【原発】放射能\汚染対策スレッド 68【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

次スレは>>950を踏んだ人、お願いします。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

武田邦彦(中部大学)
http://www.takedanet.com/

放射能汚染対策スレッド過去ログ倉庫
http://w.livedoor.jp/kawaiiokusama/

前スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 67【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310382228/
2可愛い奥様:2011/07/14(木) 17:10:18.18 ID:vIKIm2I80
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1305643371/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/
【原発】 放射能汚染対策 31 【関西要注意】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309778534/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303950735/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ38【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309447720/
【安全】放射能汚染されていない食べ物 19【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309680979/
水道水は安全? 14杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307962508/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 21
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308731488/
ガイガーカウンターで食品計測
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307979162/
除染・ホットスポット対策と結果報告スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306808197/
3可愛い奥様:2011/07/14(木) 17:10:37.08 ID:vIKIm2I80
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1305643371/
製造所固有記号のリストを作るスレ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306451611/
【原発】 放射能汚染対策 31 【関西要注意】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1309778534/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303950735/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ41【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310132146/
【安全】放射能汚染されていない食べ物 21【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310266505/
水道水は安全? 15杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310260670/
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310200991/
ガイガーカウンターで食品計測
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307979162/
除染・ホットスポット対策と結果報告スレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309913800/
4可愛い奥様:2011/07/14(木) 17:11:19.43 ID:vIKIm2I80
福島第一原発周辺の風向きマップ
ttp://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/
製造所固有記号@ウィキ(携帯版Lite)
ttp://www47.atwiki.jp/factorywikimobile/

京都府除け
原発事故の質問に(京都府)が2〜3行で答えるスレ★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309151729/
5可愛い奥様:2011/07/14(木) 17:11:35.02 ID:vIKIm2I80
原発賛成やらせメール事件に揺れる九州電力株式会社は
株式会社ホテルオークラ福岡の大口出資企業。
松尾新吾代表取締役会長(元代表取締役社長)を
取締役として株式会社ホテルオークラ福岡に送り込み強大な影響力を持つ。

 ホテルオークラ福岡 九州電力

 ホテルオークラ福岡 松尾新吾

 ホテルオークラ福岡 不祥事

 ホテルオークラ福岡 従業員

  で検索推奨


ふくおか経済 福岡の企業・経済ポータルサイト デジカメレポート
「シュバリエ章は福岡にとって快挙」 九州電力の松尾新吾会長
http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=2614&PageType=list

九州電力の松尾新吾会長らは、福岡市のホテルオークラ福岡で
「渡邊芳一オークラ総料理長のフランス・シュヴァリエ章受章の祝賀会」を開いた。
松尾会長らが発起人となって祝賀会を開いたもの。
祝賀会で、松尾会長は「渡邊総料理長はとても謙虚な人。
今回の受章は福岡にとって快挙。
これからも後進の指導に当たっていただきたい」などと挨拶。

松尾会長動画
「シュバリエ章は福岡の快挙」と挨拶する松尾会長
http://www.youtube.com/watch?v=IM5KCcf-H5Y
6可愛い奥様:2011/07/14(木) 18:38:31.12 ID:pFN0lvhA0

まじ生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていけ!

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/88216940400738304 ←★★★今ここ
現在私が飲食を避けている物→【肉】国産牛肉、本州産豚肉※、その他の全ての国産肉
【卵】本州産卵※【野菜】本州産野菜【乳】国産乳製品、九州産以外の牛乳※
【魚】近海魚、骨魚【貝】貝類【飲料】関西以東で製造の飲料物【水】ROしていない水
 ※豚肉・卵・牛乳は、餌も現地産であるもののみ摂取。
7月5日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600 ←★正解
原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし
周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、ちょうど年度末という今のタイミングは
私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/47498390719823872 ←★どんぴしゃ
報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。
避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。
最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824 ←★どんぴしゃ
原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、
今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから
7可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:20:12.09 ID:30NFV7ZC0
前スレの>>1000の方、
事故前の東西で健康上の優位差がないわけはないから、
西へ移動する人がいる??
ちょっとレスが感情的でよくわからないな。
8可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:22:49.09 ID:3+wAh9Xu0
>>7
そうですね。
言い方がおかしかったです。
取り消して言い方を変えます。

前スレ995さん。
そもそも「優位差はない」というのは誰の説ですか?
そこから始めましょう。
9可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:24:44.54 ID:30NFV7ZC0
私が>>995ですけれど、
有意差はないのかな?って疑問に思ったんですよ。
単純な疑問です。
10可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:29:52.51 ID:3+wAh9Xu0
>>9
「優位差はない」と判断する人は移住しないし、「西の方が優位」と判断する人は移住したり、「移住したい」と考えるんでしょうね。
そして今のところ、後者のほうが多い、それだけは言えますね。
優位差があるかないか、それは私には分かりません。
それくらいしか答えられないですが、これでいいですか?
11可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:31:16.26 ID:jRv+aChj0
>>1乙です!
12可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:31:50.40 ID:Y9of/kII0
481 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] 投稿日: 2011/07/14(木) 19:28:47.59 ID:ddSANlzO0
また、新たなセシウムワラ食べた牛が見つかっただと。
すでに46頭が出荷済み。

NHKニュースより

もうめるぽ
13可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:31:50.43 ID:30NFV7ZC0
あの、話が噛みあって無くないですか?
「事故前」に、自然放射線による東西の健康上の差が
あったのかどうかが知りたかったんですが・・・
良いデータは無いですかねえ。
14可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:32:49.96 ID:30NFV7ZC0
>>13>>10さんへのレスです。

それより大事なこと。
1乙華麗です!!
15可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:36:31.00 ID:Ggi6xWTW0
自然放射能の影響の有意さは検証不能では。地域による差は他に要因が多すぎるので
解析できないと思いますよ。
放射線に酔ってのみ起こる疾病でもあれば別ですけど。

西に移住するなら、人形峠ふきんがお薦め(笑)
16可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:39:38.57 ID:d53jUoX30
>>12
本当に腹立つ。
BSEの時は酪農家の声なんか問答無用でさっさと処分してたのに。
17可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:41:49.62 ID:uodTEoL+0
原発推進派には、「自分の家の隣」に原発つくれるようにを
説得して欲しいです。 自分の住んでいる地域の電気は、自給
自足の発電が望ましいですよね。

プルトニウムは飲んでも安全なら、原発は安全なんでしょ。
ストレス検査もクリアーできるんでしょ。

他県も人も被害を被りたくないからね、今後新規原発は他県では
引き受けてくれないでしょうね。 沖縄米軍基地拒否と同じように。

18可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:43:01.18 ID:vxm6s3PP0
中高一貫出て日大なんて
カタワは死ねよ
19可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:04:12.08 ID:cvLKj6T80
>>12
NHK速報、42頭だよ。
東京、千葉など4月から既に出荷。
普段から牛肉なんて食べてないからよかったべ。
焼肉とか食べてる連中、涙目だな。
20可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:06:35.30 ID:FNXGe0yW0
やっすい焼肉屋で
「国産牛○○円!」みたいな所はヤバそうだね。
21可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:07:50.94 ID:3+wAh9Xu0
>>13
ごめんなさい、それは分かりません。
仮に優位差があったとしても、目に見えるほどの明らかな優位差は見当たらないような気はしますね。
(もちろん細かくデータをとったわけじゃないから分からないけど)
とにかく今回のふくいち由来の低線被爆も、その程度の優位差であればいいですね。
残念ながらそれが分かってくるのは、これから東日本に住み続けた人を見てからの話ですね。
すみませんが、これくらいしか言えません。
22可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:09:59.43 ID:3+wAh9Xu0
とりあえず確実に言えるのは、↓こういう説がある、ということですね。

自然放射能と人口放射能の違い
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032300719
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=251527
23可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:13:35.40 ID:zGFD5o5c0
【原発事故】 市民団体が菅首相を東京地検に告発 「周辺住民の被曝は業務上過失傷害容疑に当たる」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1310614985/
24可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:14:55.67 ID:Y9of/kII0
>>20
恐らく福島以外の地域(宮城、北関東)でも同じような状況でセシウム牛がいる確率が高そうだから
国産としか書いてない肉は買うのは危ないな。
25可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:16:29.12 ID:rzCHKtwQ0
原発推進派は家族を原発30キロ圏内に住まわせること、
原発に何かあったら、政治家→東電幹部→原発推進者という順で作業という
法律作ればいいよね。絶対作ろうとしないでしょ。
リスクを誰かに押し付けても利益を得たい、多少の犠牲はしょうがないと思ってるから
こういうことになるんだと思う。
電気は送電網を公共化して東電独占をやめて欲しい。
海外では電気を供給するのに色々な会社が参入していて、使う人が選べるという仕組みが
あった。
>ミツバチの羽音と地球の回転という映画で説明されてる。
26可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:17:57.81 ID:ZwCqlWyn0
放射能の影響が結局のところはっきりしたことがわからないから・・・・

後で無駄骨だった、取り越し苦労だったね、それでもあの時避難して後悔はないよと
笑顔で思える家庭は避難するだろうし
わからないのなら移動リスクのほうが困る人もいるんだろう
その辺は個人の価値観としかいいようがないよね
27可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:18:02.12 ID:3+wAh9Xu0
一応参考までに

都道府県別にみた平均余命
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/02.html

これがこの数年後、東日本の寿命が目に見えて短くなるなら「ああ、人口放射能による低線被爆の影響はやっぱり大きいんだなあ」と分かるし、
それほど変わらなかったら、「ああ人口放射線といえど、低線被爆は自然放射能と変わらなかったんだなあ」と分かるでしょうね。
全ては今後の東日本の人からデータが出ます。
モルモットになるのが嫌なら避難すればいいし、大丈夫と信じるなら避難しなくてもいい、それだけの話ですよ。
28可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:18:33.47 ID:zGFD5o5c0
【民主党】鳩山G関係者「池田元久経産副大臣、『どうしてもクビにするなら、知っていること洗いざらいバラすぞ』と菅直人首相脅した」

 偶然にも池田氏にとってラッキーが続いたと思いきや、中山政務官が属する鳩山グループ関係者は、
こう明かす。
「国対のクレーム云々は表向きの方便。人事がつぶれた本当の理由は、池田氏が『どうしてもクビに
すると言うなら、俺の知っていることを洗いざらいバラすぞ』と首相を脅したからだと聞く。原発事故対応
のミスに関することだろう」
 その真偽は藪の中だが、鳩山グループ内ではそうした見方が専ら。鳩山由紀夫前首相も「一度、
池田さんから話を聞きたい」と強い関心を示しているという。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310546835/


清水社長「空白の10時間」 AERA 2011年 5/2-9号より

チェルノブイリ級の原発災害は、もちろん事業者の東京電力に最人の責任がある。が、「戦犯」は東電
だけではない。監督官庁の経産省、そして官邸を含めた民主党政権の閣僚や高官たちにも罪はある。
「ほかにもいっぱいあるのです。でも、すべてウチのせいにされています」
そう東電関係者は言う。北沢防衛相の「帰投命令」は、民主党政権の罪の一つにすぎない。

東電の勝俣恒久会長は3月30日の記者会見で、一連の原発事故の真相を究明するため、事故調査
委員会を設けることを明らかにしている。だが、もう3週間たつというのに、まったぐ進捗は見られない。

「経産省が『こんなときに責任追及なんかしている場合か』と止めに入ったと聞きました。うちの幹部の中
には『調査委ができたら、記者会見でも言えなかった本当のことを暴露する』と息巻いている人もいます」
東電社内に設けられた政府と東電の統合本部には、官邸、経産省、防衛省など関係省庁のスタッフや
民主党の政治家が詰めている。
「野党の追及を恐れて国会答弁のすりあわせまでしています。口裏あわせですよ」
社内からはそんな声も漏れてくる。
未曾有の惨事の真相解明と責任追及は絶対に必要だ。
民主党政権による改竄や真相の歪曲を決して許してはならない。
http://fanalone1963.iza.ne.jp/blog/entry/2262388/
29可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:19:45.60 ID:89j1mEAi0


そもそも事故前まで「放射能安全!」なんてほざいてたの原発屋だけじゃんww
30可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:22:21.48 ID:BapSa4Hj0
市民団体も寒もお仲間で基本的には強酸等印。
わざと損害賠償ネタを仕込んで
損害賠償をさせて
わざとやすやす認め
結局は 日本国の財産、税金が 市民団体へ流れる。
市民団体とは 似非日本人によるプロ市民外国人団体。

日本人が このことを知らしめないといけない。
31可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:23:36.18 ID:Y9of/kII0
『低線量被曝とガン発症の因果関係が立証された!』
ttp://george743.blog39.fc2.com/blog-entry-569.html

Helmholtz Zentrum Munchen(HZM)研究センターの科学者たちは、
電離放射線被曝したことを示す甲状腺癌の遺伝子変化を発見した。
遺伝子マーカー、いわゆる「放射線被曝指紋」は
チェルノブイリ被災者の甲状腺乳頭癌患者において確認されたが、
放射線被曝歴のない患者の甲状腺癌にはみられなかった。
PNAS(米国科学アカデミー会報)の最新号でこの結果が公表された。

ttp://www.healthcanal.com/cancers/17423-Fingerprint-radiation-exposure-discovered-thyroid-cancer.html

32可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:24:00.47 ID:26GOa4p40
>>27
目に見えて短くなったらデータを公表しなくなるかもね
33可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:24:15.92 ID:x1wCH3mY0
>>29
さらに事故後ですら「他の原発は安全」とほざく。もうね、開いた口がふさがらん。
34可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:24:46.12 ID:3+wAh9Xu0
ちなみに大阪の平均寿命の低さは、西成区の平均寿命が郡を抜いて低いから、その影響があるようです。
これは、路上生活者の多さによるものが大きいようですね。
http://gigazine.net/news/20080425_life_average/
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7249.html
35可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:25:51.50 ID:Ggi6xWTW0
>>27
そんな単純なものではねいでしょう。
被災体験、避難生活、環境変化、経済的変化、環境変化等々の要因が
絡んでくるので、それを全部除去しないと、放射線の影響はみえないでしょう。
36可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:26:00.58 ID:Y9of/kII0
 福島県によりますと、この農家は福島県浅川町の農家で県が立ち入り
検査を行ったところ、最大で1キロ当たり9万7000ベクレルの
放射性セシウムが検出されたということです。

 県によりますと、これは水分を含んだ状態に換算すると国の目安のおよそ
73倍にあたるということです。わらは福島第一原発からおよそ80キロ
離れた白河市の水田で刈り取られたもので、避難の対象地域にはなって
いませんでした。

 わらが与えられていた肉牛は、ことし4月8日から今月6日までに42頭が
出荷され、出荷先は東京、横浜、千葉、それに仙台だったということです。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110714/t10014217361000.html

80キロも離れてるのに9万7000ベクレルか。
37可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:29:55.65 ID:3+wAh9Xu0
>>26
何年後か「あれは取り越し苦労だったね」と言えればいいよね。
本当に心からそう願うよ。
でも、もし取り越し苦労じゃなかったとき・・・
そのときに「ああ、あの時避難しておけばよかった」と後悔するのが辛い、と考えて行動する人は行動するんだろうね。

>>32
それは国民が許さないし、その頃にはいろんな民間団体がきちんと独自調査の結果を後悔するんじゃないかな。
38可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:34:05.61 ID:uZ6z5lDU0
柏市内の道路脇で採取された土からセシウム合計50,000 Bq/Kg以上
ttp://savechild.net/archives/5102.html

どういうことだってばよ・・

39可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:34:16.80 ID:3+wAh9Xu0
>>35
そうだね。
とにかく、目に見えて寿命が下がらないなら、人口放射能の影響といえど、しょせん他の要因に隠れる程度のものだったってことですよ。
そうなればいいね。
でも明らかに目に見えて下がるようなら、その前後で大きく変わったもの=ふくいち事故 となるでしょうね。
そうなるかならないかは、これか数年後の東日本を見れば分かること。
40可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:34:55.24 ID:oWkH+n720
息抜きに前から行きたかった場所に旅行しようと思ったら、ラドン温泉の近くだったから慌てて取り止めたことがあって。
イロイロ複雑で疲れるわー。
41可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:38:20.57 ID:3+wAh9Xu0
http://ime.nu/www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7249.html

この地図の東日本の色が大きく変わるようなら、それはやっぱりふくいちの影響は否めないってことですよ。
それはこの先数年後を見るしか結果はでないですからね。
42可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:39:48.33 ID:/n2/Agr30
>>38

柏ってもう人が住んじゃいけないだろ・・・
避難命令は出ないのか?
また、行政が誤魔化して惚けてるのか?
43可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:41:46.07 ID:rKOIfJhj0
柏市長が香山リカを擁護してたし
44可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:42:15.34 ID:ZwCqlWyn0
東大キャンパスもあるし、そうそう危険宣言できないだろうね・・・・
45可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:42:23.05 ID:jRv+aChj0
>>36
100km以上離れてる日光や那須だって
未だに牧草給餌や放牧ができないレベルだからね。
農作物はどんどん作って売ってるけど。
46可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:43:29.35 ID:wPzqIcIx0
>>27を見ると、自然放射線量の高い低いで寿命に影響するって感じではないね。
これから福島由来の人口放射性物質で汚染されたところで、乳幼児とか若年層の死亡率が
増えたら、影響があると数値に出そうだけど、それでも5年も寿命は縮まりそうにないと思うん
だけど、どうだろう。。
日本の場合、国内の移動が自由なので、統計に表れにくいと思うし。
今の数値から1〜3年ほどなら縮まりそうな気はするけど、それくらいなら因果関係はなしと
されそうだなと。
47可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:44:42.57 ID:nY+HvErq0
もう手遅れだよ
日本はすでに終わっている
放射能による障害が露顕してくるまでの
かりそめの平和を味わっておくんだな
48可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:46:17.26 ID:rKOIfJhj0
そして宗教が流行るんですね
49可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:48:34.32 ID:ZwCqlWyn0
原子力ムラも一種の宗教だよね
50可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:52:00.31 ID:JpDfCfDN0
何かどんどん汚染が広がってる気が。。
51可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:54:32.79 ID:3+wAh9Xu0
>>46
まあね。
ただ、東日本から出る人はいても、これから東日本にあえて来る人は少ないだろうから、今まで以上にデータがとりやすいというのはあると思うよ。
仕事の関係でどうしても東京に行かないといけない人の数なら、今までもこれからも変わらないだろうし。
52可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:55:27.87 ID:fZah6XXT0
【原発問題】餌のわらからキロ当たり9万7000ベクレルの放射性セシウム検出…既に42頭の牛出荷・福島の畜産農家 [7/14 20:10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310642177/
53可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:02:13.06 ID:NDUo8wyf0
またセシウム牛、しかも42頭wwwwwww
マジテロリストレベルの福島土人wwwwwwww
54可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:02:35.78 ID:yfB5V+Ig0
国会と東電本社を福島に!

それにしても東電って、反原発の人をやくざまがいに
基地外扱いしたりして、本当にまともな企業とは思えない
ことして来たんだね
55可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:04:59.38 ID:NDUo8wyf0
>>36
>わらは福島第一原発からおよそ80キロ離れた白河市の水田で刈り取られたもので

コシヒカリオワタwwwwww
日本食の魂終了wwwwww
56可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:05:36.20 ID:ec+ZHkcz0
>>46
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1610.html
これ見ると、チェルノブイリでかなり汚染されたスウェーデンでも、事故はまったく関係ないように
年々平均寿命が上がっていっている。
スイスなんかも平均寿命ランキング上位常連だし、同様じゃないのかなー
57可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:07:48.05 ID:JpDfCfDN0
今回、南相馬から出荷された牛とは異なり、
1000頭あまりの汚染地域の検査をしていない牛が横浜市で食肉用として流通‐

横浜市の太田正孝・市議が、再三にわたり、横浜市の食肉市場関係者に、
放射能汚染区域からの牛について放射能検査を実施するよう申し出ていたが、
市場関係者も、給食責任者である教育委員会健康教育課長も、
応じなかったため、震災後から6月までに、1000頭あまりの汚染地域の牛が
横浜市で食肉用に処理されて、横浜市民・横浜の小学生の口に入ったという。
ttp://infosecurity.jp/archives/14172

横浜。。
58可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:07:49.78 ID:wPzqIcIx0
>>51
確実に絶対に影響はあるはずだけど、とんでもなくバタバタ人が死にでもしないと
有耶無耶にされるだろうから、そこが腹立つね。
59可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:10:16.39 ID:NDUo8wyf0
>>57


  横浜は田無じゃないから知ったことじゃないんだってよwwwwww

60可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:16:49.43 ID:NDUo8wyf0
   
    フルアーマーを「寝ろ」とか言ってたやつは
    自分が「永久の眠り」につくことになったなwwww
    鬼女、絶賛敗北中wwwww


61可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:20:29.74 ID:89j1mEAi0
>>58
だから、逃げたのさ。
62可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:28:16.88 ID:emZi9OwC0
>>36
>>45
那須塩原はむしろ白河よりも汚染度高い。
ということは栃木の牛も調べれば凄いことになるのが明らか。
茨城の常陸牛も汚染されてるだろうね。
平泉からそう離れてない前沢牛も怪しい。
63可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:28:24.40 ID:NJ7hKS1a0
>>47
だな…
64可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:32:11.10 ID:6qtJDj3j0
>>47
でも、放射能で終わるのもあるけど経済も怪しくなってきた。
世界恐慌とかになっちゃうかもだし、アメリカは不景気になると戦争始めるから
いろんな所できな臭くなってきたよ。 一瞬の平和もどきだったのかもね、今まで。
65可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:33:04.45 ID:NDUo8wyf0


    チョクト支持者の鬼女が悶え死にwwwww
    日本のコシヒカリは終わったけどメシウマwwwww


66可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:34:14.90 ID:wPzqIcIx0
>>56
そこに上がっている国がどの程度汚染されたのかがわからないけど、
国単位の全体でみると、受けた影響は微々たるもんだったんだろうね。
67可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:36:49.82 ID:NDUo8wyf0


      息してるか?チョクト支持者wwwww
      子供手当ての代償はデカかったなwwwww


68可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:37:16.52 ID:fZah6XXT0
【原発問題】福島の放射性がれき埋め立て、8000ベクレル以下から10万ベクレル以下まで引き上げ・環境省 [7/14 21:00]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310646084/
69可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:37:25.25 ID:pxFEFiT50
チェルノブイリの医者が、37ベクレル以上は食べるな
と言ってるの知ってる?

ドイツの提言で、8ベクレル以上は食べるなと言ってるの
知ってる?

どうなってもしらんよ

70可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:37:42.31 ID:JpDfCfDN0
10万ベクレルまで大幅引き上げ=福島の放射性がれき埋め立て基準−環境省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000142-jij-pol

土壌や水が日本全国で汚染されそう。。
71可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:38:22.88 ID:cKYg0/AF0
行間あける奴はいつもの関西っ子
72可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:44:34.10 ID:uodTEoL+0
そもそも論で言うと・・・・・

原発事故直後、保安員は「60KM」まで避難しました。
米軍は、「80KM」まで避難しました。
中国人研修生、韓国人、外国人は本国に帰りました。

日本国民は「20KM」でしたね。
枝野は、「直ちに健康に影響はありません」という。
じゃあ、保安員も米軍も国民と同じ「20KM」で良かったのではないでしょうか?
矛盾しています。

食物も3月11日以降、世界は変わったのです。
日本中(ある意味世界中)何処に居ても放射能から
逃げる事は出来ないのです。
73可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:50:09.93 ID:NDUo8wyf0
>>72
3月の段階で福島東部、茨城北部、宮城南部は2か月出荷停止にしろと
あれほど言ったのになあwwww鬼女は「R4素敵、ちゃんと寝てフル
アーマー」だったからなwwww馬鹿の自業自得だなwwww
74可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:51:50.52 ID:uodTEoL+0
★ 御 用 学 者 に は 反 論 で き な い 記 事

(参考)安藤 多恵子/市民エネルギー研究所(翻訳協力)田代和温
「地球号の危機ニュースレター」No.331(2008年1月)掲載

原発周辺のガンの危険性(ドイツ連邦放射線防護庁)
・重大なのは16の原子炉がある周辺地域で幼児がガンにかかる確率が高いこと
 が明らかになったこと

・ドイツ政府が原発推進・反対双方を加えて調査を行なった結果、
 通常運転中の原発でも周辺5km以内で小児白血病が2倍以上に・・

http://www.priee.org/modules/pico2/index.php?content_id=12

75可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:00:24.53 ID:NDUo8wyf0
>>74

    御用学者よりもチョクトを御用にすべきだったなwwww
    鬼女は馬鹿だから、気がついたら肉食系も草食系も絶滅だなwwww

76可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:01:13.62 ID:hJF9rlkn0
>>36
当然だ
最近オーストラリアとドイツが共同研究で東関東までの精密な死○者の予想を発表したけどここの奥さまは見ない方がいい
もう手遅れだから好きなように育てた方がいい
77可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:01:31.92 ID:cKYg0/AF0
>>75
関西人童貞うるせえ
78可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:07:08.74 ID:hJF9rlkn0
>>75
馬鹿なのは同意
生半可な知識であそこの地域は離れてるから大丈夫って食べてるんだから
危険を指摘してあげると封じ込め
後数ヶ月でまた恐ろしい事が発覚するよ
俺は止めたけど食ってる馬鹿が居るみたいだからな
もうなんのアドバイスもしてやらないことにした
あっちの板は頭がいい奥さまが多いからアドバイスのしがいもあるしちゃんとアドバイスを守ってくれるからな
なにより世帯収入が高い
貧乏な世帯はそれなりの頭の人しか居ない
79可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:10:22.66 ID:ZwCqlWyn0
なんで男同士で会話してるんだろう
ここ既婚女性板なのに
なんとなく女性トイレに入っちゃうような人たちなのかな
80可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:11:22.75 ID:RUlLoBLE0
>>76
南関東はもう地獄みたいな予想だったね。
その予想が外れることを期待するしかない。
ただ、ヨーロッパの学者は東京も地獄になるという予想ばかりで本当に怖い。
私は引っ越しできない事情があるけど、自衛できるだけ自衛するしかない

81可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:12:59.75 ID:l3FdkOTt0
寿命的な話はわかりにくいけど 一般の人がそうそうかからない白血病だと結構顕著に数字に出てわかりやすいよ
非原発エリアと原発村周辺だと全校生徒に一人(千人に一人)が
一クラス一人ぐらいの割合(三十人に一人)になる

あとはその他はっきりしない病気含めて 自分や自分の子供や家族がもしかかったときに
先進国病だし運が悪かったと考えれるか、おのれ!原発めええええと思うかの差

関東関西の土壌による自然放射線の差なんて旅行で飛行機利用で
年間分吹っ飛ぶ程度の計算する必要がない程度の累積差
例えるならメタボの塩分の取りすぎ考慮するのに海のある町だからと計算してるようなものだよ
82可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:16:06.05 ID:NDUo8wyf0
>>78
だよなあ
チョクト、R4、海江田が東京、フルアーマーが埼玉、野田が千葉、玄葉が福島・・・
完全に鬼女の自業自得だよなwwwww
あんなにこいつらはやばいから信用するなと言ってやったのになwwww
83可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:17:27.07 ID:hJF9rlkn0
>>80
アレは日本に来てこっちの大学も協力して調査してるからガチだ
今更結果知っても遅いが
84可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:18:14.12 ID:pxFEFiT50
チェルノブイリの医者が、37ベクレル以上は食べるな
と言ってるの知ってる?

ドイツの提言で、8ベクレル以上は食べるなと言ってるの
知ってる?

どうなってもしらんよ

85可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:23:59.51 ID:JpDfCfDN0
こんな調子だと健康被害が出るのは案外早いかもね。絶対に政府は認めないだろうケド。
86可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:24:54.34 ID:hJF9rlkn0
>>84
馬鹿だからここの連中は食べてるだろ
酢に浸ければOKとか言ってる馬鹿主婦も居るんだぜ
武田先生が武田先生がだからw
87可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:25:47.67 ID:3+wAh9Xu0
>>56
じゃあスウェーデンはそれほど汚染されてなかったってことでしょう。
そもそもチェルノブイリとスウェーデンってものすごく離れてますよね?

今回のふくいちの話をするなら、チェルノブイリ近隣の話をしないと。
88可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:26:03.71 ID:cKYg0/AF0
このスレも終わりですね
毛も生えそろってない男の子達に占領されちまって
89可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:27:25.74 ID:hJF9rlkn0
>>85
奴等の事だから既に病院には通達済だろ
アレルギー
風邪
流行りのウイルス
免疫力が落ちてるだけ

これで経過を見守りつつデータ取るから
90可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:28:13.89 ID:BmRT0qN00
91可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:29:30.85 ID:3+wAh9Xu0
例えば、ウクライナの平均寿命はどうなってるんでしょうね。
http://ameblo.jp/dukeearl/image-10861251849-11165234382.html

スウェーデン?スイス?
何の関係があるの?
http://ameblo.jp/raku-sin/entry-10850566758.html
92可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:30:45.18 ID:NDUo8wyf0
>>86
ついったーの連中もひどいからね。チョクト、R4絶賛でさ。
本当に鬼女って馬鹿だなって思うよ。
政局はやめろ、政局はやめろ、結局人生をやめたらしいwwww
93可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:32:04.99 ID:HpBDJj+u0
>>89
それはオフレコ
94可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:33:33.64 ID:RUlLoBLE0
>>92
その結果が東京も奇形児www
95可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:36:17.28 ID:3+wAh9Xu0
96可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:37:04.07 ID:RUlLoBLE0
お、報道ステに静岡県知事出るぞ。
この人の頑張り次第で東京ももっと奇形児増えるから応援しちゃおうかなww
97可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:37:09.08 ID:ZwCqlWyn0
>>88
物理板や災害板だとすぐに看破されて相手にもしてもらえないからね
今日はイカ臭いから、あっちに遊びにいってこよっと
98可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:39:23.13 ID:3+wAh9Xu0
>>91も、>>56へのレスね。
99可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:44:05.82 ID:uodTEoL+0
枝野(管政権)は、国民に現実的でない「半径20KM」以上離れれば
「直ちに健康に影響はない」と言って。
半径20K圏外(特に飯館村)多く被爆させた罪は大きい。
米軍の80k、保安員の60k避難は、首相官邸に入っていた放射線データ
を知っていた可能性が高い。初動団塊で重大な間違いを犯した。

プルトニウム飲んでも安全だ!と言うオバカを思いだした。
東京大学 工学系研究科システム創成学専攻教授。
大橋弘忠 センセイは、いつまで雲隠れしているのだろう。

福島原発の手のつけられない放射能汚染の残骸の中に行き、指示位は出して。
そして、チェルノブイリの10倍の福島の事故処理に当たって。
ノドが乾いたら3号機から愛する「プルトニウム」を取出して飲んでね。
飲んでも体外ににすぐ排泄されるんでしょ!

100可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:44:51.39 ID:ec+ZHkcz0
>>91
fall outの図も知らないの・・・
http://radiationtruth.com/s/cc_images/cache_1290583604.jpg?t=1301953120
この図と>>91の下の図見比べてみなさい
離れた土地がどれだけ汚染されたかがわかる。
スウェーデンやスイス等のホットスポット地域の汚染は関東の汚染レベルと近いから
参考になる。
101可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:47:31.80 ID:3+wAh9Xu0
>>100
いや、現にスウェーデンやスイスは平均寿命下がってないんでしょ?
じゃあ汚染されてなかったってことですよ。
でも、ウクライナは平均寿命20歳も下がったんだよね。
つまり、汚染されてたってことですよ。
簡単な話。
102可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:56:19.39 ID:PoslOcbLO
日本人の寿命が短くなったら年金払う額が減って喜ぶ人達いそうだね
103可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:58:41.15 ID:cvLKj6T80
福島汚染牛。
これ缶政府がまったく機能していない表れだろ。
南相馬のは一応屋外の藁食べさせない指導があったけど食わせちゃった、
みたいだけど、その指導ってのがどの程度だったのか疑問だし、
今度のは計画的避難区域でもない地域だから、ってことで指導すらなかったんだろ?
普通に考えりゃ、屋外の稲わら食わせるな、って福島県内、いや栃木、茨城でも
あってよいはず。一カ月以上も前から書店に出てる本に、牛はどこの稲わら食ってるか
わからないからもう日本全国アウト、って書いてあるよね。
政府の連中、だれも読んでないのかな。
104可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:58:46.10 ID:3+wAh9Xu0
何度も言いますが、今度ふくいちの影響がどう出るかは今後の東日本を見ないことには分からない。
スウェーデンやスイスになれば「ああ、杞憂だったね」で終わるし、ウクライナになれば「ああ、避難しとけばよかった・・・」になる。
今はそれしか言えないよ。
どうなるか分からないモルモットにされるのが嫌なら東から脱出すべきだし、大丈夫だと判断するのなら出なければいい。
誰が何を言える話でもないんだし。
105可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:58:57.69 ID:uodTEoL+0
>70
>10万ベクレルまで大幅引き上げ=福島の放射性がれき埋め立て基準−環境省

今後、福島沖で大津波が起きるたびに海に流れ出た放射性物質が再上陸するよね。
その内、基準がなし崩しにゆるゆるになって原発もそのままでOKとなるかも。

そうすると、九州、沖縄、海外脱出しないとダメなのかも。。。
106可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:00:41.41 ID:qy0PDaQl0
福島の牛は出荷前に政府が買い取るべきだった
107可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:00:42.04 ID:0AL/FIf60
汚染牛はんぱないね・・・
108可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:03:49.74 ID:Gv5iL1b/0
>>106
いや、買い取るのは東電でございましょw

今まで食べて応援していた人達もショックなのでは。
109可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:04:56.11 ID:HpBDJj+u0
>>106
たまたま福島にまだ残してた牛で発覚しただけで災害後既に殆どの牛さんは他の県に引き取られてるからね
110可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:06:19.30 ID:uodTEoL+0
福島原発は、既に手のつけようがなく事態は悪化するばかりですね。

それでも、政府、東電は、穴が空いた核納容器等を空しく水で冷やす毎日です。
それでも、「猛毒プルトニウム汚染」は世界中を汚染しているのに、まるで
戦時中の様に、完全隠ぺいマスゴミにかん口令を命じたのか、全く報道されないんです。


牛肉セシウム報道にて、誤魔化しているのが現状ですよね。


そして、許容量を上げた悪質さの政府である。

111可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:06:26.66 ID:HZMZsA/u0
除染すればいいのに
牛さんにセシウム除去剤飲ませて
112可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:07:50.52 ID:QVhp66/r0
恵 俊彰のひるおび!(ニュース番組)でやってた。
本日付けの東京新聞に載ってたニュース。
劣悪な環境でがんばってくれている、3千人の
作業員の弁当代を給与から差し引くことがと決定した、と東京電力。
いままでは無償だったのに…というと「非常時のみ」との回答。
ぜんぜん福一はめどたってないのに、今は非常時じゃないのか?

コンビニに全員が殺到するとたいへんなことになると作業員たちが今、困ってるらしい。
ぼろぼろの日本を支えてるのは実質作業員じゃないか!
かたや東電はボーナスもしっかり出ている ボーナスなくせばいいじゃん
絶対におかしい 危機感無さ杉 東京電力にみんなで意見しようよ

東京電力 ご意見はこちらへhttp://www.tepco.co.jp/info/index-j.html
113可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:08:55.04 ID:uodTEoL+0
菅政権のSPEEDI隠蔽これが、悪行の始まりですよね。
114可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:10:27.46 ID:FOA6c9fPO
>>88
スルーして続ければいいだけだよ。
115可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:11:28.67 ID:SXi1kiSA0
本当に今こうやって日本が存在していられるのも
作業してくださっている方がいるからなのに、変な話だね。
116可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:12:32.95 ID:JpDfCfDN0
ここに来て汚染牛とか土壌埋め立ての基準値とかエグイ話が続々出てくる。
小出さんが言う自己以後は世界が変わったと言うのはこういう状況なんだな。
もう3月10日以前に戻れないんだな・・
117可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:13:31.92 ID:JpDfCfDN0
>>112
全員ストでも起こしたらどうなるんだろ。。
118可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:14:40.70 ID:JpDfCfDN0
>>108
頑張れ福島とかに乗せられて子供にも食わせてた人はいそう。
119可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:15:20.68 ID:cvLKj6T80
肉が放射能検査されないで消費者の口に入っちゃったのが明らかになったわけだが、
牛乳とかはちゃんと検査されてるんだよね?
後出しじゃんけんは御免だよ。
120可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:15:53.07 ID:uodTEoL+0
プルトニウムは、セシウムより猛毒で検査に時間がかかるからしていないのかも?

プルトニウム汚染食品が出たら、セシウムどころではないんですが。。。。

121可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:17:10.65 ID:uHUsqweh0
>>112
なんで作業員の待遇がここまでめちゃくちゃなんだろ。
東電幹部って本当に感覚おかしい。
122可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:18:15.78 ID:JpDfCfDN0
>>120
プルト大橋に食べてもらおうよ。本当に飲んでも安全か。
123可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:19:26.97 ID:d53jUoX30
>>117
冗談抜きに、ボイコットしていいと思う。
ただでさえ灼熱の中フルアーマーでフラフラなのに、酷いにも程がある
124可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:19:58.63 ID:uHUsqweh0
>>117
「やってらんねーよ」ってキレた作業員もいることはいたらしい。
125可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:20:10.27 ID:ynYYczdf0
>>121
大卒エリート、大卒正社員、高卒現場担当、二次請け、三次請け・・・と
良くも悪くもカースト制度がしっかりしてるんだろうね。
126可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:21:03.36 ID:6qtJDj3j0
作業員の弁当より、自分たちのボーナスの方が重要だったわけか。
127可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:23:19.47 ID:FSa3uAXXO
弁当くらい出してむしろもっと手厚い待遇にしてよ…
ほんと腐ってるな
128可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:23:51.52 ID:JpDfCfDN0
23:15〜 Ust 配信 「放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか」
OurPlanetTV http://www.ustream.tv/channel/ourplanettv

福島第一原発事故から4ヶ月。
今、福島県や関東全域で、体調の異変を訴える人が増えています。
鼻血や下痢、倦怠感ー。OurPlanetTVに寄せられた500件の異変報告を集計すると、
子どもに限らず幅広い年代で、普段は見られない症状をでていることが明らかになりました。
これらの原因は放射能なのかー。
20年以上、チェルノブイリの子どもたちを支援してきたNPO法人「チェルノブイリのかけはし」代表の
野呂美加さんをゲストに迎え、低量被ばくによる健康障害について考えます。

129可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:25:51.56 ID:uHUsqweh0
そもそも福島の除染活動も福島の住民だけがやってるけど、あれは東電社員が東京から行って除染活動しないといけない話なんだよね。
武田さんも言ってたけど。
130可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:29:12.43 ID:ynYYczdf0
>>129
労組がちゃんとしてるから()
作業員以外は危険な仕事はしないみたいよ
131可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:31:19.50 ID:uHUsqweh0
>>130
徹底してるんだなあ。
あり得ない例えだけど、仮に大手家電メーカーが放射線物質を街に撒き散らしたら、社員が掃除しに行くと思う。
132可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:31:39.41 ID:JpDfCfDN0
地球さんが直々に福島原発のストレステストをしてくれるみたい。
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/864251.jpg

133可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:39:02.46 ID:ynYYczdf0
>>131
いくら労組が強くても、普通の企業は社員が真っ先に行くと思う
東海村の臨界事故もそれで社員が犠牲になったんだし。
東電は徹底され過ぎててびっくりする
134可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:41:25.87 ID:uHUsqweh0
>>133
だよね。普通は社員が行く。
やっぱり東電ずれてるわ。
135可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:41:58.59 ID:HpBDJj+u0
>>119
まだ牛乳飲んでるの?おバカさん?
136可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:43:00.81 ID:HpBDJj+u0
>>120
そこまで検査しないよ
137可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:43:09.27 ID:C/F5L56C0
>>112
あんなに過酷な労働をして下さっている奇特な方々にそんな仕打ちをしていいのかね?
信じられないわ。あんな労働してるのに感謝の気持ちがないのね。
もう東電職員が現場で働けよ。
東電社員がボーナスもらうなんてとんでもない話だよ。
現場で働いてくれてる方々に今後ももっと手厚い待遇をして欲しいもんだよ。
138可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:47:49.24 ID:HpBDJj+u0
>>137
線量超えたら首だってね
使い捨てかよ
139可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:48:15.97 ID:uHUsqweh0
>>137
東電社員ってめちゃくちゃ無駄に人数多いんだよね。
福1の作業員の数なんて本当は社員行けば余裕で足りる。
140可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:50:39.28 ID:uHUsqweh0
本当はアルマゲドンみたいに東電社員が死ぬ覚悟で突っ込めば事態は改善されたりしてww
141可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:50:58.83 ID:qnOB5926P
>>117
意外と革命はここから始まるところかもしれないね
今日はフランス革命勃発の日
ふくいちは、日本の無責任体質を顕著に表すところだから

こうしていられるのは作業員の人のおかげなのに、割に合わない待遇
東電社員は現地にもろくに行きやしない
142可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:55:34.32 ID:JpDfCfDN0
>>141
逆に皆がいっせいにストでもしたら東電や政府でふんぞり返ってる連中がどうなるか見てみたい気はする。
ただしそのリスクはあまりに大きいけれど。。
143可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:55:40.60 ID:Q6FfLGN3O
昔のJALより酷いね
144可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:57:06.10 ID:JpDfCfDN0
<マンション発売>首都圏32.9%減 震災などで購入慎重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000093-mai-bus_all

コレも汚染の影響は少なくないんだろうね。
145可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:57:44.48 ID:69bgdGkv0
海外の見方「今も福島に人が住んでるのが信じられません」
http://www.youtube.com/watch?v=IQYtPlDQIYY
海外の見方「子供に20mSvの被爆をさせるなんて無茶苦茶です」
http://www.youtube.com/watch?v=iL1X4aHA1Pg&feature=related
福島原発事故の影響で、米国の乳児死亡者数が急激に増加?
http://www.youtube.com/watch?v=a_L_aSjhkH0&feature=related
146可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:59:58.80 ID:dJ50mt9Z0
検査奥様はどこ住みですか?
147可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:01:31.84 ID:XN+T8Zmb0
放射線物質とか言っちゃう人いい加減いなくならないかな。。
148可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:03:31.74 ID:EEM2Shqk0
東京電力の社員って、エアコンガンガン利かせたオフィスで
仕事のふりしながらネットしたり、電話や会議でくっだらねー世間話して、
定時になったら真っ先に帰ってそうだよね。
149可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:04:03.54 ID:SDyYLchu0
さっき改めてググッたら、315てさいたま1222ナノシーベルトとかもうなんか、ワロタwww
思いっきり風向き悪かったもんなあ
いつも周りから語りかける風が集まってくるとこだし…

>>111
家畜よりヒトが先だろw
150可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:04:32.47 ID:fON3slVY0


原発の排出基準 (原子力安全委員会)
http://www.nsc.go.jp/nsc_mnt/110521_1.pdf
セシウム134+137 → 150ベクレル/kg


環境省の埋め立て基準(案) 8000 → 100000 ベクレル/kg

■ 環境省メール
https://www.env.go.jp/moemail/

反対意見はこちらへ
151可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:12:14.82 ID:CmsPUHe/Q
社員がいくわけないだろうな
電力社員なんて朝一、事務所で下請けと打ち合せして夕方に完了報告       
たまに現場行ってちらっと様子見するだけ
現場のノウハウなんて下請け現場監督のそのまた下請けの熟練作業員が一番よくわかってるし 
電力の社員なんか現場に送り込んだら何にもできないし、熱中症でバタバタ倒れるだけだろなww
 点検工事は下請けの工事会社が総合監督で孫うけたちを仕切ってるんだし
152可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:13:18.28 ID:WHeBwfdzP

「東京、神奈川から3000万人が移住するような事態も想定して決断しない
といけない。だから『脱原発(依存)』なんだ」。

菅直人首相は14日夜、都内の日本料理店で民主党の石井一選対委員長と当選
1回の衆院議員約20人と会食。「脱原発依存」をめぐる政府・与党内の調整
不足などへの批判を意識してか、福島第1原発事故の行方によっては、首都圏
から避難させることも一時考慮したことなど、言い訳のような発言を繰り返した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071401032
153可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:17:29.10 ID:98iAbTjI0
>>143
航空会社は自己の怠慢でひと殺したりしないでしょ。
154可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:18:43.54 ID:PYs1UVajP
セシウム牛最初6頭だったのに、どんどん増えていくね
なんで、畜産農家逮捕しないのかな
もう、こっちサイドでは対策しようがないよ
検査しないものを市場に出す農家を逮捕して取り締まってくれないと
155可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:22:56.84 ID:mRdfLas/0
福島って今も300近い農家で牛育てて出荷してるんだよね。
これをどうにかするべきだろうが。
156可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:24:35.80 ID:gl5Wljck0
>>155
398 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/07/15(金) 00:04:15.50 ID:43bEUnuPO
5頭→42頭→63頭→128頭

どんどん増えるよー・・
157可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:27:09.67 ID:5ju6oYzE0
>>141
ちゃんと現場で働いてる東電社員も居るぞ
それも作業員としてな
問題なのがこの先熟練した作業員が居なくなるって事だ
158可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:29:38.29 ID:CmsPUHe/Q
>>152

うわぁ
東京 \(^O^)/ォhル
159可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:30:47.60 ID:5ju6oYzE0
>>147
おまえみたいな人が追いやってこのスレの人を被曝させたんだよ
福島農家と同じ
160可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:31:26.98 ID:5Hxz9Jgr0
豪州産というシールの貼ってある肉は、本当にオーストラリア産なのかな?
161可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:33:16.72 ID:ZVXIA8nI0
加工品ならともかく切り身だったら
オージーが見分けられない主婦なんていないでしょ…
162可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:34:04.71 ID:QnHAO991O
>>134
民主の支持母体だからね。東電労組。
他人に押し付けるのは上手いよ。
163可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:34:20.27 ID:SQbOuD060
東から出ろ!って言うけど、どのあたりまで逃げればとりあえず安全?
名古屋とか大阪だったら大丈夫なのかな?
164可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:35:21.46 ID:o5QAr0hR0
東電労組はNTT労組と一緒で無駄に社員保護がスゴイ。どんなろくでなしでも
まずクビにはならないよ。
派遣に対するセクハラ事件があっても、訴えた派遣の方がスパッと切られるからね。
建前ではセクハラはもってのほか、コンプライアンス遵守!とかいってるけど。
165可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:38:09.07 ID:gvW0oZPb0
菅総理、国民の税金である政党助成金から1億2000万円を北朝鮮の組織に献金していたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310646568/
166可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:40:35.10 ID:zfqJgREU0
>>163
名古屋より西かな。
個人的に静岡まで大丈夫だと思いたいけど‥。静岡生まれだし。
でも、静岡もダメかもね。
167可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:44:27.89 ID:8lo2atReO
愛知までじゃない?やばいのは。
168可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:48:08.81 ID:SDyYLchu0
ギリギリラインが一部長野かな
もしも旦那の仕事変えられなかったりしたら、距離と数値的にあのあたりで妥協したかも。

松本市長がなんとも頼もしいのも一つ。
169可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:49:44.97 ID:Z7yJqL4x0
皆さんに提案ですわ。広めてね!

その1 東電に払う電気使用料金をボイコット!
    有る意味ストライキみたいなものですわ。

その2 みんなで一斉に電気を使いまくって
    数回大停電を起こす! 
    政府も考え方を見直して東電に対して
    抜本的なメスを入れる事になるでしょう。
    この方が正常化に戻るのが早いと思われる。

その3 勇士が集まり、暫定政府を作り、
    オバマ大統領に日本の政府を一緒に
    潰して下さいと嘆願しに行きましょう。
    全てを正常化に戻すのはこれが一番早そう。   
    アメリカが一緒に動いてくれれば
    日本の警察も自衛隊もこちら側に付いてくれます。 
    もちろん天皇陛下こちら側に付いてもらいます。
    何せ原子力発電所は昭和の時代の異物ですよ。
    昭和天皇がしっかりしてればこんな事にならなかったん
    ですよ。最後に親のケツをしっかり拭き取ってもらい
    新しい時代のために全てすんだら皇太子にバトンタッチ
    してもらいましょうよ。  
    今の政府や族議員、官僚など打倒するなど簡単ですわ。
    中東なんかより動いてしまえば今の日本など簡単よ。  
    
170可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:50:26.05 ID:ya0wMLtz0
>>169
奥さんアホですか
171可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:52:15.03 ID:0qnuXrT50
一部長野ってどの辺?
西の方は大丈夫そうだけど
松本の方は線量高めってブログなんかで読んだけど…
172可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:52:55.80 ID:SDyYLchu0
ワロw
173可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:56:09.61 ID:98iAbTjI0
またとんでもないのが現れやがったなwww

>>169
174可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:00:35.92 ID:R2+PD6I90
この時期に旦那に仙台転勤の話が
どうしたらいいんだろう
175可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:01:26.80 ID:0fst5S1s0
>>170
まず奥さんじゃないだろーに
176可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:02:30.92 ID:SDyYLchu0
ありゃごめん

>>171
線量も心配ではあるが、自治体の姿勢が今後何より大事になってくる気がしてる。
もちろん実際に越すとなったら詳細な数値を確認の上動くが、
家と仕事がある埼玉になんとか通勤可能で、低いめなところもよく探せばありそう、
そして今までの動きがいい所と言う、本当にギリギリの個人的な線引き。

実際は無理矢理北海道に移ったけど、もしもっと難しかったら長野で探したと思う。
177可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:04:08.37 ID:ya0wMLtz0
奥さんじゃないのか
なんともアホ主婦っぽい考えだなあと思ったんだけど
178可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:08:43.35 ID:zfqJgREU0
>>174
関東から?
仙台市内は東京都内よりも線量低いよ。
179可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:13:57.55 ID:R2+PD6I90
>>178
うん、東京から
そうなの?自分が見た数値では仙台のが高かったように思えたので…
180可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:16:53.60 ID:ya0wMLtz0
都内も広くて計る場所でいろいろ
仙台も広くて計る場所でいろいろ
ってダケじゃないスかね
181可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:21:13.75 ID:R2+PD6I90
そうか、過敏に反応し過ぎだったのかな?
ちょうどそろそろ子供欲しいねと言ってた時で
神経質になりすぎかな
182可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:25:14.33 ID:qq01+cwk0
福島原発は東電が管理して運営しているのに、東電の社員を福島事故処理に使えないというのが
そもそもおかしい。
原発のメンテナンスも使い捨て作業員で賄うとか、本当に原発事業はおかしすぎる。
そんな東電の社員だけで処理できないような危険なもんを作るなよと。
何かあっても社員が使えないなら、給料を払う意味がないじゃんかと。
その無駄な使えない社員数の分だけ電気料金が高く上乗せさせられて、日本は世界一電気料金が
高い。
今からでも、社員の殆ど解雇して、原発作業員を大量に雇う形式にすればいいのに。
社員はいても意味ないんだから、極少人数だけ置いとけばいいじゃんか。
183可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:27:30.27 ID:98iAbTjI0
禿げあがるほど同意。
184可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:33:00.86 ID:xz2/WXwU0
↓現場の方達の被曝状況
内外あわせて最大670.4mSvの被曝の方がいらっしゃる

福島第一原子力発電所の緊急作業に従事した作業者の
線量評価状況について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110713y.pdf
185可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:35:37.44 ID:XL5m8X2p0
>>76>>80
その予想、日本語で紹介してるサイトってある?
186可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:38:14.25 ID:XL5m8X2p0
>一カ月以上も前から書店に出てる本に、牛はどこの稲わら食ってるか
>わからないからもう日本全国アウト、って書いてあるよね。

豚、鳥の飼料はセーフなの?
187可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:00:09.85 ID:ktqz81wh0
松阪牛、神戸牛もヤバいのかな?
ものすごく値が張るけど、和牛を食べたいときは頑張って買っていたんだけど。
188可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:03:11.81 ID:XL5m8X2p0
897 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/15(金) 01:32:00.86 ID:88HPPBdz0 [2/2]
牧草やワラの売買してるのがやばいと思うんだ

武田先生が牛に関して心配してたのは、まさにこのこと
本当は安全なはずの牛に、他から買ってきた
ピカワラやピカ牧草を与えてしまって被爆させてしまうこと

福島から遠く離れた牧場でも、
経営に困った農家が、格安の牧草を買ってきて
与えてしまったら、全く同じことが起きてしまうんだよ…
189可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:04:53.83 ID:jx0ISpVO0
わからないからなんとも言えないけど自分なら買わないな
偽装されてる可能性もあるし
このまま不買が続けばふぐすま牛以外のブランド牛を育ててる畜産家がブチ切れるかもしれないから
それを待ってる
190可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:08:31.45 ID:Wl+LbbTF0
コンニャクゼリーの時あんなに騒いだのにねえ…
今は牛肉の問題だけど米の収穫後は一体どうなる事やら
191可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:14:02.64 ID:P0qjWYhE0
580:名無しさん@12周年 07/14(木) 01:54 R0f6PGqM0
福島産の野菜を青森にもっていって出荷してるってさ
マジで知り合いの生産者に聞いたよ
国から産地偽装を指示されてるって
東京の青森キャベツは福島だよ
192可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:15:16.60 ID:P0qjWYhE0
こないだ青森の大根買っちゃった
青森の箱から出てきたから大丈夫だと思ったのに
秋田のキャベツは買わないでおいてよかった
193可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:15:49.51 ID:eIEhGfiL0
>>179
仙台と東京を行き来してるものですが、
高い順に東京東部>仙台市内>東京西部かな。
仙台市内は東京ほどバラツキないと思った。
足立区や葛飾区や文京区や江東区みたいな場所は仙台にはないわ。

194可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:16:46.91 ID:XL5m8X2p0
ロ・ロ・ロロシアンルーレットだな・・・
全て海外産にするのは不可能だし・・・
195可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:18:20.28 ID:eIEhGfiL0
>>188
ちなみに浅川町の放射線量って0.14なのね。福島にしてはそれほど高くはない。
それなのに白河(0.3から0.7)から藁を購入してる。
このへんがめちゃくちゃなのよ。
196可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:26:13.19 ID:rxY9M7wp0
北海道へ子連れで避難してるんだけど、
ヨーカ堂とかスーパーの野菜の産地表示が、すごいの。篠路産レタスとか
丘珠の玉ねぎとか、当別の○○さん家の、とか信じられないくらい細かくなってるよ。
東京でいえば、江戸川の篠崎産の菜っ葉、みたいな細かさ。
偽装怖いんだね。
その上北広島のほうの三井のアウトレットヘ行くと、
農民の家族総出の顔写真を張って作った人の名前まで書いてる野菜が売ってた。
197可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:29:53.63 ID:eIEhGfiL0
あと、私は今回程度の汚染牛は宮城県南部(丸森角田白石)や栃木県北部(那須塩原)にも普通にあると思う。下手すると柏松戸流山や沼田にも。
宮城栃木千葉群馬は徹底的に調べてほしい。けど、福島だけの問題となり調べないんだろうな。
198可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:30:43.39 ID:8laR2sK6O
>>144
さすがに今年買おうとは思えないね。
東京は地震のことも言われてるし。
199可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:32:33.99 ID:MYxAaXn40
セシウム牛も西日本にもばら撒かれていたし、
牛乳も京都へ運搬途中、事故に遭ってばれちゃったよね?
って事は野菜や魚も西日本へ???
これじゃ、例え西日本へ移転しても安心して安全な食品は食べられない可能性あるって事かな?
西日本の方が外部被ばくは避けられるだろうけど。
食品のロシアンルーレットはどこに居ても避けれれないわけ?
200可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:34:10.53 ID:RgppLM2B0
>>199
現時点でもうあきらめてる。
小出氏も「大人の内部被曝は避けられない」っていってたよね。
ただ、子供は考えてあげないといけないって。
201可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:34:42.40 ID:XL5m8X2p0
>>195
農家に危機意識とモラル欠落してるから余計な被害が拡大していくね・・・
202可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:35:10.23 ID:7KbmI0830
>>196
別に脅すつもりないけど、顔写真付きの農産物で偽装っても過去には普通にあったよ。
311前の話で、大半は中国産の偽装だったけど。
203可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:36:58.11 ID:zkYfn8w60
牛だけじゃないよね。豚、鶏、もちろん野菜も。
流通してるものはいちいち検査してるわけじゃないから。
204可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:40:42.92 ID:rxY9M7wp0
>>202
もともと三井のアウトレットあたりは中国からの観光客が買い物するの。

中国人は中国製なんて買わなかったらしいよ。
高ーい日本製を買いに来るんだもの。
205可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:42:15.72 ID:8ukFReeQ0
>>202
気になって調べたらけど、凄いなww
http://www.news88.net/giso/150/169/

従業員の顔写真で農家のふりしてたりww
206可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:42:49.22 ID:XL5m8X2p0
>>200>>203
だよね・・・もうある程度の偽装や汚染は諦めるしかないんだろうね・・・
それでも農家のモラルを信じて産地明記の食材を買い続けるしかないし
207可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:44:48.61 ID:8ukFReeQ0
>>204
神戸の三井アウトレットで偽装発覚したことある。
検索したら出てくる
208可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:47:04.49 ID:rxY9M7wp0
>>207
ほんとに!?
怖いね。この国、根っこから間違ってるね。
209可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:47:33.19 ID:9gkUzHDE0
>>204

三井アウトレットパーク入間8
三井アウトレットパーク入間8. 1 :おかいものさん:2010/05/26(水) 11:19:03: 2008年4月10日オープン! ...... おせち料理に偽装があったことをサイト上で明らかにした。 さらに、通常価格の表示が不適切だったことも分かったとして、全面的に謝罪して ...
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1274840343/ - キャッシュ - 類似ページ
210可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:48:27.36 ID:umkvqL8l0
【自民・公明政権が無視した(日本の)原発に対する警告など】

@衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
A野党議員が国会で地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
BIAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
CIAEAによる消化専門部隊設置の勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
D米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
EマークT型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
F福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
GIAEAが安全規制当局の独立性確保を要求(野党も要求)
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html

*自民党には電力会社から毎年10億円程の献金が渡る
211可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:49:14.71 ID:9gkUzHDE0
>>208
私も気になって検索したら、三井アウトレットは偽装出るわ出るわww
偽装のオンパレード。
私もまともだと思ってたから、ショック
212可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:49:19.16 ID:umkvqL8l0
【自民・公明政権が緩めた原発の安全基準と廃棄した安全装置など】

@炉心隔壁や配管のひび割れ運転を認める「維持基準」導入
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news70/news70ijikijun.htm
A「電源長期喪失は考慮不要」の設計指針を策定
http://megalodon.jp/2011-0420-0945-17/mainichi.jp/select/weathernews/news/20110419k0000m040133000c.html
B原子炉の60年長期使用を容認
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1588505.article.html
C福島原発の定期検査間隔を13ヵ月から24ヵ月に延長許可
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
D耐震実地試験を廃止し施設を売却
http://www.aera-net.jp/summary/110327_002304.html
E原発災害用ロボットの研究開発中止
http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg
F原発賠償条約に加盟せず放置(他国から巨額賠償の恐れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105280573.html
G福島第一の非常用冷却システムを撤去
http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/

*自民党には電力会社から毎年10億円程の献金が渡る
213可愛い奥様:2011/07/15(金) 02:59:05.55 ID:JMrvuhQ20
写真付き農家で偽装っては一時期流行りの手法だったね。
◯◯町の田中さんみたいな感じで適当な写真使って偽装してたら、その町の同業者が「田中って知らないんだけど」みたいな感じで騒いでばれてしまった。
でも、バレるまで7年ぐらいかかったみたいだからね。
214可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:07:53.81 ID:rxY9M7wp0
でも偽装するためでなくて、よく売れるから写真つけてる
単なる農家の人もいると思う。
215可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:10:07.71 ID:rxY9M7wp0
>>193
6月半ば、文京区のほうが、世田谷や目黒区よりも、
地面に近い高さでは線量低いんだよ。
つまり、文京は高い空間が高いの。
だから、細かく見ないとわからないよ。
216可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:15:08.30 ID:h4fiZvxN0
長野御嶽あたり、標高1000m超えだったら子供を草木に触らせても大丈夫かな?

217可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:23:38.21 ID:w7MOTW1G0
>>179
仙台行って困るのは食べ物だと思う。

友人が仙台にいるので話を聞くが、かなり厳しい状況らしい
仙台は海が近いが西に入った湾の奥なので汚染をまぬかれたが、県でみると、宮城は充分汚染地域。
でもそこらのスーパーで売っているのはほとんどが岩手宮城福島のもの。

いまだに流通が不安定で西から野菜を取り寄せても日数がかかるし
親類や友人やその家族、避難所やら仮設住宅やらで暮らしてる人がいるなかで
食べ物がどうとかっていうのを言えるような環境ではないそうだ。

東京から嫁いで仙台に行った子なので、こっちに帰ってきたがっていたよ…
218可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:33:43.69 ID:30/lvgDo0
都内は麻布も六本木も番町ですら、放射能値高いよ。

渋谷区に至っては測ってないとか。
219可愛い奥様:2011/07/15(金) 03:45:44.58 ID:s5L+/8s80
え?宮城って何も検査してないんじゃなかった?
ドイツの予報見ても仙台っていつも真っ赤だよね
220可愛い奥様:2011/07/15(金) 04:03:21.01 ID:R2+PD6I90
174だけど、みなさん色々な情報本当にありがとうございます
旦那は転勤を断ってくれているらしいのですが、どうなるやら…

売られている食品もそうだけど、その前に心因的に自分がダメになってしまいそうな気がしています
考え過ぎなのは分かっていますし、現に仙台で暮らしている方にも失礼だとは思うのですが
どうにもネガティブな思考がついてまわってしまいます
221可愛い奥様:2011/07/15(金) 04:04:06.09 ID:JMrvuhQ20
>>219
まあ、0.8マイクロシーベルト(町の公式測定)の丸森町の食べ物が全てNDな県だからww
千葉県の0.15の野菜は汚染度高くても、宮城県の0.8の野菜は綺麗らしい。
そういう県w
さすがに丸森町の親は騒ぎ出したけどね。校庭が2マイクロとかなんだから当たり前だけどw

222可愛い奥様:2011/07/15(金) 04:13:28.46 ID:7w0yJicy0
原発は快く推進できるものではないよね。 事故を起こしたら地域住民の生活と
国民の食の安全が担保できないから。
地震津波がなくても、テロや放射性廃棄物の問題があるし。

福島広野火力発電所が、月末に稼働するから、かなり余裕ができると思う。
でも、原発は自給エネルギーで安定した電力供給能力があるし。
今は、原発に替わる発電方式がないため、原発を完全にはなくすことはできないよね。
でも、東京都が推進する、高効率ガスタービン方式火力発電を押し勧め、平行して、
太陽・風力発電は蓄電池を併用して安定供給を目指して開発、地熱発電、潮流を利用し
た発電、高効率化した水力発電の稼働の研究も進めて、熱中症にならない程度の節電
すれば、徐々に原発を無くす方向で行けると思うよ。

今後、メタンハイドレート利用やバイオ燃料等の経済性の高い燃料が研究開発されるまでの時間を稼げばいいかも。
日本の場合被害が甚大なので、原発を徐々に減らしながらの原発廃絶に進んでいくと思う。

そうしないと、六ヶ所村にある、プルトニウムなどの核廃棄物が増加し続けて、
「数十万年」も安全に保管する費用が莫大(100000兆円以上)になって、構成に汚名を残すからね。


223可愛い奥様:2011/07/15(金) 05:29:09.03 ID:ctcMdvgP0
洗えば除染できる野菜と、洗いようがない牛肉を
同列に差別する女の脳みそってw いっぺん放射能浴びたほうがよくね?

てか、必死の百姓がドサクサ紛れに何しでかすか想像できるのに
国産肉を買ってるあたりで負けてんだよ、無策の国に。
224可愛い奥様:2011/07/15(金) 05:51:00.59 ID:wIk4atYx0
女、女って何でも一括りにして欲しくないなぁ
放射能はずっと浴び続けてるけど・・・
国産肉なんてもう買ってないよ
外国産がない時は無理に買わない
野菜は表面についた放射性物質は除染できても
根から吸収されてしまった分は除染できましぇーん
225可愛い奥様:2011/07/15(金) 05:58:24.82 ID:r3PwRbi+0
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071301000742.html

   いっぺん民主に任せてみたら、とんでもないことになったなwwwww
   鬼女、絶賛敗北中wwwww

226可愛い奥様:2011/07/15(金) 06:24:33.99 ID:XdIH+AIv0
セシウム牛。これからどんどん出てくるだろうね。
震災後、わらとか飼料が無くて大変だった時期があったろうし、
与えていた農家ほかにあるだろうね。
酪農農家だって生活に必死だもん。
せっかく育てた牛だから、出荷したいに違わないw
まだ、隠している農家あるんじゃない???
227可愛い奥様:2011/07/15(金) 06:37:58.62 ID:Y905CD9l0
>>221
仙台も校庭測ると0.15なんてふつうに出るよ
0.8マイクロの丸森も、県の発表では0.2なんだものw
庁舎の玄関先ででも測定してるんじゃないかしら

千葉の0.15が酷い汚染なんて思わないわよ
228可愛い奥様:2011/07/15(金) 06:47:52.92 ID:Y905CD9l0
千葉もホットスポットで有名になっちゃったけど
高くないところもあるんだから、色々言われても気にする必要ないわよ
229可愛い奥様:2011/07/15(金) 06:49:37.35 ID:klb5iql60
10万ベクレルまで大幅引き上げ=福島の放射性がれき埋め立て基準−環境省
http://dailynews.yahoo.co.jp/smartphone/domestic/311eq_disaster_waste/?1310647313
230@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@:2011/07/15(金) 06:58:32.55 ID:v6A8EEO/0



★原発なしでも夏の電力間に合う 、原発を完全停止しても問題無いのは既に実証済!
http://soumoukukki.at.webry.info/201107/article_10.html


231可愛い奥様:2011/07/15(金) 06:59:47.20 ID:+HBtpHd60
>>90
やっぱりチェルノブイリは凄いね・・
3月は柏でも空間線量は0.7μSvが最高値で
1μ行かなかったもんね。
100mR/hって1000μSv/hだよね?
232可愛い奥様:2011/07/15(金) 07:05:48.41 ID:NJD8qu/20
>>199
大丈夫。
それでも西にいれば、基本的に西日本産の食材が東に比べれば圧倒的に多いから。
関東に住んでるままだと、普段から茨城産、千葉産が回りにあるのは当たり前で、福島産も普通に押し付けられ、
空気や土壌も汚染されてるわけだから、それに比べればはるかに安全。
233可愛い奥様:2011/07/15(金) 07:28:19.31 ID:0qnuXrT50
今汚染食料をばらまいてる人たちって
病人が出始めたりしたら、どんな気分になるのかしら。

きっと地獄でしょうね。
234可愛い奥様:2011/07/15(金) 07:33:01.91 ID:v1bI3sNq0
>>233
詳しい心理学のことは知らないけど、罪悪感なんてモロ感じたら壊れちゃうから
防衛本能が働いてあれこれ自己弁護の逃げ道考え付きそう。
時代劇の灰汁取り代官や変身ヒーローものの悪党みたいに
「俺は根っからの悪だ!クックックー」って開き直れる人は少ないと思う。
誰しも自分の正義のために動いてるって思ってるよ、どんな結果が出ても。
235可愛い奥様:2011/07/15(金) 07:37:28.56 ID:lhFD818P0
42頭のセシウム牛、東京・千葉・神奈川とかは今のところわかってるのは
食肉処理場の段階までなんだよね。その先、どこの卸されたのかまだ調査中。
もしかするともっと多くの都府県に広まってる可能性もある。
今回は国が検査指定すらしていなかった地域の農家がたまたま自分の所の藁を
調べて発覚した。その他の福島県内の牛はもう日本全国に散らばってるのでは?
震災以降、牛肉食べた人たちテラヤバス。西日本とか東日本とか、関係ない。
236可愛い奥様(広島):2011/07/15(金) 07:54:07.10 ID:a+ixIWMI0
悪いのは農家じゃなくて、危険地域で生産活動させている国!
TVで牛のことばかり報道してたけど その地域に子供まで住んでることはスルー
マスコミ・政府が怖いです

237可愛い奥様:2011/07/15(金) 07:56:35.46 ID:lhFD818P0
管内閣の危機管理が全くなっていないのが浮き彫り。
2ch奥がずっと前から指摘していたことが次々と現実に。
238可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:02:05.05 ID:Ip8ezXrj0
>>231
3月の爆発直後はチェルノブイリ並に
空間線量高かったよ!
柏の数値は分からないが。
239可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:05:09.37 ID:joOjZKi80
>>235
関係なくはない。
仮に汚染牛が全国に出回ってたとして、そこの条件はどこも同じわけでしょ。
当然東京も含まれるわけで。
ある条件が同じなら、他の条件が有利なほうが、やはり有利だよ。
まず東日本産の流通量自体が違うよ。
西にいれば、西の食材も手に入りやすいしね。
もちろん>>232の言うように、大気や土壌の汚染もあるしね。
240可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:05:27.47 ID:xasEGshv0
>>236
なんで広島とか自己紹介してんの?
左巻きの農家擁護怖ー
241可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:07:22.74 ID:joOjZKi80
>>238
ふくいちがチェルノより怖いのは、長期に渡って漏れ続けたことなんだよね。
242可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:09:19.01 ID:+HBtpHd60
>>238
チェルノブイリは3.8mSv(3800μSv)まで上がった所もあったって
書いてあるけど、福島辺りはそのくらいまで上がったの?
243可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:10:38.97 ID:5Hxz9Jgr0
>>233
いや〜、開き直るでしょう

「悪いのは、わたしたちじゃない、政府が悪い、東電が悪い」ってね。
244可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:14:30.08 ID:v1bI3sNq0
>>243
「私は知らない、こいつが勝手にやった!」「頼まれてやったこと」「嘘つけ!
あれはお前がそう言ったから!」とかハングマン的な展開になるよね、絶対に。
245可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:21:55.15 ID:r3PwRbi+0

        鬼女はお馬鹿なOQ層♪
        セシウム牛でタリラリラー♪
        ついでにオツムも足りないなー♪wwwwww

246可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:31:59.45 ID:SiZm/fjR0
>>244
ハングマンwwなつかしー
朝から暗澹とした気持ちでスレ見てたけどびっくりするぐらいワロタw

兵庫の田舎だけどイオンには「地産地消」と大きなPOPで福島の米が積まれていた
全然地産地消じゃないって。どんだけ遠くへやって来とるんだと
ほか昔からのスーパーも地元の野菜が姿を消して、茨城や長野産が並ぶように
スイカも鳥取、愛知と 混ぜて手書きの表示
山梨のさくらんぼもぎょっとするほど安く出回ってた
247可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:48:36.94 ID:/hlwecD60
九電やらせメール:「犠牲になるのは子供」など例文集作成
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110715k0000m040135000c.html
九電やらせメール:「やらせ的手法」常態化か 集会も動員
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110715k0000m040153000c.html
日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー
http://www.afpbb.com/article/politics/2813094/7485972?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
【正論】防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛 原子力研究の後退で二級国家に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110714/plc11071403000003-n1.htm
248可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:50:51.25 ID:/hlwecD60
地震と津波の超大国の国中に原子力地雷をばら撒いた原発カルトどもは
原発を推進しないと犠牲になるのは子供達で、日本は二流国になるって言っている。
これについて皆さんはどう思いますか?
249可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:58:03.98 ID:AEQarJQp0
1.件名
平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)

3.事業内容
@ ツイッター、ブログなどインターネット上の原子力や放射線等に関する情報を
常時モニタリングし、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切
な情報を調査・分析すること。モニタリングの対象とする情報媒体及びモニタリ
ングの方法については、具体的な提案をすること。
A 上記@のモニタリングの結果、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報
又は不適切な情報及び当庁から指示する情報に対して、速やかに正確な情報を伝
えるためにQ&A集作成し、資源エネルギー庁ホームページやツイッター等に掲
載し、当庁に報告する。
B Q&A集の作成に際して、必要に応じて、原子力関係の専門家や技術者等の専
門的知見を有する者(有識者)からアドバイス等を受けること。また、原子力関
係の専門家や有識者からアドバイス等を受ける場合には、それらの者について具
体的な提案をすること。
C 事業開始から1ヶ月程度で30問以上、事業終了時までには100問以上のQ
&A集を作成すること。
250可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:59:52.01 ID:QQVTTyrD0
最悪!!!!
昨日家の外壁洗ったばっかりなのに、すぐそこの空き地で草刈り始めた…
チェーンソーみたいな機械ブンブン言わせて雑草を切り払ってるよ…
連休は出掛ける予定だったのに。土曜、また水洗いしなきゃ。
251可愛い奥様:2011/07/15(金) 09:03:20.57 ID:/hlwecD60
今日もまたキチガイ原発カルトどもが、自称正論の未曾有の超暴論を平気で吐いていく

「核をつくる技術が外交的強さにつながる。原発の技術は軍事面でも大きな意味を持つ」と警鐘を鳴らした。
「正論」鹿児島講演会 櫻井よしこ氏が講演「原発技術軍事面でも意味」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110715/dst11071508470004-n1.htm
252可愛い奥様:2011/07/15(金) 09:26:05.41 ID:sND5SCZ40
うち浦安なんだけど、来月、市が東大の中川恵一よんで講演会やるんだってさ。
浦安市民て地震のダメージが大きかったからか、放射能は二の次みたいな感じで
気にしてる人がほんとに少ない。
市に対する放射能対策の要望とかすごく少ないんだって。
市もやる気ないし。あえてこの人にしたんだろうなー。
そしてこの人の話聞いて、安全厨がさらに増えるんだろうなorz
253可愛い奥様:2011/07/15(金) 09:43:08.11 ID:A6TGfJaI0
>>196
道に越しちゃったけど、一番近いデパート的スーパだと説明的な表示が多くて、
噂のイヲンではそうでもない。
と言うかむしろ、これは「間違い」なんじゃ?と言う雰囲気醸してる葉野菜も見かけた。

もしかして、客層によって問い合わせや質問数が違うのかなと思ってた。

>>223
肉も洗ったでしょ、皮膚を。
で、ここの誰が国産牛肉買ってるって?
254可愛い奥様:2011/07/15(金) 09:54:46.89 ID:nKFWgn0J0
>>229
最終的にどこまで上がることやら・・・
255可愛い奥様:2011/07/15(金) 10:20:07.31 ID:5bCeYRp/O
湘南の海岸でバーベキューをしていた女 誤って海水を口に   放射能汚染不安で頭痛・嘔吐し、体調崩す
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310684014/


ここの奥様たちも気をつけてw
神経質すぎると人生損するわよww
256可愛い奥様:2011/07/15(金) 10:23:47.80 ID:Ip8ezXrj0
茨城県、千葉県の海はNDだけど
湘南の海は検出してるから、
放射能の影響じゃない?w
257可愛い奥様:2011/07/15(金) 10:24:40.73 ID:BRrAqPctO
そもそも海水が汚染されてると心配なら海に行かなければいい。
幼児でも分かる話じゃね?
258可愛い奥様:2011/07/15(金) 10:24:50.48 ID:QQmopD0k0
>>235
そのセシウム牛をスライスしたりパックしたりを同じバックヤードでしてるから、
他の地域の豚でも鳥でも、肉自体の二次汚染も気になるんだよなぁ。
259可愛い奥様:2011/07/15(金) 10:30:39.41 ID:A6TGfJaI0
>>255
あらぁ
東電と国の仕業で精神的ストレスから身体症状まで、気の毒に…

このまま続いたら訴訟起こす人出てくるんじゃないかしら〜
260可愛い奥様:2011/07/15(金) 10:46:53.13 ID:zlDfyooK0
嫁とセックスできなくて悩んでる子羊がいるからアドバイスしてやってくれ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310687778/
261可愛い奥様:2011/07/15(金) 10:59:50.49 ID:EqErkcPp0
>>252
放射線治療チームの中川?
すばらしい御用学者だぜw
262可愛い奥様:2011/07/15(金) 11:10:04.45 ID:0fst5S1s0
263可愛い奥様:2011/07/15(金) 11:12:37.19 ID:ekaStc1g0
英国は今でもチェルノで汚染された地域の羊の移動や販売を禁止してるのね。
日本も先進国としてのプライドにかけて即刻そうしてほしいわ。「日本の原発は安全」、「日本の食品は安全」
、「日本は安全」、、、もう何もかもどこまでいくの。

既出かも、だけど、食品総合研究所のサイト、いろいろ便利だわ。
海外文献の日本語要約もある。
http://www.nfri.affrc.go.jp/topics/R_C.html#a3
東日本大震災に伴い発生した原子力発電所被害による食品への影響について

チェルノブイリ事故からの生態学的な教訓
>このことは、放射性セシウムが食物連鎖を通じてヒツジへ移行することとなる。
>結果として省庁は禁止措置を定め、ヒツジの販売と移動を英国の高地の広大な
>地域に渡って禁止し、この禁令はいくつかの農場では今日まで適用されている。

264可愛い奥様:2011/07/15(金) 11:22:57.64 ID:fF5jmoyeO
>>100
これ、どう参考にすればいいんだろう
収束まで10日くらいだっけ、その間の雨風が大量の放射性物質の降下場所を
決めたってことだよね
福いちの場合は、チェルノブイリほど大量じゃないけど4ヶ月垂れ流してる
薄く全方位的に降下してる可能性が高いってことかな
265可愛い奥様:2011/07/15(金) 11:26:55.25 ID:4Ew+Rhol0
放射能気にするのは神経質なA型がほとんど。
ガサツなО型とB型は食べ物とか気にしない安全房が多い。
266可愛い奥様:2011/07/15(金) 11:31:36.21 ID:EqErkcPp0
>>265
私はO型
超危険房
ここの奥さま方みたいに国産は三月から食べてないしN95マスクをしてました
4月に九州に引っ越し完了
未だに都内に住んでるお子様は死んじゃう
267可愛い奥様:2011/07/15(金) 11:36:31.34 ID:ZmcSKSwW0
>>265
ガサツなO型ですが、原発事故以降半ばノイローゼ状態になり食欲減退から激ヤセ(今は回復)。
同じくO型の母(70代)はうつ病に罹り入院中。一方、A型の妹はあまり深刻に考えていない様子。
268可愛い奥様:2011/07/15(金) 11:39:44.15 ID:CophQJ5Z0
最近は厨房の房を使うようになったの?
269可愛い奥様:2011/07/15(金) 11:47:03.41 ID:Csigh08J0
新たな汚染牛の取材のヘリからのようす、一面の水田の稲の若葉が風にそよいで・・・
あのお米、汚染されてるはず、だけど出荷してしまいそう、で、また後出し
売られたあと・・こうなるのわかってるんだから、出荷停止にしてほしい。
だれが犠牲になりたいもんか!人殺しは止めてくれ!
出荷停止にすれば騒ぎはなくなる、国民は惑わされなくなる。

現政府では・・・な・・・
270可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:00:04.82 ID:oEZNOzwu0
東日本大震災:基準値超えるセシウムの焼却灰39トン、小坂に埋め立て /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/news/20110715ddlk05040132000c.html

秋田の奥さま大変 次々と届けられてる
要チェック強化ですわ
271可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:00:07.03 ID:+HBtpHd60
また面倒くさいのが来たっぽいww
272可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:13:13.33 ID:7N4mX6m30

※東電に天下り年収1860万円の元原発官僚 ただいま雲隠れ中
273可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:19:17.64 ID:r3PwRbi+0
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071501000309.html
>首相は「私的な思いを述べた」と釈明。

歴史に残る馬鹿首相wwwwOQ層の鬼女はウンコwwwwww
274可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:26:56.92 ID:0fst5S1s0
B型だけど3月から危険厨やってますが。
でも深刻で鬱っぽかったのは4月上旬まで。
後は、食材取り寄せとか遠くまで買いに行ったり、備蓄など、
出来る範囲でやる事やって、その後は好きな事してるよ。
しかし、もともと中国産や添加物避けてたから外食もたまーにいいとこで、
だったのがさらに食べられなくなって腹立ってしかたない。
料理のレパートリーも変わっちゃったしね。
275可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:32:51.76 ID:r3PwRbi+0
埋蔵金16兆円wwwww
ガソリン値下げ隊wwwww
高速道路無料サクっと失敗wwwww
脱原発の「思い」wwwww

こんな馬鹿に投票したんだろ?お前らwwwww日本人に謝れwwwww
276可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:35:35.97 ID:0fst5S1s0
先の参院選どころか衆院選から民主ダメ言い続けてますが。
2chにはそういう人多いと思うけど。
ベネッセとか(良く知らないけど)行ってやればいいのに。
277可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:36:51.87 ID:Cl7ExX2q0
やったよみんな!
また一歩野望に近付いた!

【政治】 「もんじゅ」、中止も検討…増殖炉開発見直し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310696971/
278可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:49:00.32 ID:sQrVnKvE0
週刊現代 今週号の特集記事 7月30日号
■「わが子のオシッコからセシウムが出て」
http://online.wgen.jp/images/mokuji.jpg

これ立ち読みしてきた。福島市の中学生の子供が
毎日3時間テニス部で被曝。球拾いで側溝に手をつっこむ毎日。
部活後の靴下からは3μSv/h。親は泣きながら洗濯。
オシッコからセシウムが出たので転校。
279可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:51:11.53 ID:lhFD818P0
「復興対策担当相」とは別に「汚染物質拡散防止相」みたいなポスト作れよ。
汚染汚泥・がれき、汚染農産物の拡散防止専門のチームが必要。
汚染対策マニュアル本書いてる人たちをアドバイザーに組み込んで。
今の国会議員は無知・無能ばかり。
ここの奥様連中の方がよっぽど詳しいし、情報早いわ。
280可愛い奥様:2011/07/15(金) 12:53:13.24 ID:D9w4tDjR0
汚染物質拡散防止相 「では、まず300km圏内を完全封鎖します。」
281可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:07:58.73 ID:WHeBwfdzP
「脱原発」は政府見解ではない…首相釈明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110715-OYT1T00487.htm?from=top

菅首相は15日午前の閣議後の閣僚懇談会で、将来的な「脱原発」方針について、
政府見解ではなく、個人的見解として「決意」を披瀝(ひれき)したものだと釈明した。
282可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:14:37.71 ID:hMPzwii80
柏市長、無茶しすぎです…

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/07/15(金) 08:11:48.78 ID:kwv+IqYdO
柏市で1キロ当たり7万ベクレルを越える放射性物質を含む焼却灰が発生した問題で、
柏市長は柏北部の高校などの市有地に埋め立てる方針を明らかにした。
環境省が、そのまま埋め立てることが可能な廃棄物の基準を
1キロあたり8000ベクレルから10万ベクレル以下に緩和する方針を受けての措置。
現在保管している焼却灰等は夏休み中に も埋め立てを完了したいとしている。
283可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:19:43.77 ID:dkwEo5+tO
70:名無し募集中。。。 2011/07/15 11:42:16 0

ttp://ameblo.jp/superspangle/entry-10942665032.html#cbox
22歳♀ 福島からの避難民。毎日東京で遊びまくり。渋谷でイケメン探し
福島産の食材を食え!だってさw
284可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:22:10.29 ID:+HBtpHd60
>>282
それ、あっちのスレでもソースが無いって書いてあったよ。
デマだったらコピペも同罪らしいから気を付けてね。
285可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:30:39.79 ID:+EhAUQ2+0
>>219 ついに神秘のベールが・・・宮城 わらから放射性セシウム

宮城県は登米市と栗原市の合わせて3か所で保管されている稲わらを13日に採取し、
放射性物質を測定しました。その結果、登米市の稲わらから1キログラム当たり3647
ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが分かりました。

このほか▽栗原市の稲わらから2449ベクレル、▽登米市の別の稲わらからも1632
ベクレルの放射性セシウムが検出され、いずれも国の目安を超えていました。

これを受けて宮城県では、県内全域の肉牛農家に対して、原発事故が起きた3月11日
以降に収穫した稲わらを与えた肉牛の出荷を自粛するよう要請するとともに、稲わらの
使用状況の調査を進めることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110715/t10014229491000.html
286 【東電 85.8 %】 :2011/07/15(金) 13:37:11.48 ID:Jaep0WGA0
こりゃ暫定規制値上げなきゃならんね。
287可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:39:08.66 ID:+EhAUQ2+0
>>286
だよね。
軍隊仕込みの情報統制天国・宮城がバラしたってことは
規制値あげの準備ができたってことなのかなと。
288可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:43:10.41 ID:JMrvuhQ20
>>285
おおお、ついにきた宮城w
でも、栗原とか北部じゃなく丸森とか南部で調べろ。
ここは白河よりも汚染度高い。
289可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:43:15.22 ID:hMPzwii80
>>284
あら、ソースなしだったの。ばか市長のことだから、信じちゃったw

>>287
次は、北関東の稲わらの検査結果が出るのね
290可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:44:38.03 ID:JMrvuhQ20
>>289
那須塩原は間違いなく凄いです。
291可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:44:38.54 ID:98iAbTjI0
>>265
あなた失礼ね。私はB型だけど、口に入るものに関してはかなり神経質よ。
そして安全房ってなによ? 安全厨の間違いじゃないの?
292可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:47:13.64 ID:/u7OAEp70
>>265
A型は4割いるが、A型が危険厨ならとっくに首都圏パニックになっておるわ。
今どき血液型で判断するとは少女チックですな。
293可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:49:18.61 ID:+HBtpHd60
龍ちゃんも少女チックだったわねw
294可愛い奥様:2011/07/15(金) 13:52:17.11 ID:JMrvuhQ20
ちなみに宮城県北部は茨城南部栃木全域よりも放射線量が低い。
ここでアウトってことは岩手茨城栃木群馬千葉と軽井沢の稲藁も完全にアウトですね。

295可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:01:47.54 ID:98iAbTjI0
稲わら出荷制限せず、農水省「盲点だった」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000163-yom-soci




いやいやいやいやいやいやいいやいやいやいや!
主婦の頭でも予想出来ましたから、そんなの。
 いやぁ、あれもこれも、ホントありえんね。日本じゃないみたい。
296可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:02:24.50 ID:2kaZuQsy0
>>294
宮城北部は常に牛乳から検出されてる地帯よ。
局地的に高いところがたくさんある。
297可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:04:52.27 ID:qejngYkl0
もんじゅ、開発中止含め検討=一部報道後、「釈明」発表―高木文科相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000067-jij-soci
298可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:05:05.61 ID:M48uX8kX0
【原発問題】宮城 わらから放射性セシウム 肉牛の出荷自粛要請 [7/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310701748


2010年 水稲収穫量ランキング

第1位 新潟県 617,800t
第2位 北海道 601,700t
第3位 秋田県 488,500t
第4位 福島県 445,700t ←
第5位 山形県 406,500t ←
第6位 茨城県 402,200t ←
第7位 宮城県 400,000t ←
第8位 栃木県 341,900t ←
第9位 千葉県 332,800t ←
第10位.岩手県 312,500t ←
299可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:19:38.57 ID:qq01+cwk0
>>295
いやいやいや の気持ちがわかる。
私もいやいやいや、と思った。
人間だって、動物だって、食べ物でどんどん汚染されるに決まってるやんね。
日本はとことん内部被爆にについては考えない、対策はとらないと決めてるんだと思う。
300可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:26:52.31 ID:hjsdMF+z0
こないだ北海道産だというトマトが98円で売ってたから喜んで買った。>神奈川
今思えば本当に北海道産だったのだろうか。
産地偽装されていたんじゃないかと思える。

日本政府が怖い。
301可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:34:23.20 ID:gyijKuNMi
>>300
それは政府というか流通業者の問題だと思う。
ま、偽装がバレてもホームページで一週間ぐらい「すいませんでした」と書いて終わりだからねww
でも、私が学生時代働いてたスーパーは悪意なく偽装しちゃってたな。
「えーーと、これどこだっけ?宮崎だと思う。うん、多分宮崎」みたいなノリで表示してたなあ。「このへん、まとめで群馬でいいよ」とか。
302可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:38:44.19 ID:Vi3zo0sO0
虫歯だ。
歯医者さんに行かなくちゃ。
でもレントゲンが怖い。東電め、東電め
303可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:40:27.64 ID:K1jdEVMC0
>>298
ホント、この秋からどうなっちゃうんだろう。
西のお米が欲しくても、こんだけ収穫量多ければなんぼでも偽装されて流通するんだろうなあ。
304/////////////////////:2011/07/15(金) 14:50:15.87 ID:v6A8EEO/0



★原発なしでも夏の電力間に合う 、原発を完全停止しても問題無いのは既に実証済! 
http://soumoukukki.at.webry.info/201107/article_10.html



305可愛い奥様:2011/07/15(金) 14:50:27.91 ID:hMPzwii80
>>302
ごめんなさい。不覚にも笑ってしまいました。
本当にごめなさいwww
306可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:00:38.24 ID:q3UsD3Dd0
>>303
西の米はまずい
307可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:12:15.55 ID:KIHJb0Th0
>>303
タイ米とカリフォルニア米大量輸入でいいよ。
308可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:12:17.19 ID:RgppLM2B0
>>302
私もおとといから痛いよー;;
でも行くの怖い。悩んでるうちに悪化w
309可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:18:22.31 ID:PxzLY5ec0
お米を持ち出したりしてw
稲わらが何かわかってない人がいるようね。
310可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:23:05.01 ID:Nt/AweR/O
3ヶ月の乳児を完母で育ててるんですが、どうしても外食しなきゃいけないことになってしまいました。普段から水や食べ物ほぼ輸入品で頑張ってきたんですが…。赤ちゃん持ちの皆さんはどうなさってますか?食後の母乳、一日くらい搾って捨てればマシですか?
311可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:27:38.99 ID:7ayRk9a90
>>310
輸入品ってまさかヨーロッパや中国じゃないわよね?
312可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:33:46.22 ID:Nic9Yoj+0
ものすーごくどうでもいいことなんだけど、
3月に避難して以来久々に爪切りで爪切った。

避難→移動→引越しでなかなかいつもの爪切り出てこなくて
ポーチに放り込んだハサミ型で切ってたんだよね。

避難セットには爪切りも大事かもしれないw
313可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:34:53.13 ID:CmsPUHe/Q
日本のピカ野菜に比べたらどこの汚染だろうがはるかにマシ
ふくいち核汚染は始まったばかりだからね
314可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:34:54.24 ID:Nt/AweR/O
>>311
アメリカが多いかな。ナショナル麻布で買ってる。
315可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:41:25.07 ID:q3UsD3Dd0
>>310
体内に入ったの全部が排出されてると思ってるの?
海外じゃ3割は体内に残るって研究結果が出てるんだよ?
○○を食べて追い出すとか馬鹿なことしてない?
316可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:46:18.96 ID:Nt/AweR/O
>>315
危機意識は高い方なのでその辺は大丈夫です。
317可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:47:48.87 ID:OzLY8oYP0
完全にゼロにしたいなら、外食するなとしか言えないのでは?
318可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:48:55.61 ID:KIHJb0Th0
>>312
その爪も汚染されてたりな

319可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:50:15.55 ID:PxzLY5ec0
稲わら=米じゃないわよw
320可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:54:57.26 ID:Nic9Yoj+0
>>318
そうね^^

と言うか、髪の毛は普通に保存してあるよ。
321可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:55:27.42 ID:Dchqo+GR0
癌にはヨーガがいいよ
322可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:56:13.37 ID:RgppLM2B0
しかし、汚染ワラを流通させる国といい、
いまさら「牛肉汚染されてたんだ、コワーイ」という国民といい、
すでに放射能汚染による知能低下が始まってるんじゃと疑ってしまう。
なぜ牛肉だけにgkbr? 豚や卵はどうなんだろうっていう発想につながらないのが不思議よね。
323可愛い奥様:2011/07/15(金) 15:58:05.37 ID:6WF1sop60
[食品]牛乳各社の産地と放射能検査の現状。電話での問い合わせ結果
http://savechild.net/archives/1639.html
324可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:05:38.69 ID:SteMp8Ih0
>>306
そんなにまずいかなぁ
うち、いつも京都のおコメ直接買ってるけど普通においしいよ
325可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:06:52.08 ID:SCuX3Ifd0
鹿児島の米は味どうなんだろうね?
食べたこと無いけど
326可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:07:38.09 ID:hnXmcwG/O
お前らの子供は早くても3年後に癌を発症して死ぬのか…















ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:18:50.24 ID:b6h528sn0
>>325
九州生まれだけど、やっぱり九州のお米はまずいよ
328可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:32:24.73 ID:/u7OAEp70
>>327
まずは味より、少しでも安全性の高いお米を有難くいだだこうと思う。
秋までに安全厨だった人たちが危機感もったら、本当に食糧不足になりそうでこわいw
329可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:40:27.98 ID:Dchqo+GR0
>>326
童貞でいる理由ができたな
330可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:42:28.90 ID:cER66j0j0
>>328
それが怖いよね。
日本人、米が主食だから米だけは安全な米を求めるんじゃないだろうか?
老人だって米にはうるさいと思うんだよね。
秋からどうなるんだか・・・。
331可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:48:17.35 ID:v1bI3sNq0
>>330
老人がうるさいのは美味い米へのこだわりじゃない?
平成の米騒動のときも「ワシらは老い先短いんじゃ、日本の米はワシらに食わせろ!」
って散々日本の米今まで食っておいてそんなわがまま言ってたじゃん。
332可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:52:34.76 ID:gwbuaCV70

鳥取といえば、学会wwww

学会がいろんなところで何かしてるといえば、鳥取wwwww

学会員が推薦で大学行くところは、鳥取wwwww

http://unkar.org/r/koumei/1138074768

空気読んで、投票なしとはさすがですwwwwwwwww



3日で、650以上もの 集団ストーカーで有名な

創価学会なんて大嫌いだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

アンケートが集まったwww


ウジテレビ新報道2001のうさんくさい首都圏500人ジジババチョンアンケと比べて
日本全国で800ちょっとのサンプル数だが、ウジより確実に信頼できるぞw


都道府県別アンケート  創価学会は好きですか? 

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1309049267/235
333可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:56:30.30 ID:qq01+cwk0
舌があんまり肥えてないせいか、お米のよしあしがあんまりわからない。
今のところ夫実家が作ってる広島米を食べてるけど、すごく美味しいと思いながら食べてる。
けど、夫両親ももう年なので、体力がないから来年からは無理かも知れないと言ってる。
来年からどうしようか悩む。
334可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:58:40.26 ID:yabYjK8R0
滋賀のお米おいしいけどな
親戚で消費してほとんど流通してないけど
335可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:06:15.84 ID:HgqVTWHT0
西日本住みで地元の米も美味しく食べてるんだけど、
米を今のうちに買っておくかどうか悩む…

一応住んでる県は3〜6月中の降下物のセシウムは今のところ0
新米も大丈夫かな
336可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:06:35.10 ID:sTnqblCf0
>>333
自分も米の産地とか変えてもそんなに分からない
さすがにタイ米はちょっと駄目だったがw

でもいい炊飯器買った時はこんなに違うか!ってくらい美味しいと思ったよ
337可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:09:24.40 ID:NVU+duyM0
>>333
実家親戚農家最強だよな
うちは秋田県だけど米頼めばいくらでも送ってくれるが今年は様子見かOrz??
338可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:10:01.33 ID:v1bI3sNq0
>>336
7万位する炊飯器で炊いた米はすごいらしいね。
「今までなんて貧しいご飯を食べてたんだ!」ってなるって。
でも怖いね、もう戻れなくなりそうで。
339可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:21:51.83 ID:NVU+duyM0
>>338
お米がピン!ピン!って立ってて飛び出ますよ!
何より炊き上がりが凄い!
340可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:32:56.01 ID:qq01+cwk0
>>336
タイ米を食べたことないけど、そのタイ米もいい炊飯器で炊いたらそれなりにいけるかも!

>>337
夫実家は農家じゃないんだけど、野菜も米も昔から自給自足してる。
今までそれらを貰っても軽くありがと〜と思うだけだったけど、今から思うとなんて贅沢だったんだと思う。
秋田は水の綺麗な、美味しい米の代表の米どころだよね。。
糞原発と糞政府、糞東電のせいで、これからどうなるかわからないという不安を持たせられてしまった。。
341可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:36:49.87 ID:s+6+H1jKO
ちょっと気が早いけど、お正月料理って魚介類や野菜をたくさん使うけどどうすればいいのかなぁ。
あと、クリスマスケーキも。
342可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:39:18.13 ID:SCuX3Ifd0
クリスマスはローストチキンが定番だけど無理かなあ。
343可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:40:19.88 ID:v1bI3sNq0
>>341
御節orz
普段そんなにカマボコ食べないんだけど、お正月は食べたい。
トメが毎年どっちゃり御節作る。でうちにもくれる。
お持ちも自分ちでつくんだけど、もち米何処で調達してるのかな?
それを阻止するエネルギーだけで消耗してしまって
安全な正月食材を手に入れられるかなぁ。
344可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:43:06.19 ID:0fst5S1s0
代わりに調達してあげるとか。
345可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:47:59.02 ID:oJt4qjLf0
>>338
美味しい炊飯器はガスに限るよ。
うちはずっとガス。
今回の震災で、またガスが見直されるんじゃないかな
346可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:48:54.38 ID:/u7OAEp70
普段の食事はやや緊張感が欠け始めても、このスレに来ては「おっと、頑張らねば」と
なるんだけど、クリスマスやお正月のことを考えると、3.11の前には戻れないんだ、
死ぬまでこうやって生きていくんだな、と空しくなってしまう。
ベラルーシの「だんだん防衛に疲れていく」ってのが頭をよぎる。
いかんいかん、まだ4か月なのに。
せめて4〜5年は続けて、首都圏に何も起こらないことを見届けるまでは
危険厨のままでいかなくちゃ。
347可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:49:52.70 ID:DsYRG36WO
台風来るね(´・ω・`)
348可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:50:38.84 ID:PtFPi8780
炊飯器に便乗!
今まで福島コメウマーだったんだが
新米から西日本の親戚のコメを買うことにした
正直、あまりうまくない・・・

少しでもおいしく炊きたいから炊飯器買い替えようかなと思ってるんだが
ガスで炊くのもうまいのかな・・・?

高い炊飯器、文化鍋、圧力鍋、土鍋
どれがいいかしら。

349可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:54:56.30 ID:EgTgy7030
>>347
台風6号が相当やばいらしい 台風スレ「史上最大規模」
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51646304.html

反時計まわりで九州はじめ西日本産の食品が汚染されるね
350可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:58:54.02 ID:8laR2sK6O
>>341
たぶんお節は作らない。誰も喜ばないし。
クリスマスケーキは、買わないと子供がうるさいから市販のを買うと思う。
毎日食べるわけではないので目をつぶる。
351可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:59:08.06 ID:h4KDhSv90
恵 俊彰のひるおび!(ニュース番組)でやってた。
本日付けの東京新聞に載ってたニュース。

劣悪な環境でがんばってくれている、3千人の
作業員の弁当代を給与から差し引くことがと決定した、と東京電力。
いままでは無償だったのに…というと「非常時のみ」との回答。
ぜんぜん福一はめどたってないのに、今は非常時じゃないのか?
怖ろしく危機感が無い
コンビニに全員が殺到するとたいへんなことになると作業員たちが今、困ってるらしい。
ぼろぼろの日本を支えてるのは実質作業員じゃないか!
かたや 東電はボーナスも出てる ボーナスなくして費用にあてろよ!
東京電力にみんなで意見しようよ
東京電力ご意見はこちらへ
http://www.tepco.co.jp/info/index-j.html
352可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:00:09.30 ID:wkbKbtmP0
牛も米も水も空気も

アーメン東京
353可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:03:53.85 ID:8laR2sK6O
>>346
>せめて4〜5年は続けて、首都圏に何も起こらないことを見届けるまでは

「なんだ平気じゃーんwww」って笑い話になってるといいな…。
5年後を知るのが怖いよ(・ω・)
354可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:07:15.92 ID:lMtKCabg0
>>338
今の炊飯器はすごいですよ。
うちも買い替えて良かった。全然味違う。
家族全員「今まで家のご飯まずかったのは古い炊飯器のせいだったんだ」と言ってる。
355可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:09:59.89 ID:v1bI3sNq0
>>353
5年後、備蓄ったものまだ食べさせられる家族から「ばーか」って言われたい。
オイルショックのとき10年分の歯磨き粉買って最近までみなに馬鹿にされてたトメのように。
356可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:18:19.00 ID:QvVgs+eW0
>>338
うちは5万の炊飯器を買ったけど、おいしいよね。
,パックの「サ○ウのご飯」が食べられなくなったよ。
前の炊飯器で食べてたころは「サト○のご飯」と味は変わらなかったから、
ちょっと足らなーいという時は、「○トウのご飯」を食べてたけど、それが出来なくなった。
パックのご飯がまずくてw
非常時のために備蓄してあるけど、出来れば食べたくないw
357可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:22:42.80 ID:0OuwL8G30
放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1167

まだ見ていない方は必ず見るべき 拡散
358可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:24:10.58 ID:HgGyOTDZ0
宮城県ローカルニュースですが、登米栗原の問題になった稲藁も牛に餌として食べさせていたそうです。
稲藁を食べさせていけないと指導がなかったから、知らなかったというのが農家の言い分。
こりゃもう全部だね。宮城岩手山形栃木群馬茨城千葉でも稲藁を普通に食わせてる可能性ある。
359可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:24:56.08 ID:QQmopD0k0
>>348
うちはずっと土鍋で、美味しいよ。
火加減と時間をちょっと見る位でなんでも炊ける。
白米は立って玄米も蜂の巣出来るよ。
タイマーとか保温とかの生活スタイルで合う合わないあると思うけど。
360可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:26:46.23 ID:R4ZGgFQ+0
ウチの場合、高い炊飯器を買った時よりも
玄米を自家精米して炊いた時の方が
衝撃的な美味さだった。
361可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:43:20.66 ID:7w0yJicy0
プルニウムは検査にすごく時間がかかるんだって。

セシウム牛に混じってプルトニウム牛もあるんじゃないの?

あと、ストロンチウム牛乳とかも・・・
362可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:44:08.84 ID:/hlwecD60
>>351
片やこれだけの、国が本当に破滅、日本人総難民化の恐れもあるという
(福島第一撤退後は、周辺原発の冷温停止作業も続けられるかという問題)
余りにも過酷な事故の最中に、当事者東電は倒産せずに
給与は2割削減のみで、年金削減を社長が「生活がある」と反対。
原発推進側の連中は悉く何もかもが理不尽すぎで、完全な悪魔で破壊魔だ。
363可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:49:36.82 ID:NVU+duyM0
大変ですわ!秋葉原に行ったらガイカーカウンターが大量に売られてましたわ!
364可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:54:39.51 ID:D56ph0Pi0
東電を執拗に叩いてる奴は映画2012を勧める
2012ではなど
政府が国民に知らせることなく政治家、大富豪の避難用にノアの方舟を建造して
10億ユーロ払った40万人だけ助かり残りの人類は大津波で全て死亡って内容だが
この映画は何か大災害や事故があっても自分達はこっそり避難して
国民はどうなろうが知ったことないって特権階級のメッセージでもある
政府と東電の対応を見れば分かるだろう
何かあっても国民は助けないし、これからも助けることは無理だから
自分達で自主的に動いて生きのこって下さいってことだよ
365可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:55:01.04 ID:Dchqo+GR0
>>363
おいくらまんえんだった?
366可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:55:16.49 ID:lMtKCabg0
「まあ中国人に買い占められないうちに息子に頼まなきゃ。」
って考えてみたら2年前から持っていたのです。
367可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:57:10.76 ID:qq01+cwk0
>>357
最初だけ見ての感想。
青木なんとか?に激似!
368可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:57:49.72 ID:4+ToHspo0
恵 俊彰のひるおび!(ニュース番組)でやってた。
本日付けの東京新聞に載ってたニュース。

劣悪な環境でがんばってくれている、3千人の
作業員の弁当代を給与から差し引くことがと決定した、と東京電力。
いままでは無償だったのに…というと「非常時のみ」との回答。
ぜんぜん福一はめどたってないのに、今は非常時じゃないのか?
怖ろしく危機感が無い
コンビニに全員が殺到するとたいへんなことになると作業員たちが今、困ってるらしい。
ぼろぼろの日本を支えてるのは実質作業員じゃないか!
かたや 東電はボーナスも出てる ボーナスなくして費用にあてろよ!
東京電力にみんなで意見しようよ
東京電力ご意見はこちらへ
http://www.tepco.co.jp/info/index-j.html
369可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:00:14.35 ID:NVU+duyM0
>>365
2万から6万だったよ
ロシア政府公認も売ってた
使い方教えてくれるからなネットよりいいかもね
多分値段はネットと変わらない
値引きしますよーって言ってたから安くはなりそうたけどね
あんなに色々な店で売ってるのは驚き!
370可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:01:51.10 ID:U5MWyFFw0
牛肉より、豚・鶏の方がセシウム回らないのかしら。
東日本産のは食ってないけど。
371ぽぽぽーん♪緊急地震速報:2011/07/15(金) 19:02:31.97 ID:lTmf7VOLO
ティロン、ティロン♪ティロン、ティロン♪

つおい揺れに警戒してくらはい♪

ティロン、ティロン♪ティロン、ティロン♪


千葉の海岸にクジラ2頭が相次いで打ち上げられる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310720332/
372可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:05:45.91 ID:HgGyOTDZ0
>>370
豚や鶏はそのへんの藁は食べないからね。
373可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:11:52.35 ID:PtFPi8780
精米機か・・・玄米購入になるだろうから、魅力的

保温は使わないから、大丈夫。
ガスで炊けるようになってた方が
何かあった時、便利かな。
374可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:22:54.12 ID:I9wdTpud0
ちゃんと調べれば東日本の牛、豚、鶏、卵、野菜はほぼすべて汚染されていると考えるべきだよ
検出されてないというのは只単に調べてないだけだから。

Oisixの野菜なんて外からガイガーカウンターをかざすだけで検査しましたとか言っているけど、
ほとんど意味ないからね。

このまま東日本のものを食べ続けたら数年後からは奇形と癌が爆発的増加になる恐れがある。
チェルノブイリ放射能汚染警戒区域だということを忘れて生活している平和ボケの日本人が多すぎる。
375可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:25:05.90 ID:dw1eBRqm0
オイシックス買ってるんだけど外からガイガーをかざすだけって
まじ?ショックすぎる
376可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:28:03.44 ID:SCuX3Ifd0
おいしっくすは何となく会社のカラーからして信用してない。
平和な時代ならいいけど今は偽装や検査漏れされたら
死活問題だからな。
377可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:31:01.60 ID:+bPmUgZf0
>>302
治療に使う水は普通の水道水だけど、それは気になりませんか?
378可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:33:18.37 ID:gl5Wljck0
>>375
ttp://www.oisix.com/shop.g6--aboutus--earthquake_radiationfaq__html.htm

放射線量測定器(コンタミネーションモニタ)にて、スクリーニング検査を
実施いたします。



これがどの程度の精度か分かんない。まあまったく検査も何もして無いだろう
スーパーよりはマシだろうけど。
379可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:35:22.67 ID:xz2/WXwU0
>>375
昨日ニュースでその映像見たわ
本当に外からガイガーあてててビックリ。
それで、怪しいものだけちゃんと検査するんだって。
肉にもガイガーあててた。
380可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:42:19.33 ID:0EzOWy6UO
>>334
スーパーでよく見かけますけど・・・
381可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:53:19.32 ID:HtTpQpWn0
豚切御免。
うち、職場でタバコ吸う人がいるんです。前から許せなかったけど、国産タバコの産地は東北や九州。もちろん福島も。これからのタバコは殺人兵器ですよね?
完全禁煙運動してるけど、まるでこっちが悪者。このままじゃ仕事辞めることも考えなきゃ…
382可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:55:27.78 ID:NJD8qu/20
>>349
ないわ。
福島から西日本まで到達する風が吹く低気圧ってどんなんよw
383可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:05:22.30 ID:U0nVbg9A0
「復興」だとか「支援」だとか「がんばろう」だとか、美辞麗句を並べてお金を落としてる場合ではなくなってるよね。
福島県南部の稲わらに続いて宮城県登米市、栗原市の稲わらからも、暫定規制値を大幅に超える放射性物質が検出されたって。
福島県が注目されてるのをいいことに、宮城県は甘い対応を取り続けてきたわけだけど、もう既に宮城県の牛肉なんて全国に散らばって消費された後だよね?
放射線量の測定も地表から距離をとって、「問題なし」っていう結論を導くために実施したようなものだし。
人が食べるものって牛肉だけじゃないんだから、仙台湾の魚介類や東北全体の野菜や果物などから少しずつ放射性物質を摂取させられてくと、人間もあの牛や稲わらと同じように汚染されることになる。
これからはお米や麦も、お酒やビールも危険になってく。
不安を煽るつもりは毛頭ないんだけど、東北や北関東の子どもたち、これから子どもを産み育てる世代の人たちは、西日本に移住したほうがいいんじゃないかと本気で思うよ。
384可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:06:01.21 ID:Z13MGb+R0
ニュースで見て、
HP見たけどオイシックスの検査…
これプラスニュースにならないよね

飲食店とかでガイガー当てて安心です全部調べてまあす
とかも有りになっちゃうな

全品してるという機械の精度がしりたいねぇ
信じて子供のご飯とかに使う人もいるんだからさ…
385可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:08:41.55 ID:Kfa/jdiQ0
>>383
宮城や東京東部の子供は避難しないとダメだね。
もう癌になるの待つだけ
386可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:13:39.54 ID:I9wdTpud0
>>375
何日か前に今回の汚染牛騒動の初期にTVでやっていたよ。
今回の汚染牛は外側から線量計をかざして大丈夫と判断したから出荷していたんだけど、
東京都の測定器で肉を細切れにして分析して基準値の6倍以上のセシウム汚染が発覚した。
そこで、野菜を取り扱っている業者としてOisixが出てきたけど、大きなケースに入ったジャガイモや玉ねぎを
ケースの外側から線量計をサーッとかざして、
「ありませんね」
という調べ方だったよ。そして、汚染牛と同じように内部が汚染されていたら検出はできないですねって言ってた。
その放送時の実況スレ見てたら、ダメジャンとか、信用できないとか、やっぱり食べれないとか散々言われていたよ。
387可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:20:10.93 ID:7cEPZZac0
大体個人のガイガーで食品は測れないって3月からニュースで言ってるのに、
同じアナウンサーの口からガイガー当てて検査してましたとか聞くの馬鹿らしい。
388可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:23:14.02 ID:BjStYZac0
前々スレあたりで軽井沢の線量計測を宣言した者です。
週明けでしたが行って計測してきました。
本当は高崎市駅や、原研の施設付近でも計測して合わせてデータを出したいと思っていたのですが、
腰を痛めてしまったため、別の日に役所やスーパーで計測したデータと一緒に後ほど投下したいと思います。
画も取りましたがデジカメのバッテリー残量が少なくて、動画は最初の3カウント分くらいしか取れませんでした。
今夜中に動画と写真をアップロードしてから、ここに投下しますね。
389可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:26:21.10 ID:QvVgs+eW0
>>388
はい。待ってます。ありがとう。
390可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:32:38.03 ID:7w0yJicy0
空から恐怖の大王が舞い降りてアンゴルモアの大王を甦らせる。
その前後マルスが幸福に世界を支配するだろう。 >ノストラダムス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北朝鮮の核ミサイル 宇宙人襲来

★アンゴルモアの大王を甦らせる=原発事故による放射能の雨による環境破壊。

391可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:33:12.39 ID:RgppLM2B0
>>388
腰、大丈夫ですか?
お疲れ様でした。
392可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:34:06.54 ID:/ps1YN8u0
いや、さすがにノストラさんは、ちょっとw
393可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:38:40.50 ID:xz2/WXwU0
緊急時における食品の放射能測定マニュアル
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf

↑ここの奥達はご存知でしょうけれど こうやって測ったものじゃないと測ったとは言えないわよね


>>388
待ってマース 腰お大事に

394可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:42:06.94 ID:Z13MGb+R0
ふと思った、
福島の牛の全頭検査は、オイシックス式全品検査wなんじゃないか?…
395可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:48:07.15 ID:JlQaBsID0
>>388
ありがとうございます。
再来週いく予定なので、参考にしたいです。
396可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:57:52.91 ID:qq01+cwk0
>>388
うわあ、本当にありがとうございます。
397可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:04:02.56 ID:gl5Wljck0
結構揺れましたね。。
398可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:04:08.35 ID:ya0wMLtz0
おーー揺れたなあ
399可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:06:35.67 ID:Kfa/jdiQ0
これやっぱり東海南海東南海くるね。
だんだん南になってるもん

400可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:08:05.68 ID:I9wdTpud0
震度1以上の地震は勘弁して
401可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:09:06.54 ID:gl5Wljck0
大きい余震?はあるし来週は台風も上陸しそうだし自然の災害だらけだ・・
402可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:30:54.52 ID:98iAbTjI0
>>348
ドンキとかで売っている土鍋で炊いたらびっくりするほどおいしかったって
友達に薦められたよ。そんなに高くないらしいし、試す価値ありかも。
403可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:42:59.84 ID:JlQaBsID0
>>402
ちうごく製のやっすい土鍋は鉛が出たりするので注意。
404可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:43:42.80 ID:CwwncdCg0
>> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310382228/963
相変わらず遅レス。
> 首都圏の放射線が割合低い所から、
> もともと自然放射線の高い西の方へ夏休み避難しても意味ないかと言う質問も出てたとおもうんですが、
> 結局そのへんはどうなんでしょう?

自然放射線でわかっていることは…
・自然放射線量が多い地域でも目立って発がん率が高いようなことはない。
http://www.rrjournal.org/doi/abs/10.2307/3580134?journalCode=rare
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/sim.4780142116/abstract
・でも、ラドンでは癌の増加がある可能性が高い。
http://www.who.int/entity/ionizing_radiation/pub_meet/factsheets/radon_note_media_June_2005_japan.pdf
(他にも支持論文多数。)
・自然でも人口でも、外部被曝の場合は線種とエネルギーが同じなら健康被害は同じ。
物理的に当然。
・高自然放射線地域では染色体に異常が多い。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jrr/41/SUPPL/41_S63/_article
http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?1976Natur.262...60K
・高自然放射線地域に住む人の細胞は放射線に強い。
http://journals.lww.com/health-physics/Abstract/2002/01000/Very_High_Background_Radiation_Areas_of_Ramsar,.11.aspx
http://www.rrjournal.org/doi/abs/10.1667/0033-7587%282002%29157%5B0275%3AEOGIBL%5D2.0.CO%3B2
(強い人だけ生き残って遺伝的に強いのか、低線量被曝してると1世代でも次第に強くなるのかは不明。)

これらの話をどう解釈するかは人次第で、まだ答えが無いわ。
食品・水からの「内部被曝」は西の方が明らかに有利よね。
「外部被曝」に関してはデータが足りないから人それぞれ自分の勘、解釈で動くしかないわ。
あとは原発がもう一度放出する可能性があるかどうか、地震はどうかといった問題。
それらを自分で考えて判断して。
西へ行っても行かなくても、夏休みだけであろうと永住であろうと、どれも価値観次第でそれなりに合理的。

私なら…「夏休み避難」するなら放射線量の高い所には行かない。「旅行」ならある程度どこにでも。
405可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:45:24.48 ID:PxzLY5ec0
勘違いされてる方がいらっしゃるけど
稲わらは「昨年収穫したわら」のことよ。
それを外にずっと置きっぱなしにするとこうなるという話。
普通は牛舎にしまっておくものなのに、なんで外に置きっぱなしにしてるのかしら。
406可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:46:19.94 ID:DsYRG36WO
今回の台風の軌道は嫌な感じだね(´・ω・`)
うまく逸れないかなぁ...
407可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:57:48.61 ID:qq01+cwk0
>>404
元々の自然放射線量の高い地域に住む人は、その他の低いところに
住む人よりも自然放射線に若干強いかもしれない
ってのは言われてるみたいだよね。
でも平均寿命も低いから、癌やその他の病気になる前に亡くなる率が
高いので、そう見えるだけかも知れないみたいなことも。

自然、人口に関わらず、放射線や放射性物質を多く浴びれば浴びるほどに
身体のあっちこっちに癌が発生するってのは本当だけど、それが一時的な
ものなら自然治癒力が活性化されるけど、恒常的にずっと浴び続けてると
免疫力がどんどん下がって老化促進や、病気になる。
ラドン温泉なんかも、一時的にちょっとだけ浴びると健康にいいけど、常時
浴び続けたら健康を害すだろうなと思う。
408可愛い奥様:2011/07/15(金) 21:57:57.91 ID:rxY9M7wp0
>>405

さっきNHKニュースでやってたけど
農水相が、今稲わらつくる時期ではないと思ってたが
作っていたために汚染稲わらが大量に流出したと言ってたよ。
409可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:03:11.87 ID:QvVgs+eW0
>>405
天候が悪くて稲藁が雨に濡れて仕舞えなくて、乾くのを待っていると、また雨で濡れて、
それで仕舞えなかったらしい。

でもさ、そんな天候で外にあるって、腐ってしまわないかと思うのだけど、
その辺、田舎に住んでる方は、どう思いますか?
410可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:03:13.42 ID:Kfa/jdiQ0
長野のローカルニュースで軽井沢の稲藁で基準値の13.4倍の放射性セシウム検出と報道してる。
この稲藁を松本の牛に餌として与えていたとのこと。
追跡調査中みたい。

411可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:07:32.20 ID:qq01+cwk0
今日、オムライスを作ろうと思ってケチャップを買いに行ったんだけど
デルモンテ(長野)とカゴメしかなくて、ものすご〜く悩んだ。
普段あんまりケチャップを使わないので、小さいボトルのデルモンテを
買ったけど、みなさん、ケチャップはどこのを買ってる?
412可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:09:15.20 ID:KtlP2fIL0
国の入札案件でこんなのがあった。

ツイッターやブログを常時モニタリングして正しい情報へ導く・・・。
国の予算使ってこんなことやってるのって、玄海のやらせより問題あるんじゃないの・・?
もっと健康被害防止に税金を使ってほしい。

資源エネルギー庁入札情報、画面下3.仕様書のPDFファイルを見てみてください。
http://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/110624b.htm
413可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:09:21.02 ID:0qnuXrT50
アメ産ハインツ
414可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:11:40.45 ID:bW/bAPg20
私もハインツ、もともと味と濃さが好きだし逆さボトルだからw
415可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:11:55.15 ID:PxzLY5ec0
>>409
昨年の稲わらを外に置いておくということはまずない。特に雪の降る寒い地域なら無理。
416可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:15:04.02 ID:qq01+cwk0
いつも行く近所のスーパーにはハインツは置いてない。
ということにもさっき気づいた。
今までケチャップを買うのに悩んだことなかったもんね。
レスありがとう。
ハインツなどもある、品ぞろいの良いところを探すことにする。
417可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:16:35.54 ID:98iAbTjI0
>>412
そんなことしなくても、政府の公式発表で正しい情報を逐一出せば
ツイやブログでデマが暴走することも無いんだってばヨ!
 そんな裏工作に血税かけるって、どんな思考回路よ。
418可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:16:38.46 ID:CwwncdCg0
>>409
> でもさ、そんな天候で外にあるって、腐ってしまわないかと思うのだけど、

稲藁の収穫方法はいろいろあるのだけど
乾燥させるために縛って畑に立てておいたりするから、
そんなに腐らないわ。

多少細菌が増えたりしても飼料としては栄養が増えるだけだから問題ないし。
むしろ肝テツなどの感染症が減って好都合だし・・・。
419可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:20:31.97 ID:gl5Wljck0
宮城でも汚染稲わら=県、牛肉モニタリング検査へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000103-jij-pol

茨城辺りも怪しいねというか絶対出てるでしょ。
420可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:20:58.26 ID:rxY9M7wp0
サンドラッグにハインツ売ってたよ。
うちは子のために、ピーコックで買った塩分の少ない
高くて小さいカゴメ。
421可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:21:13.84 ID:NJD8qu/20
>>404
自然放射能と人口放射能の違い
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032300719
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=251527

>>407
なら自然放射能の高い地域は低い地域に比べて平均寿命が低くないといけないことになるよね。
でもそうはなってないよね。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7249.html
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/02.html
422可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:21:33.33 ID:7w0yJicy0
必死すぎます、原発擁護派!

原発産業は、余程儲かるんですね。
事故が起これば、恐怖の大王(死の灰)が天から降ってくるのに。

そして、地域文明が滅び100年は帰れない死の土地となる。
やがで関東東北の住民が癌や白血病という悪魔に蝕まれるよ。
423可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:23:36.68 ID:3ofsHZ990
図書館で借りてた「原子炉解体〜廃炉への道」読了。
廃炉の行程は主婦には関係ないかなーと思いましたが
165ページからの「コンクリート表面の汚染除去」と
付録の「廃炉工事に使われる解体後機器除染のまとめ」
「廃炉工事に使われるコンクリート除染法のまとめ」は
自宅の除染にも役立ちそうなのでコピーした。
真空掃除機が欲しくなった・・・。
424可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:24:55.77 ID:oJt4qjLf0
>>407
>平均寿命も低い
もうその段階で嘘じゃんw
もうさあ、誰もそんなデマに騙されないんだからいい加減やめれば?
425可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:26:35.25 ID:CwwncdCg0
>>421
> 自然放射能と人口放射能の違い

放射能と放射線と放射性物質と、
それぞれきちんと言葉を区別して考えないと間違えるわ。

その資料タイトルは「自然放射線と人工放射線のちがい」。
「自然放射能と人口放射能の違い」じゃない。
426可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:27:42.85 ID:9CK8ezD3O
>>410 藁でそれなら野菜も結構汚染されてるっぽいね
427可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:27:55.26 ID:iPJDYjviO
>>416
放射脳ノイローゼですね
頑張って下さい。
428可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:30:30.95 ID:oJt4qjLf0
>>407
>元々の自然放射線量の高い地域に住む人は、その他の低いところに
>住む人よりも自然放射線に若干強いかもしれない ってのは言われてるみたい

初めて聞いた。
ソースは?
429可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:34:53.84 ID:qq01+cwk0
>>420
塩分の少ないカゴメケチャップは置いてあった。
ドラッグストアもそう言えば食料品置いてあるよね。
気をつけて見てみる。

>>424
ここに貼ってくれたやつかな、武田さんの動画で自然放射線の高いところは
寿命も短いところが多いと言ってたんだよ〜。
(武田さんの言うことを一々鵜呑みにしてごめん)
何が気に障ったのかよくわからないけど、日本は高い低いと言っても、そう差はないんじゃ
ないかとも思ってる。

私も人口と書いてる…orz
430可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:37:06.36 ID:CwwncdCg0
>>415
> 昨年の稲わらを外に置いておくということはまずない。特に雪の降る寒い地域なら無理。

人手が少ないところでは春までおいておくことはよくあるとおもうわ。
時間が無くなってすきこんでしまうこともあるし。

> 餌の管理方法「知らなかった」 汚染の稲わら購入農家
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E3988DE3E7E2E5E0E2E3E39191E2E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000

> 県の調査に対し農家は、屋外に置いた稲わらの使用は不適切と認識していたとした上で、「配合飼料が少なくなり稲わらを混ぜた」と説明した。
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201107121

知らなかったのか、安全よりも経済を優先させたのか、
買わないとご飯が手に入らない消費者は弱いわね。
431可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:37:26.59 ID:iPJDYjviO
>>429
いいからアンタはとにかく精神科に行きなさい
432可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:39:15.28 ID:CwwncdCg0
>>428
> >元々の自然放射線量の高い地域に住む人は、その他の低いところに
> >住む人よりも自然放射線に若干強いかもしれない ってのは言われてるみたい
>
> 初めて聞いた。
> ソースは?

>>404をどうぞ。
433可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:39:24.20 ID:NJD8qu/20
>>425
中身を読めば、そのへんのこともきちんと書いてあります。
そもそも放射線は放射性物質から発せられるものであり、その能力を一般的に放射能と呼ぶのだから、そもそもそれらには繋がりがあるのであり、当然といえば当然だよね。
434可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:39:28.06 ID:efcHW6zT0
長野県民ですが、流れ読まずに書き込みます。
軽井沢でかなりの水準の放射性セシウムが藁から検出されたみたい。
435可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:42:46.46 ID:NJD8qu/20
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=251527
福島原発から放出されている放射能は人工放射能であり、自然放射能とは異なる。人類を含む生物は長い進化の過程で、自然界に存在する放射能と折り合いをつけ、体内に蓄積しないようなメカニズムを作り上げてきた。
だが、私たちの身体は、現在放出されている人工放射能に対処できる仕組みを備えていない。
(中略)
人工放射性核種には、生体内で著しく濃縮されるものが多く、それゆえ大きな体内被曝をもたらすという、自然放射性核種には見られない特質があったのである。
436可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:46:58.01 ID:NJD8qu/20
人口と自然の違いを語るときに、放射線と放射能と放射性物質の違いに拘る必要はそもそもないのですよ。
それぞれは互いに関連するものなんですから。

『自然放射能』と『人工放射能』を区別
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/460.html

自然放射線と人工放射線のちがい
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=251527
437可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:46:59.20 ID:CwwncdCg0
>>433
> 中身を読めば、そのへんのこともきちんと書いてあります。
> そもそも放射線は放射性物質から発せられるものであり、その能力を一般的に放射能と呼ぶのだから、そもそもそれらには繋がりがあるのであり、当然といえば当然だよね。

ええ。
関連するから誤解を招きやすいわけだし。
だから紹介するときもなるべく正しく書かないと。
438可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:48:46.73 ID:R0QPAyv50
>>435
また市川定夫氏の例の文章・・・
このコピペしか存在しないのよね、自然vs人工の話は。
439可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:50:48.96 ID:0qnuXrT50
自然も人工もどっちもやだわ。目糞鼻糞。
440可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:51:18.12 ID:+bPmUgZf0
>>436
合成ビタミンCと天然ビタミンCは変わらないという人がいますが
その類ですかね
441可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:54:41.28 ID:oJt4qjLf0
>>429
>寿命も短いところが多い

じゃあ武田さん、明らかに間違いましたな。
>>421
まあその前にとりあえず、「武田さんが言ってた」ソースもないわけだが、まあそれは置いといてもw
442可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:57:47.66 ID:CwwncdCg0
>>436
> 人口と自然の違いを語るときに、放射線と放射能と放射性物質の違いに拘る必要はそもそもないのですよ。
> それぞれは互いに関連するものなんですから。

そうは思わないわ。

自然でも人工でも放射線という現象、あるいは物質(光子、電子、粒子)は同じものよ。
自然放射線減であるK40に囲まれていたら、自然放射線で癌になりやすくなるし、
高カリウム塩の倉庫に住むのはきっと危ないはず。
ラドンもそう。
でも、K40を含む食品を食べてもたいしたことは無いわ。多い分は排出されるだけだから。

人工でも同じことが言えるわ。
密閉されているならその危険度はその線量分だけ。

スレの初期から言っているけど。
「自然」「人工」でわけるのではなく、
核種、その分布や体内での振舞い、被曝経路別の健康被害を個別に考えるべき。

大雑把に考えれば「自然」「人工」の分類でもある程度の安全は確保できるから、
以前ならその認識でも十分だったのかもしれないけど、
原発事故起きてしまった今、「自然」「人工」の分け方ではリスクを適切に回避できないと思うわ。

443可愛い奥様:2011/07/15(金) 22:57:54.53 ID:NJD8qu/20
>>437
はい、反省して>>437にて補完します。
そして>>421に戻ります。
444可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:00:15.08 ID:0sGcmiDA0
サントリーの伊右衛門が違法で犯罪行為な偽装請負工場で製造
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309703542/46
445可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:02:55.35 ID:R0QPAyv50
>>439
放射線が生物の細胞にどう影響を与えるのかを考えたら、
自然だろうと人工だろうと危険なのに変わりはないよねえ。普通に考えて。
446可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:04:44.35 ID:NJD8qu/20
>>442
>そうは思わないわ
そうですか。
とりあえず、「『自然放射能』と『人工放射能』の違い」も「『自然放射線』と『人工放射線』のちがい」も両方ソースがあるので>>436をどうぞ。
まあそれをどう判断するかは人それぞれとして、数年後、>>421の東日本の寿命図がどう変わるかだけですね。
変わらなければいいですね。
447可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:05:25.85 ID:JlQaBsID0
>>434
怖い。長野はやっぱりNGなのか…
448可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:06:11.29 ID:KkOyYOFj0
>>401
想像力豊ですわね
外に出られないくらい台風の中M7の直下型震度7
高さ30mの津波なんて!おまけに原発がドカーーン
449可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:07:06.08 ID:NJD8qu/20
>>445
まあ一応確実に言えるのは、>>436のような説がある、ということだけですね。
まあそれをどう考えるかは人それぞれですね。
何が正しいかは誰にも分かりません。
数年後、>>421の下の寿命図において、東日本がどう変わるのか、それとも変わらないのか、で全てがわかりますね。
変わらないことを心から祈ってます。
450可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:13:06.87 ID:NJD8qu/20
とりあえずふくいち事故前において、全国の寿命は>>421の下二つのようになっております。
これを自然放射能の件と結びつけてどう判断するかも、人それぞれ。
何が正解かは分かりません。
ただ少なくとも>>407の「平均寿命が低い」だけは明らかな間違いであることが判明しました。
451398:2011/07/15(金) 23:13:17.10 ID:BjStYZac0
>>398です。
レス下さった皆様ありがとうございました。
ご心配おかけしてすみません。数日で治まると思うので、
そしたら高崎駅と原研付近の計測に行って来たいと思います。

機材はSOEKS 01Mを使用。
黄色いゲージがフルになってから本計測に入り、12回計測。
最小値と最大値をカットした10カウントの平均に補正係数0.772をかけました。

まず、軽井沢プリンスホテルの敷地内(木蔭で計測)。
0.142μSv/h
最小0.18 最大0.20 最小・最大をカットした平均0.185
0.185×0.772=0.142
http://www.youtube.com/watch?v=08iTPIiTobU

続いて、アウトレットの味の街と軽井沢駅の間の通りで計測。
0.131μSv/h
最小0.12 最大0.21 最小・最大をカットした平均0.170
0.170×0.772=0.131
http://www.youtube.com/watch?v=owOr2hALksU
エンジンノイズを拾う事もあるそうなので、
もしかしたらノイズを拾っている可能性もあるかもしれません。

アウトレットの芝(イーストとウェストの間)
0.26μSv/h
最小0.29 最大0.37 平均0.34
0.34×0.772=0.26
動画を取れるだけのバッテリー残量がなかったので写真で...
http://uproda.2ch-library.com/403239uHr/lib403239.jpg
http://uproda.2ch-library.com/4032411Wb/lib403241.jpg
452可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:16:00.77 ID:NJD8qu/20
まあ今後、東日本がウクライナ(>>95)にならないことを祈ってます。
どうなるのか分からないような賭けをしてモルモットになりたくないならとりあえず東から逃げることをお勧めするのが本心ですが。
でも価値観は人それぞれ、想定も人それぞれ。
それだけの話ですね。
何が正しいかは誰にも分かりません。
453可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:17:12.83 ID:6JKDWNKU0
>>388
おお!ありがとうございます
助かりますです
腰お大事に
454可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:17:19.31 ID:eo9ieZwq0
もうすでに>412の類似案件がこのスレでもはじまってるんだフーン
455可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:18:24.73 ID:xz2/WXwU0
>>451
乙です乙です
どうぞお大事に!
456可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:18:30.27 ID:oJt4qjLf0
繰り返しておこうw

>>429
>寿命も短いところが多い
じゃあ武田さん、明らかに間違いましたな。
>>421
まあその前にとりあえず、「武田さんが言ってた」ソースもないわけだが。
457398:2011/07/15(金) 23:22:52.47 ID:BjStYZac0
写真は取れませんでしたが、国道18号沿いの軽井沢町内のスーパーで計測したところ、0.115μSv/hでした。
最小0.09 最大0.18 平均0.15
0.15×0.772=0.115

アウトレットと駅の間はノイズを拾っていた可能性がありますが、
閉店後の大分車が少なくなったスーパーでは数値が落ち着いてました。
458可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:25:30.34 ID:JlQaBsID0
>>451
ありがとうございます。
ふむー。低くはないですね。
SOEKSは都内でもそれくらいの数値が出てるのでしょうか?
それとも都内の方が低めにでているのでしょうか?
459398:2011/07/15(金) 23:33:23.71 ID:BjStYZac0
度々、レスありがとうございます。

続いて7/10に群馬西部の役所2箇所とスーパーの駐車場で計測した数値です。

榛名支所(旧榛名町)玄関前(地上約1m)
0.163μSv/h (平均0.212×0.772)
最小0.16 最大0.21
ここは揺らぎが大きいのか、翌日計測したら0.141μSv/hでした。

安中市役所・公衆トイレ前(地上約1m)
0.141μSv/h (平均0.183×0.772)
最小0.15 最大0.20
トイレとATMの間の土上5cm 0.17μS/h (平均0.225×0.772)

安中市東部国道18号沿いのスーパー(店前の自販機の近くで地上約1m)
0.1μSv/h (平均0.13×0.772)
最小0.09 最大0.15

↓公式の線量データです。
榛名支所放射線量
http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/kankyou/sokutei.htm

安中市役所放射線量
http://www.city.annaka.gunma.jp/news/houshasen/0704-0708.pdf
安中市東部のスーパーは↑に掲載されている板鼻小学校が一番近いと思います。
460可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:35:55.02 ID:7w0yJicy0
内部被曝の場合、低線量でも5年後、10年後、20年後に白血病やがん、不妊などを
発症するリスクがあるため、本誌は「毎時0.16マイクロシーベルト以上は注意が必要」

6月28日郡山市の開成山野球場では、2.06マイクロシーベルト
7月3日、道の駅「湯の香 しおばら」4.60マイクロシーベルト
イオンスーパーセンター那須塩原店で1.14マイクロシーベルト
ひたち海浜公園西口前(ひたちなか市)で、0.30マイクロシーベルト
東京スカイツリーのふもと(墨田区)は、ともに0.21マイクロシーベルト
浅草寺本堂では、0.21マイクロシーベルト、
フジテレビ正面入り口も0.24マイクロシーベルトと高線量だった。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/12311

461398:2011/07/15(金) 23:37:11.12 ID:BjStYZac0
>>458
都内は場所によると思います。
武蔵野あたりで0.07(補正係数もかけて)前後で推移していると投稿していた方もいました。
西部だと結構低い数値を投稿している方が多い気がします。
462可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:37:18.67 ID:lDl5anQj0
http://epcan.us/jlab-ep/07151325431/ep216180.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07151325431/ep216180.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07151325431/ep216180.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07151325431/ep216180.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07151325431/ep216180.jpg


アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人

日本の女子サッカーFIFA選手登録人数  4.6万人

アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」


実はアメリカはサッカーの国です

選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います

他に草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は600万人になります。女子だけで


意外と知られて無いんだが、

アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)
世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人

つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口
が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね


463可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:37:29.72 ID:yQ6LxRZ90
>>456
すこし前に張ってあったじゃん
ここの住人はみんな見てるから
http://www.youtube.com/watch?v=I2u-ScGasfg#t=01m32s
464可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:43:20.51 ID:oJt4qjLf0
>>463
ああ、寿命が短いというのは、インドなどの発展途上国の寿命が、
いろんな要因で元々短いという意味ね。
勘違いして悪かったです。
465可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:43:58.85 ID:+q98wL2m0
ハインツ人気だね。私も買った。使いやすい。
466可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:49:37.48 ID:6G5riNjn0
>>461
前にSOEKS 01Mのこと書いた者です。
すごい!早速フル活用されてますね!

やはり数値高めのスポットもありますね・・・。参考にさせて頂きます。
とても詳しいレポありがとうございました。腰お大事になさってください。
467可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:51:54.24 ID:NJD8qu/20
とにかく私が言えるのは、一応「自然放射線と人口放射線の人体への影響の違い」の学説が存在するという事実と、>>27>>37>>39>>449>>452だけです。
468398:2011/07/15(金) 23:54:25.29 ID:BjStYZac0
>>466
その説はお世話になりました。
466さんに教えて頂いたおかげで、計測の仕方や計算の仕方が分って助かりました。
身の回りでも色々把握できて良かったです。
ありがとうございました!
469可愛い奥様:2011/07/15(金) 23:55:29.43 ID:qq01+cwk0
>>463
ありがとう。
470可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:04:40.36 ID:IobeFlwf0
>>346
ニューレシピ開発しようぜw
元々日本の食なんて煩雑すぎたんだし、
気分かえて、安全食材で作るサバイバルお節とかさw

ちょっと楽しそうな気がするのは私だけか…?
471可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:07:50.59 ID:cK87PaDU0
★ 広瀬隆が東電と山下俊一を告発。

福島原発事故に関し、広瀬隆と明石昇二郎は連名で、
東電の会長・勝俣恒久と社長、長崎大学医学部教授
の山下俊一を被告人として「刑事告発」を行ないました。

http://togetter.com/li/161786
472可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:08:11.69 ID:uOE014yQ0
>>470
楽しみw
東京で奇形児増えるらしいし、ワクワクしてくる
473可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:18:48.42 ID:IobeFlwf0
>>472
そっちは全然楽しくないさ。
474可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:25:46.60 ID:l0pA5xpP0
>>421
すごいどーでもいい話だけど、平均寿命高い「町」で横浜市青葉区が男女とも高いのね。
祖父の家をはじめ親戚が一杯住んでるが、あそこはそんなに環境良かったんかな?
実になんてことのない郊外の町だが・・・
475可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:27:35.50 ID:NlYno3Lu0
遅くなってしまいましたが、
お節用に黒豆、もち米、きな粉を小分けにして備蓄しました。
そんなに食べないので黒豆は1.5kgを125gずつの真空パック加工に
もち米は10kgを500gずつ真空パック加工に
きな粉はパックを10袋位買いました。
縁起物だから、ちょっとお箸が付けられれば良いかなって量を備蓄しました。
栗きんとんはフランス産の栗できんとんも作るつもりです。
なますや、お煮しめ、酢ごぼう、酢蓮、お雑煮の野菜はその時に安全そうな野菜で、
三つ葉が悩みどころかなと予想中ですが。
エビも、松笠用のイカ、魚の照り焼きも海外産で何とか大丈夫だと。
数の子とかまぼこ伊達巻、田作りはなしの予定です。
伊達巻の代わりはゆで卵を梅型(型抜きでなくて箸で型付ける方)にして白いのと赤いのを作れば
かまぼこの紅白の雰囲気も出せるし御節の体裁は整うかなって。
甘い玉子焼きも伊達巻の代わりに入れるつもりです。
昆布巻きは来年の分は備蓄を始めた時に買いました。
賞味期限が今年の12月までですがお正月に食べるなら私の中では許容範囲内です。
その後は昆布巻きも、備蓄の昆布で手作りに変える予定です。
後はいつもより多めに梅型の人参を散らしてごまかしますw
少なくとも数年はこんな感じで対応する予定です。
案外何とかなるかなって思っています。
476可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:27:58.22 ID:F2ziFnCo0
今日(正確には昨日か)ニュースステーションで
水素爆発してからの上空の放射性物質の流れがやっていて
(天気予報の雨雲レーダーみたいなの)、TVで初めてみて
改めて衝撃を受けた。
ネット上ではどこかで見られるのかな?
3月の早い段階でTVで流してくれたらよかったのに。
477可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:29:47.91 ID:rCS731zR0
牛肉やら藁で騒いでるけど
何をいまさら(プッ って感じだよねえ 一方で風評被害とかいまだに言ってるし なにがなんやら
478可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:45:52.84 ID:06jPX+FF0
>>476
ネットでは似たようなのを沢山見られたよ。
今日のニュースで出ていたのと同じものは見つけられなかったけれども
479可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:49:52.45 ID:Lmo9meyC0
やっぱり、普段ネットしてないと放射線物質が降り注いだこを皆知らないのかな
スーパーで、首都圏近郊の葉物や魚ガンガン買ってる家族みてびびってたが。
480可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:53:07.59 ID:j3zpGB+00
>>476 >>478
あれ、なんでTVで流さなかったんだろ?パニックになるかもしれないけど
屋内退避都下の最低限の対策は取れたはずなのに。
ネットやってる人たちしか知らなくて、テレビ頼みの安全厨にpgrされてたな・・・・あの時期。
481可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:53:52.22 ID:HZ8+OIpS0
3月の段階で福島東部、茨城北部、宮城南部を2ヶ月出荷停止にして
汚染状況を調査しろと言ったのになぁ
すべて手遅れだなぁ
無能を絵に描いたような政権だw
482可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:54:54.79 ID:GOYm+KhX0
知り合いのマンション住人の中に、小さなお子さんがいらっしゃるのに、
長時間窓開けっ放しで外廊下に根野菜を外干ししているご家庭がある。
ホットスポットに近い地域なのにさ。
483可愛い奥様:2011/07/16(土) 00:55:38.31 ID:IobeFlwf0
>>479
強烈に降り注いだ埼玉に残ってる旦那がガス屋さんと話してたら、
全く知らなかったらしい。
で、結構降ったと言うと315あたりに、口や鼻がひりひりしたと言ってたそうな。

流さないから、わりと知らないかもしれないね。
484可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:01:47.41 ID:jpSarl97O
翌日の316から数日間は新潟方面から凄い風が吹き荒れたんだよね。
あの風が1日早く吹いていれば...
それでも平野部は大分風で飛んだけどね。
ホットスポットは雨によるブルーム着弾に加えて風と風がぶつかり合ってしまったようだけど。
485可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:02:24.89 ID:SqJjfD0w0
>>482
自分で情報収集しない、無知な人は淘汰される時代…
486可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:05:24.57 ID:l0pA5xpP0
>>480
しかしそもそも考えるに、3/15の週のテレビって震災と原発のニュースのみで、
しかもテレビ見る限りでもかなり切迫した状況なのは伝わってきてた。

知らないってのは、テレビ自体見てなかったんじゃねーのか〜
風が吹いてんだから、何かあったら色々飛んでくるなんて少し考えただけで
わかるじゃん・・・
487可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:07:02.86 ID:nL7E00Mq0
>>482
ホットスポットに近い地域でも、そこの線量が低ければ
問題ないんじゃないの?
488可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:09:45.29 ID:R0igkdjx0
うちのウトさんトメさんでさえチェルノブイリの健康被害を知ってたよ。
「私達はもう年だからいいけど、あななた達(旦那と私)は気を付けてるんだよ。」と言ってた。
今までは家庭菜園で取れた野菜をくれたりしたけど、
放射性物質の降下がどのくらいあったかも知っていて栽培を控えたよ。
それでも表土を削ってブルーシートかけてある。
ウトさんが報道ドキュメンタリーをよく見る人なんだけど、
何年も前にみた番組を二人ともちゃんと覚えていた。
489可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:12:39.17 ID:rCS731zR0
>>479
いまごろ、牛でガクブルしてる人たちをみると
意外とわかってないのかもねえ 売ってるもんは安全だと思ってる人が主流
暫定基準値のハードルを思いっきり下げてるのも知らないだろうねえ
490可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:13:25.63 ID:rCS731zR0
私なんて牛肉は狂牛病以来わざわざ食べないよ
たまにローストビーフ食べるぐらい
491可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:13:51.47 ID:l0pA5xpP0
>>488
偉いなあ。優しいなあ。立派な義父母様だ。
492可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:13:52.83 ID:R0igkdjx0
>>486
風向きだけは強調してたね。
NHK1号機炉心溶融のニュースを見たときも、風向きを強調してた。
途中から見た旦那も風向きと聞いて「1号機、駄目だったんだね...」と悟るように呟いた。
493可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:17:13.31 ID:EeQ8NTOH0
>>490
あー同じw
牛肉もう何年も食べなかったけど最近になってやむなくオージー食べるようになった
国産豚がむりだからね…
494可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:17:34.34 ID:rCS731zR0
セシウムばかり言うけど
現実はプルトニウムやらテルルやらキュリウムやらもあるわけでねえ
知らないほうが幸せと言えるレベルなんだよね
495可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:19:52.86 ID:R0igkdjx0
>>491
過去には行き違いもあったけど、今回は頼もしかったです。
水騒動の時もミネラルウォーターを1本分けてくれて感激しました。
496可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:20:14.78 ID:rCS731zR0
>>493
ロースとビーフも惣菜に入ってたりサブウェイのサブウェイクラブ頼んだときに食べるぐらいだよ・・
あと、レトルトのカレーに入ってるときもあるかな
こうやって並べてもわざわざ買わなくてもなんとなく食べてしまってるわけだけど
でもわざわざ肉としては買わないな 
鳥と羊肉ばかり
497可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:21:48.82 ID:IobeFlwf0
>>486
っ計画停電

あれの対応で取り紛れてしまった方も多いんじゃない?
実際本当にやばくなったあたりから東電が出てくると計画停電の話ばかりで、
テレビから得られる情報は「こいつらなんか隠してる」程度だったよ、家は。
498可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:26:44.85 ID:uOE014yQ0
>>481
茨城北部より栃木北部の方が汚染度高いと思うよ。
茨城はむしろ南西部がピンチ
499可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:29:38.80 ID:j3zpGB+00
>>497
そうそう、「何か隠してた」 明らかに別の話題に引きつけて、本当に重要なことをけむに巻いてた。

原発が見える距離だったり、近いっていう意識がある人ならまだしも、
あの報道じゃぁ、「まさかここまで飛んでこないだろう」っていう人が殆どだったんじゃない?特に関東。
だから、あの目で見える図にしたデータの公表がすごく大事だったんだよ。
500可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:30:31.30 ID:rCS731zR0
今は なでしこJAPANでごまかしてるわけだね
501可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:31:44.89 ID:rCS731zR0
昔から 政治ネタで問題がでたときってたいてい他の芸能ニュースとかでごまかしてたよ
いまさらじゃないw
石田純一とか羽賀とか聖子とか そういう場合の良いネタだったわけだよ
502可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:35:15.77 ID:IobeFlwf0
>>499
だよな。

ネト上のデータがなかったらさすがにちょっと無理だったと思う…
503可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:36:07.92 ID:m2+is3jH0
>>363
一週間前に楽天で買ったガイガー、今見たら1万も値下がりしてた。
もうちょっと待てば良かった。。。
あとやっぱり、実店舗で買いたかったわ。
504可愛い奥様:2011/07/16(土) 01:39:04.81 ID:cK87PaDU0
福島原発で海に高濃度汚染水が漏れた問題で
ヨウ素、セシウム137、新たにコバルト60も検出されましたね。

汚染水は福島から銚子沖まで親潮(海流)が流れて運ばれていくんですよね?
銚子沖で、高知方面から流れてくる黒潮とぶつかるんですよ。
だから、千葉産は危ないとおもう。

長崎産のアジはOK、オランダ産のあじの干物もOK、チリ産のサーモンもOK

回転すしネタ、生のアジ、イカ、いわし、サンマは店の人に聞いた方がいいかも
まあ、冷凍品は殆ど海外産だと思うけど。

千葉産のカツオとアジは大型量販店では売れ残っていたの。
505可愛い奥様:2011/07/16(土) 02:11:17.72 ID:sX9hJ1720
たねまきジャーナル 7月14日 小出助教まとめ

・九電やらせメール問題 逆転で運転賛成が多数に → 昔から相変わらず 私としては全く驚かない
・組織的な世論工作 社長は辞任しないようだが? → 原子力の世界で誰かが責任をとったことなんて無かったわけだし これからもないだろう
・このような電力会社の体質を変えるにはどうすればいい? → マスコミが記事を書いて 世論がしっかり批判すること
・原子力安全委員会1993年 全電源喪失対策を検討していたが 重大な事態に至る問題ないと結論していた
 → 原発では小さな事故から大きな事故まで色々な事故が想定できる その中でも大きな事故が起こった場合
   もうどうにもならないような事態になることは判っていたいたため それが起こらないことにしないと動かせなかった(想定不適当事故)
・安全委員会は監視すべき立場にある組織だが役割を果たさず 形だけの安全を唱えてきた 原子力安全宣伝委員会だと揶揄されていた
・今後ストレステストも予定されているが 安全委員会の改革は? → 国が原子力をやると決めている以上は改革をしても無理
・原発には必ず危険があると認識しなればならない それでも電力が欲しいと思うならやるなら都会でやってください
506可愛い奥様:2011/07/16(土) 02:11:29.55 ID:sX9hJ1720
以下リスナーからの質問
・映画「2万4千年の方舟」を観た 大阪泉南郡熊取に核燃料加工工場があるらしいが?
 → ある 西日本の原発で使用する核燃料を加工している 京大原子炉実験所の敷地の隣にある
・千葉県柏市 フクイチから200km離れているが0.27μSv/hの線量
 ホットスポットになっているようだがこの環境での外出にマスクは必要か?
 → 放射性物質が空気中に多く漂っているような状態の時はマスクをした方が良い ただその量が多かったのは3月半ばの頃
   今は地面に落ちた放射性物質が空間線量の高さに寄与している 風が吹くなどして空気中を漂う可能性はあるが
   マスクは鬱陶しいものだし絶対ではない それほど大切ではないだろう それよりも地面の汚染に気をつけた方が良い
・九電のやらせが公になったが 他の電力会社でも? 原子力業界全般の体質は? 
 → 私は今までの活動で度々経験した 上関原発建設での討論会があり 最後に参加者からの質問があったのだが
   そこで何の議論も聞いていないかのような 原子力を素晴らしいものだと賞賛するような意見が飛んできた
・長い間そうやって原子力の立地を乗り切ってきたという歴史がある そのような体質が染み付いている
・フクイチ作業員 α線核種はホールボディカウンタでは測れない そうなると年間250Svの基準を既に超えている人も?
 → ボディカウンタでは α・β線は測定できない 内部被曝に関してガンマ線のみの測定 被曝量を正確に測ることはできない
   小便大便に含まれる放射性物質から被曝を推測するしかない(バイオアッセイ)
   全ての労働者について内部被曝を性格に調べることはできなかったし これからも難しいだろう
507可愛い奥様:2011/07/16(土) 02:29:26.91 ID:uJ3gWQ0IO
未だに福島県伊達市の卵が普通に売ってるし、買ってる人もいるけど
卵だって絶対に後で問題になると思う。
近所で買える卵が福島県・茨城県(古賀市)・千葉県・神奈川県・青森県・岩手県だけなんだけど、
この中から選ぶなら青森県と岩手県なら大丈夫?
揚げ物とか、どうしても卵が必要な時にすごく迷う。
508可愛い奥様:2011/07/16(土) 02:44:41.50 ID:mamWSC/sO
フジテレビは、お台場で福島産の食べ物プッシュするイベント明日から始まるみたいだけど、、、
509可愛い奥様:2011/07/16(土) 02:56:42.75 ID:D4nHSkI60
>>508
誰が買うんだろ。。幾等なんでももうフウヒョウガーを信じる人なんていないだろ。
510可愛い奥様:2011/07/16(土) 02:57:07.00 ID:fbFU4FJu0
>>507
青森。汚染マップみたら、青森から上は真っ白だった。
あのドイツの風向き見てるとかぶるけど、あれはもし漏れたときには
こっちへいくよという図だよね。
過去の汚染状況マップみたら、青森はきれいだったよ。
511可愛い奥様:2011/07/16(土) 03:03:04.27 ID:yopvPm7r0
>>510
漏れっぱなしなんだけど?
512可愛い奥様:2011/07/16(土) 03:17:52.33 ID:fbFU4FJu0
>>511
漏れてる量が少なくなってから風向き変わったでしょ。
いずれ青森は被害少ないみたいよ。
513可愛い奥様:2011/07/16(土) 04:17:16.13 ID:jpSarl97O
青森は六ヶ所村周辺だけ気をつければ大丈夫だと思う。
514可愛い奥様:2011/07/16(土) 04:18:29.65 ID:1DW3aiGg0
爪の根元にある爪母は細胞は分裂がすごい盛んらしい

という事はサンダルは足爪に放射性物質入り込んで足切断になるかも
515可愛い奥様:2011/07/16(土) 04:23:43.30 ID:sYHSZKYAO

【放射能】ヨウ素が放射性物質を排出。「わかめ酒」が人気(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
516 【東電 55.5 %】 :2011/07/16(土) 04:49:57.16 ID:twz3aiiJ0
>>507
以前から揚げ物は卵なしで作ってる。
アッサリして美味しいよ。
517可愛い奥様:2011/07/16(土) 05:00:59.59 ID:AYYwu5F50
こういうときはマクロビの調理法が役立ちそうだね。
518可愛い奥様:2011/07/16(土) 05:55:26.69 ID:JpaMqilR0
フライは卵の代わりにマヨを水で溶いたものでも美味しくできるよね。
マヨなら輸入物も安いし。

マクロビは玄米とか、皮まで丸ごと調理とかができなくなるけど
調理のシンプルさは役立つね。
519可愛い奥様:2011/07/16(土) 06:30:22.47 ID:l0pA5xpP0
福島のハウス栽培原木栽培シイタケからセシウム検出・・・既に流通済み・・・
そりゃキノコ自体避けてるからこちらはいいけどさ、
もうそろそろ「栽培やめて補償請求」という話にならないんだろか。
520可愛い奥様:2011/07/16(土) 06:33:29.57 ID:SsTIyalq0

汚染可能性の牛肉、一宮で25キロ販売 愛知流通2度目
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011071690020519.html
521可愛い奥様:2011/07/16(土) 07:18:43.65 ID:D4nHSkI60
シイタケから基準超えるセシウム 福島県産ハウス栽培
http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY201107160002.html


522可愛い奥様:2011/07/16(土) 07:25:39.93 ID:uK2nAsFq0
今すぐTBS見ろ、辞任に追い込まれた古賀さんが出演してる
官僚とか利権の暴露やってる 天下りも

どうして利権が壊せないのか みのもんたがツッコんでる

今すぐテレビつけろ
523可愛い奥様:2011/07/16(土) 07:32:15.59 ID:rT8QjF1tO
頼みごとするときは お願いします と言え
524可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:12:20.41 ID:Bg6xhXS/0
コカコーラの自社基準は10ベクレルじゃなかった
http://www.teppeinomori.com/201105/20110521001.htm

 たとえば、コカコーラ社は「独自のグローバル基準を採用している」等と言っていますが、
その自社基準が「何ベクレルか」は社外に公表できないと言っています。「WHOの基準も【参照し】、
日本の基準よりは【低く】している」と、問い合わせに回答していただきましたが、【参照する】=【WHOの基準を守る/下回る】ではないし、
【日本の基準より低い】=1ベクレルでも低ければ「低い」とは言えます。本当に厳しく対応しているかもしれませんし
、単に「口が上手い」だけかもしれません。
525可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:16:04.22 ID:BVKT9TcX0
>>507
私だったら迷うことなく青森ですね
526可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:22:45.55 ID:gXH9uJ2l0
牛乳と卵は絶対に口にするなといったよね
他にも絶対に口にするなと言ったの食べてる馬鹿居るよね
封じ込め奴を怨みなさいよ
527可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:27:25.70 ID:vhCJPmti0
◆福島肉牛 出荷停止へ 
東京新聞 2011年7月16日 07時04分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071690070338.html

◆東日本大震災:福島第1原発事故 東電が賠償仮払い拒否 幼稚園、ホーム「対象外」
毎日新聞 2011年7月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110716ddm001040108000c.html

◆九州電力:原発やらせメール 眞部社長辞任へ
毎日新聞 2011年7月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110716ddm041040139000c.html

◆福島市、西部へ住民移転計画…道路・公園も整備
2011年7月16日03時03分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110716-OYT1T00029.htm?from=y10
528可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:31:56.42 ID:wAOX6bSI0
今回のセシウム牛騒動でさすがに一般の人にも危機意識が蔓延しつつあるみたいだね
隣のおばちゃんが「牛肉こわくて食べられなくなったわ、どうしてる?」って言ってた
4月から無理だったすよ・・・と内心思いつつ、原発ネタは御法度かと思って
そういう話を教えてなくて悪かったかな?とちょっと良心がチクっとしたよ
「他に何が危ないの?御宅はどうしてる?」って聞かれたから、
関東東北太平洋沿岸の海産物と北関東の野菜は念のため避けてて、
あと、牛乳も九州のを選んでます、と言っておいたけど・・・
529可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:37:19.21 ID:v5Nul+9y0
>>505
いつもまとめうpありがとうございます。
530可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:40:05.61 ID:l0pA5xpP0
一般の人の心理って、結局、何百ベクレルとか何千ベクレルとか言われてもわかんない、
「基準値を超えた」ことでやっとイコール危険、という認識に至るってことかな。
基準値が高いことに関しては何とも思ってなくて、基準値を超えるか超えないかを重視してるという。
政府の言うこと信用してる人はそういうことになるよね。
531可愛い奥様:2011/07/16(土) 08:44:28.05 ID:uJ3gWQ0IO
>>530
あんな政府をよく信用できるよね…
私がひねくれてるのか、全く理解できないよ。
532可愛い奥様:2011/07/16(土) 09:00:44.01 ID:wAOX6bSI0
シイタケから基準超えるセシウム 福島県産ハウス栽培
http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY201107160002.html

福島県は15日、同県本宮市と伊達市のビニールハウスで栽培された原木シイタケから、
国の基準を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
本宮市の農家からは基準超えの可能性のあるシイタケ129キロが東京の大田市場へ、
伊達市の農家からは28キロが地元の直売所や福島市内のスーパーへ、それぞれ今月初め以降に出荷されていた。
伊達市では、2カ所の農家のハウスでモニタリング検査をした結果、1カ所で暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)の3倍強の1770ベクレルが検出された。
本宮市は1カ所の農家で、同560ベクレルが検出された。
県は生産者に自主回収を指示するとともに、本宮市と伊達市からのハウスの原木シイタケの出荷自粛を求めた。
同県内ではこれまで、露地栽培の原木シイタケで基準を超えるセシウムやヨウ素が検出されているが施設栽培では初めて。
県によると、温度管理のためビニールハウスを開けたことがあったという。
533可愛い奥様:2011/07/16(土) 09:15:58.47 ID:cK87PaDU0
九電社長辞任へ…やらせメール問題で引責
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000113-yom-bus_all

世論偽装だから当然。

海江田に辞任を要求されても、会長がええと言うから辞めないと拒否。
今はどうか分からないが、過去、経産省の役人を高級料亭で接待付けにしてきて、
大臣なんか軽く見るお山の大将が電力会社の体質、役人も養護に回る。
しかし、連日のマスコミに話題となっては、世間体、原発再稼働困難などの打算から
やめざるを得ないのがホンネだろう。

姉歯を思い出すね。決算偽装、耐震偽装、請負偽装、再生紙偽装、耐火性能偽装、
被曝量過小偽装・・ こういう会社への電気の供給を止めた方がいい・・・・

534可愛い奥様:2011/07/16(土) 09:27:03.62 ID:NRLB/FMSO
>>507
>>507 からあげは卵なしでいけたよ! 浸け時間ながくするとジューシーだよ。
とんかつとかは、水とき小麦粉に直接パン粉じゃだめかね?
うちはしばらくマヨネーズ買ってない・・・自作はいっぱいできちゃうし、早めに使い切り推奨だしなぁ。
ポテトサラダ系にはちょっぴりのヨーグルトプラスアボカドでなんとか「コックリ」感をだしているよ。
家の者が卵かけごはんすきーだから可愛そう・・・
535可愛い奥様:2011/07/16(土) 09:33:44.01 ID:g/Ym+9KD0
から揚げに卵なんて本からつかわんだろ・・・
536可愛い奥様:2011/07/16(土) 09:34:15.92 ID:KsozEwWM0
>>499
春先って関東付近は南岸低気圧通るから、北東の風が吹くから、絶対ヤバイと思ってた。
千葉精油所のデマチェンメ送って来た人に、デマだから原発の方に注意しなって返した。そしてその通りになった。

その後関東に雨降った時は家族が出かけるのを止めたよ。
537可愛い奥様:2011/07/16(土) 09:43:11.26 ID:DN3729dN0
>>532
> 本宮市の農家からは基準超えの可能性のあるシイタケ129キロが東京の大田市場へ、
> 伊達市の農家からは28キロが地元の直売所や福島市内のスーパーへ、それぞれ今月初め以降に出荷されていた。

同じように基準越えしているものが流通している可能性があるのに、
なぜ牛ばかり騒がれるのかしら。

基準値越えの程度がおおきかったから?
それとも予想外だったから?

不思議。
538可愛い奥様:2011/07/16(土) 09:46:08.68 ID:zEKyy88n0
大好物のたまごかけご飯がどうしても止められない。
普段はうずらの卵1〜2個で我慢して、たまに九州の卵で食べちゃう。
539可愛い奥様:2011/07/16(土) 09:49:35.41 ID:EeXN6k08O
>>528
男?

>>530
そうみたいだね
そもそも数値をよくわかってないのかもしれない
100Bqでも1000Bqでも政府が決めた基準値が
危険と安全を分けるんだろうね

暫定基準値は、有事の際としては高すぎるわけじゃないみたいだけど
放射能の場合、「有事」が大変ヤバイんだよね
540可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:14:31.66 ID:vv+5dK2i0
インターネットの無い家庭の人たちは、新聞やテレビしか見てないから
「風評だから関係ないわよね、市場に出回っているものは安心だから」とか言ってる。
541可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:20:32.68 ID:l8ny2jfj0
>>511
漏れてるだけでは空気中でそう遠くまでは飛散しないんだよ。
爆発とかで細かい細かいチリを天高く舞い上げたので、大変なことになった。
542可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:20:38.64 ID:8RFNRtlNP
菅首相、原発輸出は継続の意向

13日に脱原発の方針を打ち出したばかりの菅総理がトルコの首相あてに、
引き続き原発建設の受注を目指す意向を伝えていたことがわかりました。

(p)http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4777148.html
543可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:27:15.46 ID:DDmAAq/y0
>>451
うあー、高いねー。
東京東部と同じくらいだね…。
544528:2011/07/16(土) 10:30:52.75 ID:EeeM1xEe0
>>539
なんでそういうレスがくるんだろう?
れっきとした子持ちだけど?
545可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:33:28.24 ID:OjTT4U2J0
このスレでは文末に「わよ」を付けないと男認定されますわよ
546可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:33:41.63 ID:DDmAAq/y0
>>544
ただの煽りだから、ね。
547可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:37:07.10 ID:rT8QjF1tO
>>542 うわー
自分は脱原発パフォーマンスしといて何それ。
日本を潰したいのか?、、、のか。
548可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:37:22.22 ID:5Iq97Z6Z0
原発がどんなものか知ってほしい 平井憲夫

 私は原発反対運動家ではありません。二○年間、原子力発電所の現場で働いて
いた者です。…
http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html
549可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:39:04.31 ID:uJ3gWQ0IO
卵なしで揚げ物しても美味しくできるんですね!
次回からは卵なしでやります。
>>535
うちは卵使ってたよ。
レアケースなのかな。
550可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:48:45.30 ID:nL7E00Mq0
>>549
家も卵使うよ。
551可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:48:54.73 ID:DDmAAq/y0
>>549
私も卵使ってたよ。
そういう作り方だった。
552可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:50:08.57 ID:wXiywzgZ0
けっこう卵使ううち多いね
地方性かな?
とりあえず中華屋では使いませんね
553可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:54:47.43 ID:nL7E00Mq0
家が作ってる唐揚げは卵を使うけど
中華料理のシェフがテレビでやってたレシピだよ。
554可愛い奥様:2011/07/16(土) 10:56:32.18 ID:gjzPZexZ0
火力が違うから卵使ったほうが楽には出来るんじゃね
でもフリッターだよなそれ
555可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:02:58.07 ID:DxcswmjL0
           _________      ク ク  //
         /:: :: :: ::ノ、`ヽ  ス ス //
        /: :;-‐‐'"´  |: : :|
        |: :|  。    |: :: :|   菅の顔だけは見たくないという人がけっこういるんですよ 国民の中には
        | /_ノ ヽ..,,_ ヽ: ::|  
        | >  <   |: :|   ほぉ!んとうに見たくないのか! 
        |  ,/ _  ⌒  `|   ほぉ!んとうに見たくないのか!
        | /⌒丶 ´    |   ほぉ!んとうに見たくないのか!
        / __ノ     /
        |  |、_ニ    _/     
        ヽ ヽ      l^\

【国民は、ほぉ!んとうに見たくなかった↓】

菅首相ナマ出演でテレ朝「報ステ」撃沈!視聴率急低下 夕刊フジ 1月7日(金)
 菅直人首相(64)が出演した5日のテレビ朝日「報道ステーション」の
平均視聴率が6・9%と、前4週平均(14・7%)の半分以下に落ち込んだ
ことがわかった。テレ朝関係者は「菅首相が画面に登場した瞬間、ガクッと
視聴率が落ちた」と話しており、改めて不人気ぶりが裏付けられた格好だ。(以下略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110107-00000004-ykf-ent
556可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:03:41.46 ID:2V+tcFPD0
mizuhofukushima 福島みずほ
資源エネルギー庁が行う不正確情報対応に唖然。不正確な情報を流してきたのは
政府の方。原発は安全とかメルトダウンはしていませんとか。
ネット上の情報を常時モニタリングし、Q&Aを作るというが、
自分たちの情報が正しく、人々のが間違っているというのはもうやめて欲しい。税金でこんなことするな

みずぽタンが正論すぎてコワヒ・・・・3・11以来、価値観が大きく変わった
557可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:03:41.06 ID:lgLIXvMS0
>>488
チェルノ特集はみていたうちの母。
「ひどいよねえ」といいながら、まだまだ他人事。
あれはソ連の出来事だから・・・日本は違うってことらしい。

「福島栃木、茨城県産はかわないほうがいいよ」っとあれほどいっててても
安さにつられ、「産地不明」のものを買ってくる。

「大丈夫大丈夫、ちょっとぐらい放射能があってもこの年になれば」って言ってる。
それはそうなんだけど、問題意識が薄すぎて・・・。
孫たちのことを考えれば、もっと問題意識があってもよさそうなもんだけど。

「風評風評、福島応援」と3月からずっとマスコミ。
この期に及んでもまだ風評とか言ってるから、テレビしか情報源のない年配者は、
危機意識が薄い。だから政府も国民をだませると思ってるんだよね。

「あんたはインターネットなんてもので偏った情報しかみてないから、インターネットで頭でっかち」という母親。
「いくら家で騒いでたって、回りに話したってどうしょもできないでしょ。文句があるんだったら政府に言えば」

というから
「そんなことはとっくに政府やテレビ局にメールしてるし。テレビ局に抗議のр烽オてる」
と言ったら、
「そんなことしてもどうしょもなりゃしないのに・・。苦情おばさんだね、バカみたい」と母親。

ああいえばこういう・・・。
実家の母の煮物とか、子供たちには食べさせられないわ〜。


親との意識の差でどうしようもならなくて。チラシ奥すみませんでした。
558可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:06:20.43 ID:uJ3gWQ0IO
卵あり→唐揚げ
卵なし→竜田揚げ
だと思ってたw
559可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:06:36.54 ID:lgLIXvMS0
>>322
藁で高濃度がでてるってことは
土壌汚染もすごいはず。

野菜のベクレル値って、本当にあんなものなの?
もっと高いのじゃないかと考えちゃう。

どっちにしても野菜のベクレル上限の基準値だって、諸外国より高くて
「安全区域」水増ししてるんだよね。

ネットしてなきゃ知ってないと思う。
560可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:09:11.73 ID:lgLIXvMS0
>>335
8月上旬から米の先物取引の試験上場がが始まるよ・・。
主食のコメを先物に上場するなんて、農水省ってバカですか。
ましてやこの時期に。

汚染区域が膨らんで、どうなるんだろうねコメ価格。
暴落するか、暴騰するか。

トウモロコシ価格、オレンジ価格、小麦価格。
禿鷹の狩場に米もするなんて民主党のバカ!まあ、自民でも同じだわな。
561可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:13:02.81 ID:lgLIXvMS0
>>340
持つべきものは農家の親戚!

震災時に米が売り切れたからね・・・。
今年の秋から数年は。米騒動になりそうな悪寒。

今の日本人には一揆をおこす、気力もないね。

テレビが情報統制してるからね。「頑張ろう日本。団結。節電!」ってね。

節電いいながら、オイルショック時みたいに、テレビ停波にならないのは
国民をマインドコントロールする手段だからだよね。特に年寄は・・・洗脳されてるのに、
全く気付いていない。
562可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:14:26.05 ID:AqXp6a9/0
子供の誕生ケーキ用に、気合い入れて揃えた
九州の卵とジャージー生クリームと関西産ハウス苺
身の丈に合わないハイスペックな材料に緊張して、分量まちがえたー!
ウッウッ (´;ω;`)…これもそれも、みんな東電のせいだおー!
563可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:25:59.71 ID:CRslIw5U0
>>558
流石にそれは違うw
564可愛い奥様:2011/07/16(土) 11:53:27.53 ID:F3lAyof40
■天災をストップさせるには政権交代が良い。
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
菅直人公式サイト: 天災
2004年10月23日 00:00 :
昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、
20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも
変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
565可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:06:37.72 ID:6q7pxhkiO
>>557
うちも同じだ。
今、乳幼児連れて新潟の実家に帰省してるんだけど、ホント他人事。
売ってるものは検査してるはずだから大丈夫だとか
新潟は汚染されてないから大丈夫だとかいって全く気にしていない。
そりゃあんたはもう関係ないさ。
私が「この人参はどこ産?」とか聞いてるとウンザリしてる感じ。
566可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:07:56.74 ID:zNRIT9FOO
政権交代?
政治家、総入れ替えの間違いじゃないの?
てか、スレちがいでは?
567可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:09:26.65 ID:DEFN2emh0
>>557
人を不愉快にさせる言葉がぽんぽん出てくる母親だね…。ある意味すごい。
568可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:19:41.68 ID:HZ8+OIpS0
569可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:24:33.80 ID:uJ3gWQ0IO
>>568
カイワレの風評?も管の時だったね。
ホント日本から出ていってくれないかな…
570可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:25:10.35 ID:HVjbhxSs0
え〜ん、石川県にもセシウム牛が出回ってた

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110715/trd11071523410039-n1.htm

気をつけててよかったよ
でも、焼肉屋なんかわかったもんじゃないね
子供が最近友達と外食し始めて心配
うちでは食材をほとんど県内産にしてるのに…
571可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:36:37.28 ID:fkAr2Th60
さすが白痴箱と称されるだけのことはあるな、テレビ
子供の頃はテレビ見ると馬鹿になるから見ちゃいけませんと言われたものだが…
572可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:36:48.63 ID:vv+5dK2i0
>>557
うちは舅がソレだわ。

イワシのフライを買って来て子供たちに「おいしいぞ〜」と言って食べさせてた。
小骨まで全部食べちゃうからストロンチウムまで漏れなく摂取しちゃう悲惨><

はよしね、じじい
573可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:37:39.26 ID:DLPYUdLGO
島根の水菜が売ってた。
震災以来初めてのサラダだわ…。
574可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:43:56.23 ID:7g790dRr0
柏の子どもの尿からセシウム
http://p.twipple.jp/xHSsM
避難してきた人じゃなくて、ずっと柏在住
575可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:44:11.58 ID:C+x/aHQsO
今日も放射脳ノイローゼ
頑張ってますね。
576可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:44:47.66 ID:zUefUyn80
モスバーガーに行ったら
キャベツとかレタスとかが茨城県産になってて

気になってモスバーガーの本部に電話して聞いたら
ランダムで検査しててすべてを検査してるわけではないってさ

モスバーガーのお肉も、『とびきり』シリーズに関しては【国内産】の牛肉を100%使用していて
産地までは分からないってさ・・・・


もうモスバーガー行くのやめるわ

577可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:47:25.06 ID:H/Tgq4G/0
ひまわりの花が咲きそうなんだけど、根っこごと東京電力に送ればいいんだよね?
578可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:47:24.92 ID:t16glDs80
>>574
やっぱりね。どーするんだ、ばか市長…
579可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:52:46.62 ID:vv+5dK2i0
肉の個体識別番号って、5桁ハイフン5桁の10桁の番号?これは全国一律なの?
580可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:53:01.08 ID:HZ8+OIpS0
>>571 >>531
今の現実は↓だから(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
581可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:53:38.61 ID:I0xypf9Y0
>>576
モスなんて最初期から避けるべき対象じゃないっすか・・・
582可愛い奥様:2011/07/16(土) 12:59:51.36 ID:7g790dRr0
>>578
すごく気を付けてるお母さんの子どもってところが怖い
これはショックだっただろうな

「3月15日から21日まで避難(21日に帰ってきた)弁当、水筒持参。外遊びなし。
休み時間、体育は外。食材は外国か西日本産。
4月、3月中にペットボトルに溜めた水を飲み水、料理に使用したことがあった。
自分ができることは、すべてやりました。もう手の施しようがありません。悲しい。 」
583可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:01:29.76 ID:fkAr2Th60
>>580
ハハハw

テレビはバラエティーでいいわ
情報源としては全くあてにならない。

ネットが片寄った情報って言うのもテレビやらその他マスコミの戯言なんだろろうな〜
584可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:11:21.09 ID:j3zpGB+00
>>583
最近バラエティーでさえ、「金かかって無いなー」っていう下らないのしかやらないねw
貧乏くさいお笑い番組ばっかり。
585可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:14:54.45 ID:fkAr2Th60
>>584
そんななのか…

なら地震災害速報流したらそれでいーよもうw
586可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:18:55.85 ID:Xc/j/GhF0
>>582
てことは、土埃や大気中のを吸ったってこと?
ホットスポットしゃれにならんな
587可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:20:09.91 ID:eIbrW4YC0
柏でその程度なら他地域はちと安心ですね
ヤッフー
588可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:20:25.85 ID:J88reLdQ0
>>576
モスバーガー、ハンバーガー屋さんの中では好きだったのに残念。
手元にジェフグルメカードがまだ残ってて勿体ないから
フレンチフライポテトとスパイシーチリドッグで消費して
モスとはお別れしようかな。

589可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:22:38.62 ID:uJ3gWQ0IO
>>574
葛飾区も検査するべき
590可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:23:31.46 ID:gjzPZexZ0
一度質が落ちたチェーン店なんて絶対二度と浮上しないのに
なんでモス好きなんてハズいこと言えちゃうんだろw
591可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:24:07.30 ID:Hcc0Rmb10
>>582,
3月15,21日に避難の行き帰り
外に居て、吸ったわけね…
592可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:24:44.83 ID:NLOO0EahO
>>582
避難とは言え、15日と21日にピンポイントで外出しちゃってるのは良くなかったのかなぁ…
検出されたのは残念だけど(福島で全員出たんだからかなりのホットスポットの柏も出るのが自然なのかもしれない)
数値としてはそこまで高くないのが救いと言えば救いなのかな。
気をつけてない家庭の子からどれくらい出るのかな…。

そういえば11日から北海道がんセンターのWBC始まってるよね?
結果どうなんだろ。
593可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:28:32.52 ID:EeXN6k08O
>>528>>544
ごめん
だったっすよとか、もしかして男かと思った
煽りではない

他人に何を気を付ければいいのか聞かれた時
>>528くらいが理想的かなと思ったんだ
594可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:33:37.88 ID:J88reLdQ0
>>590
一般的にはモス好きと言うことはハズい事ではないよ。
マクドナルドよりおいしいって言う人多いし。
でも放射能が怖いからもう行かないっていうのは恥ずかしくて言えないけど。
595可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:37:29.14 ID:hdCJS/6+0
もし調べたら、東日本の大部分の人から
多かれ少なかれセシウム検出されそう…
食物汚染も調べれば調べるほど
どんどん増えそうだし
始まったな…
596可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:37:29.98 ID:ov2BHujl0
そういうレスよく見かけるけど>>594

昔のモスと今のモスの比較であって
マックなんて1_も関係ないでしょ
597可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:39:05.82 ID:j3zpGB+00
そういえば、「−だのぅ」「教えてタモ」とか、ハンカクカタカナ使う、あのウザい書き込みの人
いつの間にか来なくなったね。
 
汚染牛が流通する前に、牛肉の心配してた人に向かって
「売られているものは基本安全だと思って選ばず食べると決めている」キリッ
って言ってたのに、この顛末。
598可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:39:23.07 ID:J88reLdQ0
>>594
ネットやってない多くの一般人には関係ないってことだよ。
理解力ないね。
馬鹿にかかわってしまったか。反省。
599可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:42:38.64 ID:ov2BHujl0
まぁ落ち着きなさいな

いるかいないかもわからない一般人の話もどうでもいいじゃないの
600可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:46:21.45 ID:J88reLdQ0
>>599
どうでもいいならレスするなよ 煽ラー
601可愛い奥様:2011/07/16(土) 13:52:30.99 ID:gjzPZexZ0
ま理由はどうあれもうモスにも逝かないだろうし
よかったんでないですか
602可愛い奥様:2011/07/16(土) 14:03:46.56 ID:QS84lx8j0
>>597
飽きたんじゃないかな
もともと安全な地域に住んでる人だし
603可愛い奥様:2011/07/16(土) 14:05:26.68 ID:cP37p89F0
アテクシさんの人気に嫉妬www
604可愛い奥様:2011/07/16(土) 14:08:20.94 ID:7g790dRr0
アテクシさんの話はこっちで
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1308317556/
605可愛い奥様:2011/07/16(土) 14:18:46.97 ID:j3zpGB+00
>>604
そうそうアテクシさんだったw

そのスレ、過疎ってるね。
606可愛い奥様:2011/07/16(土) 14:39:05.22 ID:HZ8+OIpS0
>>597 >>566
懲りないOQさん、乙
607可愛い奥様:2011/07/16(土) 14:46:45.06 ID:BADgZVFo0
追跡 原発利益共同体/毎年税金60億円/電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い/「安全神話」刷り込み
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html
608可愛い奥様:2011/07/16(土) 14:48:00.82 ID:thUGCuIV0
年寄りがあまり気にしていないのは、子供の頃にさんざん放射線を浴びているからかな。
1950年代は米ソ英仏などが大気圏内核実験をヤリまくっていたから。
その当時の子供に目に見える影響がなかった(実感として)から。
当時は、皆怖がっていたけど、地球全体が汚染されていたから、場よや食物の選択の余地はなかったし。

結果 → あまり気にしていない。 無知だけではないでしょう。
609可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:26:21.86 ID:uzyBRxGt0
正直、柏くらい高い場所に住んでるのに、3月15〜21までしか
避難してないっていうのがなあ。事情があるんだろうし、他人が言っても
しょうがないんだろうけど。柏って、やっぱ尋常じゃない数値じゃないの?
出来ること、って一番は避難だと思うんだけどな。
今でも住んでてもまあ理解できるのって、どんだけ高くても0.2μ/hくらいな
感じ。これも高いんだけど。
610可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:27:01.43 ID:Hcc0Rmb10
その影響で
「二人に一人はガンにかかり、
三人に一人はガンで亡くなる」
時代に突入したとも言えるわけだけど。
611可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:33:06.53 ID:xdMKZDPc0
>>609
柏がホットスポットだと分かったのって、最近の話だよね。
612可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:33:24.18 ID:8h0P/f/A0
>>609
詳細見ていくと、15000円の検査費だと検出下限値が高いから、
26000円の料金を払って検査してもらったみたいだね。
15000円じゃ出なかった程度の
ごく微量で、ここまでやってるからこれだけしか出なかったとも言える。

じゃ、原因は何か?と言われたら、空気とかだよね。柏の。

これだけ気を付けても微量出てしまうということは、
全然気を付けてない柏の子ども達はどうなってるんだろうgkbr
613可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:38:03.04 ID:y2UVVYhW0
>>609
だって今の柏は凄く高いところは知らんけど
通常ローマの半分くらいなんだもん
614可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:38:11.96 ID:MzASPaTh0
ミリベクレルじゃなくて、ベクレル単位の尿が出るのは十分に怖い。
事故前なら、ミリベクレル単位でも尿に出ないのが普通だろうから。
615可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:44:55.52 ID:aG9f2Eea0
もうこれからずーっとようこそこうゆう世界へーだからねえ
うぇるこめうぇるこめ
616可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:46:35.13 ID:jGFrueSr0
>>609
政府が何もしないから、文科省から自宅待機や登校停止などなかった
公立学校へ通っていたら普通に登校日でした
自主判断で休ませたとしても、連休明けには登校しないとさすがにまずかった
しかも3月24、25日あたりは学年末で通知表をもらう終業式だし
避難してただけマシだった筈で、一日も休まず普通に生活していた子どうなんだろう・・・
617可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:52:16.57 ID:uzyBRxGt0
柏がやばいってのは、最近でた話ではないと思うよ
そういうのとは別に、3月いっぱいは避難してた関東の人多かった
私は関東じゃないけど、うちのまわりも避難してきてる人結構いたし
なぜ、緊急事態なのに1週間そこらで戻ったのか不思議だわ
結局外部被ばくなら一番効果が高いのは、距離を置くことだと思うけど
あれだけ外の放射線量が高くて、いくら内部被ばく気をつけても意味ないくらいの
レベルじゃないの?って思うなあ
618可愛い奥様:2011/07/16(土) 15:55:43.58 ID:y2UVVYhW0
>>616
教えてあげたいけど、うちの子は大学生で休みだったんでわからない
スマンね
619可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:03:06.42 ID:O4PMewqz0
>>557
なんであの世代ってインターネットは頭でっかちになるって言うんだろうねw
真実を知るのが怖いのかなあ
620可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:03:09.97 ID:EeXN6k08O
仮に自分がセーフでも、これから病に苦しむ人達を見るのは辛い
でも、チェルノブイリ特集みたいにおどろおどろしい番組にはならないんだろう
『○○君は、3歳の時福島に住んでいて、ひばくしました
今、癌と戦っています。辛い毎日ですが、そんな○○君にも
ひとつだけ楽しみがあります
それは、テレビでサッカーの△△選手を観ることです』とか
病気でも、誰かのおかげで希望を捨てない、たくましい子の物語になったり
621可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:10:24.60 ID:uzyBRxGt0
>>620
だよね。福島の子供が線量計首からぶら下げてるのとか見るともうね。
国がなにもしてくれないとか、もはや関係ない気がするなあ。
親がその意思がないんだなとしか思えない。
大きなお世話だけど。
622可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:11:09.89 ID:yopvPm7r0
>>620
そのサッカー選手のスポンサーが東電wだったりして
623可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:11:49.83 ID:Hcc0Rmb10
>>616
そうだよね、政府がSPEEDI公表して
戒厳令出すべきだったんだよ。
624可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:13:55.36 ID:bLSkaAWh0
今度は1キロ当たり50万ベクレルの牛が東京方面に出荷されてたらしい
やっぱり東京は日本一

625可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:17:44.58 ID:Hcc0Rmb10
>>624
100グラムあたり5万べクレル
((((;゚Д゚)))))))
626可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:19:42.52 ID:MzASPaTh0
牛はかなり汚染されてるだろうと思ってたけど、そこまで汚染されているとは。。
牛がここまで汚染されているなら、鶏も豚もかなり汚染されているに違いないんだけど
鶏や豚は全く調べないのだろうか。
牛以外の肉類もきちんと調べるべきなのに、そういう報道はないよね。
627可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:21:23.15 ID:Z9wu5lA50
もう国産の肉は駄目じゃないかこれ?
官僚が自分たちの身かわいさに国民を犠牲にした
ふぐすま復興の血肉に日本が使われた
被災地復興の為なら日本なんて滅んだっていいんだってさ
628可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:22:52.21 ID:jGFrueSr0
この間買って冷凍しておいた宮崎豚捨てようかな・・・涙
629可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:23:43.00 ID:7g790dRr0
5時からテレ朝 報道発ドキュメンタリ宣言で、牛のことやるよ
630可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:25:37.66 ID:asyQJgMF0
>>624
50万ベクレルの藁を食べた牛でしょ
まぁヤバイのには変わりないけど
631可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:29:29.09 ID:MzASPaTh0
5万ベクレルとか、チェルノブイリの野生の豚でも出ない数値では。
チェルノブイリの動画で、市場に出回る野生動物の肉でも、5000ベクレルくらいだと
それを捕獲してさばく人間が被曝するので、そこまでの肉は出回らないとか言ってた。
5万ベクレルだと、二次被曝するレベルでは。
そんな肉だと、ちょっと食べただけでもすぐに体調を壊しそう。
ユッケ食べて死んだけど、大腸菌は出なかったという人がいたけど、まさにこういう
とんでもない高レベルの被曝牛を食ったのかなという疑惑がまた。
632可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:30:13.92 ID:uzyBRxGt0
肉なんかブラジル鶏とオージー・米国牛しか食べてない
633可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:31:54.82 ID:JogLt2tN0
また米牛釣師か
634可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:39:08.80 ID:MzASPaTh0
日本は全国に流通するから困るんだよね。
汚染された地域の牛やその他の出荷を許可するのを止めてくれないと
誰でも、当たりたくない当たりクジを引かされてしまう可能性大。
比較的安全な地域の安全な肉と危険性大の肉がごちゃごちゃに混ぜて売られる
ようになってるから、安全な肉まで警戒せずにいられなくなってしまう。
635可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:49:34.13 ID:bIgmNffP0
>>582
全然気をつけてないお母さんの子供との比較データが欲しいところ
636可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:53:02.85 ID:hdCJS/6+0
牛ばかりじゃなくて
他のモノもきちんと調べて欲しいわ
次々に汚染物が出てくる可能性高いから
本当は嫌なんだろうけど
つか、ワラが汚染された地域の人間は大丈夫なのか?
637可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:54:43.93 ID:Bg6xhXS/0
この運動に参加して下さいお願いします
じゃないと今後ずっと海外産の野菜と果物しか食べれなくなりますよ

【農林水産省が決定した、放射性物質が検出された汚泥を全国に肥料として流通させる新基準に反対する署名】
http://www.shomei.tv/project-1785.html
638可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:55:49.45 ID:O4PMewqz0
>>635
ということは、全然気をつけていないお母さんの家の子供達はもっと・・・
639可愛い奥様:2011/07/16(土) 16:55:58.28 ID:4yFfPt2q0
◆「もうやっていけない」=売り上げ半減、精肉店悲鳴−セシウム汚染牛
時事通信 2011/07/16-14:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011071600218

640可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:02:46.87 ID:EeXN6k08O
50万Bq?
土壌もそんなに出てるっけ
軽いから土とは、単純に比較できないか

量もめんどくさいよね
パセリとじゃがいもがおなじ数値でも、消費量が違いすぎる
641可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:03:45.18 ID:1SqgcuMnO
柏の子、15日にした避難の詳細を知りたいわ。
一番線量の高い時間に長い間屋外に居たとか。
642可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:05:50.10 ID:y2UVVYhW0
こんだけ気をつけてた母親の子ってことは
お母さんはここの住人かな
643可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:12:24.49 ID:8h0P/f/A0
>>641
twitterで聞いてみたら?
ご自身の実家に帰ったとかではなさそうだけど。

福島県出身、柏市在住。男の子二人。
644可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:20:43.60 ID:+rWSRs8n0
577
そうだよ
645可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:22:10.72 ID:oKh5wdXb0
>>631
そういや、焼肉えびすの肉って福島牛だったよね。
あの残ってた肉、放射能検査はしなかったのかな。
646可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:22:44.02 ID:EeXN6k08O
>>629
ありがとう
今見てる
朝日とNHKくらいしかやらないよね
647可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:30:00.65 ID:cK87PaDU0
<セシウム汚染牛>
新たに84頭、5都県に出荷 福島県発表 毎日新聞 7月16日(土)14時42分配信
84頭が、福島県内を含め東京、埼玉、山形、宮城の5都県に出荷されていたことが分かったと発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000040-mai-soci
648可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:30:42.37 ID:+pzfdwRh0
原発利権をテレビでやっちゃう日がくるとは・・・
もっとゴールデンでやればいいのに
649可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:42:53.17 ID:HZ8+OIpS0
>>636
それをやったら、民主党の破局でしょ
最後までシラをきり通すしかない
BSE対策の制度で追跡できる牛以外には断固拡大しません
あきらめてください
650可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:43:18.92 ID:cK87PaDU0
つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅 駅前ロータリーのアスファルト
地上 1mが0.51。地表面が0.75。近くの側溝10回計測した 平均値も1.47。
・新松戸駅前 0.56 

スーパーホットスポットを次々発見
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11933?page=7
651可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:44:59.63 ID:HZ8+OIpS0
>>648
スポンサーのつかない番組はやりません
残念でした
652可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:47:14.02 ID:v5Nul+9y0
テレ朝見に行ったら終わってたorz
653可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:49:09.53 ID:HZ8+OIpS0
>>624
日本一だから引っ越せないよね
まあ、優秀な都内業者が九州・四国へこっそり安く売りつけるようになるだろうけど
654可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:53:39.67 ID:cK87PaDU0
>>645
280円ユッケで有名、焼肉えびすの肉は福島産の牛(穀雑=雑種)放射能検査していないよ。

普通は、和牛ユッケは280円では出せない、和牛なら680円はするって。

死亡事故後に、押収された乳肉の入った袋の外側に、セシウム137が付着して居た
ことが判明しているの。
655可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:54:00.06 ID:HtHy/psf0
もう日本全国どこもかしこも安全ではないんだよね。
むしろ首都圏にいて色々気をつけていたほうが影響出なかったり。
656可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:55:04.88 ID:HtHy/psf0
>>654
けど世論では最初からその話になると、
影響あるわけないだとか放射脳だとか言われたよね。。
657可愛い奥様:2011/07/16(土) 17:55:28.25 ID:+pzfdwRh0
>>651
は? 
658可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:00:13.22 ID:cK87PaDU0
>>654
焼肉えびすの殺人ユッケ問題は、子供を含めた死亡者が数名出ているのに
マスコミは、ある日から急に報道しなくなったでしょ。
わかりやすいですよね。
659可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:00:36.31 ID:HZ8+OIpS0
>>655
流通が首都圏中心だから、売れないと東北とか九州に横流しするでしょうね
660可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:00:41.96 ID:lgLIXvMS0
干し草の値から考えると野菜の値だってもっとすごいと思うんだけどなあ。
661658:2011/07/16(土) 18:01:10.83 ID:cK87PaDU0
>>656 に訂正
662可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:05:03.12 ID:cK87PaDU0
焼肉えびすの肉は福島産の牛(穀雑牛)ですから「雑種」なんですよ。
たとえば、牛乳用のホルスタインと和牛等の雑種。

だから「和牛」と名乗れないんですよ。
それを、和牛ユッケと名乗った時点で詐欺せすよね。


663可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:05:51.11 ID:HZ8+OIpS0
>>660
米も宮城・福島は全滅ですね
農水省にコネのある人は安全なコシヒカリをもらえるでしょうけど
664可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:10:12.16 ID:XTvi1Dma0
みなさんAERA読みました?
84頭とかそういうレベルの問題じゃなくて
3月11日以来5500頭もの牛が福島からすでに出荷されて
しまっているらしいですよ。
ソースはAERA。
665可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:16:20.95 ID:h/9Z9Epi0
危険厨奥、もう発狂寸前だな。どうする?
666可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:18:29.99 ID:HZ8+OIpS0
>>664
かかれなくても常識でしょ?
豚や野菜の方がひどいぐらい
667可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:18:33.29 ID:i7pX7gz00
焼肉屋えびすは汚染牛での事故ってことなの?
怖い…
妊娠中だし、1歳児いるし、どうしよう。
668可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:19:00.63 ID:8h0P/f/A0
>>667
とにかく外食しないこと。お総菜買わないこと。
これだけでもだいぶ違うと思うんだ。
669可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:20:39.70 ID:HZ8+OIpS0
>>667
>焼肉屋えびすは汚染牛での事故ってことなの?
>怖い…
食べた人発見
670可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:24:11.95 ID:2HTPSTbP0
他の安い居酒屋兼焼肉屋みたいな店も避けた方がいいだろうね。
これからは肉外食で食べたかったら
〜産、○○牛、とかはっきり明記されててお店の人が焼いてくれるようなお高いところか
マックみたいな外国産ってはっきり分かってる店やファミレスみたいなのか極端なチョイスになりそう。
671可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:29:20.88 ID:qBE2keFx0
>>667
福島牛だろ
内部被曝は癌や白血病だけじゃないからね
いろんな健康被害が出るから例えば食中毒だとしてもそれが内部被曝が原因だとしても出た症状で処理される
心筋梗塞で亡くなっても心筋梗塞で処理される
672可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:29:50.05 ID:HZ8+OIpS0
>>670
肉にかぎらないんだけどね
野菜も魚もサンプル検査
お気の毒さま
673可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:30:01.81 ID:z/kCog/b0
マックは外国産から東北応援に変わったんじゃなかった?
あれ?見間違いかな。
674可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:30:55.11 ID:y2UVVYhW0
>>671
お前、大腸菌ナメんなよ
675可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:31:58.30 ID:2HTPSTbP0
つうか仮に肉に1キロあたり5000ベクレル出てたとして
食べて「ただちに」症状が出るもんなの?
女性なら500グラムでも食べるの大変だけど。
676可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:32:43.60 ID:y2UVVYhW0
>>675
>>671は煽り専門の子供です
677可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:34:10.41 ID:HZ8+OIpS0
>>675
だから食べ物全体で500グラムならあっという間でしょ
野菜から魚から汚染食材にあふれている
678可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:34:38.05 ID:R8O5en2oO
>>623本当に本当にそれだけはやってほしかった
絶対に許せん
679可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:36:32.96 ID:HZ8+OIpS0
>>678
自衛隊を10万人出したんだから、実質戒厳令です(キリッ
680可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:41:29.25 ID:cK87PaDU0
被爆は一度の食事では 一品各食品 500ベクレルとすれば

水(コーラ)、 米、福島牛、野菜(キャベツ)、ワカメスープで
= 2500 ベクレルとなるよね。

それに、外部被爆も絡んでくるからねそれも計算に入れないとイケナイよね。
681 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/16(土) 18:45:29.24 ID:3/cWRcGa0
最近スーパーに行くと、いっしょくたの国産よりも輸入肉の方が高いよね。
682可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:48:15.86 ID:t0X/K/9l0
683可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:48:17.28 ID:EeXN6k08O
飲食のみのひばくでは、何ベクレルから健康被害が出るかなんて
誰にもわからないのか

そもそも全部検査するのは無理だし…
何か目安となるものはないのかな
チェルノブイリ近くのドキュメンタリでは、『体重1Kgあたり○Bqだから
大丈夫です』とか言ってたな
いちおうの目安はあるのか
684可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:50:11.23 ID:bwSQ9MCY0
今日行ったデパート、安い煮込み用の国産牛が霜降りっぽかった。
それより高い産地明記の牛スネ肉買ったけど。
685可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:51:38.34 ID:MU6iFX6v0
でぶは有利なのか。
686可愛い奥様:2011/07/16(土) 18:54:49.15 ID:HZ8+OIpS0
>>682
さすがキムヨナフジテレビ
日本破壊には熱心ですね
687可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:02:56.12 ID:OKOrRVK20
入る量多いから不利でしw
688可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:08:00.38 ID:xc5uDCsD0
今日、焼き鳥と釜めしを扱ってる飲食店のそば通ったら
焼き鳥を焼く煙がすごくて思い切り吸い込んでしまった
食べ物と違って吐き出すわけにいかないし
もしセシウム鳥だったらと思うと怖くてたまらない

これ見よがしに焼き鳥焼いてる煙を外に排出してて道路はさんだ反対側の
歩道にまで煙が流れてきて本当に迷惑なんだよね〜
689可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:10:12.16 ID:y2UVVYhW0
じゃそこ歩くなよw
690可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:14:58.57 ID:HZ8+OIpS0
>>688
自分が焼かれてる火葬場の煙も汚染されています

691可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:15:49.77 ID:qTXFvHk00
>>76
ご冗談を。
「オーストラリアとドイツが共同研究で東関東までの精密な死○者の予想」なんて見たことないけど。
692可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:16:56.90 ID:EKFUboJq0
ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110716_25858.html
693可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:21:59.47 ID:HZ8+OIpS0
>>691
結果はいずれわかること
694可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:22:19.06 ID:EeXN6k08O
早期汚染って何が原因なんだろう?
あああわからないことだらけ
大学行って研究したい
695可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:25:57.59 ID:+pzfdwRh0
ID:HZ8+OIpS0って
696可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:26:14.93 ID:h/9Z9Epi0
発覚した85頭の汚染牛の農家、餌のわらを福島ではなく宮城から
買っていた農家もあったんだって。
餌用の稲わら全国調査しなきゃだめなんじゃない?
お茶みたいに吸収しやすいものだったら千葉、神奈川までアウトだろ。
697可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:30:04.04 ID:PP2SIiRjO
いくつかのスレ見てると
煽って喜んでる人がいるのが分かるね
698可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:32:47.18 ID:5NdYXyeq0
>>696
死んだ藁おっぽり出しじゃ、事故前から屋外放置されたスポンジみたいなものだと思う。
699可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:34:41.74 ID:i7pX7gz00
どこかに対策をまとめたものないかな?
肉はどうするとか、魚はry
って感じで米、茶、など、難易度低いものから高いものまで。
生活のなかでもできることをまとめてほしい。
700可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:35:06.54 ID:JgPOY+kl0
【汚染牛肉】イオンが14店で牛肉販売 セシウム検出の餌使用 [07.16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810328/

肉用牛農家が餌として与えた稲わらから高濃度の放射性セシウムが検出された問題でイオンは16日、
この農家が出荷した牛の肉を計約320キログラム分、全国の店舗で販売していたことが判明したと発表した


【原発問題】汚染の稲わら、さらに5戸の農家が使用 福島県発表 すでに84頭出荷、市場に流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310806888/


【観光】富山市、韓国からのツアー客に助成金、1人1泊1000円 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310805631/
701可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:38:12.90 ID:HZ8+OIpS0
>>695

死なないなら、ここの議論自体意味が薄いんじゃないの?
702可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:40:18.68 ID:MU6iFX6v0
牛はもう諦めなさい。
しかし出してくる情報が牛を矢鱈プッシュしているということは・・・
703可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:41:17.62 ID:2HTPSTbP0
うちはいつでもオージービーフだお
704可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:41:44.34 ID:DKZBa/8a0
豚さんや鶏さんはどうなんですか?検査しないんですか?
705可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:42:40.74 ID:HZ8+OIpS0
>>701
富山だけじゃなく日本中の食べ物が・・・・・
http://livedoor.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/d/3/d3b7b668.jpg
706可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:43:20.54 ID:uJ3gWQ0IO
>>645って本当?
あれだけ犠牲者が出たのもただの食中毒じゃないのかな。
707可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:45:22.94 ID:HZ8+OIpS0
>>704
政府としては、ばれなければ調べる理由がありません
708可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:45:50.74 ID:EKFUboJq0
>>706
食中毒でしょ。いきなり重篤な影響が出るくらいの汚染な分けないでしょ。
709可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:49:14.61 ID:5V3jTr+/0
>>704
そんな言い方する人、キモいです><
710可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:52:12.13 ID:DKZBa/8a0
>>707 えー・・・やっぱりかー
>>709 2chでいちいち言い方に突っ込まれても困るんだけど?
711可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:52:32.47 ID:HZ8+OIpS0
>>709

>>703も十分キモいです
712可愛い奥様:2011/07/16(土) 19:56:39.11 ID:uJ3gWQ0IO
>>700
フッフーンは相変わらず期待を裏切らないね。
今後も絶対行かない。
713可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:20:43.13 ID:vv+5dK2i0
飯舘の牛は長野へ避難したんだね・・
http://npo-farm.net/www/2011/04/5.html
714可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:21:52.97 ID:EKFUboJq0
・新たに牛84頭出荷 福島県の農家5戸 暫定基準値378倍も 2011.7.16 16:52

福島県によると、郡山市の農家に残っていた稲わらからは、1キログラム当たり
50万 ベクレルのセシウムが検出された。
補正して計算すると、国が定めた暫定基準値の 約378倍。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110716/dst11071616530017-n1.htm

50万って・・
715可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:23:34.24 ID:HVjbhxSs0
実際は事故前から放射性物質は魚からも野菜からも出てる
何度も張られてると思うけど

http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index

これよりもどれだけ増えるかということかな
716可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:24:19.91 ID:thUGCuIV0
自然・無薬の鶏と豚はダメでしょうね。野外で放し飼い、できるだけ国産飼料。
純粋興行的ブロイラーは、ほとんど外国産の飼料。豚さんもおなじね。
717可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:25:08.54 ID:2HTPSTbP0
ブロイラーがマシな時代になるとは・・・
718可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:37:19.08 ID:jpSarl97O
三号機の給水ポンプのバッテリーが切れた段階で、
設計に携わってた人が関東の人達も300km圏外に逃げた方が良いかもしれないと言っていた。
ユーストで中継していた資料室の会見。
元東芝の後藤さんもいたし、言ってることは当たってた。
あと、臨時地震板のメルトダウンスレの情報が正確で、
書かれてた通りの流れになった。
719可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:39:33.70 ID:xdJHwRab0
>>706
福島牛っていってたのはニュースで見たな。
で、2chで放射能で菌(ウイルス?)が変異したのじゃないかとか
言ってたのを覚えてる。
720可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:41:29.25 ID:pWBpskE7O
【原発】大飯原発1号機で警報 今夜9時に手動停止へ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310816197/
721可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:47:34.57 ID:lon0TtYt0
722可愛い奥様:2011/07/16(土) 20:56:49.54 ID:8Q9wJetG0
こりゃ面白い展開になってきたぞww
もう東京は奇形児白血病だらけだわww
ワクワクするなー
723可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:03:45.35 ID:HZ8+OIpS0
>>700
やっぱりイオンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
724可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:08:45.73 ID:O48OGIPF0
過去の歴史をみると三井アウトレットも偽装多いから注意

725可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:08:51.04 ID:ewUXEON30
>>721
物は考えようだぞ。

サポート宣言←このマークつけとくから生きのこりたい奴は買うな、いいか?
         気にしないやつに任せとけ?な?

って言ってるのかもしれない。
726可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:10:13.03 ID:3IcVsQfr0
稲わらじゃなくて「水」が原因じゃないかという推測あり。

http://twitter.com/#!/ompfarm/status/92039986295226370
>家畜を飼っていた経験から、
>エサとして保管してあった昨年収穫の稲わらが降下放射性物質で高濃度の汚染されるとは、
>どうしても腑に落ちないな。
>この「稲わらエサ原因説」、とんでもないスピンの臭いを感じる。
>肉牛飼育には大量の飲水、
>水系汚染実態を隠蔽するための「稲わら汚染」犯人報導?
727可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:17:12.84 ID:zmXy3KSq0
スーパーで宮崎産と北海道産と2つのラベルが同時に貼られてる牛肉が売っていたんだけど・・・
728可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:17:40.75 ID:2HTPSTbP0
牛飲馬食ってくらい牛はワシワシ食うし水も飲むもんな・・・
汚染物質が溜まりやすいのかも。
それよりは体重少ない豚や鶏は多少はマシなのかな?
729可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:20:10.76 ID:EKFUboJq0
セシウム汚染牛:原発から150キロ 稲わら検出に困惑
11年7月16日 21時05分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110717k0000m040090000c.html

730可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:21:13.39 ID:EeQ8NTOH0
>>728
前に見た検査では牛の方がやっぱり多くて
豚は少しだった
でも豚もセシウム出てる
731可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:22:06.26 ID:mamWSC/sO
埼玉住みなんだけど。もうダメだろな。
732可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:23:13.95 ID:G7iApRKB0
そらヒトからも検出されるんだから豚だって・・・ねぇ?
733可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:24:27.04 ID:zmXy3KSq0
人間だって汚染米や野菜食べたら
セシウム牛と同じ状態になるわけで
もう東北のお米は食べれない。
734可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:38:02.67 ID:av9fPf8j0
東北と新潟の米を避けるとなると
選択肢は大幅に狭くなるよ
西日本の米はやっぱりちょっと落ちるから
北海道米にみんなが殺到することになる。

結果:産地偽装という落ちw
735可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:39:20.72 ID:dypyS0yB0
私はもう3年くらい米食べなくていいと思ってる
そういう運命だと思うことにするわ
736可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:40:04.78 ID:EKFUboJq0
http://www.jma.go.jp/jp/typh/11065.html

台風やばそう・・
737可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:44:46.82 ID:VweuCiAD0
福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定−与謝野経財相

http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201105200045.html

>東電に事故の賠償責任を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。
738可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:56:02.95 ID:tgAN4tpA0
>>727
それは宮崎産と北海道産が混合されてるってこと・・・・?
739可愛い奥様:2011/07/16(土) 21:58:06.88 ID:Lmo9meyC0
宮崎と北海道なら私は買うお
740可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:05:59.05 ID:IbHmLSmo0
きらら
ほしのゆめ
ななつぼし
ゆめぴりか
ふっくりんこ

まあ、殺到するってこともないでしょ
ネットの外ではみんな基本安全厨だからね
741可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:07:07.67 ID:zmXy3KSq0
>>738
よくわかりませんでした。
パックの右下には宮崎県産と値段の書かれたシール、
左上には北海道産と書かれたシール、
店員さんに確認するのも面倒だったので、
結局オージービーフを買いました。
それにしても北海道産の牛肉なんて私ははじめて見ました@関東
742可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:07:15.50 ID:OKOrRVK20
野菜なら買うが肉はその表示は無理w
743可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:08:28.27 ID:oKwMTWcF0
>>706 あれは浪江町の牛だったよ
744可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:08:54.58 ID:IbHmLSmo0
前からあるよ 道産牛肉 当たり前だけど
北海道米も近年普通においしくなったよ 昔はアレだったけどね
ゆめぴりかってのが一番新しい高級米らしい
745可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:09:28.01 ID:8h0P/f/A0
>>727
切り落とし?なら3つぐらい番号入っているの見かけるよ。
先日買ったのは、北海道と沖縄の牛の南北コラボだった。
切り落とし。として番号書いていないものよりよっぽど親切。
746可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:15:35.70 ID:zmXy3KSq0
>>744
前からありましたか?
それじゃ、そんなに頻繁には食べていなかったので
気がつかなかっただけかもしれないです。orz
どちらかというと、豚、鶏のほうが良く食べていたので。

>>745
切り落としだったかな・・・。
コラボあることなんですね。
ほっとしました。^_^;


どうもありがとうございます。
747可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:18:20.23 ID:OKOrRVK20
ゆめぴりかちゃんは、もちもちが特徴なセクシー系だと思う
混ぜ混ぜして美味しく食べてねwじゃない?
748可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:20:05.55 ID:HZ8+OIpS0

http://www.news-postseven.com/archives/20110618_23460.html
OQ層はちゃんと反省してよね

749可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:20:07.34 ID:PMnzTOf0P
>>295
日本食を世界無形遺産に申請とか、アホくさいことに取り組んでたよね
呆れるよ
750可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:23:10.40 ID:O48OGIPF0
近所のスーパーで福井牛売ってたけど、昨日まで福島牛のコーナーだった。
福井の井の部分がシールになってた。元々は福岡か福島だったのは確実だ

751可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:26:15.36 ID:HZ8+OIpS0
>>749
そんなことに取り組む前に出荷停止をしろと3月からあれほど言ったのに・・・
752可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:30:46.53 ID:qofyijFi0
43 名前:地震雷火事名無し(北海道)[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 22:21:36.80 ID:7CLzrfZa0 [1/2]
上杉隆、暴露

福島県知事「100mSv/yearでいい」
細野「1mSv/yearじゃないのですか?」


結果20mSv/yearになりましたとさ

http://www.ustream.tv/channel/asagayalofta
753可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:32:07.33 ID:tWRpSEyX0
「日本という国は、国民の底力は凄いけれど、インテリ層だと信じていた学者が大して頼りにならない人達であったということ。更にリーダー不在の国であることを改めて知った。
菅民主党も頼りにならないし、また、彼等に代るリーダーたりえる政治家も一人もいない。」

「こんな国難といわれる大変な時期に、自民党も民主党もその他小党も、自分のことしか考えず、相変わらず、政権党争を繰り広げている。
こんな政治家連中なんて、この国にはいらない!全員廃業して欲しい。」と思っている国民は私だけではないと思う。

所詮、民主党も自民党もやってきたことは、ほとんど変わらない。
お金を地方にばらまく政治ならば、”猿”でもできると思う。
754可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:32:50.12 ID:EeXN6k08O
>>726
たしか、初期に千葉で5万ベクレルのほうれん草出たよね
あれを考えると、福島で数ヵ月放置した藁から、50万出ても
それほど意外ではないけど…
ただ野ざらしにするものなのかね
755可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:34:06.86 ID:ydR+eBysi
東京電力福島第1原発事故で被害を受けている事業者に対する損害賠償を巡り、東電が幼稚園や老人ホーム、診療所への
仮払金の支払いを拒否していることが、毎日新聞の入手した文書などで分かった。支払い対象の事業者を中小企業に限定
し「学校法人や社会福祉法人、医療法人は法律上、中小企業に該当しないため」と説明。将来の賠償も「分からない」と
しており、全被害者への賠償責任を定めた原子力損害賠償法に反した姿勢に厳しい批判が出ている。

東電広報部は毎日新聞の取材に対し「学校法人などにも仮払いする必要性が高いことは十分認識しており、対象範囲の見直
しを進めている」と回答した。
原発から約9キロの福島県浪江町で私立浪江幼稚園を経営する学校法人「大谷(おおや)学園」が、中小企業に1社当たり
最高250万円の仮払いが始まったことを知り、6月14日、仮払いを請求した。
その後、東電・福島補償相談センター(福島市)が同22日付でこの文書を出した。文書には「学校法人は(法律上)財団
法人で、中小企業ではないので対象外。(今後の補償も)分からない」と記載されている。

原賠法は文部科学省の「原子力損害賠償紛争審査会」が損害の範囲を判定する指針を策定すると規定。審査会は4月の1次
指針で、救済対象の事業者を「営業被害などを受けた多数の事業者ら」と幅広く定めており、中小企業に限る法的根拠はない。
毎日新聞の取材では、他に南相馬市の幼稚園を経営する学校法人▽同市で特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人▽富岡
町で診療所を経営する医療法人−−が仮払いを拒否された。福島県によると、福島第1原発から半径30キロ以内には▽6学校
法人▽22医療法人▽15社会福祉法人−−がある。
浪江幼稚園の大谷清子(せいこ)園長は「園児約160人が皆いなくなり収入はゼロなのに人件費などで月100万円の支出が
ある。仮払金がもらえず、将来も賠償されないのではと思うと不安で眠れない」と訴えている。

▽yahoo(7月16日(土)2時35分) *毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110716-00000013-mai-soci
756可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:35:01.11 ID:3CfsGbgx0
【放射能漏れ】ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味…女性セブン検出調査 [7/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810898


本誌・女性セブンは、7月上旬に海産物の放射性物質の検出調査を
行ったが、実際に検出された海産物は、100品中28品にのぼり、
3割という高確率で汚染が見つかった。そのうち最も濃度が高かった
5品は、1位「かわはぎ干もの」、2位「ぶり」、3位「いか」、4位「あじ」、
5位「かれい」となった。

千葉・九十九里町内の商店で購入したかわはぎの干ものが217ベクレル/kgと
突出しているが、これには理由があるという。「干物は乾燥させるため水分が減少し、
重量に対して放射性物質の比率が高くなります。今回の高い数値もその影響と
考えられます」(食環境科学が専門の美作大学教授・山口英昌さん)

着目すべきは、2番目に放射能濃度が高い岩手産のぶり。ぶりは季節によって
生息域を変える回遊魚で、春から夏にかけて沿岸を北上し、秋から冬にかけては
沖合を南下する。「ぶりはいわしやあじなどの魚をエサとしています。
今回のぶりは岩手産ですが、福島近海の沿岸を北上しているときに、放射能汚染された
エサを食べて体内濃縮された可能性が考えられます」(山口教授)

海産物の放射能汚染は、プランクトンを小魚が食べ、その小魚を中型魚が食べ、
それを大型魚が食べる…、この食物連鎖の過程で、より濃縮された放射性物質が
魚の体内に蓄積されていく。「一般的に、魚類には海水の30〜100倍でセシウムが
濃縮されます。ぶりのような大きな魚になるにつれ、だんだんセシウムの濃縮度が
高くなります」(立命館大学名誉教授・安斎育郎さん)

757可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:36:05.13 ID:HZ8+OIpS0
>>753
またセイキョクガーですね。そういうあなたが手遅れにしたんですよ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
直視してね。現実の姿を。
758可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:37:14.49 ID:h/9Z9Epi0
そろそろはっきりしたのは、奥様方の多少のストレス発散にはなるであろうが、
福島農家、取扱い業者を叩いても何も事態は好転しない、ということ。
すべての元凶が、後手後手のまったく機能していない政府の危機管理体制にあるということ。
これ以上汚染食品の拡散を防ぐために、ただちに専門家のチームを結成して
国家体制で取り組むべき。
一戸一戸の農家を保障していたらとてもじゃないがきりがない、マンドクセ、
と政府は思ってるのかもしれない。復興支援・応援セールで汚染農産物が発覚しないうちに
みんなが消費してくれればそれでいいじゃん、と思ってるのかもしれない。
これからも復興支援はしようぜよ。でもそれと汚染農産物の問題は別もの。
うまいこと政府にごまかされて汚染農産物食べて、あげくの果てに怒りの矛先を
被災者に向けて本当の悪玉に気づいてない。そんなお気楽主婦はもうやめようず。
759可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:42:54.28 ID:uzyBRxGt0
新潟は大丈夫だと思うけどな>米
南魚沼が一時ちょっと高かったんだっけ
いずれにしても、今の空間線量だと関西の一部より
低いくらいじゃない?
760可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:45:50.49 ID:3CfsGbgx0
>>759
新潟の魚沼産の水源は福島だけどね。
761可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:51:27.59 ID:HZ8+OIpS0
>>760
そうそう、魚沼周辺はほとんど福島と言っていい。
でも表示は新潟産こしひかりだったりするから選ぶのが難しい
762可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:54:51.06 ID:xc5uDCsD0
>>758
汚染食品の拡散防止について首相官邸や民主党にも散々メールしてるけど、
な〜んにもやる気なし。
763可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:01:19.30 ID:rT8QjF1tO
>>758 え?最初からはっきりしてましたよ。気付くの遅っ
764可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:03:48.81 ID:rT8QjF1tO
>>756
こないだ、スーパーで千葉産の天然ブリが5切れで398だったの。
南のほうの養殖ブリと同価格で、なんか嫌なかんじがしてたんだ
765可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:04:32.49 ID:QYrfxMSaP
>>270
秋田はそのことがなくても山形県によって汚染される運命だった

山形県が大量の汚染瓦礫受け入れを表明
しかも山形県内だけじゃなく青森・秋田・新潟・富山・石川県にも瓦礫をばらまいて燃やさせる予定だって
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryakupdf/dai1kai/siryou4.pdf

メロンや米をはじめ東北や日本海側のものが何も食べられなくなっちゃう
山形県に電凸お願いします

山形県庁 〒990?8570 山形市松波二丁目8?1 電話:023-630-2211(代表)
ご意見・お問い合わせの総合窓口
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/opinion/
766可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:04:56.64 ID:mwrzbKXE0
>>762
わたし、厚生省のパンフレット戴いたのですが本当に大丈夫でしょうか。不安です

http://www.youtube.com/watch?v=rQZB8yQtK94#t=8m05s
767可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:05:06.56 ID:2HTPSTbP0
なんで最近心無いレスというか
半分煽りみたいな返答ばっかになっちゃったの?
対策スレだから多少は建設的な意見出したら?
検査置くいないと荒れ放題なのかしらん
768可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:07:35.27 ID:rT8QjF1tO
>>734 石川県の米、なにげにうまいぜよ
769可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:08:59.03 ID:l0pA5xpP0
>>767
他板から煽り屋が流れこんでんだよ。
770可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:11:16.52 ID:BVKT9TcX0
>>767
週末とかは喪男とか多くてね・・・
連休だし
771可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:12:56.01 ID:rT8QjF1tO
心ない喪男って、私のことかなw
772可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:20:33.08 ID:gvZq+R8O0
>>767
緊急自然災害板にもいますよ。
動員しているのでしょうね。
773可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:28:30.15 ID:HVjbhxSs0
>>768
能登とかの中山間地のが美味しいよね!

石川県のセシウム牛、地元紙によると
「宮城県産」として納められたものだったとさ
箱も宮城県産の表示で肉屋に食肉加工業者から、
「震災後の短期間、福島で飼育されてた」

連絡があったそうで、肉屋もビックリだって

でも、おかしくない?
個体識別番号から福島県浅川町から出荷されたものと
わかって発覚した肉なんだよ

確認しない業者もなんだけど
福島から出荷された牛が
なんで宮城県産の箱でやってくるよ?

こりゃ、やっぱり常態化してるね、偽装
774可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:30:47.29 ID:nL7E00Mq0
>>768
島根の米も美味しいのに。
775可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:40:35.11 ID:j3zpGB+00
>>737
今度、仕事でミスしたらその言い訳使おうよwww
「神の仕業です」って。 だって、先生と呼ばれる大臣様が使ってるんだからサ。
776可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:41:28.09 ID:HVjbhxSs0
ちなみに、県の調査では

浅川町

横浜で屠畜

横浜で競り

埼玉の卸業者

金沢市の卸業者

白山市の卸業者

滋賀県の食肉加工業者

金沢市と白山市の肉屋

消費者

が流通経路ですと
長くない?どこで宮城県関係あるのよ?
どっから宮城県産の箱に入ったんだろうね?
777可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:44:10.10 ID:NQqyQ0YV0
てかさ、牛だけなわけないじゃん。わらにだけセシウムって付くか?

牛豚鶏野菜ぜーんぶ高濃度汚染だよ。
778可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:55:18.61 ID:7g790dRr0
>>777
どこかでうっかり検査して、うっかり公表されないことには
ないことにされてしまうのよ、この国では
779可愛い奥様:2011/07/16(土) 23:56:03.97 ID:d9pPydn10
>>773
基本、食品業界にはバカフェ的なの多いだろ。
780可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:02:32.62 ID:+pzfdwRh0
検査奥様や他の測れる奥様に期待
781可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:08:14.91 ID:QuITTEStO
藁のサンプルにガイガーカウンター
782可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:09:21.87 ID:TCJXUYFO0
>>777
外の田んぼに放置してたわらと、袋いり輸入飼料じゃえらい違いだろ常識的に考えて。
783可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:17:34.85 ID:H1Zo79Cg0
被災地以外の精肉店は可哀想だよね
こうなったのは政府が腐ってたせいだ
被災地の無知な酪農家を洗脳して共犯者に仕立て上げた官僚
恐ろしいね
784可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:17:59.28 ID:QuITTEStO
只今接近中の台風マーゴン
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up60317.jp
デカ杉
785可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:22:27.62 ID:QuITTEStO
リンク間違えた。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up60317.jpg
みんな、気をつけて。
786可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:23:58.64 ID:BNPee8s+0
食わす物がなかったから外にあった藁や籾を与えた
これは牛だけでなくブタ馬ニワトリなど家畜ならどこでも起こり得る
人為エラーはどこで起きるか分からないって学んだばかり
787可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:57:11.14 ID:cmmQWTDu0
じーさんが田んぼの見回りに行かないよう
見張っててください。
788可愛い奥様:2011/07/17(日) 00:58:27.38 ID:bF2RHkIy0
そもそも問題意識がゼロに近いんだろうなあ
ああいう家は
789可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:17:55.49 ID:zKCCgpPG0

原子力関連天下り団体のリスト (うまい汁を吸ってきて、今後も骨までしゃぶるつもり団体?)

http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/102.html

ここにも苦情や意見を言ってくださいねー
790可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:22:52.37 ID:uOZvNQVk0
AERA 2011年7月25日号
セシウム牛肉さらなる見逃し
避難地域設定前の4月21日までに約1100頭が検査されずに市場に出ていた
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12830

この記事によると、汚染された恐れのある5千頭ぐらいが既に市場に出て消費されたそうだ。
791可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:25:51.50 ID:tw4sX5t/0
魚がやばいから肉ばっかり食ってた人って結構いるだろうね
792可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:28:48.66 ID:l+1TeL+/0
【本屋の元締めが出版弾圧】取り次ぎ各社が『東電・原発おっかけマップ』の配本を拒否。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310812670/
@keyaki1117 セシウム牛42頭全ての施設、氏名が固体識別情報検索から消去。組織ぐるみの隠蔽
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310812195/
セシウム牛のせいで全国の肉屋がやばい 売り上げ半減、主婦「もう国産は買わない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310806857/
放射性物質濃度が高い海産物ランキング 1位「干物」2位「ブリ」3位「イカ」4位「アジ」5位「カレイ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310824944/

この国やばいね・・・
793可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:40:51.51 ID:dBKfH22V0
>>791
数値的には遥かに魚の方がマシだと思う。
いろいろ言われたカツオだって福島沖と言っても、沖から相当離れてるしね。
794可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:42:55.43 ID:3V/U+FuZO
念には念をいれて、EU他の輸入禁止対象13都県(福島・宮城・茨城・千葉・群馬・栃木・埼玉・東京・神奈川・山梨・長野・山形・静岡)産は
学校給食から外したらどうだろう…

山形・静岡は大丈夫だとは思うが
795可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:43:06.18 ID:dBKfH22V0
あ、>>793は今まではって意味ね。
最終的には魚は生体濃縮あるから北海道から九州まで結構な数値出ると思うよ。
もう北海道の魚でそこそこの数値出ちゃってるしね。

796可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:44:55.36 ID:dBKfH22V0
>>794
私は米沢牛も汚れてると思うけどね。
今回問題の藁あった喜多方はほとんど山形みたいなもので、放射線量も0.11マイクロ
797可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:50:51.62 ID:s9KE1k5D0

3・11後〜現在 食品中の放射性セシウム規制値    Bq/s
 
日 本  (福島原発)    肉500  魚500  野菜500  牛乳200  飲料水200

ウクライナ(チェルノブイリ) 肉200  魚150  野菜.40  牛乳100  飲料水 2 

7月11日放送のワイドスクランブルより

福島原発事故後、日本は規制値を上げています
798可愛い奥様:2011/07/17(日) 01:55:51.55 ID:L4a7UPf40
肉牛が何食べてどんな環境で飼育されてるか、調べなきゃならんのかー。

原発ボコッタだけで、どんだけ幅広い知識の収集させられてるんだ、私たち。
もう嫌スグル。
799可愛い奥様:2011/07/17(日) 02:02:47.77 ID:tGNRjUk20
ここはどう思いますか?

●事業内容
孵化ならびに養鶏 肥料の製造販売 損害保険代理店 畜産物の仕入加工・販売業
不動産賃貸業 生命保険の募集に関する業務 前各号に附帯する一切の事業
●事務所
本社/ 〒769-1611香川県観音寺市大野原町大野原1834 地図
TEL (0875)54-3151
四国支店/ 〒769-1611香川県観音寺市大野原町大野原1834
TEL (0875)54-3154
南九州支店/ 〒889-1301宮崎県児湯郡川南町大字川南新橋19652
TEL (0983)27-1177
中部支店/ 〒511-0427三重県いなべ市北勢町麻生田字麻野3213-1
TEL (0594)72-2462
関東支店/ 〒963-1151福島県郡山市田村町金沢小枝50-2
TEL (024)955-2243
東北支店/ 〒028-4131岩手県盛岡市玉山区芋田字武道9-59
TEL (019)683-2358
和歌山支店/ 〒649-0301和歌山県有田市下中島87
TEL (0737)88-7575
福岡工場/ 〒838-0023福岡県朝倉市三奈木650番地
TEL (0946)22-7221
宮城工場/ 〒986-0124宮城県石巻市三輪田字引浪前36-1
TEL (0225)62-2865
●保有農場 ブロイラー種鶏:32農場、ブロイラー肥育:21農場、レイヤー:5農場、
原種鶏:1農場、検疫育雛:2農場、賃貸農場:5農場 合計:66農場
●主要取引先 三菱商事(株)、(株)阿部繁孝商店、宮崎くみあいチキンフーズ(株)、
日本農産工業(株)
http://www.morifuran.co.jp/morifuran.htm
800可愛い奥様:2011/07/17(日) 02:04:55.47 ID:dBKfH22V0
今回問題になった藁
喜多方=山形との県境、相馬=宮城県との県境、白河=栃木との県境。
全部他県との県境です。
801可愛い奥様:2011/07/17(日) 02:07:28.35 ID:GDS92FaFO
>>782 水は?
802可愛い奥様:2011/07/17(日) 02:12:26.58 ID:tGNRjUk20
【山形も死の街】山形大学屋上で50万ベクレル/kgの放射性セシウムを検出【放射能汚染】
http://pop-rin.seesaa.net/article/206171750.html

【原発問題】福島市内の雑草から100万ベクレルを超える高い放射能…福島県、高放射能データ公表せず [6/5]★5
1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage]:2011/06/07(火) 18:38:33.81 ID:???0
 東京電力福島第一原子力発電所で最初に水素爆発があった3日後、
原発から約50キロ離れた福島市内の雑草から、1キログラム当たり
100万ベクレルを超える高い放射能が検出されていたことが分かった。
http://unkar.org/r/newsplus/1307439513
803可愛い奥様:2011/07/17(日) 02:12:39.61 ID:GDS92FaFO
>>790 普通に考えて四十数頭なわけないよね。
飯舘の牛も普通にせりに出してたし。
嫌んなっちゃうよ。
804可愛い奥様:2011/07/17(日) 02:14:27.34 ID:L+PGzXQM0
>>355
あなた・・w久しぶりねw
805可愛い奥様:2011/07/17(日) 02:24:26.77 ID:L4a7UPf40
>>802
山形大学屋上で50万ベクレル/kgの放射性セシウムを検出【放射能汚染】
http://pop-rin.seesaa.net/article/206171750.html

このブログの、ソース先の記事、、、消えてたぞぃ
806可愛い奥様:2011/07/17(日) 03:14:10.86 ID:PRR+R8FV0
汚染牛の内蔵と骨は何処へ行ったやら
807可愛い奥様:2011/07/17(日) 03:17:04.73 ID:w3qYWwBs0
牛がベクレてるならやはり牛乳も同じってことですよね><
808可愛い奥様:2011/07/17(日) 03:20:41.51 ID:L+PGzXQM0
>>412
政府指導でリアルネット工作員募集してるんだ。
809会津チャンネルの一部:2011/07/17(日) 03:41:22.64 ID:NIbPcFjS0
うちらは日本政府に対して決起をするよ!
いい加減がまんができないから。
EUその他の組織(世界的な宗教団体)に協力を願い、
日本政府を潰します。
これ以上汚染を国内に広げてはならない!
810可愛い奥様:2011/07/17(日) 03:44:50.64 ID:Y16uJ+is0
仏壇やさんかえ?
811可愛い奥様:2011/07/17(日) 03:54:14.95 ID:w3qYWwBs0
日本は東の国と西の国にすればいいw
812可愛い奥様:2011/07/17(日) 04:00:01.30 ID:uwKK/yGqO
>>808思わず目をゴシゴシしたくなった…
813可愛い奥様:2011/07/17(日) 04:11:59.47 ID:wA1Fpc/80
ただちに関東から脱出したほうがいいレベル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1795326.jpg
814可愛い奥様:2011/07/17(日) 04:16:14.17 ID:5+gI0RXP0
超ギリギリ200km (・∀・)v
815可愛い奥様:2011/07/17(日) 04:25:26.65 ID:8+jSrdii0
なんかこのスレひどい状態ね。

散々既出情報書いてみたり、煽って遊んでみたり…。
前から休日はひどかったけど。

もうそろそろできる対策も出尽くしてきたってことかしら。
816可愛い奥様:2011/07/17(日) 05:16:04.54 ID:i72UBv5w0
玄海原発は爆発する、
それは、あっという間に日本を廃墟にするだろう。

http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110620/1308555942
817可愛い奥様:2011/07/17(日) 05:27:12.21 ID:HVsOTWhz0
>>787

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
818可愛い奥様:2011/07/17(日) 05:33:46.92 ID:QuITTEStO
ウチは230km圏
819可愛い奥様:2011/07/17(日) 05:38:53.56 ID:5+gI0RXP0
まつがった、220kmだた。 微妙
820可愛い奥様:2011/07/17(日) 05:40:43.61 ID:BrTNtAEo0
「原発の『想定外』は責任逃れのために作った指針」と専門家
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20212.html

2009年に刊行された著書『偽善エネルギー』(幻冬舎新書)の中で日本の原発は
地震対策をしっかり行うべきだと警告し続けてきた。
中部大学教授・武田邦彦氏は、自身が委員を務めた原子力安全委員会でのやりとり
について、苦い顔で振り返った。

「それまでは安全な原子力を造ろうという方針だったはずですが、このときの指針では、
電力会社が地震や津波を想定し、それより大きな地震があったら『想定外』とみなす、
つまり仕方がないという内容だったのです」

「それは、電力会社が想定しない範囲であれば、原発が壊れて国民が被曝してもいい
という意味です。この指針は、電力会社と保安院が結託して『想定外』には責任を
取らないようにしたものなのです」(武田教授)
821可愛い奥様:2011/07/17(日) 06:05:12.18 ID:ZUHK/jmv0
放射性物質によって影響をうける体の部位が違うってことだけれど、
壊変スピードの違いでも、ダメージの大小あるのかな?
弾丸でもボールでも速度が速い方が破壊力もあるよね。
ヨウ素みたいに半減期の早いものの方が、細胞がうけるダメージがキツイとか
そういうのあるのかな、物理をちゃんとお勉強した奥様だれか教えて。
822可愛い奥様:2011/07/17(日) 06:44:36.89 ID:L+PGzXQM0
>>790
もう、さんざん出荷して残り少ないから
発表したとかじゃないわよね
823可愛い奥様:2011/07/17(日) 06:47:23.31 ID:L+PGzXQM0
>>794
今は輸入禁止じゃないんだよね。
日本からの輸入は、産地証明と、その該当地区産の場合は放射能検査を義務付けられてる。
ストロンチウムも検査対象なんだよね
824可愛い奥様:2011/07/17(日) 07:01:28.21 ID:iWC/0gjk0
>>821
このスレは馬鹿で貧乏で教養のないババアしかいませんよ
825可愛い奥様:2011/07/17(日) 07:53:05.32 ID:RobC4lUe0
インタビューに出ていた牛の農家、先月、自分が農業専門誌見るまで
屋外の稲わら食わしちゃいけない、って知らなかったそうだよ。
国からも県からも何の指導もなかった、って。
826可愛い奥様:2011/07/17(日) 07:57:12.03 ID:Ya9UjyWW0
>>822
きっとそうだと思う。
ウナギの偽装は土用の日を過ぎてから、
ケーキの消費期限改竄だってクリスマス過ぎてから発表したしw
お家芸w
827可愛い奥様:2011/07/17(日) 07:58:39.30 ID:0VSqUTZP0
>>825
国も県もお粗末だけど、酪農家ものんき過ぎるよね。
828可愛い奥様:2011/07/17(日) 07:59:23.22 ID:VeKbmXA/0
>>825
え!OLのころ先輩に「仕事のことで知らないは通用しない、
知らないは恥。顧客にとってこっちがベテランか新人かは区別できない、
みんなその道のプロと思ってる。知らないを言い訳にしない!」
って言われたことを思い出した。
命には直接かかわらないけど金銭にかかわることだったからね。
それなのに命にかかわる「食」を預かる農家が大きな顔して「知らない」
しかも原発がどうなったか知らないわけじゃないのに。
もちろん国も県もクソだけど「知らない!(から仕方ないじゃん)」はいただけなさ過ぎる。
829可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:08:17.18 ID:Ya9UjyWW0
死っててやれば故意で犯罪だけど、知らなきゃ事故で押し通せる。
認めるわけ無いでしょ。
しかし、食品の世界ってどうしてこうもアングラなのか・・。
830可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:11:43.28 ID:GSd0fIe40
>>476
見れなかった!
つべかどこかで見れませんか?検索したけどありませんでした
831可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:13:03.37 ID:VeKbmXA/0
知らずにやったほうが罪深いとお釈迦様もおっしゃってるのにね。
832可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:15:05.14 ID:GSd0fIe40
>>482に関してですが、みなさん窓しめてますか?

うちも、先月までは締め切っていましたが
今月に入って暑くなってからこっち、ずっと長時間窓開けっ放しです
風が強い日以外は大丈夫だと武田先生もおっしゃっていたので心配していなかったんですが
まずいですか?

うちは2階で、市町村の空間線量は0.10μSv/hぐらいです
833可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:17:49.95 ID:L+PGzXQM0
>>476
NHKでも同じようなのを放送してましたよ
放射能汚染地図の一番最近のやつ
834可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:18:43.30 ID:i72UBv5w0
究極の恐ろしさに、更に究極の恐ろしさが重なった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

浜岡原発真下に活断層 名古屋大教授指摘 室戸岬まで全長400キロ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011071702000030.html
835可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:34:10.75 ID:QuITTEStO
福島で年金貰いながら農業してきたお爺ちゃんお婆ちゃんが、
積み立ててきたお金をはたいて自主的に土壌検査をしてもらって廃業を決意したりしているんだよね。
重機を買い換えとかに備えてコツコツ貯めてきたお金だよ。
自治体も農協も作付けにGOサイン出したのに本当に大丈夫なのか?と心配して検査依頼。
結果を受け止め、代々耕してきた畑を涙を飲んで諦めたお爺ちゃんとお婆ちゃん。
こういう農家もいるからやるせない気持ちになるね。
知らぬ存ぜぬで押し通すような人よりも、
このお爺ちゃんお婆ちゃんのような誠実な人達が報われる世の中であって欲しい。
836可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:36:09.49 ID:OqDTS60rO
>>556
これよね。仕様書読んだけど、とても怖いわ。
ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/110624b.htm
837可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:37:32.44 ID:GSd0fIe40
>>582
セシウム2種計0.8ベクレル
これは多いのかな、少ないのかな?

親に隠れて外で買い食いしてたとか、いじめられるのがイヤで給食食べてたとかじゃなくてこれかな?
呼吸からもこんなに被曝するんだね・・・
838可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:51:21.81 ID:GSd0fIe40
>>713
ひらきなおり来た
>放射能をあびたという意味では、すでに山梨県南アルプス市だって、山梨県への
>放射性降下物の値がはっきりと公表されていますから、
>お電話した方、大変申し訳ありませんが
>「あなたもすでに汚染されております。」

殺人幇助きた
>あと、私たちと同じように、牛を受け入れてもいいよという農家や、NPOや、
>畜産に興味のある方は、ぜひ、飯舘の牛を購入してください。

とんでもない無知きた
>怖がっている皆さん。今も飯舘の牛は食品としてはまったく安全なのですよ。

ぶっつぶれろクソNPO
http://npo-farm.net/www/2011/04/5.html
839可愛い奥様:2011/07/17(日) 08:57:19.69 ID:GSd0fIe40
>>765
これはひどい
これが実行されたら、もうどこの米を買ったらいいの
840可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:00:12.85 ID:GSd0fIe40
>>796
地図でみると喜多方と米沢の間にでっかい山脈がある
2000m級の
841可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:00:36.97 ID:i72UBv5w0
【赤旗】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/l50
842可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:05:35.74 ID:jYW9BKBy0
>>811
北をひっくるめないでっ

独立するのよ独立w
843可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:07:19.87 ID:r+Y0f3WM0
そういえば最近「いわて短角和牛」の
肉が売ってるの見ないなあ。
震災前はいっつもスーパーで見たんだけど。
風評を恐れて「国産牛」として出荷されてるのかな?
844可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:19:07.94 ID:WNt0JAxe0
845可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:19:50.63 ID:Ikhb6sFp0
http://www.cyzowoman.com/2011/07/post_3863.html

でも、今回は何万人もの人が亡くなったり、故郷を失ったりしている。それなのに、不浄な原発マネーで蓄財し、裕福に暮らしてる人がいるわけでしょ。これはもう、怒りをこめて糾弾しないとね! 
苦しんでる人がいる横で、のうのうと私腹を肥やす人を野放しにしておくのは許されない。すごく経費もかけて作ってるし、僕の出版人生の総決算だと言っても過言ではない」
 この発想こそが、昔から変わらない鹿砦社らしいスタンスとも言えます。
「やっぱり、"原発マネーでいい思いしてる人達がいる"っていう事実がある以上、黙ってるってことはできないから。今まで僕がやってきた出版活動のやり方に、
確かにまったく問題がないわけじゃない(苦笑)。けれども、僕の掲げている正義に沿って、やるべきことはやらなきゃね」
 その思いは他の暴露本に対しても同じこと。
「我々鹿砦社にしかできないことをやるんだよ。芸能にしても、社会問題にしても、基本的には大手ができないことをやってきた。そこに鹿砦社の存在意義があるよね。
まさに隙間産業。出版界の隙間産業ってところかな(笑)」
846可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:24:44.44 ID:Ikhb6sFp0
>>845
> http://www.cyzowoman.com/2011/07/post_3863.html

こういう本が発売されます。

http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E3%83%BB%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%91%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97/dp/4846308162/

でも、今回は何万人もの人が亡くなったり、故郷を失ったりしている。それなのに、不浄な原発マネーで蓄財し、裕福に暮らしてる人がいるわけでしょ。
847可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:25:18.19 ID:/ncGIOD60
>>840
長野の東信・北信エリアは群馬との間に2000m越えの草津白根や浅間山があったのに
プルームが襲来して無傷じゃ済まなかったお(´・ω・`)
新潟の魚沼も群馬との県境に2000m近い谷川岳があったけど打撃を受けたお。
一時の風向きのアヤ怖いお。
848可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:40:44.83 ID:uwKK/yGqO
>>832周辺環境にもよるよね
うちの辺りは土埃が酷いので窓は開けてない
849可愛い奥様:2011/07/17(日) 09:52:14.04 ID:Av2Iewp40
石川のセシウム牛、個体識別番号から
宮城生まれだとわかった

出荷前、7カ月間福島で育てられてた
外国牛は3ケ月経てば国産になるのにね
わざわざ福島から出荷されたのに
出身地アピールしてくるなんて

今朝は他にも見つかって肉屋やスーパーは激怒だと
消費者は牛を敬遠して豚、鶏、ハムの消費が伸びてるって
なんで他の肉も疑わしいと思えないんだろ?
850可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:00:53.86 ID:jYW9BKBy0
肉はパッケージごと生まれてくるし、魚は切り身で泳いでる…

消費者の日常と生産の現場の間に暗くて深い河を作ってしまったかもね。
プライドのない作り手や売り手に好き放題する場を与えるのを、やめる頃合いなんだろうきっと。
事故前から色々あったしな。
851可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:11:00.65 ID:cmmQWTDu0
>>582
柏で給食食べて校庭で部活やって、友達と買い食いしてる
家の子の検査して比べてみようか。

・1960年代の中学生が4.5Bq/kg
・今回の福島の子が2.6Bq/kg
・柏の子が0.8Bq/kg
普通に予測すると下から2番目になるはずだよね。
852危険奥よ、これが世間の声なんだよ(プゲラ:2011/07/17(日) 10:11:41.65 ID:j/tuDsvs0
【問5】セシウムが検出された肉牛が流通していた件について伺います。
福島県は、今後、緊急時避難区域と計画的避難区域で生産された肉牛の全頭検査を実施する方針を打ち出していますが、検査が実施されれば、あなたは今後、安心して福島県の牛肉を購入することができますか。

購入できる 65.8% BY 新報道2001
853可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:14:01.42 ID:VAPreBgt0
九電、川内原発説明会でも動員 「反対派ばかり」を恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0717/SEB201107160137.html
854可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:16:21.68 ID:0JF9azw+0
>>852
まあ嬉しい
それが実態なら、安全食材の取り合いにはならないわねぇ助かっちゃう
855可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:17:00.81 ID:019nTy8E0
国や自治体や農協だけではなく、危機感を持っていなかった酪農家の方達にも責任はあると思う。これだけ放射線が毎日報道されているのに、生産者として気にしてなさすぎ。
856可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:25:54.76 ID:iMn1F2HT0
>>854
全頭検査してNDとか数bq/キロなら購入する
って意味じゃないの?
857可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:27:45.46 ID:04aRBcRU0
>>855
政府がきちんと通達しなかった政府が悪い。
次に東電。

そして農家酪農家の人。
政府がね、初めからもう出荷できませんってきちんと通達、
指針をしめして、
しっかり補償すれば、こういう事態にはならなかったはず。
858可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:30:53.53 ID:tP2ei5710
>>851
なんで1960年代の中学生が高いの?
859可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:34:46.31 ID:AJhR5Odc0
>>849
気に入って食べてた生ハムが福島県産だった。
ショックというか、もう諦めな気持ち。
調べたら、0.13位の線量だし、まだマシかなって。
860可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:35:47.39 ID:h4byUIyK0
汚染疑い牛、厚労省「食べても健康に影響ない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110717-OYT1T00079.htm

福島県の畜産農家で高濃度の放射性セシウムに汚染された稲わらが肉牛に
与えられていたが、放射性物質の暫定規制値は、その食品を1年間、
通常通りの食生活で摂取し続けたとしても、健康に影響を及ぼさない
基準として算出されている。

861可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:36:05.31 ID:A1V8fsD40
>>851
なんで1960年代に中学生の尿中セシウムの検査を実施したの?
862可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:36:10.67 ID:cmmQWTDu0
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-04-11
>>858
当時は核実験があったから検査していたんだよ。
863可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:36:58.33 ID:h4byUIyK0
>>852
消費する人がいるならどんどん食べてくれとしか言いようが無いね。子供は不憫だが。
864可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:37:45.46 ID:rg16HHFa0
昔のサザエさんの漫画とか読むと、セシウムとか良く出てくる。
なんなんだろ?と思ってたんだけど、昔の方が敏感だったのかな?
詳しいのだろうか?
865可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:38:42.15 ID:XSTnfhgb0
>>861
ゆとりやニートって核実験って知らないの?
日本どころか世界中汚染されてるし、
当時からその後も含め調査されてるけど?
866可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:39:15.77 ID:57Jr1e7H0
吉野家はアメリカ牛だよね
867可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:39:35.90 ID:0VSqUTZP0
>>852
(建前)風評被害なんかに惑わされず、さすが皆さん賢明ですわ。

(本音)バカはどんどん汚染食材食べてさっさと◯ねって思うよw
868可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:45:30.30 ID:XdTJIKHP0
616 名前:地震雷火事名無し(広島県)[] 投稿日:2011/07/17(日) 10:25:51.10 ID:2F2V/lOR0 [4/5]
上杉:築地でも放射能を測っていない。
測るという人がいるとその人は口をきいてもらえなくなる。
そのことを書こうと思って取材していたら、自分も口をきいてもらえなくなった。
「魚八分」。

福島の民度がどうのこうのなんて、東京には言えないわな
869可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:47:22.20 ID:TCJXUYFO0
>>849
なんで他の肉も疑わしいと思わないか
→牛肉はダメそう、でも肉は食べたい。子供もダンナも私も肉大好き
→なら豚か鶏

肉断ちはなかなか難しいでしょw
頭のまわる人なら産地を確かめて肉買うようになるでしょ
870可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:49:23.85 ID:TCJXUYFO0
>>851
ちょw 1960年代スゴすぎwww
そんな時代に生まれて育った自分ら世代は、ひょっとしてタフ・・・なのか?
871可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:58:23.14 ID:OOMGYdSA0
>>868
国民総出で臭いものに蓋してる。
誠実に振舞っても、職を失うだけ。
職を失っても、誰かが助けてくれたり、保障してくれるわけでもない。
正直者は馬鹿を見る日本は、じき終わるよ。
872可愛い奥様:2011/07/17(日) 10:59:47.98 ID:N6J098CuP
>>870
同世代だと思うけど、
私たちの子どもの頃(70年代)って、
しょっちゅう核実験のニュースがなかった?
そのうち地下実験が中心になったけど。
沖縄なんか、その頃本土の2倍の汚染で
雨水を飲んでいたから被爆しまくり。
米軍はそれをわかっていたから自分たち専用の水道をひいてたそうだわ。
だから今の状況はなんでもないというわけでもないけれど…
沖縄は今、障害児や奇形児の出産率が高く
短命の県になりつつあるとか聞くし。
873可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:00:26.62 ID:jvHjXEEq0
>>870
なにノンキなこと言ってんのよ?
自分もだけど60年代生まれは核実験に加えて、食品添加物てんこ盛り世代だから
元々平均寿命が10年は短くなるだろうと言われてるよ。
さらに今度の原発事故・・もう平均寿命どれだけ下がるかホントわからんよ。
タフなんじゃなくて「直ちに影響」が出てないだけだって。
874可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:00:36.21 ID:Av2Iewp40
>>869
でもね、今回は餌が原因とされてるよね
宮城県のセシウム藁を食べた牛も問題視されてる

餌やられたら、産地は関係ないというのが
今回はっきりしたと思うけど

皆さん産地には気をつけること前提でも
まだ安心出来ない要素があるということ
新聞とかそこまで踏み込んではないからね
875可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:19:41.51 ID:T2JT1xG/0
「チェルノブイリへのかけはし」と「子供たちを放射能から守る全国ネットワーク」とEM菌とスピルリナ
http://togetter.com/li/162369


ワロス
876可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:23:01.94 ID:TCJXUYFO0
>>872
お恥ずかしい。子供のころそんなにニュースを見るような賢い子ではなかったです。
沖縄が汚染がひどかったというのも初めて知りました。
877可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:39:42.94 ID:mecCMF8u0
70年前後に生まれて、ドキュメンタリーやニュース好きな子供だったが知らなかった。
広島の田舎だからかな。ただ、添加物には敏感だったし、雨にぬれるとはげるは言ってた。
878可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:40:48.20 ID:mecCMF8u0
あ、知らないのは沖縄の汚染の話ね。
879可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:46:44.13 ID:CLj2QiiP0
>>872
同世代だとは思う
どうせ被爆世代だわと、今回の件も慌てていません

沖縄の件は初耳
データとかあるのかしら
880可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:53:34.62 ID:AOcTgvai0
ストロンチウムの検査やってないの?
881可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:56:40.35 ID:bO+086iB0
>>817
行っちゃダメーッ!!!
882可愛い奥様:2011/07/17(日) 11:58:09.05 ID:bQlZ3gyiO
>>867
お前が○ねばいいよ
883可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:03:15.33 ID:bO+086iB0
>>864
まー、昔はヒロシマ・ナガサキの被爆者の遺体を、ばんばんテレビで流してたりしたからね。
恐ろしい原爆の威力や放射性物質について報道もしてたし、調べたりもしたんでしょう。
884可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:06:13.63 ID:CjwV55GRO
このスレ見てて感じたのは日本はどんどん短命の国になりそうな事だね
今の高齢化社会は、子供の頃に汚染された食べ物も取ってないし
車も使わずよく歩いた基礎体力がある人達が老人になったんだからね。
885可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:10:23.19 ID:JL5n1UOd0
>>884
基礎体力違うよね、洗濯機や車のない時代を過ごした人にはかなわないわ
介護師さんに「今のお年寄りは骨組みがしっかりしている人が多い」って聞いたことがある
今より栄養状態悪かったのになんでだろう、魚とか食べてたからかな?
しかしこれからの子はどうやって身体に良いもの摂取していけばいいのだろうか
886可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:11:39.46 ID:LQADqQUW0

俺の自宅から500キロ以上離れたところに作るなら

原発は賛成だ
887可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:12:12.34 ID:CLj2QiiP0
>>886
今の規模の10倍以上の施設でも?
888可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:17:16.77 ID:Z262i2ky0
放射性物質は距離なんかおかまいなしだよ。
889可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:24:56.25 ID:KpdD4KLe0
【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 32都道府県で流通確認 
「イオン」や東海地方の焼き肉チェーンで販売・消費 [07/17 04:08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310865268/

東京都、横浜市、千葉県、それに仙台市の4か所の食肉処理場に出荷されました。関係する自治体がその後の
流通経路を調べたところ、新たに北海道などでも流通していたことが確認され、卸売業者やスーパーなどの流通先は、
32の都道府県に広がっています。このうち大手スーパーの「イオン」の東京や神奈川・千葉などにある14の店舗では、
319キロが消費者に販売されていました。また、愛知県など、東海地方の焼き肉チェーンで26.5キロが消費されたと
みられるほか、三重県でも焼き肉店などで22.1キロが販売されるなど、合わせて27都府県ですでに消費されたと
みられています。関係する自治体では、引き続き流通経路を調べることにしています。


【原発問題】「被曝すれば男が生まれる」と中国人バカップルが続々訪日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310864587/
「被曝によって男児が生まれる確率が高まる、というドイツの研究が中国紙で報じられたからです」
(中国在住の日本人ジャーナリスト)
890可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:29:34.82 ID:LQADqQUW0

俺の自宅から500キロ以上離れたとこに作るなら
原発賛成だ
あ、
風上はダメだぞ。
891可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:30:18.13 ID:LQADqQUW0
1基だけ
プルサーマルは不可
892可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:30:52.02 ID:RobC4lUe0
>国や自治体や農協だけではなく、危機感を持っていなかった酪農家の方達にも責任はあると思う。

はぁ?農家が危機感持って自主的に検査して、自主的に出荷停止してたら良かったとでも?
個々の農家の主観にすべてをゆだねてOKなんですか?
さぞやあいまいで頼りない危機管理でしょうねw
大体、農家の人たち朝早くからフィールドに出てるから2ch奥みたいに朝から晩まで
ネットで情報集めてたりしないのよ。
こういう時にいち早くバーンと指示するのが国であって県でしょうに。
893可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:36:18.27 ID:cNLcWetZ0
>>884
今の爺さん世代は戦争があったから頑丈さがぜんぜん違うよね
戦争中は病気になっても薬なかったし
食べるもの(種類・量ともに)充実してなくても生き残った人達なわけで
結果的に体弱い人は淘汰されちゃったんだと思う
戦後も数年間は食糧が十分なかったし
しかも少ない食料できつい労働に耐えられなかった人も自然に淘汰
実家がお金持ちとかで助かった人もいると思うが少数派

いままさに弱い人(情報・体力ともに)が自然淘汰
(と言っていいのかわからないけど)されようとしているんだと思う
894可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:37:38.51 ID:Py0GdRcb0
ママパパどうしてあのときひっこさなかったの?ぼくまだ死にたくないよ
895可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:42:47.60 ID:QuITTEStO
梅雨時にさほど遠くない町で雨が降り出した事を知ったら、外に干してあった洗濯物は取りあえず中に入れるよね。
藁の件はこういうレベルの話しだと思う。
896可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:45:48.75 ID:39ZNDS5r0
>>851
柏の子もやばいねえ

897可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:46:33.99 ID:eT5pbPhK0

カナダのこのデータなんてベクレル牛さん並だしね
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/08.gif
898可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:46:46.14 ID:h4byUIyK0
プール大混雑 節電、放射能恐れて
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110717-806384.html
899可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:51:29.97 ID:W+PTYRak0
ぶった切りで申し訳ありません。
ガーデニングの棚が木製なんですが、ここの皆さんなら捨てますよね。
横浜の平均0.13μSv/hに住んでいます。
表面を水で洗い流せば使えるかなとまだ置いてあります。
900可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:54:19.81 ID:PRR+R8FV0
>>899
無駄なあがき。
わたしなら引っ越します。
901可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:57:25.09 ID:otwDGocV0
>>899
無駄なあがき
わたしなら死にます
902可愛い奥様:2011/07/17(日) 12:58:57.04 ID:WVv8Ztrz0
>>868
○○八分っていうのは日本独特の悪しき文化なのかな?

福島のある集落で避難しようとすると
「村を捨てるんだな。二度と戻ってくるな!!」と
罵倒され、差別され…辛いという書き込みを見たけっな
そういうのもあって避難に踏み切れない人も多いのかと
気の毒に思った
903可愛い奥様:2011/07/17(日) 13:05:03.23 ID:otwDGocV0
外国にもあるよ、村八分みたいなの
外国でも田舎なら存在する
904可愛い奥様:2011/07/17(日) 13:05:15.79 ID:C3Yn3NbA0
でも別に2度と戻らなければいいんじゃない?
数十年は住まない方が良いし、その後ならみんな忘れてるよw
905可愛い奥様:2011/07/17(日) 13:10:26.75 ID:c6xJL0ew0
スーパーで長なす見つけたから九州産かと思って手にとったら茨城産だった
906可愛い奥様:2011/07/17(日) 13:13:13.26 ID:RVhn7ySc0
60年代生まれは核実験世代だから、本人の寿命も短いだけじゃなく子供の寿命も短くなるって多くの専門家が予測してるね。
今回の原発事故関係なしに60年代に生まれた人の子供は短命になる。
907可愛い奥様:2011/07/17(日) 13:23:11.26 ID:wEhMsg+00
多くの専門家って例えば誰?
短命説、都市伝説で聞いたことならあるけどw
908可愛い奥様:2011/07/17(日) 13:34:19.22 ID:ITMRZWsO0
昔小出さんがユーストライブで言ってたな
909可愛い奥様:2011/07/17(日) 13:43:23.99 ID:1xzLm3kD0
>>864
核実験の影響で日本でもセシウムやストロンチウムが検出されてたから

これ見ると、柏市の子どもの0.8bq/lなんてかわいいもんだと思えるよ
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif

>>883
違うよ
910可愛い奥様:2011/07/17(日) 14:13:35.23 ID:sVDSc2lP0
長男の尿からセシウム検出されました
https://twitter.com/#!/abochannel/status/91615614698921984
911可愛い奥様:2011/07/17(日) 14:13:50.23 ID:RIWkVTaG0
武田邦彦氏の誠実さ
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110712
912可愛い奥様:2011/07/17(日) 14:14:09.20 ID:RIWkVTaG0
>>910
ネタをネタと見抜けるようになりましょう
913可愛い奥様:2011/07/17(日) 14:14:25.84 ID:RIWkVTaG0
>>906
> 60年代生まれは核実験世代だから、本人の寿命も短いだけじゃなく子供の寿命も短くなるって多くの専門家が予測してるね。
それはどこで読めますか?
914可愛い奥様:2011/07/17(日) 14:29:07.25 ID:LlJHKIyh0
今の40代50代は、今の60代以降の人間より長生きできないと常常思ってたけど
年々伸びている寿命がそろそろ頭打ちで、これからは逆に下がっていくと思う。
世界的にも全体の寿命は右上がりに上がってきたけど、人間の寿命としてはもう限界だよね。
その限界と環境の悪化で健康に年をとれるはずがない。
日本も長寿とは言え、お年寄りの痴呆率が高いし、介護が必要な病人がただ生きてるって
感じの、不自然な長生き状態だし。
915可愛い奥様:2011/07/17(日) 14:30:04.08 ID:egsehUyh0

放射能日本に朗報! アスピリンで白血病予防効果 50%も低下
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310879318/
916可愛い奥様:2011/07/17(日) 15:05:30.44 ID:04aRBcRU0
>>871国民総出で臭いものに蓋してる。

戦前に戦争に異議を唱える人って少数だったっていうからねえ。
放射能に大いに異議してる私たちは少数派で迫害だわね。
近所、特に年配者は放射能について結構気にしてないというか、政府マスコミの言うとおりに
「まあ、大丈夫」って人たちのほうが多数派みたいで、肩身が狭いわ。

節電も同じく、部屋の室温35度なのに、エアコンつけずに、扇風機。
「まだこのくらいなら大丈夫」って耐久レースしてる実家の母。
「電気がたりていないっていうし、節約してみたら、このくらいの温度なら耐えれることに気付いた。」とか。
「東北の避難所の人を思えば。エアコンは贅沢よねえ。」
完全にテレビに洗脳されちゃってるわ。
「テレビは2%ぐらいにしか節電にならないそうよ。」
(そりゃ、省エネモードにしてみたときで、消せば結構な節電になるのに、わからないみたい。)
そして日中も蛍光灯の部屋の電気を消して、節電してるよ・・。(テレビが照明を消すかLEDにして節電するとかなりお得といってるから)

「放射能、あれこれ考えたって仕方ないじゃないの。」
「私は牛肉あんまり食べないから関係ないわ」
・・鈍感になることこそが、声をあげずにいることが、
政府の思うつぼなのに。


年配者は気温を感じにくいっていうから、
熱中症になったら
看病にいかなきゃならないのは私なのだよ・・。

テレビは「テレビを消しましょう。エアコンは命に係わるのでつけてください」っといってほしい。

テレビや新聞は洗脳ツール。特に新聞は正しいことしか書かないと思ってる年配者は多い。
そしてテレビは自分で考えることを放棄しちゃうんだよね。

917可愛い奥様:2011/07/17(日) 15:08:20.89 ID:LQFZIfw60
>>915
バイアグラも白血病予防にいいらしいね。
バイアグラ使用者は使用いてない人より70%も白血病予防できるみたい。
918可愛い奥様:2011/07/17(日) 15:17:04.81 ID:GDS92FaFO
原発関連の天下り団体ってたくさんあるんだねー
919可愛い奥様:2011/07/17(日) 15:19:33.18 ID:GDS92FaFO
>>412 これ、ツイッターやブログや2ちゃんねる の間違いじゃないかなw
920可愛い奥様:2011/07/17(日) 15:45:40.23 ID:tP2ei5710
>>862
ありがとう
知らなかった・・・ってことは今の50代60代の人に白血病の発生が多いとか聞いたことがないので大丈夫ってことかな
921可愛い奥様:2011/07/17(日) 15:53:32.25 ID:XFf817ZeO
くらしモアの削り節の放射能検査について何か知っている方いませんか?
ググったのですが見つからず携帯なので過去スレが読めないので知っている方がいましたら教えて頂けませんか?
922可愛い奥様:2011/07/17(日) 16:11:19.55 ID:LW+m6dP+0
名古屋の反日工作員、西英子に正義の鉄槌をお願いします!


西英子 西光之輔

〒468-0054
名古屋市天白区横町102−1

tel
0 5 2−8 0 8−3 2 4 1


連絡先のソース

http://d.hatena.ne.jp/aresan/20110321/1300670955
中部電力株式会社
代表取締役社長 水野明久様

東海地震が起きる前に浜岡原子力発電所の運転停止を求めます

浜岡原発の運転停止を求める市民有志
代表  西光之輔  西英子
(名古屋市天白区横町102-1)

http://tamatebako.net/bbs-free/main/nuclear/0528josei.pdf
(注・pdfです)
原発崩壊
福島原発事故は想定されていた!
明石昇二郎 講演会

主催:原発震災の講演実行委員会
問い合わせ:西英子(0 5 2−8 0 8−3 2 4 1)
923可愛い奥様:2011/07/17(日) 16:18:44.39 ID:IYpfm1ey0
>>102
平均寿命の意味、分かってないですね
放射能の影響を受けやすい子供や若い人が亡くなるから
「平均」が下がるだけで、支給総額は減らないでしょう

>>383
ニュー速で見た週刊誌の記事に総理公邸に缶ビールの箱の山があって
伸子夫人が「菅と二人で飲むのよ」と言い放ったそうけど、
酒豪の伸子からすると先ずはビール麦の放射能が心配ってこと?w
924可愛い奥様:2011/07/17(日) 16:19:12.23 ID:VSnm25sW0
60年代のほうが今よりセシウム浴びてた!ってことなら、
60年代生まれの私は、今回のことでさらに浴びたことになるんだよね。

大人は子供より影響でにくいっていう説、
60年代生まれに限っては適応しないほうがいいですね。
925可愛い奥様:2011/07/17(日) 16:30:43.76 ID:QAYn4pU80
軽井沢って福島中通りー那須塩原(約1マイクロ)ー川場村・暮坂峠(約0.5マイクロ)の延長線上だよね
線量出るの頷ける
926可愛い奥様:2011/07/17(日) 16:41:34.13 ID:HkPaSj1z0
60年代の小学生の尿は8べクレルって話で思い出したけど、デーブスペクターが小学生の時に検査した尿は14べクレルだったと朝のニュースで言ってた。
やっぱりアメリカの子供は日本の子よりもセシウム多かったのね。60年代に国内で核実験してるからね。
927可愛い奥様:2011/07/17(日) 16:50:56.75 ID:EpnSFVEp0
>>926
なんか、そんな話聞かされると、危機感が鈍くなっていく…
一体、何ベクレルまで大丈夫なんだろう…
928可愛い奥様:2011/07/17(日) 16:57:22.85 ID:sY4yI8XQ0
人工放射線を浴びても何ともないのかしら?
929可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:09:23.79 ID:0sgrsQTa0
>>926
日本国民全員に、とっととベクレル検査するべきなのに。
政府は何やってんの。何もやってないのか。
930可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:11:58.11 ID:IYpfm1ey0
>>905
米ナスを探すといいよ
皮が固いから漬けものには向かないけど(うちは元々漬けもの食べないんで)、
加熱料理なら十分いけるよ
931可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:25:54.94 ID:jAe2n6tLO
ずっと考えてるんだけど
トマト、なす、きゅうりは皮をむいて
調理したら低ベクになるかしら?
932可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:31:03.64 ID:OqDTS60rO
原子力環境設備センター 食品の調理加工による除去率でググると幸せになれるかも
933可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:36:54.03 ID:VRVp8se8O
この三連休
どこの観光地でも例年の倍だって
おまえらが心配してるプールもどこも一杯だって
おまえら2ちゃんねるで放射脳ってw
悲しいかな世間ではなくおまえらが病気なの
934可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:37:21.70 ID:jAe2n6tLO
ありがとう
幸せになる!
935可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:37:51.86 ID:D4gjvneT0
>>932
その資料の半分くらいは、フォールアウト、すなわち放射能物質が落ちてきたときの除去率だから
これからの土からの吸収の時の調理加工のデータは、ほぼないのよね。
早く統計とって発表してほしいね。
936可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:39:36.69 ID:jAe2n6tLO
>>934のありがとうは
>>932さんへよ !
937可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:41:16.84 ID:OOMGYdSA0
>>933
湘南の海水浴客、明らかに少ないけどね。
938可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:44:11.16 ID:otwDGocV0
ニュース見たけど、海水浴客がプールに流れてんだってさ
939可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:49:09.05 ID:gsJec0VX0
海水浴客、例年の1割に=関東の宿泊施設、悲鳴−夏の海「西高東低」
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071700087

皆それなりに気にしてるようだ。
940可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:49:29.44 ID:LlJHKIyh0
海よりもプールの方が安心は安心だもんね。
しかし暑い。
太陽光線が痛い。
941可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:56:08.29 ID:1IREI7K20
流通した肉から基準値超えそれも身近な安手の飲食店で
ってなったんだもの、これでも公式発表信じられる人はさすがに、
なにしててもいいから足だけは引っ張るなと言う存在なのかもな。
942可愛い奥様:2011/07/17(日) 17:56:24.27 ID:OqDTS60rO
>>934
条件がフォールアウトのみなので微妙だけどね

>>935
汚染土壌で育てた場合のデータはまだ見つからない
チェルノのデータはありそうだと思う
ロシア語堪能な奥はいないのかな
943可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:00:43.97 ID:VRVp8se8O
>>940
引きこもりのくせに
太陽光線が痛いも何もないでしょうに
944可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:02:52.58 ID:jAe2n6tLO
トマト、なす、きゅうりなどの
夏野菜ですけど皮の近くに栄養が集中する
ってことは…
そうゆうことよねセシウムくん。
945可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:04:52.77 ID:YDsaAqee0
セシウム検出された牛を食べて、誰か死んだんですか?
牛全頭検査するお金で何人の命が救えるんでしょうね。
7月15日 Keitai Webから
twitter.com/#!/souhei1122
946可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:06:43.44 ID:iJ53mn2W0
むしろ例年の1割いることはいるんだね、海水浴客。
947可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:12:09.49 ID:on1aVhRk0
>>946
湘南は4割ぐらいいるよ
948可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:12:44.11 ID:LlJHKIyh0
>>943
ひ、ひきこもりちゃうわっ!
嘘、ひきこもりw
いくら引きこもりでも、外に全然出ないですむわけはなく、外に出る度にほんと痛いよ、太陽光線。
949可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:15:27.85 ID:JYevimnkO
>>939
1割の人達は強靱なハートの持ち主なんだろうな。
「放射能?んな奴ボコボコにしてやるよ」みたいな。
950可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:16:26.52 ID:OOMGYdSA0
>>948
出た瞬間クラってするよねw
951可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:20:19.29 ID:r+Y0f3WM0
>>872
今の40代の人って不妊が多いよね・・・
高齢で結婚した、っていうケースじゃなくて
割と若いうちから結婚したのになかなか子供出来ないケースが
自分の周りでは多い。関係あるんだろうか。
952可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:21:05.82 ID:vo2Br1tQ0
>>933
それって本当かな?宣伝乙って報道多いし、旅行業界勤めの義弟のボーナスかなり減らされたし、すごく厳しいみたいよ。
ショッピングモールみたいな手近なところで過ごす家族連れが多いよ。
953可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:22:05.68 ID:393hy+IM0
>>950
奥様、クラクラしてる所、申し訳ないけれど、次スレお願いします
954可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:22:16.16 ID:LlJHKIyh0
>>950
ね、暑いよね。
今日の最高気温36℃だって。
955可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:25:00.67 ID:C3Yn3NbA0
>>951
あると思うよ。
見た目じゃわからないけど、周りに先天的な内部疾患がある人がけっこう多いし
スムーズにできる人の方が少ない感じ。

一方でポンポンできすぎて困ってる人もいるけどw
956可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:25:45.84 ID:1IREI7K20
>>949
いわゆる一つの

 ヒャッハー

ところで、他でも書いてみたんだけど反応なくてでも気になるんだが、
栄養素のフリした放射性物質があんまり多い食品摂取した場合
利用しようとして取り込んだ栄養素のはずの放射性物質の分、栄養、足りないよね?

もしも、積極的に色んな食材で産地応援しちゃったとして
箆棒基準の数倍ベクレも頻繁に混じってたら、栄養面だけ見たとしても
色々よくなくないの?
957可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:27:19.96 ID:L1XhhlKc0
>>951
あると思う。
今の40歳から47歳までは不妊が多すぎる。
核実験時代に子供時代を過ごしDNAが破壊されてたんだと思うわ。
958可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:29:16.13 ID:OOMGYdSA0
>>953
エラーが出て立てられなかったorz
どなたかお願いします。
959可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:29:31.11 ID:XNZK39j10
全党検査はぜひやってもらいたい。
口にするものだから。
検査費で何人の人が助かるだろうって??
論点が違いすぎですね。
汚染藁を飼料とした「汚染牛」が出回ったのは今日で日本国中
どんな被害が出るのか想像すらできない。またあの国民を馬鹿にした
フレーズで締めくくられるのだろう・・ 直ちに〜、 もう国民を愚弄するな!
我々も一人一人掛け替えのない命を授かっている。
960可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:29:45.57 ID:ZJHustMa0
政治家官僚仕事できないんなら給料減額するべき。
出来高制にしてないから、結局いい加減なんだよ。
民間なら当たり前のことですよ。
961可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:34:21.25 ID:XNZK39j10
959ですが

全党→全頭 でした。

全党議員、特に特に
民主党全議員の家族、とりわけ子たちが何を食べているのか検査はしてほしいけど。
962可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:34:32.07 ID:JYevimnkO
>>947
サーファー脳ってすごい。
東電社員(現場に行かないでオフィスワークしてる人達)は、最低賃金でいいと思う。
963可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:38:35.95 ID:aYuEaxkk0
この問題の全ての責任は
菅直人及び民主党政府にあることを
(基地外共産等やチョン工作員に言っても無駄だが)
冷静な日本人は忘れるべきではないと思います。
しかも、彼らは子供でわかるレベルのことを4ヶ月間も
意図的に放置した だからここまで問題が拡散した。
これを忘れるべきではない。
酪農家を含め関係者も 攻めるべきは菅直人であることを
忘れるべきではないです。
964可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:39:03.23 ID:YDsaAqee0
>>945みたいなのが役人になるんだよ。恐ろしい。
965可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:39:07.39 ID:l+1TeL+/0
今、バンキシャ!で特集やってたけど、トレーサビリティで福島産という情報はちゃんと届いてる。
なのにスーパーでは国産黒毛和牛という表示。
スーパーなどの小売が情報隠してるんだね。福島産と書くと売れないから。
966可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:39:30.15 ID:393hy+IM0
>>958
じゃあいってくる
967可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:40:21.88 ID:8nqhKfeM0
>>957
仮に子供が生まれても問題ありの子は多いかも。
何も知らされてないだけで、今の10代のDNAはめちゃくちゃ傷付いてるんだよ。
968可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:41:14.66 ID:L4a7UPf40
>>962
そうなったら、あいつら(東電)の事だから辞めんじゃね?
っつっても、履歴書書いた段階で再就職先なさそうだけれども。
969可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:44:01.70 ID:4HvDDRr10


【原発問題】セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310894415/

【政治】菅首相、ドイツでなでしこ応援しようとしていた…幻に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310790616/

970可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:45:27.47 ID:PHQEKy5J0
そもそも不妊治療して無理して子供産んでも正常な子は産まれない気がする。
それが30年後とかずっと後に遺伝子の異変が出ちゃうだけで。
直ちにじゃないから分かりにくいんだよね。
971可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:45:37.02 ID:393hy+IM0
次スレ立てました
【原発】放射能\汚染対策スレッド 69【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1310895691/
972可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:46:41.12 ID:1IREI7K20
>>971
ありがとう。
973可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:47:34.46 ID:gsJec0VX0
>>965
小売りは気の毒、みたいに言う人もいるけど、
皆福島牛であることは知ってて、安く仕入れて、
「国産牛」「和牛」として売ったり提供したりしてるんだよね。
974可愛い奥様:2011/07/17(日) 18:55:02.56 ID:Z262i2ky0
確信犯の卸が出てこないのはなぜかなぁ〜
975可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:00:36.30 ID:OOMGYdSA0
>>971
ありがとうございます。


湘南辺りは、放射性物質検出されてないみたいだけどね。
仮に海流から流れて来なくても、雨で川から流れても来ないってのは不自然な感じ。
976可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:01:14.49 ID:5+gI0RXP0
>>926
本当だといいけどその話
だってデヴは耕作・・・ンガゴゴ
977可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:03:22.36 ID:cSuGtyk50
わらが被爆して今回の問題がおきた
すると、田んぼは間違え無くだな
陸もだめ、海もだめ
秋以降のインフレが怖い。
早急に人体に影響を及ぼすことはないのでご安心くださいの連呼か。
「○○でございます。最後のお願いに参りました」
と同じ空しさを感じる言葉か
978可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:11:14.13 ID:OOMGYdSA0
今回の汚染牛、放置藁と知らずに買った畜産家もいたみたいだね。
藁売った農家は、この辺りは線量低かったから・・・って言ってた。
979可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:13:50.48 ID:yPMPW8tgO
線量低くてあの数値…
980可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:15:55.41 ID:PHQEKy5J0
>>978
>>979
相馬の牛は宮城県大崎市の稲藁。
この宮城県大崎市は0.08マイクロだからね。
岩手から静岡までは稲藁はアウトだと思うよ。

981可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:16:41.72 ID:u0lcaiVC0
【本屋の元締めが出版弾圧】取り次ぎ各社が『東電・原発おっかけマップ』の配本を拒否。

http://veekeeris.wordpress.com/2011/07/15/%e6%9d%b1%e9%9b%bb%e5%bd%b9%e5%93%a1%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88/
鹿砦社によると『東電・原発おっかけマップ』の見本が出来上がったそうです。しかし、「さっそく
取次に見本出ししましたが、日販、中央社が委託配本拒否です。トーハンも、窓口では拒否の
感触だったとのことです(連休明けに結論)。書店からの注文は受けるということですので、
これから注文を集めないといけません」とのこと。
まあ、こう言うこともありえるかなとは思ってましたが,これほどあからさまとは。ちょっとびっくり。
なので、「数多出た原発本のどれよりもラジカルで,内容も密であることに絶対の自信と自負を
持つ」本を読みたい人はご近所の本屋で注文してください。取り次ぎを拒否する本から、今話題の
東京電力の主要役員の住所,並びに〇七年から〇九年まで自民党に行った「個人」献金の額を
転載(役職は当時)。 さあどうする?怒りのファンレターを送るか,放射能まみれの牛肉や野菜,
茶を歳暮に送るか?精神的、肉体的被害を請求するか。これらの人間が枕を高くして寝るべき
ではない理由を暴露する本を手にするかどうか,選択はあなた次第。

上のURLの前後の記事も『東電・原発おっかけマップ』の内容。
アマゾンでは注文できるらしい。
982可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:18:28.34 ID:uwKK/yGqO
>>929政府は日本全国津々浦々汚染ばらまきに忙しいんです
983可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:31:36.65 ID:0Pn0nD1A0
最近の謎なんだけどさ

ただちに影響はありませんっていうけど
どんな数値が出ればただちに影響があります、っていうんだろう。
984可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:35:48.01 ID:N+HjlZnC0
>>983
数分で意識を失うレベルの数値じゃない?
985可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:40:11.84 ID:r+Y0f3WM0
よく分からんけど即死以外は「ただちに」じゃないってことでは
986可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:43:40.67 ID:0Pn0nD1A0
即死以外・・・
気を失うレベル・・・

高濃度汚染水がぶ飲みするレベルくらいまで
ただちに影響無いよ〜
っていうのか・・・

コノクニオワタ
987可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:44:50.74 ID:AG4owc4i0
>>957
たしかにそうかも。卵子の数が少ないのかな
988可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:51:45.54 ID:yPMPW8tgO
>>980
東京のうちとたいして変わらない線量だorz
稲藁だから畜産に使わなければいいってわけじゃないよね
ものすごい数値じゃん…
他の野菜なんかだってヤバイんじゃないの

>>983
その場にいて症状が出ることだよね
最初は吐き気だっけ
1シーベルトとか5シーベルトだった気がする
989可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:57:32.61 ID:JYevimnkO
>>983
福島原発の現場で被爆してしまった人でも「健康には問題はない」だからね。
990可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:59:27.45 ID:PHQEKy5J0
>>988
東京の稲藁も普通に1万6000べクレルぐらいはあるかもね。
991可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:59:45.87 ID:JYevimnkO
「食べて応援」っていつまで言ってるんだろう。
「食べて心中」じゃないの?
992可愛い奥様:2011/07/17(日) 19:59:51.94 ID:1IREI7K20
>>989
ずっとそうやって使い捨ててきたんだろうな。

だが、国民は社員でも作業員でもない。
993可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:04:57.08 ID:tYMWeLsX0
人のDNAが壊れてるとか言ってる人って
自分は一体どんなすぐれたDNAの持ち主なの?w

994可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:09:22.73 ID:1IREI7K20
ギリギリ感満ち満ちた私でも、これ以上破壊されたら後がないヤバスwwwww
って思うけどそういう事じゃないかそうか。
995可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:10:03.26 ID:j/tuDsvs0
↓こういう救いようのない馬鹿もいるんだよね(笑)

ビートたけし「地震が起きたら、本当は原発へ逃げるのが一番安全
だったりする(笑)。」
996可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:10:36.92 ID:eVA7R/qm0
東京のDNAは必死に修復してる頃だろうよ
997可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:12:30.66 ID:P+K5BRbf0
>>993
長崎広島福島沖縄の人や60年代生まれは実際にDNAが傷付いてるって前提で生きた方がいいよ。
私もそのダメなDNA持った一人。
998可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:14:36.12 ID:VBGQ+qof0
>>993
優れたとは誰も言ってないよ?
999可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:14:53.28 ID:e2AB8rox0
>>951
確かに、、、
それに、なんか、初期流産した事あるって話もよく聞く(その後、ちゃんと産んでる)
多機能障害児(アスペ等)も、最近研究が進んだせいだとただ単に思ってたけど、もしかして関係が有るんだろうか?

1000可愛い奥様:2011/07/17(日) 20:20:07.07 ID:h1aXxxBBO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。