★ ★ ひ ろ し ま の 奥 様 2 ★ ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
基本sage進行でマターリ行きましょう!

前スレ
 ★ ★  ひ ろ し ま の 奥 様  ★ ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275382216/
DATオチ
 ★ ★ ひ ろ し ま の 奥 様 2 ★ ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289747071/


2可愛い奥様:2010/12/10(金) 11:20:56 ID:9bv9h9b00
とりあえず立ててみたけど
また落ちちゃうかしらね
3可愛い奥様:2010/12/10(金) 11:39:23 ID:R47EqUNs0
1乙です

やはり落ちたね、他にも沢山落ちてるわ
あのスレ乱立、なんなんだろね。
4可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:31:31 ID:vm1IAfEz0
落ちないように書き込んでみる。
地元名産のカキの簡単な料理方法教えて下さい。
5可愛い奥様:2010/12/10(金) 13:55:51 ID:9bv9h9b00
>>4

   レ  モ  ン  汁  か  け  る


以上
6可愛い奥様:2010/12/10(金) 14:12:11 ID:UJN+rWFq0
>>4 皿に牡蠣を載せてラップをかける。
殻が開いたら、レモン汁でもポン酢で好きな物をかけて食べる。
焼くのは時間がかかるしはねるけど、
この方法を知ってから殻付きもらっても嫌じゃなくなった。
あとむき身なら絶対カキフイ、水気だけしっかり取ってね。
7可愛い奥様:2010/12/10(金) 16:05:34 ID:4Dze4Sob0
ホシュに協力

>>4
ダラな私は、むき身しか買わないんだけど、
軽く片栗粉or小麦粉まぶして、フライパンでバター焼き。
脇でえのきや白ネギも炒めて、しょうゆorポン酢をかけて食べる。

カキフライは専ら惣菜だw
タルタルソースをかけてそのまま…もいいけれど、
カツ丼みたく、玉子とじにしてご飯にかけて食べてる。
むき身のままでもいいかもね>玉子とじ
8可愛い奥様:2010/12/11(土) 09:12:54 ID:cxjOBX1LO
>>4
ガーリック&バターかベーコン焼き
食べラーつけてもおいしい
9可愛い奥様:2010/12/11(土) 09:14:18 ID:cxjOBX1LO
>>6
えーと、レンジで加熱するんだよね?
10可愛い奥様:2010/12/11(土) 16:41:25 ID:oS60xxAR0
1さん乙です。
焼き牡蠣食べたいけど数年前にシーフードバーベキューで
当たったのがトラウマになって牡蠣も食べられなくなっちゃった(泣
食べたいなーチャレンジしようかな…。
アナゴ飯も食べたいw

皆さまは初詣はどこに行かれます?
初詣に宮島行きたいけど船乗るのに1時間位かかるんだよね。
11可愛い奥様:2010/12/12(日) 18:45:44 ID:GmezE8n20
うちはここ数年は
夫の実家で年越して金比羅さん行って、
広島戻って護国神社で矢を買うよ。
12可愛い奥様:2010/12/13(月) 02:27:26 ID:smUbnAPn0
>>7
我が家では、牡蠣の剥き身を卵とじにしています。
丼だしでサッと炊いて、火を通して(炊き過ぎると、身が縮んで硬くなる為)
とき卵を回し入れたら、フタをして火を止める。
この季節ならではの1品で、なかなかイイですよ〜。
一緒に青ネギも入れたら、牡蠣の臭いも気になりませんでした。
13可愛い奥様:2010/12/13(月) 22:41:52 ID:VbvgOgHf0
>>10
うちは最寄りが比治山神社なのでとりあえずそこに行って
時間があれば白神社も近いからそちらも。
14可愛い奥様:2010/12/15(水) 15:15:58 ID:SW7F/O4W0
今日は寒い。
15可愛い奥様:2010/12/15(水) 18:01:53 ID:tQWT29LH0
うん、さぶい。。
16可愛い奥様:2010/12/15(水) 21:08:20 ID:f60vTnyr0
3時ごろ雪降ってたよ@安佐北区高陽
17可愛い奥様:2010/12/16(木) 11:38:51 ID:2SNKsP7/0
今日も寒いよ…

ドリミネーションもいいけど、それより白馬の馬車に乗りたいw
ニュースで見たおんまさんのぷりぷりのケツが可愛かったわ
ただ予約でいっぱいみたいなんだよね…今からは無理かも知れんね
18可愛い奥様:2010/12/16(木) 14:37:36 ID:O7kWPfxeO
保守もかねて。
>>12
白島の碇神社かな。
小さいけど市内最古の神社のひとつ。
神楽、餅まき、くじ引きもあるし素朴な感じが好きだ。
http://luckysan.net/31_1.html
19可愛い奥様:2010/12/16(木) 14:43:30 ID:5uK+yzz00
>>10

どうして当たるのかね?
すでに新鮮じゃなかった?
わたしなんかスーパーで買った牡蠣フライの
3日目をサンドイッチにして食べてもなんともない。
レンジで温めてもないけど。
20可愛い奥様:2010/12/16(木) 14:46:07 ID:i0uTwJqt0
生食用のを買ってきて調理するか
きっちり加熱するか
生で食べても大丈夫なのが売りの水で作ったカキを買うか

基本カキはノロウイルスだよね
体調悪い時・免疫力の下がってるときに食うとNGとか一定量以上食うとNGとか
いろいろある
21可愛い奥様:2010/12/16(木) 14:53:03 ID:t4XVHY0b0
牡蠣、好きだけどちょっと疲れてる時とかに生カキを食べると
てきめん「う〜ん・・・」ってことになる。
吐いたり下したりじゃなくお腹が重くなって苦しむ。
「出てくれた方が楽なのに!」と布団の中でのたうつ事になる。
なので生を食べる時は万全の時だけにしてる。
タウリンたっぷりで疲れに良さそうだけどね。
22可愛い奥様:2010/12/16(木) 16:28:48 ID:MiBOlh/Q0
>>19
牡蠣にあたるのは取れたて新鮮でも関係ないよ。
ウイルスだから、あたる時はあたる。
23可愛い奥様:2010/12/16(木) 17:28:31 ID:F3JJ50yg0
10です。
当たったのは牡蠣じゃないのですが(外食でホタテとか海老とかのBBQ)
一緒に食べた母と同じ時に症状が出たので当たった…と思いました。
その後母が(新鮮な)牡蠣を食べた時も当たったので怖くなって食べられなく
なってしまいました。
前は宮島いくと焼き牡蠣何個も食べてたので体調が良い時にもしもの為に家の近くで
食べてみようかーと思ってます。
>>19さんの強靭なお腹が羨ましいですー。

初詣教えてくれてありがとうございます。
私はいつも比治山神社(近い・駐車場があり)なのですが
護国神社は行ったことあるので白神社か白島も気になります。
ありがとうございました。
24可愛い奥様:2010/12/16(木) 18:54:14 ID:O7kWPfxeO
生食用と加熱用の違い。
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/namakanetukaki.htm

さて、週末にこんなイベントが。
千田わっしょい祭り
200回記念イベント
12月19日、フリマ150店が出店
10:15〜ステージ前にてぜんざいと甘酒(無料)
場所:東千田公園(広島市中区・広島大学本部跡地)
25可愛い奥様:2010/12/16(木) 20:40:11 ID:FfrA3auG0
>>23

ID変わったけど19
私、強靭なお腹の持ち主じゃないです。
上げたての油や牛乳、コーヒーには弱く外食は注意しなきゃいけません。
牡蠣フライは家では油を吸い取って食べてます。
2個程度
こうするとあまりお腹が痛くならない。
他の人はどうして痛くなるのかな?っと思って。
26可愛い奥様:2010/12/17(金) 14:31:35 ID:EvBgd55L0
今年はかなり寒くなりそうだなぁ。
ゆきむしの話は本当なのかもしれない。
27可愛い奥様:2010/12/19(日) 18:45:57 ID:90s78R/l0
焼きガキ 呉ポーで焼きガキ食べてきた。
うまかった。
28可愛い奥様:2010/12/20(月) 10:41:03 ID:iwOzm3R00
満点ママは年内放送終了?
29可愛い奥様:2010/12/21(火) 23:50:50 ID:fg2+3olq0
>>28
大体、学生が休みに入る頃には終了になってる。
冬と春はそんな感じ。
朝鮮右翼は外国人参政権/在日特権/尖閣『だけ』騒ぎ他の問題をスルーさせるため活動してます。
■■■■■CIA/KCIAの■■■日本乗っ取り■■■工作は■■■最終段階に■■■■■
朝鮮右翼のニセ「活動」に注意を逸らされたり嫌気を誘われていると、
■『外国人住民基本法/条例』
■『自治条例』『自治基本条例』『まちづくり条例』『協働条例』『議会基本条例』
 (たいてい住民投票に国籍制限が無いなど、外国籍住民の政治参加の項目を含む)
■『生活安全条例』=[安全][安心]を口実に、朝鮮宗教団体などによる住民監視を制度化
■『青少年』『児童』への悪影響対策に名を借りた言論弾圧/ネット規制条例
■『障害者の人権』に名を借りた人権擁護(住民監視/言論弾圧)法/条例
...など各地でドンドン通され、ずるずる日本終了。既に★本土決戦★に持ち込まれた状況です。

これらに反対を言ってる団体も、ほとんどは
[N本会議]/[生学連]/[世界日報]/[珍風]/[統一教会]/[KCIA]系 ⇒ 朝鮮右翼と思われ、
反対する人の個人情報を収集している可能性が高いでしょう。
 ×. チャンネル桜 - 統一教会(キリストの幕屋)系です。
 ×. 草.莽.崛.起 - 日本会議系です。
 ×. 頑張れ日本 - 日本会議系です。
 ×. あすの日本を考える会 - 日本会議系です。
 ×. 外国人参政権に反対する会 - 新風系です。
 ×. そよ風 - 新風系です。
 ×. 2chの運営陣が統一教会(=CIA)シンパに牛耳られてる
   http://yomi.mobi/read.cgi/liveplus/yutori7_liveplus_1249717018/

↓いちおう反日本会議・反統一教会の保守。どうしても団体を頼るならここ。
 http://hiratafumiaki.blog.so-net.ne.jp/
 ●平田文昭の正統保守宣言
 http://blog.goo.ne.jp/furusatokagayaku/e/420ddecab11b5a97666db5c6a1a34553
 ●地方自治を創る会 - 自治基本条例についての簡単なまとめ@
 http://jichijourei110.blog.so-net.ne.jp/
 ●自治基本条例を許さない国民の会

基本的には、団体に頼らず、各個に知人・議員に危険を知らせ反対の声を高めて下さい。
サヨ/層化というのは、思想が関係ないかのように偽装した条例案/法案を用意し、
何か口実になる事件とかあれば雪崩れ込みで成立を仕掛ける。

http://moto-kenbunroku.at.webry.info/200903/article_4.html
"自治基本条例で市民参画進む"論に潜む危険
>...自治体運営の担い手について地域団体やNPOなど様々な市民団体の参画を促す」、「市に
>おける個別の条例や行政の判断に当たっての最高の拠り所となるもの」とも答弁しました。
> しかし、ここには慎重に判断すべき問題があります。企業や団体、法人は、
>  個々の市民とは比較にならない力 = 団体の目的に沿った意思 があります。
>もっとはっきり言えば、
>  「組織のために何らかの利益を誘導するために行政に参画する」 ←←
>こともあり得ます。「市民」の規定には慎重を期すべきです。

<日本人議会は形骸化、国籍不問の「市民」による《議会モドキ》が実権を持つ自治体に改造?>
http://www.meix-net.or.jp/~minsen/kako/kihon.htm
■『自治基本条例』の罠 危険な第二のジェンダー運動
>「住民の上に【市民】がある」とは何か?...
>それが不法残留外国人の場合にも、左翼の定義を援用すれば【市民】になる。
>...
>【市民】は権利をいくら行使しても「責務」だけしか求められず、
>権利行使に対する「義務」は求められない。
>しかし自治体は、【市民】に対しての「義務」ばかりを負わされる。理由は簡単である、
>「住民の税金などの義務によって支えられている自治体を、
> 【市民】が食い潰すことが目的の 共産主義革命理論 」だからである。
>...
>レーニンが「国家体制を破壊する主体」と考えた『市民』という『国民とも住民とも違う
>立場の人間』を、『自治基本条例』では、議会議員に気づかれないよう注意を払って「主役」に
>...
>《自治推進機関》を設置する。《自治推進機関》は、条例の改正、自治推進に関する重要事項
>について市長に提言する」と、「議会に代わる権限を持つ【市民】」を作り上げようとする。
>...
>【市民】が「住民投票」を発議すれば、自動的に【市民】の利益となる住民投票が始まる ←
http://www.cgu.ac.jp/social-system/publication/pdf/8_2/8_2_8.pdf
■自治基本条例における住民投票条項の一考察
>...地方議会の決定を、住民が独自に行う決定が翻す可能性を秘めている... ←←

http://ameblo.jp/kane55/entry-10179473895.html
■日本はどこぞの外国勢力に蝕まれている
>...自治基本条例と矛盾する個別条例は制定できないため、条文の内容が左翼色の強いもの
>であれば、過去に制定された条例の洗い直しが行われ、全ての条例が左翼色で統一される...

http://jijihyoron.seesaa.net/article/50094501.html
■自治基本条例の正体
>...男女共同参画推進条例のように、市民の関心が高まる前に制定して、左翼活動家、
>市民運動家らの少数勢力が自治体での大きな発言権を確保することが目的である...

http://pub.ne.jp/9kaeru/?cat_id=58995
■自治基本条例の変な「市民」
>...活動家がやってきて活動を始めると、市民としての権利...
>...この条例は明らかに活動家や活動団体のための条例である。

http://jichijourei110.blog.so-net.ne.jp/2006-07-11
●自治基本条例はなぜ危険なのか-中野区の条例案に即して-
http://blogs.yahoo.co.jp/amame1968/42643258.html
●これは酷い!武蔵村山市自治基本条例!
http://blog.goo.ne.jp/furusatokagayaku/e/c494c175ae54733b5998af5a442e4330
●三鷹市自治基本条例でも奪われた「国民主権」
http://blog.goo.ne.jp/furusatokagayaku/e/93fc8d8339f83584e2b5df416c404a1f
●ストップ!中野区自治基本条例-恐怖のプロ市民全体主義にノーを
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/articles/ishizaki0212.html
●民衆が警察の手先となる時-東京・武蔵野市の条例の検討

http://joreimaster.leh.kagoshima-u.ac.jp/jiti.htm
自治基本条例・まちづくり基本条例関係
http://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/joreikeikaku/jichikihon/documents/anki057ruikei200326.pdf
自治基本条例の類型
http://jichisoken.jp/publication/monthly/JILGO/2010/09/rnumata1009.pdf
自治基本条例と議会基本条例(上)
http://www.gikai-kaikaku.net/gikaikihonjourei-list.html
議会基本条例制定状況 - 変えなきゃ!議会 自治体議会改革フォーラム

http://www.city.kure.hiroshima.jp/~gikai/kihonnjyourei.pdf
呉市議会基本条例(2010年06月18日可決/2010年06月25日施行)

http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/gikaijimu_m/gikai/kihonjyourei.jsp
http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/mpsdata/web/6696/gikaikihonkaisetu.pdf
三次市議会基本条例(2010年03月24日可決/2010年04月01日施行)

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/gikai/info/publiccomment.html
「広島県議会基本条例(素案)」についてパブリックコメント(平成22年10月20日〜11月3日)

ttp://chiroshima.exbl og.jp/11416314/
広島県自治基本条例の制定を目指す

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1000000000002/1274861381886/index.html
「広島市議会基本条例(素案)」への意見を募集(平成22年6月7日から7月5日まで)
http://ushita.main.jp/usui/image/22.03.09.pdf
広島市議会基本条例(素案)に対する意見 比較対照表

http://sjcp.sakura.ne.jp/f/?p=3023
庄原市議会基本条例案について

ttp://mebisu924.cocol og-nifty.com/etajima/2010/02/index.html
江田島市議会議員 胡子雅信: 2010年2月
>...江田島市議会も議会基本条例について検討を始めて1年半近くになるのですが、
> まだ制定までには時間がかかる模様。...
男女共同「参画」に続き、「協働」という不思議語で「外国籍NPOが自治体乗っ取り」を隠蔽?

http://www.geocities.jp/rasyou1a/aadwrd/001/00019.htm
「協働」
【協働】とは市民と行政が対等の立場で責任を共有しながら目標の達成を目指すもの
とされている。しかしここで言う「市民」とは事実上共産主義を隠匿する左翼のNPO
(非政府組織)のことであり、市民団体が行政に介入することを目的に行政を懐柔する
ために使われている。女性崇拝主義であるフェミニスト達や共産主義者達が行政に入り込み
組織の強化や発言権を得るために使われるとても狡猾な言葉の一つである。

【協働】という言葉は少なくとも1986年以前の旺文社の国語辞典には存在しない。
左翼によって作られた造語と思われる。この言葉の用法としては「NPOと市の協働」
「市職員の意識啓発を図りNPOとの協働」「市民協働」「行政との協働によるまちづくり」
「協働宣言」などが挙げられる。意味としては平たく「行政と共同して働く」と
表現しても良さそうであるが、そうしないのは共産主義者達が自分達を正義の
"労働者"であることを意識させ、国民や行政にアピールする狙いがあるからと思われる。
共に働く というお題目とは裏腹に市民団体が行政に対して一方的な介入を要求
するもので、最近制定されたあるルールブックを翻訳すれば、

「NPOは多く認可されてきたんだから正当であると認められたのです。だから行政は
我々に仕事をよこし、お墨付きと利潤を与えなさい。NPOは行政と一般市民のパイプ
役を担っているのだから行政はNPOの言うことを一般市民の言うこととして尊重し
よく聞きなさい。ただし行政とNPOは対等の立場であるから、
嫌なことを押しつけられる権限はありません。」
と、大変傲慢なことを述べるために【協働】という言葉が使われているのである。

こうして行政に入り込んだ市民団体は意識啓発と称して職員を洗脳し、協力関係を
結んで日本全国で過激な男女共同参画条例を次々と成立させているのである。本来
行政サービスとは選挙で選ばれた議員の決定のもと、職員が思想を介入させないで
粛々と行うものである。そうであるからこそ、NPOと呼ばれる市民団体も
思想を介入させずに粛々と行うべきであるはずである。NPOは恩を売って
思想統制することを止め、一般市民による厳しい選定を受けなければならない。
いつのまにか北朝鮮みたいな共産主義体制にされてる貴方の自治体...?!

http://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/joreikeikaku/jichikihon/documents/shingi022shiryou1200711.pdf
自治基本条例の類型 -まちづくり条例・協働条例
http://www.arpak-cdc.co.jp/inuyama/kento/images/kento1/siryo4-1.pdf
全国一覧表 - 全国自治基本条例・まちづくり基本条例関係 一覧

http://202.10.96.130/download/siryo/pdf/partner_2_02.pdf
協働指針・条例を策定している自治体例
http://houmu.h-chosonkai.gr.jp/jyoureikennkyuukai/18/18jyoureikennkyuu2.pdf
住民参加条例の制定状況


http://www.city.shobara.hiroshima.jp/shinshi/kakubunopage/tiikishinkobu/jichishinkou/machidukurijorei.asp
庄原市まちづくり基本条例(仮称)の策定に向けた取り組み
http://ameblo.jp/fujiwarayoshimasa/entry-10690225360.html
庄原市まちづくり基本条例|藤原義正 活動報告2010年10月28日

http://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/shisei/machi_kihon/machizukuri_symposium.html
(仮称)廿日市市まちづくり基本条例 キックオフシンポジウム
http://l-co.co.jp/times/modules/log/index.php?content_id=1511
協働へ「基本条例」シンポ 廿日市市策定へ呼び掛け

http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/chiiki_m/machi_dukuri/kihon_jyourei/machidukuri.jsp
三次市[協働のまちづくり-三次市まち・ゆめ基本条例]
http://www.eonet.ne.jp/~sodateru/miyoshi_forum/miyoshi_forum.html
三次市まちづくりフォーラム≪広島県三次市まちづくり基本条例 市民フォーラム≫
●郵政省バッシングと解体民営化は、
郵貯簡保資金を外資が乗っ取りで好き勝手に使えるようにする狙いと、ほかに、
民間企業とすることで国家公務員の国籍制限の範疇外にしてしまい、
「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『社員』が簡単に
個人情報や政財官の重要書類を盗み見れるように
してしまう狙いもあったものと広く推定されている。
http://www.intsu.net/20100201YuseiMineikaNews.pdf
http://www.han.org/oldboard/hanboard5/msg/2586.html

●社会保険庁バッシングと解体民営化も、
年金資金を外資が乗っ取りで好き勝手に使えるようにする狙いと、ほかに、
民間企業とすることで国家公務員の国籍制限の範疇外にしてしまい、
「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『社員』が簡単に年金関係の個人情報を盗み見れるように
してしまう狙いもあるものと広く推定されている。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=155398
http://topic.nifty.com/topic_detail/index/general/social/38973/comment

●「参画」につづく【★協働】【協治】という新たな不思議語も、要するに、
国籍制限のない「NPO」だの「ボランティア団体」だのに、行政へ関与の権限を明文化する事で、
公務員(管理職)への国籍制限が撤廃できなくても、
行政の持つ個人情報を「北朝鮮国籍」「中国国籍」の『市民』が
堂々と取扱いできるようにしてしまう事を言っていると思われる。
http://www.fuboren.net/kureyon/694gabarnans.kyoudou.html
さらに将来的に自治体の自治・行政へ
国籍制限のない(総連系/層化系の)「NPO」だのに関与介入させる義務を付加する気か。

それら以外の美辞麗句は、問題をボかすためのメクラマシに付け合わせただけでないか。

これらは「恐れがある」段階はとうに過ぎ、とっくに各地で続々成立している =
 ★本★土★決★戦★ ⇒ 絨毯爆撃で虱潰し にされている段階 なのである。
いますぐ各々が自分の地元で危険/反対の声を広げなければ
戦わずして日本終了の最終カウントダウンに入っている?!
37可愛い奥様:2010/12/22(水) 11:07:10 ID:5TJfGBvN0
ゆうちょ民営化は功罪さまざまとは思うけど、いたしかたなかったのでは?
やるとすればあのタイミングでしかできなかったし、おそらくしなければ
ならなかったのだと思っている

今年2月に名古屋で大規模な会社ぐるみ預金ネコババ事件が発覚したのも、
民営化後だからかなと思ったよ
38可愛い奥様:2010/12/24(金) 13:38:41 ID:EFplrSX/0
保守
39可愛い奥様:2010/12/24(金) 14:09:54 ID:tMfcKKxM0
広島に越してきて初めてお正月用に丸いおもちが販売されてるのを
スーパーで見ました
みなさんやっぱり丸餅なのかしら
40可愛い奥様:2010/12/24(金) 14:37:27 ID:XMVnD6iW0
うちは四角。
両方売ってるよね。
41可愛い奥様:2010/12/24(金) 15:15:01 ID:WotnM0/t0
うちは丸。
四角い餅は外食専用だと思ってたw
42可愛い奥様:2010/12/24(金) 17:36:22 ID:jMYN9aAj0
うちも丸@備後

地元の中小企業の餅屋さんのがスーパーの生和菓子コーナーの近くに
置いてあったりするよね。
あれも地元だからか、見事に丸ばっかりで、
四角い餅といえば、粉がついてなくて表面ツルツルの(例:サトウの切り餅)
ぐらいしか見なかったな。
43可愛い奥様:2010/12/25(土) 17:04:15 ID:LrK0Y6wY0
〜中国地方の奥様〜

【鳥取】 山陰地方の奥様6 【島根】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277573442/
岡山を語り合いましょう 大手饅頭12個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275653886/
★★広島の奥様★★ Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1281856994/


〜四国地方の奥様〜

【みかん】愛媛の奥様☆パート6【霧の森大福】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1286933787/
【阿波】徳島&高知の奥様3【土佐】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1293106328/
44可愛い奥様:2010/12/25(土) 18:50:50 ID:8OZu7OC10
広島サティ閉店なんだねー
びっくり。
45可愛い奥様:2010/12/25(土) 19:14:20 ID:72+HqzXK0
え!段原のサティ?
46可愛い奥様:2010/12/25(土) 19:30:29 ID:8OZu7OC10
そう。朝刊にも載ってたし、さっきNHKニュースでも言ってた。
サティが撤退するみたい。サティはテナントの全体の75%くらいらしいので
他が入ってくれたら存続出来るのかな??
47可愛い奥様:2010/12/25(土) 23:22:27 ID:LKaI4Ufc0
うっそーと思ってググッタら
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003070551.html
あらー、毎日のように利用していたのにどうしよう。
48可愛い奥様:2010/12/25(土) 23:53:30 ID:72+HqzXK0
>>46
あららそうなんだ。ありがとう。
実家にいた時は近所だったからよく行ってたんだ。
なくなるのかな…
49可愛い奥様:2010/12/26(日) 17:23:46 ID:rPQhdqdE0
イオンでも入るじゃない?
50可愛い奥様:2010/12/27(月) 09:12:38 ID:uqbNbaIFO
サティはイオン系だよ。
ドンキはないかなw
51可愛い奥様:2010/12/27(月) 09:47:18 ID:YUVuk5T6O
ドンキは宇品にできるからないだろーねぇ。
52可愛い奥様:2010/12/27(月) 14:06:36 ID:2/+zBAMg0
大雪よね、みなさん雪かきしてるの?
53可愛い奥様:2010/12/27(月) 14:35:39 ID:eXM0YZ9C0
広島市内は雪なぞありませんがな。
54可愛い奥様:2010/12/27(月) 14:45:17 ID:6gIXQGOM0
昨日の夜はみぞれみたいなのふってたなぁ
23時ごろ帰宅してちょっと喜んでた
現在雪の影も形もない @広島市中区
55可愛い奥様:2010/12/28(火) 01:37:34 ID:a5mvq0Z30
むさしの年越しそばのCMは
今年はもう流れてますでしょうか?
56可愛い奥様:2010/12/28(火) 12:30:14 ID:og5EHTEY0
>>55
一度みましたよ。
お坊さんが金を撞くCM。
あのお坊さんも今や初老のお坊さんになっておられるのでしょうね。
57可愛い奥様:2010/12/28(火) 13:57:21 ID:UZlAYNtp0
竜巻注意報ですって広島市内
58可愛い奥様:2010/12/28(火) 20:20:08 ID:redukosB0
>>53
>>54

そうかいな(汗   だが大雪で凍るほど寒い・・・
やっぱり引っ越そうかしら。
こんなとこやっとられんわ。
59可愛い奥様:2010/12/28(火) 20:27:26 ID:+Y5yjhqt0
ちなみに広島市内ですのん?
以前市内降ってないから空港まで車で行こうとしたら
東インターあたりは大雪でちょっと焦った記憶があります
まあ高速上には雪はなかったんですけどね
60可愛い奥様:2010/12/29(水) 19:58:59 ID:qfhPLJe40
>>56
トン!
例年ならクリスマス明け、
昨年はクリスマス頃には流れてたのに、
今年はまだ見てないもので。

備後奥ゆえむさしはCM(味なプレゼントも)で見るだけなんだけど、
自分の中ではもはや風物詩w
61可愛い奥様:2010/12/30(木) 23:07:56 ID:Y3IJFPTX0
皆さんのところの雪の状況はどう?
ニュースだと60cmとか言ってるけど
62可愛い奥様:2010/12/31(金) 00:58:18 ID:IUTBKsel0
こちら五日市駅前。
雪がパラパラ降ってきております!
ベランダの手すりが白くなってきてます。
63可愛い奥様:2010/12/31(金) 14:12:32 ID:LrbEKSfRO
買い出し中@安芸区
寒いけど快晴。
五日市振ってるならそろそろかな?
皆さん、良いお年を〜。
64可愛い奥様:2010/12/31(金) 14:33:06 ID:IUTBKsel0
夜中にぱらついただけで、今は全然w
ものすごくいい天気です。
寒いけど。
良いお年を!
6563:2010/12/31(金) 16:15:02 ID:LrbEKSfRO
時間勘違いしてて今日の昼の事だと思っちゃったよ(汗
雪降らなくてよかったー。
年末までぼけてて恥ずかしいw
来年もよろしくです。
66可愛い奥様:2011/01/01(土) 00:07:56 ID:c6/+GvI50
あけましておめでとう
今年もよろしく!

ことしもプリンスホテル近くからのNEWYEAR花火がみられたわ
寒かったけど
67可愛い奥様:2011/01/02(日) 15:23:03 ID:mV3Wi2Bl0
中区、とっても天気が良かったのにアラレが降りだした〜
バラバラと大きな音がしてビックリした〜
68可愛い奥様:2011/01/04(火) 21:50:05 ID:z6eRY6Rs0
ひ ろ し ま の 奥 様、教えてください。
広島から子供を連れて行く遊園地は
どこがいいでしょうか?
69可愛い奥様:2011/01/04(火) 22:01:19 ID:MlvN9AKY0
>>68
・鷲羽山ハイランド
・スペースワールド
・USJ

の辺りでしょうか。
70可愛い奥様:2011/01/05(水) 08:11:35 ID:5PyaoKvB0
>>68
子どもさんの年齢にもよるけど、まだ小さいのであれば
・ハーモニーランド
・レオマワールド
・三井グリーンランド

とかもいいかも。
71可愛い奥様:2011/01/05(水) 12:08:54 ID:hlojTR320
楽々園⇒ 幼少期

ナタリ-⇒デート

呉ポー⇒子供と一緒

それぞれに思い出深いが、今は名前しか残っていない。

交通公園のゴーカートも無くなるって聞いた。

広島って遊園地が根付かないね。
72可愛い奥様:2011/01/05(水) 12:53:49 ID:lGCkkn650
みろくの里はスルーですかそうですかw


来月、ライブで広島市内へ行きます。
ライブ前(夕方の早い時間)にサクッと飲めるお店を
本通りや八丁堀界隈(できれば流川側よりも、立町側で)で
教えてください。

当方備後奥、1人で行きます。
元々1人行動好きで、初めての店に1人で入るのには抵抗ありません。
他都市へ遠征した時には、プロントとか利用してたんですけど、
そーいや広島にもあったような?とググッてみたら、
もうないみたいで。

ライブ後、余韻に浸りながら飲んで帰りたくても、
電車やバスの時間の関係でいつも直帰です(泣)
地元に帰っても、すでに閉まってる&適当な店がなく、
コンビニ寄るしかないのが悲しい。
73可愛い奥様:2011/01/05(水) 13:39:03 ID:ePlyQyig0
三越とかあのあたり、の2Fにあったプロントってなくなったんだ
ちょっと前まであった気がするのに・・・
店舗一覧ででてこないね
ってググッたら昨年年末で閉店したらしい
あのあたりってちょっと人少ないもんね

広島にはカフェが多いから酒も兼用しているところもあるし並木や袋町に大量にあるけど
夜は使ったことがないんだよねー
中央通りにはなにかあったっけ
カフェスパイスは流川に少し入っちゃうしね
74可愛い奥様:2011/01/05(水) 14:22:17 ID:3xv5cKGw0
>>72
ごめんw本気で忘れてた!
おもちゃ王国はまた別だっけ?

え!プロントってもうないの?
質問の件は数年飲みに出てないから、どなたか他の奥様よろしく頼むよ。
75可愛い奥様:2011/01/05(水) 14:45:39 ID:hya/8iSf0
ええ?!つい先日通った時は胡町のプロントあったよ!
でも、プロント公式サイトの店舗一覧にないのは、なぜなんだぜ…?
今度出たついでに見て来る。
76可愛い奥様:2011/01/05(水) 18:34:28 ID:pYwKPDnv0
あそこのプロント、以前利用したときは店員さんの質が悪かったな…
たまたまだろうけど

秋葉市長、なんでつべにコメント?イミフ。
再生数確認に行ったら200回にも達していなかったw
77可愛い奥様:2011/01/06(木) 18:19:37 ID:YqZWOiYo0
今日広島市内で飛行船を見た。
前にポカリのが飛んでたからどこのかな?と思って必死で見たけど
眼が悪いので解らんかったー。
見た奥様いらっさる?
78可愛い奥様:2011/01/06(木) 22:21:00 ID:FxNb+eUL0
メットライフアリコだったよ
うちの真上飛んでたw
79可愛い奥様:2011/01/06(木) 22:33:41 ID:0RL1ES880
ところでいま湯来温泉って雪積もってるかな?
今週末あたりに湯来ロッジに日帰りで行こうと思ってるんだけどノーマルタイヤなんだよね
無謀かしら
80可愛い奥様:2011/01/07(金) 02:36:38 ID:z4fLaG6D0
今週末どうだろ。
聞いてみておくわ。
81可愛い奥様:2011/01/07(金) 10:30:10 ID:k0SmfQfP0
飛行船、飛んでる〜
先ほど見られたよ。中区から見て宇品方面に見えた。
ゆっくりの動きで見てると癒されるね
82可愛い奥様:2011/01/07(金) 21:47:30 ID:z4fLaG6D0
>>79
今は雪ないって
83可愛い奥様:2011/01/08(土) 15:36:35 ID:2jBUhIWF0
湯来ロッジ、家族風呂は40分なんだよね。
これじゃのんびり出来ないよ。
最初使った時時計を睨みながらパンツもはかずに出たよ・・・
家族風呂でなければいけないのに
なんとかならないのかね?
84可愛い奥様:2011/01/08(土) 15:40:47 ID:2jBUhIWF0
リニューアル、オープンで喜んでいったら
家族風呂は一個なんだから
残念でした。
85可愛い奥様:2011/01/08(土) 15:59:51 ID:hkhOfNvR0
宇品にあった雪スノボーができる施設があったがまだあるの?
子供が小学生の時よく連れて行ったよ。
いきなり滑らせてもうちの子はできたよw
86可愛い奥様:2011/01/08(土) 23:41:26 ID:Lo+QtaKX0
広島に法則を発動させないで欲しいよ

908 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/01/08(土) 22:06:40 ID:/1qKZDm+0
で、こんな時期に和牛の産地で韓ドラの撮影だってさ。

韓国の口蹄疫と庄原の韓国ロケ隊
ttp://d.hatena.ne.jp/artdirect/20110108

>こんな時期に広島県の和牛産地庄原市では1月15日から
「ビジット・ジャパン」のもと国が1500万円を払って
韓国のロケ隊70人が庄原と尾道市を訪れて短期間ではあるがロケをする
また庄原市民500人がエキストラや炊き出しで参加を行なう
もっとも昨年の口蹄疫発生前からのスケジュールで
韓国では放送が始まっていてどうしようもならないのかもしれないが
口蹄疫の蔓延は人がウイルスを持ち込む形で蔓延するのであるから
対策だけは充分に行なって欲しい、又マスコミもただの話題でなく
このように、今発生しなくても、春になったら眠っているウイルスが
猛威をふるう可能性があるので、消毒などの具体的なことを示して欲しいものである

http://www.city.shobara.hiroshima.jp/shinshi/kakubunopage/tiikishinkobu/shokokankoka/shokokankokanopage_kankokudorama.asp
>韓国ドラマ「Sign」の庄原ロケが、平成23年1月中旬ごろに行われる事が決定しました。
 韓国ドラマ「Sign」応援庄原実行委員会では、庄原ロケにご協力いただけるエキストラ、
ボランティアスタッフを募集しています。
87可愛い奥様:2011/01/09(日) 00:02:42 ID:U633Rcrj0
>>85
プリンスの近くかしら?
それなら今は取り壊されてフットサル場になってるわ
88可愛い奥様:2011/01/09(日) 01:38:26 ID:T7XFBSG70
>>86
マジで勘弁してほしい…
89可愛い奥様:2011/01/09(日) 21:10:32 ID:DKl3seGJ0
>>72
遅レスですが。
あわなんてどうでしょう。
本通りから一本下がった袋町にあるおされ立ち飲み屋さんです。
二階にはテーブル席もあります。
90可愛い奥様:2011/01/09(日) 22:49:37 ID:ZUwXp+gd0
ところでかんぺいちゃん走った?
91可愛い奥様:2011/01/10(月) 01:10:06 ID:QBQowDER0
>>72です。
野球観戦やライブなどで、年に数回そちらに行くものの、
早めに現地入りして周辺散策(リサーチ)も
家庭の事情によりなかなかできず、いつも直行直帰です(泣)
広島の街あそびをもっと楽しみたいと思うのだけど…
満点ママとか見るたびに溜め息です。

今回は、ライブ会場が繁華街ど真ん中なので、
移動時間に費やされる事なくライブ前のサク飲みが出来そうなので
wktkしています。
当日は繁華街ゆえに周辺をフラついてれば
適当な店があるだろうなと漠然に思ってます。

>>89
ありがとう。
ググッてみました。
候補に入れておきます。
92可愛い奥様:2011/01/10(月) 14:06:43 ID:shV3sjmW0
>>90
今、山口県内を走ってるみたい。
今朝楽天の花屋さん(防府市)のメルマガで写真が出てたよ。
後姿だったけど手を挙げてくれてたわ
93可愛い奥様:2011/01/10(月) 17:38:59 ID:QtgkpQdx0
>>92
そうなんだ、ありがとう。
あまり応援に行くとかんぺい氏の邪魔になるから行けないけど
気になるわ。
94可愛い奥様:2011/01/11(火) 18:38:43 ID:781rZePA0
保守
95可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:06:37 ID:OXoTOBiK0
ほす
96可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:56:50 ID:Q7ykCRjv0
age
97可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:57:30 ID:0+IrOfcD0
sage進行は了解なんだけど、グルーポンスレ乱立のため保守ね。
98可愛い奥様:2011/01/11(火) 21:46:29 ID:sSL3wmMl0
もうひとつのスレ落ちそうだけど、
ほっといて落とす?保守したほうがいい?
99可愛い奥様:2011/01/12(水) 00:47:01 ID:ozSOD1d10
保守してあっちのスレには犠牲になっててもらわないと、
こっちで暴れられるかもよw
保守してこよう
100可愛い奥様:2011/01/12(水) 18:29:09 ID:/4ZS8ETX0
宇品にドンキが出来るってホントなの?
やめて・・・
101可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:20:23 ID:7tNQ4gKS0
明日広島空港に行くんだけど、東広島寒いんだね!
さっきラジオで、今日の最低気温は-7度って言っててびっくりした
天気大丈夫だろうか
102可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:42:20 ID:OYvWuKUe0
>>101
明日は高速止まるかもよ。
南部でも雪になるみたいだし。
103可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:47:59 ID:7tNQ4gKS0
>>102
曇時々雪ってなってるから行けるかなーと思ってたのに、甘い?
広島市は、今年まだ雪らしい雪ってないよね
104可愛い奥様:2011/01/14(金) 15:31:46 ID:oLtACXSGP
>>102
市内中心部はどうかしらないけど、広島市全体で言えば雪らしい雪は何度も降ってるよ
明日〜あさっては吹雪くかもしれない。
お気をつけて!
105可愛い奥様:2011/01/14(金) 15:38:16 ID:OYvWuKUe0
>>103
全国的に大雪になりそうだから明日はちょっと厳しいかもしれないねえ。
でも予報は予報だから全く降らないかもしれないね。
タイヤの準備はOK?
106可愛い奥様:2011/01/14(金) 15:41:51 ID:7tNQ4gKS0
>>104
東区南側だけど、朝ちょっとつもってる?位しか見たこと無かったよ
山が白い日はあった
吹雪は困るな
>>105
スタッドレスおk
神様にお願いしとくわ!皆さんサンクス
107可愛い奥様:2011/01/14(金) 20:06:42 ID:drBWKVPq0
気をつけて行ってきてね!
明日あさってセンター試験なんだよね。大雪で混乱しないといいね。

ところで夕方のニュースで駅近隣の再開発、コストコ入るみたいなニュアンスだったけど
本当なのか…。車大丈夫なのかな。
108可愛い奥様:2011/01/15(土) 09:27:44 ID:krdwfLkGP
秋葉、なんであんなに頑なに理由を言わないの?

1.病気を隠してる。
2.オメーらに説明すんのメンドクセェ。辞めるから好感度下がっても困んねぇし。
3.国政選挙、都知事選出馬などを考えてる。


あと何だろ。
109可愛い奥様:2011/01/15(土) 15:26:41 ID:Uo1mh/Rf0
中国新聞取ってる人いる?
昨年末にカレンダーって配布された?
110可愛い奥様:2011/01/15(土) 15:36:36 ID:krdwfLkGP
>>109
もらってないよ。
今年からなくなったらしいよ。
111可愛い奥様:2011/01/15(土) 15:41:38 ID:5wF3xogJ0
>>109
そーいやまだかも?
うちは取ってないけど、実家や祖父母宅が取ってて毎年譲ってもらってるので、
12月入ってからずっと「貰ったら教えてね」と言っておいたのだけど、
先週実家寄った時も特に何も言われなかったなー。
例年なら、いつも年末ギリギリの配布だったようですが。

今年はもうすでに他のカレンダーで代用してるw
112可愛い奥様:2011/01/15(土) 15:43:33 ID:5wF3xogJ0
リロッてなかった。スマソ。

>>110
なくなったのか。トン!


まちBBSが見れない…orz
113可愛い奥様:2011/01/15(土) 15:59:16 ID:ddDIZeVo0
見られないねーまちBBS

雪降り出したー!空真っ白になってきた@安佐南
114可愛い奥様:2011/01/15(土) 17:16:36 ID:Uo1mh/Rf0
カレンダー配布無くなったんだー。
教えてくれてありがとう〜
115可愛い奥様:2011/01/16(日) 08:44:08 ID:+Tl3Yia/0
1/23の駅伝に山の神は出る?
去年出てたから、今年も出るなら見に行きたいな。
116可愛い奥様:2011/01/16(日) 13:24:56 ID:ItMZ4+iK0
カレンダー貰ったよ
今年はロードマップの端にカレンダーついてた1枚ものだった
わざわざ、営業の人が「すみません 1枚ものになっちゃって」って
そんな言い訳してもらっても、こっちが困るw
117可愛い奥様:2011/01/17(月) 15:04:59 ID:mocYXre40
中国新聞のカレンダー、
近所のおばちゃんは新聞に入っていた引換券で
1枚式のちびまる子ちゃんのを貰ってきてた。
118可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:40:12 ID:/gkeJXBM0
ワクチン無料化開始 広島市
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101180049.html
119可愛い奥様:2011/01/19(水) 15:26:45 ID:CkRxv9Zi0
www

94 :名無し草:2011/01/19(水) 14:57:54
【芸能】パク・シニャン、日本ロケで負傷 「大声を出しながら倒れてしまった。いま広島空港。かなり痛い。歩けない」 [01/19]
パク・シニャンがSBS水木曜ドラマ「サイン」の日本ロケで負傷し、18日、
車椅子に乗って帰国した。

パク・シニャンはこの日午前、ツイッターで、「空港で待っていた方々に
あいさつもできず、車椅子に乗って戻ることになり、どういうことがあったか
お知らせします。少し負傷がありました」と明らかにした。

パク・シニャンは日本で、「撮影中、ふくらはぎの筋肉にけいれんがあり、
大声を出しながら倒れてしまった。いま広島空港。かなり痛い。歩けない」
とし「韓国に帰れば病院に行かなければいけないようだ。大きなけがで
なければいいが…」と状況を説明していた。

パク・シニャン、キム・アジュン主演の「サイン」は11日から日本・広島で
撮影を行っていた。
120可愛い奥様:2011/01/19(水) 17:44:38 ID:7GGp/Lqk0
>>108

ようつべに出て理由を言ったじゃないの?
言わなかったの?
121可愛い奥様:2011/01/23(日) 00:33:49 ID:hL/6xcn40
市内やらアルパーク周辺やらによく出没する、京都の塩大福とやらのリヤカー販売が気になる。
妙に若いイケメン揃いなもんで、逆に気持ち悪いんだよなー。
たまに元締めっぽいオバサンと金勘定してるとこに出くわすんだけど、妙に胡散臭い。
122可愛い奥様:2011/01/23(日) 01:27:16 ID:pzc5I2ej0
>>121
胡散臭いよね〜。アルパーク近くで働いているのだが、よく見かける。
商品見たら量は多いし、あんま安くないしイラネって感じ。
ギャルっぽいねーちゃんよく見かける。
123可愛い奥様:2011/01/23(日) 07:37:51 ID:18zO/ciWO
>>121
それ備後エリアにも売りにきてた。
求人情報に募集でてたし
124可愛い奥様:2011/01/23(日) 09:01:18 ID:XLphXFEH0
>>121
うちにも来たことあるよ
ほんと胡散臭い
とあるイベント会場でも見かけたことある
125可愛い奥様:2011/01/23(日) 21:19:12 ID:q49OCD0pO
今日の駅伝、てっぱんの
駅伝くん来てたの?
126可愛い奥様:2011/01/23(日) 22:49:43 ID:S+a/CKUA0
あ、それ、うちの子が3年前面接受けて試験的に一緒に売りに出かけたそう・・・
そんなゲリラ訪問して売れるのかと冷ややかに見てたら
世の中には買う人も居るからびっくりしたって。
一応面接に受かったが、他優良大手企業も受かったから
そちらに行ったけど
この就職難だとあーいう仕事でもやんなきゃいけなくなるだろうな。
あれでも大卒ですからね・・・
127可愛い奥様:2011/01/24(月) 16:23:29 ID:fb1Yjdrs0
>>121
気になって調べたことあるw
売ってるのは、「味の伝道本店」とかいうとこで
商品は「京都大原豊寿庵」ってとこのらしい。
ググったら、買った人のブログとか出てくるよ。
まあ自分は買わないけど。
128可愛い奥様:2011/01/24(月) 18:48:43 ID:Y8fqbV7j0
>>127
凄いな、全国展開してるんだね。
ぐぐったとこ、味はおおむね好評みたいだけど、それさえ胡散臭く見えるのは何故w
129可愛い奥様:2011/01/25(火) 01:10:06 ID:dmGk8L+I0
来年の12月、コストコがオープンするのかな?
オープンしたら1度は行ってみたい。
130可愛い奥様:2011/01/25(火) 08:44:13 ID:PN3Gw7nkO
>>129
会員になるのが面倒臭いのよね
あと物的にアレだから見学だけにするわw
131可愛い奥様:2011/01/25(火) 18:17:09 ID:TAFpY0aD0
県外からもわんさと押し掛けそうだね。
それにひきかえマリーナホップは
132可愛い奥様:2011/01/25(火) 18:56:43 ID:qTZCLJsI0
マリーナホップはヤンキー御用達のイメージ
133可愛い奥様:2011/01/26(水) 10:10:32 ID:UuT//n5LO
>>130
年会費が4200円だったかな
あれが実にたいぎい
元が取れるほどの掘り出し物の期待は薄
134可愛い奥様:2011/01/26(水) 13:43:26 ID:Qg3h81Ra0
倉敷に新しいアウトレット出来るっていうし、マリーナホップどうなるんだ…
距離あるから無関係?
135可愛い奥様:2011/01/26(水) 13:45:25 ID:3JlJkPRhO
統一教会かと思ったよw<饅頭売り
元締は沖縄のベンチャーらしいね。
駅伝、鎧坂の神ぶりにワロタ。
是非、中電に来てほしいな。
岡本、北という明大OBもいるし。
136可愛い奥様:2011/01/26(水) 15:31:09 ID:iCcTgMiO0
>>133
年会費、
レジャー感覚で広島遠征する自分にはレジャーだと捉えるなら許容範囲だけど、
なんせ年に数えるほどしか行けない@備後奥
ので、それがなんかたいぎい気もする。

でも生活圏でのたいぎいってのもわかるわ。
137可愛い奥様:2011/01/26(水) 16:44:46 ID:owVt6Sqt0
関東の友達がコストコに入会して、最初はおもしろくて
いろいろと買ったりしたけど、サイズがでかすぎて使い切れない
年会費の元を取ろうにも、そこまで買うものがないで1年でやめたと話してた
食品もやたらと大きくて、冷凍庫に入れるのが大変だったってw
その友達から貰ったマウスウォッシュ、すごいでかくてびっくりしたよ
高さ30cmくらいあるのw
重たすぎて、使いにくかったww
138可愛い奥様:2011/01/26(水) 17:47:23 ID:UuT//n5LO
>>134
マリーナホップを見てアウトレットというのも
ピンキリだなと思いましたw
139可愛い奥様:2011/01/26(水) 19:22:39 ID:pdk8Ivnk0
やっと規制解除された
140可愛い奥様:2011/01/27(木) 00:46:22 ID:BtbWubkZ0
まだやってるのかい?
一度行ったけどもう2度といかない、おもしろくなさすぎ。
高い、
しまむらだけでいいわ。
141可愛い奥様:2011/01/27(木) 01:12:04 ID:w63wQTlEO
ABCマートとかビレバンとか、普通のショップを寄せ集めただけでがっかり
ブランド物やそこそこ名の通ったメーカーのアウトレットかと思ってたのに
都会のアウトレットと全然違うんだもの〜w
142可愛い奥様:2011/01/27(木) 03:00:17 ID:dLAxykBJ0
マリーナホップ一度しか行ったことがない、それも行ったときには閉まった店舗もちらほらある状態で
中央の広場みたいなところで幼児を遊ばせている親子ばかりが賑やかで
小さな子がいるご家庭の行く場所という認識になった
143可愛い奥様:2011/01/27(木) 20:27:26 ID:Bi01iFSZ0
むしろあの小さい遊園地みたいなのがメインだよw
144可愛い奥様:2011/01/27(木) 23:42:04 ID:sbiDwRk40
コストコ作るぐらいならIKEA作ってほしいよ
145可愛い奥様:2011/01/28(金) 03:06:30 ID:0nC9n7xm0
>>144
同感です!
坂の空き地にでも作って欲しい。
146可愛い奥様:2011/01/28(金) 07:05:00 ID:Sy3YE5g8O
ファインズも最初はすごい人出でしたよね…
147可愛い奥様:2011/01/28(金) 08:56:37 ID:/OjRPAd7P
そうそうw
ファインズも最初はそれなりに流行ってたよね。
船でも行けるとかさw
広島じゃイケアも長持ちしなさそうだなw

148可愛い奥様:2011/01/28(金) 17:35:44 ID:WwFgmjGs0
総合技術、甲子園おめ!
149可愛い奥様:2011/01/29(土) 19:37:09 ID:oUSDm5+l0
大雪降ってきました@中区
150可愛い奥様:2011/01/29(土) 20:02:58 ID:z4iOdSMs0
寒いと思ったら凄いね@西区
151可愛い奥様:2011/01/30(日) 00:37:17 ID:H4Fru6SU0
大雪の中、旦那が夜勤で出かけていきました@三次
152可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:05:22 ID:+0NsJb2fO
李アッパレ!サンフレッチェのパフォーマンスもやってくれた!
http://www.youtube.com/watch?v=lSv2HxbS9oM&sns=em
153可愛い奥様:2011/01/31(月) 22:21:11 ID:puLeKTngO
満点ママの石橋竜二だっけ?今日最後かなんかで、大泣きしてたわ。
訳は何でかしらんが、ちょい引いた…。番組編成にしても時期が変だよね。
154可愛い奥様:2011/02/01(火) 01:40:47 ID:S0bdO4xmO
石橋さん、今後の事については近日発表ですってよ。
155可愛い奥様:2011/02/01(火) 04:37:47 ID:iKGzSVeo0
庄原も寂れてしまって・・・
156可愛い奥様:2011/02/01(火) 08:18:18 ID:HAOkXkf2P
>>154
まさか選挙?
157可愛い奥様:2011/02/01(火) 09:22:05 ID:M+C2BHB2O
市長選に出馬する気?
石橋ブログ覗いてみたら、市政とかについて熱く語ってるわ…。
158可愛い奥様:2011/02/01(火) 09:33:19 ID:HAOkXkf2P
わお、マジかw
いつからか「いい声」アピールするようなしゃべり方するようになってから
ちょっと苦手な人だ。
それまでは何とも思わず見てたんだけど…
159可愛い奥様:2011/02/01(火) 13:04:16 ID:xmIRniSL0
中ちゃん、30日に亡くなったんだね。
広島名物も一つ無くなっちゃいましたね。

合掌。
160可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:42:51 ID:bp7FxWEO0
>>159
うん…私はTwitterで知りました。
昨年お店が再開した事を聞いてすっかり安心してた。
行く間もないままお別れとは…中ちゃんの笑顔は忘れない。
161可愛い奥様:2011/02/01(火) 15:47:06 ID:B+RWtRl40
店舗はきれいになったのにね
162可愛い奥様:2011/02/01(火) 16:17:10 ID:S0bdO4xmO
>>157
トップで何かを更新しましたって出てるけど
ブログ開いたら真っ白…
163可愛い奥様:2011/02/01(火) 17:14:36 ID:uQfIE8Ys0
他板で市議選に出るって噂を見たけど。
164可愛い奥様:2011/02/01(火) 21:00:05 ID:aZrn79S00
>>159
そうなんだ・・・
もう何年も行ってなかったけど、青春時代の思い出の店だわ。

合掌
165可愛い奥様:2011/02/02(水) 16:02:39 ID:YbKT1lOo0
えええ!中ちゃん亡くなったの?!
私もずっと行ってなかったけど、
ショックだ〜・・・
166可愛い奥様:2011/02/02(水) 16:15:31 ID:1cRBZHw20
中ちゃん
前はいつも通るけど入りづらくて入ったことがない
167可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:04:04 ID:y1HTM1/n0
中ちゃんって誰なのか分からないのは自分だけか…
168可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:13:13 ID:7CA9pnTOP
>>167
いや、生まれも育ちも広島市内だけどさっぱりわからんかったw
ググったらわかったけどw
169可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:53:07 ID:yV7EYkAsO
中ちゃん、ソープ街の一角で昔はドキドキしながら行ってたよw
たまに休みの時があって、向かいのソープの「女子寮」の人が
今日は休みよ〜と親切に教えてくれたり。

コンサートの打ち上げでもよく行ってたから、ミュージシャンにもファンが多かった。
主に鉄板焼きだけど何でもあった気がするw
170可愛い奥様:2011/02/03(木) 01:23:19 ID:EKXhceGH0
長淵とか浜田省吾とかさだまさしとか大友康平とか
野球界だとかねもっさんとか新井からもお花が届いてたらしいわね。
171可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:41:23 ID:Nl8a7H650
中ちゃん、ありがとう。
うにクレソンは忘れないよ。
172可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:45:51 ID:uO9haMJ50
>>163
本当でしたね。
演説姿が目に浮かびますw
173可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:56:05 ID:Nl8a7H650
地方議会って信じられないくらい低学歴が多いね。
別に、地方行政に高学歴ばかりは望まないが、
素人同然が、市政を論じてもなぁ。
タコの糞が頭に上がったのかねえ・・・。
174可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:44:12 ID:R05DVfR/0
それは言いすぎ。
175可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:57:40 ID:wSzvoypW0
地方議会は利権とやばげな人の会がのっとってる市も結構あるわな
税金ダダ流し
176可愛い奥様:2011/02/03(木) 21:27:06 ID:uO9haMJ50
中ちゃん営業してるって。
昨年の復活はちゃんと後継者を決めての再開だったのかな。
177可愛い奥様:2011/02/03(木) 22:21:39 ID:tzG2fz0y0
>>167
わたしも知らん。
中ちゃんの話はもういい
興味ないと思うのは私だけか・・・
178可愛い奥様:2011/02/03(木) 22:32:00 ID:R05DVfR/0
アナタが知ってる話題しか出しちゃダメなわけ?
179可愛い奥様:2011/02/03(木) 23:33:10 ID:yV7EYkAsO
そんな決まりはない。
興味がなければスルーすればいいし
別の話題を振ればいいのです。
180可愛い奥様:2011/02/04(金) 00:46:54 ID:tFrCJ/PD0
まあまあ
マターリと思い思いに楽しみましょう。
181可愛い奥様:2011/02/04(金) 01:32:26 ID:I5flunOcO
最近あったかいけど、花粉がコワイ…。
広島弁でいうと、今年は花粉おいいんとよー!(うちの母が言ってた)
182可愛い奥様:2011/02/04(金) 03:25:43 ID:KY3GHKbw0
今年はおいい!って毎年いうとらん?
花粉も嫌じゃけど黄砂も嫌じゃ〜…
183可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:13:29 ID:DM00z0iG0
大ちゃんってのもあるね。
184可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:30:39 ID:414bvRmxO
恵方巻きって馴染みがないし
興味が無かったんだけど、
京都の遊郭が発祥なんですってね。
ますます買わないw
185可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:53:03 ID:FsYHh8pG0
読み方さえわからないから検索したわ。
なんであんな名前なの?
ま、しょっちゅう海苔巻き寿司は食べてるけど
昨日買った卵でまいてあった巻き寿司、緩すぎで切るのに
崩れまくりばら寿司になりましたわー
味はイケましたけど。
186可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:32:23 ID:PMjbFgpw0
恵方巻がこんなにポピュラーになったのは、広島のセブンイレブンが
売り始めたのがきっかけだと聞いたけど、案外まだまだ知られていないんだね。
187可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:55:43 ID:414bvRmxO
>恵方巻きっていうのは元々江戸から明治時代の島原遊郭(京都)での遊びが
>発祥なんだよね。
>節分の日の「豆まき(豆遊び)寿司丸かぶり」ていうのは相互口淫の事で
「陰核を巻き陰茎を
>くわえる男女の睦み姿鬼の如し」て赤丸稲荷の古文書に書いてる。
>これ知ってる人少ないかも。

なぜこんな風習が広まってしまったのかな…
188可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:05:34 ID:5FjBCho60
まぁ色んな説があるから。
どうしても下ネタに持っていきたい人もいるみたいだけど。
189可愛い奥様:2011/02/04(金) 16:30:19 ID:414bvRmxO
え〜
だって昔からあったものではないから違和感があるのよ。
お目汚しごめんあそばせ。
190可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:22:48 ID:KY3GHKbw0
奥様、騙されてますよwww

恵方巻きっていうのは元々江戸から明治時代の島原遊郭(京都)での
遊びが発祥なんだよね。節分の日の「豆まき(豆遊び)⇄寿司丸かぶり」
ていうのは相互口淫の事で「陰核を巻き陰茎をくわえる男女の睦み姿鬼
の如し」て赤丸稲荷の古文書に書いてる。これ知ってる人少ないかも。
―2010年2月3日14:23, @heimin(平民新聞(平民金子)

って、さっきハッピーターン食べながら考えた嘘なんですけども。
デマが広がりますように…
―2010年2月3日14:30, @heimin(平民新聞(平民金子)
191可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:31:57 ID:414bvRmxO
ぎゃふんwww

でも元はどうあれ広島ではそんな風習は無かったですよねって話でFA?w
192可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:51:26 ID:KY3GHKbw0
うん、そんな風習広島では全然聞いた事ないよね。
業者寿司売りたくて必死だな!でFAなんじゃない?
といいつつ、昨日の晩ご飯は手巻き寿司ウマーしたw
193可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:56:06 ID:ra1KWuIeP
さっそくデマ広げてんじゃんwww
194可愛い奥様:2011/02/04(金) 19:05:39 ID:43zQfbyQ0
アラフォーで生まれも育ちも広島市内の私ですが
子供の頃から巻き寿司食べてたんだよなぁ。
恵方巻という名前とか吉方角を向くとかは知らなかったけど。
県北出身の60歳の実家母に電話したら自分も子供の頃からやってたと。
イワシの頭とヒイラギの葉を玄関に飾り、
豆を撒いて切ってない巻き寿司を黙って食べてたと。
色街花街とは無縁ですがw
だから近年全国で流行とか聞いてビックリしたんだよね。
どこでもやってると思ってたわ。県北ではあった風習なのかな??
195可愛い奥様:2011/02/04(金) 21:30:17 ID:Q/yrLSQk0
大阪船場が発祥という説と、戦国武将が海苔巻き食べて出陣→大勝利、という説とありますが
後者は当時板海苔が無かったので信憑性が薄いといわれているね。
まあ諸説あってはっきりしないというのが本当のとこだろうけど、もともと関西方面の風習で
飲食業界が便乗し始めたのが20数年前。爆発的に拡散したのはここ最近だよね。
昔うちの実家が飲食店やってて、関西のこの風習を利用しようってんでポスター作ってたの覚えてる。

でも>>194みたいに広島でもやる地方はあったってことなら、ますます由来が不明な風習だねえ。
196可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:14:00 ID:ap+94T2L0
うちの実家も巻き寿司・イワシの頭・ひいらぎの葉をやってたわ
でも恵方巻きとは呼んでなかったし丸かぶりしないで切ってた

何の疑問も持ってなかったけど県外出身の旦那と結婚した最初の年に
フルセット用意したら旦那は知らなくてびっくりしてた
私も全国共通の風習と思ってたからこっちが「えっ!?知らんのん??」とw

因みに実家は広島南部だけど母親が四国の方だったので
もしかしたらうちの母親だけがやってた四国の風習なんかな??と考えた時期があったけど
ここ数年で全国区のテレビでも紹介されてるから
ただ単に廃れ気味だった風習が盛り返してきたんかなと思う事にした

197可愛い奥様:2011/02/04(金) 23:06:05 ID:tFrCJ/PD0
県北出身ですが全く知りませんでした。四国出身の友人達も知らない、と。
イワシの頭とヒイラギの葉の魔除け?は広島市内の友人の実家で初めて見ました。
これは古くからあったみたいでこの魔除けと豆まきが基本と説明されました。
お家によっていろいろって事でしょうかね。面白いですねw
198可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:07:52 ID:MmFq0d0k0
えとーちゃん見たわ
信号無視してた
199可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:28:25 ID:4PVWlgnj0
いくらか知られた顔なんだから
そんな事しちゃダメだよなぁw
200可愛い奥様:2011/02/05(土) 18:33:53 ID:xy7GlXy70
100メートル道路の中町側の緑地帯に
太郎さんの自転車がもう1ヶ月くらい放置されていて
そこを通るたびに太郎さんがいないので、きっと寒いのでどこか暖かいところにでも
移動してるのかな?と思っていたんだが、
昨日通った時に、自転車の下に敷いてあるブルーシートが微かに動いたので
あれって思ったら、足首だけが外に出てた。
あんな状態で大丈夫なのかな?
近くの芝生では、違うおじさんが日光浴をしていたw
201可愛い奥様:2011/02/05(土) 22:38:34 ID:897gCrCs0
あの人戦後初期のニートだよね。
今はめずらしくないけど、あんな働かない人なんて昭和時代には
居なかったから
東京からわざわざ取材に来られたよね・・・
202可愛い奥様:2011/02/06(日) 19:40:41 ID:gj9mY5X60
親が大金持ちって、小さい頃聞いた。
医者一家だとか。
203可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:33:14 ID:YWc8vymO0
>>202
それは都市伝説
マツダ社員も○田鉄工説も嘘。
204可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:02:58 ID:xiTog88Q0

>>203
じゃどうやって食べてるの?


最近はホームレスも増えてきて女の子も見たことがある。
声をかけたほうがよかったか、気の毒だったな。
205可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:48:55 ID:rt86RawY0
広大卒の元マツダ社員でしょ?
206可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:56:59 ID:FrnfM4fs0
「うちの店に入ってくれるな!」って金渡してる所があるんだよ。
何十年も昔はデパートの中ウロウロしてたけど、今は入らないでしょ?
私は小さい頃とあるデパートの食堂でお子様ランチ食べてたら
太郎が入って来て妹と軽くパニックになったことがあるw
207可愛い奥様:2011/02/07(月) 09:18:00 ID:Z9acILm6O
昨年の現美、都築響一のHEAVEN展に行った人なら
太郎さんの経歴が、都市伝説なんかではないって知ってますよねw

広島太郎

1947年(昭和22年)安佐南区生まれ。
草野球やお絵描きが好きな少年だったそうです。
広島大学政経学部経済学科卒業後、昭和45年 広島の某大手企業に設計技術者として入社。
そこで同僚の女性に恋をするも同僚の男性に奪われたそうです。

26歳の夏 失恋をきっかけに退社。

その後も資格を取得し、他企業へ入社するも
平身低頭「仕事であろうが、日本男児が女に頭を下げることはできん!」と
一日目にして退社。今年で37年目になる今の生活が始まったそうです。
208可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:49:56 ID:+mllN/190
>>206
昔は本通り太郎とか、試食魔って言われていたよ。

太郎の経歴って、都築氏は検証できてるの?
本人から聞いた話とかじゃなく?
まあ、これも噂話だけど、マツダにはそういう社員はいないってことになってた。
経済学部卒が設計技術者ってのもな〜
209可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:00:07 ID:Z9acILm6O
都築さん、大学名は言ってたけど、会社名は言っていませんでした。
210可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:37:32 ID:XXtrrVcN0
>>207

うちの兄より若いのか・・・
はぁーうちのも広大出てちょっと大手企業で働いて
その後はほとんど働いてない。
親の年金で食わせてやってる。
太郎の家族もさぞ頭を痛めているだろう・・・
211可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:29:29 ID:B0f4SVLO0
週末寒くなりそうですね。
昨年秋に沖縄から広島五日市に引っ越してきました。広島最高です。

小学生の息子は生まれて初めての雪を見ることができて大喜びです。
誕生日プレゼントはいらないから、冬が終わる前に雪だるまを作ってみたいと
お願いされています。
この週末電車で雪があるところまで行きたいのですが、
どこへ行ったら雪があるかご存知ですか?

212可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:58:10 ID:35dhiBTw0
>>211
ようこそ広島へ!!

電車じゃ無理かな?
広島のバスセンターからスキー場行きのバスを調べて
それで行くのが一番確実なのでは?
スキー場でそり遊びが出来るんじゃないかな
ウェアは貸してくれると思います。
213可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:24:49 ID:B0f4SVLO0
>>212
211です。ありがとうございます!
スキー場はノーチェックでした。楽しそう。。
調べて週末行ってきます。
雪を持って帰るための大きな発泡スチロールを今から買いにいってこようっと。

広島に永住予定です。
末永くよろしくお願いします。
214可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:55:07 ID:UeATWwL90
広島市への引越が決まった山口奥です。
昔親戚が住んでて若干の土地勘があるので、段原あたりへの引越を考えてたんだけど、
サティ撤退するんですね。毎日の買い物に良さそう〜と考えてたんですが・・・・。

にぎやかすぎて宇品の方は敬遠してたんですが、そっちも視野に入れ始めてます。
どちらが住みやすいでしょうか。
215可愛い奥様:2011/02/08(火) 16:07:30 ID:GC5Svair0
自分がよく行ってる宇品のガススタの洗車機は夜の11時半まで営業
(一般的なガススタ併設の洗車機は21時か22時で終了、騒音まき散らすからね)
今年宇品の浜勝とスポオーとトイザラスある横にドンキができるよ
(客層考えると)

自分は宇品も便利だと思うけど、台風や高潮とかで被害とか地震で液状化とかを
考えないわけでもない。
宝町のフジグランは今年秋に新装オープンしてジムとかもできるから便利かもね。
216可愛い奥様:2011/02/08(火) 17:48:44 ID:EdspdaA20
サティがあるから段原に越してきた転勤族の自分涙目w 
どこかのスーパーが入ってくれればと祈ってます。
広島駅も近く、治安もいい方で便利なんだが。
217可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:04:50 ID:U07Niv980
段原が治安がいい、とな・・・・・
218可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:20:39 ID:KlcqKuE+0
>>216

意外と便利悪いよね。



ホコリっぽくないかい?
喘息だとか青い鼻汁が出ちゃうとか?
219可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:33:09 ID:EdspdaA20
>ホコリ
自分の住んでるところは大丈夫だけど
再開発地区のすぐ近くだからかしら。
すごい勢いで建ちだしてる。

段原治安良くないんだw気づかなかったw
大通りからちょっと入ったとこで
地元の人にも段原でこんな静かなとこあるんだって
驚かれたよ。    
220可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:33:22 ID:hFeEFJ7d0
>>214

住みやすいっていうのは会社に近いのが一番。
つぎに住まいの間取りとか管理だね。
家賃と考えながら決めればいいんじゃない。
とりあえず賃貸でしょ?
市内はほとんど西向きか東向きだから、住んでいればわかるだろうけどw
221可愛い奥様:2011/02/09(水) 01:31:36 ID:qTvZg/VZ0
段原〜出汐といえば、広大病院の関係で火曜日大渋滞。
あれは勘弁して欲しいわ〜。
222可愛い奥様:2011/02/09(水) 07:40:00 ID:Thse7eYQO
広大といえば入院中たいくつで
スタバとか出来れば良いのにと言っていたら
本当に出来たのでウケました。
223可愛い奥様:2011/02/09(水) 11:29:44 ID:YGy4VZv20
でも落ち着かなさそうだね、あそこ。廊下にむき出し?
病室に持って帰ると匂いが気になるし。
224可愛い奥様:2011/02/09(水) 11:33:10 ID:TksSbAOd0
>>221
昨日10時頃すごい混んでたけど、なんかあったの?
受験日だったらしいけど、駐車場には関係ないよね
225可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:13:00 ID:Thse7eYQO
>>223
そうそう!
コーヒー以外の香りも漂ってる。
日本一落ち着かないスタバだと思うw
あと、院内にあるのって珍しいかも。
226可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:18:36 ID:sKxguz3t0
大学病院を含めた医療施設内にも出店がみられる。
2009年(平成21年)時点では、大学病院内に23店、一般病院内に3店を出店している。
これらの多くは患者や見舞い客のみならず一般客も集客できる立地にあることが多い。

以上wikiからコピペ
227可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:23:42 ID:E8c8dPcu0
市民病院のタリーズは、病院とはすこし違う空間になってて居心地悪くはなかったよ。
でも確かに病室ではにおいに気を遣うね。
228可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:55:33 ID:IZBXRbEpO
引ったくり多発中。
気をつけようね。
229可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:37:09 ID:ZInXnok90
そういえば以前ちょっと話題に出てた
三越の裏のプロント、閉店してたよ;
あそこ、穴場ぽくって好きだったのに残念だ…
230可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:07:42 ID:aQjTUP+UO
>>229
PRONTOは県内から撤退したね
231可愛い奥様:2011/02/10(木) 16:05:30 ID:Y5D6NuhQO
かっぱ寿司オープンしたんだっけ>佐伯区隅の浜
楽々園のスーパー銭湯もだし、あの辺人が多そうね。
232可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:19:12 ID:Hgovuf2UO
>>224
あれは火曜と木曜は入退院の日なので
家族がどどっとマイカーで駐車場待ちの渋滞と教えてもらた
荷物あるから仕方ないと言えばそうだけど
233可愛い奥様:2011/02/11(金) 18:21:52 ID:jFLluZ6xO
がんす娘、かわいいね
234可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:14:14 ID:Lf41e6fA0
ドイツ/ヨーロッパは日本のように高温多湿な気候と異なり、湿気が非常に少なく、
どんなに気温が高い日であっても日陰に入ればサラサラとしていて夏でも、とっても過ごし
やすいのが魅力でした。


人々は、道行く私たちの目を楽しませること、また自分たちの家を外から見た時の
美しさをいつも意識しています。

バルコニーは花が咲き乱れ、夏の夕暮れになるとそこでグラスを傾けながら、家族や友人たちと
楽しそうな夕食を取っているのを良くみかけました。


なんて、素敵なライフスタイル!憧れがつのりました。
こうした窓辺は、ドイツ、スイス、オーストリアに多く、あまりラテン系の国では見かけなかったのが不思議ですが。
235可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:16:54 ID:MVKQma7O0
まじでか
236可愛い奥様:2011/02/12(土) 08:31:20 ID:tK1wfWh30
中区南部、雪が降って来た〜
237可愛い奥様:2011/02/12(土) 08:44:50 ID:p7tp+Xse0
すごい雪だね。今日がお休みでよかった。
238可愛い奥様:2011/02/12(土) 09:27:12 ID:5Zo7gGKS0
雪すごい…
239可愛い奥様:2011/02/12(土) 09:48:57 ID:mnreFEH2O
どーしたん!この雪!降りやむ気配がないね。@西区
240可愛い奥様:2011/02/12(土) 10:07:36 ID:K4pmEnNv0
雪でBSが見られない…録画予定にしていた映画が…
ほんと、どーしたんよ!
こんなに降らんでもいいのよー!!
241可愛い奥様:2011/02/12(土) 10:41:33 ID:MVKQma7O0
五日市雪で埋まってるよ…
242可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:23:01 ID:zFBLFGQL0
中区、屋根の上に少し残ってるぐらいで道は全部溶けた。
ネコを病院に連れて行きたくて天気がひどくなる前に!と
一番ひどい時間帯に出かけたようだ。怖かった・・・
もうちょい待てば良かったよ。
243可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:24:13 ID:9iyexFNTP
確かにBS映らん…orz
一回雪もやんで道路の雪も溶けかけてたけど、
また降りだした@安佐南区
244可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:26:23 ID:p7tp+Xse0
雨になったらしい@中区よりの西区
つまんないなー
245可愛い奥様:2011/02/12(土) 16:05:30 ID:M2njtUn+0
なんか晴れてきた@安佐北区
南の太陽がまぶしい。
246可愛い奥様:2011/02/12(土) 16:08:05 ID:M2njtUn+0
もう西だな方向は。
247可愛い奥様:2011/02/13(日) 12:09:53 ID:67aA1VLA0
また雪が降り出した@西区
248可愛い奥様:2011/02/13(日) 20:32:05 ID:mNmIOtm/O
中村文則さん、「国立大学(笑)入試廃止」から「選挙供託金廃止」に路線変更したみたいw
泡沫候補に優しくしろ、とかスピーカーで流してる
249可愛い奥様:2011/02/14(月) 17:39:31 ID:3gpNPtIq0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0213/386412.htm?g=09
広島へ転勤します、是非教えてください。

だって。
ほんと何故広島ばかりなのでしょう?
私が広島人だから目立つのだろうか?

私も聞いてみるのだが
府中はゴミ分けはないの?
広島市はゴミ分けがめんどくさい。
ゴミ分けが厳しくなってから我が家は汚れ屋敷になった。
めんどくさくて覚えられない。
覚えても、今日はまだ捨てなくてもいいや・・・と思ってたらすぐゴミが山となる。
ああ憂鬱。

250可愛い奥様:2011/02/14(月) 17:41:51 ID:J+31WKfRO
慣れたらなんともなくなったな<分別
251可愛い奥様:2011/02/15(火) 10:30:32 ID:SzvrV3Ji0
>>249
うちが転勤中、親戚にマンションを貸したらゴミ屋敷にされた悪夢が蘇ったわ。
ゴミなんか収集場所に持ってくだけじゃん。

広島市のHPで、自分の地区のゴミ出しカレンダーを作成できるよ。
エクセルファイルで、地区を選んで印刷するだけ。
小さいのでうちでは冷蔵庫に貼って、毎日チェックしてる。
252可愛い奥様:2011/02/15(火) 10:53:28 ID:6AJcDg/+P
>>251
>>249じゃないけどいいもの教えてくれてありがとう。
私もゴミ捨て苦手だ…
50音で分別種類を探せる表もあるんだね。
利用させてもらおうっと。


で、話を豚切りなのだけど、
どのチャンネルをつけても韓流ドラマ韓流ドラマばかりでムカつくわ。
BSつけても韓流とテレビショッピングばかり。
広島に限った事じゃないんだろうけど、なんか今日はやたらイラッとしたんだw
253可愛い奥様:2011/02/15(火) 11:21:46 ID:SzvrV3Ji0
>>252
寒流、あらゆるすき間に入り込んでくるよね。
スレチになりそうだからチラ裏に書いてくるわ。
カレンダーはお役に立てるならよかったです。

ところで、可燃ゴミ用に売ってる紙袋、この頃高くないですか?
110円台で売ってた店でも148円とか。
それにヒモなしばっかりで不便…。
254可愛い奥様:2011/02/15(火) 12:50:52 ID:TAa0mART0
完流なんかせずに、昔のドラマが見たいのに…。

冬休みだけかと思ったら、まだ続くんかい。
255可愛い奥様:2011/02/15(火) 13:22:32 ID:YurE3/9W0
>>253
ゴミ袋、数年前から高くなってるよ
紙の値段があがったせいだと聞いたことある
256可愛い奥様:2011/02/15(火) 18:50:52 ID:RQd6+oJY0
ホームセンターで使用済みの米袋を買いなはれ!
サイズも75×45位あるし、30kgのお米が入っていただけに
すごく丈夫!  しかも数十円という安さ。
もう手放せませ〜ん!
257可愛い奥様:2011/02/15(火) 19:00:14 ID:2vWQoIrw0
新聞紙で上手に袋作ってる人とかいるよね。
一回やってみたけど破れたw
258可愛い奥様:2011/02/15(火) 20:23:37 ID:wPMecMXg0
ゴミ袋の紐って必要?
うちはガムテープで止めるから紐なしばっかり探してるよ
あとはデパートの紙袋をゴミ袋に利用
259可愛い奥様:2011/02/15(火) 21:24:07 ID:Ps8h4Yyt0
紐要らないね〜
うちはオムツもあるし、とても紐では重みに耐えきれん。
ガムテープでガッツリ3点止めだ。
ダストポイか実家からもらうデパートの紙袋利用してる。
260可愛い奥様:2011/02/16(水) 08:40:54 ID:UCPPC/8T0
秋葉ちゃん、まさか都知事選出馬ってことは無いよね?
261可愛い奥様:2011/02/16(水) 08:40:56 ID:keb1VQ5QO
ゴミ袋、商工センターのタイムで98円で売ってる。
今まで4、5回行ったが、いつも98円だった。たまたまだったらスマソ。
262可愛い奥様:2011/02/16(水) 10:58:48 ID:LEEPs7NC0
収集の人が大変だから、袋はパンパンにせず
紐で括れと言われたのは誰にだったか…。
実際どうなんかね。

再利用米袋、ナフコでいつも惹かれるけど、
あれが一杯になるまでゴミを溜める場所も根性も無いわ。
263可愛い奥様:2011/02/16(水) 11:36:28 ID:fBAtBY7I0
実家の親が晩秋に庭の落ち葉や枯れ枝集めて捨てるのに
とても重宝すると言ってた>米袋

少人数の家庭では、室内犬のトイレシート捨てるとかじゃない限り
却って使いづらいかも
264可愛い奥様:2011/02/16(水) 23:07:08 ID:cgbpOS520
米袋は大掃除なんかの時に使ってる。引越しの時にはめちゃくちゃ助かった
あると便利なので家に数枚ストックはしてあるよ
265可愛い奥様:2011/02/17(木) 01:16:16 ID:rogopGl10
南区で、私服の小学校はどちらになりますか?
急きょ引っ越しが決まり、私服の小学校に通わせる予定だったのでその辺の出費を考えておらず
私服の小学校の校区から選んでマンションを決めようかと思っております
ホントに急きょでテンパリ中…
266可愛い奥様:2011/02/17(木) 10:24:14 ID:OSI/FthY0
女の子だったら私服のほうがこの先絶対お金かかるよ。
ガチガチの制服とまでいかなくても、大まかな基準服があったほうが
楽だと思う。
男の子も高学年になると着るものにこだわり出すし。

朝何着るかで悩んでいつも仕度がぎりぎりに。
こっちはイライラ、たまには朝からけんかになるわ。
267可愛い奥様:2011/02/17(木) 10:31:41 ID:IHWewG0W0
>>265
広島市の教育委員会に電話で聞いてみるといいよ。
268可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:26:16 ID:1xJjWZeB0
>>266に賛成。
学区を選べるなら、もっと教育内容や環境で選んであげて欲しいわ。
基準服は、イオンやフジ等のスーパーなら安めのが手に入るしね。
269可愛い奥様:2011/02/17(木) 23:54:47 ID:UyB46pm20
最近ひったくりが多いね
気をつけようと思ってるけど買い物帰りだと
買い物の重さに気をとられて注意するの忘れてしまう
気を引き締めて注意しなければ!
270可愛い奥様:2011/02/18(金) 00:29:19 ID:xFxpu7uSO
銀行帰りを狙ってとか悪質すぎるよね。
生活費おろした後ひったくられたら、ショックで立ち直れんわ。
271可愛い奥様:2011/02/18(金) 09:13:12 ID:w79npPD20
今週、夕方に警察車両をよく見かける@安佐南区大町

普通車のパトカーに加えて、軽のパトカーや、ワンボックスタイプも。
昨日だかはパトライト回して走ってた。
何か事件とかあったのかな?
こういう時、どこで調べればいいんだろう。
272可愛い奥様:2011/02/18(金) 20:15:49 ID:yr4fLya10
最近不審者情報大杉!
273可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:29:07 ID:NN7kkyF30
不審者情報もこのスレで共有できたらいいなと思います。
最近のひったくりは昼間でも力ずくで襲ってくるから本当に怖い。
274可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:00:43 ID:h7MdhofH0
不景気なんじゃね。
どうしたらいいんじゃろ・・・
275可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:05:57 ID:Cj+vFkBC0
ななめがけ最強なのかな。
自転車の前かごにかばんを入れて、チェーンでハンドルに止めているんだけど
それもやめたほうがいいのかな。取られなくても、引っ張られたら危ないもんね…。
276可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:07:16 ID:HnngP7M80
>>265です
奥様方、ありがとうございました!
早速教育委員会に問い合わせをしました
基準服(制服)があるところにしました
本当に切羽詰まった学校の変更なので焦るばかりでしたが、
ここの奥様方も問い合わせした教育委員会の方も優しく、心にゆとりが出来ました
広島に来て早2年
ますます広島が好きになりました
本当にありがとうございました!
277可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:09:33 ID:mYI9BHUo0
ななめがけも怖いんだよねぇ
前かごに入れて上からふたとか
リュックかボディバッグとかがベターなんだろうけどね
何も持たないのがベストか
278可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:11:02 ID:NN7kkyF30
>>276
良かったですね!どうなったかなと思ってました。
279可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:13:11 ID:NN7kkyF30
数年前に友達が自転車乗ってる時に原付のひったくりに遭ったんだけど
走りながら引きずり倒されて、そのまましばらく引きずられたよ。
その時は確か前カゴにカバン入れてたと思う。
280可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:58:41 ID:+11u/VFf0
279さんの友達には申し訳ないが、これだけ前かごに入れるなと言われてるのになぜ前かごに入れる?
最近起きたひったくり事件も前かごの荷物だったでしょ
281可愛い奥様:2011/02/19(土) 00:22:49 ID:OLfOyRd00
>>280
ひったくりなんて話題になってない頃の事件ですよ。
282可愛い奥様:2011/02/19(土) 00:43:00 ID:vnA9LLpt0
私の友達も数年前、前かごに入れてたバッグを
原付にひったくられて引きずられたって。
自転車のハンドルにバッグの取っ手通してたから
バッグは取られなかったけど色々怪我して可哀想だった。
283可愛い奥様:2011/02/19(土) 01:00:37 ID:/NkPRgq10
前かごダメだったら、どうしたらいいの?
リュックのみ?
前かごでひったくり防止ネットでオケ。と思っていたんだけど。
284可愛い奥様:2011/02/19(土) 11:08:47 ID:fTHNCPX+0
むっちゃ注意しまくるしかないかもねぇ
自転車に後ろ見える鏡つけて、ダッシュする人とか追い抜こうとしてる何かが来そうな雰囲気の時は
とりあえず止まって後ろ振り返ってみるとか
個人的には鞄が無い、今の時期なら小さめのななめがけをコートの中でかけるとかが
いいと思うけどそんな格好ばっかりできるとも思えないし

一人暮らしのときの帰宅は前後左右にむっちゃ注意して、
家の鍵開けるときも周りからみられてないかとか、エレベータも一人でのったりとか
いろいろ自分なりに考えてたなぁ
自分のほうが不審者くらいな感じかもw
285可愛い奥様:2011/02/19(土) 14:15:09 ID:O+DB80Sm0
>>283
前かごにひったくり防止ネットやカバーをつけているなら、それ+かごにチェーンで固定かな?
相手に「取れる」と思わせないようにするのが大事なのかも。
かごにチェーンで固定だけだと>>282さんの友達のように危ないかもね…。
286可愛い奥様:2011/02/19(土) 14:55:44 ID:n+kCIT8M0
多いねぇ〜!ひったくり。
前かごの袋にはへびのおもちゃでも入れて
財布は腰につけるバッグがいいよね。
287可愛い奥様:2011/02/19(土) 16:28:13 ID:zVwYKGym0
何年も前に貰った、使い道のなかったジョーク品の、ウンコのオモチャでもいれておこうかな
何故か捨てれずにいたけれど、やっと出番がありそうだわw
288可愛い奥様:2011/02/20(日) 14:46:09.02 ID:X2+T2Xhc0
エルメス風wのトートバッグに犬の●袋入れて歩いてたらひったくられた〜!ってコピペ思い出したw
お互い引ったくりには気をつけようw
289可愛い奥様:2011/02/20(日) 21:18:26.70 ID:+g0/44z90
>>271
軽のパトはない?から普通車の小型なら交番かも。
ワンボックスは事故処理(交通課)かな?
こないだはイオンの大町側でも事故あった。
事故も多いけど、ちょこちょこ火事も多いよね。
290可愛い奥様:2011/02/21(月) 16:14:58.70 ID:EEL6KRDC0
とうとう鼻に続いて目も痒くなってきちゃった
291可愛い奥様:2011/02/21(月) 16:23:48.06 ID:1ZUc08lE0
今、外から帰ってきたところ
目が痒くてたまらん…
ついでに頭も痛くなってきたよ
花粉だよなぁ…憂鬱だ
292可愛い奥様:2011/02/21(月) 16:43:23.42 ID:pcJ6LqWm0
重複していますので本スレに誘導します

★★広島の奥様★★ Part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1295169944/l50
293可愛い奥様:2011/02/21(月) 17:00:53.27 ID:i53Wu53SP
私はこっちの方が好き
294可愛い奥様:2011/02/21(月) 18:24:32.67 ID:UExNOZLy0
新広島の再放送。
最近は新しいのをやってくれるわね。
またショムニ2〜、ナースのお仕事〜、お水…って流れも嫌いじゃなかった。
恋のチカラがないなあ。
つまり、番宣メンバーがこれらのドラマにはいないのかな…。
295可愛い奥様:2011/02/21(月) 18:52:33.00 ID:hdz4CTyB0
>>292
貴女がドイツ女?
296可愛い奥様:2011/02/21(月) 18:59:49.55 ID:0cswHD+gO
アキバ市長、最近さらに何かおかしいよね。「私は現市長です!!」キレ発言とか…。
もう、どうなってもいいやー!なの?感情的だし。それとも、男性更年期とかの病気かしら。
297可愛い奥様:2011/02/21(月) 22:17:17.39 ID:CVtdZYUs0
>>292
いや
だって嵐がいるし
298可愛い奥様:2011/02/23(水) 01:56:35.05 ID:jEY2sbFUO
>>294
古畑はもういい…
しかし深夜の夏樹静子劇場はあんな時間に誰が観るんだろう
299可愛い奥様:2011/02/23(水) 03:55:58.76 ID:g8oq+RGq0
ドイツ女、まだおられるの?
もう一年超えてるよね。
すごい…。
300300:2011/02/23(水) 08:16:16.01 ID:kYZHc5p/0
 ∩∩ 
 (*'A`) <300
c(_uノ
301可愛い奥様:2011/02/23(水) 09:23:45.52 ID:zG3j93Fl0
あれ、女じゃないってば。
302可愛い奥様:2011/02/23(水) 15:24:50.74 ID:JL06fTOp0
さっき牛田のお店のケーキを頂いた。
マンゴーのムースを食べたら、
甘酸2層のバランスも良くて、すごく幸せ〜。

基本自転車移動なんで、凝ったケーキ屋さんのを食べる機会がないのです。
Kサブールと緑井のマリオデザートと中筋のシャンプノアを結ぶ三角形の
真ん中辺り在住。この辺りでいいお店無いかしら。
303可愛い奥様:2011/02/23(水) 16:22:32.27 ID:4cjalmfL0
マリオって小さい割には高いよねぇ
嫌いじゃないのと広島駅前にあるのとで
路面電車に乗り換えるときなんかについつい購入しちゃうんだけど。

自分は家の近くのムッシムパネンとか百貨店の地下が徒歩圏内だからそっちばかり
役に立たないね、この意見じゃ
304可愛い奥様:2011/02/23(水) 18:46:40.37 ID:y087nLTT0
ご近所さんの予感wwwアルファも結構美味しいよ。
うちもデパ地下で菓子買っちゃうから緑井ら辺りはわからない。
そういえば本通の裏、袋町側にスィーツ屋が出来てたな。
通りすがりにマカロンが並んでるのをちらっと見ただけなんだけど
今度買ってみたらレポするぜ。

ていうか、緑井の奥様、Kサブールの菓子教室に行って
自分で作ってみるってのはどう?
美味そう&楽しそうで前から気になるんだよ〜!
305可愛い奥様:2011/02/23(水) 21:17:21.36 ID:ug4ZP9lUO
ひったくり犯が捕まった。
佐伯区・東区の連続犯らしい。
306可愛い奥様:2011/02/23(水) 21:27:52.98 ID:ug4ZP9lUO
近所のお好み焼屋さんで修業して国に帰った
ニュージーランド人、大丈夫だったんだろうか。
307可愛い奥様:2011/02/23(水) 23:52:14.89 ID:4cjalmfL0
http://www.youtube.com/watch?v=qUljmUL2o7Q
ホームテレビで流れてるのか
308可愛い奥様:2011/02/24(木) 02:55:53.58 ID:o4s/th2L0
>>298
夏樹静子の奴 観てるよー
309可愛い奥様:2011/02/24(木) 12:07:37.94 ID:fPinLW8X0
広島のアナウンサー誰がきれいだと思う?
自分は
小嶋 沙耶香

杉浦 圭子
310可愛い奥様:2011/02/24(木) 12:07:59.60 ID:Xi0dGrH70
マリオがイタリアンの入り口だったけど
あれはあくまでもイタリアン風だと思ったw
311可愛い奥様:2011/02/24(木) 14:01:11.67 ID:xBJ0Jwle0
広島市、およびその周辺ぐらいで自治会に関与しなくてもいい
地域がありますか?
また係りが回ってきそうでとても重たい気分です。
フラーとどこかに消えたい私です。
別荘みたいな場所ならなにもないでしょうか?
賃貸アパートとかマンションは嫌です。
隣が気持ち悪い人だとか玄関やエレベーターで出会うのが嫌です。
312可愛い奥様:2011/02/24(木) 15:59:59.59 ID:qz/r3OW/0
>>311
気持ちはわからんでもないがあれも嫌これも嫌と困った人だねw




313可愛い奥様:2011/02/24(木) 16:07:46.50 ID:K8X/NgDz0
>>311
それはもう住宅街に住むのは無理なんじゃないかなあ。
314可愛い奥様:2011/02/24(木) 16:40:22.96 ID:okKTVz3CO
こんなわがままな人が自治会にいたら嫌だなw
315可愛い奥様:2011/02/24(木) 16:50:37.92 ID:fjN3LTDy0
>>311
既女がそれを理由に転居を希望して、家族が納得するとしたら
余程しんどい目にあったのだろうと同情するわ。
しかし、相互扶助の意識を涵養することが、
世の中と自分の生きやすさにつながるとは思うよ。
316可愛い奥様:2011/02/24(木) 16:51:07.13 ID:hiCCMCVM0
夜にさくら心中特集がある。
317可愛い奥様:2011/02/24(木) 17:28:58.22 ID:JXDndzUkP
>>316
予約してるwww特集っていうか、番外編だよ。
着物男子が飛騨高山をぶらり旅するんでしょ。
318可愛い奥様:2011/02/25(金) 05:49:37.63 ID:T9vKSIvnO
>>306です
修業元の店にきいたら連絡取れないとのこと
南島でお好み焼屋をしながら留学生に英語を教えているらしい
常連も心配してる
319可愛い奥様:2011/02/25(金) 09:55:22.66 ID:9J/kJc620
鴎州塾経営の私学がニュージーランド校持ってる。

広島にある学校からも語学留学とか行くんだと、
在籍者の保護者から以前に聞いたんだよね。
今はつきあいが切れてるけど、地震のニュースで真っ先にそれ心配した。
学校HPには全く情報出てないな…。
320可愛い奥様:2011/02/25(金) 12:44:30.96 ID:0QgMhUzn0
今飛行船が飛んでる
比治山上空辺り
321可愛い奥様:2011/02/25(金) 13:20:18.11 ID:9J/kJc620
野鳥たちが春になったと浮かれ歌っている。明朝は冷え込むとも知らず哀れよの。

政治関係ポスティングが増加@広島3区、選挙近そうね。
今日入ってた与党のチラシは、突っ込みどころしかないw
「謹賀新年」て、流石いまだに前政権の負の遺産を主張するだけあって、
時間の流れに疎いことw
個人的には、薬局廃業したあのオヤジが公認を受けてることに一番フイタ。
322可愛い奥様:2011/02/25(金) 13:27:13.93 ID:rGd8Kw4I0
昨日ローカルニュースで市長候補の副知事の女街頭でがインタビューされてて
そばを通ったおばちゃんに「あなた民主党からでしょ。」と突っ込まれて即座に
「違います!違います!市民党です!」ってあせって答えてて醜かった。嘘つき。
あの候補には入れたくないわ。
323可愛い奥様:2011/02/25(金) 13:28:29.14 ID:XjFXD2yt0
>>320
今気がついたー
みそこねたー
324可愛い奥様:2011/02/25(金) 13:40:52.78 ID:T9vKSIvnO
>>322
河野臭がするよね<女副市長
あと、梶川ゆきこも入れない。
勝手にフォローしてきたからブロックしたったw
325可愛い奥様:2011/02/25(金) 14:00:03.86 ID:9J/kJc620
>>324
梶川議員ってまだツィッター続けてるの?
1年位前に、批判されて「県警に訴える」とか脅しかけてたよね。
キャンバス歩いただけ、語学留学しただけのハーバードとソルボンヌは、
まだチラシのプロフィールに載ってたよw
326可愛い奥様:2011/02/25(金) 14:19:24.49 ID:9J/kJc620
>>325
自己レス
×キャンバス → ○キャンパス
ハズカチー><
327可愛い奥様:2011/02/25(金) 15:37:16.91 ID:T9vKSIvnO
>>325
Twitterやってるよ。
↓は梶川とやりあった人のブログ。
もう人間性を疑うよ。
さすがミンスw
http://d.hatena.ne.jp/yamtom/mobile?date=20101106
328可愛い奥様:2011/02/25(金) 16:16:11.35 ID:9J/kJc620
>>327
見て来たよ…。
一次情報()もあたろうと、議員のツィッターも流し読み。眩暈シマス。

ゆきこのツイートを「県政報告」という表題で第三者が勝手に印刷してビラまきしてる、
というので当該ツイートを見に行ったけど、削除してるのかw
地方議員にとって選挙区民でない人とコミュニケーションをする必要はありません(キリッ
てすげーなおい。
多分、ビラまきは選挙区民奥様だよ。受け止めろよ。
329可愛い奥様:2011/02/25(金) 18:54:05.81 ID:T9vKSIvnO
おっと下がりすぎ
保守age
330可愛い奥様:2011/02/25(金) 19:23:24.40 ID:7+zhM2kG0
イタリアンと中華のおいしいお店を教えてください
できれば市内中心部がいいかな
331可愛い奥様:2011/02/25(金) 20:34:46.51 ID:T9vKSIvnO
イタリアン→サンルートのヴィアーレ、十日市周辺(ラセッテ、メンサヴェッキア、イプシロン、マンジャーレ、ピアットネロ、など)。
中華→はっきりいって弱い…ホテルが無難かも。ANAクラウンの桃李、リーガロイヤルの龍鳳、プリンスの李芳(有名店だけど四川飯店はやめry)あたり。

参考までにkaishoku.com
332可愛い奥様:2011/02/25(金) 22:00:59.65 ID:G+rq9lhm0
今どきの広島弁に違和感ないですか?
「◯◯じゃけぇさー」とか「◯◯するけぇさー」とか
とにかくやたら「さー」付けされて…

さーって東京弁のさーのミックス?
333可愛い奥様:2011/02/25(金) 22:11:37.18 ID:L9ea0b550
うーんどうだろう。
自分は学生の頃から「さー」は付けてたかもしれん。
334可愛い奥様:2011/02/25(金) 22:45:05.82 ID:8r9UBStG0
パーティーの準備ほど楽しいものはない


ねーよw
335可愛い奥様:2011/02/26(土) 00:36:51.42 ID:aMD1X2Xe0
>>334
一瞬何のことかと思ったw
確かにないわ〜
336可愛い奥様:2011/02/26(土) 02:20:36.72 ID:iX1rDb3FO
こころのCMはいつもあのキツネ目のねーさんだね
社長の趣味なんだそうだ
337可愛い奥様:2011/02/26(土) 07:06:26.78 ID:pNxB4buQ0
>>331
レスありがとう
おいしい中華を求めて何軒か食べ歩いたけど、いまいちだった
今度、教えてもらった店に行ってみます
ありがとう
338可愛い奥様:2011/02/26(土) 08:04:52.22 ID:ModIuHQiO
>>332
何のさーか知らないけど余計に田舎臭いw
339可愛い奥様:2011/02/26(土) 13:26:32.13 ID:RW9okNYWO
>>332
子供の頃から普通に使ってましたよー
340可愛い奥様:2011/02/26(土) 14:24:42.90 ID:DciSuVHx0
うん、子供の頃から皆使ってたな。
でも親の世代は使ってないみたいだからいつからなんだろう。
341可愛い奥様:2011/02/27(日) 11:22:35.65 ID:zKOnwaJCO
支店経済の町だから転勤族多いし、各地の方言が微妙にブレンドされるんじゃないかな
自分も幼少時関東にいたから今でも中途半端な広島弁といわれるよ
「○○さ〜」はあちこちにあるみたい
http://m.questionbox.jp.msn.com/qa/q1798825.html?sid=f7efd6744979047f0a1f409fac84f1677d824031
342可愛い奥様:2011/02/27(日) 13:22:46.54 ID:N/Ag1/ez0
>>336
ブサイクなうえに化粧も濃い、がんす娘よりはましじゃん
343可愛い奥様:2011/02/27(日) 15:50:14.57 ID:t09VOTuO0
がんす娘はあのおばさん臭いメイクを変えれば可愛くなれると思うw
キツネ目は…あちらの人?
344可愛い奥様:2011/02/27(日) 17:35:57.35 ID:w/y9rLIe0
がんす娘、ナマで見たけど可愛かったよ。
確かにお化粧は濃ゆかったけど…。
そして、超フレンドリーだったw
345可愛い奥様:2011/02/27(日) 19:58:35.05 ID:zKOnwaJCO
住宅展示場でやってるイベント(○○カキ祭りとかB級グルメとか)
冷やかしで入ったことありますか?
346可愛い奥様:2011/02/27(日) 20:19:34.70 ID:zKOnwaJCO
EXILEのHIROが広島県産だったとは…。
ここには載ってないけどモー娘。の鞘師里保も広島出身らしい
(おじさんが元カープ選手、現スカウト)
http://tabetainjya.com/archives/hiroshimajin/post_1044/
347可愛い奥様:2011/02/28(月) 03:06:43.65 ID:6J2l3tPm0
>>344
備後なのでテレビでしかお目にかかったことないけど、あれ食べてみたいw

>>345
冷やかしじゃないけど、仕事がら休日に観にいきますよー。

>>346
モー娘。の子はアクターズスクール出身みたいです
348可愛い奥様:2011/02/28(月) 06:49:46.99 ID:YCDQpYI2O
JUJUなんて最初は京都出身の設定だったw
349可愛い奥様:2011/02/28(月) 07:17:46.50 ID:5aPdT8Ng0
>>345
住宅には興味無くても行きますよ。近所の人も沢山来てる。
小さい規模の産直みたいな感じ。なかなか楽しいよ。
アンパンマンショーの時間前は渋滞になったりしてるけど。
350可愛い奥様:2011/02/28(月) 08:05:40.24 ID:rBTPuzSB0
ニュージーランドに帰った人は無事ですよ
土曜日に友人から聞きました
351可愛い奥様:2011/02/28(月) 10:37:43.03 ID:zy/rE+rgO
>>350
よかったー(と小さく喜ぶ)情報ありがとう。
話は変わるけど昨日、白島のブランジェリーヒロで
バゲットを買った。
お値段はいいけどおいしいよ。
352可愛い奥様:2011/02/28(月) 10:44:52.74 ID:zy/rE+rgO
>>347
>>349
ありがとう、普通に行けるんですね。
休日、「何かやってないかなー」なんて時にいいかも。
キャラクターショーもあるのか…
アクターズ、地味にタレント出してるんだね。
TSSがバックアップしているぶん、有象無象ではないようだ。
353可愛い奥様:2011/02/28(月) 11:06:50.73 ID:hVB3QOd+0
女子中学生略取未遂:53歳修道小学教頭を逮捕 広島
わいせつ目的
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110228k0000m040120000c.html

仰天、このセンセイ創価でもしてるんだか…
354可愛い奥様:2011/02/28(月) 12:01:29.53 ID:zy/rE+rgO
修道に小学校はないと思うが?
355可愛い奥様:2011/02/28(月) 12:03:23.59 ID:zy/rE+rgO
ごめんなさい、私立じゃないんですね
356可愛い奥様:2011/02/28(月) 12:04:21.11 ID:XQkLjlI+0
>>354
田舎の方の公立だよ
357可愛い奥様:2011/02/28(月) 12:06:11.76 ID:hVB3QOd+0
広島県安芸太田町立修道小教頭、吉原一彦
358可愛い奥様:2011/02/28(月) 12:48:18.98 ID:0A/A//SB0
>>353
1年生等の担任もしてるとニュースで言ってたね。
4月から新一年生の娘と見てたので、「いかのおすし」に話を逸らした。
学校の先生も信用できないなんて、今教える訳にはいかないものなぁ。

今日の広島発全国ニュース、これもあったね。
半島や大陸からの難民ウェルカム…?

ttp://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1298845757/
>過疎化と農業の担い手不足に対応するため、広島県の神石高原町は、海外からの難民を対象に
>農業研修を行って町への定住を図れないか検討することになりました。
359可愛い奥様:2011/02/28(月) 16:03:36.97 ID:gjKdZV4l0
>>358
>難民を対象に
えええー、大変では?
英仏などが過去の植民地からの難民受け入れるのは当然だが
それによって犯罪は増え、税金は引き出されて良い事ないというのに。
過疎化問題の本質を見ないとね。
介護職への充当にしても、賃金引き上げて日本人の失業者を投入するとか。
360可愛い奥様:2011/03/01(火) 14:22:17.40 ID:BHXF6OlM0
>>358
ふ〜ん…。神石高原町は、「我が国」を不適切用語に指定する神戸市のような、
「新渡日外国人」の増加に配慮した行政をしたいのかすぃら。

神戸市教委「指導手引き」改訂 編集委員に同胞教員ら
ttp://megalodon.jp/2011-0223-2234-09/www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=0&newsid=14043
361可愛い奥様:2011/03/01(火) 19:08:12.30 ID:FKB4ALf60
「教師の常識は世間の非常識」が全国共通
362可愛い奥様:2011/03/02(水) 11:36:40.16 ID:6N+W+ctv0
もういいかげん憎蕎租は解体しないと
自民はいちおう昔からお題目にしているらしいけど
口だけなん?
363可愛い奥様:2011/03/02(水) 11:55:23.52 ID:D/EZDSVlO
昨日渦中のマエケンwもみじ銀行のPRきてたね。
この騒動でちょっと失望したわ…。
364可愛い奥様:2011/03/02(水) 12:20:19.55 ID:WS+6PrTuO
タカキベーカリー 石窯くるみ&レーズンの女の子が激しくかわいくない。
365可愛い奥様:2011/03/02(水) 12:23:37.68 ID:WS+6PrTuO
>>363
やはり創●ホームの呪いかw<マエケン
366可愛い奥様:2011/03/02(水) 13:43:59.73 ID:po5uma1U0
>>363
一昨日は広銀のPRにきてたよ。
監督とか、御大前田さんとかと一緒だったけど
367可愛い奥様:2011/03/02(水) 17:05:45.86 ID:6eLJLdWz0
段原サティの屋上看板、
網がかけられてて
早くも撤去準備してる模様。
368可愛い奥様:2011/03/02(水) 17:35:42.03 ID:QejTQuS80
イオンにはならないのかしらね
夏に閉店だからほかのサティはイオンにしてもここはそのままなのかしら?
369可愛い奥様:2011/03/02(水) 18:02:16.29 ID:tNGrsNbf0
そうらしいよ
新聞に書いてあった
370可愛い奥様:2011/03/02(水) 19:44:20.41 ID:WS+6PrTuO
南区に3つもいらんでしょう
買収に次ぐ買収で膨れ上がった会社だから
上がらない店舗は後からどんどん閉める
堅実に出店計画を練ったわけじゃないもの
371可愛い奥様:2011/03/02(水) 19:56:29.52 ID:QejTQuS80
>>369
んじゃそのままサティとして営業するけど看板だけ外しとこう、みたいな感じなんですねー
372可愛い奥様:2011/03/02(水) 22:14:51.02 ID:AJ1CNJR60
>>364
私も書き込もうと思ってたよ(笑)
あそこのCMはいつもそうなんだが、庶民目線のつもり?
それとも身内?

某本屋のCMには社長の子供を出演させてたけど(笑)
373可愛い奥様:2011/03/03(木) 09:46:29.64 ID:RE0ru4AzO
寒いなー。雪がちらついてるわ@西区
374可愛い奥様:2011/03/03(木) 10:20:32.47 ID:DjiDP4YE0
五日市も雪だよ〜
風が強いから横なぐりの雪になってる…
375可愛い奥様:2011/03/03(木) 10:29:31.52 ID:iGaSecJ30
雲は多いけど晴れてるよー @中区
376可愛い奥様:2011/03/03(木) 14:20:46.87 ID:UQzNqmH00
>>363
マエケンw
これが長年付き合った彼女とかならいいんだけど、
ちゃんちゃらげな女と撮られてたねw所詮、彼もぺらいんだろw

もみじ銀行で子供たちのヒ―ローみたいな事やられても萎える。
377可愛い奥様:2011/03/03(木) 14:32:59.44 ID:JQ1YNb7IP
本命の彼女が別にいるみたいな事言って、
今回の女性の事務所を怒らせたんだよね?
378可愛い奥様:2011/03/03(木) 14:45:48.80 ID:UQzNqmH00
フライデーとこの女、グルっぽいよねw
マエケンあんま興味ないけど、マヌケっぷりに笑える。
379可愛い奥様:2011/03/03(木) 15:17:50.59 ID:3TX3SDhz0
マエケンと言われても振付師の顔しか浮かばない野球音痴でごめん。

まだ雪降ってる@安佐南区
雪のひなまつりって、珍しいよね。
14日なら、「これがホントのホワイトデー」とか言ってくるオヤジがいそう。
380可愛い奥様:2011/03/03(木) 15:21:33.02 ID:iGaSecJ30
マエケンって小倉せいらが本命って言われ続けて長いよね
真実はもちろん知らないけどw
381可愛い奥様:2011/03/03(木) 21:10:32.79 ID:ePhfRHUFO
スーパーでバイトしてるが
まーすし太郎の売れること
382可愛い奥様:2011/03/03(木) 21:13:42.70 ID:TWGc7T7I0
ちゃんとひなまつりってやるもんなんだなあ。
自分が小さい頃やってもらった記憶が皆無w
383可愛い奥様:2011/03/04(金) 03:44:54.54 ID:VBuwYHiAO
下がりすぎなので保守
384可愛い奥様:2011/03/04(金) 10:48:52.15 ID:m1vNLvxm0
以前広島にライブ遠征に行くのでお勧めの観光スポットを伺ったら
ここの奥様方がすごく親切に色々教えてくださってありがたかった。
結局教えていただいたお店全部回って大満足の旅行になりました。
広島って市内も川がいくつも流れていてすごくきれいな街。
お店の人や街のひとたちも親切で、今年もまた旅行に行こうと思っています。
385可愛い奥様:2011/03/04(金) 11:13:56.36 ID:g63nl4ZVP
>>384
すごい!
全部まわったんですか?

広島は川沿いに素敵なカフェとかあったりするので、
そういうのもまた是非楽しんでくださいね!
386可愛い奥様:2011/03/04(金) 12:02:09.77 ID:m1vNLvxm0
>>385
ありがとうございます!
そういえば原爆ドーム近くにある川沿いのかわいいカフェに行きました。

教えていただいたバターケーキに生もみじ、夜カフェやお好み焼きや、
安芸の宮島、原爆ドームに資料館etc・・全部行きました。
堪能してきました〜
また初夏にゆっくり旅行に行きたいと思います。
その時お世話になった奥様みなさんありがとうございました。
387可愛い奥様:2011/03/04(金) 12:33:24.85 ID:7MzxFFFO0
乙乙!
なんかすごいエネルギーを感じるわぁ
388可愛い奥様:2011/03/04(金) 13:15:05.87 ID:6Cl0Udtf0
転載〜

210 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 02:39:20.63 ID:AOXXYfVH0
広島で女子中学生に拳銃のような物突き付けて逮捕された小学校教頭、不起訴だって。
わいせつ目的略取は親告罪で、被害者から告訴の意思が無いことが確認されたからって。
また教壇に戻ることは無いとは思うけどこれってどうなの?
車から刃物も見つかったんだって。

211 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 02:46:42.30 ID:q8wHCGzt0
>>210
えええええええええええええええええ
被害者は怖かったりもう忘れたかったり色々だろうから
告訴しろとは言えないけど、
なんかおかしいなぁ…。
どうせまたやりそうな気がするし。
389可愛い奥様:2011/03/04(金) 14:20:23.62 ID:3vfa3zJL0
>>388
市内といっても、あの辺じゃまだまだ色んなしがらみがいっぱいあるんじゃない?
本人の意志より、親の意向だろうね。
被害者を傷者扱いするような倫理観がまだ残っているんじゃないかな。

でも、あの下衆野郎が不起訴とは・・・
別件で絶対に起訴して欲しい。

390可愛い奥様:2011/03/04(金) 14:42:29.45 ID:NtHylzS00
>>388
なんか以前にもこっそりやっちゃって、
うまくいって、で味をしめて今回も・・・ってことじゃないの?
って思ってしまうわ
不起訴になったのも、ラッキーってくらいにしか思ってなくて、
一切、反省しないんじゃないの?
こういう性癖の人って、たくさんいるんだろうけど、
死ぬまで治らないって言うし、
野放しにしてしまったら、また被害者が出るかも知れない。
恐ろしいわ
391可愛い奥様:2011/03/04(金) 15:33:34.13 ID:6Cl0Udtf0
吉原一彦の処分状況がわかるかと広島県教委のサイトを見たけど、
事件に関するものはなさそう。処分確定してもスルーかな。
「子供への声かけ事案」の県警サイトへのリンクはあるけど、
この事件は含まれてなかった−というか安芸太田町は事案0件だったよ。

一犯罪者を追い込むことが本意ではないけど、
転勤して兇行を続けた森田直樹の例もあるので、県教委の姿勢は
注視するべきかと思うわ。


ところで、全然話は変わるけど、宮島の潮干狩りって今でも出来るのかな?
他スレで質問が出てて、自分も懐かしくなっちゃった。
392可愛い奥様:2011/03/04(金) 15:59:36.04 ID:sS2K+ggD0
潮干狩り、できるよ
季節があるみたいだけどね
393可愛い奥様:2011/03/04(金) 16:28:03.78 ID:fpnPtVaqO
今日久々に本通り通ったけど、何か人少なかった。寒かったせい?
でも、クレドは映画ロケ?かなんかで人だかり大勢だったわ。
394可愛い奥様:2011/03/04(金) 18:23:02.35 ID:PwM+C3a+0
【茨城】犬の致死処分、5年連続の全国最悪…ワースト2位沖縄、ワースト3位広島・NPO調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299040929/
395可愛い奥様:2011/03/04(金) 19:10:14.41 ID:VBuwYHiAO
尾道では母子無理心中
西条ではバスジャック
何なんだよ…
神石のエロ教頭の事件、小さな町ではいまだにセンセイには逆らえないのかな
特に東部はいろいろあるところだから。
396可愛い奥様:2011/03/04(金) 20:39:33.28 ID:VBuwYHiAO
ちゅうごく発の婚活女、中川和美最悪…仕込みか?
397可愛い奥様:2011/03/04(金) 20:51:13.14 ID:VBuwYHiAO
吉原一彦懲戒免職。広島もGPSつけてほしい。
398可愛い奥様:2011/03/05(土) 06:14:51.07 ID:oCk4eQkR0
>>389
被害者を傷者扱いするような倫理観

それ、すごく感じる
なんかすべてにおいて考え方が古いんだよね
女の子は手作りのお弁当を持ってきて当たり前とか、男に対して女は黙って従え、意見する女は生意気扱いとか、そんな風潮を強く感じる
399可愛い奥様:2011/03/05(土) 10:55:57.69 ID:ebLzEJhc0
>>396
あの人、いくつだったの?
途中から見たから、わかんなかったんだけど
あれだけ豪語して、30代だったら、ただの馬鹿だわ
自分にそれだけの価値があると思ってるのかな…
400可愛い奥様:2011/03/05(土) 10:58:17.28 ID:PfAvWBJI0
情報チャージ広島
SPの宣伝で番組の最初寸劇が行われたが
犯人役の人の脇汗にギャー!
401可愛い奥様:2011/03/05(土) 11:30:13.96 ID:jidbUGhLO
>>399
今再放送見た。中川、他人の話に割り込んで司会者に「人の話を聞きましょう」と注意されてた。
代々木アニメーション学院かよしもと広島の芸人かと思ったよ。
あとともう一人(優しくて金持ちでなるべく家にいない男希望)は叩かれキャラw
男に一人、藤木に似たイケメンがいたね。
402可愛い奥様:2011/03/05(土) 13:32:01.53 ID:ebLzEJhc0
再放送あったのね 見ればよかったー
男側で「男の価値を収入で計るのなら、女は何で計るの?」に
「若さと美貌」って答えてる人がいて、
自分の収入と同等がそんなものなのかってびっくりしたよw
403可愛い奥様:2011/03/05(土) 21:08:07.56 ID:GhzjA+l40
私も見たwあれは仕込みでしょーw
うちの旦那の不良債権っぷりにちょっと落ち込んだw
404可愛い奥様:2011/03/05(土) 22:17:41.84 ID:jidbUGhLO
叩かれA(中川) 「qあwせdrftgyふじこlp」
叩かれB「家にいない人でぇ優しくてぇルックスがよくてぇ収入のある人」
叩かれC「若いころはぁお給料を全部洋服とお化粧に使っちゃったからぁこれからは仕事しよっかな」

こういうのがいないと番組としておもしろくない
405可愛い奥様:2011/03/06(日) 08:56:06.74 ID:48bsinzu0
隔離スレもすげぇが、ここもすげぇなwwww
406可愛い奥様:2011/03/07(月) 09:21:54.82 ID:SZ5KpgKL0
又小町で広島転勤なので情報をー
というトピ発見。
広島ばっかりだが何か起きる?なぜ?
407可愛い奥様:2011/03/07(月) 10:11:31.81 ID:MpJ3RcAO0
転勤で来る人が多いから
408可愛い奥様:2011/03/07(月) 11:47:58.03 ID:p9bNCQQUO
そういや、最近愛知から来た人に会ったが、広島って都会ですねーと言われて、愛知のどっから来たんだwと思った。
409可愛い奥様:2011/03/07(月) 12:25:15.29 ID:y+vbQ5YK0
>>406
自分が広島だから目に付くだけじゃないかな。
私がちょっと見ただけで秋田福岡千葉東京海外など沢山他にもあったよ。
410可愛い奥様:2011/03/07(月) 16:44:13.04 ID:KFWQaSMY0
>>408
そして一年後
「広島ってそれほど都会でもないねー」
三年後
「結構広島って田舎だよねー」
となるわけだ。
411可愛い奥様:2011/03/07(月) 17:15:00.93 ID:9n6YLONp0
>>410
わかるーw
412可愛い奥様:2011/03/07(月) 17:32:31.27 ID:zA+nASqU0
小町見てて、なおかつねらーなんて最悪じゃんw
413可愛い奥様:2011/03/07(月) 19:41:33.48 ID:d79sxLhwO
小町は構ってちゃんや釣り投稿が多いからなー
414可愛い奥様:2011/03/07(月) 19:58:24.47 ID:D9jDaEY1O
今ブラッコ初めて見て吹いたw
たまこちゃんは終わってしまったのか?
415可愛い奥様:2011/03/07(月) 20:01:28.29 ID:J4HI+hSt0
>>414
見た見たw
あの枠は一体どうなっているんだw
416可愛い奥様:2011/03/07(月) 20:07:39.25 ID:9n6YLONp0
かに!
きゃーーー!
417可愛い奥様:2011/03/07(月) 20:36:24.35 ID:MpJ3RcAO0
>>414
こっくぼーもやってるよー
418可愛い奥様:2011/03/07(月) 21:22:14.51 ID:csHc9Mq+0
>>414
少し前にニコ動でランキング1位だったよw
我が家はもう何回か見たが、今夜も盛り上がって子供たちは踊ってたわ
419可愛い奥様:2011/03/08(火) 08:57:28.26 ID:oK+M/5uB0
しじみっ!
でいっつも噴いてしまうwそして天気予報は全く目に入らないw
420可愛い奥様:2011/03/08(火) 10:28:52.87 ID:krZACRzA0
>>388
広銀の課長か部長が女子高生を無理やり連れ去って
ホテルに連れ込んだ事件も、不起訴になったらしいよ
噂ではまだ広銀に勤務しているらしい
421可愛い奥様:2011/03/08(火) 11:23:20.50 ID:gg+QPSax0
>>420
被害者保護の為の親告罪なんだろうけど、納得いかないよねえ。
強姦とかわいせつ目的略取等は、告訴期間の制限がなくなったらしいから、
犯罪者どもは「いつか気が変わって訴えられるかも」と怯えて暮らすが良いわ。
422可愛い奥様:2011/03/08(火) 11:37:49.66 ID:ngxitenZP
雫井脩介の『犯人に告ぐ、今夜は震えて眠れ』だね。
一緒コソコソ言われながら、後ろ指さされながら、怯えながら、生きてけばいいよ
423可愛い奥様:2011/03/08(火) 11:38:58.82 ID:ngxitenZP
間違えた

× 一緒
○ 一生
424可愛い奥様:2011/03/08(火) 15:48:07.90 ID:eV/cbJANO
県立高校入試終了。受験生と家族の皆さんお疲れ様。
今年も田中学習会が試験に怒っていたw
425可愛い奥様:2011/03/08(火) 18:17:30.59 ID:qFHB+U/P0
椅子を投げないようにって…

注意しないといけないことか?
投げないのが当たり前だろうになぁ
誰も変な注意書きとは思わなかったのか…
426可愛い奥様:2011/03/08(火) 23:50:41.03 ID:lff3PX0FO
投 って漢字が高校入試の試験問題?
427可愛い奥様:2011/03/08(火) 23:55:04.93 ID:k+EHSP4X0
一文字じゃないと思う
428可愛い奥様:2011/03/09(水) 00:18:15.51 ID:3vBkBgb30
>>426
ごめん。一文字かと思ったら違った。サービス問題っぽい。

>問題(配点1点)は、「パラドックスをナげかけて」の「ナ」を漢字で書かせる内容だった。
429可愛い奥様:2011/03/09(水) 04:24:03.06 ID:1FhT59Y9O
サルベージ上げ
430可愛い奥様:2011/03/09(水) 04:50:22.12 ID:beNzhCA+0
>>421
怯えてるはずないじゃん
女子高生犯したのに不起訴なんてラッキー!としか思ってない
ただでさえ性犯罪は再犯率高いのに、これじゃ抑止力にも何もならない

広島人って身内に甘くて、犯罪者すら野放しだからほんと信じられない
431可愛い奥様:2011/03/09(水) 08:09:35.40 ID:hanbCbQWO
広島人は、とか言われても困るけど
BとかCとかが多いのも関係してるのかな。
432可愛い奥様:2011/03/09(水) 10:08:41.48 ID:5vmoDbDW0
>>430
いやいや、犯してないから
ホテルの入り口で、従業員に助けらたかなんかで逃げた
未遂だったから不起訴になったんだよ
今回の教頭の事件も連れ去り未遂だから不起訴になったんでしょ
ま、教頭は懲戒免職になったけどね
433可愛い奥様:2011/03/09(水) 10:29:52.42 ID:iPsXvwC60
>>432
未遂でなくても、被害者が訴えないと不起訴になるんでない?>親告罪

元教頭・吉原一彦は刃物を車に用意していたよね。
邪魔が入らなければ命も失ったかもしれない。
野放しにするのはとても危険なことだよね。
434可愛い奥様:2011/03/09(水) 15:02:17.57 ID:5fBEoohT0
ずいぶん前から度々見かけるんだけど腰が90度に曲がった小さなお爺さんで
ゼンマイ仕掛けのようにトコトコ歩いてる。1歩が小さいのでなかなか進まない。
見かけるのも中区、西区、南区、安佐南区など多岐に渡る。
彼は一体どこからどこに向かって歩いてるんだろう。
435可愛い奥様:2011/03/09(水) 15:20:06.92 ID:3vBkBgb30
空港なくなっちゃうのか〜。使った事はないけど寂しい気分になるね。

★広島西飛行場が廃港へ 定期路線持つ空港で初めて
ttp://www.asahi.com/national/update/0309/OSK201103080170.html
436可愛い奥様:2011/03/09(水) 15:31:32.40 ID:iPsXvwC60
安佐南のあるスーパーに入ってるパン屋さん。
毎日夕方5時から、それ用に焼いたパンを袋詰めでの100円均一売りしてる。
かなり好きな味のパンが1種類あって、たびたび買うんだけど、段々小さくなって
当初の3/2くらいになっちゃった。
おまけに、レジで袋をくれないのはいいとしても、「有難うございました」も無いのはどうなんだ。
437可愛い奥様:2011/03/09(水) 18:45:14.76 ID:BP1kNY5J0
広島サティの後
1Fマックスバリューになるって
ほんとかな。
438可愛い奥様:2011/03/09(水) 23:14:02.60 ID:rzSP2JGkO
福山ロッツ書店とスーパーなくなるって本当?
439可愛い奥様:2011/03/09(水) 23:28:40.57 ID:xy5QT/wyO
雪降ってるわ〜@西区。寒い3月だこと。
440可愛い奥様:2011/03/09(水) 23:36:12.37 ID:3vBkBgb30
雪?!
と思って外見たら降ってなかった@五日市
それにしても寒いね。
今週はまだまだ寒いみたいだねえ。
早く暖かくなればいいのに。
441可愛い奥様:2011/03/10(木) 01:13:47.58 ID:RMd4t8rI0
>>433

なにをとち狂ったじゃろー??
今までどんな教師だったのか?
家族や子供も居るでしょ?いい年なんだから。

きっとそいつの玄関には子供110番の黄色いポスターが
貼ってあるのだろうし、
田舎じゃ信頼もあっただろうし
超破廉恥なことをやるもんだわ。
442可愛い奥様:2011/03/10(木) 01:22:26.20 ID:9Dib48s80
>>438
スーパーは去年規模縮小してたよね。

ines福山のinesが繊維の逆読みだとつい最近知った…
443可愛い奥様:2011/03/10(木) 08:45:54.68 ID:JNEYF8b4P
>>408
もっと田舎だと思ってましたー
って意味じゃない?
444可愛い奥様:2011/03/10(木) 10:19:07.64 ID:khAinSggO
>>434
それ、ホームレスじゃん
445可愛い奥様:2011/03/10(木) 10:29:12.37 ID:Od6JLll+0
>>437
ググってもよくわからなかったけど
真実になってほしい
446可愛い奥様:2011/03/10(木) 11:18:31.36 ID:Yk5AbEip0
>>445
> 真実になってほしい
現実になってほしい、というより真剣味が伝わりましたw
サティ閉店は段原人には切実なんですね。

>>436
いつも駐車場渋滞が出来る相田のスーパーですね。
あのパン屋の商品、当たりハズレがあるからなあ。
でも20年ぐらい営業が続いてるのはすごいと思う。
447可愛い奥様:2011/03/10(木) 11:35:44.96 ID:Od6JLll+0
>>446
飛行機と新幹線での出張が多いウチが
段原にした理由がある意味サティのすぐそば、だったからなぁ・・・
448可愛い奥様:2011/03/10(木) 14:17:15.42 ID:Ybk10cIp0
広島サティの周りの
マンション買った方は
戦々恐々よね。
449可愛い奥様:2011/03/10(木) 15:20:10.08 ID:AWdJH5p30
いまでもマンションの広告に『お買い物:サティまで○○メートル」とか書いてあるしねぇ。
450可愛い奥様:2011/03/10(木) 15:28:21.77 ID:Yk5AbEip0
祇園の日産がイオンモールの近所に移転する案内ハガキを送ってきたけど、
地図には「サティ」と書いてあった。移転時にはもう無いよそれ。
まあ店舗はあるからいいけど、>>449のパターンは業者泣かせだよねぇ。
数回配布分を一度に刷ってたら悲惨だ。
いや、チラシよりマンション売れ行き見込みが狂う方がおおごとだが。
451可愛い奥様:2011/03/10(木) 16:37:57.97 ID:Yk5AbEip0
今年1月に安芸区の保育園ではしかの集団感染→発生の報告続く、だって。
知らなかった。
10年前は大流行で21人死亡、その半分が大人だとか。怖いね。
ワクチン接種券を持ってるお子さんには必ず受けて欲しいもんです。
452可愛い奥様:2011/03/10(木) 16:52:01.08 ID:YFwJ9+TiO
天気がいいと、花粉が…ヘックション!
453可愛い奥様:2011/03/10(木) 16:55:35.51 ID:Od6JLll+0
そうなんですよー!
別に正直映画館とか洋服とか雑貨とかはソレイユに行くので結構なので
普通のスーパーだけは残ってほしいんです!!!!!!!!!!!!!
(強調)
454可愛い奥様:2011/03/10(木) 17:17:30.21 ID:tGs9L9Cu0
>>444
ホームレスのお爺ちゃんなのかぁ。
小さい歩幅ですっごい広い地域を歩いてるから
毎日毎日1日中ひたすら歩き続けてるんだろうなぁ。
455可愛い奥様:2011/03/10(木) 18:34:49.18 ID:qNsrcwJYP
福山の変態教師、停職だけかよ。名前出せよ。
懲戒解雇にしろって。
定年まで近いけどそれまで教師で居させる価値もないわ。
456可愛い奥様:2011/03/10(木) 22:19:29.05 ID:ZSkBmIVC0
犯してないから不起訴とか、>>432みたいに庇う馬鹿がいる限り仕方がない
457可愛い奥様:2011/03/11(金) 00:05:34.26 ID:7AQ1S+6w0
広大出の教師って、相変わらず
高慢ちきで威張り腐ってんの?
458可愛い奥様:2011/03/11(金) 00:06:27.54 ID:Vgg2lPyZ0
あーあ
459可愛い奥様:2011/03/11(金) 00:34:42.27 ID:i7U/Ofog0
>>455

すみません、福山にも変態教師が出たのですか?
教えてください。
460可愛い奥様:2011/03/11(金) 00:54:34.06 ID:9/Q+VdLtP
>>459
夕方のニュースでやってたのを何となく見てたので細かい情報間違ってたらゴメン。

・確か福山の教員って言ってた気がする。
・57歳。
・生徒の作った粘土の作品を他の生徒に投げつける。
・生徒のノートに女性の裸の絵を描く。
・女子生徒を抱え上げて、他の生徒にスカートの中が見えるようにした。
・前の職場でも同僚の教師を殴って問題になった。
・精神疾患か何かで入院(通院?)歴がある。
・今回の件で停職6ヶ月。
・本人はやったと認めていない。
・名前などは公表されず。


こんな感じだったかと。
461可愛い奥様:2011/03/11(金) 01:02:00.13 ID:NGVN74xs0
児童のノートに女性の裸の絵を描いたり、児童が粘土で作った作品をほかの児童に投げつけるなど、
異常な行動をとったとして、福山市の小学校教師が停職6ヵ月の懲戒処分を受けました。
停職6ヵ月の懲戒処分を受けたのは、福山市加茂小学校の57歳の男性教師です。

県教委の発表によりますと、この男性教師は2009年7月、授業中に男子児童のノートに
女性の裸の絵を描いたり、女子児童の腰を持ち上げ、スカートの中をほかの児童に見えるようにゆさぶるなど、
異常な行動をとりました。また同じ年の12月には2006年、当時勤務していた小学校で職員を殴ってケガをさせ、
逮捕・略式起訴され、罰金20万円の略式命令を受けています。
男性教師は精神疾患で入院・療養していたため、体調が回復した今月になって県教委が事情聴取を行い、
停職処分としました。県教委の調べに対して、この男性教師は異常行動を否認していますが、
児童などの聞き取り調査から処分が決まったものです。

http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1103100180.html
462可愛い奥様:2011/03/12(土) 04:39:05.32 ID:HrdwWuJD0
各地で地震レンパツね
広島に来たらどうしよう
463可愛い奥様:2011/03/12(土) 07:28:31.36 ID:otr5NWat0
もう日本中のプレートが動き出しそうだから、どこで地震が起きても不思議じゃない。
とにかく準備出来ることはしておこう。l
464可愛い奥様:2011/03/12(土) 15:00:34.58 ID:6tlaacT50
とりあえず落ち着いたら、募金と献血をする
ボランティアの経験もスキルもないし
医療従事者でもない人間に出来る事ってそれくらいだ

てか、近畿の方も道路通行止めってどういうこと…
津波に対する警戒なのか?
465可愛い奥様:2011/03/12(土) 16:40:39.40 ID:T4ljtkey0
太陽の周りに虹出てる。
地震くる?
466可愛い奥様:2011/03/12(土) 17:30:41.74 ID:0cJIG3myO
>>464
病気持ちで献血できないから、募金くらいしかお役に立てない。
もどかしい。
こっちは、なんてことないただの土曜なのにテレビの中と別世界みたい。
467可愛い奥様:2011/03/12(土) 18:51:21.07 ID:6tlaacT50
東海村の原発で亡くなった作業員の方って
広島の人だったんだね…
なんかショックだよ…

この世で起こることに無関係なんて絶対ないね
必ずどこかでつながっている気がする
468可愛い奥様:2011/03/12(土) 18:56:10.08 ID:aCJhpRQ90
>>467
東海村?
福島第一原発じゃないの?
469可愛い奥様:2011/03/12(土) 21:49:22.36 ID:YDxsRdfv0
>>468
467じゃないけど・・・

東海村の火力発電所の煙突の修理中に
転落したんだって。
ご冥福をお祈りいたします。

470可愛い奥様:2011/03/12(土) 22:41:43.92 ID:AYN3PdGc0
>>466
私も、募金くらいしか出来無いと思っていたら、ヤフーがネットで募金を始めたと
小森純のブログを見た人が、書き込んでくれていました。
早速、検索して探し出して、少しだけど募金しました。
あと益若つばさや、ももえりも、自分のブログで救援物資への詳細を綴っていて、
すごく参考になりました。
芸能人って、発言ひとつにしても影響力があるから、こういう時にブログででも
義捐金募金や物資について、事細かに書いてくれると、かなり有効ですよね。
471可愛い奥様:2011/03/12(土) 23:38:34.39 ID:6tlaacT50
>>469
原発じゃなかったんだね
訂正サンクス
472可愛い奥様:2011/03/13(日) 00:16:08.27 ID:3TbFtjWZ0
>>471
いえいえ。どういたしまして。

私も、東海村と聞いて、ぱっと原発が
頭に浮かんだよ。
今朝医者が現場にかけつけたそうだけど
既に亡くなられてたとか・・・
辛いね・・・
473可愛い奥様:2011/03/13(日) 13:38:52.59 ID:cN9VuHPoP
本当にね、対岸の火事じゃないんだよね。
ずっとテレビ見てるけど、胸が苦しい。
何もできないのがつらいね。
もちろん義援金の協力はするけど、他にできる事がないのが苦しいよ。

せめて詐欺や強盗、レイプなどの犯罪が起こらない事を願うばかり。
こんな事態でも悪事ができるクズが世の中には居るんだよね。
ツイッターで救助を求めるウソ情報を流すような人や、
冗談にもならないバカみたいな発言するやつ、
ごくごく一部の人間だと信じたいけどそういうクズが世の中から消えますように。
そして早く被災者の心も体も街も復興しますように。
474可愛い奥様:2011/03/13(日) 19:44:20.02 ID:rHALybCk0
さすが広島
人の痛みがわからない鬼畜すぎる

[246]名無しさん@十一周年[sage] 2011/03/13(日) 19:39:44.96 ID:VLObu34TP
AAS
平和すぎてあくびが出る@広島
天気もよかったからみんな遊びに行ってた
中国地方まじ勝ち組
475可愛い奥様:2011/03/13(日) 20:35:32.58 ID:rV+jIFGm0
楽天で募金、ヤフーとTポイントで貯まっていたポイント募金、
猫を飼っているので被災地の動物の為の募金をアークへ。
(アーク○ンジェルズじゃないほう)
広島でも節電すれば役に立つのかな。
一応暖房や電灯は切ってロウソクとPCの光だけにしてる。
476可愛い奥様:2011/03/13(日) 20:46:56.62 ID:4ECF/pP40
>>475
914 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 20:39:54.05 ID:QWd/p9Ob0 [10/10]
関西電力
http://www.kepco.co.jp/
○このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に
 心からお見舞い申し上げます。

○今回の震災復旧に際して、当社名でお客さまに節電に関するチェーンメールを
  送ることはございませんので、ご注意ください。

○当社はお客さまへの安定供給を維持した上で、11日夕方から、電力各社と協力
 しながら最大限可能な範囲で電気の融通を行っております。[注]

○平素より皆さまには省エネ・節電にご協力を頂いておりますが、今のところ、
  お客さまに更なる特別な節電をお願いするような状況にはございません。

[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。従って、関西電力の電気を
   東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。この周波数変換施設
   の容量には上限があります。
477可愛い奥様:2011/03/13(日) 20:53:33.16 ID:rV+jIFGm0
こっちで節電も余り意味は無いのね。
でも電気やお湯などをジャブジャブ使う気にはなれんわな・・・
節制しよう。
被災地の皆さん、がんばれ。
478可愛い奥様:2011/03/13(日) 21:36:36.61 ID:IJKK74dnO
福島原発で被ばくした人たちの治療を広島で受け入れるそうだね
479可愛い奥様:2011/03/14(月) 07:38:18.23 ID:7LzSI6ScO
>>478
そうなんだ。広島の力を少しでも生かしてほしいね。
昨日スーパーて募金したっていう金額でもないんだけどさ。
電気が周波数が違うのも初めて知った。輪番停電になれないのがもどかしい。
480可愛い奥様:2011/03/14(月) 09:20:49.54 ID:yuz9zb+00
テレビ消して買い物に行くと日常ののんびりした光景すぎて
同じ日本で起きていることなのに夢なのではないかと思えてくる。
481可愛い奥様:2011/03/14(月) 09:37:45.55 ID:LAxYmh3R0
段々と影響は出てくるよね。
今はまだ目に見えては来ないけど…。
482可愛い奥様:2011/03/14(月) 09:39:30.90 ID:be7tjbiJ0
広島の建設会社の人たちが、役所の要請で支援に向かってる。
もう昨日の朝から発ったって。
これから、1週間交替で終わりの見えない作業…。

特に技能の無い自分は地元で、日常が続くよう踏ん張ろう。
被災してない地域こそ、経済その他を支えていかなきゃね。
483可愛い奥様:2011/03/14(月) 09:47:23.53 ID:m5ceuSl40
三陸産わかめ買いました。
484可愛い奥様:2011/03/14(月) 09:48:32.78 ID:7fO9Ipkx0
昨日も仕事の後イオンによっても普段の日曜日と変わりなくて不思議な感じだった。
今日は休みで髪がぼさぼさなので美容院に行こうかと思ってたんだけど
とりあえずシャンプー無しでカットだけの所に行って小銭を募金箱に入れてこよう…。
頭弱なのでよく解らないんだけどいつか中電からも電気送ったりするのかな?(出来るのか?)
とりあえず意味あるか解らんけど節電と募金位しか出来ないよね?今は。
485可愛い奥様:2011/03/14(月) 09:55:17.90 ID:LAxYmh3R0
今のところは節電の必要ないといわれているけど、見直すいい機会かもしれないねぇ。
支援に向かってくれてる方たちにも感謝します。
486可愛い奥様:2011/03/14(月) 09:58:16.97 ID:RM+29zxaP
中国地方は節電しても東電の支えにはならないのかもしれないけど、
電気のありがたみはヒシヒシと感じた。
少しでも節電して、贅沢も少しだけ控えて、浮いたお金を義援金にさせてもらおうと思う。
現地に行く事もできない、なにか特別な技術や知識を持ってるわけでもない。
それでも主婦は「節約」得意技だもんね。
487可愛い奥様:2011/03/14(月) 10:01:21.17 ID:be7tjbiJ0
>>484
送電はするけど、ヘルツ変換して送る施設の容量は微々たるもので焼け石に水程度。
東電が火力発電に切り替える分の燃料とか、いろんな面で石油需要は逼迫するのかな。

出来ること、募金のほかに献血って言われてるね。
今は殺到してるから、日赤の募集状況見ていこう。
488可愛い奥様:2011/03/14(月) 10:07:53.02 ID:7fO9Ipkx0
484です。
やっぱり節電は意味ないのね…教えてくれてありがとう。
でも486奥様のおっしゃるように出費を控えて募金に回せるようにしたいと思いますた。
今からPC落としてカット行ってきますー。
489可愛い奥様:2011/03/14(月) 11:19:10.06 ID:uR7tZToe0
関東の両親の家がむちゃくちゃ
住めないから庭で生活してるらしい。(田舎だけに庭は広くて)
水電気は復旧してるがガスのある台所はむちゃくちゃで入れないからカセットコンロ使ってる
行きたいけどたどり着けないから我慢してる
東北がひどいからそっちがメインなんだけど北関東もかなりひどいんだよね・・
支援が入らなくて近隣でなんとかしてるって言ってた
490可愛い奥様:2011/03/14(月) 12:06:48.10 ID:uicsmyrK0
阪神大震災の時も、殆ど報道されなかったけど
芦屋とかいわゆる高級住宅街も同じように被災したんだよね…
というのを、田中康夫の本で後日知った

メディアは、当然酷いところだけを切り取って報道するけれど
報道されなくても難儀している人たちがいることは、忘れないでいたい
自分が節電しても直接支援には結びつかないだろうけど
原発は当分停止、火力発電用の石油も払底しそうだし
長い目で見たら無駄なことではないはず
491可愛い奥様:2011/03/14(月) 12:12:58.66 ID:aO6R2HVGO
募金される方へ
日本ユニセフの募金箱には絶対に入れないで
やつらは25%抜いて使い込みしますから
日本赤十字か赤い羽根にお願いします
コンビニのレジにあるやつは日本ユニセフです
492可愛い奥様:2011/03/14(月) 12:34:01.40 ID:0zoZ/eyx0
高級住宅街の方々はお金もってるから
落ち着くまで神戸を離れてホテル暮らししてたよ。
お金かけて丈夫な家建ててるから崩壊した家ほとんどなかったし、
被災者って感じしないからニュースにならなかったんじゃない?
と、阪神大震災被災者の旦那が話してた。
493可愛い奥様:2011/03/14(月) 13:02:11.90 ID:uicsmyrK0
確かにお金持ってたら、しないで済む不自由は避けられるよね
でも、その後の身の処し方の違いはあっても、同じ被災者でしょ?
自分は田中康夫の本読むまでは高級住宅街の人たちなんて
思い出しもしなかったよ、殆ど報道されなかったから
現地にいた人には既知の事でもね
494可愛い奥様:2011/03/14(月) 13:39:15.05 ID:bcwCDsfh0
被災地方面に兄弟や親戚がいるから電池や懐中電灯送ろうと思って
買い物に行ったけど、懐中電灯は売り切れで1つもなかったわ…
電池も単3が売り切れ寸前だった。
出遅れたわ。
495可愛い奥様:2011/03/14(月) 13:44:20.80 ID:uR7tZToe0
>>494
まじ?
昨日の段階でいろいろ回った時はまだ山のようにあったよ
@広島市中区
496可愛い奥様:2011/03/14(月) 13:49:13.08 ID:m5ceuSl40
防災用品チェックしたら
懐中電灯の電池が切れてたから今買ってきたよ。
電池まだたくさんあったよ。
懐中電灯はわからないけど。
@安佐南区
497可愛い奥様:2011/03/14(月) 14:09:52.00 ID:bcwCDsfh0
>>495
>>496
レスありがとう。こちら五日市です。電池は確保できました。
懐中電灯は全然なくて、手元を少し照らす程度のライトもどきみたいなのしか
残ってなくて、一応それ買ってきた。
昨日遠方から帰ってきて朝イチで行ったけど遅かったんだなあ…
498可愛い奥様:2011/03/14(月) 16:31:13.51 ID:yuz9zb+00
>>496
ゆめタウンに言ったらカップめんの棚がスカスカだった。
関東に親戚がいる人が買いだめしてるのかしら
499可愛い奥様:2011/03/14(月) 17:02:49.00 ID:LAxYmh3R0
祇園のイオンモールでもインスタントのご飯がすっからかんでした。
でもまだゼリー飲料やカロリーメイト系の栄養捕縄食品は余裕ありでした。電池もまだあった。
親戚の分もかもしれないけど、やっぱり不安になって買いに来た人が沢山いるのかもね。
500可愛い奥様:2011/03/14(月) 17:11:49.52 ID:7LzSI6ScO
まさか、間違った情報で停電とかに備えてるわけじゃないよね。
必要以上の買い占めとか勘弁してほしいね。被災地以外が混乱してたら元も子ないよ。
501可愛い奥様:2011/03/14(月) 17:20:00.08 ID:LAxYmh3R0
ご飯のとこだけがなかったってことは、もしかして売り場から引き上げたのかな?
被災地へまわすつもりならいいんだけどね。なるべく冷静に行動しないといけないね。
502可愛い奥様:2011/03/14(月) 17:27:11.67 ID:hWCljC9H0
カップめんなど、こちらから東京の知人に送りたいと思ったけど、
流通や運送関係がどうなっているか、現状が今ひとつわからなくて躊躇している
もう少し様子を見ていいかな?
503可愛い奥様:2011/03/14(月) 17:31:52.59 ID:O7zM6k+o0
被災地に送るために大量購入する人見て、触発されて「え?うちにもいっぱい買わなきゃ!」
状態になる恐れはあるよね。
ほんと今一番冷静になるべきは、被災地以外の地域。
504可愛い奥様:2011/03/14(月) 18:14:37.47 ID:NIOfY3Zq0
>>500
同意
505可愛い奥様:2011/03/14(月) 19:35:04.25 ID:aO6R2HVGO
ヴェスタ白島、水を箱買いとか電池大量書いとか。消費期限あるのにね。親戚に送るにしても、今は緊急車両優先だからいつ届くやら…
506可愛い奥様:2011/03/14(月) 19:42:01.99 ID:TCjbvUUp0
>>502
関東近辺には1週間ほどかかるみたいですよ。
昨日埼玉へ荷物を送ろうと思ったけど、そう言われました。
スーパーに物資が無いと聞いたので色々送るつもりだったけど
1週間後なら物流も回復してあっちのスーパーも復旧してそうだし。
507可愛い奥様:2011/03/14(月) 20:56:22.64 ID:tLCfMAkI0
>>503
同意
508可愛い奥様:2011/03/14(月) 21:30:32.35 ID:vKESHlQm0
>>503
ドウイ。
普段と変わらない生活が出来てるからこそ、
冷静になって、情報収集してからでも全然遅くないし、
その方が的確に判断できると思うんだ。

なのに毛布が不足してるらしいから被災地の県庁あてに送れ
っていうチェーンメール真に受けた旦那wとケンカになった。

いつの間にか民放テレビ局のCMが復活してて、
最初に見たのがそうじろうとどろ子のピカピカ体操(byサニクリーン広島)だった。
チョトなごんだ。
509可愛い奥様:2011/03/15(火) 08:42:56.03 ID:udQtLf080
風向きによってはこっちもやばいかな
800キロあれば大丈夫か
510可愛い奥様:2011/03/15(火) 09:13:44.81 ID:EB7o17fGP
なんかもう、距離じゃないんだよね…
離れてるから大丈夫って思えない。
あ、別に不安を煽るわけじゃないんだけど、
それくらい何が起きるか分からないし、誰が本当の事を言ってるのかも分からない。
511可愛い奥様:2011/03/15(火) 09:27:08.17 ID:8X/vYUVg0
こういう時にあなたがたの祖父母、両親、がどうやって
被爆を乗り越えたか教えてあげればいいのに。
512可愛い奥様:2011/03/15(火) 09:55:11.54 ID:Z2cHbx9f0
マツダの防府工場が原料調達できずストップ中ニュースとか、
今朝のニュースの広島商工会議所の発言とか、
地元経済への不安が具体化してきた人も多いんだろうな。
513可愛い奥様:2011/03/15(火) 12:06:16.15 ID:2HOv+8YZO
広島でも雨の日は外出しない方がいいのかな?
514可愛い奥様:2011/03/15(火) 12:25:22.14 ID:R1GJ/5P80
>>511
不謹慎だとか批判する人も居ると思うけど
未来永劫不毛の地と言われた広島が復興していった
という事実をもっと言った方がいいと私も思っている。
放射能は恐ろしいのもだけど、恐怖を煽ってばかりでは
いけないよ。
実際、被爆した家族を捜しに爆心地に入って被曝するも
その後、ご高齢まで生き延びて寿命をまっとうした人も
大勢いたと思う。私の近い親族にも何人かいる。
勿論、そうでなかった方も多いと思う。
医療も進歩しているし、放射線影響研究所での
被爆者のデータもある。不安になるのは解るけど
広島人なら恐怖を煽るのだけは止めてほしい。
515可愛い奥様:2011/03/15(火) 12:32:05.67 ID:EB7o17fGP
被爆と被曝は違う
516可愛い奥様:2011/03/15(火) 12:38:37.30 ID:hLFH/5NJ0
>>514

そういうことが聞きたかったのに
どこが恐怖を煽ってるのよ。
情報を聞きたいだけだが
タブーなんだね、この話。
517可愛い奥様:2011/03/15(火) 13:24:48.98 ID:9SrX/rYU0
テレビでスーパーコンビにから物がなくなったって報道するから
あほが買占めに走るんだろうね。人間ってすぐパニック起こすから。

とにかくこんな時は落ち着こう。福島の被災した友達は、普段からサバイバルみたいな生活してるからいざとなったら
518可愛い奥様:2011/03/15(火) 13:36:30.46 ID:q7yoF6230
>>514
全然関係ないんだけど結婚して広島に移り住む時に
「広島って放射能で汚染されてるんでしょ」とpgrしてきた同僚を思いだしたw
無知って怖いですよね。

>>508
広島県HPに救援物資の告知が出てたので旦那さんにみせるといいかも。
よっぽど問題になってるんだなと思いました。
519可愛い奥様:2011/03/15(火) 13:39:48.04 ID:9SrX/rYU0
腹を括れるのかな・・寝たきりの
年寄り抱え、残り少ない食料で何とか頑張ってる。こっちが逆に励まされた。
520可愛い奥様:2011/03/15(火) 15:10:46.71 ID:QcK1lSZLO
被災地ではコンビニ、スーパー食べ物なしですってよ。ガソリンは一人10Lまでですって。
広島マツダもライン停止になるし、これからどうなってしまうやらですわ。
521可愛い奥様:2011/03/15(火) 16:26:13.83 ID:Z2cHbx9f0
余ったお金があれば西風新都あたりの土地を買うんだけどなー。
あと、空きオフィスとか。
会社・工場が移転してくるんじゃない?

こういうこと、自分は言ってみるだけだけど、ちゃっかり動いてる人もいそうだよね。
どうか暴利をむさぼらず、日本の産業がちゃんと回るようにしてほしい…。
522可愛い奥様:2011/03/15(火) 18:58:30.30 ID:RUaNp/Zk0
>>514
そうだよね。
今回の原発関連スレを覗いてると、関東住みの人でも今日明日にでも放射能汚染で死ぬみたいな
書き込みがチラホラあって、広島に原爆が投下されたとき関東にまで被害が及んだのかどうか
ちょっと頭働かせて考えてみればいいのにと思った。
523可愛い奥様:2011/03/15(火) 19:45:32.86 ID:FfHCPZN5O
>>518
うちの旦那の伯父伯母もだった
「そんな放射能に汚染されてヤクザと繋がってる土地の女と結婚なんて!」とファビョったらしい
どんな妄想だよw
旦那が激怒してそいつらと縁切ってくれたのが救い


原爆で破壊され尽くして、75年は草木も生えないと言われてたのに、そこから復興した広島のことを、少しでも希望にして欲しいなとは思う
524可愛い奥様:2011/03/15(火) 20:15:38.24 ID:MJ99eYA50
>>523
ほんと、どんな妄想だよw縁が切れてよかったよね。

しかし、日本に住んでいる以上地震は他人事じゃないからね。落ち着いてきてからでいいから
非常用の持ち出し用品とかの用意は必要だよね。
ハザードマップとかも確認したり、落ち合う場所を決めておいたりとかはしたほうがいいかもねー。
525可愛い奥様:2011/03/15(火) 21:34:12.02 ID:OflvROsf0







526可愛い奥様:2011/03/15(火) 21:36:39.21 ID:IoxPJTiGO
温泉に含まれる放射能の量を考えれば…
527可愛い奥様:2011/03/15(火) 21:48:15.45 ID:OflvROsf0
バカ
528可愛い奥様:2011/03/15(火) 21:54:27.20 ID:EbI8EaH50
爆発の内容が違えど1つの炉が爆発したチェルノブイリが
広島の原爆の500倍の被害と聞けば
今回みたいに次々爆発されたら恐怖だとは思う。
既に世界は原発事故として騒ぎ出してるし日本製品の輸入規制も始まった。
すべてが政府の発表通りに建屋のみの爆発で
放出放射能の濃度が本当に少ない数値でありますように。
529可愛い奥様:2011/03/15(火) 22:16:05.42 ID:L/OCjKip0
今日の満点ママで、
広島でも電池や懐中電灯が品切れ!のニュースやってた。
お店の人の話では、関東在住の知人に送るためという購入者が多いとか。
棚田アナも「不必要な買い溜めは慎んでね」と窘めてた。

その後、スーパーに買い物に行ったら、
オバチャンが「電池も懐中電灯もスッカラカンで…」
と携帯で誰かに話してた。
へぇ〜、やっぱりここでもそうなんだ〜と思って会計中にふと目をやると、
レジ横(よくガムとか置いてる所)にまだ半分位は電池在庫あったよ。
残ってたのはトッ○バリューだったから?w
ちなみに備後です。
530可愛い奥様:2011/03/15(火) 22:32:33.35 ID:KG/ytWm8O
>>529
ロッツでも普通に売ってました。

あ、ロッツ地下1階の食品売場は3末で閉店です
531可愛い奥様:2011/03/15(火) 22:41:58.91 ID:EbI8EaH50
懐中電灯に使うような単一が売り切れじゃないかな。
まわりのスーパーは他はまだあったけど単一は無かったよ。
大阪のマスク不足のニュースですぐに広島でも売り切れたのを思い出した。
532可愛い奥様:2011/03/16(水) 01:52:39.77 ID:vM7WjltF0
突然の強風と雨@中区女学院近辺
533可愛い奥様:2011/03/16(水) 02:09:02.38 ID:TQytptEjO
地震がだんだん南下してきてるよね…。
日本は、もはや安全な場所はないと思えてきた。
落ち着こう。
534可愛い奥様:2011/03/16(水) 07:48:29.41 ID:NbwQLBC60
雪が降ってるね@中区
広島で降るぐらいだから被災地はさぞ寒い状況だろうね・・・
535可愛い奥様:2011/03/16(水) 08:55:26.64 ID:eZPexi2w0
536可愛い奥様:2011/03/16(水) 09:14:50.04 ID:f/p4o+bj0
東北の震災の2日ぐらい前に広島も地震があったよね?
537可愛い奥様:2011/03/16(水) 16:08:24.30 ID:aHsR6pIcO
覚えとらん
538可愛い奥様:2011/03/16(水) 17:07:39.98 ID:TQytptEjO
ホムセン行ったら、水、ロウソク、単1電池、転倒防止グッズが売り切れだったよ。
東日本へ送るのか、カセットコンロ用のガスを箱ごと五箱ぐらい買ってる人までいたわ。
みんな危機管理能力?が高いのか、いや、今さら備蓄買うのが遅いのか…。
539可愛い奥様:2011/03/16(水) 17:35:38.07 ID:Qyci887q0
今日実母が東京の親戚に食物とか送ったわ。
TVでは品薄だけど入荷はしててでもすぐ売り切れるって言ってた。
親戚は仕事もあったりして米とかタイミング悪く買えないとの事。

それにしても今日は寒かった…。
540可愛い奥様:2011/03/16(水) 18:18:38.89 ID:TOuRK/6z0
広島駅前の友愛市場でたる募金始めたんだね。
たる募金てだけでなんかうるっと来るわ。
541可愛い奥様:2011/03/16(水) 18:28:37.91 ID:Qyci887q0
奥様、それ愛友市場…w
542可愛い奥様:2011/03/16(水) 18:30:00.31 ID:pLeLkbyZ0
友愛市場

サラッと流して普通に読んでしまったわw
543可愛い奥様:2011/03/16(水) 18:30:41.41 ID:2loDerl20
わろたw今日初めてわろたw友愛市場www
544可愛い奥様:2011/03/16(水) 18:48:12.57 ID:TOuRK/6z0
ごめんwwww
545可愛い奥様:2011/03/16(水) 21:48:36.29 ID:STgVTMoo0
夕方郵便局に行ったら、関東方面のゆうパック遅配の話をしてた。
食品の大荷物持ち込んだ人が居たんだけど、局の人が言うには月曜の荷がまだ広島を出てないって。
546可愛い奥様:2011/03/16(水) 23:00:06.59 ID:mLLNWg/C0
牛田とかの公営住宅、空室を被災者用に確保かー。
過疎の農村では、前からIターン者に住宅と費用を提供とかやってるし、
向いてる人にはそちらもいいかもね。
なかなかマッチングは難しかろうが。

先日のローカルニュースでは、支援のためフリマ開催で利益20パーセント寄付ってのやってたけど、
支援名目で不用品だのハンクラだの売って、自分に利益残そうなんてどうなのよ。
頭悪そうな主催の女が、「わたしも感動してるんですけどー」って、自己満足かいと思いましたよ。
547可愛い奥様:2011/03/16(水) 23:00:33.23 ID:fxAxKCzqO
東京とか、生活が成り立たないレベルでもないのに、なんで生活物資を送るのかな…
被災地への物資確保や輸送の邪魔をしてるってことに気づいてほしい
548可愛い奥様:2011/03/16(水) 23:46:13.40 ID:pLeLkbyZ0
北関東に送ったけど昨日の夜遅く、最終集荷時間にヤマトに直接持ち込んで
今日の夕方についたよ。
549可愛い奥様:2011/03/17(木) 00:27:33.19 ID:4oI6pVSE0
ローカルニュースで、東北や関東からこっちに帰省した奥達の到着風景を
やっていたね。
子供さんのためには3月の春休みシーズンで丁度よかったのかもしれない。
実家でぐっすり寝て、鋭気を養ってほしい。
550可愛い奥様:2011/03/17(木) 07:20:49.05 ID:tqUEDKSMO
昨日、宮城からおっきなトラック来てるの見た。
何かを運びにきたのかな。道のりは長いが頑張れー!と思った。
551可愛い奥様:2011/03/17(木) 07:55:46.08 ID:2yb3zltmO
>>545
ヤマトは約2日で届きました。
関東方面でも大きな集荷所の近くだと早く届くそうです
552可愛い奥様:2011/03/17(木) 09:23:05.08 ID:hKSeJfow0
>>546
同じのかな、朝のラジオで聞いたかも。自己陶酔がかなり気に障った。
援助品でもゴミでしかないものを好意ですって良い人気取りで被災地に送るケースが多々あるし
ほんとよく考えて行動したいよね。
もう使わないからって子が使ってた布オムツやしみのついたスタイ(送るからって干してた)や
哺乳瓶を着古しの服やちびたクレヨンと一緒に用意してるご近所さんがいる。
阪神で援助隊で行った舅の話ではもっと想像を絶するものも入ってたりするそうだけど。
県が個人からの物資受けないの無理ないわ・・・。
553可愛い奥様:2011/03/17(木) 09:34:43.92 ID:jBUgYGHi0
西広島空港、廃港決まったんだよね?

今回被災した福島空港は、利用客数減少でお荷物扱いされていたけど、
現在自衛隊機が医薬品・食料等を運んだりする大切な生命線となってる。
他にも東北の一県一飛行場なのが、今の補給の為に役立ってる。

広島にもしものことがあったとき、廃港を悔やむことにはならないのかな。
554可愛い奥様:2011/03/17(木) 12:51:34.73 ID:0A40g8Ai0
カセットガスは可燃物だから、ゆうパックでも宅配でも遅れません。

こっそり送る人がいて、事故になったりしなきゃいいけど。
555可愛い奥様:2011/03/17(木) 13:09:59.48 ID:4LopQygoP
>>553
私も同じ事思った。
山奥にある広島空港と、海のそばだけど中心部に近い西飛行場。
でも広島は津波の心配より土砂災害の方が可能性高そうだし
ほっておくだけでも維持費etcかかるんだろうけど、
有事の際にすぐ使えるようにしておいて欲しいなって。
556可愛い奥様:2011/03/17(木) 13:14:52.77 ID:4/jlectu0
どこかのスレで「大量に送ってくれた」と書かれてあったけど、いけないのだね。
でもたくさんいそうだから何事も無ければいいなぁ・・・。
557可愛い奥様:2011/03/17(木) 13:17:29.73 ID:uAgu7Rt+0
何かあったら岩国の米軍基地で発着させてもらうんじゃないかな。
558可愛い奥様:2011/03/17(木) 14:51:56.00 ID:JH+Mwf0V0
こちらから関東に食料なんかを送ってあげる、
なんて個人レベルのやりとりやめようよ、と
ローカルニュースでやってほしい。

数日〜数週間待てば元通りなんでしょ?
物流・配送業社だって、それに関わるガソリンが必要になる。
数時間の停電があって、スーパー品薄だとしても
こっちから何かを送ってあげなきゃ死んじゃうレベル?

私は被災地や関東には援助してあげたいほどの間柄の人はいないけど、
暖かくなったらポチりたいなーと思ってた通販服を自重してる。
559可愛い奥様:2011/03/17(木) 15:12:29.61 ID:4LopQygoP
>>558
そうだね。
関東に家族・親族・友人がいたら足りない物を送ってあげたいのはもちろん当然。
でも今日明日にも餓死するって状況じゃなければ、そこはグッと我慢したいよね。
「パンがなければケーキを食べればいいじゃないの」じゃないけど、
米が無くったって家にラーメンでもうどんでもパスタでもあれば、少しだけそれで凌いでもらえれば。
食糧が手に入らない不安はもちろんあるだろうけど。
一人一人が少しずつ我慢すれば大きな効果になるかも知れない。
もちろんこちらに居る私達は買い占めをもっと我慢しなければ。

今さらだけど、電池や懐中電灯は事前に準備しておくべきだよ…
スーパーに勤めてたけど、単一電池なんて滅多に減らない。
こんな時だけ売り切れるなんて準備してない人が多い証拠だよ…
560可愛い奥様:2011/03/17(木) 16:23:00.56 ID:tqUEDKSMO
スーパーフジで募金してきた。あれ、サービスカウンターでなく、レジ横とか袋詰めする場所に置いておけば、もっと集まると思った。
561可愛い奥様:2011/03/17(木) 16:49:19.71 ID:jBUgYGHi0
>>560
フジは赤十字募金だね。GJ!
ttp://www.the-fuji.com/company/news/2011/pdf/20110312_daishinsai.pdf

コンビニ・イオン等のスーパーのレジ横募金は、大抵ユ偽フこと日本ユニセフなので、20パーセント中抜きされちゃうよ。
県とかのとりまとめか、赤十字に直なら郵便局等で専用振込用紙もらおう。手数料無料。
562可愛い奥様:2011/03/17(木) 17:27:02.25 ID:yrfIX7bN0
ファミマの端末からでも募金できるみたいよ。
金額も選択出来るし。
赤十字へは、確か湯崎知事の名前での募金だったっけ?

ttp://www.family.co.jp/topics/2011/110315_1.html
563可愛い奥様:2011/03/17(木) 19:21:15.56 ID:xjEDpvfz0
そういえば
広島サティの看板、
イオンに変わってたわ。
564可愛い奥様:2011/03/17(木) 19:45:44.64 ID:x1HZETHDO
>>560
レジと包装台は流れをよくするために募金箱置いてないんだろう。
米水パック飯レトルト乾電池マスクペーパー類ガスボンベの売れ行きパネエ…
今送ったってすぐ届きゃしないってのに。気持ちはわかるが。
565可愛い奥様:2011/03/17(木) 22:17:42.06 ID:hKSeJfow0
自分とこの放射線量は大丈夫なのかと役所に問い合わせた人までいるってさ
どこまで馬鹿なんだ
566可愛い奥様:2011/03/18(金) 01:34:19.16 ID:/h+mUVovO
今日、宇品のホームセンターにいったら
32ロール入りのトイレットペーパーが
ひとり4パックまでとか書いてあったw
もちろん1パックだけ買ってきました
電池は単4ばかり残ってた
567可愛い奥様:2011/03/18(金) 01:37:03.53 ID:i0yCMAtA0
32ロール!
そんなにたくさん入ってるの見たことないや。
巨大なんだろうねえ。
568可愛い奥様:2011/03/18(金) 13:14:45.85 ID:4yLPsYBt0
なんか今、ビルの外を選挙カーみたいなのが走っていった。
スピーカーで「〜民主党の〜」って聞こえた@安佐南区

自党が震災対策・原発事故対策後手に回って日本を危機に晒してるの自覚無いのか!!
うちの社員も、うちの旦那も、被災地支援行くんだぞ。
自分らも行って、飢えながらインフラ整備してこい!被曝しながら放水して来いよ(ノД`)・゜・。
569可愛い奥様:2011/03/18(金) 16:25:43.79 ID:xUPSC8l60
>>568
わかるよ。うちの旦那も召集待ちなんだ。
原発から100キロ圏内。お互い気をしっかり持とう。
570可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:25:40.63 ID:4yLPsYBt0
>>569
うん、ありがとう。
がんばろうね。
571可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:39:29.05 ID:dO8lzlJe0
>>568
>>569
お2人のご主人(そして社員の方達)が無事にお仕事を全うされることを
心から祈ります。
572可愛い奥様:2011/03/18(金) 22:57:56.57 ID:xUPSC8l60
>>571
祈ってもらえて嬉しいです。ありがとうございます。
573可愛い奥様:2011/03/18(金) 23:52:16.99 ID:IK0cgYS1O
木下あいりちゃん同級生卒業のニュースで、お父さんが自衛隊で被災地救援に行っていることを知りました。
危険な仕事に尽力されている皆さん、留守を守るご家族皆さんありがとうございます
574可愛い奥様:2011/03/19(土) 10:50:52.44 ID:mCUwI3+x0
うちの夫も医療救援チームの一員として
自ら志願して行くと申し出たとのこと。

正式決定したら、旦那を誇りに思って送り出すよ。
575可愛い奥様:2011/03/19(土) 13:04:57.04 ID:5Y2ytAOBO
被災者の疎開はじまってるんだね。
ここは、地震も滅多にないし、暖かくなってきたしゆっくりして欲しいな。
576可愛い奥様:2011/03/19(土) 13:21:35.53 ID:x8UywEcH0
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/erp11031820350010-n1.htm

フィンランドの大使館がアンデルセンのビルに来たらしい。
なぜフィンランドw
577可愛い奥様:2011/03/19(土) 13:53:58.46 ID:k+vCsq0R0
アンデルセンはデンマークと仲がいいから、ご近所のよしみとか?
ていうか、そんな民間の建物でいいのかw
578可愛い奥様:2011/03/19(土) 16:08:16.04 ID:CGowOQf00
>>564
そうねえ、スーパーは、難しいかもねえ。。。
コンビニパートですが、お客さんが(特に男の人なんかは)小銭の釣銭が
出たら結構入れてくれますよ。
スーパーより割高なのに、単1電池が無くなってた。
579可愛い奥様:2011/03/19(土) 16:09:34.29 ID:CGowOQf00
やばいあげちゃった。。。スマン
580可愛い奥様:2011/03/19(土) 18:38:06.06 ID:+CqNq22H0
>>577
まさにそうみたい。
デンマーク大使館に紹介されたんだってw
なんかかわいいな。
581可愛い奥様:2011/03/20(日) 09:26:59.17 ID:/OcF5ED4O
おととしアンデルセンでデンマークフェアがあった時に
テープカットしてたデンマークの大使は
市民と一緒に市内を走る自転車イベントのメインも勤めてたし
いろいろに懇意な関係があるんでしょうね
582可愛い奥様:2011/03/20(日) 20:09:29.35 ID:DL2cjkRq0
パルコの前にレンタサイクルができてた。
でも、そのレンタサイクルを塞ぐように
路駐の自転車がいっぱい停まってたw
平日の朝とかのわけわからない時間じゃなく、
土日にこそ、自転車撤去すればいいのに。

それにしても、町中は駐輪禁止なのに、
市内で自転車借りてどこに乗って行こうというんだろうw
583可愛い奥様:2011/03/20(日) 22:40:16.81 ID:DOEiWGAu0
パリのレンタル自転車のシステム、ヴェリブの社会実験ですね
何カ所かの都市でやってる
でもその前に自転車マナーをどうにかしてほしい
右と左、信号の色の違い、から指導してあげてw
584可愛い奥様:2011/03/21(月) 01:17:15.41 ID:4geuwceg0
明日はマツダスタジアムへ、救援物資を持って行ってきます。
実は新球場、初めて行くのでドキドキw
585可愛い奥様:2011/03/21(月) 07:27:26.04 ID:USx2xiJdO
自転車に子供乗せてるのに
逆走・信号無視してる人〜
一家心中って言われてますよ
586可愛い奥様:2011/03/21(月) 10:32:30.44 ID:VNp3pOg70
ひろしまパークの経営者がまた災害を食いものにしようとしてる。
>ホワイトエンジェルス
587可愛い奥様:2011/03/21(月) 21:35:06.55 ID:wKqkgwVY0
>>586
kwsk
588可愛い奥様:2011/03/21(月) 22:02:08.13 ID:LQdIWwJM0
ドッグパークの時の団体の話じゃない?
589可愛い奥様:2011/03/22(火) 00:30:35.18 ID:WcwgcwKY0
>>584です。
雨上がりの中、マツダスタジアムまで、タオル数枚と個包の切り餅2キロを持っていきました。
今日は、シャトルバス乗り場で救援物資の受付をしていましたが、
車で来る人よりかは、個人でカートひいたり、大きなトートバッグを駅から抱えて歩いて来る人の方が
多くて、足元が悪い中、みんなが黙々と向かって行く光景に、ちょっぴり感動しました。

受付は、小学校の運動会主賓席みたいな受付テントで、そこで渡せば、
すぐ後ろに、10畳くらいのビニールシートに中味を広げて、
商品別に分けて、その分けられた端から荷造りしていってました。
その横には大きなトラックが横付けされていて、荷造りされた端から
これまた上手く積まれていってました。

たったこれだけですが、重たい物資を届けて良かったなと思いました。
590可愛い奥様:2011/03/22(火) 06:59:41.11 ID:S6Fh1LPt0
>>589
お疲れ様です。
餅はいいね、日持ちするし焼くだけで食べられるし。
私もささやかですが募金をしました。
591可愛い奥様:2011/03/22(火) 13:21:14.09 ID:+ur4R1DI0
昨日被災地から帰ってきた
新幹線とJRでやっといけるようになったから数日前から行って持てるだけ荷物持って行った。
塀とか家の中とかがれきの後片付けとかしてきたんだけど
余震と計画停電とそれに伴う節電でもう精神的に参った。
もちろん塀とかを手作業で片付けるからそれに伴う体力ももう疲弊しまくりだけど
睡眠も途中で妨げられるしね

うちのほうはまだ徒歩2時間と公共交通手段で行けるレベルのとこだったから
ある程度瓦斯電気水道は復旧してたけど
電池とガソリンが今すぐにでもほしいと。
電池は家にあったから持っていったけどガソリンばっかりはねぇ
リアルに300m以上並んでた
エスカレータも駅のコンコースの照明も通常から止まってた
電車も時刻表がさっぱりあてにならないから寒い中1時間以上駅ホームで待つしかない
この辺も体力消耗する一因かな

もっとひどいところの人もいるけど自分に降りかかると辛いね
西日本で関係ないと思ったけど節電しようと本当に心から思った

親戚の家は土砂崩れでがれきのみになっていた
道路挟んだ横の家もがけ崩れで避難勧告
うちは家は残ってるけど全壊判定

今日は体が全身痛くて動けない
申し訳ないけど寝る。
592可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:52:08.62 ID:89guyC9n0
そういえば
広島駅の大きな柱に
ソウカの巨大広告があってキモいわ。
593可愛い奥様:2011/03/22(火) 20:49:03.31 ID:1KEnfjCLO
いらっしゃいませー(バカが来たと思いつつ)大量の米、ペーパー、水、電池。
お買い上げありがとうございまーすpgr
594可愛い奥様:2011/03/22(火) 20:52:02.70 ID:eshG6mRq0
>>591
大変お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
595可愛い奥様:2011/03/23(水) 08:57:54.55 ID:IN556v4ZO
>>592
二葉〜光町〜若草町は宗教施設が多いね
596可愛い奥様:2011/03/23(水) 10:36:05.01 ID:F39aHR5F0
>>591
大変でしたね、現地はきっと想像を絶する状況なんでしょう。
ご実家(?)の支援に行かれたのかな。
ガソリンはほんと郵送も出来ないし背負って電車の乗れないし
どうにもしてあげられないんだよね。届けたいのは山々だけど。
先は長いので余り無理しないでくださいね。
597可愛い奥様:2011/03/23(水) 20:33:09.54 ID:2dPspUiYO
テレビで、被災地から広島の公営住宅に入れた人たちの取材やってたけど、
「母が足が悪いからここはちょっと風呂桶が高さが高いから困る」とか
「電気とか布団はもらえるけど冷蔵庫とか買わないといけないし…」とか言ってて、ちょっとモニョったわ。
いや、大変なのは分かるけど、あくまで仮住宅提供で100%満足は得られないかと…。
今までの人は「ほんと助かります〜涙」の人ばっかり見てきたから違和感だった。
598可愛い奥様:2011/03/23(水) 21:28:48.08 ID:ppm7h7S/0
>>597
なにもない戦争後とは違って戸建で贅沢してきたから
そんなふうになると思う。
どうして広島を選んだかも気になる。
599可愛い奥様:2011/03/24(木) 00:04:19.50 ID:4bstb3spO
他県がどのくらいサポートするのかはわからないけど、
広島は食器とか肌着も支給するみたいだね。
風呂はまぁ我慢してほしいw
600可愛い奥様:2011/03/24(木) 00:38:40.17 ID:+p5GXhri0
被災者は支援したいけど、被災者様は支援したくないなー
601可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:35:36.36 ID:McxVNFpaO
>>599
電化製品も検討中だそうよ
支給か一部補助で
602可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:10:24.21 ID:jd9jXAFK0
放射能に汚染されても復興した街だから、放射能汚染に対して何かしらの対策がなされてると思ったんじゃない?
603可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:16:16.12 ID:mT5YBoJz0
一人目の人はお友達が広島出身だったそうだよ。
何かしらそういうツテでやってくるんじゃないかな。
604可愛い奥様:2011/03/24(木) 07:45:23.60 ID:ArZ+hG0g0
私がニュースで見た人は親戚が広島にいる人だったよ。
605可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:45:36.04 ID:LOIoq3Uj0
被災者は定住する訳じゃないんだから、肌に触れるもの以外は
リサイクル品で充分じゃない?県民の善意で色々集まると思うんだけど。
606可愛い奥様:2011/03/24(木) 09:58:30.39 ID:HeHEOvBRO
スレチすみません。
広島カープの栗原の栗原聖良夫人のブログがイタい。
ネイルサロンは繁盛していますか?
607可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:04:27.36 ID:BKz1Lbzs0
>>606
プロ野球選手の奥さまのブログって結構みんな痛いかも
奥自身が有名人ならいざ知らず
608可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:04:52.94 ID:7CFo1S9m0
月末に広島に行く予定だったのが震災で空港が潰れてしまった。
もう桜は咲いていますか?それとも散ってるのかなぁ。
フライパンひとつで広島風お好み焼き作ったのですが
キャベツがすごく高いから白菜で量を増し、まぁまぁ美味しかった♪
美味しいお好み焼きが食べたいーーー
609可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:19:39.23 ID:ryfQzPn90
>>606
ネイルサロンってあの段原のピンクの店のことかしら。
あそこに人入ってるの見たことない。
610可愛い奥様:2011/03/24(木) 10:20:27.93 ID:BKz1Lbzs0
>>609
段原1丁目のココスの駐車場のほうのちょっと裏道にあるとこ
どっちか言えば白い
611可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:15:21.77 ID:UN28qETj0
桜はさすがにまだだろうと思うのだが
県立図書館の入り口付近のピンクの花は一体何だろう
車で通りすがりのチラ見だから、樹木の種類までは分からなかった

梅か桃?
でも樹の高さが桜っぽかったんだよね
612可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:36:24.89 ID:XfdDNA3D0
>>608
自分は逆で、明日から東北回る予定だったのにキャンセルになって
悲しいです。牛タン楽しみだったのに。

さっき大型スーパー行ったら皆がハイエナのように水を買っていた。
広島おまえもか。
613可愛い奥様:2011/03/24(木) 12:37:45.96 ID:kcZjCpg4O
>>612
うちは東京の乳児持ちに水送りました。
箱買いできてよかった。

我が家は水道で十分。
植物は井戸水使用。
614可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:42:31.35 ID:7d5op1ImO
>>611
彼岸桜じゃないかな、あちこちで咲いてるよ。
ソメイヨシノはまだ先だね。
615可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:50:45.15 ID:7d5op1ImO
>>606
キダゴー(阪神→広島→オリックス)夫人のほうが痛い
616可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:04:39.03 ID:cozrbgn20
必要ない人が買うから…。
災害支援に行く要員の、携行用水・食糧が調達できないってさ。

以前、インフル備蓄スレに常駐してた時、水はタンクに溜めた水道水に
ハイター少々落としたら殺菌効果で長期保存可、とあった気がする。
最悪、それでいくかね。
617可愛い奥様:2011/03/24(木) 15:52:07.13 ID:7d5op1ImO
備長炭、珊瑚、カキ殻は浄化作用があるんじゃなかったっけ?
618可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:43:19.43 ID:RNynECkC0
カキ殻はきれいな水で育ったものをプロが清浄して使わないと、
ノロで逆に脱水になりそうで怖いかも。
備長炭はよさそうだね。
619可愛い奥様:2011/03/24(木) 16:46:09.46 ID:ESF1zbUmO
備後ですが今日はもう見事に水がない。
米やトイペはすぐ落ち着いたんだけど水はどうなるかなあ…
しかし乳児持ちの親戚や友達が関東にいたら買いに走らない自信もないヘタレ…
620可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:32:32.95 ID:tokJXF/M0
えええ…と思ったけどそうか、親戚や友達に送る分なのね。
さすがに自分たちのために買いだめしてる人は広島にはおらんよね。
621可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:46:58.21 ID:gFdrBdxPO
>>620
居たら、逆に驚く。
馬鹿じゃない?とも思う。
622可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:51:57.99 ID:Azhnh1Xt0
入荷も未定らしいからね。
今は被災地に送る分でいっぱいいっぱいなのかも。しょうがないよね。

きのう、一年ちょっと前に賞味期限が切れたミネラルウォーター飲んでみたw
腹はくだらなかったので大丈夫っぽいw
623可愛い奥様:2011/03/24(木) 20:38:20.72 ID:5EICBWPS0
勤め先のスーパーに二、三日前に水がたくさん来てたけどどうなったんだろ
うちは小さい店舗だからかあまり買い占めはないみたい

今日は芸予地震から丸十年だったみたいだね
旦那が一人で遊びに行ってふて腐れてテレビ見てたら
下からドン!と大きく突き上げるような縦揺れが起きたのを覚えてる
624可愛い奥様:2011/03/24(木) 21:16:26.00 ID:ArZ+hG0g0
明日雪ってどういうこと…@南部
もう3月終わるぞー
625可愛い奥様:2011/03/24(木) 21:33:40.41 ID:kcZjCpg4O
>>619
ロッツ地下100均に箱で売ってましたよ。
私はコンビニで箱ごとかってそのまま送りましたが。
626可愛い奥様:2011/03/24(木) 22:41:11.06 ID:Gi+PNfLKO
きのうユメタでぎりっぎり水買えたよ
でもまだ被災地に送れない。連絡まち。
先に茨城の友人に送りたいわ
627可愛い奥様:2011/03/25(金) 01:34:40.56 ID:VsvUX7Bs0
>>597 自分もそれを見て同じように思った。
エアコンとかも無い状態だから
この先 生きていけるか心配って言ってたよ、その人(奥さん)。

>>598
テレビでその情報を知って直ぐ行動に移したって言ってた。
広島に来た時 「こっち側は平和なんだな〜」って思ったみたいだよ。
昨日映ったインタビュー(前回インタビュー受けてた一家と多分同じ人)では
こっちに親族だったか、居るとも言っていた。

本当は向こうに戻りたいけど 地震(津波)・原発の事を考えると
安全であるこっちで家族や親と一緒に暮らした方が良いってさ。
628可愛い奥様:2011/03/25(金) 03:27:08.24 ID:rmGiVLVNO
>>627
Jステに出てた人ね。
東北訛りもないし、きれいな人だなと思った。
お母さんが広島在住らしい。
629可愛い奥様:2011/03/25(金) 07:11:04.77 ID:8GMzvNK10
あらー本当に雪だわ@西区
630可愛い奥様:2011/03/25(金) 07:26:23.73 ID:xp6feanM0
>>605みたいなタイプって、いざ自分が被災したら態度豹変させて文句言いそう
631可愛い奥様:2011/03/25(金) 08:49:15.61 ID:AozzJWyk0
>>597

旧公営住宅のお風呂はちょっと高めかもね。
台をもってくるとか工夫すればなんとか使用できるけど・・・

>>627
エアコンは贅沢なー
うちもないw
買おうと思ったが部屋が広すぎて30万くらいかかる。

その人環境の変化に弱そうね、東北人なら強いと思ったが。
632可愛い奥様:2011/03/25(金) 11:33:26.81 ID:d9SIuu7C0
冷蔵庫がないって
あれ?もしかして生活費もない?
生活保護なの?
633可愛い奥様:2011/03/25(金) 11:49:08.12 ID:94U3HXcD0
>>616
備蓄スレにいた人たちどうしてるだろうと思ってたから聞きたい
あれからずっと備蓄してました?
極端な人は一部屋備蓄で埋まってるって書いてあったよね
私はロムってただけで少し影響受けてストック多めに買うようになった
634可愛い奥様:2011/03/25(金) 12:18:06.90 ID:QjQaZqI/0
東北人は環境の変化には弱いと思う
寒さや我慢強いけど地元意識が強い
635可愛い奥様:2011/03/25(金) 13:25:03.55 ID:ALboUPMD0
>>633
私もそんなもの。
過剰在庫なのは、食品添加物認可のアルコールが1.5?ほどあるw位。
スパゲッティとか缶詰類とかをストック多目にして、日常の食事に組み込んでる。
ゲルリストを実践すればいいんだけどね。
636可愛い奥様:2011/03/25(金) 13:49:19.39 ID:94U3HXcD0
>>635
同じですね、うちもスパゲティと缶詰、ペット用品、トイレペ生理用品等日用品を2ヶ月分から6ヶ月分
水は管理が面倒でしてなかったけど、事態が落ち着いたら水も考えよう
災害時にみんなが買いに走るのって、水と米とトイレペだねw
637可愛い奥様:2011/03/25(金) 14:02:12.44 ID:MfB9jq030
チョンの進学先は
金持ちなら海外留学したり
そうでなければ外語専門学校に行くっていうパターンが多かったな。
638可愛い奥様:2011/03/25(金) 15:59:33.38 ID:ALboUPMD0
市長選の協力要請が来たー。
電話作戦って、誰も得しない愚策だと思うが何故廃れないんだろう。

福島県相馬市のHPで、市長のメッセージを見た。

殉職した消防団員達を悼み、
「再建に死力を尽くすことが、私のせめてもの償いと思っている。」
本来市民を守るのは市長だという自覚のある発言だよね。
ニコで中継された会議の様子等を見ても、有能で意識の高い人みたい。

うちの市長選びで、こんな人材を選出できればなあ。
639可愛い奥様:2011/03/25(金) 16:43:42.01 ID:SVrYGQZO0
有事の際に力量がハッキリするよね。
南相馬の市長は電話インタビューできちんと言うべきことを伝え
どんな状況か何が必要か分かりやすかった。
いわき市の市長は自分の苦労話をダラダラ話してアナに2回も遮られ
「何が一番必要ですか?足りないものは?」の質問に
「まぁそれは十二分に足りてます」(絶対そんな訳ないのに)
「市民からどんな要望が来てますか?」にやっと
「食糧や生活用品、ガソリンが全然無くって」とここで時間切れ。
その部分を一番伝えないといけないんだろうに・・・と思った。

さて広島の市長ねぇ。
640可愛い奥様:2011/03/25(金) 18:07:08.73 ID:1RfNJfhq0
今まで秋葉なんてアホなおっさんを選び続けてた市民が、そんな急に賢くなるはずがないw
他県民が「こいつだけは絶対ありえない!」と思う人物を選ぶに決まってるw
641可愛い奥様:2011/03/25(金) 18:19:19.45 ID:pU/32n47O
>>638
電話かけてきた人には絶対入れない
642可愛い奥様:2011/03/25(金) 19:01:17.82 ID:l329XhbYO
NHKおこのみワイドお天気の石傳さん卒業かあ〜結構好きだったのに。
また元気にどこかのマラソン走ってほしいw
643可愛い奥様:2011/03/25(金) 22:55:35.00 ID:B7oE0F1F0
>>642
え〜!卒業されましたか〜?それは残念、勿体無い!
もうおこのみワイドでは見られないのですか?
分かり易くて爽やかな話し方が、好感もてて好きだったのになぁ。
644可愛い奥様:2011/03/25(金) 23:17:57.32 ID:rmGiVLVNO
水がなくなった
みんな炭酸水買う
あほか
ウイスキーも買えw
645可愛い奥様:2011/03/25(金) 23:39:54.70 ID:DSCgmGk90
毎日ビールの代わりに炭酸水飲んでる私が買いづらくなっちゃうじゃないか!
646可愛い奥様:2011/03/26(土) 01:57:44.94 ID:kS2hMZen0
ガス入りは自分もいつも買う
売り切れないでよ!
647可愛い奥様:2011/03/26(土) 03:43:49.10 ID:Bhs7hXxpO
炭酸水って、
昨日の若返りの番組見たの?
648可愛い奥様:2011/03/26(土) 07:53:05.04 ID:lzJN/crD0
私もビール代わりにゲロルを飲んでる。
売り切れるかなぁ。
649可愛い奥様:2011/03/26(土) 09:35:39.57 ID:IKHOA34rO
まにわって市議が以前から個人宛てでDMを送ってきてうざい。
なんで自分を知ってるのかと思ったら卒業生名簿を絨毯爆撃してるみたい。
月曜日にクレームつけちゃる。
プロ市民のようだし、絶対入れない。
650可愛い奥様:2011/03/26(土) 09:51:11.26 ID:a7ZWi23w0
選挙人名簿じゃなく?
651可愛い奥様:2011/03/26(土) 10:54:15.88 ID:HHUD+whC0
>>647
テレビでやってたの?やだなあ、いつも買ってるのに。
652可愛い奥様:2011/03/26(土) 11:27:34.10 ID:6t3VzpFBP
私もいつも炭酸水飲んでます…無くなったらやだな
653可愛い奥様:2011/03/26(土) 11:29:03.15 ID:UN3sOow70
うわぁ、やめてほしいなあ。
納豆やココアみたいに品薄になるのかな?
すごく迷惑だ・・・
654可愛い奥様:2011/03/26(土) 12:02:02.40 ID:/xfCgyKfO
>>640
あなたは誰に入れるの?
655可愛い奥様:2011/03/26(土) 12:47:24.86 ID:kS2hMZen0
>>647
そんなんやってたんだ
みてないけど筋肉疲労にガス入りウォーターはいいんだよ
656可愛い奥様:2011/03/26(土) 14:15:13.36 ID:zC8LUvs50
見た目若く見える人
思ったけどほんとの共通点はお金があること、
ヒアルとかしわに注射できる方々だよ。
あれはお高いよw
もうひとつ共通点みっけ
しわはないけどなんか変?
ようするにお釜が女装しているような感じ。
年齢相応な品がある服装をしていてくれればもっと高感度アップなのに
惜しいね。
657可愛い奥様:2011/03/26(土) 14:18:48.74 ID:zC8LUvs50
顔、マッサージを薦めてる整体師にほうれいセンだあるのに
よくいうよとおもった。
658可愛い奥様:2011/03/26(土) 15:48:30.14 ID:a/3N71xo0
頬骨がある限り、人は法令線から逃れられないと思うのだがw
あれは、たるみによる法令線の深化を防ぐことが目的だと思う
659可愛い奥様:2011/03/26(土) 20:58:42.25 ID:Bhs7hXxpO
>>561
うん、やってたよ。
色々ある中の一つが炭酸水だった。
660可愛い奥様:2011/03/26(土) 22:12:56.25 ID:LsZuRlyX0
>>659

意味がわからないわ。
661可愛い奥様:2011/03/26(土) 22:15:04.49 ID:lzJN/crD0
ただのレス番間違いでしょ
662可愛い奥様:2011/03/27(日) 00:06:09.23 ID:KzvUYUpPO
>>660
ああぁ…ごめ〜ん!
>>651の間違いでした。
ごめんなさい。
663可愛い奥様:2011/03/27(日) 17:27:07.34 ID:RuHMX3mb0
さっきカープ選手の募金に行ってきた!すっごい行列だから選手不機嫌かもと思ったけど、
みんな笑顔で、向こうから子供に握手してくれた。下の子は頭ぽんぽんしてもらえて、正直
裏山。
最初の選手に子供が全部お金いれてしまい、財布だす余裕も無く、後の選手には入れられず
困った。選手の思いが伝わって感動。
664可愛い奥様:2011/03/27(日) 17:49:36.54 ID:nvTyYvfeP
>>663
おつでした。
「頭ぽぽぽぽーん」に見えてしまってごめんなさいw


さて市長選、誰に入れようかね…
665可愛い奥様:2011/03/27(日) 19:59:25.31 ID:Dz0YJykL0
ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110325/cpd1103251249020-n1.htm

可哀想すぎる。何処かでお母さん生きててくれないかな。

666可愛い奥様:2011/03/27(日) 23:25:13.99 ID:uT/XNMVA0
お気の毒すぎる…。心理面でのケアも必要だけど、果たして追いつくだろうかと思うと心配だね。
今日高速を西に向かって、災害派遣の給水車が走ってた。
熊本県の車だったから、これから戻るんだなーと思ったら頭が下がる思いだったよ…。
667可愛い奥様:2011/03/28(月) 00:34:50.57 ID:pK+ZpD4HO
白島九軒町のパン屋さんブランジェリヒロ。
開店から4ヶ月、種類が増えて味も買うほどによくなってる。
近所においしいパン屋さんがあるのは助かるなあ。
668可愛い奥様:2011/03/28(月) 11:22:15.94 ID:oF2Rx0X50
○なし子団体の方にはちょっと呆れました。
宣伝効果なのでしょうか?
自分のとこの動物で手いっぱいなのに
わざわざ引き取りにいくなんて。
669可愛い奥様:2011/03/28(月) 12:35:10.71 ID:ffocqtWe0
>>663
やっぱりああいった有名人が箱を持ってズラリと並ばれてるのは
1箱づつに入れて行くんだね。
テレビに映るのは一部だけど
みんな横に横にスライドしてるから気になってた。
1箱に入れて握手、次に箱に入れて握手、って感じなのね。
670可愛い奥様:2011/03/28(月) 17:29:28.22 ID:NgembqGpO
桜、蕾どころかまだまだなようだったわ。早く春がきてほしいね、日本。
671可愛い奥様:2011/03/28(月) 17:44:17.43 ID:uU2azCJF0
桜咲いてたよ。
広島駅近く。
672可愛い奥様:2011/03/28(月) 19:34:57.99 ID:pK+ZpD4HO
>>668
キャパがいっぱいなのに引き取れば、動物も人間も不幸になるのにね
一時の同情や勢いで迎える行為は想像力が足りてない
673可愛い奥様:2011/03/28(月) 20:44:58.35 ID:f9I1l4gL0
>>671
種類があるのかな、近所のお宅の1本が満開でキレイだけど
花見のシーズンはもっと先だよね?特に今年はまだ寒いし。
被災地の寒さが早く和らいで欲しいわ。
674可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:34:16.53 ID:qIQWzWOE0
中電社長の会見
強気でしたねー。
675可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:54:15.35 ID:Olx+ja/F0
>>674
kwsk
676可愛い奥様:2011/03/29(火) 11:00:51.41 ID:kvHBLiQ00
山口の件、撤退しないって言い切ったやつ?
677可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:05:28.78 ID:QOqk6BQf0
今の状況でそんな事を言いきったのか!何を考えてるんだろ。

おかしな天気だね、今日は。
さっきまで照ってたのに降りだしたと思ったらまた照った。@中区
678可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:25:50.19 ID:Olx+ja/F0
>>677
会見の詳細わかんないけど、今の状況だからこそ、冷静な判断は必要だよね。
とりあえず進めない事は、事故後迅速に決定してるわけだから、
今後のことはヒステリックな論調に流されず、皆で慎重に決めたいわ。

東北・関東の産業が深刻なダメージを受ける今後、
西日本の産業と雇用は日本全体の浮沈に関わるわけだし。

>電機業界も交代休業を検討
>地域単位で操業止め節電
>すでに自動車業界も節電対策を検討しており、ほかの業種にも同様の取り組みが広がりそうだ。(朝日新聞)
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/iphone/economy/electric_companies/
679可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:29:27.36 ID:pPvNaL2m0
CO2が駄目な以上電気を発するものは現実的には原子力しかないもんね
風力太陽熱地熱とかはメイン利用には厳しい
節電するにしても限りがあってそこまで電気利用を減らすのも現代社会には厳しいだろうし
なんらかの代替エネルギーが開発されたとしても実用的になるまではまだまだだろうし。

難しいね
680可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:02:15.06 ID:wx/8geQJO
>>679
震源地に近いと言われる女川発電所は制御できてるしね。
放射能汚染は怖いけど、今回の福島のは原発だからではなく、
設備の設計や運用する人が原因の問題だと思う。
681可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:32:11.63 ID:QOqk6BQf0
二酸化炭素の排出が抑えられても
事故があれば放射性物質の排出、
事故が無くても使用済み核燃料の山積みかぁ
産業の発達や便利な生活も必ずどこかで代償やツケを
支払う事になってるんだな。

中電の社長の会見の概要がRCCに出てたわ
ttp://news.rcc.jp/?i=MTQ1MTY=&
被害がどこまで拡大するか分からない状態だし福島では自殺者も出てるし
「上関原発を建設する方針に変わりはない」と今言わなくても。
682可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:40:12.70 ID:xCLnKQ+K0
え〜?
いやわたしなんかぜんぜんしあわせだし苦労という苦労もないが
それはちょっと賛成できないし
なんだか生きて居てもいいのか?さえしてきたよ。
辛いよ、東日本の人が苦しんでるのに、
原発なんか要らないよ
あれさえなければなんとか復帰できそうだもの。
683可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:52:16.55 ID:wx/8geQJO
>>682
原発廃止、代替方法なしだと工場が稼働できなくなるかも。
そうなるとお金稼げず企業は倒産。東日本だけじゃなくて全国規模で。
それに供給が不安定だと突然停電になるかもよ?
今関東でやってる計画停電でも大変なのに、突然だといろいろ問題もある。
だから安定した電力の供給は日本の復興のために必要だと思うんだ。
原発はない方がいいよ。でも感情的に要らないって言うだけじゃ解決しない。
684可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:07:34.14 ID:pPvNaL2m0
東日本の人は停電でも苦しんでる
原発ももちろん大変だけどさ
工場再開できないし電車も思いっきり間引かれてるor運休
エスカレータも使えない
急に停電になって交差点もまっくら
紙屋町とか八丁堀とかの交差点の信号消えたらコワイヨー
685可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:30:30.11 ID:/aGzt92z0
4月から広島でもJRの本数がかなり減るよ。
利用してる人はよく確認してね〜。
朝の通勤ラッシュ時間帯は通常通り。
686可愛い奥様:2011/03/29(火) 17:56:55.29 ID:qezTi5h/0
島根原発のwikiを見たんじゃが、いつの間にか3号機が建設されとるよ。
運転開始は今年の12月となっとる。
発電規模は1号機と2号機をあわせたくらいの規模だし、これってヤバイんじゃない?

1号機 [編集]原子炉形式: 沸騰水型軽水炉 (BWR)
運転開始: 1974年3月29日
定格電気出力: 46.0万キロワット
2号機 [編集]原子炉形式: 沸騰水型軽水炉 (BWR)
運転開始: 1989年2月10日
定格電気出力: 82.0万キロワット
3号機 [編集]原子炉形式: 改良型沸騰水型軽水炉 (ABWR)
起工:2006年10月24日
運転開始: 2011年12月予定
定格電気出力: 137.3万キロワット(予定)
687可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:22:43.97 ID:upSQclK80
中電奥もいらっしゃるみたいだし水掛け論になるね。
続きはそれ相当のスレがいいかも。
688可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:37:01.60 ID:bpywo4lB0
仙台のスレで、広島のパン屋さんから送られてきたパンが美味しかったと
言ってくださった方の声があってなんかうれしくなった。
689可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:45:52.46 ID:dJRccC7H0
アンデルセン?

なわけないか…
690可愛い奥様:2011/03/29(火) 20:54:17.68 ID:bpywo4lB0
どこだろう?広島のメーカーのパンおいしかったよ、また買いたいって書いてあった。
見かけたのはまちBBSのスレだたよ…ごめん。
ちゃんとあちらに届いているんだね。
691可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:03:46.56 ID:wx/8geQJO
タカキベーカリーの可能性も。
いろんな会社が東北の復旧に協力してるみたいだね。
違うスレで感謝の言葉書いてる方私も見ました。
692可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:07:27.97 ID:pVhd01S20
タカキベーカリーのサイトには
アンデルセングループとして農林水産省を通じたルートや
輸送ルートを持った企業の協力で被災地にパンのお届けをしています、とある。
ある程度大手じゃないと現地への搬入ルートが無いもんね、アンデルセンなのか。

他に他県の人が「広島のパン」と認識するパン屋さんってどこかなぁ。
693可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:17:29.54 ID:wx/8geQJO
パンの袋に住所とか書いてあるからそれ見たんじゃない?
見慣れないメーカーだけどおいしかったから。
ちなみにタカキベーカリーの名前で関東でも売ってたりするから、
関東に回す分を東北に運んだのかと思った。
694可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:30:37.24 ID:pVhd01S20
>関東に回す分を東北に運んだのかと思った。

それもあると思う。関東のお客さんへの商品供給不足のお詫びも書いてあったから。
まぁ関東の工場が一時停止とも書いてあったからそれのお詫びかもしれんけど。
今は復旧して全工場を挙げて被災地への提供に努めています、とな。

自分とこの商品を供給、従業員から集めた義捐金、店舗で募金活動、
大きいとこは話が早いというか、ちょっとした活動がすぐに大きく膨らむから
すごいね。
695可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:20:17.12 ID:rq3pEDSq0
昨夜、車で市内各所を走ったんだけど、何だか車が少ない、
というか交通量の減る時刻が早く来て、街がひっそりしている感じがした。

先週末にソレイユに行った時は、通常の人出だと思ったけど、
夜の街に繰り出した旦那は、全然客がいなかったと言ってた。

悲劇に胸は痛むし、これからは不安だし、義捐金貧乏。
だけど、普通の生活を送れる私たちが自粛することは、
被災地を含めて誰の為にもならないと思うんだよね。

今朝も岩手の、大量の就職内定取り消しや新入社員自宅待機指示について
ニュースで見た。
普通の生活を送って、経済をアゲることこそ、一番の復興支援なんじゃないかなあ。
696可愛い奥様:2011/03/30(水) 10:58:19.80 ID:rKDhyRER0
西日本は特にそう思うんだけど
自粛ムードがまだまだの中で自分の企業や自分だけ通常通りやって
批判されるのが怖いってのもあるんだと思う

マスコミサイドからそういうのがそろそろ出てきてもいいころ合いだと思うんだけどね
697可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:08:09.00 ID:8mJ3sUze0
平日昼間に車で移動するけど
車もうんざりするほど多いし本通りの人出もすごく多いけどなぁ
夜が自粛ムードなのかね
698可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:15:39.18 ID:rKDhyRER0
夜はそういえば以前から人がいないw
金曜土曜くらいじゃないかなぁ
人が多いの
平日の夜なんて淋しいよ。
日曜日夜はほとんどしまってるしw

人の多い少ないは主観にもよるから何とも言えないけどね
699可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:32:58.17 ID:Le5r2Cw80
そういや近所の中電アパートの人たちも
東電関係マンソンみたいにひっそりしてるのかな。
アパートといっても
見た目立派なマンソン。
700可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:57:08.32 ID:JfTwiAzt0
西日本でも地震の影響で仕事にならない所結構多いんじゃない?
夫の会社も地震の影響で部品が来ないから一部操業中止。
今日も午前中で帰って来た。給料半分くらいになるwww
飲みに行く余裕などない!
701可愛い奥様:2011/03/30(水) 14:50:06.93 ID:t+jWC3Pw0
子供手当てのつなぎ法案、決まってしまうんだね
今までもそうだったけど、ミソスの議員には今後とも票をくれてやることは
ないだろう
702可愛い奥様:2011/03/30(水) 15:29:05.74 ID:uiV0UMd80
>>699
事故後、「東京電力社員寮」の表札をガムテープで隠す東京電力

http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0fc072.jpg

やることがせこいよね。

703可愛い奥様:2011/03/30(水) 15:38:44.17 ID:Fn1tlDOyP
>>702
葬儀会場の案内みたいに「←東京電力社員寮」の張り紙をあちこちに貼ってやりたいw
あとその黒ガムテの上から、白ペンで書いてやるwムカツク
704可愛い奥様:2011/03/30(水) 16:12:30.24 ID:TaVgCwp8O
>>606の者です。
今回の震災での栗原聖良ブログの書き込みに憤りを感じています。
私は被災地住みで、原発避難地域に親戚もいます。
彼女の書き込みは被爆三世をアピールしたいだけで不安を煽っている気がしてなりません。
705可愛い奥様:2011/03/30(水) 16:45:12.36 ID:a2yQPNho0
2月ぐらいからやたらと駐禁の取り締まりの人を見るけど
なんか強化月間?人員が大幅に増えた?
あの取り締まりの制度になって数年、1回姿を見たか見ないかだったのが
毎日のように見かける。
706可愛い奥様:2011/03/30(水) 20:42:16.25 ID:rKDhyRER0
ところでシェラトン広島がオープンしたけど
ランチバフェに行きたいんだけどどなたか行かれた人いますか??
グランヴィアとかそのほかの市内のホテルと比較して内容的にどうなんでしょう
707可愛い奥様:2011/03/31(木) 09:35:05.75 ID:VnMPrh+50
シェラトンHPみたけどメインダイニングは和食なんだね
夜メニューかなりビミョーだなw

もう一つのレストランは、朝、昼、夜いずれもBuffetスタイルってこと?
706さん、是非行ってきてレポして下さい
708可愛い奥様:2011/03/31(木) 10:59:03.24 ID:/4fGZh2c0
広島市内のホテルビュッフェってどこが一番おすすめ
709可愛い奥様:2011/03/31(木) 14:30:34.22 ID:vWaKuYer0
今回の震災対応で、政府与党が働かない分、自民が必死に動いてるのが聞こえてくる。
ソースは党本部や被災地近辺の県連のHPとか、議員のツイッターとか、そういうのだけど。

で、本題なんだけど、振り返って広島の自民って、どうなん?
今までの知事・市長選とかでも候補を一本化できなかったり、
AKB市長と市議会が超険悪とか、そういうイメージしかないんだけど。

今日、自民推薦の市長候補応援演説を聞かされたのよ。
議会ガン無視のAKBと違って、われわれの声が届く人だ〜みたいな。
で、どんな声が届くことになるのかな?と思いまして。

地方政治に疎い私に、エロイかた教えてくりくり。
710可愛い奥様:2011/03/31(木) 16:47:34.41 ID:/4fGZh2c0
どの人が自民推薦なの?
共産党の人は赤いシャツ着てわかりやすいけど。
711可愛い奥様:2011/03/31(木) 16:59:09.26 ID:vWaKuYer0
>>710
この人だった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/profile/yg34100004.htm

公式サイトを見ても具体性が無いなーと思ってたけど、
経済立て直し→教育立て直し、と当人の話を聞くといいのかも、と。
公式サイトで政策について充実してると思ったのは一番年寄りの人だけどね。
この人は前回も出てる人だから、準備が違うんだろうね。

ホントにこのリストの中から新市長が決まっちゃうのかー。
712可愛い奥様:2011/03/31(木) 17:05:55.16 ID:/4fGZh2c0
ほー。
でもこの中だったら自民推薦の人かなぁ。
犬の人とか嫌だし
大阪経済大学ってなんか怪しい大学じゃなかったっけ?
平和団体の人もパスだな。
PTA会長とかはよくわからん。
713可愛い奥様:2011/03/31(木) 17:08:14.49 ID:dGrFyoyC0
http://blog.livedoor.jp/marina_n/archives/51796097.html
結構一般的にわかりやすいなこれ
714可愛い奥様:2011/03/31(木) 18:31:46.59 ID:S0rSHxqD0
大原邦夫  無所属  元広島市議 【父親は左派社会党→日本社会党の大原亨】
大西理   【日本共産党  共産党広島県常任委員】
豊田麻子  無所属・【民主党支援】  前広島副市長 
桑田恭子  無所属・【社民党支援】  前広島市議 
松井一実  無所属・【自民・公明推薦】  前厚生労働省中央労働委員会事務局長 
前島修    無所属  建設コンサルタント会社員

こ、これは酷い…。
715可愛い奥様:2011/03/31(木) 19:07:39.61 ID:0h2vevYA0
>>714
人数はいるのに選択肢がほとんど無いw
716可愛い奥様:2011/03/31(木) 19:12:39.98 ID:Z4VhNPQM0
>>714
これは…うーむ。
これだけ見ると松井さんて人しか考える余地がないぞ…
でもなあ…
717可愛い奥様:2011/03/31(木) 20:55:44.04 ID:KntjFrQ80
>>714
豊田麻子はパスだな。民主支援ってのを必死で隠そうとして
卑怯だと思った。なーにが「私は市民党です!」だよ。
災害時に女性がトップじゃ頼りにならないし。
718可愛い奥様:2011/03/31(木) 21:51:30.96 ID:SMh3GyqvO
テンパった話し方が気に入らん。AKB69のごり押し副市長ってのもヤダ。<豊田
719可愛い奥様:2011/03/31(木) 21:54:49.24 ID:v4g1LgIIP
国政選挙でも「私は市民党(?うろ覚え)です」って言って
すぐ自民党入ったマンガ道場がいたよね
720可愛い奥様:2011/04/01(金) 09:59:50.23 ID:lDqZBiO/O
都知事選の政見放送なんてもはやバラエティ番組より面白いけど
さすがに広島じゃこんなのはいない
http://news020.blog13.fc2.com/?no=1402&ul=1a93258dd320b2e2&mode=m
721可愛い奥様:2011/04/01(金) 16:14:10.60 ID:wRhMRSls0
今日から市議選の街宣がうるさくなったね。
誰か知らないけど、「覚えていただけましたでしょうか!?」て
短時間に二度も聞こえてきた。
車で喚いてて心に届くと思ってんだろうか?

近所のミンス議員事務所の窓には、
震災義捐金募集がデカデカと貼ってあった。
領収書も出さず、収支も発表しないくせにね。

とりあえず、偽装無所属には気をつけよう。
722可愛い奥様:2011/04/01(金) 16:29:14.95 ID:T5OtNkF00
選挙カーうるさいわー
乳幼児の多い住宅街だから、昼寝時に何周も来られてみんなイライラしてる。
723可愛い奥様:2011/04/01(金) 19:25:09.81 ID:yjXW0B/10
広島市にも被災者、もう来られているんだよね。
どの変に住んでおられるのだろう。
いろいろ助けてあげたいな。
特に福島の方々。
核にまつわる不安が理解できるのは、ここと長崎だけだと思う。

なにができるかな…って思う。
724可愛い奥様:2011/04/01(金) 19:36:39.49 ID:dPL6TAd20
放射能の不安はここじゃなくても
今なら茨城でも千葉でも埼玉でも東京でも
リアルタイムで感じてるんじゃないかな。
私はむしろ「広島は平和だなー」と思うよ。
725可愛い奥様:2011/04/01(金) 19:45:46.96 ID:bEPGwYPd0
全然影響ないレベルなんだけれど
http://www.mlit.go.jp/koku/flyjapan/airport_sokutei.html
国土交通省から出してる各空港の数値なんだが
広島空港より関空とか中部空港のほうが数値が少ないんだよね
726可愛い奥様:2011/04/01(金) 21:09:43.72 ID:RTsLHgC7O
>>723
自分で三原市役所に助けを求めてた人がニュースになってました。
市役所行く前に立ち寄ったお好み焼き屋さんが、被災者と気付き、
周りに声をかけ色々と用意してくれたとか。
727可愛い奥様:2011/04/02(土) 06:18:44.66 ID:Ekwu/CZc0
728可愛い奥様:2011/04/02(土) 11:29:33.17 ID:TSA43R4qO
広島市郊外の公営住宅に入居した母子を、
市内の福島県人会がサポートしてる(NHKフェイス)
縁もゆかりもない土地で心強い存在だろうね
729可愛い奥様:2011/04/02(土) 11:33:24.79 ID:TSA43R4qO
>>721
イマジン(元・光市母子殺害事件被告弁護団の泣きべそデブ)がミンスから市議選に出てる
入れてやんねー
730可愛い奥様:2011/04/02(土) 11:43:13.48 ID:rDS2ydCm0
昨日のテレビで
広島が錦鯉の一大産地だと知った
松茸も産地なんだよね
広島すごいな
731可愛い奥様:2011/04/02(土) 12:02:30.35 ID:XQ4P1MDM0
今時の人だからけっこうウザいのではなかろうか?
同情するなら金をくれっていうのが本音だったりして。
誰とは言わないが。
732可愛い奥様:2011/04/02(土) 12:14:48.05 ID:RyK5x++I0
錦鯉といえば小西くらいしか思いつかな
カープのボールボーイの背中の
733可愛い奥様:2011/04/02(土) 17:39:37.56 ID:8NLjHy3w0
>>729
今日、いつも行くスーパー二ヶ所で遭遇してしもーた

ところで、最近、晴れてても空が白い気がする
黄砂予報は出てないけど、車や窓が汚れてたりするから、絶対飛んでるよね?
734可愛い奥様:2011/04/02(土) 18:10:08.84 ID:jILwXJVO0
>>733
飛んでると思う。車色グリーンだから目立つ目立つ。ベランダの手すりも白い埃だし
私は少し咳が出てる。
立春の頃に霞が濃かった時、咳が顕著で体調最悪だったんだけど汚染物質激増だったと
後からニュースで知った。前からちょっと疑ってたんだけど確定って感じ。
黄砂の時期は憂鬱だわ。
735可愛い奥様:2011/04/02(土) 18:16:43.21 ID:RyK5x++I0
気象庁のHP見ると黄砂は確認されてないんだね
花粉かなぁ?
それとも別の汚染物質?
736可愛い奥様:2011/04/02(土) 18:20:12.40 ID:bxJoY8pR0
私もここ数日、ぜんそくが出てる。黄砂じゃないなら何なんだろう。
737可愛い奥様:2011/04/02(土) 18:32:30.01 ID:jILwXJVO0
2月のときは黄砂みたいに大きな粒子じゃなくてもっと微細な汚染物質って話だった。
風向きで黄砂の時期と重なるけど。
738可愛い奥様:2011/04/02(土) 19:58:47.32 ID:+CuWlslC0
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_list_main.html
上のサイトで汚染物質と黄砂の両方確認できるよ。
黄砂来てなくても汚染物質だけとかよくあるし、体感とも一致するので信用してる。
739可愛い奥様:2011/04/02(土) 20:42:54.15 ID:f6KeyEGt0
http://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110406T210000.png
6日は広島にも放射性物質来そうだよー。
明後日くらいに水道水確保しといたほうがいいかも。
740可愛い奥様:2011/04/02(土) 21:52:12.64 ID:nbw28kdqO
黄砂じゃないんだ。
花粉アレルギーない自分だけど今日、外に出たら
鼻がおかしくなった。
741可愛い奥様:2011/04/02(土) 22:53:06.32 ID:jILwXJVO0
ああ、これって2月のときのニュースの先生のとこか。
中国がこの調子で経済発展続けて環境対策に体面も絡んできたら、ちっとはマシに・・・無理かな。
咳がこんなに体力すり減らすものだなんて思わなかったわ。肋骨折るっていうもんね。

>>738さんの教えてくれたとこ見て予定立てることにするわ。ありがと。
742可愛い奥様:2011/04/03(日) 00:04:52.05 ID:HysgIgoC0
今日、祇園のイオンにスリムクラブが来るらしいので、見に行きたいなー。
でも春休みって事もあって、多いだろうね。
ジーユーの490円Tシャツだけ買うって口実w苦しいかなー?
743可愛い奥様:2011/04/03(日) 00:20:29.23 ID:k17rshX70
意味がわからない
744可愛い奥様:2011/04/03(日) 16:16:57.35 ID:vSd6rKRN0
年寄りがあんなに長生きしとるから大丈夫じゃろー
745可愛い奥様:2011/04/03(日) 16:58:35.23 ID:8SFnf5ql0
でも今の年寄りは赤ちゃんの時から化学物質や電磁波にまみれてなかったからな・・・
今の年寄りが平気だから子供たちが大人になった時も平気とは思えない。

関係ないが選挙カーうるせい!
746可愛い奥様:2011/04/03(日) 17:02:20.74 ID:8SFnf5ql0
>>745
自分で読み返したらなんか日本語が変だ。
インフルまだ治ってないし大人しく寝ようorz
747可愛い奥様:2011/04/03(日) 17:03:15.18 ID:TnlTvUo2O
電磁波w
748可愛い奥様:2011/04/04(月) 08:16:06.64 ID:QrTY3cDF0
前回の時も、市長選、これといって居なくて迷った。
AKBだけは避けたかったけど、結局なったよね。
あの副市長だけは、絶対!!なって欲しくないけど、結局なんかAKBの強い力が働いて
なりそうな予感が…。

749可愛い奥様:2011/04/04(月) 09:21:31.82 ID:XSryi7NFO
今日の朝刊に載ってたけど
昨日松江市で放射性セシウムを大気から微量検出したみたいだよ
750可愛い奥様:2011/04/04(月) 10:01:45.51 ID:lC4SpaqZ0
上関原発 中国電力の問題発言
http://www.youtube.com/watch?v=g7kEWjT7tvY
751可愛い奥様:2011/04/04(月) 10:24:33.10 ID:ScZvWpyFO
華の嵐だー懐かしいな
752可愛い奥様:2011/04/04(月) 14:31:07.27 ID:n3r1g/F40
ジョリーパスタで食事したら、キャラメルケーキの割引券をくれたんだけど、
4/5から平日3日限定、持ち帰り不可。ケーキは写真でもかなり薄切り。
わざわざ高級印刷のチケット作ったって、これじゃリピート客呼べないよねえ。

イオンのカード会員向け割引券が食品には使用できないのもそうだし、
使えないものは渡すな、作るなと思うわ。
印刷用インク工場が被災して国内需要ヤバスなニュースもあったことだし、
見直して欲しいなあ。
753可愛い奥様:2011/04/04(月) 15:34:57.13 ID:mOcXPFIq0
もう印刷してあった分でしょう
754可愛い奥様:2011/04/04(月) 15:48:18.84 ID:n3r1g/F40
>>753
そりゃそうだ。
この(インク不足の)機会に今後の見直しを、と言ったのよ。
隔週の古紙ゴミ収集時に出すたくさんの印刷物がもったいなく思えたから。

印刷業界とか、経済活動に与える影響で異論が出るかとは思ったんだけど。
755可愛い奥様:2011/04/04(月) 15:50:28.50 ID:2RwofbjE0
使ってる人もたくさんいるのよ
756可愛い奥様:2011/04/04(月) 15:58:35.61 ID:mOcXPFIq0
今後はしたくても当分そのストック分がなくなったら
印刷工場は空きが出るまで厳しいでしょうね
日本製紙の石巻工場はメインが週刊誌用の紙のラインだったらしいけど
人員とかそっちに割かれること必須だろうし。

まあでも印刷できるかもしれないし
イオンレベルならかなり被災地に支援してるから
中の人も考えてるんじゃないの?
757可愛い奥様:2011/04/04(月) 17:30:02.94 ID:ScZvWpyFO
ナイスムラカミ、プロマート
チラシ2色刷り
勝ったなw
758可愛い奥様:2011/04/04(月) 19:48:32.47 ID:nlLrIU5K0
印刷物少なくなったら困る。
うちはそれで生活してるんだw
759可愛い奥様:2011/04/05(火) 01:53:09.01 ID:OJBYkM360
>>758
古紙回収業者さん?
760可愛い奥様:2011/04/05(火) 02:20:58.41 ID:rVQf+UMc0
>>759
いや、作ってるほうw
761可愛い奥様:2011/04/05(火) 07:09:48.11 ID:GUinjhsI0
>>739
水とマスクくらいだよね、できることといってもせいぜい。
いつまでなんだろうなあ。
762可愛い奥様:2011/04/05(火) 08:37:32.26 ID:BifdzT6p0
>>761
この図はいったいなにを示してるの?
風向だけ?
読めないから内容教えてー
どう心配なの?数値の意味も教えてほしい
763可愛い奥様:2011/04/05(火) 09:01:08.77 ID:j6DyrgtN0
>>739は一般人に読み取れないソースで不安を煽っていると感じていた。

こういうものを知る
【トンキン\(^o^)/オワタ】ドイツ気象庁予測:協定世界時刻21日9時には東京も高濃度の放射能で汚染
ttp://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2552.html

そしてきのう
国際原子力機関(IAEA)の要請に基づく気象庁拡散予測、「公表すべきだった」 と枝野官房長官
(※ただし責任は気象庁にあるようにすり替え)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00746.htm
764可愛い奥様:2011/04/05(火) 09:48:51.55 ID:j6DyrgtN0
補足。
政府の頭悪い隠蔽工作は許さんけど、広島で拡散を気にする必要はないよね。
むしろ、物干し竿に積もった黄砂の方が実害大きいわ。
原子炉の冷却をやめてお釜が割れちゃったら知らんけどさ。

現状のわかりやすいデータを。
ttp://r.diim.jp/
これは文科省の公開データを基に、可視化したサイト。
765可愛い奥様:2011/04/05(火) 10:06:06.03 ID:WyjElidz0
>>762
739の画像はノルウェーのノルウェー気象研究所による放射能予報。
福島原発からの放射能拡散予測の4月7日06:00の静止画です。
(UTCは世界標準時なので日本時間にするには9時間足します。もうこの時点で739さんはよくわかってないと思います。)

横のカラーチャートは1立方メートルあたりの放射能の測定値を示していて、上に行くほど濃度が上がります。
どのくらいの色ならどのくらいの影響があるか、まではわかりません。詳しい方補足お願いします。

この図を見る限り、ごくごくごくごくごく微量ではあるが広島方面にも届いている、ということになりますが、
NILUは”あくまで研究用のデータであって結果については一切責任をおわない”と言っていますし、
信頼できるデータかどうかはわかりません。
そもそも何がどれだけ拡散しているかなんて確実な数値がない以上、C国新聞の今日の運勢くらいの信憑性でしょう(笑)

私自身全くビビッてないと言えばうそになりますし、子供にできれば触れさせたくないと言う気持ちもありますが、
764さんがおっしゃる通り、黄砂の方がよっぽどひどいと思うので、何をかいわんやという気もしますよ。
766可愛い奥様:2011/04/05(火) 10:31:12.81 ID:k6YD9yJbO
そうなんだよねぇ…。
小さい子供らへの影響が気になって。いくら、遠い、微量、と言われても何か気になるものだわ。
春になって、今日も晴れてて、洗濯物やお花見にはとってもイイ季節なのに、黄砂やら汚染物質で、ほんとやるせないわ…。
767可愛い奥様:2011/04/05(火) 10:57:01.32 ID:YhmznUIUO
それにしても、C国新聞の天●録はいつからあんな酷くなったんだろ。
放射能対策として民間療法とかマジおすすめ、とか書いてあって目眩がしたわ。
被災地に梅干しとか味噌送るとかそれ自体は喜ばれるけど、それを被爆地広島の知恵なんて……ワロス。

占い欄の「今日はみどりの日 緑を大切にしよう」並に印刷インクが勿体ないコメントだったわ。
768可愛い奥様:2011/04/05(火) 11:45:08.20 ID:3wJb2Bjj0
決して安全なわけではないけど、ビビり過ぎるのもイクナイでオケですか?

放射線は確かに怖いけど、自然界にもあるもんだしな
もちろん自然界のものと今心配されているものは、桁違いなんだろうけど
769可愛い奥様:2011/04/05(火) 11:47:04.05 ID:BifdzT6p0
広島はもともと
関東に比べて自然界から受ける放射線の量も多いんだよね
770可愛い奥様:2011/04/05(火) 13:31:40.59 ID:7Irau6m8O
>>767
怪しげな広告スポンサーへのリップサービス
開運財布とか健食とかゲルマニウムフンダララとかw
あと、中国印刷の半分はそうかに貸してるからそうか絡みに批判的記事は書かない
771可愛い奥様:2011/04/05(火) 14:25:22.94 ID:vl0LqZNN0
あんたら震災の話しはええかげんにしんさいw
なんちゃって。
なった時はなった時よね。
心配してもどうしょうもないわね。
桜をみてきたけど東日本のことが嘘みたいに平和でのどかだった。
広島県
このまま何事もないのかしら?
あ、やっぱり心配しちゃってるか。

772可愛い奥様:2011/04/05(火) 14:47:16.42 ID:j6DyrgtN0
>>771
明日は公立小中の入学式だね。
桜が間に合わないかと思ったけど、うちの辺りはいい感じで咲き始めた(@安佐南区)。

お子さんが小中それぞれに入学する人が、時間が殆ど同じなので、両方出席できないと困っていた。
広島市のHPで、この問題に対処すると見たような気がしたんだけど、今年は間に合わなかったのかな。

しかし、学校再開の目途が立たないお子さんもいるかと思えば、ささいなことではある。
同じ日本でこんなに差があっていいもんだろうか。
国は、せめて見通しだけでも示すべきだよね。
773可愛い奥様:2011/04/05(火) 15:34:55.67 ID:HcS3YUvd0
>>764
この図見やすいね。
冷静でいようとは思うけど、買い物は産地をしっかり確認してる。
牛乳とヨーグルトはチチヤスや大山のものをつい手にとっている。
774可愛い奥様:2011/04/05(火) 15:46:40.82 ID:0NKCuxaD0
これから何か作ってみようとスタートする貴方
ハンドメイドでやってはいけない事を学びましょう

広島県呉市在住 犯罪主婦
ヤフーオークション旧ID bgqgh756、現ID merinowool117

bgqgh756にて羊毛アンパンマンを出品し
違反申告200件でも出し続けてたがヤフーよりID停止。

merinowool117にて動物羊毛出品を始めるが
商品説明・プロフィールにて自ブログへリンクさせ
アンパンマン他キャラ直接取引きに誘導。
「連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為」
の申告で即座にブログ閉鎖。
犯罪者ながら絵文字で良い人演ずる、尋常な図々しさじゃない人なので
(^^)満載の甘言に騙されませんように。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=merinowool117
775可愛い奥様:2011/04/05(火) 15:48:16.30 ID:0NKCuxaD0
倫理観欠如の犯罪者に育てられてる子供を守ろう

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  ・・・・・・偽アンパンマン作りに育てられてる
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l      哀れな千尋と咲綾は不幸だぞ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)       ネットで動画公開までされて  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|         広島県呉市まで救出に向かうか 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   www.flipclip.net/users/merinowool117/
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
776可愛い奥様:2011/04/05(火) 16:07:11.98 ID:vl0LqZNN0
>>774

猫のぬいぐるみはその人の手作り?
かなり上手だが。
777可愛い奥様:2011/04/05(火) 16:37:06.44 ID:LiRBJRlE0
生きてるかと思った・・・。
778可愛い奥様:2011/04/05(火) 17:08:55.13 ID:3wJb2Bjj0
めっちゃリアル…
ちょっと欲しいかもw

774は何がしたいの?
炎上狙い?むしろ宣伝?
779可愛い奥様:2011/04/05(火) 21:02:16.83 ID:rVQf+UMc0
炎上狙いじゃないかな?
ハンクラ板のフェルトのスレでもずっと粘着してるんだけど、
何度書き込んでも「晒し禁止じゃ。ヲチ板池」って
全く相手にされないからこっちまで出張してきたんだなw
780可愛い奥様:2011/04/05(火) 21:07:29.51 ID:BifdzT6p0
ageてるから
無条件に嵐と判断してNGIDにしたんだけど
781可愛い奥様:2011/04/05(火) 21:58:30.60 ID:0NKCuxaD0
これから何か作ってみようとスタートする貴方
ハンドメイドでやってはいけない事を学びましょう

広島県呉市在住 犯罪主婦
ヤフーオークション旧ID bgqgh756、現ID merinowool117

bgqgh756にて羊毛アンパンマンを出品し
違反申告200件でも出し続けてたがヤフーよりID停止。

merinowool117にて動物羊毛出品を始めるが
商品説明・プロフィールにて自ブログへリンクさせ
アンパンマン他キャラ直接取引きに誘導。
「連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為」
の申告で即座にブログ閉鎖。
犯罪者ながら絵文字で良い人演ずる、尋常な図々しさじゃない人なので
(^^)満載の甘言に騙されませんように。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=merinowool117
782可愛い奥様:2011/04/05(火) 21:58:50.73 ID:0NKCuxaD0
倫理観欠如の犯罪者に育てられてる子供を守ろう

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  ・・・・・・偽アンパンマン作りに育てられてる
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l      哀れな千尋と咲綾は不幸だぞ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)       ネットで動画公開までされて  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|         広島県呉市まで救出に向かうか 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   www.flipclip.net/users/merinowool117/
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
783可愛い奥様:2011/04/05(火) 22:56:25.55 ID:LAwSCHrJ0
放射性飛来物質が飛んでくることに関してなんだけど、
小学校や保育園なんかはそんなの関係なしに外で遊ぶよね。
どうしよう、体育なんかも外でするから心配。
教育委員会などに一言意見を言ったほうがいいのかな…。
心配しすぎなのかな…。
784可愛い奥様:2011/04/05(火) 23:09:58.28 ID:CqyVYEZT0
まあでもキリがないんだよね。
登下校は結局普通に歩いていくわけだし。
地震以来室内干ししてたけど、今週からとうとう外に出した。
785可愛い奥様:2011/04/05(火) 23:26:46.15 ID:MGAIaWQ80
広島で???
786可愛い奥様:2011/04/05(火) 23:35:28.83 ID:WG3tPoSs0
やるなら明日・明後日だと思う>部屋干し
8日以降は風向きが変わってこの辺には来ないみたいだし
とは言え、ずっとこんな風に気にしてられるかというと・・・
多分そのうちどうでもよくなるんだろうなあ
787可愛い奥様:2011/04/05(火) 23:37:54.99 ID:BifdzT6p0
正直どうでもいい
788可愛い奥様:2011/04/05(火) 23:40:49.87 ID:CqyVYEZT0
>>785
私の場合は、元々黄砂が嫌だったんだけど
地震以降なんかますますいやになっちゃったんだよね、原発の事も重なって。
気象庁の黄砂予想によると、ごついのがまた明日くらいから来るから
部屋干しの方が良さそうかなあ。
789可愛い奥様:2011/04/05(火) 23:43:59.19 ID:BifdzT6p0
GW明けまでは確実に部屋干し
それ以降も広島は大気中に汚染物質がとどまることが多いので
できるだけ部屋干ししてる
790可愛い奥様:2011/04/05(火) 23:45:54.56 ID:WG3tPoSs0
>>787
うん、そのへんの感覚は人それぞれだと思う
私も正直気休めでしかないと思ってる
まあ覚えてる間だけは自衛しとこうかなーくらい
人に迷惑かけるわけでもないし
791可愛い奥様:2011/04/06(水) 01:05:45.09 ID:5qjBPDB70
中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出、韓国が警戒感
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
792可愛い奥様:2011/04/06(水) 07:12:12.29 ID:1sOz9ZQx0
>>783
心配する気持ちはよくわかりますが、教育委員会に一言って言うのはちょっとやりすぎ、考えすぎだと思います。
一生閉じこもって生きるわけにもいかないし、普通に暮らしてたって放射線は浴びてるんだし。
今までラドン温泉には行きません、レントゲンもCTも取りません、飛行機に乗って海外旅行も行きません、って生活をしてたわけでもないでしょ?
793可愛い奥様:2011/04/06(水) 07:38:30.73 ID:Q/jxJ4vI0
50年前に思いっきり大量の放射能浴びた県民の子孫のくせに何を今さら

やたらと低身長だとか池沼が多いとか、もうすでに被爆してるも同然なのに怯えすぎ
794可愛い奥様:2011/04/06(水) 07:57:04.05 ID:2YdNXnYX0
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
予想変わっているよ。丸かぶりはなさそう。
795可愛い奥様:2011/04/06(水) 08:16:52.04 ID:szDr7iWR0
こっちの予想だと今日明日は来るっぽいけど
実際のところどうなんだろうね。
ttp://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_Cs-137_;region=Japan
796可愛い奥様:2011/04/06(水) 08:25:31.96 ID:H5fo6GcEO
たまこちゃんの新作がかわいい
797可愛い奥様:2011/04/06(水) 08:34:59.52 ID:/oTzMgkl0
そんなに、気にして、
界面活性剤入りの洗剤で海を汚したりしてないよね?

798可愛い奥様:2011/04/06(水) 09:20:24.04 ID:BcuDhGRq0
教育委員会とかw
このレベルの発がん性を気にするなら、
ザルな検査だけの国産野菜とか食べれないし、車に乗るのすら問題じゃぁない?
799可愛い奥様:2011/04/06(水) 10:09:59.39 ID:5qjBPDB70
タバコ吸う人の近くにいるとか
トランス脂肪酸とか
800可愛い奥様:2011/04/06(水) 10:27:49.03 ID:fnpNT/cY0
>>783
あなた少し病んでると思う。
個人の問題じゃない、子供や教育委員会巻き込もうとまで考えてるから性質悪い。
いっそのこと海外へ脱出すれば?
801可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:38:51.46 ID:kr/xHXvL0
中電関係の奥様も沢山いらっしゃるだろうからね
802可愛い奥様:2011/04/06(水) 17:46:38.50 ID:BcuDhGRq0
やれやれ
本当に子供のこと考えてるなら、ちゃんとデータ読んで正確なリスク判断くらいしなきゃ
803可愛い奥様:2011/04/06(水) 18:10:34.92 ID:/oTzMgkl0
今日の中国新聞の投稿欄の、原爆を体験した経験のお話。
グッときたよ。
母親も空襲、原爆の次の日を市内を歩いて避難したって話を聞いてる。
今も生きてる。

今はデーターで出るけれども、冷静に捉えた方がいいよ。
生活していかないわけにはいかないんだから。
チェルノブイリのときも、
色々言われたけど普通に遊んでたがなあ。
804可愛い奥様:2011/04/06(水) 18:12:57.95 ID:5qjBPDB70
http://atmc.jp/
とりあえず誰かがまとめてる全国の放射能濃度一覧
この数値も国、お役所が出してるやつだから、不安だったら自分でガイガーカウンター買ったらいいと思う
不安な人もいるだろうしね

だがほかの人を不安にさせていいわけじゃない
自分はしてるけどほかの人を馬鹿にしたり強要したりするのは違うから
805可愛い奥様:2011/04/06(水) 23:10:45.46 ID:3P4BTcUE0
体内被曝で池沼になった子も居るようだがまともな子もいるだよな?
どうしてそういうことになったのか?
他に酒、タバコのことはお構いなし。
まあ、タブーだから言えないが・・・
806可愛い奥様:2011/04/07(木) 07:36:30.68 ID:bmG6M+Ln0
まあ賛否はあると思うけど私は教えてもらって有難かったよ>予測
気にしなくて大丈夫なレベルとはいえ、できる範囲でなら対策したいし
807可愛い奥様:2011/04/07(木) 07:54:00.40 ID:tR2QcDtp0
>>806

それでどうすんの?
買占め?
外国に逃亡?
808可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:04:04.86 ID:tgm7dsmB0
>>807
馬鹿みたい。広島レベルで海外に逃亡するわけないでしょ。
809可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:29:06.88 ID:n7kaWvPs0
>>807
おまえはアホかw出来る範囲でつってんだろがw
洗濯物外に干さないとか、外出は控えるとか、
そういうささやかな対策なんじゃないの?JK
810可愛い奥様:2011/04/07(木) 09:11:50.26 ID:b1hOiQ3y0
転勤奥です。
春休みに、単身赴任中のだんなさんのいる広島に、子連れで来ていた友人と再会。
東京は、子連れには益々きつそうだなあと思いました。

ファミレスで出されたお水見て、「東京じゃ、これ飲んでいいのかなあ…ってマジでなやむのよ。広島はもう別世界だね」
と言われて、なんか納得しました、
春休みが終わるから帰らなくちゃ…って、辛そうだったなあ。

広島の野菜とか、送ってあげようかと思ったりした。
でも買い占めとか言われるかな。
811可愛い奥様:2011/04/07(木) 10:43:13.88 ID:T7tDbxaI0
>>810
西の産物を東に送ったら、そのぶん東の生産者が困窮するでしょ。

個人レベルはささやかなものだけど、消費者の意識がそうだと
大手スーパーとかから入荷先を変えていくようになると思う。
かつて中国産が店頭から駆逐されていったようにね。

しかし、自分も子持ちだから、不安はわかるんだよね。
正しい情報を手に入れて冷静にリスクを判断できるかというと。
風評被害を生んでるのは政府・関連機関・マスコミだと思うわ。
福島産の野菜とか、支援買いしたいけど、こっちの方には無いよねー。
812可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:04:39.08 ID:ewdJdCd50
>811
うん。
ウチは夫婦二人で子供も居ないし夫婦ともあまり気にしない性質だから
福島の野菜や魚介類があったら買う気満々なんだけど、特に魚介はこっちまで
流通しきてないね。
苺なんかも九州の物が殆どだし。
通販とかで購入するしかないんかねぇ。
813可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:06:22.70 ID:t/WQ85Vz0
中電奥様、心配ですか?
814可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:08:29.30 ID:4pgk0WUhP
私も広島にアンテナショップとかあったらいいのになーと思う。
スーパーなどは安全と分かってても、原発周辺の産品はあまり仕入れしなさそうな気がするし。
815可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:15:50.77 ID:NEcx2OLV0
一般的に中電は中部電力
816可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:57:43.18 ID:T7tDbxaI0
某党の選挙街宣カー、昨日の入学式最中に学校近辺でやってて五月蝿かった。
気遣いの無いやつだ。
その後、行事終了時間を過ぎて回ってきたあんりは、
「おめでとうございます」とか言いながら通っていった。そつが無いね。

残りわずかだから、みんな切羽詰って名前連呼が増えてるけど、
さっき通ったのは酷かった。
「たね○○、たーねー○ー○ーです。たーねー○ー○ーを」
ちょっと珍しい名前だから念押しで伸ばしてるんだろうけど、
ウグイス女性の声色からして、当選を願ってるようには思えなかったわ。
電話作戦にしても、出来た候補は戦闘員の士気が上がるよう気遣いするんだけどね。
817可愛い奥様:2011/04/07(木) 13:34:09.98 ID:18CtrJMA0
箱1円のほうれん草の話が流れた時に、売ってたら元の卸値で買うのにねって
家族で話した。
義両親(還暦)達なんて少々汚染されてても年も年だしね〜って言ってたよ。
あったらほんと買うんだけど。
818可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:57:30.83 ID:u99nOd7q0
他県のアンテナショップってそういえばないよね。
スーパーとかで応援セールとかやってくれたら買うな。
819可愛い奥様:2011/04/07(木) 19:04:18.52 ID:Dm+XUvLZ0
あるよー>他県アンテナショップ
確か愛媛のが市内にあったはず。
820可愛い奥様:2011/04/07(木) 19:07:00.73 ID:u99nOd7q0
>>819
おおーそうなんだ!知らんかったよ。
タルトバッグもって買い物行くかw
821可愛い奥様:2011/04/07(木) 20:03:50.30 ID:n7kaWvPs0
紙屋町のUNICOの斜向いあたりに
愛媛のアンテナショップがあったような?
822可愛い奥様:2011/04/07(木) 20:23:54.84 ID:c0hX5FZF0
>>815
だよねw
なんだかすごく違和感あるけど、広島県民はたぶん頑固に「中電」と主張し続けるだろうねww
823可愛い奥様:2011/04/07(木) 21:24:25.98 ID:Dm+XUvLZ0
>>821
そう、そこそこ。一度県民ショーでやった削り蒲鉾を買いに行ったw
他にもあったら行きたいなーと思ってぐぐってみたんだけど、
アンテナショップ 広島 だと県外にある広島のアンテナショップがひっかかって
うまく検索できなかった。
824可愛い奥様:2011/04/07(木) 21:35:42.45 ID:Zab761em0
>>822
広島でなに言ってんだい
825可愛い奥様:2011/04/08(金) 10:14:43.92 ID:54ciwTrXO
>>822
中部電力なんて生活に直結してないものは度々口にする必要ないから、
中国電力の方を言いやすく「中電」と呼んでることにご不満でしょうか?

あんた残念だね。
826可愛い奥様:2011/04/08(金) 10:19:05.39 ID:4AjIH6VR0
sageてくれ
827可愛い奥様:2011/04/08(金) 10:43:38.37 ID:KUuSMkb20
広島県東部の出身で今は広島市内に住んでるんだけど、「そべらがたつ」が通じなくて
初めて地域限定の言い方だったんだと知ったよ。
こっちの人は「すいばりがたつ」って言うんだね。
後、「顎」の発音の仕方が変ってよく指摘される。
「アゴ↑」じゃなくて「アゴ↓」なんだね。
828可愛い奥様:2011/04/08(金) 10:51:52.12 ID:ByTEGvew0
三次じゃけど「そばり」って言うよ。何種類あるんだか。面白いねw
829可愛い奥様:2011/04/08(金) 10:56:54.35 ID:4AjIH6VR0
転勤で来てる他県出身者だけれど
よかったら意味を教えてください
歯医者さんで聞かれる「むずかしくないですか」と
「たいぎぃ」はようやく慣れてきた
830可愛い奥様:2011/04/08(金) 11:01:37.02 ID:8Bl4jtc90
>>829
(その横になってる体勢が)苦しくないですか(難しくないですか)?
変な感じになってないですか?

しんどくないか?って意味で考えてもらえれば。
831可愛い奥様:2011/04/08(金) 11:03:15.68 ID:KUuSMkb20
>>829
「たちまち」は慣れた?
仕事でよく「たちまちそこに置いといて」とか言っちゃうんだけど、他県の人からすると
意味不明なんだよねぇ。
「そべらがたつ」は、(柱なんかの)木のささくれが指なんかに刺さっちゃう事だよ。
832可愛い奥様:2011/04/08(金) 11:47:56.24 ID:Lbvn/eDj0
>>831
子供の頃から広島にいて一度出て帰ってきたものだけど
それらの言葉は聞かないなぁ、そべらがたつに関しては初耳かも

市内あたりの広島方言は聞き取れないまでもいかないから
他県さんも会話に困る事まではないだろうけどね
たいぎぃも言わない人は言わない気がする(しんどいって言う)

しかし「むずかしくないですか?」は広島だけだとTVでやってたねw
833可愛い奥様:2011/04/08(金) 11:53:24.03 ID:a01d5ipy0
>>827
> 後、「顎」の発音の仕方が変ってよく指摘される。
> 「アゴ↑」じゃなくて「アゴ↓」なんだね。

いや、それは聞いたこと無いよ?
広島弁でも標準語でも「アゴ↑」でしょ。

「むずかしくないですか?」は、方言なんだねそういえば。
なんだか、相手を気遣う婉曲表現として認識してたわ。
834可愛い奥様:2011/04/08(金) 11:59:54.09 ID:KUuSMkb20
>>833
ごめん「アゴ」は逆に書いちゃった。
どっちの発音が正しかったのかわからなくなって・・・。

私は広島県東部で山奥の過疎地育ちだからかなり地域限定の方言かも。
かめ虫をはっとうじとか言っちゃうし。
835可愛い奥様:2011/04/08(金) 12:10:12.89 ID:eiy2GT/e0
>>834
一時期、東部に済んでたけど言葉は異世界だったよ。
語尾がみゃーみゃーで。
ぼれーとかw
そうそう、はっとうじって言ってた。
836可愛い奥様:2011/04/08(金) 12:44:09.27 ID:cx3UJZTAO
>>829
東部出身だけど、むずかしいの意味知らなかった。
たいぎぃって今の世代も使うの?
小さい頃におばあちゃんが使ってた記憶しかない。
837可愛い奥様:2011/04/08(金) 13:41:16.37 ID:mzcQiCBo0
「はぶてる」と「けらす」は?

自分は福岡育ちで現在は広島奥
旦那から初めて上記の言葉を聞いた時は面喰ったよw
「けらす」は馴染んだけど、「はぶてる」はいまだにダメだわ
838可愛い奥様:2011/04/08(金) 13:58:00.08 ID:a01d5ipy0
>>837
けらす、初耳。
はぶてるは、不貞腐れる・ふてる・はぶてるで繋がるよね。

広島弁は古語が結構残ってる感じだから、雅な平安貴族が
「はぶてはべるらむ」、「そべらたちけむ」
とか言ってるの想像すると語感的に納得がいくw
839可愛い奥様:2011/04/08(金) 13:59:56.35 ID:XdRnbp4f0
@福山出身
うちは「そびらがたつ」だった。

>>832
県民ショーでやってたんだっけ?>むずかしくないですか?
方言&フランクに言うなら
「いたしゅー(いたしく)ないですか」ってところかなw

>>836
「たいぎぃ」は今の世代でも使う。
祖父母世代が近くにいるとか周囲の環境にもよると思う。
かったるい、マンドクサ、な意味合いでも使う。

>>837
「はぶてる」は使うけど、
「けらす」は初耳だ。
840可愛い奥様:2011/04/08(金) 14:42:49.66 ID:Lbvn/eDj0
>>839
確かに「たいぎい」は今の人でも使う人は使うね。でも自分のまわりでは「しんどい」
って言う人が増えてて「たいぎい」って聞くと新鮮だったりした。親がよく使うかどうかにもよるかもね
夫も田舎で祖父母育ちだけど「たいぎい」言わない「めんどくさい」もそのまま言うかな〜
使う人はいるけど減ってるように感じる同じ意味で「はぶてる」も減ってると感じる

子供の頃は使ってたけど最近使わなくなった広島弁ってのがいろいろあるかも

「ほうじゃのぉ」みたいなしゃべりの男性も減ってるかも若干イマドキっぽく「そうじゃなぁ」みたいな
自分も語尾の「けぇ」とか「ええよ」とかは言うけど「〜さい」って言うのは減った気がする



841可愛い奥様:2011/04/08(金) 15:09:08.51 ID:geeZ0BSC0
けらすって山口でしょ?
842可愛い奥様:2011/04/08(金) 15:14:45.93 ID:6/wNLgU70
わたしなんか
え〜!そんなの疲れる!!
やだぁー!
おまえがやれ!
ずっと広島育ちで中年だがこれだな。
たいぎいは言わないなw
大昔は言っていたかもしれん・・・
もうネットばっかりだから
広島弁忘れたよねw

843可愛い奥様:2011/04/08(金) 16:04:16.21 ID:mzcQiCBo0
あれ、けらすって広島じゃなかったの?
炒めるという意味で、旦那は使うんだけどね
旦那、生粋の広島人なのに、一体どこで仕入れたんだろ
844可愛い奥様:2011/04/08(金) 16:23:20.79 ID:F1XkXA0J0
私はどっちかと言うと安芸の国の近くで育ち、
結婚して備後に住んでいますが、
こちらでは「しんどい」を「えらい」ってよく言いますね。
名古屋あたりの人も「えらい」って言っているから、
水野さんの影響もあるのかな。
坂道登って「あー、えらー」っていう風に使いますw
845可愛い奥様:2011/04/08(金) 16:33:25.39 ID:4jg5PBzM0
「しんどい」は主に肉体的な疲れ、「たいぎい」は精神的な疲れに対してよく使ってる
「たいぎい」=「うざい」でもあるよね
「あいつばりたいぎいんじゃけど」とか未だに若い子は言うと思う

>>841
山口出身の旦那に聞いたけど「は? 知らん」って言われた
846可愛い奥様:2011/04/08(金) 17:02:06.23 ID:geeZ0BSC0
>>845
先生が使ってて、クラスの皆(広島市も東部や北部も居た)意味不明って感じだったんだけど、
その先生、周防大島の出の人だったけどなー。てっきりあっちの言葉だと。
847可愛い奥様:2011/04/08(金) 18:06:02.97 ID:Lbvn/eDj0
>>844
「えらい」も昔はよく聞いた、今は年配の人しか使わないイメージ

>>845
たいぎい=うざい?

「超ウザイ」「ムリ」「マジ?」「ありえないんだけど〜」みたいなポピュラーなのは
広島の若い子でもそのまま使ってるよ

でもヤンキー系だったら言いそうw
848可愛い奥様:2011/04/08(金) 18:20:05.86 ID:TxZS6kN2P
20代だけど、たいぎぃもうざいも使うよ。
たいぎぃの方が本気度が強くて、
言われると傷つくから使わない人は使わない。
849可愛い奥様:2011/04/08(金) 19:14:02.48 ID:RFEeyySq0
あんたらそげないなげな言葉遣いやめんちゃいや
850可愛い奥様:2011/04/08(金) 19:43:17.11 ID:m1tkV3qN0
「けらす」、広島市内で生まれ育った旦那も県北出身の母も
山口の周防大島出身の父も皆知らないっていってる
一体どこの言葉なんだ
851可愛い奥様:2011/04/08(金) 19:56:47.89 ID:onfQ//vOP
産まれも育ちも広島市内。両親は広島と山口。
「けらす」は初耳だなぁ…
852可愛い奥様:2011/04/08(金) 19:58:48.82 ID:8Bl4jtc90
ぐぐったら50代以上の山口の大島の人は「けらす」を使うようだ。
853可愛い奥様:2011/04/08(金) 20:11:19.60 ID:xT+XwPZm0
60代の義母(生まれも育ちも在住も呉)は”けらす=炒める”を知ってました。
ただ、最近聞かないと言っているので、若い人はあまり言わないのかも。
854可愛い奥様:2011/04/09(土) 07:06:10.14 ID:qcTcjwymO
けらす
アラフォーですが初耳〜〜〜!

むかし呉出身の人がよくわからない方言を
使っていてびっくりしたことがあるw
855可愛い奥様:2011/04/09(土) 07:40:54.10 ID:TkbCsAhI0
けらす、は初耳
そげ、は島根じゃないん?広島なら「そがぁに」「そがいにいなげな言葉遣い」じゃないんかいね?
「ちょる」が語尾につけば呉の人w
856可愛い奥様:2011/04/09(土) 08:42:18.79 ID:hF6m4xyv0
「ちょる」は山口県の可能性も。
857可愛い奥様:2011/04/09(土) 09:24:40.60 ID:6yLLmYBl0
美川ムーバレーの宣伝の声が石橋竜二に聞こえるが気のせいかなあ。
858可愛い奥様:2011/04/09(土) 10:55:02.27 ID:luIP6NYeO
今日の熟年ファイターズのホルモン。
おいしそうだったけど、たかまにひとりで入るには勇気がいるなあ。
859可愛い奥様:2011/04/09(土) 16:01:15.98 ID:P0bVjg0A0
>>857
そういえば以前見た時そんな気がした。
今でも流れてるの?


860可愛い奥様:2011/04/09(土) 16:09:47.04 ID:6yLLmYBl0
>>859
今朝も見た。
本人だったら、やっぱ問題だろうか。
似た声ならいいけど。
861可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:33:44.93 ID:TTuiWHhf0
石橋竜二って何で消えたん?
862可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:37:54.46 ID:hrrE3hRQ0
市議会
863可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:57:56.31 ID:TTuiWHhf0
>>862
ほお〜ねぇ〜。
864可愛い奥様:2011/04/10(日) 06:14:59.25 ID:feZMRNiW0
ちょるはたしか岩国に住んでる人が使ってたような。
865可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:19:18.06 ID:+aSqailu0
選挙行ってきた
今日から選挙カーなくなって静かになる予定だったのに
花見のため違法駐車多数らしくパトカーが来て、取締りしてて賑やかさは変わらず
866可愛い奥様:2011/04/10(日) 17:28:51.84 ID:Iq5oECJL0
生まれてからずっと広島市西区だけど、けだすもちょるも聞いた事さえないw
たいぎぃは言うよ
「しんどいよー」かつ「めんどくさいよー」両方兼ねてくれるから
867可愛い奥様:2011/04/10(日) 18:30:00.73 ID:YaYltTWaO
「そべら」ははじめて聞いた
「すいばりが立つ」って言う
868可愛い奥様:2011/04/10(日) 21:53:54.73 ID:9gTZKthl0
「ちょる」は島根でもいいます。
ソースは島根人の旦那。
869可愛い奥様:2011/04/10(日) 23:27:26.16 ID:F9tdXz92O
市長選、とりあえずAKBの二の舞路線だけは、回避できて良かった。
870可愛い奥様:2011/04/10(日) 23:34:36.84 ID:1qBJfCnY0
方言ネタそろそろお腹イパーイ
微妙に男もマジってる感じだし
871可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:32:25.16 ID:v7m82mfCO
石橋竜二おめ
872可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:44:45.12 ID:jmmrlZNe0
石橋竜史
じゃないの?
873可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:51:35.65 ID:cz6G7MnX0
>>869
ホントよかった。今夜は夫婦で祝杯上げたわ。
地元利益誘導型の市長として松井さんには期待が集まりそう。
874可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:57:54.32 ID:onfUyezsO
梶川ゆきこ落選ばんじゃーい
875可愛い奥様:2011/04/11(月) 07:03:16.47 ID:YUzBM7Qs0
今枝も落ちてよかった
あんなの当選させたらまたホモかつに広島sageされちゃう
876可愛い奥様:2011/04/11(月) 07:59:40.80 ID:i+Vgt/5d0
うちの旦那が
松井草加じゃん!って大騒ぎしてたんだけど、違うよね?
877可愛い奥様:2011/04/11(月) 08:31:40.05 ID:tY80BwuUO
公明党推薦だから草加とかって単細胞?
頭弱な夫婦でお似合いね
878可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:39:54.58 ID:Nc51maQJO
満点ママの司会者の男は天気の男が嫌いなんだね
男の嫉妬はかっこわるいよ
879可愛い奥様:2011/04/11(月) 12:30:13.08 ID:xbNgfPzT0
嫉妬する要素はなさそう。
あの天気の人ツィッターしていて読んでみたけど何か勘違いしてるっぽい。
普通の会社員なのにね。
880可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:53:08.75 ID:4YYEII6gO
天気の人何か言ったの?
881可愛い奥様:2011/04/11(月) 16:57:09.91 ID:i+Vgt/5d0
>>877
頭悪くても、性格悪いよりはマシだなw
882可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:50:54.59 ID:rZ8VTIyjO
段原サティ満点の天気の男みたことあるけど 普通のリーマンのがカッコ良い
883可愛い奥様:2011/04/11(月) 19:17:23.50 ID:YkJ4dsf20
>>881
え?本当に「自民・公明推薦」だから層化って思ったの?
ぜひご主人が大騒ぎされた理由が知りたいんだけど…。
884可愛い奥様:2011/04/11(月) 19:53:38.49 ID:WEW74n4Y0
>>883
なんで必死に絡んでるのかな。見苦しいよ。
885可愛い奥様:2011/04/11(月) 22:18:27.36 ID:YkJ4dsf20
>>884
答えられないならいいよw
886可愛い奥様:2011/04/11(月) 22:32:47.50 ID:WEW74n4Y0
>>885
創価乙www
887可愛い奥様:2011/04/11(月) 23:02:59.99 ID:YkJ4dsf20
>>886
勝手な思い込みの発言はやめれ。
騒ぐほど層化である理由があるなら、知っておきたかっただけだ。

層化なら当然、今後応援はできないからな。
888可愛い奥様:2011/04/12(火) 02:45:17.11 ID:3yX68QRRO
>>878
何かあったの?
どっちも知ってる人だけど、そんな話は聞いたことないわ〜
889可愛い奥様:2011/04/12(火) 07:14:19.09 ID:ptNtORer0
最近の層化はやり方が二分されるね
今回の選挙で《●●にお住まいの方はぜひ○○に一票を!》なんて、層化の立候補者名が羅列された露骨な回覧がまわってくる一方で、表向きはクリーンなイメージで売ってて裏はがっちりつながってる
どっちもどっちだけど、後者のほうがわかりにくい分タチが悪い
890可愛い奥様:2011/04/12(火) 07:14:45.61 ID:ptNtORer0
最近の層化はやり方が二分されるね
今回の選挙で《●●にお住まいの方はぜひ○○に一票を!》なんて、層化の立候補者名が羅列された露骨な回覧がまわってくる一方で、表向きはクリーンなイメージで売ってて裏はがっちりつながってる
どっちもどっちだけど、後者のほうがわかりにくい分タチが悪い
891可愛い奥様:2011/04/12(火) 08:44:49.44 ID:lxNUXQR90
大事なことだから二度ですねw
たしかに、後者のタイプは人心掌握術にも長けてて一筋縄ではいかないタイプでタチ悪い
892可愛い奥様:2011/04/12(火) 11:00:43.18 ID:1OVuPCfYO
河井あんり、安佐南でトップなのね
ダンナは評判悪いが
893可愛い奥様:2011/04/12(火) 11:24:15.75 ID:o6byPyD60
開票速報を見て、里を案じると書く「案里」だと初めて知ったw

自民では杉並の方でも34歳の小宮安里という議員がトップ当選してた。
シンガーの杏里とかもいるし、奥様世代にしては珍しげな名前だけど、
かつてこの名前が人気あったのかな?
894可愛い奥様:2011/04/12(火) 12:48:26.83 ID:1OVuPCfYO
新幹線口の空地をイズミが落札だって。ゆめタウンか…
金太郎アメみたいなモールばかり増えてもなあ。
895可愛い奥様:2011/04/12(火) 13:28:41.09 ID:o6byPyD60
>>894
もう似たようなモールはいらないよね。
ただ、5年後開業だっけ?周囲の施設や住人も変わっていきそうだし、
それに応じた店舗開発を考えるみたいだよ、今朝のニュースでは。

駐車代を払ってでも行きたくなるような施設希望。
896可愛い奥様:2011/04/12(火) 13:57:12.57 ID:rvR1EMdo0
似たようなモール、
県東部に1個分けてくれんかね。

ポートプラザやフジグラン神辺で我慢汁!
とか言わないで…@備後奥≠福山市
車で小1時間と微妙に遠いワリには中途半端なテナントorz

ハローズ・エブリィ・ひまわりはもうお腹いっぱい。
897可愛い奥様:2011/04/12(火) 14:14:18.92 ID:o6byPyD60
>>896
実家がそんな感じの所なんでよくわかりますが、
必要の無い遊興・外食費が出ないのは利点ですよね。

うちは徒歩圏内に広島市屈指のオタクホビー屋があり、
旦那のガンプラ費等がかさんでいるけれど、
今度紙屋町に移転が決まって嬉しい。
わざわざ行かないのはわかってるもん。
898可愛い奥様:2011/04/12(火) 14:22:23.15 ID:1OVuPCfYO
福山といえば、アイネスは残念な感じらしいね
飲食店はドーナツ屋とパン屋とココイチだけとか
899可愛い奥様:2011/04/12(火) 14:39:07.10 ID:4b/+ZMCFO
アイネスはファッション系のテナントが目新しいのないしね。
書店が今月末にオープンだけど広さも中途半端なような?
3階に塾入れるくらいなら、ワンフロア書店とかしたら良かったのに
うちの子あの塾だけど移転の意味あまりないしね
900可愛い奥様:2011/04/12(火) 22:38:09.06 ID:sMXew6Xy0
>>898
しかもドーナツ屋はテイクアウトのみだしね

>>899
塾もパン屋もauもHISもパリゴ…近隣のショップが移転しただけだしね。
近所に住んでるからよく通るけど、すでに閑散としてたw
901可愛い奥様:2011/04/13(水) 02:37:04.01 ID:iJzPOUelO
モールに出店してるアパレルってどれも微妙な感じだけど
サンモールは若い子対象に特化しているからかな、お客さんが多いね。
ユニクロが入ってるせいもあるかな。ラブボとかビッチみたいな服は子どもには着せたくないけどw
902可愛い奥様:2011/04/13(水) 06:31:44.74 ID:BzbcQOyDO
>>901
サンモールってイズミ系列としては面白い構成ですよね。
こじんまりしてるから、まとまってるように感じるのかもだけど。
規模を大きくしたら結局ゆめタウンみたいになってしまうのかな…
903可愛い奥様:2011/04/13(水) 06:41:24.69 ID:LUulErCU0
サンモールのイズミはテナントだよ。
オーナーはパチ屋で有名なプローバだったはず。
904可愛い奥様:2011/04/13(水) 08:01:12.11 ID:iJzPOUelO
ハイブランドのパチもんのようなアパレルはできては潰れ、できては潰れるね。
安くても、個性的なものや、好みのいいショップに出店してほしいな。
飲食には期待してない。せいぜいケンタ、マック、回転寿司、セルフうどん、バイキング等々でしょう。
905可愛い奥様:2011/04/13(水) 08:01:15.52 ID:6DEVKhgT0
さっそく松井市長が、広島市の西飛行場利用を再検討し始めた模様。
実現できたらいいんだけど…。
観音町付近の住民は騒音騒音言ってごねないでほしい。
906可愛い奥様:2011/04/13(水) 08:04:51.76 ID:iBeLT0BD0
観音に住んでた時、真上を飛行機が飛んでるのを見るのが
好きだった。音は凄かったけどw
907可愛い奥様:2011/04/13(水) 08:37:42.03 ID:yCauShlTP
騒音でゴネてたのは一部の人って印象。
観音は空港が無くなって活気も無くなってしまったね。
街に近い空港って事ではとても素晴らしい立地なので
また空港(飛行場)として使えるようになってほしいわ。
908可愛い奥様:2011/04/13(水) 09:02:42.69 ID:iJzPOUelO
観音でいちばんいたしいのは南4
909可愛い奥様:2011/04/13(水) 09:19:16.96 ID:BzbcQOyDO
>>903
うん、そうそうテナントのお話。
本家の羽振りが良いから広告費もかけてるね。
オーナーは亡くなったそうだけど。
910可愛い奥様:2011/04/13(水) 11:47:12.68 ID:pSXXm1Ui0
サンモール、就職した頃から重宝してたけど、
ラブボとかの路線変更以来滅多に行かなくなった。
あれがオーナーが変わったときなのかな?

1階にあった化粧品屋さんが、繁盛してたのに、
時代に合わないからと廃業してしまったのが悲しかったな。
911可愛い奥様:2011/04/13(水) 13:42:27.68 ID:vJx/L0cD0
サンモールから平和公園に歩いていくと
普段着の住民と出くわすのが違和感を感じます。
急に家庭的になるってことが。

例の万村。
あの万村、駐車場があるの?
固定資産税っていくら?
本通りの店舗だけでめちゃ高いことを聞いたけど
どのくらいなのかなーと
退職後も払えるかいなとか
あんなとこにあると友人、親類が立ち寄りやすいよね?
ウザくて困らない?
いろいろおもっちゃって要らぬ世話かw
912可愛い奥様:2011/04/13(水) 13:47:32.52 ID:vJx/L0cD0
>>910

ラブボとは?
すみません、ラブホに見えた。
もうあっちまで行かなくてもだいたい済まされるようになったもんね。
913可愛い奥様:2011/04/13(水) 13:52:44.73 ID:98qY8XRd0
ギャルショップの名前?ラブボートとか言うやつじゃないかな?
サンモールは上のほうまで上がっていくと世界が違って面白いw
914可愛い奥様:2011/04/13(水) 14:01:10.67 ID:pSXXm1Ui0
>>912
love boat 、渋谷109系ファッションブランド。
15年位前の広島のOLからみると、とても猥雑な雰囲気の店舗でした。
フロア若返りにしても品無さ杉…と感じたのですね。
915可愛い奥様:2011/04/13(水) 14:02:21.37 ID:sJiiKNPc0
最近市内行ってないなー
パルコの地下にケーキバイキングの店が出来たそうだけど、
行かれた奥様いますか? どうでした?
916可愛い奥様:2011/04/13(水) 14:08:02.49 ID:pSXXm1Ui0
>>913
上のフロア、>>897のオタクホビー屋が200平米の店舗で移転オープンするそうです。
広島一のコスプレ充実度という噂あり。

そういえば来月、連休終わりに市内でコスプレ大イベントがあるらしいね。
お城…県内外のレイヤーで埋め尽くされるのか?
ttp://cosquerade.jp/
917可愛い奥様:2011/04/13(水) 15:00:21.31 ID:LUulErCU0
本通ど真ん中に住んでるけど、生まれ育った所だから
ジーンズ・パーカー・クロックスみたいなコンビニに行く格好で
そごうとかアンデルセン行っちゃう。
ついでに無印行こう〜ってパルコに入って周り見て、
あれ、私ちょっと場違い?普段着すぎた?wってなる。
つまり何が言いたいかっていうと、平和公園まで行かなくても
普段着の住民は本通り歩き回ってます。
918可愛い奥様:2011/04/13(水) 16:00:22.14 ID:yLkcpJLt0
自分流川とかが徒歩圏内で夜結構飲んだり食べたりしに行くんだけど
コンタクト外してスッピンでラフな格好で居酒屋に行くと正直浮く
みんな仕事帰りの恰好なんだよね
こっちは仕事終わって帰宅して旦那まって22時くらいから食事に行ったりしてる感じ

着飾ったおねーさんの間をよれよれなスッピンめがねな女が歩いてる
919可愛い奥様:2011/04/13(水) 17:02:53.27 ID:pSXXm1Ui0
こっちでも卵の価格がやや高めになってるね。
他は気付かないけどどうなんだろ。
920可愛い奥様:2011/04/13(水) 17:44:02.39 ID:iJzPOUelO
昔のサンモール最上階が好きだったな
中古盤のヨシダ、まぼろし探偵団、青い目(だっけ?民族衣装屋)、じゃらじゃらアクセの店、ハギレ屋etc
921可愛い奥様:2011/04/13(水) 17:53:57.51 ID:p6NoKeRj0
残ってるのは青い目と民芸品店と3びきのこねこぐらいかな
922可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:51:49.98 ID:iJzPOUelO
青い目、まだあるんだ…
デオデオ側入口には立ち呑み屋とかあったよね
923可愛い奥様:2011/04/13(水) 20:31:33.97 ID:Su+imGR10
福島から転居してきた母子のニュースをやってました。
21歳で赤子を連れてるのだけど、何かと痛々しい人でした。
旦那さんは37歳で先月やっと社員になれた?人で、(たぶん孕ませデキ婚)、
まだ地元に残っているみたい。
福島県人会の方がスーパーに連れて行ってくれてるのに、冷蔵庫も支援して
もらえて、「自炊なさい」って助言されてるのに、菓子パンとか牛乳しか
買ってない…。子供の健康の為に逃げたんじゃないの?
しきりに「旦那に逢いたい」って言ってるの見て馬鹿っぽと思ってしまった。
924可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:59:58.43 ID:iBeLT0BD0
急に青い目に行きたくなってきた。
ついでにリゾートも。
925可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:01:37.16 ID:nMJOtVE80
サンモールは一階はギャルショップなのに二階ユニクロで三階古着四階オタクゴスロリ
その上はカオスと中野ブロードウエイみたいな雰囲気でおもしろいからいいかも
こんな店舗も一軒ぐらいあったほうがいいよw
926可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:04:31.75 ID:nMJOtVE80
>>923
そういう人はどこに行ってもいるし広島にもごろごろいるさ
福島から来た人の事非難してもしょうがないじゃない

とりあえず落ち着いて生活できたらいいねとしか思わないよ

21歳で子供もいるんじゃそりゃ旦那に会いたいでしょう
慣れない地で心細いだろうし
927可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:36:48.06 ID:J03bajFO0
>>925
上の階へ行くほどオタク度が増してって、魔窟じみてくるよねw
ドールとフィギュアのお店とか、見るとそれなりに楽しい。ヴィレッジヴァンガードはまだあるのかな?
928可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:53:27.08 ID:nMJOtVE80
>>927
ヴィレッジバンガードあるよ、店内超カオスw イオン内に入ってる店舗とかは小奇麗なんだけどね
929可愛い奥様:2011/04/14(木) 02:05:46.80 ID:EfmFTRLK0
>>915
一回だけ行ったよー
子供はまぁ喜んでいたけれど、私個人としてはあんまり…
ケーキの種類とか、時間帯や日によって違うみたいだからたまたま行った時がハズレだったのかも知れないけれど
930可愛い奥様:2011/04/14(木) 11:09:55.13 ID:DjRcHgtlO
洋食屋だけど、ここも評判いいね<ケーキバイキング
http://www.cusi.ne.jp/hirouta/check/
931可愛い奥様:2011/04/14(木) 11:46:58.70 ID:fx5FTxQu0
緑天のマリオデザートのイートイン、先日初めて入ってみた。
食事メニューは正直がっかり。
味、しつらい、接客等、すべてが非常に素人っぽいので、
友達が開業したぐらいに思わないとやってらんないわ。
素直に1階のマリオで食べとけば良かった。

あ、でもマリオデザートの苺/季節のフルーツの
ロールケーキは美味しいのでリピ中。
カットケーキより割高な位だけどね。
932可愛い奥様:2011/04/14(木) 12:16:37.52 ID:pYWI2L6v0
私も幟町にすんでいるから、三越界隈はすっぴんエリア。
やっぱりういているかも。
933可愛い奥様:2011/04/14(木) 12:32:17.98 ID:iN1K3oI40
自分の行きつけデパートはそごうなんだけど
たまに三越福屋あたりに行くと、セレブっぽい人がいるので目の保養
セレブと言ってもあくまでも自分基準だけどね
御年配の老婦人が、派手ではないがお金かかってそうなハイセンスな装いで
ゆったり歩いてたりとかね
そういう人はヘアスタイルにも隙がないし何より背筋伸びてて、天晴れ
934可愛い奥様:2011/04/14(木) 13:53:52.35 ID:HcE8f1IG0
>>929-930
参考になりました。
甘党の夫が行きたがっているので、本人に選ばせてみようかな。
ありがとう!
935可愛い奥様:2011/04/14(木) 13:54:46.84 ID:HcE8f1IG0
>>934>>915です。失礼しました。
936可愛い奥様:2011/04/14(木) 14:19:02.56 ID:oHkqDqba0
避難者の生活保護申請相次ぐ

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201104130048.html


937可愛い奥様:2011/04/14(木) 14:19:04.17 ID:la3J14iL0
いやいや紙屋町あたりまで出かけると年齢に合わない
オバギャルを必ず数人程度だが発見するw
超ミニはいてたり中には80年代のファッションのままのおばはんもいる。
まあおばはんはまだいいか
目を疑ったのが現代美術館でみたおじさんのセーラ服姿。
ええかげんにしてくれないかw
938可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:40:09.01 ID:C/ZzHz+zO
カープいきなり弱いなあ〜
939可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:16:46.45 ID:DjRcHgtlO
>>933
白島のフジ。
転勤族の奥様だろうか、エルメスのバッグが似合うVERY系の人とかいる。
一方でバックプリントの上下ジャージにドンキで買ったと思しきヴェルニをお持ちのヤニ臭い奥様もw
白島中町でこれだと西白島の○Φはさぞかしディープなんだろうなあ。
940可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:19:42.77 ID:DjRcHgtlO
>>937
それってユリ牛じゃないのか(この板に専用スレあり)。
セーラ服おじさんは昔から有名。
941可愛い奥様:2011/04/15(金) 06:14:35.17 ID:AyboWFEZO
スーパーのサービスカウンターで機関銃のようにまくし立ててるオバサン。
「仕入れている牛乳の産地を全部教えろ!」と。
あほか。
942可愛い奥様:2011/04/15(金) 09:57:01.20 ID:FfeQNXbE0
そういう人は
段原とか中広とか十日市の綺麗な集合住宅に入居できるんでは
優先的に入居できる特別枠があるんでしょ。
943可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:26:12.68 ID:LemlVNzv0
>>942
?
シェラトンのバイキング行ってみた。
見晴らしは最高、料理普通、値段高。
総合力でグランビアが完勝。
944可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:33:26.84 ID:28B3JqRM0
>>943
そうなんだ
んじゃぐらんびあから逝ってみよう
ありー
945可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:50:39.08 ID:pesoMhf+O
>>939
確かに◯仲は凄いよ。
客層がなんとも言えない雰囲気

ところで教えてチャンで大変申し訳ないんだが、東区、中区で良い耳鼻科を誰か教えてつかーさい。どーも私が行くところの先生って無愛想か横柄なんだよな。
946可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:56:13.79 ID:ghCyqYs00
>>943
グランヴィア、ランチブッフェなら週末2000円なんだ。案外安いな。
行ってみようかな。
947可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:44:06.81 ID:AyboWFEZO
初物に弱いカープ
とりあえず負けなくてよかった
948可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:38:18.84 ID:Jrjpzik5O
ビックカメラ、広島から撤退、BBって格安店に業態変更だって。
なんかあそこはアクセスが悪いっつーか場末感がある。
949可愛い奥様:2011/04/16(土) 01:44:00.90 ID:BORBfen00
西白島といえば、Macの駐車場、有料になったよね。
雰囲気変わったのかな?
あそこもなかなかディープなお子さんが集団でおられたが…。
950可愛い奥様:2011/04/16(土) 04:42:59.66 ID:F2WWyQyj0
>>948
2015年にCブロックに51階建てのビルが建つんだって
そこの地下2階〜地上3階までの権利をビックカメラが買い取ることになってるみたい

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201103260026.html

まあ今後、どうなるかはまだわからないけどね
ズムスタの周りの件があるから
951可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:20:01.61 ID:ausRLdK10
トラウマ。。追悼の念。
2011-03-25 01:13:19
夜分 恐れ入ります。
続いての震災情報には 明るい兆しが見えたり 新たな問題が起こったりしています。
「情報」に関しては専門家の方に任せるとして。
・・・この震災と 自分の体験談を被せるのも如何な物か…とも思ったのですが。
津波に遭われて亡くなられた方に 涙が止まらなくなる事が有るの。
改めて 慎んでご冥福を お祈り致します。
自分には 波に のまれて 後1分以内に命が危なかったかも。と言う実体験が有るのです。
場所は夕方になると かなり波がキツくなる某所。
18歳の頃 友達2人と行ったの。(ライフセーバーの資格保持者は居ず)
波が強くなって来たので帰るべき所を まだ地元の方々が いらっしゃり 少し安心したのか…。
波打際で 「向かい合って 波が来たら 縄跳びみたいにジャンプ」していた。

はしゃいでいたので お互いの笑顔しか見てなかったのね。

で…何回めかに…ジャンプした時  足が地面に付かない。
「ドキっ」と青ざめ。
そこで初めて周りを見渡したの。
波打際に居たはずの自分達は 波に押し流され 海の真ん中位に来てて。
地平線が近く見え 波が一層 ひどくなり呼吸する間も無く波の水をかぶり。
本当に苦しくて 力尽きる寸前に 救助の方に助けられたの。
本当に苦しかったから 今回 津波に遭われた方の事を思うと…。
涙が出てブルーになってしまう。
自分達が心を強く持ち協力して行かなきゃいけないのを分かっては いても。
…亡くなられた方 さぞ苦しかった事と思います。
本当に心より ご冥福を お祈り致します。
952可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:21:30.49 ID:Jrjpzik5O
空地→はいはいゆめタ、はいはい家電、はいはいバイキング
このパターンなんとかならないのか
八丁紙屋以外はしょうがないのかな
953可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:56:22.87 ID:iskEBx/v0
952
ネタふりPLZ

そういえばフラワーフェスティバル、今年はどうなるんですかね
例年どおり華々しくというわけにはいかないでしょうが、中止ってことは
ありませんよね?
954可愛い奥様:2011/04/16(土) 11:31:43.27 ID:Jrjpzik5O
>>953
震災復興祈念事業として開催
フラワー歌手はPerfume
だそうで
955可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:01:44.23 ID:iskEBx/v0
>>954
ありがとうございます
運営する側も参加する側も意義のあるものにしたいですね
956可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:47:07.56 ID:oao/biTL0
フラワーフェスティバルって
花や植木を売ってるわけじゃないんだよね。
957可愛い奥様:2011/04/16(土) 18:47:47.82 ID:eIUV3/MS0
ヴィレッジヴァンガードは、本来ディープでカオスな雰囲気が売りなんだけどね
他の店ではあまり見かけないマンガや怪しげな雑貨が溢れているのがデフォ

ソレイユとかに入ってる店舗はかなり一般向け、しかもファミリー向けの品揃えで普通の雑貨屋とほとんど変わらない
置いてある商品も品揃えもショボくてびっくりした
958可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:52:09.83 ID:DTKGXowl0
>>957
健康的っつーかご家族向けだよねw >ソレイユとかのヴィレバン
そういう意味ではサンモールのはちゃんとえぐい本もプッシュしてくれていて助かる
でもどこのヴィレバンもそれなりに楽しめて好きだわw
959可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:50:44.48 ID:Z4iQoB3z0
>>951
そういえば牛スレないね
960可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:54:58.51 ID:vSNh5GREO
ちょwプロ野球板で拾った今村のAA


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) …初勝利
  |    /
  と__)__) 旦
961可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:06:01.75 ID:lM7mtnzJO
いいじゃないの
昨日の今村に続いて今日は福井の初勝利
カープのサイトウユウキはいつ覚醒するやら
962可愛い奥様:2011/04/18(月) 08:23:27.71 ID:NmrmuzVw0
>>960
今村似てる〜。かわいいなあ。
963可愛い奥様:2011/04/18(月) 11:05:07.90 ID:IVCLcq200
そんな怒った言い方しなくてもいいじゃないすかっ
だってさ
964可愛い奥様:2011/04/18(月) 11:31:02.37 ID:V0uTtJHN0
>>960 ルーキーみんながんばってるよね。
今村、ド緊張が伝わって見てるこっちがドキドキした。
今村も、福井も三振取った時とか、嬉しくて笑顔になるのを、
抑えてる姿がほほえましかった。

965可愛い奥様:2011/04/18(月) 11:58:14.29 ID:spERa21RO
今村といえばカピバラさん
966可愛い奥様:2011/04/18(月) 12:33:16.08 ID:tjqFxHhQ0
つなぐ:被災地−広島 広島ガス、仙台で復旧隊 感謝の言葉、励み /広島

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000259-mailo-l34

昨日復旧隊の解散式があったんですね。
復旧隊の皆様お疲れ様です。
967可愛い奥様:2011/04/18(月) 16:55:41.56 ID:5Gr9gE5Y0
地元だと野球好きな人はほとんどいないけど、広島はカープファン多いなーって思う
なんでそんなに野球が好きなの?
968可愛い奥様:2011/04/18(月) 17:44:42.31 ID:6goLfcRw0
・昔から日本には野球人口が多い
・ジモトスキーだから
969可愛い奥様:2011/04/18(月) 17:53:27.91 ID:5OkWoNGa0
>966
余震が続く中おつかれさま。

>967
地元はどこなの?一番の理由は本拠地が広島にあるからじゃない?
貧乏球団だった時に樽募金で市民が球団を支えた過去や、
70年代の黄金時代、最近ではマエケンとか?
よくわからないけど独特な泥臭い魅力があると思う。
私はそこまで野球好きではないけど、やっぱり旧市民球場とか愛着あるよ。
970可愛い奥様:2011/04/18(月) 21:14:42.11 ID:P1D5sKckO
>>967
逆に広島以外でカープファン(選手でなく、球団ファン)
がいると、なんで?って聞いてしまう。
971可愛い奥様:2011/04/18(月) 21:33:11.41 ID:aMqKtPRxP
芸能人でも広島の人じゃないのにカープファンたまにいるよね。
チュート徳井とか。
地味な…いや、地道な感じがいいのかな。
972可愛い奥様:2011/04/18(月) 21:40:26.85 ID:aMqKtPRxP
カープファンの芸能人でググったらほとんどは広島出身だけど意外な人もいるねー。
筑紫哲也と久米宏は有名だけど、
元フジのアナウンサー長野翼とか。
横浜の選手と結婚しちゃったけどさw
あとフィギュアスケートの羽生結弦(宮城出身)とか。
973可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:01:15.51 ID:IVCLcq200
身寄りもなく
母娘だけの在日さんだったけど
集会所でお葬式してもらってました。
あったかいですね。
974可愛い奥様:2011/04/18(月) 23:12:41.96 ID:bqjKImOd0
それぐらいしか娯楽がないんでしょ
野球なんて普通の20代は興味ない人多いし
その証拠に視聴率落ちてるから中継が減ってる
975可愛い奥様:2011/04/19(火) 00:08:40.44 ID:68ehxtsgO
そーかなー。
私の地元では20代でも巨人とかヤクルト好きな人わりといるけど。
976可愛い奥様:2011/04/19(火) 01:57:46.64 ID:SRw9UCx70
野球はCSで見たほうが最後までやってくれるもんね
もうとっくに野球ファンは数年前からCSに移行してると思うわ
977可愛い奥様:2011/04/19(火) 16:11:31.22 ID:sPeRuv+fO
地元だとローカル番組で選手にも親しみがあるし、中継見たりしなくても結果を気にする緩めのファンが多くなるよね
サンフレッチェもだけど勝つとセールするスーパーもあったりするし
今日の横浜戦マエケンで勝って単独首位!らしいw
978可愛い奥様:2011/04/19(火) 17:10:37.52 ID:qhmxvvPR0
>>977
おいおい首位とか大丈夫かよ広島に地震来ちゃうぞw
979可愛い奥様:2011/04/19(火) 17:30:31.69 ID:QlRsJ26l0
熱烈に好き!ってわけじゃなくても愛着はあるって人が多いのかもね。
>>978ちょw春くらい元気に突っ走ってもらわないとw
980可愛い奥様:2011/04/19(火) 17:41:46.77 ID:YenIXgpG0
せめて鯉のぼりが泳いでる間ぐらいはねw
981可愛い奥様:2011/04/19(火) 19:13:10.14 ID:TWkZRPxLO
今夜は全力で巨人を応援せんとー
982可愛い奥様:2011/04/19(火) 21:06:15.58 ID:GLj+oxV7O
カープもサンフレも、選手とファンの距離感が巨人や阪神のそれと違うよね
983可愛い奥様:2011/04/19(火) 21:15:48.47 ID:GLj+oxV7O
とんでもない法則を発見してしまった・・・。

1979 スリーマイル島原発事故 → カープ、セ・リーグ優勝
1986 チェルノブイリ原発事故 →  カープ、セ・リーグ優勝

そして2011福島原発・・・
984可愛い奥様:2011/04/19(火) 21:37:08.74 ID:opOxIN140
鯉のぼりが降ろされると同時に成績も下がるイメージ…

ところで、次スレ、どなたかお願いします。
私はレベルが足りないので。
985可愛い奥様:2011/04/20(水) 08:30:38.32 ID:sllSpVUDO
>>967
カープというか野球自体に興味が持てない
たまにタクシーの運転手さんにカープの話題を振られて困るw
986可愛い奥様:2011/04/20(水) 10:20:45.71 ID:G9dTyuUT0
次スレ
チャレンジしてみる
987可愛い奥様:2011/04/20(水) 10:24:22.12 ID:G9dTyuUT0
次スレ
 ★ ★ ひ ろ し ま の 奥 様 3 ★ ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303262648/
988可愛い奥様:2011/04/20(水) 10:31:59.95 ID:pc7pBZnZ0
>>987
ありがとん&乙カレー
989可愛い奥様:2011/04/20(水) 12:05:49.58 ID:jmIT+IzL0
>>987
乙です!
990可愛い奥様:2011/04/20(水) 12:52:43.09 ID:q/zaLOqwO
>>987 乙です!
肌寒いな〜もう4月も下旬にさしかかるのに。
そして花粉飛散期間が長い…。
991可愛い奥様:2011/04/20(水) 17:28:03.51 ID:gSZbkkPHO
>>987乙です!

カープ今日も勝ったよ!篠田完封
今夜のBS録画放送見ちゃおうかなw
992可愛い奥様:2011/04/20(水) 17:46:46.68 ID:WgeKo1iu0
この時期に単独首位でもさぁ…
そして>>983は、知りたくなかったな…w
993可愛い奥様:2011/04/20(水) 17:54:39.71 ID:/WoIlHtP0
>>985
激しく同意w
広島のタクシーはそういう人が多くてうざい
興味ない客だっているのにな
空気読めよって言いたくなる
994可愛い奥様:2011/04/20(水) 17:57:19.29 ID:G9dTyuUT0
割合の問題なんじゃない?
タク載る人で話題出されて喜ぶ人が多い
話の流れで入りやすい人が多いから話すんでしょう

まあ興味なさそうだったら違う話題にすればいいんだろうけどね
タクにそこまで求めないし話さないほうが多い自分だけど
995可愛い奥様:2011/04/20(水) 19:09:07.31 ID:m8oT+jc10
家族(父とか夫とか)が好きなんですよー。
カープの調子がいいと家族の機嫌がよくて助かるんですよねー。

上記の返答をすると、殆どの運転手さんは
本人は興味ないと察してくれるのか話題を変えてくれるw
996可愛い奥様:2011/04/20(水) 19:20:23.43 ID:G9dTyuUT0
広島市長、JOCに五輪招致断念伝える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000755-yom-spo
997可愛い奥様:2011/04/20(水) 19:55:08.41 ID:gJUdBo6+0
よっしゃー
998可愛い奥様:2011/04/20(水) 20:46:48.88 ID:wXbrMuzw0
それでいいのだー
999可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:46:10.18 ID:NFAvbmrOP
よかったよかった。

>>987乙です〜
1000可愛い奥様:2011/04/20(水) 22:22:59.76 ID:18mPICnNO
1000で今年はカープAクラス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。