【原発】放射能\汚染対策スレッド 70【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

次スレは>>950を踏んだ人、お願いします。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

武田邦彦(中部大学)
http://www.takedanet.com/

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/

前スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 69【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310895691/
2可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:16:42.50 ID:Hw0m+9Cb0
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1305643371/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/
【原発】 放射能汚染対策 32 【もうすぐ新米】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1310629766/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303950735/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ44【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310854883/
【安全】放射能汚染されていない食べ物24【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310999548/
水道水は安全? 15杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310260670/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310200991/
ガイガーカウンターで食品計測
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307979162/
除染・ホットスポット対策と結果報告スレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309913800/
3可愛い奥様:2011/07/20(水) 01:56:15.13 ID:hurgj2wd0
>>1さん
乙華麗〜

[震災があればメルトダウンさせるよう全国の原発に予め工作されてた?]

 ■■■ 東電の送電鉄塔の中で倒壊したのは、"実は1基のみ" ■■■
 http://www.anaroguma.org/komake/fukushima/photo_March.htm

それが福島第一原発の外部電源を確保する6万6千V送電線<夜の森線2号線>
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/construction/20110414_01.html

当初「大津波が原因で全電源喪失」と東電・政府

外部電源喪失は東京電力<夜の森線2号線>の27号鉄塔が倒壊したのが原因と訂正
(4月27日衆院経済産業委員会で確認)

設計強度をずっと下廻る震度6弱で倒壊?
鉄塔の間隔は適切であれば、足の1本くらい折れても倒れやしない。
★工作員が事前にボルトを抜き★偽装ボルトとボルトロックに換装していたのが原因?
■ガ■ン■ダ■ー■セ■ン■は■ガセ■?
3号機爆発は燃料プール辺
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261751472
「格納容器外で」臨界は中性子線微弱なので起きてない

■核■兵■器■使■用■隠■蔽■係■?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/28-30
3号機は核兵器で爆破?

■ガンダーセン■マンセーは■CIA工作員■?



2ch工作員を時給500円で千人雇えばネット世論は簡単に操作できる
http://mimizun.com/log/2ch/accuse/1151793858/
http://mimizun.com/log/2ch/recruit/1165828748/


C□Aが爆破したなら2chをどう誘導する?

◆責任追求の矛先は日本人…菅?
◆かこつけ日本から更に…海洋汚染補償をバッシングで東電(=日本国民)負担へ?
◆占領軍なのに…◎軍マンセー?

新WGIP?
http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/155911
3月13日
米国の特殊部隊が救援隊に紛れて日本国内に入り
東京電力の福島第1原発第2原発を調査



放射線測る装置機能せず
RT@tokaiama
http://twitter.com/tokaiama/status/46349799154393088
中越沖地震の時も柏崎刈羽原発で不可解な環境モニタリングの作動停止が起きた
一斉停止などありえない
意図的なデータ隠蔽



http://farm6.static.flickr.com/5172/5522088312_c7268ffcdb_o.jpg
1号機爆発直後(= "2,3号機爆発以前" )衛星写真

2号機建屋
海側パネルの小さな4角穴
(水素爆発を防ぐ換気穴?)
既に "2,3号機爆発以前" に開いてる

=2号機「圧力容器外で」水素爆発は無かった?

が「格納容器下部」爆発損傷

冷却水流出で空焚き→メルトダウン
させようとした「爆破」テロ?!
■東電解体&電力自由化論はハゲタカ外資が首都圏ライフライン乗っ取りの扇動?■


■賠償スキームや復興基本法早期制定は賠償負担を日本側と確定させる罠?■


■癌治療ビジネス準備?■

↓●ホットスポットと関係?


http://quasimoto.exblog.jp/14454120/
3月18日
武蔵野上空ヘリコプターから何かが落下?
.
いやあ、地下鉄サリン事件の時と全く同じ展開です
大地震→無数のヘリコプタ→テロという順番でした


http://www.12nsn.com/archives/4209
BBC津波3月11日
.
0:55ぐらいに左から出てくる白いものは何でしょう…
shunki100
.
米軍のグローバルホークらしい
yamaneko2224
.
0:52〜海から突如姿をあらわす飛行物体…ヘリかな
低空飛行でかなり高速飛行してる
それにまだ波が到達していない場所に何かを●散●布●しているようにも見えるが…
jinipico
3号機「キノコ雲」が、爆発「事故」でなく、爆破「事件」だとすると、
  『MOX燃料の3号機なら爆発しても「ありそう」と思わせ、事故だと誤魔化せる』
との見通しで3号機が狙われた疑いが強い。


であれば
  『3号機の炉心まで破壊できるだろう、
   そうすれば爆発「事故」か爆破「事件」かの区別もつけられなくなるだろう』
との見通しがあった疑いが強い。


であれば
  http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031413060025-n1.htm
  ★3号機格納容器は健全性を保っている
 =【爆破失敗】
だったのでないか?


⇒ ならば、次の攻撃が?
  そうしたら、今度こそ止めようがなくなる?

⇒ 放射性物質は、燃料棒が爆散してないなら、●散●布●されてる疑いが??
= ガン治療ビジネス展開のため?!
9可愛い奥様:2011/07/20(水) 03:11:35.63 ID:jx2XtnOz0
>>1

         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃                  
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆              
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚  
10可愛い奥様:2011/07/20(水) 04:26:27.09 ID:8w61jFXp0
11可愛い奥様:2011/07/20(水) 08:11:44.98 ID:Q/uqj0Rx0
ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味…100品中28品、約3割の海産物から検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810898/
静岡の底魚のヒラメからも放射性物質検出 海洋汚染は広がる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310973472/
東京都「セシウム汚染牛のホルモンやレバーの流通先は不明w」  厚労省「内臓は検査したことないw」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310602302/
セシウム汚染牛が5500頭、全国に出荷済?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311005182/
藁1キロ当たり、69万ベクレルのセシウム
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310998814/
【山形】セシウム汚染疑い牛、保育園給食で園児に…ハッシュドビーフに使われる-酒田市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311084634/
セシウム牛、「岩手県産」などと別の産地表示で流通★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310949884/
セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310894415/
個体数は40%まで減少、脳のサイズも小さく…チェルノブイリ汚染地域で鳥類に現れた異常
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303959272/
チェルノブイリ、哺乳類への影響 ノルウェーのトナカイ肉からは今も放射性セシウム検出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1303862449/
オーストラリアの小児科医・医学博士ヘレン・カルディコットさんのカナダでの講演
http://www.youtube.com/watch?v=b_mVwIPO9UQ

チェルノブイリで報告されているセシウム被害・・・ガン、白血病、心臓疾患、内分泌障害、免疫障害、IQ低下など
12可愛い奥様:2011/07/20(水) 09:23:01.79 ID:RCSbosEg0
264 :地震雷火事名無し(宮城県)[sage]:2011/07/19(火) 11:55:41.28 ID:irqAWTxH0

家の近所も牧草使用自粛されていたけど、きちんと自粛したのだろうか?
安心安全有機農法掲げてる農家の牛がずっと放し飼いされていたけれど・・・
13可愛い奥様:2011/07/20(水) 09:25:47.04 ID:OTvxIDSQ0
>>1
乙でした
検査奥の結果まだだよね?
14可愛い奥様:2011/07/20(水) 09:40:39.09 ID:Gw42BSVH0
>>前スレ995
肉屋が回収しなかったんじゃなくて、
規制値を下回っているという理由で
調査した県が回収しなかった

仕入れた内の半分くらいは売られてて
残りも売っていいと県が判断したんだけど
肉屋的にはどうなんだろ?
私だったら二度と買わないな


15可愛い奥様:2011/07/20(水) 09:41:12.84 ID:bVU80+aq0
80万円で、食品の線量測れる機械買えるってマジですか?
そのくらいならスーパーに置いてほしい。
16可愛い奥様:2011/07/20(水) 10:11:23.83 ID:vLGmjpSBO
図々しい
17可愛い奥様:2011/07/20(水) 10:20:09.62 ID:yh8QcraE0
あら、測定させない→黒→売り上げ減
そういう風になるわよ、もう何も買えない。
18可愛い奥様:2011/07/20(水) 10:28:42.95 ID:pEj1c/V60
関西在住なのだけど、先日子供に甲状腺異常がみつかった
関西なんだし、ふくいちは全然関係ないはず、と思ってはいるんだけど、
子供でそれも男の子で甲状腺異常ってすごくレアみたいなので
なんかものすごくモヤモヤしてる・・・まあ、淡々と治療に専念しよう・・・
19可愛い奥様:2011/07/20(水) 10:33:18.34 ID:/mtdyB4o0
わかめ食べさせすぎたんじゃない?
20可愛い奥様:2011/07/20(水) 10:37:10.92 ID:bVU80+aq0
主婦連みたいなところが食品の線量測定しないかなぁ。
生鮮よりばらつきの少ない加工品だけでも。
21可愛い奥様:2011/07/20(水) 10:37:13.29 ID:JgbtFlOD0
大人ならともかく、保育園児にセシウム牛食わせるなよ。
お母さんたち大丈夫か。自分なら半狂乱になってしまう。
22可愛い奥様:2011/07/20(水) 10:40:16.54 ID:pEj1c/V60
>>19 ヨードの採りすぎは良くないのは知ってたので
あえてわかめを頑張って食べさせたことはないんだけど、
小さいころからちょこちょこ海草サラダとか、和食のだしとか
おやつこんぶとか、食べてたからかな・・・(今中2)
日本人って普通にしててもヨードの過摂取になりがちなのかもね
やっぱ、ふくいちは関係ないよね、これに関しては
セシウムやストロンチウムの食品汚染は関西でも関係してきそうだけど・・・・

今度から専門病院に移るのでまたそこで質問してみます
スレチでごめん
23可愛い奥様:2011/07/20(水) 10:58:57.57 ID:+S/zfH5pO
九州北部住みなんだけど、最近、茨城県産とか長野県産の野菜がすごいたくさん安く出回ってる。
地元の八百屋なんだけど先週くらいまでは気にせず買ってたから、地元産のものばかりしかないと
安心しきっていた。
逆に地元産のものを北関東辺りに出荷してるのかなあ。高く売れるだろうしね。
九州の人間は福島以外にはどこまで汚染されてるかとか神経質に頓着してないから、どんどん皆買ってたわ。
こうやって日本中に汚染が広がるのね。
茨城県とか長野県の農家の方々には申し訳ないけど、風評被害に同情する余裕ないわ。
気の毒だけどやっぱり食べられない。特に子供には食べさせられない。
こんなに日本中に放射能ばらまかないでほしいわ。
24可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:02:22.02 ID:OTvxIDSQ0
>>22
関西在住でこんなに短期間に出ないと思うけど
もしこれが5年後だったら福一のせい?それとも体質?って悩むよね
言われてみれば周りに甲状腺で治療している人全員女性だ
でもみんな元気に生活しているよ、あまり気にやまないでね
25可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:17:46.37 ID:BeUZYEF+0
>>23
もうおしまいだね。ざまあ。
26可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:18:17.64 ID:Y6RCZ92n0
>>15
20Bqが検出限界だからねぇ・・と思ってたけど
今回の牛肉の数値を考えればあった方がいいね。
2722:2011/07/20(水) 11:25:57.83 ID:698exPN+0
>>24
ありがとう ついつい自分を責めそうになってたけどがんばるよ
28可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:27:35.80 ID:R+RmvcFT0
>>23
九州ではないけど、四国在住の知人の話だと、今回の福島の事故は遠い場所の出来事と
思っている人も多いらしい。そういう人たちからしたら、野菜の産地など気にしないのかも
かも知れない。ただ、野菜に関しては注意さえしていれば何とか避けられそうだが、
今年の秋から出回る米に関してはそうはいかない。ネットで色々調べると、政府やJAは
混ぜる気満々らしい。
29可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:35:42.23 ID:u6GGPDUq0
単独での宮城米、岩手米、福島米は絶対に買わない!偽装して
国産新米 だったら消費者を騙せるだろうからね、汚染牛のやり方ですね。
あーあ、毒米、カビ米のときにも厚生省は後手後手だったからね・・・
日本は信用できない国になってしまったね
30 【東電 72.6 %】 :2011/07/20(水) 11:37:47.00 ID:+yKUrMnt0
【食の安全】肉牛安全「完璧期す」=菅首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311128358/
31可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:39:23.87 ID:u6GGPDUq0
今更、遅い、カンの馬鹿たれ
32可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:42:04.49 ID:0TMJlKmaP
>>29
>日本は信用できない国になってしまったね

それは今に始まった話じゃないから
農家と直接契約して米や野菜を買ってる人たちも
従来からかなりの数居たわけで
まあスーパーで安直に買い物してた人にはいい勉強だと
33可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:46:31.36 ID:xhS16EO40
5月〜6月に「国産牛肉」を購入した奥様!

汚染牛販売
北千住マルイ「柿安」13.2kg
名鉄百貨店「柿安」24kg
小田急町田「柿安」28kg
小田急藤沢「柿安」27kg
イオンドーム前「柿安」16.6kg
高島屋横浜「アイズミート(伊藤ハム)」詳細調査中

そういえば、数年前の産地偽装事件の時もデパートは
軒並みアウトだった。すぐ忘れてしまう自分が情けない・・・
34可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:48:36.39 ID:AHGOxImD0
私は、長野とか岩手とかはあまり影響ないと思うので、野菜も米も買う。
水素爆発した時に風下だった地域の農作物が怖い。
35可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:55:59.24 ID:5cesrbKw0
>>25

オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U
36可愛い奥様:2011/07/20(水) 11:58:25.89 ID:JgbtFlOD0
>「チェルノブイリから640キロ離れた場所でも甲状腺障害が爆発的に増えている」ニューヨークタイムズ
ttp://savechild.net/archives/5463.html
37可愛い奥様:2011/07/20(水) 12:00:38.89 ID:8FIoJbMBO
>>1
前スレ>>1000はどっちの意味だろう
チェルノくらいひどくなるのか
チェルノ程度で済むのか


ロシアの人を馬鹿にできないな
時間とともに危機感薄れる
38可愛い奥様:2011/07/20(水) 12:14:12.35 ID:LOc0W3X10
>>37
やつら目には見えない臭いもないからね。
食中毒のように「直ちに影響ない」しさ。
本当に毎日ここへ来ないと、うっかりTVで安全洗脳を受けちまうわ。
39可愛い奥様:2011/07/20(水) 12:19:47.60 ID:bRnwTElf0
>>28
今の米を真空保存しておくのがよいかな。
40可愛い奥様:2011/07/20(水) 12:27:59.93 ID:6ZupBhDs0
今日は「関西在住」になって暴れてますか・・・
41可愛い奥様:2011/07/20(水) 12:37:36.88 ID:m0348COLO
岐阜の農家の稲わらから放射性物質 宮城から購入
2011.7.20 12:12
放射性セシウムで汚染された疑いのある牛肉の流通問題に絡み、岐阜県内の農家が東日本大震災後に宮城県の業者から購入した稲わらから微量の放射性物質が検出されていたことが20日、
県への取材で分かった。放射性物質の種類は特定されておらず、県は20日、セシウムについて濃度を検査する予定。
県によると、稲わらは宮城県の業者が昨年末に収穫後、屋内で保管していた。震災以降、岐阜県の肉牛農家7戸が数回に分けて計約88トンを入荷し、餌として使用した。
県が19日、農家2戸に残っていた約7トンを検査したところ、うち1戸の稲わらから人間の除染基準以下の360〜540cpm(放射線量の単位)が確認された。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110720/trd11072012130013-n1.htm
42可愛い奥様:2011/07/20(水) 12:41:15.31 ID:6SdLgxk/0
世界基準レポート
貧乏な家庭や低所得者から死んでいく
43可愛い奥様:2011/07/20(水) 12:54:04.80 ID:qiSYkkQ30
子どもに甲状腺異常がみつかったという書き込み
この前もどこかで見たような気がする
それも男の子で「珍しいから気をつけたほうがいい」とまわりの人たちに言われたとか
関西じゃなかったけど、原発からは離れていて大変だなと思った記憶が…
勘違いならゴメンなさい
44可愛い奥様:2011/07/20(水) 12:54:30.59 ID:jIbxUWm20
スーパーで富山の玄米30kgs7866円だったから買った
大手スーパーで扱ってるの初めて見たよ
最近、買う人が増えてるって店員さんが言ってた
隣接のホームセンターには玄米貯蔵庫が並んでる
農協以外でこれも初めて見た
めちゃくちゃ欲しいけど農家じゃないので置く場所がない
45可愛い奥様:2011/07/20(水) 12:59:05.01 ID:u6GGPDUq0
HCのチラシ、お米の保冷庫、11万。
タイムリーに出してくるなぁ・・でも高い!電気代も高いだろうね。
46可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:08:12.10 ID:SLceG7u30
>>33
デパートだからこそ、ちゃんと調査して実態解明してるような気もする…
多分その辺のスーパーなんて把握すらしようとしてないんじゃ。
47可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:17:18.41 ID:yh8QcraE0
>>45
床下収納あれば、そこで十分だよ。
48可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:19:13.44 ID:j5AcZFbZ0
>>46
農協や卸が守られているから何時までたってもでてきます。
49可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:24:06.55 ID:6ZupBhDs0
>>43
ふ〜ん、そうなんだあw
50可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:31:42.00 ID:eoib/xFq0
>>49は脳スレからご出張?
51可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:44:47.60 ID:Y6RCZ92n0
甲状腺疾患って、元々20人に一人は持ってるとか
言われているんだよね。確かに私の友人関係でも
バセドー氏病や橋本病の人が何人もいる。
原発由来かそうじゃないかが分かるようにならないと
5年後大変な騒ぎになりそうだね。
52可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:45:59.53 ID:iCrllJYh0
汚染疑い牛 神戸のハム工場が中元商品として販売 

福島県郡山、喜多方、相馬市の農家で、放射性セシウムを含む稲わらが肉牛に与えられ、計84頭が出荷された問題で、
市は19日、新たに東灘区内にある伊藤ハムの工場が、埼玉県内の食肉卸売会社から14・5キロを仕入れていた、と発表した。
同工場では6月中旬にローストービーフ1208点を製造。
このうち20点に汚染可能性のある牛肉が使われ、中元ギフト商品として大手スーパー「イオン」に販売されていたという。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004286743.shtml

伊藤ハムのお中元貰って食べた人はご愁傷様
53可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:54:28.07 ID:6ZupBhDs0
>>28
ふ〜ん、そうなんだあw
54可愛い奥様:2011/07/20(水) 13:58:27.27 ID:ul6WPQLbO
>>51 セシウムが甲状腺にたまるって何かで見たな。
解剖した遺体を検査したら出た、と。
他部位からも出てたけどすごいウロ
55可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:02:54.06 ID:ul6WPQLbO
原発から百キロ以上離れてる場所の藁から63万ベクレルってのがまたすごいな。
牛肉のニュースひっぱるけど、突き詰めたところまで辿り着かないのがもどかしい。
56可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:16:09.87 ID:uRf2xnQi0
牛肉だけじゃなくて鳥や豚、
卵や牛乳もこれからの米も全部ダメなような気がする。
今回みたいに流通させてから
後で検査したらやっぱりダメでした〜って情報後出しされそう。
57可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:18:00.41 ID:igQeOCWU0
486 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2011/07/19(火) 14:23:53.24 ID:Qjypjt7J
被ばくを気にしている人は、寒天を食べたほうがいいと思う。

というのも、寒天の食物繊維が、発がん性物質を含めて腸壁から取り込まれるのを阻害する効果があるから。
さらに、便秘解消効果で、大腸近辺に放射能を含んだ便が滞留することも防げるので、
不幸にも口から取り込んでしまった放射能が、可能な限り早く人体を通り過ぎるために役立ちそうだ。

おすすめは、毎回炊くごはんを、1合あたり1gの割合で粉寒天を混ぜていつもと同じ水量で炊くやり方。
寒天で米をコーティングするからモチモチして、冷めても硬くなりにくいし、冷凍しても美味しさがアップするよ。

ただーし!
寒天の原材料となる海草が、放射能汚染を最も受けやすいと言われているものなので
寒天そのものが放射能汚染されてないか?は、注意しておいたほうがいいのではとも思う。

原発事故は、空気中より海中に汚染が広がってるのはみんなも知っての通り。
そして、魚と違って、海草は足やヒレがついてないので、移動できずに汚染がまともに直撃するらしく
危険な地域の海にいる生物の中でも、特に海草は汚染リスクが高いって言われてるよね。
58可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:18:19.55 ID:Y6RCZ92n0
飼料の違う豚鳥より、乳牛・・
59可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:19:21.71 ID:qDPYxWDyP
60可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:29:52.97 ID:BdzSkmqJ0
>>59
広大な芝生かと思いきや…
61可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:34:05.69 ID:4g36NCob0
>>59
中国毎年それやってるじゃんwww
62可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:34:26.44 ID:vU/eLXrd0
我が家は高い牛肉とか買えないで豚コマばかり・・よかった安心。
63可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:39:29.34 ID:ul6WPQLbO
あんな海、普通怖くて入れないw
さすが中国
64可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:42:14.44 ID:fONOldC70
大喜びしてるように見えない
65可愛い奥様:2011/07/20(水) 14:49:36.60 ID:vA9y7rY2O
>>59
喜んでる場合か。
66可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:04:40.31 ID:V59GlJhc0
>>41
ちょ、宮城は全国に汚染バラマキすぎw
青森の野球場の土壌から岐阜の農家にまで売りまくり。
これやっぱり安全宣言した宮城県知事の責任重いわ。
67可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:13:37.22 ID:Hymo0wP50
甲状腺に異常がみつかった男の子は、甲状腺機能亢進や低下症なのかな。
甲状腺が炎症して異常が起こったんだと思うけど、男の子は滅多にならないんだよね。
成人でも、男性は珍しいくらい。いないことはないけど。
私は放射性物質を空気から食べ物から、飲み物から摂取してしまった影響だと思う。
癌になったりするのは3〜5年後ぐらいが多いけど、異常が起こるのは直後にも多いと思う。
チェルノブイリで、事故からすぐに甲状腺が腫れだしたという親の証言が多いから。
68可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:15:03.04 ID:qEibWSk40
武田さんの肉は安全発言は間違いだったけど、エサがどういうルートで出回ってるから分からないから牛乳に注意って意見は正しいかも。
青森や新潟や群馬や岐阜で宮城県から稲藁を購入してたぐらいだし。

69可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:15:58.91 ID:qzwQ4uGd0
へーえ、すごいねw
70可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:15:58.92 ID:sUO0PV1G0
肉の安全宣言って、福島以外の牛肉の安全のことを言ってたのでしょう?
71可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:16:37.25 ID:O5HHQ/W70
ミヤネ屋みやねいないのにマジ糞だな
なにコミカルにセシ牛の話題扱ってんの?
72可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:17:46.99 ID:qzwQ4uGd0
>>67
はいはい、西ヤバイヤバイ
73可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:18:05.65 ID:qEibWSk40
>>70
福島産も安全と言ってた。
もっとも、エサの管理が徹底してるって前提だろうけどね。
74可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:40:50.90 ID:VTbKzwg70
【原発】「主婦は周りに原発なければ他人事」 91年に旧科技庁が原発推進“指南書”の作成を委託 世論対策も詳細に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311140615/
75可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:42:08.55 ID:ul6WPQLbO
>>67 原発事故後に 甲状腺が腫れた犬が居たね、因果関係は分からないけど。
細胞分裂が盛んだと早く影響出ても不思議じゃないし注意するにこしたことはない。
男の子の家族、不安だろうな。
76可愛い奥様:2011/07/20(水) 15:44:23.73 ID:2TGnO3O90
甲状腺癌は首にどうしても切った傷跡が残る

ホルモン剤を一生服用する必要があるので子どもはかわいそう
77可愛い奥様:2011/07/20(水) 16:01:52.27 ID:Dy+fPpc/0
>>76
いまは技術が進歩して手術で傷跡は残らないそうですよ。
薬は飲み続けなければならないのだろうけど。
78可愛い奥様:2011/07/20(水) 16:04:11.81 ID:LR22mDO00
>>59
専ブラ使いなよ
79可愛い奥様:2011/07/20(水) 16:15:41.52 ID:qEibWSk40
>>77
手術してグラビアアイドルになった子もいるらしい。
全く傷跡は見えないみたい。
もっとも、チェルノブイリ当時も日本人医者が現地の手術技術の低さにショック受けてたけどね。
「日本や西欧や北米の医者に任せればこんなことにはなからなかったのに」と
80可愛い奥様:2011/07/20(水) 16:23:59.30 ID:jlp5p6/a0
原発賛成やらせメール事件に揺れる九州電力株式会社は
株式会社ホテルオークラ福岡の大口出資企業。
松尾新吾代表取締役会長(元代表取締役社長)を
取締役として株式会社ホテルオークラ福岡に送り込み強大な影響力を持つ。

 ホテルオークラ福岡 九州電力

 ホテルオークラ福岡 松尾新吾

 ホテルオークラ福岡 不祥事

 ホテルオークラ福岡 従業員

  で検索推奨


ふくおか経済 福岡の企業・経済ポータルサイト デジカメレポート
「シュバリエ章は福岡にとって快挙」 九州電力の松尾新吾会長
http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=2614&PageType=list

九州電力の松尾新吾会長らは、福岡市のホテルオークラ福岡で
「渡邊芳一オークラ総料理長のフランス・シュヴァリエ章受章の祝賀会」を開いた。
松尾会長らが発起人となって祝賀会を開いたもの。
祝賀会で、松尾会長は「渡邊総料理長はとても謙虚な人。
今回の受章は福岡にとって快挙。
これからも後進の指導に当たっていただきたい」などと挨拶。

松尾会長動画
「シュバリエ章は福岡の快挙」と挨拶する松尾会長
http://www.youtube.com/watch?v=IM5KCcf-H5Y
81可愛い奥様:2011/07/20(水) 16:24:43.34 ID:jlp5p6/a0
【九州電力株式会社と株式会社ホテルオークラ福岡の密接な関係】

敗軍の将、兵を語る 人物 金子 順一 氏 [元ホテルオークラ福岡社長]
地縁に搦め取られ破綻寸前に
日経ビジネス 第1247号
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NB/2004/20040621/QNBP178943.html

【記事抜粋】
ホテルオークラの福岡子会社が財務悪化で債務免除を受けた。
過大な初期投資が財務を圧迫、開業後4年で債務超過に転落した。
ホテルが入居する「3セク施設」の不振も経営難に拍車をかけた。

私どもホテルオークラ福岡は前期(2004年3月期)末までに、
取引先の金融機関6行と株主で運営委託先のホテルオークラから
総額約140億円の債権放棄を実行していただきました。
関係する方々には、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
それにしても、債務免除というのは重い事態ですよ。
平たく言えば、借金の踏み倒しですからね。
そもそもオークラが福岡に進出したのは、
「九州財界と福岡市が全面的に協力するから、
オークラさんに来てほしい」という地元の強い要望があったからです。
もともと当ホテルは、九電(九州電力)さんをはじめとする
地元財界と福岡市が、博多地区の活性化を図るために計画した
第3セクター方式の文化商業複合施設
「博多リバレイン」の一翼を担うものでした。
九州財界を代表する九電さんと福岡市長さんが
(オークラ進出に)オーケーを出していますから、・・

 1/2 (続く)
82可愛い奥様:2011/07/20(水) 16:25:27.45 ID:jlp5p6/a0
[縁故採用が運営に影を落とす]

当社のホテル運営体制に問題があったのも事実です。
オープン以降、全従業員約250人中オークラからの出向者は十数人、
多い時でも二十数人しかいませんでした。
このため、本当のオークラのサービスを提供できる状況になかったわけです。
当社はオープン以来、地元の人を集めてやってきたこともあって、
オークラ本来の運営体制を整えられませんでした。
従業員を採る時に、もうちょっと人の取捨選択と言いますか…。
ですから、当たり前のことなんですが、組織をきちんと作って、
組織にふさわしい人を採用していかなきゃいけなかったんです。
ところが実態は、「ちょっと銀行さんに言われたから」とか
「九電さんの偉い人に言われたから」とか
「誰々さんの紹介だから」とかいうことで、従業員を採用してきたわけです。
九州財界と福岡市を挙げて造った建物ですから、
そうなってしまったんでしょうけれどもね。

【株式会社ホテルオークラ福岡に産業再生法適用】

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について
厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、
株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

 2/2
83可愛い奥様:2011/07/20(水) 16:34:17.55 ID:m0348COLO
http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/20_01/image/01.jpg
2011年7月18日の第1回では、福島県郡山市の高校に通う遼平君(仮名)という17歳の高校生を
取り上げている。震災直後、一家は埼玉県の親類を頼って避難した。今後の生活を検討する過程で、
両親が仲違いしたという。母親は福島へ戻ることは危険と判断したが、父親は地元の大きな工場の
責任者であり、戻るつもりだった。
最終的に福島に戻ったが、家族に放射能の危険性を説く母親に対して「子どもを洗脳する気か」と
父親は声を荒げたそうだ。「夫婦の会話はなくなり、食事や出張の連絡は台所のホワイトボードで
交わすようになった」。そして7月、母親は父親から離婚届を手渡された。
日常の風景は、以前とあまり変わらない。通学先の高校でも、放射能の影響について、
諦めにも似た無関心が広がっているという。記事の文脈から判断して遼平君の言葉なのか
定かではないが、「放射能?今が楽しけりゃいいじゃん」という発言がある。
また、ラグビー部の友人は、「いちいち考えてたらグラウンドに出れねぇよ」と言っているそうだ。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/20_01/image/02.jpg
しかし、家族の生活は変わってしまった。原発事故がなければ家族が崩壊することはなかっただろうと、
母親は述べているそうだ。遼平君は不謹慎であることを理解しつつ、「もう一度、原発が
爆発してくれないかな。そうすれば、有無を言わさず、みんなで避難できるのに」と言う。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/20_01/image/03.jpg
(略)

http://www.tanteifile.com/watch/2011/07/20_01/index.html

>>71 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311123227/
84可愛い奥様:2011/07/20(水) 16:39:30.04 ID:qEibWSk40

宮城県・・・・・・なんとびっくり。この4ヶ月での牛肉の検査回数は0。豚肉も1回も検査してない。鶏肉も0回。卵は1回だけ検査してるが、実はこれは宮城県が検査したのではなく、新潟県が県内に流通した宮城の鶏卵を一回検査したのみ。
宮城県自身では牛も豚も鶏も肉はまったく検査してこなかった。(品目を「乳」にすると、原乳はちょびっと検査してきたのが見てとれる)
神奈川県・・・・この四ヶ月で牛肉は3回(3頭)だけ検査。豚肉も同じく3回(3匹)。鶏肉は0回。卵も1度も検査してない。
千葉県・・・・牛肉・鶏肉ともに一度も検査してこなかった。豚肉は2回(2匹)検査しただけ。卵も2回検査したのみ。
群馬県・・・・群馬県自身の検査では牛肉を3回だけ検査。豚肉は1回のみ検査。鶏肉が2回、卵が1回のみ検査。毎度おせっかいな新潟県の検査で、群馬産の牛肉が1回、豚肉が1回、鶏肉が4回検査されている。
山形県・・・・山形県自身の検査では牛肉が5回(うち2回は汚染牛問題が発覚後にあわてて検査)。豚肉が2回、鶏肉が1回のみ。卵は検査してこなかった。さらに新潟による検査で豚肉が1回追加。
栃木県・・・・栃木県自身の検査では牛肉、豚肉ともに1回ずつのみ。鶏肉は0回。卵は1回のみ。新潟による検査で豚肉が4回。
茨城県・・・・茨城県自身の検査では牛肉は4回(うち2回は汚染牛発覚後の追加検査)、豚肉は4回(これまたうち2回は汚染牛問題後)、鶏肉は3回、卵は4回のみ検査。新潟による検査で牛肉、豚肉ともに1回ずつ追加。

ワケル君どーすんの!
85可愛い奥様:2011/07/20(水) 16:43:36.09 ID:m0348COLO
 伊集院光さん、関東は放射能で危ないということで、妻をずっと関西に避難させている。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311141254/
86可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:04:07.42 ID:moU9T0CHi
【秋田】千葉から「焼却灰からセシウム検出」の連絡を受けていたにもかかわらず職員が放置、そのまま埋めたてられちゃいました。
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20110720a

町と同市によると、同市から町に電話があったのは11日午後4時前後。
町民課の廃棄物担当者が休暇で、同課の他の職員が応対。
「基準値を超える放射性セシウムが検出された。今後、搬出しない」と伝えられたが、
上司に報告しなかった。

細越満町長は「職員が重要な連絡と認識せず、情報伝達が不十分だった。きちんと
対応していれば12日の約20トンの埋め立ては防ぐことができたかもしれない。
責任を感じている。詳細が分かった時点で今後の対応を検討したい」と述べた。
87可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:10:26.13 ID:bRnwTElf0
>>77
傷跡は残らないにしても手術という怖い思いをさせるのは切ないよね。
ウクライナの男の子が手術前に、かなり不安そうな顔をしてたのが印象深かった。
88可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:18:04.37 ID:bwnY1z130
>>87

今は手術自体もよっぽどじゃないとしないよ。
89可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:19:24.34 ID:VMNmBGzi0
なんでこんな国になっちゃったんだか・・・
いや、前からこんな感じだったけど
今までは平和だったからそれで色々世の中回ってたんだよね。
90可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:22:32.91 ID:zwwfMRNf0
秋からが本番とは思っていたがここまで対応がひどいとは。
最近は備蓄も大方終わり、食材の調達もうまく回り始めていたのに
藁だの焼却灰だの汚泥だの。
人災でしょ、これ。
91可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:24:52.84 ID:bwnY1z130



岩手の南でこんだけ汚染されてたら仙台なんてもう

岩手大学農学部が岩手県内放射線量マップを公開しています。(7月15日更新)

http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/~grass/radiation_iwate.htm


92可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:26:19.24 ID:8oaWXDU20
http://www.youtube.com/user/tacc77#p/u

危険奥のみなさん
逃げ回ってないでちゃんと食べてくださいねwwwww
顔だけでなく、心までブサにならないでねwwwww
93可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:28:34.90 ID:V+d3xlXI0
さりげなく1キロあたり69万ベクレル検出してたんだね
無料でもいらねえよって感じだけど
東京ではこれを食すのですね
94可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:30:21.47 ID:bwnY1z130

宮城県産土料改良材で野球場から放射性セシウム

http://www.rab.co.jp/cgi-bin/rabnews/news.cgi?mode=show#0


青森県むつ市の運動公園で、野球場のグラウンドの土や芝生から放射性セシウムが検出されていたことが分かった。

宮城県からの連絡で市が計測したところ、グラウンドの土から0.54マイクロシーベルトの放射性セシウムが検出された。
また芝生からも微量の放射性セシウムが検出された。

このグラウンドでは、ことし5月に宮城県白石市から取り寄せた土壌改良剤を土や砂に混ぜていた。
95可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:39:30.81 ID:cGzMCE5Q0
結局、原発事故も牛肉問題もその他諸々、
日本人のモラルの低下が顕著に現れたってことだよね。
自然を汚さない、商品の品質に責任を持つ。
利益追求主義に追従した結果、日本人の美徳が
いつのまにか失われてしまった現状、
3.11以降の悲惨な状況を受け入れていくしかないのかなぁ。
国民の道徳教育には何十年単位でかかるし、
日本の没落は確実。

秋以降は米騒動に食料品高騰、世界的な水不足などなど、
ネタには事欠かないし、世界的な金融危機の最終章は
戦争で片つけるだろうし、サバイバルの様相を呈してきた。
96可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:56:52.91 ID:JgbtFlOD0
>>94
奥様、コピペはOKだけど、引用タイトルを打つ時に間違えないように。
「土料」てw
日本のパソコンなら土壌(どじょう)と打てば出てきますよ。
97可愛い奥様:2011/07/20(水) 17:57:03.72 ID:71z90IBj0
>>91
宮城は調べてないだけで結構汚染されてるって事故当初から言われてたよね。
98可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:06:04.57 ID:h8DIo5+I0
>>95
日本人のモラルの低下は確かにあるかも知れないが、今まではそれが一部に過ぎなかったと思う。
そして、真っ当な人間が内部告発などで世の中に知らしめてきた。つまり、まだ社会には
道徳観念というものがあった。

それが今は、売国政府により率先して、放射性物質の拡散・産地偽装・汚染食品の流通が
行われている。悲しいかな、何の保障もされない農民たちは分かっていながらも汚染食品を
市場に出すしかないのかもしれない。

少なくとも3・11以前は、国によって殺されるなど、考えた事もなかった。
一体、今の状況でどこまで家族を守れるのか、全く自信が無い。
今は、一国も早く売国政権が崩壊するのを願うばかりだ。
99可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:07:22.64 ID:shyAct310
そもそも白石って福島の西半分よりも線量高いしね。
しかし、宮城県だから安心だと思って全国的に宮城県藁や宮城県土壌を受け入れてしまった。
岐阜で汚染稲藁受け入れたっても痛いなあ。飛騨牛もアウトかもね。
100可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:11:13.74 ID:h8DIo5+I0
>>98
保障 → 補償
一国 → 一刻
101可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:13:36.57 ID:VMNmBGzi0
>>98
今まではテケトーでも大丈夫だったんだよ。
汚染されたものは流通してなかったから。
これからはのほほ〜んとしてたら殺されるよ。
子供から先に。
102可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:16:16.23 ID:BNrR3PGj0
>>99
宮城県だから安心だと思えるのがすごいよね。
地図見ただけでも宮城や茨城はヤバイとわかるのに。
県境って脳内最強砦?
103可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:20:07.95 ID:shyAct310
>>102
風向きで茨城栃木千葉はヤバイけど、宮城県は大丈夫と思ってた人は多い。
野菜も宮城県は基準値超えなかったしね。茨城栃木千葉は基準値超え連発なのに。
まあ、実際は宮城県は安全じゃなく検査してないだけなんだけどww
104可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:23:17.60 ID:EjtIYVJZ0
昼のテレビで、気の強そうな、クソ婆系のコメンテーターさんが
『あたしはトシだから、汚染牛を食べてもまぁ、70日か90日?で
体の外に出る訳だし、牛肉は流通させればいい』って言ってたんだけど、

このばーさんの体の外に出たセシウム入りの糞尿は
30年以上パワーを失わずにトイレから淀川、そして大阪湾に流れてゆくのか、
はたまた、下水処理場で汚泥の中にタップリ溜まって、
それがどこかの土地の肥料や用土になるのかな? と想像すると、

「あたしはイイけど」じゃない、ババァ、全然よくない、と思ったわ。
105可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:27:08.85 ID:shyAct310
宮城県は牧草を初めて検査したのも5月11日だってさ。
稲藁は検査を一回もしなかった。
もう後手後手だわ

106可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:30:44.98 ID:lNEStO7a0
原発事故からずっとオージービーフ買ってるんだけど
今日、いつものスーパーに行ったら
いつもより脂が多いというかしもふりの手前のような
オージービーフだった・・・
うーん、なんだかなぁ、いつものは真っ赤な赤身なんだけどね。
107可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:31:25.07 ID:sLoVN25V0
>>105
東北北関東の牛肉は出荷しちゃダメでしょ

素人でも分かるのに

政府は何で放置してるんだろうね
福島汚染牛の反省が全く出来てない
108可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:31:28.88 ID:Tp7jk+Fz0
歴史的見地から考えても、この国が国民の命を大切に考えたことはない。

>少なくとも3・11以前は、国によって殺されるなど、考えた事もなかった。

よく考えてみる。
維新も戦争も高度経済成長もみんな名もない民衆の犠牲の上に成り立っていることを。

いつも泣かされるのは民衆だろうし、
自然の恵みを頂くまさにその場所に原発を作るなんていうのは、
広島長崎に次ぐ暴挙だったと、
おそらく当時もそういう観点から反対した人たちを金と暴力で封じたのも
権力者の手先として働いた名もなき民だということも。

ここまでの繁栄や豊かさを一握りの権力者以外誰が求めたというのだろうか?。

安保闘争以降、経済的繁栄で国民の口を塞ぎ、
ひいては教育によって都合のいい飼い犬になるよう
思考停止状態にまで追い込んだ教育者と政府の責任は極めて重い。
109可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:34:55.79 ID:LOc0W3X10
>>104
ちなみに誰?
一緒にムカつきたい。
110可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:36:11.40 ID:Hymo0wP50
>>104
その婆ちゃんには子も孫もいないのだろうか。
汚染されたあらゆるのもが日本全国各地に流通する今の状態を本気でいいと思ってるんだろうか。
TVで馬鹿な事言うコメンテーターが多いけど、ほんと害でしかない。
111可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:48:28.06 ID:/KRSI/iU0
実家から届いた茨城の鰻大丈夫でしょうか?
土用の丑の日に例年はありがたいけど今年は空気読んでほしかった、母よ
112可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:48:29.41 ID:BwwkHV2r0
うしー
数字は個体識別番号。

0533605895 北海道
-6.3 +- 15.3 Bq/kg

0261815757 北海道
0839022532 宮崎 長崎
2つまとめて
35.5 +- 17.6 Bq/kg

1252832289 沖縄 鹿児島
1252847511 沖縄 鹿児島
2つまとめて
16.8 +- 17.4 Bq/kg

多少高いのはたぶん誤差とカリウムのせい。
関東や東北産は売ってなかったわ。
113可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:48:34.16 ID:3c7iXwyJ0
埼玉牛にも汚染稲藁与えていたってね。
こりゃどこまで拡大してるか。
現時点でも青森から岐阜まで宮城県汚染稲藁を与えてるのがわかってる。
一昨日八割引きで青森県産牛肉食べた私涙目。
もう国産はあと5年は食べない。
114可愛い奥様:2011/07/20(水) 18:53:04.03 ID:8X6lqPml0
>>112
結構高いわ。
もう北海道も鹿児島も沖縄も肉は食べたくない。
肉は外国産でいい。
115可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:04:22.09 ID:PaZTHpcp0
>>107
事実上失業しろと言うようなものだからね。保障したくないんでしょう、政府も東電も。
116可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:05:34.41 ID:wLwTYrZM0
>>112
へえーーー。
北海道、九州、沖縄の牛肉からもでるんですね。

これはフクイチ由来ってこと?
それとも単にカリウムを拾っただけなのかしら?

ウチの冷凍庫にある飛騨牛なんてもっと汚染されてるわけだ。
コッソリ捨てたい。
117可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:07:53.08 ID:EjtIYVJZ0
>>109-110
遅くなったが、ググってたら誰かわかった。それ以外にも色々わかったw
もうここまで来ると老害の私怨の世界だな、と思う。この人、すごいわ。


大宅映子は原発タレント、関口宏にたしなめられる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qx44PxlRUsg

[03/06] Vol.4_大宅映子 | Eiko Oya ← 今日のテレビより全然イラッとする。
ttp://www.youtube.com/watch?v=y2OAqBkSPTU
118可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:15:04.76 ID:BwwkHV2r0
>>114
> 結構高いわ。
>
>>116
> へえーーー。
> 北海道、九州、沖縄の牛肉からもでるんですね。

いいえ。
書いてあるように、たぶんカリウムの誤検知と統計誤差ね。

KClで調べたらカリウムは多少誤検知するから多少多めに出る。

それと統計誤差。
一番上なんて負になっちゃってるくらいだから。

昨日はバックグラウンドが少しずつ動いてて、
そのせいでこれ以上誤差を減らせなかったの。
こんなことなかったのに。
台風のせいかしら。
119可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:21:46.39 ID:8X6lqPml0
>>116
飛騨牛は飛騨そのものより宮城県の汚染稲藁を岐阜で購入してたニュースが気になる。
120可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:24:55.90 ID:RLlBVQ8E0
>>112
お疲れ様です、ありがとう。
この程度なら我が家は問題なく食べられるので有難い。
でも、宮城の藁が牛の餌用に全国に、というニュースを見てから、
これからはどうなるのか正直不安・・・
できるだけ藁が届かないような南の牛の方が安全かなあ。
121可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:33:26.55 ID:XaNa6SP10
【速報】汚染牛、千葉県習志野市の給食に利用
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311152832/
122可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:33:42.57 ID:8T7bHm630
>>76
今度のガイアの夜明けは調度甲状腺癌の治療だよ
チェルノブイリもでますから皆さん見た方がいいよ
123可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:35:44.66 ID:+dfUAic10
岩手の稲藁も基準値超えが発覚したらしい
124可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:37:22.10 ID:XaNa6SP10
【速報】汚染牛、千葉県習志野市の給食に利用
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311152832/400

400 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/07/20(水) 19:22:52.12 ID:D59hTCOMP
シールをはがすと、やはり「千葉県産」の文字が…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311139638/


1 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/07/20(水) 14:27:18.24 ID:ZI4qkVsV0 BE:?-PLT(12000) ポイント特典


http://lockerz.com/s/121826770
http://lockerz.com/s/121826140

反響がすごいので、例のじゃがいもを買って来ました。シールをはがすと、やはり「千葉県産」の文字が…
07/20/2011 via Echofon

125可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:37:56.07 ID:EjtIYVJZ0
今日の昼の番組の、実況があった。
ttp://archive.2ch-ranking.net/liventv/1311141834.html

ババァもだが、汚染牛話の時のBGMもひどかったみたいね。
私はババァのトンデモ発言に心を奪われ過ぎて、そこまで気が付かなかったが。

126可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:39:35.51 ID:Hymo0wP50
>>117
下の方を全部見ようと思ったけど、3分で挫折した…orz
話が散漫すぎ、主観的な話であっちこっちに飛びすぎで、何が言いたいんだかよくわかんない。
この人には娘さんや孫たちがてい、娘さんたちは避難したってことだよね。
娘さんたちは情報をしっかりキャッチして行動するまともな人たちみたいなのに。。
お年寄りは私たちは苦労した苦労した、あの苦労に比べたらどんな状態になっても騒ぐほどの
ことでもないのに馬鹿みたい、と考える人が多いのかなと思った。
127可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:39:59.52 ID:PaZTHpcp0
岩手県の稲わらからも許容値超えるセシウム
(2011年7月20日17時48分 読売新聞)

岩手県は20日、県内畜産農家が牛に与えていた稲わらの放射性物質を
調査したところ、一部で放射性セシウムの値が暫定許容量の値を超えたと発表した。

 汚染された稲わらを与えていた可能性のある計12戸の畜産農家から
肥育牛81頭が出荷されていることが確認されたため、県は関係自治体に情報提供し、
出荷先の確認を急いでいる。

 放射線セシウムに汚染された稲わらが、岩手県で確認されたのは初めて。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00881.htm?from=navr

岩手もってちょっと日本の第一次産業マジでヤバイね。

128静岡牛もアウト:2011/07/20(水) 19:42:20.81 ID:HFVyTQqE0
静岡県「調べたら俺もセシウム牛肉出荷してたわ☆(ゝω・)v スマンスマンw」  大阪、愛知などに出荷済
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311156920


http://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
宮城産わらからセシウム=静岡県発表―汚染疑い牛、全国で798頭に

静岡県は20日、同県富士宮市の肉牛農家1戸が保管していた宮城県登米市産の稲わらから、
牧草換算値で、国の暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)の約7倍に相当する2132ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
この農家からは3月11日以降、県内や大阪府、愛知県に計148頭が出荷されていた。
県は流通状況を調査するとともに、在庫の肉の放射性物質検査を進めている。
既に判明した分と合わせると、全国で汚染の疑いのある肉牛は798頭に上る。

県は、この農家に対し、稲わらの使用中止と出荷自粛を要請。
また、放射性物質で汚染された可能性のある稲わらを購入しないよう、県内の畜産農家に呼び掛けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000110-jij-pol
129可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:42:35.51 ID:P3Dbv29f0
学童疎開をなぜ呼びかけるかというと、3月30日に、
ヨーロッパ議会の中に設置されている調査グループ「ヨーロッパ放射線リスク委員会(ECRR)が、
国際原子力機関(IAEA)と日本の公式発表情報から得たデータを使用して、
福島原発事故によって近隣地域で今後発症すると予想される癌患者の増加数を発表した。
ECCRの予想では、333万人8900人が住んでいる福島原発から100km圏内では、
19万1986人が今後50年間で癌を発症し、そのうち半数は今後10年間で発症する。
研究者トンデル氏の計算では、今後10年間に、10万3229人が癌を発症する。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/5/450561811bf028668f31f0cefe03c762.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/3/431af56d7759d7b5b9b77ba5141454c1.jpg

「安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/
130可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:42:39.70 ID:wLwTYrZM0
>>118
ありがとうございます。
じゃあ北海道と九州あたりはセーフということで、あとは稲藁の流出先になっていないか気を配ることにします。

>>119
ひぃぃぃ。
教えてくれてありがとう。
何て事してくれるんだ>岐阜の農家。
131可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:43:20.04 ID:qiSYkkQ30
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/07/20(水) 13:32:04.41 ID:1xVgrWkL0
会津若松でウランが検出されたようだ。
東京千葉を走った車のエアフィルターからウランとプルトニウムらしき核種が現在精密検査中とはいえ検出された。
天気予報のように日々放射能汚染情報が伝えられるようになるかもな。

>>127
もう出回ってしまった肉牛の追跡調査なんて
無理だな、こんなに次々と出てきたんじゃ
132可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:43:28.63 ID:/eK+HH8b0
>>126
放射性物質の害が、歳の順なら全く違うこと言ってたりして。
133可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:44:29.93 ID:1RrRhBq+0
>>128
この牧草換算値って何ww?
また静岡は独自基準で安全とか言うつもりだったのかなw?
134可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:45:00.46 ID:gOhFVmxd0
てか失業しろ
135可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:55:01.49 ID:PaZTHpcp0

福島県は20日、同県いわき市沖で取れたウスメバルと川内村の池で養殖されたホンモロコから、食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超す放射性セシウムが検出されたと発表した。
県によると、ウスメバルから640ベクレル、ホンモロコから1270ベクレルを検出した。各漁業協同組合は既に漁を全面的に自粛しており、魚は市場には出回っていない。

ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000825
136可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:56:28.29 ID:PaZTHpcp0
イトーヨーカ堂、ステーキ用で販売…汚染疑い牛
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110720-OYT1T00934.htm

イオンに続きヨーカドーも、、そりゃそうだわな。
137可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:57:25.08 ID:ul6WPQLbO
>>124 まだ偽装と決まったわけじゃないよね。
パッケージのミス?かも知れないし。
返品せずに検査に出して欲しかったな
138可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:57:50.83 ID:BAIzJYOg0
伊藤ハム 中元セット一部に汚染疑い牛
http://www.excite.co.jp/News/recall/20110719/Recall_16812.html

国の暫定規制値を超える放射性セシウムを含む稲わらを飼料として与えていた
84頭の肉牛が出荷された問題で、伊藤ハム(株)は、イオン向け中元ギフトセット
「黒毛和牛ローストビーフ 400g」の一部に該当する牛肉を使用していることが判明したとして、
お詫びとお知らせを報じた。
139可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:57:55.45 ID:1RrRhBq+0
汚染された稲藁をエサとして与えていた県

青森岩手山形宮城福島新潟茨城群馬静岡岐阜

現在のところこんなもんか。
140可愛い奥様:2011/07/20(水) 19:58:43.30 ID:1RrRhBq+0
>>137
それはどう見ても偽装だと思うよww
141可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:04:49.31 ID:EjtIYVJZ0
>>133
なんか、実際に牛に与える際の水分量で計算式が変わってくるらしい。
これの 4-5ページあたりを読んでおくれ。

ttp://souchi.lin.gr.jp/pdf/news20110629.pdf

142可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:06:31.72 ID:ul6WPQLbO
こんな非常時に独自に検査もしてなかったのかなー
さよならシャウエッセン
143可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:07:33.54 ID:ul6WPQLbO
シャウエッセンは日本ハムだった。ごめんね ごめんね
144可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:08:54.04 ID:vA9y7rY2O
>>104
きっと糞も食べるんだよ。
永遠に。
145可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:09:12.19 ID:ka0McSg+0
静岡汚染牛は大阪へ
福島汚染牛も兵庫が多かったね。
案外、関西での汚染牛比率高い
146可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:12:03.94 ID:BNrR3PGj0
牛乳も独自検査してるところはないよね。
混ぜ混ぜするのは品質維持のためで、昔ながらのやり方だと言ってる人がいたけど
全国どこでも安全だったからこそ、できたことじゃんね。
147可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:14:00.50 ID:ka0McSg+0
マジレスするとババアが食べるのは悪くないよ。
ウンコやションベンとして一箇所に集まった時に除染処理すればいいし。
むしろ解決策としてはいい。
148可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:14:40.72 ID:PaZTHpcp0
東海道新幹線などで汚染疑い牛肉使った弁当販売 JR東海
JR東海は20日、東海道新幹線の車内販売や主要駅などで、放射性セシウムを含む稲わらを与えた
福島県浅川町産牛の肉を使った弁当を販売していたと発表した。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110720/dst11072019300023-n1.htm

凄まじい勢いで汚染拡大中。
149可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:14:48.05 ID:RLlBVQ8E0
>>145
関西は牛肉好きな人多いかもしれないね。
大阪は焼肉屋さん多いし、神戸の人も牛肉好きそう。
150可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:18:03.38 ID:AZXtO5gZ0
世界一産地偽装に対する処罰が甘い日本
それもこれも食料自給率の低さが原因になっている
151可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:26:57.47 ID:fCwSJbdP0
>>139
それらの県で東京の店頭で販売してる国産牛肉の8割はシェアあると思う。
もう国産肉は避けた方がいい。
152可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:36:07.29 ID:QBqxarsT0
昨日焼肉食べちゃったんだけどどうしよう・・・。
153可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:38:23.18 ID:q5Okrw5A0
青森静岡岐阜もアウトとは‥‥
これまだまだ出てくるね。
北海道や九州が出てきてもおかしくない。
154可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:45:57.64 ID:W3kGu6w00
>113
青森のセシウム藁は岩手に牛を預ける時に一緒に渡したそうです
県内では使われていないので今までの牛肉はおそらくセーフ
これからは分からないけど…
155可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:49:53.06 ID:ul6WPQLbO
>>150 時給率は低くない。 低いってことにされてるだけ。
156可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:51:11.76 ID:vA9y7rY2O
さよなら焼き肉
さよならお寿司
さよなら和食…
157可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:51:46.53 ID:yqxXZ/iu0
>>152
発癌すると思いますので、その方面の勉学に励まれると良いのでは?
158可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:56:09.62 ID:4MZMsPJo0
>>145
関東も多いよ?
159可愛い奥様:2011/07/20(水) 20:59:26.93 ID:4MZMsPJo0
>>149
関東にもたくさん出荷して、全て消費した事実があるよ?
なぜに関西だけをピックアップ?
160可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:01:55.13 ID:caXqffe70
>>159
答え:西ヤバイの人だから
161可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:02:39.24 ID:sLoVN25V0
本来なら100ベクレルでもセシウムが含まれてるお肉は市場に出すべきじゃない
















皆さん、東北、関東の農水産物を徹底ボイコットしましょう


それしか身を守る方法はありません!
162可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:03:31.12 ID:qsdKap5o0
2011-07-19
〔フクシマ・NEWS〕 クリス・バスビー博士 「膨大な量の使用済み核燃料が上空に噴き上げられた」

 欧州放射線リスク委員会(ECRR)のクリス・バスビー博士は来日を前にこのほど、「平和哲学センター」
の乗松聡子氏のインタビューに応じ、「フクシマ」が「チェルノブイリ」を超える最悪の原発災害であり、「フ
クシマ」発のプルトニウム汚染は世界規模で拡大していると指摘した。

 このインタビューは、「週刊金曜日」インタビュー(7月8日号)に掲載されている。⇒
  
 ⇒ http://4.bp.blogspot.com/-xbgK23E9ayE/TiB03I93mQI/AAAAAAAARYQ/xnCGqa0OoKw/s1600/%25E9%2580%25B1
%25E9%2596%2593%25E9%2587%2591%25E6%259B%259C%25E6%2597%25A5%25E3%2583%2590%25E3%2582%25BA%25E3%2583%
2593%25E3%2583%25BC.jpg

 英語原文はこちら ⇒ http://www.japanfocus.org/-Chris-Busby/3563

 バズビー博士は英語原文で以下のように発言している。

 要点はこうだ。

 @「フクシマ」の3号機は核爆発だと考えている。

 A「フクイチ」の爆発で、膨大な量の使用済み核燃料が上空に噴き上げられたと考えている。    
   @In fact we now know that Chernobyl was a nuclear explosion; but there were also hydrogen explosions.
The Reactor 3 explosion at Fukushima, I believe, was a nuclear explosion. Not that it makes a lot of differ
ence in terms of fallout.
 
   A……I believe that in the explosions at Fukushima Daiichi, huge amounts of spent fuel were blown sky high.
163可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:05:25.01 ID:BT6UjK4v0
>>152
汚染された牛肉を食べた人へ
http://overview.blog101.fc2.com/blog-entry-68.html

そんなに簡単にガンにはならないと思うので心配しないでw
164可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:05:26.60 ID:d3TMOZ290
チラ裏ですが
旦那から放射脳pgrされながらもここで皆さんと一緒に対策してきました。
福島でのストロンチウム検出のニュースあたりから、旦那もようやく現状を把握したようで、
「もう買えるものがないな〜」とうっかりもらしても相槌を打ってきます。
が、今までの家庭での4か月の孤独な戦いにはすっかり慣れてしまいました。
旦那の自衛は自分でやってもらい、私の味方はこちらの方と思ってこれからも頑張りたいです。
165可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:07:32.29 ID:LqX2vMyO0
二三年は肉は食べない方がいい
166可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:07:50.59 ID:RLlBVQ8E0
>>159
>>145に関西にも流通してるねってあったから答えただけですけれど。
別に関西だけがヤバイなんてどこにも書いてませんよ。
関西のことを書くとこのスレまずいのかしら?
すぐにageさんがすっ飛んでくるし。
167可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:14:44.09 ID:lkN6cgjv0
>>160
はいはい、関西は安全安全
だから巣に帰ってねw
168可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:18:47.23 ID:lZX9O9pv0
>>142
そういえば伊藤ハムは工場の場所、電話メール応対などから
割と早い段階からヤバイと固有記号スレなんかでは言われてたけど
本当にそうだったんだね

やっぱ初動の段階で大体わかるもんなんだなあ
169可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:21:47.50 ID:caXqffe70
>>167
はいはい、西ヤバイヤバイ
170可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:24:01.83 ID:8AqyU3Ub0
汚染がれきと汚染餌、堆肥の全国拡散考えたら、
日本中危ないと思うんだけれどねえ。
朝から晩まで粘着して
必死で「危なくないキャンペーン」やってる人ってどういう人なのかなー。
171可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:26:00.26 ID:aaytiJaF0
>>168
伊藤ハムはベーコンの件で問い合わせたら対応した人が緩かったからなー。
危機感なしというか、何も考えてない系だった。肉系の企業はね。
これは国産ものはやばそうだな。と思っていたら案の定w

初動で分かるって本当だね。
172可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:26:32.48 ID:bC/+neZBO
>>139
この中に栃木が入ってないのがおかしい。
はいってそうなのに。
173可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:27:05.40 ID:yNEgg7YM0
>>170
1・京都腐(IDの変え方が似てる)
2・盗電か計算省に雇われたピット狂ー
3・トンキン連呼厨
のいずれか
174可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:30:46.78 ID:caXqffe70
>>170
そうだねー
日本中危ないんだから関東東北から避難する意味なんてないよねー
175可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:32:41.48 ID:gj82mDAb0
だいたい愛知以西なんてマトモな神経の日本人が住めるようなとこじゃないから
結局逃げてもストレスで病気になるよw
176可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:34:55.54 ID:wWO3rPLX0
>>175
放射能の話してるのにそれ以外の話に持っていく段階で、こと放射能については西ヤバイと思ってない証拠
177可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:37:24.27 ID:dWWHr8UMO
全て福島県民が悪い!の次は西vs東?
突然ageレスばかりになっちゃって…。

「国産牛肉」表示の肉なんてもう西も東もヤバいに決まってる。
全国まんべんなく出回ってるのに、どこがより危険かなんてくだらない。

あ、空間と土壌は圧倒的に西のが綺麗だから
全国どこでも一緒なわけない。
178可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:38:28.69 ID:XKNCoBfO0
松阪牛は安全?
179可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:39:43.24 ID:caXqffe70
ククク
180可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:40:46.08 ID:q5Okrw5A0
>>154
青森も怪しい藁はそれだけかどうか分からないけどね。
181可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:40:52.58 ID:MTZeofUM0
>>176
いやいや思ってる思ってるw
182可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:41:48.91 ID:EjtIYVJZ0
>>172
栃木って 牧畜産業が盛んっていう印象は強いけど、逆に水田は少なそう。
ということは、必ずどこからか藁が運ばれてる?
まぁ、那須塩原はホットスポットだし、そのうち出てくるでしょう。

>>175
愛知以西とは、愛知も含むの? 静岡までがマトモという事?
183可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:43:03.26 ID:wWO3rPLX0
>>181
あれ?
あなた>>175
184可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:43:38.90 ID:MTZeofUM0
静岡は年中暖かいからみんなアホになるって、中学の先生が言ってたなあ・・・
185可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:44:33.11 ID:KwQ4SpV10
>>162
週間金曜日って最近読むようになったけど、凄い優良雑誌だわ。
バスビーさんの特集も面白いけど、小出さんも頻繁にコラム書いてる。
こういう雑誌が日本にもっと増えてほしい。
このスレの奥様にもお薦め。
186可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:46:33.02 ID:fv8/ads00
西ヤバイの人、ほんと見事に単発ID・・・
187可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:49:35.26 ID:caXqffe70
>>186
いやいや、通りすがりのたくさんの人が、わずか1レスだけでも残して訴えたいほど、西ヤバイってことですよw
188可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:50:53.13 ID:EjtIYVJZ0
>>177
西vs東は、既に別のスレでは相当激しく行われているよ。
鬼女にはまだないけれど、他の板には、西の人用に別スレがあるくらい。
189可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:51:42.42 ID:wWO3rPLX0
>>175の心の中を、なんで>>181が代弁できるの??
そもそも>>175は何処いったの??
190可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:51:54.68 ID:yd86/hjt0
武田先生ってどんだけ面白いの
おなか抱えて笑っちゃたよ ほんまでっか
191可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:54:35.28 ID:EjtIYVJZ0
>>184
そんなこと言ったら、沖縄はアホばっかって事になるじゃないか orz
寒冷地と温暖地の人の感覚の違いはあるとは思うが。

イタリアが良い例だな。
192可愛い奥様:2011/07/20(水) 21:55:01.14 ID:caXqffe70
>>189
いやいや、西があまりにもヤバイから、通りすがりに1レス残してくれたわけだから、再登場を期待しちゃダメw
193可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:02:25.47 ID:QI2h49eiO
こんなちっさい島国で西とか東とかどうでもいいよ。
あー旦那海外勤務にならないかな‥
194可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:04:09.18 ID:HXicHKvm0
西ヤバイの人、すっかり人気キャラになったなw
195可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:04:45.04 ID:KwQ4SpV10
>>191
南国はボケーとしてる傾向あるけどね。
宮崎鹿児島沖縄とかは北海道の人よりボケーとしてる


196可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:05:56.09 ID:aJXC/KYH0
こないだ会社の健康診断を受けたんだけど、
内科問診で、甲状腺が腫れてないかを執拗に調べられた。
いつもはそんなこと大して気にされないのに。
医者もひそかに気にしてるんじゃないかと思う。
その時は喉が痛かったので、それ言ったら喉を診てくれて
「ああ赤く腫れてますね。続くようなら耳鼻科を受診して下さい」と言われた。
197可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:08:38.56 ID:yd86/hjt0
わかる〜先週私ものどが痛いんですって内科の先生に言ったら
すぐ甲状腺の検査された
なんでもないでしょって流されると思ったのに
まじでびっくりしたわ
198可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:08:58.87 ID:fv8/ads00
>>187
ここまで見事に通りすがりで同じような書き込みする足並みの良さに感服w
199可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:11:09.22 ID:Hymo0wP50
東も西も事故後は大小あれどすべてやばいと思う。
(でも、個人的には九州や沖縄は別格に安全そうだと思う)
西よりも東の方がやばさが高め、ってだけで。
空気も水も土地も東は西よりも広く汚染されていて、食べ物も東日本は東日本産が中心で
流通していて、政府は地産地消で食べさせることしか考えてないから、その分西よりやばい。
しかし、これからは東と西のものを混ぜて全国への流通が当然のごとくもっと進むだろうから、
食べ物に関しては東も西もそれほど大きく差はでないようになるだろうと思う。
200可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:11:47.69 ID:hurgj2wd0
確かに、5月頃のどが痛かった。子供もせきしだして、
2chでものどが痛いという書き込みがたくさんあったよ。
なんだったんだろう。
>>196さん何かわかったら、教えて!
201可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:13:21.40 ID:caXqffe70
ほら、一見すると西ヤバイではないレスが、呼応するかのように単発でつき始めたろ?
それだけ、西ヤバイのメッセージがみんなの心を動かしたってことですよ!
きっと伏線で話がつながってくると思うよ。
多分、甲状腺の話が西の人だという伏線だと思うなw
202可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:14:41.13 ID:LieoZxGxO
熱が出て病院にかかった時、下痢だけでなく問診で鼻血の有無まで訊かれたお。
喉も痛かったんだけど、念入りに甲状腺のあたりを触診された。
203可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:16:29.55 ID:TVn1lHmY0
モンゴルに核処分場 問題多過ぎる日米構想

 日本は、各原発の原子炉建屋や敷地内、それに青森県六ケ所村の施設内で使用済み燃料などを貯蔵している状態。地中深くに埋める最終処分場は候補地の見通しすら立たない。
 世界一の原発大国である米国もネバダ州の処分場建設計画を地元の反対で中止する構えという。
 増え続ける核廃棄物は両国にとって頭の痛い問題だ。モンゴルに受け入れてもらえれば、それが一気に解決する。

 経済産業省と米エネルギー省などが使用済み核燃料の貯蔵・処分場の構想に対し、モンゴルでは国民から強い拒否反応が起きている。
 「幼児から高齢者まで全員が反対と言っていい」との声が上がる。政府が同時に目指す原発の導入にも「産出する石炭で電力は十分供給できる」と疑問を呈する人もいる。
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201107030061.html
204可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:16:30.91 ID:yd86/hjt0
>>197だけど甲状腺の検査結果わかったらここに書くよ
なにかみんなの参考になるお医者さんの話も聞けるといいんだけど。
205可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:16:55.45 ID:PaZTHpcp0
日本中に不安をまき散らす「年間1ミリシーベルト」男
「放射能ヒステリー」を煽る「武田邦彦」中部大学教授の正体
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20110721.jpg

新潮武田さん叩き記事。
206可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:20:00.00 ID:4MZMsPJo0
>>166
ごめんなさい。
ついいつもの人かと勘違いしてしまいました。
彼女が来るようになってからここ荒れるよね。

>>199
そうかなあ、逆にみんなどんどん意識するようになって、消費者も小売もどんどん東日本産のものを避けるようになるんじゃないかな。
207可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:21:47.48 ID:qFjUN44X0
>>200
今年は花粉が凄くて、花粉症じゃない人でも炎症起こしたり熱だしたりしてるって、
病院でみてもらった人が言ってた。
208可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:27:18.39 ID:Q/uqj0Rx0
【原発】100km園内は今後10年で10万人が癌に。200kmでは更に12万人が癌に。※内部被曝は考慮してない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311146062/
学童疎開をなぜ呼びかけるかというと、3月30日に、
ヨーロッパ議会の中に設置されている調査グループ「ヨーロッパ放射線リスク委員会(ECRR)が、
国際原子力機関(IAEA)と日本の公式発表情報から得たデータを使用して、
福島原発事故によって近隣地域で今後発症すると予想される癌患者の増加数を発表した。
ECCRの予想では、333万人8900人が住んでいる福島原発から100km圏内では、
19万1986人が今後50年間で癌を発症し、そのうち半数は今後10年間で発症する。
研究者トンデル氏の計算では、今後10年間に、10万3229人が癌を発症する。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/5/450561811bf028668f31f0cefe03c762.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/3/431af56d7759d7b5b9b77ba5141454c1.jpg
「安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
http://news.livedoor.com/article/detail/5719806/
209可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:29:16.78 ID:U5NpB8PUO
311前は国産牛ってだけで信頼してたし、
高価な物だっただけに高いお肉をたまに食べられるのを楽しみにしてたのに…
今では国産牛は全て疑わしい物になってしまった…。政府と東電のせいで
210可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:30:35.21 ID:KwQ4SpV10
>>208
もう東京も小児癌だらけめちゃくちゃよ
211可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:35:58.77 ID:/5z08OGt0
そうだなぁ、3・11前はとてつもない安心感があったのに
今にしてみればまあ、爆発前の国産も大概うさんくさいものだったのねえって感じかな…
安全神話があったからこそ一瞬でもこの国が大きくなれたのだろうけど
まさか一皮むいたらここまでずさんな管理してると思わなかったもん
爆発前から堕落せずにきちんとプライド持って食肉の仕事に各々が携わってれば
このありさまにはならなかった気がする
212可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:40:13.06 ID:ww2n2gRg0
213可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:42:43.98 ID:Tp7jk+Fz0
よく考えると、偽装って、この社会に広く蔓延している慣行だと思うよ。

いまだに分からないんだけど、

「国民年金って、以前は老後のために積み立てる云々と言ってその実態は賦課制度で運営されてる」
この矛盾ってなんなんだって思ったとき、

おそらく、世の中にあふれているさもありなんっていう情報のほとんどが
まずいことを隠蔽するための方便なのかなって思ったけどね。

だから、「表示」なるものを信用したことはない。
214可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:49:09.24 ID:KwQ4SpV10
>>211
元々危ない農薬は国産でも使ってた。
215可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:51:38.45 ID:tA3nc7kb0
甲状腺をよく調べてくれたお医者さんに行きたいわ。
もしかしたら危険厨かもってことでしょ。
何かあったとき、関連性とか見出してくれそう。
216可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:55:12.65 ID:yd86/hjt0
うんあのセンセイきっと危険厨だと思うの
だって机の上のPCに2ちゃんが映ってた
すごくない?
217可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:55:27.18 ID:CEwBKjqK0
>>185
原発に関しては、危険厨寄りの記事が多いかも。
でも、もともとはバリバリ左寄り雑誌。
過去にはかなり偏った記事も出してきたから、それは念頭に置いておいた方がいいと私は思う。
218可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:56:26.56 ID:rUE1rJ4y0
>>208
そこら中に癌・白血病患者が増えるんだろうね
10年後はマジで阿鼻叫喚だわ
219可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:56:27.23 ID:3HPP5zhh0
>>211
旦那が食品扱い仕事してたけど、元々国産の方が安全って神話も嘘だよ。
元々安全管理面で北米やオセアニアよりも杜撰。
昔から国産の方が危ない食べ物多かった
220可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:57:36.43 ID:LieoZxGxO
>>215
医師会全体ではどんな感じなのか気になる。
私が診察受けた先生も危険厨かもしれない。
風邪かもと思ってかかったら、
甲状腺の触診だけでなく鼻血の有無まで訊かれたからね。
ちなみに公立の総合病院の若い勤務医だったよ。
221可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:58:31.23 ID:o8DNKnXn0
私も週間金曜日の記事の内容には惚れ惚れする。
この雑誌ほど原発関連で正しい記事を書いてる雑誌は他にないわ。
222可愛い奥様:2011/07/20(水) 22:59:59.87 ID:FSY3Teog0
>>220
兄嫁も、体調不良で病院に行ったら甲状腺の検査されたって言ってたよ
ちょっと真剣な感じで調べておきましょうねって言われたらしい
223可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:03:58.14 ID:VuLm+d6x0
稲わら置いてあった田んぼで米作ってると思うのだが
検査してるかなぁ?
224可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:07:09.73 ID:+GubFVx80
>>216
それは、無言で手を差し伸べているのかドクター…?
225可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:07:55.41 ID:H5aG+sqa0
てか、妙齢の女性なら原因不明で調子悪いで病院いくと
その性別と年齢から甲状腺疾患はまず疑われるとおもうが
226可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:08:52.45 ID:EjtIYVJZ0
>>223
賢明な人は米を作ること自体を諦めた。
別の意味で賢明な人は収穫してみて考えることにした。
ということらしい。
227可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:10:12.28 ID:r0sfQX5Z0
稲藁がセシウムを吸着するから、稲藁を除去すると、
その田圃のセシウムは低くなっているのでは?
稲藁を鋤き込んでいる田圃は、セシウム保持かな。
228可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:10:54.58 ID:ul6WPQLbO
市場に出回ってから発表しますね!(キリッ
229可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:11:36.16 ID:oUekvjrE0
0.1マイクロ以下の場所でも稲藁の汚染が凄かった。
こりゃ米が収穫されたら日本中パニックだわ。
岩手から新潟長野あたりまで米は壊滅かと

230可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:11:37.79 ID:+GubFVx80
>>225
20くらいからHIV疑われたりもするような症状でかれこれ20年近く
あちこちの診療所、クリニックから総合病院大学病院まで幅広く見てもらい続けてるが、
甲状腺チェックされたのは事故の後にかかった時だけだ。

それまでは甲状腺の存在自体意識せずに暮らしていた。
231可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:11:47.58 ID:Hymo0wP50
>>219
例えば、国産の方が危ないって食品は何?
具体的にどんなものが危ないのか教えて欲しい。
232可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:12:08.30 ID:FSY3Teog0
そういえば、秋からは政府とJA主導でお米の産地混ぜ混ぜが行われるってどっかで読んだけど、
本当?それって米袋にちゃんとどんな風にブレンドしたのか書いてくれるのかな?
九州のお米ってだけ書いて、実は混ぜてましたなんてやったら、偽装にならないの?
233可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:13:39.80 ID:CEwBKjqK0
ちなみに金曜日は
×週間 → ○週刊 

何が正しい情報か見極めるのが本当に難しい世の中になったけれど、
こうした状況を思想的に利用しようとする輩もいるから、何かを盲信せず色々な情報に目を通して判断していかないと
234可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:14:14.27 ID:H5aG+sqa0
>>230
橋本病は40代から増えるからじゃないかな
235可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:15:03.85 ID:OMKQcDH30
宇宙もヤバイ
236可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:15:24.80 ID:oUekvjrE0
>>231
横レスだけど、リンゴやスイカは国産危ないって業界の人から聞く。
237可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:17:23.65 ID:+GubFVx80
>>234
まだ40じゃなかです!

今度、移住したこと知らない医者にも行ってみるわw
238可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:19:38.06 ID:Hymo0wP50
>>236
りんごとスイカは国産以外滅多にないと思うんだけど、どこが危ないんだろうか。
りんごは農薬散布が多いから(じゃないとすぐに病気になる)、農薬かな。。
239可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:19:44.61 ID:fgIrjMYl0
私は梨に使う農薬がやばいって親戚の農家に聞いた。
親戚は珍しくその農薬を使わないらしいけど。
全国的に有名な梨の産地でもその農薬使わないのは親戚だけみたい。
240可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:20:25.21 ID:P3UHW0bu0
金曜日の編集長は、南京大虐殺はあったと、
戦前のあさひしんぶんの写真をキャプション変えて主張&宣伝した人だっけ?
それともそのひとに似た名前なだけだっけか。
241可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:21:18.93 ID:FSY3Teog0
>>239
えええええ。梨スキーなのでショックだ。
でも今回の事故で、安全だと思っていた食品の裏事情とかわかって
ほんと、何食べたらマシなのか、知れば知るほどわからなくなってくるよ。
242可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:24:52.30 ID:JgbtFlOD0
餌用のセシウム汚染稲わらがに各地で使われていた。汚染牛1200頭超にorz
岩手、秋田、静岡の畜産農家も。
もう1か月以上も前から書店に出てた本でちらっと立ち読みしたんだけど、
その本の著者は牛のエサはどこに行くかわからないから日本の牛は全国もうダメ、
って書いてたんだよね。でもそんな重要なこと、本買った人にしか教えないんじゃなくて、
国会議員にでも直訴してればよかったのになぁ。

>出荷・流通1200頭超に 汚染疑いのある牛
ttp://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072001000897.html
243可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:26:13.18 ID:wLwTYrZM0
叩いたら爆発する某国のスイカより、国産のスイカの方がいいと思うが…
244可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:26:52.02 ID:+srkHbHk0
>>219
ええ、私ももっと詳しく教えて欲しい。食品名。

>>232
そんなの書くわけないじゃん…混ぜる理由を考えたら
今の政府あれだよ〜。
245可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:28:24.02 ID:aaytiJaF0
>>242
警戒しまくって、震災前の冷凍と、
番号の書いてある国産で震災時に北海道にいた牛しか食べなかったけど
(といっても4ヶ月で3回ぐらい)、それでもヤバイかも。
番号も全部控えてあるけど……。
246可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:28:30.79 ID:PaZTHpcp0
米も農家と直接取引きしてる米屋で買うしかないな。
247可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:29:41.10 ID:FSY3Teog0
>>244
「あれ」だけどさ、まさか政府主導で犯罪なんかやらない筈と・・・・・・・絶対に言い切れないよね orz
あー法律って何なんだろう・・・・・・
248可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:30:06.41 ID:bFuV9JXD0
>>208
研究者トンデモ氏に見えたw
トンデル氏でも充分すごいがw
249可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:35:46.60 ID:PaZTHpcp0
 「東電が勝手に言ってるだけ。信用してない。子供がドロリとした鼻血を出した。もし死んだら葬式を出す前に東電に乗り込む」。(男性=郡山市在住)

「夫が除染のため庭の土をはがしてもすぐに“フレッシュな放射能”が飛んでくる。線量が下がらないのに避難解除なんてありえない」。(30代主婦・福島市在住)

“フレッシュな放射能”は現地の主婦仲間で流行り言葉になっているのだそうだ。

http://fpaj.jp/news/archives/4792

嫌な流行だなあ。
250可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:44:42.89 ID:+GubFVx80
>>249
セメント張ってベランダみたいな防水加工にしたらどうなんだろうか…

もう草臥れて発想の転換できなくなってたりするのかな
251可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:46:11.18 ID:FCKBFSde0
形が綺麗なものを作ろうとするから酷い農薬国産フルーツが多いって20代の時に付き合ってた元彼が話してたのを思い出した。
これらの綺麗なフルーツほど高級フルーツとして売り出されるらしいけど。
本当は綺麗な形のフルーツってある意味奇形なんだけど。
252可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:48:05.87 ID:FCKBFSde0
言い忘れたけど、元彼は食品系の商社マンだった。
253可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:49:03.57 ID:LieoZxGxO
ウチは家の周りにコンクリート打つ事にしたよ。
親戚が土建屋なんでセメントは頼んでおいた。
254可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:56:05.77 ID:yh8QcraE0
>>240
南京虐殺はないわ〜〜あのヒョロっこい日本兵が??するわけない。
ちうごく人同士が殺し合っただけよ、天皇陛下の名の元で戦って自決するような
人種が、虐殺する理由がないわ。頭イイし、殺すより働かせるよ、日本人なら。
255可愛い奥様:2011/07/20(水) 23:57:16.88 ID:/XMMCNRCO
米トレーサビリティ法でググれ
256可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:05:41.13 ID:7fP58osmP
>>220
中国地方住みだけど、私が通ってる内科の先生(70歳近い)は、
「ウォーキングなど、屋外での運動をする時はなるべく肌を露出しないようにね。帽子もちゃんとかぶってね」
「帰宅後は手洗いやうがいなどを習慣付けるようにしてね。今の季節、帰ったらすぐにシャワーを浴びるのも良いね」
「黄砂が飛んでる時はマスクした方が良いよ〜黄砂で体調崩す人多いんだよね〜」
と、患者さんの一人一人に丁寧に注意を促していたよ。

直接的に放射能対策がどーのこーのと上から目線で指図するのではなく、
あくまで健康アドバイスの一環ですよ、気をつけてくださいね、って感じの言い方なのが上手いなーと思ったw
257可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:15:20.27 ID:VFwrt2vjO
今って原発ではどんな作業してるんだろう。
今一番関心あることなのにぜんぜん報道されなくて怖い。
どうなってるんだろう。放射性物質入りの水蒸気は相変わらず出まくり?
メルトスルーして地下水到達したらどうなるのかな?メルトスルーは止められたんだろうか?
258可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:17:41.26 ID:/H7wBFfP0
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110720-OYO1T00172.htm
県環境整備課によると、受け入れるのは、木くずなどをチップ化した可燃物や、
放射性物質が1キロ・グラム当たり8000ベクレル以下の焼却灰。
可燃物は、 計画に参加している近畿168市町村の一般廃棄物処理施設で焼却し、
灰は稼働中の泉大津沖、神戸沖に埋め立てることを想定

日本に広がる汚染の輪!つか神戸沖て瀬戸内海が・・
259可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:19:28.81 ID:B8tBO1040
お医者さんは絶対この科はこの先生とかって
それぞれの科で信頼できる先生を見つけておくのが
いいよね 自分は千葉住みだけど千葉は意外にも
医療が本当に恵まれていて幸せな県だと思うよ
東京横浜に住んでたときはマイドクターなんて
トンデモだったし。
放射線技師の方と最近よく話す機会が
増えてCTの危険性がよくわかった
来月MRIするけどCTは絶対パスだわ
260可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:21:32.82 ID:FesFB0Ju0
>>259
危機意識を持った放射線専門家がいると頼もしいね
自分なんて先月、歯科衛生士が右左間違えて
2回連続でレントゲン撮られたよ
日々の被曝回避の努力が一気に崩れた
261可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:30:33.19 ID:kLsi2ciZ0
ワンちゃんの被曝が深刻らしい。東京世田谷区の大型犬9歳が鼻血を30時間出し続けて死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311173350/
262可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:32:54.79 ID:B8tBO1040
レントゲン2回でも大丈夫だって言ってたよ
0.何秒が2回だからOKだよ
CTなんて全工程15分くらいで
被曝してる時間が5分だって。
できるならCTからはとにかく逃げて
放射線使わないMRIとか超音波が良いよ
263可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:36:04.18 ID:lNS6J9Vx0
>>261
東電に犬も殺されちゃったわ

264可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:38:08.35 ID:295d3h7Q0
>>261
アホらしデマッター
265可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:38:17.61 ID:OfZPKAWx0
全国に放射能入りの食べ物をばら撒いた、犯罪農家や畜産家の名前を知りたい!
政府のせいだけではすまされない!
266可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:41:57.19 ID:KRsPOczg0
>>207
放射能が付着した黄色い花粉だろうね
267可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:43:31.26 ID:295d3h7Q0
私は今年もその最強な花粉に勝ったよ
多分来年も勝つ 花粉症にならない自信がある
この自信が大切なんだよね
268可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:45:10.23 ID:4yMlJoKo0
>>276
来年のスギ花粉やばそう。
269可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:45:28.78 ID:VFwrt2vjO
>>262
爆発直後の原発近辺は一時間に4回(24時間に96回)とか
一時間に一回(24時間に24回)CTスキャンレベルだったね。
270可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:49:15.72 ID:VFwrt2vjO
>>261
水俣病も小動物の猫が一番最初に影響出たって。
それから美味しい美味しいって地元の魚をたくさん食べた人が、奇病で体がよじれてのたうち回り出して。
まず最初に猫に症状が出てのたうち回って死んだから、猫からの伝染病が疑われたり、
漁業を守るために政府が風評流れで押して被害拡大したり…。
271可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:51:11.63 ID:B/gP3SYd0
会社の健康診断の甲状腺エコーで「しこりあり、良性と思われます」
という結果が出た。去年は受診できなかったから自分で人間ドッグ
に行ったのだけれど、なにも言われてなかったから不安倍増中。

祖母が甲状腺がんで亡くなっているって書いたせいか、エコーも
念入りにやってもらった気がする。

他には去年なんともなかったのに今年甲状腺検査で引っかかったという
方はいませんか?
272可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:52:27.63 ID:295d3h7Q0
あのさ、水俣病は水銀の中毒性中枢神経疾患だからさ
放射能と同じに語られてもこまる
273可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:53:23.57 ID:B/gP3SYd0
>>271 ドッグって、、、ドックです。失礼しました 
274可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:54:30.53 ID:lNS6J9Vx0
静岡県「調べたら俺もセシウム牛肉出荷してたわ☆(ゝω・)v スマンスマンw」  大阪、愛知などに出荷済
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311156920


http://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif
宮城産わらからセシウム=静岡県発表―汚染疑い牛、全国で798頭に

静岡県は20日、同県富士宮市の肉牛農家1戸が保管していた宮城県登米市産の稲わらから、
牧草換算値で、国の暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)の約7倍に相当する2132ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
この農家からは3月11日以降、県内や大阪府、愛知県に計148頭が出荷されていた。
県は流通状況を調査するとともに、在庫の肉の放射性物質検査を進めている。
既に判明した分と合わせると、全国で汚染の疑いのある肉牛は798頭に上る。

県は、この農家に対し、稲わらの使用中止と出荷自粛を要請。
また、放射性物質で汚染された可能性のある稲わらを購入しないよう、県内の畜産農家に呼び掛けている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000110-jij-pol
275可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:55:54.63 ID:lNS6J9Vx0
【社会】岩手でもセシウム汚染わら=「疑い」肉牛、全国で1100頭以上「11/7/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311167577


岩手県は20日、一関市と藤沢町の畜産農家計5戸が肉牛に餌として与えていた県内産稲わらから国の暫定規制値
(1キロ当たり300ベクレル)を超える583〜1万2984ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。乾燥する
前の水分を含んだ状態に換算すると、最大で規制値の約43倍に相当する。福島、宮城両県内に続き、福島第1原発から
約200キロ離れた岩手県内でもセシウムに汚染された稲わらが確認された。

同県は県内の全農家に稲わらの使用禁止と肉牛の出荷自粛を要請した。

同県の発表によると、両市町の5戸から19頭、別の7戸から62頭の計81頭が、3月下旬から7月中旬にかけ、同県内の
ほか東京都や神奈川県に出荷された。いずれも汚染された稲わらを与えられていた可能性があるという。

また静岡県富士宮市の肉牛農家1戸が保管していた宮城県登米市産の稲わらからは、換算値で規制値の約7倍に相当する
2132ベクレルの放射性セシウムが検出された。県によるとこの農家からは3月11日以降、県内や大阪府、愛知県に
計148頭が出荷されていた。

汚染の疑いのある肉牛はこのほかにも、宮城県内で約200頭、新潟県内で約50頭出荷されていたことが判明。全国での
出荷頭数は1100頭以上となった。

流通先では、宮崎県日向市内のスーパー2店舗で計約17.9キロが売られていたことが新たに分かった。これで44都道府県に
渡っていたことになり、未流通なのは鳥取、鹿児島、沖縄の3県のみとなった。(2011/07/20-21:34)

ソース:

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa
276可愛い奥様:2011/07/21(木) 00:59:54.37 ID:8p2SglQYO
もしかして流通を食い止める気はないんじゃないの?
海外へのパフォーマンスでさ、出荷しちゃってもちゃんと追っかけますよって
やるけど、絶対に国民の口に入らないようにとかは、考えてないんじゃ
277可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:00:07.93 ID:VFwrt2vjO
>>272
そりゃそうだよ。でも業者立てて、消費者蔑ろにしたり、御用学者が出てきたり、政府のやり方は似てる。
自民政権だった筈なのに、今の民主のやり方と似てるよ。
278可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:01:29.19 ID:9XLHUia30

うわああああああああああああああああああああ

シールをはがすと、やはり「千葉県産」の文字が…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311139638/l50
279可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:03:12.63 ID:lNS6J9Vx0

「飛騨牛」終了のお知らせ


岐阜の農家の稲わらから放射性物質 宮城から購入

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110720/trd11072012130013-n1.htm




280可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:03:20.84 ID:2KMJ6zwA0
>>276
何言ってんのよw
流通させたくって仕方ないに決まってるじゃないやあねぇ

…やあねぇ
281可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:03:26.00 ID:5oQ7fhny0
>>275
22:46発の情報だと1500頭になってる。
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000832

それにしても沖縄最強だね。
282可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:06:09.10 ID:pK6NYXUR0
>>281
その代わり沖縄は元々牛肉の37%が中国産。
これも違う意味で怖い。
283可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:08:04.18 ID:OEm4/ybf0
>>281
宮崎で宮城県の汚染稲藁を購入してたみたいね。
これも宮崎で21件の農家が。
もうめちゃくちゃ
284可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:10:15.55 ID:2KMJ6zwA0
なーんかもう、馬鹿げてる。

後の世いや、諸外国の本音は今の日本何なんだろうねw
285可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:12:24.84 ID:fHd+4Sb60
>>257
答 もう流れは止まらん
海外なら週単位で終わってる
かれこれダラダラ四ヶ月だぜ
286可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:15:07.41 ID:fHd+4Sb60
福島毒物を直接流通
宮城毒エサを全国にばら蒔く
287可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:15:53.09 ID:1PCkqyX+O
早い段階で高濃度のブルームが襲った地域からの出荷を制限しておけば最小限の混乱で済んだのに。
土壌調査も甘々のまま作付けさせちゃったし、収穫シーズンはカオスになるかもね。
288可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:16:12.93 ID:Hy9BrsFB0
東北から遠方の県が、東北の稲藁を購入していたのは、
被災地応援の意味もあったんだろうか? もしくは、価格が安くなっていたとか?
それか狭い日本、元々そういう流通が当たり前だったのか? うーむ
289可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:18:13.82 ID:qrIugYVv0
>>272
政党なんて関係ないんだろうね
コントロールしたいことは絶対的なものだから

化学の研究者の話だと過去の化学品のトラブルと比べて
政府の対応はだいぶ違うらしい
エコナと放射性物質と毒性の強さや扱いにくさ
どう違うんですか?ということなんだろう

290可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:18:45.03 ID:OI4oIFIP0
>>288
昔、東国原が「美味しい宮崎牛の秘訣は宮城県の稲藁です」とかテレビで言ってた。
宮城宮崎コンビキャンペーンとかしてた時に。
291可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:23:10.12 ID:VFwrt2vjO
米軍にならって80q避難にするべきだった。
出来ないじゃなく、やらなきゃいけなかった。
『レベル7の原発事故』ってそういう大変な事態なのに…
292可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:23:57.28 ID:5oQ7fhny0
最初、福島で汚染牛って出た当初は何頭くらいだったっけ?

当時、汚染牛は3桁〜4桁になる、って2chで書いてた人がいて、
半信半疑というか、まさか1000頭超えするとは思ってなかった。

あっという間に超えたね。
ヨウ素セシウム他をたっぷり吸着したワラ、どんだけばら撒いてるんだ。
293可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:26:24.43 ID:i7rVsya90
>>291
80キロじゃ甘い。
岩手から静岡まで避難地域にしなきゃいけなかった。
294可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:29:27.23 ID:4XevticvO
>>293
そこに住んでるから物流が止まらない。
当たり前のこと。
295可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:29:38.85 ID:VFwrt2vjO
>>285
レベル8行ってると思う?
ソ連はモスクワの被害を少なくしようと、奮闘しまくったのに、
日本は放射能が積極的に全国流通…
汚染地区の稲藁まで流通…
透明無味無臭って怖いね。


チェルノブイリは、爆発が夜中で、2qの一般人は爆発にすら気付かず、軍がくるまで平常だったって。
無味無臭透明の放射能怖い。
296可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:31:49.46 ID:qPF0UA6M0
汚染藁の行った宮崎県日向市の農産物は大丈夫かな?
牛糞とか使われてたら、アウト?
297可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:32:24.51 ID:i7rVsya90
宮城県終了のお知らせ


文部科学省及び宮城県による航空機モニタリングの結果


http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/20/1305819_0720.pdf









山形県の東部と秋田の南部も
調査するべきだな

山形と秋田もかなり汚染されて
いる可能性がありそうだ
298可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:37:44.72 ID:/x4DvWix0
ふくいちのレベル8
誰が戦犯?全ての名前を挙げてください!
チェックリストを作っておきます。
299可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:37:48.91 ID:VFwrt2vjO
>>297
新米パニックマジで来そう。
て言うか、チェルノブイリなみの範囲に、健康被害が出るのは決まりだと思う。

セシウム汚染のゴメリ地区ってチェルノブイリから何q離れてたっけ?
300可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:39:20.38 ID:THBiCp990
稲のワラか。
専門家も官僚もいろいろ考えたのにやっぱり抜けがある。
これも「想定外」なのよね、きっと。

もうこれで終わりだといいのだけど…たぶん無理。
次は何が危なそうか、考えて対策しておかないと。

お米かなぁ。
301可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:41:20.98 ID:1QoCCOoD0
まさかとは思うけど、補償したくないから、酪農家が売り払うのを待ってからニュースにしたわけじゃぁないよねぇ・・・
302可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:43:33.31 ID:LOqLiSeB0
医者版で焼肉歓送迎会に誘われた人にこんなもの勧めてたよ

福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1309967311/286-292
セシウム・スカベンジャー飲んでから行けば、、、
            ↓
ラディオガルダーゼ?カプセル500mg
放射性セシウムによる体内汚染を軽減します。
本剤は世界保健機関(WHO)においてもEssential Medicineの一つとして備蓄推奨のリストに
あげられるなど、標準的な放射性セシウム体内除去剤として位置づけられています。
承認年月日:2010年10月27日
薬価未収載
http://www.nmp.co.jp/member/list/82_01.html

医者はいいね。
303可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:46:47.73 ID:THBiCp990
>>297
> 文部科学省及び宮城県による航空機モニタリングの結果
> http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/20/1305819_0720.pdf

あれ?
栗原とか大崎とか、宮城の北部は自然放射線低いエリアだったはずなんだけど。
なんか事故前の10倍くらいになってる…
304 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/21(木) 01:49:07.25 ID:G6WtytNd0
無能なせいなのか
ワザとなのか
305可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:49:25.31 ID:VFwrt2vjO
あのチェルノブイリの被害地図に日本列島を重ねたやつ。
あそこまではならないって思ってたけど、あの通りになりそうな気がしてきた。

それにしても牛大量に流通しすぎで驚き。
チェルノブイリの軍なら、事故発生3日目には、御免って安楽死させて、その場で土に埋めてたと思う。
汚染牛を流通させて人間に食べさせるって発想があり得ない。
306可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:50:04.35 ID:1QoCCOoD0
>>178
お中元で届いたから、今日大人だけで食べた・・・
餌にこだわっているみたいで「藁」も入っていたから問い合わせたかったけど、
急な来客で時間なくて仕方なく見て見ぬふりをして・・・

大丈夫かなぁ・・凄く不安。

近所の酪農家は、福島で藁をやってるのを見て、驚いてたけど。
西の方だと、兵庫とかに海外から餌が届くらしく、
今時国産の餌をやってる所もあるのかと、近所の酪農家同士で驚いていたらしい。
@広島
307可愛い奥様:2011/07/21(木) 01:52:27.72 ID:i7rVsya90
>>306
ある意味、東の方がエサにこだわりあったらしい。
もっとも、宮崎牛なんかは東北のエサだけど。

308可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:05:21.97 ID:I+TMrfds0
後手後手だから大騒ぎになって頭くるよね。

秋に収穫の米とかも、白米で@ベクレル・kg以下は流通を禁ず、とか
ちゃっちゃと決めて発表してほしいよ、クズ政府!

ベリー類など種を食べるものは最注意くらい言え、クズ枝の!
309可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:10:24.00 ID:N7b5zIGp0
>>308
でも、それやっちゃうと日本の米の7割は流通不可になるよ。
310可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:12:03.25 ID:1QoCCOoD0
>>307
餌に気を遣わない物の方が放射能に関しては安全なのね。
皮肉すぎる。
せっかく餌を気にするのなら、放射能汚染されたものは控えて欲しかったなぁ。
もしあっても市場に出ないでお金持ちに回りそうだけど・・・
311可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:12:57.31 ID:qPF0UA6M0
新米も輸出先で計られてバレる、とか。。
312可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:14:42.69 ID:rzbkXL9J0
米はまぜるに決まってるでしょ
313可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:17:30.82 ID:qPF0UA6M0
マゼマゼ輸出米が超ベクれてたら。。オソロシ。。
314可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:19:20.83 ID:7DwtLKkO0
>>306
実家が四国で酪農やってるけど、同じこと言ってた。
「福島宮城岩手の酪農って国産藁を購入するんだ。金かかることするなー」って。
「うちらはそこまで牛肉作りにこだわりないわ」ってもw


315可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:23:48.48 ID:YkCcbLywO
現代の日本政府が旧ソ連以下だったとは('A`)
316可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:31:40.87 ID:I+TMrfds0
白米に精米したらかなりなくなるって言ってたから。
いいかげんな未熟政府だからか、想像力無さ杉。
もう1,2ヶ月で新米が出来てからでは遅いぞ、ボケが!
これ以上、農家苦しめるな!馬鹿!
317可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:32:06.52 ID:T0IZfbzT0
>>312
肉はミンチにして混ぜるだろうし、もう混ぜてるかも
液体のミルクのようにはいかないだろうけどw

>>314
岐阜の畜産農家がいつも買ってるところじゃなくて
わざわざ東北応援のために汚染稲わら購入してベクレちまったのは
なんだかなーって感じ
こういうことこそ大々的にマスコミは取り上げて欲しいよ
なんでもかんでも応援すればいいってものじゃないってことをね
とりわけ食に関しては健康被害に直結するんだから
318可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:34:46.97 ID:7DwtLKkO0
>>317
岐阜の農家を擁護するわけじゃないけど、それもこだわりあったんだと思うよ。
東北の稲藁使うと肉も美味しくなるし。
319可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:37:23.62 ID:THBiCp990
>>317
> わざわざ東北応援のために汚染稲わら購入してベクレちまったのは
> なんだかなーって感じ

これ、もしよろしければソース頂ける?
探してみたのだけど、見つからないの。
新聞にはかけないだろうし。
320可愛い奥様:2011/07/21(木) 02:57:01.62 ID:izLCOsoj0
>>283
ソースお願い。見つけられないわ。
321可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:00:28.18 ID:VDGuFw1r0

飛騨牛にも汚染わら 宮城産、高山の農家に出荷

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011072090232024.html



飛騨牛終了のお知らせ
322可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:05:07.72 ID:vXUOMb6j0
>>321
しかも、規模が半端じゃない。
相当な量の稲藁が宮城から岐阜に入ってる。
こりゃ飛騨牛は無条件でアウトだわ

323可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:05:51.06 ID:8p2SglQYO
国産牛食べないからいい、とか言ってられないね
輸送ルートの近くが汚染されたと@チェルノブイリ
少々放射性物質かぶってるとかじゃないよ
ものすごい数値だもん
ワラ食べて出荷停止した牛はどうなるの
牛の糞は?

もう本気で泣ける
324可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:08:02.79 ID:izLCOsoj0
>>314
宮城 宮崎 汚染 わら で検索して色々と見てきてわかったこと

「宮崎の口蹄疫は中国から輸入したワラが原因じゃないかと言われてる」

だから良質な国産のワラを使おうという流れになってきていたみたいよ。
中国のワラが原因だなんて今までニュースで見たことなかったよ。
マジでそういうネタは報じないんだなぁ。
325可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:10:25.77 ID:295d3h7Q0
牛ってワラばっかり食うもんじゃないと思うけど
本当に原因ってワラなのかなあ
配合飼料はたくさん食うと思うけどね、ワラはそんなに大好きじゃないような
326可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:18:21.25 ID:5tciMiou0
>>304

わざとで間違いないわ。
>震災後から政府は逃げ腰なの。

>中国や韓国に日本人を移住させる案もすでに動いてるの。 
 中国の場合  北朝鮮近くに超大規模工業団地建設中なの。
 もちろん日本企業用ね!
 韓国の場合  海外から参入する企業の法人税を5年間無料に
 すると言い始めたの!
 もちろん日本企業用ね!
 前に中国、韓国のトップが一緒に日本へ来たわよね。
 そう言う話をして帰っていったの。

>もう一つは賠償金なんて払いたくないから、
 東日本の独立をくわだてているの。
 ウクライナと一緒よ。数年後子供をなくした大人たちが
 怒りまくって政府と激突し、その後日本は二つに別れるの。
 もち政府は西に付くわ。そして東日本の事は知らんぷりよ。
 ロシアと同じ道を歩むことも政府は考えているわ。
 その時には民主も自民も存在してないと思うけど、官僚が
 裏で操作するからもんだいないのよ。


そう答えはいくつも用意してあるのよ。一流大学出の官僚はそんなに
馬鹿じゃないのわ。 稲わらの事だってきずいてるのよ。
全て計算ずくなの。政府ってしたたかだわ。
327可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:20:19.42 ID:295d3h7Q0
>>326
血圧大丈夫スか?
328可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:23:03.17 ID:EcRQ3d/z0
床に敷く用なのかも<藁
329可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:38:28.72 ID:T8WW4jteO
ココア。。チイサクカイテミル。。
330可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:39:03.33 ID:izLCOsoj0
>>325
牛は胃が沢山あってお腹に微生物をいっぱい飼ってて
一度食べたものをまた口に戻してカミカミしたりするじゃん。
そもそもが、草やワラを食べるのに適した体なんだそうだ。

太らせたりするのにトウモロコシ等の濃厚飼料と言われるものを食べさせるけど
カロリー捕りすぎて皮下脂肪ぶよぶよの体になっては儲けにならない。
赤い肉がたっぷりあって、かつ霜降り。のバランスが高く売れる。
その為にも、稲わらは大事な飼料なんだと。
331可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:42:09.50 ID:8p2SglQYO
うん、官僚は馬鹿じゃない
そして100%私利私欲ってわけでもない
彼らなりに国や経済を考えている
ただし、国民は二の次
原発問題が良い例

国の仕事、手伝ってきたけど、いつも弱者と少数派が泣きをみるようにできてた
332可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:49:49.27 ID:izLCOsoj0
民主主義は数の暴力だからね

それがわかってて利用できる人が上に立つようになってる
333可愛い奥様:2011/07/21(木) 03:50:11.98 ID:qPF0UA6M0
国の仕事、手伝ってきた、ってすごいですね!
どんなお仕事なんでしょう?
想像もつかないや。
334可愛い奥様:2011/07/21(木) 04:02:35.04 ID:jxqbqOhx0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000612-san-soci


>岡山市で食肉の卸売業を営む男性は「風評被害は関東以外にも広がっている」と嘆く。
>岡山県にも汚染された稲わらを食べた肉牛がいた

はい、岡山牛もアウトです


335可愛い奥様:2011/07/21(木) 04:17:30.06 ID:b7WxT63z0
正直、稲ワラなんてのがこんなに広範囲に移動してるなんて知らなかったな・・・
336可愛い奥様:2011/07/21(木) 04:34:10.00 ID:dkLIwuW10
富貴どら〇き、をいただいた。
製造宮城・・
青えんどう豆は道産みたいだけど・・
なんで東京な
のに、宮城産のお餞別くれるんだよ〜orz
337可愛い奥様:2011/07/21(木) 04:39:47.84 ID:dkLIwuW10
富貴どら〇き、をいただいた。
製造宮城・・
青えんどう豆は道産みたいだけど、
なんで東京なのに、宮城産のお餞別くれるんだよ〜orz

ちょっとだから、とか、お餞別だから、とか、
子供達にあげてもいいように思えてくる自分が怖い。
まるでダイエッターみたい。
338可愛い奥様:2011/07/21(木) 05:02:24.05 ID:jxqbqOhx0
>>335
武田さんのエサはどう移動してるか私にも分からないから牛乳は日本全国危ないと意見にも納得。
牛肉に関する読みは武田さんは甘かったけどね。
普通の人より情報入る武田さんが分からないんだから、私達が努力してエサのルートを追うとか不可能。
肉は外国産で、牛乳は飲まないって避け方が一番賢い。
339可愛い奥様:2011/07/21(木) 05:16:56.89 ID:gv2znSLm0
産経新聞朝刊読んでるけど、秋田県でも宮城県汚染稲藁をエサにしてた農家いたみたい。
340可愛い奥様:2011/07/21(木) 05:21:38.71 ID:1PCkqyX+O
ここの奥達は初期から懸念していたよね。
人間じゃないくらいの言いようで袋叩きにしようとするする連中がいたけど。
牛肉の取引価格が東北産以外まで落ち込み、
全国的な混乱になっちゃったね。
341可愛い奥様:2011/07/21(木) 05:29:25.64 ID:gv2znSLm0
>>340
でも、牛の移動(特に福島牛)にばかり注目してて、宮城県のエサにはマーク緩かったと思うよ。
別にここの奥様を責めるわけじゃないけど。
342可愛い奥様:2011/07/21(木) 05:38:46.80 ID:1PCkqyX+O
>>341
牛の餌になる藁を出荷していた事までは知らない人が多数だった。
でも、公開されたSPEEDIでも結構な範囲が被ってた、
宮城についても汚染されているとみて警戒している奥は多かったよ。
343可愛い奥様:2011/07/21(木) 06:09:57.84 ID:2hz0ZJXJ0
大分県で宮城県の汚染稲藁を購入してエサにしてた農家の肉牛を調べたところ278べクレル。
暫定基準値を下回り、安全性が確認されたので市場に出すとのこと。
278べクレルって安全なんですか?
344 【東電 47.0 %】 :2011/07/21(木) 06:36:58.38 ID:86A3jwdT0
飛騨牛もアウトだって
基準値の12倍
345可愛い奥様:2011/07/21(木) 06:51:44.04 ID:ZaW2GxMhO
オージービーフ買うしかないな
346可愛い奥様:2011/07/21(木) 06:52:17.25 ID:VFwrt2vjO
>>342
爆発次の日に米軍が「宮城の米軍救助隊をチェックしたら被曝が確認された」ってはやくに情報があったから
2では、宮城は福島なみの汚染度って認識が暗黙の了解だったね。
347可愛い奥様:2011/07/21(木) 06:55:44.25 ID:DoI3u2LpO
宮城知事も全然検査しなかったよね、空間放射線量も全然だったし。あの人自衛隊あがりだから、わかってそうだけど、わざとやらなかったのかなんなのか。
348可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:00:31.17 ID:7zDe3iQC0
稲藁だけが原因じゃないって。
空気、土壌、水からの被爆も原因としては大半だって。
考えてもみなよ。
福島の牛だよ?
349可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:00:59.05 ID:Pa7PMHdW0
>>334
安心して岡山そだちの牛や牛乳飲んでたじゃないかー!子どもにもさあ。
350可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:05:25.66 ID:aArShYZK0
>>262
胸部CTはどうなんでしょ?
肺炎で受けたけど、全体で5分もかからなかったし、撮影自体は15秒くらいだったよ。
高熱出してたけど、CT初めてで興味深々で秒数とか数えてた私。
351可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:05:56.54 ID:1z0Zmx7F0
>>340 東北北関東以外も、食品汚染がひろがってなんていうと、すごい勢いで火消しが現れるんだよね
北海道、西日本が危ないはずがない!って
352可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:05:57.42 ID:KRsPOczg0
>>343
食べたくない数値よね
353可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:07:22.95 ID:KRsPOczg0
福島産をえらい推薦していたサイバラさんの子供達元気?
354可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:14:06.39 ID:VFwrt2vjO
>>343
汚染地の稲藁食べたってことは汚染地の牛だからね。
原発遠方の人は内部被曝に気を付けろって、
フランス(新聞だっけ?ネットだっけ?)からのオフレコアドバイスが爆発一週間あたりにすでにあったのに…。
日本人は最低半年(すぐ放射能が止まれば)は牛乳飲むなとか色々アドバイスがあった。
355可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:21:32.31 ID:JN8a3WZk0
>>348
宮城の藁が空気で被爆するんだったら、福島の牛が空気で被爆するのは当然の話だよね。
356可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:23:25.79 ID:VFwrt2vjO
>>323
チェルノブイリは現地入りした、テレビカメラを土に埋める徹底ぶりで、
マスコミや軍が一致団結して、放射能の拡散を防ぐ努力をしたのに、

日本は爆発3ヶ月でマスコミや政府や業者の風評プッシュで、放射能が積極的に全国流通だからね。
357可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:23:56.70 ID:oH1J4qSB0
牛も稲わらも後手後手でやっと移動禁止になりつつあるけど、
その牛が出したクソはまだ放置だろ。
クソって集めて肥料用に出荷されるはずだよ。
今度はホームセンターの棚にセシウム牛糞が並ぶのか?
それを知らずに一般家庭が家庭菜園にまくのか?
早く行動しろよ、政府。
358可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:25:21.31 ID:1z0Zmx7F0
>>348
あんなにベクレた藁が安全なわけないでしょ?
359可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:30:53.30 ID:1z0Zmx7F0
>>357
自分はとりあえずこれやった
できることからやらないと

署名『汚泥を全国に肥料として流通させる新基準に反対』
ttp://www.shomei.tv/project-1785.html
農林水産省に提出
360可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:31:14.86 ID:5DI1E0wq0
藁でそんなに大変な事になっているのに野菜に疑問がいかないのは
何故なんだろう。
361可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:33:36.75 ID:VFwrt2vjO
>>360
いってるよ。政府やマスコミがこの何ヵ月も「風評」しか言わないから、なかば絶望してる。
362可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:38:57.37 ID:2EE1f9mS0
@過剰に放射能対策をすることによる弊害、A放射能による健康被害、B移住による弊害、
これらがそれぞれ最小に収まるような選択をするのが大切なんじゃないかな。
なんというか、バランス感覚のない人が多すぎる。

ア.@Aをゼロに持っていくために海外移住したとすると、今度はBが限りなく大きくなる。
イ.Aを少しでも少なく、Bをゼロにすることを選択すると、今度は@が大きくなる上に、Aの効果もそれほど見込めない。
ウ.西日本へ移住するとなると@はほぼゼロ、Aをかなり少なく(食べ物の流通の件があるからゼロではない)、Bはあるが海外移住ほどではない。

なんかイを選択して不便な生活をしてる人が多いんだけど、そんな実入りの少ないことするんならウを選択すればいいのにと思う。
363可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:39:12.67 ID:NxoYTRwa0
もう肉は鹿児島産や長崎産取り寄せてたけど
オール海外産にしないとヤバいな・・・
ここのスレからするとおせーよ!って感じだろうけど
364可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:41:26.09 ID:fDtx4ifz0
>>351 たしかに、昨日も荒れたよね…でも、畳み掛ける様な連打で
西日本の食品にあぶないものが流通するハズナイ!そんなこと書いてる奴は工作員!
みたいな流れになると、ついついそうかも?なんて思っちゃう。
東北と関東の食品だけ避けてたら、あとは何の対策も不要、そのうち収束するって
自分自身も思い込みたいのかも…。
365可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:41:27.71 ID:5DI1E0wq0
もちろんここにいる人は危険視している事は大前提だけど
今牛肉に大騒ぎしている人でも牛肉避けても野菜は
どこ産か気にせずにポンポンとスーパーのカゴに
入れている人が多いから。当然この流れになれば
野菜も買い控えあるだろうなと思って。すみません。
わかりづらくて。
366可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:45:51.80 ID:oH1J4qSB0
要するに「原発」で日本が崩壊しつつあるのは確か。

震災だけなら日本は確実に立ち直れた。
367可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:51:10.32 ID:VFwrt2vjO
>>363
今は自分的には、国産をオージーに逆偽装されてないかが心配になったレベル
368可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:52:20.53 ID:uVgLoujb0
ずっと牛肉は食べてない。豚肉も黒豚でないと臭みが気になる。
もっぱら、鶏ムネとササミだ。
369可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:55:21.76 ID:KQxjix300
日本はテロ国家だった
日本人が日本人を殺している。
文化大革命の時の中国のようだ
370可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:59:19.19 ID:m2si5qwEP
自民党が日本の将来像を発表! 原発維持、道路建設、消費税増税、非核三原則廃止
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311144575/

371可愛い奥様:2011/07/21(木) 07:59:29.11 ID:uxRHHwEC0
朝からニュースでがれき処理を全国に受け入れとかってやってて、
どうして子供でも分かるような事が分からないんだってうんざり。
拡散するに決まってるし、危険な数値を具体的に示して欲しいとかって
言ってたけど、未曾有の事態だから、危険因子はできるだけ取り去るのが
普通じゃない?じゃあどうすればって分からないけど、全国に拡散だけは
やめて欲しい。
372可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:03:30.54 ID:hoPGNBVo0
最近のオージーは脂身が多くなったのかね。
373可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:10:04.21 ID:ZSQmouQ30
>>370
なんかさ、l以前は日本人で良かった!とか思ってたけど
もう…ねorz
374可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:28:33.04 ID:VFwrt2vjO
>>371
今のマスコミって幼い頃から日本に居た日本人じゃないんだろうか?
事故当時かなりのちびだった自分にさえ、原発事故の怖さは本能に染み付いてるのに。
ちょっとつべ検索したら、チェルノブイリ特集が
一般人にも観れる時代に生きてるマスコミのスイーツ加減と、風評攻撃はなんなんだろう。
マスコミは放射能が透明だからって、現実逃避お花畑モードに入ってるのか知らないけど
『レベル7の世界を揺るがす原発事故』をなめてかかりすぎ。
375可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:35:17.01 ID:m2si5qwEP
>>372
だいぶ前に犬HKで紹介されてたが
脂身の入った肉を好む日本人のニーズに合わせて
日本向けの分だけは高カロリー飼料を与えて
脂身が多くなるようにしている
さらに和牛の精子を使って品種改良を行っているので
「サシの入ったオージービーフ」が輸出される日も近いとか
376可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:35:39.99 ID:hoPGNBVo0
広告費で社説は無限に変化します。
377可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:39:53.96 ID:hoPGNBVo0
>375
それじゃ見た目で国産と区別出来なくなってくるってことね。   こりゃ厳しいわ。
378可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:41:51.58 ID:fDtx4ifz0
国産のいいやつはくっきりとした赤、オージーはちょっとピンク掛かってると思うんだけど、
それもだんだん改良されてきてるのかな?
379可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:42:13.39 ID:uxRHHwEC0
>>374
同意です。あまりの状態に、現実逃避したくなる気持ちも分からなくはないけど、
行政機関だけは国民に不利益になることはして欲しくなかった。
時々、ここって日本だよね?って疑いたくなる。
子供の頃は信頼できる大人に守られているって安心してたけど
全くの幻想だったんだね。
380可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:42:14.69 ID:u6tr+NDQ0
>>371

どこで見たか忘れたけど福島だかでがれきの処分場を作ろうとしたら
そんなもの作るなって反対があったっていうのを見た。だからって
全国に拡散していいわけないだろうに。

福島の汚染が酷いところはもうあきらめてそこに汚染されたものを
全部集めてせめて全国に拡散しないようにすべき。政府が甘いから
後から後から放射能汚染が検出されるし。

>>369
sのお先棒をかついでいるメディアも怖い。
ネットがあってまだよかった!

381可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:44:52.56 ID:VFwrt2vjO
>>379
マスコミのスイーツのせいで、セシウムはたいしたことないみたいに思ってる人までいて
「ストロンチウムやプルトニウムじゃなくて、セシウムならまあ食べても排出されるからいいや」って思ってる人までいるよ。
事実は↓


アメリカの放射能研究チームが一番恐れてるのがセシウム汚染の広がり
セシウム汚染の度合いで、人間が住めるか住めないかが決まると言ってた。


セシウムは生殖機能や遺伝子破壊する。遺伝的影響が起こるのがセシウム。

セシウム被曝による生殖細胞の突然変異の実態…『NHKスペシャル汚された大地でチェルノブイリ』
382可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:46:49.56 ID:/vSJ8IOFP
セシウム藁出たところは秋になったらセシウム米が話題になるのかな
383可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:48:51.48 ID:u6tr+NDQ0
>>380
sの × → その ○

384可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:56:44.35 ID:9Mx2qUuF0
昨日、スーパーの挽肉売り場で、国内産とカナダ産が並んでいたんだけど
どっちも、どう見ても、同じ色、同じ密度、同じ顔してるんだよね・・
シール貼り間違えたのかな?
385可愛い奥様:2011/07/21(木) 08:56:49.51 ID:VFwrt2vjO
>>378
タスマニアビーフ(オージーの中のちょっといいブランド牛)は柔らかいけど、
普通のオージーは噛みごたえすごいって印象。
普通の安いオージーで、柔らかいのが売られてたらあやしいかも。
386可愛い奥様:2011/07/21(木) 09:00:09.14 ID:PRAl3H2W0
★☆★ 本 日 大 必 見 ★☆★

【北】献金(2億?)問題追求?で
カン チョクトが、また顔面蒼白?

7/21  午前9:00〜午前11:54
「参議院予算委員会質疑」 ※NHK中継あります
 
(自由民主党)林芳正
(自由民主党)山谷えり子 ←【特注】
(自由民主党)岸信夫
(自由民主党)塚田一郎
(民主党・新緑風会)水戸将史

※一押しは西田さんから隠し玉を受け取ってるらしい山谷さん


●関西テレビアンカーだけが報道する菅献金問題  東京のテレビでは一切報道されません 

7/6水 http://www.youtube.com/watch?v=LwfVHZYKEpQ
7/7木 http://www.youtube.com/watch?v=4jIZ-f1qjAk
7/13水 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=l6ehr8q5Y_Q#at=47
7/19火 http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s373469.jpg http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s373470.jpg

★★北献金問題★★ 夕刊フジGJ!!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv8ClBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuMilBAw.jpg

387可愛い奥様:2011/07/21(木) 09:02:16.83 ID:9Mx2qUuF0
九州や中国地方の牛乳を取り寄せて子供に飲ませてたけど
汚染ワラの問題もあることだし、もう牛乳は完全に止めようかな・・
388可愛い奥様:2011/07/21(木) 09:03:07.05 ID:fDtx4ifz0
>>385
なるほど
そういや昨日イオン行ったらタスマニアと普通OGが並んでて
確かにタスマニアはすごく美味しそうな濃い目の色合いだった
うちは安いOG買ったけど・・・・w
389おはよう:2011/07/21(木) 09:06:43.66 ID:tL5pCehe0
世田谷区0.14

オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U
390可愛い奥様:2011/07/21(木) 09:28:57.25 ID:KRsPOczg0
>>369
>文化大革命の時の中国のようだ

それだ!!
391可愛い奥様:2011/07/21(木) 09:30:49.07 ID:KRsPOczg0
>>387
回し者じゃないけど
白バラは牧草からつくってる
392可愛い奥様:2011/07/21(木) 09:32:28.60 ID:qsfKz7Dai
【問題なのストロンチウム】
・セシウムのあるところにはストロンチウムはほぼある
・ストロンチウム90の半減期は約30年だが、体内半減期は約50年(一度取り込んだらずっと)
・ストロンチウムはβ線をだすため、外部被曝は気にしなくていい
・内部被爆の場合のダメージはセシウムにくらべてはるかに大きい
・核分裂による理論的セシウム:プルトニウム生成比は1:0.9程度
・チェルノでいわれている10:1は検出限界(β線+水溶性)によるものと考えられる
・日本のセシウムの基準値には、実はストロンチウム分が10%含まれている
・おそらく国は上の基準をもって、ストロンチウムの検査を怠り、過小評価しつづける
393可愛い奥様:2011/07/21(木) 09:33:18.64 ID:uzcyCJo00
>>368
国産ならアウト
394可愛い奥様:2011/07/21(木) 09:35:54.90 ID:uzcyCJo00
>>387
まだ牛乳飲んでる馬鹿居たんだ
もう好きにしたらいいよ
395可愛い奥様:2011/07/21(木) 09:51:51.91 ID:twVAz89t0
個々人でやる対策も大事だけど、ここで行政に電話やメールなどしてる人って多い?
一 応 今はまだ民主主義で、国や地方自治体も、国民市民の声を聞いて
行政に反映させるのが仕事なわけだから、ここで言われているような
不安不平不満疑問怒り等を訴えるのは、有効なはずだよね。
現実があまりにトンデモな方向へ向かっているから、空しくもなるけど。

昔は電凸スレとかあった気がするんだけど、なくなっちゃったのかな。
396可愛い奥様:2011/07/21(木) 10:01:57.12 ID:dz8RuuBs0
>>395
電凸や署名活動は、災害板の方が活発かも。
皆でせっせと自治体に電凸、メール凸先を教えあったり、
凸結果報告あがってるよ。
397可愛い奥様:2011/07/21(木) 10:15:45.89 ID:gCQPyBmB0
>>395
一人の声もパラパラでも続けば変わる、と思って問い合わせという手で
やってますよ、地元の焼却施設は瓦礫受け入れ表明してるので、もう燃やしているのかを
聞き、この環境を守るため燃やさないでほしいと要望しています。今も地元のブランド牛が
汚染藁を飼料にしていなかったか問い合わせたところです。詳細がわかれば必ず公表してほしいと
要望しておきました。ひとりでもやってますよ、だって終わりが見えない汚染ですから・・
398可愛い奥様:2011/07/21(木) 10:31:56.90 ID:Wb5XF/MJ0
皆、米はどうする? 石川とか北陸地方なら大丈夫だろうか?

米だけは美味しいの食べたいんだよね。

399可愛い奥様:2011/07/21(木) 10:44:56.14 ID:YkCcbLywO
ここの奥様はガイガー買ってる方は多いですか?
2ちゃんのガイガー関連のスレをジプシーしてるけど、いくら調べてもチンプンカンプン(ノД`)
秋葉原なら店員さんが教えてくれるかな。
400可愛い奥様:2011/07/21(木) 10:45:05.84 ID:twVAz89t0
>>396>>397
ありがとう。みんな頑張っているのね、乙かれ様。
うちはホットスポット近隣市なのに、問い合わせが少ないのか、課によっては
はぁ?という反応が返ってくることもあってへこむわ。
でも、地道にやっていくとしよう。
災害板も見てみる。
401可愛い奥様:2011/07/21(木) 10:49:09.07 ID:YkCcbLywO
>>400
横だけど、私も「問い合わせ」という形で電話してみるよ。
もろホットスポットだし。
402可愛い奥様:2011/07/21(木) 10:59:45.97 ID:oSo++/Q+0
>>398
とりあえず今年収穫されるものはパスかな、どこ産のでもちょっと信用できないので
今のうちに去年の物買っておくけど来年以降はどうしようか…
とりあえず一番値が高いのは今年収穫ってことでいいのかな?
403可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:00:09.68 ID:ZwI01YYC0
>>366
立ち直るも何も、被害受けた方には申し訳ないが
日本ではたまにある一部地域の被災に過ぎないもんな。
原発がなければ。
404可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:06:10.41 ID:4yMlJoKo0
民間に牛肉の検査依頼急増 消費者やスーパーから
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072101000059.html
405可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:10:17.23 ID:OkNysOeV0
米は玄米でも収穫から1年経つと味が落ちてくるんだよね。
古米ならまだ良いけど、古々米になってくると
いつも新米食べてる人はキツいだろうね。
406可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:19:16.38 ID:fXg5UKqz0
ガイガーは高いよね。
買ってもいちいち測ってウツになるのも嫌だし、もっと簡易型の普及版
がでるのを待とうかな。
3万円台で買えるのもよさそうだけど数値が高めに出るらしいし・・・。
それも困るなぁと思って。
牛肉だけはグラム500円以上はするのを心がけて買ってたのに
ショック。
これだったら魚食べてたほうがまだましだったのかな。
私はいいんだけど、子供たち、肉なしの生活になるのかな・・・

全く、今年はいやな年になったよね。
407可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:23:46.93 ID:oH1J4qSB0
どんどん数が増えていく。
一体、日本全国、何千人、いや何万人が内部被曝しちゃったんだろ?

>セシウム汚染:疑いの牛出荷流通、1349頭に
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000e040014000c.html
408可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:23:48.56 ID:GwNiWJ320
>>405
自分だけなら我慢すればいいけど、家族が古米のパサパサ感に
文句言いだすとほんと厳しいよ。
冬眠米の無洗米とか非常食でしかないから買い過ぎ危険w
409可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:24:02.12 ID:uVgLoujb0
>>399
ガイガーは注文したけどずっと届かないのでキャンセルしたよ。4万円のやつ。
5万以内のものは、必ずしも数値は正確とはいえないので相対的な目安として使うことになる。
(部屋の外と中の比較とか、掃除の前後の比較くらい。)
食べ物も測れるのって高くて手が出ないよ。
410可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:26:48.88 ID:6dmvqIUL0
>>408
そうなったらそれこそ炊飯器変えるという手もあるよ
炊飯器にそこまで出せるならって話だけど
高い炊飯器はものすごくおいしくなるから
古古米になった辺りで7,8万の炊飯器を買うとか
411可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:30:37.43 ID:uVgLoujb0
>>408,410
高級な炊飯器が買えなくても、ガス炊きにすればいいよ。
ガス炊飯のほうが高級炊飯器よりも美味しいかもしれない。
圧力鍋や土鍋、炊飯鍋ならそんなに高くない。
412可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:38:38.99 ID:GwNiWJ320
タイ米の安いのを高い炊飯器で炊いたりガス炊きにすれば
美味しくなるって言ってるのと同レベルの馬鹿さはやめてほしい
413可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:41:12.03 ID:YkCcbLywO
>>409
2ちゃんで見た印象だと、RD1503っていうのを買った人が多いみたいだけど
それでもダメなのかな?
うちの方、ホットスポットと言われてるから
通学路とか寝室の数値が知りたいのよ(・ω・)
414可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:41:49.76 ID:+Yu0pDa70
古米でも寒天混ぜるとおいしくなるってよく見るよね
415可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:50:05.87 ID:sDAe3t3J0
>>414
寒天入れて炊いても、古米だとまだまし?ってレベルだと思う。
やっぱり新米には及ばない。
416可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:56:10.40 ID:OkNysOeV0
私はガイガーでβ遮断して正確に測るとか出来そうにないので
堀場のラディを注文した。
近所の市ではそれで計測しているみたいだし、それで子供の通学路等の
数値を記録しておこうと思ってる。
417可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:56:24.34 ID:I+5NAcEMO
古米が美味しくなる方法って相対的に味が良くなるってだけで
新米の美味しさとは比較にならないよ。
新米なみの美味しさになるなんていう人がいたら新米食ったことない事を疑う。

自分は味もさる事ながら強烈な毒素を出す黴が怖いな。
自宅で越年して古米になったヤツは怖くて食べられない。
418可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:57:28.31 ID:+Yu0pDa70
>>415
ちょっとましになる程度なのかな?
でも負けないよ!色々工夫してなんとか美味しく食べてみせる!
自分が思いがけず負けず嫌いなのがわかりました
419可愛い奥様:2011/07/21(木) 11:58:55.33 ID:uVgLoujb0
>>413
自分はRD1503をキャンセルしたよ。
RD1503は高めに出るみたいだけど、機種としては悪くないみたい。
自治体が発表している値と比較して、目安として使うのがよいと思う。

ただ、1503はベータ線(だっけ?)も取り込んでしまうから土壌を測るには
アルミで遮断する必要があったような気がする。ここは調べてみてください。
1706はベータも測れたと思う。

通学路も全体を測って、高い値が出た場所はどこかってのは分るんじゃない?
寝室も、他の部屋と比較してどうなのか、寝具が高いのかとかそういう使い方になると思うよ。
420可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:01:50.55 ID:oSo++/Q+0
>>413
そう、ちょっと測ってみたいからレンタルあるといいんだけどな
市によっては貸出はじめたみたいだけど

>>417
このさいしばらくは新米の味は諦めるけど毒素は困るなあ
やっぱ一般家庭じゃ保存に限界あるよね
421可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:02:38.44 ID:6dmvqIUL0
>>417
いや新米並みになるとは誰も言ってないよw
マズイの無理して食べるっていうわけじゃなくなるべく水準下げない方法があるってだけで

買ったんなら食べなきゃもったいないし、方法は探った方がいいじゃんね
まあ自分は備蓄王合わせて1年分だけ備蓄して今年の出具合を見ながら
来年の収穫までに対策考えようと思ってるけど
422可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:05:09.97 ID:BJ/8m/mY0
たしかに、γ線だけの計測のradiとかmr.gammaとかのシンチレーション式の方がβ線遮断の必要がないから便利かな。
表面汚染を測りたい人ならβ線も測定できるもののほうがいいと思うけど。
小型だけどDoseRAE2もシンチレーション式。私は目立たずに計測したかったのでDoseRAE2にしました。

ttp://www.mikage.to/radiation/
個人のサイトだけれどもここを見て機種比較して決めました。

一般家庭にガイガーが普及する時代がくるとはね...
423可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:16:30.63 ID:2mubXd3R0
今はガイガー持ってる個人さんが測ってくれたのがいっぱい上がっていて
とても参考になるし助かってるんだけど、これからは家具や寝具を買ったりしたときに
必要になるかもしれないと1503を予約しました。
あと実家で新築計画があるので、建材やコンクリート汚染も気になるため
ガイガー届いたら実家に持っていって測ってあげようと思う。
424可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:21:14.19 ID:vLISQxZO0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://innumerable.ddo.jp/infinity/data/video.html
425可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:24:22.18 ID:g3TgZvcF0
ジャパネットたかたでいいガイガー紹介してくれないかな?
426可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:29:39.24 ID:Deqmpq/h0
線源と修理保証付きでなんとこのお値段!

とりあえず目安のswで癖を見ながら凌いでるしわりと役に立ってるが、
価格が落ち着いたら食品測れるのを買うつもりでいる。
427可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:33:08.51 ID:TiFDXyhu0
>>407
肉牛でこれだもんね。
乳牛の検索はいつ行うのやら。
乳牛は稲わら食べてないのかしら…
428可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:34:17.95 ID:OVA+cmtL0
>>423
コンクリートとかはもともと自然放射能高めのものもけっこうあるので
そのへんも配慮しとかないと無用のトラブルのもとおそれがあるね。
429可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:35:12.65 ID:wb+Q1YAs0
まあ確かにお前らも福島いけば放射能とり放題なんだよなーww
ガイガー片手に採取したりすんなよー?w

ちょっと前までは一般人には絶対に手に入らないようなお宝が
いくらでも手に入るのかも知れないけどなーw

確かに東電社員や原発利権屋のガキどもに吸わせたり食わせても
ただちに影響は出ないし何の刑事責任にも問われないのかもしれないけどよーw

東電がテロ犯罪にも問われてないんだしなーw
430可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:38:38.08 ID:1PCkqyX+O
425ってブラクラ?
携帯からだったから表示されなかったけど。
431可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:51:04.33 ID:oH1J4qSB0
うおおおおーとか、何がリンクされてるかもわかんないのはクリックしないのがデフォ
432可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:55:39.04 ID:1PCkqyX+O
>>431
そうする。
つい先ほど他のスレでも見かけたよ。
マルチだね。
433可愛い奥様:2011/07/21(木) 12:58:32.67 ID:oVPon3yV0
災害板で見たけど、高い線量を放つ腐葉土も出回っているみたいだね。
ホームセンターの売り場でガイガーカウンターをかざして2μSv/h越えとか。
ちなみに、空間は0.1とかそれ以下の場所。
434可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:02:13.54 ID:Ty3alQKH0
自分はRD1503買ったけど、とりあえず安心かな
細かい数値は出なくとも、危険な場所、危険な物を避けることはできると思うし
この先、引越しする時にもたぶん、ガイガーで部屋測ってから契約する
汚泥コンクリートとか怖いしね
435可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:11:29.23 ID:TlYbMP440
>>380
福島県人(会津地方)です。
放射性廃棄物を福島県へというのは、近い将来には賛成です。
それが今後福島県が立ち直る為に必要だとも考えてます。
ただし今は処分場も全く有りませんので、各県、各地方で土地を探し
一時管理し保管してもらいたい。
会津地方の汚染物質は会津地方で管理と言い続けてます。
今、放射性廃棄物をいろんな地方へ安易な方法で運び(ダンプカーなど)
安易に埋め立てれば放射性物質は拡散して手の付けられない事態になります。

福島県内でも高レベル放射性物質を比較的低レベル汚染地域の
会津地方の柳津町(古い観光地)にある
ダストセンターへ埋め立てという案が地元新聞などで発表されたんですが
どの位影響が有ったかは分かりませんか、ネットや抗議電話などで騒いだ事もあり
今のところ町長が拒否してくれました。まだ実行はされてないと思われます。
実行される日が来るようなら、命をかけて阻止します。

今は放射性物質の拡散を少しでも防ぐため各地域で管理してもらいたい。
将来的には福島県の浜通り(ふくいちの近く)で処分場、除せん場、
管理場(ニューモ)などを誘致運営が全国民のためにはベストだと思います。
共感できる方がいましたらネットの上だけでも広げていってもらいたい。



436可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:13:05.43 ID:ziPWElLy0
自民党、国家公務員の給料は減らしたくないらしいね。

民主党の安住淳国対委員長は12日の記者会見で、
国家公務員制度改革関連4法案と国家公務員の給与を
平成25年度まで平均7・8%削減する法案について、
「日程的に厳しい」として、今国会での成立は断念せざるを得ないとの見通しを示した。
国家公務員制度改革関連法案、給与削減法案は自民党が反対するなどして、6月3日の衆院提出以降、
審議入りできない状態が続いている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/stt11071218180006-n1.htm

>給与削減法案は自民党が反対するなどして
437可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:18:04.86 ID:Pj6+f1jQ0
県内フ○ドバス○○トで購入した新潟県産牛肉2パックが
「宮城県産汚染稲わらを与えた可能性のある牛」の個体識別番号に該当
たったいま返品・返金してもらいました 
速やかな公表を約束させて来ましたがみなさんもお気をつけあそばせ @岡山
438可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:29:36.88 ID:AUo8XsKqi
>>437
食べてなかったんですか?ギリギリセーフ?
しかし地元なのに店名わからん。
439可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:30:39.24 ID:kkezrwjo0
>>427
わたしの知ってる範囲では、乳牛の食べる草は青草も乾草も牧草だよ。
今は放牧できる所では放牧して青草食べてると思う。
売ってる飼料も食べるけど、そっちにも稲わらは入ってないな。
稲わらは肉質の安定のために食べさせるものだと思う。
なので、乳牛については青草が汚染されてるかどうかがキーじゃないかな。
440可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:33:48.94 ID:/vSJ8IOFP
>>436
あちこちで見るけどミンス工作員?
441可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:37:42.31 ID:Pj6+f1jQ0
>>438
ニ○ナって言えばわかるかな?
日曜日(7/17)に買って冷凍しといたやつです
別部位で同じ識別番号だったから結構大量に販売されてる悪寒…
442可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:50:54.70 ID:YkCcbLywO
>>435
とりあえず双葉町(だっけ?原発の町)に置いといてほしい。
443可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:54:50.70 ID:mZHsv4dC0
>>441
わかりました!実家離れて久しいのでw
母に連絡しておこう。

しかしとりあえず冷凍しておいてよかったですね。
命拾いしたって感じだ。
444可愛い奥様:2011/07/21(木) 13:58:03.08 ID:WKOK4l+B0
原発に関する漫画だそうです
1988年にはすでに懸念されているのにずっと放置されてきて
この現状なわけですよね
テンプレに入れてもらえないでしょうか

http://usio.feliseed.net/paetone/
445可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:03:42.51 ID:ziPWElLy0
自民 原発は安全強化し維持を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110720/t10014330471000.html

>>436 工作員じゃありませんよ。
民主、自民どちらも支持していないけど、いまだに原発安全神話を歌っている
自民はありえないと思ってる。
446可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:05:42.22 ID:Deqmpq/h0
奥様方〜
尾籠な話注意です


535 名前:地震雷火事名無し(東海・関東)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 23:24:17.05 ID:NcODMF5dO [1/2]
前自分の●測ってた人いたけど、
子供のオムツも測れたりすんのかな?
たっぷりオシッコさせて。
●測ってた人何使ってたっけ?

539 名前:地震雷火事名無し(catv?)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 01:50:43.53 ID:LHrG3iwA0 [1/2]
>>537
後者。
計測値スレ17の899以降参照。919の人がInspector+。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1307246691/#899
447可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:09:28.43 ID:BJ/8m/mY0
>>446

すげー。
測った人いるんだw
448可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:13:16.61 ID:0VNrZlqoO
【セシウム牛】  沖縄以外の46都道府県に流通キタ━━━━━(ゝω・)v━━━━━!!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311221052/
449可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:15:07.69 ID:Pj6+f1jQ0
>>443
新潟県産も怪しいって報道(7/18?)があってから気にしてたんです…
そしたら昨日(7/20)発表分でビンゴ!orz
もう日本全国&食品全部怪しいですけど公表分とか避けれる範囲だけでも避けないと;
450可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:16:44.48 ID:aArShYZK0
>>433
腐葉土、ダイソーで買ってしまって保管している。
捨てるにしても、どこへ?なんだけどね。
問い合わせて一週間経つけど、返事がない。
まー、よくわかんないこともあります、とホームページにも書いてあるから、
わかんないんだろうな。と思うけど、そげにわからないものですかね?
451可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:19:22.05 ID:VQhXI2iE0
>>445
日本では政党云々で語るのは昔からナンセンス・・・なんだけど政党間での争いに結び付けたがるよね
どの政党も与野党の立場変われば賛成する法案ばっかりなんだけどね
452可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:22:06.05 ID:jc+y3lcm0
>>399
うちは評判の良くない中国製JB4020てのを夫が買ってきた。
秋葉原で4万弱。
数値が上下に大きくばらついて自分で平均を計算しないといけないけど、
千葉の分析センター近くで測ったら0.12で発表とほぼ同じだった。

千葉市内で0.12とか柏市で0.30とか大雑把に測ってる。
453可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:22:14.16 ID:oVPon3yV0
>>446
勇者がいるんだね。
ざっと目を通してみたけど、陶器も放射線出すみたいだね。
じゃ、アテントでも穿いて計測すれば良さそう。

私はやらんけどw
454可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:25:34.62 ID:uWjFECN00
愛知県とか中国地方、九州の放射線量が高いね。
福島からだけとは考えられない線量の高さ。
やっぱり、福井県の原発銀座と佐賀県の玄海原発から漏れ続けてるのかな。
今でも事故隠ししてるんだろうか。
455可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:26:28.48 ID:oVPon3yV0
>>450
多分会社側も混乱しているのかもね。
場合によっては返品した方が良いかも。
ガーデニングや家庭菜園をやっている人にとっては、
汚染された腐葉土は打撃あるよね。
456可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:32:46.04 ID:OCvgw9IR0
>>453
流してから器を計るとかなんとかw

でも、笑いごとじゃなく摂取量の目安程度にはなればいいのにな…
457可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:35:26.80 ID:5QYhjcTU0
>>454
やっぱり、それしか考えられないわね
458可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:38:46.25 ID:2hz0ZJXJ0
>>454
それ言うと、西日本は安全なんだと怒る人が出てきますよ
459可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:41:20.01 ID:VFwrt2vjO
>>433
2μSv/h越えとかちょっとした避難準備区域じゃない?
ホームセンターに汚染土流通とかあり得ない事態だ。
避難準備区域の牛を人間に食べさせる感覚もあり得ないけど。
460可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:47:08.48 ID:8p2SglQYO
>>366
私は放射能がなければ、東北にお手伝いに行けたよ
スコップで泥すくいか、資格のある仕事くらいしかできないけど
別に裕福ではないけど、ボランティアツアーに何度も参加できた

現実は、毎日の食べ物に不安を感じて自分ちの買い物してるだけの毎日
461可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:50:00.90 ID:4XevticvO
>>406
>買ってもいちいち測ってウツになるのも嫌だし、
なんのために欲しいのやら、、、
462可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:56:08.68 ID:oVPon3yV0
>>456
そこから体内のベクレルを推定する方法が分れば良いよね。

>>459
だよね。
汚染腐葉土を店舗に運搬する運転手や、売り場で扱う店員さんへの影響も心配。
463可愛い奥様:2011/07/21(木) 14:56:20.41 ID:0VNrZlqoO
福島 1000人超す子どもが夏休みに転校

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311225762/
464可愛い奥様:2011/07/21(木) 15:11:30.30 ID:hZiDT+d40
海外には輸出できないレベルの汚染された食物があふれかえっていて、それを日本では「安全」という
お墨付きを与え、輸出できない分まで日本でしっかり消費しましょう
というこの政策が見直される時がいつかくるんだろうか。
なんか改善される気がしない。
基準値以内であればギリギリの数値でも違法じゃないから、仕入れる側も安く買いたたけるし、今までの
ように海外産を仕入れるよりもコストが安くつくので、積極的に汚染された様々な品を仕入れ方向に流れ
そうな気が。
465可愛い奥様:2011/07/21(木) 15:11:48.96 ID:MhiQYWf60
DMMやカメラのキタムラがガイガーレンタルしてるよ。
466可愛い奥様:2011/07/21(木) 15:14:50.59 ID:5QYhjcTU0
>>463
あらら、かわいそうに… 子供に罪は無いのにねぇ
467可愛い奥様:2011/07/21(木) 15:38:54.46 ID:/cVQUWNB0
>>430
ブラクラチェッカーで調べたら、
隠しスクリプトを発見しました!
って出ました。
468可愛い奥様:2011/07/21(木) 15:54:31.57 ID:ADE0KQgx0
海外旅行した時に現地の物を買い出ししたり、
日系スーパーで日本のメーカーだけど現地で製造してる調味料とか良さそうだよね。
あとちょっと疑問に思ったんだけど、日本から輸入した食べ物で
日系スーパーに売ってる物は放射線はどうなんでしょ?
検査パスしてる物なら再輸入みたいに買って帰るのもいいかなと思うのですが。
469可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:01:07.97 ID:mMqnqfM50
>>464
放射性物質の封じ込めや、住民の速やかな移動や、生産者への補償その他様々な
施策は面倒なので、いっそのこと国民全員を被曝させてしまおうという方針なのだと思う。
政府の人間にとって、どうせ日本人などゴミみたいな存在なのだろう。
とりあえず、生きている間はせっせと働き税金を納めさせ、あとは癌にでもかかって早死に
してくれればありがたいとでも思っているのだろう。
470可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:01:53.95 ID:7Ku+/5fjO
よく考えたら、稲藁が汚染されてるってことは

納豆もダメってことじゃね?
471可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:11:42.49 ID:gHQI8sdVO
>>433
腐葉土は、熟成させるから、そんな短期間でできないよ。
472可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:15:34.49 ID:/+n5Q6hB0
>>471
もう出来るよ
473可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:16:31.32 ID:vphAMUR90
474可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:17:36.55 ID:gCQPyBmB0
>>471
熟成させていたところが屋外だったらありえるよ。
ただ囲いのなかに枯葉、落ち葉、伐採した枝葉を積み重ねたものは
汚染されたと思う。
475可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:22:47.68 ID:m2si5qwEP
>>472
腐葉土は熟成に半年近くかかるし
落ち葉の季節は 昨年の秋 なので3月から作り始めたわけではなく
>>474の言うとおり露地で熟成させて汚染された可能性が高い
476可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:32:21.79 ID:B367vgX+0
私の娘が不妊になったらショックだわ。
娘には人間らしい将来を歩んでほしい。
477可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:33:21.54 ID:/+n5Q6hB0
ほほぅ不妊者は人に非ず、か
478可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:35:58.35 ID:0UqFKxka0
小さい子供がいて、住まいは関東(ホットスポットではない)です。
放射能汚染が広がっていて不安で、
安全な食材を子供に少しでも長く食べさせてあげたいと思い、
備蓄を検討しています。

備蓄されている奥様、どういった物をどのくらいの量を備蓄していますか?
賞味期限はだいたい1年くらいの物が多く、
お米とかくらいしか思いつきません。アドバイスお願いします。
479可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:37:20.76 ID:UqpJcg3O0
>>399
秋葉原で買うといいよ
使い方教えてくれるし安くしますよーって言ってた
値段もネットと変わらないし
480可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:38:14.64 ID:w+qP9zwWO
賞味期限や消費期限は偽装とか行われてますかね?信じていいのかな
481可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:41:16.90 ID:FIG9ibbF0
>>480
基本的にはほとんどないと思う。
100%とは言い切れないけど。過去には問題発覚してるし。
でも、100商品あるうち1そういうのあっても無視できるレベルかと。

一般的にはかなり賞味期限って余裕もって作ってあるからねえ。
3か月なものも1年大丈夫だったり。1年なものも3年大丈夫だったり。
482可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:41:41.36 ID:UqpJcg3O0
>>429
福島行くなら30万くらい買わないと使い物にならないよ
483可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:42:53.11 ID:YkCcbLywO
>>463
そりゃそうだ罠
遅すぎた位。
484可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:44:26.24 ID:FIG9ibbF0
>>483
東京も避難が必要なレベルなのにね。
485可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:45:44.78 ID:lIjwZEHR0
東京の子供も安全な場所に逃がしてあげたい。
このままだと東京の子供も癌や白血病や不妊になる
486可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:50:37.72 ID:qg/nff3j0
>>485
まずは福島の残っている子たちが先だよ。
無邪気な顔見るたびにいたたまれない。
487可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:51:42.99 ID:BNYokDzZ0
東京から避難したけど、最近は避難しなくても大丈夫そうな雰囲気だったよ。
ただ食材入手は厳しかったが・・・。
488可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:52:34.09 ID:CaX8aYmc0
東京の子供も12万人が小児癌になるってコピペあったよね。
489可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:54:07.39 ID:gIG68jyDO
>>326
このシナリオ通りにならない事を祈る
あり得ることだから怖いわ
490可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:56:06.35 ID:ERSF8DJJ0
>>486
癌になる結末は福島も東京も変わらないと思う。
491可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:57:22.38 ID:YkCcbLywO
>>490
千葉と茨城もね。
492可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:57:58.20 ID:ERSF8DJJ0
>>491
柏なんてめちゃくちゃだろうね

493可愛い奥様:2011/07/21(木) 16:58:13.01 ID:BNYokDzZ0
>>486
福島をひとくくりにするな〜、関東のホットスポットのほうが線量高いぞーって怒ってるレスをみたことがある。
茨城、千葉のホットスポットも心配。
494可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:00:24.25 ID:grFvb7A20
言っちゃ悪いけど汚染のひどい地域に住んでるfksmの子はもう…。
fksmの汚染の少ない地域の子供や首都圏の子を北海道や沖縄に移住させた方がいいよ
495可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:00:42.52 ID:9vKEChynO
いつまでも騒いでんのってアンタらだけじゃん
世間はもう忘れてなでしこJAPAN一色じゃん
496可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:06:59.78 ID:grFvb7A20
しこしこジャパンとか馬鹿じゃん
いくら震災以降明るい話題がなかったからって一辺倒になるのもどうかと思うよね
案外今回の世界一は金で買ったもんだったりするかもしれないじゃん
497可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:07:25.90 ID:T3MHGzUl0
アンタラだけっつっても何万人単位だけどなw
498可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:07:37.24 ID:hZiDT+d40
>>469
これだけ汚染されると(しかも終わったわけじゃない。まだまだ続く)、住民の移動や生産者への
補償やきめ細かい対策をこうじるのは不可能だと思えてきた。
範囲が広すぎるし、人間が多過ぎる。
政府は日本という国が続きさえすればそれでいいんだろうね。
住む人間の健康がどうなろうと構っちゃいられないが本音だと思う。
汚染されつくした日本でも元気で生き残る人はいるだろうから、それでよしとしようみたいな。

私は息子たちが不妊で子どもが出来なくなったとしても、それはそれでいいような気がしてきた。
子どもはいた方が絶対に幸福感ある人生になると思うけど、これからの日本では子どものために
相当な苦労を重ねることになりそうだから。
499可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:08:07.88 ID:T3MHGzUl0
>>496
キミ生きている価値ないよ
500可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:16:09.04 ID:VFwrt2vjO
なでしこジャパンすごく嬉しいけど、汚染牛流通とかがあまりにも深刻すぎて、
芯からお祭りモードになれなくて、最初は感動したけど、今は気分が乗らなくてテレビ消してる。
501可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:17:43.95 ID:grFvb7A20
>>498
移民の大量輸入がありそうだな〜と思う
白人みたく元から血筋なんて気にしない民族だし…

>>499
よかったら苦痛も恐怖もなく殺してくれないかな
殺す価値もないというならこのまま仕方なく生きるけどね
502可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:18:45.30 ID:gHQI8sdVO
>>496
言ってて恥ずかしくない?
503可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:20:36.41 ID:RWa7aGbI0
>>502
アンカ間違ってるよw
504可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:20:44.90 ID:VFwrt2vjO
試合いを観てる時は怖い現実を忘れたし、感動して、めちゃくちゃ嬉しかったんだけど。
やっぱり試合いが終わればセシウム汚染牛の流通とか、シビアな現実があるし。
生活の不安の心の方が勝つ。
505可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:22:14.31 ID:y7gNyMTr0
> しこしこジャパンとか馬鹿じゃん

とまで言う必要、ないんじゃないの
506可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:23:28.54 ID:VFwrt2vjO
>>505
その人は煽り入ってるよね。
507可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:25:43.72 ID:grFvb7A20
>>502
ごめん全然恥ずかしくないw
508可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:27:24.26 ID:VFwrt2vjO
あと、既婚女に成り済ましたネカマが、既婚女悪者にしようとして、不細工スレとか立てて面白がってるしね。

私は自分の中のお祭りモードはもう終わって、逆にテンション高すぎて疲れるから、今はテレビを消してるけど。
509可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:28:17.17 ID:grFvb7A20
>>505
別にいいじゃないか
ふぐすま民じゃないんだから他人にも汚染野菜食えみたく
お前もなでしこ応援して優勝喜べよって強要しないで欲しい
510可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:28:25.12 ID:OkNysOeV0
癌が続出とか、不妊がどうのとか、皆さん冷静に数字を見て話されてます?
511可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:28:53.64 ID:Fy6gMGRH0
オーストラリア産の食べ物通販で買ったら
シール貼ってあって剥がしたらアメリカ産だった
思いっきり風下・・・orz
偽装ばっかりやー
512可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:33:23.63 ID:RWa7aGbI0
>>502
やっぱアンカ間違ってたね
513可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:36:03.59 ID:qg/nff3j0
>>511
ちなみに食品はなに?
牛肉ならいやだよね。
514可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:36:42.21 ID:RWa7aGbI0
>>511
うp
515可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:38:38.55 ID:lnjLcLra0
妊婦と子供だけでも、東日本から強制避難させるべき
516可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:40:33.44 ID:nGiT/XzlO
オーストラリア産肉のパッケージに間違ってアメリカラベルを張ってしまったので、改めてオーストラリア産のシールを張っただけかも知れないよ。
偽装と言う前に店舗に問合せるべき。
517可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:41:27.64 ID:ERSF8DJJ0
産経新聞夕刊読んでますけど、鳥取農家でも宮城県の汚染藁をエサとして与えていたそうです。
200頭を中国地方に流通させたみたい。
518可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:43:15.98 ID:nGiT/XzlO
ツイッタの千葉産→長崎産シールじゃがいもの件も、問合せて怪しければ検査に出せばいいのに返品しちゃったんだよね。
519可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:43:27.59 ID:grFvb7A20
ttp://epcan.us/jlab-ep/07211715391/ep223113.jpg

元東京電力社員の女性「報道に腹が立つ。なぜ東電が叩かれる? 東電は悪くない」
http://rocketnews24.com/2011/04/03/%E5%85%83%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%80%8C%E5%A0%B1%E9%81%93%E3%81%AB%E8%85%B9%E3%81%8C%E7%AB%8B%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%9D%B1/

629 名前:地震雷火事名無し(茨城県)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 17:32:28.97 ID:Gjo+cUDh0 [6/8]
>>593
日付古いなと思ったら 
こいつ、なでしこだったのかよ
ほんと東電って元社員とは言え下っ端まで最悪
どいつもこいつも「東電は悪くない」だもんな
520可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:47:23.74 ID:j1dCINYIO
このニュースの豚はどこへ運ばれるところだったの?
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FfCj4e1K
521可愛い奥様:2011/07/21(木) 17:57:45.95 ID:umrWKtPv0
>>476
その精神にふさわしい未来が待つでしょうね
522可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:09:04.51 ID:NlXlh6Mc0
>>520
長野だよ

523可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:11:43.44 ID:boe2ntSn0
>>522
まじすか
524可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:11:55.82 ID:mc8Q44Kf0
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ45【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311132629


沖縄で宮城産稲わら購入 牛の流通47全都道府県に

沖縄県は21日、県内の農家1軒が宮城県産の稲わらを購入していたと発表した。
稲わらを食べた可能性のある肉牛約150頭が出荷されたが、稲わらから検出された
放射性セシウムの量は1キログラム当たり最大240ベクレルで、
国の暫定基準値(1キログラム当たり300ベクレル)を下回っている。

これらの肉牛は沖縄県内で流通した。流通が確認されたのは
同じく21日に判明した鳥取県とあわせ全国で47全都道府県となった。

沖縄県によると、稲わらは本部町内の農家が3月から7月までに
宮城県の6軒から10回にわたって計72トンを購入した。
既に牛に給与されている。
525可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:12:20.47 ID:pBL+iLsB0
検査奥様、丑の日ですけど検査奥様的に鰻ってどうですか?
千葉の鰻は止めた方がいいですよね?
526可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:12:39.42 ID:mc8Q44Kf0
宮城わらの拡散力すごすぎ
527可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:15:40.41 ID:lOyhuH9T0
★自民党、衆議院公聴会において公述人が「原発震災」の予防策を提言したがスルー
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
★自民党、原発の地震と津波対策を問う質問主意書に「安全確保は万全」と回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★自民党、野党から原発の津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、国際原子力機関による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、米原子力規制委員会が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが黙殺
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を最大13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転を許可
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html


528可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:15:58.16 ID:lOyhuH9T0

★小泉内閣、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★小泉内閣、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など
十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★小泉内閣、福島第一第二原発の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
529可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:21:10.58 ID:FS3Z+E1y0
>>526
宮城県民ですが、広島や九州の牡蠣も宮城県から拡散してるので注意してください。
日本中に牡蠣を拡散をしてると言っても過言ではないので。
世界の牡蠣の源は全て宮城県と言ってもいい。
530可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:24:42.75 ID:xbb/y09H0
管直人の元側近が暴露!管はテンパルと 朝 鮮 語 で怒鳴る!?

国会で水を飲む仕草といい、平気で嘘をつく管直人の行動は
到底日本人とは思えません。
管直人は帰化在日の可能性が非常に高い。

菅直人の水の飲み方は朝鮮式だ Naoto kan is Korean's SPY
菅直人「じゃあ国歌を歌わなかった証拠を出せよ」→「でてきましたw」

http://50064686.at.webry.info/201106/article_23.html


531可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:52:05.03 ID:Kkxh2fuC0
冷凍庫にイトーヨーカドーで買った
5月16日の仙台牛と7月11日消費期限の牛肉入ってるんだけど
どうせ汚染されてるんだろうし捨てたいんだけど

もしかして返金してくれるのかな?
まだ調査中、とかなんとかの理由でダメかな?

汚染された肉の個体認識番号って公表されてますか?
532可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:55:28.42 ID:JN8a3WZk0
>>515
そういえば、官はそんなこと言ってなかったっけ?
533可愛い奥様:2011/07/21(木) 18:55:43.91 ID:Kkxh2fuC0
あ、7/11の牛肉は飛騨牛です。

飛騨なら大丈夫だと思ってブランド牛買ってたのに・・・

しかも震災後、トータル500gは食べてます・・・



534可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:01:04.51 ID:NxoYTRwa0
>>476
まあ自分も娘はいるけど産んでも産まなくても本人が選べばいいけど
将来子供が作れない体なのは嫌だな。
産むか産まないか本人に選択肢は残してあげたい。
535可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:02:57.53 ID:hoPGNBVo0
>>531
イトーヨーカドーのHPのってるよ。  返金については知らん。
536可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:05:24.81 ID:AHNouPeH0
定期的に不妊の話題を出す奴は喪男だよ。
537可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:09:48.13 ID:kzIqZAHy0
不妊者を非人呼ばわりしてるのに平然とレスしちゃうひとって・・・
538可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:10:10.27 ID:4yMlJoKo0
がれきの放射能測定、岩手・宮城 県外処理へ地ならし
ttp://www.asahi.com/national/update/0720/TKY201107200757.html


セシウム藁を見てたらとてもガレキも低いと思えない。


539可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:20:17.56 ID:Pj6+f1jQ0
>>531
厚労省発表分ならココ
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001jn1z.html
これで全部じゃないだろうけど…
540可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:23:22.65 ID:Pj6+f1jQ0
>>539 自己レス
スマン 福島産だけだったorz
各都道府県とかも公表してたりするはず…
541可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:23:48.75 ID:eyLRmohO0
不妊や奇形を差別してはいけないよ。
そりゃハンデは背負ってはいるけど、みんな同じ人間。
前向きに生きてる人もいる。
542可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:32:23.80 ID:gIG68jyDO
>>435
転載させてもらいました。
まだ悲しみも癒せていないのに、本当に言葉もないよ。
あまり無理しないでね。
543可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:33:56.18 ID:Pj6+f1jQ0
宮城県のHP調べたけど福島産汚染牛の県内流通情報とかは発表してんのに
肝心の宮城産の汚染疑い牛(宮城から出荷された計233頭↓)の個体識別番号は公表してないっぽい
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110721/myg11072113380002-n1.htm

やっぱ脳筋知事は糞だわ
544可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:38:06.48 ID:IJaCVYj70
>>541
でも発達障害とアスペは差別したい
545可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:38:14.47 ID:e7A4DV650
◆福島原発の作業員を静岡茶で激励=トラックに山積み12000本送る

東京電力福島第一原子力発電所の事故の収束作業にあたっている作業員を励まそうと、
静岡県は県内で生産された缶入りの緑茶飲料、1万2000本を福島県に発送しました。

静岡県はこれまでも東日本大震災で被災した人たちに飲んでもらおうと県産の茶葉を
被災地に贈ってきましたが東京電力福島第一原子力発電所で厳しい環境のもと事故の
収束作業にあたっている作業員を励まそうと県産の緑茶を送ることにしました。

けさ、県庁で出発式が行われ、川勝知事が「もっとも過酷な仕事をしている作業員の方々に
静岡のお茶を飲んでもらって元気を出してほしい」と述べました。

今回は作業員が手軽に飲めるように缶入りの緑茶飲料を送ることになり、静岡市で栽培された
茶葉を使ってJAが製造した400ミリリットルの缶入り緑茶飲料1万2000本がトラックに積み込まれ、
県の職員らに見送られて作業員の活動拠点になっている福島県楢葉町の「Jヴィレッジ」に向けて
出発しました。

トラックは22日午前「Jヴィレッジ」に到着し、福島第一原発の作業員に渡されるということです。

http://www.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3034336841.html
546可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:38:43.08 ID:eyLRmohO0
>>543
そうだよ。未だに宮城県は隠蔽凄いよ。
あと栗原登米大崎ばかり問題になってるけど、宮城県で本当に汚染が深刻なのは丸森角田白石。
丸森角田白石はなかったかのように隠蔽してる。丸森なんて市内150箇所測定して平均で0.8マイクロなのにね。
ほとんど福島県中通りと変わらない。
547可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:38:43.49 ID:lYYqpdmd0
>>531
飛騨牛返品はまあわかるけど、仙台牛は最初からアウトだとわかるでしょ。
548可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:44:01.01 ID:IJaCVYj70
宮城は仙台人のプライドがすごいらしいからなあ。
震災前から仙台は他と違う!って意識が高いってのを
2ちゃんでちらほら見たし。
放射能汚染されてるってことになったら
仙台ブランドがガタ落ちだからなのか?
549可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:45:43.10 ID:INskBqaw0
ああー
牛タンはほとんど輸入モンだから大丈夫やでーって
言えばいいのにねえ
550可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:47:00.61 ID:IJaCVYj70
狂牛病騒ぎの時牛タンはほぼアメリカ産って報道されてたなあ
551可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:47:12.47 ID:eyLRmohO0
まあ、牛タンは輸入ものだからねw
あれはどうでもいいわ。
宮城県を応援したい人は牛タンだけ買うのがベストかとw

552可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:47:39.11 ID:rJMWSlnM0
>>500
同意。
久々の明るいニュースだからかもしれないけど、
ちょっと報道し過ぎな気が・・
またかって感じでテレビ消しちゃってる。
553可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:48:39.01 ID:eyLRmohO0
>>550
値段もあるんだけど、あれって外国産じゃないと出せない味なんだよ。
吉野家がアメリカ産にこだわるにと一緒で。
554可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:50:24.96 ID:Ls3Gpsdo0
津波があったから復興の名のもとに
宮城県は野放しってかんじ。
農業も漁業もまたしているよね。
ニュースで苺農家が取り上げられていたけれど
東北で最も生産量が多いらしい。
クリスマスにはベクレル苺が出回りそう。
555可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:53:24.27 ID:GM1/tK64O
お盆に義実家への帰省をなんとか避けれないか考え中。
スーパーで買ってきた寿司やら惣菜が並ぶから、子には食べさせたくない。
でも旦那に行かないという選択肢はない…。
556可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:55:58.70 ID:YkCcbLywO
>>541
そりゃそうだろうけど、放射能のせいで障害を負うのは嫌でしょう。
557可愛い奥様:2011/07/21(木) 19:56:03.76 ID:eyLRmohO0
>>554
しかもイチゴは宮城県南部が中心です。
0.3から0.5マイクロとかが普通です。
558可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:00:09.25 ID:8p2SglQYO
いちごさんは、放射能溜めやすい「ベリー系」に入るのでしょうかね
559可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:01:49.40 ID:InDxWUOw0
冷凍の外国産いちごいっぱい売ってるからありがたいわ
560可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:06:01.00 ID:2PKIcJHvO
既出かも知れないけど、国産タバコはどうなんだろう?
タバコの葉も、絶対汚染されてるよね。
そのタバコの煙もやっぱりセシウム入り?

タバコのことが報道されないのは、
もともと発ガン性有りだし、
そんなものを吸ってる馬鹿のことは知らんがなってこと?

けど煙は子供だって吸ってしまうよね。
561可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:08:11.64 ID:psmrOklC0
>>558
なんか表面に毛が生えてるし種のブツブツのあたりに
放射性物質貯めこみそうな形だよね。
桃といいビワといいブロッコリーといい表面積がポイントなんだよね。
562可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:16:47.22 ID:grFvb7A20
>>560
茶葉が汚染されてるくらいだからやっぱり汚染はあるんじゃないかな…
タバコの発がん性については、原子力が健康の悪者になるのを防ぐために大げさに触れまわられた可能性があるよ
本当は原発のがずっと高い発がん性がある可能性あるのに、全部タバコのせいにすり替えられたかも
563可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:17:35.28 ID:m2si5qwEP
>>560
タバコ ポロニウム で検索してみよう

ちなみにポロニウムの放射線量はセシウムの数百倍
564可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:20:31.15 ID:ADE0KQgx0
>>555
旦那さんは放射能汚染に対して危険よりですか?
もし危険よりなら内部被曝がどんなに怖いか、どういう食べ物が危険か、
汚染対策で備蓄が必要、掃除など細々と義両親に今から説明したらいいと思いますよ。
義両親の年齢からすれば今更汚染対策するのも面倒、備蓄間に合わない、
食事用意しても汚染されてないか自信がないなど大抵は考えると思うんですよね。
そうなると喜んで「帰省させよう」とはならないはず。
うちは上記のように義両親に内部被曝に関して色々言ったら誘いが来なくなりました。
565531 533:2011/07/21(木) 20:24:20.29 ID:Kkxh2fuC0
レスくれた方々
ありがとうございます。

今一通り調べてみましたが(ヨーカドーホッムペ&厚労省)
該当しませんでしたが・・

絶対続々と後出しありますよねぇぇ〜〜
もういらないから捨てたいけど、(そもそもほとんど腹に収まってるしorz)
今見たら冷凍庫に4パック入ってる。。。なんか悔しい。

飛騨牛なんて汚染わらでほとんどアウト、
仙台牛(←これは自己責任?)なんて当然アウトでしたね。。。

返金されたからなんだ?って感じだけど
我が冷凍牛たちの行く末を見たい気持ちもある。。

566可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:24:30.59 ID:kkezrwjo0
>>560
福島に関しては、今年はタバコの作付はせずに
東電に補償を求めてるよ。
JAと農家が一体になってやってる。
567560:2011/07/21(木) 20:25:52.05 ID:kkezrwjo0
>>566訂正です。
JAじゃなくてJTです。JAがそんなことするわけないorz
568可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:25:56.96 ID:psmrOklC0
私なんてトメが気にしないので
(子供に牛乳飲ませようとする)
とうとう実家も全然行かなくなったw
会うのは法事と盆正月だけと決めたw
どーだ凄いだろw
569可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:26:48.34 ID:ct/8x1+w0
JAワロタw

煙草の方がまともなんだね。
570可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:29:55.99 ID:grFvb7A20
ポロニウムって自然界にある放射性物質じゃなく人工のものなのかな?
汚染は放射性セシウムよりも高いのかねぇ
どのみちこの先もっと発がんリスクが高まると思った方がいいね>タバコ

タバコは20を過ぎてから、ってフレーズも意味深に聞こえてくるから困る
若いうちから吸う→発がんリスクが高まる→つまり放射性物質は若者に悪影響を及ぼすと政府は知っていた事になる
571可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:30:53.88 ID:eyLRmohO0
JTのタバコは福島産がシェア一位だったらしい。
二位が栃木、三位が群馬、四位が茨城。
この四県で全体の8割。
572531 :2011/07/21(木) 20:33:36.33 ID:Kkxh2fuC0
今見直したら

7/18加工の飛騨牛パッケージ個体認識番号がナイ!
これって意図的?

実は汚染牛??偽造??(確かこのときはまだ飛騨は無事だったハズ)
イトーヨーカドーのくせにこんな事するんかいな!!
買うとき、個体認識番号だと思って買ったのに、
それはよく見たらパーコードだったorz

老眼乙だよまったく。。
573可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:35:44.90 ID:9vKEChynO
>>564
核実験時代を生きていた世代は強いんだよ
当時の風評何とせず今も生きてるんだし
574可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:44:06.10 ID:Xvl/bMo90
福島静岡に負けず宮城もひどかったのね。

避難所の子へのプレゼントを慰問バレエ団が持って帰ったのって
宮崎の仙台だったっけ?
あれ思いだした。
575可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:45:17.10 ID:cU376N2cP
>572
こんな所でグダグダ言ってないで、そのままヨーカ堂に言えば?
「大変御迷惑をおかけしました」って返金してくれるんじゃ
ないの?
576可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:45:49.44 ID:h3xt/byu0
>>574
負けずにと言うより最初から最後まで宮城県が一番タチが悪い。
福島静岡なんて可愛いもの
577531 :2011/07/21(木) 20:51:57.55 ID:Kkxh2fuC0
>>575

グダグダ言ってすみません。。
確かに直接言えですね。。。

個体認識番号ナシのは堂々と持っていけるけど
他のは認めてもらえないだろうなぁぁ・・・
飛騨牛はもう少し様子見ます。。。

東電&見殺し政府がニクイ・・・
返金なんかより全国民の健康な細胞絶賛傷つけ中
な事に謝って欲しい!

578可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:52:34.24 ID:D3/pJ+Jm0
>>575
だよねぇ
対策スレなんだか愚痴スレなんだかもう
579可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:53:03.11 ID:GM1/tK64O
>>564
旦那は気にしてません。食べても何ともないって言ってます。私の話なんて聞き流してます。
義親にはたぶん話してもムダだろうな。
食べれればなんでもいいという人たちで、腐ってようが虫がついてようが平気で食べる、人に食べさすくらいなんで…。
親大好きなんで行かないなんて言ったらぶちギレると思う。
580可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:54:26.90 ID:D3/pJ+Jm0
>>579
あなた何処住みでご実家はどちらなの?
581可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:56:23.74 ID:cAZi/fg60
>>571
ずっと工場が停止で、1人一個しか買えなかったけど
今は栃木、群馬、茨城から収穫されたタバコなんだね。
情報をありがとう。つか、禁煙してたのに、3/11よりストレスで
また吸い始めてしまって、やめようとして
もしや?東北の畑でタバコって栽培されてるんじゃないかと思い
調べようとしてたところだった。
582可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:57:00.12 ID:3gCAEpb90
宮城県農家で新たに12戸の農家で汚染稲藁を与えていたことが判明。
2万5000べクレルだって。
583可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:57:34.38 ID:ADE0KQgx0
>>573
親世代を見ると核実験時代を生き抜いて今も元気だし、
ひょっとしたら今の私は過剰に心配しすぎなのではとも思うんですよね。

でもうちの義両親にチェルノブイリの時の話を聞こうと思っても、
当時の風評?何それ?だし、覚えてない、ニュースもたいして見てなくて
他人事のように過ごしてたらしい。
客観的に冷静に気にせず行動するのと、うちの義両親みたいに臭いものには蓋…
みたいなタイプでは全然違う気がします。
584可愛い奥様:2011/07/21(木) 20:58:14.64 ID:mSfBTbsn0
>>577
あなたもウザい。
もう来ないでね。
585531 :2011/07/21(木) 20:59:08.69 ID:Kkxh2fuC0

スレ汚しすみませんでした。
586可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:00:37.36 ID:InDxWUOw0
くそ〜〜〜
今まで炭水化物は避けていたのに
震災後食べるものが限定されて
3キロも太ったぁ〜〜〜!
587可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:06:30.58 ID:9vKEChynO
>>583
チェルノブイリの時って私は高1だったんだけど……多少の記憶しかない
当時、ニュースで多少ってな感じで?、そんなに大騒ぎしてたっけか?
588可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:08:12.81 ID:NHJ3MlTN0
>>525
鰻はお勧めできいわ
そんな判断もできないんだから子供が内部被曝してるのよ
589可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:08:22.75 ID:D3/pJ+Jm0
>>587
わりとしてたよ
つか高校生だったのに・・・余程頭悪かった?
590可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:12:58.61 ID:oH1J4qSB0
>>545
缶入り緑茶の原料は主に秋冬番と呼ばれるお茶だから、原料は去年のお茶でしょ。
震災前に抗癌効果がTVで話題になったくらいだから、原発作業員にはありがたいと思うけど。
591可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:13:49.56 ID:8p2SglQYO
地域とか子どもの年齢にもよるんじゃない?
私なんか一番幼い記憶が、チェルノブイリのことで親が騒ぐ様子だったよ
様子というか空気みたいな
深刻な顔してて、食卓に並ぶ物が少し変わって…
592可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:14:39.68 ID:uVgLoujb0
>>525
鹿児島産の養殖うなぎだったら大丈夫じゃない?
593可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:15:58.87 ID:9vKEChynO
>>589
もちろん記憶としてありますよ
でも、その年のその月って、どっちかと言うと毎日毎日岡田由希子のニュースじゃなかった?(笑)
594可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:16:08.99 ID:3lL8NQjz0
>>581
たばこ吸ってるのに放射性物質とか気になるんだね。
ガンになるのも厭わずという人が吸うのかと思ってたから不思議。
595可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:16:44.13 ID:TY6QVRrg0
>>548
弟が仙台に住んでて弟の奥さんが仙台人
まさにあなたが書いた通りよ
仙台人は頭がおかしいよ
596可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:18:14.34 ID:mSfBTbsn0
>>591
親から聞いたけど、当時の週刊誌では「東京の子供の2割が10年以内に癌になる」とかいう見出しも多かったそうです。
597可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:19:33.46 ID:mSfBTbsn0
>>595
仙台は本当に人が評判悪いね。
598可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:20:32.93 ID:zgglSKPv0
>>594
こういうこと言う人まだいるんだね。
タバコは自己責任の嗜好品でしょ?
無差別に被曝させられるのとはわけがちがうんじゃない?
喫煙がいいか悪いかは別として。
私の周りにもずっと禁煙できてたのに、震災&放射能ストレスでまたすい始めちゃったって人が多い。
599可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:21:09.19 ID:TY6QVRrg0
>>594
たばこと癌の因果関係って証明されてないって知ってた?
女性の肺癌患者の七割はタバコとは無縁の人って知ってた?
600可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:22:18.30 ID:9vKEChynO
>>596
学校で理系の先生のみが、絶対雨に濡れるな当たるな
と注意してたのは覚えてるわ
601可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:24:26.12 ID:TY6QVRrg0
>>597
あれは嫌われて当たり前かな
そう言えばこの間笹釜送ってきてくれたよ!
全部捨てたけどw笹釜の材料は?w
602可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:26:12.08 ID:YlbY6qo60
>>598
副流煙は自己責任じゃないじゃないの
603可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:27:01.52 ID:TY6QVRrg0
>>600
雨にあたると禿げるとか昔あったよね
604可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:28:33.29 ID:XqivyAHL0
私はチェルノブイリ時代は小学生だった。
担任の先生が「これからは世界が変わった。多くの学者が君達の将来の健康を心配してる。もしかしたら君達の半分は小児癌になる。だから名一杯今を生きてくれ」と泣きながら話してたのを覚えてる。
605可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:29:26.68 ID:YlbY6qo60
>>604
賢い小学生でちゅねー
つか盛りすぎでしょ
606可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:30:20.55 ID:YkCcbLywO
>>579
クーラーガンガンの部屋で裸同然の格好で寝て、熱をだす。
子供にもうつす。
607可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:33:10.27 ID:TTh16wOF0
小学生時代に先生が言った言葉を覚えているのは普通でしょ
その先生はかなり心配してたようだから
印象に残る話し方だったんだろうし
608可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:33:52.69 ID:3lL8NQjz0
>>598-599
この程度の放射性物質はガン発生率に何の影響もないって言う学者もいるけど、それも信じちゃうの?
そんなのどっちも信じない。ガンのリスクは上がるのに。
609可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:34:49.76 ID:7aTH05G70
10歳ちょっとかな
家庭がごたごたしてたしテレビ見られなかったから知らなかった。

食事はほぼ安い外食やコンビニだったし、初期流産繰り返したのは……
と言う気分だ事故後ずっと。
610可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:36:39.41 ID:zgglSKPv0
>>598
喫煙がいいか悪いかは別にして、と言ってるよね?
副流煙はその人がどこでどんな風に吸うかによるでしょ?
脊髄反射はやめて。
611可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:39:11.58 ID:mMqnqfM50
>>596
当時の週刊誌って「週刊現代」?
チャルノブイリ事故後、ヨーロッパからの輸入食品はしばらく控えた。個人的には
2年位前からイタリアのパスタを解禁し始めたのに、日本がこんなことになるとは。
日本の食品も20年位は食べてもらえないということかな・・・
612可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:40:17.42 ID:UryEs9Ul0
>>610^^;
613内閣不倫担当大臣:2011/07/21(木) 21:40:59.62 ID:dz4Bpwcb0
不倫報道の火消しもマトモに出来なかった
細野モナオ先生は福島原発の後始末、
ちゃんと出来ますか?
http://nippon-end.img.jugem.jp/20100326_1609654.jpg
614可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:49:08.94 ID:zgglSKPv0
>>612
ごめ^^;レス間違い&カリカリしすぎた。
最近疲れてるのかも…しばらくロム専になる。
615可愛い奥様:2011/07/21(木) 21:57:00.51 ID:HqlmhPXm0
>>578 ほんとだ。対策だってw
東電と政府の思う壺。ただのガス抜きスレ
616可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:03:55.55 ID:nGiT/XzlO
私はチェルノブイリ事故と同い年。
頭は悪いが身体は健康だ。
617可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:07:11.75 ID:HZxsjsaN0
やっと政府が重い腰を上げた
この案をベースに対象を全品目まで広げれば出荷はしないよ
農家も汚染野食品を市場に出荷しなくて済むし消費者も汚染食品を口にしないで済む
早く実現するといいな


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000072-jij-pol
汚染牛肉、国の買い上げ検討=食品で初めて―農水省

時事通信 7月21日(木)14時34分配信

 農林水産省は21日、放射性セシウムで汚染された稲わらを食べた牛の肉が流通した問題に関し、
暫定規制値を超えるセシウムが検出された牛肉を国が全量買い上げる方向で検討に入った。
農水省の筒井信隆副大臣は同日の記者会見で、「市場に一切出回らない形で、消費者に安心感を
持ってもらうことが必要だ」と述べ、早期に実現させたい考えを強調した。
 東京電力福島第1原発事故にからむ食品の放射能汚染問題では、野菜や魚などからも規制値を
超える放射性物質が検出されたが、国による買い取りは実施していない。国が牛肉を買い上げれば、
初めてのケースとなる。必要な予算規模は未定だが、予備費の活用を検討している。
 農水省はと畜場で出荷前に放射性物質の検査を行い、規制値を上回った牛肉を買い上げたい考えだ。
牛肉は焼却処分する。買い上げ価格は稲わら汚染の発覚で下落した現在の値段ではなく、震災前後
の価格を想定している。
618可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:07:33.02 ID:7aTH05G70
知能低下も言われてるからなんとも。
619可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:08:51.13 ID:0VNrZlqoO
>>604
それはちょっと^^;
620可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:12:14.68 ID:uzG9UA/K0
汚染牛肉、国が買い上げ焼却処分へ 基準値超えた場合
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY201107210624.html

口蹄疫の時は宮崎の畜産の人があんなに泣いたのに。
どうして放射性物質に汚染された牛は大量に全国に拡散したんだろう。
621可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:12:32.24 ID:5oQ7fhny0
>>599
> 女性の肺癌患者の七割はタバコとは無縁の人って知ってた?

女性の非喫煙者で肺癌患者は家族が喫煙者というケースが多い。

副流煙のの方が喫煙者が吸うようにフィルターを通さない上に、
粒子も細かいので、一旦発がん性物質を吸い込むと、肺の奥
(枝葉のずっと先っちょ)の方に行ってしまいやっかいな部位に
癌ができやすい。なので死亡率も高い、とたけしのなんちゃら
健康番組でやっていました。

あと、アスベストとか光化学スモッグとか排ガスとか、
住んでる地域や職業のチェックもして欲しいよね<肺ガン統計
622可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:19:16.42 ID:grFvb7A20
まあ言ってたのがTV番組な時点で…なんだが
これってプルトニウムにも適用できるよね
関東マジ涙目
623可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:21:51.72 ID:5oQ7fhny0
今日、スーパーに行ったら、みごとに日本産の牛肉が0パック。
かわりにオージーとアメリカ産のみ。

ただ、アメリカ産牛肉、いい具合で霜フリでサシが入ってるんだよね。

あそこまで霜降りでサシの入ったアメリカ産牛肉は初めて見たし、
米国留学中もアメリカと日本の和牛の違いを痛感してたけど、
最近日本の和牛肉質のアメリカ牛が開発されてるのかしら?

あと、アメリカ産の「ハラミ肉」っていうのも初めて見た。
一応ハラミって内臓系?まぁ、誤解ならそれでいいんだけど、
今日のアメリカ産は、いつも見慣れた和牛に瓜二つだったもんで気になった。
624可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:23:45.18 ID:0VNrZlqoO
大阪、淀川の水からセシウム
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311241928/
625可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:26:24.57 ID:psmrOklC0
どうなんだろうね?
放射能騒ぎの前に肉屋でタレ付きで売ってるアメ牛食べてたけど
普通に美味しかったけどね。国産に引けを取らないくらい。
オージーはカチカチですぐ分かるけど
偽装されたら私にはちょっと分からんかもw
626可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:26:38.52 ID:5fypeFgV0
私も高1だったけどチェルノブイリは全然記憶にない。
前年の日航機墜落事故のニュースは覚えてる。

>>621
マンションの下の階の人がホタル族で、ウチの部屋にタバコの副流煙が入ってくる、やだなぁ。
自分ちの室内で吸ってほしい。
吸い終わっても吐く息から数十分は副流煙が出てるんでしょ。
だったら部屋ですえばいいのに。
627可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:33:10.26 ID:9vKEChynO
>>626
そうだよね(笑)私だけじゃないんだ
そうそう日航機は強烈に覚えてるけどチェルノブイリは微かとしか
とりあえずチェルノブイリの事故って入学した4月頃頃だったと記憶してるが
しつこいけどチェルノブイリよりも日本中週刊誌でもテレビでも岡田有希子ばっかだったと思う(笑)
628可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:33:49.59 ID:Hy9BrsFB0
>>616
ちょw 頭って。まあ健康で何より。

チェルノブイリ事故から数年後、大学の同期に
「ヨーロッパのパスタ、あまり食べ過ぎないほうがいいよ。お腹が光るようになるよ〜^^」
と言われた。
何言ってんだろと思いながらも、何となく北海道のパスタ探して食べてたよ。

>>621
パチ屋の出入り口から、物凄い臭い副流煙まみれの空気が流れてくる。息止めて通ってるよ。
629可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:38:33.34 ID:nGLvAA8G0
ニュースと同時に近所のスーパー カナダ産牛になってたが
そんなに早く調達できるのか?
そして、横にある和牛と見た目が変わらないから買う気うせたよ。
630可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:41:03.26 ID:4yMlJoKo0
汚染稲わら牛肉、小学校3校の給食に…船橋
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110721-OYT1T00979.htm?from=main6

631可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:42:04.80 ID:vjRavRnb0
フランス産の白身魚、カナダ産の豚肉、霜降りのオージー牛肉、
どれも怪しすぎて買う気になれない。
鰻も食べ収めかと思い、宮崎産を信じて買ってきたけどやばそう。
632可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:42:38.63 ID:m/kUHRbh0
週刊誌か何かに、1960年代の方がフクイチ後の今より
ずっと放射能まみれだったみたいな見出しがあって
だったら今こんなに心配する必要が本当にあるのかなと、ちょっと思った。
もちろん現在進行形で色々気を付けてはいるけど。

こんな事になる前(多分2、3年前)1963年生まれの同い年の夫と
「そういえば最近の子供って鼻血出さないよね〜。
昔は学校で鼻血出す子しょっちゅういたけど、今っていないよね。
鼻血出す子見たことない。何でだろう?」って話したの思い出した。
(夫は神奈川中部、私は東京南西部出身)

ところが今中学生の娘の学校では、私が小学生の時並みに
鼻血出す子が出てきてるのよ。>千葉北西部ホットスポット隣接地域
ああやっぱりという落胆と、何とかなるかも?という楽観。複雑。
633可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:45:08.88 ID:grFvb7A20
だとするとチェルノ事故は意図的にメディアが隠したがってた可能性あるね
その頃から国は原発の恐ろしさを知ってた訳だ
634可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:52:08.37 ID:jXEcLXtM0
>>632
60年代生まれがこの先何歳くらいまで寿命があるかは
まだわからないよね。
60年代生まれの平均寿命が50歳くらいになってしまうのなら、
ちょっと恐ろしい。
635可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:55:15.71 ID:bVul0Tpr0
私事ですが、去年の夏は暑すぎて2日に一回は鼻血出してた。@東京
内科の先生に相談してから耳鼻科行ったら「鼻の中に傷ができてて、
暑さで血管から出血しやすくなってる」と言われました。
今年はまだ1回位しか鼻血出てない。
鼻血が心配な人はまず耳鼻科へ。被曝と関係なければ安心だし。
636可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:56:27.29 ID:5oQ7fhny0
>>629
うちの近所は日本の牛肉は一切消えていた。

そして妙に和牛っぽい A-5ランク?ってくらいの
おいしそうな霜降りアメリカ牛が売られていた。
637可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:58:29.97 ID:uVgLoujb0
四足の肉は食べないほうがいいと聞いたので鶏肉ばかり食べている。
鶏ムネのガーリックソテー美味しいよ。
638可愛い奥様:2011/07/21(木) 22:59:29.57 ID:CrTdVJvz0
>>632
なんか納得。昔は鼻血出す子多かったよね。
そういう自分は…あまり記憶ないけどあの鼻の奥がツーンというか
感覚は覚えてる。チョコレート食べ過ぎるとなるとか言われてたような。
時代が違えど放射能なのか…ホント複雑だw
639可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:00:38.74 ID:nGLvAA8G0
>>636 367
もはやスーパーのシールだけでは躊躇するよね

そっか、鶏で出来るだけ産地遠いところが無難だろうね…
最近食べた魚は、ポーランドのオイルサーディンの缶詰だよ
640可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:00:41.77 ID:hZiDT+d40
ここ2・3日スーパーに行ってないけど、2・3日前は国産の黒毛和牛ばっかだったよ。
アメリカ産とオーストラリア産はここんとこ殆ど店頭で見てない@西日本
探してもどこにもない日もあった。
そんなに急にアメリカ産とオーストラリア産が増えるものだろうか。。
疑惑が湧くのがわかる。
641可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:05:19.84 ID:4yMlJoKo0
秋刀魚の缶詰とか炊き込み飯で食べてたけれど、もう買えなくなるのかなあ。
手持ちが切れたから久しぶりに買いに行ったら千葉産しかなかった。。
642可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:05:54.51 ID:suaNlAY80
>>626
私もチェルノブイリの時は高1だった。
その頃雨が降るとなんとかってやってた記憶があって
雨にぬれると友達と「放射能で禿るー」とか言ってたけど
当時全然深刻には考えてなかった。まだ禿てはいない。
親は政府広報まるっと信じる上に腐りかけの肉とか
まず子供に毒味させてから自分たちが食べる様な人種なので
一切気なんか使ってなかったろうな。
643可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:08:38.28 ID:q2NVU/M10
>>621
女性は胸の癌に掛かりやすいよ
644可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:08:45.87 ID:5oQ7fhny0
>>631
> フランス産の白身魚、カナダ産の豚肉、霜降りのオージー牛肉、
> どれも怪しすぎて買う気になれない。

そういえば、震災後にデンマーク産の豚肉がやたらに売られているんだが、
デンマーク=人魚像とレゴブロックの国 としか思いつかない私。
誰かデンマークと豚肉の関係はご存知ですか?
645可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:11:48.51 ID:q2NVU/M10
>>639
また牛乳の時と同じ事するって馬鹿?
遠い地域のw
646可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:11:58.34 ID:uVgLoujb0
>>644
ソーセージとかに使われてる豚肉はデンマーク産が多いよ。
ブラジル鶏みたいなもんだと思われる。
647可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:15:17.81 ID:vjRavRnb0
>>644
気になって調べたら、米国、デンマーク、カナダは豚肉の主要輸入国みたいですね。
デンマーク産はその中でも質はいいみたい。
648可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:16:09.53 ID:qrIugYVv0
>>644
え、酪農や畜産が盛んじゃないの

日本はこことの貿易で一番豚肉買ってるんじゃないか⁈
649可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:16:24.53 ID:5oQ7fhny0
>>646
ありがとう。 先日確かこのスレで関東で売られている
黒豚≠薩摩、 黒豚≒栃木か福島 と教えてもらってから
豚が買えずにいましたが、今後はデンマークにします。
650可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:25:01.84 ID:4yMlJoKo0
>>632
60年代の方が汚れていたから今は安全って言う理屈は
こういうデータを無視してるね。

ttp://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/

651可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:26:46.37 ID:x0gG1PqzO
>>1
【政治】 自民党、「日本をどうしていくか」発表…「原発は安全強化し維持」「消費税率を当面10%に」「非核3原則見直し」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311233499/
652可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:42:11.21 ID:b7WxT63z0
>>632
1960年代の子供の尿検査でのセシウム量を見たら、なんかえらい多かったので
あれれ?とは思った。

ちなみに私は1965年生まれですが、子供の頃よく鼻血出してましたね。
大気汚染もひどかったし兄弟全員鼻の病気経験したわ。大人になったら何ともないけど。
653可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:45:35.44 ID:nGLvAA8G0
今まで応援で福島産積極的に買っていたけど…って育児板で見かけて
世の中ってこんなものなのだなぁと。
654可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:49:02.88 ID:0LSwSOKI0
私アメリカ豚、震災後5キロは購入したわ。
とてもおいしかったんだけれど、まずいって方の書き込みみて驚き。
ヨーグルト味噌に漬けたり味付けはしたから、くせも感じなかったわ。
655可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:49:59.91 ID:4yMlJoKo0
危機感無い人は自分に火の手が回るまで気づかないさ。火が点いてるのに大丈夫と考える人もいるけど。
656可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:52:46.74 ID:W4QGnhTg0
宮城県で新たに汚染藁を与えた農家が発覚。
76頭は東京に出荷し、全て売り切ったらしいです。
657可愛い奥様:2011/07/21(木) 23:55:05.15 ID:7aTH05G70
>>655
後者は根っからのヒャッハーだから気にするな。
658可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:05:20.10 ID:6NKKb1h20
私は国産牛はエサの流通からして日本国中汚染されてると思っていたので、岡山牛や飛騨牛を買った人いるのが信じられない。
そういう意識の低さじゃ子供を守れないよ。
659可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:10:10.25 ID:hv6uOUHZ0
>>632
だけど、その年代の人たち、ガン多くない?
そこから生まれてきた人たちも病気多いイメージ。

ちなみにうちのクラス、チェルノちょい前生まれだけど、10人ちょっとに2人くらいは学習障害がいた。
中学の時、80人の学年で3人も知能障害。
2人は白血病で死んだ・・・

他の学年はそこまででもなかったし、広島だし、部落問題もあってなんとも言えないけれど。
660可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:10:34.79 ID:ph7OjppY0
>>654
きちんと臭み取らないと、食べづらいよね
661可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:20:36.03 ID:HzgAEqxa0
>>659
広島はちょっと例外かも。
やっぱり未だに白血病や奇形や障害が多い土地柄だし。
662可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:23:00.31 ID:F+Ocz/ed0
>>659
そういうふうに聞かれても、自分の身の回りの人間のことしかわからないし。
年代別の統計でもあればわかるんだろうけど。
自分の身の回りだけみれば、同じ学年で若死にした人もいないし(訃報は同窓会誌に載る)
ガンになった友達もいない。

でも50過ぎたばかりの姉だと、さすがに年齢的にガンになって死ぬ友達も出てきた。
しかし何百人も友人知人のいる姉で、友達1人亡くなっただけでは多いのかどうかわかりません。
663可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:26:38.74 ID:YJxDNIyn0
ガン家系ではない夫の伯父は、チェルノの時にドイツに単身赴任していて数年前に50代で発癌。
他の兄弟姉妹は病気一つしたことないそうだし、被爆が原因としか思えない。
一人暮らしで汚染された食事を知らずに取り続けて内部被爆したんだろう。
664可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:30:00.94 ID:U0TLvRm00
>>663
マジで・・・。
現在避難中で、旦那に冷凍総菜をたくさん作ってきたのに食べていないらしい。
旦那は癌家系じゃないけど発癌したらどうしようと思った。
665可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:37:35.76 ID:rMqX6fTW0
>>632
1960年代より今の方が汚染レベルが
高いとトンデモ学者が話してます。
福島市?1000倍?
福島県会津地方300倍?
東京200倍?
ということです。
ついでに北米西部でも放射線値が急上昇中らしいです。
加エドモントンシティで1.66マイクロシーベルトだと
北太平洋全地域オワタ  くわしいソース求。
666可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:40:25.31 ID:nWBgLlf30
644
デンマークは豚だらけよー
デンマークの豚、輸入している国に沖縄って入っててわろた。ポーク缶だね。
おいしいのよ。是非食べて欲しいわ。

でもね、飼育小屋で、ジョビジョビ放尿するははぶたと、それをグビグビ飲むこぶたを見て
なんとも言えない気持ちになったけど。
でも、飼育に関しては、アメリカ豚などより薬も少ないとか。割りと寒い国だしね。
667可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:45:16.60 ID:7ncN0fTm0
デンマークの牛肉は、チェルノブイリの放射能の影響は、もう無いと思っていいかな?
668可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:49:44.81 ID:0cnwyna/0

>>665
トンデモ学者かどうかは置いといて、今の福島の子より60年代の日本の小学生の方が尿からのセシウム検出量が少ないのは事実よ。
飯舘村の子ですら2べクレル前後だった。60年代の東京の子は大体平均6べクレル。
669可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:50:50.01 ID:scohVtYK0
農水省が稲わらに助成金をつけて全国に拡散してたってNHKのニュースで言ってたけど、
ぜんぜんその部分が記事に出てこないよ。

近畿農政局の稲わら事業の資料だけ発見した
http://www.maff.go.jp/kinki/seisan/chikusan/siryouzousan/pdf/inawara.pdf

宮城県の分
http://www.pref.miyagi.jp/tikusanka/0400-souchishiryou/0440-jigyou/siteijosei-jutaku.pdf
670可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:51:05.83 ID:0cnwyna/0
今の福島の子より60年代の東京の小学生の方が尿からのセシウム検出量が多い

でした
671可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:53:15.11 ID:scohVtYK0
>>669 補足
[国産稲わら等確保促進事業]といいます。

みなでggr
672可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:56:42.02 ID:Yk+cP49l0
>>665
その辺のデータの見方は

>>650

http://twitpic.com/4wy6hm
http://togetter.com/li/134485

を参照にしてちょ。

昔の方が汚れていたけど大した事無かったから今は安全だ!っていう主張は
無理がある。
673可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:57:00.38 ID:cSMYW9x0O
>>665北米で線量上昇云々の件は結局ソース出てないんだよね?
674可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:06:51.58 ID:W6MiDFYc0
さっき野球選手の妻番組で
元横浜石井琢朗の嫁荒瀬詩織(御茶ノ水→フジアナ)が
単身赴任の石井が帰ってくるということで張り切って明治屋へ買い物行き、
福島、千葉、栃木野菜をガンガンカゴに入れてた。
子供もまだ小学生くらいだろうに、気にしないのかな
石井は元2億円プレーヤーでお金もあるだろうに。
明治屋って汚染地区野菜あんなに売ってるんだ…
675可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:12:29.96 ID:3zzAAfav0
>>588
検査奥様…?ではなさそう


>>592
鹿児島鰻売ってないんだよね


っていうか今日は見送ったけど
やっぱり食べさせない方がいいのかな
676本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 01:13:43.77 ID:ko618n6v0

【原発】「主婦は周りに原発なければ他人事」 91年に旧科技庁が原発推進“指南書”の作成を委託 世論対策も詳細に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311140615/l50
677可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:16:51.27 ID:FvAjshoQ0
>>674
高級スーパーほど福島茨城栃木千葉産が多いわ。
紀伊国屋と成城石井と関西のイカリは本当に福島産だらけ。
678可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:27:54.16 ID:x/u9Iq5J0
生後6カ月の息子の離乳食
なにをあげれば良いのやら

野菜はまだしも肉魚乳製品はとうぶんあげなくてもいいかな
それじゃ栄養面が心配かな

もうすぐ集団健診があって、問診票に離乳食について
心配な点を書く欄があるんだけど
「食品の汚染が心配」と書きたいが
栄養士さんに言ったってしょんないか
679可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:30:18.72 ID:1sSBnzJ00
>>671
> >>669 補足
> [国産稲わら等確保促進事業]といいます。

全国稲わら等じゅうたん爆撃事業 って改名出来るぐらい、
日本中の牛にまんべんなく行きわたってるわね。
680可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:32:04.37 ID:H3rTfIXNP
>>678
昔の日本人は肉なんてめったに食べてなかったから、
肉を食べないことをそんなに気に病まなくても良いんじゃないかな。
外国産のが手に入るようなら食べさせるかもしれないけど。
681可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:33:50.05 ID:TFfiDtS/0
日本に生まれてきたことを激しく後悔してしまう
682可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:35:39.51 ID:i0jxUp2M0
>>678
しらす干しがないから困るよね。
ナショナル麻布でアメリカのベビーフード売ってるから、一日一回あげるといいよ。
ガーバーのが、資本がネスレなので、手に入るなら安心かもね。
タンパク質は先延ばしで1−3か月はごまかしたら。お乳があるなら。
683可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:35:41.46 ID:uJ1J324rO
>>680
それいうなら稲作始まる前の人類は、肉類や木の実主食だったけどね。
684可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:39:56.04 ID:AHdqkHFY0
>>678
もうあなたの子供は癌になるの確実ねww
ワクワクするわ

685可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:41:28.04 ID:5HIi+d5C0
牛肉、国が買い取って焼却処分とか言ってるけどもう子供から大人まで大量に食べてるんだからなあ・・
686可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:56:19.67 ID:seIWo2Be0
なんか変なムシが湧いてるなあ
殺虫剤撒いておこう シュッ!!>>684
687可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:56:34.26 ID:5Ffl6SPA0
これで中国や韓国から輸入という動きが出れば、
農水大臣的には嬉しいのかも?
たしか中国の子牛を輸入して育ててる人だったわよね?
688可愛い奥様:2011/07/22(金) 01:59:53.14 ID:6rXWkANS0
>>649
恐ろしいな。鹿児島産黒豚っていうのを信じてスーパーで買った@先月の東京郊外
偽装だったのかな。
689可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:00:08.90 ID:6AUxUEbn0
>>686

>>684は福島県民よ。福島県民はこういう県民性なの
690可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:00:23.57 ID:adCBT5H10
◆汚染牛肉、国が買い上げ焼却処分へ 基準値超えた場合
アサヒ・コム 2011年7月22日1時14分
http://www.asahi.com/food/news/TKY201107210624.html

◆原発賠償法案「東電が払う半分以上を国が仮払い」 与野党が修正合意へ
産経 2011.7.21 08:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110721/plc11072108020008-n1.htm

◆原発の汚染水 台風の雨で増加
NHK 7月21日 12時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/t10014352981000.html
691可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:03:36.49 ID:W6MiDFYc0
>>677
そうなんだね。驚いたよ
福島、千葉辺りの品は全国的に見ても当然地方のほうでも売れてないだろうに
高級スーパーが今まで以上に激安で仕入れて値打ちつけた高い値段で
汚染野菜だなんて
692可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:06:00.47 ID:i0jxUp2M0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/t10014370291000.html

こういう商売があるから、あおってるんでしょ。
693可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:09:41.67 ID:lk0xEoMO0
>>644
以前から、大手ピザ屋とかは「ダニッシュ」ってマークつけて
デンマークポークですよ、中国ではないですよ、安心ですよ、ってアピしてたよ。

沖縄にいる友人いわく、
アメリカンポークよりデンマークポークの方が安心で質がいいんだそうだ、
スパムよりチューリップを買いな、って言われた。
694可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:10:45.01 ID:jx01gl8x0
>>686
ゴソゴソ....ゴソゴソ
695可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:12:31.20 ID:cSMYW9x0O
>>684>>689日本人バッシングが大好物な反日のテンプレ的書き込み
696可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:16:41.01 ID:7ncN0fTm0
来年以降のお米が心配だなぁ
697可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:18:15.44 ID:x/u9Iq5J0
>>678です

まだおかゆしか与えてないです…
完全母乳だけど、それはそれで私の食べ物を気をつけなきゃですよね。

たんぱく質は納豆豆腐黄粉とかで良いのでしょうか?
おいしい白身魚を食べさせてあげたいーーー

2年前の上の子の離乳食は平和だったなぁ

698可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:23:04.66 ID:uUS4ZoXxO
イトーヨーカドーで鹿児島県産黒豚を何回も買ってしまった。
ヤバいのか?
699可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:24:55.78 ID:IHzcg/b60
>>693
ただデンマークポークはエサがベラルーシ産多いからヨーロッパでは警戒されてる。
結構セシウム検出されてるし。
700可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:26:47.94 ID:/IEs3GjJ0
>>698
移動ルートとかよく分からないけど、基本的に東京で売ってる黒豚は栃木福島が主流。
偽装の可能性は高いね。
701可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:47:21.60 ID:lk0xEoMO0
>>699
マジか。じゃぁ駄目じゃん。
友人いわく、抗生物質とかうんちゃらがアメリカ産よりましだっていう話だったんだ。
なーんだがっかり。
702可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:48:59.13 ID:hv6uOUHZ0
>>661>>662
子供のころは当たり前だった事が今更ふと思い出すと怖くなり・・・
そういえば、何人かの友人の親は30代くらいなのにガンになったり、なくなったり・・・
流産も多かったと聞いた。

うちは被爆地でも黒い雨地域でもないけれど、親たちは2世世代で出入りも激しいだろうし、
60年代もチェルノも経験しているから、低線量をずっと受けてきた地域なのかも。

人権問題もあってうやむやにされてるけど、低線量の影響を原発推進派は把握してるんだろうな・・・
人権を笠にうやむやにしているだけだったりして・・・
まぁ両親たちを見ていて、知らない方が幸せな事もあるとおもう。
703可愛い奥様:2011/07/22(金) 02:57:57.57 ID:7Q6TtC9Q0
>>670
 
今の4ヶ月の子と1960年代の子を単純比較するのは
おかしなことだわ。きっと工作員のかたよ!

1960年代にマスクなんて庶民が日常的に使えたかしら?
テレビで毎日放射能対策ニュースなどやってたかしら?
ガイガーなどて家やご近所を計測などしたかしら?
スーパーなどで産地を気にしながら買い物をしたかしら?
ミネラルウォーターなんて気軽に買えたのかしら?
水道局で放射性物質などを取り除けたのかしら?
そもそもきれいな水は貴重だし農薬なんて少なかったから
野菜など洗ってから食べていたのかしら?

当時との違いなんて有りすぎて書ききれないわ。
危うく騙されるとこだったわ!皆さんも気をつけて
きっと工作員のかたよ!どんな手を使ってでも
安全だから平気ってマインドコントロールする気よ。
そんな工作員のかたよりトンデモ先生たちを信じるわ。
今は東電により原爆20発程落とされた大気ですって。
なかなか西へは行けないから、これからも注意して頑張っていくわ。


704可愛い奥様:2011/07/22(金) 03:00:03.79 ID:uUS4ZoXxO
>>700
マジか
もしもそうだったら家族全員すごい被曝量だ、凹む
705可愛い奥様:2011/07/22(金) 03:07:29.01 ID:1l60rAMpO
ただ黒豚ってだけ書いてあったら出所は怪しいけど
さすがに鹿児島黒豚って書いてあったら大丈夫じゃないの?
706可愛い奥様:2011/07/22(金) 03:13:11.54 ID:ApZ6EfDA0
>>705
豚も移動してる
707可愛い奥様:2011/07/22(金) 05:23:02.72 ID:UtoEnaYJ0
米とは違うので比較程度の話になるけど、

今年の6月収穫の茨城、筑西市(筑波山の栃木側のほう)のそばが検査に出されてた。
玄そばという実の状態で10べクってたけど、果皮取ったらさらに数値が下がるだろう。
10べクが旧規制値、500べクが現規制値だから、規制値以下騒ぐほどは数値が出ないのでは?

※そば粉【玄そば】 結実、収穫したそばの実で、まだ黒っぽい殻(果皮)をかぶったままのそばの実のこと。

米は、糠と胚芽のところにセシウムが溜まりやすいそうなので玄米食などせずに
きっちり精米して食べたほうがいいね。

参考 ttp://www.fukuimai.com/sub81.htm
708可愛い奥様:2011/07/22(金) 06:05:22.39 ID:ApZ6EfDA0
武田さんと副島隆彦のケンカ対談本を読んだ人いる?
本の中で武田さんが「三月の東京で毎時10マイクロシーベルトも観測された」と言ってる。こわいよ
709可愛い奥様:2011/07/22(金) 06:35:18.54 ID:MCKKJeJ6O
>>708
15日未明に茨城のテレメーターで5000ナノグレイ以上の数値が観測された場所があるよ。
一時的でも場所によっては観測されている場所があたっても不思議じゃないと思う。
710可愛い奥様:2011/07/22(金) 07:00:18.53 ID:Cp7Ocwv80
【福島】年間1ミリ超の保育所も
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311275693/
711可愛い奥様:2011/07/22(金) 07:12:06.44 ID:Cp7Ocwv80
712可愛い奥様:2011/07/22(金) 07:16:28.85 ID:Cp7Ocwv80
【長野】7箇所のゴミ焼却場でセシウム検出 ※家庭ごみの焼却施設です
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311274354/
713可愛い奥様:2011/07/22(金) 07:21:01.87 ID:Cp7Ocwv80
浄水場でツバメが謎の大量死 長野
2011.7.22 00:16
 長野県飯田市水道局は21日、市内の妙琴浄水場にある汚泥処理施設で、イワツバメ約250羽が死んでいるのが見つかったと発表した。水道水への影響はないといい、鳥インフルエンザの検査も陰性だった。県環境保全研究所が死因を調べ、池の水質を検査する。

 市水道局によると、19日午前9時ごろ、汚泥処理をする三つの池のうち一つにイワツバメの死骸が大量に浮いているのを浄水場の管理業者が発見。池は、水道水の製造過程で発生する汚泥の乾燥に使われている。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110722/trd11072200170000-n1.htm
714可愛い奥様:2011/07/22(金) 07:39:52.16 ID:U0TLvRm00
>>675
鹿児島の鰻は、大隅産と表示されてるかも。
生協ではよく販売されてるよ。パルでもコープデリでも売ってた。
715可愛い奥様:2011/07/22(金) 07:42:31.36 ID:uPwbiXIu0
716可愛い奥様:2011/07/22(金) 08:07:28.39 ID:rJPJd2Wo0
安全委「一生涯で100mSv超えるとヤバい」   福島県民全員発がんへ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311258235/

上限は生涯100ミリシーベルト=食品の放射性基準−安全委案

 食品に含まれる放射性物質が健康に及ぼす影響をめぐり、
内閣府の食品安全委員会専門部会は21日、食品から受ける放射線量を
生涯で1人当たり100ミリシーベルト以内にとどめるべきであるとの案をまとめ、大筋合意した。

子どもについては成人より放射線の影響を受けるリスクが高い可能性に留意する必要があるとしている。
来週に最終案をまとめ、厚生労働省は規制値の見直しに着手する。
 現在は生涯の累積線量ベースでなく、年間でセシウムが5ミリシーベルト、ヨウ素は2ミリシーベルトが上限。
厚労省はこの数値を基に食品から摂取する放射性物質の暫定規制値を設定しているが、
今回の案を受けて規制値が厳しくなるとの見方もある。

 案は、内部、外部被ばくも含め生涯100ミリシーベルトとした根拠について、
広島・長崎原爆の被爆者が被ばく線量125ミリシーベルトでがんによる死亡率が通常より高くなった一方、
100ミリシーベルトでは死亡率の上昇が見られなかったことを挙げた。

南相馬市:0.68μSv/h = 16.32μSv/day = 6mSv/year = 17年間で被曝限度突破
http://atmc.jp/fukushima_town/
717可愛い奥様:2011/07/22(金) 08:12:03.67 ID:F+Ocz/ed0
>>716
全員発ガンなんてどこにも書いてないつーに。

最近はもう面白半分の煽りコピペだらけだな・・・
718可愛い奥様:2011/07/22(金) 08:12:46.30 ID:qGsgs42q0
>>362
ニュースでやってたけど、関東の母親のストレスが急増してるらしいね。
ストレスためてまで放射能対策しても、関東に住んでちゃその効果は知れてるというのが辛いよね。
719可愛い奥様:2011/07/22(金) 08:15:58.96 ID:7ncN0fTm0
>>708
武田vs副島のケンカ本、読みました。
武田先生が理路整然と話す一方で、副島氏は支離滅裂なことばかり言って
かみ合ってませんでしたね。
720可愛い奥様:2011/07/22(金) 08:24:29.10 ID:OHNTnLIM0
1958年生まれだが、中学時代のクラスメート(男性)が20代半ばで白血病で亡くなっている。
2歳下の妹の中学時代のクラスメート(女性)も、同じく20代半ばで白血病で死亡。
32歳の時に勤務していた会社の同僚(35歳・男性)が白血病に罹り休職。私自身が会社を辞めて
しまったので、彼のその後の経過は分からないが。
やはり年代的に考えたら、1960年代の各国の核実験の影響と見るべきなのか。

ところで、中学時代の家庭科の調理実習では、野菜は必ず洗剤で洗うように指示されていた。
教師は何も言わなかったが、これも核実験による土壌汚染によるものなのか。
ママレモンの説明書きにも、食器・野菜洗いにと書いてあったような記憶がある。
721可愛い奥様:2011/07/22(金) 08:26:08.99 ID:OHNTnLIM0
>>720
ちなみに東京です。
722可愛い奥様:2011/07/22(金) 08:28:50.00 ID:HGPP1GT8O
>>704
スーパーによるけど、震災前に鹿児島黒豚なんてよく見かけたよ@北関東
震災後のほうがあまり売ってないんだよなぁ。国産表示が増えた。

震災後、移動してるからヤバいとかそういうのはともかくとして、
関東ではほぼ偽装ってのはどうだろう…
723可愛い奥様:2011/07/22(金) 08:36:16.65 ID:NSt1QmqK0
お願い止めて!
関西の野菜や瀬戸内海の海の幸がだめになる。

大阪湾埋め立て地に震災がれき受け入れ 関西広域連合が提案へ
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3EBE2E09C8DE3EBE2E5E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

関西広域連合HP http://kouiki-kansai.jp/
電話番号代表(関西広域連合・環境整備課)078-362-3279(兵庫県環境整備課)
メアド[email protected]
100万トン受け入れ拒否のため反対の電話を!!
関西地元住民の反対が多ければ保留になるようです

電話番号  078−362−3279
724可愛い奥様:2011/07/22(金) 08:47:01.29 ID:qvuR8rYA0
>>723
放射能汚染対策で重要なのは拡散させないことだろうに、なんでこうも広めたがるのかなあ。
日本全国を汚染地域にしたいのか。
725可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:00:59.53 ID:pTERCDW90
>>722
うん。私もそう思う。鹿児島の黒豚売っているところに行くと、
保証プレートみたいなのがあったりするよ。
鹿児島の黒豚はかなりの割合で東京に行ってるはず。

何でもかんでも偽装だ偽装だって根拠なく言うのは営業妨害では?
726可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:04:04.39 ID:7ncN0fTm0
保障プレートというのがあるのか、それは良いこと聞いた。早速みてこよう。
727可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:05:06.55 ID:fMM7aDVh0
>>720
確かに…白血病で亡くなった子何人も知ってるよ>東京多摩地区
弟の同級生、私の同級生、塾の友達、顔思い出せるだけでも。
そういえば今子供の学校で白血病なんて聞いたことない。
728可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:09:12.51 ID:1KZbRbjw0
うん、ブランド豚やブランド牛はそうそう偽装ないと思ってるけど
楽観的過ぎかな?
でもこの件とは関係ないけど比内鶏が偽装発覚したことあったよね・・・
炊き込みご飯の素に入ってる鶏だったかな??
でも生で売ってる肉ならある程度味が違いが分かるけどね。
結構○○牛、△△牛とか食べ比べると風味が違ったりする
さすがに炊き込みご飯とか加工されると分からんけど。
729可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:09:21.82 ID:nikxsRVj0
>>593
そりはあなたが岡田由紀子の死に関心があったからで、
チェルノの事故については関心がなかったからでしょう。

逆に私はチェルノの事故の報道がnhkでは(実家はnhkばかり見ていた)
ニュース番組で一番に流されていて、岡田由紀子の死がチェルノの事故と
同じ時にあったことを今になって認識しました。
そうですか、そのころの話でしたか。→岡田由紀子


730可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:11:44.82 ID:pTERCDW90
>>726
あと、前から鹿児島(とかの)黒豚を扱っていたところで買ったりするよ。
急に取り扱い始めたところは怖いし。

初めて買うところでは一枚肉を買って、塩胡椒で焼いてみて味を確かめたり。

ってどんだけ警戒心強いんだwって感じだけど、やりすぎなぐらいでちょうどいいのかもしれん。
と今日思った。
731可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:14:52.16 ID:2o49jTQuO
2009年に輸入したフランス産ブルーベリージャムから基準値を越える放射性セシウム137が検出されていたんだね。
これはチェルノブイリ由来なのかな?調べてみたらブルーベリーは放射性物質を溜め込みやすいみたい。
ベリー類でもブルーベリーに比べれば苺はまだマシなほうかもな。
732可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:15:07.01 ID:JGWDvSw70
>>525
> 千葉の鰻は止めた方がいいですよね?

ウナギは生態よくわかってないから私もわからないけど、
淡水でも生きられるということは淡水扱い、
つまりセシウムを濃縮しやすい危険な魚とした方がいいと思うわ。

どっちにしろ千葉産なら私は食べないけど。
733可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:15:11.38 ID:SkQQZ+wM0
>>727
昔より今のほうが医療が発達して助かる率が高くなったということではない?
それとも発症率が下がっているのかな?
734可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:19:22.90 ID:oI7hcCgx0
以前から扱ってるスーパーでも、新規のお肉屋さんで確認して買ったときも
チェルノの範囲を見ると、果して九州や西が汚染されてない保証がないので、
コマ切れやら薄切り買って、ほぼ毎回一度湯茹でこぼしてる。
肉はたんぱく質が取れればいいのよと割り切ってw
スープとか味を足したいときはマギーブイヨンw輸入だから国内ものより多分マシかなと。
735可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:20:38.22 ID:7ncN0fTm0
茹でてお湯を捨ててしまえば、セシウムは半分ぐらいは除去できるのかな?
736可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:25:25.50 ID:myorXKat0
>>632
昔は青バナ垂らす子が多かったという話もあるよ
60年代どころか戦前の話

栄養や衛生状態の問題で今よりずっと蓄膿症が多かったらしいけど

ちなみに今年は花粉の飛散濃度がかなり多くて花粉症デビューの人が多かったらしいよ
特に若い世代ほど多いとか
http://weathernews.jp/event/pollen2011/
737可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:31:05.98 ID:8w2zmtTZ0
>>720
1970年前半生まれで野菜を洗剤で洗ってた時期があった。
特にぶどうとかママレモン使って念入りに洗った記憶がある。
確か農薬散布が問題になってた頃だったから
当時知識のあった人は放射性物質の事も頭にあったのかもしれないが
ほとんどの人はたぶん農薬対策でやってたと思う。
738可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:32:41.58 ID:ApZ6EfDA0
【三重】松阪牛もセシウム汚染か…餌から微量検出、60頭分は販売
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311293634



放射性セシウムを含む稲わらが肉牛に与えられていた問題で
三重県は21日、「松阪牛」が問題の稲わらを食べ、津市内の精肉店「朝日屋」で
食用牛として売られたと発表した。県は牛肉の放射性物質検査を進め、暫定基準値を超えているかどうか調べている。

同県大紀町の生産農家が宮城県登米市内の稲わらを4月から7月にかけ
約2.4トン購入し飼料として使用。三重県が調べたところ、この稲わらから微量の放射能を検出した。

精肉店はこの稲わらを食べた約70頭を解体した肉を販売。このうち残った
11頭分の肉の販売を停止し県が詳しい検査をしている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110722/crm11072208440005-n1.htm
739可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:33:23.98 ID:myorXKat0
年代によると思うけど昔は人糞肥料なんかも使ってたし食中毒や感染症予防のためというのが
第一だったと思うよ
740可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:34:06.61 ID:oI7hcCgx0
>>735
割合は覚えてないの。TVでは薄く切ったり小さくしたものを茹でるといいと言ってた。
TVの情報が正しいかどうかも不明だけど、いくばくかでも減らすのが大事だと思って。
たまに忘れるけどw
思うに、たんぱく質って熱を加えると固まるから、切ったことで細胞の壊れた表面しか
茹でた効果はないのかも?なので薄切りとか細切れなのかなと自己解釈してるw
だからフライパンに肉と水を入れてから沸騰させてる。
水からのほうがより溶け出しやすいかなとか、これも勝手な想像でw
741可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:41:10.87 ID:JGWDvSw70
>>731
> ベリー類でもブルーベリーに比べれば苺はまだマシなほうかもな。

そんなことないわ。
同じ土壌なら、イチゴの方が危険。
イチゴのカリウム量は170mg/100gで、ブルーベリーは70mg/100g。

何年か後は解らないけれど、少なくとも今年はイチゴも危険だと思うわ。
742435:2011/07/22(金) 09:46:57.67 ID:YQTfZld/0
>>723
電話だけでは不十分です。
大規模なデモの準備を!
福島県浜通りに処分場ができるまで
頑張ってください。
処分日が決まったら人の手で和をつくり
トラックの搬入を阻止してください。
今は各地域で土地を見付けそこでの
管理保管が望ましい!
まったく正しい道へ進もうとしない役人どもが嫌になる。
743可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:46:59.33 ID:DyFVe79s0
>>738
もう松阪牛もアウトだわ。
これ氷山の一角なんだろうな

744可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:48:13.26 ID:JGWDvSw70
>>740
> 割合は覚えてないの。TVでは薄く切ったり小さくしたものを茹でるといいと言ってた。

それはいつものこれ
http://www.rwmc.or.jp/library/other/file/kankyo4_1.pdf
http://www.rwmc.or.jp/library/other/file/kankyo4_3.pdf

約半分

> 思うに、たんぱく質って熱を加えると固まるから、切ったことで細胞の壊れた表面しか
> 茹でた効果はないのかも?なので薄切りとか細切れなのかなと自己解釈してるw

塩ゆでしたら時間はかかるけど奥まで塩味は浸みるわ。
逆に、塩気のきつい物でも茹でたら塩気は抜けるわよね。

セシウムも同じ。
細胞質側にあるのでナトリウムより少し抜けにくいけれど、
塩を抜く感じで意識すればいいと思うわ。

細かくするのは表面積を増やして抜けやすくするため。
ちなみに茹でたら細胞膜は壊れて、中から出やすくなるわ。冷凍も同じ。
745可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:48:37.69 ID:F+Ocz/ed0
>>727
そんなに!?東京の学校通ってたけど白血病の子供なんて聞いたことなかったな。

http://ganjoho.jp/pro/statistics/gdball.html?19%8%1
ここで調べてみると、白血病の39歳以下死亡率って70年代でも
10万人に3〜4人くらいみたいだけど・・・
746可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:49:20.81 ID:xMg8rxlx0
>>742
いい加減アンカー覚えろ馬鹿
747可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:51:44.14 ID:GDI6YSL10
検査奥様に質問なのですが、
ガイガーカウンターがモーターや家電製品のノイズを拾う事ってありますか?
電源ONしている家電の近くに置くと跳ね上がります。
また、家の外壁にエアコンの室外機や浄化槽のモーターがあって、1階の床や畳を触ると振動が伝わってくるのですが、
ガイガーカウンターを床や畳に直置きすると、カーペットやソファの上より数値が高くなるのです。
床や畳は毎日水拭きしていて、ソファやカーペットは気が向いた時にコロコロかけする程度なのですが...
2階はモーターと室外機に近い部屋で同じような事がありますが、それ以外の部屋では直置きしても数値は落ち着いています。
お時間がある時にでもご意見を頂けたら幸いです。
748可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:52:15.55 ID:U0Hhn8Of0
とりあえず、9月から半年九州に避難することにした。
子供の幼稚園を先延ばしすれば、あと1年滞在できるけど悩むなー。

正直、あまりキリキリして放射能対策するのにストレスがたまってきたので
出来る限り取らないようにして、出来るだけ排出するようにしだした。
だってどうしたって微量は摂取するだろうから、排出に力を入れた方が
効率良いような気がして。早く九州に行きたい。
749可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:52:28.78 ID:YqY/IXUv0
白血病で亡くなった人知ってるけど一人だけ。
友達の友達の元彼。20代前半だった。
750可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:57:42.89 ID:cjoKt/1V0
奈良在住でできる限り気をつけてたつもりだけど、被曝してるんだろうな。
かかりつけの医者、いろんな検査してくれるよろずやみたいなところなんだけど、
そのうち放射能の検査もしてくれるかも。
需要ないかなぁ、奈良じゃ。
今はコレステロールより気になるよ。
751可愛い奥様:2011/07/22(金) 09:59:22.88 ID:2o49jTQuO
>>741
こんなの発見。
放射性物質を取り込みやすい食品、取り込みにくい食品
http://blog.akaricream.com/?guid=ON&eid=1410834

752可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:03:58.87 ID:fnNz+LRr0
>>750
奈良県はホットスポットも多いしね。
白血病が増えると思うよ。
753可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:05:57.34 ID:JGWDvSw70
>>747
> ガイガーカウンターがモーターや家電製品のノイズを拾う事ってありますか?

あるわ。
震災以降発売になったものは知らないけれど、
昔から出来の悪い物が多いから気を付けて。

> 電源ONしている家電の近くに置くと跳ね上がります。

それなら電源OFFして確認すればいいだけだから簡単よね。

> また、家の外壁にエアコンの室外機や浄化槽のモーターがあって、1階の床や畳を触ると振動が伝わってくるのですが、

叩いたり落としたりでなく、普通に暮らせる程度の振動で誤カウントするとは思えないわ。
だから電気ノイズ。
エアコンや洗濯機、掃除機とかのPWMモーターな家電で、少し前の物はノイズ対策甘いかもしれない。
エアコンを切って確かめてみて。

ガイガーミュラー管以外の部分をアルミ箔で覆ったらいいかもしれないけど、
高圧かかってるから接触しないように。
754可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:07:49.11 ID:cjoKt/1V0
>>752
え?ホント??
ちょっとうれしいかも。
755可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:10:42.96 ID:tFSqZI3K0
白血病の死亡率とかって成人T細胞白血病は
別になってるのかな?疎くてスマンけど。
756可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:12:14.26 ID:GDI6YSL10
>>753
早速のレス感謝です。
私が購入した物は震災後に量産されたモデルらしいです。
エアコンやTVの電源を落として計測してみたら、
ON状態の時より0.03μSv/hほど下がりました。
アルミ遮蔽した方が良さそうですね...
アドバイスありがとうございました。
757可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:15:15.77 ID:2s+aWwhg0
家電と言えば
震災後の冷蔵庫は大丈夫なんでしょうか…
被災地のものもリサイクルされてますよね。野ざらしになってるのも回収しちゃってるかも。
758可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:15:45.02 ID:1l60rAMpO
>>748
うちも2歳児つれて9月から半年九州に行く。
そうなんだよね、幼稚園が悩みどころ。
半年では無意味なんだろうかとも思うし。
私も摂取ゼロに近づける努力はしてるけど無理だから
ある程度妥協しながら対策してます。
759可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:19:53.40 ID:gmHzwVvz0
新潮が武田先生叩きしてるけど、ますますマスコミが信用できなくなるだけだわ
760可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:22:05.61 ID:7ncN0fTm0
夏になると、こどもたちがスイカを食べるけど、スイカにはセシウムは入らないのかな?
761可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:23:11.21 ID:tFSqZI3K0
武田先生の意見は参考にはなる部分もあるけど
影響の大きさも考えずに検証やソースなしで
書き込んだりもするから、叩かれても仕方ない部分はある。
信者なら気にしなきゃ良い。
762可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:25:25.47 ID:Ei5460BZ0
こんな公金への集り構造ばかり築き上げた日本破壊魔ジミンだから
原子力のような超高コストで集り構造を作りやすい物を乱造して日本を徹底破滅させたんだろ。

県議会の海外視察、自民どう対応 民主、減税愛知、公明は自粛
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110722/CK2011072202000113.html
763可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:26:15.78 ID:yoMLdnJ+P
>>759
別冊宝島「原発の深い闇」 雑誌の電力系PR広告出稿ランキングで
週刊新潮は4位

1位 ソトコト
2位 WILL
3位 潮
4位 週刊新潮
5位 婦人公論

12位 週刊ポスト
13位 週刊文春
14位 週刊朝日
14位 週刊現代
764可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:30:19.10 ID:F+Ocz/ed0
>>763
なにそれ、現代も入ってるw 要は週刊誌にまんべんなく広告費バラまいてるってだけの話では。
765可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:31:25.26 ID:F+Ocz/ed0
ああ失礼・・・新潮はポストや現代よりたくさんお金もらってるって話ですね。失敗失敗
766可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:32:48.18 ID:7ncN0fTm0
>>761
ソースを書くと、見てる人が混乱するから、あえて素人が理解できるように書いてる。
あれを全部、○○大学教授の○○年論文の○○理論で云々・・と書いたら
読む人はきっと「何がなんだか、わからない。もっと簡単に言ってよ?」となる。
だから、最初から、簡単に書いてるわけ。
767可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:33:35.73 ID:WkaqAXA00
マスコミのなかでも少数ながら危険厨はいるわ。
いま大きな権力に立ち向かっているの。
私たちはその方たちだけ応援していこうね。
768可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:33:57.87 ID:nikxsRVj0
>>713
恐ろしい…。
どうしたんだろう…?
769可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:34:37.49 ID:wH9KBCtD0
産経新聞朝刊に汚染稲藁の購入者は近畿地方の農家に多いと書かれてます。
全容解明にはまだまだ時間がかかると。
時間がかかると言うか発表したくないんだろうね。
770可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:35:55.42 ID:9cGNOC0U0
>>767
週刊金曜日とか凄くいいわ

771可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:36:42.92 ID:7ncN0fTm0
じゃ、関西の牛肉だけじゃなくて牛乳もダメか。学校給食に毎日牛乳出てるね。
772可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:40:14.45 ID:sm4cE0ah0
ID:JGWDvSw70 はなぜかおねぇっぽいw
773可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:43:11.36 ID:JGWDvSw70
>>772
…。
ごめんなさい。
774可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:44:30.82 ID:9cGNOC0U0
淡路島の牛乳とかめちゃくちゃ地雷だったというオチか

もう牛乳は飲まない方がいいよ
775可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:45:05.74 ID:mkCquROa0
>>737
そうそう、うちの母は洗剤は使っていなかったけど、
栄養と料理とか、料理雑誌の広告の中性洗剤の広告、
野菜を洗ってる写真とかデカデカ載ってたもんね
子供心には、洗剤で野菜洗うほうが毒なんじゃないかとは思ってたけど。
その10年後くらい、自分が18才くらいの時に同年代のアトピーの人を
街で頻繁に見かけるようになった。(今は薬がよくなったのかあまり見ないけど
本当に顔が真っ赤な状態の若い人がよくいた)
その数年後に、盛んに界面活性剤の害が言われはじめたから
もしかして洗剤多用も皮膚病の遠因になっていたのかなと思う
スレチすみません

最近、食べるものがかなり限定されているせいか(量も控えめになった)
白髪がどんどん出てきた・・・。
しかしわかめも備蓄してある分から食べているから、毎日食べるのはもったいないし
ゴマは買い置きしなかったので、今から手に入るのは中国産で
それはそれでダイオキシンとか気になる。
ホント食材に不自由する世の中になったなぁとため息
776可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:51:09.11 ID:yoMLdnJ+P
全国1000ヵ所を独自調査 ホットスポット編
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11933?page=7
777可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:54:55.48 ID:djvhM6dMO
スイカが食べたいんだ スイカ

カリウム沢山入ってるんだよね?利尿作用があるくらいだもんね?
カリウムに置き換わるのはセシウムだっけ?
778可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:55:22.93 ID:JncGnJ+NO
ゴマはトルコ産が多いかも。
トルコ産はトルコ産でチェルノブイリの心配はあるが。
心情的にトルコ産を選んでしまう。
779可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:55:55.98 ID:s+YklmvJ0
>>774
淡路島牛乳と六甲山麓牛乳は大丈夫っぽい。輸入飼料を餌にしてるらしいよ。
780可愛い奥様:2011/07/22(金) 10:57:05.64 ID:DsTyfEPR0
あれだけ風評は駄目だってキャンペーンまでしてたのに
稲わらの汚染状況や肉に実際に出ているセシウムの数値に
バラつきがありすぎる中でのこの肉騒ぎは異常に感じるよ
汚染牛ショックで足りなければ他にも色々セシウム騒ぎを起こして
ドサクサ紛れにTPP参加を決めさせるつもりなんじゃないかな
国産一切拒否って感覚のレス増えてるのもその一環だよね
781可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:00:39.61 ID:XSeNkP2WO
マックの牛乳が千葉の野田工場だった。
野田あたりって確かホットスポットだったよね?
782可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:03:32.95 ID:rJPJd2Wo0
【放射能汚染】「汚染人口、チェルノブイリの2〜4倍」 早川・群大教授が公開授業…群馬
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311292330/
福島第一原発事故を受けて、行政の発表データなどを基に独自の「放射能汚染地図」を
作製した群馬大教育学部の早川由紀夫教授が二十一日、前橋市の同大で公開授業を行った。
地図では、本県でも北毛地域の一部で相対的に高い放射線量を観測していると指摘。
「科学的に未解明の点が多い放射能の危険度は自己責任で判断せざるを得ない。
正確な知識を基にリスクと向き合う必要がある」と訴えた。

本県では川場村や沼田市などを中心に放射能の“吹きだまり”のような地域があると明記。
実際に、県が二十一日に観測した川場村の空間放射線量(地上一メートル)は一時間当たり
〇・五三マイクロシーベルトで、前橋市(同〇・一二五マイクロシーベルト)の約四倍に上る。
公開授業では福島第一原発事故について「旧ソ連のチェルノブイリ原発事故と比較して、
汚染の面積は半分だが、汚染人口は二〜四倍と推定される」と警鐘を鳴らした。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110722/CK2011072202000091.html
783可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:04:28.00 ID:azfisQnK0
斑目委員会ちょっとテキパキしてきたわ。
その調子よ。正しい道へ導いてね。
784可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:07:55.44 ID:LmBLM7WlO
>>711
去年の桃じゃないの?
785可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:09:11.39 ID:OHNTnLIM0
牛肉がダメなら豚や鶏はどうなのかという流れになりそうだが、あくまでも汚染されているのは
牛肉のみだと言わんばかりの報道に作為を感じる。
宮崎の口蹄腋騒ぎ以前に、種牛の精子が盗まれて韓国に流れたという話を聞いたことがある。
いずれ韓国牛を大量に輸入するために、和牛を壊滅状態にしたいのか。
もちろんTPP参加の流れに世論を持って行きたいというのもあるのだろうが。
786可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:09:21.31 ID:pTERCDW90
>>781
野田ってホットスポットなの?
キッコーマン終了のお知らせ?
787可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:12:41.88 ID:/lnhTmed0
【東京都民終了】ECRR議長「東京は実はヤバイ。10年くらいで放射能の影響が出てくる」 プルトニウムも検出か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311298129/
788可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:12:56.79 ID:9cGNOC0U0
【東京都民終了】ECRR議長「東京は実はヤバイ。10年くらいで放射能の影響が出てくる」 プルトニウムも検出か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311298129


http://img.2ch.net/ico/anime_syobon02.gif


Q:本当は東京から避難しなくてはいけない状態なのでは?

博士:放射性物質は確実に東京まで及んでいます。東京は人口が多いので、ある程度の健康被害が出るのは止むを得ないのではないか。
10年ほどで出てくると思う。政府に対してプレッシャーをかけて、ちゃんとした組織を作り、
環境と食物にどの程度放射性物質が入っているかを調査・インターネットにアップし、一般市民が自分で見て判断できるようにしたほうがいい。
イギリスでは政府機関によって、ほとんどの食物の放射性物質や環境を測定して、いつでも見られるようにしている。1962年頃からやっている。


789可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:13:03.27 ID:tFSqZI3K0
豚は輸入飼料がメインだから、牛ほどの汚染はしないかな
とは思うが、とりあえず私は鹿児島産以外は避けてる。
790可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:17:23.69 ID:9cGNOC0U0

千葉県柏市

http://www.youtube.com/watch?v=iv-6Q1t98wk

柏の葉キャンパス駅 放射線量 1.17μSv/h

791可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:18:00.91 ID:Yk+cP49l0
浄水場でツバメが謎の大量死 長野
2011.7.22 00:16
 長野県飯田市水道局は21日、市内の妙琴浄水場にある汚泥処理施設で、イワツバメ約250羽が死んでいるのが見つかったと発表した。水道水への影響はないといい、鳥インフルエンザの検査も陰性だった。県環境保全研究所が死因を調べ、池の水質を検査する。

 市水道局によると、19日午前9時ごろ、汚泥処理をする三つの池のうち一つにイワツバメの死骸が大量に浮いているのを浄水場の管理業者が発見。池は、水道水の製造過程で発生する汚泥の乾燥に使われている。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110722/trd11072200170000-n1.htm
792可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:20:44.17 ID:tFSqZI3K0
>>790
ここにはガイガー直置き数値に惑わされる人は居ないわよw
793可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:25:00.06 ID:Yk+cP49l0
欧州放射線リスク委員会(ECRR)科学議長 「子どもの年間被曝量20mシーベルトは犯罪的で無責任」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5725347/

・会津でも内部被曝を入れると年間20ミリCv超えるのでは
・東京は人口が多いので、ある程度の健康被害が出るのは止むを得ない
・東京周辺の車のフィルターからアルファ線。まずプルトニウム。
・トリチウムの危険性など
794可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:27:40.83 ID:Yk+cP49l0
>>793
気になった箇所

驚いたことに、東京周辺と100キロ地域のフィルターからセシウム134.137が検出された。
アルファ線を発する物質もあった。つまり、ウランとプルトニウムだ。しかしエアフィルターを
ガイガーカウンターで測っても数値は非常に低い。(検出されづらい)。
私は毎時0.1ミリシーベルトを越えたら避難したほうがいいと考える。


1963年、核実験がピーク時のヨーロッパの空気の放射線の数値と、今の福島の数値を比べると、
福島はおよそ1000倍だ。そこにそのまま人が住み続けるとすると、福島第一原発から100キロ以内の
地域で今後10年間にガンの発生率が約32%上昇すると言う計算結果が出た。


シビアな状況だね。
795793:2011/07/22(金) 11:36:30.44 ID:Yk+cP49l0
補足 年間20mSvは犯罪的と仰ってるから毎時0・1msv(100μ)ってのは毎時0.1μsvの間違いではないかと思われます。
796可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:36:43.11 ID:GtYE35J7O
東京 セシウム、再び基準超す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311296053/
797可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:41:22.96 ID:GtYE35J7O
498 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都) sage 2011/07/22(金) 11:33:03.05 ID:SJDuM/eo0
飯館村交通死亡/ゼロ記録5年弱で停止
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201107190

の記事の中の、

南相馬署の調べでは、対向車線を追い越してきた乗用車を避けようとした高橋さんが、高林さんのトラックと衝突したらしい。

高橋さんらは南相馬市鹿島区の仮設住宅建設現場に向かう途中。

高林さんは飯舘村の養豚農家から出荷された豚48匹を積んでいた。



はなんだよ?
798可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:43:44.94 ID:r1eUv0GS0
>>793
ECRRに関しては慎重に…
799可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:49:59.33 ID:1sSBnzJ00
>>723
本気で止めたいと思ってるの?
800可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:53:23.83 ID:LmBLM7WlO
>>797
(´・ω・)ω・`)
/⌒ つ⊂⌒ヽコワイヨウ
801可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:53:27.38 ID:tFSqZI3K0
802可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:53:48.64 ID:1sSBnzJ00
>>797
飯館の豚が今でも出荷されていることが判明した、って事か。

はぁ。美味しい黒豚かしら。福島は美味しい高級国産黒豚の産地だから。
803可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:53:55.86 ID:e73f0Rel0
農林水産省のサイト(http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0715.pdf
東北応援とか他国が普通で日本がおかしいと思う。
804可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:55:15.11 ID:6reBT2SKO
>>678
業務用スーパーに
インドネシア産のしらすがあるみたい

うちも肉、魚はしばらく様子見で、
たんぱく質は豆腐(にがりが気になるけど)、高野豆腐、きなこにしようかと

あとは震災前のベビーフードを何個か
育児の離乳食のまとめスレでも
「気にしてたら栄養が片寄るので!」
というかんじになってたので何だか力が抜けた

ヨーグルトやしらす、白身魚たべさせてあげたかったよね
805可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:55:55.56 ID:LmBLM7WlO
>>801
長野の店で売る予定だったのか、長野産として出荷する気だったのか
どっちなんだろう…。
806可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:57:13.59 ID:j0O2geSA0
食品に含まれる放射性物質の影響を検討している食品安全委員会のワーキンググループ
(WG)は21日、被曝(ひばく)の影響は大人より子供の方が大きい可能性が高いことを考慮し、
食品による被曝線量の基準を設定すべきだとする見解を大筋でまとめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000121-san-soci
807可愛い奥様:2011/07/22(金) 11:59:57.34 ID:g8oCCv0Z0
>>798
そんなことないよ。
日本政府の方がより慎重に…です。
 
(忍)by海江田www
808可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:16:51.44 ID:OoDiXUNz0
>>797
原発地獄後から自動車などのケアレスミスが
増えたよね。毎日のように踏み間違えで
いろんな所に突っ込んでいるわ。
子供のいる所だけは勘弁してね。
皆セシウムに脳細胞が微妙にやられて
そうなってると思う。
車を運転するときは、原発地獄前より注意して
運転しましょうね。
809可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:17:09.49 ID:pK26kvpq0
シラスなら、パルシステムのシラスがまだ去年のものですよ(今週の段階では)。
定番のほうのシラスです。
いつ新しい物に変わるかは分からないので電話で確認してから注文した方がいいかも。
810可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:24:31.04 ID:Ei5460BZ0
自民党の「ベストミックス」論/原発推進の合言葉
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-22/2011072202_02_1.html
主婦は周りに原発なければ他人事」20年前に推進“指南書”
http://www.47news.jp/news/2011/07/post_20110720105032.html
811可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:26:07.70 ID:7JcKmQty0
台風のせいで放射能物質が西日本まで飛んできてるから
窓しめて寝たけどうっかり換気扇つけたままだった・・・
マンションだから全室に外気がorz
812可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:29:32.42 ID:G/4laKp/0
>>738
工エエェェェェエエ工
朝日屋でーーーー?!ショック
震災前のがまだ冷凍にあるけど大事に食べるわ…
なんでそんな怪しい稲わら食べさせるかな
813可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:31:26.90 ID:Ei5460BZ0
脱原発めぐり揺れる保守論壇
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201107220227.html
814可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:42:34.63 ID:qGsgs42q0
>>754
>エッ、ほんと?

嘘w
815可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:42:58.01 ID:yoMLdnJ+P
最近になって自民党攻撃のリンク貼る奥様常駐してるね
育児板にも同時に貼ってるw

民主党は自民党以上に原発新設に積極的だったし
福島に原発誘致した渡部とか原発族たくさんいるのに・・・

816可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:50:39.06 ID:c/dwHu6J0
両方フルボッコにするのがいいんじゃない?
ついでに金魚の糞も!
しがらみの無い政治家とか
命を一番と思ってくれる政治家が
この国には必要なのよ。
817可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:54:13.39 ID:GtYE35J7O
汚染牛肉、国が買い上げ焼却処分へ 不安の解消図る
http://www.asahi.com/food/news/TKY201107210624.html
よかった、国が買い上げてくれるから出回らずにすむな!



え…焼却…?



うわあああああ
818可愛い奥様:2011/07/22(金) 12:54:58.56 ID:JGWDvSw70
日本に優秀な政治家が必要なのは同意するけど
それを語る人はこのスレには要らないわ。
819可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:00:08.50 ID:KRwRugBb0
先月、つぶれ梅の梅干しを買ったんだけど、去年の梅使ってると思ってたのね。
梅干し自分でも作ったことあって、夏まで出来上がるのかかるの知ってたし。
そこの梅干しのお店も専門店だし無添加だしと安心してた。
また買おうと思って質問したら、つぶれ梅は2週間液に漬け込んだだけだってorz
まだ残ってるけどどうしようかな・・・。
作ってくれた人には申し訳ないけど捨てるしか無いのかな・・・。
梅の産地が和歌山だから迷うな。
けど、梅って放射能吸収率が高いんだよね・・・(´・ω・`)
知ってたら買わなかったんだけどな、確認すれば良かったorz


820可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:03:56.19 ID:LmBLM7WlO
>>819
和歌山なら自分は食べちゃうかな…。
次回からは買わないだろうけど。
821可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:06:57.15 ID:J+7IT0Bo0
>>819
今年の梅を買って漬けた人もいるけどね。
私は3件から2〜7キロずつ分散して塩分20%のと蜂蜜漬けを買ったけど、
買う前にメールで全件いつの梅か確認した。
心配しながら食べるのは嫌だから私なら夫に上げるw
822可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:07:26.51 ID:LmBLM7WlO
>>820
付け足し。
前に、野菜のセシウムは酢漬けにすると外に出るってNHKで言ってたけど、
梅漬けの場合は当てはまらないのかな?
823819:2011/07/22(金) 13:13:27.21 ID:KRwRugBb0
お店の人にまた確認したら、去年作った塩漬けして干した梅干しを今年液につけてる最中に潰れたものらしい。
良かった良かった(´;ω;`)
食べてもいいんだね(´;ω;`)
おっちょこちょいでスマソ。
824819:2011/07/22(金) 13:19:06.43 ID:KRwRugBb0
こんなに返事くれて・・・すみません、今気づきました。
ありがとうございます(´;ω;`)
ただ、823に書いたように私のおっちょこちょいだったもので・・・。
ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした。

>>820
自分も和歌山なら・・・と思いました。
私もそのNHKの放送観ました!
酸性だとセシウムが流出するってやってましたね。
なら梅でも平気そうですよね。

>>821
なるほど、旦那にあげるのもありですねw
ただ、うちの旦那は病弱なので、汚染されてるかもというのをあげるのは気が引けそうです(;´Д`)
825可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:21:15.01 ID:2o49jTQuO
>>817 東電が買い取って原発の敷地に埋めればいいのに。
826可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:23:46.42 ID:9QTiqORJ0
>>822
まだ酢につけるとか馬鹿な事やってるの居るんだ
貧乏な家庭は悲惨だね
低所得者はどうやって生きていくの?
827可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:27:37.47 ID:ChYWHHqB0
アメリカって2月に核実験してたんだよね‥
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011072002000198.html
828可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:29:18.98 ID:2o49jTQuO
>>782
〉「科学的に未解明の点が多い放射能の危険度は自己責任で判断せざるを得ない。
正確な知識を基にリスクと向き合う必要がある」と訴えた。

ま…まともや。ステキ

829可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:43:24.71 ID:M3TfeHhL0
>>723
メール送りました
教えてくださってありがとうございます
830可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:48:49.39 ID:lfTdkvaP0
梅といえばうっかり梅酒を買いそびれたんだった。
西の方から取り寄せならまだ間に合いますかね。
831可愛い奥様:2011/07/22(金) 13:56:36.97 ID:BZq2nqDq0
前スレで、
尿中に検出されてしまったお母さんと連絡をとりたいと
言いました者です。
教えてくださった方、ありがとうございました。
連絡がとれ、助かりました。
832可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:04:24.89 ID:NdbMO5rF0
>>789
自分も六白豚肉と鶏肉も九州のしか買わない。高いけどね・・・
たまにアメリカ産も豚肉は買う。

オージービーフが最近、国産と色と形がそっくりで気になる。
まさか偽装・・・
833可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:07:51.90 ID:pTERCDW90
>>830
まだ大丈夫だと思う。念のため問い合わせてみて。
834可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:18:26.65 ID:7ncN0fTm0
>>797
ぎゃー!
835可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:22:34.76 ID:0wC30Lp80
なんで飯舘村のように未だに線量が非常に高くて
汚染が酷いところの作物が出荷できることに管理省庁は
疑問に思わないのかな?
単純に不思議だわ
836可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:28:00.94 ID:UtoEnaYJ0
wakayamanoumehaibarakinoume
837可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:28:31.04 ID:lfTdkvaP0
>>833
ありがとう。
諦めるところだった。
電話してみます。
838可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:30:45.32 ID:0wC30Lp80
地震雷火事名無し(福島県):2011/07/22(金) 14:14:15.45 ID:XkbTWe6J0
既出だったらすみません。

先行調査で、年間許容の1m越えが1名@県内ニュース
浪江・飯館の先行調査にて、簡易型(座るタイプ)のWBCで1m越えの人がいた模様です。

839可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:34:26.36 ID:cSMYW9x0O
>>835確信犯としか思えない
840可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:37:36.10 ID:5qy0D34A0
>>835
全ては政府、官僚による策略のひとつよ。
ピカ牛、ピカ野菜で全国、全国民を汚染させたら
東北のピカ瓦礫や関東(特に東京)ピカ汚泥を全国にばらまくことが
できるからよ!
ばらまいて埋めさせたいの!高価な除染装置を
購入したり、開発したり、巨大な保管場所なんて造りたくないの。
841可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:43:50.79 ID:scohVtYK0
>>797
OMG
842可愛い奥様:2011/07/22(金) 14:47:28.15 ID:GtYE35J7O
「福島産や福島製造の食品納入するな!出来なければ取扱いやめるぞ」 宮崎の学校給食会が排除指示
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311303599/
843可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:04:00.18 ID:/mAhVo1g0
>>842
素晴らしい
844可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:14:34.09 ID:LmBLM7WlO
>>842
きっと叩かれるだろうけど、すごいGJ!!
がんばれ。
845可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:17:34.09 ID:hU8onnrw0
>>842
また文科省がでしゃばってきそうだけどねw
がんばれ!全国の給食会!

>>830
少し値段は上がるかもだけど、漬け込み2年以上のものという手もあるよ。
846可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:17:57.31 ID:9cGNOC0U0
松阪牛が食べたのは微量の汚染稲藁と報道されていたが、肉牛からは105べクレル。これって微量ww?

松阪牛の放射線、規制値内 三重県発表、稲わらにセシウム

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011072290115859.html


松阪牛にえさとして与えられた稲わらから放射線が検出された問題で、三重県は22日、稲わらを
食べたとみられる11頭の肉を検査したところ、国の暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を
下回る最大105ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
県によると、11頭の検体からはそれぞれ20〜105ベクレルを検出し、うち7頭が50ベクレル以下
だった。県は「食べても健康に問題はないと考えられる」と説明。11頭以外の肉は既に消費された
可能性が高いが、追跡調査する。
847可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:27:10.13 ID:cjoKt/1V0
>>842
「王様裸だよ!」って言った子供のようだね。
これに続く県が出なきゃ日本終わっちゃうよ。
この国の人間は犠牲者が出ないと動かない、ってジョーンズさんCMで言って!
848可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:34:43.99 ID:7ncN0fTm0
武田先生のブログで「お母さん」と言っているのは、福島のお母さん向けなのか
それとも関東まで入るのか、または、全国なのか、範囲はどこまでかな?
849可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:36:09.80 ID:/mAhVo1g0
>>848
関東まで
奥さん奥さん
850可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:47:07.47 ID:scohVtYK0
稲わらの流通はどうなってるんだろ。
農水省が助成金で国産稲わらの利用拡大や稲発酵粗飼料の増産を促してることはわかったんだけど。

農水省資料
■飼料増産重点地区の登録状況について 平成19年
 http://www.maff.go.jp/j/chikusan/souti/lin/l_siryo/koudo/h200901/pdf/data05-1.pdf
■飼料をめぐる情勢 平成22年12月 4ページ目 国産稲わらの利用
 http://www.maff.go.jp/j/chikusan/sinko/lin/l_siryo/pdf/meguru12.pdf

1 8 年 産 稲 わ ら 収 集 の 取 組 強 化 
 http://www.maff.go.jp/j/chikusan/souti/lin/l_siryo/koudo/h181027/pdf/data05.pdf
■国産粗飼料増産対策事業(粗飼料広域流通モデル確立)
 http://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/tikusan_sogo/pdf/sinkouka_3.pdf
■飼料自給率向上関連事業の概要 (予算)
 http://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/l_zigyo/pdf/23yosan_tikusan_02.pdf
■国産稲わらの利用の促進について
 http://www.maff.go.jp/j/chikusan/souti/lin/l_siryo/koudo/h200901/pdf/data04.pdf

全農畜産情報
■国産粗飼料増産対策事業の概要と活用
 U.事業内容(3) 2.飼料用国産稲わら確保対策
 http://jaccnet.zis-ja.com/d1090000000/d1090300000/p0565.html
 U.事業内容(4) 
 http://jaccnet.zis-ja.com/d1090000000/d1090300000/p0566.html
 V.事業実施期間 W.事業実施の手順等 X.事業実施主体
    農林水産省 生産局畜産部 畜産振興課
 http://jaccnet.zis-ja.com/d1090000000/d1090300000/p0567.html
851可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:50:57.06 ID:scohVtYK0
>>850
つづき
福島県
■福島県飼料用稲わら確保推進方策
 http://fukushima.lin.gr.jp/sogo/kyokai/repoto/inawara/siryou.html
宮城県
■飼料増産受託システム拡大緊急対策 (補助単価 円/ha)
 http://www.pref.miyagi.jp/tikusanka/0400-souchishiryou/0440-jigyou/H20PR2.pdf
■事故後稲わらの流通状況と今後の対応について
 http://www.pref.miyagi.jp/tikusanka/0400-souchishiryou/110719.pdf

農林水産省
■国産稲わらの利用の促進について
対応をお願いしたい事項
 <今からできること>
 市町村、JA、普及指導センター等を中心に、以下の取組をお願い
 します。
  ・ 畜産農家が求める稲わらの量を把握。
                              >両者のマッチング
  ・ 稲わらを提供できる稲作農家の把握。
  ・ 必要な機械の導入、斡旋。
  ・ 稲わら収集に係る労力の斡旋(コントラクターの紹介等)。
 <21年度に向けて検討いただきたいこと>
  ・ 国産粗飼料の広域流通に対する新たな対策(注)
   を予算要求中であるため、今年は近くに稲わらの提供可能な
   農家がいない等により、十分な量の稲わらを確保できなかった
   地域は、隣接する市町村等から確保することも含めて、次年度
   に向けた調整・検討をお願いします。
 http://www.maff.go.jp/j/chikusan/souti/lin/l_siryo/koudo/h200901/pdf/data04.pdf
852可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:58:50.73 ID:KRwRugBb0
>>846
この間某高級スーパーで珍しく松阪牛が売ってたのね。
しかも切落しだったら100g500円台。
ここまで値崩れしてるのかーと驚いてたけど、そこまでセシウム出てるのね。
どこの藁食べてるか分からないもの、牛は輸入飼料が主である鶏とか豚に比べてリスクが高いかもね。
853可愛い奥様:2011/07/22(金) 15:59:55.41 ID:3WY3e3/b0
宮城県民ですが、原発事故以来初めて白石の除染活動をテレビで特集するそうです。
今までは地元メディアも隠蔽してましたが、やっと宮城県の汚れてるいう認識が宮城県民にも出てきたらしいです。
白石は校庭が1.7マイクロとかあるらしいです。ここで安全宣言して誰も気にせずに体育の授業やってたとか酷い。
854可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:01:16.43 ID:scohVtYK0
>>851
追加 稲わらの広域流通の手がかり

■飼料自給率向上に向けた平成21年度行動計画(案) 生産局畜産部 農林水産省
平成21年3月27日
1.飼料増産
 ○国内粗飼料の生産・流通の円滑化
  ・国産稲わら等の利用促進
          ↓
 ○国産稲わらを含めた粗飼料の広域流通・利用拡大
          ↓
 ○粗飼料の広域流通の拠点整備、流通粗飼料の品質の確保
http://www.maff.go.jp/j/chikusan/souti/lin/l_siryo/nosui/h210327/pdf/data03.pdf
855可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:10:58.13 ID:9/GPacne0
東北大学は率先して動けないのかな
あそこはあまり汚染されなかったから危機感がないのか
856可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:11:21.33 ID:nP8nrmwh0

欧州放射線リスク委員会(ECRR)科学議長 「子どもの年間被曝量20mシーベルトは犯罪的で無責任」
http://news.livedoor.com/article/detail/5725347
857可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:18:39.73 ID:3WY3e3/b0
>>855
東北大が率先して「宮城県は放射線量低いし、仮に高い場所あっても放射能はむしろ体がいい」と吹聴してた。
858可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:21:11.94 ID:9/GPacne0
>>857
なんですと!
859可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:22:00.93 ID:scohVtYK0
>>854
追加

農林水産省
平成19年度知識集約型産業創造対策事業交付決定団体一覧
3.圧縮梱包加工技術を用いた国産稲わら広域流通実験事業
 事業内容
  収集されたロール形状の稲わらを、稲わら需要地帯の肥育農家等に郵送効率の
  良い、高品質で利便性の高い圧縮加工した小型ベール形状で提供するため、圧
  縮加工技術を用いた稲わらの広域流通に係る実験を行う。
 事業実施主体
  全国農業協同組合連合会
 予定事業費(千円)
  9,500
 うち、国費(千円)
  9,500
 交付決定年月日
  平成19年7月4日
 http://www.maff.go.jp/j/seisan/suisin/tuyoi_nougyou/t_kohu_kettei/pdf/h19_3.pdf


新聞で稲わらがあちこち流通しているのは、農家のこづかい稼ぎとか書いているのがあるけど、
全然違うよね。
860可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:22:34.28 ID:/mAhVo1g0
>>853
宮城は馬鹿しか居ないな
もう今更騒いでも手遅れよ
861可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:25:28.01 ID:7ncN0fTm0
少しの放射線が体に良いという理論は、一時的に浴びた場合だけだよね。
その後に安全な所へ移動した際に、高まってる防御力で他を治せるよ、という理論。
ずっと浴び続ける場合には適用されないんだよね。ブログで読んだ。
862可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:28:12.33 ID:scohVtYK0
20日になってから公表するなんてひどいよね

■文科省 宮城の土壌汚染を調査 7月21日 0時50分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110721/t10014342751000.html
■文部科学省及び宮城県による 航空機モニタリングの測定結果について
平成23年7月20日 文部科学省
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/20/1305819_0720.pdf
863可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:28:52.49 ID:twYfFjXC0
宮城はずっと検査を拒否してたからなぁ その間にかなり拡がってると思うよ
864可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:30:37.21 ID:j/XekGbU0
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50
865可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:33:22.29 ID:1Ms2XlRb0
池袋東武で夏バテ防止メニューとして”きのこフェア”だって…。
まあ行かないけどさ。
866可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:34:29.50 ID:scohVtYK0
少しの放射線が体に良いというのなら

レントゲン写メ機能付の携帯電話が発売されてもいいですよね

個人用の放射線治療器を発売して、自宅でがん治療が出来ればいいですね







でも、そんなことはできない。 放射線はキケンだから
867可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:36:00.54 ID:I3jzkDRN0
◆原発で企業の7割強が営業不能 福島県の被害甚大地域
東京新聞 2011年7月22日 14時23分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072201000420.html
868可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:39:53.29 ID:DcqApQ9g0
>>527-528


190 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 16:25:46.82 ID:O5HAZP1y [2/2]
自民党、原発維持って、原発利権で朝鮮の統一教会が損するからか?

http://japanese.joins.com/article/345/63345.html?sectcode=300&servcode=300
韓電機工、日本原子炉整備市場に進出
2005年05月09日20時11分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
韓国電力の子会社であり発電設備整備専門会社の韓電機工が、日本市場に初めて進出する。
韓電機工は10日に北海道電力会社と「原子炉上ぶた貫通管(RVHP)」検査サービスに
関する契約を日本現地で締結すると、8日、明らかにした。

2005年自民党は、原子力を韓国に渡していた



【推進派】メルトダウン【原発利権】Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1310058383/
869可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:51:59.38 ID:z9By8KfY0
>>781
>>786

東葛飾は嘘、本当は常磐道と6号の間を放射性物質が通り抜けている。行き着く場所は東京。
真実のホットスポットは帯状に広がってる。関東平野中部・埼玉方面へベクトルは向いてない。
マスコミさん情報操作はやめてな。


(年間1ミリ独自基準)
http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/20110311jisin-271.html 
http://nakama.digi2.jp/noda.html
[1m測定]
野田市関宿 0.07 0.08 0.12 0.10 0.09 0.08 0.12 0.10 0.08 0.09 0.09 0.09 0.11
野田市中部(旧北部) 0.07 0.06 0.07 0.10 0.09 0.10 0.12 0.10 0.12 0.07 0.09 0.10 0.11 0.08 0.09
0.07 0.07 0.08 0.06 0.07 「北緯36.0°東経139.5°GIS 第9座標(関東地方)原点」
野田市市街 0.07 0.07 0.12 0.08 0.11 0.12 0.10 0.09 0.08 0.08 0.10 0.10 0.11 0.11 0.10 0.10 0.08
野田市東部 0.09 0.11 0.07 0.10 0.13
野田市南部 0.14 0.16 0.10 0.13 0.10 0.14 0.12 0.16 0.09 0.09 0.13
野田市南東部 0.24 0.26 0.21 0.30 0.18 0.12 0.20 0.22 (3/21日に若干北東風成分が侵入した地域) 
870可愛い奥様:2011/07/22(金) 16:53:56.59 ID:dzTu07Ku0

兵庫産野菜も輸入停止=キャベツから放射性物資―シンガポール
時事通信 4月4日(月)21時53分配信
【シンガポール時事】シンガポール農畜産物管理庁は4日、福島第1原発事故を受けて導入した日本産輸入食品に対する放射能検査で、
兵庫県産のキャベツから放射性ヨウ素131などを検出したため、兵庫産の野菜、果物の輸入を即日停止すると発表した。
シンガポールによる日本産食品の輸入停止対象は11都県となった。
同庁によると、このキャベツは今月2日にシンガポールに到着したもので、放射性物質のヨウ素131をサンプル1キロ当たり118ベクレル、
セシウム134を同36ベクレル、セシウム137を同40ベクレルそれぞれ検出した。いずれも日本政府の暫定規制値を大きく下回る水準だが、
ヨウ素131の検出量はシンガポールが参考にする国際ガイドラインの同100ベクレル以下という基準を上回っている。
871可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:03:35.16 ID:z9By8KfY0
関東はこれを見ると分かるよ。

期間限定掲示、@nnistarさんの放射能地図(色変更) (07/03)
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/07032s.jpg

つくば市〜千代田区大手町に至る直線ラインから内陸側は
3/21は内陸からの風でガードしてたんだよ。
柏と野田、常総と守谷、三郷と吉川越谷の間は昔から気象的に境界になりやすい。
872可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:06:22.27 ID:z9By8KfY0
873可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:20:08.06 ID:XcwfIBLA0
>>870
情報が古いし間違ってるから。
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003933822.shtml
874可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:23:18.74 ID:z9By8KfY0
様々なマスコミの報道やプログで「東葛飾6市」 「東葛6市」
を目にするかも知れないけれど実は=一番汚染された地域ではないのですよ。
関東地方の他の地域に先駆けて放射線対策をしている自治体なだけなんです。

そして実は柏が一番高いわけではないw 一部過激報道ほど平均値も高くないのです。

関東全域
http://or2.mobi/data/img/7650.jpg
<茨城県>
http://or2.mobi/data/img/7641.jpg
<千葉県>
http://or2.mobi/data/img/7645.jpg
875可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:24:37.16 ID:nikxsRVj0
うちの近所のスーパー、「福島産」牛肉を売っていた。

大変正直でよろしい!!

他の野菜の表示も、思わず信じそうになった。
876可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:27:08.42 ID:fQB50g6uO
西日本の汚染牛はニシナというスーパーマーケットで売られていたそうです。
877可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:40:15.94 ID:jjGg4oNU0
セシウム駅弁が新登場!? JR東海子会社の「牛すき重」に汚染疑い牛肉
http://www.tanteifile.com/diary/2011/07/21_03/index.html
878可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:46:35.29 ID:NhS1Ob8/0
関東脱出したよー。
九州に引っ越したよ。バンザーイ。
お祝いに一家そろって焼肉パーティだぁ!

とか言ってセシウム牛肉そろって食べちゃった家族とかいるかも。
結局、セシウム牛流通しなかったの沖縄だけ?
沖縄も時間の問題だったりして。
879可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:48:02.67 ID:eKSQD9/J0
汚染牛も汚染豚も汚染鶏もすべてが全国津々浦々に流通していると考えていいね。
野菜の流通をみててもわかる。
豚も鶏も結構な数値が出そうなんだけど、そろそろ検査して欲しいわ。

しかし、原発事故前は国産の飼料は高いから、殆どが外国産に頼っているという情報は
何だったんだと(だから国内産でも安全ではないと言われてた)
嘘だったか、原発事故後に急に普及させることにしたかどっちなんだろう。
880可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:52:28.64 ID:7YkqKX170
ヒントは「安い」だろうねぇ

食品について問い合わせる時、
多少単価上がっても、安全な原料を使ってくれてたら買います
みたいな事を伝えるのもいいかもな。
881可愛い奥様:2011/07/22(金) 17:53:55.95 ID:fzEiQ6170
嘘だったこといろいろあるよね
枝野さんの家族が避難
肉は福島のものでも安全
メルトダウンはありえない
市場に出回っているものは安心安全
風評被害
882可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:10:17.70 ID:hU8onnrw0
>>881
原発は安全!それも世界一安全!も加えて。
883可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:12:35.75 ID:2o49jTQuO
>>870 これ、箱は福島産でキャベツじゃなくて白菜だったってオチじゃなかった?
知事が弁明してたの。
愛知県のやつだったかな?
884可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:17:55.54 ID:cSMYW9x0O
>>881一番上のは真偽不明だよ
885可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:19:05.02 ID:TFfiDtS/0
>>877
旦那東京出張で行きも帰りも食べたらしい…
よりにもよって2回続けてなんて栄養的にもどうよ?!
886可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:19:07.75 ID:wzPrncAJ0
>>830ですが、>>845さん有難う。
2年物なら絶対安全ですもんね、欲しい。
探してみます。
887可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:23:00.56 ID:B7obKKwt0
>>885
その程度で栄養バランス心配せにゃならんほどアナタの作る食事はアレなのか・・・
だんなさんカワイソウ
888可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:29:46.98 ID:cSMYW9x0O
ゲスの勘繰り余計なお世話
889可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:30:32.67 ID:LmBLM7WlO
>>881
避難でなくても海外に「旅行」には行ってたんでしょ?>枝野の家族
会見で枝野も言ってたもん。
890可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:34:29.32 ID:fzEiQ6170
二階堂は逃げたらしいからその話は嘘っぽいよね
891可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:34:35.45 ID:2sj8OMhJO
>>881 エダノンの妻子は海外だよね。ただちに
892可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:37:33.18 ID:VkSbdxY20
春ごろ都内有名幼稚園に来てなかったのはガチ。
893可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:37:43.65 ID:TFfiDtS/0
>>887
栄養バランスはおいといて味はイマイチだと思うw
2日連続牛肉ってのが許せないだけ〜
本当は魚デーをもっと増やしたい・・・
894可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:39:54.60 ID:B7obKKwt0
>>893
まぁそれは仕方ないですねw

たぶん魚よりマシだしw
895可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:40:32.27 ID:NcfOMLxE0
エダノ母子が今日本にいるのは確かとして、当時旅行にいったというソースが
どうしてもみつからない…
886さんはテレビの会見で見たの?
どこかに残っていないかな
896可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:46:12.97 ID:6WBx46+x0
【音楽】制服向上委員会が公式ブログ上に謝罪文を掲載…「脱原発をテーマにした歌が原因でのフジロック出演中止」騒動
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311326298/

41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 18:30:50.16 ID:3jeDpv0q0
実際出演は決まってたの?
52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/22(金) 18:38:00.12 ID:1uHwDfH80
>>41
少なくともフジ側からの公式なアナウンスは一切無かった
61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/22(金) 18:43:07.38 ID:HjJ1alsI0
要するに「フジからオファーきた」という話題づくりかw
897可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:49:53.66 ID:LmBLM7WlO
>>895
会見の中継で見たよ。
記者が、家族を避難させているのは本当か?みたいな質問をして、
枝野が「避難ではなく旅行」と答えてたよ。
ソースを出せといわれても困るけど。
898可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:49:57.91 ID:cSMYW9x0O
今、日本に居るのは確かなの?一時帰国じゃなくて?w
899可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:53:46.31 ID:I/R6ycfH0
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311307643/
【東京都民終了】ECRR議長「東京は実はヤバイ。10年くらいで放射能の影響が出てくる」 プルトニウムも検出 2
900可愛い奥様:2011/07/22(金) 18:58:52.79 ID:cjoKt/1V0
エダノの双子だけは絶対にガンにしてやりたいわ。
毎日毎日3ヶ月くらい祈り倒して、後はスッパリ忘れてやるわー。
これが最強だから。
901可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:00:10.69 ID:fonCFWwA0
汚染ばらまきは多分自治体のトップがテンパってると思われ
相対的に自分とこが貧乏にならないように余所に撒いてるんだよ
だから名指しでものっそいデモしないとダメだよ
902可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:04:03.01 ID:fonCFWwA0
「撒くのをやめてください」とか「子供が可哀想です」とか
個人の主張で終わらせるのは勿体ない気がする
「○○さんは人殺しの片棒を担ぐのですか」とか「××県から押し付けられたとか聞きました 残念これで○○牛も終わりですねw」みたく
政府を見習って名指しで罪悪感を煽るのと
相手にわかりやすい敵を作ってやる方法のがいいんじゃないかなと思う
903可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:04:28.34 ID:jjGg4oNU0
>>900
他人の子供だからってそんなこというなよ。
904可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:07:15.95 ID:cjoKt/1V0
>>903
他人の子を呪うのと他人の子を被曝させるのとどっちが悪い!!!
905可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:07:24.19 ID:YqY/IXUv0
>>903
他人じゃなくて
枝野の子供だから言ってるんだと思うけど‥
まぁ子供には罪は無いけどね
906可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:11:12.76 ID:cjoKt/1V0
情報を手に入れて孫や子を逃がしたやつらって鬼子母神でしょ。
一度子供を隠されないと人の痛みがわからない。
907可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:15:56.90 ID:jjGg4oNU0
>>904
いますぐに枝野の子供がしねば大変満足なのかね?
908可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:17:56.09 ID:1sSBnzJ00
>>897
私もそれを見たおぼろげな記憶がある。

あとは、その会見のだいぶ後、春休みが終わる少し前あたり
の会見で「プライベートな事なので」と、家族の所在を質問した
記者に対して、帰国したのか否かさえ明言しなかった。

私は、後の記憶の方が鮮明に残ってる。
あぁ、やましいから言わないんだろうな、
奥様の実家の埼玉や都内にいるなら、堂々と都内にいますとか、
妻の実家に帰ってます、以上。で良い話なのに、と思ったの。
909可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:21:02.98 ID:tFSqZI3K0
>>897
どの会見だろう。本当に見たの??
この会見で言ってたよと言われてる会見では、ここの住人で検証したけど
そんな会話はなかったんだよね。
枝野がその件に関しては法的手段に出ると会見で言ってたから
はっきりさせて欲しいわ。
910可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:25:38.03 ID:1sSBnzJ00
今、この不安な中で、不妊治療をしている奥様達にとって、
枝野の奥様が辛い不妊治療を続けた中で授かった、双子の男児、
さぞかし大切で逃がせるなら安全な所に逃がしたい、

と思うだろうという気持ちは、ヒトゴトではなく感じるんじゃないかしら。

普通になんの苦労もなく授かった子だって愛おしくて仕方ないのが普通の母親。
ましてや、不妊治療という、欲しくて欲しくて何年も辛い治療を受けて
やっと授かった跡取り双子、しかももう次の子供はちょっと無理そうな年齢。

どこに逃がしていても不思議ではない。
911可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:27:09.68 ID:fonCFWwA0
エダノの家族よりも
とっとと九州だか沖縄だかに逃げた
名の知れてない官僚や逃電社員の身内のがむかつく
安全だって他人をだまくらかした金でのうのうとうまいモン食って平和に生きてるんだよ
そんな金で衣食住を済ませてるなんて血ぬられた血筋の人間だよ
拳銃メーカーやマフィアの子もマジで真っ青
末裔ともども酷い目にあって死んでくれないと気が済まないよ
912可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:33:59.45 ID:7EylzHZ20
>>819
もう見てないと思うけど、
梅は放射能吸収率高くはないよ。
むしろ、樹木だから低い方だよ。そして種に集まる。
(樹木は、根を深く張るため、地中上部に溜まっている放射能物質を吸収しにくい)
ただ、今年の梅は、ちょうど花が咲いている時期に、
福島原発からフォールアウトがあったんで、
めしべとかが細胞分裂するときに、異常が出てしまったらしいよ。
それで、福島の今年の梅は放射線量も高め。

先月で2週間ってことは、まだ赤シソもでてるかでてないかの時期だし
梅酢も去年のものなら、大丈夫じゃない?
913可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:35:22.04 ID:DsTyfEPR0
>>852
三重県内だったら松阪牛切落し100gで500円代っていうのはよくあるよ。
むしろ自分は地元だけど妙に4月くらいから産地が書かれていない
国産黒毛和牛が多かったのが気になってた。
914可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:36:06.68 ID:1sSBnzJ00
>>909
枝野が法的手段に出る、と言っていた、その件とは?

誰を相手に、どのような内容を法に訴えるのかしら?
早く法的手段に出れば良いのに。
原発も一段落したというのが政府の公式見解なんだから、
震災当時ほどは忙しくないから、さっさと訴えればいいと思うわ。

どこにも行ってない、または、たまたま震災前から家族で海外に行っていた。
もしくは、春休みの間だけ、もう、ずっと前から申し込んだ旅行だったので行った。

なんでもいいけど、どこへも行ってないのか、行ったなら
いつ行っていつ帰ってきたのか、法廷に持ち込まれたら、
ちゃんとパスポートの渡航歴を明示してくれるんでしょう、枝野。

まぁ、私のおぼろげだが鮮明な「プライベートな事なので」という記者会見も、
私自身が、若年性痴ほう症レベルで記憶がおかしいかもしれないし。

言った言わないになる前に、さっさと訴えなよ、と思う。
915可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:51:26.75 ID:I58PKNi90
上の方で離乳食どうしようと言ってた方、海外産のアカウオとかカレイはどう?
冷凍のが結構置いてるよね。
今後どうなるかは分からないけど、今だったらまだいいような気がする。
916可愛い奥様:2011/07/22(金) 19:58:58.10 ID:cSMYW9x0O
>>910逃げられず被曝した子供達は…命の尊さは平等のはず…
917可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:00:10.85 ID:fzEiQ6170
本当にたまたまあの時に旅行してたのかもしれないけどね。
春休みだったし。
918可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:01:06.45 ID:1KZbRbjw0
>>916
そうそう、被曝しちゃった子供も沢山いるでしょ。
そういう子を汚染地域に縛り付けて自分の子だけ逃がすのは・・・
919可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:02:49.90 ID:tFSqZI3K0
>>914
これ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/plc11071218130018-n1.htm
枝野長官、法的措置検討 ネットのデマ「家族を海外に逃がした」で
920可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:06:00.13 ID:1Ms2XlRb0
>>919
さすが元弁護士さん。やることがえげつないわあ。
921可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:09:56.41 ID:cjoKt/1V0
>>920
弁護士って「徹底的にやる」とかって言葉好きだよね。
私も言われたことあるんだけど、いまだに「徹底的に」やられてないわw
まあ一般人がビビる言い回し、よく知ってるんだろうなぁ。
922可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:09:57.80 ID:eqUJ0HSn0
いま犬HKで、放射能とどう向き合うのかという番組やってた

ママさんサイトでも、放射能への見解が分かれているとして
そこの運営者が
(放射能に対して)おおらか派×神経質派 と紹介していたけど

前者はポジティブ、後者はネガティブな印象になってない?
好き好んで神経使ってるんじゃないのになあ 神経質じゃなくて、慎重派といって欲しかった・・・
923可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:10:12.71 ID:tFSqZI3K0
私は本当の事が知りたいから、是非やって欲しいわw
924可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:16:51.27 ID:1sSBnzJ00
>>916
命の尊さは平等だと思う。
けど、命の扱われ方は平等ではない。

「そんなの、発展途上国の話。この先進国日本で?」
と思うかもしれないけれど、もう日本はもう、そういう国。

大分前だけれど、海外留学中に生爪をはがした。
破傷風予防の注射を打ってもらうだけで5時間以上待った。
救急病院なのに「土日だからね」と言われ痛みと戦いながら待ち続けた。

中華料理屋さんで殻ごとロブスターの中華炒めを食べた1時間後、
ひどい下痢と嘔吐で苦しんだ。身体がマヒして呼吸が苦しくなってゆく。
うすれゆく記憶の中で、ホームドクターに電話したホストマザーが
買ってきてくれた薬を飲んだ。目覚めた時には部屋のベッドにいた。
帰国後に、甲殻類アレルギー(重度)だから死ななくて良かったね、と診断された。

私がいたのはアメリカでもっとも治安の良い地域と言われた場所。
そこに長くいる人間に「アメリカでは命の重さは違う。この地域と
治安の悪い地域では、エマンジェーシーコールをした後に警察や
救急車が到着するまでの時間すら違う。救急車が1-2時間来ない地域も
普通にある。ここは、10分あれば確実に来る。地域が治めている税金が違うから
公共サービスにも明らかな質の差が出る。そういう点でも命が大切なら
治安の良い、お金持ちが沢山住むここのような場所に住み続けなさい。」
と言われた。治安の良い地域ですら、生爪やアレルギー程度では、
対応してもらえない。これが先進国アメリカの実情。

日本も、今後どんどんそうなってゆくと思うよ。
お金持ちは逃げられる。お金持ちは安全なものを買える。
救急車がすぐに来て、先進医療を受けられる。けど、貧乏人は死ぬ。
925可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:19:42.62 ID:Nf1VNvp/0
>>922
頑張るお母さんに対してネガティブな印象を与えるよね。あの言い方。

番組冒頭でキャスターがホールボディカウンターで体内のセシウム調べて、結果が「心配する程度ではない」って専門家が言ってた。
ってことは出たって事なの?
グラフでは確かになにかは出てたんだけど。


926可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:24:09.92 ID:EcpfF5CR0
TVで汚染牛食って安全ですよってアピールする人誰もいないね
カイワレの時みたいにさ
50万ベクレル牛でお願いしたい
927可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:24:45.54 ID:tFSqZI3K0
チェルノブイリ事故の時は高官の子息達ををとっとと
クリミア半島に逃がしたんだよね。
928可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:24:55.24 ID:oxpA31F40
>>926
それが何の対策になるの?
929可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:26:43.54 ID:fzEiQ6170
東電の社長の奥さんも海外じゃなかった?
930可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:29:35.26 ID:1sSBnzJ00
>>919
d。さっさと刑事告訴すればいいのにね。

誰の何を相手訴状を出すのかも、さっさと明示して、ね。
訴状が刑事事件として受理されるかどうかは知らんが、
ずるずる3か月も検討してないでさっさとすれば良いのに。

李下に冠を正さず。 

家族がいくら私人だとしても、そんなデマが流れたら、
全否定して、妻も子も自宅におり、子供たちは普通に
(匿名でも良いから)通園しています、で終了なのに。

一番重要で信頼と安心を与える立場のみなし公人のくせに。
931可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:30:18.51 ID:eqUJ0HSn0
>>925
一部のお母さんが神経質になっちゃってますよ〜という扱いだったね

グラフの画面、見てなかったんだけど、具体的な数値は言ってなかったね 
問題ない結果だといってたけど
>特に気を配らず、これまで普通に食事していたという番組キャスターさん 
932可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:30:58.81 ID:YqY/IXUv0
>>926
福島のミスピーチが長崎まで出張して、
県知事?誰かに、福島の桃食べさせてたのは見た。

生協のデータで結構数字出てたよね?福島の桃‥

933可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:32:28.73 ID:HGPP1GT8O
>>922
しまった見忘れた!
見ようと思ってたのに。

そういえば北海道がんセンターで始まったホールボディーカウンター、
結果どうなんだろう…
検査結果って「問題ないレベル」とかいう表現が多くて具体的な数字出てこないよね、テレビとかでは。

3月下旬にドイツに入国した日本人夫婦は0.7mSvとか被曝してたらしいけど…。
934可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:36:07.31 ID:j0O2geSA0
松阪牛に与えた稲わらからセシウム、70頭出荷
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110722-OYT1T00880.htm


高いからって安心できないか。。

935可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:41:50.54 ID:cSMYW9x0O
>>924ちょっと論点ずれてるね…一般論的格差の話はしてないし…
936可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:42:02.10 ID:GDI6YSL10
>>933
そうそう、テレビは具体的な数値を出さないよね。
「安全」とか「問題ない」とか安易に使って欲しくないわ。
937可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:45:39.36 ID:FGaUQp3x0
>>922
観ました観ました。
神経質派の意見を、
モンスターペアレントみたいな雰囲気の声で読んでいて
印象操作しているみたいで残念だったわ
938可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:47:28.91 ID:j0O2geSA0
>>922
能天気派と慎重派なのにね。
939可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:48:36.06 ID:cjoKt/1V0
>>930
「訴える訴える」って訴えないのは逆に脅しになるんだっけ?
わざわざ会見でこんなこと言ってないで、さくっと訴えればいいじゃんね。
威嚇してるんだろうね。叩けばほこりが出るのはどっちだかw
940可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:50:01.58 ID:BGenstKMO
>>925
頑張るお母さんじゃなくて
病気のお母さんなんだよ
941可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:51:25.68 ID:eKSQD9/J0
チェルノブイリでも比較的汚染の少ない地域にホールボディカウンタ車が回ってたけど、
数値とか結果は詳しく教えず、地元民は大丈夫ですとしか教えてもらえないと言ってた。
けど、日本の取材人に対しては、高濃度レベル地帯と全く変わらないほどの被曝をしています
とはっきり言ってた。
本人には大丈夫です、健康に問題ありませんとしか言わないようになってるんじゃないかと思う。
大丈夫じゃない!激しく被曝してる!と言ってもどう対処のしようもないし(その土地のものを食べる
のを止めるわけにもいかず、その土地を離れるわけにもいかない人ばかり)、治療できるわけでも
ないから、不安にさせるだけだもんねと思った。
942可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:54:02.39 ID:WKsGGklm0
前沢牛の出荷を自粛した山形県はこのご時勢立派に見える。
943可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:57:22.37 ID:j0O2geSA0
ブランドを護りたかったんだろう。一度崩れた信用は元には戻らない。
944可愛い奥様:2011/07/22(金) 20:58:42.94 ID:LmBLM7WlO
>>926
管って、カイワレの時は山盛り食べてたのに
飯舘牛や北関東の野菜は食べないね。
庶民に「安全だ」と言うなら、まずは自分達がカメラの前で食べたらいいのに。
柏や葛飾の芝生で枝野と一緒に転がったり。
945可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:04:13.34 ID:1sSBnzJ00
>>939
>>「訴える訴える」って訴えないのは逆に脅しになるんだっけ?
それはなるのかな?訴えてやる!って脅す、ってこと?

私が知ってるのは、並大抵の事でない限り、刑事告訴したくても
訴状を受け取ってもらえないという事で泣き寝入りしている人達が
たくさんいるって事。それなのに、犯人を誰として、何を刑事告訴する
のか知りたいし、法廷でも「悪質なデマ」と証明できる自信があるんだろうから
是非刑事で告訴して欲しい。 さっさと 訴状を警察に出してほしいわ。

そして、何をもって悪質なデマとして、どんな罪で、
どれくらいの刑期になるのか、最高裁まで闘って欲しい、と思う。
946可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:04:20.14 ID:HGPP1GT8O
>>944
芝生、ちょっと想像しちゃったよ…

缶、キュウリかなんか食べてなかった?
このまま食べていいんですか?だか微妙なこと言いながら。
枝野とかレンホーもトマトとか食べてたような。
比較的安全そうな種類の野菜だよね〜
947可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:06:07.11 ID:eKSQD9/J0
私も枝野が猪八戒コスプレで、脂汗をダラダラ垂らしながら
必死の形相で草むらを転げまわってるのを想像してしまった。。
とんでもなく暑苦しそう。
948可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:07:19.55 ID:dhoxO3LUO
芝生で転げ回るえだのん…
福いちの近くで、ダッシュ村生活して欲しいな
木造家屋で山羊飼って自給自足
そしたら許す
949可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:08:56.29 ID:eYJJnf69O

▼原発がどんなものか知ってほしい(10)「絶対安全」だと五時間の洗脳教育 平井憲夫
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page10.html
(より転載)
>私自身が二〇年近く、現場の責任者として、働く人に「洗脳教育」をやって来ました。
何人殺したかわかりません。作業者全員が毎日被曝をする。それをいかに本人や外部
に知られないように処理するかが責任者の仕事です。本人や外部に被曝の問題が漏れ
るようでは、現場責任者は失格なのです。

私はこのような仕事を長くやっていて、毎日がいたたまれない日も多く、一体なんのた
めに、誰のために、このようなウソの毎日を過ごさねばならないのかと。気がついたら、
二〇年の原発労働で、私の体も被曝でぼろぼろになっていました。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/page10.html
________
↑この話しがもし他原発にも在り身内内部で隠蔽されてきたならと想定しリンク先を↓読み直して下さい。
http://fblg.jp/2011future2/

950可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:10:27.48 ID:zPA1CU3M0
>>926
「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠先生に食べてもらおう。
951可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:11:17.41 ID:1sSBnzJ00
BSプレミアムで隠された核兵器事故、ってやってる。

隠そうとする軍と暴こうとする人間と。
952可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:11:50.17 ID:LmBLM7WlO
>>947
うっかり犬の糞の上に乗っちゃったりね。
「この程度の糞なら、ただちに影響ありません」みたいな
放射能ジョークを飛ばして自民党に叩かれたり。
953可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:13:28.66 ID:mVA7ggdZO
国が国民を守らないんだもの。
各自で自衛するしかないよね。

皆が無事に越したことはない。
自主避難が杞憂でありますように。
954可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:13:51.19 ID:hU8onnrw0
>>947
豚トロエダノ・・
猪八戒のコスプレいるの?まんまだからいらんよ。

>>950さん
次スレたのんます!
955可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:23:09.83 ID:eeC10JHU0
【放射能】「日本政府の対応は犯罪的で無責任」「福島の人々に状況の深刻さ伝えに来た」…欧州放射線リスク委員会が来日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311330501/
956可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:28:44.26 ID:j0O2geSA0
肉牛 13県で1612頭出荷 7月22日 21時18分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110722/t10014398591000.html

957可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:31:21.39 ID:fonCFWwA0
外国人もびっくりだよね
これだけ生命が軽視されてるんだもん

原発を持つ諸外国も自国に少なからず不信を抱いたのではなかろうか
爆発すれば日本と同じようになるって
それとも逃電の一人勝ち状態さえなかったらこんな事にはならなかったのだろうか?
958可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:32:33.03 ID:j0O2geSA0
宮城産稲わらからセシウム=北海道
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072200914
959可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:39:40.23 ID:cjoKt/1V0
>>945
相手が脅威に感じたら「訴える!」の言葉でも脅しになるって言うか。
本当に訴えるならそんな何回も何回も言わないでしょ、相手に。
まあこれも何処からが脅しかわからんねw
叩いたとか蹴ったとかならわかりやすいんだろうけどね。
日本じゃ手を出さない限りなかなか事件にはならないと聞いた。
960可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:43:14.90 ID:yHTnRwThO
宮城はテロ県確定だな。

汚染情報を隠蔽しまくりみたいだし
今や信用ゼロ。

絶対買わないから宮城県産は県内で消費してくれ。
961可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:55:24.98 ID:j0O2geSA0
栃木・岩手・秋田の出荷牛から規制値超セシウム
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110722-OYT1T00931.htm
962可愛い奥様:2011/07/22(金) 21:57:39.43 ID:tFSqZI3K0
ニュースが出たときは専スレで祭りになってて
書き込みしたキジョざまあwっとかやたら書かれてたけど、出処は
二階堂なんだっけ?
2ちゃんの書き込みが訴えられた場合、プロバイダがIP開示を
求められた時に書き込みした人に連絡が来るって本当なのかな。
963可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:01:38.76 ID:HGPP1GT8O
枝野の家族避難説だけど、
会見で「旅行です」って言ったのが本当にテレビなり映像で普通に放送されたなら
今それが一切どこにも残ってない(つべとかにも上がらない)、
いくら探しても確実なソース見つからない、ってのはちょっとおかしいと思うんだよなぁ…。

個人的には枝野が逃がしてても逃がしてなくても告訴しても「へー」って感じなんだけど
(最初から信用も期待もしてないし)
いっつも結論出なくてモヤモヤする、この話。

他板では既女板発祥のデマみたいに書かれてるし、
会見の映像とか持ってる人がいるなら本当に教えてほしいんだけどな。
964可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:08:25.80 ID:fzEiQ6170
二階堂が丸腰になってるの見て
自分はそういうことなのかと思ったよ
965可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:18:41.32 ID:fzEiQ6170
そんなどうでもいいことより3月15日は
東京は一時間あたり10マイクロになってたって
武田先生が言ったってのは本当なの?
我が家ではその話題で一日中けんかになったわ
966可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:23:31.36 ID:5AGvbSTw0
>>965
空間線量なら30分〜1時間だけ1μsv/hに跳ね上がったのが昼と夜で2回
一日中高かったわけじゃないから屋内にいればやり過ごせたと思う
967可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:27:07.53 ID:mIVB+ODk0
私が調子が悪くずっと寝こんでたため3日間ずっと牛挽肉で料理や家事をしてくれた。
ただ、旦那がオーストラリア産だと勘違いして買ってきた牛挽肉は国産だった。
それを気づかず3日間、2人で800gも食べてしまったorz
あんなに普段食材に気を付けてるのにな。
チャラになったんじゃないかと思うとまじ泣きたい。
旦那、割と勘違いや確認しないことが多い人なんだよね(T T)
チラシの裏サーセン。
968可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:28:52.63 ID:fzEiQ6170
>>966

そうなんだありがとう
自分本気で今日は家族に海外に移住しようって
言ってバカ扱いされてストレスたまってたんだ
どこか南の島に逃げてみたかった
でも大丈夫そうならいいやw
969可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:28:54.24 ID:1sSBnzJ00
>>965
> 空間線量なら30分〜1時間だけ1μsv/hに跳ね上がったのが昼と夜で2回
> 一日中高かったわけじゃないから屋内にいればやり過ごせたと思う

15より、21日未明〜23日以降だよね<本格的汚染
15日は一時的だったけど、21〜は跳ね上がったのが全然下がらなくなった。
970可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:35:13.69 ID:fzEiQ6170
>>969
あぁそうよね、15と21の数日でやっぱり関東の
人は全員被曝してるんだよね
もうこうなりゃどうでもいいんだけどさ。
タダチニーホールボディカウンターしたって
すぐには影響がある値なんか出ないだろうし。
今日の19時半からの犬HKの
アナが測定してたいした値が出なかったから
ほら見ろお前は全体が見れてないだの
神経質すぎるって家族からうんざりされた
971可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:37:20.87 ID:rFoc0Cdw0
311から数日の記憶をたぐってて思い出したけど、14日頃に内閣府から
携帯に「節電しろ」っていうメールが来たんだよね。
余震におびえながら商品の少ない薄暗いスーパーで列作って並んでるときに、
全員の携帯がいっせいに鳴ったの覚えている。

その二日前にはメルトダウン判明してて、WSPEEDIで関東が汚染されるとわかってたんだから
本来ならあのとき、放射能に対する注意を呼びかけるのが普通だよね。
あのときの枝の、不安院、節電担当大臣()とやらの映像、物買うな節電しろCMを
思い出すと、怒りがふつふつと湧いてくる。
この国は、つくづく、人の心を失った人たちに支配されてるんだわ。
972可愛い奥様:2011/07/22(金) 22:44:40.87 ID:1sSBnzJ00
>>969
> あぁそうよね、15と21の数日でやっぱり関東の人は全員被曝してるんだよね
うん。私データ持ってる。適当なうpローダ見つからないからうpしてないだけ。

神奈川県が震災前から放射線量測っているデータを画面キャプチャしたもの。

どこかの行政が手を加えられて測定した表とかではなく、
リアルタイムで機械的に自動更新されていたWeb画面のキャプチャだし、
もちろん、一般個人が測ったものではない。県のデータ。
15日に一気に10倍に増えたし、21日も同じく。本当だよ。
それもγ線の線量だけ。α線やら何やらを考えたら、どんだけ降ってきたんだよ、と思う。
973可愛い奥様:2011/07/22(金) 23:00:29.75 ID:j0O2geSA0
千葉の二番茶からセシウム

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072200647

二番茶から出るって事は土壌が汚染されてるって事か。
974可愛い奥様:2011/07/22(金) 23:22:11.20 ID:yoMLdnJ+P
夏休み必携版第2弾 東京近郊の観光地44ヵ所「放射能汚染MAP」
那須サファリパーク、日光江戸村、草津温泉、
西武ドーム、アメ横、横浜中華街はどうだ?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13016
975可愛い奥様:2011/07/22(金) 23:33:31.38 ID:qvuR8rYA0
>>974
日光は線量が高いんだよね。
で、種牛以外の乳牛・肉牛には牧草を食べさせるのを県が禁止してるんだけど(県の公式サイトに掲載されてる)、
今も牧場で牛がのんびりと草を食べてるよ。
もしかして「牧場の草」と「牧草」は違うものなのかな。
976可愛い奥様:2011/07/22(金) 23:36:34.75 ID:oI7hcCgx0
結局今回の件で得したのって、汚染牛を国に買い取ってもらって安泰の福島農家だけだね。
977可愛い奥様:2011/07/22(金) 23:51:57.83 ID:cSMYW9x0O
日光那須…改めてorz


>>963神田う〇の例の件を思い出した
目撃者多数も証拠が無くデマ扱いだったが、最近になって証拠が発見されたとか…
978可愛い奥様:2011/07/22(金) 23:58:04.05 ID:fzEiQ6170
本当に変な話だよね
とにかく日本にいたならいたでOKなんだし本当のことを知りたいわ
979可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:04:07.52 ID:WkjQGMzXO
>>915
ありがとう
980可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:07:51.42 ID:iTK8yppH0
東北、まじで最悪。放射能ばらまくなよ。迷惑!すっごく迷惑!
981可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:10:57.86 ID:Xp1DY5bX0
昨日、我が家で汚染疑い牛肉発見⇒通報⇒報道されたばかりなのに…
冷凍庫に産地不明(そもそも表示自体何もない)の牛肉が…orz
お義母様…(-"-)
982可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:19:44.14 ID:WkjQGMzXO
>>809もありがとう

983可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:24:02.09 ID:LyA0Kz5A0
次スレ立てに行きます。
984可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:27:18.53 ID:LyA0Kz5A0
985可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:38:03.53 ID:i4lH5Pxp0
>>984
乙華麗
986可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:41:05.59 ID:ZY+chBYiO
>>984
乙です!

枝野の会見、私もTVで見たような気が一瞬したが、
よく考えたら、誰かが書き込んだ会見の様子を2ちゃんで読んで
自分の脳内で映像化していた事に気がついたよ。
けっして“その会見がはじめから存在しなかった”と言うわけではないが。
987可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:44:34.96 ID:aGqldPVm0
まァその件は枝野が本気でやるなら
発信元の二階堂が罪に問われるだろうから
ここの奥様たちは安心してていいと思う
二階堂のブログ見ましたって言えばいいだけだしw
988可愛い奥様:2011/07/23(土) 00:55:34.50 ID:0eKqnJvHO
あの頃、原発関連の会見をネットで中継してなかったっけ?
989可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:05:36.33 ID:hmG9Geh80
宮城県で製造されたセシウム入り牛乳が店頭に
明治乳業と雪印メグミルクに要注意
http://www.mynewsjapan.com/reports/1468

福島県宮城県は人殺し
990可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:06:01.92 ID:uZ7vmwTE0
A
991可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:13:08.21 ID:84A3H4Yn0
宮城県民は殺人願望あるのよ
992可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:14:27.04 ID:lIARG4ng0
そろそろ埋めません?

ウメ産め梅埋め
993可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:27:41.14 ID:ksT8rtJj0
東電、ボーナス出たの?ふざけんな。
994可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:27:58.88 ID:3N2euC540
993なら、放射性物質がすべて黄粉に変わる
995可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:28:02.93 ID:ksT8rtJj0
東電解体!!!
996可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:28:30.46 ID:ksT8rtJj0
退職金も賠償金に当てろや。
997可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:29:11.48 ID:ksT8rtJj0
義援金の2割しか被災者に渡って無いとか、どういうことだ???
998可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:29:34.71 ID:ksT8rtJj0
東電、エダノ、末代まで呪ってやるわ
999可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:30:06.18 ID:3N2euC540
999なら、放射性物質がすべて和三盆に変わる
1000可愛い奥様:2011/07/23(土) 01:30:31.94 ID:ksT8rtJj0
缶もね、覚悟しとけや。

誰か、1000取ってね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。