ジャーダ【毎日がイタリアン】カン☆ペキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
なんでこの板にこのスレが立たないのかなーと不思議に思って。
毎週月曜・NHK教育テレビ11:30〜(再放送21:30〜)放送中「毎日がイタリアン」。
突っ込みどころ満載で、楽しい25分。
うぅ〜ん、カン☆ペキ!
2可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:07:00 ID:dE8mqxPD0
おっぱいイタリアンもスレタイに欲しいところ。
3可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:15:46 ID:lRTEMRub0
両手の指を広げて上下に振りながら、口をイーッとさせる物まねが、いま我が家でブームだ。

4可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:38:29 ID:1GgsWsmb0
彼女が紹介すべきなのはレシピより、なんであんなにカロリーたっぷりなもん
ばっか食べてておっぱいだけに栄養を集中させることが出来るのか?っていう秘訣だ。
「七面鳥ソーセージにチーズにルッコラが入ったパイ生地、タンパク質も炭水化物も
ビタミンも脂肪もこれ一つでカンペキ!」
いや、完全にカロリーもそれ一つでカンペキで他に摂れる余裕がないんですが、と。

ご飯食べた後3時間ぐらいミッチリエクササイズしてるんなら、その内容を
是非教えて。
5可愛い奥様:2011/02/08(火) 16:28:50 ID:edIcemtZ0
ごめん、来週で放送終わりじゃない?
21日からまたティムだよ
6可愛い奥様:2011/02/08(火) 16:57:02 ID:RK9AeRJL0
>>5

え。
マジで。
そんなせっかく立てたのに、哀しすぎる。
さよならジャーダ、また会う日まで(次はいつ放送かしら)。
7可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:35:10 ID:vE3VkMcR0
40歳なんだってね。老化のスピードが激しい白人としては驚異のレベル。
8可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:37:13 ID:RK9AeRJL0
今放送されているのって、エンドクレジットで2007年って出てるから、
4年前の映像だと思っていた。
前クール放送のときは2006年だったような。
9可愛い奥様:2011/02/09(水) 09:23:01 ID:sMx23HEF0
ジャーダの番組好きだ
でもこの料理は作りたくないし、口にあわなそう。

この番組最初に見たとき、イギリスのジェイミーを思い出した。
ジャーダも自国ではジェイミー並みに有名人なのかしら?
10可愛い奥様:2011/02/09(水) 12:51:44 ID:ZQpnIbsk0
ベジタブル・ボロネーゼを作ったよ。
意外と複雑な味で、なかなか美味しかった。

ジャーダの料理はチーズを使うもの以外をもっと紹介してほしい。
あと、使っている料理器具が素敵だから教えてほしいな。
11可愛い奥様:2011/02/09(水) 13:00:34 ID:6oGXFBBz0
あのチーズがおっぱいの秘密なのかも
12可愛い奥様:2011/02/09(水) 13:42:34 ID:3JP5G8EP0
爺さんがディーノ・デ・ラウレンティス,祖母さんがシルバーナ・マンガーノだから,毛並みは良いだろうけど.
でもあの作り方は「アメリカン」だわな.
13可愛い奥様:2011/02/09(水) 13:44:14 ID:jkIQGT7a0
調理器具いいよね、ステンレス製の鍋とかフライパンが素敵
中でもあのまな板はすごく欲しい
包丁はグローヴァルだよね
14可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:27:34 ID:CHArTWyb0
ツベでジャーナの別番組を見たんだけど、それはオシャレヘルシー地中海ダイエット向きのレシピだった。
NHKで放映してるのは、メガカロリー大好きアメリカ人用のレシピで
普段のジャーナは、地中海ダイエットメニューを美味しく食べてるから
あんなに生き生きと若くてナイスバディなんだと思う。

数年前までヨーロッパにいたんだけど、あちらのオシャレピーポーが好んで食べてる
流行のメニューで良いよ。
野菜とハーブ、オリーブオイル、良質動物性タンパク質中心で、キノア、ピンクレンズ豆など
変った雑穀も取り入れて、オレンジやグレープフルーツの柑橘類をビネガー代わりに
使って、オシャレスイーツ感を出すの。
15可愛い奥様:2011/02/10(木) 15:56:01 ID:zbNocwPk0
上流と庶民の演じ分けが出来る人なのね。
さすがだわ。
16可愛い奥様:2011/02/10(木) 19:03:18 ID:UhX8YOij0
もしプロモーションで来日することがあったら、
ビストロスマップあたりに出て欲しいわ。
あとはきたなトランとか。
17可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:24:30 ID:0NjDOIdn0
大雑把に作りながら最高!とかカンペキ!って楽しそうなのがいいよね。

ジャーダのお菓子って多分激甘なんだろうけど一回作って食べてみたい。
アーモンドクラスターのチョコがけとか
バクラヴァのイタリア風とか美味しそうだった。
18可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:26:09 ID:KPFAfEVn0
>>17
檄甘だと思う。
イチローが昔お正月番組で、
向こうの行き着けっぽいお店のシェフから、
イチローお気に入りデザートの作りかたを教わってスタジオで腕をふるい、
それをイチローがつくったことを伏せて視聴者にふるまったところ、
みんな素直に「うわ、甘(言外にマズい的雰囲気)」って感想だった。
19可愛い奥様:2011/02/14(月) 14:24:21 ID:a0DbFoY40
チョコレシピ、凄いボリュームだった。
エスプレッソに砂糖をいれる流れで、スプーンでなくカップを掴んだ時はビックリした。
でもって、分量を聞いて更に驚き。
私もまだまだだわ。
20可愛い奥様:2011/02/14(月) 17:08:08 ID:gER0zSxK0
こんな感じ♪
21可愛い奥様:2011/02/14(月) 23:10:00 ID:QpH3zseD0
チョコとチーズのパニーニ想像以上だったw
「チーズは多すぎても少なすぎてもダメ!」とかいいながら
ものすごい厚さのブリーチーズw しかも3枚w
パンは両面にオリーブオイルたっぷりだし、色々驚かされた

22可愛い奥様:2011/02/14(月) 23:42:57 ID:gER0zSxK0
お土産もチョコだよーこわいよーww
迎え酒みたいなもんかね?迎えチョコw めまいがしそうだ
23可愛い奥様:2011/02/15(火) 00:02:26 ID:rjOfhShG0
衝撃だったのでコピペするw
パーティーの時はほかにもチョコレート食べてたよね…

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1297686801/660
>660 :NHK名無し講座 :2011/02/14(月) 21:49:13.20 ID:QLa+Bahe
>ジャンドゥーヤスフレ (6人分)/2594キロカロリー
>  一人前/432.3キロカロリー
>チョコレートエスプレッソベリーニ (6人分)/2058キロカロリー
>  一人前/343キロカロリー
>チョコレートとブリーのパニーニ (6人分)/4560キロカロリー
>  一人前/760キロカロリー
>
>合計 9212キロカロリー(6人分)
>
>   お一人様 約1535キロカロリーのヘルシーなチョコパーティーです。
>スフレケーキとちょっとしたサンドイッチとカクテルだけでこのカロリー!!
24可愛い奥様:2011/02/15(火) 11:54:38 ID:xgcIDcoM0
>>21
でも自分アレンジで、バジルを抜いてチーズの分量を減らして作ってみたいなと思った。
パニーニケーカーどころかホットサンドメーカーも持ってないので、
フライパンと小さい鍋の蓋でやるしかないんだけどさw。
25可愛い奥様:2011/02/15(火) 14:03:56 ID:mH2hnM7z0
さよならジャーダ
寂しくなるよ
26可愛い奥様:2011/02/15(火) 17:32:16 ID:Lee/qPgG0
今日心が折れそうなほど疲れたので、帰宅後パンドカンパーニュに
オリーブオイル塗って、カマンベールと板チョコ挟んで焼いて食べてみた。

間に合わせ材料だけど、結構美味しくて、ん〜ん、カンペキ!とまでは
行かなかったけど、十分回復魔法になったよ。ありがとジャーダ。
27可愛い奥様:2011/02/15(火) 19:17:47 ID:xgcIDcoM0
やっぱりチョコとチーズならOKってことね。
28可愛い奥様:2011/02/15(火) 23:31:39 ID:XO2u8dTt0
チョコとチーズの組み合わせ、身体も気持ちも
上向きになりそうだよね。自分も今度試してみる。
ジャーダは焼き上がり上手くいったのをはしゃいでるのも可愛かった。
29可愛い奥様:2011/02/20(日) 10:17:34.33 ID:SHpZQABg0
チョコレートスプレッドをいただいたので、
焼いた食パンにチーズを乗せて更に焼き、最後にチョコスプレッドを塗って食べました。

飲み物が必須ですが、なかなか美味しいです。
疲れているときに、ちょっと復活しそうな感じw。
30可愛い奥様:2011/02/20(日) 15:18:23.52 ID:yq6gDA1l0
フランス土産で、チーズ味のチョコを貰って美味しかったから
チーズとチョコの組み合わせって合うかも。
しかし、日本人には思いつかない組み合わせ。
外人のメガカロリーへの追及は怖いわ。
31可愛い奥様:2011/02/21(月) 10:07:39.21 ID:HHXVtLxKO
いつからまたジャーダさんやるんだろう? 月曜日は「今日はイタリアンの日」と楽しみにして生きていたから辛いわ… カン☆ペキとエロい「う〜ん」とイタパセむしり取りやお手洗いが早く見たいです
またやってくれるのを祈る
32可愛い奥様:2011/02/21(月) 11:35:43.48 ID:6VPbKa730
私も 毎日がイタリアン大好きだった…

チーズとかあまり食べないけど
「私はコレがだぁい好きw」とか
「この組合せ、もうサイコー!w」とか
欲望に忠実で カロリーこぇぇぇぇ!とか思いながら
ワクワクして見たよ。

ジャーダ、また戻ってきて〜〜
33可愛い奥様:2011/02/21(月) 11:40:31.26 ID:VGlNhN1K0
寂しいよねぇ。
この時間なのに。
34可愛い奥様:2011/02/21(月) 13:17:00.53 ID:R9GofQ8YO
わー先週で終わりだったなんてショック!
またやってほしいなあ。
ティムも好きだけど…。

チョコレートのカクテルの砂糖量にびびったw
市販のリキュールもあれぐらい入ってはいそうだけど…。
クリームチーズとビターチョコレートのホットサンドは、
よくたべてるけどおいしいよ。
チョコミント好きだし、今度はハーブ足してみよう。

旦那は、ジャーダの料理は見てるだけで胸やけするけど、
ジャーダ自体のファンになってしまったと言ってたw
あれだけの料理を豪快に作ってハイカロリーを摂取しながら、
あの細身ナイスバディってのがいいらしい。
35可愛い奥様:2011/02/25(金) 00:59:34.90 ID:M2ispA3K0
同感
36可愛い奥様:2011/02/25(金) 10:34:00.56 ID:TGthTRrC0
彼女は胸を出して、毎回出血大サービスしてくれていたし
体がよかったね。
37可愛い奥様:2011/02/25(金) 11:20:41.75 ID:W0lcRqqJ0
お弁当の回が素敵だったな
ソテーした洋梨とブルーチーズのタルト
黄桃とチーズとルッコラ(だったっけ?)のパニーニ
おしゃれすぎて弁当にはできないがw

チーズとチョコレートもだけどしょっぱい+甘いって最強
レシピそのままは怖すぎるけど取り合わせを真似したい
38可愛い奥様
>>37
ハーブ類含めて分量控えめでつくれば結構イケると思う。
ただハーブを減らすと、アクセントも減ってしまいそうなんだけど。

しょっぱい+甘いはシャレた組合せって思うんだけど、
いつだったか、ドライイチジクをハチミツで煮てソースに使うのがあって、
これはどっかで甘さを感じなくなるのでは?と思った。