福島原発スレ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
喧嘩はお断り
政治的な話題もお断り
冷静に現況の情報を交換、分析するスレ

前スレ
福島原発スレ33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300852256/

関連スレ
【政府】福島原発責任追及スレ2【東電】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300693006/
【原発】放射能汚染対策スレッド【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300159087/
東電社員は原発再開のため命を捧げろ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300348133/
   【東京電力】   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300551042/
★東京電力について★雑談
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300117047/
東京電力の副社長態度でかすぎww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300364350/
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】260
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300795385/253
★民主党から日本を守る為に現実的活動をする奥様20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289645369/
2可愛い奥様:2011/03/24(木) 02:18:18.62 ID:C3fay3aNP
スレたてありがとうございました

何時までも冷静に書き込みできれば良いですね
3可愛い奥様:2011/03/24(木) 02:31:27.77 ID:R3kuMCrD0
スレたて乙

情報を蓄積して全体像を知りたいひとには貴重な場だと思う。
事態が収拾して、このスレがなくなることを祈りつつ
4可愛い奥様:2011/03/24(木) 02:35:57.55 ID:C3fay3aNP
5可愛い奥様:2011/03/24(木) 02:50:24.92 ID:SYDQmnSz0
6可愛い奥様:2011/03/24(木) 02:51:02.92 ID:SYDQmnSz0
7可愛い奥様:2011/03/24(木) 02:51:14.53 ID:5Jp/4LWo0
>>1 ありがとう!


関連スレ の最後は新しいスレになっております。

★民主党から日本を守る為に現実的活動をする奥様21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300887729/
8可愛い奥様:2011/03/24(木) 02:54:14.64 ID:SYDQmnSz0
9可愛い奥様:2011/03/24(木) 02:56:08.67 ID:SYDQmnSz0
【過去スレ4】
福島原発スレ31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300707451/
福島原発スレ32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300762987/1
10可愛い奥様:2011/03/24(木) 02:58:28.64 ID:5Jp/4LWo0
ID:SYDQmnSz0 さん 過去スレ貼ってくれてありがとう!
割り込んじゃってこめんね。
11可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:08:39.45 ID:SYDQmnSz0
>>10
ううん、全然。
緊急報告「福島原発で何が起きているのか」
を見ながらだからチンタラしながら貼ってたからw

今真ん中くらいまで見てるけど、前回見たときと内容は同じ。
しかし何度見てもあの炉の配線や配管を見ると、どうしても(他からポンプ持ってきたとしても)
きちんと修理して冷却できるようになるとはどうしても思えない。暗くなる。
12可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:12:22.83 ID:vnpFkI50O
修理できなかった場合のシナリオはあるのかな?
13可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:16:17.38 ID:+rxbmbPi0
緊急報告「福島原発で何が起きているのか」

http://www.ustream.tv/recorded/13509353

ママさん必見
14可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:20:15.81 ID:SYDQmnSz0
もしも修理ができなかった場合には、後どういう方法が残されているのか、
あるとしたらもう着々と準備を始めてた方がいいに決まってるけど、
そういう質問を東電や不安員に誰も質問してくれないし、TVも週刊誌も
ニュースでもどこも触れもしないところが物凄く気になってる。

事故からずっとどの炉も安定せず、冷却システムが壊れた炉の復旧も
一つもまだ成功してないし、ひょっとしたらこのまま全炉とプールの
冷却が何をしても不可能だったってこともないとは限らないんだから
次ぎの手を公表して欲しい。
それを公表してくれたらちょっと落ち着けると思う。
15可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:21:44.50 ID:GViTi9ea0
>>14
電発に詳しいので視察に行った菅が号泣しながら一生懸命考えてます。
16可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:23:34.70 ID:SYDQmnSz0
>>15
笑ったww
本当に管が使い物になる男だったらなぁ。
17可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:24:34.86 ID:QHLkhCY40
天変地異で2012年のあれがやって来る
地震、津波、放射能、

地球が終わるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!




18可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:25:57.90 ID:/4YF6I6F0
>>13
ありがとう。
19可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:26:01.42 ID:4P3/bprVO
っていうか廃炉は無理でしょ
炉自体が高レベルに汚染されてるし
20可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:26:16.45 ID:6merbQxO0
>>14
たぶんない

延々と水をいれながらふたの開け閉めの繰り返し
21可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:27:22.99 ID:hNk0XvCL0
圧力上がったり下がったりでいつまでやるつもりなわけ?
だだ漏れはいつまで続くのかくらい発表してもらわないと
菅は21日くらいに現地訪れるとか行ってたけど
結局行けないでいるしパフォーマンスなんてもういらないんだよ
22可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:28:48.83 ID:dJ5tHRJIP
>>14
もんじゅと一緒で手詰まりでしょ。
冷やすしかない。
冷やさなくても現状+αの状態がずるずる続くだけだと思うけど
打つ手は無いんじゃないかな?
23可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:29:50.56 ID:4P3/bprVO
福島ももんじゅのように、ひたすら冷やし続けるしかないと思う

もんじゅとは全然危険性がはるかにましだけど

普通燃料棒って使用済み燃料プールで3年冷やしてその後六ヶ所村で50年間冷やし続けるでしょ
24可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:30:50.41 ID:vnpFkI50O
アメリカの冷却剤ってなんだったのかハッキリした?
25可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:33:17.82 ID:GViTi9ea0
このままだと本当に首都が西日本に移転するかもね。
26可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:35:25.54 ID:vnpFkI50O
周りを囲って水没じゃだめなのかなあ
27可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:36:33.25 ID:hNk0XvCL0
チェルノブイリすらまだ隙間から漏れてんだよ
埋めても地下水が汚染される
28可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:37:12.58 ID:SYDQmnSz0
>>20
>>22
>>23
なんかそういう気はするんだよね。。。
いつまでそういうことを続けられるのかな。
現場で一生懸命頑張ってくれてる人らはもう限界だと思うし。
もんじゅも冷却機能を失くしたまま、なんとか冷やしてるの?
自動放水を延々とか?

(でもまだなんか他にいいアイデアを誰か思いつくことを思いっきり期待してしまう)
29可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:37:38.09 ID:4P3/bprVO
>>25
そっちは余震で事故中の高速増殖炉もんじゅ臨界したら今の数十倍の被害で一発で終わるよ
首都移転するなら北海道とか九州とか

とにかく福島なんとか安定させてほしい
30可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:40:05.76 ID:ngoXybGO0
>>21
冷えるまでひたすら繰り返すしかない
既設冷却水配管が使えるようなら話は別だけど
31可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:41:08.86 ID:ngoXybGO0
>>28
もんじゅはナトリウムで冷却してるから水で冷やせないのよ
水入れたら大爆発が起きる
32可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:41:11.25 ID:DfhifMlv0
何ヶ月もだだ漏れさせたら海は死にますか
33可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:41:53.95 ID:vqN118L60
新スレ、ありがとう。
>>13
見ました。
前回より、更に切羽詰まった感じでしたね。
広瀬じいちゃんは、小さな子ども達の将来を本気で心配してると思った。
34可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:42:59.18 ID:GViTi9ea0
>>29
じゃあ広島あたりかな?
本州から外れた四国・九州はないだろうし北海道は豪雪だから首都には向かないしね。
35可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:44:00.76 ID:SYDQmnSz0
>>31
よくわからないけど、冷却方法が違うんだね。
36可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:45:21.36 ID:IQQ3Sy8DO
>>31
もんじゅは津波が来ない立地なの?
37可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:46:39.99 ID:4P3/bprVO
>>31
中学のときにナトリウムを水に入れる実験しましたけど、爆発しました
先生に聞くと、これプールに入れたりしたらとんでもないことになると言われました
高速増殖炉は放水が効かない
効かないというか、爆発的な火災になっちゃうんですよね

福島を早く安定させて全国の耐震性強化してほしいです
特に福井だけは絶対
38可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:47:19.91 ID:Qa5ZpHjA0
もう死んだ方がマシって気分になってきた。
東電社長はどこで何やってるんだよ。
39可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:47:51.20 ID:XtU9m7Ys0
もんじゅって核持ちたいためだけに
使えない施設をずっと金かけて維持してんのか
40可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:47:54.48 ID:dJ5tHRJIP
>>25
個人的には被災地に近い東北に移転して
復興に一役買ってほしいわ。
41可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:48:07.55 ID:vnpFkI50O
>>36
日本海側だから平気かな
42可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:49:00.18 ID:4P3/bprVO
>>34
半径300kmくらいはと言われていますね
核爆発が起きるので
軽水炉と違ってとても臨界しやすいとか
43可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:50:11.60 ID:dJ5tHRJIP
>>39
5500万円/日かかるらしいよ。
44可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:50:28.60 ID:Qa5ZpHjA0
爆発で怪我した作業員、まだ生きてるのかなあ。
45可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:50:50.68 ID:4P3/bprVO
事故中の高速増殖炉は維持だけで年間500億円
これまで払った分は建設費込みで2兆円以上とか
46可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:51:25.92 ID:ArZ+hG0g0
なんでそんなもん作ったんだ!>もんじゅ
47可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:52:39.76 ID:Qa5ZpHjA0
アメリカがくれるといったホウ素をすぐ使ってたら、ここまでならなかったのかな。
48可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:52:45.43 ID:ngoXybGO0
>>37
もんじゅは容器内を撮影する装置が故障してて中が見れない状態
で、それを取り出そうにも万が一落としたら大変なことになるみたい
だからもう何も出来ない状態と同じみたい
49可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:53:06.34 ID:GViTi9ea0
>>32
ああ、そう言えば今の日本ってさだまさしの防人の歌状態だね。

http://www.youtube.com/watch?v=hWSFZleJ2O4
おしえてください
この世に生きとし生けるものの
すべての生命に限りがあるのならば
海は死にますか
山は死にますか
春は死にますか
秋は死にますか
愛は死にますか
心は死にますか
私の大切な故郷も
みんな逝ってしまいますか
海は死にますか
山は死にますか
春は死にますか
秋は死にますか
愛は死にますか
心は死にますか
私の大切な故郷も
みんな逝ってしまいますか

50可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:53:10.94 ID:4P3/bprVO
福島のみてると、複数地域で起きなくて本当に良かった……
51可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:53:56.06 ID:XDc1M1iHO
>>13
携帯な私に内容をかいつまんで教えてクレ
52可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:54:57.03 ID:Qa5ZpHjA0
1号機が大部分溶融してるそうだけど、
最悪どうなるの?
53可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:57:01.07 ID:dJ5tHRJIP
>>52
今とあんまり変わらないと思う。
54可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:57:50.44 ID:qirVXpoh0
>首都移転
静岡が一番いい所だけど、富士山と伊豆近海が危なそうだから残念だわ。
広島あたりだと言葉が標準語と違うから戸惑う。
55可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:58:30.70 ID:vnpFkI50O
一機ダメになったら他の三機にも近付けないでしょ
56可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:59:16.39 ID:yNcR2nhK0
香港食品安全当局、福島原発近隣5県の食品輸入を差し止め
2011年 03月 24日 02:46
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT887226620110323

牛乳・飲料・粉ミルク・果物・野菜・鶏肉などの肉類・卵・水製品が含まれる
57可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:00:03.01 ID:4P3/bprVO
>>48
そうなんですか…
燃料棒の交換装置が原子炉に落っこちていて、交換不能
中止不能
冷やすしかないというのは知っていました

中がどうなってるのかまるでわからないのでは…
ちょうど本州のど真ん中にありますよね…余震が来たら

福島に早くメドをつけてもらわないと
58可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:00:49.77 ID:SYDQmnSz0
こどもチャレンジ?(あのチャレンジとは違うんだろうけど)で原発は安全ですなんて
教育している場合じゃないよね<緊急報告「福島原発で何が起きているのか」 より
もんじゅという前例(今もこれからも危険。超巨大急の核爆弾)を抱えているのを知ってるはずなのに
こんな教育するってところが日本は間違ってるし、恐ろしい。
私もだけど、原発にはこんな巨大なリスクがあるってことを知らなかった人が殆どだと思う。

これからは(これから日本はどうなるのかわからないけど)、福島原発事故のこともきっちり子どもたちに
教える義務が国にも教師にも親にもあると思う。
59可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:01:19.23 ID:GViTi9ea0
>>55
第二次世界大戦の特攻隊くらいの志のある人が今の日本の自衛隊や消防にいても
技術者ではないか専門的な修理は不能だろうし、もんじゅとダブルで来たら日本どころか世界が終わるね。
60可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:01:20.60 ID:ArZ+hG0g0
>>54
言葉大して変わらないよ。
九州までいくと、かなりイントネーションも違ってくるけど。
61可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:01:44.67 ID:jgkJzw0W0
危険地帯に原子力発電作るくらいならまだ素直に核兵器持ったほうがマシだな
62可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:02:48.26 ID:XDc1M1iHO
>>52
溶融した燃料が炉の中に溜まって炉が破損
そっから放射能だだ漏れして
放水活動中止→2〜4号機もコンボ

最悪というならこれかと。
63可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:03:35.46 ID:vnpFkI50O
せめて4機もあんな近くに並んでなければね…
64可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:04:11.44 ID:/4YF6I6F0
福島第一で採用したmarkTタイプの原子炉は、元GEのエンジニアで、
設計者だった三人が指摘する通りの欠陥製品であった。

冷却システムが止まった場合、ギリギリの設計であるため、
メルトダウン、火災、そして爆発のリスクがきわめて高い。

「今回の福島原発事故は自分たちの想定したシナリオよりはるかに状態が悪く、
このままでいくと、何千もの命が失われる可能性がある。それが怖くてたまらない」と、
涙を浮かべながら16日にCNNのインタビューに答えた。

危機を乗り越えるマニュアルもここまでは想定していない。


----緊急報告「福島原発で何が起きているのか (広瀬隆最新解説)」より

緊急報告「福島原発で何が起きているのか」

http://www.ustream.tv/recorded/13509353
65可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:04:31.78 ID:jgkJzw0W0
核兵器ならぶつけることで爆発するから
常に熱しておく必要がない
66可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:04:43.43 ID:4P3/bprVO
高速増殖炉は燃料が燃料を産む夢のエネルギーとかではじまりましたよね
でもはじまってみると、夢どころか悪魔の原子炉

軽水炉の福島でさえこんなに難しいのに
福島をどうするのかまず政府に言ってほしいですね
67可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:06:35.33 ID:Drz8uCH70
>>26 が一番現実的な気がする
巨大プール建設
地下水云々は今よりマシとして考えるしかない気がする。
68可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:07:09.29 ID:ngoXybGO0
>>63
用地買収コスト抑えるためにコンパクトな設計だったみたい
だから燃料タンクは海側だし、発電機は地下だし
69可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:07:40.89 ID:9WbYCmxK0
自爆国日本
一気に国内外で知名度の上がったFUKUSHIMA
70可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:09:17.20 ID:9OQapVua0
巨大プールか。。
でも原発って本当に巨大だから
本当に大きなプールになるね。

ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/b/r/u/bruteforceattack/genpatudekasugi01.jpg
ほんと大きい
これが6個もあるなんて
71可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:10:59.53 ID:RHHgf8sa0
日本の原発は北朝鮮以下だね
72可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:12:42.10 ID:4P3/bprVO
>>70
これは増税かも知れないですね
原発の廃炉、廃炉まで行けばいいですが、当面の処理だけで膨大なお金が必要でしかたがないのかも知れないですが
73可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:12:44.30 ID:m7LPrFvE0
巨大プールつくるだけで何年もかかりそう

海水くみ上げる強力スプリンクラーをいっぱい並べて、水の膜を人工的に作るほうが早いかも
74可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:13:41.51 ID:X7Ua+t3c0
アメリカから貰った影響範囲のシュミレーション
って、もう公開されましたか?
75可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:15:31.35 ID:RHHgf8sa0

ID:9WbYCmxK0
こいつの書き込みは悪意を感じるね
76可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:19:21.29 ID:X7Ua+t3c0
原発 外部電源作業再開目指す
3月24日 4時4分
深刻な状態が続いている福島第一原子力発電所では、23日、3号機から黒い煙が上がったため、外部からの電源をつないで冷却機能を復旧させる作業などが中断しています。
http://nhk.jp/N3ur6Ej8
77可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:21:00.78 ID:OmyzLIRb0
いざとなったら何も出来ないことが露呈しちゃったし
国土が失われかねないんだし
それよりも核保有が大事かな?
78可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:21:04.43 ID:vqN118L60
>>74
これかな?
日本政府が米国から受け取りながら公表を拒否した米軍無人偵察機によるモニタリングに基づく被爆解析
http://t.co/irdmegu
17日にNYタイムズで公表
79可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:25:38.80 ID:4P3/bprVO
3号機は変ですよね
あんなに水を入れてるのに
プールに亀裂とか走ってないといいんですが
80可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:30:28.61 ID:o7odbqbP0
ストレスでおかしくなりそう
逃げろって言われてもそう簡単に今の生活放り出して行けないよ
旦那はいびきかいて寝てるし
早く何とかしてくれ〜
81可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:36:17.69 ID:4P3/bprVO
>>80
逃げるなら北か九州を
関西中部は事故中のもんじゅがあるので、余震を考えたら核兵器並みに危険です
82可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:37:45.54 ID:5Jp/4LWo0
Japan reactor design caused GE engineer to quit
http://www.reuters.com/article/2011/03/15/us-japan-quake-engineer-idUSTRE72E9H420110315

ANALYSIS - Japan crisis a blow to GE, reactor design an issue
http://in.reuters.com/article/2011/03/16/idINIndia-55640020110316
83可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:41:56.13 ID:Drz8uCH70
>>80 都内の裕福層マダム、結構京都に動いた気がするけど
もんじゅ、めちゃくちゃ近いよね。
>>73 おお、水がスクリーンになる訳か。
それ、提案してきて!
84可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:43:30.44 ID:X7Ua+t3c0
>>74 トン
このニュースのSPEEDIについて、
不安院からこのあと詳細説明があると、
夕方の枝野会見で聞いた気がしたのですが、
23区水騒動でパニックしてたので、
聞き間違いかもしれません。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20207220110323


>>同じくストレスでおかしくなりそう。
避難するお金も休みも無いので。
85可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:50:11.50 ID:5ulLn7iw0
先週一回目の爆発の後に九州に非難したけど、
結局旦那の仕事が始まるから帰ってきちゃった。
毎日ガクブルだよ。
水もなくなって、野菜も食べれなくて、でもこれからが本格地獄っぽいしね。
86可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:52:06.42 ID:Drz8uCH70
>>82 こちらは元東芝の格納容器設計者も
最後の砦であるはずの格納容器が最後の砦になりえないと気付いたから止めた、
と言っているよね(理由は地震や津波、または両方)。

しかも↓
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html

いずれにせよ、技術者は言われた通りのことをするしかないわけで
責められるのは管理能力と企業方針。
87可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:53:38.34 ID:vqN118L60
先週までは、もう少し落ち着いて考えたほうが…と思ってたけど
妊婦さんとか、小さな子がいるとか、これから子どもが欲しいと思ってるとか
そういう人はやっぱり避難したほうがいいと思う
88可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:54:34.36 ID:SYDQmnSz0
ストレスでおかしくなるに同意。
この状態がどれだけ続くのか誰もはっきり言ってくれないし。
政府は直ちに危険はないからと丸っきし対策を示さないし。
牛乳や農作物の汚染濃度が高くなったら、今までの基準値を勝手に大幅に上げて変更しようとするし。
放射線濃度が異常な数値を維持し始めると、今まで1ミリシーベルトが日本の平均だったのに、突然100ミリシーベルトが
安全ってことにするし。
89可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:55:30.46 ID:Drz8uCH70
>>85 もどれるならもう一回もどりなよ、子供がいるならとくに。

きつくて履けなかったジーンズが履けるようになりました。
でも、履けなかったころに戻れるなら戻りたい。
90可愛い奥様:2011/03/24(木) 04:56:21.74 ID:5+9Bk09q0
ソフバンの孫さんのツイッター読んだら胃が痛くなってきた

私も地震後から数キロ痩せた。
あんなにダイエットできなかったのに。。
91可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:00:55.54 ID:vqN118L60
>>90
福島の人をできるだけ分散させないで九州へ避難させられないかどうかって
もう動き始めてるらしいね
92可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:02:09.18 ID:RHHgf8sa0
正直、海老蔵の西へ逃げるは大げさだと思ってたけど
現実的になってきたかも。
でも、このサンプルは雨が降った次の日だよね?
もう少し時間が経てば数値も改善されるんだろうけどっさ。
93可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:02:51.31 ID:yNcR2nhK0
体重落ちまくり 持病悪化 
もう疲れが限界なのかも 
94可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:03:54.36 ID:5+9Bk09q0
>>91
うん
下心があろうが、もしそれを実現してくれたら助かる人多いよね
できるだけまとめて移動が可能なら、迷ってる人も避難の決心つくのじゃないかな
95可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:08:10.78 ID:ngoXybGO0
>>88
ほぼ同意だけどちょっとだけ修正
原発作業者やX線技師は今までも100mSv程度は黙認されてました
法定では50mSvだけど越えたら休業だから100mSv程度はみんな普通に仕事してました
96可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:09:29.37 ID:zTaJwawz0
東電が、東電がーって言ってないで
全国の電力会社から原子力技術者を集めて知恵出してもらえよ、と思う
もうそれくらい切羽詰まってる状況だろうに
97可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:13:30.65 ID:Drz8uCH70
>>96 世界の全知全能結集させても足りないかもしれない危機だと思う
98可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:13:43.46 ID:Qkf4w3PZO
水道水に含まれていい放射線の世界基準はWHOの1Bq(ベクレル)。
これが、東京都水道局のページに書いてるように
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3i200.htm
>人が一生涯にわたって水道水を飲み続けても健康に影響が生じないレベル 、である。
日本基準は3月16日までは10Bqだったが、民主党により17日から、暫定基準値と称して一気に300Bqまで引き上げられた。
その結果、日本は世界基準の300倍の放射能を含む水道水を許容することになった。
99可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:15:46.24 ID:FMRMmlAi0
私もしんどい。心配が多すぎる
兄ちゃん自衛官で原発いってるし
水や野菜からなんか出てるし
他にも不安要素まみれ
最悪、夫の会社移転させちゃえば九州疎開できなくもないのが救い
ただそうしちゃうと夫の副業と私は続けられない

1ヶ月前に戻りたい
悲しい
100可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:15:51.66 ID:GViTi9ea0
>>98
民主党議員は本当に全員死んで欲しい。
未だに民主党の信者がいるのが信じられない。
枝野マンセーしてる人とか何なのあれ。
101可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:17:53.04 ID:RHHgf8sa0
日本人が水をやられると一番きついんだよ
102可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:22:02.31 ID:Drz8uCH70
>>99 お兄様、ご立派です
って戦時中?

でも、本当にご心労お察しします。
ご無事でいられますように。
103可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:22:16.64 ID:NMnbyc7UO
何人だろうと、人間は水が汚染されたところには住めないよ
104666:2011/03/24(木) 05:30:38.78 ID:8l8aWVJu0
日本のすべての原発の安全管理を行う契約をイスラエルの Magna BSPが結んでいる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/468.html


テロに利用するため原発に入り込むような輩を予防するためのカメラやら
警報装置などを含む福島原発の安全管理システムを、約1年前に設置した
のはイスラエルのMagna BSPという会社だそうで、イスラエルのハーレツ紙
がこれを伝えたと書かれています。


Israeli Security Firm in Charge at Japanese Nuke Facilities Prior to Disaster
Posted: March 18, 2011 by crescentandcross in Uncategorized
http://theuglytruth.wordpress.com/2011/03/18/israeli-security-firm-in-charge-at-japanese-nuke-facilities-prior-to-disaster/
105可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:31:03.93 ID:xsuCa3FUO
>>96
電力会社は主に運転管理で、技術者(研究者)となったらメーカーのような気が…
(違ったらすみません。)
そしてメーカー技術者は既に現地に派遣されてるかならあ。
あとは海外のエキスパートを集結させて欲しい。
106可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:32:47.09 ID:Drz8uCH70
この東京でミネラルウォーター24万本配布、とか言ってるけど
じゃあ、明日、あさって、一週間後、とレベルが下がらないままだったら
どうするつもりなんだろう。

私には「レベルはじきに下がりますから安心して下さい」という
パフォーマンスか、多大なる時間稼ぎに見えてしょうがない。
あるいは、都民の感覚がマヒするのを待っているか。

もちろんレベルが下がることを切に願ってるけど、
そうなる希望が見えてこない。
いずれにせよ、しばらくは雨が降ったら水飲むな、なんだろうね。
107666:2011/03/24(木) 05:34:44.63 ID:8l8aWVJu0
そして、そこのトップ、ハイム・シボーニ(またはシボニ)はこの記事の前日

「50 人の作業員にまじって、安全管理システムを日本人の手で行うための訓練
を受けに、3週間前にイスラエルに来ていた(注:日本人だと思われる)2人もあそこ
に入っている。彼らとは電話でもメールでも連絡が取れない。生きていると思うが、
人命を危うくする原子炉の高放射能ゆえ、健康状態がどうなっているかはわ からない。
作業中の人々は、全日本人を救うためにまさに命を張っているのだ」

と語ったそうで、現地とのアクセスはないながらも、彼の会社が高所に設置した
カメラは多分損害を蒙ってはおらず、地震後の爆発の様子や津波を捉えているだろ
うとも。


マグナBSP社は約10年前にシボーニによって作られ、日本の原発全部の安全
管理の業務を担当するという基本的な取り決めをしたとも書かれています。

108可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:35:01.55 ID:7xwy2eCf0
しばらくは水を汲み置いておいて、雨が降った2日後くらいから2日は水を飲むなという感じになるのかもね
でも水が硬水の国って乳児の調乳はどうしているんだろ
109666:2011/03/24(木) 05:38:47.32 ID:8l8aWVJu0
google
「 小久保和彦 寺島祥希 」

110可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:40:18.37 ID:Drz8uCH70
>>108 硬水でも普通にミルク作ってると思うよ。
britaとかのフィルターで濾してる人は多いけど
硬水度は変わらないもんね。

水の汲置きは有効だね。サンクス。
111可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:41:37.03 ID:v8DC1G0m0
洗物で使うのとかお風呂で使う分にはいいの?
飲むのはだめだけど。浄水器つければまし?
112666:2011/03/24(木) 05:41:52.99 ID:8l8aWVJu0
↓「東日本ハウス」で検索
http://finance.yahoo.co.jp/
113可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:48:50.33 ID:zTaJwawz0
>>111
厚労省水道課によると、規制値は体内に摂取した場合という定義に基づいており、
風呂や手洗いで使う水や、濡れた体を拭いたタオルにつく水滴などは「微量なので
大丈夫」と話す。
http://www.j-cast.com/2011/03/23091123.html?p=all
114可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:50:07.34 ID:Drz8uCH70
>>111 浄水器によるらしい。
洗い物、お風呂までは気にしなくて良いよ。

>>108 >>110だけど補足というか思い出した。
たしか、その国の水の成分に準じて粉ミルクの成分が調整されてるはず。
よって、粉ミルクは輸入や輸出しないが原則、
その国のものをその国の水道水で使う、が基本だと思う。
115可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:51:11.74 ID:ngoXybGO0
>>98>>100
WHOの基準のほうが緩いはずだから単位を勘違いしてないですか?
昨日のニュースでもそう言ってました
今まではWHO基準より非常に厳しい設定だったはず
116可愛い奥様:2011/03/24(木) 05:59:01.40 ID:v8DC1G0m0
>>114
浄水器によるの?今度は浄水器が売切れそう。
117可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:01:50.54 ID:8l8aWVJu0
消えた東電社員について

 あの2名は東電傘下のプラントエンジニア。
この2名、なんと、津波後、原発の冷却装置を誤って操作したまま、さっさと逃げたという。
しかも、そのまま郡山市内に逃げて酒を飲んでいた。
「俺たち津波にさらわれて行方不明になってるんじゃないか?顔つきで報道されたりして。アハハハハ!」
「もう放射能が大変で・・・ありゃもうダメだな」


前出の新聞記事によれば、24歳と21歳の「プラントエンジニア」で「東電社員」だと
いうんだが、東電社員と言っても少なくとも21歳の方は大卒ではないわけで、
工業高校卒だろうか? それも当直というと、まぁ、一晩中メーターとニラメッコ
しているような仕事で、特に脳味噌や技術が要求されるようなレベルではないんだが、
もともと事故が起きる以前から「原発」というのはあまり人気のある職場ではないわけで、
同じような仕事でも、下水処理場とかし尿処理場の方が危険がなくてシアワセなの
かも知れないw
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/03/post_80ef.html#more

魚拓↓
http://megalodon.jp/2011-0323-2108-29/sankei.jp.msn.com/region/news/110312/fks11031209070025-n1.htm

イスラエルの会社が、福島原発の安全管理をやっていた!
http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-615.html

消えたあの2人は、
イスラエル企業のスパイでーーーっすw
118可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:11:46.85 ID:zTaJwawz0
東京都水道局が今回の件で活性炭をいつもより多目に投入するとテレビで言っていたから
活性炭を使った浄水器は効果あるのかもしれないけど
水道局が使うような大きなものならともかく、家庭用の奴は所詮気休めとか言う人もいるし
よく分からない
119可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:13:15.15 ID:/FO6B7S+0
>>115
>>98の解説のところを読むと

福島県は300Bq(暫定基準)で東京都はWHO基準ということなのかも
120可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:16:46.17 ID:FFZ/xHVlO
WHO基準 ヨウ素131  10ベクレル(Bq/L)
ドイツガス水道協会   0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準   0.111ベクレル(Bq/L)

121可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:26:33.59 ID:USTxDbRG0
>>85
うちも一時避難後に連休明けで戻った組だけど、
小さな子供がいるなら帰っていた方が精神的にもいいよ。

ペットボトルの水ナシ状態は、既に関西〜中国地方まで広がっている。
九州は知らないけど、桜島や霧島の被害地域だと火山灰による
ぜんそくが心配な地域でなければ、子供やお母さんにも安心。
位置的にも福島から見て、いくつもの山脈があるとベスト。

放射線の数値、新潟が思ったより低いのは、山々があるせい。
122可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:29:57.64 ID:ZT0eEqZ10
器官形成期 ・・・ 3週から〜8週
この間は特に影響を受けやすい。
だから、避難した方がいい。
123可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:30:37.06 ID:zTaJwawz0
水が手に入らなくて炭酸水しかない場合
炭酸水でもご飯が炊けます
参考に
http://tansan-hakase.com/archives/2007/08/10/103835.php
124可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:31:56.60 ID:yNcR2nhK0
震災被災地出身学生を支援へ=米団体、上限40万円
時事通信 3月24日(木)6時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000018-jij-int

米国内の大学・大学院では約2万5000人の日本人留学生が学んでおり、
地震で送金が滞り、学業の継続が困難な者もいるとみられている。
125可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:39:28.54 ID:USTxDbRG0
こいつら、加齢のせいで、頭イッちゃってるんだろうな...

発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言(03/17 10:55)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html
126119:2011/03/24(木) 06:41:28.39 ID:/FO6B7S+0
>>115
ぎゃー、間違えました。
15日16日のまま読んでもダメだ。ごめんなさい。
127可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:42:49.43 ID:sLJTSTBu0
仮設的にも注水による冷却システムが安定しないと、肝心の温度安定化の
見通しが立たない。ここでグダグダしてるのが今で、下手するとここで数ヶ月
〜半年以上かかるだろう。早いトコ幕や壁で炉全体を覆うような第2段階に
いってくれんと、この恐怖地獄がまだ続くことになる。
128可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:43:20.45 ID:FMRMmlAi0
>>102
確かに言ってることが戦時中レベルだ(笑)
でも兄ちゃんも 俺がやなきゃ誰がやる!と出動した
後から笑い話になるといいな
129可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:52:00.91 ID:USTxDbRG0
>>127
炉全体を覆う前に、まず瓦礫を取り除いて、覆うような工事ができるレベルまで
放射能の数値が下がらないと。

枝野が「爆発で損傷したのは建屋だけで炉は安全」を連呼していた頃が懐かしい。
あんだけ、モクモクで吹っ飛べば、いくら炉は安全でも、それ以外で大分問題だろう、
って思ったけど、レスキュー隊の映像が届いて、自分の理解の方が正しいと感じた。
130可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:56:27.09 ID:yNcR2nhK0
【原発問題】 1号機、核燃料溶融の可能性も 
「核燃料、かなり溶融している可能性。最も危険な状態続いている」 [3/24/1:21]★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300914588/
131可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:56:40.43 ID:DOzJ/YbO0
【原発問題】福島第一原発 北西25キロに高放射線量地域 8時間で一般人の年間被曝線量限度 米エネルギー省発表 3/23 12:57
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300871712/
132可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:57:00.17 ID:HIQQIAXVO
安定してると言われてた1号機かなりやばい?
数日前に2号機でありえない放射線量を測定したのに公表しなかったと騒いでたのはガセかな?
結局お手上げなのにやっとの思いで作業してるだけなんて終わりが見えないんだね
133可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:59:06.45 ID:GHNcjU8N0
お隣さんが東電社員のご一家なんだけど、ここ最近姿が見えない。
家にじっとひきこもってるのかどこかへ避難してしまったのか。
別に一般社員を非難したり悪感情もったりなんてしないのにね。
134可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:59:52.16 ID:ZWC7cMNu0
中性子線出てたの東電隠ぺいしてたみたいだね。
もう消防の人とか被爆してるんじゃないの?
135可愛い奥様:2011/03/24(木) 06:59:52.39 ID:jdLWDUKT0
>>123
炭酸水飲むのは好きではないけど
米とぎと炊飯で使い道があるのは知らなかった。
情報thx。
136可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:00:13.60 ID:qOKCsIBz0
もう疲れた。テレビの菅がデニーロに見えてきたし。
137可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:00:38.44 ID:LQjOounJ0
>>126
すまんが、規定値が緊急に変えられてるってコレのこと?

厚生労働省 報道発表資料 2011年3月
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000013lvn.html

2011年3月17日 放射能汚染された食品の取り扱いについて(福島原子力発電所事故関連)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e.html

基準を考えたのが「原子力安全委員会」らしんだけど…
138可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:03:32.87 ID:ZWC7cMNu0
それさ、東海村の臨界事故の時も作業員の尿のチェックをして危険を報告したのに、
どんどん県は許容値を拡大してったのと似てるよね。
そのために何人かの作業員は被爆がひどくなった。

国は認めた基準で健康被害があとで出ても責任は絶対とらない。
自己防衛しかない。
139可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:08:45.67 ID:GViTi9ea0
>>134
東電だけじゃ隠蔽出来ないよ。
政府も一緒にやらないと。
140可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:12:26.36 ID:9BvnB7OhO
覚悟してやってるんだろうから、
発煙くらいで作業を中断しないで欲しい。
作業してる人には悪いが、それが仕事。
141可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:13:09.22 ID:5+9Bk09q0
いやいや。。。
142可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:15:44.48 ID:vhOuXgQ10
スレの最初の方読んでだけど、
恥ずかしながらもんじゅがそんなに危険だったなんて知らなかった。
事故起こしたのは知ってたけど、もう心配はなくなってる(他の
原発と同じ状態)のかと思ってた。
やっぱりもうそんな危険なもの使わないといけないのは嫌だ。
どんなに安全を考えたってヒューマンエラーはあり得るし、
何かあった時のリスクが高すぎる。
とにかく福島のなんとか落ち着いて…。
143可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:19:08.15 ID:cBTl/Wz7O
原発1〜4号機から白煙
@NHKラジオ
144可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:21:02.77 ID:6plrIq9c0
>>143
なんですと?
5号機の冷却機能も不調だというし心配だわ
145可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:21:44.59 ID:Drz8uCH7I
>>135 ペットボトルのお茶でご飯炊いてた奥、テレビで見たよ。

>>136菅、デニーロ(^O^)/
146可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:22:28.24 ID:AGGmVWKAO
まとめると
ミネラルウォーター
軟水○
硬水×

水道水
お風呂シャワー食器洗い○
飲む×
ろ過△
米×
でokですか?
147可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:24:51.59 ID:jdLWDUKT0
>>145
茶そばが茶の味がそんなにしないのと同じで、
ペットボトルの緑茶やウーロン茶や麦茶やほうじ茶で炊いたご飯て
そんなに匂いしないのかもね。試したことないけど。
148可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:26:10.48 ID:2Qk+08fB0
その他の炉は水素爆発だから天井が吹き飛んだ
その原因は原子炉、もう原子炉がヤバイという説明

元日立の技術者・田中三彦による解説
http://www.ustream.tv/recorded/13395207/highlight/158066
149可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:26:19.15 ID:Drz8uCH7I
ミネラルウォーターは軟水とは限らない

1〜4号機〜⁇
お願いだから嘘だと言って!
150可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:27:43.91 ID:cBTl/Wz7O
NHKで白煙映像キタね
151可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:28:27.08 ID:6plrIq9c0
>>146
好きに判断しなされ
乳幼児と同じくらいの体重しかなく、乳幼児並みに急速な細胞分裂しとったら
厚生労働省から通達された
「乳幼児」と同じ安全基準 と考えていいんじゃネーノ

>>148
爆発しちゃったの?
152可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:29:40.78 ID:cBTl/Wz7O
153可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:32:27.02 ID:DOzJ/YbO0
なんかさらっと流してたけど、大丈夫なのか…
白煙とはいえ、4つ同時だよ…
154可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:35:01.27 ID:AGGmVWKAO
>>151
赤ちゃんがいるんだけどあんた何なの?
155可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:38:20.77 ID:zkq8rmzCO
朝起きるといつもバッドニュース
156可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:44:25.68 ID:TG5fM6WKO
あー笑えてきた(涙)
157可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:44:34.78 ID:6plrIq9c0
>>154
んじゃ 「乳幼児」の安全基準ということでいいんじゃないの?
お米って書いてあるから離乳食のことかしら?
レトルトが手に入ればエエね。
158可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:45:08.51 ID:Drz8uCH7I
154 調乳には軟水のミネラルウォーターの方がいい、
と言う意味なら正解だと思います。

1から4同時って、アキラが鉄男に共鳴してるとかじゃないよね
159可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:50:58.33 ID:u9oYIjMB0
毎日、白か黒の煙上がってるんだし
今日とりたててバッドってことはないと思う
(悲しい)ここ数日の変わりない日常だねぇ
160可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:52:02.92 ID:TLeLRY3E0
>>155
なんかデジャブ
先週の後半まではこういう日が毎日続いたんだよね
週末あたりの復旧が奇跡的だったんだよ・・・・
161可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:52:06.72 ID:Drz8uCH7I
赤とか緑じゃないだけ良いか
162可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:52:13.77 ID:R+pCeW5D0
野菜の出荷制限より水だわねえ。
野菜はまだまだ食べるものはあるけど、水は代替がない。
ペットボトルなんて、近所にそんなにないし、乳幼児優先してやりたいし。
163可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:53:13.35 ID:Q3DHesJ5O
>>158
>1から4同時って、アキラが鉄男に共鳴してるとかじゃないよね

フイタwww
164可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:53:52.90 ID:TLeLRY3E0
今回の東京での水騒動の影響でベントのタイミングを誤らなければいいんだけど
165可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:54:07.32 ID:jdLWDUKT0
>>158
あと調乳にはミネラル分の少ないミネラルウォーターがいいみたい。
探すの面倒だね。
ttp://www.meiji-hohoemi.com/mamapapa/history/0311index.html
166可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:55:19.46 ID:7jDlPiuKO
乳幼児優先してやりたいしって、どんだけ上からさ。
つか、乳幼児だけにとりあえず行き渡ればいいんじゃないの?
とりあえずさ。
167可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:55:29.21 ID:2HBE+mli0
>>158
アキラww懐かしい。また読みたくなった。
168可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:55:48.92 ID:u9oYIjMB0
数年前に乳児育児してたときに
DSなんかで調乳用の水売ってるのをよく見た
あれ配れば安心だと思うな。
アカホンとかガンバレと思う
169可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:57:30.53 ID:TG5fM6WKO
170可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:59:10.45 ID:jdLWDUKT0
水が手に入れられなかったら発想転換して
茶でもダイエットコーラでも飲んでしのぐよ。
きっといつまでもこんな状況ではないはずと信じたいorz
171可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:59:24.88 ID:R+pCeW5D0
>>166
上からになってしまったか・・・。
うちは低学年がいるから、やっぱり心配なんだよ。
でも、乳幼児はもっと心配でしょ?

いきわたると言っても550mlを3本ずつでは、すぐになくなるだろうしね。
172可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:01:18.24 ID:GViTi9ea0
>>169
>事故直後、同委員長は、菅首相に呼び出され、官邸などで原子炉の構造や事故時の対処法などを解説したという。
>12日、ヘリコプターに同乗して菅首相を現地に案内した。
>視察中は、原子炉建屋内部で事故を処理できると見込んでいたものの、帰京直後に水素爆発が起こるなど、
>「トラブルが重なり、多くの対処が後手に回ってしまった」と説明した。


やっぱり菅の視察&恫喝のせいで・・・
173可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:02:50.09 ID:LQjOounJ0
関東では放送されてないもの
「ホンマでっか!」の武田先生が熱弁

東京都民専用★120
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300912455/314

314 名前:M7.74(愛媛県)[] 投稿日:2011/03/24(木) 07:27:02.03 ID:J3uQ+Cmb0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=gW8pfbLzbas
マジカ・・・ひでぇ・・・
174可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:03:14.21 ID:bEjqtYF70
定期点検も危険指摘後の対策すらしてなかった一営利企業のツケを増税で賄おうだなんて・・・
すべて想定外で済ませてもらっては困るわ
175可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:04:22.95 ID:iCsYPUFLO


リアルブラッディマンディ…


176可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:05:16.63 ID:6plrIq9c0
>>171
学童さん抱えてても大変だね。
普段は制限してると思うけど、この際安心のためにお子様の水分は清涼飲料水で
乗り切るしかなさげ。

水は乳児さんへ という想いは大事なことだよね。
177可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:05:32.08 ID:USTxDbRG0
長男、ベントするのかねぇ。。。
今日は超、南に風吹いてるから千葉東京神奈川直撃するよ。

ベント、ベント、って言ってるけれど、要は「放射能ダダ漏らし行為」
って言えば判りやすい。とりあえず、みんな屋内に入るのに。

しかも手動で開けに行くって、塩害でちゃんと弁が開くのか。
コンボ爆発だけは勘弁してほしい。
178可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:08:59.22 ID:USTxDbRG0
>>171
だよね。 乳児じゃなくても、15歳以下の子がいると心配だよね。
でも、切実だからこそ、もっと切実な人達にまわしてあげたい、
って気持ちは尊いと思うよ。自分も見習うよ。
179可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:11:51.12 ID:O/KthLgvO
今の基準って非常時暫定基準てやつなんじゃないの?300bq

民主党は能力ないって言うのを信じると、安全基準なんて大事なもの10日程度で作れる能力もなさそうだけど
180可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:12:04.49 ID:e9RcDC/b0
昼ごろには西から海側に向かって風が吹くようだから
その時に・・かな。
181可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:12:21.97 ID:4ZuK+Wgn0
>>171
全然上から…とは思わなかった。
やさしい人だなあ、と感じたよ。
182可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:15:44.88 ID:TLeLRY3E0
>>171
私も思わなかったよ、気にしないで。
ただ今は場合が場合だからピリピリしている人も多いし
それも仕方ないと思うんだ。
183可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:16:17.50 ID:6plrIq9c0
>>177
ヤッパリ最大の敵は、大人しかった長男だった という筋書きに
ならんとエエが・・・・。
風向きにご注意下され。

>>179
そうだよ 暫定基準。
今まで国内の飲料水の放射線物質の安全基準 なんてものがなかったのだから
それも致し方ないかもだ。
184可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:20:43.81 ID:28jjWhdn0
今回の福島原発でも「田舎は東京のために電気を作って送っているだけだ」と言っている被災者がいましたが、誤りです。
原発関連のお金をもらっておきながらいまさら一人だけ被害者面はできませんよ。今まで充分すぎるほど癒着してきたわけですから。
http://ameblo.jp/tomokun-65/


それを言っちゃ、おしまいだろうよ・・・。
今被害を受けてる周りの他市町村は何ももらってないんだぞ。

185可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:21:28.29 ID:bEjqtYF70
今の暫定基準は3/17に決められたもので通常時の20〜30倍の値です
気をつけて!
186可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:21:28.80 ID:LQjOounJ0
>>179
予め決められてた緊急用の数値
今回は事故を受けて3月17日の厚労省通知で適用された

東京都民専用★120
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300912455/285

285 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 07:14:23.45 ID:qEz1BJJ00
>>265
それを言うならこれも知ってないとフェアじゃない


急遽決めたわけじゃない。原子力安全委員会が決めた指標が前から
あってそれを暫定規制値として適用してるだけ。
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/so001.pdf

放射能に対する水質基準値(平時)は日本では定められていない。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h22/img/press110317-01-1.pdf

WHOの規制値は10 Bq/L(放射性ヨウ素と放射性セシウム)だが、
これも平時の話。緊急時には別の基準に従う。
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
(WHO基準で0.5とか1 Bq/Lとか言ってるのは、スクリーニング段階での話)

でその緊急時の基準が、今の暫定規制値。
187可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:22:54.73 ID:TLeLRY3E0
>>184
酷いね
昨年のプルサーマル引き受けで10億だっけ?
今回の被害が10億でまかなえるわけもなく・・・・・
あまりに高い買い物だったと言わざるを得ない
188可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:27:18.85 ID:O9XCCzgq0
「水蒸気だから問題ありません」と最初から繰り返し主張してきた煙は
高濃度汚染物質の可能性が高いね。水蒸気には違いないけどさ。
だから水の汚染が凄いんだと思う。
煙が出続けている以上、これから下がる事は期待できないかもorz
189可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:27:42.38 ID:hAocQ98uO
>>184
一般市民がきちんと恩恵を受けていたとは限りませんよ…

米軍基地にせよ、莫大な補助金の恩恵を受けられるのは地元の権力者、さらに大体が土建屋に回されるだけです。
190可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:29:37.32 ID:u9oYIjMB0
>>189
一軒一軒がいくらか現金支給受けてるわけじゃないだろうしね…
っていうか付近住民がそういう補助金貰ってるなら今回の不自由さは我慢せいと思うし。

住民税が格安だったりするのかしら
原発付近
191可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:29:52.66 ID:GViTi9ea0
>>189
でもそのお金でインフラ整備したり、自治体が潤うのは間違いないからねぇ・・・
192可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:34:28.00 ID:O9XCCzgq0
あと「燃料棒の損傷」というのは、やっぱり「溶融」の事だったんだ。
ここでは安心厨が否定してたけれど。なんかもう疲れたよパトラッシュ。
193可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:36:10.95 ID:iiq3myCg0
水が汚染されてるのは雨で上空にあった汚染物質が一気に水源に集中してるからだよ
ドライベントが無い限り、もう少しすれば落ち着くでそ
まあ原発の状況次第だろうけど
原発周辺の汚染度が見れるサイトがあるからチェックしておくといいよ

http://atmc.jp/fukushima/
194可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:36:35.03 ID:e9RcDC/b0
だからと言ってこんなヒューマンミスまで
甘んじて受け入れろって考えはどうかしてる。
195可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:36:36.77 ID:u9oYIjMB0
>燃料棒の損傷
被覆管のみの損傷か、中身まで溶けちゃった〜ってのに差があるからね
196可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:38:04.00 ID:LwPR5xQ3O
検索エンジンでアクアクララがトップ
197可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:38:37.78 ID:jZMELIjk0
従兄弟の娘に小2の子が居るんだけど、地震後はパジャマ着ないし
救急袋枕元において寝るんだって。東京の子でもこんななんだし、
福島とか宮城の子って大変だと思う。水まで危険レベルになったか
ら九州に1ヶ月ほど疎開することを決めたらしい。
乳児とか幼児とか小児とか、今回の地震ってホントに罪な天災。
198可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:39:08.99 ID:b/1uyDMt0
そもそも、100ミリシーベルトまでオッケーてのも怪しいよ
医療従事者の法定被曝限度は男子で100ミリシーベルトだけど、
妊娠可能な女子はたったの5ミリシーベルトだよ
199可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:40:46.14 ID:6plrIq9c0
>>188
どういう理由で「だから水の汚染が凄い」に到達するかサパーリだけど
上水道の水源である川が、汚染区域にあれば
その川の面積の量、放射能が降り注いだのだから、
浄水場が取水した「川の場所」 が原因じゃネーノ?
>>192
損傷しなければ、ヨウ素131は検出されないのだから
間違いなく燃料棒の被覆管は損傷してると思うよ。
今、溶融が起きてるかどうかはワカランけど、アテクシは「水蒸気爆発」の
有無で認識するしかないかな?と思うわ。

今、白い煙は上がってるけど爆発はないから、祈りましょ。
200可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:43:37.33 ID:6plrIq9c0
>>198
100メリシーベルトは、緊急時の被曝量じゃないの?
OKというより、原発を制御する為に、やむを得ない措置だよ。
現場作業員さんの無事を祈りましょ。
201可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:45:32.76 ID:USTxDbRG0
>>180
うむ。タイミングを見ている、という意味はそゆ事か。でも、太平洋の魚食べてるし、
海風ベントがアメリカまで風で流れて、またヒラリーを激怒させるのか orz
>>183
長男って、GE頼みだし、ご高齢だからなぁ。40過ぎたら人間だってガタが来るし。
でも、長男の10年稼働延長をよく許可したね。去年だっけ?
202可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:46:24.83 ID:976s86v70
>>186
会見を拒否してた原子力安全委員会>>169
決めた指標は信用できないなぁ
203可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:46:56.55 ID:Rx9zkn0G0
>>198
不安でしかたないのは分かる
でもなんにも知らないのに怪しい怪しい騒ぐのやめ
それで事態が改善するわけでもなし
204可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:47:12.20 ID:ubq6u0gH0
>>169

不安院は国際機関の会合も対処能力超えてるからw


<福島第1原発>原子力保安院、IAEA会合にお粗末対応
毎日新聞 3月22日(火)15時1分

福島第1原発事故状況説明のため、国際原子力機関(IAEA、本部・ウィーン)で
21日開かれた各国外交団向けの技術説明会で、日本から初めて出席した経済産業省
原子力安全・保安院の担当者が、日本語の資料を配布していたことがわかった。説明
会の出席者によると、日本政府のお粗末な対応ぶりに席を立つ外交団の姿もあったと
言い、日本政府の説明不足に対する不信感が高まっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000057-mai-soci



天下り集金が主業務の団体に
災害対応とか国際会合とかムリな注文だってwww
205可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:48:01.75 ID:vhOuXgQ10
>>197
地震は天災だけど、安全管理の甘さ考えると
遅かれ早かれ事故ってた気もしてくる。
規模は違ってたかもしれないけど。
206可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:48:42.81 ID:ScN/4yfjO
冷やすしかないってのは分かるけど、それが無理だったら
どうするのかまで説明して欲しい。
207可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:48:43.43 ID:6/z1Ug8fO
>>173
今回は原発は地震でダメになったわけじゃなくて津波でダメになっちゃったんだよね
その辺のことが根本的に武田先生は間違ってる気がする
208可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:50:16.78 ID:O9XCCzgq0
>>199
要するに思ってる以上に垂れ流しが凄いのかなという結論。
東京の水まで普通に飲めなくなるレベルだもん。
問題ないというけど、勝手に基準値引き上げてるだけだし。
もちろん雨とか風向きで変わるだろうけど、あの煙が止まらない限り
良くなる訳がないと思う。もう祈るしかないよ。
209可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:51:05.52 ID:iiq3myCg0
>原子力保安院

本当に官僚の天下り部署で、普段は仕事もせずに給料泥棒だったのまるわかりだね
なんだか、3次災害、4次災害って気がしてきた
210可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:57:08.52 ID:dje/gAGH0
コンクリートで固めちゃえないの?
なんで後回し後回しで、事がおきちゃってから行動するの?
もう2週間なにしてんの?全然事態が変わってないじゃん。
土地も空気も水も・・・って、どうやって生きていくんだよ。

現場で作業している方達は、本当ありがとうございます。
そして頑張ってください。日本を救って下さい。
211可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:57:08.49 ID:bEjqtYF70
東電のつけは増税で国民負担するのね

【原発問題】 東京電力の原発事故、国が賠償負担 例外適用で“数兆円”を全額負担も★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300910262/
212可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:00:50.20 ID:C3fay3aNP
冷却が無理な場合はアメリカの戦術核搭載トマホークで太平洋に沈めるしかありませんね

213可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:01:03.62 ID:jZMELIjk0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に影響はない」
2004年「訂正、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響はない」
2005年「訂正、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に影響はない」
2002年「訂正、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に影響はない」←イマココ!
214可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:04:00.41 ID:R+pCeW5D0
>>207
聞き方一つだわ。
武田先生の話のポイントは災害原因ではなくて

「災害が起こった時の危機管理の甘さと危機回避能力の低さ」

これについての話だと思ったんだけど。
215可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:05:10.42 ID:USTxDbRG0
>>190
でも、補助金のおかげで、夕張みたいに町が破たんする
みたいなのはないんじゃない?
一番迷惑なのは、誘致した周囲の全然恩恵を受けていない
市区町村だろうね。ほうれん草とか乳牛農家とか。
216可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:08:46.46 ID:jtdsQE4C0
「保安院という化け物」
http://takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html
【なぜ、保安院の人は謝らずに威張っているのか?】
日本の原子力行政は、原子力委員会が推進、原子力安全委員会が抑制ということになっていたが、
政府がいつの間にか、原子力安全・保安院というのを作り、「抑制機関無しの原子力行政」を始めた。
そのため、安全を考えて抑制する立場だった「原子力安全委員会」は国民に代わって、直接、
原子力の安全を守ることができなくなった。原子力安全・保安院は全権を持ち、電力会社や
原子力安全委員会などに強い影響を持つようになった。これがテレビで見た保安院の人の傲慢な
態度にあらわれていた。保安院は常に原発に口を出し、俺の言うことを聞かなければ認可しないぞ
と言い、そして現場を知らないという状態で推移していた。このことが「地震で破壊する原発」
を作ってきた原因であり、さらに「震度6など想定していなかった」とか「地震対策はしてきたが、
津波が起こるとは知らなかった」などという奇妙な言い訳を作り出す原因にもなっている.
テレビにでた保安院の人は謝りもせず、傲慢な態度に終始した.これは「事故は俺が起こした
のではない」ということだが、「原発の安全に責任を持つ」という気持ちが無い人が、
「原発の安全規制の権力を持っている」ということだからだ。
彼らは規制について強い権限を持っている.だから電力会社は認可をもらうためにペコペコ
しなければならない。でも事故が起こったら知らない顔をする・・・役人が入るとこのようになる。

217可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:10:47.97 ID:jtdsQE4C0
●原子力安全保安院の業務内容●

(1)【設計・建設段階の安全規制】
許可申請書の立地場所や構造、設備などが災害の防止に十分なものであるかなどを審査する許可業務、
設計や工事の方法が基準に適合しているかどうかの認可など

(2)【運転段階の安全規制】
一定期間ごとに技術基準への適合状況を確認し、年4回の保安検査や必要に応じて行う立入検査

(3)【廃止措置 段階の安全規制】
運転を停止した原子炉 等の廃止措置 計画の認可・終了確認など

218可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:11:39.59 ID:GgxuMvfg0
チェルノブイリで5年半の医療従事経験を持つ松本市長 菅谷昭氏「政府はきちんと内部被曝のことを伝えるべき」

ttp://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2566.html
219可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:12:06.03 ID:6/z1Ug8fO
>>214
危機管理の甘さはもちろん誰しも思ってると思う
武田先生が何度も耐震耐震って繰り返してるのが気になった
揺れで機能しなくなったという頭でいるようだけど
いや、津波対策が出来てなかったのでは?と
220可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:12:16.12 ID:msFlLkyG0
>>197
子どもだけ集団疎開させてあげて欲しいよね
国や自治体は早急に対策するべき。
未来を担うのは子ども達なのに。

ところで、泣き言だけ思いっきり言えるスレ、どこかにないかな
どこかではき出さないともたないがんばれない
221可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:13:50.05 ID:C3fay3aNP
+
■ 福島原発、最終段階・・・消防も民主党人殺し極左政権の犠牲になった
 茨城県東海村の家庭の蛇口から高濃度放射性ヨウ素が検出されたようです。
すでに茨城県産の一部の野菜からも放射能が検出されています。原発半径50キロ
以内では水道水を口にしないで下さい。浄水器は意味がありません。
 先程NHKのヘリコプターが、1号から4号機まで全て煙が出ていることを確認しました。
言うまでもないですが、緊急時は迷うことなく脱出して下さい。
 なお、私は「せいぜい半径50キロの立ち入り禁止区域設定だろう」と思ってま
したが、どうも、半径100キロが、最初の立ち入り禁止区域になるようです。
ただしコンパスで半径100キロにすると東北道が通れなくなりますし、
西側は山もあるため、そこは柔軟な運用がされるかもしれません・・・

 いずれにしろ、警戒しすぎて損はありません。普通に、長く、生きていたいの
なら。


 すでに自衛隊員4名、他にも10名以上が高度の放射線を浴びているようです。
全く発表されません。恐ろしいことです。ちなみに、結構高い放射能を浴びても、
「軽傷」に見えるほど元気なのはJCOのときの資料を見ても明らかです。
ですから最初は「元気だ」と発表するのです。
一番最初の自衛隊員4名はどうしたんでしょう。
222可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:15:44.42 ID:mg1mLJ7JO
>>220
布団かぶってねてなよ
223可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:16:27.84 ID:GupNwOtK0
保安院、会見発表してる人は去年秋まではAPECの担当者。
原発はシロウト。
224可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:16:57.12 ID:R+pCeW5D0
>>219
なるほど。
それは、確かに地震についての観点で話しているわ。
津波が問題だったけど、武田先生は「地震」の観点だね。

補助電源が使えない&水かぶり放題だっけ?>初期の津波効果
225可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:16:57.28 ID:C3fay3aNP
明日この世が滅ぶとも 今日林檎の木を植えよう
226可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:18:15.56 ID:rKCrIdAgO
放射性物質が漏れ始めたときいてすぐ、「日本の未来を考えるならせめて妊婦子供だけでも逃がすよう動いて欲しい」と意見を送ってるが、動きなし。30キロで大丈夫と言い張る。
チェルノブイリの時、随分離れた地域でも中絶希望妊婦が殺到した。
このままだとそうなるよ。
空気も土壌も水も食物も放射性物質にまみれて充分恐怖と思う。
中絶する事を誰か止められる?誰か責めれる?
そこまで追い詰められることのないようにしてあげて欲しい。母親も子供もかわいそう

227可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:18:39.33 ID:iiq3myCg0
地震スレから拾ってきた、リラックスするのにも効くかも

地震酔いの対処法@NHK

・軽い運動などで汗をかく
・鼻から5秒口から10秒の深呼吸
・暖かいお茶やハーブ茶を飲む
・クビの後ろのツボをほぐす
228可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:19:57.67 ID:C3fay3aNP
次避難範囲が広がるのはトマホーク使うとき

それまでは自主避難
229可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:20:07.71 ID:mg1mLJ7JO
>>220は出来るだけマイナス感情を
ネットに吐き出さないで下さい。
もうもたない、がんばれないとか
みんな そうよ しっかりしようよ
230可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:20:12.73 ID:Rx9zkn0G0
>>220
デマ流すとかじゃなきゃここでもいいんじゃない
231可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:20:14.50 ID:Sacf6c5u0
>>219
武田先生の解説による原子力行政の姿勢が本当だとすれば
津波対策が講じられていたとしてもそんな事は問題ではないと思う。
だって万が一のその先の事を何も考えていないのだから。
232可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:20:54.71 ID:TXcJoizO0
>>220
ここは?

スレたてるまでも無いが沢山言いたい〜48章〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300185377/
233可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:21:35.10 ID:R+pCeW5D0
チェルノブイリは、爆発して、高濃度放射性物質の大きいかけらが
飛んだ地域に被害者が多かったのよね。
なので、被害状況分布図を見ると、チェルノともう一か所に被害の
大きい場所があらわれていたような。

爆発も小ぶりの水素爆発なら何とかなるだろう。
大きいものは軽水炉では起きないって話を信じて生きているよ。
234可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:23:39.47 ID:7xwy2eCf0
>>233
すべては風向きしだいだよね
避難区域外で強い放射線量が観測された場所も
地形や風向きによって放射性物質がたまりやすいんだろうし
235可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:24:12.60 ID:O9XCCzgq0
>>223
シロウト??今さら反省だとか言ってバカじゃないの?
もう取り返しのつかないレベルまで進行してから反省って!!

原発の危機管理スペシャリストというのは日本に存在しないんだ。
アメリカの指示通り動いていれば、被害は今より少なかったんじゃないの?
236可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:24:24.75 ID:jtdsQE4C0
<責任の重さ>

東電=保安院=政府

政府の責任は、事故後の対策が後手に回って、復旧と被害の最小化などの点で不十分であったこと。
各機関との連携もうまくいかない。組織のシステム自体にも問題あり。

東電の責任はもちろん重い。自主点検の不備、設計上の問題、その他の安全対策。

保安院の責任は東電と同等に重い。原発の定期点検を行い、設計に認可を出すところであり、
耐震基準、津波対策などあらゆる安全面の対策を考えなければならない機関だが、
まともに機能しておらず、今回原発がやられたのはここの責任が特に重大であるが、
まったく反省してない。
237可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:25:43.95 ID:vpm+ivua0
>アメリカの指示通り動いていれば、被害は今より少なかったんじゃないの?

こんなこと考えてももう無意味だから、止めた方がいい。
今できることを考える方が精神上まだいいよ。
238可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:26:46.60 ID:HnIYMODbO
さっきのNHKで養鶏場云々と言ってた気がしたけど空耳だったのかな。
空耳であって欲しい。
239可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:26:58.31 ID:msFlLkyG0
>>229
まあそうだよねーそう思ってるんだけど、チラシの裏にでも書いておくわ
昼寝は計画節電まで取っとく

>>230
取り乱したらまずいスレだと思って

>>232
こんなときなのにスレの内容でワロタありがとう
240可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:28:08.19 ID:6plrIq9c0
>>236
責任追及スレってなかったっけ?
241可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:28:52.34 ID:vpm+ivua0
昼寝ができる精神状態なら他の人より随分健康ですよw
242可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:28:52.43 ID:6plrIq9c0
>>238
卵の価格が高騰しているというのならあったわ
243可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:28:54.13 ID:O9XCCzgq0
>>237
今からアメリカの指示通り動いても無理なのかな。
不安院に任せても悪化しかしてないよ。
今は無意味だけど収まったら徹底的に糾弾してやる。
244可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:28:56.15 ID:x9LdTcuF0
津波で電気機器系統全滅した時点で
最悪のシナリオ想定できなかったんだろうか
呑気にヘリでお散歩なんかして
245可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:29:59.21 ID:YZAas2910
それでは、みなさん さようなら
http://www.youtube.com/watch?v=aLYAC1LwuN0
246可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:30:00.67 ID:7+SrNkAy0
>>233
それは風向きと雨のせいだと聞いたよ
放射性物質が風に流されて大気に留まってる時に雨が降ると
局地的に土壌汚染されてしまう
それで飛び地に汚染が酷い場所があると>チェルノ
247可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:32:43.91 ID:vpm+ivua0
>>244
アメリカは先の事(最悪の場合)を考えて廃炉コースを勧めた
日本は先の事(電力の供給不足、先の建設費)を考えてぐだぐだになった
248可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:32:59.17 ID:R+pCeW5D0
>>246
そうすると、チェルノの時の被害のひどい場所が
250km〜300km離れた場所だったから、怖すぎなのよ・・・。
249可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:32:59.75 ID:lA4aiW6LO
無知は罪って本当だね。
原発のこと、今までちゃんと知らなかった。
今回こんな状況になって、初めて詳しく知ったよ。
何にも知らないで、知ろうともしてなかった自分はバカだ。
今後、福島原発がどうなったとしても原発以外の発電方法に移行して欲しい。
250可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:33:09.25 ID:HnIYMODbO
>>242
そうでしたか。それのことだったのかな。
なんか全てに疑心暗鬼になっているから。
251可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:34:12.19 ID:+brII9XN0
新宿の最新結果でた!
上がってるorz
採水及び測定場所:東京都健康安全研究センター(東京都新宿区百人町) 
            ヨウ素   セシウム
2011/03/23     25.8       0.87   ←New!
2011/03/22     18.7       0.31   雨 
2011/03/21      5.25      0.22   雨 
2011/03/20      2.93     不検出 (ND)   
2011/03/19      2.85      0.21   
2011/03/18      1.47     不検出 (ND)   
(参考)原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する基準* 300 200   

252可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:35:33.33 ID:jdLWDUKT0
>>249
私はもんじゅのことも知らなかった。
これを機会に原発のことをしっかり勉強したいと思うよ。
253可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:37:19.09 ID:O9XCCzgq0
>>247
まさか、まだ廃炉しないつもりじゃないでしょうね。
最初のグダグダした一週間で無駄に悪化させたって事なんでしょうか。
254可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:39:03.54 ID:0Lp1bHKf0
チェルノブイリはプルサーマルだったのかな?
3号機はプルサーマルって言われていて
ウランの20倍危険って聴いたけど
そこんとこ詳しく知りたい。
255可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:42:10.50 ID:FWixLYLR0
まだ1〜4が一個も安定していないことは不安だけど、
炉心溶融の疑いは前から散々言われてきたことだし、
東京の水だって数日前に飛散したものの影響が表に現れてきただけで、
これから軽減するのか悪化するのかまだ分からない。
目に見える事象は悪化したけれど、事態そのものが急激に悪化したわけじゃない。
まあ改善もしてなくてつらいけど…。

私だって怖いし、子供もう一人って考えてたからくやしいし、
でも私達今まだ生きてるじゃない。
地震や津波みたいに一瞬でどうこうなるわけじゃないんだから
ちょっとだけ落ち着いてできること考えない?

私が今とりあえず考えてるのは浄水器の検討と、
水質検査の結果をマメに発表してくれるよう浄水場に頼むことと、
今日の晩ご飯のメニューだ。
256可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:43:33.74 ID:e9RcDC/b0
チェルノの場合はモスクワに雨が降らない様
わざと遠くに降らせたんじゃなかったか。
257255:2011/03/24(木) 09:45:34.33 ID:FWixLYLR0
ごめん、投稿してから気付いたが対策スレ向きの内容だったねorz

現地の様子が心配です。
作業できる環境なんだろうか…。
258可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:45:38.36 ID:iiq3myCg0
>>251
やっぱり雨が降ると上がるなー
259可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:47:16.65 ID:7+SrNkAy0
>>248
福島原発の場合は、基本的に海方向に風が吹いてるから
もし海側に陸地があれば、けっこう離れた場所でも気象条件次第で
ひどい場所があっただろうね
そういうことを想定して、あの場所に原発を作ったんだろうけど

関東は1日に数時間程度、風下になる程度だけど
それでもやっぱ雨が降ったから水道に出ちゃったね
260可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:48:54.34 ID:jdLWDUKT0
>>246
これ見ると山形やばいよね。
ttp://www.acya.jp/danger/01/

だけど山形はサンプル調査を渋ってるみたい。
知ってて隠しているようで不気味。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00236.htm
261可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:49:03.62 ID:zTaJwawz0
【原発問題】「浄水器でろ過できるのか」「お答えできません」浄水器メーカーに問い合わせ相次ぐ…水道水から放射性物質検出 [03/23]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300914257/l50
262可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:49:31.07 ID:O9XCCzgq0
ヘリバケツ作戦から、ようやく本格的に動き出したよね。
それまで海水を入れないで放置プレーして悪化させたのは
まだ使用するつもりだったからなんだ。もう死ねとしか思えない。

>>256
そんな事が出来るんですか?遠い所で雨を降らせてほしい。
263可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:49:59.84 ID:6plrIq9c0
>>248
どの地域が多かったのかワカランけど、土壌汚染であるなら
離れた場所の汚染は、アテクシの想像だと

放射線量がMAXの時【雨が降った】 と思うけどな。
264可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:51:55.07 ID:C3fay3aNP
トマホークが使われた後は移動禁止になるから注意してね

生まれ育った故郷で死んでいくか 新たな土地で生きて行くか
選択が迫られる

生産能力のない人は選択できないけれど仕方がない
265可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:52:07.13 ID:R+pCeW5D0
>>263
そういうことね。

>放射線量がMAXの時【雨が降った】 と思うけどな。

もうね、何かありそうな時の天気はせめて晴れでお願いしたい。
266可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:52:58.43 ID:iiq3myCg0
>>260
いたずらに煽らないで
山形は今日から食物、原乳検査を始めるし、放射能測定値も正常です。
風評被害はたった一人の主婦の口コミから始まる事もあるんです。
根拠も無いのに隠してるとか言わないで。
267可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:54:54.33 ID:O9XCCzgq0
>>264
トマホークを使うと、どうなるんですか?
お手数ですが無知なので、ざっくり教えてもらえませんか?
268可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:56:04.08 ID:R+pCeW5D0
トマホークの話は、しなくても良くない?
269可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:56:20.17 ID:pqy/lPiiO
ところで今日の1号炉ベントはどうなったんだろ?
また内緒でやっちゃうのかな
270可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:56:42.91 ID:7XUiBMc00
>>262
海水注入で廃炉にするしかないのは分かってたけど
それ決断する責任負いたくなくて
押し付け合ってたんじゃないw
事後のあまりにグダグダな対応見るにつけ
その手の下らない世渡りがモノ言う組織って感じ
271可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:57:21.50 ID:7+SrNkAy0
>>260
これは・・・ヤバすぎじゃないか山形
ちゃんと測定すべきだね
>>266
放射線量はあまりあてにならないよ
雨が降れば汚染は酷くなるんだし
今日から検査されるなら、冷静に結果を待とう
272可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:57:29.74 ID:mOaBRMutO
この期に及んでもまだ原発にしがみついてる人がいる限り、何も変わらない。
ただ日本が危うくなっていくだけ。
もうね…
273可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:58:27.87 ID:HnIYMODbO
>>248>>263
確かミンスクという街で生まれた子どもに影響が出ていたはず。
274可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:59:15.46 ID:jdLWDUKT0
>>266
スマソ、今日からやるみたいですね。
でも一日一品目らしい。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20110323-OYT8T01147.htm
275可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:00:30.73 ID:TLeLRY3E0
3号機で放水再開決定
1.2号機の電気の回復作業も再開予定
5号機の冷却機能の回復は午前中に完了予定
(現段階の水温は40度代で安定)
@NHK

現地の方々、ありがとうございます。
276可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:03:26.85 ID:iiq3myCg0
山形で何か出たならともかく、山形に住んでもいないのにやばいやばいと煽るの止めてくれる
関東にいて山形やばい、やばいって大きなお世話です。
食物が放射能で汚染されても関東には出荷されませんからほっといてくれ
260の地図だって山形だけでなく秋田にもかかってるのに
いい加減な事で煽らないで
何か数字が出てからやばいって騒いでよ
風評被害のなにものでも無い
277可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:05:40.59 ID:C3fay3aNP
再臨界起こして手が付けられなくなったら原子炉ごと海中に沈めて
冷却と空気中拡散を防ぐしか選択肢はなくなる

戦術核つかうしか方法はない

278可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:06:08.82 ID:msFlLkyG0
>>269
風向きをみていると思いたい
279可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:08:45.48 ID:O9XCCzgq0
>>277
ありがとう。超最悪を防ぐための最悪な方法ですか。
自分でちょっと調べてみます。
280可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:09:13.25 ID:eVXjZJRv0
>>260はチェルノブイリの場合の汚染地図を当てはめただけだよね?
今回どういう気象条件になるかは、チェルノブイリの時と全く関係ないわけで
山形がやばい確定っていうわけではないでしょ
281可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:09:41.15 ID:xDOIvrI9O
医師としてチェルノブイリで治療にあたった長野・松本市の菅谷市長は、「子どもの甲状腺癌が出てくるのは5年後。政府は正確な数字を発表していない。」と懸念している。民主党は自己保身ばかりで日本の5年後など考えていないんだろう。
282可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:10:01.23 ID:6plrIq9c0
>>260
というかねぇ・・・・
そのサイトの管理人とここで「飲むな!逃げろ!」と煽ってる人の
ソース(武田先生とか広瀬氏とか)が同じよね。

そのサイト わずか10日あまりで作られたものとしては
よく頑張ってると思うけど、それってつまり

【暇な専業主婦並みに時間が有り余ってる】管理人さんなのよね。
今、ネットでは一般人の善良な市民が、ニートの一夜漬けの知識に煽られてる
という状況だと思った方が良さそうね。
落ち着きまひょ。
283可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:11:02.16 ID:vpm+ivua0
海に沈めたら海中の生物が死ぬ。漁業も全滅になるよ
284可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:11:45.56 ID:7+SrNkAy0
>>269
圧力が限界だというニュースがあったかと思うと
ベントしたって情報もないのに、落ち着いてるとか
あれってひっそりベントしてるんだとしか思えないけど、
ここの奥様たちもそういう見解?
>>278
風向き見ると、今やってたら最悪だよね
285可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:12:25.37 ID:pqy/lPiiO
>>277
臨界には微妙な条件が要るので、条件が整えば臨界、また整わなくなり臨界止まる
を繰り返してる(かもしれない)んだって
286可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:13:55.00 ID:mg1mLJ7JO
>>261
ソース3月24日(木)日本経済新聞朝刊
『活性炭フィルターなどで除去は可能か→
家庭用浄水器でも活性炭が使われているが
メーカーなどによると詳しい効果は
わからないという』
今から浄水器を買うつもりの奥様、
効果は解らないって販売メーカーが
言っています。
287可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:14:00.85 ID:C3fay3aNP
>>283
そうはならない 
288可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:14:12.51 ID:7xwy2eCf0
3月24日
05:35 3号機の使用済み燃料プールへの注水(冷却材浄化系)を開始
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103240800genpatsu.pdf

289可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:14:26.75 ID:bfC9a26r0
ちょ水に困った奥さん必見!!1
あとは・・・わかるわね?


34 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/03/24(木) 06:52:21.77 ID:xdVhDtY8O
炭酸水を水と炭酸に分ける方が簡単だろ
290可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:14:58.80 ID:6plrIq9c0
>>284
うん アテクシはそういう見解よ
コッソリではなく、今まで通り事後報告という形を取ると思う。
291可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:15:20.23 ID:O9XCCzgq0
>>285
ホウ酸入れてるから起こらないって安心厨が主張してたよね?
どうなってるのよ。
292可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:16:25.42 ID:TLeLRY3E0
NHKでやたら風向きの報道をしているから(昼にかけて西から東の風)
多分その時間にやるよという予告のように聞こえる。

>>282
自分の欲しい(危険を煽る)情報だけを取りまとめているように思う
そういうのも検証するには必要な情報だと思うけど偏りすぎだよ
293可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:16:28.00 ID:4drZiLPI0
これは・・ひどすぎる

1 名前:禿の月φ ★[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 06:18:35.02 ID:???P
 福島第1原発の放射能漏れ事故を受け、大関・琴欧洲(28=佐渡ケ嶽部屋)に
母国ブルガリアから自主的な“帰国勧告”が出ていることが分かった。

 関係者によると原発事故はブルガリア国内でも大きな話題となっており、
在日ブルガリア人に大使館関係者を通じ連絡が入ったという。
だが、相撲協会は外国人力士の一時帰国を認めておらず、
琴欧洲も「帰りたい気持ちはあるが今は帰れない」と伝えたという。
外国人力士の間ではグルジア出身の黒海やモンゴル出身の星風らが帰国を希望していたが、
相撲協会から却下されている。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/22/kiji/K20110322000473090.html

関連ニュース
【相撲】帰国か引退か!十両・黒海が究極の選択を迫られていた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300656826/

294可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:17:10.82 ID:wYbWQZBNO
mixiニュースで今後は一号機がやばいってあったんだけど
295可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:17:14.14 ID:jtdsQE4C0
煽られてると感じてしまうこと自体がもうね・・・。
放射能とか絶対的なことがなかなか言えないことについて、
一つの物事を楽観的に見るか、悲観的に見るか、
視点によって印象は随分変わってくるし、どちらも必要なんだよ。
でたらめなデーターに基づいてたり、明らかに間違ってる場合は論外だけど、
そういうのはネットやってる以上自分で判断しなきゃだめ。
296可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:18:02.53 ID:vhOuXgQ10
>>258
晴れが続けば下がってくるのかっていうのがまだわかんないね…
297可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:19:19.03 ID:pqy/lPiiO
>>291
そう言われると素人の私には…
ただ中性子バンバン検出してるとこみると、この説もありなんでは
と思います
298可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:21:03.98 ID:iiq3myCg0
その偏った情報で山形やばいを煽った
7+SrNkAy0
jdLWDUKT0
この二人はただネットの情報で踊らされ、冷静にものを見ずに
〜らしいと〜みたいで過剰に騒いでるだけ、どこの地域から書き込んでるかしらんが
関東だって同じような危険にさらされてる自覚が無いんだろうな
299可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:21:08.38 ID:vhOuXgQ10
お気に入りって気分じゃないけど
IEのお気に入りに入れるHPがどんどん増えていく…
300可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:22:13.27 ID:iiq3myCg0
>296
半減期も知らないのか
301可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:23:55.10 ID:vpm+ivua0
なんかこの板おかしくない??
302可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:24:18.32 ID:DBhf0865O
こないだ1号機の炉心70%損傷って出てからぱったり続報なかったけど
燃料棒自体が溶けてきてる可能性ってことは
海水を注入し続けてもあまり効果がなかったってことだよね…
何故なんだ。
303可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:25:40.96 ID:7xwy2eCf0
>>302
量が足りなかった?
304可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:26:15.91 ID:DBhf0865O
>>298 落ち着いてください
305可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:26:18.99 ID:TLeLRY3E0
>>302
海水を注入しようにも圧力が高すぎて容易に水位を増やせないから燃料は一部露出のまま
なにより冷却できてないから常にグツグツ煮えてる状態
306可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:26:26.78 ID:SN7HTaqf0
なんか板が白くなっていってる
307可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:26:44.60 ID:pqy/lPiiO
>>300
出続けてたら意味なくない?
308可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:27:08.67 ID:vYKW0Ved0
>>298
2ch含めネットにダダ漏れさす前に
メモ帳でも本物のチラシ裏にでも
ばぁああああああぁあああと打ちなぐる、書きなぐるやって
落ち着いてからパソコンに向かう理性が必要かと思う今日この頃
309可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:27:39.99 ID:6plrIq9c0
偏った情報だけを集めている突貫工事の個人サイトを
自分の判断材料の基盤としてる人は

ド素人の暇人に踊らされている 

と落ち着いて考えてみる事も大事じゃないかしら?



310可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:27:47.01 ID:jtdsQE4C0
>>298
すこし落ち着こうよ、神経質すぎ。パッと見そのサイトやばいねって話だろ?
よく見ればやばくないってわかってるならそれでいいんだよ。
2chに上質な書き込みを求めても荒れるだけだよ。
311可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:28:08.02 ID:0Lp1bHKf0
312可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:28:48.75 ID:vhOuXgQ10
>>300
1回の雨で水道水にどのくらいの期間影響が表れるのかとか、
まだ出たばっかりで今はわからなくない?
それにこれ以上汚染物質がまざらないなら半減もするだろうけど、
それもまだわからないし。
313可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:29:14.34 ID:jZMELIjk0
>>95
肺がんの生涯有病率は0.9%
喫煙者は全人口の40%で、肺がんの原因の80%が喫煙
だから、0.9×2.5×0.8=1.8
喫煙により肺がんになる人は1.8%です。

100ミリシーベルトの被爆でがんになる確率は1.5%と言
われていますから、喫煙と同じリスクになります。

確かに100ミリシーベルトは喫煙より安全ですね・・・ちょっと
だけね。
314可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:29:32.39 ID:7+SrNkAy0
>>298
あの地図はチェルノの時のを重ねてるね
今、確認してきた
ちなみに>>259も私がレスしたんだけど、自覚はあるけどね
専門家の話ですら真に受けられない事態だから
素人の言うことなんて誰も聞いちゃいないだろう
315可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:29:56.96 ID:6plrIq9c0
>>305
一号機のベントは、必要悪と腹を括った方が良さそうだね。
316可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:30:13.94 ID:zTaJwawz0
福島第一原発3号機 注水作業を再開
http://ninja.2ch.net/newsplus/subback.html
317可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:31:10.65 ID:TKdNIulp0
ベントは例外なく全て必要悪だよ
318可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:31:31.00 ID:jrX/M9fB0
>>298
でもさ、原発事故前の基準が飲料水ヨウ素、セシウム10Bq/Lで今300と200で風評被害拡散させる方が悪いっていうのはどうかな?
そもそも風評被害を出されて困るのは国と東電。
農家や原発事故に関わった損失は国と東電が補償するのが筋。
風評被害をする方が悪いって言うのは、国などの思う壷だと思う。
319可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:32:06.74 ID:TLeLRY3E0
>>259
今海側に風が流れているのは季節風の関係じゃないの?
これが夏場だったら太平洋側から日本海側への風になると思うけど@小5の社会w
320可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:32:25.99 ID:iiq3myCg0
314
山形やばいを煽った反省くらいして欲しいもんだわね
後だしで確認してきたって無責任すぎ
まあその程度の人間なんでそ
山形のとんでも素人予測地図を見てやばいやばいって煽って楽しいかw
321可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:32:39.33 ID:O9XCCzgq0
>>297
ごめんなさい。貴方を責めるつもりじゃなかった。
ただ再臨界は有り得ないと主張していた人が大勢いたので・・・
だけど中性子検出などをみると、おっしゃる通り
再臨界が起こっている可能性が高いですね。
メカニズムは分かりませんが、もうそんなのどうでもいいわ。
322可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:34:00.90 ID:ULmKcftT0
広瀬さんの本は若狭湾の原発銀座を心配してた
福島ですらあんななのに・・・1986年の本だから今は状況が変わってるかなあ

何で?と聞かれても昔読んだのでそこしか思い出せないけどw
323可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:34:13.86 ID:DBhf0865O
>>305
そっか。
まだ圧力が高いのか。
ぐぐるニュースに1号機の海水の注入量を増やすとあったけど、
この状態だと、ベントした時の水蒸気の放射線濃度が高くなるね。
それはもう、仕方ないんだろうけどさ。
324可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:34:32.99 ID:iiq3myCg0
>>318
山形の測定値が正常なのにやばいという人はまぎれもなく風評被害だと思うけどいかがw
325可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:35:28.96 ID:6plrIq9c0
>>317
言い方悪かったね スマソ
一号機のベントは仕方のないことと腹を括った方が良さそうだね。

>風評被害を出されて困るのは
国民全部だよ。
その品物が怖くて手に入れられない貴方も含めてね。
326可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:35:46.98 ID:L5TFE9OE0
>293
国から帰国勧告が出てるんなら、一時帰らせてあげればいいのにね。
異国の家族もさぞ心配だろうよ。
327可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:36:01.39 ID:TKdNIulp0
>>318
ちょっとなに言ってるかわからない
328可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:38:33.05 ID:HnIYMODbO
>>319
1日の内でも変わるしね。
昼は海から陸に吹く海風。
夜は陸から海に吹く陸風。
やはり小学校で習う。
329可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:38:41.45 ID:msFlLkyG0
>>284
計測スレみていると何でか知らないけど茨城北部で大きく数値上がる
→風向き方向が順に数値上がる→数日後「実はやってました」

間違い無く勝手にやってる

状況やタイミングで事前通告できないならやった後でもいいから
すぐ発表して欲しいよね。
風速や距離によってタイムラグがあるのだから、それに合わせて準備できるのに。
330可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:39:12.51 ID:7+SrNkAy0
>>320
ごめんね
>今日から検査されるなら、冷静に結果を待とう
とは書いてるんだけどw
あなたも私のような素人レスに惑わされないように気を付けて

>>319
季節風より、偏西風を考えてた
331可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:40:09.66 ID:Pf7xu7HCO
亀だけど、無知は罪だって書いてた奥様方へ。知ってても出来ることは少なかったよ…。
自分は大学の時はチェルノブイリがあって、その時の一般教養の授業でその怖さを教授に知らされた。
以来、反原発の立場だったけど、周りは「気にしすぎ」「安全だから信じろ」「じゃあ、電源は何でまかなうの?現実見ろよ」と、変な人扱いされたよ。個人は無力。一人でやれること以上のことは出来ない。歯がゆい…。
332可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:40:58.89 ID:e8z3gV9H0
ば菅がホウレンソウむしゃむしゃパフォーマンスすらやらないのが怖い
333可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:41:17.59 ID:/xsFpsGk0
>>329
警報出せないので皆さんが屋内で寝静まっている夜中にこっそりやりました
334可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:42:00.56 ID:u9oYIjMB0
東電って国内電力会社の中ではあんまり経営状態よくなかったんだね
なんで役員や社員が高収入でいることができたんだろう

修復にも補償にもお金かかるだろうし
お金あるのかな
緊急に2兆借り入れたらしいけど足りるわけないしなー
335可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:42:09.63 ID:iiq3myCg0
330
素人レスじゃねーよ
中途半端な知識で風評を流すなつーの
ちっとも反省してねーじゃん、どこに住んでるんだよ
適当なレスしてる自覚があるならもう書き込むな
336可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:43:05.06 ID:iTYl/SpS0
東海発電所の炉型は原子炉や熱交換器などが大きな割に出力が小さく、軽水炉に比べて発電単価が割高であり、かつ国内唯一の炉型であるため、保守費や燃料サイクルコストが割高になっていたことから、平成10年3月31日をもって営業運転を停止し、
現在は、日本の商業用原子力発電所では初めての廃止措置工事を行っています。

東電も早く廃止措置とればよかったのにね・・・
国がOK出さなかったんだろうが。

337可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:43:06.82 ID:7+SrNkAy0
>>335
紛れもない素人なんだけど
338可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:43:31.50 ID:TKdNIulp0
自覚的か無自覚的かは別として、データ無しの陰謀論をぶつ人がこんなに多いのを知ったら、
今命がけで国民を守ろうとしてる人達のモチベーションは下がるだろうね
339可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:43:46.66 ID:8tzCB5uQP
NHKが「様子を見て作業再開」って速報テロップを
流し始めた時、現場はとっくに作業再開してたって
どういうことよ!?
NHK情報遅すぎ!!

夫は「プロ中のプロがよってたかって
対策を講じてるんだから、素人が心配しても仕方ない」
と言うんだけど、心配してないと不安なんだよ…。
胃が痛いよ…。
340可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:45:37.71 ID:jrX/M9fB0
>>324 
水にセシウム出ているから心配になって当然だと思うけどなー
東京もセシウム出ているとめちゃ怖いよ。
周りが迷惑もわかるけど、怒る対象はやっぱ国と東電へでしょ。
でないとどんどん隠蔽されちゃうよ・・
341可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:49:06.62 ID:Rbu5dyJdP
>>331
反原発の人って、原発設置にだけ反対するのではなく
安全対策や訓練を行うことにすら反対する、頭がイカレタ人が多かったからだよ
342可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:49:57.96 ID:u9oYIjMB0
原発反対なら反対で何か現実的な代案がないと
「ほざいてるw」になるのはしょうがなかったかと。
343可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:50:35.02 ID:05Yze2Zn0
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で水洗いしてから
測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
5時間前

東大病院放射線治療チーム
team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかりましたのでご報告します。
これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、ホウレンソウを一旦水洗いしてから
測定をおこなった結果である、とのことです。
5時間前
344可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:53:09.79 ID:jtdsQE4C0
事故発生から時間も経過してきたところだし、皆さん精神状態に気をつけましょう。
放射能も情報をよく見ていかなければならないけど、
ストレスで精神的にまいってしまうのは賢明ではない。
情報を自分なりに判断したら、後は自分が適切だと思う行動するしかない。
必要以上にカリカリしても何も変わらないし、非常時にそれやったら
自分達を窮地に追い込むだけでしょう。
おちついて、自分が気に入らないレスに対しても落ち着いた言葉で表現しましょう。
345可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:54:57.08 ID:A/iErsM4O
>>318
国と国民っていう二者の関係を勝ち負けで考えればその通り
でも風評被害のつけを最終的に支払うのは誰?
346可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:58:00.41 ID:TKdNIulp0
現場で立ち向かってる人達に感動したり感謝するだけでなく、
国民一人一人が彼らに見られても恥ずかしくないような行動をしないと
我先にと水を買い占めている場合ではないよ
347可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:02:18.85 ID:kNn1wagW0
タト人がすごい勢いでどんどん日本からいなくなる
あの美しかった日本がどんどん汚染されていく

もういやだあああああああああああああああああああああああ
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
348可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:02:58.74 ID:XDc1M1iHO
政府と東電の二人三脚状態だね。
もっといえば政府と東電と保安院の三人四脚か。
最初東電が地震でズドーンとこけたのを
横で怒鳴り付けてるだけの政府。
こけたの自分のせいじゃなーい♪って突っ立ってただけの保安院。
東電がなんとか起き上がって走り出そうとしても
両サイドの動きが悪くて全然前に進まない。
仕方ないから東電の手を引いてくれてる自衛隊、警察、消防に
「とっとと走らないと処分!」とか言ってる政府。

349可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:03:24.82 ID:KqA3MvR50
現地で決死の覚悟で活動している名も無き人達のテーマ

サイボーグ009 誰がために__(Full)
http://www.youtube.com/watch?v=AKUAWjblYWI
350可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:04:39.40 ID:kNn1wagW0
>>349きもちわるい
なにこのおじさんのムード歌謡
351可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:07:08.73 ID:jtdsQE4C0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032400580006-n1.htm

Q 放射性物質は市販の浄水器で濾過(ろか)できるのか

A ヨウ素は活性炭に付きやすい性質を持っているので、活性炭を使ったフィルターなら
市販の浄水器でもヨウ素を減らす一定の効果はある。しかし、セシウムには市販の
浄水器では濾過できない。ヨウ素、セシウムとも完全に濾過するためには、不純物を
すべて取り除いて完全な純水を作る浄水器を使う必要がある

Q 煮沸したら放射性物質を飛ばせるのか

A ヨウ素の沸点は約184度。100度近くにまで温度が上がると多少は飛びやすくなる。
セシウムの沸点は600度以上。水を沸騰させても意味はない

Q ミルクを作る場合、ミネラルウオーターで代用すればいいのか

A 一般的なミネラルウオーターなら大丈夫。ただしカルシウムやマグネシウムなどを
多く含み、ミネラル分が高い「硬水」は、ミネラル過多で下痢になるなど乳児の体に負担を
かけるので避ける必要がある
352可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:07:55.43 ID:PJOrb1cT0
確かに、「速報」として出てくる情報も2時間以上前のものだし、
私たちがテレビとネットの前でヤキモキしても仕方ないんだよね・・・。
353可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:12:04.22 ID:O9XCCzgq0
>>348
酷い三人四脚・・・上がダメダメすぎなんだよ!!こいつらはマジ許せない。
ただ自衛隊や消防警察、請け負ってきた現場の人たちや
企業が参加し始めてるから、それだけが救い。
354可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:12:37.73 ID:jtdsQE4C0
>>348
保安院は原発事故が起こらないようにするのが本来の仕事だから、
事故後に出てきてもそれ程意味ないんだけどね。
まあ責任重大だから説明を求められてるわけだけど、
態度が明らかに「自分の責任じゃないし(´・ω・`)」ってかんじ。
355可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:14:19.66 ID:yNcR2nhK0
【原発問題】 東京電力「放射性物質の拡散シミュレーションは困難」
         公表方針を実質的に撤回 [3/24 02:56]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300928242/
356可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:15:16.47 ID:RalxDyRX0
ほうれんそうに限らず葉物は全部表面をチェックしてみて
白い粉が付いてたら汚染されてる可能性が高いですわよ(´・ω・`)
357可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:15:36.72 ID:jrX/M9fB0
>>345
確かに過剰反応した場合結局自分達にくるんだけど、
ここに居る人たちは分かっていると思うけど、
政府の言っている事聞いていたら放射性いっぱい摂取する羽目になる。
で、癌になっても因果関係なしって言われて終了は目に見えてるよ。
危機意識って正常だと思うし、危険じゃないって知らせたくなるのも当然だと思う。
風評被害が出るじゃん、ダメじゃん、で一括に非難してお互い不審がるのってイカンよ。

358可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:18:09.79 ID:W7pYg8KD0
仕事休みで家いると、入ってくるニュースが
悪いのばかりで精神衛生上良くないね。
働いてるほうがマシだとはw 
359可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:18:43.27 ID:jrX/M9fB0
357ですが、
確認したつもりなのにミスいっぱい。
放射性→放射性物質
危険じゃない→危険だよって知らせたく

なんか、すません。
360可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:20:44.40 ID:7+SrNkAy0
>>355
計測機器が津波かぶって、正確なシミュレーションできないか…
東電や政府にとっちゃ不幸中の幸いってところだね
これで因果関係もうやむやにされちゃうのかね
361もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 11:23:17.16 ID:TYcY6hAx0

事故が起きてからの行動。

原発反対住人に対して取ってきた行動。

よ---く、覚えておいて下さい。


茨城の放射能数値を見れば
東京電力は告知無しに
圧力を下げるために弁を開放させ
日本国内に放射能を放出させています。

東京電力がテロ的な行動を取っているという事です。


弁を無告知で開放しているぞってのも
前々から言い続けてきたよね。


言ってきた事が殆んど事実となってきた。
362可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:23:32.93 ID:pqy/lPiiO
>>360
正確なシミュレーションしちゃって発表できるかどうかも…
363可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:26:43.98 ID:7+SrNkAy0
>>362
うん
だから不幸中の幸いなんだよ
364可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:28:09.23 ID:bEjqtYF70
>>354
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas
365可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:30:27.92 ID:ljAvvkqI0
>>339
一般人が現場に貢献できることなどない。
だんなの言うとおりだ。

それでもアウトプットのない会話そのものを目的にして
うだうだと続けたがるのがオバサン脳だからしょうがないけどな。
366もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 11:33:46.32 ID:TYcY6hAx0
2、3日に1回は放水をしなければならない状態である。

これも言い続けて来た事だよね?

今日も放水をしてるだろ?

言った通りになってるだろ。

貯水プールには亀裂が入っていて
水をいれてもしょうが無い状態
けど水を入れないと冷やせないから
どうしても2、3日に1回のペースで
放水して行かなければならない。

同時に放射線を浴びた無駄な水が
海にどんどんと流れている
そう、これから2、3日に1回は
放射線水が日本海に向けて放流されていく。

わかるかい?

今後、最低でも10年は繰り返されて行く。

未だに社長はTVで国民を前にして
謝罪すら無い。事故から13日が経過。
367可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:34:53.12 ID:6plrIq9c0
>>366
東電社長謝罪したキガス
368可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:35:54.13 ID:czbXiZ1M0
太平洋じゃなくて日本海ってw
369可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:37:38.92 ID:ERQVnW7x0
みなさんも子宮がん検診してくださいよ奥さん
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00060403.jpg
370可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:39:29.05 ID:u7cKa/0F0
乳児ざまああああああああああああああああああああ!!

全員死んでしまえ!!
371可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:42:05.39 ID:6plrIq9c0
本当に困った子ねぇ・・・・
372可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:52:35.13 ID:e9RcDC/b0
今日終業式の所も多いからなぁ。
忘れてたけど春だねぇ。
373可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:01:06.15 ID:wYbWQZBNO
空中からドライアイス投下したらどうなるんだろ?
374可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:03:41.50 ID:IwsaPvlgO
さっきサラっと
1号機中央制御室に証明点灯@日テレ
375可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:05:32.08 ID:yNcR2nhK0
埼玉・川口市の水道水からも乳児暫定基準値超の放射性ヨウ素検出
2011.3.24 10:53
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110324/trd11032410540011-n1.htm
376可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:08:22.22 ID:PJOrb1cT0
<女川原発の緊急時拠点が津波で壊滅 放射線監視システム不能に>
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032411430026-n1.htm
女川原発は、地震で1〜3号機のすべてが自動停止。その後1号機で火災が発生するなどの
トラブルがあった。対策センターには原発の状況や放射線測定値を監視するシステムがあるが、
使用不能に。保安院の検査官2人が女川原発に常駐し、検査活動を継続している。

これもさらっと書いてるけど、あれ? か、火災?
377可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:09:23.12 ID:8tzCB5uQP
>>374
えっ!?
NHKのニュースでは何も言わないんだが…
NHKがどんどん使えなくなってきている…
378可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:09:23.85 ID:K1RkLAEF0
ヨウ素だけなら半減期があるから大丈夫、乳幼児はダメ
379可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:14:00.13 ID:ZNJvBBdTO
>>376
火災…て書いてあるね…

しかし次から次へと…
神経も頭もついてけない

日本はどうなっちゃうんだろ…
380可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:14:17.85 ID:ZNJvBBdTO
>>376
火災…て書いてあるね…

しかし次から次へと…
神経も頭もついてけない

日本はどうなっちゃうんだろ…
381可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:15:21.54 ID:TEvjvrt40
>>377
NHKは情報が遅いこともあるけど、誤報がほとんどないという意味では使えるよ。
民放は、飛ばすことがあるから、早いけど後で訂正とかやる。
382可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:16:08.26 ID:K1RkLAEF0
>>376
東北電力の発表は無いけどサンケイの飛ばし?
ttp://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/index.html
383可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:16:53.75 ID:Ldq0cPqn0
この火災は地震直後に起きたことで、もう済んだ話ってこと?
384可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:17:46.04 ID:KpXmLhuO0
原発ってホント隠蔽体質だね
国の真っ黒な部分がここまで注目されちゃって・・・
385可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:18:36.89 ID:XDc1M1iHO
>>373
二酸化炭素になる
386可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:18:43.09 ID:K1RkLAEF0
河北新報のニュースの記事には火災は出て無い

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000006-khk-l04
387可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:19:24.62 ID:TLeLRY3E0
産経の飛ばしかスクープか・・・
でも女川原発って確か現時点で被災者の避難施設にもなっているはずだから
それほど大変な事態にはなっていないと思う
388可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:19:49.76 ID:TLeLRY3E0
1号機本当に綱渡りなんだなぁ
水を入れたら圧力が上がり、水を減らすと温度が上がる・・・
ラスボスは1号機か?
現時点では1号機の温度は243度、圧力も設計段階での最高圧力を下回っている
ベントは緊急に行う状態じゃない@NHK
389可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:20:45.44 ID:7+SrNkAy0
>>378
原発から放射性物質が放出され続ける現段階では
半減期はたいした意味をもたないよ
390可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:28:56.55 ID:pqy/lPiiO
>>376
きっと火災は鎮火して危険は去ってるに違いない
だって保安院2人も常駐してるんだもん!
391可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:29:35.86 ID:RfwFBFcKO
いつから基準値のすり替えが始まったのかな

国際基準では自然放射線被曝量2.4mSvに加算して一般人の年間被曝量制限は1mSvの合計3.4mSvだったが年間100mSvまでは健康被害はない安全とメディアは報道している
年間10mSv以内であれば健康被害も少ないけど年間100mSvは直ちに影響はないが晩発する可能性が高い

またWHOによる水の安全基準値は放射性ヨウ素10ベクレル/lと放射性セシウム10ベクレル/lであるが暫定規制値がそれぞれ300ベクレル/lとなっていて、説明もなしにそれを下回っていれば安全だみたいな報道に変わった

体内被曝は単純な加算をすれば良いというものではないが、これは行き過ぎである
392可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:30:00.37 ID:J70LDYDn0
>>376
使用不能の対策センターってのは今こんな感じ
http://shiminnokai.info/cat58/post-5.html
393可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:32:26.51 ID:TLeLRY3E0
>>383
別ソースで確認した
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201103120061.html
東北電力によると、宮城県の女川原発では1〜3号機が自動停止。
2号機の原子炉建屋地下3階が海水で浸水し、
1号機タービン建屋地下1階では火災が発生したが鎮火した。
2011年3月12日4時26分

もう終わった事みたい
原子炉建屋ではなくタービン建屋での出火だね
394可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:38:03.62 ID:zNatXi/T0
>>390
逃げてないってのは重要な判断材料だね
395可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:41:11.01 ID:uGZflXUB0
369って何の画像?
396可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:41:28.17 ID:IwsaPvlgO
千葉松戸市の野菊の里浄水場・栗山浄水場で乳児の基準を超える放射性物質検出@NHK
397可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:44:34.65 ID:2QzlVK6S0
@福島の原発から40kmの野菜の放射能物質の検出がチェルノブイリの
10km〜150kmと同等

A3号機の現在の外観とチェルノブイリの事故した原子炉の外観が
恐ろしいほど酷似
http://www.youtube.com/watch?v=4gFxKiOGSDk

B政府&メディア(特にテレビ)の隠蔽っぷりと東電の胡散臭さ、
暫定基準値の酷さ


これらを踏まえると、すでに3号機はメルトダウンはもちろん、はじめの爆発で
チェルノ並みに炉も吹っ飛んでるもしくはそれに近い損傷を受けてるんじゃないかと
想像してしまうのだが。


日に日に出てくる、放射能&放射能物質の検出量が異常
3号機もう逝っちゃってるんじゃない??

危険オタもまだ3号機は部分損傷って思ってるけど、
昨日の報道や東電が15日保安員が逃走、菅がメディアに出て来ないのとか
考慮するとなんか3号機は15日の時点でアボーンに思えるのだが、
俺は心配性なだけなのだろうか。。

東電がまた後だしジャンケンで「実は15日の時点で・・」なんて
発表しそうで怖いわ
398可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:45:32.88 ID:It72REDh0
菅の夕飯
10日菅の夕飯
10日   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き   ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
11日   永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
12日   有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
13日   銀座の「久兵衛 本店」で寿司
14日   ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き
399可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:47:05.18 ID:K1RkLAEF0
>>393
東北電力の公式でも放射線測定値が通常数値なのでもう大丈夫かと
それにしてもメディアは過剰に煽るなと
鎮火した事まで書かないとなーさすがサンケイの記事だ
400可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:47:12.06 ID:PJOrb1cT0
ソースありがとう。びっくりした。産経め。
でも女川は絶賛冷温停止中、全然大丈夫です(^^)みたいな印象だったので、
対策センターのボロボロぶりが少し衝撃。
福島の対応に集中で、女川の監視やメンテはほとんど出来ていないみたいだね・・・
401可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:47:52.16 ID:K1RkLAEF0
>>398
それガセ
402可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:49:07.37 ID:4P3/bprVO
問題は、放射線量が今後減っていくのか、横ばいが続くのか、それとも増えていくのか、それがわからないということですね

今の放射線量なら水道水は乳児以外大丈夫とはいっても、今後減っていくのであれば長期間摂取しないのでそれもいいけど…

今後増えていくのであれば、今の数値なんか通過点でしかないし

横ばいなら、少なくともなるべくミネラルウォーターをという話になりますよね
403可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:49:18.89 ID:ODotixvt0
>>400
> 福島の対応に集中で、女川の監視やメンテはほとんど出来ていないみたいだね・・・

うわぁ
何かあった時にマズくね?
404可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:49:37.01 ID:cBTl/Wz7O
総理大臣てほんと姿見ないけど避難してんの?
405可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:49:55.04 ID:Vqrf4JZh0
>>397
核燃料プールがどうなったのかは誰もいいません
406可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:50:08.06 ID:wdnhE28mO
あれだけ少子化対策とか子ども手当とか言ってたんだから、乳児用の安全な水くらい
政府が確保して乳児がいる家庭に配ればいいのに
407可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:50:19.24 ID:6dYldtGL0
>>331
回転ドア死亡事故のときも同じ。
怪我をする事故は多発してたけど、周囲に危険性を伝えても
「はさまれるほうがわるーい、プゲラWWW」だった。
今回みたいに食べ物がなくなるような危機についても前から警告してる人がいたけど
電波扱いだった。
408可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:52:45.62 ID:WFMtCfQ/0
>>397
東電記者会見での盗み撮りなんだろうか?

実況板で当日みつけた
http://static.ow.ly/photos/original/9ooW.jpg
3号機周辺はやはり非常に高い
409可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:54:16.25 ID:pqy/lPiiO
>>402
横ばいが続くとしても、食物連鎖で汚染は広がるんじゃないでしょうか…
どれくらいかは想像つかないけど
410可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:56:01.22 ID:eVXjZJRv0
日本人だけの特性か分からんけど
ネガティブ思考はよくないっていう意識があるかもね
災害備蓄品とかもよく準備しなさいと言われてるけど、
実際準備してる人少ないでしょ
411可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:56:46.60 ID:6plrIq9c0
女川町の県原子力防災対策センター(オフサイトセンター)の
住所(宮城県牡鹿郡女川町 女川浜字伊勢12-1)と
女川原子力発電所は、別物だから、ボロボロぶりはあまり関係ないオカン

>>393
>別ソース確認
大事な事よね。
412可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:57:39.47 ID:2QzlVK6S0
>>402
1号機から4号機すべてで現在絶賛、白煙放出中
300ベクレル超えも、時間の問題に思えてならない

ペットボトルで飲料水確保できたとしても
そんなので体洗ったり、歯を磨いたりして大丈夫なの??
と感じてしまう

ペットボトルの水&ドリンクに使われる
南アルプスが汚染されないことを願うばかり
413可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:57:43.08 ID:7+SrNkAy0
ネガティブ思考を持ってない東電がこの事態を招いたと思う
414可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:59:18.15 ID:3o4rLOa40
千葉県松戸市の2箇所の浄水場からも放射線物質検出
乳幼児に飲ませないようにとのことです
415可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:02:24.13 ID:rDtb4+dZ0
終わりだ・・・もう全てが終わったんだ・・・消える・・・消えるんだ・・・
         /./                   | |
      _/ /-─'''"~~ ,.二.フ->      ! ,'
    / ./, '-─‐ '" ̄  / '´\\    ,' /
.  / // ニ二u__,/ // u,__ヽ 〉- 、//
  {//-===:、     |.! /  / { | r‐ノ/         /
  /,.イ u   __\、;;;||/ @ 〃,.-;=´イ,ヽ        //
. //ヾ.\ /   @ フ''| |: ミ≡彡' / _\ヽ |       ,' ,'
/ i´r\ヽu`≡==彡v{ .{._,.ノ/u,ノ u_ \!\     / /
  ヽ.ヽrヽ.} r,ラ',ニニ二´-‐''´、 ̄ ./ヽ/ヽ.ヽ ` ー-/ ./
    \`、レ',.イー' ( __ } | - ’,. ‐ヘ /  ,| |  _//
.     `//_| rーrー┬ゝィ‐''1´ ,レ'´  /ン ! /、'´ ̄
     //  ! l‐┴‐┴‐┴‐ '"´  /ヽ/ u |、//  `丶
  ,r‐' /   \ヽ.r‐┬‐┬ ''1´.工 -‐'´u  |//\
 / /  /|   \` ┴‐''' ´ ̄ ==''___/// ヽ
/ /  ̄ ̄|   |    `ー、'''"~~´ ̄ ̄   //
./    |   |      \-───‐- 、//
416可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:06:24.76 ID:6plrIq9c0
困った子ねぇ・・・・
417可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:07:16.22 ID:UlFuUTO30
地震直後からあちこちで遷都の必要性とか
首都機能移譲の必要性とかの書き込みを見るけど
いよいよそれが本当に必要になってくるのかな
418可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:11:35.82 ID:vhOuXgQ10
>>347
でも、言葉はそぐわないかもしれないけど、
一つのチャンスな一面もあると思う。
今なら復興のための財源ていう文句言えない理由で子供手当とか馬鹿な案廃止できる。
今までgdgdだった生保だって審査厳しく、最低限の保障に見直せると思う。
文句言いながらいつまでも日本にしがみついてる他国の人には
すみやかに帰国してもらえばいい。「日本は危険だし、今は国民のことだけで精いっぱいだから」と。
まぁ、それをやってくれる政治家がいないと駄目だけど…。
419可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:12:30.13 ID:xIICa5560
首都移動に関しては何年も前から言われてたことだし対応遅すぎ
放送とかは既に関西からやってんのかな
こんな土地でドラマ撮影なんて本当に行われてるの
420可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:12:57.04 ID:8tzCB5uQP
他の原発計画ストップも
今ならできるかもしれんよね。
421可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:14:08.98 ID:Yqxvl7i10
>>418
日本人って何かあると強いけど、
何もないとそのまま流されて行くもんね。
ものすごく言い風にとらえれば今度の危機はチャンスだよ。
422可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:19:15.93 ID:vhOuXgQ10
>>352
地震速報が数秒で出せるんだから、
連絡さえすぐにあればすぐ出せるよね。
現場にいる1人が今やりましたって、
例えばNHKにでも連絡入れて、
NHKはすぐに他局に連絡。
5分もかからない気がするんだけどなぁ。
詳しいことは追って改めてでいいから。
423可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:23:34.42 ID:3nTZ6OVh0
日本人ってこんな目にあってもデモとか何もしなさそう
よその国なら無能の首相は引きずり降ろされると思う
424可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:24:29.78 ID:P3in+hL40
>>418 社会保険も国保も年金も廃止すればいいよね
425可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:26:42.61 ID:2QzlVK6S0
>>419
昨日報道ステーション久しぶりに見たけど、
セットが以前と違ってかなりの違和感
華やかさを自粛なのか、関西に移ったのか無性に気になる
426可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:30:31.63 ID:2QzlVK6S0
>>418
そう言えば、韓国と北朝鮮は日本もしくは、
関東からの退去命令出してないのかな?
427可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:34:20.47 ID:Kgt7CEGl0
原発に対する反応って、マグニチュードと震度の関係に似てるよね。
マグニチュードは9.0なんだけど、実際の体感震度は各地で違うみたいな。

距離や年齢、家族構成、それから家業によっても感じ方、恐怖感が違う。

ここは震度でなくマグニチュードで語ってくれる奥が多いので
色々参考になる。
428可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:35:32.37 ID:b/1uyDMt0
>>203
やだね
自分と家族の健康は、「やっぱダメでした」じゃすまないから。
この情勢下で「物分りのいい冷静な人」を気取るのは簡単だけど
神経質、臆病者って言われてもいいから、家族に与えるものには
最大限の安全性を求めるよ


429可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:38:22.14 ID:QsvegnFD0
そんなに心配なら、国外に避難すればよろしいがなw
430可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:38:33.14 ID:r89uIINPP
>>428
なら無理して日本にいてくれなくてもいいよ。誰もあなたにいてくれと頼んでないし。
431可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:41:17.58 ID:7+SrNkAy0
>>427
そいや、きのうのUstで
マグニチュード9.0も今回は違うスケールで測ってるって言ってた
今回だけそうやって今までと違う測り方するのは
東電と国が想定外と言い訳するためだってさ
432可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:42:09.11 ID:b/1uyDMt0
>>430

「非国民!」ですか
実に冷静さを欠いたパニック的な反応ですね
でもダメです、私は、家族の安全のために臆病風を吹かせまくります
433可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:43:59.78 ID:r/RqiXG70
無知からくる臆病は害にしかならない。
434可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:44:26.37 ID:hCH79mZg0
終に嫌なら出てけか、凄いね
435可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:44:27.33 ID:r89uIINPP
>>432
いや、ただうるさい人はこういう時邪魔なだけだから。
誰か一人でも日本にいてくださいと、あなたに言った?言ってないよね?

うるさくしないでね。
436可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:45:13.27 ID:b/1uyDMt0
男女同一で、乳児以外の子供も一律適用なインチキくさい「暫定基準」なんて全く信用できないし、
学校が始まれば、その基準の食品が学校給食に使われて、
強制汚染が始まりますよ
437可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:46:51.93 ID:b/1uyDMt0
>>435

青筋立てて、「国を出てけ!」って叫ぶほうが「うるさい人」でしょw
438可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:47:40.16 ID:vpm+ivua0
>>437
どこに住んでるの?
439可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:47:52.88 ID:r89uIINPP
>>437
青筋立ててないよ。
うるさいから静かにしてね。
それができないなら無理して日本にいてくれなくてもいいよって言ってんの。
440可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:48:28.83 ID:DHa7N8g20
私も小さなパニックは心に抱えていようと思う
政府・東電・保安院発表は信じていないし
「直ちに心配ない」は「かなり心配」と感じてるし…

後手後手にならぬよう、先手先手で自分の身(身内)は
絶対守るつもり
441可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:51:29.34 ID:r89uIINPP
>>440
それでちょうどいいんじゃない。
442可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:51:38.51 ID:b/1uyDMt0
>>438
関東ですよ。
遅かれ早かれ関東全土が汚染されるのは眼に見えているでしょ
国外はもちろん、関東から出ていくなんて、基本無理じゃない
だからって、「じゃあ黙って食え、飲め」って乱暴過ぎでしょ
最悪自分たちはしょうがなくても、子どもだけは健康被害の可能性は1ミリだって許せない
臆病者と笑われたって構わない
443可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:53:08.56 ID:b/1uyDMt0
>>439

言い方いくら穏やかにしたって
他人に「国を出ろ」なんて乱暴なこと言ってる時点で
冷静じゃないですよ、アナタ
444可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:53:10.32 ID:x9LdTcuF0
雨が降る前にミネラルウォーター2箱は買っといた
次は長期戦にどう備えるか
445可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:53:55.09 ID:r89uIINPP
>国外はもちろん、関東から出ていくなんて、基本無理じゃない

なのに

>やだね

どっちかにしろ。いやならいやで無理とか言うなってこと。
446可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:55:31.40 ID:jSpq07AU0
447可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:55:42.24 ID:x9LdTcuF0
食品は大手スーパーが関東以外の産地から仕入れてくれるだろう
あとは、空気とやはり水かな
448可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:55:53.12 ID:ODotixvt0
水って大事だよね
それ自体は理屈的にわかってたけど、今回心底身に沁みた
本当に放射能汚染って怖い
449可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:56:13.96 ID:oBEX8td2O
悪い方へ向かっているのは事実だよ。
私も逃げたいけど現実的に無理。
燃料棒が爆発しないことを祈ることしかでかない。
新学期になったら転出生がさて何人いるだろうか。
450可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:56:14.40 ID:b/1uyDMt0
>>445

イミワカラナイ

ちょっと冷静になりなさいな
451可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:57:01.57 ID:r89uIINPP
脳内変換されてるから軌道修正しとくと、私は一言も
「出てけ」なんて言ってない。

「いやなら無理していてくれなくていい。誰にも頼まれてないでしょ?」と言っている。
452可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:57:02.82 ID:yCbYE/lX0
>>428
まあ、政府が情報隠すから不安にはなるよね
どこ住んでるの?
453可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:58:14.95 ID:K1RkLAEF0
みんなでひまわり植えましょう
もう大人は覚悟決めるしかない
お母さんがパニくったら子供が怯えるから腹くくりましょう
454可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:58:54.71 ID:11kOY6XVO
政府の情報 小出し
信用できない
455可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:59:14.15 ID:e9RcDC/b0
出国も無理、西日本にも逃げられない。
それなら今の現状を冷静に受け止めて
パニくるなって事でしょう。
私も給食について不安に思っている一人だけど
ここでは冷静に話したい。
456可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:00:11.75 ID:vhOuXgQ10
水は売り切ればっかりだけど氷は残ってたとこあったから
買って溶かすという手もあるかも。
457可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:00:30.05 ID:ODotixvt0
>>453
もう子供産まないからひまわり植える人の募集があったら行ってもいいけど
まず政府役員と東電社員と保安院の人達が率先して植えろよ
458可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:01:18.89 ID:b/1uyDMt0
>>451

親戚も、仕事もツテも無いのに関東から出るなんてものすごく困難だって分からないの?
そんなことも冷静に考えられないほど頭パニクってるの?
いい加減「うるさい」ですよ、アナタ
459可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:01:46.62 ID:7+SrNkAy0
>>431自己レス補足

島村秀紀さん(地質学者)の指摘
今回のマグニチュード9.0というのは、気象庁がそもそも
「マグニチュードのものさし」を勝手に変えてしまったのものだ。
いままで気象庁が採用してきていた「気象庁マグニチュード」だと、
いくら大きくても8.3か8.4どまり。
それを私たち学者しか使っていない別のマグニチュード
「モーメント・マグニチュード」のスケールで「9.0」と発表したのだ。
すべてのことを「想定外」に持っていこうという企み
(あるいは高級な心理作戦)の一環であろう。
「想定外」と思わせるための大陰謀。

【緊急報告】広瀬隆/広河隆一
「福島原発で何が起こっているか?−現地報告と『原発震災』の真実」
460可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:02:25.88 ID:r89uIINPP
>>458
私の書いたことちゃんと読んでね。「ちゃんと」読んでね。

うるさいよ。
461可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:03:21.14 ID:x9LdTcuF0
少しでもストレス解消になるのなら
思う存分ケンカして
462可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:03:43.11 ID:b/1uyDMt0
>>453
腹くくって汚染された水を子どもに与えましょうと?

>>456
あの手の氷って、溶かしたものは飲用に好ましくないって聞くんだけど、どうなんだろう
463可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:05:17.68 ID:b/1uyDMt0
>>460
ええ、いくら読んでもあなたの要望にはお応えイタシカネマス
関東から出ていくことも、臆病風ふかすこともやめません
464可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:05:30.11 ID:r89uIINPP
あー、釣り人に触っちゃったって>>462読んでわかった。

スレ住人の皆さんごめんなさい。
465可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:05:44.71 ID:bEjqtYF70
原発はいらない

神戸大学:高効率ジャイロ式波力発電システム
http://www.youtube.com/watch?v=P4J1phu60lw
466可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:06:09.58 ID:1MA135+WO
みんな落ち着いて1を読んでね
467可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:06:33.38 ID:vhOuXgQ10
>>462
え、そうなの?ごめん、それはわかんないや。
飲み物に入れて飲んじゃうものだから
問題ないのかと思ってた。
468可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:07:01.44 ID:eY4Yw9tO0
11日の段階では正直阪神のときより
地震による被害は少ないねって言ってた人がいたんだよね
阪神は直下型で街がぶっ壊れたから
まさか津波が日本のすべてを奪ってくとは思わなかった
469可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:07:49.25 ID:b/1uyDMt0
>>464

あなたに関わる無益さは了承しました

470可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:09:39.64 ID:r89uIINPP
>>467
いや、その考えが普通だと思う。氷が解けたら普通に問題なく飲用にできる。
471可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:10:16.95 ID:jtdsQE4C0
不安なのはみんないっしょ。
政府発表の信憑性を疑うレスはあって当然と思うけど、
じつは専門家でさえ意見が分かれていて、真実はどうなのか判断は難しい状況なんだよね。
だからこそみんなピリピリしてる。自分の考えが誰かの書き込みで簡単に覆されやすい
状況だから。ほんとうに自分でよく調べて、ある程度の自信と同時に真実を断定することの
難しさを理解して、更にいろいろ覚悟できる人は、揺るがないで居られるかもしれない。

だから放射能とか科学的な部分の不安要素を書くなら、ソースをつけたうえで
個人的な意見を書けばいいんだよ。ソースがあまりにおかしければ笑われるだけだろうし、
専門化がある視点から見て書いてるものを安易に否定するなら、その人はただ安心という
麻薬にすがって現実を見ようとしてないだけ、というふうに逆に笑われるだろう。
素人の憶測で皆が不安要素を書き出したら、スレはカオスとなるだろう。
472可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:10:18.25 ID:PJOrb1cT0
>>446
ちょっと和んだw
便利さをどこまで追求、享受するか、というのは考え直さなくてはいけないだろうね。
日本人の、幸せや安全、自国についての価値観も、ずいぶん変わるとは思うけど。

ようやく1号機の照明点灯ニュース@NHK
473可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:10:50.67 ID:wh1NPqrO0
昼間から罵り合い?
夜奥だけじゃないのか
474可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:11:29.24 ID:b/1uyDMt0
>>467
あくまで、「飲み物に入れて冷やすための物」であって、
溶かして飲用するためじゃないと聞いたことあるんですよね
あんまり清潔な水じゃないとか、綺麗に透明に凍らせるために変な薬入れてるとか
475可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:11:57.12 ID:QsvegnFD0
まあ、こうやってキーキー言い合いしているうちが華なんだろうけどさ…
本気でヤバかったら、書き込みしたりROMったりする余裕なんて無いし
自分も関東住み、なおかつ妊婦だけど、腹括ってるよ
騒いだからって事態が好転するわけでも無し
476可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:12:11.61 ID:1MA135+WO
>>468
当日夕方のトップニュースが都内の帰宅難民だったからね
思ったより被害少ないのかと私も思ったよ
477可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:12:57.96 ID:K1RkLAEF0
金待ち浄水場の測定値が下がったそうです
原発が落ち着けば徐々に落ち着いてくるよ
それでも怖い、不安な人を逃げればいいでしょ
478可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:13:09.87 ID:eYihJwYaO
>>474
だめだこりゃw
479可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:13:28.35 ID:7lap7lz90
国際原子力事象評価尺度(INES)と評価例
http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/bousai/bousai12.html
日本でばっか事故あってるし・・・
福島そのうちレベル6判定くるだろうし
原発自爆国日本
480可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:13:52.10 ID:4P3/bprVO
福島ですが、野菜は出荷停止が多いですが、福島の雑草からはなんとその100倍以上のベクレルの放射性物質が…

文科省調べとか

これは何十年か、福島にはかなり時間がたたないと戻れないかも知れないですね
そもそも作業がどれだけ掛かるかも不明ですし
481可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:14:17.50 ID:K1RkLAEF0
>>477
自己レス
金持ちじゃない、金町ww
スマソ
482可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:15:02.08 ID:r89uIINPP
金持ち浄水場ってなんかいいなあw。
483可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:15:02.85 ID:b/1uyDMt0
ロックアイスの安いヤツは中国産のものもあるとか
でも今となっては、中国産のほうが安心できたりして
484可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:15:07.13 ID:UaHebo0T0
喧嘩しても事態は変わらないんだから、開き直ってみんな仲良くすれば?
485可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:15:07.89 ID:EOtMe96J0
ひまわりで浄化した後の井戸水ならどうだろう?
ひまわりはそれほど根を伸ばさないからダメかな?

あと放射能を食する微生物みたいなものには期待できないかな?

日本の科学力を信じるよ
486可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:16:02.75 ID:4P3/bprVO
>>480
ちなみに自己レスですが、福島の雑草

数百万ベクレルです
487可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:16:15.58 ID:6plrIq9c0
>>471
いい意見だね
同感です
488可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:16:26.02 ID:wh1NPqrO0
>>475
妊婦さんか、大変だろうけどがんばって

チェルノブイリ事故のときも、周辺地域のほうがストレスやら自暴自棄で酒やタバコにおぼれて
寿命が短くなったらしい
腹くくった人のほうが強かったという
489可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:17:43.40 ID:Ldq0cPqn0
>>485
日本の科学力は信じたいけど
日本の政治力は信じられない
490可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:18:17.97 ID:rT6rGKw4O
売れない野菜 どうしてくれんだ?
国が買い取れ!
491可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:20:29.63 ID:4P3/bprVO
昨日は数万ベクレルの数値で騒いでましたよね
福島の雑草からは数百万ベクレルの数値が

これでもまだ安全というんでしょうか
492可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:20:34.37 ID:tqo1oT0h0
放射性物質で汚染された野菜は国が買い取って、死刑囚の
食事にすればおk
493可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:21:00.86 ID:r89uIINPP
ひまわりはマジで今年の夏すごく増えるだろうね。
土壌汚染された田んぼや畑だけじゃなく自治体も個人宅でも積極的に植えるだろうし。
ロシアの研究報告が本当だとしたらだけど。
494可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:21:01.55 ID:4GYUJuNo0
東電の社食で汚染野菜だせよ
495可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:21:19.73 ID:7+SrNkAy0
>>477
朝のニュースで
金町は活性炭をいつもより増量したとか言ってた気がする
496可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:21:36.48 ID:osPMCVCBP
ID:b/1uyDMt0うぜぇ
497可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:22:56.29 ID:WoxNH6Lf0
>>488
だってチェルノブイリって近隣諸国も広い範囲汚染されてるし
日本でまで物質検出されるなんてそうとう
498可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:23:01.93 ID:OYFCZb4yO
昨日の雨でみんな汚染されたな
土も水も食物も人間も
目に見えないだけで放射能汚染され10年くらいするとガン発症だ
499可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:23:41.90 ID:jSpq07AU0
>>465
http://www.nedo.go.jp/library/ne_hakusyo/05.pdf#search='2010 高効率ジャイロ式波力発電システム ロードマップ'

この最後のページみると、少なくとも2025年までは
使い物にならなそうだね。
福島以外の原発も止めたら、日本経済がさらに悪化するから
こういう新技術の開発予算も取れなくなるんじゃない?

徐々に廃炉にする方向になるのかもしれないけど、
現時点では、使わざるを得ないと思う。

>>483
それはないと断言する。
中国の核実験だって相当なものだし。
500可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:24:11.52 ID:wh1NPqrO0
>>494
東電社食でほうれん草や牛乳避けてたら笑えるね
いや、笑えるか!
501可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:24:14.19 ID:W7pYg8KD0
>>496
自分の不安感を周囲に撒き散らすタイプよね。
ネットはそういう側面あるけど、度を超えた人が
さらにパニックを誘発してる。
502可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:26:47.21 ID:bEjqtYF70
>>499
毎年5000億円の原発助成金を開発資金に回せばよろしいのでは?
503可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:27:35.88 ID:e9RcDC/b0
全て敵に回しちゃうタイプだな・・
504可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:27:41.37 ID:r89uIINPP
>>501
そんなことしても何にもならないのにね。
505可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:30:13.04 ID:4P3/bprVO
ちなみにソースはこちらです
東京電力はこれをしっかり補償できるんでしょうか
彼らの主張では、低価格なエネルギーだとのことなので、当然補償してもらわないと困るんですが
税金投入なんてとんでもないことです
彼らは安全であらゆる局面を考えても低価格と言ってきたんですから

福島第1原発から約40キロ離れた福島県飯舘村内で採取した
雑草の葉から、1キログラム当たりヨウ素254万ベクレルとセシウム265万ベクレルを
検出したと文部科学省が24日、発表した。
厚生労働省によれば、同村で採取したブロッコリーからは1キログラム当たり
ヨウ素1万7千ベクレル、セシウム1万3900ベクレルが検出されているが、雑草からの検出量はこれを大幅に上回る。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032413050034-n1.htm
506可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:30:57.84 ID:Kd/mJLnnO
リンゴ食べたいんだけど、今お店に並んでるリンゴはだいぶ前に収穫されたヤツかな?
507可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:31:03.00 ID:jSpq07AU0
>>502
・・・・・・・・・だって、
そういうお金は福島原発の後処理に
使われて、消えてゆくんじゃないの?

というか、これ議論しても答えでないので
これ以上はわからないわ。
ごめんね。
508可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:31:16.07 ID:QsvegnFD0
>>488
ありがとうw
不自由だなって思うことはあっても、大変だなって無いなあ
東北の妊婦さんたちに比べたら、大したこと無いと思ってるし
かかりつけの病院で検診受けられて、分娩できるだけ、ありがたいことですよ…

ID:b/1uyDMt0
これから、「ドンキー」って呼んでもいいかい?w
509可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:32:02.25 ID:r89uIINPP
>>505
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300693006/

こっちでやった方がいいんじゃない
510可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:33:06.53 ID:ljAvvkqI0
今回の震災の損失は最大25兆円
国民一人ひとりが20万円の借金を背負わされたってこった。

数値を集めて、合理的にリスク計算でもするのならともかく
論理的な根拠に基づかない観念的な論争や
感情的な喧嘩をしてる暇があったら、
ちっとはGDPに貢献しろや、ババアども。
511可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:35:10.85 ID:4P3/bprVO
>>510
震災の被害と放射能汚染の損害は違いますよ
512可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:35:16.15 ID:7xwy2eCf0
>>506
りんごの収穫はだいぶ前だよ・・・
それを倉庫で保管している
心置きなく食べたまえ
513可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:37:09.06 ID:8W2GEGHu0
ヨウ素131なら、一週間で放射能が半減するって胸張ってる、学者先生がいるが、これ見ると思いっきり3月15〜16にセシウム137が行ってるんだけど!

セシウム137の半減期って30年だぜ!原発推進派の大先生方。

http://www.youtube.com/watch?v=qoN6p9hdkqw
514可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:37:30.70 ID:awloBu130
外食産業にも大打撃
515可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:38:07.91 ID:bEjqtYF70
>>510
書いている間にユーロが下がったから私の分はすぐに借金返済できるわよw
516可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:38:17.88 ID:Kd/mJLnnO
>>512
ありがトン
募金してから鼻血が出るまで食べます
517可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:38:40.70 ID:A/iErsM4O
>>511
そうかもしれんが言ってることは
ごもっとも
518可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:38:46.70 ID:dOdZbVbq0
スッカラ菅どこにいるんだ?
ホウレン草むしゃむしゃパフォーマンスやるべし。
東電青レンジャーどもも一緒に食すべし。
何キロも食べなきゃ平気なんでしょ?
519可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:38:58.55 ID:7+SrNkAy0
雑草は高濃度汚染で、野菜はそれほどでもないから安心って
なんか無理あるよね…
520可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:39:22.08 ID:UaHebo0T0
鼻血ワロタ
521可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:41:13.26 ID:b/1uyDMt0
@team_nakagawa

ある方にお願いして、煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、水道水中に含まれるI-131を対象に行いました。
その結果、水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。
もし、煮沸しようとされている方がいれば、直ちにやめるようお伝え願います。
522可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:41:33.98 ID:976s86v70
>>480 これだね
【福島/放射能】飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル ヨウ素254万ベクレルを検出 3.24 13:04
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300941320/

食べ物じゃないから洗ってないのでは?と思うけど
どうなんだろうね
523可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:41:53.97 ID:4P3/bprVO
>>519
ええ、私も普通に考えるとものすごい違和感がw
文科省の計器が壊れてたんでしょうか?
524可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:42:34.46 ID:bEjqtYF70
皮膚に付いた場合と体内に入った場合は被曝量が一億倍違うよ
距離の2条に反比例だから
525可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:43:27.34 ID:2QzlVK6S0
ソース俺
友人からのメール

「原発に放水している方の話が聴けました
水は上から濡らしているだけで、下から抜けており壊れているので
意味がないそうで早く逃げた方がよいと言われているそうです」


福島県民マジ逃げて欲しい、ついでに茨城も
ガセかもしれないけど、、、
信用するかしないかは、個人の判断でお願いしますm(_)m
526可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:43:31.97 ID:b/1uyDMt0
野菜は、「洗ってから」測ってあの値でしょ
野菜の汚染は蓄積するし、これからもっと悪くなりそう
527可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:45:34.45 ID:Qa5ZpHjA0
もうホウ素大量に突っ込んでも無理なの?
528可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:46:34.93 ID:Lshjmon80
・水道水をオークションで売ってる「トンキンざまぁ」って言ってる奴の実態
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457017.jpg

・動画
「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま〜すww」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13939862
529可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:46:38.51 ID:eFy3uDKq0
だから放水作業なんて時間稼ぎだってあれほど・・・
530可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:46:49.02 ID:egyfNhlh0
デマメールや、デマ情報に気をつけろって事。
>>526
葉モノは、土壌と水の影響を受けやすいので
1週間経っての数値や、これから毎日数値を取ると思うから
しばらく統計を見ないと、踊らされるだけになる可能性がある。

531可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:46:49.22 ID:QAGTXxloO
2011/03/24(木) 05:09:34 .17 ID:ULc2DmKl
原発政策に関する世論調査は沢山なされるだろうよ。
東電はマスコミの最大のスポンサーだからな。
「電力が不足しても原発はなくすべきだと思いますか? 『はい』か『いいえ』でお答えください」


532可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:47:40.98 ID:8W2GEGHu0
>>522

セシウムが出たってことは土壌自体が汚染されてるから3アウトだね。
周辺の土壌ごとチェンジ!
533可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:49:13.05 ID:IxgJL6Am0
>>523
ホウレン草とかは一回洗ってから計測しているからでは?
環境汚染はそのまま、食品汚染は一度洗浄してから計るって
この間話題になってたし
534可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:50:58.98 ID:b/1uyDMt0
>>530
サラリと、願望付け加えないで!
535可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:51:36.48 ID:R+pCeW5D0
>>532
うん。そうやってTVでも言っていたわorz>土壌チェンジ

もうどうやって農業や酪農やるんだ。
536可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:51:44.31 ID:bEjqtYF70
>80 :名無しさん@十一周年 [↓] :2011/03/24(木) 14:46:57.94 ID:2ndyAXhk0 [PC]
電気会社の利益のカラクリ〜事故を起こせば起こすほど焼け太り

公益性を考慮し、かかった経費の3.5%を利益として計上する独特の算出方法をとる。
例えば、350億円儲けるためには1兆円の経費が必要。
つまり、架空のニーズと無駄な施設を作れば利益が増える。
無駄な金を掛ければ掛けるほど、それに3.5%上乗せして利用者に請求できる。

「もんじゅ」は、関連施設を含め2兆4千億円かけたが、昨年の試運転中にまた事故を起こしお釈迦に。
普通2兆円の事業を失敗したら会社は潰れるが、電力会社はウハウハ。
テレビ新聞の広告費用、六ヶ所村の再処理工場も莫大な経費を生み出す。
結果、日本の電気料金はアメリカの3倍。先進国の中でもずば抜けて高い。
537可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:52:56.53 ID:egyfNhlh0
>>534
願望も何も
研究に大事なのは、数値とか統計値だから。
538可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:57:12.79 ID:r89uIINPP
北朝鮮が日本赤十字に10万ドルって@ミヤネ
539可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:57:42.76 ID:b/1uyDMt0
>>537
>踊らされるだけになる可能性がある。
540可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:58:06.95 ID:jSpq07AU0
雑草と野菜の差はこれ↓だから?

>野菜等の試料の前処理に際しては、付着している土、埃等に由来する検出を防ぐため、
これらを洗浄除去し、検査に供すること。
>なお、土、埃等の洗浄除去作業においては、汚染防止の観点から流水で実施するなど
十分注意すること。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000015is5.pdf
541可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:59:23.17 ID:dJ5tHRJIP
ぶっちゃけ、漏れるか漏れないかが一つの壁であって
漏れてしまった後はホント、適当な時間稼ぎでしかないよね。

漏れたら今の避難地域は使い物にならないのは想定内だし
このまま放置してもその範囲は大して変わらん。
必死で冷却したところですぐ汚染が消えるはずもなく…
まぁこっちまで飛んでくる汚染物質は少し減るだろうけどね。
542可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:00:09.89 ID:pKNZUOnc0
枝野が原発メンテナンスを仕分けしたってホント?
543可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:01:23.72 ID:egyfNhlh0
そもそも、野菜は食べる為に作られている生産品だし。
>>539
それをどう自分で考えて行動するかは、各自だと思う。
これでいいのか?本当にいいのか?と思う事も大事だろうけれど。
544可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:01:39.11 ID:7+SrNkAy0
つまり、野菜は洗えば大丈夫だって言われてるけど
すでに洗って計測した数値でもオーバーしてるんだよね
意味ないじゃん
545可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:01:55.72 ID:wh1NPqrO0
>>536
コピペにアレだが、もんじゅは電力会社関係あるの?
管理してるのは動燃だよね
546可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:02:27.60 ID:WHqVOnIG0
赤ちゃんはミルクがないと生きていけない。
カレーもシチューも鍋もみそ汁も我慢するから
赤ちゃんに水を優先させてほしい。
酷だけど、ご長老はなるべく我慢汁。
547可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:03:10.89 ID:b/1uyDMt0
>>541

もう、ダダ漏れですよ
東電の「自称」2%って試算でも燃料は各炉に100トンずつあるので2-6トンの飛散
ちなみにチェルノブイリの評価は10トンの飛散ですね
548可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:04:24.33 ID:4P3/bprVO
でもあれですね
洗ったからどうこうというのは、まだ染み込んではいませんよ、でもこれからどうなるかわかりませんよ、と言われているだけの気もします
安心とは程遠い
いつまでかかるかも全くわからないですし
549可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:07:45.04 ID:dJ5tHRJIP
>>547
うん。だから今更焦っても大して変わらないんじゃね?ってことで。
550可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:09:31.48 ID:egyfNhlh0
基準値というものは
1日何グラム摂取×1年間(365日)による算定なので、それを混同しない方がいいと思う。
そして、いきなり設けたという基準値なのが、今回問題視されるだろうね。

それから、葉モノも園芸もそうだけれど
午前中に主に活発に光合成したりするので、採取した日時とか
どういう灌水してたかも、本当は教えてほしい。
551可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:11:08.72 ID:b/1uyDMt0
>>549
まぁ、家族の健康に対して、「大して変わらないんじゃね?」と思えるならそのとおりですね
552可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:11:11.15 ID:fJe3VQQU0
作業員3名が被爆だって@nhk
553可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:11:48.76 ID:yNcR2nhK0
会見 

ズラずれてる?
554可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:12:50.99 ID:OApL44n10
作業員被曝3名
不安院ヅラ「お気の毒だと思います(棒」

マジお前現場行ってこいや
555可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:13:19.98 ID:EJ6sMGR+O
サンゴウキ現場の作業いんは2名が皮膚に被爆があって病院にってNHKが!
もうやだ!やめてよ!日本だけじゃ無理だよアメリカに助けてもらおうよ!
556可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:13:47.95 ID:cBTl/Wz7O
三名被曝@保安院会見
557可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:13:49.45 ID:e9RcDC/b0
どの程度の被曝なの?
558可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:14:19.97 ID:6plrIq9c0
不安院 他に適任者いらっしゃらないのかしら・・・・
559可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:14:36.41 ID:egyfNhlh0
消防庁も、キャリアのハイパーが出動
自衛隊も

保安院はキャリアで、あいつクラスだったら推定2000万ぐらい貰ってると思うけれど。
560可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:14:39.69 ID:R+pCeW5D0
>>554
本当に酷い言いようだわ。
561可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:14:56.51 ID:cBTl/Wz7O
足に症状が出てるみたい
562可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:15:06.93 ID:DBhf0865O
現場の人みんな被曝してるよね…
三名、急性放射線障害ってことかな。
563可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:15:25.92 ID:egyfNhlh0
家族に申し訳ない、お詫びします

お気の毒


人徳が分かる。
564可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:15:59.29 ID:fJe3VQQU0
不安院佃煮みたいな顔色ね。
しかしいつまでたっても下手だな
565可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:16:28.55 ID:cBTl/Wz7O
足、切断だろうね
566可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:16:55.44 ID:bEjqtYF70
>>545
動燃 = 電力会社からの出向 + 天下り
567可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:01.25 ID:7+SrNkAy0
水野さんももんじゅの時に、中性子線出てるのを
周辺住民に警告しなかったと批判されてたな…
568可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:02.16 ID:vsRX/EPM0
不安院がシンで全て解決するならいいのに
569可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:05.27 ID:pKNZUOnc0
>>546
そういう考え方って人の親として最低だわね
570可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:08.20 ID:R407VxVD0
お気の毒て…人ごとみたい…
571可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:21.93 ID:r89uIINPP
「お気の毒」って言葉に怒っていたのに
>>564の佃煮発言で吹いてしまった。

しかし酷いね。「お気の毒」ってなんなんだよ。
572可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:23.90 ID:OApL44n10
>>557
170〜180ミリシーベルトって
573可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:33.34 ID:fJe3VQQU0
170〜180シーベルト
かなり高い数値
急性放射線障害

@水野
574可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:37.26 ID:yNcR2nhK0
アメリカに任せてほしいよ
こんなのひどすぎ
575可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:40.72 ID:egyfNhlh0
不安院、前の人が喋りすぎるので、ヅラになったんだよね。
本心は別にありそうだが。
576可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:17:59.96 ID:R+pCeW5D0
本部長(管さん)がベントを決めるんだね。
577可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:19:10.20 ID:egyfNhlh0
>>571
今やっと思い出して、誰かに似ている不安院・・・・

宅八郎・・・と思った自分も不謹慎
578可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:19:18.96 ID:H7cRd6gi0
なんか日本って常に実験台にされる国だな
うまいこと隔離できるし
579可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:19:23.32 ID:wh1NPqrO0
>>574
アメリカ人は被曝してもいいと?
580可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:19:24.86 ID:OzMgYG050
1号機に中央制御室に照明がついたって
どの程度明るいニュースなのかな。
一進一退なのか一進二退なのか・・・
今日は仕事が休みで一日家にいたけど
節電でTVもヒーターも付けられず、掃除機も使えず
何より、なーーんにもやる気が起きないよ。
581可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:20:46.16 ID:NM96cf8dO
被曝された方々の奥様や、お子様を思うと胸が痛い。逃電はそれなりの誠意を見せるのでしょうか?
582可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:20:57.42 ID:fJe3VQQU0
現場の人に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。
かといって作業をしていただかなくてはならない状態で・・・。
なんかすごく心苦しい。
なんて言葉を言っていいかわからないよ。
583可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:21:18.27 ID:8OIwgARmO
JOCの人も手と顔?の一部に中性子線を被曝したんだよね
3名もう助からないんかな
584可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:21:49.17 ID:R+pCeW5D0
ベント=放射性物質が一緒に放出。

数日前はウエットとドライの差も説明されていたのに
いつの間にかベントは一本化か。
585可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:21:53.35 ID:jSpq07AU0
これからも被ばくする人は増えるばかりだろうに・・・

なんで、もっと早くからアメリカの専門チームに
要請しなかったんだろう。
586可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:22:00.75 ID:9XvX/7c+0
>>577
不安院ヅラ男(なんか戒名みたい)、うちではずっとカトちゃんって呼んでる。
587可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:22:04.60 ID:sFiM76bB0
国内で起こったことは根本的に国内で解決できないとマズイ
いざ事故ったら解決できないようなものを日本各地に作らせてるってねえ・・・
588可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:22:05.03 ID:egyfNhlh0
>>583
被爆専門の医者がいるから、頑張ってもらいたいです。
589可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:22:10.58 ID:7xwy2eCf0
>>561
症状って・・・急性放射線障害か
現場の人、家族の人の気持ちを思うと・・・
590可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:22:30.02 ID:eUyhKV9K0
被曝って、酷い、酷すぎる
簡単にお気の毒なんて言うなバカ!
昨夜ハイパーレスキューの隊長さんのインタビューと
消防庁だかが撮ったVTR見たけど、
みんな放射線量オーバーの警告音がピーピー鳴ってる中作業続けてた
きっと聞こえてないくらい集中してるんでしょうって言ってたよ

そんなに頑張ってくれているのに、
いたたまれないよ…
591可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:23:07.74 ID:yNcR2nhK0
>>579
そういう意味にとるって変わってる人だね
アメリカの助けを最初から借りればいいと思っただけよ
592可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:23:51.02 ID:egyfNhlh0
ああすれば良かっただの、今言えるなら何でも言えますがな。

ケンカはやめれ
593可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:24:00.18 ID:dJ5tHRJIP
>>583
なんでオリンピック委員会の人が?!
594可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:24:27.61 ID:fJe3VQQU0
最初は、渡る世間に出ていた俳優に似てると思ったけど
今見たらそんなに似てなかった。
595可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:24:38.20 ID:cBTl/Wz7O
12:09ごろ3号機タービン建屋大物搬入口〜地下1階
淡水注入用ケーブル敷設作業
3名が170〜180ミリの被曝
累積被曝量は未確認
水に浸かって作業していた両足を汚染した2名が県立医大→放医研
協力会社社員
596可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:24:58.28 ID:Seo2jGXDO
お気の毒じゃなくておっきな毒になったんだよ!どうすんの?
597可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:25:02.70 ID:UaHebo0T0
>>584
ウェットと言っていたと思うよ
598可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:25:36.91 ID:r89uIINPP
>>594
ああ。雑草マニアの岡本信人か。
599可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:25:39.60 ID:7xwy2eCf0
234 名無しさん@涙目です。(中部地方) New! 2011/03/24(木) 15:22:23.11 ID:7k4WyNaH0
12:09ごろ3号機タービン建屋大物搬入口〜地下1階
淡水注入用ケーブル敷設作業
3名が170〜180ミリの被曝
累積被曝量は未確認
水に浸かって作業していた両足を汚染した2名が県立医大→放医研
協力会社社員
600可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:25:43.92 ID:R+pCeW5D0
>>594
岡本信人さん?
雑草博士だわ!
601可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:25:55.77 ID:VvEVLYkZO
もし被曝した人が東海村の人達のようだったら、今度こそモルモットのようには扱わないでほしい。
602可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:26:19.11 ID:sFiM76bB0
アメリカが原発で事故って日本人助けに被曝されにこいって言われたらどうよ?
603可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:26:32.27 ID:QmqnMrB/0
お気の毒?
誰のせいでこうなってると?

>>579
アメリカなら日本より知識も技術も最新鋭の設備もあるんじゃないだろうかという事では?
軍だし

604可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:26:49.46 ID:egyfNhlh0
ヅラを取ってお詫びすべきだわ
605可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:27:00.63 ID:+LxrmZOs0
広瀬さんの講演によるとNHKの某解説員は東海村の被爆者を見捨てたとか言ってたね
大前さんによると不安院のヅラは特許庁からの天下りらしいし
もう悪辣な連中ばかりで日本人に生まれた事をこれほど不幸に思った事ないわ
606可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:27:32.25 ID:e9RcDC/b0
アンパンが好きだって言うと
じゃあクリームパンは嫌いなのね!!
って流れはやめようぜよ。
607可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:27:50.14 ID:TLeLRY3E0
>>604
今更それは却って不謹慎かと・・・
608可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:28:01.15 ID:b/1uyDMt0
>>573

マジで、「ミリ」なしの「シーベルト」?
609可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:28:42.12 ID:fJe3VQQU0
>>598
そうそう。


>水に浸かって作業

想像しただけでも怖くなる・・・。
本当に言葉がみつからない。
610可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:28:48.79 ID:DBhf0865O
>>599
水に浸かって作業…??
どんな危険な作業をしているの (T_T)
611可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:29:32.43 ID:egyfNhlh0
>>607
そだね。

不安材料だけ考えても、そうなってしまった事に対して
怒りうる事を覚悟するしかない・・・だけなのかね。
612可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:29:39.56 ID:R+pCeW5D0
>>597
ウエットができるの?
ウエットなら放射物質は放出されないんじゃない?
613可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:29:41.80 ID:dJ5tHRJIP
>>573
ミリじゃね?
614可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:29:47.49 ID:TLeLRY3E0
>>608
ミリシーベルト
615可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:30:21.37 ID:C3fay3aNP
米軍が出てくるのはトマホーク使うときだよ

水まきしてくれると思っているなら大間違い
616可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:30:24.85 ID:9XvX/7c+0
>>598
一瞬、岸田敏志?って思ったけどあれは東電のニヤニヤした人だった。
617可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:31:07.66 ID:fJe3VQQU0
>>608

ごめんなさい。
ミリ・シーベルトでした。
訂正します。
618可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:31:31.16 ID:UaHebo0T0
>>612
一号炉に関して今日の前回の会見でヅラがウェットと言っていたよ
ウェットならドライに比べて放出量は少ないね
619可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:31:38.28 ID:nIFFo8WoO
>>577
どうぶつ奇想天外に出てた
爬虫類学者のせんごく先生にも似てる
620可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:31:54.17 ID:jSpq07AU0
>>599
>水に浸かって作業していた両足を汚染した2名が県立医大→放医研

どうして足なんだろうって思ったら・・・
水に浸かって作業してたんだね。

>累積被曝量は未確認

どうして未確認なんだろう・・・・・・・
621もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 15:32:02.36 ID:TYcY6hAx0
「会長住所東京都新宿区左門町【停電対象外】、社長住所 東京都港区赤坂4【停電対象外】、副社長住所 東京都板橋区志村【停電対象外】、副社長住所 神奈川県川崎市多摩区南生田【停電対象外】」

わかります?

自分で泥を巻いておきながら
自分だけは苦しまず、無実無根の
被害者を苦しめる。 反省0
622可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:32:04.19 ID:7xwy2eCf0
こんだけ危険な作業をしている人がいるんだよね
わかっていたつもりだったけど改めて思い知った
このニュースに現場に出ている人の家族がどれだけ胸を締め付けられているか
節電でも節水でも協力するよ・・・
623可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:32:05.42 ID:TLeLRY3E0
>>612
そりゃあウェットが出来ればウエットだけど
現在圧力抑制室にどれだけ水が溜まっているかわからない状態だから・・
可能であればウェット、無理なようならドライという選択肢という言い方だったよ
624可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:32:43.59 ID:egyfNhlh0
>>619
せんごくと宅って似てるしねw
625可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:32:45.16 ID:+LxrmZOs0
ヅラ男と東電の役員と下手っぴなコメントしてる東電の連中も全員福島行って
電気工事の手伝いしたり放水しろっつーの
626可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:33:01.16 ID:glVmt7dL0
関東民の西への移動を即刻禁ずるべきだと思いませんか?
放射能が人を介して西へ移ってしまいますよ!

このままでは日本全滅です。
死ぬのは関東民だけで結構です。
西日本だけでも生き残るべきです。
627可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:33:02.69 ID:e9RcDC/b0
累積が分からないと安心は出来ないけど
東海村のような被曝ではなさそうだね。
628可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:33:07.31 ID:jtdsQE4C0
政府がたぶんちゃんと公表してないから、
最初からアメリカに助けを求めれば、とか思うのかもしれないけど、
たぶんさほど変わらないと思うなあ。発表された情報だけ見ても、
圧力抑制室の爆発とかしてるしそこから水はどんどん出て行くよね。
放射能の中そこを修復できなきゃけっきょくダメだと思う。アメリカにできるとは思えないし。
ただホウ酸とか放水技術とか、そういう設備が充実してるってだけでしょ?
そういうのでは解決しないレベル。米軍も途中で逃げたでしょ。
629可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:33:57.63 ID:TLeLRY3E0
>>620
きちんと記録はとっているはずだよ
まだ情報を詰めてないだけじゃないの?
少なくとも今回の大量被曝をするまでは許容範囲内だったはず
630可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:34:05.29 ID:liNzczb30
>>521
>水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。
だったら水を煮沸しながらその上で鍋とかで飛んだ水蒸気をキャッチし、
凝結した水を容器で集めたらどう?
p.s.台湾人です。乱入してごめんなさい。少しでも手伝いしたいのです。
631可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:34:22.03 ID:Z3tU3bdt0
作業員の被曝量を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに
上げたんだよね・・・
それには誰も反対しないの?
632可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:35:06.51 ID:fJe3VQQU0
>>622
>わかっていたつもりだったけど改めて思い知った

私も。
停電が水がなんて言ってられないと思ったよ。
633可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:35:13.03 ID:XDc1M1iHO
>>573
東海村臨界事故で亡くなった二人が
被曝量8〜20シーベルトだったんだけど
170シーベルトって何ね
634可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:35:24.23 ID:yrURPp880
埼玉も川口市などの江戸川水系の水道水は乳児NG出てたんだね

>>410
準備してて、備蓄も充分で今回助かったけど
備蓄購入・維持、保管中は家族、友人からは基地扱いw
今回、自分が必要性訴えて準備した1名からは大感謝された
家族は謝罪してきたけど友人はその件はスルーw
今回反省しなかった人は一生備蓄や災害準備はしないでしょうね

>>423
都心にいるとよくわかるけど反民主党デモって2000人単位で
しばしば行われてるんだよ。でも新聞やテレビはほとんどスルーしてるので
知らない人がほとんどだけど。日本人も激怒すれば大規模なデモや集会はする
635可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:35:28.24 ID:Kd/mJLnnO
>>603
同意
アメリカに水まきしてほしいんじゃなくて、知恵を借りるってことだよね。
核兵器持ってる国だし、日本なんかより色々な技術をもってるだろうし、研究もされてるよね。
636可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:35:59.84 ID:TLeLRY3E0
>>651
国際基準が500ミリシーベルトだから

>>630
蒸留についてはここでもちょっと話題になってた
637可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:37:05.32 ID:TLeLRY3E0
>>633
落ち着け〜!!
170ミリシーベルト
それでも大量には変わりないけど
638可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:37:22.71 ID:R+pCeW5D0
>>623
そうなのね。
暫定の許容放射能量と一緒で、どんどん悪い方が規定路線になって行くもんだから。
639可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:37:24.69 ID:ceplkzvE0
福島原発を推進したのは

渡部恒三(福島4区)
渡邉恒雄(読売新聞会長)
佐藤雄平(福島県知事)
瀬谷俊雄会頭(県商工会議所連合会長)

の4人です
640可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:37:27.70 ID:J+fieXsS0
安全だって平気で断言する専門家はずっと屋外で立ってろよ。地震あるんだろ!
641可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:37:34.61 ID:dJ5tHRJIP
>>633
ミリです
642可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:38:07.70 ID:wh1NPqrO0
>>628
アメリカ軍に原発事故のノウハウがあるわけではないしね
643可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:38:07.79 ID:TPXxupfN0
>>626
「関西経済が潤う」と喜んでいる関西人もいるようだけどね。
お仲間同士で話し合っては如何?w
644可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:38:21.08 ID:fJe3VQQU0
>>633
>>617

170ミリ・シーベルトです。
645可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:38:55.71 ID:2QzlVK6S0
>>522
福島産の花が全国に流通している件
雑草と同じヨウ素とセシウムが付着している可能性ある物が普通に物流にのってる
日本全国に放射能物質ばらまかれる。てか、ばらまかれてる。

早く政府は対処しろよ。
風評じゃなくて、実害が出るよ。
今食い止めないと
関東だけじゃなく、全国に放射能物質がばらまかれる自体になる。

福島原発が収束になって完全に安全になるまで、
福島、茨城の物流(輸出)はすべてストップすべき。

646可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:39:07.89 ID:jSpq07AU0
>>615
これを要請したのかが気になってる。
続報がないし。

【原発問題】米軍450人の放射線事故専門部隊、日本へ派遣へ★2[03/18/11:50]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300423249/


>>629
そうだよね。
記録をとってるはずなのに、未確認?と思って疑問だったの。
累積被曝量は、きちんと公表して欲しい。

>>631
それは、ホウレン草とか同じくおかしいと思うよ。
全くおかしなことなのに、
それでも、使命感を持って作業してくれてる現地の方々に
感謝することしかできない。
647可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:39:25.05 ID:WYxyaT680
>累積被曝量は未確認

原子力使う現場の人は被曝量を毎回検査してるはずなんだから
絶対ありえないよね
発表できない数値なだけでしょ
無茶苦茶な量被曝させて、また隠蔽でしょ
( ゚д゚)、ペッ
648可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:39:27.60 ID:6plrIq9c0
>>645
困った子ね・・・
649可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:40:04.27 ID:CIC5vD3g0
アメリカが助けてくれると思ってる馬鹿の多いこと・・・・・・
650可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:40:11.56 ID:4P3/bprVO
不安院のヅラさんはこの間まで貿易関係やってた人でしょう?
原子力のことわかるのかしら
651可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:41:26.42 ID:+LxrmZOs0
ヅラ男の顔と棒読みのコメント見ると吐き気する
不安院の発表いらないわ
652可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:42:07.73 ID:+09MtSTKO
作業員三人被曝、ミヤネヤ
653可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:42:25.76 ID:6plrIq9c0
被曝された作業員型の被曝の続報待ちましょ。
放射線濃度の濃そうなお水に使った足の防護服が破れてなきゃエエけど
654可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:42:49.12 ID:7akg5btHO
東海村の何倍だよー。
東海村の事故も皮膚が無くなる程の被曝でしょ?
爆発じゃないからジワジワ侵されてしまう感じかな。
何とか無事であって欲しい。
東電社長とバカンは東電再建の資金集めに必死なんじゃないか?
めっきり見ないな。
655可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:42:54.54 ID:XDc1M1iHO
>>630
台湾の方、日本への台湾からの素早い支援の心遣いを
心から感謝いたします。
今はまだまだ先の事はわかりませんが、いつか復興したなら、
必ずこのご恩をお返ししますから。

656可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:43:03.36 ID:0R+HfCT70
あれ、エイサクじゃない?>(当時の)県知事
657可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:43:17.34 ID:yrURPp880
>>643
奥様、春休みの厨はスルーでお願い
>死ぬのは関東民だけで結構です。
    ↑コドモらしい痛い文面ではありませんか

>>649
GEの炉があるんだからアメも食い止めたいに決まってるけどw
>今回事故があった、福島第1原発の原子炉は アメリカ・GE社製 「マークT型」。
>もともと、このモデルは、アメリカでも、対応が必要な
> 「脆弱なモデル」 「悪名高いモデル」 と言われていた。 
>(注: 英語記事の successの翻訳の表現、ニュアンスが少し違うかもしれません) 
658可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:43:25.17 ID:Kgt7CEGl0
暫的基準値、
一時的に数字が上がっても、その状態が続くわけではないという
前提の上に成り立っている数字。

続くわけないように頑張ってくれるんでしょうねえ、と
ほんの少しは期待したけれどこれは無理そう。

昔チェルノブイリのドキュメンタリーで、そこに住むしかなかったおばあさんのイチゴを
ガイガーカウンターで放射線濃度測定して、「全然放射線浴びてないよ」
と言っていた。
ここで暮らしていく以上、数値を教える事に何の意味があるだろう、とか
何とかのナレーション。

そりゃそうだよなあ…と思った自分も、当時どんだけ上から目線だったかも
良く分かった。
政府も関東に対してはもう「ここで暮らして行く者共に…」
の上から目線なんだろうな。

とりあえず、2ちゃんやってる余裕のある距離にいる奥は
心配し過ぎるストレスの方がずっと体に悪いと思う。
659可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:43:53.70 ID:4P3/bprVO
不安院も経済産業省で、三年で全然原子力と関係ないところから入れ替わり立ち替わりなのよね
ヅラさん何年目の人か知らないけど
それともあの人は技術畑なのかしら
だから東京電力を全然制御できてなかったんでしょうけど
660可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:44:00.47 ID:Kd/mJLnnO
>>630
ありがとうございます
蒸留水もありですね
台湾の人達には本当に感謝しています
661可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:44:34.72 ID:9EJzgJbWO
福島の農家首つるしかないようになってくるな
662可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:44:35.36 ID:vbGomJwa0
続報あるのかな
一応サワリだけお知らせしてそれっきり〜とかないよね?
てか、そんなんばっかりじゃん原発情報って
663可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:45:06.90 ID:K6u7QJwW0
被爆者出たのか。
664可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:45:33.37 ID:QcGt/mZA0
>>628
こうなっちゃったらアメリカでも無理だろうけど、初動でアメリカの支援受け入れてたらここまでならなかったんじゃ?
東電副社長も「人災」って認めたし
665可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:45:55.01 ID:2QzlVK6S0
>>648
どういう意味???
666可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:46:39.50 ID:7akg5btHO
ミリね、、びっくりしたなもう。
足の皮膚がめくれたとか言ってるよ、平気かね。

蒸留って家庭じゃまず無理でしょ。
やれば出来るだろうけど、沸騰させる間ガス使いっぱなしじゃ割に合わなくないか?
うちプロパンガスだから料金凄い事になるわ。
667可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:46:55.55 ID:vpm+ivua0
初動ミスがすべて・・・・・
668可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:47:10.07 ID:jSpq07AU0
>>649
助けてくれるじゃなく、
助けて欲しいと思ってる馬鹿です。

政府がなりふりかまわず助けを求めてよ!
と思ってる。
政府の必死さが伝わってこない。
669可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:49:03.84 ID:ngoXybGO0

3号機地下で作業中3人被ばく、2人は病院搬送
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00707.htm
670可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:49:05.73 ID:dJ5tHRJIP
>>665
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノをオブラートに包んで優しく言ってくれてるんだとおも。
671可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:49:39.59 ID:KmsRPLOF0

    ∧_∧    ∧_∧
   (; ゚ ∀。)   (; ゚ ∀。)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) 被曝線量の上限を上げといたから。
._| |下請 .| |_| |期間工  | |  /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|厚労| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ |  ∧_∧
  /    ヽ長時間働け。       \| (    )
  |     ヽ                 \/     ヽ.  根拠無いけど。
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 経産 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院
672可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:50:05.51 ID:Kd/mJLnnO
>政府の必死さが伝わってこない。

そうなんだよね。全力でやってる感じがしない
673可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:50:31.04 ID:vbGomJwa0
たとえば、何の知識もないド素人が
現地へ行って何か役に立てるとしたら何だろう?
2号機の中を見てくることとか?
674可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:51:19.06 ID:b/1uyDMt0
>>618

彼のヅラがしっとり湿っている様子を想像してしまった
675可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:51:55.84 ID:7akg5btHO
不安院はじめ原発のおえらいさんは、天下りとかその道に全然関係ない
オッサンが配属されてるみたいね。
農産物の検査官とか原子炉の事はチンプンカンプンなのが指揮してんだよ。
事故が起こらないわけない。
676可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:52:11.47 ID:2QzlVK6S0
>>670
普通に危険だと思うんだけど、
バカじゃねーのと思うんだったら、俺の馬鹿っぷりをしっかり説明して欲しいわ

677可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:52:26.97 ID:4P3/bprVO
初動は東京電力は弁の開放に反対
原子力安全委員長も菅総理に「水素が発生しますが、安全です」と言ったそうだけど、あそこでもしそれを間に受けて放置してたら、今頃近寄ることさえ難しいんでしょうね

最も、なんだか遅かれ早かれ、冷却装置が壊れて津波で中の機器もアウト
電力回復しても漏電の恐れありで細かく点検が必要、ってこれでは遅かれ早かれの気がしますよね…
678可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:53:17.91 ID:GViTi9ea0
>>669
みやねで解説員が意味不明な事を言ってたね。

「体が放射能に犯された被曝という訳ではなく被曝です」
「肌に放射能が付いたから皮がめくれただけです」

みやねもアナウンサーも????みたいな顔のままグダグダで番組終了。
あの解説員は何なの?アホなの?

どうか作業員が無事でありますように。
679可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:54:13.86 ID:jtdsQE4C0
>>630
もちろんそれやれば蒸留水になるから、放射能はなくなるんだけど、
大量には作れないだろうね。。

逆浸透膜浄水器なら理論上除去できるはずなんだけど、15万くらいする・・・
680可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:54:22.29 ID:bEjqtYF70
>>673
風速風向計を設置
681可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:54:35.20 ID:7+SrNkAy0
東海村で亡くなった作業員の方
身体はボロボロでも、最後まで心臓は元気だったんだよね
心臓は細胞分裂しないから被ばくの影響受けないとかで
生き地獄とはこのこと
682可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:54:36.07 ID:2QzlVK6S0
>>648
こいつの脳内、枝野とか菅と同じレベルだろ
683可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:56:32.26 ID:UlFuUTO30
>>678
外部被爆だということを言いたいんだろうか?
作業員の体に放射能があるわけじゃないから
二次被爆はないよと言いたかった?
意味わからんね
684可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:57:37.10 ID:iz9WiXYFO
原子力関連事業者 一年間に50まで 500だと白血球に異常出る 170が安心だと言える数字なわけない 単位はミリシーベルトね
685可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:57:38.59 ID:b/1uyDMt0
>>678

一発で皮膚がただれるほどの被曝だったらマズイよね
686可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:57:53.09 ID:yrURPp880
>>668
>>649は左巻き反米さんか、寄生民族もねw
>政府の必死さが伝わってこない。
アメリカの世話にはなりたくない。アメリカはヒーローにしたくないという
左傾した必死さだけは伝わって来るのが腹立たしい

>>666
放射線医療のサイトをみると
皮膚障害のみで食い止めた例もある様子
ただ、全体の被曝量の正確なことがわからないと何とも言えないけど
そしてプロパンは高いけど都市ガスよりは災害に対応しやすいよね
687可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:59:11.22 ID:DBhf0865O
ここで言われてる初動ミスって、1号機のベントするのに時間かかったこと?
初動ミスはあったけど、無かったとしてもこうなることは避けられなかったと思うわ
688可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:59:20.63 ID:x+8WyPjj0
>>678
さすがスポンサーが東電・・・
689可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:01:01.71 ID:m7LPrFvE0
  乳幼児用ミルクの水でお困りのお母さんへ

 東大医療チームの実験結果より、煮沸すればするほど、放射線濃度が高まることが分かりました。
逆に言えば、蒸発した水は比較的安全な値になります。それを利用して水道水から安全な
乳幼児ミルク用の水を作る方法です。大量生産が難しいので用途は乳児用のミルクに限られます。

図を参考

http://uproda.2ch-library.com/355800O3j/lib355800.jpg
690可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:01:06.13 ID:GViTi9ea0
>>683
>>685
足の皮がベロベロになってるらしいけど、
それって東海村臨界事故の時に死亡した大内さんと同じだよね。
いかにも「体内被曝じゃないから大丈夫」みたいな論調だったけど、どこがどう大丈夫なんだか。

東電社員も7人が100ミリシーベルト超えの被曝してる。
こっちもどうかご無事で。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/497872/
691可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:01:12.49 ID:jtdsQE4C0
>>645
放射性物質自体は平常時も水道水に存在するし、
自然界のあらゆるところに微量に存在している。
花は食べないから全く安全だし、ふつうにちょこっとその花を触って
その手で何か食べ物を食べたとしても、平常時の水を飲むくらいの量じゃないかしら?
確実なことはいえないけど、そんなようなこと専門家は言ってるみたいよ。
692可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:01:19.88 ID:e9RcDC/b0
>>682
ここは既婚女性板だよ〜
693可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:01:46.39 ID:e+/QfG8SO
>>682
奥様ちょっと口が悪過ぎですわ
落ち着きましょう
694可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:01:49.29 ID:TLeLRY3E0
ただ今それでも原子炉に海水を入れる事が出来るのは
初動で現場の人が緊急に消防用ポンプで繋いでくれたからなんだよね
そうした現場の頑張りはもっと評価されてもいいと思う
695可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:02:06.77 ID:7xwy2eCf0
「汚染」だからちょっと拙いかもしれないね
696可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:02:08.92 ID:6plrIq9c0
>>674
やめてーっ!
>>682
奥様、気に障ったらごめんなさいね
697可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:02:39.41 ID:m7LPrFvE0
>>689を作ってみたけれど、駄目なところがあったら教えて。
改良か、駄目なら以後の貼り付けはやめる。
698可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:02:50.17 ID:iz9WiXYFO
ミヤネヤ 解説は 原爆で被爆したみたいに皮がずるむけになるようなことではないと言いたかったのかな?
699可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:03:19.27 ID:+09MtSTKO
>>630
寄付を募るテレビ、拝見いたしました。
皆様、自分のことのように一生懸命してくださり、有り難いことです。
絶対に復興して御恩をお返ししなければと思いました。
700可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:03:48.47 ID:TLeLRY3E0
>>690
ごめん
皮ベロベロのソースはどこ?
会見初め聞き逃したんだけど
不安院のおじさんが言ってたの?
701可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:04:01.60 ID:grWzUQ/E0
乳幼児って言ってるのに大人分の水買いあさってるヤツがいる
702可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:04:37.03 ID:6plrIq9c0
>>690
エート 一瞬で皮膚がベロベロということはないんじゃないかしら?
放射能は細胞の再生を阻害するのよ。
703可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:04:55.89 ID:ngoXybGO0
不安になるなら見ないほうががいいんじゃないかなぁ

安心したいのか何かにつけて文句言いたいだけなのか
わからない方が多すぎる










704可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:05:03.59 ID:yrURPp880
>>690
同じではないよ。今ニュースで発表された被曝量ではかなりの違いがある
大内さんの場合、目の前に裸の原子炉が現れたレベルの被曝
チェレンコフ光を見てしまったわけで。そんな場合は皮膚障害はもちろん
DNA破壊もされるので、皮膚障害=大内さんクラスと断言はまずい
705もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 16:05:13.13 ID:TYcY6hAx0
許容量は100ミリシーベルト。

これじゃ作業無理だから
厚生労働省が許容量を特例で
250ミリシーベルトに引き上げた。

で、150くらい被爆した所で
体調悪化で病院に搬送された。

これは、厚生労働省の責任である。

大丈夫!大丈夫!と言い張ってたからね。
706可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:05:26.10 ID:98NpMUBj0
707可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:06:01.82 ID:iz9WiXYFO
大内さんは最初は全く普通の皮膚状態だったんだよ ずるむけになっているなんてことはないと思う 今のところ症状も分かってないみたいだね 汚染されたことだけわかってる
708可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:06:34.48 ID:wh1NPqrO0
原爆は爆風や熱風でああなった
放射能浴びて一瞬で皮膚がめくれるってことはないよ
709可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:07:14.71 ID:eUyhKV9K0
>>681
心臓じゃなくて、脳が影響受けなかったんじゃないかな?
ニコで東海村のドキュメンタリー見たけど、
しゃべれる間にはもう殺してくれって思ったらしい

皮膚が再生しないで肉がむき出しなのをガーゼでくるんだとか
内臓の粘膜がはがれて毎日下痢、一日何リットルも輸血したとか
ほんとうにむごいと思う
710可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:07:34.64 ID:ArZ+hG0g0
>>682
俺さんはだめよ
711可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:07:46.28 ID:gPtJuj+J0
712可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:07:57.45 ID:6plrIq9c0
皆さん、なんか大内さん関連を見過ぎのキガス
大内さんのお写真じゃない物まで、大内さんだと思われてる方
いらっしゃるんじゃないかのぅ・・・・。
713可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:08:01.45 ID:GViTi9ea0
>>700
>足の皮膚に被曝によるケガ NHK(不安院)
>足の皮膚に放射性物質が付着している NHK(不安院)
>足の皮膚に被曝によるケガ NHK(不安院)

>足の皮膚がめくれている ミヤネ(不安院)
714可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:08:12.68 ID:jSpq07AU0
>>686
>左傾した必死さだけは伝わって来るのが腹立たしい
ほんとだわ。
そういう必死さはビンビン伝わってくるよね。
715可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:09:39.05 ID:jWEd9xSmO
>>709
心臓です
716可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:09:43.76 ID:GViTi9ea0
>>704
今までの作業で蓄積されてたのかな?
大内さんみたいな酷い事にならないといいけど。
無事な事を祈ります。
717もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 16:09:50.84 ID:TYcY6hAx0
まったく落ち度の無い福島県や隣県住民
の多くの命を奪った、社長の会見は
まったく人間性が感じられなかった。
718可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:10:02.01 ID:7xwy2eCf0
皮膚への障害は紅斑で数時間から48時間
あとは数日から数週後に現れてくるみたいね。
719可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:10:56.91 ID:QhAnTMIB0
>>689
参考に(なるのかも不明だけど)ニュー速のレス
なにがいいのかダメなのか正しいのかさっぱり分からない
お役に立てずごめん

582 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 15:50:51.05 ID:PiyUn9nH0 [7/9]
頭悪い質問かもしれんが
蒸留水って不純物がないんだよな。

じゃあ汚染された水も沸かして湯気を水に戻せば飲めるわけ?

588 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 15:52:12.96 ID:Dn56PnLD0 [7/8]
>>582
その湯気に131Iが入ってると思う。

600 名前:´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 [sage] 投稿日:2011/03/24(木) 15:54:05.76 ID:JlP3YNig0 [5/8]
>>588
煮沸した場合131濃度が上がるってどっかの教授が言ってたから、蒸留水の131濃度は下がりそうな予感

623 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 15:58:20.63 ID:Dn56PnLD0 [8/8]
>>600
東大の教授は、131Iは揮発性が高いから煮沸で減ると言ってたぞ。
だから湯気は吸い込まず換気扇で逃がしながら、鍋には近づかないのがいいかと。
どちらの教授が正しいかわからんが。
720可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:11:08.32 ID:TLeLRY3E0
>>713
ありがとう。
ミヤネか・・・
721可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:11:08.69 ID:Kgt7CEGl0
乳幼児優先させるべきだと思うし、乳幼児が放射性ヨード取り込む危険も判るけど
ここまで来ると、それぞれの腹のくくり方で対応がまちまちになっても
しょうがないような気もする。

ジジババもお孫さん用に買っていればいいな、とは思うけれど
生存本能がそうさせているのであれば、本能を押さえ込む理性が
働かない以上無理だと思う。

そしてその理性を働かせるには正しい情報が必要だと思うのに
「下々の者共に教えても…」なんだろうな。
ヒマでTVばっかり見ている人対象に、丁寧に判りやすく
どの程度のリスクか教えてあげればいいのに。
少なくとも年寄りは甲状腺は飽和してるから大丈夫ですよ、とかさ。
722可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:12:04.12 ID:GViTi9ea0
>>709
下痢3リットルって言ってたね。
その下痢も下血だったって言うんだからもう…。
あんなになって生きるなら安楽死させてあげて欲しい。
家族は延命を希望してたから医者は治療するしかないだろうけど。
723可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:12:09.50 ID:TLeLRY3E0
そういえば東京では乳児の取水制限は解除されたね。
それでもしばらく数値が安定するまではミネラル使った方がいいと思うけど
724可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:12:28.53 ID:iz9WiXYFO
>>709 脳も心臓も大丈夫だったから最後まで意識あり地獄の苦しみだったって 搬送した救急隊員も間接被曝して裁判中
725可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:12:43.71 ID:yrURPp880
>>709
脳と神経と心臓は影響ないという、一番残酷なパターン
それらは細胞が入れ変わらないか、もしくは入れ替わるのが遅いので
他の部分はボロボロで、脳や神経は生きてるから痛みとか恐怖感だけは感じ続けてた
心臓も動くから生命はかろうじて維持されたたし

>>716
原子力辞典の事故やその治療の記録
その他放射線障害治療のデータなどを見ると
その障害のみで食い止めた事例もあるので無事を祈ろう
ここ、被曝した方のご家族も見るかもしれないし。慎重にしたほうがいいよね
726可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:13:38.27 ID:njWbp9to0
今回被爆した方は足の細胞の再生ができなくなるということ?

つーかカンはどこで何してる?
枝野でさえ信用できないからカンなんて見たくないが
仮にも総理大臣がこんな時に国民の前に現れないなんて
民主に投票した人を恨まずにいられない
727もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 16:13:39.80 ID:TYcY6hAx0
わかるだろ?

足の皮膚が剥がれたと言う事が事実であれば

もぅわかるだろ?

そう、発表は170ミリシーベルトだとか
言ってるけど、実際はもっともっと
高い放射線を受けたってこと。
728可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:13:54.94 ID:m7LPrFvE0
>>719
ある方にお願いして、煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、水道水中に含まれるI-131を対象に行いました。その結果、
水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。
もし、煮沸しようとされている方がいれば、直ちにやめるようお伝え願います。
約3時間前 Echofonから

東大病院放射線治療チーム


 東大病院と東大教授で、意見が2つに分かれてる現状、まだ不確かなことは
お奨めしないほうがいいわけですね。
さんきゅー orz
729可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:14:06.49 ID:TLeLRY3E0
>ここ、被曝した方のご家族も見るかもしれないし。慎重にしたほうがいいよね

私もそう思う。
まだご家族にも正しい情報が行き渡ってなさそうだし
このスレの勢いだと大内さんのケースと今回のケースがごっちゃになって伝わりそう
730もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 16:16:46.79 ID:TYcY6hAx0
>>728 そんなのわかるじゃん。
雑菌じゃないし、ヨウ素などの
沸点から100度になっても水だけ
蒸発して、ヨウ素濃度は高くなるってさ。
731可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:17:33.95 ID:sK50xJWuO
いや、多分大丈夫だから170ミリシーベルトだよね?
何ともないと思う
732可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:18:58.39 ID:yrURPp880
>>729
>足の皮膚が剥がれたと言う事が事実であれば
>もぅ(←読めないけどw )わかるだろ
なんていうしたり顔の早合点は避けたいところ。もうNGにしたからいいけど

JOCの東海村バケツ臨界事故は医療記録や事件内容が仔細に読めるので
読めば今回の作業員の方の被曝とはケタ違いとわかる
その辺はある程度の教養があればわかるけど
煽り厨の言うことをまに受けると騙されるおバカさんも出るかもね
733可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:20:10.15 ID:7+SrNkAy0
>>729
被ばくした方は、このスレの誰よりちゃんとした情報もらってるんじゃないかな?
そうでないと困る
大内さんのケースから学んだことは多いよ
734可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:20:32.59 ID:UlFuUTO30
東海村の人たちは臨界にほぼ近い状態を
なんの遮蔽もない場所で目の前で見たわけだから
今回と比べる要素はなんにもない
735可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:21:19.11 ID:msFlLkyG0
>>669
今知った。どうかどうかご無事で
736可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:21:49.16 ID:C3fay3aNP
>>681
脳が最後まで生きてるよ だから悲惨なんだよ

737可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:22:14.93 ID:iz9WiXYFO
>>732
JOCじゃなくてJCO
だよー
738可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:22:38.11 ID:wh1NPqrO0
>>732
奥様、またオリンピック委員会になってらっしゃるわ
JCOって間違われやすいねw
739可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:23:05.44 ID:XCEi+aum0
大村さんでさえ直後に皮膚の表面に異変が起きた訳じゃないなら
何か別の熱源で火傷したのだと思いたい。
740可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:23:38.16 ID:sK50xJWuO
私放射線治療で約60000ミリシーベルト位被曝してるみたいだけど
大丈夫だから心配すんな!
741可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:24:11.01 ID:XCEi+aum0
大内さんだった…ごめんなさい。
742可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:25:39.51 ID:wh1NPqrO0
>>739
ケガと被曝は、別物だと思うわ
ごっちゃに報道しちゃアカンよね
ケガの部分に被曝したとかなのかも
743可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:26:53.96 ID:iz9WiXYFO
250って区切りをつけて安心な数値といまだ言ってる政府
補償する気はさらさらないと見た この期に及んで縦割りか・・・
744可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:26:56.75 ID:yrURPp880
>>737>>732
ああ、失礼w
えらい違いだ。訂正JCO

JCOの場合も裸で臨界なのに
壁隔てたとこに居た横川さんは生きておられるからね
今回は大内さんのようにはならないはず
745可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:28:18.04 ID:7+SrNkAy0
爆発したときに飛来物で怪我した可能性はあるよね
普通は1週間もすれば、自然治癒で傷口きれいになってくるけど
放射線の影響でそこが阻害されてるのかも
746可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:29:10.06 ID:6plrIq9c0
ここの奥様方が東海村の被曝事件に精通なさってるのは了解したわ。
身を以て被曝の怖さを教えて下さった大内氏に、敬意を払って
今は、無用な推測はしないでお二方が無事であること祈りましょ。
747可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:29:19.63 ID:liNzczb30
>>666
ガス料金のことまで思いつかなかった…

先にソーラークッキングで水をあるほど加熱すれば、蒸留のためのガスの使用量は減らすと思いますが
ソーラークッカーの製作と使い方法は簡単というか本当はそう簡単ではないのようだ
http://www.andrew.ac.jp/sociology/teachers/iwao/eco/solarcook.html

役に立たないでごめんなさい…
748可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:29:46.55 ID:F6vFosPG0
それでも陛下は国民を愛してる

那須御用邸の風呂を開放 両陛下のご意向で
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110324/imp11032415490001-n1.htm
749可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:29:54.07 ID:IQQ3Sy8DO
んなことより安全な水を送れや、糞経団連。@KDR_taisaku 経団連対策本部
経団連 救援物資ホットライン(ANA)便 本日23日より31
日まで、毎日、羽田→秋田へ空輸。乾電池、食用油、歯磨き粉、歯
ブラシ、シャンプー、リンス、ボディーソープ、タオル、バスタオ
ル、粉ミルク。
3月23日 webから
750可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:30:12.27 ID:njWbp9to0
でもIAEAが福島原発の状況評価を緩和だって。
これちょっとは朗報?
751可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:30:14.22 ID:XDc1M1iHO
ところでベクレルとシーベルトの単位の違いって
ベクレル→うんこの量
シーベルト→うんこの臭いの強さ
って理解でいいの?
752可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:32:25.24 ID:XDc1M1iHO
>>748
畏れ多すぎて誰が入るんだろう…
753可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:32:35.04 ID:yrURPp880
>>745
原爆で被爆した方が(こちらは被曝でなく被爆だけど)
盲腸の手術をなさったのに腹部の傷が治癒せず
傷近辺の皮膚が腐敗したという証言を読んだことがある
DNAが傷ついて細胞が再生されない部分が出てくるのが怖いところだね

今、流れてる会見は生?
170ミリシーベルト以上の被曝って表現では
天井がないように聞こえるよ
754可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:34:21.25 ID:njWbp9to0
>>748
陛下には京都から奈良あたりに疎開なさってほしいと思うんだけど、
国民と共にというお気持ちがお強そうだ…
不安だし悲しいけどやっぱり心強いというか
ただ悠仁さまだけは未来の日本のために絶対安全なところにいてほしい
755可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:35:00.15 ID:b/1uyDMt0
>>689

セシウム残るわけで、蒸留したから「安全」と言うのはちょっと危険かと
756可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:35:26.19 ID:7+SrNkAy0
>>751
うろだけど
ベクレルは攻撃力
シーベルトは被害
みたいな?
757可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:36:19.56 ID:Ril1WmABO
東海村ではたしか3人被爆して2人亡くなったよね。
壁があったお陰で比較的軽症だった人は今も元気なんだろうか?
758可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:36:54.94 ID:BtHBG566O
>>754
超同意。
759可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:37:34.12 ID:Kgt7CEGl0
職員用のお風呂だからご好意に甘えていいんじゃないかと。
>畏れ多くて
しかし、陛下もこんなに心配してらっしゃる、駐日アメリカ大使ですら
福島の被災地行って避難してる人たち抱きしめて激励しているのに
東電の社長ときたら…。
そして「お気の毒」発言ときたら…。
760可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:37:55.05 ID:iz9WiXYFO
170は急性放射線障害が出るかもしれない値 汚染された人を受け入れてくれる場所は千葉にたった一つだけ 政府は無責任すぎる
761可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:39:01.80 ID:hCH79mZg0
>>630
義援の件有難うございます
夏に買うノートはacerかasusの2択に決めましたw
762可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:39:11.49 ID:VvEVLYkZO
被曝された二名の方が重傷じゃありませんように。
お願いします。
763可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:39:34.84 ID:xv2TJHlZ0
宮内庁は両陛下のご意向を受けて、東日本大震災の避難者に那須御用邸の風呂を開放する。
また、御料牧場で保管している卵や缶詰、野菜などを避難所に提供することを決めた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/koushitsu/498726/
764可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:40:41.58 ID:+L2+Bdyl0
作業員のニュース聞いて、気持ち悪くなってきた
もうだめムリ
765可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:40:42.66 ID:Ril1WmABO
陛下、いい人だw
766可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:40:55.60 ID:VvEVLYkZO
すぐに千葉市の専門病院に連れてって!
767可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:41:45.58 ID:Kgt7CEGl0
福島行かれている、または行く予定のある方の奥もいらっしゃるだろうから
「急性放射線障害」が恐ろしい症状であるという誤解が一人歩きしないほうがいいかも。

自分も放射線治療がっつり2回受けて、もう許容量一杯なんだけど
急性放射線障害は勿論出て、ちゃんと説明もあったし
発赤とか、日焼けみたいに皮が薄くむけるとか、かゆみとかね、
放射能から離れて半年すればいずれ収まる症状でも
「急性放射線障害」だから。

勿論、最低限度の被曝量であって欲しいと願っていますが
被曝して放射線障害が出た…だけで最悪の状態をここで推測するのも
失礼かと思う。
768可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:42:46.67 ID:6plrIq9c0
>>751
ナイスな比喩だね

ベクレルはウンコの体積
シーベルトはその臭いがどの位不快感を人間にもたらすかの数値

例えば、五日ぶりのンコがやがて下痢便になったとする。
体積はウサギのンコから、格段に増えているけれど
人に与える不快感(臭い臭い)は、あまり差がない と(w
769可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:43:06.66 ID:XCEi+aum0
>>759
石原都知事も明日福島に行って県知事と会談するらしい。被災地の状況をよく知るためにだって。
後ろめたいことがある連中はほんと何もしない。
770可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:44:13.63 ID:iz9WiXYFO
千葉の稲毛の放医研のみしか治療できない ヘリで運ばれたのか・・・最初に運ばれた方の続報もない 心底 怒りを感じる 馬鹿カン いまだ雲隠れか
771可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:44:26.15 ID:ip3TSMRb0
管さんと東電の影が薄い。
忙しく動き回っているから?「いいえ、(ry
772可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:44:26.14 ID:hnLy3YBi0
え?水道水を煮沸したら濃度が高くなるの?
773可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:44:44.09 ID:PgiY+UjMO
はじめから予算まわして点検していればこんな犠牲を出さずにすんだはず
無能の民主も原発のリスク知らなかった自分も許せない
774もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 16:44:44.22 ID:TYcY6hAx0
防護服着用でなぜ?皮膚が直接
水に触れたのか? この説明責任も必要。
775可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:45:41.24 ID:6plrIq9c0
>>774
まぁ待て 小僧
776可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:45:45.47 ID:DjWCR+O8O
キノコがセシウムを吸収しやすいらしいからキノコとひまわりを植えれば少しは土壌改善なるかな
問題は後始末だけど
777可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:46:08.20 ID:ip3TSMRb0
>>774
放水による水に浸かって作業をしていたんでしょ。
778可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:46:26.26 ID:yrURPp880
>>748>>763
天皇皇后両陛下のお心遣い、ありがたいこと
両陛下が実際にできることを必死に模索されて宮内庁に提案したのが
よく伝わって来る。実行力の無い政府とは大きな隔たりがあるよね

>>767
辛い体験を例にあげの助言、ありがとうございます
心に留めます。冷静に判断したいです
779可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:47:26.39 ID:ngoXybGO0
真実を伝えたミヤネ屋はGJ

だけど、「ミヤネ屋は東電がスポンサーだから信用出来ない」
とか「御用学者だからミヤネ屋はダメ」と言っていた奥様が、
その話題だけミヤネ屋を信用するのが理解出来ない

結局不安煽りたいだけかと勘ぐられても仕方ないかと
780可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:48:19.73 ID:sK50xJWuO
>>767
こういう真実の経験者の話はここでは見えない
自動あぼーん状態ぽいですよw
無駄な労力だとオモ
781可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:49:03.63 ID:wh1NPqrO0
那須あたりなら東電も保養所とか持ってないのか
とりあえず東電の保養所は全て開放すべきだ
782可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:49:34.38 ID:cBTl/Wz7O
bbc、cnnは3人以上の死亡が確認されたと言ってる。
だって
783可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:51:07.71 ID:Kgt7CEGl0
>>769
ほんとだね。
避難場所に東電社長が行った時、その場から
罵声一つ上がらなかった事に私は驚いた。
みんな静かに怒っていた。
仕事先を供給してくれたとか、ひょっとすると何らかの恩恵があったのかもしれないけど
それにしても、福島県があれほどの目に遭っていいわけがない。

正直言って、自分が住む場所を含め他県、首都圏で放射性物質が
確認されても「こんなに離れた所にまで」ってニュース聞くと
腹が立ってしょうがない。
そうだよ、そんな離れた所の人たちがリスク背負ってたんだよ、って。
でも、福島の人たちが怒鳴っていなかったから。


ちなみに、ルース大使の訪問時の福島の人たちは泣いていた。
784可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:51:25.70 ID:b/1uyDMt0
>>767

あくまでも「あなたの場合」でしか無いと思う。
希望的観測を交えて、安全を煽るのもどうかと思います
785可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:51:27.55 ID:njWbp9to0
>>782
さすがに誤報じゃないの?
誤報じゃなかったら日本政府許せないよ
786可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:51:45.03 ID:Drz8uCH70
とりあえずひとつみつけました 東電柏崎超豪華保養所

ttp://blog.goo.ne.jp/tateyama18_2006/e/2095b76b1f074ffcd01ab8341845152c
787可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:52:04.16 ID:XCEi+aum0
>>782
地震発生直後に出た死者と違うの。ガレキの下敷きになった人いなかったっけ。
被曝による死者だって言ってるの?だったらソース下さい。
788可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:54:38.67 ID:OzMgYG050
>>767
貴重なレスだと思う。

私たちは被ばくした作業員の方々が早く良くなることを祈ることしかできない。
不確定な情報で症状をあれこれ想像するのって失礼だと思う。
専門病院に搬送されたと聞くし、一刻も早く適切な治療を受けて
快癒されることを祈る。いくら感謝しても感謝しきれないわ。申し訳ないとも思う。
789可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:55:02.74 ID:sK50xJWuO
>>784
いやいや癌治療した何百万人の統計とって
大体同じ症状だからw
790可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:56:06.98 ID:Kgt7CEGl0
>>784
ごめんね。
安全を煽ってるつもりはなかった。
「急性放射線障害」と言われるものも色々あるよ、と伝えたかっただけ。

でも、そう感じてしまう人もいるね。
すみません。消えます。
791可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:56:34.11 ID:wh1NPqrO0
>>786
わお、すごい
柏崎刈谷原発の敷地内ってのがネックか

東電の社員寮や社宅も福島の被災者に開放したらいいんじゃない
社員はアパート借りて住めばいい
792可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:56:48.28 ID:yrURPp880
>>780
あなたも体験に基づく助言をありがとう
経験者の言葉を受け止めて冷静な判断をしようとする人間も
少なからずいますから、煽り担当は愉快犯的に煽り続けるので
どうかまた騒然としてきたら懲りずに書いてください

>>769
石原都知事はホント。東京消防庁の方への言葉の中にも
「わかってらっしゃるなぁ」と感じ入るものがあったし
隊員からも信望が篤いのが伝わってきたよ。だから現地へも入れる
現地に顔向けできない連中とは全然違うね
793可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:57:12.97 ID:F6vFosPG0
防護服着てても放射能は防げても放射線は防げないんでしょ
レスキューの人言ってた
794可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:57:16.37 ID:OzMgYG050
>>784
767が安全をあおったレスには読めないけどな。
795可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:57:27.42 ID:Lp4Nxmc50
で、長男から四男まではどうなのよ?
796可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:57:43.08 ID:yrURPp880
>>790
消えなくていい。むしろいてほしい
「安全煽る」なんてトンデモな意見はスルーでいい
797可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:57:49.24 ID:5+9Bk09q0
>>764
あんまりニュース見過ぎちゃ駄目だよ
身体休めて
798可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:57:57.49 ID:ngoXybGO0
マイナス情報しか取得出来ない専業主婦脳怖いわ
799可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:58:01.43 ID:+LxrmZOs0
>>786
すごいね〜
まあ今回の事故で今まで甘い蜜吸ってた東電の連中はニート確実だろうから
ざまあだけど
800可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:58:07.71 ID:7+SrNkAy0
足に放射性物質が付着
けがの程度など詳しいことは分かっていません
NHK
801可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:58:28.68 ID:Drz8uCH70
ここは東電の子会社だそう。
もう素敵すぎて、公開できないレベル

ttp://www.belnatio.com/

以下控えますね
802可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:58:37.96 ID:PgiY+UjMO
>>782
ソースは?
803可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:59:57.66 ID:c3+d7VoA0
>>755
いや、沸点の高い(641℃)セシウムはもとの容器内に残り、
蒸留水にはほとんど含まれないはずだよ。
蒸留水に若干含まれてしまうと思われるのはヨウ素(沸点184℃)。
100℃で気化する部分は少ないだろうけど。
804可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:00:26.64 ID:ZkzqePOJ0
>>767
私も貴重なレスだと思う。
いろいろな場合があるということを
教えてくれてありがとう。
そして皆のために努力して被爆された作業員の方の
症状が軽くすむよう、
また、医学の進歩によって治療が順調に進むよう祈ります。
805可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:02:03.83 ID:Drz8uCH70
>>803
>>689
:可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:01:01.71 ID:m7LPrFvE0
  乳幼児用ミルクの水でお困りのお母さんへ

 東大医療チームの実験結果より、煮沸すればするほど、放射線濃度が高まることが分かりました。
逆に言えば、蒸発した水は比較的安全な値になります。それを利用して水道水から安全な
乳幼児ミルク用の水を作る方法です。大量生産が難しいので用途は乳児用のミルクに限られます。

図を参考

http://uproda.2ch-library.com/355800O3j/lib355800.jpg
806可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:02:09.15 ID:6plrIq9c0
>>795
長男 お部屋に電気が点く お水(海水)だけは飲んでる 不気味に静まりかえっている
次男 まだヒキコモリ中 お水だけは受け取る
807可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:02:20.59 ID:F6vFosPG0
京都大学の山中教授が再生医療の世界一の権威だから、期待しましょう
808可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:04:14.10 ID:XCEi+aum0
>>806
ちょっと和んだ
809795:2011/03/24(木) 17:04:28.40 ID:Lp4Nxmc50
>>806

あなたはどの子が一番厄介?だと?
810可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:04:39.93 ID:bEjqtYF70
>>706
これを見ると明日25日は新潟・秋田・岩手が危ないわね
811可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:05:02.59 ID:XDc1M1iHO
>>784
決して「安全を煽」ってはいないと思ったけど。
被曝って聞いただけで「皮膚ズルムケ」「地獄の苦しみ」
みたいな聞きかじりの情報を垂れ流すよりも
「放射線治療での急性放射線障害はこんなの」という
実体験は、Wikiとかでしか放射線障害を知らない私には
役に立つ情報だったけど。
812可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:06:13.03 ID:c3+d7VoA0
>>805
あってるよね?
813可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:06:24.92 ID:dJ5tHRJIP
>>676
地域の人達を関東や他の地域で受け入れてるけど
その人達に来るなって言っちゃう人ですか?
814可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:07:00.07 ID:PJOrb1cT0
>793
防護服は、放射性物質を直に肌につけない、吸い込まないためのものだもんね。
それぞれのカウンターは通常、防護服の中だそう。
γ線は10cm以上の鉛板でないと防げない(服を通過してしまう)ので、それが
被曝量になるということかな。

今回は、足に直接、放射性物質を含んだ水がしみてしまったのだろうか。
815可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:08:01.74 ID:MvEa9LYb0
リアルナウシカ
816可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:08:06.40 ID:6plrIq9c0
途中送信しちゃった スマソ

三男 やんちゃすぎて怪我だらけの為時々お手当て お家の人と外から会話
四男 末っ子甘えん坊なのでお兄ちゃんの真似して怪我 お家の人と外から会話

二人ともお水だけは受け取っている。
>>809
やっかいなのは次男
怒らせると怖いのは長男

どの世界も同じよね。
817可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:08:19.94 ID:njWbp9to0
ちょ…中国の冷凍野菜の注文増加とか
高くても買えるうちは国産買うわ
818可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:08:51.57 ID:PgiY+UjMO
>>813
花が主食だから内部被曝で困っちゃうんだよ
819可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:09:54.92 ID:OzMgYG050
>>816
ときどきこういうのがあると和むw
みんないい子になってください。
820可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:10:24.46 ID:UlFuUTO30
別スレにも書いたけど、
広島で爆心地2キロのところで被爆した祖父母(当時20代前半)の急性放射線障害は、
・3日くらい嘔吐と吐き気が続いた
・一か月間下痢が続いた
・被爆後一週間か2週間くらい経って髪の毛がもさもさっと抜けた
と聞いている
戦後の混乱期を普通に生き抜いて、のちに3人の子供をもうけている
(そのうちの一人がわたしの母)
祖父は被爆して46年後に心筋梗塞で死亡
祖母は現在も元気
821可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:10:48.61 ID:GViTi9ea0
>>811
「放射能が付いて皮膚がめくれてる」はニュースで言ってた事だよ。
酷い被曝じゃなければいいけど。
822可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:11:17.81 ID:3sQEfH220
>>757
>壁があったお陰で比較的軽症だった人は今も元気なんだろうか?

わしのことかな?
わしなら元気じゃよ
823795:2011/03/24(木) 17:11:43.41 ID:Lp4Nxmc50
>>816
ありがとう。わかりやすかったです。
たしかにどの世界も同じですね

長男は少し大人しくしてたのに
下の子をせっせと皆が可愛がるから
焼きもちをやいたんですかね。

でも中の見えない次男は部屋で
何をしてるんだろう
824可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:13:25.65 ID:/D+ezMpw0
>>817
究極の選択状態ね
825可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:14:23.37 ID:1MA135+WO
ニュースでは放射性物質が足についた状態だと言ってたよ@NHK
多分だけど汚染した水が服の中に入ったんじゃないかと思う
826可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:15:12.95 ID:yrURPp880
>>817
私もそれ確認した
ドサクサに紛れて毒菜押しつけてくるね
「中国 毒菜」でググったらもうね。断然日本産支持
それに限らずできるだけ国産品買うようにしたい
復興支援の意味でも

水道は千葉の一部や日立市も警告が。赤餅の方はご注意を
827可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:15:30.92 ID:LyP0pOEvO
自衛隊も警察も消防も土壌と海洋の汚染深刻化させただけじゃん。
828可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:15:49.25 ID:dJ5tHRJIP
>>818
なんと優雅な!!
バラの香りのウ○コなんでしょうか?
829もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 17:15:55.60 ID:TYcY6hAx0
>>786
新潟県なんて今1番受け入れ最適場所じゃん。
今すぐ受け入れ態勢を取らないと。
500人くらいは受け入れられるね。
830可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:16:22.70 ID:ngoXybGO0
>>736
でも一度心配停止から生還した後はもう意識不明だったんだよね?
それまでだって許容量超えたモルヒネ打ちまくるくらい生き地獄だったけど。
831可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:16:30.69 ID:eUyhKV9K0
>>827
えっ?
832可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:16:39.05 ID:liNzczb30
>>623
ヨウ素131は普通のヨウ素と違い揮発性がないのようだ。
英語のwikipediaでiodine-131を調べると、ヨウ素131をほかのヨウ素から分離させるために加熱して131以外のを揮発させる事はある。
833可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:17:38.50 ID:7xwy2eCf0
>>820
お爺様も70前後までご存命だったんですね
そういう話を聞くと心強いです
今回被曝された方も軽症で済みますように
834可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:17:38.88 ID:XCEi+aum0
>>827
誰のせいでそんな尻ぬぐいをしなきゃいけなくなったんでしょうね。
そしてそんな危険な尻ぬぐいを他に誰がしてくれるんでしょうね。

ごめん、釣りとはわかってても許せないよ。
835可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:18:17.94 ID:jSpq07AU0
>>783
>ちなみに、ルース大使の訪問時の福島の人たちは泣いていた。

宮城だと思うよ。

【大震災】ルース駐日米大使夫妻と米太平洋軍司令官のウィラード大将夫妻が避難所を訪問、被災者が大きな拍手-宮城★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300893337/1
836可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:18:56.36 ID:Rbu5dyJdP
急性障害が出ないレベルの被曝の長期影響って、ヨウ素による甲状腺ガンなど以外は
なんとなく差があるかなーって感じ

それくらい微妙な差しかない
837可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:19:13.59 ID:C3fay3aNP
被曝者を専門病院に連れて行っても特別な治療が出来るわけではない
二次被曝の防止が出来るだけの話
838可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:19:42.22 ID:egyfNhlh0
>>645
ふくしま、今だったらほぼハウスだと思う。


洗う必要もないので、水切り時と、花瓶の水だけ気をつければよいかと。
839可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:20:35.85 ID:C3fay3aNP
戦後最大の国難だって言うのに。。。
アカ政権っていうのが不幸すぎ
陛下は最後まで東京を離れることはないよ
840可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:20:40.67 ID:R+pCeW5D0
>>820
おじい様が93歳で亡くなられてた
阪神淡路大震災体験者の方?
841可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:20:52.38 ID:W7pYg8KD0
>>820
こういう事例を読むと、千葉で大騒ぎしてるの
ヒステリーだなと思います。ご家族のこと書いてくださってありがとう。
うちは40過ぎ夫婦だから、ふつうに働いて基準値内のヨウ素水飲むわ。
同僚奥は12月ぐらいに関西へ出産のために帰られたけど、もうこちらに
戻って来ないだろうなぁ。
842可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:21:05.67 ID:yrURPp880
>>831>>827
奥様方、春休み春休み
そうでなくても春はアレな方がわくので…
気持ちはわかるけど、アレらは罵倒であっても反応が死ぬほどうれしいから我慢我慢

>>820
被爆2世どころか現地に居られた方でも
影響が少ない方もおられたんだよね。でも実体験を直で聞いて
書いて下さるのは本当にありがたいわ
843可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:22:55.05 ID:yrURPp880
>>842訂正
安価間違えた

>>831>>834
奥様方、春休み春休み
そうでなくても春はアレな方がわくので…
気持ちはわかるけど、アレらは罵倒であっても反応が死ぬほどうれしいから我慢我慢
844可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:23:30.23 ID:6IEW+xz50
旦那の会社に原発の関連作業で協力要請があったことがわかった
随分離れた場所だし、今まで東電の仕事はしたことがない
こんなのでも「協力会社」になるんだな
845可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:24:57.70 ID:PJOrb1cT0
けがのお二人はベータ線熱傷の疑い@各ネットニュース
846可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:25:51.27 ID:Wyb/LU600
>>820
髪の毛もさもさっと抜けるだけでも避けたいよ。
天災だってなら仕方ないけど、東電による人災なのに。

東電の人間が今日も普通に暮らしていられるこの国は
ある意味異常なんだなぁって思う。
847可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:25:54.68 ID:egyfNhlh0
いつまで下請けに復旧作業させてるんだろう
1人でも東電の技術員は、自分も国民の為に!っていうのが


いないのね
848可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:28:39.66 ID:XCEi+aum0
>>843
面倒かけてすまんねぇ。ブラックサンダーでも食べて落ち着くわ。

しかしまた東北一帯が揺れたな…。
余震様いい加減休んで欲しい。
849可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:28:40.70 ID:5+9Bk09q0
東電の社員は朽ちていった命は読んだのかしら
850可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:31:18.67 ID:vhOuXgQ10
>>606
新しいこだまですか?のコピペかと思ったw
851可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:31:26.00 ID:IoirksxJ0
β線は中性子と同じ放射線
体内に入ると染色体を破壊し
体の中から細胞レベルで肉体が破壊されてんだよ。
被ばく当初は健常者と何ら変わらなくてもね。

もうチェルノブイリでも活躍したコンクリポンプ車で封鎖してほしい
852可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:31:51.94 ID:ip3TSMRb0
>>849
読んでほしいね、出来れば社屋の壁という壁、天井にも
貼って読めるようにしておけ。
853可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:32:10.33 ID:egyfNhlh0
そろそろ能面不安院もヅラ・・・じゃなくてサジ投げ加減になってきたね
854可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:32:23.35 ID:FWixLYLR0
今北。1号機灯がついたのね。
小さな一歩だけれど、現場の人の作業が少しでも
楽になるならよかったよね。

怪我をした人は心配…。
どうか怪我が軽くて済みますように。
他の方々にもくれぐれも怪我や事故がありませんように。
855可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:32:26.11 ID:F6vFosPG0

【原発問題】福島原発 作業員3人 「ベータ線熱傷の可能性も否定できない」 今回の事故では初か [3/24 16:57]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300954557/
856もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 17:33:03.30 ID:TYcY6hAx0

政治家の多くはすでに東京を離れ
逃走済み。

最近、TVで政治家を見ましたか?

おかしいですね。
857可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:33:38.22 ID:C3fay3aNP
命を賭して働いておられる作業員の方には充分な保証をお願いしたい

本当にありがとうございます
858可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:34:22.71 ID:egyfNhlh0
>>856
枝野さんって東電の人だと思ってるの?
とっとと宿題やりな
859可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:37:44.80 ID:pqy/lPiiO
すごくやばい
860可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:38:26.05 ID:FWixLYLR0
ありゃー、β線熱傷かぁ。
防護服の中に放射性物質が入っちゃったってことなのかしら?
861もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 17:38:53.72 ID:TYcY6hAx0
>>855 それって劣化ウラン弾ってことじゃん。
862可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:39:11.86 ID:GViTi9ea0
皮膚がベロベロでも被曝じゃないって言ってたミヤネ屋の解説員は明日謝罪しないとね。
863可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:39:34.85 ID:w4h+esDV0
枝野は自分のしたことのツケを払ってるだけ。ぜーんぜん足らないけどねー。
864可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:40:30.33 ID:rKy3SjptO
>>826
ぐぐってみたら、中国の汚染知ってるつもりでも愕然。
赤い川岸に流れるペンキのような青緑色の川、
でかい泡が押し寄せる川岸…。
中国産は今後も絶対にありえない。
865可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:40:32.78 ID:hjUw6C7U0
やっぱ核爆発しちゃってんのね・・・
866可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:40:40.90 ID:5+9Bk09q0
>>852
トイレや食堂にも貼って欲しいわね…
でも本当にそれくらいしないと、坊ちゃんエリート達には伝わらないのだろうなと思う
そしてやったとしても伝わらなそう
867可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:41:36.46 ID:hTpSRhfY0
国の原子力政策の安全規制を担う、原子力安全委員会の班目春樹委員長は23日夜、
東日本巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所の事故後初めて記者会見を開いた。
原子炉の被害について尋ねられた同委員長は「(水素爆発した)1号機の核燃料はかなり溶融している可能性がある。
2、3号機に比べて、最も危険な状態が続いている」と指摘。原子炉内の温度、圧力の異常上昇が続き、
危険な状況にさしかかっているとして、
「(炉心が入っている)圧力容器の蒸気を放出する弁開放を行い、炉の破壊を防ぐ検討をしている」ことを明らかにした。
同原発1〜3号機の原子炉の燃料棒は露出し、海水の注水作業が続けられている。
23日、1号機の炉内の温度は一時、400度と設計温度(302度)を上回ったが、注水によって温度が下がっている。
しかし、圧力の上昇が続き不安定な状態になっているため、班目委員長は「24日にも、圧力容器内の蒸気を放出するかの判断をする」と述べた。

読売新聞

昨日前スレに貼られたmixi日記の方(福島にいってなんか計算してきたっていう原子力の専門家)が
この日記で外国人に国外避難を呼びかけていた
1号機の現在はどうですか?
868可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:41:41.70 ID:yNcR2nhK0

【原発問題】福島原発 作業員3人 「ベータ線熱傷の可能性も否定できない」 
        今回の事故では初か [3/24 16:57]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300954557/
869可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:42:22.03 ID:yrURPp880
>>851
だからコンクリは冷却してからだと何度いったら…

そして確かに防護服は内部被曝や直接被爆しか防げないけど
今の段階では中性子の影響にしても程度に関しては言えないはず
先ほども書いたけどご家族も見るかもしれないのに
勝手にヒートアップするのは避けよう
870可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:43:07.24 ID:pvyMCgB50
中国でも日本企業が日本式でやってる農場だかあったはずだけど
そゆとこはどうしてんだろう
871可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:43:52.73 ID:DBhf0865O
防護服は防水じゃないよね、多分。
浸かって作業しなきゃいけないくらい水が沢山溜まってる状態なら
防護服以外に蓮根畑で農家が着てるアレが要るよね絶対
872可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:44:26.97 ID:8tzCB5uQP
テレビとネットにはりついて
情報収集しまくって一喜一憂して
体重減らしてきたけど、もう疲れた…。
水野さんも同じようなもんかもしれない。

現場の皆さんを信じて、ちょっと原発情報から離れようかな。
オカ板で祈るだけにする。

って言って、また夜には舞い戻るかもしれないけど。
873可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:44:33.65 ID:FWixLYLR0
>>869
ご新規さんのためにテンプレ追加した方がいいのかな?
「コンクリは冷めてから!」
「放射線と放射性物質は違います!」とか。
874可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:45:01.59 ID:UlFuUTO30
>>840
違いますよ
祖父は72歳で亡くなりました
で、今逆算したら被爆して48年後だったわ、すみません…
祖母は今95歳か
2キロで放射線を浴びて亡くなった人ももちろんいるから、
こういうのは本人の感受性や被爆時の条件によって
かなり結果が変わってくるのだと思う

ベータ線熱傷は心配だね…
普通のやけどと違って、治ったと思ったところが
また急激に腫れてきたり組織が崩れたりして、
長期的な後遺症が出ると学校で習ったよ
875可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:45:12.19 ID:RVJed60UP


大阪の超DQN土人が水道水を転売し困っている関東を煽り、動画をうp 4
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300955908/



大阪の超DQN土人が水道水を転売し困っている関東を煽り、動画をうp 4
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300955908/
876可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:45:40.58 ID:vhOuXgQ10
>>864
日本産を買うか何も買わないかを選ぶだけで、
中国産を買うっていう選択肢はないわ。
ただ、素材ならばそれで自分でどうにもできるけど、
加工されちゃうとね…。
あと産地偽装が怖い。
877可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:47:02.07 ID:yrURPp880
>>864
「中国 七色の川」や、書きたくないけど動物の奇形でも
唖然とさせられるよね。北京五輪は最後まで反対派だったのはそのせい
「中国 大気汚染」でもこわいよ。毒菜輸入危険だよ

>>876
言えてるわ。産地偽装されたら処置なしだから
878可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:47:43.46 ID:ZzOWigMcO
>>770
自衛隊の方は退院されたってニュースなかったっけ
879可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:47:59.74 ID:vso/VRDf0
菅「いやぁ中国産の食料品は輸入再開できるし在日献金は忘れられるわいいことだらけだ」

と思ってそうだな
880可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:49:00.84 ID:F6vFosPG0
>>874
ベーター線熱傷で調べたら最悪10週程度で壊死してくる可能性までありとのこと
お気の毒ですがって言葉出るってことは現場ではわかってたのかな
881可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:49:06.35 ID:GViTi9ea0
>>877
中国は奇形で生まれた豚とかも、破棄せず平気で食用に加工してるからね。
中国産なんて怖くて食べられないよ。
882可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:49:16.56 ID:FWixLYLR0
>>874
DNAの損傷が大きいからね。
でもまだ確定じゃないし、範囲によっても違うし、
悪く決めつけ過ぎず無事を祈りましょう!

>>871
茨城の蓮根農家から提供されたりしてね。
渓流釣りとかする人も持っていそう。
883可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:49:35.16 ID:ydugw08v0
結局今どういう状況なのか
一進一退なのか、少し良くなっているのか、じわじわ悪くなっているのか
わからないよね・・・。


被爆した作業員のこと、今知りました。心痛んで、何もできないけれどつらい・・。

不安院の人々ってただアナウンスしているだけの素人なんですか?
原子力には詳しいのですよね?
884可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:52:48.57 ID:F6vFosPG0
海外から政府叩きの支援がきております

【東日本大震災】 米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下  政治の怠慢が被災者を見殺しにした
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300956137/
885可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:53:35.91 ID:UHgYZiCU0
汚染が怖いというより安心を買いたいってのが理解出来てない人が多いね
886もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 17:56:26.19 ID:TYcY6hAx0
東京電力役員並びに
その家族は責任を取り
自決しろ!
887可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:57:38.72 ID:egyfNhlh0
名前欄に何か書いてる馬鹿は、どんだけ暇なの
888可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:58:50.52 ID:FzyIb5k50
これから 地獄だぞ!
889可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:58:50.73 ID:rT6rGKw4O
その前に 売れない野菜を責任取って全部買い取れ!
890可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:00:12.18 ID:EOtMe96J0
>>874
丁寧に書いてくれてありがとう。
私なんか被曝と聞いただけではだしのゲンの漫画が蘇るので
無駄に恐ろしいと思ってしまう。
そうだよね、いろんなケースがあるんだよね。
891豚臭い奥様:2011/03/24(木) 18:00:17.31 ID:FzyIb5k50
ダイエットのいい機会だろ!ちったぁ痩せろ!
892もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 18:01:14.87 ID:TYcY6hAx0
もすでに作業員2人は被爆して
12日後くらいから本当の症状が出てくる。
日本政府は、症状の追従報告義務がある。

多分だけど足の細胞がやられたから
怪死を防ぐ為に足の切断が行われるだろう。

東京電力は責任とれ!
893可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:02:30.61 ID:glVmt7dL0
180ミリ程度の被曝なら壊死しないよ
894可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:03:06.84 ID:dJ5tHRJIP
>>892
怪死???

もしかして、か…壊死???www
895可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:04:10.23 ID:egyfNhlh0
TYcY6hAx0

早く塾に行くか、常駐板に帰りなさい。
896可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:04:35.47 ID:vqN118L60
>>894
壊死が読めなかったんだろうね…
897可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:04:49.95 ID:+pMQsNZo0
怪死ww
ワロタww
898可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:04:51.49 ID:r89uIINPP
>>894
あなたのツッコミのおかげで>>892が「壊死(えし)」と言いたかったんだと理解できたわ。
899可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:06:07.47 ID:7xwy2eCf0
被曝医療のサイト見てきた。
β線熱傷っていってもピンキリみたいね。
軽度なら軟膏塗って皮膚の再生があればOK
ただ、本当に軽度で治まったかどうかはじっくり経過観察しないといけない。
東電はしっかり治療を受けさせてあげて欲しい。
900可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:07:02.39 ID:BY7IvSAi0
>>870
そういう所も水は中国の水を使ってるんでしょ?
昔の水俣状態の国の水がキレイだとは思えなくて買えない。
作る行程は日本式でキレイにしたりしてるんだろうけど。
901もう手がつけられない状態が真実。:2011/03/24(木) 18:17:49.69 ID:TYcY6hAx0
燃料棒ってのは、そのものが
燃料ではなく筒状のもので
その筒の中に燃料ペレットという
粉末ウランを固めた小さいブロック上の
ものをいれているんだよね。

ここまで理解できるかな?

で兼ねてから言ってきたとおり
貯水プールは破壊されている
え?燃料棒どこに行ったの?
そこがわからなかったんだけど
説明したように燃料棒という
筒状のものは水素爆発時に破壊され
中にあった燃料ペレットが散乱したんだよ
写真で燃料棒が映らないから
隠してるのかなと思っていたんだけどね。

燃料ペレットを検索すればわかるけど
3p四方くらいの小さなものなんだよね。
わかる?
そんな小さなものが散乱しているんだもん
踏んじゃうよね?
その燃料ペレットっていうのは
ウランを固めたもの。さっき言ったように
劣化ウラン弾!そう、そのものなんだよね。
作業員が散乱している燃料ペレットを
踏んでしまって反応を起こしたんだろうね。
これが今回の真相だよ。
902可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:18:09.14 ID:eUyhKV9K0
>>892
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
903可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:19:08.17 ID:eIQUWPnT0
904可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:20:08.62 ID:x19mxAjH0
TYcY6hAx0

中学生くらいか?
勉強しろよ
905可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:20:56.92 ID:egyfNhlh0
>>901
君より、ここの奥様達の方が頭が良い

まで読んだから。
チマチマ改行してうぜぇ〜ったらないわ。
壊死の分からない馬鹿必死すぎるwww
906可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:21:58.44 ID:6y1L7PnWO
原爆による被爆と原発爆発による被曝の違いもテンプレに入れてね
907可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:22:43.75 ID:nRHQwLly0
>>901
怪死さーん
908可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:22:58.07 ID:f438vc/Q0
わかる?
わかる?
わかる?

壊死が読めないヤツに言われても…w
909可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:23:20.85 ID:r89uIINPP
漢字の読み書きもできないアホの子を見ていたら、
母親をタリウムで殺そうとしていたあの子を思い出したわ。
910可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:23:47.15 ID:F6vFosPG0
パフォーマンスしますよ!

1 名前:空挺ラッコさん部隊ρ ★ [sage] :2011/03/24(木) 17:58:48.20 ID:???0
 民主党は24日、被災地に党所属議員や秘書らをボランティアとして
派遣することを決めた。まず27日に宮城県松島町へ30〜40人を送り、
津波の被害を受けた公共施設の泥の撤去や大型資材の搬出を手伝う。
これに併せてトイレットペーパーやプラスチック製バケツなど生活支援物資を届ける。

ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011032400456
911可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:24:53.18 ID:XCEi+aum0
>>910
おっせぇ。
912可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:24:56.77 ID:hYJcBcB3O
もういやだ!
諦めてコンクリ詰めに出来ないの?
913可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:25:48.51 ID:F6vFosPG0
給料出るのにボランティア
民主党の言葉のマジック
914可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:26:36.48 ID:N83B1ceG0
TYcY6hAx0
事件事故スレにずーっと居座ってた高齢毒男ヒキニートじゃない?
915可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:27:59.97 ID:iz9WiXYFO
東電とは比べものにならないくらいのちっぽけな関連会社社員奥ですが。会社の社宅、保養所、避難者に貸すこと決まりました。東電さんはもちろん貸しますよね?
916可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:28:35.00 ID:F6vFosPG0
そして、相変わらずのチョソ政権

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/asi11032417390002-n1.htm
日本政府 シンガポール救助犬 検疫に1ヶ月 韓国の救助犬はなぜかノーチェックで入国
917可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:30:50.02 ID:rT6rGKw4O
もうダメ・・・・・・・・
918可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:31:18.91 ID:ZbWwsQrJ0
>>916
なぜw???
韓国とシンガポールなら格段の差でシンガの方が清潔で美しいよ
919可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:31:20.84 ID:egyfNhlh0
>>915
立派な東電寮があるよw
920可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:32:11.13 ID:yNcR2nhK0
【福島/放射能】飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル 
          ヨウ素254万ベクレルを検出 [3/24 13:04]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300958576/


【東日本大震災】海外からの支援に“障壁” 
         「日本に恩返し」の思いを日本政府がソデに[11/03/24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300958796/

ある国は、毛布を数万枚送ると申し出た。だが、日本政府はサイズ
(80センチ×80センチ)を指定し、 送られる予定の毛布が、わずか
20センチほど「規格」に合わないとわかると、受け入れに強い難色を示した。
すったもんだの末に、ようやく「規格外」の毛布が日本に届いた。

コメ数万トンの援助を事実上、断られた例もある。

921可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:32:27.90 ID:9OQapVuaO
>>910
本当に今さらだよね。
どうせ物質運ぶなら、輸送業者が行かなくて困ってる福島に行けよと思うわ。
922可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:33:09.37 ID:jnVpGKLQ0
>>759

867 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 18:26:51.14 ID:???
>>759
保安院が会見で 被爆した作業員に対して 無表情で
本当にお気の毒さまといった件。
なぜ報道されないんだろう。すっごい違和感だったのに。
923可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:34:10.46 ID:GViTi9ea0
>>916
政府の糞っぷりがどんどん明らかに・・・
本当に毛布の長さとかどうでもいいわ・・・
毛布もなく、灯油もなく寒さに震えていた被災者の人が気の毒で仕方ない。
もう、二度とこんな国民見殺し政権が誕生しませんように。
924可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:34:18.38 ID:W8NJOA5OO
東電社員宅はもちろん一日中停電ですよね?
925可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:35:32.54 ID:egyfNhlh0
>>922
ちょっと遡ってログみれば、その話題はとっくにここでしてあるよ・・・
926可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:38:19.00 ID:LAA24xpV0
>>916
この仕打ち忘れない
シンガポールにたいしても失礼だし、もしかしたらシンガポールのワンコが
一人でも被災者の人を見つけてくれたかもしれないのに…
927可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:39:18.84 ID:hYJcBcB3O
電気が復旧したりとかで、希望の光が見えたと思ったのに。
被曝されたと聞いてまた頭痛くなってきた。
928可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:39:27.00 ID:nmGhI4aW0
今の政府の対応は世界が見てるから、もう世界ではpgr状態
しかし謙虚に礼儀正しく生きる被災地の日本人大絶賛
これが落ち着けば政権倒れるのは必至
929可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:40:02.04 ID:PgiY+UjMO
本当に民主政権最悪

この対応忘れない
930可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:41:04.78 ID:F6vFosPG0
でもた東京の水は安全になったね
石原都知事も飲んでる画像出てるし

4日午後、東京都は、金町浄水場の放射性ヨウ素の値が、22日の210ベクレルから、乳児の暫定規制値である100
ベクレル以下の、79ベクレルだったと発表し、乳児の摂取制限を解除した。
石原都知事は「堂々とですね、安心して水を飲んでください。乳幼児の摂取を控えていただく必要はない」と述べた。

(03/24 16:12)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195950.html

画像
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300956782910.jpg
931可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:41:53.83 ID:dJ5tHRJIP
>>901
燃料ペレットって踏むと反応起こすの?
だったらあんな大がかりな設備無くても発電できるんじゃ…
932可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:43:56.13 ID:7xwy2eCf0
消防隊員らの手当上積みを=西岡参院議長
時事通信 3月24日(木)18時7分配信

西岡武夫参院議長は24日の記者会見で、東京電力福島第1原発で放水作業を行う自衛隊や東京消防庁の隊員らについて
「大変危険な状況で作業をしている。特別な対応が考えられてしかるべきだ」と述べ、政府の責任で手当を上積みすべきだとの考えを示した。

東京消防庁の場合、1回520円の出動手当に加えて、放射性物質が放出されている現場での消防活動として日額5500円、
緊急消防援助隊として日額1680円が東京都から隊員に支払われる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000121-jij-pol

ブラック過ぎる・・・
これで海江田からとっととしないと処分するぞとか何の権限があるのかわからん脅しを受けながら
被曝の危険のある作業をするのか
現場作業員のための募金があったらする
933可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:44:21.68 ID:vzNFzKIs0
さすが変態の国www

変態新聞
変態教師
変態牧師
変態政権
934可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:45:53.54 ID:IQQ3Sy8DO
>>929
官僚に関してもっと知識増やそうね。工作員に言うだけ無駄か
935可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:46:23.16 ID:ps+PKQdD0
各国からワンコいっぱいきてたよね。
シンガポールもそうだけど一番乗りした台湾を足止めして
チョン国はワンコまでもノーチェックとはこれいかにって感じ。
お出迎えもシナチョンオンリーだし、大杉で覚えてないわ。
輪をかけて民主に都合の良いこと馬鹿り報道するマスゴミ。
自分の周りはマスゴミ信じてる年配や御老人がほとんど。
落ち着いても政権交代ばっちりできるかどうか心配だ。
936可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:46:26.88 ID:ydugw08v0

3月23日 team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、
厚労省から別の通達で水洗いしてから測定するように
各自治体や測定機関に連絡があったようです。

3月23日 team_nakagawa 東大病院放射線治療チーム
ホウレンソウの放射能測定方法について、
新しいことがわかりましたのでご報告します。
これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、
ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定をおこなった結果である、
とのことです。


↑これだと、今日「スッキリ」で
ほうれん草などは洗ったら放射線量は10分の1になるから大丈夫と
言っていたけれど
だめじゃん。。

というより、なずマニュアルどおりの計測をしないんだろう。
937可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:47:45.44 ID:0sx4esc5O
民主主義は衆愚政治に陥る可能性があるんですよね
で、衆愚政治の愚かさを具現化してるのが日本の民主党なんですorz
938可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:48:16.07 ID:glVmt7dL0
>>930
なんか嫌そうだなw
939可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:48:30.42 ID:ZbWwsQrJ0
>>930
慎太郎が飲んでも・・・・たしか80近いよね
すぐに症状が出るわけでないから怖いのに
これじゃカイワレの人と同じ
940可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:49:44.59 ID:egyfNhlh0
ほうれん草を洗うのは、土壌がついてる場合があるからです

941可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:49:52.74 ID:w4h+esDV0
失礼にもほどがある!あほあほ民主!消えろ!!!
942可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:49:55.60 ID:7xwy2eCf0
>>939
でも同じように歳いってるのに必死に水を買ってる高齢者に対するメッセージにはなるよ
943可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:50:26.94 ID:vzW44ibz0
壊死をかいしと読む人初めてみた
944可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:50:37.81 ID:xDzHuFqC0
こんな記事も・・・

【東日本大震災】海外からの支援に“障壁” 「日本に恩返し」の思いを日本政府がソデに[11/03/24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300958796/
945可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:52:13.99 ID:VvEVLYkZO
被曝された方、やけどを負ったものの良好みたいね。
ひとまず良かったのかな。
946可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:52:15.97 ID:eUyhKV9K0
>>932
ええええ
安すぎる信じられない
ありえない
そんなの作業に入る前に上積みして当然だろおおおお
947可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:52:35.23 ID:vzW44ibz0
>>930
青汁でも飲んでるのかという決死の形相だなあ
948可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:52:50.78 ID:msFlLkyG0
>>932
すくな…
949可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:53:04.13 ID:xDzHuFqC0
ごめん、ガイシュツだった>>944
950可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:53:36.80 ID:1TsS0O0e0
>>944
そこにあるこれ↓酷いね
外務副大臣が出迎えに出かけたのは中韓だけというのがもう…胸が熱くなるわ。


韓国の救援隊を出迎えて記念写真を撮る外務副大臣。
http://uproda11.2ch-library.com/290457JL6/11290457.jpg
951可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:54:11.75 ID:hTpSRhfY0
どなたか>>867にお願いします。
952可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:57:34.70 ID:PgiY+UjMO
>>950
日本人として恥ずかしい別にネトウヨってわけではなかったが、こんなにまでも露骨な韓国中国上げには寒気がする。

民主党許さん。
953可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:57:58.24 ID:iz9WiXYFO
先程放医研のみしか受け入れしてないと書いたが今は福島県立医大に放射線のスペシャリストたちが集まってそこにお二人いるんだね。先走りごめん。軽い被曝でありますように
954可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:58:19.31 ID:dJ5tHRJIP
>>951
1号機の状態でいいの?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000014-maip-soci

1号機は原子炉内の温度が24日午前5時に229度と、海水注入で23日午後3時半の394度よりやや下がったが、
東電と保安院で監視を強化。炉内圧力が24日午前7時には、0.4メガパスカルと設計値を下回っており、
放射性水蒸気を大気中に放出するベント(排気)作業は、すぐに実施する予定はないという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000228-reu-bus_all

1号機の圧力容器損傷ない、屋内退避などは客観数値で判断=官房長官
955可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:58:59.41 ID:cRlsgfZC0
>>916
でもこの犬は逃げたんでしょww
956可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:00:33.14 ID:vqN118L60
中川先生がツイッター始めた、この人は専門家だから信用できると聞いてフォローしてみたけど
だんだん信用できなくなってきた

後から訂正されたのを知らずに水を煮沸して使ってるお母さんいると思うよ

ここ見てもっと怖くなってきた
【原発推進】御用学者のリストを作るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300581677/
957可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:00:41.69 ID:qGmE22hF0
>>955
それデマらしいよ
958可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:00:50.60 ID:ScN/4yfjO
被曝された方は福島医大に搬送され、症状によっては
専門家のいる病院に移す場合も有り。
水に使っていた部分が被曝した模様だが、足首までなのか
脛までなのかは不明と地元ニュース情報です。
959可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:02:54.36 ID:hTpSRhfY0
>>954
ありがとうございます。

>1号機の核燃料はかなり溶融している可能性がある。
>2、3号機に比べて、最も危険な状態が続いている」と指摘。原子炉内の温度、圧力の異常上昇が続き、
>危険な状況にさしかかっているとして、
>「(炉心が入っている)圧力容器の蒸気を放出する弁開放を行い、炉の破壊を防ぐ検討をしている」ことを明らかにした。

とあり心配でした。
960可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:04:36.38 ID:F6vFosPG0
一方、自民党議員は、

【東日本大震災】 雨ざらし遺体、届かぬ物資…自民党の森雅子議員が見た地獄絵図 「人災だ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300955399/
961可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:05:30.54 ID:zxwTPagS0

http://pub.ne.jp/ima2045/?entry_id=3553621
水道水の許容基準値「放射能」、
 震災後に上限を30倍もひきあげてる

●震災前
世界保健機関(WHO)基準を守っていた。

WHOの飲料水中の放射性核種 基準値
ヨウ素-131 10Bq/L 
セシウム-137 10Bq/L
230ページ、表9-3 
(注:PDFファイルである)
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf

●震災後

ヨウ素-131 300 Bq/kg
セシウム-137  200 Bq/kg
(注:PDFファイルである)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
962可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:07:42.26 ID:2bFl82Iz0
ホントなんでこんな2週間たっても
物資が届かないだの問題になるんだろ
オカシイよ
963可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:08:37.27 ID:VvEVLYkZO
マスゴミが報道しなくても今はネットがあるんだからな!馬鹿政府!!
964可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:09:31.88 ID:fn9Fv8pMP
1)被爆線量の数値は、ほとんどの場合無意味
現在の放射線の安全基準はICRPの77年と90年の勧告に基づいて策定され、様々な指標が
用いられていますが、とりあえず、人体全身への影響に着目した被爆線量である実効線量当量
(単位シーベルト:Sv)について述べます。これをまがりなりにも科学的に見積もるには、
問題となる空間中を単位時間に通過する全ての種類の放射線の数とエネルギースペクトルを
知る必要があります。また、内部被爆の見積もりに必要な、放射性ガスの濃度も必要です。
これらは、線源となる親核種の種類と量、存在形態、分布状況などが分かっていれば、様々な
仮定をおいて、計算によって、極めて大雑把には求めることができます。しかし、通常は線源の
全貌などわからない場合が多いので、γ線などの特定の放射線量の測定から、様々な仮定を
おいて全体の空間線量率(グレイ毎時:Gy/h)が推定され、最終的には、体内器官毎の
組織加重係数や、線種毎の放射線加重係数、エネルギー毎の線量当量率換算係数などを
乗したものを合計することによって推定されています。
965可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:10:05.85 ID:GViTi9ea0
>>962
菅は発狂してるって噂だけど辻本は何してるんだろうね
かなり前に被災地に行って「被災者から要望を聞いてから行動します」って
自分の手下のピースボート幹部や派遣村のバカ議員とセットで出かけていったけど・・・。
966可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:10:40.39 ID:Wyb/LU600
物資が届かない原因には原発の影響もあるわけでしょ?
民主党叩きをしたい気持ちもわかるけど、
そんなのは自民党政権だって同じ。
967可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:10:41.59 ID:fn9Fv8pMP
以上の見積もりは、場合によっては二桁以上の甚だしい誤差を含むものです。例えばα線だけを
放射する線源から1mの距離で空間線量率を測定しても、この線源からのα線は全く届かないので、
その場所の実効線量当量の見積もりにおいてはこの線源の寄与はゼロであることになります。
だからと言って、一般人の生活場において、その線源がまったく安全であるということにはなりません。
前回触れた、鳥島における環境調査はこれと同じ過ちを犯している訳です。ここで見積もられた数値が、
一般人の生活場で正味の意味を持つ唯一のケースは、単一エネルギーのγ線(またはX線)が均一に
分布している空間においてのみであると言っても過言ではありません。市販されているサーベイメータ
の中には、放射線量をuSv/hなどの単位で直接表示する機種がありますが、その数値を鵜呑みにする
ことは極めて危険です。イラク関連の報道番組において、現地レポーターなどが劣化ウラン弾の探索に
シンチレーションカウンターを使用している例を多くみかけますが、殆ど無意味であるばかりか、
かえって危険です。 劣化ウラン弾の探索にはGM計数管を地表に近接させて用いなければなりません。
968可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:12:25.91 ID:1TsS0O0e0
>>966
民主は震災当日から、「対策委員会を二つに分けて、個別に対応するべき」って助言してますよ。
969可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:14:11.93 ID:1TsS0O0e0
あーーーー間違った>>968の訂正

自民は震災当日から、「対策委員会を二つに分けて、個別に対応するべき」って助言してますよ。

です。
他国の援助も断るどころか無視して被災者を見殺しにしてるのが民主党。
自民は空港を使えるように国土交通省と米軍とかけあったり色々頑張ってるじゃん。
970可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:15:25.02 ID:xDzHuFqC0
まとめ買いスレのほうで書いてる奥様いるけど、
こっちのほうが人多いと思うから転載。
マルチ扱いになったらごめん。

いわき市、食糧配給中止になったらしい。
つ 【重要】市民の皆様に対する食糧等の配布の休止について
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010492.html
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010460.html

>>950
本当に情けないよ。
自分は台湾に夫が駐在したことがあったんで、台湾足止めにも物凄く腹立ってた。
でも台湾どころか、中韓以外の全てを差別してたんだね、現政権は。
971可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:16:00.05 ID:XCEi+aum0
>>950
次スレ立てられますか?

テンプレにスレ立て>>950とか書いてないけど
大体そんなペースだよね?
972可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:16:19.17 ID:fn9Fv8pMP
★プルトニウムが放出するα線は40マイクロメートル(1/25ミリ)しか飛ばない。
★空間線量に出るわけがない。政府はプルトニウム量を測れるのに測ろうとしない。

http://blog.livedoor.jp/jazzim/archives/2728921.html
α線は半径40マイクロメートルまで飛びます。この間に420万eVものエネルギーを
放出していくのですから、細胞は極小範囲でものすごい影響を受けます。
一方で、ICRPモデルでは局所的な影響を認めません。必ず臓器・組織単位になります。
ですから、"α線がその周囲数μm"を"非常に甚大に"影響を及ぼしたとしても、
ICRPモデルでは1kg中にどれだけの線量が出たか、しか考えません。
これはX線のようなγ線を・一様に・照射する場合には適用できますが(図の右)、
内部被曝のα線の影響を考える場合では不十分なのがわかりますでしょうか。
1kgの臓器で同じ量のエネルギーを受けた場合。質量辺りのエネルギー(eV/kg)を比べると、
"ICRPモデル"より"現実の被曝モデルの方"が、なんと10億倍も高くなります。
973可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:16:23.34 ID:C3fay3aNP
缶 最近姿見せてないように思うのですが

どうしているんでしょうか
974可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:17:47.77 ID:1TsS0O0e0
>>971
行ってくるyo
975可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:19:00.30 ID:C3fay3aNP
プルトニウムに関しては測定すれば発表しないといけませんから
測定していないと思います

ただし米軍はやっているでしょうね
その一部は非公式に政府もしくは自衛隊に伝えているとは思います
976可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:19:35.75 ID:1TsS0O0e0
レベルが足りませんでした。
どなたかお願いします。
977可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:20:26.24 ID:xDzHuFqC0
ノ やってみる
978可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:24:06.19 ID:xDzHuFqC0
すみません、Lv足りませんでした。申し訳ない。
979可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:24:44.47 ID:GViTi9ea0
行ってみます
980可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:26:48.70 ID:GViTi9ea0
981可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:28:26.29 ID:xDzHuFqC0
>>980
非常に乙です!
982可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:29:05.28 ID:X7fKd5pU0
>>980
thx!
983可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:29:31.53 ID:LAA24xpV0
>>980
乙です
984可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:30:56.84 ID:TXcJoizO0
>>980
乙です。ありがとう
985可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:31:02.01 ID:D/tIWSu70
>>980
おつです!
986可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:32:06.03 ID:PJOrb1cT0
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/amr11032418440012-n1.htm

福島第1原発事故で、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は23日、
専門家の話として原子炉の冷却のために使っている海水が、逆に冷却を
妨げている可能性があると指摘した。

燃料棒への塩の付着で冷却が効率的に出来ていない可能性。まぁ、そうだろうね・・・。
早く真水を入れたい。
987可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:32:20.20 ID:XCEi+aum0
>>980
乙です。スレ立て挑戦してくれた方々も乙です。

>>973
泣く気力はあるようで。

菅首相が情緒不安定に 突然号泣することも
http://j.people.com.cn/94474/7330418.html

中国のニュースじゃソースとしてはあまり…だが。
988可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:39:37.29 ID:C3fay3aNP
>>987
精神崩壊起こして人前に出られないのですね

情けない話です
989可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:40:18.77 ID:hCH79mZg0
文藝春秋第二出版局第二部
@twnomics 文藝春秋第二出版局第二部
明日発売の週刊文春。『東電の大罪』。
毒性の強いプルトニウムを使う「プルマーサル型」原発の受け入れを拒んだ福島県に対して、
当時の東電常務が、副知事に電話をかけ「あらゆる手段をつかって潰す」と恫喝と、
当時の佐藤知事が実名証言。

http://twitter.com/#!/twnomics/status/50551482730299393
990可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:42:39.50 ID:GViTi9ea0
>>987
地震三日後くらいに、イギリスやアメリカの新聞でも書かれてた
991可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:45:06.51 ID:ngoXybGO0
>>860
30cmの汚染水があるところへくるぶしまでの長靴で入ってたって。
992可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:47:20.46 ID:X7Ua+t3c0
教えてください。
上限250ミリシーベルトなのに、
本日被爆したかたは180前後だったのは、
何でですか?
993可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:48:17.99 ID:qVHPs1Vx0
>>465
ローリスクの発電システムを開発したら困る人たちが・・おっとだれか北ようだ
994可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:48:47.77 ID:LSnNJG9q0
東京電力株式会社 代表取締役の一覧
会長 勝俣 恒久
社長 清水 正孝
副社長 皷 紀男
副社長 藤本 孝
副社長 山崎 雅男
副社長 武井 優
副社長 藤原万喜夫
副社長 武藤 栄
995可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:48:52.50 ID:5+9Bk09q0
>>930
画像ワロタww
みんな嫌そうやんけ

でもこういうの必要だと思う
缶もほうれん草食べろよと
996可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:53:18.27 ID:xkjbgVCx0
250ミリってのは年間被爆量。
元々は原発作業員の上限は50ミリ/年で、
これが緊急時のみ100ミリ/年になる規定だった。
つまり1週間で100ミリ受けたらその後は原発に近寄れない、といういい加減な規定。
これを今回250ミリ/年に引き上げた。そしてこの量を作業員は数日で浴びることになる。
今日180被爆した人は累計250になった時点で除外されるはず。尋常じゃない。。
997可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:54:22.03 ID:dJ5tHRJIP
>>995
なんか決死の覚悟って感じだよねw

管は昔食べたかいわれの副作用が出て来てるらしい
998可愛い奥様:2011/03/24(木) 20:00:52.76 ID:7VDGYda6O
実はミネラルウォーターって落ち
999可愛い奥様:2011/03/24(木) 20:02:20.23 ID:x9LdTcuF0
石原はふだん水道水なんて口にしてないだろな
1000可愛い奥様:2011/03/24(木) 20:03:19.18 ID:XCEi+aum0
1000なら原発兄弟沈静化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。