【西へ】避難検討スレ11【北へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続き避難を検討しましょう
原発の被害を懸念して避難を考えている、または既に避難したという奥様
ここで語って下さい
ただし、避難側の愚痴スレ、説教スレではありません

前スレ
【西へ】避難検討スレ9【東へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302505372/
2可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:03:27.70 ID:ZJug2eRW0
訂正
前スレ
【西へ】避難検討スレ10【東へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302505372/

スレタイ微妙に弄りました
3可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:07:26.61 ID:4pi+0AS/0
いちおつ
4可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:32:19.96 ID:gzGoOgYj0
5可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:46:22.98 ID:uucavJbG0
10日ぐらいで収束すると思っていたので
両親に孫の顔(乳児)を見せてあげるのもいいかなって感じで
東京から西の実家に帰ってきてもうすぐ1ヶ月。

収束するどころか、どんどん悪化で政府の言動に不信感は積もり
関東地域の余震も多くて心配なことばかり

帰るタイミングと覚悟がつかめず、毎日悩んでばかり…
6可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:49:02.95 ID:fEeKkTWW0
>>5
ほんと、10日くらいで何とかなると思ってたよね‥
うちはがっこうがあるから帰って来たけど、本当はもう少し居たかった。
まだ乳児ならもう少し居たら?
武田ブログではゴールデンウィークまでが目安って言ってるし。
7可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:54:35.78 ID:uucavJbG0
>6
ゴールデンウィークまでが目安!?
いい事聞いた…ありがとう!
収束年単位だって報道が多いので途方に暮れていたところです。
でも東京に残してきた旦那さんが、娘の成長が全然見る事が出来ず
可哀想になってくる。なんでこんな世の中になってしまったのか…
8可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:54:46.38 ID:pFC6XjDS0
>>5
親孝行の良い機会だから、そのまま梅雨明けまでゆっくりしたらいいよー
あんまり往復してたら飛行機代もばかにならないし。
9遺伝子損傷実験所職員:2011/04/14(木) 15:56:39.65 ID:X9bYffhO0
トンキンは実験場。貴重なデータを集めるのが米軍放射線部隊の使命。
10可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:56:58.33 ID:lDHg3KXsO
関東大震災は、火の海になったんだよね
大勢の人が亡くなって、それを気に防災を考えた街づくりが行われた
東京大空襲もひどかった
これがあったから、それ以前の建物はほとんど残っていないんだ
関東大震災は、70年に一度くらい起こるのが、わかってる
私が子どもの頃から散々言われてきた
それでも首都移転しなかったのに
しかもこんな事態の時に、首都移転なんて
本当に東京がまずいんだろう
11可愛い奥様:2011/04/14(木) 15:57:43.70 ID:qNloKcvy0
確実に広がる放射能、福島県内学校の75%が放射能「管理区域」レベルの汚染(1)
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/77b1f6c632e436b9bd3d14d5796877ee/


どんどん汚染は広がってるみたいね
12可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:02:01.81 ID:fvTUaNfP0
西の親戚家にいるんだけど、車がなくて不便
一回取りに帰るタイミングを見計らってるんだけど、GW後だときついな
ど田舎に来る人は、車持ってきたほうがいいよ
13可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:04:08.74 ID:R9rdRSrZ0
スレ立て乙

NHKで沖縄に避難した人達の様子を放送してたね
みんな優しくていいところだなと思った
被災した人にこういう情報がきちんと伝わるといいね

14可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:05:00.24 ID:nFNP9FV10
前スレに伊丹から最も近い原発は、というレスがあったけど、
若狭の原発群から琵琶湖の北端まで20kmです。
近畿の水瓶が汚染されたら、滋賀・京都・大阪・兵庫の神戸辺りまでの
住民千何百万人が影響を受けます。
15可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:08:09.99 ID:sy7X/hzV0
実のところもんじゅってどうなの?
16可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:13:45.57 ID:lDHg3KXsO
もんじゅは、首都が兵庫に移転するなら
そう危険視されてないのかもね
17可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:22:11.81 ID:cekE8Lnki
>>7
武田の意図していることは、
GWまでに事態が収束していなければ、覚悟を決めろ、という意味だと思われ。
18可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:26:23.81 ID:mkexI5330
首都移転て、東日本捨てられるのかな。
でも関西も地震酷いよね。
問題はこれから地震が活発化するのにそれが間に合うか。
19可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:27:42.34 ID:uucavJbG0
>17
それでは、GWになっても今の状態だったら
もうかなりの覚悟で東京帰るか移住するしかないってことか…
臆病な自分、乳児守りながら東京で生活できる覚悟決められるか不安。

移住したら、娘からしたら旦那さんは知らないおじさん化…
20可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:29:59.27 ID:qNloKcvy0
>>18
毎日モクモクと放射能を垂れ流してるチェルノブイリが福島にあって

廃炉に20年かかる
100年てリポートもある


東日本に住んでたら癌とか奇形児とか

5年後は地獄よ
21可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:32:49.16 ID:to+yRdDC0
>>18
外人が寄り付かない時点で首都としてはもう駄目でしょ
東京電力なんて名称にしなきゃよかったのに
外人からは東京の福島っていう風に思われてる
22可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:34:09.36 ID:UcTJbtI70
>>16
もんじゅがアレになったら日本が終わるから
関西でも無問題なのかもw
23可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:36:41.51 ID:rfBgRsQlP
>>10
関東地震の周期は200〜400年の周期のはずです。
70年に1回ずつ起こることがわかっているという
ソースはどこにありますか?
24可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:39:04.13 ID:at7ul8wL0
>>19
原発は未知の状態だからGW後もなんとも言えないかもよ。
お子さんも小さいのだからしばらく実家でゆっくりしたらいいと思うよ。
乳児のときの記憶はあまりないだろうから、旦那さんのことは心配しなくて大丈夫だよ。
25可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:43:02.30 ID:rfBgRsQlP
26可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:43:57.94 ID:lDHg3KXsO
>>23
「70年くらい」です
こどもの頃から言われてきたから、さすがにソースはあると思いますよ
申し訳ないんですが、自分で探してください

あとそちらの200年ていうのは初耳ですw
「70年くらい」を知らないとは、東京育ちではないですよね
27可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:44:11.24 ID:qB6JIabs0
>>19が離れてても旦那さんとの関係見失ってなければ大丈夫。
28可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:51:31.87 ID:rfBgRsQlP
>>26
25にこちらのソースを貼りました
逆にあなたのおっしゃる70年ごとがわかっているという
ソースが見当たらない

wikiペディアも嘘
東大教授のHPのソースも嘘
ということなのでしょうか?

私は東京育ちではないですが横浜育ちです。
70年ごととわかっていると断言されているので
そのソースを見せてくださいって言ってるだけです。

子供の頃、誰から言われてきたことですか?

29可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:56:26.75 ID:rfBgRsQlP
うわさを鵜呑みにして不安をあおる書き込みはやめてくださいね
>>10さん


そういう私もね、
関東大震災がくる!いつきてもおかしくない!と、
うわさが散々あって怖い思いをしましたが
ちゃんとした事実を知ってある意味ほっとしましたよ。
だから70年後とって言うのはうわさ、誰かが勝手に言ってるだけです。

ちゃんとしたソースがいくらでも出てきますから。
だからへんなうわさをばら撒かないでくださいね。


ちなみに「東京直下型地震」はまた別のお話ですよ。
30可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:59:36.99 ID:y35LlgSz0
関東とはあまり縁のない西日本育ちだけど70年周期は聞いたことがあった。
調べたらこんなのが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%9C%9F%E8%AA%AC

70年〜80年に1回発生するM7クラスのプレート内(直下型)地震(南関東直下地震)と、
約200年に1回発生するM8クラスのプレート間(海溝型)地震(関東地震)である。
31可愛い奥様:2011/04/14(木) 16:59:53.69 ID:PzBHrxI2O
千葉だけどやっと決意した
0歳児連れて沖縄に避難します
精神的に限界だ
32可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:00:47.45 ID:GEYob9at0
避難した奥様は将来自分の子供が
東北や関東出身の人とつきあったり結婚するのを禁止する?
33可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:02:44.30 ID:R9rdRSrZ0
>>31
赤ちゃんいるならそれがいいよ
34可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:07:53.06 ID:tuQwtlXc0
ルール違反だけど前スレ1000の旦那がうちの旦那だったら良いのにな・・・
子連れて沖縄か海外に行きたい・・・
35可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:08:01.98 ID:y35LlgSz0
>>29
何で直下型は別のなの。
1923年の関東大震災はその直下型だったのに。
36sage:2011/04/14(木) 17:08:15.37 ID:j8M8ijlx0
>>5
あなたはなんて私なんだ。
うちは2歳児になったばっかりなんだけど、どんどん言葉を覚えだしてかわいくなってる。
もともとパパっこだったもんで毎日パパ会いたい会いたい言ってて本当にかわいそうなことしてて、帰りたい。

でも、今の状況で帰ったら内部被ばくさせてしまいそうで不安。
一度、子供を親に預けて服をとりにかえろうかな?

旦那は秋ぐらいに転勤あるかもだし、大丈夫って言ってるけど、名古屋かも、、
阪神経験して、今回も経験して南海に被災しにいくのかよ、、、ってますます不安になってきた。
37可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:29:37.44 ID:TRvJwByrO
原発から40キロ地点在住です。放射線量は現在0.3μシーベルトくらい。
乳児持ちなので大事を取ってと、この1ヶ月転々と避難を続けてるんだけど、
ふとキジョに避難スレたってるかも…と覗きに来てみた。
携帯で見るの慣れてなくて前スレ500くらいで読むのギブアップしたんだけど、
何と言うか…びっくりした。たまげました。
東京から避難する人もいるんかい。すごいわ。そしたら福島県なんか、
足を踏み入れたら即死しそうな勢いで見られてるんだなぁ…。
去年穫れたサンマの加工品まで返品されたと地元で聞いて、なんじゃそらwと
吹いてたけど、このスレ見てたらそんなの当然の自衛行動!って言われそうだ。
何か悲しくなってきた…。

私は、地元の現在の数値だけ見たらもう健康に被害はないと言われてるが、
原発自体がもう少し安定するまで避難しようと、あと1週間で帰れるか、
2週間で帰れるか…と様子を見ながら現在は栃木県にいるんだけど、
こんなこと都内から避難検討してる奥様に言ったら釣りだと思われそうだ。
ちなみに通う予定だった保育園に聞いてみたら、今週には0歳児が全員
避難先から帰って登園してるそうです。知り合いの新生児餅(震災後出産)は
GWに帰宅予定と話していた。

こんなこと言ったら情弱とpgrされるかもですが、レントゲンが1回600μシーベルト
というの、どう解釈しますか? 友達(ナース)のとこの1歳児は
先月3回レントゲン取ったそうで、1800μシーベルトだよw
30キロ圏外なんか大丈夫だから帰って来なw と言われましたが。

どう思いますか?
38可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:32:08.27 ID:9pQy6MqjO
>>31
早くおいで!
バカンス自粛で航空便利用は例年の6割台、いつでも飛び乗れるよ。
那覇は都会なので心配ないよ。
わたしは名護だけど。
39可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:34:50.62 ID:uKh2AE0KO
本当の被災者や福島県人はこんな所見ない方がいい。
精神衛生上よくないよ。
40可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:38:25.05 ID:gVXGuqAwI
〉37
外部被爆より、内部被爆を重視しているからです。
41可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:41:19.33 ID:at7ul8wL0
避難するもしないも自己判断だと思うよ。
福島の奥様頑張ってね。
42可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:42:28.93 ID:fEeKkTWW0
>>37
まだだったらとりあえず武田ブログ読んで下さい。
http://takedanet.com/2011/04/post_d6e6.html
43可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:49:48.83 ID:3+bevr/C0
>>39のレスがこのスレの全てを物語っている
44可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:00:25.49 ID:FDm+QEZt0
>>36
名古屋かあ…一緒に暮らすことが一番だけど気が抜けないね。
勤務地が名古屋でも少しずらして岐阜の近いところに住むとかは?
通勤時間が長くなるかもしれないけど、>>4の3つ目の画像を見ると岐阜滋賀辺りなら
まだマシかなって思った。気休めかもしれないけどね。
私も逆単身赴任状態だから気持ちが分かる。早く一緒に生活できるようにしたいね。
45可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:00:48.79 ID:lDHg3KXsO
>>28
すいませんが、こちらも携帯のみの避難中の身です
どうしても疑うなら、東京の消防署に聞いてみてください
消防署の人が避難訓練のたびに来て言ってました
東京(23区内だけ?)なら、知ってて当たり前って感じですが…
地方の親戚も知ってますし…
それとウィキが嘘とか、一言も言ってません
からまないでください、それだけは勘弁w

あと、28を説得する気もありません
以後レスもしません
46可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:01:03.09 ID:FpTPafRjP
>>5 >>6
そもそも原発事故が数日で収束すると思ってる方がおかしい気がするが。
建屋吹っ飛んだ時点で10年単位で放射性物質と戦う覚悟しなきゃ。

>>37
ガイガー持ってるなら、土壌線量計って見てね。空間線量だけの問題
じゃないから。空間、土壌、水、食料で積算して、安心できるレベル
なら問題ないでしょう。そうした調査は本来行政の仕事ですがね。
リスク減らしたいなら賢くなる事です。今はみんな平気なんですよ。
でも後で本当の地獄がやってきます。それが放射能の恐怖ですね。
80km以内なら少なくともガイガー等の線量計は必須だと思います。
まだまだ収束には程遠く、大きなイベントも否定できません。
47可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:04:13.97 ID:nIDXxzLR0
一応はっときます。
京阪奈が長い間首都で今も千年以上前の建物が普通に建ってる訳です。
http://i.imgur.com/MhjDv.jpg

一応もんじゅも
http://uri.sub.jp/m/wp-content/uploads/ede2fd73.jpg
48可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:13:10.21 ID:pFC6XjDS0
>>37
放射能って、遠ければ遠いほど得体がしれなくて恐怖心が強いみたいよ。
韓国とか中国なんかもパニックしてるし。
四国の人が、ガイガーカウンター枕元に置いて寝てるw

福島県も落ち着いて来ましたね。よかった。

http://www.rfc.co.jp/genshiryoku/details.php?id=4266
49可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:21:57.51 ID:FDm+QEZt0
>>37
釣りじゃないとしてマジレスしますが
帰宅する家って木造?そうすると屋内退避の効果が20%減ぐらいだから屋外にいるのと殆ど変らない
それで計算すると、一日家に居て呼吸するだけで11.52μSvの被曝。
一年間で4204.8μSv。空間からの外部被曝と呼吸をするだけでね。

これで食べ物、水からの被曝も加算されるし、外で遊べば地表面の塵からも被曝する。
乳幼児が何歳かしらないけど母乳を飲むなら母体から濃縮された放射性物質も子どもの口に入る。
ちなみに、今の暫定基準値で食品を摂取すると年間17000μSvを被曝するって厚労省が認めてる。
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

加えてどの程度の距離にストロンチウムやプルトニウムが拡散しているのか調査すらされていない。
福島県内のモニタリングを始めたらしいから、その濃度である程度把握できるかもしれないけど
α線も含めて検査してるのかは不明。
第一原発がこれから収束するのかも不明。

今のところ不安要素はこれぐらい?あとは自分で判断するしかないかと。
自分だったら年単位で戻らないと思う。自分だけで年齢がアラフォーなら戻るかもしれない。

それと別に福島に入ったら即死なんて思ってないよ。多分殆どの人がそう。ただその場にはいたくないね。
関東から初期に避難した人は爆発を恐れて、これから避難する人は食べ物や環境の不安からだよ。
目立った事象()が起きていないだけで、状況は全く好転してないから。
50可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:23:09.06 ID:bBQTeeNQO
夫置いて福島県から避難中。
早く戻って家族で暮らしたい。
だけど二人の子どものことを考えるとどうしても……内部被爆、怖い。
51可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:23:50.13 ID:lByfC+/n0
>>47
近畿の水がめ琵琶湖オワタだね
52可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:24:40.64 ID:2ZNAAHaiO
>>39
同感
東京でこの対応なら、
東京から上の県は腐海みたいなイメージなんだろうかw

福島の奥様、餃子でも食べて元気出して頑張って下さい
栃木奥より
53可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:33:31.73 ID:1olo4p6b0
政府がいくら安全安心って嘘言っても外国人は東京に来たがらないよな
外資系も嫌がる
54可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:33:51.61 ID:pFC6XjDS0
>>50
梅雨が過ぎれば、雨でだいぶん放射性物質が落ちるよ
そうすると、帰省しやすくなるんじゃないかな。
旦那さんが、会いに来てくれたらいいね。
55可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:55:28.21 ID:iSyF+Ulw0
来週から沖縄に避難しようと
手頃なホテルやウィークリーマンションを探していますが、
幼子を連れて逃げている人ばかりで、
何処も満室。やはり便利な都心ではなく、
名護あたりを探した方がいいのだろうか。
56可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:06:12.28 ID:Bt+5wg6T0
>>32
そりゃそうでしょう。
関東でも、食べ物とか外出とか気にしている家庭の子ならまだいいけど。
放射能?なにそれおいしいの?っていうのような家の子と結婚して、障害者が産まれたら目も当てられない。
実際には何も気にしてない人の方が圧倒的に多いから、将来は関東の人とは絶対結婚してほしくない!
子供がそういう差別の対象になるのも嫌なので、引っ越しを検討しています。
57可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:12:43.72 ID:ynxoS6pr0
>>56
アンタって本当に最低だね。
アンタのそういうこと書く神経のほうが恐ろしいわ。
58可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:15:53.43 ID:mkexI5330
>>56
あなた関東?あなたの性格じゃ引っ越し先でも苦労しそうね。
59可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:19:23.38 ID:at7ul8wL0
>>32
こういう質問が出ることに驚いた
60可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:19:41.73 ID:IB8fg1Bn0
>>55
買い物足さえ確保できるなら宮古や石垣もいいと思うよ。
私は博多だけど、幼児可の物件は満室が多くて苦労した…
1Kは結構あいてるんだけど、幼児断られるんだよねorz
61可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:23:23.44 ID:9pQy6MqjO
>>55
名護は那覇へのアクセスが悪い(70キロくらい)ので、
浦添市、うるま市、沖縄市あたりをおすすめします。
62可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:27:01.40 ID:OXOwfMCmO
ここの怒りのツボが分からない
危機感のない旦那と離婚したいとか非道なことは平気で言うくせに
>>56だって考え方のひとつでしょ
63可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:29:05.51 ID:iSyF+Ulw0
>>60
ありがとうございます。
沖縄は、問い合わせした限りでは、
幼児で断られるという事は無かったです。
宮古や石垣も環境がいいですよね。
ただ、レンタカー代と飛行機代が嵩みそうで、
我が家には無理かも。

64可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:31:28.70 ID:vZKWe6uTO
けど自分も絶対駄目なのはわかってても
我が子の結婚の事とかになるとそういう事想像してしまいそうで嫌だ。
どう考えても今回の原発事故で何らかの影響を受けたような事例が、
数年〜十年単位でかなり出て来るのは確実だもん。
本当に東電が憎い・・
65可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:31:31.94 ID:iSyF+Ulw0
>>61
ありがとうございます。
モノレールで移動出来る範囲でしか
探していませんでした。
浦添市、うるま市、もチェックしてみます。
66可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:34:00.98 ID:fEeKkTWW0
結婚がどうとかスレ違いでしょ。どこかスレ立ててやったら?
おおかた荒そうとしてわざとやってるんだと思うけど
67可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:35:09.55 ID:ynxoS6pr0
>>62
だけど最低限の生きるマナーみたいなのは避難するにしても
持ち続けたいよ。
68可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:35:50.42 ID:vZXUXruD0
旅行にいった感じでは石垣島中心部より名護の方が栄えてると思ったよ
69可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:47:03.87 ID:9pQy6MqjO
>>65
バス便のいいところなど、車なしで生活できる場所を選べば大丈夫。
結局名護しかなかった〜ってことになったら
ご近所になりますので言ってくださいw
たぶん大丈夫だと思いますが。
70可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:47:23.80 ID:hVHa6jIgO
>>57>>58
日本人じゃないと思うよ
71可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:48:18.75 ID:lByfC+/n0
>>56
放射能浴びてない西日本人と結婚しても障害者が生まれる事もないわけじゃない
結局は、運よねー
72可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:51:24.80 ID:ynxoS6pr0
>>70
すごく安心した!
73可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:08:21.34 ID:Cj4qbIiqO
>>56
そういう親の差別的思考は子供にもばっちり遺伝するから、
将来あんたの子供が結婚できるとも限らんよ
孫の心配は早いんじゃないのw

それから、放射線は地域関係無く誰もが毎日浴びていることは、知らない訳じゃないんでしょ?
奇形が産まれる可能性にしても、ねぇw
74可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:14:00.66 ID:4HQkknhk0
>>29
なんで直下型を別にしてんの?
意味がわからん。
75可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:19:33.22 ID:PzBHrxI2O
>>55

那覇市の安里で予約取れましたよ。
マンスリー 沖縄 で検索するといいかも
7650:2011/04/14(木) 21:19:35.46 ID:bBQTeeNQO
>>54
そうだといいな、帰れるといいな、と思ってます。
幸い県営住宅に入れましたし、恵まれてるほうなのですが、慣れない土地で疲れてしまいました。
上の子は転校までさせてしまったし……


車ないから持病のある子どもの通院がー、とかPCないからにちゃんの書き込みしにくーい、とか贅沢ことでストレス溜めてる自分にも自己嫌悪です。
津波にあったわけでもないからさ……
77可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:23:11.01 ID:ynxoS6pr0
>>76
応援してる。今の頑張りはお子さんにも伝わっているよ
78可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:29:08.26 ID:6MfzP8eDO
>76さん

県営に入れたという事ですが…、り災証明書が必要ですか?
私も子供と避難を考えていますが、資金もなく悩んでいます。
79可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:32:44.52 ID:9pQy6MqjO
結婚するのは子供なんだから、親がギャアギャア言ったところで
家庭板あたりで
「差別発言炸裂のトメ。絶縁してスッキリ」
とか書かれるのが関の山だ。
80可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:42:07.77 ID:5h5nYjqN0
>>79
禿同
81可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:47:57.54 ID:TA6lXTs8P
10年後20年後のガン発生率や奇形児の出産率がどうなるかじゃね?
東と西で率が有意に違えば、子供達自身が強く意識することになる。
もしそんな時代が訪れたなら、幼い頃自分を連れて避難してくれた両親を
どう思うだろうね。
82可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:57:15.35 ID:TRvJwByrO
>>37にレスくださったかたありがとうございました。
栃木の美味しい餃子食べて、避難生活も前向きに頑張ります!
それから武田という方のブログ拝読させて頂きました。
そのあと彼の功罪という記事と、Wikipediaも読みました。
>>39さんのレスにも何だか納得しつつ、でも様々なレスもらえて良かったです。

ありがとうございました。
8376:2011/04/14(木) 22:41:21.76 ID:bBQTeeNQO
>>77
ありがとうございます。
ただ、福島に帰った時、子どもが地元のコミュニティーで「裏切り者」と爪弾きされるんじゃないかと心配しています。
親の私共がそもそも新参者なので……
「避難なんておおげざだったねー」と結果的に軽く笑い話になるのが理想です。


>>78
私が住んでいた自治体も混乱中で、罹災証明がすぐ取れなかったので、現住所がわかるもの(免許証など)と、
県営担当の方へのお話(罹災証明が取れる見込みがあるか。一部損壊でも大丈夫でした)で申請できました。
罹災証明の提出は、やっと数日前できた所です。
罹災証明が取れそうなら、各自治体(県単位だけでなく市町村単位)で、
HPをチェックすることをオススメします。
8476:2011/04/14(木) 22:51:41.53 ID:bBQTeeNQO
>>78
補足。
それだけ、受け入れてくれる自治体が多いということです。




そういえば、海外でも受け入れてくれる所もあるようですが
やっぱり罹災証明いるのかなぁ。
それとも独自基準なのかな。
子どもたちのパスポート作ったほうが良いのかな。
もし地震が南下するなら今の場所もどうなるか……
だけど台湾に避難したとしても、あちらも南で、しかも地震が多いですよね。
悩みすぎて正常な判断ができなくなってるかも。
85可愛い奥様:2011/04/14(木) 22:54:17.21 ID:8jhJACkR0
避難を考えてらっしゃる奥様は、
基本的にはお子さんと自分だよね?

夫は仕事があるし、基本的には別居になってしまうなあ・・・
長期になれば、多分離婚だな・・・
子供のために、どうするのがいいのか悩むよ。
86可愛い奥様:2011/04/14(木) 22:55:06.48 ID:TIFgjBeU0
都内じゃ普通に生活してんだよね 
いつ最悪の事態になるか分からん原発があんのに
これは凄いことだわ
87可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:03:20.45 ID:nwtbXOC+0
>>86
政府としてはパニックを避けるのがまず一番に取る手段だからね。
少しずつ首都機能も移転させて、いずれ東京は静かに衰退するでしょう。
10年スパンとか、健康被害がそろそろ出始めて、やっとみんなパニックになるんだろうなと。
88可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:14:37.58 ID:zZT3zrji0
一時的な避難じゃなく西に例えば家買うか借りるかして移住って人はいないの?
避難の場合はやはり行ったり来たりになるし。
原発収束しそうもないし・・・
89可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:16:59.84 ID:JL3hWxGTO
スレタイが 西へ北へ になっている事に今気付いた イチオツ
90可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:21:29.67 ID:8jhJACkR0
>>88
私はもともと郷里が西で
親兄弟、親戚が家を持っているので、
避難するならそこへ住む予定。

夫ともども一家で移住するかどうかで悩んでる。
大阪界隈でもいいけど
こういう状況じゃもんじゅが怖い。
もっと西だと仕事がない。

移住を考えると、仕事どうしよう、って人が多いんじゃないのかな?


ただ、今のところ収束はしそうもないんだけど、
臨界しても爆発はないというのが大筋の見方だし、
大気、水とも首都圏は線量が落ち着いてきてしまっている。
検討してても、様子見の人が多いんじゃないのかなあ。
91可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:24:14.28 ID:lDHg3KXsO
お年寄りは、チェルノでも残ってるよね
皆どこかしら具合が悪いと言ってるけど

ところで首都圏と同じくらいの放射能浴びた人のデータは
チェルノでは無いんだろうか
チェルノの本とか読んで探してるんだけど
原発から○Kmとかの紹介しかない
低放射線量の結果は、本では探しきれなかった
西日本でも興味はあるんだね
図書館の本が結構借りられている
92可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:26:47.90 ID:KPxG2zdH0
4ヶ月の赤子がいるんだけど、夫が全く危機感無しで
不安だ不安だと言うたびに「安定剤でももらってきたら」
こっちは授乳中で精神科のお薬は飲みたくないし
置いては行けない赤子連れで毎日苦労して水や食料を買いに行くのも疲れ果ててきた。
とどめに、夫が呑気に花見の席で「ツレがウツになりましてwww」とやって
ご近所さんから産後鬱って本当にあるのね昔はそんなの無かったけどとか言われる始末。

今日夕方に九州の実家に宅急便で荷物を出しました・・・
別居じゃなくてもう離婚かなと思っているけど、
子どもがかわいそうな気もする。でも離婚した方が子どものためな気もする。
とにかく母子で避難することはやっと決意しました。
93可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:29:04.50 ID:0YHZ6UBH0
>>88

7月出産予定の妊婦です
出産まで何とか耐えようと思いましたが
不安感に耐えられず西に本格的に住んで出産もそちらでと考えています
親戚はすべて東日本なので頼る人も居らず・・・という状況ですが
かなり前向きに検討&情報収集中です
94可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:32:44.31 ID:alSMgEOG0
静岡はぜんぜんセーフだね。

【原発問題】 他産地のコマツナを「静岡県産」と業者が誤記載 シンガポールの輸入停止問題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302788600/

■「静岡県産」と業者が誤記載 コマツナ輸入停止問題

 シンガポール政府が静岡県産コマツナから基準値を上回る放射性物質を検出したとして、
同県産の野菜と果物を輸入停止にした問題で、静岡県は13日、このコマツナを取り扱った
東京・築地市場の青果卸売業者が他産地のコマツナを誤って静岡県産と輸出書類に記載して
いたと発表した。

 静岡県によると、輸入停止となった3月31日までの1週間、同市場に静岡県産のコマツナ
は入荷されておらず、業者は「従業員の過失」と誤記載を認めた。他産地がどこかは不明と
している。

 県の検査では、日本とシンガポールの基準値を超える放射性物質は検出されなかった。
県は今後、農林水産省を通じ、輸入停止の解除をシンガポール政府に要請する。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110414/dst11041400410008-n1.htm
95可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:36:14.84 ID:pFu2LtprO
>>93
私も親戚は関東以北のみで8月出産。
戻ることも考えてたけど、たぶんこっちで産む。
今はマンスリーだから、子ども可の部屋を探し始めてる。
来ちゃえば案外何とかなる。
余震や食材を選ぶストレスが無くて凄く楽になれるよ。
96可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:36:36.74 ID:nwtbXOC+0
北海道に避難しても意味ないんじゃないの?
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
97可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:39:54.77 ID:Um+bP3zRO
避難して昨日で1ヶ月。
赤子と西の実家にいます。
夫は都内の会社に毎日通ってます。

いつになったら戻れるのかな。
このままだと夫とずっと離れたまま。
GWは返上になってしまったし
夏休みまで子どもに会えないのはかわいそう。
でも赤子のことを考えると怖くて戻れない。
98可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:40:57.39 ID:jLlEHCBE0
そうそう
パニクり過ぎだ
心がどうしようもないならまずは高台登って見ればいい
今とは違う角度で世界や日常が見えだし
気持ちも変わるだろ
戦場では人は人を簡単に殺せるのさ
99可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:50:07.61 ID:8jhJACkR0
>>95
確かにそうだね。
店にはなんでもあるし、
何も考えず買い物して、余震は無い。
水も水道から普通に飲める。

今まで当たり前と思っていた生活なんだよね。
100可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:09:21.81 ID:paPzeRbt0
>>85
離婚するにしても今後大不況になるから食べるだけで精一杯になりそう
しかも増税もあるし。
避難したいけどギリギリまでできないしもどかしい。
101可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:10:42.54 ID:TdaDJVkp0
>>96
かもね。でも風向きは毎日かわるから他の地域も油断はできないね。
あと、海の汚染水がどの位南下していくかも注視したほうがいいかも。
102可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:13:58.10 ID:pCI6lJzA0
>>100
今後大不況になるとはかぎらないと思われ
103可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:17:37.65 ID:Rq592ID5O
地下水の汚染濃度は、1週間前の10倍
海に流してたぶんを、止めてるなら当たり前だけど
状況は良くなってるわけではないんだよね?

いいニュースはないんだろうか

状況によって、自分の行動を変えるのはやめたほうがいいのかな
自分の中で最悪なケースを想定して、動くべきか悩む
104可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:23:17.75 ID:zy8RRABV0
避難=離婚なのかなあやっぱり。

夫と話していると温度差を感じる。
私は子供第一だけれど、夫は違う。
長期別居で、夫だけ仕事のために首都圏に残る、というのは
夫には納得できないらしい。


>>103
土壌汚染は怖いけれど、
地下水の汚染は、相当経たないと影響ないのでは?
105可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:23:50.27 ID:zihSJGvs0
水のことだけでもこんなにストレスたまるのに妊娠中の人は精神やられそうだ
106可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:25:47.39 ID:VdoWs1Oc0
子供と西に避難して、今東京に一時帰宅中。
やっぱ自宅最強&子と常にふたりだとストレス
ってことで、避難先の狭い臭いウィークリーに戻る気力がなくなってきた。
とりあえずほぼ1ヶ月避難したし、東京で普通に暮らしてる人達見ると、
いいよね?大丈夫だよね?なんて自問しちゃったり。
もう疲れたぽ。菅と東電ほんと怨むわ。
107可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:29:31.02 ID:aNrIR/qXO
>>102
おそらく大不況になるでしょ
津波にやられた企業多数だし
海外では日本製の工業製品ですら風評被害で売れなくなってる
原発の問題さえなければ
違ったかもしれないけどね
108可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:29:41.46 ID:zy8RRABV0
>>106
私は反対に、避難先から帰ってきたら
余震もあるし、
水も野菜も安心できないしストレスだわ。
子供も避難先に「帰りたい」って言うんだよね。
避難先が実家で、普段どおりの生活だからか。
109可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:31:50.67 ID:6OI/VrAP0
■厚生労働省の見解

「『直ちに健康に影響が出るレベル』がどういうレベルかは、厚労省としてははっきりしていない」
食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
外部被ばくと内部被ばく全体についての被ばく管理は、どこが管轄しているか「知らない」
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm


これ、何気にすごいよね。

チェルノブイリでは、10 mSv/year から、健康被害が顕著に出ているわけだけど、
暫定基準値の食品を食べていたら、17 mSv/year の内部被曝に達すると。
で、健康に影響が出るかもしれないと、厚生労働省も認めている。

首都圏3000万人が、チェルノブイリ以上の被曝をするわけだ。
チェルノブイリでは、700万人が被曝して、100万人が死んでいる。
同じ割合だと、首都圏で430万人が被曝の影響で死ぬことになる。
110可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:58:36.27 ID:paPzeRbt0
子供を外で目一杯遊ばせたいよ。
製造業チェックに疲れたよ。
風向きチェック疲れたよ。
いつ大型地震来るかビクビクするのに疲れたよ。
111可愛い奥様:2011/04/15(金) 01:32:58.23 ID:TIDgkyZ90
旦那の福岡転勤決まった!
今埼玉在住なんだけど、周りの母親たちは結構みんな呑気で
私みたいにピリピリしてるのはほんと少数派。。
水道水飲ませてるし外遊びも今まで通りの頻度でさせてるし市場に
出てる野菜や食品はみんな安全でしょーって感じ。。
私はそんな中でもモチベーション下げずに我が子を守るのは親だけと
思って自分なりにできる努力してきたけど、関東脱出できるならそれに
越したことはない。
112可愛い奥様:2011/04/15(金) 01:34:43.06 ID:psdqKIOA0
>>99
妊婦じゃなければ残ってただろうけど…
初産だし、普通の生活を送れないことも多々あるのに
水も食べ物も空気も外出時も気を使うのは無理だなーと思って・・・


113可愛い奥様:2011/04/15(金) 01:38:24.16 ID:4VHwa3og0
>>111
オメ!福岡じゃ、マスクして外出する人間皆無だし
普通に水道水も飲めるし、野菜も安全だよ。
114可愛い奥様:2011/04/15(金) 01:44:26.00 ID:Q9T+0iCZ0

妊婦、乳幼児、子供、将来子供をもつ可能性のある人は、西日本へ行こう!
空気、水道水、野菜、牛乳、肉、加工食品の製造工場まで、今はどう考えても西日本がよいかと。

お金がなければ、「震災、疎開、ホームステイ」などのキーワードで検索。
震災被災者は「被災者受け入れ自治体リスト」が早いかも。
Twitter、Facebookなども情報あり。
だんだん増えているから、積極的に自分で探そう。
未来に続く命のために頑張ろう。
おいでませ、西日本へ!

放射能に不安を感じるママ(妊婦含)のいる世帯を受け入れてくれる臨時ホームステイ
http://www.mamatomama.info/tomama.html
↓こことリンク先も役立つかも
http://hinanshien.blog.shinobi.jp/

全財産8000円とクレカを持って、西へ疎開した人のブログ
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2011/04/post-8d28.html
震災疎開受け入れ先情報
http://www.facebook.com/pages/%E9%9C%87%E7%81%BD%E7%96%8E%E9%96%8B%E5%8F%97%E3%81%91%E5%85%A5%E3%82%8C%E5%85%88%E6%83%85%E5%A0%B1/195798527121321
115可愛い奥様:2011/04/15(金) 01:47:56.89 ID:+IMLMnbsI
23区→九州実家に乳幼児二人と避難中。
四月末で旦那も仕事辞めて、旦那実家のある関西に引越す予定。
旦那が派遣でよかったと思う日が来るとは…orz
明日とりあえず東京に戻り、引越し準備と下の子の予防接種できる限り済ませて
来月末か再来月に引越し。
余震と水、食料…覚悟して帰ります。

ガイガーで杉並測ってたの見てちょっと怖気づいてるんだけど、
都内の方々子供ふつうに外遊びさせてますか?
篭り続けるわけにもいかんが、マスクも付けさしてくんないしなあ…
116可愛い奥様:2011/04/15(金) 01:49:56.81 ID:r2IK4UWF0
>>115
ttp://www.youtube.com/watch?v=ufdPX9gLGSc
これの事でしょ?
だったら、計測方法の間違いかなんかみたいよ。

93 既にその名前は使われています sage 2011/04/12(火) 00:47:52.36 ID:Ea/wrBBy
>>79
ttp://www.ureruzo.com/inspector.htm
使ってるガイガーカウンターはこれか
下の方に他の機種との比較があるけどα線、β線、γ線、全部あわせた数値ってことか?

94 既にその名前は使われています sage 2011/04/12(火) 00:58:37.72 ID:XzCdHoy2
>>93
みたいだね。
γ線計測のものに比べて8〜9倍近い値が出ている
(おそらくα・β線のCPM>Sv/hを高めに見積もるタイプなんだろう)

γ線(放射性ヨウ素・セシウム)の測定する際にはステンレス製の
ガードを取り付けてα・β線を遮断する必要があるようだ

肥料を撒いた土壌やその近くを測定すると放射性カリウムの
β線を拾っちゃうからね


117可愛い奥様:2011/04/15(金) 01:58:07.45 ID:Q9T+0iCZ0

産地偽装の見分け方。
野菜・果物が入っているポリ袋や、ねぎやごぼうをまとめるシール、野菜や果物に貼るシールなどに、
「JA大分○○」とか「○○県○○農協」など、産地や生産者を明示しているのは、信頼度は高い。
無印や「Fresh Vegetables」だけのものは信頼度は低い。
ポップに、「○○県産」だけだと信頼度は低い。
118可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:00:08.55 ID:+IMLMnbsI
>>116
即レス感謝です!!
そうだったんだ、安心しました!
119可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:00:27.08 ID:xi1LXBvB0
>>115
私も23区→福岡だけど、こっちで知り合った同じように避難してるお母さんが
福岡でも3種混合とかの予防接種受けられるって言ってたよ。被災者以外は有料だけど。
たぶん東京に戻ったときに領収書だして手続きすれば払い戻しできるんじゃないかな?
うちは一通り予防接種終わった年齢なんで詳しくわからなくてごめん。
避難先の自治体に聞いてみては?ちなみに福岡市中央区での情報です。
120可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:00:30.99 ID:G026jxSx0
>>115
お金どうしてるの?
121119:2011/04/15(金) 02:01:15.24 ID:xi1LXBvB0
>>115
追加。ポリオもOKだったらしい。
122可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:03:38.37 ID:PIMT2DCW0
何故中国・四国地方が登場せず

話題が関西・九州・沖縄で埋め尽くされるのか?
123可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:04:30.83 ID:yHaO2yvuO
ここをみてると避難が当たり前だと思うんだけど現実世界だとみんな水道水飲んだり政府がいうから安全でしょうって原子炉解決すると思ってる楽観主義ばかり
124可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:06:29.05 ID:G026jxSx0
>>123
だあってえ、逃げ場なんてないし。
旦那と自分の仕事も放り出すなんてできるわけないよぅw
125可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:09:17.23 ID:bhgNNUna0
離婚して避難とか旦那が仕事辞めて避難とかのほうがスゲーんだけど
2ちゃんのスレがマトモか、現実世界がマトモか
判断は自分次第ですねw
126可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:11:18.51 ID:PIMT2DCW0
安全な食い物飲み物の判別さえできればまだまだ避難するようなレベルじゃないけどな
それを政府が邪魔してるだけで
127可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:11:33.11 ID:4gU6CJ2KO
大気中や水道水の放射性物質は全然気にならないんだけど(最近数値が落ち着いてるのもあって)、食べ物となるとどうしたらいいのかわからない。
だから避難したいんだよなぁ。
ずっと引きこもっていたし、元々水道水使わないし、やむを得ない時は家族で帽子マスクしていたから内部被曝は大丈夫だと思っている。
うちは蓄えはそこそこあるが、金持ちではないので無駄な避難はできない。
焦って逃げました、でもお金無くなったし疲れたので戻ってきましただけは避けたい。
あと気持ちの持ちようなんだろうけど、安全のために避難したけど避難先でトラブルおきて子が大怪我ってなったら、避難自体後悔しそうで…
避難されてる方はそこらへんどう気持ちを持ってますか?もしそうなったら、後悔しないですか?
128可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:16:15.37 ID:PIMT2DCW0
言葉足らずだったな

安全な食い物飲み物の判別さえできればまだまだ避難するようなレベルじゃないけどな
それを政府がグレーゾーン、マスコミが風評被害とか言いだして邪魔してるだけで

ただ、今は大丈夫だけど
実はもう今で手遅れの可能性はわからない
先月14・15日の話だからな〜今のところピークは
129可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:17:01.47 ID:yHaO2yvuO
ここで書かれている1ヶ月避難とかだって現実いくら金かかるんだよ?って話。親戚でも1ヶ月はムリだしホテル1ヶ月滞在だと金額相当。外を歩けば子供は普通に遊んでるし水道水で調理された原産地不明の野菜を給食にだされて年寄りは地震はもう来ないと安心している
130可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:18:48.89 ID:wwmCnED20
>>71
>結局は、運よねー
これ同感。
国内にしろ海外にしろ安全な場所なんてないと思う。
日本人とモラルや価値観の違いは大きいし、災害でなくても殺人なんて日常茶飯事な国もある。
何が起こってもおかしくない今、日本国中に原発があることを考えれば逃げる場所はないし、
やっぱりそれぞれがもっている運命じゃないかな。
だからといって自己防衛しなくていいという意味ではないけれど。
131可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:21:28.19 ID:H8CTCgKw0
現実世界では
日常が流れていて誰も
避難などしない

なぜ、ここのスレは浮き世離れ
してるのか
132可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:21:30.35 ID:xi1LXBvB0
>>129
うちは1ヶ月20万ぐらいだよ。家族で国内旅行行ったら2〜3泊でそのくらいかかるし、
決して高くないと思うよ。
133可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:21:30.68 ID:uKXdnHBA0
>>122
人口の多い岡山広島高松辺りが実家の人は、帰ったりしてるんじゃない?
私は今島根にいますが、平和です
水道水も牛乳もおいしいです
東京でびびりまくって肉や野菜を選んでいたのが嘘の様

私は妊娠中ですが、知人妊婦は水も野菜も気にせずいつもどおり
食べ物が買えないので逃げた自分が基地外なんじゃないかと思ってしまう
うちは義実家からも避難したほうがいい、といわれているのでまだマシかな
先が見えないのが一番つらいよ
134可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:21:32.45 ID:+IMLMnbsI
>>119
レスありがとうございます!
ポリオ避難先でもOKなんですね!
長崎なんですが、こっちでも聞いてみれば良かった…
ポリオ二回目なんで、時期逃しちゃマズイかなと思ってた (ノД`)
でも帰宅楽しみにしてる旦那が可哀想なんで、今更帰るのやめるって言えないorz

>>120
自分の実家なんで、食費も滞在費もいらないんです。
飛行機代だけ。
135可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:23:02.39 ID:bhgNNUna0
>>122
このスレ定住の人が毎日書いてるから新しい地域が登場しないんでしょ。
いい加減マンネリよね。
136可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:23:32.79 ID:7kestLwF0
実家にお世話になるときって食費とか光熱費とか入れるよね?
一ヶ月いくらくらいが相場なんだろ
子連れかとか子の人数とかでも変わってくるか
137可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:25:17.15 ID:bhgNNUna0
>>134
無職夫婦と幼児二人が一銭も払わずに実家に永住するつもりなの!?
スゲー本当にスゲー
138可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:27:38.22 ID:7kestLwF0
136をだらだら書いてるうちに134が…w
別にあてこすりのつもりで>>136の疑問を書いたわけじゃないです
139可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:33:07.46 ID:PIMT2DCW0
>>137
旦那は働いてるだろ
140可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:33:59.53 ID:4gU6CJ2KO
決して安全厨ではないけど、色々ネットやニュース、安全厨や危険厨の意見、推進派否定派の話を目にして、現時点で自分の住んでいるところは避難しなくて大丈夫と思ったし、自分なりの注意すべきポイントがわかった。
避難したい気持ちもあるんだけど、最初の緊張状態なまま避難している人のレス見ると、何か避難の意味合いが自分の求めているのと違う…と思ってしまう。
きっと避難検討も段階が変わったのかな。
いま避難中の人の意見が参考になるようなならないような。
放射性物質は避けられても、違う危険が避難先であるかもしれないわけで。
141可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:34:00.72 ID:xi1LXBvB0
うーん、非常事態なんだし親が良いって言うなら甘えても良いんじゃないの?
別にずっとってわけじゃなくて、引越し後実家近辺で仕事探すんだろうしさ。
私の子供が今の状況で避難してきたら、これからどうなるかわからないし
いろいろ入用だからお金は取っておきなさいって言うけどな。
142可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:35:13.50 ID:+IMLMnbsI
あ、引越し先は実家じゃないです。失礼。
義両親の今使ってない家を使わせてもらえることに。
避難中は私の実家ですが、1ヶ月いて、
食費光熱費払おうとしたら断わられました。
これからのことに使えって…
生活落ち着いたら親孝行します(T_T)
143可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:36:52.97 ID:xi1LXBvB0
>>140
ちなみにお住まいはどちら?

私は子供が未就学児だから身軽に避難できたっていうのはあるな。
同時にまだマスクしてとか道で這いつくばったらだめとかいうのが通じないから
避難って言うのもあるけど。お風呂でもさ、水飲んじゃうんだよね。
144可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:37:07.89 ID:Hi4rSLopO
まぁ、うちも私乳児1人だけど払ってないな。受けとってくれなかったのもあるけど。
逆に孫かわいさに施しうけまくりで肩見が狭い。

ちなみに予防接種は住民票があるとこで受けた方が楽。
受けられるまでの自治体同士の事務処理がめんどいし、全額負担になるか一部だけの払い戻しのとこもあるよ。
避難先で自費で勝手にうけてもいいけど、後遺症の保証はありません言ってた。
145可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:37:11.24 ID:+BeftgN7O
>83
ありがとうございます。罹災証明書は取れないと思います…。
宮城県沿岸ですが、津波は、まぬがれています。 夫婦共々、津波で失業して、度々の余震と汚染…これからの子供達の事。
現実的ではないけど、避難、移住したいと毎日思って、悩んで1日が終わるって感じです。疲れた…。
146可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:38:02.51 ID:7kestLwF0
ここでは旦那さんと意見が食い違うってのをわりと見るけど
西日本に実家があっても『そっちも安全でしょーw』みたいだと
頼みにくそうだね
147可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:39:42.43 ID:bhgNNUna0
>>142
23区で派遣旦那の稼ぎで家族4人暮らしてたんなら
田舎で質素な暮らしもできるかもね
避難先で旦那の仕事が早く見つかるといいね!
148可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:40:26.57 ID:yHaO2yvuO
浪江町から妹家族を東京に呼び寄せて避難させといてその金を義援金にまわすならカンパしろって押し付けがましく強制する行かず後家アラフィフもいるらしいからねー(哀)
149可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:41:12.33 ID:7kestLwF0
兄一家とか弟一家とか、きょうだいの家族が親と同居してない人なら
実家に避難しやすそう
150可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:42:42.07 ID:yHaO2yvuO
>>132
先がみえないのに月20万か
恵まれてるね
151可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:44:09.48 ID:Rq592ID5O
>>131
それは関東での現実世界
まったく同感だったけど、こっちにきて避難民の多さに驚いた
152可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:44:24.97 ID:uKXdnHBA0
>>140
食べ物だけなら、多少お金はかかるけどネットを駆使すればなんとかなると思うよ
長期休暇は海外なり、国内の安全そうなところに滞在ってパターンもありかと

>>149
私は祖母家なので家事手伝いの居候って感じ
153可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:44:59.36 ID:yHaO2yvuO
きっこの人も避難してるね
嘘か真か分かんないけど
154可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:46:28.60 ID:Hi4rSLopO
もうすぐ初節句だけど東京に戻るか、このまま避難先でやるか。
居残り旦那はGWを戻ってくる目安にしてるみたい。
こいのぼりせっかく買ってもらったのに東京じゃ泳がせられないよ…
155可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:47:18.54 ID:yHaO2yvuO
ここで避難避難と騒いでいる割には関西の友達のホテルは、ガラガラらしいよ。避難民なんて来てないし逆に海外からキャンセル凄いって
156可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:50:57.07 ID:xi1LXBvB0
>>150
いや、いまのところはとりあえず数ヶ月。ずっとは無理w
友人知人間の口コミで安いマンスリーとかゲストハウスの情報が出回り始めた。
このまま長引くようなら、沖縄3万/月マンスリーか、奄美5千/月バンガローかな。
最終的には北国の見渡す限り牛ばかりの祖母宅wここはまだ雪が残ってるみたいで、
もう少し暖かくならないといけないわw
157可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:56:24.91 ID:Bg5pBgCEO
>>155
先月関西に避難してリッツカ-ルトン大阪にいたけど、避難民の同士はいたよw
3日くらいしか予約してなかったから、大阪、京都あたりのホテルを
滞在延期するためにネットでみていたけど、震災の避難の関係で
たくさんになってるって書かれてたよ。

確かにあなたのいうように外国人からキャンセル入ってるしガラガラのホテルが今は
多いと大阪の友人から聞いたけど
ここの皆さんのレスみるかぎり親戚づてが多そうじゃない?

西日本につてがあるのはうらやましいな、と思いながらみてるよ。

私は腹くくって東京に戻ってきたけどね。
158可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:57:27.72 ID:HNPQLBdPO
>>155
もうホテルって段階じゃなく、マンスリーやウィークリーにみんな流れてるんじゃない?何となくだけど。
GWはホテルもまた賑わうかも。観光じゃなく一時避難で。
159可愛い奥様:2011/04/15(金) 02:57:32.08 ID:PIMT2DCW0
>>155
そらホテルのビジネス感覚が悪いんじゃねーの?
ホテルの料金なら誰も行かないだろ
ここは放射能による倒産だけを恐れて
採算ぎりぎり倒産もしなければ利益も出ないってコース作らないと
そもそもだけど
ホテルって旅行の為の宿泊施設じゃね?
160可愛い奥様:2011/04/15(金) 03:00:09.22 ID:+IMLMnbsI
>>147
ありがとうございます、
もともと田舎出身だし
仕事さえ決まれば質素は苦じゃないんです。
私も仕事探さなきゃなあ。
161可愛い奥様:2011/04/15(金) 03:10:22.79 ID:Rq592ID5O
>>155
それは友達のホテルが…

京都は、外国人が予約キャンセルしまくったのと同時に避難民が来て
大変だったそうな

リッツカールトンの奥様、お金持ち…
ゲストハウスに泊まる私とはおお違い
162可愛い奥様:2011/04/15(金) 03:21:08.96 ID:zDDeZH5d0
テレビで関東ばかりか西・九州・沖縄までキャンセル凄いとやってたよ
理由は・余震が怖い・自粛の気持ち
だってさ
ホテル側はこれじゃ赤字になるんで修学旅行を呼び込みたいっつってた
163可愛い奥様:2011/04/15(金) 03:23:21.06 ID:bhgNNUna0
現代ってさー マンスリーやウィークリーのどこのホテルでも
ネットで予約状況って確認できるんだよねぇ
なんですぐバレる嘘つくん?と思うなぁ
避難民が押し寄せてきて大変!!っておソース出せ
なんつったら毎日新聞の記事持ってきそうだわぁ
164可愛い奥様:2011/04/15(金) 03:39:49.66 ID:xi1LXBvB0
そうなの?私が探したところはどこもHPで物件情報見て、
ネットか電話で空き情報問い合わせだったよ。で、断られまくり。
ちなみに名古屋大阪博多那覇探したけど。
あ、レオパレスは結構空いてたしHPで前入居者の退去予定日わかったけど、
基本的に幼児はダメって言われました。東北茨城の人のみ緊急的に幼児可だって。
165可愛い奥様:2011/04/15(金) 04:17:12.90 ID:IaZfWuQp0
叔母がいるので宝塚市〜西宮市周辺で住居を探してます。
関西の人に聞きたいのですが武庫川ってありますよね?
あの川ってキレイですか?
以前隅田川沿いのマンションに住んだことがありますがけっこう汚くて
雨の日とか窓を開けると臭うんですね。
どのアタリがオススメか?教えてください。
166可愛い奥様:2011/04/15(金) 04:38:10.58 ID:zRkKGVVi0
>>165
阪急沿線かJRでも線路の北側が無難かな。
阪神沿線はあきらかに電車に乗ったときの客層が違う。
16783:2011/04/15(金) 06:38:16.99 ID:96Ft74/lO
>>145
おうちは全くの無傷ですか?
一分損壊は結構、取れるかと思います。
ウチは家中の壁のヒビ、トイレの水漏れ、台所の排水の損傷で出ましたよ。

原発30キロ圏外(のわりには数値が高くて…)なのに受け入れてもらえて助かってます。
それでも、子どもたちの教育資金を放出予定です。

一家で避難できれば良いですね。
168可愛い奥様:2011/04/15(金) 07:55:43.61 ID:ShWJzQmAO
都内に小さい一戸建がほしくて、小梨兼業時代に貯めた
ささやかな貯金が避難資金だわ…
もう都内に家はいらないし(悲)
169可愛い奥様:2011/04/15(金) 08:23:08.00 ID:MJrLvWDe0
>>119
>>134
今2歳の息子が0歳のとき、九州でBCGと三種混合を接種ました。
当時BCGは集団接種だったので区役所から書類が送られてきて無料でできたけど
三種混合は個人接種で有料で、23区にもどっても払い戻しはできなかったよ。
このあたりは、お住まいの区の予防接種課に電話してみたほうがいいと思います。
数年前の話だから今はどうなってるかわらないけど。。

うちの息子もポリオ2回目がまだなので(トイレトレと重なってしまった)実家で受けられたら助かる!
170可愛い奥様:2011/04/15(金) 08:41:17.57 ID:fFOdueLF0
>122
四国に疎開中だけど、車がないと厳しいので他人にはすすめられない。
物は豊富で、品薄なのはタバコぐらいだけどね。

私は、たまたま両親二人しか住んでない実家があって、
高校まで過ごした自分の部屋があり、母の車を自由に使えるので、
気兼ねも不便もないけど。

>>136
一応、払うと言ったんだけど、なりゆきで逆に父から生活費をもらっている。
171可愛い奥様:2011/04/15(金) 08:54:55.64 ID:AXsgcn4Y0
逆バージョンっていないのかなあ。
夫が海外単身赴任で子供と妻が東京にいる人。

幸いうちの子供達は大きくって二人とも東京の大学通ってるので
私はこちらに残っています。
信じられないかもしれないけど、都内大学生(ちなみに早稲田)たちはいたって普通に毎日通っています。
やはり単位は落とせませんしね。
172可愛い奥様:2011/04/15(金) 09:02:21.92 ID:96Ft74/lO
>>171
そりゃ、乳幼児じゃないんだから大学生は通ってるでしょうよ……
ましてや都内なら。
173可愛い奥様:2011/04/15(金) 09:14:11.61 ID:fCwCyscw0
地方出身者多いんだね。
いいな。
帰れる実家も親せきも夫婦共々関東圏だよ。
マンスリーかぁ。
家買わないでお金手元に残しておけばよかったかな。
そしたら身軽に移住も出来たしな。
174可愛い奥様:2011/04/15(金) 09:49:56.80 ID:RNOAv8cT0
避難した先の慣れないストレスとの引き換えに、食のストレスは和らぐ
便利で慣れた生活との引き換えに、多めの放射線と食のストレス
どっちもどっちだよね
自分の親の実家に避難ならいいけど
親と子だけ・単身じゃそれもストレスだし
残してきた方も心配 別居みたいな状況に
175可愛い奥様:2011/04/15(金) 09:54:14.96 ID:zy8RRABV0
私も一ヶ月近く疎開していたけれど、
いつまでも別居というわけにもいかないものね。
いつになったら収束するのか見当もつかない。

西日本に帰るところはあるけれど、
移住するとなると、
仕事や子供の学校等、簡単には踏み切れない。

どうするのが子供にとって一番の選択なんだろうと
ずっと悩んでる。

本当に東電が恨めしいよ。
176可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:02:51.61 ID:280mLvh50
>>96
北海道結構遠いよ
北部なら福島から900kmくらい(福島ー山口くらい)
札幌でも福島ー神戸くらい
福島からの風がかかるといっても東側だろうし
十分避難地になると思う
177可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:04:20.47 ID:KEUkpzKf0
>>175
同じく東電が恨めしい
収束が数年〜10年後位と言われているので移住地を検討中
あてもつても無くて不安しかないけれど、空気も水も、子どもには少しでもいい環境で育って欲しい

178可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:34:56.81 ID:nOn7rpnp0
「プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス」
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk

1986年4月26日。旧ソ連ウクライナで人類史上最悪の事故が発生した。
チェルノブイリ原子力発電所4号炉の爆発。大量の放射性物質が発生、その多くが風下に位置したベ-ラルーシに流れ、間もなく悲劇が始まった。
子供たちに甲状腺ガンが多発し始めたのである。現地の病院で手術を受けた子供たちの首筋には、一生消えない大きな傷がついた。


【参考記事】

こんな「被曝食品」調査を信用していいのか 取材すればするほど、あまりのズサンさに驚く
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2419

 この日の委員会に専門参考人として呼ばれた長野県松本市の菅谷昭市長は、委員会の姿勢について、厳しい口調で次のように指摘したという。

「チェルノブイリの原発事故で子供の甲状腺がんの発症率は5年で約130倍になった。放射能の問題は、『いま』の問題であるだけでなく、10年、20年にわたってついて回る問題なんです。
日本のガイドラインがその場しのぎで変わるなんていうご都合主義は許されない。
海外の国々がWHO(世界保健機関)より厳しい規制値を採用しているのは、チェルノブイリを経験したからだ。
『福島』もいまや『フクシマ』として世界に知られるようになってしまった。
こんなことでは世界で日本の食品なんていらないと拒否されるのは当たり前ではないでしょうか」

 菅谷市長は医師で、チェルノブイリの子供たちへの医療行為を20年余りにわたり続けてきた。その市長の意見に押されたか、最終的にセシウム137の規制値緩和は見送られた。


チェルノブイリ被害のベラルーシ、松本市長に恩返しの支援物資
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110406ddlk20040029000c.html
ベラルーシの子供たちが支援物資…松本市長宅に
http://mainichi.jp/photo/news/20110406k0000m040013000c.html
福島第1原発事故 松本・菅谷市長「内部被ばくに警戒を」
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110323ddlk20040093000c.html
福島第1原発事故 国の対応は後手後手 松本・菅谷市長が批判 
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110319ddlk20040019000c.html
179可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:36:59.43 ID:IZVKuceI0
あれ?早稲田ってGW明けから授業開始じゃなかったっけ?
180可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:39:25.53 ID:Bg5pBgCEO
>>179
東大はそうみたいだよね
181可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:41:31.82 ID:vvZRgexRO
早稲田まだ休みですが…
182可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:42:52.88 ID:mRhdlInY0
>>171
?
早稲田なら授業開始はGW明けからだよ。
今回は文科省の特例で今学期の授業回数短縮やむなし、なの。
都内のほとんどの大学や専門学校がそうじゃん。
それ、単位取りに行ってるんじゃなくて、サークルか就職活動してんじゃない?
183可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:44:42.09 ID:UOfjZ4jR0
>>176
札幌は西側から風がくるから
福島からの風はほとんど届かないよね。
ただ、放射線に近い所で避難していた人なら思い切ってもっと北上しちゃって
まったく心配のない環境で安心して休んで欲しいなとも思う。

184可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:46:54.43 ID:0qIT1e2O0
>リッツ・カールトンに避難
と、ホテル名を書く奥サマにちょっと苦笑w
185可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:50:48.88 ID:zDDeZH5d0
講義再開を遅らせてる大学は
夏休み返上で講義があるらしいね
友人とこは今月いっぱい遅らせるのでGWに休みなしだそうだ
うちのとこは普通に開始な大学
186可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:51:31.11 ID:vqRnDmV70
私今、香港の屈指の名門、ペニンシュラホテルへ避難中ざあます〜
187可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:56:01.12 ID:1lgKVfZo0
ラッフルズホテルに泊まりたいなー。
188可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:57:40.27 ID:prnhE7Cl0
海外避難、子供だけでもっていう方向なら、
ルース駐日大使のツイッターに公立・私立の高校に留学する
手立てが紹介されたページのアドレス出てた。
189可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:01:24.25 ID:wAgmbAD1O
23区→福岡に乳児と犬と避難中。
夫は月1ペースで会いに来てくれる。義実家(自宅敷地内)も落ち着くまでゆっくりして〜、と夫の食事を世話してくれている。
一方実家では孫に少し飽きた母が、食費が凄い…とうんざりしてる。申し訳ないので食費入れる予定。
かなり恵まれてるほうだけど、そろそろ自宅が恋しい。でも元メンヘラなのでパニックになると思い躊躇。
今の年収キープで夫がこっちに仕事見つけてくれたら…なんて妄想してしまう。無理だけどさー
190可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:07:24.61 ID:zMbVm7zd0
285 :可愛い奥様:2011/04/13(水) 19:54:09.01 ID:6a+1IarxO
少し前に東京駅で食事してたら、避難帰りとおぼしき夫婦が隣にいた。
食事しながら奥さんの方が「今回は貴方の顔立てて一時帰ったけど次は絶対に無いから。
貴方の母親にいびり殺される位なら東京で地震か放射能で死んだ方が全然マシ。」てな事を淡々と話してた。

避難するにも命懸けだと思った次第ですわ。
191可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:08:25.42 ID:cjKgzJAFO
娘の中学(東京、私立)でも昨日までにクラスから3人が海外避難したそうです。
学校単位ではわからないけど結構な数いるんだろうなぁ。
うちも避難したいけど海外でいつまで続くかわからないホテル暮らしするほどの経済力はないしな〜。
娘だけでも出せるよう下調べと準備はしておこうとは思う。
192可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:10:20.22 ID:PrnKjeIA0
中国人が日本から逃げてるってニュースあったけど、
子供が通う小学校で、新学期始まったらクラスの中国人2名が転校してました。
本当に逃げてるんだね…と実感した。
193可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:19:47.24 ID:4VHwa3og0
来年の京大の倍率がものすごいことになりそう。
東大を抜くのは当然として、今年東大に合格した子も再受験で京大に変更するだろうし。

来年、東京のFラン大学は全て潰れるだろうと予測。
わが子を被曝させてまで、東京の大学に進学させたい親なんかいるはずない。
194可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:19:48.45 ID:gi1GkvMU0
アメリカで寮のある語学学校に母親が通って子供もビザをもらう、とかどうかな?

あるいは、手に職がある人は、雇ってくれるところを見つければ、
意外と稼げるんじゃないかと思います。
美容師、ピアノの先生、エステ、マッサージ、ネイルサロンなどなど。
日本人に頼みたいという駐在奥が多かったので。
むしろ文系大卒奥が一番仕事がなく・・・。
195可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:21:53.61 ID:3Gmnylo8O
なんか首都圏は安全なのにやたら不安を煽って落ち着いた頃に中国人や韓国人に安く占領されやすくするもくろみみたいだわ
196可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:28:09.03 ID:iNlRm47j0
>>193
それはないw
197可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:30:17.32 ID:CONn+2sX0
>>195
その中国人韓国人が真っ先に逃げてるっていう
198可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:35:24.39 ID:vqRnDmV70
>>193
首都も、実際に大阪構想があるくらいだから、大いに考えられるね。
199可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:37:25.17 ID:RNOAv8cT0
安全って思える要素がないからみんな危険に思ってるんだよね
右へ倣えで安全安全と連呼してるくらいなら猿にでもできる
200可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:38:49.58 ID:cjKgzJAFO
>>194
資格だけじゃアメリカはビザくれないよ。
実績とフォローしてくれる会社を提示しないと。
そこまで申請して受け付けてはくれるけど通るかはまた別問題。
一番通りやすいのはアメリカでも通じるような日本企業に籍があって支社もアメリカにあってそこに派遣されるという形。
震災前なら日本食シェフなんても同じくらい通り安かったけど今はだめたろうなぁ。

あとは金がかかるけど移民プログラムが得意な弁護士とコーディネーターを探す。
201可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:42:45.00 ID:FGaVjiyL0
>>189
犬以外は全部一緒で、なんて自分とオモタ。
ほんと旦那の仕事さえ〜って感じだよね。
住むとこはあるから家賃はいらんので、その分は年収下がってもいいんだけどな。
旦那がたまに夕飯食べに行ってる義実家にも食費を払うべきか悩む。
202可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:43:56.26 ID:0/nV36N00
こういう緊急時の中国人のフットワークは、ものすごく軽い。
彼ら、子供でも、24金のアクセサリーとか身につけて
いつでも、どこかに身ひとつで行けるようにしてるくらい。
日本人のように、土地信仰があると、こうはいかない。
203可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:47:25.62 ID:0qIT1e2O0
兄、長男気質なので実家にお金など使わない。
母と食事にいっても財布を開かない。

私、幼い頃から「娘は将来、違う家の名字になるもの」と躾けられたので
実家にお金を出すのも平気。
母と食事する際も、私からすすんで払う。
うち旦那もそれを推奨。

ここの奥様はみな甘えん坊なんだね。ある意味裏山しいけど
204可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:48:06.09 ID:vqRnDmV70
>>202
まあ!自分も震災後資産分散のためキャッシュをゴールドアクセサリーに換え
たくち。金銀プラチナはどこの国でも共通だから、何かあった時便利。
205可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:50:39.17 ID:nOn7rpnp0
政府(ミンス)、逃電、マスゴミのリアルを分かりやすく解説

vol.157 上杉隆 ニュースの見方
http://itunes.apple.com/mt/podcast/id299303677


上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告
pt1→http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8
pt2→http://www.youtube.com/watch?v=0ur1dyhLtys
pt3→http://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8
pt4→http://www.youtube.com/watch?v=eMZMfpiOD8Q
pt5→http://www.youtube.com/watch?v=f_ELXK3oaNw
ラスト→http://www.youtube.com/watch?v=ZhlwTXxyfm4


逃電の記者会見まとめ動画
http://www.youtube.com/user/akajiex


THE NEWS
http://fpaj.jp/news/

暴走「計画停電」 昔関東軍、いま東電
http://fpaj.jp/news/archives/1318
206可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:59:31.22 ID:SI4e3ky70
なんだかんだいって世間は平和だな
ネズミーランドにあんなにな並んでさ
子供だろうとマスクもしてない
207可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:03:07.67 ID:prnhE7Cl0
>204
預金を外貨建てにしようかと思ってたところだった。
やっぱドル…?ユーロかね…?と
金買っておこうかなあ。
208可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:17:08.35 ID:8WQda4O80
>>203
意味が分からない。なんで長男気質だと実家にカネを出さなくて良くて
よその家に嫁ぐものだという意識があると実家にカネを出すもの、になるのかが。
長男だの次男だの女だから男だからいったって、今は親の面倒を見る義務も
受け継ぐ財産も平等にあるというのに。
209可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:17:21.52 ID:AXsgcn4Y0
>>181

学部によってなのかもですが、ちょこちょこ大学に行く用事がではじめてます。
資格試験の勉強をはじめてる子も一部解放された図書室で勉強はじめてます。
210可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:17:33.62 ID:t6KSmKJZ0
>>193
もともと某超進学校が徐々に京大シフト始めてたからなあ・・・
山中教授効果も大きい
211可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:20:48.91 ID:vqRnDmV70
>>207  香港ドルが今、人気。
212可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:27:58.95 ID:LRyPfkT40
>>191
クラスで3人なら、学校全体では数十人だね
その避難した方々はまた復帰する予定なの?
213可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:28:20.99 ID:wAgmbAD1O
>>201
ナカマー
うちは義実家の物件住みだから、こっちで借りた方が高くつくんだw
食費、確かに悩むね。うちなら義実家に1万、自宅に2万かなー。
福島さえ落ち着けば自宅に帰りたい。実家は田舎なのでちと不便…
214可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:32:50.82 ID:F9ilnnFXO
京大と東大じゃ問題傾向が全く違う。
一年くらいでは普通は対応できないよ。カンニングした奴でも落ちたでしょ。
215可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:35:05.88 ID:IaZfWuQp0
>>166
レスありがとうございます
武庫川はっキレイな川ですか?
216可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:40:34.23 ID:Rq592ID5O
>>203
最初から最後まで意味がわからない
目的もわからない

あと甘えん坊かは知らないが、実家などに行かない人もいるので
勘違いしないでくだされ

なんか最近、レスを読んで変な結論を出す人がいる
避難について話すスレで、スペックやら習慣やら批判しても
しかも意味不明だし
217可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:50:30.54 ID:hEoksO5z0
原発の終息が本当に10年くらい掛かるのなら、大学の偏差値なんかも変動出てくるだろうね。
西高東低w
218可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:53:32.97 ID:l0jlWuKDO
武庫川は少なくとも隅田川よりゃずっときれいだ。昔は汚かったが今は改善された。
大きい川だし河川敷も広いから匂うことはめったにない。
河川敷はジョギングサイクリング野球サッカー色々できるから悪くない
219可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:55:35.57 ID:Rq592ID5O
副首都が兵庫にできたら、裕福な人達は関東から関西に行くのかな
公害のある土地にあらたに住む人は少ないし
連鎖的に東京は衰退していくのかな
220可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:58:34.72 ID:LRyPfkT40
首都にあるから高スペックと評価されていたものは
西へ実質遷都、東京ローカル化すれば下がるでしょうね。
東大はじめ東京の難関校や東京の不動産持ちとか。
221可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:00:52.02 ID:l0jlWuKDO
育児板で東京の妹一家が避難してきて二次災害だと吐き捨てていた人がいた。
そんなことを言われたら気を使う
222可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:07:11.97 ID:S8DdYbRa0
>>221
言われなくても気をつかうべき。
結構多いみたいよ、避難された側の悩みって。
223可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:11:39.84 ID:cJBndlWvO
もう日に日に震災のこと忘れられてるよね。ダメだ
224可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:13:36.26 ID:9nhWeaOL0
早く忘れて復興しようよってことでしょ。
225可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:14:10.82 ID:RNOAv8cT0
>>216
国民性や県民性、土地の習慣みたいなもんだろう。
226可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:19:42.13 ID:Z228k/++O
地方人ホルホルするの早すぎw
227可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:20:00.83 ID:9hRppHF60
地方の奥が喜んでるけど東京の大学の偏差値は変わりませんわよ。
まず現代では本社が東京に集中してるため
地方の大学生(もちろん京阪神含む)は就活になると必ず東京に引きずり出されますの。
だから京大や同志社みたいなマイナー大に行くくらいなら東京の大学に進学したほうが
就活は有利ですの。実際東京の受験生が京大や同志社を選択肢に入れてるケースは皆無ですわ。
ニュース見ても本社移転してるのは外資だけみたいだし、変わりませんわよ〜
228可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:23:29.88 ID:K9XRtdeP0
>>227
おそらく中部地方の学生には
西の大学が人気になると思う。
なので、若干東京の特に私立大学は
倍率が下がると思うなあ。
229可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:25:02.25 ID:Kee64T1w0
>>227
確かにねー
就職するにも学閥なんてほとんど東京の大学で占められてるだろうしね
あまり変わらないだろうね
230可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:29:10.03 ID:vqRnDmV70
西の大学に注目が集まるね。教授軍も優秀な人材は預貯金もあるので
子供妻を西日本に逃げさせてる。で、西の大学から声がかかれば待って
ましたとばかりに転職wこういうループでドンドン西へシフトし、東京
の大学の質がゆっくりと落ちていく。
231可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:32:13.86 ID:9nhWeaOL0
大学に進学させる余裕がなくなる家庭が増えるよ多分
232可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:34:21.08 ID:ShWJzQmAO
我らが琉球大学の時代が…

来ないな、やっぱw
233可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:37:58.97 ID:TzUCztQH0
もう、大学生なんてほぼ成人だから良くない???
問題なのは、これから成長ホルモンでまくり、身長伸びまくりの
乳幼児だよ。。。10何年後に、大学生になれるまで
健康に成長できるのか・・・
234可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:40:14.38 ID:vqRnDmV70
会社の休暇が増え、人が余り人員削減、解雇。
マイホームローンが払えなくなる家庭、子供の教育にお金をかけられ
なくなる家庭が増える。大学進学率も落ちる。子供産む夫婦も減り始め
老後年金も破綻。大変な世の中になるよね。避難出来なかった家庭には
癌患者を抱える家庭も増えてくるだろうし、一寸先は闇。今日を大事に
しよう。
235可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:40:56.78 ID:hEoksO5z0
>>229
そうなんですか?
地方の病院なんかそうでもないですよ。
○○日赤病院は国立○○大学の医学部系列とかね、やっぱり学閥はあっても
関東の医学部なんか出てなくても、ノープロブレムですw
236可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:44:14.57 ID:9hRppHF60
>>228
中部地方の学生は馬鹿しかいないのね。
現在の就活事情を知らないなんて。
まさか偏差値高い所に行ったら東京に行かなくても
向こうから来てくれるとでも思ってるのかしらw
237可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:46:14.23 ID:K9XRtdeP0
>>233
大学病院の先生に電話して聞いたら
今の大気中の濃度だったら
普段通りに生活していれば大丈夫です。
食べ物は気をつけてくださいね。
といっていました。
238可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:47:03.69 ID:CONn+2sX0
学歴の話はよそでやって^^;
239可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:48:55.54 ID:TzUCztQH0
もうこうなって来ると、アラフィフ、アラフォーの
お受験子育てと、アラサー以下世代の子育ての価値基準が全く違ってきそう。
有名私立大学より、生きる力と判断力かも・・・
240可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:52:08.02 ID:vqRnDmV70
>>239
どこの大学出たとかどうでもよくて、これからはサバイバルゲームだよね。
いかに生き延びるか。どこの国でも通用する職を身に着ける。

日本は甘過ぎだし、むしろ遅すぎだよw
241可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:53:05.39 ID:0/nV36N00
生きる力 大切ですよね。
なんか、この震災で、実用の頭脳が鍛えられてない人たちが
露になったし。
242可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:56:28.93 ID:MJrLvWDe0
誰かが指摘してたけど、日本は戦後マニュアルに従って動く国民にさせられたとか?
243可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:00:43.21 ID:9nhWeaOL0
みんな大好きな武田先生がいる中部大学が人気になるかも
244可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:09:00.35 ID:cIG44DzE0
>>232
胸熱w
245可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:09:24.32 ID:V/n5ze1/0
正直、海外へ移住したい。
親戚がいるけど、頼ったら迷惑がられるのわかる。。。

もう私が放射能ノイローゼなんだろうな。
食べ物食べても「放射能大丈夫かな?」「産地偽造されてないかな?」と
不安だからちっとも美味しくない。
幼児がいるけど、買い物以外で外に出られない。
ちょっと前は「外遊びで体作り」「来年からは英語教育始めよう」とか
いろいろ考えてたのに・・・今はとにかく被爆を防ぐことで頭いっぱい。

もう元のような生活できない気がするから
海外に行きたい。英語でいないからかなりきびしいけど・・・
246可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:10:39.94 ID:TzUCztQH0
中部大学、個人的に好きかも。
私が子供に望むのは「鶏口となるとも牛後になるなかれ」かな。
東大の乞食学者は、まさに牛後・・・
247可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:11:54.43 ID:0/nV36N00
日本ダメだから、海外っていうのは危ない気がする。
だったら、日本でやりなおした方が、まだ良いような。
248可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:12:52.47 ID:Rq592ID5O
チェルノブイリの時は、輸入品で騒いでたよ、
キノコが500ベクレル越えたとかさ
5万いくつの野菜が国内で出てるんだから
不安なのは当たり前
249可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:13:35.47 ID:K9XRtdeP0
>>236
いやいや、地元志向が強いから大丈夫なんだよ。
就職先も地元に自動車系を始めいろいろあるから
問題ないし。(まあ、今後の景気によって変わるけど)
西でも東でも好きなほうの大学に行く。
東京の人は都落ちを嫌うけど
中部地方の人にとってはわりとどっちでもいいの。
250可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:15:51.07 ID:9nhWeaOL0
>>236
あ、現在の就活状況とか関係ないから
過去の人気企業の推移見れば、
ある年の判断が次の年には間違いになるなんてザラにあるし
251可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:16:15.71 ID:brmZjlv70
同志社なんて琉球と同レベルww

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
252可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:24:51.12 ID:/7qcfG+tO
>>164
幼児だめなのは、ファミリー物件じゃないからじゃない?
253可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:26:09.30 ID:cjKgzJAFO
>>212
私も今朝初めて娘からクラスの3人避難してることを聞いたので詳しいことはわからないんです。ごめん。
ただ退学扱いではなくただの欠席になってるようなので帰ってくるつもりなんじゃないかなぁ。
先のことはわからないけどね。
ただその3人、すっごい金持ちですw

今日娘帰ってきたらまた聞いてみますね。
254可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:32:06.94 ID:cIG44DzE0
>>245
移住ではなく、まずは海外旅行にしてみたら?
とりあえず早めに場所を移動するのが一番な気がする
255可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:37:49.73 ID:/7qcfG+tO
>>129
関西に母子3人(小、幼)避難したけど、たいしてお金かからないよ
こみこみ78000円のアパート借りて、食費は多分5万くらい?
家電や家具は実家や自宅からいろいろ送ってもらったけど。
256可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:39:24.22 ID:rPkTpyQW0
高級住宅街と言われる場所で今まで見ない安い売り値を見た@都内
やっぱり、需要は減ってきてるのかもしれない・・・。
たまたまかも知れないから、数か月観察しないといけないけど。

会社の移転、外資だけではなく東京と西日本の二本社制の検討や
どうせ計画停電や電気代の値上げがあるならと
他へオフィスを移す検討してる会社もあるみたい@ママ友情報
257可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:43:10.15 ID:KInNr9ljO
実家や義実家に避難されてる奥様方、生活費はどれだけ入れてます?
私は、人数分の食費と光熱費をざっと計算して週1万円渡してます。
実家とはいえ、家賃にあたるものも渡したほうがいいのかしら…?
避難を受け入れてくれた家族からは言いにくいと思うのですが、
渡すとなったら正直苦しい。
258可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:46:12.09 ID:cIG44DzE0
>>257
最初は甘えてもいいと思います
避難することで出費かなりしていますから
でもある時期(私なら2ヶ月目)になったら話あいをして決まったお金出さないと
実家とはいえ受け入れた側もキツイのではないでしょうか
259可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:47:48.23 ID:SSXhASUcO
>>164
現在、関東から幼児2人と愛知に2ヶ月程の予定で避難してますが、レオパレスの短期で借りてます
子供2人分の身分証明書として保険証コピーも取られたけど…ダメな所もあるのね
260可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:50:10.86 ID:cIG44DzE0
>>257
>>258です途中送信しました
うちは私だけ(妊婦)なんですがで来週から月2万です
あと今後はスーパーでの買い物は自分で出す予定です
金額少ない分は実家の仕事(簡単な事務)や家事を手伝って
身体で返そうかとw
261可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:59:51.33 ID:/7qcfG+tO
たまにさ、同じ避難仲間の友達と、
避難しない人はなんでなんだろうね、と話すんだけど。
避難必要と感じてない人は勿論いるからおいといて
あとは、したくても出来ない人かね、って。
旦那さんと離れたくない、費用がない、知らない土地が不安…とか?
費用がない、とかお金の話する人いるけどさ、
一般家庭だって、いざというときのために貯金くらいしてるよね、普通。
その いざ が今(と、今後)じゃないの?と思うけど、
考え方はいろいろなのかな。
今の安全がなければ、老後なんてのもないわけだし。
262可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:02:14.74 ID:E9V/3dwx0
放射線障害に賠償責任を追及するにも因果関係がカベ
ttp://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2011/04/law-3064.html

後で問題が起きようが、避難することで家族やまわりに嫌な顔されようが
最後は自己責任(母親の責任)ということにされて叩かれそう・・・
263可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:05:40.51 ID:K9XRtdeP0
>>261
たぶん、今すぐ逃げたほうがいいのか?
これからもっと危険になるから
その時に逃げるための費用を取っておいたほうがいいのか?
など、いろいろ考えるんじゃないかなあ。
子供が学校に行っていたらそれもフットワークを重くする原因になる。
情報事態がいろいろあって
楽観的なのを見ると、ああ、まだいいかって思うし
悲観的なのを見るとあせってしまう、そんな感じ。
でもって、動かずにすめば一番それが楽だし、いいし。
人それぞれだね。
264可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:07:27.89 ID:tvXA7e800
>>261
みんながみんな簡単に仕事場はなれられるわけないじゃん
東京から人がいなくなれば地方で普通に生活することも困難になるのに
なんで逃げないんだろうねとか話してるアホな専業主婦
265可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:07:30.65 ID:SSXhASUcO
>>261
恥ずかしながら、我が家にはいざという時に使える貯金が一円も(大袈裟でなく)なかった。
今は子供に1番お金がかかる時期だと思って、少し大きくなったら共働きして貯金していこうと…

今回の短期避難は、子供の学資保険を解約して実行しましたよ
266可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:07:59.32 ID:K9XRtdeP0
自体

でした。
267可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:11:03.39 ID:DVHIUqaZ0
268可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:13:07.07 ID:qsm9kKhs0
ttp://atmc.jp/norway/

とりあえず17日は家をでないほうがいいよ。
269可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:16:13.31 ID:XlSOrgv10
情弱のお陰で情強が逃げたり充分な物が得られるんだから
他人のこと気にしてたら生き延びられないわよww
ていうか早い段階で海外に逃げられない時点で負け組なんだけどねw
270可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:16:27.64 ID:M1e4AiZcO
家族が単位だから、夫だけ置いて、衣食住ひとりでさせて、
いつまでか期限もわからない避難はできない人がほとんどでしょ
もちろん住んでる場所や、家族構成、お金、職業などで考え方は違うけど
確信持って生活してる人は少ない
みんな苦労が絶えないよね
271可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:16:43.74 ID:K9XRtdeP0
>>267
発電所から出る放射線物質の量自体が
少なくなっているから
その汚染図にどっぷり入ったところでガイガーの数値に変化がないと
2chに来るような人はもう知っていると思うよ。
これ見てガクブルするのは近隣諸国の人かもね。
272可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:19:47.65 ID:Qcj2X2mh0
上で東大志望が減るのではというレス、
少なくともうちは志望から東大ははずしたので他にもそういうご家庭があるかもしれない
学年の3分の1は東大に行く学校に通ってるのだけど
子供には京大か海外を目指すように言った
中受時には東京の中学も合格してて素敵な学校だったので悩んだけれど
当時の家庭の都合で結局辞退して今の学校にしたんだよね
夫にもし東京の方にしてたらどうした?と聞いたら転校させると答えたよ
まだ10代の子供だから(放射能の影響を)軽く見てはいけないと言ってた


273可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:19:50.04 ID:+IwRtLoQ0
日本人は耐え忍ぶことに慣れていて
残業してまでも働く
そのお陰で震災後も常に復興が早い
274可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:21:39.45 ID:zyeOkBZ2P
【芸能】デヴィ夫人「私は日本を去ります!原発の為ならず、日本の追剥のような税務署の為に」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302846943/
275可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:22:04.74 ID:EcYgzLXj0
福島、茨城は避難した方がよい地域だよね。
東京は次に原発が水蒸気爆発したらに備える地域かな。

専門家じゃないからあれだけど
数字をみるとそう思う。

*だが、金銭的に余裕があり沖縄、九州でも
安定した収入も得られそうな家庭はすぐに避難だと思うよ>>関東ALL
276可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:24:26.79 ID:9nhWeaOL0
何が「避難だと思うよ>>関東ALL 」だよ
適当なこといってんじゃねぇぞ猿
277可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:26:34.43 ID:UY1S32xw0
うーん、でも東京の大学の価値は偏差値だけじゃないと思うから
それほど人気は下がらないと思うんだ
ただ、ここ数年の東大一人勝ち的な価値観は崩れたかもね
というか東京一人勝ちという価値観が見直されるのかもしれない
それでも東京は東京だと思うけれどね
いままでがちょっと異常に集中しすぎてたんだよ
278可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:26:45.99 ID:EcYgzLXj0
>>245
精神的にタフな健康体の自分だって
放射能には細かいよ。
スーパーの野菜売り場で『茨城、埼玉産』のほうれんそうが
200個くらい並んでると
『わわわ!放射能出てるんじゃね!』とか思って
そこから離れるもん。
近所の農家のおばあちゃんがほうれんそうくれるんだが
庭の片隅に押し込んでるよ。(手にビニールしてそのビニールは捨て場に放置)

279可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:27:21.87 ID:oprIkAtY0
>>276
なんで自分が今日本で暮らせてるか理解できてないんだよ
許してやれ
280可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:28:22.00 ID:fFOdueLF0
アパートを借りて見ず知らずの街に避難するって、精神力や行動力が凄いと思うよ。
知らない土地で赤ちゃんと2人って、怖くて、私には無理だ。
旦那も許さないな。たぶん。
281可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:32:35.04 ID:TdaDJVkp0
>>275
水蒸気爆発したら関西もアウアウかもよ〜

http://twitter.com/jinjai/status/56326333789249538
282可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:36:08.73 ID:bFEjG9pn0
旦那に金銭的余裕があれば、妻子だけでも避難させるんじゃない?

関西の百貨店で茨城産のニラがどうどうと売られていたのにはびっくり。
ニラ2束で100円と安かったけど。
283可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:36:18.88 ID:4ip/2QgS0
y
284可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:36:52.81 ID:Qcj2X2mh0
>>281
その場合は確かに500〜600キロも安全とは言えないよね
それも常に頭に入れて迅速な行動をとれるように準備しておかなければと思う
285可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:37:41.84 ID:EcYgzLXj0
適当かどうかは後から判るでしょう。
関東が安全安心なのかはね。
286可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:38:09.29 ID:pXNzfiXg0
>>278
どれだけ食べたら内部被ばくするのか調べたらいいよ
287可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:38:25.82 ID:bFEjG9pn0
関西が駄目になったらって、それ以西に1億2千万人もの人口収容できるんかな・・・

日本は狭すぎるね。
288可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:39:57.66 ID:9nhWeaOL0
仮に今の放射能レベルで将来の癌の罹患率が僅かに上がる可能性があるとしても
関東ALLがパニック起こして避難始めたら
将来の癌なんて比べものにならないくらいの死人がでるだろ
そんなこともわからず避難を呼び掛けたり煽ったりする奴は害悪
あ、黙って逃げてる人は個人の自由なんで構わんよ。
289可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:42:56.64 ID:UY1S32xw0
>>288
って政府は思ってるんだろうね
だからこその危険厨=マイノリティ
2chという本音吐き出し場所があってよかった
自分も外では全く気にしてない振りしてるよ
290可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:44:55.65 ID:EcYgzLXj0
煽ってるってww
勘違いもいいとこだ。
実際に原発事故が起きて収束してないのにね。
ま、288とかはずっと関東に住み続けて居た方がよいよ。

そういうヒネクレタ人間の子孫は残したくないし
残って欲しくない。
こんな事言うと悪いがここで荒らし行為をしたりする様な
低俗な日本人?は遺伝子残して欲しくない。

そう願うよ。
291可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:45:16.51 ID:NbYMCzX20
>>287
関西の場合は朝鮮行けばいいと思うの
292可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:47:30.85 ID:B8X9b9meO
関東がダメな時は関西も同じらしいよ。
293可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:48:15.65 ID:Rq592ID5O
でもパニックってそんなに危険なの?
レベル7になってもおとなしく働いている人達だから
数値は安定している、まずは妊婦から、とか指示すれば言うこと聞きそう
一部のDQNが暴走して死ぬだけじゃないかな
294可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:48:56.38 ID:bFEjG9pn0
広島なら大丈夫かな?
295可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:49:48.70 ID:NbYMCzX20
>>293
パニックが怖いんじゃなくて
金払いたくないんだよ
296可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:50:06.02 ID:9nhWeaOL0
>>289
つか、避難派は、現状では個人的に損してる可能性が高いかもよ。
少しでも可能性があるなら避けたい、安心したいというのは冷静に見えない。
2000年問題の頃に、コンピュータが誤動作して核ミサイルが発射される
という噂を信じて自宅に核シェルター作る人もいたらしいが・・
297可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:51:27.85 ID:gbvkjlbs0
賢い人は静かに様子見してんだよ。周りに合わせながら。
で、いざとなった時の避難先の確保もしときながら。

実際いざとなったら、住む所なんか見つからないよ。
関東全体がパニック起こしたらさ。
298可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:54:14.51 ID:9nhWeaOL0
ん?
アメリカは関東への渡航自粛の勧告を解除したけど?

299可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:55:02.39 ID:UY1S32xw0
>>296
今も避難してる人は主に妊婦さんと乳幼児持ちだと思うのね
で、そういう人には損という考えはないのではないかな
何よりも精神的な安定が必要な年代でしょうから

で、もう少し上のお子さんがいる家庭はまさに様子見状態が多いと思う
損得なんて全く考えずに済むようなかなりの経済力、社会的地位のある家庭は別として
300可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:56:51.24 ID:EcYgzLXj0
ここで噛み付いてきた奴ら見たいのが
居る限りは死人続出だろうよ。
他人を押しのけて我先にとか金持ちを遅い金品を強奪とかしそうだ。
301可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:57:56.02 ID:EcYgzLXj0
遅い×
襲い
302可愛い奥様:2011/04/15(金) 15:59:34.37 ID:9nhWeaOL0
どうだろ。
本当に社会的地位がある家庭だと逃げづらいかも。
鬼女達の監視ネットワークに何言われるかわからないからw
今避難してる人たちは、金はそこそこ有るが、地位は・・って人が多そう
303可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:00:59.03 ID:YnM9wUAGO
爆発すれば日本は終了か・・
よくこんなもの平然と容認してたね(自分も含めて)
避難を全否定する人がここ来る意味がわからん。
メリット、デメリットあるのが前提で検討するスレなのにね。
自分は爆発しなければ逆に東京の衰退が必然的になり、居るメリットもなくなった。
304可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:02:50.79 ID:UY1S32xw0
そうかなあ
結構、チクれないものなのよ
例え、心の中では逃げやがったなーって思ってもねw
実際、そういう情報はあまり流れてないでしょ・・・
305可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:04:12.02 ID:4mXgNCJ50
そらそうでしょ
早めに逃げれたのは外資系か
すぐ会社変わっても損傷のないレベルの人間
306可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:04:25.01 ID:9nhWeaOL0
枝野さんとこの家族が・・って結局デマだったんだよね?
そうだとしたら酷すぎるかも。
真相はわからないが。
307可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:07:10.11 ID:9nhWeaOL0
普通は金があれば地位も付いてくるけどね
単なる地主で社会活動なにもしてない金持ちもいるからなぁ
308可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:08:23.69 ID:rPkTpyQW0
そういえば、学校に名前の通ってる会社の経営者の血縁が
数人いるけど、皆さん普通に学校に通ってるし、親もPTA頑張ってるわw>都内
309可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:10:23.77 ID:MyNBgFR50
>>305
医療関係者は結構逃げたらしいよ。
危険の程度がわかってるし、別にどこでも働けるし。
こういうときに組織に属していない人間は強い。
弁護士とかも逃げれるんだろうな。
310可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:11:34.81 ID:SFQSc6y90
>>307
東電社長は帰ってきたわ
311可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:12:41.75 ID:psdqKIOA0
>>310
もうご老体だしw社会的責任もあるからでしょうね
トカゲのしっぽ切り
312可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:12:42.31 ID:Xk2jbT9m0
アメリカの「トモダチ作戦」なる奇天烈なパフォーマンスの費用はたった20億円だったらしいが、
余震が続く3・30、日本人の血税2000億円×5年分を思いやり予算という名目で強奪して行った。
琉球新報が「トモダチ作戦」なるものを薄汚い売名行為だと断じたが、沖縄、国民から見れば当たり前のことだ。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
日米軍部の超巨額発狂兵器群が戦後、災害予算に向かうべき血税を奪い取って来た、
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
戦後、日本国民は日米安保詐欺同盟によって「ソ連が北海道に攻めて来る」とか「北朝鮮や中国が島根に上陸して来る」などと
国家間憎悪を煽られて数百兆円のインチキ兵器を買わされ続けて来た。
侵略強盗の訓練に明け暮れる軍部拡大のカモにされ、災害列島の予算を軍需経済に強奪され続けて来た。
3・11、震災が日本国民を総攻撃した日、1隻1500億円のインチキ戦艦イージス6隻は何をしていたのか?
3000億円のインチキスパイ衛星は?600億円の潜水艦16隻は?1機200億円の戦闘機100機は何をしていた?
初期費用だけで1500億円もする究極の詐欺兵器MDミサイルは一体何の役にたったのか?
http://esashib.web.infoseek.co.jp/mitubishi01.htm
「20万を越える自衛隊を即時解体して10万人の緊急災害救援部隊を創設せよ!」
それは戦後、国民が災害の度に訴えて来た圧倒的な声であった。日本国民の悲願だった。
「国民が求めているのは侵略強盗の訓練部隊ではない、災害だけに即時対応出来る災害緊急部隊だ!」「災害救出のための近代装備だ。インチキ戦艦や詐欺潜水艦ではない!救出支援の近代装備だ!」
軍需経済の手足と成り下がった腐った自民党政府は,被災者と国民の願いを聞く筈もなく巨大な軍需経済だけが国を覆い平和経済は侵食され国家経済は乗っ取られてしまった。
いま、東北大震災25万人の避難所に自衛隊を災害部隊に転化しなかった腐敗政党自民党に対する怒りが沸騰している。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった! 
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo05.htm
313可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:13:43.93 ID:cIG44DzE0
>>309
うちは夫が医者だけど逃げた人1人もいませんよ@群馬
信用第一だからそんなすぐに転職できる職業ではないし、組織に縛られてます
今すぐ辞表書いてもやめられるのは良くて3カ月先
おそらく弁護士も同じでは?
314245:2011/04/15(金) 16:13:47.43 ID:V/n5ze1/0
レスくださった方、ありがとう。245です。

とりあえず、子供のパスポートを週明けに取得します。
住んでいるのは神奈川ですが、東京が本籍なので、
封書で請求しようかな・・・出かけるの怖いので。

海外の親戚は「大丈夫だよ〜w」だし、英語も話せないし、
実家母も「お前がそんなんじゃ子供がかわいそうだ」だし・・・

私も自分一人ならこんなに悩まないけど、
子供の将来を考えると・・・
基準値の馬鹿緩さ、食品偽装、土に残ったセシウムとストロンチウム
もう当たり前の生活が送れない気分です。

爆発するか?はあまり心配していません。
それより川崎のゴミ処理の方が心配です。
汚染された土壌、流通する汚染食品が一番の悩みです。

夫とは不仲なので離婚して、慰謝料(有責の証拠あり)養育費を
貰い、なんとかしばらくしのげないか?本気で考えてしまいます。
315可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:14:40.78 ID:9nhWeaOL0
>>309

>医療関係者は結構逃げたらしいよ。

ホントかねぇ。きいたことないけど。
医者だって数週間で職場を変えるのは難しいよ。
弁護士はクライアントとの絡みがあるからなお無理。
316可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:15:39.37 ID:qsm9kKhs0
医者は動けないでそ。
開業医も勤務医も。
医療関係者っても、歯科衛生士とか医療事務とかじゃないの。
317可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:15:57.64 ID:rPkTpyQW0
何気にエスタの更新しておいたw
いざとなったらエスタの申請すらパニックですごくなりそう。
318可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:16:33.22 ID:rJ/2wJNv0
容器爆発したら関東以北は強制避難だぞ
319可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:16:52.66 ID:9nhWeaOL0
やっぱり伝聞形式で「〜らしいよ。」なんて情報はデマだと思った方が無難だな
320可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:17:24.97 ID:B5IEIuT30
死人出した福島の精神病院のヤツらは逃げ足早かったわね
321可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:18:36.84 ID:cJBndlWvO
前にも医師がかなり避難してるってレスあったけどさw
本当だったら医師不足で少しは話題に上がるだろwそれとも居なくなっても関係ないレベルの医師っているのか?
322可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:19:42.10 ID:m7UmH92U0
>>314
言葉は行けばなんとかなる。英語以外だったら数をしっかり覚える事から始めれば買い物に役立つよ
伝があるならなおさら。
パスポートは直接行かないと作れないと思う。
323可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:19:46.76 ID:EcYgzLXj0
最悪の場合を想定し今は暮らしてるのが無難。
後から何事も無かったらよかったねで済むし。
324可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:20:29.81 ID:rPkTpyQW0
関東在住の医者の友人達は、皆さん関東のそれぞれの場所で頑張ってる。
茨城の子は、震災以降休みを取ってない程よ。みんな、結構燃えてるよw
325可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:20:46.88 ID:huVMXEev0
>>309

身内の医学部教授が奥や小学生の子供を
関西の実家に疎開させてないので
私は安心して関東にいる。
他の開業医奥も子供も私の周りに人は
移動してない。
326可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:20:50.81 ID:Rq592ID5O
>>313
群馬の医者は、妊婦さんは逃げたほうがいいと判断したんだ
でもお金を払うのは2ヶ月目から
お医者さんなんて、お金持ちなんだからちゃんと払えw
327可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:21:18.64 ID:9nhWeaOL0
医師の仕事を知らないひとなんでしょ
職歴がコンビニのバイトとかしかない人
328可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:23:11.81 ID:9nhWeaOL0
何か冷静な人増えたねここ
329可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:23:51.73 ID:B5IEIuT30
>>309
答えろよデマ野郎
330可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:24:04.66 ID:qsm9kKhs0
まぁ、この件に限らず「医者とか弁護士はこうしてる」って
話になると、なんとなく物事に信憑性がありそうにみえるのかもね。
331可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:24:07.98 ID:NdN5l9RY0
仕事があると逃げられないよね・・・
そう思うとやはり専業主婦最強?なんて思えて来たり
あ、私は仕事持ってます
だから気軽に逃げられない orz
332可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:24:32.65 ID:F03nBvBVO
>>320
それ誤解に基づいたデマだから。
自身も被災しているのに一生懸命頑張っている医療従事者をいつまでも
誤解したままでいないであげて。

小さくしか訂正報道しないマスコミが悪いんだけどね。
333可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:26:43.19 ID:cIG44DzE0
>>319
一番大変なのは被災地で働いている先生たちですが
日赤や自治医大、医師会などが多くの医師を派遣している分
被災地以外の常勤医も不足しています
夫は群馬ですが東北に行った人の穴を埋めるために栃木の北まで週2回ほど
当直をしに行っています
他にも普段からきつい勤務形態なのに仕事量増やして頑張っている医師は沢山います
もとはデマだと思いますが>>309みたいなカキコミは不愉快です
334可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:29:15.85 ID:3qER2HX70
>>324
阪神大震災の時も、親戚のお医者さんは奥さんも一緒になって
ずっと被災地に残り、治療してたよ。
有事の時は、医者家族は逃げられないと思うな。
帰省先から羽田空港行きの飛行機に乗った時、被災地に向かうために西日本から来てる医者いたよ。
危険な地域にかり出されることはあっても、逃げる事はできないと思う。
(除 美容整形 包茎治療)
335可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:31:23.41 ID:3qER2HX70
>>332
悪いことだけしか報道しないし、危険厨もそう。
336可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:31:47.77 ID:qsm9kKhs0
なんかワロタ >(除 美容整形 包茎治療)


337可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:32:38.43 ID:3qER2HX70
>>321
2chを信用しすぎ。
338可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:33:06.38 ID:zksmRxv+0
>35
関東大震災は直下型じゃないよ。震源地は相模湾沖だお。

直下型の地震はあまり有名じゃないけれど明治東京地震(1894年(明治27年)6月20日14時4分)
がある。
一応M7.0

文豪谷崎潤一郎はこの地震がトラウマとなって、関東大震災後関西へ逃げたw
339可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:33:18.92 ID:cIG44DzE0
>>326
もともと里帰り出産予定だったのをはやめました
夫の意見ではなく自分の意志です
お金については…人の家庭の経済状況をアレコレいうのは下品ですよ
340可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:36:25.11 ID:/vqoeEXMO
復興税に加えて全国の電気代が上がるかもしれないなんて…
東電の奴らは高笑いしてるんだろうな
341可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:39:14.13 ID:HDSIRFwb0
この騒動で逃げて数百万つかった人がいると思うと胸が熱くなるよね
342可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:41:44.17 ID:zksmRxv+0
>111
これから黄砂の時期だよ。
中国大陸から放射能性物質+化学物質つきの・・・
343可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:44:32.13 ID:nrEuHEzh0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1706684938&owner_id=8396225&comment_count=2
お金貰えるなんて良いね!羨ましいわーw
344可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:46:08.87 ID:9nhWeaOL0
心配事とコストのバランスを考えないと
変な詐欺にも引っかかりやすくなるから要注意だよな
癌保険には入った方が安心だが
毎月幾らまで払うかは別問題
損益分岐点はそれぞれの価値観で違うんだろうけど
安心のためなら幾ら払っても構わない、というの間違い
345可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:51:07.74 ID:cJBndlWvO
そして>>309はデマとバレて避難しました(笑)
346可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:53:04.45 ID:zksmRxv+0
>341
私もそう思う。
逃げているのは専業主婦。でも震災の影響で部品が入らなくて工場が停止しているところある。
で、旦那さんの給料が減ったらどうするんだろうねえ・・・
最悪、クビになる可能性もある。

347可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:57:30.73 ID:nT/1wSlSO
逃げてるのは専業主婦で小さな子がいる人だけだよ…
348可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:57:47.25 ID:p0c/91Qp0
フジテレビ
飯館村に残ってる幼児
349可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:59:28.67 ID:zksmRxv+0
>272
ただ息子さんが医者とか、研究者を目指しているなら東大じゃないとダメだよ。
学閥があるからね。

教授になるにしても、Fランの大学でも何処も東大だよ。

京大でも、小出助教のような人になったら困るよ・・・助教だよ・・・
350可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:59:51.89 ID:iNlRm47j0
子供を転校させてる人いたじゃん
あれネタだったんだろうか
351可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:00:44.71 ID:NdN5l9RY0
>>349
>>272さんにそんなウソは通用しないと思いますわ
352可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:01:00.04 ID:MyNBgFR50
>>345
都合の悪い人を「逃げ」とか「デマ」とかいうのはやめたほうがいいね。
旦那が医者の人がこの退避検討スレをチェックしてることはわかったよww
立派な旦那を持ちつつ、自分は退避の検討を、ってことですか?
医療従事者などの資格持ちが、会社員より仕事に縛られないのは常識でしょ。
そんな常識を指摘しただけで、何この反発は。
353245:2011/04/15(金) 17:01:44.25 ID:V/n5ze1/0
>>322
ありがとうございます。
郵送は戸籍謄本の方でした。
でもパスポート取りに出かけるなら
ついでにやった方が日にちがかかりませんね。
東京にわざわざ行くのが怖いですが(神奈川よりずっと高いので)
どうしようもないですね。
言葉は英語圏です・・・大学以来ほとんど勉強してなくて
もういろいろ忘れてます。
頼りの親戚がけっこう冷ややかなのが不安。
海外の親戚や知り合いから「逃げて〜」コールされてる人が羨ましい。

本当に移住となると、離婚もしなきゃならないし
短期で行って様子見してみようかな。
夫は離婚してくれるならと高い慰謝料も払いそうだけど・・・
354可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:04:21.09 ID:zksmRxv+0
九州へ避難するのいいけど、関東とまた違った風土のところだからねえ。
旅行で行くのはいいけれど、実際住むとなると大変だと思う。

沖縄も旅行にはいいけれど、沖縄の人たちは本土の人を嫌う人もいるから注意。
355可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:04:31.68 ID:cIG44DzE0
>>352
そんな常識聞いたことありませんけど?
356可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:06:18.33 ID:+zk96xZP0
>>309
うちの主人も医者だけど、医療関係者は全く動じてないそうですよ。
危険の程度が分かっているので、逃げる必要はないと。
357可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:07:07.58 ID:BCKP7rpT0
「胸熱」がじわじわおかしいw
358可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:09:03.23 ID:nT/1wSlSO
>医療従事者などの資格持ちが、会社員より仕事に縛られないのは常識でしょ。
これはないよ。開業医さんとかはそうかんたんにはやめられないんじゃないかな?
359可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:10:23.80 ID:N9WZqFOa0
>>309
逃走中
360可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:11:02.16 ID:nT/1wSlSO
ちなみに私自身が医療従事者資格持ちだけど、都内にいますよ。
361可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:13:10.14 ID:Yh1cjx0K0
医者とか個人医でも顧客の獲得があるし、設備投資もある
勤務医で夜勤とかならどこでも口あるのかもしれないけど、一生それ?
弁護士も縄張りのような物があるよね
362可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:13:41.71 ID:YtikcZJR0
>>245
放射能ノイローゼ気味なら
ガイガーカウンターを買って、自分で計測すれば安心できるかも。

私もガイガーカウンターを購入しようかと思っていて、
放射線の積算量がわかるようなので
その数値を目安に避難しようかと考えてます。
363可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:14:15.46 ID:MJrLvWDe0
弁護士は逃げてないよ。逃げたら仕事なくなるよ。
ほかの法曹の検察官や裁判官も逃げてないわね。
364可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:14:18.64 ID:Yh1cjx0K0
医者として患者に責任を持っている人は逃げないよ

他の仕事をしている人間もそう
逃げるのは無責任な人間だけ
専業主婦はともかく、旦那まで巻き込まないようにね
365可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:14:47.33 ID:9nhWeaOL0
事故から1ヶ月しかたってないのに
身軽に動けるのは無職かバイト並みの雇用の人だけでしょ
医者と弁護士が言ってたもん!って、子供の喧嘩なみの発想だわw
366可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:17:05.44 ID:IpvZVk9v0
妊婦さんや小さいお子さんのいる専業主婦の人は
安心のために一時的に逃げるのもいいんじゃないかなあと思う
自分が仕事で逃げられないから、余計にそう思うのかもしれないw
子供をみっちり見られることを選んだからこその、専業主婦という選択なんだろうからね・・・
367可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:17:37.34 ID:zksmRxv+0
開業医は開業のさいには、最低1億円かかるといわれている。
そして、医療機器は常に最新型がでるので、投資が大変。

勤務医は開業医よりもフットワーク軽いけど、辞表出して即辞められる病院はないし、
ババかけてやめたら、ブラックリストにのって次の勤め先がないと思うがw
(AtoZでやってたわ。医療人材バンクで、使えない医者リストというのがあるって)
368可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:18:18.61 ID:nT/1wSlSO
>>364

全文同意です。
医療従事者がいらしてくれる患者さんがいるのに自分だけさっさと逃亡はできないんですよ。

んなことしたら、そのさきずうっと後悔して生きることになる。

369可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:19:04.05 ID:4gzXHgR00
釣れまくり
370可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:19:39.23 ID:cJBndlWvO
援護がつかないので再び避難中の>>309(笑)
371可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:22:36.18 ID:9nhWeaOL0
「医者はみんな逃げてるよ」
→「まぁ怖い。急いで逃げなきゃ!」

という流れを期待していたんだろうが
逆に馬鹿にされてしまったので
「釣り」ということにするんだろな。
372可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:23:02.42 ID:huVMXEev0
373可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:23:42.66 ID:Yh1cjx0K0
専業主婦はいいけど
旦那にまで無責任なことさせないようにね
原発や自衛隊でなくても
男や女でも責任ある仕事をしている人は
みんな逃げず働いて社会を支えてるんだから
女でも知り合いの議員さんも旅行発券業務をしている友達も毎日仕事をしてる
専業主婦だけ、フリーなのは
それも旦那の稼ぎがあってこそなんだけどね
とりあえず、みんなが逃げればどうなるか、
逃げる人は社会の仕組みをもう一度考えて、無責任なことを軽はずみに言わないようにね
私も専業主婦みたいなものだけど、専業主婦でも想像力は働かせてものをいったほうがいいよ
374可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:23:44.83 ID:yHaO2yvuO
ガイガーカウンターは仙石がな ぜ かww規制して買いにくくなるってよ
375可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:26:29.64 ID:YtikcZJR0
皆さん居住地がバラバラだから、深刻度が違うね。

ここに、日本各地の水道や雨や食品の放射線データがあります。
http://atmc.jp/

テンプレにどうですか?
376可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:27:13.52 ID:IpvZVk9v0
>>373
小さいお子さんいる専業主婦にそこまで求めなくてもいいのでは?と思うわ。
あ、私は何度も言うけど専業主婦でも小さい子持ちでもありません。
377可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:28:38.12 ID:YtikcZJR0
>>373
逃げるかどうかは、自己判断でしょ
378可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:30:42.08 ID:+zk96xZP0
逃げたいけど仕事があるから無理ではなくて、逃げる必要がないから普通に仕事が出来てるんですよ。
関東地方の医師たちは。
379可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:31:04.11 ID:Yh1cjx0K0
>>376
家で旦那相手に逃げよう逃げようと無責任に言わないことという話ですよ
あと、自分以外の人間を安易に先導することもです
子供いる専業主婦に逃げるなとは言ってません
とりあえず、社会には責任があります
ご主人達にも
それをわかるのが奥さまじゃないんですか?
380可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:31:28.64 ID:3qER2HX70
>>366
そもそも、いつから日本国内で 移動の自由がなくなったのか不思議。
いきたいところにいけばいいし、旅行したいところに旅行すればいい。
引越たいところに引っ越せばいい。
日本では規制されてたっけ。
381可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:32:02.36 ID:nT/1wSlSO
>専業主婦はいいけど
旦那にまで無責任なことさ>せないようにね

本当にそう思う。お子さんとの避難も大事だけと、旦那さまのお仕事だって大事です。
お子さんだってこの先大学にだって行きたいというかもしれない。
二重生活しながらもしくは今の仕事をやめさせて、複数の数百万の大学資金がいとも簡単に貯められる方たちばかりなら、いいけど。
382可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:34:07.94 ID:nT/1wSlSO
複数の数百万の大学資金が→複数の子たちの数百万の大学資金が
383可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:34:20.44 ID:3qER2HX70
>>379
自意識過剰
別に代わりはいくらでもいるから、辞めてもいいんじゃないかな。
仕事放り出しても、すぐに代わりの人が来るよ。
国会議員はそうはいかないと思うけど。
384可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:34:37.88 ID:m7UmH92U0
夫婦で話し合った結果や、自分の判断で疎開なり避難なりしてるんだから
外野がごちゃごちゃ言う必要ないでしょ。
385可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:34:37.89 ID:6+1Fuwfi0
まあ、そのあたりは各家庭のリスク計算に委ねるしかないでしょうね。
うちは現段階では逃げる方がリスク大きいから逃げないけれど
家庭によっては今の避難に価値があるということもあると思うわ。
386可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:35:43.41 ID:3qER2HX70
>>381
嫁と離れて、すこしホッとする旦那もいるかもよ。
387可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:35:47.55 ID:Yh1cjx0K0
>>377
>>379
どこへなりとも逃げるのは勝手です
専業主婦は子供に責任があっても社会に責任はまったくなく移動もできる存在ですし、
ご自由にどうぞ
ただ、医者が逃げたとか、誰それが逃げたとか
ソースもデータもないのに先導するひとに呆れただけですから
では、失礼します
ほとんど働いてる人間は社会に責任を持っていることだけを念頭において話して下さいね
388可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:36:24.93 ID:Yh1cjx0K0
>>380
話の論点があなた達はずれていますよ
389可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:36:41.51 ID:yHaO2yvuO
関東から避難してる人は、結局金も時間もあるだけ
390可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:37:43.59 ID:4dX5TEw70
>>383
何故に国会議員w
391可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:38:48.95 ID:3qER2HX70
>>385
福島以外にも、またどこかの原発が事故るでしょ。
日本だけじゃなくて、中国の原発とか。
長期プランで、いつでも逃げられるように準備しようと思った。
北海道、九州、東京に、逃げる先の拠点があればいざというとき疎開しやすいし
家を買うなら南半球がいいかもね。これからは。

392可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:39:22.09 ID:ZoZCT7ffO
旦那の転勤で自分の仕事退職してついていったけど、
3ヶ月後に妊娠、半年経って旦那に実家にいてくれと言われて里帰り。
せっかく住民票とか移したのに、戻すかそのままにしておくか
妊婦出産乳幼児期検診関係の助成とか考えながら悩む…
色々面倒くさいけど、生活に色々気遣うことは減ったから楽かなあ…。
旦那は気になるけど、大学の研究室が大気水質汚染で原子力もかじったようだから
ちゃんと考えてるだろうと信用してる。

今後どんな日本になるんだろうね。
393可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:39:25.59 ID:9nhWeaOL0
ID:3qER2HX70必死
394荒らしですが何か:2011/04/15(金) 17:39:49.84 ID:JNGwXb6/0
とりあえず
危険厨は、避難状況を冷静に書くこと

安全厨は、関東にいると決めた以上、どういった対策をしているのか
(空気・水・食品による内部被曝、放射線による外部被曝対策)

を坦々と書いていけばいいんだよ。


避難スレだからといって、非難したらダメだぞ、ごるぁ。
395可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:40:16.22 ID:3qER2HX70
>>390
後援会が孫子の代まで追いかけてくるから。
396可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:41:07.50 ID:zDDeZH5d0
坦々と書くなんて女性が最も苦手とすることよ
397可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:41:42.17 ID:Yh1cjx0K0
>>383
あなたのご主人の仕事と私の主人の仕事は違います。
政治家ではないです。
でも、仕事に責任を持っています。
代わりを探す間に、時間はかなりかかります。仕事に損失も与えます。
主人はそれがわかっています。
わたしもそれを理解して主人と一緒にいようと思います。
勝手に決めつけるのはどうかと思いますよ。
皆があなたのような無責任で、すぐに仕事を投げ出す人ではないですから。
あなたの知らない世界もたくさんありますよ。
話にもなってませんね。
好きなこと勝手にいって勝手に逃げて
勝手に人の仕事や責任感も軽いものにすればいい。
それはあなただけなのに。
398可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:42:43.11 ID:9nhWeaOL0
ID:3qER2HX70は、煽りたいだけのレス乞食
399可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:43:48.76 ID:3qER2HX70
>>397
なにをヒステリー起こしてるかさっぱり。
400可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:44:20.99 ID:Yh1cjx0K0
>>389
着の身着のままで逃げたカップルのニュースもありましたね。
被災地の家が流れて、結婚取りやめて大阪で住み込み。
結婚の見通しも立たないって人たち
401可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:45:14.34 ID:Yh1cjx0K0
>>399
ご主人のことも想像できないんだから、あなたが他人のことを想像するのは無理でしょうね。
402可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:46:21.72 ID:m7UmH92U0
>>1読んでね。説教スレじゃありませんのよ。
403可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:47:04.32 ID:Yh1cjx0K0
>>399
レス抽出したら、あなたのいうことに一貫性ないですね。
イライラした気分を無差別にぶつけてるばかりで。
404可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:47:24.58 ID:nT/1wSlSO
逃げるのは自由。法律にも触れないし、文句あっか

って人がいてもそれはいい。
でもそんな人たちばかりじゃ、終わりだね。
405可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:48:21.22 ID:Yh1cjx0K0
>>402
掲示板だから話の流れでそうなることもあるでしょうね。
逃げる人は、自分の旦那を始め逃げない人をどうこう言わず、情報交換に終始してたらどうですか?
406可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:49:21.47 ID:JyPCaREe0
>>397
反論する気にもならない

はいはいワロスワロス

おめーも無責任に人のこと無責任とか言ってんじゃねーよ

さてあぼーんに設定。っと
407可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:49:41.10 ID:Yh1cjx0K0
>>404
同意です。
逃げない人によって社会は成り立ってるのに。
旦那や他の企業の人が逃げないから
安全に逃げる選択肢を得てる人も多いのに
408可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:50:00.76 ID:Yh1cjx0K0
>>406
あなたに、論はないですよ
409可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:51:30.44 ID:m7UmH92U0
>>405
掲示板だからルールが理解できない人も居るでしょうね。
逃げない人は、自分の旦那を称えるスレれでも立てて、自己陶酔にに終始してたらどうですか?
410可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:52:31.71 ID:3qER2HX70
>>405
避難する人を叩く、村社会意識の強い人かと思って反論したまでです。
自分の思った通りに移動して、生きていいはずなのに
「責任感が〜」とかとかいいだしたので。

私は、誰が逃げようといいと思う。逃げたいなら逃げればいいし、また戻って来たいなら戻ればいい。
各自、自分の頭で考えたことだから、それでいいと思うよ。

他人に「べき論」振りかざしてる人が怖い。日教組みたいでさ。
411可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:53:25.25 ID:Yh1cjx0K0
>>409
とりあえず、消えますよ
あなたは、いい気になって無知の衆を扇動しないように
では。
412可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:54:50.97 ID:JyPCaREe0
あぼ〜んあぼ〜ん
うるさいなぁ
413可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:55:51.90 ID:K2mSGiD50
ある程度の放射線量UPはしょうがないし
それ自体は大した影響ではないと思う
放射性物質付きの食品や水と何十年単位でどう付き合うか
西に行けば選択肢は多いけど、関東じゃ難しい
414可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:56:45.82 ID:YtikcZJR0
責任厨ってはじめて見たw
415可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:57:32.18 ID:3qER2HX70
>>411
無知の衆ww
ああ、あなたは、「自分以外は無知の衆」だと思っているから自分で自分を追い込んでいるんだね。
大丈夫だって。みんな自分の頭で考えて生きてるんだから。
416可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:57:49.96 ID:Yh1cjx0K0
>>410
日教組?おいくつです?
旦那が責任もって仕事を続けるには意味があるといっただけです
私のID抽出して読んで下さい

ただ、逃げていない社会全般は、わたしのような考えの人も多々あると思いますけどね

あまりに馬鹿な返答が多くて、丁寧な言葉を使えなくなりそうなので、後は勝手にいなくなったあと、
ご自分達の解釈で意味を取り違えて下さい
そういうつもりではなかってんですけどね
417可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:59:35.37 ID:LSwW0P1t0
西日本では寮を作る学校が増えるかもね。
418可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:59:38.19 ID:6+1Fuwfi0
小さい子連れ、妊婦は安全な場所に逃げるのも責任だと思うわ
それをひとくくりに裏切り者扱いするような社会は怖い
419可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:00:10.04 ID:Yh1cjx0K0
ほら間違えてるw
420可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:03:02.75 ID:BYNLlsGtP
253 :名無しさん@十一周年 :2011/04/14(木) 22:10:45.17 ID:anRiozEo0

■厚生労働省の見解

「『直ちに健康に影響が出るレベル』がどういうレベルかは、厚労省としてははっきりしていない」
食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
外部被ばくと内部被ばく全体についての被ばく管理は、どこが管轄しているか「知らない」
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm


■白血病の労災認定は0.5レム(5ミリシーベルト/年)
http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm

255 :名無しさん@十一周年 :2011/04/14(木) 22:42:19.81 ID:Eqeu/teW0

>>253
これ、何気にすごいよね。

チェルノブイリでは、10 mSv/year から、健康被害が顕著に出ているわけだけど、
暫定基準値の食品を食べていたら、17 mSv/year の内部被曝に達すると。
で、健康に影響が出るかもしれないと、厚生労働省も認めている。

首都圏3000万人が、チェルノブイリ以上の被曝をするわけだ。
チェルノブイリでは、700万人が被曝して、100万人が死んでいる。
同じ割合だと、首都圏で430万人が被曝の影響で死ぬことになる。
421可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:03:47.69 ID:3qER2HX70
>>418
うん。それが一番きもちわるい。
422可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:04:34.10 ID:RNOAv8cT0
>>418
裏を返してみると、これだけ情報規制されてるのに
逃げた妊婦さんがそこそこいるだろう事実が誇らしいよ。
よく「日本人は飼い犬」とか言われてるけど、できる範囲でみんな気をつけつつ
飼い主がその時差し出した物を食うかどうかだってちゃんと判断してる。
日本人すごいよね
423可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:07:59.90 ID:6+1Fuwfi0
本当に仕事してる人は専業主婦の人がお子さんと逃げようがなんとも思わないんじゃないの?
少なくとも自分はそう
仕事続けるのも逃げないのも、自分で決めた道だから自分で責任取るよ
逃げるのだってそれなりにリスク取ってるんだろうし
それで他人がどうしようが気にならないし腹も立たないけどなあ
424可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:09:23.98 ID:zdQaRWyU0
>>334
何も奥さん子どもまで被災地に残ることを善としなくていいじゃない。
被災地ど真ん中だったら認定避難所に入らない人には何週間経っても
水も食料もミルクも配給されない店にも無かったんだから。
まあ医者家庭なら病院に来るのをもらえるか。
425可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:10:20.63 ID:ughdiZAV0
>>422
そうだね。
426可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:13:27.50 ID:YnM9wUAGO
いろんな意見があってこそのこのスレ、
責任厨もいいと思うけど国と東電が一番無責任な現実を見てると、
多分お偉方がアナウンス遅らせて一番先に逃げるだろう。
いざとなっても絶対に逃げずに職務を全うして下さい。
私はその時我が子の席を他人に譲る気がないし、
こんな長期的なリスクと向き合ってまで東京にいるメリットがなかった。
427可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:14:18.80 ID:YtikcZJR0
流れを変えますよw

http://atmc.jp/
これで雨の放射能をみると
千葉の市原が、距離では福島に近いはずの群馬や栃木より数値が高い。
太平洋側に飛んでるね。
関東でも一括りに出来ないよね。
428可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:14:34.16 ID:3qER2HX70
>>424
善とはしてないよ。
医者が逃げた、というデマの反論で書いたの。
429可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:15:53.61 ID:3qER2HX70
>>426
一番危険で、一番避難しなきゃいけない時に
計画停電とかいって電車動かさなかったもんね、、
あれはパニック封じなんだなと思った。
430可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:16:51.26 ID:kFfCIVo+0
Go West - Pet Shop Boys
http://www.youtube.com/watch?v=LNBjMRvOB5M

(Together) We will go our way           一緒に 自分たちの道を突き進もう
(Together) We will leave someday      一緒に ここから出て行こう
(Together) Your hand in my hands      一緒に 手と手をつないで
(Together) We will make our plans      一緒に 計画を実行しよう
(Together) We will fly so high         一緒に 空高く飛んでいこう
(Together) Tell all our friends goodbye     一緒に 友達全員にさよならを告げよう
(Together) We will start life new          一緒に 新しい人生を始めよう
(Together) This is what we'll do.         一緒に これが僕たちがするべきこと
(Go West) Life is peaceful there       西へ行こう そこは平和な土地
(Go West) In the open air           西へ行こう そこは自由な空気
(Go West) Where the skies are blue     西へ行こう そこの空は青い
(Go West) This is what we're gonna do.   西へ行こう それが僕たちがすること

          おまえらもこっち来いよ!西日本サイコー!

  ∩∩        安全たい クリーン       西日本最高やwww     V∩
  (7ヌ) 楽しいサーw ∧_∧ じゃけん 水うめえぜよ ∧_∧ 平和だぎゃぁ(/ /
  / /  ∧_∧   ( ´∀`)   ∧_∧  ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | |
  \ \( ´∀`)/⌒    ⌒―( ´∀` )ヽ(´∀`) ̄      ⌒ヽ (´∀` )//
    沖縄      九州     中国    四国     関西      東海
431可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:17:48.08 ID:6+1Fuwfi0
>>430
不覚にもワロタw 西に行きたくなったじゃないかwww
432可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:18:32.67 ID:+NSOMB8b0
ここの人は理論武装しないと逃げられない。違うことを注意した人間まで必死に叩いてるように見えるけど。
人になにをいわれても逃げればいいんじゃなかったの?
それより汚染野菜を出回らないように動けばいいのに。
川崎市の汚染物焼却で動いた人たちとは雲泥の差ね。
自分だけこそこそ逃げるだけ。
それだけ、自分弁護に必死なのは後ろめたさがあるからよねw
433可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:18:43.79 ID:PIMT2DCW0
でも、移動して避難て言ってる人見ると笑えるけどね
何時解決するんだよってw
避難って期間じゃねーだろ
434可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:21:22.24 ID:KtOA3tP9O
もし自分に力があれば小さな子どもがいる家庭を受け入れてあげるんだけどね
切ない…

今は避難先で親兄弟を迎え入れる家をゲットの為、働き中。

給料は下がって贅沢は出来ないけど安心感を得られるなら許容範囲。

しかし家を持つことが夢だったのに足枷にしかならないとか残念すぐる…
435可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:21:31.15 ID:AXsgcn4Y0
>でも、移動して避難て言ってる人見ると笑えるけどね

それは非常にある。
柳美里をヲチるのと同じ。
436可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:21:35.38 ID:F9ilnnFXO
>>432
自分に都合のいいことだけ信じようとしてるとこは一緒だよ
437可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:22:32.12 ID:+NSOMB8b0
>>433
期限なく避難。まるで今の政府見たい。
いつも問題から逃げて解決できないるばかりなんでしょうねw
438可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:24:24.26 ID:m7UmH92U0
逃げる金が無いからって僻むなよ。
439可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:24:41.02 ID:KUX+UFT70
つくば大学は、やはり志願者減るのかな
440可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:25:10.37 ID:KtOA3tP9O
まあ避難と言うより移住だね
移住しますた、職も住まいも見つけた
441可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:25:36.87 ID:64Fd1lEs0
避難しない人はこのスレ見ない方がいいよ〜
どうしても気になっちゃうの?w
別スレ立てようか?
442可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:26:08.89 ID:f6oDxKyO0
まあ、「西」方浄土っていうくらいだから
443可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:26:40.11 ID:m7UmH92U0
>>441
立ててください。おながいします。
444可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:26:47.23 ID:6+1Fuwfi0
しばらく落ち着いてたのに、また荒れだしたのはやはり3号機がヤバイせいなのかしら・・・
みんなイライラしてるわね
445可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:27:02.66 ID:+NSOMB8b0
>>435
私もそう思っておちってるw
書くのは始めてだけど今日も面白かった。
446可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:27:26.58 ID:paPzeRbt0
てかね、最初の水素爆発が酷かったからその時点でアウトだよ。
避難出来ない人はそれぞれ事情あるんだよ。誰だって不安だから避難したいわ。
それを上から目線で何で避難しないんだろうねwってろくでもない人間だ。
被災地の人も事情抱えて現地にいる。
エア被災地なんか支援がないし、プゲラされがちで実家ない限り短期旅行になる。

煽るのも避難するのも控えてたんたんと情報だけ出せばいい。
447可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:27:37.50 ID:+NSOMB8b0
>>438
的外れw
448可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:27:45.68 ID:AXsgcn4Y0
そのうち、チョンもシナもやっぱり居心地悪くなって何事も無かったように
日本に戻ってくるよ。
現に、アメリカ大使館の避難した人間達も続々と東京に戻ってきているようだ。
ミルクも、水も、都内ではもう買える。
心配な人は避難生活を続けるのは自由だ。
日本人のそのうち避難した一部の方々も戻って来るのでしょうかね。どっちでもいいけど。
449可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:28:50.62 ID:+NSOMB8b0
避難してギター弾いてる人も面白かったw
450可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:29:46.93 ID:m7UmH92U0
>>446どうアウトなのか淡々と情報出してください。
不安を煽らないでください。
451可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:30:48.25 ID:AXsgcn4Y0
>>449

あああれw
「パレード」だっけ?
面白かった。
452可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:31:56.50 ID:+NSOMB8b0
避難してした人は夏終わるまで帰ってこないで。電力量少なめで、暑いから。
避難組がこっちにいなくても全然大丈夫だからね。帰ってくるとか、図々しいんだよ。
まだ東京危ないよ?
453可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:33:17.73 ID:F9ilnnFXO
新スレたてるなら、被災者じゃないけど避難したいスレとか正確に書いといたらいいと思う。
454可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:33:27.78 ID:YnM9wUAGO
>>440
同じく移住です、前に大学の事が話題に上ってたけど、
東大、上位国公立は別として首都圏ブランドでかさ上げされてたMARCH辺りは確実に下がる。
よっぽど明確な目的がないと何となくでは西から行く意味が一切ないからね。
455可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:33:28.21 ID:+NSOMB8b0
>>451
緊張感のかけらもないよね。
ギター、変な形の帽子w
ここにいる避難厨もあんなんばかりだよきっとw
456可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:35:04.21 ID:+NSOMB8b0
>>453
それ同意。福島とか家が倒壊した人と、不安なので逃げますって人はわけとかなきゃねw
457可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:47:29.78 ID:s+i+Ly+3O
関東から避難中
ダンナと話しあって決めた。
最初の爆発の時に一日半屋外にいたのがトラウマ
何かあっても発表は早くても次の日でしょ
やってられないよ

GWで戻るつもりだったけど、夏休みかな。
そうなると資金が微妙だな
東電め
458可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:51:28.93 ID:CONn+2sX0
避難というか里帰り中だけど、夏終わるまで帰らないよ。
停電も心配だしね。一時避難中の乳幼児持ちは最初からそのつもりじゃない?
459可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:51:29.65 ID:PXPITchYO
>>392
自治体にもよるけど、自分の住民票がある都道府県外の病院でも、
自分の自治体と契約している病院なら健診補助を受けられる場合がありますよ。
私も妊婦で千葉→愛知に来てるけど、千葉の役所で愛知で契約してる産婦人科がある病院を調べて貰えた。
里帰り出産の人はこれを利用しているみたいですね。

自治体と契約していない病院でも、後払いになるけど健診の領収証を自治体に申請すれば
一定額の補助金が還ってくる場合もあるとか。

自身の自治体の補助制度を細かく確認してから、住民票の移動を考えても良いのではないでしょうか。
460可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:52:08.81 ID:Qcj2X2mh0
避難する人を馬鹿にし見下そうとすることで
留まる自分たちを正当化したい気持ちもわからないではないけれど
現時点でいまだ原発は収束に向かっていないことや
日にちがたってから「不計測としてましたが、本当はストロンチウムも漏れてました」
「実は1週間ほど前に浄水場で幼児が飲んでもいい基準値を超えてました」
「レベル5と言ってましたが、本当はレベル7だと以前からわかってました」などと
発表されてきている事実を考えれば避難している人を笑うことは出来ないように思う

後から「実はこんなことになってました」と言われて取り返しがつくことならいいけれど
取り返しが付かないこともあるわけで
461可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:55:13.34 ID:ZoZCT7ffO
前にテレビで、大黒柱の責任として家族と避難し、
落ち着いたら医者の責任として被災地戻ってきたお医者さん映ってたね。
こうやって土地に貢献する人もいれば、東北関東にいなくても
責任全う出来る人もいるわけで、
それによって家族全員避難か、単身赴任か選んでる人もいるんじゃないかなあ。
やみくもにワーワー!俺知〜らねー!な人なんて、なかなか日本人にはいないと思う。
むしろ会社縛りがある人の方が多いと思うヨ。
462可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:56:21.52 ID:06eewGU20
今とんでもなことが起こってたとしても発表が1ヶ月遅れとかだもんな
463可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:57:08.78 ID:Xv0k+oKq0
>逃げない人によって社会は成り立ってるのに。

ほんとにそのとおりです。逃げるのは個人の自由、生死に関わることだからといって
たとえば医療施設や福祉施設(高齢者・児童関係、その他諸々)ひとつとっても
ほとんどの従事者がいなくなったらどうなるのでしょう?

>逃げない人は、自分の旦那を称えるスレれでも立てて、自己陶酔にに終始してたらどうですか?

なにか非常に幼稚な表現で・・・



464可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:57:21.46 ID:aVXVXTvHP
>>448
横浜だけど結構戻ってきているみたいだよ。
465可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:57:25.04 ID:eIeCuKMG0
男はこういうときこそ逃げないで頑張ってください
466可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:59:54.03 ID:u/f3qSiA0 BE:4313549388-2BP(0)
>>427
栃木、千葉、群馬の順に高いけど?
467可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:01:16.05 ID:+tsp3bOg0
未就学児持ちで実家西日本ならもう迷わず避難してるよね。
468 【東電 79.0 %】 :2011/04/15(金) 19:07:54.86 ID:F8YvM5XsO
原発誘致賛成派で、誘致に積極的な市町村長や議員・知事に投票した人は、まぁ多少は
自業自得だなって思うようになったわ。
もちろん東電が一番悪いんだけどさ。
悪魔(東電)に魂(己一代のみならず子々孫々の健康や環境まで)売り渡したってイメージ。
469可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:09:08.38 ID:CONn+2sX0
そもそも避難って戻るの前提じゃない?
そんなスレで戻ってくんなっておかしかないかね?
470可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:10:37.20 ID:huVMXEev0
避難して仕事を見つけたと書いている人、
ちなみにどんな仕事ですか?
471可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:11:13.17 ID:paPzeRbt0
>>283
キメーから黙ってろ
472可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:23:24.09 ID:XqKcKxkv0
旦那も私も実家は九州。旦那の会社も本社は九州。
転勤願い出せって言ってるけど出してくれん!ムキー!
473可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:26:17.28 ID:ZoZCT7ffO
>>459
ありがとう。
本籍地(旦那実家)、自分の実家、関東それぞれの補助額確認して
妊婦検診の助成は関東、出産費用は旦那会社で受けて、
乳幼児検診の頃に住民票移すか関東戻るか決めようかなと考え中。
自治体と契約してる病院は知らなかったので調べてみる。
ありがとう!

ゴールが見えないのが嫌だね。
避難させてもらって恐縮だけど、やっぱり新婚早々単身赴任も切ない…。
見通しだけでも早く立つことを期待したいよ。
474可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:27:03.74 ID:BIpBY9590
技術持ってる人は全国どこでも生きてけるからいいよねぇ うらやましいわ
475可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:32:22.43 ID:zRkKGVVi0
医師とか正職員はそれなりの給料をもらってるし逃げないだろうけど、
薄給のパートやアルバイト職員は、そこまでの責任もないだろう。
実際知人が勤めてた福祉施設も非常勤は退職者続出らしい。
476可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:33:40.11 ID:rBx18cGNO
ロナルド・キーンさんの帰化宣言に全米が泣き、デビ夫人、つうか根本直子の(ry
477可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:34:19.45 ID:TqRW2fUm0
>>475
そりゃあ年収200万もいかない仕事にしがみつく理由もないでしょうよ
その程度の仕事ならどこでも見つかる
478可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:41:47.28 ID:+tsp3bOg0
>>476
え!キーン先生が。。。
479可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:43:23.38 ID:oZrFkrfh0
福島で誘致歓迎してきた人間は真っ先に逃げたのねw
480可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:46:46.15 ID:rBx18cGNO
すまんドナルドだった。
481可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:49:54.27 ID:yEqvEgc60
ていうか旦那ごと避難できる人って、旦那さんがどんな職業か気になる
やっぱ手に職系かな?
うちは学校の先生だからムリポ
482可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:50:12.38 ID:+NSOMB8b0
>>463
本当だよね。
逃げようとしてる人の大半が幼稚な怒り方をしてる。
信憑性のないここの書き込みにも振り回されてるし。きっと子供みたいな頭の人がおおいんだろうね。
避難先でギターもって更新しちゃうくらいだもん。
483可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:52:10.87 ID:yUsXqdtM0
>>308
うちも名の通った会社の創業家の関係者のお子様は普通に登校してるけど、何やってんだかよくわからん金持ちの子は休学届け出して、どっか海外に逃げたらしい。
高校まであるからほとぼりが冷めた頃にでも、戻ってくるつもりかな?

かなり笑い者になってる
484可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:52:59.25 ID:i3tHIhsS0
実際各自の感覚で避難でいいわけでしょ?
なんかやばそーって最初の爆発で逃げた人は、多量の放射性物質
避けられたわけだし、今停滞してると言っても、あくまで政府発表で
いつ、とんでもないことになるか?判らない。そうなったときに、パニックで
逃げられないよりは、それより早く逃げた人勝ち。
各家庭で、判断でいいのに、避難スレで逃げるなっておかしいよね?
各自の判断で、適切だと思うときに避難する。期限がわからないのに
避難はおかしいって、それおかしくね?各自で期限は決めるんだし、
いつ帰ろうが、その人が一定の時期逃げられて良かったと思えば
それでいいんだし。空気や、食べ物の安全がはっきりしてない、今の
現状で正しいなんていえないよ。5年後に、正しかったね〜ってなるのか?
後悔するのか?この違いでしょ?
なんともなければ、それでいいし。
子供がいる人や、これから子供を作ろうと思う人は、最善だと思う行動を
とるのが、一番。
テレビや、ネットやいろんな情報があるけど、各自判断で良いと思う。
485可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:53:07.16 ID:+NSOMB8b0
>>481
ガテン系とか、期間工が多いんじゃない?
奥のレベルみてると。
若いわけでもなさそうだから、年季の入ったトラック運転手の奥とか。
どっちにしても適当な仕事してる旦那みたい。
486可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:55:04.05 ID:Yh1cjx0K0
>>483
私の近くも逃げた人なんかいないよ
生活レベルは多分、高い地域だけど
それが普通だと思う
487可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:55:48.72 ID:bFEjG9pn0
後藤政志氏(元原子炉格納容器設計技師)炉心は冷却されているか? CNIC原子力資料情報室

http://www.ustream.tv/channel/cnic-news

始まってますよ〜
488可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:56:51.74 ID:+NSOMB8b0
>>484の文章が読みづらくて、パニクってるのは判るけど、きっとチェーンメールとか見たら、買い占めとかに走ってる私、賢いのよ!ってタイプだよね。
489可愛い奥様:2011/04/15(金) 19:59:22.43 ID:i3tHIhsS0
484です。
そっか ごめん ぱにくってるように みえますが。
おとなしくしときます。
ニュージーランドから数回書いたけど、どうも今日は酔ってます。
ごめんなさい。
490可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:08:30.18 ID:U1SvnMou0
なぜそれほどに避難する人が憎いのかな…
491可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:08:47.87 ID:+NSOMB8b0
>>489
酔って書きこむとか、、、
こういう人からの海外渡航情報に振り回されてるわけなんだね。
ここの人は。





492可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:10:45.45 ID:KtOA3tP90
避難した人間が海外から煽るのもどうなのかね
493可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:11:29.57 ID:ZoZCT7ffO
ここ、避難されない方にお説教されちゃうのが定期的にあるね…

目黒港区の狭間住まいだったけど、近所の奥様と里帰り話したしで
旦那も普通の仕事だけど、全国飛び回ってる感じだから
今は単身赴任だけど、いざとなったら拠点移すことにそこまで反対されないようだし
今は会社休んでボランティア行ってるし
そこまで身勝手で変な判断したつもりないけどな…
494可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:11:34.43 ID:+NSOMB8b0
>>490
頭悪いね。

仕事の責任の意味がわからない人が、今、責められてんのに。





495可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:12:31.23 ID:TG93yt4iO
>>429
あれは酷かったね。電車が動かないってのは恐ろしかったよ。@千葉
うちはそれで慌てて逃げたんだけど、電車が止まらなかったらいつでも逃げられると思って
避難してなかったかも。
それぐらい爆発後に電車が止まるってのは恐ろしかったわ。
今はもう戻ってきてるんだけど、駅に行く度に避難した日の恐怖と
現在ののどかでうららかな光景にギャップがありすぎて馴染めてないわw
496可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:14:59.56 ID:U1SvnMou0
最初は嘲り
「心配しすぎ」「安全なのに」「もう帰ってこなくていいから」

次は他のことを引き合いに
「知らないの?飛行機に乗ったときの放射線量を」「世界の他の都市では東京よりも放射線量の高いところが」

次は西日本の危険性を主張
「西にはもっと危ない原発があるじゃないの」「西日本には黄砂が」

日本人の集団心理から
「周囲は誰も避難してないよ」「みんな避難した人を笑ってる」「皆一緒に被曝するから怖くないよ」

情に訴える
「被災地の人に悪いと思わないの?」「これまで原発にお世話になっておきながら」

そして今は
「責任がある人は東京から離れません!」「逃げる人は低収入、低い立場、どうでもいい仕事の人ばかり」


毎回毎回手を代え品を代え避難した人や避難しようとする人を攻撃して
自分と同じ立場に引き摺り下ろそうとする数人の人たちの執着心が気の毒でもある

5年後に関東地区の子供たちに何が起こるかが心配でたまらないのに…起こってからでは遅いのに
497可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:16:17.73 ID:zDDeZH5d0
>>496
君はどこに住んでるの
498可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:16:29.90 ID:moZ0BlNe0
西に一斉に非難したら
東の治安が悪くなるような気がする
499可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:17:29.03 ID:ZoZCT7ffO
旦那が逃げる人は大した仕事してないとか、
喧嘩腰で頭悪いとか、なんかどうして…?って悲しくなっちゃう。
500可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:18:58.90 ID:huVMXEev0
>>490

別に憎いわけじゃないよ。
ただ、言動に理解不能な人が多いなぁと。
もともと実家が西日本で、奥と子供だけ帰っているとか
春休み限定で帰っていたのはわかるのだけど
旦那ごと引っ越しとか海外移住とかした人の職業って…?と
素朴な疑問を感じた。
それと、みんな賃貸住まいなのかな?…と。
501可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:19:37.43 ID:+NSOMB8b0
>>493
>>494

>>493もお酒飲んでる?
文章、所々、うわ言を呟いてるみたいになってる。

大人なんだから、責任ということを理解してって話なんだけど。






502可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:19:57.11 ID:NUxNPu1P0
>>499
まぁ事実だろうからね
503可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:21:12.31 ID:TqRW2fUm0
>>499
妊婦さんはいつまでもこんなとこ見てちゃダメ。
きちんと安全な場所に移動したなら、
もう今後は楽しい気持ちになるようなものを見たり聞いたりしなくちゃだわ。
何か情報がほしくても、このスレはあまり居つかないほうがいいよ。
地震板や原発スレなんかの方がまだ冷静な人が多い分マシ。

504可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:21:57.43 ID:+NSOMB8b0
•チェーンメールに踊らされて暴れる人
•被災地のことを考えず買い占めに走る人
•福島からの避難民を差別する人

ここにいるのは、そんな人達なんだろうね。

大人な価値観や思考力を獲得できてない人が多くてびっくりする。

ノシ
505可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:22:17.48 ID:ZoZCT7ffO
>>500
うちは西日本に持ち家と実家があって関東は賃貸。
旦那が帰ってくる時引き上げる。
506可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:23:37.31 ID:Yh1cjx0K0
>>499
事実、大きい企業なら辞めるにしても引き継ぎで何ヶ月も辞めれないよ?
それさえ知らないんでしょ?
507可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:23:59.73 ID:6OI/VrAP0
508可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:24:26.35 ID:ZoZCT7ffO
>>503
ありがとう。そうする。
今は出産を無事に済ませることが「責任」だもんね。
509可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:24:40.52 ID:RNOAv8cT0
説教してるのは>>1スレタイ嫁で放っておいていいと思うよ
510可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:25:10.25 ID:LSwW0P1t0
>>504
決めつけに捨て台詞ww
511可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:25:11.65 ID:ZoZCT7ffO
研究職な
512可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:26:52.07 ID:Yh1cjx0K0
>>508
それだけしか出来ないんだからそれに集中
513可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:27:34.29 ID:TqRW2fUm0
>>508
そのとおり。無事なお産になりますように。
理解しようとしてくれない人達に、仮に理解してもらったところで
何のメリットもないのだから。ご自分が信じた方向で行動して吉です。
10年後20年後のあなたのお子さんの健康を、
ここで避難者を非難している人たちが責任とってくれるわけでもない。
514可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:30:48.38 ID:TG93yt4iO
旦那の仕事は関係ないでしょう。
大した仕事ってなんなんだろうね? 医者ぐらいしか浮かばないわ。
人の命を預かる仕事はミスで人を死なせてしまう事もあるし、
大変責任の重い大した仕事だと思うが。

家のローンを払って妻子を養ってる旦那は、大したもんだと思うけどなぁ
515可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:30:51.52 ID:a0fnBfbW0
>>495
あの時、何か起こるから帰宅難民が出ないように足止めしたって思った。
そして翌日、カンの精神論ばかりの会見。

あの朝、荷物まとめて東名走った。関東ナンバー多かったよ。
実は私も新学期に合わせて戻ってきてる。

これからどうするか、避難検討中です。

516可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:32:26.00 ID:Yh1cjx0K0
>>515
脱線したら危ないからでしょ
普通にかんがえたらw
517可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:32:57.23 ID:Yh1cjx0K0
>>514
陳腐な創造力
518可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:33:54.27 ID:Yh1cjx0K0
>>514
言いすぎたけど

とりあえず、妊婦は逃げればいい
だれもそんなこといってない

519可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:34:20.00 ID:zDDeZH5d0
515って面白いね
大地震が起きたら電車はとめるでしょ
強風でもとめる路線さえあるんだから
520可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:36:16.13 ID:U1SvnMou0
避難した妊婦さんはいい決断をしたと思うよ
初期の妊婦さんはレントゲンでさえ出来るだけ撮らない様にするし
もしどうしてもとらなければいけない場合は
安定期まで待ったりエプロンをお腹につけたりするよね
それほどに気をつけなくてはいけない胎児だもん
スリーマイルでは事故後に動物たちの死産が相次いだことを考えれば
周囲に不安厨と笑われようとも、その決断が正しかったことはいずれわかるよ
521可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:36:55.23 ID:TG93yt4iO
>>519
計画停電の話で、地震発生時じゃないですよ?
522可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:38:31.72 ID:zDDeZH5d0
計画停電の時なら電車は動いてたじゃん
5割か8割の間引き運転で
523可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:41:41.15 ID:6OI/VrAP0
意図とか目的はどうであろうと関係ない
原因が本当に電力不足であったとしても
非常時に公共インフラが少しでも機能しない可能性がある電力量しか供給できてなくて
電車が間引きされるだけで大問題だろ
それが無くても
絶対にタイムラグ作って来るのは確信してるもん
524可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:45:06.16 ID:zDDeZH5d0
>>429
>>495
>>515
の流れだと、意図的に避難パニックをおこさせないように
電車をとめたと思い込んでておかしくてさ
525可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:48:26.45 ID:TG93yt4iO
>>522
路線によるでしょう。都民だけのスレじゃないんだからさ…。
私はTX沿線だけど、10時半から21時半まで運休してた。
何かあった時に電車が止まってたら逃げられない、恐ろしいっていう話なんだけど。
526可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:51:40.77 ID:zDDeZH5d0
TXと野田線がいつまでもとまってたのは知ってるよ
私もちばだもん
でも、政府の陰謀のように電車をとめた!とさわぐのはあまりにも頭がパニくりすぎ
主要路線は動いていて、時間かかってもみんな学校や会社に行っていたわけで
527可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:58:03.75 ID:Yh1cjx0K0
予測できる計画停電と不意の地震後とはまったく違うよね
528可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:58:44.19 ID:Yh1cjx0K0
政府陰謀策考える人はすごいな
529可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:59:47.31 ID:LSwW0P1t0
もうただ単に意地悪を言いたいだけでしょw
530可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:00:01.99 ID:AXsgcn4Y0
小説家になれるよw
531可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:02:14.26 ID:huVMXEev0
>何かあった時に電車が止まってたら逃げられない、
恐ろしいっていう話なんだけど

本当に危ない時だったら、本当にパニックが予測されるときだったら
電車は止めないんじゃないかい?
みんながみんな車で逃げ始めたら、その方がパニックが大きくなる
んじゃないの?
TXや成田線、京成千葉線などだけ止めるっていうのもおかしいんじゃない?
532可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:05:13.25 ID:+lPJOljH0
そういう時は鉄道関係者は避難させずに
一般人を救うために働き続けるべきなのかな?
533可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:07:22.37 ID:ShWJzQmAO
自分は避難中だけど、ここで煽られる対象ではない立場。
(専業乳児持ち、旦那は残る)
それでも、家族で避難した人に対して旦那低スペよばわり、
無責任よばわりはなんだかなと思う。
他人の旦那が低スペだろうとどうでもいいし、無責任かどうかは
実際に迷惑をかけられたら怒ればいい。

旦那が社会的成功者で責任感あふれる奥様は、
こんな胸くそ悪いスレなんか見ないで、夏場の節電のことでも
考えたほうがよくない?
老害石原をどう料理してくれようとか、川崎でごみ処理なんてダメに決まってるとか
考えることはいくらでもあるでしょ。
534可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:09:27.51 ID:F9ilnnFXO
>>515
地震直後の東名を関東ナンバーがたくさん走ってたから何なの?
岩手とか東北ナンバーがたくさん走ってたら驚きなんだけど
535833:2011/04/15(金) 21:10:46.58 ID:zMbVm7zd0
>>533
せっかく避難してるのにわざわざ煽られなくても……。
536可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:11:04.18 ID:TG93yt4iO
>>526
陰謀説関係は得意分野じゃないから分からないが、
長時間電車を止めるのは不味いだろうと思う。
私は15日の爆発して数値が上がった日の話をしてたんだけど、もしかして違う日の話?
わからなくなって来たわw
電車が止まって、ここに閉じ込める気か!?って怒る人がいるのは
当たり前だと思ったんだよね。それぐらい長時間電車が止まるのは怖かったわ。
537可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:14:28.33 ID:F9ilnnFXO
>>533
残ってる人達は貧乏とか言ってる人達もいるしお互い様だと思う。
単に煽りたい人が避難したり戻ったりしながら逆立場の人をけなしてるんだろうね。
538可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:14:30.05 ID:zDDeZH5d0
>>521であなたが「計画停電の日なんだけど?」と書いてるのよ
15日も計画停電続行中真っ只中だったけど
何?15日限定の話をしてるんすか?
539可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:21:23.45 ID:MJrLvWDe0
ニュースみたけど、15日の放射性物質は水素爆発じゃなくて2号機の爆発が原因だったみたいだね。
サプレッションチェンバーの破損。
540可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:22:59.42 ID:/7qcfG+tO
避難検討スレじゃなく、
避難したい人・した人スレ、にスレタイ変えれば荒れないかも…
541可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:23:13.09 ID:6nEtj6hM0
みんなで北朝鮮に亡命しましょう!!!
542可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:23:14.06 ID:FGaVjiyL0
そもそも、避難検討してない人がなぜこのスレをのぞくのかと。
スレチなんで、避難なんかpgrなんとかかんとかみたいなスレでもたてて
そっちでやれば?
543可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:26:19.49 ID:TdaDJVkp0
こりゃそろそろ「避難を非難するスレ」立てて住み分けたほうがいいかもなw
544可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:27:00.77 ID:TdaDJVkp0
「避難を否定するスレ」でも可w
545可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:27:14.44 ID:6nEtj6hM0
みんなで北朝鮮に亡命しましょう!!!
546可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:29:44.05 ID:Q/DYTo/I0
@RyuichiHirokawa 広河隆一
今日午後1時ごろ原発近くにいましたが、鈍い爆発音が聞こえ、監視の男たちが車に飛び込み無線でやり取りしていました。
これについての情報がありましたら教えてください。
http://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/58835433894838272

@RyuichiHirokawa 広河隆一
第一原発正門前の道路の大規模陥没、モニタリングポストを撮影。
東電の監視の警備人に立ち去るように言われ戻り始めたところ、ズズーンという鈍い音。
検知器で測ると200マイクロシーベルトくらいで、すぐに針が跳ね上がるということはなかった。
爆発音に聞こえたが何の音か不明
http://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/58855859723309057
547可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:29:46.91 ID:TG93yt4iO
>>538
携帯なのでうまく引用ができないけど、
>429の 一番避難しなきゃいけない日と言うのが私の中では15日だったので、
それを前提に429にレスしたわけなのね。429から私へのレスでも、
管首相の会見うんぬんて書いてあったから、同じ日の事だなと思ってた。
そしたら>519のレスで、>大地震が起きたら電車はとめるでしょ
とあったので、地震発生時ではなくて計画停電の時の話だって書いたのよ。
548可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:36:25.71 ID:E51Piuwk0
この人なんでここまで失礼なのw

512 :可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:26:52.07 ID:Yh1cjx0K0
>>508
それだけしか出来ないんだからそれに集中
549可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:37:36.15 ID:TG93yt4iO
グダグダ書いちゃってごめんなさいね。
とにかくTX止まり過ぎタクシー橋渡れないから都内行けないとか言うな!gkbr!
ってことが言いたかったのよ。
奥様方お気をつけて!
妊婦さんは出産頑張ってね!
550可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:38:17.88 ID:zDDeZH5d0
>>547
携帯さんは大変だな
自分のレスと自分が同意したレスを追うこともできないんだな
と思いました
いきなり私の中では15日のことよと言われてびっくりしましたが
これからも頑張ってください
551可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:40:03.04 ID:LSwW0P1t0
>>542
避難を非難するに一票ww
552可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:53:51.20 ID:jqeiHslV0
もう既に物理板でニラニラ?呆れられてるけどね。
でも、段々冷製な人が増えて来た気がする。
553可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:57:08.52 ID:Yh1cjx0K0
>>533
先に、

「誰がやっても仕事なんて代わりきくでしょ!?国会議員以外!?」

って家族で移動組が、やってたみたいけど?
読み直してきたら?

そして、代わりのきく仕事なんかそうそうないしね

ここのスレの人は
文章理解出来ない人が多すぎる

そして、政府陰謀説といい
被害者妄想が酷すぎる

フランスも東京に住むことの危険についてはもう解除表明出してたよ(時事通信ニュース)

まあ、情報読む時は、慌てずにね
ここに書かれたことも落ち着いて読むようにね

あわてんぼうさん達
554可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:58:11.01 ID:Yh1cjx0K0
>>552
同意です
555可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:58:11.91 ID:fGypKOKO0
556可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:59:31.73 ID:eeozyO7hO
1. チェルノブイリ原発から2600キロの地点で甲状腺がんが大量発生
チェルノブイリ原発事故の直後に空中に排出された多量の放射性物質により、
多くの甲状腺がん患者、奇形児、白血病の子どもたちが生む悲劇を経験したフランス南西部。
この地域は、チェルノブイリから約2600キロの距離に位置する。
当時、フランス以外のヨーロッパ諸国は、即座に汚染された野菜や果物の摂取に注意を促す警告を発し、内部被ばく防止のためのヨウ素剤を国民に配布。
しかし当時のフランス放射線防護中央局(SCPRI)局長をつとめていたピエール・ペルラン教授が「フランス国内では放射性物質による健康への危険はない」と宣言、現状を放置。
甲状腺がんを生む深刻な被害をもたらしたとみられている。
ぺルラン教授は、国民に対し誤った情報を流し、深刻な健康被害をもたらした罪で、2002年以来パリ法廷に起訴されている(詳しくは、下記の記事参照)。
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/41-cc0e.html 
今日、「フランス甲状腺患者の会」は当時のぺルラン局長の対応を「農業従事者などに配慮したものだった」と解釈している。


557可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:59:34.02 ID:wwmCnED20
>>354
今は九州から関東だけど、それも含めて今まで他県への引っ越しがあった。
でも風土がどうだとか別に感じなかったよ。
お世話になることが多かったし。
付き合い方の問題じゃないかな?
558可愛い奥様:2011/04/15(金) 21:59:52.12 ID:NmDKu++w0
>>109
あれ〜?
チェルノブイリの犠牲者の数はこれから亡くなる予定の人も含めて40万人と聞いたけど気のせい?
559可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:01:12.22 ID:eeozyO7hO
2. 「チェルノブイリ後のフランス」と「福島原発事故の後の東京」を比較
フランスでも日本でも、公式に発表される放射性物質の計測値はヨウ素131とセシウム134と137に関するものがほとんどだ。
しかし、放射性医学の専門家Dr.ジャック・ギエによれば、チェルノブイリ事故の直後、
事故の現場から2600キロ離れたフランス南西部で検出されたこれらの放射性物質の空気中濃度は比較的低かった一方で、
「ヨウ素132」とその仲間「テルル132」の高い放出量が記録されていた。
Dr.ギエは、フランス南西部でその後多く発生した甲状腺がんの被害は、
これら2つの物質に起因する可能性が高いことを指摘している。
http://www.asso-malades-thyroide.org/detail_asc.php?id=1

もう一つ気になるのは、チェルノブイリとフランス南西部の距離だ。
放射性ヨウ素は2600キロの距離を一気にかけぬけ、呼吸や野菜・果物への付着によって住民たちの体内に取り込まれていた
(下で使われている「Bq(ベクレル)」とは、放射性物質から出される放射能の強さを示す単位)。

<チェルノブイリ事故の後のフランス南西部>
(事故発生日:4月26日、データ計測日:5月1日〜3日の一日平均)
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/11-03-17-CPtokyo.pdf
セシウム137  0.3〜0.9 Bq/M3
ヨウ素 131   0.6〜4.2 Bq/M3

<福島原発事故の直後の東京>
(事故発生日:3月11日、データ計測日:3月15日〜16日平均)
セシウム1373.2 Bq/M3
ヨウ素 131 14.9 Bq/M3

<現在の東京>
(データ計測日:3月31日~4月1日)
セシウム137 0.1〜2 Bq/M3ヨウ素 131 0.1〜1 Bq/M3
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/J3-Courbes.pdf
(データ:東京都立産業技術研究センター収集/CRIIRAD

560可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:01:32.73 ID:eeozyO7hO
地震・津波の後に起きた事故の直後、東京に降り注いだ放射性物質濃度が、チェルノブイリ事故の後のフランスよりずっと高かったことが分かる。
また、今もかなり高い濃度が続いている。
3月31日に記者会見を行ったフランス原発専門家集団CRIIRADによれば、
3月12日以降、福島から100キロの距離にある仙台市、240キロの距離にある東京を含め、広範囲にわたる地域に多量の放射性物質が排出されていることが推測されている。
特に、福島原発から20キロ・30キロの距離で自宅から出られないでいる人々、
仙台市を始めとする近隣の住民は更に高い濃度の放射性物質にさらされている。
CRIIRADは、「ただちに東京を含む広範囲の住民にヨウ素剤の配布して内部被ばくを防ぐとともに、
福島原発から30キロの範囲で自宅から動けないでいる住民達をただちに救出するよう、
日本政府に対応を求める緊急声明を出し続けている。既に記者会見より3日以上が経過しているが、日本政府が対応する様子は見えない。
また、CRIIRADは声明の中で、放射性物質による汚染の経路を説明。
日本政府に国民を守るための緊急対応を求めるとともに、国際機関に日本への緊急支援を要請している。
561可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:01:44.58 ID:LvPFAARlP
2号機で爆発があったって?!
562可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:03:17.15 ID:FGaVjiyL0
無駄な改行キモイ
563可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:04:41.27 ID:eeozyO7hO
>>561
tadzi0 @RyuichiHirokawa 本日の2号機爆発というのは誤報だった可能性があります。発信元の @Tonino1029 アカウントは消えたようです。
約30秒前
564可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:05:04.12 ID:4VHwa3og0
>>561
さっき、浜通り震源の地震があったね。
565可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:05:46.57 ID:Yh1cjx0K0
>>562
そこしかつけないのがキモい
566可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:05:52.10 ID:psdqKIOA0
>>561
東電の発表では3号機
福一内で爆発音がしたことは確かなよう
567可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:05:52.79 ID:LvPFAARlP
本当に誤報ならいいんだけど
本当に本当に爆発してないのね?!
568可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:06:37.26 ID:LvPFAARlP
やっぱり爆発してるじゃん!
もうだめ
全力で逃げなきゃ
569可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:06:48.13 ID:psdqKIOA0
>>567
残念だけど誰にも分からない

3号機爆発音ソースは東電会見
570可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:07:04.49 ID:ZiCcYtan0
今から逃げるとかおっせえw
571可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:10:37.08 ID:LvPFAARlP
とにかく関東の人は今すぐ窓全部閉めて、絶対に外に出ないで
西日本の人も風向きに気をつけて、外に出ないように
爆発の規模と程度によっては逃げる準備
とにかく後のことは考えないでひたすら西へ逃げる
572可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:13:07.70 ID:6nVNlbGH0
広瀬氏のツイッターで情報あったよ
爆発音あり
573可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:13:39.80 ID:FGaVjiyL0
>>565
自分のことってよくわかったねw
574可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:14:08.55 ID:EuKcWWnO0
>>571
こっちくんな
575可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:14:09.93 ID:LvPFAARlP
逃げるならなるべく福岡あたりがいいと思う
もう仕事とか住む場所とか言ってられない
北陸の人は北海道へ逃げよう
576可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:14:25.44 ID:6nVNlbGH0
あ、誤報なのかごめん
577可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:16:39.14 ID:LvPFAARlP
関東の人は前回の爆発ですでにかなり被ばくしてる
3号機の格納容器がだめになったとしたらもう危機的
飛散する放射性物質の量が前回とは桁違いだよ
1000`は離れないとだめ
578可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:17:18.60 ID:zDDeZH5d0
で、キミはどこの人よ
579可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:17:48.81 ID:OaYOekED0
ソースは東電の会見じゃないの?
580可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:17:58.16 ID:TdaDJVkp0
>チェルノブイリ原発から2600キロの地点で甲状腺がんが大量発生

まじ?その距離でそれなら日本逃げ場ないやん
581可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:18:53.58 ID:LvPFAARlP
>>580
日本はもちろん台湾や朝鮮半島、中国の一部もアウト
ハワイやアメリカ西海岸も危ない
582可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:19:57.55 ID:zDDeZH5d0
そりゃ大変だ(棒よみ
583可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:21:12.78 ID:nmU/D+uf0
>>580
放射能雨のせいでしょ
フランスに降ったけど政府は隠したんだよね
584可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:21:45.99 ID:FGaVjiyL0
ここ最近、ホットスポットと噂されてる
金町〜柏あたり住みなのだけど旦那大丈夫かなぁ・・・二人目も考えてるのにな。
なおさら乳児連れて戻りたくなくなった@福岡
585可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:21:59.35 ID:OaYOekED0
結局爆発したの、してないの、どっち?
東電の会見ではなんて言ってるの

政府は明日の午後くらいに爆発的事象が〜とか言ってのんびり発表する気なの?
586可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:26:40.31 ID:OaYOekED0
爆発音がしたのは事実みたいね
587可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:28:36.60 ID:LvPFAARlP
>>583
だから風向きと雨が怖いんだよね
できるだけ遠くて風上に逃げないと
588可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:29:13.05 ID:p0c/91Qp0
30キロのところで爆発音を聞いた人がいるね
589可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:29:29.83 ID:psdqKIOA0
188 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) [sage] 投稿日: 2011/04/15(金) 21:42:47.20 ID:cpzZFXZFO
466:名無電力14001 2011/04/15(金) 21:39:21.63 [sage]
@RyuichiHirokawa 広河隆一
今日午後1時ごろ原発近くにいましたが、鈍い爆発音が聞こえ、監視の男たちが車に飛び込み無線でやり取りしていました。
これについての情報がありましたら教えてください。
http://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/58835433894838272

@RyuichiHirokawa 広河隆一
第一原発正門前の道路の大規模陥没、モニタリングポストを撮影。
東電の監視の警備人に立ち去るように言われ戻り始めたところ、ズズーンという鈍い音。
検知器で測ると200マイクロシーベルトくらいで、すぐに針が跳ね上がるということはなかった。
爆発音に聞こえたが何の音か不明
http://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/58855859723309057
590可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:29:53.01 ID:sbnSZAzq0
ID:LvPFAARlP
どこからどこに逃げる気だよw
591可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:30:36.41 ID:psdqKIOA0

661 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(福井県) [sage] 投稿日: 2011/04/15(金) 20:33:08.20 ID:gwZhovhP0
大きな音がしたと@東電松本

ツイッターガセじゃなかったな

39 名前: M7.74(東京都) 投稿日: 2011/04/15(金) 20:39:12.73 ID:lw2+aQAw0
今 東電しゃべってるよ

質問
納容器はどうなってますか?
カメラ撮影できますか?

東電松本氏
『はい。一号機は圧力があがりませんので漏れてます。2号機は損傷してます。3号機
も駄目だよ。爆発音したもんね。カメラ撮影なんて無理に決まってんだろ。10年かかるわ。おまえ馬鹿か?

91 名前: M7.74(東京都) 投稿日: 2011/04/15(金) 20:46:32.31 ID:lw2+aQAw0
今、やってる会見で
東電の松本、どっかの格納容器で爆発音って言ってたけど
何の爆発音だ?

98 名前: M7.74(東京都) 投稿日: 2011/04/15(金) 20:47:53.05 ID:lw2+aQAw0
東電の松本、爆発音がしましたが〜ってシラーと無表情にしゃべるから
あれって思ったよ
592可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:33:00.64 ID:psdqKIOA0
風向きもあるんだろうけど、周辺のモニタリングポストが上昇して無いから
放射性物質の大量放出があったかどうかは微妙。
明日の午後から関東に向けて風が吹くから、心配な人は外出しないのとデータで様子見ぐらいかな
593可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:34:19.60 ID:LvPFAARlP
もう駄目だ…
最悪…
しかもこれからの風向きが内陸向き…
もういや…
594可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:35:42.05 ID:LvPFAARlP
>>592
モニタリングポストってリアルタイム更新でしたっけ?
爆発後にまったく数値が上がってないなら、まあ安心(?)ですが
格納容器が吹っ飛んだならかなりやばい状況ですね
595可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:37:58.65 ID:MJrLvWDe0
>>589
誤報?

了解です広河@tadzi0 @Tonino1029 tadzi0 @RyuichiHirokawa
本日の2号機爆発というのは誤報だった可能性があります。
発信元の @Tonino1029 アカウントは消えたようです。
2 minutes ago via web in reply to tadzi0
596可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:38:52.44 ID:p0c/91Qp0
597可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:39:46.81 ID:p0c/91Qp0
音がしたのは確かだけど、2号機爆発ではないってこと
598可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:41:58.22 ID:psdqKIOA0
>>594
1時間おきとか<更新
爆発音がしたのは昼間らしいから、夜までガイガースレが騒いでないところをみると今のところ大丈夫っぽいよ
ただ、今日の昼間は北海道で普段より高い線量(0.1μぐらい)が出てるって書き込みが何件かあったから
風向きとモニタリングポストはチェックしといたほうがいいかも
599可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:43:38.27 ID:rbKN1Zqk0
■内閣府が今後の原子力政策に対する世論の意見を募集中です。 数が勝負です。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/tyoki_oubo.htm

子供達の未来のために、どうか意見を出して下さい。
600可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:54:43.64 ID:Rq592ID5O
やっぱり戻れない…
地震も落ち着かないみたいだね
旦那にも来て欲しいけど、難しいんだろうな
601可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:09:44.74 ID:Yh1cjx0K0
>>573は馬鹿だね
救いようのない
602可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:23:25.50 ID:zksmRxv+0
>584
豊洲のほうがやばいでしょ。
603可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:29:16.84 ID:OenVepER0
>>549
わかるよ。自分西日本なんだけど。
自分の実家の地域が、計画停電で電車の運行がほとんどなくて、
テレビが通常番組に戻りつつあって、sengokuが再入閣して、
計画停電のグループ分けでなんとなく不利な感じで、
ガソリンが手に入らない状態で。(首都圏だいたいそんな感じだったけど)

これは情報統制されている、身動き取れなくして、地方を切り捨てている!と思って
義妹に姪を連れて、2週間くらいうちに疎開しなさい、
と電話したのが15日くらいのことだった。
まったく相手にされなかったけど。
604可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:34:48.16 ID:zDDeZH5d0
アハハそりゃそーだ
605可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:38:07.93 ID:FGaVjiyL0
>>602
豊洲って放射能っていうかもともと毒物がすごかったような。
606可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:10:13.21 ID:ekeUGp/fO
>>584
ホットスポットって言うほど高い値は出てないくない?
東京大学のデータを見ると柏はもともと本郷より高いみたいだし、
気にするほどではないような。
607可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:16:39.10 ID:ZPM0Opvd0
0.5μSvとなると結構気にはなるなぁ。
水や食べ物を気を付けていないと
子供は心配な数値じゃないの?
608可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:32:51.30 ID:fHoId+1T0
1年化で4mSvなら移住するわ
成長期の子どもがいるなら尚更
609可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:34:14.82 ID:ekeUGp/fO
二人目を産むか心配してるから、そこまで心配するほどじゃないかと。
水や食べ物については、気にする人は平常値以上の地域ならどこでも気にしてるのでは。
うちは平常値だけど気にしてるw
610可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:52:25.48 ID:lZJAVuRrO
水戸や、会津より高いからね。その辺に住んでると考えるならまた違ってくるなぁ…
611可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:53:49.75 ID:55P1GfLw0
12時ちょっと前にすごいペリコプターの音?みたいのが聞こえて起きた@横浜
PCつけて、爆発うんぬんの書き込み見てマジでびびりました。
あの音、何だったんだろう・・・?
612可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:07:43.09 ID:fGs4n9St0
1時間の被曝量:0.5マイクロシーベルト
=1年間の被曝量:4.38ミリシーベルト

【健康に悪影響のある可能性があります。】

※一人当たりの自然放射線の世界基準を基準にしています。
613可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:16:02.71 ID:ZPM0Opvd0
その数字も外部被曝だけだもんねぇ。
614可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:18:44.45 ID:gzz/d+VFO
>>599
書いたのに、送信できない
615可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:31:04.68 ID:tm9zBfil0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302821640/901-1000
【サッカー/日本代表】6月のキリン杯開催危機!原発事故「レベル7」で対戦国が来日に難色示す…開催なら西日本の競技場で開催か
 海外では完全に労働者階級のスポーツのサッカー選手がこの有様
実状は別として今後こういう例があらゆる分野で多々起きてくるのは当然だろうね
政府、官僚が気が付いてない訳がないし、副首都案を今年中に着工とか異常に急いでるのがその証拠
江戸東京時代1603〜 2011終了ですね。
616可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:38:45.73 ID:MFRrF9A70
元々都は西日本にあったものだし
617可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:39:44.87 ID:H+k0zBDe0
ロシア政府とフランス政府が東京は安全宣言出し他方が、メジャーだけど
自分に不利なニュースは貼らないんだw
618可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:40:03.51 ID:H+k0zBDe0
>>616
短い間ね
619可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:43:33.09 ID:tm9zBfil0
>>618
江戸は首都じゃなかったけどそれ含めてあげても
江戸〜東京時代の方が圧倒的に短いけどね
620可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:43:53.16 ID:HPJRNsnf0
天皇が京都に戻れば福井の原発置き場も移動できるよね?
青森から東京に送電可能なのに全国各地に作る必要性がないわ
621可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:46:41.97 ID:tm9zBfil0
>>617
逆に日本政府が安全宣言出したところで
チェルノ級の事故が継続してる国に何得がよっぽどないとわざわざいかないと思う
622可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:51:43.38 ID:ysf0UryhO
旦那も一緒に、西日本に引っ越したいのが本音

仕事の責任果たしても、関東では健康に対する責任は誰もおってくれないし

責任や安全をネタに、このスレに入ってくる人がいるほど不安になる
やっぱり皆ヤバイとわかってるんだよね
623可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:54:06.24 ID:uEJhryU+0
毎年GW期間中に東京で開催されてた音楽祭も外国の音楽家のキャンセルが
相次いで中止になったよ。チケット払い戻ししないと。
624☆豊洲終了のお知らせ☆:2011/04/16(土) 01:54:43.84 ID:OCZALWME0
福島原発事故を受け、急遽来日中の米・ジョージア大学のチャム・ダラス教授が豊洲の放射線量を測定したところ、福島県郡山市の値より高かったというのです。
文部科学省が発表した14日の各地の放射線量によれば、郡山市は毎時1.81マイクロシーベルトとなっています。
豊洲はこれよりも高い値と言うことですから、仮に1.90マイクロシーベルトだとしてみます。
単純にこの値で積算すると、豊洲地区における年間被爆量は16.64ミリシーベルトとなります。
現在、国は年間被爆積算量が20ミリシーベルトを超え100ミリシーベルト未満と推定されるエリアを、計画的避難地域としています。福島原発絡みでは、浪江町や飯舘村などがそれにあたり、関係自治体や住民の間で大混乱が起きていることは、連日の報道の通りです。
豊洲はそれには及びませんが、意外に高い値であることは間違いありません。

原子力関係の学者によっては、『国際放射線防護委員会で決められたように安全という意味では、「1年間に1ミリシーベルト」を目安に生活設計をされた方がよい』とおっしゃる先生もいます。そうなると豊洲は完全にアウトです。


625可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:55:06.06 ID:H+k0zBDe0
深夜になってくるとここ妄想がすごいな
626可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:56:36.38 ID:H+k0zBDe0
>>622

>責任や安全をネタに、このスレに入ってくる人がいるほど不安になる
>やっぱり皆ヤバイとわかってるんだよね

どうすればそうなるんだろう
妄想ぱねぇ
627可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:02:45.30 ID:tm9zBfil0
安全厨って実は政府、東電の火消し?
原発は安全では無かったのはもう確定しただろ。
絶対に大丈夫と言ってたのに想定外、の一言で責任逃れ、
今後の見通しも長期に渡る事が確定してる。
別に煽ってるとかじゃなく避難検討を批判するだけの人が何の意味があってここに来るのかし教えてほしい。
628可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:05:58.07 ID:2o1DKc/R0
地球の温暖化....
南方は住めないよ。もう。
629可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:10:28.82 ID:ysf0UryhO
>>626
じゃ、なんで専用スレに来てまで他人の行動に口出しするのか説明ドゾ
何があったの?
630可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:10:49.68 ID:tm9zBfil0
じゃあ東京なんて一層住めなくなるね
てか違う方向で火消しに来てんじゃねーよあんた
>>627
の疑問に答えろ
何の為に避難を全否定する輩がこの避難検討スレに来てるんだ
理 由 を 述 べ て 見 ろ よ
631可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:11:33.73 ID:hRUhfoG/0
>>627
あきらかに火消し工作員が沸いてるよね。
特在会なんか、わざわざ「原発賛成!」のデモまでやるらしいし、
既得権益を守りたい自民党系の議員がネトウヨ煽動してるっぽい。
632可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:19:24.32 ID:BwbYSvXn0
「検討してる」ってことはまだ考えてる途中なんだし、
行くことないよーって引き止める意見もアリだと思うんだけど。
事実そういう意見読んでここ卒業した人も結構いたよね。
「避難決定スレ」とかだったらまあホント余計なお世話だから出てけ!なんだけどさw
633可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:24:48.17 ID:Qcj1QM6y0
大人はまだ大丈夫
乳児や幼児は避難させたがいいかな〜ってのが今の現状だから
安全厨が居てもおかしくはないと思うけど
実際自宅に帰宅しちゃってる人もいるし
食べ物と飲み物と空気さえ注意すれば乳幼児でも大丈夫
そんな環境じゃねーの?
転んで砂とか口に入ってはダメだし
面倒な環境だねとは思うけど
634可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:27:49.97 ID:tm9zBfil0
>>632 だからその理由が乏し過ぎるだろ

絶対安全→想定外→直ちに健康被害はない→一時間当たり→暫定基準値引き上げ→避難検討は非国民
せっぱ詰まって妄想(笑)、地球温暖化(笑)
実は相当やばいんだろこれ
反論あるなら理論的に言えよ

635可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:32:42.45 ID:v0SZGbFl0
ど田舎に母子だけで疎開した人いる?

賃貸見たら3万とかあるし旦那に生活費貰ったら2人だけで質素に生活出来そうだから疎開しようか悩む。

一時期実家にいたからわかるが問題はずっと子供と2人きりなのと、
子供が病気になったら医療費が高くつくのと自分が病気や精神的に参ったらどうしよう
という悩み。もし、今賃貸で母子疎開してる人がいたら色々教えてください。
636可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:35:15.68 ID:aNyngC28O
ほら、工作員
シナチョン工作員
http://d.hatena.ne.jp/game114/mobile?date=20081118§ion=1226992517
637可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:36:46.89 ID:wa/B9EL60
638可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:40:09.69 ID:55P1GfLw0
ビジネスホテルに友人(母子)と一緒に4人で疎開してたけど
友人親子が先に帰って、残り4日すごい寂しかったなぁ〜
旦那いなくても大丈夫だけど、知り合いいないってすごい寂しい。
スタバで同じ関東から来たと思しき親子に声かけちゃったり、
軽食屋で隣のサラリーマンのおじさんと話したり・・・普段はしないことしてた。

なので、知り合いいない環境はけっこうきついよ。
639可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:41:05.35 ID:wa/B9EL60
>>624
なぜ豊洲が?東京圏危ないの?
640可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:42:26.62 ID:HPJRNsnf0
放射能雨には気をつけな
641可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:45:54.02 ID:tm9zBfil0
首都圏は自己責任、
福島の人口規模でさえ国は避難地域の拡大を出来る限り押さえたいのが見え見え
皆さん自己判断で
642可愛い奥様:2011/04/16(土) 02:46:36.16 ID:gTa3aSrI0
           ナ ゝ            /     十_"
            cト    ̄ ̄ ̄ ̄   /^、_ノ    | 、.__

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i         ´    ヽ !...|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"        i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
643可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:02:38.93 ID:wa/B9EL60
>>641
関東圏は3000万人は人口いますからね、
逃げ場がない。
644可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:12:57.24 ID:aNyngC28O
サラリーマンのオヤジにまで話しかけんなよw
645可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:18:20.00 ID:H+k0zBDe0
>>635
自分で働きなよw


あと、ここのスレは面白いから、からかわれてるだけw
政府のどうこうって何?w
646可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:19:47.37 ID:QdW/Q4T5O
>>640
豊洲は元々の土壌汚染
ゴミの埋め立て地だから
647可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:20:17.97 ID:H+k0zBDe0
>>638
近畿から大学時代いた東京に戻ってきたけど、友達いなくてもそんなものどこでもすぐ出来るw

648可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:21:03.64 ID:H+k0zBDe0
>>646
工事も一時中断してたよね
649可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:28:51.37 ID:AoegpS8UO
ここは、釣りとネタのスレではないの?
そうじゃないなら、避難してると称する人や避難を検討中という人たちにリアル感がゼロだから、pgrされるんだと思うなあ。
田舎で3万の家賃のところを子持ちの人が検討中ってレス、まずは車をお持ち?と聞きたいわ。
田舎では車必須。
需要が少ないから、バスや電車料金は高いです。車ない人はタクシー使うかな。
病院やスーパーも近所にあるとは限らない。
いいこともあるけどね。駐車料金は繁華街以外ほとんどかからない。
田舎だと情報も遅いかな。新聞も1日遅れで載る記事もあるよ。雑誌も1日ぐらい遅れて販売される。
どが付く田舎ならテレビ局も2局ぐらいしかないよね。
都会みたいにテレビ見たければケーブル契約かな。
でも家賃3万だと、管理会社はケーブル契約してないだろうから、アンテナ引くところから自腹だね。
こういう現実をだれも語らないのはなぜなんだろう。
それでもあなたにとって行く価値があるなら避難すればいいと思う。

650可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:32:41.80 ID:ShJtzbP20
>>635
妹が乳幼児2人連れてど田舎に避難してる。
一応父親の出身地だけど、遠縁がいるだけで頼ってはいない模様。
普通の賃貸は定期でも1年なので、当面はウィークリーを月極で借りてる。
ちなみに子供は地元の児童館行ったらノロもらっちゃって、そこを乗り越えたら耐性ついたっぽい。
ちょっと心配で明日遊びに行くんだけど、まあまあ楽しそうではある。

>>645
子供いたら働けないじゃん。
もしかして釣られちゃったかな・・・
651可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:33:34.26 ID:H+k0zBDe0
パパや友達がいないのガクブルする人もパパにひっついてた方がいいんじゃないかな?
652可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:33:51.85 ID:JzasrnFu0
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
     鬼女ママたちがんばってるよ。ありがとうさぎ
653可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:37:24.02 ID:H+k0zBDe0
>>650
働いてる人いるけどね(都内の編集の仕事ママ)
私も在宅でデザイナー続けてたよ?
手取りで30万弱くらいに下がったけど
まあ、いいけど誰でも賃貸と食費で10万くらいは何やっても稼げると思って書いた
654可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:38:42.05 ID:H+k0zBDe0
まあ、いいや
明日、というか、今日、遊びに行くのでおっやすみ〜♪
655可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:43:18.65 ID:ShJtzbP20
>>653
いや、避難先でだよ。
自宅(都市部)にいたらいくらだって働けるさ。
ど田舎も保育園の空きはほぼないし。
656可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:46:01.55 ID:ya2PF1eq0
>>649
だんだん幼児持ち限定になってきたのは良いことだよね
小学生以上の子持ちで4月以降も西へ「避難」って有り得ないから。
学校どうすんの?転校するんですか?って現実問題があるので
最近このスレに書きこむ人は
「乳幼児持ち、西に実家がある、旦那が非正規雇用で身軽もしくは自分が在宅自由業で手取り30万」
みたいな傾向。
以前から「金持ちセレブは既に西に避難してるよ!」ってレスに
「私立通わせてないの?子が私立学校行ってるのに退学して地方の公立に転校するの?」
ってレスは総スルーがこのスレのクォリティでしたので。
 
657可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:52:26.54 ID:ShJtzbP20
>>656
早々に転校させた人も何人かいたけどね。
1年限定で、旦那は東京に残ってるw
学校に手続きに行ったら、先生(小学生の子持ち)に羨ましがられたそうな。
みんないろんな事情があるんだろうよ。
658可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:53:41.64 ID:/Mj46T7X0
>>584
乳児持ちならしばらくは帰って来ない方がいいと思う。
現状柏〜金町あたりは年間10mSv以上被曝する位線量が高いから。
659可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:55:10.19 ID:eWgIPLA30
>>657
震災が311で?
あら、素早い学校も休みだったろうにねぇw
660可愛い奥様:2011/04/16(土) 03:59:15.30 ID:ya2PF1eq0
>>657
私立の話をしてるんですけど。どちらの学校のお話?
幼稚舎や初等科で転校の欠員が続出!なんて聞いたこともございませんわ。
661可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:01:56.28 ID:AoegpS8UO
>>650
車を持っていてウィークリーマンションに住めるなら、それほど苦労はしないでしょうね。
662可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:04:45.39 ID:eWgIPLA30
なんか、扇動して避難させて笑ってる愉快犯の工作員がいるような気がしてきたここw
663可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:06:40.18 ID:jQjqw4Bw0
376 名前:可愛い奥様 :2011/04/16(土) 03:56:21.59 ID:D8X6Z3qb0
東電本社勤務のちょう身内っていうか、うちの子と
昨晩長電話。幹部に太いコネすじの社員の奥とその子は
費用東電もちで関東はなれて、西日本の方の
ウィークリーマンション滞在可だそうだ。

664可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:07:04.46 ID:ShJtzbP20
>>659
週明け待って手続きに行ったって言ってたからたぶん3/14かな。
学校はまだ3学期だったけど、震災以降全部休ませてた。
転校は新1年生がいたから急いだのかも。
住民票とかどうしたのかなあ。
移さないと公立は転校できないよね?
ちなみにパパンの仕事はフリーのジャーナリスト(ライター?)だw
いつも行動の早さには定評があるwww
665可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:08:33.85 ID:eWgIPLA30
>>664
公立は住民票必須
私立は飽きがない

666可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:09:30.17 ID:eWgIPLA30
空き◯

避難先でギターかウクレレもって行進してた人はどうなったんだろう?
667可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:11:39.25 ID:ysf0UryhO
>>649の意図がわからない
釣りスレだと思うけど、一応自分の知識も言っておくって感じ?
田舎に車が必須なのは、知ってると思うよ
田舎に避難スレでもないし
668可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:12:02.03 ID:ShJtzbP20
>>660
ごめんごめん、下々の話よ。
お受験して入る超名門幼稚園の子も休んでる子いる。
やはり旦那だけ東京居残り。
幼稚園にも何も言われてないそうで、もちろん転園はしない。
669可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:13:43.27 ID:D8X6Z3qb0
>>663
376:2011/04/16(土) 04:00:34.38 ID:D8X6Z3qb0
>>376
もちろん、あくまでもデカイ会社なので
社内のウワサレベルの情報ではある。と本人。

670可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:14:08.57 ID:ya2PF1eq0
>>668
幼稚舎を幼稚園だと思ってますか?
 
671可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:15:51.71 ID:ya2PF1eq0
可哀想になってきたのでもう突っ込みません
おやすみなさい
 
672可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:17:51.71 ID:ShJtzbP20
>>661
車はないです。
移動は基本自転車だそう。
病院行く時はタクシー使ったって言ってました。

>>665
ですよねー。
ありがとうございます。
673可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:21:03.74 ID:nNeVjDZl0
>>664
住民票移さなくても転校できました@大阪
674可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:21:16.11 ID:AoegpS8UO
一年限定とか、落ち着いたら帰る…というレスもよく見るんだけど、帰ることを考えてる人は、ジグソーパズルのピースがカチッとはまるように、自分がいなかった空間にぴったり戻れると思ってるのかな。
pgrする、されるという意味ではなく、あなたたちがいなかった空間にも時は流れるわけで、時がその空間を埋めたり削ったりするから、前のパズルは完成しないと思うんだけど。
いろんなものが元通りにはならないかも…ぐらいの覚悟つけて避難するなら立派だけどね。
675可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:23:26.36 ID:ShJtzbP20
>>670
???
名門私立小学校に行ってる子が避難してるかどうかわからないので、
幼稚園のことを書いただけですよ。
又聞きでならいろいろ聞いてます。
おやすみなさい。
676可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:25:11.71 ID:ShJtzbP20
>>673
今回だけの特例措置ですか?
677可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:30:31.01 ID:AoegpS8UO
>>667
レス番つけなかったからわかりにくかったですか?
田舎の現実は>>635に対するレスです。
根本的に検討しなきゃいけないことを提示したのですが、635さんがそんなことわかってるなら大きなお世話でした。すみません。
678可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:31:47.63 ID:nNeVjDZl0
>>676
そのようです。
東北の被災者向けに、前の学校の籍のまま卒業したいなどの希望に沿う為だそうです。
679可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:38:56.56 ID:AoegpS8UO
>>672
お子さんふたりで自転車移動とは大変です。妹さん、頑張っていらっしゃるのですね。
病院は選べるほどたくさんないし、病気のときはちょっと心配ですね。
680可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:39:48.12 ID:eWgIPLA30
>>678
家が倒壊してる県からの避難と
念のため避難させてる子供の扱いは違う

このスレにいる避難希望者は家も無事だけど避難したいって人だから通用しないかな
681可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:51:51.30 ID:AoegpS8UO
>>678さんのようなレスを見ると、すごく申し訳なく思います。
ここは被災した人が避難するスレではなくて、関東圏の人が原発から逃げるスレなんです。
だから、緊急避難的措置はあてはまらない。
682可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:53:56.16 ID:nNeVjDZl0
>>680
普通に考えたらそうですよね。

家も無事で県ではなく都からの避難民ですが、転校できました。
役所の人、優しかったです。
683可愛い奥様:2011/04/16(土) 05:06:27.63 ID:ysf0UryhO
>>674
帰る気はないけど、カチッってはまるってどんなことを指してるの?
以前とまったく同じに戻らないといけないの?

こちらもpgrする気はないけど、もう少し柔軟に考えないと
(今回のことに限らず)674が予定外のことに遭遇した時、壊れてしまわない?
684可愛い奥様:2011/04/16(土) 05:51:56.80 ID:sx7dvhXv0
安全厨必死だけど、消えた外国人見てれば
工作員が、大量にいるだけだってわかるわな
685可愛い奥様:2011/04/16(土) 06:47:00.57 ID:Yck0SiZz0
都内。家の中で窓締め切って、洗濯物も家の中に干してるけど、
最近家の中にいると頭がいたい。
たまには換気したほうがいいのかしら?
686可愛い奥様:2011/04/16(土) 07:13:31.61 ID:NF36RjvK0
関西に住居を探しております。
兵庫県っていいところは神戸以外でもけっこう坪単価が高いんですね。
いろいろ人に聞いて探したんですが
「苦楽園口」の周囲か「清荒神駅」の周辺だとどっちがオススメですか?
もう派遣切りにあって仕事へ向かうわけではないので沿線はどちらでもいいのですが・・
総合病院とかスーパーとかが近所にあるほうがいいです。

あと少し離れていますが大阪府の豊中市とか池田市とかってどんなイメージでしょうか?
私は兵庫の雲雀川屋敷?とかいうところの生まれだそうですが小さいときに
横浜へ移住してからはずっと関東なので土地勘がないのですがどうでしょうか?
687可愛い奥様:2011/04/16(土) 07:31:03.07 ID:n9AW2CA9O
転校は住民票なくても、引っ越したその日のうちにできる(と転勤族奧から聞いた)
現にウチの息子もすんなり転校できた。



>>672
妹さん、自転車仲間〜。なんだか親近感。
ただ私は運動神経ないんで、さっそく転んで後ろに乗ってた子がすりむいた…orz



ウチの場合、持病かかえてる子もいて通院必須だし、次の連休に福島から夫が車持ってきてくれることになった。
新しい土地での運転は不安だけど…
688可愛い奥様:2011/04/16(土) 07:35:15.98 ID:OSCnQ/bX0
689可愛い奥様:2011/04/16(土) 07:42:34.71 ID:upydkB1F0
基本的に豊中とか吹田の北部は八王子みたいに新しい街
戦後の千里ニュータウンや万博ぐらいまで山ばかりだったから基本的にマンションが多い
ちなみに豊中とか吹田も南部は昔からある下町
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101124/22/jubilee777/63/18/j/o0560018610879384937.jpg

690可愛い奥様:2011/04/16(土) 07:46:08.97 ID:n9AW2CA9O
避難先は割と街なんだけど、通院に意外と困った。
持病ある子の薬が西日本じゃマイナーらしく、大学病院側の薬局にすら置いてなかった。
しかも製薬会社が東北被災地らしく、取り寄せてもらうにも時間がかかりました。


こういう避難生活のもろもろをこぼしあうスレはないですかね?
慣れない携帯で上手く探せなくて…教えてちゃんでスマソ。
691可愛い奥様:2011/04/16(土) 07:53:33.76 ID:J7xu5OwQO
>>686
豊中市在住の者です
阪急宝塚線豊中駅周辺は、マンションの空室探すのが大変かと
宝塚線で隣の岡町駅や、モノレール沿いの方が、物件安いし空室も多いです
モノレール柴原駅近辺なら市立病院があったり、小さいながらスーパーもあり、原付あれば豊中駅もすぐです
池田もやはり駅近辺よりバスで数分の所にマンションがあったと思います
千里中央辺りだと、マンション多く買い物も便利みたいです
空室状況はわかりません
692可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:00:41.16 ID:Sjpq4s0RP
>>686
例に上げた地区は超上位中高が点在している地区
東京からだとわからないだろうが大阪教育大学付属池田なら知ってるかな?
灘も通学圏内
もともと人気エリアなのだよ
693可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:07:16.01 ID:Gb6igrdxO
>>683
旦那さんだけが元の場所で働いてるんなら
他の女性に気持ちが移る可能性はあるかもね
そうなっても責められないんじゃない?
694可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:54:52.35 ID:pFnCvFbO0
>>674
うん。
何かあったときには「我先に逃げる人」っていうレッテル貼られちゃってるから、仮に状況が落ち着いて戻ったところで一生言われるだろうね。

卒業までメンバーが変わらないような学校なら戻ったら地獄だよ。
いじめの対象は免れないね


695可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:56:45.14 ID:f7jUGcdT0
>685
それは多分黒カビがどこかで発生しているw

発がん性があるから気をつけたほうがいいよ。
696可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:58:54.92 ID:f7jUGcdT0
>674
学校を病気で1週間休んだだけで、違和感沸くんだもん。
それ以上ならもっとでしょう。

小学校だと、近所の学校でもはやっているものが全然違うし。
それには入れなければハブられちゃう。
697可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:05:19.44 ID:lZJAVuRrO
避難し続けてる人達はほとんどが未就学児だから心配いらないよ〜ありがとう。
698可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:05:24.25 ID:f7jUGcdT0
>647
ここで避難の相談をしているような内気な人は、
友達はそう簡単に出来ないよ。

友達を作るって才能のひとつだからね。
699可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:07:04.15 ID:T/T8nDtdO
>>683さんがいない間に、旦那さんの心に出来た隙間を
他の女性がカチッと埋めてくれるって事?
700可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:08:21.47 ID:0Odn1/Zl0
昨日は「避難する人の旦那はたいした仕事についていない」で攻撃

今日は「帰って来ても居場所がないよ」「友達は出来ないよ」攻撃

さて次はどんな手でくるんだろうw
701可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:10:54.58 ID:0Odn1/Zl0
ああ今度は「避難している間に旦那さんが浮気するよ」にシフトするのねw
702可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:11:45.42 ID:1gAFTsg00
>>694
そんなに人間て他人のこと気にしてるもの?
私は地方のそこそこ田舎に住んでるけどそういうの全くないわ
いつでも大事な人達と自分の事にしかそんな興味ない
703可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:12:29.75 ID:fHoId+1T0
>>700
あと避難別居してると旦那が浮気する攻撃w
704可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:13:11.14 ID:fHoId+1T0
>>701 被ったわw
705可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:13:45.11 ID:pFnCvFbO0
>>700
次は逃げた先で子どもが病気になる攻撃
706可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:15:00.48 ID:T/T8nDtdO
奥さんと子どもが避難した家庭の全部の旦那が浮気に走るとは思わないけど、
安全厨の旦那ならヒャッホー羽のばせるとなってしまうのかな?
なんか避難先でも落ち着かないねえ(´・ω・`)
707可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:15:35.62 ID:52pbkvk10
>>700
これから不景気になるのに無駄遣いで破綻攻撃
708可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:15:37.30 ID:lZJAVuRrO
単身赴任や長期出張や里帰り中に
浮気されても離れてるからしょうがないって思うの?すごいね。
私はいいかげんに帰りたいけど旦那とウトがまだダメだってさ。
毎週末赤ちゃんに会いにきてるんで飛行機代すごい。
709可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:17:37.23 ID:52pbkvk10
>>700
実は避難先も汚染されてます攻撃もあるなw
710可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:19:45.58 ID:LQGs45060
>>472
あら、うちも同じ状況。もしかしたら奥様と同じ会社かもw

うちは上司に九州転勤を願い出てみたら、東京で今広げようとがんばってるのに
九州勤務に戻る人なんて会社からは出せんと言われたと。
711可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:20:00.61 ID:fHoId+1T0
>>700
原発は日本中にあるからどこに逃げても同じ攻撃
九州関西は黄砂の汚染の方が酷い攻撃もw
712可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:25:57.21 ID:lZJAVuRrO
どこかで、ボスママが避難した人を自分だけ助かればいいのか!
と嫉妬丸出しで裏切り者呼ばわりしててひいた
ってレスを読んだけど、何の迷惑もかけてないのにはぶってくる人なんて
こっちからFO物件なんで助かるw
713可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:38:49.43 ID:9tJm7O2zO
煽るつもりはないけど、ここで挙がってる「避難しても○○攻撃」、
今の流れだとネタ扱いだけど、どれもありえない話ではないよね
自分も避難検討中だけど、それによるリスクが結構あるな〜と考えると、
やっぱり今は検討止まりだ
714可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:39:38.83 ID:aYlsU+vjO
戻ってきたら子供が苛めにあうとか凄いな。
そういうこと言ってる人って避難疎開した人が戻ってきたらヒソヒソコソコソするの?
おめーの居場所はもうねーだよ!って。
怖すぎるwww
715可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:45:56.49 ID:pFnCvFbO0
せめてクラスの一割以上が同時期にいなくなって同時期に戻ってくるならいいけど、クラスに3人以下の場合は、戻ったところでキツいだろうね
716可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:49:53.90 ID:wYuWAZS40
妊婦や乳児餅ならわかるけど、就学以上の子が
転校までして逃げたら変わり者だと思われるだろうね
717可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:02:01.97 ID:0Odn1/Zl0
変わり者だと思ったり、子供に吹き込んで避難した人をいじめさせるのは
妬む心や何が何でも皆足並み揃えて生きていかなきゃいけないのよと考える
馬鹿な親たち数人でしょう
718可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:02:17.06 ID:hRUhfoG/0
>>649
福岡なら、築年数古くていいなら、3万台で地下鉄至便の
都市部にいくらでも賃貸あるよ。
地下鉄もバスも頻繁にあるから車いらないし、
病院も学校も保育園も何でも揃ってる。

避難考えてる人は、とりあえず福岡のウィークリーに飛んで
あれこれ賃貸情報を探すといいと思う。
安い物件はネットでは出てないことが多い。
地元の不動産当たるのが早い。
719可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:02:55.31 ID:IgcgFGqzO
>>713
同感。
あくまで検討スレだしねー
720可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:05:13.54 ID:4JUy2HcMO
>>718
福岡はほんと家賃安いもんね
それ以外で特に安いのは給料くらいだけどw
東京のアルバイトが時給1000円超って初めて知ったときは衝撃だったわ
721可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:07:47.80 ID:0Odn1/Zl0
地域地域で物価が違うから
収入のみを比べてもしょうがないかも
722可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:14:59.64 ID:llvoXNl3O
>>717
数人じゃない。大半。
723可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:17:40.92 ID:hRUhfoG/0
>>720
ただ、福岡は在日と部落民の多く住む「危険地帯」があちこちにあって、
地元民なら知ってるけど、外部の人はそれと知らずに住むとすごく危険。
安全なのは、中央区と早良区くらい。
博多区と東区は部落解放同盟の支部があちこちにあってドン引き。
ヤクザの巣窟だしね。

それを知らずに住んだりすると、事件に巻き込まれたり殺されたり嫌がらせされたり…
目もあてられないハメになる。
724可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:18:12.23 ID:ysf0UryhO
>>699
私は質問してるほうだけど…
そこまでしてからみたいのか

たぶん、放射能に対する認識が根本的に違うんだよ
旦那が関東で浮気するなら、全力で阻止するよ
699には思いつかない理由でね

まぁ今日もこれで終わり
以後レスはしない
725可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:21:14.94 ID:KhNgsN6w0
http://news.2chblog.jp/archives/51591377.html
九州で超多剤耐性結核に集団感染  

これホントなの?
726可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:24:59.45 ID:GMPTCKePP
>>723
中央区と早良区ね。
今後のために覚えておく。ありがとう
727可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:27:53.12 ID:ysf0UryhO
俗的な話で避難するリスクと出たけど
ギリギリまで粘って避難>避難>避難しない
な面もあると思う
728可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:29:11.16 ID:4JUy2HcMO
>>723
それは確かにね
私は中央区が実家で祖父母もその隣の区住まいだから、福岡の本当の怖さは知らないのかも
発泡事件とか亜細亜系外国人の事件とか正直遠い場所のできごとだったし
色々考えると安易には勧められないね…
729可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:31:21.13 ID:4JUy2HcMO
発泡事件て…発砲事件
ヤクザが未だに力を持ってるのは確かだね
730可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:31:37.46 ID:Qcj1QM6y0
「どこで電話しとんじゃい。殺すぞ」 電車内で携帯電話で会話中の女子高生をカッターで脅す 大阪
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302916183/

さすがです
731可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:35:00.07 ID:MlaKBRXW0
ラジオで報道してたけど、被災地に残って復興活動をしている人と
すぐどこかに避難した人とですごい温度差が生じているらしい。
被災地に残った人たちの団結意識が強くなり、避難から戻った人たちを
すぐには受け入れにくい空気が漂っているとか。
この辺は考え方の差が出てるわけだから、ある程度は仕方ないよね。
避難と言うか、戻る気がない人には関係ない話だけどさ。
732可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:37:54.50 ID:hRUhfoG/0
>>731
そんな東北特有の村意識を引き合いに出すスレじゃないんだがw
733可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:47:27.54 ID:lZJAVuRrO
東北でも妊婦乳児もちさん方は復興活動どころじゃないだろうにかわいそうだな…
734可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:48:29.37 ID:+jf8+/he0
>>716
西日本奥だけど、転校して非難しても変わり者とは思わないよ。
むしろ、「そりゃ逃げたくなるよね、わかるわかる」と思って、手助けしたいと思う。
友達なんて同じ価値観の人が仲良くなればいいわけで、価値観の違う人たちに
変わり者だって思われたって痛くも痒くもないもんだよ。
変わり者だと思われて喜ぶ人だっているしw
案外、子どもだってそういう考えの子はいるよ。

私は避難してくる東奥さまと子ども達が近くにいたら、優しくしたいです。
735可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:55:07.38 ID:HjZGBAXc0
私も全然変わり者とか思わないよ
危険に対する感受性は人それぞれだしね
持ってる情報にもかなり左右されるし

飯館村から避難しない人もいるし
関東で真っ先に避難する人もいる

国が悪いんだよ。ほんとそう思う
736可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:58:12.85 ID:pFnCvFbO0
>>722
うん。
大半だろうね。
737可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:05:41.19 ID:wYuWAZS40
西に永住して帰ってこないならともかく、また帰ってくるつもりなんでしょ。
ギター持ってパレードしていた母親のようなオーラを普段から放ってそう。
でも確固たる決意があるんだろうからが別にいいんじゃないの、
どう思われようが。
738可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:11:19.97 ID:fi/pVtCn0
つ 凄くお金がある人か、凄い貧乏人が避難できる
739可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:11:29.74 ID:hRUhfoG/0
>>735
孫正義さんが、国の避難指示に激怒してたね。
「もし自分の娘が40キロ範囲内にいたら、殴ってでも連れ出す」って。

野枝は自分の家族はシンガポールに避難させておいて
他人には「安全です」と、他人は死ねといわんばかりの欺瞞発言。

自分の子供を守れるのは自分しかないんだし、
避難決意した母親って、本気で子供を愛してる人だなと思うわ。
740可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:12:08.36 ID:NF36RjvK0
686です。

>>688さん
一番上のがクリックしても見れなかったのですが街並みが参考になりました。
ありがとうございます。
苦楽園口はマンション名に付いてるところがあるので(プ〇ウド苦楽園口など)
マンションも少しはあるのかなぁと思いました。駅からはかなり遠いみたいですが・・

>>689さん
吹田と豊中は同じような感じだと考えていいのですかね?
八王子と聞くとイメージが湧きます。治安が気になります。
大阪の人は近所づきあいとかわりと密な感じなイメージがあります。
ありがとうございました。

>>691さん
詳しくありがとうございました。豊中駅周辺って人気なんですね?
こちらも治安が気になります。
地道に探してみます。

>>692さん
大阪教育大学付属池田いうのはタクマ事件のアレですかね??
子供がいるわけではないので校区を気にしているわけではないのですが
知り合い曰く
神戸→横浜 京都→鎌倉 だそうです。
宝塚とか西宮とかはまた独特の個性でしょうか?
西宮北口って駅にUR住宅があるのですがけっこう便利ですかね?
どっちみち一度ホテルを予約してみてこなくてはいけないのですが・・・
ありがとうございました。
741可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:13:55.93 ID:wYuWAZS40
>>739
枝野の家族がシンガポールに避難って2chのガセネタでしょ。
家族は議員宿舎にいるんですってよ。
742可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:14:33.96 ID:AoegpS8UO
なんかちょっとの間にワケワカメな展開になっててびっくり。
>>718さん、レス番間違いかな?わたしがど田舎3万の物件を探してるのではないので。
それと乳幼児持ちで物件探しだけに遠方を行き来できる人なら、ここで質問しないと思うよ。
>>683さん、戻らない人なら、意味わからなくても聞く必要ないのでは?
でも、ここの奥様方に繊細な人はいなさそうなので、大きなお世話だったとは思うけど。
743可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:15:41.99 ID:fi/pVtCn0
>>741
ソースは?
744可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:17:31.06 ID:HjZGBAXc0
>>739
うん
ほんと国は保障をしないことしか考えてないように思う

本気で愛してる人でもあるし、運もいい人なんだと思う

決意に至る情報を得られたこと
国が出さないようにしてるのが信じられない
ネット環境ないと難しいよね

事故の前にチェルノブイリの話を知ってるかどうかで
全然違ってたと思う
私はあいのりがきっかけだったけど知ってて良かったと思う
745可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:18:22.05 ID:wYuWAZS40
>>743
記者会見で枝野本人が言ったとニュースになってた
746可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:19:16.02 ID:fi/pVtCn0
>>745
なんだテレビか
747可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:20:24.73 ID:HjZGBAXc0
枝さんについては
シンガポール説あるけど
確証はないみたい

ただ、子供に幼稚園かなにかに水筒持参でと言われたそうだけど
水道は安全だから水道水入れてもってけ
というのをちらりと見た気がする
(ググったら11日の会見でそういったらしい)

真偽はわからんけどね
748可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:20:44.55 ID:hOahlQM90
とりあえず口汚い言葉でID真っ赤にして2桁以上書き込みしてるのはNGした
読む価値なし
749可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:22:32.98 ID:wYuWAZS40
>>746
じゃ、どういうソースだったら満足?
750可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:25:09.67 ID:p/TrV3gD0
ていうか水筒持参って言われて水道の水入れていくって
普通に考えてありえなくない?
どこの貧乏家庭だよw
751可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:25:09.94 ID:ysf0UryhO
>>742
あまりにも意味不明だったから聞いてみた
まずかった?
自分の妄想で話されても、他人との境界がわからないと長引きそうだし…
752可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:30:06.48 ID:HjZGBAXc0
>>750
枝さん実は、貧乏説が出てきたね
立派な副耳なのに
753可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:33:06.01 ID:AoegpS8UO
>>751
レスしないんじゃなかった?
754可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:36:56.91 ID:7cSwVfGq0
>>739
> 野枝は自分の家族はシンガポールに避難させておいて

野枝ww

2ちゃんでは枝野→野枝になってたのかww
それにこのネタはもうガセって判明してるようだしw
755可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:41:43.84 ID:Yck0SiZz0
>>741
枝ちんは、宿舎に帰れてないのかね?
どう見ても、不摂生な生活をしてるよね。
どんどん顔がはれてるしさ。
奥さん逃げてないにしても、枝ちん奥さんに大事にされてないのね。
かわいそうに。
756可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:45:21.70 ID:8SBEGdUTO
枝さん昼はコンビニ弁当らしい
757可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:46:08.64 ID:6gAHedr20
仕事ほっぽり出して帰国していた同僚が帰ってきたけど
上からなんらかの処分受けるらしい
大使館勧告と子どもを盾に同僚に謝罪は一切しなかったけどどうなるのかな
758可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:51:29.27 ID:fi/pVtCn0
母国から勧告でたら帰国して何が悪い
と思うかもね
759可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:52:01.48 ID:awtnLYio0
自国大使館から勧告が出たら、そりゃ外国人は帰国すると思う。
自分が海外で働いててこの状況になって、日本がチャーター機用意して
帰国しろーって連絡来たら、そりゃ帰国する。よほどその国に愛着があれば別だろうけど。
760可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:53:17.11 ID:mnr34Px/O
>>755
摂生するようにしつこく言っても、激務の最中には
耳をかさない人もいるからなぁ。
ソース自分旦那
761可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:53:56.91 ID:GxTodSbh0
rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::| <お手上げ              ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::東電社員::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!



762可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:54:30.36 ID:4JUy2HcMO
>>757
つまり会社は大使館勧告を無視するつもりだったのか
今後のために同僚さんには転職して欲しいね
763可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:54:42.97 ID:Yck0SiZz0
枝ちん、奥さんに弁当も作ってもらえないんだ。
奥さんが一番枝ちんの言うこと信用してなくて、子供を被曝から
守ることにやっきになってるんじゃないの?
じゃなきゃ、奥さん失格だろう。あの顔でテレビ出てこられたら、
奥さん海外に逃げ出したっていう噂立てられてもしかたないわ。
764可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:55:57.36 ID:HjZGBAXc0
>>757
私も、問題ないと思う
処分なんかしたら国際世論が許さないでしょう・・・

処分なんてしない方が会社にも良いと思うけどな
国際的に叩かれそう
しかも人災だし
765可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:56:55.17 ID:AoegpS8UO
>>750
>>747をちゃんと読めば、なぜ水道水かがわかるでしょう?
>>746は、じゃあ何を信じるの?まさか、匿名掲示板じゃないよね。
やっぱりここはネタなの?
766可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:57:07.80 ID:6gAHedr20
会社じゃなくて某機関なんだけど
重要視されてるのは仕事の引き継ぎがなかったことと連絡が後出しだったことみたい
767可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:58:19.21 ID:HEEHxJy6i
超多剤耐性結核に集団感染 

佐賀県は、3剤以上の薬が効かない超多剤耐性結核菌の集団感染発生と発表。集団感染確認は国内初。 2011/04/15 20:02 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/


これはヤバイ…
放射性物質よりはるかに怖い。
768可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:06:21.66 ID:lZJAVuRrO
旅行から帰ってきて今は議員宿舎って聞いたけど
769可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:10:17.15 ID:awtnLYio0
>766
まあそれでも外国人ってそういうリスク込みだと思う。
日本人だって、妻子を海外へ行かせた人もいるんだし。
命が懸かってたんだからしょうがない。
770可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:22:05.23 ID:mZsUyE5c0
小学生と幼稚園児のいる神奈川在住のものです。
空間の放射線はまだいいのですが、地面の放射線値や避けられない給食からの
汚染食品の摂取が長期的に続くことを避けたいため関西に引越したいと思っています。
ですが妻が安全厨で、引っ越すことにどうしても納得しません。
妻は武田ブログもよんで、それなりに理解はしているのですが、周りに事実を理解している人がいない
ということで頑なに引越しを拒否しています。
今勤める会社が全国転勤のある会社なので近いうちに転勤願いをを出そうとは思いますが
私は実家から通勤したいと思っています。取り急ぎGW明けにでも妻と子供は関西に移したいと思っています。
ここの板の奥様、こうした妻を説得させるにはどうしたらよいのでしょうか?
771可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:23:01.51 ID:gTa3aSrI0
キジョのふりして書き込まないとヤバイよお父さん
772可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:23:18.72 ID:wYuWAZS40
男の書き込みは禁止だよ
773可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:25:57.83 ID:4JUy2HcMO
>>770
既男板に該当スレないの?
774可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:31:32.20 ID:SG49wwtg0
つべの緊急警報を見てみい!沖縄は危ないから避難するなら、九州までに
しとけ。
775可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:35:54.72 ID:SG49wwtg0
ごめん
警戒警報だった。
776可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:50:36.39 ID:lZJAVuRrO
まぁ、ただでさえ気が進まないのに、同居になるならなおさら嫌じゃない。
777可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:52:08.64 ID:lZJAVuRrO
ごめん勘違いした上に、レスしちゃダメだった。
778可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:52:58.68 ID:ysf0UryhO
>>753
え?同じ人にレスしてしまった?
まぁいいや
779可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:54:22.78 ID:y6HIN1i20
逃げたいけど、知らない土地で裸一貫で、住居も仕事も一から見つける勇気とバイタリティが
あるかどうか・・・そんなことも言ってられないんだけどさ。
とりあえず教育委員会に、子供の自宅学習を懇願してみる(小学生)
レポートとテストのみで卒業させてもらえれば、給食も屋外授業もボイコットできるし
最悪、疎開できずに10数年住み続けても、子供が18歳にもなっていれば小児がんの心配はなくなる。
そしたら地方や海外の学校に行ってもらえるわ

とりあえず私は仕事をやめて、目下テレホンレディとチャットレディで生計の足しにしようかな。
買い物は全てネットで宅配して・・・
1歩も外に出ずに、次の生き方を練らなくちゃって、本当に奇妙だけど被曝するよりマシ
780可愛い奥様:2011/04/16(土) 12:58:12.86 ID:53GWqi6q0
朝生 原発 勝間和代氏発言他ハイライト #asamadetv
http://www.youtube.com/watch?v=zR9YoSB9-po
781可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:00:03.53 ID:Di6PR01J0
>>779
釣りだと思うけど
お子さんの発達課題はクリアできないわ、内申書にかかわるわで、将来性心配ですね



逃げるにしても、九州の結核の方がぶっちゃけ怖いな。
782可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:06:59.58 ID:pFnCvFbO0
>>767
これは放射能より怖い

治療法無し?
自己免疫力勝負?
783可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:15:27.49 ID:RNpO84Fz0
>>779
どこにお住まい?
茨城か福島かな?
東京のホットスポット?
784可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:18:40.90 ID:XtZjuSe/0
九州逃げても伝染病か。
日本はどうなるんだろうね。
沖縄なんて教育レベルが低そうで、
成人式ドキュ祭りがあるから検討の価値もないよ。
四国は地震の恐れがあるし、
北海道は日教組と北海道新聞で真っ赤な大地だしな。
785可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:18:55.94 ID:sVKXVx5W0
症状は通常の結核と同じで完治している人もいるし、薬ができるまでは心配だね
薬ができても、薬を指示どおりに服用しないバカのせいでまた耐性ができるんだけどね
786可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:19:27.00 ID:GltJIdhx0
>>770
ご実家から通勤?
転勤が嫌なのでは無く、同居が嫌なのでは???>奥さま
787可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:19:33.38 ID:uEJhryU+0
>>740
西宮北口の駅前一帯は便利だけどあまり環境は良くないと聞いたことがある。

私は京都出身だけど、関西なら千里ニュータウン(豊中市、吹田市)は、
転勤族や関西の他エリアから越してきた人が多いし、住みやすいと思う。
街が古いのでURとかは古いけどリニューアルされてるのも多いし、
人間関係も密じゃないし生活の利便性も高い。
個人的には御堂筋沿線の緑地公園、桃山台、千里中央辺りがいいんじゃないかと思う。
新幹線が止まる新大阪へのアクセスも便利だし。
788可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:20:32.85 ID:0Odn1/Zl0
男性にレスするのはやめて
789可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:25:03.64 ID:NnylSaLNO
>>674みたいなレス、たまにあるけど…

私は避難したんだけど、する前に周りにも勧めたんだよね。

けど、まあ、結局断られた。
一緒に、とかじゃなく、避難したほうがよくない?(いいと思うよ)、うちはするんだけど、って

そしたら、うちはいいわ、って。

あと、水なし騒ぎのときは、2リットルを12本ずつ、まわりの人に送ったりもした。(費用はもらってない)

正直、現状だといずれ戻るか微妙だけど、
こういうことまでしてもハブられんなら、まーしょうがないかとは思ってる。
790可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:26:13.76 ID:y6HIN1i20
>>781
釣りじゃないですが、夫からはノイローゼぎみだと言われてる
皮膚からの被ばくが怖いから、水道水のシャワーも使えない。
ウェットティッシュとドライシャンプーでエアお風呂。
もういい加減疲れた

>>783
東京23区です。

結核は予防接種で何とかならんかなぁとも思うけど、放射能はどうにもならない
791可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:31:00.89 ID:gTa3aSrI0
釣りじゃないんだwびっくりした

まず精神科に行ったほうがいいよ
春に発症するケース多いし
792可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:32:10.96 ID:tkBoS/j10
被災地でもないのにお風呂もシャワーも入らないって…
それ旦那うんざりしてるよ
避難したら羽を伸ばせるしお互いのためにもよさそう
浮気されるかもしれんけどw
793可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:34:03.56 ID:ysf0UryhO
>>790
数日でもいいから、一度安全だと思う所に逃げてみたら?
旅行気分で
私も最初、雨にあたるのすら嫌だったけど
すぐ気が楽になったよ
794可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:35:46.22 ID:HEEHxJy6i
【放射性物質】大阪で茨城県産の野菜フェアを開催中

福島第1原発事故で風評被害を受けている茨城県産の野菜や果物の安全性をPRしようと、
大阪府吹田市のスーパー「satake(佐竹)朝日町本店」など府内18店舗で16日、農産物
フェアが始まった。

 大阪中央卸売市場が被災地支援の一環として、スーパーの運営会社と協力して企画。
売り場には、「頑張れ! 東日本」と書かれた値札のついたチンゲン菜やレタス、メロンなど
が並べられ、主婦らが次々と買い求めた。

 同市場によると、茨城県産農産物の一部は、暫定基準値を超える放射線物質が検出され、
出荷や摂取の制限になった3月下旬以降、制限対象外の品目まで価格が大幅に下落して
いるという。

 運営会社の担当者(61)は「被災地支援のため利益度外視の価格設定にした」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041612370019-n1.htm
795可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:37:17.06 ID:rdftGJ2l0
昨日の分からここをROMって思ったんだけど
パニックになり易い傾向の人が多いね。
妊婦さんや乳児持ちの人、もともと西日本出身の人が
西に避難したり、帰っているのはわかるけど
一家全員、本当に引越ししちゃった、海外に移住しちゃったと
言うのは、どうもリアリティがない。
電車が止まったのは、避難させないための政府の策略だとか
爆発が起きたという誤報を鵜呑みにしたり…。
思考のベクトルが一方向にしか働かなくなっちゃっているみたいだ。
796可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:43:54.99 ID:m+IOcckT0
>>795
自分もそう思う
新興宗教に洗脳された人と同じ匂いがする
797可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:45:31.54 ID:y6HIN1i20
やっぱノイローゼかな。
5年後、10年後に「あの時ああしてれば良かった、こうしていれば良かった」と思うのが嫌だったからさ
空気吸っても被ばくするっていうから、酸素缶も大量購入したけど
さすがに毎日、毎秒ごとの吸入のために使えないから、それは断念したw
NASAの宇宙服が楽天で買えたら、迷わず買う
とりあえず旅行でも行くかな・・・
798可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:46:01.93 ID:Sjpq4s0RP
じわじわ漏れてて爆発の危険も無くなったわけではない。 外部被爆は続く
安心できる水も満足に手に入らない。 食べ物もしかり。 内部被爆も続く
さらに電気も節電節電で夏は暑くなりそう。
外部被爆と内部被爆は足し算が必要なのに、みな単品で判断して大丈夫とか言ってる(笑)

なんでそんなとこから逃げないの?
100万もあれば、しばらく逃げれるでしょうに。
799可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:46:40.74 ID:xNVHwjti0
不安に耐えられる容量が人それぞれなので
いっぱいいっぱいになっちゃったんだろう。
800可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:47:40.84 ID:4JUy2HcMO
>>795
そりゃ多いでしょうよ
100%パニックでも無理もないくらい
むしろ落ち着いてきた方じゃないかな。パニクるのも体力いるし
801可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:48:00.23 ID:gGsoBNoi0
本で読んだけど、宇宙服の閉塞感はものすごいとのこと。
痒いところがあっても掻けないし。
802可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:48:16.24 ID:HEEHxJy6i
【九州】超多剤耐性結核に集団感染 

佐賀県は、3剤以上の薬が効かない超多剤耐性結核菌の集団感染発生と発表。集団感染確認は国内初。

http://www.47news.jp/news/2011/04/post_20110416090304.html


これはヤバイ…
放射性物質よりはるかに怖い。
九州の方は気をつけて!!!
803可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:48:19.22 ID:aZoSZmhTi
>>790
ちょっと異常なレベルになってると思う。
お子さんにも悪い影響が出そう。
小学生は社会性を身につける課題があるのに別の意味で性格に悪影響が出そうだよ。

心療内科などに相談も検討して少し旅行にでも出てみては?
804可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:48:43.14 ID:0Odn1/Zl0
ノイローゼになりかけている人を
避難を考えている多くの人と一緒に考えられては困るな…
805可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:49:47.70 ID:gTa3aSrI0
>>797
旅行いってらー
楽しんでおいでよ
ただし旅行に行って万が一アクシデントに遭って「旅行に行かなければ良かった」と思うのさえも
嫌だったら楽しめないかw

あと都内の放射線量は現在、山口県の平常時よりも低くなったよ
平常時の都内の値よりはまだ高いけどさ
806可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:50:02.35 ID:m+IOcckT0
不安な人は、本当は安全だと思いたいはずなのに
安全だという情報を何故か否定するんだよね
(そもそも絶対安全という物質はこの世には存在しないから、
絶対安全という証拠なんてどこを探してもないけれど)
それで、危険だいう情報ばかりを探して読んで、更に不安になる
何か悪循環のように見える
807可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:50:14.72 ID:4JUy2HcMO
>>796
新興宗教ならお金を出せば壷やら御札やら買えて絶対的な安心材料になるんだけどね
808可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:54:44.50 ID:m+IOcckT0
>>807
でも、次の不安が与えられる。。。
西に逃げても、風向きはどうか、西日本の原発はどうか、
食品に偽装はないか、と不安になれる要素(?)は幾らでもあるし
絶対安全という証拠がないと不安、という思考回路の人は
避難先で次の不安が生まれてくる可能性が高い気がする
809可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:55:30.77 ID:ysf0UryhO
むしろ不安にならない人に詳しく話を聞いてみたい
ネットしてる人なら、同じくらいの情報を知ってるわけだし

部分的にしか話せないのは、不便だけどね
810可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:55:37.96 ID:Qcj1QM6y0
佐賀がかわいそうだから止めて上げなよ
別に3つの薬が効かなかっただけで
他の薬は効くんだろうし
避難民は関西にあげるからさ
811可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:56:51.00 ID:AoegpS8UO
>>778
あら、わたしの勘違いでした。このスレでもうレスしないーと読み違えてました。申し訳ありません。
812可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:57:20.88 ID:Qcj1QM6y0
そもそも東京の人が関西をスルーして九州・沖縄言うから
関西の人がいきなり九州叩きで発狂し出すんだw
大阪行ったって言ってやれよ
813可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:57:39.46 ID:1WtgQJdk0
以前、ここに「いつ帰ろうかふんぎりつかない」と書き込みした
乳児持ちで西に避難中のものです。とりあえず、明日東京帰ります。
地震、原発こわいけどいつまでも旦那と別居もな〜と思って…

でも、5年後とかに娘が病気発症したり
大地震来て逃げられなくなったりしたら後悔するんだろうな。
ある意味、この決断が運命の分かれ道だったりして 大げさかな…
814可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:59:14.32 ID:m+IOcckT0
>>809
不安はあるよ。もちろん。本当のことはわからないから。
ただ必要以上に不安がっても、現状ではデメリットの方が大きい気がする
ちょっと落ち着けば
・冷静に危険の可能性を指摘する情報
・面白半分で不安を煽る情報
・人に話したら恥ずかしくなる程のデマ
が何となく見分けられるようになるかも
815可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:59:18.39 ID:gTa3aSrI0
運命の分かれ道はいつでもどこでもあるよ
交通事故なんてその最たるもの
816可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:01:53.65 ID:H+k0zBDe0
>>698
友達に相談出来ないからこのスレに躍らされてるんだもんね
817可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:02:32.74 ID:1WtgQJdk0
そうですよね。交通事故の確率に比べれば
無駄に怖がるのもいかんなと思って。
娘の成長も今しか見れない大切な瞬間だしね
818可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:04:30.40 ID:HEEHxJy6i
【四国】香川県で放射性物質を観測


大気中の降下物(粉じん、雨)からの放射線量を測定している香川県は、
4月1日までの1カ月間に香川県高松市朝日町の県環境保健研究センターで蓄積された降下物から、
ごく微量の放射性物質を検出したと15日発表した。

県内での検出は1986年のチェルノブイリ原発事故の影響が残る91年以来で、
県は「福島第1原発事故の影響が大きい」としている。

 検出したのは、ヨウ素131が1・5メガベクレル、セシウム134が0・086メガベクレル、セシウム137が0・057メガベクレル。

 放射線の強さを示すベクレルから被ばくの大きさを示すシーベルトに換算すると、
県内で通常観測される放射線量(0・051〜0・077マイクロシーベルト)の2万分の1以下に当たり、
県は「人体に影響はない」としている。


http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20110416000193
819可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:07:09.46 ID:H+k0zBDe0
>>795
同意。
書き込まれたことこも勝手に被害者妄想で
何でも自分達への批難と捉えるし。
もう確実にノイローゼになってる。
820可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:08:10.99 ID:hRUhfoG/0
事態が終息する見込みもなく、何一つ原発については解決もしてなく
これからさき、何十年と放射能の影響を受け続ける首都圏は、間違いなく衰退するよ。

いずれ5年後とかには、大阪に首都は移転するだろうし、
東京の企業も全て関西に移動するでしょうね。
821可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:08:12.23 ID:f7jUGcdT0
>809
ネットは情報の取捨選択が難しいから、図書館で一次資料をあたるとよい。
で、情報を整理してからネットで情報を収集。

あと、不安を煽るような学者の経歴や論文を調べるのもよい。

論文relation
http://sc.chat-shuffle.net/

放射能スレのアイドル京大の小出助教大先生がなんで助教なのか分かります。
雑誌の寄稿ばっかりで論文かいてないんだもんw
822可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:11:44.51 ID:H+k0zBDe0
>>797
もう被災地民のフリしてロタ島とかに受け入れて貰ったら?
どれだけじぶんがかわいいんだか。

>>820
ニュー速の例の人?
823可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:12:37.42 ID:AoegpS8UO
脳内避難ごっこして楽しんでる人たちはいるよね。
その脳内情報に踊らされてもしほんとに避難した人がいたとしたらちょっと気の毒。
でも大半は避難ごっこに乗っかって遊んでるだけじゃないのかなあ。
824可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:14:42.99 ID:gGsoBNoi0
ウチの職場の50近い毒女(本人曰く「私は永遠の20代」)が、
ろくに仕事もせずに職場のあちこちを飛び回って放射線の危険性を説き回っています。
そして最後は必ず「何で仕事なんかしてるの?早く避難しなくちゃ!」と相手を責めたてます。
みんなをパニック状態にして二次災害を引き起こそうとしているかのよう。
825可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:15:06.98 ID:gTa3aSrI0
ν即だと関東人に避難勧めて、危険を煽って
関西においでと呼んだり、トンキンオワタ、首都は関西移転と書きまくるのは
関西圏の人ばっかりなんだよな
ここも地域が出れば多分同じようなもんだと思うのよ
826可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:17:38.33 ID:0Odn1/Zl0
>>809
私もだ。
これだけの情報が出ていながら、
北関東の人たちは政府の「あんしーん、あんぜーん、だいじょうぶ〜」を鵜呑みにして
自分で自分の家族がどのくらい被曝してしまうことになるのか計算すらしないのだろうかって。

「もともと受ける自然放射による被曝+大気中の放射性物質による外部被曝+
それを吸ってしまうことによる内部被曝+水からの内部被曝+食物からの内部被曝」に関して
これまでの5週間分に加え、これから蓄積されていくであろう放射能量をどんどん足していったら
いったいどのくらいの数値になるのか、そしてそれにより何が起きるのか、
チェルノブイリやスリーマイル周辺でどれだけの健康被害が起きたのかと
考えるのが怖いのだろうか。


827可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:17:41.35 ID:hRUhfoG/0
東京の水道水 放射性物資20Bq/kg以下なら公表せず WHO安全基準は10Bq/kq
http://www.saikan.jp/nakagawa_uso/1#3

放射線量がどんなに微量でも、それに比例して突然変異が起こる
http://www2.gol.com/users/amsmith/koen.html#Anchor121840
828可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:17:56.48 ID:m+IOcckT0
確かに関西圏などの安全圏にいながら
不安な東京人を装って、避難を決めました!
などと書き込んで
不安がってる人を更に動揺させて楽しんでる感じに見える人はいる
829可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:17:57.55 ID:vbzbmKLj0
避難検討はともかく、23区の今の現状で小学校登校拒否・自宅学習要求とかすごすぎ
酸素缶とか宇宙服とかもうね。
その感覚だと日本にはもう逃げ場ないから、海外移住しかないよね。
そんだけ万全()の対策して、5〜10年後に子供がなんともない保証がどこにあるのか
「あの時ああしてれば良かった、こうしていれば良かった」って
どうせこうなるならちゃんと小学校行かせてあげればよかったとなる可能性もあるのに。
830可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:18:24.46 ID:5GpaiL7uO
ここ避難者の非難スレ違いにしなかったっけ?
ま、いいか。

未就学児&妊婦で関西に帰ってきた。
14日に旦那の判断で。
旦那はしがないサラリーマンなんで単身赴任継続中。
この機会に独立が頭をうっすらよぎったらしいけど
子供あと2人欲しいらしく、6人で余裕ある暮らしするならまだしばらくサラリーマンが安心かなと。

外食はやっぱり避けてるけども
水道水飲めるのと、洗濯物払わなくていいのと
「昨日の水からが検出されました」とかの後出し攻撃がない分
チビ抱える身からすると気楽だ〜
なんだかんだ旦那も土日は毎週+出張でよく帰ってくるしで。
831可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:18:35.54 ID:GltJIdhx0
でも、これだけ地震が多くて食べ物水も不自由な生活なら
それだけでも引っ越しの理由になると思うけど…
832可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:18:42.11 ID:TKW7Ldjr0
未曾有の災害時にもホルホルチャンスを狙ってる抜け目ない関西
別に首都圏衰退したっていいよ…人が少なくなったほうがいい
833可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:19:06.22 ID:MlaKBRXW0
原発周辺の人員配置状況図
ttp://plixi.com/photos/original/92771337

トップは別にしても、これだけの人が被曝しながらも
粉骨砕身して頑張ってくれています。
834可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:20:25.70 ID:m+IOcckT0
確かに、
親が普段着として宇宙服着てたら子供のトラウマになりそう
835可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:23:51.59 ID:gTa3aSrI0
ミュグレーあたりがデザインしてガガさんが着てくれれば
流行になるかもしれぬ
836可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:23:58.03 ID:gGsoBNoi0
避難するかどうかを検討する上で、「家族」「家」「仕事」の3つは無視できない要素ですね。
「家族」は“夫の勤務先”or“子の教育”と置き換えることもできるし、
「仕事」は“収入源”と置き換えてもいいですが。
837可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:24:52.75 ID:7cSwVfGq0
>>820
> いずれ5年後とかには、大阪に首都は移転するだろうし、
> 東京の企業も全て関西に移動するでしょうね。

一極集中を避けようという主旨なのに、それだとまんま東京が大阪に移っただけ。
適度に分散させるのであって、丸ごと移動ではないよ。
838可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:29:04.38 ID:H+k0zBDe0
>>828
昨日、海外旅行からワイン呑んで避難アドバイスしてる人がいたw

ここの人達、真剣に聞いてるしw
839可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:32:37.61 ID:At6yNQpy0
>>784
別に北海道の学校自体はそういう教育はしてないよ
840可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:33:59.59 ID:At6yNQpy0
西日本のB教育みたいに北海道は赤教育してると思い込んでる人が多いんだね
道徳の時間にB教育みたいなことやるわけないじゃん
一部の教師がそういう課外活動に熱心ってだけで学校には持ち込まないよ
841可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:34:28.11 ID:f7jUGcdT0
宇宙服のお値段
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/env/env_016.html

スペースシャトル用に米国が開発した船外活動用宇宙服
(Extravehicular Mobility Unit: EMU)は、宇宙服アセンブリが
100万ドル(約1億円)、生命維持装置が900万ドル(約9億5千万円)で
合わせて1,000万ドル(約10億5千万円)します。

買う金があるひとは、とっくの昔に米国のE-2ビザが手に入れて渡米してるな。
842可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:35:15.17 ID:0Odn1/Zl0
誰も避難しないよー
みんなで一緒に北関東にいようねー
みんな一緒だから誰かだけ助かったりしないから悔しくないよー
誰も逃げないから放射能なんか怖くないんだよー

…ってスレがあったらいいのにな
843可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:37:06.79 ID:f7jUGcdT0
北海道はね、それ以前に働くところがないんだよ・・・
大学の友達が、北海道で先生しているんだが、道内で就職は大変だって。

「動物のお医者さん」でも卒業生の6割は、海を渡るって書いてあったものね。
844可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:37:28.12 ID:aZoSZmhTi
>>842
まちbbsにでも行けば?
845可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:39:02.94 ID:f7jUGcdT0
>842
お産と同じよ「恐れるなかれ、侮るなかれ」だよ。
846可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:39:47.52 ID:5GpaiL7uO
>>836
重要だねえ。
旦那の会社にガイガーカウンターあるんだけど
東京なら、今の段階は生活賭けてやみくもに避難する必要はないみたいよ。
4ミリシーベルト検出されたら屋内待機になるみたいだけど
まだ一度もそういうことないし。

ただ、風に乗るものだからすごくムラはあるし、全ての物質は検出できない中
β線出るやつは動向が気になるみたいだし、
リスク少ない人や、乳児は避難させておいたら
いざ大量飛散が起こった時に避難もスムーズだし安心でしょというレベルのよう。

妊婦なら安全重視でなく栄養重視で食材選べるメリットがあるけど
1人裸足でビジネスホテル駆け込む方がストレスの悪影響ありそうだし
それぞれ自分の環境の中で将来考え足し算引き算するしかないね。
847可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:41:27.27 ID:eWgIPLA30
ここだけ、外の世界と別世界だw
848可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:42:32.23 ID:aZoSZmhTi
>>826
で、どの程度になるのかしら?
849可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:42:41.80 ID:ysf0UryhO
>>814
ありがとう
>必要以上に不安
が問題なんだよね
安全とわかっていないから、不安になるかそれともひとまず様子見するか
の違い?

細かい話は、膨大になりすぎて、とても難しいけど
例えば、2000ベクレル以下の食べ物は出荷されるから
1000ベクレルの物を食べ続けても安全なのか?って疑問はある
(避けられなくなる可能性も高いと思う、多すぎて書けない)
うまくまとめられなくてごめん
850可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:42:56.44 ID:ZPM0Opvd0
原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000003-jct-soci
851可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:44:25.30 ID:+HlSM1ZH0
>>826
>自分で自分の家族がどのくらい被曝してしまうことになるのか計算すらしないのだろうかって。

「もともと受ける自然放射による被曝+大気中の放射性物質による外部被曝+
それを吸ってしまうことによる内部被曝+水からの内部被曝+食物からの内部被曝」に関して
これまでの5週間分に加え、これから蓄積されていくであろう放射能量をどんどん足していったら

計算したの?
だったら、いくつになるのか教えてくれない?
852可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:46:07.29 ID:oS+vVgz40
首都移転したとしてもワシントンDCとニューヨークみたいになるだけ。
移転先も大阪にはならないだろうし。
たぶんもっとマイナーな場所。
東日本一番の商業都市が東京、西日本一番の商業都市が大阪になるだけで、
別に今と大して変わらないよ。
853可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:48:31.45 ID:7cSwVfGq0
国民的な民族大移動現象が現れたら、政府が雇用を生み出すような対策を講じてくれると思う。
東北復興第一みたいだから、大分後回しになりそうだけど。
人が増えればおのずと諸々の需要は増えるわけだし。
854可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:49:41.93 ID:P62hx3sI0
北海道は既に先週ヨウ素が飛んで来てますので北海道への避難を考えているのなら他の地域へどうぞ
これから南風や台風で更に飛来する量も増えると予想されます
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/284328.html
855可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:50:39.85 ID:tKVkNxEc0
>でも、これだけ地震が多くて食べ物水も不自由な生活なら
>それだけでも引っ越しの理由になると思うけど…

同意。姉のところなんて被災地域で水道も長らく止まってて
物資もなかなか手に入らずかなり不便だったのに
すぐに戻ったのは、子供の教育熱心な地域で、子供の勉強が
遅れたくないからなんだと思う。
まだ幼稚園にもあがってない子供のお稽古の送迎やらで
毎日忙しいみたい。

こればかりは価値観の違いだな〜
あたしゃ、それより毎日の地震で子供が夜うなされるようになってしまったり
生活が不便なのが耐えられなくて避難した
お稽古は二の次。


856可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:50:51.43 ID:5GpaiL7uO
首都機能は利権なんか絡んでくるから、
大阪や名古屋などの都会はあんまり歓迎しないんじゃないかな。

しかるべきスレで話されてるだろうから、あまり書かないけど。
857可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:55:44.76 ID:ANkg78n/0
先が見えないね
見通しがまったくたたない
今の状況はなんとかしのげるレベルだけど
逃げようかどうしようかでずっと悩んでる人多いんだろうね
858可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:56:41.05 ID:n9AW2CA9O
福島→関東実家(後にホットスポットと言われてるのを知った)→夫の郷里(西日本)にと流れて来た。
夫は福島に残ってる。
夫婦ともに余所者だけど、転勤決まった時に定年まで30年福島に住むつもりで引っ越した。


なんかさ、疲れちゃった。
ここに住むようになって二週間。知り合いいないし、最近、アルコールがやたらと欲しくなる。昼間でも。
(今のところ、週二の晩酌でなんとかやってる)
動悸とめまいが止まらないし。
恵まれてるほうだから、愚痴はこぼしちゃいけないんだと思う。


夫は自分で計算して、「秋ごろ考えよう。なんなら一年くらい別居で」と言ってるけど、戻れるのかな?
戻っても元のコミュニティーに受け入れてもらえるか……(私の周りの数少ない避難してた人もみんな3月中に戻ってる)
子どもの習い事だって、ピアノは置いて来ちゃったから無理だし、集団レッスンのやつは確実に遅れる…てか、子ども自身が忘れちゃいそう。



あー、めまいはともかく動悸だけでもなんとかならんかな…
救心とか?
859可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:58:48.79 ID:ysf0UryhO
>>821
図書館で、本読んでみたよ
チェルノブイリの食糧汚染は、読んで死んだorz
原子力関連の医学についての項目は、急性障害しか書いてない
事故時の作業員への対処しか想定されていない感じだった
避難区域外の低線量被バクは、やっぱりルポがメインになってしまうね

「不安を煽る学者」がいるとしても
「現実的な予測ができる人」が見つからない
(↑原発の今後じゃなく、関東レベルの健康被害について)
自分が調べた範囲では、ジャーナリストが信用できるのかと思ってしまう
雑誌や新聞は、安全安全が多いけど、少し論調が変わってきた気がする
冷静になる為のアドバイスなのに、ごめん
まだ勉強の余地があるね
860可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:59:29.11 ID:GltJIdhx0
>>855
同意、てんきゅ♪
何にストレス感じて、何に重きを置くか、だよね。
こればっかりは、他人の価値観を非難も出来ないしー。
 あたしも、お稽古は二の次。
861可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:01:27.67 ID:QziHsJkeO
福島茨城の奥様専用スレかなと思って来てみたら都内奥しかいなくて吹いたw
ところでたまに出てくる武田邦彦って、ずっとインチキ学者だとしか
認識してなかったんだけど、違うの? 勘違いや薄い知識でズレたことばっか
言う人だと思ってたんだけど…。違う人と取り違えてる?
862可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:01:42.54 ID:p/TrV3gD0
東京から避難した妊婦だけど、私も余震や放射能に怯える生活から解放されて本当に良かったと思うよ。
スーパーには西日本の野菜しか並ばないし、水は相変わらず品薄だけど水道の水使えるし
関東でノイローゼになる位なら避難とか旅行おすすめするよ。
政府の後だしが多すぎて不安な人に安心しろって言っても無理でしょ
863可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:02:19.75 ID:cUUaQAxA0
チェルノブイリの後でアルコール依存症が増えたんだよね
放射線の影響はなくても、その他のことで病気にならないようにしないとね

>>858
心配だったらメンタルクリニックに行ったほうがいいよ
今同じような人が沢山いるから特別なことじゃないし
864可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:02:32.64 ID:BsouzIiy0
>>842
そういうスレを立てれば需要ありそう
865可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:04:33.49 ID:5GpaiL7uO
武田氏はあまり信用しなくていいんじゃないかな。
866可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:09:20.84 ID:B6tNFok/0
そうか?半分くらいは信用というか
頭に入れといた方がいいと思うけどな
武田センセが正しいかどうかは5年後、10年後に証明されるだろう。
867可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:10:28.32 ID:p/TrV3gD0
特に最近余震頻発していて不安な所に更に見えない放射能の恐怖で
精神的に追い込まれてる人も多いんじゃないかな?私がそうだったしw
868可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:12:11.09 ID:AoegpS8UO
>>779は釣りですよね^^
お風呂に入れないと書いてるのに洗濯どうしてるかは書いてないし。子持ちなら家の中にいたって洗濯物たまるでしょ。
夫は仕事してるみたいだけど、帰ってきたとき夫の服とかどうしてるの?毎日使い捨て?まさかの夫、締め出し?
宅配も外気の中運ばれてくるんだけど?
869可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:12:20.99 ID:tKVkNxEc0
毎日余震で心臓マヒ起こしそうな位ビビってた時は
アルコール飲んでも酔うことすらできなかった、だから
意味がないから飲むのやめた。
揺れるたびに上からも下からも出そうになってぶっ倒れそうになるし。

逆にお酒に酔えるってことはまだ幸せな場所にいるってことだよ。
人間本気で怖い時は酔えない、まじで。
870可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:15:54.59 ID:YOnrCH+/O
>>854大気はあれだが天然湧水がある道内は水道道いかれてもokじゃ? 武田先生はストロンチウムをただ一人告発してるから信用あるよ
871可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:22:18.60 ID:QziHsJkeO
やっぱとりあえず半分といった位置の人かなぁ、武田氏。
ストロンチウムは彼一人ってのは知らなかった。
彼の今までがアレだから、彼のブログを読んで逆に安心を得たりしていたんだが…。
そして861をもたもた書いてるうちに上に福島奥が書いてらしたスマン。
私も避難中の福島県中通り民です。お互い頑張ろうね。
872可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:23:30.97 ID:ANkg78n/0
政府も全て発表したらいいってもんじゃないよね
細野さんが原発がほとんど制御不能のところまでいったって話してるけど
リアルタイムで聞いてたらいっちゃってたよ
でも、今でも進行中って事を考えたら
やっぱり今は少しでも安全な所へ行きたいよ
873可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:29:54.71 ID:5GpaiL7uO
武田先生は専門家の中では危険側の一番端なんじゃないかな。
気にとめておいていいと思うけど気に病まなくてもいいような。

>>864
単独スレでやりたいというより、
避難考えてる人になんか言いみたいな感じがする。

あまりにパニック起こしてる人には、同じ検討者がたしなめたり出来ればいいね。
874可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:31:54.55 ID:gnriweAR0
>>872
酷い話だよね。
制御不能の一歩手前なのを隠して、安全だと言い続けて。

アメリカが助けてくれたからいいけど、もしも制御不能で水蒸気爆発していたら、
大変なことになっていた。

危険を察知したら、いち早く逃げたほうが長生きできそうだ。
875可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:35:49.96 ID:NF36RjvK0
>>787 さん

>>686=>>740です。アドバイスありがとうございます。

西宮北口ダメなんですね。大昔、甲子園に1回連れて行ってもらったときに
「この辺はガラが悪いから阪神ファンじゃなくても他人に聞かれたら阪神ファンだって言いなさい」って
言われたことがありますw

千里ニュータウンって2つの市に跨り大きい街なんですね。
ググったら場所によっては公害があるとか書いてあったので千里インターチェンジ付近を
避けて探そうかと思います。
ここなら夙川周辺とか西宮周囲よりはかなり安く住めますかね?
千里ニュータウンもバブルの時には「億」を越える価格が付いたとWikiに書かれていましたが
戸建のことだったかな?

876可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:37:15.07 ID:AoegpS8UO
>>836
同意。
避難を非難してるんじゃなく、リアリティーのない避難話には飛びつかないでほしいと思ってるだけなんだよね。
いろんなものを秤にかけて、どちらの天秤がさがるかーが問題の根本なのになあ。
あとさき考えず、ただ避難避難言ってるからネタかと思ってしまう。
877可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:52:27.51 ID:5GpaiL7uO
まあパニック起こしてる人にキツい上から物言いとかはせずに
マッタリ進むといいな。
878国は当てにならないので自衛を!:2011/04/16(土) 15:54:56.78 ID:OCZALWME0
東京杉並区 4/7 屋上の放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=Be5KgNMsGR0

たしかに福島は酷いが、東京も6μSv/hは出ているのだからな

879可愛い奥様:2011/04/16(土) 15:58:39.97 ID:v0SZGbFl0
もう避難したくて仕方ない。
いつ関東大震災来るかわからないし、爆発の可能性も否定できない。
収束する気配もない。
今の生活に疲れてきたし関西より西に行きたい。
880可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:05:47.10 ID:mnr34Px/O
避難しないのは貧乏人って言うと
避難するのは貧乏人って言う
こだまでしょうか

な流れだけは勘弁ww

避難決定or避難済み奥用のスレは、あったほうがいいかも。
残留派vs避難派の罵り合いで、情報交換しにくい状態になることがあるし。
正直、どちらのカテゴリにも基地外じみた人や貧乏そうな人がいると思った。
881可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:07:11.09 ID:GxTodSbh0
東京の水道水 放射性物資20Bq/kg以下なら公表せず WHO安全基準は10Bq/kq
http://www.saikan.jp/nakagawa_uso/1#3

放射線量がどんなに微量でも、それに比例して突然変異が起こる
http://www2.gol.com/users/amsmith/koen.html#Anchor121840

882可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:08:54.46 ID:eWgIPLA30
>>779
チャットレディ、子供がグレるの鉄板
883可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:11:34.80 ID:eWgIPLA30
今から旦那と映画行ってくる@都内

たまには息抜きしたほうがいいよw
884可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:19:05.88 ID:fi/pVtCn0
お陰さまで東宝の収入は45%UPしますた
885可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:22:31.41 ID:cUUaQAxA0
>>884
そうなの?
こんな時でも映画館行く人、けっこういるんだね
そういう自分も映画館で緊急地震速報が流れてびびったんだけど
886可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:24:52.56 ID:fHoId+1T0
>>880
賛成
自分は避難済みで最近は安全危険どちらの煽りも多くてげんなりしてる
急いで避難する必要性が無くなってきたってことなんだろうけどさ
887可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:26:38.10 ID:awtnLYio0
いやでも、学者が集まってきて血も凍るような事言ってるよ。
888可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:28:35.96 ID:fi/pVtCn0
>>885
昨日の日経新聞に載ってた
889可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:30:31.34 ID:lZJAVuRrO
避難するかしないかの是非スレになってて、避難自体の話ができなくなってるもんね。
避難決定避難済みのスレ賛成
890可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:35:49.78 ID:cUUaQAxA0
「避難した奥様」「避難しない奥様」に分けるってこと?
891可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:45:54.53 ID:tKVkNxEc0
「避難済みor避難検討してる人だけスレ」でいいんじゃないのかな
学校の事やら手続きのことなど、実質上の情報交換ができるスレ。

避難しない人には関係のない話だし、意味がないような希ガス
892可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:50:01.81 ID:0Odn1/Zl0
「避難賛成スレ」がいいな(冗談だけど)

「避難済み」はともかく「避難検討」だとまたそれに対して
「旦那が低収入・友達が出来ない・帰ってきても居場所がない・夫婦の危機(w)・西日本は怖いよ」などの
反対意見が出てきて「だってたしなめる意見も必要でしょ『検討』スレなんだから」と言い出しそう
893可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:56:12.22 ID:VCh7SzHp0
スレタイ
関東から避難した人・したい人スレ
じゃダメ?
894可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:57:07.23 ID:cUUaQAxA0
被災地から避難じゃないのね
895可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:57:58.92 ID:xBbOiR0Z0
関東の人は人数多すぎるので朝鮮とか中国に行ってください
風向き考えてもそっちのほうがいいですよw
896可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:58:11.04 ID:gTa3aSrI0
関東からだと
釣りスレと思われるか失笑スレになっちまう
897可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:59:03.52 ID:dh+Ylw7M0
>>894
東京もんは被災地は見捨てるのが基本です
898可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:59:51.52 ID:lZJAVuRrO
そんな感じ?
避難の是非については放射能対策スレへ
ってテンプレしてほしい。対策の一つだし。
899可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:00:42.03 ID:p/TrV3gD0
「関東から」っていらなくない?
避難する人・した人専用スレは?
900可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:01:13.58 ID:gTa3aSrI0
被災地から
にすれば
901可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:01:56.51 ID:0Odn1/Zl0
「放射性物質による被曝からの避難」
902可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:03:12.95 ID:p/TrV3gD0
地震板では避難しない人専用スレもあるよ。
住み分けさえ出来れば、煽る方が頭おかしいって結論になるしw
903可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:04:24.15 ID:lZJAVuRrO
うちは放射能というか、余震停電品不足で避難したくちだよ。
904可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:07:41.78 ID:Q9OGWdEl0
東北の被災地は見捨てて関東から逃げるw
こっちくんなスレw
905可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:08:32.92 ID:gTa3aSrI0
地震板でやればいいのよ
そうすれば地域が出て、矢鱈と避難と危機をを扇動する関西人を区別できる
そうすれば関東で不安がっている善良な主婦がパニックのなったり
騙されたりもある程度は減るだろうし
906可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:09:49.15 ID:gTa3aSrI0
パニックに○
パニックの×
907可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:09:51.33 ID:0Odn1/Zl0
そうして避難をなんとか推しとどめて
多くの子供たちが数年後から甲状腺がんを発症するのを
楽しみしましょうってわけね、自分の家族と同じように
908可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:11:11.82 ID:gTa3aSrI0
907みたいのが地域出れば面白い
909可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:12:15.76 ID:0TX56wva0
つか1ヶ月も立ってどうしようどうしよう
言ってるだけの人と煽ラーで、まともにスレが機能しとらん
今から海外行ってもレベル7の国から来たつって妙な目で見られそう
910可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:16:21.64 ID:fHoId+1T0
「避難した人・したい人の情報交換スレ」は?
したい人は質問に来ればいいし、避難の是非はスレ違いでスルー・NG推奨って感じで
911可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:17:41.62 ID:gTa3aSrI0
中国人のふりすればいいよ
欧米のひとたちって日本人だか韓国人だか中国人だか見分けつかんから
912可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:18:07.02 ID:0Odn1/Zl0
山の中腹にいてたまたま遠くを双眼鏡で見ていたらこれまでにないほどの大きな津波がくるのが見えて
「防波堤もとめられないからとにかく逃げろ!」という人がいたとする。
そしてそれを信じて子供の手を引いて山に向かう人がいたとする。

それに対して
「これまでに津波が防波堤を超えたことないでしょーw」
「政府は大丈夫だって言ってるのに何が問題なの?」
「うちの周りは誰も避難してないよーあっちなみに高学歴・高収入の地域ね」
「不安を煽って楽しんでるの?」
「山に逃げても熊が出るかもよ、あーコワw」
「1人だけ逃げたら帰ってきてもpgrだよ」
「物理板ではこの津波は6メートルにしかならないって笑ってるよ」
「海にいる漁師さんに悪いと思わないの?」
そう言って笑ってた人は実際に津波が襲い掛かってきたときにどう思っただろう
913可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:18:51.78 ID:lZJAVuRrO
>>910
奥様それ素敵だわ。
914可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:20:27.24 ID:v0SZGbFl0
>>897
つか被災地はまだ住まいも職も提供先かなりあるし自分の意思で移らないだけでは?
関東なんか住まいも職もなし
実家頼りかマンスリー頼み
今の生活費だけで母子2人なら十分生活できるのに旦那が頭固いし、周りは安全厨ばかり
もどかしくて毎日イライラする
旦那には毎日諭しているのに
915可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:23:09.20 ID:mGaSVk7Y0
もう手遅れよ
916可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:25:23.63 ID:gnriweAR0
>>910
いいね。
ヒゲはえてるのが来ないように「人」でなく「奥様」にしたら

【疎開】避難したい奥様と避難した奥様【永住】
917可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:28:14.44 ID:IgcgFGqzO
関東限定スレ?
918可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:32:16.90 ID:wKCY3WVai
>>767
結核って放射能と関係あったっけ?
玄海がなんかやらかしたか
919可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:32:54.89 ID:tgvPlR+V0
【フクシマの残したもの〜被曝被害に苦しむ子供たち】
   2011年3月11日に起きた大地震によって、福島第一原発の冷却装置が停止し
  それにより1号機が爆発を起こした。
   翌日以降、他の号機も次々に爆発を起こして大量の放射能が大気中に拡散した。
   当初よりレベル7の認識もあり、またストロンチウムなどの物質も検出されたにも
  関わらず、当時の政府は1カ月近くそれを隠し続けていた。
   さらに当時の政府も東電(現在は関東電力と名前を変えている)も会見において
  「放射能は基準値を越えておらず安全」と発表、野菜などの放射能汚染に対しても
  農家の抗議を受け「風評被害」と称して基準値を引き上げ、出荷停止などの措置をとらなかった。
   それにより汚染された食物は全国、特に福島周辺や関東地区の子供たちの口に入ることになった。
   
  −あれから10年。関東地区の子供たちの喉にはかつては「チェルノブイリの首飾り」と言われた
  甲状腺摘出後の手術跡が残り、今では「福島の首飾り」と呼ばれている。
920可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:36:29.09 ID:fHoId+1T0
じゃあ↓でいいかな 
避難したい奥様と避難した奥様の情報交換スレ

スレ立て初めてなんですが、スレタイの文字数制限大丈夫ですかね
平気なら[疎開][移住]のタグもつけたいところ
ダメなら>>916の【疎開】避難したい奥様と避難した奥様【永住】 でいこうと思いますが

921可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:42:21.41 ID:gTa3aSrI0
初めてかー
肩の力抜いてゆっくりとね
922可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:45:50.40 ID:y5ZgKXiB0
九州微妙に感染症多いよ
福岡県初の羊の感染症「スクレイピー」〜羊・山羊は当面隔離
宮崎・都井岬の野生馬、5頭が伝染性貧血に感染
鳥インフルエンザが関西・四国で見つかってるし
923可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:47:12.79 ID:fHoId+1T0
>>921
ダメだったらお願いしますw 立ててみます
924可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:47:52.69 ID:gTa3aSrI0
そういえば震災の直前に発覚したちばの鳥インフル
震災のニュースでとんじゃったけどどうなってるんだろ
925可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:54:29.78 ID:fHoId+1T0
立てました
避難したい奥様と避難した奥様の情報交換スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302943936/l50

文字数制限×だったのでタグは外しました
タメになるコピペ等あればお願いします
926可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:55:29.45 ID:lZJAVuRrO
避難の是非はスレチスルー推奨とテンプレいれておくれ。
927可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:56:34.26 ID:lZJAVuRrO
>>925
ありがとう!
928可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:00:17.95 ID:1gAFTsg00
>>767
去年ヨウ素漏らしたのに関係あるのかな
929可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:01:37.97 ID:fHoId+1T0
>>926
1に書いてみました

>避難の是非についてはスレ違いのためスルー・NG推奨
>髭を生やした方、極端な危険厨・安全厨はお帰りください

930可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:04:03.02 ID:0Vx7k7nJ0
疎開可能な人はしたほうが良いに決まってる。
夫から、大阪の親戚へ子供連れて行くように言われたけど
断固拒否したよ。
今思うと、親戚の家じゃなくても旅行気分で一週間くらい
九州あたりにフラフラしていれば良かったと後悔している。
海老蔵とマオちゃんの判断は正しい。
931可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:06:04.81 ID:GltJIdhx0
確かに、海老蔵とまおちゃん(おそらくまお判断)は正しいね。
色んな人脈持ってそうだから、そちらの方から情報が入ったのかも知れないけど。
932可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:08:39.45 ID:gTa3aSrI0
妊婦さんはね
避難したほうが安心だったね
精神的にもアレだしね
不安やストレスで流産した人もいたようだから
933可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:09:29.59 ID:lZJAVuRrO
あんだけお手伝いさんいるのに自ら買うのってすごいけど妊婦さんなら切実か。
934可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:15:25.69 ID:GltJIdhx0
妊婦さんと、幼児抱えてる人は切実だよ。
汚染されてないお水を飲んで(飲ませてあげて)くれ。
935可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:35:51.94 ID:mOLIAGUbO
幼稚園のママで春休みカナダでスキー→
下の子供の入園式出席&所々手続き(保険など)のため帰国→
パリに夏明けまでバカンスのため今週にも渡仏
という人がいた。
小学校受験なんてもうどうでも良いわ〜なんて話してたよ。
突き抜けていてある意味清々しかった。
936可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:47:59.68 ID:9GpYrMqW0
東京まで
退避勧告になる日も
くるのか
937可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:52:39.44 ID:Rc05Ts8MO
絶対来ないね
せいぜい時限付きの屋内退避
938可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:54:30.01 ID:LM0M/akn0
>>937
福島を見ていると
そうして茶を濁すだろうね。
939可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:55:14.96 ID:tgvPlR+V0
>>936
こないと思う
例え東京のど真ん中で核爆発が起ころうとも
政府は「たいしたことはありません、安全です、そのまま住み続けてくださいネ」というよ
940可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:56:55.12 ID:hRUhfoG/0
>>937
退避の基準数値を引き上げて、都内からの退避は絶対にさせないはず
賠償金で国が破綻するから。
941可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:57:00.63 ID:cAi3Yy190
いや東京民も換算すればヤバいね
茨城栃木宮城には敵わないけど
942可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:57:20.02 ID:YiBsqk/d0
>>939
で、10年後に実は危険でしたって言うよ
943可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:01:27.63 ID:jQttb0JA0
従兄弟が埼玉で働いていたんだけど震災後全員本社(札幌)に移動させられたらしい
IT関係って拠点がどこだろうと関係ないからこういう時身軽でいいなと思った
944可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:04:11.73 ID:At6yNQpy0
経営者が危険厨の会社のほうがこういうときは良いね
945可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:05:06.09 ID:pkPC9Xxy0
首都圏で屋内退避勧告が出たら
脱出の最後のチャンスということになるのかな。
946可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:10:11.58 ID:Sjpq4s0RP
みんなが動き出してから安全な地域のフロアを確保するのは大変だからね
空きフロアが目立つ今なら有利にことを進められる
947可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:10:35.95 ID:Di6PR01J0
>>912
で、計算してくれました?
どの位蓄積されるか待ってる人多いと思うけど…私も気になる。
948可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:13:41.90 ID:Di6PR01J0
>>912>>826さんへでした。


>>809
私もだ。
これだけの情報が出ていながら、
北関東の人たちは政府の「あんしーん、あんぜーん、だいじょうぶ〜」を鵜呑みにして
自分で自分の家族がどのくらい被曝してしまうことになるのか計算すらしないのだろうかって。

「もともと受ける自然放射による被曝+大気中の放射性物質による外部被曝+
それを吸ってしまうことによる内部被曝+水からの内部被曝+食物からの内部被曝」に関して
これまでの5週間分に加え、これから蓄積されていくであろう放射能量をどんどん足していったら
いったいどのくらいの数値になるのか、そしてそれにより何が起きるのか、




これについて詳しくお願いします。
気になってます。
調べても数値の出し方がちょっと分からなくて。
949可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:16:42.71 ID:9GpYrMqW0
チェルノブイリ原発事故当時は
80Km範囲内は退避勧告出た?
950可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:21:42.79 ID:+HlSM1ZH0
分からないんだよね

>自然放射による被曝+大気中の放射性物質による外部被曝
辺りまでは分かるけれど、

>それを吸ってしまうことによる内部被曝+水からの内部被曝+食物からの内部被曝
となると単位もベクレルになるのか?とか
理解できる頭の良い奥に解説して頂けると助かる
951可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:22:27.22 ID:At6yNQpy0
あとは個々人で判断して行動してくれって感じじゃない?
たしかに台風とかで土砂崩れの危険があったところで
その前に避難させるわけではないし
952可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:25:05.69 ID:At6yNQpy0
何かあったら だたちに影響がある地域だけを避難区域にした
それ以外は だたちには影響がないところだから
気になるなら遠くに逃げる、気にならない、または移動は無理と言う人はそのまま残る
強制避難なんて首都圏には絶対出さないから 補償できないからね 
放射能が安全といわれて信用するような人たちが多少被曝しようが
関係ないって感じじゃない?
953可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:30:34.07 ID:zQqDZ4oc0
>>950

そうそう。そこが私も分からない。
ここまで計算できてるのなら、参考に教えて欲しいです。
954可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:38:38.11 ID:fGs4n9St0
>>754

 とある心ある民主党議員。
「現在、党内で枝野の家族がシンガポールに避難していることは深刻な問題になっている。
逃がしているのは明白。『いいじゃない、それがバレたら原発被害者に殺されるかもしれないよ。
海外なら誰も手出しできないから関係ないじゃない』とかいう悪い奴もおります。
ま、いずにれいしても、枝野の家族がシンガポールに逃げた、これは間違いないところでして。
共産党ともいまいろいろ話しております」

 枝野本人は、「家族はたまたま震災後にシンガポールに旅行しているだけだ。」と言い訳しているようです。
 
それから、福島県の復興と保証の問題について、渡部恒三と玄葉が利権を巡り争っています。
死ねよ二人ともクズが。
あー、そうそう、フランケン岡田の元々”人望のなさから来る”求心力が更に低下し、
「仙谷以外に党がまとめられない」という状況になっているようです。
955可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:46:44.36 ID:gnriweAR0
>>925


>>954
二階堂だね。
956可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:54:15.06 ID:GxTodSbh0
966 :名無し不動さん:2011/04/15(金) 23:30:26.75 ID:???
リスクというよりも首都圏で子どもを放射線に晒したくないってのが本音でしょうね。


967 :名無し不動さん:2011/04/15(金) 23:37:43.14 ID:???
外貨、現金、金オイルなどの商品、首都圏不動産とあったら、
一番価値を落とすのは首都圏不動産だろうね。

今までは供給過剰の空室率や少子化を外人や老人が実需・投資ともに支えて
いたが、それが原発事故以後期待できなくなったからね。

今後わざわざ被曝しに、首都圏にくる学生や若者もいないだろうし、
どうみても首都圏の地価はこれから下降線一直線だと思うよ。

俺もマンション買うために金を貯めていたが、今回の原発事故で、
マンション分の資金を投資+貯蓄に切り替えた。

957可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:05:06.04 ID:PZCNtuQF0
素人奥だがわかる範囲で一つ一つ計算して行こうと思う。
途中で間違ってたら直すのでみんなで計算していこうよ。

1000マイクロシーベルト=1ミリシーベルト
1000ミリシーベルト=1シーベルト

1シーベルトで急性放射線障害・悪心・嘔吐・水晶体混濁
身体に「ただちに」何かあらわれるのは250ミリシーベルトから(別なサイトでは200ミリシーベルト)です。
一時的に白血球が減少するようです。
今回の事故の作業員の上限がここまで引き上げられたような記憶があります。


まず確認として1年間に許容できる値です。
これまで一般的には1ミリシーベルトとされていました。
これは医療用の被曝を除いての値です。

自然界からの放射量は日本で最も高い岐阜県は1.19ミリシーベルトで
低いのは神奈川県の0.81ミリシーベルトです。
これは地面の鉱物による違いです。
全国平均では0.99ミリシーベルトです。

医療用は胸部のレントゲン撮影が0.05ミリシーベルト
胃のレントゲン撮影が0.6ミリシーベルト
CTスキャンが6.9ミリシーベルトです。
これらは短時間で終わり、全身被曝というよりは一部被曝の場合が多いです。

ここまでは馬鹿な私にも調べられました。
間違っていたら教えてください。
958可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:18:02.16 ID:cshprmVJ0
(ノ∀`) タ,、ー'`,、'`,、'`,、'`,、
ベクレル、シーベルト変換ツールがあるってw
959可愛い奥様:2011/04/16(土) 20:35:45.93 ID:PZCNtuQF0
次に大気中の放射線量ですが、茨城県のホームページを参考にします。

3箇所ありました。(北茨城市・高萩市・大子町)
きっちり計算したわけではないですが、今日の値としてはそれぞれおよそ
0.29マイクロシーベルト/時、0.24マイクロシーベルト/時、0.11マイクロシーベルト/時だと
言っていいと思います。

家の中にも同じくらいの放射性物質が取り込まれたとすると1年間での単純計算は
0.29マイクロシーベルト×24時間×365日=2540.4マイクロシーベルト=約2.54ミリシーベルトになります。
0.24マイクロシーベルト×24時間×365日=2102.4マイクロシーベルト=約2.10ミリシーベルトになります。
0.11マイクロシーベルト×24時間×365日=963.6マイクロシーベルト=約0.96ミリシーベルトになります。

参考までに他地域である群馬県や秋田県は大体0.04マイクロシーベルト/時ですので
0.04マイクロシーベルト×24時間×365日=350.4マイクロシーベルト=約0.35ミリシーベルトになりました。

でも「家の中ではそこまでの影響はないと思うわ」と考える人はもっと値を減らせると思います。
でも0にはならないと思うので、そこをどう考えるかが個人の違いでしょうか。
「家の中でも外と変わらない」と考える人や
「家の中では放射性物質がたまりやすいので値が高くなる」と考える人もいますしね。

また3月からのグラフをみるとどんどん低くなっているようなので
「これからももっと低くなる」と考える人はさらに低い値に出来ると思います。
だけど現時点で原発はどうなるかわからないので、とりあえず今日の値で計算してみました。

ここまではどうでしょうか。1年間の量としては意見が分かれるところかもしれませんね。
間違っていたら教えてください。直します。
960可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:15:10.05 ID:AoegpS8UO
>>912
例えがひどすぎる。
961可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:27:54.63 ID:QfTW5s+u0
これはどお?

放射線被ばく量の累積値を計算
ttp://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/shinsai22/index.html

962可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:30:05.50 ID:eWgIPLA30
>>885
見終わって、服見た帰り
面白かったよ英国王のスピ◯チ〜
963可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:30:22.27 ID:QfTW5s+u0
>>961 ごめんw違うの貼っちゃった

放射線被ばく量の累積値を計算
http://kokutetsu1047.web.fc2.com/exposure.html
964可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:31:02.77 ID:0Z/mB+nu0
米政府、首都圏などへの渡航延期を解除
http://news24.jp/articles/2011/04/15/10181002.html

アメリカが首都圏の渡航延期を解除したから大丈夫なのかねぇ。
アメリカが言うなら信用できそうな気もするが。
965可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:32:49.23 ID:PZCNtuQF0
次に大気中の放射性物質を呼吸により体内に取り込んだときの内部被曝についてですが
これは素人お馬鹿奥の私にはどう考えていいのかわかりません。

大気中にある放射性物質から放射能が出ていて外部被曝をするのですから
それを吸い込んだ場合に体内からでも被曝をするのは納得行きました。

調べていくとよりダメージが大きいのは内部被曝で
一度吸い込んだら内部から身体を被曝させ続けるので
出来るだけ放射性物質を取り込まないのが重要だとありました。

問題はどういう風に計算したらいいのかです。

幾つか検索してみましたが
「呼吸による内部被曝は外部被曝と同程度」とするものもあれば
「16倍」とするものもありました。

とりあえず「同程度」と考えると先ほど書いた大気中の放射線量を2倍すればその値が出てくると思います。

このあたり、考え方が難しいですね。



966可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:32:53.67 ID:eWgIPLA30
>>954
枝野の家族、議員宿舎と埼玉の選挙区をぐるぐるしてるってCNNに答えてたけどw
967可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:35:04.58 ID:PZCNtuQF0
>>963
おお〜いいのがありますね。ありがとうございます。

今からいろいろ見せてもらいます。

この後水からの被曝と食物からの被曝を考えようと思っていましたが、
一体毎日水を何リットル摂取すると考えたらよいのか、
食事に関しては量や種類をどういう風に考えたらよいのか
迷っていたところでした。
968可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:50:27.04 ID:pkXWnChc0
本気で測りたければ、
モデル人間を地域毎に数人抽出して、
その人が普通に入手した食料や水を測定しつつ
内部被爆の様子も検査していけばいい。

ま、人間だと支障があるなら、
マウスやモルモットを使ってもいいけど。
人間以外を使えば、福一近くから順に配置することもできるし。

問題は、
そういうことを政府や公的機関がいつになったらしてくれるやら
ということ。
969可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:59:13.19 ID:yPKbM9nG0
まるで流通規制がかかったようなスーパーや小売店での
東北&北関東食品マンセー状態や、終わらない水探しに疲れてきたので
西南へ引越し決定。1ヶ月弱悩んでいたけれど、もうこのままの状態で
暮らせないし、子どもも安心して産んで育てたい。
生まれ育った東京での暮らしも捨てがたいけど、
終の棲家がここに建てられないなら、今の生活水準落としてでも
健康な生活がしたい。

窓を思いっきり開けて、
マスクをしないで
深呼吸したいよ。
970可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:59:51.42 ID:dv8KxRAw0
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms1104141632022-n1.htm

 東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。チェルノブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた
米国の権威だが、同教授は今回、都内各地の放射線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。

 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。米軍やIAEA(国際原子力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などを
する一方、持参したガイガーカウンターで都内をチェックした。

 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」というが、気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)
と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。

 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、
第1原発とは関係がなさそうだ。以前の工業地帯時代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。

 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある東京湾沿いの工業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、
商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。築地市場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。

 ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。国や自治体によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。
971可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:02:50.38 ID:BwbYSvXn0
>>965
私も内部被曝に関してはイマイチよく分かってない。
内部に取り込んでしまったら最後、ずーっと居座って放射線出し続けるものではないというのも
ついこの間知った。貯まる一方なのだと思ってた。
半減期の長いセシウム等がどれくらいの期間、割合で排出されていくのか、そういうのが知りたい。
972可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:03:02.32 ID:vN9+nOB20
会津は安全?やっぱりウソでした

【原発問題】「まさか会津産まで」 ホウレンソウから基準値超えるセシウム検出[4/15]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302857130/1-10

厚生労働省と県が実施した野菜のモニタリング調査で、会津若松市と下郷町、
会津坂下町のホウレンソウから基準値を超えるセシウム(基準値500)が初めて検出され、
会津地方の農家に衝撃が走った。

これまで会津産野菜は原発事故の影響が少ないとみられていただけにショックは大きく、
農家は今後の生産活動への不安を口にした。

ソース:福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/0415/news10.html

福島県全域、宮城県、茨城県、おそらく千葉県、栃木県、山形県の食品は危ないのでは。
これからの季節は風向き次第で岩手県など北日本全域が、セシウムに汚染されかねない。
973可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:07:38.85 ID:Di7DoXFm0
>>961
2chは勉強家が多いからすごいなと感心している。
今の状況は分かるし避難できる人はして欲しいと思う。
政府もここまで発表してるのだから地域ごとに数字を出して欲しい
天気予報みたいに今日の水は○○シーベルトで風が○向き、外の
放射線量は○○ですみたいに。
974可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:08:16.21 ID:wYuWAZS40
福島民友新聞ってなんか怪しい名前だな
975可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:25:24.37 ID:Y044vrCJ0
山があろうと汚れた雨が降れば終わり
台風が来るともっと終わり
976可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:35:07.36 ID:yenKnzl00
今日、用事で都心部にでかけたら、
まるで福島のことなんか何もなかったかのような街の活気ある様子にびっくり。
マスクしてる人すらあまりみない。花粉だってすごいはずなのに。

この板を見ていると、まさにもう「東京は終わり、もはや絶望的」という気にすら
なってくるんだけど、外出するといつもとなんら変わらない外の世界との
ギャップに、わけがわからなくなってしまう。
自分の中での危険や避難の基準が、ネット見てる時と外にいる時と大きくコロコロ変わって
しまって、もう自分でもよくわからないよ・・・
977可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:38:27.20 ID:IKA+Tl1H0
>>976
そんでも外国人はもう来ないと思う・・・
自分的に名古屋、大阪、福岡で首都分散みたいな未来を予想してたけど
実際は違うんだろうか・・・
978可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:41:11.07 ID:Dfe3LBmk0
大阪福岡に首都移転とか有り得ないわ
979可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:49:13.71 ID:YiBsqk/d0
>>978
なんで?
このまま東京に集中しててこの先いいことなんかない
980可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:51:27.36 ID:1R2LhOl70
大阪民国張り切ってるわねw
981可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:51:30.35 ID:mHxpaEid0
チェルノみたいなことが日本にも起こるなんてね・・・

放射能入りの野菜を「平気だよw」と食べてみたり
ガイガーカウンターが鳴る場所で子供が走り回ってたり・・・

もう悪夢としか(涙)
>>779奥と同じくかなりノイローゼ。
昔からチェルノのドキュメンタリー見て驚いてたから
この日本の状態が信じられない。
もはや日本国民はモルモット扱いじゃないのかな・・・

本当に本当に日本脱出したい。
政府が怖すぎる。
982可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:56:50.29 ID:yn+WSXaw0
【事実を知らされない日本人、放射能死亡者の実数】

原爆での放射能による実際の死亡者数の臨床データ

■5ミリシーベルトから100ミリシーベルトを浴びると
白血病で「死亡」の確立は6%
ガンで「死亡」の確率は2%
1000人中80人ガンか白血病で死亡する。

■100ミリシーベルトから1000ミリシーベルト
白血病で「死亡」の確立は48%
ガンで「死亡」の確率は16%
1000人中640人ガンか白血病で死亡する。

ソース臨床データ↓
財団法人放射線研究所
http://www.rerf.or.jp/general/qa/qa2.html
983可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:57:17.44 ID:S4Y87+CZ0
>>779って釣りじゃないの? 
テレホンレディってw
984可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:59:33.68 ID:hRUhfoG/0
>>977
東京のビジネス白人たちは、ほとんどが大阪に移動して
会議室を占領してPC広げて仕事してるってさ。

日本で仕事する必要はあるけど、東京に滞在するリスクは犯せないということで
大阪に大挙流入だとか。
985可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:01:39.18 ID:Cqu1P41Q0
ちょっとくらい放射能吸っても
もういいやと思って生活してるよ

やっぱり都内が便利だから


人間なんにでも慣れる
おそろしい
986可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:06:29.11 ID:ysf0UryhO
>>985
都心育ちだけど、やや不便な場所にもすぐ慣れたよ
大きな都市なら、私が住んでたとこよりよっぽど便利だし
987可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:09:46.20 ID:4VDOfEIv0
先週立川でマスクした白人見かけたよ。
移転してない外資系もありそうだね。
988可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:13:20.17 ID:hRUhfoG/0
>>987
立川なら、普通に福生のアーミーじゃない?
989可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:25:30.02 ID:At6yNQpy0
ディズニーランド大盛況デワロタ
ここと温度差ありすぎ ww
990可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:26:20.77 ID:enk6HZBN0
http://www.rcec.sinica.edu.tw/WRF/radiation/figure/radiation.gif
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',  逃げて〜
       =  {o:::::::::( `Д´):::::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
991可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:27:55.33 ID:f7jUGcdT0
>987
金融関係は特にゴールドマン・サックスはにげたらクビだと社員に
カツをいれてたよ。
なにせ数秒単位で取引しているから、東京から離れられないw

>981
日本が旧ソ連並みの隠蔽国家だったなんて胸熱。

内閣調査室もKGB並みに(現在ロシア対外情報部)になって、
「エロイカより愛を込めて」で登場してほしい。

(たしか「皇帝円舞曲」で、一コマしか出てこなかった記憶がw

そういや、「皇帝円舞曲」で少佐たちが追っていたマイクロフィルムは
チェルノブイリ原発事故によって変更せざるを得なかったソ連の核の
タイムテーブルだったなあ)
992可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:27:58.59 ID:2o1DKc/R0
↑かわいw
993可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:28:54.19 ID:tKVkNxEc0
私も都心育ちなんだけど、都内は広すぎて
逆に大変だった
地方都市の方が全てがコンパクトで意外と便利なんだと知った
地方では通勤に一時間とか信じられない、とか言われる。
家賃も安いから会社からすぐ近くのところに住んだりね
994可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:30:58.67 ID:265SyXDa0
>>875
千里には賛成だが、

最近は阪急西宮駅周辺は再開発で綺麗で便利になってるから調べてみては?
百貨店や映画館が入ったscや県立芸術劇場ができてる
995可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:31:24.94 ID:f7jUGcdT0
でも、地方は仕事がないよ。
時給も安いし。

西日本の場合は、家賃が安いところは、実はBの地区だったということもあるので注意だし。
996可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:34:07.61 ID:22Mu/sYY0
>>990
台風でもくるわけ?
997可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:37:38.98 ID:2o1DKc/R0
>>995
その考えだと、高い時給で放射能すっちゃうことになるよ。
お金で自分切り売りできる?
自給安くても生活費がやすければいいじゃない。
998可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:54:29.79 ID:izRNSdMU0
>>995
主要中心駅にこんなに近いのに「なんで家賃が安いの?」って地区は
何処でもいろいろ要注意ですよね。

旦那会社は転勤が多いんだけど、総務部推薦の不動産業者がいて、
そういう避けるべき地域は外して物件紹介してくれたので助かってた
999可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:56:42.96 ID:PCSpDLUV0
ID:f7jUGcdT0
レス追って読んでると面白いw
東京から離れることのデメリットばかり並べて煽ってw
東京から出られない婆の妬み?pp
1000可愛い奥様:2011/04/16(土) 23:57:29.51 ID:dv8KxRAw0
1000NARA
避難考えている人はみんな馬鹿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。