■■北海道にお住まいの奥様・通算85■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
◆旅行で北海道を訪れる方へ ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです。
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。

荒らしはスルー・NGワード登録推奨。

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う 。

※次スレは980レス越えが目安です。
スレ立ての際には、重複することのないよう十分気を付けましょう。(スレ立て宣言推奨)

前スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算84■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1284828068
2可愛い奥様:2010/11/17(水) 14:24:52 ID:bs+Ovyx40
1乙
3可愛い奥様:2010/11/17(水) 15:18:41 ID:ihwnTHlp0
>>1
乙です
4可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:28:38 ID:z8NdnCsg0
札幌近郊の奥様は、こちらのスレもどうぞ。

■■札幌市にお住まいの奥様・通算9■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289997042/
5可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:42:05 ID:V4sUAHGF0
どうですか?
寒いですか?
6可愛い奥様:2010/11/18(木) 00:22:31 ID:9LhaQeHn0
1000 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 13:08:44 ID:ksKqRFC60
1000なら北海道人みんなハッピネス
7可愛い奥様:2010/11/18(木) 00:24:47 ID:8BNY8SPY0
今年は暖かいよね。
8可愛い奥様:2010/11/18(木) 00:41:55 ID:9LhaQeHn0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない        SCORE 00100
 く|)へ                                ●●●
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /           
            /            /         __〓__
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━━/)     )ヽ━━━/)     /┘  ╋   |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎──◎┘
9可愛い奥様:2010/11/18(木) 07:55:12 ID:Ba9ElBj20
うち朝はNHKのニュース見てるんだけど、北海道に引っ越してきて
朝の貴重な時間を、毎朝延々と航空・鉄道の空席状況を放送してる
のが不思議でならない。
ビジネスで乗る人ならきちんと予約しておくだろうし、繁忙期でもなく
遅延情報だけならともかく、こんなのを毎日放送してる地方は他にも
みたことがない。必要なんだろうか
10可愛い奥様:2010/11/18(木) 08:40:25 ID:d4ctA1820
>>9
青函トンネルが出来るまで孤島でしたのよ、奥様。
その名残もあるのかなと。
そしてその理由は冬になればなるほど体感できるのですよ。
11可愛い奥様:2010/11/18(木) 08:44:53 ID:VyNB+esL0
>>1

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101118-OYT1T00155.htm?from=main6
北海道警苫小牧署は17日までに、苫小牧市音羽町1、暴力団飯島会木村会会長の木村節夫容疑者(64)と、30〜50歳代の同組員ら4人の計5人を、窃盗容疑で逮捕した。
12可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:25:02 ID:QIedcRkH0
延々と、って言うほど長い時間でもないような気がするんだが…。
13可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:35:26 ID:nAGtf8rH0
全国でやってるものだと思ってた!
道内だけなの?シランカッタ。
14可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:41:36 ID:AlJXeC5Q0
高速道路の通行止め情報が速報テロップで流れるのもビックりだよ。
15可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:49:40 ID:+zcvTkp/0
神奈川に住んでたけど、首都圏の高速道路情報と山手線各線の状況はやってたね。

北海道に来てびっくりしたのは、パチンコ屋のCMがやたら多かったのと
温泉ホテルなんかのCMだね。さすが観光地!と感動したw

それと、高速道路「2キロ渋滞」ってのがカルチャーショックだった。
「それ、渋滞じゃないよ!!」ってつっこんだ経験ありw
16可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:53:44 ID:Z0685h520
>>1

ネットやってる人ばっかじゃないから、あれば助かるんじゃない?
案外と急な移動しなきゃならんことあるし。
特に冬は長距離運転するの嫌だしね。
つか、そんな延々何十分もやってんの?テレビあんま見ないからわからんw

>「それ、渋滞じゃないよ!!」ってつっこんだ経験ありw
なんかそういうのの地方色って面白そうだw
17可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:54:13 ID:pNoe0VLV0
私は連日の高速道路の渋滞にブチ切れたりしない関東人が謎だわ
「高速」道路なのに帰省シーズンに「渋滞40キロ」でノロノロ運転とか何の拷問かと思う
料金上げて自主的に利用自粛させるか
高速の入り口で車両制限してやればいいのに
18可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:56:12 ID:pNoe0VLV0
あと中央線の飛び込み率が高いのは何故なんだろう…
…突っ込みやすい?
19可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:10:57 ID:+zcvTkp/0
>>17
結局、「慣れ」なんだよね。渋滞して当たり前、車に乗って遠出するなら
渋滞もその中にパックになってるのw
だから、巻き込まれても「ですよねー」って感じ。
逆にスムーズだと「あら、今日はラッキー?」くらいなものだったよ。

高速は、「信号なし」「ほとんど真っ直ぐ」「歩行者の飛び出しもなし」
ってことで、一般道より走り易いってのがあるからね。皆、乗っちゃうのよ。
20可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:15:59 ID:BGPf70yG0
>>18
何故だかわからないけど、もう中央線というと「飛び込み」のイメージ。
埼京線は「痴漢」、京浜東北線は「スリ」のイメージ。
私だけかもしれないけど。
21可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:40:59 ID:pNoe0VLV0
>渋滞もその中にパックになってるのw

そこまで達観してるんだ…すごいよ、泣ける

>埼京線は「痴漢」、
あ、この路線私2回しか利用した事ないんだけど判るwww
22可愛い奥様:2010/11/18(木) 11:39:44 ID:7rZKsU1P0
常磐線もスリ多し。
旦那寝て取手まで行っちゃって、財布2回もやられてるぅ〜。馬鹿者め!
ってここ、なんのスレでしたっけね?
23可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:11:45 ID:SbSAtuGa0
>>22
常磐線は沿線の町がアレだしw
東京近郊は、混み方が半端じゃないから、いろいろ気をつけないとね。
札幌の地下鉄なんかは、混んでいてもなんとなく安心してる。
24可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:14:17 ID:u7UVZGmC0
北海道にもホームレスはいるのですか?
25可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:20:10 ID:7rZKsU1P0
>>24
いるいる。良く見るのは札幌駅の北口にいつも同じ人。
じろじろ見てないけど、家財道具一式っていうか段ボール毛布その他かなり物持ってるよ。
北口サンクス側の方、興味あったら行ってみて下さい。
26可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:29:06 ID:u7UVZGmC0
札幌の冬は氷点下が当たり前なんでしょ
そんな所で寝てて凍死しないのですか?
氷点下なんか滅多にない大阪ですから凍死者が多数いるというのに
27可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:37:51 ID:7rZKsU1P0
月一くらいで、所用で通るので観察して報告します。
多分次は来週の月曜日に行くと思う。
もう、小雪がちらついたり手袋したりの季節でかなり寒いけど、まだ居るかな?
28可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:41:16 ID:/xRBMD590
中学生じゃないんだからやめなよ。ホームレス観察とか・・・
29可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:42:54 ID:xhYsTQKz0
>>24
子供の頃、豊平川沿いに青テントが沢山あった気がする。
今はやっぱり地下鉄の構内でちらほら見るよね。

>>23
札幌の地下鉄、安心できますか?
大学生の頃は朝の満員電車で毎日のように痴漢にあってたけど。
2,3人に囲まれたこともあったし.. それ以来満員電車には乗れず。
30可愛い奥様:2010/11/18(木) 13:54:25 ID:Y4LCk7kk0
地下鉄は朝の混んでる時間には潜んでることあるね。
私もやられたことあるからその時間帯は避けて早い時間のに乗るか
出入り口から遠い割と余裕がある車両に乗ってた。
31可愛い奥様:2010/11/18(木) 14:33:36 ID:ZHzSzMHF0
今は、朝のラッシュの時間だけ女性専用車両があるよ
32可愛い奥様:2010/11/18(木) 14:34:34 ID:QrzlUe3BO
今日未明に流星みた方いますか?
月が沈む三時四時頃が一番見えやすいとの事で、
夫に起こして貰って見ました。気の短い私でも
何個も見られる程凄かったです。物凄く寒かったけど。
33可愛い奥様:2010/11/18(木) 14:40:22 ID:H2rS2T6L0
>>26
凍死結構いるらしいよ
毎年のように雪が降り出すと新聞のコラムで取り上げてたと思う

バスセンターから大通駅に行く地下通路の途中にかこっと角が出来てる所があるんだけど
そこのベンチは昔から自由人さんの指定席みたいになってる

そういう人を助ける団体もいるようだけど
食事や毛布与えるんじゃなくて仕事与えて自由人を卒業させたらいいと思うんだけど
自由人さんはそういう「真面目に毎日仕事する」のに耐えられないって人もいるから雇う方も雇い難い感じ
自分が出来る事ってせいぜい南1条のジュンク堂の前で時々ビッグイシュー買ってあげるくらいだ
34可愛い奥様:2010/11/18(木) 21:50:00 ID:SbSAtuGa0
>>29>>30
そうなんだ…
私は一度も痴漢にあったことがなくて、なんとなく安心してました。
おかしな感じの人も、あまり多くないと思ってました。
常磐線と比べてもダメですね。
35可愛い奥様:2010/11/18(木) 21:58:25 ID:uTyXS/D8O
ホームレスの人に何か寄付してあげて
36可愛い奥様:2010/11/18(木) 22:14:18 ID:4CLuB28K0
ホームレスとか言うけどさ、
結局仕事とか選んじゃうから働けないんでしょ?
乞食は三日やったら止められないとかいうしねぇ・・・
だって、街をあるいてても清掃員だのなんだのって募集広告とかみるじゃん?
実際どうなんだろうね。
37可愛い奥様:2010/11/18(木) 22:28:47 ID:yCm95iNz0
>>32
流星群が見えた、なんて夕方のニュースで知ったw
まだ見るチャンスがあるそうなので朝方見てみようと思う。
38可愛い奥様:2010/11/19(金) 00:02:18 ID:nGOJPlINO
ホームレスの人たちの中には、理解されなかった健常者じゃない人もおおいんだよ。
39可愛い奥様:2010/11/19(金) 09:05:34 ID:viGD59BfO
道○の尋ね人。目が釘付け。連絡着くと良いが。
40可愛い奥様:2010/11/19(金) 09:46:49 ID:4bxmc4Qe0
>>39
名前がすごかったね。一瞬ギョッととしたw
41可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:00:51 ID:lkfhKs61O
>>39
これはすごい。
そんな名前あるのね。
朝は見逃したが。
釧路のお悔やみ欄しばらく気になる。
42可愛い奥様:2010/11/19(金) 14:06:27 ID:YMY7MYaD0
今朝のお悔やみ欄、
札幌の41歳の女性、
UHBの伊藤アナかと思ってビックリした。
年が同じで、漢字が奈と菜の1文字違いだった。
43可愛い奥様:2010/11/19(金) 23:07:38 ID:y3i14rk4O
尋ね人詳しく!
44可愛い奥様:2010/11/19(金) 23:13:51 ID:99aGBf580
>>43
広告うったのは多分息子
行方がわからない父親宛てに祖母が亡くなったから至急連絡を請うている
という内容のごく普通の尋ね人広告








ただし祖母の名前が「精子」
45可愛い奥様:2010/11/20(土) 00:44:22 ID:6an8nmu20
とうとう道東にもTVHが!!
46可愛い奥様:2010/11/20(土) 00:50:34 ID:+CpZxa7A0
>>45
来年の夏でしょ?
見たい番組は終わってそうだなー。
47可愛い奥様:2010/11/20(土) 00:52:34 ID:6an8nmu20
それでもいい!
年末の長時間ドラマと鑑定団見れればw
48可愛い奥様:2010/11/20(土) 06:09:38 ID:JVEl0ZeUO
精子さんねありがとう!道新やめたから見れなかったのよ
49可愛い奥様:2010/11/20(土) 09:03:31 ID:md58m6HC0
道新辞めた人に聞きたい
なんで嫌いになったの?
ここ道新とってる人のほうが多いような希ガス
50可愛い奥様:2010/11/20(土) 09:18:28 ID:fHPMroGp0
好き嫌いじゃなく読まないからじゃないの?
51可愛い奥様:2010/11/20(土) 09:19:14 ID:rBrCIeoo0
売国すぎるから
金払ってまで不快な思いするのはアホらしい
52可愛い奥様:2010/11/20(土) 09:31:50 ID:BKUIbFSK0
テレビの番組表八で字だから必要ないし、
スーパーのチラシもネットで見れるから。
53可愛い奥様:2010/11/20(土) 09:44:06 ID:O8o47OWt0
ニュースはネットで拾うし
各省庁のサイトとか見たり、自治体内なら町報あるし
うちはおくやみも町内のは同報無線でわかるし困んない。

野菜包んだりする古新聞だけは要るかなw
それも今んとこもらえるとこあるし。
54可愛い奥様:2010/11/20(土) 09:45:54 ID:O4s0gBKz0
>テレビの番組表八で字だから
新しいサービスがあるのかと思ったw

北海タイムスが懐かしい・・・
55可愛い奥様:2010/11/20(土) 09:52:44 ID:+35kJ8990
朝夕刊セットじゃなきゃダメだっていうから>道新
朝刊だけでいいんなら道新でも構わないわけだが。
(札幌は朝刊だけって出来るんですよね、確か)
56可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:00:32 ID:6xeddJWj0
家、朝刊しかとってないよ@道北
販売店によって違うんじゃないのかな。
57可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:06:52 ID:XrLw64Y60
>>49
左寄り過ぎる、道新。
金払って変な思想の作文は読みたくない。
アサヒより赤いとか言われてるしwww


チラシ目当てとか、テレビ欄とおくやみと三面記事くらいなら
ネットをやらない人には便利なんじゃない?
まぁ、そういう人は道新のヤバさを気にもしてないということですな。
58可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:15:06 ID:9Hq8tFEv0
産経新聞のアプリをipodtouchで見るようになった。
今まで日経、道新とってたけど、記事が偏ってるかなー、と
思うところがあったからやめてよかった。
資源の無駄だったかな。
59可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:17:38 ID:O8o47OWt0
ついでに道新、平成16年から聖教新聞の代行印刷やってるって
新潮にすっぱ抜かれてるからねえ
あれから取ってないわ。
60可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:20:42 ID:PbXLme4R0
道新のセールスが、チラシたくさん入ってますよって始めに言うのが笑えた
新聞の中身で勝負してないのかって
チラシの代金にしちゃ高過ぎだよ
お子さんも学校で古新聞必要ですよって
古新聞が必要な時はコンビニで買えるし
iPhoneで産経読めるしね
61可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:21:49 ID:BKUIbFSK0
地方紙は全て左よりだよ
童心はひどすぎるけど
62可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:31:45 ID:rBrCIeoo0
地方紙では 東海新報 伊勢新聞 北國新聞 が右よりですかね
産経新聞も大阪でしか売れてないから地方紙と言えるかも
後はもうマッカッカですね
読む値打ち一銭もないクズ新聞ばっか
63可愛い奥様:2010/11/20(土) 11:44:31 ID:Ee7bLL/20
今日の朝刊の社説を読みました?
広告や地域情報で道新にしてるけど他に変えたいよ・・・
64可愛い奥様:2010/11/20(土) 11:48:00 ID:O4s0gBKz0
うちはお悔やみ欄目当てで道新。
それ以外の情報は他にも手段があるから
何が書かれてもあまり気にならない。
あーまたやってんなーって程度。
やめたい人は辞めたらいいのでは?
ここでネガキャンする必要ないと思うけど。
65可愛い奥様:2010/11/20(土) 11:56:08 ID:9Hq8tFEv0
ネガキャンっていうかみんな思うところが一緒だったね、
っていう程度の話じゃないかな?
何書かれてても気にならないっていうのはわかるわー。
あと読者の投稿が面白かった。
66可愛い奥様:2010/11/20(土) 11:58:30 ID:O8o47OWt0
なんで嫌いになったの?つかなんで取るのやめたか?って問いに答えただけだけど。
ネガキャンってなんだw ネガキャンやってるってなら道新自身だったりしてw
67可愛い奥様:2010/11/20(土) 13:55:53 ID:/ARRXgrX0
なんだ、みんな分かってるんだ。
68可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:42:22 ID:cOEH99yo0
朝鮮高校無償かに賛成してるような新聞イラネ

来年から灯油も値上がりするし、扶養控除もなくなるんだよね。
その上子供手当が課税されるかもしれないとか。
パート探さなきゃ破産するかも。
69可愛い奥様:2010/11/20(土) 15:47:21 ID:9Hq8tFEv0
でもこの現状が民意なんですよねー。
70可愛い奥様:2010/11/20(土) 16:22:35 ID:+35kJ8990
少なくとも、私は賛成した覚えはない!!!!
71可愛い奥様:2010/11/20(土) 19:32:45 ID:md58m6HC0
みんなありがとう
やっぱり止めるわ 金もないしさ
ネットで十分かも 子供いないし・・
72可愛い奥様:2010/11/20(土) 22:03:32 ID:S3Ko1PJHP
友達のご主人が、チラシの豊富さをウリにしつこくセールスする販売店に
「そこまでいうなら契約する。でも道新の内容はキニクワネ。
 チラシは欲しいから、別の社の新聞に道新のチラシつけろ」
とゴネて、日経に道新のチラシつけさせてたよ。

そんなのアリなんだ…と物凄く驚いた。
うちはアカヒだったけど、チラシは確かに少なかったなー
73可愛い奥様:2010/11/21(日) 01:17:20 ID:RYA73ScZ0
>>69
朝鮮高校無償は民意であるわけがない
日本人なりすまし国会議員がゴリ押ししてるだけ

ウチは新聞なんか20年前から取るの止めてる
74可愛い奥様:2010/11/21(日) 02:47:51 ID:IZ1NuAPJ0
流れを豚切りで申し訳ないですが、うっかりペネロペのグッズをたくさん置いている所はないでしょうか。
札幌市内でしたらどこでも行けますので、ご存知でしたら教えて下さい。
75可愛い奥様:2010/11/21(日) 02:50:20 ID:e/M8Tc3Y0
関係ないけどロンブーの淳って民主しかも小沢押しなんだね
早大で熱弁ふるったらしい。
76可愛い奥様:2010/11/21(日) 05:11:35 ID:HoFSZj2aO
>>74
ペネロペかわいいよね。
コーチャンフォーにいっぱいありますわよ。

昨日ツルハでもペンやメモ帳売ってて
ペネロペの意外な知名度を知ったw
77可愛い奥様:2010/11/21(日) 08:19:11 ID:jhL9Y4hB0
デミ・ムーアに似てる気がする。
78可愛い奥様:2010/11/21(日) 09:37:57 ID:lfXSep9E0
>>77
節子、それ、ぺネロぺ違いや。
79可愛い奥様:2010/11/21(日) 10:47:01 ID:t5lVti2z0
灯油の税金5割上げるらしいし
北海道にとっては、きつい。
80可愛い奥様:2010/11/21(日) 10:50:36 ID:fd3IvanM0
>>79
5割も?!
それってきつすぎるよね
81可愛い奥様:2010/11/21(日) 10:58:59 ID:jhL9Y4hB0

わからない。それって辛いの?
82可愛い奥様:2010/11/21(日) 11:01:01 ID:fd3IvanM0
>>81
ペネロペというのは、絵本のキャラクターでもあって
コアラみたいなものです。
83可愛い奥様:2010/11/21(日) 11:01:47 ID:ym1eVLu80
鳩山だろお前
84可愛い奥様:2010/11/21(日) 12:17:06 ID:Nj4mEbyuO
>>79
灯油は無税だからガソリンとかが倍になるんじゃないの?ガソリンだと今の値段プラス53円あがるみたいな?
85可愛い奥様:2010/11/21(日) 12:22:52 ID:n7JPptbb0
そんなもん上げるよりパチンコと宗教にどんどん増税したらいいのに
取れる所からどんどん取りやがって
ほんとにムカつくわ
86可愛い奥様:2010/11/21(日) 13:16:34 ID:ym1eVLu80
>>84
石油石炭税、5割引き上げ=環境税導入で方針―民主
時事通信 11月18日(木)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000136-jij-pol

石油石炭税ってのは原油及び輸入石油製品、ガス状炭化水素(石油ガス:LPG及び天然ガス:LNG)
並びに石炭に対して課される、とあるから
これやられたら万遍なく価格上がるんじゃないの?
特に灯油使う北国じゃ大打撃ってことで。
87可愛い奥様:2010/11/21(日) 13:44:04 ID:jhL9Y4hB0
>>82
ありがとう。
88可愛い奥様:2010/11/21(日) 14:55:39 ID:GcJRXRBdO
>>74
既出ですが、ペネロペグッズはコーチャンフォーにコーナーがあったと思います。
私が見たのは新川?店です。
89可愛い奥様:2010/11/21(日) 15:34:10 ID:sNX2eb1d0
>>74
アリオの丸善でも見たな。ビレッジバンガードでも見るね。
90可愛い奥様:2010/11/21(日) 15:50:31 ID:m5prcau90
税以前に原油価格が高騰しているから
今年の冬は灯油高くなるよ
91可愛い奥様:2010/11/21(日) 19:00:00 ID:Bg+Jgx7n0
ええ〜
車雑誌で円高だからガソリンは安くなるって見たけど
灯油は別なのね。

TVH道東で写るようになるのがまだ先だけどうれしい。
2時間番組おもしろいし
CSIやってるし昼ドラ再放送やるし
なんたって他局が特番しててもアニメ流し続けるしw
92可愛い奥様:2010/11/21(日) 19:27:30 ID:0jkNI/q50
でも、この間のOH!マイキー、(終)マークがついてて悲しかったよ。
「空から日本を見てみよう」と続けてみるのが楽しみだったのに。
93可愛い奥様:2010/11/21(日) 20:18:18 ID:VoVpFM8Z0
和風総本家、アド街、美の巨人を続けてくれればそれでいい
94可愛い奥様:2010/11/21(日) 21:40:42 ID:3bTJ1J4H0
世界の車窓から、地味に良い
95可愛い奥様:2010/11/22(月) 10:38:12 ID:D9UA3nxS0
だいかぞく渡津家が見たい。
96可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:15:31 ID:/M5B1sQ00
>>74です、レス下さった方々ありがとうございました。
とりあえずコーチャンフォーから、全部回ってみますね。
子供が急にペネロペにはまり、グッズをクリスマスプレゼントにしようと思っています。
とっっっても助かりました、ありがとうございました!!
97可愛い奥様:2010/11/22(月) 18:54:00 ID:4jYsigXo0
歌だけ歌ってた方が良いと思うの、マジで。

松山千春「北海道を独立させロシアを併合する」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290417625/
98可愛い奥様:2010/11/22(月) 19:44:16 ID:UDIr51Qh0
いい加減にしろって言いたいわホント
っていうか、見かけもそうだけど
松山千春ってヤクザでしょ?そんなのが政治に色気出すのがもう下心ミエミエで。
本当に馬鹿だわ
99可愛い奥様:2010/11/22(月) 20:55:12 ID:IpqVX1gP0
つーか色気出すなら出すで堂々と立候補でもしろっての。
ムネヲの意思でも何でも汲んでさ。
中途半端に発言したり、何かを縦にして陰でちょこまか
言ったりやったりしてるのがみみっちい。
打って出れないのは、本当はビビりなんでしょ
100可愛い奥様:2010/11/22(月) 21:15:44 ID:3ZX6JDlS0
やめて立候補させないで
最初から黒い交際どっぷりで出馬じゃダメだw
つか中川一郎存命の30年以上前から「出馬しろ」「俺はしない」って散々言われてたのに今頃出てこられても…
101可愛い奥様:2010/11/23(火) 00:14:04 ID:n+bd3REl0
そうやって、「いろんな人から支持されてるけど
歌一本でやってる俺かっこいい」
とニヤニヤ勘違いしてるんじゃない?
102可愛い奥様:2010/11/23(火) 03:02:56 ID:SBv7iTxh0
昔は中川一郎とゴルフしたりして財界さっぽろ(父の愛読書だった)に載ってた
当時地方のコンサートで5万人集めたのが千春が初めてだったとか言う流れで

中川:「千春君はすごいな、北海道で5万人も人集めるなんて。
    出馬したらいいんじゃないか?」
千春:「でも先生、俺のファンは選挙権ある奴は少ないから(笑)」

…みたいなリップサービス程度のほのぼの系だったよ
政治の話は昔からやってるけどどっちかといえば自民寄りだったし
ムネオに肩入れしたのが良くなかったかもね
103可愛い奥様:2010/11/23(火) 07:01:38 ID:T3+14Ek00
【社会】 「これから自殺します」と119番 中学2年の女子生徒が死亡、十数枚の遺書が見つかる・・・札幌市中央区
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290428340/

またいじめかな?
いやな世の中だ
104可愛い奥様:2010/11/23(火) 09:16:27 ID:/8FooUyKP
>>103
伏見中って、お勉強できていいとこの学校じゃなかったっけ?
南高への進学率が高いって聞いた。
転勤で家を借りるとき、不動産屋にやたら勧められた。
105可愛い奥様:2010/11/23(火) 09:43:48 ID:qGOnwscq0
親に心配かけたくなくて自分がいじめられてるって事隠すんだろうけど
我が子がいじめられてるって相談されずに死なれると
親のショックもはかりしれないんだろうな

自分が高校の時保育園時代から同じところ通ってた子に嫌がらせされて自殺したいくらいになったけど
いざ死のうとしたら親の顔がちらついてダメだった
一人っ子だったし親悲しむだろうなと
で、ふと「…なんであんな嫌な奴の為に私が死なないといけないんだ」って思考になってから
自殺願望が消えたけど
106可愛い奥様:2010/11/23(火) 10:02:43 ID:eR0DvK4U0
>>104
やっぱり伏見中だったんだ・・。中央区としか知らなかったけど、
今買い物帰りに伏見中の前を車で通ったら、テレビのカメラクルーがいたから
もしかして?と思ったけど、「開校50周年」っていう横断幕が玄関に
掲げてあったからそれ関係の取材?とも思って見てた。
札幌で5本の指に入る水準の高い学校なのにびっくりだわ・・・。
107可愛い奥様:2010/11/23(火) 10:24:14 ID:fFL9tQ5l0
ま、民度が高くてもいろんなやつがいるわけで・・・
南高にだっていろいろあるって話しだもんね、ゲフンゲフン

遺書が12枚とか言ってたっけ。
よほど何かあったんだろうね・・・
108可愛い奥様:2010/11/23(火) 12:16:25 ID:BL752JiL0
>>82
奥様
そこは「それはハバネロw」とレスしてあげなくちゃ
109可愛い奥様:2010/11/23(火) 12:23:23 ID:Um7tcvGt0
>>105
そうよねぇ、死ぬくらいならいじめっこブチ殺したほうがスッキリするだろうしね。
まあ殺すは常識的に考えて無理だけど
やけっぱちになって自殺する勇気があるなら一矢報いたい所ではある。

逃げるが勝ちって言葉が昔からあるんだから
死に逃げるんじゃなくて物理的に逃げてしまうのがいい場合もあるのにねぇ。
学生ってコミュニティが小さいし、その中のルールが絶対に思えるから
思考が狭まって煮詰まってしまうのかもしれないね・・・。
110可愛い奥様:2010/11/23(火) 13:48:24 ID:ymB1Yk8S0
>>108
ペネロピも受けたと思う。
111可愛い奥様:2010/11/23(火) 20:12:37 ID:Wu5LlB3Q0
文化の日に雪が降る予報であわててタイヤ交換したけど
まだ降る気配なし@十勝
きのうは大雨でした。
112可愛い奥様:2010/11/23(火) 20:53:36 ID:uTM1lOj90
>死ぬくらいならいじめっこブチ殺したほうがスッキリするだろうしね

そんなこと思いもしないわ
ちょっと極端すぎやしないか?
113可愛い奥様:2010/11/23(火) 21:41:47 ID:Um7tcvGt0
>>112
極端だね。考えるだけだから言える事だよな〜。
2行目以降にも書いたけど、現実的に考えたら一矢報いるのがせいぜいだろうね。
114可愛い奥様:2010/11/24(水) 02:12:09 ID:O7u3epi/O
地震かな?@札幌市白石区
115可愛い奥様:2010/11/24(水) 02:15:57 ID:Ihqo1UnH0
あ…やっぱり揺れたよね?@白石
 

速報遅っ(;・д・)
116可愛い奥様:2010/11/24(水) 02:20:42 ID:mLqiKStm0
揺れた@札駅周辺。速報こないよ〜
117可愛い奥様:2010/11/24(水) 02:27:40 ID:mLqiKStm0
震度2かぁ
118可愛い奥様:2010/11/24(水) 02:58:49 ID:gFUw90dr0
漫画だけどいじめられっ子がいじめっ子を殺してしまい、
自分以外の家族がその事件を苦にして心中。
「地獄を終わらせようと思ったら、
そこはもっと暗闇だった」という話がなんか記憶に残っている。

中央区のおハイソな方も多い幼稚園に通っていたけど、
みんな習い事とかすごく熱心で、
こりゃあ学力高いのもわかるな〜と感じた。
しかしながら、同時に、子どもらしくないというか、
怖い大人になるなと感じる子も確実にいたけれど。

家のそばの小学校に入学した今、
怖いと感じる子は見かけていないけれど、
所謂DQN家庭は幼稚園に通っていた時より確実に多い。
全部良い地域ってのはなかなか無いものだ。
119可愛い奥様:2010/11/24(水) 08:51:03 ID:C86ccUIs0
別海の事故かわいそう。
亡くなった子もだけど、轢いた運転手も35歳だから
もしかしたら同じ年頃の子の父親なんだろうかと思って。
クルマから下りてスタタタターって走ってしまったんだね。
120可愛い奥様:2010/11/24(水) 13:07:37 ID:EKe0JrE+0
ひかれた子供の名前、フリガナないと読めなかった
121可愛い奥様:2010/11/25(木) 14:50:37 ID:790YY1BG0
そのソースどこ?
122可愛い奥様:2010/11/25(木) 18:03:13 ID:wwaVx1Wg0
>>121
>>120ではないけど「ニュース 別海町」で調べればすぐでてくるよ

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/261490.html
123可愛い奥様:2010/11/25(木) 18:13:45 ID:790YY1BG0
>>122
ぐぐりかた間違ってた
別海に知り合いがいるので気になってたの
ありがとうございます
124可愛い奥様:2010/11/27(土) 11:26:16 ID:0fc1lJ0UO
秘蔵の手作りいくら醤油付けを一瓶開けてしまった。
残りは三瓶。お正月までに食べてしまいそうだ。ウマい。
125可愛い奥様:2010/11/27(土) 11:44:29 ID:6PrDSffZ0
うちももうちょっと漬けとけば良かったかな、醤油漬け。
食べたくなってきたわw

去年は干し野菜にはまったけど、今年は瓶詰めだった。
栗の渋皮煮、紫蘇味噌、紫蘇の実の佃煮、トマトソース、山ぶどうジャム、イチゴジャム…
126可愛い奥様:2010/11/28(日) 10:03:50 ID:767a98US0
昨日、日高産の生筋子売ってたよ。298円だった。
127可愛い奥様:2010/11/28(日) 10:06:04 ID:mhQ0ZzLN0
起きたら雪が積もっててびっくりした@十勝
128可愛い奥様:2010/11/28(日) 10:10:48 ID:l0HZlLLT0
久しぶりにネット天気予報があたってびっくりしたw
129可愛い奥様:2010/11/28(日) 14:13:54 ID:14XrXeyi0
>>128
朝起きて一番のうちの会話がまさしく一緒
130可愛い奥様:2010/11/29(月) 08:17:35 ID:5UKUsfC40
札幌在住だけど、今日って幼児にジャンプスーツ着せてもいいですかね?
来て一年目なもので、すみません。
131可愛い奥様:2010/11/29(月) 08:31:26 ID:WqUZGmcy0
>>130
全然おk。


132可愛い奥様:2010/11/29(月) 08:52:32 ID:Mh8PASkC0
>>130
思い切り遊ばせてあげてね 雪楽しいよ
133可愛い奥様:2010/11/29(月) 08:58:39 ID:5UKUsfC40
ありがとうございます!
134可愛い奥様:2010/11/29(月) 09:19:40 ID:id3ueDKu0
うちも今年札幌きたばかりなんですが、こどものジャンプスーツ買おう
買おうと思いつつ、買わずに今日を迎えてしまいました。
今、子の身長が92cmくらいなんだけど、紐を引っ張ってサイズ調整
できるというので、かえって100を買うか先を見越して110を買うかで
悩んで買えません。
100がちょうどいいと思うんだけど、110だと95〜115cmくらいが適応サイズ
なんでやはり大きすぎるかなぁ
135可愛い奥様:2010/11/29(月) 09:22:49 ID:/EruCX2m0
>>126
どこ?!
136可愛い奥様:2010/11/29(月) 09:54:58 ID:MSl24t/p0
子供のジャンプスーツですが、紐で調節できる物とできない物があります
小さいサイズは調節用の紐が付いて無いことが多いです
お子さん連れて行って試着してみた方がいいですよ
急がないと、人気の柄や安いのは売れちゃいます
あと、ブーツカバーと手袋カバーおすすめです
靴や手袋に雪が入らなくて快適です
137可愛い奥様:2010/11/29(月) 11:07:46 ID:JXSNo2RD0
>>134
私なら110で来年も着させるw
着てみてあまりにもでかいならあれだけど、高いしもったいないんだよねー
ちょうどいいくらいのは、冬が終わる前に着られなくなる可能性も
138可愛い奥様:2010/11/29(月) 11:30:31 ID:QZeVv48k0
むしろ安物を毎年買い替えるのが吉
139可愛い奥様:2010/11/29(月) 13:12:48 ID:id3ueDKu0
まさに>>137>>138の気持ちの間で揺れ動く母心ですw
8000円くらいので110を買うか、3000円くらいので100を買うかと
揺れています。あと安いのでも、にしまっちゃんやスーパー系で
で他の子とかぶりすぎたらいやだなーとか。
でもブランド系も大きめサイズのジャンプスーツ売ってるところは
限られてるから、色々みたけど、それほど種類はなかったような
140可愛い奥様:2010/11/29(月) 13:13:09 ID:joREX7P70
うちも>>138さんの方法だわ
ぺっちゃり雪の上に座って雪玉作りとかするので高いのを買っても次の年には滲みたりするので・・・
141可愛い奥様:2010/11/29(月) 13:30:33 ID:8m3ff15s0
撥水加工してあっても、べったり座るから染みるんだよね。
と言いつつ、お下がりと安物の二着を着まわしている。
もう少し大きくなれば、お尻付けてべったり座る事も少なくなるんだろうけど。
142可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:00:14 ID:+BImFvjb0
>>140
ホーマックかツルハとか靴屋でアメダスだっけ?
あれ防水にむいてたと思うけど使ったりしないのかな?
100均にも防水スプレー売ってたと思うけど
143可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:46:09 ID:Mh8PASkC0
私も貧乏性なんで昔は大きめ買ってたけど
やはりその時の体に合ったものが子供にとって一番動きやすい
で、今なら言える>>138方式が良いとw
144可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:43:22 ID:iwMri7Uc0
うちも基本はお下がりか、安物かリサイクルショップで済ましたなあ
あとスケートシューズも。
冬はいろんなことにお金かかるよね、北国って…
145可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:43:48 ID:/EruCX2m0
札幌市内で美味しいタコ焼きやさんってないかな〜?
無性に食べたくなるんだけど、近くのスーパーに入ってる銀た●しかない
そこはちょっと不味いときがあって、当たり外れ激しいんだよね…。
よく三越地下に入ってたくるるっていうタコ焼き屋行ってたけどつぶれたし。
どこかご存じないですかね?
146可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:49:33 ID:cOWrfOxw0
札幌市収集の雑がみ、中国へ輸出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290993924/

なんでもかんでもシナばかり当てにしてる今に痛い目みると思う
今は安値で引きうけて日本の業者を潰したら高く吹っ掛けてくるに決まってる
147可愛い奥様:2010/11/29(月) 18:41:16 ID:zcUVDqGu0
私も>>138方式がオススメw
今時期や春先は転んでドロドロにするから、
心置きなく洗濯機でジャブジャブ洗える安物が精神的に楽w
意外にクリーニング代が高くつくのよ…
仕上げは>>142さんの防水スプレーを肘、膝、お腹とお尻あたりにシュシューっで完了。
148可愛い奥様:2010/11/29(月) 20:44:40 ID:cNNHEsSw0
>>135
小樽のシガでした。
149可愛い奥様:2010/11/29(月) 21:03:50 ID:t2HN0bd70
>>148
スーパーチェーン、シガッ♪
ですか?あれって小樽であってたっけ。
150可愛い奥様:2010/11/29(月) 22:31:54 ID:cNNHEsSw0
>>149
そうそう、それw
余市が本店?で小樽には5店舗くらいかな。札幌にもあるよね。
151可愛い奥様:2010/11/30(火) 09:43:58 ID:vmcuMPtE0
>>146
行政が地元や国内企業を優先して使う姿勢が無いっておかしいよね。
後先考えないで安いってだけで決めちゃうのってすごく安易。
なにより住民が治めた税金を海外に流してどうするよ。

同じ意味で役所の職員はできるだけ地元にお金回す姿勢を見せてほしいと思う。
地元で賄える買い物は地元ですればいいのに。
でっかい家建てるのも、大型家電買うのも、地元のお店や業者じゃないんだもん。
それで財政が苦しいとか言う前に、自分達の貰ってる給料少しでも地元で回す努力をしてほしいもんだわ。
152可愛い奥様:2010/11/30(火) 09:48:51 ID:WfwEZHnC0
公務員は通販禁止にすればいいよね。
153可愛い奥様:2010/11/30(火) 09:50:21 ID:myOzxydV0
>>146
道内に古紙回収業者って、他にもいくつかあるわけだよね。
それなのに、大手一社が独占状態になっていたと言う事は、
結局のところ役人と仲良くして、互いに上手い汁を吸っていた。
その結果、経済成長躍進中の、しかも元々図々しい性格の中国企業に。
足元をすくわれちゃったって事。
あと、中間に商社が入ってるから日本企業が丸損するわけじゃない。
154可愛い奥様:2010/11/30(火) 09:55:28 ID:dMTATou50
5月に免許を取って、今シーズン初めての雪道運転をします。
子供の幼稚園の送り迎えなどでどうしても運転しなければいけない日があるのですが、
雪道運転のアドバイスがあれば教えて下さい。
どんな細かいことでも良いです、よろしくお願いします。
155可愛い奥様:2010/11/30(火) 10:03:19 ID:7IfiV2dB0
急ブレーキ急発進はダメ
スピードの出しすぎはダメ
夏場より10分早く行動開始
ブレーキは早めにゆっくり踏む

あと、ブレーキ踏み込んでABSがかかった時は
ガガガという振動にびっくりして
足を緩めないように
156可愛い奥様:2010/11/30(火) 10:09:55 ID:9d/YcE9K0
車の雪を払うときに窓しかやらないで屋根の上にこんもり雪を積んだままの人って
ブレーキかけた時に屋根から雪がドドーって落ちてくるよね
交差点で止まるときならまだしも走行中のブレーキングのときなら前の視界なくならない?
ああいうの平気なのかな?
自分としては信じられない行為なんだけどw
157可愛い奥様:2010/11/30(火) 11:00:33 ID:+aevkr4R0
>>154
雪道運転の講習があるはずだよ。
私は冬道はもう何年も運転してないw
がんばって〜
158可愛い奥様:2010/11/30(火) 12:22:20 ID:R0VSQlHk0
>>154
友達のペーパードライバーの話だけど、2車線では歩道側を走るんだって
中央車線側だと前の車が少し遅く右折ウィンカー出すだけでパニクるみたい
万が一止まれなくて反対車線に飛び出すより
雪が積もった歩道側に突っ込む方が被害が少ないとかなんとか・・・
ちょっとくらい遠回りになっても安心を買って左折で行くらしいw
159可愛い奥様:2010/11/30(火) 13:00:14 ID:3mwDX3hQ0
運転してたらペーパーじゃないけどね
160可愛い奥様:2010/11/30(火) 13:40:33 ID:LQRE3hh30
慣れていくしかないよね、冬道運転。
でも、どうしても自信が無い時は思い切って
タクシー使うとか考えるのもよいかと。
万が一事故起こしてしまうくらいなら、タクシー代の方が
安上がり。
161可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:20:50 ID:gpMfm5qh0
そういえば北海道インバウンド特区っていうので
中国人が中国で免許取ってれば北海道運転おkってやつなんだけど
あれは取り敢えずストップになったらしい。
前スレだかで出てたけど北海道議員の確か小野寺さんって人…が強硬に反対したみたい。
大体、中国免許で日本国内運転とか、ジュネーブ(うろ覚え)条約?でも引っかかるんだってね。
元々強引な提案だったから、当然だと思うけどさ。
けど、他の方法でどんどん中国人が入りやすいようにしてるのが気になる。
どさんこで和久井さんも言ってたけど、北海道の森林とか水源地とか中国人がガンガン買ってるって話。
162可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:21:53 ID:R0VSQlHk0
>>159
そうだよね、ごめんw
ずっとペーパードライバーだった友達が運転しないといけない状況になって
冬道を克服しようと格闘している話・・・です
163可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:26:01 ID:R0VSQlHk0
>>161
森林に関しては条例の制定を検討中らしい
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010113001000287.html
164可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:34:48 ID:+X+9UDcT0
>>161
その道議会議員、ちょっとはしゃぎすぎてるみたいよw
165可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:41:40 ID:H0VnKr0U0
すでに香港、台湾、韓国、シンガポールのアジア人はレンタカー運転しているけどな
166可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:50:49 ID:499woG2L0
はしゃいでるってのは石川みたいのを言うんだろw
167可愛い奥様:2010/11/30(火) 15:11:20 ID:LQRE3hh30
ニコニコで見た、中国新幹線の設備もマナーもボロボロな様子も
そりゃー凄いものがあった・・・・
そういえば、上野からの寝台特急北斗星も中国の団体客が乗ってたな。
ロビーカー占領状態にしてたorz
168可愛い奥様:2010/11/30(火) 15:39:43 ID:gpMfm5qh0
>>164
何にはしゃいでるの?

って釣りだったらごめんね皆さん
169可愛い奥様:2010/11/30(火) 19:21:01 ID:dMTATou50
>>154です、雪道運転について色々とありがとうございました。
スピードは出さず、雪下ろしはしっかりとして、左側をゆっくりと走ろうと思います。
子供が急病とかでもツルツルで危なそうな時はタクシーにするとか、
とにかく無理せず、走れそうな路面の時に練習してまずは慣れるよう頑張ります。

北海道インバウンド特区とりあえずストップ、実に嬉しいです。
死にたくないよ・・・。
170可愛い奥様:2010/11/30(火) 20:54:07 ID:FKWo0jt10
>>169
>死にたくないよ・・・。
いやいやいやwwwそれは(今の)あなたにも言えることだからwww
周囲に迷惑かけないように慎重にね。
171可愛い奥様:2010/11/30(火) 22:36:51 ID:vmcuMPtE0
小野寺道議、このスレでブログ紹介されてからちょっと気になる存在。
こういう議員は応援していきたい。

アイヌ協会の不正も厳しく追及していますね。
お時間のある方はニコ動で「アイヌ 告発」で検索してみてください。
長い動画ですが、見る価値はあるかと。
期間限定らしいのでお早めに。
172可愛い奥様:2010/12/01(水) 15:28:14 ID:6QYC3yLK0
>>158
>前の車が少し遅く右折ウィンカー出すだけでパニクるみたい

こういう人が運転してるかと思うと怖いよなぁ。
173可愛い奥様:2010/12/01(水) 15:34:29 ID:u9BQ2Kic0
私も遅めにウィンカー出されたら嫌だよ。
174可愛い奥様:2010/12/01(水) 15:42:36 ID:N8hdi/V90
ブレーキ踏んでからウィンカー出す
生活道路ではウィンカー出さない
道を譲ってやるとクラクションで挨拶する
これが田舎ドライバー
175可愛い奥様:2010/12/01(水) 15:44:44 ID:6QYC3yLK0
>>173
まあ私も嫌だけどさ。
そういう場合に備えていられるか否かで事故は減るからな〜。
車線変更が苦手なら、遅くウインカー出されたら一緒に曲がるか後ろで待ってりゃいい話だしね。

ハンドル握る以上パニクられちゃ困るよ。
176可愛い奥様:2010/12/01(水) 20:36:31 ID:2G0RoKbI0
たまにいるウィンカー出しっぱなしで直進してる車が一番嫌だ
あれなんで本人気付かないんだろ
車の中でだってずっと「カチカチ」いってるだろうに
177可愛い奥様:2010/12/01(水) 22:00:36 ID:z1t+DuZj0
>>176
昔、バスの運ちゃんにそれやられたよ。
乗客いるのに…
178可愛い奥様:2010/12/01(水) 22:11:31 ID:u9BQ2Kic0
あと差別とか言われるかもしれないけど
枯れ葉マークの車って…本当に近づかないほういいよね。
前に右折レーンにいるのに左折ウィンカー出してるから
まさかね…と思ったんだけど本当に左折していったよ。
警戒しておいて良かった。
気付かなかったら衝突してただろうからね。
そのあとの運転も、なんか変だった…怖かったわ。
179可愛い奥様:2010/12/01(水) 23:02:05 ID:yyxDKVrr0
枯れ葉マークと言えば、歩くのもままならない感じの老人が車運転してるの、何とかならないかなぁ。
農村地帯だから、車で移動しないと不便なのはわかるけど、危なくてしょーがない。
咄嗟の判断とかできないだろうし。

あと、電動シニアカーが車道のど真ん中を堂々と走ってたり、
スーパーの駐車場で車一台分のスペースをシニアカーが陣取ってたりする。
田舎だから許されるんだろうけど。
180可愛い奥様:2010/12/01(水) 23:12:12 ID:m1qN/07r0
私はタクシーが嫌だ。
平気で交通法規を破って走っているのが多すぎる。
右折禁止で右折、Uターン禁止でUターン・・・
ひどい時には右折待ちが並んでいるのに、左側から強引に右折していったこともある。
本当に免許を持っているのかと問いただしたくなるよ。
181可愛い奥様:2010/12/02(木) 06:52:22 ID:03OAWuiiO
地震で目が覚めた@千歳
携帯の緊急地震速報の音こえええええ
182可愛い奥様:2010/12/02(木) 08:15:06 ID:rP5L81JL0
今日地震何回あったんだろ…
いちいち地鳴りがすごくて怖い。
183可愛い奥様:2010/12/02(木) 09:55:02 ID:6IULULRa0
今朝は携帯の緊急地震速報で起こされた・・・・
心臓によろしくないね、あの音は(((( ;゚Д゚)))
あれ、昼間の会社とかでみんなの携帯が一斉に鳴ったら
パニックに陥るんじゃね?

ウチのほうは結局揺れなかったけど@函館
184可愛い奥様:2010/12/02(木) 10:40:41 ID:FDuRj2hB0
STV見てたけど、地震警報ってテロップが出て、(←もしかして見間違いかも)
これから地震が来るのかと驚いて身構えたよ。
地震予知ってせいぜい数分前にしかできないんだよねー。

>>183函館は地理的に遠いのに震度1って出てたねえ。
手稲区はほとんど揺れなかったから狐につままれた気分だ。
185可愛い奥様:2010/12/02(木) 10:53:57 ID:4X9GGM1vP
携帯もPCも規制に捲き込まれたからPからで失礼。

今朝の携帯の緊急地震速報、ドカンと揺れてから鳴った。
警戒するもなにも、もう揺れてるっつーの!と。
無駄にビックリしたわ。


186可愛い奥様:2010/12/02(木) 11:23:08 ID:JPWlF0Ny0
携帯初めて聞いたからびっくりした。火災報知器かと思った。
187可愛い奥様:2010/12/02(木) 12:35:34 ID:PvhUJEQp0
今朝の地震、気象庁は5弱を予想してたんだよね…((((;・д・))))
5クラスなんて来たら部屋ん中壊滅しちゃうわ。
188可愛い奥様:2010/12/02(木) 15:25:11 ID:v1ad20tTO
>>185
こういう事いうやつが絶対いるから嫌だわ。
民度低いって言われるんだよ。
予め知りたくないならテレビも携帯も持たなきゃいのに。
189可愛い奥様:2010/12/02(木) 15:29:51 ID:lnsi9dwj0
185はそういうこと言ってるんじゃないような気がするんだけど…
190可愛い奥様:2010/12/02(木) 15:32:59 ID:fuqRjElZ0
私も何で185が民度低いのか意味不明
191可愛い奥様:2010/12/02(木) 16:13:03 ID:rP5L81JL0
また地震?!
192可愛い奥様:2010/12/02(木) 16:15:24 ID:FDWeWd6i0
厚別区だけど、揺れた気がした
193可愛い奥様:2010/12/02(木) 17:31:39 ID:zSz0T75T0
中央区だけど全然揺れてないのに携帯からあのビリビリビリ・・が聞こえてきたから、
これから来るのかと思ってあせった。
あわててダンナを起こしたら、冷静に「TVつけろ」「ズボン履け」と言われた・・。
着替えの途中だったから、上だけ服着てて下はパンツ丸出しだったorz
194可愛い奥様:2010/12/02(木) 18:15:46 ID:+IaEDkr40
え?中央区だけど結構揺れたというか大きな音にビックリした
のに震度を見て拍子抜けしたよ
195可愛い奥様:2010/12/02(木) 18:35:35 ID:U7sD14GP0
P波主体でS波がほとんどないような地震だったよね
196可愛い奥様:2010/12/02(木) 18:47:01 ID:rP5L81JL0
清田区住民なんだけど、さっきテレビで震源が清田区だって
いうようなニュースやってました。
本当に最近、トラックでもぶつかってきたんじゃ?っていう音の後
揺れて怖いです。
今日の地震で犬はガタガタ震えていました。
震源が住んでる区だと知ってやっぱりって感じ。
清田区奥いますか〜?不安だね、怖いよね。
197可愛い奥様:2010/12/02(木) 18:58:48 ID:xZOTmZDl0
清田です。うちは野幌背斜と月寒背斜の中間だから
どっちでも揺れるみたい。月寒背斜は北広島〜江別に伸びてる。
月寒背斜は西岡〜菊水〜石狩に伸びてる隠れ断層。
198可愛い奥様:2010/12/02(木) 19:47:01 ID:LEzWUs/F0
緊急地震速報設定してんのに鳴らなかった (T_T)@函館
199可愛い奥様:2010/12/02(木) 19:50:25 ID:KIOJjEMx0
これだけ連発すると言うことは

予震 → 予震 → 本震

なの、分かる?
200可愛い奥様:2010/12/02(木) 20:25:58 ID:veRethYk0
201可愛い奥様:2010/12/02(木) 20:51:29 ID:bFEoj3KV0
おせち料理っていつくらいから作り出せばいいんでしょうか?
202可愛い奥様:2010/12/02(木) 21:08:23 ID:HfO9w6W/0
>>201
うちは三日前から始めた
203可愛い奥様:2010/12/02(木) 21:14:46 ID:DsO4xOxM0
>>201
一冊おせち料理の本やそれを特集してる雑誌を読んでみたらどう?
図書館にも色々ある筈。
どの程度のものをどれ位力入れて作るのかで作る時期は違うよ。
204可愛い奥様:2010/12/02(木) 21:18:58 ID:bFEoj3KV0
>>202
ありがとうございます
旦那の親と同居1年目
食事担当なので今からあせっております
何を作ればいいのやら><
胃が痛い
では29日から作るようにします
何から作ればいいとか手順を知りたいのですが
おせちは地域によって違うだろうから
北海道のおせちのスレみたいなことが話せるスレが
あれば誘導願いまする
205可愛い奥様:2010/12/02(木) 21:52:20 ID:HfO9w6W/0
昆布巻き、なます、かずのこ、うまに、黒豆、鯛の尾頭付き、お雑煮
これが完璧にできればまあまあいいのでは
大晦日の夜から食べる家もあるのが北海道
206可愛い奥様:2010/12/02(木) 21:55:21 ID:nFh8CgmM0
やっぱりクジラ汁
207可愛い奥様:2010/12/02(木) 22:50:57 ID:lnsi9dwj0
>>204
実家にいた頃はどうだったの?
お母さんの手伝いとか
お母さんがいつ頃買い物して料理を仕込んでたとか
そういうのを参考にしては
208可愛い奥様:2010/12/02(木) 22:56:02 ID:lnsi9dwj0
…と思ったけどここに書き込むってことは
そういう参考になるようなことは望めない…んだよねきっとw

一番やすあがりなのはデパートや郵便局やスーパーに置いてある
おせち予約用のカタログを集めてくることじゃないだろうか
それで人数とか世代に合わせて献立考えて、そこまでやってから
お金かけて料理本や特集本を買えばどうかな
オレンジページやレタスクラブは毎年おせち特集や別冊で本出してるよ
209可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:06:33 ID:bFEoj3KV0
みなさんあろがとうございます
>>207
実家は商売をしていたのでおせちは買っていました
うちは今金もないので色々レシピをさがしてはいましたが
早くから作っても部屋が暖かいので腐るかなとか・・
今から悩んでもしょうがないですよね
自分心配性ですよね すみません
>>205さんのメニューが北海道の一般的ととらえて
レシピぐぐって練習してみます
>>203図書館から借りる!いいですねお醤油とかつけちゃいそうだけどw
>>206
嘘ですよね?w みなさんありがとうございました
ちょっとレスついて緊張してきました
210可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:08:54 ID:nFh8CgmM0
>>209
嘘じゃないよ。
道南、留萌とか浜のほうは正月料理に鯨汁を作る。
211可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:09:17 ID:bFEoj3KV0
>>208
するどい洞察力
ちなみに義母も病気です
カタログ集め!ナイスです
ありがとうござました
212可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:18:10 ID:g9FQZtTo0
焼きシャケとキンピラゴボウは欠かせない。
あとはうま煮と茶碗蒸し。
黒豆は2年続けて失敗したので、去年末からは買ってる。
11月中に買っておくとお値段の手ごろのまま。
213可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:19:59 ID:nFh8CgmM0
近年、冬あたたかいから飯寿司がうまくつからない@函館
214可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:27:10 ID:UM2Tn8jH0
>>213
うちはもう何年も漬けてないよ。
物置に置いてたんだけど、凍らなくなってさ〜。
食中毒が怖いんでやめたよ(;´Д`)
215可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:29:55 ID:nFh8CgmM0
>>214
やっぱり?

昔は新巻鮭も雪に埋めて保管したりしてたんだけど
最近その雪自体もない年がある。
216可愛い奥様:2010/12/02(木) 23:30:35 ID:lnsi9dwj0
>>209
実家ではおせちを買ってたってことは美味しい味は舌でわかってるから有利だと思う
一年目ってことであまり気張らずに
煮しめとかなますあたりは手作りで
きんとんや黒豆は一から作らず市販品の美味しいの使っちゃうとかでいいんじゃないかな
あと旦那さんが今まではどんなの食べてたのとか聞いてみたら?

全く参考にならないが
うちは何よりもまず茶碗蒸し絶対作るw
そして31-3日くらいまで食べてるようなきがする…
栗の甘露煮入ってるのって北海道の茶碗蒸しだけらしいね
217可愛い奥様:2010/12/03(金) 00:18:55 ID:+84qN4zY0
>>216
私の実家の茶碗蒸しも栗の甘露煮入りだった@神奈川だけど母は宮城出身
あと何故だか長芋も入ってた。
結婚して、初めて銀杏入り茶碗蒸しを食べたよw

私が作るおせちで手作りするのって、煮しめ(筑前煮)となます、伊達巻くらい。
あとはカマボコとか昆布巻きとか買ってきたもので。
筑前煮は、全部の具材をひとつの鍋で煮れるからそれ程大変ではない。
人参を梅型に切ったのを散らせば、普段よりぐっと華やかになるし。
218可愛い奥様:2010/12/03(金) 00:24:37 ID:6bieykHF0
大人になってからすごく伊達巻が美味しいと感じる様になった
自分の為に大きいの一本買ってくるもんw
逆にきんとんは詰めておくだけで食べなくなった
だれも手をつけてくれない、国産栗の買ってくるから結構高いのにw
219可愛い奥様:2010/12/03(金) 05:02:23 ID:qUstT01s0
>>209
義母に聞けないの?
各家庭で味付けがこんなにも違うのかと結婚一年目に衝撃を受けたwから、
義母に聞いて作るのが一番のような気がするよ。

「おせち」「スケジュール」で検索すると、効率の良い日程表が沢山あるよー
220可愛い奥様:2010/12/03(金) 09:34:11 ID:nGN7cacu0
>>219に賛成
夫に聞いてもあんまり覚えていないぞw そのくせ茶碗蒸しに栗がなーいとか言い出すし・・・
義母のおせちと TVかネットで仕入れた一、二品プラスでいいんじゃないかなあ
221可愛い奥様:2010/12/03(金) 09:34:35 ID:E1xiOxKU0
>>216
茶碗蒸し何個作るんですか?w
私も茶碗蒸し(栗の甘露煮入り)大好きだ!
義母が毎年大晦日にデカイ茶碗蒸し作ってくれてたのに去年廃止になったらしい・・・
ショックが大きすぎて今年は帰省したくない
222可愛い奥様:2010/12/03(金) 11:07:18 ID:L07eXEdzO
今更だけど地震話
15 名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) sage 2010/12/02(木) 06:59:49 ID:U8NoRXfb
震源みたら羊ヶ丘展望台だった。
稲葉自重だな。

ワロタ
223可愛い奥様:2010/12/03(金) 14:07:14 ID:6bieykHF0
ドームの地下に震度計埋まってんの?w
224可愛い奥様:2010/12/03(金) 15:52:05 ID:4jDmQxPf0
今まで余震でこれから来るって噂聞いた?
225可愛い奥様:2010/12/03(金) 15:53:44 ID:1koOr5ps0
>222 のレス見て羊達か?と思った。

うちは夫がおせちを食べないで育ったので
サトウ水産の昆布巻き買ってうま煮もどきを作る以外は
何もしないや。
226可愛い奥様:2010/12/03(金) 17:15:32 ID:sweBbG/L0
おせち料理は正直あまり好きじゃないな〜
227可愛い奥様:2010/12/03(金) 17:45:30 ID:/1+6qvvX0
>>224
それを言うなら前震だと思う

>>222
そっかー
稲葉ジャンプのおかげで活断層が緩んだ訳か
来季は禁止だな
228可愛い奥様:2010/12/03(金) 19:14:27 ID:xDOmYuvm0
ゴルフ場や宅地なんて造らなければ良いんだよ
229可愛い奥様:2010/12/03(金) 22:46:45 ID:VuSv5RfO0
北海道新聞の来年のカレンダーの12月
フクロウなんだけど、すっごく可愛くて
なみだがでた…
230可愛い奥様:2010/12/03(金) 23:07:22 ID:V2IsxL5j0
>>229
別にイラネと思ってほったらかしてたけど、フクロウ好きなので見てみた
…これは可愛いわ…
231可愛い奥様:2010/12/03(金) 23:38:18 ID:ZUMP1KiX0
涙まで出るか
232可愛い奥様:2010/12/04(土) 00:21:33 ID:MnJSp3CM0
オフクロっと間違えてないかい?
233可愛い奥様:2010/12/04(土) 00:54:11 ID:P7ntJjud0
ちょw

トイレの流すタイプの芳香&洗浄剤でアンピュアってのを使ってたんだけど
先月からいきなり店頭から消えて困ってる
ツルハにもホーマックにもコープにもサッポロドラッグストアにもセイムスにも
何処にも無い
商品名をカナでしか覚えてないからメーカーサイトさえ行き着けない
何か今まで頑なにアンピュアを使っていたので今更ブルーレットを選んだら負けなような気さえするw
234可愛い奥様:2010/12/04(土) 03:05:04 ID:sLUGRQiW0
>>233
私はアレルクリンを愛用してたのに
いきなり店頭から消えてリセッシュだらけになった。
同じ花王なんだけどね。
数年前迄はシガ、一昨年、去年はホーマックで買い溜め。
来年に在庫が尽きる。
この手の商品はアレルクリンが先駆けだったと思う。
なので愛用してたけど主力じゃなくなったかな?
235可愛い奥様:2010/12/04(土) 06:39:27 ID:bh4wCD1Y0
>233
掃除板の過去スレより

アンビピュアのブランドは、サラ・リーから
P&Gに買収されたそうな。
その関係でエステーは作るのやめたのかな。
いずれP&Gから出てくるのを期待してます
236可愛い奥様:2010/12/04(土) 08:21:30 ID:McyPFgTy0
すごい暴風雨@空知
237233:2010/12/04(土) 09:10:51 ID:P7ntJjud0
>>235
同様の余り「ビ」が抜けてたわ…w
買収かぁ…ライセンス契約も終了したのかな
香りが好きだったので100均製品を使いつつ復活を待つわ

情報引っ張ってきてくれてどうも有り難う
238可愛い奥様:2010/12/05(日) 00:36:35 ID:akwZ7H610
近所のホーマックにはまだ山積みだった@帯広
そっか、買収されたんだ。
239可愛い奥様:2010/12/05(日) 14:58:17 ID:st+kytoK0
240239:2010/12/05(日) 14:59:07 ID:st+kytoK0
ごめん誤爆
241可愛い奥様:2010/12/08(水) 09:03:09 ID:LPGFyiyoO
規制されてるから書き込み少ないのかな。
もう12月入って一週間過ぎたけど、
雪が少なすぎ@旭川近郊。
帳尻合わせでドカッと来たら嫌だなぁ。
242可愛い奥様:2010/12/08(水) 09:29:06 ID:kjzFDn2L0
>>241
3カ月予報では暖冬+雪が少ないとかいってたね
ドカッと降っても回数少なければチラチラずっと降られるよりいいかも

昨日雪から雨に変わったせいで今日の道路ツルツルでコワー
対向車のライトも道路に反射してて、まさにスケートリンク
旦那を職場まで送ってきたんだけど緊張して疲れた@道東
243可愛い奥様:2010/12/08(水) 20:24:39 ID:XDnUfhNu0
旭川はドカッと降ると、交通関係麻痺しちゃうんだよ。
6年位前かな、バスは運休する、電話でタクシーを呼んでも
断られるで出勤が大変だった。

大きな通りに出て5分ほど待っていたら、走ってきたタクシーに
狂ったように手を振って止まってもらった。
帰りはぜんぜんつかまらなくて、1時間ほど歩いて帰ってきた。
244可愛い奥様:2010/12/08(水) 22:31:26 ID:/DLSngx9P
えぇーまた気象庁の予想変わったの?
夏の終わりくらいには、冬は寒さが厳しくて雪も多くなるって言ってたのに。
何だか適当に言ってりゃ当たるべ、みたいなやっつけ仕事具合。
最近の3ヶ月予報って、気象庁の発表と真逆になる事多いよね。
で、ギリギリになってから「やっぱり正反対のこっちで!」って訂正する。
これなら誰でも出来るんじゃないかと思えてしまう。

札幌は今年から除雪や排雪があまり入らないんだっけ?
雪の壁が出来るうえに道路幅も狭くなるらしいし、事故やトラブル、苦情続出な予感。
245可愛い奥様:2010/12/08(水) 22:47:05 ID:h0Hem7Mi0
本当だね 死人増えるよね><
246可愛い奥様:2010/12/08(水) 23:15:47 ID:/R1S1M710
ヒートテックを買ったのに、暖かいので着る機会がまだない
247可愛い奥様:2010/12/08(水) 23:16:09 ID:X8Acv77y0
>>244
予想はあくまでも予想
文句垂れるなら自分で予想してろ
248可愛い奥様:2010/12/09(木) 07:41:02 ID:A8mookLS0
関係ないけど脳死判定の精度は天気予報以下。
今年はまた灯油が上がるよ。
249可愛い奥様:2010/12/09(木) 08:25:11 ID:q9H55Vrl0
地方からハンカチ見に行く人いるのかな?
並ぶの寒いね。
250可愛い奥様:2010/12/09(木) 08:51:26 ID:tP/ngxAw0
>>247
なぜそこまで怒る?
251可愛い奥様:2010/12/09(木) 09:12:42 ID:pWh+Zn2yO
北海道て美人が何で多いの?

23歳♂
252可愛い奥様:2010/12/09(木) 17:40:57 ID:6tFpkggF0
>>244
天候に左右される職業の人達にしたら、こんな真逆の予報ならいっそのこと
「例年通り」って言ってくれた方がよっぽどマシだよね。
で、外れたら「エルニーニョのせいで・・ラニーニャのせいで・・予想が難し
かった」で終わり。

>>247
気象庁は給料もらって予想してるんだから真逆の予報じゃ意味ないだろ?
253可愛い奥様:2010/12/09(木) 17:44:34 ID:b3RsX+3x0
日々変化するもので長期予報が外れて起こるのも変だろw
254可愛い奥様:2010/12/09(木) 17:59:23 ID:YVGs1Wlf0
当日の天気ですら外れるんだから3ヶ月予報なんてまったく当てにしてない。

255可愛い奥様:2010/12/09(木) 22:44:29 ID:QhGMqUm1O
夕方のTVがtvh以外ハンカチだらけで笑ってしまったわ
そこまでやることなのかね?
256可愛い奥様:2010/12/09(木) 22:54:57 ID:12hJUANH0
空撮までしてたもんね。
たいしておもしろい受け答えもできないくせに、もうお腹いっぱいだわ。
257可愛い奥様:2010/12/09(木) 22:59:11 ID:Cr1pc7xiP
ハンカチ、愛嬌が無いしやけに自分を高く見積もっているし
「北海道くんだりまできてやった」感がありありで好きじゃない
プロで実績出してからチヤホヤするならわかるけど、入団でこの騒ぎって
258可愛い奥様:2010/12/09(木) 23:00:48 ID:YVGs1Wlf0
少しでも北海道が明るくなってくれればそれでいい。
海老を延々と見せられるよりは視覚的ダメージも少ないし。
259可愛い奥様:2010/12/10(金) 00:32:27 ID:C7z3Gk6z0
斉藤投手、不覚にも可愛いと思ってしまったw
ヤンキー臭がないところがいい
260可愛い奥様:2010/12/10(金) 02:14:13 ID:dIy9SOus0
質問コーナー
麻呂が名前言った時に拍手が沸いてたw
261可愛い奥様:2010/12/10(金) 02:18:07 ID:rfihRz5o0
名前は忘れたけどヤクルトに行った子、頑張ってほしいな
262可愛い奥様:2010/12/10(金) 06:59:47 ID:XZlnjsN10
嵐によるクソスレ乱立で落ちそうなのでageますね
263可愛い奥様:2010/12/10(金) 08:13:21 ID:Gleq1Lrz0
age支援
264可愛い奥様:2010/12/10(金) 08:17:48 ID:Gleq1Lrz0
佑ちゃんユニフォーム似合ってたね〜
265可愛い奥様:2010/12/10(金) 09:01:34 ID:mfL3wiu20
ハンカチ、今まで好きじゃなかったけど、やっぱりがんばってほしいと思う。
お肌つるつるだし、やっぱりイケメンかも。
266可愛い奥様:2010/12/10(金) 10:25:20 ID:SqyKEJOq0
私も別に好きでも嫌いでもないけど、経済が活発になればそれでいい。
経済効果58億円だっけ?
マスコミも動くとお金になるし、北海道、北海道と連呼されると、
北海道に来てくれる人も多くなるような気がする。
267可愛い奥様:2010/12/10(金) 10:42:24 ID:9ZNHiQi/0
観に行ってた人も嬉しそうだったしね
北海道に明るい話題があっていいと思う
268可愛い奥様:2010/12/10(金) 10:49:50 ID:Gleq1Lrz0
2006年の駒大苫小牧のこと、正直「おまえが居なきゃ…」って思ってたけど、
改まって詫びられると、「いやいや、なんもなんも。済んだ事だもの」と思った自分に驚いたw
後は変なプレッシャーと、変な女に捕まらず、順調に育ってくれたらいい。
269可愛い奥様:2010/12/10(金) 10:52:57 ID:npv9uC2h0
何の気なしにニュースを見ていたら
NHKにHBCのアナが映っててびっくりw
単にスタンドのかわいこちゃんを映しただけなんだろうけど。
270可愛い奥様:2010/12/10(金) 11:58:52 ID:ooPqPOko0
267、268の奥様に同意だわ。
期待に応えられる結果が出せるといい。

HBCの女子アナって、堰八さんと渡辺陽子さんの顔しか思い浮かばなかったけど、
ぐぐったらけっこう女子アナいるんだね。
HTBの女子アナならけっこうわかるけど。
271可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:48:33 ID:PVndDETp0
変な遊びとかしなきゃいいなあと思う>ハンカチ王子
さっきとくダネで「北海道ではこんなに特集番組を!」
とかやってて、新聞欄出してたけど
オヅラが馬鹿にしたような顔してたのが腹たったわ。
お前にゃ北海道の経済状況なんざ他人事なんだろうよ、ケッ!
272可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:53:43 ID:DMpuapne0
>>271
あら、それは誤解かと。
北海道に好意的なコメントしてましたよ。
北海道は経済が冷え切って問題も多い中、明るい話題だし
パリーグが盛り上がっていい、とか何とか。

前忠が「この分だと来年は日ハムが優勝するかも」みたいなことを言ったら
「そんなことはないですよ」とかぶせてたのが笑った。
273可愛い奥様:2010/12/10(金) 14:00:14 ID:QoI6m1HK0
オヅラって北海道は好きだけど、
野球は西武命だよね。
274可愛い奥様:2010/12/10(金) 14:19:04 ID:a+YyEr7E0
やきもちやきもち
275可愛い奥様:2010/12/10(金) 14:23:49 ID:DMpuapne0
そうそう、オズラは西武命。
今年のCSファーストステージの後は、目が死んでたw
本音じゃ、斎藤より大石の方が上なんだよ(キリッと思ってるんだろうけどね。
276可愛い奥様:2010/12/10(金) 14:30:57 ID:ZfL1ueLf0
今ではオヅラよりたかじんのほうが北海道てか札幌?好き
277可愛い奥様:2010/12/10(金) 15:02:47 ID:YVVeK6WN0
大事なニュースだとか事件とか他に山ほどあるのにね〜

ハンカチくんが嫌いって訳じゃないけど。
278可愛い奥様:2010/12/10(金) 15:29:18 ID:QoI6m1HK0
さっき、廃品回収業者から電話があったんだけど
何かないかって言われて何もないって答えたら、
「お皿の一枚でもいいんですけど」ってなんか食い下がって来た・・・。
なんなんだろう?
こういった業者から電話なんて初めてなんだけど?
279可愛い奥様:2010/12/10(金) 15:53:58 ID:Y/iyDHzX0
なんだろう。わざわざ電話してきてまで
リサイクルショップにちょくちょく行くけど、特に買取に力入れてる感じはするけどね
280可愛い奥様:2010/12/10(金) 16:28:07 ID:YVVeK6WN0
>>278
やめときな〜。なんか気持ち悪いねぇ。
281278:2010/12/10(金) 16:49:10 ID:QoI6m1HK0
なんかね、室蘭の業者だったよ。
私、札幌住みなんだけど。なんだか怪しいよね〜。

いろいろ集めてアジアにでも輸出すんのかな?と、一瞬思ったんだけど、
「皿」なんてあるわけないよね(;´Д`)
皆さんもご注意を〜
282可愛い奥様:2010/12/10(金) 17:12:46 ID:IG2OYsXx0
なに、ほんとに皿が一枚?
わざわざ遠くから来てんだよ。このまま帰るわけにやいけねぇ。
283可愛い奥様:2010/12/10(金) 17:27:25 ID:QoI6m1HK0
なんでも良いんです!って始まってね。
で、ないない言ったら
「お皿1枚でもないんですか?」ってさ。なんじゃそりゃ?なんで必死?

で、私も>>282と同じことを考えて断ったのよ。
なんか年末も近いと怪しいのが増えてくるのかなぁ〜
284可愛い奥様:2010/12/10(金) 18:34:37 ID:ab1jkQw00
福島千里のアホ丸出しの喋り方が虫唾が走るほど嫌いだ!
笑う時に歯を剥き出しにするな!!
真面な事答えられないんだから、インタビューなんか受けないで黙って走ってろ!
285可愛い奥様:2010/12/10(金) 19:18:54 ID:SdSAka690
落ちそう。ageとく
286可愛い奥様:2010/12/10(金) 19:20:20 ID:IG2OYsXx0
インタビューなんか断れないよ。
可愛いしさ。
287可愛い奥様:2010/12/10(金) 19:21:08 ID:YykQxSH70
明日明後日、天気荒れそうですね。
ついにツルツル道路になるのかなぁ
運転怖いです。
288可愛い奥様:2010/12/10(金) 19:42:39 ID:AOdjlAdh0
そんな日曜日札幌から留萌に行きます
289可愛い奥様:2010/12/10(金) 20:31:53 ID:NjUng+9k0
道北の養護学校で暴行事件
単独スレないよね?
290可愛い奥様:2010/12/10(金) 21:09:49 ID:a+YyEr7E0
最近のことですか?
くわしく知りたいです。
291可愛い奥様:2010/12/10(金) 21:16:55 ID:NjUng+9k0
>>290
道新の夕刊に載ってたけど
昨年5月から今年11月にかけてみたいよ
寄宿舎で男子×男子
292可愛い奥様:2010/12/10(金) 21:31:23 ID:a+YyEr7E0
>>291
サンクスです。
読んできました。生徒同士だったんですね。

親御さんの気持ちを思うと胸が痛みますね。

293可愛い奥様:2010/12/11(土) 09:40:03 ID:zsGHPkCI0
>>278
つい最近TVで観たのでは、最初はいらなくなった電気製品を持って行ってもらおうと
回収業者を呼びとめたら、庭にあったガラクタを「これもいりませんね、あれもいりませんね」
と勝手にトラックに積み始め、10万とか20万とか法外な処理料金を請求される被害が起きてるらしい。
だから最初は皿1枚と言って家に上がり込むつもりなのかも。
294可愛い奥様:2010/12/11(土) 12:28:57 ID:psM4Rm1h0
回収業者にTV回収してもらおうとしたら「3000円頂きます」って
言われて胡散臭すぎて止めたってご近所さんが言ってた。
お金だけとって不法投棄とかありそうでねぇ。


今日久しぶりにきたキッチンに行ったらはしやのオランダせんべい
売ってたよ〜なんじゃこりゃと思いつつ、もぐもぐ食べてしまうw
295可愛い奥様:2010/12/11(土) 13:03:31 ID:T5/mx9kM0
無料で引き取りって14型以下の国内メーカーのみなんだよね。

>>294
うちの近所のローソン、少し前に開拓おかき置いてたw
買わなかったけど、食べたいわ〜まだ売ってるかな・・・。
296可愛い奥様:2010/12/12(日) 01:25:22 ID:OKKhxC5b0
産廃業者ってあっち系っぽいものね
297可愛い奥様:2010/12/12(日) 09:53:25 ID:xqJyh0ZN0
吹雪すごい@旭川

夫が出張なんだが、飛行機が飛ぶのか心配になってきた。
298可愛い奥様:2010/12/12(日) 19:38:36 ID:gH5JIrz20
>>295 うちの近くのローソンにもたまーーに置いてある。
店長の趣味なのかな?
あれは美味しいよね〜!

>>296 今日は雪かき3回しました。
何気に汗かいて終わると服が冷たくなり、着替え必要・・・
飛行機は無事に飛んだのでしょうか!?
299可愛い奥様:2010/12/13(月) 23:30:15 ID:XA+kRS4PO
>>278
札幌の廃品回収業者に勤めだした人が言うには
そういう感じで引き取りに行って
レアアースなんかを使ってる物を出してもらうまで粘るらしいよ
又聞きだから詳しくないけどひっかかると面倒なのは確か
300可愛い奥様:2010/12/14(火) 05:59:19 ID:IPvTpO/h0
僕と彼女と彼女の再放送にハマってしまった。
301可愛い奥様:2010/12/15(水) 00:18:03 ID:r+UwX9930
草g君の映画の宣伝でもあるのかな。
でも、ドラマ面白いよね。
302可愛い奥様:2010/12/15(水) 00:32:24 ID:Gn+KSdx80
先日そのドラマ入ってたからちらっと見たんだけど
ちょうど子供に当たり散らして、携帯無視したりのシーンでせつなくなって見れなかったよ…
303可愛い奥様:2010/12/15(水) 09:30:01 ID:3McOcZMA0
あの時間の再放送わりと楽しみに見てるんだけど、
来春から情報番組になるって今日の道新に載ってて残念だ。
キャスターはとくダネのレポーターだって。
304可愛い奥様:2010/12/15(水) 09:48:04 ID:4N4Y/pTe0
>>303
大村さんだね。
のり☆ゆきで代役かなんかで来てて、
何でこんな所に?と思ったけど、これの伏線だったのか。
305可愛い奥様:2010/12/15(水) 11:53:23 ID:2nZjm2oLO
あの時間帯番組だらけになるのか…
それでもどさんこワイド一人勝ちなんだろうけど
306可愛い奥様:2010/12/15(水) 13:53:01 ID:/9A1hJ8b0
京谷キャスターいなくなるの?
さみしいな。
ワクイさん、めっきり老けたね。でもワクイさん居ないとき代打で出る人がニガテ。
いずれアノ人になるんだろうか・・・。
307可愛い奥様:2010/12/15(水) 14:51:21 ID:hijjKgIO0
>>306
午後3時からの情報番組ってことなので
ニュースの方はどうなるかは謎。
よその局を見ても、報道だけは別アナがやってるので
どうかね。
和久井さんの後釜は、ひそかに河野君(元アナで今は報道)を期待w
308可愛い奥様:2010/12/15(水) 17:04:30 ID:/PCshTml0
>>306
>ワクイさん居ないとき代打で出る人がニガテ
って、誰でしたっけ?
明石さんが和久井さんの後釜じゃダメなのかい?
河野さんって見なくなったと思ったら報道に行ってたのか。

どうでもいいけど、HBCのアナが苦手だ。
特に今日ドキのレポーターやってる男性アナ(石崎アナではない)。
しゃべり方も声そのものも見た目も嫌いじゃー。
309可愛い奥様:2010/12/15(水) 17:07:27 ID:T+Pf5Xrb0
今シーズン初の雪かきした。
頑張る。雪がとけるまで頑張る。(`Д´)ノ
310可愛い奥様:2010/12/15(水) 17:22:42 ID:/wCHV1/90
>>308
関、堀、渕上、水野のどれだ。
多分水野さんだろうw
でも道産子アナだから応援してる。
311可愛い奥様:2010/12/15(水) 18:17:26 ID:frOl/wKX0
水野アナ今日見たら何故か一気に老けてた

松本裕子はノリユキに呼ばれる11時前だと
顔が寝ぼけてて、たまに間違ってるのを水野さんに指摘されてるわ
312可愛い奥様:2010/12/15(水) 18:52:03 ID:/PCshTml0
>>310
当たり〜。何でわかる?w
でもそーか、彼は道産子か。
そうと聞けば少しは情も湧く・・・・かな
313可愛い奥様:2010/12/15(水) 18:54:00 ID:V8hZiBmn0
自分は京谷さん好きなんだ。
よく噛むし記者だからニュース読みは下手なんだけど
一生懸命さが伝わってくるから応援したくなっちゃうw
314可愛い奥様:2010/12/15(水) 19:00:26 ID:SN7/A27N0
>>310>>311は水野違い
315可愛い奥様:2010/12/15(水) 19:17:13 ID:np7GKbVk0
議員・選挙板
第46回衆議院総選挙総合スレ
窓爺 ◆45xZXHpXn

盗聴盗撮システムにアクセスできる特権階級
集団ストーカーの黒幕の一人

316可愛い奥様:2010/12/15(水) 19:54:38 ID:HXQsqmueO
>>278
亀だけどレス。うちにも突然来て(ど田舎の農村。しょっ中来る。)放置してあった壊れたバイク持って行きますよと言われ よくよく聞いたら処理料1万だと。無理やりトラックに載せようとするのを どうにか止めたけど 家に一人だったし怖かったよ。
訪問してくる商売って何でも 結構要注意だよね。
317可愛い奥様:2010/12/15(水) 22:14:40 ID:uTcYz9rb0
旭川市長 離婚したんだね。キレイな奥さんだったのにどーしたんだろう?

夕張市長候補・・・はっきり言ってあの女史は・・・。
羽柴さんに奇跡を!!!
318可愛い奥様:2010/12/15(水) 22:20:08 ID:Gn+KSdx80
羽柴って放火疑惑あるんでしょ?
ヤバそう
319可愛い奥様:2010/12/15(水) 22:32:24 ID:nbi/ROcS0
>>318
Σ(`Д´ )マジ!?

そういえば、あの人って建設会社の社長さんだったっけ?
この不景気に大丈夫なのかしらん?
320可愛い奥様:2010/12/15(水) 22:34:32 ID:Gn+KSdx80
>>319
関連ある建物から何度も不審火が出てるって聞いたけど
321可愛い奥様:2010/12/15(水) 23:39:38 ID:6jjRLnU/0
夕張29歳の人、都庁辞めてまで市長にってよほど自信というか確信あるのかな?
応援する市民も多いみたいだし。
若くして志が高いだけじゃなかなかねぇ…
両親も説得して?最後は賛成したんだろうか。
322可愛い奥様:2010/12/16(木) 07:33:42 ID:Uip935HC0
羽柴秀吉さん「テポドン2号が飛んできたら迎撃する」 14基のミサイルで迎撃準備OK(画像あり)
ttp://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/1256/
323可愛い奥様:2010/12/16(木) 13:09:02 ID:KNNgaizI0
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7005879671.html

石狩のエナに赤ちゃん置き去りのニュース、
昨日の寒さでありえない・・・と思った

それにしても、5時半に「車庫に赤ちゃん」と電話があって
実際に確認したのが8時すぎって遅くない?そんなもの?
324可愛い奥様:2010/12/16(木) 23:13:59 ID:h0uX3SW/O
はいはい、必死になってすぐに見つけなかった病院が悪いと。
産婦人科病院は赤捨て場ではないのよ。
325可愛い奥様:2010/12/18(土) 17:03:33 ID:WTpkxoB10
除雪しまくっていい運動になったか?と思ったけど
猛烈にお腹が空いてポテチ一袋食べてしまった
意味ねーorz
326可愛い奥様:2010/12/18(土) 18:14:00 ID:udCyIPsB0
>>313
年金問題発覚の頃、社保事務所に行ったら京谷さんが取材に来てた。
目力が凄かった。
327可愛い奥様:2010/12/18(土) 19:53:51 ID:OTB6FNJF0
>>325
どんまい
わたしは柿の種一気喰いしてしまう
328可愛い奥様:2010/12/19(日) 03:14:22 ID:LTvX90VCO
大丈夫私なんてラーメンさー
329可愛い奥様:2010/12/19(日) 09:46:22 ID:ZeMvGpeG0
>鳩山前総理、引退撤回を公式に発表「今の没落した日本に必要な人材は私だ」
もう面白くもなくなった。イライラするから大人しくしてて欲しい。
330可愛い奥様:2010/12/19(日) 10:04:25 ID:cISy1pY40
>>330
でもトップ当選、開票と同時に当確つくんだよね、きっと
金あるんだから細川みたいに趣味の世界に生きればいいのに
やる気満々でお世辞鵜呑みにするボンボンって神経太いわ
331可愛い奥様:2010/12/19(日) 10:05:25 ID:cISy1pY40
自分にレスしてるし
>>329だわ
332可愛い奥様:2010/12/19(日) 10:21:49 ID:bhPTa4LQ0
鳩が鵜呑みwww
333可愛い奥様:2010/12/21(火) 01:28:37 ID:tzI6aCeg0
…12月はいつも「まだかな」に通ってる気がするわ
規制多すぎるっつーのorz
今回はHANA規制だったので生殺し状態でさ
334可愛い奥様:2010/12/21(火) 01:33:32 ID:tzI6aCeg0
ADSLから光にしないか(というか「してくれないか?」と)商工会から誘いがあったんだけど
OCNは光の方が2ch規制多いらしいのでとても切り替える訳にはいかないw
335可愛い奥様:2010/12/21(火) 04:36:12 ID:5NKsvs4S0
2chって、とても役に立ってるんだけどね^^
昔の2chは酷かったらしい。
336可愛い奥様:2010/12/21(火) 07:37:37 ID:07POcfjk0
DIONの規制率ははんぱじゃないよw
つい最近解除になったけど巻き込まれて約半年、「2ちゃんは読み物」
状態でしたわ。
例年だとクリスマスあたりからまた規制で年末年始かぶる。
書き込めるのも今のうち〜

プロバイダ変えたいんだけどどこがいいんだろうね?

337可愛い奥様:2010/12/21(火) 09:03:13 ID:93CTBEil0
OCNだけど、去年の半ばくらいからやたら規制くらってる気がする
338可愛い奥様:2010/12/21(火) 09:03:57 ID:93CTBEil0
おお〜書き込めた!w
339可愛い奥様:2010/12/21(火) 11:42:40 ID:NiibmzwZO
今日って冬至?
皆既月食楽しみだ。良い天気でありますように。
340可愛い奥様:2010/12/21(火) 11:56:45 ID:zJK7mUkg0
冬至は明日じゃない?
341可愛い奥様:2010/12/21(火) 12:24:18 ID:n2W/Skh50
明日だね。
かぼちゃと餡とユズ買ってきたさ〜

>>339
4時過ぎには始まるんだよね。
がっちり着こんでベランダで見ようかな。
342可愛い奥様:2010/12/21(火) 13:02:36 ID:94Qv3DzV0
h
343可愛い奥様:2010/12/21(火) 16:13:33 ID:pZNgTjXI0
ウチの月の満ち欠けなどが載っているカレンダーによると
狼ハティが月を食べちゃうのが月食らしいですよ。
何味なんだろう月って。
344可愛い奥様:2010/12/21(火) 16:49:07 ID:hhssyQAA0
月出てますか?
晴れて、星は見えるけど、月が見えない。
345可愛い奥様:2010/12/21(火) 16:55:51 ID:/pxLzy9C0
>>344
出てるよ
札幌だけど
すげー北側だよ
346可愛い奥様:2010/12/21(火) 16:57:11 ID:hhssyQAA0
>>345
北側!
う〜ん。うちからは見えない角度だわ!
でもありがとう!
347可愛い奥様:2010/12/21(火) 17:05:14 ID:oCmYkvUx0
東だよ…
348可愛い奥様:2010/12/21(火) 17:41:52 ID:jM93xEmG0
>>336
('A`)人('A`)ナカーマ
うちなんか、ソフトバンクで規制が多くてdionに変えたんだよwww
まったくシャレにならんわwwww
2ちゃんしたいならdionはマジ止めた方がヨロシ
349可愛い奥様:2010/12/21(火) 17:55:02 ID:/pxLzy9C0
>>347
東は東なんだけども北東と言ってもいいくらい北側って事ね
350可愛い奥様:2010/12/21(火) 17:57:14 ID:KdECI/hs0
>>348
同じくdion。
凄い規制だったね。
月食見てきた。
肉眼でかすかに見えるかどうかの赤い月だった。
351可愛い奥様:2010/12/21(火) 18:02:26 ID:/pynzuxM0
ありがとうおまいら初めてこの目で皆既月食見た!
352可愛い奥様:2010/12/21(火) 22:27:26 ID:n2W/Skh50
月食って赤いんだね〜
知らなくって、いつ消えるんだろうと思ったわw
353可愛い奥様:2010/12/22(水) 09:54:19 ID:AvHCKq9S0
今日終業式だわ。
お昼つくるのメンドー
354可愛い奥様:2010/12/22(水) 18:24:43 ID:BHMaLwNC0
かぼちゃ食べさしときなw
355可愛い奥様:2010/12/23(木) 09:05:44 ID:8GwdYNvZ0
やっと解除された
356可愛い奥様:2010/12/23(木) 15:18:41 ID:lsK+d3qY0
>>352
いつも赤くなるわけじゃなく、通常はオレンジっぽい色になることが多いとか。
世界のどこかで大規模な火山の爆発があった年に
空気中に漂っている火山の灰等の影響で波長の短い光がさえぎられて、
波長が長い赤い光は遠くまで届くので赤く見える。
朝焼けや夕焼けと同じ原理だそうだ。
357可愛い奥様:2010/12/23(木) 19:29:05 ID:3SnQYIaK0
規制が多いのは孫さんのヤフ−とかプララじゃないかな
北海道は多いみたいだし。
しょっちゅう帰省されているみたいだし
Oで始まるのはあまりないとか聞いたことある
358可愛い奥様:2010/12/23(木) 19:38:30 ID:GBViFQNM0
ぷららADSLだけど
最近規制はそんなにないかな
あっても1週間くらいで解除
ただぷららでも光で集合何とかのほうは
けっこう規制が多いとここで見た気がする
359可愛い奥様:2010/12/23(木) 21:24:17 ID:OTR0fUy50
>>357
OCNは狐に嫌われてる
360可愛い奥様:2010/12/23(木) 22:58:10 ID:eLoqMX4b0
>>359
DIONの方が嫌われてるよw
地域限定できないとか言って、北海道も九州も一緒に規制になるわ〜
そして規制解除なのに3日間据え置きにされるのはDIONだけだー
361可愛い奥様:2010/12/23(木) 23:21:46 ID:lLVosidd0
OCNだけど最近までここと実況はじかれてたわ。

それにしても雪かきにまいった。玄関フードが開かなくなって焦ったしw
同じように雪かきに追われただろう奥様方、お疲れさま。
明日はイブだ〜。
362可愛い奥様:2010/12/23(木) 23:51:39 ID:OTR0fUy50
>>360
OCNの方がッ!

…って仲良くしようDION奥様w
FOXってば道民のくせになぜこうも北海道のプロバイダーを…
絶対●なんか買ってなんかやるものか
363可愛い奥様:2010/12/24(金) 00:00:15 ID:pOcnfXUh0
久しぶりに解除された〜

今日はゴム長でバシャバシャ歩いて&バスでやや近隣の少しオサレな焼肉屋に行ってきた@札幌
オシャレな長靴じゃないけど靴ダメにしたくないので思い切っておばさんになってきた。

恥ずかしかったけど軽快に歩けた…気持ちいい位…
364可愛い奥様:2010/12/24(金) 07:18:08 ID:2ZK4WPKJO
冬の長靴最高よね
温かい、軽い、歩きやすい
おまけにガンガン洗える
同じ形状でもブーツじゃちょっと違う
365可愛い奥様:2010/12/24(金) 08:26:08 ID:8WN+g0pUO
奥さんと逃避行した教師、どこの学校さ。
366可愛い奥様:2010/12/24(金) 10:13:20 ID:z/NVOpfQ0
>>365 kwsk
367可愛い奥様:2010/12/24(金) 10:20:03 ID:z/NVOpfQ0
小学校教諭が児童母親と失踪
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101222-716486.html

 北海道教育委員会は22日、監督を務めるスポーツ少年団に所属する児童の母親と失踪し、
勤務先の小学校を無断欠勤したとして、道央地方の男性教諭(34)を停職2カ月の懲戒処分とした。
 道教委によると、教諭は11月ごろ、児童の母親と2人で6日間失踪し、学校を5日間欠勤し
た。「本州に行っていた」などと話しているという。

見つけてきた。
368可愛い奥様:2010/12/24(金) 13:39:46 ID:KjTQeXCB0
おうおう、窓の外は真っ白で何にも見えないぜ@道南
ホワイトクリスマスの装いは、長靴で決まりだぜ('A`)
昨日と違ってサラサラ雪なのが救いだお
369可愛い奥様:2010/12/24(金) 14:08:51 ID:WPy61tk40
>道央地方

もっと具体的にw
普通道央地方なんて表現しないだろうにね…
370可愛い奥様:2010/12/24(金) 14:12:55 ID:eVb067ND0
菅直人首相「(対露外交は)鳩山さんに任せている」 駐露大使更迭方針の菅政権、未熟な情報収集
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101224-OYT1T00172.htm
371可愛い奥様:2010/12/24(金) 15:39:04 ID:ha5mJRzx0
ちょwミヤネ屋で大桃会見待ってたのに
どさんこワイド始まった。悔しいorz
372可愛い奥様:2010/12/24(金) 17:04:25 ID:pOcnfXUh0
ミュンヘンクリスマス市は今日までだったんだ。
勝手に明日までだと思ってた。
…まあいいや(もう今夜のご飯下準しちゃったし)。

明日は家でのんびりおでんでも食べよう。
373可愛い奥様:2010/12/24(金) 18:26:27 ID:zVyTWNU50
>>367
馬鹿だなあ。子供可哀そう。
374可愛い奥様:2010/12/24(金) 18:54:50 ID:Anc95nc00
      .γ⌒ヽ
      ○‐i   \
       |{i:i:i:i:ii:i:i:}
    γ⌒´      \
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) おまいらどんなクリスマスプレゼントもらった?
    !゙   (⌒)` ´(⌒)/  
    |     (__人_)  |    ルピ夫は国税庁から1億3千万円貰ったお♪ お♪
   \    `ー'_/
   /⌒     _ヽ
   |ヽ(⌒/⌒,l´__)

鳩山由紀夫前首相が実母から巨額の資金提供を受け
約6億970万円の贈与税を納付した問題で、
国税当局が2002、03年分の計約1億3千万円を前首相側に還付していたことが23日、
関係者の話で分かった。
02、03年分は時効と判断されたためだが、
国のリーダーも務めた政治家が長期間税務申告をせず、
結果的に本来なら納付すべきだった1億円超の課税を免れる形となった。

沖縄タイムス 2010/12/23
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/20101223_13113/
375可愛い奥様:2010/12/25(土) 00:57:11 ID:Qzp3Vq0P0
ケーキ二つ買ってひとつは某ケーキ屋、もう一つはスーパーで買った日○パンのだったけど
クリームが美味しくなかった
ってかスポンジに髪の毛はいってた…
ヤマザキと資本提携して質&味落ちた?
376可愛い奥様:2010/12/25(土) 08:13:41 ID:g+9s9Ndv0
うちは、郵便局の人に頼まれて、郵便局のクリスマスカタログのケーキ頼んだ。
2500円たけぇーと思ってたけど、ウチまで配達してもらえるし、
チョコレートケーキみたいなのを頼んで本体は小さかったけど、
すっごくチョコが濃くて量的にもちょうど良かった。
昨夜食べ切れなかったので、今日もケーキ食べます。
377可愛い奥様:2010/12/25(土) 09:48:40 ID:N0sIG/2D0
378可愛い奥様:2010/12/25(土) 09:57:42 ID:gkVBP14C0
なんか今年の日×はクリームが黄色っぽかったよ
で全体的にもそもそしてる
別添えのイチゴはおいしいんだこれがw
379可愛い奥様:2010/12/26(日) 08:19:30 ID:+Adqi17/O
地元で買ったケーキが、めちゃ美味しくて、初めてクリスマスに食べきった♪来年も予約する〜。
380可愛い奥様:2010/12/27(月) 13:02:20 ID:qNHe8KIKO
地元
381可愛い奥様:2010/12/27(月) 15:30:52 ID:VH73542p0
道路の氷がつるつるで
ちょっと買い物行くだけで凄く疲れてしまうお(´・ω・`)
382可愛い奥様:2010/12/27(月) 20:40:53 ID:IjFni8Gq0
歩道がツルツルだから、アスファルトの出てる車道を歩いてるお年寄りがいて危なかった@南郷通
車がみんな避けてくれるからいいけど、一歩間違えると大事故になるのに年寄りってなんであんなかな〜…
383可愛い奥様:2010/12/27(月) 20:53:58 ID:uuLdoXLc0
いるいる!
逆に危ないってことがなぜわかんないかなぁ、と思う。
自転車乗り続けるおじいちゃんもいるしね。
いつ滑って車道側に倒れてくるかと思ったら、ほんと横走り抜けるとき祈ってしまう。「転ぶなよ転ぶなよ」と。
死ぬのは勝手だけど、死なせた方の人生をも奪ってしまうということを考えてほしい、まじで。
384可愛い奥様:2010/12/27(月) 23:51:47 ID:XGhAPmZL0
三方六メイプルのCMで歌ってる人
タカトシ牧場のナレーターやってる人かな
385可愛い奥様:2010/12/28(火) 00:32:15 ID:EDlSgGcH0
年末年始また大雪か
386可愛い奥様:2010/12/28(火) 11:02:40 ID:5DWu4dbd0
町内会の班長をやってるんだけど、嫌になってきた。
町内会費払わない奴がいて何度も足を運ばなきゃならないし
広報も毎月一軒一軒届け、回覧板も月に2.3回、遠い家まで届けて…って
今日も回覧板届けに行って感じ悪い対応されるしもう嫌になってきた。
こんなツルツル道路の日に転んでケガでもしたら、町内会で
治療費払ってくれるのかな。
意見言おうにもなかなかできないよね、町内会ってやっかい。
387可愛い奥様:2010/12/28(火) 11:09:44 ID:2sfCBwDY0
>>386
乙です

回覧板に入れて、
「一家庭に一部ずつお取り下さい」ってやっちゃダメ?
お年寄り家庭が班長さんやった時に、そういう方法で配ってたよ。


あ〜、今日が燃えるゴミの日最終日だったよ。
なのに大掃除してないバカな私。このまま年を越しそうだ・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...
388可愛い奥様:2010/12/28(火) 11:20:10 ID:omzClUp/0
日曜に予約取り寄せした本が最寄の地区センター図書室に届いた。
年内今日まで開館だけど間に合った!借りに行かねば。
正月は読むぞー

その前に銀行行って、私も広報誌配らなきゃ('A`)
…自分は賃貸の集合住宅で集金は大家さんやってくれるから楽なんだけど。
>>386お疲れ様
389可愛い奥様:2010/12/28(火) 12:00:57 ID:9fjSq5Qj0
うちは会社の集合住宅なんだけど逆に町内会から抜けて大変
最後の班長を勤めてたおかげで苦情が全部うちにくる
景観を損ねるから草刈りをしろだのゴミ捨て場が汚いだの・・・
住民に言う勇気がなくていつも一人で後処理してる

広報誌って町内会を抜けても配られるもんなの?
毎月郵便受けにドサッと突っ込まれてるよ
で、一件一件配ってるんだけどいい加減イヤになってきたw
早く転勤したいなー
390可愛い奥様:2010/12/28(火) 13:29:15 ID:/3VZFtdn0
>>387
うちの大掃除は、雪が解けたGW前にしてます。
年末は忙しいし、寒いし・・・・という事で割り切っちゃえw
391可愛い奥様:2010/12/28(火) 13:57:01 ID:2sfCBwDY0
>>390
ありがと
かろうじて換気扇だけはしてたので良しとするよw

暖かくなってからの掃除も良いよね
392386:2010/12/28(火) 14:49:38 ID:5DWu4dbd0
レスくれた方ありがとう!
回覧板に広報入れる方法いいですね!
今までやった人はいないけど…今後の班長さんも楽だと思うので
私からやるわw
愚痴になるけど、3階建、外階段のアパートがあって、町内会に入ってる人
一人もいないのにその人達にも一軒づつ配らなきゃならないんだよ。
昨日広報配ってるときに危うく凍結してる階段で滑って落ちそうになり。
誰が責任取ってくれるんだよ!ってぷりぷるしながら帰ってきたんだよね。
もうこういうのは廃止すべきだと思うわ。
それにしても滑るので皆さんもお気を付け下さいね。
393可愛い奥様:2010/12/28(火) 16:40:12 ID:fC3DHg8b0
>392
ぷりぷるってなんかかわいい。
392さんに来年良い事がたくさんありますように。ガンガレ
394可愛い奥様:2010/12/28(火) 21:56:05 ID:EJormCpH0
なんか中島みゆきのファイト!が浮かんできた
頑張ってる奥もやり過ごしてる奥も良いお年を迎えられますように
395可愛い奥様:2010/12/28(火) 23:53:19 ID:SpBxu/ltO
玄関の注連飾りは、明日からでいーの?
396可愛い奥様:2010/12/28(火) 23:56:27 ID:XBjDSg0y0
>>395
ググッたら30日がいいらしい。
だめなのは29日と、最悪で避けるべきなのは31日でそれよりまだ年明けのがましらしい。
397可愛い奥様:2010/12/29(水) 00:44:05 ID:CT2W7NP70
29日は知ってたけど31日も駄目なのか…
実家にいた時も
今の我が家でもずっと31日に買って飾ってましたわよw
398可愛い奥様:2010/12/29(水) 00:46:20 ID:L9VNxKzs0
昨日の午後クリスマスリースと交換した私はダメ人間
399可愛い奥様:2010/12/29(水) 07:46:48 ID:u70reGkRO
飾ったことなどない我が家はダメ一家
400可愛い奥様:2010/12/29(水) 08:20:20 ID:WcT5lvMO0
まだツリー飾ったままの我が家は終わってるな
401可愛い奥様:2010/12/29(水) 10:21:53 ID:+JydvN3N0
ナカーマw
午前中のうちに片づけるべ
402可愛い奥様:2010/12/29(水) 10:25:54 ID:zVA8goDD0
クリスマスツリーの電飾を一個一個ケースにはめるのがすごく面倒。
今は電飾がツリーと一緒になってるんだよね。
旦那がそれ買おうって言ってたのに、変な光ファイバーがついてる
一昔前のファイバーツリーだと思って却下した自分を叱り付けたい。
403可愛い奥様:2010/12/29(水) 10:36:30 ID:yVH8V2ds0
クリスマスツリーなんて、ここ10年飾ってないw
404可愛い奥様:2010/12/29(水) 11:02:06 ID:yGbbtbMd0
注連縄は無駄だから飾らないわ
405可愛い奥様:2010/12/29(水) 11:38:32 ID:VsPzOAA0O
無駄…
406可愛い奥様:2010/12/29(水) 12:12:24 ID:b7F6GNSj0
確かにすぐ下ろしちゃうけどさ・・・それにしても
407可愛い奥様:2010/12/29(水) 17:24:14 ID:fvcHYqj/0
雪がぜんぜん降らないから道がスケートリンク化しているので
歩くのが怖い
車に乗ってる時はアスファルトむき出しだから喜べばいいのに
つい「買ったばかりのタイヤが減っちゃう勿体無い」とか思ってる自分が悲しい
408可愛い奥様:2010/12/29(水) 20:20:38 ID:99xBOpqs0
昨日滑り止めの砂貰って近所の歩道に巻いた。
409可愛い奥様:2010/12/30(木) 06:04:07 ID:a5llNMM20
昨日、4回転んだ。無傷でよかった。
410可愛い奥様:2010/12/30(木) 15:37:09 ID:EgIPA20cO
>>409
よくぞご無事で!


大掃除オワタ。11月からの風邪がなかなか完治しなくて辛い。
411可愛い奥様:2010/12/30(木) 16:04:13 ID:MutfUJt50
お大事に。

>>409
4回転は浅田真央にも無理だと思う。
412可愛い奥様:2010/12/30(木) 16:48:43 ID:zIvCg27n0
札幌で不動産勤務の男が女性はねて婦女暴行して放置した事件でとばっちり受けた
江別の不動産さんに電凸があった事件
何人か立件されるらしいと言う書き込みを読んだんだけど
ネットニュースで取り上げてるところあるかな?
413可愛い奥様:2010/12/30(木) 17:00:24 ID:VgDZda3M0
セイコーマートのくじで飴が当たった
丸いべっこう飴美味しい
414可愛い奥様:2010/12/30(木) 17:18:03 ID:F0uh8YenO
風邪でダウンして今ベッドの中
食事の支度は旦那がやってくれてる
義母と同居だから辛いわ
415可愛い奥様:2010/12/31(金) 17:32:59 ID:tt+o/Q+v0
さて、やっと掃除も済んだし義父母と年越ししてくるぜ。
まだ旦那が仕事から帰ってないけど。
今年一年色々あったけど、家族が元気に年越しを迎えられて良かった。
旦那がプー太郎になった時はお先真っ暗だったなぁ。

皆さん、良いお年をお迎え下さい。
2011年、北海道の奥様みんなが幸せになりますように。
416可愛い奥様:2010/12/31(金) 17:36:40 ID:dbcGWv2k0
>>413
私は昨日1等のポット当たってビックリした
417 【大吉】 【569円】 !:2011/01/01(土) 00:58:39 ID:/ZSPy0Pb0
あけおめ
今年こそ良い年でありますように
418 【吉】 【1640円】 :2011/01/01(土) 02:15:36 ID:mNosq9KCO
北海道の奥様方、あけましておめでとう♪
奥様方に幸運が訪れますように〜♪
って旦那まだ帰ってこないサミシイ(T^T)
419 【中吉】 【1739円】 :2011/01/01(土) 06:56:53 ID:wjIDz1Qc0
皆様、あけましておめでとう
素晴らしい一年になりますように!

420 【大凶】 【684円】 :2011/01/01(土) 08:19:56 ID:6hm4Mfay0
あけましておめでとうございます。
皆様方にとって多幸の年でありますように。

私も今年こそは大過なく良い年にしたいものです。
北海道神宮、混んでるかな〜いざ出陣!
421 【だん吉】 【167円】 株価【34】 u:2011/01/01(土) 09:50:35 ID:OYyT9fz90
>>420
本番では頑張って下さい。
皆様、今年もよろしくお願いします。
422 【大凶】 【855円】 :2011/01/01(土) 12:06:07 ID:Dh2dHGGD0
あけおめです
今年もよろしくお願いします

>>420奥様と神宮でニヤミスしてるかもw

グルーポンで販売したおせちが大変なことになってるみたいだね
北海道でも何年か前にあったよねーおせちの不届
そしてその会社潰れたんだっけ?
423可愛い奥様:2011/01/01(土) 15:08:57 ID:DnDfBq8C0
2,3年位前に潰れたんじゃなかったかな?
その流れでふうどりーむずの話が何度も出てきてて落ち着かない
当時はすごい叩かれまくってたけど
いろんなトラブルが積もり積もって最悪の事態になっちゃったんだよね
424可愛い奥様:2011/01/01(土) 15:15:41 ID:ItXFOI0K0
ググった。
箱詰めしている人がつまみ食いしたるのかと思った。
425可愛い奥様:2011/01/01(土) 16:21:35 ID:YVaJ67Ks0
あけましておめでとうございます。
今年は兎のように飛躍する一年にしたいです。

神棚綺麗にしようと台に上ったら宝くじを発見!
知らぬ間に何万も買われていた。
「夢を買ったんだ」 …('A`)
しっかり神宮行ってオットヲヨロシクと手を合わせてきました。

>>422
誤字にニヤニヤw
グルーポンCMすごいね。やってみたかったけど問題起きたのか
426 【末吉】 【1143円】 株価【34】 :2011/01/01(土) 16:48:12 ID:jM7PU/ER0
あけましておめでとうございます。

雪かきしなくていいお正月は楽だわー。
427 【大吉】 【1808円】  :2011/01/01(土) 19:19:08 ID:uYPe4lfx0
天気崩れるかと思ったけど、なんにも心配なかった
でも今日は一歩も外に出なかったw
428可愛い奥様:2011/01/01(土) 19:27:44 ID:/Su5d+3P0
今日もつるっつるだったよ 疲れた
429可愛い奥様:2011/01/01(土) 20:29:06 ID:DdTUSrBN0
同じ札幌市内の実家&義実家巡りして、色んな神社横のルートを通って帰ってきたけど、
ローカルな神社にも境内前まで列が伸びてたなー
皆信心深いですね。
うちも明日か明後日近所に行ってきます。

夫の仕事が早く決まりますように。
430 【豚】 【1166円】 :2011/01/01(土) 21:17:52 ID:5+KeEpgg0
あけましておめでとうございます。
今年もよい一年でありますように・・・。

新年一発目から子供連れて病院・・・。
混んではいないけど、そこそこ人がいたわ。
具合悪そうな大人から冷えぴた貼った子供まで。
みなさんも体調にはお気をつけて!!
431可愛い奥様:2011/01/02(日) 05:04:03 ID:UM6CNTMdO
トマトジュースにコショウいれておいしいと感じる人いる?
432可愛い奥様:2011/01/02(日) 09:05:52 ID:iI/J86qu0
明日から仕事だから今日はダラリンコしますわ。
433可愛い奥様:2011/01/02(日) 10:10:34 ID:H7TB4tJO0
>>431
うちの主人はタバスコ入れます。
434可愛い奥様:2011/01/02(日) 11:34:00 ID:NY2qwITQ0
>>431
冷たいスープとかそういう感覚で飲めば美味しいと思う。
435可愛い奥様:2011/01/02(日) 12:24:00 ID:L1s6BtfU0
雪が積もってないと寒いんだね
うち駐車場が広いので除雪は町と契約して道路の除雪受け持ってる業者とシーズン契約してるんだけど
除雪車入ったのって今シーズンは11月末に1回だけw
12月は規定の降雪がなくて一回も無し(道路除雪のついでなので一晩12だったか15センチだかの積雪がないとやってくれない)
契約して7年目、こんなの初めて

1期の金額を回数で割ったら笑えない数字になるわ
436可愛い奥様:2011/01/02(日) 12:28:29 ID:FdFxs1K10
でも、このツケはきっと来る。
「あのときの余裕はなんだったんだ!」と言いたくなる日が
近々やってくるんだろうと思うと、憂鬱。
437可愛い奥様:2011/01/03(月) 06:06:56 ID:xKcvYcZN0
結構天気いいから人が出ているよね。
景気良くなってきたのかな?
438可愛い奥様:2011/01/03(月) 13:03:02 ID:7nl7urxc0
今朝は降ったぞ
439可愛い奥様:2011/01/04(火) 14:03:51 ID:BEgw9d3I0
一昨年旭川方面に出した
たまにしか会わない同級生、昔の同僚にあてた
喪中はがきが三通宛先不明で戻ってきた。
そのうち二人から
前のままの住所で今年ちゃんと年賀状が届いた。
どういうことじゃ!郵便局!一昨年何があったんだ?
440可愛い奥様:2011/01/04(火) 14:09:29 ID:BEgw9d3I0
ちなみに去年年賀状がこなかったのは
葬式にきてくれたから喪中だって知ってたからだと思う。
パソコンで作成してるから書き損じではないし。
なんだかな〜。
441可愛い奥様:2011/01/05(水) 09:55:55 ID:2AFuJTmm0
遅レスですが
>>389
>広報誌って町内会を抜けても配られるもんなの?
札幌市民であれば札幌の広報誌を配布されます
町内会が委託されて配布をしています
中には勘違いしたおじいちゃんとかが
町内会に入っていない人には広報誌を
配布しなくてもいいと思っている事もあります
>>392(386)
広報誌は町内会に入っていなくとも配布してください
442可愛い奥様:2011/01/06(木) 00:58:57 ID:mrx1OyQi0
うちは札幌の集合住宅だけど、広報誌は配布されていない。
(マンション全体が町内会に入っていないのかも?)
道外から来たので、街の情報が欲しいのに。

なので区役所に行って、配布を希望したら、
町内のどなたかがうちのポストだけに入れてくれるようになった。
ありがたや。
443可愛い奥様:2011/01/06(木) 13:24:54 ID:ywOut0jr0
僕の歩く道の再放送にハマってしまう日々だわ。
444可愛い奥様:2011/01/06(木) 14:26:30 ID:eCl6kFWB0
札幌のアパートで一人暮らししてた時、管理会社から言われるまま
家賃と一緒に町内会費を振り込んでたけど…広報も回覧板も、一回も入ってこなかったw
今思うとポッケないないしてたんだろうな、あの管理会社。
445可愛い奥様:2011/01/06(木) 16:10:11 ID:MjGJpglx0
わかっちゃいたけどやっぱりこういう状態になったな。
寒いわ
446可愛い奥様:2011/01/06(木) 17:10:19 ID:QteavfnJ0
スコップ君・・・
447可愛い奥様:2011/01/06(木) 17:59:51 ID:BQJHT3mA0
韓国の口蹄疫が酷いことになってるようだけど…

農林水産省 韓国の口蹄疫に関する情報
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/korea.html

そのまんま日記 2011-01-06
ttp://ameblo.jp/higashi-blog/entry-10760032914.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
>要警戒! 韓国での口蹄疫被害、1月4日時点で、
>2,769農家の家畜約77万9千頭が殺処分対象、ワクチン接種対象約98万頭。
448可愛い奥様:2011/01/06(木) 21:27:41 ID:e0opx17+0
平成3年12月、深い雪に閉ざされた札幌市郊外の原野から突然火柱が上った。
焼け焦げた車内から中年夫婦の死体を発見した道警本部は、この夫婦の長女、
池田美由紀(19)=事件発生当時、以下同=と恋人の安川奈智(24)を逮捕する。
幸福な家庭に育った真面目な女子大生は、なぜ自分の両親の殺害に手を染めたのか。
「北海道庁職員夫婦殺害事件」の陰惨な内幕――。
「たくさんの人がいるから話したくないけれど、……でも、言います」
女がそう言うと、傍聴人たちは息をひそめて次の言葉を待った。法廷記者や裁判官までが
身を硬くして女の方を見つめた。
モデルをしていたこともあるという女は、165aのスラリとした長身で、渡辺満里奈に
似た美人だった。

「安川さんは縛って関係を持つのが好きでした。ガムテープで口を塞がれ、性器にカラオケ
マイクを入れられたことがありました。マイクの他にナスビやキュウリを入れられたことも
あります。SMクラブで一晩中吊るされ、犯されたこともありました。
安川さんは“大人はみんなこうしている”とか、“こうしないと大人になれないんだ”と
言っていました」
ポニーテールにした、まだあどけなささえ残る女の口から、まさかと思うような話が次々に
飛び出した。そのギャップが何ともいえなかった。
「最初のうちは縛るだけだったのですが、そのうち“前からこういうことがしたかった”と
言って、色々なことをされるようになりました。
『究極の選択』とか言って、尿を飲むのと縛るのと、どちらかを選べと言われ、選ぶと
“お前が言ったんだからやれ”と、その通りにやらされました。
尿を飲まされたこともあるし、大便をはさんだパンを食べろと言われたこともありました」

安川奈智(24)  旭川陵雲 一浪北星学園大経済学部卒 イベント企画会社社長
池田美由紀(19) 釧路湖陵 手稲高校転入 北星学園大文学部中退
449可愛い奥様:2011/01/07(金) 05:58:31 ID:vvnxYo5N0
寝具に毛布一枚増やして重くなったせいか目が覚めてしまった。
寒いなあ。もう一眠りできるかな。
450可愛い奥様:2011/01/07(金) 12:47:01 ID:zUk5zBWy0
おいみんな生きてるか?凍ってないか??
451可愛い奥様:2011/01/07(金) 12:55:53 ID:yhwBRmBr0
今週一歩も外に出てないけどかろうじて生きてるよー。
ネット宅配様様。
452可愛い奥様:2011/01/07(金) 14:23:34 ID:S4JBGnHYP
>>449
なんで電気毛布買わないの?
ぬくいのに
453可愛い奥様:2011/01/07(金) 14:35:22 ID:/fO4QvOS0
ぬくい?
454可愛い奥様:2011/01/07(金) 14:40:56 ID:hSxLSdxE0
北見宝くじすごいね
455可愛い奥様:2011/01/07(金) 14:45:26 ID:Bca922wS0
>>450
犬がPC本体にくっついて寝てるよ 発熱するんで暖かいらしい

今日は冷蔵庫の残りでビビンバとマーボ豆腐 明日は外に出られるかな
456可愛い奥様:2011/01/07(金) 14:52:47 ID:fMoke3d00
>>454
何で偏ったんだろ
偶然にしてもすごい確立
457可愛い奥様:2011/01/07(金) 15:00:19 ID:Pkyy03dg0
トヨシロ来たねー
寒いから買いにいけない
458可愛い奥様:2011/01/07(金) 15:01:27 ID:cL276B/Q0
北見に親戚がいるから探り入れてみようかなw
459可愛い奥様:2011/01/07(金) 15:12:22 ID:ZrbBviZJ0
湯たんぽ最強。
もう湯たんぽ無しに眠れない。
昼間もひざの上においてみたり、お腹のところで
抱えて暖を撮ってる。
460可愛い奥様:2011/01/07(金) 16:01:36 ID:vu7jktWM0
実況したいわけじゃないけど
この時期にイチオシでグルーポン特集とは
461可愛い奥様:2011/01/07(金) 16:30:31 ID:l7+jUFmr0
>>460
見ました
批判するかと思ったら
「今話題の半額クーポン」って購入をそそのかす特集だった…
462可愛い奥様:2011/01/07(金) 16:35:01 ID:b5VX2VGq0
実況はいかんよ
463可愛い奥様:2011/01/07(金) 16:37:06 ID:l7+jUFmr0
もう終わったと思ってたらまだ5時にもなってなかった…ごめんorz
464可愛い奥様:2011/01/08(土) 01:34:31 ID:RIBgkxpu0
道央道通行止めの原因を発見
ツイッターなんかやってる場合かよ

なう http://twitpic.com/3nq2y9
https://twitter.com/suzukick065
465可愛い奥様:2011/01/08(土) 01:48:00 ID:t7pSf06P0
>>464
どういう状況なん?これ
466可愛い奥様:2011/01/08(土) 01:52:15 ID:vyBlnqjL0
これ運転中にも携帯からやってたんじゃ…>464
467可愛い奥様:2011/01/08(土) 02:00:34 ID:vyBlnqjL0
>>465
道央道で自損事故起こして高速通行止めにした当事者が
警察の聴取も終わってない時に車の中から「事故なう」って非常識な事やってる

遡ると「眠い」とか書いてるね
468可愛い奥様:2011/01/08(土) 02:04:05 ID:AqE41teN0
>>464
この女、悪質
運転中に携帯いじってた可能性大だから
誰か警察に通報してやんなよ
469可愛い奥様:2011/01/08(土) 08:57:58 ID:roR5A6fa0
>>464
まるで他人事ワロタw
470可愛い奥様:2011/01/08(土) 09:48:19 ID:mdtSmQpHP
ツイッターって馬鹿あぶり出しツールとして優秀だな
471可愛い奥様:2011/01/08(土) 11:26:43 ID:Chuji4PVP
>>464
>数十人しかフォローしてないし私のことフォローしてるでもない人から罵倒@飛ばしてくるのとか不思議。そういう人に限って口調が横柄で無作法で礼儀知らずで、それがネットは許されるものだと思ってる雰囲気を感じる。
約11時間前

だってw
無作法とかwハライテーw
お前はたいそう立派なお方なんですねって感じ。
こういう奴がスウィーツ脳というんだと理解したわ。
ネット上じゃなく、リアルで迷惑かけといてこの態度。
こんなのが知人にいたら絶対に嫌だ。

472可愛い奥様:2011/01/08(土) 12:41:41 ID:4u72hKB/0
うちの親戚が高速道路の維持管理の仕事してるんだけど
事故あると昨日みたいな天気だと除雪作業にも支障が出てとんでもない状態になる
実際、作業遅れ-残業×人員分=維持費増大(税金)となる

こういう自分のことしか考えないバカは車なんて乗らないでほしい
473可愛い奥様:2011/01/08(土) 13:34:51 ID:kmB6UFpg0
>>470
それは言えてる
中でも幼稚さとか社会性のなさは特にわかる
474可愛い奥様:2011/01/08(土) 14:01:52 ID:QtzP5kmN0
※ヲチはヲチ板で@2chルール

交通マナーも重要だけど、2chのルールも守りましょう。
475可愛い奥様:2011/01/08(土) 14:39:23 ID:t7pSf06P0
ヲチってほどのヲチかな?w
476可愛い奥様:2011/01/08(土) 14:55:28 ID:pDG5H8Rr0
今日の雪はひどい…
477可愛い奥様:2011/01/08(土) 15:48:33 ID:gBikw4WQ0
>>475
あのバカ女本人だったりして
478可愛い奥様:2011/01/08(土) 16:54:05 ID:OtHOMkG70
きのうのどさんこのお絵かきに出てた奥様♪
すごくいいノリでキャラもよかったわー♪
スタジオの明石さんも大ウケしてた

479可愛い奥様:2011/01/08(土) 17:13:45 ID:KD8oLX5A0
広報「さっぽろ」は町内会が札幌市から配布の委託を受けてます。
うちの町内400軒に配布すると年間6万チョイの委託料がもらえる。

実家豊平区では町内会ではなくて業者に委託しているらしいよ。
広報は町内会費を払う払わないに関係なく配布するお達しなのだけど、
アパートなんかは引越しなどでの出入居が確認しにくいからテキトーに
配布するしかないみたいだ。
(ハンチョに毎月入居戸数確認せよなんて言えないしね)

町内会の収入源でもあるので、赤十字とか神社への寄付を
これで賄ってくれてると思ってがまんしてる。

自分は数軒のハンチョ宅まで30数冊をえっちら届けてるが、
雨の日に仮置きできない玄関宅の留守がツライ
自前のビニール袋ぐるぐるにして玄関先に置いてくるんだけど
不審物に見えるもんね・・・orz
これからは雪道との戦いだわ
480可愛い奥様:2011/01/08(土) 18:21:23 ID:XxArHIib0
481にゃん:ぱら
りん

482可愛い奥様:2011/01/09(日) 02:11:17 ID:91pnp3xB0
>>481
ググルアースしたらえらく痩せたランボーが写ってたけど・・・
483可愛い奥様:2011/01/09(日) 06:43:16 ID:9Mo14mCK0
っていうか雪ぐらいでガタガタ言わなければいいのに。
雪でイライラしている人って何のために北海道住んでいるん高速道路は冬は通行止めになるからしょうがないし
特急とか遅れるのもしゃあないし
飛行機欠航も仕方ないしね。
冬は夏より早く出ればいいだけの話なんだよね。

あと除雪は税金だよっていう人いるけど
冬場建設関係の人仕事ないから委員でないかと思うよ。
私も1万5000円払っているけど別にもったいないとか貧乏くさくないし
それで経済まわっているならいいんじゃない。

雪イコ−ル損失、マイナスと考える人あまりにも多すぎ。
雪祭りとか除雪とか楽しめばいいし。
筋トレダイエットと思えばいいんじゃない。

最近は1月2月しか雪積もらなくなったし
前向きに考えようよ。
むしろ近所と世間話したりいいコミュケーション、近所づきあいだと思うよ。
もっとポジティブに考えようよ。

484可愛い奥様:2011/01/09(日) 07:49:35 ID:CSaM7eR70
>>483
うん、あなたも人様の愚痴にガタガタ言わなくても良いでしょ。
雪に限らず道民だからこそ出る愚痴なんて、季節を通していくらでもあるわよー
早く家を出たって帰ってこれないこともあるし、各地の状況が分かって良いし
1月〜しか雪が積もらなくても、普段は雪があまり降らない地域が苦労していることもあるでしょ
雪はねが思うように出来ない体の事情を持つ奥様も居るんだし
もっとポジティブに考えましょうよー

しかし降ったね、こりゃ今日の買い物は覚悟を決めて行かなきゃ。
新型インフルも流行りだしてるから、皆さんもお気をつけてー。
485可愛い奥様:2011/01/09(日) 08:19:30 ID:xAwdKB7T0
私は雪かき大好きだけど、年配の人にしたら辛いよなと思うよ。
雪かきボランティアしたいけど、自分の好きな時にしたいだけだしな。
でもここでガタガタ言ってる人って居たっけ?
ちょっとした愚痴くらいなら雨でも雪でも暑さでもあるんだし。
483考えすぎだよ。もっとポジティブに。
486可愛い奥様:2011/01/09(日) 08:25:10 ID:OFusVSy70
実家が農家で、兄が冬場除雪のバイトをしてるんだけど
義姉から「もう3日帰ってこない」とメールが来てた。
12月の天気はなんだったんだろうね?

>>435-436のやり取りが本当になったw
487可愛い奥様:2011/01/09(日) 08:25:14 ID:1erUZ1Rj0
>雪でイライラしている人って何のために北海道住んでいるん

何のためにって言われても…
488可愛い奥様:2011/01/09(日) 09:15:11 ID:ctfNNzDc0
たしかにw
489可愛い奥様:2011/01/09(日) 10:30:49 ID:5Gs152Ug0
>>483は札幌スレと間違えたんじゃない?

今朝は全然積ってなくて晴れてたから油断してたらまた猛吹雪ってね・・・
ここ1,2時間で15センチはいったかなー
外行きたくないけど行かなきゃいかん
490可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:29:10 ID:OFusVSy70
今日、地元で成人式がある。
お隣の子が成人なんだけど、家から出るのが大変だったみたいだ。
美容院までいけたかなー
毎年成人の日の前後は荒れるね。
491可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:50:23 ID:3X5U/DE00
今日も札幌地方、雪たいへんだったのね

うちの息子、今年成人式だけど
東北で仕事だから帰ってこれないわ
ちょっと寂しいわ
492可愛い奥様:2011/01/09(日) 17:20:13 ID:5Gs152Ug0
テンテンブギいいね!
493可愛い奥様:2011/01/09(日) 19:29:43 ID:91pnp3xB0
10月突然寒くなり「あぁまた冬が来るんだなあ」と感じ
11月雪の気配無く少し暖かくなり「暖冬かも?」と錯覚し
12月雪降るも根雪にならず「クリスマスまでに積もらなかったりして」といらぬ心配をし
1月やっぱり雪が降り「帳尻あわせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」と言い         ←今ココ
2月各地から雪を集めきり「雪祭り今年も無事開催できた」と安堵し
3月一向に暖かくならず「1年の半年は寒いわ」と再確認し
4月泥はねに右往左往するも「春がそこまで来ている」とわくわくする。

これがホカイドーの冬なのだ。北海道大好き。
北国の奥様方、雪かき頑張ろうぜぇぇぇぇぇ!!
494可愛い奥様:2011/01/09(日) 19:53:40 ID:1xPaiJ540
>493
ワロタ。
旭川は雪は少ないものの、最高気温が低くて寒い。
スノーボードするので札幌周辺から雪雲を分けてほしいくらいだ。
495可愛い奥様:2011/01/09(日) 20:36:36 ID:ODs/RJweP
結婚で大阪へ来たけど寒い北海道はもう真っ平御免だわ
大阪は冬でも温くて暖房は要らんし、雪なんか全然積もらないし
冬でもチャリンコに乗れて快適だわ
496可愛い奥様:2011/01/09(日) 20:47:09 ID:PotWRsP40
ゴキ○○に慣れた?自分はどうしても慣れなかったので帰郷…
497可愛い奥様:2011/01/09(日) 20:56:35 ID:5aFd3H/W0
>>495
暑さは大丈夫?
住めば都って言葉とおりで良かったですね。
私は九州の暑さに耐えられなかった。
498可愛い奥様:2011/01/09(日) 20:56:57 ID:o/y/zlea0
関東、中部と暮らしたけど幸いにも自分家にゴキが出現したことなかった
それ以外では何度か見たけど
ホイホイなど1度も買ったことないし
万が一のためにスプレー式の殺虫剤を買い置きしていたけど使わずに処分した
ベランダに出で大きなごみ袋に1週間もかけて中身を出すのが大変だったんで
それ以降は買い置きもしなかったな
499可愛い奥様:2011/01/09(日) 21:20:34 ID:ODs/RJweP
>>497
大阪の暑さはそれほどでもないですよ
37℃を超える日など数えるぐらいですからね
それぐらいなら札幌にもあるでしょ
全然快適です
500可愛い奥様:2011/01/09(日) 21:34:44 ID:DZPDyL2l0
大阪、暖房ないと北海道の人は暖かい部屋に慣れてるから寒くて居られません。

夏の暑さは冬の寒さ以上に厳しくて、辛すぎます。
春は花粉の飛ぶ量もはんぱ無いです。

ゴキブリは、凄く大きくて真っ黒でカブトムシのメスの一回り小さいくらいのが出ます。
マンションは知りませんが、戸建の家は新築でも珍しくなく出ます。
色々な面で文化も違うので、北海道の人はカルチャーショックで
ストレスを溜めることも多々あると思います。
501可愛い奥様:2011/01/09(日) 21:48:44 ID:heLpUQIl0
色々だねぇ。
北海道に20年くらい住んでた知人が大阪出身で
「たまに里帰りするだけでいい、北海道の気候に慣れちゃって夏に返ると大変」って言ってた。
502可愛い奥様:2011/01/09(日) 22:27:22 ID:Z1K9A0DG0
寒さはどうか知らないけど
暑さは三歳までの環境でどこまで耐えられるか決まるっていうよね
汗腺の数が三歳までしか発達しないからって理由みたい
水谷豊は思春期まで北海道住んでいたのに
暑さにものすごく強いらしい
真夏の撮影でも汗かかないって及川光博が驚いてた
503可愛い奥様:2011/01/09(日) 22:30:46 ID:5x3PCXF70
水谷豊は小学生の時にはもう東京だった気がする。
504可愛い奥様:2011/01/09(日) 22:38:44 ID:u/WQiOa20
埼玉住んだときは夏に暑すぎ!帰りたい!と思ったけど
室内はクーラーで過ごしやすかった
冬になったら北海道より室内が寒くて悲しかったけど
外は全然寒くなくて快適だった
でも通勤ラッシュとごみごみした感じがないから北海道の方が快適かなあ。
こっちに引っ越してきて帰りたくないと言ってる人は、食べ物のおいしさと
広々した感じが心地いいみたいだ
向こう行くと六花亭にいつでも行けないことがストレスw
505可愛い奥様:2011/01/09(日) 22:39:24 ID:Z1K9A0DG0
そっか
勘違い
506可愛い奥様:2011/01/09(日) 23:41:36 ID:qwjNNBc70
関西に行った知人は何でも率直に言い合うような人間関係がキツイのと
夏の暑さがいつまでたっても慣れなくて辛いと言ってた。
逆に関西からこっちにきた人は夏でも夜寒いと外では長袖だし
こっちの人は大人しいねーと。
子供の頃からの育った環境が一番合うって人が多いと思う。
そうじゃない人ももちろんいると思うけどね。
507可愛い奥様:2011/01/09(日) 23:44:43 ID:OXCpgM6j0
里田まいはすごく暑さに強そうに見える
安倍なっちは首から下は汗かきそうだけど顔だけは絶対汗かかないようなイメージw

ミキティは…道産子な感じしない…北海道の鬼子だw
508可愛い奥様:2011/01/10(月) 10:29:40 ID:Mhyn8gbD0
北海道鬼子w
509可愛い奥様:2011/01/10(月) 11:58:33 ID:DvAvoUpw0
今日はいい天気でほのぼのする@札幌
日差しが暖かいなあ…暖房切っちゃえ。
510可愛い奥様:2011/01/10(月) 12:29:14 ID:3U7eR9LK0
里田まいにテニス部だから体育会系だと思うよ。
杉村泰蔵君見たいな感じかな
511可愛い奥様:2011/01/10(月) 12:44:51 ID:s9Mw7/oL0
ロシア人は氷点下でもパンツ一枚で寝るらしいけど
いくら道産子でもそんなのはいないよね?
512可愛い奥様:2011/01/10(月) 12:54:11 ID:ye4k6hm/0
>>511
別に部屋はロシアも北海道も氷点下じゃないし
ついでにロシア人だってパジャマ着て寝るし(大方の人は)
513可愛い奥様:2011/01/10(月) 12:58:45 ID:s9Mw7/oL0
いえ、知り合いのロシア人は部屋が氷点下程度ならパンツ一枚で寝ると言ってました。
514可愛い奥様:2011/01/10(月) 13:02:00 ID:YJq9NEM10
それはただの個人的趣味w
515可愛い奥様:2011/01/10(月) 13:18:35 ID:ImVL1zhN0
普通に氷点下の中で寝たら凍死すると思う
中学生の時、すごく暖かそうな装備のおじさんの凍死体の発見者になってしまったことがある
酔っ払って寝てしまってたらしい
516可愛い奥様:2011/01/10(月) 15:49:32 ID:WwrHD8Fj0
個人差を知らない人が居ますね
517可愛い奥様:2011/01/10(月) 16:17:37 ID:8jLSz3m30
>>515
凍死体の発見者って衝撃的な体験だね…

昨日アタック25の女子アナ大会、HTBの2人が優勝してた。
特に石沢アナの活躍は見直したわ
518可愛い奥様:2011/01/10(月) 16:24:27 ID:5dLhY2670
沖縄でも凍死者出てるからねぇ
519可愛い奥様:2011/01/10(月) 17:26:48 ID:EaEhQIeR0
札幌となりですが
520可愛い奥様:2011/01/10(月) 17:32:03 ID:EaEhQIeR0
に埋もれてます
521可愛い奥様:2011/01/10(月) 18:00:34 ID:RT3us7jY0
>>517
未来の科学で蘇るんだよね。
そのおじさん何を見るんだろ?
522可愛い奥様:2011/01/10(月) 19:04:17 ID:5LQPul950
道産子ワイドの和久井さん久しぶりに見たら
髪凄いことになってんのね、ハイビジョン残酷だわ
523可愛い奥様:2011/01/10(月) 19:44:24 ID:rlfK8aJi0
ふんわりでカバーですわよ。
知らぬ顔をしていてあげてください。
524可愛い奥様:2011/01/11(火) 07:04:42 ID:HqV5Bsrm0
雪かきオワタ
525可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:08:35 ID:8w8D1dDL0
スレ乱立のため保守
526可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:10:35 ID:8w8D1dDL0
スレ乱立のため保守
527可愛い奥様:2011/01/11(火) 20:02:47 ID:YrTDfB520
明日は冷え込みそう・・・@旭川
528可愛い奥様:2011/01/11(火) 20:51:34 ID:vO3wo6lg0
何気に同級生ググったら、高校の同級生がドヤ顔でアメブロやってたw

愛人生活してるのは噂で知ってたけど、よく堂々と全世界に発信出来るなぁと

関心しきりw ブログに出てくる『古い美人の友人』のパトロンが別れた途端

釣り上げてたし。そのオヤジは密輸蟹屋。カラーコーディネーターで食べては

いけないでしょ。N子さんwww
529可愛い奥様:2011/01/12(水) 16:09:34 ID:UI4aFHo40
連日ハンカチ報道してるけど田中好きな私は複雑だ
のり★ゆきも同じメンタルみたいでそれも複雑だわ〜
530可愛い奥様:2011/01/12(水) 16:46:37 ID:IHlpHEf2Q
>>529わかる!まだ気持ちが追い付かない。
周りの話に合わせるけど本心は盛り上がりに欠けるなぁ・・
まぁこの先気持ちも変化していくのかな。自分でもわからん
531可愛い奥様:2011/01/12(水) 16:59:23 ID:c5m7JjFW0
ペナントが始まるまでの隙間ネタだから。
ダルの時みたいにダークなネタで盛り上がるよりは、
よっぽどいいんじゃないかな(ファンの人ごめん!)。
開幕1軍に滑り込んで5〜7勝出来れば御の字、
下手したら夏場にばてて2軍落ちしてそのままシーズン終了の可能性もある。
532可愛い奥様:2011/01/12(水) 17:12:06 ID:zpk2VZJx0
田中君みたく芋っぽい顔より斉藤君のほうがルックスいいじゃん。
そもそも未だ駒大苫小牧とか早稲田実とか言っていること時代
おかしいでしょ。
もう大分昔の話だと思えば言いわけ
ハレー彗星みたいものだつたと理解すればいいだけ。

マー君は野村監督と星野監督という恵まれてよかったと思うが。
楽天入りは正解ではないかな。
533可愛い奥様:2011/01/12(水) 17:17:34 ID:kWk5/5hl0
ルックスの好みなんて人それぞれだからねぇ…
534可愛い奥様:2011/01/12(水) 17:36:48 ID:/BZvc0ha0
みんなが同じ人を好きになったらつまんない。
535可愛い奥様:2011/01/12(水) 18:56:23 ID:KsJrHPQJ0
>>532
星野はやばいでしょ
楽天に決まったとき芸スポの該当スレで
「マー君逃げてー」って書き込み多かったもんw
536可愛い奥様:2011/01/12(水) 19:07:13 ID:D3vZ/kRs0
今日の「奥さんお絵かき」の
福永の判定はおかしい!

答えは「買い物」なのに
出題者は財布でうまく伝わらなかったからか
袋ばかりにこだわって、タイムアウト。
あんだけ袋書いてたら「買い物袋」と言いたくなるよ。

答えは「買い物」。
買い物と言ってたからOKって・・・。腹立つ!
537可愛い奥様:2011/01/12(水) 20:07:23 ID:umdl1XYz0
ハンカチがハンサムっていうのが未だに分からない。
好みは人それぞれなんだろうけど、
自分にとっては一番苦手な顔に苦手なしゃべり方だ。
でもかっこいいって言う人もいるから、そういう見方もあるんだろうな。
ここ数日はテレビつけるたびに映っているのが辛くて
それだけで道民やめてしまいたい気持ちに駆られる。
538可愛い奥様:2011/01/12(水) 20:09:49 ID:s1r3IirZ0
私は鶴岡が好きだな
539可愛い奥様:2011/01/12(水) 20:21:18 ID:LqbfRjaI0
高校野球で斉藤にやられたから斉藤嫌いだったけど
ハムに決まってコロッと変わってしまった。
田中は札幌で投げる事もないし、いいんだろうけどね。
540可愛い奥様:2011/01/12(水) 20:41:23 ID:UI4aFHo40
田中は先輩に可愛がられる雰囲気がなんかいい
ハンカチは微妙なんだけどマスコミに持ち上げられているのを
見ると落とされた時のことを考えて、ハラハラする。
好きじゃないんだけどさ〜、母の気持ちみたいなのかw
541可愛い奥様:2011/01/12(水) 20:45:30 ID:2y1i6IXV0
>>537
激しく同意。
542可愛い奥様:2011/01/12(水) 20:49:39 ID:7sPttsMO0
顔立ち自体は好き嫌いの好みはあっても、整っててハンサムだと
思うな、少し女性的というか歌舞伎役者(女形)っぽい気もするけど
でも、勝手に謙虚で寡黙なイメージだったので、会見とかであんな
自信満々なスピーチするタイプだと思ってなくて、萎えた。
543可愛い奥様:2011/01/12(水) 20:51:22 ID:0xRsAXy40
ハンカチは菊地雄星のようにはなって欲しくない

まだプロで活躍も何もしていないのに、
あんなに騒がれて気の毒に思うわ
544可愛い奥様:2011/01/12(水) 21:28:13 ID:HSmsYsS60
>>542
高校の時のインタビューでもすごいはっきりもの言う人だったよ。
他選手の印象聴かれて答える時も最後は自分の話で締めくくるし
野球強い分、気も強いんだと思う。アスリートらしいけどね。
545可愛い奥様:2011/01/12(水) 21:48:09 ID:umdl1XYz0
どんなブサでも試合で活躍した翌日なら微笑ましく見られるけれど、
何で今時期、全国区でもローカルでもこんなにと腹立たしく思う。
まあ、利権のからむ大人がいっぱいいるんだと思うけど。
546可愛い奥様:2011/01/12(水) 22:51:29 ID:YszPPUsF0
道内ニュースだけならいいんだけど、全国ニュース→道内ニュースと続けて見かけるのでげんなり。
でも、活躍できなかった時の事を考えると、自分も母の気持ちだw
547可愛い奥様:2011/01/13(木) 06:35:13 ID:R0mqUIoO0
ハムの場合さダルビッシュは若い子達
20〜30代
ハンカチは40代以上に圧倒的に人気あるよ。
この層ってお金持っているし
お子さん連れて見に来るとかあるしマーケテイング的にはいいと思うよ。
シーズンチケットとかすごい売れているし経済効果はあると思うよ
全国区だし。
ダルもかすんでしまったし球団側もいいタイミングだったんじゃん。
私はハムって例え名前通っても特別扱いしないのに
あれだけ盛り上がっているんだから相当入れ込んだたんじやないの。
早稲田だし。
548可愛い奥様:2011/01/13(木) 06:43:45 ID:mFiKRdOy0
佑ちゃんは
韓流・氷川きよし・石川遼・嵐
このグループに入るよ。間違いない。
549可愛い奥様:2011/01/13(木) 07:23:43 ID:hNPdtJy70
>>548
さらっとヘンなもの混ぜんなよ

韓流・氷川きよし←同じカテゴリー
石川遼←マスコミ絡み・ハンカチも今ここか
嵐←小学生〜おばさんまで人気のアイドル

でしょ、普通。
550可愛い奥様:2011/01/13(木) 08:42:29 ID:kxAJZmBH0
ハンカチのドームでの入団セレモニーの時に地下鉄の福住駅のヨーカドーの目立つところに
ハンカチ母の書いた本が販売されていたのを見て微妙な気持ちになった。
551可愛い奥様:2011/01/13(木) 09:11:56 ID:tKz1kCzAP
第二のR Y OオバサンズがTVでインタビューされてたよ
40〜50代で3人でなんか強烈なヴィジュアルでうれしはずかしって追っかけしていた('A`)
あれを見たらハンカチ君に少し同情したし『経済効果』と心の中で唱えて我慢してる
シーズンが始まったら他に報道する子とも出てくるだろうし
でも元々ハム自体ちょっとウザーだからローカル局がしんどい
朝はSTVで朝6生ワイド〜ズームインを見てるのがんhkに替える日が増えてきた。
552可愛い奥様:2011/01/13(木) 09:17:31 ID:Ga/iSs8e0
齊藤くんって古き良き時代の早稲田の生徒って感じw
553可愛い奥様:2011/01/13(木) 09:21:08 ID:xU0L21J90
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

「27万では地獄、もっと欲しい」と茶髪バツイチの佐賀さん一家
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2009/1952/no1952.html
554可愛い奥様:2011/01/13(木) 09:27:58 ID:UM+J3A+v0
でも、試合中あんなに綺麗に畳んだハンカチを全然崩さず
ポケット出し入れできるのは尊敬する。
私ならすぐくしゃくしゃだわ
555可愛い奥様:2011/01/13(木) 09:29:27 ID:si4RvjUv0
佐賀光江さん(41)母+娘3人

 生活費 月26万円(手取り)  
 医療費 無料
 保険料 無料
 家賃   無料
 NHK視聴料金 無料
 ガス料金 無料
 水道料金 無料
 電車賃  通院で使うと言えば 無料
 学費     無料
 タクシー代通院で使うと言えば 無料

まるまる使えるお金が月26万www
一般家庭でこんなのありえないってwww
556可愛い奥様:2011/01/13(木) 11:12:28 ID:RoUlof2y0
>>555
超セレブだよね 親戚一家も生保なんだろうか??

層化関わってる?
557可愛い奥様:2011/01/13(木) 11:41:22 ID:LQ97ckto0
札幌南東部在住ですが、昨日に引き続午前中は天気いいです。
日差しポカポカ。

北西部方面は相変わらず雪振ってるのでしょうか…実家大変だろうな。
558可愛い奥様:2011/01/13(木) 13:11:56 ID:LLSlrxbG0
>>553
きっと携帯代だけで月10万なんだよ
559可愛い奥様:2011/01/13(木) 13:23:45 ID:km8lJTR3P
>>557
札幌市北区の奥地は朝から雪で、2時間毎に雪かきに追われてヘットヘトです。
もうこの雪はいい加減にしてほしい。

この大雪で、岩見沢の農家のハウスや倉庫が倒壊しちゃって大変だよね。
被害額が昨日の時点で5400万円らしい。
この調子じゃまた倒壊しちゃうハウスとかあるんじゃなかろうか。

地球よ、自重汁!

560可愛い奥様:2011/01/13(木) 13:28:57 ID:P2t/x0NI0
札幌の隣江別市だけど朝から猛烈に降り続いてる
15・16日のセンター試験の日は降らないで欲しいよ…受験生&その親一同
561可愛い奥様:2011/01/13(木) 14:07:32 ID:kpctXnCQ0
生活保護の人って家計簿付けてしっかり報告とかしないの?
自分は公共料金も税金も払わず税金で生活してるんだから
それくらい当たり前では
何に使ってるんだか知らないが
金はトイレに流れる水と同じだと思ってるんだろうか
医療費くらいは自分で払うべき
そうしたら無駄な通院とか減るよ
562可愛い奥様:2011/01/13(木) 14:13:55 ID:CRjyu4t20
>>560
厚別区は昼前には晴れたよ
563可愛い奥様:2011/01/13(木) 15:04:13 ID:mFiKRdOy0
北区と当別新篠津江別は
岩見沢の天気予報見たほうがあたってるよね。
564可愛い奥様:2011/01/13(木) 17:18:15 ID:FXX46GDA0
療養のために生活保護っていう場合もあるんだろうと。
家計簿提出は是非検討してほしいもんだわ。
565可愛い奥様:2011/01/13(木) 17:33:40 ID:ScYi/tEmP
それだけでは生ぬるいよ
ちゃんと領収書を全部提出させないと
ナマポでパチンコや旅行や塾に使ってる奴らがいっぱいいるんだから
566可愛い奥様:2011/01/13(木) 17:40:11 ID:g8R5LCvZ0
そらならいいよ
ナマポで無職の暴力男を養ってる人もいるでしょw
567可愛い奥様:2011/01/13(木) 18:37:49 ID:LJed4Jej0
生活保護受給者、一番多いのはヤクザとその身内だよね。
誰も面と向かって言えないし、役所も取りづらいから放置。
568可愛い奥様:2011/01/13(木) 20:00:56 ID:CNufdl/Z0
鬼女が主導した札幌不動産会社中傷事件、ついに犯人が捕まる!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294916322/
569可愛い奥様:2011/01/14(金) 08:45:52 ID:odEJEMt20
やっと学校始まったよ…今日は給食ないけど…
570可愛い奥様:2011/01/14(金) 09:11:12 ID:jFS7YD7v0
>>569
('A`)人('A`)ナカーマ

そして月曜日に学期末試験
月末は道コン
あっという間に最終ラスボス高校受検が待っている、頑張れ・・・orz
571可愛い奥様:2011/01/14(金) 10:42:37 ID:/QkJGcPm0
>>569
学校が始まるの早いね。
ちょっと前は20日前後だったよね?
572可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:50:41 ID:1jeVFtog0
あのザ•日本人て顔で「うるは」…
奥さん地味そうな人だったのに
573可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:07:34 ID:bZ6rz7+K0
こんなに道路脇に雪積もってるのに路駐されると
道路狭くなってかなわないわ。
574可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:19:39 ID:DhzImKoq0
来年度から北海道へ引っ越す予定なんですが、冬は洗濯物はどうやって乾かしてるのですか?
北の国からを見た時はストーブの上に吊って、洗濯物が落ちて火事になってましたが
未だにあのような事して乾かしてるのでしょうか?
575可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:21:10 ID:g/NFOqKI0
ストーブのある居間のとなりの和室の天井に
太いパイプを通して、そこにハンガーなどぶらさげてますよ。
客のこない家だからできることなのかもしれないけど。
576可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:22:02 ID:g/NFOqKI0
あ、和室にストーブはないよ。でも乾きます。
577可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:34:27 ID:znboK38P0
>>574
冬に限らず、乾燥してるので年中室内干ししてる家が多いです。

気になるなら乾燥機とか浴室乾燥とか使えばいいじゃないか。
578可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:41:32 ID:o3R1RtH30
自分は実際にストーブの上に干す人見たことないw

冬場は家中乾燥してるから、どの部屋でも乾く。
ピアノ調律士さんから、ピアノの乾燥予防には中に水を入れたコップを置くよりも
傍で洗濯物干すほうがずっと良い、と教わったことがある。
579可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:48:26 ID:o3R1RtH30
でも、外干ししてる人もいるよ。実家の母だw
風にあてると洗濯物が柔らかく仕上がるって。
580可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:54:50 ID:in85sU1NQ
真夏にシーツやタオルを干す以外は全て室内で干してます。
テレビで下着泥棒を防犯カメラでナンチャラってのをたまにやるけど、
下着くらい部屋に干せないもんなの?と不思議に思います。
581可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:58:58 ID:zh2ZD90P0
うちは転勤でこっちきて、冬場(というか秋から春か・・・)は室内干し
だけど、賃貸で部屋数も限られるからヒーターのあるリビングに干す
ことになるので、いつも洗濯物が目に入って悲しい
582可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:29:56 ID:1L5/DRZx0
洗濯物に関してはむしろ本州はどうしてるの?
って思ったりする。
冬はどうするの?って聞くって事は、本州は冬も外干しが
常識なんだろうけど
本州とて寒いだろうし、そもそもエアコン暖房だと乾燥
するじゃんなどと・・・
ま、いらぬおせっかいですが。
583可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:44:03 ID:o3R1RtH30
あ、それと
>ストーブの上に吊って、洗濯物が落ちて火事になってましたが
>未だにあのような事して乾かしてるのでしょうか?
未だにも何も、ストーブの上で干すなんて単に思慮が足りない人がやることであって、
昔も今も“はんかくさい”って言われることだわな。
584可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:51:30 ID:zh2ZD90P0
>>582
冬も晴れてさえいれば普通に乾くし、布団も干せる。
関東太平洋側なんで氷点下にはならないし。
10時くらいに干して2時、遅くても3時には取り入れる感じで。
浴室乾燥も、洗濯乾燥機もあるけどほぼ外干しだった。
でもこっちって秋で氷点下にはならない関東の冬くらいの寒さ
の時も乾ききらないから、日照時間とか関係あるのかな?
585可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:57:15 ID:zh2ZD90P0
あ、10時頃干すのはダラなもんで。
加湿器は使ってたけど、冬場の暖房はうちはエアコンより床暖房で
あとは灯油ファンヒーター使いの人も多かった。
586可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:58:05 ID:in85sU1NQ
そういえば本州では洗濯機を外に置きますよね?
水周りに洗濯機の置けるスペースは元々とらない仕様なのでしょうか?
587可愛い奥様:2011/01/14(金) 15:08:47 ID:Hcm7/0pY0
洗濯機を外に置くのがデフォっぽく書いてあるけど
そんなことしている人は最近あまりいないと思うw
なんというか昔からある公営の集合住宅住まいくらいじゃない?
588可愛い奥様:2011/01/14(金) 15:27:45 ID:iEW8/tmf0
今もお向かいのマンションの3階のベランダに、洗濯物がたくさん干してある。
干し続けて既に3日目だ。もしかして住人が死んでる?って思ったんだけど
夜になるとちゃんと室内に電気がつく。不思議だ。
589可愛い奥様:2011/01/14(金) 15:31:19 ID:jFS7YD7v0
>>588
なんでだww忘れてるのかね?ww

そういえば、友人の近所のお宅も、ずーーーと
雨の日も風の日も布団が干しっぱなしで
でも交流ないからどうしたもんかと悩んでいたら、
いつの間にか空き家になってた・・・って言ってた。夜逃げかな?
590可愛い奥様:2011/01/14(金) 16:10:44 ID:q8ZVaHxN0
私は結婚したてのころ貧乏だったから
関東に住んでいて、洗たく機外だったよ。
今思うと、雨風にさらされて、洗たく機って壊れないのが不思議だよね。
冬もどうやって洗濯物乾かしていたのか忘れたな…
北海道に帰ってこれて、普通の生活ができるようになって良かった。
どさんこワイド見て涙した日が忘れられません。
591可愛い奥様:2011/01/14(金) 16:29:41 ID:1L5/DRZx0
そういえば、久しぶりに本州から帰省した甥が
どさんこワイドで星澤先生をみて、
それはそれは懐かしがって泣かんばかりになっていた。
しかもその日も、袋に肉やらなんやら詰め込んで
揉みに揉んでいたわけで
「お〜〜でた〜〜」とw
592可愛い奥様:2011/01/14(金) 16:47:34 ID:BBClkJmv0
うちはセントラルヒーティングのところばかりで、
乾燥が半端ないから、洗濯は夜にして、
寝室の近くにたくさん干して寝ています。
むしろそうしないと喉が渇いて眠れませんし、
朝には取り込むから、来客の目に触れることもないです。
593可愛い奥様:2011/01/14(金) 17:22:03 ID:G5myQypy0
新婚の時、東京のボロ社宅が洗濯機外だったよ。
吹きさらしで汚れるし、劣化も早かった。
家の造りも隙間風ビュービューで、トイレも水が流れなくて便秘に。
新婚のスタートからこんな家で、そこに居た一年間惨めで泣いた。
北海道では暖かいマンションだったのに
あまりの都落ちに死にたいような毎日だったな。
594可愛い奥様:2011/01/14(金) 18:53:00 ID:O9dHz8w+0
関東は建物ボロイの多いよね
名古屋あたりも
北陸もそう。
北海道と北関東はなぜか新しい感じがする
あと神戸もね。
595可愛い奥様:2011/01/14(金) 19:02:17 ID:lr53ps570
うちの近所除雪がこなくてものすごいことになってるさ。
幸い自分の家は雪なげる所がまだあるのが救いかな。
596可愛い奥様:2011/01/14(金) 19:30:02 ID:50R3p7SN0
土曜と月曜もすごい雪が来るようなこと予報で言ってたけど
まじ勘弁して・・・、って感じだよ。
597可愛い奥様:2011/01/14(金) 19:37:01 ID:L7VKT1Ag0
もうほんと雪見たくない。
また積もるのかああああーorz
598可愛い奥様:2011/01/14(金) 19:50:06 ID:1qLIO/BX0
昨日除雪でぐったり
今日は寒波でぐったり
今朝−20度切った@十勝
599可愛い奥様:2011/01/14(金) 20:20:04 ID:KQ3sf/Mp0
お腹にくる風邪流行ってる?
もうひたすらトイレ通いが続いています('A`)
ほかに症状はなし
600可愛い奥様:2011/01/14(金) 20:35:50 ID:WvcoUhU60
ノロウィルスでは?
601可愛い奥様:2011/01/14(金) 21:42:45 ID:MtnyaOtc0
>>599
先月その症状5日間続いた('A`)
ノロかなーと思ったけど、ヒキってたので移されるような
心当たりも無く・・・・。
水分とってお腹あっためてよく休むんだよ〜。
それから、トイレの掃除念入りにやって、できれば消毒して
家族に移さないように気をつけてね〜。
602可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:11:56 ID:6Idn7EcZ0
>>578
うちに来てる調律師さんは、ピアノは乾燥してた方が良いって言ってるよ。
乾燥してる国の楽器だからって。
603可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:20:18 ID:nigO9GLp0
>>602
各々のピアノと置いてある部屋の状況次第なんじゃないかな。
乾燥しすぎも良くないんで。
んで、ピアノの中に水入れたコップ置いたり専用の容器置いたりするよりは
洗濯物干した方が部屋全体に程好い湿度を与えてくれる、って話だと思う。

ttp://www.piano-tokyo.jp/faq10.html
604可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:28:39 ID:6Idn7EcZ0
>>603
読んできました。

湿度40から60パーセントくらいがいいんですね。
うち乾燥しすぎかもw加湿器つけてても20パーセントしかいかない。
605可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:53:00 ID:YoZ2Sja20
家は賃貸マンションなんだけど、玄関ドアとその上の壁の結露がひどい。
玄関ドアは拭き取り出来るけど壁はどうにもならない。
除湿機買わないとダメかな。
カネコマだから2万超える出費はイタイ
606可愛い奥様:2011/01/15(土) 12:42:16 ID:UR+3WZqW0
うちに来てくれてる調律師さんも
湿度が40%切らないように気をつけて、と言ってました。
で、毎晩洗濯物を干してます。
607可愛い奥様:2011/01/15(土) 12:58:33 ID:172Yk9kk0
でもウチはそれやったら本は黄シミに変色して、柱にもカビが生え電気機器の中が錆びるせいか
しょっちゅう故障してました
だからもう室内干しは二度としてません
608可愛い奥様:2011/01/15(土) 17:38:14 ID:q18cnc5aP
マンションは24時間換気システムとか付いてないの?
今時は市営住宅でも付いてるらしいよ。
マンションは灯油ストーブだと換気システム付いてないとかなりの水分が出るから結露するよね。

609可愛い奥様:2011/01/15(土) 18:13:18 ID:vLTBfy6X0
さっきカミナリなったー
しかしいい加減毎日除雪するの疲れた
610可愛い奥様:2011/01/15(土) 22:25:31 ID:CkfsXSRB0
家には無いからわからんけど、ピアノをいい状態にしておきたい人は
ピアノがある部屋には他の物置かずに40%以上にしておけばいいんじゃない?
うちはボイラーのある脱衣所で洗濯もの乾かしてる。
基本外干ししないせいか、夏より早く乾くよ。
611可愛い奥様:2011/01/16(日) 10:21:54 ID:zjtEHn5d0
江別、雪多すぎ。
毎年排雪業者を頼んでいるんだが今年は追いつかない。
おまけに今年は右手を骨折した後なので手首がまだ捻れない。
昨日・今朝と頑張ってやったら腫れてきた。
寄りによって今年かよって思う。

もう泣きたい・・・
612可愛い奥様:2011/01/16(日) 12:13:43 ID:EwI3qDXs0
>>611
うちも江別で、毎日うんざり。
一度排雪が入らないと、個人じゃ限界だあ
昨日も昼間必死に除雪したのに、夕方からの大雪でもう車が出せなくなってた
ビルのような積雪で角曲がれない
それでも敷地内の除雪しなくちゃならないんだけど、どこにも雪をもう詰めないw
物置の雪もまたおろさなきゃ危ないし、あー鬱になりそう

お身体、おだいじにね
613可愛い奥様:2011/01/16(日) 17:01:40 ID:luVkaHcl0
江別新篠津岩見沢栗沢夕張長沼は結構積もったみたいだね。
列車も遅れているしバスも遅れているみたいだね。
614可愛い奥様:2011/01/16(日) 17:37:22 ID:i3GEqc2I0
道路が凍結防止剤?の影響でモフモフして
歩きにくい
除雪費けちってるのかもしれないけど車も
タイヤ取られて立ち往生してるし、砂まいてくれ〜

札幌財政難かもしれないけど、今年はひどいな
615可愛い奥様:2011/01/16(日) 17:49:04 ID:Fkj/U/es0
>>611
この時期に骨折とは辛いですね…。
札幌の北部住みだけど、こちらも結構雪多いです。
どんなに降ってもあと2ヶ月!って自分を励ましてるよ。
お互いがんばりましょう!!
早く治るといいね。
616可愛い奥様:2011/01/16(日) 18:00:32 ID:ms0MIBC80
関東出身で、札幌生活5年目だけど
まったく冬の生活が慣れなくて
心も体も辛い。

617可愛い奥様:2011/01/16(日) 21:06:50 ID:zjtEHn5d0
>>612
ありがとう。
今日は歩いてどんど焼き行ったけど、車運転するのも大変そうだよね。
バスも中々すすめなくて大変そうだったし・・
家ももう積み上げられない・・・

物置の雪に気づかせてくれてありがとう。
3時過ぎから頑張ったw

>>615
ありがとう。
札幌も場所によっては結構降ったみたいで・・・
私もリハビリだと言い聞かせる日々ですw
幸い骨はほぼつながったみたいで。

もう、降らないと良いなぁ。
618可愛い奥様:2011/01/17(月) 00:31:13 ID:EScPc0av0
札幌って財政難なんだ?
職員はやたら贅沢してるよねw
619可愛い奥様:2011/01/17(月) 01:09:56 ID:aaY7eELJ0
財政難だったらどうやって道民に金を落とさせるか考えるべきだと思うんだよね
例えば地下鉄大通−さっぽろ間を地下通路でつなぐって工事
あれ地下に店舗作ったら地上の通行人減るしその分地上店舗の収入源にもなってしまう
それに大金かけて地下道作っても通行料金取らないんだから収入は増えないよね
さっぽろ−大通間の地下鉄大人料金を区間限定で100円にするとか
(大通駅から1駅だけ利用を100円でっていいと思うんだけど)
地下鉄を使ってもらえるように行動すべきなんじゃないだろうか
620可愛い奥様:2011/01/17(月) 14:19:27 ID:2fAFAnRB0
>>619
大通〜さっぽろ間の地下通路に店舗はできないよ。
店舗を作らない通路にすれば、通路設置の費用を国から援助してもらえるから
ってのが理由だったかな。

でも私も、地下鉄の大通〜さっぽろを100円にすれば良かったってのは同意。
621可愛い奥様:2011/01/17(月) 14:32:17 ID:ophcroZlP
札幌は除雪費を今年から2億円くらい削減したんだよね。
何を考えてるんだか…。
削減する箇所を完全に間違えてる。
頼むから、小学生の通学路くらいキッチリ徐排雪してやってくれ。
交通安全上でも防犯上でも危なすぎる!

622可愛い奥様:2011/01/17(月) 14:36:04 ID:w1dCe+bi0
生活保護の不正受給を見つけたら直ちに通報しましょう。
この額は大きいよ。
623可愛い奥様:2011/01/17(月) 14:44:04 ID:5Occt5Ji0
うちの知り合いでは不正ではないが、ナマポで毎日酒・たばこ・パチンコ三昧の奴を知ってる
こんなの見てたら働く意欲なくすわ
何を考えるのか
領収書提出ぐらい義務にしろってんだ
624可愛い奥様:2011/01/17(月) 14:53:12 ID:v6DoyDzu0
領収書提出っていうけどそんなことしたら
それをチェックする経費が余分にかかるんだよね
やっぱクーポン制が1番かな?
あとは審査を今よりも10倍くらい厳しくしたら受給者も減ってなんとかなりそう
625可愛い奥様:2011/01/17(月) 14:56:30 ID:w1dCe+bi0
そもそも支給額が多すぎなんだよ。
まじめに働いているワープアよりも贅沢しているって時点でおかしい。
626可愛い奥様:2011/01/17(月) 15:00:22 ID:WsSdzOEF0
>>622
たくさんいるよね
627可愛い奥様:2011/01/17(月) 15:57:36 ID:GRBzDZZo0
>>621
除雪費もそうだけど、
ロードヒーティングもあちこち止められてるね。
幸い近くに坂道は無いので助かってるけど、
子供の習い事でちょっと遠くにに行ったら、
去年まではヒーティングが入ってたところが今年は入ってなくてびっくり。
圧雪状態のときはまだいいけど、テカテカになったら絶対止まれないような急な坂道。

近隣の住民の方達も大変だろうなぁと本当に思う。

まじで削るところが間違ってるよ。
628可愛い奥様:2011/01/17(月) 16:12:07 ID:1lVvRnD+0
>>616
札幌で生まれ育った私でも、この冬はキツイです・・
無理せず乗り切って下さいね。
 
道路状況が悪いせいか、いつもは午前中に来るごみの回収がまだ来てないな〜
今日中に来てくれるといいんだけど。
629可愛い奥様:2011/01/17(月) 16:22:54 ID:Kw07EN5k0
拾いもん。

33 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 19:23:20
北の赤い大地のもんだけど、市役所の知人か
「除雪費用2割カットだから車は控えとけ」と。
レンホーさんの事業仕分けの結果だそうです。

今までは5cmの積雪で除雪車要請してたけど、今後は10cm超えて、かつ
「積雪状況を写真にとって政府に送信して許可を得てから出動」なんですと。

札幌は今も雪が降ってます。
630可愛い奥様:2011/01/17(月) 16:25:52 ID:cktfHBSS0
今年は全然除雪がこないなと思ったら除雪費を削減していたのか…呆れるわ。
うちはわりと広い道路に面しているんだけど除雪が全然こなくて、今は2台がすれ違うのも危険になってる。
札幌がゴミ有料化したのは去年からだったよね?その分税収増えてるんじゃないの?
市民の生活に関わる除雪を減らすなんて何考えてるんだろうね。
631可愛い奥様:2011/01/17(月) 16:26:38 ID:9Xettne80
5センチ!?
10センチ以上くらいで十分だと思うけど(というか今まで10センチ以上でだと思ってたよ)
写真送信は面倒だw
下手すると「ただの綺麗な雪景色写真送付」になってしまう
632可愛い奥様:2011/01/17(月) 16:42:14 ID:EScPc0av0
れんほうも一回北国で運転してみればいいのにね
633可愛い奥様:2011/01/17(月) 17:06:37 ID:Kw07EN5k0
629で貼った者です。

いろいろ各道路で基準があるらしいけど、どうなんだろう。>5cmの積雪で
ここ数年で経費削減で除雪基準上げてる処も多いと思うけど
さらに国から補助が2割削られたら影響出るのも無理は無い。
自分は札幌じゃないけど、確かに融雪剤撒く量も減ってるのか
路面状況が酷い日が増えてる。

こんな記事もあった。

予算削減で「安全・安心が不安」と国交省 道路の維持・管理の水準低下、除雪量減らす…
2010年12月24日
ttp://mainichi.jp/select/seiji/forum/file/news/20101216org00m010024000c.html
>除雪作業は、さらに影響が深刻だ。
>「5センチから10センチの降雪量で(除雪を)実施する」という基準は同じだが、
>凍結防止剤の散布量を統一し1平方メートル当たり20グラムと決めた。
>車両通行部分だけに散布幅を狭めたり、間欠散布にする方法に切り替えている。
>さらに路肩まで行っていた除雪をやめ、道路に除雪した雪を一部残すことで排雪量を減らした。
>使用する除雪車と排雪に使うトラックの台数を減らして除雪コストを下げている。
>このほか高架橋の照明の減灯や防雪施設を夏にも道路から撤去しないなどの節約の試みも始めている。
634可愛い奥様:2011/01/17(月) 17:35:20 ID:RpO5xvDP0
10センチでも大丈夫だけど
ただ除雪業者減っているからね
公共事業削られまくっているから
来年はさらにヤバイ。
かなり今年除雪やる業者減ったから
だから時間がかかると思う。
道路がまにあわなくて札幌近郊の市とか空知方面の人は
次の日朝にようやくということみ今年あるよね。

国道札幌市も削っているよ
確か札幌はたいした積もってない場合道路横の方に寄せてあるから。
635可愛い奥様:2011/01/17(月) 18:19:18 ID:laZrMd560
除雪費が削減されたのは知ってたけど
仕分けされちゃったんだ・・・。
無駄遣い削減って、除雪は無駄遣いだったって事かwww
写真撮って政府に許可貰ってから除雪車出動?ふざけんな
毎日のように豪雪で死者やらケガ人が続々と出てるってのに。
と、言いたいけど国民の多くがこんな政府を望んだんだよね。ガッカリだ


そういう私も親戚の家に行ってたんだけど、除雪車が来ないために道路が埋まり陸の孤島化w
公道まで300メートル、自家用除雪機で道を作ってやっと帰ってきたよorz
636可愛い奥様:2011/01/17(月) 18:27:43 ID:Il2sPcxn0
仕事先から帰宅途中の夫から連絡あり。
高速が吹雪で通行止めになり、現在12号線の岩見沢〜江別間にいるんだけど
3時間近く車が進まないんだとか。
一体どういう状況なの?
637可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:00:06 ID:9METb5ISP
>>636
江別は雪で車一台通れるか通れないかって状況らしい
JRもセンサー故障で動かないとか・・・
実家が岩見沢で心配なのでずっとTwitterで情報集めてるけどこんなひどい年記憶にない
北海道奥除雪大変だと思うけど頑張って下さい
九州より祈っております
638可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:10:30 ID:Ro63S1MK0
なぜ九州奥が地元奥より情報早いの?
639可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:18:35 ID:0OxRr7RP0
ツイッターで情報集めてるってはっきり書いてますがな。
640可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:24:42 ID:Il2sPcxn0
>>636
遠く離れた地からありがとう。
そうか、ツイッター見ればいいのか。アカウントあるのに放置して忘れてたw
高速道路の情報は拾えるんだけど一般道の情報がなかなかつかめなくて困ってました。

私も実家が岩見沢です。
バスの路線が乏しくなった上に本数も減り、ついには全線運休とか暮らしにくすぎるよね。
641可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:29:08 ID:oydv1QJp0
ツイッターは検索の範囲が広すぎて使いにくいね
642可愛い奥様:2011/01/17(月) 20:48:36 ID:GRBzDZZo0
短時間でかなり降ったね。@札幌市東区
一歩中道に入れば埋まって身動きできない車がゴロゴロ。
埋まらずに帰ってこれたことが奇跡。

12月のツケがここまで酷いとは思わなかった・・・

もう参りました・・・ごめんなさい・・・12月に楽をしすぎました
643可愛い奥様:2011/01/17(月) 20:52:13 ID:ShCLsXiOP
>>513
どうもこの話、眉唾ではなさそうだね。
ロスケは冬の氷水でも平気で泳ぐみたいだし
体の構造が我々とは根本的に違うみたい。


海に人が…」市民通報し大騒ぎ 実は「寒中水泳」
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=6076

>敦賀市金ケ崎緑地前の敦賀湾内で14日午前11時ごろ、
>ロシア人船員(42)が寒中水泳しているのを、
>市民が「海にはまった人がいる」と敦賀海上保安部などに通報したため、
>敦賀署や敦賀消防署などから数台の救急車やパトカーが出動し大騒ぎとなった。

>同海保や敦賀署の調べでは、この船員は同僚船員(24)と2人でビールを飲み
>度胸試しのノリで、同緑地前からパンツ一枚で入ったらしい。
>気温が5度前後と寒い中で、通りがかった市民が「事故か自殺では」と救難通報したため、
>レスキュー隊まで出る騒動となった。

>ただ当の船員は「ロシアでは冬季の寒中水泳は当たり前。
>どうしてこんな騒ぎになるのか」と当惑気味。
>事実、ロシアでは100万人を超す寒中水泳愛好者がいるといわれ、
>ウインター・スイミング協会まである。
>宗教的な行事としても1月に氷水に入る風習も定着しているという。

>同市内ではこれまでにも、厳冬期に松原海岸でロシア人船員らが寒中水泳を楽しんでいる。
>同緑地に建つ人道の港敦賀ムゼウムの古江孝治館長は「心配して通報した気持ちはわかる。
>日本人とロシア人とのスポーツ文化の違いが表れた感じだ」と話していた。
644可愛い奥様:2011/01/17(月) 21:22:28 ID:w1dCe+bi0
ヤンキー仕様の車が道路の真ん中で動けなくなっていた。
「引っ張ってあげましょうか?」とおじさんが声をかけたら、
「俺の車引っぱれねぇんだ。」
何かパーツをつけて引っぱるところの金具か使えなくなっているらしい。
レッカー呼んでもそのパーツを壊さないと引っぱれない云々ぐだぐだ言ってたから
しょうがなく遠回りして帰った。
「ヤンキーは冬は珍歩団でもやってろ」と思った。
645可愛い奥様:2011/01/17(月) 22:40:31 ID:YQzZ39X40
埋まって一時間掘りまくりで疲れ切った
他にも何台も見た
酷いよ
状況みて除雪入れるのが道や市の仕事じゃないの?
646可愛い奥様:2011/01/17(月) 22:47:03 ID:wd+cCKiQ0
公共事業は減るわ景気は悪いわで、土建屋さんも
随分潰れてしまったし、除雪入れようにも
操作する人も重機も無いんじゃなかろうか・・・
647可愛い奥様:2011/01/17(月) 23:18:25 ID:/Ou1QKG60
期間給だったのが、歩合で一回出動で報酬でるようになって
ダンプが道外に稼ぎに行ってるから、台数減ったらしい。
それでも20台くらい除雪積み待ちしてるの見かけたけど。
ガソリン代値あがってるから廃業するところも多そうだよね。
灯油そういえば79円だったわ。
648可愛い奥様:2011/01/17(月) 23:25:12 ID:ByPYi3V30
うちは今日入れてもらって78円。
年末は73円だったからきっちり5円値上がりだ。はぁ・・・お金ない(´・ω・`)
649可愛い奥様:2011/01/18(火) 01:30:48 ID:8aDV8cGl0
小学校は水曜からかな?
うちの近所も例に漏れず雪に埋もれて見通しは最悪、道路はざくざく。
本当に通学路だけでもちゃんとしてくれないと危ない。
今週からうちの子の幼稚園始まるけど、今のままでは幼稚園バスが来れない気がする。
一体どうなっちゃうんだろう。
そして頼んでいる排雪業者も来ない・・・。
650可愛い奥様:2011/01/18(火) 06:29:59 ID:MP/KybUQ0
小学校昨日からはじまってる地域です。
除雪キレイな町なんだけど、さすがに排雪が追いつかず、
通学路に高い雪の壁があるのは変わりないわ。
歩道はなんとか除雪してあるけどね。
651可愛い奥様:2011/01/18(火) 07:32:00 ID:Zbs87C3K0
排雪業者のダンプが埋まってた
652可愛い奥様:2011/01/18(火) 09:06:07 ID:NHVj2a330
うわあ……
653可愛い奥様:2011/01/18(火) 10:23:13 ID:q80pCFIo0
4レスくらい読み込めなかった
なんでログ詰まってたんだろ
他のブラウザで開いても不振な書き込みなかったし

冬休みって短くなった?
自分の頃って夏が短い分1月は暖房費削減の意味もあって
1月は3週間くらい休んでたような記憶があったんだけど
姪っ子たちの学校は記憶よりも早い時期に始業式が始まっている…
654可愛い奥様:2011/01/18(火) 10:52:36 ID:MP/KybUQ0
650だけど
うちはまるまる25日間休みあったよ。みんな同じ??
(12/23から1/16まで冬休み)。祝日始まりってことで数えたけど。
655可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:12:58 ID:9AVNdUa80
>>653
jane使ってるんだけど、うちもそうだったよ。
名前欄に確か、故障がどうのこうのって入っててびっくりしちゃった。
で、よく分からないんだけど、janeの△黄色のビックリマークってどういう意味なのかな?

回覧板で今年もアイスキャンドルへの協力のお知らせが回ってきたわ。
きれいだよね、あれ。
656可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:14:49 ID:9AVNdUa80
あ、名前欄「ここ壊れてます」でした
657可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:23:25 ID:2c+70LEz0
私もjaneだけど、そういう時はスレタイが赤くなる。
ここ壊れてます、の状態だよね
そういう時は再読み込みするとちゃんと表示されるようになるけど
使い方間違ってるかなw
658可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:28:14 ID:Q6LIQ5Ns0
それでいいんでないかい
659可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:30:18 ID:9AVNdUa80
>>657>>658
そっか、やっぱり再読み込みで良かったのね。ありがとう。
660可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:33:16 ID:/cRnk+7e0
昨日も今日も雪かきだ
ダイエットと体力作りと思って、雪が降ったら、やったー、今日も痩せるぞと思って外に出る事にした
心持ちお尻がきゅっとなってきたような
でも雪を捨てる場所がなくなってきた
あとひと月位なんとか騙し騙し行けないかなあ
661可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:47:15 ID:rxYKOlc6P
janeはクソ
うちはP2使ってます
こっちの方がずっと使い勝手がいいわ
662可愛い奥様:2011/01/18(火) 13:04:21 ID:hUx2hzp/0
まーPちゃんたら♪といわれてもそれを上回る使いやすさなのかな
663可愛い奥様:2011/01/18(火) 13:21:24 ID:rxYKOlc6P
janeはログが多くなれば画面がどんどん埋まってしまいますからね
P2はそんな事ないから非常に見やすいです
それにアク禁になっても書き込めますからね
664可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:25:12 ID:hUx2hzp/0
そうなのかー長い間つかっているから不便がわからないしP2のやりかたも知らないんだ
ログは多くなるとスレ表示画面が狭くなるのは同意です
アク禁に関しては便利そうだね
私はPCも携帯も常駐の基地さんのおかげでず〜とアク禁で●をとうとう買いました。
とっくに一覧から消えた過去ログを掘り起こすのには便利なのだけれどなんだか魂を売り渡した気分です
665可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:29:54 ID:gW7kG9E10
先週の金から幼稚園だったけど、バス走れず明日まで休園だよ。
中道入らなきゃいけない園バスは無理だよね。
昨日は園児拾って園に到着するまで3時間かかったとか。

666可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:47:34 ID:QNp9E7V/0
3時間…へたすると帰りの時間になってしまいそうだ

明日旭川の病院行かなきゃいけないんだけど雪降られると困るな
国道片側一車線が多いし
大雪ならJRも使えなくなるだろうし
自分で運転していくと行きは神居古譚が怖いし
帰りはもし検査で散瞳されてしまったら近くが見えないから治まるまでスタバで時間潰してたら夜になっちゃう
667可愛い奥様:2011/01/18(火) 17:12:35 ID:x1XDzz3v0
周りに人がいないと思って(゚Д゚)<とりゃー
とか言いながら雪投げしてたら
雪山の影に幼稚園バスのお迎え待ちの女性がいた。
はずかしかったぉ_ノ乙(、ン、)_
668可愛い奥様:2011/01/18(火) 17:40:20 ID:2D+C7eX90
雪の事故が多いみたいだけど、そのうちに事故に見せかけた殺人事件なんてあったりして。
669636:2011/01/18(火) 20:31:40 ID:zgMdaowo0
結局夫は深川から札幌市豊平区まで6時間かけて帰ってきました。
今日は函館へ向かったけど、幸いにも道路はスムーズだったみたい。
どうか無事に帰ってきておくれ。

今日のお絵かき、「絵には自信あります」って完全にへたこいたな。
お題が「徹夜」だったんだけど、書いたのは布団に横たわった人と→これも怪しい
目が×印になった顔のアップ。なんじゃありゃ。
670可愛い奥様:2011/01/19(水) 06:38:06 ID:fBtb9ylY0
おは天が終わり
「イチオシモーニング」だかに変わるそうだ。
おは天のまったりした雰囲気かせ好きなのに・・・。
「イチオシ」ってすっかり定着してしまったのね。
比呂があまり好きでないので「早く終われ」と思ってたんだけど・・・。
671可愛い奥様:2011/01/19(水) 08:18:16 ID:vTHf/akt0
除雪に関しては雪祭り終わるまでダメかもしれないね。
この雪山もしばし我慢だわ
672可愛い奥様:2011/01/19(水) 09:25:34 ID:1hmCuIrqP
自宅の雪を歩道や車道に積み上げてる家は、なんで家を建てるときに
敷地内に雪を捨てられなくなった場合の事を考えて、融雪機やロードヒーティングを
付けなかったのかとイライラする。
あれ、排雪業の人たちからもかなりの苦情が入ってるみたいよ。
せっかく排雪してきれいにしても、次の日にはもう自宅の雪を歩道にどっさり積み上げてるって。
しかも、除雪機使ったりしてまで。
そもそも、歩道や車道に雪を積み上げるのは違反です。
敷地内に捨てましょう。
自分で捨てられないのなら、業者に頼みましょう。
おかげで子供たちの通学路が本当に大変な事になってる。
歩道が無くなってたりする。
我慢とか言ってられないよ。
危なすぎ!

673可愛い奥様:2011/01/19(水) 09:55:52 ID:ngaPNitF0
昨日の夜、やっと排雪業者が来た。
助かった・・・

さて、バスが当てにならないので歩いて病院行ってくる。
674可愛い奥様:2011/01/19(水) 10:13:31 ID:V1VxZbkp0
>>671 本当、庭から掻き出してくる家とかばかみたいだよね。
675可愛い奥様:2011/01/19(水) 10:33:21 ID:AYJIM3fz0
道路の雪もひどいけど、うちの近所は屋根の雪庇がすごい。
いつ落ちるかとヒヤヒヤ。
今日は天気がいいから周りの家で屋根や車庫の雪下ろししてるんだけど、
ご近所さんみんな高齢の方ばかりで、見ている方が怖い。
無事に終わりますようにと祈りながら見てるよ。
676可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:26:10 ID:LhK5jrVn0
>>672
本当にそう思う。
札幌ほど雪が多くない地域で、土地が70坪くらいの家が多いのに、
庭に捨てずに車道・歩道に捨てている人が多い。
そんなに庭が大事なの?と聞きたくなる。
裏庭に回るのが面倒なのかもしれないけど、家の前で事故があったらもっと嫌じゃないのか。
677可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:33:13 ID:UygJa8sc0
除雪で体力的にも精神的にも疲れた。
678可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:38:10 ID:eUbWSkTW0
うちはロードヒーティング入れてるから、
除雪車が大量に雪を置いていったときは、
ロードヒーティングで溶かしているんだけど、
黄色い雪を敷地に入れるのは気分が悪い。
あと、除雪車の除雪ルートが毎回同じなので、
家の前に置かれている雪の量が各家によって結構な差がある。
毎年苦情言っているのに一向に改善されない。
679可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:04:34 ID:6Esq7WoA0
うちの隣の家、
灯油が高くなるとロードヒーティングを使わず歩道を雪捨て場にする。
自分のうちさえ良ければいいんだね。
あきれるわ。

680可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:11:19 ID:/zv/V1W00
>>670
おは天なくなっちゃうんだー。
ちょっと生活リズムが変わり、新年から起床が遅くなったものだから知らなかった。
私も好きな番組だったよ。

(o は て n)つ
681可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:21:25 ID:PZTVHul20
となりの軽度の認知症のじいさんが、屋根の雪下ろししててはらはらする。
682可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:23:04 ID:IqMzJ5fn0
うちの近所の家、古い家なんだけど瀟洒な三角屋根の家。
何故か敷地内ギリギリに家を建てて、しかも融雪槽も何もないから
住民がせっせと車道に雪投げてる。
大雪が降ると、門の外に積み上げる。しかも角地。見通しが悪くて
みんな迷惑してる。
これでも聞いたら「え〜そうだったんですか!?」と言われるようなある会社の元社長宅。
金持ちでもこんなケチにはなりたくない。
683可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:30:47 ID:+TGdl5tP0
三井アウトレットの閑古鳥に私のほうが鳴きそうになった。
店員しかいないじゃないか。


684可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:37:35 ID:klfR/c920
店員さんも心の中では泣いてますよ
685可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:46:56 ID:fBtb9ylY0
三井もコストコも行ったことない。
コストコだけはティラミスとピザ目当てで1度行ってみたい。
大食い家族なので。
686可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:50:13 ID:47yqhqDG0
>>683
空いてるなら、そろそろ行こう。
混んでる場所は行く気しないので。
687可愛い奥様:2011/01/19(水) 15:22:30 ID:0Qc7GQhM0
>>685
ノシ
コストコのロールパン(一袋に大量に入ってるという)買ってみたい。
不味くなけりゃ、大量に買って冷凍する( `・ω・´)
ローストチキンも気になるところだ。
しかし私は函館民・・・・・
688可愛い奥様:2011/01/19(水) 15:28:59 ID:P6tAj/Dl0
手稲にもできるんだよね>コストコ
私は無料開放みたいな日に一回行ったことある。
何も買わないで出てきた。
ただ鶏肉が気になった。何キロか入っててびっくりするような値段だった。
国産だからどうしようか迷ったけど、安すぎてちょっと手が出なかったけど
美味しいのかな。
689可愛い奥様:2011/01/19(水) 15:30:56 ID:P6tAj/Dl0
ちなみにその時調べたんだけど、その生産元って
日ハム系列の会社で、よくスーパーで売ってる
ホワイトチキンってやつと同じなのかな?
ホワイトチキンも安いですよね。
690可愛い奥様:2011/01/19(水) 16:05:12 ID:uKzKr8XD0
>>688
手稲にコストコ、はガセだから
札幌に店舗も出来るわけないし
691可愛い奥様:2011/01/19(水) 16:06:39 ID:uKzKr8XD0
↑2店舗ね
全国にどれだけコストコあるか調べれば、嘘ってことがすぐ分かるよ
692可愛い奥様:2011/01/19(水) 16:08:54 ID:P6tAj/Dl0
>>691
えっ!そうなの?!w
場所もここらへん、って聞いたのに、まさか嘘とはね。
693可愛い奥様:2011/01/19(水) 16:39:17 ID:sfZZzdPM0
今まさに>>493を痛感してる所・・・。

車道の除排雪が全然されてないからロードヒーティングの車庫前と
マジで30センチくらいの差があって、もう家から出るなってことかと思うくらいだよ。
去年は排雪業者さんがけずってってくれてたんだけど・・・。
694可愛い奥様:2011/01/19(水) 16:43:54 ID:IqMzJ5fn0
>>692
うん、さすがに札幌に2店舗は無理だとオモ

うちの近所にゴルフ練習場があるんだけど、
そこが潰れてジャスコができるって噂が凄かったことあるよ。
その練習場がHPに「デマです」って載せたくらいw
695可愛い奥様:2011/01/19(水) 18:52:05 ID:15jbKx+E0
>>683
えっなにそれ。そうなの?
私が行く時はいつも混んでるんだけど、繁忙期だったり土日だったりだからなのかな。
696可愛い奥様:2011/01/19(水) 20:05:26 ID:n1jDaVQg0
こういう時に貧乏ながら集合住宅の有難さが身に染みます…
697可愛い奥様:2011/01/19(水) 21:23:44 ID:1hmCuIrqP
あまりにも迷惑な除雪をしている人を見たら、各地区の雪対策室に連絡するといいよ。
以前通報した時は、すぐに車で駆け付けてくれて、その迷惑な人は
厳重注意されてた。
雪捨て場くらい確保しろ、と。
人の空き地に捨てるのもやめて欲しい。
そこは売り物であって、あなた逹のための空き地じゃないのよ。
条例を守る事が出来ないなら、徐排雪の必要が無い集合住宅に住んだ方がいい。
本当に迷惑。

698可愛い奥様:2011/01/19(水) 22:37:35 ID:aGP70csZP
コストコでパートしてた知り合いがいた。
時給1,000円(だったか、とにかく驚きの高額)だったけど、とにかくクレームが凄くて
ココロ病む従業員続出って言ってたよ。
会員制なことをタテにびっくりするような上から目線で文句つけてくるらしい。

>>683
三井アウトレット、相当ヒマだと聞いた。
土日でも店によってはヒマすぎて眠くなるとか。
中国人観光客が多くて
値切られるわ、どこの貨幣かわからないもので支払いされそうになるわ…
千歳のレラは拡張して調子よさそうだけど、どこで差がついてんだろう。
699可愛い奥様:2011/01/19(水) 23:52:29 ID:monl0vY40
三井は子供服の扱いが少ないよね。
そのうえママが買い物中にパパと子供が時間をつぶせるようなスペースも無い。
だから子連れでは絶対行かない。

レラは室内遊具があるからパパに預けてゆっくり買い物が出来る。
700可愛い奥様:2011/01/20(木) 00:55:40 ID:FQHQf2BA0
旭川医大のレストラン/食堂の場所が酷すぎる
あそこに移動させたのは誰の意向なんだろう
喫茶店もなくなっちゃったみたいだし
たどり着く前にお年寄りが息絶えちゃうよ…あそこまで行かず出入り口横のスタバに溜まる気持ち判るわw
701可愛い奥様:2011/01/20(木) 01:48:34 ID:CGl+UFko0
週末に買い出しもかねてバーゲンものぞきたかったけど
雪掻きで体力使い果たしてしまって出掛ける元気がないよ
この雪が落ち着くまで食料品だけは何とか確保して後はうちにいる
また雪掻きで終わるのかも知れないし
702可愛い奥様:2011/01/20(木) 05:44:05 ID:/JAOruhk0
旭川医大は近くにコンビニ横にあるね
おそらくそこ利用してください感じじゃないのかな
こないだ旭川行ったときものすごい駐車場が広かったのを思い出した。
コンビニであれだけ大きいのそうないよね。

雪かき?
そういえばこないだの日曜買い物いったら甘酒酒粕かおうとしたら
残り一個だったんだ。
結構道民は甘酒飲むんだなと思った。
普段から寒いから別にとか思ってたけどいるんだね。
703可愛い奥様:2011/01/20(木) 08:16:42 ID:2zvPlq1F0
今日の道新に札幌に2店舗目を検討中って出てたよ。
手稲に出来てくれれば嬉しいな。
704可愛い奥様:2011/01/20(木) 08:51:35 ID:4ecDzJS10
うちの横の道路、ちょっと傾斜ついてつるつるだったので
昨日の夜砂箱から4キロ持ってきて撒いてみた。

朝、みんなそこだけを通っていて「ふははは、愚民ども!
私が作った道を通るが良い!」みたいなプチ独裁者気分w
705可愛い奥様:2011/01/20(木) 09:00:04 ID:jROMlvGk0
>>702
コストコの話だよね?
採算が合うのか。一店舗目ですぐにダメになるかと思ってたよ。
706可愛い奥様:2011/01/20(木) 09:11:41 ID:5LHI7wz40
コストコ、土日は結構賑わってるけど、平日行くとスカスカだよ。

手稲辺りなら、石狩や小樽からの集客も見込めるとかかな?
707可愛い奥様:2011/01/20(木) 09:17:36 ID:uek9DrcA0
カートピア跡が最有力候補地
708可愛い奥様:2011/01/20(木) 09:24:26 ID:85mUXhqh0
うちは今時期は板粕常備してるよ<一家全員甘酒好き。
そういえば、道内はほとんど板粕溶いて作るのが多いのかな。
麹で発酵させるタイプはほとんど飲んだことないわ。
709可愛い奥様:2011/01/20(木) 09:26:50 ID:hTRsXL740
>>678
うちも同じように、置いていかれた雪のかたまりなどを
敷地内に取り込んで溶かしてるんだけど、
ときどき黄色い染みが混じってたりする。
気持ち悪いよね。
710可愛い奥様:2011/01/20(木) 10:03:11 ID:G2noeKXLO
レラの冬の平日の閑散っぷりは三井以上
ぽつぽつと客いると思ったらチャイナだし…屋外なのが痛いよなあ
711可愛い奥様:2011/01/20(木) 10:11:21 ID:rV2kihUd0
三井もレラも団体客(チャイナなのか)がいる時は色々あって買い物しずらかった
それからは団体風が固まっているのを見かけたら出直すことが3〜4回続いて
団体チャイナいない日はないのか・・・と気づいた
712可愛い奥様:2011/01/20(木) 10:12:37 ID:6ycMlap50
704さんのような方はとても有り難いです。
きっといいことあるよ!
713可愛い奥様:2011/01/20(木) 11:01:06 ID:Zm9YVV1W0
デマといえば石狩にモノレールが…って友人が15年くらい前に言ってて
つい最近まで信じてたw
まだ着工してないのかなぁとか言ったら笑われた。
714可愛い奥様:2011/01/20(木) 11:19:57 ID:JivqWCU50
アンカーがむちゃくちゃなのは何故なんだ?
うちだけかな?
715可愛い奥様:2011/01/20(木) 11:45:12 ID:AmIe+I5X0
コストコ遠いし、車運転できないからなかなか行けないよorz
会員になったけど、更新しなかった・・・。

イケア来てほしいな。
来るとしてもきっと郊外にできるんだろうけど。
716可愛い奥様:2011/01/20(木) 11:56:28 ID:en07/hpd0
IKEAはほとんど中国製だよ
717可愛い奥様:2011/01/20(木) 12:24:34 ID:ULZecKO90
アウトレットがなくなってあそこのイケアができればいいな
718可愛い奥様:2011/01/20(木) 12:39:26 ID:vMMzf20D0
>>704
助かってますw by愚民
住宅街の小道とか朝早くから除雪してくれてる人にも感謝です

昨日大きめな道路(バスが通る)がせっかく排雪入ったのに、
その道に面した住宅が嬉々として道路に雪を出して道を狭くしていた…
自分さえよければいいのか?
バス停にバスが停まるたびに道路が狭くてプチ渋滞
地下鉄近くに引っ越したいです
719可愛い奥様:2011/01/20(木) 12:39:55 ID:EqXVnTtZ0
コストコ。
石狩湾の着岸料と千歳のカーゴ料金安を狙った
基地(倉庫の倉庫?)を併設したウンチャラカンチャラ〜って聞いた。

既設同様の倉庫店なのかは疑問。
720可愛い奥様:2011/01/20(木) 12:57:28 ID:pfoZCpv/0
当初の予定では石狩湾新港にできるはずじゃなかったっけ?@コストコ
地主が建貸するのが基本らしいし、結構初期投資が大きそうだよね。
そんなに体力のある企業があるのか疑問だわ。
半径10キロ圏内に人口100万人だって、既存店と商圏もろかぶりだしさ。
721可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:02:25 ID:vbrV0+wb0
704の様な独裁者なら大歓迎だ。ありがたや・・。
722可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:17:08 ID:YwN2dJNB0
どうせならあいの里とか当別のところに
コストコ建ててくれよぉ。
手稲方面はたくさんお店あるでしょっ。
723可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:22:40 ID:ULZecKO90
それを言うなら家の近くに地下鉄作ってよぉ
バスしかないよ
724可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:33:18 ID:M6c8Fz320
北海道に地下鉄作る予定はもうないのでしょ?
725可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:39:15 ID:ct7eVSkt0
>>720
新港は中止になったって話じゃない?
あと、北海道は広いし、半径10kmを超える地域も想定していて、
手稲だと、石狩方面や小樽方面も含めて考えていると聞いた。

>>722
車のアクセスのいい場所って条件があって、
HPには載っていないけど、IC近くって条件があるとか。
726可愛い奥様:2011/01/20(木) 14:31:49 ID:ExfqUl1h0
雪で車がたどり着けない立地はまずそうだもんね。
手稲のほうは除雪問題少ないのかな。
727可愛い奥様:2011/01/20(木) 15:05:38 ID:AmIe+I5X0
今度は国民健康保険も上がるそうで。
北海道は零細自営が多いから、大変ですなや。

国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府 http://j.mp/hPB4lV
728可愛い奥様:2011/01/20(木) 15:11:30 ID:en07/hpd0
自賠責保険も上がるよ
729可愛い奥様:2011/01/20(木) 15:19:13 ID:AmIe+I5X0
消費税も上がるんだっけ?
730可愛い奥様:2011/01/20(木) 16:27:17 ID:S7qN0TZl0
今月のお給料から手取りが減るんですよね。
一体いくら減るんだろう・・・。

5月か6月からの住民税も上がるから
更にまた減るんですよね?
死ねってか
731可愛い奥様:2011/01/20(木) 16:59:40 ID:EqXVnTtZ0
>>727
え!!!
うち夫婦と子供3人で年86万。1.5倍でも120万。

もしそうなったら国保ぬけるわ。  アホらしい。
732可愛い奥様:2011/01/20(木) 17:05:55 ID:85mUXhqh0
>>727
これもだね。
国民の生活が第一と言ったな、あれは嘘だ…てか。

自賠責値上げを決定=4月から自家用車2480円増し−政府審議会
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011012000301
>上げ幅は全体で11.7%、値上げは07年度以来4年ぶり。13年度も15%前後上げる方向で、
>2回合わせると25〜30%となる見通し。

>自家用乗用車(2年契約、沖縄と離島を除く)が2480円高い2万4950円、
>軽自動車(同)は2990円高い2万1970円、バイク(同)が710円高い1万4110円など。
733可愛い奥様:2011/01/20(木) 17:14:09 ID:AmIe+I5X0
軽自動車税も上がるよね。

もっとも軽自動車だけを上げるのはどうなの?みたいな理由で
普通車も上げようとかゴタゴタやってるらしいって聞いたけど。
734可愛い奥様:2011/01/20(木) 18:11:01 ID:EqXVnTtZ0
税金も国保料もイカンけれど、

蓮紡のおかげで、一般道に蒔く塩カルの予算が半減したよね。
これもどうかと思うよ。
「解けるからいいでしょ」的にバッサリ。

事故っても病院行けないってねwww
735可愛い奥様:2011/01/20(木) 18:31:56 ID:FQHQf2BA0
ファンタジアの女社長損害賠償云々って言ってるけど
そもそもJBLに収めなきゃいけない会費を2年滞納してるし
JBLの好意で待ってくれてたのに期限までになにもせず
北海道出身の国会議員に手を回して圧力かけて激怒させた故の除名だし
あんな態度じゃ無理だ
736可愛い奥様:2011/01/20(木) 18:57:44 ID:AmIe+I5X0
レラカムイのニュースだよね。
レラカムイもいいけど、個人的には雪印?のホッケーチームがなくなったのは残念だな
737可愛い奥様:2011/01/20(木) 19:35:15 ID:kT6bACug0
>>735
考えが甘すぎだよね。
選手がかわいそうだ。

前に○○さっぽろだかの経済誌に書かれてた彼氏は助けてないんだろか?
それとも、政治家への紹介は彼氏経由なのかな。
738可愛い奥様:2011/01/20(木) 21:45:54 ID:vbrV0+wb0
嘘ついたのは謝りますけど・・と言いつつ損害賠償だもんね。
選手可哀そう。バスケ見たことないんだけどさ。
レラカムイの名前も使えなくなるのかな。
739可愛い奥様:2011/01/21(金) 00:50:08 ID:E0hQu1fh0
「会費支払いちょっと待って、今後の試合のチケット売り上げで払えるから」
みたいなこと言ってたらしいね
多重債務かかえたOLの言い訳じゃないんだからw
支払いの期日の猶予を…ってJBLに電話かけてきたって言う国会議員って誰だろう
バスケットボール協会の会長やってる麻生太郎にまで電話して来たらしいけど
740可愛い奥様:2011/01/21(金) 00:52:10 ID:E0hQu1fh0
↑ちなみに麻生さんはJBLに圧力はかけてないらしい
議員が麻生さんに電話で頼んできたらしいってだけで承諾してない
741可愛い奥様:2011/01/21(金) 10:58:42 ID:veJ/1YMK0
これ全然報道されないねぇ。
ttp://www.meti.go.jp/press/20100127005/20100127005.pdf

ソーラーパネル付けていない家は電気代が上がるよ。
742可愛い奥様:2011/01/21(金) 11:06:08 ID:rjuJ+05J0
あ〜…京セラって鳩山と繋がり深いんだったっけねぇ
743可愛い奥様:2011/01/21(金) 11:08:39 ID:veJ/1YMK0
京セラはジャスコ岡田
744可愛い奥様:2011/01/21(金) 11:11:59 ID:rjuJ+05J0
うん、ミンスと繋がり深いねってこと。
鳩山と京セラ会長も親密に会談やってたし。
745可愛い奥様:2011/01/21(金) 11:59:49 ID:jK6k9WLo0
>>724>>744
そういうゴリ押しの為に大企業は国策に従順なのよ。

たとえば、産休・育休に手厚いのは典型よね。

最近は「イクメン」とかやってるけど、
裏を返せば就業時間削減と子育て支援の一石二鳥。

あ、企業側も残業代減って一石三鳥。
746可愛い奥様:2011/01/21(金) 12:01:35 ID:Ya1tolFE0
>>744
負けず嫌いだわねぇ
747可愛い奥様:2011/01/21(金) 12:25:56 ID:veJ/1YMK0
>>746
そういう人にはかかわらないほうが良いですよ
748可愛い奥様:2011/01/21(金) 13:08:34 ID:rjuJ+05J0
ん?鳩山は関係ないってことにしたいの?
京セラ会長を行政刷新会議議員や日航CEO、内閣特別顧問にしたのは鳩山。
ついでに小沢も京セラ会長とはツーカーって言われてるね。
749可愛い奥様:2011/01/21(金) 13:44:03 ID:veJ/1YMK0
ブリヂストン鳩山
イオン岡田
京セラ小沢
750可愛い奥様:2011/01/21(金) 15:12:54 ID:Ya1tolFE0
>>748
本当に負けず嫌いだわねぇ
751可愛い奥様:2011/01/21(金) 15:20:04 ID:dtEGG5hs0
>>748
ひどいね。
鳩山も小沢も私腹肥えまくりじゃん。
こういう言う事、国民のどれだけの人が知ってるんだろ
752可愛い奥様:2011/01/21(金) 20:45:52 ID:YnwQD8yZ0
でもそれを言ったらきり無いよ。
小泉総理も経団連の役職に付いてた。
753可愛い奥様:2011/01/21(金) 21:16:48 ID:X/Tm44SG0
>>752
キリないというより、それを追求してた側が権力に着いた途端
同じことやってるのはどーよって感じじゃない?

高速道慮無料化をETC搭載車だけに限定するのは特定団体に
利益を誘導している!とか言ってたのに政権取ったら止めないし。
企業団体献金もものすごく攻撃したのに、自分とこも解禁にするとか。
鳩山の権力の座にしがみつくのはどーとか綺麗ごとの羅列とか。

知事選のスーパー公務員って当選しそうじゃない?イメージだけどw
なんだかんだ言っても、民主強いしね。

754可愛い奥様:2011/01/22(土) 00:01:08 ID:dtEGG5hs0
それにしても今の政府(っていうか、民主鳩山とか小沢とか)は
やる事がえげつないよ。
小泉も経団連の役職云々言うけどさ、ここまで生活壊れる程の事はさすがにしなかったでしょ。

ちょっと今の政権はやりすぎだわ。さすがにあり得ないと思う
755可愛い奥様:2011/01/22(土) 01:59:03 ID:eNSGQvia0
もともと金持ちばかり優遇して、日本をだめにしたのは小泉だと思うけど。
756可愛い奥様:2011/01/22(土) 02:12:02 ID:+E0iPfjB0
公開仕分け(会場設営費だけで毎回1千万円以上かかってんだよね)とか言って
必要な予算まで削って結局子ども手当ての財源も確保出来ず、
それなら金出させりゃいい、とばかりに気軽に増税案。

そうやって集めたお金も外国に差し出しますってのが今の与党だもん。

日本政府、ODAの援助計画を28ヶ国から120ヶ国に拡大
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295496837/

遺棄化学兵器、処理へ 政府、来年度から 中国・ハルバ嶺
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000130-san-pol
>中国側が早期着手を要望するハルバ嶺での砲弾処理に踏み出すことで、昨年9月の沖縄・尖閣諸島沖の
>中国漁船衝突事件で悪化した日中関係を前進させる狙いがある。

>内閣府遺棄化学兵器処理担当室は、23年度予算案にハルバ嶺での事業費計219億円を計上した。

この遺棄化学兵器処理って色々胡散臭いとこがあって、麻生内閣の時に凍結したんだよね。
そういうのすらほじくり返して、何考えてんだか。
757可愛い奥様:2011/01/22(土) 02:13:45 ID:+E0iPfjB0
コイズミガー
758可愛い奥様:2011/01/22(土) 02:25:12 ID:+E0iPfjB0
あ、それと今の与党じゃ口蹄疫とか入ってきてもなんにもしてくんないよ。
それどころか防疫の邪魔されて、その上発生した地元の責任にされる。
宮崎みたいに。

お隣の国で殺処分200万頭超えてるんだけど。
鳥インフルも鳥結核も発生してえらいことになってんだけど。
759可愛い奥様:2011/01/22(土) 03:12:05 ID:J8vUYwT30
それでも北海道が好き。
760可愛い奥様:2011/01/22(土) 06:56:04 ID:ugCLi5sE0
TPPって北海道的にどうなんだろうね
761可愛い奥様:2011/01/22(土) 07:51:24 ID:Bh4aJrRl0
TPPは本当はやったほうが良いんだけど、
農家は輸出する術を知らない。
それを教えないでいきなり参加しますは残酷過ぎ。
農協が脳無しだから日本の農業はダメになった。
762可愛い奥様:2011/01/22(土) 09:18:39 ID:kY0Rsst60
TPPをやると、庶民は輸入野菜ばっかりになると思う。将来的に。
このままだとホクレンが大商社になるわね。
10年ほどまえから人材もそろえて準備してきたし。
763可愛い奥様:2011/01/22(土) 11:11:59 ID:rm51Jufp0
農業だけの話じゃないみたい。
つか、どんなものなのかはっきりしないんだよなぁTPP。
いきなりクダが参加するーって言い出した印象あるしな。
ウィキだけど、以下のものが対象になるってことなんかな。

>工業製品、農産物、繊維・衣料品の関税撤廃
>金融、電子取引、電気通信などのサービス
>公共事業や物品などの政府調達方法
>技術の特許、商標などの知的財産権
>投資のルール
>衛生・検疫
>労働規制や環境規制の調和
>貿易の技術的障害の解決
>貿易紛争の解決
764可愛い奥様:2011/01/22(土) 11:32:38 ID:8axOHdTA0
>>763
そうそう、農産品や物だけの問題じゃないのよ。
人や技術・金も含まれるから、日本にとって不都合なものが入ってきたり
逆に大事なものが流出する恐れがあるのよね。

農業の面ばかりが問題になってるようだけど
実はもっと広範囲に考えなきゃいけないのですよ。
765可愛い奥様:2011/01/22(土) 11:33:18 ID:rm51Jufp0
札幌地裁の和解案受入れだって。

【政治】菅政権、3兆円必要なB型肝炎救済へ所得増税案
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295647211/
766可愛い奥様:2011/01/22(土) 11:36:02 ID:rm51Jufp0
>>764
ほんとよくわかんないんだけど、
上4つの項目が自由化になったら国内産業大打撃なんじゃないかなと。
余力のあるとこは海外ににげるだろうし。円高デフレだもの今の日本。
てことになると、雇用も減っちゃう、つか外国人に取られちゃうじゃにのかな、と。
767766:2011/01/22(土) 11:39:09 ID:rm51Jufp0
>つか外国人に取られちゃうじゃにのかな、と。
つか外国人に取られちゃうんじゃないのかな、と。でした。
768可愛い奥様:2011/01/22(土) 14:20:20 ID:Bh4aJrRl0
早いはなしがEU連合と同じでんがな
769可愛い奥様:2011/01/22(土) 15:20:00 ID:rm51Jufp0
移民入り放題だよねー。

EUか…アイルランド、ポルトガル、スペイン、イタリア、イギリス、ギリシャと
次々に経済がドボンしてて、ドイツがなんとか支えてるっていうEU…
今更ドイツが抜けてマルクに戻っても、
今の日本円どころじゃないマルク高になって内需アボンの可能性だかがあるから
引くに引けないっていう…だっけ?
770可愛い奥様:2011/01/22(土) 15:22:25 ID:Bh4aJrRl0
経済のことはド素人なんだが、今はデフレで円高なんだよね?
だったら紙幣大量に刷ればいいんじゃないの?
771可愛い奥様:2011/01/22(土) 15:29:37 ID:6VHkccWi0
>>763
この話って無視されて、なぜか農業だけの話になってるよね
マスゴミにだって、関係あるだろうにあいつらマジであほなのばかなの(ryレベル。
772可愛い奥様:2011/01/22(土) 15:42:18 ID:rm51Jufp0
>>770
自分も勉強中でよくわかんない。できるのは検索することだけ…
それらしいレス見つけたんで参考に。
要は刷っても流通させなきゃダメで、それは日銀じゃなく政府の仕事。
でもいまの政府は経済音痴ばっか、有能な政府でも難しいのに…てことらしい。

228 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 11:20:53
物価上昇を起こすべきという話が上がっているが、現状の日本では、土台、無理な話だ。

一般に、物価を上げるには、公定歩合を下げるしかない。

いくら諭吉さんを刷ったって銀行の現金ストックが増えるだけで、それを国民が手にすることは無い。
もちろん、政府紙幣を新設しても、その辺りは全く同じ。
唯一、確実に有効なのは、公定歩合下げだけだ。

156の言っている「舵取り」っていうのも、「公定歩合を決める役」のこと。

で、日本では、2000年代前半に実質ゼロ金利政策を取っており、公定歩合がこれ以上無いほど
下がっていたのに、物価が全く上がらず、それどころか逆に下がってしまっていた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:CPI2007.png(2000年代は軒並み増加率がマイナス)

つまり、日本では、デフレ圧力が強すぎて、物価上昇のためのあらゆる経済政策が意味を成さないということだ。

日本で物価上昇を起こしてデフレを脱却するには、まず、その著しく強い「デフレ圧力」を取り除かなければいけない。


>>771
バカなのか自分達だけは大丈夫って思ってんのか、なにか約束でもしてもらってんのか。
TPPって中国と韓国は不参加表明してるんだよね、今んとこ。
773可愛い奥様:2011/01/22(土) 15:43:15 ID:mE4zp4xo0
>>755
鎌倉だって室町だって江戸だってカネモチばかり優遇されてきていますが・・・。
平成の小泉政権から突然そうなったわけでもあるまいし。
774可愛い奥様:2011/01/22(土) 15:58:24 ID:Bh4aJrRl0
>>772
>要は刷っても流通させなきゃダメで、それは日銀じゃなく政府の仕事。
ばらまきは得意でしょ、子ども手当とかw

冗談はさておいて、日本はモノ作りの技術は持っているが資源を持っていない。
円高の今のうちに資源を輸入してストックしておけば良いんだけど、企業にそのお金がない。
そこに助成金なんかを投入すれば良いのにと思うけどねぇ。
775可愛い奥様:2011/01/22(土) 16:56:39 ID:PSSr8LTa0
>>771
マスコミは中(政府)韓(パチンコ)からお金貰ってるから
TPPの移民入り放題の事は報道しない。

だって中韓が一番日本に入り込みたがってるからウエルカムって感じだよ。
776可愛い奥様:2011/01/22(土) 20:42:08 ID:D2uG0fLt0
今の政府は極端に見れば日本を売る気なんじゃないの?と思わざるをえない
777可愛い奥様:2011/01/22(土) 22:57:05 ID:CMp2X8Cc0
>>776
売国奴といえばコイズミも酷いよ
778可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:01:06 ID:Bh4aJrRl0
小泉の相手はアメリカだったけどな。
だから小泉が訪米したとき国賓扱いだった。
同時期に訪米した中国のお偉いさんは、
アメリカに国賓扱いせよと要請したが断られた。
今、立場は正反対で中国が国賓扱い。
779可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:13:48 ID:rm51Jufp0
>売国奴といえばコイズミも酷いよ
コイズミよりも数百倍酷い、んだよ。
こういう決まり文句みたいに中身の無いレスしかできない人って
民主に票入れてた人なんかな。
もしかして、投票権も無い人かもね。
780可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:20:57 ID:kY0Rsst60
結局農家がバカばっかりだからダメなんだよwww

農家のせがれに知恵があれば、TPPだろうと何だろうと良いんだよ。
781可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:30:09 ID:CMp2X8Cc0
>>779
じゃああなたも郵政民営化法案は郵便局の話だと思ってたクチかな?ww
782可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:36:56 ID:rm51Jufp0
どこをどう取ったら779が郵政民営化云々、という内容に見えるんだw
783可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:40:25 ID:56j4Ocka0
TPPは知恵だけじゃ乗り切れないだろうに。
農業だけにしわ寄せが来ない。
マスゴミが報道しないのはマジで理解できない
のかと思ったり。敏腕プロデューサーの告別式とか
自分の半径1m以内のネタにニュース枠削ったり
もうあほかとしか思えん。

郵政民営化で郵便貯金をアメリカにどーのとか
陰謀論あったけど実行してるのは現政権だし。
ちょっとぐぐったらわかること。
784可愛い奥様:2011/01/23(日) 01:03:54 ID:xJMtf9a90
TPPが急に出てきた話しなら、また年次改革要望書にでも載ってそうだなと思ってググったら。
あらまビンゴ。
つか、年次改革要望書に法的拘束力つけちゃうんだね。
あらまあ、やっぱりアメリカは怖いわあ。
785可愛い奥様:2011/01/23(日) 01:14:57 ID:xJMtf9a90
なんか上の書き込みダメだ。

年次改革要望書が廃止になった代わりに
TPP(年次改革要望書+法的拘束力)で日本の産業や経済をアメリカに都合よくしようっていうのかな。
786可愛い奥様:2011/01/23(日) 01:26:25 ID:xJMtf9a90
つかこんな話スレチだね。
他の板行ってくるわ〜。
787可愛い奥様:2011/01/23(日) 02:00:13 ID:yi1zvpVB0
テニアン川内か。
年次改革要望書って日本からもいろいろ米に出してたのよ。
お互いに要望送りあってたの。
TPPが米主導になったのは2010年10月。
ジミンモーにミスリードしたいのが見え見え。
つか与党だろ川内。なにを他人事みたいに言ってんだ。
788可愛い奥様:2011/01/23(日) 09:38:09 ID:QMbL9WcN0
売国奴と言えば小泉もひどいよって言ってる人って
具体的な内容一切書かず、印象捜査してるだけじゃん。

何がひどいのか具体的な内容書いてごらん?
どーせ知らないんだろうけど。
789可愛い奥様:2011/01/23(日) 09:47:17 ID:7AwUo1i20
郵政を民営化してアメリカの投資会社に買わせようとした。
与謝野はその残党
790可愛い奥様:2011/01/23(日) 10:09:41 ID:kZvu26a70
2009年の日経記事で
ゆうちょ銀行の運用資金は2008年9月末で205兆円。全体の7割以上を国債で運用、とある。
この時点でアメに売り払われた形跡無し。変だなー。
ttp://megalodon.jp/2009-0517-1317-26/netplus.nikkei.co.jp/nikkei/nwakaru/kotoba/kotoba/kot090311.html

ところが去年、この一報が。
運用先は中国や韓国、ブラジル、マレーシア、ロシアなどだって。
どういうことなんだろねー。

ゆうちょ銀行:新興国ETF数百億円購入、高利回り追求で−日経 2010/08/17
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aHqEdwYZW4Ts

いやほんと、ググればわかるわ。便利な時代だよね。
791可愛い奥様:2011/01/23(日) 10:11:11 ID:yE5gSSlN0
>>789
現政権が推進してしておりますがw


ゆうちょ銀、米国債なども運用可能 亀井氏
2010.2.3 12:05
 亀井静香金融・郵政改革担当相は英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、ゆうちょ銀行が
資金の約8割を国債で運用していることについて「これからは社債や米国債に(資金を)向けることも
できるだろう」と述べ、運用先を多様化すべきだとの考えを示した。同紙が2日報じた。

亀井氏は「米国は資金不足で困難な状況にある。われわれが米国を支援するのは当然だ」とも述べた。
792可愛い奥様:2011/01/23(日) 10:15:59 ID:kZvu26a70
てかさ、郵政民営化って当初はこうだったのよね。
情報源としてだけはピカイチの赤旗ソース。

小泉首相の郵政民営化
民主議員が終始応援
郵政法案めぐり右往左往 本音賛成のネジレが原因2005年8月25日(木)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-25/2005082502_02_1.html
793可愛い奥様:2011/01/23(日) 10:23:58 ID:kZvu26a70
あくまでもこういう説もあるよ、なんだけど、

TPPもアメが主導権握った時期とクダがぶちあげた時期考えるに
鳩に普天間グダグダにされた埋め合わせに
アメからTPP参加せえよゴラァ…されたんじゃないか。
もしそうならまた鳩かよwあくまでも噂だけどさーー
794可愛い奥様:2011/01/23(日) 10:48:32 ID:7AwUo1i20
>>791
その亀井は郵政民営化に反対して自民を離脱したわけだが
795可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:09:35 ID:yE5gSSlN0
>>794
なのにアメリカの投資会社に買わせようとしてるんだよw

政権変わったんだから押しとどめればいいじゃん。
八ッ場ダムみたいにさ。時の権力者なんだから。

民営化の方が問題なのかw
796可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:17:04 ID:7AwUo1i20
やはり語尾にwつける人は(ry
797可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:29:52 ID:kZvu26a70
亀は民営化で旨味を失った全国郵便局長会から熱烈支持受けてたからね。

ほんと言葉尻しかあげつらえない人って中身がない。
798可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:29:57 ID:Bh3xgMDU0
アホですよね
799可愛い奥様:2011/01/23(日) 12:52:28 ID:QMbL9WcN0
>>789
アメリカの運用会社ってどこ?
買わせようとしたってどうやって?
100%?規制にひっかかるよね。

適当なことばかり書かないでよ。
800可愛い奥様:2011/01/23(日) 13:51:38 ID:7AwUo1i20
>>799
そのための規制緩和なんだけど

もうちょっと調べたら?
801可愛い奥様:2011/01/23(日) 14:29:02 ID:kZvu26a70
それ以上自分で何にも説明も引用もできないなら
もういいから。
802可愛い奥様:2011/01/23(日) 14:42:25 ID:7AwUo1i20
小泉フィーバーで自民に投票した浮動票の多くが
その後の政権交代フィーバーで民主に流れたという事実
803可愛い奥様:2011/01/23(日) 14:44:29 ID:kZvu26a70
どの質問にもきちんと答えない。NGにするわ。
804可愛い奥様:2011/01/23(日) 16:20:36 ID:UTKdwLP2O
…ここ北海道スレだよね?
805可愛い奥様:2011/01/23(日) 16:40:36 ID:Uh4CN/LL0
>>804
そうです。

さっきまで粒の大きめな雪が降っててテンションあがったわ。
粉雪も好きだけど、ふわふわ舞うぼたん雪も好きだ〜。
また降ったとか降り過ぎとか文句いいつつも結局除雪も好きなんだよね。
806可愛い奥様:2011/01/23(日) 17:19:22 ID:aBslVTBY0
ほんとに?
807可愛い奥様:2011/01/23(日) 17:50:51 ID:Uh4CN/LL0
ほんとよ。
808可愛い奥様:2011/01/23(日) 18:32:08 ID:7Z4ehQJt0
大体さぁ
大雪で除雪がおいつかない&なんとかしろって言ってる人達なんなの?

何年に一回は大雪の年くるし
北海道は雪国なのに
敷地内に雪捨てできない家の設計って何なのかしら
融雪槽やら、除雪機、排雪業者すべてクリアしてから
文句言ってるのかしらね
どこそこの家が道路に雪だしなんて言う前に自分はどうなの?って感じ
809可愛い奥様:2011/01/23(日) 18:59:56 ID:Fo2HVOti0
いや文句いっているのは道路のことだよ。
除雪センターに苦情の大半もそういう関係
こないだ道路で某宅急便やさんがスタックしていて助けてあげたよ。
わだちが出来たんで文句いったよ
すぐ業者が飛んできたわ。
810可愛い奥様:2011/01/23(日) 19:43:49 ID:GKVXwehR0
うちは全然困ってないけど、轍でガタガタな所があって
通る人が可哀想だから削りにいってみた。
しかし硬すぎてあまり削れない。
人力でやるには限度があるね。
811可愛い奥様:2011/01/23(日) 19:51:08 ID:Xi0K3ty20
>>727-730
えぇえ、ひさしぶりにのぞいたらいつのまにこんなことに・・・
812可愛い奥様:2011/01/23(日) 20:23:10 ID:Q1pviiLx0
新たに4羽出た鳥インフルが心配だ
813可愛い奥様:2011/01/23(日) 22:34:37 ID:ewUWGcl3P
>>811
ミンスに投票したのあんた達じゃないのw
北海道のミンス議員のメンツ一体なに?
子供手当てに騙されてホイホイ投票したくせによく言うわ
災害対策の予備費まで使い果たしたから去年の豪雨も口蹄疫も知らんぷりだった
豪雪で金出すわけないじゃん
学校の耐震設備の予算だって使ったから健康保険と自賠責だって当然でしょ?
次は環境税も来るんだからw
ミンス入れた道民が文句言う筋合いないから
814可愛い奥様:2011/01/23(日) 22:51:58 ID:8OQR+eEO0
>>811
所得税増税も来るよ。
>>765
815可愛い奥様:2011/01/24(月) 10:31:39 ID:TP3ywMaB0
>>813
民主に投票した人たちってさ、あんな大々的に「埋蔵金で国民ウマー」ってニンジンぶら下げた民主に
絶対負けられない自民が同等かそれ以上のニンジンぶら下げない時点で
「埋蔵金なし」「公約守れる筈なし」って何で分からなかったんだろう。

とりあえず上げた子供手当てでもう既にカツカツどころか赤まっしぐらw
816可愛い奥様:2011/01/24(月) 10:53:06 ID:PDB69Sml0
子供手当てを見越して、家や車を買っちゃった人もいるんだろうなぁ。
そういう人って、ちゃんと支払いは出来てるんだろうか。
817可愛い奥様:2011/01/24(月) 12:28:41 ID:sB4ESFEf0
>>816
4月以降、家を手放す人は格段に増えると思う。

うちはその手放した家を狙ってる。


住まいの地域は子供手当が出てから、
ヤ○ハのグループレッスン&スイミングに通う子供が格段に増えた。

なくなったら辞めるのかな〜
818可愛い奥様:2011/01/24(月) 12:30:18 ID:rWgvHbxX0
天気がいいから雪かき気持ちが良かったよ。
うちの周りだけロードヒーティングのよう。
819可愛い奥様:2011/01/24(月) 14:55:43 ID:Q53vWJSoP
>>815
いくら騙された被害者ぶってもあのメンツはひどい
ルーピー、オザワ元秘書石川、キャミソール荒井、北教組千代美、↑これ全員道民が当選させたんだよ…
投票した責任感じて欲しいよ
何でミンスに投票した人達のせいでここまで増税されなきゃならないのか腹立たしい
どうせ道民は今度はみんなの党にしなきゃ!キリッの流れなんでしょ…
道民の親戚がドヤ顔でそう言ってたわorz
820可愛い奥様:2011/01/24(月) 15:00:06 ID:WGw7629n0
>>819
内容は同意だけどあなたが道民じゃないならスレ違いだよ
821可愛い奥様:2011/01/24(月) 15:07:43 ID:gWi1MDGU0
>>819
北海道7区の住民だがうざい。
うちは自民に投票してきっちり当選させた。
誰がみんなの党になんか入れるか。

自分の選挙区できっちり選挙活動してバカな親類自分できちんと啓蒙しろ。
822可愛い奥様:2011/01/24(月) 15:18:31 ID:iWlyg4yI0
なんだかなー

このスレ壊れてるね
823可愛い奥様:2011/01/24(月) 15:20:05 ID:3ANTbmxr0
スレチばっかり
824可愛い奥様:2011/01/24(月) 15:54:14 ID:zWJf/2EiP
ロスケは氷点下30℃でも水中で結婚式ですって
やっぱりロスケは氷点下程度ならパンツ一枚で寝るってのは本当のようだわ


零下30度! シベリアで寒中水泳結婚式

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110124/erp11012410230033-n1.htm
825可愛い奥様:2011/01/24(月) 16:10:55 ID:sL3PJu9B0
近所に「除雪します」って旗が結構立ってる。
けど、今年に入って一回しか来てないみたいだ。
雪捨てる場所が無いから頼んでるはずのに
なんか切ない。
826可愛い奥様:2011/01/24(月) 16:46:27 ID:TsJM1tXg0
とりあえず、道内各地の雪関係イベントに雪が足りなくて中止みたいな
ことはなくて済みそうだね。いつかの年みたいに。
827可愛い奥様:2011/01/25(火) 05:27:06 ID:oqSr/oYu0
坂田納豆つぶれちゃったの?
トロ旨納豆好きだったのに。
828可愛い奥様:2011/01/25(火) 10:35:22 ID:jSXdkMy80
>>827
潰れちゃうみたいだねー トロ旨納豆、ほんと美味しかったから残念だわ。
でも、坂田納豆の業務を引き継ぐ会社があるらしい。
アイテムを絞るらしいので、トロ旨納豆が残ることを祈るばかりだが。
829可愛い奥様:2011/01/25(火) 14:32:11 ID:2+v403zq0
ニシムラがつぶれてもゆかたんが残った、みたいな感じ?
830可愛い奥様:2011/01/25(火) 15:12:26 ID:GXXQCJba0
江別の塾が業務停止ってなったけど本当?
831可愛い奥様:2011/01/25(火) 15:15:18 ID:6hzmu8ks0
今日暖かいね。
落雪注意ですな。
832可愛い奥様:2011/01/25(火) 15:16:28 ID:2+v403zq0
>>830
どこかで知ったのならソースを添えてくれないと…
TVでやってたとかTwitterで見たとか
隣の奥さんが言ってたとかさw
833可愛い奥様:2011/01/25(火) 15:22:26 ID:5EgV5+YW0
これじゃね?

【社会】受講契約や解約の際、保護者らに「ふざけるな」…暴言を吐くなどの威迫困惑行為で、学習塾を業務停止命令
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295859637/
834可愛い奥様:2011/01/25(火) 15:58:35 ID:/vd687lKP
ニュートンか、チラシ入ってたわそういえば。
ニュ速+のスレで見たけど、強烈すぎて引いた。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/A89CB890-B1A5-45F1-A5BD-D7E440C7FDF9/0/newtonpress.pdf
完全な精神異常者が経営者なんだね…
835可愛い奥様:2011/01/25(火) 16:15:18 ID:Xrgt1XmX0
ニュー速に貼られてたこの塾の口コミからして
酷い塾だったのが分かるよ。
なんでこんな人物が教育に携われたんだか
836可愛い奥様:2011/01/25(火) 16:43:14 ID:0l4KLorW0
>>834
ざっと見たけど、恫喝されて子供がショック状態になったのにも関わらず後日入塾とかかなり驚いた。
夜10時過ぎに子供が教室に閉じ込められて電話で恫喝とか、警察沙汰だと思うんだけど。
837可愛い奥様:2011/01/25(火) 18:32:02 ID:Gqglq4bs0
>>832 北海道新聞にも載ってましたわ。
838可愛い奥様:2011/01/26(水) 18:45:39 ID:9hOdqtLc0
ていねプール存続良かったね〜
市長選あるからってのも大きいのかな〜
839可愛い奥様:2011/01/26(水) 19:07:40 ID:NOtO+swR0
>>837
そらそうよw
雪害パフォーマンスも選挙が近づいてきたんで
行ってきたんでしょw革靴でね。
840可愛い奥様:2011/01/26(水) 19:25:01 ID:NUkuS6gK0
アイツには入れたくないけど、アイツよりマシなのもいないんだよね
841可愛い奥様:2011/01/26(水) 23:16:03 ID:xjBuMoKN0
>>839
スーツに革靴で、何の視察に来たのよって、
現場の職員さんも思ったろうねw 
いや笑いごっちゃないわ
私今は札幌市民じゃないから何も言う権利は無いけど、
あの人再選させてるようじゃね・・・・・・・・どうなっちまうんだか
842可愛い奥様:2011/01/26(水) 23:23:11 ID:NUkuS6gK0
雪かきしたことないんだと思うよ。
雪道歩いたこともないんだろうね
843可愛い奥様:2011/01/26(水) 23:27:35 ID:CMSYHGu30
アンカーたどると江別の塾の話なんだが
844可愛い奥様:2011/01/26(水) 23:35:30 ID:NUkuS6gK0
たぶん、壊れてますみたいな不具合があったから
レスがずれてるのかも。
845可愛い奥様:2011/01/26(水) 23:38:23 ID:ZpPW3MNi0
>>838
mjd?!う〜れ〜し〜い〜
子供たちががっかりしてたんだよ、今年は行けないのかあって。
846可愛い奥様:2011/01/27(木) 00:50:24 ID:vH0sQvQH0
うちの子もテレビのニュースでやってたと教えてくれた。
やっぱり選挙のためだろうかね
でもよかったわ。
847可愛い奥様:2011/01/27(木) 17:42:06 ID:/QWoJJ2r0
あまり大きな声では言えないが実は例年になく雪が少ない@旭川近郊
自分の家の敷地は私有地で大家さんが管理してるので公共の除雪車は来ない。
大家さんが結構降ったなと感じた時に、指定業者の除雪車が来る。
今シーズンは一度も除雪車が来てないよw流石に道がガタガタだし、
市町村の除雪車が入る道との段差も酷くなってきた。
除雪して欲しいと思う時もあるけど、除雪費用は一切負担していないので、
要望も出せないわ。帳尻あわせでドカ雪来るんだろうか、怖い。
848可愛い奥様:2011/01/28(金) 09:38:29 ID:V4faNIi90
>>841
作業着に長靴でも彼が作業するわけじゃないのだから
服装は良いんじゃないの?

私はそもそもトップが来ること自体おかしいと思う。
トップは指示を出すのが仕事。
動かずに市役所にデ〜ンと構えて部下に的確に指示を出さないとだめ。
彼が動いたら決済は遅れるし、指示も遅れる。

結局、ああいう露骨な報道で「がんばってる」と思ってしまう
アホな市民が多いことが問題じゃないの?

ちなみに対抗馬は、夫も子供も東京に残してる単身赴任の元官僚の女。

まだ家族も住民票も札幌にあるオッサンのほうがマシだと思うよ。

849可愛い奥様:2011/01/28(金) 09:48:31 ID:KU/RX/Ww0
そんなところでしか差を感じられない候補から選ばなきゃいけないなんて…悲しい
目くそと鼻くそ、どっち食べる?って聞かれてるみたいで…
850可愛い奥様:2011/01/28(金) 09:49:57 ID:NGJDjVBd0
そうなんだよね
札幌に住んでまだ数カ月なんだよね
もっとマシなの出てこないのかな〜
851可愛い奥様:2011/01/28(金) 09:55:35 ID:7PjAAV3D0
上田か〜長年年金納めてなかったのもちょっと…だし
倉本とかが応援してるのももにょる
対抗馬の本間はよくわからん
知事選立候補のスーパー公務員と被るなぁ
はるみは意外と嫌いじゃないけど今回は厳しいんじゃない?
852可愛い奥様:2011/01/28(金) 09:56:50 ID:NGJDjVBd0
はるみはなんか
現状維持って感じで何も成果がないっていうか…w
853可愛い奥様:2011/01/28(金) 13:32:37 ID:V4faNIi90
はるみ擁護する訳じゃないけれど、
役所に要望とか直接行って、大臣にガツンという姿は好感もてるね。
言いたいことは言ってるよね。前のオッサン達とはそこは違う。


問題は、民主が良い候補をとっつかまえられないということよね。

あのスーパー公務員はしがらみが多いから、国に何も言えないと思う。
854可愛い奥様:2011/01/28(金) 13:44:56 ID:q/x+E4Sp0
>>833の人、中学の時の先生だw
学校の先生辞めて塾の講師になったと聞いてはいたけど。
熱いと言えば熱い人だったな。
855可愛い奥様:2011/01/28(金) 14:26:37 ID:HhMrNwwN0
>>854
熱い人かー。

今日のとくダネで特集が組まれて、塾長の恫喝の録音が流れてたけど、
完全にイっちゃった人だった。
子供も恫喝とか、解約の話をしにいったら鍵をかけて出られなくするとか、
おそろしかったよ。
856可愛い奥様:2011/01/28(金) 14:59:56 ID:IyQ/9XVx0
「バカじゃねーの!」「常識ない」って、言ってる本人が
一番の非常識だったね。
授業スケジュールこなさないで勝手に減らしておいて
「予備校は変更自由」とか、熱さのカケラも感じない。
857可愛い奥様:2011/01/28(金) 15:19:58 ID:3fZ/I7LZ0
地元に住んでいない人のほうが良いばいいもある
こっちでのしがらみが無いから
858可愛い奥様:2011/01/28(金) 15:20:39 ID:3fZ/I7LZ0
>>857
×良いばいい
○良い場合
面目ない
859可愛い奥様:2011/01/28(金) 15:41:27 ID:V8PjBgXu0
外から北海道を見られるっていうのもいいかもね
860可愛い奥様:2011/01/28(金) 16:09:05 ID:7WmyBn/t0
はるみちゃんは道庁職員の給料下げたんじゃなかった?
もちろん自分も。

道庁基準の旭川市職員は公務員になって下がるなんて・・って嘆いてた。
年収の数%でも道庁全体の人数が民間と違って多いわけだからかなり効果あると
思う。
厚生年金会館の買い取りも「だーめだめだめだめお金ないから」って言ってて
笑ったわ。
861可愛い奥様:2011/01/28(金) 16:41:16 ID:ZlHh7gdx0
知事がなんか言ってても
ハイハイ札幌はそれでいいだろうね
としか思わない
道庁いらない
862可愛い奥様:2011/01/28(金) 17:42:33 ID:bRxVwrsR0
はるみならとりあえず現状維持はしてくれる。
863可愛い奥様:2011/01/28(金) 18:16:14 ID:UC+IcCRQ0
はるみちゃん、最初は大丈夫か?と思ったけど
地道にそれなりにやってるんでないかい

民主とか変なのが知事になられたら困るから応援するよ
864可愛い奥様:2011/01/28(金) 18:59:16 ID:V4faNIi90
>>860
国家公務員はそれ以上に下がっている。

道職員は転勤がある。

市職員は転居を伴う転勤はほぼないのだから。

物価・地価・中小企業のお給料を考えたら

国家(東京基準)>>>道>>>旭川 でしょ。

旭川市民が札幌立てのお給料もらってる方がおかしいでしょwww
865可愛い奥様:2011/01/28(金) 19:05:09 ID:/G8F50lE0
はるみちゃんのウィキはひどい。
まさしく工作員が書いた感じ。
866可愛い奥様:2011/01/28(金) 20:24:36 ID:x87+BIOt0
また大雪かー・・・
867可愛い奥様:2011/01/28(金) 21:44:33 ID:G3w6SHy00
はるみんはあのろくに美容室にも行っていない乱れた髪が
一生懸命やってるんですという雰囲気を演出してるようだ

で、札幌市長はいつもぷくぷくむっちりしてて
ああ自分はいつも楽しやがって市民の首ばっかり絞めやがる…と思ってしまう
868可愛い奥様:2011/01/28(金) 23:04:28 ID:kc8p1Y0u0
公務員ははるみを引きずり下ろしたいし
特に札幌ならば上田には当選してもらわなきゃ困るよね。

わかりやすい
869可愛い奥様:2011/01/29(土) 00:14:44 ID:IFGUQZ8c0
給料カットしたりのはるみが大嫌いな道庁職員多いよね

カットの原因作った奴のことを都合よく忘れてる



870可愛い奥様:2011/01/29(土) 01:03:10 ID:49NxdW6z0
だから何度も必死なのか〜

転勤有る公務員て行く先々で住む所保障されてるよね。
転勤先だって札幌以外は土地も物価も安いのに何文句言ってるんだか。

民主系は公務員御用達だからどうしても当選して欲しいのだろうね。

871可愛い奥様:2011/01/29(土) 05:47:29 ID:hInFdRBJ0
はるみちゃん、思い切って樋口可南子みたいなベリーショートにすればいいのに。
似合うとかの問題じゃなくて。
いつ見ても髪形がちょっと・・・
872可愛い奥様:2011/01/29(土) 06:13:47 ID:TML6EkrG0
はるみちゃんの髪型、ナスビのヘタみたいなんだよなw
873可愛い奥様:2011/01/29(土) 06:55:12 ID:g7MbecJ80
いつもお洒落でキマってるはるみちゃんなんて嫌だw
874可愛い奥様:2011/01/29(土) 09:17:04 ID:HNR9mNz+0
でも、知事が髪の毛ぼさぼさ、メイクでしみも隠さないっていうのは
身だしなみとしてどうなのか・・・

スーツはきっちりとしているだけに、バランス悪いよね。
875可愛い奥様:2011/01/29(土) 09:23:18 ID:U5iKd0fFP
>>874
ではハゲもヅラをして隠さないとアカンわけ?
876可愛い奥様:2011/01/29(土) 10:12:01 ID:jlVl7r0U0
はるみはコメチェンのCMで嫌いになれない
同じノリのアミーゴの上田は受け入れられないのはなぜだろう
877可愛い奥様:2011/01/29(土) 10:12:27 ID:BY1Gy8Gp0
>>875
まあハゲは好きでハゲ散らかしてるわけじゃないだろうし
男性のと比較するなら、
しみも隠さないメイク→無精ひげ
ぼさぼさ頭→伸ばしっぱなしのロンゲ
あたりが妥当かと。

みてくれがどうでも、やることやってるはるみが好きだけどね。

そういえば鳩も管もふっつーーーにホテルでご飯食ったりバー行ったりしてるよね。
新聞見る限り結構な頻度だよ。
太郎のときは信じられないほど叩かれてたのに。
878可愛い奥様:2011/01/29(土) 12:42:44 ID:1BR5AnZP0
結構前(3〜4年前)の事だけど、はるみ知事が北海道に中華街を作るとかいう記事を道新で見て
ホントなのかと用事ついでに道庁に電話して聞いたら
「そんな事は一言も言ってない、道新の飛ばし」みたいな事を言われた。
確かにその記事が出てから具体的な話はまだ出てないみたいだし...
道新がアレだって話は本当なんだなと実感した
879可愛い奥様:2011/01/29(土) 13:30:47 ID:eFBRryoYO
どっかのスレでで前にはるみちゃんはいつも服とアイシャドウの色を合わせてるって見て
それから目元に注目するようになっちゃったけど本当に殆ど同系色で笑ったわ
880可愛い奥様:2011/01/29(土) 13:52:43 ID:FlsbHJNq0
>>877
前段と後段がどうつながるのかよくわからない
後段も首がもげるほど同意ではあるんだけど
881可愛い奥様:2011/01/29(土) 14:49:02 ID:BY1Gy8Gp0
>>880

「話かわって」を入れればよかったっす
882可愛い奥様:2011/01/29(土) 19:53:18 ID:IFGUQZ8c0
惰性で長年読み続けた道新をやめようかなと思ってたら
首を傾げるようなことがあって、それを機に他紙に変えた
アレな記事も読ますに済むし、なんかすっきり気分
883可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:07:04 ID:49NxdW6z0
道新止めようかと思ったりするけどかわりの新聞決めかねててそのままだ。
地域密着、身近なニュースが多く配分されてるところがいいとは言えるし、変な
記事は疑ってかかってネットでぐぐって真偽のほどを確かめたりする。

道新に限らず一方的に発信されたものがすべて正しいとは限らないから、たくさん
情報を仕入れて取捨選択できるようにしてる。

>しみも隠さないメイク→無精ひげ

自分はしみのこと気にしてなかったので、こう見てる人もいるのには驚いた!
男の人の無精ひげとイコールなのはノーメイクじゃないかなと思った。
884可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:07:31 ID:HkXv7KVT0
コストコが手稲に出店するって
今朝(1/20)の道新に出てるようだけども

>>690-691の ID:uKzKr8XD0と>>694のID:IqMzJ5fn0は
きちんと出て来て土下座するように

と規制があけたので書き込みました

>>878
それ、はるみ知事じゃなくて、札幌市長の上田じゃない?
885可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:08:40 ID:80C/eklc0
知り合いが女満別に引っ越します。
女満別はどんな所で住みやすいですか?
886可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:16:34 ID:6anLDmJ+0
知り合い本人じゃなくあなたが聞いてどうするの?
目の前の箱は何の為にあるの?
887可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:21:31 ID:fGB1npKQ0
>>886
そのひと相談スレでもわけわかんないこと聞いてるし
荒らしだろうね
888可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:21:53 ID:3vrsD9XA0
>>884
規制があけたんだかなんだかしらんけど、200近く前の書き込みで
しかも「なんだ、できるんだね〜」で円満に終わってる話しを
今さら蒸し返して、しかもその上から目線で土下座しろってバカかよ
889可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:54:44 ID:lXgMi2T40
ぷららやっと解除
今回長かった
890可愛い奥様:2011/01/29(土) 23:23:55 ID:BY1Gy8Gp0
>>888
でも「ガセですからwwそれガセですからwwww」みたいな扱いされてカワイソスとは思ったな。
891可愛い奥様:2011/01/29(土) 23:28:57 ID:lXgMi2T40
コスト子2号店よりIKEAのほうが需要ありそうなのに
数年前に噂が出て期待してたのにガセで終わって残念
物自体はニトリと変わらなくても
IKEAのほうが聞こえがいいしw
892可愛い奥様:2011/01/29(土) 23:33:44 ID:6anLDmJ+0
>>891
ニトリが全力で阻止するんじゃない?w
893可愛い奥様:2011/01/30(日) 00:29:58 ID:/esTOoYN0
コスト子w
なんかかわいいなw

私もIKEAはニトリが全力で阻止してるから来ないんだと思っている
IKEAが来なくともニトリでは絶対に買物はしないが
894可愛い奥様:2011/01/30(日) 01:01:58 ID:zT/xFuNV0
>>888
ご本人?

「コストコできねーよ、そんなもん、pgr、wwwww」
って書いた瞬間に、道新にデカデカと載って、これ以上はない赤っ恥だったわよね(笑)
895可愛い奥様:2011/01/30(日) 02:28:14 ID:BMHkhum60
コスと子予定地は手稲だっけ?
地下鉄おりて5分で着く場所とかじゃないよねー
行ってみたいけど遠いところに出来そうだなあ
896可愛い奥様:2011/01/30(日) 08:08:37 ID:GQ4JTYxW0
コストコが2店舗も出来ないと言った者です

ご め ん ねw

全国の店舗展開から見て、異例中の異例だし、
札幌店の閑散っぷりから見て、確信してたんだけど
2店舗目が建つとはビックリだわ
897可愛い奥様:2011/01/30(日) 08:19:50 ID:swVdo4cQ0
書きこみはしてないけど、出来ると思ってなかったから自分もびっくりした。
三井アウトレットも、レラの状況見ると、大丈夫かと心配になる。
レラ平日行ったらガラガラだし、中韓の団体が少しいただけだったから。
三井もレラも休日は込んでいるんだろうか。
898可愛い奥様:2011/01/30(日) 09:25:30 ID:jBRsKfea0
IKEAはほとんど中国製だからなぁ
その点はニトリと一緒
899可愛い奥様:2011/01/30(日) 09:44:27 ID:swPd1vhB0
コストコに関して勘違い発言して、すみませんでした。

2店舗目、うれしい!!!
900可愛い奥様:2011/01/30(日) 09:54:00 ID:LObZuC/H0
コストコ、年会費がもちっと安かったら行きたいんだよなぁ・・・
901可愛い奥様:2011/01/30(日) 10:37:55 ID:0faV058v0
コストコ大量すぎて駄目かな〜って言ったら
友達と分け合ったらいいんだよ〜って返された
そんな友達いないし…
一緒に行かせてと言う勇気もない
誕生日なのにセシールからしかメール来ない(ノ∀`)
902可愛い奥様:2011/01/30(日) 11:37:33 ID:FA5WmCg30
>>901
誕生日おめでとう!
充実した良い一年でありますように〜
903可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:10:05 ID:5wYVI7RE0
>>891
イケアの考えは
『北海道民のライフスタイルと製品が合わない』と言ってるよ。
あ〜ごめん。ソース忘れた。
日経道内関連だったかな?

価格帯ではなんら問題ない。
結局、中高齢者が多いからニトリの地味な色彩が人気。
作り付け家具の戸建てが多い…というのがネックらしい。

基本、欧米は集合住宅。そこで豊かに感じる生活の提案が主らしい。
マンション需要が少ない北海道はライフスタイルが合わない。

あと、大型の空き店舗が見つからないのもネック。
904可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:18:46 ID:XeTMKMhB0
なんだその上から目線>イケア
来て欲しかったけど、もうこなくてよろし!!
905可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:41:09 ID:OWBCOm050
イケアの上から目線にがっかりだ。
私もきてほしかったけど、もうこなくていいよ。
906可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:42:56 ID:OWBCOm050
>>901
お誕生日おめでとう!
901さんにとって実り多き一年でありますように♪
907可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:43:26 ID:XeTMKMhB0
イケアって北欧じゃないの?
908可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:22:35 ID:NIaohC2D0
>>894
>>888です、本人じゃないよ
むしろ、コストコ好き

「土下座しろ」が何様だ?と思っただけ
バカ呼ばわりはすまんかった
909可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:28:49 ID:jBRsKfea0
「財界さっぽろ」だったかでニトリの社長は
「中国ではまだまだ低所得層が多いから、
これ以上のチェーン展開はしない」云々の
上から目線でしたよ。
910可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:32:49 ID:VqmfNAjt0
>>903
大型の空き店舗ってw ロードサイドにイヤッつうほど余ってますがなw
大型店舗法でもう新規出店に間に合わなかったからかな?
作り付け戸建てが多いのはそうだろうね
911可愛い奥様:2011/01/30(日) 14:10:55 ID:2A25uCFY0
同じく。北海道で大型空き店舗てwと思ったw
912可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:59:47 ID:lcOiAFXn0
家具屋といえば、去年長谷川の北野店に行った時
完全閉店になってたけど建物はどうなったんだろう。
913可愛い奥様:2011/01/30(日) 16:46:39 ID:kySYkA63O
>>912
まだ閉店セール中だお。上の人、誕生日おめでとうだお。
914可愛い奥様:2011/01/30(日) 16:52:48 ID:lcOiAFXn0
>>913
サンキュー
915可愛い奥様:2011/01/30(日) 18:19:00 ID:5wYVI7RE0
>>911
ザウス船橋の跡地がIKEAだからね。
あそこまで大型空き店舗は北海道にあるかな?
屋内スキー場だからね。

北海道の場合、駐車スペースは多いけれど、意外に店舗は小さいと思う。
916可愛い奥様:2011/01/30(日) 21:10:58 ID:sZ6XNoge0
空き店舗探すより自社で建てたらいいんじゃないの?と思うんだけど
北欧から木材持ってきても可w
917可愛い奥様:2011/01/30(日) 21:29:20 ID:0faV058v0
>>902さん、>>906さん、>>913さん、ありがとう(泣
ニッセンからもメール来てたw

ママさんランナーの赤羽さん、大阪国際マラソンで
優勝したね〜。道産子が頑張ってくれるのは素直に嬉しい
918可愛い奥様:2011/01/31(月) 00:30:18 ID:gxw0WLHXQ
奥様方、よろしければ教えてください。
昨年結婚して、料理が苦手ながら頑張っています。

最近、近くのスーパーで鱈の切り身に、
変な虫みたいのがついてるのを2度ほど見かけたのですが
あれはなんでしょうか…

細長くてオレンジっぽくて、昨日見たのはちょっと動いていました…

怖くて魚が買えないんですorz
肉料理ばっかり作ってます。助けて。
919可愛い奥様:2011/01/31(月) 00:33:59 ID:m0tzfgsu0
>>918
鱈によくいるよね。
それは加熱すれば大丈夫なんだけど
姿を見ちゃうとダメだよね…。
私はスーパーの時点で、凝視してよ〜〜〜く確認して
その虫がいないかどうか見てから買います。
それでも調理する時に出てきたら、はしでつまんで取り除く。
私も鱈は好きだけど、あの虫の事考えると躊躇するときあるからわかる〜。
920可愛い奥様:2011/01/31(月) 00:48:48 ID:gxw0WLHXQ
>>919
即レスありがとうございます。
よくいるんですね…。
両親が魚好きで、よく食べていたので
私も鱈汁とか作りたいんですが。
うちの母は、あれを見ても平気で料理していたのか…私には無理だorz

イカにいるのと同じ感じですかね?
内蔵とか生臭いのは平気だけど虫はダメだな…
料理って大変ですね('A`)
921可愛い奥様:2011/01/31(月) 00:53:06 ID:m0tzfgsu0
>>920
イカにいるのはアニサキスですよね
鱈にもいるとは思いますが、920さんの言ってるのはシューだかシェーなんとか
という横文字っぽい名前の寄生虫です。(イトミミズっぽいの)

あと生たらこの寄生虫もダメです…
あれはイカにいるやつと同じなんだろうな。ころんとしたやつ。
取り除いてるうちに鳥肌が…
あれから塩たらこで子和え作ってる。
922可愛い奥様:2011/01/31(月) 00:58:56 ID:n/RhwcVL0
>>908
さんざん小バカにしておいて逆切れみっともない

>>918-920
アニサキスでは?
http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/hoken_eisei/eisei/shokuhin/todokede_jireishu/jirei12/index.html
923可愛い奥様:2011/01/31(月) 01:03:55 ID:a9KIAcmoO
ああーまた今日も雪かきかなぁ
憂鬱です
924可愛い奥様:2011/01/31(月) 07:05:41 ID:699wGdpn0
HBC夕方のニュースの新聞予告
「開湯100年かけ流し 地元に愛された
温泉場 きょう最後」
ってどこのこと?
菅野?
925可愛い奥様:2011/01/31(月) 07:06:26 ID:CXaReIfX0
私も頼りの夫が仕事でいないから、春まで除雪頑張るよ。
怪我しないように頑張りましょうぜ。
最深積雪の数字をみる度に凹む。
今年はひど過ぎるわ。
926可愛い奥様:2011/01/31(月) 09:19:24 ID:7AsWX3d3O
>>924
多分万字かみると?にある栗沢温泉。
927可愛い奥様:2011/01/31(月) 09:40:41 ID:42BGRwwJ0
うちは道南だけど今年は多いよ。
普段雪の無い地域だけにね。
今年は一気に降るから凹むよねぇ
928可愛い奥様:2011/01/31(月) 12:49:05 ID:699wGdpn0
>>926
d
夕方のニュース見れないので、どこの事なのか気になってました。
929可愛い奥様:2011/01/31(月) 14:29:18 ID:H9JPikcf0
もうさマイカル小樽?今の名前すら忘れたけど、それ潰してIKEAでよくない?
930可愛い奥様:2011/01/31(月) 14:32:02 ID:nLcIqiiM0
イケアはニトリと同じで、ほとんどがmade in chinaなのに買うの?
931可愛い奥様:2011/01/31(月) 14:35:11 ID:nLcIqiiM0
イケア、ガラス製カップを自主回収

 家具専門店「イケア」は19日、日本などで販売しているガラス製カップに割れるなどの危険があるとして、経産省にリコールを届け出たと発表した。

 対象となる商品は、中国産の手吹きガラス製カップ「RUND」で、ガラスの厚みが基準より薄く、割れやすいものがまざっているという。商品が破損したという報告が世界で12件あり、そのうち日本でも2件の報告があった。
ttp://www.news24.jp/articles/2011/01/19/06174465.html
932可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:01:45 ID:H9JPikcf0
>>930
チャイナはもちろん嫌だけど、口に入るものと身に着けるもの以外はもうしょうがないと思えてきた。
チャイナフリーって外人の本読んだら、チャイナ産無しで生活する為には基地外並に神経質にならないと無理だと思ったよ。

あと、ニトリが調子に乗ってるのもいただけない。
デザイン重視ならIKEAがいい。
すんごい金持ちならきっとチャイナ産には手を出さないのにな。
933可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:07:38 ID:nLcIqiiM0
っていうか外国の組み立て家具を甘く見ない方が良い。
934可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:17:48 ID:/elZrwjz0
関東、関西に行かなきゃどういう物なのかも見られないという
まぁ買う買わないは別としても
ナイよりあったほうがいいよな〜とは思うね。
家具じゃなくても日常で気にせずバンバン使える小物や
安いファブリック的なものは
多少デザインが垢抜けてる(気がする)のかなくらいに思う
935可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:36:48 ID:TLORMI1+0
>>933
どの辺を甘く見ないほうがいいの?
ニトリの組み立て家具、今のところ15年以上は普通に使えてるけど
936可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:43:37 ID:nLcIqiiM0
想像以上の重労働
937可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:49:37 ID:TLORMI1+0
それはそうだけど、外国産関係無いのでは…
938可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:56:06 ID:yf9usxS60
>>932
IKEAってねじが足りないとか
組み立てボックスの板が同じの2枚入ってて
他の板が一枚足りないとかいうの仕様だけど
それでもいいの?w
939可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:57:01 ID:nLcIqiiM0
>>937
何か勘違いしているみたいだけど、
欧米の組み立て家具は重いし組み立て図は不親切だし、とにかく重労働。
「ドライバーひとつで一人で組み立てられる」
なんて書いてあっても信じない方が良い。
と言いたかったんだけど。

ニトリは買った事無いから知らない。
940可愛い奥様:2011/01/31(月) 16:08:32 ID:TLORMI1+0
>>939
それは日本産の組み立て家具でも同じように重くて大変なのでは?と言いたかったんだが
941可愛い奥様:2011/01/31(月) 16:11:42 ID:7SEgVKvpO
千歳市民としてはニトリはもう買う気しないわ
942可愛い奥様:2011/01/31(月) 17:23:46 ID:odZ5PBDF0
やきそば弁当たらこ味をスーパーで見た
もはや焼きそばじゃないwww
943可愛い奥様:2011/01/31(月) 17:52:00 ID:SwEwJJVRP
IKEAで買った家具、いくつか使ってるけど、そんな組み立てしんどくなかったよ。
材料の不備もなかったし。
女性一人で組み立てるには力が必要かなーってぐらい。

ニトリ、社内SEずっと募集してた頃があって、応募しようか迷ってたら
「あそこはサクサク辞める。悪いこと言わないのでやめとけ」と
勤めてた人に止められた。
944可愛い奥様:2011/01/31(月) 17:56:40 ID:v7C6ZIfe0
>>941
同じく千歳市民としては、ニトリが本当に気持ち悪い存在になってる。
まだやるんでしょ?中国人居住区の拡大。
945可愛い奥様:2011/01/31(月) 18:33:20 ID:4A0bcRPO0
この時期、私が雪かきしてると向かいの電線にヒヨドリがとまる。
ぴーぴー鳴くので見上げると目が合う。
途端にびゃーーー!びゃーー!
と、騒ぎながらどっか飛んでいくだよ。
('A`)なんなんだ・・・。
946可愛い奥様:2011/01/31(月) 18:56:08 ID:KUf72b/00
大草原の小さな家にヒヨドリのパイを食べるシーンがあるよね

と誤用注意にぐぐって見たら実演ページが…
増えすぎて困ってる地域はパイにしちゃえば良いのか
947可愛い奥様:2011/02/01(火) 07:33:31 ID:o2kBZwsv0
>>940
>日本産の組み立て家具でも同じように重くて
日本産の材料を使っている組み立て家具なんて存在しません。
948可愛い奥様:2011/02/01(火) 12:08:24 ID:3OZ5px1K0
雪、全然止まない@江別
雪かきのタイミングがはかれないよん
949可愛い奥様:2011/02/01(火) 12:51:43 ID:lfrVNVCw0
やらんでよしww

私はやってくるわ。
950可愛い奥様:2011/02/01(火) 12:53:49 ID:lWd+pT0t0
雪かきオワタ・・・
いい汗かいた!
段差ひどくて外出する勇気がしぼんだorz
子供の忘れ物届けるので精一杯だったよ。

明日は気温がプラスになるから屋根の雪注意だって。
951可愛い奥様:2011/02/01(火) 13:15:55 ID:gKn83eZR0
意外といるのね千歳市民。
今年は千歳は雪が少ないなーと思っていたけど、今日は結構降ってるね。
952可愛い奥様:2011/02/01(火) 13:36:48 ID:eBT+8aMP0
小道に突然現れる段差が本当に酷いね。
腹すって上がれない車が多数。

明日はプラスか・・・またざっくざくになるんだろうなぁ。
953可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:43:30 ID:3OZ5px1K0
>>949
わーい。やらんでいいのね♪ って、そんなわけないw
やっと雪かき終了、もう今日のエネルギーは使い果たした
廃人廃人、腰には温湿布♪ もうふるなよー
954可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:45:56 ID:E+JkHnaL0
あー降ってきたあと思ったらすぐ晴れた。
帳尻あわせが怖いよー
955可愛い奥様:2011/02/01(火) 17:05:09 ID:4/H3NB3O0
雪かきしたご褒美にバレンタイン用に買って来たお菓子開けて貪り食べてしまったw
デザートサーカス(大丸のバレンタイン特設会場に来てた)のマカロンみたいなやつオイシイ
956可愛い奥様:2011/02/01(火) 17:25:21 ID:JajciJrAQ
隣家のタンクの灯油が全て土の中で漏れたらしい。
雪積もってるから春までそのまんまだと。
色々と大丈夫なんだろうか…
957可愛い奥様:2011/02/01(火) 18:29:16 ID:pzlpsZw10
江別は130センチもあるんだな。
でも気象庁の積雪計がないのでニュースはスルーだよね
お隣の岩見沢さんや篠津さんはあるけど
958可愛い奥様:2011/02/01(火) 18:45:53 ID:wHQ5jNIuO
駐車場の除雪結局こなかった(-з-)
959可愛い奥様:2011/02/01(火) 21:21:38 ID:tJ+tA/hO0
声は苦手だけど顔がモロ好みの、んhk高市アナが東京に行ってしまうorz
顔は苦手だけど声は好みの伊藤アナとともに・・・
ああさみいしいわぁ
960可愛い奥様:2011/02/01(火) 22:59:44 ID:G9O2/QnG0
>>959
高市アナならもう何年も前にとっくに東京だよ。
その前が青森局。
教育ばっかであんまり総合では見かけないけど。
961可愛い奥様:2011/02/02(水) 00:32:59 ID:29QfQKMi0
TPPって、あらゆる分野で労働市場を外国人に開放するんでしょ?
安い賃金で働く外国人移民を大量に入れるんでしょ?
日本人仕事取られちゃうってことだよね?

〜TPP参加すると各種労働現場における共通語が「英語」に設定されているため
「国内の資格試験」にも関わらず「英語による受験」が認められる〜


962可愛い奥様:2011/02/02(水) 06:36:13 ID:9E50YHra0
NHKのアナで
安田大サーカスの団長みたいな人いるよね。
963可愛い奥様:2011/02/02(水) 09:51:34 ID:LhKeTTGe0
>>962
名前知らないけど、エルニーニョって呼ばれてる人?
964可愛い奥様:2011/02/02(水) 10:12:23 ID:Etp4niKd0
気になったので調べてしまった
この人かな?確かに団長っぽい
ttp://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=30
965可愛い奥様:2011/02/02(水) 10:34:30 ID:9E50YHra0
おっ わざわざ調べてくれてありがとう。そうですその人です。
エルニーニョってのは何故なのか調べてみたけど分からずじまい。
966可愛い奥様:2011/02/02(水) 11:06:01 ID:Etp4niKd0
>>965
「エルニーニョ飯島」でぐぐったら別のアナのブログで誘導されたよ
2009年?の10/16のアナブロ動画(何故かこの日だけリンク切れになってるけどw)
ttp://www.nhk.or.jp/sapporo/anablo/anablo_1016.html

小学生の時にアルゼンチンに住んでいて、サッカー大好きのラテン系らしい
それを市川アナが「アミーゴ!エルニーニョ!」と言ったのが由来の模様
エルニーニョって…w
967可愛い奥様:2011/02/02(水) 11:20:57 ID:myFTGB3k0
NHKは伊藤アナだけでなく、出田アナも東京だね。
後任は誰かな。
968可愛い奥様:2011/02/02(水) 11:45:18 ID:1Dll9orw0
>>960
あ、間違った。
素敵にハンドメイドにはまってて、馴染み深かったから
すっかりローカルかとw
教えてくれてサンクス!

>>967
出田アナもなのΣ(゚д゚lll)ガーン
全然つながりがないんだけど
ご近所さんが転勤してしまうような寂しさがあるわぁ
969可愛い奥様:2011/02/02(水) 13:06:44 ID:gkhZ3/i30
厚別のニトリを利用してるけど新札幌にビル建てる前は何処にあったっけ?
あの場所だっけ?昔のニトリが思い出せない・・・
「いい家具いっぱいニトリ♪午後8時まで!」の
午後8時まで!がついたのはデパートが8時まで営業し始めた頃だっけ?
970可愛い奥様:2011/02/02(水) 13:10:55 ID:uaRmMpjq0
>>969
厚別中央2条5丁目3−15
スーパースポーツゼビオのところ
971可愛い奥様:2011/02/02(水) 13:17:22 ID:myFTGB3k0
今の厚別ニトリの場所は昔はホーマックだった。
石黒ホーマの時代からあった。
972可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:09:14 ID:dTxnZq2X0
なつかしいな厚別石黒ホーマ
973可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:24:14 ID:gkhZ3/i30
そうか、あそこは石黒ホーマだったっけ
ゼビオがそのまま入ったのか。皆さんありがとう!
974可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:26:51 ID:SuNnelUv0
厚別の12号線沿いに自転車専用道路あるね
へえ〜こんなのあるんだって驚いたよ
975可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:39:11 ID:zlMkD3oHP
話豚切りスマソ。

最近の札幌市東区、強盗・車両盗難・車上荒らしが連日あって怖い。
拳銃持って強盗だとか、アメリカみたいになってて怖すぎる。
今、裏社会ではロシア製の拳銃が安くなってんだって。
雪多いし治安悪化し過ぎだしで、危なくて子供たちだけで外に出せない…orz
976可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:40:32 ID:oJziqx9P0
怖い!
拳銃持って強盗って…!
977可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:10:27 ID:F3mhVM/hO
まだ捕まってないの?怖い 戸締まりしっかりして出かけないようにする
978可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:11:16 ID:KlcUrT7X0
車両盗難や車上荒らしは東区に限らずどこでも起こってるけど、
拳銃持って強盗はさすがに怖いよね。
事件の1週間前にたまたま利用した店だったのでなおさら怖かったわ。
979可愛い奥様:2011/02/02(水) 16:43:31 ID:MXZ0R/5K0
ウチのそばの道路があまりにひどい段差なので
出来る限りけずってみた。
一人公共工事と名づけて頑張ってはみたけど
免許ないんで正直あれでいいのかわからん。
980可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:03:31 ID:F3mhVM/hO
うちの道路も除雪入らない癖ついてる 市道なのに 死ねばいいのに
981可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:41:47 ID:ugTygyNX0
>>979
激しくお疲れ様!!
ちびっこやお年寄りには段差が厳しいもんね。
うちの近所も年寄りだらけなので砂撒いてる。
転んで骨折したら寝たきりになりそーだし。

上田が溶けるものにお金をかけるのはどーのとか
昔言ってたよーな
982可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:44:07 ID:ZVQNPmv80
ちょっとー、ニュー速で見たけど
明日中国からの客を歓迎するためにテレビ塔を赤くライトアップってマジーーーーー?
983可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:51:18 ID:MB98KkG70
>>982

道新にも載ってたよー

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/271334.html

そこまで媚びうるか?って感じですわね
984可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:16:01 ID:Ck9LgW3IO
夜10時過ぎ、早朝帰宅する旦那の為に、おかず作りながら炊飯器にスイッチいれたら、タイガーIHジャー炊きたてがアボーンしますた(><;)
985可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:22:33 ID:MDebCPxx0
最近の家電って粗悪品よネ。シナ製だからかしら(;;)
986可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:29:08 ID:we6H5ajB0
>>984
そんなときのために圧力鍋かレンジでご飯炊く方法を会得しておくといいよー

面倒な場合「サトウのご飯」を常備するってのでもいいけどw
987可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:02:23 ID:GPJLEkNI0
セコマのクリームトマトスパゲティうまー 
988可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:09:01 ID:tf/eteO60
やきそば弁当のたらこ味おいしい
989可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:29:57 ID:7jOM82/J0
>>984
土鍋!土鍋!

ごめん宣言わすれて立てちゃった、重複してたらスルーしてください

■■北海道にお住まいの奥様・通算86■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296692932/l50
990可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:39:24 ID:d+l9pRjv0
別に土鍋じゃなくてもご飯は炊けるよ。
火加減さえちゃんとすれば。
991可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:47:07 ID:7jOM82/J0
>>990
別に土鍋にしろといっているわけではなく
圧力鍋とレンジと並べて選択肢としておきたかっただけで・・・
992可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:47:26 ID:M27m0P0/Q
土鍋で炊いたほうが美味い
993可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:12:31 ID:d+l9pRjv0
>>992
それ単なる思い込み
994可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:27:23 ID:DaO3cIiOO
>>989
乙です!
ありがとう

今日も引き続き暖かいね
このまま春になればいいのにね
995可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:48:32 ID:0U9mjsKa0
>>989
乙です

錯覚だとわかっていても、土鍋でご飯は美味しく感じるよ
ドーンとテーブルの真ん中に置いてよそったら家族が大喜びw
炊き込みご飯もすごく美味しそうに見えた
996可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:39:00 ID:Org7CgR60
今日はあったかいな〜
暖房止めた!
997可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:45:22 ID:DaO3cIiOO
うちも少し窓開けた
気持ちいいねー
998可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:53:27 ID:Irztc50i0
車に乗ったらぽっかぽかでビックリした〜〜
道路の雪も解けてた
999979:2011/02/03(木) 16:45:53 ID:jSTuwB5/0
>>981 ありがとう。981さんも乙です。
誰かが電話してくれたみたいで今日、市の人が排雪してた。
電話苦手なんで助かったよ。('∀`)
1000可愛い奥様:2011/02/03(木) 17:13:03 ID:WreVgK5Z0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。