【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!

・次スレは>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったら>>2のアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
2可愛い奥様:2011/08/26(金) 09:07:35.39 ID:7dGAPXk/0
■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】107
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312717358/

■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 268
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310987054/

【聞きたい】奥様アンケート60【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309261738/

■既婚女性以外でキジョの意見を聞きたい方は
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1310292642/
3可愛い奥様:2011/08/26(金) 09:08:11.29 ID:7dGAPXk/0
落ちてたようなので立てました。
4可愛い奥様:2011/08/26(金) 09:26:15.29 ID:EA8GPxXJ0
ググれば解決するからこんな板いらなくないですか?
あ、VIPから来ますたwwwwwww
5可愛い奥様:2011/08/26(金) 13:07:20.59 ID:oj+udBLb0
>>1乙!
一回新スレ立ったんですけど10レス程度でまた落ちちゃったみたい。
なので保守
6可愛い奥様:2011/08/26(金) 15:48:37.21 ID:ZFfQKErI0
いちおつ!
自分もこのスレ好きだったから嬉しい
age
7可愛い奥様:2011/08/26(金) 18:45:35.39 ID:OeWMS3+e0
http://ameblo.jp/tanaka--miho/entry-10993038733.html
「ランチナイフとフォークに牛丼を作り」

ムック「男子食堂」と「ウェスティンホテル」で有名な田中美保

 ↑これ、レトルトじゃね?www
8可愛い奥様:2011/08/27(土) 03:36:36.16 ID:Yr1pIJtS0
食器の洗いと濯ぎに1時間てかかりすぎですよね。2人暮らしです。
9可愛い奥様:2011/08/27(土) 11:09:18.01 ID:IhYnt1sqO
パイ皮でくるんである、アップルパイの温め方
トースターとオーブンどちらがいいですか?
10可愛い奥様:2011/08/27(土) 15:08:30.61 ID:tCwrF/sD0
重層、クエン酸、セスキ、とありますが木製の家具などを拭くのに最適なのは
どれでしょうか?
テレビ台など、2日に一度クイックルしてますがさっと水拭きしたいです。
11可愛い奥様:2011/08/27(土) 15:55:50.73 ID:mOiSrLsL0
age
12可愛い奥様:2011/08/27(土) 18:07:00.22 ID:x3oqDlvE0
>>10
変にアルカリ性、酸性ももの使わない方がいいよ。
ニス塗ってる家具なら水ぶきでいいよ。
またはホムセンで売ってる専用洗剤。
13可愛い奥様:2011/08/27(土) 20:28:18.71 ID:nkDoVrto0
>>8
食洗機だったらそのくらいかかりますよ
1410:2011/08/27(土) 21:30:46.09 ID:tCwrF/sD0
>>12
そうなんですね。
ありがとうございます。
15可愛い奥様:2011/08/27(土) 23:40:29.22 ID:VJ+sCw5l0
>>10
uv塗装とか強いコーティングの家具ならクイックルとかも
ok
でも大抵は汚れを落としながら知らず知らずツヤも
剥がしちゃうから
木製家具専用の洗剤や天然にこだわるならauroワックス系がベスト
16可愛い奥様:2011/08/28(日) 14:18:59.00 ID:P9zgVoWK0
夜に洗った洗濯物を浴室乾燥機にかけて、
朝には乾いていたけど雨だし忙しかったので、そのまま浴室に干して出かけました。

そしたら、帰宅後から浴室内が洗濯物が生乾きしたようなすっぱいにおいがして臭いです。
カビキラーなどは試しましたがにおいが取れません。
時間が解決?するかと思いましたがまったくかわらず臭いです。

においをとるにはどうしたらいいですか?
17可愛い奥様:2011/08/28(日) 14:25:28.64 ID:qvlWj3JI0
>>16
もう一度洗濯
すすぎにオスバン入れてみる
18可愛い奥様:2011/08/28(日) 14:27:58.27 ID:qvlWj3JI0
>>16
すまん
浴室のにおいね
緑のバスマジックリンは?
犬洗ったあとの獣臭やカビ臭に効いたよ
掃除したあとずっと換気扇回す

それでもだめならホムセンに売ってる
風呂用(カビ止め効果がある)におい消しゲルを置いてみるとか。

19可愛い奥様:2011/08/28(日) 14:56:40.18 ID:kP/LpkaW0
クレベリンいいよ。
20可愛い奥様:2011/08/28(日) 18:01:57.35 ID:PRHIZ6F90
すみません。

2日前、冷凍の鶏ももを解凍
解凍後すぐに冷蔵庫に入れました。
この肉、火を通せば、食べられますか?
21可愛い奥様:2011/08/28(日) 18:06:44.77 ID:PRHIZ6F90
20ですが
詳しくぐぐったら、かなりやばそうなので捨てます・・(´;ω;`)
22可愛い奥様:2011/08/28(日) 18:07:21.77 ID:zpL7J7Ke0
>>20
>>1
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。

これ以上の回答は無理です。どういう状態かもわかんないので。
23可愛い奥様:2011/08/28(日) 18:09:03.21 ID:PRHIZ6F90
>>22
ありがとうございます。
味見したときに、「ん?」と思ったので
潔く捨てることにします。
24可愛い奥様:2011/08/29(月) 16:19:32.15 ID:B5go4w+k0
>>23
解凍した物を放っておいたら菌が繁殖するんじゃなかったかな
25可愛い奥様:2011/08/29(月) 16:32:18.53 ID:hBl9VRVz0
米の保存に関して質問です。
親から米のおすそわけをもらったのですが、
スーパーの袋に入れて持ち手を縛った状態のまま冷蔵庫に入れました。
もう2週間くらい経つのですが、この方法はまずいですよね・・。
冷蔵庫の中は湿気が多そうなので、カビが生えないか心配です。
普段ならジップロックに入れるのですが買い置きが無くて忘れていました。
米をあまり炊かないので完全消費にあと1ヶ月はかかります。
ジップロックに入れるのも今さらなのですが、乾燥材?を入れれば
多少は長持ちするでしょうか。
もしくは他に良い方法があれば教えてください。宜しくお願いします。
26可愛い奥様:2011/08/29(月) 16:37:22.07 ID:Eio7zCqk0
冷蔵庫の中こそ、乾燥しているから大丈夫。
27可愛い奥様:2011/08/29(月) 16:46:39.34 ID:KLqXcnTy0
逆に乾燥に気をつけないといけない位なのに、なんで乾燥剤??
ジップロックを購入しだい、そのまま入れときゃいいよ
28可愛い奥様:2011/08/29(月) 17:01:20.93 ID:hBl9VRVz0
>>25です。
レスありがとうございました。
乾燥してるとは全く思ってもいなかったです。
いつも野菜保存袋に入れた野菜に水分がついてるので
湿気が多いと思ってました。野菜から出た水分だったんですね。
急いでジップロック買ってきます。
29可愛い奥様:2011/08/29(月) 17:44:56.35 ID:qMZwkWrF0
>>28
野菜室は湿度高いから気をつけて
30可愛い奥様:2011/08/29(月) 17:50:34.50 ID:ZMQBhQh10
カレーの辛味と甘味のつけかたの質問です。
以前見たテレビの店主が、甘味は辛味をつけた後につけます、と言っていましたが、長いこと、甘味をつけたあと辛味、、という作り方をしていたので、カレー好きな奥様方に教えをいただきたいのです。
辛味と甘味の両方を兼ね備えたカレーが作りたいです。
31可愛い奥様:2011/08/29(月) 18:20:15.80 ID:SEBpDQE/0
中辛のルーを使う
32可愛い奥様:2011/08/29(月) 21:34:46.40 ID:kAvHDGZ40
皮にハリがなく、しなっとなった巨峰は痛んでいるでしょうか?
痛んでいる=腐っているということでしょうか?
33可愛い奥様:2011/08/30(火) 08:53:04.82 ID:QzqAIDft0
>>29
後出しすみません、野菜室です。
間を取って、野菜室ではなくしばらく冷蔵庫の上の段に保存して
乾燥させてからジップロックに入れる事にします。
誤爆先でも釣り扱いされてますが、釣りじゃありません。
どうもありがとうございました。
34可愛い奥様:2011/08/30(火) 09:15:35.86 ID:iaF+fg8U0
>>32
しなっとしている程度が軽ければ「しなびかけてる」状態だと思う。
放っておくと、見た感じはまだ無事でも中で発酵しかかったりするようになる。

パチッと硬くて新鮮!な状態って2〜3日しかキープしないもんだし
早めに食べてしまうか、ジュースやジャムに加工。
35可愛い奥様:2011/08/30(火) 09:26:43.67 ID:rNqzqWUs0
>>30
答えにはならないかもしれないけど。
飴色玉ねぎとかチャツネなどの丁寧に炒めたり煮詰めた野菜や果物で甘味を引き出してる
+香辛料を炒めてるカレーは口に入れた時甘くて後から辛いと思う。
どっちが先かとかはちょっと意味がよく分からない。ごめん。
36可愛い奥様:2011/08/30(火) 10:48:08.72 ID:XJLPmN7C0
行平鍋でイカ大根を作ったら、イカのあく(?のような
固くて小さいものがポツポツと鍋にこびりついてしまいました。
スッキリ取るにはどうしたらいいですか?
37可愛い奥様:2011/08/30(火) 11:58:40.51 ID:N5J2aWtP0
>>33
野菜保存袋というのはジップロックのようなビニール袋なんだよね?
それに入れた野菜が濡れているのは、野菜から水分が出てるからで
野菜室の湿度が高いわけではないでしょ。
野菜室の湿度が高ければ、ビニール袋の外側に水滴がついてるはず。
故にその米は乾燥していると思う。
最新の冷蔵庫で野菜室の湿度80%!みたいなイイヤツだったらすまん。聞き流して
38可愛い奥様:2011/08/30(火) 14:06:30.24 ID:XGXMwwNH0
きゅうりをすばやく、薄く、大量に切る方法はありませんか?
39可愛い奥様:2011/08/30(火) 14:36:45.81 ID:7OAAsrK/0
>>38スライサー。
100均スレで話題だったダイソーのフリスクカッター最強。
ねぎもきゅうりもあっという間だよ。
40可愛い奥様:2011/08/30(火) 18:29:33.12 ID:Iu4w/a/M0
>>38
ちなみに何を作るのですか?
大量のスライスきゅうりを使う料理に純粋に興味があります。
41可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:05:39.07 ID:QorwkhHw0
うちは犬を洗った後はカビキラーで洗うな
学校のプールみたいな匂いになるけど
42可愛い奥様:2011/08/30(火) 19:06:26.06 ID:QorwkhHw0
(訂正)
うちはお風呂で犬を洗った後はお風呂をカビキラーで洗うな
学校のプールみたいな匂いになるけど
43可愛い奥様:2011/08/31(水) 03:04:00.69 ID:zsB3cvS80
>>38
もし地域イベントとかで1日だけの話だったら、
薄切りアタッチメント付きのフードプロセッサーを貸してくれる人を探す。
44可愛い奥様:2011/08/31(水) 10:28:07.14 ID:mv5vntpi0
>>41
バカな私は犬の仕上げ洗いに
更にカビキラーで洗浄するのかと思った。
そんな事したら犬、大変だよね。
45可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:14:36.23 ID:DC6GHUDM0
確かに、びっくりした。
46可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:35:09.50 ID:N7h14UhZ0
>>38 です。高校の子供の家庭科の試験できゅうりを2ミリに30秒で35枚に
切るというのがあるのです。
47可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:36:13.05 ID:NCHLdkZ20
練習しろ
48可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:42:24.12 ID:HNZfjUfJO
>>46
検定だよね、懐かしいなw
とにかく練習あるのみ!
毎日練習すると、本番で緊張してても手は動くようになるよ
49可愛い奥様:2011/08/31(水) 16:47:18.97 ID:N7h14UhZ0
>>48 ありがとう。毎日、練習しているよ。ちなみに高1の息子です。
50可愛い奥様:2011/08/31(水) 18:10:50.63 ID:BZmrIUHj0
綿100%素材の茶色のズボンに肉をこぼし、脂染みをつけてしまいました。
濡れタオルで叩いて拭いた後に洗濯機にかけましたが
まだ薄っすら染みが残っています。
肉の脂染みをキレイに落とす方法はありますか?
51可愛い奥様:2011/08/31(水) 19:39:52.85 ID:MNOupV380
(今は家庭科でそんなことするんだ…ビックリ)
52可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:12:28.84 ID:ShhQV8Jr0
>>38
まず半分に切って2本同時に切ったらダメ?そしたら35枚余裕w
53可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:18:07.40 ID:8aAWGU9W0
>>50
一度洗ったものにその方法が利くのかはわからんが、
洗濯する前にジョイでモミモミ洗ってから洗濯機に入れたときは綺麗に落ちたよ。

>>51
25年ぐらい前にもあったよ。
54可愛い奥様:2011/08/31(水) 20:24:10.85 ID:NCHLdkZ20
>>52
失格だろ
55可愛い奥様:2011/08/31(水) 21:48:18.39 ID:MNOupV380
>>53
自分の頃は高校は技術家庭科男女別だったわ … orz

男の子も炊事ができるようにという教育方針の転換はいいことだよね。
男女共(ry
56可愛い奥様:2011/08/31(水) 22:12:12.70 ID:CC153b5z0
っていうか、調理のテストなんだったらそう書きなよ
誰だってスライサーすすめるに決まってるじゃないか
バカじゃないの
57可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:38:24.12 ID:ShhQV8Jr0
大根の桂剥き1m以上切らないで剥くが最低条件。
新聞の上に置いて下の文字が読めると合格ってのがあったな。
58可愛い奥様:2011/08/31(水) 23:57:11.34 ID:6H28Ferp0
>>50
試してないから適当なこと言うけど
食器洗い用洗剤でモミモミしてみたらどうだろう?
59可愛い奥様:2011/09/01(木) 02:37:08.00 ID:kBbIfa010
>>57
どこの調理専門学校w
60可愛い奥様:2011/09/01(木) 15:02:01.76 ID:r3frvEPh0
>>50です
>>53>>58
今日、食器用洗剤で洗ってみたらキレイに落ちてました!!
どうもありがとうございました!
61可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:00:32.24 ID:Gn7WMlsd0
冷凍のむき海老が美味しく解凍できません。
塩と片栗粉でもみ込んで水で流してもパサついてる感じです‥
プリプリに解凍できる方法教えて下さい。
62可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:03:31.92 ID:MQ6IMOrm0
>>61
解凍方法は?
63可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:14:57.94 ID:Gn7WMlsd0
>>62
冷凍庫から出して常温で解凍しました。
64可愛い奥様:2011/09/01(木) 17:25:52.47 ID:HIzaBAze0
むき海老だよね?
塩と片栗粉で下処理すると生海老みたいになるのは殻付きの海老では?
冷凍期間が長いとむき海老はどうしてもスカスカになるし、塩で揉もうが片栗粉をつけようが
水分が戻ってくるはずがない。
むき海老は冷凍したらなるべくはやく解凍して使い切る。
海老に限らず肉やイカ、フルーツもケーキも解凍する時は常温ではなく 冷凍庫→冷蔵庫が
基本だと思う。
それで少しは水分が出すぎるのを防げてマシになるかも。

塩と片栗粉の下処理は冷凍臭さを取るためなのでぷりぷりにする効果は期待できないと思うよ。
65可愛い奥様:2011/09/01(木) 18:11:09.89 ID:pExVWC7T0
>>61
冷凍むきえびは流水解凍ですよ。表面に氷の膜を張らせてあるから、
自然解凍では溶けたその氷の臭みも残ってしまう。
たまに塩気の強い物もあるので、流水解凍ならそれも解消できる。
66可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:10:49.82 ID:VG8QooCU0
さっき、はらわたつきのさんまを開いたら
にょろにょろしたものものが
(全長1.5cm、太さ1ミリ、色ははらわたにまぎれてたので不明)
生きて動いてたのですが、よく焼いて食べれば問題ないでしょうか。
正体がわからないのに問題ないか判断しかねるかとおもますが、
よろしくお願いいたします。
67可愛い奥様:2011/09/01(木) 20:20:09.13 ID:VG8QooCU0
たぶん、ラジノリンクスだと思うので
焼いてからレンチンして食べます。
失礼しました。
68可愛い奥様:2011/09/02(金) 08:51:40.75 ID:sLU8Txzm0
恥ずかしながら結婚前に茶道を習うこともなかったので、
いまだにお茶菓子の盛り付け方を知りません。

お皿に紙を敷くんですよね?
ググってみたのですが、敷き紙をずらして折って、
輪になる方を手前?向こう側?のどちらにむけるのでしょうか。
画像によっては、どちらも見てしまったので、悩みます。

母はまったく分からなくて、恥ずかしくてだれにも聞けません。
(私が分からない事も、母が分からない事もどちらも恥ずかしくて…)

週末、お客様が来るのに…旦那に恥をかかせたくないです…

69可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:23:03.34 ID:kZEoIJa60
緊急事態です(涙
トイレが詰まりました。
すっぽんすっぽん(正式名称不明)で直りますか?
引っ越してきたばかりでまだ買っていないのですが。
近所のスーパーが開くのを待っているところ。

もし、すっぽんすっぽんで直らなかったら、業者を呼んだ方がいいのかなあ。
その際、クラシアンとか大手はトイレづまりでは、どのくらい費用が掛かるんでしょうか?
70可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:33:18.40 ID:sHal3FzRO
>>69
ラバーカップのことだね>すっぽんすっぽん
多分、それでいけると思うけど、駄目だった場合もクラシアンは止めた方がいいよ。
あそこは酷い手抜き工事かつぼったくりって言われてる。

水道局指定の生活水道センターなんてのもあるから、そっちがいいかも。
転居したばかりなら、その地域の生活マップみたいの貰ってない?
地域の下水道事務所にまず相談、が一番確実と思う。
71可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:39:21.80 ID:wzK+I02+0
2008年8月の未開栓のみりんを見つけました。
使っても大丈夫でしょうか?
72可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:40:15.71 ID:UJ8nFuNH0
>>69
うちが去年詰まった時は、かっぽんが無いので近所の業者を呼んだ。
結局かっぽん持参で来てくれて、すぐに直って3000円。
なので、あれさえあればたいてい直るはず。
クラシアンは絶対ダメという噂。15万くらい取られた話も2chで見たような。
73可愛い奥様:2011/09/02(金) 09:46:46.02 ID:kZEoIJa60
>>70
>>72

早速親切な奥様方、ありがとうございます。
そうですね、クラシアンはやっぱりまずいんですね・・・
(いい噂は聞かなかったので確認してよかったです)

とりあえず、すっぽんを買ってきて試してみて、ダメなら
地域の業者に相談してみます。
ありがとうございました。
スーパーに急いで行ってきまーす。
74可愛い奥様:2011/09/02(金) 10:43:35.81 ID:yQJH16Mu0
>>71
ダンナに舐めさせて4時間待て
75可愛い奥様:2011/09/02(金) 12:41:11.87 ID:xl4+Q57S0
>>68
輪がお客様からみて手前になるようにおくほうが多い。

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/ryuugi/080821_nihoncha/index3.html
76可愛い奥様:2011/09/02(金) 23:53:40.14 ID:HdkSl+Zb0
ジャムを作ろうと買ってきたイチジクが、まだ青かったのですが、イチジクは追熟しないというのを聞いて、どうしようかと…
完熟ではないイチジクでジャムを作っても美味しくできますか?
美味しく食べる方法を教えて下さい。3パックも買ってしまいました(泣)
77可愛い奥様:2011/09/03(土) 00:11:18.44 ID:yFRTKcuS0
>>76
青いということは固いってことなので天ぷらにしてみては?
果実が大きい場合は縦に四等分、小さければ縦に二つ割りにし
皮を剥いて天ぷら粉で揚げるだけ。
水分が飛ぶのが心配だったら天ぷら粉をくぐらす前に片栗粉かコーンスターチをはたいて。

赤ワインと砂糖(蜂蜜)、レモン汁かクエン酸を少し加えて10分ほど煮ればコンポートに。
コンポートってイチジクに限らず砂糖多目にすれば熱湯消毒した瓶で長期保存ができるので
たくさんある場合はいいかも。

生の果肉を裏ごしすればゼリーやアイスクリームも可能だけど、青いとうまく裏ごせないかもね。
78可愛い奥様:2011/09/03(土) 01:01:38.83 ID:A+ryjcux0
わけあって、ホコリ部屋の掃除をすることになりました。
自宅に空気清浄機があるので持って行くつもりではいますが、
それを運べるのは今月末くらいになりそうです。
その前にできる限りのことで掃除をしたいです。(その間も人は住んでいるので)
しかし何から手をつけていいかわかりません。
とりあえず捨てれるものは捨てさせました。
まず、窓(1か所のみ)を開けた方がいいでしょうか?
余計にホコリが舞ってしまいますかね…
その後ウェーブのようなもので地道にホコリをとればいいでしょうか?
79可愛い奥様:2011/09/03(土) 01:20:40.87 ID:kPtN2V9V0
>>69
タウンページを見て、市町村の指定業者に頼んだ方がいいですよ。
>>78
換気は大切です。ウェーブと水ぶきで
80可愛い奥様:2011/09/03(土) 01:24:06.52 ID:0fF1kMDD0
一旦ほこりが舞うと、着地するまで時間がかかるから
先にウェーブとかで取れるほこりをとってから
換気したほうがいいのでは。
壁や天井にもほこりがついてるから、忘れずに。
81可愛い奥様:2011/09/03(土) 13:57:59.18 ID:XHRz9HyU0
>>77
76です。
ありがとうございます。
ジャムは諦めて、お砂糖多めのコンポートにしました。
初コンポート、とてもおいしく出来ました。



82可愛い奥様:2011/09/03(土) 14:24:47.38 ID:5aqQp1q2O
手作り餃子を作る時に
いつもニラやネギや肉をフードプロセッサーに入れて包むんですが必ず、その具が緑くてびちゃびちゃになってしまいます
ニラを少なくして肉を増やしても緑の具になり見た目悪い

きれいな具を作るにはどうしたらいいですか?
83可愛い奥様:2011/09/03(土) 14:39:22.37 ID:58l5GKXh0
>>82
FP使わない。手でこねる。
84可愛い奥様:2011/09/03(土) 14:50:56.61 ID:V5eQeYYVO
>>69
もう見てないかもですが、以前水道が破裂してクラ〇アン呼んだら、応急措置のみで時間外と合わせて5万ほどかかり、更に部品は後日お取り寄せで別料金でした
正直おすすめしません
85可愛い奥様:2011/09/03(土) 15:07:05.77 ID:+/t0QcMk0
>>82
我が家の場合、フープロの容量的に1回では済まないので、
最初にキャベツや白菜を入れ、カット後にボールに移し塩漬け。

ザックリと切った、椎茸や長ねぎ、にら、ニンニク等を、
材料の大きいものから投入しカット→ボールへ移す。

豚肉をフープロでカットしながら、
途中で、塩やコショウ、ごま油など調味料を加えていく。

最後に、ボールで混ぜています。

緑色ってことは、フープロに掛け過ぎているのが理由かな?と。
86可愛い奥様:2011/09/03(土) 15:08:24.34 ID:QrPiF2480
台所の排水口の菊型のゴムの蓋って、電球のように市販の物と取り替えるのが普通なんでしょうか?
掃除をさぼっていたせいで汚れがこびりついて取れないので
新しいのを買おうかと思っているんですが、賃貸なので元からあったやつを
勝手に捨てていいものなのか、教えてください。
87可愛い奥様:2011/09/03(土) 15:42:04.58 ID:m8ySjbz30
>>86
消耗品なので捨てていい
88可愛い奥様:2011/09/03(土) 15:51:35.25 ID:6GX3y34X0
>>86
流し台の付属品だからそのまま使うのが基本。
でも取り替えてしまっても気が付かないだろうな。
自分なら新しいのを使って古いのは洗って乾かして保管、退去時の立会いの時に
判断をあおぐかな。
89可愛い奥様:2011/09/03(土) 20:31:32.68 ID:0fF1kMDD0
菊割れゴムは100均でも売ってるよ。
あんなの新しいのに取り替えたってわからない。
うちは賃貸に入ったらすぐに、菊割れゴムとゴミ受けのカゴは
取り外して保管してる。100均のゴミ受けと菊割れゴムじゃなくて
排水口のパンチングざるみたいなの買ってきてつけてる。
退去するときは元に戻す。
90可愛い奥様:2011/09/03(土) 21:23:24.52 ID:5aqQp1q2O
餃子の作り方教えてくれた人ありがとうございました
べちゃべちゃにならなくて良かったです
91可愛い奥様:2011/09/03(土) 23:32:06.34 ID:+/t0QcMk0
>>90
85ですが、
お役にたてたようで、嬉しいです。
92可愛い奥様:2011/09/03(土) 23:38:01.37 ID:tGqr871gO
ペットボトルを底まで綺麗に洗える方法を教えて下さい。

洗剤を数滴入れてフリフリしても茶渋があまりとれてないようですっきり綺麗になりません。

近隣の店にはペットボトルを洗えるようなものが売ってなくて困っています。
93可愛い奥様:2011/09/03(土) 23:51:12.53 ID:qJ8Y7X7t0
100均ないの?
94可愛い奥様:2011/09/04(日) 00:30:50.61 ID:5LuM52qIO
>>92です。

100均は近くに3件あるけどどこも売ってないんです。水筒やグラスなどを洗う細長いブラシや柄のついたスポンジは見かけるのですが、それではペットボトルは無理っぽいです。
95可愛い奥様:2011/09/04(日) 00:31:49.73 ID:Ayu52MER0
>>92
キッチンハイター原液入れて振り回して置いとけ。
96可愛い奥様:2011/09/04(日) 00:59:44.53 ID:lcMBuj//0
ペットボトルをなぜそこまで綺麗にしなくてはならないのか?
97可愛い奥様:2011/09/04(日) 01:23:17.48 ID:OgnBVY2u0
>>92
開栓して早めに飲みきってゆすげば
茶渋は残らないと思うんだけど。
98可愛い奥様:2011/09/04(日) 01:26:39.31 ID:Iv31+rZL0
何度も洗って使いまわしてるんじゃ?
何度か使ったら諦めて新しいの買った方がいいのでは。
99可愛い奥様:2011/09/04(日) 01:36:32.38 ID:fA5Z1sIy0
茶渋残るなんてペットボトルもう寿命では‥w
ペットボトルの水でも買って、口つけないようにコップにあけて飲んだらいいよ。
100可愛い奥様:2011/09/04(日) 01:40:43.63 ID:tkonQuV00
うちは哺乳瓶洗うブラシで洗ってるよ。
100均でも水筒を洗うブラシとか売ってそうだけどなぁ。
101可愛い奥様:2011/09/04(日) 03:49:52.85 ID:bMH7+115i
>>69
解決済みか既出かな
スッポンで詰まったら、業者も使うサイホン式の
詰まり取りホースを試す(名前失念)
ホムセンかハンズとかに売ってる

それでダメなら、汚物はもう便器付近には無いので
下水の升(一戸建てなら庭のどこかにある)を
蓋を開けてチェック
火バサミかビニール手袋をして汚物(大抵はティッシュの塊)を
撤去
これで業者を呼ぶ必要はありません

うちは詰まった時何をしてもダメで業者に来て貰って
下水升の汚物撤去で解決したけど、自分でもできるから
オススメしてみる
ちなみに2chもトイレの詰まり相談スレッドあるよ
参考にドゾー
10268:2011/09/04(日) 07:14:16.20 ID:tEMkRMDY0
>>75
お礼が遅くなってしまいました。
ありがとうございます。
103可愛い奥様:2011/09/04(日) 07:55:48.19 ID:tE7U0NKh0
>>92
小さめに砕いた卵の殻と少しの水と洗剤を入れて思いっきりシェイク。
殻は内側の薄皮は剥いでね
104可愛い奥様:2011/09/04(日) 08:55:23.16 ID:5LuM52qIO
>>92です。ありがとうございました。

ペットボトルは小学一年の子供が毎日学校に持って行くお茶用に使っているため、なるべく清潔にと思っています。お茶は2本持たせねばならず、水筒2本では重いので一つはペットボトルにしています。

茶渋はボトルが透明なのでそんなにわからないのですが、白い水筒をシャカシャカ洗いだけしてみると意外と落ちてないことに気付いて今は数回で新しく変えています。

玉子の殻試してみます、ありがとうございました。
105可愛い奥様:2011/09/04(日) 11:15:45.49 ID:n2R6cT7o0
ズビバゼン

シシトウというのは、ピーマンのように中の種はとった方がいいんですか?
106可愛い奥様:2011/09/04(日) 11:25:31.00 ID:lcMBuj//0
とらないよ
107可愛い奥様:2011/09/04(日) 11:26:29.63 ID:n2R6cT7o0
>>106
ありがとうございました
108可愛い奥様:2011/09/04(日) 20:17:00.15 ID:KcOkITQf0
料理番組で見た、虹マスを茹でた料理をつくってみたいのですが
スーパーに虹マスがなくて、他の種類で代用したいのですが
どの魚を選べばよいでしょうか?

まるごと茹でるので、あまり大きなサイズでない(20cm弱ぐらい)
白身の魚でオランデーズというクリーム状のソースを添えます。

口から内臓をとるという技?も挑戦したいと思っています。
109可愛い奥様:2011/09/04(日) 20:29:51.15 ID:7ewr9jUI0
私は取るよ>ししとうの種

モヤシのひげ根みたいに個人の好みじゃ?
110可愛い奥様:2011/09/04(日) 22:43:05.51 ID:7jtxTVZA0
ガスコンロを買い換えたら火力が強くて、ステンレス鍋の火にかけた部分(外側)が
黒くなってしまいました。
色を元に戻すことは可能でしょうか?

そのステンレス鍋は今日はじめて使ったのですが
ステンレス鍋の手入れ方法をggったら、中性洗剤+スポンジで洗うとあり
スチールタワシ、磨き粉は使わないでと書いてあったので、どうしたものかと思っています。

よろしくお願いします。
111可愛い奥様:2011/09/04(日) 22:44:58.54 ID:umbDFs3n0
>>108
つぼ抜きは川魚ならヤマメ、海のものならカサゴとか
小型のアジなどで練習できるから、ニジマスにこだわる必要があるのかどうか。
オランデーズソースと合わせるならサーモンやヒラメかと思います。
『オランデーズソース レシピ』でぐぐって。

どっちも一度に経験したい、作りたい、のなら
ニジマス入手の段階で頑張るしかないんじゃないでしょうか。
ニジマスはほぼ養殖物だから、春〜夏が旬というけど
需要が高くない、流通量もそう多くはないだけで通年物っぽいし、
スーパーの鮮魚売り場や近所の魚屋で聞いてみたら
112可愛い奥様:2011/09/05(月) 04:13:08.55 ID:6aVhus2F0
>>110
重曹+水を鍋に入れて沸騰させ、暫く放置
その後鍋の水を捨ててナイロンたわしでこすれば
粗方取れる
年月が経ったものを完璧に取るのは難しいけど
新しい汚れならこれで取れます
取れない時は手順を繰り返し
113可愛い奥様:2011/09/05(月) 04:16:33.52 ID:6aVhus2F0
ごめんw外側かw

大鍋かタライに重曹入りの湯をはって、そこに浸けて放置
重曹をクレンザーがわりにしてナイロンたわしで磨く

連続スマソ
114可愛い奥様:2011/09/05(月) 13:06:33.45 ID:T8gyK8or0
ペットボトルの使いまわしじゃなくて、ナルゲンボトル買ったらどうでしょう。
軽いし割れないし、口が広いから普通の柄付きスポンジで洗えるし。
115110:2011/09/05(月) 15:48:25.09 ID:JFkJRe1aO
>>112>>113
内側も今後こがしちゃうかもしれないので参考になりました!
アドバイスに感謝です。
どうもありがとうございました!
116可愛い奥様:2011/09/05(月) 15:50:26.65 ID:7N/IiaHr0
>>115
なんていい人だw
117可愛い奥様:2011/09/06(火) 01:41:53.09 ID:fv2H0v3GO
最近越したばかりの古い賃貸物件の掃除なのですが
お風呂の排水溝のトラップが鉄の吊鐘みたいなものです。
パイプ洗浄液やカビキラーは使ってても大丈夫ですか?
また洗濯機の排水もお風呂に流すらしく、注意点等が有れば知りたいです。
また、キッチンの換気扇が天井埋込(お風呂にあるような)なんですが
時々オレンジ色の油が垂れてきます。その都度ボロで拭うのですが
シロッコファンに直接マジックリン等を吹き掛けても大丈夫ですか?
このタイプの換気扇でも業者にクリーニング依頼は出来るものなんでしょうか?
118可愛い奥様:2011/09/06(火) 04:22:13.19 ID:uMrOmpmlO
大家に相談案件かと
119可愛い奥様:2011/09/06(火) 07:11:29.90 ID:fv2H0v3GO
>>118
換気扇のクリーニングをでしょうか?
入居前清掃は入っているので、個人でやるべきかと思ってました。
120可愛い奥様:2011/09/06(火) 08:58:04.52 ID:En3+EYVZ0
>>119
時々オレンジ色の油が垂れるということは、清掃が不充分だったのでは?
大家さんに現状を見せてハウスクリーニングを頼んだら?
121可愛い奥様:2011/09/06(火) 12:19:45.51 ID:MHK5H3Cb0
>>117
その物件すごく古いね…

排水トラップからサビの匂いがするということは、
排水管や水道管に鉄管が使われているはず
鉄は錆びるし加工やメンテナンスが大変だから
今は使われてない
ということで、パイプマンとか洗浄の錠剤は
あくまでもポリ管や塩ビ管の掃除を前提に開発
されているから錆や腐食の原因になる薬剤は
使用禁止
それに使っても赤サビは取れないから無意味
匂いは鉄管を取り替えないと消えないと思うけど
大掛かりだから大家に言っても無駄
出来ることら見える範囲か分解できる範囲で
錆をヤスリやブラシでこすり落とすことくらい

換気扇は洗剤の油分なのか経年の汚れか分からないけど
清掃が雑だったんだろうから大家に言ってok
その換気扇は安価だし上手くいけば交換してもらえるかも
122121:2011/09/06(火) 12:24:37.67 ID:MHK5H3Cb0
匂いじゃなかったね
早とちりごめんなさい

いずれにしても塩素系の洗剤は使っちゃだめだよ〜
お風呂用の中性洗剤を!
123可愛い奥様:2011/09/06(火) 12:25:26.68 ID:tt2ynLrs0
ビルドインタイプの食洗器を使ってるんだけど
最近洗剤が溶け残ってたり、荒い残しがこびりついてたりする
これは買い替えの時期でしょうか?
124可愛い奥様:2011/09/06(火) 14:13:31.80 ID:9HRqhiJo0
ハンバーグや肉団子等の挽き肉料理を作ると毎回味が薄く(ほぼ無味)て困っているんですが、挽き肉200gに対して塩小さじ1杯、コショウ少々ですが皆さんはどれくらい入れてますか?
だいたいサイトや料理本にはその分量で書いてあるのですがもっとガッツリ塩コショウした方が良いのでしょうか?
料理歴半年の超新米ですので初歩的な質問ですみません。
125可愛い奥様:2011/09/06(火) 15:10:36.23 ID:Hz3soU+E0
タレやソースの味で食べるからそんなもんでしょ
そのまま食べるんなら好きなくらい入れたらいいよ
126可愛い奥様:2011/09/06(火) 15:19:48.77 ID:3TkGnCISO
>>124
計量スプーンは3本セットのもの?
一番大きいのが大さじなのは当然として、小さじは二番目の中サイズのもの、
一番小さいのは小さじ1/2ですよ。
たまに間違ってる人がいるので念のため書いてみた。
さすがに無味って事はないと思うので。
127可愛い奥様:2011/09/06(火) 15:39:32.26 ID:QJDo5VJw0
うちは適当だな。ナツメグと塩コショウのみ。
ソース(ケチャップ+ソース)や煮込み(デミグラス)など、味が濃いから。
外食でたまにがっつり味が付いてるハンバーグあるけど、あれはあれで美味しいが
色んなスパイスとかソースとか結構混ぜ込まないといけないのでは?
びっくり○ンキーのとか、マッ○のパテとか。
128可愛い奥様:2011/09/06(火) 15:48:39.43 ID:24fAh0Vu0
たまに塩ナシで作るけど全然気にならないよ
129可愛い奥様:2011/09/06(火) 15:50:18.12 ID:pOcNZbXt0
うちも適当。
ひき肉に玉ねぎ・塩コショウ・ナツメグ・牛乳に浸したパン粉・卵と
色々入ってるから塩コショウはパパっと振るだけだけど結構味がする。
ハンバーグ本体だけだとちょっと味が薄い?って思うけど
ソース(ケチャップと各種ソース適当混ぜとかポン酢をかけたらちょうどいい。
130可愛い奥様:2011/09/06(火) 16:43:20.58 ID:fb1Qo+Hw0
うちは塩は小さじ半分弱かな(肉に粘りを出す程度)。
味付けにスパイス類としょうゆとケチャップとウスターソースを少量入れて作って、やや物足りないくらい。

でも食べる時にいろいろ付けて食べるからこんなものだと思ってる。
131117:2011/09/06(火) 16:46:46.58 ID:fv2H0v3GO
換気扇は不動産屋に連絡しました、設備屋から直接連絡来るの待ちです。
お風呂はトラップ外せばなんとも言えない匂いしますよ。
当然錆び錆びでした。
一応擦ったんですが、際限なくって感じで辞めました。
カビははやさないように気を配るしかないですかね。
凄く手入れが大変そうで自信ないです。
旦那の転勤を願うしかないや。
132可愛い奥様:2011/09/06(火) 17:56:56.64 ID:phHUETuG0
>>131
ワントラップというものだからプラ系のを探してみたらどうだろう

ttp://item.rakuten.co.jp/kaitekimizu/c/0000000290/
133可愛い奥様:2011/09/06(火) 21:08:47.79 ID:fv2H0v3GO
>>132
ありがとう
プラも考えてみたんですが、台所のごみ受けみたいな重しがないと浮くかなと思って
ホムセンで聞いてみます
134可愛い奥様:2011/09/06(火) 22:35:06.61 ID:ysr/rWGV0
シリコン製の製氷機を買いました。
シリコンは、氷が簡単にポロッと取れるのかと思ったけど、
一個一個手で押さないと取れません。案外面倒なんですね。
もっと簡単に取る方法はないですか?こんなものですか?
135可愛い奥様:2011/09/06(火) 23:33:34.05 ID:WeSWu3Rt0
>>131
トラップは錆び錆びならば、買い換えるとか。
前に住んでたマンションでは、管理事務所で取り扱ってた。
1000円だったか1500円だったか、それ位の値段だった。
136可愛い奥様:2011/09/07(水) 01:36:36.59 ID:UeK5RqxP0
>>124です。
>>125->>130の皆様レスありがとうございます。
ハンバーグ本体の味は割りと薄めでいいんですね^^
相談して本当に良かったです。
ありがとうございました。
137可愛い奥様:2011/09/07(水) 13:51:57.47 ID:Iul57ZNV0
オーブンレンジについて質問です。
最近ハンバーグを作ろうと思ってレシピを見たのですが
〜度で〜分焼く、としか書いていませんでした。
10年ほど前、一人暮らしをする前に実家にオーブンレンジがあり
お菓子作りに使用した事があるのですが、
その時は余熱が必須だったように思います。
料理に使う場合、レシピに書いてなければ余熱しなくてもOKでしょうか。
138可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:19:29.15 ID:SUtRSkuV0
>>137
普通のレシピの場合、
オーブン料理=庫内の温度を適温にあげておく→時間外の予熱が必要。
137さんの記憶にあるとおりです。

そのレシピはオーブンレンジに付いているレシピでしょうか?
もしそうならば、自動で予熱あるなしを調節、あるいは予熱分を見越して
時間に含まれているかもしれません。

ちなみに我が家のオーブンレンジ付属のレシピによると
ハンバーグの場合予熱が必要と明記してあります。
137さんも他のレシピを見てみると参考になるかもしれません。

さらに余談ですが
予熱なしでのオーブン料理(例ホイル焼き、焼き芋を焼く)
予熱なしのグリル焼き機能なんてのもあります。
139可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:39:23.98 ID:Iul57ZNV0
>>138
通常は余熱アリと考えた方が良いのですね。
レシピは主にクックパッドを使用しています。
ヤフーで「オーブン ハンバーグ」と検索したら出てくる
クックパッドのレシピが2つほどあるのですが、
両方とも余熱については記載ありません。
付属のレシピはあまり見てなかったのですが、
余熱パターンを調べるために見返してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
140可愛い奥様:2011/09/07(水) 19:39:20.43 ID:8O0U8PPc0
>>137
予熱ある・なしで作ってみりゃ解る。
141可愛い奥様:2011/09/08(木) 00:25:41.08 ID:W75X0j3Q0
鶏肉を切ってそのあと豚肉を切ります
まな板は鶏肉の後洗った方がいいですか?
142可愛い奥様:2011/09/08(木) 01:08:25.03 ID:f9Ew1rog0
>>141
同時に加熱料理するのであればキニシナイ
でもなんとなく豚肉を先にしちゃうかな、カンピロバクター菌が見つかる割合が鶏肉は高いらしいから(ほとんど居るじゃんぐらいな確率)

下処理だけで後は冷蔵庫保存するのであれば洗う
143可愛い奥様:2011/09/08(木) 09:58:11.12 ID:W75X0j3Q0
>>142
小分けして冷凍保存するので洗います
ありがとうございました
144可愛い奥様:2011/09/09(金) 00:02:23.32 ID:W5H4wpWv0
φ(.. )メモメモ♪
145可愛い奥様:2011/09/09(金) 07:27:40.03 ID:/Foy/VzB0
パスタを茹でるのに大量のお湯を沸かさなくても
少量で十分美味しくできると思うのですが、
多めのお湯で沸かすのがよいとされてるのはなぜなんでしょうか?
146可愛い奥様:2011/09/09(金) 09:03:41.87 ID:nW5q5xpC0
多かれ少なかれぬめりが出るし、
お湯の温度が急に下がるの防いだりとか
そんな理由じゃないのかなぁ
何となくだけど
147356:2011/09/09(金) 09:06:57.04 ID:VJ1t1oRt0
少なかったらくっつかない?
148可愛い奥様:2011/09/09(金) 09:27:00.19 ID:/Foy/VzB0
>>146>>147
今までは大量のお湯で茹でてたんだけど、最近少量で茹でるレシピとかもあるし
どんなもんかなあとやってみたら大して違いがない気がしまして・・・。
とりあえずくっついたことはないですよ。
149可愛い奥様:2011/09/09(金) 10:05:26.98 ID:nW5q5xpC0
>>148
ぐぐってみたけど
くっつかないようにするためとか
粉っぽくならないためとか
芯までしっかり熱を通すためとか
そんな程度しかわからなかったから
今のままで不都合がないならいいんじゃないですか?
150可愛い奥様:2011/09/09(金) 10:28:01.50 ID:X4pUpfLW0
>>145
僅かな差だけどお湯と塩は多い方が美味しい気がする
レンジでパスタがゆでられるプラ容器は最悪な味だと思った
長い野菜入れとして第二の人生を歩ませてる
151可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:23:49.23 ID:/Foy/VzB0
もしかしらたら本格パスタ作る時はちゃんとたっぷりのお湯で茹でた
方がいいんだろうけど、自分1人分のお手がるパスタとか作る時は
少量のお湯でも問題なさそうですねw
ありがとうございました。

>>150
あれは私も一度やって後悔した。
おいしくないよねえ。。
152可愛い奥様:2011/09/09(金) 12:29:27.82 ID:UFUqIdle0
>>151
ソースにもよると思う。
ひとりのお昼にレトルトのミートソースをたっぷりなんて時はどうでもいいけど
スープパスタだったり塩味のさっぱり系は違いがわかると思うよ。
153可愛い奥様:2011/09/09(金) 17:30:05.33 ID:oeOy5al90
3週間前に塩豚を仕込み、そのまま放置していました。
今見ると、悪い嫌な臭いは全くしないのですが、緑色になっています。
食べられますか?
154可愛い奥様:2011/09/09(金) 18:02:31.87 ID:4qt/ZdQf0
ここで「食べられるよ」とか書いたら食べるんだ?へー
155可愛い奥様:2011/09/09(金) 18:12:03.33 ID:fOHPmIRW0
>>44
ああごめんごめん分りにくかったね。
犬は犬用シャンプーリンスで洗う。
お風呂に残る犬臭さをカビキラーで落とす。
156可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:21:04.41 ID:fvymVqER0
柔軟剤ってわざわざ買ってきて使う意味ありますか?
洗剤にも香りはついているし、傷めたくない生地なら手洗い機能や
手で押し洗いすればいいと思ってるんですが
お店でずらーっと並んでるのをみると、そんなに需要があるんだと不思議になりました
157可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:23:20.31 ID:eEuCNSNN0
柔軟剤で洗った後のタオルのフワフワが好きなので私には需要がある。
158可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:26:43.76 ID:GSoY0r4N0
>>156
自分は使ってないなあ。
タオルのフワフワは伊東家方式?(干す前にタオルを二つ折りにして折り目を下にしてバンバン振る)で十分満足してる。
159可愛い奥様:2011/09/09(金) 19:38:56.54 ID:MNxBjhvD0
>>153
塩豚は冷蔵で10日、あとは冷凍が普通。
160可愛い奥様:2011/09/09(金) 20:31:23.00 ID:hfHeWFJL0
痛めるとかじゃなくて、本来は洗剤のアルカリ成分を中和させるのが目的じゃないのかな
161可愛い奥様:2011/09/09(金) 20:32:23.86 ID:msTiqgiv0
塩豚、こまめにお手入れする人は結構長く置いてるみたいだけど、
そうじゃないなら諦めたほうがよさげ。
でも自分だったらとりあえず切るだけ切ってみるかもw
162可愛い奥様:2011/09/09(金) 21:54:08.94 ID:PfKn/0920
>>153
『グリーンミート』でぐぐってみて。その色は腐敗色です。
163可愛い奥様:2011/09/09(金) 22:43:50.25 ID:oeOy5al90
153です、皆さんありがとう。
やっぱりただ置いておくにも限度ってものがあるようですね。
参考になりました、どうもありがとう。

>154
ネットの情報を鵜呑みにしている人って、それなりの発想をするのですね。へー
164可愛い奥様:2011/09/09(金) 22:56:26.54 ID:QLAsd75m0
>>163
154の言い方もアレだけど、最後の二行は余計だろ
165可愛い奥様:2011/09/09(金) 23:04:15.72 ID:eEuCNSNN0
>>164
同意
よっぽど悔しかったんだろうけど余計よ。
166可愛い奥様:2011/09/09(金) 23:09:15.43 ID:b/hXm5590
>>154
いやみなやつ

ああいう質問していいスレだろうに
167可愛い奥様:2011/09/09(金) 23:12:17.35 ID:BkImutyb0
>>166
このタイミングだと本人乙と言わざるを得ない。
168可愛い奥様:2011/09/09(金) 23:15:41.92 ID:msTiqgiv0
>1
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
169可愛い奥様:2011/09/10(土) 00:02:02.57 ID:WKZGyWRnO
やなやつ!!やなやつ!!やなやつ!!

って、何だっけか
トトロ?
170可愛い奥様:2011/09/10(土) 00:04:49.31 ID:vQ3etG3Q0
自分的にはそれは赤毛のアンかなw
171可愛い奥様:2011/09/10(土) 00:33:15.25 ID:Ej4dwNeq0
>>170
じだんだ?踏むんだよねw
あれ?じだんた?
172可愛い奥様:2011/09/10(土) 01:03:00.05 ID:dwFIPJKA0
>>169
魔女の宅急便?
じだんだ。地団太、地団駄。ジダンがジダンダ
173可愛い奥様:2011/09/10(土) 01:03:48.57 ID:Ft++S8UC0
>>169 耳をすませば
>>171 地団駄(じだんだ)
174可愛い奥様:2011/09/10(土) 01:19:43.46 ID:JAtxhP1Q0
>>159
雑誌とかで紹介されてる塩の少ないレシピだと、10日も持たないこともある。
逆に、長期保存用に塩をきつくしたレシピとかもある。
175可愛い奥様:2011/09/10(土) 01:36:41.23 ID:5w4Qs6MF0
>>156
静電気が酷い服のときだけ使う
効果あるよ
176可愛い奥様:2011/09/10(土) 02:46:35.28 ID:Ej4dwNeq0
>>173
ソレダ(・∀・)!

地団駄、だねw
奥様方ありがとう
177可愛い奥様:2011/09/10(土) 02:57:44.37 ID:WKZGyWRnO
>>173
そうだ雫だ!
トンクス!!

>>170
ギルバートの頭を黒板で殴るシーン、忘れられないw
178可愛い奥様:2011/09/10(土) 03:21:34.79 ID:Ej4dwNeq0
>>177
ニンジン!ニンジン!

スレチすまん
179可愛い奥様:2011/09/11(日) 01:38:36.27 ID:tAY/4Wte0
>>173
耳をすませば、でしたか
180可愛い奥様:2011/09/11(日) 18:46:49.20 ID:6HRwJab10
料理の基本さしすせそがあるけど酒とかみりんはどこに入るのでしょうか
181可愛い奥様:2011/09/11(日) 18:49:35.58 ID:6iTz90zh0
>>180
砂糖の前
182可愛い奥様:2011/09/11(日) 20:35:14.78 ID:npW3aP5N0
魚焼き網のお手入れの仕方を教えてください
主人がつまみのみりん干しを焼くために買ってきたのですが
私はグリルしか使ったことがなくて扱い方がわかりません
取扱説明書もついてませんでした

http://www.amazon.co.jp/dp/B000HFZZ7G/
こんな感じの網です

魚を焼いた後は洗剤で洗うだけでいいんでしょうか
よろしくお願いします
183可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:29:03.67 ID:PFD3V6iI0
冷凍の茹で毛ガニをいただき、解凍して足四本ほどは食べたのですが、
残りを今週末まで冷凍で取っておきたいと思っています。
身をほぐして冷凍するより、カニ炒飯やクリームコロッケなど調理して
冷凍した方がいいでしょうか?
味が落ちるのは承知の上です。
ミソだけは明日にでも食べるつもりです。
184可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:33:18.51 ID:y/LYjlbP0
185可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:36:05.35 ID:y/LYjlbP0
>>183
ほぐしてから冷凍する、味が落ちる事も承知の上なら、
どっちも変わらないと思う。
ほぐしておくのなら解凍にも時間はかからないし、
身を使って何を作るかを先に決めて準備しておくか、
使う時に食べたい物を決めるかってだけでしょ?
186可愛い奥様:2011/09/11(日) 22:40:28.05 ID:npW3aP5N0
>>184
ありがとうございます
メーカーで調べればよかったんですね
助かりました
187可愛い奥様:2011/09/11(日) 23:01:25.65 ID:PFD3V6iI0
>>185
ありがとうございます。
身を取り出して冷凍します。
188可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:04:11.50 ID:x40BNHom0
いい年して恥ずかしいのですが、トイレの便器に黒い筋が。
赤い筋は、トイレ○○クリンでこすると落ちますが、黒い筋は落ちません。
買って1年未満のマンションです。
何を使ったら好いのかご教授ください。
189可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:10:14.65 ID:q4hemcdZ0
>>188
どこに汚れがあるの?
便器のフチなら、フチ用の柄つきスポンジが数本セットで
ドラッグストアとかにあるよ

水たまり部分なら錠剤タイプの排水丸みたいのが効くよ〜
でも普通黒ずみってカビだから、擦れば落ちそうなんだけどな
190可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:14:46.82 ID:V/6QfjIT0
>>188
便器の黒ずみは尿石。
お掃除業者は塩酸をかけて掃除するんだって。
トイレマジックリンやドメストなんかはアルカリ性だから取れない。
サンポールみたいに、裏に塩酸って書いてあるものを湿布すれば取れるよ。
紙コップで溜まってる部分の水を取り出してからちゅーっとかけて
トイレットペーパーをくっつけて湿布。
1時間くらい(頑固そうだったら2時間くらい)できれいになる。

それでもダメだったらトイレの汚れ専用のサンドペーパーみたいなものが
100均で売ってるけど、これを使うと便器が痛んで汚れがつきやすくなるので
最終手段で。
191可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:45:39.21 ID:pUO0G4jQ0
>>190さん

ありがとうございます。どうりでマジックリンで取れないと思ってました。
サンポールですね。

便座も、黄ばんできています。どうしたら取れますか?

聞いてばかりでごめんなさい。
192可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:57:16.80 ID:McNWiUxu0
便座はプラだから黄ばみは取れないとおも
193可愛い奥様:2011/09/12(月) 00:59:52.01 ID:Nn7t2W2E0
リンゴの長期保存のことで質問です
ポリ袋にリンゴと一緒に新聞紙を「入れる」と書いてあるんですが
「リンゴを新聞紙で包む」それとも「新聞紙を入れるだけ」
のどっちの意味なんですか?
194可愛い奥様:2011/09/12(月) 02:50:00.50 ID:0VN5Cjzs0
なにこれ?
最悪じゃんこのおばさんID:fOHPmIRW0

4 :可愛い奥様[sage]:2011/09/09(金) 19:38:03.24 ID:fOHPmIRW0
セックスの時に何度も人の体の上で肘をつこうとするバカと6年も暮らした
195可愛い奥様:2011/09/12(月) 03:05:43.36 ID:zfTjQgGl0
>>193
ちょっとあやふやな回答でアレだが、正しい解答がつくまでの
お目汚しということで

実家の近所がりんごの産地でりんごは木箱で大量購入するんだが、
ひとつずつ新聞紙でくるんでいた
ポリ袋に入れるのは冷蔵庫に入れたときに他の食品に影響を
与えないためなんじゃないかな。エチレンガスがどうたらで
196可愛い奥様:2011/09/12(月) 03:35:42.63 ID:j/1lrPim0
>>194
なにこれw
なんのスレ?元彼云々ってやつ?
197可愛い奥様:2011/09/12(月) 10:52:55.83 ID:Q47Cd3iL0
>>191
専門板の専門スレのほうが詳しいわ
過去スレも全部さらって読むと勉強になります

トイレ掃除は全ての道に通じる8歩目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1305446963/
198可愛い奥様:2011/09/12(月) 14:10:11.75 ID:1yH+YYwh0
家事になるのかわからないけど質問お願いします
旦那の上司から新築祝いを頂きました。内祝いはもちろん
返すつもりですが、お礼状は妻からだすべきですか?
ググっても「家族でお祝いしてもらってるのだから当然
妻からも出すべき」「夫の代わりに妻がお礼をすると言うことだから
部下ならいいが上司には返って失礼、夫がお礼すればそれでよし」
と意見が様々でどれが正しいのかわかりません。
199可愛い奥様:2011/09/12(月) 16:57:25.17 ID:Ozjit/200
お礼状は出してもいいと思うけどな。
「内」って書けばいいだけの話では?
200200:2011/09/12(月) 18:30:13.14 ID:BJMJU2LU0
 ∩∩
 (*'A`) <200
c(_uノ
201可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:37:20.12 ID:R6/KIYsG0
魚の冷凍保存がうまくいきません。

切り身も干し魚も水分を取って、ぴっちりラップ。
自然解凍でグリルで焼くとドリップびっしょり…マズー

魚は冷凍保存向きませんか?
その日に買って、最低明日までって食べ方していますか?
202可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:45:04.20 ID:j/1lrPim0
>>198
その上司と付き合いが多少あるなら一筆あってもいいかもね
うちは社内恋愛だったから大抵連名にしたりするけど
普通はあまり面識無かったりするからあんまり奥様が気にしなくて
いいんじゃないかと

何を貰ったかにもよるし、社風とかもあるから
一概には言えないけど
203可愛い奥様:2011/09/12(月) 18:45:58.64 ID:s7QD2W6i0
>>201
冷蔵庫でゆっくり解凍するとドリップは
そんなにたくさん出ないよ。
あと、水分を拭き取るのは解凍後もした方がいい。もしもうやってるんであれば
ごめんね。
204可愛い奥様:2011/09/12(月) 19:22:54.13 ID:oQRKMdcs0
私もお願いします!
煮物を作る時、レシピには「落し蓋をして煮る」となってる時、
落し蓋をした上に更にフタをすると味は変わりますか?
レシピ通りに作ってて、もうそろそろ完成に近いのですが
絶対味が薄い!レシピと違う所は、そこ(フタ)しか無いのですが
これが原因ですか? 泣
205可愛い奥様:2011/09/12(月) 19:31:01.94 ID:zfTjQgGl0
そらまあ落し蓋使うのは汁を煮詰めるためという場合もあるからなあ
その上から更に蓋したらあまり煮詰まらないから味も薄くなるだろうて
206可愛い奥様:2011/09/12(月) 19:32:42.51 ID:7zYkPqk40
>>204
煮物は基本煮てる時より、火から離した後冷めてる時に味がつくんだよ。
207可愛い奥様:2011/09/12(月) 20:36:17.65 ID:R6/KIYsG0
>>203
解凍後はやってませんでした。
どうもありがとう!やってみます!
208可愛い奥様:2011/09/12(月) 20:43:13.92 ID:1yH+YYwh0
>>199>>202
ありがとうございます。面識はないので返って気を使わせるのでは
ってことで旦那から丁重にお礼を言うくらいにしましょう
ということになりました。
209可愛い奥様:2011/09/12(月) 20:43:31.29 ID:/LKg+bE80
>>201
凍ったまま焼け
210可愛い奥様:2011/09/12(月) 21:06:43.56 ID:wrWNf53G0
>>201
解凍してから焼くより凍ったまま焼いた方がおいしいよ
厚い切り身で中まで火が通るか心配なら、冷凍庫から出してジップロックとかに入れたまま流水で、表面がちょっと解凍されたぐらいで焼くといいよ
ドリップが出るまで解凍したら、旨味も出てマズー
211可愛い奥様:2011/09/12(月) 21:28:56.10 ID:R6/KIYsG0
>>209
>>210
凍ったまま焼いて、干物がべっしょべっしょになったことが…

氷魚、向いてないのかしら…
212可愛い奥様:2011/09/13(火) 00:17:36.84 ID:oZsGbYhBO
鍋の事を聞いたものです。
ありがとうございます。
煮物はフタありとフタ無しじゃ全然味が違うんですね。
今回の失敗は勉強になりました。
213可愛い奥様:2011/09/13(火) 03:53:00.89 ID:O373EJlu0
遅レスごめんなさい。188です。
>>189さん
私も、カビだと思うのですが…

>>190さん、試してみます。(まだ、やってなくて恐縮です)

>>192さん、そうですか・・・売るときにリフォーム前取替えですね…トホホ。

>>197さん、読みました!目からウロコです。いろいろ参考になったので
頑張ってみます。


皆さん、ありがとうございました。

214可愛い奥様:2011/09/13(火) 09:48:44.44 ID:/j/mVnl90
鶏肉の下処理?について。

主にモモ肉を安い時に買って冷凍保存しています。
旦那が皮嫌い、かつ時々「臭みが…」というので、買ってきたら皮と脂肪(黄色いやつ)を
取って、熱湯にさっとくぐらせてから(霜降り・ネットで調べました)、100gずつ
ラップとジップロックに入れて冷凍保存しています。

先日蒸し焼きにした時に「臭い」と言われ、蒸し焼きだからか…と思ったのですが
その後普通に焼いた時も「臭い」と言いました。
ちなみに私と4歳児は気付かないレベル。

上記の処理だと臭みはぬけないのでしょうか。どこか間違ってる?
そして他になにかいい方法はありますか?
215可愛い奥様:2011/09/13(火) 09:50:47.02 ID:/j/mVnl90
ちなみに国産の鶏です。
実はブラジル産とかの方がいいとかそういう?
216可愛い奥様:2011/09/13(火) 09:55:38.96 ID:NeeZqT040
>>214
皮嫌いで脂を取ってるなら胸肉にしては?
処理は丁寧にしてると思うけど、根本的に腿肉の脂っこさが苦手なんじゃないのかな。
私も苦手なので腿肉だと臭みというか独特の獣臭さみたいなものを感じる。
217可愛い奥様:2011/09/13(火) 09:59:00.39 ID:gzIs98kF0
>>214
旦那さん、生で使うときにはなんにも言わないの?
また、買うのはいつも同じスーパーですか?

買い物に頻繁に出られない事情があるわけではないのなら
冷凍保存をやめるかスーパーを買えてみてはどうですか?
特売のまとめ買いって言っても
霜降りや冷凍の光熱費やラップなどの費用考えたら
そんなに得するわけでもないと思うけど…
218可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:18:31.85 ID:/j/mVnl90
>>216-217
胸肉は「パサパサしてるから嫌」とのことで…。すみません。
片栗粉をまぶして焼いたりすると、特になにもいわなかったりするので
唐揚げとか以外は胸肉にしようかな。元々少ないレパートリーが減るけど。

生で使うというのは、冷凍保存する前に使うということですよね。
最近そういえば冷凍したものばかり使ってます。
安い時に買う→保存→古いものから使う という。
買うのはいつも同じスーパーです。
ちょっとストックを使い果たしてから、鶏肉の安い日に鶏料理というのに
変えようかな。

ありがとうございました。
219可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:21:44.03 ID:O1Wytq3h0
>>218
締めた後で横だけど、胸肉も刻んだ玉ねぎと一緒に揉んだり
砂糖と塩で揉んで少し時間を置くとやわらかくジューシーになって
唐揚げとかにしてもおいしいよ。

220可愛い奥様:2011/09/13(火) 10:59:39.98 ID:/j/mVnl90
>>219
おお。ありがとうございます。
私は胸肉のほうが家計にも優しいし、旦那は柔らかけりゃ良いので(多分)
これからは胸肉メインで行こうかな。
鶏ハムでしたっけ。あれも久々に作ってみよう。

レスくださった方たちありがとうございました!
221可愛い奥様:2011/09/13(火) 11:39:21.08 ID:sqO7JX6n0
>>214
冷凍庫の中が臭くなってるんじゃないの?
安物のラップとか使うと冷凍庫内が臭くなるよね。
222可愛い奥様:2011/09/13(火) 12:39:43.13 ID:QbRcs4Os0
>>214
こんな下ごしらえの方法もありましてよー
http://cookpad.com/recipe/489781
223可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:07:11.48 ID:QPk9wyMk0
トンチンカンな質問で呆れられるかもしれませんが。
オーブン機能付きの電子レンジ(丸型ターンテーブル)では
天板で焼く御菓子(ロールケーキ)などは作れないのですか?
(夫が独身の時から使っているものです)
そもそも四角い天板がないのですが、別売りの天板を買ってきたり
してもダメなのでしょうか?
224可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:25:34.76 ID:LnBWzHtI0
>>223
もしオーブン使用時にターンテーブルが回る仕様なら無理なんじゃないかな
225可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:47:40.30 ID:di2MgtZA0
>>223
庫内の側面に天板の支えがあればいいけど、無さそうだね(うちもそう)。
そういう場合はオーブンに入る大きさのパッドを型代わりにしてターンテーブルに載せて使うとかかなあ。
多分ひっかかって回らないだろうから途中で方向変えたり工夫して。
226可愛い奥様:2011/09/13(火) 15:54:01.94 ID:di2MgtZA0
まてよ。
>>223
金属製の、天板の足になるようなものを用意すれば天板使えるかな。
ターンテーブル外れるなら、回転軸の邪魔にならないようにプリン型並べるとか、スポンジ型を逆さにして台にするとか…

工夫次第でなんとかなるかも。
227可愛い奥様:2011/09/13(火) 16:01:58.80 ID:vTavfMq60
>>223
うちのも回るやつだ。

あの丸の中に最大ぴったりのぱっとなり缶となりがあったとしても
出来上がりは極小よねwかわいいかも
一人で一本食べられそうだわ。
228可愛い奥様:2011/09/13(火) 16:10:03.26 ID:Gqy3acmqO
毎年青森から、りんごを取り寄せていましたが
今年は取り寄せてもいいのでしょうか
229可愛い奥様:2011/09/13(火) 16:51:14.18 ID:QPk9wyMk0
>>224->>227
レスありがとうございます。
どうしても作ってみたいロールケーキがあって。。
側面に天板を支えるような構造はないです。
テーブルは外せたとしても、下の土台は回ります。
(オーブン使用でもくるくるテーブル回るタイプです)
かなり難しいと思いますが、土台の回転をさえぎらないような
天板を支える何かをいろいろ試行錯誤でできないか考えてみます。
230可愛い奥様:2011/09/13(火) 17:37:20.76 ID:h6Yf3RI6O
質問なのでageさせてもらいます。
伏見唐辛子がたくさんあります(しし唐みたいなものです)
天ぷらにしようと思うのですが、種は取らなくても大丈夫でしょうか?
そもそもしし唐も種とらなくても食べられましたっけ?
天ぷらにするとき皆さんどうされてますか?
231可愛い奥様:2011/09/13(火) 17:42:47.49 ID:yd3bSNsA0
しし唐は種取らないよ。今ググってみたら、伏見唐辛子も種取らないみたいね。
232可愛い奥様:2011/09/13(火) 18:40:35.59 ID:PNzsrMpy0
>>230
伏見唐辛子は種を取らずに丸ごと揚げてる。

揚げてる最中に爆発しないように爪楊枝で数箇所
穴を開けることを忘れずに。
233可愛い奥様:2011/09/13(火) 19:29:54.08 ID:M00iQg+O0
私先週21年前のオーブンレンジが壊れて買い換えて、もう少しで天板が使えない
オーブンレンジを安いから、って買っちゃうところだった でも中を見て気がついて
最低限天板が使えてオーブン機能がいいのを買った 今16000円くらいなんだよ
今のをオクででも売って新しいの買うのもいいかも
234230:2011/09/13(火) 22:09:08.77 ID:h6Yf3RI6O
レスありがとうございます!
お陰で夕飯に間に合いました。
助かりました、ありがとうございました!
235230:2011/09/13(火) 22:11:01.26 ID:h6Yf3RI6O
アンカつけ忘れました…orz
上のレスは>>231-232の方宛です。
236可愛い奥様:2011/09/13(火) 22:42:39.32 ID:Y0T3ypTb0
>>232
私は包丁の先でつんつんつついてる。
つまようじケチってるだけだけどw
237可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:09:24.31 ID:nA0j39XH0
>>228
青森はフクシマから遠いので気にしなくて良いかと…
千葉産とかのがヤバイです
238可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:23:57.50 ID:5c8ijWeQ0
>>223
たぶん、土台も引きぬけて軸だけにできると思う。
そしたらグリル網を乗せて、その上に庫内サイズいっぱいの天板を乗せたらいけるよ。

最悪、土台が抜けなくても土台の上に網を乗せて同じようにすればいいよ。
網&土台はガンガン回転するけど、天板は多少ガタつく程度で動かないからちゃんと焼ける。
でも天板が付いてない機種ってことは、おそらく庫内の温度むらが大きいから
途中で天板を取りだして前後を入れ替えて再び焼くなど、均一になるような工夫をした方がいいと思う。
239可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:47:16.02 ID:gHD4Agf60
鶏肉を切りました
切った肉を一時置きに皿に載せました
まな板は漂白します。皿と包丁も漂白すべきでしょうか?
240可愛い奥様:2011/09/13(火) 23:56:59.26 ID:vXOdJJni0
>>239
漂白しかしないの?!
煮沸消毒が常識だよ!!
241可愛い奥様:2011/09/14(水) 00:02:28.87 ID:ArGNTlO40
>>239
肉や魚を切る時は、まな板の上に何か敷いたほうがいいよ
242可愛い奥様:2011/09/14(水) 00:14:07.15 ID:JtTU1XbD0
>>240
今までは洗剤洗い→ハイター漂白としていました
常識知らずで申し訳ありません
よろしければ手順を教えて頂けないでしょうか

>>241
疑問なのですがよく牛乳パックなどを敷くと聞きますが
牛乳パックは洗ってあっても清潔なのでしょうか?
243可愛い奥様:2011/09/14(水) 00:26:36.29 ID:ArGNTlO40
>>242
不潔なものに牛乳が入ってたら怖いですよw
244可愛い奥様:2011/09/14(水) 00:56:31.70 ID:JtTU1XbD0
>>243
あああ変な質問で申し訳ありません
考えてみたらそうですよね

煮沸消毒が常識なのは分かりましたが、
なぜハイターとか「除菌もできる、ジョ●♪」のような洗剤は売っているのですか?
245可愛い奥様:2011/09/14(水) 02:02:35.10 ID:5PVT6Sip0
私はまな板は普段は漂白もせず普通に洗剤で洗うだけ
246可愛い奥様:2011/09/14(水) 02:18:39.31 ID:vgWaT/8j0
>>245
自分も
夏場は週1でハイターで漂白のみ、冬は気が向いたらw
247可愛い奥様:2011/09/14(水) 03:15:00.82 ID:j0OvQHfC0
皿に生肉乗せただけで煮沸消毒って常識は私にはなかった…
248可愛い奥様:2011/09/14(水) 03:34:14.67 ID:UqjXMPda0
>>247 みんな意地悪してからかってるんでしょ…?)
249可愛い奥様:2011/09/14(水) 03:46:41.03 ID:6Hzrx6zLP
熱湯消毒って言いたかったのではないかね<煮沸

木のまな板ならそれもアリだけど、プラ?なら洗浄とハイターでよいと思う
250可愛い奥様:2011/09/14(水) 04:27:17.99 ID:vgWaT/8j0
>>248
そうかw
釣られちゃったw
251可愛い奥様:2011/09/14(水) 04:40:34.75 ID:MJiB2QfJ0
プラまな板愛用の我が家は除菌ジョイで洗うだけで
漂白なんて月イチ程度だ…
252可愛い奥様:2011/09/14(水) 06:33:23.24 ID:QS8YM3h80
食器洗浄機に放り込んで安心してた。
253 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/14(水) 07:48:03.95 ID:fb9aInFZ0
初めて新生姜の甘酢漬け(ガリ)を作ったのですが、
食べ終わった後の甘酢が大量に残ってしまいました。
勿体無いような気がするので茗荷漬けにする以外で
何か美味しくリサイクルしたいのですが
殆ど何も思い浮かばないので奥様方の知恵をお貸し下さい。
254可愛い奥様:2011/09/14(水) 08:09:02.35 ID:5R6ttHst0
>>253
うちでは昆布をしばらく漬けこんで、甘みや酸味を整えてから寿司酢にしてる。
刻んだガリと胡麻を入れた酢飯を作っておいなりさんにしたり、
大葉、胡麻などの薬味と塩もみした胡瓜、ほぐした干物やジャコなどで
簡単な混ぜ寿司を作ったりするのに使ってます。

「大量」がどのくらいの量なのかわからないけど、野菜も漬けられるよ。
使い回しの漬け酢は漬かりが悪かったり日持ちしない事もあるので
塩と酢と砂糖を適宜加減して下さい。
255可愛い奥様:2011/09/14(水) 08:19:14.99 ID:qJ6fexuf0
>>253
水で割ってショウガはちみつドリンクだと思って飲んだ
トイレが超近くなるから注意
256可愛い奥様:2011/09/14(水) 11:53:47.58 ID:ARFPgcQN0
>>238
>>223です。希望がもてましたw
焼き網でやってみます。
257可愛い奥様:2011/09/14(水) 12:50:03.35 ID:8MIhl6Pc0
>>250
つか、>>239自体が釣りだとみなされてると思う
258可愛い奥様:2011/09/14(水) 12:54:46.57 ID:rIsiihgC0
だしパックってありますよね、鍋に水と一緒に入れて、5分くらい煮出すやつ。
いつもは出汁味だけ(塩分の入っていない、魚とかの粉末だけ入ったもの)を買っていたんだけど、
間違って塩味付きのパックを買ってしまいました。
作ってみたら「白だし」みたいな味。
パッケージには「薄めに作ったら味噌汁もいけるよ」見たいに書いてあったんだけど、
しょっぱすぎてウチでは無理そう。

こちらの地方では白だし味の物ってあまりなく、うどんや吸い物くらいしか消費が思いつきません。
煮物にするにも、我が家は醤油風味が強い物が好きなので何を煮たら良いやらです…。
何かたくさん使える良い方法はありませんか?
ちなみに一パックで400cc分くらい出汁が取れます(×50パック)…ソンナニイラナイヨorz
259可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:17:41.89 ID:jKyi0pnU0
>>258
味噌の量を普段の半分くらいにしても無理ですか?
煮物とかなんでも使えるよ。醤油や塩は最初から入ってる分少なくして。
私が使ってるだしパックのサイトに基本レシピ載ってたのでどうぞ。
メーカーは違えど使い方にそんなに差はないはず。
ttp://www.umadashi.jp/use.html
260可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:19:55.22 ID:BP2iupAv0
茶碗蒸し
261可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:25:50.51 ID:5R6ttHst0
>>258
この時期からだと鍋とかおでんならどうかな。
和風のロール白菜なんかは醤油強すぎない方が合う。
炊き込みご飯のベースや茶碗蒸しにも使えると思うけど、
二品三品と重なると、何でも同じ味わいになってしまうから注意だよね。
使い切るまで時間かかりそうなら、いつものを早めに買ってきて、
今の分は冷凍しておいて少しずつ使ったらどうでしょうか。

塩分が強いだしで全く同じにはならないかもしれないけど、
レシピ集が結構充実してるので参考になれば。
http://www.shobo-an.co.jp/recipe/recipe_list.php?mode=category&cd=dashi
262可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:50:12.08 ID:pFcCQFWs0
お菓子以外で卵白を消費できるメニューを教えて下さい。
ググってみるとお菓子ばかり出てきます。
消費したい卵白は二個分です。よろしくお願いします。
263可愛い奥様:2011/09/14(水) 13:59:15.42 ID:BJveQdea0
>>262
卵白2個分って量的にそんなにないような。
全卵2〜3個にその卵白を足して玉子焼きにしたらどうですか?
和風でも洋風でも。具を入れてもいいし。
264可愛い奥様:2011/09/14(水) 14:02:23.17 ID:WtjecEaN0
かきたま汁に投入
卵白だけでもそれほど違和感はない……と思う
265可愛い奥様:2011/09/14(水) 14:47:21.98 ID:JXLlnuXV0
266可愛い奥様:2011/09/14(水) 14:49:12.92 ID:JXLlnuXV0
あ、ごめんお菓子ばっかだったw
ttp://cookpad.com/recipe/304390
ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/373941259412255/
こんなんとか中華メニューに多いね
267可愛い奥様:2011/09/14(水) 15:58:01.57 ID:oc1wnhk40
乾燥イモガラについて質問です。
水で戻すと聞いたので、1時間ぐらいたっぷりの水に入れて戻したあと
ちょこっとすすいで5センチぐらいに切ってしまったのですが、
一度2、3分茹でて戻した方が良かったんでしょうか?

初めてなので、さきにググって調べればよかったんですが、切干大根
みたいなものかなとたかをくくってました。

まだ煮つけていないのですが、切ってしまった後なので今更茹でるもないですよね?
ごしごししごいて洗うって書いてあるサイトも見たのですが、
今から洗ったらまずいかな?

それから、絞って使うらしいですが、結構ぎゅーと絞っても大丈夫なのか心配です。
今夜の晩御飯のおかずに使うので、レスお願いします

これからちょっと出掛けるので、レスを読めるのは6時頃になります。
アドバイスお願いします。
268可愛い奥様:2011/09/14(水) 16:19:32.44 ID:IlirqS7d0
お米の収納についてですが、
西日が強く、夏は40度近くになる
キッチンで保管するのは危険でしょうか?
キッチンの直射日光が当たらない所に
薄型のライサー?を置いて保管できたら
いいのですが、温度が気になります。

ちなみに、今は蓋つきの
プラスチックケースに袋ごと入れて、
一番涼しい所(玄関の下駄箱横)に
置いてますが、けっこう場所を取ります。
お米は夫実家から頂いてるもので、
一回につき10キロ強送って来ます。
好意での事なので分量に注文はつけにくいです…。

269可愛い奥様:2011/09/14(水) 16:48:21.96 ID:kKoI6fCbO
日曜日に夫が釣ってきた鰆を、月曜日に味噌漬けにしました。
消費しきれなくてまだ冷蔵庫に残ってるのですが、いつ位まで食べられるでしょうか?
270可愛い奥様:2011/09/14(水) 16:48:23.25 ID:EwvaT4OS0
>>268
うちも西日の入るキッチンで一度に30キロ送られてくるよ。
キッチンの通路にコメ袋のままデンと置いてる(邪魔だが)けど虫とか湧いた事ない。
ただ、キッチンの窓にほぼ完全に遮光出来るブラインドを取り付けた。
午後は夕食の支度を始めるまで真っ暗状態にして温度が上がらないようにしてる。
冷蔵庫に余裕があれば、ストッカー買ってきて冷蔵庫保存が良いのだろうけど。
うちの場合は30キロなので無理ぽw

よくペットボトルに米入れて冷蔵庫保存が便利って聞くけどそういうのも良いと思うし
温度が気になるならうちみたいに西日遮断の工夫をした方が早いかも。
271可愛い奥様:2011/09/14(水) 16:59:34.14 ID:mdtjkdbc0
>>268
うち、去年お米がカビたよ。
米びつとして売られていたプラスチックのケースに袋ごとお米を入れて
唐辛子(虫除け)を何個か入れた状態でシンク下に置いてたんだ。
キッチンの東側から日が入るけど、直接日はあたらない場所。
なので去年の暑いうちはそれ以降冷蔵庫で保管してた。
今年はそういやカビてないな。
272可愛い奥様:2011/09/14(水) 17:12:27.34 ID:jRNVg5LrO
お好み焼きを作りたいのですが、うちには電動の泡立て器しかありません。
電動泡立て器で混ぜても大丈夫ですか?
273可愛い奥様:2011/09/14(水) 17:14:38.67 ID:JXLlnuXV0
>>272

箸で混ぜてるけど・・・?
274可愛い奥様:2011/09/14(水) 17:17:19.29 ID:W/gLKfDy0
>>272
粉と水を混ぜるのに、ハンドミキサーでも大丈夫かってことだよね?
うちは、ハンドミキサーはうるさいので
いつも泡立てる部分だけを取り外して、粉類を混ぜてるよ。
普通の泡だて器より洗うのもラクだしw
275可愛い奥様:2011/09/14(水) 17:30:35.89 ID:UqjXMPda0
>>269
凍ったまま、もしくは焼いてから冷凍しちゃえば?
凍ったまま焼いてもいいし、焼いてから冷凍すれば朝ごはんやお弁当に便利。

焼いたのほぐし身にしお浸し風にしても美味しそうだな…
276可愛い奥様:2011/09/14(水) 18:15:51.87 ID:jRNVg5LrO
>>273
作り方説明書に「泡立て器で混ぜる」と書いてあったので泡立て器が必要かと思ってました。
箸で混ぜてもいいんですね。
ありがとうございます。

>>274
あ、それです。ハンドミキサーです。
うちのはコンパクトで小さいので取り外して手に持っては厳しそうです。
箸で混ぜることにします。
ありがとうございました。
277可愛い奥様:2011/09/14(水) 18:57:01.15 ID:GBBl2EsE0
これを全卵の部分を省略して卵白のみをあんかけにするのはどうだろう
http://cookcheck.livedoor.biz/archives/51593767.html
278可愛い奥様:2011/09/14(水) 19:31:54.78 ID:36EFd2dU0
それでいいんじゃね。
絞って油で炒め出汁でさっと煮て味つければ。
279可愛い奥様:2011/09/14(水) 21:33:16.80 ID:kKoI6fCbO
>>275
そうですね、食べきれない分は冷凍することにします。ありがとうございました!
280可愛い奥様:2011/09/14(水) 23:11:54.03 ID:IlirqS7d0
>>270>>271
お二方、ありがとうございました!

うちは安普請のアパートなためか、
完全遮光のカーテンを取り付けてても
温度が上がってしまうという状態なので、
キッチンでの保管はやめようかと
思います。

281262:2011/09/14(水) 23:33:05.52 ID:pFcCQFWs0
262です。
レスありがとうございました。
結局かき玉汁にしました。
ちょっと醤油を入れたおかげか、卵白にほんのり色がついて、全く違和感なくできあがりました。
282可愛い奥様:2011/09/15(木) 01:25:45.88 ID:AAGrxoIR0
>>268
締めちゃったみたいなんだが、270さんと一緒でうちも30k orz
家族少ないのと米派じゃないのとで半年以上持つ
で、置き場がないので同じく袋ごとデーン
そこに唐辛子数個のみ
これで虫は来たことない

以前賃貸マンションの時、空き部屋に無防備で放置してたら
虫わいてたから、40度越えだと厳しいかもだけど
とりあえず唐辛子をいくつか入れておくだけで断然持ちは
違うと思う
10kなら消費に何ヶ月も掛からないだろうしね

あまり参考にならないねスマソ
283可愛い奥様:2011/09/15(木) 07:17:08.57 ID:gz7EgDcm0
>>253
ケチャップとかしょうゆ混ぜて天津飯や酢豚に使う

しょうゆとゴマ油入れて中華ドレッシング

きゅうりのごま酢あえ

しょうゆ足して 鶏のてりてり煮(酸味はとんでおいしいよ)
http://cookpad.com/recipe/291447/
284可愛い奥様:2011/09/15(木) 08:53:47.00 ID:acc1b7vK0
もやしの保存について質問です。

もやしの保存は水につけて、冷蔵庫へ。
毎日水を変えれば1週間持つ!

…とか言いますが(クックパで見ました)、全然持ちません。
2日にはもう先が茶色くなってしまい…
水が悪いのかと思い、水をミネ水にしたり、
ブリタにしたりしたのですが変わりません。
3日は持たせたいのですが、お知恵をお貸しください。
285可愛い奥様:2011/09/15(木) 09:58:57.09 ID:5xpRAO3Y0
>>284
ミネ水、ブリタは塩素が入っていないので逆効果
水に浸ける前に、何度か水を変えて洗ってますか?
286可愛い奥様:2011/09/15(木) 10:22:55.87 ID:gJnFNESM0
>>284
>>285に加えて、冷蔵庫の温度高いところだと痛みやすいよ(野菜室とか上段とか)。
凍らない程度に低い場所がオススメ。
あと水はびっちり空気が抜ける位入れてできるだけ密封。
「ヒタヒタ」は逆効果です。
287可愛い奥様:2011/09/15(木) 10:31:14.20 ID:XmyOqMxJ0
教えて下さい。
台所布巾(コンロとシンクの間の調理スペース)と
ダイニングテーブルを拭く布巾は分けてますか?
あと、その布巾は毎日洗濯しますか?(普通の洗濯に入れる?)
それとも、ハイターなどでつけ置き除菌しますか?
288可愛い奥様:2011/09/15(木) 10:57:13.08 ID:acc1b7vK0
>>285-286
なるほど…やってみます!
ありがとうございました!
289可愛い奥様:2011/09/15(木) 11:31:34.58 ID:DIJk0M4T0
>>282
いえいえ、ありがとうございます。
290可愛い奥様:2011/09/15(木) 11:40:37.15 ID:DIJk0M4T0
>>287
分けてる。>コンロ周りとテーブル
調理中のマナ板周辺はキッチンペーパーを
使ってます。
台拭きは晩御飯の後片付けの最後に手洗いしてます。除菌は酸素系で二日おきくらいで。本当は毎日のほうがいいだろうけど、
ダラなもんで。
義理実家は、台拭きも他の物と一緒に洗濯機で洗ってる。
291可愛い奥様:2011/09/15(木) 12:35:39.07 ID:aKZiCSrT0
>>284
軽くレンチンして、半分位、火を通しておくと長持ちすると思う。
292可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:17:23.31 ID:GFqL5Usi0
>>287
色違いで3枚ある台布巾を、調理のつどどれか1枚だけコンロ周り用に決めてる。
他のでテーブル拭いて、食後に食器用洗剤で洗って翌朝洗濯機に放り込む。
漬け置き除菌とか煮洗いとかは気が向いたときしかしない。

ダラですから。
293可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:19:40.88 ID:pIyd3Lci0
>>287
うちも分けてる。
夜、寝る前に洗ってレンジでチン(2枚で1分くらい)してる。
294可愛い奥様:2011/09/15(木) 13:46:18.85 ID:St/SNQqr0
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったら>>2のアンケートスレへ。
295可愛い奥様:2011/09/15(木) 14:37:51.76 ID:n86K2xnE0
>284
もやし冷凍できるよ。3日どころかアナタのお気持ち次第。
冷凍するときは洗ってから水切り必須です。
凍ったまま汁物や炒め物に直接投入。
296可愛い奥様:2011/09/15(木) 15:42:19.18 ID:MykRt68GO
ダイニングテーブルはアルコールスプレーしてキッチンペーパーで拭いてるから布巾ないや。
エコじゃなくてごめんなさい。
297可愛い奥様:2011/09/15(木) 16:26:48.41 ID:9HcSDuVN0
>>296
私はアルコール除菌のウェットティッシュで拭いてるわ
エコじゃなくてごめんなさい
298可愛い奥様:2011/09/15(木) 16:39:41.45 ID:j4Y78E380
あまりテーブル拭かない。
エコでごめんなさい。
299可愛い奥様:2011/09/15(木) 17:54:45.17 ID:fVjIeJNU0
>>298に惚れたw
300可愛い奥様:2011/09/15(木) 19:02:10.36 ID:o5zR3gUT0
レンコンを調理したことがない。
初めてレンコン入りのつくねを作ろうと思ってるんだけど
レシピにはレンコンの下処理が書かれてなくて
「みじん切りにしてひき肉と混ぜる。」とだけ。
酢水につけてアク抜き等しなくても大丈夫でしょうか?
301可愛い奥様:2011/09/15(木) 21:25:16.01 ID:sa5E9ywX0
そのままでだいじょうぶ
302可愛い奥様:2011/09/15(木) 22:20:01.79 ID:xHZVoGAh0
>>300
なーに色が黒っぽくなるだけだってw
303可愛い奥様:2011/09/16(金) 00:35:08.90 ID:300gjA/V0
質問です。

運動会のお弁当に、ちらし寿司(すし太郎で作ったヤツです)を持って行こうと思います。
酢飯だから、痛みにくいと思ったのですが、そうでも無いですか?
無難に、おにぎりの方が安心でしょうか?
すし太郎は、小さなカップに入れて、上に錦糸卵や枝豆を散らそうと思っています。
304可愛い奥様:2011/09/16(金) 01:16:35.00 ID:I+DvewrT0
>>303
食べやすいのはおにぎりだと思うけど
見た目はカップ入りにトッピングのほうが楽しいね。
その日の天候にもよるけど、保存のしかたの方が大事だと思う。
クーラーバッグに多めの保冷材入れてけば大丈夫だと思うけど、
作ってからの経過時間とか不明なので自己責任で^^
305303:2011/09/16(金) 01:22:09.44 ID:300gjA/V0
>>304
レス、ありがとうございます。

今週の土曜日(神奈川県です)なので、残暑が厳しいかな…と心配しています。
クーラーボックスには入れていきますが、日陰が無いグランドで炎天下に晒されます。
6時くらいに作って食べるのは、12時を過ぎると思います。
ペットボトルのお茶を凍らせて、保冷剤代わりに頑張ってもらいます。
306可愛い奥様:2011/09/16(金) 03:19:19.95 ID:9BamHqtm0
米を炊くとき梅干を一個入れて炊くとなお安心かも
一個だけなら別にすっぱくならないよ
307可愛い奥様:2011/09/16(金) 06:32:59.78 ID:AjyD+wt70
>>295
冷凍モヤシは料理に使うとクタクタになりませんか?
シャキっとしたモヤシ料理はできないよね。
同じくブロッコリーも冷凍するといまいち美味しくなくなる。
308291:2011/09/16(金) 10:45:05.99 ID:8fHOIuZZ0
>>307
私はモヤシを冷凍する時も軽くレンチンしてから冷凍してるんだけど、
極端にクタクタまでにはならないような。
昼ごはん用の冷凍ラーメンに入れるとか、味噌汁の具を切らしちゃったから
これ使おう、って程度の用途なら十分妥協できる。好みはあると思うけど。

もやし炒めとか、シャキシャキ感が重要な料理用には、
当日買ってきて即使うよ。
309300:2011/09/16(金) 11:30:05.09 ID:HsvJOpfU0
>>301,302
そのままで大丈夫なんですね、どうもありがとう。
310295:2011/09/16(金) 15:45:12.24 ID:alPPMxBm0
>307
私も>308と同じです。ちょっと欲しいな程度の時使う。
ナムルとか中華サラダとか、もやしメインで食べたいときは買ってきます。
311可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:15:35.53 ID:q6Tb/b8I0
>>287
フキンは菌が心配なので、全部、キッチンペーパーで使いすて。
312可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:24:23.86 ID:9+N5vZJF0
>>311
うちもキッチンペーパーで使い捨てだー
ふきんは汚い気がして、一回使ったら雑巾にしたくなってしまう
313可愛い奥様:2011/09/17(土) 00:36:31.56 ID:N+HwbnWs0
我が家のキッチンペーパー消費率が高すぎて、どうにかしたいわ。
一回料理するごとに4分の1は無くなる勢い。
でも食材はもちろんの事、濡れた包丁、まな板を拭くのにフキンは不安。
ハイターしてるけど。
314可愛い奥様:2011/09/17(土) 03:44:00.81 ID:q6Tb/b8I0
フキンでテーブルの汚れたのをふくのは、雑菌を押し広げているだけと感じるから
除菌スプレーとキッチンタオルで拭いたあと、ごみ箱にポイだわ。

あと、洗面所の台とか、ドアの取っ手とか、スイッチとか
1日に1度程、除菌スプレーとキッチンタオルで拭いている。
それをしだしてから、ニキビが赤く化膿するまで酷くなる事はなくなった。
菌のついた手で知らず知らず、顔を触る事がなくなったからだと
一人で思っている。
315可愛い奥様:2011/09/17(土) 07:49:39.41 ID:Q3NX3Sfi0
もう衛生感の問題なのでアンケ向き案件になってるな。
それにしても皆潔癖だね、外食とかできなさそう。
あと「もやしもん」を(ry
316可愛い奥様:2011/09/17(土) 08:03:27.26 ID:sJ6w7jDm0
潔癖病だわw
317可愛い奥様:2011/09/17(土) 09:59:08.72 ID:N5X75k3K0
潔癖じゃないよ、ダラだからふきんの消毒をしたくないだけw
318可愛い奥様:2011/09/17(土) 10:12:05.60 ID:akFutF2k0
食器や鍋を洗いレンジや調理台を拭いて綺麗になったのに
台ふきんの消毒のためにボウルの洗い物が出たり水がはねたりするのが許せないw
319可愛い奥様:2011/09/17(土) 10:19:52.23 ID:+GMUcHWQ0
>>318
わかるわ・・・。
320可愛い奥様:2011/09/17(土) 15:06:23.93 ID:d0Ry8kuS0
>>317
漂白消毒をしなくちゃと思う時点で潔癖なような。
洗濯機で下着とかとも一緒に洗って外干ししてるだけだけど、
(実母の時代を含めて)40年以上、食中毒とか起きたこと無いよ。
321可愛い奥様:2011/09/17(土) 16:49:25.55 ID:ven8hsgi0
木のまないたとかの除菌のために洗剤とか使うほうがある意味怖いかな
常に水洗いで清潔にして、乾燥させてて食中毒なんて起こらないし
ほとんどの衣類だって、ある程度の水や洗剤で洗えば大丈夫じゃないかなぁ
322可愛い奥様:2011/09/18(日) 10:35:35.08 ID:UalGxApN0
自分も台拭きや布巾類は洗濯機で他の衣類と一緒に洗ってる。
(食器用は干す前にレンジでチンして煮沸もどき)
323可愛い奥様:2011/09/18(日) 10:36:35.95 ID:1+cqa4b70
>>321
うん、木のまな板には洗剤が浸み込んで恐い。
うちでは、水洗いの後に熱湯をかけて乾燥させている。
324可愛い奥様:2011/09/18(日) 11:19:49.69 ID:D061lmzf0
ふきん漂白しないとカビるでしょ?
木のまな板に熱湯かけたら曲がったり割れたりするんじゃ?
熱湯だとタンパク質汚れも取れないよね。
325可愛い奥様:2011/09/18(日) 12:00:31.10 ID:UalGxApN0
>>324
乾燥させればカビないよ。
タンパク質は洗剤&物理的に揉んだり擦ったりすれば落ちる。
マメに洗って乾燥させれば無問題。
まな板に熱湯かけて割れたり曲がったりするのはただの不良品。

まな板でも布巾でも漂白しても擦ったり洗ったりしなければ落ちないよね。
汚れが落ちなければいくら殺菌しても新たに菌がつくからカビるよ?
326可愛い奥様:2011/09/18(日) 13:42:34.86 ID:DyHzYbI90
>>324
ふきんがカビたことなんて無いよ…
327可愛い奥様:2011/09/18(日) 14:14:19.95 ID:KMGBr1uF0
私も布巾がカビたことは一度も無い。
328可愛い奥様:2011/09/18(日) 14:29:30.92 ID:v2V6fdsB0
石けんで洗っただけだと、そのうちピンクっぽくなる。(赤色酵母?)
だから、台拭きはハイタ―で漂泊している。
329可愛い奥様:2011/09/18(日) 15:32:52.00 ID:mIwf+0830
松尾芭蕉かよ!
330可愛い奥様:2011/09/18(日) 16:00:46.31 ID:aMrOS+X00
ここで見たのか、ちょっとそれさえもあやふやなのですが
タオルに詳しい奥様がレスなさった新品タオルの最初の手入れと
それ以降のふんわりの為のテクニックを
保存されているかたいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

最初数回は柔軟剤を使うんだったか使わないんだったか、いろいろ記憶が曖昧になってしまいました。
宜しく御願いします。
331可愛い奥様:2011/09/18(日) 16:35:27.32 ID:mIwf+0830
>>330

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1170003855/331-332

↑読める?
普通のタオルは最初から5回目くらいの洗濯は柔軟剤使わないように、だって。
どうしても最初から柔軟剤を使いたいなら、
タオルを織りのしっかりした厚手で重たい感じのものを選ぶようにって。
332可愛い奥様:2011/09/18(日) 16:40:42.38 ID:aMrOS+X00
>>331
ありがとう
unkar使うから大丈夫!
助かりました!!!
333可愛い奥様:2011/09/18(日) 23:37:01.76 ID:DecBd+9O0
さっきから見てると、木のまな板の話がちらほらあるんですが

木のまな板の利点を教えてください。

誰もが知ってることだったらごめんなさい。



334可愛い奥様:2011/09/18(日) 23:45:38.72 ID:/qA/Uupr0
>>333
>>1
そのまんま「木のまな板 利点」でぐぐれます
335可愛い奥様:2011/09/19(月) 00:10:36.22 ID:hi/PrXdl0
>>333
木にもともと備わってる抗菌作用があるとか
包丁のアタリがやわらかくて素材が切りやすいとか。

ググったら木のまな板も水を吸わせてからならカビキラーしてもいいらしい。
んでカビキラー試したけどカビ取れなかった。
近くでまな板削ってくれる所があればいいのに…
336可愛い奥様:2011/09/19(月) 02:06:20.94 ID:4VpdlaA40
自分で紙やすりじゃだめなのかなぁ
荒い目のやつからだんだん細かい目のやつにかえてさ
ごめん素人が適当に言ってるから実行するなら調べてからにしてね
337可愛い奥様:2011/09/19(月) 02:32:13.66 ID:hi/PrXdl0
まな板がデコボコになるとちょっとマズイから
プロに削ってもらったほうがいいと思うの
338可愛い奥様:2011/09/19(月) 06:13:06.82 ID:T3+C31VjO
天ぷらをカラッと揚げることが出来ません。
油っぽく、ベチャとしてしまいます。上手く揚がるコツはありますか?
ちなみに普段の揚げ方です。

・「コツのいらない天ぷら粉」使用(自分比で上手く出来る)
・170〜180度で揚げる
・新しい油を使用
・天ぷら鍋が小さいので、かき揚げは1個、なすやまいたけは
 2.3個ずつ揚げる
・揚げ時間は計ったことないけど、なるべく短時間で揚げるようにしてる

よろしくお願いします。
339可愛い奥様:2011/09/19(月) 07:29:18.05 ID:tAFQupwJ0
>>335
ググればわかることだったのに教えてくれてありがとう。

包丁が傷まなそうですね。
340可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:41:07.63 ID:h3jTRtbn0
>>338
油が少ないと上手にあがらないので
でかい天ぷら鍋を買うか、片栗粉や酢などを入れてごまかすしかないかも
341可愛い奥様:2011/09/19(月) 09:59:55.12 ID:U3x8bmlO0
「コツのいらない天ぷら粉」使用でもベチャっとなるなら、
揚げ時間が短すぎるんじゃね。
342可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:02:46.82 ID:bIbSZHhH0
>336のいい加減さにフイタw
343可愛い奥様:2011/09/19(月) 10:32:55.52 ID:QOfv2aFf0
>>338
>>341奥に同意。水分をちゃんと飛ばせてないんだと思う。
あと、衣の水分を気にして衣が濃く、分厚くなりすぎてないかも注意。
かき揚げなら衣がかろうじてついてるかどうか?くらいで十分揚がるよ。

規定どおりに作った天ぷら粉で、衣がカラッと軽くなるまで揚げたら
揚げ上がりによく油を切って、紙を敷いたバットになるべく立てておく。
344338:2011/09/19(月) 14:58:04.89 ID:T3+C31VjO
揚げ時間が長いから、油を吸ってベチャッとなるのかなぁと
思っていたので、揚げ時間が短いとはビックリでした。

油たっぷり、衣薄め、揚げる時間を長くして
作ってみます。ありがとうございました。
345可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:12:30.80 ID:mUiLQR2O0
また天ぷらの事なんですが。
冷凍の天ぷらを、上手に温める方法はありますでしょうか?
346可愛い奥様:2011/09/19(月) 15:26:04.45 ID:LunV4FbTO
>>345
うちの実家では、余った天ぷらは翌日甘辛グズグズに煮て食べていて
私はそっちの方が楽しみだった
今では子がそれを楽しみにしてるw
答えになっていませんが、ご参考まで
347可愛い奥様:2011/09/19(月) 18:24:47.11 ID:ng0pTwJj0
>>338
冷たく冷やした水で衣を溶く、又は氷を1〜2個入れる。
ビールで溶く(飲み残しでOK)
348可愛い奥様:2011/09/19(月) 18:32:39.95 ID:lPHNv+0I0
コツのいらない天ぷら粉より油少なめ天ぷら粉の方が断然カラッと揚がるよ
349可愛い奥様:2011/09/19(月) 18:50:08.60 ID:B9hYiYLA0
>>346
あー、それ子供の頃大好きだった!!
自分が主婦になってからは食べきる分しか天ぷら作らないから
すっかりその存在忘れてたよ。
あれ、おいしいんだよねえ。ごはんにのっけて食べると最高さ。
350可愛い奥様:2011/09/19(月) 19:35:33.82 ID:u6R0BZM40
>>349
天ぷら揚げるときに、後で煮る用に衣厚いやつを揚げておく。
351可愛い奥様:2011/09/19(月) 23:03:42.51 ID:VbwEqIZg0
日曜日に買ったハマチを、しゅうゆ・みりん・酒の調味液に漬して冷蔵庫に入れてるんですが、
冷蔵でどれくらい持ちますか?
他に食べなきゃいけない物もあり、冷凍しようか迷ってます。
352可愛い奥様:2011/09/20(火) 03:26:21.16 ID:KRyQfHNZO
>>351
>>1 の最後見てね

私なら作って1日2日で食べないようなら冷凍する。
それ以上もつようだとしょっぱくなりすぎてると思うし。
353可愛い奥様:2011/09/20(火) 08:18:59.53 ID:jVEl96J50
わたしなら焼いておくけどな
354可愛い奥様:2011/09/20(火) 14:57:28.41 ID:DL3BHJmV0
壁紙の落書きについて質問です。
ボールペン、蛍光ペン、クレヨン、水生油性マジック
の落書きを落としたいのですが、カビキラーで落とす方法を
詳しく教えて頂けると助かります。

ボールペン最強・・・
355可愛い奥様:2011/09/20(火) 18:36:41.51 ID:eeVEOCUK0
>>354
まず「壁紙 落書き 落とし方|掃除」でぐぐったの?

なぜカビキラーにこだわるのか分からない。
壁紙の素材にもよるし、インクや汚れの種類によって
それぞれに合った落とし方があると思うんだけど。
356可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:22:46.12 ID:m4+LruE40
>>354
壁紙にカビキラー使って、当座は良かったけど後で壁紙が全体的に黄変、
ってレポを掃除板で結構見るよ。
使った対象は、カビとかタバコのヤニとかが多いみたいだけど。
357可愛い奥様:2011/09/20(火) 19:47:13.20 ID:KJypwxR20
ボールペンは「ガンヂーのインク消し」って液を使うと取れるかもしれない。

大きい文房具店で売ってます。
358可愛い奥様:2011/09/20(火) 21:22:58.50 ID:EqNt8Bg00
消しゴムゴシゴシか、ボールペンは油性だから除光液とかいけそう
やったことないけど
359可愛い奥様:2011/09/21(水) 01:16:45.65 ID:lKEY1g4O0
>>357
奥様、インキ消し でございますわよ

しかし懐かしいwww 久々に見たよ〜ありがとうw

360可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:30:21.97 ID:Hsd1b3LD0
Gの駆除の仕方について教えてください。
実家なのですが、そんなに汚台所ってほどではないものの
築30年以上なのでかなり老朽化しててあちこちが積年の汚れがあります。
最近Gを頻繁にみかけ、食器棚の中ですでに4匹退治してるのにまだ出ます。
ホウ酸団子は台所中においたし、あと今晩バルサン焚く予定です。
他に効果的な駆除法あったら教えてください。
361可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:38:20.98 ID:a4Vk/e+V0
築30年以上なら外部からいくらでも進入路がありそう・・
コンバットでもそこら中に設置しる。
362可愛い奥様:2011/09/21(水) 09:51:44.54 ID:Hsd1b3LD0
>>361
外部からの侵入路はもうありまくりですw
まず裏口のドアはいつもあけっぱなし。
とたんで囲っただけの半分外半分中といったようなコンクリートうちっぱなしの
物置小屋と台所の裏口が直結してるので。
コンバットおきまくってみます。
363可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:37:34.04 ID:Jafbjazi0
>>360
ワイパアワンGおすすめ。
うちはあまり開けっ放しにしてないからかもだけど
ゴキブリ見るのは年に一回以下です。

香りが強い誘引効果のある毒エサを置くと逆にゴキブリいっぱいくるとか
あと通常ゴキブリはバルサンが届かない所にいるのでバルサンあまり効果なしって聞くけどどうかな。
364可愛い奥様:2011/09/21(水) 10:46:50.50 ID:a4AhSWiC0
浴室乾燥機を使うとき、浴槽のお湯は抜いたほうがいいですか?
蓋をして使えば問題ないでしょうか?
365可愛い奥様:2011/09/21(水) 12:25:50.39 ID:0ER3X8Id0
>>360
害虫板にG対策スレあるよ〜
覗いてみては?
366可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:11:26.76 ID:Hsd1b3LD0
>>365
ありがとう、早速覗いてきました。
アシダカグモがかなり有効みたいだね。
2,3匹家においておけば半年ほどでゴキは絶滅するらしい。
素晴らしいなあ。どんなクモかぐぐってみたけどだめだー、でかくて無理。。
もう少し可愛い容姿のクモだったら本気で考えるんだが。
367可愛い奥様:2011/09/21(水) 13:14:41.14 ID:LsH7IgNe0
軍曹が大丈夫だったらちょっとやそっとの虫くらい大丈夫だろうと思うよねw
というか、Gでも軍曹でも自宅の外で見たら何ともないんだけど
家の中に虫がいるという状況が怖くてたまらん。

あとGにはブラックキャップがよく効くと聞いたよ。
368可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:06:14.38 ID:0ER3X8Id0
>>366
そうそう、クモが有効ってそのスレで初めて知ったよw
とりあえずあんまりクモ系は殺さないようにしてる
おかげかどうかは分からないけどGは見なくなった
369可愛い奥様:2011/09/21(水) 14:49:54.06 ID:sZ1tQ0VA0
古米を頂いたのですが。虫がいっぱいついている。どうしよう。
370可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:01:53.26 ID:Jafbjazi0
虫を取り除いても食べる気がしないなら処分。
371可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:06:48.13 ID:tEXWX9WM0
>>369
撒いて雀におやりなさい
372可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:14:11.23 ID:l0cRgcSb0
>>369
晴れた日に広げて太陽にさらす→生きてる虫は逃げる
数日続ける→卵だった虫が孵化して逃げる
そののちに虫食い米を食べる事は出来るが、美味しくはない。
お米の神様に悪いと思って食べるも良し。一寸の虫にもと思って米を虫にあげたつもりで
捨てるも良し。
373可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:14:53.28 ID:nXn7Z3RU0
>>369
甲虫っぽいコクゾウムシか、蛾っぽい羽のあるメイガかな。
冷蔵とか定温庫に入れておかなかったのかもね。
とりあえず新聞紙に広げて陰干しすると虫は逃げます。
糸で米がかたまってるようなのは取り除く。
虫を取り除いた後は冷蔵庫で保管が吉。2Lペットボトルが米2kg分です。

もったいなくて食べるにしても、パサパサして美味しくない場合が多いから
炊き込みご飯やパエリア、ピラフなど、具や味付けでカバーできるものをおすすめ。
374可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:34:35.34 ID:vg9IPlFo0
>>369
そんな米よく人にあげるよね、トメのいやげもの?
375可愛い奥様:2011/09/21(水) 15:48:00.05 ID:4WTWQD0e0
お気持ちだけ頂いて捨てたら?
虫が湧いてるのをもらっても、ねぇ…。
376可愛い奥様:2011/09/21(水) 16:06:35.08 ID:Ha9EREx00
うわー去年夫の実家から送られてきたお米がメイガの温床だったのを思い出した
米とぎで幼虫が浮いてくるからひたすらとっていたが
浮かびながらもうにゅうにゅ動くやつら…
途中で断念して10キロくらい廃棄しました

さらに卵がざるから落ちたのか、生きのびた成虫が台所中に卵産んだらしく
今年になって乾物の袋の底にやつらを発見して以降
密閉容器を買いあさりました

というわけで、虫耐性のない人には速攻処分を私はすすめたい……orz
377可愛い奥様:2011/09/21(水) 17:00:04.23 ID:vg9IPlFo0
>>376
虫耐性があったってやだいw
378可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:38:57.90 ID:2srdTW5ZO
>>360
ブラックキャップ最強

毎回ワサワサチョロチョロを覚悟して行ってたゲイバー(飲食店街にある)に
出禁覚悟でお願いして、使ってみてもらったら
一匹も見なくなった
たまげた
379可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:53:46.87 ID:sZ1tQ0VA0
古米の虫について教えてくださった奥様がた。ありがとうございます。
明日、台風通過で良いお天気になりそうなので、天日に干してみます。
380可愛い奥様:2011/09/21(水) 18:55:06.86 ID:nXn7Z3RU0
>>379
日に当てすぎて乾燥しすぎると砕けて、いよいよどうしようもなくなるから
様子見ながらがんばってね。
381可愛い奥様:2011/09/21(水) 20:23:11.53 ID:5TiSddhc0
使うんだw
382可愛い奥様:2011/09/21(水) 21:16:07.38 ID:CagaFhJl0
>>379
捨てろ〜ぉw
383可愛い奥様:2011/09/22(木) 18:58:21.43 ID:VFaJvm+H0
ガステーブルの魚焼きグリルからの排気口?ごとくの上の方についてるところ…
あそこのカバー網をパカっと外して、その網自身は洗えるんだけど、
その中はどうしても小さいゴミとか油が入り込んでしまう。
そういうとこって皆さんどう掃除してる?
ああいうのって完璧に綺麗にできないもん=5年くらいで使い捨てイメージなの?!
作る方も考えてつくれって感じよ…
384可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:07:35.75 ID:AQjTtLqp0
>>383
自分も中までは掃除できないw
放置だけど20年近くもってるw
メーカーでも寿命がだいぶ違うみたいだから
ガスレンジ(コンロ)でメーカーの評判ググってみては?
短命メーカーだと数年でアボーンかも…
あと当たり外れもあるみたい
答えになってなくてスマソ
385可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:15:46.36 ID:h4SHUzG60
>>383
ガステーブルの魚焼きグリルは使わないw
別に魚焼き機を買ってる。
こっちの方が火力は強いし両面焼きで楽っす。
386可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:31:45.71 ID:lQEWG/Gi0
>>383
鍋振ってるときにうっかり食材がダイビングするところだよね?
松井棒とかハブラシで掃除するみたいだね
387可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:37:39.06 ID:VFaJvm+H0
>>383です
松井棒…なんかこれでうまく掃除できたことないんですよ。
作り方悪いのか?!
割り箸だと太いから竹串でしたら力入らないし…
ゴミって吸い取るしかない?!
ほんと、もう魚焼き機買おうかしら。これなら使い捨てできそうだし…
388可愛い奥様:2011/09/22(木) 20:59:14.01 ID:VFaJvm+H0
>>385
魚焼き機、検索してみましたw
値段もいろいろで…我が家は2人+幼児なのですが、
やはり秋刀魚が4匹焼ける大きさがいいでしょうかね?
>>385さんはその魚焼き機、使う時だけ出したりしています?出しっぱなしですか?
389可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:03:26.35 ID:PuEvA8QV0
次はグリルなしのコンロを買おうと思って諦めてる
390可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:23:57.37 ID:XshOqH+B0
>>388
出しっぱなしですわ
391可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:24:42.75 ID:XshOqH+B0
あら?ID変わってる?
392可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:30:00.96 ID:VFaJvm+H0
>>390
ありがとう。
案外どれもデカい…
網に受けと蓋がついているようなもので
ガスコンロで直焼きって煙がスゴくなるのかしら?
393可愛い奥様:2011/09/22(木) 21:36:14.02 ID:XshOqH+B0
>>392
フタを閉めれば煙は気にならないですよ。
まあ換気扇は一応回すけどw
394可愛い奥様:2011/09/22(木) 22:59:06.33 ID:VFaJvm+H0
>>393
d!
グリル掃除して、網受けのやつまず勝手みます!
395可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:34:20.63 ID:DRrNGUtS0
>>383
魚を焼く時以外はカバーしておくとか?
アルミ箔とか100均のレンジガードのような素材で。

自分はそこは掃除しないが、特に問題はないようだ。
カバー網は食洗機で時々洗う。
396可愛い奥様:2011/09/22(木) 23:42:35.08 ID:OgxkYIKO0
カバー網の部分用のアルミカバー売ってるよ。
あの部分って、油や調理屑が飛んでそれがグリル使用時に
焼き付いて、汚くなるのがストレスだったけど
アルミカバー付けるようにしたら解消された。
500円くらいだったと思う。表面を拭けば結構長持ちしてる。
397可愛い奥様:2011/09/23(金) 11:40:10.99 ID:BakJzJBM0
亀でごめん。
Gの撲滅話なんだけど、
姿のまんま唐辛子をはさみで縦半分に切ってGの出そうなところに置いておくと
辛さを嫌って(?)どっかに行くって聞いて、試してみたんだけど。

半分になった唐辛子がGに齧られた跡があるんだが。

ガセだったんでしょうか?
我家のGだけ特異体質だったんでしょうか?
くじけず再トライするべきなんでしょうか?
どなたかご教示ください。
398可愛い奥様:2011/09/23(金) 11:41:45.64 ID:CF711RZy0
囓ったGが辛さに泣きながら表通りを走って行くってことじゃないのw
399可愛い奥様:2011/09/23(金) 11:46:45.95 ID:2ScTiZGf0
こんな感じ?
  ヘ( `Д)ノ  モーコネーヨ ウワァァァン!!   
≡ ( ┐ノ
:。;  /
400可愛い奥様:2011/09/23(金) 12:46:36.00 ID:iXEigN+d0
G撲滅にはアシダカ軍曹がてき面らしいんだが・・・
401可愛い奥様:2011/09/23(金) 13:52:11.37 ID:VgNCxtny0
齧ったのはネ(ry
402可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:07:35.24 ID:sgQ4gpAr0
コンニャクを半分使用した際、
残りの半分も一緒に茹でておけば
次回使用するときはアク抜きせずに使えますか?
403可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:08:25.13 ID:hX08E5n+0
オリーブオイルを超大量に頂いたのですが、
オリーブオイルって、一年に小瓶1本ほどしか消費しないのに
どうしようか困っています。
オリーブオイルで揚げ物って出来るのでしょうか?
そしてそれはクドくないでしょうか?
404可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:12:08.52 ID:42ROSpFQ0
>>401
    ∧,,∧
  ヘ( `Д)ノ  モーコニャーヨ ウニャァァァン!!   
≡ ( ┐ノ
:。;  /
405可愛い奥様:2011/09/23(金) 14:20:32.65 ID:eLPgELtE0
え、そっち?w
406可愛い奥様:2011/09/23(金) 15:26:55.21 ID:2IyME+mx0
>>403
大量消費狙ってオリーブ油で揚げ物するより
(好きな人はOKだと思うけどオリーブ油の香りの揚げ物が出来上がります)
普段、サラダ油使う炒め物の場面でジャンジャン使うほうがいいと思う
もしくはカキのオリーブ油漬け作ると大量消費できる

揚げ物できるかどうかは一回やって確認したら?自分の好みを。
407可愛い奥様:2011/09/23(金) 15:53:51.35 ID:JT5sNBRc0
>>403
揚げ物以外は全てオリーブオイル使ってます。
パンにもバターの代わりにオリーブオイルつけてる、
アヒージョもよく作るし買うときは1リットル入りです。
408可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:41:39.36 ID:QAht9cvT0
>403
炒め物だけじゃなくドレッシングなどにも使うとか。
バーニャカウダ作るとどんどん無くなる。
409可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:48:27.18 ID:hX08E5n+0
>>407
アヒージョをググってみたら凄く美味しそう!!
それはバージンオイルでもいけますか?
それともバージンじゃない方が良い??
両方超大量にあります凹
410可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:51:21.64 ID:hX08E5n+0
>>408
あっ。レスが!ありがとうございます。
バーニャカウダは以前お料理教室で作った時
すごく面倒くさかった記憶が・・・。
大好きな味なんですけど、なんせダラだから・・・
411可愛い奥様:2011/09/23(金) 16:57:22.65 ID:QAht9cvT0
>410
つ「無印良品バーニャカウダの素」
412可愛い奥様:2011/09/23(金) 17:06:57.49 ID:JT5sNBRc0
>>409
すべてバージンでやっちゃってます、炒め物も。
もったいないかもw
413可愛い奥様:2011/09/23(金) 18:42:14.59 ID:hX08E5n+0
あぁぁ!
皆様ありがとうございました。
消費出来そうな気がしてきました。
414可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:29:51.49 ID:bXIWW4wX0
オリーブオイルで天ぷらも揚げるわw
415可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:30:51.99 ID:V9WtVbJ90
>>403
マリネやドレッシング作る
石けん作る
416可愛い奥様:2011/09/23(金) 21:35:00.49 ID:QVTEdoBP0
うちはオリーブオイルで地中海サラダを作る
血液サラサラ オリーブオイルでググってみて
簡単で子供も大好き
417可愛い奥様:2011/09/23(金) 23:22:24.05 ID:a1BA/rD80
オリーブオイルそうやって使えばいいのか〜なるほど〜

>>402
しなくてok
でも最近は凝固剤が少なめで元々アク抜きしなくていい蒟蒻も多いよ〜
418可愛い奥様:2011/09/24(土) 00:19:23.08 ID:KZ6ZEN0c0
>>409
アヒージョで検索したなら、一緒に出てきてもう見てるかもだけど、
コンフィもおすすめ。鶏とか魚、砂肝など。

加熱するからピュアがあればピュアを使えば良いと思うけど、
私は使い分けるの面倒だし場所取るしでバージンしか買ってないので、
バージンでやってます。
419可愛い奥様:2011/09/24(土) 12:40:55.57 ID:paxJNgVk0
トマト缶を使ってトマトソースを作ってるんですが
パスタとソースが絡まなくて毎回頭を抱えています…。
もしコツがありましたらお知恵を貸していただけると助かります。
420可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:23:29.11 ID:N4EbyF870
>>417
ありがとう!
コンニャクの匂いが苦手だからかなーんかアク抜きしたいんですよねー
421可愛い奥様:2011/09/24(土) 13:56:41.11 ID:y1jHC7uu0
>>419
いつもの作り方を詳しく
422可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:33:00.32 ID:omaPV9bl0
>>419
トマト缶をもう少し煮詰めてみたらいいかも。
トマトソースがポテンと落ちる?感じまで煮詰めて、
濃度はパスタの茹で汁で調整する。
423可愛い奥様:2011/09/24(土) 16:51:20.51 ID:j6jhXvEt0
うむ、煮詰め方が足りないと見た。
424可愛い奥様:2011/09/24(土) 17:28:44.34 ID:tjocSUwq0
パスタはバリラとかのツルツル系ですか?
ディチェコは表面がザラザラしててからみがいいですよ。
425可愛い奥様:2011/09/25(日) 09:42:39.41 ID:xQnqbJSm0
照り焼きチキンの切り落とし(細かく切ったもの)があります。
どうやって使えばよいか分からないので、おかずの提案をしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
426可愛い奥様:2011/09/25(日) 10:02:52.18 ID:xRrku/JH0
ベタだけどチャーハンとかチキンライスの具。
ピザトーストとか…
427可愛い奥様:2011/09/25(日) 10:27:23.83 ID:8MKbCmeV0
>452
サラダ。レタス、キャベツ、キュウリ、などと共にに玉ねぎスライスが合うと思う。
サンドイッチ。
玉ねぎと煮て卵をとじて親子丼風とか。
428419:2011/09/25(日) 11:46:41.58 ID:L4QJyYoA0
>>421
たまねぎとひき肉を炒めた後に、コンソメやトマト缶を投入してます。

>>422
言われてみればあまり煮詰めていなかった気がします!
5分くらいでいつも火を止めてしまっていたような…

>>424
まさにバリラを使っています。たまにオーマイのとか。
メーカーによっても結構違うものなんですね

色々ご意見いただけてとても助かりました
どうもありがとうございます
次回はパスタを変えてみて、ソースもきちんと煮詰めてみます!
429可愛い奥様:2011/09/25(日) 11:48:28.64 ID:4nQXS+8Z0

430可愛い奥様:2011/09/25(日) 12:18:16.50 ID:Jf6ttiBq0
>>425
スクランブルエッグと一緒にごはんに乗せて親子丼はどうだろう
431可愛い奥様:2011/09/25(日) 12:25:21.72 ID:bl4XrhD90
ありがとう
432可愛い奥様:2011/09/25(日) 13:44:44.82 ID:xQnqbJSm0
照り焼きチキンの切り落とし(細かく切ったもの)があります。
どうやって使えばよいか分からないので、おかずの提案をしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
433可愛い奥様:2011/09/25(日) 13:47:55.28 ID:jkUCyGUJ0
なんだ釣りか
434425:2011/09/25(日) 14:06:07.10 ID:xQnqbJSm0
すみません。
使いなれないモトローラから書き込みして
今さら二重カキコしてしまいました。

アドバイスくださった方、ありがとうございました。
435可愛い奥様:2011/09/26(月) 09:51:07.88 ID:ZmTS1ln0O
お尋ねします
急須のふたの疑問です
穴は注ぎ口側、反対側どちらでしょう
ティーポットはふたの裏に留めがあるので固定ですが
急須の場合はどうでしょう?

習慣でずっと反対側に穴あきで使っていました(煎茶)
先日お邪魔したお宅では小ぶりの急須?(取っ手無し、耳付き)で穴が注ぎ口側でした
急須の形で違うのでしょうか、それとも茶葉やお湯の温度で変えるのでしょうか
436可愛い奥様:2011/09/26(月) 10:41:28.35 ID:Ktcv0qle0
>>435
ttp://okwave.jp/qa/q999965.html
注ぎ口派、反対側派、いろいろみたいですよw
それぞれに理由も。
437可愛い奥様:2011/09/26(月) 10:56:38.57 ID:aNbjQEa3O
>>435
本体から蓋までつながった絵柄入りの急須で確認すると
ほとんどは注ぎ口側に穴がくるように作られてるよ

お茶道具は正面とか、見るべきあるべき向き、というのがあるから
この場合はあくまで原則は注ぎ口側という事になるのでは
438475:2011/09/26(月) 13:13:43.44 ID:ZmTS1ln0O
遅くなりました、ご返答ありがとうございます
書き込みしてから家の道具をみたのですが、477さんのレスの通りのものと
取って側に穴のものとイロイロでした
476さんのリンク先にもありましたが、空気穴と考えるのも矛盾があり
正解は一つではないようです

ゆっくり少量注ぐのは口側に穴、たっぷり注ぐのは反対側に穴 が多いようですが
基本的には絵柄、デザインを基準に考えれば良いようです

自信をもって人前でお茶を入れられるよう、他の作法も見直します。
439可愛い奥様:2011/09/26(月) 13:18:21.26 ID:ZmTS1ln0O
ごめんなさい↑は435です
>>436-437 のお二方、ありがとうございました
440可愛い奥様:2011/09/26(月) 19:49:06.08 ID:4+wvo8zV0
先週の月曜日に購入し、消費期限を多分5日は過ぎてる豚肉があるのですが
(パックから取り出して保存していた為、ハッキリした日にちはわからず)
廃棄した方が良いかな?

ちなみにやや匂いが出てきていて、変色が所々見られます。
441可愛い奥様:2011/09/26(月) 19:51:09.57 ID:g2Q9tjs90
>>1
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
442可愛い奥様:2011/09/26(月) 19:51:10.24 ID:IMQS0Mtg0
>>440

>>1
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
443可愛い奥様:2011/09/26(月) 20:00:12.50 ID:4+wvo8zV0
>>442
ちゃんとテンプレ読んでませんでした〜スマソ。

すっごい高い豚だったので、悩みに悩んでやっぱり廃棄する事にしました。
レスありがとう〜
444可愛い奥様:2011/09/27(火) 07:06:47.84 ID:N8dAVXQg0
>>441-442
ケコーン
445可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:17:08.09 ID:LMijBppw0
掃除用と書いてある重曹は料理には使えないのでしょうか?
成分は、重曹(重炭酸ナトリウムのみ)と書いてあります。
ダイソーで買ったものです。
446可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:30:55.29 ID:RoEVbnrt0
>>445
掃除用のは界面活性剤が入っているんじゃないかなあ。
447可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:35:38.05 ID:K5420Vq80
>>445
製造する時の衛生管理が、食用向けにはなってないそうだ
448可愛い奥様:2011/09/27(火) 16:37:40.93 ID:LMijBppw0
>>446>>447
ありがとうございます。改めて買ってくることにします。
449可愛い奥様:2011/09/27(火) 21:45:02.15 ID:hjitdD620
それがよろし。
450可愛い奥様:2011/09/27(火) 23:47:57.94 ID:/kpNhMKv0
うんこってどうやって料理するの?
451可愛い奥様:2011/09/28(水) 01:41:03.75 ID:9d/4c4dH0
冷凍の餃子について。
凍ったまま焼くように書いてありますが、
クーラーボックスに入れて行っても解凍状態になりますよね?
くっつかないように1個ずつラップで包んでもダメでしょうか?
452可愛い奥様:2011/09/28(水) 01:56:51.43 ID:ER0QmGs+0
>>451
BBQとかに持ってくの?
解凍されちゃっても常温で何時間も放置とかでない限りは大丈夫だよ
453可愛い奥様:2011/09/28(水) 07:35:36.88 ID:etZVR3DO0
おたずねします。
小豆を炊くとき、水道水とミネラルウォーターどちらが適していますか?
454可愛い奥様:2011/09/28(水) 07:40:34.60 ID:etZVR3DO0
おたずねします
小豆を炊くときは、水道水とミネラルウォーターどちらが適していますか?
455可愛い奥様:2011/09/28(水) 08:28:05.74 ID:99/yTd9X0
>>453-454
どちらでもいいけど、豆は「軟水」で煮るといい。
使う予定のミネラルウォーターを確認して下さい。
ぐぐるとわかると思うけど、豆を煮ると『軟らかく煮える水』と
『硬くなってしまう水』というのが軟水・硬水の語源なんだそう。

ただ、小豆を煮て何を作るかにもよる。
茹でこぼし(渋切り)が必須なら(あっさりした餡を作るなら2回は必要)
全部をミネラルウォーターではもったいないと思う人もいるかもね。
456可愛い奥様:2011/09/28(水) 09:01:51.67 ID:9d/4c4dH0
>>452
まさにBBQです。解凍後でも大丈夫なんですね。
ありがとうございます。
457可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:08:09.86 ID:zMO7llyb0
今日、衣替えをしたら収納袋から出した衣類が古い押入れみたいな臭いがしました。
恐らくしまった時に落ちきっていなかった皮脂?の臭いだと思うのですが
長期でしまっておいてもこの臭いが付かなくするにはどういった洗剤で洗濯するのが
適しているのでしょうか?
収納時に使った洗剤はトップクリアリキッドとワイドハイター、柔軟剤のレノアでした。
よろしくお願いします。
458可愛い奥様:2011/09/28(水) 16:49:39.36 ID:QVAM2R+x0
>>457
衣類の匂いにはオスバン液が最強。
(ちょっと前にやって良かったスレで祭りになってた)
漬けおきしてすすいでから普通に洗濯、
もしくは普通に洗濯してすすぎの時に柔軟剤の代わりにオスバンを入れる。
濃度は忘れのでぐぐってください。
でも衣替えの臭いの元が良く分からないから
効果があるかは分からないですが、試してみても損はないと思います。
459可愛い奥様:2011/09/28(水) 17:34:00.40 ID:Yw6Nt0EP0
>>457
熱湯近いお湯にオキシクリーン溶かして漬け置き→その後洗剤で普通に洗濯もお勧めしとく。
460可愛い奥様:2011/09/29(木) 01:54:17.71 ID:uOUApasOO
お聞きしたいことがあります。
ペットボトルのお茶を温めるのはヤカンでするべきですか?ポットで沸かしたりすると、茶渋でポットがダメになってしまいますか?
461可愛い奥様:2011/09/29(木) 02:25:31.67 ID:6E8w+qhd0
余りものでハンバーグを作ろうと思っています
牛乳を切らしていて生クリームだけでつなぎを作れればと考えているのですが,
その場合調理で気をつけることはありますか?
462可愛い奥様:2011/09/29(木) 04:06:27.40 ID:52nJwLxZ0
>>460
なんで鍋という選択肢はないんだ
463可愛い奥様:2011/09/29(木) 06:31:16.10 ID:r+y70QN90
>>460
マグカップという選択肢もあるのに…

>>461
パン粉をひたすのかしら?
少し水で薄めて使うといいかも
464可愛い奥様:2011/09/29(木) 07:36:13.29 ID:7H17AdI+0
>>460
マグカップにレンチンが王道だと思うのですが…
465可愛い奥様:2011/09/29(木) 10:46:04.72 ID:gtzgltEo0
米びつについた米ぬかをきれいにとる方法はないでしょうか?
466可愛い奥様:2011/09/29(木) 11:26:49.79 ID:r+y70QN90
>>465
お米を全部出し切って重曹スプレーかけて落ちないかな
467可愛い奥様:2011/09/29(木) 13:15:06.33 ID:cGpsdFKq0
>>461
別に牛乳なしでもよいとおもうの
468可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:29:47.85 ID:uOUApasOO
>>462>>463>>464
ありがとうございました

ホッと一息つきたいのではなく、夫の水筒用なんです。500mlレンチンする容器がないんです。
言葉が足りなくてすみません。
コンロだと鍋が無難ですか?ちっちゃい鍋ないから、味噌汁よそったら洗って沸かさなきゃ‥
面倒くさいな。
469可愛い奥様:2011/09/29(木) 15:48:53.47 ID:ujc5D5Jw0
洗ってありゃフライパンでも土鍋でも沸かせるし、
レンジ可の容器あるなら200mlずつレンチンしてもいいと思うんだが。
小鍋でなければいけないことはないし500ml一気にチンしなければいけないってもんでもなかろう
470可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:16:57.10 ID:uOUApasOO
あまり大きな鍋だと、水筒に移しかえるの危なくないですか?フライパンも土鍋も溢すだろうし。一旦別の容器に移しかえて水筒へなら、なんか研究者みたいでカッコイイけど、忙しい時間帯は平凡な主婦でいいです。
カップは食事中にお茶を出すのに使ってしまうんです。まだ食器が揃ってなくて。
ミルク鍋ってありましたよね。あれか、レンジ可のカップ探して買ってきます。
ありがとうございました。
471可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:19:14.13 ID:gGJumMjp0
なんかイラッとくる相談者だったw
472可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:24:22.26 ID:o8sh07/V0
せっかくペットボトルに入ってるならそのまま持っていけばいいのに。
水筒に詰めたいなら家で急須で入れたお茶の方が美味しいじゃん。
473可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:26:20.28 ID:ujc5D5Jw0
これが噂のデモデモダッテか

ブリキの洗面器とか勧めりゃ良かったよ
顔も洗えて一石二鳥、省スペースって
474可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:31:56.04 ID:uOUApasOO
イライラする
ババァども、タヒね
475可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:32:26.04 ID:xb2AWEPY0
>>473
洗面器ワロタw
476可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:36:15.12 ID:uOUApasOO
土鍋やフライパンありえねーだろ!!
テメーならやるのか?火傷すんぞ!?
ちょっと嫌み言ったら百倍にしてかえすのな。鬼女コエーww
477可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:36:43.17 ID:6E8w+qhd0
>>467
牛乳無しでも繋ぎは大丈夫と言うことですと
水分さえあればいいということでしょうか

>>463
はいパン粉用です
478可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:41:43.13 ID:O+kYbmcLO
>>477
パン粉なら水でも大丈夫よ
479可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:44:13.63 ID:dRyLD9FY0
ゆとりが湧いてると聞いて

ヤカンがないからポットじゃだめ?って思ったってことよね。
まさか電気ポットでお茶入れて沸かそうとでも思ったのかしらね…
そりゃ土鍋は少々無理があるにしても、味噌汁の鍋洗う方がよっぽどましでしょうよ。
手持ちの鍋類が少ないんだったら、今から買うリストの最初に
小さな雪平鍋でも入れたらいいんじゃない。わざわざ質問することなの?

悪い質問にはそれなりの回答しか返ってこない、良い例だよね。
沸点の低いご自分の頭にペットボトルをゆわえておいたらどうかしら。
480可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:48:33.15 ID:kARHxcYB0
ゆとりって言われちゃうのはこういう馬鹿が実在するからなんだよね…

なんでそう想像力や応用力がないんだ
少しは自分で考えろっつー
481可愛い奥様:2011/09/29(木) 16:51:58.49 ID:ujc5D5Jw0
物の喩えっつーのは通じないのか
厄介だねえ
482可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:01:15.84 ID:6E8w+qhd0
>>478
それではやってみます

ありがとうございました
483可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:01:42.44 ID:cTVzPF+K0
>>476
的確な回答に必要な前提条件を、
後出しにしてあれこれ言うから叩かれる。

頭の悪い質問は相手を苛つかせるし、
それなりの回答しか来ない。当たり前。

その上デモデモダッテに嫌味の捨て台詞
なら誰でも文句言いたくなるさ。

484可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:06:25.29 ID:RrlZbKfG0
最近の可愛い奥様は「じょうご」という道具を知らないのか
485可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:08:49.18 ID:uOUApasOO
こいつらすごいわ。
触らぬ神に祟りなし。消えよ〜荒らしてゴメンネ!!
486可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:28:44.97 ID:JVg34tZY0
どなたか教えてください。
最近布団のホコリが気になります。
干した後に掃除機で吸うのはしてるんですがどうもいまいち。
布団用ノズルじゃないからでしょうか。
掃除機で吸う以外何か対策があれば教えて下さい。
487可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:37:56.44 ID:gGJumMjp0
捨て台詞残して消えた(らしい)けど、>>483をよく読んで欲しい。
488可愛い奥様:2011/09/29(木) 17:57:57.51 ID:DAqUwAAy0
>>486
ベランダで叩く
489可愛い奥様:2011/09/29(木) 18:10:48.73 ID:WHPzRdpw0
すすぎ一回の洗濯の場合でも柔軟剤は入れても大丈夫でしょうか。
また、柔軟剤入れに普通に入れても大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
490可愛い奥様:2011/09/29(木) 18:15:01.56 ID:dRyLD9FY0
>>486
最近というのが何だろう?空気が乾燥する季節になってきたせいで、
鼻などの粘膜が敏感になってきたとかもあるような。

布団用のノズルを買って試すか、丸洗いに出してみたらどうでしょう。
でも布団自体が中身もカバーも繊維で出来てる物なんだから、
毛切れと同じような理屈で、ある程度のほこりは仕方ないと思う。
叩くのは一番逆効果だよ、繊維も切れるから。
491可愛い奥様:2011/09/29(木) 18:16:01.73 ID:DAqUwAAy0
>>489
大丈夫
492可愛い奥様:2011/09/29(木) 18:18:05.06 ID:dRyLD9FY0
493可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:47:44.69 ID:B2ebFq6AO
最近カレーがさらさらのスープカレーのようになってしまって、
心当たりとしては辛味を緩くするのに入れた蜂蜜かと思っています。
秀樹のリンゴと蜂蜜とか、ヘルシーなイメージあったんですが、
何か分解してしまうんでしょうか?
494可愛い奥様:2011/09/29(木) 20:53:51.90 ID:1rnPY2FO0
>493
蜂蜜は「蜂さんが、お花から集めてきた蜜を唾液で加工してる」んで
アミラーゼが含まれます。
アミラーゼはでんぷん質を消化してしまうので
ルーの小麦粉由来のとろみがなくなってしまいます。

なので、カレーに蜂蜜を入れる場合
「ルーを入れる前」
「入れたらアミラーゼが壊れるようしばらく加熱」が必要。

辛いカレーの緩和にあとから入れるのはダメなのよ。
495可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:05:22.76 ID:NGD6c9bl0
知人から、バジルペーストをいただきました。
中身は細かくしたバジルの葉、塩、オリーブオイルだそうです。
ところが、味はともかく葉が中途半端に粗くて、ザリザリして
草を食べているような食感です。
ペーストをハンディブレンダー(ブラウンのマルチクイック)にかけてみた
のですが、葉があまり細かくなりません。
なんとか、食感を改善する方法はないでしょうか。
496可愛い奥様:2011/09/29(木) 22:14:03.43 ID:dKA8sEpE0
>>495
すり鉢で擂る
497可愛い奥様:2011/09/29(木) 23:49:53.70 ID:7H17AdI+0
新婚で新居に移るのですが、お互い実家住まいだったので、調味料が全く揃ってない状態です。

とりあえずで揃えておくべき調味料を教えてください。
498可愛い奥様:2011/09/30(金) 00:17:52.58 ID:mEDpOSmG0
>>497
塩、砂糖、胡椒、醤油、味噌、日本酒、みりん、酢
ケチャップ、ソース、マヨネーズ
あと調味料とはいえないかもしれないけど、バターと油。
好みで辛子、わさび、七味唐辛子、豆板醤、オイスターソースなど。
499可愛い奥様:2011/09/30(金) 00:45:49.86 ID:D41wCRkz0
>>497

あと、だし系もですね。
最低でもほんだしは必須。
めんつゆもあると便利です。

そのほかで料理するためにあった方がいいと思うのは
ラー油、鷹の爪、ごま(いり、すり)、小麦粉、片栗粉、カレー粉とかあるといいと思います。

油は、サラダ油、ごま油、オリーブオイルがそろってるといいですね。

勝手が違うキッチンだろうけどがんばってくださいね(・∀・)
500可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:03:26.85 ID:NGvjbyHPO
>>497
料理を教わったであろうお母様に訊くのが一番かと
家庭によって色々使う頻度も違うと思うので
501可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:14:13.05 ID:P3jBTyy30
>>497
とりあえずで買うより、使う時に買ったほうがいいよ。
未開封で使わないままの調味料が出てくるからね…
502可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:15:38.41 ID:Z4e9dWhb0
湯煎すりゃあいいのにな
503可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:17:57.90 ID:Z4e9dWhb0
>>497
あとマジックソルトと味覇あると便利
504可愛い奥様:2011/09/30(金) 01:31:39.68 ID:YwGJ5HHf0
クレイジーソルトじゃね?
505可愛い奥様:2011/09/30(金) 05:42:54.33 ID:hqNay56J0
マジックソルトって商品名の塩もあるはず
クレイジーソルトと同じ棚で売られてる率高し
506可愛い奥様:2011/09/30(金) 08:50:03.27 ID:Q0bNi0VR0
>>497です

先輩奥様方、回答ありがとうございます!!
助かりました!

皆様の意見を参考に買い揃えたいと思います
ありがとうございました!
507可愛い奥様:2011/09/30(金) 11:12:56.36 ID:G2eCA8e+0
「とりあえずで揃えておくべき調味料」って聞いてるのに、「あると便利」なものを勧めるのはなんか違う気がする…
508可愛い奥様:2011/09/30(金) 13:51:34.63 ID:0WERp4OS0
たぶんこのスレだったと思うけど、オリーブオイルの消費方法を聞いた者です。
教えてもらったアビージョ?とやらを昨日作りました。
すごく美味しかった!旦那も大絶賛だった。
ちなみに海老とマッシュルームで作りました。
509可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:47:44.67 ID:mhyb9jJb0
アヒージョ作ったんだ、よかったねおいしくて♪
510可愛い奥様:2011/09/30(金) 15:52:27.64 ID:1sk4iB/6O
>>494
493です、答えをありがとうございました。
仕上げに蜂蜜は失敗のもとだったんですね、
次からは辛味調節にリンゴやチューブのチャツネ等利用しようと思います。
511可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:02:49.73 ID:0EbbCluI0
>「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。

とありますが、当てはまらないと思うので…

豆腐について質問です。
豆腐は優しい悪魔といいますが、
悪魔だとわかるのは口に入れてすぐ(味)でしょうか?
それとも、お腹痛くなって悪魔だったとわかるのでしょうか?
経験ある奥様いらっしゃったらお教えください。
512可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:04:58.83 ID:x65kGHrh0
優しい悪魔×
白い悪魔 ○
513可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:35:21.23 ID:jxJiNojLO
♪ あの人は〜〜、あぁくま
  優〜しい〜〜、あっクマ
514可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:41:19.26 ID:LkXU1plS0
>>511
ttp://donnk.com/d/grp14.html
いろいろあるようですね
515可愛い奥様:2011/09/30(金) 16:49:10.24 ID:0EbbCluI0
>>512
>>514
優しいと思い込んでました…そりゃぐぐっても大した情報出てこんわ。
3日前の開封後の豆腐をちょっと舐めてみて大丈夫だったけど
やっぱ怖いんで、捨てます…ありがとう!
516可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:52:20.15 ID:1TX7ccOF0
>>495です。
>>496さんありがとうございます。
量が多いので大変そうですが、がんばってやってみます。
517可愛い奥様:2011/09/30(金) 20:59:26.24 ID:NGvjbyHPO
>>516
目の細かいザルで濾してみるとか
518可愛い奥様:2011/09/30(金) 21:12:46.76 ID:xdbUMyZd0
>>511
砂糖は白い悪魔とは聞いたことがあるけど
519可愛い奥様:2011/09/30(金) 21:42:02.44 ID:1iKfGeDr0
同名の漫画本を思い出したw
520可愛い奥様:2011/10/01(土) 00:55:14.73 ID:5Kvr8caU0
やさしい悪魔?w
521可愛い奥様:2011/10/01(土) 02:51:32.43 ID:P3q4lkxK0
きっちりパックされてる充填豆腐だと、期限を2週間くらい過ぎてても平気だったりする
522可愛い奥様:2011/10/01(土) 12:30:43.90 ID:jHBnZaCB0
衣替えについて質問です。
衣装ケースから出した服は、そのままタンスにしまっていいものでしょうか?

衣替えの衣類のしまい方については調べられたのですが、
衣装ケースから出した衣類については、検索で出てこなかったので。
よろしくお願いします。
523可愛い奥様:2011/10/01(土) 18:14:40.22 ID:RVxDBqrkO
一応虫やカビはチェックしないといけないけど、きれいに洗ってからしまっていたものでしょ、
気になるなら洗濯すればって事じゃない?
だからググっても『正解』出てこないんじゃないかという風には考えないのかな?
524可愛い奥様:2011/10/02(日) 04:55:20.03 ID:KoGR6KA2O
洗いたければ洗えばいいし
そのままならそのままでいんでね?

としか
525可愛い奥様:2011/10/02(日) 08:56:19.24 ID:vWPym/SM0
アスパラやいんげんは軽くゆでて冷凍保存する、とよくネットであるのですが
どうにも水っぽくなってしまいます。
週1買物を目指していて、アスパラなんかは新聞紙に来るんで野菜室でも
5日後には腐った感じになってしまい、なんとか冷凍でうまくいくなら
持たせたいなと思っている次第です。
どちらも水が入らないようw丸ごとゆでているのですが、どうにも…
しょうがないもんでしょうか。
526可愛い奥様:2011/10/02(日) 10:31:58.71 ID:+GqixinvO
>>525
ある程度は仕方ない。市販の冷凍いんげんなども、歯ごたえは生を茹でた物より落ちるし。
水っぽさは茹で汁が入るwわけじゃなく、冷凍→解凍の過程で壊れた細胞から
水分が出るからです。歯ごたえが少し悪くなるのもそのため。
冷凍保存のための下茹では、ナマのままでは腐っていく原因になる酵素を
失活させるのも目的だから、火が通るほど茹でない事も大事です。

どうしても週1買い出し最優先なら、アスパラなどは買い物の翌日までに使い切る等
メニューの組み立てを工夫したらいいと思います。
527可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:25:16.80 ID:vWPym/SM0
>>526
理解できました。水っぽいのは水が入っていたからじゃないんですね…
献立もう1度考え直してみます。
ありがとうございました!
528可愛い奥様:2011/10/02(日) 17:43:34.09 ID:gV59F3Dq0
>523,524
ありがとうございます。
今まで大人だけだったので気にしてなかったのですが、
今年は子供の服もあるのでちょっと気になってしまって。
子供のだけ一度洗濯する事にして、大人は今までどおりにする事にします。
529可愛い奥様:2011/10/03(月) 09:39:03.48 ID:QbEoSXSE0
>>525
私は↓この方法で保存してます。
ttp://cookpad.com/recipe/590136
冷蔵庫の中でちょっと邪魔だけど、一週間位もちますよ
530可愛い奥様:2011/10/03(月) 19:20:20.02 ID:KozHzM0z0
カレーを市販のルウで作ったら、何か渋いんですが、何か原因ってありますか?
具は玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、鶏肉です。
531530:2011/10/03(月) 19:30:45.26 ID:KozHzM0z0
すいません、事故解決しました。
カレーが原因じゃないみたいです。
カルメ焼きと黒棒の食べすぎで下が痺れていたみたいです。
家族の誰もカレーに渋みを感じないそうです。
自分でサラダを食べたらそれも渋いので、ただの痺れのようです。
532可愛い奥様:2011/10/03(月) 22:43:36.29 ID:dQGHb2xc0
>>531
ちょっと自分で実験してみたくなった。
533可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:12:27.78 ID:CxziqkSY0
>下が痺れて
エロだな
534可愛い奥様:2011/10/03(月) 23:46:09.71 ID:N2dDdPfP0
>>531
馬鹿死ね
535531:2011/10/04(火) 09:37:48.96 ID:se2rQFUg0
すいません。
変換ミスばっかorz
× 事故解決
○ 自己解決

× 下が痺れて
○ 舌が痺れて

一晩寝たら治りました。
今朝はご飯と味噌汁と納豆でしたが、普通の味でした。

>>532
カルメ焼き一袋と、黒棒を袋半分位食べるとこうなるみたいです。
536可愛い奥様:2011/10/04(火) 09:48:56.77 ID:BQLkymrP0
たぶん重曹の取り過ぎ?
蒸しパン作る時に入れすぎたらものすごい味になったことがある。
537可愛い奥様:2011/10/04(火) 10:13:05.97 ID:se2rQFUg0
>>536
カルメ焼きを食べてる時には苦味は感じなかったんですけどねー?
今も黒棒三切れほど食べてみたら、舌の両側が変な感じ。
ザラザラして渋い。
味は普通なんだが。
今日はもうやめとくか。
538可愛い奥様:2011/10/04(火) 12:37:02.27 ID:jAimrGAE0
トースターの下のアルミトレーに焦げ付きがあります。
重曹をスポンジにかけてこすったり
キッチンペーパーでパックしてみたり
しましたが落ちません。
鍋で煮るのは鍋に入らずできませんでした。
焦げ付き落とす方法教えてください。
539可愛い奥様:2011/10/04(火) 14:16:53.10 ID:3wSBdI5c0
重曹でこするなら、ラップをくしゃくしゃにしたのでこすった方が
よく落ちるよ。使用済みのラップでおk
540可愛い奥様:2011/10/04(火) 15:03:23.97 ID:jAimrGAE0
>>539
ありがとうございます
早速ラップでこすったら半分とれました。
やっぱりすぐに掃除しないとダメですね。
541可愛い奥様:2011/10/04(火) 19:45:56.70 ID:VblVRocS0
台所の壁紙の汚れ。キレイにするにはどうしたら良いでしょう?
542可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:14:58.43 ID:cowZlCiiO
南蛮漬けの液ですが、ピクルス以外におかずに再利用出来るレシピはありませんでしょうか。
液はちょっと濃いめで、昆布だし:米酢:醤油:砂糖=1:1:1:0.2くらいです。
揚げ鮪を浸けたのであまり魚臭くはありません。
543可愛い奥様:2011/10/04(火) 20:33:25.59 ID:vqwIr/NM0
>>542
いつもこれ作ってる。美味しいよ。
http://cookpad.com/recipe/1263819
544可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:02:54.24 ID:cowZlCiiO
>>543
何か全然味の想像がつかないんですが美味しそうですw
明日のお昼ごはんに作ってみます。
ありがとうございます!
545可愛い奥様:2011/10/04(火) 22:16:25.22 ID:TWfw5wPB0
>>541
貼り替える
546可愛い奥様:2011/10/05(水) 01:12:37.57 ID:z7Ky8sMx0
カルメ焼き一袋と黒棒袋半分ワロタw
甘いもの好きだねー。私も好きだが。
547可愛い奥様:2011/10/05(水) 02:05:47.38 ID:j6tsCn4H0
>>541
100円ショップのマイクロファイバーモップを濡らし根気よく拭く
重曹を水に溶かしてこする
マイペット

上からエコな順番です。
548可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:10:07.77 ID:3uJhVkWc0
>>547 ありがとう。やってみます。
549可愛い奥様:2011/10/05(水) 10:56:13.63 ID:WRxeQAEc0
>>541
壁紙用塗料をローラー刷毛でいっき塗り
張替えより楽だし楽しいよ〜
柄物のクロスや賃貸の時はオススメできないが
550可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:04:49.11 ID:26J8VRYgO
豚のしょうが焼きを作るのにテカテカ艶っぽくなるにはどうしたらいいですか?
茶色くて照り焼きみたいな感じです

どうしても白っぽくなってしまう
551可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:08:44.50 ID:6sZOf3o50
>>550
そういう質問の時は、あなたが普段どういう風に作っているかを書いた方がいいと思う。
気に入らない原因が分からないから。
552可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:23:27.51 ID:KOXCQL8KO
>>550
豚肉焼いてからタレを絡めれば白っぽくなることはないけど
553可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:30:17.40 ID:5FhudYCk0
>>550
小麦粉を全体に薄くまぶしてから焼き
その後でタレをいれて味をつけるといいよ。
554可愛い奥様:2011/10/05(水) 16:35:51.61 ID:XFx7GGs8O
フライパンの余分な油を拭き取る
555可愛い奥様:2011/10/05(水) 17:23:14.54 ID:odYiVGZB0
照り焼きのテカテカは本みりんと醤油の化学反応なので
みりん風調味料使ってるとテカテカしないという。
556可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:33:02.25 ID:eK0SMRNB0
エビとか豚肉とか、小麦粉や片栗粉をまぶしてから焼く、というのをすると
粉部分がフライパンにへばりついて焦げ付くだけで、苛つく以外効果が無いのですが、
フライパンのフッ素加工がダメになってるだけでしょうか? 油が少ない?
557可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:37:02.19 ID:KOXCQL8KO
>>440
迷うとかあり得ないわ
558可愛い奥様:2011/10/05(水) 19:50:05.77 ID:DJSFszF80
今更ですみません
洗剤と柔軟剤の香りが異なっていた場合、仕上がりは変な匂いになりますか?
今までどちらも無香料のものばかりしか使っていなかったので分からないのです
559可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:42:31.62 ID:VJsxGFt4O
>>556
その二つも考えられるけど、まずは粉の付けすぎでは?
茶こしで薄く振ってから丁寧にはたくと、きれいに薄くつくよ
560可愛い奥様:2011/10/05(水) 20:49:13.28 ID:eK0SMRNB0
>559
お〜そんな事が。
フライパンに付く分も加味して、ワサワサつけてたorz
561可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:44:39.87 ID:ixe/z5VX0
>>560さんじゃないけど、便乗して。

厚い生姜焼き用の一枚肉、みたいなのなら茶こしで薄く付けることもできますが
豚コマ200gに小麦粉や片栗粉をまぶして・・・などという時は
丸まった薄切り肉をチマチマと一枚ずつ広げて並べて茶こしでしょうか?

とてもそんなことやってるヒマは無くていつもビニール袋の中の肉に
粉をどさっと入れて振り回してどっちゃりつけてしまいます・・・(´;ω;`)
562可愛い奥様:2011/10/05(水) 21:59:23.81 ID:VJsxGFt4O
>>561
そういう時はまぶすというより、下味の調味料と肉を袋に入れて
粉を適量加えたら全体にもみこむようにしていればいいのでは…

粉をドサッと入れてるからどっちゃりついてしまってるだけじゃない?
粉っ気が見えないと不安なのかな?肉や調味料に対して粉が多ければ、
粉っぽくなって当たり前な気がするけども…
563可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:03:20.50 ID:I0nr9brH0
>>556
フライパンのフッ素加工がダメになってる

粉つけた豚肉を油ナシで焼いてるけど、
くっついたことはない。
564可愛い奥様:2011/10/05(水) 22:12:11.72 ID:uuvk+J7h0
>>561
その人じゃないけど。
豚こまなどでも焼く時に広げた方が効率が良いよね。
なので、手でほぐしつつ肉を広げてボウルに入れた小麦粉を軽くつける→皿などに
置いて馴染ませる→熱したフライパンで焼く→タレを絡める としてる。

小麦粉つけると肉汁を逃さずタレも絡むし小麦粉でタレにとろみまでつく。美味しいけどカロリー高い。
肉をタレに漬けこんで焼くと、味はしみてるけど旨みが出ちゃうからスカスカする。
そのまま焼いてタレで味付けすると、味が馴染みにくいけど反面一番さっぱりした味になる。
ご飯と食べるのか、ダイエット中なのか、酒の肴か、などで調理法を替えると良いと思う。
565可愛い奥様:2011/10/05(水) 23:27:22.95 ID:esSq+Wta0
>>558
その洗剤と柔軟剤の香りの強さによりますし
香りの相性にもよります。
566可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:38:21.19 ID:3JGwxrCU0
>>561
ビニール袋に入れる粉の量が多いとか…
お肉と粉を入れたビニール袋に口で空気入れてふくらませて、それでふりまわすと、薄めに付くよ。
567可愛い奥様:2011/10/06(木) 08:39:01.86 ID:3JGwxrCU0
↑同じことやってたらごめん
568可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:31:02.77 ID:wghc0oZ50
キャラクター柄のアルミホイルを買いました。
これでおにぎりを包みたいんだけど、
そのままだと剥くときに破れたりしてご飯に付きますか?
おにぎりをラップで包んでからアルミをしたほうがいいですか?
569可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:37:34.36 ID:xJDmfB1E0
>>568
おにぎりって普通にアルミホイルで包んでるけど、キャラ柄のアルミは
普通のアルミホイルと何か違うの?
570可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:45:44.81 ID:yvFdFxZg0
>>568はキャラクター柄のプリント塗料がごはんにつかないかを心配してるのかな
片面印刷だったら印刷されてないほうで包んだら安心かも
571可愛い奥様:2011/10/06(木) 10:49:41.97 ID:F2c6S8kO0
ちょっとageます。

キルティング生地を買ってきたのですが裁断が適当で若干斜めってます。
巾着袋を作るのできちんと直角に切り直した方がいいですよね?
それから、こういう裁断って結構普通なんですか?
余裕を持って長めに切ってもらいましたが丁度ぴったりだったら困りますよね。
572可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:00:05.79 ID:HSse0lSe0
>>571
裁断が斜めになるのは普通です。
直角に切らなくても、まっすぐ縫えば問題ないです。
573可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:01:30.74 ID:wghc0oZ50
>>569
>>570
キャラアルミは普通のアルミに片方だけ印刷がされてるやつです。
おにぎりはラップでしか包んだことがなかったので
アルミだと大丈夫なのかなと思ってたけど、結構普通なのですね。
そのまま包んでみます。ありがとうございました。

>>571
私もたまに手作りしますが
結構斜めになってたりします。極端でなければそのまま使っていいと思います。
574可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:12:47.82 ID:F2c6S8kO0
>>572>>573
布耳を合わせて測ってみたら直角から1.5cmの差がある平行四辺形になってましたorz
まっすぐ縫えるようにがんばります。
レスありがとうございました。
575可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:16:18.19 ID:NqqsbVdd0
>>574
裁断時にずれてしまってた事は意外とある。
それが普通かどうかより、今手元にある布で考えればいいこと。
どうしても心配なら断ち直した方が気楽にやれるよ。
576可愛い奥様:2011/10/06(木) 11:28:03.65 ID:F2c6S8kO0
>>575
グチってしまってお目汚しすみませんでした。
断ち直ししてみます。
577可愛い奥様:2011/10/06(木) 18:07:23.59 ID:hXy8FL4f0
オーブンレンジが使えない状態なんですが、魚焼きグリルでラザニアって
作れるでしょうか?
578可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:23:49.64 ID:GQ1/9Bg30
>>577
出来る。でも火が強いので、予めラザニアと具にしっかり火を通して、
グリルでは焦げ目をつける、程度の感じでやればおkだよ。
579可愛い奥様:2011/10/06(木) 19:48:48.87 ID:hXy8FL4f0
>>578
今から焼きに入るところで、助かりました!!
ありがとう〜!
580可愛い奥様:2011/10/07(金) 02:08:38.63 ID:r7FfrK2B0
 
581可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:35:49.85 ID:EofWMd0X0
シーツなど大物の干し方についてお尋ねします。
現在住んでいるマンションのベランダが狭くて、物干しにシーツをかけると
家の中が真っ暗になります。(そして他のものも干せません)風になびいて
下の方が壁や手すりに当たるみたいで汚れるし・・・。
乾燥機のない場合、みなさん、どのように干していらっしゃるんですか。
(まさか毎回クリーニング?)どうしたらいいのか途方にくれています。
582可愛い奥様:2011/10/07(金) 09:46:25.11 ID:uW0CFjgw0
長いモップ等でベランダの下の方の壁を拭いて(洗って?)から干すのはどうでしょうか。
モップが落下しないよう気を付けなきゃだけど。それか、シーツは洋服とは別の日に洗濯するとか。
583可愛い奥様:2011/10/07(金) 10:42:32.41 ID:U6ePxUJl0
>>581
自分でやったことないけど折りたたんで干すとか。
シーツならすぐ乾くと思うので、
2時間くらいたったら湿った部分を表に折り返せばいいと思う。
584可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:02:02.97 ID:DALV429L0
>>581
垂れ下がらない大きさにたたんで干しています。
2時間程したら内側を外に返します。
四つ折り以上だったら、裏側が表になるようひっくり返しまんべんなく風に当たるようにしています。
585可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:45:42.84 ID:/l0UVuk70
最近マスカットを買ったのですが、皮が身にしっかりくっついてて剥けない
きれいに洗ってあるので、そのまま食べてもいいのでしょうか?
巨峰はよく買うのですが、マスカットは久しぶりに買ったので
こんなに食べにくかったかと思案中です
586可愛い奥様:2011/10/07(金) 11:50:42.41 ID:2rlC1+ht0
>>585
それシャインマスカットじゃないかな?
種無し&実を太らせる目的で
ジベレリン処理してるから皮が剥けない。
シャインマスカットは皮ごと食べられるぶどうです。
もし普通のマスカットだったらごめん。
587可愛い奥様:2011/10/07(金) 12:26:36.59 ID:ATd6ftUt0
>>581
http://image.rakuten.co.jp/rack-kan/cabinet/yana/547817.jpg
こんな感じのピンチハンガーに、長手方向に二つ折りしたシーツをジグザグに吊るしてます。
二つ折り程度なら充分乾くし、裏返したりする手間も要らない。
うちはこの方法でシーツだけでなく、バスタオルとかも干してる。
バスタオルの場合は折りたたまないけど。
蛇足だが、もしタオルやハンカチとかを大量に洗濯して干さなきゃいけない時でも、
タオルの端と端を平行だけでなく、間にも斜めに吊るせば沢山干せるよ。

ピンチハンガーはちゃんと選ばないと、ピンチの力の弱いのがあるから、
シーツを干す時はそこら辺気をつけてね。
588可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:13:47.74 ID:yRWxD5In0
>>587
うちもその干し方だわ
589可愛い奥様:2011/10/07(金) 13:45:42.11 ID:Q7KUxBul0
お知恵お貸しください。。

いま、クリームチーズに砂糖をいれたつもりで、塩入れてました。
もうしょっぱくてしょっぱくてとてもとても食べられる代物ではないのですが、
なにか、再生効きませんでしょうか?

自分の誕生日ケーキなのに、本当にショックです。。。
590可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:21:48.27 ID:cHWAHP/YO
>>589
お誕生日おめでとうw

保存食一つ作ったと割り切ってみては?
自分だったら調味料扱いにして
サラダや和え物、いろんなことに使ってみるかも
591可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:36:23.54 ID:Czk8ufCH0
>589
キャンベルの缶のスープ(マッシュルーム味)に入れて混ぜる。
適当に彩りの良い野菜のみじん切りやドライハーブを混ぜる。
何食わぬ顔でリッツに乗せてパーティーする。
余ったら小分け冷凍可。
592589:2011/10/07(金) 15:43:21.47 ID:Q7KUxBul0
>>590-591ありがとうございます。

おめでとうもありがとうですw
本気でへこんでいたので、ちょっと浮上できました。

そうですね、塩がクリームになったと思って調味扱いすればなんとかなるかもです。
キャンベル缶とリッツ買ってきて何食わぬ顔で出してみます。

250gたっぷりあるので冷凍してなんとか使い切ってみます。

ありがとうございました。
593可愛い奥様:2011/10/07(金) 15:45:15.92 ID:C8qvMuJU0
>>589
おめでとう!
スパニッシュオムレツに使ってみてはどうかな。
切り分ければケーキっぽい形になるし。
594可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:28:35.84 ID:+L25Y4oo0
ほぐした鮭(しょっぱくないやつ)とかアボガドつぶしたやつとか
むきえび叩いたやつとかじゃがいもゆでたやつとかと混ぜると
リッツパーティー向けのいいパテができると思うよ
みじん切りにしたたまねぎも混ぜたらいいよ
お誕生日おめでとう!
595可愛い奥様:2011/10/07(金) 16:55:06.32 ID:H6CrC+po0
あー>>593読んだらオムレツ食べたくなった
芋とチーズとピーマンとハムコマ入れたオムレツこしらえよう
596可愛い奥様:2011/10/07(金) 17:56:53.97 ID:XnNWp4be0
ミルクシチューに入れるぐらいしか思いつかなかった。
オムレツとか美味しそうだな。
597可愛い奥様:2011/10/07(金) 18:30:56.85 ID:PsCR4ycj0
シーツのことをお尋ねしたものです。
畳んで干すとか、ピンチハンガーとか、考えてもみませんでした。
次回チャレンジしてみます!ありがとうございました!
598可愛い奥様:2011/10/08(土) 09:28:16.56 ID:SAzYxD4d0
589です

593.594さんお祝いありがとうございました。

オムレツもパテも使えます!!用途がどんどん広がって気持ちも向上しました!

昨日はケーキで余った生クリームと豆乳でパスタソース作ったので、
調味料として、ためしに投入してみたら美味しく出来ました。

皆様にいいヒントたくさんいただきました。
ありがとうございました。
599可愛い奥様:2011/10/08(土) 10:01:56.78 ID:/9inY/rU0
>>586
おっしゃるとおり、シャインマスカットのようです
パッケージを捨てたので、名前は分からないのですが
皮も薄く実と一体になってて、食べてもサクサクしてて
美味しかったので、そのまま一気に家族でいただきました
ありがとうございました
600可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:25:58.37 ID:Dgry1LPRO
こんなスレがあったのかw
頼りになる先輩多いなー
見てるだけで参考になります
601可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:55:32.01 ID:RtM3wd3W0
味噌をバターナイフでとるっていいね!
私もお玉で直接派だけど、
ちょっと目測を誤った時とか、最後のほうとかで使わせてもらいます。

これだけではあれだけど、何も思いつかないのでごめんなさい。
602可愛い奥様:2011/10/08(土) 13:59:47.32 ID:ZxBhNvtV0
カボスが大量にあります。
焼き魚にかけたりポン酢を作ったりしたのですがまだ30個位あります。
焼酎に入れる以外で大量消費できるメニューを教えて下さい。
しぼった果汁を冷凍しても大丈夫かな。
603可愛い奥様:2011/10/08(土) 14:08:36.83 ID:D5c+GGet0
>>602
かぼすのマーマレード。
皮を茹でこぼしと水に晒して、苦味がほどよい加減になるよう
気をつければ、ほろにが大人味のジャムになるよ。
面倒でも皮をちょっと食べてみて確認するのがコツといえばコツ。
砂糖漬けっぽくするとかぼすピールになるから、
これはチョコレートを絡ませたり、刻んでパウンドケーキに入れたりする。

搾り汁は冷凍できるよ。薄く平たく冷凍しておいて、折って使う。
604可愛い奥様:2011/10/08(土) 16:08:51.32 ID:m+fPl8+G0
>>602
砂糖と水足してジュース。
砂糖とお湯でも砂糖と炭酸水でもうまい。
605可愛い奥様:2011/10/08(土) 16:35:18.82 ID:noQVOwl90
去年だかおととしだかにこの板のどっかのスレで人気だった「かぼす酢」
かぼすを絞って同量の酢と混ぜておけば、日持ちがしていつでも使える
606可愛い奥様:2011/10/08(土) 19:31:00.53 ID:ZxBhNvtV0
かぼすです。
色々アイディアありがとうございます。
マーマレードは皮がもったいないなぁってお風呂にいれたりしていたので
チャレンジしてみようと思います。庭になっているようなかぼすで
皮があまりきれいではないので、汁を利用した後のきれいな部分だけとれば
ちょうど良い分量になりそうです。
かぼす酢もつくって、残りは冷凍にします。
607可愛い奥様:2011/10/09(日) 14:59:29.63 ID:ITQfW74f0
オキシクリーンをお使いの奥様におたずねします。

汚れ落ちの評判がよかったためボトルで買ってみたものの
いまいち出番がないため近々カーテンを洗ってみようと思っています。

浴槽にお湯をためてカーテンをつけ置きした後、
洗濯機で洗うつもりなのですが
その際、どれくらいの割合でお湯に溶かしたらいいのでしょうか。
パッケージには洗濯機に投入する量しか書いてありません。
よろしくお願いします。
608可愛い奥様:2011/10/09(日) 16:09:05.87 ID:uIt/b8dP0
これがゆとりか
609可愛い奥様:2011/10/10(月) 00:44:16.01 ID:ckMH8TJ80
>>607
洗濯機で浸け置きしてそのまま洗えば悩むことがなくなります
610可愛い奥様:2011/10/10(月) 01:08:38.96 ID:gvL7aHqP0
>>607
洗濯機のリットル数と浴槽のリットル数を比率にする。
その割合から溶かす量を割り出したらいいと思います。
611可愛い奥様:2011/10/10(月) 08:38:33.11 ID:2rHAPQIN0
>>609,610
レスありがとうございました。
浴槽でつけ置きしながら
仕上げに足踏みで洗いたいと思ったためお聞きした次第です。
また、ボトルには「洗濯機にはキャップ一杯」とのおおまかな表示しかなく、
30リットルでも60リットルでも同じでいいのだろうかと疑問に感じ、
普段オキシクリーンでカーテンを洗ってらっしゃる方は
どのような割合で使っているのか聞いてみたかったのです。

時間はかかるけど、少なめで始めてだんだん濃くしてみます。
612可愛い奥様:2011/10/10(月) 10:40:35.85 ID:Y6tPousV0
調理器具の収納で困っています。
基本的に見せる収納はしないので、
浅い引き出しに、オタマやキッチンばさみ、計量カップ、さやばし、
すり下ろしき、ゴムベラ木ベラ輪ゴム爪楊枝…と
乱雑に入ってる状態です。
皆さんはどうやって収納されてるのでしょうか。
613可愛い奥様:2011/10/10(月) 10:44:50.41 ID:AZv+d4GT0
>>612
100均で買った、引き出し用の仕切りを使ってる。
614可愛い奥様:2011/10/10(月) 22:26:31.80 ID:vKrHA7c30
アンケート行くともっと沢山話聞けると思うよ
こちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316663049/
615可愛い奥様:2011/10/10(月) 23:44:06.36 ID:4hBOPYue0
野菜の鮮度がおちることで栄養って減るんですか?
あとフルーツをカットした後冷蔵庫で2〜3日保存することがあるんですが
酵素って減りますか?
616可愛い奥様:2011/10/11(火) 01:53:56.86 ID:9lX1ZV910
>>615
ggrks
617可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:11:56.25 ID:DM+NLNil0
質問スレでggrksはスレチ

>>615
両方減ります。
618可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:25:13.50 ID:mNwFh55i0
>※「○○って何?」という場合はまず自分で検索
>ググレと言われる前に、検索を!

えー。これには該当しないの?
619可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:42:22.20 ID:DM+NLNil0
該当させてたら質問スレ不要だし
ググレカスって書き込むより回答書いたほうが無駄がないし早いし荒れないし
誰も嫌な気分にならないし知識も増えるし悪いこと何もないんですよー
620可愛い奥様:2011/10/11(火) 11:45:57.54 ID:s0YSP7a80
えwじゃあなんで>>1に書いてあるのwww

言いたいことはわかるけどね。
それがどこまで許容されるのかね。
621可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:02:00.49 ID:LGyijiBAO
ぐぐっても分からないことを質問するスレだと思ってた。
622可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:49:29.97 ID:1VuKseNW0
ぐぐっても分からない事なんてそんなにないよ
ここはググれば分かる事を、好意で答えてくれる奥様がいるから成り立つスレ
623可愛い奥様:2011/10/11(火) 12:59:07.63 ID:K9dMLs2j0
疑問に思うことがなかったけど質問する人がいたおかげで
得ることのできた知識もあるのであまり厳しくしないでいただけると有り難い。

でもいかにも調べるのがマンドクセで書き込んでるのを見るとなんだかなーとも思う。
624可愛い奥様:2011/10/11(火) 13:46:19.04 ID:bdFlpXft0
>>623
まるっと同意。
あまりにもなんだかなあという質問はスルーするようにしてるけど。
625可愛い奥様:2011/10/11(火) 15:28:10.41 ID:sKylxnND0
昨日見たこれに笑ったw

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
626可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:46:36.90 ID:qgv/4/Pt0
今ひじきの煮物を作ったんですがレシピに砂糖大さじ3とあり砂糖の入れ物についてるサジが5とあったので単純に9杯入れたのですが出来上がりがかなり甘めです。
分量まちがえてますか??
627可愛い奥様:2011/10/11(火) 17:58:07.06 ID:DqxvoH/90
>>626
ひじきの量がわからないので、なんともいえないけどちょっと多いかもね。
うちでひじき煮るときでも大さじ3杯いれることはないわ。
レシピに書いてある分量がテケトーなこともあるから、全部入れるまえに
ちょっと味見したりして、自分の手加減を覚えたらいいよ。
628可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:15:48.69 ID:qgv/4/Pt0
>>627
ありがとうございます。
乾燥で25gとあったのですが35にして調味料はそのままで作りました。
クックパッドの人気レシピだったのですが甘めなんですかねぇ
私の計量スプーンの解釈が間違ってたのかと思いました。
629可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:33:50.49 ID:BWX1J7FA0
>>628
私がこの間作ったククパのレシピなんか大さじ4だったよ。甘すぎだろw
乾燥ひじきの袋の裏に書いてるレシピの方がまともな気がする。
630可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:45:29.52 ID:qgv/4/Pt0
>>629
好みの違いですかね〜
関東、関西で違うとか?

袋の裏見てみます!

この大量の甘甘濃いひじきを消費するのに何日かかるだろ…
631可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:50:54.74 ID:E1KxCUiH0
甘甘ならつぶしたじゃがいもと混ぜて
コロッケにしたらおやつコロッケみたいにおいしいのできそう。
632可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:51:18.41 ID:bdFlpXft0
>>630
濃い目に(好みのバランスで)味付け直して、混ぜご飯の愚にしたり、玉子焼きの愚にしたり込むと早く消費できるよ。
633可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:53:19.83 ID:bdFlpXft0
ひー!なんてこと!

×愚
○具
634可愛い奥様:2011/10/11(火) 18:55:36.95 ID:PMUrY2d+0
給食にひじきご飯があって、ちょっと甘めでおいしかったな
ヒジキ買ってこよう
635可愛い奥様:2011/10/11(火) 21:58:24.04 ID:30TjpgmP0
レシピの分量通りに砂糖を入れる度胸に敬服いたしますわ。
           by甘いの苦手奥
636可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:00:13.06 ID:qgv/4/Pt0
卵焼きの愚w
おいしそうですね!朝作ってみます

コロッケは考えつかなかった
大量消費できそうです。

混ぜご飯はまさしく給食のになりそうです。私も好きです

そういえばひじきの炊き込みご飯を作った時は分量通り作ったのに薄くてあまりおいしくなかったです。難しいですね
637可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:12:25.84 ID:30Tren0a0
おかずとして食べ切るんじゃなくて、常備菜として日持ちのするレシピなんだろうね
638可愛い奥様:2011/10/11(火) 22:24:55.03 ID:G80EF6qi0
常備菜がメチャおいしかったら、その日でなくなっちゃうかんねw
639可愛い奥様:2011/10/12(水) 10:43:42.95 ID:0AezMG5I0
ひじきって惣菜だとやたら甘いよね。
クックパッドのレシピもそういう系なんだろうなあ
640可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:23:16.40 ID:X8r+Xznb0
ひじき煮る時砂糖は使わないな、酒と醤油&出汁。
641可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:27:54.00 ID:yBJZiaK70
さすがに砂糖ナシはまずそうだ
642可愛い奥様:2011/10/12(水) 11:36:20.32 ID:0AezMG5I0
みりんと醤油が1:1なら砂糖なしでも許せる
643可愛い奥様:2011/10/12(水) 12:24:31.40 ID:qNlmMr4gO
お惣菜のひじきの甘さは許しがたい。
関西に越してきてもやっぱり甘かった。
忘れた頃についつい惣菜ひじきを買っては後悔してしまう。というか自分で作ろう。
644可愛い奥様:2011/10/12(水) 13:48:48.84 ID:24Eq2hl10
お惣菜ってなんであんなに甘いんだろうかね。
お節用の黒豆なんかもベタ甘くて食べられたもんじゃない。
645可愛い奥様:2011/10/12(水) 16:07:22.77 ID:1CZedLwV0
ひじきの煮物は常備菜だから日持ちさせるためでしょうね。
関西もだけど地方に行けば行くほど甘いよね。

塩、砂糖ひかえるには旨味のアミノ酸増やせというのが鉄則だから
ごまとか削りかつおまぶすして風味でごまかすよ。
最初にゴマ油で炒めて醤油さっとかけるのも
味付け少なくてすむけど油のカロリーは入ってしまう。
でもこれ↑好きなんだ。
646可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:03:59.07 ID:ZhPtOTL30
こうじ味噌を味噌炒めに使うのは
ツブツブがあるからだめでしょうか。

味噌汁に使う時はツブツブは漉しています。
647可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:22:14.57 ID:WHWhxsskO
>>646
キニシナイ
648可愛い奥様:2011/10/12(水) 18:47:17.63 ID:Dvzsp1wY0
スレの上のほうでも出ていたG退治に関連して、
ブラックキャップの設置についてアドバイスお願いします。
先日初めて玄関近くの物入れでチャバネを見かけました。
早速ブラックキャップを買ってきたのですが、
キッチンではまだ見かけたことがなく、糞が落ちてない場合でも、
何箇所か設置した方がいいのですよね?
鍋などの調理器具や、調味料などが置いてあるスペースに
置くことにどうしても抵抗があって躊躇しています。
皆さんは家じゅうに仕掛けてますか。
649可愛い奥様:2011/10/12(水) 19:53:17.85 ID:6SzW+QO30
上で砂糖使わずに酒、出汁、醤油って人いたんで、
切り干し炒め煮にしてみた。
なにこれwアテに超いいじゃんww
すっげー♪
650可愛い奥様:2011/10/12(水) 20:47:48.26 ID:wIVlE7HdO
そのククパの人、計量スプーンを使わずにカトラリーの大さじ使ってるのかも
そんな基本ガン無視レシピでも、つくれぽでage※が数件つくとマズいと書けない空気
で、疑問を感じつつもage※をつける人が雪ダルマ式に増えて【人気レシピ】に…
ID:qgv/4/Pt0が自分の舌で甘いと感じてるのに「人気レシピなのに」と思うのは、雪ダルマ式の空気に飲み込まれてるから
ククパの世界は「童話 裸の王様」で、見たままを正直に発言する子供が出てこないようなもの
中には詐欺じゃない服職人や良い王様もいるけどね…
651可愛い奥様:2011/10/12(水) 21:05:57.53 ID:z7IyYHdkO
>>648
今の季節、見つかるかどうかわからないけど
以前はハーブを使った食器棚等用の白いキャップのを使ってた

今は防虫効果のあるアロマオイル(レモングラスとかペパーミントとか)を
コットンに振って置いて、時々替えてる

うちではブラックキャップ以来、Gを見ることがなくなったので
効果は不明ですが、ご参考まで
652可愛い奥様:2011/10/12(水) 22:26:35.64 ID:fR4ZymyV0
>>648
ここはGが頻出する家の住人は少ないとオモ

一人暮らしや田舎暮らしで本気でGと戦ってる猛者が集う、
害虫板のGスレ住民に今こそ助けを乞うんだ!
653可愛い奥様:2011/10/12(水) 23:27:04.91 ID:uZSQh4aE0
>>648
ブラックキャップ等の設置型(毒餌)はGが接触するか食べることで効果が出ます。
人間も、薬剤(餌)そのものに触らなければOK。
薬剤はプラスチックの容器に包まれています。

それでも気になるのでしたら、有効範囲を考えつつ
調味料等のある場所は避けて置いてはどうでしょう。
ブラックキャップは有効範囲が狭いのです。

参考
ブラックキャップ アース製薬
http://www.earth-chem.co.jp/top01/gokiburi/blackcap/blackcap.html
【恐怖】ゴキブリ対策2012-21G目【黒い影】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goki/1315748038/

ちなみに我が家では暗い所、通路、油の場所、入り口、暖かい所を考えて設置しました。
ガス台下と横・冷蔵庫下・押入れ・下駄箱・玄関床・パソコン周り
654648:2011/10/13(木) 00:20:49.39 ID:vCrJ7FLk0
ブラックキャップについてお尋ねした者です。
皆さん、親切に教えてくださって有難うございます。
今までキッチンでは見かけたことがなかったので、
餌を置くことで逆に誘引して、調理器具や食べ物の
近辺に出没されるのが嫌だと思い、
なんとなく置くのを躊躇ってしまいました。
有効範囲が狭いのですね。
653さんのご意見を参考に、うちでも出没しそうな
辺りを考えて置いてみようと思います。
ちなみに玄関の物入れでは、G対策に置いていた
薄荷脳のすぐ横にいました。
655可愛い奥様:2011/10/13(木) 03:05:23.59 ID:cXZ+ZIGY0
洗濯物について教えてください。
東向きのベランダで、午前中はよく乾くのですが
昼から洗濯して干したものは、真夏以外はなんとなく
乾きが悪いので、浴室のカワックで乾かしています。
午後から干したものを次の日の朝まで置いたままにするのは
良くないのでしょうか。
時々やってしまってるのですが。
実家の母に夜露がつくからやめなさいと
言われましたが、そうなのでしょうか。


656可愛い奥様:2011/10/13(木) 08:36:46.80 ID:oqep14nb0
室外じゃなければ夜露はつかないと思うが…
657可愛い奥様:2011/10/13(木) 08:50:02.96 ID:J9KwK9OY0
かーちゃんに言われカワックを使ってるけどベランダに干しっぱでもよくね?
ってことじゃないかな。

午後から干して完全に乾かないのを夕方浴室に入れたら
すぐに入浴の邪魔になるからまたよけなきゃならないよね。
気持ち的に一日中洗濯物持ってウロウロしてる感じw
658可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:08:00.33 ID:qY0dMUkq0
夜干しして午前中でカラッとさせて昼に取り入れたいって事かな。
夜露や虫を全く気にしない性格ならアリかもしれないが、かなり大雑把な人じゃないと無理かも。
寝る時に室内に干して、朝起きたら窓の外に出す方が良いような。
659可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:30:34.28 ID:KopNp5410
大雑把な人登場
朝洗濯物を触ると微妙にしっとりしていたりするので、
普通の人にはおすすめしないぜ
660可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:35:14.03 ID:qY0dMUkq0
>>659
大雑把とか書いてごめりんこ。
661可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:36:58.91 ID:KopNp5410
>>660
あ、いや、抗議の意味で書いたんじゃないんだw
本当におおざっぱなんだよーん
662可愛い奥様:2011/10/13(木) 09:37:44.62 ID:WKTq4mX+0
屋内に部屋干し専用のスペースを作った方がよくね?
窓際でもどこでもいいから、取りあえず干しとける場所。
うちは引っ越す前は鴨居にハンガー引っ掛けてたなあ。

夜に洗濯物を外に干しっぱなしにするのはだらしないと見られて、
泥棒さんも標的にするそうですよ。
だらしない家は鍵も掛け忘れたりとかする事も多いそうな。
後、虫が付くよね?
街灯の近くなんかだと、蛾が洗濯物におしっこ引っ掛けてる事もあるし。
663可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:07:40.13 ID:4DrqMaal0
うちも東向きベランダだ
竿には隙間をなるべくとってハンガーを、
あと大きめの室内干し用のスタンドもベランダに出してタオル類はなるべく広げて干し、
夕方以降乾いてないものを室内干しスタンドに集約して取り込んで使ってない部屋に突っ込んである。
あまりに乾いてない場合は除湿機稼動。

浴室乾燥は電気代高いのであんま使わなくなってきちゃった。
664可愛い奥様:2011/10/13(木) 10:59:45.87 ID:fsizlIR00
質問です。
ひき肉料理(ハンバーグやマーボー系など)をお弁当に入れる時、
冷めるとおかずが白っぽくなることがあります。
脂分が多いからかと思うのですが、改善する方法はないでしょうか。
ひき肉は、スーパーで一般的に売られている豚ひき肉を使うことが多いです。

>>612
私も似たような感じでした。ここを参考に試行錯誤中です。
基本的に、使う場所の近くに&仕切ってしまうようにしています。
ttp://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/02/07/01.html
665可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:55:41.78 ID:FVbKBL1y0
>>664
塩そぼろみたいに一度塩と酒と砂糖(ほんの少し)で茹でる。
薄い下味でその後たいていの料理にもつかえるし冷凍に便利。
玉ねぎみじんをいれてもいい。
666可愛い奥様:2011/10/13(木) 14:57:18.58 ID:FVbKBL1y0
>>665 ↑茹でるというより湯でこぼすです
667可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:04:37.36 ID:os4+gK7C0
>>666
そんなんでハンバーグどうやって作るん?
668可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:06:50.26 ID:FVbKBL1y0
>>664 >>667
ごめん豚って書いてたからハンバーグ見落としてた。
忘れて…
669可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:32:16.12 ID:ltYuVb8B0
ハンバーグは焼いてる間こまめに肉汁を拭きとるとか
お弁当の分はミートボールにして茹でるとかどうだろう
一番いいのは赤身肉を自分でフープロ等でひき肉にする事だと思う
670可愛い奥様:2011/10/13(木) 15:55:31.84 ID:YGR9zqddO
食洗機でフライパンや炊飯器の釜を洗うのってNGですか?
今まで普通に食洗機に入れてたのですが、友人に指摘されました
671可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:00:25.18 ID:3WSBTjGc0
産直の紅玉が安かったので一袋買いましたが、流石に多いです。
ジャム状に煮て保存しようと考えていましたが
他に美味しい食べ方があれば教えて下さい。

また、ジャムのように甘く煮たものを保存する際は
冷蔵で何日ぐらいもちますか?冷凍はできますか?
宜しくお願いします。
672可愛い奥様:2011/10/13(木) 16:34:23.94 ID:JybhoWYB0
>>670
今まで普通に洗えてたなら問題ないですよ〜。

>>671
糖度50%〜60%なら常温で3ヶ月以上はもつかと。
砂糖漬けやシロップ漬けなら冷凍できます。
アップルパイとかリンゴジャムパンとか作ってから冷凍するのも良いですね〜
673可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:08:36.37 ID:yraG92e70
質問@
茨城の県庁所在地で「水戸肛門病院」ありませんか?

質問A
在日の医師が東京都下で経営する「金多摩病院」はないですか?
674可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:15:00.42 ID:VWlEWxmN0
>>673
質問@ あります
質問A ありません
675可愛い奥様:2011/10/13(木) 19:47:18.30 ID:lSRBuFDT0
>>671
持つと言っても香りが抜けちゃうから早めに何かにしたほうがいいよ
ジューサーで野菜も入れてジュースとか、りんご入りのポテトサラダとか
暇があるならりんご酒もオススメ!
676可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:01:33.06 ID:YhXfVvAm0
揚げ物はできるだけ少ない油で揚げ焼きにしていましたが、
どーしてもアメリカンドッグが食べたいのです。
少ない油で揚げるって無理でしょうか?
ググっても、ホットケーキにしたり、たこ焼きにしたり、クレープにしたり…
そんなのはイヤなのです…
677可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:27:48.93 ID:loTq5ntN0
揚げ物って少ない油でしようが多い油でしようが
吸収は同じくらいじゃないのかな?
太りたくないって気持ちでいるなら
朝か昼に食べたら良いんじゃないの?
スーパーで売ってるのはチンして食べるやつあるよ
678可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:54:07.28 ID:YhXfVvAm0
>>677
処理の問題で油は基本的に1回で捨ててるので、
少ない油で調理したかったんです。
でも、今、旦那がコンビニのアメドを買って来てくれました…
いつか試行錯誤しながらやってみます。
679可愛い奥様:2011/10/13(木) 20:58:35.53 ID:rLZj7+Ba0
アメリカンドッグ、売ってるのみたいな大きさじゃなくて
ウインナーとかで小さいの作れば少ない油でできそうじゃない?

それかたこ焼きのたこの代わりにウインナーを切って入れる。
たまにホットケーキミックスをたこ焼き器で焼くけどおいしいよ。
680可愛い奥様:2011/10/13(木) 22:36:38.66 ID:SZBKpKpqI
あのーバルサンたく時って布団や食器食器棚の食品や米びつなど
そのままでいいの?
それとも全部洗わないと使えないんですかね。
681可愛い奥様:2011/10/13(木) 22:50:04.81 ID:eqDlCamUO
>>680
食器は前もって密閉できるものに入れるか、
使用後に洗うかじゃないかな。
食品は全部冷蔵庫か、乾物とか密閉袋のものなら中身は大丈夫。
普段使う布団は外に干しておいたらいいと思う。
他のは使用後に干して使う時にカバーすれば許容範囲かと。
家丸ごとじゃなく部屋ごとにやってやらない部屋に
避難させとくと楽だよ。
682可愛い奥様:2011/10/13(木) 22:50:46.51 ID:Zred5PSN0
ビニール袋に入れとけばいいじゃん。
683可愛い奥様:2011/10/14(金) 06:43:45.37 ID:D0tdKCiL0
>>671
りんごバター、美味しいよ。
684可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:26:07.47 ID:C8ef/Jwt0
664です。

>>665-669さん、ありがとうございます。
ハンバーグは、焼いて出た油でソースを作って…といったこともしていたので
今度からは油をこまめにふき取るようにしてみます。
赤身でひき肉、塩そぼろもやってみます!
685可愛い奥様:2011/10/14(金) 09:38:26.39 ID:TlTErhtK0
>>671

豚リンゴ
http://cookpad.com/recipe/88903

リンゴが余った時に作ったけどおいしかったよ。
あとはアップルパイにするとか。
686可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:42:59.91 ID:rXhynEnP0
>>676
レンジでできるアメリカンドッグってあるよね
687可愛い奥様:2011/10/14(金) 10:52:08.38 ID:CiDiatG00
レンジだと蒸しパン風になっちゃうから
あげたやつとはちょっと違うんじゃないの?
688可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:38:50.96 ID:rnNTHqIsO
auにかけると20回ぐらい
プップッって音がして
留守伝になるのって
拒否されてるのかな?
689可愛い奥様:2011/10/14(金) 11:47:27.25 ID:rnNTHqIsO
誤爆です
ごめんなさい
690可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:17:43.20 ID:aY3Enwqp0
リンゴの消費方法について質問した者です。
豚リンゴとリンゴバター、試してみます!
アップルパイ冷凍おkということは、中身(リンゴの煮たやつ)は冷凍可のようですね。
甘さ控えめのジャムのような状態で保存して
アイスに添えたりパイに包んで焼いたりしようと思います。
有り難うございました。
691可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:32:43.42 ID:wGIMxJGAO
シチュー・カレーについて質問です。
「煮込む」「固形ルーを多目に入れる」以外の方法で
手早くトロミを付ける方法はありませんか?
箱の裏の分量で作ってもシャバシャバになってしまいます。
692可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:34:22.92 ID:CiDiatG00
片栗粉
693可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:36:56.37 ID:/XrYTI0K0
>>691
つ 水で溶いた小麦粉
その後自分で調味しる

694可愛い奥様:2011/10/14(金) 12:41:30.74 ID:9O3fmmqE0
>691
水をもともと減らす、ブールマニエを作って入れる。
ブールマニエはバターと小麦粉を練り合わせたトロミをつけるためのもの。
695可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:06:12.04 ID:cxYd9/h60
>>691
市販のルー使用だったら、箱に書いてあるようにルー投入時に火を止めてますか?
私はあの部分をテケトーにやってた頃はシャバシャバだった
火を止めたままかき混ぜて殆どを溶かしてから再点火。すでにやってたらゴメン
696可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:10:14.31 ID:3eb2mDmX0
>>691
分量のみならず、一度、箱裏に書いてある通りに作ってみたら?
一番美味しいカレーが出来上がるよ。
697可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:29:46.55 ID:HHojhJV+0
>>691
ジャガイモを入れる。
片栗粉入れるのと同じ事なんだけどw煮溶けるととろみがつくから。
同じ理由で南瓜をホワイトシチューに入れて煮溶かしてパンプキンシチュー。
698可愛い奥様:2011/10/14(金) 13:49:20.85 ID:EespKDRu0
手早く、と書いてるので具が煮溶けるのも待てない感じかな?
具のジャガイモとは別にジャガイモすりおろしいれると早いよ。
699可愛い奥様:2011/10/14(金) 14:51:05.83 ID:OJRtijQN0
すでにシャバシャバになってる物に何かを足したくて質問してるなら
上の皆さんのご意見の通りだと思うけど、
いつも箱の通りに作ってるのに毎度・・・の場合なら
お使いの計量カップの容量を確認することをオススメする。
海外モノとかのオシャレ計量カップは200CCじゃなかったりするので。
ピントずれてたらゴメン。
700可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:27:34.03 ID:wGIMxJGAO
>>691です。
みなさんありがとうございます。
計量カップは日本製のシンプルなものです。
ルーも火を止めてから溶かしています。
ご心配ありがとうございます。
乳児がいるのでちゃちゃっと出来る裏技的はないものかと思い、質問しました。
いつも根野菜を炒めるのを省略していたので、
きちんと炒めてじゃがいも多めにいれてみます。
それでも駄目ならじゃがいもすりおろし、
ブールマニエ、片栗粉の順で試してみようと思います。
701可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:46:24.69 ID:xxywcony0
いつも、と言うのは何か原因がある。
・味見で口をつけた箸やお玉を鍋にいれてない?
・隠し味にはちみつを入れてない?
・野菜の量が多いor水分の多い野菜を入れてない?
702可愛い奥様:2011/10/14(金) 15:51:52.67 ID:CiDiatG00
煮込む時間が短すぎて、水分減ってないとかかな?
703可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:09:58.90 ID:hQCvO5380
根菜を炒めると煮崩れにくくなってとろみは付かないのではないか
704可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:13:55.11 ID:TzxWDunG0
洗濯について

柔軟剤入りの洗剤を使っているんだけど、仕上がりがいつもゴワゴワ。
柔軟剤の意味が全くなくて香りすらしない。
なんでフワフワにならないんだろう・・
洗剤がよくないだけ?柔軟剤だけをもっと入れたほうがいいのだろうか?
705可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:28:22.86 ID:wGIMxJGAO
>>691です。
野菜は多いと思います。
じゃがいも好きで、男爵だと溶けて消えてしまうので
最近メークインにしたのですが、関係ありますかね?
そもそも玉ねぎ中2個とかじゃがいも小2個とか、
どれくらいの大きさが小で中なんでしょうか。
もう料理の概念の根底からやり直したい気分になってきました。
706可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:44:08.30 ID:QcIUGH2Z0
>>705
野菜の種類は全く関係ないと思う。
量だってとろみがつかないほど多いとおかしいって気付くと思うんだよね。
普通にみんながイメージするカレーでいいんだよね。
>>701さんの例にあげてる口を付けた〜&はちみつは大丈夫?
とろみがつかないってだいたいこれが原因なはず。
あとはルーが少ないか・・・
707可愛い奥様:2011/10/14(金) 16:50:09.25 ID:JAcy6KGH0
玉ねぎをしっかり炒めるととろみつくと思います
わたしは人参じゃがいもは炒めてません
以前手を抜いたらしゃびしゃびカレーになりました
708可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:04:45.70 ID:7nmTB0CJ0
>>705
男爵使うとどろっとなるんだけど、
メークインだとしゃばしゃばになる
たぶん、男爵が溶け込んだ状態のカレーを
いつものカレーだと思っているから、
メークインで作ると同じカレーにならないんだと思う
709可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:07:56.61 ID:7nmTB0CJ0
しゃばしゃばになるというより、
男爵のほうが煮崩れしやすいので、
今まで男爵でカレーを作っていななら、
けっこうな量のジャガイモが溶け込んでるカレーが普通だと思って日常食べてたってことになる
メークインは荷崩れしにくいので、
705もそれでじゃがいもをたくさんたべたくてメークインをカレーに入れたんだと思うけど、
それだと荷崩れしない=じゃがいもが溶けてない=でんぷんのとろみがつかない、
っていうことになるので、分量どおりのルウが溶けたカレー、
男爵カレーが普通だと思ってる人にとっての"しゃばしゃばカレー"になってるんだと思うよ
710可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:10:17.11 ID:7nmTB0CJ0
つーことで>691の質問に対しては
煮込まず手早くとろみをつける、ということなら
とろみ用にジャガイモ半個〜1個を
すりおろして鍋に入れる、というのもひとつの方法ですよ
711可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:20:19.37 ID:knd8Cw0d0
>>704
もしかして乾燥機付き洗濯機を使ってるとか?
それだと脱水後の仕上がりは乾燥かけないとふわふわにならんのよね。(うちの場合)
712可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:22:41.02 ID:ZZwTkrAj0
間違えて鍋の蓋を火にかけてしまい、異臭が凄いです
空気清浄機やリセッシュ、換気扇など総動員しても
3時間経った今も臭いが落ちません
火にかけた時間は10分弱です
臭いを消す方法を誰かご存知ありませんか?
713可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:27:45.80 ID:7nmTB0CJ0
>>712
アルミが焼けた臭い、プラスチックが溶けた臭い、どっち?
どっちだとしても窓も全開にしてとにかく換気しないと
714可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:36:41.45 ID:knd8Cw0d0
>>712
濡れたバスタオルをぶんぶん振る
715可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:43:39.63 ID:dA3FxluDO
>>713

プラです
今久しぶりにキッチンに行ったら風向きが変わったみたいで
だいぶ臭いが抜けたみたいです
窓全開で今日は乗り切ります
ありがとうございました
716可愛い奥様:2011/10/14(金) 17:44:35.85 ID:ZZwTkrAj0
>>714

ありがとうございます
これから試してみます
717可愛い奥様:2011/10/14(金) 20:57:22.97 ID:wGIMxJGAO
>>691です
今日のシチューは成功しました!
玉ねぎをしっかり炒めてじゃがいもを多く使い崩れるまで似ることが秘訣のようですね。
恐らく>>708ー709のご指摘の通りだと思います。
なのでじゃがいもすりおろしを入れれば短縮も出来そうです。

本当にありがとうございました。
718可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:30:23.29 ID:aB/dE4Ge0
とろみについて〆た後ですがよさげなページをみつけたので
一応貼っておきますね。
自分でもゆるい時があるんだけどそれはルウを入れた後の加熱不足だな。
ほかの事をしていて付きっきりでかきまぜられない時に
こげるのが怖くてとろ火にしちゃうのが原因だ、きっと。

ところで横ですが口をつけたお玉うんぬんというのはどういう理屈ですか。

ttp://housefoods.jp/inquiry/qa/answer_02_02.html
719可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:34:21.17 ID:yWgCD+mc0
>>718
でんぷん関係のとろみは唾液が混ざると無効になる。
720可愛い奥様:2011/10/14(金) 22:34:21.65 ID:eD8+6/a50
>>718
片栗粉などでトロミをつけた場合
人の唾液が入ると、酵素の働きで、トロミが消えちゃうんだよ。
721可愛い奥様:2011/10/14(金) 23:25:35.67 ID:aB/dE4Ge0
唾液すげーw
ありがとうございます。知らないことがたくさんあるなあ。
722可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:07:38.65 ID:PPj7CGQQ0
探偵ナイトスクープで、中華飯がしゃびしゃびになるお父さんを思い出したw
723可愛い奥様:2011/10/15(土) 00:18:25.21 ID:KxNkSBcc0
>>719
理科の時間のでんぷんにヨードを垂らして青紫
唾液を加えると紫にならないという実験を思い出した。
724可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:12:09.08 ID:USK21HTB0
>>722
私も。思い出したw

話変えてすみませんが、教えてください。
天然酵母パン(ハード系)にいまさらながらはまってしまい。
毎日パン屋に通うくらいです。結構高いので
自分で作ったら、割安、焼きたてで美味しいかな??
と思って、教室通おうか迷ってますが、パン作りできる奥様
どう思われますか??
725可愛い奥様:2011/10/15(土) 09:58:52.47 ID:+pMxDW870
私も知りたい。
食パンはそれなりに焼けるようになったけれど
ハードパンは難しそう。
パン教室は大抵ふわふわパンとかおやつパン系を
グループで焼く内容が多いので(田舎だから?)教室探しも難しい。
どうやって技術を身につけたら良いのか、アドバイスが聞きたい。
726可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:20:25.93 ID:8g7cN3aA0
>>691

亀ですみませんが、パン粉を投入すると良いですよ。
何かの料理の本で、トマトの煮込みにとろみを付けるのに入れると書いてありました。
半信半疑で試してみたところ、まったくパン粉も気にならないしとろみも付いて美味しかったですよ。
727可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:33:14.93 ID:qet79kR+0
>>724>>725
週2位のペースでフランスパン作ってます(市販酵母使用)。
ネットで調べて独学で始めました。
パン作り自体ほぼ初めてだったので試行錯誤しましたが、今ではそこそこ美味しいパンは焼けるようになりました。
火力の関係もあり「美味しいパン屋さん」のパンには適いませんがズーパーのパンよりはずっと美味しいです。

ハード系とソフト系の大きな違いは「粉の違い」「コネの違い(あまり捏ねなくていい)」「寝かせたり発酵させたりの時間が長い」。
あとは焼き方に少しコツがいる程度でしょうか。
ソフト系の経験があればすぐに焼けるようになるんじゃないかな?

>>726
フライで残ったパン粉を捨てるのがもったいないと思って、パン粉焼きやパン粉ドーナツ作ってましたが、
最近そのトロミ付けにかなり使えることを発見しました!
私もオススメします。
728可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:37:07.91 ID:VduX3e1v0
カレーやシチューと市販のルー二箱分作る時の水の分量について教えて下さい。
一箱の分量が1500ccだった場合×2で3000ccでいいんですか?
インスタントラーメン数袋作る時に×個数でやると味が薄くなるのですが
何がいけないんでしょう。
本気で悩んでます。宜しくお願いします。
729可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:40:03.79 ID:+pMxDW870
>>727
う〜、それを聞いたらとりあえず試してみたくなりましたw
土日でチャレンジしてみようか・・・
これは初心者には落とし穴という
失敗しがちな注意点とかありますか?
730可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:49:37.54 ID:AizH6L/S0
>>728
あくまで自分の場合ですが、
一箱分で作る場合も、分量の水から100〜200cc分を控えて作ってます。
具がやわらかくなるまで煮るのに差し支えるほどにはなりません。
ルーも1かけ分残して、あとを溶かしてからとろみの具合を確認して
控えた分の水を適宜追加します。ゆるかったら残しておいた1かけを足します。
2箱分で作るのなら、追加分と見込んで控える水やルーの量も倍です。
バザーのお手伝い等で50人分くらいを作った事が何度かありますが、
この方法でシャバシャバになって困ったことはありません。
濃い分にはのばせばいいので。

ラーメンは大鍋で家族分一気に作る時も同様です。
1袋分の水と粉スープを入れずに作ります。仕上がる直前に味見をして
スープが足りなさそうならお湯、またはお湯とスープを追加する、
野菜などたっぷりで味が薄く仕上がってる場合はスープだけ追加します。
728さんのように「必ず薄くなる」原因まではわかりません、すみません。
731可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:52:40.07 ID:hjKLvcgg0
要は臨機応変にやるってこったw
732可愛い奥様:2011/10/15(土) 10:59:34.95 ID:OOKOxgc1O
>>725
現在どんな状態でパン作りしてるか書いた上で、製菓製パン板で聞くと詳しい解答もらえると思うよ
あっちの方が教室経験者も多いだろうから、教室の良し悪しも色々聞けると思うし
まずはAmazonでも楽天でもみて、評価の高い本を一冊手元に置いて独学で挑戦してみるのがいいと思います
教室の欠点としては、良い教室を見つけるのが難しい。インチキ先生だったり、道具を買わされたり、材料の入手先(マージン込割高)を指定される教室も多いです
あとパン教室って時間が制限されてるので、どこかの行程がカットされていることが多い
酵母もイーストも生き物なので、教室と全く同じ条件で自宅では作れないから、結局自分で試行錯誤する必要がある
先生に直接質問出来たり、パン作り仲間が出来るのがメリットなのかな?

私はパン作りが上手なご近所さんに教えて貰ったり、製パン板で質問したり、パン「コツ」の科学という本なんかで調べたよ
習得するまで沢山失敗もしたけど、焼きたては最高に美味しいので頑張ってください
733可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:27:02.95 ID:qet79kR+0
>>729
粉は専用のリスドール等で始めた方がいいです。

難しいのは普通のパンでも言えるけどやはり火加減でしょうか。
最高温度から始めますが、我が家の家庭用のオーブンではそのままだと上だけ焦げてしまいます。
あまり早く焦げるとクープが開きません。
だから表面が乾いてきたらアルミ箔を被せたり、十分膨らんでから覆いを取って温度下げて焼き目をつけたりオーブンと相談しながら。

あとは放置時間が長いので、外出などのタイミングに注意です(ヒキ奥向き)。
734 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/15(土) 11:46:40.11 ID:KpYNnd7x0
ポテトサラダやマカロニサラダの青みをきゅうりで出していましたが、
きゅうりが嫌いな人に作るには…
何で代用するとおいしいでしょうか?
735可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:51:38.86 ID:EdNwGAEJ0
グリーンピースとか枝豆とかの豆類は?
レタスを刻んでいれるか、レタスにのせるとか。
736可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:52:04.40 ID:j5waeIL30
>>734
アスパラ・いんげん・枝豆の薄皮むいた物等じゃだめ?
737可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:53:58.20 ID:iOIzLoMvO
>>734
アスパラ、グリーンピース、スナップエンドウ、
サヤインゲン、絹サヤ、ブロッコリーなど
738可愛い奥様:2011/10/15(土) 11:59:11.90 ID:iOIzLoMvO
嫌いでなければ、きゅうりと同様に下ごしらえしたセロリや
イタリアンパセリの刻んだのを混ぜ込んでもいいと思う。
イタリアンパセリはパセリより香りが少し優しい
739 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:08:10.40 ID:KpYNnd7x0
素晴らしい!
全く思いつかなかったものばかりでした。
豆類とかいいですね!
みなさんありがとうございました。
740可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:15:26.48 ID:USK21HTB0
>>724です。
早速のご回答ありがとうございました。すごく参考になりました。
パンはホームベーカリーでごく普通の食パンが作ったことある程度です。
まったくの初心者です。
近場にパン教室があり、やはりやわらかいパン、惣菜パンをみんなで
ワイワイお友達作り〜というのが主旨みたいです。
教室の一部で、天然酵母ハードパンのクラスもあるみたいです。

本もさっそく調べてみます。
やはり、一度、自分でも試行錯誤してみて、行き詰まったら、
教室などにも足を踏み入れてみようかと。
製菓板のパンスレッドなども、ロムってみます。ありがとうございました。

741可愛い奥様:2011/10/15(土) 12:35:32.26 ID:VduX3e1v0
>>730
>>731
ありがとうございます。
濃い分は伸ばせばいいって確かにそうですね!
さっそくやってみます。


742可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:31:08.13 ID:Hhsq/dTe0
ズーパー…!
743可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:36:03.07 ID:x4Ekcqfw0
>>742
シーッ、黙ってておあげ。
744可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:46:08.17 ID:qet79kR+0
あー、気が付いた  orz
キーボードが小さいのでsとzをよく打ち間違えてしまいます…
745可愛い奥様:2011/10/15(土) 13:50:53.46 ID:x4Ekcqfw0
>>744
すみませんねえ嫁子が重箱の隅をつつくようなマネをして
746可愛い奥様:2011/10/15(土) 14:46:27.92 ID:Hhsq/dTe0
おっこらっれたッ♪
747可愛い奥様:2011/10/15(土) 15:55:16.86 ID:nDC/Tz8W0
>>728
蒸発する水の量は少量でも多量でもあまり変わらない。
倍量を作っても蒸発分は倍もないのでその分が余分になって
薄くなったりさらさらになったりする。
箱に書いてあるのでも「半量の場合は材料半分で水は***ml」って
書いてあって、元量の半分よりは多くなってるのはそういうこと。
>>730さんが具体的にやり方を書いてるけど、水は少なめに
作って、あとで調整すればいい。
748可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:00:33.57 ID:I2afshSp0
春餅を作りました。雨でヒマだったから思いつきで作ったので具の準備が出来てません。
冷蔵庫にある物を挙げるので、おすすめの具を教えて下さい。

豚ばらスライス
海老
スライスチーズ(チェダー)
ナポリタン用の美味しくないウインナー
玉子
甘酢茗荷と甘酢生姜
キャベツ・きゅうり・薬味ネギ・オクラ・水菜・ほうれん草

とりあえず、豚バラを甘辛味で焼いてきゅうりの千切りは作ります。
749可愛い奥様:2011/10/15(土) 16:13:28.77 ID:AizH6L/S0
>>748
えびチリ、胡麻油を効かせたネギたっぷり卵焼き、
オクラを胡麻油とすりごまと塩で和えたもの、水菜はそのままカット、
キャベツは回肉鍋風に甘味噌味で炒めたのと軽く塩でもんだだけのと二種類、
おろしにんにくがあるならほうれん草のナムル(中華じゃないけど)

チーズを使うなら卵の方に混ぜ込んだらいいかも。
750可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:21:26.69 ID:kwquKE7M0
ねえ、「春餅」ってなーに?
751可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:25:51.98 ID:MK0fgkwi0
ggrks
752可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:40:49.85 ID:kwquKE7M0
>>751
いけず  死ね
753可愛い奥様:2011/10/15(土) 19:56:52.71 ID:lWk65d5f0
そんな言葉を人様に向けるもんじゃありません。
754可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:37:54.29 ID:+qa4yH8C0
先ほど初めてかき揚げを作ってみたのですが、
外見的にはそれなりに上手くできていたのですが、
食べてみると中がどろっとして衣に火が通ってない状態。

どうにかここから中に火を通したいのですが、もう一回揚げるのがベストでしょうか?
レンジではどうにもならないかなーとか頭を抱えております。

何かいい知恵があれば、教えてくださると嬉しいです!
755可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:38:56.70 ID:+BrRlkI40
煮込んで天丼
756可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:51:17.80 ID:+qa4yH8C0
>>755
ありがとうございます!
元々かき揚げ丼だったので煮込んで乗っけることにします!
旦那が帰ってくるまでに間に合ってよかった!
757可愛い奥様:2011/10/15(土) 20:59:42.73 ID:+BrRlkI40
>>756
せっかくカリッと揚がって美味しそうなのにもったいないけどね。
薄味で煮込まないと味濃くなりすぎるから気をつけてね。
次回からは小ぶりのかき揚げから挑戦だね。私も天ぷら揚げるの苦手だわ
758可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:32:21.57 ID:+qa4yH8C0
>>757
ありがとうです〜!
なんか加減がわからず巨大なの作っちゃいましたw
次回から気をつけたいと思います!
759可愛い奥様:2011/10/15(土) 21:42:41.39 ID:RgdiQb6w0
中がドロッのかき揚げw
ひっくり返してから箸でぷすぷす穴開けるよろし、
それでもどろどろならば水分大杉。
760可愛い奥様:2011/10/15(土) 23:51:38.58 ID:I2afshSp0
>>749
北京ダック風の物じゃないといけないと思ったんだけど
「エビチリ」を見て中華のおかずもイケるんだなと気付いたw
エビチリと回鍋肉を作って水菜ときゅうりを添えました。ありがとう!
761可愛い奥様:2011/10/16(日) 11:50:09.25 ID:Ct5ARun50
かき揚げのコツは「弱火でじっくり」。
762可愛い奥様:2011/10/16(日) 12:45:11.63 ID:t/zhz9WZ0
10月17日(月) 11:25〜11:30  Eテレ
  きょうの料理 ビギナーズ
  「失敗なし簡単かき揚げ」再放送
たまえおばあちゃんだっけ?優しく教えてくれるよ。
763可愛い奥様:2011/10/16(日) 13:39:23.84 ID:MjbPiVB20
高木ハツ江でございます。
764可愛い奥様:2011/10/16(日) 13:53:24.59 ID:t/zhz9WZ0
あら〜やだぁ〜そうだった。奥様ありがとうございます。
たまえ?どこから出てきたんだ?
765可愛い奥様:2011/10/16(日) 14:48:32.71 ID:fKy3nEdq0
ビギナーズはわりと使えるよね
766可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:10:31.94 ID:v5Wk2Mt70
シンク下の引き出しに、鍋やらざるやらを収納しています。
今は底に新聞のチラシを敷いているのですが、引き出しを開けるたびに鍋が動いて、ガチャガチャいいます。
音だけでなく、全員がだんだん移動していって、敷いたチラシも横からせり上がってきてしまいます。
食器用シートなどでも、すべってダメですよね?
ちなみにチラシなどを敷かなくても、音&移動は変わりません。
皆さんどうしていらっしゃいますか?
767可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:47:30.73 ID:f4J+P2AZ0
>>766
食器用シートというのがどういうものを言ってるのか分からないけど、
「すべりどめシート」「すべりどめマット」とは違う物?
引き出し収納用の、ボウルなどをタテに重ねる(並べる)ラックやスタンド、
高さを活かして二段使いが出来るラックを使ったりもしてました。
すべり止めがついてるタイプもありましたよ。
イメージ的にはこんなの(オススメという意味ではありません)
ttp://www.nissen.co.jp/cate019/sho_index/cate019_005_012_000-01.htm
ttp://www.dinos.co.jp/p/1134001200/
ttp://www.omakasenet-mall.jp/sa/s-11.html

すべって動くということは、動く余地があるという事でもあるので
ブックエンドやケースなどを上手く使って、スペースを仕切るといいんだと思う。
768可愛い奥様:2011/10/16(日) 17:57:18.86 ID:83aSPhm/0
>>766
大きさに合わせた棚がおけるのが一番いいよね。
その鍋とか以外と使ってない物ない?それらは別収納して、使う頻度の高い物は
逆に流し回りの棚におく。
下に引く紙は、私は冷蔵庫の話なんだけどカレンダー使ってる。
そうすることによって月一回はいやでも掃除の日になるので大掃除対策と割り切って出来る。
769可愛い奥様:2011/10/16(日) 18:33:30.38 ID:CuygUL/e0
【調査】家事労働の月給換算、約12万円と既婚女性--小遣いアップしてもいいと思える夫の行動1位は食事作り [10/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318754672/
【調査】既婚女性、家事労働の月給換算は約12万円…夫が家事をした際、追加でお小遣いをあげようと思う項目、1位は食事作り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318751874/
770可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:02:01.73 ID:1qIp0DTH0
すみません、最近アパートに引っ越したのですが布団が干せません
一応布団自体はコインランドリーで洗うんでいいんですが
問題はテンピュールのマットレスなんです
コインランドリーで洗ったら、ちぎれてバラバラになってしまいました
今はガムテでくっつけて使ってますが(スポンジなので縫えない)、もうコインランドリーは耐えれません
布団等が干せない環境ではどうすればいいのですか?
最近臭いが気になって仕方ありません、でも高かったので捨てられないです
おねがいします 教えてください。困ってます
771可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:28:16.74 ID:AKoZIyDm0
すみません。質問お願いします!
圧力鍋初心者です。最近パール金属のエコクッカーを購入しました。
火を弱めて加圧していると、取っ手のところに水滴が溜まるのですが、これって普通でしょうか?
パッキンが上手くはまっていないのでしょうか?
火を消したあと、ピンが下がるのも早い気がします。
突然すみませんが、よろしくお願いします。
772可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:29:18.76 ID:uPajQeFz0
>>770
布団乾燥機は?
テンピュールって、布団乾燥機は使えるたっけ?
773可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:37:59.85 ID:1qIp0DTH0
>>772
早速ありがとうございます
布団乾燥機を知らなかった・・・・・・orz
検索してみましたが値段もお手頃なんですね!
購入を考えてみます
恥ずかしい限り(*´д`*)
774可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:41:18.26 ID:x9Rkyxci0
>>770
『テンピュール』は洗えない素材だし、日にも当てられないです。
壁など上手く利用して、風を通すくらいしかないと思う。

http://www.tempur-japan.co.jp/about/faq.html
http://www.tempur-japan.co.jp/about/oteire.html
775可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:48:56.78 ID:1qIp0DTH0
>>774
ありがとう御座います
>直接日光に当てますと、素材が変色し劣化の原因になってしまいますのでご注意ください。
>テンピュール素材は洗濯(洗濯機・手洗い・脱水機・乾燥機・クリーニング)できません。

・・・・・変色してるし、ちぎれてバラバラだしで涙目です。手遅れかも |||orz
776可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:54:12.75 ID:x9Rkyxci0
>>775
先にお手入れ法を読んでおくべきでしたねえ…

匂い対策はファブリーズ等が使えるとあるので
当座はそれでしのいでは?
うちは枕だけど、厚手でしっかりしたタオル地のカバーを
まめに交換してなんとかしのいでる。
777可愛い奥様:2011/10/16(日) 19:55:17.65 ID:mMaHNPhG0
菜っぱでペペロンチーノを作ったのですが、いつもと違う鷹の爪を細かくしすぎたらしく、激辛です。
どうしたらいいですか?
778可愛い奥様:2011/10/16(日) 20:03:48.35 ID:KEWc30B40
>>777
牛乳を飲みながら辛い物を食べると辛味が和らぐってテレビでやってた。
779可愛い奥様:2011/10/16(日) 20:37:30.28 ID:Zh6ZQktL0
そのまんま、少し細かめにカットして、油気を切ってからジップロックとかで
冷凍しちゃえば? で、後日他のパスタとかに、スパイスとして足すとか。
茹でてオリーブオイルまぶさったパスタは冷凍しても、自然解凍かレンチンで
普通に食べられるし。
780可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:26:49.53 ID:0QGgC94j0
>>771
カスタマーレビュー
パール金属 エコクッカー 3層底 片手圧力鍋 3.5L H-5142
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B001KN5434/ref=pr_all_summary_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

当たり外れあるみたいだね。
保証書があるなら着払いで送ってみては?
781可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:26:59.77 ID:TJPV90N90
>>771
もう遅いかもしれないが。
そのエコクッカーなるものは知らないんだけど、一般的な圧力鍋の話で。
パッキンがうまく嵌っていない場合は蒸気逃がしの穴(大抵は重りの近くでは)から
上手く蒸気がプーっと出ないと思う。蒸気が出る筈ない場所から吹いたならおかしい。
圧力鍋を初めて使った時に自分がそうだったんだけど、加圧出来てないのに怖くて
手加減してる可能性は?
782可愛い奥様:2011/10/16(日) 22:43:40.93 ID:S1nwuiXd0
亀ですがかき揚げのことたくさん教えて頂いてありがとうございました!
ビギナーズも見てみます!
783777:2011/10/16(日) 23:48:50.19 ID:mMaHNPhG0
>>778-779
ありがとうございます。恥ずかしながら、口に含んだときに唐辛子のかけらが入っただけのようでした…。
ペペロンチーノそのものは2辛ぐらいでした。
しかし余ったので、冷凍して炒め物に少しずつ混ぜていこうと思います。

ちなみにパスタではなく、菜っぱだけでペペロンチーノを作りました。
明日、パスタゆでて混ぜてみます。

784可愛い奥様:2011/10/17(月) 08:37:19.12 ID:ljLsIhfm0
圧力鍋の771です。
レビュー読んでみました。パッキンの嵌め方を工夫して再度挑戦してみます。
昨夜も調理に圧力鍋を使用しましたが、茶碗蒸しも上手く出来たので圧は掛かっているのかなぁという感じでした。
ありがとうございました。
785可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:16:28.03 ID:WcBems/y0
料理について質問です。
冷凍した牛肉はどの程度保存可能でしょうか?

約2週間前に買った牛肉(かたまり)を解凍し使いたいのですが、少し不安です。

宜しくお願いします。
786可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:39:15.51 ID:djhNwruH0
>>785
一般家庭の冷凍庫で凍らせたものは約3ヶ月以内に食べろ、
とぐぐると出てくる。
冷凍状態で買ってそのまま冷凍キープなら某スレの住人は永久に大丈夫
と言うだろう。
解凍肉を買ってきて再び家で凍らせた場合、上記の限りではない。

見た目冷凍焼けしてないか、
解凍したときに変な匂いがしないか
これから覚えていくとよろしいかと。
787可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:46:18.11 ID:LZwz2M3C0
>>786
ありがとうございます。
実は既に解凍してしまいまして…。
冷凍焼けはないものの、肉の奥の方の色がくすんだ?状態です。
においはしない…と思います。
ただ汁がたっぷりと出ていて、大丈夫か不安です。
788可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:49:49.97 ID:r1jU/8KI0
鯵の南蛮漬け
ネギ納豆
出汁巻き卵
ご飯、漬物、おけさ柿
789可愛い奥様:2011/10/17(月) 16:56:38.82 ID:7zyJ58Hh0
>>787
においがしなければ大丈夫
ドリップが出るのは再冷凍したのを再解凍したからじゃないかな
790可愛い奥様:2011/10/17(月) 17:02:02.41 ID:djhNwruH0
>>787
変色は解凍に時間がかかるときになりやすいとさ。
ドリップはうまみが出てしまって残念だが、とりあえずは大丈夫。
次回は半解凍で調理することをお勧め。
又は適当な大きさに切ってから冷凍。

あとごめん。「冷凍 牛肉」でぐぐったら
>約1ヶ月
で食べきれとあった。
791可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:11:44.92 ID:RKyCnEEr0
約、だからね。
792可愛い奥様:2011/10/17(月) 18:34:43.23 ID:PQbrmvUU0
785です、どうもありがとうございます。

自己判断で肉を使ってみます。
一先ず自分が食べて大丈夫であれば、家族に食べさせます…。
793可愛い奥様:2011/10/17(月) 21:56:30.09 ID:OPIUVaGG0
1年前の肉食べても平気だったわw
794可愛い奥様:2011/10/18(火) 09:34:50.17 ID:b3Gj8+gC0
あげ
795可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:28:55.05 ID:urEx0sPq0
1〜3年前のスプレー各種(ヘアコロン、消臭、虫用など)
が5〜6本あってどれもまだ中身はたっぷりなのですが
1本1本使い切って処分しないと駄目でしょうか・・?
もう使いそうも無いので捨てたいけど処分方法がわからずorz
796可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:45:20.63 ID:Pj4qMmC60
地域によって違うんでは?
まちBBSで聞くか?お住まいのゴミ関係のところか?
797可愛い奥様:2011/10/18(火) 21:47:48.52 ID:7RM2oISy0
>>795
穴を開けたゴミ袋に新聞紙を回しまくって、
入り口押さえながら中にシューーーーーーーしてカラにする。
部屋でやるなかれw
798可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:06:55.55 ID:GF23tJln0
自治体のサイトにも載ってるんじゃないかな。
799可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:09:33.69 ID:N726GPjG0
質問
柔軟材をかけたシャツをアイロンする時に糊かけても大丈夫ですか?
800可愛い奥様:2011/10/18(火) 22:50:17.32 ID:fP9DbTuE0
シンクの左上に三角ゴミ入れというのはわかるんだけど
皆さんのとこはシンクの右にスノコを置いてる人はいますか?
うちでは生ゴミ袋置くのに使ってるのですがとてもイライラ・・・

それもそのスノコってのが大昔のステンレス製で食器洗った水を流すたびに
スノコの裏にごはん粒や食品カスがたまって食器洗いのたびに毎日ストレス・・・
私はいちいちカス取りがいやなので、洗う時そのすのこをどかして洗ってるのですが
たらいを置くとこにスノコはプラスチック製だし裏にカスもたまらないからいいのだが。
ゴミ袋を置くのにスノコ使うって一般的なんですかね。

こだわりの強い頑固なウトで困ってます。
(台所に立つことはない人なのにいちいちうるさい)







801可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:13:43.26 ID:fHcdHL8L0
三角コーナーもスノコもなく、生ゴミは直接ゴミ箱に捨ててるよ〜

「スノコロロ」で検索したときに出てくるような使い方するもんじゃないのかな?
食器の水切りしたりとか調理スペースに使うみたいな…
生ゴミ袋置くだけならシンクにそのまま置いてる人が多いと思う。
802可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:35:27.15 ID:RBL7QGga0
>>800
母がそうだよw
もうあの歳になると理屈は通らないから、死ぬのを待てw
803可愛い奥様:2011/10/18(火) 23:45:30.90 ID:urEx0sPq0
>>796
まちBBSずっと規制食らってるんですよね;

>>797
地道にシューですかねぇ、ベランダでやります!

ありがとうございましたm(−−)m
804可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:16:59.58 ID:f0uA5pFA0
>>803
役所に聞くのが一番確実で早いぞ。
805可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:23:06.94 ID:hkRkK8Tz0
ぶりのかまを冷凍保存する下ごしらえは洗って拭くだけでいいんでしょうか?
塩したほうがいいんでしょうか?
ぐぐっても今ひとつわかりませんでした。
806可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:37:59.11 ID:aW9siepJ0
>>805
それを何に使うかで決めたらいいと思う。
塩焼きなら塩しておいた方が解凍後焼くだけだし、
煮つけにするのなら塩いらない。
807可愛い奥様:2011/10/19(水) 13:53:36.16 ID:hkRkK8Tz0
ありがとうございました!
今回は塩してみます。
808可愛い奥様:2011/10/19(水) 21:13:47.20 ID:ZtjWQEUZ0
>>803
大きいゴミ袋の中でスプレー缶に穴を空けるのはどう?
直接中身の匂いを嗅ぐことは軽減できそうな希ガス
809可愛い奥様:2011/10/19(水) 21:58:25.61 ID:aW9siepJ0
>>808
使い切ってもない缶に穴を開けろだなんて
中身はガスも一緒に充填されてるって分かった上で言ってる?
破裂の可能性は考えないの??バカなの?
810可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:03:47.99 ID:k3MQQVfr0
馬鹿か愉快犯でそ
811可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:14:21.53 ID:e5/XwWlt0
役所に聞けばいいだけじゃん。
812可愛い奥様:2011/10/19(水) 22:49:46.33 ID:Vd6lXAcQ0
>>795
スプレー缶の高さが同じくらいなら、全部ひとまとめにして
ぐるっとガムテープで留めてバケツとかに立てて入れて
その上から重しになるような雑誌とか石を乗せて一晩庭に放置しておけば
全部カラになると思う

でもスプレーが混ざると危険だろうか…
813可愛い奥様:2011/10/19(水) 23:08:15.41 ID:LvbYSPCi0
スプレー缶の頭のところを押した状態で、ガムテ(何重かにして)で固定すれば、
放置しておいても放出してくれるよ。
ただ、スプレーが冷えてきて液化して、濡れたガムテがはがれることもあるので、
時々チェックしてね。

この手で、害が少なそうな中味のは大体捨てた
(ゴミ袋の中で放出→新聞紙に吸わせる)。
でも旦那がむやみに(在庫あるのに)買ってくる殺虫剤の類は、
家の中では自分達に、家の外では周囲の家に、害がありそうで困ってる。
15年ものの殺虫剤とかある。
814可愛い奥様:2011/10/19(水) 23:13:07.13 ID:nkh/XPid0
15年ものの殺虫剤とかは効力切れてるんじゃね
815可愛い奥様:2011/10/20(木) 01:14:03.11 ID:FR8ss//e0
こないだ10年ものの殺虫剤でGを殺った
効かないと思ったけどプラセボかな
816可愛い奥様:2011/10/20(木) 10:33:42.80 ID:H1ihBzhT0
界面活性剤入りの消臭スプレー使うと
ゴキが即死するそうな。
817可愛い奥様:2011/10/20(木) 11:32:47.71 ID:xCFxa1M50
最近どこかのスレで、ファブリーズをソファやベッドにスプレーすると
どんどん凝縮されて成分がたまってしまうと言うのを見かけました。
確かにその通りだと思い、除菌目当てで使うのはどうかなと思ってきました。
代わりにアルコール除菌スプレーを使おうと思いますが除菌効果ってどうなんでしょうか。
オスバンの方が除菌効果高そうですが、洗い流せないものなので使えないでしょうか。

818可愛い奥様:2011/10/20(木) 12:53:12.44 ID:+OeG1HMK0
クリーンルーム在住?
819可愛い奥様:2011/10/20(木) 13:18:07.91 ID:aHO9rsRu0
どんどん凝縮されて成分がたまったらどうなるの?
820可愛い奥様:2011/10/20(木) 14:26:40.85 ID:iCKLEoWV0
>>817
汗とか皮脂とかホコリとかが溜まってることについてはどう思うのか
821可愛い奥様:2011/10/20(木) 15:29:08.78 ID:xCFxa1M50
817です。
シーツやソファカバーなど洗える部分は洗いますが、
マットレスやソファ本体は洗えないですよね。
だからせめて除菌だけでもと思い、ファブリーズを使っていました。
あのCMに触発されてですが。掃除機はダニ・ホコリを取るためにかけています。
成分がたまったら…なんとなく嫌な感じがするだけなんですけどw
マットレスやソファの除菌なんて考えすぎでしょうか?普通はしないもの?
822可愛い奥様:2011/10/20(木) 17:19:26.38 ID:wa9jreKGi
10円玉、クエン酸でぴっかぴか!
823可愛い奥様:2011/10/20(木) 17:55:21.39 ID:aYP24+z30
>>817
除菌ってどんな悪い菌がいるんだろう?ベッドやソファ臭いの?
気になるのならアルコールスプレーして干す。でいいんでない?
でも空気中にも菌はいっぱいいるし、あなたの口の中ry

>>822
コカコーラでもぴっかぴか!
824可愛い奥様:2011/10/20(木) 18:19:09.94 ID:6CBgkeao0
>>821
除菌を気にし始めたらきりがない。
自分が満足(妥協)できるラインでいいんじゃないかな?
825可愛い奥様:2011/10/20(木) 19:27:55.02 ID:FR8ss//e0
マットレスに十円玉敷き詰めたらいいんじゃない?
826可愛い奥様:2011/10/20(木) 20:19:24.42 ID:jQe/r51T0
もやしもん読んでみるといいよw
827可愛い奥様:2011/10/20(木) 21:53:37.59 ID:whHvbz7J0
>>821
掃除機でダニは取れない
死骸や糞は別
ダニ取りマット使えば?

ファブリーズの除菌は気休めだよ…
昔は除菌なんて考え方が無かったんだし、気にしすぎ
徹底的に除菌することはできない
人間そのものが菌の宝庫w
あと成分が溜まるってw
ほとんど揮発するか蒸発するでしょ
828可愛い奥様:2011/10/21(金) 03:57:06.95 ID:pY3o5Ysz0
お古の衣類(抱っこひも)の柔軟剤の匂いを落としたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
ダウニーのような強烈な匂いがしていて、2度洗濯(アタック+ワイドハイター)しましたが取れませんでした。
過去ログを読むと、オスバン液は衣類の匂い取りに良いと出ていましたが
柔軟剤の匂いも取れるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
829可愛い奥様:2011/10/21(金) 09:30:39.92 ID:38Ohv14o0
>>828
オキシクリーンを熱湯に溶かして少し冷ましてからつけ置き洗いで匂いは消えると思う
オキシクリーンほどの効果は?だけどDSで手軽に買えるものでは「カラーブライト」で同じことするといいよ。
ブライトも「手間なしブライト」とか液体のやつはダメよ 粉のものお勧め。

私も1つ教えてください
エマールなどのおしゃれ着洗い洗剤で普通の洗濯物(タオルやGパン」などを洗うと(洗濯機で)
汚れ(皮脂や汗・軽い食べこぼし)は落ちるのでしょうか?
830可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:22:12.49 ID:oGDywbot0
>>829
界面活性剤が入っているから落ちないとは言えないけど、
あらかじめ汚れを石けんでつまみ洗いした方が良いと思います。
831可愛い奥様:2011/10/21(金) 12:25:11.93 ID:SPCsW5f50
花王の洗剤は汚れが落ちないみたいだねー。評判めちゃくちゃ悪い。
アタックもワイドハイターもエマールも花王だから
期待はしないほうがいいだろうね。
832可愛い奥様:2011/10/21(金) 13:32:31.39 ID:FqYUkJ6X0
巣にカエレ
833可愛い奥様:2011/10/21(金) 14:23:00.09 ID:ncD+wrQDO
半熟のゆで卵を再度加熱して固茹でにしたいのですが、可能ですか?殻はまだ剥いてません。
834可愛い奥様:2011/10/21(金) 14:27:47.24 ID:W6gp9NuZ0
>>833
考えたら分かると思うが可能
835可愛い奥様:2011/10/21(金) 14:28:52.39 ID:W6gp9NuZ0
それだけじゃ何なので。
殻を剥いてあっても白身が固まってるからお湯に入れて再加熱は勿論可能です。
温泉卵ならダメですよ。
836833:2011/10/21(金) 14:42:38.59 ID:ncD+wrQDO
>>834-835
ありがとうございます。
837828:2011/10/22(土) 01:13:46.88 ID:+R4mta7G0
>>829
お礼が遅くなってすみません、ありがとうございました!
オキシクリーン注文してみました。
838可愛い奥様:2011/10/22(土) 02:38:07.33 ID:Tb88GOmv0
ハンバーグをやわらかく焼き上げるコツを教えて下さい。
牛豚の合いびき肉で、牛乳・パン粉・塩コショウを入れて
練ったハンバーグを作ったんですが、なんだかパサついて硬い仕上がりになってしまいました。
ちなみにとりつくねも硬くなりがちです。
よろしくお願いします。
839可愛い奥様:2011/10/22(土) 03:01:03.47 ID:cAm2Hu/a0
卵は入れないの?
840可愛い奥様:2011/10/22(土) 03:03:57.78 ID:Y01AwmZf0
とりつくねは片栗粉入れたらふんわりするよ。
どれくらいかはいつも適当だからわからないw
841可愛い奥様:2011/10/22(土) 03:11:29.95 ID:AbeaqtCP0
>>838
ハンバーグの焼き方はうちは小林カツ代式
焼き色つけてからオーブンに入れるやり方はマンドクサでやめた。

両面焼き色つくまで焼いたら、ハンバーグの半分の高さまで熱湯を注ぎ、
ふたをして弱火でほとんど水がなくなる位まで蒸し焼きにする。
ハンバーグを取り出したフライパンにそのまま
ケッチャップ、ウスターソース、酒、バター、しょうゆ、水
を入れて加熱しソースにする。
↑蒸し焼きのために入れるのは水じゃなく熱湯ね。

肉は水加えるとどんどん吸うからかき混ぜるとき極限まで吸わせてみて。
から揚げも下味で水ドバドバ入れると水分を吸ってジューシーになる。
842可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:07:50.45 ID:osohAtBR0
パン粉を大量に入れるとやわらかくなるよ。
牛乳もそれに見合った量で。
843可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:23:15.55 ID:l1vUjfh6O
>>838
塩を少な目にしてない?
つなぎは卵だと思ってる人がいるけど塩も重要。
塩分を控え目にと思って減らすと、こねてもタネに粘りが出ないし、焼き上がりはパサパサになるよ。
844可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:51:23.12 ID:GUCoX4jfO
ある程度こねてから水を少量入れてこねるってTVでやってたの見た。
845可愛い奥様:2011/10/22(土) 08:52:55.53 ID:pVkg4MZI0
>>838
玉ねぎ入れないの?
肉だけではどうしても固くなるよ
846可愛い奥様:2011/10/22(土) 09:01:20.45 ID:Vv8fCRYLO
質問者じゃないけど、勉強になるわー。
パドの人気レシピで、溶いた卵をハンバーグの表面に付けるってのがあるね。
やった事無いけど。
847可愛い奥様:2011/10/22(土) 09:54:04.14 ID:ZOoUDtpk0
>溶いた卵をハンバーグの表面に付ける

ハンバーグのピカタかいw
848可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:21:07.20 ID:oHUtXkcY0
>>838
温度を高くしすぎない、焼きすぎないのが一番なんだと思う
ホットプレートとか、オーブンで焼いてみたらどう?
http://blogs.yahoo.co.jp/say_say_sayjp/15959128.html

ごく弱火で、レシピ本よりちょっと長めの時間焼くのがポイントなんじゃないかと思う
849可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:51:27.17 ID:6HKR1Fgk0
>>838
タマネギのみじん切りとかキャベツのみじん切りをたんまり入れると
ひっくり返すのも困難なほど柔らかいよw

あと最初にひき肉と塩だけで粘り気が出るまで練らないと
ハンバーグはジューハーにならないとか。
あとパン粉だけで牛乳入れない。パン粉に肉汁吸わせるw
マヨネーズ入れるのもふんわりする。
850可愛い奥様:2011/10/22(土) 10:53:10.18 ID:pVkg4MZI0
ジューハーにワロタw
851可愛い奥様:2011/10/22(土) 11:00:58.05 ID:oHUtXkcY0
なんかすごくおいしそうw
アツアツの鉄板で出されたハンバーグにため息ついてるみたいw
852838 :2011/10/22(土) 11:36:55.07 ID:Tb88GOmv0
皆さまたくさんのアドバイスありがとうございます。
書き忘れてましたが玉ねぎも入ってました。
塩はソースがあるし、と思って下味程度にしか入れていなかったので
確かに少なめだと思います。
あと、練りすぎると固くなると聞いて、あまりこねなかったせいもあるかも知れません。
焼き方も、片面に焼き色をつけたら裏返してじっくりと焼いていたので
その間にパサパさんになっていたのかも知れないですね。

皆さまのアドバイスを参考に色々試してみます!!
鳥つくねのアドバイスもありがとうございました!
〆ます。
853可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:21:06.73 ID:/cXCkLFl0
今夜はここを参考にしてジューハーハンバーグにしよう
854可愛い奥様:2011/10/22(土) 13:25:26.80 ID:PiZ9lb6I0
朝食がハンバーグだったw
ジューハーに焼けましてよ。
855可愛い奥様:2011/10/22(土) 14:58:08.95 ID:JgjGDM7+0
デカいサツマイモを貰いました
量ってみたところ1.2kg
300g使ってサツマイモケーキを作りましたが、あとどうすれば・・・
切っちゃってても保存ってできますか?
表面にはわりとキズがあります。
856可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:04:37.18 ID:De8fozOxO
イモご飯は?
賽の目に切ったさつまいもを栗ご飯の要領で炊くだけ
857可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:07:18.17 ID:oHUtXkcY0
>>855
切っちゃってても保存できるし茹でてつぶして冷凍も出来るし
生のものはさつまいもご飯、大学いも、てんぷら
茹で潰した状態なら、スイートポテトやホットケーキに混ぜ込んだり
858可愛い奥様:2011/10/22(土) 15:08:11.78 ID:/py6ydST0
>>855
乱切りにして炊飯器で芋粥。
普通に8分から10分粥の分量でお米と水を量り、
塩を一掴み(多めって事、本当に一掴み入れないでw)と乱切りにした芋をそのまま投入。
お粥モードで炊けば朝ごはんに丁度良い。
普通の白い御飯もいいけど、たまにはお粥もいいでよー
芥川龍之介の「芋粥」読んだら食べてみたくなり、それ以来はまってる。
859858:2011/10/22(土) 15:09:25.33 ID:/py6ydST0
あ、芋粥にはせいぜい200〜300gかなー
お好みで。
860855:2011/10/22(土) 17:51:02.36 ID:bl3QiQ+y0
ありがとうございます!
皮の綺麗なとこはそのまま保存して残りはマッシュにしました
芋がゆじゅるり・・・
861可愛い奥様:2011/10/22(土) 19:52:08.71 ID:bBy9+uwO0
松茸って虫がついてて当たり前なんですか?
じっとみないと分からないくらいの小さいシャクトリ虫みたいなの
割いてて初めて気づいた。
その後、料理旅館で食べた土瓶蒸しにそれらしいものが。
焼き松茸にもその筋があった。
今まで気づかなかったけど、加熱すれば普通に食べられるもの?
862可愛い奥様:2011/10/22(土) 19:58:05.54 ID:PDKijcY60
>>861
ついていう事もあるでしょうが。調理する前によけると思うのですが。
今年採ったばかりの松茸食べましたが。それにはついてなかったです。
舞茸も採集した事ありますが。それにはこれまでついてなかったです。
863可愛い奥様:2011/10/22(土) 21:45:19.45 ID:bBy9+uwO0
>>862
沸いてるって感じのとりきれないくらい大量の虫でした。
でも業者は調理に取りかかったものは返品できないとのこと。
自然のものなのでご理解下さいと。
しょうがないから洗って炊き込みご飯にしました。

864可愛い奥様:2011/10/22(土) 21:46:02.38 ID:ZwRBhpBPO
皆さんのお宅でにんじんって、何日くらい原型を保ちますか?

原型を保つというと大袈裟だけど、スーパーでは張りのある状態で艶々してるのが、
購入した翌々日にはシワシワで皮が剥きにくくなってしまう

玉ねぎ、じゃがいも同様常温で台所に吊り下げています
865可愛い奥様:2011/10/22(土) 21:54:23.35 ID:lI+i0mpO0
洗って湿ったペーパータオルでくるみビニール袋→冷蔵庫。
で一週間以上保つ>にんじん
866可愛い奥様:2011/10/22(土) 22:04:24.35 ID:Kpn/p3uf0
野菜室に新聞で包んで立てた状態で保存してるけど1週間以上大丈夫。
867可愛い奥様:2011/10/22(土) 22:15:05.73 ID:X6kG60x0O
>>864
スーパーなどで売ってある人参は、出荷前にブラシなどで磨くように洗われていて、
実はあれで既に薄皮1枚が剥けてしまっている状態です。
だからじゃがいもや玉ねぎのような、しっかりした皮で
乾燥しないようになってる野菜と同じ扱いをしても、
水分は先に飛んでしまうと思います。

野菜保存袋や新聞紙で包んで、野菜室保存が無難では。
868可愛い奥様:2011/10/22(土) 22:18:25.34 ID:D/5JDcwg0
人参はラップでぴっちり巻いて野菜室に入れると楽にながもち。
869可愛い奥様:2011/10/22(土) 22:24:45.42 ID:ZwRBhpBPO
にんじんの質問をした>>864です
早速の解答ありがとう!
よく考えたらいつもにんじんは買ってすぐ使いきってて、
今回シワシワになって初めてよそのお宅が気になった
水分を飛ばさないようにするっていうのがポイントなんですね
次に買う時はシワシワにしないぞー!
本当にありがとうございました
870可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:11:58.20 ID:AtmVy0B10
締めた後なのにごめん!どうしても伝えたくて!
にんじん、水分を補給するのが長持ちポイントみたい
だからカットしたあとでも切り口を濡らしたキッチンペーパーで覆って
その上からラップすると「まだ元気なの!?」ってぐらい長持ちするよ
そのままラップするだけでもそこそこ持つけれど水ペーパーがあると全然違うの
たくさん買ったときとか試して欲しいな
871可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:18:49.10 ID:uDz9vTde0
生さんまのひらきを買ったけど、今晩食べられなかった。
消費期限は今日(というか昨日)
冷凍して大丈夫ですよね?
872可愛い奥様:2011/10/23(日) 00:20:33.71 ID:AIidPJ4I0
そのまま冷蔵庫に入れて明日食べるか
焼くに茹でるかしてから冷蔵庫に入れるでいいんじゃない?
873可愛い奥様:2011/10/23(日) 01:12:56.12 ID:8jjay2n10
>>835
たいへん横なのですが、何で温泉卵だとダメなんだろう・・・
874可愛い奥様:2011/10/23(日) 02:21:07.05 ID:NIDdZVKA0
>>873
>殻をむいてあっても
の部分で、温泉卵は無理って事じゃないだろうか。
875可愛い奥様:2011/10/23(日) 11:36:32.32 ID:deJlQbM20
袋(パック)で売られている千切りキャベツやミックスサラダなどは
そのまま冷凍は可能ですか?
知人から明後日が賞味期限のものを沢山頂いたんですが、
さすがに2日では食べきれそうにないので、どうするか悩んでいます。
よろしくお願いします。
876可愛い奥様:2011/10/23(日) 11:43:53.26 ID:lXxXzgY50
野菜類はそのままでは冷凍しない方がいい。
877可愛い奥様:2011/10/23(日) 12:13:34.88 ID:C6CQgQIVO
>>875
冷凍後は生野菜としては使えないと思うけど。
千切りキャベツは火を通せば嵩も減るから、コンソメスープにしたり、オムレツの具にしたりしては?
お好み焼き風とかでもいいと思う。
878可愛い奥様:2011/10/23(日) 12:38:06.71 ID:L3uYBPep0
>>875
ミックスサラダのオムレツもいけると思う。
玉子に混ぜて一緒にガーッと焼いて玉子は半熟野菜は余熱位の出来上がりでも美味しそう。
刻みキャベツは塩もみして絞っておけば数日大丈夫。
コールスロー風にしたり、カニカマとかツナやゆでたまごとマヨ和えにするなど使い道色々。
879可愛い奥様:2011/10/23(日) 12:52:21.36 ID:5+AJkO3e0
>>875
キャベツは塩もみしてカサを減らした物を冷凍してますよ。
サラダをもう少しボリュームアップさせたい時や
ちょっとだけワンタンの具に使いたい時などに便利。

http://lifeon.lion.co.jp/cooking/02/03.htm
880可愛い奥様:2011/10/23(日) 14:48:45.49 ID:zd47xEedO
>>870
ありがとう!!
カットしたものはただラップにくるんで冷蔵庫だったから
水分補給試してみる。

にんじんの保存なんてド基礎の話なのに
丁寧に教えてくださった皆さんありがとう!
881可愛い奥様:2011/10/23(日) 20:32:20.44 ID:JambsiO+0
にんじん元気すぎて皮から根っこが生えてくる
882可愛い奥様:2011/10/23(日) 20:43:42.85 ID:nWPiHKKx0
>>881
葉っぱ生えてくる
883可愛い奥様:2011/10/24(月) 10:06:57.30 ID:5Jqq3KVpO
野生のキノコを貰ったんだけど、塩出しするつもりが塩を入れ忘れててorzただの水に一晩漬けて茹でてしまったんだけど、このまま調理して大丈夫?
884可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:18:33.16 ID:oM5+lnyt0
塩漬けキノコ?
茹でたキノコを味見してみればいいと思うけども
885可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:23:51.20 ID:IaQ5dDUE0
鉄筋マンションに引っ越したので、湿気がこもらないよう
窓をこまめにあけて換気を心がけています。
1日のうち、最低どれくらい換気していれば効果があるのでしょうか?

晴れた日、暖かい日は午前中〜午後2時くらいまで窓開けてますが
最近寒くなってきたので、どれくらい開けるか悩んでます。
886可愛い奥様:2011/10/24(月) 11:57:33.37 ID:5Jqq3KVpO
>>884
生のキノコです。塩水にキノコを漬けて虫を出すんですが、塩を入れ忘れて茹でてしまったので虫が気になって…
887可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:14:02.80 ID:9FX0TokW0
たんぱく質。
888可愛い奥様:2011/10/24(月) 12:14:16.77 ID:oM5+lnyt0
>>886
ただの水でも虫は出ていくみたいよー。

http://kinoko.jeez.jp/kinoko/11.html
889可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:34:30.06 ID:5Jqq3KVpO
皆さんありがとうございました!きのこです。すでに茹でてしまった汁に虫が浮いてしまったので、残りのキノコはしっかり塩出しします。
さすがに子供にその汁は食べさせられないので処分します…モッタイナイ
890可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:35:58.87 ID:5Jqq3KVpO
>>889
×きのこです
○きのこの書き込みした者です
何度も失礼しましたorz
891可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:36:55.14 ID:Yzp+TEvWO
関東以北の奥なら全力で止める
892可愛い奥様:2011/10/24(月) 16:38:29.79 ID:4AaD6VdL0
どこの人だって自分で食べる選択したんだからいいじゃん。
893可愛い奥様:2011/10/24(月) 19:24:03.57 ID:FFr0lgai0
自己責任で
894可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:28:59.98 ID:S6yhG06V0
>885
新し目のマンションなら換気スイッチがあるのでは。換気口は開けて使ってね。
(24時間してもいい。ただ電気代と音の関係でうちは2〜3時間)
古いマンションならだいぶ湿気も抜けてると思うし、これからは空気のほうが
乾燥していくので掃除のときに開けるくらいで十分でないかと。
895可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:32:03.26 ID:oR66f97l0
マンションに8年いたけど、その間ずーっとトイレと風呂場の
換気扇はつけっぱなしだった。
896可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:32:14.73 ID:NHUv130g0
アイロンについてお聞きします。
ワイシャツなどをアイロンすると、スプレーのりが焦げてシミが出来てしまいます。
目盛りは綿、洗濯後半乾き状態でスプレーのりをしてアイロンしてます。
スチームでもドライでも段々と服に薄くついてきます。
スプレーのりは赤い蓋のカンターチってスプレーのり使っています。
アイロンがけする前にアイロン本体を水拭きして前回使用時の焦げは取っています。
焦げ付きしないようにのりをしてアイロンするにはどうしたらいいのでしょうか?
897可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:37:16.13 ID:51mXwArI0
>>896
カンターチ焦げるよね
・吹き付けた裏からアイロンをかける
・アイロン用スムーザーに変える
溶かし込むのりは使ったことない。ごめん。
898可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:50:00.62 ID:OzdaqS02O
そのノリは使った事ないけど、あて布してもダメかな?
899可愛い奥様:2011/10/25(火) 09:53:13.87 ID:F5Gqgu/X0
>>896
アイロン温度が高過ぎない?
うちのアイロンは低中高しかないのだけど
高でかけたら焦げるときがあったから(毎回ではない)中でかけてる
こげることはなくなった
900可愛い奥様:2011/10/25(火) 10:00:19.75 ID:+ERwg33Q0
>>896
カンターチは天然のりだから焦げやすいのかも、
スプレーのキーピングはのり成分じゃなかったから。

のりのつけすぎも焦げの元だよ。
901可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:18:13.39 ID:weDHaKR90
よく焼いて売ってる魚を見ますけど、
あれは買った人はレンジで温めて食べるのが一般的なんでしょうか
902可愛い奥様:2011/10/25(火) 18:25:42.14 ID:VfnPPCuD0
はい
903可愛い奥様:2011/10/25(火) 19:44:38.54 ID:cuNz931+0
100度のオーブンで温めてもいいですよ。
904可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:23:02.24 ID:/KSoP+9v0
パン粉は冷蔵庫・冷凍庫・常温、どれで保存するのがよいのでしょうか。
905可愛い奥様:2011/10/25(火) 20:28:42.98 ID:VfnPPCuD0
>>904
冷凍庫
906可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:28:27.89 ID:cbqaNu310
>>904
自分は常温。
劣化する?前に使い切るから保存法は気にしてない。。
衣付けて余ったパン粉は冷凍してハンバーグやグラタンに使う。
907可愛い奥様:2011/10/25(火) 21:30:48.60 ID:2K0WxU7c0
常温は密閉しててもダニがわく可能性が高いので冷蔵か冷凍をおすすめする
908可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:01:21.22 ID:SU79Z1lI0
乾物全般そうだよね…
まだ全乾物を庫内に収納できず、半数は二重タッパーに避難させたけど、
あと半分どうしよう。二重タッパー場所取りすぎ。
909可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:13:52.59 ID:a1R/M2pi0
うーん、ダニは大騒ぎしすぎの感もある。
TVでこんなにダニが湧いてますよと危機感煽られてキモイと思っちゃったんだろうけど
そもそも人間の体にだってダニが寄生してる訳で。
皮膚にも寄生してるから顔なんかにもダニは普通に住んでる。
消費期限を何年もオーバーしてる食品ならダニ以外の意味でも処分すべきだと思うが
ちょっと惑わされすぎじゃないだろうか?
910可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:20:23.05 ID:SU79Z1lI0
>>909
そう、そうか。そうだよね。

じゃ、嫁に そう伝えてくる。




逃げろ〜〜〜〜〜〜〜
911可愛い奥様:2011/10/25(火) 22:22:20.78 ID:eryx42cV0
>>910
は?
912可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:15:24.29 ID:QUbzQmoV0
トメかw
913可愛い奥様:2011/10/25(火) 23:23:34.46 ID:TEj+8rZU0
>>909
そうだよね。
空気中にもダニが舞い散りまくってて、毎日吸い込んで生きてるのに
ちょっと騒ぎ過ぎだね。
914可愛い奥様:2011/10/26(水) 00:33:56.22 ID:tSXHKmM60
そうとうのダニアレルギーじゃないと
アナフィラキシーにはならんよ
915可愛い奥様:2011/10/26(水) 02:00:39.67 ID:o4yMA2fH0
>>912
既男じゃね?
916可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:13:21.84 ID:NZPdU4S50
お知恵拝借願います。

昨日栗ご飯を作ったのですが、どこで間違えたのかご飯は芯だらけ、栗も
生とは言わないまでも固くて「ほっこり」とは程通り仕上がりになってしまいました。
まだ2合分位残っていて、栗ご飯なのでチャーハンや雑炊もNGな状態です。
ググったら、お酒を入れてもう1度炊く、というのが主流のようですが、
ここで疑問。

・うちは土鍋炊きで炊飯器ないのですが、土鍋(しかも栗ご飯)でも
「ご飯1合に対してお酒大さじ1杯」という分量でいいのか。
・蒸し器で蒸してみては?とオットが言うのだが、ググってもほとんど
出てこなくて、炊き直しに蒸し器でも問題無いのか?

今年は茨城産の栗が買えないから、奮発して九州利平の高い栗を買ったのに
残念至極。何とかしたい。お助け下さい。
917可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:33:57.29 ID:4CwaQBzq0
>>916
蒸し器で蒸したほうがいいと思う
炊飯器なら酒足して炊きなおしだけど、炊きなおしても依然芯が残ってることも多いよ
918可愛い奥様:2011/10/26(水) 08:37:18.82 ID:rzH4ZgM30
蒸し器で蒸すか酒かけてラップしてチ〜ン
919可愛い奥様:2011/10/26(水) 09:11:01.12 ID:NaMZL8540
>>916
レンジOKな土鍋なら少し酒or水たしてチン。
920可愛い奥様:2011/10/26(水) 10:45:02.80 ID:V1JYDa87O
>>916
おこわだってセイロで蒸し上げるんだし、パサついてるようなら
軽く水を打てば、ちゃんと蒸せます。
もちろんレンジ加熱でも。(この場合はラップやフタが必要)

もしかしたら栗を米の中に混ぜこんだ?
具は上に乗せるだけにしないと、米の対流を妨げられて
上手く炊けない事があるみたいですよ。
921可愛い奥様:2011/10/26(水) 19:15:07.72 ID:NZPdU4S50
仕事から帰宅!
皆さまありがとうございました。これから蒸し器でトライしてみます!
結果報告させて頂きます。ちなみに栗は火を入れる前に上乗せしたので
混ぜ込んではいないです。思い当たる理由が無いし、毎年失敗無しなので
単にボケて何かしでかしたのかも。

ボケついでに
今夜は生姜焼きにするつもりが生姜のストックがナカッタヨ(´・ω・`)
仕方ないから焼肉のタレになりますたorz
922可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:25:06.43 ID:fPS8nJCn0
ミニトマトの冷蔵保存について質問です。

タッパーに水をひたひたに入れて保存、とググったらあって、
やってみたのですが、次の日には皮が見事に破裂していました…
これはミニトマトがよくなかったんでしょうか?
どうやって保存したらいいでしょう?
923可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:46:18.88 ID:NaMZL8540
そのまま野菜室へ放り込んでるw
クックパッドには、少し水を入れて保存する方法が載ってるね。
ひたひたより、少なめに入れてみたらどうだろう。
924可愛い奥様:2011/10/26(水) 20:58:27.27 ID:Vb4n0fHl0
ミニトマトなんざラップして冷蔵でめっさ保つでそw
いちいち水とか腐心しなくても。
925可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:23:55.02 ID:iKj+SSYY0
誘導されてまいりました。
質問させてください。
セイロを買って、さっと水でぬらしてから使用したらひびが入りました。
以前も同じところのせいろを買って、同じようにさっと濡らしてから使っても
そんなことはなかったのですが…

この状態で使い続けると、ひび割れが酷くなることはありますか?
また少しでもましな状態に戻す方法はありますか?

926可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:33:56.72 ID:Iio9NLhU0
>>925
道具類に関しては「セイロ お手入れ」などでまずぐぐった方がいいですよ。
「セイロ 割れた」でぐぐってみても結構見つかりました。

こういった道具は同じ物でも、工業製品よりも一つずつの個体差が
ずっと大きい物じゃないかなと思います。
まずは購入されたお店に問い合わせた方がいいのでは?
927可愛い奥様:2011/10/26(水) 21:47:55.18 ID:fPS8nJCn0
>>923
水を入れるのは懲り懲りなのでパックのまま放り込んでみてみます。

>>924
ラップは何個かまとめてぐるっと包むという感じですよね…?
パックのまま?
928可愛い奥様:2011/10/26(水) 23:01:26.28 ID:CF0aQA8Z0
セイロを買って、さっと水でぬらしてから使用したら

ここで?
なんで濡らす、湯気にまかせろってw
ちなみにそんなうちの蒸籠は10年元気です。
929可愛い奥様:2011/10/26(水) 23:03:53.76 ID:CF0aQA8Z0
>>927
洗ってもとのパックに(洗う)キチンペーパー敷いて入れて冷蔵。
930可愛い奥様:2011/10/27(木) 00:21:25.28 ID:MxiWdk240
>>922
私も買ってきてそのまま野菜室だ。
容器が透明カップ型で小さい穴が開いてるタイプの場合だけ、
容器ごと、ビニール袋に入れてから野菜室。
931可愛い奥様:2011/10/27(木) 10:45:56.60 ID:EUBEFBhS0
パックのまま買って来て野菜室に入れて破裂するとか、
うちが買ってるミニトマトと違うんだろうな…
甘い奴とか完熟の奴とかなのかな
932可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:05:27.51 ID:oIYnmMty0
ミニトマトは水を吸い過ぎると破裂するのよ。
水に漬けないほうがいい。
933可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:10:56.87 ID:EUBEFBhS0
それなら塩水ならいいのかな
934可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:53:39.25 ID:kTAp+lKy0
まんましまうのが一番
935可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:57:30.91 ID:c6o687IG0
今時の野菜って葉物でもなきゃ、2週間くらいもたない?
葉物でも密閉パックされてるのはやっぱ同じくらいもつ。
うちが平気なだけか?w
936可愛い奥様:2011/10/27(木) 11:59:33.37 ID:c6o687IG0
あ、何も特別なことをしない、買ってきたままでって意味です。
937可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:00:12.25 ID:EUBEFBhS0
新聞紙にくるんでおけばたいていのものは干からびもせず腐りもせず平気だと思ってたんだけどなあ
938可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:02:17.52 ID:kTAp+lKy0
白菜なんて丸ごとなら1ヶ月は保つかんね
939可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:03:14.29 ID:oIYnmMty0
>>933
塩水につけるぐらいなら、干したほうがいいんじゃない?
オーブンで焼いてもいいけど、自家製ドライトマトができるよ。
940可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:16:52.10 ID:nb6W4aot0
昨日セイロについて質問したものです。

5年ほど使っているセイロ(これはヒビなし)の使い始めの時に、水で濡らして使い始めたんです。
今回もざっとググってからやってみたんですが、ヒビが入ってしまいました。

こちらで質問する前に再度ググってみたんですが、
「濡らさないでそのまま使い始める」「さっと水に濡らしてから使う」
「10分〜1時間ほど水に漬ける」
と色々な説があり、正直混乱しています。

>>926さんがおっしゃるように、個体差が大きいのかもしれません。
ありがとうございました。
941可愛い奥様:2011/10/27(木) 12:35:45.27 ID:oIYnmMty0
乾燥する時期はヒビが入りやすいのかねえ。
942可愛い奥様:2011/10/27(木) 13:26:51.69 ID:B2ktF7CAi
せいろなんざ買う必要ある?そこにまず疑問。鍋で代用できるのに…
943可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:26:25.15 ID:SiQB5sHki
>>942
そういう事じゃないんだよ
944可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:26:45.49 ID:T7Q6g/Il0
そこまで言うか?
945可愛い奥様:2011/10/27(木) 14:31:30.32 ID:EUBEFBhS0
その前に、前日に「お店に問い合わせたら」って答えが書き込まれてるのに、
無視したかのように質問を続けてるのがなんとも
946可愛い奥様:2011/10/27(木) 19:09:46.10 ID:qdhUvbEN0
>この状態で使い続けると、ひび割れが酷くなることはありますか?
>また少しでもましな状態に戻す方法はありますか?

あることもないことも使い方次第だと思う。
買った状態に戻ることはない。
947可愛い奥様:2011/10/27(木) 20:49:05.91 ID:2oQfo0m00
大体なんで「濡らして」から使わなければならないのかを、
判ってて言ってるのかねw
濡らす必要などないし、濡らすあるいは水に浸けるなどしたら、
蒸しているときにじゅわじゅわ水分がカニの泡のごとく出そうだわw
948可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:08:28.59 ID:+CBhDBRF0
葱は?!
青葱はどうやって保存していますか?
大人2人が、夕ご飯のお味噌汁と料理にちょっと散らすくらいなのですが
刻んで保存?それとも長いまま、使うのを1本抜き取って、とかの方がいいんですかね?
949可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:30:30.73 ID:Yy020WykO
洗って根の部分を落して5〜6cmの流さに切り揃え、小さいタッパーに入れて冷蔵してる
薬味にする時はそこから何本か出して刻む
炒め物の彩りや酢の物には、その流さのまま調理する
買ってから5日ぐらいで使い切る
950可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:31:59.54 ID:Yy020WykO
何で流さに変換されてるんだろうw
「長さ」です
951可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:37:49.95 ID:+CBhDBRF0
>>949
ありがとうございます。
洗って、タッパに入れる時はよく水切りします?
水つかない方がいいですかね?
5日持つならやってみたいです!
952可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:44:46.47 ID:2oQfo0m00
>>951
キチンペーパ敷きなはれ
953可愛い奥様:2011/10/27(木) 21:52:51.15 ID:AMKENmWo0
ですよね、
特に、刻んで保存なら、タッパーにキッチンペーパーを敷くほうがいいと思う。
シナシナにも、カラカラにもならずに、もつ。
954可愛い奥様:2011/10/27(木) 22:56:46.47 ID:6rVpb6Uj0
切った根っこは水いれたコップに刺しておく。
次から次へと伸びてくるので半月は葱に困らないw
955可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:30:52.24 ID:rX18m8Ee0
なんて役に立つ流れw

948さんではないけれど、キッチンペーパーは
濡らさずにそのままでいいのかな?
便乗スマソ
956可愛い奥様:2011/10/27(木) 23:45:30.78 ID:D49oONf10
>>954
地植えすると花が咲くまで取れる
957可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:50:15.23 ID:yV8cTNms0
>>948
始めから切っといてからジップロックに入れて冷凍庫。
使うときはジップロックの上から軽く揉むと凍ってお互いにくっついてるのも離れる。
それ以降は特に揉まなくてもくっついてない。
958可愛い奥様:2011/10/28(金) 09:53:43.57 ID:ABW3ozoL0
Yシャツの洗濯について質問です
形状記憶の(\1000〜\4000程)のYシャツですがパンパンして干したくらいじゃ
キレイにならないのでアイロンをかけています。
洗濯のりをつけるとアイロン不要・もしくはアイロンしてもさらにキレイと聞いたのですが
1日1枚の糊付けは逆に面倒、かと言って数日溜めておくのも汚れが落ちなそう
(特にウチのは首汚れがハンパない)・・・
皆さんはどうされてますか?
959可愛い奥様:2011/10/28(金) 10:08:30.13 ID:7ihoIkvi0
そうなんだ!
ちょっと次にネギ買ったらコップに刺してみよう…
960可愛い奥様:2011/10/28(金) 11:44:54.21 ID:4Ny67SqI0
>959
水栽培はいずれ臭くなるから、鉢植えがいいよ。ネギ専用に1つ用意して
ネギを使ったら刺す、伸びたら切って使う、を繰り返す。
根三つ葉(スポンジ付いてないヤツ)もザックリ切ってそのまま植えたのが
もう1年になってる。ちょこっと使うのに便利。
961可愛い奥様:2011/10/28(金) 12:15:40.49 ID:FdznDQvI0
>>958
脱水を20秒くらいで、ぼとぼとと雫がたれるくらいで干してる?
962可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:24:15.62 ID:rJ3ZDekz0
教えてください
大根を入れた煮物を作ると決まって大根に苦味というかえぐみみたいなものが
残りあまりおいしいと思えません
切り方を輪切り、乱切り、半月切り、厚めのいちょう切り、いろいろ試してみるのですが
どれも同じになります

他の野菜と煮る前に別鍋で下茹でを10分程しています

苦味がでない調理法ってあるんでしょうか?

963可愛い奥様:2011/10/28(金) 13:49:32.92 ID:tLDFO2/40
>>962
皮がちゃんと剥けてないと苦いし味もしみないはず・・・
大根 皮の剥き方 で検索
964可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:06:12.66 ID:7ofgake+0
>>962
先の部分を使ってませんか?
煮物に適してるのは真ん中の部分。
あとはゆでる時に米のとぎ汁使うとか…
でもこれは味に関係あったか覚えてない。
965可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:11:16.06 ID:2FlZZ8GU0
>>962
私は煮物の場合はもったい位に厚く剥いて、火が通る位まで(20分位)米のとぎ汁で茹でてから使ってます。
皮は刻んで塩もみしたりキンピラにしたり糠漬けにしたり別に美味しく頂きます。

>>963
962さんじゃないけど、試しにググってみたら「手剥き」なんて方法を初めて知った!ビックリ!
今度やってみよう!ブロッコリーの茎も!
966可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:20:54.13 ID:M8HnGHGW0
>>962
切り口から水分がにじみ出るほど新鮮なものと
売られるまで定温庫で貯蔵されてるもの(結構多い)でも違うし、
夏大根と冬大根でも煮上がりや味が違うよ。
繊維が少なくてやわらかく煮えるのはこれから出回る冬大根。

断面に丸く輪になって見える筋(表皮から少し内側)のとこまで
しっかり剥いてからやってみてもダメかな。
(手で剥くとちょうどこの筋を境目に内側と外側に分かれる)
967可愛い奥様:2011/10/28(金) 14:32:46.32 ID:rJ3ZDekz0
みなさんありがとうございます

692です
剥く皮の厚さにちょっと心当たりがありました
自分では厚く剥いているつもりだったんですけど・・・
丸く輪になって見える筋あたりまでしっかり剥くんですね

私も今回ぐぐって見て手剥きという方法があるんだとびっくりしました
968可愛い奥様:2011/10/28(金) 17:54:43.41 ID:AxJ2gNg60
教えてください

おかずのメインがお刺身の場合に
どんな副菜が合うでしょうか

メインがお魚なので、副菜にお肉を入れるのはちょっと・・・とも思ったりするのですが、
煮物とかも合わない気もしますし・・・
969可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:02:03.96 ID:Pob52tQE0
煮物と超合うでしょ
970可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:09:08.58 ID:7ihoIkvi0
刺身と煮物があれば旦那に文句なぞ1ミリも言わせない
贅沢すぎ
971可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:20:17.70 ID:Hi3iQwPG0
>>968
「刺身定食」で画像検索したら結構みそ汁が付いてるね
自分は刺身の場合、なんだか物足りないので煮物に肉とかたんぱく質のものを入れたりアリです
972可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:24:57.73 ID:7ihoIkvi0
さといもでもにっころがしとけばいいのよ
973可愛い奥様:2011/10/28(金) 18:38:43.38 ID:bIFCV+Fu0
みそ汁とおひたしか胡麻和えでいいのよ
974可愛い奥様:2011/10/28(金) 19:27:52.98 ID:T3NRtWPg0
おひたしか和え物と茶碗蒸しだと超贅沢。
975可愛い奥様:2011/10/28(金) 22:23:38.58 ID:wt5EzTJ70
>>974
それ死ぬ前に食べたい定食NO.1だわw

個人的には刺身にはお吸い物がいい。
976可愛い奥様:2011/10/29(土) 02:15:29.78 ID:rHDdTuR70
>>975
天ぷらもいいなw
面倒だがw
977可愛い奥様:2011/10/29(土) 08:54:34.82 ID:Ck/9eekA0
既出だったらごめんなさい

醤油:酒=1:1で煮詰めて出来上がったものってなんていうんでしたっけ?
調べ方が悪かったのかgoogle先生には教えてもらえませんでした、、、
分かる方お願いします。
978可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:03:41.05 ID:eNBPzQxb0
>>977
かえし とはちがうの?
かえしはおもに味醂だろうけど
979可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:26:40.18 ID:Ck/9eekA0
>978
それです!!!
みりんが基本なんですね
ありがとうございます
980可愛い奥様:2011/10/29(土) 09:32:43.65 ID:eNBPzQxb0
あ、「醤油に砂糖、味醂(場合によっては日本酒など)を加え、しばらく寝」って
wikiにかいてあった〜
981977:2011/10/29(土) 10:08:35.29 ID:Ck/9eekA0
何度もすみません
白醤油でかえしを作ることは可能でしょうか
白醤油で煮物を作ろうと思っているのですが、
何かいい方法は無いでしょうか?
982可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:11:52.44 ID:bGkQ2j2i0
>>981
そもそも煮物を作るのにかえしから仕込む必要はないと思う。
あとは「白醤油とは」と「白醤油 煮物 レシピ|作り方」でぐぐる。
983977:2011/10/29(土) 10:14:56.69 ID:Ck/9eekA0
>>982
ありがとうございます!!!
早速調べてみます!
984可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:15:50.12 ID:YWfRVbhM0
白醤油使うなら白だしとみりんで十分な気がするけどなあ
985可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:22:13.50 ID:eNBPzQxb0
何ができるんだか楽しみではあるな
986977:2011/10/29(土) 10:45:40.52 ID:Ck/9eekA0
>>984
白だしとみりんですね!スーパーいって見てきます!

>>985
職場の先輩が退社なさるので、送別会で得意の煮物を作ってもって行こうと考えました。
職場といっても、まだ学生でアルバイトなのですが、、、
色々お世話になったので、気合い入れて作ろうとおもっています。
月曜に送別会なので、余裕があれば出来上がったものをお見せできると思います。

色々教えていただいてありがとうございました!
987可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:55:09.45 ID:YHCkkBah0
ハイハイスレチスレチ
988可愛い奥様:2011/10/29(土) 10:57:31.82 ID:eNBPzQxb0
スレチなうえ「得意」なのにいまぐぐってるってのも
989977:2011/10/29(土) 11:02:59.58 ID:Ck/9eekA0
スレチすみません
得意とはいわないですね、、、色々すみません。。。
990可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:06:48.78 ID:bGkQ2j2i0
既婚女性以外はお引き取り下さい。

白醤油があるのにわざわざ白だしを買いに行くのか…
頭弱の考えることはわからん。
991可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:11:46.95 ID:cHf1WmlGO
他人が主役の送別会を、自分が褒められる自分の発表会にしようと思うくらい子供なのさ
優しく教えておやりよ
・手順ググってる時点で煮物はあんたの得意料理じゃない
・職場の人間は友達でも親でもない、そんなに親しいと思われてないに手作りの物を押し付けるんじゃない
・お世話になった目上の人には、それなりの店できちんとした物を買って贈るもんだ
・この板に書き込みしたきゃ結婚してから出直しな
992可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:13:22.65 ID:2wk3Z+C50
相手してるキジョも同類
993可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:23:53.29 ID:YWfRVbhM0
>>986
得意の料理を作るのであれば、
白醤油とか変化球に頼らないで、
いつも作ってるいつもの煮物を持っていったほうがいいよ
普段使ってない調味料を使ったばかりに、
普段とは違うぼやけた味になってしまって、
結局おいしくない、なんていうことはよくあることだし

気合入れるのは、面取りとか隠し包丁とかそういうとこでいいと思う
994977:2011/10/29(土) 11:38:46.61 ID:Ck/9eekA0
>>991
気合い入れすぎて方向性見失っていました。ごめんなさい。
贈り物はもう既に買っていて、送別会で一人一品料理をもってくることになっていたので、
少し頑張ってみようと思ってしまいました。。。。
結婚してから出直します。

>>993
ありがとうございます。
いつものようにした方がいいですね。
いつもの煮物を作って持って行ってみようと思います。
優しく教えてくれてありがとうございました。

ご迷惑おかけしてすみませんでした。
995可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:47:35.53 ID:bGkQ2j2i0
次スレなかったから立てようと思ったらホスト規制でした。
申し訳ないけどどなたかよろしくお願いします。

次スレは  【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】109

>> 2 に入れる分のリンク先直して置いておきます。

■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】108
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314317185/

■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問 270
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319019458/

【聞きたい】奥様アンケート62【知りたい】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1316663049/

■既婚女性以外でキジョの意見を聞きたい方は
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1319430996/
996可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:48:53.11 ID:YWfRVbhM0
おk立ててくるね
997可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:50:45.43 ID:5cmMoVbrO
月曜日にどこに持っていくか何時に食べるのか分からないけど、
この時期、煮物って大丈夫?
私だったら単に怖くて煮物には手を付けないから。
998可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:54:34.49 ID:YWfRVbhM0
たてたよー

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】109
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319856795/
999可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:55:36.67 ID:5cmMoVbrO
>>998
乙です!
次スレまだだと知らず書き込んですみません。
1000可愛い奥様:2011/10/29(土) 11:57:09.24 ID:YWfRVbhM0
うめ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。