既婚女性の就職活動part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
【前スレ】
既婚女性の就職活動2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1271490170/

>>2-7に続く
2可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:41:46 ID:mV1wY0r40
3可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:42:28 ID:mV1wY0r40
【ハローワーク関連】

ハローワークまとめサイト
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

厚生労働省:全国ハローワークの所在案内
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
4可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:43:11 ID:mV1wY0r40
【支援施設一覧】

ジョブカフェ
http://www.jobcafe-sc.jp/all.html

東京しごとセンター
http://www.tokyoshigoto.jp/

東京しごとセンター ネクストジョブテラス
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/koyo/nextjob/index.html

独立行政法人 雇用・能力開発機構
http://www.ehdo.go.jp/

ニュートラ(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/neutra/index.html

労働局(例:東京労働局) 
http://www.roudoukyoku.go.jp/
5可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:43:53 ID:mV1wY0r40
【転職対策情報関連】

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

履歴書・職務経歴書総合スレのまとめサイト
http://www2.atwiki.jp/icchan/pages/1.html

模擬面接シュミレーター
http://job.mynavi.jp/conts/2010/mogimen/

教えてやる転職は簡単だ! まとめ@ ウィキ
http://www13.atwiki.jp/kimoota/

エンゼルバンク 〜転職代理人
http://www.tv-asahi.co.jp/angelbank/
6可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:44:35 ID:mV1wY0r40
【ブラック企業情報関連】

ブラック企業 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD

DQN企業の求人広告にありがちなこと 【2ちゃんねるより抜粋】
http://www.youtube.com/watch?v=Zoq1V9cgGk0

ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない@まとめwiki - 本編
http://www30.atwiki.jp/blackmatome/pages/32.html

漫画 ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://ueharasan.y.ribbon.to/

TSUTAYA DISCAS 宅配DVDレンタル
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
http://www.discas.net/netdvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1300584253
7可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:46:38 ID:mV1wY0r40
【参考スレ】

厚かましい求人が多過ぎる!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1276533679/

ブラック企業で働いていて疲れてしまった人4涙目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1270949393/

選ばなければ仕事はある?2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1269395967/

実質、失業率は20%を超えている 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1275920751/

日本の労働環境は最悪! 本気でなんとかしたい2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1284286924/

ハローワーク質問・相談・雑談スレ【52】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1287069503/

ジョブカフェについて5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1279950478/

東京都★東京しごとセンター★就労支援 その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1236793622/

【は?案件?】パソナキャリアP.5【ねーよwボケ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1278136475/

求職活動中のママ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1272121327/
8可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:57:01 ID:5srp4nG70
今日会社の寮見学させてもらった。
けっこうキレイだったよ♪
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8655134.jpg
9可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:42:58 ID:q4mmFRtx0
これは、市橋の?
10可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:36:33 ID:Vl+cMuhC0
だね
賞金もらったけど仕事の受注がなくなったという会社の寮かな?
11可愛い奥様:2010/10/23(土) 03:13:19 ID:G5WiceU60
【労働環境】「非正規」賃上げ幅、正社員以上を要求へ…連合[10/10/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287536177/
12可愛い奥様:2010/10/23(土) 06:48:39 ID:tBIS8F+3O
税理士事務所の求人をよく見かけるのだけど、
離職率の高いブラック業界らしいし入れても難しいかなあ
税理士業界経験奥様いないですか?
13可愛い奥様:2010/10/23(土) 06:51:28 ID:qQJwibhH0
>>12

会計事務所・税理士事務所を語ろう3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1279334837/
14可愛い奥様:2010/10/23(土) 15:59:00 ID:B6U/IfvF0
>>12
税理士事務所と社労士事務所で勤務経験あります。
結局ああいうところって個人事業だから、所長の人柄考え方に左右される。
ひどい事務所だと、男性所員が所長の私用車の洗車させられたり
丁稚奉公みたいなことなんでもされられると聞いた。
いい所長さんの事務所だとアットホームで楽しかったりもするけど…。

仕事内容自体は、何を期待されて働くかにもよる。
1000円にも満たない時給で客担当させ外周りさせるような責任重大な事務所もある。
内勤でひたすらコツコツやればいいところなら簿記の知識があって地道な性格の人ならまぁいいかも。
それでもまったりってところは少ないんじゃないかな。繁閑がはっきりしてるから多忙な時はほんと忙しい。

税理士資格を一から取ろうと思って勉強させてもらいながら正社員で…、なんてのはかなり厳しいと思う。
結局一科目も取れずに業界から去っていく人を何人も見た。
15可愛い奥様:2010/10/23(土) 17:19:57 ID:Bcw568C1P
女のくせに仕事きめえ
16可愛い奥様:2010/10/23(土) 22:56:12 ID:ureBVFLa0
>>14
奥様はどういう資格を持ってるのですか?
17可愛い奥様:2010/10/23(土) 23:21:24 ID:tBIS8F+3O
>>14
ありがとうございます
良い事務所とそうでない事務所の見極めが難しいですね
求人は多いのでためしに受けてみようかと思っています
18可愛い奥様:2010/10/23(土) 23:22:59 ID:B6U/IfvF0
>>16
社労士と簿記3級です。
商学部出身というだけで、簿記の知識なんてほとんどないです。
社労士事務所は独身の頃に正社員で勤務し、退職後に半分趣味で資格を取りました。
税理士事務所は小梨の頃パートで事務やってました。
パートくらいなら、資格なくても実務経験があれば雇ってくれる士業の事務所は多いと思います。
19可愛い奥様:2010/10/24(日) 02:52:43 ID:uqMN7COL0
【話題】 ハローワーク求人にブラックワークがまぎれている
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287836255/
20可愛い奥様:2010/10/24(日) 08:16:01 ID:QilsVrP6P
女のくせに仕事きめえ
21可愛い奥様:2010/10/24(日) 16:27:36 ID:vAv9Ufw90
私は就職活動中、圧迫面接会社に当たったら
履歴書を荒く面接官の手から奪いかえして
「これ以上読むなボケ!」で対応してました
糞会社と解れば態度急変バトルモードにシフトチェンジしてましたから。

圧迫がはじまった瞬間「お茶のおかわりくれや!」
面接官「面接で何だその態度は!」
私「ゴルァ!面接にきていただたいた客に何やその面接は!!!!」
立ち上がって上着脱いだバカ面接官もいましたが
「正当防衛で受けてやるからはよこんかい!」でおとなしくなりました
まともな会社は面接もざっくばらんで流れるように進行します
面接はじまって最初の面接官の顔付きで決まります
22可愛い奥様:2010/10/24(日) 18:52:21 ID:aJ3aQ+PU0
サンリツオートメーション
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1287066464/
1 名前:開発部[@sanritz.co.jp] 投稿日:10/10/14 23:27 HOST:p43161-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1285162015/41
削除理由・詳細・その他:
私生活情報のため削除依頼
23可愛い奥様:2010/10/24(日) 19:21:47 ID:7q7ztsKp0
24可愛い奥様:2010/10/24(日) 19:31:43 ID:QilsVrP6P
女のくせに仕事きめえ
25可愛い奥様:2010/10/24(日) 20:54:01 ID:aJ3aQ+PU0
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 

市議会決算特別委員会資料(p)http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html

         1位     2位     3位    4位   5位    10位・・ 20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万

小金井市は全国でも指折りの貧乏市。職員の退職金を払うにも借金をしなければならない
ほど市の財政は逼迫し、自治体財政の弾力性を示す経常収支比率は毎年ワースト5に入っていた。

職員の年収は1256万円を筆頭に、20位でも1133万円もの金額。
学校給食職員の平均年収は930万円だったという。
宮崎さんたちは直接請求に必要な署名の3倍を超える5773人の署名を集め
市議会に職員給与7%削減を求める条例制定を請求した。
しかし、結果は「20対2」で否決されて惨敗・・
26可愛い奥様:2010/10/25(月) 16:41:37 ID:K39n2B0l0
【話題】 就活 「顔採用は存在する!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287985989/
27可愛い奥様:2010/10/25(月) 19:20:45 ID:QpaARwrLP
女のくせに仕事きめえ
28可愛い奥様:2010/10/27(水) 20:08:31 ID:7RRzvRC90
【速報】ジョブカード廃止
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288161411/
29可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:15:31 ID:0YRBk8UhO
仕事決まらない!
3つも落ちたらホントめげるよね…
30可愛い奥様:2010/10/28(木) 13:07:45 ID:J1MfGWSf0
【野党】 「ジョブカード制度」、事業仕分けで「廃止」と判定され公明党・山口代表「政府の新成長戦略に反する」と批判 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288237620/
31可愛い奥様:2010/10/28(木) 13:32:56 ID:rSlpSkVuO
3つで落ち込むなんて甘すぎ。
若い子だって100は受けるつもりで頑張ってるのに。
32可愛い奥様:2010/10/28(木) 14:13:43 ID:hsk4jqvj0
そうね、新卒だって何十社もエントリーして落とされる時代だもんね…
33可愛い奥様:2010/10/28(木) 16:46:13 ID:q0usSCedO
先週から就職活動開始。
最初の応募先が書類選考で落とされた。

あといくつ続くのかな。
行きたい会社だったから、本当に残念。
ダメ元だったけど、いざ落ちるとやっぱり落ち込むね。
34可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:02:56 ID:A/oc0DmJI
>>31に同意。
新卒よりも難しいんだから200くらいは受けるつもりでやんないと。
私は既に50くらい落ちたけど決まるまで全力で突っ走るよ。
落ち込んでる人はいつまでもうじうじ下向いててくれたらいいよ、
その間に根性ある人間ががいいとこ貰ってくから.
35可愛い奥様:2010/10/28(木) 19:30:59 ID:ONTYSHtjP
女のくせに仕事きめえ
36可愛い奥様:2010/10/28(木) 20:18:20 ID:TU9Fg/XI0
昨日、ハロワで紹介待ちしてて聞こえてきた会話。

「経験要」の求人に「経験あるので」と申し込んでたおばちゃん。
職員さんが募集先に電話すると、案の定経験のことを聞かれたらしく

職員「××の経験はあるかと聞いておられますが・・・・」
おばちゃん「やったことは無いけど、その仕事をしている人を見た経験はあるので」
職員「えっ??」
おばちゃん「勤め先で××やってる人がいたんです!!」
職員「横で見てただけですかーー?」
おばちゃん「そう。でもやってるのを見たことはあるから(キリッ!)」

おばちゃんは真剣だった。
ハロワの人って大変だな。
37可愛い奥様:2010/10/29(金) 13:32:37 ID:jt/S/tAoO
50社も応募できる仕事があるのがうらやましいな。
保育園の都合でどうしても時間がだけは希望通りに
したいと探してるけど、就活始めて2ヶ月で5、6社ぐらいしか応募できるとこ
なかった。しかも全部落ちてるし。。。
38可愛い奥様:2010/10/29(金) 20:13:12 ID:OHbv0WM00
保育園に預けてまで仕事をする人は、前からの仕事を引き継いでやっている人か、低所得者、ボッシーでは?
39可愛い奥様:2010/10/29(金) 20:18:08 ID:I4LpL2530
>>38
だったら何なの?
40可愛い奥様:2010/10/29(金) 20:42:11 ID:3ecFoaKJ0
んだ皆色々お家の事情がある
誰かにおんぶにだっこせず自分の手で稼ぐのは当たり前というか偉いと思う
41可愛い奥様:2010/10/29(金) 23:15:36 ID:soNs2B1c0
まあ低所得者が保育園に預けるのは「おんぶにだっこ」の一種だけどね
42可愛い奥様:2010/10/30(土) 01:34:37 ID:cBanMaA/0
そういや保育料うちは一人で2万6千円くらいとられたけど3人預けて一万いかないとか言ってた人いたな
スレチごめん
43可愛い奥様:2010/10/30(土) 13:43:59 ID:pZeOlok50
就職合同企業説明会で発見。
盛り髪の金髪ギャルで耳にハート型のイヤリング、
爪にはLOVE+ハートマーク。
服はキャバ嬢っぽいスタイルでとある会社のブースに。

説明係のハゲ散らかったオッサンがぼうぜんとしてた。
けど盛りギャルはさらに上手をいき、オッサンの説明中に
着信鳴った携帯をとりだし、「ちょっとゴメン」と言ったきり
颯爽とどこかへ消えた。

結論:
怖い物知らずのギャルはすごい。自由に生きててある意味
うらやましいと思った
44可愛い奥様:2010/10/30(土) 13:51:28 ID:8JSz20br0
着メロが何だったか興味ある
45可愛い奥様:2010/10/30(土) 18:24:07 ID:OHlne+8P0
仕事決まりました。
正社員、完全週休二日の残業なし。
選抜が三段階あって、最終で残って採用。
来月から出勤です。
小規模の会社ですが社会保障完備で高待遇、ただし専門色が強くこれから勉強の日々です。
今までお世話になりました。ありがとうございました。
46可愛い奥様:2010/10/30(土) 18:34:44 ID:juK34/yk0
>>43はコピペだねー。
ぐぐったらいっぱい出てきた。
47可愛い奥様:2010/10/30(土) 19:46:57 ID:GZIQLGQC0
【就労支援】ハローワークでボロ儲け! 資格取得支援制度の呆れた実態 [10/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288413903/
48可愛い奥様:2010/10/30(土) 20:58:58 ID:gm1Tipup0
>>46
でもうちの短大で、就活の時にピンクのスーツで面接受けてた女子がいた。どうなったかは知らない。
49可愛い奥様:2010/11/01(月) 01:57:38 ID:jMbxLEaj0
トレーナーにサンダルで面接に来るおばさん。
50可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:30:48 ID:8UBucGlA0
今朝パートの合格電話来ました
書類選考も含めて何社か落ちまくってたのでなんとか決まってうれしい
ここであれこれ聞いたりした事久しぶりの就活だったのでとてもためになりました
ありがとうございました
51可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:31:44 ID:c8dbMj/30
国会中継「衆議院予算委員会 集中審議」★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1288573479/
52可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:34:23 ID:7jCVfSxf0
先週、ハロワで紹介待ちしてて聞こえてきた会話。

「経験要」の求人に「経験あるので」と申し込んでたおばちゃん。
職員さんが募集先に電話すると、案の定経験のことを聞かれたらしく

職員「××の経験はあるかと聞いておられますが・・・・」
おばちゃん「やったことは無いけど、その仕事をしている人を見た経験はあるので」
職員「えっ??」
おばちゃん「勤め先で××やってる人がいたんです!!」
職員「横で見てただけですかーー?」
おばちゃん「そう。でもやってるのを見たことはあるから(キリッ!)」

おばちゃんは真剣だった。
ハロワの人って大変だな。
53可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:43:59 ID:rjEZd1q/0
>>52
マルチ
54可愛い奥様:2010/11/03(水) 10:15:59 ID:ZpxPG0460
        ____ 
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\   ハロワの機械の前で〜 泣かないでください〜♪    
    /    ( -‐) (‐-)   そこに仕事はありません 職なんかありません♪
    |       (__人__)|   千の嘘に〜 千の嘘になって〜♪ 
    \ _    `i  i´ノ_   あの大きな空を〜〜♪
    /       `⌒く(::::)   吹きわたっていますー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    

55可愛い奥様:2010/11/03(水) 19:45:46 ID:DuH0ovpk0
>52はよく見るコピペだけど

私もリアルで遭遇。
ハロワ相談窓口に行ったとき私の隣の席で、50くらいのおじさん。
SEだか何かに応募したいみたいだったんだけど
「応募資格は○○と××の言語のプログラム経験3年以上か、
それに順ずる経験者なんですが、大丈夫ですか?」
「パソコンはかなり得意なほうなので、大丈夫です!」(キリッ)
ハロワの人も上手く説明できなくて困ってた・・・
56可愛い奥様:2010/11/03(水) 19:53:15 ID:T2ddaLIc0
あー、簿記3級を取って、一般事務に応募してくるおじさんもよく見るコビペだね。
57可愛い奥様:2010/11/04(木) 05:41:33 ID:o6qucmEK0
官公庁系の窓口業務
時給に換算すると600円台後半@都内
交通費別途支給でも、最低賃金割ってる?よね?
前の仕事(一般企業)がきつくて
体調壊したから、これ位の仕事の方が良いのかな…
生活を取るか、体調を取るか…
でも、時給=仕事量でもないし、
面接受かると決まったわけでもないし…
仕事の合う合わないは、入ってやってみないとわからないんだよな…
58可愛い奥様:2010/11/04(木) 10:07:46 ID:Z1RqrDBU0
時給が低くても公務なら休みやすいし気楽だよ
短期じゃないの?
それでも面接希望の人が殺到すると思う。
稼ぎたいってならお勧めしないが。
59可愛い奥様:2010/11/04(木) 10:37:43 ID:IkJx8mzu0
>>42
保育園に預けるのは低所得者でも高所得者でも
税金から金が出てることに着目すれば「おんぶにだっこ」です。
1万でも5万でも子供にかかる保育料全体から見れば少額ですから。

幼稚園も似たようなものです。
60可愛い奥様:2010/11/04(木) 10:38:30 ID:IkJx8mzu0
>>59
>>42じゃなくて>>41でした・・・
61可愛い奥様:2010/11/04(木) 12:43:23 ID:wk2L4BSS0
そんなこといったら、国公立の学校はすべて
「おんぶにだっこ」っていう理屈にならない?
62可愛い奥様:2010/11/04(木) 13:20:16 ID:IkJx8mzu0
>>61
だから「おんぶにだっこ」なんて言ったら、
貧富関係なく皆一緒なのよと言いたいのです。

ただ、国公立だけでなく私立の多くもそうですよ。
様々な補助金や運営費で成り立っています。
63可愛い奥様:2010/11/04(木) 13:58:39 ID:4/p12shq0
>>57
官製ワーキングプアと言われてるくらいの安い給料ですよね。
収入をそこまで重視しなければいいんでしょうけどね。

実は私は公務員(現業職)なんですけど、窓口業務しているバイトさんに苦情処理
なんかをさせて正規雇用の行政職員は楽してる現実を見てるから正直おすすめ
しませんね。田舎で他に雇用もないような地域なら別なんでしょうけど。
一応給与は安いけど、休みなんかの処理はきっちりしてますしね。
64可愛い奥様:2010/11/04(木) 13:59:25 ID:ozgsbIP30
>>59
そもそも納税額も違うよね、低所得と高所得
65可愛い奥様:2010/11/04(木) 22:31:20 ID:gfbxd4KK0
高所得者は税金もたくさん納めているのに
保育量も高い。
私が公立に勤めていたころ
1歳半の子で5万6千円(だったかなあ)払っている子がいた。(田舎では破格)
ちょうど入りたての見習いの先生がいたので
つきっきりでお世話していた。
66可愛い奥様:2010/11/05(金) 10:45:30 ID:TzivMDV40
税金は個人所得税だけじゃなくて様々な税金があるのよね。
法人税や酒税や消費税などなど

誰がどの程度納税に貢献しているかは高所得か低所得かだけで
一概に言えるものじゃないし・・・
数百万も所得税で納付している方は納税額に見合った恩恵がないと
言えるかもしれませんが。

もっと心豊かになりたいものですね。
67可愛い奥様:2010/11/05(金) 13:06:36 ID:MCFizUfD0
税金で一番得してるのは赤字である規模の大きな法人かな?
68可愛い奥様:2010/11/05(金) 13:33:38 ID:PwTOY/630
就職つうかパートの申し込みしたいのだが、
風邪っぴき全開で面接行く羽目になりそうだorz
写真もまだ撮ってないorz
69可愛い奥様:2010/11/05(金) 20:50:11 ID:jbmX6pd+0
保育園の先生の給料は、子供4人分?
70可愛い奥様:2010/11/06(土) 01:43:05 ID:s+ud9NG0O
>>65
うちはそれ×二人で12万位いく。
でも良い保育園なので公立に移る気はない@都内
71可愛い奥様:2010/11/06(土) 01:48:41 ID:3ryHlV080
保育園の待機の優先順位を収入順にすれば色々問題解決なんじゃ…
72可愛い奥様:2010/11/06(土) 06:39:56 ID:eX4Z9f/E0
どうしても働かないといけない理由がわからない。
73可愛い奥様:2010/11/06(土) 11:26:14 ID:3nnbYx9o0
警備員(旗振り)でも最近は若い主婦が応募してきて、正直、困ってる
でも100%やる気を失せさせる決めセリフがある

「現場にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、クルマとか電柱の陰で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めるか持ち帰ってください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」

これで1/3は辞退する
74可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:42:26 ID:s+ud9NG0O
コピペつまんないからいいよ
75可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:07:36 ID:rcyP2UZu0
コピペに釣られるようだけど昔は土かた仕事女もしてたよね
農家のお母さんとか農作業とおんなじかっこうで男に入り混じって働いてた
76可愛い奥様:2010/11/06(土) 23:08:16 ID:cYdRehrN0
>>70
公立で5万超えている子だったんだよ。
77可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:29:24 ID:5HawovRp0
ていうかこのコピペ、現場にトイレがなくてその辺で済ますって軽犯罪法違反?w
78可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:11:06 ID:OWKhivPx0
前までは建設現場じゃなかったっけ?
警備員に改変されたのかな
79可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:37:21 ID:S0wGedym0
農家でも最近は若い主婦が応募してきて、正直、困ってる
でも100%やる気を失せさせる決めセリフがある

「畑にはトイレがありませんので、ジジババの方と同じように、ウンコもおしっこも、草むらとか林の陰で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めるか持ち帰ってください。覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」

これで1/3は辞退する
80可愛い奥様:2010/11/07(日) 11:05:55 ID:47j2iuNm0
風邪引いて熱有るけどこれから面接逝って来る。
今朝になってスーツ持ってないのに気が付いた。
上下ちぐはぐだけどいいよね…ズボン2サイズぐらいゆるいけどいいよね…
81可愛い奥様:2010/11/07(日) 14:00:12 ID:Hp6i/sEI0
>>80
ちょ・・・健闘を祈ったがどうなったかな。
82可愛い奥様:2010/11/08(月) 07:52:00 ID:+/oHuvZ70
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html
83可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:25:59 ID:0SlDI7k10
>>81
ありがとう。行って来た。普通に終わった。
周りは同じような服装の人いっぱいだったw
特にスーツでなくてもいいっぽい。
でもやはり皆黒や紺を基調としたジャケットorスーツ。
とりあえず次連絡来たらスーツ買わねば。
84可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:37:09 ID:i31C0TBG0
風邪は治ったの?寒い時期だしこじらせないようにね。
85可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:04:45 ID:0SlDI7k10
d。風邪は徐々に良くなりつつあります。
やっぱり昨日と一昨日がピークだったorz
風邪スレ見るとずいぶん流行ってるようなので、
皆さまもお気を付けください。
86可愛い奥様:2010/11/09(火) 22:31:13 ID:pKI0JzeX0
平均的なソープは3万で嬢の取り分は2万
一日1000人相手にすれば2000万
一日でサラリーマンの平均年収を遥かに超えてる
週五日で一年間働くと年収約50億円。
18歳から80歳までの62年間で3100億円稼げる。
あ、ちなみに中出しOKの高級ソープなら単価は約2倍だから
収入もこの2倍の6200億円!!!!!!!
しかも無税ww
就活なんかする必要あるか?
87可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:25:55 ID:160ZsE0xO
書類選考、明日で1週間。連絡ないなら不採用と考えるべき?
88可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:33:34 ID:WsrUd0MDO
>>87
一週間じゃまだわからないよ〜。
私は二週間ぐらいで連絡がきたよ。応募者が多いから時間かかります
って最初に言われたよ。今まで最高四週間待たされた時もあるよ。
89可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:34:29 ID:DOuGx1PY0
なかなか面接に進めない…。
めげずに頑張らなきゃな。
90可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:59:44 ID:3cMT80hV0
履歴書、職務経歴書はいいけど、志望動機(だいたいどこもA4で1〜2枚)で苦戦する。
これで応募するのやめてダラダラしてしまってる。
12日締め切りのところがあるから、これに間に合うように今回は頑張る!
91可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:01:05 ID:iZqbaBll0
<東横イン>深夜勤務は危険だらけ 女性フロントが団交要請

大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」(東京都大田区)の愛知県内の
ホテルで働く20代前半の女性フロント従業員が、男性客に客室に呼び
つけられ、わいせつな行為を受けていたことが分かった。
女性は会社が防犯ベルの貸与などの対策を怠っているのは安全配慮義務違反
に当たると主張。労働組合に加入し、再発防止に向け団体交渉を求めた。
女性が加入した全国一般東京東部労組(須田光照書記長)によると、女性は
9月14日午前4時ごろ、男性客から派遣型風俗店とのトラブルを巡って
「謝りに来い」と客室に呼ばれた。性交渉を迫られ拒否したが、衣類のボタン
を外され、下半身を触られたという。
同社のフロント従業員はほとんどが女性で、深夜は一人勤務。女性の深夜業務
については、厚生労働省指針で▽一人勤務を避けるよう努める▽防犯ベルの
貸与などの対策を取る−−などが定められているが、会社側に配慮はなく、
緊急時の対応方法も指導されていなかったという。
8日に会見した女性は「第二、第三の被害を防ぐため、声を上げることにした」
と話し、会社側に謝罪・損害賠償や再発防止策に関する団体交渉を申し入れた
ことを明らかにした。女性は暴行容疑で愛知県警に被害届を出している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000095-mai-soci
92可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:44:25 ID:7oGJTJPxO
志望動機、そんな枚数つかったことないや…
93可愛い奥様:2010/11/11(木) 10:56:33 ID:mvtbhv820
>>91
ホテル業界は正社員になりやすいけど、夜勤ひとりは危険だね
94可愛い奥様:2010/11/11(木) 13:33:32 ID:YE7kVR78O
明日、社保険・雇用保険諸々福利厚生なしの会社の面接…。
専門職でキャリアはつめそうだけど…ブラック臭満々。
辞退しようか迷う…。
95可愛い奥様:2010/11/11(木) 16:29:45 ID:wldcZfV40
>>93
ここ、女性活用とか言って男性より安い人件費で済む女性支配人をおいてる所だっけ?
96可愛い奥様:2010/11/11(木) 19:13:10 ID:uZmduNI1O
清掃社員くらいしかないよ。
でもそれも結構体力いるみたいだし…
97可愛い奥様:2010/11/11(木) 19:25:26 ID:p4fjI6Ii0
学校給食落ちた・・・
掃除のパートの面接行ってきたけど
他にも応募者が多数いてたぶんダメ・・・
もう応募するところがない。
98可愛い奥様:2010/11/12(金) 01:06:37 ID:i0XjCBFe0
【社会】ニセの就職面接会、参加者の免許証画像を集めて詐欺に利用
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289302684/
99可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:34:43 ID:jWx+Se0O0
こんな会社はブラックだ
私の経験より

・玄関に虎の敷き物がある
・社長室に「任侠」「仁義」の額が飾ってある
・社長室に水牛の角と日本刀が飾ってある
・社長、専務の小指が短い
・社長夫人を「姐さん」と呼ぶ
・社員がパンチパーマorスキンヘッド
・社内に武器庫がある
・網走などに長期出張中の社員がいる
・年に一度は労災事故で社員が殉職する
・時々玄関ドアに穴が開くことがある
・マル暴の刑事が頻繁にお茶を飲みにくる
100可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:59:43 ID:DH5vF5tL0
ブラックというか暴力団でしょ?
101可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:07:33 ID:+1PIlrkG0
※無職の一年
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
102可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:16:51 ID:+1PIlrkG0
厚かましい求人が多すぎる

■保険営業
条件:車の持込が出来る方のみ
※入社後、車は会社への貸出となります。
原則、貸出した車には当人は乗れません。
またプライベートでの使用(通勤を含む) は禁止となります。
※保険、車検、維持費費用(ガソリンは除く)は自己負担です。

■トヨタカ○ーラ神戸
http://www.jobstock.jp/job/1544011.htm
職種:営業
給与:月給16万〜 19万
仕事内容:
自動車の販売営業。
当社取扱車種(レクサス以上)を購入して頂き、
営業活動に使用して頂きます
103可愛い奥様:2010/11/12(金) 13:20:04 ID:CENS0Pf30
ハロワ行ってきたが収穫なし・・・
10490:2010/11/12(金) 16:00:40 ID:ZHyoIgye0
メールで応募したうちの一つ、必要書類の一つ、語学の資格証明がなくて
それの代わりにどこでどんな風に各言語を使ってきたかを添付して
ダメ元で送ったところから、真っ先に書類選考通過の連絡がキタ!

同じ業界を受けているので、志望動機を一つ作っておくと
応募先に合わせてちょっといじればよいのであとが楽になった。
105可愛い奥様:2010/11/12(金) 21:28:55 ID:LQJPjqcu0
事業所名 株式会社 天時情報システム
東京都中央区八丁堀4−11−10第2SSビル9階 F号
事業内容 システム・コンサルティングソフトウェア・アプリケーション開発     
ネットワーク設計・構築・運用        
職 種 情報機器の保守業務
雇用形態 正社員以外 (契約社員(1年契約、更新あり)
月給制 180,000円
従業員数 当事業所 5人(うち女性 2人)企業全体 13人
学歴 大卒以上
必要な経験等 経験不問
必要な免許資格
中国語・英語・フランス語・スペイン語・日本語はネイティブレベル、
さらに秋田弁と鹿児島弁できれば尚可 ←
整理番号 13010-49021301
106可愛い奥様:2010/11/12(金) 23:16:01 ID:NkaiIN3lO
少し吐かせて。
来年三月頃から就活予定だけど不安。
体壊して立ち仕事やハードな仕事は出来なくなったので、デスクワーク一本で職探しをしなければならない。
(デスクワークが楽だと思ってるわけではないです)
今までデスクワークの面接を受けて通った事がほとんどないから、すごく不安。
一応、資格取得に向けて勉強してるけど、どうなるやら…。
107可愛い奥様:2010/11/13(土) 07:32:18 ID:8d4r/p1d0
無理だと思う
108可愛い奥様:2010/11/13(土) 09:40:26 ID:bbcVUoys0
>>106
新卒採用の直前の時期だからね、難しいかも。
立ち・動けないなら、工場・工業系の系の検査とか座り仕事を探しては。

109可愛い奥様:2010/11/13(土) 09:47:08 ID:S9ElhGVr0
デスクワークは年齢と経験。若いほど良い。
でも事務だけじゃないデスクワークも有るから、
パソコン扱えるならそういうところ狙って行くのもいいかもね。

ちなみにどういう資格取ろうと思ってるの?
110可愛い奥様:2010/11/13(土) 10:47:18 ID:lgzeW6w1O
>>108
工場とかいいと思うんだけど、うちの地元そういう仕事があまりないんだ。
求人ごくたまにしか出ないし、求人人数も少ない。多分、工場関係は辞めていく人が少ないんだと思う。
完全デスクワークじゃなくても、立ちっぱなしの仕事じゃなければいいんだ。
身障手帳取得したから(等級は低いけど)障害者雇用も受けていくつもり。

>>109
歳は25です。
現在簿記3級を勉強中。試験終わったら次はワードとエクセルを勉強する。
パソコンはネット位しか出来ない…。
111可愛い奥様:2010/11/13(土) 12:15:42 ID:ZzhnAuIO0
>>110
身障者枠があるならそれ利用しなよ。
若いし、4級でも事務職に就ける可能性が高いよ。
まずはハロワに相談だ。
112可愛い奥様:2010/11/13(土) 12:22:24 ID:ZzhnAuIO0
連投スマン
公務の臨時職員なら3ヶ月単位で求人出していることも多いし
年度末は求人が多いよ。
割と社会的弱者(転勤族の奥さんとか障害者枠もそう)に寛大なところもあるから。
前に公務でパートしてたら、障害枠で入ったらしき人も居た。(足を引きずっていた)
ただ、>>106さんは3月からなんだよね・・・
すでに体調が戻っていて、パソコンの勉強だけで就活を遅らしているだけなら
資格取得の勉強と平行して、今から就活をはじめたほうがいいと思うよ。
113可愛い奥様:2010/11/13(土) 12:27:33 ID:msJI0wxU0
【話題】 「再就職厳しい」 「これからどうすればいいのか」 頭抱えるJALパイロット
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289614267/
114可愛い奥様:2010/11/13(土) 13:14:00 ID:lgzeW6w1O
>>112
ありがとうございます。
旦那にも、市役所の臨時職員とか受けてみたら?とすすめられているので、受けてみるつもりです。
求人出してなくても人が必要な時あるそうなので、(1、2名程度ならわざわざ求人出さないらしい)
駄目元でも人事課に電話して聞いた方がいいと言ってました。
地域によるとは思いますが。

出来るなら今すぐにでも就活したいけど、
現在まだ自力で歩けず(松葉杖使用、歩けるようになるのは早くても来月終わり頃)、
2月にまた手術があるので、3月から…と考えています。
3月ってタイミング悪いですよね。
115可愛い奥様:2010/11/13(土) 13:28:43 ID:5vxdryBO0
手取りボーナス合わせて31万ぐらいあるのに主人から頼むから働いてくれと
言われました。このご時勢そう簡単に職には就けず困っています。
レストランのウエイトレスや介護や銀行の事務員まですべて求人の出てる
ところは面接行きつくしました。それでも決まりません。市の臨時職
にも受けに行きましたがどれも不採用ばっかりです。どうしたら就職
できるでしょうか?パートでかまいません。
116可愛い奥様:2010/11/13(土) 16:08:42 ID:D2sJ5Ald0
清掃しかないね
117可愛い奥様:2010/11/13(土) 16:37:42 ID:NLybUmrc0
清掃のバイトも落ちた自分はどうすればいいのか・・・
118可愛い奥様:2010/11/13(土) 22:22:05 ID:0GWKKCHn0
>>114
タイミングが悪くても
とにかく体を治してからのほうがいいと思うよ。
2月に手術で仕事をお休み予定があるということなら
たぶん今から就職活動しても
結果は難しいと思う。
ただ、4月からの仕事の募集(面接はもっとあとで履歴書で応募)が
年明け以降出てくることもあるから
市の広報とか職安のHPは要チェックしておくといいと思うよ。
119可愛い奥様:2010/11/14(日) 09:15:49 ID:oSQk7l67O
>>118
そうですね。焦っても体が回復しない事には何も出来ませんから…。
ありがとうございます。
120可愛い奥様:2010/11/14(日) 13:21:22 ID:1sVePJLK0
>>115
手取りの額は関係なく、ご主人に「頼むから働いてくれ」って言われることに何か理由があると思われる
面接でも「働きたくないのに、主人に無理やり働けって言われて嫌々来てます」って雰囲気が出てるんじゃないの
必死に仕事探してる人には勝ってこないと思うよ、そんなんじゃ
121可愛い奥様:2010/11/14(日) 15:20:01 ID:D8BLgBBk0
>>120そうですね。やっぱり収入が家賃の割りに少ないのが原因で働けと
言われています。どうしても働きたいのですが書類通っても面接で
アウトとか今まで結構有りましたからね。生活は苦しいです。
ホテルの客室清掃とか受けてみようかと思っています。あとコンビにの
バイトとか…。誰か私を雇ってくれないでしょうか?
122可愛い奥様:2010/11/14(日) 19:02:35 ID:VoJSVLXDO
ホントに切羽つまってんのか。落ちても採用されるまで受けまくれ。
123可愛い奥様:2010/11/15(月) 10:50:12 ID:tXjs838CO
今朝採用連絡いただきました。
団体職員の事務契約社員です。
三ヶ月更新なので、まずは再契約を目標に全力で頑張ります。
いくつ落ちたかわからないくらい不採用続きで落ち込んだしブランク長かったし、覚えることもいっぱいあるけど、全力出す!

皆様も頑張れ!
124可愛い奥様:2010/11/15(月) 12:04:45 ID:0PDqDQtz0
さて、タウンワークが更新されたから見るか・・・ハァ。
125可愛い奥様:2010/11/15(月) 14:06:41 ID:cCJCMo5u0
タウンワークは
朝1で電話しないと締め切る事があるよ・・・
126可愛い奥様:2010/11/15(月) 14:59:37 ID:KkCHgT0V0
書類一次選考をパスして、契約だからと特に準備せずに気楽に面接に臨んだら
就活並のマジ面接だった。しかも英語のグループ討論があったよ…orz
127可愛い奥様:2010/11/15(月) 15:12:48 ID:BjqpYdj00
>>126
え、英語で討論(((( ;゚Д゚)))
自分は間違いなく口挟めずに終わりそうだ。
奥様は負けじと戦ったの?
128可愛い奥様:2010/11/15(月) 19:50:16 ID:lfHWA+Vh0
契約や期間限定で募集→使えるいい人材ならそのまま正社員で採用

こういう採用方法をとる企業も増えてきてるから
表向き契約だけど、役に立ちそうなら直接雇用をする目論見で募集するんだよ
就活並みのマジ面接なら、それが濃厚な感じがする
例え短期契約の募集でも、ちゃんとした姿勢で臨まないといけないってことだよね
129可愛い奥様:2010/11/15(月) 19:51:06 ID:lfHWA+Vh0
書き忘れた

>>123
採用おめでとう!
更新に向けてガンガレ
130可愛い奥様:2010/11/15(月) 21:55:04 ID:WP8J7N58O
>>123
おめでとうございます!
私も貴女を見習って頑張ります。
131可愛い奥様:2010/11/15(月) 22:39:05 ID:KUl6T0FK0
>>127
テーマが専門的というか、実際に今回のポストで仕事をしている場面を
想定してだったので、下調べ、準備なしでは対応できない感じで
とりあえずたくさん発言はしましたが、中身ナシでボロボロw

>>128
126の面接したところは、直接雇用はありえないですね。
面接来ていた人と話したら、更に上に行くためのステップアップとして
という人たちばかりでした。帰宅後に調べてみたら、採用側も
そういう人たちを積極的に採っているようでした。
132可愛い奥様:2010/11/15(月) 22:44:22 ID:BjqpYdj00
>>131
発言する意気込みは買ってもらえたと思いたい。
しかしすごいなー。
133可愛い奥様:2010/11/16(火) 13:52:19 ID:V4j8iCLp0
ブランク2年の子なし専業ですが、思い切って事務正社員
に応募したら、採用になりました。
結婚前に派遣切りにあい必死に就活して決まらなかったのに
一社目で内定でたので正直びっくりです。

やはり、縁とタイミングなんだな〜、とおもいます。
就活中のみなさまも頑張ってください!!
134可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:15:20 ID:OaIfiSVd0
>>131
それはあなたが受けたところが直接採用しない方針だっただけで、
派遣や契約から仕事ぶりを認めて正社員へって流れは増えてるよ
つか今時面接に何の準備もしないで挑むよう人が何言ってんだか

>>133
おめでとう
募集側に響く何かがあなたの中にあったんでしょう
これからお仕事頑張ってくださいね
135可愛い奥様:2010/11/17(水) 00:19:12 ID:aSTCDabx0
>>132
ありがとうございますー。
126でエントリーしたポストは不採用でしたが、出来る範囲でアピールした
(喋り倒した)のが効いたのか、同機関の他ポストを紹介してもらい
一次書類選考と筆記を省略、面接の機会を頂けました。
この失敗を活かして、次は頑張ってきます!

>>133
おめでとうございます!
こういった報告、とても励みになります。
縁とタイミング。なるほど。
136可愛い奥様:2010/11/17(水) 00:31:29 ID:WqsKjW1q0
>>134
128さんでしょうか?

>126に対してのレス>>128だと思ったので、私の場合は正規職員の道は
ないものでしたという、それだけの意のレス>>131だったのですが、
言葉が足りず、気分を害させてしまい申し訳ありません。
137可愛い奥様:2010/11/19(金) 08:50:40 ID:MupbTwU60
>>136
いろんな人がいるから無視無視
キニスンナー

今日は面接
行ってきます

就職活動中の奥様方もよい一日を
そして頑張りましょう
138可愛い奥様:2010/11/19(金) 17:59:03 ID:Si4nHcoWO
正社員、契約社員落ちまくりで、三ヶ月のバイトを受けたら先程不採用の電話。
二人採用の三人応募だったのに…
余談だが、年に一度の楽しみの某ライブツアーも落選メールが来た。

悲しいけど、生活かかってるから頑張る。
139可愛い奥様:2010/11/20(土) 18:15:50 ID:v5xk6rSr0
【社会】「今後1年で失業する不安」20代で3割越す…不安定な立場での労働で希望が持ちにくい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290241527/
140可愛い奥様:2010/11/21(日) 01:24:26 ID:2btbmGso0
小沢一郎は心臓病歴20年くらいだけど、第一線で活躍している。
夜回り先生も末期ガンだけど活躍している。
余命一ヶ月の女医 小倉恒子さんも死ぬまで仕事をつづけた。
上村愛子も心臓に障害があるが、オリンピックに出た。
のりぴーも心臓疾患抱えてるが芸能界で活躍。
働けないと決めているのは自分。
自分が変われば、世界も変わる。
141可愛い奥様:2010/11/21(日) 11:07:22 ID:Y0e25oeq0
介護と育児を理由に退職するといったら社長に
「落ち着くまで休職にして、俺から離れるな」
家族の職場なども調べ上げて
「俺はあんたを手放せない」

気持ち悪いです
142可愛い奥様:2010/11/21(日) 11:26:48 ID:9CxMBhVqO
主婦には再就職は無理
つかマジやめて
企業は即戦力を求めてる
特にブランクありの主婦は生活スタイルが今まで超緩かったからか
仕事が遅いし、ミスばかりだし、注意されるとすぐ組合に訴えるだパワハラだと
はっきり言って仕事の邪魔だから
それなら産休も短めに取って仕事復帰してる兼業主婦の方が仕事出来るよ
同じ女としてこうも違うのかとね
確かに託児所の問題はあるけど、託児所サイドは専業主婦より兼業主婦の方を優先してくれるし、
保育園や幼稚園ばかりでなく保育ママみたいな所も妊娠した時点で探しておかないとね
先を見据えて復職する人は仕事出来るから
143可愛い奥様:2010/11/21(日) 15:34:21 ID:jZpwnZLhO
>>123ですが…
超絶なブラックでした…。
会社としては一流ですが雇用内容は求人とは違い、ひどいものでした。
週休二日は現実あり得ず、基本日曜のみの休み。
年末年始も関係ない。
毎日三時間の残業、でも手当てもきちんと支払われてはいないようです。(引き継ぎをしてくれる前任者の話)
三ヶ月更新が、初回契約はなぜか年末になっているので、そこまで働いて次の契約はもしお話があってもお断りするつもりです。

会社自体が大手なので、ここまで実態がひどいとは考えてもみませんでした。
いろんな意味で残念です。
144可愛い奥様:2010/11/21(日) 17:20:16 ID:C9iH3Hyr0
トヨタはサービス残業してないし、休日の植林ボランティアも強制していないし、工場のラインに外国人は1人もいない優良企業です。(棒
145可愛い奥様:2010/11/21(日) 19:08:26 ID:+gMYUw+10
親戚のおじさん(@トヨタで設計してた)は
出張の際、社内ヘリ使ってたらしいけど
今はもう遠い昔の話なのかな…
146可愛い奥様:2010/11/21(日) 22:10:55 ID:MXYKsILs0
>>142
東京のデザイン関係勤務。
美術大学・専門学校がよく会社見学に来ます。

ここ数年、女子生徒さんからの質問で「社員で結婚してお子さんいても
働いている方はいますか?」が増えた。
(特に彼はいなくてもライフプランで考えているらしい)
該当者は私だけなので、お話させていただいています。

最近の子たちは、長期スパンで結婚育児しながら
目標に向かって行くことを本気で考えていて偉いですなあ。
147可愛い奥様:2010/11/21(日) 23:08:38 ID:1JOXrtfVO
>>142
そういう主婦を雇ってしまうのはそれなりの会社って事。
148可愛い奥様:2010/11/22(月) 04:21:55 ID:Xfz67rGD0
>>142
なんでそんな人を雇うの?
そして、そんな環境でよく働けるね。
149可愛い奥様:2010/11/22(月) 11:02:57 ID:7otFtif20
>>143
被害者ふやさないために
会社名は?
150可愛い奥様:2010/11/22(月) 11:39:59 ID:uxU9ILBB0
中西印刷専務・中西秀彦
「東大法卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で落とした!気分がいい」★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290357317/

http://twitter.com/hidecon6/status/10168787609
今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」
という人から新卒で応募があった。 司法試験おちたのかなww。
もちろん、書類選考で落としました。なんとなく優越感。
4:41 AM Mar 8th HootSuiteから6人がリツイート
hidecon6中西秀彦

現在本人はtwitterを退会して脱走中

中西秀彦のページ
http://www.nacos.com/hidehiko/

現在地 京都
Web http://www.nacos....
自己紹介 印刷会社の経営・大学の非常勤講師・文筆活動(「我電子書籍の抵抗勢力たらんと欲す」・「活字が消えた日」他、著書7冊 
日本ペンクラブ会員)・講演活動をやってます。専門領域は印刷文化史・情報社会論・その他、京都在住 
niftyでは「京都の若旦那」のハンドル名で20年間活躍 法律知らずを痛感し、行政書士挑戦中

中西印刷 専務◇中西秀彦のページ
http://www.nacos.com/senmu/
151sage:2010/11/22(月) 12:48:59 ID:R+VAEXAaO
こんにちは。47才既婚です。
30才の時に正社員で努めていた頃、バブル崩壊で勤務先は倒産。
以後単発のバイト、派遣を続けました。
現在の勤務先は派遣で5年ほど勤め(3ヶ月更新)、正社員に登用されました。

もうすぐ15年振りのボーナス支給ですが、楽しみです。
派遣時代は正社員からこきつかわれましたが辛抱して良かったです。
152可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:41:32 ID:p/lFSec+0
>>151

羨ましいなー。同い年だけど派遣も3ヶ月更新から1ヶ月更新になってしまい
いつ首切りされるかびくびくの毎日過ごしてる。
153可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:42:04 ID:71hChPty0

     l `il|'!l!i|ヽ !|'ili//il\
     |  `wi!l|、ト、'i|!l/';/ ヽ
      |   `;i|、| ヽ'"i!|'/ii ヽ
.     |    `i|ト.|,σヽ'"!゙   .l    誰かあたいのこと呼んだ?
.      |    ミ /|l ,l.、ヽ  ,,,  |
      |    ,,, | l| |ヽト l ●   |   ヒャーッひゃっひゃっヒャ!!! 
    ,、 l   ● | .ll `.'彡 )l    |   il,,_
  _ト' レi ヽ    ヽ_l`- ノノ    | ._l ´っ 
  ヽ_ /  ヽ     ヽヽ/     |r'´/ ̄
   `ヽニ二.へ    ヽi!,    / ̄       
         ヽ、   i!;    .l
          ヽ   i!!    |
            lヽ、、.゙  i!'` .l
           ヽ       l

154可愛い奥様:2010/11/22(月) 16:26:30 ID:B5mwytuZ0
明日食品製造業のライン工のパートの面接に行ってきます。早朝勤務です。
受かれば9〜10万ぐらいのお給料になるのでぜひ働きたい。
頑張って来ます。
155可愛い奥様:2010/11/23(火) 09:04:19 ID:XDs8EKzm0
★福岡で出ていた厚かましいハロワ求人。

内容:保険営業
条件:車の持込が出来る方のみ(軽自動車は除く)
※入社後、車は会社への貸出となります。
  原則、貸出した車には当人は乗れません。
  またプライベートでの使用(通勤を含む) は禁止となります。
※保険、車検、維持費費用(ガソリンは除く)は自己負担です。
※洗車は毎朝必須
※車通勤不可

156可愛い奥様:2010/11/23(火) 19:45:40 ID:5lzNozqx0
やっぱり事務で続けておけばよかったなー。
結婚と同時に好きだったケーキ屋のバイト10年近くしてきた。
事務パートに戻りたいけど10年のブランクが。。今は36歳。
とりあえずパソコン教室に通ってハローワークに応募できるスキルを身につけてこよう。

パソコン教室に35万前払い。はあー、自分でこつこつ勉強するのも無理だし。
157可愛い奥様:2010/11/23(火) 20:07:22 ID:wneFbc9k0
そういうのハロワに行けばテキスト代だけで受講できる講座あるんじゃなかったっけ
この前ハロワ通ってた時に色々チラシおいてあったよ
受けたい種類の講座が10月頃から始まる講座でもう申し込みが間に合わないのと早く就職したかったから結局行かなかったけど
事務系のワードエクセル講座ならテキスト代1万円程度で後は国の補助金みたいなので受講料ただの講座随時受け付けてたよ
158可愛い奥様:2010/11/23(火) 20:24:51 ID:c54T4fmD0
35万も払って何習うの?
AccessやOracleのデータベースでも習うの?
エクセルとワード程度だったらぼったくりだな
事務で使うくらいなら>>157が書いてるような、テキスト代だけで受けれるような講習で十分だよ
マクロとかVBAとか使うことなんてほとんどない
資格持ってる教室なら検定も受けさせてくれるし
それにそういうハロワ系のは途中で就職が決まっても何も言われないよ
おめでとうといって送り出されるだけ
159可愛い奥様:2010/11/23(火) 20:56:24 ID:ypXIt0CL0
ハロワで紹介している学校は
就職を目的に国から補助を受けて開校しているから
就職が決まったほうが学校の業績評価が高くなる
学校が終わってからもシツコク就職状況の調査連絡がくる
160可愛い奥様:2010/11/23(火) 21:16:35 ID:IlMZ0wRE0
>>156
派遣会社で無料の講座もやってるよ〜
161可愛い奥様:2010/11/23(火) 23:47:31 ID:XmqwtSFo0
でも、ここ10年ならブランクのうちに入らないような気が。
ワード、エクセルが使えるのなら。
それに結婚前に正社員だったら普通じゃないか。
パソコンの資格あまり変わらないのでは?
私は2001年ごろに職業訓練受けたけど、MOS(当時はMOUS)も取ったし。
ただオフィスのバージョンが変わっただけで(2007はちょっと面食らったがw)
基本は変わらないよ。
162可愛い奥様:2010/11/24(水) 00:20:42 ID:7uLBxqsZ0
>>156
私もブランク10年で事務ねらってた。
自分でエクセルやワード勉強してたけど
資格は取らなかったから履歴書に書けなくて
書類選考ありの所は全滅でした・・・

MOSはないよりあった方が良いと思います。
パソコンの教室行ってましたって言えるのも
プラスになると思う。
163可愛い奥様:2010/11/24(水) 00:43:21 ID:3k3XlmfyO
同じパソコン教室行くなら、ハロワの安い講座のほうがいいじゃん


しかし、資格があるならまだしも、「パソコン教室行ってましたキリッ」は強みにはならないと思うよ…
164可愛い奥様:2010/11/24(水) 16:17:42 ID:JDCTous8P
女のくせに仕事きめえ
165可愛い奥様:2010/11/24(水) 18:24:22 ID:JDCTous8P
女のくせに仕事きめえ
166可愛い奥様:2010/11/24(水) 19:53:25 ID:ogHsrYG+0
パソコンの資格もあんまり意味ないよ。
それよりも普段使っているか、実務経験(できれば直近で)あるか。
独学や無料の講座で十分だよ。
167可愛い奥様:2010/11/24(水) 19:57:49 ID:7uLBxqsZ0
でも、求人の応募条件でMOS2003持ってる人っていうのもあったよ。
ないよりあった方がいい。
168可愛い奥様:2010/11/24(水) 21:09:40 ID:nsVl69nv0
派遣の場合MOSあるかないかで切られると聞いた。
応募者が多い場合いもそういうのでで足切りされるんじゃないだろうか。
169可愛い奥様:2010/11/24(水) 21:36:59 ID:JDCTous8P
女のくせに仕事きめえ
170可愛い奥様:2010/11/24(水) 22:02:26 ID:SWgjO/Df0
市の広報に載っている
ワード講座、エクセル講座は県の予算でやっていて
それぞれテキスト代2000円程度で
講習を受けられたよ。
171可愛い奥様:2010/11/25(木) 12:47:44 ID:jk/h8zEL0
>>167-168
それも経験ある人ってのが前提になってると思うよ。
学生さんなら、その努力を買ってもらえるのかもしれないけど
即戦力を求められてる転職では使えない資格ありますは効力なし。
自分が採用する側に立って考えてみ。
172可愛い奥様:2010/11/25(木) 12:51:22 ID:jk/h8zEL0
上にも既にレスされてるけど市区町村主催の講座、ハロワ、
首都圏なら派遣会社の無料講習を使うのがよさそう。
基本的なPC以外の講座を揃えてるところもあるよね。
173可愛い奥様:2010/11/25(木) 14:07:22 ID:niiEtiNPP
女のくせに仕事きめえ

女の有能なんて気持ち悪いだけ
174可愛い奥様:2010/11/25(木) 16:04:51 ID:FtvAwuaP0
無知な資格信者がいるからユーキャンやアビバ、ニチイがやっていける
ニチイの医療事務は緊急人材育成支援事業で無料で受けられるが
175可愛い奥様:2010/11/25(木) 22:22:39 ID:tkOlIKuE0
職業訓練の講師のなんかだと、
MOSやMCASの資格重視で経験は二の次だったりするところもある。
176可愛い奥様:2010/11/26(金) 09:26:37 ID:m9UjuBAcO
>>106です。
歩けるようになったので就活しようと思ったら、旦那が猛反対。
とりあえず今日はハロワ行ってみます…。
177可愛い奥様:2010/11/26(金) 12:33:58 ID:I/9A3mV10
>>175
それって座学の講師だから
178可愛い奥様:2010/11/26(金) 14:30:27 ID:XAe2sAVL0
某派遣会社から紹介予定派遣の仕事を紹介され、
先方の企業に面談に行き、
その後派遣会社の営業から
「採用の方向でお話が進んでいます♪
時給面のアップも視野に入れて交渉しております♪」
とメールが来た

ところが、それから数日経って
その営業担当から連絡すると伝えた期日になっても音沙汰がない

嫌な予感はしていたがこちらから電話すると
「先方の企業様から当社に払うはずの12%の保険料を
収めていただけないとのことで契約は成立せず、
採用はお見送りになりました」

私としては採用されると聞いていた上に
落ち度もないのに破棄されたわけだから
せめて面談に赴いた交通費くらい負担してもらえないかと頼んだが
「先方の企業様と話しましたが、そういうことは出来ませんとのことで…」

私は自分の落ち度でもない理由で
仕事が得られないばかりか時間とお金(少額だけど)を無駄にしただけだった
179可愛い奥様:2010/11/26(金) 21:36:00 ID:ECCSRxPz0
>>177
??
180可愛い奥様:2010/11/26(金) 22:04:16 ID:xDtbIUS00
>>176
良くなってよかったねー。
だんなさんが反対されているのなら
あせらずにもう少し休養されてもいいかもしれないね。
お大事にね。
181可愛い奥様:2010/11/27(土) 08:01:05 ID:/qQSuW7uO
>>180
ありがとうございます。
ホント、思ったより回復が早く、主治医も驚いていました。良かったです。

旦那が心配してくれてるのは分かるしありがたいと思うのですが、
家の経済事情を考えると長い間休んでいられない…。
それに、就活始めたからといってすぐに働き口が見つかるとは思えないから、
ゆっくり時間かけて就活していこうと思っています。
182可愛い奥様:2010/11/28(日) 02:34:55 ID:vsA8rNkaO
>>149
地方の会社です。
猛烈に暴露したいのですが、採用をいただいた日、初回契約の日付から、
間違いなく私とバレそうなんで躊躇してしまいますね。
労働ユニオンなどに相談した結果、本人や家族の体調を理由にするのが、更新をしない
いちばん波風のたたない理由になるだろうということでした。
だって、「あんたの採用の影に泣いたひともたくさんいるんだからね!」 とか「面接で細かい作業をきちんとこなせるって言ってたよね?」とか
契約更新しないかも…と思ってか、微妙な圧力。

やだよ、一年中日曜しか休めないような会社。
それでどうやったら年間休日110日なのか笑わせるな!と。
年末の期日までは頑張るけど、そこまで。
短期だから頑張ってくけど、この先何年も毎晩三時間残業日曜のみなんて、お先真っ暗だもの。
ちなみに、農協の関連会社です。
農協がバックだから、こんなにひどいとおもわなかった。
実態調査や、面接で違和感を感じたら帰ってくる勇気も必要ですね…。
長々ごめんなさい。
今日も仕事で、神経が高ぶっていて眠れないの。
もうずっとそう。
183可愛い奥様:2010/11/28(日) 10:27:39 ID:r5eLNFOD0
>>182
お疲れ様でした。
どうせやめるんだし、残業代は請求してみてもいいかもね。
でも、やめられそうなめどがついてよかったです。
184可愛い奥様:2010/11/28(日) 12:20:47 ID:MzR6Vr3m0
>>182
おつかれさま〜。

短期とはいえ、心身ともに健康であってこそ。
無理はしないでね。
185可愛い奥様:2010/11/29(月) 00:59:16 ID:Q5lwkP900
>>182
お疲れ様でした。
年末までとはいえ、無理しないでくださいね。
身体も心も、仕事より大事ですから。

さあ、明日面接行って来ます。
実は不安で行きたくないんだけど、行かなきゃ受からない…。
186sage:2010/11/29(月) 07:50:13 ID:9oDj5bgn0
>>185
私も今日面接です。
同じく不安でしょうがないです。

不採用通知ばっかり届くから
郵便物が自宅のポストに入る音がすると憂鬱になる。

あ〜、気合い入れて洗濯でもしてテンション上げよう。


187可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:57:05 ID:SgyVcSvg0
>>154内定出ました。30代後半でも就職できるのですね。仕事選ばなければ。
体はきついけど無職よりはましだと思って頑張ってきます。主人ももう
働かない私に限界を感じてるみたいですし。
188可愛い奥様:2010/12/01(水) 22:21:11 ID:Bub0ZpB90
40代だが・・・仕事つまらないけど、次がないからやめられない。
でも、求人をついつい見てしまう。
189可愛い奥様:2010/12/02(木) 10:20:11 ID:ZBVrINJHO
昨日、履歴書2通出してきた。
連絡来てほしい、お願いします。

余談だが、旦那が私の昨日撮った証明写真と一年前に撮った証明写真を見比べて、
老けたなwと言いやがった。失礼な奴だ。
190可愛い奥様:2010/12/02(木) 13:15:25 ID:p5tYc8HK0
就職活動始めて1ケ月いまの時期が悪いのか雇用期間が平成23年3月31日まで
ってのが多い。

保育所の申し込みしてて入所できるのが4月1日からっだっていうのに内定証明書
がなければ入所は絶望的だけどこの雇用期間じゃ内定貰ってもまた就職活動しなきゃ
いけないから申し込むのも躊躇するよ

年が明けたらまた違うのかなぁ
191可愛い奥様:2010/12/02(木) 14:33:38 ID:K7ZJRVTv0
>>190
最近4/1から勤務の求人が増えてきたよ。
自分は入りたい会社に直談判してきたんだけど、
4月から働きたい、保育園の申し込みあるから書類は年内に必要って説明して
面接してもらって内定出たよ。
女性の多い職場だと保育園系の申請に慣れてていろいろ融通利く。
これから4月以降の求人出そうと思っている会社もあるかも知れないから
案外すぐ決まるかも。
192可愛い奥様:2010/12/02(木) 20:29:34 ID:p5tYc8HK0
>>191
本当に!支援セミナーに申し込んで今月は求職活動終了にしようと思ったけど
やっぱりこまめに求人情報をチェックするよ

ありがとう!なんかまだ何にも決まってないけどやる気がでてきたぞ
193可愛い奥様:2010/12/03(金) 11:32:44 ID:ao/CE/1KO
>>176です。
採用決まりました!
思ったよりすぐに決まったので、内心戸惑いましたが…。
皆さんも良いご縁がありますように。
194可愛い奥様:2010/12/03(金) 13:16:00 ID:qfMOlHWS0
民間会社が★東京しごとセンター★就労支援 その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1289987856/
195可愛い奥様:2010/12/04(土) 20:31:46 ID:3W/kHLpu0
内職をしてみようと思っているんですがつてが無いのでネットで探そうかと思うものの詐欺が怖い
晒すわけにはいかないかと思うのですが安全な内職仕事の紹介先をどうやって見つければいいのか
詳しい奥様いらっしゃいますか?よければ探し方のヒントを教えて頂ければありがたいです
196可愛い奥様:2010/12/04(土) 20:39:41 ID:r14R8fq80
中国で作って輸入する方が安いから
内職産業は衰退してしまったらしい
昔は友達のお母さんが斡旋業してた@お寺の奥さん
仕事したいけど、外には出られない人に
紹介してたらしい
197可愛い奥様:2010/12/04(土) 21:32:57 ID:3W/kHLpu0
>>196
>内職産業は衰退してしまったらしい
レスありがとうございます 
そうなんですか ちょっとがっくり
何年か前ですが娘の同級生のお母さんで地場産業の内職仕事をしておられた方がいたのですが
進学後付き合いもなくてその為にわざわざ連絡するのもちょっとと思い聞いてみました
やはり厳しいですね
198可愛い奥様:2010/12/04(土) 21:39:52 ID:UF9dW4rP0
娘は中学生?
199可愛い奥様:2010/12/04(土) 22:02:37 ID:3W/kHLpu0
そうですが?
200可愛い奥様:2010/12/04(土) 22:13:51 ID:tOpQcRTFP
>>195
内職スレでも似た質問が時々出るけど
市役所の相談窓口・口コミくらいかな。話が出たのは。
201可愛い奥様:2010/12/04(土) 23:11:02 ID:3W/kHLpu0
>>200
うちの市役所にはないようなんですがダメ元で聞いてみようかと思ってました
あと市とハロワが共同でやってるハロワの支所のようなものがあるのでそっちも聞いてみようかと
内職スレ知りませんでした後で見て見ます
2ちゃんてなんでもあるんだ
ありがとうございました
202可愛い奥様:2010/12/05(日) 11:08:35 ID:UNEVkNGP0
内職はほぼ伝だよ
信用できる人からの紹介でしか、仕事は回さない
納期を守れるかとか、商品の質を一定基準以上に保てるかとか
人柄を見極めてからじゃないと紹介しない

ちなみに内職って自分の都合のいい時間にできるものばかりじゃないよ
定期的に需要があるものなら納期の縛りは緩いけど、
突発的なのは金曜の夜に呼び出しがあって、月曜の朝に納品とかも珍しくない
交通費や納品にかかったガソリン代とかも全部自腹だったりするし
時給も出来高制だから、最低賃金の保証なんてない
あんまり割りのいい仕事じゃないってことだけは確かだよ
203可愛い奥様:2010/12/05(日) 16:29:32 ID:vLhVqFQZ0
>>195
ハロワのネット検索でも紹介されてるよ
給与も出てた
204可愛い奥様:2010/12/05(日) 18:06:30 ID:zMzt7dzc0
興味を持ったので2ちゃんの内職スレ見たけど
時給換算すると…恐ろしく低いのね
205可愛い奥様:2010/12/05(日) 19:03:39 ID:T/x4FYIC0
内職は一つ何銭からじゃないの
206可愛い奥様:2010/12/05(日) 19:25:44 ID:zMzt7dzc0
みんなそれは分かっていると思うよ
だから>>204は「時給」ではなく「時給換算」と言ってるわけだし
207可愛い奥様:2010/12/05(日) 22:35:42 ID:3zrYBt2K0
みなさん履歴書の本人希望記入欄のところに何か書いていますか?
自己アピールとか書いたほうがいいのかな
208可愛い奥様:2010/12/06(月) 16:03:50 ID:jYjBs60eO
なぜ希望欄に自己アピールw

特別希望がないなら
貴社の規定に準じます
でOKだよ
209可愛い奥様:2010/12/06(月) 16:11:16 ID:dZfvwbSY0
人材紹介会社利用してるけど、いい加減な所が多くて参った・・・。
内情なんてよく知らずに紹介してる所が多いんだね。
210可愛い奥様:2010/12/06(月) 19:12:57 ID:N3KIiVk40
店舗巡回スタッフに登録したことある方いませんか?
10月から無職で、そろそろ何なりしなければと思いました。
211可愛い奥様:2010/12/06(月) 19:37:41 ID:SwiKpu5J0
【釣り広告】登録してはいけない派遣会社【詐欺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1251446676/
212可愛い奥様:2010/12/07(火) 20:37:30 ID:90HixIFh0
★架空の会社名で「スタッフ募集」 応募してきた人に研修用の教材を販売

インターネット上で架空の会社の名前を使ってイラストなどを制作するスタッフを募集し、
高額で研修用の教材を販売していたとして、東北経済産業局は仙台市若林区の会社と
その社長に対し、6か月間新たな契約を結ぶことなどを禁じる取り引き停止を命じました。
取り引き停止命令を受けたのは仙台市若林区の日本教育出版有限会社などあわせて
3つの会社とその経営者の菅野智昭社長です。
東北経済産業局によりますと、菅野社長は、平成19年から「アクアス」や「キャリアプランニング」などと
いう架空の会社の名前を使ってインターネット上でイラストなどを制作するスタッフを募集しました。
そして菅野社長は、応募してきた人に「働くためには研修を受ける必要がある」などと言って
2万円相当の教材を40万円で販売していたということです。
経済産業局は、こうした行為が特定商取引法違反にあたるとして菅野社長と、あわせて3つの
会社に対し、8日から6か月間新たな契約を結ぶことなどを禁じる取り引き停止を命じました。
経済産業局によりますと、教材を購入した人は全国でおよそ270人にのぼり、会社はおよそ1億円を
売り上げていたということです
「スタッフ募集」で教材販売 - NHK宮城県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/sendai/6005673121.html
213可愛い奥様:2010/12/09(木) 11:49:12 ID:n+9WqrN1O
派遣とパート、どっちがいいのかなあ?派遣のほうが時給はいいけど、最長3年だよね?
3年後に次が見つかるとは思えないんだよね。40代後半になっちゃう。
でもパートは時給低すぎだし。
214可愛い奥様:2010/12/09(木) 12:00:13 ID:qND1a5cS0
受かってから言ってよ。
40代で選べる立場じゃないよ!
215可愛い奥様:2010/12/09(木) 12:09:29 ID:n+9WqrN1O
ごめ。受かったから迷ってるの。
216可愛い奥様:2010/12/09(木) 12:16:52 ID:qND1a5cS0
>>214
ごめん。おめでとう!

生活に困っていないのだったら、仕事の内容で選んだら?
好きな仕事か、将来につながる仕事か・・。
雇用期間のことは考えなくていいと思う。
パートだって、派遣だって、いつ仕事がなくなるか分からないご時世だし。
217可愛い奥様:2010/12/09(木) 13:12:58 ID:n+9WqrN1O
ありがとう。
子供の学費の足しにしたいから、短時間労働で長く勤めたいんだ。
派遣って今まで縁がなくて、ちょっと不安になっちゃって。
でも、そうだね!内容で決めたほうが後悔しないよね!
218可愛い奥様:2010/12/09(木) 18:47:19 ID:JJEkONhCO
派遣はすべてが三年ではないし、直接雇用も永遠ではない。
219可愛い奥様
>>213
三年で契約満了で、改めて違う部署で新しく契約するような<もちろん望まれた人だけだぞw