帰ってもいいんだけど、
旅行とかもしたい(正月に誘える人いないから一人旅になるが)どうしようかなぁ。
42可愛い奥様:2011/09/26(月) 10:36:32.49 ID:pGd7SwFa0
>>40
義実家の好きなところを見つけて旦那に向かって褒めるw
けど、やっぱり直接の理由は夫を好きでいることかな。
何しても可愛く思えるのって重要。
43可愛い奥様:2011/09/26(月) 10:50:05.30 ID:Yj1RFUkN0
>>42
その秘訣良いですねw
今度やってみよう!
44可愛い奥様:2011/09/27(火) 01:00:21.78 ID:N8dAVXQg0
ありがとう
45可愛い奥様:2011/09/27(火) 17:03:17.61 ID:N8dAVXQg0
男ってほめて育てるものよね
46可愛い奥様:2011/09/27(火) 20:29:51.19 ID:rBuyvhgm0
42だけど、意識して褒めているわけじゃないんだけどねw
義母の料理がおいしいから、自然とそういう会話になっちゃうんだ。
でもそうしていたら、旦那の口から私が褒めていたことが伝わったりして
義母も喜んでいるみたい。円満にいっているよ。
47可愛い奥様:2011/09/29(木) 07:29:18.33 ID:wM5wFlx+0
みなさんは旅行好き?
どんなタイプの旅行が好き?

私は海外に行く時は
自分だけだったら都市滞在型、
夫と行く時はドライブ旅行をしてます。
レンタカーを借りて田舎の道を走りながら、
夕方になったらその日に泊まるBBを探す旅、楽しいよ。
48可愛い奥様:2011/09/29(木) 09:50:14.21 ID:E2lDmMYU0
2009年に一般男性と結婚した神河ひかりは、今年1月に第1子の妊娠を発表。
9月21日、元気な男の子を出産した。

無事退院日を迎えた彼女は、息子の名前を「瑛磨(エース)」と公表。
彼女の大好きな漫画「ONE PIECE」の登場人物・エースが由来のようだ。

ファンからは、

・「名前カッコイイねp(^^)q素敵な男性になるんじゃナイ?」
・「カッコいい(*^o^*)将来も有望そうだね♪」
・「知り合いに龍飛伊(ルフィ)が居ます!!」

など、祝福の声が多数寄せられている。

http://news.livedoor.com/article/detail/5893475/

前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317187266/
1が立った時間2011/09/28(水) 14:21:06.49
49可愛い奥様:2011/09/29(木) 12:19:10.58 ID:iuQ7XYCz0
芸能人のニュース貼る人ってなんなの?
興味ないんですけど

>>47
私は老親かかえているので国内専門だけど
福島や栃木、群馬の田舎道をドライブするのが
楽しみだったのよね
わらぶき屋根の家を見たり、ひなびた温泉に浸かったり。

今年の秋は岐阜あたりに紅葉見に行こうかな…
50可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:33:41.51 ID:asgr9KeB0
51可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:02:24.35 ID:ivh9T8SC0
>>49
興味ある小梨がいるから貼ってくれてるんだよ
52可愛い奥様:2011/09/30(金) 07:45:31.09 ID:dWn2xwie0
 タレントのリサ・ステッグマイヤー(40)が第1子となる男児を出産したと27日、所属事務所が発表した。
現地時間26日午後5時54分、香港の病院で3275グラムで出産し、母子ともに健康。
リサは「新しい家族の誕生を心待ちにしていたので、今、すごく幸せな気持ちを感じています」と喜びのコメント。

 リサは2003年6月に米国人男性と結婚。現在は夫の仕事の都合で香港を拠点にしており、
日本と香港を往復している。出産前日の9月25日が自身の40歳の誕生日だったことから
「人生の中で一番素敵なプレゼントを神様から授かりました」と、誕生日プレゼントになったと喜びもひとしおな様子。

 同日夕方には自身のブログでも報告。妊娠中は悪阻(つわり)がひどく、
陣痛も「人生の中で経験したことのない痛みと苦しみ」だったというが
「産まれてきた赤ちゃんの顔を見たら、不思議とそんなことも忘れてしまいます。
いろいろなことがあった2011年。この年に産まれてきた命を大切に育てていきたいと思います」と責任感ものぞかせた。
今後は「少しずつではありますが、仕事にも復帰しながら、お母さんとして頑張っていきたいと思います」としている。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://beauty.oricon.co.jp/news/2002163/full/
画像:リサ・ステッグマイヤー
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110927/2002163_201109270168052001317112296c.jpg
リサ・ステッグマイヤーオフィシャルブログ
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=78698

53可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:08:20.01 ID:MCQ9XN+hi
>>49
>芸能人のニュース貼る人ってなんなの?

貼る人はせめて感想とか書けば良いのにね
54可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:26:28.23 ID:MCQ9XN+hi
>>47
私は断然都会です!
田舎でのんびりっていう旅行が苦手。テレビも地方局2局しかないとか、ネットがつながんないとかだとやる事がなくてせっかくの休みを無駄にしてる気がしてしまう。
55可愛い奥様:2011/10/01(土) 14:56:11.44 ID:PjI2azi20
テレビとネット?
だったら家に居れば〜
56可愛い奥様:2011/10/01(土) 15:08:37.61 ID:JNKMRhMo0
家にいろよwww
旅行行ってもテレビとネット浸けか……仕方ないよね、子どもいなきゃやることないもんね。
57可愛い奥様:2011/10/01(土) 15:09:09.44 ID:e1yO+ure0
>>49
神河とかチョンくさい芸名?ですよねー
神なんて日本人じゃなかなかつけない名前
何故チョンの記事をはるのか
そう考えるとなんとなく
58可愛い奥様:2011/10/01(土) 15:33:24.10 ID:fnEkKr0qO
ここにも在日の工作員が?
小梨を馬鹿にしているのも在日?
59可愛い奥様:2011/10/01(土) 16:16:23.48 ID:MfSVhVY7i
>>55
そう!家が一番居心地良い。
60可愛い奥様:2011/10/02(日) 16:37:09.80 ID:IIqCcDJ70
>>58
分断工作員だと思うよ
異なる価値観、生活スタイルの人たちを対立させるのが趣味な人
61可愛い奥様:2011/10/03(月) 15:30:30.65 ID:8ToO111F0
>>45
ホント褒めて育てるのが一番だと思う。
だけどタイプ別なのかな?
うちは長所を褒めまくって木に上させてるって感じ。
62可愛い奥様:2011/10/05(水) 00:24:34.94 ID:uussxKt+0
>>61
がんばってほめたり悩みをフォローしたけど
その瞬間は頑張るけどそれ以降ほめたこともフォローも忘れて頑張らない
伸びないタイプの男を見たことがあるw
63可愛い奥様:2011/10/05(水) 15:07:41.58 ID:2PoZjNsc0
>>62
ダメな男は何をやってもダメだよね
64可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:26:01.39 ID:gsswS+PN0
褒めるとね、いきなりだまってお手伝いするようになるよ。
その時だけだけどなんかかわいいw

伸びても伸びなくてもいいのよ。
喜んでくれれば。
65可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:14:16.57 ID:i1rYbbz/0
大体何してても可愛く見えてしまうw
顔洗ってるだけでもね、フフフ…
66可愛い奥様
やっぱりレスの人多いんだね。うちも一年位でレス。
子供つくるつくらないの話もまともにできないからイライラしてたけど、
あきれ果てて子供扱いしてあげたら夫婦仲はうまくいくようになった。

自分はメンタル弱いので、子育てのいろいろがなくていいかと思うし、
旦那が私を気遣ってわざと小梨にしてくれてるのかもしれないんだけど、
親戚が集まるとなんとなく居心地悪い。

義母は「二人で決めたんだし。それがいいかどうかは知らないけど。」ってつぶやいてたけど、
別に決めたわけじゃないから。お宅の息子さんとはそんな話すらできてませんから。
仕事はとりあえずできるから、立派に育て上げたとでも自負してるのかしら。
こういう面で偏ってる男性って母親に原因ある気もするんだけどね。