地震総合スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
★災害用伝言板
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
●au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb221
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム  http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1
>伝言ダイヤル、171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
>連絡取れない人は一応これ使っておくこと

 災害用伝言板

iモードメニューへ接続
↓↓↓↓
トップページ上部の災害用伝言板へ接続

auも同じくEZwebへ接続



2可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:34:18.88 ID:OPW+EBtM0
2
3可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:34:35.24 ID:tM/0xB/l0
Twitterにて、地震で下敷きになり死にそう助けてと偽の住所書いて釣りツイート流した人間のクズ。
http://www.itoyanagi.name/

@itkz 地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。
腹部を潰され、血が流れている。痛い、誰か助けてくれ。
ドアが変形し、安定した情報が流れるまでは誰も動いてはならない旨が館内放送で流れている。
それでは遅すぎる。腕しか動かない、呼吸ができない。助けを呼ぶことができない。

@itoyanagi←本垢がこれ
4可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:35:21.55 ID:DrRX/6pE0
479 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 17:10:03.19 ID:6T80Son+P

まとめ

>>654
>716 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:57:13.20 ID:vOIJ1QpLO
>災害予備費を使い込んだみたいだけど大丈夫なのか?

>723 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:05:23.81 ID:uE8AK6kdO
>>716
>マジで?

>724 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:07:27.38 ID:AlBho9Lx0
>>716
>子供手当てに使っていたような

>732 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:13:51.01 ID:pSTcGrpWO
>>723
>マジ。災害対策費を朝鮮手当てに使ったから激甚災害認定は絶対におりない。というか認定できない。

>34
>民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
>・災害対策予備費
>・学校耐震化予算
>・地震再保険特別会計

前回の口蹄疫も今回の対策本部も自民党が先手で民主党は検討とか言って後手。
これが民主党政権下で起きる災害の現実。
5可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:36:51.28 ID:u6BIzd/r0
M8.8…
6可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:37:43.45 ID:UeZIwBVu0

栃木の中学で天井落下、一人重体ってテロップが流れてたけど
生徒さんなのかな。
7可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:37:52.09 ID:V4m24Oyn0
福島の情報ありませんか?特に会津付近の。
8可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:38:06.38 ID:keP4wG0N0
>>1
乙です
この地震に紛れてヘンなことしている人のことなんてどうでもいいから
いちいち貼らないで
9可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:39:38.89 ID:OPW+EBtM0
ざけんなよ!!!!!!!!!!!!!
全チャンネルが地震のニュース

週刊AKB 放送せい!

10可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:39:47.73 ID:u6BIzd/r0
原発こわすぎる
11可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:40:29.31 ID:eV3fm1haO
504 可愛い奥様 sage 2011/03/11(金) 16:33:34.89 ID:Y0PgKx4j0
阪神大震災にあった人のアドバイス

地震が起こったら、まずこれをしろ!
http://www.satonao.com/column/variety/jishin.html

前スレより転載
12可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:41:09.28 ID:NrW8FqnM0
>>1

鉄道運行情報
全国。エリアごと
ttp://mainichi.jp/traffic/etc/a.html
13可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:41:23.34 ID:YhJfKcRY0
すこしまえ八戸の津波映像で
ライトついた車流されていったんだけど
無事だろうか?
14可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:42:12.21 ID:SrVcn0YsO
余震が止まらない
15可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:42:13.22 ID:h0H8/ULD0
またちょっと大きめで揺れてる@都下
16可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:42:25.34 ID:t6L1bIkW0
前スレ>>875
きっと避難中だよ。お子様もお母さんに会いたいって思ってるからしっかりしなきゃですよ。大丈夫!絶対大丈夫!
17可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:42:39.20 ID:whpA86/R0
MXの映像だと、内堀通り半蔵門のあたり、渋滞で車ほとんど動かず。
歩道をぞろぞろと帰宅の人たちが歩いてる。
18可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:42:42.65 ID:eV3fm1haO
997 可愛い奥様 2011/03/11(金) 17:41:03.32 ID:UKPPzehIO
お前等がよく行く板やらmixiやらににコピペしてくれ。電話使うな。
お前等やお前等の大切な人達の無事を祈る。
災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171+1」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。
◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171+2」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。
録音は171+1


前スレより転載
19可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:42:55.97 ID:1wK3IwHF0
>>前スレ996
自分は公衆電話から家電かけたらつながったけどどうだろう
20可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:05.35 ID:9F2sItLx0
また揺れた@多摩地区
21可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:08.15 ID:nwKVrEkY0
また緊急地震速報
22可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:09.68 ID:0+UjOfSwO
また地震来る
23可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:09.91 ID:8bngwT2yO
ローカル情報は各地の奥様スレに書いた方がいいかもね
ここだと進みが早いのですぐ流れてしまう
24可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:10.70 ID:h0H8/ULD0
福島茨城注意
25可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:16.07 ID:zXC9j9De0
中学生が津波にのまれて不明だって・・・

石原さん、会見できなかったけど
こんな状況だと、行政が安定しているって心強いね
26 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 17:43:26.58 ID:lUQIjIs70
すごいね
津波ってあんななるんだ
27可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:28.39 ID:sXzew/WH0
福島茨城の皆さん緊急地震速報が出ましたよ!気をつけて!
28可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:33.11 ID:WVCw6nrZ0
安全な地域の人でも今のうちに保存食及び治療できる物を買い置きしててください。
今回の地震は始まりにすぎません。
29可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:38.41 ID:NwJqbkAg0
一乙
ぎゃああまた大きいの来た

>>11
ありがと
参考になるわ
30可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:43.82 ID:BGfrLWS10
福島県で震度4以上キター
31可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:46.14 ID:9518DPNRO
きんきゃうじしんそくほーきた
備えて!
32可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:43:50.90 ID:uPYMyJcAO
ガスついた 大田区
ガスやめて米炊く
33可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:44:08.56 ID:k7lyrZh5O
宮城に出張行ってる旦那と連絡がとれない。どうしたらいいのか、わからない
34可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:44:11.50 ID:p54xfi3SO

『民主党』が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計
35可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:44:18.38 ID:mEh5O6Fo0
東北じゃ公衆電話無料開放なんですね
やっぱ公衆電話は数が減ってるみたいだけどないと困る
36可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:44:18.57 ID:0BNQrnDL0
NHK 緊急地震速報きた
37可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:44:20.64 ID:OPW+EBtM0
『民主党レンホー』が事業仕分けで削減・廃止したもの

・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計
38可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:44:24.06 ID:Y0PgKx4j0
乙。

グーグル 安否確認サイト開設
3月11日 17時29分
インターネットの検索サービス最大手のグーグルは、被災者の安否情報を伝えるサービスを始めました。
「パーソン・ファインダー」と呼ばれるこのサービスは、被災した人などが自分の名前や、現在の
状況、連絡先などの情報をインターネットを使って登録できます。
家族や知り合いなどが同じサイトで被災地にいる人の名前を入力すると、その人が登録した
安否情報を確認できる仕組みで、ニュージーランド南部の地震でも多くの人の安否確認に活用されています。

http://japan.person-finder.appspot.com/
39情報コピペ:2011/03/11(金) 17:44:39.48 ID:NrW8FqnM0
NHKを流してる Ustream
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3
iPhoneアプリでも視聴可能

★災害用伝言板
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
●au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb221
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム  http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1
>伝言ダイヤル、171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
>連絡取れない人は一応これ使っておくこと
40可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:44:39.80 ID:iAyqw74b0
そうか届くのに時間がかかるのか
埼玉と神奈川の友人とはやりとりできたんだけどね・・・

とりあえず風呂に水貯めてコメ炊いて非常袋傍らに靴履いてるけど
こんなに揺れが続くんじゃ何も出来ない
41可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:45:39.15 ID:UeZIwBVu0
福島大丈夫?
42可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:45:47.22 ID:gv+8r4rT0
都内、ガスつかない
風呂入れない
43可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:46:02.42 ID:hgO0D2I00
>>1 dです!
44可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:46:23.25 ID:OPW+EBtM0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  首相官邸さえ大丈夫ならいいww
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
45可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:47:02.97 ID:fsP6wqQ80
599 可愛い奥様 sage 2011/03/11(金) 16:46:34.82 ID:2JX9YSsP0
防災の心得 これだけは用意しよう
ttp://www.alexgroup.com/disaster/know/p07.htm
ttp://www.alexgroup.com/disaster/know/index.htm

606 可愛い奥様 sage 2011/03/11(金) 16:47:11.47 ID:MPMlN5bU0
ツイッター情報

>あー、電気工事屋からの忠告として。切れた電線が地面に接してる場合、
>直接触らなくても数m以内に近づくだけで電撃食らう可能性がある。
>あと、ブレーカー落とすより先に家中のコンセント抜いたほうがいい。
>配電ボックスはプラスチックの箱の中にすぐ高圧電流流れてるから下手に触ると感電する。

636 可愛い奥様 sage 2011/03/11(金) 16:51:37.12 ID:HofDV2vS0
【無事の方も】□現金 □身分証明書 □印鑑・預金通帳・保険証
         □飲料水(1人1日3リットルが目安)
         □非常食(缶詰、アルファー米、インスタント食品など)
         □携帯電話と非常用充電器 □家族の写真(はぐれた時の確認用)
         □生理用品
         □常備薬
46可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:47:13.42 ID:SMiuQDHaO
なんか地震南下してきてない?
47可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:47:23.63 ID:h0H8/ULD0
トイレ行くにもちょっと怖いわ…とりあえずドア閉めないでおく…
48可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:47:44.35 ID:0BNQrnDL0
株下がるわ、物価上がるわ、コスモのタンク燃え続けてるわ
東北じゃなくても被害は尋常じゃない 焦る
49可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:47:50.84 ID:UeZIwBVu0
>>46
うん。東京これから来るのかな。
もういやだ。
50可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:47:58.23 ID:mRhylZir0
F15 イーグル飛び立った!
51可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:06.99 ID:fsP6wqQ80
640 可愛い奥様 sage 2011/03/11(金) 16:52:37.87 ID:IEzK+yig0
>>607
相手が伝言をあることを気が付かないかもしれないけど、
伝言171で録音する。

方法 ↓
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/rec.html

相手も誰かから使い方を聞いて、聞いてもらえるかもしれない

700 可愛い奥様 sage 2011/03/11(金) 17:01:53.07 ID:NrW8FqnM0
UstreamでNHKは見られるから、外にいて情報入らないって人にどうぞ
iPhoneアプリで見られるはず
ttp://goo.gl/5WVnZ

700 可愛い奥様 sage 2011/03/11(金) 17:01:53.07 ID:NrW8FqnM0
UstreamでNHKは見られるから、外にいて情報入らないって人にどうぞ
iPhoneアプリで見られるはず
ttp://goo.gl/5WVnZ
52可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:08.07 ID:0+UjOfSwO
予震ではなく、大陸プレートに沿って群発地震化してるではないか
53可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:10.54 ID:+jIqezi50
今晩眠れないだろうな
54可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:13.31 ID:44PRsNdm0
やっと義父と連絡付いた@都内
公衆電話から掛かってきた。固定電話はまだつながらないね。

死者5000人とかってデマが出てるらしい、義父が通りすがりの人に言われたって
55可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:21.15 ID:BH+/8AVIi
東京は大丈夫ですか?
里帰り出産で西日本にいるから状況が分からない…
旦那はサービス業だから仕事中に携帯持ってないから連絡取れないし
職場に電話してもいいものなのかどうか…
56可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:22.96 ID:uPYMyJcAO
震源地降りて来てる
57可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:38.40 ID:WVCw6nrZ0
>>49
次は東南海地震です
58可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:47.87 ID:xOe8KVPRO
津波も地震も関係ない田舎住み@鳥取
津波の威力に驚いた。
皆さん大変だなぁ…お気をつけて。
59可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:49.72 ID:YhJfKcRY0
うちの地域も自衛隊のヘリがバンバン飛んでるわ

60可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:48:54.80 ID:8bngwT2yO
ただでさえ原油高なのに・・・
61可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:49:08.77 ID:UMHKwX6N0
>>57
やだぁぁぁ
62可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:49:18.26 ID:9F2sItLx0
都下の団地住まいでガス止まってたけど、ガスメーターが赤く点滅していて
左側のボタンを押したらガス復旧しました。
でも、まだ余震が続いているので恐くてガス使えない。
63可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:49:34.74 ID:N8B+zt9jP
>18
これって固定電話専用なのかな。
携帯番号でかけると、現在使われておりませんになっちゃうよ。
64可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:49:48.76 ID:NrZDzlaD0
繋ぎ飼いの犬注意
65可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:49:57.26 ID:SrVcn0YsO
震源地、南下してるね
66可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:50:02.25 ID:9/Q+VdLtP
停電etcでテレビ見れない人↓どうぞ


↓↓↓被災情報共有の為に広げてください↓↓↓

ケータイやPCでも見られるストリーム中継
(p)http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3
67可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:50:19.29 ID:44PRsNdm0
>>55
ガラスが割れたり、地割れ・火事は出てるみたいだけど
津波はまだない。
電話はつながらないかも
68可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:50:34.92 ID:9vmXC4ug0
33時間点灯出来るろうそく買っといてよかった
箱にマッチも入ってた
69可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:50:44.73 ID:4EYPS58s0
さっきから吐き気がすごい。緊張しすぎかな。

泣けてくる・
70可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:50:54.69 ID:gv+8r4rT0
東京は電車が止まってガスが止まってます。
停電してる地域もあります。
それ以外は大丈夫です。
71139:2011/03/11(金) 17:51:01.01 ID:q8r6fn3/0
余震あるのにガス使うとかバカなの?
72可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:03.37 ID:FXlRn/pq0
「関東大震災がチャンス」=東京一極集中打破で−兵庫県知事が発言

兵庫県の井戸知事は、11日、和歌山市で開かれた近畿ブロックの知事会議で、
関西経済をめぐる議論のなかで「関東で震災が起きればチャンスになる」と発言した。

これは11日、和歌山市で開かれた近畿や周辺の10の府県の知事らが出席した近畿ブロック知事会議で、
兵庫県の井戸知事が発言したもの。関西経済をめぐる議論の中で、井戸知事は「東京の一極集中を打破するための旗をあげなければならない。
関東で震災が起きれば東京はダメージを受けて、これは、チャンスになる。これを生かさなければならない。そのための準備をすべきだ」と述べた。
井戸知事は、さらに「関西が、首都圏で災害が起きたときに引き受けられるよう、機能の強化を図るべきだ」と述べた。
http://unkar.org/r/4649/1226408568


井戸 敏三(いど としぞう、1945年(昭和20年)8月10日 - )は、兵庫県知事。元兵庫県副知事。兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身
73可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:03.65 ID:/Qfzg/Wj0
東京ガスのHPがつながらん
74可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:05.00 ID:MrM+NQVY0
関東大震災 マグニチュード7.9
阪神大震災 マグニチュード7.2
NZの地震  マグニチュード7.4
今回の地震 マグニチュード8.8


関東大震災超えたんだね
75可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:06.07 ID:zu5FXM3KO
>>55
御茶ノ水にいる義父&多摩地区にいる夫は大丈夫だった。
場所や屋内の様子にもよると思うけど
古い建物でどうにかなったり、上から何か落ちてきたって事がない限り、基本大丈夫っぽい。
76可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:09.90 ID:NrW8FqnM0
>>63
携帯はそれぞれ専用伝言板があるからそっちがいいんじゃないかな>>39
77可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:25.71 ID:sXzew/WH0
うちに非常食がなにもないんだけど大丈夫かな
今のうちに何か買ってきたほうがいいからし@東京
78可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:26.69 ID:oahnYI9j0
首都圏もデカイの来るかも…
79可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:48.70 ID:3TLATLiGO
携帯はダメだけど固定は大丈夫@渋谷区。どうしよう、夜は電気つけたままで、非難袋をそばにおく。でも怖い
80良太:2011/03/11(金) 17:51:50.47 ID:BGfrLWS10
美奈子へ
メールが繋がらないのでここに書き込みます。
今の所、大丈夫ですが、今日は遅くなるか、帰れません。
心配しなくてよいからね。
81可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:57.45 ID:O+gOOW3f0
函館、万代町海岸町のみなさま、無事ですか?親が住んでいます
82可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:51:59.05 ID:UeZIwBVu0
仙台空港の津波映像すごい@フジ
83可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:52:01.67 ID:XiCY9RkV0
やっとガスつけてコーヒーのんだ@千葉北西部
身体が物凄く冷えてたのに気が付いた、血の気が引くってこういうことか
寒さすら感じなかった
84可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:52:04.12 ID:QufOyoAy0
本当にひどいところの被害はまだ届いてない気がする
夜になってきたし、心配だな
85可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:52:15.89 ID:BH+/8AVIi
>>67
ありがとう!!無事であることを祈るのみです
火事とか怖いよーーー
86可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:52:18.65 ID:OPW+EBtM0
九州はなんともありません
ガスも電気も水道も正常です

テレビが地震ニュースばかりでウザイです
87可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:52:21.22 ID:YhJfKcRY0
>>74
去年のチリ地震もM8.8だっけ
88可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:52:23.04 ID:t6L1bIkW0
>>69
奥様、今辛いだろうけどゆっくり深呼吸して下さいです。
89可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:52:32.93 ID:q8r6fn3/0
早く収まれ!
90可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:52:36.26 ID:jqs1Qxi40
ガスが止まってたら、↓をみてね
http://www.gas.or.jp/safety/02_gas_stop/02_03_meter/index.html
91可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:52:36.59 ID:FJx6ksJXO
上にもあるけど、ガスは安全装置が発動しただけの可能性あるよ。
92可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:53:10.36 ID:ETCcBlOMO
福島・岩手・宮城方面に電話掛ける人多過ぎて規制してるってさ
心配はわかるけど落ち着こう
93可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:53:14.85 ID:nwKVrEkY0
>>46
そうだよね、怖い
みんな無事でいて!

新宿駅前にいるレポーターの周りに集まって
ヘラヘラ笑いながらカメラにピースしている馬鹿にイラッとくる
94可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:53:24.60 ID:yW1httDuO
ニュースの中継でテレビに写るからと手を振ってるバカたちに誰か飛び蹴りしてくれ!
駅の電工掲示板の文字が馬鹿のために見れない
95可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:53:28.56 ID:1mztKU8B0
>>77
非常食が今手元になくてもお菓子でも何でも代替品があれば。
後は米・水・塩があれば当面なんとかなる。
96可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:53:36.07 ID:Cd+VDvE40
横浜の友人と連絡が取れない
97可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:53:41.67 ID:Dl/Tk8M4O
福島で土砂崩れ生き埋め…
どこ?
知り合いが心配
98可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:53:42.42 ID:9518DPNRO
>>77
念のために買っといた方がいいかも
私はもう買ってきた
99可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:53:46.38 ID:2SHXf3yD0
中央大学のアホが特定される

287 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 17:39:01.47 ID:awhBbw/50
>>269
とっくに特定されてるよ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1295693321/l50

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791417.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414479.png
http://curfc.jp/member_detail/id=85
100可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:54:15.45 ID:V4m24Oyn0
同じ8.8でも縦揺れとか横揺れってあるじゃん
今回は横揺れっぽいからチリよりはましっていう認識でいい?いいよね??
101可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:54:24.90 ID:BH+/8AVIi
>>75
ありがとう!!なら連絡しなくても大丈夫っぽいな。
あー、本当に地震怖いね。。
津波の映像めちゃくちゃ怖いわ
102可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:54:29.38 ID:GgljQnmMO
>>86
恥をしれ馬鹿
103可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:54:30.14 ID:WVCw6nrZ0
>>61
だから今のうちに用意をして置くの
ペットボトルは500mを用意、できれば汚水でも浄化できるフィルターがあれば尚良い。
食品はなるべくカロリーが高く、水分もある程度含んでるものを。
行動しやすいようにリュックなどを用意してもよいが、予期せぬ自体に対応出来るために
大きいタイプではなく、小型から中型のタイプを。
懐中電灯等は手に持たなくても機能するヘッドタイプかL型の物をなるべく用意する。
スコップ等は危険性が高いため、リュックには入れず玄関先や逃げ道に置いておく。
緊急時の靴も購入しておいた方が良い。スニーカーではなく登山用か靴底に鉄板が
入っている奴ね。包帯なども忘れずに。
104可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:54:47.00 ID:ryQlx2G80
大洗で巨大渦が!ボートが巻き込まれてる…。
105可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:55:19.39 ID:I1ewx0+00
これ以上、死者や被害、大きな地震が起きませんように。
106可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:55:29.16 ID:N8B+zt9jP
>76
ありがとう。そっちは登録なかったんだ。時間おいて試してみる。
107可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:55:41.05 ID:AIzpvLsB0
テレビで大学の建物がつぶれてるの見てもういてもたってもいられない
地元情報がぜんぜん流れてきません
今から小学校へ行きます
つわりひどかったのに止まってる
危機感じてるのかも
行きます
108可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:56:16.65 ID:DrRX/6pE0
479 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/11(金) 17:10:03.19 ID:6T80Son+P

まとめ

>>654
>716 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:57:13.20 ID:vOIJ1QpLO
>災害予備費を使い込んだみたいだけど大丈夫なのか?

>723 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:05:23.81 ID:uE8AK6kdO
>>716
>マジで?

>724 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:07:27.38 ID:AlBho9Lx0
>>716
>子供手当てに使っていたような

>732 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:13:51.01 ID:pSTcGrpWO
>>723
>マジ。災害対策費を朝鮮手当てに使ったから激甚災害認定は絶対におりない。というか認定できない。

>34
>民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
>・災害対策予備費
>・学校耐震化予算
>・地震再保険特別会計

前回の口蹄疫も今回の対策本部も自民党が先手で民主党は検討とか言って後手。
これが民主党政権下で起きる災害の現実。
109可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:56:20.61 ID:sXzew/WH0
>>95
>>98
ありがとう
お米はあるけど他の物がまったくなく(ちょうど買いに行こうとした時間だった)
今からちょっとスーパー行ってくるわ
110可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:56:21.10 ID:h0H8/ULD0
>>99
なんでまた中大なんですかorz

都下、電気ガス大丈夫だったけど水が濁ってるから
ごはんとかお風呂とか今日はだめかも
111可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:56:37.07 ID:URi7G3o30
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
112可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:56:37.92 ID:ow8VVreJ0
>>107
慌てないで
お腹の子守れるのはあなただけなんだよ!
113可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:56:40.04 ID:yz1Aap910
114可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:56:50.68 ID:vxKEv60L0
とりあえずブラジャーつけたダラ奥です。
115可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:57:03.48 ID:/Qfzg/Wj0
>>90
これって自分でやらなきゃ駄目なの?
ガス会社の人がやってくれるのかと思ってた
116可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:57:17.65 ID:oahnYI9j0
国や自治体単位で十分すぎるくらい備蓄食料あるから
みなさん買いしめに走るの辞めようね。
117可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:57:19.03 ID:JU18X2Cl0
>>69
大丈夫?@愛知
なんか脳みそ揺らされた感じで私も最初の地震からずっと気持ち悪いよ。
118可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:57:35.47 ID:I1ewx0+00
>>108
お前うざい
失せろ
119可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:57:51.82 ID:SrVcn0YsO
今夜は念のため、お酒を飲まないでおく
120可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:57:52.35 ID:WeYmDQhR0
1000 :M7.74(チベット自治区) :2011/03/10(木) 20:17:23.21 ID:Ahpvvo6W (2 回発言)
1000なら29時間以内に宮城県沖地震+三陸南部海溝寄り地震の連動(M8.2)が発生

↑こんなレスが昨日あったみたい。

テレビの中継を見るだけで何もできない自分がもどかしい。
早く津波も余震も終われ!
121可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:58:02.51 ID:Dw8QwknO0
都内のマンションだけどガス止まってるよ
地震で遮断装置が働いたらしい
夕食は缶詰かな

ビデオの返却期限が今日なので外に出なきゃ
水と飴と頭ガードする物持って行こう
122可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:58:22.63 ID:V90t6f75i
>>111
なにそれ嘘だと言ってよ
123可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:58:49.96 ID:8bngwT2yO
>>114
牛乳フイタwww
124可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:58:59.65 ID:K/0U1Bex0
>>122
うっそぴょーん
125可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:59:06.60 ID:jqs1Qxi40
>>115
簡単だよ
ガス会社の人にはもっと重大な件で忙しいから(たぶん)
126可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:59:06.69 ID:h0H8/ULD0
海外でも報道されてるのかなぁ
127可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:59:15.60 ID:NrW8FqnM0
>>115
非常時に一軒一軒回るのは無理があるからね…
福岡の地震の際は、テレビで手順が何度も紹介されていたよ
128可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:59:41.14 ID:kyWbw1Wk0
マイコンメーター(ガス)の復旧は簡単だよ
メーター横に説明の紙がぶら下がってない?それを読みながら落ち着いてやってみて
何秒待つってところで、慌ててはだめですよ
129可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:59:41.82 ID:3CGLHBXgO
岩手県内陸部の被害状況はいかがですか?
岩手県に実家があり、今娘が泊まりにいっています。
家族と連絡がとれません。
不安です。
130可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:59:48.39 ID:WVCw6nrZ0
>>126
されてるよ
131可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:59:49.28 ID:EHl1d1C2O
ずっと揺れてるよ
いつ地震が止まるって事はわからないんだよね
132可愛い奥様:2011/03/11(金) 17:59:56.18 ID:0BNQrnDL0
>>111 最終兵器彼女 乙wwwwwwwwwww
133可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:00:04.96 ID:M7PBgyW90
ガスメーターの赤いランプが点滅している状態なら、自分で復旧できるわよ。
ガスメーターの黒いボタンを押すと、2〜3分経てば点滅が終わって、
ガスが使えるようになるわ。
134可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:00:40.04 ID:rzhK02JD0
>>126
北米在住の人が殆どのチャンネルでトップニュースだって書いてたよ
135可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:00:48.59 ID:nwKVrEkY0
>>111
これ、今年1月にν速を荒らしたモペキチの元ネタの劣悪コピペだよねw
あなた嬉しそうに貼り付けてるけどw
136可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:00:58.94 ID:fsP6wqQ80
仙台に住む奥様38【宮城】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299639874/
137可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:01:14.95 ID:VyDr5uq40
>638 :可愛い奥様:2011/03/11(金) 16:51:40.81 ID:URi7G3o30
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
642 :可愛い奥様:2011/03/11(金) 16:52:48.39 ID:XEwW9zVA0
3月19日に月が近づいて地球終了とかスレ立ってるけどまさかね

おい、これマジかよ?
つーか東京タワー曲がってる・・・!!!!

138可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:01:29.45 ID:6moscs5u0
為替は円高

明日の日経は前面安になるね
139可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:01:28.65 ID:Pd9QhGHu0
>>74
どこかの局で、「今発表があり、M8.8に修正されました。」ってアナが言った時に、
隣の解説してた大学の先生が、「えええ〜!」って上擦った奇声あげてた。
140可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:01:33.09 ID:4EYPS58s0
>>117
同じく愛知。

震源から遠くてもこの前の岐阜の地震から恐くて。

おまけに1歳の子供おんぶして、余計にふらふらしてる。
141可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:01:31.83 ID:V1JClkt/O
地震情報・関東(NHK)

栃木停電57万軒
埼玉34万軒
群馬23万軒
東京12万軒
宇都宮市内7ヶ所で火災
台場ビル火災
都内火災24件
東日本の新幹線今日いっぱい見合わせ

不足もあるけどごめん
みんな気をつけて!
142可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:01:55.02 ID:OPW+EBtM0
プロフィール
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791415.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791417.jpg
氏名 上田 謙介
かな ウエダ ケンスケ
学年 3年生
学部 商学部
出身高校 東福岡
ポジション WTB
身長 168cm
体重 72kg
特技 鼻ほじ
1431/2:2011/03/11(金) 18:01:56.65 ID:eV3fm1haO
携帯から失礼
既女板地域スレ貼ります
こちらにも情報出ている模様
漏れがあったらごめん
(県or住で板検索して出たもの)

仙台に住む奥様38【宮城】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299639874/

神奈川県にお住まいの奥様 9カナ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1285852857/

■■札幌市にお住まいの奥様・通算11■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297955502/

【セントラム】富山県に住まう奥様【中山恵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292004878/

■■北海道にお住まいの奥様・通算86■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296692932/

【湖国】滋賀にお住まいの奥様★7【ひこにゃん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1294319456/

【かかあ天下】群馬県在住の奥様12【からっ風】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292167603/

1442/2:2011/03/11(金) 18:02:37.06 ID:eV3fm1haO
【桃・ぶどう】山梨県の奥様★4【清里高原】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296125066/

【おかげ横丁】三重県の奥様10【湯の山温泉】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292406293/

【神戸】 兵庫県の奥様vol.11 【姫路】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292097228/

【加賀】石川県に暮らす奥様10【能登】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292862342/

【うみたまご】大分県の奥様7【関あじ・関さば】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276404522/

★★★★★埼玉県在住の奥様 20★★★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296452763/

☆千葉県在住奥様集合☆第37回☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290324434/
145可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:02:44.15 ID:9518DPNRO
NZ大変だな、と思ってたら…
146可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:02:52.13 ID:kRDO3FPC0
スイス在住。
朝起きて何気なくCNNつけたら日本の自信のニュースに驚いた。
津波の被害、半端じゃないね。
胸が痛いよ。
皆様のご無事、そして被害が最小で済むように祈ってる
147可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:03:01.87 ID:MPMlN5bU0
>>121
ツイッターからの転載で済まんけど

RT: ガスが止まってしまった方へ。東京ガスは震度4で自動停止機能が働く。
復帰は簡単。メーターの左上にある黒いキャップを外して中のボタンを奥まで押しこむ。
メーター上部の赤ランプが3分点滅するので、その後復活。
たまたまお向かいの息子さんが東京ガス社員だったので教えてもらいました。
148可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:03:10.65 ID:ULTk7jYN0
水入れると炊ける米、水二リットル、リッツとせんべい、黒糖飴、薬、パンツ、タオル、ろうそく、チャッカマン、ラジオ

を詰めた。あとねこのえさ
ほかに何かいるかなぁ
149可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:03:22.36 ID:LOIUVKD5O
下手に外出ない方がいいかなこりゃ
@都内埋め立て地軟弱地盤住民
150可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:03:22.18 ID:h0H8/ULD0
>>130
そっか…そうだよね

>>134
ニュージーランドのときそうだったみたいに、
国内だけじゃなく、日本人だけじゃなく、海外の外国人でも
心配してる人がたくさんいるんだろうな…
これ以上被害広がることがありませんように…。怖いよ…。
151可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:03:50.67 ID:vuJW+/MP0
>>146
日本の記録上最強らしい>マグニチュード8.8
152可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:04:31.96 ID:NrZDzlaD0
震災でペットがたくさん死んだり行方不明になったから、余裕が出た人は見てあげて
153可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:04:42.31 ID:0BNQrnDL0
>>111 の元ネタは 最終兵器彼女 ってコミックの最終話あたりだよ
154可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:04:42.68 ID:kRDO3FPC0
CNNだとマグニチュード8.9って言ってた。
155可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:04:45.63 ID:YWaeskNx0
>>142
今は電話がつながりにくいから
証拠は上がってるから電凸するなら
復旧してからにしてね
156可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:05:13.70 ID:YhJfKcRY0
>>154
気象庁の訂正で8.8
157可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:05:31.52 ID:XEwW9zVA0
>>142
速効で身元バレしてる
158可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:05:32.16 ID:6moscs5u0
災害時に女って役に立たないね。特にオバサン
159可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:05:43.73 ID:NwJqbkAg0
電車の復旧は無理そうだなあ
夫は今晩帰れないかな
怖かったから会いたいんだけどなあ

近所の親のとこにいって我慢しよう
160可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:05:44.80 ID:jqs1Qxi40
グーグルアースだと一番大きいのM 8.9になってるね
161可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:05:50.70 ID:C65PnSI7O
>>139
NHKの解説の教授がパニクってて強さの計算をし直して、もう笑うしかないような精神状態になってた
専門家にも予想外のマグニチュードだったんだね
162可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:05:53.98 ID:rzhK02JD0
>>146
仙台の津波の映像すごい怖かった・・・
渋滞してる車とその横を逃げ惑う人達が、追ってくる波から逃げようとしてるのが映ってた;;
163可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:05:57.15 ID:44PRsNdm0
津波ひどいね。
被災地への電話、我慢してるけど、おなか痛くなってきた。
伝言ダイヤルもつながらない
164可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:06:08.16 ID:Fbe0QRvX0
>>137
この638は随分前からあるコピペだよ
安心して
165可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:06:46.80 ID:FXlRn/pq0
「関東大震災がチャンス」=東京一極集中打破で−兵庫県知事が発言

兵庫県の井戸知事は、11日、和歌山市で開かれた近畿ブロックの知事会議で、
関西経済をめぐる議論のなかで「関東で震災が起きればチャンスになる」と発言した。

これは11日、和歌山市で開かれた近畿や周辺の10の府県の知事らが出席した近畿ブロック知事会議で、
兵庫県の井戸知事が発言したもの。関西経済をめぐる議論の中で、井戸知事は「東京の一極集中を打破するための旗をあげなければならない。
関東で震災が起きれば東京はダメージを受けて、これは、チャンスになる。これを生かさなければならない。そのための準備をすべきだ」と述べた。
井戸知事は、さらに「関西が、首都圏で災害が起きたときに引き受けられるよう、機能の強化を図るべきだ」と述べた。
http://unkar.org/r/4649/1226408568


井戸 敏三(いど としぞう、1945年(昭和20年)8月10日 - )は、兵庫県知事。元兵庫県副知事。兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身
166可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:07:33.05 ID:eV3fm1haO
【河津桜】静岡の奥様22人目【フルーツパーク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297519012/

◇ 横浜の奥様 集合◇PART40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1294417437/

167可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:07:44.70 ID:mEh5O6Fo0
http://unkar.org/r/eq/1299706011
1000 :M7.74(チベット自治区)[sage]:2011/03/10(木) 20:17:23.21 ID:Ahpvvo6W
1000なら29時間以内に宮城県沖地震+三陸南部海溝寄り地震の連動(M8.2)が発生

この人にまだ大きな余震がきそうかどうか聞きたい
168可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:07:48.04 ID:jqs1Qxi40
また兵庫ですか
169可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:07:50.50 ID:p4tKJJx90
旦那とはskypeで連絡取れた
電話よりネットの方が今の所大丈夫そうだね
170可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:08:16.50 ID:/gEacq2I0
171可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:08:25.75 ID:ON5MuOB00
都内勤めだけどリストラされて地元で勤務しはじめてよかったかも
幸い数時間掛かるけど歩ける距離だし
都内勤めだったら確実に帰れない
会社に泊まるなんてイヤすぎる
172可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:08:33.77 ID:xQ6bilRV0
今夜は外に出れる服を着て休んだ方がよさそうだね。
173可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:08:34.52 ID:QufOyoAy0
>>161
えっと4倍だから…とあわてて暗算してたね
174可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:08:52.78 ID:V1JClkt/O
官房長官から(NHK)

無理に帰宅しようとすると、二次被害にあいかねない
今無理矢理帰ろうとせず、落ち着いて、職場など安全な場所で待機してほしい

とのこと
175可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:09:06.98 ID:OPW+EBtM0
176可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:09:13.96 ID:fsP6wqQ80
まちBBS東北掲示板へようこそ!
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1267521723
177可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:09:26.97 ID:8bngwT2yO
ねぇ地震続発してるけど震源地色々ってどういうこと?
これらって余震になるの?
178可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:09:55.84 ID:WGHCryEb0
枝野官房長官の無理に帰宅せず待機してくれ発言、いつ言ったの?
今頃放送されてても遅いよ。
179可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:10:10.04 ID:0BNQrnDL0
M8,8以上の可能性もある。
理由は津波がシミュレーション以上だから。
日本で計算してる津波のシミュの最強Mは8,4だからね 
180可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:10:32.39 ID:9518DPNRO
今日はガスは使わない方がいいと思うよ
余震が心配
181可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:10:34.40 ID:haIlbP560
182可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:10:44.17 ID:fswN3sDn0
>>169
そうかもね
183可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:11:04.62 ID:gez6ZuDy0
航空自衛隊駐屯地近くに住んでるんだけど
さっきから飛行機の音がすごい
もう自衛隊が動き出してると思いたい
頑張って欲しい
184可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:11:05.48 ID:RAi+jsi20
少し前からカラスの鳴き声が異様に大きくて変だなとは思っていた。
毎日ではないんだけど、たまに凄い大合唱って感じだった。

10年以上も住んでいるけど、あの泣き声は異常だった。

地震に関係あるんだろうか・・・
185可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:11:30.14 ID:pIDjXLBmO
>>178
夫の会社でも帰宅指示を出してしまったみたいだ
186可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:11:52.72 ID:URi7G3o30
>>135
何年前のコピペだと思ってんの?情弱ww
187可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:11:54.36 ID:p54xfi3SO

民主党 前原 前国交大臣は、
麻生政権時に緊急景気対策で組まれた
耐震補強工事4千数億円の補正予算を
全てをカットして高校無償化へまわした。
188可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:12:28.08 ID:YhJfKcRY0
>>183
うちも陸自のそばに住んでるけど
ヘリ音すごいよ。
災害状況偵察してるんだろうな。
189可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:12:50.67 ID:SMiuQDHaO
強い揺れがくる前の緊急地震速報の音がテレビから流れてくると怖すぎる
190可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:12:55.41 ID:7sei2zZtO
旦那と連絡取れない…ソフバン全然繋がらない…
怪我でもしてないかめちゃくちゃ不安だよ〜(泣)
自分も会社で待機中で身動き取れずだし
どんどん怖くなってきたよ…
191可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:12:59.12 ID:wvPHI0P9P
まちBBSホスト規制されてるし…
192可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:13:26.96 ID:IuzLXO0A0
今回の地震は誤差2〜3日で予測できる規模の地震だったよ。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275355449/575

HAARPに地震波か?
http://quasimoto.exblog.jp/14408281/
193可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:13:42.90 ID:oSkYUue10
>>174
職場など安全な場所で待機してほしいんだけど、
今日の出張、会社じゃないんだよな。
ホテルなんてとれるのかなー。
本社開放してくれたらいいのに。
194可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:14:31.29 ID:vuJW+/MP0
茨城空港なんて新しいだろうに
天井落ちてるし。
195可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:14:46.94 ID:UeZIwBVu0
海外にいる旦那から「震源がどんどん東京に近づいてるから避難しろ」
ってメールが来たんだけど・・・

この近辺誰も避難していないのに、体育館とか行ったら
身を寄せさせてくれるのかしら。
196可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:15:18.42 ID:56bLIL6z0
>>148
大きいビニール袋(バケツになる)
サランラップ(包帯にも皿にもなる)
クッション(寝るとき使う頭を保護する)
通帳印鑑

って誰かが書いてた
197可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:15:36.72 ID:KiNPGuhc0
今回は地震雲のようなのは確認できなかったなあ
198可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:15:45.72 ID:4CElVrA+0
>>23
>ローカル情報は各地の奥様スレに書いた方がいいかもね

いや、どんな小さな情報でもいいから知りたいという人がいると思う。
流れが速くても、スレ内検索だってできるしさ。

ID:DrRX/6pE0みたいなのは本当に消えてほしい。
199可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:16:24.61 ID:MXqAsiTu0
うちの子供、下の子は試験休みで在宅だったからよかったが、
上の子が都心に外出中。
私鉄もJRも止まっちゃったたし・・・
「歩いて帰ります。」というメールを最後に、メールも電話もかからなくなった。
帰宅難民だわ。

震源地に近くなくてもこんな事態になるとは。
200可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:16:28.54 ID:9/Q+VdLtP
↓↓↓被災情報共有の為に広げてください↓↓↓

ケータイやPCでも見られるストリーム中継
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3
201可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:16:31.47 ID:Pd9QhGHu0
>>161
ああ、NHKだったか。多分同じ人だと思うけど、どこかの港で船の様子を見てる人の映像が映って、
「危険だからすぐに逃げて!」って抑えながら叫んでて、数分後に津波で大きな船が打ち上げられてた。
ライトの点いた車も映ってたけど無事だったのだろうか…
202可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:16:49.90 ID:CPeeCpe80
今から夜なんだよね
救助に影響が出そう
203可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:16:50.73 ID:XVnlXkqU0
帰宅命令、早く出してくれれば家族でいられるのに、旦那の会社のアフォ社長。
明日のゴルフ決行するなら、あたしゃー会社に乗り込むわよ!!!!
見てる!?あんただよ!!!
204可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:16:53.43 ID:U0yxEydu0
今回の地震は2箇所だけじゃなくて、その他でも発生しそうなの?
205可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:16:58.03 ID:d/EnnqBX0
206可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:17:16.19 ID:hoqrUDOEO
>>167
このひとは何者?!
207可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:17:16.39 ID:0Jgfi/SX0
>>186
たちの悪いことしておいて開き直るとは
自分が恥ずかしくない?
身内は被災地にいないの?
208可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:17:44.66 ID:NqMGy0EW0
サンドウィッチマン 富澤たけし

2011-03-11 17:10:16
地震テーマ:ブログ
宮城県気仙沼でロケをしていましたが地震にあい、山に逃げています。

下は津波で浸水している可能性があり動けない状態ですが、撮影クルーは全員無事です。

宮城県は交通機関がマヒしているようです。

停電や火災もあり連絡が取れない方も沢山います。

連絡取れない方はここのコメント覧を掲示板がわりにして安否確認して下さい。

とりあえずサンドウィッチマンまわりは無事のようです。

みなさんもラジオなど聞いて安全に動いて下さい。

津波もまだ可能性があるので海に近づかないようにして下さい。

ttp://ameblo.jp/takeshi-tomizawa/
209可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:18:07.63 ID:DVxQzJNf0
民主対応出来ず崩壊
210可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:18:21.13 ID:oahnYI9j0
>>205
ツイッターで実況してたみたいよ。
無事みたい。
211可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:18:21.46 ID:PZGjjsG90
各地の情報とか、こういう時の対応とかを書いてるレスは助かるけど
「怖い」「吐きそう」「泣きたい」とか「祈ってます」系は正直要らない。
もちろんデマや他板のくだらないコピペは論外。
TVやラジオ代わりの情報源にしてるキジョ仲間もいるかも知れないから
せめて少しでも意味のあるスレにしてほしい。
212可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:18:26.67 ID:NqMGy0EW0
サンドウィッチマン 富澤たけしさんのなう [更新]
山に非難してますが津波で道がどこまで水没してるかわからず動けません 町は煙が上がっています
[2時間前]アメモバから
コメント .交通機関、仙台市内の情報わかる方下さいm(__)m
[2時間前]アメモバから
コメント .津波で船が流され、さっきまでロケしてたあたりが水で埋まりました
[2時間前]アメモバから
コメント .宮城県気仙沼は立ってられない揺れで道路にヒビ入りました
[2時間前]アメモバから
コメント .今各地の状況と安否確認だけコメント下さい
[2時間前]アメモバから
コメント .電話つながらない方は公衆電話を使って下さい
[3時間前]アメモバから
コメント .今宮城ですが僕らは無事です まわりに連絡とれない方はこちら使えたら使って下さい
[3時間前]アメモバから


サンドウィッチマン 伊達みきお
2011-03-11 17:01:36
避難していますテーマ:ブログ

宮城県気仙沼の山に避難しています。

津波で街は大変です。

現在、山から下りれる状態ではありません。

ttp://ameblo.jp/mikio-date/
213可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:18:48.99 ID:9fWs0HW3O
■東北地方太平洋沖地震
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/9241103901/
214可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:20:04.84 ID:T5yLDFB1O
大雄山線 箱根登山鉄道 復旧

@TVK
215可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:20:40.92 ID:oahnYI9j0
東京同士は固定電話は使える模様です。
うちの夫は仕事続行らしいw
216可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:20:43.71 ID:V90t6f75i
217可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:21:09.32 ID:0Jgfi/SX0
>>211
いやいやいや、そりゃ情報は大事だけど災害時には心の安定も大事だよ。
実際にぐるんぐるん床が廻ってそれが何度も繰り返し起きたら
不安で不安でとにかく何かを書き込んでそれに返事が来たら少し落ち着くとか安心したりしてまた作業を続けられたりすると思うんだ。
まあ情報スレとつぶやきスレがあるといいのかもしれんけど。
218可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:21:14.34 ID:sz/HWHgb0
拾いモノ

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299833200/728
>728 :公共放送名無しさん :2011/03/11(金) 18:09:43.63 ID:c0FMZRsR
>
>品川駅付近の人
>プリンスホテルが避難所開放中です
>
>食べ物飲み物、毛布あり
>近くで避難する人はどうぞとのこと
>
>


素晴らしい対応、日本て本当にすごい
219可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:21:16.03 ID:owqZSB3I0
ガスの復旧方法書いてくれた奥様ありがとう。
東京ガスのHPのその部分が繋がらなくて困ってました。
ほんとうにありがとう。
220可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:21:20.55 ID:Vf/WURtxO
旦那の会社が東京タワーのそばにあるんだけど、
東京タワーが曲がる程酷い揺れだったのね・・・。
まだ何の連絡もなくて不安。
221可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:21:35.59 ID:Imegj8aP0
>>180
東京だけど都市ガス止まってます!
222可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:21:57.63 ID:Xo35MOya0
八戸ぇぇぇぇ
223可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:22:01.46 ID:WtbmtW5I0
テレビでも言ってるけど、今安全な場所に居る人は帰宅しようとしちゃいけない
二次災害で迷惑かけちゃいけない
とは言っても小さな子や介護の必要な身内が居たらそうも行かないだろうけど
とりあえず「会社はいや」程度の理由なら帰るべきでない
224可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:22:16.50 ID:+jIqezi50
>>221
メーターが緊急停止したんでしょ
225可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:22:47.24 ID:8bngwT2yO
ソフバンってメールも駄目?
山形の旦那から返信がない
226可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:23:12.71 ID:fL6Ts6Rp0
千葉だけど、ダンナと連絡とれん。
会社無事かしら。ビルぼろいっていうから心配だわ。
227可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:23:45.05 ID:9fWs0HW3O
※地震関係の実況はこちらへ→http://toki.2ch.net/namazuplus/
■東北地方太平洋沖地震
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/9241103901/
228可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:23:52.81 ID:1mztKU8B0
東京は電力の供給が厳しくなるので
不要な電気の使用は控えてって。

テレビの照明も少し落したらどうかなとオモタ。
229可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:23:56.41 ID:qVsM2R1aO
横浜南部まだ電気つかない暗くてこわい。
他の横浜の人電気ついてる?
230可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:24:04.73 ID:vuJW+/MP0
au通話できないけど、cメールはできた。
231可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:24:05.55 ID:PR5GmO9QO
CNN、BBCもずっとこのニュースやってる
232可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:24:23.23 ID:Jq/aUc+o0
災害用伝言板もなかなか繋がらないな
233可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:24:46.86 ID:P5SEGanD0
Latest Earthquakes in the Worldのサイトではマグニチュード8.9になってる
恐ろしいことになったわ
234可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:25:24.76 ID:SZgnIONq0
>>225
iPhone使いだけれど、使えたよ!返事も帰ってきた。
235可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:25:32.75 ID:BkfaVvtU0
政府、初動遅すぎじゃない?6時過ぎて帰宅制限だすなんて
地震があったの何時だと思ってるのよ
236可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:25:35.19 ID:1mztKU8B0
伝言ダイヤルとかガス緊急停止の対応とか
テンプレにした方がよさげ。
237可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:25:36.88 ID:hNZmk6jb0
>>229
港南区ですが一度も停電してないよ。
238可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:25:55.57 ID:NsHgnXXxO
SoftBankようやくメール受信しだした
239可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:26:19.25 ID:MPMlN5bU0
原発が停止しているから、電力供給に不安があるみたい

http://www.tepco.co.jp/index-j.html

節電のお願い

○ 本日発生した、宮城、茨城沖における大地震に伴い、設備が大きな被害を受けたことにより、今後の電気の供給力が不足する恐れがあります。

○ お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、不要な照明や電気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。

○ なお、切れた電線などには絶対に触らないようにしてください。
240可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:26:41.79 ID:WtbmtW5I0
>>220
会社のメルアドにこっちのPCから送れば?
私も旦那とそれで連絡した。都心同士で歩ける距離だけど
泊まった方が安心。
241可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:26:42.71 ID:9OOwg2fJ0
東北日本海側は言うほど揺れなかったって連絡あった
ただし停電 布団かぶって寝るしかない
242可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:26:54.97 ID:kLFcC1el0
auの親から電話来た
こっちもau
243可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:27:22.39 ID:61VmFwgu0
浦和から自宅まで2時間半歩いてきた。途中、蕨駅でどうやら駅員が電車と接触した模様。
無事を祈ります。電気水道は動いていますが、スーパーなど食料品店が軒並み閉まって
いるので、コンビニで食料確保。
時々余震が感じられる。原発が止まったから、これから夜にかけて停電が来るかもしれない。
荷物をまとめておこうかな。

バスは17時くらいから動き出した模様。明日、資格試験なんだがな。やるのかなー。
i-modeメールが届いているのか不安だ。時々、メールが届くが、通常に動いているのかな。
244可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:27:26.68 ID:I8cooOp50
auつながんない ドコモはまずまず
245可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:27:34.10 ID:rzVmefRE0
ガス止まってる人、メーターの左上の黒い部分開けて
ボタンを押す(真ん中の赤いランプが点滅するまで)
で、3分待つとガス復旧するよ。
でも今日は使わないほうがいいかも。
246可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:27:36.52 ID:Jq/aUc+o0
とりあえず災害伝言ダイヤル

伝言の残し方
171+1+自分の電話番号

伝言の聞き方
171+2+相手の電話番号
247可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:27:37.34 ID:/2a1idHg0
248可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:27:49.47 ID:DM/C81nJ0
>>225
SMSだと繋がらない
MMSだと大丈夫だった
@softbank.ne.jp宛に送ってみたら
249可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:28:08.65 ID:/JKTe4ZmO
>>229
鶴見はついてるよ。
今日は寒いから辛いだろうけど、毛布とかでなんとかしのいで!
250可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:28:15.33 ID:Vf/WURtxO
>>229
水道、電気は通常通りガスは未確認だけど、多分大丈夫@横浜市旭区
251可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:28:16.40 ID:VJ4LIUyU0
ガス復旧させても絶対に使うなよ
252可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:29:56.97 ID:9518DPNRO
>>229
電気きてるよ@港北
253可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:29:59.24 ID:SMiuQDHaO
171使えるようになったってよ
254可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:30:36.32 ID:dH8iYx8H0
電気・ガス・水道全て通常通り@渋谷区
但し今のところは、の話。
255可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:31:08.64 ID:0BNQrnDL0
こんな事言っちゃ不謹慎だけど、こんな強力な地震来ても
建物の倒壊が少ないね(津波被害は別) 日本って凄いよ・・・
256可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:31:09.83 ID:FXlRn/pq0
「関東大震災がチャンス」=東京一極集中打破で−兵庫県知事が発言

兵庫県の井戸知事は、11日、和歌山市で開かれた近畿ブロックの知事会議で、
関西経済をめぐる議論のなかで「関東で震災が起きればチャンスになる」と発言した。

これは11日、和歌山市で開かれた近畿や周辺の10の府県の知事らが出席した近畿ブロック知事会議で、
兵庫県の井戸知事が発言したもの。関西経済をめぐる議論の中で、井戸知事は「東京の一極集中を打破するための旗をあげなければならない。
関東で震災が起きれば東京はダメージを受けて、これは、チャンスになる。これを生かさなければならない。そのための準備をすべきだ」と述べた。
井戸知事は、さらに「関西が、首都圏で災害が起きたときに引き受けられるよう、機能の強化を図るべきだ」と述べた。
http://unkar.org/r/4649/1226408568


井戸 敏三(いど としぞう、1945年(昭和20年)8月10日 - )は、兵庫県知事。元兵庫県副知事。兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身
257可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:31:26.01 ID:ULTk7jYN0
>>196
ありがとう。追加しました。
クッションは入らないので家にいる間は携帯して何かあったらもっていきます

リュック
食糧、水、ビニール袋、ラップ、灯り、ラジオ、薬、通帳印鑑、パンツ、タオル、ねこのえさ

装備品
ねこ、クッション、うわばき、一番あたたかいセーター

にしました
258可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:31:49.30 ID:UeZIwBVu0
>>215
板橋と電話つながらない。こちらは世田谷。
259可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:32:08.27 ID:vuJW+/MP0
>>255
実態が明らかになってないだけだと思う。
260可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:32:23.17 ID:xJ7XN8QHO
ごめん質問
今まだ中央線止まってるかわかりますか?
歩いているんだけど復旧したのなら駅に向かおうかと。もし適当なスレがあったら誘導お願いします
261可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:32:27.86 ID:Imegj8aP0
>>224
そうみたいね。
黒いキャップを回して外し、芯が出ているのでそれを強く押しこんで指をはなしました。
キャップを締めて3分待ってガスを付けて復旧完了しました。
262可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:32:40.15 ID:odJG77M80
>>247
一番前で敬礼したり鼻ほじってる奴、
中央大ラグビーチームのブレザー来てるんだね…。

と思ったら名前までバレてるのか。ほんとバカ。
263可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:32:41.69 ID:z7IyRZ3n0
災害伝言板を使って家族と連絡とれた。
友達が心配だけど、私の電話やメールで迷惑がかかるといけないから
もう少し待ってみようと思っている。
264可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:33:01.47 ID:g4LIBviR0
怖かった。本当に怖かった@千葉(船橋)
携帯はまだ繋がりにくいけど、だいぶマシになってきている模様。
千葉の実家、埼玉の義実家(共にdocomo)となんとか連絡取れた。
千葉の成田方面は停電してる(所もある)みたい。
実家は停電してて、寒くて仕方ないから車に非難してると言っていた。

まだ大きい余震来るかもしれないし、皆様気をつけましょう。
265可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:33:28.14 ID:yM1Dku0M0
>>260
バス以外動いてないらしい
調べてくるね
266可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:33:58.05 ID:zu5FXM3KO
>>257
避難する時の上着は、できるだけ化繊物
(燃えやすいから)は避けるようにだって。
267可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:34:02.98 ID:D9QTheSdO
井戸水なんだけど水が茶色くなってるよ…
これは不便すぎる
268可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:34:18.63 ID:GlYOXsBbO
怖いのは、この後の日本経済よ
269可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:34:20.74 ID:LqprrHyO0
>>260
公式サイトで確認
現在も運転見合わせ
270可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:34:24.09 ID:JBlQXP5w0
>>260
446★首都圏鉄道運行障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1299829684/
271可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:35:31.73 ID:BkfaVvtU0
ファンヒーターまずいかな エアコンに切り替えよう
272可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:36:07.38 ID:wvPHI0P9P
茨城の旦那の実家に電話が繋がらない。@都下の府中より
273可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:36:13.71 ID:fsP6wqQ80
446★首都圏鉄道運行障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1299829684/
CIB46★千葉県茨城県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1299750244/
448★首都圏鉄道運行障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1299831226/
274可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:36:19.43 ID:xJ7XN8QHO
>>265
ありがとう!
なんかレスもらってこんなに嬉しいの初めてかも…
275可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:36:22.87 ID:NKn6sFRG0
【ガスの再開の仕方】
ガスが止まってしまった方へ。
東京ガスは震度4で自動停止機能が働く。復帰は簡単。メーターの左上にある黒いキャップを外して中のボタンを奥まで押しこむ。メーター上部の赤ランプが3分点滅するので、その後復活。

ただ復帰はまだまだ余震が続きますので、様子を見ながらお願いします。
276可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:36:35.95 ID:1mztKU8B0
>>260
2ちゃんのニュースカテゴリーに交通情報板もあるよ。
たまにガセもあるから気をつけて。
277可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:36:40.24 ID:oSkYUue10
278可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:36:57.22 ID:9oe7NSOY0
福島第一原発で緊急事態通報
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/k10014604391000.html

現場の方が心配です
279可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:36:56.66 ID:KjuxUkE1O
東京タワーの先が曲がってるって‥
280可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:37:05.94 ID:dzGJl5mQO
ご飯炊いといたほうがいいって書いてあったから炊いたんだけど、
おにぎりにしといたほうがいいかな?
281可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:37:10.04 ID:fsP6wqQ80
282可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:37:25.37 ID:YhJfKcRY0
>>279
ガセかと思ったら本当なんだね。
283可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:38:19.85 ID:OWEmUTPq0
リアルタイムでNHK見てたけど、仙台の津波、
走っている車が飲み込まれていくのが怖すぎる
284可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:38:19.90 ID:/Qfzg/Wj0
また揺れてる
285可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:38:54.24 ID:/4xGvvjc0
東京駅でカメラに向かって鼻に指つっこんだり
敬礼してた大学生、
ゆとり世代ってこんなのばっかり・・・
身元われてるらしいから、これからたいへんだね
286可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:38:57.86 ID:9518DPNRO
トイレのパイプから水が漏れてた
皆さん、水回り調べてみて
287可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:39:05.13 ID:OFtMJWs4O
>>275
助かった
電話繋がらない
ネットも繋がらない状況

栃木
288可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:39:28.13 ID:jgxtShFY0
>>271
東京電力は節電してくださいって
289可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:39:44.97 ID:xJ7XN8QHO
みなさん、誘導までしてくれてありがとう…
使っている乗り換えサイトの情報更新が遅くてどうなってるか分からない状態でした。
テレビも無いし足痛いし不安でした。
本当にありがとう(涙
290可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:40:18.37 ID:fswN3sDn0
横田基地のそばに住んでるんだけど、こっちは特にヘリとか飛行機の音は
しないっぽい。
まぁ米軍なんで、そっちまでまでなんも通達ないのは当たり前だけど報告まで
291可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:41:13.20 ID:YWUfhE+T0
>>238
車に乗っていたら気づかないよね。
みんなラジオを付けているとも限らないし。
行方不明者がどれだけでるのか想像するだけでこわい。
292可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:41:15.10 ID:Vs4LruRs0
首都圏JRは今日いっぱい運転取りやめだって@NHK
夫帰れないわ
293可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:41:30.45 ID:DQ7pgivbO
前スレで品川の姉と連絡つかないと書いたものですが
連絡つきました。無事でした。
294可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:41:32.98 ID:0BCRnxss0
>>289
頑張れ。無事で何より。
歩けば必ず道は繋がっているはず。
295可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:41:53.60 ID:44PRsNdm0
東京、すべての電車が今日いっぱい運行停止だそうです@NHK

夫は会社泊まりらしい。
296可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:41:59.52 ID:sH0NClRsO
広島なんだけど心配すぎます
明日は日本沈没かって雰囲気
怖いです
奥様方気持ち引き締めましょうね(泣)
297可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:42:12.53 ID:hgONLneV0
>URi7G3o30

ふざけるな!こんなときに何を面白がってんだ!
298可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:42:25.83 ID:p4tKJJx90
ツイッター情報だけど↓

JR新宿新南口にある高島屋が開放していて、
行き場のない人達を受け入れている。
フォーションは温かい紅茶を振る舞っている。
新宿付近にいる行き場のない人は行くとよいかも。
299可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:42:26.25 ID:JBlQXP5w0
>>260
JR東日本発表によると、東北エリア、中央線、山手線など首都圏の電車の運転は
今日いっぱい、全て取りやめるそうです。@NHK
300可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:42:33.10 ID:LqprrHyO0
>>293
無事でなによりです
301可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:43:05.92 ID:9fWs0HW3O
■東北地方太平洋沖地震
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/9241103901/

※地震関係の実況はこちらへ→http://toki.2ch.net/namazuplus/
302可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:43:21.15 ID:bs2piMc00
>>296
かわいい
303可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:43:34.90 ID:i/VhPFCu0
靴は履いておいてね
304可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:43:36.82 ID:p7SMuvnTO
停電地域は携帯の充電も出来ないよね
大丈夫かな
305可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:43:43.44 ID:zgTjVh+LO
すいません、助言お願いします。停電中の地域の者です。
地震の後、玄関の両開きクローゼットタイプの靴棚が開かなくなりました。
原因がわかりませんが、家自体は新しく損壊もなく
引っ張るとわずかに開く感触からすると建具の歪みではないような気がします。
知らなかっただけで地震対策用のロック機能などがあったのかもしれません。

現在履物が庭にあったサンダルしかなく心許ない状態です。
何か解決策をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
靴棚の扉を破壊する覚悟で全力で開いてみるべきか迷っています。
306可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:43:57.85 ID:n8mGLFur0
東京の会社にいる旦那とは連絡取れたけど
九州の両親とは電話が繋がらないという@千葉
何食べよっかな。ガス使わないほうが無難かな。
307可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:44:28.38 ID:fhgGNUPCO
>>286の書き込み読んで、トイレ見てみたら水びたしだった!
注意喚起ありがとう
308可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:44:32.86 ID:MkDOKg6wP
こんな非常時に飲み会でお泊まりだって、バカ旦那
@名古屋
309可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:44:37.22 ID:p7SMuvnTO
>>285

さっきコマネチしてる馬鹿がいたよ
310可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:44:55.22 ID:pnrhzdft0
311可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:45:02.52 ID:qlC6y9M7O
携帯メールって即時届いてる?
312可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:45:15.12 ID:Ms5uF2SVO
栃木県宇都宮市の方、火災や建物の倒壊があったようですが大丈夫ですか

身内の誰とも連絡がつかなくてもうおかしくなりそうです
313可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:45:31.70 ID:+Yeq9eC80
怖かった。旦那と連絡が未だ取れず。。。
仕事先、ニュースに出てる。。。どうしよう。
314可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:45:53.09 ID:ULTk7jYN0
>>266
カシミアにしといたからちょうどよかった。ありがとう。
避難しなければならない事態は発生しないといいんだけど
315可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:46:02.99 ID:Imegj8aP0
JR東北エリアと首都圏は今日一日全て運休とのこと。
地下鉄・私鉄も今は運休。
都電荒川線は4時半頃復旧した模様。
都バスは4時で復旧。
316可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:46:35.14 ID:OFtMJWs4O
>>287ですが、マンションで開栓場所が不明、どこにあるんでしょう?夫はしばらく帰れないとの事。
誰かマンション住まいの方でガスの元栓がどこにあるのか分かったら教えてください
317可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:46:36.86 ID:fsP6wqQ80
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART182
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1299834264
318可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:46:52.92 ID:SrVcn0YsO
やっと余震が収まったっぽい
もう来ないでね
319可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:47:05.29 ID:i/VhPFCu0
>>305
普段使ってる靴も玄関に置いてないんですか?
スリッパはつま先が開いているものだったら危険だと思います
320可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:47:10.28 ID:jqs1Qxi40
>>285
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791415.jpg
Vサインしてる人もかなり目立ってる
321可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:47:26.07 ID:oahnYI9j0
東京はまだたまに揺れてるけど。
322可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:47:39.92 ID:ZdfJo+rR0
>>286
前のスレで同じようなカキコがあったので、自宅チェックしたら、
少しだけどトイレ床に水漏れ@東京城南地区
マンソン9階だけど、怖いほど揺れた。ガス栓再開とか初めてやったけど、
怖くてガス使えない。床暖あきらめてエアコン入れてる。
323可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:47:41.14 ID:LqprrHyO0
>>316
メーターボックスを探して
324可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:47:53.33 ID:z7IyRZ3n0
>>311
すごく遅れてる。夫からのは30分以上かかった。私から送信したのは届かなかったらしい。
325可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:47:56.43 ID:ZuiuW+I0O
>>311
即時には来ない、たまにまとめて三通とか来る感じ
問い合わせしたら来るね@DOCOMO・東京在住
326可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:47:58.92 ID:OWEmUTPq0
あと、フジ?だったか、被災地の女性にインタビュー中、
「助けてー」の絶叫とともに通信切れ。記者が「助けにいく」ってやつ
何が起こったの?無事だといいんだけど

あと海岸沿い、押し寄せる波の中トラックの荷台にしがみついていた2人。
次にカメラが切り替わったときはいなかったけど、高波にさらわれた?
無事に避難しててくれ。

この二件が凄く気になっている
327可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:48:15.12 ID:hXt1eZE8i
東京都23区内の避難場所 http://bit.ly/hHDaL9
328可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:48:15.25 ID:s2qKSsMB0
ツイッターで地震の際の基礎知識や、いたずらに不安を煽るようなRT回してる人は
いったん止めてくれるとありがたいんだが
避難所等の緊急RTがどんどん流れていくよ
329可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:48:34.98 ID:Imegj8aP0
>>316
うちは低層マンションですが1階、隣の家との隙間でした。
330可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:48:40.52 ID:BGfrLWS10
そう言えばNZの地震の事すっかり忘れてたw
人間て自分の事になると怖いwww
安全地帯にいるとピンとこないのよね@大阪
331可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:48:44.53 ID:mrlUAqydO
緊急質問させてください
地震で停電中、オール電化の為トイレが流れません
東レのアラウーノ(流すと洗剤が流れるやつ)なんですが
確か手動水洗もあったと思うんだけど
暗い中説明書が見つからなくてどうしたらいいのか解りません
解る人教えてください!
332可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:49:02.60 ID:/JKTe4ZmO
>>316
落ち着いて。
外のメーターボックスを探してみて
333可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:49:46.83 ID:OFtMJWs4O
>>323
了解
多分外側だよね?見てくる
334可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:50:00.75 ID:8bngwT2yO
>>225です
今旦那からメール来た。レスくれた奥様有難う。
でも旦那が送った1通目のメールは届いてない。>ソフバン

山形市内は火災発生してるそう。
335可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:50:23.18 ID:OWEmUTPq0
ずっとニュース見てたけど津波の中継が怖すぎた
ウィンカー点いてる車が流されてたり、波から逃げようとする車が逃げ切れず波に飲まれたり
すぐそばまで波が迫ってるのに渋滞しててそれ以上進めず車を捨てて走って逃げる人たちがいたり…
あれは津波の、というより、津波によってもたらされる「死」の中継だと思った
336可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:50:35.25 ID:Bax3zBCX0
337可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:50:36.94 ID:9F2sItLx0
>>316
ガスメーターの場所わかる?
マンションなら玄関出たところにあるはず。
338可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:51:20.70 ID:F/et5cOu0
>258
こちら板橋だけど、確かに繋がりにくい。
でも携帯も固定も別のところに繋がった。

区内の親が携帯持ってなくてメールもできないから苦労した。
父も弟も泊まりだろうから、余震来たら…って怖がってた。

夫実家が関西なんだけど、無事って連絡すべきかどうか。
こっちが知らなかったぐらいの揺れでも連絡してきたりするのに。
339可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:51:23.02 ID:boHNJQgG0
>>305
中で靴が倒れて引っ掛かってるのでは?
定規など薄いものを射し込んでみるといいかも?
それでもダメなら、壊す勢いでw

>>331
風呂の残り湯とかを便器に流しこむ…だと溢れちゃう?
340可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:51:23.74 ID:sH0NClRsO
>>302
私オカルト板にいますけど。。。恐すぎて昼地震ニュース入って速柔らかい帽子被りまして
(笑)勝手に玄関ドア開け放しまして(汗
天災はほんと恐すぎです
広島もプレーと
ゆるゆるですよ(泣)
もうニュース見て切ないです
341可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:51:35.63 ID:Imegj8aP0
メーターボックスというより、メーターの横の黒いねじ。
メーターボックスは水道。ガスは壁にメーターが直接付いています。
342可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:51:50.63 ID:1mztKU8B0
>>289
日が落ちたので身の安全に気をつけるんだよ〜。
余震による落下物やブロック塀や古い建物の側は用心して。
343可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:52:00.74 ID:bDj5FA2kO
>>335
船に乗ってた方は無事だろうか。
344可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:52:08.51 ID:W+PN1c0m0
ヘルメットないんだけど、ニット帽でもないよりましかな。
防寒にもなるだろうし。
345可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:52:31.89 ID:i/VhPFCu0
家の中でも懐中電灯など手元に置いておくように。
346可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:52:33.49 ID:GUBy9lka0
仙台の津波の様子見ながら涙が止まらなかった

どうかこれ以上被害が拡大しませんように

神様、お願いします!
347可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:52:49.09 ID:te41kCJa0
前スレで丸の内の情報聞いたものです。
弟とようやく連絡とれました。(ドコモ通話)
会社で一晩明かすために買い出し担当@高層階と泣き言いってた。
コンビニに無いのはわかってるけど下っ端辛いよとのこと。

他のみなさんのご無事をお祈りします。
348可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:53:01.24 ID:boHNJQgG0
>>338
掛けられるのなら電話した方がいいと思う。
ご両親が震災経験者なら、「今はつながらない」と思って掛けていない可能性が高い
349可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:53:22.28 ID:fswN3sDn0
>>344
フードつきの上着とかない?あとはマフラーでもいいと思う
350可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:53:26.89 ID:SMiuQDHaO
>>335
津波を甘くみてた自分を実感した
351可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:53:47.93 ID:1mztKU8B0
>>305
無理せず今夜だけは近所の人に何か借りるとか。
明日明るくなってから対処しては?
352可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:53:53.49 ID:CPeeCpe80
今日の民放のTV番組全部中止になりそうだね
353可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:53:56.41 ID:V7rB07zJ0
今日は出張の旦那が羽田閉鎖で帰って来れないからひとりだ…
飛行機飛んでいても帰宅難民だったな

ガス使うの怖いからご飯にふりかけと生卵で食べる
354可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:54:12.65 ID:0Jgfi/SX0
>>331
アラウーノ、松下電工だよね?サイトに行って調べてみたんだけど、
停電・断水でも流れますという説明しかなくて、どうやったらいいかはわからなかったんだ、ごめんよ
どなたか使ってる奥様教えてあげて。
355可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:54:15.67 ID:edpeIhZ+O
>>335
NHKだよね。4時頃のヘリからの映像がすごかったね。
右往左往してる車や、家や畑やビニールハウスに津波が押し寄せてきて…
あの車から降りて走ってた人たち無事か気になる。


356可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:54:24.77 ID:wAwmL2u10
>>331
パナソニックのアラウーノかな?

Q&Aには 停電や断水になっても水は流せますか?
流せます。非常用の手動ハンドルを内蔵していますので、
それを使って簡単に流すことができます。
(バケツなどによる水の補充は必要です)
357可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:54:28.92 ID:LqprrHyO0
>>331
便器下部(床付近)の右側にハンドルがある
358可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:54:31.50 ID:z7IyRZ3n0
ほんとに怖い…。四時間以上経って、今ごろ震えが来た。
359o:2011/03/11(金) 18:54:35.19 ID:tM/0xB/l0
Twitterにて、地震で下敷きになり死にそう助けてと偽の住所書いて釣りツイート流した人間のクズ。
http://www.itoyanagi.name/

@itkz 地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。
腹部を潰され、血が流れている。痛い、誰か助けてくれ。
ドアが変形し、安定した情報が流れるまでは誰も動いてはならない旨が館内放送で流れている。
それでは遅すぎる。腕しか動かない、呼吸ができない。助けを呼ぶことができない。

@itoyanagi←本垢がこれ


@sinyapos はかた号 ←こいつも常識ないクズ

@itoyanagi 大丈夫。冷静さを欠いて公式RTした馬鹿の方が悪い。あいつらの偽善っぷりは本気でむかつくわ
360可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:54:46.74 ID:JjglHRM4O
またVIPのカス共が始めましたよ↓
今の宮城ならレイプし放題じゃね???
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/news4vip/1299830484/
361可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:55:11.07 ID:ioUqLO8C0
>>352
民法番組表、日テレ以外は21時以降は普通放送予定になっとる
362可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:55:25.39 ID:cM5gkKHl0
旦那はソフバン、自分はauだけど、さっきようやく通話できたよ!
メールは私のは届いてるようだけど旦那からはまだきてないです。
363可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:55:52.76 ID:1mztKU8B0
>>353
生ものはやめとけ。生卵に万一あたったら悲惨だ。
364可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:56:17.36 ID:z7IyRZ3n0
また余震…。
365ツイッターより:2011/03/11(金) 18:56:25.47 ID:VoRNKdQZ0
RT @fnc_rab_ktan: 鬼RT希望!!帰宅困難者へ無料開放まとめ【お茶ノ水→明大リバティタワー】【新宿→高島屋タイムズスクエア、【池袋→立教大学11、14号館】【浜松駅→浜松市中区田町万年橋パークビル7Fマチノバ】【品川→品川プリンスホテル
366可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:56:25.83 ID:OFtMJWs4O
>>323
まだいるかな?
右に向いたスイッチを左に戻せばいいの?
367可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:56:31.66 ID:cEZ4jNeD0
皆さん大丈夫ですか?
日本海側在住ですが、ニュース見て泣きそうです。
どうぞご家族も無事でいらっしゃいますように。
焦らず落ち着いて行動して下さい。
368可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:56:51.08 ID:LqprrHyO0
>>331
その前に、そこのカバーを外さないとだめ
そして、漏電遮断機のプラグと停電用コネクタのプラグを抜いて
369可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:56:56.86 ID:qLUZiEt/0
節電しなきゃいけないんだね。
気づかなくてすまん。
不要な電気消してきた。
370可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:57:07.97 ID:1mztKU8B0
twitterで拾ったけれどこれ確かかな?

無料開放
【お茶ノ水→明大リバティタワー】
【新宿→高島屋タイムズスクエア】
【池袋→立教大学11、14号館】
【浜松駅→浜松市中区田町万年橋パークビル7Fマチノバ】
【品川→品川プリンスホテル】
371可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:57:14.92 ID:egmGSjtF0
前スレで後期試験の実施状況を気にされてた奥さまへ、
ここにリンク集が。たぶんこの後もアップデートがあると思う。
ttp://d.hatena.ne.jp/next49/20110311/p2
372可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:57:23.18 ID:wZaXIWHc0
揺れ止らないね・・・
373331:2011/03/11(金) 18:57:43.02 ID:BGfrLWS10
>>356

>>331ですが、暗くて説明書が見つからないのですorz
374可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:57:47.13 ID:zhyMlWyUO
岩手県南奥です。
地震時、雪が降ってきて寒いです‥
水道とガスは大丈夫ですが、電気が止まったままです。
古い灯油ストーブのお陰でなんとか暖かいです。
ロウソクの明かりで夕飯食べてます。
375可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:58:07.03 ID:mrlUAqydO
アラウーノの事教えてくれたり調べたりしてくれた人ありがとう!
メーカー間違えててごめんよ〜
お陰でトイレ流せました、ほんとに感謝です
376可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:58:45.12 ID:YDMVB2K00
越谷の姉と連絡がつかない。
越谷の奥様ご無事でしょうか?

川崎区の兄は断水と停電だった・・・。
377可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:58:54.37 ID:yM1Dku0M0
>>312
市役所近くのマンションに住んでる友人は揺れたけど大丈夫だって
でも近くの古い家の瓦が落ちたとか倒壊は知る範囲じゃないと言ってたよ
378可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:59:12.07 ID:LqprrHyO0
>>366
説明書ひっついてない?
多分それで大丈夫だとは思うけど
379可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:59:19.28 ID:6AlyTFp90
>>374
大変だったね
しっかりご飯食べてください
体力を温存してください
絶対に絶対に無事でいてください
380可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:59:25.17 ID:VOSLo5DP0
とりあえず買出し行ってきた。
西友花小金井閉鎖中
いなげや花小金井はやってた
バス停大行列
381可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:59:25.80 ID:jqs1Qxi40
>>305
多分、解放防止のロックがかかったんだと思う
片側は開くはずだから、その構造見て、引っ掛かってそうな部分を推測してそこの板ばねを指で押さえれば簡単に開くと思う
382可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:59:33.57 ID:/V0OveK90
津波怖いね。何で波が黒いの。
383可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:59:46.23 ID:fsP6wqQ80
★★★★★埼玉県在住の奥様 20★★★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296452763/
384可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:59:59.76 ID:9gGyvCNtO

義援金の本当の窓口を教えて下さい!
※さっき釣られかけました○| ̄|_
385可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:00:51.65 ID:vuJW+/MP0
>>335
雲仙普賢岳の映像のように
もう見せなくなりそう。
386可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:00:57.94 ID:R17/XOC80
まだまだ余震があるんだからガスは使うな。
何度もガスの復旧の仕方書いてる人いい加減にやめなよ。
朝になってあかるくなってからでいいじゃん。
387可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:01:00.42 ID:OFtMJWs4O
>>378
ありがとうね
やってみる
消えます
ありがとうだー
388可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:01:06.16 ID:NrW8FqnM0
twitter使ってる人、こういうのがあるのでよろしく(改行いれてます)

【緊急時の有効なツイート】3/11金1657:皆さん、面倒かもしれませんが、
ツイート日時をこのように曜日付きで呟きましょう。

ツイッターは周回遅れで情報が回り続けることがあるため、
「良い」情報が誤った判断や行動を促す「悪い」情報になってしまう危険性を孕みます。

tkatsumi06j via HootSuite
389可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:01:09.20 ID:ocf5DpWJ0
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) :2011/03/11(金) 18:43:18.30 ID:1U6ZZTqa
ちょっとこれ地震関連の所にテンプレで回してくれ
福岡西方沖地震での体験が役に立てるかもしれない

もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事 これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい・給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利・皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト・外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴・頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから クッションはあればでいい

全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ クッションはあれば程度でいい
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!

・逃げるなら車よりも自転車 みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ 後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ 目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる 絶対に油断するな
・災害伝言ダイヤルhttp://www.ntt-west.co.jp/dengon/も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物 出来れば4F以上が望ましい
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!

付け足し
余震酷いなら座布団でもまくらでも雑誌でも、あれば自転車通学で配られたヘルメットでも、
とにかく出来るだけ常に頭隠してくれ
どんだけ怪我しようが、頭無事ってのは相当大きいはず

390可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:01:52.52 ID:GgljQnmMO
>>384
早すぎない?まだみんな情報交換中だから釣られないようにね火事場泥棒はいるから
391可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:02:29.31 ID:Xo35MOya0
んhkまじとんでもない映像が流れてる 津波やばい
392可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:02:42.27 ID:+OXHfW/e0
関東大震災の180倍のエネルギーだそう
393可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:02:51.94 ID:NrW8FqnM0
>>384
大抵は赤十字でやってるだろうから自分でぐぐって
こういうとこに書かれるのは、勝手に改変されてたりすることも結構あるから気をつけてね
394可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:03:37.36 ID:W+PN1c0m0
>>349 分厚いパーカーがあったの思い出した!どうもありがとう!!
395可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:04:20.95 ID:0Jgfi/SX0
>>384
今はまだそこまで急にお金は必要ないと思う。
みんなバタバタしてるし。
しっかり本当の機関を見極めてからするといいよ。
396可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:04:40.14 ID:fCkduoS3O
今日は料理辞めて、コンビニまで歩いてご飯買いに行くか…

まだ余震続いてるし…
397可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:04:47.35 ID:wAwmL2u10
>>384
NHKとか赤十字とかで必ず集めるから
少し待つべし。
窓口は郵便局とかで振り込み料がかからないとか
いろいろやると思いますよ。
2,3日〜1週間くらい待てば、正しい情報が
流れると思います。
398可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:05:09.85 ID:0LpVXXQa0
何なの余震3分刻み
399可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:05:37.32 ID:zt+jH3aP0
足に画鋲が刺さった〜痛いよー
通路は植木鉢の泥で埋まってる。
猫は自分で玄関から失踪した。
ずっと揺れてて気持ち悪い。
非常袋庭に出した。
ダウンジャケット着て帽子被った。
400可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:06:15.75 ID:kG/eTHFCO
>>376
越谷住みじゃないけど、越谷大丈夫だよ!旦那が越谷で働いてて、さっき会社の固定電話で連絡してきたから。
401可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:06:26.86 ID:IuzLXO0A0



今回の地震は誤差2〜3日で予測できる規模の地震だったよ。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275355449/575

HAARPに地震波か?
http://quasimoto.exblog.jp/14408281/
402可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:07:13.95 ID:e4542ma70
23区内一般道は渋滞しているのでしょうか?
車で家族を迎えにいくべきか悩んでいます。
403可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:07:14.67 ID:jABNK4xTO
お風呂入るのこわいなー
404可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:07:58.27 ID:z7IyRZ3n0
>>403
自分も。今日はやめておこうと思う。
405可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:08:03.22 ID:V90t6f75i
ビックカメラで携帯の充電器無料でできるってTwitterで拡散されてる
ご主人やお子さんが外にいる奥は知らせてあげて
406可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:08:29.01 ID:KUj53VWu0
よかった、冷却システム稼働してるみたいだって。
407可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:09:04.99 ID:oO37TUhv0
>>404
お風呂の水汚したくないからうちも今夜は控える
2ちゃんしておいてなんだけど、電気も無駄に消費しないようにした方がイイね
408可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:09:10.48 ID:qI4aW2au0
福島市って震度どのくらい?
母親居るけど連絡とれない
409可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:09:19.22 ID:61VmFwgu0
>>402
家人が会社や学校などの所属している場所があるなら、そこに泊まるほうがいい。
410可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:09:42.25 ID:44PRsNdm0
>>403
うちもやめた。

>>402
やめたほうがいいかも。いろいろ心配。
411可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:09:53.92 ID:yM1Dku0M0
>>402
ニュースで渋滞してるって言ってたけど
412可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:09:56.84 ID:zhyMlWyUO
>>379ありがとう。
ここ数年、大きな地震は三度も経験してるけど、津波の被害を聞いたのは初めてだな‥

皆さんもご自愛ください。
413可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:09:59.31 ID:boHNJQgG0
>>403-404
どこ住みかわからないけど、万が一のため、
お風呂にお湯を張っておくのはアリだと思う。
気分が張り詰めた時は、お風呂に入るとホッとできるし。
414可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:10:05.22 ID:vCK5HHrG0
原発の冷却問題が心配すぎるよ
どうなってるのか詳しく報道してくれないと
415可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:11:07.22 ID:0n05hprHO
ガラスが飛び散らないように、食器棚のガラスの部分にガムテープ貼った

416可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:11:12.03 ID:VoRNKdQZ0
新宿京王百貨店も困ってる人たちに開放してくれるそうです。
417可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:11:17.66 ID:DrRX/6pE0
716 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:57:13.20 ID:vOIJ1QpLO
>災害予備費を使い込んだみたいだけど大丈夫なのか?

>723 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:05:23.81 ID:uE8AK6kdO
>>716
>マジで?

>724 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:07:27.38 ID:AlBho9Lx0
>>716
>子供手当てに使っていたような

>732 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:13:51.01 ID:pSTcGrpWO
>>723
>マジ。災害対策費を朝鮮手当てに使ったから激甚災害認定は絶対におりない。というか認定できない。


>>34
>民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
>・災害対策予備費
>・学校耐震化予算
>・地震再保険特別会計

※麻生政権時に自公で準備してた災害対策予算

>産経新聞 母子加算、12月復活へ〜60億円捻出へ調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000510-san-bus_all

様々な地震対策予算は実績作りに焦った民主党が、母子加算や子ども手当、高校無償化に使い込みました。

前回の口蹄疫も今回の対策本部も自民党が先手で民主党は検討とか言って後手。
これが民主党政権下で起きる災害の現実。
一時的にも対策慣れしてる自民が対応すべき
418可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:11:30.47 ID:p4tKJJx90
USTREAMでNHK配信してる子しっかりしてるね
419可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:13:52.18 ID:s4mLzn130
ツイッターからの情報だけど

ビックカメラが充電器を無料開放。
サントリーが自販機を無料開放(ボタンを押すだけでいいそう)

無料開放避難場所は
【池袋】立教大学
【御茶ノ水】明治大学リバティタワー
【新橋】新橋第一ホテル
【品川】品川プリンスホテル
【新宿】高島屋タイムズスクウェア
【渋谷】青山学院大学

【横浜】帰宅難民宿泊所として横浜アリーナとパシィフィコ横浜
420可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:14:16.39 ID:1KSIEYIh0
>>408
↓私が東北の奥スレに書いたものだけど…
伊達市と言っても道一本で福島氏なので参考になれば…


259 :可愛い奥様:2011/03/11(金) 18:31:07.58 ID:1KSIEYIh0
伊達市の知人と連絡が取れずだったけど、大阪の友人経由で無事が確認された。
家の中はめっちゃくちゃで家に入れず。車の中で避難しているとの事。
岩手の住田の知人とは連絡が全く取れず。心配・・・
東北の皆さま夜になって気温も下がって来てるし、不安でたまらないだろうけど、どうか
気力を失わず、乗り切って欲しい。
上手い言葉がみつからないけど、頑張って。
421可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:14:16.27 ID:9vmXC4ug0
うちラジオがないから不安になってしまいました
やっぱ買っておかないとだめだな
422可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:14:28.78 ID:R1lm3oOvO
スレ乱立はいけない事だとわかってるけど
停電中や帰宅難民など情報が入手しにくい人達の為に>>389のような情報のみを書き込みするスレを立てませんか?
age進行で
423可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:14:42.81 ID:MPMlN5bU0
>>414
福島第一原発へ電源車が出発
3月11日 19時5分
福島県対策本部の午後6時の発表によりますと、福島第一原子
力発電所の1号機と2号機で、原子炉を安全に冷やすための非
常用の発電機がすべて使えなくなり、東京電力の電源車8台が
福島第一原発に向かっているということです。また、陸上自衛
隊の福島駐屯地からも電源車1台が福島第一原発に向かってい
るということです。

ちなみに現時点ではバッテリーで冷却している状態。
冷却機能は機能している。
7-8時間は大丈夫ってのは復旧に問題ないレベルの冷却を維持できるのが7-8時間ってことらしい。
これを過ぎても即放射能漏れ事故にはつながらない。
424可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:16:09.49 ID:k1fiCGOv0
NTT東日本 災害用伝言ダイヤル(171)
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html
NTT東日本 災害用ブロードバンド伝言板(web171)
https://www.web171.jp/

NTTドコモ iモード災害用伝言板
http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
SoftBank 災害用伝言板サービス
http://dengon.softbank.ne.jp/J
au 災害用伝言板
http://dengon.ezweb.ne.jp/
ウィルコム 災害用伝言板
http://dengon.willcom-inc.com/

Google Person Finder: 2011 日本地震 (人探し)
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
425可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:16:14.87 ID:ma1Xd9zn0
test
426可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:16:35.00 ID:xOe8KVPRO
2ちゃんに書き込んでる場合じゃないと思うんだけどな…。
427可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:16:37.83 ID:XPpcDlZP0
備蓄の為にスーパーに行ったら休業してた
道路は上下ともに渋滞、歩いて帰宅する人がたくさん
地図をプリントアウトしたものを持っている人やipodで地図見ながら歩いている人もいた
ドコモは相変わらず繋がらないから公衆電話に並んで電話してきたけど
ぜんぜん繋がらない
災害時にスムーズに連絡が取れるようにすることは今の技術ではどうにもできないのかね
なんとかして欲しい
428可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:16:41.47 ID:5x4vpRaVi
千葉の精油所が地獄ようだ…うそでしょ…そうに決まってる。
429可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:16:44.87 ID:xNPrDecw0
広範囲に大きな地震。
本当にいきなりびっくりした。
家族バラバラだけど安否の確認だけはできた。
430可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:17:15.62 ID:9fWs0HW3O
仙台に住む奥様38【宮城】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299639874/
■東北地方太平洋沖地震
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/9241103901/
※地震関係の実況はこちらへ→http://toki.2ch.net/namazuplus/
431可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:17:32.73 ID:bXRSi/Hb0
ちょっと他所から拝借

投稿日:2011/03/11(金) 18:19:19.84

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/Kanto_fragment_map.png

これの右端の青のプレートと黄色のプレートが
バイーン!したからその影響で下の青のプレートと黄色のプレートが
バイーン!する事も考えられて
更には赤と下の青と黄色のプレートの境界の部分が

バイイイイイーーーン!!!!

って今夜なる可能性もあるんだって
432可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:17:45.70 ID:qeiKw0yu0
【 速報 】 グアムで新曲PV撮影をしていたメンバー達が行方不明
433可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:17:50.09 ID:s4mLzn130
>>422
各県ごとに立てていいんじゃないかなと思う。
交通状況、被害状況、避難所、トイレなんかの情報も含めて。
なるべく具体的な地域名を出したら、結構役に立てるんじゃないかな。
登米の実家に電話したとき、テレビが見られないから、津波の被害とか知らなかったよ。
ν速とかはちょっと機能しなさそうだから、ここのほうが集まりやすいかも。
434可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:18:27.73 ID:U0yxEydu0
>>416
海外だとこういう時、略奪や暴行・暴動を心配しなきゃならないんだろうけど
日本は本当にいい国だと思う。
435可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:18:40.34 ID:z7IyRZ3n0
>>413
ありがとう。昨夜の残り湯があるんだけど、綺麗な水に張りかえておくよ。
436可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:18:56.82 ID:206ueefuO
>>422
わざわさ地震板とか交通状況があるのに?
みんなそっちにいくから必要ないと思うんだけど。
437可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:19:41.16 ID:44PRsNdm0
地震はいつ来てもおかしくないんだよね・・・本当に怖い。
千葉のコンビナート火事、どうにもならないのかな・・・

被災地への電話、いつまで我慢したらいいの
438可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:20:28.15 ID:VOSLo5DP0
>>427
このような非常時にもつながる=通常時は過剰設備ってことなんだろうけど
こんなときにこそつながってほしいね。
439可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:20:51.72 ID:n9j0yW1tO
岩手県内陸南部からメール着ました
「大丈夫だよ」のメールでひと安心…
でも油断はできませんね

東北は通信網がシャットダウン→なかなか繋がらない
になってきているみたいです

被災者が増えませんように…
440可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:22:04.17 ID:SiTpJgaPO
余震のテロップが入るたびに震源地が違う…
441可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:22:22.08 ID:bOUDeDRQ0
今日は夫が帰宅できなくて、一人or子供と自分だけでおびえながら過ごす奥様が多そうだね。
私もその一人だから、ここがあって心強いわ。
442可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:22:40.23 ID:EE+dT4g90
また揺れてる・・・@埼玉
443可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:22:49.44 ID:9fWs0HW3O
緊急自然災害@超臨時
http://hato.2ch.net/lifeline/
※地震関係の実況はこちらへ→http://toki.2ch.net/namazuplus/
■東北地方太平洋沖地震
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/9241103901/
仙台に住む奥様38【宮城】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299639874/
444可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:22:50.07 ID:xUJ5b2t/P
うわ、まただ
445可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:22:53.01 ID:hXt1eZE8i
どれだけ震源地があるのよ…
446可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:23:26.10 ID:yM1Dku0M0
余震疲れして来たよ
447可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:23:40.94 ID:whpA86/R0
首都圏のJR在来線は終日運休@MX
448可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:23:49.24 ID:pYeyow+K0
下痢のときの屁みてーだな
449可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:23:49.59 ID:xOe8KVPRO
阪神淡路どころの騒ぎじゃないな
450可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:24:01.12 ID:ioUqLO8C0
明日パートだ。
ダンナはしばらく災害発生するとしばらく帰宅できない仕事してるし
子どもだけで留守番させたくないな
でも明日卒園式とかで休みの人多いんだよな・・・
451可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:24:03.47 ID:z7IyRZ3n0
>>446
余震続きで気持ち悪くなってきた。
452可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:24:09.03 ID:44PRsNdm0
宮城のau携帯にメールしたけど返事がない。
送信はできてるけど、受信できないのか、見られない状況なのかな。
453可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:24:29.06 ID:LqprrHyO0
>>445
北陸方面が震源の地震も起きてるorz
454可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:25:41.93 ID:t6L1bIkW0
余震で気持ち悪くなってる奥様方へ
Twitterからですが…
地震酔いに苦しんでいる方が多いと思います。
目をつむり、10秒程度深呼吸を繰り返してください。
口内が乾いている方は辛くとも水等を含んでください。
今後余震などが続く可能性が高いので、対処法を知っていると楽になると思います。
455可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:26:04.96 ID:HaV2k0NE0
お風呂のお湯とバケツに水貯めた。
456可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:26:13.49 ID:/BrWzw7L0
ニュー速でフィギュア倒壊のスレを見てたら、なんか冷静になれた。
457可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:26:14.69 ID:KVqNwyD70
>>451
私もすごい緊張。
家族は会社で待機だから、今夜一人だよ。涙)
ずーと揺れている感覚。
458可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:26:36.52 ID:44PRsNdm0
福島原発、放射能漏れは未確認
JRは首都圏在来線、今日は運行再開なし
私鉄各線・地下鉄も復旧の見込みは立たない
都バスは運行再開
@TBS

みなさん、在住地域を書いていただけると参考になります。@多摩
459可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:27:02.77 ID:z7IyRZ3n0
>>454
ありがとう。このスレのおかげで落ち着いていられる。
ネットがなかったら今頃どれだけオロオロしてたか。
460可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:27:11.27 ID:hXt1eZE8i
他の場所も触発されて震源地になってるってこと?
461可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:27:16.10 ID:yM1Dku0M0
>>451
不安だけどみんなで頑張りましょうね。
462可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:27:35.41 ID:EHl1d1C2O
>>452
福島の妹と母に15時に送ったメールも届いてないらしい。
さっき電話が繋がって無事を確認した。
463可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:27:42.48 ID:V7rB07zJ0
>>363
それもそうだね…

ふりかけと缶詰とかにします
464可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:27:53.96 ID:z7IyRZ3n0
涙でてきた。落ち着いて頑張ろうね。
465可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:28:16.49 ID:kRDO3FPC0
神奈川県藤沢市近郊にお住まいの方、被害はいかがでしたか?
親友が住んでいるので、心配しています。
466可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:28:35.86 ID:ioUqLO8C0
ゴバクしてた。

東北住まいの友人にメール電話つながらなくて心配してたけど
MIXIで無事確認出来た。
467可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:29:06.36 ID:0BNQrnDL0
余震統計とってるけど、震源地が だんだん陸地や南に来たり戻ったりしてる
西日本は、夜から朝にかけて大きな地震が来る可能性が高い ちょっと心決めた方がいい
468可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:29:08.93 ID:vCK5HHrG0
>>423
ありがとう、こういう情報を知りたかった。
今のところ問題はないって報道だけで
詳しい状況がわからず、どう対処するのかもわからなくて不安になってた
なぜ、ここまで報道しないんだろか
469可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:29:11.07 ID:V+eQSictO
>>457
同じだ。心細いよね。
470可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:29:14.96 ID:W+PN1c0m0
>>441 私もその一人だよ。
今さっきやっと海外出張中の夫とスカイプで連絡が取れたところです。
お互い頑張ろうね。
471可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:29:36.09 ID:n7jx7mZd0
やっと夫と義実家と連絡取れた
八戸は停電らしい
472可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:30:22.42 ID:NrW8FqnM0
473可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:30:41.81 ID:oO37TUhv0
なんだかテレビ見ているだけの自分が嫌になってきた
看護師の資格持っているけど被災地まで遠すぎるし…
募金って形しかないのかしら、何もできないのってもどかしい
474可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:31:16.61 ID:fa7rKWFK0
連絡は災害用伝言板を使うか
深夜早朝を待つかですね
神戸の時は家の電話に早朝なら繋がった(当時携帯は持ってなかった)
475可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:31:48.74 ID:DPBxURR80
今日の日は一生忘れないだろうな…

津波の様子は辛すぎる

被災された方心からご冥福をお祈りします
476可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:32:19.46 ID:MzsG93MB0
車が津波に飲まれる場面、夢に出てきそう
助かってればいいけど
477可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:33:00.84 ID:ULTk7jYN0
>>454
超助かる。ありがとう。やってみる

皆様もうご飯は食べた?
旦那帰るの難しそう。ここがあっていくらか心細さがやわらぐ
サバ落ちとかしませんように
478可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:33:07.03 ID:8bngwT2yO
>>465
藤沢市南部です
電気水道など無問題だよ。
電車止まってるのと海沿い店舗が閉まってる位かな
479可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:34:23.64 ID:KcSp3JncO
旦那からタクシー乗れたけど、道が激混みらしい@神奈川県内246号上り方面
旦那様を迎えに行こうと思う奥様は自宅待機の方がいいかも

いつ帰れるかわからないから、今夜は乳幼児と二人きりだ。
同じような奥様も一人でいる奥様も頑張ろう。
480可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:35:21.16 ID:tYHkO3xX0
>>477
まだ食べてないです。お米は炊いたけれど、、

旦那は帰宅試みるとのことで会社を出たけど
会社出ると、携帯で連絡がつかないので不安。
無事帰ってきますように@東京
481可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:35:21.66 ID:VeHhzHDg0
>>476
私も・・・被災地じゃないのに見てるだけで怖くてドキドキしてきた。
皆様、どうぞご無事で。どうかどうか、神様お願いします。
482可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:35:34.25 ID:r/sg3YNf0
ガスが止まってしまった方へ。東京ガスは震度4で自動停止機能が働く。復帰は簡単。メーターの左上にある黒いキャップを外して中のボタンを奥まで押しこむ。メーター上部の赤ランプが3分点滅するので、
その後復活。たまたまお向かいの息子さんが東京ガス社員だったので教えてもらいました。
483可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:35:35.83 ID:zu5FXM3KO
阪神大震災が16年前で、以降大きめの地震があちこちで起こってるような…
てことは、この20年くらいが列島の大きな地震発生期間なのかな…
484可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:35:42.76 ID:BGfrLWS10
私はどうなっても良いから
お腹の子だけは守ってみせる
神様仏様助けて下さい
485可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:35:48.55 ID:kRDO3FPC0
>>478
ありがとうございます!
ほっとしました。
486可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:35:53.60 ID:Vs4LruRs0
水戸の実家は電気ガス水道止まってるので布団の中で
ラジオ聞いてるとのこと。
固定電話はさっき2回目で通じた。
いまふと思ったけど停電でも電話って使えるんだね。

わが家ではガスは念のためまだ使わない。
電気ポットはないけど、コーヒーメーカーでお湯沸かした。
電子レンジでも沸かせる。
487可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:36:06.00 ID:pY0A15qA0
福島県相馬市の親戚とやっと連絡ついた。
19時現在、集落内での死傷者情報は今のところない模様。
停電中の暗い部屋で軽く食事を済ませ、避難の準備中だとか。
488可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:36:16.90 ID:pYeyow+K0
一人だしテレビも速報オンリーだし映画とか見る気分でもないし、とにかく暇だ
お風呂入って長湯するぐらいしかすることないけど、いざってときに全裸なのがちょっと不安だわ
489可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:37:03.62 ID:F/et5cOu0
>348
ありがとう、ダンナが10キロ徒歩帰宅中であと3キロぐらいなので、帰ってきたら
連絡します。

NHK教育テレビで安否情報の放送やってるので、遠慮しちゃう立場なら使えるかも

って緊急地震速報だ。

番号転載は余裕があったら
490可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:37:09.28 ID:9vmXC4ug0
わーはじめて携帯の速報きた、すぐ揺れ始めたすごい
491可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:37:11.51 ID:60qURN560
>>484
がんばれ!きっと大丈夫っ!
492可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:37:50.32 ID:1h2r4h0X0
津波がビニールハウスや作物の入ったビニールカバーを
飲み込む映像、ものすごく切なくなった。
493可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:38:03.81 ID:VOSLo5DP0
エリアメール意味なし
@モード問い合わせをしてやっと受信
494可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:38:23.07 ID:bLNFB0ET0
地震よりも携帯の緊急地震速報にびびった
495可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:38:25.27 ID:0BNQrnDL0
気象庁の地震速報 更新され過ぎ ワロタwww     ・・・わろた
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html
496可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:38:38.83 ID:dzGJl5mQO
うち、Jコムで地上波見てるんだけど、テレビ見れなくなってしまった!
どうなってるの?こわい。
497可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:38:53.60 ID:oacpyto0O
子供が学校で待機中なので車で迎えに行っている途中なんだけど、
本当に激混みで全く動かない@埼玉
498可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:39:03.78 ID:pnrhzdft0
 これから強い揺れが来るとauに警告がきました@都内港区
499可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:39:22.12 ID:fDDiVelS0
東北地方に知り合いいないけど
何度も地震速報があって、あの津波警報があるたびに
涙でるよ〜。おじいちゃんおばあちゃん、一人暮らしの人
足の悪い人逃げ遅れてないだろうか???
被害は多くても、人的被害は少ないことを祈ります。
500可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:39:37.52 ID:F/et5cOu0
03-5452-8800
050-3369-9680

NHKの安否情報をお寄せくださいの番号
501可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:39:42.14 ID:QufOyoAy0
>>491
励ます前にIDちょっと追ってみておくれ
502可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:40:28.35 ID:V7rB07zJ0
都内で携帯に地震速報来たけど揺れなかった。
なんで最初の地震で速報来なくて今ので来たのか。
全然精度悪いねコレ。
503可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:40:32.01 ID:Vf/WURtxO
緊急地震速報怖い
お年寄りの方ならビックリしちゃいそう。
504可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:40:32.99 ID:OWEmUTPq0
津波が走って逃げる人や車を飲み込むところは
カットして放送するようになったね。NH犬
505可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:40:48.89 ID:NH0Ejiwc0
>>498
どこもでもきたけど、今のところ何もない。
家にいるけど大丈夫かな?
506可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:40:54.01 ID:t6L1bIkW0
>>484
お母さんも赤ちゃんも守ってくださいって神様にも仏様にもお祈りする!
507可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:41:00.99 ID:boHNJQgG0
>>484
2人ともイ`
祈ってるよ
508可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:41:04.67 ID:ioUqLO8C0
>>483
その二年前に南西沖地震起きてるけど。
局所的な被害だったからお忘れですか?
509可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:41:14.95 ID:vEr3Hifb0
やっと神奈川の実家に連絡が取れた
そしたら祖父母のいる千葉と連絡が取れないとの話
すごく心配だ
510可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:41:54.71 ID:KVqNwyD70
>>484
ガンガレ!
大事な日本の未来を宿してる484さんが
無事でいられますように。祈)

他の待機場所や避難所でいる人たちも
守られますように。これ以上被害が出ませんように。
511可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:42:18.10 ID:V7rB07zJ0
>>509
首都圏はよっぽど運悪く無い限り大丈夫だよ
512可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:42:22.05 ID:mrlUAqydO
町は真っ暗です 星が綺麗です
513可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:42:24.71 ID:2TMGbtwO0
きのうNZから帰国した人もビックリだろうな
514可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:42:32.14 ID:glIL4rE00
お願いだから釣られないで
515可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:42:35.30 ID:m+5WtU/s0
>>477
ご飯はまだだけど、私も今日ほど2chがあって有難かったことはない。
夫は帰ってこられない様子だし実家にも電話がつながらないし
今夜は猫と一人と一匹っきりで過ごすので。
516可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:42:39.00 ID:IbR+HQ0/0
>>1
おつ!

ウィルコム生きてる
SBは繋がらない
517可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:42:58.67 ID:boHNJQgG0
>>501
了解
518可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:43:09.41 ID:V7rB07zJ0
釣られてる人ばっかり
519可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:43:10.82 ID:bXRSi/Hb0
ID:BGfrLWS10の人は男なのか女なのか分からんね‥
520可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:43:15.85 ID:GC5+Qipp0
>>484
484さんと赤ちゃんをお守りください

お祈りしたから大丈夫だよ!お母さんしっかりがんばれ!
521可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:43:30.62 ID:+OXHfW/e0
>>484って大阪の人でしょ
遊んでるの?ここで
522可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:43:35.69 ID:XPpcDlZP0
車の使用は控えるべきでしょ
冷静になって行動しようよ
523可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:43:39.27 ID:y1WvmeDiO
>>484
お母さんがいないと、子供が悲しむ。
みんなが、助かれ。
知っていたり、過去レスに載っていたら、ごめんなさい。
これは個人的に、凄く役に立つと思ったので、
書きますね。
・ヘルメットがない時
よくコンビニとかで見る漫画週刊誌(ヤングジャンプとか)を頭に広げてタオルで固定すると
簡易のヘルメットになるそうです。
皆様が、無事でありますように。
524可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:44:05.75 ID:vuJW+/MP0
525可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:44:36.83 ID:1mztKU8B0
>>473
気持ちはわかるが、今無事な地域でも懐中電灯その他備蓄品のチェックを。
そして身近に災害が起きた時、今の気持ちを思いだして。
526可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:44:43.91 ID:DONGXWhQO
親友が岩手にいる 本人は無事だけど 家族とは連絡がつかないそう。
避難してる奥様達 辛抱して がんばって
527可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:45:08.71 ID:K/0U1Bex0
>>484
大阪はまだかなりマシな状態でしょ。
落ち着いて。
美奈子さんによろしく。
528可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:45:40.06 ID:44PRsNdm0
東北、ひっきりなしに揺れてるみたいだね。
停電でどんなにか不安だろう。

弟は都心から府中まで歩いて帰るって・・・乳飲み子がいるから心配なんだろうけど
歩いて帰るのも心配だよ・・・
529可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:45:41.90 ID:yM1Dku0M0
>>515
うちも旦那が帰って来られない、犬と私だけ。
2ちゃん繋がってよかった。
530可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:45:41.92 ID:rh8BInsL0
昼寝中に地震で起きてずっとTV見てた・・・
なんも家事やってないwww
そろそろ旦那が帰宅!って思ったら電車が止まってくれたw
今日はピザでも取ろうってなって、1枚全部食べちゃったwww
なんかこういう緊急時って、動物の本能なのか食欲すごかったww
531可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:45:55.10 ID:IbR+HQ0/0
>>484=330
最低だな


横浜市営バスも止まってる
安全を確認し次第、運行再開の予定
532可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:46:04.51 ID:KVqNwyD70
>>477
ちょっと多めにご飯を炊いた。
で、おにぎり作っておいた。
お茶も魔法瓶に入れておいた。
湯たんぽも作っておいてお布団にいれといた。

あと、ちょっとだけど、お風呂に少しお湯を張って、
カラスの行水だけしておいた。

>>524
大阪だからって、安全なんてわからないよ。
こんだけ震源が飛んでいるんだから。

ともかく被害がこれ以上出ませんように。
533可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:46:36.75 ID:t6L1bIkW0
釣られてはずかしいよ。ホントにお祈りしたのに…。でも被災地でおんなじ気持ちの妊婦さんもいらっしゃるだろうからお祈りするよ!
534可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:47:27.03 ID:sXzew/WH0
>>529
うちは出張中
早い段階で無事だって連絡があったしこっちもしたからいいけど
一人で過ごすのが助かったよ
535可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:47:52.37 ID:F/et5cOu0
ダンナが帰ってくる前にダンナ実家から電話来たわ。
連絡取れてこっちも安心した。
536可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:48:10.16 ID:NOyLPcGc0
>>532
ちょっとIDくらい確認しようよ
537可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:48:27.27 ID:NrW8FqnM0
171災害時伝言サービス WEB版が開設されてるそうです
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-199010.html
サービスはこちら
https://www.web171.jp/top.php
538可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:48:28.35 ID:tYHkO3xX0
>>532
おにぎり私もこれから作ろう!

救急袋の中身は確認して水を補給したり。
落ち着かない。
犬飼いだけどクレートに入れておいたほうがいいのかな。
539可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:48:54.30 ID:Z2w25HQfO
ひとりだと怖くて…ネットがあってよかった。。
心ぼそいよ
540可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:48:58.85 ID:yM1Dku0M0
>>534
だね、色々な状況も分かるし心強いし。
541可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:49:20.48 ID:QufOyoAy0
>>532
80では男になっていて
373では331のフリをしている(本物の331さんは後から出てきてる)
とりあえず484は釣りです。
542可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:50:10.99 ID:KVqNwyD70
>>536
反省している。
おかしな文だと思ったが、
やっぱり地震で結構私きているわ。
川崎だけど、風が強い。だから、家が揺れているのか?
風でびくついているのか?本当に疲れる。orz
543可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:50:16.05 ID:kkwbAzJlO
ガスのリセットボタンがない場合何をすれば復旧するかわかりますか?
コンセントを外してまた付けるをやってみても駄目でした。
東京ガスは電話に出ません…
544可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:50:24.08 ID:z9r8qcdd0
>>539
私もだよ。
こんな時こそしっかりしないとね、お互い。
545可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:50:40.25 ID:gvzIxbeoO
秋田県全域停電中
寒くて凍える
546可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:51:05.12 ID:sXzew/WH0
>>538
私の友達でぬこを飼ってるんだけど
こんな大事な時に家から出てないはずなのにいないってツイッターで騒いでた人がいたよ
怖がって部屋のどこかに隠れて出てこないとか…
目で確認出来る範囲に連れてきたほうがいいかもしれないね
547可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:51:17.71 ID:XXL4U9IK0
>>530
(´・ω・`)人(´・ω・`)
地震が起こって以来、TVと2ch見ながら色々と食べちゃってるw
電車が止まって家事も免除かしら?w
548可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:52:25.25 ID:F/et5cOu0
携帯で2ちゃんしてる人は予備バッテリとか充電器とか大丈夫?
ツイッターもいろいろ情報出てる(外にいる人向けが多いけど)からって見てると
どんどん減る。

とりあえず避難袋+αを用意した。
子供が「地震はヤダ」とかいうくせに、冷静にペパクラ作っててなんだかなー。
549可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:52:35.51 ID:0Jgfi/SX0
>>533
あなたの優しい気持ちで別地域でしかも妊婦でもなんでもない私が癒されたから
きっと東北奥も癒されてる人いると思うよ
550可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:52:41.92 ID:YjdI7sVU0
震災の後は朝鮮人のレイプに気をつけろよ
帰宅困難に乗じて連中は暴れまくるからな
551可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:52:52.93 ID:9518DPNRO
日本に住んでる限り地震は避けられないから怖いね
552可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:53:23.98 ID:44PRsNdm0
子供、どうしよう。服のまま寝かせた方がいいかな。
553可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:53:30.61 ID:gFkhwvam0
実家の隣町が津波で壊滅状態らしい。
隣といっても地形の条件は同じ、むしろ湾が入り組んでるから
波が集まって危険だと言われてる町だ。
実家の家族が無事か心配でしょうがないが、携帯も家電も
全く通じない。
通じないのは、電波の状態が悪い場所にいるだけで
ありますように。
554可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:53:35.60 ID:IEGqA4xgO
仙台市青葉区の、ガス、水道、電気の状況わかるかたいたら、教えてください。
555可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:53:51.44 ID:0+UjOfSwO
>>543
今日は諦めて
556可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:53:58.42 ID:WMcax8kT0
サランラップがあると便利ですよ。皿の上に敷いておけば、料理を食べた後でサランラップごと捨てると
皿を洗う必要がありません。
557可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:54:20.38 ID:mnq4cBUR0
>>546
うちも猫飼い
普段はリビングでくつろいでるのに寝室で震えてた

猫飼いの人はいざという時にすぐ連れだせるよう
リード着用orケージに入れておいた方がいいかも
犬と違ってパニックになると狭い所へ入っていっちゃうから
予め手元に置いておいた方が安心だよ
558可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:54:29.96 ID:F/et5cOu0
>543
コンセントじゃなくて、メーターのほうだから、外だよ。
都市ガスだよね、プロパンはわからない。
559可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:54:32.70 ID:BGfrLWS10
>>539
ホントそう思う。
書き込みあるだけで安心する。
やっぱり言葉ってすごいよね。。。
なんだろ、色々考えたら涙が出てきちゃった
560可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:54:37.13 ID:tYHkO3xX0
>>546
ありがとう!そばで暢気な顔で遊んでいます。
動物が楽しげなら、今後はそんなにひどい事にはならないかもと思いたい・・

そしておにぎり作ろうと炊飯器空けたら
何もいれずにスイッチ押して炊飯してる気になってた。
今度こそ米洗って入れて早炊きしよう・・・
56147:2011/03/11(金) 19:54:41.40 ID:ULTk7jYN0
皆様ご飯炊いたりしてて偉いなぁ
私もお米をおひつにいれて炊かなきゃなぁ
と思いつつ食欲ないしキッチン怖い
でもなんか食べんとね
562可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:54:51.99 ID:aRruIOgtO
夫、いま千代田区から杉並区に歩いて帰宅中。
新宿辺りの非難所に行くように言ってみようかな。

福岡の地震も怖かったけど、今の家はかなり古いから揺れている間、生きた心地がしなかったよ。
それにめちゃくちゃ長かったし。
563可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:54:53.78 ID:KT0nJdMaO
西船橋にいます。
ワンセグすら見れないため、メールとネットが頼り。
居酒屋に避難中のため、今のところ飲み食いできて、寒くないところにいられてますが、
全く都内に帰れない。


電車情報とか都内の情報が知りたいです。
とりあえず西船橋界隈の人たちは無事だと思います。
コンビニやスーパーも営業してました。
閉まってるお店もありますが。
564可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:55:00.09 ID:mZ6PfXLq0
九州ですが地震被害がでました。助けてください




ドラえもんとクレヨンしんちゃんが地震特番になり
夫が暴れてます。

565可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:55:21.66 ID:tYHkO3xX0
>>561
キッチンで冷蔵庫とか背の高いもの多いから怖いよね・・
566可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:55:34.20 ID:nQNsUMHM0
>>335
あれはかなりショックでした。気分が悪くなって見ていられなくなりました。
うちも川の端だから覚悟を決めていこう。
567可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:55:46.34 ID:7RJso4tHO
>>547
よく飯なんて食ってられるなw
固形物はおろか水分すら控えてるわ
568可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:55:46.99 ID:0+UjOfSwO
>>552

予震が激しい地域なら、靴を履かせて寝かすのもあり
569可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:56:13.10 ID:k1fiCGOv0
NHK教育で安否情報やってます。
570可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:56:33.28 ID:KVqNwyD70
>>552
大の大人の私も服着てねるつもり。
ご飯食べたけど食べた気にならない。
571可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:56:53.66 ID:D9QTheSdO
旦那だけ連絡つかない
ちょうど遅番の出勤時でこっちは震度6弱だったんだけど、メールしても連絡ないし普通に仕事してる事祈る
妹は昨日出産して心配したけど大丈夫みたいで安心した
572可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:57:07.41 ID:b2635cU30
>>564
冗談で言ってるんじゃないなら、あんたアスペだね
573可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:57:28.41 ID:Z2w25HQfO
>>544
ありがと

頑張ろう、
574可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:57:54.79 ID:z9r8qcdd0
実家の為の救援物資、何が必要なのか、あると便利なのか
必死で考えメモしている。
思いつくものがありましたら、お知恵を下さい。
575可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:58:11.00 ID:IbR+HQ0/0
>>545
何もできないけど、祈っとく
576可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:58:29.21 ID:+OXHfW/e0
>>543
東京ガス供給エリア内で地震が発生しました。
安全のため以下の一部の地域でガスの供給を停止させていただいております。
日立支社供給エリア全域35,000件
横浜市西区一部40件
龍ヶ崎市一部77件
牛久市一部453件

ガス管に被害が発生したそうです
577可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:58:35.06 ID:D8vYgvyt0
>>563

首都圏ではJRは終日運転見合わせを発表。
私鉄、地下鉄も現在運行を見合わせている。
578可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:58:45.95 ID:8lPDAQTP0
ガス給湯器が止まった。お湯が出ないのがこんなに不便なんて。
自宅には自分と猫2匹で、旦那の連絡と帰りを待っているところだけど
本当、ここのおかげで心細くない。
みなさんも頑張って!
579可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:58:57.67 ID:sXzew/WH0
>>563
都内の電車は今日はもう全滅みたいだよ
歩いて帰るか近場で開放してる所を探して一晩過ごすしかないかも
ツイッターが出来るならつぶやき検索で地名+開放でもしかしたら
開放されてる場所が出てくるかも…
580可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:58:58.62 ID:8woO7jMvO
3時間前にタクシーに乗ったはずの夫がまだ帰って来ない。@都内
携帯も通じないし、不安でひたすらおにぎり作ってる。
581可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:59:24.14 ID:N1REOrAY0
こんな時にと笑う人もいるかもしれないけど、自分はあえて食べてる。
582可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:59:35.51 ID:mnq4cBUR0
>>563
JRは今日一日全線運転見合わせだって
バスは一部動いているところもあるみたいだけど
渋滞でなかなか動けないし、乗るのも一苦労みたい


他の奥様も!都内で動いてる鉄道は都電荒川線と箱根登山鉄道だけみたいです
http://traffic.yomiuri.co.jp/trains/
583可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:59:43.39 ID:0+UjOfSwO
>>574
カセットコンロがあると便利
584可愛い奥様:2011/03/11(金) 19:59:54.70 ID:vuJW+/MP0
>>581
食べられるうちに食べた方が良いよ。
585可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:00:20.98 ID:BGfrLWS10
>>568
靴を履いてないと、もしガラスや何か踏んだときに危ないからね
底が厚いのが良いですよ。
靴底は丈夫に見えて、尖ったやつは簡単に貫通するから
586可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:00:28.93 ID:IbR+HQ0/0
>>574
ホッカイロ
軍手
587可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:00:37.97 ID:WMcax8kT0
疲れる。
588可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:00:38.37 ID:k1fiCGOv0
>>574
>>389が参考になるかと。
589可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:00:41.13 ID:UGSrYaNP0
>>580
大渋滞起きてるし、高速道路は閉鎖されてるから時間はかかっちゃうと思うよ

おにぎり、作り過ぎないでね。ちなみに私は明太子が好きです。
590可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:00:45.81 ID:VtIVxUxv0
>>563
電車はメトロ、JR全滅です。
千葉で火災があります。
国営放送によると、無理に帰ると二次災害がとのことで、無理しないで行動してほしいということです。
携帯より固定電話からかけたほうが繋がりやすいです。
591可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:00:46.52 ID:NjKod/z30
>>543
東京ガスをお使いですか?
ガスメーターの場所はわかりますか?
外にある人が多いと思う。白い楕円形っぽいやつ。
ガスが震度が大きいせいで止まってる場合はランプが点滅しています。
あれの左中ほどに黒いキャップがかぶってる部分があるから
キャップを外して、ボタンを押すと赤ランプがビカッって光る。
それを確認して、その場で3分待ってください。
小さなランプの点滅が消えたらガスが復旧します。
やってみてください。ただし今揺れが続いているのでできればガスは使わないほうがいいと思います。
592可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:00:57.54 ID:r/sg3YNf0
ニコニコ生放送公式でNHKを公式ミラーしてます。
アカウント持ってなくても見れるとのことなので、TV見る環境ない方使ってください!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790

人を探している人、誰かについて情報を持っている人。
グーグルのPerson finderを使ってください。
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
593可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:01:21.45 ID:yM1Dku0M0
>>580
都内はかなり渋滞してるみたいだよ。
携帯は通じにくいし。
594可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:01:21.80 ID:kkwbAzJlO
567さん
すみません。解決しました。
595可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:01:39.18 ID:KVqNwyD70
>>581
自分、さっきおにぎりと味噌汁を食べたよ。
この地震、いつまで続くのか?わからないし。
体力をつけておかないと。

食べた気はしなかったけどね。
でも、2chでちょっと話が出来て元気が出てきたよ。
596可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:01:39.84 ID:IbR+HQ0/0
>>578
自分で頑張って復旧するんだ
外の、ガスメーターに、復旧手順が書いてある
597可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:01:51.08 ID:sXzew/WH0
>>580
多分渋滞してるんじゃないかな?
さっきどこかのテレビ局で皇居前が映ってたけど凄い大渋滞みたいだった
(たまたま赤信号で止まっただけかもしれないけど…)
どちらにしろ車もいつものように飛ばせないだろうし少し待ってみたほうがいいよ
598可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:02:06.91 ID:1mztKU8B0
>>563
交通情報板と町bbsは?
599可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:02:33.89 ID:WccA7knw0
また揺れてる東京
600可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:02:36.51 ID:mnq4cBUR0
菓子焼き用のシリコンカップが皿代わりにもコップ代わりにもなるので便利
同型だったらかさばらないし、熱にも冷気にも強いし、何より壊れない!
601可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:02:41.04 ID:yJRzPJeLP
ここでアルジャジーラの英語版放送と
地震・津波関連の世界中のツイートが見られる。
ときどき日本語の書き込みも流れるので有効利用して下さい。
ttp://blogsofwar.com/japan/
602可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:02:43.52 ID:9vmXC4ug0
>>570
私も昼間からずっと着替えてコート着て、貴重品入った斜めがけバッグかけてます
おろしてない靴も履いておこうかと思うくらい


そして気付いたら各部屋の本棚やキッチン棚の物がたくさん落ちてて汚部屋状態でした
ずっと余震続いてて片付ける気がおきないorz
603可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:02:46.75 ID:uwTGSrFxO
大阪だけど今朝、家にいる猫がひっきりなしに
暴れてずっと興奮状態でおかしかった。
いつもはおとなしいのに。
偶然かな?
震源地から遠いし偶然だよね。
テレビの速報の死亡者や負傷者がどんどん増えていく
見るのが辛い
なにもできないのがもどかしい
604可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:02:47.53 ID:D8vYgvyt0
携帯のメールがまとめて届いてびっくりした。
小学校の連絡網や、地震情報やらで20件くらいあった。
605可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:02:58.58 ID:7RJso4tHO
揺れてるううう

もう嫌だ…
606可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:03:01.51 ID:XPpcDlZP0
テレビ見てて大きく揺れてます、と言ってるそばからこちらも揺れてくるから怖い
リアルすぎて怖いw
ペットポトルの水が揺れてることをまず確認してるw
607可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:03:06.54 ID:jABNK4xT0
帰宅難民の夫とその同僚さんを車で迎えに行って帰ってこれたが
家のテレビが映らなくなってた@神奈川
ケーブルテレビに電話してるが問い合わせ殺到でつながらない
ワンセグで地震の情報見れるけど困った
608可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:03:39.36 ID:44PRsNdm0
>>568
ありがとう。靴と上着も枕元に置いておこう。
寝室は2階なんだけど、2階で寝かすの怖い。
でも1階より2階だよね。怖い。自分だけならなんとかできるかもしれないけど
子ども二人・・夫は会社泊まりだし@都内

千葉の火事、原発、怖すぎる
609可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:04:29.46 ID:muxkQ3uB0
使い捨てカイロ
火を使わない食べ物
カロリーメイト、ウイダーゼリーなど
普段使っている胃腸薬とか頭痛止めとか
体を冷えから守るアルミシートとか
新しい下着なんかもいいかも
ご無事を祈ってます
610305:2011/03/11(金) 20:04:55.06 ID:zgTjVh+LO
靴棚が開かなくなった者です。
無理にこじ開けようとしてケガしたら馬鹿馬鹿しいので
履物がないのは不安ですが今夜は諦めて
明るくなってからどうにかしてみようと思います。
ご助言くださった方ありがとうございました
611可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:05:05.04 ID:CGoDuOelO
荷造り終わった‥今から避難所の小学校行きます‥とりあえず自分の周りはみんな無事‥余震と津波怖い
612可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:05:15.46 ID:B4sXyyUr0
>>543
部屋の玄関ドアの外、扉がありませんか?
そこにガスのメーターとおおもとの栓があり、東京ガスなら
おおもとのメーターに復旧方法を書いた紙かシールが貼ってあると思います。
それを見て、落ち着いて作業をすることをすすめます。
(うちも23区内ですが、余震が怖いので今日いっぱいはガスの復旧はしないつもりです)
613可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:05:16.53 ID:pkHaTSqHO
>>550
>>震災の後は朝鮮人のレイプに気をつけろよ
>>帰宅困難に乗じて連中は暴れまくるからな

阪神大震災の時、お風呂やトイレを貸してあげると声をかけ、
襲うという事例があったそうだ
女性はなるべく1人にならないように気をつけて
614可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:05:18.68 ID:j1KEkEmw0
テレビ見られない環境の方へ、NHK携帯版のアドレス貼っておきます。

http://k.nhk.jp/

地震・大津波情報
http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/jishin0311/
最新情報・被害情報・帰宅困難者向け情報・交通インフラ・各放送局情報など

地震関連情報
http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/
各放送局災害情報のリンクがあります

随時更新されます

テレビつけっぱなしでも余震多すぎて時系列などわからなくなってきますので、
文字で確認できるのはいいかもしれません
615可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:05:28.27 ID:rsK3P64cO
>>580
家の旦那 新宿→赤坂に向かってるんだけど二時間かかって今新宿抜けたって
んでまだ赤坂ついてないらしい
タクシーのったなら混んでるだけだと思う!
気長に待ってみて
616可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:05:52.95 ID:j7YP+NAu0
>>563
都内は電車が止まってます。
漫画喫茶かビジネスホテルに泊まったほうがいいのでは?
617可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:05:53.80 ID:lHxqcD3d0
>>607
こういうときはラジオの方がいいよ。停電しても対応できるし。
618可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:06:14.88 ID:VtIVxUxv0
こういうときは、靴(できれば厚底)をおいとくのがいいですね・・・。
ビニ袋の上につんどけばとりあえず汚れないし、とりあえず今夜は要警戒かな。
619可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:06:33.61 ID:l9GfIJwL0
東北の大地震について、新宿駅からTV局が生中継で
人々の様子をリポート、ところが・・・

なんと地震で人々が大変な目にあっているのに、カメラに
向かってガッツポーズを取ったり、さらには鼻クソをほじくる
マネをカメラに見せて喜んでいる若者の姿が放送される!

画像からどうやら、大学名と所属のクラブまで判明した模様!
詳しくは下のスレで!



【画像あり】新宿駅中継でDQN
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299831085/

1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 17:11:25.06 ID:RtdfcvIzP
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima046307.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791418.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791417.jpg
620可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:06:35.74 ID:NrW8FqnM0
鉄道運行情報 全国版
http://mainichi.jp/traffic/etc/a.html
621可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:06:37.34 ID:mnq4cBUR0
>>610
出来るだけ靴下を重ねて履いて下さい
防寒にもなるから
622可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:06:39.03 ID:0+UjOfSwO
>>603
大阪でも、人は感じない程度の揺れがずっと続いてたからじゃない?

カーテンも、吊ってる服時計がずっと揺れてたよ
623可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:07:13.39 ID:ItWhX4i+O
>>580
うちの夫、四ツ谷から新宿までタクシーで2時間近くかかってたよ。
混雑はどんどん増しているみたいだよ。
心配だよね。
624可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:07:30.25 ID:MzsG93MB0
原発怖いんだけど
625可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:07:37.33 ID:IbR+HQ0/0
>>610
せめて分厚い靴下を履くんだ
あと、そういう時なら隣近所の人にたのんで、サンダルでもいいから貸してもらおう
626可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:08:05.44 ID:jqs1Qxi40
ガスが止まって困ってる人はここを見てね!
http://www.gas.or.jp/safety/02_gas_stop/02_03_meter/index.html
627可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:09:40.27 ID:j7YP+NAu0
今夜、普通に眠って大丈夫なんですか?
夜中に何かあったら怖い・・ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
628可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:09:40.64 ID:0+UjOfSwO
>>610
どんな靴箱だ?
629可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:10:23.43 ID:9F2sItLx0
練馬区の小学校で臨時避難所開設したそうです。ソースはテレビのテロップ。
帰宅難民の方はぜひ利用してみては。
630可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:10:27.17 ID:DOtD3UhgO
>>574
・ガスボンベ式の卓上コンロ(ライフラインが止まった場合、お湯など沸かせて便利)
・紙製のコップやお皿、割り箸など
・ウェットティッシュ(身体などを拭ける。厚手なら尚良いかと)
・水のいらないシャンプー(阪神大震災の時はお風呂に入れなかったので、随分と役立った。当時、資生堂から販売されてた)

自分の経験から書きました。
お役に立つかわかりませんが…
631可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:10:30.80 ID:qI4aW2au0
>>420
ありがとう
実家築20年以上なんだけどやばいかな
632可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:10:38.57 ID:cc5v3Zh0O
地震で電車がとまったせいで、バス大混雑・道路大渋滞。
バスから降りる人のために後ろ戸を開けると厚かましくも、並んでいる人たちを無視して後ろ戸から乗る輩数人。
運転手に注意されても降りない。乗客に罵倒されたら「あたしだって本当はこんな事したくないの!子供が熱があってうだうだ」抱き抱えている子供、別に元気そうですよ?
結局、バスを待っている人に「関係ないよ」と言われ引きずり下ろされた。
633可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:10:39.35 ID:MRuFtmO/O
>>610
最悪、スリッパはいて上からゴミ袋とか、とにかく
怪我しないように気をつけてください
634可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:10:43.00 ID:MPMlN5bU0
あちらの病院の人のツイートを見ていると人工呼吸器をつけている人のバッテリーが不安な状態みたい。
病院も自家発電が持たない状況で・・・。
635 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 20:10:52.49 ID:dMHqcQ3m0
デッカイ地震が海外で起こると大体日本でも連動してぐらっとくるよね
636可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:10:56.74 ID:4ktGzRAF0
>>603
でも大阪でも揺れたぐらいだから、動物は何か感じるものが
あったんじゃない?

今夜もすごく寒いよね…津波で建物の中に取り残されてしまった人たち
どうするんだろう…。
637可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:11:15.15 ID:Vf/WURtxO
うちもさっきメールがまとめて7つ来て、連絡取れて涙出て来た。
田町から歩いてて、今青物横丁らしい。
まだ横浜まで遠いから不安だけど、少しだけホッとした。
迎えに行きたいけど、車は混んでるだろうし、待つしかないのが悲しい。
638可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:11:26.28 ID:zz900fmj0
お手洗いにスリッパはない?
それでも代用にはなると思う。
639可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:11:52.45 ID:inJ0BogL0
>>532
次は東南海って言われてるし
京都付近もまだこれからドカンとくるとも言われてるしね。
震源地が南下してるから、刺激されて連動して起こる可能性も
ゼロではないような気がしなくもない。

640可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:12:33.34 ID:xOe8KVPRO
>>603
たまたま出先でミヤネ屋見てたら、同時期に大阪のスタジオでも揺れてるって糞ミヤネが言ってた。
震源地からだいぶ離れてるから不思議だったけど、大阪の揺れも関係あるのかな?
641可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:12:37.47 ID:vuJW+/MP0
>>627
落ちてきたり、倒れてきたりしそうなモノが無ければ
ダイジョウブ。
642可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:12:40.09 ID:tYHkO3xX0
>>627
怖いよね。おきてるつもり。

うち2Fリビングなんだけど1Fと2Fどちらにいたほうがいいのかな。
643可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:12:53.53 ID:KGfG6KfR0
埼玉県北部
東京に新幹線通勤している夫は、今夜は会社に泊まるって。
いつ帰ってこられるか・・・。まさに帰宅難民。
私は一人で4歳児と猫を抱えて心細くて泣きそう。
昼間は花瓶一つ倒れなかったけど、これからどうなるんだろう。
644可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:13:12.02 ID:ek9YdyOG0
地震が起こったあとでなんだけど、この次に地震に遭った時のために豆
青空駐車場が最強
整地されて地面はしっかりしてるし、上から何も落ちてこないし、
今の車は地震の揺れでひっくり返ることがない設計だから、
車に寄り添ってれば倒れることもないし
この次に地震に遭って周りにそれがあればそこへ逃げ込んで。
645可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:13:23.38 ID:gLiZvOgn0
宮城の海岸沿いの町が一気に津波にのみこまれる映像見て怖くなった
あの地域の人がみんな無事に避難出来ていますように
646可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:13:43.80 ID:VOSLo5DP0
糞ドコモ使えねーな
647可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:14:04.76 ID:zz900fmj0
>>574
サランラップ!
何かと役に立つみたい。

648可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:14:09.42 ID:0+UjOfSwO
靴下重ね着して、スリッパ。素足だけは辞めとけ
649可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:14:12.74 ID:J7+D0eNR0
うちの主人も今日は帰宅できないと連絡が来た
棚や窓ガラスをチェックしてまわったけど余震の度に不安になる
東北を中心に被害に遭われた方にお見舞い申し上げます
650可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:14:29.74 ID:WVCw6nrZ0
>>640
震源地は色々と合ったはず。
大阪でも震度3だったからね。
これから連続して起こる可能性も否定出来ないし。
備蓄は早めに済ませておいたほうが良いよ
651可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:14:34.08 ID:IbR+HQ0/0
>>637
連絡取れてよかったね

道路大渋滞だから、車出すよりも家で待っていたほうがいいよ
652可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:14:43.54 ID:8Q+2AX7n0
荒川区の方いらっしゃいませんか?
自分は関西で、状況が分からないのですが、
付近の避難所は解放されてるのでしょうか?
実家の電話も知人の携帯もつながらない・・・
実家は下町の築40年近い木造のため、心配でしょうがない。
70過ぎの年寄り二人なので、情弱だし。
653可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:15:14.20 ID:BGfrLWS10
>>637
うちも今、安否の確認取れた。
今日は同僚と飲みに行くから遅くなって。
心配してたけど、まずは一安心。
654可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:15:18.09 ID:inJ0BogL0
>>603
大阪もゆっくり揺れていたよ。
本町と天満橋にいた実家家族が言ってた。
655可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:15:22.51 ID:c5a4/3I10
たまらんな、いつまで余震が続くのやら……
津波の映像見てるとホント悲しくなる
東北地方の方々、みんな無事で居てください
656可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:15:33.06 ID:uI1ZjNlB0
あす九州から東京へ遊びに行く予定だったが中止にした
キャンセルしょうと航空会社に電話するが
フリーダイヤル繋がらない
657可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:15:57.53 ID:9vmXC4ug0
なんだかんだで私は2chが一番心の支えになってる
このスレ読んでいるだけで心強いです
けど自分のレスをたどったら独り言をぶつぶつ書き込んで消費してました
すみません

658可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:16:02.46 ID:aixiRYI00
659可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:16:17.71 ID:1mztKU8B0
>>610
つっかけしか無いんだっけ?
靴下の重ね履きした後、つっかけの先に出た足先に
新聞とガムテを巻くと補強されるかも。
660可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:16:22.21 ID:V7rB07zJ0
旦那北陸に出張中で今日は羽田空港閉鎖で帰ってこれないんだけど
明日の電車の始発に乗って東京目指すとかメールきた。
飛行機は遅いのしか空いてないらしい。
そんな早くに動いてきたって都内の電車がどういう情況になってるか分からんのに。
土日なんだし北陸にいてくれたほうがこっちも安心なんだが。
私は無事なんだから無理に早く帰ってこようとするの止めて欲しい。
661可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:16:24.26 ID:OFtMJWs4O
ガス開栓しました
夫いわくコンビニからスーパーから弁当カップ麺非常食など売り切れていたとの事
662可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:16:38.19 ID:8woO7jMvO
>>580です。
不安で仕方なかったけど、書き込んで良かった。
優しい奥様方ありがとうございます。
おにぎり握りながら気長に待ってみます。
663可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:16:47.91 ID:yM1Dku0M0
>>643
大丈夫だよ、母は強し。
息子さんと猫を守れるよ。
664可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:16:50.06 ID:qLUZiEt/0
神奈川だけどトイレに水溜りができてた。
パイプの異常はないみたい。
トイレの中の水がとびだした?
それともタンクの水?
665可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:16:59.30 ID:F/et5cOu0
ダンナ帰ってきた!

666可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:17:25.68 ID:UGSrYaNP0
>>645
あの映像は一生忘れられないよ。
生放送で流されてるから津波に次から次へと飲み込まれる様子…
地獄絵図ってのはこの事かと思った
667可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:17:29.60 ID:HpwcRnaL0
夫が丸の内を5時過ぎに出て目白の自宅に徒歩で帰宅中だけど、
7時半くらいに電話がつながって、ようやく飯田橋まで進んだと言っていた。
道路は大渋滞で、歩道も駅の構内のように混んでいてノロノロ歩きだそう。

668可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:17:47.18 ID:9gGyvCNtO

レスありがとうございました

月曜日ぐらいになれば、本当の募金窓口もハッキリわかって、振り込みもできますよね

パチンコで買って稼いだ恥ずかしいお金が少しあります
669可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:17:59.90 ID:UeZIwBVu0
>>657
私もだよー。
今、旦那が海外赴任してて、私もそっちに行くまで
実家(都内)に戻らせてもらってるけど、家族は出かけてたし
ずっと一人で・・・・

旦那からの国際電話と、2chが心の支えだった・・・
さっき母親が帰って来たけど、近所の独居の高齢者の
安否確認しにまた出て行っちゃった
670可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:18:04.42 ID:mnq4cBUR0
>>665
よかったね!皆の旦那さまも早く帰ってきますように

東京はまた揺れてるよ〜〜
671可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:18:16.02 ID:wPtURSoY0
672可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:18:28.56 ID:MBfVMExFO
みんな早めに食料品とマスク、メット、軍手は買っときなあと懐中電灯にラジオがあれば完璧
673可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:18:40.78 ID:uwTGSrFxO
みんなありがとう

大阪も揺れてたんだね
不謹慎ながらも昼寝しててテレビつけてビックリしたから
気づかなかった…

ひょっとしたら猫も感じて暴れてたのかもしれませんね
674可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:19:18.59 ID:F/et5cOu0
避難場所をGooglemapでまとめたそうです

ttp://bit.ly/tokyohinan
675可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:19:27.39 ID:EAj11wNs0
>>642
私も同じこと聞きにきた
2階なら万が一倒壊した時大丈夫だけど、気分的にすぐ逃げれる1階で寝たい
皆さんどうされますか?
676可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:19:31.76 ID:OkS2+MJ80
避難時の注意その他
http://www.root-down.net/matome_lite.html
夜中の地震へ対処する方法
http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6047/
677可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:19:37.49 ID:Vf/WURtxO
>>665
良かったね。
旦那さんも疲れてると思うので、温かい物でも出して労ってあげてね。
678可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:19:40.83 ID:NPpkSWHe0
>>632
うわぁぁぁぁ、まるで映画のワンシーンのようだねTT
子どもって熱があっても元気そうに見える事もあるしどうだか分からないけど
どなたも、心理的にも壊れてしまわないように切に願う。
679可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:19:49.91 ID:glIL4rE00
http://ameblo.jp/mikio-date/entry-10827807893.html

サンドウィッチマンほんとに九死に一生って感じだったのかな
680可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:02.20 ID:j1KEkEmw0
>>656
羽田と成田は現在閉鎖中
明日以降の扱いはまだ不明

ANAのサイトでは、
3月11日(金)に発生した宮城県北部地震の影響に伴い、
>2011年3月11日(金)から3月14日(月)ご搭乗分の購入済みのANA航空券

に関しては、

>変更・払戻をご希望の場合には、
>「悪天候などが理由の場合」と同様の取り扱いをさせていただきます。

だって。
利用予定の会社のサイト見てみたらどうでしょう?
681可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:10.64 ID:V+eQSictO
落ち着いて行動できない人はガス使わない方がいい
てか使わないでほしい
682可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:26.89 ID:5gJIDnac0
大阪揺れてましたよ
マンソンの上のほうの階に住んでるので、ゆっさゆっさ長く揺れてました。
東北に友達が居るけど全然連絡つかないです。赤ちゃん居るので心配だ

683可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:29.67 ID:WVCw6nrZ0
>>672
軍手よりあれだ、溶接用の手袋がいい。
程よい厚さで動かしやすいから
684可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:31.90 ID:mnq4cBUR0
千葉にいる親友と連絡が取れなくて心配……
鎌ヶ谷の奥様いませんか?そちらはどうでしょうか?
685可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:37.30 ID:+Wq0L1sa0
もう余震のたびに心臓が…
阪神大震災の時は、コートを着て靴をはいたままで寝た
今日もそうするつもり
686可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:39.48 ID:9vmXC4ug0
>>669
レスありがとう
素晴らしいお母様ですね、私もしっかりしないと
心細いですがお互いがんばりましょう
687可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:47.59 ID:19CpHT9+0
>675
埼玉だけど、とりあえず2階で寝るのはやめた。
1階に布団持ってきて、何も置いてない和室で寝るつもり。
688可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:50.75 ID:KNEXHKeI0
仙台市青葉区五橋の実家と連絡が取れません。
仙台奥さま、そっちは大丈夫ですか?

689可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:20:52.66 ID:aDJQvCH10
>>657
気持ち分かる。
TVでは同じ被害映像ばかりで親戚や友人が住む東北地域の安全情報などは放送されない。
地震速報板で現地の人達に確認したら、数分で現地の避難状況や倒壊情報など
詳細を教えてくれて、一先ず安心した。

今夜は余震に怯えながら2chがお友達になる様子。
どこ在住かは知らないけど、余震には気をつけてね@都内
690可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:21:16.79 ID:JQikxrWn0
阪神淡路のときの余震ってどんな感じだったのかな
こんなのがずっと続くの?
怖くて手が震えてる
691可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:21:22.27 ID:i388cLddO
考えたらもう五時間半も経つんだね
私も今日はひとり
ヘルメットと上着着っぱなしだよ
692可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:21:34.70 ID:Qa7svz4YP
菅直人公式サイト:  天災                 2004年10月23日

昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、20
トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
   
それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変える
ところだが、今必要なのは政権交代ではないか。

http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php

693可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:21:35.42 ID:vbilYLFL0
募金を…といってた奥様
こんなサイテーなやつらにだまされぬよう気をつけて
何につかわれるかわかったもんじゃない


民主党は11日、太平洋沖地震・津波による災害発生を受けて、民主党として義捐金の受付を開始します。
振込み口座は以下の通りです。
是非とも募金活動にご協力いただきますようお願いいたします。

なお、募金は民主党が募金者の皆さんからお預かりするものとし、
下記の党本部の募金預かり用の口座にお振込みいただきますようお願いいたします。

■郵便振替の場合
 「民主党募金口座」 (記号)00110?6(番号)65328

■銀行振込の場合(りそな銀行衆議院支店・普通預金)
 「民主党募金口座」 (店番)328(口座番号)7815354

694可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:21:37.22 ID:xOe8KVPRO
>>650
そうなんだ。震源地は各地であったのか…。出先だったからよくわからなくて。
教えてくれてありがとう。
前レスにも書いたけど、地震も津波も関係ない田舎の鳥取住みなんだよ…。
報道で対岸の火事みたいに見物してるしかない身だけど、明日は我が身。
やっぱり備蓄はしとこうと思ったよ。


それから波にのまれた中学生がかわいそうで気になる…。
695可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:21:49.01 ID:Z2w25HQfO
カキコミみてたら、落ち着いてきた。

携帯あってよかった…
696可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:21:49.87 ID:N1REOrAY0
怖い…。
697可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:22:04.73 ID:sXzew/WH0
またちょっと大きいのきたね@東京
698578:2011/03/11(金) 20:22:10.34 ID:8lPDAQTP0
>>596
ありがとう!給湯器復旧出来ました!
699可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:22:14.32 ID:/0lu5yVl0
>>688
さっき仙台市青葉区の兄に連絡をとりました。
停電してますが、とりあえず大丈夫だそう。
700可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:22:31.45 ID:UGSrYaNP0
>>684
鎌ヶ谷近くの市川奥ですが、大した被害は出てませんよ
この辺りの電話はつながりにくくなってます。メールも三時間位経過
してから届く事もあります
701可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:22:39.09 ID:WSF+TuSQO
みんなお疲れです

うちの地域は停電中
旦那は仕事に行ってしまったよ

子供2人と布団の中でくっついて寝てる

みんなも頑張れ!
702可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:22:45.46 ID:zCp1/Fhc0
旦那が帰ってこれなくて一人てこわい…
と書こうとしたらまた余震?@武蔵野

2chだけが友達だ
703可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:22:47.33 ID:3JxAnfFwO
新幹線が動き出して、旦那が東京から帰ってる途中みたい。
とりあえず安心した。出張最終日の帰りの新幹線内で地震が起きた
らしく、本当に心配した。皆さんの旦那様も無事に帰れますように。
704可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:23:08.90 ID:JQikxrWn0
あーもうまた揺れてる。東京でこれなんだから震源地のみなさんは・・・
泣きたい
705可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:23:09.87 ID:RAi+jsi20
都内ですが、微妙に揺れますね・・・
706可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:23:10.77 ID:vaam21Qy0
きっと車中泊する人がいると思うが、電柱や木のそばに車を止めないで。
それから朝、余震がなかったらとにかく足のマッサージをして。
それから…とにかく落ち着いて行動を。後の事は後で考えて。
@新潟
707可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:23:13.31 ID:tYHkO3xX0
>>697
きたね・・

このスレあってよかった。一人だと不安すぎる。
708可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:23:19.27 ID:44PRsNdm0
http://www.web171.jp/top.php

NHKでネット版災害伝言ダイヤルとして消化してたけどつながらない。
慌ててたからメモし損ねたかも
709可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:23:48.53 ID:9518DPNRO
また余震きた@横浜
もう疲れたよ

地震から津波まで1時間しかなかったんだね
みんな避難できてますように
710可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:23:55.10 ID:KVqNwyD70
ところで、皆さんは鍵をかけて寝ます?
さっきも書いたけど、家族は帰ってこないけど、
ぐらっと来たら、すぐ外に出たいんで、鍵をかけようか?
迷っている。

711可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:23:55.08 ID:q3sjJlXC0
都内 ゆれが止まらないね・・・
712可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:24:06.90 ID:LOIUVKD5O
東京余震続きっぱなし福島原発とまた
電力確保と緊急車両に道あけるために車で人探しにいくのやめて〜
713可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:24:54.10 ID:IbR+HQ0/0
>>698
良かった
火には気をつけながら、温まってくれ

誰か、人の役に立てて嬉しい



何もできないけど、落ち着いたらこの地震に義捐金出すよ
東北の人たち、日本中が応援しているからくじけずに頑張ってくれ
714可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:25:20.90 ID:tYHkO3xX0
皆様お風呂はいります?もう入った?
10分くらいでささっとシャワーしたいけど、勇気がでない。
715可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:25:23.94 ID:pnrhzdft0
l
716可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:25:40.77 ID:KVqNwyD70
>>711
本当、ずっと揺れているから、酔いそうだし、
怖すぎる。涙)
717可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:25:59.38 ID:sXzew/WH0
>>710
とりあえず玄関の電気はつけてあるけど鍵は迷うね
718可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:26:02.83 ID:mnq4cBUR0
>>684
ありがとう!メールも三時間遅延なんだ……
2通出したんだけど返事が来なくて心配だったんだ
幼児もいるし、何事も無いといいんだけど
719可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:26:18.95 ID:Zjjtwlo30
仙台・福島の揺れ方からすると原発は相当やばい。
近くの人はニュースを鵜呑みにせず直ちに逃げるのがよし。
720可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:26:26.63 ID:m+T/pnjc0
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1296430996/



86 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 2011/03/03(木) 18:49:55.23 ID: TCbEVOPqO
>>85
残念ながら自分にはあまり時間が残されていないようで、あまりわかりません。
ただ、もっと早い段階で亡くなる予定だったのに、2ちゃんやネットで情報拡散していたら、少し寿命が伸びました。
これからの近い事は少ししかわかりません。
2012年頃寒冷化のち温暖化
太陽フレアでオーロラが日本でも見える。
(これもフロンガスだのオゾン層だの言っていた時代に夢にみました)今まさにそのようになって来てびっくりしています。
201?暖かい地域で水爆か核(メキシコ湾の時はまさか…と思いました)
201?秋 UFO(異星人)と人類が初公式対面。

今年は宮城県沖地震に注意です。

あと、今年かはわかりませんが皇太子夫妻は飛行機に乗らない方が良いです。
ちょっとした地震や芸能はたまにひらめく?のでその時に書いています。
721可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:26:28.50 ID:WVCw6nrZ0
>>710
こういう時はかけない方がいけどそれに乗じる輩も出てくるので
鍵を掛けるほうが得策ではあるが、脱出経路が玄関以外にないのであれば
仕方なく開けて、チェーンだけにしておく。
722可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:26:56.03 ID:VOSLo5DP0
ドコモとうとう圏外
広告費に金かけてないで設備を増強しろよ
723可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:27:10.11 ID:ozCI6ik9O
>643
うちも旦那が盛岡出張中で、今日どころか明日も
帰れるかどうか分からないみたいorz
子供二人抱えて、余震の度に怯えてます…。
つか子供ら熟睡してるし…逃げる時が大変だorz

ちなみにうちはガス(コンロ)水道使えます@仙台市太白区
メールも問題なく使える。
724可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:27:10.64 ID:ZXtrM4iF0
>>712
人に言う前にパソコンの電源を落とせば〜
725可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:27:15.67 ID:JQikxrWn0
余震ある中でガス使うのは怖いから今日はお風呂もはらないし料理も諦めました
もう揺れるのいやだよ
726可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:27:19.04 ID:RAi+jsi20
窓は少し開けておいたほうが良いそうです、ドアは危ないので
閉めようかと思いますが・・・

鳥取の母と電話で話したのですが、あちらは地震なかったそう。
727可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:27:27.76 ID:q3sjJlXC0
>>714
いつもは夕飯後だけど、今日は先に入ったよ
バーッとシャワーしておいでよ
728可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:27:41.84 ID:AIzpvLsB0
仙台、ものすごい火事
ものすごい
729可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:27:58.79 ID:2Xln6UO8O
730可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:28:01.33 ID:UzI654Hb0
731可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:28:21.73 ID:KVqNwyD70
>>714
私は入ったよ。@川崎
ちょっと、、入らないとダメだったから。
その・・時期だった。髪の毛はやめたけど。

>>717 >>721
ありがとう。アパートの2階で住んでいるので、
避難経路は一つなんだ。チェーンもいいね。
732可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:28:34.55 ID:mnq4cBUR0
>>710
うちは鍵掛けてるよ〜
ツイッターやこのスレで災害便乗強姦もあるって書いてあったから怖くて
強姦だけじゃなくて強盗とか火事場泥棒とかありそうだし、家出る時も施錠しないと
733可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:28:43.08 ID:44PRsNdm0
仙台で大規模火災だって。泉区の義妹と連絡付かない。泣きそう
734可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:28:45.45 ID:oeqXz7IM0
なんか、気が張ってたのにプツンと切れて1時間寝てた。
まだ揺れてるんだね。
地震直後に連絡あったきりだけど、おそらく旦那帰ってこれないんだろうな。
0歳の赤と二人で夜を過ごすなんて怖い。
母とも連絡とれないまま。
テレビは異常な映像ばかり。
何事もなく朝が迎えられますように。
735可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:29:03.62 ID:61VmFwgu0
736可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:29:06.69 ID:KNEXHKeI0
>>699
奥さま、ありがとうございます。少しだけ安心しました。
737可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:29:12.74 ID:EAj11wNs0
>>687
ありがとう家もそうします
738可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:29:15.09 ID:IbR+HQ0/0
>>702
余震も小さくなったけど、ずっと揺れっぱなしで怖いよね

>>708
https://www.web171.jp/top.php
繋がったよ
ヤフートップからもリンクあった
739可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:29:31.07 ID:OlQ91/ci0
>>684
鎌ヶ谷住民ですが、電気、ガス、水道全部使えてます!
ただ携帯も家電も繋がらない状態です
余震はしょっちゅうなのが気持ち悪いですね
もう少し待ってみてね!きっと大丈夫ですよ
740可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:30:13.68 ID:BGfrLWS10
>>682
同じく大阪ですけど怖かったです。。
あの出来事がフラッシュバックしました。
連絡がつかないのですか。。。心配です。
でも、こう言う時は気持ちをしっかり持って!
みんなが色々アドバイスしてくてるから。。
大丈夫!私もみんなの無事を祈ってるから!
741可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:30:24.27 ID:KVqNwyD70
>>734
少し休めてよかったと思うよ。
夜もどうなることやら。

施錠のこと教えてくださってありがとうです。

火災が起こっているって・・orz
皆さん、早く逃げて。
742可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:31:44.71 ID:sXzew/WH0
mixiとかツイッターとか普段めんどくさいなーと思ってたけどこういう時は役立つね
友達がみんな無事だってことがとりあえずわかった
ただデマを拡散希望とかいってる奴はなんなの!?って思う
743可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:31:53.89 ID:2Xln6UO8O
>>729
自己レスすみません。
こんなに大変なことを笑い事にする人は許せません。
744可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:31:54.72 ID:mnq4cBUR0
>>739
ありがとう!よかった。鎌ヶ谷は被害が少ないみたいで
745可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:31:59.14 ID:x6E7lMVv0
都心では沢山の人が歩いてる・・・
夫息子はまだしも、娘はどうしてるだろう(連絡はとれた)
ホテルに泊まろうか、なんて言ってたけど
ホテルは満杯だろうし、寒空の下何処にいるんだろう・・・
746可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:32:02.10 ID:3LRyHWscO
電気が使えるのは良いね って、キャーすごい揺れてるわ
747可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:32:57.06 ID:EbMeuqE10
17 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/11(金) 19:24:26.78 ID:vTrgEjZJ0
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの
・災害対策予備費
・学校耐震化予算
・地震再保険特別会計
748可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:33:09.89 ID:aFBGwxhXO
余震止まらないね。兵庫出身で3ヶ月抱えて逃げる時に色んなこと思い出して震えが止まらない
749可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:33:22.17 ID:SrVcn0YsO
仙台で大規模な火災が多数発生

工場とか、火の気の無いところで何で?
750可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:33:33.51 ID:/txQA9WOP
旦那が都内出張中。
電車全線運休で羽田に行くこともかなわず駅で立ち往生してる。
ホテルや旅館も軒並み満室だし、ネットカフェもカラオケも同様。
食べ物、水、トイレ、雨風しのげる場所の確保ってすごく難しい。

私は普段から地震板のぞいて心と物質両面の準備してたけど、
旦那は重要性をどんなに説明してもスルーだったから、今頃激しく後悔してるはず。
明日にはコンビニもスーパーも空になってるに違いない。
今のうちに確保しておけ、とは言ったけど、果たしてどうなるやら。

751可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:34:06.75 ID:Vr6mkvaq0
ずっとメールの問い合わせをしてる。

やっと来た!と思ったらこんな時まで迷惑メールが…
いいかげんにして!!
752可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:34:30.16 ID:VOSLo5DP0
東京とかだと小学生で電車通学している子供たちも多いよね。
みんなまだ学校にいた時間だろうけど今日は帰れないのかな。
753可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:34:34.24 ID:425WBtEk0
非常時用予算がゼロですので、激甚災害指定は(民主がバラ撒き予算がない)

自衛隊も予算不足と仕分けで災害派遣用燃料が阪神淡路の時の60%しか在庫がありません。

製油所も貯蔵所もダメージ受けてて補給も出来ません。

東京湾ではコスモ石油大炎上中です。

754可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:34:38.11 ID:sXzew/WH0
>>745
いろんな施設が開放されて朝までいられるっぽいから
そういう所を探して行ってるといいね
3月とはいえまだ寒いし
755可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:34:38.15 ID:yM1Dku0M0
>>745
ホテルや学校を避難所として開放してるから
娘さんもそこに行くんじゃないかな、情報は若い子の方が早いから。
756可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:35:00.76 ID:5gJIDnac0
>>740
ありがとう!
災害伝言も定期的にチェックして、安否情報も観ています
早く連絡がつけばいいんだけど‥

私たちもできることを探します。

757可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:35:05.90 ID:m+T/pnjc0
>>750
都内なら、駅で一夜を明かすのが一番安全。
旦那に伝えれ。
1日くらい食べなくても死なない。
758可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:35:24.58 ID:3D2g4OtoO
>>714
7時くらいにシャワーやっときました
頭洗うとき怖かった…

都内だけどちょいちょい余震来るー
貴重品と子供の着替え、地震板で見たゴミ袋とラップを用意しといた
旦那は帰宅中だけど車全然動かないらしいし、そわそわして寝られない…
これからおにぎり作った方がいいかな?
759可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:35:35.80 ID:NPpkSWHe0
凄い・・・各地の震度を見てみたら、日本列島ほぼ全体が揺れてた・・・
こんなの初めて。当方岡山在住でミヤネ屋見ていて都知事の会見現場に中継が
行った時に、現地レポーターが「あ、今揺れてます・・・かなり揺れてます」
と言ってて、ミヤネも「あ、大阪も揺れてます」でCMに入ったんだけど
CM明けにはもう緊急事態になってて・・・。東京で揺れ、大阪でも揺れてる
から岡山にも来るかと思って身構えてたけど全く揺れは感じなかった。
震源地が下がって来てるとの事、まだまだこちらも油断しないようにせねば。
他人事では無いわ。
760可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:35:48.53 ID:+OjWLM2TO
歩いて帰宅する人々の中にヨボヨボ歩きのおじいちゃんがいた。
私が車を持ってたら送ってあげられたのに。
無事に家につきますように。
761563西船橋奥:2011/03/11(金) 20:36:01.03 ID:KT0nJdMaO
情報ありがとうございます!
篠崎や船橋の同僚が2時間くらい歩いて帰ると言っています。

また、Twitterで都営線が20時半に復旧予定と
言われてますが、本当?

錦糸町まで3時間歩くという人も…
762可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:36:52.36 ID:+J+PYRt5O
大船渡市…集落が全滅って…
ショック。
763可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:37:48.73 ID:mnq4cBUR0
>>761
ツイッターから拾ってきたけどソースが見つからない……
他の奥様も参考にどうぞ

>最新情報です。都営線再開見込み、20時30分・浅草線は西馬込ー浅草橋、
三田線は西高島平ー三田、大江戸線は全線。21時再開の新宿線は本八幡ー市ヶ谷。
764可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:38:15.43 ID:jqs1Qxi40
>>750
今テレビでやってるけど、帰宅困難者の為に各地の小学校が解放されてるみたい
ググれば出てくると思う
765可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:38:19.02 ID:g9eA2mpD0
旦那が鎌ヶ谷の方で足止めされ、今日は返ってこれない模様。(自分は東京)
今いるのが周りに何もない駅だそうで、
「もうすぐ携帯の電池が切れる」と連絡あったきり2時間経過・・・。
どうか旦那が寒空の下、凍えていませんように。

幼い子どもを私一人で守らなきゃいけないのに、不安でしょうがない。
でも、ここ見てると自分と似た様な状況の奥様がいて
自分もしっかりしなきゃと思える。ありがとう!
766可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:38:22.82 ID:eoMMZ6/W0
みんなTVはどの番組見てる?
767可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:38:59.41 ID:Xg08wY9s0
ちょっと余震来た。
怖い
768可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:39:03.73 ID:IbR+HQ0/0
横浜市の避難所
横浜アリーナ 1000人
横浜パイフィコ 6500人
769可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:39:11.73 ID:KKlzSuF+0
>>688
私も上杉の実家に本震直後に連絡がとれました。
今は電話もつながらなくなっていますが
大丈夫ということです。
ライフラインは駄目のようです。
770可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:39:12.46 ID:mnq4cBUR0
また揺れてるよー@東京
771可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:39:33.34 ID:StxJToJP0
家事を再開したがフル装備で動いてるせいか体が重い。
また揺れたね
772可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:39:39.89 ID:VOSLo5DP0
>>766
こんなときはNHKに限る
773可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:39:42.14 ID:sXzew/WH0
>>761
電車の復旧はまだテレビとかでは言われてないよ
774可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:39:50.75 ID:44PRsNdm0
相当ひどいことになりそうだね・・・どうなっちゃんだ
775可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:40:25.43 ID:glIL4rE00
NHKのアナウンサー出ずっぱりで頑張るな
交代要員はいないのか
776可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:40:43.49 ID:cM5gkKHl0
東京に出張してる旦那と連絡が取れなくなってます。
7時ごろはできたんだけど・・サーバーがパンクしてるのかも。
エラーで戻ってきちゃう・・

携帯各社の災害伝言サービスです↓ (各社のトップページから入れる)
自分の携帯で、宛先を5つまで登録できてコメント100字まで入れられる。
今登録して送信してみました。相手にメッセがあることは送信されるみたい
活用してください。

携帯各社の災害伝言サービス
au:http://dengon.ezweb.ne.jp/
ドコモhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
SF:http://dengon.ezweb.ne.jp/
イーモバhttp://dengon.emnet.ne.jp/
777可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:40:44.86 ID:OWEmUTPq0
86 :本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 18:49:55.23 ID:TCbEVOPqO
>>85
残念ながら自分にはあまり時間が残されていないようで、あまりわかりません。
ただ、もっと早い段階で亡くなる予定だったのに、2ちゃんやネットで情報拡散していたら、少し寿命が伸びました。
これからの近い事は少ししかわかりません。
2012年頃寒冷化のち温暖化
太陽フレアでオーロラが日本でも見える。
(これもフロンガスだのオゾン層だの言っていた時代に夢にみました)今まさにそのようになって来てびっくりしています。
201?暖かい地域で水爆か核(メキシコ湾の時はまさか…と思いました)
201?秋 UFO(異星人)と人類が初公式対面。

今年は宮城県沖地震に注意です。

あと、今年かはわかりませんが皇太子夫妻は飛行機に乗らない方が良いです。
ちょっとした地震や芸能はたまにひらめく?のでその時に書いています。
778可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:40:53.47 ID:F/et5cOu0
>763
NHKの字幕だと「都営地下鉄全線で運転見合わせ」って。メトロも。
東京都交通局のサイトもそうだよ。

ガセ?
779可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:40:57.35 ID:boHNJQgG0
>>768
パシフィコ横浜って海沿いじゃなかったっけ?大丈夫かな
780可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:40:57.37 ID:61VmFwgu0
ネットスーパーが明日休むってメールきた。
実店舗も休みだろうか。食料ー。
781可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:40:57.36 ID:m+T/pnjc0
関東の人も、気をつけて!
懐中電灯、水、チョコ等の非常食を鞄につめて、
カイロなど暖房対策もしっかり!


関西も結構揺れた。
仕事中いすに座ってて目眩がするから眠いせいかと思ってたけど
しばらくしておかしいと気づいた。

立っても揺れてた。
782 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 20:40:57.61 ID:M4Ot0C4c0
家がまるごと流れてるー
783可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:41:12.79 ID:12uPBKR7O
宇都宮です。
自宅揺れています。余震ですか…

テレビ受信できなくなったダメだ
784可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:41:28.83 ID:fVvC99ISO
ずっとNHKだったのをフジに変えてみた。
大船渡市ショック過ぎる…
785可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:42:06.38 ID:ykgDyUE50
石油は平気。
国家備蓄があるから二ヶ月くらいは持つ。
786可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:42:09.26 ID:oeqXz7IM0
明日に備えて食料とか確保しておいた方がいいのかな?
徒歩5分のコンビニまで赤連れていくべきか迷う。
家にいた方がいいのだろうか・・・
787可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:42:20.63 ID:yM1Dku0M0
>>765
大人なんだから何とかするよ大丈夫だよ、世の中親切な人もいるしさ。
日本人は助け合うし。
788可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:42:44.02 ID:TxP/YD7hO
本当に余震なの?凄く揺れる。怖い怖いよー!
お母さん、助けて。
旦那が今日釣り舟に乗って沖合に行ってるけど、未だに連絡がつかない。
何で今日釣りに行ってしまったんだろう。
神様、どうか旦那を助けて下さい。
旦那よ、頼むから災害伝言を聞いてよ!
789可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:42:51.31 ID:/txQA9WOP
>>757
レスありがとう
旦那は駅に停まったままの車内にいるよ(出入り自由、照明暖房付き、座席に座れる)
動かずに体力温存すること、物資の確保をすることを言ってある
790可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:01.71 ID:UGSrYaNP0
>>765
駅の近くにあるマックが24時間営業のはずだよ
状況が状況だから混雑してるかもしれないけど
791可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:13.31 ID:PR5GmO9QO
新幹線はなんとか無事っぽいね
792可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:25.94 ID:lvMy7TVn0
電車が止まっているので都内の中学に通っている娘を迎えにいけない。
無事なことは確認出来たけど、心配で何も手につかない
793可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:26.24 ID:hQd5YuDT0
794可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:35.77 ID:XOSP5+s5P
祈るしかできない。どうかこれ以上の被害が出ませんように。
火事が早く消えますように、津波がもう来ませんように。
宮城の親戚が無事でありますように。
夫が帰宅不可能なので、自分が子ども立ちを守らなければならない。
どうか守り切れますように。
795可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:41.52 ID:x6E7lMVv0
>>754>>755
ありがとう。とにかく寒くないかが心配。
3月とはいえ夜はまだ相当に冷え込むので・・・
796可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:45.45 ID:m+T/pnjc0
>>786
とりあえず非常食がなければ何か買っておいた方がいいよ

赤ん坊がいるなら、きれいな水を常備すべき
797可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:53.92 ID:whpA86/R0
こんなん見つけた

http://togetter.com/li/110498
【東京23区内にいる帰宅難民へ】避難場所を公開しているとこGoogle Maps でまとめました!http://bit.ly/tokyohinan 
798可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:56.83 ID:ulflpJeW0
>>733
しっかりしてください。
799可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:43:58.60 ID:6vxcG+Hx0
>>545
秋田の両親と連絡がとれないままです。
TV報道も太平洋側ばかりですから、事情がわからなくて。
あなたの情報に感謝します。
寒い時期ですが、なんとかがんばって。
800可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:44:05.48 ID:ykgDyUE50
>>788
落ち着いて。
大丈夫。
神様は見ててくれる。
801可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:44:24.40 ID:s97QWF3gO
東京の友達が心配
夜になって不安だろうに
不安がってたからメールしたいけど、
電池きれたら大変だから我慢してる

802可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:44:51.32 ID:JQikxrWn0
スーパーは規模の大きさもあるけど軒並み閉店
こうやってみるとコンビニってすごいですね。どこも普通にやってました
803可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:44:56.62 ID:boHNJQgG0
>>786
まあ、出かけることで気分転換になるかもしれないし
804可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:45:09.32 ID:IbR+HQ0/0
>>779
わからん

しかし、吹きっ晒しの駅で朝まで過ごすより、パシフィコのほうがましだと思う

東急の電車だけでなく、東急バスも止まってる
夫は帰ってこれるだろうか
会社に泊まれって言ったのに、強行して帰ってきている最中
805可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:45:11.57 ID:gZBX10rW0
仙台
流されてる映像、もう地獄絵図だ…
806可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:45:19.49 ID:JDktlKeA0
807可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:45:27.75 ID:G9NVYIXCO
奥様方メールの受信スムーズにできてる?
私5分おきにメール問い合わせしてるのに全く入らなくて
6時に旦那が送ってきたメールが今頃届いた。
かろうじて送信はできてるけど本当に送れてるのか?
電話はもちろん通じないし。
ソフトバンク心底使えないと思ったわ。
808可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:45:28.67 ID:StxJToJP0
>>785
国家備蓄基地が被災した可能性ありって
テロップ出てたよ
809可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:45:30.72 ID:t6L1bIkW0
>>784
私も同じなんだけど、酷すぎて苦しい。
津波ひどすぎる。言葉が出ない…
政府には全力で助けて欲しいよ。
810可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:45:39.38 ID:hXt1eZE8i
iphoneもってるやつ!!RadioJPってアプリとれ!電池さえあれば停電してもNHKとかのラジオきけるから!!
811可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:46:06.13 ID:xOe8KVPRO
>>726
鳥取在住ですが、雷と雪ぐらいで地震はありませんからご安心を。
812可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:46:22.15 ID:M4Ot0C4c0
これ流されてる映像より水引いたときが
爆撃地みたいになってんだよ
813可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:46:23.69 ID:Z2w25HQfO
>>788
落ち着いて、大丈夫だから!大丈夫だよ
814可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:46:23.95 ID:0Jgfi/SX0
気仙沼でお子さんと連絡が取れないお母さんどうしたかな?
さっきニュースで仙台の小学校のどこかで小学生たちが屋上に避難してるけど
周囲が浸水してて帰れないとか言ってた(ちょっと仕事して聞き漏らしたけど)
子供たちもおうちの人もさぞ心配だろうね
連絡が取れるといいね
815可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:46:31.19 ID:sXzew/WH0
>>779
パシフィコ横浜は津波でどうのこうのって開放中止みたいな話を
ツイッターで見た気がするけどどうなんだろう?
ツイッターはいろいろ情報がわかってありがたいけどガセが混ざってるから混乱する
816可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:46:48.18 ID:G4Yl/0Oh0
>>778
いやがセじゃない。
帰宅難民だよ、まったく。
817可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:46:51.22 ID:ganS1Au90
>788 私も祈ってる。旦那さん、早く連絡するんだ!!!!!!!!
818可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:47:02.71 ID:Nu8ALivj0
>>809
さっきから涙が止まらない
819可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:47:04.81 ID:19CpHT9+0
>765
うちもダンナは帰宅難民@新宿(自宅は埼玉)
35階の高層階で、ものすごい揺れたようだ。
今晩は帰ってこれないや・・・家には小学生と幼児の二人だよ。
怖くて私は眠れそうもない。
820可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:47:09.56 ID:vEr3Hifb0
>>511
遅くなったけどありがとう
821可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:47:18.81 ID:kutYIVc30
>>810
ラジオなかったから今みてみる、ありがと!
822可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:47:19.81 ID:JQikxrWn0
やっぱり火事が怖いですよね。地震から1週間くらい。
これは大きい地震じゃなくて余震で十分に起こりえますし
823可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:47:20.08 ID:XOSP5+s5P
>>808
それ見た。石油の備蓄基地だったんだ。やばすぎる・・・
タイ政府が無償援助を決めたって。ありがたいね。
824可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:47:41.67 ID:5BOfZWyN0
>>777>>あと、今年かはわかりませんが皇太子夫妻は飛行機に乗らない方が良いです

こんなときに布教はやめなよ
いいかげん不謹慎だし見てて不愉快なんだけど
825可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:47:43.08 ID:BGfrLWS10
>>770
不安を煽るようで、ごめんだけど。
阪神淡路の時も余震が数週間あったから気持ち分かる
アドバイスできるとしたら、「天災かかって来いや〜!」
の気持ちで、心は冷静に。難しいですけど。
家族と話合って避難の際の行動をもう一度確認しておきましょう。
パニックになると、想像を絶する行動をするので何度も確認してね。
826可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:47:43.38 ID:wMW5JHWg0
>>807
私は3時過ぎに子供に送ったメールが、30分ぐらい前に
子供の携帯に届いたよ。
827可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:01.46 ID:D6Npx8BoO
また地震だ…
828可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:14.16 ID:61VmFwgu0
東京メトロ銀座線再開だって
829可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:16.68 ID:JQikxrWn0
また余震。震度1,2くらいに感じるけど
怖くて怖くて泣きそう。もっと酷い地域がたくさんあるのに
830可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:18.80 ID:SrVcn0YsO
仙台で大規模な火災が多数発生って、なんで今頃?
831可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:20.89 ID:dH8iYx8H0
30分程前に旦那が徒歩で二時間掛けて帰宅した。@23区内
ほっとして何だか泣いてしまったよ。
832可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:24.01 ID:mnq4cBUR0
今NHKでメトロ再開きたよー!!
833可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:28.53 ID:Zjjtwlo30
ニュースで原発の情報があまり流されないのが気になる。
女川や福島では何が起きてるのかわからない。要注意。
834可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:34.40 ID:9fWs0HW3O
【M8.8地震】 「首都圏の人々は、無理に帰宅しないように。職場など安全な場で待機を」…枝野官房長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299834957/
835可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:43.33 ID:1mztKU8B0
地震緊急速報が場合によっては機能しないかも<テレ朝
836可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:50.79 ID:UGSrYaNP0
>>788
船を動かしている人にもよるけど、地震が来たら沖に逃げるって事知ってたら
沖に逃げているし、津波の影響がなくなるまで沖に居るはず(それが一番安全なので)
そうなると連絡はつかなくなるよ

船には必ずラジオをつけているので情報は入っているはず
きっと無事だよ、大丈夫だよ
837可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:54.23 ID:zS5cJHbP0
銀座線、渋谷ー浅草 再開
838可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:48:54.97 ID:F/et5cOu0
>775
地震発生直後〜4時前…横尾アナ
4時前〜6時前…武田アナ
6時前〜7時…横尾アナ
7時〜武田アナ

もうしばらくすると出山アナに交代すると思う。

マンション敷地内のスーパーは閉まってたって。
買い物に行く途中で地震が起きたから、主食はあるけどお菓子でいいからすぐつまめるもの買いたかった。

また揺れてる

メトロ銀座線全線 と
半蔵門線九段下-押上 開通
839可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:49:21.38 ID:3D2g4OtoO
銀座線と半蔵門線が一部動いたみたいだね
ああ余震…
840可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:49:29.20 ID:hQd5YuDT0
>>801
東京はニュースで出てる建物以外ほぼ大丈夫だから安心汁
841可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:49:29.92 ID:StxJToJP0
>>830
停電から復活した時に破損部から漏電したりするらしいよ
842可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:49:48.72 ID:CPDfgNW60
>>305
もう解決した?
うちのロックは一度強く閉めるとロックがはずれたよ。
843可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:49:54.99 ID:b5eO+RXk0
関東大震災や阪神大震災の数十倍の規模で
日本史上最大の大地震らしいね
844可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:50:14.25 ID:mSs7QfPIO
もうやめて…
845可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:50:22.12 ID:XOSP5+s5P
みんな逃げられていますように。神様お願いします。
846可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:50:48.31 ID:JDktlKeA0
首都圏って、PCのGoogleメールって通じますか?
847可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:51:02.51 ID:glIL4rE00
>>838
詳しくありがとう
ちゃんと交代してるんだね
848可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:51:11.28 ID:ykgDyUE50
>>808
一ヶ所だけじゃないから安心して。
849可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:51:27.69 ID:+zMompfv0
通電火災かも
850可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:51:44.96 ID:RAi+jsi20
>>811
レスありがとうございます、安心しました。
実家は築年数が経っているので余計に心配でした。

大阪も揺れたと書かれていた人がいるので、中国地方や
もっと先まで揺れたのかなと思っていました。
851可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:51:45.40 ID:g9eA2mpD0
>>787
心強い言葉ありがとう。
旦那はまぁまぁしっかりしてるから大丈夫だと信じて待ちます。
日本人は助け合う、って言葉にすごく心が温かくなったよ。

>>790
情報ありがとう。24時間営業は頼もしいですね!メールしておきます。
「何もない」とか失礼な言い方をしてごめんなさい。>鎌ヶ谷の方の奥様
行き場がなければ駅にいると思うし、大丈夫だと信じます。

>>819
35階の揺れっぷり・・・想像するだけでチビリそうです・・・。
ご主人、ご無事でなによりです。
私も眠かったのに完全に眠気が飛んだよ。
お互い心細いけど、何とか乗り切りましょう!
852可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:51:53.66 ID:0Jgfi/SX0
>>824
同感。
ID:OWEmUTPq0 こういうときに単に不安や恐怖をを煽ったり
オカルト情報を流して楽しむのはやめて欲しい

地震予知なんて、やろうと思えば私だって毎日別々のスレに「予知なんですが…北海道が危ない」
「関西で大きな地震がくる夢を見ました」「頭が痛いんですよね…上越地方でたぶん地震が」
「九州で赤い雲を見ました」とか予知できるわい。
853可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:52:00.03 ID:1boYodO90
>>779
パシフィコは受け入れを控えるってTVKニュースで言ってたよ。
854可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:52:12.43 ID:t6L1bIkW0
>>788
私も全力で祈るよ!
大丈夫、お魚持って帰ってくるよ!!

余震も早く終わりますように。
みんなの不安が少しでも減りますように。
855可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:52:49.33 ID:mnq4cBUR0
ツイッターから
地震対策まとめサイトだって
http://i.2chblog.jp/archives/2389640.html
856可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:52:54.34 ID:oTjlPhbL0
銀座線全線再開だそうです。
半蔵門線一部再開。
857可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:53:28.95 ID:Xf4zK1Yn0
怖かった。もう大きいの来ないで。みなさん大丈夫かな。
858可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:53:36.66 ID:cM5gkKHl0
>>807
ウチの旦那もソフバン。5時のメールがさっき入ってきてた・・
災害伝言サービス利用されたらどうでしょう?今自分も登録して送信してみました。
相手から伝言があれば、パソからチェックできますよ
859可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:53:43.11 ID:fsP6wqQ80
★災害用伝言板
登録してる方がメッセージ残していれば安否確認できる

●ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/inoticelist.cgi?es=0
●au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do?p1=dmb221
●ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/
●イーモバイル  http://dengon.emnet.ne.jp/service.do?arg1=S16E
●ウイルコム  http://dengon.willcom-inc.com/dengon/MessageSearch.do;jsessionid=44DB2E25093C9FD86803C532C844CFA0.ap1
>伝言ダイヤル、171+1+家番号で伝言吹きこみ。171+2+家番号で伝言再生
>連絡取れない人は一応これ使っておくこと

 災害用伝言板

iモードメニューへ接続
↓↓↓↓
トップページ上部の災害用伝言板へ接続

auも同じくEZwebへ接続

携帯各社の災害伝言サービスです↓ (各社のトップページから入れる)
自分の携帯で、宛先を5つまで登録できてコメント100字まで入れられる。
今登録して送信してみました。相手にメッセがあることは送信されるみたい
活用してください。

携帯各社の災害伝言サービス
au:http://dengon.ezweb.ne.jp/
ドコモhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
SF:http://dengon.ezweb.ne.jp/
イーモバhttp://dengon.emnet.ne.jp/
860可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:54:17.59 ID:SrVcn0YsO
こんなに余震が続くなんて
生まれて初めてくらいの恐怖かも
861可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:54:32.39 ID:eoMMZ6/W0
>>788
海の上のほうが安全だと聞くよ。つねに波の上に船は浮かんでるから。
陸地でも連絡が取りにくい状況だから、仕方ないのかも。
きっと旦那さんも心配してるよ。だから、がんばって!

もう、本当にこれ以上被害が広がりませんように。ただただ祈るのみです。
862可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:54:34.03 ID:IbR+HQ0/0
>>807
ウィルコムは、通話・eメール・ショートメール全部おk

>>815
NHKで繰り返し、アリーナとパシフィコを案内している
ツイッターがガセだと思う

>>823
タイありがとう!

>>833
原発は安全だったって繰り返し放送しているよ
863可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:54:41.62 ID:ZRcIqUut0
>>846
地震直後からずっと使えてますよ@23区内同士。
携帯が規制で使えないのでずっとPCのGメールやホトメ等で連絡取り合ってます。
864可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:54:48.30 ID:Bch7FM5S0
メトロ銀座線8時40分運転再開
半蔵門線 九段下と押上 間運転再開
865可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:54:51.60 ID:m+T/pnjc0
東京に一極集中しすぎだ。
できるだけ早く首都機能を分散すべき。
東京がパニックになると電波もパニックになる。
866可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:55:07.81 ID:NjKod/z30
都内の電車の話なんてどうでもいいよ(命に関わるわけじゃない)
なのにNHKも民放も都内の交通情報多すぎ。
単に歩いて帰るだけで心配って・・・家族が地元にいるひとの感情を逆なでしてる。
867可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:55:09.67 ID:HqgAZB45O
【防災用品】
・携帯ラジオ ・懐中電灯 ・ヘルメット ・防災ずきん ・ロープ ・非常用のトイレ ・手動の携帯充電器
【貴重品・身分証明】
・現金(小銭も必要) ・預金通帳や有価証券の写し ・健康保険証の写し ・認印
【食料品関係】
・飲料水(1人最低1日3リットル) ・乾パンやクラッカー ・レトルト食品 ・缶詰(缶きりや栓抜きも忘れずに) ・粉ミルク、哺乳瓶(赤ちゃんがいる家庭は必需品)
【衣類関係】
・下着(家族分) ・衣類(長袖も忘れずに) ・雨具 ・タオル
【医療用品】
・ばんそうこう ・包帯、ガーゼ ・消毒薬 ・常備薬 ・鎮痛剤、胃腸薬等 ・紙おむつ
【その他】
・ティッシュペーパー ・ウエットティッシュ ・生理用品 ・軍手 ・マッチ、ライター ・洗面具 ・ローソク ・スリッパ(スニーカー) ・筆記用具とメモ用紙 ・軍手・ポリ袋・予備の眼鏡(衛生不安からコンタクトは難あり)
【倉庫等に準備してあると便利】
卓上コンロ(七輪)・のこぎりやバールなどの工具、ポリタンクやバケツ
非常持出袋の保管場所は、寝室・玄関先・物置・車の中(但し水と食料は屋内)等、建物が傾いたり真っ暗な中でも、すぐに持ち出しやすい場所が最適です。せっかく準備しても持ち出せなければ意味がありません。


皆さん助かれ
868可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:55:32.56 ID:fsP6wqQ80
鉄道運行情報
全国。エリアごと
ttp://mainichi.jp/traffic/etc/a.html

グーグル 安否確認サイト開設
3月11日 17時29分
インターネットの検索サービス最大手のグーグルは、被災者の安否情報を伝えるサービスを始めました。
「パーソン・ファインダー」と呼ばれるこのサービスは、被災した人などが自分の名前や、現在の
状況、連絡先などの情報をインターネットを使って登録できます。
家族や知り合いなどが同じサイトで被災地にいる人の名前を入力すると、その人が登録した
安否情報を確認できる仕組みで、ニュージーランド南部の地震でも多くの人の安否確認に活用されています。

http://japan.person-finder.appspot.com/


NHKを流してる Ustream
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3
iPhoneアプリでも視聴可能
869可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:56:05.35 ID:9fWs0HW3O
【東北地方太平洋沖地震】気象庁「今後も津波警戒を」 M7クラス余震の可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299844048/
【M8.8地震】 「首都圏の人々は、無理に帰宅しないように。職場など安全な場で待機を」…枝野官房長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299834957/
【東北地方太平洋沖地震】KDDI、東北と関東で通話・メール95%規制
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299843542/
870846:2011/03/11(金) 20:56:07.25 ID:JDktlKeA0
>>863
ありがとうございます。
PCに送ってみます。
本当にありがとうございました。
871可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:56:13.90 ID:fv/1dB+cO
エレベーターが動かず階段で昇ったら汗だく…

高層マンションは揺れるし、停電時につらいね。
うちより上の階に車椅子の人いるけど、どうしただろう。

Oisixから昨日食材が届いたばかりなのが不幸中の幸い…。

夫は単身赴任なので、ずれたピアノを動かせない。

旦那さんが帰宅できなくて不安な奥様、
不安な夜ですが
頑張りましょう。
872可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:56:42.74 ID:9fWs0HW3O
【東北地方太平洋沖地震】気象庁「今後も津波警戒を」 M7クラス余震の可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299844048/
仙台に住む奥様38【宮城】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299639874/
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart34〜■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292252589/
873可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:57:00.51 ID:44PRsNdm0
>>833
福島は今のところ放射能漏れはないってさっき放送してた。

帰宅難民の人たち、寒いし大変そう。くれぐれも気をつけて。
東北、北海道のみなさん、どうかご無事で。
874可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:57:05.65 ID:NwJqbkAg0
>>831
あーわかる
今日は夫は帰れないらしい
悲しい
875可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:57:11.81 ID:0Jgfi/SX0
>>830
漏電とか、地震がおさまったかと思って食事用にガスを使い始めたときにまた余震が来て火が燃え移ったと思う。
まだ余震が続いている地域でのガス使用のときはいつでも消火出来準備して使った方がいいかも。
876可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:57:18.58 ID:ulflpJeW0
さっきまで携帯からみたたので、新しい情報を書いてあげてー
絶対不安な人がこのスレ読んで助かってると思うよ。
877可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:57:19.55 ID:JQikxrWn0
関東周辺の人
一番大きい地震のときの体感どうでしたか?
外にいたのに全部ゆれてるかんじで
これはもう周りの家が潰れるって感じました
878可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:57:43.19 ID:GfgL7QNc0
>>482
【重要!情報追加】
場所によってはガス管の亀裂、破裂などがあり、自治体、自治会、消防、ガス会社などで点検にあたっています。
安全だという告知がなされるまでは、勝手に再開またはガスの使用は控えた方がよいです。
879可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:57:43.18 ID:oeqXz7IM0
>>796
ありがとう。
バナナとリンゴはあるんだけど心もとない。
やはりでかけようか、
と思ったら、旦那から歩いて帰ってるとメール来た!
職場、東京駅だから都下のうちまでなんてかなり遠いのに。
あと1時間で着くらしいので途中で食料買ってきてもらうことにしました。
どうか何事もなく旦那が帰ってこれますように・・・。
880可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:57:55.08 ID:b5eO+RXk0
水没した仙台空港に1000人取り残されてる@NHK

停電してるし、寒いだろうな
881可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:58:04.91 ID:MmmnvrwZO
>>771のフル装備が気になる…
882可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:58:21.12 ID:FuAc1BCa0
>>788
奥尻の津波のとき
沖に漁に出てた人は助かったから大丈夫だよ!
883可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:58:50.80 ID:cM5gkKHl0
東北と関東、携帯の通話を規制してるらしい@ドコモ KDDI、ソフバン他
884可愛い奥様:2011/03/11(金) 20:59:42.10 ID:BGfrLWS10
うちの飼ってるドジョウが珍しく優雅に泳いでるなぁと思ってたら
もしかしたら予兆だったのかなぁ。。。
へたな地震予測探知機よりうちのドジョウのほうがry
地震大国でも難しいのかなぁ。
885可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:00:02.40 ID:Z2w25HQfO
>>877
ぶるんぶるんと地面がコンニャクみたいに感じました。
886可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:00:09.99 ID:fsP6wqQ80
仙台に住む奥様38【宮城】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299639874/
神奈川県にお住まいの奥様 9カナ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1285852857/
■■札幌市にお住まいの奥様・通算11■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297955502/
【セントラム】富山県に住まう奥様【中山恵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292004878/
■■北海道にお住まいの奥様・通算86■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296692932/
【湖国】滋賀にお住まいの奥様★7【ひこにゃん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1294319456/
【かかあ天下】群馬県在住の奥様12【からっ風】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292167603/
【桃・ぶどう】山梨県の奥様★4【清里高原】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296125066/
887可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:00:34.11 ID:+Yeq9eC80
都内、携帯がずっと圏外で使い物にならない。
こんな時、威力を発揮出来ないなんて、ふざけてる!
888可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:00:41.01 ID:m+T/pnjc0

明日になったら義援金や物資の提供など
皆さんできることをやっていきましょう!

今は被災地の方々の無事を祈りましょう。
889可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:00:50.46 ID:jgxtShFY0
>>788
私の知り合いはスマトラ沖地震のまさにそのとき、沖でサーフィンしてたんだ。
少しケガはしたけど、無事だったよ。
だから旦那様も大丈夫。気を確かに。
890可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:00:56.52 ID:fsP6wqQ80
【おかげ横丁】三重県の奥様10【湯の山温泉】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292406293/
【神戸】 兵庫県の奥様vol.11 【姫路】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292097228/
【加賀】石川県に暮らす奥様10【能登】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292862342/
【うみたまご】大分県の奥様7【関あじ・関さば】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276404522/
★★★★★埼玉県在住の奥様 20★★★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296452763/
☆千葉県在住奥様集合☆第37回☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290324434/
891可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:01:01.72 ID:Bn6q/tt80
水以外の飲料水は多少確保してるけど、水がほしい。
電気ついてるんだから水だけでも…
892可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:01:12.39 ID:9fWs0HW3O
>>886
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart34〜■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292252589/
893可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:01:19.63 ID:KVqNwyD70
>>877
初めは小さな揺れ。
いつものかと?と思ったけど、いつものように
玄関へ行き、ドアを開けたら、かなりの揺れ。
もう縦揺れとか横揺れとかもう判別できなかった。
かなりの長い揺れで怖かったよ。
今日出かけようとしたけど、出かけなくて良かった。汗
894可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:01:51.85 ID:m+T/pnjc0
>>891
浴槽を洗って水をはろう!
895可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:02:30.25 ID:9fWs0HW3O
>>887
【東北地方太平洋沖地震】KDDI、東北と関東で通話・メール95%規制
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299843542/
【M8.8地震】 「首都圏の人々は、無理に帰宅しないように。職場など安全な場で待機を」…枝野官房長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299834957/
896可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:02:33.39 ID:7/DDwLio0
耐震の新しいマンションにいますが

地震のときは中野に。
すごい横揺れでした!初めて危機感を感じたくらい。

いつでも逃げ出せるようにやはり非常セット
近くに置いておくべきですか?
まだ主人は帰れそうもないし、犬も猫もいて
重たい非難グッズひとりで持っていけない。。。
897可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:02:41.41 ID:NdS00IK+O
今入れ替え期でdocomoとauもってるがauのほうが繋がりやすい
なんかau解約するの怖くなっちゃうなぁ

旦那は取引先から自社までは帰れたみたい
会社にとまりかなぁ
898可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:03:13.56 ID:Bn6q/tt80
うちの旦那もコンビナートに取り残されてる。
津波来ちゃったし、警報解除されるまで帰れないんだって。
食べ物も飲料水もなく、電気は発電力、携帯だけしか情報源がないらしい。
会社の車も流されちゃったらしいし。
疲れた。
899可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:03:18.68 ID:mnq4cBUR0
>>877
東京だけど、第一波が一番大きかったよ
病院にいたんだけど、外の階段横のスロープが割れちゃった
大きな標識とか見て分かるくらいグニャグニャ揺れてたよ
900可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:03:24.37 ID:fsP6wqQ80
【河津桜】静岡の奥様22人目【フルーツパーク】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297519012/
◇ 横浜の奥様 集合◇PART40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1294417437/

ケータイやPCでも見られるストリーム中継
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

327 可愛い奥様 sage 2011/03/11(金) 18:48:15.12 ID:hXt1eZE8i
東京都23区内の避難場所 http://bit.ly/hHDaL9
901可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:03:49.98 ID:05j8XEnY0
旦那は自衛官。当然、今日は帰ってこない。
こういう時は仕方ないと、頭ではわかっていたけど、
いざなってみると、やっぱり心細いなあ。
でも、うちは被害がなかったんだから、贅沢言ったらいけないよね。

5歳の娘も、初めての大きな地震で、不安そうな顔をしてる。
私も緊張でつい顔が引き締まっちゃうんだけど、
娘のためにムリして笑顔を作って「こわくないからね」と言い聞かせた。
寝かしつけたけど、余震があったら起きちゃうかもな。
902可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:04:03.90 ID:wZLrWRAi0
>>879
30キロぐらいなら歩いて帰れますよ。
で、明日から土日と連休なんで帰ったほうがいいという判断するよ。

903可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:04:13.06 ID:jQG7R0D/0
>>877
大きな揺れが長く続いた感じ
904可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:04:37.94 ID:i388cLddO
奥様たちのご教授でとりあえずご飯炊いたよ
ありがとう


余震、恐怖、余震、恐怖の繰り返しで疲れてしまって
いい具合に力が抜けて眠い

皆さん頑張って乗りきろうね!
905可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:04:53.63 ID:sXzew/WH0
>>877
東京だけど最初は「あー地震かー」程度だったのに
なかなか収まらず「まだ続いてるな…まだ続いてる…まだ!?」ってなった
ズボラなせいで寝間着にノーメイク髪ボサボサだったので
必死になってそこらへんにある服に着替えて髪隠す為に帽子かぶって玄関出たら
他の奥さん達も出てきててみんなで声かけあったよ
906可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:04:57.83 ID:FuAc1BCa0
>>901
うちも自衛隊だよ〜
またしばらく帰ってこないな。
907可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:05:15.16 ID:WifwdHEaO
こんな時にお腹が空いてしまって情けない。ご飯を炊いて明太子でご飯を食べた。
いつもの私なら旦那が「お腹空いた」って言ったらキレるのに。
908可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:05:20.05 ID:KVqNwyD70
非難グッズ・・本当だ最初に出てくるのがこれって・・orz
私も避難グッズ持って出られないよ。
すごい揺れだし。揺れる階段を下りる勇気ないわ。
第一波だって、心臓がバクバクで震えが止まらなかったし。
外で「地震デス〜」とか言っているアナウンスが流れていたけど、
聞く余裕もなかった。
909可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:05:33.18 ID:Bn6q/tt80
>>894
お風呂に昨日の残り湯があり、それをトイレに使ったり、手洗いしてるんだ。
さっき、お湯が出るのかお風呂で試したけどダメだった!
電気温水器だからお湯はタンクに入ってるはずなのにどうやればいいかわからん。
それと、そのタンクに入ってる水って飲めるの?
910可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:05:38.19 ID:m+T/pnjc0
>>902
30キロって結構きついね・・3時間〜4時間はかかると思う
911可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:05:55.19 ID:F/et5cOu0
>877
車運転してて、ちょうど赤で止まろうとブレーキ踏んでるのに、クリープで動きつつ
強風であおられてるみたいな感覚。
なんでと思ったら、斜め前の清掃車がグワングワンしてて、ナビ画面をテレビに変えた。
3車線の真ん中、上は首都高。路肩にも寄れなくて、ちょっと進んでから駐車したけど、
普通に走っていく車多くてびっくりした。

最初の揺れで、アナじゃなく、原稿渡したりする人が「揺れてる揺れてる」ってはっきり言うの初めて聞いた。

秋田に親戚がいるんだけど、秋田よりもゆかりのない仙台に何度も旅行してて、
行ったことのあるところが被害を受けたとか見ると胸が締め付けられる。
912可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:05:56.59 ID:WccA7knw0
>>877
キャラメルの箱の中に住んでる小人の気分だったよ
913可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:06:22.82 ID:dG9q+gYG0
奥様頑張って!!!
914可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:07:02.21 ID:h0H8/ULD0
>>893
今回ほんと長かったよね。
実況にいたんだけど、最初はのんきに地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! とか
言ってたのに全然おさまらなくて、それどころかどんどん強くなってきて。
どこまで強くなっちゃうのかってすごく怖いし、
ぐらぐらが気持ち悪いし、ただもう早くおさまってくれって願うだけだった。
それでも、どこかがきっともっとすごいんじゃないかと思ってたりした。@都下
実際そうだったけど。
915可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:07:13.59 ID:LqprrHyO0
>>909
非常用取水コックがあれば可能
(飲用は不可)
916可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:07:17.05 ID:JQikxrWn0
>>885
わかります。ぐわんぐわんって。とにかく電線とか家がこれでもかって揺れてるのが怖かったです
>>893
こっちは震度6だったみたいなんですが普段の震度3くらいのでも怖かったけど
もうわけがわからない感覚がありましたね

お2人ともレスありがとう。余震で怖いから抱きしめたい。不安だー怖いーいってもしょうがないけど
もっと大変な思いしてる人がひとりでも助かることを祈ります
917可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:07:21.49 ID:NwJqbkAg0
>>877
最初じわじわ揺れ始めて、あー地震だ(普通の)と思ったら
どんどん強くなって、がたがたミシミシ言い出して、ゆっさゆっさ揺れる感じで
「もうやめててえええ」と言いたくなるほど長かった@千葉

テーブルに頭だけ突っ込んだけど、後で考えたら、天井落ちたりすること考えると
全身入ったほうがいいよね。
918可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:07:50.30 ID:1mztKU8B0
>>871
ピアノが走ってこない所に寝て下さいよ。揺れが強いと壁も突き破ります。
あと大きな家具の無い所を確保して。
919可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:08:15.37 ID:m+T/pnjc0
阪神大震災の時は、突き上げるような大きな揺れのあと、
大きな横揺れがずっと続いた。
920可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:08:30.59 ID:fswN3sDn0
炊飯器がないから、ガスが怖くて使えないので米がたけねえー

PHS(ウィルコム)は、普通に繋がる。
うちは家族3人ともウィルコムで、偶然旦那が仕事が休みだったんだけど
家の中で自分と子供と旦那同士で電話が繋がっても、何の役にもたたん。
921可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:08:46.83 ID:j1KEkEmw0
>>901>>906
自衛官の皆さんが災害出動してくださってるんだと思ったら、
急にほっとしてじわっときた・・・。
922可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:08:51.46 ID:9zwse5Np0
また地震かぁ、なんてノンキにリビングにいたけど、
あれ!?待てよ、何か今までと違う、と思い速攻で庭に出た。
庭の木々、花壇がフラフープみたいに回って見えた。

こんなの初めてだ。
これ以上被害が拡大しないように。
923可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:08:53.03 ID:seymrXQG0
6ヶ月赤と二人きり。心細い。
東京で23階で仕事してる夫と連絡つかなくて心配だ。
ちゃんと表に出られたのだろうか。
924可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:08:56.92 ID:Bn6q/tt80
>>897
ここ(北関東)はauまったく繋がらない。
iPhoneも所持してるけどソフバンの方が繋がるわ。
普段電波悪いくせにw

疲れて頭痛いから寝たいけど、余震が酷くて寝れない。
旦那帰ってこれない、子供も心配だし。
とりあえず子供のリュックには食べ物詰め込んだ。
925可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:08:58.51 ID:Z2w25HQfO
>>891
貯水タンクが設置してある施設を探してみてください。水が貯めてあるはずです。デパート、病院などです。
926可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:09:17.88 ID:BGfrLWS10
>>896
最低限の物を持って行きましょう。
最低限というのは、頭、靴(できれば底の厚い物)で良いです。
被災地ではないので、これで良いでしょう。
ペットは家族ですので、できれば一緒にいてあげて下さい。
あなたのお迎えした子はあなたしか頼る人はいないのです。
927可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:09:24.24 ID:KVqNwyD70
津波の映像やっぱり見ることが出来なくて、
出てくると変えてしまう。

6歳の子が亡くなったとか、、
もうせつな過ぎる。悲しすぎる。泣)
928可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:09:27.82 ID:JSDbCadiO
人生最大の恐怖の一つでした
激しい揺れが長くて長くて段々家が潰れるかもって恐怖でパニックになって行く自分を感じました。二階に居た子供の名前を狂ったように呼んでました。
しばらく震えが止まりませんでした。
余震がとても怖いです。
929可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:09:53.18 ID:h0H8/ULD0
無洗米買っておくべきだったと今反省
930可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:10:35.08 ID:mnq4cBUR0
>910
いやいやもっとでしょう
徒歩なんて時速4キロくらいだし
……なんて、こんな事考えるのも嫌だ
主人よー!早く帰ってきてー!
931可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:10:38.88 ID:IbR+HQ0/0
>>920
ウィルコムはパーフェクトだよね
ありがたい


会社に泊まれって散々行ったのに、バスと徒歩で4時間かけて途中まで移動した夫が
あきらめてまた4時間かけて会社に戻ってる
テレビとネットで情報得ている妻が会社に泊まれっていってるのに、
なんでこんなにバカなんだろう
ムカつく
932792です:2011/03/11(金) 21:11:10.29 ID:lvMy7TVn0
中学で待機していた娘と夫が無事に合流。
でも娘はお友達と学校に泊まりたかったと・・・修学旅行じゃないんだから!!!
933可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:11:16.85 ID:DAL/7i2k0
とりあえず風呂に水ためた
934可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:11:44.06 ID:Nu8ALivj0
もう悪夢としか
935可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:11:53.51 ID:Bn6q/tt80
>>915
ありがとう。
明日にでも調べてみる。

自衛隊の方、避難してる人もたくさんいるし、工場に残されてる人がいるから早く助けてあげてほしい。
936可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:11:54.08 ID:sXzew/WH0
>>931
4時間かけて行った場所に無料開放されてる施設はなかったの?
会社に戻るより近場で休める場所を探したほうがよさそうだけど…
937可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:12:01.76 ID:b5eO+RXk0
福島原発火災 放射能が漏れ始めてる

首都圏の人は急いで西に脱出して下さい
938可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:12:14.76 ID:mnq4cBUR0
千代田区で建物倒壊
死者1名 負傷者10名

@NHK
939可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:12:20.21 ID:+590S5g+0
ここみたら、1人の奥もいるからちょっと安心した
うちも私1人だから不安でしかたない
余震も続いているし@都内
940可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:12:29.34 ID:yM1Dku0M0
>>932
娘さん大物ですね、でも無事でよかった。
941可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:12:56.50 ID:mZ6PfXLq0
ゴルァ!!!!!ざけんなよ!!!!!!
地震追悼特番ばかりじゃねえかよ
いい加減にしろ

ドラえもん、クレヨンしんちゃん、
ぴったんこカンカンが
ぶっ飛んでしまったじゃねえかよ(怒)
942可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:13:05.09 ID:UGSrYaNP0
>>937
まだ漏れてないよ
漏れる危険が出てきたって事
943可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:13:06.00 ID:fswN3sDn0
>>931
ウィルコム優秀です。
でも実家とか兄弟がauとかドコモだから、そっちには繋がらないし
固定電話へも駄目だなや。阪神淡路の時もそうだったけど、ウィルコムは本当に繋がる。
正月とかも繋がる。

電波が届く所なら、ウィルコム同士が強いかもねえ。
944可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:13:19.98 ID:MmmnvrwZO
>931
どっかで手頃なデリヘルつかまえて
ラブホにしけこんでるんよ(*^-^)b
945可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:13:59.59 ID:sXzew/WH0
都営大江戸線が全線で運転を再開しました。
また、東京メトロ銀座線・全線再開 東京メトロ半蔵門線・九段下−押上(折り返し運転)です。

だって。
946可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:10.55 ID:44PRsNdm0
大江戸線運転再開
947可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:13.79 ID:NdS00IK+O
>>924

あ、そうなんだ。場所によるんだね。
ソフトバンクが繋がるのが意外だw
948可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:14.28 ID:icXDT++50
横浜で横浜としては地盤がかなり良いところだけれど
第1波は今まで体験したことのない横揺れが続いた
外の電柱とかもかなり揺れていたみたい
家の中のシャンデリアwもグラングラン揺れていた
棚から落ちたものはなかったけれど
マンションごとテレビがうつらない
隣の町は停電になっていて信号がついていなかった様子

川崎では棚から物がばさばさ落ちたらしい

新宿では車渋滞している様子
949可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:14.61 ID:bHM4pP9g0
>>931
ダンナさんは奥様と家族が心配だから家に帰りたかったんだよ
そうカリカリしないで
950可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:15.28 ID:v4saMJmc0
Twitterから

現在携帯のメールは勝手に受信せず、
新着メールの問い合わせ(センター問い合わせ)をしないと受信しないです。
教えてもらわないと気がつかない人がいます。
951可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:15.85 ID:D9QTheSdO
旦那とだけ連絡が取れない…
今日は寝れないよ
952可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:28.63 ID:boHNJQgG0
>>887
非常事態なのだから、つながる可能性があるだけマシ、と思わないと。
953可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:29.40 ID:To/dwmH+0
東海地震だと今回の比じゃないよ被害。
954可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:30.73 ID:wSiyVuVE0
民主党が事業仕分けで削減・廃止したもの


・災害対策予備費

・学校耐震化予算

・地震再保険特別会計

955可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:40.60 ID:WccA7knw0
東京また揺れてる
956可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:47.78 ID:xV7eCsuR0
また揺れ始めたよ〜怖い@都内
957可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:14:47.86 ID:lYfiDvVD0
信越エリア列車運行情報 画面表示日時:2011年3月11日21時9分
大糸線 遅延 2011年03月11日
2011年3月11日19時38分 配信
大糸線は、地震の影響で、上下線に遅れと運休がでています。
篠ノ井線 遅延 2011年03月11日
2011年3月11日19時38分 配信
篠ノ井線は、地震の影響で、上下線に遅れと運休がでています。
小海線 運転見合わせ 2011年03月11日
2011年3月11日19時16分 配信
小海線は、地震の影響で、小淵沢〜中込駅間の上下線で運転を見合わせています。中込〜小諸駅間は運転を再開し、遅れと運休がでています。
飯山線 運転見合わせ 2011年03月11日
2011年3月11日19時14分 配信
飯山線は、地震の影響で、十日町〜越後川口駅間の上下線で運転を見合わせています。豊野〜十日町駅間は運転を再開し、遅れと運休がでています。

中央本線 運転見合わせ 2011年03月11日
2011年3月11日19時10分 配信
中央本線は、地震の影響で、小淵沢〜富士見駅間の上下線で運転を見合わせています。富士見〜塩尻駅間は運転を再開し、遅れと運休がでています。
信越本線 運転見合わせ 2011年03月11日
2011年3月11日19時6分 配信
信越本線は、地震の影響で、直江津〜長岡駅間の上下線で運転を見合わせています。長岡〜新潟駅間に遅れと運休がでています。直江津〜長野駅間は運転を再開し、遅れと運休がでています。
弥彦線 遅延 2011年03月11日
2011年3月11日18時52分 配信
弥彦線は、地震の影響で、上下線に遅れと運休がでています。
白新線 遅延 2011年03月11日
2011年3月11日18時20分 配信
白新線は、地震の影響で、上下線に遅れと運休がでています。
越後線 遅延 2011年03月11日
2011年3月11日18時19分 配信
越後線は、地震の影響で、上下線に遅れと運休がでています。

958可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:15:00.86 ID:mZ6PfXLq0
>>951
いまごろラブホ
959可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:15:08.05 ID:SrVcn0YsO
もう余震やめて
960可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:15:11.04 ID:+J+PYRt5O
原発も?もうイヤだ。
ショックで具合悪くなってきた。
961可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:15:10.80 ID:vBupgqY10
また揺れてるね、、
962可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:15:19.05 ID:BGfrLWS10
>>943
業者乙

こんな時にry
963可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:15:19.43 ID:6u0Q7pKw0
また揺れてる、こわいよー@多摩
964可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:16:07.71 ID:HGW6ajnAO
みなさんのことが心配で心配でたまらん
965可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:16:10.30 ID:Fbx2swYo0
原発ネタが一番怖いよ
966可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:16:16.01 ID:jJsKOgZ9O
福島の親が心配…
967可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:16:20.42 ID:UzunMMWE0
横浜市中区
もう揺れっぱなし
968可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:16:27.85 ID:glIL4rE00
やっぱりどこに居るのかで体感は随分違うものだね
品川区にある重量鉄骨のアパート2階に住んでるのだが
長いな…とは思ったものの、大きな不安を煽られる揺れではなかった

TVつけて、2ちゃん見て、断続的な余震でじわじわ恐ろしさを知った感じだ
高層オフィスビルで働いてるダンナはそうとう怖かったらしい
969可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:16:42.77 ID:b5eO+RXk0
>>942
災害時はパニック抑える為に報道規制かけるよ原発関係は
「可能性が高い」「危険」って言葉が使われてたら
実際はもうヤバイ状態と考えるべき
970可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:16:49.16 ID:jqs1Qxi40
うちの車、これにしようかしら
http://www.n-west.co.jp/max/index.html
971可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:16:52.20 ID:v2hmc8s90
次スレ立てたけど、スレタイを3にするの忘れてました。
ごめんなさい。

地震総合スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299845776/
972可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:04.33 ID:WccA7knw0
この余震って本震の後の余震だよね?
これが前触れでこれからデカいのが来るってわけじゃないんだよね?
おせーて地震に詳しい奥!
973可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:05.07 ID:I3nGX7H8O
うちもウィルコムにしようかな。

テレビの映像観てたら、本当にこの映像は日本なの?って悲しくなって涙出た。
これ以上被害が出ませんように…。
974可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:05.40 ID:rsK3P64cO
なにも身動きできない!
うかうか寝れないから寝る準備もできない!
今って何をしたらいいの?
テレビを見てずーっと余震に備えてなきゃいけないんだろうか
都内
975可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:24.08 ID:yBoY1jkZO
>>867
レスつけとくね

今からでも防災準備だよー
怖くない。大丈夫。
976可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:27.41 ID:mnq4cBUR0
>>971
奥様スレ立て乙です!
977可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:30.65 ID:IbR+HQ0/0
>>936
会社に泊まるか避難所行けって行ってるのに、
停電地区歩いて、行き止まったって

>>949
ありがとう
わかるけど、危険なんだからこっちはせめて安全な会社に留まってくれって
一生懸命説得したのに、全部無視しやがった

ムカつくし何かいってやりたいけど、帰宅困難中の夫には今はいえないから
ここで吐き出し
978可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:33.40 ID:LqprrHyO0
>>969
無駄に不安を煽らないで
979可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:37.94 ID:V7rB07zJ0
都内は小学校とかホテルとか会館とか帰宅難民の避難場所解放されてて
毛布や水配布されてるから、駅や道ばたで寒さで震えるよりそういう場所に行って。

って外にいる人には分からんよね…場所が開放されてても外でうろうろして
困ってる人には周知されないよね…家でテレビ見てるから分かるけど…
980可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:44.60 ID:lYfiDvVD0
銀座線
【運転再開・ダイヤ乱れ】
14時48分頃、地震のため運転を見合わせていましたが、20時40分に全線で運転を再開し、ダイヤが乱れています。
981可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:17:54.95 ID:R/8E+SSs0
>>974
枕元に携帯&貴重品と飲料水を入れたバッグ、運動靴を置いて、
靴下履いて寝る。
982可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:18:00.78 ID:DrRX/6pE0
★電話の混雑が予想されますのでメールも 使うべし

<災害伝言ダイアル>
「171+1+家の番号」が伝言吹き込みで
「171+2+家の番号」が伝言の再生です

<Googleの安否確認サービス>
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

<各種災害用伝言板>
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
 PCからメッセージを確認する場合は http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

▼KDDIの災害用伝言板サービス
 EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
 安否情報の確認は http://dengon.ezweb.ne.jp/

▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
 安否情報の確認は http://dengon.softbank.ne.jp/
983可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:18:24.03 ID:fsP6wqQ80
次、次スレに使ってください
地震総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1299845844/
984可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:18:29.80 ID:9fWs0HW3O
近隣の方々
逃げてください!

【東北地方太平洋沖地震】福島第一原発2号機で放射能漏れの可能性 近隣住民に避難要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299845697/
985可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:18:40.46 ID:ybLqGwzIO
次は>>941のところに
986可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:18:45.17 ID:IbR+HQ0/0
>>971
おつです

>>973
今回はウィルコム無事でSB死んでるだけで、
次は逆かも知れない
携帯過信しちゃだめ
と、ウィルコムユーザーが言ってみる
987可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:18:47.18 ID:lYfiDvVD0
半蔵門線
【折返し運転】
14時48分頃、地震のため運転を見合わせていましたが、20時40分から折返し運転を行っています。

折返し運転区間
 九段下〜押上駅間

988可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:18:53.30 ID:9zwse5Np0
旦那が会社に足止めくっている人達を、車で迎えに行って送ってくる。
って言ってるんだけど、私は旦那が心配だ。

もちろん、会社に足止めされている人達は困っているだろうし、
その家族の人も心配だろう。

それは分かっているんだけど、止めたい。
どうすればいいんだ・・・。
989可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:19:21.32 ID:XT2BXEnS0
>>977

うちも一緒。
途中まで迎えに来てと言われた。

あれだけ会社にいろって言ったのに(怒
990可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:19:27.64 ID:V7rB07zJ0
家でテレビ見てる都内の奥様はMXやテレ東見てると電車や避難場所の
細かいこと放送してるよ。私はMX見てる。
991可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:19:38.67 ID:wsaNAI++0

【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日夜、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震の2日前にクジラが107頭発見されていた!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299472862/l50

1 :影の軍団ρ ★:2011/03/07(月) 13:41:02.07 ID:???0
4日夜、茨城県鹿嶋市の下津海岸にクジラ52頭が打ち上げられていたのが発見された。
5日朝から地元住民や同市職員らが救出活動にあたったが、既に半数以上が死んでいた。

そしてニュージーランドを襲った大地震の2日前に(2月20日)にも、ニュージーランドの
スチュワート島という小さな島にクジラが107頭、打ち上げられていたことがわかった。

自然動物は地震に敏感であるという説もある。日本は言わずと知れた地震大国。
ニュージーランドを地震が襲った2日前に、海岸にたくさんのクジラが座礁していて、
4日夜に鹿島市の海岸に52頭ものクジラが座礁していた。単なる偶然の一致ならいいのだが、ちょっと怖い。

地震予知の動物といえばナマズが有名だ。地震が発生する直前になるとナマズは暴れだすのだという。
正直、科学的根拠のない統計学なのでなんとも言えないが、実際にそういう例があるのは確かだ。

そう考えると、クジラが海岸に大量に打ち上げられたというのも、
近く日本に大きな地震が発生する予兆なのではと思えてくる。



992可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:20:09.88 ID:fswN3sDn0
>>962
業者じゃねーおw
993可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:20:22.17 ID:RwXoOiv1O
>>988
私も一緒に乗って行ってはダメなの?
994可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:20:25.39 ID:JnmeO4tVO
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される

って予言を前にオカ板かどっかで見たな
放射能漏れませんように
995可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:20:26.30 ID:V7rB07zJ0
>>988
すごい渋滞だよ
むやみに動くのはやめたほうがいい

緊急車両とかのじゃまにもなる
996可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:20:29.29 ID:lYfiDvVD0
小田急線
2011年03月11日21時18分現在
地震のため運転を見合わせております
997可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:20:32.56 ID:ICG44KNB0
自分も中野でした。
かなり揺れましたが、小さい文庫本が2冊落ちただけ。
食器棚や、洗いかごに山積みの食器も無事でした。
しっかりしたマンションの2階なのが幸いしたのか。
電気、ガス、水道は今のところ大丈夫。
998可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:20:35.29 ID:mnq4cBUR0
こんな時にぬこがウンコした!!
くっせ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
999可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:20:41.77 ID:/Sq1+nsx0
このNHKの生中継&高画質動画がいちばん凄い。(1分10秒ころから)
街が、畑が・・・住宅は流されて津波に飲み込まれていく・・・・。
走行中の自動車も・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=vTwnxVIlWss
1000可愛い奥様:2011/03/11(金) 21:21:42.94 ID:XPpcDlZP0
>>895
95%規制って頭おかしいの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。