札幌にお住まいの奥さまpart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続き語りましょう。

*sage進行でお願いします。(E-mail欄に半角英数で sage と入力。)
*荒らし(age含む)の、中傷誹謗・罵倒・挑発は徹底的に無視しましょう。
*放置された荒らしは煽りや自作自演(sage含む)でレスを誘います。
*荒らしに注意したり注意レスを注意したり、荒らしに反応したら
 貴方も荒らしです。全て自作自演の可能性も高いので気をつけましょう。
*雰囲気がおかしい時は、一度スレから離れてみるのもお勧めです。

>>970を踏んだ方が、必ず宣言してから立て、新スレ誘導をお願いします。
*次スレが立てられなかった場合は、必ず申告して次の方にパスしてください。 
*スレ立て宣言や誘導がないスレ、スレタイやテンプレを相談もなく変更して
 立てられたスレは、荒らしが立てたスレとして削除依頼対象となりますので、
 ルールを尊重したスレ立てをお願いします。
*荒らしが立てた重複スレには本スレの誘導リンクを貼って放置してください。
2可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:04:06 ID:RLdaOJLq0
過去スレ

札幌にお住まいの奥様part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290097601/
札幌にお住まいの奥様part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277300398/
札幌にお住まいの奥様part7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269043469/
札幌にお住まいの奥様part6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1263056942/
札幌にお住まいの奥様part5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258513486/
■■札幌市にお住まいの奥様・通算4■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254537212/
■■札幌市にお住まいの奥様・通算3■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251546885/
札幌にお住まいの奥様part2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248230411/
札幌市にお住まいの奥様【市長は上田】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246329509/

関連スレ

■■北海道にお住まいの奥様・通算85■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289959216/

過去スレ検索:2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/


>>1乙です
3可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:04:28 ID:oJziqx9P0
過去スレ
札幌にお住まいの奥様part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290097601/
札幌にお住まいの奥様part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277300398/
札幌にお住まいの奥様part7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269043469/
札幌にお住まいの奥様part6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1263056942/
札幌にお住まいの奥様part5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258513486/
■■札幌市にお住まいの奥様・通算4■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254537212/
■■札幌市にお住まいの奥様・通算3■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251546885/
札幌にお住まいの奥様part2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248230411/
札幌市にお住まいの奥様【市長は上田】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246329509/

関連スレ

■■北海道にお住まいの奥様・通算85■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289959216/

過去スレ検索:2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
4可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:05:26 ID:oJziqx9P0
ありゃ、重複レスしてしまったorz
しかも、「奥様」を「奥さま」にしちゃったわ…
スマソ…。
5可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:14:35 ID:MB98KkG70
>>1
乙です
6可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:50:08 ID:+X18sPgp0
現在関東在住ですが、札苗小に通っていました。
当時は学力レベル云々‥など全く気にすることもなく‥。
そして同じ東区内で転居して、中学は札幌中に。
今も実家が東区にありますが、お子さんの教育のことを考えると絶対にお勧めはできません。
周辺の中学は、今も昔も変わらず学力(のみならず)レベルが低いです。
私が通っていた頃は、行動面でも問題のある子が多く、学校に行くのが辛かった記憶しかありません。
ただ、周りのレベルが低いために(当時の)高校受験では有利になりました。
「今札幌に住んでいたとしても、自分の子は絶対に東区の学校には入れたくない。」
現に札幌に住む妹は、別の区に住宅を購入しました。

7可愛い奥様:2011/02/02(水) 18:04:30 ID:RLdaOJLq0
>>6
中島中学は完全に別格でひどいんだけど
それ以外の御三家というのがあって
さっちゅう、ひっちゅう、信濃中と呼ばれてた時期がありましたよ

札幌中学、羊ヶ丘中学、信濃中学の事で

当時は、札幌中学は刑務所が近いから、羊ヶ丘はマンモス化で、信濃中学は低所得者団地が悪いと
もっともらしく言われていました

お勧めできないと言われるのもごもっとも

ちなみに東白石、柏丘、八条、陵陽、日章あたりがかなりの問題になっていた時期もあったし
定山渓も中島に次ぐ永遠の別格
8可愛い奥様:2011/02/02(水) 18:13:48 ID:MB98KkG70
>>7
奥様、ID:+X18sPgp0のことは放っておいてあげてね
9可愛い奥様:2011/02/02(水) 20:41:05 ID:cPsL0I1dP
どこの中学に行こうとも、要は本人のやる気次第なんじゃないかな〜
と、昨日ムシケラーをカミングアウトした自分が言ってみるw

私の時代の啓明はガッチガチの受験モードで、2年になるともう子供心は忘れて勉強一筋に生きろ!って感じだったよ
塾も家庭教師も未経験のムシケラーになった私、敗北者気分で傷心?のままムシケラー高校に行ったけど、
逆にランク落としたおかげで常に成績上位者で居られて高校時代はノビノビ過ごしたw
ノビノビリラックスした精神状態だと脳力も活性化するようで、
結局生涯一度も塾も家庭教師も経験しないまま、併願無しの国立大学現役合格出来ました。
腹が立つほど金かけられずに育ったムシケラーですw
10可愛い奥様:2011/02/02(水) 20:54:00 ID:cPsL0I1dP
追記
逆に中学当時、成績優秀者で勝利者?のようだった南・ヶ丘へ行った同期生たちは
勝利高校wに入ると自分らの成績が中盤〜下位に落ちたりで自尊心も傷付いたのか
妙に元気がなく壊れて行った人も少なくない…。(引きこもりとか、ジサツとか)
子はノビノビ育つのが一番ですよ多分。
環境の良し悪しあまり関係ない…と言うより
親がピリピリしてる方が余計子供の心に影を落としてしまいそうだよ。
11可愛い奥様:2011/02/02(水) 21:13:25 ID:weGu/dWK0
今はよくわからないけど、当時は評判の悪かった真駒内曙中(通称:曙中、ボケ中)
に通っていました。
北海道で初の中学生の逮捕者(確か3年生が教師を殴ったんだと記憶している。)
を出した中学で、隣の藻岩中の不良学生がいつも近くをうろついていて喧嘩を売りに来ていました。
校内も「不良少女と呼ばれて」もどき(年齢わかっちゃうね)がクラスに1〜2は
いましたっけね。
途中で親の転勤で東京の世田谷区の中学に転校したんですけど、そこは
世田谷区の道徳モデル校に指定されていて、もう曙中と180度違う雰囲気。
変な恰好をしている子は誰もいなくて、校則も守っていて頭のいい子が多かった
です。
でも何かスマートすぎて、先生と学校行事とかは曙中の方が楽しい思い出が
沢山あります。












12可愛い奥様:2011/02/02(水) 21:22:29 ID:cPsL0I1dP
曙中…
そういえば鑑別所帰りの中学生(!)が、よくヤクザに黒いベンツで送り迎えされてた覚えが…
(ヤ組の世界では、組にとって良いことwをした人間はたとえどんなに年下であろうと上司?幹部?扱いになるそうです。
行ってらっしゃいませ!って送迎されてたw)
…教育実習で私ソコ行きましたw
元気な子が多くて楽しかった。先生方はノイローゼ気味でしたけどw
13可愛い奥様:2011/02/02(水) 21:23:22 ID:3vxnf/rV0
中中出身者だけど、確かにひどかったわ。
それでも南に学年120人中10人くらいは入ってたよ。
その中には、3年の2学期に近隣の他校からランクとるために転校してきた生徒が含まれているのだけれども。

通っていた塾の先生曰く、学力テストの中央区の平均が200点(300点満点)のところ、中中は120点だったらしい。
ヤンキーでもなんでもないのに、旧札女、とわの森、新陽、旧経済を普通に落ちる人いたもの。
あとは啓成以下のレベルだったらあえて、私立行く子は多かった。

私の時代の中中は、頭悪い子ばっかだったけど、人数少ないしいじめとかもなくていい学校だったけどなぁ。
まぁ、子供には行かせたくないけどね。
14可愛い奥様:2011/02/02(水) 21:26:52 ID:J7keKUjx0
社会に出たらさ、毛嫌いした底辺のDQNにヘーコラしなければならない
状況に遭遇することもありだろうーし、理不尽なことだらけよ。
いかに強い心を持てるかっていう教育もしないと、エリートは躓くと
再起不能だからさ。
純粋培養な
北大一直合格線みたいなガリ勉なんて何の人間的魅力も感じられないわw
15可愛い奥様:2011/02/02(水) 21:40:34 ID:cPsL0I1dP
だからこそ学校教育ばかりに頼るんじゃなく、
家庭教育も大事なんだと思うよ。
>いかに強い心を持てるかっていう教育もしないと
精神教育も道徳教育もお受験勉強の指導もみんなみんな教師や学校に頼っちゃダメw
教師なんてテケトーに教科書通りの指導要領に沿って動いてるリーマンロボットばっかりだから。
子を守る・子を育てるのはガッコのセンセじゃなくて親の役目。
16可愛い奥様:2011/02/02(水) 21:45:17 ID:J7keKUjx0
>いかに強い心を持てるかっていう教育もしないと
補足:親も含めてね
17可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:43:18 ID:OhRRLFis0
なんつーか昔の中学校は怖いんですね。よくバブル世代の方々から色々聞くが今じゃ考えられない
ビーバップハイスクールとかそういう時代の話ですよね?そういう意味では今の中学生の方がなんだかんだで真面目
私自身は札幌出身じゃなく夫の転勤で札幌に来て3年ですが、東区云々はここのスレ見て初めて知りました(というか東区は今だ一度も行ったことがない)
仕事の関係上西側に住もうとは思ってましたが、ツタヤが近所ってだけで西28丁目に越してきたんですけどラッキーだったんですね。
建物の古さと、生活圏と繁華街がごっちゃになってる琴似はぱっと見ヤバそうだと感じて止めたんですけど、そんなんでもないのでしょうか?
しかしこのスレ見始めてたった3年で、東区はDQNレスと中央区サイコーレスの争いを半年に一回は見てる気がする
18可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:47:26 ID:lgBV5Fvk0
鵜呑みにする人もいるんだな
おめでたいというか何というか
19可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:51:15 ID:weGu/dWK0
>>12
11です。

そういえば、私も教育実習生の先生をよくからかっていました。
(もちろん、親しみを込めてw)
学力は全然レベルの高い中学じゃないけど、学校行事だけはヤンキーも
普通の子も一緒に非常に盛り上がってホント楽しかったです。
先生方はあまり関与せず、好きにさせてくれました。
20可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:51:46 ID:CyiF5kCFO
躾をしたり家庭教育が基本なのは当たり前。
本人のやる気次第なのはもっともだけど悪い環境の地域にはやっぱり住みたくないし
そんな地域の学校に通わせるのも嫌だなぁ。
そういえば昔の同僚で東区と白石出身の人達がいたけど
子供には自分達と同じ中学には絶対行かせたくないと言ってたわ。
21可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:52:25 ID:m6Fma+kd0
どうしちゃったの、この長文連投。Pまでいるし。
しかも遠い昔々の思い出語り。

今の中学はそんなにどこも荒れてませんよ
22可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:08:25 ID:382fBa+m0
てかもう、受験話も区ごとの罵りあいも、腹いっぱいだに〜
23可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:09:57 ID:R5/fbnGn0
>そういう意味では今の中学生の方がなんだかんだで真面目
>今の中学はそんなにどこも荒れてませんよ

こういう発言する親こそ子供のことをわかってないと…
今の子は昔と違ってネットで鬱々病んでるからね
そっちの方がよっぽど怖い
24可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:14:55 ID:cPsL0I1dP
だから…

受験話も区ごとの罵りあいも治めたくて言ってたんだけどな
 by中央区に生まれ育った進学校卒の元ムシケラーw

考え方生き方次第でどこも住めば都にも地獄にもなるもんだよ。


25可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:15:39 ID:J9sAXzgF0
札幌市内の小学校はどこもそんなに違いはないとは
本当だと思うけど、
ただ栄西小学校だけは教師も赴任したがらないってのは
聞いたことある。
26可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:23:27 ID:ycTuEOlg0
新スレになってもまだ続ける気なの?
該当板にスレ作って移動したら?
27可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:28:04 ID:OhRRLFis0
>>23
ヤクザがどうのとか出てたもので、流石にそこまでは酷くないんじゃないかと…
まだ子供は幼児で中学生は甥や姪からの情報しか知りませんが、問題なく使ってます
ネットで病むとは具体的にどんな話ですか?それと区が関係あるんですか?
そして>>7に書いてある中学が近所ですが、普通の中学生ばっかりですよ
28可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:29:39 ID:R5/fbnGn0
じゃあ別の話題を提供すべし。
文句だけ騒いでDQNみたいw
29可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:33:14 ID:m6Fma+kd0
↑同じ話題延々より
スレ作れだの仕切りたがりの奴が
もっとやだ
30可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:41:17 ID:AYrW+15O0
>>29
ここぞとばかりに言わせてもらう

『禿同』
31可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:41:47 ID:OhRRLFis0
>>28
R5/fbnGn0さん私の質問はスルーですか?
32可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:47:48 ID:lgBV5Fvk0
受験、区叩きに興味が無くて、札幌以外の出身者は北海道スレに行こうよ
33可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:52:52 ID:OhRRLFis0
>>32
ここは札幌出身の奥様スレではないですよ。札幌にお住まいの奥様スレです
34可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:59:51 ID:AYrW+15O0
30だけど、少し訂正
スレ作れは、自分のレス番見てきちんと作れよ・・・とは思う

スレたてって面倒なんだよね。テンプレ多いと。
過去スレ全部テンプレに入れるのやめた方がいいんじゃない?と思う。

最初の頃の札幌スレできた当時は、色々もめたし意見もあったから、
過去スレ読んで流れ見て欲しい感じもしたけど、
今となってはテンプレダラダラでダサいスレに見える。
35可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:05:34 ID:hN/TuoVZ0
最近、札幌住まいじゃない変な荒らしがいるなと思えば…
やっぱりあの害基地が張り付いてたわけですね既女でもないのに
36可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:09:24 ID:0U9mjsKa0
これ以上札幌スレいらないよ
あまりにも同じ話題が続いたら自粛して他の話題振ったり乗っかったりすればいい
37可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:11:10 ID:ahDjyEBA0
っで最近の公立中学校なら本人が頑張ればそんなにこだわらなくてもいいってことですか?
荒れてる云々は尾崎豊やビーバップハイスクール世代限定のお話?
38可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:14:58 ID:Gu8rz8S90
ビーバップハイスクールってw

50代婆さん、若いふりしても無理無理無理w
粘着具合で年がバレてるw
39可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:17:25 ID:cv78jeX70
>>37
北海道公立校入試は内申点が異常に重視されるから
伏見・山鼻・柏あたりのレベル高い学校の子はブーブー言ってたな。
(他の学校だったらもっとランクが上なのに!)みたいな。

今はできないんだろうけど、内申点上げるために3年になって
レベルが低いと言われる中学に転校する子もいた。
だからレベルの高い中学も必ずしも良いとは言えないんだよね。
40可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:21:22 ID:kOyTdRKg0
本人がいくら頑張っても、親がバカだと難しい

親の資質・DNAってあるからね。
底辺知能の沖縄県出身者だったりしたら、まず無理w
41可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:23:11 ID:1VDbFOXC0
>>40
ちょっとちょっと
目くそが鼻くそ笑ってんじゃないわよw
42可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:33:26 ID:ahDjyEBA0
>>38
一応ギリギリ20代ですが、奥様が同世代なら
「いぇーいドンくんです」「テテテテレパシー」「さわやか三組」「宇宙の海で運動会円盤遠足絵具で絵日記」
チョーさんはワンワンより、たんけん僕のまちですよね?
小学校の時は、みかんせいじんが流行ってましたね?
中学時代はともちゃん派でした。asayanで放送されともちゃんのキティちゃん馬鹿買いに憧れました
怪談トリオなら川野直輝が好きでした。木曜の怪談エンディングのカミセン映像を録画して舐める様に見てた中学時代です
43可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:36:11 ID:kOyTdRKg0
>>41
いやいやいや
まともな大学すら無い南方人と一緒にしないでくれないかな
琉球大学の合格ライン、SS30台だったっけ?www
44可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:39:50 ID:ahDjyEBA0
>>39
っで今はどうなんでしょうか?
幼児なんでまだまだ先の事ですが札幌に永住するつもりで最近家の購入を考えているので参考にしたいです。
28丁目付近は好きなんですけど、土地もないしその前に価格が違うので今は問題が無いのであれば予算押さえて子供の為に残したい
45可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:40:48 ID:GV7L3SW4P
テレビや漫画ネタ…?

それってDQNの自白なんj(ry

46可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:44:11 ID:ahDjyEBA0
>>45
そこが一番伝わりやすいかと思いまして、ちゃんと真面目に学校行ってた同じ世代ならピンと来るはず
47可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:45:19 ID:ahDjyEBA0
>>45
残念ですが漫画ネタは入ってません。世代が違うようですね
48可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:45:30 ID:GV7L3SW4P
なんか触っちゃいけない人のようだよ
49可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:48:03 ID:ahDjyEBA0
>>48
>>45で触れといてそれはないですよ。世代が違うことがバレてしまって恥ずかしいんですね?
論破されるとスルー宣言は2ちゃんじゃよくある話ですもんね
50可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:49:12 ID:1VDbFOXC0
>>44
マジレスすると、年代によって本当に違う。
今は平岡緑が越境してくる人が居るとか英語の平均点90点以上とか
都市伝説?かと思うほど学力高い評判だけど、一方ではイジメが問題になってるとか、
やっぱり普通に底辺高校と呼ばれる高校に進学する生徒も居るとか。(完全無視)

私達既女世代、(幅は広いとしても)子の進学進路心配する話題で盛り上がれる世代の頃と、
かなり事情が違うと思う。
私立であっても、評判良い地域であっても、ちょっと馴染めない変わった親は存在する。
でも、散々言われる避けた方が良い地域は、やっぱり避けた方が良い。
普通に、テスト前だから勉強するとか、受験生だから塾へ行くとか、
あたりまえのことができない子が多い地域だから。本当に。
51可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:51:24 ID:GV7L3SW4P
その異様なファビョりっぷりが怖いです。
漫画でしょみかんせいじんw
たった一つの言葉尻をとらえて世代が違うと論破されたとか恥ずかしいよ?
低学歴?w(と煽ってみるw
52可愛い奥様:2011/02/03(木) 01:01:29 ID:kOyTdRKg0
20代で、ビーバップハイスクールという名前がすぐに出て来てw
子供がまだ幼児なのにこの粘着ファビョりっぷりでw
改行もなくガーっと書きこむID:ahDjyEBA0…

これ、ヤバい人だろ多分マジで50代w
53可愛い奥様:2011/02/03(木) 01:01:36 ID:ahDjyEBA0
>>50
ありがとうございます。
ここでもネット鵜呑みにするなとは言われたけど、東区は避けた方がいいんですよね?
私は江別よりの厚別区が今第一志望で、東区は行ったことはないけど価格だけ見て気になってるんです
主人は東白石駅の南側の建売を見学した際一番気にいった様で、白石区までなら地下鉄で職場に通えるしここで決まりとご満悦
54可愛い奥様:2011/02/03(木) 01:10:10 ID:ahDjyEBA0
>>51
漫画とアニメーションは違うのでは?私達の世代なら違うと感じますが
>>52
ご自分の文面読み返してみたらそうですか?ヤバいのはどっちでしょうかね?
ビーバップハイスクールは小学生時代、友達の兄がファミコンのカセットを持ってて
くにおくんシリーズが大好きだったので、くにおくんっぽいと思って借りて知りました
実際はまったく違いちっとも遊べませんでしたが

Pまで使って自演なんて悲しい人ですね。
子供が寝てからしか私の時間が無いので私は自演もせず楽しませてもらってますよ
55可愛い奥様:2011/02/03(木) 06:56:34 ID:XcTjrNZw0
>>9-10
自慢がしたかったウザイ奥様発見

>>11
曙は基本的には荒れてない時期の方が長くて割と進学校だけど

>>10
10人いない年の方が多いかも

>>14
ホントにそうだよねー
一貫校は微妙だわ

>>17
琴似は微妙だけども、そんなに酷くもない感じ

>>44
今は札幌の市立中学は絶対評価なので内申点に学校のレベルが影響しづらくなっています

住環境については積雪量以外では
市内はどこも似たようなものだけど
子供の教育を考えるなら中学校の学区は選ばないとね
中学から私学に行かせるなら別だけど
56可愛い奥様:2011/02/03(木) 07:10:25 ID:XcTjrNZw0
あ、>>10じゃなくて>>13

>>13
10人いない年の方が多いかも

に訂正

>>44
向陵中は割といい学校だと思いますよ
ずっと昔に13学級だった時に少し荒れたことがありましたけどそれもほんの一時期
向陵中は伝統的に北にいくよりは西に行けという雰囲気があって
北に行ける力がある子がバンカラで旧制中学あがりの西高に行くようなところが今も残ってます
昔なんか、北に20人届かない年でも西には80人超受かってたとか、そう言う年もありました
通信簿の成績は絶対評価にかわったので、「周りに出来る子が多いから内申点で厳しい目に遭う」ような事はなくなってはいます
(昔は相対評価だったから)

部活動も割といい先生が来てるクラブも多いような

まあ、
中学進学で、立命館やら北嶺をお考えなら別だけど、
普通に公立中学から公立高校をへて大学進学をお考えなら
ある程度は学区を選んだ方がいいでしょうね
札幌の南半分なら、澄川や真駒内も昔ほどではないにしても悪くはないと思うけど
新しいところだとあやめのとかも悪くないのかな
北半分でも割といい中学校はあるけど
積雪量が多くて住環境としてはそれほどお勧めしない
57可愛い奥様:2011/02/03(木) 07:51:12 ID:1oaJKlVI0
色々進路の話が出ているけど
ここの奥様方と今とでは受験環境はかなり違っているよ
10年くらいで結構変わったよ。
中学入試とはそれほど変わらないけど
高校とかは昔より札幌圏でも少子化の影響で間口が広がっているし
それこそ北大や医大目指す以外は普通にやっていればいいと思うよ。

ゆとりゆとりってよく2ちゃんねるとか巷では騒いでいるけど
今の子達がゆとりではなく
人口減少とか社会の流れがそうしていると思うよ。
決して今の子の学力が奥様方の小中時代に比べて落ちているとは
思えないけどね。
58可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:02:21 ID:U+5Tvh6J0
厚別は場所によっては地盤沈下が酷いよね。
59可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:13:43 ID:KNCV3Q8k0
地域を語るのは定番ネタだが、
学校の固有名詞を出してまで延々と続けるのはさすがに板違いじゃない?

昨日排雪が入ったんだけど、歩道と車道との間の雪壁が150cmくらいの高さで残されている。
これ年々高くなるんだよね・・・
シーズンに一度しか入らない排雪なんだから、もっとしっかり持っていってくれないものか。
(うちは融雪槽使っているから、自宅敷地の雪は一切出していないよ)
60可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:29:55 ID:XcTjrNZw0
>>57
「ここの奥様方と今とでは受験環境はかなり違っているよ」とか
勝手に決めつけられてもねぇ

>>58
白石もね

>>59
昔は二度だったんだけども
上田さんにクレームをつけてみてはいかがでしょうか?
札幌の北側だったらしょうがないけど
安かったからと諦めるのもお似合いかもね
61可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:30:23 ID:NRXB07PM0
まあ、北区東区に住むつもりなら体力に自信のある奥様でないと辛いとおもうわー(とくに一軒家)
雪かきに使う体力はほんと、はんぱない。
62可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:11:26 ID:BvJuwaYr0
誰かこの話題終わったら教えに来てくれないかしら
63可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:25:56 ID:iKqVWdKf0
次にレスした奥様が一番のアラシ
64可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:11:58 ID:xvLNrStVO
携帯で流れ読む気ないけど何かあったの?
みんなードンマイケル!
今の願望
絶対きてはくれないけど東国原きたら勝てるよね
65可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:15:29 ID:Bc6VR/wO0
やっとパートナーシップ入った\(^o^)/
と思ったら去年より全然雪の塊残されてワヤ・・・
パートナーシップも削減されてんの??
市民の事を考えてくれない市長イラネ
66可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:04:32 ID:UhjLfenmO
やきそば弁当のたらこ味食べてみた。
なかなかうまい。
67可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:23:54 ID:Org7CgR60
>>66
うちにあと2つ残ってるのを差し上げたい…私にはもう無理だ…
うちじゃ私くらいしかたらこ味のもの食べないのに3個買ってきたダンナを恨むぞよ…
68可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:31:32 ID:I47luCeZ0
名古屋から伺います。
手土産は何が欲しいですか?
69可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:56:04 ID:GPJLEkNI0
手羽先 独自の食文化でもコレだけは全国的にウマイ
70可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:23:50 ID:I47luCeZ0
>>69
全国的に美味しいですか?
名古屋メシはあまり認められてないかと思ってました。
ありがとう、候補に加えます。
71可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:30:41 ID:YcBFdxgx0
>>70
エビの煎餅で美味しいのあるよね? 名古屋では無いのかな、三重だっけか?
以前、名古屋の親戚から貰って嬉しかったです。
72可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:33:17 ID:ExvicSyE0
某コンビニで評判のシュークリームを買ってきて食べた。舌に何か残る感じ。
やはり富士には月見草が似合うように、私には柳月の70円のシュークリームが似合う。
73可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:33:34 ID:d+l9pRjv0
名古屋といえば「しるこサンド」
74可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:02:53 ID:Hsgs8CeaO
土日は混んでるので火曜にコストコへ行ってきた。
適当に何でも買ってたら食品だけで2万も使ってしまった・・あーヤダヤダ。

今日は赤を連れて近所を散歩でもしよう。
75可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:09:04 ID:I47luCeZ0
>>71
坂角のゆかりか桂新堂が有名だと思います。
高いので、えびせんの里で売ってる大袋を考えてます。

>>73
よくご存知で。
もしかして、在住経験ありですか?
76可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:10:34 ID:Bea36+L80
>>11
>>12
私も真駒内曙中出身だけど、ちょっとその言われ方は気を悪くしたな。

私の時は、真面目な生徒が多く、学年に数人ヤンキーぽい方が居ただけで
後は良家と思われる子女も多くいたし、
真面目な自衛隊の家庭の子や、しっかりした家庭の子が殆どだった。

進学先は色々だったが、
南、旭丘、藻岩、東、ラサールなど普通に受験して受かってる子が沢山いたし
ボケ中とか初めて聞いて嫌な感じしたよ。
あんまりネットで母校の恥の部分晒さない方がいいよ。
77可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:24:02 ID:4Ht27jrd0
名古屋のとなりの長島スパーランドにわざわざ行きましたよw
78可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:25:53 ID:Bea36+L80
上の空気読まずに、又この手の話題すいません。
79可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:40:01 ID:YT9hz0Xj0
>>76
真駒内曙中はむしろお薦めのいい学校だと思うけど
その>>11,12の人はたどるとワケワカメの発言が多いのでスルーが吉かも
80可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:49:31 ID:Yqo734gt0
質問です。
ひな人形の修理を出来るところをご存じないでしょうか?
大手の販売店は大体電話してみたと思うのですが、
どこもそこで購入したものしか修理できないとの返答です。
まぁ当たり前っちゃー当たり前なんですが。

品物は25年ほど前のもので、
木目込みっていうやつだと聞いてます。
でも買ったお店ももう無いし、
作った職人さんも亡くなったという状況です。
頭の飾りを差す穴の調整と、
出来れば髪の毛をちょっと整えて貰えたらな…
という感じなんですが、
市内で持ち込みでお願いできるところはないでしょうか?
81可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:00:48 ID:Bc6VR/wO0
ぐぐってみては?
小さい人形店ならやってそうだけどね
82可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:05:31 ID:GPJLEkNI0
人形板の修復マニアなら上手くやってくれそうだが
83可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:14:48 ID:YT9hz0Xj0
雛人形 修理 札幌でぐぐると
http://www.tokugawa-web.co.jp/top.html
これが出てくるけど
どんなところかはわからないな
84可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:17:30 ID:4H/yp2n80
>>52
50代しか馬鹿に出来ないってことは、あなたは40代だよね?
痛々しいオバチャマだことwww
しかも20歳も年下の奥様に冷静に全て正論で言い返されてるw
そういえば50代の母もアニメの事を漫画って言ってたわ
あまりの年より臭さに実はここに粘着してる木更津市民?と疑ってしまった

アテクシの時代話じゃなく現在の話しろよと
東区は住むべきじゃないってことだけは今も昔も変わらんみたいだが
85可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:43:57 ID:0U9mjsKa0
結構上の方にもあったけど
このスレにも東区にお住まいの奥さまがたくさんいる筈なのに
いつまでも叩き続けるのはいかがなものかと思う。
私も昔東区の奥に住んでいて長閑で気に入ってただけに
毎回この手の叩きが長々つづくのにうんざり。
他の地域でも同じ事。
いい年した既女が人様の住んでる場所を馬鹿にするのは下品でみっともない。
地域叩きをやり続けたい人は難民にでもスレ立てて勝手にやって欲しい。
86可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:45:08 ID:YT9hz0Xj0
>>85
奥様
スルー力検定ですわよ
87可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:59:06 ID:tyr0kwUSO
>>84
しつこすぎだべ。
88可愛い奥様:2011/02/03(木) 15:29:06 ID:+e4/PBcX0
サロン・デュ・ショコラに行って来ました
ほどほどの客足で見るのも買うのも快適でした
去年は終わり頃に行ったからめぼしいのは売り切れていたし
すごい人出であまりよく見られなかったので…
猫が好きなので必ずデメルで買ってしまう〜
89可愛い奥様:2011/02/03(木) 15:59:50 ID:XGMOe3460
暖かいね
近所のラルズに行ったらテナントで入っていたお菓子屋さんが閉店していた。
そこで買い物をしたことはなかったんだけど無くなると寂しいもんだ
次の店は決まっているのだろうか?
六花亭の辺りが入ってくれたら嬉しいw
90可愛い奥様:2011/02/03(木) 17:23:44 ID:jKFXxPFn0
「札幌中央区奥様を誉めたたえつつ東区スラム乞食を嘲る」のスレを作ればいいのに
91可愛い奥様:2011/02/03(木) 17:34:06 ID:QbzCxpt20
>>89
自衛隊駅前の東光ストアの和菓子屋さんも消えてたよ
同じお店かなぁ?
92可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:27:53 ID:XGMOe3460
>>91
小樽の花月堂とかいう店だよ
さっきググったら公式HPが年末で閉鎖してというお知らせが出てきた。
売れてなかったのかな?
93可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:45:09 ID:2HaMzvFA0
花月堂は、去年の11月に民事再生法を申請して倒産したよ。
再生開始決定をうけたので事業は継続するけど、
店舗は小樽市内に集約することになったとか。
94可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:48:03 ID:ExvicSyE0
柳月のシュークリームが好きと書いたものだが、柳月と六花亭は帯広が本店。
安くておいしいお菓子がたくさんあってうれしい。
子供のころを帯広で過ごした人間でした。
95可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:50:07 ID:QbzCxpt20
>>92
あ、そんな店名だったよ。
そういえば、同じ東光ストアの山鼻店の和菓子屋も消えちゃったけど、同じかもね。

>>93
そっか〜札幌も有名和菓子店も多いもんね
太刀打ちできなかったのかな
96可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:05:02 ID:RjKr9ExR0
住宅街とかで運転している時、対向車とすれ違えなくて
退避して待ってあげたり待ってもらったり・・・
こういう時、男だと軽く手をあげてスマートに感謝の気持ちを表すけれど
みなさんはこういう時どうしてます?
私はとりあえず頭を下げるんだけど、対向車にわかってもらえる様に多少大袈裟にw
夜でも頭を下げるんだけどきっと見えていないだろうなあ。
97可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:44:16 ID:lJMsPhMz0
クラクション一回軽く鳴らして プッ でいいんでは。
余所からきた新参者はそうしてるけど、
ローカルルールでもあるのかしら?
98可愛い奥様:2011/02/03(木) 20:12:26 ID:Bc6VR/wO0
クラクション「プッ」や手をあげたり、頭下げたり
臨機応変に対応してるよん
そこまで考えこむ事でもないさ〜

でも・・・おばちゃんドライバーはスルーが多いけどね・・・
きっと運転に余裕がないんだろうな〜と生温かく見てるけどw
99可愛い奥様:2011/02/03(木) 22:26:12 ID:unlk7dj90
最近千秋庵が無くなりつつある気がする。よく見かけてた店舗が3つ無くなった。
好きだけど、そんなにしょちゅう行かないかもなあ。
明日のおやつはノースマンにしようかな。
100可愛い奥様:2011/02/03(木) 22:48:17 ID:h7RL6cbGO
ル・プティブーレ・ショコラティエサッポロ言った事ある奥様いますか?
最近よく耳にするけど美味しいのかな
101可愛い奥様:2011/02/03(木) 23:20:05 ID:LCg6OZEz0
>>88
私は勤務終わりか土日の休日にしか行ったことないから
いつも激混みでゆっくり選べない。
羨ましいっす。

夫、息子、自分、娘とたくさん買ってしまいます。
特に自分のが7割占める。
毎年楽しみだけどチョコ好きには罪な催しよね
102可愛い奥様:2011/02/04(金) 01:33:19 ID:OU1QD4yO0
今ね、排雪業者が来て作業中なの。
いつもは昼間に来るのだけど、この大雪ではそれだけでは片付けられないのでしょうね。
こんな夜中に、ありがたやありがたや。
103可愛い奥様:2011/02/04(金) 07:52:13 ID:LBKJS7ZO0
>>97
>クラクション一回軽く鳴らして プッ でいいんでは。
典型的な田舎者だな。
迷惑だからやめなさい。
104可愛い奥様:2011/02/04(金) 08:28:52 ID:zwBEqCMW0
>>99
千秋庵にはノースマンの他にも、月の石、ノースフォンポテトなど
子供のころから好きなお菓子がたくさんあるけど、
六花亭や柳月に比べると、菓子の単価が高いような気がする。
だから、あとの二店に行くことが多くなっちゃう。

昔学生のころ、山親父の工場にバイトに行ったこともあるわ。
105可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:13:07 ID:QVA1yUXM0
>>103
田舎というか、おっちゃんがやるイメージw

普通に頭下げればいいと思うんだけどね。
106可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:53:08 ID:ITFM+M440
>>103
普段運転してない人だな?もしくはお礼をしない中年のおばちゃんか?
田舎者って・・・
おっさんでも若者でも誰でもするよ
プープーと長く鳴らすわけでもないので迷惑にもなりません
しない方が気分悪くするんで
目と目が合わない角度だったら「プッ」と鳴らす方がいいね
107可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:58:41 ID:SaaMtToW0
( ´)3`)プッ
108可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:11:27 ID:DYTa8wtc0
今時クラクションでお礼ねえ・・・
住宅地でも平気でプッと鳴らすお馬鹿がたまにいるけど、住んでいる人の迷惑が想像できないのかしら。
109可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:11:59 ID:iH+My36Q0
車にとっては一瞬のことでも、その道路沿線に住んでる者としては
一日中「プッ」が聞こえるわけで…
冬場だけとはいえ、それなりにうるさい。
110可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:16:28 ID:DYTa8wtc0
お互い様、以心伝心、暗黙の了解、
お礼は軽い会釈で十分よ。
プッじゃないと気が済まないって幼いと思うわ。
111可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:28:23 ID:ITFM+M440
運転しない側とする側にこんなに差があるんだなあ
昼間でも煩いと感じるのか
凄く静かで閑静な住宅地に住んでるのね

自分は狭い住宅地に住んでるせいか
1日なんども譲り合い運転をし
半分ぐらいの車がクラクションでお礼される

>>110
目と目が合わない角度だったらって言ってるけどね
112可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:28:33 ID:vFdviJrl0
目礼するのは一瞬とはいえ危ないような気がする。
助手席の人がにこやかに頭下げてくれた時は感じいいなあと思った。
113103:2011/02/04(金) 10:34:02 ID:r/3TM7mk0
>>106
毎日運転してますけど。
ところであなたはどんなドヤ街にに住んでいるのですか?
114可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:35:43 ID:uzhkRUdF0
クラクションって
そんな簡単にスマートにプッって鳴らせる?
ポンッっと叩いたくらいじゃ鳴らないし
鳴るほどちゃんと押すと鳴りすぎる
115可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:39:37 ID:r/3TM7mk0
たまにクラクション鳴らす人に出くわすけど、大抵が黒のDQN車。
116可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:40:59 ID:FTKCQbbs0
ドヤ街(どやがい)とは、日雇い労働者が多く住む街のこと。東京の山谷や大阪のあいりん地区や横浜の寿町が特に有名である。
117可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:42:32 ID:mHp8iL7n0
>>115は札幌にお住まいの奥さまではなさそうだ。
クラクションでも軽い会釈でもその場に応じて個人の好きにすればいいんだよ。
118可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:43:39 ID:KogYL9s00
目礼する余裕もないけど、軽くプッと鳴らすのも失敗する
小さく短く鳴らすの難しい

って言うか、運転そのものに向いていないと判断して免許は持っているものの、更新のみで運転はやめた

20〜30分位なら歩くし、地下鉄駅もバス停もそばだからなんとかなってるけど、運転しないと珍しがられる
札幌じゃないところの出身の人に特に言われるかも
子供が小さいから車が使えた方が色々便利なんだけど、単独事故でも子供の命を危険に晒すし、万が一よそ様に危害を加える事を考えたら、便利より人命だよなぁと

今年は特にざくざく路面だし、運転できる奥様を尊敬するよ

夫の運転で助手席に乗る時は大きく会釈するようにしてるよ
119可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:44:15 ID:V846PcES0
話を振った>>96ですが。
やっぱり皆それぞれみたいですね。
私は単に「女性が手をあげて」お礼をするのがかっこいいのか悪いのか・・・と常々思っていたんだけど。
まあ状況によるよね。

でもクラクションは本来は合図やお礼に使用するのはNGですよね。
冬期間は日常的にこういう場面があるのでやはりクラクションはどうかと。
120可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:51:27 ID:+ZWMMCJP0
ノースマンはぺったんこに潰して食べるのが美味い。
121可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:00:24 ID:bS/7YweVO
冬の窓は掃除や入れ替え以外締め切りだし、
二重サッシだからクラクションは全然うるさくないけどな
外の物音って冬はほとんど聞こえないよね?
122可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:09:53 ID:QVA1yUXM0
調べてみた。

サンキューホーン
日本においては相手車両への感謝の気持ちを表すために警笛を軽く鳴らす、
いわゆるサンキューホーン(サンキュークラクション)という行為があるが、
サンキューホーンは警笛の目的外使用にあたり道路交通法は警笛の目的外使用を禁じているため、
このような使用方法は違法行為である。

だって。

123可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:11:05 ID:1NAepF8w0
>>119
かっこいいか悪いかは手の上げ方じゃない?
自分も運転してて気になってたんだけど、
男性みたいに「おっす」みたいにあげてる男前な女性もいるし、
顔の横で手のひらをちょっと見せるくらいに挙げてる人もいる。
124可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:14:25 ID:ITFM+M440
ぐぐってみた・・・

警笛の無意味な使用はもちろんのこと、
青信号などで前車の発進を促す時や低速走行の車に後車が警笛を鳴らす行為、
また後車が前車への抗議を表現するために警笛を鳴らす行為、
車の到着を知らせるために警笛を鳴らす行為等も見受けられるが、
このような行為も警笛の乱用につながるため当然違法である
125可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:15:53 ID:ITFM+M440
>>122
かぶった、スマソ
126可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:26:30 ID:ITFM+M440
違法だとは!自分は無知であった!
これから気をつけて運転してくる!
127可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:26:49 ID:BWfJuLtV0
乗り遅れてるけどこれだけは言わせて
白石区民だけど前スレの白石区全般やめとけってどういうこと?
区民全員市営住宅に住んでるわけでもなく、ナマポもらってるわけじゃないのに失礼過ぎる
白石は中小企業のメーカー本社が多数あったり、アサヒやロバパン等の多数工場も集まってたりする環境で労働者は多い
そりゃ年収1000万超える高給取りではないが、旦那や奥様が汗水垂らして毎日頑張って働いてるんだよ
我が家には中学生の子がいて>>7に出ている中学校に通っているが昔でいうヤンキーなんか一人もいない
学校祭見に来て確認して欲しいくらいだわ。
>>44みたいに28丁目に賃貸で住んでても
いざ一戸建て購入となると土地自体が余ってなかったりして
子育て適齢期の若い夫婦なら空きがある場所に必然的に住まなきゃならないんじゃないの?
中央区で安ボロ賃貸に住んでる人も、一戸建てで白石区に住んでる人もそんなに変わらないでしょ?
街の中心部で働いて、実際JRの札駅から厚別や白石のマイホームに帰宅する人もかなりいるんだけどね
ホント気分悪いし、中央区以外を叩いて憂さ晴らししてる奥様のご主人の職業と年収を聞きたいわ
128可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:28:36 ID:rn0falX60
私は一回の会釈じゃ窓ガラスの光の反射とかで見えないと困るから
すごい3.4回は会釈繰してる。にっこり笑ってw
129可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:35:44 ID:K3zFZpIz0
プッがこんなに波紋呼ぶなんて。。
ホーンでもないしクラクションでもないつもりだけど、軽くプねw
道産子の皆さん、不快にさせたら御免なさいね。もう癖なのw
生まれも育ちも大阪阪神高速のふもとで
若葉マーク付けて走ってた頃から当たり前だと思ったの。
サンキューハザード2回点滅もNGなのかしら。
130可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:37:36 ID:77tuFigI0
>>127
白石区の生活保護率が高いのも、平均所得が低いのも、犯罪発生率が高いのも事実だからなぁ
その余裕のない反論が白石を物語ってるかも
進学を考えたら柏丘はともかく、東白石、日章は避けた方が良いのもこれまた事実だし

とはいえ、進学の事を考えなければ、住むには割と便利でいいところだから
ま、かっかかっかしなさんな
131可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:56:44 ID:lk1kinn90
Uターン組だけど、札幌って結局は古い土地じゃないから
東京・大阪みたいにガラリと場所によって雰囲気が変わる感じじゃないと思う。

実際の中学名出して「荒れてる」「荒れてない」論争って、不毛じゃないかな?
結構、学年によってマチマチだったりするし。
132可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:02:52 ID:sLKbN14q0
釣られすぎなんだって
こんなんだから道新に洗脳されちゃうんだよ
133可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:16:20 ID:77tuFigI0
「荒れてる」「荒れてない」は学年によってまちまちだし、そもそも、今の中学校は一時期のように荒れてるところが少ない、というかほぼない

それと受験に向く向かないは全く別の話

確かにこれでは道新に洗脳されそう(笑)
134可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:22:33 ID:BWfJuLtV0
>>130
全般って書いてあるんだよ?
誰だって自分が生活保護受けてるわけでもないのにそんな言い方されたら腹が立つよ
犯罪率も白石区が一番でもないでしょ?昔からある土地だから年配の人の生活保護率は上がるのかもしれないけど
子育てしている世代はみんな真面目に働いているのにそんな言い方されたら気分悪い
進学を考えたらって言うけど、どこ行こうが地頭悪ければどうしようもないことだし
東高に通ってる子達なんてかなりの割合が白石区民だろうし
東高ならそこからちゃんとした大学に行く子だっているのに
中央区じゃなきゃ駄目とカリカリしながら他の区で憂さ晴らし止めて欲しい
白石区や東区の学校に通ってる子供達が沢山いるってことを忘れないで欲しい
そういう書き込みによって真面目に生きている沢山の人を傷つけている現実をそろそろ理解して下さい
135可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:28:15 ID:od2Rq2CG0
>>121
>二重サッシだからクラクションは全然うるさくないけどな
>外の物音って冬はほとんど聞こえないよね?
耳鼻科いったらら?
136可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:34:24 ID:vuZowrt8O
てか犯罪率は中央区が一番高いその次は北区、東区となるんだけどね
137可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:38:45 ID:2RHZ4cMT0
釣られすぎだってば〜
138可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:42:18 ID:77tuFigI0
>>134
まー、カリカリしないでよ奥様
生活保護も多いし所得も低いし犯罪発生率が高いのも事実だからさ
一般的にはローグレードなんだけども、普通に住むには意外と便利だし
進学を考えたら、白石区なら中学から市立にやった方がいいのも事実だし
貧乏って切ないよね
139可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:46:49 ID:od2Rq2CG0
生活保護世帯が一番多いのは東区
全世帯に対する生活保護世帯の割合なら白石区が一番だけど
ttp://www.city.sapporo.jp/shimin/shinko/kusei-suishin/toukei/index.html
140可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:51:32 ID:BWfJuLtV0
>>136
各区の一般刑法犯認知件数
各区の一般刑法犯の認知件数をみると、中央区が5,050件と一番多く、次に東区4,177件、北区4,146件となっています。包括罪種別の割合をみると、窃盗犯はほとんどの区で70%を超えており、どの区でも非常に高い割合となっていることがわかります。

これの事?
どの区もそんなに変わらないね。分母の問題もあるでしょ?
人が少なければ犯罪も少ないけど、その代わり一応札幌市民なのにバス1時間に1本とか不便になったりするし

現在はほとんど落ち着いてる中学校ばかりで、昔の短ラン長ランみたいなダサい格好した不良は流行ってないし
20年前以上の話を語るのはナンセンス
出来たての新興住宅街も30年後には老人街とか言われ目の敵にされるかもしれないし
時代は変わる

141可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:51:37 ID:77tuFigI0
>>139
「全世帯に対する生活保護世帯の割合なら白石区が一番」
一番なんですね

だよなー

貧乏で犯罪も多いけど、何かと住みやすい
進学を気にしなければそれほど問題もない

いいじゃない、それで
142可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:53:54 ID:77tuFigI0
>>140
「20年前以上の話を語るのはナンセンス」
だれも荒れる中学の話しはしてないのでは?
奥様の教育程度がしれますよ(笑)

子供の進学を考えると白石区ないの中学校はお勧めできないというのと荒れる荒れないは違うと書いたのに読めないのもなぁ(笑)

白石はこんな人が多いのかも
143可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:55:59 ID:F7qO/kRkO
煽るのも噛みつくのも勘弁してよ
144可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:57:06 ID:BWfJuLtV0
>>138
事実なのはあなたの中だけでしょ?ちゃんと総合的に考えなきゃ駄目だよ
貧乏っていうのはどれくらいの年収なの?
自分の周りの奥様達に生活保護はいないし只の会社員の嫁だよ
札幌市の一体何割が高額納税者だと?
旦那は手取り月給32万で私のパート代が月7万
たしかに高給取りじゃないが、真面目に働いてるし貧乏と言われる覚えはないよ
145可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:58:36 ID:od2Rq2CG0
札幌は市民の30人に一人が生活保護受給者だからねぇ
146可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:01:21 ID:BWfJuLtV0
>>142
何日も前からその話が出てますよ。逃げないで下さい
そこまで言うなら源泉徴収票もってきて、年収と払っている税金額を教えて下さい。

白石区の貧乏ソースと犯罪率ソースお願いします
私が見た限りでは犯罪率は中央区が一番でしたが
147可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:06:36 ID:BWfJuLtV0
>>139見ても白石区なんて高くないじゃん
どの区も目糞鼻糞だし
148可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:09:56 ID:od2Rq2CG0
どんどん私の中の白石区のイメージが悪くなっていく。
住んだこと無いのに。
149可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:12:02 ID:zwBEqCMW0
最近、このスレ殺伐としてるね。
同じ札幌市民なのだから仲良くしようよ。
みんな自分の住んでるところに愛着あるだろうし、
どこに住んだってちゃんとしてる人はちゃんとしてるよ。
張り合ってけんかして何か得られるものあるの?
150可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:12:42 ID:BWfJuLtV0
むしろ中央区民さんのほうがイメージ悪くなった
151可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:13:26 ID:BWfJuLtV0
そこまで言うなら源泉徴収票もってきて、年収と払っている税金額を教えて下さい。

白石区の貧乏ソースと犯罪率ソースお願いします
私が見た限りでは犯罪率は中央区が一番でしたが


152可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:14:54 ID:whESZ1Sm0
今日はどこもかしこも絡み厨ばっかやな 他では不倫絡み厨が暴れてたし
153可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:25:40 ID:od2Rq2CG0
↓みると犯罪件数は中央区が一番多い。
繁華街があるから当たり前なんだけどね。
ttp://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/outline/graph.html
154可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:26:06 ID:BWfJuLtV0
源泉徴収票マダァー?なんなら生命保険控除や扶養控除の部分も全部教えて欲しい
独身時代総務部だったので嘘ついてないか、1円の狂いもなく計算したい
155可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:26:50 ID:BWfJuLtV0
>>153
言い訳はいいですから
156可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:28:24 ID:77tuFigI0
>>154

奥様、病院行ってきた方がいいですわよ(笑)

白石区は生活保護の割合が札幌一番
平均所得も低いし犯罪も多い
これは事実だからなぁ(笑)

こういう人が住んでるのが白石区なんだよなぁ(笑)
157可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:28:58 ID:BWfJuLtV0
>>156
ソースは?
158可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:30:23 ID:od2Rq2CG0
>>155
>>136のソース出しただけなのになんで絡まれるんだろう。
白石区はこんな人ばかりなのか?と偏見を持ってしまう。
159可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:30:58 ID:o0cAyiaA0
2ch的にイメージ悪い足立区→札幌東区に引っ越した我が家w
ちなみに小梨転勤族。
(夫の通勤が楽な地域を選んだ)

仙台に住んでいたときも「あの区は…」的な話題をよく耳にした。
どこの地方でもよくある話題なんだなあとしみじみ。


160可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:37:37 ID:77tuFigI0
>>159
子供の教育を気にしなければ
割と住みやすいところですよ

あ、そういえば、白石区は活断層が通ってるから、地震の時は一番目くらいに危ないですけどね
白石と言ってもあまり関係ないけど、米里の方は水害が一番くらいに怖いけど
鉄道の線路より北側は地盤が酷いから、一軒家は建てない方がいいかも
161可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:42:11 ID:od2Rq2CG0
平成22年9月1日時点の人口
ttp://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/monthly/jinko201009.html
これと>>153を組み合わせて犯罪率を計算して下さい
162可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:44:21 ID:vuZowrt8O
>>158
そのソースじゃ白石区が一番の言い分にはならないと思う。こじつけだもん
犯罪率も上位3位でもないしどこも似たようなもので
あなたが中央区民なのかは知らないけど>>156>>158みたいなレス見ると
人として最悪だと感じる、白石区民さんは議論あなたのレスは罵倒
163可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:49:42 ID:DF48RZt3P
77tuFigI0 と d2Rq2CG0 は白石区住みの女に男を寝取られたとか?
なんでそんなに必死に目の敵にするのか不思議
164可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:51:08 ID:vuZowrt8O
東区は色んな意味で住みやすくはないのは認めるけど
たしかに貧乏と罵倒してた人の年収を知りたい
源泉徴収表うpお願いします。話はそれからだ
案外こういうのって中央区住まいのリアル貧乏が毎度東区を叩いて自分を保ってるとゲスパー
165可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:54:24 ID:od2Rq2CG0
>>162
>そのソースじゃ白石区が一番の言い分
私は一番とは言ってませんけど。
おまけに>>156は私じゃないし。
>>164
ところであなたは>>BWfJuLtV0ではないですか?
源泉徴収票云々なんて書くところがそっくりですけど。
携帯まで持ち出してご苦労様です。
166可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:55:41 ID:BWfJuLtV0
>>163
あるかもねw
もしかしたら中央区民ではなく違う区民なのかも?白石叩いて自分の区はスルーしてもらう為か?
もしくは>>164のゲスパー通りかと
167可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:57:32 ID:FTKCQbbs0
ID:od2Rq2CG0
ID:77tuFigI0

ひどいな
168可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:00:35 ID:BWfJuLtV0
>>165
>>162じゃないが又妄想で語りですか?いい加減にして下さい。自分が自演してると他人も自演に見えるんですか?
一番でもない白石区を粘着して中傷してるんですか?
169可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:03:17 ID:i10uMiYF0
怒りの矛先が間違っていると感じるのは私だけ?

ID:BWfJuLtV0が真面目に働いて子育てしてる白石区民なのはわかった。
でもその怒りは白石区sageしてる白石区DQN住民に向けるべきじゃないの。
170可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:03:50 ID:a2vPas8y0
やっと終わったと思ったのにまたかよw
171可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:06:18 ID:BWfJuLtV0
ID:77tuFigI0
子供の教育を気にしなければといいますが、現在子供はおいくつ?
どちらの学校に行かせてるのかしら?他区の学校に通わせた経験でもあるんですか?
中傷するだけの言い分を教えてください
172可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:08:51 ID:a/37p5FWO
午前中徒歩で買い物へ行ったら、
春みたいに暖かくて気持ち良かった〜。
足元はひどかったけど。
これが夜に凍ったらツルツルになって危ないね。
173可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:10:21 ID:BWfJuLtV0
>>169
白石区sageしてる白石区DQN住民
何でそうなるの?目糞鼻糞の数の差なのに
それを理解せずにただ区民ってだけの部分で中傷しするっのは人として問題
174可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:11:13 ID:fQQm3z0e0
東区って光星高校とかあの周辺で古くから商売している人は金持ちだよ。
一見古びた建物に住んでいる婆ちゃんが実は金持ちだったり
白石も東札幌とかも結構裕福な人多いよ。
白石は印刷会社とか町工場みたい地場企業結構あるけど外見の
古い建物に限らず金持っているから。

だって札幌の会社って経営者は儲けまくって従業員に還元しない会社
多いからw。

まあ収入だの何だのいう人は成上がりが多いよ。
田中義剛みたいもんかw
あいつもあ〜だのこうだのいってたね
175可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:11:18 ID:od2Rq2CG0
中央区:人口220,388人に対し犯罪件数は5,050件
北 区:人口276,993人に対し犯罪件数は4,146件
東 区:人口255,075人に対し犯罪件数は4,177件
白石区:人口204,465人に対し犯罪件数は3,323件
厚別区:人口129,115人に対し犯罪件数は1,662件
豊平区:人口212,124人に対し犯罪件数は2,775件
清田区:人口115,790人に対し犯罪件数は1,106件
南 区:人口146,847人に対し犯罪件数は1,155件
西 区:人口209,609人に対し犯罪件数は2,500件
手稲区:人口139,711人に対し犯罪件数は1,513件

後は自分で計算して下さい。

>>168
文盲ですか?
どの部分が中傷なのか指摘して下さいな。
176可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:13:57 ID:BWfJuLtV0
>>175
だからそれが目糞鼻糞の違いでしょ?
文盲はあなたでは?ほとんど変わらないじゃないか?
177可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:15:31 ID:od2Rq2CG0
>>176
ちゃんと計算しましたか?
計算の仕方、教えましょうか?
あと、どの部分が中傷なのか指摘するのを忘れないでね。
178可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:16:08 ID:BWfJuLtV0
148 :可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:09:56 ID:od2Rq2CG0
どんどん私の中の白石区のイメージが悪くなっていく。
住んだこと無いのに。


179可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:17:47 ID:od2Rq2CG0
>>178
それは感想であって中傷ではないですよ。
中傷の意味を辞書で調べてみることを勧めます。
180可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:18:07 ID:BWfJuLtV0
>>177
何十倍も違うわけでもないのに大丈夫?
181可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:18:50 ID:BWfJuLtV0
>>179
住んだこともないのに失礼
182可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:21:22 ID:vuZowrt8O
>>179が自演なのは文面見れば分かる
他区を叩いて自分を保ってるんですね
183可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:22:54 ID:BWfJuLtV0
「中傷」=根拠もなく悪口を言うこと
184可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:23:42 ID:od2Rq2CG0
>>180
あなたこそ大丈夫?
犯罪率が10倍も違ったらとんでもないことですよ。
2倍の差でも大問題なのに。
>>182
自演の意味知ってます?
185可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:25:27 ID:whESZ1Sm0
そんなに叩かれるの嫌なら引っ越せば良いのに
186可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:28:44 ID:sFkc++v/0
どうでもいいことだけど、あっちこっちにたくさん市営住宅やマンションがある厚別区が
一番人口少ないことに驚いたw
よくわからないけど、市営住宅に住んでる人の住所が厚別区じゃない人が多い可能性とかあるのかな?
単純に人口少ないだけなんだろうか。
老夫婦2人だけの世帯が多いからかな?
187可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:29:24 ID:vuZowrt8O
>>174
マンションのオーナーの名前を見て又この人かと思ってたら
たまたま通った豪邸の表札がその人だったことがある
18880:2011/02/04(金) 14:40:45 ID:qiKW/7cW0
だいぶ流れてしまいましたがレス下さった方ありがとうございます

>>83
探し方悪かったのかまだあたってないお店だったので
電話で連絡してみました。

今は繁忙期だから無理ですとずばっと言われましたが、
夏の暇なときだけ修理を受け付けているとのこと。
その時に再度連絡することになりました。

見てないのに一律無理という他のお店とちがって
人形の製造方法にもよるけど
ある程度はお手伝いできると思うと言って貰え、
とりあえず胸をなで下ろしているところです。
どうもありがとうございました!
189可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:46:54 ID:vuZowrt8O
>>185
白石区だからというより取るに足らないことで変なイメージ付けられるのは嫌だからだと思う
札幌ならどこもそんなに変わらないってのが実情だし
ほんの一部のお金持ちの話してもしょうがないしね
190可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:48:24 ID:4mpxEllg0
>>188
良かったですね!
もう何年も前だけど、私のひな人形の顔に黒い汚れがついたので
修理してくれるところを探したけど無かったんですよ。
娘が生まれて新しいお人形を買ったのでしまいっぱなしだったからレスもしなかったけど、
いいお店教えてもらって良かったです。
他人事ながらうれしいわ。

今って何でも使い捨てみたいでよろしくないわ。
191可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:48:54 ID:3dAjTc/G0
>>188
良かったね。

もう、こうなったら東区が最低最悪ということでこの話題は
おしまいにしようよ。
By東区民
192可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:52:46 ID:rn0falX60
前に北海道スレで質問したことあって、レスなかったんだけどw
市内とか近郊で美味しいタコ焼きやさんないですか?
銀だこと、一口茶屋以外で…
193可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:54:53 ID:DF48RZt3P
>>186
厚別区の公営住宅は独居老人率がすごく高かったはず。
団地周辺の小学校3校が合併されたけど、それでも学年3〜4クラスとか聞いた。
実際住んでいる人が、「母子家庭か老人しか住んでない」とボヤいてた。
世帯あたりの人数が少ないんだろうね。
194可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:06:17 ID:bS/7YweVO
>>192
すすきのにある
べろべろばーだったか
べろべろべーだったか
そんな名前の店がおいしいと聞いた事あります
195可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:16:52 ID:TUEbn3B60
>>164
東区は、雪が多い上に交通も不便で、なかなかねぇ

>>175
中央区はススキノをかかえてるから、当然犯罪件数が多いんだけど
次は刑務所をかかえるDQNの東区
東区に僅差で白石区
東区と白石区の順位は年によって違う

で、北24条をかかえてる北区の方が白石より犯罪率がずっと少なかったりする

人口一万人あたりの犯罪件数はと言うと
一位中央区:229件
二位東区:164件
三位白石区:163件●
四位北区150件
五位豊平区:131件
六位厚別区129件
七位西区:119件
八位手稲区:115件
九位:清田区96件
十位:南区79件

南区の二倍だよねこれ。白石区はマトモな歓楽街がないのになぜか高過ぎ。
白石は統計上は犯罪が多いと言えるね

>>188
>>83です。お力になれて何よりです。

>>186
単に、白石区から分区したから少ないだけの話
196可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:29:55 ID:KCaE5H+w0
>>195
北24条ってあんな小さい歓楽街だし、白石も本郷通りとかに飲み屋はあるよ
南区なんかはそもそも人口密度もないし大した差じゃない
197可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:32:42 ID:KCaE5H+w0
私も母親だから我が子の通っている中学が30年前の情報で変なイメージつけられるのが嫌ってのは分かる
子を持つ母親なら、そういうこと考えてあげられそうだけど
何が何でも叩きたい人は子供いないんだろうなって思った
198可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:34:08 ID:TUEbn3B60
>>196-197
人口密度は関係ありません

本郷通りの歓楽街と北24条を一緒にするあたり、あまりに世間知らずな奥様かも

どのみち東区と白石区の犯罪発生率がススキノをかかえる中央区以外で突出してる事実にはかわりがないわけで
これが事実ってヤツ

子供がホントに大事で進学を公立校で考えてるのに
それにも関わらず白石にいる母親ってのが随分アレな訳で
199可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:34:58 ID:KCaE5H+w0
>>195
ちがったらゴメン。あなた東区民じゃない?
200可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:37:47 ID:KCaE5H+w0
>>198
そんなにカリカリなさんな。
頑張ってる子はどこにいても公立高くらい入れるから
白石なら元々親の代から住んでるって人もいる
あんまりカリカリしてると体によくないお
201可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:38:30 ID:QVA1yUXM0
何区がどうとかよりもね、>>198みたいな女が住んでいる区には住みたくないし、
子供同士も関わらせたくない。
以上!

202可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:38:52 ID:T/uVZiVs0
変に噛みついたり大昔の情報や五十歩百歩の資料で喚いてる人が
まともな社会生活を送ってるとは思えない。
203可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:40:34 ID:BDDBPzpC0
これだから、『どの区が住み易い?どの中学がいい?』みたいな話題はイヤなんだ。
その手の話題は禁止ってテンプレに入れて欲しいくらいだ。
204可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:41:48 ID:TUEbn3B60
>>200,202,203
全部、間違った事書いて訂正されちゃったもんね
あんまり荒らしちゃだめですな、奥様
もしかしたら火消しの自演?(笑)

公立高レベルを狙うんならどこでもいんじゃないの?レベル低過ぎかも

>>201
事実は事実として冷静に理解しないといけませんね奥様(笑)
205可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:42:39 ID:FTKCQbbs0
>>197
>何が何でも叩きたい人は子供いないんだろうなって思った

妄想激しいね
206可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:51:25 ID:KCaE5H+w0
>>198
札幌東高

進学先一覧(平成22年度入試)
合格者数 道内 道外
国公立大学 171 137 34
私立大学 142 77 65
大学校・短期大学・専門学校 10    
総計 323    

そこまで優秀な子達の中央区の子なら南高や旭丘に行くよね?
当たり前だけど東高は白石の子が多い

親のDNAからいって我が子が東大京大に入れるとは思いません
札幌東高でも私からしたら御の字で、カリカリした人よりノビノビ育って欲しいので

>子供がホントに大事で進学を公立校で考えてるのに
 それにも関わらず白石にいる母親ってのが随分アレな訳で

最低限の学力は必要だけど進学校だけにこだわる事が母親じゃありませんよ
その最低限ってのは学校だけに責任があるとは思えません





207可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:55:13 ID:KCaE5H+w0
>>204
>全部、間違った事書いて訂正されちゃったもんね
そう思っているのはあなただけです。いちゃんもんにしか見えません

単発でもないのに自演ってのも無理があります
非難されていることはちゃんと受けてめて大人になりましょう

208可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:57:35 ID:BDDBPzpC0
自演じゃないよ。あまりに不毛な言い争いにウンザリしただけ。
209可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:00:35 ID:TUEbn3B60
>>206,207

もしかしたら東高が進学校だとでも?
それから
東高は、六学区の時期以外は、それほど白石区の子たちが多いわけでもないんですけど

まー、まじめに進学の事を考えたわけでもなければ、マトモな分析力もない奥様は
まず、事実をきちんと受け止めるところから始めないと

自分の理解力のないのを棚に上げて
「非難されていることはちゃんと受けてめて大人になりましょう」とか逆切れしてちゃいけませんよ

>>208
ホントにそうだわよね
事実を事実として受け止められないくらいパーコちゃんでひ弱だからスレが荒れちゃう
210可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:04:35 ID:KCaE5H+w0
>>209
私を自演だと思ってたのに逆ギレですか?
札幌の東西南北の高校に入れたら御の字です
人を馬鹿にしたいならまずあなたのお子さんの状況を教え下さい
211可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:07:29 ID:vuZowrt8O
>>209
ちょっwwwおま
みんなにボロクソ言われてるのにw
涙拭けよ
212可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:11:00 ID:TUEbn3B60
>>210-211
自演乙

ま、進学をまじめに考えるなら白石区の公立中は避けた方がいいってことで
とはいえ、白石区は伏見や円山より住みやすいところもあるけどね

気違い奥の相手もそろそろ飽きたな
もしやこの奥、江別の不動産屋に突入したアホの人では?
頭の悪さがそんな感じ(笑)
213可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:20:11 ID:KCaE5H+w0
>>212
江別?意味が分からないしさっきも行ったけど自演でもありません
それと間違いなくあなたが一番のキチガイだと思いますよ。相手にしてたのは私含むみなさんの方です

子供います?想像だけで語ってますよね?
214可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:22:41 ID:KogYL9s00
犯罪率って一口に言うけど、中央区は殺人が多いし、白石区は窃盗、東区は車上狙いとかって種類がちがうんだよ
件数だけじゃ比べられないよ
南区は確かに犯罪は少ないけど、半分以上は山で人が住めないし、交通の便が悪い所が多いよ
白石区だって、古くから暴力団事務所があるような菊水と、ファミリー向けのマンションがたくさん建った東札幌とまとめてどうこう言うのは無理があるよ

進学に関しては、本人次第ってところもあるよ
あと、増進会の特設コースに入ればいいと思う

確実に言える事は、札幌で地盤が強いのは西の方と南の方
白石区や厚別区に住むなら地震対策しておいた方がいいよ
215可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:27:48 ID:TUEbn3B60
>>213
はいはい
言った事全部間違ってたからってカリカリしなさんなって(笑)

ID変えてからだと
>>196の歓楽街の件やまるで関係ない人口密度とか、そこら辺はどうしたの?(笑)
>>197の30年前の情報ってのはなあに?(笑)
>>200の公立校くらいに入れるレベルとかは?(笑)

ま、進学をまじめに考えるなら、白石の中学校ってのは厳しい選択だわね

>>214
http://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/outline/graph.html
件数や発生率は大事な指標だから
南区の二倍も多いってのは論外ですけども(笑)
白石の犯罪は多めってのは認めなきゃいけない事実だわ

それと、東札幌を「ファミリー向けのマンションがたくさん建った東札幌」とかまとめちゃうあたりが
白石を知らな過ぎ

それに、増進会の特設コースに入ればいいとか言われてもなぁ(笑)
中学校って友人やら部活やらそう言う事も大事だからさ
216可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:30:10 ID:zwBEqCMW0
東高は普通に進学校だと思う。
217可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:38:52 ID:sUH0+nuS0
>>192
豊水すすきの近くにあるタコキングは?
Barなので夜しか営業してないけど
218可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:40:12 ID:TUEbn3B60
>>216
悪い学校じゃないしそれなりの実績はあるとは思うけども「進学校」としては微妙かも
地方の伝統ある普通の高校という感じだけども

札幌の場合、東西南北とはよく言うけど
実際は南北西とヶ丘だよね、開成と東は結構微妙
219可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:00:06 ID:UPmSUsUi0
開成は一貫校になるから人気は上がると思う。
220可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:01:45 ID:zwBEqCMW0
人によって学校に対する印象は違うんだろうね。
現時点ではまだ国公立大への進学率はガオカより、
東の方がずっと上だよ。二人の子が東とガオカなので間違いない。
でも東は地味過ぎてアピールが足りないのかもね。
まあ、全国的に見たら公立では南北以外はみな微妙になっちゃうのかな。

明日も温かければいいなあ。

221可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:02:45 ID:zwBEqCMW0
暖かければいいなあ、でした。
222可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:10:36 ID:BZc4QTzn0
>>209
>まー、まじめに進学の事を考えたわけでもなければ、マトモな分析力もない奥様は
まず、事実をきちんと受け止めるところから始めないと

いやいやそこまで言うなら私立中学行くって
公立で云々いってる時点で…

223可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:15:22 ID:dO8jciTI0
バーで静かにカクテル飲んでると
デカイ声で
「俺ってさ、南高の落ちこぼれでさー 北大にしか行けなかったんだー」
自虐自慢する白ブタに遭遇しました。
224可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:21:06 ID:BZc4QTzn0
>>215
代わりに答えたる

>>196の歓楽街の件やまるで関係ない人口密度とか、そこら辺はどうしたの?(笑)
山ばかりで人通り少ないも栄えて無い所じゃ犯罪は起こりにくい。
それはおまいさんが言ってるススキノ等の歓楽街にもいえる

>>197の30年前の情報ってのはなあに?(笑)
数日前からの曙中だとヤクザに挨拶されてる人がいた云々や私の時代の中学話の事でしょうね

>>200の公立校くらいに入れるレベルとかは?(笑)
>>200が東高について何度も話してる、東高ってことだろ


おまいさん以外のここにいる全員が理解してることだと思うが
215の理解力の無さにビックリ
225可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:31:10 ID:TUEbn3B60
>>220
東は決して悪い学校じゃないし校風はむしろ好きだけども
でも「進学校」と言うには微妙だな
六学区制の時期を抜かすと
旭ヶ丘と較べてさえ、東大京大早稲田慶応医学部あたりが少なすぎるんだよね

「二人の子が東とガオカなので間違いない。」とか強調されてもねぇ
六学区制の時期だけの発言をされても仕方ないわけで

>>222
私立って言っても選択肢は少ないわ遠いわで、しっかりした公立の方が頼られてるのが札幌かもね

>>224
犯罪発生率は、それ自体が単独の指標だから、山がどうのとか言われても関係ないだろうね(笑)
白石は犯罪発生率が高いのは事実
理解力がないのは>>224(笑)
30年前の情報って言うのはあなた自身の知識が30年前だって言う事では?(笑)

東高のレベルはねぇ、進学をまじめに考えているご両親が満足できるレベルではないと思うんだけど
そんなに低いレベルの話を真面目にされても(笑)

ま、カルシウムでもとった方がいいかもね
226可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:32:03 ID:mzaDUrNM0
しつこい人多いね…

あとさ、これから高校入試始まるのに微妙だとか言うのはなんかなー?
「微妙」より下の高校に行ってる人だって多いだろうに…
あんまりいい気分じゃないさー

あきちゃみてこよーっと
227可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:32:33 ID:BZc4QTzn0
>>215
そもそも>>200は我が子が東高入れただけでも御の字って言ってるんだから
それをとやかく罵りながら言う資格はおまいさんにはないだろ
「まー、まじめに進学の事を考えたわけでもなければ、マトモな分析力もない奥様」
そんな人だからどこの私立中学の話しだすと思ったら公立かよとwそんな奴に言われたくないだろ
しかもそんな奴が東高は進学高じゃないと言って誰が信じるんだ?
228可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:33:33 ID:lk1kinn90
そろそろ学歴板にでも移って頂こうかしら。

自分は札南だったけど、東区や白石区から通ってた子もたくさんいた。
そりゃトップ層はすごいけど、基本の教育はほったらかしだから
勉強しない子はしないし、教育ママにお薦めな学校じゃないわよ。

昨日・今日が暖かくて雪がザクザク。
でもツルツル滑りやすいから、みなさん気をつけてね。
久しぶりに思いっきり転んでヒザが擦りむいたから。
229可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:45:59 ID:BZc4QTzn0
>>225
>公立の方が頼られてるのが札幌かもね
かもねって妄想じゃねーかw
私立が遠い?旭丘だって啓明ターミナルまでみんな歩いて大変だったわ
旭山公園通り線もあるけど円山駅までは
時刻表1時間、下手したらそれ以上の間隔があるんだけど
選択肢が少ないって他の区馬鹿にしてる以上公立だって同じでしょうが?

>犯罪発生率は、それ自体が単独の指標だから、山がどうのとか言われても関係ないだろうね
だったら中央区が一番になるあなたが自演しながら語ってる、歓楽街どうのも関係なくなるな
自分で言ってて矛盾感じないのか?

>東高のレベルはねぇ、進学をまじめに考えているご両親が満足できるレベルではないと思うんだけど
そんなに低いレベルの話を真面目にされても(笑)

ご両親がまじめに満足するレベルなら私立中入れるね。女子中があるとはいえ10校もあるならそこからどーぞ
進学真面目に考えてるなんて、そもそもそんな話じゃないだろ?
でお宅のお子さんは?どうなの?

230可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:47:48 ID:mHp8iL7n0
ID:TUEbn3B60の子供はどこの高校なんだろ?
どんなにいい高校でも、これが母親なんて不憫な子供だ。乗り越えて欲しい。
あとみんな思ってると思うけど、ID:77tuFigI0=ID:TUEbn3B60だよね。
こんなのが2人も粘着してたら怖いわw
231可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:55:45 ID:BZc4QTzn0
>>225
私自身はガ丘出身で、勿論アホな学校とは思わんが
だからといって「東高より絶対上ですキリッ」とはどう考えても言いきれない
奥様はどこの高校出身なのさ?
232可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:06:38 ID:a/37p5FWO
225に聞きたいんだけど、六学区制っていつ頃?
233可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:07:52 ID:OiQ1hsu90
なんとなくですが
ID:TUEbn3B60は男性じゃないかしら?

ハウス!お受験板にお帰り!
234可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:09:44 ID:BZc4QTzn0
>>230
今見てきたけどID:77tuFigI0=ID:TUEbn3B60だろうね
ID変えて、家事もせず一日中粘着か
フルボッコされたんで又ID変えてから来る気ガス
>>225
>30年前の情報って言うのはあなた自身の知識が30年前だって言う事では?(笑)
ヤクザがどうのなんて話するのはその位前じゃないと難しいってのと
現在リアルに情報入ってくる中学生持ち親の年代考えたら30代後半から40代半ばが妥当では?
45歳の30年前は15歳




235可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:15:57 ID:Q3Rslx/70
>>226
間違えた事を延々騙ってる人が多いから訂正しておかないとさ(笑)

>>227,229
そのヒトが先にからみ始めたわけだからそう言われても
「白石は、犯罪発生率も高いし、平均所得は市内最低レベルで生活保護も率がトップ
だけども伏見や円山と較べて、以外と住みやすい
教育や進学を考えなければいいんじゃないのぉ?」と、書いたら、延々、白石が、白石がとからんで来てるから
それも困ったもんでさ
で、教育のレベルが、公立に入れるレベルが云々といきなり低レベルの話をしだした人が黙ったら
横レスして来た人だから
ま、正論を突きつけられたくなければ、初めからからまなければよい訳で(笑)

中学から私立にやるなら別にどこでもいいんじゃないの?
とはいえ、立命館も北嶺も遠いしねぇ。それ以外の私立はまだ問題外(笑)
地元の公立中学が頼れるならそれはそれでよいわけなんだけども
札幌は公立指向が今でも高いわけだし
そんなこともしらないで「妄想じゃねーかw」とかいわれても(笑)

ヶ丘の子たちは、啓明ターミナルまで歩いておりてバスに乗ってる子も多かったし、もちろん山鼻環状線利用者もいたわけで
あんたの話も嘘くさい(笑)

>>228
南は白石出身もいたけども東区っていつの時代の話?大昔の一学区の頃?
南は石狩二学区制の頃だと、附属柏啓明伏見で全体の4割近くを占める感じで、六学区だともっと増えたわけ
真駒内やら澄川平岸のもろもろの中学が次に多い感じで、白石は居るには居るけど割と少なかったような
あんたの話はなんか嘘くさいな
236可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:20:43 ID:xMHVW9Wk0
これ男でしょw 喪男が荒してるんだよ
237可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:23:06 ID:Q3Rslx/70
ま、>>227は、まともに読解力を身につけた方がいいと思うよ

中学から私立にやるなら、中学校の学区にこだわる必要もないわけで
そんな事も理解しないで、「公立かよとw」とか、頭が悪い感じがする

>>228の南がほったらかしはその通りなんだけども、学校の魅力は、そこに集まる同級生の資質ってのもありだから
ま、ニセモノにはそう言う事はわからないのかもしれませんけど(笑)

>>229は、立命館だとか北嶺の遠さも知らないみたいだし(笑)
そうそう、犯罪の発生率は、歓楽街をかかえてもいない白石がこれほど高い事は事実だし
そう言う簡単な事もわからないようじゃ、もう、なんと言ったら(笑)

>>231,234
ヶ丘の割には頭の悪そうな奥様で(笑)
それと、真駒内曙のやくざの話題は私が出したわけじゃありませんよ
もー、頭悪そうだから、誰が書いたとか、想像もつかないのかしらね(笑)
238可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:31:35 ID:BZc4QTzn0
>>235
予想通りIDやっぱり変えたのかい?
っで率ってのも目糞鼻糞だったって話何回も見たわ
教育なんかも今ならそんなに変わら最終的に本人次第って話だろ?
それで納得しとらんのはおまいさんだけだろ?
そこでお前さんが
「まじめに進学の事を考えたわけでもなければ、マトモな分析力もない奥様」
なんて言うもんだから、そこまで言うなら私立でも行けって流れ

だから円山駅からバスで啓明ターミナルまで行ってそこから山の上まで歩くんだっての
けっこうそれはそれでシンドイ

>札幌は公立指向が今でも高いわけだし
だったら少子化の今、とっくに私立は無くなってるから
239可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:37:23 ID:BZc4QTzn0
>>237
>中学から私立にやるなら、中学校の学区にこだわる必要もないわけで
そんな事も理解しないで、「公立かよとw」とか、頭が悪い感じがする

だったら「まじめに進学の事を考えたわけでもなければ、マトモな分析力もない奥様」
なんて言えないんじゃないのか?

>そうそう、犯罪の発生率は、歓楽街をかかえてもいない白石がこれほど高い事は事実だし
そう言う簡単な事もわからないようじゃ、もう、なんと言ったら(笑)

っで南区はどうなった?
240可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:39:24 ID:Q3Rslx/70
>>238,239
読解力をつけた方がいいですよ
ヶ丘でそれじゃ、どうにもならないし
自称に過ぎないのかひげが生えてるのか私にはわからないけど(笑)


白石は、犯罪も多いし(率はススキノをかかえる中央区を別格として、東区とならんでその次で、実質市内二位)、
生保受給者の率は市内で一番。平均所得は市内の最低レベル
とはいえ、交通アクセスや、小売店鋪の充実さ加減では、伏見や円山よりも住みやすい側面がある
でも教育、特に進学を考えると地元の公立中のレベルがアレなので、私立に頼らないなら、よその区への転居を考えた方がいいかも
まとめるとそう言う感じかな

啓明ターミナルから上り坂がきついのは、ヶ丘にしか進学できなかった自分を恨めばよいかもという事で(笑)
てか、ヶ丘の人って、もうちょっと頭よかったけどな、みんな
241可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:39:57 ID:BZc4QTzn0
>>231,234
ヶ丘の割には頭の悪そうな奥様で(笑)
それと、真駒内曙のやくざの話題は私が出したわけじゃありませんよ
もー、頭悪そうだから、誰が書いたとか、想像もつかないのかしらね

おまいさんが書いたとは言ってないだろ?
そういう話題があっただけなのに被害妄想しないで
242可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:43:55 ID:MfGoXUyg0
まだやってたんだwww
243可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:44:57 ID:Q3Rslx/70
>>242
普段、東区のことを悪く言う粘着奥(ネカマ)がしつこくて(笑)
244可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:46:03 ID:fQQm3z0e0
札幌とか北海道って他の地域に学歴気にする人多いよね
それしかとりえないのかなw
っていうか北海道は一番学歴必要ない地域だしね。
245可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:46:28 ID:B5pEcTUN0
また変なのが暴れてるのね・・・
246可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:48:33 ID:BZc4QTzn0
>>240
目糞鼻糞ってみんなに言われてるのにまだ分からないの?
そう言ってるのはおまいさんだけだと何度言わせたら?
公立のレベルもよっぽど本人が馬鹿じゃなければ、問題ない
頑張って勉強すればいい

私立中が遠いと言ったから、言ったまでだが
恨めと言われてもな。さっきまで随分とヶ丘を持ちあげてくれたのに
私がヶ丘だと知るとけなすのかよwほんとご都合主義

何でID変わったの?
247可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:49:55 ID:Q3Rslx/70
「北海道は一番学歴必要ない地域だしね。」

それはそうだよねー
確かに正しいと思う

なんせ東高が進学校になっちゃったり
進学の事をまじめに考えて白石区内の公立中学でぜんぜん大丈夫って言われちゃったりするんだもの(笑)

>>246
お薬の時間だよ
学歴詐称奥(笑)
248可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:52:37 ID:mzaDUrNM0
しつこいって
あきちゃ見て和んだのにさー、いつまでやってんだよー

まったくー
249可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:53:44 ID:BZc4QTzn0
>>247
1日粘着してるあなたに言われたくないわw
(笑)にw

味方が誰もいないで孤軍奮闘中だな

そろそろみんな帰ってくるんで私はこれで
夜にでもこっそり携帯から書き込んであげるから待ってて
250可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:57:40 ID:Q3Rslx/70
>>248
ホンッとにしつこいよね(笑)

>>249
学歴詐称は、バレないようにお似合いのところにしておいた方が良かったかも(笑)
二度と来なくていいよ
みんなの迷惑だから
251可愛い奥様:2011/02/04(金) 19:08:19 ID:mzaDUrNM0
>>250
ここはもういいからご飯食べなー
じゃーねー
252可愛い奥様:2011/02/04(金) 19:47:34 ID:MfGoXUyg0
うわっwうっかりレス付けたら触られたww
253可愛い奥様:2011/02/04(金) 21:11:56 ID:sAv7TFL10
何だかすっごいねw

子供の教育には親がピリピリしてるのが一番悪いと思うけどな、
学校や住環境より「親」w

正直に言うと、中学高校の子を持つ親が2ちゃんにべったりって
何より最悪の教育環境の気がする。
254可愛い奥様:2011/02/04(金) 21:13:46 ID:bik+R3ju0
>>253
そういうあなたも2ちゃんにべったり

親がマトモな上に学校や住環境も大事って話
255可愛い奥様:2011/02/04(金) 21:39:54 ID:sAv7TFL10
>>254
今日初めて書きこんだんだけど。

他人を自分と同じような存在だと思い込まないでねw
256246:2011/02/04(金) 21:52:03 ID:UH/HYIRtO
>>250
帰ってきたお
あのーIDの件はどうなった?自演するつもりが失敗したんだろ?
ヶ丘しか受からなかったお前が悪いから、今度は都合が悪くなると学歴詐称ね
朝から粘着してたおまいさんにしつこいとは言われたくはないわ(笑)
257可愛い奥様:2011/02/04(金) 21:55:40 ID:UH/HYIRtO
またID変えた?bik+R3ju0に変更して
バレたからまた変更するんだろ?
258可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:00:22 ID:sAv7TFL10
もう止めなよ〜
「金持ち喧嘩せず」ですよw
259可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:08:59 ID:iH+My36Q0
>>191
いやいや!東区さんだけに、いい格好させませんぜ!!
北区新琴似が悪いんです、ごめんなさい。  
これでどうかひとつww
@新琴似住民
260可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:21:14 ID:EUZRyVC40
>>259
カッコヨスw
昨日は昨日でID:Q3Rslx/7らしき人に東区民が粘着されてたから
本当に明日北区民が粘着されるかもよwww
話題に上がらない存在無視の手稲区民の私も悪いんです
すんまそん
261可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:21:46 ID:OiQ1hsu90
いやいやいや!中央区が悪いんです
最悪なんです
どうかどうかここはひとつwwwwww
262可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:29:10 ID:bFVjOk0/P
祖父母の代から親族全員中央区の私としては
何も言えない流れだったよ
263可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:29:40 ID:xMHVW9Wk0
いやいや南区なんて図体がでかいだけで
ホント申し訳ないっすww
264可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:35:41 ID:a2vPas8y0
札幌ドームの命名権まだ決まらないんだね
265可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:55:31 ID:RAAlf66y0
これだけ白石区の話が出てるのに、
誰もホワイトストーンズにふれないとはw
266可愛い奥様:2011/02/05(土) 00:26:35 ID:1z+usyWg0
だから東も白石も住みたくない
267可愛い奥様:2011/02/05(土) 01:00:57 ID:M/4BTB5e0
おっと忘れられてる西区民もやってきましたぜw
そんな自分は話題の東高出身w
そして今娘が中3の受験生
親の願いは・・・
東西南北なんてどうでもいい!!
とにかく「公立高校に受かってくれ〜〜!!」だ
現実問題は「教育費」ですよ・・・はあ〜

夜中に公立高校と私立高校の費用の計算してブルーになっちゃったよ・・・
268可愛い奥様:2011/02/05(土) 01:48:45 ID:iaiD82jk0
友達のとこも、高校受験の子持ちで悩んでる。
公立は授業料はタダだけど、放課後塾や予備校に通わせなきゃいけないんだったら
受験に熱心な私立に行かせたほうが費用がかからないのかなとか…
うちも2年後なので情報は集めなきゃ〜と思ってる。
でも公立高校無償化、いつまであるやら…
269可愛い奥様:2011/02/05(土) 06:24:02 ID:LTTrEJxS0
流れぶったぎるけど
小学生お持ちの奥様、札幌雪祭りは行きますか?

私自身、3年前くらいにさとらんどに連れて行って
かなり待ってあの滑り台に乗せて以来行ってないんだけど。
インフルとかもらってくるのがイヤだし、子どももそんなに行きたくない
(寒い)みたいだからいいかなーと思うんだけど、
夫が「そんなこと言ってたらどこにも行けないベ」とか言い出して。
270可愛い奥様:2011/02/05(土) 07:20:16 ID:jVF1PVq30
まったくここはひどいインターネッツですね!
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか?

匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーシュンの人さんが、インターネッツのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?
あなたたちはどうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。
おばあちゃんが、どれどれ?と画面を覗きにきました。
それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。
あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。
家族みんなが、この人たちおかしいね、おかしいねって、
互いに罵り合っています。
おかあさんは、もう3年家に帰ってきてませんが、
必ずおかあさんもおかしいね、って云うと思いますよ。
どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
271可愛い奥様:2011/02/05(土) 08:19:40 ID:7U2EPXEK0
>>269
うちは大通会場に行って、その後家族全員胃腸風邪にかかって寝込で以来行っていない・・・
アトラクションはどうしても長時間待つことになるから、子供も飽きるんじゃないかなあ。
ご主人はお出かけ好きなのかな?
272可愛い奥様:2011/02/05(土) 08:23:12 ID:cdjwXYAM0
白石区に犯罪が多いということは
ホワイトストーンズがさぼっているからか?

>>269
インフル予防接種受けさせてないの?
まぁ、本当に怖いのは中国人が持ち込んでいる結核だけどさ。
273可愛い奥様:2011/02/05(土) 10:04:23 ID:MZCa6NY7O
乳児連れで市内にお出かけしたいけど中国人のいない所に行きたい。
先月、閑散期のウィンザーホテルに泊まってきたけど中国人だらけだった…。
声がデカイし図々しく割り込んでくるし最悪だった。
274可愛い奥様:2011/02/05(土) 10:09:30 ID:pprp5Vww0
>>269
円山動物園のスノーフェスティバルはどうですか?
キッドランドの跡地に180mのチューブスライダーがあって面白そうですよ(一人一回300円)
この場所は、新施設が建てられる前の今年の冬しか使えないそうです
記念に行ってみてはどうでしょう
チケットは利用時間が印字されていて、指定の時間帯に行って滑るシステム
幼児用には小さめの滑り台もあります
待ち時間には動物園を見て回る事も出来るし、雪祭り期間中(7〜13日)は入園料が無料です
その分、混み合うかもしれませんがさとらんどまで行くよりも移動が楽かなーと思います

ttp://www.city.sapporo.jp/zoo/topics/snowfestival/index.html
275可愛い奥様:2011/02/05(土) 10:38:46 ID:gslMMCwJ0
厚別区30代二人の幼児持ちだけど現実問題中央区なんか住めないよ
騒音の事もあって一戸建てに住みたく探したけど、建てれる場所なんか宮の森くらいしか無かった
でもそんな一等地に住める高収入の人なんてごくわずかだもん。
一等地に住む人は子供も私立中行くだろうし、そんなお金我が家にはありません
札幌の30代ならほとんど年収500万位でしょ?
一戸建てに住もうと思ったら、厚別やもっと安い所だとあいの里になってしまう
ウチの近所も幼児持ちばかりでみんな30代だ
中央区のボロ賃貸に住んでいるギャルママなんかより
よっぽど働いて年収得てるのに区だけで文句言われるのは心外だ
高校だって東高なら進学校に入るでしょ?馬鹿にするレベルではない
一般的な感覚で話して欲しいよ。自称高学歴さんの話は嘘くさい
276可愛い奥様:2011/02/05(土) 10:51:42 ID:gslMMCwJ0
>>273
観光地だと難しいのかな?
我が家も洞爺湖のサンパレスに行ったら9割中国人だったよ
従業員も中国人だらけで日本じゃないみたいだった
まさかわざわざ遠い洞爺まで来るとは思ってなかったからビックリ
外貨稼げるから経済的にはいいのかもしれないけど
277可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:03:16 ID:YA27oUO60
ボロ賃貸に住むようなギャルママは低学歴だろうねw
278可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:15:31 ID:i6nWWozl0
進学率を慶応早稲田京大東大ばかりで考えてるのもなんか変な人
東西南北高は北大への進学を考える子が多いから
成績が良くても本州に渡らず、北大に行く人が多いよ
医学部も本人が血を見たりするの苦手だ、とかで理学部や工学部に行く人も多いのに
279可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:22:33 ID:SGVWbq370
バカで貧乏な人達のコンプレックス、もうお腹いっぱいですw
280可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:28:20 ID:GiEKy+YO0
と、例の粘着喪男が申しておりますw
281可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:32:18 ID:N8xBeWX+0
おいすー
282可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:34:14 ID:MZCa6NY7O
>>276
雪祭り時期はどこへ行ってもさらに中国人だらけでしょうかね?
ウィンザーホテルも8割ぐらいが中国人(中華系?)でした。
朝から雰囲気の良いレストランで大声で携帯使ったりとかもうホントに勘弁だった…
283可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:50:34 ID:zp2z7Gl40
>>275
「建てれる場所なんか宮の森くらいしか無かった」
これがまず違う

「札幌の30代ならほとんど年収500万位でしょ?」
これもどんだけ?ってかんじ

「一戸建てに住もうと思ったら、厚別やもっと安い所だとあいの里になってしまう」
これも極端

「高校だって東高なら進学校に入るでしょ?」
あまりに必死で笑っちゃったよ(笑)

>>278
つっこみどころ満載で、なんだかねぇ(笑)

なんだか頭悪そうな人だなぁ
こうやっていつまでも荒らして楽しいのかしら
284可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:59:27 ID:DpYsNHoV0
必死で頭悪そうで荒らしなのはどっちだっていうw
285可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:09:21 ID:zp2z7Gl40
>>275
そうそう
「一等地に住む人は子供も私立中行くだろうし」
これもちょっと違うな

「そんなお金我が家にはありません」
これはホントの事かもしれないけども
みんなにそのレベルを押し付けられてもな
困っちゃう(笑)
286可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:10:05 ID:N8xBeWX+0
>>283
反論してるようで何も反論してないなこれ
287可愛い奥様:2011/02/05(土) 13:50:21 ID:ucYsUOj80
>>278
最近は経済的なことを考慮する子達も増えてるしね。
288可愛い奥様:2011/02/05(土) 13:55:26 ID:zBuXcOUm0
雪祭りについて聞いたものです。ありがとうございました。

インフル接種はしてません。
うちの子は受けても受けなくても罹る確率が高いので(今までの経験上)
もう受けていません。絶対罹らないわけでもないので。
インフル受ける受けないの論争はここではしません。

さとらんどよりは大通りに行ってくれば・・という夫です。でもたぶん行かないでしょう。
289可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:06:27 ID:XalnddOu0
>>283
突っ込みどころ満載なら突っ込みなさいよw論破されてるだけじゃないかw
>>275が正論
ここは札幌に住む奥さまのスレ、札幌に住む高収入の奥さまスレではない
平均として年収500万での生活レベルで語るのが当たり前
東高は偏差値が学区内で上位なのも常識
東高より偏差値が低い高校の方が遥かに数が多いのに
やたら犯罪率の数値にこだわる粘着が、何で東高の数値にだけ激辛なんだろう?
290可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:28:16 ID:XalnddOu0
北海道高校偏差値ランキング2011

北海道札幌南高校[普通]70
函館ラ・サール高校[普通]69
北海道釧路湖陵高校[理数]69
北海道札幌北高校[普通]69
北海道室蘭栄高校[理数]68
北海道札幌開成高校[CS]67
北海道札幌東高校[普通]67
北海道札幌西高校[普通]67
駒澤大学附属苫小牧高校[A特進]66
立命館慶祥高校[普通]66
北海道札幌旭丘高校[普通]65

札幌東は進学校じゃない!旭丘高校は進学校!
南北西ヶ丘とまで言ってましたよね?
現実を見てください。常識で考えてあなたの意見は通りません

荒らし扱いされそうなので私はこれで
291可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:28:57 ID:xoPqzQyW0
>>289
昔東高のやつにふられたんでねー?
292290:2011/02/05(土) 14:32:41 ID:XalnddOu0
2011年の偏差値は>>283にです
じゃあ
293可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:44:24 ID:cdjwXYAM0
宮の森もピンキリですよ。
下の方なら年収500万でスウェーデンハウスも可能。
知り合いにいるから。

あと北大は確か旧帝では最も公立高校からの入学生が多いはず。
294可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:49:19 ID:d62l/8z5O
>>285
年収500万が平均ってのはあなた以外全員納得してると思う
ネットで口だけなら1億とも10億とも言える
そしてあなたの事を高収入家庭だとは誰も思ってない
東高を進学高じゃないと大嘘をつくキチガイさん
これだけ粘着して誰からも賛同えてませんね
295可愛い奥様:2011/02/05(土) 15:06:12 ID:sGq+D1gV0
既女板に喪男が書き込んでるからそれの類でしょ

296可愛い奥様:2011/02/05(土) 15:33:32 ID:DpYsNHoV0
勘違いしてらっしゃる方がちらほらいますが、
今年の雪祭り会場はさとらんどではなくつどーむですよー
297可愛い奥様:2011/02/05(土) 17:12:56 ID:jQLeeMTYO
年収500万ってすごすぎる
300万の間違いだよね?ね?
298可愛い奥様:2011/02/05(土) 17:27:30 ID:8GPrt8Xd0
>>ID:zp2z7Gl40
ここまでにしょうね。暫く休みましょ。
299可愛い奥様:2011/02/05(土) 17:28:34 ID:cR0PLPVZ0
旭丘や東は結構北海学園とかそのへんの道内私大結構多かったよ
今はどうかわからないけど90年代受験生だった私はそうだったよ
今は少子化で難関大学も入りやすくなったけど

平均年収は400万〜500万だよ。
北海道、札幌は低いよ。
それ超えるの公務員、東京本社の上場企業もしくは
札幌観光地で一発飲食店でヒットして儲かっている人とかそんな感じ
めったにいないよ。

っていうか収入や偏差値とか気にするの
本当の進学校より中堅レベルの高校や大学だと地方有名私大なのはなぜかな
進学校や国立大学落ち当たり人が多いよね
コンプがあるのかな。

何でだろう♪♪何でだろう♪何でだ何てだろうって感じ



300可愛い奥様:2011/02/05(土) 17:35:39 ID:nwFfpzqI0
まだやってんのかw
301可愛い奥様:2011/02/05(土) 17:41:02 ID:DuFQZ1GDO
釣れますか?
302可愛い奥様:2011/02/05(土) 17:42:55 ID:F97X3BQC0
>>288
雪まつりが終わったあとの大通り会場が1ヶ月間、
雪像跡を利用した雪遊び会場になるよ。
歩くスキーやチューブ滑りや軽食コーナー、土日イベントなどだって。
今月は科学館ではやぶさカプセル展示や4Dシアターがある。
整理券必要だからどうなるかわからないけど、
こっちのほうが寒くないかもw
303可愛い奥様:2011/02/05(土) 18:29:07 ID:InvCi5JS0
>>289、290、292、294
ID:XalnddOu0
ID:d62l/8z5O

「平均として年収500万での生活レベルで語るのが当たり前」
そんな事を押し付けられても困っちゃうなぁ(笑)
あと、「東高が進学校」で随分必死だけど、ソースもなく、六学区制での数字だけで色々書かれちゃってもネぇ

なんだか色々と必死な奥様ですね(笑)


ま、白石は、犯罪発生率がススキノをかかえる中央区に続く実質二位、生活保護が人口比で一番、平均所得も札幌最低レベル
これは事実なわけ
とはいえ、交通アクセスや買い物の点では伏見や円山より住みやすい側面もある
教育の事を考えなければ白石でもいいんじゃないの?と言う結論はあまり変わらないわけ
教育は、区内の公立中学が結構アレなので、
教育の事を大事に思っておられるお宅で、私学を考えないなら、白石じゃない方がお薦めってところかな

東高にやっとこ入って喜こべるくらいの年間所得400万円のお宅は知らないけどね(笑)
304可愛い奥様:2011/02/05(土) 18:35:04 ID:xoPqzQyW0
>>303
もう外も暗くなったしさ、布団入って寝なさい
おやすみー
305可愛い奥様:2011/02/05(土) 19:34:36 ID:b1EN6kqg0
北区寄りの東区に住んでるけど
札幌駅にもすぐに行けて便利だし
そんなに悪いとは思わないんだけどなぁ。
306可愛い奥様:2011/02/05(土) 19:37:18 ID:Hsc5XPwc0
とりあえず303が性格悪いってことは理解した
307可愛い奥様:2011/02/05(土) 19:40:13 ID:g5O2pNEY0
喜こべる・・・  キコベル?
308可愛い奥様:2011/02/05(土) 19:58:21 ID:h2PawGDKP
中央区、住環境のいい人気地域に住む高学歴高収入の奥様も少なくないと思うけど
この流れは…
あ〜あ〜あ、と言う感じ
309可愛い奥様:2011/02/05(土) 20:36:24 ID:cR0PLPVZ0
新札幌でも雪祭りやっているね
310可愛い奥様:2011/02/05(土) 20:54:08 ID:NsxGhy2cO
>>303
少しはググりなよ。2011年の偏差値は出てる
ビックマウスもそれ見てからにしないと痛いわ
そんなんだから誰からも信じてもらえないで恥じかくんだよ、自演好きの狼中年
303もみんなが納得するソース出したら?
実質とか最低レベルとか???言い掛かりで曖昧だし
東高は旭ヶ丘より偏差値が高いのはみんなが知る事実で
303の発言が偏差値より信用おけるわけないでしょ?
311可愛い奥様:2011/02/05(土) 20:59:35 ID:Hsc5XPwc0
恥じかく…ハジジカク?

312可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:04:56 ID:NsxGhy2cO
恥かく
ごめんミスッタ
313可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:13:54 ID:NsxGhy2cO
>>303
2010年ランキングでも札幌西と札幌東が67で旭ヶ丘65
間に駒大66が入るのが定番の様だが
314可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:14:08 ID:0T4EMQz80
今年も11日の建国記念の日に奉祝行事がありますね。
場所はロイトン札幌、時間は正午からだそうです。
315可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:30:50 ID:m8/C7PZX0
>>305
天使病院のあたりですか?
友達が住んでるのですが、札幌駅も近いし
でもわりと静かだし、うらやましいな〜と思ってます。

学歴格付けみたいの禁止にしませんか?
東京の御三家とか関西の名門校から見たらどこも
お恥ずかしい限りですし。
316可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:47:43 ID:qglZCCcN0
スキー授業で行くスキー場の傾斜ってどのくらいが目安ですか?
317可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:53:43 ID:NsxGhy2cO
>>303>>315
区全般ではなくどう考えても場所によるもんだよね?
それを実質とか無茶な言い掛かりをつける

私としては>>303は中央区民ではないと睨んでる
当たってるでしょ?
318可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:57:52 ID:sGq+D1gV0
303の言ってることがワケワカランのは皆分かってるよ、もうスルーしましょ♪

>>316
どこのスキー場に行くの?
319可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:13:30 ID:4YXm+0O30
>>303
ソース
六学区制でもない最新2011年
http://momotaro.boy.jp/html/hokkaidohennsati.html

ここは札幌の奥様スレですから、年収の話も一般常識の範囲で話しています
高額納税者の奥様が一等地に住むのは当たり前です
でもそんな人僅かですよね?そしてお子様も10校はある私立中学に通わせるでしょう
公立中に行って、自分の子が偏差値の高い高校に入れなかったら学校のせいですか?
どんだけモンペなんでしょう

犯罪率ってのも実質ってのはあなたの言いがかりでしょ?
中央区、北区、東区がワースト3なのに?意味がわからない
でもこのワーストも入れ全ての区で人通りの流れなんかを考えたら目糞、鼻糞
生活保護なんかもどうしても言いがかりつけるし
平均所得のソースすら出て来ない
320可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:36:08 ID:m8/C7PZX0
>>316
自分の時は細かくレベル分けされました
でも授業で列になって滑るから上級者クラスでもそのスキー場の
傾斜のキツくて、滑るのが難しい場所はあんまり行かない気がしました。

小学生の時は本当に滑れない子のグループは、ずっとなだらかな
ゲレンデで滑っていました。
321可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:53:24 ID:lp3obczr0
懐かしいなースキー授業。
用具一式抱えてよろよろしながら行ったっけw
322可愛い奥様:2011/02/06(日) 00:10:45 ID:OPNIFrnB0
>>303
これは事実なわけというが、その根拠が何もない
六学区だろうが一学区だろうが旭丘より東高の偏差値は高い
もう来ないでねw
323可愛い奥様:2011/02/06(日) 00:36:13 ID:Xt5FB20L0
変な人はなぜ六学区ってしつこく言ってるの?
今は一学区だしその前は七学区。
偏差値出してくれた人は最新のデータだから、六学区のわけないのに。
人の話を理解できないのか、間違いを認めたくないのか、
東高に何か恨みでもあるのか。

324可愛い奥様:2011/02/06(日) 00:45:00 ID:pRV0bhDn0
平成一ケタの時代に高校受験をしたけど、同じ学区の難易度は南>が丘>東 っていう順だった。
東が進学校じゃないけどガ丘は進学校、と思い込んでる人は、当時のイメージを引きずってるのかなと

>東京の御三家とか関西の名門校
せっかく頭の良い小さい子どもに、のびのびと毎日全身をつかって心行くまで遊ばせるという教育をせず、
無理をさせてまで日本でしか尊敬されないお山の大将みたいな大学を全員一致で目指すなんつう
キモチ悪い学校に入れる、というブランド好きスノッブの極みな進路を引き合いに出さないでくれ、と
誇り高い田舎者の私としては、思うよ
325可愛い奥様:2011/02/06(日) 01:06:22 ID:OPNIFrnB0
>>324
私も平成一ケタの時代だがそうだったけ?昔の方が東西南北命って感じっだったけど
それでも東が進学校じゃないなんて言うあの方は流石に無知過ぎるけどね

下の文に同意
そういう人生経験も勉強の内、後々の対人スキルとか人間としての魅力も磨いて欲しい
326可愛い奥様:2011/02/06(日) 02:40:24 ID:aTPULPVrO
私は平成10年代前半だけどその頃にはもう東西南北開成って言われてた
今と変わらんね
327可愛い奥様:2011/02/06(日) 05:58:26 ID:kOi9bhUl0
出身は地方だけれど。新聞に合格者が載っていた平成一桁だけど。
地方から受験していた身からすると
「(札幌)東西は樽商の付属かよ!」って思っていたよwww
328可愛い奥様:2011/02/06(日) 06:55:04 ID:/PIF3jCN0
寒い、寒すぎるー!!!
329可愛い奥様:2011/02/06(日) 07:21:29 ID:h/ShHmB50
>>315
ホントにそう思うんだけど
東高が一番の「進学校」じゃなきゃ駄目ってわめいてる奥様がいるよね

>>310-311
ID:NsxGhy2cO
六学区制の時期、もしくは六学区制の影響が強い時期のデータだけでドヤ顔されてもさ(笑)
「駒大66」とか、真顔でかき初めてドンビキしたわ

>>319
「高額納税者の奥様が一等地に住むのは当たり前」
「10校はある私立中学に通わせる」
ここあたりも爆笑(笑)

犯罪発生率はススキノをかかえる中央区が一番だけども、その次がほぼ同率で東区と白石区だよね
人通りとか関係ないし
生活保護は白石区の人口比が一番
平均所得は白石区が最低レベル
これは事実

なんか奥様、粘着ぶりがすごいね(笑)

>>323
六学区の時は東高が相対的にヶ丘より上がるじゃん
だからだよ
その前は七学区?は?
てか、偏差値偏差値って、「駒大66」とかだされても何の意味もないんだけど(笑)

>>325
東がヶ丘を凌駕するようになったのは六学区時代の後半からだけだけども
無知過ぎる自演をしてるのはあなた(笑)
330可愛い奥様:2011/02/06(日) 07:35:00 ID:h/ShHmB50
白石は、犯罪発生率も高いし、生活保護も多いし、平均所得も市内最低レベル
そういう貧しいエリアなんだけど
交通のアクセスだとか普段の買い物はそれほど悪くない
マトモな本屋なんて全然ないけどね
とはいえ住み易さという点では、円山伏見より意外と悪くない

もっとも活断層が通ってたりするし、線路より北側は家を建てると傾いたりする場合もあるけども

でも子供の教育を考える場合、私立だのみにしなければ、ちょっと厳しいのも事実
地元の公立中学がアレなところが多すぎるから
子供の教育を考えて、私立に行かせないなら、白石区以外に移った方がいいかもね

「東高が一番」の進学校と考えてる年収400万円奥様は別だからどうぞご自由に(笑)

そうそう、石狩は去年から一学区制に戻ってるから、三年後くらいから、また昔のように東がヶ丘の下に沈む感じになるんじゃないかと思うけど
こういうのは入試制度の変遷もふまえた上で長期的に考えないとさ
それから>>290のランキング、函館中部はともかく旭川東ぬきってのも、ご立派なランキングで大笑いしたわよ
昨夜は、口惜しくて口惜しくて、必死にググってたのね、奥様(笑)
331可愛い奥様:2011/02/06(日) 08:46:08 ID:PT37gLk10
まだやっていたのか・・・

今日もお天気良さそうだね。
雪祭りの準備は整っているのかな。
温かすぎても寒すぎても作業する方は大変だけど、頑張って下さいね。
332可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:17:43 ID:bRDK+NFH0
>>329
東高が一番じゃないとなんてどこに書いてある?また妄想か?

データーは2011年の誰もが知ってる北海道ランキングですよ
偏差値>>越えられない壁>>粘着さんのテキトー発言

>「高額納税者の奥様が一等地に住むのは当たり前」
「10校はある私立中学に通わせる」
ここあたりも爆笑(笑)

平均所得なんかもソースなんて一度も出してないのにまだ言ってるの?

理由も言わず爆笑ですか?界川にある豪邸住まいの人達は低収入だとでも?

駒大66も北海道ランキングですから、駒大にまで負けたのが悔しかったんですか?

自演など一度もしてません。あなたみたいに一人で妄想してる人間と一緒にしないで

東高は進学校ではないと言い切ってた方でしょ?
それはどうなった?相変わらず言いがかりしか言えないのね
333276:2011/02/06(日) 09:29:43 ID:bRDK+NFH0
>>282
3年前の元旦に札幌プリンスタワーに行ったんだけど
サンパレスみたいな光景は見られなかったよ。
中国人がいたとしてもまだ品があるのか、静かに過ごせた
夕食はビュッフェで食べたけど、早い時間なら人自体が少なく
新婚カップルとかが多かった。ビュッフェなのに静かな食事が出来て満足でしたよ
泊まるだけっていうならそういう所でもいいのかな?
334可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:31:05 ID:h/ShHmB50
>>332
六学区制って一昨年で終わったから、数年もすれば東は元のようにヶ丘より下に戻ると思うんだけども(笑)
「誰もが知ってる北海道ランキング」って言ってもネェ(笑)

それに、なんというか、もう、失笑しかないんだけども
東に逆転された旭ヶ丘が進学校から転落したとでもおっしゃるなら、「それはその通りですね奥様。ヶ丘の凋落が激しいですね」になるんだけども
ヶ丘に勝ったから「東は進学校」で「一番」とか言われても、困っちゃうな私(笑)

平均所得?あー、市税でみれば一目瞭然だよ
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinko/kusei-suishin/toukei/index.html
の土地利用状況・市税収入状況のエクセルの市税収入を人口で割ってみれば?白石は札幌最下位じゃないのかな?
生活保護の率もすごいよ。清田あたりの二倍以上だし。

てか「10校はある私立中学に通わせる」というのは、あまりに的外れでビックリ
リッツと北嶺以外は進学目的じゃ無理でしょ

お里が知れますわよ、奥様(笑)
335可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:36:16 ID:bRDK+NFH0
>>330のコピペ何度も貼ってるけど誰かれも賛同されてないじゃんw
頭が悪過ぎて考えることもできなくなった?

>「東高が一番」の進学校と考えてる年収400万円奥様は別だからどうぞご自由に(笑)
どこに書いてあるのか教えてください

一般常識として東西南北なら進学高と言っても問題ないレベルですよ
でも一番なんて言った人はいません。しっかりして下さい

>そうそう、石狩は去年から一学区制に戻ってるから、三年後くらいから、また昔のように東がヶ丘の下に沈む感じになるんじゃないかと思うけど
3年後に言い訳せずまた来てください。

336可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:41:58 ID:bRDK+NFH0
>>334
また微々たる差でしょ?東高より偏差値が低い旭丘だけには激甘っておかしいでしょ?

進学と収入で話してるなら私立になるって話をみんなずっとしてるんだが
お里が知れますよ
337可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:44:15 ID:h/ShHmB50
>>335,336
で?

白石の犯罪発生率が一番で、生活保護受給率も一番は決着ついたんですね?(笑)
人口あたりの市税収入も白石区が一番低いようですけども
そういうのは統計的な事実ですから

「東西南北なら進学高と言っても問題ないレベル」
ま、ここは笑えるかな
>>315の奥様のお言葉でも声を出して読んでみたら?
南北は全国的に見ても進学校にいれられるんだけど、西がやや微妙
ヶ丘は入れるなら入れても良いけど、東はなぁ(笑)という感じですけど
進学校というのは伝統もあるから
短期的に受験制度の変遷で上下するような学校はそもそも進学校と言うには厳しいかもね(笑)奥様(笑)

お里が知れる奥様じゃ無理かな?

「進学と収入で話してるなら私立になる」←これが間違い
リッツや北嶺にやるなら附属柏啓明伏見向陵の方がいいと思ってるご家庭が結構あるんだ、札幌は
奥様あたりだとわからないんでしょうけども(笑)
338可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:45:19 ID:bRDK+NFH0
>>330
ちゃんとソース見てね?目まで悪いのかしら?

>それから>>290のランキング、函館中部はともかく旭川東ぬきってのも、ご立派なランキングで大笑いしたわよ
昨夜は、口惜しくて口惜しくて、必死にググってたのね、奥様(笑)

入ってますよ。旭川東も函館中部も

339可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:48:48 ID:bRDK+NFH0
>白石の犯罪発生率が一番で、生活保護受給率も一番は決着ついたんですね?(笑)
ついてないじゃん。言いがかりで自分ランキング作ってるだけで
あなた一人しか言ってない


東高が進学校って私だけが言ってるわけでもなく否定してるのはあなた一人だけでしょ?


>リッツや北嶺にやるなら附属柏啓明伏見向陵の方がいいと思ってるご家庭が結構あるんだ、札幌は

今時何言ってるの?一般常識でちゃんとそろそろ話して下さい
340可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:49:57 ID:bRDK+NFH0
そもそもあなた子供いないでしょ?
情報が20年前だし、想像話でお腹いっぱい
341可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:52:27 ID:bRDK+NFH0
家族の準備がそろそろ出来そうなのでお出かけしてきます
何かあるなら書いといてまた明日来てあげるから
342可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:52:35 ID:CEwwd6BQ0
あー、もう、わかったよ!

あなた方のお子さんは私立か南北に行かせればいいじゃない。
東にも旭ヶ丘にも行かせなくて結構なんでもうこの話題は
勘弁してください。

ところで、チョコレートはどこに買いに行きますか?
貧乏舌なのか、外国のお高いチョコよりもロイズの
プラリネの方がおいしく感じてしまうのですが、
この時期は珍しいチョコに目移りしてしまう〜。
343可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:53:12 ID:h/ShHmB50
>>338
>>290
北海道札幌南高校[普通]70
函館ラ・サール高校[普通]69
北海道釧路湖陵高校[理数]69
北海道札幌北高校[普通]69
北海道室蘭栄高校[理数]68
北海道札幌開成高校[CS]67
北海道札幌東高校[普通]67
北海道札幌西高校[普通]67
駒澤大学附属苫小牧高校[A特進]66
立命館慶祥高校[普通]66
北海道札幌旭丘高校[普通]65

函館中部も旭川東も入ってませんけども?

てか駒澤大学附属苫小牧高校とか入れられても
奥様傑作ですわよ(笑)

しかもこのランキングだと、「南北ラサールだけが進学校ですわよね」、とでも言うなら別だけど(笑)

>>339
奥様、データ読めないの?生活保護受給率は
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinko/kusei-suishin/toukei/index.html
ここにでてますわよ
犯罪発生率も>>175の奥様が札幌市のサイトから抜粋して元データを出してくれますけども

それと
「リッツや北嶺にやるなら附属柏啓明伏見向陵の方がいいと思ってるご家庭が結構ある」のが事実だからこそ
今でも中央区の人口だけは増えてるんだけども。基本的な事を知らない奥様なのね(笑)
344可愛い奥様:2011/02/06(日) 09:55:32 ID:h/ShHmB50
>>341
おや、さんざんウソ書いて逃げ出しちゃったのね奥様
荒らすのはそろそろみんなの迷惑ですわよ

>>342
あら、ごめんなさいねホントに
しつこい粘着奥さまにおつきあいしちゃったわ(笑)
345可愛い奥様:2011/02/06(日) 10:11:22 ID:uKwt+Fhr0
しーつーこーいーよー
入試始まるってのに配慮のない人達めー
お受験板行ってちょー

最近ニシン安いねー
おいしいし最高だ
346可愛い奥様:2011/02/06(日) 10:41:24 ID:prGbTPzRO
ニシン、大漁なんだっけ?
お刺身たべたいなー
347可愛い奥様:2011/02/06(日) 11:14:32 ID:DDMJyHGf0
ニシン大漁のニュース見たが
もう安くなってる???

一昔ニシン大漁で大儲けな時代があったそうだが・・・
ニシンってそんなに高額なんすか?となぞな自分・・・
348可愛い奥様:2011/02/06(日) 11:19:23 ID:Xt5FB20L0
どーでもいいけど、
石狩管内は現在の一学区制になる前は七学区制だったよ。
そこは勘違いしてるみたいね。

にしん、特売してるの見て塩焼き食べたくなったけど、
小骨が多いよね。
回転寿司で頼んでも小骨が取りきれてなくて
歯に当たることがある。
でもおいしいんだよなあ。
349可愛い奥様:2011/02/06(日) 11:25:07 ID:Yq5RPvAm0
味は最高においしいよね。
にしんの醤油干しみたいのを時々買うけど、ウメェ〜けど骨だらけw

昔、にしんが大量に取れて古平だか小平や小樽でにしん御殿建てたらしいね。
昔は安かったろうに不思議だね〜
350可愛い奥様:2011/02/06(日) 11:56:15 ID:+EpqsSpQ0
シリコンスチーマーを買いたいんだけど
ニトリ、ホーマック、ジョイフルなど…
どこが安いんだろ?
知ってる方、またオススメの形とかありませんか?
351可愛い奥様:2011/02/06(日) 12:07:06 ID:zoqr2yyl0
近くのスーパーで鹿肉を売り出したよ。
コマ切れ肉だったけど100グラム98円だからまぁまぁ安いほうの部類かな?
でももっと安くないととっつきにくいかもね。
もしもっと安くなったら買ってみるよね。
352可愛い奥様:2011/02/06(日) 12:26:20 ID:75iW8BMT0
日向はともかく日蔭はつるつるですね。敷地の雪を向い側の歩道
(学校、マンションなど)に押し寄せて車道しか歩けないところもあります。

ところでつるつるでも滑りにくい靴を売っているお店はご存じではないでしょうか。
ファッションよりも実用性重視でお値段が手ごろがいいのですが。
今年はまだ1回しか転んでいませんので、この記録を維持したいのです。
353可愛い奥様:2011/02/06(日) 12:37:14 ID:+EpqsSpQ0
>>352
ABCマートに売ってる1980円くらいのスノトレいいですよ!
底の凹とつがしっかりしているので
雪や氷でもなかなか滑らず、しかも軽いです
可愛いデザインがないのが残念無念ですが…
354可愛い奥様:2011/02/06(日) 12:53:08 ID:X+Fu1zrb0
>>343
北海道札幌南高校[普通]70
函館ラ・サール高校[普通]69
北海道釧路湖陵高校[理数]69
北海道札幌北高校[普通]69
北海道室蘭栄高校[理数]68
北海道札幌開成高校[CS]67
北海道札幌東高校[普通]67
北海道札幌西高校[普通]67
駒澤大学附属苫小牧高校[A特進]66
立命館慶祥高校[普通]66
北海道札幌旭丘高校[普通]65
北海道旭川東高校[普通]64
北海道札幌国際情報高校[普通]64
北海道函館中部高校[普通]64

ちゃんと見てください
偏差値ランキング>大嘘つき
355可愛い奥様:2011/02/06(日) 12:59:30 ID:X+Fu1zrb0
ID:h/ShHmB50

「リッツや北嶺にやるなら附属柏啓明伏見向陵の方がいいと思ってるご家庭が結構ある」のが事実だからこそ
今でも中央区の人口だけは増えてるんだけども。基本的な事を知らない奥様なのね(笑)


なんでそれで増えると言い切れるの?
南区は高齢化に加え人口が減ってるってのは場所柄不便だからってのがある
街の中心地ならそりゃ増えてくわ、みんなマンションに住んでるんだろうけど

っていうかお前北区民もしくわ東区民じゃねーか
しかも子供もいないからリアルタイムで情報も入らない
お薬貰いに明日病院行っといで
356可愛い奥様:2011/02/06(日) 13:01:25 ID:Vonsuj5Y0
どう見ても、子持ちバカ親同士でバトルしてるのに、

相手は子どもいないはずと思ってる奴、いい加減にしろ!

お受験板に行け!
357可愛い奥様:2011/02/06(日) 13:10:19 ID:X+Fu1zrb0
>>356
ここには書かないけど確実な理由があるんで

ID:h/ShHmB50は6学区制の説明はいつしてくれるの?また変な理由こじつけてくるの?
東高が一番なんて言った人がいたの?やたらその言葉押してたんだから早く教えてね
358可愛い奥様:2011/02/06(日) 13:11:49 ID:/PIF3jCN0
>>352
見てくれを気にしないなら、AIRWALKのスノトレいいよ〜
新聞配達のバイトしてるので、毎年色んなスノトレを試しているんだけど、
今時期のツルツル路面だと別付けのスパイク必須だったのね。
でもAIRWALKは、スパイク無しでも他メーカーのより滑らないの。
お店の中の床が濡れて滑る所でも、しっかりグリップ効いてるし。
スカートにい合わないけど、ジーンズだったら仕事以外で履いても
違和感が無い感じ。
359可愛い奥様:2011/02/06(日) 13:15:08 ID:b1twlED60
>>342

チョコはパティスリー・プティ・ショコラとパティスリー・シイヤ!
プティ・ショコラはいちぢくチョコ。関係ないけどいちごショートがおいしい。

シイヤは小さいお店なのにいろいろな種類のチョコやケーキが置いて
あってわくわくする。
360可愛い奥様:2011/02/06(日) 13:33:08 ID:EWMShuBx0
>>348
七って、それを言うなら、千歳恵庭北広島の第七学区に浜益の第八学区を入れて八学区制でしょ
http://www.dokokyoso.jp/3000man/image/toshin.pdf
正確に言うなら八学区制だけども
六と言ってるのは、市内と、もともと札幌と一緒の扱いだったはずの江別をいれて六学区と言ってるわけ
「そこは勘違いしてるみたいね。」と書くなら、正確に指摘しないと

>>354,355
>>290>>354は違うみたいだけども、おかしい奥様だわね
まあ、お薬飲んで早くお休みなさいな(笑)
「ここには書かないけど確実な理由があるんで」とかあまりにビョーキだし(笑)
361可愛い奥様:2011/02/06(日) 13:44:31 ID:75iW8BMT0
>>353
ABCマートは乗り継ぎをすれば行ける場所にありました。街に出るときに
見てきます。

>>358
AIRWALKは通販でしか靴を売っていないのでしょうか。お店を見つけることが
できませんでした。

お二人の方ありがとうございます^^
362可愛い奥様:2011/02/06(日) 13:46:03 ID:EWMShuBx0
それから
白石粘着奥さまが鼻息荒く
偏差値偏差値とさわいでるけど>>354>>290って
http://momotaro.boy.jp/html/hokkaidohennsati.html
が出典なんじゃないの?

http://momotaro.boy.jp/html/kaisya-gaiyo.html
これを見ると
「私はこのホームページの管理人で、兵庫県内で学習塾を営んでいるモモタロウ(仮名)と申します。」
と書いてあるけど、この偏差値は、何の信憑性があるの?
道コンとかのデータならともかく
札幌住みでマトモに受験に対応した奥様とは思えませんね

鼻息の荒いフンガー奥さま
もってくるデータは選ばないと恥をかきますね(笑)
363可愛い奥様:2011/02/06(日) 14:07:17 ID:EWMShuBx0
それから、例えばこういう表もあるよね

2009年 東大+京大+一橋+東工+国公立医学部医学科 @サンデー毎日増刊「高校の実力」

順.−−校−−−|-卒|東|京|一|東|国|合|割.-%|
位.−−名−−−|-数|大|大|橋|工|医|計|合.-%|
========================================
01.北嶺高校−−|122|11|-2|-3|-0|24|40|32.8%|東大理V1、九大医1、北大医3
02.札幌南高校−|318|21|-9|-4|-0|47|81|25.5%|北大医20
03.札幌北高校−|388|10|-3|-8|-6|35|62|16.0%|北大医14
04.函館ラサール.|180|-3|-0|-4|-1|19|27|15.0%|阪大医1、名大医1、北大医2
05.旭川東高校−|278|-2|-4|-1|-0|24|31|11.2%|北大医4
06.札幌西高校−|332|-3|-4|-3|-1|19|30|-9.0%|北大医4
07.室蘭栄高校−|235|-2|-2|-3|-2|-5|14|-6.0%|
08.帯広柏葉高校|342|-2|-0|-1|-1|11|15|-4.4%|北大医2
09.立命館慶祥−|350|-3|-2|-1|-0|-6|12|-3.4%|北大医2
10.北見北斗高校|233|-0|-1|-0|-0|-5|-6|-2.6%|
11.札幌東高校−|358|-1|-0|-3|-0|-4|-8|-2.2%|
12.札幌旭丘高校|315|-1|-1|-0|-0|-5|-7|-2.2%|
13.釧路湖陵高校|276|-0|-0|-0|-1|-5|-6|-2.2%|
14.函館中部高校|277|-0|-1|-0|-0|-4|-5|-1.8%|
15.札幌光星高校|241|-1|-0|-0|-0|-3|-4|-1.7%|
16.札幌第一高校|392|-1|-0|-0|-0|-5|-6|-1.5%|北大医2
17.藤女子高校−|206|-1|-0|-0|-0|-2|-3|-1.5%|
18.岩見沢東高校|235|-0|-0|-0|-0|-3|-3|-1.3%|
19.小樽潮陵高校|279|-0|-1|-0|-0|-1|-2|-0.7%|
20.北広島高校−|351|-1|-1|-0|-0|-0|-2|-0.6%|

この表には入ってないけども早稲田慶応ICUあたりは要チェックだし
定員数も考えなきゃいけないし
出典もわからないような偏差値偏差値と騒がれても
札幌東を絶対的な進学校と称するのは微妙だなぁ(笑)
364可愛い奥様:2011/02/06(日) 14:32:46 ID:/PIF3jCN0
>>361
私は近所のSHOE PLAZAで買ってきました。
仕事柄1シーズンで履き潰すので、2980円の格安品ですw
365可愛い奥様:2011/02/06(日) 15:21:55 ID:rKZILRBx0
>ここには書かないけど確実な理由があるんで

こういうのこそ妄想って言うんじゃないかなあw
お受験論争には加わってないんだけれど
うちも小梨なので小梨をバカにするレスを見ると気分が悪い。
何日も何日も、蒸し返してはぎゃーぎゃーぎゃーぎゃー…
たかがネットの書き込みに何をムキになってるのかしら
子育て大変なんですねw
366可愛い奥様:2011/02/06(日) 15:42:30 ID:bQSU+wNM0
雪像見てきたよ
寒かったぁー
想像はしていたけど思ったよりシナ人いたわ
367可愛い奥様:2011/02/06(日) 15:46:20 ID:6diq+Jbp0
今度は子蟻叩きが始まるのかしらw

もういい加減お髭の生えた奥様とそれに構ってる人は移動してくれないかな
368可愛い奥様:2011/02/06(日) 16:04:44 ID:avGwq3LX0
子蟻か小梨かじゃなくて
みんな話題を変えようとしてるのに、食い下がってお受験話に粘着してる人達がうざいってこと。

こんな親じゃ子も苦労するだろうなー と思う人の多いこと多いこと
369可愛い奥様:2011/02/06(日) 16:24:42 ID:rjk6Es0Q0
>>359
シイヤって評判いいね。
大丸にいったら2階か3階までチョコ売り場があって
思わず買いそうになったけど、思い直して旦那に
チョコかケーキどっちがいいか聞いたらケーキって言うから、
シイヤも候補に入れてみた。
370可愛い奥様:2011/02/06(日) 17:26:31 ID:VhmsOUGzO
ど田舎の子供だった私は、白石に住んでる大好きな叔母が買って来てくれたケーキが忘れられない
可愛い陶器の入れ物(カップに子供がぶら下がってるような)に入ってて物凄い美味しかった
もう一度食べて見たかったけど叔母は早くに亡くなってしまったのでどこのかわからないんだよなー
371可愛い奥様:2011/02/06(日) 17:35:57 ID:v2XVSNyO0
>>370
きのとやができたのが20年ちょっと前だけど
それより前から白石にあった美味しいケーキ屋と言えば、例えば本郷通りのLa Neigeくらいしか思いつかない
http://codesweet.web.fc2.com/laneige.html


札幌全部で見ても、パールモンドールが30年前に出来る前って館とか札幌医大そばのいちろ庵
その他は、千秋庵やらニシムラやらくらいしかマトモなケーキ屋さんなかったからね
372可愛い奥様:2011/02/06(日) 17:43:16 ID:wibR15PXO
誰が見ても旭ヶ丘も含めて東西南北、開成は進学校
なのに何で旭ヶ丘より偏差値が高い東高だけに歪曲して執着するんだ?
373可愛い奥様:2011/02/06(日) 17:48:09 ID:v2XVSNyO0
>>372
そろそろうざいよ
374可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:23:52 ID:YLJpM5aK0
>>363
01.北嶺高校−−|122|11|-2|-3|-0|24|40|32.8%|東大理V1、九大医1、北大医3
02.札幌南高校−|318|21|-9|-4|-0|47|81|25.5%|北大医20
03.札幌北高校−|388|10|-3|-8|-6|35|62|16.0%|北大医14
04.函館ラサール.|180|-3|-0|-4|-1|19|27|15.0%|阪大医1、名大医1、北大医2
05.旭川東高校−|278|-2|-4|-1|-0|24|31|11.2%|北大医4
06.札幌西高校−|332|-3|-4|-3|-1|19|30|-9.0%|北大医4
07.室蘭栄高校−|235|-2|-2|-3|-2|-5|14|-6.0%|
08.帯広柏葉高校|342|-2|-0|-1|-1|11|15|-4.4%|北大医2
09.立命館慶祥−|350|-3|-2|-1|-0|-6|12|-3.4%|北大医2
10.北見北斗高校|233|-0|-1|-0|-0|-5|-6|-2.6%|
11.札幌東高校−|358|-1|-0|-3|-0|-4|-8|-2.2%|
12.札幌旭丘高校|315

あのー旭丘より東高が上にいますが、なのに東高は進学校じゃない?
意味不明過ぎて怖いです。他にもいろいろ探してみたらどうです。道コン含め東が上です
あと東高だけにこだわってるんだけじゃなく、東も旭丘も札幌内で進学校ってのは全員一致では?
旭丘は進学校だが東は違うっていう理屈は通じないと思うんですが…
375可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:32:40 ID:YLJpM5aK0
>>365
やっぱりみんなの予想通り小梨でしょ?でも小梨を馬鹿にしてるわけではないと思うよ
子供産もうがどこの区に住もうがその人の人生で勝手だから
子供産まないなんてry言われるのと中央区に住まないなんてryなんて似たようなイチャモンだけどな
リアルタイムで中学生育ててる親としては20年前以上の情報で勝手なこと言われると訂正したくなる
376可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:36:22 ID:YLJpM5aK0
http://www.do-con.com/data/pdf/ss2010.pdf

道コンです
やはり札幌市内だと東西南北、旭丘、開成って所だと思いますが
377可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:37:26 ID:cmvJSnMf0
ころころID変えて病気じゃないのw
378可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:45:57 ID:YLJpM5aK0
>>377
変えてないし、それは例の人に言ってあげて
私以外にもいます。只みんな呆れて今日は殆どいないけど
379可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:56:26 ID:75iW8BMT0
>>364
お店が私の住む区から遠いので難しいかもしれません。
しかし、ご親切に教えてくださってありがとうございました。
380可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:56:35 ID:cmvJSnMf0
例の人って?
あなたかなりキてますよw
381可愛い奥様:2011/02/06(日) 19:27:45 ID:r0NVg0lo0
>>378
もう、この話題うんざりなんです。
382可愛い奥様:2011/02/06(日) 19:33:58 ID:VhmsOUGzO
>>371
ありがとうございますっ嬉しいなぁ
同じケーキはないだろうけどちょっとづつ回ってみようかなぁ
大人になって色んな美味しいケーキは食べたけど、やっぱりあれを超える事はないんだろうな
383可愛い奥様:2011/02/06(日) 19:41:17 ID:rHjhjG4D0
>>374-376,377
ID:YLJpM5aK0

さすがに呆れるんだけど、奥さまお薬飲まれました?(笑)

白石区が、犯罪発生率は市内二位タイ、生活保護受給率は市内トップ、平均所得が市内最低レベルなのはさすがに反論できなくなったようですね(笑)
とはいっても白石は、伏見円山辺りと比べると住みやすい側面もあるんだけども
家を建てるのは白石の北の方だと傾いたりするし、活断層が真下を走ってるという危険はあるけどね

でも、子供の進学をまじめに考えるなら、そして私立中学進学を選択しないなら、白石よりよそにうつった方が良いけどね
白石の公立中学はアレな学校も多いから

でさー>>374だけどさ
東高は、東大京大がたった一人で北大医学部0とか、さすがに進学校というのは微妙なんだわ
ま、奥さまのレベルだとそれでもいいかもしれないけど、道外とかではまるで相手にされないレベルってことね(笑)
ヶ丘が下って力説しても、その年は東の方が定員多いわけでしょ?
40人も少ないのに、ヶ丘は東大京大国立医学部が7人、東は5人だけ
ヶ丘が下って力説するのもどうかなぁ?ですわよ(笑)
ヶ丘がすっかり凋落して、進学校と言えないと言うなら、それは認めてやってもいいけど
ヶ丘には、今までの実績があるからねぇ

一昨年を最後に6学区制、ま、八学区制でも、五学区制でも良いけど、
石狩第一学区(中央区の南半分豊平区南区)に南とヶ丘、第二学区(白石区厚別区清田区)に東が振り分けられる制度が終わるので
再来年以降は、昔みたいに、南>>旭ヶ丘>東、って言う順位に戻るのが濃厚だしね
それもあってヶ丘は進学校に残しといたわけなんだけども

ちなみにこれは昔の話なんだけども
北大の合格者数で較べると、1987年度は旭丘76(4位) 東59(8位)で、
1989年度は東58(6位) 旭丘107(3位)で、ヶ丘にはこういう時期があったわけ
東には残念ながら3位以内はないね
384可愛い奥様:2011/02/06(日) 19:51:24 ID:rHjhjG4D0
北大の進学数で較べると北がトップだった時期もあるし、1970年代初めには西がトップだった時期もある
でもならして長期間で見ると南がトップなので、北海道で一番は南ということになってるわけ

一昨年までの五学区の時に、東が躍り出てもそれは短期間の事なので、しかも既に廃止された制度の下での事なので
東が上と力んで書かれちゃっても、おくさまおくすりは?ってかんじなのよね〜(笑)

それから>>376で、道コンのSSの方が、
駒澤大学附属苫小牧高校[A特進]66みたいなわけのわからない順位解析をしてる
得体の知れない北海道ランキングとやらより実状が出てるのかなと思ったけど
函館ラサール、旭川東、小樽潮陵あたりが低過ぎて、信頼性に欠けるかもね
ま、信頼性のあるところで、札幌では南北西までが進学校の扱いにしといた方が無難かも

ちなみに同じくサンデー毎日だとこういうデータもあってさ

2009年 道内有力校の落ちこぼれ率

<北海学園・北星学園大学・札幌大学・札幌学院大学>

順.−−−校−−−|-卒|北|北|札|札|-合|割.-%|
位.−−−名−−−|-数|海|星|大|学|-計|合.-%|
==========================
01.札幌開成高校−|355|87|33|-7|-8|135|38.0%|
02.札幌東高等学校|358|67|40|-4|-2|113|31.6%|
03.札幌旭丘高校−|315|52|36|-5|-0|-93|29.5%|
04.札幌西高等学校|332|44|27|-1|-0|-72|21.7%|
05.帯広柏葉高校−|342|33|21|-9|-6|-69|20.2%|
06.札幌北高等学校|388|52|12|-1|-0|-65|16.8%|
07.札幌南高等学校|318|23|-9|-3|-0|-35|11.0%|
08.旭川東高等学校|278|21|-3|-0|-0|-24|-8.6%|
09.北嶺高等学校−|122|-1|-0|-2|-0|--3|-2.5%|
10.函館ラ・サール- |180|-3|-0|-0|-0|--3|-1.7%|
385可愛い奥様:2011/02/06(日) 19:55:22 ID:R3BHcNk0O
くだらない話題がつづいてますね。ププ
みんな中卒レベルの脳みそなんだね
まぁ中卒でも立派に頑張ってる人もいるし
超一流の大学でたって犯罪者になる奴もいるのにね
もうすぐバレンタインだけどもう五年位前からうちの会社は禁止になったよ
386可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:06:44 ID:rHjhjG4D0
奥さまが、ヒガシヒガシって力むのはご勝手なんですが、
>>363をみて「東は進学校!フンガー!」とやられましても(笑)
東大京大国立医学部が5人だけじゃ、田舎の割には優秀な学校なんですね、と、全国的な評価を受けるのが関の山
とはいえ東高の校風は大好きですけどね私は
いい学校だと思いますよ

で、粘着奥さまにつきあうのもそろそろまじウザイし、「進学校」の称号の可否とか割とどうでもいいんで、もうほっときますけど
問題はね、やっぱ白石だと厳しいってことなんだわ

一昨年までの受験制度だと、石狩第二学区については白石厚別清田の三区(人口44万人くらい)で東高だけがある程度の進学数がある
ところが石狩第一学区だと中央区の大半と豊平区南区の三区(人口50万人くらい)で、南にくわえ東とどっこいどっこいのヶ丘の二校がある

北大合格者数だけ較べても、全然違うんだよね。東大京大国立医学部とか較べちゃったらもうぜんぜん比較にならないし
もちろん20%枠とかあるんだけど、石狩第二学区ってのがそもそも厳しい
その第二学区の中でもどっちかと言うとお荷物っぽいのが白石区だし
なので白石って厳しいんだわね

ヒガシガーヒガシガーと力まれるのはご自由ですけど
教育の事を真面目にお考えで、中学のウチから私学にやるおつもりがないのであれば
白石じゃない方がよろしいでしょうね

これが結論という事で

>>374-376,377
ID:YLJpM5aK0
の奥さまは、そろそろみんなの迷惑ですから荒らすのはおやめなさいな
お薬が切れるとおつらいかもしれませんけどね(笑)

>>385
ほんとにその通りですよね(笑)
ちなみにバレンタインのお返しはおせんべいが嬉しいかも
387可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:09:58 ID:cmvJSnMf0
ここでいくら騒いでも
自分の子の学力が上がるわけでもないし
自分の学歴を変えられるわけでもないし
住宅ローンの残債が減るわけでもないのにね


388可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:12:25 ID:cmvJSnMf0
ていうか何で>>377の自分も仲間にされてるか訳わからん
かなり怖いよwww
389可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:14:45 ID:prGbTPzRO
そっか、バレンタインすっかり忘れてた。
14日、仕事の打ち合わせで久々に会う(2年ぶりくらい)人がいるんだけど、お土産がてらチョコレート持って行った方がいいかな。
小学生の娘も作るとか言い出しそうだ…マンドクサー。
390可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:18:42 ID:aTPULPVrO
>>383
1987年www今は2011年ですよ
はい私が予想した通りでした。20年前の情報で子供がいない
だけどね小梨さんを馬鹿になんか一度もしてませんよ。それは完全に被害妄想
情報が明らかに80年代のものであり
歳の割には最近の教育事情事は何も知らない様子だったので
子供がいないと予想しただけであって
東高が一番とも誰も言ってないですよね?それもあなたの被害妄想
現在の札幌市民の世間一般的な感覚として、旭ヶ丘や東西南北は進学校と言えると言ったまでで
旭ヶ丘VS札幌東なんてことも思ってない
旭ヶ丘が進学校なのに偏差値のより高い東高は違うなんて無理な設定ですよ
みんなが言おうとしてることと、あなたの答えが全く合ってないんです
頭が悪いのか、言い返せないから屁理屈で逃げてるのか?
391可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:18:48 ID:rHjhjG4D0
>>388
すみませんねぇ、騒ぎが大きくなって

今年のバレンタインはどっしよっかなー
392可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:47:44 ID:cmvJSnMf0
ケータイで長文憤怒のレスとか怖いよw
興味無いから飛ばし読みしてるけど、勝手に他人を巻き込まないで〜
マジで、お受験板でやって下さい。


…今年のバレンタインは、うちの旦那はCOVAと明治屋の板チョコじゃ明治屋を選ぶ人なので
(味同じだろと言われたorz)
また地味に手作りしようかなっとw





393可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:48:56 ID:DDMJyHGf0
暇・・・なのかな?
394可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:54:28 ID:bwV2P+MY0
なんでこんなにエキサイトしてんの?
OGとか関係者?誰得?怖いね

今日、夕方から風は強いし道は滑るしで歩きづらかったわ〜
あったかい日が続いた後に冷えたから道がつるつるだよ
明日もつるつるなんだろなぁ、子供の長靴みたいなスパイク欲しくなってきた
395可愛い奥様:2011/02/06(日) 21:03:02 ID:lE4fh/zq0
ほんとツルツルだよ

大通りの雪まつり会場をちょっと覗いてきたんだけど、
滑って転んでるご婦人が二人。
関西弁だったから旅行者だと思うんだけど、気をつけて楽しんでって欲しいわ
396可愛い奥様:2011/02/06(日) 21:04:32 ID:rHjhjG4D0
雪が降ってきましたねぇ

つるつるの凍結路面に雪
明朝は大変
397可愛い奥様:2011/02/06(日) 21:09:23 ID:jlxHpZzY0
なう
398可愛い奥様:2011/02/06(日) 21:09:35 ID:gfpuldZy0
>>386
386が老後の為に子供産んどかなきゃ厳しいってことなんだわなんて言われたら
いやちょっとってならないか?
人それぞれの生き方があるのに、東大京大国立医学部なんてのを並べられてもだから何?って感じだと思う
399可愛い奥様:2011/02/06(日) 21:26:07 ID:rHjhjG4D0
>>398
はい?

「お子様の教育を大事に思われて、進学を重要視される奥さまのうちで、私立中学を考えておられない方」は、
「白石住みは進学に不利なのでやめた方が良い」、と数字をあげて申し上げてるんですが

年収400万円で東高マンセーの奥さまは別にご自由にどうぞ(笑)
400可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:13:41 ID:zoqr2yyl0
ホントいい加減スレ違いの板違いなんじゃない?
削除依頼出したほういいんじゃないのこのスレ。
401可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:47:28 ID:1VYE4+xq0
三越の北海道物産展、あまり盛り上がってなかったわ・・・
美唄焼鳥はおいしいのかしら。
402可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:54:13 ID:iEDYFyBy0
とりあえずあぼんしとけw
403可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:59:53 ID:cmvJSnMf0
こんな時間にお買い物行ってきましたw
雪はうっすらツルツル路面にかぶる程度で、昼よりずっと歩きやすくなってた〜
そこそこいい雪まつり日和になるんでないかい>明日
404可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:11:24 ID:bQSU+wNM0
>>403
明日は風が強いよ
405可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:14:14 ID:3u5NFSdE0
>>399
年収400万なんてレスも東高マンセーの奥様レスもない。
あなたの言う数字ほど当てにならないものはないじゃないか?
偏差値すら関係ないってんだもんどうしようもない
しかも情報が1980年代なんでしょ?そんな情報いらんわ
お子様の教育を考えてって言う前に子供育ててからいいなよ
医者=教育の成功ではないし、誰も医大に入れたいなんて言ってないじゃん
あなたが選択小梨かもしれないのに
不妊治療で評判のいい婦人科を紹介されても困るでしょ?
406可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:16:07 ID:y3i9BXU+0
ナチュラルキッチンのOPENが楽しみでたまらない。
早く行きたい。1万円くらい散財したいw
407可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:20:20 ID:3u5NFSdE0
>>399
一般的な感覚のレスを曲解して返答するのはそろそろ止めた方がいい
408可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:26:46 ID:OCKqx0ej0
t

409可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:27:19 ID:cmvJSnMf0
なんだっけ、冬季鬱病とかあるじゃないですか
今は冬季ファビョり病とか流行ってんの?

危ない奥様、秋葉の真似して包丁もって雪まつりにGO!しそうでマジで怖い…
410可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:31:09 ID:OCKqx0ej0
うわ書き込める!!

>>406
ナチュラルキッチン楽しみだよねー。オープニングノベルティもあるみたいだし、
いくら使うことになるやら恐いわw
411可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:54:04 ID:Xt5FB20L0
>>405
もうほっとこうよ。
例の人、お子さんがいるかどうかはわからないけど、
現役の中高生のお子さんがいないことは確かだと思う。
だって、PTAや進路関係の行事に顔出してたら(塾も含めて)
絶対言わないようなずれたこと書いてるし、
基本的な部分の認識がいくつか間違ってるんだもの。
男かもしれないし、ほっとけばそのうち
くだらない議論ばっかりしているお受験板に帰るでしょ。
412可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:59:57 ID:3u5NFSdE0
>>411
そうなんだよね。何であんなに曲解しかできないんだろう?
413可愛い奥様:2011/02/07(月) 00:11:39 ID:JrgJ042WO
>>401
物産展のこと忘れてた!
思い出させてくれてありがとう。
インデアンカレー早く食べたいな。
414可愛い奥様:2011/02/07(月) 04:03:46 ID:53gZJdsk0
あ、インディアンカレー。帯広にいたときよく食べたものです。
お鍋を持ってお店に行くの。そして人数分買ってきます。福神づけもたっぷり
つけてくれてうれしかったわ。エビの中辛が好みでした。
415可愛い奥様:2011/02/07(月) 06:40:07 ID:qxjN1Ye70
>>405,407,412
ID:3u5NFSdE0
おや、夜も遅くまで大変だったんですね(笑)

「情報が1980年代なんでしょ?」
はい?
白石区の犯罪発生率、生活保護受給率、平均所得のデータは最新の札幌市役所のものですよ?
それから、学区制度の変遷は最新のものですけども?
まあ、白石区は住みやすい側面もある地域だけども、
一昨年までやってた石狩特別学区が5区に分かれる制度では、南区豊平区中央区と較べて、
東高しか選択肢がなくて、人口比で北大進学者が半分程度になるし、東大京大国立大医学部にいたっては激減するエリア
もともと進学に関しては厳しい地域なので、私立中学を考えないなら、避けた方がよろしいかと

>>411
「絶対言わないようなずれたこと書いてるし、基本的な部分の認識がいくつか間違ってるんだもの。」
こういう負け惜しみは、2ちゃんでは敗北宣言というのでしたっけ?

もうそろそろこのスレを荒らすのはやめてくださいね
うざいから
416可愛い奥様:2011/02/07(月) 07:33:24 ID:eMzntPYM0
>>415
単発IDでないのに同一人物だとでも思い込んでるんだろうか?
ずーと粘着して旦那さんは何も言わないの?
そのコピペ文に誰も納得していないから叩かれているんだよ
ここまで言っても理解できないとはミセス曲解としか言いようが無い

進学なんて本人次第なのに学校の責任って、親になってたら確実にモンペだよ
417可愛い奥様:2011/02/07(月) 07:33:38 ID:iaiXhGpmO
強風です奥様 寒いし。 外出する人、やっかいな菌をもらってこないように 予防頼みます
418可愛い奥様:2011/02/07(月) 07:46:42 ID:pPlVrGsh0
*荒らしに注意したり注意レスを注意したり、荒らしに反応したら
 貴方も荒らしです。全て自作自演の可能性も高いので気をつけましょう。

完全スルーを心がけよう!
いよいよ今日から雪祭りだね。
ここの方々はあまり行かないみたいだけど(私もだがw)
行く方はウィルスを拾わないように気を付けて楽しんできて下さい。
419可愛い奥様:2011/02/07(月) 07:49:34 ID:Iqp0egyF0
×ウィルス
○ウイルス
420可愛い奥様:2011/02/07(月) 08:32:24 ID:qxjN1Ye70
>>416
あら、同一人物だったの?
朝の7:33に書き込みだなんてご立派な奥様ですこと

いろいろデータを並べられてついに黙らざるを得なくなったのが笑えますわよ
頭悪そうだし、あなたには子供の進学の話をまじめに考えるのは無理かもね(笑)

「進学なんて本人次第なのに学校の責任」
学校の責任とは書いた覚えがありませんけど、幻覚?(笑)
てか、進学は、学校選びも重要なんだけど、まさか学校選びなんて全く無意味とかおっしゃるの?
まー、札大に行くならそうかもしれませんけどね、奥さま(笑)

>>418
ホントに一人居るのよね、うざい奥さま
低学歴で低年収って厄介だわ(笑)
421可愛い奥様:2011/02/07(月) 08:33:44 ID:cSOjggDL0
何か学問ネタで荒れているね
そういえば市の除雪のお知らせきたけど
今年は23〜26ですか遅いですね
市のパートーナーシップ制度の話だけど
この雪だし仕方ないや大雪はもういいと願うしかないね。

来週あたりから市内あちこちで作業始まるから
春がくると勝手に思おうとする。。
422可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:01:29 ID:Iqp0egyF0
高校の話題で熱くなっているのは高卒の人じゃないの?
大学いったら高校なんてどうでも良くなる。
423可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:05:55 ID:WabN6R3RO
>>420
何度も言い返してるのに聞く耳もたない荒らしはお前だと何度言わせれば
夜のE
ニュースを見てたら必ず事件で北区が出てくる件の方が気になるわ
424可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:08:50 ID:qxjN1Ye70
>>422
東高マンセー奥さまは高卒かもね

ちなみに
ウイルス約 16,200,000 件
ウィルス約 11,900,000 件

virusはどっちかというと単音節四音の「う・い・る・す」には聞こえづらいから
×ウィルス
○ウイルス
とかつっこむ事こそ誤用かもね

>>423
東高マンセー奥さま、荒らしはそろそろやめないとウザイですわよ(笑)
425可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:10:27 ID:WabN6R3RO
>>420
みんな東西南北、開成、旭ヶ丘を進学校と言っても問題ないと言ってるだけなのに
40代ってキチガイ多いんだな
426可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:14:54 ID:Iqp0egyF0
>>424
一応医学界では「ウイルス」で統一することになっているんですよ
427可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:17:14 ID:qxjN1Ye70
>>425
話がずらされてるけど
白石が、犯罪発生率が市内二位タイで、生活保護受給率トップ、平均所得が最低水準はもう反論できなくなったわけですね、奥さま(笑)
で、そんな白石から、私立中学にやらなきゃ、進学が不利になるというのも決まりでよろしいのですね?(笑)

東大京大国立医学部があわせて5人とか、全国的には進学校とは言えないんですが、高卒奥さまだとわからないのかしら?そこら辺はどうですか?(笑)
428可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:17:55 ID:1qt+GsXW0
●をNGIDにした。スッキリした。
429可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:18:20 ID:WabN6R3RO
>>424
その件数、何の件数?まさかGoogle先生じゃ?
そんなんでデータとかw
430可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:20:15 ID:qxjN1Ye70
>>426
「医学界」ってどこですか?(笑)

てか、ググって
ウイルス約 16,200,000 件
ウィルス約 11,900,000 件
程度の分布になるのに
×ウィルス
○ウイルス
とかつっこむ事こそ間違い
言葉は、多くの人に使われてる言葉こそが正しいわけですから
「×」とか勝手につけちゃうあたりが鼻持ちならないだけ

>>429
グーグルだよ
慣用表現っていうのはそういうもの
高卒奥さまにはわからないかな?
431可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:22:52 ID:jphQRg+G0
降ってきたねー
雪祭りも雰囲気出て良いかもね

昨日も中国人観光客に道聞かれた
必ず聞かれる・・聞きやすいタイプなのかな
432可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:23:32 ID:WabN6R3RO
427
めくそはなくそ!と何度も言い返されてる。読み返しな
何言ってもこっちの言い分はスルーだもん
更年期ババアらしいわ
433可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:24:15 ID:Iqp0egyF0
>>430
まぁ、素人さんはどう表記しても良いけどね。
434可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:26:02 ID:WabN6R3RO
430
また出たよ。ご都合主義w
435可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:27:06 ID:1qt+GsXW0
職場や学校でレポート書く時、典拠って大事だよね。
上司に「Googleで該当件数多いから確かです(キリッ」とかありえない。
436可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:28:12 ID:qxjN1Ye70
>>432,434

なーんだ、完全に言い負かされちゃったんだ、高卒奥さま
東高マンセーで頑張ってたのにねぇ(笑)

もう、ここを荒らしちゃ駄目ですよ


>>433
「医学界」も朝から吹いたわ(笑)

ってか、ここは基本素人さんが書く板だから、そこで、「素人さんは」とかやってもネェ(笑)
「×」のつっこみは大間違い

ちなみに医療業界でも「う・い・る・す」とかじゃないんで(笑)

朝から自演で東高マンセーフンガー奥さま、大変大変(笑)

>>435
そりゃありえないでしょ
オバカちゃんなの?
437可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:30:36 ID:Iqp0egyF0
>>436
>ちなみに医療業界でも「う・い・る・す」とかじゃないんで(笑)
無知丸出しですねぇ

日本ウイルス学会
ttp://jsv.umin.jp/
438可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:33:46 ID:qxjN1Ye70
ちなみにこれ歯医者さんの学会の抄録についての文書だけど
http://www.shika-implant.org/shouroku/shouroku.htm
「ウィルス」になってるけど

http://ci.nii.ac.jp/naid/110000056531
これは日大医学部の浜島先生の論文だけど
題名は「ウィルス」だよね

>>426,433,437
他にもいっぱい出せるけど、どうするの?ねえ?「医学界」(笑)では統一するんだっけ?(笑)
439可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:37:52 ID:1qt+GsXW0

卒論とかレポート書いたことない人なんだろうな。
上司から調べもの頼まれたりとか。
440可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:39:00 ID:qxjN1Ye70
てかさ
virusって、ヴィルスとかいう発音が最もそれらしくてさ
肝心の医療業界で、「ウイルス」が慣用表現として定着してるとまでは言えないんだわね


まー、東高マンセーフンガー奥さまは、いつもいつも嘘ばっかりでおもしろですわね(笑)

さんざん自演して、全部ひっくり返されてウザイアホだよねあんた

>>439
はいはい(笑)
ウィルスが広く使われてる表現で、誤用とはいえない事がわかってよかったですね、奥さま(笑)
441可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:42:06 ID:qxjN1Ye70
http://www.lib.yamanashi.ac.jp/igaku/mokuji/kiyou/kiyou3.html

これなんかは山梨医大の紀要だからねぇ
「ウィルス」ってなってるけど
山梨医大はバカ医大だから考査が間違ってたとでもいうのかしら?>>426,433,437


「医学界」(笑)で、用語の統一ですか?
東高マンセーフンガー奥さま、やっぱり学歴は大事ですわよ(笑)
442可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:42:26 ID:MXV8LALG0
>>431
大通りでボーっと座ってると必ず道聞かれる
方向音痴なのでお役に立てず、辛いw
443可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:42:30 ID:Iqp0egyF0
>>438
そんな古い論文引っぱり出して来られてもねぇ。
厚生労働省もウイルスで統一してますし、
最近の論文でもウイルスで統一されてます。
もう恥の上塗りはやめた方が良いよ。
素人だから知らないのは仕様がない。
444可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:46:13 ID:qxjN1Ye70
>>443
http://www.miyagi-shaho.jp/clinicians/175.html

これは今のものだけども

「厚生労働省もウイルスで統一してますし、最近の論文でもウイルスで統一されてます。」
こんなこと書いてもどんどん嘘がバレちゃうよね(笑)

宮城社保病院がアホアホなの?


「医学界」(笑)で統一とかいくら書いちゃっても
他人の書いたものにウィルス×とか、上目線で突きつけられるほどの誤用じゃないんだわな

なにが「素人だから」だとか、アッホな奥さま(笑)
445可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:48:25 ID:Iqp0egyF0
>>444
それ本文読んでみましたか?
本文はウイルスで統一されてますけど
笑っている暇があるのなら、何かをソースとして出すときはよく確認した方が良いですよ。

446可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:49:55 ID:qxjN1Ye70
>>445

http://www.cancerit.jp/pubmed/diary.cgi?no=99

ここも「ウィルス」だねぇ
この「海外癌医療情報リファレンス」って厚労省の研究班あたりとも全く無縁とはいえないんだけども

「厚生労働省もウイルスで統一してますし、最近の論文でもウイルスで統一されてます。」

といわれても2006年の文献の翻訳だから割と最近のはずだけどね
447可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:51:49 ID:qxjN1Ye70
>>445
http://square.umin.ac.jp/jsco37/abstract/E11396.htm

これは、北大に藤堂先生が来てからだからそんなに昔でもないけど?
藤堂先生の査読がアホアホなの?

ねえ?どう?(笑)

「ウィルス」って使ってるよ?(笑)


バッカちゃんだね奥さま(笑)
448可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:54:29 ID:Iqp0egyF0
「非学者論に負けず」という諺を思い出した。
かかわるのはもうやめよう。
449可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:56:54 ID:qxjN1Ye70
>>448
そうそう、嘘っぱちで、ここを荒してるアホはとっとと出てった方がいいよ

言うにこと欠いて「ウィルス」が医学界で使われてなくて完全な誤用だとか
まー、なにをほざいてんだか

東高マンセーフンガー奥さま
これ以上の赤っ恥を書かないように二度と来ない方がいいね

自分のバカがわかった?(笑)
450可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:00:34 ID:Iqp0egyF0
では最後に、
ttp://sciterm.nii.ac.jp/cgi-bin/reference.cgi
ここで「全てを選ぶ」にチェックして、
ウイルスとウィルスを検索してみて下さい。

無知は恥ではありません。
自分の無知を認めないことが恥なのです。
451可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:04:01 ID:qxjN1Ye70
>>450
へー、これ、あんたのいう「医学」は入ってないよ

まさか遺伝学=医学とかおおざっぱなこと言うわけじゃないよね?
452可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:06:41 ID:qxjN1Ye70
広く現在でも、医療現場においても
「ウィルス」が使われている現状に対して

「ウイルス」だけが正しくて「ウィルス」が誤用だとか、上目線でほざきちらす

そういう「無知は」充分恥です。
さらに「自分の無知を認めないことが恥のうわ塗りなのです。」

わかった?オバカちゃん(笑)
東高マンセフンガー奥さま、無学がバレますわよ(笑)
453可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:08:30 ID:1qt+GsXW0
調べ学習って小学校でやってないのかな?
偏差値よりも自分できちんと物事を調べるスキルって大切だよね。
454可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:11:27 ID:qxjN1Ye70
>>453
まー、自演もいいからさ

これだけ広く慣用的に使われてる「ウィルス」を誤用扱いして、振りかぶったあんたが赤っ恥って事ね(笑)
スキルがないと恥ずかしいよね


それから、調べ学習云々っていう人なら
白石区の犯罪発生率が市内二位タイ、平均所得が最低レベル、生活保護受給率がトップってのも
当然知ってるわけだよね?

ダブルスタンダードはみっともないなぁ(笑)
455可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:13:03 ID:lPTWx+FhO
話しがどんどんズレてる
456可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:17:17 ID:qxjN1Ye70
>>455
そうそう、東高まんせーフンガー奥さまのいつものやり方なんだわ

とはいえ叩き潰しておかないとぐちぐちうるさくてさ


白石区は犯罪発生率が市内二位タイ、平均所得が最低レベル、生活保護受給率がトップ
とはいえ円山伏見辺りと比べるなら住みやすい側面もある
活断層が直下を走ってるし北の方だと地盤が悪くて家が傾くから一軒家を建てるのも要注意だけど
でも、子供を私立中学にやらないなら、進学をまじめに考えたら不利だから白石区以外の方が良い

これをねじ曲げたいらしくて、あの手この手なのが、この東高マンセーフンガー奥さま
困ったもんだよね、ホントに(笑)
457可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:17:42 ID:nXDkT40Y0
よく(笑)う人がいる。
きっと笑顔の素敵な人なんだろな。
458可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:19:33 ID:Iqp0egyF0
>>452
昔は医学界ではヴィールスが主流だったが
日本ウイルス学会がウイルスで統一しようと決めた。
だから正しい表記は「ウイルス」。
「言う」は「ゆう」と発音するが「いう」と表記すると文科省が決めたのと同じ。

459可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:22:03 ID:nhIwKvbe0
普通につるつる道路や雪まつりの話をしたいのに、いつまでこんな流れなんだろう…?
460可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:24:39 ID:ojcJpwY20
はいはいはいっ
南高が悪いんです!
北嶺が悪いんです!
北医が悪いんです!
東大とか京大とか田園調布とかも
よく知らないけどw悪いんですっ!
461可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:25:26 ID:qxjN1Ye70
>>458
「ヴィールスが主流」これも間違い
あんたなんにも知らないんだから、ネットで調べてエラそうな事を書いてもダメダメ(笑)

しかも慣用表現の話をしてるのに、他人の書いた事に「×」とか上目線で大失敗(笑)
>>450あたりも、「医学界」と全然関係ないサイト引っ張って来て大笑いだわ

バッカな奥さま(笑)
462可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:27:03 ID:qxjN1Ye70
>>459
東高マンセーふんがー奥さまに言ってやってよ(笑)

このバカ女、東区たたきとかしてた奥さまだから、次になにするかわからないから、やっつけとかないとさ(笑)
463可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:27:10 ID:1qt+GsXW0
NII知らないんだw
464可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:33:11 ID:qxjN1Ye70
「ウイルス」がぐぐって約 16,200,000 件
「ウィルス」なら約 11,900,000 件
なわけで
慣用表現としてウィルスも根付いてるわけだわね

「医学界」(笑)で統一とか言っちゃっても、いまでもウィルスが普通に使われてるわけでさ

それをまあ
ウィルス×とかエラそうにしちゃってもさ(笑)
>>418が可愛そうだっていうのにさ


>>463
はいはい
自演ご苦労様(笑)
進学を考えるなら白石以外の方が良いですよ(笑)
うそがバレちゃって赤っ恥かいたんだからあとはよそのスレでおやんなさいね(笑)
465可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:37:05 ID:nXDkT40Y0
大丈夫?ちょっと休憩入れた方が良いんじゃない?
466可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:39:05 ID:ryNcNMnP0
ウィルスもウイルスも特別間違い扱いはしないですよ
拗音に関してはわりと曖昧です
一応ウィルスについて一番詳しいであろう
日本感染症学会の論文投稿基準も見てみましたが
ウィルスもウイルスも特に規定はありませんので
こういった議論は不毛としか言いようがありません
467可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:40:47 ID:Lk/V1Y+S0
やっぱり雪で外出できないからストレスたまるんかねぇ…
政治とか学歴とか地区話とかは別スレ立ててやってほしい。
あるいは絡みスレとか…
468可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:41:52 ID:8lSHNxIZ0
>>464
単発でもないのに短時間で自演って無理ですからwww
東区民叩きとか又妄想かい?白石区民が東区叩いてどうするんだっての
それこそ目糞鼻糞じゃないか?被害妄想で粘着される白石区民が可哀想だ
あなたのせいで東区民のイメージガタ落ちするから変なこと口走らないで
469可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:42:40 ID:qxjN1Ye70
>>466
日本感染症学会の論文投稿基準がどうかとかは未検討なので賛否を差し控えるけど
あなたの言ってる事はホントにそう思うよ

不毛以外のなにものでもないんだわ

ID:Iqp0egyF0が>>419でバカな事ほざいて、それから延々、ワケワカメだよ

さすが東高マンセーフンガー奥さまだわ(笑)
>>468
はいはい自演乙
470可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:46:36 ID:Iqp0egyF0
>>466
>ウィルスもウイルスも特別間違い扱いはしないですよ
でも統一しようということにはなっている。
だから日本感染症学会のサイトもウイルスで統一されている。
まぁ、論文自体英語で書くことの方が多いんだけどね。

>>496
>さすが東高マンセーフンガー奥さまだわ
誰かと間違っているようですけど。
IDたどれば分かるでしょうに。
471可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:52:45 ID:qxjN1Ye70
>>470
あのさ
それと慣用表現として×と全然違うわけだよ
アッホじゃないの?

それに>>426
「一応医学界では「ウイルス」で統一することになっている」とか書いたのも全然違うだろ

「論文自体英語で書くことの方が多い」
てか、日本語論文より英語論文の方が多い医療関係者はむしろ少ないけどね
なにかっこつけてるのかな?この人

嘘ばっかりですっかりスレ違いで邪魔だから出て行きなよ
東高マンセーフンガー奥さまは人の迷惑にしかなりませんね(笑)
472可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:55:05 ID:8lSHNxIZ0
>>469
だから東高マンせー奥さまなんていないと何度言われれば…
旭ヶ丘マンセー奥様はID:qxjN1Ye70がいるけど
っで偏差値の時はググらないで、嘘つくな道コン出せとほざき
道コン出したら結局それも嘘扱いなんだもん
なのにウィルス話になるとグーグルでのヒット検索出してきてドヤとは…ヤレヤレ
言い訳だけで、はや数日ってのも呆れる
自演というがこんな短時間で文も考えながらIDなんか出せませんよ。
それで自演だと思えるなら本気で病気、qxjN1Ye70にはお仲間は一人もいないようですが
誰かれも味方されない=自分の意見に疑問を感じないのかい?
473可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:57:07 ID:8lSHNxIZ0
>>471
ここにいる全員の意見を代表して
キチガイお前が出てけ!
474可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:59:11 ID:qxjN1Ye70
>>472-473

はいはい
自演乙

白石区は平均所得が最低レベル、生活保護受給率はトップ、犯罪発生率は二位タイ
北の方だと家を建てても傾くし活断層も通ってる
とはいえ住みやすいところもあるけども、子供の教育は別
私立中学に行かせないなら、白石からうつった方がいいんですよ、奥さま(笑)

東高マンセーフンガー奥さまはうざくて低学歴低所得ですね(笑)早く出て行ってね(笑)
475可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:59:46 ID:ryNcNMnP0
ウイルスに統一しよう、ですか
自分は不勉強なせいかもしれませんが
わざわざこういった運動をしている方を存じ上げません
また、英語論文どころか全国学会ですら、あまり北海道からは論文投稿がありません
研究者の絶対数が少ないせいもあると思いますが
英文論文をコンスタントに出し続けている研究者は道内でどれだけいるかというと
日本語の論文の方が圧倒的に多いと断言できます
476可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:59:58 ID:aM/o5juu0
札幌に転勤になりそうなんで初めてここに来てみたけど
なんだか高校の話題で盛り上がってるんですね
どのあたりが住みやすいかお聞きしたかったけどまた来ます
477可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:02:03 ID:zWe56LNGO
>>471
最新知識溢れ上品な>>470>>>越えられない壁>>>>大嘘つきの古情報>>471
478可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:03:24 ID:Iqp0egyF0
>>475
自演の意味すら知らない低脳とは…
もうスルー以外に道はないですね。
479可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:03:53 ID:jTwyKilk0
>>476
どのあたりが住みやすいか、から始まってんだってwこの流れは。
一人の基地のせいで。
不動産に聞くのが一番いいですよ。

基地がいなくなるまで、皆さんしばらく北海道スレに移動しましょ。
480478:2011/02/07(月) 11:04:32 ID:Iqp0egyF0
>>475ではなく>>474でした。
申し訳ありません。
481可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:05:08 ID:8lSHNxIZ0
>>474
そろそろID変えるんですか?見苦しい
私は白石区民ではありません
482可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:06:30 ID:qxjN1Ye70
>>476
お子さんがいるなら白石はやめた方がよいかも

>>477-478,481
はいはい自演乙
483可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:07:18 ID:Iqp0egyF0
>>476
不動産選びも慎重に。
◯◯ア◯ムは客の合鍵作って強姦事件を起こした社員がいた。
484可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:07:23 ID:8lSHNxIZ0
>>476
2ちゃんで聞くのは止めた方がいいよ
不動産に聞くかそれ専門の掲示板の方がまだまし
485可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:40:59 ID:k3DcKs360
おおおおおおお
ふぶいとる!
486可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:48:47 ID:uWXdYRLR0
>>485
外真っ白でなにもみえない@北区
すごい久々の猛吹雪だねえ
487可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:49:12 ID:HpP2QKFp0
清田区は快晴
488可愛い奥様:2011/02/07(月) 12:02:05 ID:7XOk3J/b0
評判の悪い東区w
すごい吹雪です〜
489可愛い奥様:2011/02/07(月) 12:09:27 ID:HpP2QKFp0
うわっ、清田もふぶいてきたよ。
490可愛い奥様:2011/02/07(月) 12:48:23 ID:Kq/9PJii0
こちらも吹雪@厚別区
491可愛い奥様:2011/02/07(月) 13:21:05 ID:WyKnKzVN0
子供の下校時間までには晴れてほしいな。
昔は小学校は吹雪くと授業を中断して
地域ごとに集団下校になったけど、今はやってないのかな?
492可愛い奥様:2011/02/07(月) 13:36:48 ID:bDMO3sLp0
>>482
フルボッコされてるw
2ちゃんで自演乙言い出したら=参りました
なんですよ

北区一瞬落ち着いてきた
493可愛い奥様:2011/02/07(月) 13:39:50 ID:4Tr/wAFk0
>>491
一度もそういうのないよ。

うちの辺りはお昼前にさ〜〜〜っと真っ白になって、もうすでに晴れてる。



494可愛い奥様:2011/02/07(月) 13:46:03 ID:6ZjMmKGg0
南区も猛吹雪〜
晴れたと思ったらまた吹雪いたり変な天気
495可愛い奥様:2011/02/07(月) 13:46:35 ID:00vWQGYp0
>>492
奥さま、フルボッコにされて口惜しかったのかしら?
自演がバレちゃったの?
496可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:07:49 ID:+EhMFbqe0
元テルメのあそこでシュークリーム買ったんだけど
おいしくない。。というか味がしない。
 チョコとクリームまざった方にすればよかった。
普通のプレーンなシュークリーム・・。残念です。
497可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:08:42 ID:bDMO3sLp0
>>495
ID変えたんですね。
フルボッコ?今日のレス見返してからにして下さい
フルボッコの意味も知らないんですね
自演扱いし短時間でID出せるなら出して見て下さい
それが出来て初めて言えるセリフですよ
498可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:10:38 ID:00vWQGYp0
>>497
自演もバレてフルボッコにされて口惜しい口惜しい奥さま発見
499可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:13:11 ID:Iqp0egyF0
ID変えてないのは私だけか…
500可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:14:31 ID:lzjB464j0
せめて子ども達が帰ってくる時間帯は吹雪かないでほしいよね。
この程度の雪(5cm位?)だと雪かきしないんですが、ご近所さんはみんなやってる。
うちは・・・このままでいいやー。
501可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:18:27 ID:Mu5Vny6UO
基地の奥様方、そろそろ病院のお時間ですわよ。
502可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:18:33 ID:bDMO3sLp0
>>498
負け犬の遠吠えしてるだけじゃん。理屈すらない

自演扱いし短時間でID出せるなら出して見て下さい
それが出来て初めて言えるセリフですよ

これ大事
503可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:27:02 ID:Mj0ZAjUhO
敷地内をロードヒーティングにされてる奥様はいらっしゃいますか?
あれってめちゃめちゃ費用がかかるのかな…
504可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:29:54 ID:00vWQGYp0
>>502
くくくくっ

っぷっ
505可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:39:37 ID:Iqp0egyF0
>>503
うち40平米ロードヒーティング。
灯油消費量は1時間当たり1.8リットル。
30センチの降雪+除雪車が置いていった雪を全部融かすのに20時間くらいかかる。
今年は雪が少ないからまだ1回しか使ってない。
506可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:08:38 ID:bDMO3sLp0
>>504
できないですよね?自演だと言いきるなら証明お願いします
507可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:21:02 ID:vCQTjb0y0
>>503
費用って工事費?燃料代?

うちは平米は忘れちゃったんだけど、玄関先から階段、車庫までで確か
100万近くかかった。
灯油もかかるね〜うちはロードヒーティングと暖房が一緒のタンクなので
量的には分からないんだけど、先月は大雪もあったし数回点けて
450リットル給油したわorz あと、電気も使うよ。大体+3000円でした。
508可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:23:05 ID:00vWQGYp0
>>506
口惜しくて口惜しくて真っ赤になってるってこのことかぁ


くくくっ
509可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:28:41 ID:UKy//rtY0
へえ、ロードヒーティングって本当に経費かかるんですね。
お向かいのマンション、青空駐車場で冬場はロードヒーティングしてるらしいけど
今年は経費ケチってるのか融雪が間に合わないのか、
駐車してある車みんな雪まみれ。
車出す時除雪しなくちゃならなくて大変そう。
あれで普通に管理費と駐車場代とってるんなら訴えられないだろうかと
他人事ながら気になります。
510可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:31:57 ID:bDMO3sLp0
>>508
負け犬の遠吠えしかできないんですね?
早くやってみて下さいよwww
511可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:33:33 ID:aEBEsR130
誰からも、まともに相手にしてもらえないから、ここで絡んで相手になってもらっているのかぁ
かわいそうにぃ 哀れなヤツだねぇ
512505:2011/02/07(月) 15:33:33 ID:Iqp0egyF0
うちの場合、
玄関までのアプローチをインターロッキングにしたので工事費は130万だった。
513可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:39:26 ID:WyKnKzVN0
うちは8年前に設置したけど、費用は数十万かかったかな(平米は失念)
当時は灯油がこんなに値上がりするとは思ってなかった(当時の倍近い?)。
先月の大雪の際入れっぱなしにすることが多くて、
3週間で一戸建ての暖房給湯ロードヒーティングで
灯油代だけで3万5千円を超えた。
今までの最高記録更新。泣きたい。
今なら灯油より電気の方が安い?
514可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:43:32 ID:Iqp0egyF0
3年くらい前、リッター120円だった頃の最高額が月6万だったなぁ。
515可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:44:21 ID:WyKnKzVN0
>>511
508はどこから遠征してきてるの?
516可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:47:29 ID:UKy//rtY0
>>514
安い賃貸の家賃並みw
屋外にそんなに経費かけれるなんてリッチですね!
517可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:57:31 ID:vCQTjb0y0
インターロッキングは高いよね、お洒落だけど。

うちは階段はタイルを使って、あとはアスファルト敷き
アスファルトって熱を吸収しやすいから
陽が照ってると薄い雪なら電源入れてなくても勝手に溶けるよ。
でも、夏がね〜やっぱ弱いw
518可愛い奥様:2011/02/07(月) 16:03:57 ID:WyKnKzVN0
>>493
自分が小学生のときは
吹雪で集団下校のときは全学年縦割りで地域ごとにグループ作って
高学年がリーダーになって低学年のお世話したりして
吹雪でも楽しく帰ってきたな。
今はないのか。
519可愛い奥様:2011/02/07(月) 16:07:31 ID:uWXdYRLR0
>>518
地域によるんじゃないかな。
東区に住んでいた頃はなかったけど、北区にきたら
ちゃんとそういう緊急時の集団下校グループがあって
年に何回か集団下校してたわ。
520可愛い奥様:2011/02/07(月) 16:15:51 ID:WyKnKzVN0
地域性とかそれぞれの学校の判断によるのかもしれないね。
521可愛い奥様:2011/02/07(月) 16:24:29 ID:jTwyKilk0
区というか、その学校によるかも。
東区だけど、年に何度か集団下校訓練がある。
522可愛い奥様:2011/02/07(月) 16:24:41 ID:QO6eJzXD0
>>518
なつかしいな。
でも、昔から比較すると前が見えなくなるほどの吹雪とか
めっきり減っちゃいましたよね。
ずいぶん札幌も暖かくなったと思う。
523可愛い奥様:2011/02/07(月) 16:57:15 ID:UKy//rtY0
暖かくなりましたよね。
昔はけっこう氷点下15度とかあったように記憶してるけど…
学生時代、実家も中央区なのに同じ区内で安いアパートにひとり暮らししてて
2回くらい水道管凍結破裂して大家さんに怒られた記憶がw
水道管凍結は寒さのせいか、建物が断熱材ケチってたためかどうか不明ですけど
今では懐かしい思い出w
524可愛い奥様:2011/02/07(月) 17:47:46 ID:1m2zesGv0
冬場にかかる経費、で思い出した

もうだいたいのご家庭が片付けたかもしれないけれど、
庭や玄関、窓辺に飾るクリスマスイルミネーション。
あれをマンションの窓一面にびっしり派手にやらかしてる家を見たw
一戸建ての家ならわかるけれど
10階建て位のマンションのちょっと上の方の階角部屋で、L字角にある窓全面にドバーッと。
あれ、電気代も半端じゃないと思ったけれど
そのお家の上下階に住むお家には迷惑なんじゃなかったろうか…
ちょっとそのお宅が心配だった。
(まさにパチンコ屋と対張る派手さ具合だったのでw)
525可愛い奥様:2011/02/07(月) 17:58:26 ID:knuBepcI0
>>524
ウチの近所のマンションにもそんな人がいた。
我が家と同じくらいの階なので窓を開けるたびに目がいってしまうけどずっと見ていいものなのかな?
寝室だとしたら階下の人は迷惑な気がする。遮光カーテン必衰になりそうだ

雪まつりのワンワンショーがネットだと11日になってるけど、パンフレットだと12日になってる
どっちなんだろう?
526可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:13:22 ID:JiDDyuOYO
路面つるっつるよー、車の皆さん気をつけて
527可愛い奥様:2011/02/07(月) 20:46:44 ID:jTwyKilk0
ひさびさのつるつる具合にびっくらこいた。

道路出てんのねーと思って走ってたら氷がすけて道路が見えてる状態だった。
528可愛い奥様:2011/02/07(月) 21:04:46 ID:8sZfev6g0
家のスレで聞いた方が良いのかと思いつつ、
でも北海道の寒さはやっぱ独特なのでこちらで聞きたいです。

今札幌で家を建てたいなと思ってまして、
暖房をどうするかを迷っています。
家は基本オール電化でプラン立ててるんだけど、
融雪槽を付ける関係で灯油タンクも設置することに。

それなら電気の暖房は高いって聞くし、
居間にFFストーブ設置したら?という夫の意見。
セントラルだと暖まるのに時間がかかるから、
寒いと感じるときはFF付けて、
室温の維持には備え付けの暖房使うのは?と。

営業さんは暖まるまでの時間はやはりFFは早いけど、
いっそ暖房全般をエコキュートにして、
居間だけにエコキュートを使ったエアコンもつける
なんて方法もありますよ〜って感じの返事でした。

実際暖房を2パターン使える家って、
まわりでは聞いたこと無いんですけれど、どうでしょう?
私は無駄が多い様な気がするんですが。

電気の暖房は怖くない!またはやっぱ灯油が安い!
など、ご意見聞かせてください。
529可愛い奥様:2011/02/07(月) 21:14:08 ID:s0gNvhvZ0
エコキュートの情報はないが・・・
我が家はオールセントラルヒーティング
これだけは言えるが
「めっちゃ寒い!!!しスゲー灯油を食う!」
年とったら居間だけFFストーブに切り替えようと模索中です
なので旦那さんの意見に賛成です

友人の家が居間だけFFで他はセントラルだよ
快適ですよ〜
530可愛い奥様:2011/02/08(火) 00:36:01 ID:+ZQZMb9b0
元々灯油のセントラルヒーティングだったのを電気に変えた
灯油の方が暖かかった気もするけど、たいして変わりないかなぁ
金額は電気の方が安い
どちらにしても暖まるのに時間が掛かるので付けたり消したりはせずに
つけっぱなしで温度設定だけするのが基本
寒かったら設定温度変えるだけでうちは十分だけど、ガーッとすぐにもっと暖かくしたいなら居間だけFFもありかも
531可愛い奥様:2011/02/08(火) 06:33:04 ID:FC/APBzYO
中央区、道つるっつるです。
歩かれる方はもちろんのこと、車運転される方は真剣にご注意下さい。
もしかして今季最高のつるっつる路面、
先ほど極低速でカーブされた車すらお尻がすぅーっと横滑りしてて青ざめました。
532可愛い奥様:2011/02/08(火) 07:41:19 ID:d6b8sPC0O
昨夜は危うく事故に巻き込まれるとこでした
危ない危ない
533可愛い奥様:2011/02/08(火) 08:24:27 ID:zer/chKm0
昨夜、電車通りで信号待ちしてたら何もしてないのに
車がすーっと横滑りし始めて焦ったらしい@旦那
あの通りって線路部分がちょっと高くなってて斜めだからね。
脇に人や他の車がいなくってよかったって言ってたよ。

今日も寒いしお出かけには気をつけましょ
534可愛い奥様:2011/02/08(火) 09:14:42 ID:zGB2x3H/0
>>528
蓄熱暖房でググレ
535可愛い奥様:2011/02/08(火) 09:31:41 ID:oFYS+3Ir0
うちの旦那も昨夜、信号待ちで最後尾にいたらうしろから来た車に突っ込まれるところだったらしい。
今日はどうなんだろう・・・陽が出ているから少しは溶けるかな?
でも運転に自信がないので今日は大人しくバスで出かけるわ。
転ばないように気をつけなきゃ。
536可愛い奥様:2011/02/08(火) 09:32:57 ID:zGB2x3H/0
今日は最高気温が氷点下だから融けないと思うよ
537可愛い奥様:2011/02/08(火) 09:38:50 ID:oFYS+3Ir0
>>536
そうなんだ、ありがとう。
やっぱりバスで行くしかないな。
こんな日に限って子供の定期健診でどうしても出かけねばならぬ・・・。
そして予報が吹雪の13日は美容室の予約がorz
538可愛い奥様:2011/02/08(火) 09:43:46 ID:+ZQZMb9b0
今朝裏道でゆっくりゆっくり右折した後ふわーっと半回転したよ
信号待ちで横滑りしたし
恐ろしくて運転できないわ
539可愛い奥様:2011/02/08(火) 09:46:17 ID:zGB2x3H/0
暇だからちょっと近所に砂撒きにいってくる
540可愛い奥様:2011/02/08(火) 09:59:38 ID:CoZ1xdWQO
日がでたら溶けて走り易くなったよ
問題は夜だね
541可愛い奥様:2011/02/08(火) 10:12:14 ID:zGB2x3H/0
融けているのは日向だけですから、日影は要注意ですよ。
542可愛い奥様:2011/02/08(火) 10:55:30 ID:wr3QhbBe0
今朝は、かなり滑りました。四駆ですが、超低速で、走りました。
で、中学校の件ですが、清田、豊平区は、危険な子がウロウロしてますよ。
学校の窓ガラスを割ったのは、だれ? 全国ニュースにもなったよね。
日中から、爆音をたてて走り回っているし。 危険な区は、清田区かな。 
543可愛い奥様:2011/02/08(火) 10:56:25 ID:s8F93UWD0
>>542
うち清田区ですが、とても落ち着いていますよ。
544可愛い奥様:2011/02/08(火) 11:25:16 ID:eTDZtsDK0
>>542
その手の話題を出すとどうなるか、考え及ばんか?
ageてるから、確信犯なのか?
確信犯にせよ天然にせよ、アナタが一番危険な子だよww
545528:2011/02/08(火) 11:31:15 ID:Zt6Lcjv30
レス頂いた奥様方どうもありがとうございます。
私が思っていたよりも実用性がありそうなのですね。
灯油はガスと違って基本料金がないから、
そういう使い方もアリなのかな?

蓄暖も候補の一つですが、
扱いにちょっとコツがいるようで迷ってます。

とっても参考になりました!
ありがとうございました。
546可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:01:44 ID:VUcqRYlc0
>>542
今度は豊平と清田批判かよ。
大まかな区だけじゃ分からない、中央区だろうが清田だろうがいい場所も悪い場所もある
ageて区を批判してる所を見ると>>60と同一人物?前スレでもsage方知らない奥様が東区叩いてたけど
札幌市内ならそんなに変わらない。交通の便がいい所に住みたければ地下鉄駅のそばに住めばいいし
車持ちの奥様だったら清田区もいい所だと思う。コストコ好きな私は清田区好きだよ
ニュース見ただけで、危険な子がウロウロしてると断定するなんてテレビだけが友達の人なんだな
547可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:09:11 ID:WbTJijLf0
>>542
いい加減にして!
548可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:30:05 ID:UZWEiApm0
うろ
549可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:32:13 ID:zGB2x3H/0
確信犯もついに違う意味が正しくなっちゃのか。
550可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:47:30 ID:IgdOyNSi0
*荒らし(age含む)の、中傷誹謗・罵倒・挑発は徹底的に無視しましょう。
*放置された荒らしは煽りや自作自演(sage含む)でレスを誘います。
*荒らしに注意したり注意レスを注意したり、荒らしに反応したら
 貴方も荒らしです。全て自作自演の可能性も高いので気をつけましょう。
*雰囲気がおかしい時は、一度スレから離れてみるのもお勧めです。


おかしなカキコミに対してアンカーまでつけて即レスしてる方々、もう一度↑読んでね。
551可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:11:58 ID:p183sA4W0
歯科治療に行きました。そこへ一組の母子(幼児 乳児)が入ってきました。
おかあさんは私の靴をどけて、子供を座らせて靴を自分で脱がせました。
そのあと私の靴を前のところに戻しました。
待合室に入ってきてから子供がスリッパを揃えてきちんとソファに座りました。

おもわずおかあさんに「きちんとしつけをなさっていますね。立派な大人になることでしょう」
子供には「スリッパを揃えて良い子ね」と言いました。
おかあさんは私にお礼を述べていましたが、明るい気分になったのはこちらでした。
552可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:18:02 ID:YUPFea3DO
一ヶ月あたり
ガス&灯油代=22000円
電気代=16000円
水道代=3500円

水道代以外は夏より三倍くらい高いなぁ・・賃貸とはいえ夫婦&幼児一人でこんなにかかる。
皆さんもこんなにかかってます?
553可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:34:35 ID:C2SYTkAq0
うちのセントラルの一軒家
灯油代は月3万
電気は1万2千円
水道は8000円かな
中学生女児が2名いて水道代どんどん上がっていく、恐ろしい
554可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:51:28 ID:E1Ss0TGY0
>>546
東高マンセーフンガー奥さま発見
荒らすなら出て行きな
555可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:57:06 ID:q0h4Gi9si
やん?
556可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:57:57 ID:BKcTr7fli
ぽる
557可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:00:29 ID:eTDZtsDK0
>>552
一ヶ月あたり
灯油…8000円
ガス…3500円
電気…10000円
水道…2016円

賃貸住まいの夫婦二人でこんな感じどす〜
558可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:05:27 ID:zGB2x3H/0
家の広さ書かなきゃ意味ない
559可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:06:41 ID:c6ZqK0k00
うちは一軒家で
灯油17000円、電気15000円、水道3500円
今は2人だから家族が増えたらもっとかかるかな。
賃貸のときはプロパンと灯油13000円、電気6000円、水道2500円くらいだった。

>>552
電気代が高いですね。IHかなにか使っているのかな。




560可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:10:13 ID:vNZ3E6cJ0
プロパン物件は高いのがデフォでは
今年は寒いから、しょうがいないと割り切ってる。

我家も同じく幼児一人の3人家族&猫2匹
賃貸分譲MS
暖房は都市ガスTES ほぼ就寝時以外はついてる。

今月
ガス 15000円
電気  8000円
水道  4800円
561可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:22:01 ID:1xLYgFa1O
築12年一戸建
4LDK夫婦二人
灯油セントラル
灯油16000円、電気19000円、ガス(プロパン)2500円、水道3500円


電気代高杉

規制長杉
562可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:22:41 ID:3Xv9m8XM0
ロードヒーティング6万
まあ他の電気ストーブやら何やらもひっくるめてだけどしゃあないけど、
朝雪かきが嫌でビクビクしながら面倒くさいので寝る前に付けていた
ツケだと思うけど。。
563可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:29:23 ID:zGB2x3H/0
家の広さ書かなきゃ意味ない
564可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:30:19 ID:o+khoH/P0
こちらに越してきて一年目@夫婦&幼稚園息子2人
冬は寒いけど雪が美しくて私は気に入ったー。

プロパンガスを使ってますが、お風呂毎日で月23000円位は余裕でかかる。
お風呂毎日だから高いのかな。子どもがいるからシャワーよりお風呂なんだけど…
みんなこんなもん?
565可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:50:37 ID:+3wkp6LxO
>>525
11日がつどーむで12日が大通りじゃないかな。
566可愛い奥様:2011/02/08(火) 14:56:05 ID:vS/eD45H0
水道代って2ヶ月分?
567可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:00:01 ID:zGB2x3H/0
冬は検針しないよね
568可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:01:10 ID:+fNpbgY10
築10年一戸建5LDK延べ床50坪
夫婦+大学生の娘ふたり
FFストーブ・ボイラー・カースペース2台分+出入り口用の融雪槽は灯油
灯油代30000円
電気代12000円
都市ガス3000円
上下水道(2ヶ月分)12000円
灯油代は融雪槽の使用状況次第で4万超える時もあるorz
1月分の請求書が怖いよ〜!
569可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:05:56 ID:vNZ3E6cJ0
マンションは2ヶ月毎に請求。
風呂の残り湯使って洗濯したりしてる。
洗濯しない日は、シャワーだけ。
プロパンって、寒いとガスの減りが早くなるって聞いた。
そもそも南国向きらしいよ。
本州住まいの頃なんか、夏はエアコン常時つけっぱなしで電気代2マン超えとかするし
どっちもどっちだよな。
570可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:17:29 ID:VxFo3/1k0
築7年、4LDK一軒家。
水道代5000円。
電気代8000円。
灯油代12000円。
ガス代4000円。
571可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:18:24 ID:RUu4r4Xn0
>>552
広さにもよるけど賃貸はガス屋と大家が組んでたりするよ
ちなみに元不動産関係…

賃貸1人暮らしで1LDKに住んでた時、冬場のガス代1万5千円で
毎度請求見て死んでたよ。灯油も合わせたら2万越え。電気4千円。
自炊なんてしてなかったのにあのガス代w

今は3LDKマンション2人暮らしでガス代1万。灯油なし。電気6千円。

572可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:25:14 ID:zGB2x3H/0
昨年の冬11月から4月までの灯油使用量は2000?Pだった。
573可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:26:21 ID:vVSt/Wi2O
明日こそコストコに行ってみたい
574可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:48:47 ID:WzsPBqDz0
連れてってー!!
575可愛い奥様:2011/02/08(火) 16:46:14 ID:jj6opTOc0
コストコ広くて散歩に最適だわ
買い過ぎてしまうのが悩みどころ
576可愛い奥様:2011/02/08(火) 17:01:41 ID:FbUm7R8x0
コストコ、この前初めて行ったんだけど
テンション上がって買いすぎて持って帰るの大変だった。
車だけど嵩張る物ばかりで…。
577可愛い奥様:2011/02/08(火) 17:24:29 ID:Y28nFV6B0
大通りビッセってまだ混んでる?
雪まつりだから激混みかなあ
578可愛い奥様:2011/02/08(火) 17:47:37 ID:bKRC8ijY0
ビッセが混んでるなんてオープンしてちょっとの間だけじゃなかった?
579可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:36:23 ID:8kvjOQkpO
今さっき通ったらやや混み 2階トイレやや渋滞 だったよ。ビッセ
レストラン街とかは見てないけど 場所便利だし混んでるかも
今現在 オーロラタウンもなかなか賑わってるよ
580可愛い奥様:2011/02/08(火) 20:48:41 ID:q/iP3kf7O
>>554
昨日フルボッコされた旭ヶ丘マンセーフンガー発見
荒らすなら出て行って
そして涙ふけよ
581可愛い奥様:2011/02/08(火) 20:52:47 ID:DI2fHPaO0
恥ずかしい子 はず子
582可愛い奥様:2011/02/08(火) 20:57:50 ID:oVFdtO9Y0
>>580
さぞ口惜しかったみたいだけど荒らすのはよそでやんな
583可愛い奥様:2011/02/08(火) 21:00:43 ID:vVSt/Wi2O
〜賢い奥様のスルー検定実施中〜
584可愛い奥様:2011/02/08(火) 21:05:07 ID:oVFdtO9Y0
〜賢い奥様のスルー検定実施中その二〜
585可愛い奥様:2011/02/08(火) 21:12:01 ID:MPo2WYqjO
でも日曜日とかコストコ方面近寄り難くなった〜
ケーズデンキ、カインズホーム、ジョイフルAK、三井アウトレット、
あっち方面充実しすぎで大渋滞に巻き込まれたことある
あ、さらにお盆で里塚霊園渋滞も重なってたんだった
586可愛い奥様:2011/02/08(火) 21:53:48 ID:q/iP3kf7O
>>582
昨日泣いて、今日は清田区叩きですか?
昨日のフルボッコが悔しかったんですねw
587可愛い奥様:2011/02/08(火) 22:32:35 ID:McKstfL80
ふう、仕事忙しくて見れなくて、今やっと追いついたw
ソースソース言ってるとこであのAA貼りたかったw
588可愛い奥様:2011/02/08(火) 22:38:00 ID:zer/chKm0
雪祭りの市民雪像、いろいろあって楽しいねえ

雪ミクの前で若いお兄ちゃん達がはしゃいでおったww
589可愛い奥様:2011/02/09(水) 00:10:17 ID:PdjF1mIm0
話題に乗り遅れた感ありありだけど
先月
ガス 15000(プロパン)
灯油 12500
電気 9500
水道 7000

今月はガス18000超え
冬はお金かかるね

風邪をひいて寝込んで、さっきようやく起き上った…
咳も鼻水も出ないのにひどい喉痛と頭痛
歯まで痛くなる風邪なんていったい何の罰ゲーム?(泣
590可愛い奥様:2011/02/09(水) 01:09:27 ID:PdjF1mIm0
うう、残ってた家事やっつけようと思ったがやっぱり駄目だ
部屋乱れまくりだが再び寝る
皆様風邪にはお気をつけて
591可愛い奥様:2011/02/09(水) 01:15:19 ID:nQrkWv4O0
>>590
奥様!! 無理しちゃだめですよ、しっかり休んでいて下さい!
喉が痛いんじゃ食欲も落ちるだろうに、更に歯痛とは気の毒すぎる…
玄関前にウィダーインゼリー置いてきて差し上げたいくらい。
592可愛い奥様:2011/02/09(水) 04:31:16 ID:PdjF1mIm0
>>591
ありがとう〜

寝たはいいけど旦那のいびきで起こされたorz
pcの前でボーっとしてます
昨日食べたのお蕎麦ちょびっとだけ、喉が痛くて飲み込めないの(泣
まあ、無駄な贅肉落としに丁度いいと思って頑張る
でもなんで歯まで傷むんだろ
虫歯もないのに右側上顎から下顎にかけて妙にしびれて変な感じ
593可愛い奥様:2011/02/09(水) 04:35:04 ID:+fIXiDOh0
>>569
>本州住まいの頃なんか、夏はエアコン常時つけっぱなしで電気代2マン超えとかするし

いや、それはない。
雪国のほうが遥かにお金かかるよ。車関連がとくに。
ちなみに夏確かにエアコンつけっぱで専業主婦やってたこともあるけど
電気代6000円超えたことなかったよ。
古いエアコンだと2万とか越えるのかね。
あんまり本州sageしないでね。
594可愛い奥様:2011/02/09(水) 04:42:23 ID:h0CSfAMu0
>>592
もしかして急性副鼻腔炎になってるかも
鼻の症状はひどくなくても炎症がしていて歯が痛くなることあるし
595可愛い奥様:2011/02/09(水) 07:59:52 ID:UNUw9ew00
>>543
清田区に進学校はあるのかしら?交通の便を考えてもとても人が住める所じゃありませんわ
レベルが低くてお話にもなりません、教育を考えずに安売りショッピングしか頭にないのならいいんじゃない(笑)
中心街から離れている所を考えれば、東区や北区以下の場所といえるでしょう(笑)
さぞ口惜しかったみたいだけど荒らすなら巣にお帰り
596可愛い奥様:2011/02/09(水) 08:20:32 ID:2ty25O2x0
>>593
超えるーー
あんた、大阪の熱帯夜を知らんやろ。
まあ、北海道は防寒対策で金かかるけどな。
視野狭いねw 
597可愛い奥様:2011/02/09(水) 08:31:34 ID:nQrkWv4O0
北の国からに憧れて北海道に移住した人のうち、今でもちゃんと定住してる人は
どれくらいの割合で居るんだろう。 ふと思ったが、調べようがない。
598可愛い奥様:2011/02/09(水) 08:49:46 ID:XODjqsu+O
>>592
私も熱出ると歯痛くなる
数年前インフルエンザの時は歯に加えて関節全部痛かった
普段は歯も関節も全く痛く無い
副鼻腔炎になったら味も匂いわからなくなって大変なんだよね
何にしてもお大事にね
599可愛い奥様:2011/02/09(水) 08:55:34 ID:VUH5ViXu0
雪国で車を持つとほんとお金がかかるね
スタッドレスタイヤ(かなり高い)、スノーワイパー、防錆塗装、
凍結道路で滑ってぶつかると修理代、などなど。
本州に比べて車のボディが凹んでいる率が高いのにびっくりした。
でも、このミラーバーンを経験したら心底納得・・
600可愛い奥様:2011/02/09(水) 09:02:39 ID:5LxUALcG0
自動車も住宅その他も寒冷地仕様になって高いよね
困ったもんだ
601可愛い奥様:2011/02/09(水) 09:09:34 ID:yCALCZlu0
その分土地が安いけどね
602可愛い奥様:2011/02/09(水) 09:10:25 ID:H3FVml3/0
四駆も車体価格上がるもんね

関東からこちらに来たけど、
除雪用のママさんダンプやスコップとか
そういう細々としたものも買い揃えたんだけど、
案外お金かかってびっくりしたよ。
603可愛い奥様:2011/02/09(水) 09:56:49 ID:TG3gWu1N0
>>569
>>596
吹田市住みのとき、常時3.6kwのエアコンをガンガン使っていたけど月の電気代なんて真夏でもせいぜい一万円程度だったけどね。
よほど古いエアコンを使っているんじゃないの?
古い緑色したエアコンを新しいのに買い換えたら電気代がガクンと下がったと言ってたご近所さんがいたわ。
604可愛い奥様:2011/02/09(水) 09:59:20 ID:OGdU4ASa0
どちらかを比べるのは、愚かだよ。
住みごこちのよい場所は、プライスレスw
605可愛い奥様:2011/02/09(水) 10:03:31 ID:TG3gWu1N0
>>597
昔の話だけど
奈良県で災害に遭った村がごっそり移住してできた開拓地があるんだけど
移住者の9割が故郷に戻ったり離散したらしいよ。
606可愛い奥様:2011/02/09(水) 10:05:36 ID:TG3gWu1N0
>>604
そのセリフ、白石区がどうだの中央区がどうだのと醜い争いをしている奥様方に是非言ってあげてください><
607可愛い奥様:2011/02/09(水) 10:16:35 ID:f/cQ3dOG0
ID:TG3gWu1N0は私も荒らしですと宣言してるのか?w
>>605
好んで来た人と災害でしょうがなく来た人は一緒にできないよ
今住んでる所が万が一被害にあって他の土地に移住したとしても、札幌が復興したら私は戻る
憧れだけで来た人も想像してたのと違うって帰る人も多いだろうけどね
608可愛い奥様:2011/02/09(水) 10:17:09 ID:NAUDqLlXO
去年の猛暑でうちは賃貸だから窓用エアコン買ったんだけど
リビング12畳で一ヶ月間、夜中もずっと稼動させて電気代9000円だった。
臨月で外出もせず、ず〜っと家にいたからこんなもんかー?とビックリしたよ・・
冬の電気代は下手すりゃ2万近くかかるからさ。
ちなみにあの暑いと言われる埼玉に住む友達も夏の電気代は同じ位だった。
きっと良いエアコン使ってるんだろうな・・
609可愛い奥様:2011/02/09(水) 10:22:19 ID:G9STAPth0
エアコンつけっぱなしで電気代6000円超えないってのは嘘だろう
比較的新しい省エネエアコンだけど、札幌ですら暑い夏ならエアコンが一つだけでもそんな事ないし
二つ以上使って6000円はありえないし

それに電気代は冷暖房がかからない時期でも6000円とかするけどな
50A契約だけど
610可愛い奥様:2011/02/09(水) 11:00:41 ID:XODjqsu+O
家の広さやエアコン台数や契約アンペアや色々比べようが無いのに
なんで金額で比較してるのかすごい謎
うちの電気代の内訳、照明いくらで冷蔵庫いくらドライヤーが…とかわからないからエアコン代にいくらかかってるかなんてわからない

今日は大きい道路走りやすいね〜
611可愛い奥様:2011/02/09(水) 11:05:32 ID:juUQyDSV0
>>605
新十津川村ですな。
612可愛い奥様:2011/02/09(水) 11:06:03 ID:G9STAPth0
>>610
エアコンを激しく使うシーズンと
それほど使わないシーズンの差額で
だいたいわかるんじゃないの?
613可愛い奥様:2011/02/09(水) 11:17:59 ID:YqzyfCVB0
そうだよね。使わない時期と比べればだいたいわかる。


614可愛い奥様:2011/02/09(水) 11:19:21 ID:yCALCZlu0
っていうか消費電力を計算すれば分かるよね
615可愛い奥様:2011/02/09(水) 11:23:14 ID:XODjqsu+O
エアコン使う時期と使わない時期でうちはせいぜい2、3000円しか違わなくて、
エアコン使わない時期は加湿器使うし、エアコン時期は除湿機使うし、6月は何回か付けたけど8月はつけっぱなしだったし…って感じで
イマイチわからないんだよね。まあ自分の家でエアコン時期と暖房時期比べるならわかるけど、
3LDKマンションと5LDK吹き抜け付き一戸建てを金額で比べても…って思った。
616可愛い奥様:2011/02/09(水) 13:34:19 ID:qjhZW0Ve0
エアコン→本州の梅雨夏
ストーブ→北海道の冬
どちらがお金かかるのかな。
どっちも同じかな。
世の中平等にできているかもね。
北海道は冬寒い割りに夏涼しくすごしやすいからね

617可愛い奥様:2011/02/09(水) 13:40:57 ID:jWa8UCWy0
今のエアコンは電気代安いよ
618可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:16:54 ID:F9Y0L7/x0
えー私も関東関西住みでクーラー使ってたけど
1万超えなかったよ。
まあ大体リビングで過ごして、
寝るときは寝室でつけてたけど。
中学生の子供とかいて、各自が部屋でがんがん使ってると1万は超えるのかね。


何がなんでも「夏は冷房いらないからトントン」にしたい人いるけど、
転勤族で色んなところですごした人のスレでは、やっぱり雪国のほうがお金かかるよね、が定説ですよw
619可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:22:04 ID:F9Y0L7/x0
>>596
全国転勤してるから大阪の暑さも知ってます。
関西弁でそうやって威嚇するから、大阪人嫌われんだよ
620可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:22:15 ID:vTo7Xajk0
>>605
新十津川ならご先祖様の話だ
うちのご先祖様は残りの一割ってことか
でも十津川には帰れなかったと思う
本家と仏壇だけ残して一族郎党で来たって聞いた
うちは何代か前に札幌に移住して来たらしいから、帰ったんじゃなくて違う所に行ったんじゃないかな
621可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:28:53 ID:DhwvgNgQ0
>>620
うちも父方の曽祖父が、奈良の十津川村から移住者。
新十津川物語っていう本を読んだけど、当時の苦労がよくわかって感慨深かった。
622可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:39:56 ID:2ty25O2x0
>>619
北米転勤も経験済みですが、何かっ?
623可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:41:52 ID:F9Y0L7/x0
だからなんだ?
624可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:43:51 ID:F9Y0L7/x0
転勤族のスレで、「10年同じとこ住んでて転勤族なんて甘いわ、
い2,3年ごとの転勤のほうがスペック上なわけ?」みたいな
荒れ方したことあったけど、ほんとにそういう風に勘違いしてる奥なんだw
相手して損したw
625可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:18:41 ID:yCALCZlu0
寒さに強い人もいれば暑さに強い人もいる
人それぞれ
626可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:19:41 ID:SRb/VLSb0
>>616
本州の夏のエアコン代もそれなりにかかるから
6000円越えが無しとか断言する奥さまもちょっと変だけど
もちろん北海道の方がトータルで金かかるでしょ
暖房費なんて我慢できるもんでもないし

その他に除雪代やら車の冬場の費用やら冬着やコート代やら
子供がいたらスキー関係一式費用だとか

>>624
あんたも荒らさないようにもちつきなさいな
627可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:22:49 ID:dz/w6e5OO
数年ぶりに出戻ってきたけど梅雨時と夏場てだいぶ気候変わってきてますか?
除湿機いるかなぁ
628可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:24:42 ID:OGdU4ASa0
>>627
私は去年除湿機買いました。
あって損はない感じです。
629可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:25:13 ID:FXfqd82X0
私は向こうのガァーっと暑い夏が絶対無理。
暑いだけじゃなくじめじめした梅雨もあるなんて気持ち悪い。
いくらエアコンで調節すると言っても、あの湿気と温度は無理w
札幌の夏ならクーラー要るのはほんの一時期だけだし
冬はあったかーくするだけで天国。外寒くても家に帰れば暖かくて、冷たいビールもご飯も一層おいしく感じるもんね、
最近ここに札幌以外の人間が書き込んでるようだけど
私は札幌はなれる気は無いわ〜
630可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:31:13 ID:SRb/VLSb0
>>627
冬は昔より暖かくなったと思いますけど
それも住宅事情が改善しただけなのかな
冬場の大気汚染はすっかり気にならなくなりましたけどね

夏はどうだろ
年によるし
北海道にもつゆが出来たとか言う人もいるけど蝦夷梅雨も昔からあるしねぇ
変わったのか変わらないのか微妙な気もする

>>629
夏場のエアコン必須時期は結構長いだとか、冬場のうっとうしさだとか、沖縄の爽快な感じだとか
色々つっこみたいところはあるけど
虫を気にしないでいいのは快適ですよね
私も離れる気になかなかなれないです〜
631可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:34:24 ID:VUH5ViXu0
>>627
昨年と一昨年の夏は雨が長いと感じたな。真夏なのに梅雨みたいだったよ。
家の温湿度計で気温20℃湿度70%超えの日々。カビが元気な環境だ。
窓を開けて風を通しても外から湿度が流れ込んでくるから
除湿機はあった方がいいと思う。
雨になって洗濯物を室内に干せば一晩で満タン。
エアコンで除湿できるならその方がいいかな。除湿機は熱が出るので。
632可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:51:49 ID:dz/w6e5OO
除湿機にレスありがとうございます
結構使ってる人いるんですね 賃貸で残念ながらエアコン付けられないし
熱くならないタイプの除湿機探してみようかなー 結構なお値段するので迷いますね
633可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:55:02 ID:iFWL2ufD0
>>626
家族構成や広さやエアコンの性能でだいぶ違うんだから、
6000円超えがない、ってのが変て断定できないよ。
つか、そういう断定するから荒れるんじゃないのか。
誰だって変とかネタとか言われてイラっとこない人いないでしょ
634可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:11:01 ID:kuc5MZmF0
昨日ローカルニュース見てたら
田中裕二さんというかたが亡くなって
コンビニ強盗でつかまったのが中川某議員と同姓同名で
2度ビックリした。
635可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:34:28 ID:TG3gWu1N0
>>616
本州の夏は都会住みとかマンションや2×4の住宅ならともかく、田舎で風通りのいい造りの家なら
エアコン無しで過ごしているおうち結構あるよ。
北海道の冬って暖房がないと生死に関わるレベルでしょ?
どっちも同じかなって次元じゃない。全然違うよ。
636可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:39:07 ID:SRb/VLSb0
>>631
そういえば、いまどき除湿モードがついてないエアコンはさすがにないけど
>>615の奥さまの「エアコン時期は除湿機使う」って昔の事なのかな?

>>632
賃貸でも大家さんの許可をもらえばエアコンはつけられますよ
壁に穴をあけずに換気口を通して工事するとか、退去時はそのままおいていくからとか、
そういう交渉をしてエアコンをつけた賃貸の人はいますよね

それから、窓枠にはめるタイプのエアコン製品も復活したみたいだし
これだと大家さんの許可も不要にできるかも

水を貯めて捨てる室内用の工事不要の冷風機でもなんとかなるけどね

>>633
>>593で「いや、それはない。」とか、ひとの発言を遮った上で、6000円超える事がないって断定してる奥さまが居たと思うんだけど
そういう断定をするから荒れるんじゃないのかな?それともご本人?
なんにしてもそういう「イラッとこない人がいない」ような近視眼的な断定をするのはよろしくありませんよね、奥さま

>>635
「田舎で風通りのいい造りの家ならエアコン無しで過ごしているおうち」
あるけど、少なくなったかもね
ちなみに北海道でも鉄骨の入ったマトモな施行のマンションの中部屋だと、真冬でも周囲のお家の暖房で暖まって
暖房なしでも10度はキープというお家も多いんですよ
それだと生死には関わらないかもね
それぞれ、ケースバイケースだから、まずはもちついてね、奥さまも
637可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:50:27 ID:TG3gWu1N0
へえ、そんなに暖かくなることあるんだ。
そうね、もちつきますわ。
638可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:55:14 ID:dz/w6e5OO
>>636
窓用欲しいなぁ 今ペット可物件で窓がちょっと特殊なので付けられか調べてみます
後問題は音と排水かな クーラースレ逝ってきます
639可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:03:16 ID:SRb/VLSb0
>>637
一軒家だとさすがに無暖房で真冬の夜中も10度キープとかありえないと思うけど
それでも鉄筋(鉄骨)コンクリート作りだとそれなりに温かいよね
木造と比べると木造が新築でも暖房費が全然違う

鉄筋(鉄骨)コンクリートのマンションは
施行によって随分違うけど
低層階の中部屋は真冬でも割と温かいですよ
前に住んでたところなんて、借りる時に見に行って、真冬の夜だったけど13度とかあったわよ
空き部屋になって何ヶ月も経ってましたけど

>>638
頑張ってね奥さま
ペットも涼しい方がいいから
壁の穴あけはほぼ不可能だけど、「置いていきますから」の交渉は成功率高しです
ちなみに戸建ての賃貸の場合は壁の穴明けも何とかなる場合があります
窓用エアコンは排水漏れの問題があって一時期完全に国内製品がなくなったんだけど
今は随分と沢山、しかも廉価の製品があるみたいですよ
640可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:15:48 ID:ZdhLXt7xO
>>636最初にどっちもどっちって書いて本州も金かかるような否定レスしたのは>>569でしょ。
あなたこそ最初に書いた569本人?
ここは札幌出身以外の人も見てんだよ
641可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:20:35 ID:SRb/VLSb0
>>640
私は>>569ではありませんよ
>>593はとても感じ悪かったわよ奥さま
ご本人?
ご本人でないのに突っかかってくるのも微妙だけど
少しもちついた方がいいわよ奥さま
荒らさないようにね
642可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:22:53 ID:8A+/JHXm0
いやいや奥様ここはスルー推奨でしょう
643可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:23:36 ID:ZdhLXt7xO
569もあなたも感じ悪いよ。
あなたのほうが荒らしでしょ
ご本人じゃないのに絡むのが微妙なのはあなたまそっくるそのまま!
あらすのやめて
644可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:25:37 ID:ZdhLXt7xO
642ごめんね、絡まれて本州悪く言われて、つい。
645可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:27:42 ID:Q88RJrIP0
>>622
下品さはどこ行っても変わらないもんだw
646可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:28:34 ID:SRb/VLSb0
>>641,643,644

それに>>569の「本州住まいの頃なんか、夏はエアコン常時つけっぱなしで電気代2マン超えとかするし
どっちもどっちだよな。」は、間違ってもいないしね
断熱性の悪い戸だてで、ご家族が多くて複数台のエアコンを長時間使ってればすぐにそれくらいになるし

つまり、冷房費が暖房費より高い状況はいくらでもあるしね

去年の孟夏では、随分とご老人がなくなったくらいだから
暑さが生命に関わらないわけでもないし

ま、荒らすのはやめて餅つきなさいね、奥さま

>>642
そうですね
647可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:31:05 ID:NceerhuF0
>>646
荒らしいい加減やめなさいよ
本人じゃないのにそんなに突っかかって楽しいの?
色んなパターンあるでしょ
ぼろぼろのエアコン使って、旦那が昼からひきってりゃ2万超えるかもねw
648可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:32:30 ID:NceerhuF0
>>569がそういう状況で嘘大げさいってないなら、
>>643だって6000円いかないのも間違ってないのよ。
そういう家もあるでしょ

そう考える頭はないの?

本人じゃないのにえらい突っかかるのね
649可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:34:05 ID:NceerhuF0
「どっちもどっちだよな」は大間違い

同じ部屋で同じ家族構成で、雪国住んだら
絶対雪国のほうがコスパ高いから。

>>646
もう荒らして絡んでくるのやめてくれない?
あんたが札幌でたことないのはわかったから。
650可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:36:04 ID:f/cQ3dOG0
携帯からPCに変えたのかw
651可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:37:01 ID:NceerhuF0
規制くらってたのよ
煽るな
652可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:37:16 ID:lDYoLBvQ0
ID:NceerhuF0 の醜さについて
653可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:39:01 ID:OGdU4ASa0
このスレって本当に結婚した大人が書いてるんだろうか…って
酷さになることあるよね。
前回の高校の偏差値競争とか。身も蓋もない話で。
しかも歯止めきかないし。
やっぱりもう次スレいらないかもね!
654可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:39:10 ID:SRb/VLSb0
>>647-649,651
荒らしちゃ駄目ですよ、奥さま
ID替えても、みんなにわかるんですから
655可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:39:14 ID:NceerhuF0
ID:SRb/VLSb0もみにくいよ
もちつけもちつけと冷静さを装いながら、自分が最後にレスしようとして顔まっかでしょ。 ID:SRb/VLSb0
656可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:40:18 ID:NceerhuF0
>>654
荒らすのやめて。ID:SRb/VLSb0
あんたは十分荒らしだよ
657可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:47:05 ID:I+73U1YA0
>>653
すっかり釣りスレになってるよね
荒れる話題ならなんでもいい感じ
隙を見せれば、なんでも喰らい付いてくるぞ
658可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:48:52 ID:XODjqsu+O
>>636
615だけど、エアコンはもちろんドライ運転ついてるけど、
洗濯物干す洗面所にはエアコン付いて無いので、
除湿機も使ってます
乾燥機付き洗濯機なのでタオルやシワにならない物は乾燥機かけるけど、
おしゃれ着洗いコースなんかの乾燥機かけられない物もあるし、
湿度高いジメジメ感と洗濯物の室内干しいつまでも乾かないのがとても苦手なので…
浴室乾燥付ければ良かったけど、
家族が朝、夕方、夜…とわりと浴室使うので、
時間自由に干せないのも嫌だから付けなかったのです。
659可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:53:27 ID:SRb/VLSb0
>>657
一人、変わった奥さまがいるみたいだけど
札幌や北海道の人でもなさそうだし、既婚女性でもない感じ
携帯と複数プロバでID替えて荒らしてるけどバレバレ

>>658
洗濯機の乾燥機は使わなくなったかも
部屋が乾燥してたら脱水だけで十分で
電気代がもったいなく思えるようになりましたよ
ところで、その話だとエアコンを使わない時期も除湿器を使ってるように聞こえるのですが
660可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:55:06 ID:NceerhuF0
>>657
本州や白石sageる奴がいるからじゃないの?

>>659
またきた!荒らし
あんたがレスつける限り、感じ悪いよーこのスレまじで。
661可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:08:01 ID:XODjqsu+O
>>659
エアコン使って無い時期も除湿機使ってますよ〜
暖房入れるまでは、洗濯物乾かない湿度なら使います。
暖房入れたとたん今度は乾燥に悩まされるので、
除湿機は急ぎの洗濯物乾かす以外は使わなくなります。
家じゅう見える所に洗濯物干しまくるのが一番乾燥対策には良いだろうけど、
それも苦手なので乾燥機は1年通して使い、加湿器も稼働します。
だから1年通してエアコンのせいだ!と確信できるほど電気代が何千何万と違うわけでは無いということ。
うちの場合の話ですけどね。せいぜい違っても5000円程度。
我が家比で先月や昨年と比較できても、
他人の家やまして他の地域と金額で比較なんかできないと言いたかっただけです。
いろんな事情、スペック、スタイルがありますからね。

ただ灯油代はまったく別にガッツリ冬にかかるけど、
これもそれぞれ住宅環境違うのでなんとも言えませんね。

水光熱費なんて、それぞれ個人が自分の価値観、状況で考えて、
参考までに他の人たちはどれくらい?ときく程度のもので、
見ず知らずの他人が人の家の電気代とやかく言うのはなんなんだ?と思います。
662可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:13:37 ID:8cavy4KY0
ようやく沈下?したのにまた火種まくような付け加えレスを・・・
荒らしにレスつける奴も荒らし。
663可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:13:52 ID:XODjqsu+O
あ…訂正

エアコン時期と使わない時期の電気代2、3千円程度の違いですが、
5000円程違った記録もあったので、
最初に書いたことと違うという突っ込みは無しでお願いします。
664可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:14:52 ID:FP4Tnvzz0
今日、うちの町内会にパートナーシップが入った〜。
すっかりきれいにしてもらって喜んでたんだけど、三連休また雪なんだね・・
665可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:22:40 ID:SRb/VLSb0
>>661-663

>>615には「エアコン時期は除湿機使うし」とあるけど
>>661では「エアコン使って無い時期も除湿機使ってますよ」とあるから
矛盾は矛盾なんだろうな
「エアコン時期と使わない時期の電気代2、3千円程度の違いですが、5000円程違った記録もあった」とか修正もしてるし

冷房費の方が暖房費を上回る地域もあるみたいだし、お宅ごとにそれぞれですわね

荒らしたりカリカリせずにマッタリやりましょうね奥さま
666可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:22:50 ID:8cavy4KY0
>>661
意気揚々と ID:SRb/VLSb0がID:NceerhuF0に嫌味を垂れ流しながら
長文レスつけるのが目に浮かびます。
ずっとすさんだままです。もうやめませんか?奥様

>>664
うちはまだです
でもうちは家の前が割りと大きい通りで結構除雪されてるほうだけど、
交差点が酷いことに。
667可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:27:50 ID:SRb/VLSb0
>>666
奥さまも餅ついてね
「意気揚々」「嫌味を垂れ流しながら」とか荒らしちゃいけませんよ
668可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:28:36 ID:8cavy4KY0
>>665
地域、で一概に言えないと思います。
家族構成や部屋の間取りと使い方とエアコンの性能によるでしょってこと。
地域でまとめるとまた荒れるよ。
669可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:30:17 ID:8cavy4KY0
>>667
奥様こそ落ち着いて。
餅ついて餅ついてといいながら荒らして
自分が最後にレスつけようとするのはやめましょうね。
670可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:33:50 ID:SRb/VLSb0
>>668-669
「家族構成や部屋の間取りと使い方とエアコンの性能による」のはもちろんだけども
地域の比較で、一般的に、冷房費の方が暖房費を上回る地域はあるでしょう?

日本語をもちついて読むのは大事ですよ奥さま

それから
「自分が最後にレスつけようとする」という言い回しは>>655だよね
ID替えてまで荒らしちゃ駄目ですよ
671可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:40:05 ID:8cavy4KY0
時間によってIDが変わるブロバもあります。
落ちれば変わるところもあります。
荒らし認定する奥様こそが真の粘着で荒らしです。
奥様のIDが変わらないからって視野狭窄を起こさないで。
上回る地域もあります、って地域でまとめてますよね。
同じ家族が同じ間取りに住み、高性能のエアコン使えば
決して札幌の光熱費を下回ることはありません。

なので、「地域」だけではまとめられないのです。
あなたは、地域、と書いてます。

もうこれ以上荒らさないでください
みなさんに迷惑です
672可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:42:02 ID:8cavy4KY0
うわ、文字化け。>>671
訂正
時間によってIDが変わるブロバもあります。
落ちれば変わるところもあります。
荒らし認定して悦に入ってる奥様こそが真の粘着で荒らしです。
奥様のIDが変わらないからって視野狭窄を起こさないで。
上回る地域もあります、って地域でまとめてますよね。
同じ家族が同じ間取りに住み、高性能のエアコン使えば
決して札幌の光熱費を下回ることはありません。

なので、「地域」だけではまとめられないのです。
あなたは、地域、と書いてます。

もうこれ以上荒らさないでください
みなさんに迷惑です
673可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:17:21 ID:SRb/VLSb0
>>671-672
ID替えてまで携帯ととっかえひっかえで荒らしてみっともないですわよ奥さま
荒らしちゃいけませんね

それから、たとえば
http://www.therma.co.jp/kakaku_hokkaido.html
70m2の住宅だと月7400円なんだけど

九州あたりで70m2の住宅のエアコンの電気代が7400円で納まるなんてなかなかないわけでね

電子部品工場の場合に九州エリアは冷房費用が東北北海道の暖房費用より割高なので
新規建設が抑制されているという話もよくあるわけで

「地域」も有力な因子なわけで、「決して札幌の光熱費を下回ることはありません。」とか視野狭窄を起こされましても

奥さまは、これ以上荒らさないように
674可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:22:13 ID:NAUDqLlXO
最近でも土日のコストコは混んでますか?
早く手稲だか石狩にもう一店舗できてほしい・・
675可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:27:38 ID:uqTmGNpC0
清田は少し遠いよねぇ 手稲か石狩…いいなー
676可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:31:19 ID:8cavy4KY0
>>673
一旦規制かかったんで携帯から書き込んだだけです。
そう上にも書きましたけど。
それを自演自演と、あなたはずーっと喧嘩を売ってくるんですね。
とても好戦的な方ですね。
他板で自演がばれた復讐心で私に絡むのでしょうか?
札幌マンセーの異常な視野狭窄はあなたです。
札幌でたことないくせに、荒らして絡んでくるのいい加減にしてもらえませんか。

今まで書き込みに時間かかっていたのは、
ぐぐって必死で情報探していたのでしょうか?
なぜそうまでされて荒らすのですか。
あなたこそもう書き込みして、これ以上ここを荒らさないでくださいな。

>>674
日曜はいまだにいつも混んでますよ。
677可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:40:48 ID:SRb/VLSb0
>>676
奥さま、もちつきなさいな
みんなの迷惑だから荒らしちゃいけませんよ
携帯とPCでとっかえひっかえIDかえて、笑われてますわよ
678可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:46:16 ID:b16ay9QDP
最近妙に荒れやすいというか
荒れる話題に妙に粘着する人がいるのは事実だと思う
話がごちゃごちゃするからPで見ようにも、それでもあっちがこっちがと叩きあいして
どれがどうなのかやっぱりわからんw

でも一応>>653>>657>>659には同意すると言っておく

その話題に触れて荒らしたいわけじゃないんだけれど、
どう見ても札幌の人でも既婚者でもないような気がします>荒らし
679可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:47:39 ID:8cavy4KY0
>>677
だからID変わる人もいるんです。
奥様、わざと絡むのはもうやめてください。
あなたこそ落ち着いて。日本語ちゃんと読みましょう。
違うIDを見たら自演だと思うほど2ch漬けなんですね。
もっと2chに距離おいたほうがよろしくてよ。
ほんと、あなた落ち着いて。
もういい加減に荒らすのはやめてくださいね。
680可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:49:49 ID:8cavy4KY0
末尾Pで自演荒らしですか。
第三者のフリしていつもそんなことやってるんですか?
681可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:50:38 ID:SRb/VLSb0
>>679-680
皆さんにご迷惑なので荒らさないように
682可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:51:09 ID:b16ay9QDP
>他板で自演がばれた復讐心で私に絡むのでしょうか?
札幌マンセーの異常な視野狭窄はあなたです。
札幌でたことないくせに、荒らして絡んでくるのいい加減にしてもらえませんか
>違うIDを見たら自演だと思うほど2ch漬けなんですね。
もっと2chに距離おいたほうがよろしくてよ



これはまったくあなたのことではないですか?>>ID:8cavy4KY0
683可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:52:56 ID:8cavy4KY0
>>677 >>681
その言い回しは私が先にしました。
もうネタがつきてもまだ人様に喧嘩売るんですか。
すごい民度ですね。

これ以上荒らさないでくださいね。
684可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:53:13 ID:b16ay9QDP
>>680
ここは今日初めて書いたよ。
なのに、その発言は自分がいつもやってることだからだよね?
どこへ行っても嫌われてるからって、2ちゃん中荒らすのは止めて下さい○○○○○さん。
685可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:55:24 ID:8cavy4KY0
>>681-682
もう書き込むことがないのにさらに人様に喧嘩売り続けるのですね。
もう荒らさないでください
みなさんに迷惑です
>>684
自己紹介お疲れ様です。
荒らしはやめてください。
686可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:59:54 ID:PO+3M1gL0
上のほうの書き込みで気づいたけど
築20年近くの賃貸鉄筋マンションの我が家は、意外に暖かいほうなんだね。
窓際とかすごくスースーするし、ガスファンヒーター備え付けだから寒くて
毎年冬が憂鬱だったんだけど、
それでも朝起きた時の室温は11度前後。今シーズンで9度になったのは1〜2回かな。

もうすぐ赤ん坊が産まれるのだが、夜寝る時はスリーパー着せとけば
夜通し暖房炊かなくてももしかして平気かな?
夜中の授乳時はハロゲンヒーターつけるとして。
687可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:00:46 ID:b16ay9QDP
○○○○にはつける薬が無いって本当だ…


だれがどの発言してるのか解りにくいからPで見ただけなんだけどw
誤解された奥様いたら御免なさい
今後、おかしな絡みレスが付いたらみんな逃げて〜
この人かなりおかしいからw
688可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:05:09 ID:8cavy4KY0
皆さんにご迷惑なので荒らさないように
689可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:08:14 ID:SRb/VLSb0
>>683,685,688
荒らさないようにね、みんなの迷惑だから

>>686
新築のマンションで中部屋だともう少し温かいみたい
でも一軒家なんかよりずっと暖かいわよね

もちろん大丈夫だけど、赤は宝なので暖房つけっぱもありかと
690可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:12:14 ID:8A+/JHXm0
>>686
1〜2ヶ月までは体温調節や呼吸器官が上手くないので
最低でも20℃以上は必要でしょう
詳しいことは育児のほうで聞かれたらいかがでしょう

片っ端からNGにしてるからあぼーんだらけw
691可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:13:31 ID:8cavy4KY0
>>689
もう荒らさないでね。もうみんなに迷惑かけ通しなんだから。

>>686
鉄筋だとやっぱり結構暖かいよ。
赤の服装については、育児板に詳しいスレがありますよ。
692可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:29:00 ID:4SDLcHkC0
荒らし(age含む)の、中傷誹謗・罵倒・挑発は徹底的に無視しましょう。
放置された荒らしは煽りや自作自演(sage含む)でレスを誘います。
荒らしに注意したり注意レスを注意したり、荒らしに反応したら
 貴方も荒らしです。全て自作自演の可能性も高いので気をつけましょう。
雰囲気がおかしい時は、一度スレから離れてみるのもお勧めです。
693可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:55:21 ID:b16ay9QDP
>>686
>>689
んー うちも鉄筋マンション新築で入ったけど
10年たった今よりずっと新築入居時の方が寒かったわ。
新築時の方がまだ建物が乾ききってない感じ?で、冬場は窓際の結露が凄かった。
(結露が無くなるには3年以上かかった覚えが)

暖房は灯油FFで、観葉植物も多ければ小動物も飼っているので24時間暖房。
24時間暖房って無駄に暖房代かかると思われるけど、就寝時切ってたころと比べると
灯油代にそんな大差なかった。
(だいたい月1〜最大1,8万位/灯油代)
暖房のオンオフで一時的にでも室内気温を下げると、快適な室温に戻すまでに無駄にエネルギー消費するみたいです。
無駄にするよりは、ずーっと快適に過ごせる24時間暖房をお勧めしますよ。
備え付けのガスFFじゃ高く付きそうだから、補助暖房にポータブルFFがあったらいいかも。
694可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:18:03 ID:n/dO1TQeO
散々荒らしといて、人に荒らさないで発言をするって旭ヶ丘マンセー奥様がよく使ってた手だ
今日からは清田区叩きしようとしたが、エアコン話に必死でできなかったみたいね。
昨日は昨日で途中からウイルス話で揉めてフルボッコされてたし
トラブルメーカーな奥だな
695可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:34:41 ID:SRb/VLSb0
>>693
へー、そうですか
築20年の鉄筋マンションが意外と暖かいのはその通りだと思うけど
私の知ってる新築の方がさらに暖かかったので、みんなそうかと思ってました

灯油とガスだと、都市ガスの方が安くありませんか?
80m2程度の中古のマンションで都市ガスだと24時間そのまんまでも厳冬期で8000円くらいでしたけどね
灯油FFだと、似たような物件で20000円くらいしたような、、、

>>691= >>694
スルー推奨
696可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:38:13 ID:b16ay9QDP
>>694
そうした誰某が荒らし…と、過ぎ去った昔話を蒸し返して
荒らし認定させようとする単発レスこそ
荒らしの匂いw

人はそれを粘着と呼ぶ
697可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:45:24 ID:b16ay9QDP
>>695
多分ね〜
うちのマンションがショボイ作りだったんだよ〜w
一見広くて天井も高くて収納もセキュリティもばっちりだったんで決めたんだけど
住んでからあれ?ってw
最近の新築はいいんだろうね。
698可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:50:13 ID:SRb/VLSb0
>>697
あら、済みません奥さま
変な書き方しちゃって
699可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:07:46 ID:n/dO1TQeO
>>695
違う違う。今日なんか一度もカキコしてない
700可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:08:55 ID:n/dO1TQeO
>>696
携帯だから固定IDですよ
701可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:19:01 ID:a6v8YP/mO
荒らしが荒らし認定してるから何が何だかわからない状態になってるw
ころころとIDとなぜかw口調の変わる奥さまは最初のレス番を名前欄に書いといて
702可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:39:12 ID:9OGaQ37iO
今日はいったい何人でけんかしてるんだ?
703可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:01:58 ID:b16ay9QDP
全員ID替え出来ないPで書き込めば平和かも
…なわけないか

人は人、自分は自分、という考えが出来ない人ほど
みんな自分と同じ考えじゃなきゃおかしい!と暴れるんだよね。
住む地域も収入も、家族数も食べるものも乗る車も行く学校も違うのに、
自分のコンプレックスを刺激されるとファビョりだす。
困ったもんだw
金持ち喧嘩せず、という言葉を見習いましょう。うちも金持ちじゃないけどねw



704可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:14:28 ID:OB60atTV0

]暇なんで、抽出してみた。
すごいね。すごいのに住み着かれちゃったね。
しょっちゅう張り付いて議論(笑)してるみたいだね。
でもいつもフルボッコなのに、今日はフォローついたねよかったね(笑)

http://hissi.org/read.php/ms/20110207/cXhqTjFZZTcw.html
http://hissi.org/read.php/ms/20110209/U1JiL1ZMU2Iw.html
http://hissi.org/read.php/ms/20110204/Nzd0dUZpZ0kw.html
http://hissi.org/read.php/ms/20110204/VFVFYm4zQjYw.html
http://hissi.org/read.php/ms/20110206/ckhqaGpHNEQw.html

いつも仮想東区奥と戦ってる人かな


そのあと、言葉使いの荒い悪い末尾Pが元気になるのも、>>45-48あたりで
特徴的ですね。
705可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:28:41 ID:/vjtites0
>>704
わざわざ蒸し返すくらいなら、あなたもID変えできないPで書き込んでね荒らしさん
706可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:39:21 ID:Bgco0bTv0
ゴキブリはいないけど、口開くとはいっちゃうような羽虫がうじゃうじゃ
飛んでるのはどうも好きじゃない。
雪虫だけはなんか風情があるような気もするが
707可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:43:04 ID:SRb/VLSb0
>>704
よっぽど口惜しかったのはわかるけど、みんなの迷惑になるからでてった方がよいかもね、アラシの奥さま
708可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:47:04 ID:NAUDqLlXO
北海道は鈴虫がそんなにうるさくないから良い。
マンション群の中に住んでるからかな?
709可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:50:33 ID:b16ay9QDP
みんなPかケータイで書き込めば少しは平和かも…
荒らしは変わらず荒らすだろうけど

どっちにしろ変な人は必ず話を蒸し返す粘着癖があるよ。
ずいぶん前の前のレスにでも…「同じ癖w」
悪い癖であちこちから抽出されてきますね。
710可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:51:49 ID:83HiujNN0
またID変えたんですか?他人をいつも荒らし認定する粘着さん
711可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:57:50 ID:HzVOAuYyi
築2、3年のマンション最上階に2LDK夫婦二人の暮らしですが、今月のガスと灯油の請求は26000でした( ´・ω・`)
ガスはプロパンです
電気代は年間通して月5000〜6000くらいです
去年はあまりの暑さにクーラー使ってたけど電気代も+1000くらいでした
省エネタイプだとクーラー一日中つけててもそんなに料金かからないですよ

ストーブも温度下げて使うようにしてるけど灯油代が毎月値上げしてるのがつらい
712可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:12:17 ID:C7NFd1ft0
>>711
築2、3年のマンションで最上階に2LDK
かつガスがプロパンで暖房が灯油?
しかもエアコンがついてる?

そんな物件札幌にあるの?今時?
最上階って三階くらいですか?
713可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:39:18 ID:C7NFd1ft0
>>711
質問しといてアレですけど、あるんですね、そう言う物件
ビックリし過ぎで失礼しました
2LDKでも150平米のものがあるのは当然として、50平米のものが今でもあるとは
しかもLPガスで灯油FFでエアコン付き

なんだかビックリしたわ

灯油価格は高くならないといいですよね
でもまだまだ高くなりそうだからお気の毒です

エアコンは平米数にも依るから
うちは24時間つけっぱじゃなかったけど
三年前のエアコンを二台で割と使って+3000〜4000円くらい
714可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:39:51 ID:/bDeiHXb0
昨日のレスを読むと、北海道の奥様って冷暖房の知識ない人結構いるのね。
冷房も暖房も変わらないとか。
仕方ないといえば仕方ないのでしょうけど。

あちらの真夏で冷房をつけた部屋っていっても、外気温との差はせいぜい5度程度よ。
10度も差があるなんてことはないわ。下げすぎると冷房病で身体が不調になるよ。

一方北海道の真冬に暖房をつけた部屋って外より何度高くなっているのかしら?
5度ってことはないわね。私はせいぜい20度を目安にしているけど、つらいわw

まあこれで冷暖房の論争に決着をつけたわねw
715可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:44:06 ID:Z77SkutL0
北海道のスレだから内地の事情知らなくてもいいと思うし
内地の話したいなら見合うスレへ行くべき
716可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:48:27 ID:/bDeiHXb0
>>715
勘違いをただすのっていけないのかしら?
717可愛い奥様:2011/02/10(木) 04:41:21 ID:xcGv0hH5O
>>707
ID変えられないように携帯からカキコ
「口惜しい」が口癖なんですね「口惜しい」という言葉を多様する人で遡ると…
東高は進学校じゃない!旭ヶ丘マンセーの人にたどり着く
東西南北高や旭ヶ丘なら進学校の部類に入りますよって常識で言ってるだけなのに
東高フンガー呼ばわりされ、進学校の話なのに何故か偏差値はスルーする人
昨日の清田区叩きでも「口惜しい」を使ってたし、荒らしたくてしょうがない人なのかな?
みんな情報源がテキトーって所が共通点だ
718可愛い奥様:2011/02/10(木) 05:21:17 ID:GryoH2v+0
>>704見る限り、相手を延々荒し呼ばわりしてる人が荒しですよ
719可愛い奥様:2011/02/10(木) 05:29:08 ID:S/xqUyoS0
>>715
あなたが勘違いでスレ違い


しかしなんだか荒らしが必死です
今度はIDじゃなく本人のIQ・社会的適応能力・精神状態の問題かもしれない
話が卒倒しそうな噴飯ものw

ID:xcGv0hH5O ←昔話の蒸し返し話大好き奥様? あぼーん推奨
720可愛い奥様:2011/02/10(木) 07:07:29 ID:xcGv0hH5O
>>719
昔話というより、荒らしちゃんが特徴的だから同一人物では?って話
詳しくは>>704や「口惜しい」発言に注目
あなたの動揺っぷりを見ると、まぁ同一人物なんでしょうね
721可愛い奥様:2011/02/10(木) 08:28:52 ID:dswmonUSO
昨日く●みやさんのロールケーキ1200円で購入
スポンジぼそぼそだったセブンの150円のしとけばよかった
722可愛い奥様:2011/02/10(木) 08:35:53 ID:Bh7n31AG0
>>702
変なのはずっと一人だよw
723可愛い奥様:2011/02/10(木) 08:38:55 ID:etZv0pf0P
 3月12日にJR札幌駅と地下鉄大通駅を結ぶ札幌駅前通地下歩行空間が完成する。
ところが、この開通を素直に喜べない人たちがいる。

 ある北洋銀行の行員は「今年4月から交通費が減ってしまう。社員には健康のために
歩けということですか!地下道なんていらない」と憤る。

財界さっぽろ 2011.2.9
ttp://www.zaikaisapporo.co.jp/news/topics.php?mode=list

貧乏クセーww
724可愛い奥様:2011/02/10(木) 08:45:07 ID:xaTzDxT10
>>721
私も昨日そこでケーキ買ったけど
同じくスポンジぼそぼそだった。
クリームもいつもよりイマイチだったし、どうしたんだろう。
725可愛い奥様:2011/02/10(木) 09:20:37 ID:K73MQGhNi
>>712
711ですが、3階建て以上ですが最近の賃貸のデザイナーズ物件だとこんな感じの設備のがけっこうありますよ
でもガスも灯油もかかるので都市ガスかオール電化物件に引っ越したい
726可愛い奥様:2011/02/10(木) 09:30:13 ID:Jt0rL7bG0
関東で北海道仕様の家を建てたら、冬場も暖房いらずかなぁと妄想。

そういえば、こっちが地元の美味しいとされてるケーキ屋がどこも
いまいちなのが悲しい
727可愛い奥様:2011/02/10(木) 09:53:43 ID:Nx5HipnZO
三越の催事で白老牛のハンバーグ買ったから
昨日焼いて食べた。
試食もして買ったんだけどフワフワすぎて
いまいち物足りないかも。
やっぱりドンキーが好きだー。
728可愛い奥様:2011/02/10(木) 10:01:38 ID:xcGv0hH5O
>>727
私もなんだかんだでドンキーが好きだw
同じチェーン店でもフランス亭はドンキーの倍近くの値段なのに美味しくない
729可愛い奥様:2011/02/10(木) 10:36:15 ID:FQPSWKsOO
こないだフランス亭でステーキ頼んだら薄くてビックリしたw
730可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:13:32 ID:lICYNrt20
>>725
札幌市で賃貸探すとほんとにザラの条件だよね。
私も同じ条件。引っ越したい・・
>>726
それだと夏の暑さで大変なことに。
731可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:24:13 ID:TUfCcMRp0
ID:8cavy4KY0=>>694=>>704=>>714=>>716=>>717=>>720=>>727
24時間態勢だ

>>722
この変なの、いつまでいるつもりなのでしょうね?

>>725
検索していっぱいあってビックリ
LPG&灯油FFとか利用者不在もいいところ
がんばってね

>>726
高気密の高断熱住宅、増えてるらしいですよ
732可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:28:07 ID:Ry6RqThq0
別スレにも書いたんですが、こちらのほうが適格なのでこちらにも書き込みます。

子供用のプラスチックそりって、燃やせるゴミでいいんでしょうか?
40ℓ有料袋に入らず、自力で割ることができない場合は、粗大ゴミですよね?
733可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:30:25 ID:gntcxWXx0
粗大ゴミだよ。
自分は粗大ゴミで出した覚えがある。小さくできるのなら別だけど。
734可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:32:57 ID:TUfCcMRp0
>>727
ドンキーおいしいけど、昔の方が更においしかったよね〜
ソースとかテ−ブルにおいてあって自分でかけられたのに

あ、24時間態勢のアラシ奥のアンカー間違えちゃった
ID:8cavy4KY0=>>694=>>704=>>714=>>716=>>717=>>720=>>728

>>727の奥さますみません。最新荒らしは>>728でした

>>730
高気密、高断熱なので夏場も涼しいというのが売りみたいですよ

>>732
市のゴミわけガイドを見ると、「そり」は大型ゴミみたいですけど
40L袋に入る場合はおっしゃるとおり燃やせるゴミで良いみたい
ひょっとしたらリサイクルショップで引き取ってもらえるかも。10円くらいだろうけど
735可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:00:30 ID:pz4QkBdJ0
24時間態勢の荒らし、奥じゃないと思う
736可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:07:45 ID:TUfCcMRp0
>>735
私もそう思う
札幌住みですらなさそう
737可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:33:06 ID:BEEnK3880
そうと思ったら華麗にスルーですわよ、皆さま

粗大ごみと言えば、ママさんダンプが壊れたから連絡せねば!

で、知らなくて損したんだけど、
ホーマックに古いママさんダンプを持っていって、そこで新しいダンプを買うと
古い方を引き取ってくれるんだって。(後で持ってくる・・ってのはNG)

ああ、惜しいことをした〜orz
買い替える方、古い方は必ず持参ですわよ!
738可愛い奥様:2011/02/10(木) 13:15:53 ID:/bDeiHXb0
>>734
ちょっと、>>714,716は私だけどそれ以外は別の人よ。
あなたが妄想と戦うのは勝手だけど、杜撰な断定はよくないわ。
たまには豪勢にドンキーのもぐもぐランチでも食べて英気を養うといいわ。
739可愛い奥様:2011/02/10(木) 13:23:56 ID:u6MoT96oO
ドンキーのハンバーグ食べたくなってきたw
ローストビーフサラダも美味しいよね。
740可愛い奥様:2011/02/10(木) 13:24:46 ID:TUfCcMRp0
アラシのスルー検定中
741可愛い奥様:2011/02/10(木) 13:33:26 ID:8k8qWgyq0
>>734
自分に気にいらないレスする人は全員荒し認定ですか
わかりやすい人

>>738
私のレスもひとつ入れられたw
742可愛い奥様:2011/02/10(木) 13:48:24 ID:/bDeiHXb0
>>740
あらら〜?都合が悪いレスがつくと言い訳をして逃げちゃうのね。
まるで小向美奈子みたい(笑)
743可愛い奥様:2011/02/10(木) 13:55:51 ID:/bDeiHXb0
>>739
ローストビーフおいしい!
ついつい追加で頼んでしまう値段設定w

>>741
あなたも被害に遭ったの?コワイネー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
744可愛い奥様:2011/02/10(木) 13:57:48 ID:h5gEFCeD0
子どものそり、トンカチで割れない?
細かくすればするほど、袋は小さくてすむよね。
私なら100均でトンカチかっちゃうかも。

手稲の事件、犯人って有名な人で
テレビにも出てたんだね。奥さんが年上だけどきれいな人で
なんでこんなことに・・と言ってた近所の人の気持ちもわかるような。
745可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:04:38 ID:/RZIsxis0
ボブスレー・・うちならのこぎりで切断するな。
トンカチでもなんでも、ある程度割れ目が出来たらそこから折れそう。
746可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:25:18 ID:VUwPH8OL0
>>737
後からの持ち込みでも大丈夫だったよ<ホーマックの引き取り
ただし購入したママさんダンプのレシートを持参して下さい、だった。
747可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:38:19 ID:BEEnK3880
>>746
マジで!?
「当日のみです」って言われたのよorz
レシート捨てちゃったし。

わざわざありがとう!
748可愛い奥様:2011/02/10(木) 15:01:54 ID:Jt0rL7bG0
このまえ牛亭のハンバーグ食べたけど、ドンキーのがいいと思った。
レアっぽいハンバーグはいいんだけど、ソースがとにかく塩辛くて
749可愛い奥様:2011/02/10(木) 15:40:40 ID:FGq0s3g60
ボブスレーは旦那にハンドグラインダーで粉砕してもらった

江別の外山不動産電凸奥は既女板にも常駐してたらしいけど
ここも見てるんだろうなぁ、、、、、、、
捜査継続中ってなぁ、、、、、、
750可愛い奥様:2011/02/10(木) 16:50:50 ID:FQPSWKsOO
プラスチック製品て案外丈夫だから捨てるの大変だよね
壊れてなかったらリサイクルショップにもっていくのが一番楽だ
751可愛い奥様:2011/02/10(木) 17:29:49 ID:5l17tzKI0
さっぽろちゃんねるがリニューアルし新さっぽろちゃんねるになりました。
これからはこちらをお使い下さい。

■新さっぽろちゃんねる
http://sapporo-ch.in/
752可愛い奥様:2011/02/10(木) 21:36:28 ID:xcGv0hH5O
>>734
だから私は携帯だからID変えられないよw
しかもOCN規制でパソコンから書き込み出来ないし
私が言った事が図星だったのか?ホント分かりやすい人だな
753可愛い奥様:2011/02/10(木) 21:59:40 ID:Ch/yKWIAO
>>734
>>694は私ですよ。区叩きの旭ヶ丘マンセー奥様
論破され荒らし認定で悔しさを紛らすのはそろそろ止めたら?
私も携帯からの書き込みなのでID変更できません
ウイルス荒れの時は
品があり最新の情報の人のID>>越えられない壁>>古情報旭ヶ丘マンセーのID
みたいな書き込みしました。
明日から旅行なもんで今日はたっぷり眠りたいから
探すのマンドクサ、自分で探しといて
おやすみ
754可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:22:29 ID:ZIyjtLZwO
>>748
牛亭のソースは本当にしょっぱいよね。肉の味が分からなくなる。

ドンキーはポテサラパケットディッシュ一択だけど同意してくれる人に出会ったことがない。
755可愛い奥様:2011/02/11(金) 06:02:24 ID:slpbiS+4O
>>754
奥様!私もポテサラ一択ですわよ。
琴似のドンキーとか小さめの店はメニューに無いし。

日曜日に5年ぶりに東京さ行ぐんだが、
飛行機が飛ばないほどの大雪か心配でソワソワしてる。
756可愛い奥様:2011/02/11(金) 07:09:58 ID:LREjr51X0
>>734
フルボッコですね。さすがに化けの皮はがれましたね。
Pも使って自演してたのが裏目にでましたね。
すっごく悔しいだろうけど(笑)トラブルメーカーさん、荒らさないでね
757可愛い奥様:2011/02/11(金) 09:24:26 ID:my6kMEyI0
>>755
私も来月子供の卒業式と引越しで東京さ行くだ
汚部屋住人の娘だから気が重い・・・
758可愛い奥様:2011/02/11(金) 10:55:18 ID:O1kH2zJA0
>>752=>>753=>>756
わかりやすい
759可愛い奥様:2011/02/11(金) 11:21:24 ID:bGuxIjfiO
白老牛ハンバーグよりドンキーが好きって書いたけど
実はおろしそとチーズしか食べたことがなく。
冒険できない性格なんだな〜。
でもポテサラに挑戦してみようっと。
760可愛い奥様:2011/02/11(金) 11:29:52 ID:ILj1W0Dv0
誰かお勧めの魚屋さん知りません?
@南区
761可愛い奥様:2011/02/11(金) 13:35:17 ID:VJGM+RlEO
来週から町内会の排雪が入るんだけど、トラックが間に合わなくて夜間排雪になるっていう紙が来てた。
昼間なら排雪の間は車で出かけるようにしてたけど、夜中じゃそうもいかない。車傷つけられないか心配だ。
他にも夜間排雪やっているところってあるのかな?


762可愛い奥様:2011/02/11(金) 17:48:31 ID:xLEwir9C0
>>757
こっちからダスキンでも手配しちゃったら?
763可愛い奥様:2011/02/11(金) 18:37:23 ID:boNLPMJ80
>>274
269さんではないですが
円山動物園のスノーフェスティバルに行って来ました
お天気にも恵まれて楽しめました
教えて下さってありがとう
感謝です

チューブスライダーはそれほど待たずに滑られました
オオカミやクマなど、寒いと元気な動物も見られて、子供も大満足です
お昼前に着きましたが、駐車場は少し待ちました
まだの方にはお薦めですよ
764可愛い奥様:2011/02/11(金) 20:56:09 ID:oxK6+fXiO
>>758
だから違うっての>>752は私だけど後の人も携帯ならどう考えても私じゃないでしょうよ
せっかくの3連休なのに昼から2ちゃんなんかできないよ
家族と楽しく過ごすわ
765可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:24:45 ID:Swtmz7Ob0
>>734=758=>>709
もう迷惑ですからそろそろやめましょうよ奥様
766可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:54:22 ID:YVeQXrWE0
*荒らし(age含む)の、中傷誹謗・罵倒・挑発は徹底的に無視しましょう。
*放置された荒らしは煽りや自作自演(sage含む)でレスを誘います。
*荒らしに注意したり注意レスを注意したり、荒らしに反応したら
 貴方も荒らしです。全て自作自演の可能性も高いので気をつけましょう。
767可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:54:39 ID:zj3CEy730
鼻がムズムズしてくしゃみが酷いのだけど
もう花粉なわけないですよね?
黄砂?どちらにしてもまだ2月だし・・・
風邪薬でいいかな。
768可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:29:17 ID:ohEQDT+G0
>>767
花粉じゃなくてもハウスダスト他、アレルギー症状が出ることがありますよ。
エアコンやFFの通風口を掃除してみると治まるかも。
769可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:48:05 ID:5Jawy6Av0
>>764=>>765
わかりやすい
770可愛い奥様:2011/02/12(土) 01:03:36 ID:X8cnMJT2O
>>>712-713>>707=>>719=>>734=>>758=>>769
一目瞭然
771可愛い奥様:2011/02/12(土) 09:30:51 ID:yI5ONGpeO
>>769
だからOCN規制で携帯からしか書き込んでないよ
そもそも家族いるのにパソコンデスクなんか座ってらんないわ

雪祭りのわんわんショー見に行ってきます
772可愛い奥様:2011/02/12(土) 10:56:16 ID:r58OkMKHO
札幌なら東高は進学校の内に入るんじゃない?って言っただけなのに
エアコンの話題まで私だと思われてるの?頭おかしすぎ
北海道生まれ北海道育ちの自分にはエアコンの事など全く分からないから、口出す気にならない
単発じゃないID多数でフルボッコされてたのに自演だと思い込むとは
旭ヶ丘マンセーのトウシツさん連休明けたら病院行きなさい
旦那がトイレ行ってる間に暇潰しさせてもらったわ

3連休満喫中o(^-^)o
773可愛い奥様:2011/02/12(土) 10:56:31 ID:lJ9+inno0
>>770=>>771

わかりやすい
774可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:05:04 ID:r58OkMKHO
>>773
旦那すらいないでしょ?フルボッコされてた言い訳を聞かせてもらおうか?
ちなみに私はエアコンなんか使ってませんので一切書き込んでません
ウイルスの時は書き込みました
ウイルスの時フルボッコされてましたよね?
775可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:06:39 ID:lJ9+inno0
>>770=>>771=>>772=>>774

わかりやすい
776可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:20:06 ID:yI5ONGpeO
>>775
あーあーこんな事に、あの論破された人か?口惜しい発言で有名な?
人妻相手じゃなく論破されたエアコンの人と戦ってなさい
違う相手に喧嘩売ってどーするの?論破され現実逃避?
東区、白石区の話題なら戦ってやるからさ、それなら昔参戦してたし
しかし、いくらなんでも論破され過ぎだろ?全敗かい?
777可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:26:06 ID:lJ9+inno0
>>770=>>771=>>772=>>774=>>776

わかりやすい
778可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:59:41 ID:u58mX6F3O
もうやめよーよ
779可愛い奥様:2011/02/12(土) 12:09:56 ID:csojM/YT0
日差しが力強くなったねえ
来週後半またあったかくなりそうだ…
春は近付いてる!
780可愛い奥様:2011/02/12(土) 16:59:11 ID:kXd6XgfL0
区の良し悪しと、学校のレベル云々の話題はダメってテンプレに入れて欲しい。
781可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:01:42 ID:yI5ONGpeO
>>777
頭悪くて言い返せなくなると最後は自演扱いして逃げる毎度このパターンだね
そろそろID変えるのかい?っで私はフルボッコされていない!
みんなが自演なんだと思い込み
アンカー+わかりやすいの一言で自己防衛


雪祭り暖かくて良かった
782可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:06:19 ID:chwmS2jB0
>>773,775,777
あらあら、とうとうレスアンカーを書くので精一杯になっているのね、ウフフw
あなたが奮闘しているのは十分分かったわ、だからもう頑張らなくていいわよ。

そんなあなたにご褒美☆
お勧めのサイトをお伝えしますわ。
http://www.geocities.jp/yanbaru5555/selfDiag1.htm
まずは自己診断して、確認できたらすぐにお医者様に診てもらいなさい。
783可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:07:56 ID:chwmS2jB0
あらごめんなさい、ページを間違えましたわ。
こちらでご確認くださいな。
http://www.geocities.jp/yanbaru5555/selfDiag2.htm
784可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:08:46 ID:lJ9+inno0
>>778=>>780=>>781=>>782

わかりやすい
785可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:12:03 ID:yI5ONGpeO
>>781>>782
アンカーつけられるよ。みんなお帰りなさいだけど
786可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:17:00 ID:yI5ONGpeO
>>784
ほらキターwてか出掛けろよニート

>>781>>782本気で違うのに何でこんな時間差なのさ?w
お茶フイタwモウヤダヤダツイスト
787可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:25:47 ID:lJ9+inno0
788可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:26:47 ID:yI5ONGpeO
>>784
絶対違う
どーしたらその脳みそに教えてあげられるんだ
784のアンカーは私のIDのみ私が書いている
もしあなたのその指定アンカーで私が自演しているのなら、この喉を切ってくれてやる
789可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:38:54 ID:yI5ONGpeO
うPサイト教えて
OCN規制の画面見せるから
790可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:46:41 ID:yI5ONGpeO
やっぱりまだOCN規制中だったorz
私が自演なら自ら我が喉を切る
だってしてないから切らなくていいしw
携帯から投稿出来てパソコンでも見れるサイトないかな?
791可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:46:53 ID:chwmS2jB0
>ID:lJ9+inno0
有効な反論の言葉が浮かばない。
だからひたすらその一点を突くことしかできない。
見ていて気の毒になるわ、お可哀想に。

>ID:yI5ONGpeO
助言通りでアンカーがついたわw
じゃあ私からも一言。
せん妄状態の人相手に下手な約束(>>788)は危険よ。
自分のことは棚に上げてその約束の履行だけをねちっこく迫るに違いないわ。
792可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:53:00 ID:yI5ONGpeO
>>791
時間被ったwまた奴が来るw

コワーな人だよね?ガクガクブルブル
793可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:54:05 ID:iRMlhnSp0
>>791
あなたが一番分かりやすいですよね、いつもオネエ言葉でw
794可愛い奥様:2011/02/12(土) 18:00:32 ID:yI5ONGpeO
http://mup.2ch-library.com/

16555のタイトルocn見て

規制中ですから
795可愛い奥様:2011/02/12(土) 18:03:21 ID:yI5ONGpeO
>>793
長い事いないと思っていたらID変えですか?
わかりやすいw
796可愛い奥様:2011/02/12(土) 18:08:37 ID:iRMlhnSp0
>>795
こんな一言レスくらいに反応してちゃいかんよ

遊べる奴だって知れて、釣られるよ
797可愛い奥様:2011/02/12(土) 18:14:43 ID:chwmS2jB0
>>793
車を運転している時に人の本性があらわれるように、
匿名掲示板に書き込むときは個性が増幅されるのよw
798可愛い奥様:2011/02/12(土) 18:21:48 ID:chwmS2jB0
>>795
793さんはおそらく別の方だと思う。
私への煽りじゃなくてお褒めのお言葉よ。
いま流行のインフルエンザのように、誰かの邪推する心があなたに感染しかかっているのかもしれないわね。
お互い気をつけませうw
799可愛い奥様:2011/02/12(土) 18:29:51 ID:yI5ONGpeO
>>796
単発IDですか?
アンカーはもういいんですか?変更前ののIDでアンカーつけしなきゃ、参りましたって事になりますよw
変更前のIDで登場願います
私はうpした通りOCN規制の為ずっとこの携帯IDですが
800可愛い奥様:2011/02/12(土) 18:32:37 ID:lJ9+inno0
801可愛い奥様:2011/02/12(土) 18:58:45 ID:o5UaOvKu0
誰か通報の仕方分かる人通報先教えて
みんなでしたほういいよね
802可愛い奥様:2011/02/12(土) 19:24:49 ID:yI5ONGpeO
>>800
さっそく来たwってことはやっぱり一人で粘着w可哀相な人
規制だと何度言わせれば
803可愛い奥様:2011/02/12(土) 19:26:08 ID:yI5ONGpeO
>>798
本当だ。ごめんなさい
804可愛い奥様:2011/02/12(土) 20:44:36 ID:9W/GcyWNO
どうして無視できないかなー
805可愛い奥様:2011/02/12(土) 20:53:11 ID:iRMlhnSp0
>>803
もう寝ろ
806可愛い奥様:2011/02/12(土) 21:04:41 ID:OVccPYmm0
>ID:lJ9+inno0
論破されてよっぽど口惜しかったのはわかるけど、あなた自演見抜かれちゃったし
みんなの迷惑になるからでてった方がよいね、アラシの奥さま
807可愛い奥様:2011/02/12(土) 21:07:25 ID:Kxo7xwqx0
*荒らし(age含む)の、中傷誹謗・罵倒・挑発は徹底的に無視しましょう。
*放置された荒らしは煽りや自作自演(sage含む)でレスを誘います。
*荒らしに注意したり注意レスを注意したり、荒らしに反応したら
 貴方も荒らしです。全て自作自演の可能性も高いので気をつけましょう。
808可愛い奥様:2011/02/12(土) 21:48:19 ID:yI5ONGpeO
>>804
オマエモナー
809可愛い奥様:2011/02/12(土) 23:28:33 ID:o5UaOvKu0
だから通報しましょう
810可愛い奥様:2011/02/13(日) 00:11:58 ID:mJNxUR0D0
通報の仕方がわからない
わかればすぐする
811可愛い奥様:2011/02/13(日) 10:13:46 ID:uv/ExdfEO
市長のパンフがポストに入ってたんだけど、あまりのドヤ顔に破り捨ててしまった。
絶対票は入れないと心に誓った今季の冬。
812可愛い奥様:2011/02/13(日) 12:46:37 ID:blcbUsQp0
上の方で排除雪で車が邪魔になるのでどこかにおきたいといっているけど
私は24時間のスーパーに毎年置いてある。
もちろん違法駐車にならないよう何か買い物することにしてるよ
あとは優良駐車場かな?
市の除雪入るのでっていったら安くしてもらったよ。
813可愛い奥様:2011/02/13(日) 12:48:54 ID:xvo3rGv70
ロイズのパン、
生チョコクロワッサン美味しすぎる・
814可愛い奥様:2011/02/13(日) 13:44:15 ID:Q8yHlAVT0
また雪降ってきた@中央区
もりもとの1位のパンも美味しすぎる・
815可愛い奥様:2011/02/13(日) 13:52:24 ID:BcCHZode0
unnunn
816可愛い奥様:2011/02/13(日) 15:01:06 ID:FJ6hTAy+0
1位のパンってなんだっけ?
もりもとに行くと
いつも「明太子パン」と量り売りのクロワばかりだw
817可愛い奥様:2011/02/13(日) 15:20:26 ID:lnNFZFqY0
>>812
それ、立派な違法駐車ですよ。買い物するしないは関係ないです。
マックスバリュ、西友と道警にこのスレのログを添付して通報しておきますね。
818可愛い奥様:2011/02/13(日) 15:24:25 ID:lnNFZFqY0
逮捕者が出てこのスレから住人が一人減るのは寂しいですけど、
堂々と犯罪を宣言されているのを見過ごすことはできないですものね。
819可愛い奥様:2011/02/13(日) 17:30:37 ID:UGZau7NXO
コストコ初めて行ってきたよ!なんでも大きくて楽しかったけど凄い人だらけだね
コストコスレに書き込みたいけどお試しパスで行ったなんて書いたら叩かれそうだからこっちに書いてみたw
820可愛い奥様:2011/02/13(日) 18:09:50 ID:jqCmHY/y0
>>812
それ以前に車庫証明はどうなってるの?
821可愛い奥様:2011/02/13(日) 18:26:28 ID:kD63j07xO
施設への駐車は、排雪入る何時間かでしょ?
822可愛い奥様:2011/02/13(日) 22:48:07 ID:ZWMv83mbO
今日初めて、どんぐりの角煮まんと新札幌チーズケーキ食べた!
青少年科学館ではやぶさを見た帰りに寄ったんだけど、また行きたい美味しさだった。
たくさん種類があって迷うねー。
823可愛い奥様:2011/02/13(日) 22:53:21 ID:Hep6LL+G0
>>801-803,806,808-810
すげー気違い
824可愛い奥様:2011/02/13(日) 22:54:32 ID:Hep6LL+G0
>>770=>>771=>>772=>>774=>>776=>>778=>>780=>>781=>>782=>>785=>>786=>>788-792,794,795,797-799=>>801-803,806,808-810

なんだかすごすぎ
825可愛い奥様:2011/02/13(日) 23:11:21 ID:OdRsg0kmO
あんたら寒すぎてやり事ないからって揚げ足取りすぎだよ
826可愛い奥様:2011/02/13(日) 23:21:16 ID:h4U9fKySO
森本一位のパンって名前分からないけど丸いフランスパンみたいのをくり抜いて中にあっさりした生クリーム入ってるやつだよね。美味しいよね
私は常に焼きたてを取ってくれるどんぐりが好き
ラッキーの中に入ってるパン屋は、古いのからよこすわ だから焼きたての方にしてって言ったけどさ
パンはやっぱり焼きたてじゃないとかなり味落ちるよね
827可愛い奥様:2011/02/14(月) 03:02:58 ID:xvGKELS50
>>824 ああ、これが罪人の子孫かw
828可愛い奥様:2011/02/14(月) 10:11:15 ID:FgDjGxtB0
もう、一度にたくさん雪が降る事はないまま雪解けかもと、淡い期待を抱いていたけど、そうは行かないねー
天気予報で札幌の一部で35cmだったか降ったって言ってたけど、市内でも降雪量にだいぶ幅があったみたい
うちは15cm位かな、豊平区です
829可愛い奥様:2011/02/14(月) 11:26:45 ID:1X9AK5EP0
今日はバレンタインですね
奥様方は何かやりますか?
うちはチョコはいらないとのことだったので、アップルパイ作ります
830可愛い奥様:2011/02/14(月) 12:37:32 ID:1aloofmy0
>>829
アップルパイ、いいね〜

ブラウニー作ろうと思ったけど、アップルパイもいいね
831可愛い奥様:2011/02/14(月) 13:30:40 ID:VXQoahmL0
南区の地下鉄までバスじゃないと行けない地域に住んでますが
こっちはその35cmくらいは積もった場所です。

昨日の雪祭りのニュースみて
「最終日は天気に恵まれ...」とか言ってたけど
こっちは吹雪でしたわ...

南区ずっと少なかったけどやっぱり帳尻合うように
なってるのね〜
832可愛い奥様:2011/02/14(月) 15:09:44 ID:+72I7YiD0
うちも軽く30cmは積もったよ@西区山頂
もうこれで、どか雪は終わりになってくれればありがたいが・・・
雪かき連続で肩いて〜〜!!
833可愛い奥様:2011/02/14(月) 17:59:21 ID:+8esae1S0
札幌の奥様にお伺いしたいのですが、
近々、父を連れて定山渓温泉に行こうと思い「鹿の湯」を検討しております。
ネットで情報は集めているのですが、奥様方で行ったことのある方がいらしたら
是非感想をお聞きしたく書き込みました。
(東北から一泊で参ります)
宜しくお願いします。
834可愛い奥様:2011/02/14(月) 19:02:57 ID:EXbkV30eO
鹿の湯行った事ないわーゴメン

バレンタインは手作りお菓子つくるお
プティブーレショコラティエサッポロに行ったけど月曜日が定休日なんだねガッカリ
それ以前に店が見つけられなかったんだけどもさー
835可愛い奥様:2011/02/14(月) 19:31:01 ID:4xH27Hry0
>>833
いらっしゃーい
鹿の湯は少し施設が古くなっているような気がします。
新館の花もみじのほうが良選択かも。

836可愛い奥様:2011/02/14(月) 19:34:31 ID:P5a9GsXK0
>>833
子供づれでリーズナブルに楽しむなら鹿の湯でもいいけど、
お父様をゆっくりさせたいなら私も花もみじの方がいいと思うよ。

プランにも寄るけど、夕食のバイキングは安っぽかったよ。
カニとかないし、北海道っぽいものはジャガイモのグラタンとか
ジンギスカンだったよ。
837可愛い奥様:2011/02/14(月) 19:39:55 ID:+8esae1S0
>>834>>835>>836
鹿の湯情報、ありがとうございます!
奥様方お勧めの「花もみじ」は宿泊希望日が既に満室なようでしたorz
鹿の湯は老舗ながら、口コミもいまいちのようで、さらに宿の選択肢を増やして考えます。
お料理が悪いと凹みますもんね・・・。

只今、大好きな北海道に行くだけで浮足だっております。
838可愛い奥様:2011/02/14(月) 19:43:06 ID:4xH27Hry0
章月グランドホテルは
リニューアルしたばかりで
お風呂きれいだよ。
食事はお茶しかしなかったので不明
839可愛い奥様:2011/02/14(月) 19:51:43 ID:+8esae1S0
度々失礼します。
>>838
ありがとうございます!
ちょうど今、章月さんと万世閣ミリオーネを追加検討していた所です。
(ちょっと予算に差がでますが)
それぞれに魅力的ですねぇ。
840可愛い奥様:2011/02/14(月) 20:57:47 ID:+72I7YiD0
ミリオーネはホテルが大きくて綺麗だよ〜
お風呂も広いし
同じく料理はわからんが
ただ温泉ぽくはないけどね
リゾートホテル風かな?

何泊かするならば定山渓すぐ近くの日帰り「豊平峡温泉」に
入りに行っても楽しいかも・・・冬の露天風呂楽しいよ
ttp://hoheikyo.co.jp/frame-top.htm
そしてそこで、ナン付インドカレーを食べるがよろし
(と自分の好みを勧めてみたw)
841可愛い奥様:2011/02/14(月) 21:04:51 ID:EGcs7zG9O
>>824
まだ続けるの?OCN規制だから私じゃないと何度言わせれば、うpもしたよ
ずっと妄想で思い込んでれば?
842可愛い奥様:2011/02/14(月) 21:11:22 ID:+8esae1S0
>>833です。
散々悩んだ挙句、予算と空室状況を鑑み、万世閣ミリオーネに決定致しました!
ちょうど>840さんの書き込みを見て嬉しくなりました。

宿がリーズナブルに収まりましたので、他で大散財してきますw
周辺情報も併せてありがとうございます。夏にも行きますので参考にしますね!
長々お邪魔しました。
843可愛い奥様:2011/02/14(月) 22:12:05 ID:1X9AK5EP0
>>842
美味しいものいっぱい食べて楽しんでね!
844可愛い奥様:2011/02/15(火) 00:26:47 ID:o6VoSNnfO
>>842良い旅になりますように


あー温泉行きたいなーw
845可愛い奥様:2011/02/15(火) 14:03:13 ID:mcTsQaPZ0
私も日帰りでいいから温泉いきた〜い!

今日娘私立A日程受験ッス
朝5:30に起きてお弁当作りしたから眠いぜ
STVの朝6つけてたら
同じく受験生のお父さんがお弁当作りでオカズはカツかな?
というコメントを話してて
お父さんのお弁当作りに微笑ましくなった
B日程の18日と公立3日もお弁当作りだ〜!ひ〜〜
846可愛い奥様:2011/02/15(火) 14:16:07 ID:1KjveAAwO
ちょっと遅かったか…
ミリオーネと章月の料理はかなり開きがあるよ
847可愛い奥様:2011/02/15(火) 15:29:04 ID:61gCPjX50
私立AもBも両方受けるのは
進学校の人だけですか?
あまり居ないと聞いたのですが・・・。一般的にどうですか?
できれば数年前、北高がトップ高だった学区の人、教えてください。
848可愛い奥様:2011/02/15(火) 15:33:20 ID:mM3WhuKC0
進学校云々の話題は荒れる元。
849可愛い奥様:2011/02/15(火) 15:42:45 ID:QXn4sUZJ0
スルー検定ですわよ、奥様方

昨日から町内会の排雪が入ってる!先日の結構な雪の後だから嬉しい!
でも、排雪の日のゴミは8時までに出さなきゃいけないのを忘れてた・・・
よりによって今日は燃えるゴミの日だったというのにorz
850可愛い奥様:2011/02/15(火) 15:46:02 ID:VrWunGFu0
>>849
冬だから生ゴミもそんなににおわないよ…多分…。
851可愛い奥様:2011/02/15(火) 16:02:51 ID:t9PKoTUR0
北高出身です
国公立の前期かA、それに後期かB、Cどれかで
国立オンリー、国立本命で私立1〜2校というのが主流でした
一部に慶応本命という人や、推薦枠で早稲田など
女子だと藤や天使を受ける人もいたような気がします
30%が北大に進学していた頃ですので、今は違うかもしれません
進学校というよりは両親と本人の考え方や経済状況によると思います
私立は受験料だけでもバカになりませんので
852可愛い奥様:2011/02/15(火) 16:36:04 ID:mKXcS6H60
北高出身を自称する割には
高校入試と大学入試の話題の違いもわからないアホウだとは
853可愛い奥様:2011/02/15(火) 16:39:37 ID:pLiubO520
この後、学校の話禁止な
した奴は荒らし認定
854可愛い奥様:2011/02/15(火) 18:11:28 ID:u9LJ6vV80
区をけなす話もな
855可愛い奥様:2011/02/15(火) 18:49:01 ID:Z+Lv86pQ0
今日あったかかったね。
あちこちで雪割ってる人見かけた。
ああもう春は近いのね・・・と感じたけどまだ降るかしら ('A`)
856可愛い奥様:2011/02/15(火) 19:14:20 ID:LXln6mbp0
うちの雪割の棒盗まれた 突き刺す奴
857可愛い奥様:2011/02/15(火) 19:18:36 ID:64LNLhnw0
豊平峡温泉のインドカレーがすっごい人気だってつい最近知ったよ。
テレビのインタビューで「ここの温泉?入ったことないよwここにはカレー食べるために
だけ来てるんだよw」って人までいて、そんなに美味しいんだってびっくり。
雪とけたら行ってみようかな。
858可愛い奥様:2011/02/15(火) 19:48:47 ID:mcTsQaPZ0
>>857
ナンが凄く美味しいんだ♪
自分は風呂も入るよ、露天大きくて気持ちがいいしね

アラシを呼ぶ受験生ネタスマソ
どっちかっていうと弁当ネタだと思ってくれい〜
859可愛い奥様:2011/02/15(火) 19:52:53 ID:QXn4sUZJ0
>>850
生ゴミ、外のバケツに入れてきたーorz

豊平峡のナン、おいしいよね!
移動販売車があるの知ってる?時々スーパーにいるよ。
そこで去年買った「あんこ入りナン」の美味しかったこと!オヌヌメ!
860可愛い奥様:2011/02/15(火) 19:56:33 ID:crUSHhip0
>>858
やっぱり当日はカツですよね
861可愛い奥様:2011/02/15(火) 20:00:28 ID:SKPHH7hS0
タンドール号は近所の西友に来るよ〜。
一度中の人と目が合って、「ナマステ」って挨拶されて買ってみようと
思ったんだけど、タンドリーチキンしか残ってなくてやめちゃった・・。

噂によると、元はタージマハールで働いていた人が始めたとか??
冬はなかなか豊平峡まで行けないから、また今度タンドール号に遭遇したら
買ってみよう〜。
862可愛い奥様:2011/02/15(火) 20:04:46 ID:QQAuzIhE0
豊平峡温泉のサイトに移動販売車のスケジュールのってるよ〜
現地で食べたほうがおいしいけど、なかなか行けないし。
ttp://www.hoheikyo.co.jp/d-deliver.htm
863可愛い奥様:2011/02/15(火) 20:53:33 ID:FkAUirSo0
>>857
ナンはおいしいけど、カレーはけっこう甘口で
あんまり本格インドカレーっぽくはない。

温泉は源泉掛け流しですごくいいよ。
864可愛い奥様:2011/02/15(火) 21:06:27 ID:ZwrcI6VN0
カレーはけっこう日本人向けにアレンジされているよね。
自分も温泉入ったことない…
ああいうカレーっていうと、他はミルチしか行ったことないんだけど
オススメの店ありませんか。
865可愛い奥様:2011/02/15(火) 21:15:29 ID:61gCPjX50
カツは胃にもたれるからやめとけ。
866可愛い奥様:2011/02/15(火) 21:48:04 ID:FkAUirSo0
豊平峡温泉、もともとダム作業員の宿舎だったうえに、
国立公園内で基本的に増改築できないから
潔癖ぎみのひとにはオススメできないかも。

お湯の質はいいし(でも堆積した湯ノ花や苔が苦手なひとには向かない)、
個人的には汚さはあまり気にならないけどね。

カレーはここよりはまだタージマハールのほうが好きだなー。
867可愛い奥様:2011/02/15(火) 22:02:14 ID:q9QWL5qT0
だね。朝からカツを食べさせるなんて母親失格だわ。
868可愛い奥様:2011/02/15(火) 22:49:10 ID:mcTsQaPZ0
私と娘は朝からカツでも焼き肉でもなんでも平気な丈夫な胃だ
何を食べても胃がもたれた事などないし胃が病んだ事がない・・・
そして胃ガン検査も毎年以上なし

でも朝からカツはしないな(ダラだからw)
869857:2011/02/15(火) 23:15:15 ID:L3gykQUk0
豊平峡カレー情報ありがとう!
サイト見たらうちの近所には移動販売こないみたい。
温泉もカレーも両方気になるからやっぱりそのうち現地に行ってみるわ。
汚いのもそんなに気にならないしw
春の楽しみができた、皆さんに感謝。

自分の見た番組では、インドカレーだけど作ってるのは皆パキスタン人とか
言ってたような。
870可愛い奥様:2011/02/15(火) 23:32:16 ID:n8hnB+fIQ
カツは胃にもたれるのもそうだけど、
消化するのに血液が消化器官に集中して、
脳にはあまり行かなくなるから脳の働きが鈍くなると聞いた事がある。

脳の働きをよくするには甘いものが一番。
受験当日の朝はバナナ、会場にダースみたいな、簡単に摘めるチョコを持参して食べると良い。

ちなみに勉強する時は
覚えたい事を赤ペンで書くのは間違い。
覚えたい事は青ペンで書け。
青は脳を冷静にするので覚えられる。

教科書の大事なところに下線を引く時は赤ペンが良い。
赤は脳を刺激する色なので、そこにすぐ目がいく。

私は昔、英単語を覚える時にノート一面に青ペンで書いて覚えたよ。
おためしあれ。
871可愛い奥様:2011/02/15(火) 23:51:10 ID:42S0rmVd0
子供ネタ受験ネタ…
872可愛い奥様:2011/02/16(水) 00:00:20 ID:vp+Hrv9y0
いかにも勉強できなさそうな人に力説されてもwww
873可愛い奥様:2011/02/16(水) 00:01:27 ID:M1pHgf1S0
           _,,..,,,,_        ビタァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビタァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビタァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     ビタァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ 
874可愛い奥様:2011/02/16(水) 01:19:27 ID:IsBcYt27Q
>>872
確かに私は勉強できない。すまん。
高校までは市内偏差値3位以内の学校行ったが、
大学は3流だし就職しないで専業主婦になった。

学生時代の友人は、医者だなんだと大物が多いが、私は安月給の旦那と2歳児と倹しく暮らしてます。
今は2歳児の成長だけが楽しみ。

こんな私でごめんなさい。
でも受験の人は頑張ってほしいのよ
消えますさようなら。
875可愛い奥様:2011/02/16(水) 01:41:17 ID:puVDCoIe0
まあなんだ・・・
ここに書く内容ではないかな?
ぐらいだよ・・・?

874の文章は酔っぱらいの愚痴のようだ
876可愛い奥様:2011/02/16(水) 01:45:22 ID:H4YMy7kC0
>>862
TVのハナタレで見てから豊平峡のナンがものすごく気になってたんだ〜。
どうやら、足をのばせば移動販売車のナンがゲット出来るよ。
むっちゃ楽しみだなぁ。ありがとん。

それにしても眠れない!!キィィィィィィィッ!!!!!!!!!
877可愛い奥様:2011/02/16(水) 07:33:49 ID:DqcuuQtW0
>>863
>あんまり本格インドカレーっぽくはない。
だって作ってるのインド人じゃないもん。
あと、移動販売車は、
中で煙草吸いながら作っているのを目撃してから買ってない。
878可愛い奥様:2011/02/16(水) 08:25:37 ID:nTSYvff20
>>864
地下鉄28丁目の近くの「RED CHILI」
ナンが凄く美味しいしカレーも旨いよ
ここで食べたら遠くへ行かなくても良くなった
スープカレーも作ってるけどこれもなかなか。
879可愛い奥様:2011/02/16(水) 08:52:03 ID:PHc0GtDy0
狸小路1丁目のカレー屋もオススメです。
名前なんだっけか? デリーだったかなぁ…
880可愛い奥様:2011/02/16(水) 10:05:00 ID:2umangIM0
札幌のカレー好きなら誰でも知ってる超有名店だと思ってた >狸小路1丁目のデリー
881可愛い奥様:2011/02/16(水) 17:40:46 ID:HTJlJ65v0
生協の宅配にたまぁに出る『ワケありナン』ってのが、意外と美味いんだ。
882可愛い奥様:2011/02/16(水) 19:45:21 ID:puVDCoIe0
一体どんなワケが・・・?

最近はもっぱら手作りナンだ
生地HBでこねて
フライパンでバターで焼いてウマーよん
883可愛い奥様:2011/02/16(水) 20:32:26 ID:JwgxZS1FO
ホヘキョはネパーリだよね?
家族もあそこに住んでて、奥さん達も温泉に入るだけど、ある奥さんが妊娠してお腹がどんどん大きくなってた。
ある日温泉行ったら生まれたらしく、かわいい男の子見て、お前か〜お腹に入ってたの!って思ったよ。今はどうなんだろうね。
884可愛い奥様:2011/02/16(水) 21:14:38 ID:nTSYvff20
豊平峡の前は五色温泉でカレー作ってたんだよね
885可愛い奥様:2011/02/16(水) 21:20:45 ID:i5vYa0Xo0
>>883
あ、ネパールカレーなんだ。
だったらあの甘さも納得。
886可愛い奥様:2011/02/17(木) 10:36:30 ID:oUw7GCqj0
スープカレーって札幌地元の人はそれほど食べないの?
どこが美味しいんだろう
887可愛い奥様:2011/02/17(木) 10:52:34 ID:Q+IQxOzb0
地元民だが大好きでよく行くよ。
独身の頃は友達としょっちゅう新規開拓してた。
まあ好みだし、嫌いなら嫌いでいいんじゃない。
ラーメンと同じで、店によって全然味が違うからどこがおいしいみたいな話になると
荒れるんだよねw
888可愛い奥様:2011/02/17(木) 10:54:24 ID:eyFYnI1Y0
ケーキの話しようよ
889可愛い奥様:2011/02/17(木) 10:55:11 ID:y4WW72u90
ブームにのりやすいからね〜人は。
3回くらい食べたけどイイやって感じ。子供たちを連れていったけど
残してたよw
やはり好みなのかね〜
男性客が多いような気はするけどね、カレー好きな男性が多いからかなぁ。
890可愛い奥様:2011/02/17(木) 11:14:30 ID:frwNNxEa0
スープカレーは店によってまったく味が違うね
私もかなり食べ歩きしたけど、イマイチな店もあれば、クセになるほど美味しい店もある
小さい子は苦手な子が多いんじゃないかな
891可愛い奥様:2011/02/17(木) 11:16:47 ID:ZnI8qyP30
カレーって家で作って食べるのが一番好きだけど
同じ市販のカレールーを使っても各家庭で味が違うから不思議な食べ物だよね。

豊平峡カレーの移動販売車はおとといアリオで見た。
存在を知らなかったので温泉?カレー?ってなったけどスレみて把握。
西5丁目の通りを北大から順に北24条あたりまで北上していくと、
インド・スリランカ・ネパール系の料理店がいっぱいあるね。
892可愛い奥様:2011/02/17(木) 11:24:17 ID:RvYaWCqE0
自分はスープカレー大好きなので
一時新規開拓してたが
「ここはイマイチだな」ってとこは必ず潰れる
美味いの味覚は人それぞれというが「マズイ」は共通かもなw
うちのコも小さい時は食べなかったが
中学生になって給食で出てから食べれるようになった
「店のスープカレーは美味しいね」と給食スープカレーはマズイらすいw
893可愛い奥様:2011/02/17(木) 11:30:29 ID:eSNyCIVa0
何を勘違いしてか、普通のルーカレーを薄めりゃいいって思ってる人も
いるみたいだからね。

うちの子も中学生なんだけど、いまだに苦手。
タージマハールの方が好きで、誘うと喜んでついてくるよ。
ナンのおかわりも当たり前だわw
894可愛い奥様:2011/02/17(木) 13:47:40 ID:BcgExSWF0
えっ今時の給食ってスープカレーもでるの?!
小梨なので知らなくてびっくりした
きっと驚くような給食いっぱいあるんだろうなー
895可愛い奥様:2011/02/17(木) 13:56:02 ID:QMn4fVKq0
なんせパンが週2しか出ないからね>給食
あとはご飯が2回に麺が1回
パンだって、昔のコッペパンなんてソーセージはさむ時くらいで、
クロワッサンだのソフトフランスだのナンだのって、びっくりするよ〜
食べてみたいから残したら持って帰ってきて!って頼んだら、持って帰っちゃいけないんだって。
896可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:04:52 ID:sJIe+SMs0
>>888
どこのケーキが好き?
897可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:10:08 ID:oUw7GCqj0
札幌の老舗といわれるケーキ屋、何店か食べたけど、よく言えば素朴、
悪く言えば、美味しくない、むしろ不味い・・・なんでこれがと思った。
新しめの店はまぁ合格点。特別美味しいとは思わないけど。
無難に中央系の有名ケーキ店をデパ地下で買うのが外れない。
石屋のチョコレートファクトリーで食べたケーキが意外に美味くて驚いた。
898可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:19:24 ID:YKdHCRDP0
>>896
柳月のプリンアラモード
899可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:22:47 ID:TikX41ipO
フルーツケーキファクトリーが好き
900可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:28:04 ID:eyFYnI1Y0
>>896
好きな店多すぎで迷う
今フルーツファクトリーのが食べたい
あとパールモンドールは中の人が変わったんだろうか?
901可愛い奥様:2011/02/17(木) 15:37:15 ID:cKE0TVgw0
子供の給食献立見てたら学校行きたくなる
美味しそうなの毎日食べててウラヤマ
902可愛い奥様:2011/02/17(木) 15:51:41 ID:sJIe+SMs0
>>900
モンドール、2店ありますがどっちの話?

903可愛い奥様:2011/02/17(木) 16:14:27 ID:eyFYnI1Y0
>>902
24しか行ったことないのよ
904可愛い奥様:2011/02/17(木) 17:13:43 ID:sJIe+SMs0
>>903
24なら、とくに変わったということはないと思います。
企画はたまに変えてるようですね。

なぜにフルーツファクトリーがそんなに人気なのか・・
最近では森彦のドーナツがおいしかった。
905可愛い奥様:2011/02/17(木) 19:07:32 ID:lnmBjPxZO
手稲プールの近くにあるケーキ屋さんはめちゃくちゃ美味しい。
906可愛い奥様:2011/02/17(木) 19:08:07 ID:5sw0EENO0
フルーツケーキファクトリーは確かに美味しいけども
素人が作っている「企画設計で勝ち」のケーキだよね
無性にプロが作るケーキを食べたくなる

パールモンドールは昔の栄光いずこ?だね
907可愛い奥様:2011/02/17(木) 19:11:53 ID:oIGEMtAK0
>>905
ceddyだか?
あそこわたしも好きだわ。
908可愛い奥様:2011/02/17(木) 19:37:51 ID:KBKM4/crO
ケーキなら清田区里塚緑が丘のkazrooがとても美味しくて私は大好き、ちょっと駐車場が停めにくいけど
909可愛い奥様:2011/02/17(木) 19:41:42 ID:lnmBjPxZO
>>905
セディじゃないよ。
セディは半年くらい前になくなったよ。
その美味しいケーキ屋さんは、稲積病院の並びにあるんだけど、あまり目立たないのよね。
甘さ控えめで何個でも食べれちゃうくらい美味しいんだわ。

910可愛い奥様:2011/02/17(木) 19:43:03 ID:lnmBjPxZO
間違った。
>>907さんだった。
911可愛い奥様:2011/02/17(木) 19:53:36 ID:oIGEMtAK0
>>909
へぇ、ありがとう今度気をつけてみてみる!
なかなか美味しいケーキ屋さんってないよね〜

kazrooも美味しいよね。
あそこのロールケーキが好き。クリームが好き。
912可愛い奥様:2011/02/17(木) 20:18:23 ID:eyFYnI1Y0
>>904
そうなんだありがとう
どうしちゃったんだろうね・・>>906

kazrooは旦那がすごい好きで買ってくるw
前にここで話題になったYoshiは美味しかったw
話題になってソッコー行ったからねw

>>905
アニヴァーサリー&アメリカ・ママですか?
913可愛い奥様:2011/02/17(木) 20:25:55 ID:lnmBjPxZO
>>912
多分そうだと思う!
不思議な雰囲気のお店だよね。(店員さんも)
914可愛い奥様:2011/02/17(木) 20:26:11 ID:kxBVAkIr0
ムース系が好きだからフルーツケーキファクトリーはあんまり好きじゃないなぁ
マダムミクニはお高いけどムースだらけで一個の大きさが小さいから小食甘党の私には丁度いい
色んな種類をバランスよく食べたい時はきのとやがいい
915可愛い奥様:2011/02/17(木) 20:38:17 ID:Pa+Yo91I0
カスタードクリームとフルーツの組み合わせが好きだから
プロのケーキでは無いと分かってはいても
フルーツケーキファクトリーが好き。
メール会員はケーキセット500円の日は
珍しいフルーツとかで単品700円以上の物でも
ちゃんと500円で食べられるところも良い。

安さで言えば三星のチーズケーキ…
と思っていた時代があるんだけど、
その頃100円だったのに今150円だと買う気にならない。

ケーキはほとんど置いてないけど
琴似の金の魔女のシュークリームが好きだ。
916可愛い奥様:2011/02/17(木) 20:56:18 ID:LWpIXysC0
帯広出身なんで六花亭かな?
安い割に美味しいと思う
ちょっと前にショコラティエマサールで買ったロールケーキが美味しかったな
チョコにコクがあって生クリームも良く合ってた
917可愛い奥様:2011/02/17(木) 20:59:33 ID:oUw7GCqj0
フルーツケーキファクトリーって、キルフェボンのパクリじゃないの?
918可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:04:27 ID:0djzRSOLO
>>915
金コマだからシュークリーム専門の私には嬉しい書き込みである
フルーツケーキは贅沢品だと思います
919可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:21:21 ID:UGTx7r7c0
昔を思い出して
無性にバタークリームのケーキが食べたくなって、
去年のクリスマスに柳月のバタークリームデコレーションを頼んだら
懐かしい味がしておいしかった!
ひなまつりも頼もうかどうしようか迷っている。

シュークリームは昨日東急のろまん亭で、小さめのがたくさん入った
1050円のお徳用パックみたいなのを買ってみたら
シンプルなカスタードクリームでこれもおいしい。
920可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:24:32 ID:99rQsL2w0
エスタ地下の柳月が私のお気に入り。
シュークリーム70円、モンブラン、イチゴショート、チーズケーキが200円以下。
大きさは小さめですが安くておいしいわ。

ファミリーケーキ、バウンドケーキでくるみ、レーズン、シナモンが入っていて280円。
こんど>>898さんお勧めのプリンアラモードを買ってきます。楽しみです。
921可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:26:43 ID:zsYaUrM40
新琴似のフジヤ(不二家ではない)のロールケーキも美味しいよ〜
ケーキ全般に言えるんだけど、甘さ控えめでサラッと食べれる感じ。
922可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:30:18 ID:eyFYnI1Y0
>>921
よく下痢なロールケーキ勇気もって買ってみます
923可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:56:04 ID:5sw0EENO0
>>914
きのとやも質が落ちたかも

>>915
そうですよね
私も「カスタードクリームとフルーツの組み合わせが好きだからプロのケーキでは無いと分かってはいてもフルーツケーキファクトリーが好き」かも
買うたびに一本とられた感じに思う
924可愛い奥様:2011/02/17(木) 22:04:38 ID:ht5xRFG80
>>916
マサールのケーキ好きだわー
925可愛い奥様:2011/02/17(木) 22:07:45 ID:MOAVof9F0
twitterではるかぜちゃん(子役)に粘着中傷してた既女コテハンが母親から訴えられるw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297938404/
926可愛い奥様:2011/02/17(木) 22:08:22 ID:sHEYyWVjO
フルーツケーキファクトリーってタルト専門店のイメージがあるからケーキのモチベーションじゃ行かないかな
どっちかというとタルト食べに行くぜって感じだ。旦那がケーキよりタルト好きだからよく買いに行く店だけど
私自身は三星とかきのとやとかモリモトやみたいなよくある定番のお店が好き
927可愛い奥様:2011/02/17(木) 23:06:36 ID:5sw0EENO0
モリモトが定番のケーキ屋と聞いて新鮮にオモタワ

美味しいケーキ屋と言えば円山のモニクだけど、最近はどうなのかな
928可愛い奥様:2011/02/17(木) 23:36:32 ID:yxogR+YZ0
>>905
そこ、どれもすごくおいしい。
住宅街の中にあるからすごく迷ってたどりついたわ。
行く価値あった。でも名前忘れちゃった

普段は近所のYoshiのケーキ食べてる
移転してから種類も増えてておいしいし
929可愛い奥様:2011/02/17(木) 23:38:23 ID:yxogR+YZ0
>>927
モニクはバナナシフォンがおいしいよね
いまでも店主ひとりで切り盛りしてるのかしらね?
930可愛い奥様:2011/02/17(木) 23:46:24 ID:SWHycHJw0
若い頃、たまたま現ドンキの北東向かいにあった「ル・ピエール」のケーキを初めて食べた時カルチャーショックだった。
それから数年、そこでクリスマスケーキ買ってたけど(ケーキ嫌いの父も喜んで食べてた)、ある年から店が無くなってしまった…
同じビルにオウム真理教がらみの施設があったんだったかな。

まあ、その頃から甘いものより酒の肴スキーに変わってたのでそれほど気に留めなくなってたんだけど、この流れで思い出した。
931可愛い奥様:2011/02/18(金) 00:16:39 ID:yxw2JRQS0
>>929
最近行ってないからわかりませんけど
あそこは札幌1だと昔は思ったな
週休三日ってのもすごかったけど
932可愛い奥様:2011/02/18(金) 00:24:46 ID:m9qm1VkP0
この前中央区で3歳児検診と下の子の4カ月検診に行ったけど、ショーパンにタイツママ多くてビックリみんな若いな
2ちゃんではDQNご用達と言われてるキッズブランドのベビドにANAPやココルル着せて
茶髪の子までいたよorzそういう人達はススキノ周辺から来てるかと思ってたけど
中央区で開催されてる子サロで、近所別にグループ分けされてる状況を見てみたら
ススキノ周辺のお子さんの方がファミリアとかバーバリ着せられててお上品に見えた不思議
比較的ここでは評判のいい中央区の人気地域に住んでたつもりだが
グループ分けでベビドにキャバ仕様ママさんがいてドン引き
3年前の上の子の時はそんなんでもなっかったんだけど
ちゃんとしたとこの子は郊外で一戸建てに住んでるってのはあながち嘘じゃないとオモッタ
933可愛い奥様:2011/02/18(金) 01:15:22 ID:rgQVwxiCO
上にでた手稲のケーキ屋さんって小さい上に高いんだね
近いから行ってみようかと思ったけどあきらめた
話変わるが先日ほとちゃんが小樽の有名店を紹介していた
そこはメインだけは確かに美味しいけど、サービスがまるでなってないから私の基準で二度と行かないと決めている
ほとちゃんは何もわかっちゃいないとテレビに向かって呟いた
934可愛い奥様:2011/02/18(金) 02:39:01 ID:yxw2JRQS0
>>933
ケーキ屋さん?
935可愛い奥様:2011/02/18(金) 03:20:37 ID:GvKsUJflO
ほとちゃんw
こないだタカトシと近所に来てたみたいで見れなくて悔しい
ラジオリスナーだったのよー
936可愛い奥様:2011/02/18(金) 04:22:36 ID:llI6xvXG0
>>913
アメリカママはお店の人のキャラも含めて好きだなあ。
キャセロールってお店が一番好き。
どっちも高いけど、値段の価値はあると思う。
明日風のケーキ屋はあんな場所なのに高すぎだろと思うんだけど
937可愛い奥様:2011/02/18(金) 05:39:25 ID:eXAs6J0SO
キャセロールって 以前北2条のタリーズの横に入っていたとこだ!
移転したんだ〜
名前もうろ覚えで 探せられなかったんだ〜 ありがとう!!!

昔はふれっぷ館のケーキ よく食べたなぁ
素朴で好きだったな
938可愛い奥様:2011/02/18(金) 05:53:53 ID:eXAs6J0SO
ケーキって 小さくて高くてなんか生意気そうなのも、
大きくてざっくり大味なのもどっちも好きだー
ラ ポムベール?のケーキも好きだなー
宮越でよくケーキセットに使ってるよね
あと 電車通り沿いの森彦(morihiko)のケーキも 粉がフレッシュな感じで好きだな〜 タルトとか(だんだん上手になってると思う)

円山鳥居近くにも美味しいとこあったな………

あ、パークホテルのケーキも美味しくておどろいた
東急ホテル系列のショートケーキも好きだなー
………いろいろ思い出されて 今日はケーキ絶対食べそうw
939可愛い奥様:2011/02/18(金) 08:50:15 ID:OhX8Yizy0
スープカレーは
札幌の人のブログ観れば色々載ってるよ。
Bブログとか。私はルーカレー派なので全く興味ないけど。
940可愛い奥様:2011/02/18(金) 08:54:23 ID:obprzLAa0
手稲のケーキ屋ってべんべや?
あそこ地味にソフトクリームもおいしいんだよなー。
941可愛い奥様:2011/02/18(金) 08:54:29 ID:6jNhrUew0
>>930
ル・ピエールおいしかったよね。いつの間にかなくなってて残念。
八軒のディンドンっていうケーキ屋さんが好きなんだけど、
ル・ピエールで修業した人がやってるって聞いた
942可愛い奥様:2011/02/18(金) 09:10:09 ID:tLJoNcy10
べんべやのケーキが好き。
いつもたくさん買ってしまう。
新しい店舗になって広くなったけど、もっと駐車場広くてもいいのに。
943可愛い奥様:2011/02/18(金) 09:11:53 ID:QPzIDJtp0
>>932
安賃貸住まいのママより、一戸建て購入のママの方がそりゃしっかりした方が多いでしょうよ?
中央区は学生時代からとか中央区に就職した関係で若ママさんがそのまま住み続けるケースがよくあるからな
適齢期になり結婚出産した人が中央区以外で一戸建てを建てるのはよくあること
今のちゃんとしてる20代後半から30代前半の子育て世代ならわざわざ中央区に家を建てないと思う
アリオやジャスコなんかが近い方が子連れには便利だからね
944可愛い奥様:2011/02/18(金) 09:29:27 ID:OK4KIUKZ0
べんべや、ケーキはあまり…だけど
ソフトが美味しい!
945可愛い奥様:2011/02/18(金) 09:48:45 ID:OK4KIUKZ0
最近花粉出てる?
家族が花粉だって大騒ぎしてるんだけど…
なんの花粉なんでしょう?
946可愛い奥様:2011/02/18(金) 09:52:05 ID:w2TwMTTcO
稲積のケーキ屋さん、我が家では彼のことをもう中と呼んでいる
947可愛い奥様:2011/02/18(金) 11:03:46 ID:mFvi5Eu60
べんべや、焼き菓子おいしいよねー
948可愛い奥様:2011/02/18(金) 11:16:00 ID:uQQZ3lrwO
>>946
たしかにw
最初行った時ビックリしたけど、今はもうなれたw
クリスマス以来行ってないから、そろそろ食べたくなってきたなぁ。
949可愛い奥様:2011/02/18(金) 12:07:32 ID:FZeE4715O
>>943
昔は飲み屋の女ばかりで客で来た不細工自衛隊と一緒になり子供は不細工揃いだったんだよね。
950可愛い奥様:2011/02/18(金) 12:32:21 ID:4aA/+jcj0
>>945
花粉症の自分は1週間ほど前から目頭辺りがシバシバと痒い
こんなに早く?と思ったんだけどまさかねと思い直していたけど
他にも症状が出ている人が2人ほどいる
自分は花粉のほかにダストや動物の毛なんかでも出るから
良く分からないw
951可愛い奥様:2011/02/18(金) 13:29:00 ID:dKwsBonV0
さっき今日オープンのドーナツ店へ行ってきた
トロイどんくさい料金打ち間違い要領悪いベテランいない
味は普通 40分待たされた 以上
952可愛い奥様:2011/02/18(金) 14:03:04 ID:sbE6L1Iu0
>>932
ごめん、ベビドってなに?
953可愛い奥様:2011/02/18(金) 14:20:52 ID:SM5SG9ZW0
BABY DOLLかな

男の子には比較的人気あるのでは
954可愛い奥様:2011/02/18(金) 14:57:57 ID:sbE6L1Iu0
>>953
どうもありがとう 勉強になった
955可愛い奥様:2011/02/18(金) 15:29:40 ID:/shRgxQM0
子供の頃から食べなれてるせいか、パールモンドール24軒店のケーキが
一番好きだ。サバラン、美味いよサバラン。
956可愛い奥様:2011/02/18(金) 20:52:01 ID:+lOePmutO
>>953
男女関係なくドキュンに人気だよ。
ロゴの大きさがだけが取り柄のキッズブランドは苦手だ
大体母ちゃんの財布はドンキーで買ったCHANELかヴィトンなんだよね
957可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:08:44 ID:Udsw2jZh0
こんばんは
ちょっと教えていただきたいのです
札幌に住む方のお宅まで
手土産を持って挨拶に伺わなければならないのですが
高級な物でおいしい物、
どんな物なら喜ばれますか
北海道にはどこにも負けない美味しい物がありすぎてすごく悩む
958可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:18:15 ID:twrpxJxN0
ここで聞くより相手にじかに聞けば?
こっちは相手の好みも家族数も知らないんだし。
自分が相手に自慢したいものを持ってきゃいいじゃんwww
959可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:19:19 ID:OK4KIUKZ0
どこにお住まいなんですか?
960可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:57:18 ID:rgQVwxiCO
>>958に一票
961可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:03:26 ID:llI6xvXG0
何処に住んでるか知らないけどこっちでなかなか買えないものとか
もらえると嬉しいんだよね
聞ける間柄なら聞くのが一番だよ
こないだ通りもん貰ったときは小躍りしたw
962可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:05:56 ID:Udsw2jZh0
聞けない相手です
なので
でもそうですね
個人の好みはあるので意味なかったですね
>>959
旨い物無しといわれる県です

ではしつれいしました
963可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:10:41 ID:llI6xvXG0
>>962
うまいものなしなのか
空港で買えるものでもいいんじゃない?
芋ようかんとか
964可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:16:15 ID:+lDDPcS50
>北海道にはどこにも負けない美味しい物がありすぎてすごく悩む
>旨い物無しといわれる県です

矛盾してるね
やっぱり例の人か

965可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:17:41 ID:QegeE+mW0
個人的には三方六(漢字あってるかな?)が好き
喜ばれるのはロイズの詰め合わせ
どちらも高級ってほどじゃないけれど地方の人にはいいんじゃないかな?
966可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:30:13 ID:Udsw2jZh0
参考にさせていただきます。
おいしくはないかもだけど、地元の有名な物と
千歳空港で買える、有名なおいしい物ったもの両方をもって行くことにします。
それなら喜ばれるかもですね

ありがとうございました
967可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:33:57 ID:uXX8INC20
>>957は旨い物なしと言われてる県在住で、札幌の知人宅にお土産もっていくのに
(北海道にはおいしいものがありすぎるので)何を持ってくか悩んでるんでしょ
ググッたら奈良かなと思ったんだけど、もしそうなら美味しい漬物とか嬉しいし
他にも名産みたいなものあるんじゃないかな
968可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:36:56 ID:uXX8INC20
>>966
私ならそちらの地元の有名な物を頂いただけで嬉しいですよ
気を付けていらして下さいね
969可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:46:13 ID:jdXXnOr00
>>951
どこにある店ですか?
970可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:49:44 ID:Udsw2jZh0
>>968
感謝します
ありがとうございました
971可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:59:18 ID:Rs216uZhO
970だから次スレと思ったら、もうすでに荒らしにやられてるわ。
972970:2011/02/19(土) 01:52:43 ID:ocGb7sUh0
次スレを立てようと思ったら、
どなたか親切な奥様が、すでに立てて下さっていました。
ありがとうございましたm(_ _)m

札幌にお住まいの奥様part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297955502/
973可愛い奥様:2011/02/19(土) 01:54:08 ID:ocGb7sUh0
このスレは、もう不要なので埋めます。。。
974可愛い奥様:2011/02/19(土) 01:54:48 ID:ocGb7sUh0
ume
975可愛い奥様:2011/02/19(土) 01:56:23 ID:ocGb7sUh0
ume
976可愛い奥様:2011/02/19(土) 01:57:06 ID:ocGb7sUh0
ume
977可愛い奥様:2011/02/19(土) 01:57:58 ID:ocGb7sUh0
ume
978可愛い奥様:2011/02/19(土) 01:58:55 ID:ocGb7sUh0
このスレは、もう不要なので埋めます。。。
979可愛い奥様:2011/02/19(土) 01:59:53 ID:ocGb7sUh0
980可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:00:35 ID:ocGb7sUh0
埋め
981可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:01:40 ID:ocGb7sUh0
産め
982970:2011/02/19(土) 02:02:28 ID:ocGb7sUh0
次スレを立てようと思ったら、
どなたか親切な奥様が、すでに立てて下さっていました。
ありがとうございましたm(_ _)m

札幌にお住まいの奥様part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297955502/
983可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:03:50 ID:ocGb7sUh0
このスレは、もう不要なので埋めます。。。
984可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:04:54 ID:ocGb7sUh0
札幌
985可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:05:37 ID:ocGb7sUh0
小樽
986可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:06:41 ID:ocGb7sUh0
江別
987可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:07:22 ID:ocGb7sUh0
石狩
988可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:08:07 ID:ocGb7sUh0
北広島
989可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:08:51 ID:ocGb7sUh0
このスレは、もう不要なので埋めます。。。
990可愛い奥様:2011/02/19(土) 03:09:35 ID:Kt9qFm4W0
このまま雪どけになるかな!なるといいな!!

…考え甘いか
991可愛い奥様:2011/02/19(土) 03:21:20 ID:ocGb7sUh0
なるといいね
992可愛い奥様:2011/02/19(土) 03:23:04 ID:ocGb7sUh0
きっとなるよ
993可愛い奥様:2011/02/19(土) 03:24:00 ID:ocGb7sUh0
【中心地】大通派?それとも札駅派?2【アクセス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1296049528/
994可愛い奥様:2011/02/19(土) 03:24:48 ID:ocGb7sUh0
【ヨーカドー】アリオ札幌 3棟目【北7東9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1210252654/
995可愛い奥様:2011/02/19(土) 03:25:47 ID:ocGb7sUh0
ume
996可愛い奥様:2011/02/19(土) 03:26:32 ID:ocGb7sUh0
ume
997970:2011/02/19(土) 03:27:14 ID:ocGb7sUh0
次スレを立てようと思ったら、
どなたか親切な奥様が、すでに立てて下さっていました。
ありがとうございましたm(_ _)m

札幌にお住まいの奥様part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297955502/
998可愛い奥様:2011/02/19(土) 03:28:55 ID:ocGb7sUh0
>>997
999可愛い奥様:2011/02/19(土) 03:29:36 ID:ocGb7sUh0
【札幌】札幌市・札幌都市圏スレその1【千歳】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1291435868/
1000970:2011/02/19(土) 03:30:17 ID:ocGb7sUh0
次スレを立てようと思ったら、
どなたか親切な奥様が、すでに立てて下さっていました。
ありがとうございましたm(_ _)m

札幌にお住まいの奥様part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297955502/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。