■★昭和33年ー34年生まれの奥様★5■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2011/02/02(水) 18:41:05 ID:oof+ufHZ0
そうそう。日本は9割が中小企業だからね。町工場の優秀な板金工とか
腕の良い大工さんとかの技能が日本の技術を下支えしてるんだよね。
知り合いの建築設計やってる友達が言ってたけど、最近は難しい図面を書いても
それを実現できる大工さんや左官屋さんがいなくて大変なんだって。
953可愛い奥様:2011/02/02(水) 19:14:53 ID:m4xaMVzv0
>>951
そういう状況が続いた結果、京都の仏教系R大の教授の友人が「大学生なのに
中学の英語文法を教える羽目に」という惨状に。ゆとりなんてやったことで
私立中高が蔓延り、無知無学な大学生を大量生産して国力が地に落ちただけでした。
954可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:36:34 ID:KiEuDwrw0
この流れで、以前、読んだ新聞記事をおもいだしたわ。
某メーカーの50歳代高卒社員と20歳代の若手大卒社員に同じ試験問題を解かせた結果
50歳代の方が平均点が高かったと。
詰め込みの何のと言われても、あの頃の教育レベルは高かったんだね。
私の父は「こんな簡単な事してるのか。戦後教育はレベルが低い」
と言ってたけども。(父は旧制中のみで大学へは行っていない)
955可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:56:24 ID:0ic6n9ge0
知人の息子、「京都の仏教系R大」を今年度卒業。
就活して何十社も受けて一件も内定もらえず、
稼業の饅頭屋継ぐってさ。
今年から専門学校いくらしい。
中卒で専門学校いってりゃ、今ごろは一人前になってただろうに。
無駄な大学進学だったね。
956可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:02:11 ID:/m5goa4T0
>>954
昔の旧制中学って超エリート集団でしょう?
「中学」っていっても、今で言う中高一貫みたいなもので、
大学進学が前提の進学校。
入試で失敗して翌年入学しても恥ずかしくないっていう難関のイメージ。
957可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:59:43 ID:4UMbh8RF0
>>956
そのエリートっていうのは「旧制高校」のことだと思います。
とくに一校から八校までのナンバースクールというのが難関校。

旧制中学は全国各地にあって、あまりお金がないとか勉強できない人は行けなかった
くらいの程度だと思う。
私の父も旧制中学出て並程度の私立大へ進学してます。
958可愛い奥様:2011/02/03(木) 07:17:16 ID:4YEp4xhl0
今でも小学校で英語とか言ってるが、国語の建て直しの方が先だろうと思う
959可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:22:04 ID:8v3X/R7M0
>>945
>社会や理科なんて高校でやっておかないと一生恥をかくと思う
ああ、本当にその通りですね。

思えば「措置」が読めない小学校時代から、移行措置の副読本があった。
宿題のおかげで、家庭学習することができた。
高校時代は苦しかったけど、頭の柔軟な時代にいやいや詰め込むのも大事だ。

>>953
>>955
その「仏教系R大」って、関関同立に次ぐ難易度と言われるSKKRのR大?
そんなことになってるんだ
960可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:31:12 ID:KHgo66hw0
高卒のレベルが一番高いのは団塊世代だと聞いたことがある。
そのジュニアたちはあれだけどね。
961可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:36:47 ID:+B1Z9qvQ0
家事質問系のサイトで、たまに小学校で理科勉強しなかったの?
って質問を見かけることあるね。

数年前、知り合いが「今の子って、学校で習う円周率が3なんだよ。
3.14じゃない」と言っていた。

別に3.14でも3でも、確かに日常生活では無問題だろうけど、そういう
話ではなく、全てがこんな感じだとしたら、これから日本はどうなって
しまうの?ってちょっと真面目に話したのを思い出した。
962可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:06:12 ID:4UMbh8RF0
学力の全体上げは大事と思ってたけど団塊世代が一番高いと聞いて・・
単に高ければいいってもんじゃないね。

鳩山や菅からフォークの山本コータローとかも一橋だけど
ああいう人ら皆到底頭がいいとは言えないもんなあ。
知り合いの高学歴団塊もエライサンになったけど現実が見えてなくて
現実離れして賢いとは言いがたい。

学力っていったい何なんだろ。
963可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:49:24 ID:KHgo66hw0
>>962
大学進学率が低かった時代だから高卒に優秀な人が沢山いたんだろうね。
私たちの世代ぐらいからかな、トップレベルで優秀な人は必ず大学へ行くようになったのは。
そこそこ優秀な人はいろんな理由で高卒だということはあっても。
964可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:53:14 ID:oaKmpzpW0
>>960
団塊の頃は高度成長時代で学力で世界に勝負しようという気運が漲ってた。
諸事情で高卒であっても勉強好きな人が多い(大卒よりハングリー精神がある分凄い)
大学紛争でぐちゃぐちゃになった面があるけど、団塊の基礎学力が今の日本を支えてると思う。
965可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:07:55 ID:4UMbh8RF0
そうか大学へ行かなくても学力のしっかりした層がいたわけだ。
逆に頭でっかちなだけな大卒よりそっちの方が現実を見抜く力があるとかかな。
966可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:26:41 ID:50HnhLmp0
>>961
小学校の時
「受験生ブルース」で
ひ〜とよひとよにひとみごろ〜」
ってあったねw
そのうち20年先くらいは99もなくなりそうじゃね?ちと心配かも
967可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:29:16 ID:oaKmpzpW0
>その「仏教系R大」って、関関同立に次ぐ難易度と言われるSKKRのR大?
>そんなことになってるんだ

関西のそこそこ有名大学どころか東大でも学力劣化が著しいと友人(教授)が嘆いていた。
基本的な知識がないからゼミで討論できないそうだ。80年当時の学生の7掛けの学力だとか。
968可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:37:52 ID:m5QsrlAm0
この間オズラが日の丸は合憲の判決の件でコメントしてたけど
「我々世代は日の丸や君が代斉唱が軍国主義と言って教育していく先生がいて
だから、だから僕達の世代はそのイメージを植え付けられてるんですよ」
左巻きオズラがそんな事言うようになったんだ!とびっくりしたよ。

私も中学の頃演劇部の顧問が、夏休みに十条の朝鮮学校を見学に行くって言い出して
みんなでゾロゾロ行ったことがあるんよ。
すごい立派な校舎で、説明役の向こうの先生が「日本政府からびた一文貰っていない」ってたのが印象に残ってる。
でもなんで見学行ったんだろうw
東京下町の奥様なら知ってるだろうけど、あの頃はそこの生徒のこと「ryンコー」と言って
震え上がってたんだよね。
969可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:50:47 ID:4YEp4xhl0
>>966
いや、一応ゆとりは終わったから

最近、インド式算数ドリルなんていうのを見ると、そろばんやれ!とか思う
970可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:51:31 ID:50HnhLmp0
小学校の運動会は
アメリカやドイツのマーチだったよねえ
仰げば尊し歌って、中学の卒業式泣いたわ
またあんなにしてほしいなあ
971可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:57:32 ID:XxTYyKXg0
スレが伸びていると思ったら学力話か〜

私らの時の大学入試はセンターが始まる前年で
最後の一期校二期校時代。
マークシート?そんなの大学入試じゃねえって感じで
全科目論述試験。
これが高学力を支えた秘訣だと思うよ。

高学力を身につけさせたいならセンター試験と軽量試験なんてとっとと止めて
5教科6科目すべて記述試験に戻す。
いやしくも大学で学びたいならエンピツ転がしで解答を決めるなんてこと
させちゃいかんだろとすごく思う。
972可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:06:48 ID:50HnhLmp0
>>955
大学行ったのは良かったんじゃね?
もしも自営が潰れたらどっかに就職しないといけないわけだし
今は不景気でどんな老舗でも信じられないことがあるからな
履歴書にとりあえず大卒って書けるじゃん
973可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:38:40 ID:KHgo66hw0
先生たちにも気概があった。勉強が全くできないような子にも
「バカでもいいんだ、でもこれだけは覚えさせるぞ!大人になったら困るからな」
と半ば脅すような感じで教え込んでた。泣きながら暗唱している子もいた。
今だったら大問題になりそうだけれどね。
腐ったトマトとか言うのは私たちの後の世代から出てきたのかな。
私たちの頃は勉強できない子を腐ったトマト扱いするような先生はいなかった気がする。
974可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:11:29 ID:4UMbh8RF0
>>970
運動会に分列行進なんかやる学校今でもあるのかな。
私は小学校にかなり厳しくやられた。
回れ右、右向け右、左も、2列から4や6列へ、遅れてはならない。
気をつけの時の足先の角度まで。
行進の時貴賓席に来たら「かしら〜みぎ」で頭だけでなく右手を上げる。
特別学級の子らでも出来ない子はいなかったなあ。
975可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:16:14 ID:w53fZBJp0
そんなことないよぉ(笑
私の小学校の時の先生はテストの点数が悪い子を前に呼び出して
「お前らのせいでうちのクラスの平均点が下がった。どう責任を取る!?」と言って
その子たちを散々馬鹿呼ばわりして晒し者にしてたよ。腐ったトマトという
言い方ではないけど、やってることは一緒だと思うな。

子供ながらに「酷いなぁ」って思ったけどね。いい先生も多かったけど、
先生も成績でプレッシャーがあったためか、そんな先生もいたからね。
976可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:28:54 ID:4UMbh8RF0
算数や漢字ドリルで一定以上の点が取れない者がいる班
掃除でさぼって者がいる班
移動教室に遅れた者がいる班
などは自分は何の非がなくても連帯責任で班ごと罰が与えられた。
校庭10週とか正座1時間とか。

軍人上がりもいたからかな。
今の日教組もえげつないけど、どっちも極端過ぎ。
977可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:30:35 ID:3HG4pddU0
大学じゃなくて、師範学校を出た先生がまだいたね
978可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:31:08 ID:oaKmpzpW0
>>976
軍人上りで思い出したけど竹刀もって教室を回ってる教師がいたw
気に入らないことがあると竹刀で床をどんどんと叩く。
979可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:34:46 ID:50HnhLmp0
>>978
「歯をくいしばれ」とか言って
生徒をビンタしてたジジイがいたなww
980可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:49:56 ID:oaKmpzpW0
>>979
体育で短気な先生は何かと言うとうさぎ跳びをやらせてた。
ど根性を形にしたものだとかで、足には悪いあの運動を・・・
スポ根物全盛だったから生徒もそんなものだと諦めていたな。
981可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:52:20 ID:4UMbh8RF0
>>978
同じ学校ですかw
いつも竹刀持ってるけど生徒に何かすることは無かった。
授業中私らに白地図を描かせておいて窓のところでタバコ吸っていた。
今ならどんだけニュース沙汰になることか。
白地図はバランス取るのが意外に難しく必死になったからか地理は割りと強いw
982可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:53:18 ID:YjpwhkxU0
>>972大学行ったのは良かったんじゃね?
もしも自営が潰れたらどっかに就職しないといけないわけだし
今は不景気でどんな老舗でも信じられないことがあるからな
履歴書にとりあえず大卒って書けるじゃん

「とりあえず大卒ってかける」人が増えたから、色々面倒なことになっていると思う。
新卒で何十社うけて内定もらえなかった人が
自営業だめにした後、「大卒」だからとまともな就職先があるとは思えない。
わたしが経営者ならこんな奴雇わない。
983可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:00:34 ID:50HnhLmp0
修学旅行や林間の夜は教師の宴会
ぶっちゃけてたらしいよw
あと帰ってからも学内で寿司とか出前で
PTA会長とか絡んで打ち上げの宴会w まあおもろい時代でしたなw
子供の頃は知らなかったけど、後で知ったw
984可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:56:49 ID:pFLZ9wFW0
>>983
今でも、PTA本部役員と校長教頭で親睦会をする学校がある。

ところで、どなたか新スレ立てお願いします。
985可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:52:05 ID:/lhgssScP
スレ立ていってきます
986可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:57:34 ID:/lhgssScP
ゴメン、エラーでした、どなたかお願いします

■★昭和33年〜34年生まれの奥様★6
もっともっと語りあいませう☆

前スレ★昭和33年生まれ〜昭和34年生まれの奥様★5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1291939277/l50

987可愛い奥様:2011/02/03(木) 15:46:12 ID:srNIr5EX0
■★昭和33年〜34年生まれの奥様★6■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296715491/
988可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:28:21 ID:4YEp4xhl0
>>987
乙です
989可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:22:17 ID:oaKmpzpW0
子供の頃、小学○年生という雑誌の発売日が待ち遠しかった。
いつも一年上のを買っていたw
990可愛い奥様:2011/02/03(木) 20:44:42 ID:IPDEK41O0
学研でも学習でもりぼんでもマーガレットでも発売日は楽しみだった。
すべての活字、印刷物に飢えていた。縁日で雑誌の付録だけを売ってる店が
あってワクワクしながらこづかい握りしめて行った。
991可愛い奥様:2011/02/03(木) 20:56:15 ID:srNIr5EX0
そういえば肝油ドロップ学校で売っていて、その時期になると楽しみだったな〜
992可愛い奥様:2011/02/03(木) 20:57:10 ID:4YEp4xhl0
>いつも一年上のを買っていたw

えっ、そんなこと考えもしなかったわ

学研の付録は楽しみだった
試験管とかもついていたことあったな
パンの酵母菌がついてきて、パンを作るときは保温のために
布団にくるんだこともあったw

なんか、この付録感っていまのディアノースティクス?のCMにかぶるな
993可愛い奥様:2011/02/03(木) 21:43:47 ID:i7alw68+O
学研の科学と学習?だっけ
あと毎日の勉強?
毎月業者が学校に来て定期購読してる子供に配ってた
あの頃、学校のテストも業者テスト
北関東だけど、県の新聞社の模擬テスト(高校受験)ってのもあった
たぶん県内のほぼ受験生が受けてたんで、県立高校の合格判定予測は一目瞭然
そういうのは全部なくなったんだろうね
994可愛い奥様:2011/02/03(木) 22:29:11 ID:50HnhLmp0
五ツ木の模擬テストってあって
近所の男子校で試験受けたわ
995可愛い奥様:2011/02/03(木) 23:58:36 ID:YjpwhkxU0
学研の科学と学習、毎月とても楽しみだった。
付録の読物とかわくわくして読んだけれど
理数科全然ダメなので、付録は手付かず。
うちのダンナは理数科系の人間だが
科学の付録ばかり夢中になって組み立てて
読物なんて全然興味なかったらしい。
996可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:56:13 ID:xnpfewB20
科学と学習は学校で申し込みして教室で受け取るのが問題になって
学校内で取り扱うのが中止になった
その後、校門の外で売ってた時期があった
学研のおばさんが宅配するようになったのがも少し後だった
997可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:03:01 ID:IDRJO2z40
中1くらいの時に学研からミュージックなんちゃらって音楽がテーマの月刊誌出てたよね。
毎号クラシックのミニLPが付録でついてるの。

それで荘村清志が弾いてるクラシックギター名曲集があって、
それがきっかけでクラシックギター習ったよ。
998可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:49:14 ID:GKOaNOQh0
>>996
そう。先生にリベートが渡っているんじゃないかと言われていた。
真偽のほどはわからないけど。
>>997
ミュージックエコーとかサイエンスエコーを希望者だけとっていた。
高校の時にはフェアレディとかクック
レシピカードがついていた。
999可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:22:35 ID:fucoC+ZZ0
「クック」は家庭科の先生が注文をとっていたなあ。
カードも大事に取っておいたけど、あまり作らなかった…
持っているだけで満足
1000可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:24:33 ID:Pu3jbLHK0
>>1000なら33年〜34年生まれはみんな幸せな未来が待っている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。