華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その23

このエントリーをはてなブックマークに追加
701可愛い奥様
>>693
ケイトの呼び方間違ってるよ。ちょっと前のレスも理解できないのかしら
そうそう、毛糸の家系図持ってきてよ。

Mary of Teckはクイーンでも王妃だからクイーンコンソートだけどね

メアリー父はヴュルテンベルク王族の貴賎結婚の子。母はそれでもハンガリー貴族みたいね
貴賎結婚とは言え、一昔前はゾフィー・ホテク、バッテンベルク家等、相手は貴族が多くて
貴賎結婚でも今の無様な状況から見るとハイレベル。
現代だったら貴族令嬢が相手なら、みんな王子の妃として釣り合いが相応しいと思うだろうしね
貴族といえど君主の臣下で王家と同レベルとは扱われなかったから。
今の欧州や日本のほんとの土平民との結婚とはわけが違う
702可愛い奥様:2011/08/03(水) 00:33:25.60 ID:7up4F20R0
>>700
死者に口なしw
まあでも、一番トクをしたのはカミラだよね。
チャールズはカミラとの結婚を断行した。
カミラは一生安泰な地位も経済力も手に入れた。
一生チート人間のレッテル貼られた人生だろうけど、それを補って余りある人生というか。
703可愛い奥様:2011/08/03(水) 00:58:36.42 ID:DVftMzPN0
メアリー王妃は、良い血統だったけど、臣下の家に行っては物品を
(特に宝石だったかな)強奪するので、(わたくしに下さいね、とか言ったのか?)
王妃のご訪問に貴族達は戦々恐々として、家宝を隠したりしてたらしい。
704可愛い奥様:2011/08/03(水) 02:15:53.86 ID:QXXQO5LlO
>>703
立場からいって 「ください」 とは言わず、誉め倒しのイメージ
誉めて誉めて誉めまくれば、臣下として献上せざるを得ないみたいな
宝石好きなのか、その宝石は王家が持つべき物と思ったか
まさかストレス解消?

ところでダイアナ妃の本、最近もまだ出てるんだね
結婚式の時は自分は高校生で、頭の中お花畑みたいな本を読んだわ
あとはボディガードと執事の2冊
モートンのは…当時の報道で出版のいきさつや、
その後のダイアナ妃の運命を知った後だと、何か読む気にならなくて
馬鹿なダイアナ妃が著者に思い切り利用されたとしか思えないのも辛い
今更だが、内容的に良いのかな?
ダイアナ妃死後は、友人と称する人が何人も出たけど、
真の親友っていたのだろうか
18歳のウィル王子に手紙を届けた人も、
本の事は相談されなかったのか、されても止められなかったのか
ケイトはこの辺の覚悟はあるのかしら
夫との仲が破綻した後の果てのない孤独を…
705可愛い奥様:2011/08/03(水) 09:40:36.07 ID:n+KBgl6sO
ケイトとバカ王子は婚前契約結んでないからね。
ケイトも、どうやら頭が弱いみたいで、やっていいことと悪いことの
区別がつかない幼稚な人間だから、我が身の孤独を振り返る
ことなく、ダイアナ以上の泥沼の離婚闘争が目に見えるよう。
自分で暴露本かいたりねw これまでどおり、なりふりかまわない感じで。
学生の時からそのまま、ずーっと、互いに世間に出ることもなく
閉ざされた世界で付き合って、その間互いに他の誰とも付き合わず、
28、9で結婚てヤバいケースだと思う。
人間は成長するからね。
706可愛い奥様:2011/08/03(水) 09:53:41.88 ID:n+KBgl6sO
メアリーオブテックの宝石略奪はすごく納得いく。
父親が貴賤結婚の生まれだから、父方からの金銭的手当てはほとんどなく
生活が苦しくて、母親が再三にわたりビクトリア女王に
手当てを増やしてほしいと申し出てたそうな。
母親が貧乏王族に似合わず、派手好きだったんだっけ?
ビクトリア女王は援助依頼をことごとく却下。

後に、アレクサンドラオブデンマークの息子とメアリーは結婚するわけだけど、
旦那が革命後のアレクサンドラの妹、マリアフョードロヴナに
生活費の援助を続けたため、マリアの莫大なロマノフの宝石群を
ごっそりメアリーは手に入れた。
こないだケイトとエリザベスちゃんがギャラリーで見てたよね。
メアリーてか、英国王室がマリアの宝石の代金を
やっと支払ったのはごく最近のこと。

やっぱり育ちって重要だと思う。王族でさえこうだから
野心家の平民なんて末恐ろしい、というか世間知らずのバカ王子、と思う。
707可愛い奥様:2011/08/03(水) 10:40:12.78 ID:/P2z0UrW0
むしろよく支払ったなと思う、英王室
本当はそのまま有耶無耶にしてしまいたかったんだろうけど。
その宝石は博物館行きで使用することはないの?
あとダイアナが使ってた宝石って今後ケイトが使ったりとかする?
あのゴージャスな真珠のチョーカーなんて
ダイアナのブロンドと青い瞳、色白の肌にばら色の頬だからこそ、余計素敵に見えたな。
708可愛い奥様:2011/08/03(水) 10:51:02.12 ID:tAkittIo0
チャールズがダイアナに送ったブローチとか
宝石類はいまはカミラが見に着けてるって
709可愛い奥様:2011/08/03(水) 11:15:18.73 ID:pHTP7q0RP
>>708
ダイアナが化けて出ますように
710可愛い奥様:2011/08/03(水) 12:02:23.39 ID:/P2z0UrW0
うわぁ、ダイアナのためにあるようなゴージャスな宝石をカミラが・・・
めまいがするわ。
前にカミラが女王が使っていたティアラとか宝石つけてる写真があったけれど
全然似合ってなかったな。
チャールズ、カミラって見た目は欧州最低のロイヤルカップルだよね。
不幸な結末だし非常識な展開だけど、やっぱりダイアナと結婚して二人の王子をもうけたのは正解かも。
カミラチャールズの子供なんて、嫁がくるのかというくらい悲惨なことになりそう。
711可愛い奥様:2011/08/03(水) 12:10:36.85 ID:n+KBgl6sO
ケイトはもっと似合わないとおも。。
でもその頃には王室が存在してない気が。
あの国のお先真っ暗な経済状態だと、宝石も切り売りしていくんじゃ?
王室維持費がもう税金から出ないから

マリアの宝石コレクションは、デンマーク王室に所有権があった。
マリアは実家のデン王室に庇護され、
生活費もデン王室からふんだんに出てた。
なのに、宝石をかっぱらってったのは英王室なんだよね〜w
最近やっと、あの貧しいデン王室に支払いしたそうな。
712可愛い奥様:2011/08/03(水) 12:27:56.77 ID:/P2z0UrW0
>>711さん詳しい話ありがとう。
恐るべしメアリー・オブ・テックw
イギリス王室がお金に困窮することはないと思うけど、いずれ不動産とか売りに出すかもね。
古くて維持費がかなりかかるようだし。
デンマーク王室はベルギーについで貧乏なんだっけ?
ヨルダンも国そのものが貧しいから、王室はどうなんだろう。
欧州で金持ち順だと、リヒテンシュタイン、モナコ、イギリス、オランダの順かな?
713可愛い奥様:2011/08/03(水) 19:01:03.41 ID:7soefhMG0
メアリー・オブ・テックが母親に書いた手紙がTVで紹介されてて
そこには「子供の相手をするのは屈極まりないです!」。
王妃だから、何人もいたであろう乳母や養育係に普段はお任せで
自分の子供の相手をするのは一日でも僅かな時間だっただろうにこの言い草だから
家庭的な人ではなかったんだろうし、息子二人がアダルトチルドレン気味なのもうなずける。
714713訂正:2011/08/03(水) 19:25:50.74 ID:7soefhMG0
>「子供の相手をするのは屈極まりないです!」。

「子供の相手をするのは退屈極まりないです!」。
715可愛い奥様:2011/08/03(水) 20:33:17.26 ID:0RPF77WNO
>>710来ますとも!それこそふさわしい
我らがケイト嬢が!
地位さえあれば女なんて飽きるほど現れる

本当に同意だなー
あんなカワイイ王子を結婚してすぐ生むって
大したもんだなって思う
そこは女王も感謝じゃないかな

カミラって本当にやな女だね
ブスなだけじゃなく無神経なとこも
ある意味チャールズとはお似合い
716可愛い奥様:2011/08/03(水) 21:48:30.08 ID:QXXQO5LlO
以前中学時代のケイトが、名門校で虐められて公立校に転校と聞いたけど、
今後のケイトを暗示してるような…
何かするわけではないけど、居ない者として無視みたいな虐めかと思いきや、
まあ、積極的加担というか攻撃的な虐めだったのにビックリした覚えがある
庶民なら流せる事でもお嬢様から見たら
「気取った女」 「お高くとまった勘違い女」 に我慢できなかったのか
まあ、これに懲りて猛省したと思いたいけど、
その後の報道ぶりを見ると変わってないな

あと今夜10時から 「やりすぎコージー」 でケイト話
でも見出しの王子おとしたお色気作戦て…
いい加減王室も否定声明出せばいいのに
10代の輝かしいウィルが、阿呆王子となった第1章て感じで辛いわ
それとも、脱いだら凄いのよって感じで、ケイトには自慢エピとか?
ともあれ一生言われそうな下賤なエピだ
717可愛い奥様:2011/08/03(水) 22:01:00.76 ID:NM9OlQHK0
>>716
> それとも、脱いだら凄いのよって感じで、ケイトには自慢エピとか?

大学時代はピチピチで「脱いだら凄いんです」だったのかもしれないが、今は鶏ガラだよね。
垢抜けた(それなりにだけど)かもしれないけど、若さと健康美はなくなったよなぁ…
結婚前後にまとめて大放出されていた写真の中では、大学卒業時のが1番好きかもしれない>ケイト
718可愛い奥様:2011/08/03(水) 22:08:16.23 ID:n+KBgl6sO
ハロ〜!の、どうしてザラはウィンザー家に愛されるのか、の
フォトギャラリーを見てて驚愕しつつ、716の奥様と同じこと考えた。
母アンとの絡みは、あえて載ってないけど
まずチャールズにべったり。チャも超うれしそう。
自分の息子らに見せたことのない笑顔。
カミラとも自然に仲良し。ウィル&ハリーとも爽やかにべったり。
女王なんかいつも満面の笑み。超幸せそう。
マイクを女王夫妻に初紹介みたいなショットがあるんだけど、
女王陛下、満面のビッグスマイルでマイクと挨拶。ザラはお祖父ちゃんにキス。
エジンバラ公も超うれしそう。

このマイクとケイトに対する違いって何なんだ?と思った。
つまるところザラの人柄だよね。
炭鉱夫の孫でももっとフェアで爽やかだったら、少しは対応が違ったはず。
未来の王妃とザラの夫という立場の違いはあれ。
719可愛い奥様:2011/08/03(水) 22:18:48.81 ID:G6YaiZie0
>>718
ケイトは結婚にこぎつけるまで、隠れてコソコソやってたイメージが拭えないわ。
同時期に結婚したシャーレーンさんに、適性を見るテスト期間があったから余計。
まあ堂々エリザベス女王にテストされたら絶対不合格になる・女王も不合格にする気満々だったから
仕方ないけどね
720可愛い奥様:2011/08/03(水) 22:58:36.01 ID:Qf3HOJMPO
>>718
ザラは実の孫だし血縁者だからなぁ。女王がザラの旦那に優しいのも、日本だったら母親が娘の旦那には気を使うけど息子の嫁には厳しいのと似たようなもんじゃないのw
ダイアナ妃への扱いみたら、血縁以外には冷たい一族なんだなとしか思えないや。
ケイトの事は気に入らないんだろうけど。
721可愛い奥様:2011/08/03(水) 23:18:46.09 ID:Me/7HstZ0
お気に入りの娘の子供と言うだけでザラは有利だと思うw
722可愛い奥様:2011/08/03(水) 23:22:20.73 ID:QXXQO5LlO
>>717
> 写真の中では、大学卒業時のが1番好きかもしれない>ケイト

自分もあの写真好きだわ
知的て落ち着いた大人の女性、地味目な所も却って好感度↑な感じだった
まさかそこから怒涛のパーティーガール時代が始まるとは…
しかもこの時既に無職決定してたんだよね
ただあのガウンの下がミニ (短め) スカートだったような記憶があるんだが
メディア解禁だし、王子の恋人で普通の立場じゃないのに、
実は結構目立ちたがり屋?とは思った
ケイトの顔立ちは結構好きけど、最近は…
老いたオードリー・ヘップバーンが来日した時の、
魔法使いのお婆さん?なショックを思い出したわ<紫ワンピ
723可愛い奥様:2011/08/04(木) 00:12:41.97 ID:Dxnd/94Q0
でもそのうちに絶対ギグスとかルーニーみたいな醜聞が出てくると思うw>ザラ旦那
724可愛い奥様:2011/08/04(木) 00:43:38.02 ID:EUnTRP530
血縁+外孫+女はなにかと有利だろうけど、しかも明るくてフレンドリーな性格ならなおさら。
だからと言ってケイトが不当に扱われているとは思えない。
身体で魅力をアピールして、プライド捨てて王子にへばりついて結婚まで「漕ぎ付けた」女なんか
尊敬されるわけがないし、家柄がイギリス王家始まって以来の馬の骨女ならなおさらでしょ〜
結婚生活もガッツでこれから上手く切り抜けていけば、お株が上がる時も来るかもしれないけどね。
725可愛い奥様:2011/08/04(木) 00:51:09.32 ID:CHeAqWV40
>>723
なんか出るだろうねw







726可愛い奥様:2011/08/04(木) 03:04:25.82 ID:kPzozWYQ0
スペイン王室、フェリペとレティシア達含め、マヨルカ島でバカンスみたいだね
レティシアの白いワンピが超ミニでびっくりした〜

レオノールとソフィアって一つくらいしか違わないのに大人と子供みたい。
レオノールは顔の肉もそぎ落ちて骨格がハッキリしてきて大人っぽいけど
ソフィアは体系が子供子供してて対照的。お腹ポッコリで顔も手足もむっちり丸い。

あと何が違うって首の長さだね〜。ソフィアは猪首。
両親とも首の長さは普通なのに誰に似たのかと思ったら、
ファン・カルロス国王の祖母、スペイン王妃ヴィクトリア・ユージェニーじゃないの!
もっと言えば彼女の祖母ヴィクトリア女王からだよ。遺伝の神秘にびっくり。

ちなみにレオノールのアイドルっぽいアゴがきゅっとなった小顔と首の長さはソフィア王妃似な気がするわ。
どちらにしても王家由来の姿形で良かった。
パパフェリペの濃すぎる眉毛は従兄弟のギリシャ王子たちと被るものがあるw

家系がハッキリして遡れるって素晴らしい事だと思ったわ。
727可愛い奥様:2011/08/04(木) 07:14:54.90 ID:Dxnd/94Q0
あまりに血が近すぎると恐ろしいのが生まれたりするけどね
昔からスペインは特にそういうのが多い
728可愛い奥様:2011/08/04(木) 07:52:33.14 ID:VeS7z7WrO
ザラは新生児の時から愛され体質だと聞いたことあるw
女系親族には親しみやすいし、チャールズに娘がいないことも作用してるかもね。
729可愛い奥様:2011/08/04(木) 09:06:37.35 ID:/3OSjANl0
>>726
あのミニは子ども達みたいにパンツを合わせればいいのにと思った
730可愛い奥様:2011/08/04(木) 09:18:57.72 ID:dL0GLpzKO
私も未来の女王の中で、ルオノールが頭一つ抜けて
美人になると思う。
いつも注意して画像探してるんだけど…
どこで見たか、教えていただけないかしら…
731可愛い奥様:2011/08/04(木) 09:19:25.23 ID:dL0GLpzKO
私も未来の女王の中で、レオノールが頭一つ抜けて
美人になると思う。
いつも注意して画像探してるんだけど…
どこで見たか、教えていただけないかしら…
732可愛い奥様:2011/08/04(木) 09:27:48.28 ID:dL0GLpzKO
そして、726 の奥様がおっしゃりたいのは、
王家の人間は血筋を俯瞰して眺める楽しみがあるってことよね。
あの人物とこんなつながりが、とか、あれとあれをミックスするとこんな?とか
発見する時ワクワクするよね。
民間出身妃にはそれがないから、楽しみ半減以下なんだわ
733可愛い奥様:2011/08/04(木) 10:07:18.66 ID:dL0GLpzKO
レティシア見てきたわ。
ビビッドピンクのパンツスタイル、脚長っ。
ソフィア王妃ともフェリペとも仲睦まじく、何よりだわ。
レオノールは相変わらず可愛い。
次に可愛いのはタイプ違いだけど、ノルウェーのイングリットかな。
オランダはね〜長女がイマイチなんだよね〜〜
734可愛い奥様:2011/08/04(木) 10:30:08.78 ID:A3v59N9T0
英王室ではアン王女とダイアナ、どっちが上位だったの?

生まれつき王族のアン王女が上?Prince of Walesの妻であるダイアナが上?
735可愛い奥様:2011/08/04(木) 10:45:21.68 ID:KpRaRrDP0
>>727
スペインハプスブルク家最後の王、カルロス2世なんて
美化されてるはずの肖像画でさえすごいよね。
結局滅んでしまったし、そういうのもあって今は民間人入れたりしてるのかも。
>>735
アン王女はプリンセスロイヤルで、第一王女だから女王に次いで2位
736可愛い奥様:2011/08/04(木) 10:51:54.45 ID:CHeAqWV40
オランダは二女が飛び抜けて可愛いね。
長女はスウェーデンのビクトリア式で愛嬌でカバーっぽいw
かなりパパ似に見える。
737可愛い奥様:2011/08/04(木) 11:45:43.26 ID:/3OSjANl0
ベルギーも期待できる。
あと10年後、華やかな世界が繰り広げられるんだろうな〜。
738可愛い奥様:2011/08/04(木) 12:12:02.77 ID:8lwjDGvQ0
どんなお婿を迎えてるかによるな。
あまり一般人過ぎても、逆に血統だけ良すぎても駄目だし、
ずらっと比べられるから、けっこう見ものだね。
739可愛い奥様:2011/08/04(木) 13:02:49.72 ID:KpRaRrDP0
王室同士の結婚が一般的じゃなくなってきたから、王配選びは大変だよね。
ヴィクトリア王女とダニエルは9年待ったんだっけ?
血統だけよすぎる例、マデレーン、ハリーのように頭空っぽ系かw
メッテの長男とレオノールとかだったら、見た目かなりよさそうな組み合わせ。
本当にこういうカップルできないかな。
王子王女たち、年齢近いから期待したいわ。
740可愛い奥様:2011/08/04(木) 13:40:34.31 ID:LWdQLvYt0
>>726
あの超ミニ、ワンピというより昔の下着のようでビックリした。
最近のレティシア妃、なんかオカシイないですか?
ちょっと前だけど、フェリペ皇太子が軍服で正装しているのに
普段着のように見えるパンツスタイルだったり、首を傾げたくなる。
741可愛い奥様:2011/08/04(木) 14:23:31.17 ID:48DMdxQW0
>>739
>ヴィクトリア王女とダニエルは9年待ったんだっけ?

その「待った」は、ダニエルが仕事を辞めて王室入りする事を決断してくれるまで待った、
って印象だなぁ。

果たしてそれで良かったのか、それとも時間を無駄にしたのか?
742可愛い奥様:2011/08/04(木) 14:41:07.07 ID:5JgZ5h/T0
ソフィアちゃんっていつみてもキーファー・サザーランドに似てるな
743可愛い奥様:2011/08/04(木) 16:45:13.64 ID:u0k5foG90
レオノールにこってこてのドレスを着せて、ラス・メニーナス実写版
みたいな構図を見てみたい
744可愛い奥様:2011/08/04(木) 16:56:11.40 ID:V6DPb3S5O
>>743
それ私も見たい
マルガリータ王女だよね

レオノール絵になるだろうなぁ
745可愛い奥様:2011/08/04(木) 17:47:47.62 ID:KpRaRrDP0
>>741
結婚前にロクに仕事しないで結婚の確約を求めるよりも
自身のキャリアを諦めきれず、受け入れられるまで待つ方がいいよ。男ならなおのこと。
彼らの場合は、国王からの反対もあったんだけどね。
いい人だけど庶民すぎたんだろうね。高卒ってのもひっかかるし。
王族でもエディンバラ公みたいに浮気三昧とかあるからなぁ。
やっぱり女王って孤独で辛そう。
いい配偶者に恵まれればいいんだけどね。
746可愛い奥様:2011/08/04(木) 17:54:21.00 ID:z8xH1wBM0
>>740
レティシアはそういうことよくあるよね。
ちょっと空気読めない人なんだろうか。
747可愛い奥様:2011/08/04(木) 17:55:43.49 ID:BlmcMkaU0
バカンスだからじゃない?ドレスコード気にしないでのびのびやってるとか
748可愛い奥様:2011/08/04(木) 18:00:48.07 ID:z8xH1wBM0
ううん。バカンスに限らず公式行事でも
服装が???なことがよくある。
749可愛い奥様:2011/08/04(木) 20:18:57.47 ID:Dxnd/94Q0
>>735
VIPかどっかでカルロス2世が怖すぎるみたいなスレが立ったことがあって
あまりにも家系図がおじ姪の結婚ばっかりだったんで
それどんなエロゲ?って大好評だったw
750可愛い奥様:2011/08/04(木) 22:19:54.27 ID:4CyH3kzh0
>>700
本命のはずのパキスタン人医師は、つきあってる恋人が別にいるとハッキリ否定。
ダイアナは、英国・インド・パキスタンがテロや核開発で微妙な時にパキスタンを私的に訪問して
パキスタン人医師の母親にまで会ったんだけど、男の方がその気ゼロだった上に
将来の英国王の母親が、在英パキスタン人の増加が社会問題にもなってるのに
親パキスタンの姿勢をみせてしまったことを、メディアから非難された。
ダイアナは、実弟のスペンサー伯が「異性にモテるタイプではなかった」と言ってるから
綺麗だけど、メンヘラ臭が強いし、アホだし、見るからに地雷で
本当の意味でのロマンスには恵まれなかったから、最後のお相手が
武器商人の息子のアラブ人のドディ。ドディ本体は、いかにも金持ちの坊ちゃんで
悪い人ではなかったんだろうけど、彼の出自が、英国からしたらありえなさすぎた。
751可愛い奥様:2011/08/04(木) 22:23:15.73 ID:QY37lHS50
中国系の画商にケンジントン宮殿から無言電話を何百回もしたって話もなかったっけ?
とりあえず付き合う男に人種差別しないとこはいいわね、ダイアナ。
752可愛い奥様:2011/08/04(木) 22:32:58.64 ID:4CyH3kzh0
>>751
無言電話疑惑(と一応、言っておくわw)の相手は骨董美術を扱う英国人。
写真みたけど、白人で、中国系には見えなかった。
ダイアナはインタビューで無言電話の件は違う、私は自分で公衆電話もかけられない環境だから
と否定したけれど、あのヒューイット大佐に、ダイアナは何度も電話をもらい
宮殿からだと茶が通話記録をチェックしてるから、公衆電話からかけてると言われたとバラしちゃった。
茶もさぁ、好きでもない、むしろ嫌ってた正妻の通話記録をわざわざチェックって
嫌味な男だというのは本当だと思うわ。
753可愛い奥様:2011/08/04(木) 22:45:52.11 ID:1iDkcZsM0
>>750
ドディ・アルファイドは人相も性格も悪いって。
ダイアナと平行して付き合ってる女性がいて 名乗り出てたし。
ボディガードを暴行したり、かなりたかびー
754可愛い奥様:2011/08/04(木) 23:28:52.65 ID:uqkFsiSY0
んーでもメンヘラがひどくなったのは
チャールズのせいでもあると思う
人間的過ぎたんじゃないかな王室内では
愛人がいていやだなと思っても
知らない振りができる感情がほとんどないような
ロボット的な人間であれば英国王妃としては
よかったのかも


全く関係ないけどハリーの後に
もう一人女の子でも産んでほしかったな
ダイアナ妃が美人かそうじゃないかは賛否分かれるけど
魅力的なのは世界中の人が認めるだろうし
見てみたかったかもダイアナ妃の遺伝子を受け継ぐ女子
755可愛い奥様:2011/08/05(金) 01:00:59.62 ID:/pc6b74C0
メンヘラで奇妙な魅力がある人っている。
ダイアナも正常なら、普通の英国女性なんじゃないの。
756可愛い奥様:2011/08/05(金) 01:02:49.73 ID:8WTSIYJB0
>>742
あはは、分かる。
よく見るとお爺ちゃん(ファンカルロス国王)にも似てるね。
男顔だ。
757可愛い奥様:2011/08/05(金) 01:11:58.11 ID:cSAh+kim0
スペインのお子様方は、今でも肖像画のほうがしっくりするぐらいの
ブルボンスタイルだわ。
庶民美人の「レティシアの感じが出てないのがそれはそれでよいと思う。
758可愛い奥様:2011/08/05(金) 07:53:20.49 ID:Q6NAMJeq0
>>749
家系図見たことあるけど、広がってくはずなのに収束してた。
姪と結婚どころか、実子?と思うところもあったような。
滅びるべくして滅びたよね。
カルロス2世の池沼度すごかったんだろうな。
何度か結婚してたみたいだけど、妻はまさに王制の被害者だよね。
お金貰っても王妃の地位があってもお断りレベル。

レティシアはキャスター時代の服装引きずってる感はある。
それより痩せ過ぎからか漂う不幸オーラがすごい。美人なのにね。
笑顔でいても、どこか無理して笑ってるような。妹さんの死からちょっと不安定っぽいよね。
759可愛い奥様:2011/08/05(金) 08:01:33.12 ID:mIhqsnQwO
ダイアナ妃の姪御さんは面影あって今ふうでよかった。
760可愛い奥様:2011/08/05(金) 09:11:40.14 ID:U3HdCL+T0
>見てみたかったかもダイアナ妃の遺伝子を受け継ぐ女子

茶に似てしまう気がする。で、おつむはダイアナ似。

761可愛い奥様:2011/08/05(金) 09:44:31.34 ID:Q6NAMJeq0
チャールズ似の女の子・・・
私もそう思いました。
おつむがダイアナで顔がチャールズか。
王室生まれじゃなかったら絶望的な人生だな。
詐欺師みたいなどうしようもない男にひっかかってゴシップ女王になりそうだ。
スペンサー3姉妹見た目は華やかだけど、中身はダイアナと通じるものがあるね。
762可愛い奥様:2011/08/05(金) 12:18:42.97 ID:3MLauPhuO
今朝デイリーメール読んだ人いる?
ケリー・オズボーンがトークショーに出演して
「ケイト・ミドルトン」呼ばわりして、こきおろしてるんだけどw
ケイトはワードローブをリサイクルするべきじゃないと言って、
ガチャピン緑と肉襦袢を挙げている。
ウェディング関連に着回すのってちょっと失礼すぎでしょうと
思ってたら、イギリス人も同じこと考えてて安心した。

例のブログで口をへの字にして、またカートで冷凍ピザ買ってる写真が
あるんだけど、言論統制でもかかってるのか、他のメディアで見つからないんだなー
もっと見たいのに。
763可愛い奥様:2011/08/05(金) 13:19:07.36 ID:DkfJFfnR0
>>762
奥様、デイリー・メールのその記事読みましたわ・・・
私もケリーの意見に賛成です、読者のコメントは圧倒的にケイト擁護ですねw
764可愛い奥様:2011/08/05(金) 13:53:20.86 ID:llJclY5P0
>>762
その横にリンクがある「127年前のひいひい祖母ちゃんのウエディングドレスで結婚しました」
という記事も面白かったわ。『something old』だそうだ。
祖母、母、伯母も着たのね〜 ド庶民の伝統でもこのぐらいの歴史があるのにね〜

Bride has something old sorted as she weds in 127-year-old dress worn by her great-great-grandmother
By Daily Mail Reporter
Last updated at 8:22 PM on 4th August 2011
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-2022477/Bride-old-sorted-weds-127-year-old-dress-worn-great-great-grandmother.html
765可愛い奥様:2011/08/05(金) 14:48:40.37 ID:JrgpuX8zO
>>762
見たわ
緑ワンピの横からの画像、何度見ても酷い
上体を異様に反らし、顔は皺くちゃ、髪は色ムラのバサバサ
まさか寝起き?と最初思ったわ
肉襦袢白ワンピは、とにかくブカブカで…
ザラおめでとう、の気持ちで精一杯装っていれば、着回しもさほど気にならないと思う
でも、どちらも何の工夫も無い、ただ着ただけ
あとケイト=冷凍ピザ大好きに私脳内はなってしまったけどw
肌が汚いのはそのせいかな?

>>763
擁護の多さはケイト個人に対してなのかな?
何となく庶民代表として応援とか、将来の王妃として (経済効果も期待して) 頑張って、かと思ってた
そこを理解して謙虚に振る舞える人ならいいけどね

新潮だったか、恒例の宮殿公開前に
女王とケイトがケイトのウェディングドレスを見て
気持ち悪い(不気味?)と女王が言われたとか
単にマネキンが顔無しだったかららしいけど…
う〜ん、何か感じるわ
766可愛い奥様:2011/08/05(金) 15:03:28.64 ID:acvnBVO60
あのウェディングドレス、それとその後の夜会ドレスも本当に気持ち悪かった。
どっちもバストトップとんがりドレスで。お里が知れるというもの。