1 :
可愛い奥様:
2 :
可愛い奥様:2011/05/03(火) 08:18:53.35 ID:ricgsqz20
3 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:37:30.79 ID:jSCE7uE20
人気ないお
4 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:51:22.29 ID:nOuPKuEI0
まあ災害よりとりあえず放射能対策のが目下の問題だからね・・・
5 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:29:16.46 ID:P55TIFWw0
とりあえず、停電対策はしておいて損はないと思う。
暗くて情報がないのは、本当に心が折れる。
6 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:20:54.59 ID:d1NOvws7O
片付けしてたら去年結婚式に使ったキャンドル出てきた
缶ビールみたいな太さで長さ30cmくらいあるw
せっかくだから停電の時に使うw
7 :
可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:21:59.22 ID:9QPZ/7+N0
8 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 01:40:51.59 ID:8+UXZ4NB0
トイレットペーパー、ティシュペーパー、石鹸、洗剤、電池等は常に予備がある。
なくなる前に買うのを習慣づけている。結婚後ずっと。
9 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 01:42:31.11 ID:8+UXZ4NB0
子ども心にオイルショックを見ていたからかもしれない。
10 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 11:10:28.56 ID:u51vu7EBO
>>8 オイルショックから10年後に生まれたが
母が備蓄癖あるので見事に受け継ぎました
エリエール18ロール×6
ネピア5箱×12
が地震前からの備蓄であります
ネピアは夫の勤め先のB品社販なので12個1セット
1年で5箱使うか使わないかw
空いてる6畳間(押入付き)に置いてます
11 :
可愛い奥様:2011/05/08(日) 23:53:30.10 ID:FSMdC0se0
また近じかきそうだよね・・・。
最近緩んでるから締め直して夏もので準備しなきゃ。
注意喚起age
12 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 02:05:47.90 ID:VrILqA5YO
全然なかった単一電池が漸く見かけだした。
あやしいメーカーじゃなくてパナソニック、
パナソニックのエボルタ、東芝の
アルカリ乾電池あたり。
世間が気がゆるんでる今備蓄してます。
13 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 10:47:21.83 ID:v/JK0Xdz0
>>6 うちもそれあったけど、そのままじゃ高さが危ないと思い切ったよ。
10年分くらいずつ切るとものすごい安定感w
14 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 16:44:32.94 ID:zZSsXO0q0
避難所生活で「替えの下着が無い」って人のインタブ見てから
非常持ち出し袋にパンツも沢山いれたお
あと生理用品だけじゃなくておりものシートも。
15 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 17:52:47.16 ID:iq6t4DHF0
最悪パンツ替えられなくてもパンティライナーあればしばらくしのげそう。
あと赤ちゃんのお尻拭きは何にでも使えて便利。生地(?)も厚くて丈夫。
アルコール入りウェットティシューとは別にムーニーの水分たっぷりを常備。
買物に行く度に500円程度の備蓄品をちまちま買ってるので、塵も積もれば…な感じ。
ムーニーは普段使いしてるのもあって100個くらい貯まってたw。
16 :
可愛い奥様:2011/05/09(月) 21:26:58.57 ID:XR28Lm7S0
>>15 介護用の体拭きもおすすめだよ。断水で入浴出来ない時に使える。
赤ちゃん用だと大人にはサイズが小さくて、何枚も使わないと足りない。
地震災害の他に、電気が来ない夏季用備蓄をすることになろうとは…。
地震だけなら電気復旧を見越した準備でいけたんだけどね。
17 :
可愛い奥様:2011/05/10(火) 11:14:25.09 ID:RZ+m1azn0
>>15 ムーニーは時間経っても水分飛んでたりはしないですか?
2〜3年前に100均で買ったウェットティシュ(未開封)が干からびてたものでw
18 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/14(土) 19:25:59.43 ID:sH1K5lwY0
おかねわだいじだよー
19 :
可愛い奥様:2011/05/16(月) 13:29:03.87 ID:mZtrbPCb0
>>17 ウェットティシュでロール状のがプラケースに入っているのは蒸発していたことがあります。
個包装になっている清浄綿は2〜3年は大丈夫でしたよ。
20 :
可愛い奥様:2011/05/16(月) 17:14:29.06 ID:ivnPmZS+0
そうそう、ロール状のは乾くの早いよね。
ムーニーは水分たっぷりというのもあってか、乾燥してたのは今のところないわ。
小梨だけどペットにも使うし、人間も使うので回転早いからかな。
備蓄する時は、水分が取り出し口のほうにいくようにひっくり返して置いておく。
開けて使ううちに水分がまた下がっていって、均一な濡れになるような気がするのでw。
21 :
可愛い奥様:2011/05/17(火) 13:19:43.73 ID:QjDMFBtt0
地震のときにろうそくつけるのは恐いよ。
地震は津波も倒壊も恐いけど火事も並んで恐い。
22 :
可愛い奥様:2011/05/19(木) 10:53:06.20 ID:6jUJRjA60
栄養と料理という雑誌の6月号をポチってみた。
特集が、助けが来るまで自力でしのぐ「食の防災キット」 だ。
届いたらレポします。
23 :
可愛い奥様:2011/05/19(木) 13:30:16.02 ID:1HWwEDTz0
>>22 ttp://www.eiyo21.com/eiyo/detail00051.shtml 特集の執筆者になってる坂本さんという人の本「地震のときの料理ワザ」
図書館で借りたよ。
阪神大震災のとき避難所に行かず、戸建の自宅で電気が復旧するまで
1週間どうしのいだか、電気ありでガスなしのときはどうかという本だった。
うちは集合住宅なので被災しても同じようにはいかないと思うけど
乾物の利用とか常備しておく災害対策グッズとか参考になった。
同じ号の「食の放射能汚染」が気になるな。書いてる人の本を以前読んだので。
24 :
可愛い奥様:2011/05/19(木) 21:47:43.07 ID:7Ufln7Rw0
備蓄リストを見てると、乾物が多い。普段から、めったにスパゲティや
乾麺を使わないので、躊躇する。高野豆腐、わかめちゃん、切り干し大根、
ふ...。
とりあえず、ソイジョイやウィダーインゼリー、缶詰、レトルトのおかゆを
買ってます。
25 :
可愛い奥様:2011/05/21(土) 13:54:16.18 ID:737c2Lwo0
te
26 :
可愛い奥様:2011/05/21(土) 14:03:26.37 ID:JqlL15N80
水2リットル2本、紙コップ&プラコップ
歯ブラシ、歯磨き粉、タオル数本
下着数枚、靴下、マスク、生理用品、ティッシュペーパー&トイレットペーパー
乾電池、懐中電灯、はさみ、軍手、爪きり、耳掃除棒、
マッチ、スニーカー、化粧水、ベビーオイル、麺棒、おしりふき(夫が痔主なのであると便利w)
絆創膏、脱脂綿、ネット包帯、マキロン、子供の喘息の薬
カロリーメイトなどの簡単な栄養補助食品
フリーズドライのご飯
ほとんど100円ショップでそろえましたw
27 :
可愛い奥様:2011/05/23(月) 15:53:27.90 ID:ggFcJxQ20
100円ショップの乾電池の品質って、どんなものですか?
28 :
可愛い奥様:2011/05/23(月) 18:58:33.86 ID:FcnMom9T0
>>24 備蓄するのは普段使うものがいいって聞くよね。私もそうだと思う。
いつもより少しストック多めにして、買い足したら使うって方法が良いと思う。
無理に非常用にって口に合わないものを買ってもいざ非常時辛いだろうし、
無駄になるのももったいないし。
29 :
24:2011/05/24(火) 09:53:23.98 ID:8NXBuXCV0
>>28 できれば好物がいいよね。もちを冷凍しておきます。
非常用の食べ物はついつい期限を切らしてしまうから、今年からは
よく見てムダにならないようにまわしていきます。
30 :
可愛い奥様:2011/05/26(木) 10:02:39.69 ID:TXwgWx740
ティッシュペーパーが高くて備蓄出来ない…
31 :
可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:33:11.19 ID:ZHCCvib50
水の備蓄&災害時のタンク代わりに、取っ手のある焼酎のボトルがいいなー
と思ってるのだけど、うちでは飲まないんだよねえ。
32 :
可愛い奥様:2011/05/26(木) 16:05:50.51 ID:57jRvB840
スーパーの回収コーナーで拾ってきてます。
水道水保存に便利です。
33 :
可愛い奥様:2011/05/28(土) 00:56:51.37 ID:Gh2PJFFg0
なるほど!
34 :
可愛い奥様:2011/05/28(土) 01:07:12.26 ID:4azIv7+c0
梅酒作る時の容器はどうかなあ。
35 :
可愛い奥様:2011/05/30(月) 21:18:23.36 ID:dLbGso810
>>23 坂本さんって料理研究家の坂本廣子さんかな?
バケツに新しいゴミ用ポリ袋を入れると水を持ち運んでもこぼれないと言っていた。
36 :
可愛い奥様:2011/06/01(水) 09:08:24.23 ID:HN6S6n4u0
>>27 やっぱりそれなりの品質じゃないかと・・・
37 :
可愛い奥様:2011/06/04(土) 14:17:09.35 ID:/m75NBqa0
38 :
可愛い奥様:2011/06/04(土) 14:36:28.52 ID:h4KT8goL0
100円ショップの乾電池って中国かな。
液モレしたりするらしいよ。
備蓄しておいていざというとき使えないのも悲しいし
使って電化製品がお亡くなりになるのはもっと悲しい。
うちは予備の乾電池の置き場を非常用持ち出しケースの中にしてる。
一度一通り揃えて、その後はそこから使ったら補充を繰り返すだけ。
取り出すのが面倒だけどしょっちゅうじゃないからまあオケ。
39 :
可愛い奥様:2011/06/06(月) 11:24:01.49 ID:iGOjlxfo0
参加してやるか
40 :
可愛い奥様:2011/06/06(月) 22:31:44.20 ID:cHjW3PN10
>>38 なるほど。いい方法を教えてもらった。ありがとう。
41 :
可愛い奥様:2011/06/07(火) 09:25:29.62 ID:VK3yMFVO0
ティシュ、トイレットペーパー、石鹸洗剤類は、常に予備がないと落ち着かない。
一つ手をつけると、補充。
42 :
可愛い奥様:2011/06/07(火) 09:40:36.74 ID:C1bAbYMg0
飲料水は思いの他早くに、自衛隊と水道局が用意してくれる。
一番困るのは下水。
オムツいっぱい買っておけ。ベビー用のL、安物特売品で構わないから。
大人の小1回ならベビーLで十分
アテントは高いので、やむにやまれぬ時用に1パックだけ。
43 :
可愛い奥様:2011/06/07(火) 12:59:01.45 ID:gYr9/f0a0
オムツとペットシーツなら、下水使えない時どっちが使えるのかしら。
うちはペットがいるのでペットシーツを少し多めに備蓄してるけど、オムツも少し買っておこうかな。
44 :
可愛い奥様:2011/06/07(火) 22:05:56.56 ID:C1bAbYMg0
ペットシーツの吸収量がどの程度なのか知らないので
ごめん、アドバイスできない。
ただ、人間が向かってするとき、どっちが使いやすいかを想像すると
いいと思う。
あと、オムツ処理のため手提げビニール袋(スーパーのみたいな)を
束で買っておくことをオススメする。
45 :
可愛い奥様:2011/06/10(金) 10:43:22.64 ID:9mkK7JWY0
子どもには、トイレの床に新聞紙を敷いた上にオムツをのせて、便をさせた。
尿はトイレでしたが、ペーパーは流さなかった。
トイレを流すのに大量の水が必要でもったいないわ。
46 :
可愛い奥様:2011/06/10(金) 11:23:59.22 ID:TKymv3ql0
バケツを何種類か買い置きしています。飲料水用はHCで日本製、飲料、食べ物の保存可の
少々お値段高めのもの、100円ショップで洗濯用やトイレ代わりにできるもの、以前は硬くて丈夫で
10リットルがあったので10個ほど。
トイレ用にはビニール袋をかぶせて新聞紙でぐるりと入れて、用を足したあとビニール袋ごと
口を縛って燃えるゴミに。バケツを数個備蓄に加えておくといろいろ使える。
あと、これは地震板で教えてもらったもの、2本か4本をビニールテープで固定したペットボトルを
車に乗せて置くと書き込んだら、いらなくなったリュックにそれを入れて車に乗せておけば
水害にあったときにそのリュックを背負えばいいとバージョンアップの方法を教えてもらった。
海の近くの人や海に遊びに行く人は家族に合わせて用意しておくといいかも。
先日もどこか、池でおぼれていた子に空きペットボトルを投げて救助した主婦がいましたよ。
47 :
可愛い奥様:2011/06/10(金) 11:41:18.83 ID:8Ya7Qj8s0
子供にはペットボトルだけのリュック、自分は避難リュックとペットボトルリュックを前後に背負えばいいかも。
48 :
可愛い奥様:2011/06/10(金) 12:09:39.38 ID:TKymv3ql0
なんとか知恵を出して救命できればいいね。
49 :
可愛い奥様:2011/06/10(金) 18:55:48.25 ID:ebVSljq10
>>27 なんの雑誌かは覚えていないけど、電池の性能比較記事で意外にもダイソーのアルカリ乾電池は良い結果でした。
100均ショップの電池を比較したのではなく、有名メーカーを何社か比較してたなかにダイソーも入っていたと記憶。
お値段5倍の高いメーカー品よりよっぽどお得だと思った。
50 :
可愛い奥様:2011/06/10(金) 19:06:03.77 ID:bMWYB64H0
>>49 世の中には提灯記事、宣伝検証というものがあってだね…
51 :
可愛い奥様:2011/06/12(日) 23:09:29.02 ID:/jf2wBs90
>>46 ペットボトルが浮輪がわり。
いい事を教えてもらった。ありがとう。
52 :
可愛い奥様:2011/06/13(月) 17:25:32.21 ID:4VtXPf6F0
100均に携帯トイレがあった。おむつ処理袋と一緒に買ってみた。
53 :
可愛い奥様:2011/06/13(月) 21:22:54.13 ID:htEqonNL0
お巡りさんに捕まらないようにな。
54 :
可愛い奥様:2011/06/14(火) 20:26:30.28 ID:l5zqDOot0
猫かってないけど、猫の砂を買った。尿の臭いも軽減しそうだから。
なるべく災害時はカンパンみたいなのを食べて、排泄量を調節したほうが
いいんかな。
時期をずらして備蓄しないと期限が一度に来てしまうというのを
教えてもらったから、数ヶ月ずらしてソイジョイ買おう。
55 :
可愛い奥様:2011/06/14(火) 20:55:25.64 ID:BV1txyhe0
56 :
可愛い奥様:2011/06/16(木) 00:42:50.13 ID:c3dIK5G50
電池で湧かせるポットないかしら
57 :
可愛い奥様:2011/06/16(木) 07:25:27.45 ID:lxBUaF7+P
>>56 エネルギー量的に無理だ。
アルコールで沸かせるポットならあるけどね。
58 :
可愛い奥様:2011/06/16(木) 10:16:15.22 ID:9e8GptOy0
59 :
可愛い奥様:2011/06/16(木) 22:37:25.84 ID:1qrEVm1y0
超亀レスでスンマソン
>>57 ありがとう
やっぱないか〜〜
60 :
可愛い奥様:2011/06/18(土) 23:00:14.04 ID:7PVvrXWH0
>>58 だめなんだよー。
特にお年寄りはトイレに行かないように水分を控えがちになるから危険とニュース番組でやっていた。
排泄しないと老廃物も出ないからね。
61 :
可愛い奥様:2011/06/21(火) 04:20:56.89 ID:OmKcJ73z0
62 :
可愛い奥様:2011/06/22(水) 09:50:22.08 ID:MlooNmH00
うちは着なくなった服、古くなった下着や靴下などは
直ぐに捨てずに、透明ビニールごみ袋に入れて
避難セットと一緒に置いてある。
結局は油吸わせたり、窓拭きに使ったりして消費するんだけど
万が一の災害時、何も着る物がないよりはマシと思って。
63 :
可愛い奥様:2011/06/22(水) 10:42:09.87 ID:EaFKblBI0
バーゲンを利用するといいですよ。季節の変わり目には破格で
手に入るTシャツ、ジャージ風のナイトウェアなどを買い足しておくと
災害や物がなくなるであろう来るべき不況に備えられますよ。
食料品ばかりでなく衣料品もバーゲン時にこまめにのぞき揃えると
いいですよ。5%引きなども利用して肌着など。家族分を
計画して一度に買わずにすみます。うちも鳥インフル騒ぎのときから
少しずつ溜めていきました。去年、家人が長期入院になったときは
備蓄がいかせられました。また補充していってます。
64 :
可愛い奥様:2011/06/23(木) 10:41:20.85 ID:EB9HJ5bH0
本当の被災地になると、着の身着のままだけが理由じゃなくて
水が出なくなるから、下着を数枚持ってるだけじゃ用を足さなくなるんだよね。
なので、穴の開いた靴下だろうが、下着だろうが無いよりはマシになる。
自分が使っていた物なら、多少傷んでいようが、古かろうが気にならないから。
65 :
可愛い奥様:2011/06/23(木) 11:13:06.62 ID:4HaLG42S0
下着オタクだから下着には困らない
観賞用の30セットをスーツケースの中に移動させた
何もかも失ったとしてもせめて下着だけは…
66 :
可愛い奥様:2011/06/24(金) 21:15:40.51 ID:M/pzLTEVi
避難所で勝負下着とか?
67 :
可愛い奥様:2011/06/29(水) 13:15:25.52 ID:d6g0mg4iO
下着に限ってオタクって言わない気がする
下着マニアってことで…
68 :
可愛い奥様:2011/06/29(水) 13:28:31.97 ID:j8JhqQc20
好きなもので大事なものはいっしょに持って行ったらいいじゃない。
人それぞれ大切なものはありますからね。
スーツケースに入れておくのはいいね、うちはリュック、それぞれ人数分。
69 :
可愛い奥様:2011/06/29(水) 13:29:23.91 ID:LkzkGBIR0
生理用品を当てて、洗濯できなくても汚れないようにしていた。
70 :
可愛い奥様:2011/07/01(金) 06:26:44.93 ID:0h49MSNe0
本棚や洋服タンスなど大きい家具の下にシリコンの耐震なんちゃらを置き
引っ越したら天井の高さが違ってて、タンス上に乗せる突っ張り棚が使えなかったので
応急措置として家具と天井の間が空かないよう、箱に本などを詰め込みある程度重くしたものを乗せておいた。
効果は震度5強の直下型でも本棚の本が20冊ほど落ちた程度で済んだわ。
ただ重い本棚が多少動いたようで、家具の四隅にはめたシリコンが歪んで1センチほど見えてる。
旦那の休みの日に、全部本出して、またシリコンをきっちり角にかませて本棚設置する予定。
71 :
可愛い奥様:2011/07/01(金) 10:06:55.03 ID:E45wEuhj0
被害がなくてよかったですね、日ごろから備えたり、用意していたのが
功を奏したのですね。震度5強とはおおきな揺れでしたね、ほんとうに
よかったです。余震に気をつけてくださいね。
72 :
可愛い奥様:2011/07/02(土) 02:59:17.46 ID:mUICinzx0
本棚本体は倒れなくても本が飛び出してしまう場合もあるよね。
何とかならんかとぐぐったら、すべり止め安定シートを使うとかなり効果があるらしい。
http://www.yomupara.com/anty.php でも上のサイトのはちと高いし、楽天でぐぐっても引っかからない商品だけど
類似品で代用できそうだね。
ニトリのすべり止め防止シートが安いので試してみようと思う。
73 :
可愛い奥様:
大事age