華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
世界の王子様お姫様を夢見る奥様達が語り合うスレッドです。
皇室に関してはスレ違いなので、該当スレでお願いします。

前スレ
華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306417452/l50

2 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/30(木) 20:09:53.54 ID:VcX4bBbH0
3 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/30(木) 20:10:30.61 ID:VcX4bBbH0
4可愛い奥様:2011/06/30(木) 20:37:05.59 ID:RBZNT2Pq0
>1乙
ありがとう。
女優話で埋まってしまったね。
5可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:17:52.58 ID:AjdJZr6N0
ハリーの新恋人の下着モデルはバトン(道端ジェシカ)の元カノだってさ
6可愛い奥様:2011/06/30(木) 21:45:50.30 ID:/hxM+6+w0
>1乙です!!
モナコウェディング、結構国王や王太子クラスが集まるのね。
メアリーの久々の鼻息フォーマルが楽しみwレティシアは来ないみたいだけど。

関係ないけど、ナタリア・ボディアノワってイギリス貴族のご主人と
破局みたいね。
7可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:29:53.54 ID:JrRlGQiA0
>>1
乙です。

アルベールが大公なの考えると
いつまでも皇太子のチャールズって不憫に思えてしまう。
本人は居心地いいのかも知れないが。
8可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:10:29.24 ID:ZP5d74nx0
>>7
不倫、離婚して正式な妃も娶れなくなっちゃったキングなんてつまらんから
短いほうがいいよw
二代つづきでハゲキングっていうのも華がなくてつまらんし。
9可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:15:40.69 ID:d323n0ZE0
>>1 スレ立て乙です。

フローレンス・ブルードネル・ブルースはチェルシーに似てるね。




10可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:26:00.86 ID:JrRlGQiA0
ケイトとチェルシーを足して2で割ったみたいな顔だなぁ>フローレンス
11可愛い奥様:2011/06/30(木) 23:59:31.33 ID:6wmoZPH2O
【モナコ】結婚に影落とす「花嫁逃亡」報道 公室側は断固否定[11/06/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1309414734/
12可愛い奥様:2011/07/01(金) 00:16:52.52 ID:UO+7D5dU0
>>11
それ今さらっぽくない?
13可愛い奥様:2011/07/01(金) 01:38:03.32 ID:t+OpYzluO
チェルシーは写真写りが悪いと、ジーナ(猿の惑星) みたいな時があった
でも何か可愛いくて憎めない感じ
ハリー王子にしては上出来
今度の人は、う〜ん平凡な美人?何かつまらん
14可愛い奥様:2011/07/01(金) 05:14:22.45 ID:Ly82x9YM0
>>1乙です。

でも一応アーガイル伯家の血を引くお嬢でブリストル大出の才媛で
下着モデル(ケイトと同じ!)の才色兼備らしい。
しかもかなりのアウトドア派なので、ハリーとは馬が合うのでは?

色白ブロンドのブルーブラッドだけど顔はピッパに似ていると思ったorz
15可愛い奥様:2011/07/01(金) 08:57:05.69 ID:csOWCpv90
ケイトは下着モデルじゃないよね…

そういえば昨日マンガの花より男子読んでたら
王子を落とした格好をつくしがしてた!
あのスケスケの服に下着?のみみたいなやつ
11巻ある人は読んでみてねw
16可愛い奥様:2011/07/01(金) 09:22:56.70 ID:8py8JA7B0
フローレンスなら上々。
ファッションセンスよくて、家族もまっとう。
歴代彼氏が、DQNセレブなのが残念。
ハリーも含めてw
17可愛い奥様:2011/07/01(金) 12:39:55.76 ID:LdJNZ4SZ0
ケイトは、モデル事務所に所属してたプロのモデルじゃないもんね
ケイトじゃ契約してもらえないと思うw
王子様って、失礼だけど一流とは言えない下着モデルと付き合う人多いね
リヒテンシュタインの王子は、超一流モデルのアドリアナ・リマとだっけ?
18可愛い奥様:2011/07/01(金) 16:28:32.86 ID:Ixb2OFm9O
Brudenellはカーディガン伯爵の姓か。伯爵の末の息子が、母の実家(エルギン伯爵&エイルズベリー伯爵)の直系が絶えた時に、母の兄からブルース男爵位を継承して、Brudenell-Bruce姓に変更。

後に再授爵でエイルズベリー伯爵。息子の二代伯爵が初代エイルズベリー侯爵に。フローレンスは三代エイルズベリー侯爵の五代後になるから、玄孫の子で来孫?
19可愛い奥様:2011/07/01(金) 20:39:37.35 ID:uoJ6Z/ES0
図書館でダイアナ本借りてきたけど、ダイアナは外出が多い自分が
いちいち人に頼まなくても、上手にヘアメイクできるように
プロから指導を受けていたんだね。
当時既に頭髪がキテいた茶のために、頭頂部が目立たないブローのやり方も
教えてもらったらしい。
炭鉱夫の孫娘にも、これくらいの柔軟性が欲しい。
20可愛い奥様:2011/07/01(金) 21:45:01.72 ID:FnSfrPNL0
>>17
スペインのフェリペ皇太子もノルウェーの下着モデル(エヴァ・サヌム)と噂になったよね。
21可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:12:57.35 ID:pquG7SPO0
ウイリアムとケイトがカナダへ初海外公務なのに
まったく盛り上がらないね
ニュースで映像見たけど華がない…
22可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:14:48.31 ID:XQr283Ig0
>>4
女優じゃなくてモデル話

>>20
やっぱりフェリペも下着モデルと噂になったよね。
下着モデルというとデンマークの皇太子のイメージが強かったから、どうだったか確信無かった
現在進行形ではスウェーデンのカールもだ。新規でハリーも仲間入りかぁ。

今まで下着モデルはあくまで王族の遊び相手だったけど
平気で人前を下着姿で歩ける土平民毛糸が、次期皇太子と結婚にこぎつけたからな
英国王室、直系兄弟そろって下着モデルを嫁にするつもりじゃないでしょうね
英国王室下着義姉妹・・・・・
23可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:37:45.53 ID:XQr283Ig0
今、ふるたてのテレ朝ニュースで
モナコの結婚やるみたい!
24可愛い奥様:2011/07/01(金) 22:44:56.53 ID:XQr283Ig0
あっという間に次行った

○ふるたち古館
×ふるたて
25可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:04:25.21 ID:t+OpYzluO
ケイトのシースルー(下着)姿
もっと素敵なデザインだったら、今の印象も少しは良かったと思う
幼稚園の学芸会か縄文時代の服かというレベル
あれでケイト=下品、安っぽいのイメージが定着
ヘアメイクのせいか、うらぶれ感が凄かったわ
今のままだと40代になったらキツい、と当時思ったけど
30、いや20代で既に…白人の劣化速度パネェ
他国王室に嫁いだ女性で、20代であそこまで容姿劣化してた人いた?
26可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:12:50.35 ID:vWNSjrEU0
ケイトは結局スタイリストなしで北米に出発。結構メディアを気にしてるのね。
ttp://www.hellomagazine.com/royalty/201107015693/william-kate-outfits-dress/1/

やっぱり婚約以降はダウンスタイルでも人にやってもらってたんだね。
全然違うもの。(本人比で)仕上がりが。
27可愛い奥様:2011/07/01(金) 23:18:40.43 ID:wlisEe5A0
>>1
スレたて乙です。
Florence Brudenell−Bruceについて系図検索していたら
こういうのが出て来たよ。
http://groups.google.com/group/peerage-news/browse_thread/thread/4a72d1d0f782f8e3
28可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:14:30.21 ID:ZZbt+/+d0
ケイトは元の髪型を自力でセット出来るスタイルにすればいいのにと思う。
自分の趣味より仕事優先で。
器用に見えないけど、立場上の最低の身だしなみは覚える努力くらいできるでしょ。
29可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:17:49.97 ID:7BgIaXpc0
>>26
顔でかいなあー。姿勢悪いなー。
なに、このアゲアゲ記事と思ったらハローか。
どこがハットトリックなんだ? イトーヨーカドーにしか見えない。
初海外公務なんだから、もっと明るい色着れば良いのに
一応ロイヤルなんだし、そーでなくても華やかさに欠けるんだから

もっと髪を軽くして明るい色着て姿勢をきちんとすれば
もう少し良くなると思うんだけど
30可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:22:06.13 ID:n25CQ2Px0
チェルシーは下着モデルの新彼女をどう思ってるかしら?
31可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:28:46.84 ID:C3dJRtAj0
>>30
遠慮なくビッチ呼ばわりしてるとおもうよ
むこうはプライド高いから「私から別れたのよ フン」とか思ってそう
ハリーもプレイボーイだから チェルシーとも普通に会い続けると思うよ

32可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:43:02.96 ID:do06UPwyO
>>26
最近ちょっと綺麗な写真もあったのに、これ酷いね。
髪を適当に括ってる感じがするのと姿勢?
華やかにすると叩かれるのかな。
33可愛い奥様:2011/07/02(土) 00:50:27.92 ID:WdDrPayv0
ケイトはメディアを凄く気にしてると思うよ
ウィリアムと破局して実家に帰ってる時
自分で沢山の新聞や雑誌を買いに出掛けて、抱えて帰る所撮られてるもんね
気になったんだろうね、破局についてどんな風に書かれているかが
家事も全て自分でこなしてるそうだけど、ウィリアムがいない間に
ネットで陰気臭い顔しながら、自分の記事検索してそうw
34可愛い奥様:2011/07/02(土) 01:04:38.75 ID:jc3H6ZbM0
モナコの結婚式ですね〜
あしたは宗教婚です
35可愛い奥様:2011/07/02(土) 04:19:50.01 ID:7BgIaXpc0
>>34
えっ? もう明日だったっけ?

そういえば、シャーレーンも下着じゃないけど水着モデルだw

スタイルよくて華があるから楽しみだ
ドレスも。フラワーガールはポーリーンにアレクサンドラ?
36可愛い奥様:2011/07/02(土) 07:10:35.47 ID:o1Bm/FtP0
デンマークのフレデリックも下着モデルと付き合ってたよね
王子様は下着モデルに弱いって事ね
37可愛い奥様:2011/07/02(土) 07:16:55.41 ID:n25CQ2Px0
王子と下着モデルってどこで出会うの?
アジア各国や中東の王室ではそんな出会いは有り得ないように思うんだけど
38可愛い奥様:2011/07/02(土) 07:20:42.58 ID:n25CQ2Px0
書き忘れた

>>31 レスありがと。

   

39可愛い奥様:2011/07/02(土) 07:54:18.56 ID:Sv0Lb4Zz0
一通り、昨日のモナコの写真見てきたけど、
ステファニー王女の上の娘さんって美人だね。水泳選手だよね。
エルンスト氏はいなかったね。離婚確定なんだろうか。
40可愛い奥様:2011/07/02(土) 07:57:30.30 ID:WMENkDJEO
>>37
王族の周りには名誉を求めて成金がわんさか集まってくるからその辺りから献上されるんじゃないの?
山口もえの旦那が関わった高級wキャバクラもタレントの卵を使ったし
AB蔵が通ってた高級wキャバクラも経営はオスカーだし
売れないモデルとかタレントのなり損ないを権力者や実業家に斡旋する場所はたくさんあるよ。
友達がタレント事務所に所属してたけど、酌婦の仕事しか来なかったって言ってた。
41可愛い奥様:2011/07/02(土) 08:52:22.46 ID:jc3H6ZbM0
civil wedding のシャーレーンさんは本当に綺麗でしたね
ウェディングドレスもとても楽しみです

アレクサンドラちゃんも可愛かった〜!
42可愛い奥様:2011/07/02(土) 09:28:13.60 ID:C3dJRtAj0
>>33
やっと平民から王室いりしたのに 
皿洗って 掃除機かけてと家事手伝いの下女みたいな日常なんだね
プライバシーをとるか、自分の手をよごすか、現代の貴族のジレンマだね

43可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:02:43.16 ID:gUDChiJv0
>>42
ていうか、チャールズ・ダイアナとアンドリュー・セーラの場合、使用人から
情報只漏れだったじゃん。
婚約まで時間を掛けたのはそういう理由もあると思う。
美容担当にしても、いろいろ、誰か彼かを試していて、絶対口外しない人がヘアドレッサーに
なったんじゃないのかな。
家事にしても、貴族社会から、いろいろと情報仕入れている段階ではないのかな。
44可愛い奥様:2011/07/02(土) 10:24:33.11 ID:3jUGw9GT0

ケイトは美人だけど、痩せ過ぎ。
それに、ただでさえ長身なのに10cmぐらいのヒールはいて公務するのはいかがなものか。
エリザベス女王は低身長だし、脚を切断した兵士さんと会ったりもするのにね。
公人としての意識より『いかに自分を良く見せるか』に気がいってしまっている。

カーラ・ブルーニは空気読んで、ヒールなしでダサめでやってるのにね。
『相手や場に合わせるのが、グッドマナー』と親に教えられたと
モデル時代に言っていたけど、まさに実践してるよね。
45可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:02:57.22 ID:09utIS9g0
記帳するときの姿勢が悪いケイト。絶句。
ttp://www.gettyimages.co.jp/detail/117879702/WireImage
とりあえず赤い帽子にすると顔周りが明るくなるのは分かった。
相変わらず髪さわってる写真が何枚もあって、両手にバッグ持たせとけば?
46可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:11:49.26 ID:YDuACYKwO
>>26
写真を見て、「ババ臭い」 って言葉が頭に浮かんだ
姿勢と髪型と服が…

あとケイトって大学時代から今みたいな化粧だったっけ?
ダイアナ妃が不安定だった頃の、きっついアイメイクを思い出す
髪かきあげは、ダイアナ妃の見上げる癖みたいなものかね
ともあれ王室はその国の人にとって、
夢や憧れ、誇りに思う存在であって欲しいけど
ケイトはその自覚に欠けてるような気がするわ
47可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:24:53.78 ID:UqWCuQGb0
>>26
3枚並んでる写真を見ると、髪下ろしてるときが一番若く見える。
髪を挙げたくない理由がわかった。

特に並びの一番右、ページをスクロールしたウィリアムとの写真がひどい。
髪の上げ方も洋服もオバサン。
48可愛い奥様:2011/07/02(土) 11:49:06.73 ID:33FEl5T40
>>42
>プライバシーをとるか、自分の手をよごすか、現代の貴族のジレンマだね

貴族じゃなくて、ケイトが心底平民だからだよ
貴族って人に見られる人が平気らしい。だから召使が入室するときもノックしないし
部屋をカーテンとかで隠そうともしないって。
裸やセックスを見られても何でもないくらいの感覚って何かで読んだ。

篤姫もトイレの始末を女中にさせたがらず、やはり出自が低いといわれてたらしい
最後まで生理の時は自分で始末してたらしいし。
皇室でも、香淳皇后までの時にはなんの問題にもなら無かった祭祀の身支度も
平民の美智子さんや雅子さんの時には素っ裸で、
他人から下半身含む身体を洗われるのがショック、とか表に出てきた。

古今東西、高貴人は羞恥心やら人に見られることに大して鷹揚。
生まれたときから、人に見られ掃除洗濯含むプライベートな部分も他人にやってもらう生活
それに、どこへ行くときも護衛がついてくるから、全てを知られる人生が当たり前らしい。

>>43
その主張、文体もほぼ同じ物を何回か見てるけど、同じ人が同じこと書いてるのかしら
49可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:05:45.85 ID:09utIS9g0
>>43
その主張はちょっと的外れだね。
ケイトのヘアスタイリストは独身時代から行きつけのリチャード・ワードだし、
結婚式当日も彼で、雑誌でコメントもしてるけど問題ないよ。
50可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:22:42.37 ID:utNzM64X0
使用人がマスコミに暴露するのがこわいってのもあるだろうし
何から何まで見られる生活ってやっぱり抵抗あるよね。
二人っきりでいちゃいちゃ生活していたい時期なんだろう。
使用人がいる生活って私もダメだと思う。
昔、ホテルでルームメイクのバイトしてた時に某大会社の社長の奥様が
長期滞在してたんだけど、脱ぎ捨てたパンツ転がってても平気な顔してたよ。
もちろん目の前で拾ってクリーニング用の袋に入れたw
51可愛い奥様:2011/07/02(土) 12:52:45.55 ID:+NBCO77f0
52可愛い奥様:2011/07/02(土) 13:38:32.53 ID:EYHp6FL70
>>51
カミラ夫人とも似てるね。
53可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:08:32.67 ID:ZEeIogZ+0
ケイトはアメリカ人っぽい
北米や南米からは受けいいかも
54可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:29:21.20 ID:ZZbt+/+d0
>>51
やっぱりグレースケリーに似てるね。
左右対称に近い顔で整ってる。
整ってるから美形とは限らないけど見た目、気持ちいい。
55可愛い奥様:2011/07/02(土) 14:39:08.64 ID:z4dxyKfM0
もし大公にプリンスやプリンセスが生まれたら、
シャルレーヌ妃も美人だし大公も整ってるし
グレースケリーの血が発動して超絶美形が生まれる気がする。
56可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:28:48.69 ID:VNpERyLzP
>>55
グレース・ケリーの血ってかなり強力だもんね
期待しよう
57可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:32:17.69 ID:UvkD5W5I0
>>44
> 『相手や場に合わせるのが、グッドマナー』と親に教えられたと
> モデル時代に言っていたけど、まさに実践してるよね。

ううむ、素晴らしい。
58可愛い奥様:2011/07/02(土) 15:58:47.98 ID:g8g5kZNd0
>>55
お母さんも嫁もクールビューティー、どんだけクールになるか楽しみw
余計なお世話だが、出来るなら男女産んで欲しい
59可愛い奥様:2011/07/02(土) 16:58:13.57 ID:j7bf2GFh0
大公は素朴なのっぺり顔、かたやシャルレーヌは魔女系美女。
中和されて、いい感じの美形になりそう。
60可愛い奥様:2011/07/02(土) 17:27:20.81 ID:mzqsJV0c0
大公、ハゲてなかったらかなりいい男かも・・・
61可愛い奥様:2011/07/02(土) 17:46:14.26 ID:biJbqnlS0
カナダ訪問しているケイト、何を食しているんだ?って程に病的に細い。
一時のケイトモスみたいだ...
ここに嫁ぐ長男嫁は拒食症にでもなってしまうんだろうか...カミラ除く。
62可愛い奥様:2011/07/02(土) 18:40:59.58 ID:LvHDNej90
>>61
子供できたら太るよ
つーか、子供できない身体なんだっけ
63可愛い奥様:2011/07/02(土) 19:12:12.00 ID:ZEeIogZ+0
本人はセクシーなつもりかもよ
64可愛い奥様:2011/07/02(土) 20:14:08.32 ID:j7bf2GFh0
ダイアナはずっとガッチリしてたよね。
あれで拒食症だったのか。。
65可愛い奥様:2011/07/02(土) 20:41:25.55 ID:fx2uUyI20
モナコの結婚式、ニュー速や芸スポに
スレがたっていないんですね
もっと関心があると思っていたのに
66可愛い奥様:2011/07/02(土) 21:22:32.32 ID:DUQsmRJ70
>>64
ダイアナは過食→嘔吐の摂食障害じゃなかったっけ?ゲロ臭いとか書かれてたし。
67可愛い奥様:2011/07/02(土) 21:52:50.84 ID:C3dJRtAj0
ケイト、今が一番大変だろうな
お手伝いさんがいないから ベッドメーキングからトイレ掃除までして
一歩表に出たら 綺麗な格好してフラッシュ浴びるってギャップだな
ウィリアムは我侭そうだし
68可愛い奥様:2011/07/02(土) 22:34:51.16 ID:PXrnbevg0
週1程度の通いで、ハウスクリーニングぐらいはやってもらってるんじゃないの?
実家でもそうだっただろうし。
69可愛い奥様:2011/07/02(土) 23:28:55.36 ID:ZZbt+/+d0
>>65
宗教婚がこれからだからでは?

シャルレーヌ妃のウェディングドレス姿はデザイナー名込みで宣伝されそうだし。
外務省と宮内庁に合わせてシャルレーヌで統一するのかな。
70可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:00:17.16 ID:GTSmKduLO
ガーディアンが指摘したのは、スタイリスト同行じゃなくて、
ヘアドレッサーだよね。で、結局、公費で連れていってこれかぁ
最近、ウィリアムがケイトを見て、ニヤニヤしなくなったと思うのは私だけ?
タラップ降りる時も不安定な靴はいて、がに股になってた。
ウィリアムは先にスタスタ降りてましたけど
あの怖いメイクに一番引いてるのが、ウィリアムだったり
71可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:05:03.62 ID:323oZHJH0
>>65
普通の人はヨーロッパの王室(イギリス王室を除く)なんて興味ないよ。
それにグレース・ケリーですら、認知度が低いだろうし。
72可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:12:42.28 ID:gGggorll0
>>42
>婚約まで時間を掛けたのはそういう理由もあると思う。

そぉ?ウィリアムとケイトは一時破局して
直後の新聞に、ウィリアムが女王に「僕は現状で満足してるけど、彼女はそれ以上を望んで困ってる」。
つまり、ケイトが、王子様の恋人からの昇格、結婚を望んで、
その時点でウィリアムは退いてしまったんでしょ。
炭鉱夫の孫娘が、王子様に結婚を迫る、ってありえない、と思ったわ。
でも、大学卒業してほぼ無職のまま20代を終えそうになった時に
結婚してもらえて良かったよね。
73可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:12:58.78 ID:GTSmKduLO
連投失礼。書き忘れました
シャーレーン改めシャルレーヌに完全にケイト、食われましたね。
初の公式訪問をどうしてこの日程にぶつけたか、バッキンガム。
各国ブリンス、プリンセスのウキウキっぷりといい、
ウェディング一連のイベントにロイヤルらしいおもてなし感と、華があるのがモナコ。
1ヶ月違い(てか、ウィリーケイトの式っていつだったっけ?)で、
同じ民間出身で、美貌とセンスと気品と清潔感とすべてに
段違いのお妃が生まれるって、どうかしら もっとも、かたや公爵夫人ですけど
74可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:21:32.39 ID:gGggorll0
ageてて、ごめん。
>>50
>使用人がマスコミに暴露するのがこわいってのもあるだろうし

ケイトなら、大丈夫じゃないの。お金にならないことを、自分の職業を投げうってまでやる人はいないでしょうし。
世界中の注目の的だったダイアナは、彼女が何を着て何を食べ、どんな風に髪の手入れをしてるか
全てがお金になった。だから、王室の使用人、警護の軍人(兼愛人)、ヘアドレッサーたちが
情報をリークして得る報酬>自分の職業から得る生涯賃金、で、暴露が続いたけど
カミラの情報なんて、誰もリークしないみたいでちっともメディアに流れない。
75可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:22:09.54 ID:D3cxeg/m0
>>73
>かたや公爵夫人
と仰いますけど、ケイトは将来プリンセス・オヴ・ウェールズ、つまり英国皇太子妃、
ゆくゆくは英国王妃・クィーンになる身の上。シャルレーヌ妃は、しがない大公国の
公妃、ずっとプリンセスなんですよ。
76可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:39:01.55 ID:YoMvqY/b0
別スレで見たけど、モナコの結婚式CNNで生中継してるらしいよ
見れる人はぜひ!

>>75
だから?
ちなみに王妃の正式名称はクイーン・コンソート
女王のクイーンとは違うよ。配偶者ってきっちり記されて区別つけられてる

今現在、ケイトはプリンセスですらないから妃とも呼べない存在
ケイトは王妃になれるまで、シャーレーンに腰をかがめてお辞儀し続けなければならない
仮に王妃になれても、席次は即位順が多いから、いつもでもモナコ大公妃より下座ww
77可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:39:58.00 ID:GTSmKduLO
そこが問題なんですわ、奥様
ゆくゆくは、イギリス国王の王妃という点が
78可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:43:52.31 ID:72hTbqUg0
CNNでモナコのロイヤルウエディング見てる。
この女性は本当に綺麗。美しさは完璧。
品があって大人の雰囲気がすごくする。
グレースケリーより美しいよ
79可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:45:42.41 ID:gGggorll0
>>75
>ゆくゆくは英国王妃・クィーンになる身の上。

だから、肌も髪も汚くて、メイクがヘンで、衣装センスが悪くても何か?
こんな心理状態だと、魅力のある皇太子妃になることは無理でしょうね。
ゆくゆくは英国王妃、の鼻息を荒くしても、炭鉱夫の孫娘、という出自は帰らないからかわいそう。
80可愛い奥様:2011/07/03(日) 00:55:25.09 ID:zcGWbFlf0
>>76
席次はどうだろう。
ウィリアムの結婚式では、アルベール達の席は前から4列目で、
ブルガリアの元国王夫妻やユーゴスラビアの元王太子夫妻の下だったよ。
マリーシャンタル夫婦より後列。
スウェーデンの結婚式のときは他の国王達と同格に遇されてたけど、
イギリス王室的にはモナコなんて他の王国と同列になんて扱いたくないんでしょうね。
81可愛い奥様:2011/07/03(日) 01:13:56.96 ID:zcGWbFlf0
Gettyで写真見ただけだけど実況になっちゃう?

メアリー、英国の結婚式TVで見てて影響されたなw、っていう感じの帽子。
メアリーには珍しい形だと思う。
シャーレーンのドレスはいい意味で本当に普通だと思う。
82可愛い奥様:2011/07/03(日) 01:20:30.99 ID:4CCMqOZU0
>>78
グレースケリーは美人だけど
今見ると顔が少し大きいんだよね
シャーレーンさんはお母さんも美人だから
歳をとっても美人だろうな
ケイト本人だけじゃなく、ケイト母もシャーレーン母に負けてる
83可愛い奥様:2011/07/03(日) 01:27:01.57 ID:YoMvqY/b0
>>80
マリーシャンタル達はギリシャ王家側で英王室の身内

ブルガリア王家もザクセン・コーブルク・ゴータ家で現在の英王室と同門で身内

ユーゴスラビア王家も元皇太子の母はギリシャ王家出身、父国王の名付け親は
エリザベス女王の両親、英国のジョージ6世とエリザベス。
さらに祖母マリア王妃も、ヴィクトリア女王の次男でザクセン・コーブルク・ゴータ家を継いだ
アルフレート王子の娘でルーマニア王妃のマリアを母に持ち、幾重にも身内

3家とも英国王室の近しい親族だからでしょ。
旧王族で国が無い人たちが、現役のモナコ大公より格上とはいえない
84可愛い奥様:2011/07/03(日) 01:29:13.96 ID:jgXO8M0W0
>>79何か意味が分からない
怒ってるの?
85可愛い奥様:2011/07/03(日) 01:37:29.27 ID:gGggorll0
>>84
炭鉱夫の孫娘、という指摘にムカついた?
だったら、ごめんなさいね。
86可愛い奥様:2011/07/03(日) 01:41:58.55 ID:zcGWbFlf0
>>83
英王室のことだから厳格なプロトコールに従った席次なんだろうけど、
あの日の席次がいまだによく分からない。
最前列のデンマーク女王(これは分かる)→ルクセンブルグ大公→ノルウェー国王
→ベルギー王太子。ノルウェーのほうが在位長かったよね?
あと王太子達は単に年齢順なのか?と思うと納得がいくけど、ソフィア王妃が
2列目だったり。
87可愛い奥様:2011/07/03(日) 01:58:39.55 ID:YoMvqY/b0
>>83 補足
その3家がモナコより扱い上なのは、たまたま親戚扱いだったからで、世界中で
同じ扱いになるわけではないと思われ。

たとえば、親戚関係の無い日本にマリーシャンタル達が王族として招かれることは無いだろうし
その旧王族3家のメンバーが日本で現役モナコ大公より上座に座ることはないと思う
88可愛い奥様:2011/07/03(日) 02:11:44.36 ID:GTSmKduLO
シャルレーヌ公妃は身のこなしが軽やかで、自然に優雅なところが素晴らしいと思う。
服もハズさないし。昨日の水色スーツドレスも、自分でアイデアを出したとか。袖口や胸元、裾の透け感などのディテールがよかった〜。髪も素敵にまとめてた。
表情も、つくった感がなくて、いつも初々しくてチャーミングだし
こんなに透明感があってみずみずしいプリンセス?(ではないのかしらん。すでに。)お妃は珍しい。
ダイアナ妃以来、一気にロイヤル界のトップを制した感がありますわ。
アゲアゲでごめんあそばせ。でも見ていて、気分よく、ハッピーな気持ちにさせる人ね

たしかに、ウィリアムの式の席次は不可解だった・・・
89可愛い奥様:2011/07/03(日) 02:29:24.36 ID:pjgR0Au4O
>>79
何回読んでも意味不明
日本語不自由なの?
毛糸を擁護したいのか
批判したいのかすら分からない

何か?って…何が?
90可愛い奥様:2011/07/03(日) 03:27:28.55 ID:Jm0hbuHN0
>>61
これか。確かに酷い。酷過ぎる
http://2.bp.blogspot.com/-D_c5l9soRak/Tg8Mp95kHfI/AAAAAAAAQKk/bSnuYpEk04M/s1600/2.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-PAUcdsbbqSU/Tg8J8l8zefI/AAAAAAAAQJg/pBnRburXlok/s1600/prince-william-kate-parliament-hill-pair-01.jpg
筋々骨々のデコルテはそばかすだらけのデコルテが健康的に見える…
なんで、顔の大きさや骨太や短足を貧乳を強調する露出の仕方たをするんだ?




モナコで口直しの目の保養しておこう。
91可愛い奥様:2011/07/03(日) 03:41:48.65 ID:tt+2j4sX0
なんか男の胸みたい・・・筋肉の。
92可愛い奥様:2011/07/03(日) 03:42:12.99 ID:UC6d06q30
アルベール公は女性遍歴が多かったから、女性を見る目は肥えていると思う。
かたや、学生時代からの知り合いで余所見する機会もなくロックオンされてしまった
ウィリアム王子。2人の妃をみるとそのへんの差が出てる気がした。
93可愛い奥様:2011/07/03(日) 04:01:56.19 ID:RhQWiFCC0
アルベールとクラウディア・シファーって、恋仲だったの?
仲良く肩組んでキスしてる画像を見たんだけど、友人だったのかな
94可愛い奥様:2011/07/03(日) 04:11:24.29 ID:OrBJUqTT0
>>90
ケイト嫌いじゃないけど、これは髪型ドレス体型どれも…
彼女は髪アップにしない方が良かったのねw
いつも高価には見えないワンピ、今日のは一層お手軽価格に見えてしまいます
95可愛い奥様:2011/07/03(日) 05:45:57.82 ID:GTSmKduLO
大公はクラウディアと付き合ってたんだよ。
今、思い出せないけど、有名どこの女優あり、
モデルあり、海千山千の猛者ですわい
下着モデルは知るかぎり、知らない〜

今日のケイトちゃん吊るしワンピは、またまたISSAな気がする。
そして、メイクが、メイクが、どんなチークを選んだんだか、
黒ずんだほっぺが怖すぎるーー!
直近で毎日、バッドマナーとセットでこの顔見せつけられて
ウィリアム、今どんな気分かな〜
結局、年齢差とか経験ではなく、ケイトにむざむざ王手をかけさせた
詰めの甘さ、脇の甘さ、思慮のなさ、大局観のなさじゃないかな
あの式で(はやく忘れたい〜)席次より不可解だったのは、
嫁さんの存在そのものだったとおもふ
なんか、とんちんかんで、腑に落ちない式だった!
96可愛い奥様:2011/07/03(日) 06:08:39.75 ID:NICA7zCP0
>>78
しまった、CNNjとBBCワールド入るのに・・・
97可愛い奥様:2011/07/03(日) 06:12:00.93 ID:NICA7zCP0
>>90
ただのガリだな。拒食症の痩せ方とは違う。

あちらは胸は目いっぱい開けるのがマナーとばかりに開けまくる・・・のか知らんが
よくこの洗濯板を晒せるなあと感心はするw
自分も洗濯板だけどこんなVの深い服は絶対着ないよ〜。
98可愛い奥様:2011/07/03(日) 07:12:32.13 ID:H1UBquC40
シャーリンさんのウェディングドレス、高貴で溜め息
ケイトのウェディングドレスが(今となっては)かなり安っぽく見えてしまう
完全に敗北って感じ

99可愛い奥様:2011/07/03(日) 07:47:19.96 ID:E6J7SuCNO
モナコの花嫁綺麗だったね。
やっぱりヨーロッパの花嫁は金髪じゃないと…。
水泳選手ってのも健康的で好感度大だわ。ドレスのセンスもいいし…見ていて楽しい。
100可愛い奥様:2011/07/03(日) 08:30:03.50 ID:zH57XX5M0
>>98
ケイトって自分が老けてて貧乏臭くて華がないことわかってないんじゃないの?
見栄えの良い人が安物着てても庶民的とか気取らないふうにみえて好印象だけど
あの容姿で安物着られるとますます貧相で陰気に見えるだけ。

実家がそこそこお金持ちなことくらいしかとりえがないんだから
せめて服くらいまともなの着て見られてみっともなくない状態にしとげはいいのに。
101可愛い奥様:2011/07/03(日) 09:28:39.05 ID:H4l+1B4K0
昨夜ここで見て速攻CNN見た
教えて下さった方ありがとう!
シャーリーンさん本当に綺麗だった ドレスもヘアスタイルも完璧!
お顔が美形なのはもちろん、たたずまいが優雅なんだよね〜
気負った感じが無い。緊張しているのだろうけどでも自然体に見えるんだよね
なんというか、生まれつきの美女特有の余裕とでもいうの?

>>88
>ダイアナ妃以来、一気にロイヤル界のトップを制した感がありますわ。
同意!昨日で大ファンになってしまったw

アルベールってカレン・マルダーとも噂あったよね?
とにかく、一流どころのモデルや女優と浮名を流しただけの事あるね
ウィリアムももうちょっと遊べば良かったのか??
102可愛い奥様:2011/07/03(日) 09:45:34.27 ID:h1mFGGAo0
ケイトが白人に見えない
中近東のユダヤ人みたい
103可愛い奥様:2011/07/03(日) 09:50:11.16 ID:JEaCkUBS0
シャルレーヌのお姉さんかと思ったらお母さんなんだね。
若くて美人だわ。
104可愛い奥様:2011/07/03(日) 09:50:26.05 ID:zcGWbFlf0
>>76
モナコの公爵ってHMじゃないでしょう。
だから少なくとも王太子になればカーティシーはする必要ないんじゃない?
私だったらお金持ってるモナコのプリンセスになるより、イギリス王室メンバーになるほうが
名誉、伝統、格式があって羨ましいわ〜

モナコ大聖堂って改装したの?なんかデパートの吹き抜けみたいな会場だったけど。
105可愛い奥様:2011/07/03(日) 11:35:03.69 ID:qAQgPPRM0
綺麗だなあ。シャーレーンさん。
国のために美しい遺伝子を残すのが大公の使命なんだろうね。
選び抜かれた健康で美しいプリンセス。
そっくりな男児が早く見たい。
106可愛い奥様:2011/07/03(日) 11:38:13.98 ID:RH6wTZjb0
>>73
>同じ民間出身で、美貌とセンスと気品と清潔感とすべてに
>段違いのお妃が生まれるって、どうかしら もっとも、かたや公爵夫人ですけど

『同じ民間』といっても、かたやニート、かたや元オリンピック水泳選手。
違って当然。
107可愛い奥様:2011/07/03(日) 11:43:17.49 ID:vM9Mggxv0
大聖堂じゃなくて宮殿だったとおもう。
108可愛い奥様:2011/07/03(日) 11:46:03.40 ID:vM9Mggxv0
ダイアナ妃の結婚のときとくらべてケイト妃は初々しくない、年だからかと母が言ってたけど
ケイト妃より年上のシャルレーヌ妃はじゅうぶん初々しかった。年じゃないんだね。

ウェディングドレス、シンプルに見えるけどアップになるとものすごく手間かかってた。さすがだった。
109可愛い奥様:2011/07/03(日) 12:17:02.19 ID:u2tEKGZs0
シャルロットのドレスが昨日シャルレーヌが着てたドレスに似た薄い水色。
ここに貼ってあった画像と相まって妄想が膨らむ。
父のように慕う叔父の結婚にジェラってみる姪とかワクワクするわあw
110可愛い奥様:2011/07/03(日) 12:31:26.39 ID:4CCMqOZU0
>イギリス王室メンバーになるほうが
>名誉、伝統、格式があって羨ましいわ

名誉、伝統、格式をケイトさんが落としちゃったね
111可愛い奥様:2011/07/03(日) 13:35:12.12 ID:h1mFGGAo0
モナコ王室は美系だよね
英国王室は奇形
112可愛い奥様:2011/07/03(日) 13:54:33.54 ID:OrBJUqTT0
モナコ王室はショービジネスを見ているような気分
優雅なバケーション、公務はあまり知らない、嫁・ガールフレンドはだいたい美形
パーティー三昧…
王室というより、普通のセレブ?!
他国の王室は、鈍くさそうでも不細工気味でも「何か(歴史や血)大切にを守ってる」のを感じる。
113可愛い奥様:2011/07/03(日) 14:22:35.71 ID:VZ9t3f1H0
モナコ、ウェディングドレスが奇麗。
誰かさんとは大違い。
114可愛い奥様:2011/07/03(日) 14:27:51.13 ID:k3gdMpWe0
ウェディングドレスはアルマーニですって。
完璧な仕上がりですね。 
毛糸さんのとは格が全然違うと思いました。

ヴェールのぺったりした張り付きもなかったし
115可愛い奥様:2011/07/03(日) 14:38:14.56 ID:h1mFGGAo0
>>112
炭坑夫の孫でユダヤんの嫁が来てよかったねw
116可愛い奥様:2011/07/03(日) 14:55:39.34 ID:rufHbJj80
ケイトがカミラの娘に見える
117可愛い奥様:2011/07/03(日) 15:06:32.82 ID:RhQWiFCC0
ケイト人気ないねw
プリンセスなんて、誰にでも務まるのねぇって感じ ケイト見てると

118可愛い奥様:2011/07/03(日) 15:18:35.95 ID:YBkRsFJy0
シャルレーヌ妃見ていると、何かの分野を極めて一流になった人っていうのは
控えめにしていても本当にオーラがあるものなんだなと思った。

で、彼女を見ようと思ってhelloのページ開いたら、いきなりケイトの
下品で清潔感のないドヤ顔だったのでギョッとしたわ。
119可愛い奥様:2011/07/03(日) 15:54:45.00 ID:GTSmKduLO
昨晩はモナコの、追っかけwしたから、今日は疲れるわー。
でも、清々しくていいもの見せてもらった感じ。ほんとに目の保養。満足。

ケイトも婚約発表の時も、式の時もドヤ顔しないで、昨日のシャル妃のように、
感無量って感じで、涙ぐめば、周囲の印象も変わったのにね
8年も付き合って、王子と結婚まで漕ぎつけたんだからさ、むりくりに
ニートから脱出できたんだし。普通にうれしいし、感謝の念が湧くよね、周囲に
彼女は容姿やメイクや服のセンス以上に、性格つか人間性に問題あると思う
ロイヤルをさて置いて、まず一人の人間として。
そういう感情の吐露とか、不意に現れる人間くささに、
その人物の価値とか、周囲の好悪の感情が決まると思った

あら真面目に語っちゃったわ、失礼失礼

ところで、どなたか、婚約発表時のシャル妃のエメラルドグリーンドレスのブランド知らない?
アルマーニかしら。普段もそうだって本人言ってるし。
あのドレスの情報ないんだよね、いろんな英字サイト見ても 綺麗だったんだけどな
120可愛い奥様:2011/07/03(日) 17:55:56.80 ID:i/vagWm90
さっき、英国王子夫妻のカナダでの公務がニュースで流れたんだけど、
料理学校で一緒に料理を楽しんでるんだけど、ケイトいつも通りダウンスタイルでビックリだわ・・。
料理作るのにそりゃあないわ・・・。
121可愛い奥様:2011/07/03(日) 18:09:30.36 ID:YoMvqY/b0
>>104
>モナコの公爵ってHMじゃないでしょう。
>だから少なくとも王太子になればカーティシーはする必要ないんじゃない?

え・・・・・
本気でH○Hとかの称号でお辞儀するかどうか決まると思ってるの?
それ、儀礼上のソースあるの?それとも自分の妄想?
122可愛い奥様:2011/07/03(日) 18:17:08.98 ID:VZ9t3f1H0
>今現在、ケイトはプリンセスですらないから妃とも呼べない存在

日本ではキャサリン妃wとか言っちゃってるけど
英語では今ケイトのこと、なんて呼んでるの?

123可愛い奥様:2011/07/03(日) 18:19:34.12 ID:omyc2NG90
シャルレーヌ妃みたいに何かに懸命に打ち込んだ事が無いケイトに
あの清々しさは出せないんだろうね。
美醜以前の問題。

124可愛い奥様:2011/07/03(日) 18:20:34.42 ID:VZ9t3f1H0
ごめん、こんなの見つけたんだけど
>ただし、キャサリン妃は一般家庭からの出身なので、「プリンセス・キャサリン」とは呼ばれないそうです。

ダイアナは貴族の出だったから「プリンセス・ダイアナ」だったって事?
125可愛い奥様:2011/07/03(日) 18:22:14.51 ID:Y1CrTfjx0
シャルレーヌ妃が南アフリカ出身だから、黒人女性が歌ってたのかな。
母国で貧困層に水泳を教えていたって話もあるし、
保守的なヨーロッパに南アフリカの風を送り込んでほしい。
126可愛い奥様:2011/07/03(日) 18:52:47.94 ID:NzkKRfN5O
>>124
PrincessはPrinceの女性形で、女性のPrince(=お姫さま)にも、Princeの妻(お妃さま)にも使われる。どちらなのかわかるように、本人の名前にPrincessをつけるのはお姫さまだけ、というのが英語のお約束。

つまり、君主の一族の生まれの人(王女や公女)ならPrincess+本人の名前で呼ばれるけど、それ以外は呼ばれない。平民だけでなく貴族の生まれでも同じ。だから、ダイアナもプリンセス・ダイアナとは呼ばれない。
127可愛い奥様:2011/07/03(日) 19:18:09.35 ID:NzkKRfN5O
もちろん、お約束を無視してプリンセス・ダイアナと呼んじゃう人も多いけど。先日の結婚式の際に「プリンセス・キャサリンとは呼ばれない」云々の報道があったのも、このお約束のこと。
128可愛い奥様:2011/07/03(日) 19:20:10.15 ID:YoMvqY/b0
ダイアナは結婚した時からプリンセス・オブ・ウェールズ
129可愛い奥様:2011/07/03(日) 19:21:57.72 ID:udINcO9H0
>>108
シンプルだけど生地と仕立ての良さが素人目にも分かった。
上品なデザインでベールもすてきだった。。。
髪の毛を飾ってるのはダイヤモンド??
一番良かったのは、2人の表情だね。ちょびっとウルっときた。

シンプルだけど生地がすばらしい。。。と思ったのは、最近(?)だと他は
サーヤかな。
130可愛い奥様:2011/07/03(日) 19:27:26.10 ID:l3DBXFP50
でも、シャルレーヌ妃、日本語では妃殿下の敬称が付くけれど、英語ではHSH、つまり
Her Serene Highness 、これが英語では正式な敬称であり、HRH・・・・Her Royal Highness
ではないのよね。
モナコのような小さな国の君主は、HRHではないのよ。
131可愛い奥様:2011/07/03(日) 19:39:40.48 ID:VZ9t3f1H0
>>126
ありがとう。
>>130
HSHはモナコとリヒテンシュタインにしか使用しないとか。
ルクセンブルクはHRHだそうですね。
132可愛い奥様:2011/07/03(日) 19:59:53.66 ID:YoMvqY/b0
ケイトは公爵夫人とHRHの称号をもらったけど
プリンセス・ウィリアム(ウィリアム王子妃)では無い

>>130
そうだよ。Her Serene Highness The Princess of Monaco
意味は英語でも「妃殿下」。
あと単なる HH とか HGDH HIllH などを使ってる所もあった

名前をシャルレーヌと公式にフランス式発音で名前を呼ぶことになったみたいだね
133可愛い奥様:2011/07/03(日) 20:01:10.63 ID:l3DBXFP50
>>131
敬称って不思議だよね。
エリザベス女王の三男坊、エドワード王子はウェセックス伯爵という称号だけど
お妃のソフィー妃は、Her Royal Highness The Countess of Wessex が正式な
呼ばれ方なんだよね。
伯爵夫人にも関わらず、敬称は、HRH なんだよね。
これが日本人は理解し難いところ。
134可愛い奥様:2011/07/03(日) 20:11:18.38 ID:4yIcoBiC0
>>129
豪華!シャルレーヌ妃、純白ドレスで宗教結婚式
【パリ=三井美奈】南欧モナコの元首アルベール2世公(53)とシャルレーヌ妃(33)のキリスト教の宗教結婚式が2日、宮殿で行われ、
4万個のクリスタルガラスをちりばめた豪華なウエディングドレスに注目が集まった。

イタリア人デザイナー、ジョルジオ・アルマーニさんが製作し、完成に2500時間を要したという。白絹のベールの長さは20メートルに及んだ。

(2011年7月3日18時46分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110703-OYT1T00493.htm

tbsの動画もあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=A85TYOe0ySg
135可愛い奥様:2011/07/03(日) 20:19:05.15 ID:CR7UeU/K0
>>134
シャルレーヌさんて元背泳選手だけに、肩が広いよね。
このドレスは、肩を華奢に見えるようにうまくデザインされてると思った。
136可愛い奥様:2011/07/03(日) 20:32:44.77 ID:gGggorll0
美貌の妃、ってそれだけで華がある。
ダイアナという英国のバラが嫁いできたのに
無にしてしまった英国王室、もったいない。
137可愛い奥様:2011/07/03(日) 20:59:13.75 ID:X1+J1O0O0
気品のある英国は、ダイアナが一気に持ち上げて落として亡くなった感じ
モナコのシャルレーヌは比較対象がケイトだから持ち上げられた感じ
美しくて華があるけど表情がないシャーリーズセロンみたい
138可愛い奥様:2011/07/03(日) 21:04:13.69 ID:gGggorll0
フランツ・ヨーゼフは、妻のエリザベートのことを
「わが妻であり、わが帝国最大の飾り物。私がどれだけ彼女を愛したことか」と述懐してる。
シシィはほとんど宮廷にいなくて、旅行しまくりで家庭生活としてはもうひとつだったかもしれないけど
彼女の圧倒的な美貌、が、オーストリーとハンガリーの併合にも役立ち
今もオーストリーの観光資源のひとつになってるから、
やっぱり王族の伴侶は、美貌であった方が後世にもよさそう。
139可愛い奥様:2011/07/03(日) 21:04:41.25 ID:P95gBivnO
わたしカロリーヌ好きなんだけど、思った

カシラギズ自重www
いびり倒す気満々に見える
140可愛い奥様:2011/07/03(日) 21:25:53.43 ID:RIHzw2290
大方の意見に反すると思うけど、私はそんなにいいデザインのドレスとは思わなかったなー
ここの皆さんがケイトに反して持ち上げてるから、ハードル上がっちゃたのかもしれないけど。
上半身が大きく見えて下半身とのバランスが悪いカッティング。
胸元も体にあってない感じで、ケイトの様に、乳首が浮き出てるようにも見えた。

本人自体はケイトより綺麗だったけど、うーん
141可愛い奥様:2011/07/03(日) 21:26:41.18 ID:tt+2j4sX0
やっぱり華やかなのはいいよね。
ダイアナに目立つなとか言ってた英国王室情けない。
142可愛い奥様:2011/07/03(日) 21:39:38.56 ID:cckdPRDd0
>>139
みんな人相悪いしねw
でも、スポーツ選手の根性はハンパねぇから、温室育ちが束になってもかなわねーと思う。
シャーレーヌさんも、どっから見ても性格キツそうな顔だし。
143可愛い奥様:2011/07/03(日) 21:57:50.43 ID:UC6d06q30
>>109
シャルロットがが宮殿でのカトリック結婚式で着てたのとシャルレーヌが
前日の市民結婚式で着ていたブルーのスーツはシャネルのカール・ラガーフェルド
がデザインしてるらしい。当日フランスTVのレポーターがラガーフェルドに
アルマーニのデザインしたドレスの感想はいかが?と失礼な質問してた。彼は大人の回答で
「同業者のドレスの批評はしない主義だが、今日のドレスは妃にとても似合っている」と答えてた。
144可愛い奥様:2011/07/03(日) 21:58:06.76 ID:XqnmjvqD0
カシラギズとは対照的にアレキサンドラは結構ニコニコしてて可愛かった
145可愛い奥様:2011/07/03(日) 22:04:38.57 ID:l3Kg5goiO
>>120
ま、まさか、いつものように髪かきあげてないよね
146可愛い奥様:2011/07/03(日) 22:09:31.10 ID:jgXO8M0W0
人気絶頂期のチャールズとダイアナがいたら
真っ先にチャールズに駆け寄るようなしたたかさが
ケイト母にはある
147可愛い奥様:2011/07/03(日) 22:24:03.43 ID:EzYZDozg0
モナコの華々しさを見るに付け、鶏ガラと再婚したチャールズはすごいと思った。
漢を感じる。
148可愛い奥様:2011/07/03(日) 22:29:40.71 ID:NICA7zCP0
>>114
アルマーニだったら新進気鋭(笑)のあそこ(しかも本人自殺して今は弟子作)なんかより
よっぽどまともな服屋だもんねえ。

エイズで亡くなったティナ・チャウも「ジャケットは絶対にアルマーニ」と推してたっけな。
ディオールやサンローランに比べたら新しいメゾンではあるけど、
マックイーンとは格も技術も歴史も違う。
149可愛い奥様:2011/07/03(日) 22:32:02.48 ID:NICA7zCP0
>>122
ケンブリッジ公爵夫人だよ。

918 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 00:17:06.60 ID:SCIHKd2x0 [2/2]
>>913
まだ「キャサリン妃」とは呼ばないよ。Duchess of Cambridge。
150可愛い奥様:2011/07/03(日) 22:38:53.87 ID:udINcO9H0
>>148
イギリスの王家としては、自国のメゾンに頼むしかなかったんじゃにかな。
たとえどんなに素晴らしいドレスでもイタリアものとかフランスものとかじゃ
叩かれたんじゃないかな、と思う。

それにしても、久しぶりに王族っぽい結婚式が見られて満足です。
グレースケリーも喜んでいることであろう。
そしてウィリアム王子、いっそのこともっと短く坊主頭にするあるよろし。
151可愛い奥様:2011/07/03(日) 22:41:44.52 ID:zcGWbFlf0
>>140
私もそう思ったけど、上半身が大きく見えるのは、デザインよりは
彼女の肩幅がすごいほうが原因かなと。
だからスカートの部分を肩幅を越えるくらいもっとAラインにしていいのにと思った。
152可愛い奥様:2011/07/03(日) 23:17:57.50 ID:i/vagWm90
>>145 かきあげてる姿は映ってなかったけどw、周りの生徒さんたちがみんな
コック帽被って、ちゃんと髪を隠してるから異様だったわw
作った料理は記者にふるまわれたらしいけど、味の感想は今の所聞かれませんってナレーションで
〆られてた。
あんな時ですら髪をまとめないって、よっぽどまとめたくないんだなと思ったw
153可愛い奥様:2011/07/03(日) 23:23:42.54 ID:GTSmKduLO
水色ドレスはラガーフェルドだったのか・・・ありがと。綺麗だったよね。
夜の花火大会wでは、ジャケット脱いで、ドレスだけだったから
よーく見れたんだけど、一見シンプルで、でもディテールが凝ってる、とてもいいドレスだと思った。
こういうのに日本人は弱いんだ。
ウェディングドレスは、単純に好みの問題では?
私も水泳やってたからわかるんだけど、もう肩幅はしようがないんだよね。
よくフォローしてたと思うけど、だめ? 上は自然のなりゆきで広がっちゃうから
オフショルダーであえて堂々と見せて、ボトムはマーメイドラインで見事に絞る。
ベストなバランスだと思った。あの肩幅でAラインはないし、大人同士の結婚式という点でも
いいチョイスだったと思うけどなー。後ろにくるみボタンがずーっと付いてるのもよかった。
膝まわりをあれだけ絞って優雅に歩ける人はそういない、さすが運動神経が違うわ、と感心したよ。

ケイトのは、まあ、本人に似合ってなかった感じ?w
美しく豪華な、手作業のレースもこれ見よがしに見えちゃうんだな〜

あーそれから、みんな晩餐会のドレスがかぶってた。新婦、マキシマ、マドレーンだったかな。
見事に期待に応えて、花を咲かせてくれたメアリーw
我々も楽しい週末だったね〜!
154可愛い奥様:2011/07/03(日) 23:28:20.58 ID:ZFlCQkzp0
花嫁が宗教式で肩をあそこまで出しても怒られないのは
モナコくらいだろうなとは思ったw
155可愛い奥様:2011/07/03(日) 23:53:32.83 ID:TUqUK7US0
ステファニー王女がショールを外して背中の蛇の入れ墨を見せつけてたじゃないか
極道の妻かよ
モナコ王室って恐ろしいところだな
156可愛い奥様:2011/07/04(月) 00:09:48.26 ID:n9qYST130
>>150
ウィリアムの髪の毛は柔らかそうだから
短くしても無断に目立つと思う>後頭部
157可愛い奥様:2011/07/04(月) 00:39:35.73 ID:GKCXlgzc0
>>102 ほんとケイトってアラブ人に見える。とくに以下の写真。色が黒いからか?

ttp://www.gettyimages.com/detail/117977766/Getty-Images-Entertainment
158可愛い奥様:2011/07/04(月) 01:19:37.75 ID:NX3ezWGX0
>>157
ユダヤ人はもともと中東の人だから毛糸の肌が浅黒くても不思議はないよね
159可愛い奥様:2011/07/04(月) 02:05:27.26 ID:TXPjz8mdO
>>133
単にPrinceが爵位を持っているだけで、HRHは(伯爵の方ではなく)Princeに付いていると考えるといいですよ。

呼ばれ方でPrinceが消えるのは、1917年のジョージ五世のLetters Patentが、Royal Highnessの使い方について、Prince/ss+名前、またはその他の称号と共に用いるように、と述べているためで、Princeではなくなるからではありませんから。

"with their titular dignity of Prince or Princess prefixed to their respective Christian names or with their other titles of honour"
160可愛い奥様:2011/07/04(月) 02:37:15.40 ID:TXPjz8mdO
ちなみに君主の一族ではない女性がPrinceと結婚した場合の称号や敬称については、1923年のジョージ六世(当時ヨーク公爵)の結婚の際に検討されています。

結論としては、妻が夫の地位や称号、敬称を得る一般の慣習通り、結婚によってRoyal Highness&Princessとなるとされていて、それを受けた公式の声明がTimesに載っています(1923年4月28日)。

It is officially announced that, in accordance with the settled general rule that a wife takes the status of her husband, Lady Elizabeth Bowes-Lyon on her marriage has become Her Royal Highness the Duchess of York, with the status of a Princess.
161可愛い奥様:2011/07/04(月) 06:18:12.47 ID:Mj4HKMZqO
>>147
あそこの家系は鶏ガラ好きなんだよ。元ハノーヴァー家&マウントバッテン家
男が好きだと枯れ木みたいな女がよくなるらしいね。
ヴィクトリア女王の長男くらいだよね、艶やかな美女を追っかけ回してたの。
162可愛い奥様:2011/07/04(月) 07:17:32.45 ID:A24EjDxJ0
ケイトは髪アップにするとこんなになっちゃうんだねw

ttp://1.bp.blogspot.com/-UqroZV1Z9Oo/Tg8J3dTERRI/AAAAAAAAQJY/K5Uh5cZIxpI/s1600/article-2010322-0CD46B2200000578-88_964x763.jpg

シャルロットは口をぽかんとあけてる時が多くて時々池沼に見える。
美人なのにもったいない。
163可愛い奥様:2011/07/04(月) 07:23:40.88 ID:0xaKN8L80
すごく老けるんだね
あばらと顔色とアイメイクとでまじで48歳位に見える
パープルも似合わないね・・・
アイメイクだけでももう少し変えたらいいのに
164可愛い奥様:2011/07/04(月) 07:38:53.29 ID:mdvwfqB00
オバさんを通り越してオジさんに見える
透明感と言われるものが全くない人だ
165可愛い奥様:2011/07/04(月) 08:02:48.60 ID:kDW0aSUJ0
>>162
シャルロットは結婚式は眉間にしわ寄せてるような表情で
やる気ないのか面白くないのかしらないが自由すぎだろと思ったw
眩しかっただけかもしれないが。
姿勢も悪かったし、ピンクのドレスもカール・ラガーフェルド?微妙だったしで本当に残念。
166可愛い奥様:2011/07/04(月) 08:15:48.60 ID:pGYmSDoe0
シャーレーヌさん、本当にアルベールのこと好きなのかな?
魅力がわからない、大公って地位以外。
そんなものに惹かれるような女性にも見えないんだけど。
逃げられなかっただけ?

昨日のニュースをみての感想で、婚約のいきさつ等何も知らないので
ここの奥様方なら詳しいかな?と思い書いてみました。
167可愛い奥様:2011/07/04(月) 09:50:08.51 ID:2Ha2nIXF0
>>154
肩の露出度なら、ヴィクトリアやメアリーと変わらないと思う。
ttp://imageshack.us/photo/my-images/313/508371699zl.jpg/
ttp://img2.timeinc.net/people/i/2010/stylewatch/blog/100705/princess-victoria-500x375.jpg

ドレス自体はシンプルだけど、あの立体感と長時間の式で色々な角度から撮って
さり気なく絵になるのは流石HCの技だと思った。

>>166
とりあえず、水を差す様なつまらない噂は無視して
半世紀ぶりの華やかな結婚式を楽しんでた最中だったんだけどね


まあ、でも、カシラギズはこれで自分たちの所に継承権が来る目が
無くなったのはやはり面白くないのかなと、、、
その点ステファニーのところの子供達は我関せずみたいな
168可愛い奥様:2011/07/04(月) 10:17:18.26 ID:pGYmSDoe0
>>167
噂って?と思ったら、このスレの最初の方に
そういう報道があったんですね。

私が見たニュースは結婚式のもので、花嫁逃亡ニュースは知らなかったのですが
これは話題を撒くためのもの?
あの結婚式では花嫁は幸せそうに見えたんですけど
婚約時代の写真に、あまり幸せそうな表情が見えないな?と思いまして。
顔立ちがクールだからかもしれませんが。
で、色々検索してもあの大公に魅力を感じずで、このスレでお尋ねしたしだいです。
169可愛い奥様:2011/07/04(月) 10:18:45.58 ID:FYYsh/X50
>>165
ああいう時に晴れやかな表情できないのはやっぱり私人だなと思った。
 >カシラギキッズ
公務をこなす公人とは違うんだね。
アレクサンドラとステファニーだけが素直にニコニコしてて可愛かった。

継承権欲しいのかな。
働くこと嫌いそうだし、公位を継がなくても有り余るお金があって
好きな生活してられるんだから別に地位は求めてなさそう。
ベアトリーチェは公妃の位を狙ってそうだけど。
170可愛い奥様:2011/07/04(月) 10:30:36.63 ID:A24EjDxJ0
カシラギキッズは何となくしつけがなってない印象w
所作も汚い。でも遊んでばかりで羨ましい存在ではある。
ベアトリーチェがウイリアムの相手だったらもっと楽しめたのに。
171可愛い奥様:2011/07/04(月) 10:42:37.89 ID:tK1JyEcY0
育て方で所作の差って出るね。
ウィリアムやハリーたちは、いつでもキリっと立ってられるけど、
イケメンアンドレ王子も撮られなれてるはずなのに
ボヤッと立ってるの多いw
172可愛い奥様:2011/07/04(月) 11:04:31.55 ID:FYYsh/X50
>>170
ベアトリーチェはハゲリアム相手にしなそう。(ウィルごめん。)
けど、英王室の王子たちはやっぱり品があるね。
立ち居振る舞いの違いに驚いたわ。

ベアトリーチェがアンドレア狙いだったら世界中から叩かれたよね。
アンドレアは美女嫌いなのかな。
自分があそこまで美しいと美形にも興味持たないんだろうか。
173可愛い奥様:2011/07/04(月) 11:28:22.47 ID:5HPkEeID0
>>171
元首が国王でかつて世界制覇したイギリスと、元首が国王でなくバクチのテラ銭のおかげで
資金力はあれど世界第二位のミニ国家(実質フランスの保護国)だから、この2つの国の
ロイヤルファミリーを比較したらかわいそうだよ。格が違いすぎ。
174可愛い奥様:2011/07/04(月) 11:33:10.98 ID:kDW0aSUJ0
ウィリアムはダイアナの葬儀の時にこやかに民衆に応えてるのがさすがだと思った。
しょんぼりうつむいたまま付いていくハリーのほうが好きだったけど。

カシラギキッズはサービスしないならすかしとけばいいのにそれもないんだよね。
マスコミの存在を無視するやり方がセレブの子息っぽい。
175可愛い奥様:2011/07/04(月) 11:34:34.01 ID:4G6QUq6H0
モナコ結婚式でシャルロットが神父さんからホスチアもらう時に、みんな並んでるのに堂々と横入りしてるのを見てあんまり品を感じなかったなぁ〜ww
いつもおしゃれで好きだったのにショックだったww
176可愛い奥様:2011/07/04(月) 11:58:16.57 ID:68FY3ep6O
>>162
これまで見た中である意味一番凄い画像だ…
ケイトって自己認識がかなりズレてるのかな?
ダウンヘアと眉毛と濃いアイメイク、
鎖骨と肋骨と喉(首) が自慢で見せてるような
あと前髪に何の工夫も無く老けて見えるけど、
これ自分でやったの?
何故全く似合わない色を着て毎回膝を見せるのだ
結婚して落ち着けば、あのケイトも花開くと思ってたのに
ドンドン老けてみすぼらしくなっていく
何がいけなかった…
177可愛い奥様:2011/07/04(月) 12:08:12.07 ID:BLi0Uddt0
前から思っていたことではあるけど、
カシラギキッズは、恋人たちも含めてチンピラみたいだった。
アレクサンドラちゃんは相当ワガママそうではあるけど、
お血筋のなせる業なのか、下品な感じはしないんだよね。

あと、アルベールは魅力あると思うよ。
ハゲてもハンサムだし、知性もあるし、人柄もよさそうだし、
一緒に遊んだら楽しいと思うし、
一国の主として尊敬できる部分もちゃんとあるし。
前にBSでやってたグレース公妃の番組でインタビューに答えてる
映像を見たら、ファンになった。
自分はシャルレーヌと同世代だけど、あちら様さえ良ければ付き合いたかったw
178可愛い奥様:2011/07/04(月) 12:21:12.58 ID:Mj4HKMZqO
>>177
オヤジがあんなでもアレクサンドラって品があるよね。
表情とか仕草とか。
見るからに人種が違うし。

シャルロットは今まで気取らない美少女だと思ってたけど今回で印象変わったわ。
躾の悪い子に思えてきた。
前もお葬式でGパンのポケットに手をつっこんでるの見て驚いたけどもっとびっくりした。
179可愛い奥様:2011/07/04(月) 12:38:52.81 ID:4G6QUq6H0
今回シャルちゃんに?と思ったのとは逆に、ステファ二ー王女一家がとてもいい家族だなぁ〜って思った 
一番下の女の子が何か演説?を何事もなく言い終えたときに、とてもうれしそうにホッとしてて
微笑ましかったww長男ルイ君もカッコ良くなってきてるしww
180可愛い奥様:2011/07/04(月) 12:52:49.95 ID:mCxIn8hE0
シャルロットは乗馬のときは上品できれいなのに
フォーマルなときはとたんに下品に見えるよね
カシラギキッズみたいな王族じゃないのに王族のような扱いの人は大変だよね
181可愛い奥様:2011/07/04(月) 13:11:00.15 ID:A24EjDxJ0
Jazminさんはきれいだし可愛いよね。

ttp://www.hellomagazine.com/imagenes/news-in-pics/2010/06/29/jazmin.jpg
182可愛い奥様:2011/07/04(月) 13:16:44.84 ID:Mj4HKMZqO
>>179
あの一家良かったよね。
生放送私も見たよ。
楽しそうにしてて、嬉しそうに花嫁見てたのステファニー一家とアレクサンドラだけだった。
カシラギキッズどうしたの?
183可愛い奥様:2011/07/04(月) 14:00:53.56 ID:0dPjTKyf0
頽廃的かつ陰気でヴァンパイア・キッズに見えたな
184可愛い奥様:2011/07/04(月) 14:32:04.30 ID:xIH5PgzW0
ケイトってバツイチで夫に苦労しましたって感じの子供数人いる40過ぎのシングルマザーみたいだ
若いけど禿げだけど家柄抜群、資産ありの男見つけたわよ!!って、クーガーみたいだ。
185可愛い奥様:2011/07/04(月) 15:14:40.80 ID:45TQUZVM0
あの眉毛、人相学とか願掛けとか関係あるんでしょうか
おかしいと言われようが下品と言われようがかまわない
欲しいものは手に入れる手に入れたものは放さない
自分のしたいことだけしたいようにやれる
異論は認めずにすむみたいな

王族としての生活、上流階級との付き合いができない
使用人の使い方、関係の築き方も知らない
皇太子妃、王妃になるつもりなのかな・・・

婚前契約作ってないのでウイリアムが離婚を選ばず
王位継承権放棄することにしたらどうするんだろうか
186可愛い奥様:2011/07/04(月) 15:16:48.68 ID:fwfsUSEt0
>ウイリアムが離婚を選ばず
王位継承権放棄することにしたらどうするんだろうか

ハリーがいるさ♪
187可愛い奥様:2011/07/04(月) 15:47:28.76 ID:NqVtJW2J0
ケイトちゃんにシャルちゃん、カシラギキッズ
このスレの奥様って、某ブログのファンの方が多いのかしら?

ヘンリー王子ってナイトクラブから帰る時、カメラマンにFワード連発したり
自分の立場分かってるんのかな、ただの有名人じゃないのに
軍人としても勤めていて、あの態度はないんじゃないのかなと思いました
兄のウィリアムの劣化が激しいから、ヘンリーの人気が高くなったのかなw
188可愛い奥様:2011/07/04(月) 16:00:08.31 ID:A24EjDxJ0
>>187
読んでるけどファンではないw
あそこで批判すると怒られるからここで批判してるだけ。
189可愛い奥様:2011/07/04(月) 16:31:04.28 ID:/vlci17a0
YouTubeの感想見てると、シャルレーヌ妃が悲しそうだとか、幸せそうに見えないって書かれてるね。
彼女の顔立ちのせいなんだろうけど。
個人的には賛美歌で涙ぐんだシャル妃の美しさにドキドキした。
なんというか、心のきれいな人って印象。
190可愛い奥様:2011/07/04(月) 16:52:49.86 ID:gG0ywp4TO
最近、ケイトはスルーしてる。あの料理学校の衝撃写真以来。
あの髪おろしと、ベタ眉に、何か、たしかにゲンかつぎでもあるのか、と思う。
目下の注目はウィリアムが公務で決してケイトと視線を合わせないこと。
ケイトから、さりげに視線を外していること。
一方ケイトが満面の笑みでウィリアムの視線を追っかけている点。
新婚時代のチャ&ダイよりひどい。ウィリアムには、カミラという逃げ場がないから、どうなるか楽しみ。
相当、悪趣味と我ながら思う。でも気がついちゃったからなー。
191可愛い奥様:2011/07/04(月) 17:29:32.14 ID:k6M/aSoR0
シャルレーヌ妃のママが普通に美人で笑ったw
パパとママの良いトコを集めてシャルレーヌになったんだなて感じで。
兄弟も胸板が厚い?体格よさそうだしスポーツやってるのかな?
面立ちも嫌みない好青年って感じでこちらもカシラギキッズとは大違い。
192可愛い奥様:2011/07/04(月) 17:40:09.28 ID:Ktq3fJ+60
ウェディングドレス姿のシャルレーヌさん、
ため息が出てしまうほど美しかったですね。
わあ〜、綺麗な人! ほーっ・・・みたいな。
顔立ちのせいかいつも無表情で冷たそうな人だと
思っていたけど、指輪の交換の後、すごく嬉しそうに
幸せそうにアルベールを見てにっこり笑って、
わあー、こんな表情もできる人なんだ、と
見ているこっちも嬉しくなった。

あとはお世継ぎだ!
グレース・ケリーの孫になるわけだし、
あの二人の子だから見た目は期待できそう。
193可愛い奥様:2011/07/04(月) 17:41:25.88 ID:NrpSzTw90
カロリーヌとカシラギキッズは、理想の将来図の当てが外れたんだろうね
それぞれ散々若い時から注目浴びてたから、今どん底の気分なのかも?
アルベールには、シャルレーヌと未来の子供をしっかり守ってもらいたいw
194可愛い奥様:2011/07/04(月) 18:28:25.82 ID:QbAkhIkn0
カシラギキッズってパーティーが仕事って感じだよね
今は王族・貴族の血族も働いてる人が多いけど

195可愛い奥様:2011/07/04(月) 18:55:30.33 ID:3u1am6RF0
アルベールには公然の隠し子が2人もいて、シャルレーヌもお手つきの愛妾のうちの一人というだけ。
モナコ王室の女性達からは肉便器扱いされていたと思うよ。
それがいきなりグレース・ケリーのような聖女の大公妃だから、カシラギキッズが面白くないのは当然。
いくらモナコの観光政策だといっても、セレブにまとわりつくパーティーガールを聖女にしたてるのは無理だってw
だいたい昔と別人みたいに顔が変わってるから、結婚に向けてだいぶ直したと思う。
196可愛い奥様:2011/07/04(月) 19:19:54.76 ID:LRr2Atfb0
花嫁は本当に美しいが、
新郎が53歳で、婚外子が少なくとも二人いて、他にもいる可能性を本人も認めている。
理想の女性を求めてたとしてもだ、誰よりも早くに結婚するべき立場なのに今まで独身。
という現実を知ってると、感激できない。
しかも花嫁の母親はあんなに若々しくて、アルベールとほとんど歳違わないんじゃorz
197可愛い奥様:2011/07/04(月) 19:21:12.68 ID:64xK6euN0
>セレブにまとわりつく

具体的に誰にまとわりついたんでしょうか。
198可愛い奥様:2011/07/04(月) 19:28:18.83 ID:k6M/aSoR0
>>195
シャルレーヌの水泳選手時代の写真とそんなに違う?
大人っぽくなったなーって程度で、あとは微調整したとしても元も良いから
直した!って感じは無いんだけど。

それと聖女扱いって誰がしてるの??
199可愛い奥様:2011/07/04(月) 19:42:58.78 ID:gG0ywp4TO
ごめん。さっき、sageるの忘れたかも。
195の奥様がおっしゃるのは、おおよそケイトとピッパに当てはまるのではー?
200可愛い奥様:2011/07/04(月) 19:52:27.83 ID:k6M/aSoR0
>>199
それ、思ったw
201可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:05:45.34 ID:EwVjeQYb0
>>195はルーエラってやつか。
202可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:14:55.39 ID:qgLsfwBY0
>>201
このスレにまでルーエラ認定持ち込まないで。
ネトウヨの朝鮮人認定並みにうざい。
203可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:19:21.04 ID:IYD5I7kv0
観光で食ってる小国の新たな目玉コンテンツとしてオーナーが連れてきたのが
昔は美貌のアカデミー賞女優
今は美貌のオリンピック選手
発想としてはあんまり進歩しとらんな

204可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:20:56.81 ID:QbAkhIkn0
シャルレーヌさんはオリンピックと世界選手権に出場してるし
ただのパーティーガールではないよね
205可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:26:58.35 ID:Izo32QsL0
シャーリーズもシャーレーンさんも、母似の顔に、父(顔はあまり良くない)譲りの体型で
いいとこどりだね。
二人とも、身長が164cmぐらいだったらここまで成り上がれなかっただろうね。
206可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:33:25.51 ID:NqVtJW2J0
>>196
他にもいる可能性本人も認めているんだw でも、驚かないわ

カレン・マルダーがアルベールにレイプされたとかって、騒ぎがあったよね
カレンが精神的におかしくなったのって、ステファニーの元カレと婚約してたけど
浮気され、その次に付き合ったのが、アンドレアの恋人の父親で相当乱暴に
扱われたって噂もあったし、モナコの関係者って問題ある人多いのかな
207可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:40:50.18 ID:jNBvIUFw0
>>187
モナコで盛り上がってるときにハリー話ですまん。
ハリーは、パーティの仮装でナチスのかっこうしてたの見て
「大丈夫か、こいつ。。。」と思った。
王子という公人の立場でしかもあんたイギリスやん、と。
208可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:41:43.83 ID:A24EjDxJ0
アンドレアの恋人の父親ってタチアナさんの父親ってことね。
なんかかなり怖そうだw

あの辺(カシラギ系列)、優雅に遊んでる写真しか出て来ないけど
夜とか裏の世界ではギリギリのところでやばいことやってそう。
昔の王侯貴族も性が乱れまくってたみたいだし
そんなふうであってほしいわwww
209可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:46:37.72 ID:gG0ywp4TO
私は‘想定内’だよ。
結婚したら、婚外子どころか非嫡出子が何人出てくるんだろーと。
一応、独身ロイヤルで体裁死守できるのは、婚外子2人くらいまでじゃない?
大金払って口止めしてるケースもありそうだし。

シャル妃にはメンタルやられないでほしいな。

それはそれ、これはこれ。
って、これは近々、大公のが実際に言いそうだ。
210可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:47:27.17 ID:5HPkEeID0
ニュー速+モナ公結婚スレより。これホント?

46 :名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:48:31.74 ID:Q8zGNl7A0
これはひどい!
既に2人の私生児を認知していて、更に2人の認知テストをするそうだ
シャルレーヌとは公式に5年の交際だが、今回の私生児の1人は18ヶ月(つまり一才半)、
もう一人の私生児はまだお腹の中だそうだ
シャルレーヌもショックで、結婚をキャンセルしようと脱走を3回試みて
最後はモナコの公僕にパスポートを取り上げられ逃げられなくされて仕方なく結婚したそうだ

これダイアナの時よりひどいね

もうグレースケリーの頃から呪われてるね、モナコ王室は
イギリス王室もチャールズ/ダイアナでさんざんだけど

211可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:48:17.89 ID:iJoa9mMbO
タチアナさんとベアトリーチェさんとアレックス君の実家はそれぞれ何やってるおうちですか?
詳しい奥様いらっしいませんか?
212可愛い奥様:2011/07/04(月) 20:52:49.99 ID:5HPkEeID0
自己レス。
モナ公の認知問題と花嫁逃亡事件、マジ事実みたい。

1 :再チャレンジホテルφ ★:2011/07/04(月) 00:34:49.14 ID:???0
 【7月3日 AFP】(写真追加)モナコ公国の元首アルベール2世(Prince Albert II)公(53)と、
南アフリカの五輪水泳選手だったシャルレーヌ公妃(Princess Charlene、33)の宗教上の結婚式が2日、
モナコの宮殿内で行われた。前日、法律上の婚姻式を挙げたふたりの宗教婚式には、各国王室関係者や
著名人ら約800人が出席。シャルレーヌ妃は緊張が解けたのか、式典の終わりごろに一瞬、涙をこぼした。

 130メートルもの絹を裁断し、4万粒のクリスタルで飾られたアルマーニのドレスに
身を包んだシャルレーヌ妃は、この1週間に飛び交ったさまざまなうわさと、
それを拒むように綿密に演出された一連の式典を思い返してか、ほんの一瞬、涙を見せた。

 結婚直前の前週、世界のメディアは、シャルレーヌ妃が結婚から逃げ出して、
南アフリカに帰国しようとしたが止められたと報じた。問題があったことをモナコ公室が認めたのは、
一連の結婚式典が開始した後。アルベール2世が元愛人からの申し立てにより実父確定検査を
受けるかもしれないことをシャルレーヌ妃が知り、結婚式の準備段階で「ちょっとした問題」があったという。

 2日の宗教婚式では、モナコの守護聖人をまつる教会でシャルレーヌ妃が
思わず涙をこぼすまでは、同妃がストレスを感じているような印象はなかった。
シャルレーヌ妃はすぐに涙をふき、夫にさっとキスをすると、
披露宴に向かうために待機していたオープンカーに乗り込んだ。

213可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:05:52.09 ID:HXDcyYfT0
レーニエ大公にも、グレースとの結婚前からカミラみたいな愛人がいたそうだから
そういう家に生まれ育った男としては、花嫁がショックを受けるのが理解できないのかも。
214可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:18:37.36 ID:/vlci17a0
>>195
シャルレーヌ妃がセレブに群がるパーティガールだったということはないと思う。
フランスのテレビ局のインタビューかなにかで、ずっと水泳だけやっていたから
アルベールとの初デートで何を着ていいかわからなかったって言ってたし、
付き合いはじめの頃の服装はパーティガールというよりはOL系。

これの真ん中あたりのあやしげなTシャツ来た写真がこの人の素な気がする。

ttp://itradera.blogspot.com/2011/06/charlene-wittstock-swimmer.html
215可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:20:17.42 ID:iCmK4pWf0
モナコとリヒテンシュタイン、比較したら、圧倒的にリヒテンシュタインの方が
品格あるわな。
同じ規模の小国でもね。
芸能人を嫁にした小公国とかつてのハプスブルグ家の影響下にあった貴族を嫁にした小公国との
差が歴然としているからね。
やっぱり、モナコは駄目だよね。
216可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:22:27.03 ID:gG0ywp4TO
ガセじゃなかったのかー。

うーん婚約時代に3股は、普通の女性の神経だったら、こたえるわ。。
でも、さっと涙をふき、大公にキスをして特注レクサスに乗り込むあたり、大したものだと思う。
彼女はオリンピック選手だもんね。
レース開始の笛だかブザーが鳴る前の、極限の緊張に耐えられたんだから、がんばってほしい。

アリスケッペルとエドワード七(だっけ)のように、同じ寝室でイチャイチャされるまでは、がんばれ!
もしそこまでいけば別居だー!
ローマカソリックは現在離婚認めてましたっけ?
あれは腹をくくった覚悟の涙だったのかー。うむー。
大公って据え膳残らず、平らげるんだ。究極のマザコンだもんね。ウィリアムも同じ。
217可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:24:24.99 ID:VlWaWPAPO
>>210>>212
えぇ三回も脱出…
気の毒すぎる。
218可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:25:48.36 ID:/vlci17a0
ダサOL系の写真が見つからないんだけど、シャルレーヌ妃はカジュアルが実は似合っていて
本人もいきいきしている気がする。

ttp://www.huffingtonpost.com/2011/02/11/charlene-wittstock-goes-c_n_821790.html
219可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:37:12.74 ID:5gDTY/rS0
>>203
私もそれ思った。でも 今時のハリウッド女優は金も自由あるし 
世間体を気にしないで気楽な男を選ぶから モナコには憧れないだろうな
シャルレーヌ妃は小学校の先生もしてたから ダイアナ的な気さくさもはいってて
丁度いいのかもとおもった。
220可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:39:19.61 ID:8EhzOz+00
>>120
本当に。料理学校で髪そのままなんてありえない。髪をまとめると老けてみえるからだね。
誰も注意しなかったのかな?
221可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:39:27.38 ID:k6M/aSoR0
シャルレーヌ本人は叩いても何も出てきそうにないね。

あとはこれからの未来の過ごし方だよ。
今のところ、どんな人生を紡いでいくのか興味の持てる人だわ。
222可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:39:38.24 ID:Izo32QsL0
同じく、あやしげなTシャツ姿が見つからなかったけど
水泳選手時代の、素顔で競泳水着がいい。
>>218もいいね。
カジュアルだと、性格良さそう。
フォーマルな時と全然雰囲気違うね。
223可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:41:45.47 ID:/vlci17a0
>>212
連投ごめんなさい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Vnr9m5KDf7s

これ見てると
>シャルレーヌ妃はすぐに涙をふき、夫にさっとキスをすると、
>披露宴に向かうために待機していたオープンカーに乗り込んだ。

という感じじゃないんだけど・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=EmCJZuIx5mQ

こちらのアレクサンドラちゃんの笑顔とステファニー王女の泣き顔?が印象的です。
カロリーヌ&ステファニー王女はなんだかんだと感無量な印象。
224可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:45:09.98 ID:n9qYST130
旦那(予定)の私生児の認知テストがどうして「ちょっとした問題」なのだ?
やっぱモナコはわからん。
225可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:46:10.08 ID:/vlci17a0
>>222

画像が多くて表示しきれないのかも。
10番目か11番目にあるCharlene Wittstock#39;s evolving の写真です。
これぜひ見てほしい。
226可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:50:18.55 ID:3u1am6RF0
跡継ぎの男子がいないとモナコ公国はお取りつぶしなんだよね
トロフィー・ワイフ&跡継ぎ製造のために迎えられたんだから、心から愛されているとは思えないな
それを知りながら結婚したとは相当な野心家だよ
無事男子出産の後はグレースケリーのように色情狂になって不倫しまくりしそう
外見はロールスロイスのオーナメントそっくりだな
227可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:51:45.69 ID:tK1JyEcY0
>>214
本当にきれいな人だね…。赤いダサTシャツでその美しさ。
一生懸命水泳やって生きてきた女性が、そこらのソーシャライツと
変わんないよなカシラギズに見下されるとか何の牢獄よ。
子供いっぱい出来て、ハゲ大公がこのまま大人しくしてくれれば
いいんだけど、いまの調査中以外にさらに二人ぐらい認知しそうだね。
228可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:52:26.46 ID:Izo32QsL0
見つかった。

シャーレーヌさん、モナコ王室には向かなさそうだね。
もったいないっていうか。
税金払いたくない金持ちが集ってギャンブルする国で、ファミリーはチンピラ風情だし。
229可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:53:36.87 ID:87A5Vq6y0
>>226
モナコ自体がアミューズメントパークに建っているお城のようなもの
威厳が無いし憧れないからつぶれてもいいよ
230可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:53:48.74 ID:mCxIn8hE0
>>226
もうとっくに改正されて女系の子孫も継承権もってるよ
シャルレーヌ妃はこれからどうなるんだろうね
なんとなくカミラよりもダイアナのタイプの女性のような気がする
231可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:55:54.34 ID:k6M/aSoR0
>>226
トロフィーワイフって言葉さ
モナコ大公に当てはまらないんじゃ?

元から成功者で王族で。
232可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:57:07.87 ID:qgLsfwBY0
>>226
> 跡継ぎの男子がいないとモナコ公国はお取りつぶしなんだよね

憲法だか法律が改正されて、今は女子でも継げるよ
今は継承権第一位がカロリーヌ、以下カシラギズ、アレクサンドラ、ステファニー王女家と続く。
だけど末っ子のカミーユは非嫡出子だから、一家で彼女だけ継承権がない。
ポーリーヌまでが継承権持つ。
まあ、ルイとポーリーヌも実は結婚前に生まれちゃってるんだけど
その後結婚したから嫡出子扱いでOKみたい
233可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:58:10.40 ID:k6M/aSoR0
>>226
あと今のモナコは
男子優先なだけで女子も相続できるよ。
234可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:00:26.09 ID:yrbSfWvE0
アルベールの女遊びは直らないだろうね。
大公でありながら避妊の一つも出来ないなんて、ビョーキだよ。
235可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:03:30.66 ID:s6UiQZ23O
健康的なスポーツ女性がなんでまた大公のような人と結婚することに
そんな野心があるようなタイプにも見えないんだけど
236可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:04:21.56 ID:/vlci17a0
237可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:13:37.24 ID:qgLsfwBY0
最後のオーストリア皇帝の長男オットーさんが薨去されたらしい。
享年98歳、7月4日没。ご冥福をお祈り致します。
238可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:16:32.31 ID:IYD5I7kv0
根性と真面目さで自分の人生を切り開いてそれが成功しちゃってる人だからね
自分のたゆまぬ誠実さと努力で大公もいつかわかって変わってくれるはず!と
ピュアに信じてるんじゃないの?

そういう点では30過ぎたらハリウッドに居場所もなくなるしと
ある種の転職先的感覚で王妃になったグレースのほうが現実的
239可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:32:56.35 ID:NrpSzTw90
>>223
全然幸せそうな涙じゃないね。
「もう逃げられない」って顔してる。故郷に帰りたそう。
隣の大公も彼女見てちょっと眉間にしわ寄せたというか、眉潜めたような表情。
シャーレーヌは大公が好きって気持ちはあるんだろうけど
今までも何度も逃亡失敗させられてそう。
大公はシャーレーヌをルックスで選んでおきながら、英国のチャールズみたいに
今後シャーレーヌが大人気になったら嫉妬しそうだー
なんか、悲しい未来しか見えてこない。とりあえず子宝にうんと恵まれるといいね!
240可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:33:48.36 ID:VlWaWPAPO
>>234
シャルレーヌさんとはちゃんとしてたんだね。
さすがに、妃にしたい人に結婚前に子供はまずいか…
241可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:36:08.98 ID:gG0ywp4TO
信じられないから、三度も脱出を試みたんじゃない?
シャルレーヌそこまで、子供じゃないと思うよ。
そういうふうに(お花畑)考えるのは、若き日のダイアナや今のケイトじゃない?
なんか、いつにもまして、かったるそうだったカシラギ三兄弟の態度のわけがわかった気がする。
シャルロットもイライラしてたしね。変な顔ばっかり。
イメージ戦略の上に立つ、観光大国なんだし、クリーンじゃないとね〜
自分の叔父さんがそんなだと、やっぱりいやだよね、身内は。
うーん、でも‘想定内’だよ。
242239:2011/07/04(月) 22:36:57.16 ID:NrpSzTw90
シャルレーヌ妃か、応援したいのに名前間違えてたorz
243可愛い奥様:2011/07/04(月) 22:52:29.86 ID:IYD5I7kv0
アルベールってジョン・エドワーズみたいなタイプに見える
244可愛い奥様:2011/07/04(月) 23:00:43.47 ID:gG0ywp4TO
242の奥様が応援する気持ち、伝わってますわよ。
シャルレーヌ、舌かみそうだ。
キータッチも悪いし。私はPC帰省中で携帯なんだけどね。
ジョージ・エドワードって、あのアリスケッペルのエドワード?
初代ケント公もこんなんだったな。もっと颯爽としたハンサムですけどね。
はげ大公に比べると。

あー今夜もモナコはやってくれましたね〜。
これこそ各国ロイヤルへ、格好の土産話ご提供&おもてなしですわ。
245244:2011/07/04(月) 23:06:15.96 ID:gG0ywp4TO
おおー間違えましたわ。
PC帰省してないわw規制中ね。失礼。
246可愛い奥様:2011/07/04(月) 23:08:38.15 ID:Hq5VY2xt0
>あー今夜もモナコはやってくれましたね〜。

なにをやったの?
247244:2011/07/04(月) 23:13:21.71 ID:gG0ywp4TO
なんてこと!また間違えましたわ〜。ごめんなさい。
ジョン・エドワーズってどなた?
調べてみるけど。。
248可愛い奥様:2011/07/04(月) 23:20:12.41 ID:pa0cMXFa0
もうどうでもいいよ。
249可愛い奥様:2011/07/04(月) 23:44:43.37 ID:3u1am6RF0
シャルレーヌは結婚するかわりに色々な条件を王室側に飲ませたと報道されているね。
隠し子のDNA検査もそのひとつらしい。
金銭的なこととか、実家を優遇するとかあるんだろうな。
だとすればカシラギ兄弟の憮然とした表情も納得だね。
さすがシャルレーヌはしたたかだわ〜
250可愛い奥様:2011/07/04(月) 23:46:41.82 ID:HyOSroSO0
>>188
同意w
ゴシップネタをブログ書くこともあるのに
メディアを鵜呑みにするのはどうでしょうか、とか
ゴシップが本当かもわからないのに…とか
って何その矛盾って思った

あそこにコメントしてる人たちも
醜くて見苦しい
251可愛い奥様:2011/07/04(月) 23:49:35.55 ID:Hz1HQ9Op0
>>249
・・・普通に必要じゃない?
爺婆がいない気楽さと、いきなり大公妃である程度の裁量権はあるだろうけど、
結婚相手本人や、本人を誉めそやしてたかろうとする半ばチンピラ化した
ファミリーが相手では、将来が不安すぎるw
252可愛い奥様:2011/07/04(月) 23:51:25.40 ID:di4e+Bp90
シャルレーヌって本人も家族側も叩く要素全然無さそうだけど
ID:3u1am6RF0は何が気に入らないんだ
カシラギズのファンなのかなとも思ったが、その割には
カシラギズに継承権あるの知らないし
253可愛い奥様:2011/07/04(月) 23:57:03.25 ID:B/iTiGKD0
カシラギ兄弟、なんかお荷物そう
アンドレ王子って、本当は王子でもなんでもない平民の子供なんでしょ
254可愛い奥様:2011/07/05(火) 00:10:21.32 ID:UWgXBijfO
カシラギ兄弟は美形だけど柄悪そうで薄情そうで嫌だな。それならまだ髪が寂しくなってもウィリアムのがよっぽど素敵だと思う。
ケイトもよく叩かれてるけどノルウェーのメッテ妃よりは全然マトモじゃない?
メッテ妃は髪が綺麗なのと連れ子が美形以外に良いところがわからない。
255可愛い奥様:2011/07/05(火) 00:18:34.17 ID:/gnuCNK+0
アルベールは遊びの相手と伴侶は区別できる人だと思う
認知はしても遊びの相手とは結婚しなかった
たぶんカロリーヌの子供たちがまともに育っていれば
心配なかったんだろうけど、いろいろ思うところあったんだろうね

この人を逃したらこの国の将来は無いって思いが強いんだろう
だからこそ大人の男として奥さんをきちんと支えてあげて欲しい
256可愛い奥様:2011/07/05(火) 00:20:17.70 ID:sWGlgBAZ0
>>249
つーことは大公側が強く結婚を望んだってことか。
やっぱり過去のグレース、今回のオリンピック水泳選手と何かアピール出来る
有名人を望むのがモナコ王室なのかなあ。
257可愛い奥様:2011/07/05(火) 00:21:01.27 ID:H8uE10gG0
巨星、堕つ、ですな>オットー・ハプスブルク氏。

オットー氏の兄弟姉妹も長寿が多いよね。
ツィタ妃も長生きだったし、遺伝なんだろうなあ。
258可愛い奥様:2011/07/05(火) 00:28:17.38 ID:3lqLKuB50
水泳選手って水中が長いから実は婦人科系にトラブル抱えてる人多いんだよね
万が一シャルレーヌに子供が生まれなかったら結構壮絶な結果になりそう

数年は自重するにしてもアルベールは老後は絶対すごく若いのに浮気しそうだし


259可愛い奥様:2011/07/05(火) 00:31:09.25 ID:H8uE10gG0
>>258
水泳系で体を壊す、そういうタイプは30才前に体に異変が出て
外見にもはっきり出るよ。
身近に何人かいるので、そのレベルの話しですが。
260可愛い奥様:2011/07/05(火) 01:18:33.36 ID:YErY23hG0
>>167
ヴィクトリアの結婚式の奴、冠?が昔話の絵本のお姫様みたいにクラシカルに見える。
こういうのもいいな。
261可愛い奥様:2011/07/05(火) 01:22:38.00 ID:YErY23hG0
>>196
退位しない上に隠し子つくりまくりのエドワード8世みたいな感じだな・・・
グズグズ結婚しないで遊びほうけてる君主or君主候補って嫌だな。
いっそホモのほうがすがすがしい。
262可愛い奥様:2011/07/05(火) 01:25:08.43 ID:YErY23hG0
>>210
> 最後はモナコの公僕にパスポートを取り上げられ逃げられなくされて仕方なく結婚したそうだ

ひでえ・・・現代でこんなことがあっていいのか
263可愛い奥様:2011/07/05(火) 01:32:38.06 ID:WasU0Mtg0
そこまでして結婚する必要あったの?禿がね
このまんま独身貫けばよかったんじゃないの
264可愛い奥様:2011/07/05(火) 01:35:22.54 ID:P+yrcPjp0
東洋の某国でもなかなか結婚できない皇太子とやっと結婚した女性が、
父親が失脚するぞと脅されたとか、付きまとわれて仕方なく結婚したと周囲に言わせているそうですが。

ありがちな作戦じゃねの
265可愛い奥様:2011/07/05(火) 02:12:03.67 ID:Gt6k9wNFI
大公は、シャルレールさんを
自国の妃>>>>>自分の妻
としか見てなさそう。

大公のウィンクは、単に愛情表現なのかもしれないけど、
式で大公がウィンクする度に
「いいね、君、わかってるね?
(黙って妃の仕事をやりとげるんだよ)」と
シャルレールさんに言い聞かせている様に見えて、怖かった。

式のキスでも、シャルレールさんの
「あれ?もう終り?あら、大公(の視線)どこかへ行ってしまうのね...」みたいな
儚い寂しい目が気になった。

シャルレールさん、幸せであって欲しいな。
266可愛い奥様:2011/07/05(火) 02:42:38.30 ID:iN/EMYhb0
上のリンクのツベのコメントにもあったけど
噂がなければ式見ただけではネガティブな印象は無かった筈だって。

大公に問題あるにしても、5年も付合っていて今さらかなと
相手を知る機会も別れる機会もあった筈だしね

婚約発表後は、むしろリラックスした感じだったし<シャーレーン
でも、やっぱり結婚のプレッシャーがいきなり来たのかしらん?
逃走の噂が仮に事実だとしても、ただのマリッジブルーか
条件つり上げる為の演出なのか本気で逃げたかったのか傍からは推測しか出来ないし

でも美人でスタイルもよくてセンスもいいので見ている方は楽しい。

婚約後のインタビューで「モナコには友人は3人しかいない
周りの人は自分の事を良く思っていない」とか言ってたし、かなりタフな人かと
267可愛い奥様:2011/07/05(火) 06:25:17.68 ID:7IRk1Wpd0
逃走したって言われてる日に大公と腕組んで歩いてるの目撃されてたっていうのにね。
268可愛い奥様:2011/07/05(火) 06:52:28.11 ID:FE3gmykoO
変な噂を広めたのがカシラギ一家とベアトリーチェだったら嫌だな。
何だかんだ言って美しいからファンなんだ。
ベアトリーチェはマフィアの情婦だったとか公妃の位を狙ってるって本国で書かれたことがあるって本物なのかな。
シャルレーヌの記事もベアトリーチェの記事も悪質な中傷だと信じたい。
269可愛い奥様:2011/07/05(火) 07:27:18.20 ID:d1Mm1y6s0
>>252
とにかく何が何でも美女、美人が嫌いな人っているよ。
美貌な上、地位と名誉、裕福さまで保証された人には、何が何でもケチつける。
それで、
サーヤみたいなブ○や地味子は育ちのよさがにじみ出てるとか、品があるともてはやす。
自分自身が、美とは程遠いブ○よりの人に多い傾向だよ。スルー推奨

>>266
同意。

賛美歌流れてるとき、シャルレーヌさんが泣いたら、大公が眉間にしわ寄せて嫌がってたようだったって
解釈してるレスも、この人ほんとキジョなの?と、思っちゃう。
男性って、緊張したりニヤけそうになったり、表情をコントロールしたくても
感情や欲情がさきばった時や、感情を読み取られないようにするとき、
怒った顔ような気難しい顔するよね。とっさの防御で。
270可愛い奥様:2011/07/05(火) 07:45:21.98 ID:iN/EMYhb0
婚約までは、オフィシャルなGFと言いつつ宮殿関係では愛人扱いだったのかな
色々、感じる事もあったのかなと、

>>269
シャーレーンは喜怒哀楽を表に出さないタイプみたいだから
思わず泣いたのに大公は焦ったのかなとも思う。

>>267
目撃情報は知らなかったけど、デマを各メディアは訴えるという記事は読んだ

モナコ公妃って、かなり美味しい立場だし
他の王室の様に伝統や公務も厳しくないし
国も住民も公家も裕福だから節約とも無縁だし
それでいて、プリンセスで注目度抜群だし

ディスる要素のない美貌の嫁、やっかむ人も多いのかなと
271可愛い奥様:2011/07/05(火) 08:50:01.70 ID:ZrjWnz760
シャーレーンさん、いざとなったら泳いで日本に逃げてくればいいよ!
私がお世話するよ。
272可愛い奥様:2011/07/05(火) 08:51:23.57 ID:SSJidRj40
カシラギ兄弟(とくにアンドレア)の美貌が劣化してきたら急に悪者扱いする人が多くてニガワラw
273可愛い奥様:2011/07/05(火) 09:31:03.69 ID:FE3gmykoO
>>272
えーっ?
今でも十分セクシーだよ。
働いてないから悪く言われるんじゃないかな。
274可愛い奥様:2011/07/05(火) 09:36:16.62 ID:Zz6rsmdT0
あの涙は長い交際の末ようやく結婚・・・ではなくて、また認知騒動が
あったからだったのか
275可愛い奥様:2011/07/05(火) 10:39:39.76 ID:YErY23hG0
>>264
スレチだが「押し切られてプリンセス」は事実だよ。
なぜか2chでは嫁に行きたがってたことにしたい奴ら多いけどw
あんな皇太子のところに嫁に行きたい奴はそうそう居ない。いたらもっと早く結婚できてるよ。
小和田は逃げるのがヘタだっただけ。皇太子は堅すぎ。

>>265
レールってなんだw 3回も書いてるから読み間違えてるんだね。
最後はNだからレーヌかレーンですよ。
276可愛い奥様:2011/07/05(火) 11:29:29.62 ID:GLzEScN60
結婚式の時、アレクサンドラ姫とイネスの娘とあとよくわからん芸能人の娘が
同じドレス着ていたけど、あれって主役に近い姫に対して失礼だよねぇ。
きっとお高い子供服なんだろうに、店の方から気を利かせて
「アレクサンドラ様が結婚式用にお求めになられました」とか教えればいいのに。
277可愛い奥様:2011/07/05(火) 11:59:32.22 ID:biWcpVP60
>>272
雑誌でキメ顔してる分にはいいけど
公式撮影かなんかの映像だと、だらしなく見えるように
なってきたからなぁ。
278可愛い奥様:2011/07/05(火) 12:22:22.54 ID:F/+hpqYl0
民衆に祝福されてうっかり
「不安になったこともあったけどこれでよかったのよ。きっとうまくいくわ。」
と思ってしまったんじゃないかと思うw
279可愛い奥様:2011/07/05(火) 12:42:07.88 ID:tQpK6YKC0
結婚式で「ああ結婚したんだ。もう戻れない」って感じなのかな。
マリッジブルー的な面もあったと思うけど
280可愛い奥様:2011/07/05(火) 12:50:48.94 ID:h/8o7mja0
私もアンドレアがだんだんカッコ良くなくなって来たなぁと思う一人。
日本にいると報道が偏ってるだけかな。
英国の王子二人は公務と軍務と遊び(とくにハリー)が程よくて好感持てるんだけど
アンドレアは普段何してるのかな職務は何で公務するのかしらね。
281可愛い奥様:2011/07/05(火) 12:58:28.19 ID:tQpK6YKC0
大公に男の子どもが生まれたらアンドレアはどうすんだろうね?
ピエールは父の事業引き継ぐみたいだしアンドレアも一緒に引き継ぐのかな。
兄弟二人とも色っぽさがでていいと思うけど、アンドレアはやつれてる感じがするわ
282可愛い奥様:2011/07/05(火) 13:30:55.10 ID:l7gckNmyO
>>271
ちょっとワロタw
陸路を絶たれようが空路を絶たれようがそうだ彼女には泳ぎがあるじゃないか!!ww
私も共にお世話させていただきます。
283可愛い奥様:2011/07/05(火) 16:24:44.30 ID:2T7/cx5H0
ケイトのウェディングドレスも、デザイナーに全て任せれば
もっと素敵なドレスになったって言われてるの?
センスのないケイトがグレース・ケリーを意識し過ぎて大失敗したそうでw
284可愛い奥様:2011/07/05(火) 16:57:21.42 ID:sWGlgBAZ0
グレース ケリーとは顔立ちもスタイルも全然似てないのになあ。
古臭い顔とか言ってる人もいたけどベルばらみたいなドレス着こなせるような美人だもん。
285可愛い奥様:2011/07/05(火) 18:42:12.54 ID:F/+hpqYl0
>>284
顔は派手で体が貧相だからゴージャスドレスだといいかもしれん
286可愛い奥様:2011/07/05(火) 19:11:21.33 ID:3WVR27In0
陰口を叩かれるキャサリン妃「妹」の<上流>漁り
   ◆ ピッパ・ミドルトン、アレックス・ラウドン

週刊新潮(2011/07/14), 頁:166

287可愛い奥様:2011/07/05(火) 20:17:30.43 ID:H8uE10gG0
>>281
大公夫妻に女子が生まれてもアンドレアの継承順位が下がるのは同じでしょ。
散々出てるけど女子でも継げるから。

しかしアルベールとシャルレーヌが子供を授からなかったら
出自の立派なアレクサンドラ王女を養子にして継がせそうな気も。


288可愛い奥様:2011/07/05(火) 20:46:27.57 ID:X+LiIkdz0
認知された母子でメディアに出た人たち、
その後 パパラッチに追いかけられたりしてないのかな。
大丈夫なのかいな?

とりあえずカシラギ兄弟に公務は無理と見た。
公務って基本的に退屈そうだもん。
なんかの開会式とか、閉会式とか、式典とか>退屈のオンパレード

>>259
完全にスレチな質問でなんなのですが、そんなに分かるものなんだ、
なんかびっくりしたよ。
289可愛い奥様:2011/07/05(火) 20:56:31.39 ID:mjquxBDB0
>>264
交際開始当初から、家族ぐるみで新聞記者と懇意にして
サークル旅行で、マスコミのカメラ向けられると、カメラ目線でにっこり。
結婚がなかなか見えないから父親が御所に怒鳴り込んだという伝説まである方が
先に嫁がれたから、その方と混同してらっしゃるのね。
290可愛い奥様:2011/07/05(火) 20:58:55.77 ID:PxbhTctlO
アレクサンドラがにこにこしてて、ステファニー一家も醒めて見ていなかったのは
大公の隠し子騒動を知らなかったからじゃない?
ステファニー一家とは距離があるみたいだし。

そうですかー、日本では新潮からピッパ、つまりはケイトバッシングが始まったのね。
どっかの英字紙サイトも、アイリッシュガーズの閲兵式?で、ケイトがずっと髪を触ったり、
背にやったり、あげくは股開いて座ってるところ(これは驚きましたね〜)、
兵士にかかんで花束を渡す時、猫背でまーた、足を開いて無様というか
エレガンスはもう求めてないけど、最低限の躾もできてない写真ばかり
掲載してたよ。ライフもけっこーう、辛口なセレクト。
ケイトを絶賛できるのって、本国庶民と自国の王室をぶっ潰した、おフランス、
ロイヤルのいない哀れなアメリカ、あとは大英帝国支配圏の国だけな気がする。
291可愛い奥様:2011/07/05(火) 20:59:05.51 ID:8fWdDub30
うざ
292可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:00:12.28 ID:InfbzGSx0
国内で災害が起きても慰問なんか行かないだろうね>カシラギ
真っ先にどっかに逃げそう。
293可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:01:42.15 ID:fJkMYC3n0
>>214
水泳してるせいか肌が劣化してるし地味ぽい雰囲気の人だね。
ゴージャスドレスは似合うんだけどミーハー感がない。
294可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:01:51.33 ID:F/+hpqYl0
カシラギキッズは公位継承とか興味なさげ。
継承権は欲しい(チヤホヤされたい)が実際に継ぐのは嫌みたいな。
大公も「おまえらに苦労させるつもりはないから心配すんな」くらいは言ってるでしょう。
じゃなきゃあんな野放しにしておかないと思う。

大公に子供ができなかった時にアレクサンドラに継がせるとかできるの?
象徴天皇と違うから大公の一存で可能なんだろうか。
295可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:19:23.64 ID:3lqLKuB50
残りの全員に継承権放棄させれば解決w
お金遣いが荒そうだから兵糧攻めすれば
あっというまにギブアップしそうだし
296可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:22:03.42 ID:vg8iLNmKO
>>290
変な写真幾つかあるけど、あんまり所作は気にされてないのかね?
長いこと王族と付き合ってても身につかないもんなんだね
297可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:25:03.89 ID:LGIbUqnG0
ひどい言われようw

カシラギ兄弟はヨーロッパのロイヤルというより
アメリカのマフィアのガキとか、やはりアメリカのあぶく銭で儲けた輩の甘やかされたガキの雰囲気。
まぁ祖母がアメリカ人だし、あぶく銭とギャンブルの国だし、当然といえば当然か…
298可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:40:06.15 ID:H8uE10gG0
>>294
勝手に継承順位は変えられないので、養子にすれば可能か?と思ったんだ。

養子縁組みにどんな国内の承認が必要かは知らないけれど
アレクサンドラなら承認が取れそうだと思ったから。
299可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:41:48.51 ID:mjquxBDB0
カシラギ兄弟を生んだカロリーヌも、若い頃はやりたい放題で
豪華ヨットでトップレスで、上に男に乗られてる写真をパパラッチされたりもしたから
母親も息子たちを放置してきたんじゃないかなあ。
グレースの生んだ三人の子供たちは、グレースの方針で、放任で育ち
母子で公務として、芸術展に出向くと子供たちは、平気で
芸術作品を手でベタベタ障りまくり、芸術家は青ざめ、グレースは我関せずだったと
グレースの伝記本に記述があったわ。
やっぱり、民間人がロイヤルになると、次世代から何かが確実に変わる。
300可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:44:43.36 ID:FE3gmykoO
>>292
ワロタwww
そもそもバカンスで一年中どこか行ってそう。 >アンドレア様
ピエールはちゃんと学位も取ってるから大丈夫だと思うんだけどダメかな。
ベアトリーチェが次の公妃になったら三代続けて究極のクールビューティーじゃない?
301可愛い奥様:2011/07/05(火) 21:48:57.76 ID:m10BUHGL0
キャサリン妃、お転婆ぶりも発揮だよ。
カヌーレースに参加。
http://www.bbc.co.uk/news/uk-14023676
302可愛い奥様:2011/07/05(火) 22:05:20.24 ID:NHmsHvoo0
>>301
ウィリアム、頭ですぐ分かった。
303可愛い奥様:2011/07/05(火) 22:20:41.51 ID:1HLHC5ul0
>>301
それ、わざわざBBCから引っ張ってこなくても
民法で昼にどうでもいい話題集めた雑ニュースコーナーでやってた
304可愛い奥様:2011/07/05(火) 22:29:01.53 ID:l7SGvTfQ0
なんか若いカップルが外国旅行してるだけだよな、公務って感じしない。
305可愛い奥様:2011/07/05(火) 22:42:17.03 ID:2eGq/rnQ0
>>285>>293ってどんな人なんだろう。
グレースはシンプルはドレスもよくお似合いですよ。映画を見たことないのかな?
シャルレーヌが地味な雰囲気なら>>293なんかは・・・
306可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:21:17.94 ID:xuk4wfTa0
>>264 >>275
A宮紀子さんの実家の黒い人脈が
白日の元に晒される日も近そうだよ
廃宮になるのも時間の問題
307可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:23:29.96 ID:3lqLKuB50
とりあえずグレースからモナコの女子に脈々と受け継がれてきた
短くてごつい猪首がシャルレーヌのDNAで改善するのを期待
超美人だけどなんか飛び出す絵本みたい風味w
308可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:34:10.75 ID:PxbhTctlO
ケイトのカヌー漕ぎなんて、どうでもいいよ。
いえ、奥様に言ってるんじゃありませんのよ、ケイトに言ってるつもり。
どうせ、庶民派演出、人気とりでしょ? あたし、カヌーもやるの。
じゃあ、料理学校でもさっと団子みたいな髪、白いコック服の上に垂らすなよ!と言いたい。
いくら周りが言えなくても、髪、帽子に入れましょうか?といえないロイヤルなんて最低だ。
でも、ケイトは飽きる。
見てて楽しくない、いつも同じ、感じわるい、育ちが悪い、メイク怖い
+でた!上流漁り。

若い(バ)カップルのぷらぷら海外旅行に同意。

カシラギ三兄弟も、今回の式でどうでもよくなった。
育ちが悪くて性格悪いのがカミングアウト。シャルロットは可愛くて好きだったのにな〜
309可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:39:04.34 ID:H8uE10gG0
首はあるていど長い方が優美よね。

スペインの姉妹もレオノールはスラッと長い首なのに
妹のソフィアは短いと思う。幼児でこれだけ差がつくんだなと何時も思う。
310可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:43:19.04 ID:/di//V/J0
シャルレーヌ妃のお母様の写真みたい
311可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:44:32.14 ID:tQpK6YKC0
シャルロットかわいいけど顔でかい感じがする。
アンドレアも顔でかい気がする。ピエールは小さいね。輪郭が違う
312可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:47:13.06 ID:biWcpVP60
シャルレーヌ妃って、お母さんも超美人だから
歳とっても劣化しなそうだね。弟も一人イケメンで
びっくり。生活が激変したんだろうなぁ。
313可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:48:41.73 ID:o+3HLtKG0
>>305
>シャルレーヌが地味な雰囲気なら>>293なんかは・・・

クラシカルな雰囲気に、有無を言わさず拒否反応起こす、、、そういう狭い了見の人っているから、
そういう人なのかも>293

あと、ミーハーな雰囲気=華があると思い込んでる人もいるし。
シャルレーヌさんの突っ込みようのない凛とした感じと、
クラシカルな雰囲気って、ミーハーな人にとっては、ウケが悪いだろうけど
多くにはプラスに働きこそすれ、マイナスにはならないだろうね
314可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:49:29.59 ID:3lqLKuB50
伝説のLIFEの超絶美貌な表紙とか
ああいう襟元の深いカッティングのドレスが多かったのも
同時期に活躍したオードリーみたいに黒タートルとか着たら悲劇が!w
315可愛い奥様:2011/07/05(火) 23:56:52.04 ID:H8uE10gG0
>>310
ググれば出てくると思うよ。
シャルレーヌより柔らかい感じのかなりの金髪美人。
316可愛い奥様:2011/07/06(水) 00:00:04.83 ID:PxbhTctlO
なんか、わかってきた。
カシラギ3兄弟とミドルトン3兄弟の共通点は、今さらなんだけど
知性がない
社会性がない
教養がない
の主に三点によるんだなー。だから薄っぺらく、何やっても陳腐に見える。
頭使わないパーティガール&プレイボーイでもないけどパーティボーイとは聞いたことがない。
317可愛い奥様:2011/07/06(水) 00:08:20.79 ID:MtUeruHn0
>>315

この動画にも出てくる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vnr9m5KDf7s

ご両親のいいとこどりしてる。
生まれながらの選ばれた人って感じ>シャルレーヌさん
318可愛い奥様:2011/07/06(水) 00:54:21.62 ID:LrJWaWw10
シャルロットは馬術を頑張ってそうだけどね。
アンドレアは毎日何をして過ごしてるのか興味ある。
毎日、朝から晩までパーティーがあるわけないよね
319可愛い奥様:2011/07/06(水) 01:19:05.83 ID:hIbPSRIH0
カヌー漕ぎ、ウイリアムと別れて失意の頃に漕いでたときの写真とは別人のようだ。
あのときは今以上にたこ焼きみたいな頬して色白で丸くて、表情はむくれっ面。

公務は嬉しくて楽しくて仕方ないってかんじだね彼女。向いてるんじゃない?
そうそうこれがやりたくてこの地位がほしかったのよというはちきんばかりの爆笑顔。
婚約〜新婚時代のきこさんスマイルを彷彿させる。
320可愛い奥様:2011/07/06(水) 01:28:29.28 ID:GYogJFbT0
>>316
何をやってもと言うほどヨーロッパ王室の日々の活動を把握しているわけじゃないでしょ
判断基準は外見が自分好みかどうか、だけのくせに。
知性社会性教養とかカスが偉そうに言うんじゃないよ、死ねwww
321可愛い奥様:2011/07/06(水) 01:45:19.66 ID:ha7e0UUlO
うん?
カスだの死ねだの、言われちゃったわ。
奥様のこと言ってるんじゃなし、落ち着きなさいませ。
そういうふうに片付けちゃうとつまらないわよ。
もち、妄想で言ってますから。
友人でも親戚でもなしw
322可愛い奥様:2011/07/06(水) 01:58:35.15 ID:SGnQu3d30
今回の結婚式でそんなにカシラギ家印象悪かった?
別に通常運転だなーと思ったけど。
いつも気だるそうな感じだし。
大公とも叔父・甥の関係は良好そうだけどね。
323可愛い奥様:2011/07/06(水) 02:16:32.06 ID:as8YctsV0
シャルロット結構頭がいいんじゃなかったっけ
フランスのグランゼコール目指して勉強中、って数年前見た気がするんだが入学出来たのかな
最近乗馬ばっかりだけど。あれだけ裕福だとコツコツ勉強するのは馬鹿らしくなるかもね。
あと、ああ見えてカロリーヌもすごく頭が良かったけど、
色気づいて大学行かず男に走ったと読んだけど
ウィキ見たらいつの間にかソルボンヌの学位を二つも取ってた。
オペラについてもやけに深く哲学的に語ってる記事を以前見た。教養もあると思うよ。

実はレーニエ大公も多才な人だったらしいし、歴代のモナコ大公、結構頭は良さそうなんだよね
あと意外と努力家。有名な海洋学者もいるし軍隊にコツコツ勤めかなり成功した人もいるしで
やっぱり生き残ってきた小国は理由があるなと思った。
要領と世渡り上手で知られるポリニャック家の血も入ってるし。

グレースも高卒だけど発言見ても頭は悪くなさそうだし、女優として成功を手にする根性もあった
父は貧乏から億万長者になるくらいの才覚と働き、
オリンピックで金メダルを取るほどの努力も出来る
母親はモデルや体育教師もやるほどの美しいスタイルと身体能力
あと、あまり知られてないけどおじはピューリッツア賞受賞作家で文化人系知性の血もあるし、
グレースも家柄は無いけど、文武に優れ能力的にすごい優良な家系だと思う
まぁ、そうは言っても>>299の最後の1行にはやっぱり同意なんだけどね。

そのおかげかどうかは知らないけど、アルベールも中々頭は良かったらしいし
スポーツに関してもオリンピックに出たり本格的にやるよね。
シャル、ポーリーンもそれぞれ乗馬や飛び込みかなり本格的だし、遺伝かな。
324可愛い奥様:2011/07/06(水) 02:44:52.81 ID:s+NH6/kpO
>>319
奥様のレスを読んで、自分の姿を鏡に映してウットリのナルシストを連想してしまった
ケイトに違和感を覚えるのはそこなんだよね
まず場があって相手がいて自分がいる
それが自分、自分、自分
自分はどう見えてるかに執着しすぎ
髪かきあげも、わざわざやって見せてあげてるつもりかも
ただ実像はなんじゃこれレベル
伝わってくるのは
「見られるの大好き、もっと見て!」 という感情
不快感を持たれないように、装いや振る舞いに気を配るのも大事だけど、
ケイトのは何か違う
映画スターじゃないんだよ…勘違いしないでね
325可愛い奥様:2011/07/06(水) 02:51:18.20 ID:ha7e0UUlO
ケイトは、まさにそのとおりよ!!

知性、社会性、教養を挙げたのはね、この人たち、ロイヤル(または半ロイヤル)として
自分を客観的に見る訓練ができてないんじゃないか、って思ったわけ。

知性があれば、ああこういう時はこんな気持ちの持ち方でこんな表情ね、となるし
もちろん料理学校で、もっさり、髪なんか下ろさない。

社会性はマナーかなあ、大公の式で、していい顔とよくない顔があるのでは?と思ったんだな。
ゲストもゴージャスだし。
カシラギ3兄弟、微笑んでるのあまり見なかった。ま、薔薇の舞踏会ならいーんですw

教養は学位をとったとかじゃなく、自分を振り返り、磨き上げるテクとして、
内省してるか、その機能がついてるかってこと。
シャルロットはスポーツウーマンだとずっと好意を寄せてきたのに、
割り込みとかいつも不機嫌な表情とか、残念だった。

もっとも刹那的に生きてる3兄弟なので、彼らは気にも留めてないと思うw
326可愛い奥様:2011/07/06(水) 03:57:00.66 ID:SGnQu3d30
学位って言っても美術とかだったふーんってなるw
327可愛い奥様:2011/07/06(水) 05:26:29.41 ID:leMNBrIb0
>>326
そうね。サザビーズやブリティッシュミュージアム辺りで
フルタイムで仕事をしてキャリア積んでるならともかく、
ジグゾーで週二のパートすら勤まらない場合は、美術専攻する人に対する偏見を助長するだけ…

でも、良い所のお嬢様は実家や親戚の住まいが美術館並みだったりするので
本物を子供の頃から見ているので目も育つし、触発されたりもするけど

ケイトの様な出自ではね、13歳まで住んでいた家が売りに出されてたけど
貧乏臭い家だったなー。 ググったら出て来た↓これね
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/04/article-1373152-0C256473000005DC-509_468x359.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/04/article-1373152-0B7A5F5900000578-850_468x360.jpg
328可愛い奥様:2011/07/06(水) 05:40:44.75 ID:wEL9AkLA0
>>299
グレースもメンタル面はアダルトチルドレン+ファザコンで相当ぶっ壊れてたからなあ。
外見綺麗でも中身はぐちゃぐちゃでしょ、あの人。
でもそういう教育方針だったっていうのは初めて聞いた。改めて幻滅・・・
329可愛い奥様:2011/07/06(水) 05:56:00.28 ID:wEL9AkLA0
>>319>>324
ほんとそうだよ。ここの奥様たちはNHKBSのドキュメンタリーご覧になった?
あの番組でも、マスコミに対して不快感をあらわにし、訴訟も辞さない構えのウィリーと
マスコミに「魂を売った」ケイトの対比がきちんと描かれてた。

ウィリーは母親事故死のトラウマもあるから、マスコミへの不信感が根強くて
出たがりのケイトに対して忠告もしたっていうけど、ケイトはどこ吹く風。
「ウィリーの彼女だから」注目されてるんだってことも忘れて、スター気取りで今の状況に酔ってる。
すでに結婚前からこういうところは噛み合ってなかった。
夫婦仲に亀裂が入るとしたらこの辺からかな、とは思ったよ。

いまや正妻で公爵夫人の地位も手に入れて幸せの絶頂ってとこじゃない?
しばらくはいいけど、結婚後のほうが長い人生、どうなるかねえ。
330可愛い奥様:2011/07/06(水) 06:12:41.10 ID:leMNBrIb0
>>328
父親が長女を溺愛して、グレースは何をしても認められず
萎縮して育った子供時代だったので、いちいち父親の顔色をうかがっていて
自分の子供達は自由に育てたかった。みたいなのは読んだ。
331可愛い奥様:2011/07/06(水) 06:18:26.82 ID:leMNBrIb0
>>329
ですね。今はまだ蜜月だけど、
そこでチヤホヤされて図に乗るか、空気を読んで身を正すか…
332可愛い奥様:2011/07/06(水) 07:43:57.73 ID:wEL9AkLA0
>>330
なるほど、親の教育の反動か。
親はグレース以外の子供は可愛がって、女優なんて職業は最後まで認めなかったんだよね。
オスカーとろうがなんだろうが、完全に卑下して一族の恥のような扱いだった。
その反発心がオスカー獲得からモナコ公妃へ、究極の成り上がりコースを歩ませたとも言える。

オスカーとって注目されてケリー御一家紹介、みたいな番組が作られたけど
親がグレース完全無視で、他の子供たちの自慢始めたりするような内容で・・・毒親だよね。
333可愛い奥様:2011/07/06(水) 07:44:12.16 ID:GFcmFF8cO
>>330
親の顔色をうかがわないで行動できることと躾をされてないって別物なのにね。
何か、そのへんも気の毒な人だったんだね、グレースって。
カロリーヌは元々は頭良かったそうだけどかなりお行儀悪かったらしいし、ステファニーに至ってはあの通り。
なまじ地位があると周囲の大人が注意しづらいからエスカレートするんだろうな。
334可愛い奥様:2011/07/06(水) 08:11:00.71 ID:RlaNKrXV0
>>305
>>285はケイトの話をしてたんだけど。
つまらんことで引っ張ってすみません、皆様。
335可愛い奥様:2011/07/06(水) 09:21:06.78 ID:o0GPL8P80
>>317
01:26に、ゲオルク・フリードリヒ・フォン・プロイセンが婚約者といらしてる
シャルレーヌは美系だし、アルベールも顔立ちがいいから、子供が楽しみだね
336可愛い奥様:2011/07/06(水) 09:39:23.14 ID:ha7e0UUlO
そういえば、だけど。
ダイアナは、ティアラつけてドレスアップして現れることが多かったけど
自分を見て見て!!感のない人だったね。いつも恥ずかしそうに立ってた。
こっちはうっとり魅了されてるから、彼女を見たくてたまらないわけで。。
ダイアナだったら、植樹するんでも、あんなにみっともないことなかったと思う。
あれ、このシャベルどうするの?え、私がやるの?キャピキャピ、髪かきあげつつ、くるくる歩くみたいな。
ケイトにはティアラは似合わないなー。顔がでかいこともあるけど、
ティアラに見合う品がない。
その点、シャーリーンさんはティアラにこだわらず、髪留めからベールが彼女を包むように覆う
よくできた仕掛けで、しかも彼女を美しく見せることに成功してた。
337可愛い奥様:2011/07/06(水) 11:14:04.99 ID:qUMvAFsEO
本当成金の子って感じだよね
勘違いお嬢様って感じ
キレイはキレイだと思う
でも圧倒的に品がない
取り繕っても育ちは出るからね
338可愛い奥様:2011/07/06(水) 12:26:00.38 ID:6NyB/1UT0
民間出身の人ってコックやメイドのいる生活あこがれたり
お輿入りが決まったら徹底的に立ち居振る舞い習おうとしないの?

その意味ではデビ夫人は貧しい家庭出身とはいえ
ふさわしくあろうとそうとう努力したんだろうと思う
339可愛い奥様:2011/07/06(水) 12:45:38.88 ID:W7XPjJAn0
ケイト(炭鉱夫の子孫)
デビ夫人(BZ出身)
340可愛い奥様:2011/07/06(水) 13:01:27.42 ID:g62TeImi0
>>329
ケイトが魂を売った、のはマスコミにではなくて、王室にだと思うよ。
結婚したいがため、表現の自由を放棄したという意味の文脈だと思った。
ダイアナはメディアを使って自分の意思を表明したけど、
ケイトはウィルのマスコミ嫌いのため、ダイアナのような事は許されない
ってあの記者は言ってたし。
341可愛い奥様:2011/07/06(水) 13:07:25.65 ID:ha7e0UUlO
後年、ダイアナが例の暴露本か何かで言ってたけど、カーテシーさえ誰一人教えなかった、と。
あんな美しいティアラを嫁入り道具に持参した、男性経験のない伯爵令嬢すら、
当然だけど、結婚後も、あくまで臣下。

ウィリアムの式の席次を見るにつけ、ビクトリア女王来の血縁徹底優先主義だと、ここで知ったから
ケイトなんか、親類や家族の素行の悪さ、本人ニートだったこともあいまって
英王室じゃ透明人間みたいに扱われてるんじゃないの?
本人も頑固で可愛げないし。庶民の支持を得て、王室存続するための女王の妥協策じゃない?
これからも、王室のケイト無視は続くと思うな。
メアリーだって一応、タスマニア大教授の娘だもんね。ケイトの実家は世界の王室(ん?聞き覚え?)の最低ランクだと思うなー。
あ、メッテと互角か。ま、ノルウェーは構わなそうだけど。
342可愛い奥様:2011/07/06(水) 13:21:51.95 ID:f4BlxLU20
平等もいいいけど、

世の中には歴然と、順番と区別が在ることに対して、
いまだにケイトさんは反抗してそう。

そこをわきまえて、
すでにそれは問題でもなんでもなく、空気みたいにそれはあるもんだと
思ってると、頑固さってあんま出てこないものね。

シャルレーヌさんは、数字と順位がある世界にいた人だから、
そのへんの厳しさに対して、謙虚に受け止めてそう。つまり知性が在る
その違いが、外見や放つ印象に大きく影響与えてるのかも
343可愛い奥様:2011/07/06(水) 13:31:15.01 ID:/lsDRxIG0
>>323
>やっぱり生き残ってきた小国は理由があるなと思った。
>要領と世渡り上手で知られるポリニャック家の血も入ってるし。
あの悪辣で狡猾な世界一の大富豪だったオナシスを、手段を選ばぬ悪徳公レーニエは
さんざん利用したあと、用事がなくなったら陥れて汚物のように捨てた。
このような「卑劣漢のオナシスVS冷血漢レーニエ」という、風光明媚なモナコを
舞台にした恐怖のドロドロ劇を、あの二人の妖怪たちがくりひろげたけど、どちらも
恐ろしい人間であることは間違いない。
>>333
わりと有名な話なのだけど、来日時に立ち寄った有馬温泉では、グレースは行儀の悪い
ステファニーにちゃんとしなさいと注意していたのだけど。
344可愛い奥様:2011/07/06(水) 13:35:46.71 ID:ha7e0UUlO
342の奥様に、全面的に同意だわ。
シャーレーンは、はしゃがないもの。家族も堅実。
そこに本当の知性を感じる。
シャル妃は隠し子騒動で、内心それどころじゃないかもしれないけど、
人前では毅然としているところに、彼女の聡明さ、気品を感じますわ。
345可愛い奥様:2011/07/06(水) 13:41:07.48 ID:/lsDRxIG0
>>292
真っ先に逃げた王室と言えばクウェートですな。
1990年にフセインのイラク軍にクウェートが急襲されたとき、クウェート王族は
国民を放り出して真っ先にサウジアラビアに逃げ込んだ。
これはクウェートの王族は元は大商人で、周りの大商人たちに「海外との交渉役と
政治をやってくれ」と説得されて、渋々商売を辞めて王族になったといういきさつが
あるから。
このように他のアラブ諸国と違い武力で国王になった一族でないから、脅されると弱い(w。
ゆえにヘタレすぎて国民に尊敬されていない。
346可愛い奥様:2011/07/06(水) 14:12:15.36 ID:wEL9AkLA0
>>340
フォローありがとう。後でまた見てみますわ。
347可愛い奥様:2011/07/06(水) 14:13:56.84 ID:/lsDRxIG0
>>341
ティアラといえば、シャルレーヌ妃は義姉のキャロリーヌからティアラを
貸してもらえず、かわりに別の宝石を貸してもらい、それをシニョンに付けた。
だからロイヤルファミリーの挙式なのに、異例のティアラなし。
348可愛い奥様:2011/07/06(水) 14:38:41.84 ID:wEL9AkLA0
テレビつけてたらchがフジになってたんだけど、韓国ドラマで「イギリスのウィリアム王子」ってのが
出てきてて噴いたwwww
一応それっぽい風貌だが禿げてないw
349可愛い奥様:2011/07/06(水) 14:42:37.71 ID:H67594a0P
>>347
そうなんだ。
でもあのベールはすごく素敵で似合っていたから
ティアラよりよかったかも。
350可愛い奥様:2011/07/06(水) 14:52:06.20 ID:ha7e0UUlO
そうだね。ティアラなしでも素敵に見えたのは、アルマーニがいい仕事したからだね。
グレイスもティアラなかったよ。
ウェディングドレスもレースのヘッドドレスも、古巣、MGMスタジオからの、はなむけの贈り物。
351可愛い奥様:2011/07/06(水) 15:13:25.01 ID:GFcmFF8cO
ティアラなかったの気付かなかった!
シャルレーヌ妃って本当に綺麗なんだね。
飾り立てる必要いらないのか。

そういうのって旦那さんは配慮してくれないものなの? >貸してくれなかった
苦労が多そうだね。
352可愛い奥様:2011/07/06(水) 15:24:37.70 ID:WfJHQNiw0
ティアラって庶民は貸してもらわないといけないの?
例えば実家が資産家でいくらでも出すで〜って買ってくれたらいいとか?
下品〜ってpgrされてしまうのかな。

そういえばハプスブルグ家のティアラを、締め縄みたいな髪の毛に
くくりつけてた人いたけど、あれは大爆笑な行為だったのかしら。
353可愛い奥様:2011/07/06(水) 15:32:28.91 ID:18TcuU5YO
>>347
大公家に伝わるティアラは、借りたものにならないから
つけられなかったのかな
可愛い弟と大公家筆頭女性の地位、息子が公家を継ぐ公算を奪われた!
と思ってんのかカロリーヌ
後ろ盾のない花嫁は苦労しそうだ
354可愛い奥様:2011/07/06(水) 15:39:47.37 ID:18TcuU5YO
青いもの、古いもの、借りたものを着ける慣わしで、
ロイヤルウエディングでは借り物はティアラって決まってるのかね
王侯貴族以外キツいわ
355可愛い奥様:2011/07/06(水) 15:52:54.55 ID:/lsDRxIG0
>>350
グレース・ケリーの結婚式のときのレースのヘッドドレスの存在感が凄くて、私も
ティアラなしだと思い込んでいた。
でもグレースの死後に、ウエディングドレス一式がフィラデルフィアの博物館に寄贈
された記事があって、寄贈目録にティアラ(多数のダイヤモンドがちりばめられている
らしい)もあるのですよ。
それに10年前のマドンナの結婚式のさいに、グレースやカロリーヌが結婚式で着用
したティアラを身に着ける予定というゴシップ誌の記事もあったし・・・。
この件に関してはグレースの結婚式の解説付き写真集が、海外で発売されているので、
それを所持している人は容易に確認できるでしょうが。
356可愛い奥様:2011/07/06(水) 15:57:03.88 ID:ha7e0UUlO
グレイス公妃は、かなりの数のティアラを持ってたみたいだけど
60〜70代臭がして、いまいちイケてないんだよね。
ゴテゴテしてるっていうか。顔も大きいから。
今はカロリーヌの所有なのかなあ。
そのうち、大公が、婚約指輪やビクトリア王太女の際のイヤリングを調達した、
モナコ公室御用達のモナコの宝石商で、バカスカ買ってくれるのでは?
ティアラも、何もかも。愛するシャルレーヌ妃のために。
357可愛い奥様:2011/07/06(水) 16:02:12.49 ID:yVGW7lHo0
ダイアナは自分の家のティアラをつけてたんだから
ロイヤル結婚はティアラを他所から借りる決まりはないんじゃないの?
でも庶民はそんなの家にないし、買える範囲のティアラだと
ロイヤル結婚の雰囲気に負けちゃうんじゃないのかなあ。
358可愛い奥様:2011/07/06(水) 16:08:11.37 ID:wEL9AkLA0
>>352
買うっていうか、オーダーするもんでしょ。
半端な額では作れないし、安いティアラしか作れないんだったら
しない方のがマシかと。

ティアラも時代によって形の変遷あるよ。王冠もそうだけど。
髪型と載せ方も時代によって変化する。
王冠の台座は古くなると作り直してるね。重すぎて敬遠されるやつもあるし。
359可愛い奥様:2011/07/06(水) 16:18:05.35 ID:p8RASVtZ0
>>356
カロリーヌ(とステファニー?)が
抱え込んでて貸さないってのが面白いね。
アンドレの嫁にというつもりが
やっぱり当てが外れたのかしら。でも娘二人に残しそうね。
360可愛い奥様:2011/07/06(水) 16:34:07.02 ID:/lsDRxIG0
>>357
庶民上がりの毛糸のティアラは、エリザベス皇太后〜エリザベス女王の所有のカルティエのもの
(1930年代に製作され、アン王女が数回使用しただけ)だったよね。
現在たいていの王室は庶民が嫁ぐけど、花嫁はティアラ着用だよね。
たぶん王室から借りるか、宝石商から贈呈だよね?
グレースはティアラはカルティエ、それ以外のジュエリーはヴァンクリから贈呈らしい。
361可愛い奥様:2011/07/06(水) 16:54:10.30 ID:/PuXtVa70
嫁ぐ相手がロイヤルであろうと、結婚式にはティアラが必須というわけではないと聞いた覚えが。
もちろん手持ちのティアラがある方はお使いになるでしょう。
相応しい格のものを貸してくれるコネのある方もお使いになるでしょう(something borrowedね)。
式に間に合うように誂える方もいらっしゃるでしょう。
でも「なくてはいけない」というものではないのだと思う。

カロリーヌのものを貸さないというのもモナコ公家なりに理由があることなのでないかな。
362可愛い奥様:2011/07/06(水) 17:17:23.60 ID:4RUTO97B0
結婚式の後の晩餐会のときは他国の王族はティアラ付けてたけどシャルレーヌは付けてなかった
カロリーヌは付けてたけどステファニーはなし
363可愛い奥様:2011/07/06(水) 17:58:09.75 ID:iC2kTO+o0
麗しのプリンセスStory1−このエコセンスがハートをギュッ!
   ◆ キャサリン英王子妃、モナコ・シャーリーン公妃、マドンナ

女性セブン(2011/07/21), 頁:6

364可愛い奥様:2011/07/06(水) 18:08:46.58 ID:T/WtstEo0
シャルレーヌさんきれいで応援したくなる〜
便秘とかするんだろうか。
365可愛い奥様:2011/07/06(水) 18:27:45.45 ID:7W+uTc+K0
私もシャーリーンさん応援したいけど、YOUTUBEの結婚式映像の
コメントみると、シャーリーンさん綺麗過ぎてもったいないだの、
じじーがこんなキレイで若い嫁貰ってんじゃねーとか、この結婚は
難しいだの、厳しいコメント多くてワロタ
366可愛い奥様:2011/07/06(水) 18:29:59.08 ID:/PuXtVa70
やっと大公が縁付いたんだから、早くアンドレアを…これ以上劣化する前に…
367可愛い奥様:2011/07/06(水) 18:36:13.06 ID:4yK2VRdI0
アンドレアを早くって言ったって、相手はタチアナさんでしょ?
下品で汚いからみたくないわ。
アメデオ王子やルクセンブルクの次男の美しい結婚式を見たい。
368可愛い奥様:2011/07/06(水) 19:11:21.55 ID:ha7e0UUlO
極論っちゃあ極論だけど、こうしてしばらく見ていると、
ケイトが王妃になる姿って、まったく想像つかない。今が絶頂な気がする。
あの王室は王族でも、不可解な死をとげる人物がちらほらいるからね。
初代ケント公しかり。
エリザベス女王は、王室の至宝たるジュエリーやティアラやらのすべてを
ミドルトンの娘に託すだろうか。
あの見るに耐えない、はしゃぎようとアイドル気取り、品のなさ、マナーの悪さ。
そして今さらながら血筋。すべて不合格な気がする。
369可愛い奥様:2011/07/06(水) 19:12:57.67 ID:r+3wJ5nG0
アメデオって、可愛いよね純朴そうな青年に見える
370可愛い奥様:2011/07/06(水) 19:18:30.29 ID:Rj86UdX70
ティアラを貸して貰えなかったというソースってあるの?
ルーズめなシニヨンと、下のほうに着けたベールが絶妙に似合ってたから、
あえてそうしたのかと思った。
あのドレスにティアラを着けるとミスコンの女王みたいだし。
371可愛い奥様:2011/07/06(水) 20:05:24.28 ID:SMkvguwi0
ミスコンの女王つうより、体格が良くて自由の女神みたいになりそう
372可愛い奥様:2011/07/06(水) 20:14:05.53 ID:4GO1NG8d0
当然女王はミドルトンの娘が「子供を産めない」という話を結婚前に王室医
から報告受けてるはず。
(医者も王室への報告より先にメディアに喋るようじゃとっくに王室医クビだ
ろうし、すべて了承済で公になってると思われ)

何らかの形でまた「歴史が動く日」が来ると思うよ。
子供が出来ないことが公になっていればダイアナの時のような「妊娠説」も
払拭しやすい。
373可愛い奥様:2011/07/06(水) 20:23:45.50 ID:odLvL93VP
シャルレーヌさん、本当に美形でドレスもベールもヘアスタイルも
すべてが完璧で見とれた。
涙を流した姿も、とても美しかった。
大公は、奥さんを大事にして欲しい。
374可愛い奥様:2011/07/06(水) 20:32:29.53 ID:/PuXtVa70
>>368
ケイト自身はまだ「王妃になってやるわよノホホホホ」って気持ちがあるから
公務もノリノリで務めるだろうけどさ(行儀はアレでも)
ピッパやカーチャントーチャンとか、ピッパの将来の夫とかそういうのがさー
すごく何かやらかしてくれそう。

>>370
ティアラも上手に合わせないと「プロムクイーンみたいな安っぽいティアラ」って
バカにされるものね。
375可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:00:51.76 ID:ha7e0UUlO
ケイトの親戚って麻薬あり、ストリッパーあり、ちょっと王妃の実家としては、考えられないよー。
しかも、本人はしてやったりの顔つきで、チャラチャラ公務?旅行?してるし。
最近、英王室はやたら長寿なんで、女王が目の黒いうちに(って言ったら怖いか。)
決着をつけてほしい。ウィリアムって、ほんと、ばかなんじゃないの?
普通なら絶対避ける相手だと思うんだけど。彼女の下ネタが最高だから、と
インタビューで答えてましたけど、ジョークですよねっ!?と切り返したかった。
376可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:04:55.50 ID:H67594a0P
>>370
ああいうベールってあの美貌じゃないと似合わないよね。
ティアラは誰でもそれなりに印象をアップしてくれると思う。
377可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:15:23.23 ID:/lsDRxIG0
>>368
イギリス史上キャサリンと言う名前の王妃は5人いて、結婚してから死ぬまで
幸せという人はいない。縁起は悪いかも。

1 キャサリン・オブ・ヴァロア(1401−1437) フランス王女。
イギリス国王ヘンリー5世と政略結婚。二年後に夫が死去。
その後に英国貴族と恋愛し再婚。やっと幸せをつかんだとされる。

2 キャサリン・オブ・アラゴン(1485−1536) スペイン王女。
イギリス国王ヘンリー8世と政略結婚。もともとヘンリーの兄アーサーと結婚していたが、
彼の急死で弟の妃になったが、王子を授けられないために強引に離婚され、ほぼ3年間
監禁状態にされ死去。スペインに帰国も許されず不幸な人生だった。

3 キャサリン・ハワード(1521−1542) もヘンリー8世と結婚したが姦通を理由に処刑。
無実を訴える彼女の亡霊が宮殿の廊下に出るらしい。死後も不幸。

4 キャサリン・パー(1512−1548) はヘンリー8世の最後の妻。聡明な彼女は
ヘンリーを巧みに操縦した。夫の死後は自由を満喫できるはずだったが、翌年死去。

5 キャサリン・オブ・ブランガンザ(1638−1705) ポルトガルの王女。
愛人も庶子も数え切れないほどいて、悪政で国民も苦しめた悪徳王チャルーズ2世と結婚。
イギリスに馴染まず改宗もせず国民に不人気。超不仲だった夫亡き後、故郷ポルトガルに
戻って天寿を全う。

378可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:30:24.66 ID:/lsDRxIG0
>>361
親族同士でひっそり教会で平服で再婚の儀式みたいなのならともかく、フランスでテレビ中継が
あるわ、世界各国でニュースで報道されるようなギンギラド派手な結婚式で、ティアラをしないなんて
素人は信じられないわ。
普通ならどこかの宝石商が、PR目的で押し貸しするよ(w。
>>370
そういえばカロリーヌ王女が宝石を貸し出したソースは見たけど、ティアラ拒否報道は
見てないわ。
モロにミスコンの女王風になるのはレティシア妃のティアラ姿。
>>371
スペイン王室所蔵ティアラに、自由の女神風のゴツいティアラがあったような・・・。
>>374
さすがにそれはないわ。
プロムのティアラのような安物と、王室のティアラはあきらかにモノが違うから。
379可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:31:28.28 ID:leMNBrIb0
>>355
それって、グレースが娘の結婚式で着用したティアラの事じゃなくて?
http://beta.cooperhewitt.org/node/1027

デザインがアモダン過ぎてティアラっぽくないけど、シャーリーンのウエディングティアラという事らしい。
Charlène Wittstock essaye sa tiare Lorenz Baumer
http://www.youtube.com/watch?v=is169_mhgjQ
http://www.suite101.com/content/lorenz-baeumer-designs-wedding-tiara-for-charlene-of-monaco-a378218
http://www.buffalonews.com/incoming/article476714.ece/BINARY/w620/031b7d6dac814d2b93ba4e28b90ba8f5.jpg
380可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:34:20.54 ID:ha7e0UUlO
377の奥様、素晴らしいわ!
わざわざありがとう。
うーん、例外なしに悲運だなあ。
ややマシなのが、一番目かな。
でも、ケイト、本人曰くキャサリン、王妃になれるかどうか。
ただ、身分に目がくらんで不適切なのは確かだ。
381可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:39:18.22 ID:Wq3NJ6tm0
シャルレーヌ妃はウェディングディナーでティアラつけていましたよ。
特注品のもので水しぶきをイメージしたヘアバンドタイプです。
ブローチにもなるようになっています。
また、もうひとつのティアラ(ocean)もネックレスに応用もできるようです。
これは今月の9日から11月の末までモナコ博物館で展示されるようです。
382可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:41:23.36 ID:o0GPL8P80
シャルレーヌ妃のご実家のウィットストック家は元々はドイツの出だって
グレース・ケリーもドイツ系アメリカ人だね

シャルレーヌ大公妃の御家族の画像
http://yaplog.jp/theworldroyals/image/1158/3952
383可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:47:18.32 ID:KKM3Yfa+0
>>377
時代が違いすぎるだろ
384可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:53:17.47 ID:VduPZsxO0
>>375完全に同意。気持ちいいくらい!ありがとう(笑)
まんまと罠にはまった馬鹿って感じ
あのお母さんの家系気味悪い。妹も気持ち悪いし
本当図々しい一家だなーって思う

ノルウェーのとこもそんな感じだよね?
バツ1、連れ子あり、過去に麻薬パーティー参加etc...
騒ぐのは最初だけって踏んでるのかな
385可愛い奥様:2011/07/06(水) 21:59:58.40 ID:18TcuU5YO
ステファニー一家が、毒のないさっぱりした感じで感動した
ああいう場で、彫り物あるのにフルレングスでもカクテルドレスでも堂々として嫌みがないし
お子さんも感じが良いね
グレースケリーも喜んでるだろうなー
末娘が悩みの種だったそうだし
386可愛い奥様:2011/07/06(水) 22:07:20.74 ID:ha7e0UUlO
384の奥様もそう思う?
それならよかったわ。
婚約発表の時から、よく、あの英王室から許可が下りたもんだと、
信じられなかったけど、結婚したら自覚も出て、マシになるのかと
思いきや、加速度的に勘違いしていく感じ。
見た目に美しくないし、笑顔が作り笑いっぽくて、なんとも卑しくて下品だし、
何やってもみっともないし、早く離婚して、もっと全うな人、来ないかなー。
庶民でも、もっと、普通にちゃんとした女性。
世継ぎができないなら、ウィリアムは英王室の切り札なんだし、
エリザベス女王が存命なら、スキャンダルにならないよう、
うまく話を運んでくれそう。ダイアナで懲りてるからね。
387可愛い奥様:2011/07/06(水) 22:07:57.98 ID:XwlbmuUZ0
>>382
グレース・ケリーはどちらかというと、アイルランド系として知られているよね。
(父方祖父母がアイルランド移民)
シャルレーヌさんの母はイギリス人?
388可愛い奥様:2011/07/06(水) 22:17:15.21 ID:s+NH6/kpO
>>336
> あれ、このシャベルどうするの?え、私がやるの?キャピキャピ、髪かきあげつつ、くるくる歩くみたいな。

くるくる歩くが想像がつかない…がハシャぐ30のオバサンが見える
あと不思議なのは植樹の事前講習(英国で説明) って無いのかな?
大昔ならいざしらず、今はググれば画像が出てくるから
小心者の自分だったら自主予習してしまいそうだ
ケイトは度胸はあるんだね
まさか全てぶりっこ演技て事は無いだろうし
結局ケイトの良しとする王族の姿がズレてるのかな
(又は国民に求められてると彼女が勝手に思ってる姿)
それとも…まさかとは思うが全て無視の、ゴーイングマイウェイとか?
389可愛い奥様:2011/07/06(水) 22:27:02.18 ID:a5ESLG0LO
>>388
そういう姿が初々しいと思ってるんじゃないのかな
で、国民にも絶賛されてたりするのかな?

公務は凄く楽しそうだよね
390可愛い奥様:2011/07/06(水) 22:43:02.02 ID:oqe6YbbN0
>>388
でも、私はケイトの自由な体の動き好きよ
ていうか、海外の女性王族の自由な体の動き、大好き。
王室の枠に嵌められた体の動きの制約はあるかもしれない。
しかし、今、日本の皇后様、首がお痛くて公務欠席されたけれど、あれ程
人間の本来の体の動きを無視して、皇后様特有なあのロボット歩きなどを
長年続けていれば、首などに無理がかかってくるのは当然の事だと思う。
少々はしたなくても、人間の自然な体の動きには逆らってはいけないと思う。
エリザベス女王も人前で、椅子に脚を組んでお座りになっている写真をよく
見かけるし、体がきつくなってきたら姿勢を崩しても構わないと思うよ。
日本では、皇族でなくても、女性は人前で椅子に脚を組んで座るのはご法度だけどね。
お行儀悪い、と散々叩かれるけどね。
391可愛い奥様:2011/07/06(水) 22:43:50.03 ID:40lYYgdm0
>>377
キャサリンが縁起悪い王妃名、というのもなんとなく分かるけど、
ヘンリーVIIIのキャサリンコレクションにもびっくりw
392可愛い奥様:2011/07/06(水) 23:09:16.07 ID:odLvL93VP
>>390
ロボット歩きww
顔を前に突き出した感じを言うんですか?
393可愛い奥様:2011/07/06(水) 23:12:44.52 ID:ha7e0UUlO
奥様に異議を申し立てるわけじゃないんだけど、
ケイトのは「自由」な動きじゃないわ。
だらしなくて、チャラチャラして、不潔で、ぶりっこな動きよ。
ユーツベご覧になった?
私は驚いた。。。
あれは、マキシマやマチルドやメアリーや、はてはマルグレーテ女王やソフィア王妃の
闊達な動きとは全然ちがう。ましてや、シャルレーヌの優雅でしなやかな身のこなしとは。
ケイトはちょっと自信がなくてオドオドもしてるんだよね。
それを勝気さで補ってる感じ。
奥様の気分を害さないでいただきたいし、奥様ならわかると思いますけれど、
ケイトを美智子皇后と比べることなんてできないわ。
394可愛い奥様:2011/07/06(水) 23:16:49.08 ID:as8YctsV0
>>382
>>387じゃないけど
グレースはアイルランド系と世間は捉えてるね。父方がアイルランド系、
母方がドイツ系だからドイツも入ってるけど。
シャルレーヌはMSNの記事で、父が南アフリカ人、母が英国系と書いてあったから
父がドイツ系なのかな。

モナコの晩餐会ってフレンチの巨匠アラン・デュカスが担当したみたいね。
そういや、デュカスって今モナコ国籍らしい
全てが豪華!
395可愛い奥様:2011/07/06(水) 23:20:39.36 ID:r+3wJ5nG0
>>383
私も思ったw
>>385
ステファニー家族良かったよね
やっぱり、動画で見るとイメージが変わるね
シャルロットも動画で見ると、姿勢が悪いけどやっぱり超〜綺麗だわ
396可愛い奥様:2011/07/06(水) 23:24:20.85 ID:cCvA1Jwm0
アイルランドの煉瓦職人の娘が玉の輿に!って言われてたんだよね
アイルランドって欧州じゃ扱い微妙だからな
397可愛い奥様:2011/07/06(水) 23:55:45.88 ID:T69A/uRU0
モナコは、男性っていくつになっても母の面影に似た人を選ぶんだなあと。
グレースと同じくクールビューティ系だよね。
イギリスは父の教訓大きすぎw
いくら難があっても父親がアレでは誰も表立って反対できんだろうな〜
398可愛い奥様:2011/07/07(木) 00:47:39.37 ID:L5GFlvy00
ケイトって、足揃えて立っても曲がった脚してるんだね 
スカスカでカッコ悪い〜 動画だと凄い笑顔が不自然、カナダでの公務で
399可愛い奥様:2011/07/07(木) 01:08:17.64 ID:mVSL9dh60
毛糸、さんざんダイエットに息巻いて必死なわりには
棒のような体にふつりあいな脚で、妙にたくましくてバランス悪い。
横からみると膝から下の筋肉がもっこり隆盛してる。
ハリウッドセレブのごとくトレーニングに勤しみすぎですわよ毛糸w
あと顔やせもがんばってね。
400可愛い奥様:2011/07/07(木) 03:15:14.20 ID:duREfut40
>>399
ケイトって手足と顔がパンパンなのに胴が細い。で、猫背だよね。
立ち姿も、腰が悪いの? 背骨が歪んでるの? 外反母趾なの? 筋肉痛なの? ヒール履き慣れないの?
って言いたくなるってイライラする。 姿勢が悪いのカバーしようとしてお腹と言うか腰を突き出してるんだよね
姿勢が悪いのは育ちが悪いのか、激しく不健康の、どちらかかと。
とてもスポーツが得意とは思えない。コアマッスル(特に背筋)が貧弱。 おまけに貞子髪をさわりまくりだし…

腰を突き出せない座位だと猫背が顕著になるし、
根幹の筋力が弱いか、内臓に疾患があるのか、どちらかかと…(スマソ職業病だ
でも、姿勢が悪いと胃腸に始まり内蔵にも負担がかかるのは事実
http://4.bp.blogspot.com/-qJkI0GE-nLY/ThHeXBSE_eI/AAAAAAAAQtA/o7gGCFYipEs/s1600/15031163254_kwwpd.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-Ab2bWzrchv0/ThHeGOyb1wI/AAAAAAAAQs0/2VQw_HEubrI/s1600/15031149743_PFS3L.jpg
401可愛い奥様:2011/07/07(木) 04:12:12.50 ID:6lKHUE1ZO
ケイトは体も姿勢も変だけど、笑顔も変なのが多い
何でだろと思い、ダイアナ妃の笑顔を思い出してみるに
ダイアナ妃は不幸な家庭環境のせいか愛に飢えていて、
「こんなに大勢の人が来てくれて嬉しい、ありがとう」
と感謝の気持ちが表れてた
成熟すると、自分は英国王室の看板との自覚と実力があった
ケイトは上のレスにもあるけどナルっぽく、かつ自己完結してる感じ
ダイアナ妃は幸運にも輝く場を得てその後自己研鑽し、
グレース妃は自力(最初少し叔父のコネ) で場を得て、しっかり根を張り実を実らせ
ケイトはただの場違い、なイメージだ
ケイト見ていて何がキツいって、容姿や実力や魅力にいまいち欠けるのに、
自己顕示欲が凄まじい事
でもケイト本人は浅ましい自己顕示欲がバレてないと思ってるのか、
上のレスにあるみたいな初々しいぶりっこ演技をする
英国のどこにそんな需要が?
40代に見える29歳だと自覚して、少しは落ち着いて謙虚になれ
402可愛い奥様:2011/07/07(木) 04:32:33.96 ID:YhQ7QPoJ0
>>380
1人目は知らなかったけど、4人目のキャサリン・パーは評判良かった。
この人もマシな部類だったと思うよ。3回結婚して夫が3人とも病死っていうのがなんか凄いけど。

深い知性と教養があり、当時庶子&レディの地位に貶められていたエリザベス(後の1世)や
メアリー(後の1世)について、王位継承権を復権させるよう国王に懇願して、実現させてるしね。
二人の王女ともう一人の王子のよき母(継母)として、よく面倒を見ていて、
エリザベスからも慕われていたというよ。

パーはヘンリー8世の6番目の妻になった女性。その前の妻たちは離縁、斬首、病死など
ことごとく悲惨な目に遭ってたし、ヘンリーは梅毒に極度の肥満、足には腫瘍もあり
夫婦生活なんて無理だった。

またヘンリーとの結婚話の前にも交際相手がいて、それは諦めざるを得なかったけど
密約で「国王の死後は再婚を認める」というので承諾したとも言われている。
だからヘンリーが崩御した後は元彼と晴れて再婚。
若死にしたのは不運だったけど、当時多かった産褥熱による死だから
これはしょうがないかな。

ヘンリーの妻の中では唯一、離縁も処刑もされずに生存し、未亡人になっただけで
再婚も出来てるし。不名誉な話もなく、非常に聡明な王妃として評価は高い。
403可愛い奥様:2011/07/07(木) 04:38:33.77 ID:YhQ7QPoJ0
>>388
根本的にものすごいおバカなんだと思うよ。ドキュメタンリー見てても思った。
うまい計算が出来るタイプじゃないなあれは。計算はしてても単に浅はかでしかない。

>>390
日本のお二人とも、背筋首筋をしゃんと伸ばしてって感じではないものね。
頭を垂れて慎み深く・・・という感じなんだろうけど、頭が前に出てしまうのは
どうみても身体に悪い。私も頚椎何度も傷めてるんで、前から気になってたよ。
404可愛い奥様:2011/07/07(木) 04:48:10.84 ID:oygZhORBO
彼女の自己顕示欲、強烈な自意識、感じてた?
私も感じてた。隠してるけどね、いやだよね〜〜。

そして、そこに存在することが違和感そのもの。

まわりの大人(オバマはじめ大物揃い)は、それに気づいてるみたいよね。
誰もケイトに魅了されたふうがない。アゲアゲなのはハローだけ。

ダイアナ妃は相手のために、自然と優しく微笑んだ。
人を愛する能力が高かった女性だったと思う。
だから、あの輝く美しさ以上に彼女を忘れることができない。
精神不安定でもね。
そして、夫には決して愛されなかった。

ケイトは自分をきれいで明るく親しみやすい女性だと、自己演出するために
笑顔をつくっている。究極、自己愛の強い人間。
私はそういう人がいちばん苦手。
ウィリアムのことも、たぶん真実愛してないよ。自分を愛してくれ、
空っぽの自分に大きな物を与えてくれるから、愛してるだけ。
虚しい関係だ。。

家柄も、片や野心家、片や保守派代表って感じで、水と油。釣り合わない。
こういう結婚は、えてして破綻するんだけどなー。

ウィリアムも醒めた顔してるからね、意外と事はすんなり運びそう。
ケイトはもっと自分を見つめ直さないと、第二の人生も不幸になりそう。
405可愛い奥様:2011/07/07(木) 05:19:23.74 ID:mVSL9dh60
それにしてもなんで体線にぴっちりしたキッツキツのワンピースばかり
着るんだろう。あれじゃ見てるほうが苦しくなってくるよ。
しかもどれもこれもひざ上10−20センチのミニばかり。
座ると太もも丸出しになってるじゃない。品がないなーほんと。
ホステスにしかみえない。
ピチピチのミニワンピでとこれまた頑固に執着してるんだろうけど、
王族なんだからもっと上品な普通のスーツやワンピース着ればいいのに。
406可愛い奥様:2011/07/07(木) 05:40:07.79 ID:faSltau90
彼女にアドバイスする人いないのかね?立ち居振る舞いから服装まで。
表面上を取り繕うくらいはできそうなもんなのに・・・
そもそも女王はケイトでGOサインよく出したなって感じだわ
ダイアナでこりてそうだから、色々横から注文しそうなのにね

>>405
確かに同じようなワンピースだよね。
本人はあれが好きなんだろうかね?
407可愛い奥様:2011/07/07(木) 05:47:16.13 ID:YhQ7QPoJ0
>>406
> ダイアナでこりてそうだから、色々横から注文しそうなのにね

それは、まず好きな相手との結婚認めなかったからああなったわけで・・・
ほかにもマーガレット王女とか、エドワードとか色々前例あるじゃない。

若気の至りの早撃ちで決めたんじゃなく、誰かの差し金でもなく、これだけ時間かけても
ケイトがいいっていうんだから、しょーがねーなあってとこじゃないの。

嫁も婿も30手前だし、あんまりダメダメ言ってても今度は女王の寿命が来てしまうw
そしたら引き伸ばしただけで結局同じことになるし。渋々ではあったろうけど
まあ仕方ないよね。あれだけ前例あると。

あんまり古臭い考えで結婚認めないでいると国民の心も離れて行っちゃう。
「またチャールズその他と同じこと繰り返すのか、頭がカタイ!」と思われるよりは
王室もずいぶん柔らかくなったものだ、と思われたいんでしょう。
408可愛い奥様:2011/07/07(木) 05:49:01.04 ID:L5GFlvy00
>>404
結婚前は、ケイトに意地悪だったけどねハロー誌w
写真なんかも、写りの悪いのわざと使ってるとしか思えない記事もあったもん
ハローも、まさか炭鉱夫の孫娘が王室に嫁ぐなんて想像もしてなかったんじゃない
409可愛い奥様:2011/07/07(木) 06:30:16.15 ID:foTqi9Kd0
ここも、ケイトヘイトがちょっと偏執狂じみてきてるね
安っぽいお妃でがっかりしたのは事実だけど、
なんか貶し方が下品すぎかつ異常に見える
410可愛い奥様:2011/07/07(木) 06:55:20.39 ID:mVSL9dh60
ちなみに結局マスコミもいまだケイトと呼んでるね。
全世界にケイト・ミドルトンとして知れ渡ってるのに
結婚したら急にお高くとまってキャサリンと呼べだなんて厚かましすぎ。
誰もがケイト呼びで慣れ親しんできたのにそれを真っ向から拒否しときながら
庶民派きどったり国民に寄り添う王族気取りはやめてほしい。
411可愛い奥様:2011/07/07(木) 07:04:25.74 ID:ItbuDhp/0
庶民だしケイトでいいんじゃね?ってことだろね。
412可愛い奥様:2011/07/07(木) 07:08:04.51 ID:faSltau90
いまさらだしね。

とはいえケイトも服装とか振る舞いを正せば普通のプリンセスっぽくなりそうだけどな
無意識にダイアナと比較してしまうっていうのもあるけど。
先日のモナコの結婚式しかりね。シャルレーンさん綺麗だったから余計に。
413可愛い奥様:2011/07/07(木) 07:19:42.66 ID:a50qr8tp0
アルベール大公が名付けてシャルレーヌにプレゼントしたという、
ヴァンクリーフの「オーシャン」、素敵ですね。
ダイヤとサファイヤの青の濃淡で作られた円いモチーフが連なって、海の泡や飛沫を連想させる。
水のイメージを持つ彼女にぴったり。
414可愛い奥様:2011/07/07(木) 07:36:45.85 ID:qZqh93v80
>>409
そうだね、全文同意。
知り合いでもなく
大局を見極める社会的役割も地位もなく、あげく医師免すらない
ド庶民が、妄想の精神分析得意げにして、汚濁した長文書いてると、リアル不幸そうだなこの人と思ってしまうw
というかその手のレスは、既女じゃないんだろうなーとも思ってる

炭鉱夫の孫娘連発してる人も、農家の孫娘や、リーマンの娘ていどだろうに、
ネット弁慶なんだろうなーと思ってスルーしてる
415可愛い奥様:2011/07/07(木) 08:39:38.45 ID:oygZhORBO
と、おっしゃる奥様は?
既婚女性なら今が一番忙しい時間よ。
416可愛い奥様:2011/07/07(木) 08:54:57.99 ID:BQ2nxgLR0
大顔とか不美人とか言ってる人はどんだけと思う。
やせ過ぎで、肌も焼き過ぎだけど、素材は明らかに美人だし長身小顔でしょ。
417可愛い奥様:2011/07/07(木) 08:59:02.81 ID:0KA5vqBQ0
ケイト・ヘイトって誰?ってぐぐるとこだったw
418可愛い奥様:2011/07/07(木) 09:16:14.12 ID:StcSfkP60
ケイトからキャサリンになったのを気取ってるとは思えない、本名だし。
ダイアナ妃も報道ではいつまでも「ダイ」と書かれてた。
女王の父もアルバート王子からジョージ6世になったんだから。
皇太子も縁起の悪い「チャールズ」よりもジョージ7世になるかもしれない。
正式名にジョージが入ってるし。
そのときカミラは法的な問題から夫人から王妃になるそうなので
名前をもっともらしく変えるかもしれない。

419可愛い奥様:2011/07/07(木) 09:38:25.08 ID:r/teEkXa0
>>415
>>414さんじゃないけど、我が家は朝7時には家族全員出かけてしまい
食器は食器洗い機に入れたし、洗濯機はマナーとして7時になってから
スイッチを入れるし、掃除機は8時以降にかける。
7時半前後は家事と家事の間のつかの間の休息タイム。
420可愛い奥様:2011/07/07(木) 09:40:05.04 ID:YhQ7QPoJ0
>>410
あんなんでも、腐っても一応王族でっから・・・w
礼儀を考えたら(ケンブリッジ公爵夫人)キャサリンと書くべきなのは当然でしょう。
ダイアナやセーラにもあだ名がついたように、公には公の呼び方をして
ゴシップ的にはあだ名で呼ぶ。そういうもんじゃないですかね。
別にケイトが個人的な思惑で強制していることではなく、当然のことですよ。
421可愛い奥様:2011/07/07(木) 09:42:50.94 ID:YhQ7QPoJ0
>>418
カミラは、クイーン・コンソートにはならない話だったのでは?
また何か変わったの?
422可愛い奥様:2011/07/07(木) 09:42:57.55 ID:oygZhORBO
例のブログ、さっと流してたら、また寄ってたかってお説教されている
人がいたわ。お気の毒。あそこは、○理○マンセーですからね。
怖いのに、よく続くよね。○理○の体調を「ご案じする」コメも多かったw
423可愛い奥様:2011/07/07(木) 09:51:29.91 ID:zm9Su2zz0
>>421
自分もならないという話だと思っていた。

てかコンウォール公夫人のカミラは受け入れられてるけど、クイーンになるとなったら
話が全然違うと思うんだけどね。
424可愛い奥様:2011/07/07(木) 09:52:57.74 ID:faSltau90
シャルレーヌさんのティアラ独特よね。
水しぶきが上がった感じので。
ティアラって言われるとどうしても定番のティアラ思い浮かべるけど、
こういうのもあるのね。

ケイトは色白くしたら上品に見えると思う。
ウィリアムより黒いんじゃない?
425可愛い奥様:2011/07/07(木) 10:02:04.29 ID:oygZhORBO
ケイトが訪問先で、どんな印象を与えたか、現地の人の生の声が
聞きたいんだけどな。英字紙を流し読みしてるかぎり、大歓迎された、
しかわからない。それ以上、探す情熱もないんだけどね。
肌を白くすると、目の下、法令線のシワ、全体的な衰えがひどいよ。
あのアイメイクをしたいなら褐色の肌じゃないと無理っぽい。
唇薄いので、メイク大変だと思う。
426可愛い奥様:2011/07/07(木) 10:19:37.79 ID:9KTmoXETO
どんなに貶めようがケイトは人気があって絶賛されてるし、
ウィルにも愛されて幸せそうだ。
427可愛い奥様:2011/07/07(木) 10:36:58.33 ID:oygZhORBO
そ〜う、よかったわね。
うらやましいわー。
428可愛い奥様:2011/07/07(木) 10:39:35.54 ID:jy87p1Y20
>>416
ダイアナも晩年の2,3年は構わず肌を露出していたから・・・・ショートパンツを公の場で
着たりなど・・・・・・結婚当時より肌が黒くなって、写真の技術が発達してきていたから
案外、肌はあんまり綺麗な方ではないなあ、と思わせる時もあったし。
結婚当時に感じた抜けるような白い肌、という印象はゼロだったね、晩年は。
化粧もケバくなっていったし・・・・・・・
429可愛い奥様:2011/07/07(木) 10:40:00.86 ID:4ROzG2Ll0
>>425
反王室感情が強いケベック州も行ってます。
このキーワードでググってみたら?
過去には玉子をぶつけられた王族もある土地柄。
430可愛い奥様:2011/07/07(木) 10:41:48.00 ID:sEl5MlQp0

このスレ面白いよねw
下品とか言われたらケイトに対する評価が
あからさまに変わったし(笑)
>>409から下読んでたら笑える
431可愛い奥様:2011/07/07(木) 10:42:59.20 ID:KaLuAyFD0
アメリカンドリームの体現者って扱いなのでは?
貴族でも王族でもない、親族も???だけど
執念さえあればなんだってゲットできるっていう
432可愛い奥様:2011/07/07(木) 10:50:36.58 ID:zm9Su2zz0
ケベック民の反王室感情は、カナダからの独立問題と絡んでいるのでちょい複雑です。
あんまり報道通りには受け取れない。

>>431
それがアメリカ的価値観だとWinnerだけど、イギリス的価値観だとSocial Climberなんだよね。
433可愛い奥様:2011/07/07(木) 11:27:17.20 ID:O+7SK8qQ0
ケイトって東洋人が痩せたみたいな体型してる
434可愛い奥様:2011/07/07(木) 11:48:59.49 ID:oj9umRTOO
>>421
>>423
Princess Consortを正式な称号にするためには、法律を作らないとダメっぽいという話になっているらしい。それも英国だけじゃなく、カナダ等の元首が英国王の国全部で。

だから、現状と同様に正式にはQueenだけど名乗らない方式になるのではとか言われているみたい。ウェールズ公個人はQueen希望らしいけど。
435可愛い奥様:2011/07/07(木) 12:24:37.70 ID:oygZhORBO
目まわりを黒のアイラインでグルグル囲って、目の下の小ジワを
カモフラージュしてるけど、目尻の、いわゆるカラスの足跡ジワがひどいよね。
まだ20代かあ。
世界中でただ一人、遂行してる、このケイトオリジナルメイクは
クレオパトラに着想を得たとしか思えない。
中近東の女性は、肌はやや褐色のこともあるけど、
肌自体きれいだし、目も大きく、鼻筋もとおって、
美人が多いわよ。こんなケバいメイクしないしw

436可愛い奥様:2011/07/07(木) 12:25:46.46 ID:YhQ7QPoJ0
日本で言うところの皇室典範変えなきゃねーってとこか。
他の国も全部って言うのが面倒だね。前例のないアホみたいな事態だから仕方ないか。
437可愛い奥様:2011/07/07(木) 12:27:58.17 ID:YhQ7QPoJ0
>>435
> 世界中でただ一人、遂行してる、このケイトオリジナルメイクは

いや日本の女もやってるじゃないすか〜。
オリジナルでもなんでもない。自分ではゴージャスなメイクと思ってるんでしょう。
438可愛い奥様:2011/07/07(木) 12:41:17.54 ID:9ehBueOA0
いきなり王族のように振舞えと言われても無理だろうけど、それ以前に成人女性としての
マナーが駄目駄目なので、英国庶民もだんだんあれ?って感じるんじゃなかろうか。
439可愛い奥様:2011/07/07(木) 12:50:28.06 ID:qBEHvYbO0
ケイトは痩せすぎだけど素材はそれなりに美人だと思うよ。
ヘアメイクとか服装には改善の余地があるってのは禿同。
ダイアナの二の舞を避けるためにも、人格的なところも本人たちがよければいいと思うけどね。
ただミドルトン家だけは王室にふさわしくはないね。
炭鉱夫うんたらはどうでもいいとしても、母親は普通に下品だし犯罪者もいるし。
今後家族がしゃしゃりでてこなければいいんじゃないかと。
440可愛い奥様:2011/07/07(木) 13:05:23.09 ID:6lKHUE1ZO
今更だがケイトのカナダでのコックさん姿、たしかに酷いわ
帽子も被らずダウンヘアでトレー?持ってる
この後キチンと髪まとめたのかな…随行員仕事しろよと思った
こういう姿を見るにつけ、王室はキチンとアドバイスしてるのか疑問になる
こんな事は常識レベルと思って、いちいち言わなかった事が実はできておらず、
今頃報道見て真っ青?それとも想定内?単に呆れてほったらかし?
不思議だわ
…ケイトは食事のマナーや食べ方は大丈夫なのだろうか

>>438
一つ一つは些細な事だけど短期間にこれだけあると、アレッと思うよね
そして次から無意識にチェックしてしまう
441可愛い奥様:2011/07/07(木) 13:28:50.44 ID:a/Zw2P5R0
>>379
王女の結婚式でグレースが着用したティアラではなく、自分の結婚式のときの衣装や
宝石一式をフィラデルフィア美術館に寄贈だって。
442可愛い奥様:2011/07/07(木) 13:31:28.91 ID:a/Zw2P5R0
>>390
晩餐会での食事が終わった後、堂々と口紅を引くのがエリザベス女王。
日本で食後にそれをしたら売春婦みたいと謗られるけど、あっちではOKらしい。
443可愛い奥様:2011/07/07(木) 13:35:11.68 ID:oygZhORBO
親切な奥様が、さっき、ケベック州でチェックしたら?と教えてくださったので、
見てみたら、あのコック服の髪おろしは、ケベック州の料理学校での
出来事らしい。外ではデモの真っ最中。
いくら王室がケイト無視で、カーテシーはおろかマナーも教えないにせよ、
わざわざ連れていったヘアドレッサーは何やってたんだか。。
画像で見ると衝撃だよね。
結局「大歓迎」しかわからず。ケイトを見ての感想はないみたい。
444可愛い奥様:2011/07/07(木) 13:51:25.91 ID:HexfiPMM0
女王様自らが競馬大好きな方だから。
毛糸が下品とか言えない。
445可愛い奥様:2011/07/07(木) 13:57:25.10 ID:4ROzG2Ll0
毛糸さんがもう少し・・・だったら、
チャールズスキップウィリアム王子へ
という王位継承も早期にうまくいったかも、だけど、
まだ向こう10年ぐらいはレッスンの必要がありそうな毛糸さん。
80歳過ぎても現役引退できない君主。
タイも息子が不人気で・・・
似たような事情の王室って多いんですね。

446可愛い奥様:2011/07/07(木) 13:58:59.84 ID:YhQ7QPoJ0
>>439
うん、ケイト自身は美人の部類だよね。顔は嫌いじゃないwむしろ好きな部類かも。
ミドルトン家がふさわしくないのはホント同意だわ。
貧乏でも家柄低くてもいい、野心家でなく性質のよい家の出であって欲しかった。
447可愛い奥様:2011/07/07(木) 14:10:48.37 ID:4ROzG2Ll0
>>446
>野心家でなく性質のよい家の出であって欲しかった。

イギリス国民でもないのにw
448可愛い奥様:2011/07/07(木) 14:25:47.19 ID:duREfut40
美人かどうかは好みの問題だけど、ケイトの顔がでかいのは事実じゃん。

クッキングの下し髪も酷いけ、どカヌー漕いでる時も、薫製?燻し中も下し髪もありえないかと
カヌーの時もアイラインべっとりだし、ロイヤル云々以前に常識がないのかと

まあ、ケイトに取っては、クッキングやカヌーをこぐという行為より
「写真を撮られる」ことが優先するんだろうけど、下品だし
そこで周りが何も言わないから、非常識さが助長されるんだろうね。
449可愛い奥様:2011/07/07(木) 14:36:29.40 ID:sEl5MlQp0
>>439同意。母方の方はケイトの足引っ張りそう
お父さんはまだまともかな?
でもピッパの卒業式にパパラッチに写真撮らせた
って話は本当ドン引きだった
しかもヘンリーとひと悶着あった人らしいよね

ケイトはメディアに沢山出たいかもしれないけど
旦那のお母さんはパパラッチに追い詰められて
更にはパパラッチに追われて事故死(って事になってるだけかも)
旦那のパパラッチ嫌いを理解して
旦那のために控えるべきかもよ
450可愛い奥様:2011/07/07(木) 14:41:40.10 ID:4ROzG2Ll0
ウィリアム王子が、配偶者に求めたのは
パパラッチに負けない図太さかも知れない。
母の苦労を知ってるから。
と善意に解釈しておく。
451可愛い奥様:2011/07/07(木) 15:13:06.98 ID:qBEHvYbO0
ダイアナだってチャールズが愛してくれていればああはならなかっただろう。
そもそも離婚はしなかっただろうし、結婚中にメディアに追いかけられるのは仕方ない。
今のところケイトなら王室が嫌うダイアナの二の舞にはならなそうだし
その点も考慮してケイトとの結婚を認めたんじゃない?
少々でしゃばりくらいじゃないと、年がら年中写真撮られまくるのは耐えられなさそう。

ピッパは有名になったとたんBFと別れて引いた。
まさか本当にハリー狙いだったら、ドン引きを通り越してなんていえばいいのかわからないw
452可愛い奥様:2011/07/07(木) 15:27:53.85 ID:YhQ7QPoJ0
>>450
むしろパパラッチにおっかけられてナンボみたいなところあるし
マスコミ側に寄りすぎでウィリアムから忠告受けてるんだけど。
453可愛い奥様:2011/07/07(木) 16:39:50.25 ID:+Bi8RxVr0
亀だけど >>377 >>380
1のキャサリンの再婚相手は英国貴族じゃなくてもともと単なる使用人だったウェールズ人。
英仏百年戦争まっただ中なので、実子ヘンリー6世と離れて暮らす寡婦生活の中で
手近な男と通じたってとこ。
貴賎結婚にあたるけど、下手に宮廷にやってきて王の母として振る舞われるよりマシと思ったのか、
摂政たち(ヘンリー5世の弟=6世の叔父たち)は正式に結婚を認めた。

考えようによっちゃ悲惨な育ち方をしたフランス王女時代、完全に政略結婚だった王妃時代に
比べて、それ以後の方が表舞台には立てなくてもそこそこ幸せだったかもね。

現代でこれに似たようなことやらかす寸前だったのがダイアナさん。
せめて相手がアラブ人でなかったらなあ。でも一般人はあのパパラッチ攻勢を耐えられないか。
454可愛い奥様:2011/07/07(木) 17:25:20.96 ID:oygZhORBO
どこかで聞いたような話だねw
妻はもっと注目されたい、夫は静かに過ごしたい。
妻が注目されたい、露出を増やしたい、写真に撮られたい、
というのは、自分の容姿によほど自信があるということになるね。
やっぱり自分を客観視することを学んだほうがいい。
それに王室は芸能界じゃないんだから、スターになって関心を集めるより、
国民のために何ができるかをまず考えないと。
そこがロイヤルとセレブの違いなんだから。
あのカップルはチャリティーというと「寄付」という形で飛び付くけど、
それじゃセレブと変わらない。そろそろもっと真剣に考えてほしいな。
455可愛い奥様:2011/07/07(木) 17:54:59.99 ID:M05nbL/v0
ケイトってどんな服が似合うんだろう。
婚約から今まで、似合ってないとは言わないけど、なんだかパッとしないですよね。
肌色が濃くてくすんでいるので、似合う色が思いつかない。
平凡で面白みがないけどカッチリした王室スタイルで行くか、
華やかさをプラスするために思いっきりフェミニンゴージャスにしたほうがいいのか。
456可愛い奥様:2011/07/07(木) 18:08:48.43 ID:oygZhORBO
そのテーマおもしろいわ!
私の今までの印象だと
白→肌が汚いので、白も薄汚れて見える
パープル→怖かった
黒→結婚式前のキングストリートで。陰気さが増していた。
グレー→カナダで。普通すぎてどうしようもない。
ネイビーブルー→上に同じ、かな。

やっぱり髪の重さと、表情の本質的な暗さと、暑苦しいメイクを
直さないと、何を着ても綺麗に見えなさそう。
でもキングストリートの時、白肌だったけど、目の下シワシワ、
表情に生気がなく、やつれと衰えがひどく、怖かった。
胸は開けないほうがいい。あばらが浮き出していた。
457可愛い奥様:2011/07/07(木) 18:19:25.59 ID:HXxRE41L0
ケイトはイエベ秋(ソフト)じゃないかと思ってる
クリアな濃い色はダメなんじゃないかな
アースカラーでやわらかシックな印象を出したらいいかもしれない
458可愛い奥様:2011/07/07(木) 18:23:22.62 ID:sEl5MlQp0
私は白とネイビーが似合うと思う
髪は少し明るくしても良いと思うんだけどなー
いろんなファッション見せてほしいね

あ、確かに寄付だけじゃそこら辺のセレブと変わんないねw
459可愛い奥様:2011/07/07(木) 19:04:49.88 ID:py8fzOPI0
ピエールの彼女ベアトリーチェさんもスタイル抜群おまけに美人よね
どっちかっつーとピエール派だからこの二人結婚してほしいわ
460可愛い奥様:2011/07/07(木) 19:56:16.04 ID:q5QOJsOB0
ケイトの目の回り真っ黒は、OL系(イギリス人にこの言葉を使うのも変だが)ではチラホラ、
エセックスガールと呼ばれる系の女性がよくやってるイメージがある。

周りから比べると顔立ちは美人で、お化粧に興味がある人だとケイトタイプのメイクが多い。
ファンデーションとかはほとんど使わず、アイメイクに思いっきり力が入ってるのが特徴。
でも、化粧テクと言うかセンスが無い人が多いんで、イマイチ似合ってるとは言い難いけど、
元々の顔立ちやホリの深さでカバーできてる感じ。

とにかく、イギリスでは取り立てておかしなメイクと言うわけでもない。
461可愛い奥様:2011/07/07(木) 20:43:18.48 ID:oygZhORBO
460の奥様のおっしゃることもわかるんだけど、
ケイトはあれでも一応、公人なので、一般の女の子のメイクじゃなく
もっと清潔感のあるメイクと髪型を追求してほしいなー。
これから病院や福祉施設などで、いろんな人と会うわけで。。。
462可愛い奥様:2011/07/07(木) 20:53:45.38 ID:SEC/TDK80
>>460
キーラ・ナイトレイとかその辺歩いてる私服スナップで
よくああいうメイクしてるよね

463可愛い奥様:2011/07/07(木) 21:01:00.91 ID:KaLuAyFD0
>>461
料理教室であれだから・・・
病院、福祉施設でなにやらかすか心配
464可愛い奥様:2011/07/07(木) 21:04:31.85 ID:q5QOJsOB0
>>461
いや、ケイトのメイクが公人として適切かどうかは置いておいて、
イギリスでは特別でも独特でもないよ、ということが言いたかったんです。

ああいった感じの化粧を見慣れている海外メディアからすれば、
ここで言われているほど、ケイトのメイクに違和感はないと思います。
もちろんよりよく見せるために、みたいなアドバイス記事もあるでしょうが、
あちらの一般的感覚ではそれほど、変な化粧ではないはず。

わかりにくかったらすみません。
465可愛い奥様:2011/07/07(木) 21:14:33.07 ID:mGEoMmalO
ベアトリーチェさん綺麗だし儚げな雰囲気が好きだったんだけど、オッサンの愛人してたって聞いてガッカリした。
ケイトさんはウィリアムのGFって噂になり始めた頃のが綺麗だった気がする。若くて知的に見えた。でもウィリアムの劣化ぶりに比べたら全然綺麗なままだと思う。
髪の毛って重要だね。
カシラギ兄弟も薄くなったら別の生き物になりそう。
466可愛い奥様:2011/07/07(木) 21:48:23.48 ID:L5GFlvy00
でも、ケイトのアイライン、ゴシップ誌で笑いのネタになってたよ
467可愛い奥様:2011/07/07(木) 21:58:08.32 ID:ylPbHtlD0
>>444
王女として生まれた女王だからこそ、競馬がお好きだと聞いたら
「さすが、女王陛下、趣味の幅が広い」と思うけど、
炭鉱夫の孫娘が競馬が好き、だと聞いたら
「もしかして、身内にノミ屋でもいる?」と思ってしまうわ。
468可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:04:10.88 ID:oygZhORBO
よみたーい!
466の奥様、ゴシップ誌の名前、おしえてくださらない?
やっぱりこわいって?

女王は決して生まれながらの女王じゃなく、国王の姪の、可愛い「リリベット」だからね〜。
動物大好きだったんだけど、女王になるんで、田舎暮らしをあきらめたんだよね。
あんなに勤勉な女王陛下、競馬くらいいいのでは?

469可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:07:17.73 ID:YhQ7QPoJ0
>>466
ゴシップ誌は噛み付けるところをわざわざ作り出すからw

そもそもメイクの感覚が日本人と欧米とじゃかなり違うから、言い出したらキリないんじゃないかなあ。
アメリカとかだと女の子がメイクやりだすとき、まず何買うかっていうとリップ関係ではなく
ビューラーとマスカラなんだよね。日本だと色つきリップからでしょ。
フランスあたりもファンデはほとんどせず、マスカラは必須。大人になっても同じらしい。
とにかくあっちはマスカラ命。

まあ日本人だって最近は囲みメイク主流、アイラインとマスカラ必須でドケバいw
付けまつげまで復活してたし。ちょっと前なんか70年代より酷いんじゃないかっていうくらい
ごっついメイクしてたじゃない?ケイトのメイク笑ってられないよw
470可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:11:12.66 ID:ylPbHtlD0
>日本だと色つきリップからでしょ。

昭和の時代の話でしょ。
471可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:12:17.76 ID:faSltau90
>>465
おっさんの愛人って本当?
一応貴族ということだしお金に困ってたわけではないだろうし、
普通の不倫みたいなことだったのかしら?
髪の毛は大事よね。
472可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:15:14.24 ID:6rDw1f/a0
>>462
蛇足だけど、キーラ、イギリスのメディアの「有名人激痩せ観察対象人物」から
外れたよね。
ケイトが余りにも激痩せしたから。
キーラ、最近、ペッタンコの胸とかあばら鎖骨くっきりの体が騒がれなくなって
ほっとしているんじゃないのかな。
ケイトがキーラの代わりになりつつあるからね。
473可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:18:07.83 ID:YhQ7QPoJ0
>>470
ケイトも昭和生まれなんすけどw
474可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:18:53.39 ID:O+7SK8qQ0
ケイトが、炭坑夫の孫だとか、色黒、ユダヤ人、華がない、実家が下品&犯罪者の親族、
不妊症とか言われてるんで驚いた
475可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:21:25.25 ID:SEC/TDK80
どうせ次はすぐビクトリアの出産に行っちゃうでしょ
あの乳がどうなるか気になるしw>激痩せ
476可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:26:56.85 ID:duREfut40
>>466
DMだかメイルだかでも、アイライン中毒だの、頼むからアイラインやめてくれだの
80’のダイアナの真似のつもりなのかとボロクソだったよね

>>465
ベアトリーチェは奇麗だよね。小顔で骨格が華奢でスラッとしているのにグラマーで
モデル契約できる容姿はさすがだなと
中身はどっこいどっこいでしょう。今の時代、深層の令嬢だの処女の花嫁だのは絶滅種だし
見た目が良くて振る舞いが優雅なら、それでいいかもw
美人でもないのに勘違いして舞い上がったり、無理して気取ってるの見せられるよりは

一応、貴族の家柄だし、欧州は上流階級の方が性的には乱れてるよね
特にイタリアは歴史的にも既婚でも未婚でも女性が愛人持つのも当たり前だったし

スマン。見て楽しい美人には、どーしても採点が緩んでしまう。
477可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:34:23.57 ID:L5GFlvy00
>>468
ニュース・オブ・ザ・ワールドです
ゴシップ誌じゃなくて紙ですねw
かなり馬鹿にしてましたよ、あのアイラインを
イギリスのメディアって遠慮がないなと思いましたが、大笑いしてしまいました
478可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:44:08.75 ID:mGEoMmalO
>>471
元政治家でジャーナリスト兼テレビ司会者の愛人だったんだって。
権力にひかれたのかね?
>>476
神秘的な美人だと思ってたので余計オッサン相手かよ!ってガッカリしたんだよね。でも本当に綺麗な人だと思う。スタイルも完璧だし。
479可愛い奥様:2011/07/07(木) 22:53:44.03 ID:SEC/TDK80
愛人と言えばメイベル思い出す
480468:2011/07/07(木) 23:20:28.37 ID:oygZhORBO
477の奥様、ありがとう。
ケイト、アイライン、で検索するとけっこう出てくるのね。
結婚式はマスカラ塗りすぎだったとか、アイメイクやり過ぎてるから
目が小さく見える、化粧のし過ぎだとか、言われてますねー。

早速、ニュース・オブ・ザ・ワールド読んで、大笑いしてきますわ。
481可愛い奥様:2011/07/07(木) 23:24:19.40 ID:duREfut40
コメから
・Kate, please ditch the eyeliner! It may have worked for Diana in the 80's but not now.
・Kate has a very hard look on her these days, especially with the harsh Cleopatra eyeliner.
 She is actually getting less attractive.
・Her hair looks greasy and unkempt and she looks in her forties and anorexic... Pity,
 the heavy eye-liner is making her eyes look even smaller...
・Too much makeup - ditch the overuse of the black eyeliner. No class
・I know she wont read this, but Kate, you are a beautiful lady,
 but PLEASE tone down the black eye make-up, it's not flattering.
・Kate's getting too old for the black eyeliner under the eye as well as on the upper lid.
・I dont like her eye make up, she looks pale
・Scuffed boots and overdone eyeliner. And man, I wish she would get a decent haircut.
・I always think her eyes are overdone, especially for a daytime look.
・The only thing that Kate needs to lose is the eyeliner, a much softer look would happen without it...
・I also wish she had done something with her hair and that she would stop with the eyeliner.
・II notice she always rims her entire eye with eyeliner. It only makes her eyes look smaller.
・Her black eyeliner on the bottom lid looks like crap in the closeup photo.
・though - SOMEONE needs to tell Kate that her eyeliner just doesn’t work for her.

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/30/article-1382109-0BD5A00300000578-439_634x542.jpg
この写真のキャプション
Doing your own bridal beauty when two billion people are watching is a brave move


482可愛い奥様:2011/07/07(木) 23:41:31.62 ID:L5GFlvy00
>>480
私が読んだのは、紙面なのでオンラインに記事があるかは分からないですけどね
妹のピッパ嬢も記事に登場してましたよ、アイラインでw
483可愛い奥様:2011/07/07(木) 23:44:31.70 ID:QMayg+Mw0
>>446
> 貧乏でも家柄低くてもいい、野心家でなく性質のよい家の出であって欲しかった。

それってたいてい相反する性質だよね
大体貧乏で家柄悪い人が成り上がるときは、野心家で悪どい人が多い。オナシスしかり。
だから名家になるには3代かかるって言われるんだよ。人間が洗練されるのにそのくらいかかる

平民でロイヤルの配偶者になった人でそれに当てはまるのって中々いないかも
でも、モナコのシャルレーヌと、スウェーデンのダニエルはそれに近いかも、と思う。
ダニエルの親戚ってすごく身辺が身奇麗で 、身内に犯罪者が一人もいない家系なんだって
それに、ダニエル自身もスポーツジムを経営してて辞めたくなくて、
働きたいゆえにヴィクトリアとの結婚を渋ってたって
王族と結婚したくてしたくて、あさましく金魚の糞だった女性とは違う。

最初は、高卒スポーツインストラクターって言うので、
ちょっとヴィクトリアってば皆が喜ぶふさわしい相手を見つけなよ、と思ってたけど
結婚式でのスピーチをここで教えてもらって感動しちゃった。あなたのために尽くしますって
ちゃんと立場わきまえてる。平民だから、エジンバラ公のような葛藤も無いだろうしね。
484468:2011/07/07(木) 23:48:59.78 ID:oygZhORBO
Thanks!
ケイト、アイライン、でサーフィンしてたら、私も面白い記事発見したよ。
二人が26の時、セイシェルだかどこだかにバカンスに行った時、
ケイトがウィリアムに、必ず結婚してくれるか、確約がほしいと
迫ったんだと。ウィリアムは、君はONEだけど、今はその準備ができてないので、
28になったら結婚すると言ったと、ケイトは言ってたそうだ。
ウィリアム、プレナップつくっとくべきだったね〜。
階級制度の国の庶民は、したたかだわー。
485可愛い奥様:2011/07/07(木) 23:52:36.23 ID:NLLQlrjc0
>>483
なるほどねぇ、ただ王配の人で、いわゆる真面目な人好みの
「自分で選択した職業」あがりの人たちって、職場でも充実した生活を送ってて、
そこを見込まれて王配になるケースが多いのかもしれないけど、
本人にしてみたら、夢を半ばであきらめて人に尽くす人生を選択した、
ということだから、葛藤がないといえば嘘になると思うよ。
486可愛い奥様:2011/07/07(木) 23:55:57.03 ID:QMayg+Mw0
そういえばシャルレーヌと大公、新婚旅行にはもう出発したんだろうか

ロイヤルって大抵すぐ新婚旅行に出発するよね。
ヴィクトリア然り、ウィルもしばらく旅行に行かないと発表しつつ
結局一週間後くらいにすぐ行っちゃったし

487可愛い奥様:2011/07/07(木) 23:57:18.01 ID:9KTmoXETO
ID:oygZhORBO
一日中ケイトのこと考えてるんだねw
488可愛い奥様:2011/07/08(金) 00:11:34.98 ID:268KhF7t0
>>485
だから葛藤から外に活路を見出して隠し子が!ってパターンが多いのか?>王配
489可愛い奥様:2011/07/08(金) 00:14:28.05 ID:BpdevOPo0
ケイトっておもしろい。
ぺったんこ靴はいてるとき(スーパー買い物、今回の公務)、
地面から浮いてるみたいになってるときある。
片足の一部はわずかに地面についてはいるんだけど。
どんだけルンルンして歩いてるんだw 地に足がついてないとはこのことかと。
490可愛い奥様:2011/07/08(金) 00:20:37.30 ID:h6ahOrEy0
イエローナイフだと思うけど

>あれ、このシャベルどうするの?え、私がやるの?キャピキャピ、髪かきあげつつ、くるくる歩くみたいな。

の動画あったらお願いします。


491可愛い奥様:2011/07/08(金) 00:31:14.97 ID:nlrg+RVR0
40 名無しさん@涙目です。(北海道) sage 2011/07/07(木) 20:53:39.61 ID:sQlaDKPf0
日赤が中抜きしてるというのはマジだったのか
皇室がバックについてるから学習院の吹き溜まりらしいな
海外の赤十字はどこも職員が圧倒的に少なくて日本の職員多すぎと言われてる

日赤もなかなか腐ってますね
492可愛い奥様:2011/07/08(金) 00:51:27.67 ID:idjxv2JS0
>>490
ウィルがシャベルを手渡されてる時も、土を掛けている時も髪かきあげている
右手でシャベルを手渡しながら、左手で髪かきあげている。。。。。
http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/prince-william/8613586/Royal-tour-Prince-William-and-Kate-Middleton-plant-a-tree-at-Rideau-Hall.html
こっちはコメが笑える。ツベにはアンチケイトが多いみたいね。
Duchess plants tree in high heels
http://www.youtube.com/watch?v=RfDUE9M_FF8
屈んで土を掬い上げようとして、ちょっとよろけてる。

クッキングの時は前屈みで髪が前に落ちてる写真や
後ろに流している写真があったから、多分かきあげてたんだろーね。
さすがにその瞬間は、チェック入ってリリース前にカットしたんだろうね。
493可愛い奥様:2011/07/08(金) 01:34:24.73 ID:nC6C/ThJ0
>>468
>女王は決して生まれながらの女王じゃなく、国王の姪の、可愛い「リリベット」だからね〜。

【国王の姪】だった時期は1年も無いのに、なんでそんな言い方をするのですか?
494可愛い奥様:2011/07/08(金) 02:16:47.97 ID:jMWluzR80
触るな危険
495可愛い奥様:2011/07/08(金) 04:33:26.68 ID:NJTUI/XY0
>>492
植樹があるなら、もう少し長めで足の開けるスカートにしておけば良かったのにね。

動画見てると、「風とともに去りぬ」の序盤でドレスの胸もとをぐいっと露出させて
ナニーに叱られてたスカーレットを思い出した。
496可愛い奥様:2011/07/08(金) 04:47:54.71 ID:+S69m3IbO
ケイトの髪の色や長さや重さ、
キツいアイメイクに浅黒い肌、どこか陰鬱な表情が相乗効果で、
険のある腹に一物な人に見せてるだけなのだろうか?
別に一芸に秀でてなくても、人柄が伝わる(ほっこり)エピでもあればいいのに無いし
我が儘でヒステリーでもないのに、この印象の悪さは何処から来るんだろ
自分は何か信用できない感じがするのが嫌
結婚式ではせめて眉頭とアイメイクは直すかと思ったら、
未だそのまま、たまにアップヘアにするだけの頑固さ
ケイトは悪くないけど何か縁起が悪い?イメージだ
スキャンダルをおこしたイタリアの大富豪の妻に、似た雰囲気の人がいたような…
497可愛い奥様:2011/07/08(金) 06:45:21.98 ID:NmnGKvUC0
在米だけど、明日、ウィルたちがやってくる。以下のサイトで詳細されているけど
Prince William and bride Kateとなっている。ケイト(キャサリンとは呼ばれていない)は、
ウィル王子の妻という扱い。たしかにプリンセスの称号はないから正しい表記だけど、内縁の
妻みたいだ。

ttp://shine.yahoo.com/channel/life/with-royal-visit-celeb-shooters-under-scrutiny-2508274/
498可愛い奥様:2011/07/08(金) 07:22:48.96 ID:Hm2wpSF1O
>>497
記事の冒頭での最初の言及はDuke and Duchess of Cambridgeとしているので、礼儀は守っていると思う。相変わらずPrincess Diana呼ばわりだけど、アメリカだしね。
499可愛い奥様:2011/07/08(金) 07:54:01.70 ID:BpdevOPo0
カナダ訪問の映像で、ウイリアムとケイトが車降りて出迎えの人と握手するとき、
ケイトがウイリアムより前を歩いてウイリアムより先に出迎え(たぶん一番偉い人)と
握手してたんだけどこれってありなんだろうか。
500可愛い奥様:2011/07/08(金) 08:06:18.53 ID:h6ahOrEy0
>>492 ありがとうございます。

女王から注意とか入らないのかな?
501可愛い奥様:2011/07/08(金) 08:27:42.45 ID:PJHa11Bg0
女王も年だからなぁ。
502可愛い奥様:2011/07/08(金) 09:02:04.80 ID:JZItd0CKO
そう、ケイトの人柄のよさを伝えるエピがまったくない。
なんちゃってファッションショーでの、安っぽく悪趣味な透け透けルック。
「王子のほうこそ(大学一、美人の)私と付き合えて幸せよ」発言。
王子と別れた時、夜な夜なナイトクラブに繰り出して、パパラッチされてみたこと。
夜遊びの時は、酔っぱらってパンツも撮られてたね。
ジグソーのパートタイマーを辞める時、カメラマンになると言ったこと。
そして、何よりほぼニートで終えた20代。

そんなにウィリアムと結婚したいなからボランティアでもやって
女王の心証をよくするとかの知恵もない。
友人談も聞いたことない。

女王も全く理解不能だろう。礼儀を教えないまま、ガンガン外に出して
さんざん恥をかかせて、子どもができないなら(不妊で悩んでる人ごめんね)
離婚させるんじゃない。女王、老いても無敵だからw

ハリーは英国じゃ疑問視されてるし。最近かっこよくなって
本当にヒューイットに似てきた気がする。王室は絶対に認めないと思うけど。。
503可愛い奥様:2011/07/08(金) 09:11:07.00 ID:JZItd0CKO
ケイトって、マールボロ時代に何かの主将やってた以外に、
何かお稽古ごとはしてないの? してないか。
ピアノ(美智子さま)、バイオリン、チェロ(皇太子&陛下もだっけ)
バレエ(ダイアナ)、手話(紀子さん)、乗馬はみんな(ザラ、ナタリー、シャルほか)
やってるけど、馬嫌いだもんね。。なんか、そういう点もダメダメな気がする。
504可愛い奥様:2011/07/08(金) 09:45:05.15 ID:FzjCWVVG0
毛糸って友達いないよねーエピが全く無い。
505可愛い奥様:2011/07/08(金) 09:47:19.56 ID:CqufZKlq0
ダイアナも似たようなアイメイクだった。
金髪で、肌色がケイトより薄いから印象は違うかもしれないけど
目元がっつり縁取ってた。
506可愛い奥様:2011/07/08(金) 09:53:44.85 ID:1M/6iAUX0
でもケイトの何一つか輝かしいキャリアや実績のない
平凡な馬鹿ギャルなところが ウィリアムのハートをガッシリつかんだわけで
そういう女が楽なのもわかる。24時間立派な所を見せるのは疲れるというか。
ダイアナさんみたいに周囲から賞賛されて ほんにんもボランティアとかする奥さんって
夫からは煙たがられるってわりとよくある。
507可愛い奥様:2011/07/08(金) 09:53:57.58 ID:ZqbyihJY0
どっかで読んだのは
毛:彼氏できたのー名前はウィリアムなのー
友:へぇーどこの人?
毛:それがね…あの王子なのよ
だから彼女は謙虚っていう記事を読んだ

アメリカでは彼女人気だろうな
西海岸あんなのゴロゴロいるし
どっちかっていうとアメリカセレブの奥さんって感じで
王室って感じじゃないなケイト
顔だけならパリスでも良かったと思うw
508可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:13:23.19 ID:1M/6iAUX0
そーそー 顔が愛嬌のある ぎりぎり美人で男好きするアメリカンギャルって感じ
料理もしなけりゃ 教養も積まない ただ夜遊びするだけの女

男は結局「平凡」が一番好きで
自分から注目を奪ったり 自分を押しのけて立派なことする女は嫌なんだよ
509可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:22:58.36 ID:dsLgC6L/0
英国の過激な大衆紙「ニュース・オブ・ザ・ワールド」が廃刊になるね、そういえば。
510可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:23:40.32 ID:JZItd0CKO
ウィリアムはトラウマ抱えた、マザコンで、内向的だもんね。
決して明るく陽気な男じゃない。根暗同士でウマが合うかもね。
そんな未来の国王夫婦、いやだけどね。
雅子さんが宮中祭祀になじめなかったのとは違う。
511可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:29:53.54 ID:lz9njQHp0
>>510
さりとてハリーはもっとナシでしょう。
空軍従軍歴で過去の数々のダーティーは帳消しされるわけないし、
学習障害あったんじゃ。
512可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:48:53.33 ID:imyG3H570
>>511
ハリーの学習障害はヨーク姉妹のどっちかと同じやつ?
513可愛い奥様:2011/07/08(金) 10:51:05.45 ID:lz9njQHp0
>>512
噂ではトム・クルーズタイプ
514可愛い奥様:2011/07/08(金) 11:19:55.82 ID:JZItd0CKO
仮に、まじめに、ウィリアムに子どもができなかったら、どうなるんだ?
ハリー→ユジェニー→ベアトリクス?
ヨーク公姉妹の順はわからないw
515可愛い奥様:2011/07/08(金) 12:05:45.49 ID:71+PYuZP0
>>510
>そんな未来の国王夫婦、いやだけどね。

おまえ英国民でもないくせにw
516可愛い奥様:2011/07/08(金) 12:23:32.95 ID:SufK0lb10
ケイト、私はそんなに嫌いじゃない。
それなりにオシャレしてるし見ていて楽しい。
前にエリザベス女王のドキュメンタリーだったかで
1世だかが「女王は女優であるべし」みたいなことを言ってた。
その点ではケイトは演じ切るんじゃないだろうか。
517可愛い奥様:2011/07/08(金) 12:43:53.73 ID:EoeGSczU0
人目に晒されるのが辛いとかいうプリンセスも面倒くさいから。
だからケイトも今のまま不平を言わず、公務に励むなら私は支持するよ。
モナコのプリンセスは体型を気にしてかスタイルがワンパターンだけど、
ケイトは色もデザインもいろいろで観察対象としても面白いし。
頼むからつらいとかストレスとかプレッシャーとか言わないでくれ。
シラケるから。
518可愛い奥様:2011/07/08(金) 12:54:04.93 ID:lz9njQHp0
>>514
その頃にはイギリス世論が「王室イラネ」
になってるかもしれない。
519可愛い奥様:2011/07/08(金) 12:55:00.51 ID:xezLlkHdO
キャピキャピしてると言われてるけど、
楽しそうに公務してるのは好感持てるね。
髪の毛とかもあんまり気にされてないのかな、向こうでは。
520可愛い奥様:2011/07/08(金) 13:00:04.59 ID:YFR5EnRL0
亀だけど、確かに欧米人は、外出する時は、リップはしなくても
マスカラだけはするとかよく聞くよね。
なぜ欧米人がマスカラ命かというと、
マスカラしないと、まつ毛が金髪で見えなくなってしまうからだってさ。

そりゃそうだw
521可愛い奥様:2011/07/08(金) 13:05:38.93 ID:lz9njQHp0
いろいろお察しすることを強要される国民より、
マナーが、ファションが、と言える国民の方が
ずっといい。
522可愛い奥様:2011/07/08(金) 13:34:12.76 ID:U3TgCGOZ0
>>518
世継を生むって大事なんだよね。
結婚、出産等の慶事を続けて「いらなくね?」という声をあげる隙を与えないようにしないと。
523可愛い奥様:2011/07/08(金) 13:49:06.02 ID:JZItd0CKO
シャル妃のハネムーンが待ち通しい。
ここのところ、ケイトしか話題がないから早く口直ししないとw
ウィリアムもはげてますけど、ハゲ途中って赤毛になるの?
国王になる頃には、頭頂部だけじゃなく見事にはげそう…きついなあ。

そういえば婚約発表時のインタビューで、ケイトはファッションアイコンになるよ、と
うれしそうに言ってたね。まさか、その真逆をいくとは、私も思わなかった。
524可愛い奥様:2011/07/08(金) 14:03:30.87 ID:lz9njQHp0
>>522
王族の存在意義が生殖機能第一と露骨なおっしゃり方w
525可愛い奥様:2011/07/08(金) 14:22:28.55 ID:xjzIHVSL0
>>507
>西海岸あんなのゴロゴロいるし
さすがに、それは違うでしょ。
あんなガリガリ体型はデヴ大国アメリカでは、拒食・難病・ガンなどの病気の人や
ショービズ関係以外では滅多にない。
526可愛い奥様:2011/07/08(金) 14:48:34.02 ID:xjzIHVSL0
>>469
欧米豪や東南アジアでは、日本人のように若い女性でファンデをガッツリ塗りこむのは
アウト。イケていないメイク。
欧米は若いうちは肌がきれいなので、ファンデは不要という思っている。
香港・台湾・東南アジアは蒸し暑い季節が多いので、ファンデを厚塗りしても、すぐ
崩れるので塗っても無駄という考えが強いよ。

>>470
たぶん>>470はゲイだから何も知らないと思うけど、平成時代で1990年代も
メイクは冬場に保湿効果の高い色つきリップをつけ始め、次にビューラーな。
527可愛い奥様:2011/07/08(金) 14:57:10.28 ID:lz9njQHp0
ダイアナ妃のくっきりブルーアイラインは
大きな青い目を引き立ててたので、別によかったと思う。
+ブロンド+ブルーベースの白い肌。
ケイトさんは、万事頑張って作りこみました!
でちょっと痛々しい。細マッチョすぎなとことか。
528可愛い奥様:2011/07/08(金) 14:57:34.23 ID:u5N0/KB40
シャルレーヌはケイトと違って化粧しても目力がないね。
目力があって、鼻の穴が小さければシャーリーズ・セロンになるのに。
将来はユマ・サーマンタイプの半魚人になりそう、つか、元から半魚人だったねw
529可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:03:45.85 ID:xjzIHVSL0
>>477
ケイトのアイラインpgrの記事を書いたのは、たぶんメイクなんて興味がない
50代の薄毛の爺かハゲ爺だと思うなぁ。
私としてはメイクより、あのだらしない髪型を先に叩けって言いたい。
薄毛やハゲ爺だと、髪の毛の話題はハゲの嫉妬と思われるのが癪だから、あえて
避けたのかもと思った。
>>483
ダニエルなんて王室と現地マスゴミに、さんざん家柄をバカにされていたよ。
シャルレーヌ妃なんかヨーロッパでのルーツは極貧農民の家系で、彼女以外
成功した人が誰もいないケイト以下の家柄。
パパはセールスマネージャー、ママはスイミングコーチ、兄弟も非エリート
みたいだよ。
ただどちらの一族も、ケイトの実家のように成功者がいない反面、出しゃばりや
変な人がいないのが救い。
530可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:05:02.64 ID:EXBapVDe0
>>525
私もそう思う
ケイトって、米国でも南部のイーメージが個人的にはあるなw

ピエールの彼女って、貴族の父親と愛人の間に生まれた子らしいね
ジョン・エルカーンと結婚した、お姉さんとも全然似てないしね
貴族の娘のくせに、モデルコンテストに出場したり
怪しい実業家と関係して、父親にしか見えない愛人と堂々と公の場でいちゃついたり
あまり、名門の令嬢らしくない10代を過ごした人なんだそうで
知り合いのオランダ人の王室ヲタさんに、聞いた話なんですけどね・・・
もっと、嫌らしい話しも聞いたけど噂話しだし真実は分からないもんね


531可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:08:37.30 ID:+S69m3IbO
>>519
「ここぞ私のいるべき場所」
と言わんばかりの浮かれっぷりだわ

ただ最初は公務も新鮮でも、この先50年位は続くんだし
せっかくの庶民出身の未来の王妃
もっと自覚や、王室の将来への危機感とか持って欲しいな
何か与えられる事ばっかりで、自分はどう貢献できるかとか考えてるんだろうか
いやウィル王子には大事な不可欠な人だろうけどね
2か月たってもこの姿で、少しガッカリ
532可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:19:02.57 ID:BlaHEzi10
>>529
だから>>483はそういう趣旨で書いてあるじゃん。
ちゃんと読みなよ

>>446
> 貧乏でも家柄低くてもいい、野心家でなく性質のよい家の出であって欲しかった
という書き込みに対して、ダニエル、シャルレーヌくらいじゃないか
それに当てはまるのは、っていう返信なんだから
533531:2011/07/08(金) 15:29:45.06 ID:+S69m3IbO
あと少し気になるのは、メディア対策で喋らなかったせいか
ケイト像が伝わってこない事
庶民にシンパシーを寄せて、って感じでもないし
ウィルとケイトの友達は階級が違うから交わらない、とか聞くと
ケイトの立ち位置?アイデンティティがよくわからん
精神的に凄い強い人なんだろうね
ただそれは無神経で共感力に欠ける事にも繋がる両刃の剣
結局はダイアナ妃の事が影響してるんかな…
534可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:31:15.36 ID:lz9njQHp0
今はハネムーン時期だからマスコミの批判も
お手柔らかでしょ>ケイト妃。
半年後はどうなってることか。
535可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:31:26.93 ID:x3e/ZhE90
毛糸って腰盤がどしっとしてないから髪まとめて
頭小さく見せたほうがいいと思うんだけどな
536可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:33:27.21 ID:BlaHEzi10
>>530
ベアトリーチェは貴族の庶子ってこと?

>>531
>せっかくの庶民出身の未来の王妃

せっかくとは思えないな。がっかりって感じ
平民ということをやけに喜ぶのって日本くらいじゃね

今ミヤネでチラッとモナコの結婚式VTR出た。
537可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:40:55.07 ID:NJTUI/XY0
>>529
シャルレーヌ一家、そうだったのか。
しかしそうであったとしても控えめで適度に品があって感じのいい一家だったなあ。
ああいう人達が花嫁の家族代行業をやったら大成功するに違いない。
538可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:48:13.66 ID:1M/6iAUX0
>>529
ダイアナが家柄自慢してチャールズと不仲だったし
名家同士ってのはうまくいかないんだろうな お互いの家の方針がぶつかる
539可愛い奥様:2011/07/08(金) 15:55:56.36 ID:x3e/ZhE90
その割にカーテシー知らなかったとか書き込み見たけど
それって良家の子女教育を受けてなかったってことだよね
540可愛い奥様:2011/07/08(金) 16:07:52.74 ID:1L7XcfhOO
>>529
ダニエルはバカにされてたんだー。
でもイケメンではないけどヴィクトリアとはお似合いに見えるけどな。公務の写真見た限りさりげなくヴィクトリアを立ててて感じ良いよね。
541可愛い奥様:2011/07/08(金) 16:34:50.64 ID:u2jgoJle0
>>503
皇太子はビオラ。聞く人が苦痛になるほどド下手だがw
542可愛い奥様:2011/07/08(金) 16:47:32.38 ID:imyG3H570
ケイトがヴィクトリアやマデレーンくらい髪が豊かなら
おろしっぱなしには長過ぎるけど、スタイルは決ると思うんだよね、見てて。
543可愛い奥様:2011/07/08(金) 17:00:49.44 ID:BlaHEzi10
>>530
ジョン・エルカーンって知らなくてググッたらビックリした
かっこいい上に35歳でフィアット社福社長って!!
と思ったら会長の女系の孫で創業者一族だったんだね。
ベアトリーチェの姉との結婚のことも書いてあった。ベルルスコーニや政財界の大物大集合したらしい。
異母姉妹とは言え、財界の大物(それも若い)と王侯の身内を手中に収めるなんてやり手姉妹だね。

フィアット社の一族って、単なる若くて美人っていう平民とは縁組しないイメージ
貴族と縁組して、家格を高めることも着々と行ってる。
若くて単なる美人だったらいくらでも遊びで付き合えるもんね。女のほうが寄って来る。
欧州の王子のように、結婚と恋愛を混同すること無いってところがしたたかだ。
544可愛い奥様:2011/07/08(金) 17:04:41.26 ID:BlaHEzi10
>>543 
訂正 ×フィアット副社長  ○フィアット副会長
545可愛い奥様:2011/07/08(金) 17:27:27.96 ID:idjxv2JS0
イタリアって、そう言うの多いよねフェラの会長のモンテローゼも
侯爵令嬢の息子だけど母親が未婚で私生児だし
で、エルカーンの祖父が実の父と噂になった
カーラの実の父も母親の愛人だったりと、でも結婚は上流同士が多い
いまだに政略結婚+愛人OKなんだろーか?

かつてはローマ法王の庶子が権力ふるいまくってたりと
あまり庶子とか私生児ってマイナスにならないみたいね
546可愛い奥様:2011/07/08(金) 17:40:55.04 ID:lZ09fOrd0
>>545
モナコのレーニエ大公のお母さんのシャルロットだって、
その前のルイ12世の私生児だったかと。
後に認知されたけど。

つか、フェラーリ会長のモンテローゼって?
ルカ・ディ・モンテゼモーロ会長のことかな?
547可愛い奥様:2011/07/08(金) 18:05:21.41 ID:JZItd0CKO
ごめん、ごめん。
ダイアナがカーテシーすら教えてもらえず、王族からいつも無視&いじめに
あってたのは事実らしいけど、あくまで、英王室におけるカーテシーね。
伯爵令嬢としての礼儀作法はきっちり仕込まれてたよ。
大伯母か誰か(ごめん、あやふや)が、女王の(母君かも)女官を務めてたくらいだから。

ケイトの所作とダイアナのそれを比べてみるとわかるよ。
ダイアナはきっちり立っていられる、股開かない、髪さわらない、
大口開けて笑わない、大柄だけど、所作はエレガントそのものだよ。
548可愛い奥様:2011/07/08(金) 19:27:25.54 ID:0WYgHpm+0
>>546
認知しても嫡出扱いにはできないから
自分と妃の養子にして公位継承者にしたのよ>シャルロット公女
でシャルロットは公位にはつかずに息子のレーニエに継承権を譲ってる
この時は養子による継承を認めたけど
今は改正されて養子による継承はできなくなってるはず
549可愛い奥様:2011/07/08(金) 19:35:19.91 ID:268KhF7t0
でもあの上目遣いはいただけなかった
顔だけ見てるならともかく身長180cmのごっつい骨太女性なのにw>ダイアナ
550可愛い奥様:2011/07/08(金) 19:46:19.94 ID:jMWluzR80
子供の頃、ダイアナって辛気くさい人だーと思ってた
上目遣いのせいかな
551可愛い奥様:2011/07/08(金) 19:55:00.68 ID:eweR0zar0
アルベール大公ご夫婦はもう南アフリカにいらしていますよ。
552可愛い奥様:2011/07/08(金) 20:24:42.55 ID:rQL/81vqO
でもケイトって実際見たら
品は無くてもオーラはあるだろうね
身長も高いしこんだけ注目されたら凄そう
日本に来ないかな2人〜
ハリーもw
553可愛い奥様:2011/07/08(金) 20:44:52.64 ID:28Jhtg4A0
チャールズが黒っぽい髪だったから、ダイアナはブロンド美人で引き立っていたとおも。

ウィリアムは明るい茶色髪でおまけにふわふわのヒヨコだから、ケイトのブルネットで
引き締めてカップルでいいかんじw
554可愛い奥様:2011/07/08(金) 20:54:03.22 ID:xjzIHVSL0
>>532
そういう書き方だとスウェーデンのマスゴミが、ダニエルageばかり書いていたと
誤認する。
ダニエルが10年近くスウェーデンのマスゴミに、家柄のショぼさと低学歴をディス
られていた悲惨な過去を、ちゃんと書いてないじゃん。
>>530
眼鏡っ子好きとしては、昔からアンドレアよりピエール贔屓だから、その噂は聞いたこと
あるけど、イタリアはサヴォア王家の跡取り息子ですら、歌手や馬鹿キャラタレントとと
して活動しているぐらいだから、貴族もあんまりたいしたことないと思う。
555可愛い奥様:2011/07/08(金) 21:11:18.53 ID:rnOBNxKL0
ケイトもさ、フルタイムの仕事に就くのは難しくても、
せめてもう一つ学位を取るとか、修士課程に進むとかしてれば
ちょっとは見直したのに。
当初は29歳まで待たされるとは思わなかったろうけど。
556可愛い奥様:2011/07/08(金) 21:12:22.27 ID:xjzIHVSL0
>>543
誰かと思ったらフィアットの総帥だったジャンニ・アニエッリの孫ですね。
サヴォア(サボイア)家がイタリアから追放されたあとは、アニエッリ一族が
イタリアでは王族が扱いされていた。
アニエッリはチャーチル元首相の馬鹿息子の嫁(パメラ)を妊娠させて捨てた
ので、彼女は堕胎したって話がある。1950年代にイタリアでは「戦争では
イギリスに負けたけど、チャーチル個人には復讐できた!って、多くの国民が
小躍りして喜んだという酷い話がある。
それ以来アニエッリは死ぬまで、イタリア男性の憧れの存在になった。
その後パメラは離婚して、ユダヤ陰謀史の常連でアメリカの鉄道王ハリマンと再婚。
1990年代は、夫婦揃ってクリントン大統領のケツモチとして表の世界でも名を
馳せた。
さてこのアニエッリの孫はマトモだけど、数年前に彼の弟がニューヨークでドラッグの
オーバードースで倒れて死に掛けた。(ゴシップサイトの読者コメで「死ねばいいのに」
と話題に)
とにかく彼の取り巻きの人間が遊び人のジャンキー揃いで最悪らしい。
だからアメリカでは、弟はバカボン扱いされていた。
557可愛い奥様:2011/07/08(金) 21:26:14.69 ID:FsfNRNYb0
婚約〜新婚時代のダイアナは、あの上目遣いが、10代の初々しい伯爵令嬢そのもので
自分に群がるマスゴミ・群集に一瞬怯えたように
でもすぐ、そう、私はプリンセスなんだから、で精一杯笑顔でいようとしてるような健気さまであって
これは、もう世界中の人気者になるだろうな、な無敵さ。
茶との離婚スキャンダルが加速してからは、あの上目遣いが
「運が良ければ私と寝られるわよ、あなた」的な、わかっててやってるふてぶてしさが出てきて
離婚後は、もうヤケクソみたいに、上目遣い乱用で、怖かった。
558可愛い奥様:2011/07/08(金) 21:33:08.82 ID:694CJhLJ0
アルベールの若いときのかっこよさに吹いた
顔幅半分だよ
559可愛い奥様:2011/07/08(金) 21:36:58.35 ID:FsfNRNYb0
>>526
>欧米豪
米豪には有色先住民、侵略者の子孫の白人、奴隷だった黒人
後発移民の黄色人種に、南米人
と、人種のるつぼですが、それをひとくくりにするのがw

>欧米は若いうちは肌がきれいなので、ファンデは不要という思っている。

日本語としてもうひとつわかりずらいけど、欧州(主に白人)と米国(人種のるつぼ)
をひとくくりにして、欧米人は肌が綺麗、という主張は、無理がありすぎ。
白人の肌は、有色人種より紫外線の影響を受けやすくて、結果劣化しやすいから
欧米の主たる人口層である白人の肌は綺麗じゃないし。

>香港・台湾・東南アジアは蒸し暑い季節が多いので、ファンデを厚塗りしても、すぐ
崩れるので塗っても無駄という考えが強いよ。

厚塗りしなくてもカバー力のあるファンデ、崩れにくいファンデが
平成の世には普通にDSで売ってる時代だといい加減気づこうよ。

>メイクは冬場に保湿効果の高い色つきリップをつけ始め
、次にビューラーな。

恥かかせてしまうけど、どこからメイクするかは人によるんじゃないの。
冬場なら、リップより、顔全体の保湿かな。
560可愛い奥様:2011/07/08(金) 21:41:11.59 ID:ulZSquHN0
タイ人は顔を真っ白に塗っている
白い方が美人だって
561可愛い奥様:2011/07/08(金) 21:55:07.10 ID:7Y4bYviL0
タイのおかまちゃんって清楚な感じで綺麗な子が多いよね

数日前に料理教室の映像をテレビで見たけれど
ケイトさん、髪をさわりまくりで、その所作にびっくりしました。
帽子つけなくていい、髪はおろしてもいい、せめて料理中に髪をさわるのだけは
やめてほしい
562可愛い奥様:2011/07/08(金) 21:56:19.31 ID:imyG3H570
シャルレーヌが宗教婚でシニヨンに付けていたのが
カロリーヌが貸したジュエリーだったんだね。
563可愛い奥様:2011/07/08(金) 21:57:18.41 ID:JZItd0CKO
ダイアナとケイトの違いは、ピン(一人)で場が持つかどうかだと思う。
女性が生涯もっとも美しいと言われる結婚式の日の、トレーンとベールを周りにめぐらした
ダイアナ一人の笑顔の公式写真があるよね。十分、華やかで、輝くように美しかった。
でもケイトには式の日のピンのポートレートはない。躾されてないので、
あの子はポーズがとれないと思う。普段からまともに立ってる写真もない。
大抵暗い顔をしてるか、しかめてるか、髪が風でぶっ飛んでる。
ダイアナは賛否両論あっても、とにかくゴージャスな英国の薔薇だったと思うよ。
だからケイトも憧れた。
でも今の少女でケイトにうっとりして憧れる子って少ないんじゃないかな。
564可愛い奥様:2011/07/08(金) 22:03:23.29 ID:VUQ7eWLq0
あんな逝き方した母ちゃんの葬儀の際も、
国民の前では、笑顔、姿勢きっちり。
弟と違って長男は、ドロップアウトせず英国王室が望むコースをこなす。

これだけ帝王学が身に付いてる男が、
自分の子供、自分の子供の世継ぎを望まないわけがない。
ウィリアムの子供を産めないと、確実に結婚生活に影を落とすだろうね。。>ケイト


子供生みマシーンとしてだけ、採用されたわけじゃないだろうし、
愛されてることは伝わってくるけど、
いわゆる名士程度の家柄でも、暗黙の了解で、嫁は世継ぎを生めてやっと一人前扱い、
子供生めなくて離縁なんて、いまどき多くないけど、表立って言われなくとも
ずっと蚊帳の外の人間扱い。

まして、英国王室。いくら王位継承権があちこちにあっても、生んだと生まないじゃ、
ケイトの人生だいぶ変わってくるだろうな
565可愛い奥様:2011/07/08(金) 22:23:28.08 ID:xjzIHVSL0
>>559
中学生は肌の保湿なんて興味ないよ。ニキビで苦しんでいるから。
中一ぐらいから、冬の唇の乾燥に悩んで色つきリップクリームつけ始めるの。
メンソレータムあたりの商品が人気だった。
また東南アジアは日本のように、そこそこ安価で上質な化粧品は入手できない。
ファンデの質は劣る。
東南アジアの代表的コスメのサリアユとかムスティカ・ラドゥは、そんなに質は
よくない。今年インドネシアのスラバヤのムスティカのサロンで体験したけど。
若いOLはデパートに売っている、資生堂やカネボウの崩れにくい高機能ファンデは
あまりにも高くて買えない。
今年の春、マレーシア、シンガポール、インドネシア、韓国、台湾、香港を回って、
エステや美容クリニックを回って、医師やカウンセラーと現地美容情報を交換して
いるので、ここでウソ情報を流しているわけでない。
また私の欧米情報は25年前〜数年前の情報で、欧米の黒人やアジア人はオバサンでも
美肌だよ。
ヒスパニックは交遊がないので知らん。あのひとたちの英語は、なまりがきつくて
何言っているかわからん。
だたスキンケアより、ネイルに熱心だというぐらいの知識しかない。
白人は若いうちは美肌と本気で思っているんだよ。特に白人がね。
あいつらの肌が汚いと思っているのはアンタの主観。本人らは20歳代は美肌なので
日常はファンデ不要と信じている。
そして欧米のひとたちは、白人も黒人も口を揃えて若い日本人のファンデの塗りすぎと
叩くんだわ。ベトナム系や中国系も、白人文化に染まっているので「つけすぎ」と言う。
しかし30才近くなると白人はシワとシミに悩まされて、そこで日常的にファンデを
塗るようになる。紫外線に注意しているのは、皮膚がんにおびえるオージーぐらいかな。
566可愛い奥様:2011/07/08(金) 22:25:49.60 ID:BlaHEzi10
>>554
>スウェーデンのマスゴミが、ダニエルageばかり書いていたと誤認する

あなた以外いないと思うよw


567可愛い奥様:2011/07/08(金) 22:33:27.38 ID:ZqbyihJY0
ケイトが不妊ってないと思う
何か男の子産みそう
何でもうまくいくような
そういう女じゃない?
568可愛い奥様:2011/07/08(金) 22:45:47.11 ID:BpdevOPo0
同意。メアリー並みの強運の持ち主だと思う。
ばんばん産みそう。なんだか似てそうなメアリーとケイト。
569可愛い奥様:2011/07/08(金) 22:49:39.52 ID:FsfNRNYb0
>>565
あなたの頭になる日本の中学生はニキビ面で、「色つきリップ」が精一杯のお手入れ&お化粧なんだろうけど
平成の中学生は違うから。早い子はメイクして通学したりするし
部活に熱心な子でも、これからの季節だと日焼け止め必須で
当然肌も乾燥するから保湿はしっかりしてるよ。

>また私の欧米情報は25年前〜数年前の情報
だから、↓も四半世紀前の情報、ということよね。
>そして欧米のひとたちは、白人も黒人も口を揃えて若い日本人のファンデの塗りすぎと
叩くんだわ。
570可愛い奥様:2011/07/08(金) 23:11:37.90 ID:4sgM5NblO
厚塗りババア共うざい
スレチもいい加減にしろ
571可愛い奥様:2011/07/08(金) 23:31:06.90 ID:694CJhLJ0
ステファニーも若い頃すごく綺麗だったんだね
この人、老けても表情がいいし、子供かわいがってる様子が好きだわ
若いとき好き放題したけど、子供の成長期は子供の傍に居たんだね
で、シャルレーヌが子供生まなかったら、アルベール亡き後、どうなんだよー
追い出されはしないけど、隅に追いやられそう
カロリーヌはカシラギが亡くなったのが、本当にかわいそう
総じて、モナコは家族仲良いよね


572可愛い奥様:2011/07/08(金) 23:39:42.97 ID:PJHa11Bg0
けどモナコとイギリスじゃ世継ぎの捕らえ方も違いそう。
もっともモナコも世継ぎがいなくても国の存続補償されていると言っても
世継ぎは欲しいだろうね。けどアンドレア、ピエール、なによりアレクサンドラが
いるからね。
大公も年だし。(隠し子はいるけど)
イギリスはやっぱウィリアムの子どもに期待感は大きそうよね。
573可愛い奥様:2011/07/08(金) 23:42:54.95 ID:xezLlkHdO
ケイトはぽんぽん子供産んで10年後も満面の笑みでいそうな気がするw
結婚前は愛人みたいな生活してて嫌だと思ってたけど
公務は楽しそうだし、ああいう人じゃないと務まらないのかもね。
574可愛い奥様:2011/07/08(金) 23:45:38.71 ID:j2r14RTb0
化粧事情の話、どうでもいいと思ってスルーしてたんだけど一つだけ

>平成の中学生は違うから。早い子はメイクして通学したりするし

こんな特殊例まで持ち出すと、ID:FsfNRNYb0の負け
一般的な中学生の話じゃないです。
575可愛い奥様:2011/07/08(金) 23:59:24.59 ID:imyG3H570
白人の肌が綺麗なのは10代〜20代前半までが平均じゃない?
モデルをオーデでみててそう思う。下着ができる20代半ば以降は本当に稀。
576可愛い奥様:2011/07/09(土) 00:24:24.55 ID:+IFnhub30
>>575
同意。30前後でいきなりガクっと来る気がする。

ケイトさんは良くも悪くも今のイギリス王室向きなんだろうな。
女優体質・芸能人体質な人じゃないと、メンタルやられるよ。
・・・といいつつ、せっかくのイギリス王室なのだから、
もっと色白で上品な雰囲気の人が見たかった、、、という気持ちは正直ある。
PeopleとかHello とかのグラビアよりも肖像画が似合う人っつーのかな。
577可愛い奥様:2011/07/09(土) 00:36:31.50 ID:gEYEO6Jc0
ケイトはロイヤルというかロイヤルごっこだね
セレブ願望も強かったろうし、すごく楽しそうで生き生きしてる
これほど向いてる人もいないんじゃないか
578可愛い奥様:2011/07/09(土) 00:46:59.92 ID:dVlahlX/0
話し戻してすまんけど、ベアトリーチェの母親も伯爵令嬢で
母方の祖母は有名なデザイナーで、現在はその息子(ヴァレンチノの社長?)が伯爵位継いでいるらしいけど
これって、伯爵令嬢が不倫の未婚で私生児産んだって事?

でも、よく考えたらモナコではプリンセスが私生児産んでいるんだよね。

もしレーニエ3世もグレースではなく、貴族の娘や小国のプリンセスと結婚してたら、
モナコの世界的な認知度はここまで上がらなかったろうなあと思った。
579可愛い奥様:2011/07/09(土) 01:10:41.46 ID:GL/RS1TK0
>シャルレーヌ妃なんかヨーロッパでのルーツは極貧農民の家系で、彼女以外
>成功した人が誰もいないケイト以下の家柄。

極貧農民の家系 > > > > > 極貧炭鉱夫の家系  
ですよね・・

ケイトさんは何があっても離婚しないだろうな
執着心とか成り上がり気質が凄そうだし
それを隠し切れないから下品な感じになるんだろうね
580可愛い奥様:2011/07/09(土) 01:15:16.18 ID:QuYmqTFb0
シャルレーヌさんは オリンピックのメダリストってだけで凄いだろ あの美貌で。
アメリカだったらとっくにモデルになって金持ちと結婚してるレベルだ
さらに堅実に小学校で水泳教えてたところも王室好み
581可愛い奥様:2011/07/09(土) 01:24:42.53 ID:vlOdSGNT0
とりあえず、アルベールがあんなに禿げちゃって年食っちゃって
婚外子作りまくって遊びまくってたのも、こんなに美しいシャルレーヌ
さんと出会い、結婚して、お世継ぎ作るための回り道だったんだと
思えば納得できる。

しかし、さんざん劣化しちゃって〜と思ってたけど、白人にしちゃ
禿げも含めてアルベールなんて愛嬌あって可愛いおっさんじゃないかと
ウィリアムの劣化振りを見るにつけ株上昇。

582可愛い奥様:2011/07/09(土) 01:49:15.09 ID:XCSVh/Yn0
もしカシラギ氏が事故死せず現在ご存命だったとしても、
カロリーヌ王女は彼と離婚してたか夫婦関係は破綻してたと思うんだよね。
583可愛い奥様:2011/07/09(土) 01:55:31.16 ID:PyGTLGDBO
ダイアナが20代終盤〜30代初め、最高の美貌を誇っていた頃に子供だった人、
あまり関心がなくてよく見ていなかった人は、ケイトを語る前に
一度ユウツベでダイアナを見てみてほしい。たくさん映像あるよ。
全然古くないし、ゴージャスで気品あふれる美しさに圧倒されるから。
上目遣いは意外とそんなにしていない。
大輪の花のような笑顔かシャイな表情が多い。
ティアラと最高級オートクチュールに「着られることなく」見事に着こなしていて、
プリンセス・オブ・ウェールズとはこの女性以外に考えられないと思ってしまう。
ケイトを比較に出すのもいやだけど、本当にあの子は貧相で下品で、心も穢れて見える。
残念だ。
584可愛い奥様:2011/07/09(土) 02:20:26.85 ID:b2Bz64D+0
ダイアナさんのシャイな感じって日本人に受けるよね。

ケイトはケイトで別にいいと思うけど、
料理とか植林のとか髪をまとめるべき時はまとめるべきだわ。
立ち居振る舞いって時間をかけないとむりだろうから、
できる範囲・即実行できることからすればいいのにね
585可愛い奥様:2011/07/09(土) 03:19:24.07 ID:DtvttYpE0
>>583
いやいや何度みても、
肩幅のがっちりしたごつい女性にしか見えないんですが。

ダイアナさんは当時を知らない人にまで魅了するほどの美貌ではないと思う。
もちろん好みの問題だけれど。
586可愛い奥様:2011/07/09(土) 03:20:41.70 ID:DtvttYpE0
訂正→当時をしらない人までも
587可愛い奥様:2011/07/09(土) 06:46:09.72 ID:T3tueABV0
鼻がごついよね
588可愛い奥様:2011/07/09(土) 07:07:34.06 ID:llVM0u+L0
>>559>>569の知ったか&的外れっぷりが痛々しくて噴いたw
どこがトンチンカンなのか全然わかってなさそうだな。
「一番初歩のメイク」の話から始まったんであって、最初からいきなりフルメイクする学生が
どれだけいるか知らんが、そもそもそういう話じゃないっての。
無駄に”ワタシは都会人”アピールなんかしなくていいよ。かみ合ってないしw
589可愛い奥様:2011/07/09(土) 07:10:38.72 ID:llVM0u+L0
>>581
そんなに美しい話で済むんかいな・・・?w

>>585
ダイアナはだんだんキレイになっていった感じ。顔立ち自体は特に美人でもない。
結婚前はモッサリ気味だった。雰囲気美人になったんだな。
590可愛い奥様:2011/07/09(土) 07:13:38.67 ID:llVM0u+L0
>>584
公務の心得みたいなもんを叩き込まれてないんだろうね。わざとかもって思うようになってきたw
591可愛い奥様:2011/07/09(土) 07:24:00.36 ID:dVlahlX/0
ちょっと気になるのは、シャーリーンの両親が南アの治安を理由にモナコ移住する事にした事。

モナコに味方になる友人がいないシャ妃の結婚の条件なのか、
両親をモナコにおいた方が、家出癖?のあるシャ妃を取り込みやすいと思った大公側の策なのか…
592可愛い奥様:2011/07/09(土) 07:28:04.61 ID:zvJsrYOvO
>>583
あの世から乙、と言いたくなるわ
593可愛い奥様:2011/07/09(土) 07:31:12.74 ID:dVlahlX/0
>>590
髪かきあげレベルは、公務以前に普通にマナー問題かと
食事中にテーブルに肘をつかないとか、口に食べ物をを入れたまま喋らないかと同様

女王と同席の場でガムをくちゃくちゃする母親じゃあ
マトモな躾は出来ないだろーけど…
594可愛い奥様:2011/07/09(土) 08:18:07.06 ID:llVM0u+L0
>>593
本人にまず恥の意識がほとんどなさそうだものね。
「恥ずかしいからちゃんとしたマナー教えて!」っていうのも全然なさそう。

彼女の意識・・・人からキャーキャー言われたい、キレイと思われた〜いとか、そんなレベルか。
595可愛い奥様:2011/07/09(土) 09:41:09.68 ID:OyuG74JT0
>>591
南アのどの辺なんだろう
気候が温暖で風光明媚なところは移住先にいいね
これがイギリスだったら住みたくないだろうけど
596可愛い奥様:2011/07/09(土) 10:29:44.68 ID:PyGTLGDBO
あの世の、というか亡くなったダイアナと比べて、
ケイトがいかにみっともないかってことなんだけでね。
ケイトが髪の毛いじってるのは、もう精神的な疾患の域じゃないの?
マナーを通り越して。触ってないと緊張をおさえられない、落ち着かない、不安定になる。
それにあの異常な痩せ方。

ダイアナの摂食障害は理解できるよ。夫の不倫が結婚前からずーっと継続中なんだから。
でも、表面的には、人前では、ずっと態度に現さなかったよね。
葛藤を隠しとおした。だから誰もチャの不倫を長いこと気づかなかった。
そこが庶民と貴族の違い。または頭の良し悪しの。
ケイトは分不相応の身分に登ったことを、本人自身が、実は内心、受け止めきれてない。
597可愛い奥様:2011/07/09(土) 11:01:39.39 ID:PyGTLGDBO
あそこの王室は、家族間の親愛の情とか一体感が皆無だからね。
あるのは、家族でも身分の上下だけ。ダイアナは美しすぎて女王より
目立つんで、女王、アン、チャにさんざんいびられた。
それでも公務ではにこにこ微笑んで、ちゃんとしてたけどね。自分もさっさと不倫したし。
ケイトへのいびり+いじめは、ダイアナなんてものじゃないだろう。
フォローするのは、ウィリアムだけ。結局、結婚相手を選ぶにあたって
現実に即した対応ができなかったツケがまわってきたってことだとおも。
これ以上ケイトの精神疾患が進行せず、二人が王室内で孤立しないといいね。
カナダの、ケイト髪の毛公務は、今頃王室内では笑い物だよ。あそこはそういうところ。
598可愛い奥様:2011/07/09(土) 11:11:52.13 ID:8uITDbwe0
4月の結婚式、BSを録画してあるから時々見直してみるんだけど、
ケイトのティアラ、向かって右は一番端の石まできちんと出てて
そこにヴェールがきちんと止まってるんだけど、
向かって左はヴェールが前に垂れて、はじっこの石3つ位が常に隠れちゃう。
後ろのヴェールの中心線が常にずれているようなのも含めて、本人がこだわり強くてうるさいから
周囲が手取り足取りケアしてくれない、というかしづらいんだろうなと思った。

出発の車とか、寺院に着いたときとか、サラバートンやピッパがヴェールを直しても、
それを自分でまたうるさそうに直しちゃうんだよね。
花嫁は人形のように周りにいろいろやってもらうほうが綺麗になるのにと思った。
599可愛い奥様:2011/07/09(土) 11:40:29.71 ID:BfFnXXA20
旦那が先に浮気してたとか理由はあるだろうけどさ
王太子妃の一番やっちゃいけないマナー違反の行動って
子供の出生に疑念が出かねない不倫じゃないの

あの優しげなウィリアムがやけに意固地に
自分の子どもに執着して離婚!?みたいな話になったら
やっぱりもしかしたらハリーって…って疑いが
無責任に蒸し返されるかもね(チャールズそっくりだけどw)
600可愛い奥様:2011/07/09(土) 11:50:16.50 ID:WioT95uP0
何を言っているのだこの人は。

王族、貴族は、男女共に
配偶者と愛人両方いるのがデフォだよ


旧華族レベルでも、一番知られている名前だと酒井美意子なんか
不倫しまくってた
601可愛い奥様:2011/07/09(土) 11:57:16.38 ID:EvyPzywgO
ダイアナ妃は亡くなったから神格化されたけど、生前はスキャンダルまみれだったし品もなくなってたよ。
チャとカミラが原因とはいえ、王室の人間としてどうなの?って行動が多かった。別れたとはいえいずれ国王になる人の母なのに。
華やかな美人だし、自分に正直な人なんだなって感じで好きだったけどさ。
602可愛い奥様:2011/07/09(土) 11:58:27.27 ID:+CgzhvpW0
>>556
ラポ・エルカーンのwikiには2005にイタリアで…とあるけど
NYでもオーバードーズしたの?
ジャンキーかもしれないけど、すごいおしゃれだね。
ttp://alexdonald.wordpress.com/2010/02/05/style-inspirations-lapo-elkann/
ttp://www.cafedofriariell.com/wp-content/uploads/lapo-elkann-adidas.jpg
ttp://www.mido365.com/index.php?idcont=10436
ttp://www.zimbio.com/pictures/lzCvPxM2WS3/Mido+2008+International+Optics+Optometry+Ophthalmology/gjkmjLflRcl/Lapo+Elkann

ヨーロッパの上流は男も女も、それぞれ2、3回結婚してガンガン子供増やしていくよね。
ジョン・エルカーンも8人兄弟。庶子まで含めたら10人以上かもね。
603可愛い奥様:2011/07/09(土) 12:39:29.61 ID:6ki0L2n3O
むしろ芸能人体質の人のが向いてるのでは、とあるけど、
彼らは自力でその座を掴んだからこそ、あの立ち居振る舞いも許されてるわけで
昔スターの伝記を読んだけど、
切羽詰まって失業保険給付手続きの列に並んで
「なんで(元)スターのあんたが…」 と言われた時の屈辱とやるせなさとか、厳しい世界だなと
王室一員と芸能人の良い所取りは、この御時世では無理なんじゃ…
ケイトの今の姿は彼女の中身をさらけ出してると思うよ
あまり努力せず、人の立場や気持ちを思いやらない
植樹と料理教室の件で、公務の内容に合わせるより見栄えが大事な人なんだと実感した
ところで格差婚した男性って余程の器でないと、
妻の愚痴や自分の家族との橋渡しに疲れ、浮気や酒に走るイメージなんだが
王子はバカボンで面倒くさがりに見える
ダイアナ妃は王室暮らしのストレス等から散財、星占い、浮気などに走ったけど
ケイトはそんな事は許されないだろうし、大丈夫か?
そもそも王子に愚痴を言えるのだろうか
604可愛い奥様:2011/07/09(土) 12:53:49.02 ID:A8g5ryWH0
>>591
妻の実家の近くに済むのが円満のコツ、って言う男性もいるし
シャルレーヌの両親も日本で言うところのプレ老後、早期定年くらいの年齢なら
いいんじゃないの。
治安はお金持ちモナコ大公の縁者になったなら誘拐とか考えてもモナコが安全そう。
普通は移住は一人1億だっけ、必要だとか。

たしかデンのメアリーの両親もデンに住んでるし、アレクサンドラ元妃の両親も
離婚して城を出るまで同じ城に住んでたよね。
605可愛い奥様:2011/07/09(土) 13:33:48.29 ID:TZPRKycpO
>>604
同意。
それで王(公)妃の気持ちが軽くなるならそれが一番いいわけで。
メアリーやアレクサンドラものびのびやれてるし。
昔住んでいたことあるけれど、南ア確かに誘拐の危険もある。
606可愛い奥様:2011/07/09(土) 14:03:38.28 ID:rv/YtRAX0
607可愛い奥様:2011/07/09(土) 15:13:59.14 ID:hFLMQ3e40
手足が細くて、一見ガリに見えても
実は、手足の印象と肩幅で着やせしてガリ印象だけど、胸が隠れ豊満タイプは、
ある程度年いってても、すぐ妊娠するし、流産もなくぽこぽこ生んでる

ケイトもガリ印象だけど実は、、、って思ったけど、
手足太いが太いガリって・・・・・胸ぺたんこだし

治療組み込みながら、運よければ出産までたどり着くかんじかな
608可愛い奥様:2011/07/09(土) 15:22:14.49 ID:52O8FsU3P
これで足太いって思うの?
すげー細っ!って思った。
白人にしては骨盤が狭い。
だから太ももの間が開かないだけでしょ。
609可愛い奥様:2011/07/09(土) 15:31:24.67 ID:hFLMQ3e40
ふくらはぎ、ものすごく堅そうな脚じゃない?余計不○の体型特徴にあてはまってくる

太めでも、ふくらはぎやわらかそうなしなやかさがあれば、また印象違ってくるのに

英出身のワイルドの文中にも、女は脚を見れば出自が判る、その本性が解るっていう
のがあるね。
修羅場越えした脚の特長とか書いてあっておもしろい。
ケイトはまさにそれ
610可愛い奥様:2011/07/09(土) 15:44:09.41 ID:Ag0wiO1C0
>>602
ラポはイタリアで倒れたんだよ、連日テレビで放送されてたもん
ジョンとラポと妹の基本この三人が兄弟って認識されてるけど
8人もいるんだ、この三人は良くゴシップ記事になってるよね
611可愛い奥様:2011/07/09(土) 15:47:06.61 ID:PyGTLGDBO
私は最近、ケイトが男、というか、おかまに見えるので…
女性ホルモンの分泌足りてるのかな、とか、あんなに痩せて、
ストレス感じてるようじゃ(見てるほうもストレス。。)、
生理はちゃんとあるんだろうか。。。
顔もアップだと、シワクチャだよね。やっぱりホルモン? それとも何だろう。
ケイトに子どもが産まれたら、一番衝撃を受けるのは女王だと思う。かわいそ。
612可愛い奥様:2011/07/09(土) 15:57:37.92 ID:52O8FsU3P
>>607
そういう見方もあるのね〜
私はただ細いだけじゃなく筋肉もついてめりはりのあるしまった脚なのねって
ちょっと羨ましく思ったからw
脚はねw
自分は狭い骨盤と激やせやつれっぷりで子供作れるのかと老婆心ながら心配してるわ。
まぁベッカム嫁も4人できてるし関係ないかもしれないけど。
613可愛い奥様:2011/07/09(土) 16:06:10.81 ID:cE2Ewvqb0
>>596-597
なんか凄い負のパワーを感じるレスだね。
精神疾患てw
痩せてるのはジムで鍛えてるんじゃないの?筋肉付いてるし。
614可愛い奥様:2011/07/09(土) 16:30:59.95 ID:k+9v0QkW0
>>610
ジョン、ラポ、Ginevraの父はアラン・エルカーン。
残り5人の父は、Sergio de PAHLEN
異父兄弟ですね。

ジョン・アルカーン妻(ボッロメオ家出身)の姉は
イタリアの石油王に嫁いでるんですね。
615可愛い奥様:2011/07/09(土) 16:45:27.28 ID:BfFnXXA20
いまどきぽちゃぽちゃのふくらはぎなんて
単にジム通いで体型管理をさぼっている証拠にしかならないw
616可愛い奥様:2011/07/09(土) 17:00:46.89 ID:Ag0wiO1C0
>>614
石油王って、モラッティ家の事?
イタリアの上流階級は結婚する相手の家柄にこだわるみたいだね
ラポもド・ビルパンの娘さんと、デートしてる時期があったし
今も貴族の血を引く、従姉妹と付き合ってるんだよね
617可愛い奥様:2011/07/09(土) 17:51:01.52 ID:k+9v0QkW0
>>616
Ugo Brachetti Peretti

従姉妹とは、これまた濃い…
618可愛い奥様:2011/07/09(土) 20:41:49.06 ID:/zAs0iPh0
>>616、617
イタリアって何となく「濃い」のが平気なイメージがあるんだけど・・・
誤解?
619可愛い奥様:2011/07/09(土) 21:31:24.80 ID:9EWBkP+N0
ケイトのダウンヘア、いまのデジタル撮影だときっついねー。
当人は私大好きフィルターでゴージャスなつもりだろうけど
髪ばっさばさに見える。奥様型の言うとおり、こりゃ切るか
まとめたほうがいいね。
620可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:01:00.13 ID:8A7FO45l0
>>619
私も結婚式ですら髪をまとめないケイトを不思議に思ってたんだけど、
カナダ外遊で撮られてたまとめ髪を見たら…あまりのお婆さん度にビックリ。
あげてもしわくちゃ、あげないと不潔。
誰か有能なヘアドレッサーと、清潔感と若さを兼ね備えた髪形研究しないとだめだと思った。
621可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:11:27.83 ID:gEYEO6Jc0
ケイト、細いとはいってもボディビルダーみたいな筋肉の付き方してるから
腹筋も割れてるんじゃない?
というか最近ボディビルダーにしかみえなくなってきた。
ダイアナがスタイル抜群で細かったうえに隣に立つウィリアムも細長いから
痩せても痩せてもまだまだという強迫観念でもあるんだろうか。
622可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:17:29.55 ID:9EWBkP+N0
>>620
このデイリーメールの画像ですか?他スレのベッカムが老けた
というスレで、元記事を見てケイトに釘づけw

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2012786/Duchess-Cambridge-Kate-Middleton-welcomed-David-Beckham-LA.html
623可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:23:44.57 ID:BfFnXXA20
真ん中あたりの飛行機から降りるデカい写真
ウィリアムの頭が悲惨すぐるw
624可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:27:46.94 ID:PWW/mdSs0
肩ぐらいで切ればいいのにね
625可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:29:09.89 ID:OyuG74JT0
ケイトのまとめ髪婆さんヘアの写真ありますか?
626可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:42:06.30 ID:QuYmqTFb0
ケイト、肌汚い
ファッションは無難だけど
627可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:50:42.09 ID:8A7FO45l0
628可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:54:11.51 ID:DtGvByWh0
華がないなー
メイドみたい。
629可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:57:34.22 ID:6ki0L2n3O
>>622
最初の方のドアップ写真、こ、怖いよ〜
髪バッサバサで藁みたいだし、口周り皺皺、目の弛みに沿った下アイライン
服の若草色が肌を汚く見せてるし、何故毎回似たラインのワンピなの?
二の腕見ると鍛えられてるからキチンと食べてるかもしれんが、
肌と髪に栄養が行ってないんじゃ…
630可愛い奥様:2011/07/09(土) 22:57:35.61 ID:K5w5Cejz0
髪の毛については雅子さんがよく非難されているけど
ケイトが髪の毛束ねないでお料理公務しているの見て愕然としたのは
私だけじゃなかったみたいね。
周りの人はみんなコック帽だしウイリアムはハゲだからいいとして
ケイトだけが髪の毛ダラッとそれも肩の前にワザワザ垂らして
料理中何度も何度も髪の毛に触る。なにこれ?誰も注意しないの?
イギリスって衛生観念低いの?
これを日本のお后がやったらここで大騒ぎだと思うけど。
私雅子さんよりケイト嫌いになったわ。
631可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:01:03.05 ID:OyuG74JT0
髪がパサパサでツヤがない
髪の色がまだらっぽいので白髪に見える
口の脇のシワとタルミが中年女性っぽい
632可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:08:41.54 ID:9EWBkP+N0
公務の日、現地かホテルの美容師に
ブローしてもらうだけで大分違うよね。
このバッサバサ具合、ダウンの時は自前っぽいわ。
633可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:08:56.30 ID:Jde1SVdH0
>>622
空港で見送りを受けるのにフレアスカートって脳みそ湧いてんのかと思う。

カナダデイの白いドレスはかわいいね。
ケイトは胴が長い(足も長い)んだから縦線を強調する筒型の服よりも
こういうのの方が似合うな。
634可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:15:34.44 ID:PyGTLGDBO
私もねー婚約発表の時から、服装、マナー、発言、髪型などなど
いろいろ違和感あったけど、今度の髪バッサー料理写真で完全に見限った。
これはロイヤルとかマナーとかそういう問題じゃないよ。
まずカナダの人や料理学校の人に失礼だよ。髪って人間の体の中でも一番
細菌が繁殖しやすいんだよね。まかりまちがったら食中毒で、非常識だよ〜。
でも、今、ケイトあげあげハローで、何か新しい衝撃写真ないかと
探してたら、ハローでさえ、ケイトをスルーするようになってた。
ウィリアムの影で見えないようにしてる。その分、また一層ウィルのハゲが進行してるのがわかる。
635可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:18:46.64 ID:6ki0L2n3O
>>630
> ケイトだけが髪の毛ダラッとそれも肩の前にワザワザ垂らして
> 料理中何度も何度も髪の毛に触る。

私も気になってたけど、肩の前に垂らすのは貧乳隠し(視線そらす為)とか?
横からの写真だと髪がワサッと前にいってて凄く不自然
あとそんなに何度も髪を触ってたんだ
せめてトップとサイドだけでも纏めれば良いのに
今の所それが一番無難に写ってるし
636可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:19:36.81 ID:PyGTLGDBO
632の奥様、あれでケイトは公費で、ヘアドレッサー連れていってるのよ。
637可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:25:30.08 ID:Jde1SVdH0
>>635
うん、ハーフアップで下ろした髪巻いてるお蝶夫人みたいな奴が一番いいと思う。
後ろの低い位置でシニヨンにしてる奴だと50歳くらいに見える。
638可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:36:17.96 ID:sB3NTysB0
>>624そうだ!そっちの道もある
ショートはダイアナ意識してるって言われそうで
彼女のプライドが許さないだろうからw
ボブぐらいだと若返りそうだけどなー
639可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:37:39.19 ID:6ki0L2n3O
>>632
フレアースカートの場合、裾に重し?が入ってるんじゃ…
他は同意
筒ドレスよりメリハリのある服のが素敵

ここの奥様のレス読むと、
メンターム(ソフィーさん) がついたとか、ヘアドレッサー同行ってデマなんじゃと思ってしまう
何故ケイトは野放し状態なんだろ
640可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:39:08.63 ID:4Xcctvj40
>>636
プロの仕事がアレなの。ヘアドレッサーの腕がないか、ケイト本人が頑固で
あのバサバサにこだわってるのかどっちだろう。
641可愛い奥様:2011/07/09(土) 23:57:37.91 ID:zOjncqtJO
中くらいの位置でまとめたポニーテールの先を
きれいに巻いてるのが一番いいと思った。
642可愛い奥様:2011/07/10(日) 00:07:20.78 ID:mB8gEExS0
>>639
重し、入ってないよ。


>>622の記事から行けるリンクの記事
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-2012779/Kate-Middleton-Duchess-Cambridges-flash-thigh-Prince-William-who.html

タイトルから「太ももをチラ見せ」だし、写真のキャプションでは「ケイトはお上品ぶってたけど、
しっかり見えたもんね」的に揶揄されてる。
643可愛い奥様:2011/07/10(日) 00:30:21.20 ID:xikwu/sq0
いや、ヘアドレッサー同行してないと思うよ。
イギリスの記事でスタイリストなしでって書いてあったけど、
スタイリストにヘアスタイリストも含まれてると思う。
向こうではヘアドレッサーよりヘアスタイリストのほうがよく使われるし。
644可愛い奥様:2011/07/10(日) 00:39:03.31 ID:d5CCD/Kh0
>>596
> ケイトが髪の毛いじってるのは、もう精神的な疾患の域じゃないの?
> マナーを通り越して。触ってないと緊張をおさえられない、落ち着かない、不安定になる。
> それにあの異常な痩せ方。

みっともないのは同意だが、ただのブリっ子だろ。
何度でも言うけど痩せ方も異常とはいえない。ただのガリ。

身近に摂食障害わずらってた友人いたし自分もガリだからわかるよ。
ちょっとガリなくらいで簡単に摂食障害とか精神疾患とか言うなよw
645可愛い奥様:2011/07/10(日) 00:39:30.55 ID:TtEI/Lpz0
ケイト肌汚いって書き込み多いけど、そうかなぁって思ってたけど
アップの写真だと汚いね。
色黒だったのはそのせいだったのね。
646可愛い奥様:2011/07/10(日) 00:46:18.78 ID:d5CCD/Kh0
>>606
2枚目なぜかマイコーに見えた・・・w
647可愛い奥様:2011/07/10(日) 01:07:06.50 ID:5CTOjgkp0
ケイトって痩せててもスタイル悪いね
648可愛い奥様:2011/07/10(日) 01:11:54.82 ID:d5CCD/Kh0
>>565
> そして欧米のひとたちは、白人も黒人も口を揃えて若い日本人のファンデの塗りすぎと
> 叩くんだわ。ベトナム系や中国系も、白人文化に染まっているので「つけすぎ」と言う。

これ本当そうだよねー。あと日本人はテカリを気にしすぎ。
陶器のようなマットな肌が至上と思ってるせいか、これでもかって程テカリを排除して
よけいに厚塗りに見えてしまう。米のメイクアップアーティストも言ってたよ、
日本人の地肌メイクはマットすぎる、老けて見えるからもっとツヤのある肌を目指した方がいいって。
全員が厚塗りマット肌とは思わないけど、欧米に比べたら塗りすぎ傾向なのは確かだな。
649639:2011/07/10(日) 01:17:48.39 ID:/qsTaCgWO
>>642
本当だ重し入ってないわ、勘違いして申し訳ない
王室の人に何も教えてもらえてないのかな
でも海岸沿いの町とか空港は風が強いと馬鹿でもわかるし…
あと2枚目の満面の笑みの兵士、それは街の女に向ける視線にも見える(敬意が無い)
ホント、ケイト脳みそわいてるのかも
それに手で押さえてる風な所がないけど、たまたまなのか
頭悪くないだろうに、何か変な残念な人だわ
650可愛い奥様:2011/07/10(日) 01:18:48.28 ID:LJvjDwbuO
スタイリストは随行せず。ただしヘアドレッサーは随行
>ガーディアン
651可愛い奥様:2011/07/10(日) 01:23:35.57 ID:h7comcf40
欧米と美の基準も好みもソレナリに違うので
各国、それぞれが自分たち好みの美を追求すれば良いと思うわ。

世界基準は無い訳だし、没個性は逆に怖い。
652可愛い奥様:2011/07/10(日) 01:31:30.20 ID:pJsJ7MdZP
ウィリアムって、老けてからの中村雅俊に顔立ち似てる
653可愛い奥様:2011/07/10(日) 01:44:21.50 ID:7u2PZp/Q0
あんなに貧相な体でウィリアムに浮気されたりしないだろうか。
ウィリアムの好みなのかどうかしらんが。
654可愛い奥様:2011/07/10(日) 02:19:16.47 ID:/qsTaCgWO
眠れん…ので一つ気になった事を
ケイトはカラー診断みたいなの、やった事あるのかな?
自分の見ただけでもかなり似合わない色を着てる
その結果、肌が汚く老けて見えてる
既に色々アドバイスされてるけど、ケイトが聞かないのか、
単に変な縁起かつぎとかなのか、何だろうね
理想の脳内ケイト像にこだわりがあるのかな
655可愛い奥様:2011/07/10(日) 03:44:19.12 ID:x/h2499yO
度の過ぎたケイトの容姿叩きの人は、
いっそピエールとベアトリーチェと自分のスリーショットの写真を想像するとよい
汚い言葉を使いたくなった時、その佳人とクリチャーの写真を思い出したら
ケイトの容姿に寛容になれるかもしれませんよ
656可愛い奥様:2011/07/10(日) 03:59:07.64 ID:LJvjDwbuO
自分もDM読んでたら、眠れなくなりました。
ケイトは国民の税金で生活し、バカンスもとり、着飾って公務をする公人。
我々は自らの労働で、生きる糧を得る私人。
わざわざモナコの継承権を持つピエールとその彼女と、容姿を比較する必要がありません。
ケイトの問題は、ここでさんざん指摘されているように、
容姿よりむしろ、公人としとの立ち居振舞いにある。
657可愛い奥様:2011/07/10(日) 04:04:14.72 ID:TtEI/Lpz0
関係ないけどカラー診断って海外でもやってるんだ?
というか海外発のものなのかな?
ケイトは色黒いから明るめの方が似合ってる気がする。
紫は似合わないね。
658可愛い奥様:2011/07/10(日) 04:10:10.83 ID:2pT+JAHW0
ケイトって若い時のカミラに似てるね・・・
禿王子、女の趣味は親父と同じなのな。
659可愛い奥様:2011/07/10(日) 04:41:16.99 ID:UqbEj8ZQO
ケイトって、皇后さまのような帽子が好きなのかな。よくかぶってるよね。
660可愛い奥様:2011/07/10(日) 07:15:14.13 ID:wEd/zuFCO
禿チャビンの従姉妹だったかな?物凄くインパクトのある帽子被っていた。
ピンク色の巨大なリボンが触角みたいだった。今でも鮮明に覚えてる
661可愛い奥様:2011/07/10(日) 07:51:27.75 ID:bAJIYYRpO
何言われても1番嬉しいのは
母親だろうな
すっげー成り上がりだわ
本でも出すべき
662可愛い奥様:2011/07/10(日) 08:23:38.64 ID:3XxbvhYAP
ケイトは鍛え過ぎてる人の肌の質感に似てる気がする>皺っぽさ
アスリートの肌。

でもケイトって横から見るとうっすい身体だね。
お尻も胸もぺちゃんこ。

>>648
ファンデ塗り過ぎって外国行くと感じる。
外国人ってアイメイクや口紅はがっつりだけどファンデをそこまで塗り込んでる感ないんだよね。
日本じゃなんとも思わないけど向こうだと自分のメイクに違和感w
663可愛い奥様:2011/07/10(日) 08:53:17.88 ID:ivcI0OLB0
>>662
海外在住なんだけど、日本に帰国すると思うわ
きちんと塗ってるわね〜皆さんって
そこまで塗らなくても皆さん奇麗だろうに...勿体ないって
でも、それが日本では一般的だろうから身だしなみの一部で仕方ないんだろうけどね。
664可愛い奥様:2011/07/10(日) 09:23:18.76 ID:4SBC6gNz0
外国人とは顔立ちや肌質が違うんだから、そんなに海外の価値観を気にしなくていいと思うけどね。
顔や体中そばかすだらけにしてでも日光浴に熱心な国とは、紫外線に対する意識も違うし。

まあ、外国人はファンデーションに頼らないイメージだけど、
どんな化粧ブランドでも扱ってるということは、それなりに売れてるんだろうね。
おしゃれに気を使う人は、やっぱり、さりげなくファンデーション使ってるみたい。

ケイトみたいな肌質の人は、ファンデ使って整えた方がいいような?
今も場合によっては使ってるんだろうけど、ケイトのメイクは微妙だからなあ。
プロのアドバイスでも、気に入らなければ嫌って言いそうw
665可愛い奥様:2011/07/10(日) 09:48:36.43 ID:d5CCD/Kh0
ケイトはまず焼かないことが一番のようなw

ただでさえフケ顔なのに、ガリも加わってダメージ肌っぽくなってきてる。
どうやってタンニングしてんのかしらないけど、焼かずに白肌保つようにすれば
もうちょっと年相応に見えてたんじゃないかなあ・・・

なんかもう最近、カミラっぽく見えてきて怖いんだがw
666可愛い奥様:2011/07/10(日) 10:29:10.37 ID:z/fxUu9a0
>>665
今さら遅いと思うけど…

>>622の記事のこの辺りの写真、昼間なのにアダムスファミリーなメイク
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/07/09/article-2012786-0CEE646A00000578-805_470x595.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/07/09/article-2012786-0CEE493700000578-430_470x595.jpg
本人も肌が焼けて汚いのを自覚してるからファンデ塗りたくるんだろうけど
目の周りだけが真っ黒で干しぶどうみたい。。。
こういう素人メイクって、余計目が小さく見えて顔が大きく見えるんだよね

ちょっと、塗り壁なのがメアリーを彷彿させるw
667可愛い奥様:2011/07/10(日) 10:50:03.56 ID:3XxbvhYAP
ケイトの場合、あのリキッドライナーで縁取ったアイメイクが古臭いし
目をぱっちりさせるどころかしじみ目にさせてるような気がする。
目の下のラインはもっとシャドウでぼかすようにしたりした方が上品に
目元を強調できるんじゃないかな。

眉ももうちょっと存在感なくしていい感じ。
668可愛い奥様:2011/07/10(日) 11:34:01.76 ID:tjIuPdCS0
肌を焼いてなかった頃は、オフホワイトの服が似合ってた。
669可愛い奥様:2011/07/10(日) 11:40:03.94 ID:wAlwjlh40
しかしウィリアムも、もう少し初々しい花嫁見つけられなかったのかな。
ハゲているとはいえ、選び放題の身分だったのに・・・
32歳の時に22歳の花嫁だって可能だったのに。つくづく残念!
670可愛い奥様:2011/07/10(日) 11:44:08.31 ID:/qsTaCgWO
カナダデーの白ドレスは一番好きなんだけど
ケイトの場合ドレス色や公務内容に関わらず、
何故常にワンパターンのアイメイクなのかな、もったいない
あと費用対効果が…何処にお金をかけてるんだろ
まさかジム費用に殆ど消えてるって事は無いだろうし
いつも怖い顔してるけど、怒ってる?と思ってしまう<あのアイメイク
671可愛い奥様:2011/07/10(日) 13:36:54.08 ID:YuboVZMy0
だめだ、ケイト。
ウェディングドレス姿がどうしたって「特別感」なし。
672可愛い奥様:2011/07/10(日) 14:08:40.24 ID:rAQ63/iU0
ケイトさんはニコニコと公務をこなして十分素敵だと思いますよ!
673可愛い奥様:2011/07/10(日) 14:45:27.65 ID:YuboVZMy0
あのポジションでやってける神経の人がそうたくさん
いるわけではないだろうし、それをニコニコこなしている人は
確かに貴重なんだろう・・・けどね。
674可愛い奥様:2011/07/10(日) 14:56:07.94 ID:LJvjDwbuO
今となっては、絶世の美女とかブルーブラッドとが望まないので、
もっと普通に明るくて、普通にお行儀がよくて、常識があって、
清潔感があって、ナルじゃなくて、
見てて楽しい、ハッピーな気分にさせてくれる人がよかった。
何せ、露出が多いんで。。
675可愛い奥様:2011/07/10(日) 14:58:00.98 ID:snOLxNxm0
チャールズ皇太子もウィリアム王子も
機能不全家庭に育って、伴侶に母性愛みたいな
ものを求めてるからこうなった・・・と思う。
676可愛い奥様:2011/07/10(日) 15:02:47.88 ID:oTS+i7Be0
じゃーナルさんは何を求めてああなったんでしょう。
677可愛い奥様:2011/07/10(日) 15:08:32.43 ID:snOLxNxm0
>>676
自分にない知性?強さ?
678可愛い奥様:2011/07/10(日) 15:27:31.90 ID:2ImCA2ol0
美人で高身長ってだけでいいじゃない。
我が国もあれぐらいデカイ人が流入してくれたら、外交でコビットにならないんだけど…
679可愛い奥様:2011/07/10(日) 15:30:35.02 ID:iaOcS9p80
マサコには知性も強さもないじゃん。

マサコのコネによる学歴と強烈な自己愛性人格障害を
ナルは見抜けなかった。残念・・・
680可愛い奥様:2011/07/10(日) 15:31:11.21 ID:5CTOjgkp0
チョンじゃなきゃいいよ
チビでも
681可愛い奥様:2011/07/10(日) 15:31:42.58 ID:xz15PqvBO
メイクがちょっと怖いけど、背も高いし綺麗な人だよね。
仲良さそうに楽しそうに公務をしてるし、いいと思うけどなあ。
682可愛い奥様:2011/07/10(日) 15:37:42.03 ID:Nz065krw0
>>657
カラー診断は1980年代に海外から入ってきた
>>665
ヨーロッパの富裕層〜庶民も、いつも日焼けしているのがリッチな証だと思っている。
日焼けしたテラコッタ肌は素敵なんだから、シミやシワは怖くないっていう考えなんだよ。
でも紫外線対策していないとシミシワだらけになるどころか、レーガン元大統領みたく
皮膚ガンになるかもしれないのに。
でも王室の人は日焼けしなくてもリッチなんだから、ケイトのような日焼け命の人はいない。
日焼けにこだわるところが、まだ富裕層の娘という意識が抜けていないと思う。
683可愛い奥様:2011/07/10(日) 16:48:33.62 ID:X8O906yc0
みんなケイトの事綺麗だと思ってるとは思うよ
品の話だよね
普通にいたらわー美人ーだけど
ロイヤルとしては微妙
684可愛い奥様:2011/07/10(日) 17:00:14.37 ID:bC/HiqbSP
元々、バカンスを楽しんでますってアピール?で
テラコッタ肌なんだよね、あちらの人。
メイクは、ああいうアイライン囲み、よく見るよ。老いも若きも。
ファンデに関しては、町で見かけるような人は、大体塗り込んでないよね。
現地の人に聞いたら、部分使い程度って言ってたよ。
鼻の周辺とか、アラの目立つところだけ叩き込むんだって。
塗ってないところとの差は無色のパウダーでなじますんだと。
だから一応デパートとかでは売ってるんだろうね、ファンデ。

ケイトさんは、確かにもっとロイヤルらしい垢抜け方があるだろうにって思う。
685可愛い奥様:2011/07/10(日) 17:25:47.79 ID:ZOOVnOpg0
>>683
> みんなケイトの事綺麗だと思ってるとは思うよ

私は思ってないわ

>>644
あれ異常だよ。
一時の宮沢りえみたい、必要な栄養も無いから、顔もシワシワで筋が浮き出てる。
あなたも異常なやせ方だから、ただのガリに見えるんだと思う
686可愛い奥様:2011/07/10(日) 17:53:29.84 ID:EaJIzbmm0
来週日曜日の皇室日記はモナコの結婚式特集ですって〜
5時台なんて起きられないから予約しておいた
687可愛い奥様:2011/07/10(日) 17:59:50.64 ID:JROgPKOM0
OLみたいな吊しっぽい単色ワンピはどーにかならないのかな?
最初は「わざと派手にしないようにしてるのね」と思って見てたけど
着る服が全部こんなんだとツマラン!
公爵夫人の肩書きなのに…
688可愛い奥様:2011/07/10(日) 18:07:27.62 ID:rAQ63/iU0
今更ながらモナコ結婚式になんで日本の皇室は招待されなかったんですか??
ぜんぜん付き合いがないから??
689可愛い奥様:2011/07/10(日) 18:22:17.39 ID:VERLKzSQ0
フランスのテレビや新聞だって、バカンス前に日焼け対策の特集する位だよ
焼けた肌って東欧から来た、エスコートガールとかエロモデルの女性に多いよね

ピーエルなんて、美形って言うより、アホ顔の放蕩息子扱いされてるよw


690可愛い奥様:2011/07/10(日) 18:55:45.29 ID:+N+U2dBJ0
>>688
推測だけど、震災で皇室が自粛されたんじゃないかな?
4月の英国ウィリアムの結婚式も招待を辞退されたし、
その後まだ1,2ヶ月しかたってない、別の王室の結婚式に参列すると、
英国に対して失礼になりそう。

モナコの大公は婚約中にシェルレーヌさんと日本を訪れ、天皇陛下にもお会いしてるから、
何事も無ければ皇室のどなたかが参列されてたと思う。
691可愛い奥様:2011/07/10(日) 19:07:05.09 ID:xIjK+RQb0
Figure/これが本当のセレブ婚
   ◆ モナコ公国、シャルレーヌ公妃

AERA(2011/07/18), 頁:73
692可愛い奥様:2011/07/10(日) 20:27:57.77 ID:LJvjDwbuO
別に美人じゃなくて、いいんだ。
普通に見てて、感じがよくて、明るくて、癒される感じのロイヤルがよかった。
またはシャルレーヌさんのような清潔感と透明感に心洗われる感じを求めてた。
またはwダイアナ妃のような華やかさ、他者に向ける優しさ。
自分もケイトを「綺麗」だと思ってない。綺麗の基準って人それぞれだから。
心の卑しさや野心、自己愛をまず感じてしまう。
今がケイト、人生の絶頂期じゃないの。
693可愛い奥様:2011/07/10(日) 20:40:44.57 ID:3o8OLZUr0
ダイアナ妃はbeautifulだったけどケイトはcuteっていわれてる、っていう記事あったしね。

>>691
「セレブ婚」っていうより「世紀の結婚式」の方がふさわしい。
694可愛い奥様:2011/07/10(日) 20:42:31.22 ID:O60mynnt0
ポロの試合前にケイトがウィリアムの肩をバンバン叩いて励ましてる図に大笑いw
いかにも同級生夫婦でああいうのは楽しい
695可愛い奥様:2011/07/10(日) 21:05:37.94 ID:Nz065krw0
>>689
いきなり焼かず徐々に焼きましょうとか、焼きすぎに注意とかで、美しく焼きましょう
というかんじでしょ。
今度のIMFのトップになったラガルト女史なんか、典型的な日焼け愛好者だ。
696可愛い奥様:2011/07/10(日) 21:23:31.03 ID:FKN29Ew90
>>690
招待されてても震災の影響で辞退ですよね。。。ありがとうございました。
697可愛い奥様:2011/07/10(日) 21:25:55.00 ID:ZOOVnOpg0
マジで日焼けしてると思ってるの?
皆が太陽で焼きまくるリアル日焼けしてるって信じるなんて古すぎ。
古臭い白人の典型的ステレオタイプを信心してる人って何歳よ
698可愛い奥様:2011/07/10(日) 21:31:27.92 ID:FyKZlQ2r0
え、計画的なサロン焼けにしては汚いって話じゃ。
699可愛い奥様:2011/07/10(日) 21:46:58.23 ID:3XxbvhYAP
あれ焼いてるの?
地黒と違って?
色黒系ユダヤだからと思ってた。
700可愛い奥様:2011/07/10(日) 21:57:59.57 ID:ZOOVnOpg0
>>698
いんや。私が書いたのは某ウィルの嫁個人には関係ないよ。
日焼けについて全般的なことを>>689>>695を読んでそれに対してレスしたまで

(日焼けしてる人、全員が)マジで日焼けしてると思ってるの?
という風にすれば話が理解できた?
701可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:06:19.31 ID:2pT+JAHW0
ケイト嫌われているなあ・・・
特に何らかの自我が表面に出た行動を起こしたわけではないだろ?
とりたてて失態はしてないと思うが。美点も思い当たらないがw
あの程度の身分とルックスなら、私だって!と考えるおばさんが
叩いてるのかな?
服装は地味だし、顔は十人並みだし、おばさんに憎まれる訳がわからないんだが。
702可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:10:48.16 ID:QS3SBopI0
さすがにおばさんがアタシだって!なんて思わないよ。
つーか普通は王室に嫁ぎたいなんて考えられないしね。
703可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:11:32.12 ID:HjaD27xm0
ヨーロッパの白人も、今は日焼けなんてしないから!
特に上流は!と主張する人が定期的に表れるね。
その割に、スウェーデンのプリンセス、シャルレーヌ、ケイトと日焼け肌が多いよね。

この赤い服のケイトはウィリアムと同じぐらいの肌色だね。
ttp://spur.jp/lifestyle/wedding/article/detail_1000001944.html
704可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:19:04.97 ID:YYX8q/mH0
>>701
王室が好きな人は、多かれ少なかれお姫様願望や上流志向があるでしょう。
で、英国王室というと一応頂点。
現禿とはいえ、英国の伯爵令嬢の忘れ形見で、美形だったウィリアム王子の妻ですからねー。
キーッッてなるんじゃないの。
この手のスレって、男は叩かれない。ひたすら女が叩かれる。
女のヒステリーであり、同性への嫉妬であるがゆえん。
705可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:21:56.41 ID:9kWMBhOX0
この前テレビでNYの最先端セレブは日焼けしたいけど時間ないし
後のシミも怖いから自宅まで来て
日焼け風に色塗ってもらうってやってた
(全身をスプレーみたいなのでシューって色塗る)
もちろんどの人種でも色は調合OK
日焼けの色も自由自在で1週間程度効果は持続する
サロンに行ってやってもらうことも(こちらは安い)
日本人はここまで日焼けするってことに執着しないからびっくりしたよ
706可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:24:06.17 ID:g6N15BEg0
ケイトは子供のころから浅黒かったから地黒じゃないかな
英国の子供って病的なくらい白い子が多いけどね
ケイトの顔のアップ画像を見たけど皮膚がデコボコで驚いた
BBCのハリウッド・ディナーパーティーのニュースを見たけど
「数ヶ月前まで庶民だった女性がオートクチュールのドレスを着て
ハリウッドスターを脇役にして、パーティーの主役になるなんて
誰が想像出来たでしょう」みたいなことを言われてたよ
英国の上流階級の人々には良く思われてなさそうだね
ケイトにとって今が我が世の春なんだろうな


707可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:27:04.85 ID:VERLKzSQ0
>>695
去年の秋まで、6年間フランスで暮してたけど
子供が学校から、日焼けの怖さや日焼け止めの選び方や塗り方についての
小冊子貰ってくるんですよ、それを実行するかは個人の問題だけど
>>700
日焼けしてる人全員が、マジで日焼けしてるなんて
誰も言ってないんじゃないの? >>695の奥様だってそんな事言ってないでしょう
708可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:39:08.78 ID:ZOOVnOpg0
>>707
>いきなり焼かず徐々に焼きましょうとか、焼きすぎに注意とかで、美しく焼きましょう
>というかんじでしょ

これってフェイクの日焼けじゃなく、太陽で焼くっていうの前提の話でしょ。

695は>>682で日焼けのためならシミシワも怖くない、とか皮膚がんの話を書いてるから
マジで日焼けしまくってると信じてるっぽいわよ
709可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:41:17.75 ID:0d5JnsYg0
>>682
>ヨーロッパの富裕層〜庶民も、いつも日焼けしているのがリッチな証だと思っている。

ウィリアムとケイトのロイヤルウェディングに招待された方々を見ると
エリザベス女王、マーガレット王女〜スペンサー伯爵令嬢たち、
その他欧州の貴族の女性は色が白い方が多かった。
ヴィクトリア・ベッカムはテラコッタだったけど、彼女は新参セレブだし。
710可愛い奥様:2011/07/10(日) 22:53:02.43 ID:2pT+JAHW0
おばさん、コエー・・・
地味で冴えないケイトなんだから、大目に見てやれよw
王子も若いころはいざ知らず、今では馬ヅラ禿オッさんなんだから。
711可愛い奥様:2011/07/10(日) 23:13:55.38 ID:O60mynnt0
マデレーンが時々顔をテカテカ黒光りさせてるじゃん
年々ガタイがよくなって輪郭の余白部分が広がりつつあるのが
目立つんじゃない?と思うけどw
712可愛い奥様:2011/07/10(日) 23:16:50.06 ID:7u2PZp/Q0
なんの取り柄もなくて8年も王子との結婚を待ちわびてニートしてたのが
嫌われる所以じゃない?
8年もの間、パーティ、旅行、お遊びに没頭してたのがね。
これが2、3年ニート→結婚だったらまた反応違ったんでは。
713可愛い奥様:2011/07/10(日) 23:19:06.99 ID:0d5JnsYg0
ケイト、赤が好きなのか、赤い帽子をよく被ってるけど鶏のトサカに見える。
帽子のセンスだけでも、なんとかならないのかしら。
714可愛い奥様:2011/07/10(日) 23:21:30.99 ID:1Htc9dWT0
難しいな 女性の自立といわれてるけど
誰だって汗水たらして人に頭下げて働くより 
地位の高い男と結婚して遊び暮らしたいのが本音。
自分の欲望に正直だったね
715可愛い奥様:2011/07/10(日) 23:21:40.15 ID:bDteu6aC0
私の周りでは旦那さんがハゲだと奥さんの長い髪を好み
切るな伸ばせと指図する人が多い。
若いうちは良いが中年になってもそれやらせるから汚らしいことになっている。
汚らしく髪伸ばす婆の夫は大抵ハゲと勝ってに思い込んでいる。
雅子さ(ry
716可愛い奥様:2011/07/10(日) 23:35:09.75 ID:/MgzD6g/0
>>663
これねぇ、度々言う人がいるけど、
>日本人は厚塗り杉、肌がきれいなのに

ある程度厚塗りしてきたから、肌が綺麗なんだよw
717可愛い奥様:2011/07/11(月) 00:06:54.09 ID:yCzFBQn30
>>712
別に自分家のお金でニートしてたんだから勝手だと思うけど。。。
税金使って遊び歩いてるニートだっているわけなんだし。。。
718可愛い奥様:2011/07/11(月) 00:07:36.36 ID:sRvE0wmF0
>>716
紫外線から守られて・・・?
西欧人って、厚塗りしないってUVケアもしないのかしら
719可愛い奥様:2011/07/11(月) 00:16:17.62 ID:v3+lA6rdO
自分がケイト何だか引っかかるのは
褒めてる奥様もいらっしゃる、ニコニコ公務ぶり
5年程ニートしてる間、バカンス、買い物などばかり
散々指摘されてるようなチャリティーや院進学、もしくは外国語の習得などやらず、
遊ぶ事ばかり
そして公務では自分の装い優先
徹底して自分に有益な好きな事しか関心無い、
そのあからさまぶりに引いた
忍耐のいる事、たとえば編み物得意とか聞いたら少し見直すんだが…
将来の国王の妻の重責とか、自分に求められてる事を考えたら
あんな立ち居振る舞いにはならんかと思う
720可愛い奥様:2011/07/11(月) 00:27:16.91 ID:m8TJIl160
喜んでやってるならいいけど、ケイトのガリは元からガリだったわけではないし
痩せ方がカーペンターズの歌手みたいな激痩せで、精神の弱さが見える。
20代ほぼニート、でも言い訳は達者。曲げない。
料理学校で髪をまとめるより、自分がどう見えるかを優先。
幸せならいいと思うけど、この先危うそう。
721可愛い奥様:2011/07/11(月) 00:36:44.93 ID:vxvetZL80
庶民が王妃になった人だと、まだ第一世代ぐらいで、
初っ端のプレッシャーもあって、今のところ大人し目の優等生が多いからね。
王子と結婚することで結婚前より生活が明らかに向上したし、
多分一生食いっぱぐれないご身分にありつけた、と素直に喜び、
つい優越感有り余ってサービス精神が態度に出てしまう芸能人気質の人、
というのが鼻につくんじゃないかな?w
あれなら、自分にも出来るって。もっと夢見させて欲しいって。
722可愛い奥様:2011/07/11(月) 00:37:34.11 ID:XLxUj/uE0
>>718
逆の意味では?

厚く塗っているから綺麗に見える、と言う。
パテ職人なんてプチブラがあるくらい毛穴を消す事に熱心。
さりげなーく皆、かなり塗ってるよねw
723可愛い奥様:2011/07/11(月) 00:52:35.07 ID:HMqqQcS3O
ダイアナ妃の悲劇があるから、周りがみんな彼女に甘そう。
知的な人なのか、遊んでばっかりの人なのかよくわからない。
724可愛い奥様:2011/07/11(月) 00:58:33.85 ID:m8TJIl160
そうだよね、ダイアナのことがあるのと、ダイアナ遺児の妻。
人と触れあって会話した内容が伝わってこないから、
本当はどんな人なのかもよくわからない。
725可愛い奥様:2011/07/11(月) 01:03:39.32 ID:+eDjqOcC0
>>682
> ヨーロッパの富裕層〜庶民も、いつも日焼けしているのがリッチな証だと思っている。

これってもう古い気がするよ・・・
726可愛い奥様:2011/07/11(月) 01:05:32.33 ID:f/yeMzQq0
>>600
え、酒井美意子さんって不倫してたの?ソースは?
727可愛い奥様:2011/07/11(月) 01:08:51.48 ID:+eDjqOcC0
>>685
あれを宮沢りえと同列に見るのか・・・明らかに違うのになあ。
あなたが頑固に信じるぶんには構わないけど、このスレで何度も書かなくて良いよ。
728可愛い奥様:2011/07/11(月) 01:59:04.54 ID:CjvBtWWO0
毛糸の髪の色って黒に近い褐色?
眉が一直線で濃く描きすぎ ユダヤ系の顔だぬ
729可愛い奥様:2011/07/11(月) 03:06:59.23 ID:TdD0+AG0O
スウェーデンのマデレーン王女が頭弱いって噂は本当?見た目はおとぎ話のお姫様そのものの美貌なのに。
モナコのシャルレーヌさんは何であのオッサンハゲ大公と結婚したんだろう?
金と名誉はあるけど面倒くさそうな親戚多いし、大公はどうしようもない女好きだしねぇ。あれだけの美貌が勿体無い。
730可愛い奥様:2011/07/11(月) 03:10:00.96 ID:v3+lA6rdO
>>723 >>724
ダイアナ妃の悲劇と遺児の妻である為ケイトに甘い…なるほど
あと数百年ぶりの庶民出身の未来の王妃もあるかも
個人的にケイトの容姿と年齢とスペックなら
地味で華も特技も無いけど、ボンボン王子をしっかり支える年上女性
の方が受け入れやすかったわ
何かキャピキャピ、フワフワして浮かれて見えるんだよね
ここらで気持ちを引き締めてもらいたい
あと肉声ホント無いね〜
731可愛い奥様:2011/07/11(月) 04:51:01.38 ID:XLxUj/uE0
>>725
今はお金持ちなら地肌は日焼けからガードしつつ
「塗って」焼けた風にするのが主流と聞いた気が・・・

優れたヤツは何日も持つんだよね。
服にも付かないし、入浴しても取れない。
日本だと舞台くらいしか積極活用されてないような。
732可愛い奥様:2011/07/11(月) 06:34:22.01 ID:VblGtXVv0
ブライダル・ウオーズって映画にあったわ→日焼けのスプレー
けど自分はあれで色白になりたいわ。
白っぽいのもあるのかしら?
733可愛い奥様:2011/07/11(月) 08:17:19.40 ID:+eDjqOcC0
>>731
角質層だけを濃く染める奴なら昔からあるよね?
セルフタンニングって奴。自分も若い頃使ってたことあるわ。
塗り終えたら手を速攻で洗わないと黄色になるのが難点w
でも色は結構持つよ。新陳代謝で自然に薄くなっていくからそんな不自然でもないし。

>>732
白は無理だろー。色素沈着などを治す薬はあるけど気軽に使えるもんではないw
まあセルフタンニングの逆のはないな。普通に白塗りするしか。

腕などの毛を脱色すると一時的に皮膚の色も少し抜けるけど、あれは数時間で戻る。
734可愛い奥様:2011/07/11(月) 09:12:18.80 ID:T7ICJiO80
キャサリンさんてジェニファー・ロペス連想する。
ああいうタイプの美人。
妹さんはよく見るとモナリザ。
735可愛い奥様:2011/07/11(月) 09:12:57.27 ID:TELGLNF70
>>729
ディスレクシア。
国王〜長女のヴィクトリア王女、カール・フィリップ王子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%A2
736可愛い奥様:2011/07/11(月) 09:33:29.66 ID:TELGLNF70
>>730
>あと肉声ホント無いね〜

ただいまイライザ@マイフェアレディ並みに
発音矯正中でございます。今しばらくお待ち下さい。
737可愛い奥様:2011/07/11(月) 09:37:08.72 ID:1SqvM+8c0
ケイト、婚約会見の時に、ウイリアムとインタビュー受けてたのを聞いたよ。
それ以外は知らないけど、スピーチとかやったのかな?聞いたこと無いけど。
738可愛い奥様:2011/07/11(月) 09:47:07.03 ID:T7ICJiO80
肉声無いのは話し方でダイアナ妃と生まれの差が出るからか。
739可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:01:09.76 ID:BZJclacU0
ここの奥様は皆すごく詳しくて楽しく勉強になるけど、ケイトさんて、本当にそんな叩かれるほどの人かな。
色黒でダイアナ妃のような華はないけど、美人には違いないし、ファッションセンスもいい人だと思う。
さっきピーコが褒めていた。それにとりあえず失言とか、本人のスキャンダルとかはないようだし。(親戚除く)
王族らしい気品は、これから作って行くんでしょう。早くも気苦労の為かすごく痩せてるし。
それからここではマデレーン王女の美貌が絶賛されているけど、そんな美人かなあ。
元美少女だったのかもしれないけど、顔の輪郭はごっついし、体もごっつい。この人よりもケイトさんの方が
スタイル良くて美人に見えるけどなあ。(私はケイトファンではないですよ。)
740可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:06:18.16 ID:TELGLNF70
マデレーン王女は歯が不自然なくらい
白くて歯並びが良くて、度が過ぎる。
741可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:11:39.32 ID:tBw0dWUs0
テレビの中でしか知らないけど、
ホモやゲイの人って、色白上品美人をほめてるイメージないな

男顔、地黒みたいな感じの女性をあげる。

ケイトさん美人かな。横顔の鼻のお団子具合、愛嬌あるけど
美しさには間違っても転ばない感じ。歯はラミネート貼ってるの?ってくらい
そろっててきれい。でもあれ自前の歯ではないよね
ずっと前ここに書いてあった、企業広報程度ならああいうファッション、ヘア、出自のがいっぱいいる、
あれがロイヤルだからなんか違う気がするってのを今更ながらに同意。
742可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:14:41.79 ID:unsNoi5/0
強いて言えば、ダイアナにはなくてケイトにあるものと言えば、それは
知性美だと思う。正直言って、ダイアナには知的な美しさはなかったからね。
ケイトの目にはきちんと勉強した跡があるし。
実際、結婚前の2週間ほど前に出た日本版ニューズウィークに、英国の大学進学の為の
A−レベル試験では数学が物凄い優秀な成績だった、という記事が出ていた。
743可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:24:09.33 ID:HMqqQcS3O
さっきニュースでやってたけど、普通に上品で綺麗だった。
それで賢いなら言うことないんじゃないかな。
744可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:27:35.64 ID:3+VuWJVK0
ケイトのファッションって9割方、ワンピース。
コーディネイトといっても、時々その上にジャケットを羽織るか、
冬なら、中に何を着てるのかわからないコートが多い程度。
一般人ならよくても王族としては安っぽすぎる選択も多くて、
それってセンスがいいって言うのか疑問だなー。

イギリスのAレベルも導入された頃は、確かに難しかったけど、
今は受験者の半分くらい受かるようになっちゃったから、簡単すぎるとの批判も多いよ。
745可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:27:57.84 ID:tBw0dWUs0
ごめん、冷やかしとかじゃなくて
自分が洞察力ないだけかもしれないけど、
ケイトさんとダイアナさんの情報逆だったら、どっちがどうかわかんないと思うわ。

ダイアナさんがセント卒、ケイトさん高卒専門卒だったとして、
あの憂いのある目や、真っ青なきらきらした目を見て、やっぱ知性があるからこそと思ってしまいそうだし、
今のケイトさんの顔見て、もし経歴が有名大卒じゃなかったら、
さすが知性ないだけある、変なドヤ顔、変な服装、メイク、さすが高卒ロイヤルって納得しちゃうかも
746可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:28:53.43 ID:webagjo3O
マデレーン王女は、若い頃(今でもお若いけと)はまさに北欧のプリンセスっていう、美少女っぶりだった。
最近は姉のヴィクトリア王太女に骨格が似てきて、識字○○はあるにせよ、
華やかで明るくて、生まれながらのプリンセス。
ケイトに気品がこれから備わるってことはないと思うよ。実家があんなだし、
本人の生き方に品がないから。マザコンでバカボンの世間知らずの王子に
自分はニートのまま何度も結婚を迫って、結局責任とらせたんだもの。
せいぜいカミラくらいの落ち着きと謙虚さが出てくればいいほうだと思う。
美智子さんはお輿入れの時から気品があったよ。そういうもんじゃない?
王子より先に賓客と握手するくらい、お馬鹿さんでみっともないんだもの。
747可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:32:28.70 ID:BZJclacU0
>>741 そうですね。ケイトさん男顔ですよね。私の目にはこれといった欠点はない人、に見えるけど、
たしかに王室の一員としては違和感があるのかも。ダイアナ妃のような色白金髪の、貴族のお姫様とかなら
誰もが両手を上げて歓迎したでしょうね。結婚式の時なんか、咲きたての瑞々しい薔薇のようだった。
庶民の出身でも、美智子さまのように「全てを備えた女性」あそこまで行くと何も言われなかったでしょうね。
宮廷内部の古株以外は。
>>742 ケイトさん、お勉強は良くできる人なんですね。でも王室で求められる知性って、学業とはあまり関係ない
種類の賢さではないかと思う。精神的なバランスが取れていて、良識をわきまえていて、誰に対しても程よい距離を
とって適切な対応を取れる、とか。社会福祉や奉仕の精神の持ち主とか。そういう意味で、一番好感度の高いお嫁さんって、
ベルギーの皇太子妃なのかな。派手ではないけど、見るたびにすごく感じの良い方だと思う。
748可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:35:53.14 ID:DlK1Ac+q0
ケイト、この公務中も日増しに逞しくなっていってない?
トレーナーでも帯同してるのかな
痩せるんならもう少ししなやかにやせてほしいけど無理っぽいね
ムキムキしててハグしてもゴツッとしてそう
749可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:37:12.49 ID:webagjo3O
とにかく、あのどす黒いメイクと、20代での法令線と目の下の深いシワ、
あごまわりのたるみ、開いた毛穴、なんとかならんかなー。
あと髪をずうっと触るのも、どうにかしてほしい。
でも米国から帰国したら、こんなに目に入ってこないから忘れちゃうだろうな〜
750可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:42:48.99 ID:BZJclacU0
なるほど、確かにゴッツくならない頃のマデレーンさん、美人でしたね。
751可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:44:17.52 ID:unsNoi5/0
>>747
742だけど、婚約発表後に出た日本の週刊誌「週刊新潮」に、これだけネットが発達している時代に
ウィル王子と付き合っていた時期に、自分のサイト・ブログ・ツィッターなど、
一度も立ち上げなかった、と、こういう賢さを現地では賞賛されていたよ。
付き纏われていたマスコミの質問に一度も答えていなかった、これも絶賛されていたよ。
相当な賢い女性だ、とね。
752可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:54:12.20 ID:IttLu7vN0
>>727
あら、初めてその件については書き込みましたけど。何を根拠にしてるのかしら
>>644は、何度でも言うって自分で言ってるけどw
それこそあなたが頑固に信じる分にはかまわないけど、その思い込みの激しさ、
やはり何か病気なんじゃないのかな。病院行った方がいいよ。世間に迷惑かけてると思う。
753可愛い奥様:2011/07/11(月) 10:59:25.78 ID:webagjo3O
あら、いやだわ、奥様。
ケイトはずっと王子の愛人みたいなことやって、あとはナイトクラビングとヘアサロン通いよ。
何か社会性のあることやってたわけじゃなし、サイトなんか立ち上げられない、というのと、
お妃選びは減点法。王子と結婚したくてたまらない、山羊座の野心家のケイトが
そんなミスしないのは当然だと思う。
ダイアナも結婚前のマスコミのあしらいは上手だったよ。
教わったのかもしれないけど、初々しいふっくらした伯爵令嬢が微笑んで
「あら、そんなこと、私の口から答えられまして?」
これで多くのイギリス人がダイアナに魅了されたと聞いた。
ダイアナは自分でも頭は空っぽよ、とチャーミングに言ってたけど、
チャとの不毛な結婚生活から抜け出して、もっと自分らしく生きようとしたところが好き。
賛否両論あるでしょうけどね。
754可愛い奥様:2011/07/11(月) 11:02:02.12 ID:tBw0dWUs0
とりあえず、結婚してから書き込んでほしい

私も精神病、精神疾患てワードを、をたやすく投げる人って
既婚なのか疑わしくなるわ。
自分で世帯もって、独身時とは比べようもないほどいろんな
層、人脈、親戚、ご近所とのどこかの子供としてじゃなく、
自分ら夫婦の看板での付き合いが増えて、世の中いろんな事情の人や
不幸や停滞期があるもんだなと実感したら、完璧精神疾患行きとそれに近いけど
診断下るほどじゃないってグレーゾーンの差って、紙一重なようで
実は分厚いってわかるだろうに。
日常のはざまでグレーゾーンの人をすぐ、精神疾患認定してたら、
まともな人間関係や信頼築けないし、すぐ他人を認定するその人こそトラブルメーカーってことが
多々あるからね
755可愛い奥様:2011/07/11(月) 11:24:32.55 ID:IttLu7vN0
>>754
> とりあえず、結婚してから書き込んでほしい

自分の思い込みで決め付けて話を進める人って多いね。それこそトラブルメーカーだよね

しかしその言葉、よほど昨日のID:2pT+JAHW0 に投げかけるべき物だわ

自分の妄想で決め付けて話を進めていく人って、社会人経験ないのかな?
2ちゃんですらソースない話は信用されないのに
実社会で妄想ベースで話す人ってそれこそ、アレな人扱いだよっていう話だ。
756可愛い奥様:2011/07/11(月) 11:48:37.27 ID:fhHavzi50
>>755
どうでもいいけど世界の王室の話をしてよ。
757可愛い奥様:2011/07/11(月) 11:51:32.14 ID:F2JcnynE0
ダイアナも結婚してしばらくは垢抜けない話し方だったよ。
スチュアート朝の流れを汲む超絶お姫様だと思ってたからアレレって思った。

その後、戦うプリンセスとして確変してからは素晴らしかったけどね。
758可愛い奥様:2011/07/11(月) 11:54:14.88 ID:hRYOEUCT0
>>753
そう。大学卒業してから28歳になるまで、全く何もしなかった。
(パーティー、クラブ、バカンスと、パパラッチにパンチラ写真は撮らせてのを除いて)
それがケイト。

後は、女王に働けと言われた後は、仕事スルスル詐欺か。

振る舞いが下品なのは置いて置いて

美人かどうかは、人それぞれかと、、自分の場合の美人の条件は、
1)肌の奇麗さと(七難隠す)
2)小顔(特に頰から顎のラインが奇麗な人、パーツはメイクでどうとでもなるし、個性があればだし)
3)立ち姿が絵になるバランスの取れたプロポーション

だから、美人かという問いに、ケイトは論外だな
759可愛い奥様:2011/07/11(月) 12:01:47.20 ID:fhHavzi50
760可愛い奥様:2011/07/11(月) 12:09:35.30 ID:DlK1Ac+q0
やはり内面の堕落というのは外見にでるね
もう少しまともな20代を過ごしてきてたなら今の同じ外見でも格段に品よく美しくみえる
761可愛い奥様:2011/07/11(月) 12:10:00.91 ID:tBw0dWUs0
日本だとお金持ちの肌と、(化粧品はシンプルを謳って、
実はタイタン当てまくり、年に数回サーマも当てたりの年齢にそぐわないほどの
ハリ、むっちり感・皮膚薄なのにこじわなし)

家柄よくて、食べ物よくて、肌も顔の作りも綺麗な女性娶ってばっかりだったのか
思春期もニキビと無縁できめ細かくて桃肌、それでトラブルないまま二十代突入
経済力もあるから手入れも行き届いて、
50代になっても、品の在る、冒頭の人達より不自然さがない
ぬめやかな血筋ゆえの肌の人と、

一般的、平均値っぽい肌と違いが顕著だけど、

欧米って、元の肌質か知らないけどどの階級も似たような肌質。
ブルーブラッドの人もおええって肌だったり。
やたら自然派が主流だったりで、40過ぎるとどの層も輪郭タルタルとか。
ケイトの肌について、どこのタブロイドもサゲしてないよね

762可愛い奥様:2011/07/11(月) 12:42:25.64 ID:aUS2JXn90
>>751
チャールズの時、マスコミに喋っちゃったために候補から滑り落ちていった女性は何人もいるから。
それで失敗したうちの一人がダイアナの長姉。
ケイトは伝記とかでそのあたりは研究してたんだろうね。
私でさえ翻訳本を読んで知ってるくらいだから。
763可愛い奥様:2011/07/11(月) 12:45:44.49 ID:v3+lA6rdO
>>746
> 王子より先に賓客と握手するくらい

これって本当?王子を従えて前を歩いたわけだよね
別に王族でなくとも、王室のある国の人ならわかる事だろうに

自分は結婚前のダニエルが苦手だった
でもビクトリアとの結婚式後のスピーチ内容を一部知ったり、
ノーベル賞受賞晩餐会での日本人とのエピを知り見直した
結婚前は不安や葛藤、仕事や普通の生活への未練があったり
決意するまで色々あったんだなと…何より自分の立場を弁えてるし
婿入りと嫁入り、ジム経営と無職の違いはあれど、
ケイトには葛藤や躊躇が微塵も無かったような(英王室のが注目度上なのに)
タフな神経というより、そういう事を感じ取る繊細な神経が無い風に見える
そこが王子にはしっかりして見えてるのかも
でも、公務で早々に立ち居振る舞いの酷さを披露
人柄の伝わる肉声もエピも無い
英国ではダイアナ妃が色々駄目出しされて傷ついたから
温かく見守ってるのかな?
そういう事を感じ取れる人に思えないけど(私最高と満足してるイメージ)
764可愛い奥様:2011/07/11(月) 13:17:54.70 ID:fhHavzi50
>>751
そういうの賢いっていうの・・・・?
765可愛い奥様:2011/07/11(月) 13:31:45.60 ID:unsNoi5/0
>>764
向こうの基準ではね。
ダイアナもそうだったけれど、王室の人間、それも高位の王位継承者と結婚したい場合
マスコミに対しては「微笑むともしゃべらず」が大原則みたいよ。
それが英王室なりの「賢さ」というものなんだって。
黒岩徹さんという元毎日新聞のロンドン特派員でイギリスと日本の交流に尽くした功績が認められて
イギリスから勲章貰った方が、ダイアナが別居していよいよ離婚という時に書いていたのだけど
「ダイアナ妃はオメルタの掟・・・沈黙の掟という意味らしいだけど・・・・を破ったから」、と。
766可愛い奥様:2011/07/11(月) 13:34:14.68 ID:fhHavzi50
顔と同じで腹がドス黒い
の間違いとしか・・・
767可愛い奥様:2011/07/11(月) 13:44:35.95 ID:r9ldzKzy0
カナダでのケイトさんは、カウボーイハットにデニムが一番自然で似合ってた。
ウィルは全然似合ってなかったw
彼女はアメリカ寄りの顔なんだね。
あとのマダムっぽいワンピはどれもイマイチ。
若いとはいえ(30手前だけど)、ワンピよりデニムが似合うロイヤルも珍しいw
768可愛い奥様:2011/07/11(月) 13:50:34.14 ID:+fY8fbyp0
これ見るとウイリアムも動きが安っぽくてお似合いな感じw

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110710-00000035-nnn-int
769可愛い奥様:2011/07/11(月) 13:53:05.50 ID:1FKMihDeP
女性としてはダイアナよりケイトの方がいいと思うな。
特に教養もなく若いうちに騙されるように年上の男性と結婚しておかしくなってしまうより
自分の意思で行動してるケイトの方がまし。
チャールズは最低と思うけどダイアナももうちょっとやりようがあったんじゃないかと。
貴族なら。

ダイアナもそこまで美人ともスタイルがいいとも思わない。(鼻とかいろいろ)
ただ色白金髪碧眼は外見評価を上げる要素だとは思う。

>>767
ケイトは見るからにユダヤっぽいからね。
イギリス人(イギリス王室)と言われてもあまりピンとこない。
背が高い所くらい?
770可愛い奥様:2011/07/11(月) 14:33:35.22 ID:webagjo3O
イギリス各紙や日本のマスコミはなんて言うか知らないけど、
今回のケイト初めて公式訪問は、予想をはるかに超えた失態の連続だった。
まず、足を揃えて立っていないことが多い、髪ばかり触ってる(基本よね〜)
料理学校の衝撃ダウンスタイル、
空港で黄色のヒラヒラワンピを着て(謎。。)太もも丸見え、
植樹祭の立ち居振舞いに毅然としてられない、
あと、やっぱりパープルワンピかな〜

王室の人は温かくなんて見守らないよ。そういう人種じゃないもの。
教えない、話しかけない、陰でジョークのネタにする、いてもいないかごとくの扱い。
まだしょっちゅう叱られてたダイアナのほうがましだったような。
一応人間扱いされてるってことだから。

でもでもロイヤルがパパラッチじゃなく、太ももを公に見せたのは初めて見ました…
771可愛い奥様:2011/07/11(月) 15:18:41.47 ID:TELGLNF70
このところ、どこの王室も非の打ち所のない妃殿下、
もしくは王配殿下なんて、あったっけ?
772可愛い奥様:2011/07/11(月) 15:53:29.03 ID:ApwF7sqb0
あら捜しばっかり
773可愛い奥様:2011/07/11(月) 16:19:40.03 ID:lz9zqstHO
>>771
マチルドは?
774可愛い奥様:2011/07/11(月) 16:41:22.05 ID:VblGtXVv0
ぶっちゃけどこどこ大卒とかいう知性はいらないよ。
ただ王室としてどう振舞えばいいかがわかってればそれで良いわけで。
ケイトはそれがないだけ
775可愛い奥様:2011/07/11(月) 16:46:24.79 ID:9g4TcEsl0

このスレの奥様なんて、そんなに酷い事言ってないよ
私は香港のイギリス人が、ミドルトン家への卑猥な言葉まで使って
笑い者にしてるの聞いてるから驚かないわ ソーシャルクライマーそのものだもんね
776可愛い奥様:2011/07/11(月) 16:58:44.75 ID:ZeOa1BmM0
>>735
そのウィキペディアの記事読むとディスクレシアなのは
父王とヴィクトリアとカール・フィリップだけじゃないの?
マデレーンもそうだって公認なの?
777可愛い奥様:2011/07/11(月) 17:00:35.03 ID:1FKMihDeP
そりゃ自国の王室についてだから辛辣にもなるわね。

でもここの場合、なーんにも関係ないただのヲチャなのにそこまで言うかって感心する。
ってかだからこそ好きな事言えるんだろうけど。
778可愛い奥様:2011/07/11(月) 17:26:29.09 ID:HY4b3Keb0
老化カップル(ケイトとウィリアム)
779可愛い奥様:2011/07/11(月) 17:56:47.62 ID:JTABN4sC0
>>579の写真見て改めて思う。
結婚式のピッパは何だったんだ…
あの時はケイトよりいいと思ったけど、ほかの写真がケイトより老けてる。
20代の姉妹とは思えない老けぶりだわ。
780可愛い奥様:2011/07/11(月) 18:00:52.87 ID:QcjoVt6k0
でもケイトの立場うらやましい。
実家が大金持ちで、付き合いの長い恋人、しかも王子をゲットして
公務でいろんなファッションが楽しめて世界中から注目されて。
いま自分が風邪引いて弱ってるから特にそう思うのかもしれないけど。
781可愛い奥様:2011/07/11(月) 18:01:10.55 ID:JTABN4sC0
スマソ。あげてもうた
782可愛い奥様:2011/07/11(月) 18:29:46.53 ID:webagjo3O
風邪引いてる時に、ケイトのことなんか考えちゃだめよ〜。
目に見えるものは、いいものに取り巻かれてるかもしれないけど、
本人の中身はダメダメなんだから。
なでしこジャパンが、震災のビデオを試合前に見て、発奮して
ドイツに打ち克ったことを考えて、早く風邪なおさなくちゃ。
783可愛い奥様:2011/07/11(月) 18:47:38.00 ID:webagjo3O
ところで、ふと今思ったんだけど、ハリウッドで着飾って女優たちと
親善したのはなんのため?またまたチャリティーの金寄せパンダだった?
そんなことより、もっと国民と接したほうがいいのにね。
天皇陛下は言ってるわ。
常に関心を集める(役割)ではなく、国民とともに歩む存在でありたい。
たしか、こんな感じ。
784可愛い奥様:2011/07/11(月) 18:58:14.12 ID:3+VuWJVK0
ケイトの空港でのスカート舞い上がり事件、ひざ上15センチ位まで舞い上がった写真しか見てなかったから、
今後はもっと気をつけないとだめね、位に思ってたんだが、これは…。ロイヤルとしてありえないレベル。
もちろんパパラッチも悪いんだが、公人になった以上、必要以上に安全対策を採らなきゃいけないのに、
何度パンチラを撮られたら気が済むんだ?
結婚前からも含め、2度や3度どころじゃないし。

http://www.tanteifile.com/world/2011/07/11_02/index.html
785可愛い奥様:2011/07/11(月) 19:10:04.47 ID:0zgQ3Sd80
昔、エリザベス女王の(中年)パンチラ写真を見た。
それに比べたらケイトは観音様です、はい。
786可愛い奥様:2011/07/11(月) 19:20:44.42 ID:fhHavzi50
ガードルもはいてないし
スリップも身に着けてないのね。
787可愛い奥様:2011/07/11(月) 19:22:10.00 ID:fhHavzi50
>>776
このスレで散々ガイシュツだけど
マデレーンはただのバカ。
あのきょうだいでディスレクシアなのは
カールフィリップとヴィクトリア。

788可愛い奥様:2011/07/11(月) 19:52:34.83 ID:kZY0LLA90
>>784
すげー。ウィリアム、スーツの裏地とシャツが同じ色だ。
英国のおしゃれだね。
ケイトも、セルライトのない綺麗なお尻でいいじゃない。
789可愛い奥様:2011/07/11(月) 20:15:32.99 ID:sDopvaF90
>>787
知り合いのスウェーデン人は
「きょうだいで唯一学習障害でもないのにシャレにならないくらいのおバカ娘が
谷間見せてたりしてちょっとお気の毒な人
学費タダなのに大学もぜんぜん長続きしないんだから」
みたいな感じであんまりというか全然好きじゃないみたいだった

790可愛い奥様:2011/07/11(月) 20:24:35.44 ID:jXwmvBMK0
スウェーデン人が『マデレーンはまじで馬鹿』と呆れてたっていうの
ネットでも何度か見てるなぁ。
北欧は進んでる分、王室=sugeeee!ってのがないのと、国民に美人が多いから
ロイヤルという身分と、マデレーン程度の容姿は免罪符にならないってことなのかな。
791可愛い奥様:2011/07/11(月) 20:29:26.34 ID:qnDj3E8E0
スウェーデンの現王室の始祖って、もともとフランス人のしかも平民。
王妃は、ナポレオンの元カノ。
フランス革命→皇帝ナポレオン誕生のドサクサとはいえ
よく当時のスウェーデン国民は反発しなかったと思うわ。
792可愛い奥様:2011/07/11(月) 20:33:39.81 ID:fhHavzi50
ちょっと前の話みたいだけど
これだけ読んでると才女に見えるけどねw
ttp://yaplog.jp/theworldroyals/archive/3
793可愛い奥様:2011/07/11(月) 20:38:26.56 ID:bSmi7PJ00
あげてる人いるけど何もないケイトに国民はダイアナほど関心もってないんじゃないの
794可愛い奥様:2011/07/11(月) 20:41:05.12 ID:bEY1FG7z0
>>791
とはいえ、女系で前の王朝の血も続いてるみたいだけどね。ついでにナポレオンの義理の子供の血もひいてる
795可愛い奥様:2011/07/11(月) 20:44:59.31 ID:sDopvaF90
王室のルーツがどうこうとかはあんまり興味ないみたい
きょうだい3人もいるくせに
誰ひとり自分の国の大学をまともに卒業もできないなんて!
とは言ってたけど>スウェーデン人

でもヴィクトリアは最近学位取ったみたいね
796可愛い奥様:2011/07/11(月) 20:52:32.78 ID:cK3O+JUz0
マデレーンをバカバカ言ってるのってここくらいしか知らないけどw
お姫様は学位がなくてもって言う人もいるしやたら学歴言う人もいるし。
私は美人でロイヤルファッションがステキなら何でもいいわ。
797可愛い奥様:2011/07/11(月) 21:02:57.93 ID:7sNel7MM0
ケイトは何痩せなの?ウエスト細すぎてコワイ。
王室に入って自意識過剰による自然痩せ?
それとも猛烈な努力の結果なの?
それにしても痩せすぎ。今のままとまればいけど、まだまだ痩せちゃうんだろうか・・・
798可愛い奥様:2011/07/11(月) 21:03:10.26 ID:QcjoVt6k0
メアリーとかレティシアとかは正直飽きた。
スペンサー伯の令嬢みたいな若いゴージャスな人が見たい。
その点ではベトリーチェなんかも楽しみ。
799可愛い奥様:2011/07/11(月) 21:28:04.25 ID:HMqqQcS3O
>>797
食べないと体力持たないだろうし、鍛えすぎてるんじゃないの?
ふくらはぎもだけど、二の腕も凄い。
800可愛い奥様:2011/07/11(月) 21:33:48.49 ID:ZeOa1BmM0
>>787
だよね。ありがと。
マデレーンも公式認定されたのかと思ってびっくりした。
801可愛い奥様:2011/07/11(月) 21:41:51.71 ID:fhHavzi50
ttp://nyfiken.exblog.jp/10680228/
小さい頃のスウェーデンの3きょうだい、かわいい。
802可愛い奥様:2011/07/11(月) 21:43:44.37 ID:v3+lA6rdO
昔、公民権運動後のアメリカで、成功した黒人がアイデンティティを失って…みたいな話を読んだ
白人は表面的には友好的だが本心は…
では元いた黒人社会はというと、嫉妬と妬みの塊で自分を利用しようとするか、
白人に魂を売ったと非難するか
仕事やスポーツが出来ても立ち居振る舞いがわからない
結果、居場所を失い不安定になりその後は酒や麻薬や…
パイオニアの辛い所はお手本が無い所だからね
ケイトはその辺は大丈夫なのかな?
家族は頼りにならなそうだけど、図太いから平気かも
今は注目浴びて嬉しそうだけど、いつかその辛さがわかる日が来るのかな
803可愛い奥様:2011/07/11(月) 22:25:28.20 ID:0zgQ3Sd80
なんとかしてケイトに不幸になって欲しいんだなw
804可愛い奥様:2011/07/11(月) 22:34:59.56 ID:HY4b3Keb0
ケイトって嫌われる顔なんじゃないの?
ユダヤ人だし
金髪碧眼だったら印象違ったかも
805可愛い奥様:2011/07/11(月) 22:35:46.56 ID:webagjo3O
あー、ごめんなさい。
マデレーン、あまりにおつむが××というので
例の障●抱えてるのかと勘違いしてたわ。
ごめんなさいね。
ベルナドッテ朝だっけか?
この将軍はナポレオンの数ある将軍の中でも、能力、人間性ともにイマイチだったんだよね。
806可愛い奥様:2011/07/11(月) 22:57:00.74 ID:VV2PH80u0
ケイトはダイアナと違ってウィリアムから愛されてるからなー
少なくともウイリアムが心変わりしなければ、大丈夫なんじゃない?
夫の後ろ盾があると無いとじゃ雲泥の差。
ダイアナのことも研究してるだろうし、早いうちに味方を作って足固めしそうだよ。

ダイアナの場合は元々貴族で王室に近かったから、かえって恐れみたいな物があったけど、
ケイトの場合は知らなくて当たり前、って開き直れば結構やっていけそうに思う。
807可愛い奥様:2011/07/11(月) 23:00:30.64 ID:IttLu7vN0
初代ベルナドットは魅力的というか人を惹きつけるチャーミングなところがあったらしいね
いきなり国王になったんじゃなく、前王朝の最後の国王の下で皇太子に入って修行も積んだらしいけど
国王夫妻ともに彼に魅了されたらしいじゃん。特に王妃は最初反感持ってたらしいのに。
でも王妃は妻のデジレには冷たくて気候も合わず彼女は半年でフランスに帰っちゃって
息子が結婚するまでスウェーデンには帰らなかったらしいけど
808可愛い奥様:2011/07/11(月) 23:08:05.20 ID:0iOKt4RQ0
初代ベルナドッテは、スウェーデンに招かれてから、一切従僕などに素肌を
見せることがなかったという説がある。なぜなら大革命後の日々に
ナポレオン派として「王は死ね」という刺青を入れちゃってたかららしい。
809可愛い奥様:2011/07/12(火) 00:23:27.70 ID:LMqDw9ZR0
家具の生地張替え頼んだローラアシュレイの人が、本社が日本への生地を、
ヨーロッパ圏より後回しにするから、webで在庫確認して契約後に確保しても
平気でまわってこないことがあるって、言ってたけど
体のいい言い訳か、事実か知る由もないけど、
イギリスって、嵐が丘の舞台になってる某田舎とかだと、2004のときですら、
日本てどこ?とか言ってる庶民がいた・・日本てアジア?とかも言われた。
日本蔑視っていうより、教育によって耕されたことのない脳で、
ほんとうに知らないって感じだった

ケイトさんが国民に絶大な支持を集めてるって、どのへんの層のことなんだろ。
大英帝国だったとはいえ、私見では
だいぶ、全体の平均値が低そうな国だという印象
810可愛い奥様:2011/07/12(火) 00:43:31.28 ID:248Okx9Z0
■部落解放同盟の「糾弾会」で人格を破壊された人たち
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1170865

ちなみに、秋篠宮紀子さんの実父が怪童の陰のサポーターなのは有名。
秋篠宮紀子さんが何をしてもマスコミに叩かれないのは、そのせいでしょうね。

今年の相馬の野馬追い、秋篠宮紀子さん実弟が暗躍していますが、
「部落解放同盟の父」の養孫にあたる松本龍前復興相も、
ことのほか野馬追いに肩入れしていました。

秋篠宮紀子さん実父、実弟とも、怪童とは深い関係があるみたい。
811可愛い奥様:2011/07/12(火) 01:28:00.07 ID:AXhGLXT40
>>809
イギリス人はかつて自分たちが植民地にしたアジアの国でも、位置が分かるのは
インドと中国ぐらいだもん。
軍隊の人ならパキスタンとアフガニスタンとイランとイラクぐらいは、位置が
分かると思うけど、一般人は知らんでしょう。
日本を知らなくても、まぁ仕方ないよ。欧米人は地理が苦手だもん。
ところでローラアシュレーが階段から落ちて急死した後は、経営が成り立たなく
なり、会社をマレーシア企業に売却したから、アジア軽視ではないと思うよ。
812可愛い奥様:2011/07/12(火) 01:42:52.98 ID:AXhGLXT40
>>773
クラウディア・シーファーを不細工にして、下半身デヴにしたかんじだよね。
でもベルギー王室はプロトコルが欧州王室屈指の厳しさを有する半面、一番貧乏
でもあるから、誰も嫁ぎたがらなかったぐらい魅力のない王室に入るなんて、
ホントに偉いよね。
813可愛い奥様:2011/07/12(火) 02:15:14.13 ID:YsFIu6m40
>>812
ベルギー王室は、アフリカのコンゴがベルギーの植民地だったので
宝石を沢山持ってて金持ちだ、と読んだ記憶があるけど。
デンマーク王室は財力が無いらしい。
814可愛い奥様:2011/07/12(火) 02:53:51.70 ID:dbAeQaca0
>>809
>ケイトさんが国民に絶大な支持を集めてる
これってどこ情報?
知り合いのイギリス人(一般的なシティー勤務者)に聞いてみたけど、
「え?結婚式の時に祝福した人は多かったけど、ご祝儀的なもの。
ほとんどの人間は無関心だと思う」という感じの答えだった
815可愛い奥様:2011/07/12(火) 03:12:39.80 ID:wbq1nNKjO
LIFEで、久々にピッパを見たら、あまりにヴスで、エラソーでびびった。
ケイトのほうがまだマシに見える。
それでも顔の皮膚がデコボコで油ギッシュで醜悪だったり、
(よく、あんなんでウィリアム我慢できるなーと感心した)
腕の皮膚がバサバサ乾燥してて、キメが荒く、毛深かったり、
むっつりしてたり、不細工だったり、髪いじりたおしてたり、ろくな写真がない。

まあ真実ってことでw

心洗われたのは、ハリーの新彼女。こりゃ可愛いわ。お肌ツルツル。薔薇色のほっぺ。
性格も素直そうで、素直な表情の写真が多い。
好きになった。
816可愛い奥様:2011/07/12(火) 03:43:28.36 ID:Mr2W0h3x0
>>749
米国での髪かきあげ映像見たけど、ああ若作りしたいんだな〜ってつくづくオモタ。
まだキャピキャピの可愛い年代だと思われたい意識が強そうだね。
服装は良かったと思う。
817可愛い奥様:2011/07/12(火) 03:58:11.33 ID:Mr2W0h3x0
>>786
この年齢でガードル履いてたら嫌だwwwwww

それにしてもこれ格好悪いわ・・・遠目だとヘンな帽子かぶってるみたい。
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/30/article-1382109-0BD5A00300000578-439_634x542.jpg

>>811
ローラアシュレイって亡くなってたんだ。そっち系あまり興味ないから知らなかった。
818可愛い奥様:2011/07/12(火) 04:00:35.94 ID:zVqw2NN90
ケイトはアメリカのダイナーのウエイトレスや牧場のカウガールに
多そうな顔だなあ。UCLAの学生でもいいか。
普通にアメリカ映画に出てきそうだ。
やぱユダヤの血が濃く出たんだろうな。ごくありふれた庶民的な顔だ。
まあそのうちどんな人間かわかるよ。

シャルレーヌはケイトと違い美人だが、どっか儚げだな。
819可愛い奥様:2011/07/12(火) 06:10:13.58 ID:YcLKWHyv0
>>809
英国、ドイツってA面B面両方凄い人もいるけど、
法学部教授で、世界的ベストセラー作家だったり、弁護士で画廊オーナーとか
医者でガーデナー雑誌常連コンテストも上位常連とか。

でも、その他大勢の労働者階級、アッパーミドルでさえ日本と比べたら
駄目駄目な人で構成されてる。
ケイトラブ言ってるのはそのへん。
820可愛い奥様:2011/07/12(火) 07:29:39.02 ID:cNH/DK6f0
あの結婚式の日の大観衆も、ケイトと同等&それ以下の階級の人が
集まってご祝儀熱狂してたんじゃないの?
もっとも、ケイトおめでとうではなくて王室全体に対する祝意だろうけど。
821可愛い奥様:2011/07/12(火) 07:56:01.68 ID:csk2oWaL0
結婚式は酒を飲むいい口実だといってた人も居たよw
パブなんかでも結婚式に便乗、垂れ幕張って、客を呼び込もうとしてる店が多かった。
ケイト大好きというより、イベントを楽しむ様な、
日本人が花見するのと同じような感覚だったのかも?
あと、観光客、特にアメリカ人が多かったんじゃないかな?

上の方で上がってたDMのケイトのメイク批判の記事も、
読者の投稿欄のケイト擁護の半分近くはアメリカからの投稿だったし
822可愛い奥様:2011/07/12(火) 10:24:56.18 ID:LdQH26Fw0
どのみちイギリス王室イラネ!論に拍車がかかると思う。
エリザベス女王の後どうするの?
え〜〜っ!チャールズでいくの?
なら、イラネ。
 ↓急遽交代
ウィリアムで行ってみた。
嫁が残念だった。
(跡継ぎができなかった)
 ↓
ハリー相変わらずダーティーっぽい。
 ↓
王室イラネ。
823可愛い奥様:2011/07/12(火) 10:33:08.91 ID:03NHkapI0
だってイギリス王室は基本ドイツ人なんだもん。
フィリップ殿下だって変わり者のギリシャ人だし。

ダイアナがPeople's Princessと呼ばれたのは元祖イギリス王家スチュアート王朝の
末裔だったからなんだけどさ、それにしてももともとはスコットランドの王家で
イングランドとは敵対関係にあったわけだし。
ロンドンっ子が王室に対してクールで他人事なのは今に始まったことじゃない。
824可愛い奥様:2011/07/12(火) 10:55:33.44 ID:32/LqSYuO
結婚式の前のインタビューでも混雑するし、興味ないんでロンドンから脱出しますって市民が答えてたね、そういや。
825可愛い奥様:2011/07/12(火) 10:57:28.69 ID:L+cyD/3f0
イギリスにしばらく住んでたけど、王室支持だの王室ファンだの言う人には会ったことがない。
まあ、日本でも皇室云々言うリアル知人はいないけど
826可愛い奥様:2011/07/12(火) 11:02:47.18 ID:iNAzCRxCO
エディンバラ公も実質はドイツ人だね。ギリシャ&デンマーク王家はオルデンブルクの分家な上、妃もかなりの頻度でドイツ系の家から来てるし。
827可愛い奥様:2011/07/12(火) 11:03:41.44 ID:AXhGLXT40
>>813
コンゴ(元ザイール)は、19世紀末にレオポルト2世が部下に命じて探検させた地域だった
ので彼の私有地になりました。
そこでレオポルト2世は現地の人間を無理やり奴隷にし、あのイギリス政府ですら「こっ、これは
酷すぎる」と嘆くほど、ゲーム感覚で現地人を拷問し、ノルマを果たせない奴隷は腕を切り落とす
などの残虐行為を繰り広げ、19世紀当時ですら他国も驚くほどの圧政と搾取を行いました。
そしてそのことに対する国際的に批判があまりにも大きかったので、20世紀初頭にレオポルト2世
からコンゴを取り上げ、ベルギー政府に管理を委託(ベルギーの植民地)することになりました。
それから100年以上経過したので、ベルギー王室には当時儲けた財産は殆どないのです。
だから数年前にあったフォーブスの世界の王室資産ランキングでも、あの貧乏なデンマーク王室の後塵を
拝する結果(ヨーロッパで一番貧乏な王室に確定!)になりました(w。
たしか資産は20億円程度です。
ベルギーやデンマークの王室資産は、中堅企業のオーナー一族の資産と大差ありませんのでお金に関しては
魅力はないですよね。
なお1位はマネー・ロンダリングで荒稼ぎ&大公の私有地が多いリヒテンシュタイン、2位は博打マネーで
安泰のモナコでした。どちらも資産は数千億円だそうです。
828可愛い奥様:2011/07/12(火) 11:32:56.86 ID:m4LCmYLE0
モナコ王室に嫁いだシャーレーンって、パチンコ御曹司と結婚したうのと変わらん。
ギャンブルで国をまわして、住民は世界中から怪しい金持ちを受け入れて。
全然ありがたみがないわ。
うのの結婚式のお色直しでつけたティアラや宝石類が3億円だっけ。
829可愛い奥様:2011/07/12(火) 11:38:45.65 ID:ecx6wi7H0
レベルが違いすぎて比較のしようがないw
830可愛い奥様:2011/07/12(火) 13:08:43.54 ID:LhJjSXOZ0
パチ御曹司は在日でしょ?
アルベールはモナコ国籍所有で大公で。比べる対象じゃないようなw

単純に疑問なんだけど、ケイトがユダヤ人の外見!って書いてる人は
ユダヤ人の外観の定義をどこに設定してるの?
有名な東欧系は違う気がするし、そもそもユダヤ人は宗教設定だから
エチオピア人にもユダヤ人はいるわけで。
831可愛い奥様:2011/07/12(火) 13:12:03.63 ID:L+cyD/3f0
>>830
たぶんアンネフランクとかじゃない?
832可愛い奥様:2011/07/12(火) 13:19:15.16 ID:G6ffyC8M0
ケイトってユダヤ人なの?
けど外人のユダヤ人嫌いは半端ないわ。
ハンガリーの知り合いは強烈に嫌ってた。
典型的なユダヤ人の苗字があるらしいね。
けど日本人にしてはユダヤ人っていわれてもねー
833可愛い奥様:2011/07/12(火) 13:21:51.19 ID:LdQH26Fw0
>>828
ありがたくなくてもいいんです。
観光資源にさえなれば。
グレース・ケリーにプロポ−ズしたレーニエ大公の
目論みも同じ。
834可愛い奥様:2011/07/12(火) 13:59:26.50 ID:YsFIu6m40
>>813
そうなんですか。
先日のウィリアム王子の結婚式の頃のTV番組で、各王室の資産比べ
みたいなコーナーがあったけど、デンマークは10億円とかでしたね。
ベルギー王室は採り上げてなかったような。

オーストリアのフランツ・ヨーゼフ1世の皇后エリザベート
の姉・ヘレーネが嫁いだトゥルン・ウント・タクシス家の現在の資産が
500億円とかで、住まいはバッキンガム宮殿よりも大きいそうですが
王家よりも資産家の貴族もいるんですよね。

835可愛い奥様:2011/07/12(火) 14:21:17.19 ID:3K4iEBRS0
エリザベートの姉っていい所に嫁いだんだ。よかったなあ。
836可愛い奥様:2011/07/12(火) 14:26:18.11 ID:LdQH26Fw0
>>835
いいところっていうか、
情報を握るマフィアでしょ>郵便事業の独占でなりあがる。
イタリア系だし〜。
837可愛い奥様:2011/07/12(火) 14:34:28.46 ID:3K4iEBRS0
そうなのか。フランツさんとのお見合いでフラれてからそんな所へ・・・。
いい暮らしは出来そうだけど幸せになれたんだろうか。
当時はエリザベートより美人だったんだよね。
838可愛い奥様:2011/07/12(火) 14:48:42.56 ID:4bM7S6Xy0
>>815
えぇー新彼女って?
写真アップお願い!
839可愛い奥様:2011/07/12(火) 14:53:27.43 ID:TsVdWRir0
>>823
他の人も言ってるけど、エジンバラ公はギリシャ人の血は一滴も入ってないよ。
そもそもギリシャ王室自体グリュックスブルク家のデンマーク王子が始祖だし
その後も王妃はさまざまな国の王室から来てる。
そのデンマーク王室も欧州最古とは言え、
長らくデンマーク人ではなく各国王家と婚姻してるし

ヨーロッパの王族は収めてる国の民族とは違う人種だよ。土着自国民とは婚姻しなかった
ロイヤル混血。特定の国の○○人とは言えない。

あと、ダイアナがPeople's Princessと呼ばれたのは、恵まれない人や立場の弱い人に
心を寄せたからじゃなかったっけ。民衆のプリンセス
840可愛い奥様:2011/07/12(火) 15:29:44.60 ID:TsVdWRir0
トゥルン・ウント・タクシス家は500億ではなく、もう一桁違ったと思う。多いほうにw
パンクの侯爵夫人グロリアがオノヨーコ並に資産運用のやり手で
資産倍増させたらしい。HP見ても商売っ気たっぷりで、城を結婚式などに貸したり
どうでもいいみやげ物も売ってた。

ヨーロッパ全体の郵政を握ってたトゥルン・ウント・タクシス家ってどれだけ
巨万の富を一族で有してたんだろう。

今でもモナコの影の支配者は同家と聞いたし、EU本部がベルギーあるのも
トゥルン・ウント・タクシス家の本拠地があるかららしいよ。
タクシーの語源も同家の名前からだし、王侯にs、メートル等の測量単位を
統一したのも同家らしい。
まぁ、様々な黒いことを公然としてのし上った一族だよ。
841可愛い奥様:2011/07/12(火) 15:31:10.73 ID:LdQH26Fw0
>>839
>ダイアナがPeople's Princessと呼ばれたのは

離婚でHer Royal Highness 称号はなくなっちゃったけど、
僕らのプリンセスだよ〜と、
842可愛い奥様:2011/07/12(火) 16:04:46.84 ID:wbq1nNKjO
遅くなってごめん。
ハリーの新しい彼女は、
フローレンス・ブルードネル・ブルース
バトンの元カノだよ。
このスレの最初のほうに、多出です。
ググッても画像たくさん出てくるけど、LIFEの公式サイトのほうが
新しくて可愛い。ピッパのドヤ顔も見れておすすめ。いつも違う男連れてる。
ちなみにフローレンスが髪を触ってる写真はありませんw
843可愛い奥様:2011/07/12(火) 16:15:33.05 ID:4bM7S6Xy0
>>842
ありがとう!画像みてくるぅ。
844可愛い奥様:2011/07/12(火) 16:17:13.18 ID:wbq1nNKjO
それからー、私も仕事柄○ダヤと会うこと多いけど…
ハリウッドはほとんどそう。○ピルバーグ、○タリー・ポートマン、枚挙にいとまなし。
金融、アートも○ダヤ。
化粧品の、エスティ・ロー○ーグループもそう。
マリーシャンタ○もそう。
なんとなくわかるよ。
鼻が長くて、んーあとは、わたしの場合、見慣れたから、勘かな。
大抵あたる。
定義は、○ダヤの女から産まれた子どもは○ダヤ。
男はわからないじゃない?父親なんてのは。
母親がそうだと、もうアウト。

いろいろ彼らにはいやな目にあったので、失礼しました。。
845可愛い奥様:2011/07/12(火) 16:38:35.77 ID:bCrH3alV0
ユダヤって女系なんだよね

この前見た映画の主演俳優が誰かに似てるんだけど
思い出せずこのスレ見てハッとした
ケイトにそっくり
男性なんだけどね
それにしても顔同じなのに肌の張りと色が違うだけで
こんなに印象変わるものなのかと
すごく魅力的に見えたからその俳優さん
若いころはやっぱりケイトもかわいかったんだろうなあ
846可愛い奥様:2011/07/12(火) 16:46:18.11 ID:ecx6wi7H0
>>842
F1イギリスGPのトロフィ授与がハリーだったらしい。
バトンに優勝してほしかったw
847可愛い奥様:2011/07/12(火) 17:14:26.00 ID:wbq1nNKjO
あーそうだ。
○ウィネス・パルトロウも○ダヤ。
お母さんは忘れたけど、お父さんが○ダヤ。
とにかく、多すぎてわからんくらい。とりあえずNYは○ダヤが牛耳ってる街。
でも名前を挙げるのもはばかられるような、歴史上の高名な精神科医、学者もそう。
シェイクスピア劇のヴェニスの商人の金貸しが、ユダヤだから。
ユダヤは古来、キリスト教上でもっとも卑しい職業とされた金貸し業にしかつけなかった。
そして今に至る。
私の経験だと、他者を踏み台にしても成り上がろうという意識の外人、
金にうるさい外人、貪欲な外人、自分の利益最優先の外人は○ダヤだった。
本当にいやだった。
もっとも個人的な体験なので、あまり鵜呑みにしないでね。
848可愛い奥様:2011/07/12(火) 17:15:13.05 ID:AXhGLXT40
>>834
フォーブスは各国の王室、特にイギリス王室が巨額の財産を失ったリーマンショック以前の調査で、
かつ超円高以前の調査だから、日本円で換算したらベルギー王室はもっと悲惨かも?
>>844
生前にはエリザベス・アーデンと不仲だったヘレナ・ルビンシュタインもユダヤ系に追加。
クリニークはエスティ・ローダーが別に作った会社。
849可愛い奥様:2011/07/12(火) 17:40:56.73 ID:wbq1nNKjO
ヘレナはロレアルグループだから違うと思ってた!
気をつけよう。
そう、クリニーク、ボビーブラウン、マック、オリジンズ、アヴェダ、ドゥラメール、ジョーマローン
がエスティ傘下。
商売上手だよね。わたしは絶対買わない。
850可愛い奥様:2011/07/12(火) 18:05:49.77 ID:k9nk7Nit0
ポートマン、グウィネス、スピルバーグがユダヤ系って超有名だけど、伏せ字にする必要あるの?
どうせなら、掘り出し情報にしてちょうだい。
851可愛い奥様:2011/07/12(火) 18:44:00.79 ID:wbq1nNKjO
この件については、彼らがナーバスなことが多いので、私はこれ以上は差し控えたい。
掘り出しなら、ケイト・ミドルトン、フィリッパ・ミドルトン、
ウィリアムの未来の子どもでいいんじゃない?
852可愛い奥様:2011/07/12(火) 18:50:47.52 ID:sF1zbTfq0
アジア地域における中国系の立ち位置に近いと思う>ユダヤ
ユダヤ同士の結束⇔同族同郷のみと取引
金に関するシビアさ、自分第一主義、他にもいろいろ
853可愛い奥様:2011/07/12(火) 19:22:35.98 ID:Reegs+es0
トゥルン・ウント・タクシス候家については、数多くのハプスブルグ家について本を書かれてきた
菊池良生さんが「ハプスブルグ帝国の情報メディア革命」(集英社新書)という本で
成り立ちを書いておられるよ。
お薦めの本である。
http://books.shueisha.co.jp/tameshiyomi/978-4-08-720425-4.html
854可愛い奥様:2011/07/12(火) 19:43:09.83 ID:77ElEkge0
>>832
>外人のユダヤ人嫌いは半端ないわ。

昔のアメリカ映画見ると、ユ○ヤ人(外見でわかるらしい)という理由のみで
ホテルマンが慇懃に「本日は満室でございます」と宿泊を断る場面があったりするし
中世の騎士たちを描いた小説(作家は英国人)では、捕らえた騎士への最大の侮辱的な拷問として
ユ○ヤ娘と同衾させる、というのがあったりした。
855可愛い奥様:2011/07/12(火) 19:49:52.84 ID:Y6fb2nyf0
なんで英国王室はユダヤの血を入れたんだろう。
856可愛い奥様:2011/07/12(火) 19:57:18.88 ID:XD1Q36yOO
ユダヤだっていう根拠って母方の名字だけ?
857可愛い奥様:2011/07/12(火) 20:02:28.56 ID:L+cyD/3f0
858可愛い奥様:2011/07/12(火) 20:08:58.97 ID:77ElEkge0
ダイアナがパリで事故死せず生きていたら
彼女はイスラム教徒のアラブ人の妻
息子の嫁は、ユ○ヤ。
犬みたいな顔で、人妻で、曾祖母が国王の愛人だったのが自慢のカミラと結婚した茶は
やっぱり、腐っても鯛、ってことかな。
859可愛い奥様:2011/07/12(火) 20:24:55.24 ID:4bM7S6Xy0
>>844
ユダ◯からイヤな目ってどんな?こんだけ社会で成功してる人多いのに嫌われるゆえんって?すれちでごみん。
860可愛い奥様:2011/07/12(火) 20:27:05.13 ID:4bM7S6Xy0
あ、ちゃんと理由書いてあったね。ごめん、ごめん、
861可愛い奥様:2011/07/12(火) 20:47:12.50 ID:xjFXoU120
ユダ◯系って人口比率は低いのに力を持ってるんだよね
ジョン・ガリアーノなんて再起不能なくらいまで叩かれてるし
逆らうと社会から排除するよね
英国の上流社会ではマードック氏を恐れてたらしいし
862可愛い奥様:2011/07/12(火) 20:50:44.36 ID:y56MdRZr0
>>828
50年前だってグレースの結婚の時
彼女はなんで海水浴場の賭博場の女主人になんかなりたいんだ?って
言われてたらしいよ
あんまり状況は変わってないみたいね
863可愛い奥様:2011/07/12(火) 20:55:44.93 ID:wbq1nNKjO
さっきは、彼らの短所をなるべくwきれいでお上品な言葉でまとめたけど、
ズバリ言えば、徹底した拝金主義、アジアンへの露骨な差別(普通は隠すけどね)、
大人同士の契約でも平気で嘘をつく、はったりがうまい、見栄っ張り、
そして、○ダヤ(私たちはジュー土(ド)と呼んでたけど)であることを隠す、
などなど、これまた枚挙にいとまなし。
米国の大金持ち、またはソーシャライツの輩はほぼ全員、彼らだと思って間違いない。
自分たちさえよければいい人たちだよ。日本人の長所の対極を堂々といく。
ケイトは彼らを彷彿とさせる。
864可愛い奥様:2011/07/12(火) 21:03:08.25 ID:4drL0w550
昔、ダン・ラザーの番組でユダヤ人の結束の強さについて特集してたな
親が見てるのを、一緒に見てたんだけど、子供の私でさえ汚い人達だなと思った

ケイトはユダヤ系なんだ・・・そんな感じするわ 納得w
865可愛い奥様:2011/07/12(火) 21:13:09.28 ID:77ElEkge0
映画ネタだけど、世界的なドイツ人指揮者がNYで公演
しかし、幕が開くと、席には観客が一人もいない。
実は、ユ○ヤ人たちがこの公演の全席を買占め、ボイコット。
しかし、ドイツ人は、たとえ一人も観客がいなくても公演するのが私の仕事、で
指揮棒を振る、という物語だった。
866可愛い奥様:2011/07/12(火) 21:14:08.48 ID:tlNYuIKm0
でもここの奥様方は誰一人王室へ嫁げないのよねw
867可愛い奥様:2011/07/12(火) 21:17:51.97 ID:rYGSyUOB0
そういえば、昔、日本の雑誌も廃刊に追い込まれたよね?たしか、マルコポーロ。
アウシュビッツの虐殺について疑問を呈した記事を書いたら、ユダヤから猛攻撃をクラって終了。

あの虐殺については、南京大虐殺とちょっと似たところがあって、
ユダヤ系の言い分の虐殺者数や状況説明をそのまま鵜呑み、
異論はもちろんのこと、学術的検証すら、絶対許されないと聞いたことがある。
868可愛い奥様:2011/07/12(火) 21:31:23.97 ID:y56MdRZr0
ユダヤっつうと村井幹部(古い)くらいしか思い出さないのは私だけじゃないはずw

ユダヤか知らんがウィリアムがちゃんと正妻にしちゃった以上
今更どうしようもないんじゃないかしら
ケイトみたいな性格の人は男子を3人くらいポンポン生みそうな気がするわー
869可愛い奥様:2011/07/12(火) 22:22:27.34 ID:LhJjSXOZ0
ケイトがガンガン子供を生んで
ヨーク公姉妹と如何にも仲が悪そうな様子で冷たい空気が流れるの見たいw
870可愛い奥様:2011/07/12(火) 22:30:27.21 ID:4rC3FL9G0
シャルレーヌがガンガン子供を生んで
カロリーヌやシャーロットと仲が悪いのに、
仲良くやっているように振る舞うのも見たいww
871可愛い奥様:2011/07/12(火) 22:30:38.62 ID:QfXwjABp0
ケイト一家の結束の固さはいかにもユダヤって感じするけどね。

こちらにいらっしゃる王族とかタイトルに詳しい奥様に質問。
ケイト結婚式前夜にマンダリンオリエンタルで開かれた
エリザベス女王他、英王室とゲストの王族が一同に会したパーティー、
ホストはエリザベス女王のcousinのLady Elizabeth Ansonだそうですが、
このかたはどういう系統の方なのか分かりますか?
向こうはまたいとこでもcousinていうし、見当がつかない。
872可愛い奥様:2011/07/12(火) 22:41:45.06 ID:L+cyD/3f0
数代遡って英国国教会の信徒だからケイトはユダヤじゃないって擁護している人いたけど
(分かる限りの過去遡ってって、ケイトの場合、そんな昔まで遡れないけど)
母方の方は6代前とか、ミドルトンも6代前までであとは不明で、ルプトンも9代前まで

で、あの時代って、ヨーロッパのユダや迫害逃れてイギリスに渡って来たユダヤ人が結構いて
イギリスでもクリスチャンの教会通いながら、隠れてユダヤ教の教会通ってた隠れユダヤがイギリスには多かった。

向こうで祖先ルーツ調べるのって、大抵は教会関係の資料。
母方の6代前が炭坑夫でそれ以前不明の場合、水飲み百姓の可能性が高いけど
突然現れた6代前の家具職人のミドルトンや、レンガ工のゴールドスミスは
大陸から逃れて来たユダヤの可能性は結構あるかと

ユダヤの定義がなんなのかによるけど。。。
873可愛い奥様:2011/07/12(火) 22:43:22.79 ID:L+cyD/3f0
>>871
クィーンマサーの姪
874可愛い奥様:2011/07/12(火) 22:47:33.28 ID:L+cyD/3f0
クィーマムの父親(エリザベス女王の母方の祖父)の孫
ダイアナの実家の姉弟の子供達(ウィルから見たスペンサー姉妹)と同じ位置かと
875可愛い奥様:2011/07/12(火) 22:50:33.83 ID:jNz53DbTO
空港でのケイト太ももチラ見せ正面画像を見た
昔のアイドル?
パフスリーブ風の袖に大きな胡桃ボタンとフレアースカート、色は良いのに…
他のも…綺麗なお付き(通訳)の人に見えるのが何枚か
ヘアメイクや衣装が垢抜けないせいかも
たぶん10点満点からの減点ルールなら、かなり良い点を取れる優等生
でも今はスポーツ界を始めとして、上限無しの加算点法時代
面白みに欠ける古臭い人って感じだけど、王子や王室はそこが気に入ってるのかね?
876可愛い奥様:2011/07/12(火) 23:56:45.90 ID:iNAzCRxCO
>>871
女王の伯父(十四代ストラスモア伯爵の次男)が二十一代クリントン男爵の次女と結婚して、生まれた娘(次女)が四代リッチフィールド伯爵と結婚して生まれた娘。

したがって、女王の母方の従姉妹の娘で、伯爵令嬢。本人は准男爵と結婚したので、呼び方はLady Elizabethに夫の姓のShakerleyをつけるのが一般的。
877可愛い奥様:2011/07/13(水) 00:13:51.32 ID:OoHE17es0
戦後、日本人や日本企業が欧米に出て行ったとき
最初に受け入れてくれたのがユダヤ人社会でもあったんだよ
書かれているような悪い面の他に、日本人と馬の合う面もたくさんある
878可愛い奥様:2011/07/13(水) 00:22:34.98 ID:4bS8kDYf0
スレチじゃね?
王室スレなんだからどうしてもっていうならダヴィデ王の話でもしてくれw
879可愛い奥様:2011/07/13(水) 00:23:38.81 ID:GXu0Mmm/0
880可愛い奥様:2011/07/13(水) 00:41:33.50 ID:fa+HAi3T0
どれも変
被写体が冴えないからカメラマンも張り合いがないだろうね
881可愛い奥様:2011/07/13(水) 00:49:44.62 ID:eHapiCex0
こんなに着せ替え人形やってるのに、全部魅力的に見えないし、
たぶん一度きたらスクラップ行き確実な単色ワンピース大量生産。
なんかもったいなー、(だってこれ公務だから税金で作ってるでしょ)
と思わせるラインナップの数々・・・
どうせイギリス庶民出身妃をアピールしたいなら、
着まわしとかで民衆に媚びてみたらいいのにね。
882可愛い奥様:2011/07/13(水) 01:09:45.95 ID:zDCqwTTJO
殆どが見事なまでに印象に残らない筒型ドレス
ワーストは紫色のか緑色、どちらも凄く肌が汚く老けて見える
あと髪、トップからサイドにかけてもう少し何とかならないのか

>>881
ホント変わりばえしない単色ワンピばかりで、何が狙いなんだろ
地味さと貧乏臭さアピールしてどうする
夜の白いドレスは素敵だけど姿勢が…
全体にもっと昼と夜とでメリハリつけて欲しいわ
883可愛い奥様:2011/07/13(水) 02:38:24.31 ID:njmPyuEf0
>>881
ケイトの姿勢がイマイチ。
猫背では無いと思うけど、上半身を反らせ過ぎての反動なのか、
お婆さんみたいに、よく首からカクッと前に落ちてるのがねえ。

自分より背が低い人と話す時には仕方ないのかもしれないけど、
ケイトより背の高いニコル・キッドマン相手でも同じ。
歩く時も、顎から先に出てる感じでみっともない。
やっぱり基本的な所作からやり直したほうがいいと思う。
884可愛い奥様:2011/07/13(水) 02:42:56.33 ID:dX4EVkCx0
ユダヤから知恵を抜いて下劣にしたのがチョン
885可愛い奥様:2011/07/13(水) 02:45:00.48 ID:dX4EVkCx0
若い時のカミラに似てね?
886可愛い奥様:2011/07/13(水) 03:17:49.75 ID:rxtoeQWxO
バカボンが変な嫁さん連れてくるから・・私たちも変なもの見させられる〜!

姿勢の悪さは私もいや。
おなかつき出して、顎をカクンなんだよね。
あと、足を揃えて立ってられないのもいや。
かつて阿川佐和子さんが、自分が司会として全身を映されたのを後で見て、
同様におなかをつきだして、足を開いて仁王立ちしてて、おなかの前で両手を組み、
我ながら衝撃を受けたと笑い話にしてた。ケイトはいつもそうだよね。
あと歩くとき、ハイヒールで上手に歩けなくて、膝がカクッと曲がるのも
いけないんだよね〜。美しくなくて。

赤帽かぶって、白ワンピで赤の扇形のクラッチ持ってた日、おぼえてる?
あの白ワンピ、二万円のReissの婚約公式写真ワンピだって。
なんか、着回しの意味が違う気がしたんだけど。。

それからカジュアル感が拭えなく、いつも安っぽいのは、髪ダラ優先で
きちんとした帽子をかぶってないからだと思う。
かぶっても、完全に美智子さまのパクリだし、私は不本意だー。
いずれウィンザー・マウントバッテン・ジューになるからいいけどさ。
イギリスの知識階級が露骨にミドルトン家を貶めるのは、やはりその点が
問題なんだと思う。イギリス人は本来ジョーク上手くて、サラリと流すからね。
887可愛い奥様:2011/07/13(水) 05:31:12.80 ID:J24lFu5Z0
>>879
あのニコマンがおデブに見えてしまうなんて...
最近は自然体で以前より節制した生活はしてないとは言ってたけど...
それでもニコマンは細いはず...そのニコマンより更にガリなんて...
一時期のケイトモス以上だわよ、この細さ
888可愛い奥様:2011/07/13(水) 05:54:11.45 ID:k2dLFd5mi
>>879
からし色のワンピースのケイト可愛い。
オータムカラーが似合うのかな。
889可愛い奥様:2011/07/13(水) 06:05:39.58 ID:rxtoeQWxO
DMはケイトの細さを絶賛してたけど、ニコールキッドマンのほうが
全然綺麗に見えたよ、私には。肌も柔らかそうで陶器のように白かったし、
顔立ちもふっくらしてて、唇とか頬とかほんのりピンクで、幸福感があった。
ケイトは痩せぎすで、色黒で肌が汚くて、皺くちゃでメイクが下品で、ドレスだけがそれなりで、
また髪を汚ならしく下ろしていて、場違いなお姉ちゃんな感じを受けた。
ニコール、ケイトを立てるために、やや地味めなドレスアップなのも好感が持てた。
大人〜って感じ。かたや、30になろうってのに、小娘〜って感じがした。
気合い十分、すごい鼻息だったけどね。いやだいやだ。
890可愛い奥様:2011/07/13(水) 06:10:27.53 ID:rxtoeQWxO
追加です。
黄色ワンピでお尻丸見えだったってことは、Tバックだよね。
スリップ着ないとね〜ロイヤルは。
そしてハネムーンで素っ裸で肌を焼いてたってことか。もうついていけないわ。
891可愛い奥様:2011/07/13(水) 06:44:13.57 ID:gi9W/DBp0
>>879
黄色パフスリーブの左隣の写真、

確かに脚堅そう。ふくらはぎ、モデルのカモシカ脚みたいなしなやかさのある
メリハリとは程遠いね。フクラハギカッチカッチやで
892可愛い奥様:2011/07/13(水) 06:48:54.33 ID:4/vtbd1l0
世界各国の王族やセレブたちと並んでも美しく細くあらなきゃと意気込むのだね。
ケイトの商売も大変やね。
893可愛い奥様:2011/07/13(水) 07:01:34.44 ID:rxtoeQWxO
ハリウッドの女優さんたちと美を競う必要ないのにね。立場が違うんだから。
もっと国民のために尽くさなきゃ。
それがわからないのが、ケイトがお馬鹿さんで勝ち気なところなんじゃない?
894可愛い奥様:2011/07/13(水) 07:36:53.12 ID:x7ZJtAQ2O
あの汚肌でレティシアやラニアと張り合うつもりなのか >ケイト
自分がビューティー担当じゃないってこと気付けよw
言っちゃ悪いけどケイトもピッパも容姿はアラフィフレベルだよ。
895可愛い奥様:2011/07/13(水) 07:37:56.31 ID:z3s/qU0+0
>>893
wiseじゃないよね。
多少野暮でも流行と関係なくても、王族としての気品と新婚の慎ましさを
優先させとけばいいのにね。
自分の見栄を優先させてしまうあたりがなんとも小賢しい。
896可愛い奥様:2011/07/13(水) 07:50:46.64 ID:4/vtbd1l0
たしかにアスリートみたいな脚してるねケイト。
まっすぐで白くほっそり脚のレティシアあたりとは対照的。
メアリーの脚の形と似てるケイトは。元デブの脚。
脚の形をみれば元々の体型がわかるというし。
ケイトは運動しないで普通に食べてるとすぐ顔にきて丸くなるタイプなんだろうけど、
今の色黒&筋張り方は見苦しい。しなやかさゼロ。
母親も一緒になってダイエットしたりとこの一家は本当に美容のことしか頭にないのか。
897可愛い奥様:2011/07/13(水) 08:23:08.43 ID:njmPyuEf0
ケイト、大学の専攻は美術史だったっけ?
本人の絵のセンスは…うまいのか下手なのかよくわからない

ウィリアム英王子夫妻がロス訪問、キャサリン妃は絵の腕前も披露
http://sankei.jp.msn.com/world/photos/110713/erp11071307420002-p2.htm
898可愛い奥様:2011/07/13(水) 09:01:36.52 ID:jFT9lj0G0
美術史は絵描く必要ないから・・・史学とか哲学の範疇
899可愛い奥様:2011/07/13(水) 09:43:49.86 ID:njmPyuEf0
>>898
それはわかってるけど、美術に興味があるなら、自分でも絵を描く人は少なくない。
でも美大に行くほどの才能が無いとか、研究したいことが他にあって、
そっちを選んだって場合もあるから、ケイトはどうかな?と思っただけ。
もともと絵を描くことに興味があったが、結果として美術史を選択したのか、
アカデミックな研究がしたくて、その題材にたまたま美術史を選んだのか、どっちのタイプだったんだろうと。
900可愛い奥様:2011/07/13(水) 10:27:28.32 ID:WsRsCn+A0
>>861
マードック氏は今逆襲にあってるかもしれない。
廃刊1誌ですむかどうか。
901可愛い奥様:2011/07/13(水) 10:37:54.69 ID:m4yZdDlf0
>>867
マルコポーロってすごく面白い雑誌だったからよく買ってた。廃刊はショックだったよ。
今読み返しても面白いのに。
902可愛い奥様:2011/07/13(水) 11:23:56.47 ID:4co/+Xb10
ケイトを選んだウィリアムについてもっと語って欲しいです
903可愛い奥様:2011/07/13(水) 11:52:35.72 ID:rxtoeQWxO
ああバカボン?
みんな、もうすでにいろいろ言ってますけど、
周りが見えない、客観性がない、自分の立ち位置さえわからないおヴァカさん。
何度もケイトに結婚の確約とられて、言われるとおりにお約束を守った、
ケイトには超〜あつかいやすい男。バカボンをコントロールするの簡単だったと思うよ。
マザコンで、自分だけは善人でありたいと思ってるから、どこをどう押せばどう動くか、
誰にでもわかる。加えて、両親、親戚ともに皆無と同じだから、人間というものを知らず、
そのことにすら本人気づいてない。顔見たって、頭を使ったことがないのがわかる。
その点ハリーのほうがしたたか。
バカボンはヘリの無断私用、うん千万円したんだっけ?
904可愛い奥様:2011/07/13(水) 11:57:36.86 ID:rxtoeQWxO
それから奥様、ケイトはウィリアムの追っかけで、美術史専攻&セント行っただけ。
有名じゃない?アルゼンチンまで追っかけたとか。
連投、失礼しまっした。。
905可愛い奥様:2011/07/13(水) 12:54:05.68 ID:6MJV4e9e0
>>904
ウィリアムを追っかけて子供を同じセントに行かせたのは母親の指図じゃなかったっけ?
906可愛い奥様:2011/07/13(水) 13:06:41.61 ID:WsRsCn+A0
毛糸ママスゴイ〜
目標をつかむ握力最高!
907可愛い奥様:2011/07/13(水) 13:20:48.88 ID:SBIAthRN0
ヨーロッパのお嬢様達の美術史専攻は、あれでしょう。
マデリーン、ヨーク姉妹、フローレンス(ハリーのGF)、
その他ケンブリッジのリリーコールも、オックスに転入のエマワトソンもみんな美術史。

誰かさんは美術史専攻しても、ジグゾージュニアで週3のバイトすら勤まらないし
908可愛い奥様:2011/07/13(水) 13:30:05.37 ID:do0v27AY0
あれって何?
909可愛い奥様:2011/07/13(水) 13:41:47.42 ID:jFT9lj0G0
一般教養じゃない?>あれ

美術史専攻者は学芸員や研究者になるのでなけなければ
卒業後まったく関係ない仕事してる人が多いと思う

910可愛い奥様:2011/07/13(水) 14:09:53.39 ID:zDCqwTTJO
ケイトは正面からはそれなりに綺麗に見えてると思う
でも横や背中からの画像が…何この婆臭さ
首から肩〜背中のラインが凄いわ
あまりに正面からの見栄え(アイメイクや深いVネック) に拘り、他がお留守になってるのか?
こういう部分に生まれ育ちが出るんだと思いつつ、
そんなケイトを選んだ王子も何だかな
拘る部分と比重が変、ケイトって何かアンバランスな人だな
911可愛い奥様:2011/07/13(水) 14:17:59.15 ID:HO+lQmus0
けっこう着まわししてるみたいだよ。
銀行で読んだ日本の女性週刊誌に載ってた。
黄色の反対側の水色のワンピースが素敵だな。
デブの頃はブスだねー。
ケイトって鼻の形が酷いと思う。
912可愛い奥様:2011/07/13(水) 14:39:33.12 ID:M6XLaZNx0
ケイトは鼻がちんまりしてて、アイルランドっぽい顔だよね。
913可愛い奥様:2011/07/13(水) 15:00:51.95 ID:BQMGF47r0
ベルギーのアストリッド王女とか、日本では彬子女王も美術史専攻だね。
博士号までとって学者してる彬子女王が一番がんばってる気がするけど。
914可愛い奥様:2011/07/13(水) 15:02:44.57 ID:s3z8mS5l0
表情の左右非対称さが気になる
右目が効き目なのか、右と左の目の開き具合が違う
口も離してるときや微笑んでるときに、右だけがギューッと上がる
年取るとだんだん顔の筋肉がアンバランスになるのは普通だけど
20代でこれだけ差が出るのは珍しい。
差が出る原因は、性格や骨格の歪み、ストレスがあるけど。
915可愛い奥様:2011/07/13(水) 15:04:11.85 ID:FYFFqWL8P
ブルーカラーっぽい鼻だと思った。
だからチークをあんまり強調しないメイクの方が好み。
丸っこい鼻に赤いほっぺってなんかね。
916可愛い奥様:2011/07/13(水) 15:04:34.97 ID:s3z8mS5l0
効き目 → 利き目
離してる → 話してる

黙ってる時は気にならないけど、表情が動いてる
動画だととても気になる。
917可愛い奥様:2011/07/13(水) 15:54:26.66 ID:Qt1JxJxB0
ケイトさん、アメリカ南部にいる田舎娘みたいだね
ブリトニーとかケイティ・ホームズと通じるものがある
918可愛い奥様:2011/07/13(水) 17:44:27.25 ID:rxtoeQWxO
どうも、カナダアメリカともに、思いの外、盛り上がらなかったみたいだね。
ダイアナとは時代性が違うのかなあ。
スレチだけど、我が国のサーヤが青山通りを車の後部座席に座って走ってる時、
たまたま知人がサーヤの車の横に並んだんだって。
婚約前で、どうするんだろうと皆が思ってた頃なんだけど、
めちゃくちゃ可愛くて、名前のとおり清らかで、肌と髪がすごく綺麗で、
あ〜、いる〜!って感じでオーラがはっきり出てたって。
姿勢もよく、佇まいにうっとりしたそう。
その人、全く皇室に興味ない人だったんだけどw
ケイトはそういうのないから、尻すぼみに盛り下がっていったのかもね。
サイトも盛り上がってないし。。つまらない「プリンセス」…
919可愛い奥様:2011/07/13(水) 17:45:56.59 ID:03KKbOg00
カナダアメリカが盛り上がらなかったのは、ケイトのせいと言うより
ウィリーの劣化がでかいと思うわ
そらぁダイアナさんの時だって、チャールズはあんなんだったけど
ウィリーは頂点が高かったからさ
920可愛い奥様:2011/07/13(水) 17:59:09.01 ID:jFT9lj0G0
ウィルが劣化してなかったらプリンスフィーバー
でもって毛糸の鼻高々振りが目に付きそうw
921可愛い奥様:2011/07/13(水) 17:59:36.22 ID:rxtoeQWxO
なるほどー、奥様のおっしゃるとおりかも。
どなたかが命名したように、禿げリアムだものねー!
922可愛い奥様:2011/07/13(水) 20:04:31.58 ID:4bS8kDYf0
ケイトが表情が左右非対称なら
ウィリアムは左右非対称なまだらハゲで
お似合いのいい夫婦だと思うw
923可愛い奥様:2011/07/13(水) 21:42:54.78 ID:E6nFBiFf0
>>919
アメリカも盛り上がっていないのですか。なるほど。
イギリスではあきらかにダイアナの時と違うのはわかったけど。
これ、ウイリアムとケイトのせいではなく
単に王室が飽きられたのかも。
ダイアナの時騒ぎ過ぎたしウイリアムの一番綺麗な時に報道規制しちゃったから。
924可愛い奥様:2011/07/13(水) 22:28:39.57 ID:4bS8kDYf0
80年代と違って21世紀のアメリカ人には
リアリティTVの人気者や犯罪者(ケイシー・アンソニー)とか
いくらでも派手なヲチ対象が自国にいるからね
925可愛い奥様:2011/07/13(水) 22:55:24.95 ID:j7deCZPc0
ケイトにカリスマ性があったら盛り上がっただろうな
日本に来ても盛り上がるだろう
ウィリアムが機嫌を損ねるといけないから
ケイトで丁度良いんだろうね
926可愛い奥様:2011/07/13(水) 23:24:59.18 ID:Qt1JxJxB0
それでもハゲで馬面になっちゃった王子より ケイトのほうが目立っちゃうね
927可愛い奥様:2011/07/13(水) 23:30:04.94 ID:okdYPdNp0
それでリアムさん、ニコニコなの?
不機嫌になるようじゃ持たないだろうけど
嫁さん目立って大喜びタイプなら長持ちするよね。
928可愛い奥様:2011/07/13(水) 23:31:50.25 ID:ucA8vYUg0
まあダイアナの新婚時代は、ネットも携帯電話も無かったし、
既存メディアの情報がすべてで、新聞・テレビが何か言えば全体的に踊らされやすかった。

今なら一般人、個人の意見でもツイッターやSNSで世界中に簡単に広がる。
マスコミ、その他いろんな社会の裏もばれちゃってるし、昔とは状況が違うからねえ。
929可愛い奥様:2011/07/13(水) 23:54:47.37 ID:OL7YVNDG0
華は無いとはいわないけれど華が「小さい」とは思うんだな>ケイト
品ある立ち振るまいとか知的な会話で立場に足りない華を盛り上げないと
ケイトが成長しないと貧相なままかも。
930可愛い奥様:2011/07/13(水) 23:59:18.89 ID:arx+Yqgc0
>>918
失礼ながらサーヤはあのご年齢で処女だったハズだから、
比較するのもなあ・・・どうフォローしたって嫁き遅れで、ホモ臭い40男に
慌てて「もらっていただいた」感が・・・。
時代がすんげえ昔でございますけれど、同じ清の字なら清宮貴子さんのほうが
ハキハキしてて格好よかったなー。

若いころの貴子さん、天皇一家勢ぞろいの写真でもモデル立ちしててすんげえ格好よかったw
931可愛い奥様:2011/07/14(木) 00:01:56.83 ID:arx+Yqgc0
>>923
「おとぎ話」があんな大崩壊→悪夢で終わっちゃったし、他の王女王子も
ほとんど総崩れな一家だよ。ケイトも初々しいヴァージンブライドでもないし、
もう見る夢もないってことじゃない?時代の流れではあるだろうね。
932可愛い奥様:2011/07/14(木) 00:02:41.67 ID:qUfE418vO
ハゲて劣化しただの言われても、王子はやっぱり気品があるね。
写真で見ても動画で見ても綺麗だ。
933可愛い奥様:2011/07/14(木) 00:04:10.37 ID:zDCqwTTJO
よくわからないんだけど、欧米ではケイトのカジュアルな格好はOKなの?
自分がわざわざ見に行ったとしたら、がっかりするし(傍流ならOK)
招いてくれた側に失礼なんじゃ…
せめてもっとヘアメイクや帽子をきちんとするか、
良いアクセサリーを王族に借りて、晩餐会ではゴージャスにして欲しかった
清貧アピっても不自然だわ
あと盛り上がりイマイチって、見た感じやネットでの事?
統計が出てるのかな
934可愛い奥様:2011/07/14(木) 00:15:23.14 ID:rFsq46/40
北米訪問の時期はテレビも紙媒体も
ヤンママが娘を殺したらしい事件の裁判の話題ばっかで
あんまりほかの記事は見かけなかったw
935可愛い奥様:2011/07/14(木) 00:23:12.36 ID:fPUcWoci0
あのペラペラのポリエステルみたいなワンピースシリーズは普段着だよね
ダイアナの着てた アザグリーのがいいのに
936可愛い奥様:2011/07/14(木) 00:23:47.53 ID:tbCuEHrZO
ロス在住の叔母に聞いた。もち、叔母は全く興味なくて、別件で電話してきたんだけどね。
で、こっちから聞いたら、誰も興味ないし、レッドカーペットの日はチラ見をテレビでしたそうだがガラガラだったと。
あらそう、帰ったの?ふーん、だって。
あのケイトって奥さん、可愛くないわね、綺麗でもないし、と言っておしまい。
937可愛い奥様:2011/07/14(木) 00:26:12.85 ID:tbCuEHrZO
で、帰ったの?w
私も知らない。
938可愛い奥様:2011/07/14(木) 00:35:33.37 ID:rFsq46/40
2〜3年前にpeople誌の投書欄に
かつてのハンサムな少年だった頃にならともかく
いまや頭の薄くなったおっさんな王子の特集なんかして誰得?売れるの?
って意見が掲載されてた
そのまま載せるのかよ!って驚いた記憶がw
939可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:08:21.69 ID:gB+e+9nM0
アメリカも英国も緊縮財政で庶民のリストラや増税、値上げが続いているのに
ロイヤルだからといって豪華衣装を見せつけていたら反感を買うわよ。
公式行事に税金が使われているのだから。
モナコみたいに所得税ゼロの国なら王族が贅沢放題しても勝手だけどね。
940可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:17:21.71 ID:hXV+jG5u0
>>938
>いまや頭の薄くなったおっさんな王子の特集なんかして誰得?売れるの?

アッハッハwwwwwwwwいやー直球すぎて清々しいw
ほんとハゲって悲惨だね。ウィリーも顔が伸びて不細工になっちまったしなあ。

>>939
事前のアンケートでも、興味ない&節約しろ派が多数だったものね。反対デモもあるし。
どんだけ地味にやっても、もっと節約しろって声は消えないんだろうな。
941可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:24:25.25 ID:3kJtdoq3O
>>935
独身時代にブティックで服を3〜4枚買ったという記事で、
その時買ったのは殆どがワンピで一番高いので£65、とあり驚いた記憶が…
着回し考えたらワンピばかりは?だし、
シャツならいざしらず8000円位のワンピって
何か感覚がズレてる人なのかなと思った

>>938
大学時代にもっと露出があったら、
現在の姿にあまりショックを受けなかったかも
気付いたらいきなり禿の下膨れになってて仰天
でも美しい10代の姿の思い出があるから、と生温かく見守ってるのに…People誌すげー
942可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:34:47.69 ID:3kJtdoq3O
>>939 >>940
でも休暇で豪華リゾート地に1〜2週間とかなかったっけ?
ナイトクラブで大盤振る舞いも
だから公務の服だけ安っぽくしてるのが意味不明
まさかそこを節約して、休暇にバーンと使うとか…無いわね
943可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:41:51.73 ID:gB+e+9nM0
日本の皇族も公務の時だけ流行遅れの服を着まわして、豪華ホテルに泊まったりしてるもんね。
944可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:42:26.00 ID:zDtP7LZf0
お前ら、毛糸がパリ・ミラノコレに出てくるような高級メゾンの服を着ていたら、それはそれで叩くくせにw
女(特に更年期婆)の嫉妬はこわいなあ。
945可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:44:02.78 ID:tbCuEHrZO
着回しって、同じワンピースをそのまま着て、再び現れるというのとは、
私も違うと思うんだな。いくらどの国も緊縮財政とはいえ、ホスト(とくに国家やその国の人々)に対して、
失礼だと思う。だから、そこをリフォームなり、なんなりして、どう工夫して相手を喜ばせるかが
王室メンバーの新しい役目だと思うし、そこでセンスや聡明さが問われてくると思う。
でも、あの黄緑と紫のワンピはぜひまた着てもらって、我々を楽しませてほしいw
あと気になったのが、もうジュエリーと帽子は諦めるとして、服と靴の組み合わせ。
ケイトって独身時代、黒スエードブーツと黒パンプスしか履いてるの見たことないからか、
靴のおしゃれ、バランスがわかってないなーと思った。それくらいはセンスよく見せてほしかったな。
946可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:48:03.97 ID:tbCuEHrZO
で、なんで、ここに私たちを更年期と決めつける男がいるわけ?
ケイトオタ?それとも禿げオタ?スレチですよん。
947可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:57:51.13 ID:xFHDj7mj0
>>942
ハリーの元カノチェルシーに上から目線で「地味にしてないと駄目よ」
とアドバイスしてたくらいだから、どこ抑えとけば地味に見えるか計算の上でしょ。
地味な生活など、出来もしなければやりたくもないだろうけどねw
948可愛い奥様:2011/07/14(木) 01:58:44.90 ID:3kJtdoq3O
>>945
あの黄緑色のワンピ
色といいデザイン、シルエットといい破壊力抜群!
昆布巻きみたいだったわ
靴と言えばパンツルックに変なペタンコ靴、
あとウェッジソールの靴をまた履いてたね
949可愛い奥様:2011/07/14(木) 02:43:50.97 ID:hXV+jG5u0
>>941
ハゲも知ってて生温かく見守ってはいたが、家族でケコン式中継見て
さらなる衝撃を受けたわw 「お、親父よりハゲてる・・・」
950可愛い奥様:2011/07/14(木) 02:55:15.48 ID:yY1661EO0
ケイト、あの貧乏くさいウェッジソール好きだよねえ。
しまむら風ワンピに合わせて今回着てたけど、すごい貧乏くさかった。
結婚式前日と翌日も履いてたけど歩くのには楽だろうね。
951可愛い奥様:2011/07/14(木) 02:57:28.11 ID:R4gNLHWH0
ハゲでもジュード・ロウみたいな顔してたら
アレだけど、ザビエルと下膨れはイタイわ。
ウィリアム王子で画像検索すると、ハリーが「剥げてるくせに!」と
兄貴をからかってる映像のキャプチャーがあるけど、これテレビで見てて
ハリーの容赦のなさに笑ったわ。ウィリーも最初はうまく
切り替えしてたけど、2,3回言われて黙ってしまったのがもうw
開き直ってルーニーみたいに植えたらどうだろう。
952可愛い奥様:2011/07/14(木) 04:40:35.97 ID:aZ0mKCWD0
>>947
地味って、ウィルの家族に取り入るにはってこと?
それにしても勘違いが激しい。

ケイトの役目って、王室から離れた国民の心を取り戻るのと
ロイヤルな外交も十分大切だと思うんだけど
ケイトには、そう言った魅力が無いんだよね。
服装はともかく、ヘアメイクと姿勢が悪いのと髪に触るのは、なんとも…

シャーリーンも付合いだした頃は、美人だけど垢抜けないかんじだったのが
髪をバッサリ切ったあたりから、どんどん垢抜けて行ったよね
その頃、スタイリストかアドバイザーがついたのかなと推測してる
953可愛い奥様:2011/07/14(木) 04:59:21.05 ID:tbCuEHrZO
なでしこ応援しながら、ケイトの悪口。我ながら趣味わるい。w
ワタシ的ケイト・ワーストコーデは〜
@カナダで。白のフリフリブラウス+出発時の金ボタン+スリムデニム
+例のウエッジソールパンプス。
髪をおろしていて首〜胸まわりがもっさり。
カジュアルかドレッシーかセンスないのか、謎だった。
A濃いめのブルーの肩口が透けたレースのワンピ+ベージュのパテントパンプス。
服と靴のバランスが謎だった。ワンピはフェミニンで重いのに、靴をどうして軽くするのかな。
ちなみにワンピ、趣味わるし。似合ってなかった。

そして、黄緑、紫は会心の一撃w
どうか、悪口言っても、なでしこ勝ちますように!
954可愛い奥様:2011/07/14(木) 05:02:10.67 ID:tbCuEHrZO
書き忘れた!
@は白のフリフリブラウス+ネイビーブレザーね。金ボタン付き。
+デニム+ウエッジソール。
955可愛い奥様:2011/07/14(木) 05:14:56.96 ID:OXRgXWc90
ケイトは、ダイアナの様にはなれないよね
婚約会見から、最近の公務までを見たって
場違いな女性が、憧れのダイアナごっこしてるって感じにしか見えないよw

ケイトの髪質って、多くて太くて硬い癖毛っぽいね
だから、綺麗で清潔感のある髪に見えないのかなと思ってる

956可愛い奥様:2011/07/14(木) 08:23:07.82 ID:ZB7T5Rin0
>>953
自分もあのベージュのパンプスはイヤだなあ。
服に視線を集めたいモデルが履くならともかく、そうでないならヌードカラーのパンプスは
どうなのよーと思う。
957可愛い奥様:2011/07/14(木) 08:39:14.70 ID:4H0aDMTe0
見た目も出自も独身時代の生活も全然違うから本人も目指してないでしょ。
ダイアナと比べられないようにわざと違うようにしていると思う。
カジュアルな雰囲気とか結婚式のドレスとかベールとか。
でも違うタイプの素敵な女性にはなれないようだ。
958可愛い奥様:2011/07/14(木) 09:12:58.64 ID:y6Bg/ZhM0
>>943 そう?地元に陛下が泊まった宿があるけど、地元の小学校が宿泊学習で
泊まる宿で、ええこんなところに陛下お泊めしていいの??ってレベルだよw
959可愛い奥様:2011/07/14(木) 09:48:35.93 ID:tbCuEHrZO
ケイトって、なんで芸のない筒型ワンピにこだわるんだろ。
禿げ太郎の好みか、究極の自意識か。
ダイアナはショートだったから、多少短いスカートもフルレングスのドレスもバランスよく
着こなせたと思うんだよね。思えば、私もケイトよりずっと年上だけど、似たような髪型してるw
で、仕事はしてるから絶対ワンピもスカートも着ない。女臭くなって頭悪そうに見えて損するから。
メアリーやマリーも髪長いけど、ダウンスタイルの時はトップスは甘めでも、
ボトムはパンツにしてるよね。ケイトもそうすりゃ、今の気持ち悪さが改善できるんじゃないか。少しは。
ケイトのどこがファッションアイコンなのか、ほんと、わからない。
トゥーマッチの悪い手本にしか見えない…
960可愛い奥様:2011/07/14(木) 11:05:13.78 ID:jPVNybu50
足細いからパンツならすらっとしてそうなのに。
そうでなくてもニートだったから実務でしか得ることのできない知性とか
少ないんだからパンツでスタイリッシュにすればいいのにね。
髪をアップにしたことってあるの?
なんか首にタトゥーでもしてるのかっていうぐらい見たこと無い。
961可愛い奥様:2011/07/14(木) 11:19:13.72 ID:zDtP7LZf0
外国の王族の粗さがしばかりせんと家事でもせえやw
呆れてものが言えんわ。
お前らリアル社会ではゴミクズなんだつの。
962可愛い奥様:2011/07/14(木) 11:25:15.45 ID:+LPC1c1m0
>>955
髪の色がまだらで不潔っぽいのかな
白髪みたいで
963可愛い奥様:2011/07/14(木) 12:52:24.09 ID:eFUcQkf20
あれで髪の量が多いの?
少ないからボリューム出せなくて貧相な髪型なのかと・・・
964可愛い奥様:2011/07/14(木) 13:15:58.22 ID:zhCpAe4i0
ケイト見て痩せギス女って逆にみっともないって改めて思うよ
レティシアを見てる感じ。二人とも結婚決まったあたりから見る見る痩せこけた。
で、綺麗になるんじゃなくて、痩せて逆に洋服も決まらなくなるし貧相に見えるって知らしめた。
965可愛い奥様:2011/07/14(木) 13:32:23.40 ID:KaK3C+e60
レティシアって、ここ数年は服装もなんか変じゃない?
髪の毛巻いて変な服で出てくると、病んでる人に見えて目をそらしたくなる。

ケイトは視界に入ってほしくない感じ。
ロイヤルの画像見るのが好きで、素敵なのはいつも保存しちゃうけど、
ケイトのは右クリックしたことがないわ。
あのローレンティンですら、時々画像保存するのにw
966可愛い奥様:2011/07/14(木) 16:32:17.61 ID:zhCpAe4i0
>>965
二人の共通点って痩せこけた鶏みたいなんだよな。スジばった体とかも。
カミラのこと鶏がらって言ってた人いるけど
結構なおデブだし、谷間なんてすごいあるのに、なぜ鶏がら?

> レティシアって、ここ数年は服装もなんか変じゃない?

TPO的にってやつ?ならわかる気がする
サッカーでスペイン優勝して、王族に選手が報告に来たとき着てた服とかも
なぜかワンショルダーのトップスだったのは強烈に覚えてる。
本人が着る場を間違わなければ、洋服自体はカッティング等も素敵なのも多いよ。
スペインはロエベもあるし、技術やデザイン、洋服自体はいい物が多い気がする。
でも日本の皇族の、どの服もがっちりもっさり、
正装や夜会服でさえ素敵じゃないのよりはまし。
967可愛い奥様:2011/07/14(木) 17:02:43.98 ID:UR1VpaEe0
ケイトを貶めている女って雅子さま擁護派だよね。
貴賎結婚をしたのは雅子さんと同じだけど、夫とはラブラブ、公務は意欲的に務め
国民の人気もあるし、スタイルはモデル並み。
そんなケイトを貶めないと雅子さんのダメっぷりがますます目立ってしまうからね。
968可愛い奥様:2011/07/14(木) 17:37:25.14 ID:n5NasgJq0
NHKの夜中のラジオ番組で、カナダ在住の日本人(素人さん)の現地の話題を
報告するコーナーによると、ウィル&ケイトのカナダ訪問は大変な盛り上がり
だったってさ。アメリカは知らんけど。
969可愛い奥様:2011/07/14(木) 19:14:46.63 ID:h2PK7FKF0
>>958
皇室特別割引価格で、地元の小学生より安い料金でご宿泊して
その癖、食事は特上だから、あなたが恐縮することないわよw
970可愛い奥様:2011/07/14(木) 20:05:02.68 ID:tbCuEHrZO
確かにカナダのほうが盛り上がったのかもしれない。あそこは大英帝国一派だから。
でもミーハーでお祭り大好きロイヤル大好きの米国がしらけてたのは意外だった。
まあ、それどころじゃないよね、あの経済の落ち込みじゃ。
971可愛い奥様:2011/07/14(木) 21:50:04.79 ID:n5NasgJq0
>>970
アメリカ国債の格付けが落とされるかもしれないって報道が出たし、まさに経済が崖っぷちだからね。
972可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:15:28.20 ID:rFsq46/40
多分ベッカムの娘にはそれなりに盛り上がってると思う
アメリカ生まれだしw
973可愛い奥様:2011/07/14(木) 22:15:58.94 ID:tbCuEHrZO
ということは、中華バブルもおいおい弾けるね。
日本の皇室は立ち位置が違うから大丈夫だろうけど、
各国王室は試練の時を迎えるね。もうズバリ必要ない国多いもんね。
974可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:36:03.68 ID:E03t5YHX0
>>973
日本の皇室は天皇陛下が東京電力の株を所有してたと報道されたけどね
975可愛い奥様:2011/07/15(金) 00:21:45.01 ID:8F6dpyR60
>>967
そうか。雅子擁護派なのか。
いくらケイトがみすぼらしくても、雅子にライバル視されては気の毒だw
976可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:13:24.58 ID:DTEs1rl20
ケイトって、映画「ホームアローン」に主演したマコーレ・カルキンの元恋人で、
ウクライナからアメリカに来たユダヤ人移民でもあり、また最近は映画「ブラック
スワン」でナタリー・ポートマンのライバル役をした子役上がりの女優ミラ・クニスに
なんか似ている。
977可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:18:48.85 ID:tmX6a+v40
>>975
一人の推測を鵜呑みにできることが不思議。
自作自演ならわかるけど。
978可愛い奥様:2011/07/15(金) 01:20:40.20 ID:bIHMJbVg0
ミラほど美人だったら
ケイトの多少の品の無さも誤魔化されたかも。
979可愛い奥様:2011/07/15(金) 04:35:13.81 ID:1BTAiPDJ0
980可愛い奥様:2011/07/15(金) 04:43:30.73 ID:1BTAiPDJ0
どっから突っ込んだら良いのか分からない…
ttp://1.bp.blogspot.com/-BTRRBVbODok/ThovtuqRuVI/AAAAAAAAR00/ilyCnm6YyS0/s1600/538.jpg

とうか、この異様に頭のデカイ女の右隣の禿はウィリアム?????
ttp://2.bp.blogspot.com/-fJ9EiCeXNvw/Thmf30_ktwI/AAAAAAAARwA/hvVGQ7prGVw/s1600/62-1.jpg

なんか、マジで終わったカップルだorz
981可愛い奥様:2011/07/15(金) 07:13:34.02 ID:EROjbTTV0
>>980
絵の印象の話なら…
上の方、一見して、下手と切り捨てるのは簡単だけど、
公務の一環として、時間制限がある中、少ない画材でプレス注視の下
子供に見せる絵として描いたなら、必ずしも悪いとは言えない。

真正面から見えないから、この画像で見る限りでの話しだけど、
カタツムリの円がゆがまず、何重にも均等に描けてる様に見える。
これって書き直しできない上記の状況では、結構難しかったりするよ。

美大生並みの写実的な絵を描いても、それはそれで場違いになりそうだし。
982可愛い奥様:2011/07/15(金) 07:14:19.59 ID:hdUcbKy/O
そうなのだ。
身近にいたら何て言ったらいいのか、さえ、わからないカプーなのだ。
禿げにいちゃんとケバい姉ちゃん、いや、もっと正しく言えば、
下品な禿げおっちゃんと、下品なケバいオバサンなのだ。
だから、皆、困っているのだ。
983可愛い奥様:2011/07/15(金) 08:15:07.13 ID:Lzp+WJYY0
ケイトはケイティ・ホームズに似てるとみるたびに思う。
ケイティと一緒にしちゃケイティがかわいそうだけど、
ケイティをごっつくした冴えない田舎のおばさんってかんじ。


984可愛い奥様:2011/07/15(金) 09:09:40.25 ID:djHTEFMU0
>>951
画像検索したけど、見つけられなかった。
もう少しヒント頂戴。
985可愛い奥様:2011/07/15(金) 16:54:50.99 ID:5AeRkTQBO
モナコのシャルレーヌ妃はグレース王妃のティアラはもらえないの?
ハゲ大公が別のティアラをプレゼントしたらしいけど。
実の娘しかもらえないものなのかな?
986可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:16:08.25 ID:vY6wVAOSO
>>975
自演してないで巣に帰れよks
王室スレでキモいんだよくそばばあ

ウィリアムと並ぶとケイトの顔のでかさがよく分かるなぁ。
大顔で短足で寸胴で貧乳ブルネットで老けててブルーブラッドでもないキャリアもないなんて、
ロイヤルファミリーの嫁ポジにいる意味も欧州の王族である意味も感じないんだけれど。

やっぱりダイアナは特別だったなー。
金髪に碧眼に長身で足長でグラマーでバラ色ほっぺに貴族の出身。
若かったからキャリアがなくて当然だし、英国のイメージアップにかなり貢献したと思う。
実際はブスや移民が多くてガッカリしたけれど、ああいう人がいることが大事だと思う。

ケイトじゃあねぇ…。
987可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:31:47.33 ID:ZOxMVY8j0
日本人ってプリンセスのイメージが金髪だよね。
ディズニーの影響かな。
金髪じゃないだけでアレ?ってなる。
その分ケイトは可哀想かもね。
988可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:36:26.12 ID:/WcGG32t0
>>983
田舎のオバさんなのね、おネェちゃんじゃなくてw
米国の若い子が集まる掲示板で、ケイトはお婆ちゃんに見えるって言われてた
989可愛い奥様:2011/07/15(金) 17:37:48.48 ID:bIHMJbVg0
欧州の歴史が北が南を征服、の連続だったからと
どこかで読んだ。
征服者(権力者)の姿に憧れたんだとか。
チンギスハーンがウィーンに到達していれば美的基準も変わったろうか。
990可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:30:13.29 ID:IxRFV+Yb0
カナダ公務の動画見てたら、知的で堂々としてていいなと思ったんだけど
嫌われてるのね…
991可愛い奥様:2011/07/15(金) 18:57:14.08 ID:Ge3dYdsQ0
日本人はパツキン崇拝が激しいからねえ
「金髪碧眼」と「欧州貴族の血筋」と聞いただけでハぁハぁして失神するw
992可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:02:57.78 ID:36zjMX6S0
実際印象違うからね

でもベルギー王妃のアストリッド・アブ・スヴェーリエとかシシィは
黒髪でも特別感あるし王妃だな〜と思うよ。
993可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:09:19.67 ID:+5bB3E4e0
 
994可愛い奥様:2011/07/15(金) 19:24:56.44 ID:viN4dduQ0
>ケイトを貶めている女って雅子さま擁護派だよね。

違う。結婚式に参列する気満々だったのに
完全無視された秋篠宮紀子の子分たちが
逆恨みしてケイト叩きしてるんだよ。
雅子妃叩きと絡めてね。
995可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:02:04.27 ID:tmX6a+v40
また出た
どっちもどっち
皇室の話題をここに持ってくるな
996可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:17:39.28 ID:hdUcbKy/O
別に、ケイトがブルネットだろうがブロンドだろうが、誰もそんなこと問題にしてないよ。
ずっとニートで王子の愛人みたいなことやって、公費でゴージャスなバカンス楽しんで
結婚まで漕ぎ着けたのはいいけど、自分を「綺麗」に見せること最優先で、
だらしない格好でマナーも後回しで、税金で王族やってることを
皆、いぶかしく思ってるだけ。あの立場にふさわしくない若作りメイクが清潔感がないとかね。
997可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:25:35.96 ID:36zjMX6S0
次スレ立てられる人いたらヨロ!
998可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:34:28.90 ID:1BTAiPDJ0
そね。ブルーブラッドの語源も
高貴な血筋の人は色素が薄くて肌が白いので
青い血管が見えるという所から来ているしね。
999可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:35:57.07 ID:GaFvyawQ0
1000可愛い奥様:2011/07/15(金) 20:43:48.34 ID:2TYw0BF40
1000なら私だけ幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。