ちょっとした不思議な話や霊感の話 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続き楽しみましょう

前スレ
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1281562859/
過去スレ
ちょっとした不思議な話や霊感の話
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254709053/
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1257639652/
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1260169796/
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1262052367/
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1266436079/
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269760463/
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276666528/
2可愛い奥様:2010/10/07(木) 06:48:50 ID:hoR+mE0+P
┌──┐            (~)      (~)
│´・ω・|           γ´⌒`ヽ   /´⌒\   γ⌒⌒ヽ
│:::::::::::|           {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ⊂∽∽∽⊃ (_从从从)
│:::::::::::|           (´・ω・`)つ (´・ω・`)つ (´・ω・`))つ
│:::::::::::|            と_,、⌒) )  と_,、⌒) )  と_,、⌒) )
│:::::::::::|              (_ ノノ     (_ ノノ     (_ ノノ
│:::::::::::|                         彡´⌒`ミ
│:::::::::::|                        ⊂(´・ω・`)
│:::::::::::|                       ( (⌒ _つ
│:::::::::::|                        ヽヽ_)
│:::::::::::|                   _____
│:::::::::::|                  〈___`⊃
│:::::::::::|                 ⊂(´・ω・`)
│:::::::::::|                ( (⌒ _つ
│:::::::::::|                 ヽヽ_)
│:::::::::::|             ,,,____               (~~)
│:::::::::::|            {i:i:i:i:i:i:i:i}   γ´⌒`ヽ__  γ´ ̄ ̄ ̄`ヽ
│:::::::::::|            /_____ヽ  {_100均__)  {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
│:::::::::::|           ⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)  ⊂( ´ ・ ω ・ `)
│:::::::::::|          ( (⌒ _つ  ( (⌒ _つ  ( ( ⌒ _つ
  ┴ ┴           ヽヽ_)     ヽヽ_)     ヽ_ヽ__)
3可愛い奥様:2010/10/07(木) 07:17:56 ID:WYJ321SA0
>>1
乙カレー
4可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:10:20 ID:oNJ6Vfgz0
>>1

昨年母が亡くなり
植えてもいないのに今年庭に彼岸花が咲いた
一瞬ゾッっとしたけど、母が花好きだったから
花になって来てくれたのかな、と自分は思っている
5可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:42:18 ID:U8kiJIfBP
>>1スレタテ乙

父の新盆のときに蝶々(蛾というのかも)がずっとひらひら家の中にいて
母と「おとうさんだよね」って普通に話してたw
お盆が終わるまでずっといたからね
墓参りにいくと風もないのに卒塔婆がコツって音たてることがよくある
全然怖いと思ったことはなくて、たまにしかこれなくてごめんねなんて話して帰ってくる
でもほんとうは魂はお墓になんか入ってないと思ってはいるんだけどw
6可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:25:37 ID:S50XTLNP0
今年叔父が亡くなったんだがその日の夜、モンシロチョウが家に入り込み1泊して出て行った
シロスジチョウならよく見るが、幼虫の食草がないし花もないのでモンシロチョウなど
ここ数年見かけてないのだが しかも昼に飛ぶのに夜に迷い込んでくるとは?
迷い込んでも家で死んでしまうことが多いのに次の日自分で出て行き、しばらく庭を飛んでました

偶然かもだけど
7可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:28:34 ID:0b3U1MT+0
夏お盆のころにお墓参りに行くと、見かけます。
8可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:49:48 ID:cx2ZiBcw0
もう何年も前から不思議な事なんだけど・・・。

Youtubeとかで特定の歌手の映像を見ると
数日後にうちの子が具合悪くなる。
例えば熱が出て学校を休むとか。
ずっと熱なんか出てなくて、1年ぶりにその歌手の映像を見たら
2〜3日後にやっぱり1年ぶりに熱を出したり。
何なんだろう?
私に何か起きるとかじゃなくて必ず子どもに弊害が出る(気がする)
有名な歌手だから別に大勢の人も見てるのに・・・。
9可愛い奥様:2010/10/07(木) 13:03:50 ID:0b3U1MT+0
1年ぶりにみた歌手って演歌歌手?
あきもとじゅんこさん?
10可愛い奥様:2010/10/07(木) 13:07:29 ID:qDlJTkFw0
もし私が死んで虫の姿を借りて出てくるなら小さいぴょんぴょん跳ねる蜘蛛にする!
うちの家族は家に虫が出ると大騒ぎで駆除するけど、あの蜘蛛だけはダニを食べてくれる良い虫と
教えて殺さないようにしてるから。
大きい蜘蛛だったらソッコーで殺虫剤吹きかけるけどね!
11可愛い奥様:2010/10/07(木) 13:51:10 ID:LtYjcx630
私が小学校を卒業し、中学入学を控えた3月の頃の話です
当時父方の祖母が近所のアパートに住んでいました
母の体が弱かったので、私の面倒を見るため祖母が毎日アパートから通う
そんな日々が幼稚園の頃からずっと続いていました

私は祖母の住んでいたアパートには一度も行った事がありませんでした
「近所に変な人が住んでるから」と母から聞かされていました
小学生だった私にはあまり理解できませんでしたが、おそらく小児性愛者の類だったのだろうと今では解釈しています
一度だけ友達を連れて近くまで行った事がありましたが、
母にこっぴどく叱られたのでおそらく間違ってはいないと思います


ある日階下に下りると、いつもそこにいるはずの祖母がいません
おばあちゃんは?と両親に聞くと、今日はまだ来てないよ。との事
その瞬間

見知らぬアパートらしき玄関に自分が立っていました
立っていたというか、玄関の風景が見えたというか
そして目の前にはうつぶせに倒れた祖母

瞬間的に叫びました
「おばあちゃんが倒れてる!玄関で倒れてるから早く行ってあげて!」
両親は半ば呆れながら、
まだ来てないだけだから。
そういえばもう夕方だから今日は来ないのかもしれないよ。

そんな事はない
今行かないとおばあちゃんが死んじゃう
なぜだか確信がありました
12可愛い奥様:2010/10/07(木) 13:52:43 ID:LtYjcx630
行ってあげて!おばあちゃんを迎えに行ってあげて!
玄関で倒れてるんだから!早く!
何故こんなに必死になってるのか自分でも理解できないほど泣き叫びながら両親に訴えました

母は困った顔で、
「行っておばあちゃんを連れてくれば気が済むんだから、ちょっと行ってきてあげてよ」
と父に言いました
父も母に言われたから渋々…という感じで自転車で出かける父

暫くして父が顔色を変えて帰ってきました


「ばあさんが倒れてた!救急車呼んだ!今からまた病院行ってくるから用意しろ!」


よかった。間に合った…!
本当に倒れていた事に自分ながら驚きましたが、「間に合った」という気持ちの方が強かったです

そして父が変な顔で私を見ていました
私の言った通り、祖母は玄関でうつぶせになって倒れていたそうです
なぜ私がわかったのか不思議だったのでしょう
私にもわかりません

祖母は脳溢血で倒れたそうで、もう少し発見が遅かったら危なかったとの事
その後意識も戻り、私が高校3年の秋に亡くなりました
13可愛い奥様:2010/10/07(木) 13:53:47 ID:LtYjcx630
母の話によると、祖母は来る時もあれば来ない時もあり
祖母が倒れたあの日も大して心配はしてなかったそうです
当時、なんで2人はこんなに落ち着いてるんだろう。おばあちゃんが来てないのに。と
両親に対して少々イラつきながら泣き叫んだ私ですが、話を聞いて納得です
でも私の記憶では祖母は毎日来てたのです
学校に行ってたので気づいてなかっただけなのかもしれませんが
私の記憶の中では「あの日」だけおばあちゃんがうちに来なかったのです


ちなみに祖母の容態が急変した時は父が気づきました
お墓参りついでの家族旅行に出かけていた時です
「胸騒ぎがする」と
朝食も食べずに父が先に帰りました
家に着いた瞬間に病院からの電話が鳴ったそうです

あの時はおまえがばあさんのメッセージを受け取ったけど今回は俺だったな。と
誇らしげにしてた父が印象的でした

ほどなくして祖母は亡くなりました
89歳の大往生でした

子供だったからあそこまでダイレクトに虫の知らせ?が来たんだと思います
今だったら絶対なんにも感じない・・・
14可愛い奥様:2010/10/07(木) 14:28:25 ID:tP20sn7YO
>>12
不思議って言うより、お母さんは姑さんが嫌いだなーって感じが

八十代の癖に「嫁子が具合悪いからアテクシがアテクシが」ってしょっちゅう押し掛ける姑
姑が調子に乗るから子供には必要以上に接触させたくし姑のアパートは汚部屋。だから子供には絶対行かせないとか
あら、子供が変な事言ってる。でも本当だったらそのままくたばってほしいwみたいな
15可愛い奥様:2010/10/07(木) 14:30:59 ID:tP20sn7YO
>>14
×接触させたくし

○接触させたくないし
16可愛い奥様:2010/10/07(木) 14:50:03 ID:cXBHw+LFO
小学二年生の時一番仲良かった女友達、毎日おばあちゃんの話をしてた。
優しい人でいろいろ話してくれるらしい。よほど好きなんだなと思ってた。
聞いてると、おばあちゃんはいつも屋根裏部屋にいて、その子がそこへ行くらしかった。
で、ある日その子がおばあちゃんに会わせてあげるから、うちに呼んでくれた。
行くと普通のお宅だが、たしかに2階の上にはしごで上ると屋根裏部屋が(ロッジみたいな)あった。
その子が「おばあちゃん!」と何回も呼んだが返事も姿もなく、「あれ?おばあちゃんいない。どうしたんだろ。」とつぶやいていた。
結局おばあちゃんには会えず普通に遊んで帰った。
それからピタっとその子がおばあちゃんの話をしなくなり、聞いてみると、
「おばあちゃんあの日からいなくなっちゃった」と言っていた。
後で他の子に聞いたら、あの家にはおばあちゃんはいないと言うことがわかった。
おばあちゃんの話は親にも話さず秘密で私だけに話していたらしい。

たぶんその子はそこにいたおばあちゃんとほんとに話ししていたんだろうと思う。
なぜ私にだけ話し、私が行ったら消えてしまったのか、不思議だが、
結局その子もその後すっかり忘れたかのようにおばあちゃんの話をしなくなったので聞けずに終わった。
17可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:18:17 ID:LtYjcx630
>>14
それはないよ
子供の私から見ても普通に仲良くしてたし
1人じゃ危ないからと同居も母から勧めてたみたい
母が病院に行ってる間は常に祖母が私の面倒を見てくれてたからすごく感謝してるとも言ってた

こういうツッコミ来るだろうなとは思ってたけど
まさかこんな失礼な書き方されるとは思ってなかったよw
18可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:29:08 ID:8FYSS7hv0
>>17
文面からして例のアノ人だから反応しない方が…
19可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:43:14 ID:ib0XcVteO
>>16
その「おばあちゃん」は、おばあちゃんの話を打ち明けられる
本当の友達ができたから安心して消えたのかなぁ?って気がした。
20可愛い奥様:2010/10/07(木) 17:00:20 ID:xDDxUeZB0
あの書き込みに対し
どうしたら>>14みたいな文章が浮かんでくるのか不思議でたまらない
21可愛い奥様:2010/10/07(木) 17:04:39 ID:0b3U1MT+0
だから不思議なスレになるのかも
2216:2010/10/07(木) 17:06:21 ID:cXBHw+LFO
>>19
そうですか?そうならよかったけれど。自分のせいでびっくりして消えてしまったかと。
その後もそのうちには何人かで遊びに行くようになりました。
屋根裏部屋にはそれ以来行かなかったです。
外で遊ぶことが増えたかな。

安心しておばあちゃんが消えてくれたならうれしいです。
23可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:47:34 ID:d2QlU58X0
>>17
11〜13の話、うるっときたよ。
絆の強さがうかがえるいい話だと思った。
私なんて虫の知らせを感じたこと無いからうらやましい。

とここまで書いて、そういえば1度だけ虫の知らせ経験があった。
息子が幼稚園のころ。
キッチンでフルーツむきながらなんの脈絡も無く
「血がたくさん出るような怪我のときにティッシュで押さえるのは
よくないんだよな〜、こういうときはケチらずにタオルとか使わないと」
なんてことをぼんやり考えてた。
その直後、息子が洗面所で転倒し、柱に額をぶつけ大出血!
瞬間的にタオルを取りに行った私です。
初めての大怪我なのにあたふたせずにすんだのは
この虫の知らせのおかげだったと思う。
17さんに比べてしょぼすぎる虫の知らせでスミマセン。
24可愛い奥様:2010/10/07(木) 20:01:56 ID:ShSonCI50
>>23
タオルも傷口にタオルの繊維がくっつきやすいからガーゼや日本手ぬぐいの方がお勧めだよ

以前、日赤で救急法を習った時に人工呼吸の練習をする人形を病院の倉庫に仕舞いに行った
その人形は大きなスーツケースに入れられててめちゃくちゃ重かったんだよね
倉庫で棚に乗せるのが一苦労でヒィヒィ言ってたら急に軽くなって簡単に乗せられた
病院だし、「うん、そんな事もあるさ」と、自分を無理やり納得させて倉庫を出た
深く考えないようにしてたけど、来年また更新のために講習に出なきゃならない
今度は片付けを頼まれる前にさっさと帰ろう
25可愛い奥様:2010/10/07(木) 20:36:18 ID:mkXoW9DBO
>>24ちょ、怖いね。

おばあさんの話をしてくれた方々、読みごたえありました
ありがとう
亡き我が祖母をしのびなから読みました…
26可愛い奥様:2010/10/07(木) 21:47:10 ID:1N/HuTdG0
おばあちゃんたちのご冥福を心からお祈りいたします。
27可愛い奥様:2010/10/07(木) 21:52:44 ID:5q7Q8FwQO
自分が小学校低学年の頃までは、
夜は親と一緒に寝ていた

夜中、父のいびきがうるさくて目が覚めて、
父を見たら
横に赤ちゃんが寝ていました。
怖くなって騒いで親を起こして、しばらくして落ち着いたのでまた寝ました。

翌日、母から初めて聞かされたのですが
私と姉が生まれる前に、
一度流産していたそうです。
28可愛い奥様:2010/10/07(木) 21:59:29 ID:n4yCsTmpO
>>14は既婚女性か
29可愛い奥様:2010/10/08(金) 00:29:12 ID:5E3wJTgf0
ここは既婚女性板だよ
30可愛い奥様:2010/10/08(金) 01:58:39 ID:em5Q3w6t0
十八歳でお婆ちゃんが八十九歳って、かなりの晩産家系なのかなと
ふと思った。
31可愛い奥様:2010/10/08(金) 07:26:22 ID:n+6cjvtu0
お父さんとお母さんの年が離れているんじゃない?
32可愛い奥様:2010/10/08(金) 08:38:07 ID:D6tbAMAe0
昔の女性は閉経の50近くまで産んでるんじゃないかな。ソースはうちの祖母。
田舎だし、避妊とかできなかっただろうし子沢山だよ。
33可愛い奥様:2010/10/08(金) 08:46:22 ID:FYXcoex0O
作り話?
イメージしたアパートは本物そっくりだったのか気になるけど
34可愛い奥様:2010/10/08(金) 08:59:43 ID:IchjQLGlO
おばあちゃんが35で産んだ息子が
36の時父親になったとか全然ありじゃない?
35可愛い奥様:2010/10/08(金) 09:18:54 ID:tCorbZJjP
私の母親は7人姉妹で一番上と一番したが19歳はなれてますよ
母が二十歳で結婚して21歳で子供産んだので母の一番下の妹は2歳で叔母ちゃんになりましたw
36可愛い奥様:2010/10/08(金) 11:14:27 ID:Fx4wTf7ZO
うちの父はおばあちゃんが48才の時の子供だ。
37可愛い奥様:2010/10/08(金) 14:13:02 ID:GU3HrxXl0
11です

>>18
そのような方だったのですね・・・
ご忠告感謝です

父は7人兄弟の確か真ん中くらいだったと思います
他にも、流れてしまった兄弟が2人ほどいらっしゃったみたいで
私はそんな父が38歳の時の子供です
諸事情あってだいぶ遅くに生まれた子供です
同級生と比べて両親の年齢が10歳ほど高いのです

>>33
アパートは確認していません
友達を連れて近所に遊びに行って叱られた時の母の言葉が
「○○ちゃんまで一緒だったなんて!なんかあったらどうするの!!」と
ちょっといつもとは違う印象(少々尋常ではない母)を子供心に感じたので、それ以来近寄っていません
そのアパートも今では違う建物が建ったらしい事を父から聞きました
自分が見たものと果たしてどれほど同じだったのか、私もすごく気になってます
今でもそのアパートがあるなら余裕で見に行くんですけどね(笑)

レスしてくださった皆様、ありがとうございました
38可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:16:21 ID:tf3KUqvl0
今日スーパーからの帰り道に、ご近所の玄関先にある犬の陶器の置物に吠えられた
疲れてるのかな…
39可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:27:40 ID:gu3Z7jEc0
あ、自分もあるよ、ドーベルマンの陶器にw
病気になったかと思ったよ。
40可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:29:31 ID:5+WE0gzC0
自分が置物に間違えられたことならある
41可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:44:03 ID:PgIWs7BV0
>>40
奥様、陶器のようなツヤ肌なんじゃない?
42可愛い奥様:2010/10/08(金) 22:03:12 ID:B837IHQn0
>>40
何の置物かにもよる
43可愛い奥様:2010/10/08(金) 22:10:02 ID:07SYnWKX0
信楽焼の狸の置物に間違えられたのよ、きっと
44可愛い奥様:2010/10/08(金) 22:15:38 ID:jmFM1ogr0
随分玉のでかい奥様なのね
45可愛い奥様:2010/10/08(金) 22:28:02 ID:VurPadzM0
垂れ乳、出っ腹なのね
46可愛い奥様:2010/10/08(金) 22:39:58 ID:QlmldX/S0
お腹ペッタンコ、くびれ有り有りの体型が
ダンナへの愛情の冷めと共に崩れるのって不思議だよね…
47可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:15:42 ID:VurPadzM0
ば〜か
48可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:17:24 ID:5+WE0gzC0
風呂から出てきたらなにこれ涙目
49可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:20:12 ID:VurPadzM0
風呂長いなw
50可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:45:24 ID:5+WE0gzC0
よーく洗わないとタヌキ臭がすんのよ!
51可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:05:14 ID:koQUsQ3E0
鮭をくわえた熊ではなかったのね。
52可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:16:23 ID:5LszfKa10
>>50
ミロのビーナス、キターーーーw
53可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:51:31 ID:nGYy9n+QO
タヌキって結論出てるじゃんw
54可愛い奥様:2010/10/09(土) 01:44:57 ID:A1xAdZj2O
私も買い物してる連れを待ってる時に店内の太い柱に寄りかかっていたら
他の買い物客に
「マネキンかと思った。なんでこんなところに?って(笑)」
って言われたことがある
55可愛い奥様:2010/10/09(土) 01:45:56 ID:GQ5dUSJd0
みんな顔小さいんだね・・・
56可愛い奥様:2010/10/09(土) 02:26:27 ID:vQZUwLREP
この流れ可笑し過ぎる
57可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:21:26 ID:TUv5LJ3Z0
>>50が秀逸
58可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:09:52 ID:cV7UmHir0
犬の置物って、防犯のために人が通ると吠えるやつがあったりして
59可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:17:27 ID:n/AqT3pMO
>>38人感センサーで吠える陶器の犬の置物じゃない
602/2:2010/10/09(土) 16:55:14 ID:q2PKTmoe0
48 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 23:17:24 ID:5+WE0gzC0 [2/3]
風呂から出てきたらなにこれ涙目

49 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 23:20:12 ID:VurPadzM0 [3/3]
風呂長いなw

50 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 23:45:24 ID:5+WE0gzC0 [3/3]
よーく洗わないとタヌキ臭がすんのよ!

51 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 00:05:14 ID:koQUsQ3E0
鮭をくわえた熊ではなかったのね。

52 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 00:16:23 ID:5LszfKa10
>>50
ミロのビーナス、キターーーーw

53 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2010/10/09(土) 00:51:31 ID:nGYy9n+QO
タヌキって結論出てるじゃんw
61可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:56:35 ID:q2PKTmoe0
ごめん、吹いたレスに晒そうとして誤爆した
62可愛い奥様:2010/10/09(土) 17:04:08 ID:swiA0h/+P
>>61
そのスレ好きw
63可愛い奥様:2010/10/09(土) 18:11:55 ID:vQZUwLREP
>>61
>>40から入れてあげて
夜中に吹いたw
64可愛い奥様:2010/10/10(日) 12:55:24 ID:ZjTKBmF80
(大したことじゃないんだが、)
今朝がた小さい地震が有った。
その2,3分前に、急にカラスの群れがギャーギャーすごい大騒ぎして、
あっちの屋根、こっちの屋根と飛び移っては鳴いてた。
地震が終わったらカラスは居るのにシーンとなってた。
奴らはちゃんと地震来るの分かってたんだろうか
65可愛い奥様:2010/10/10(日) 13:02:59 ID:rCphK/UI0
>>64
来る前にというか、人間が感じるより早く察知するんだと思う
66可愛い奥様:2010/10/10(日) 13:19:09 ID:FTVo2h3z0
この間舅が亡くなって、何も虫の知らせはとくになかったけど、
亡くなる少し前にちょっとヘンかなと思うことがあったので。

あちらとはわけあって全く疎遠にしていたのだけど、
あるとき、いつもと違う音で電話の音が鳴った。何この呼出し音、と
思いながらとったら間違い電話だった。
「違う番号におかけですよ」と説明して切るのとほとんど同時に
相手が姑だということに気がついた。そのまま切ったけど。
義実家の電話は短縮番号を設定してるので、押し間違えてこちらにかけて
きてしまったんだろうと思ったけど、とにかく、電話の音がいつもと
違っていたのが、なんでなのか、いまだにわからない。
電話機コンセントを抜いていたら、おかしな音で呼出し音がなるときは
あるが、その音とも違った。コンセントはささってたし。

その次に姑からかかってきた電話は、
舅が亡くなったことを知らせる電話だった。

あと、舅は亡くなる少し前に事故を起こしていたのだけど(重症ではなかった)
そのとき、私は子供をつれて自分の実家に帰ってて、子供が微熱を出して
なかなか治らなかった時期と一致した。

まあ熱はアトピーの傷が悪化してバイキンと戦ってて出ただけのことなので、
あまり関係ないかなって気もするけどw
67可愛い奥様:2010/10/10(日) 18:56:37 ID:+Qj1C+Dd0
昨日携帯から自宅にIP電話の番号でかけたら
自宅にいた娘に「今いつもの着信音とは違う音で
(音というよりリズムが違った)電話鳴ってた」と言われたよ。
NDも「ガイセンチャクシン」という表示になってたそうだ。
そういう事とは違うのかな?
68可愛い奥様:2010/10/10(日) 21:06:20 ID:FTVo2h3z0
IP電話番号かー。
でも私も旦那もIP電話番号知らない(汗)。

前の住処のIP電話番号はわかってるけど、
今試しにかけてみたら、「使われてません」音声が流れたし・・・。
私も旦那も知らないうちのIP番号を彼らが知ってるとは
考えにくいし・・・。
どうなんだろうな〜。
69可愛い奥様:2010/10/11(月) 12:38:20 ID:XchBGlUZO
あげ
70可愛い奥様:2010/10/12(火) 19:38:13 ID:3B25Ov1V0
そういえばうちの電話
留守電にしてると、メッセージがどうしても途中で切れる人が3人いた。
3人とも、後で信用できない事が発覚して付き合いも切れたな。
71可愛い奥様:2010/10/12(火) 20:12:38 ID:wIiE0z9KP
気の利いた留守電だね。
72可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:39:29 ID:jd67l51fO
昔、婚約中に相手の浮気がわかって結婚間近だった為に親を巻き込んでドロドロの末に破談になった。
それから十年。今の夫と結婚が決まって婚約指輪を買ってもらい幸せいっぱいなクリスマス頃、仕事帰りにその婚約者とばったり。
あまりの突然さにびっくりして身動き取れないままお互いに人波に流された。
不思議なのはその月に三回もその元彼氏にばったり会ったこと。この十年、一度も会わなかったのに。
三回ともお互いに話しかけることも無かったけど、元彼あまりの老けぶりと白髪の髪にびっくりした。
無意識に生き霊を飛ばしてたんじゃないかと思うくらいに老けていた。
73可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:40:49 ID:ILJdODdRO
今日仕事から帰宅して部屋のドア開けたら、無人なのに何かが驚いた気配と「ピキ!」って音がした。
嫌な空気や怖い感じじゃなくて、悪戯っ子がびっくりした感じ。(私は小梨)
座敷わらし?
なんだったんだ。
74可愛い奥様:2010/10/13(水) 00:44:04 ID:F7c0wKjoO
人感センサーがついてて、自動でシュッと香りを放ってくれる芳香剤置いてるんだけど、
たまに誰も通ってないのにひとりでシュッ!とするときがある。

センサーの誤作動と信じたいけど、夕暮れ時とか地味にこわい。
75可愛い奥様:2010/10/13(水) 02:37:59 ID:2QZ+ojFjO
数年前、某板某スレで昔いたクラスメイトの嫌な思い出ネタをレスした後日、
(フルネームや地域など個人特定に繋がる事は書いてない)
電車で偶然鉢合わせしたこと。

自分の横に同世代くらいのおばさんグループが談笑してたんだが
その中の1人が私に気付いてなんかブツブツ文句言ってた。
なにあの変な婆きもちわると思ってよくみたら・・当時のいじめっこの腰巾着だったw
卒業以来20年ちかく一度たりともすれ違ったことすらなかったのに
あー何か悪いもん引き寄せちゃったかしらと思った。

鉢合わせはあれきりだけど、
悪い因縁持ちたくないからあれ以来もうやってませんw
76可愛い奥様:2010/10/13(水) 07:50:49 ID:HZzEqTwKO
>>72
相手もそう思ってるよ
77可愛い奥様:2010/10/13(水) 08:00:00 ID:0Uv1rNYQO
>>75
そのレスでもまた引き寄せてるかもね
78可愛い奥様:2010/10/13(水) 08:21:40 ID:2QZ+ojFjO
いやあああああああああ
苗字までしか覚えてないけど塩まじしてくる!
79可愛い奥様:2010/10/13(水) 08:42:54 ID:1T0GNuoa0
>>74
イルンダヨ・・イルンダヨ・・・ナニカガネ。

センサー付き芳香剤いいな、って思ってたけど、意外な効果があるのねw
怖いよ〜。
80可愛い奥様:2010/10/13(水) 09:08:07 ID:BsKvlrQJ0
人がいないのに勝手に作動するのってアレ何だろうね。

うちは電話の子機。通話が終わって充電機に戻すと
「ポーッ♪」って音が鳴る仕様なんだけど、時々
さわりもしないのに勝手に鳴ることがある。誰も近くにすらいないのに。
あと、待機状態のときはディスプレイのバックライトが消えてる仕様なのに
着信も無いのにこうこうとついてたりすると、真夜中なんかに見るとギョッとする。

オカルト好き向けの仕様か?
81可愛い奥様:2010/10/13(水) 09:11:13 ID:nKRFLFGO0
ウチの和室は結構ピキピキ音が鳴る。
近所で運動会が合った日にその和室で写真撮ったら幾つも光の球体が
写り込んでいた。(引き寄せた的な)
んで、赤ん坊と添い寝してる時に自分、かなり熟睡してて、誰かに
トントンってされて目が覚めたら、子供がおっぱい欲しくてグズグズ泣いてた。
なんだか、精霊的なものが家にいる。
82可愛い奥様:2010/10/13(水) 09:55:13 ID:qRGR0quu0
私もアラーム無意識に消して寝坊してしまっても必ず間に合う時間ギリギリで目覚める
あれは誰かが教えてくれてると思ってる
83可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:07:24 ID:gIGNY03x0
>>81
その光の球体、賑やかな所に出てくるやつ?
84可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:16:10 ID:/mrnc/gZ0
ホコリや蒸気が多いところでフラッシュ炊くと出るよ
85可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:28:04 ID:gIGNY03x0
だから子どもたちがドタバタ騒いだ時写真撮ると写るんだ!
86可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:29:39 ID:/mrnc/gZ0
ホコリの精霊ですね
87可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:47:40 ID:LX1LZv9u0
木造住宅ってピキピキいうよね
88可愛い奥様:2010/10/13(水) 11:22:14 ID:DrnSWbI50
木造の家がピキピキ言うのは木が生きている証拠。
湿気を吸い、吐き、呼吸して空調してるってことね。そんな家に住んでる貴方は
無呼吸の家より健康的ですよ。
89可愛い奥様:2010/10/13(水) 11:27:08 ID:/mrnc/gZ0
うちなんか天井に指のあとがいっぱいw
大工さんが板をはめたときのが浮き出てきたんだけど
90可愛い奥様:2010/10/13(水) 11:39:14 ID:xoVN/j4c0
>>80
うちの電話も時々音もなく光って驚かせるが、よく調べたらナンバーディスプレイで、非通知お断り設定が作動中だった。

ある真冬の夜中に、誰もいない浴室からジャーッと水の音が。
意を決して見に行くと、浴槽の湯はり口から出てる。
震えながら念のためマニュアルを調べたら、凍結防止に自動で吐水してたのだったw

でも、深夜から未明に、時々センサーでぽうっと明かりが大きくなる門灯は、
どう調べても何に反応してるのか分からない。
91可愛い奥様:2010/10/13(水) 11:42:29 ID:YCqQWZHW0
>>89
怖いwww

うちの天井は木の板がうっすら黒ずんでいる。
桟?みたいな格子のところはきれいな色のままだから、
どうも盛大にカビてるような気がする。
どうやって天井裏見るんだこれ。
92可愛い奥様:2010/10/13(水) 12:11:01 ID:DrnSWbI50
>>91
雪国? 湿気対策を完璧にね。
雪国以外でカビの場合は、半乾きの木材使用の場合が多い。
93可愛い奥様:2010/10/13(水) 12:16:28 ID:H5Sou8AI0
>>87
うち、築36年の一部鉄筋の木造
確かにミシッ、ミシッって音がする
特に湿気の多い時期によく鳴ってる
わかってはいるんだけど、一人の時に限って大きな音で鳴るのは怖い
94可愛い奥様:2010/10/13(水) 12:18:29 ID:YCqQWZHW0
>>92
いや、どちらかというと乾燥地帯。
半乾きかー。確かに戸建ラッシュの時代&普通の戸建てだから、
あんまりいい木材使って無いとは思うorz
勉強になりました。
95可愛い奥様:2010/10/13(水) 12:55:27 ID:zVMnal+mO
とても可愛がってた愛犬の初命日に実家に帰ったら、丸々肥えた銀バエがたかってきた
このスレで死者が蝶や虫に姿を変えて現れる、みたいな話を見たばかりだったので
まさかこの銀バエが犬?と思いつつ、犬に向かって言ってた言葉をハエに言ってみたら
犬がしてたのと同じように私の左足にじっと止まって少しずつ昇ってきた、
一瞬ウルっと来たのだけど、銀バエがどんどん上がってくる状況に耐えられず払ってしまった
端から見たらかなり変な行動だったと思う
96可愛い奥様:2010/10/13(水) 14:26:19 ID:jJjb5BIT0
●臭かったんでは。
97可愛い奥様:2010/10/13(水) 16:19:54 ID:hLwvO0jv0
>>74
それ、中身をファブリーズに変えれば出たと同時に退治できるのでは
98可愛い奥様:2010/10/13(水) 16:28:33 ID:xqZD0QJd0
なぜファブリーズ?
99可愛い奥様:2010/10/13(水) 17:11:42 ID:uD8ui61Y0
マンションとか鉄筋コンクリート造の家だと家鳴りってしないもの?
天井が板みたいなのだったら鳴るかな?
100可愛い奥様:2010/10/13(水) 17:16:51 ID:zCGexpns0
ミシッって音なら家鳴りかな?と思えるけど、
ウチは鉄筋コンクリートなのに天袋から
トンッ って指で叩くような音がする。
決まって0時すぎ、空調もつけっ放しで変化ないはずだけど。
101可愛い奥様:2010/10/13(水) 22:05:46 ID:6i0u2NYE0
オーブね。ある集まりで(野外)知らない人を写した。
それには写ってなかったけれど、私や私の家族を写した写真にだけ
オーブがあるの、頭の上、右、左。なんだろう?
102可愛い奥様:2010/10/14(木) 01:07:18 ID:juweDiem0
>>89
子供の足跡だったら恐い
103可愛い奥様:2010/10/14(木) 01:18:04 ID:IHYOWn6WO
以前、りんごが黒くなるのはなにかあるんだろうかって話を書き込んだ奥です。

同じ箱から出し、我が家では何事もなく食べられたりんごですが
何故か同時期に義理実家でわったりんごは
「すべて中身が黒かった」
とかつて私に教えてくれた義母から、最近りんごをもらいました。
近頃は、自分でも毎日のようにりんごを食べていて、子供には擦って与えてます。
コンテナで買って冬頃毎日食べていたことはあるけど、まさに旬のこの時期にこんなに食べるのは初めて。
それで気付いたんですが、本当に変色するのかなり遅くて(マジ15分でもきれいな色のままなのでビックリ)、
この時期のりんごはめちゃくちゃ新鮮なんだなと毎日関心してました。

で、その日は義母から貰ったばかりのりんごを食べよう、ととりあえず子供用に擦ったんだけど…
数十秒のうちに、みるみる酸化して真っ茶色。味は…酸味が強い感じ。
りんごは甘酸っぱいから、気にはならないけど。
次の日二個目をわったら、中が黒くなり腐っている。
そこでりんごの中身が黒かった話をもういやがおうにも意識してしまい…

んで、バナナを戴いた時もあったんだけど、何故か酸味があったのも思い出す。

義母はわざと古いようなものをくれる人じゃないんだ。

ちなみに義母は疾患持ちで、体調悪い事がとても多い。

前ここに書いた時、りんごは悪いものを吸い取ってくれるというレスを戴いたのを思い出し、
りんごよありがとう〜って御礼言って捨てたけど、きれいな部分を食べたらちょっとお腹痛くなった私。

こういうのって食べちゃいかんと思う?
義母の純粋な好意をむげにしたくないのと、食べものを無駄にするのやだなーっていう気持ちからそうしたんだけど。
104可愛い奥様:2010/10/14(木) 03:14:00 ID:2zXZgSrZ0
リンゴは冷蔵庫に入れると脱臭剤代わりになるという話を思い出した。
105可愛い奥様:2010/10/14(木) 03:52:26 ID:4Y2qizS00
車の中に置いといてもいい匂いするよね。連休に徳佐町で買ってきたよリンゴ。
106可愛い奥様:2010/10/14(木) 09:05:20 ID:C22nhmkA0
りんごが変色するのと鮮度って関係ないと思う
107可愛い奥様:2010/10/14(木) 09:20:06 ID:FZDXdWRc0
>>81です。
>>84
そういう状態で出るもので自然現象なのかな?

オーブっていうやつなのか、連続で3枚くらい撮ったら消えてしまった。
消えたのはピンポン玉くらいのヤツ(数十個)でしたが、一個だけ、今でもしつこく写ってますw
それだけ野球ボールくらいの大きさの玉で、長男の初節句の時もお目見えしました。

そういえば随分前、長男出産後、椅子に座って授乳してたら目の前の電気コードが勝手に動き出した事があった。
108可愛い奥様:2010/10/14(木) 09:40:00 ID:pYgM+Yb8O
自分が子供の頃、母親が作る食事にしょっちゅう髪が紛れていた。
何度が母親に言ってたんだけど、紛れていた。
母親の髪型はセミロング位だったんだけどね。
何かあるんだろうか
109可愛い奥様:2010/10/14(木) 09:45:27 ID:IHYOWn6WO
二個目の中身がどう見ても腐りかけで黒かったので、酸化早い=鮮度が低い、と思ったのですが違ったようです。
ググったら、品種によっても酸化スピードは違うし、早く取れたものほど酸化スピードは早いともありました。

ナマモノ、もうやるまいと思ってたけど、今年もりんごを渡してみようかな。
110可愛い奥様:2010/10/14(木) 09:46:21 ID:dN4reMhu0
>>108
最近いくら気をつけても、自分の髪の毛が料理に紛れてしまうので困ってる。
以前はそんなことなかったのに。
しかも長男の皿にだけ。
老眼のせいかもしれない、と思ってるんだけど。
111可愛い奥様:2010/10/14(木) 10:17:50 ID:K2iS9bir0
夏場、盆踊りを見に行った時、デジカメでカシャカシャ撮ったけど、上空には
無数のオーブが折り重なるように撮れていた。

大きな花火大会のときも、2キロ先から花火撮影をして後で見たら無数の
オーブが写ってました。

基本的に、レンズの油膜か、ムシムシした暑い時期に大勢の人がいるところ
では、その場に大量の熱が出て、湿気と熱でそういうものが撮れると思いますね。
112可愛い奥様:2010/10/14(木) 10:22:33 ID:/QwhIpzgO
>>107
電気コードうねうね動くのは私も見た
ただし3日寝てない状態のときw
育児でお疲れではない?
113可愛い奥様:2010/10/14(木) 10:26:08 ID:4BrtIkGp0
>>110
三角斤とかオサレ手ぬぐいとか、調理時に頭に巻いてみてはどうだろう。

うちは父は義父の髪の毛が何故か自分の皿にorz
なにか引き寄せるものでもあるのだろうか…(抜け毛を?)
114可愛い奥様:2010/10/14(木) 10:43:37 ID:dN4reMhu0
>>113
くくるだけじゃダメなのかねぇ。
マンドクセだが、何か巻いてみるよ。
将来息子の嫁に「お義母さんの料理には…だから義実家は絶対行かない!」なんて言われたら嫌だなぁー。
115可愛い奥様:2010/10/14(木) 12:06:25 ID:5OOAM0if0
わたしもそういえば旦那のにばかり髪の毛が入ってて、
「これはもしやワザとでは...。』と勘ぐられてるよ。(w
ワザとじゃないyo!でも信じてもらえず。うっすら夫婦の危機だ。

昔、赤が産まれたばかりのころ、2階で赤と並んでうたた寝してたら階段を上がってくる足音。
それが家族が上がってくるみたいな自然でリラックスした足音だったので、
旦那が上がってきたんだと思ったけど、よく考えたら旦那は仕事でいないはず。
「もしや強盗?」とパニックになり、どうしたらいいかわからず、とっさに寝たふりをした。
すると足音は寝ている布団の横にたたずみ、赤の顔を覗き込むような気配が。
ここまできて赤の命を守るべくガバッと布団をはね除けてすごい形相で起きたら誰もいなかった...。
すごく怖かったけど、後から考えてみたら別にイヤな感じは全然なかったし、むしろ漂う微かなほのぼの感。

あれは亡くなった私の父が孫の顔を見に来たのかもしれないと今では思う。
赤が喋れるようになってから「とうめいなジージがきた。」と1階の窓の外を指差した事があったし。
あのとき、もっとゆっくり孫の顔を見せてあげれば良かったなぁ。
それ以来亡くなった私の父を指す時は、健在な旦那方のジージと区別して「透明ジージ」と呼んでいます。
116可愛い奥様:2010/10/14(木) 12:13:09 ID:bmFl/xPVP
スケルトンお爺
117可愛い奥様:2010/10/14(木) 12:25:40 ID:rV2jmMrX0
母が今年3月に癌で死んだ。
先はそんなに長くはないとは思ったが、まさか母がこんなに早く
急逝するとは思わず。

母がせめて生きている時に孫を見せてあげたい、と子作りは2年に及んだが
妊娠の兆しまったくなし。

生前、母は「子供が欲しいところにはなかなか来ないね、世の中は不公平だよね」
と、慰めてくれていた。

3月に母が死んで4月に妊娠判明。物凄く嬉しかった。
性別も女の子だった。
すごいタイミングで2年も頑張ったけど今!今!出来た!!

ものすごく嬉しいし、親戚たちはとっても温かい目で見てくれている。
ママ、ホントに赤ちゃん連れてきてくれてありがとう。
あなたのことを愛してました。
118可愛い奥様:2010/10/14(木) 12:31:18 ID:3dVkx4wq0
思い込みの激しいバカ女どもの掃き溜めw
119可愛い奥様:2010/10/14(木) 13:10:49 ID:GKdhYHmN0
なんでいい話の後にそんなこと言うの?
120可愛い奥様:2010/10/14(木) 13:48:04 ID:dN4reMhu0
>>118
まあそれは否めない感じもあります…
121可愛い奥様:2010/10/14(木) 14:23:23 ID:VEYFTGUz0
>>117
泣いた。赤ちゃんもあなたも幸せになってね
122可愛い奥様:2010/10/14(木) 14:26:58 ID:SWaVA34i0
>>121
同じく最後の1行で。
123可愛い奥様:2010/10/14(木) 14:33:41 ID:XP3lUP8z0
せっかくageと改行のセットなんだから
最後に「ドラマみたいだけどウソの話」ってつけて欲しかった
124可愛い奥様:2010/10/14(木) 17:19:51 ID:7+KbhAP60
素直な人と捻くれた人が見事に分かれたなと思う。
125可愛い奥様:2010/10/14(木) 17:45:05 ID:fP2YFlUuO
子供に流行る病気って不思議だと思う。
ぜんそく→アレルギー→アトピー→発達障害
に移り変わって来てるけど、なんである時期一斉にどばっと増えるんだろう?
今は喘息より発達障害のが多い気さえする。
アトピーも一時期すごかったけど今はそんなでもない。不思議でたまらない。
126可愛い奥様:2010/10/14(木) 17:45:15 ID:dN4reMhu0
>>124
やっぱアテクシは捻くれ者なんすかねぇ…
127可愛い奥様:2010/10/14(木) 17:49:05 ID:q7fZjN/y0
学生の頃、実家を離れて大学の寮に住んでいた。
田舎の学校で、その敷地から歩いて20分程度の場所にある寮でした。
周りは住宅地で、古くからのお宅とベッドタウン化による新興宅地が混ざった感じ。
寮は4階建てで屋上に物干があり、夜間は屋上への出入り禁止だったけど、みんな時々屋上へ出て煙草を吸ったり小声でおしゃべりしたり。
たしか私が2年生の終わり頃、なんとなく眠れない日が続いてた。
良く夜中に屋上へ出て1時間くらいボーっとしたりはしていたので、その日も防寒対策して行ってみた。
フェンスのそばのベンチで夜空を見上げたり、夜の住宅街を上から眺めたりしていたら、寮の門の前に左右に伸びる比較的広めの道路に何か動くものを見つけた。
自分から見て左手側、門から100m以上離れたあたりに人影があった。
周りとの比較から子供と思えるくらいの背格好、脇道からその道路へひょいっと出たり入ったり、ちょこちょこっと走り出したと思ったらまた向きを変えて脇道へ入ったり。
何だろう?こんな夜中に(確か午前1時は過ぎていた)と思いながら、なぜか目が離せなくなってじっと観察してしまった。
なかなか近づいてこないのでイライラした気持ちでいたんだけど、田舎道のまばらな街灯の光で、徐々にそいつの姿が判別できるようになってきた。
びっくりした。
道端の自販機と較べた感じでは背丈はたしかに10歳くらいの子供サイズ。
でも体はガリガリに痩せていて、頭が異常に大きく見える。
頭を支えるのが大変なのか、歩くたびに首が不自然にゆらゆら動いている。
大きな顔の中で目も異常に大きく感じられ、しかも極端な黒目っぽいのがさらに無気味だった。
128可愛い奥様:2010/10/14(木) 17:50:46 ID:q7fZjN/y0
体がガリガリだったと書いたけど、そいつがどんな服装だったのかはどうしても思い出せない。
自分の中では裸だったという記憶もあるけど、だからといってそれに確信は持てない。
表情はニヤニヤ笑いだった。子供がそのまま老人になったような、薄い感じの顔。
夜中に4階の屋上から見ていた自分が、それらをはっきり目にしたという自信は今となっては持てないけど、
フラフラ歩いて近づいてくる無気味さは消えようがない。

門から50m程になった時、そいつがいきなりこっちへ視線を向けた。
私は黒いダウンコートを着て、声も出さずにしゃがみ込んで4階の屋上にいたのに、そいつは迷わず私に向けて視線を向けてきた。
お互いに相手を見ていることが私にもはっきり判って、鳥肌が立つのと手の平に汗が出るのを同時に感じた。
そいつは立ち止まってこっちをじっと見ながら、ニヤニヤ笑いを続けていた。
私が固まったようになっていると、突然そいつはこっちに向かって走り出した。
あのヒョコヒョコとした不安定な動きで。
私は多分パニックになりかけで、声を必死で押さえたままで屋上から中へ飛び込んだ。
寮の建物自体はオートロックで施錠されている。自室のドアも鍵がかかる。
3階にある自分の部屋に駆け込んで鍵をかけ、異常なくらいの心臓のバクバクを感じていた。
何をどうしたらいいかわからない。何あれ!何あれ!なんでこっち来るの?
部屋の電気をつけたらあいつにわかってしまうという恐怖で、暗闇の中で震えた。
友達の部屋に行こうか?でも廊下であいつに会ってしまったら?
寮の中にいるわけない!きっとただの酔っ払いかなにかだ!
頭がグルグル回るような感じがして、気がついたら涙まで出ていた。
129可愛い奥様:2010/10/14(木) 17:52:55 ID:q7fZjN/y0
すぐに窓の外から砂利を踏む音が聞こえた。寮の周りを歩いてる!
ジャッザザッザ…ジャッザザッザ…みたいにひきずるような感じ。
私はもうたまらずに寮長さんの携帯に電話した。
眠そうな寮長さんの声が聞こえたとたん、変なプライドや気取りが蘇った私(笑)はできるだけダルそうな声を作り
「誰かが寮の周り歩いてるみたいで迷惑なんスよね〜」と言ってみた。
「わかりました。念のために見回ってきますから」と言ってくれて一安心。
しばらくして明らかにさっきとは違う普通の足音がして、去って行った。
今度は寮長さんから電話をくれて、
「不審なものはなかったですよ。施錠も大丈夫でした」という言葉に安心して眠ることができた。

次の日、1限からの授業だったので普通に起きて寮の玄関を出た。
玄関の左側へ10mくらい行ったあたりが、私の部屋の窓の真下になる。
昨日は怖かったなぁ、と思いながらそのあたりに目を向けると、何かいつもと違う印象を受けた。
恐る恐るそっちへ近づくと、昨日感じた鳥肌が一気に蘇ってきた。

私の部屋の窓の真下、その地面に、子供がよくやるように片足で砂利の地面をこすって線が引かれていた。
図形はきれいな二重丸だった。
直径1mもないくらいの二重丸が、まるで手で整えられたようにきれいに書かれていた。
証拠を残すとかいう考えもなく、頭が真っ白になった私は自分の足で砂利を蹴って二重丸を消した。
あれから砂利を踏む足音が聞こえるとこのことを思い出してしまう。
130可愛い奥様:2010/10/14(木) 18:47:49 ID:MQtWDQd80
こわっ
131可愛い奥様:2010/10/14(木) 18:59:13 ID:C22nhmkA0
>>127
小さい宇宙人?

>>115
うちの夫が見える人なのだが、
まさに透明で向こうが見えるような感じみたい。
ターミネーターの敵役の警官?の人、あんな感じかな?
132可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:46:20 ID:1MAFzxGZ0
そういうのが近付いてきたら
なむみょう〜って唱えたらいいの?
どうしたらいいんだろ
133可愛い奥様:2010/10/15(金) 00:16:29 ID:9O83313K0
ひえええこわい!!久々にこわい!!
134可愛い奥様:2010/10/15(金) 02:03:23 ID:+R4SIpM30
名前忘れたけど
指輪物語に出てくるあの小さい裸の爺さんみたいな感じなのかしら
135可愛い奥様:2010/10/15(金) 03:03:30 ID:YAq73/Bf0
宇宙人かも!
怖いけどスゴイ経験だね。
136可愛い奥様:2010/10/15(金) 03:22:41 ID:DPUx5S94O
その後変化なかったの?
ミステリーサークルだね。印の意味を知りたい。
(ご本人は怖くて知りたくないだろうけと、、)
137可愛い奥様:2010/10/15(金) 03:56:05 ID:J4+d+6hYO
自分がみた話じゃないんだけど、学生の時にアパートに住んでた友達が変なものを見たと言ってた。
夜中にタバコを吸おうと窓際にいったら向かいの民家の屋根に誰かがしゃがんでる。
泥棒か?と思いながら自分ちのベランダに出てみたらそいつはサルの顔に狼みたいな体をした生き物で、じーっとしゃがんでこちらを見てたらしい。
友達もじーっと見てたらヒョイと立ち上がってピョンピョンと屋根伝いにどこかへ消えたって。
後日、みんなで「猿じゃないの?」って笑ってたら友達の一人が「鵺(ぬえ)だよ」と真顔で言って図書館で調べたら「あーこれだ」って見た本人も断定してた。
幽霊なのか妖怪なのかUMAなのかわからないけど変なものっているみたいね。
138可愛い奥様:2010/10/15(金) 07:44:58 ID:zhKJPg/9O
>>105
あら、うちの近くにいらしたのね
139可愛い奥様:2010/10/15(金) 08:35:12 ID:1QhH55gCO
家の母親はよく夢が当たるタイプの人
親戚で葬式がある!とか朝起きてくると報告、確かにそのあと葬式ができるんだけどね

数年前、朝の5時頃トイレに起きたらリビングが明るいので覗いてみたら
母親が真っ青な顔で炬燵に潜って震えている、訳を聞いてみると

さっき寝ていたら耳元で、○○さぁ〜ん!と母親を呼ぶ叫び声がしたとの事
その声は以前お世話になっていた友達の声だった!と言い切る
夢だから大丈夫!まだ早いから寝ておきなと怖がる母親をなだめて寝室まで送った

でもそのお友達亡くなっていたんだよね、まさにその日のその時間
しかもお子さんの借金苦で自殺だったとの事

亡くなり方が自殺だったので、ひっそりお葬式なさったみたいで
母親や共通の友人が知ったのはしばらく経ってから…

身近でこんな話を聞くと、やっぱり怖いよね…
140可愛い奥様:2010/10/15(金) 11:55:27 ID:ZwEwIyYR0
>>137
鵺ってああいったのだったんだ
てっきり鳥かと思ってた
141可愛い奥様:2010/10/15(金) 12:15:19 ID:pbjp7RC30
私も鳥だと思ってた。
でも、どこかの地方とかでは鵺って呼ばれている鳥もいるんでしょ?
夜中に「キィー・・キィー・・」って音がして、誰かが近所の公園でブランコでも乗ってるのかと思ったら、
「ああ、鵺の鳴き声だよ」って教えられたってくだりを何かで読んだ。
実態がつかめなくて不気味だね。
142可愛い奥様:2010/10/15(金) 12:31:43 ID:M0njj9Qs0
ID:q7fZjN/y0
の脳にチップなど埋められてなければいいね。
よくオカルト的な話ではあるじゃん。
現在は普通に暮らしてるんでしょうけど。
143可愛い奥様:2010/10/15(金) 12:59:25 ID:WkA8gAQZO
鵺は、見る人によって正体が違う、怪物?妖怪?
スレチだがモノノ怪の『鵺』の回は傑作だと思う
144可愛い奥様:2010/10/15(金) 15:35:32 ID:9Za7/yYS0
>>141
元来、鵺とは夜に鳴く鳥のことであり、『古事記』『万葉集』では
『ぬえどり』『ぬえこどり』として和歌に詠まれている。
この鳥の正体は、ツグミ科のトラツグミである。

能の『鵺』で上演される『鵺』は架空の怪鳥で、 
「頭は猿、尾は蛇、足手は虎の如くにて、鳴く声鵺に似たりける。恐ろしなんども、愚かなる形なりけり。」とある。
また、狂言では、それに加え、胴体が狸であることも語られる。

鵺が妖怪のように捉えられているのは能や狂言の鵺とごちゃ混ぜになってしまってる人が多いのだと思うよ。
145可愛い奥様:2010/10/15(金) 15:54:11 ID:DE74jT+o0
>>127
うわ〜なんかメチャクチャ怖くなっちゃったじゃないか〜
家のまわりも砂利なんだぞ〜
146可愛い奥様:2010/10/15(金) 18:04:50 ID:HaPSNNlw0
>>145が朝起きると、砂利で ω が描かれている
147可愛い奥様:2010/10/15(金) 18:31:41 ID:sIGXs08c0
>>134
ゴラム?
148可愛い奥様:2010/10/15(金) 18:37:49 ID:6BJuH8JV0
つーか「ぬえ」っていう音階が怖いw
なにそれ?生き物?怪物っていう不可思議な響き。
149可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:43:17 ID:pZvvzokp0
夜中になると、すぐ近くの河川から「キェーーッ!クェーーッ!」って泣き声が
聞こえてくるんだけど、あれを勝手に鵺の鳴き声だと思ってた。
すごい不気味な怪鳥声で、さすが鵺!泣き声がこぇ〜と思ってたけど
鵺の泣き声って笛みたいな音らしい。
だったら、あのキェーーッ!クェーーッ!は何が鳴いているんだろうかと
気になってる。
150可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:06:36 ID:6BJuH8JV0
>>149
カラス?

河童。
聞いたことあるわ、その泣き声。
基地じみた声なのよね。
151可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:41:43 ID:yqpy5krH0
夜鷹とか?
152可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:51:40 ID:pZvvzokp0
河童w夜鷹w笑ったww

カラスではないと思う。
夜中に自転車で河原を通った時、河原の草原の中から聞こえてきたので
地面にいるっぽい。
本当に気違いじみた声で、狂ってるような鳴き方なんだよね。
あれを突然近くで聞いたら、ビビるビビる。
153可愛い奥様:2010/10/15(金) 21:33:45 ID:AuqLyfHB0
旦那が青姦してるんじゃ?
154可愛い奥様:2010/10/15(金) 21:47:36 ID:dEKJ297A0
>>153
だったら夜鷹で正解だw

つか>>137は猿顏の人面犬かと思ったが違うのか。
懐かしいなあ人面犬。
155可愛い奥様:2010/10/15(金) 22:28:49 ID:7CXhN6Zt0
>>149
キジのような鳥が潜伏していると思われる。
川原を根城にしている。
あと尻尾の長い暗い灰色した大型の鳥。
学生の頃、ギエー!ギョエエエエエ!と群れで鳴いているのをよく見た。
156可愛い奥様:2010/10/15(金) 22:34:54 ID:HaPSNNlw0
(鳥の)サギが叫んでるんだと思ってたけど、違うの?
157可愛い奥様:2010/10/15(金) 23:39:17 ID:ikj5wenP0
子供の頃、夜になると裏の森から聞こえる奇声にビビってた。
その森には木が鬱蒼と生い茂り、小川も流れてたので絶対カッパだと思ってた。

何年か経って正体が判明。
フクロウのヒナが母を呼ぶ声だった。
受験勉強中にふっと窓の外に目をやると、私の部屋のすぐ外の木の枝に
フクロウが居て、目が合ったりした。可愛かったなあ。
158可愛い奥様:2010/10/16(土) 00:03:15 ID:6BJuH8JV0
可愛い顔して怖い声って、怖いw
159可愛い奥様:2010/10/16(土) 00:42:05 ID:RRESxth2O
夜鳴いてるのはクイナだって。
野鳥の会の人に鳴き声まで真似して
詳しく聞いたら教えてくれた。
クイナも結構色々種類あるらしいから
どのクイナかまで特定してないけど。
160可愛い奥様:2010/10/16(土) 07:01:58 ID:6wNb00b90
ヤンバルならちょっと嬉しい
161可愛い奥様:2010/10/16(土) 07:26:34 ID:ioerqR1cO
>>152
口を押さえられながらエッチしてた
か、レ〇プされていた
162可愛い奥様:2010/10/16(土) 07:32:51 ID:ioerqR1cO
朝方4時頃
何かグエゴエみたいな奇声を上げて飛んでいった。
たぶん地獄からきた黒い羽根の生えた
ダークプリキュアみたいな悪魔だと思い怖かった
163可愛い奥様:2010/10/16(土) 10:27:47 ID:/AC5u/vCO
昨日、テレ東のミイラ番組見た人いるかな?

なんか、ゾクッとするミイラとそうでもないミイラがあった。

生け贄のミイラはゾクッとした。
ヨーロッパでも生け贄とかあったのは知らなかった。
164可愛い奥様:2010/10/16(土) 11:05:00 ID:quPJfKHa0
>>163
首を切られてた人だけゾワゾワした。
首に縄が付いてた人は怖くなかった。

家の中に飾られているミイラを見てたら
好きだった祖父のお墓参りに行きたくなった。
165可愛い奥様:2010/10/16(土) 11:30:31 ID:pnA2ZZALO
生け贄ミイラは、何故あんな真っ黒になっちゃったんだろ。
その辺の説明あった?
沼に沈めた時、通常なら浮かび上がるよね?
重りでも付けて沈めたのかな。
166可愛い奥様:2010/10/16(土) 11:38:20 ID:quPJfKHa0
>>165
泥炭のせいだって。
重りの説明はなかったなあ。
167可愛い奥様:2010/10/16(土) 11:45:27 ID:/AC5u/vCO
>>164
自分も同じだ。
首切られたミイラだけゾクッとした。
恨みや無念さが伝わってくるような。
ネットで調べたら、
あのミイラは、自分の運命を悟って、
ヒゲもそれなかった状態と推測されると書いてあった


>>165
沼の炭と水苔の酸化作用によってじゃなかったかな?
詳しく覚えてなかった
スミマセン。
168可愛い奥様:2010/10/16(土) 12:42:50 ID:gZKqH0FO0
戦後の強姦殺人の小平義男死刑囚には男の子がいた。
名前は清
妻は小平の姓を恥じ、長男を群馬の親戚の養子にした
親戚の名前は大久保。

子どものその後の消息は不明

169可愛い奥様:2010/10/16(土) 13:11:55 ID:bqGNpVL3O
うちも森の中。
夜中にギャーース!!ギャーース!!って鳴くのはなんでしょうか(;_;)
鳥?狐?
170可愛い奥様:2010/10/16(土) 13:18:05 ID:5c2zb1P90
>>157
それってどこのグリム童話w
何県に住んでたの?そういう生活憧れる。
171可愛い奥様:2010/10/16(土) 14:39:10 ID:7fC1WPLp0
>>139
怖いよ〜
172可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:03:49 ID:vpKdckLJO
>>139
私の母も同じタイプ。
近所の方が亡くなる夢は
翌日や近日中に必ずそうなる。
私が川に落ちる夢を数年前に見ていた母、
現実は海に落ちた。その時聞いた。
母もずっと黙っていたようで、防げないみたい。
母方の祖母も力があったみたいで、祖母は夢ではなく、感覚で感じたり、
憑かれたりのタイプだったらしい。
占いみたいな事をしていて、お子さんの将来を見に来た人に
「水に気をつけてあげて下さい」と言い、
その人は、
水遊びはもちろん、水辺へは連れて行かないようしていたのに、
お習字でコンクールに出した「水」とゆう字を
額に入れ家に飾っていたら、
その額に頭ごと突っ込み 亡くなった。
と母から聞いた。

続きます。
173可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:11:06 ID:vpKdckLJO
続きです。
祖母のそう言った話しや 憑かれた話しは書ききれませんので、止めておきますが、
今、1番怖いのは、母が 4年くらいから数回見た話し。
「空が真っ赤になり、まるで光線のような真っ赤な物が雨の様に降り注いできて、あーこれが地球の終わりなんだ」と
感じた瞬間に目が覚めると。毎回同じらしい。
凄くリアルで1番怖い夢だと母も言ってました。
凄く怖いんです。
174可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:24:53 ID:DGkGuClR0
水の命
http://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/fate/01.html
有名なパターンの説話
175可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:36:45 ID:FtXaBJ9V0
>>163
興味ある!見ていないので、番組の詳細を教えて下さい。
176可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:38:21 ID:lR7Ais6x0
止めておきますが、だってwwww
177可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:46:22 ID:n4vflpoa0
>>175
昨日あったんだよ。

今夜解明! ミイラが暴く世界三大ミステリーツアー2
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/newtitle/69045.html
178可愛い奥様:2010/10/16(土) 16:09:44 ID:vpKdckLJO
>>174
有名な定説なんだ、知らなかった。
でも、母も作り話しをするような人じゃないんだけどな…。
祖母はその占いみたいな事をずっとしてたらお嫁に行けないと、さっさと縁談決められ、その後、あまり力がなくなったと 母は聞かされたらしい。
179可愛い奥様:2010/10/16(土) 17:23:31 ID:GUsqls1f0
地球の終わりが怖い?本当なら早く来て欲しいくらいだ。
まず間違いなく5年経とうがこの世にそのような起きない。
残念ながら。みんなワープアでヒィヒィ言いながら生き永らえる。
180可愛い奥様:2010/10/16(土) 17:56:06 ID:ZD+FDZ5k0
>>173
原爆かな?
181可愛い奥様:2010/10/16(土) 19:53:06 ID:bqGNpVL3O
地球の終わりとかじゃないかもね
それより中国か北朝鮮がなんかやらかす?と考えた方が現実的でおそろい…
182可愛い奥様:2010/10/16(土) 20:04:18 ID:6Wzflywr0
>>173
その現象って、聖書の世の終わりについての黙示録だったかに書かれてるのに似てるね。
天が血のように真っ赤になり・・とかっていう。
ザっと見だけど、そんな内容だったような。
183可愛い奥様:2010/10/16(土) 20:10:30 ID:FtXaBJ9V0
>>177
ありがとう!見たかったー。
184可愛い奥様:2010/10/16(土) 23:00:53 ID:1IDxV37F0
>>141
御所で、源頼政が退治したんじゃなかったっけ?>鵺
子孫が残ってるのかw
185可愛い奥様:2010/10/16(土) 23:23:57 ID:hTSakJh+0


トラツグミが正体みたいだね
186可愛い奥様:2010/10/17(日) 00:12:11 ID:/xXvZ14V0
トラツグミ

ぐぐったら
地声が「ガッ!」と書いててワロタ。

「ぬるぽ」と書きたい
187可愛い奥様:2010/10/17(日) 00:15:54 ID:KdjBtFgWO
最近あったのは、布団の中で携帯のニュース見てたんだけど、地元の海岸で自殺があった記事をみて、あの人かも?まさかね、と思ったとたん、枕元にある電気スタンドがついた。三段階になってて右にカチッとひねってつけるやつね。あり得ないわ。
188可愛い奥様:2010/10/17(日) 08:24:58 ID:M2x11su40
>>187
正解!ってクイズ番組みたいに電気ついたならちょっと楽しげ
189可愛い奥様:2010/10/17(日) 09:05:33 ID:F7GBp65ZO
で、結局その人だったの?
190可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:41:16 ID:0hdFGuL90
>>188
「バビョーン!」「キンコンキンコーン」って
ウルトラクイズの音で再生された
191可愛い奥様:2010/10/17(日) 12:11:12 ID:oJ2rAzE+0
>>173
この話丘板で聞いてみたいとおもった。
あそこなら何か知ってる人多そう。
あれこれ考えてみたものの消化不良・・
192可愛い奥様:2010/10/17(日) 12:55:33 ID:KdjBtFgWO
>>189
以前にも未遂したりしてたり、精神がやばい人で、こっちもしんどくなって自然に距離をおいてた。特別親しい間柄ではなかったけど、人生相談されたり金の無心やらなんやらで音信不通に。なのでその人かどうかは解らないです。
193可愛い奥様:2010/10/17(日) 15:00:30 ID:TtdQAP2q0
>>173
何スレか前の「世界を滅ぼすのは、中国人」というのを思い出した。
近所の変わり者が、オリンピックごとに中国が力を着けて来て、とか
日本人を虐殺する兵器を(中国で)作っているのは、日本人、とか言ってて、
当時は誰も相手にしなかったけど、とかいうの。
最近の中国の動向を見ると、ありえない話しじゃないなぁ。と思ったり。

どなたか、↑の内容のレスのログをお持ちの方いませんか?
持ってたんだけど、間違って鬼女板の全ログを捨てちゃった…。
194可愛い奥様:2010/10/17(日) 15:02:47 ID:p3kCLPjJP
>>193
そういや,思い出した。
ノストラダムスの恐怖の大王=中国人という説があるそうだ。
で,世界を救うのが日本人だってさ。
195可愛い奥様:2010/10/17(日) 15:11:46 ID:7D/+anp60
自称預言者で
「世界を滅ぼすのは○○人」と言って
○○人大量虐殺を行った狂信者がいたな。

アドルフ・ヒトラー。

魔術的思考にどっぷり入り込んだ人の方が、危険。
196可愛い奥様:2010/10/17(日) 16:26:06 ID:cEPIKNZT0
魔術思考とかより、ジワジワと増えて侵食してる中国人の現実の方が危険。
197可愛い奥様:2010/10/17(日) 18:07:19 ID:34j0b7d10
ノストラダムスも面白かったけど、ノストラダムスの大預言は日本人の間のみで
流行ったもんだよね。
海外で結構話題になってると思われる、2012年預言のオカルト番組は海外では
作られないのだろうか?日本はもう作った?
今これ関係の番組が見たい。
198可愛い奥様:2010/10/17(日) 18:40:48 ID:p3kCLPjJP
>>197
昨日のディスカバリー(ナショジオだったかも?)で
ノストラダムスやってたよ。
海外でも話題になっていたらしい。
それによれば、9.11テロが恐怖の大王なんだって。
199可愛い奥様:2010/10/17(日) 18:46:11 ID:34j0b7d10
>>198
海外でもノストラダムスは話題になってんだ。
9.11のテロが恐怖の大王なんだ。
どこの国でも自分の国中心で解釈されてんだなと、ちょっと笑ったw
200可愛い奥様:2010/10/17(日) 19:46:46 ID:lInXy0wh0
自分も2ちゃんで読んだ気がする、その予言。
「世界を滅ぼす兵器を作るのは日本人で、それを使って世界を滅ぼすのが中国人」
昨今のニュース見てるとなんか笑い飛ばせないわ・・・
201可愛い奥様:2010/10/17(日) 21:15:42 ID:tAKGHdVr0
>>173
巨大フレアの前兆的なものが発生してるっての地震スレでみたけどちょっと怖いね
逃げ場がないw
202可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:00:00 ID:gCZvXWtl0
満天の星空の夢をみた。あまりにも綺麗だったから
夢占いで調べてみた。どうやら吉夢らしくて
まあ、スクラッチとかで損が出なかったり良いことはあったんだ。
星空の夢は続けて何度か見て、またまた臨時収入があったりして
こんなことあるんだな、なんて思ってた。

しばらくして、船で誰かが寝てる夢をみた。
近いうちに身内が亡くなるとのこと。え〜怖い〜と思ってたら
2日後に義父が亡くなってしまった。
脳梗塞で入院してたから寿命かもしれないけど。

それからは、印象に残る夢をみても、夢占いしなくなった。
203可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:01:53 ID:c4gjHrPz0
>>200
>>193
違うよ。地球を滅ぼすのは中国人なんだけど
中国を増長させちゃったのが日本人。日本を代表する会社の工場が
中国に乗っ取られて
その工場から兵器が作られるって話だよ。
204可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:03:30 ID:+sJaABSZ0
ト○タかな?
205可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:04:16 ID:oJ2rAzE+0
>>202
その夢占いはサイトですか?
URLなど教えて下さい。
206可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:04:17 ID:c4gjHrPz0
ついでに、ノストラダムスの地球最後の戦争では
赤い旗・1億人の兵士の記載があるよね。

今、地球上で1億人の兵士をポンと出せるのは中国しかないでしょ?
207可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:20:28 ID:tqmRxtbKP
フジタ社員拘束も遺棄化学兵器処理事業絡んでるって話だしね。
208可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:24:06 ID:Hcjjq4fV0
霊感ある人、今後の日本を予想して

自分たちの子供子孫に平和で美しい日本
清く正しいに日本人の姿を残したい。

中国や韓国に汚染された日本になりませんように・・・


209可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:27:10 ID:lt979MeiO
中国に危機感を持たない、温室育ちの日本の政治家も怖いよ
210可愛い奥様:2010/10/18(月) 00:32:19 ID:EC+Og9C9P
アメリカが結構牽制してるんだけど中国は意に介さない
あの国はほんとうにヤバイ
211可愛い奥様:2010/10/18(月) 00:55:34 ID:CtsmQNkE0
今、さっきだって宮根が出てる番組で中国が日本の不動産を買いあさってる現状を
「今、中国が中心になってるから、マネーが日本に落ちていいこと」って他の危険性を見ずに
しれっと言ってからね。
戦場カメラマンも一緒になって。
アイツが戦場で撮ってる戦場の写真を撮る時、そこに何を見てるんだろう?
212名無しさん:2010/10/18(月) 01:15:31 ID:dR1CqFET0
フランスの官僚達が自分可愛さでナチスにフランスを売った歴史を
振り返れば、今の日本の政治家や企業TOPやマスコミが
自分らの利益尊重で日本を売るのも可能性として十分ある。
欲にドップリ浸ると何が正しいか見えてこないんだよ。

でも、自分の占いじゃ中国は来年の秋に崩壊すると出た。
ありえそうだと思う。残念なことに民主党は任期4年を全うする。

夢の話。
母が父とであってスピード結婚したがプロポーズされる前に
夢の中で、綺麗な庭でパーティーがあり、異性とダンスしてたそうだ。
夢占い通りにプロポーズされ、結婚し現在に至る。
この間この夢の話を聞いて、この庭の詳細がずいぶん以前自分が夢を見た
印象的な庭と同じだった。だから母に
「私も夢でその庭で遊んだことがあるよ」と言ってしまった。

夢の国の同じ庭で、母と娘が時間を距てて遊ぶだなんて面白いよね。
213可愛い奥様:2010/10/18(月) 01:45:21 ID:k5O3fWdmO
>>208
特に強くないけど、なんとなくでよければ。今はなんとも言えない。日本人が日本人としてこの問題を意識しなければいけないぽい。マスコミを盲信せず正しい歴史や情報を欲しない事がネック。ただ、最終的には日本は大丈夫らしいです。犠牲も大きいけど。スレチすいません。
214可愛い奥様:2010/10/18(月) 01:56:45 ID:k5O3fWdmO
間違えた。
×盲信せず
○盲信し
215可愛い奥様:2010/10/18(月) 06:26:00 ID:7eNqhRhC0
じゃあ、仕方ないから本当のレスを書く。
自分が、学生だったころ日中友好条約取り交わし直ぐの民間学生旅行で
3日間の中国旅行から帰国したときだ。
父親が中国の状況を聞くので「どいつもこいつも心が汚い・
田舎の養豚所の友達でさえ、俺っち豚小屋より汚いところに住んでる。」と言った。
父親はその話を聞くと安堵のため息をついたので理由を尋ねた。
以下が、その理由だ。

敗戦後で、残骸の後片付けで食うに食われぬ状況だった頃のことだ。
バラック住まいの町内の人の中に自称「霊能・預言者」と言うジジイがいたらしい。
そのジジイは町内の人たちに「いずれ中国は経済大国になってオリンピックまで
開催する大国になる。日本の企業は中国に投資し工場・技術を中国に移行するだろう。
そのあと、中国は日本を代表する会社の工場・中国にあるすべての日本の会社・工場
日本人を奪うだろう=命だろ
日本人が中国に作った工場から兵器が作られる。日本代表の工場からは戦車が
大量に作られて日本に向かうだろう。中国人は、いずれ地球上の生物を
滅ぼす・・・中国に日本が行ってはならぬ。破滅の道に加担したのは日本の
技術と経済力だ・・・・・・」

などと、人を見つけては予言らしき話をしたそうな。
当時は、日本がここまで経済発展どころか、会社が存在するなんて
バラック住まいの生活じゃあ想像できないから誰も相手にせず
狂人扱いだったらしいけど
オヤジはタバコ吸ってた暇つぶしに うんうんと
聞いてたらしいけど、自分が中国旅行で過去を思い出したらしい。

自分は、×××と×××××と技術力ある日×工場進出聞いた時
恐怖で鳥肌が立った。 事実を言うと、企業名と生産兵器は全て聞いてる。
216名無しさん:2010/10/18(月) 07:02:40 ID:dR1CqFET0
>>215
こういうガセは嫌い。中国が嫌いはわかるけど
YOUもやってることは醜くない?
217可愛い奥様:2010/10/18(月) 07:07:21 ID:7eNqhRhC0
>>216
スレタイに該当するし
自分は、かなり以前から同様なレスを書いた覚えがあるので
現時点の中国について煽った話を書いたわけじゃない。


218可愛い奥様:2010/10/18(月) 07:26:19 ID:xnrzP/2LO
もうそろそろ中国関連のスレでやってほしい
219可愛い奥様:2010/10/18(月) 08:00:51 ID:nxQg0wqjO
全くだ。
中国の話なんか数年前からそこらの大学生でも話してたわ。
220可愛い奥様:2010/10/18(月) 08:06:58 ID:wYz/j1+b0
きっと中国の予言ジジイは都市部の新聞読んでいたんだと思われ。
221可愛い奥様:2010/10/18(月) 08:31:39 ID:EC+Og9C9P
予言爺など居なかったのだ
222シベリアより愛をこめて:2010/10/18(月) 08:57:45 ID:XR/VAsA30
六四天安門
中国の話題をこんなに避けようとする人たちがわらわらとw
何でかなーw

>>215
何でかは、おわかりかと思います。
レスをありがとうございます。
当時あなたのレスを読んで、ここ20年ほどの中国の急激な変化に
不安を覚えていたので強く印象に残っていたのです。
あの当時はたいして話題にならなかったのに、今回はこのありさま。
皆さんの関心の高さがうかがえますね。

最後の2行の伏字は、三つの企業ですか?
伏字ではなく、書き込んでもらえないでしょうか。
223可愛い奥様:2010/10/18(月) 08:59:23 ID:2KyNi9F7O
>>168
カメですみません

小平義男と大久保清をググって
なんかゾッとした
ヨーロッパでも子供がいたこと大久保清がハーフ?なこと
数々の共通点があり

怖くなったのでついでに野村義男と山下清をググってしまった
何の関連もなくホッとした

おにぎりが食べたくなった
224可愛い奥様:2010/10/18(月) 09:14:16 ID:mkKJaaIH0
>>202
>>満天の星空の夢

たまに自分もそういう夢を見るけど吉兆なのか。今度気を付けてみよう。
息が止まりそうなほど済んだ夜空に、
盛大な数の星が輝く夢をたまに見る。
流星の夢もたまに見るのだけど、これはまた意味が違うんだろうな。
225可愛い奥様:2010/10/18(月) 10:03:24 ID:X/Kb/tda0
今朝は歯の詰め物が全部外れちゃって歯医者に行かなきゃ!と焦る夢だった
226可愛い奥様:2010/10/18(月) 10:04:44 ID:BNw9GtIh0
中国関連は今は心配の種だから、>>215みたいな話は興味がある。
中国関連のスレで「自称預言者がうんぬん〜」なんて書いたら、それこそスレ違いと言われると思うから
ここで書く程度はいいんじゃないかな?
227可愛い奥様:2010/10/18(月) 11:08:21 ID:B3EDLz070
戦車・装甲車を製造するラインは、小規模変更で可能なのが建設重機・農業トラクターなど
の製造設備。自動車用ラインは、乗用車用では丸ごと変えないと作れない。

コマツ大丈夫かな?とぐぐってみたら・・・・。あらま。

戦車の装甲、私は厚い鋼鉄をつかうものだとおもっていたけれど、今はもう違うらしい?
セラミックをサンドイッチした複合の構造?
セラミックといえば、京セラ。 同じくぐぐってみて・・・あああ。

215さんがカタカナ平仮名で伏字にしていたらどうしましょ。
海があるけれど、自衛隊が総力を挙げて迎撃しても、撃つ弾(砲弾・ミサイル・魚雷)よりも
多くの輸送船で来られたらお手上げですね。
228可愛い奥様:2010/10/18(月) 11:31:24 ID:kD1WxbYD0
>>223
>>168は有名なガセ
229可愛い奥様:2010/10/18(月) 11:37:35 ID:brXIyTqV0
>>173

> 「空が真っ赤になり、まるで光線のような真っ赤な物が雨の様に降り注いできて、あーこれが地球の終わりなんだ」と

隕石だろうとのことでした。

もしまだ見てるなら「隕石説」も視野に入れてください。
230可愛い奥様:2010/10/18(月) 11:43:49 ID:36CcRvfg0
>>223 あなたの将来?みたいな、無料のネット占いを旦那とやった。
そしたら旦那はスティーブ・ジョブズタイプ。いいことばっかり。
私は山下清、普段の生活を大事にだったことを思い出したよ。
以前からおにぎり大量に冷凍ストック済みだけど、塩と海苔高いのにしてみたよ。
231可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:16:33 ID:5vK4St9G0
>>173
ttp://oka-jp.seesaa.net/article/165998949.html

これが気になるけど ニコラスケイジの映画みたいになっちゃうのか
232可愛い奥様:2010/10/18(月) 16:05:51 ID:ASUCxtGd0
>>186
見逃さぬわ「ガッ!」
233可愛い奥様:2010/10/18(月) 16:50:24 ID:7eNqhRhC0
>>222
一つは既×し×る。

戦車のような物は、その工場にとって生産ライン
が簡単だろうな。
234可愛い奥様:2010/10/18(月) 18:27:59 ID:Jqv7eFrXO
可愛がっていた愛犬が死んだ。頭がよくて優しい、本当にいいこで大好きだった。
お天気のいい日はいつもお庭で大きなお腹を枕にして一緒にお昼寝したり、そのお庭の枇杷の木を眺めながら「このビワの木、全然実がならないねぇ」なんてたわいもない話しをしたりしてた。幸せな時間…ずっと一緒にいられると思ってた。
235可愛い奥様:2010/10/18(月) 18:35:19 ID:gYuaKopX0
>>234
ちょっと不思議な話はどこ?
236可愛い奥様:2010/10/18(月) 18:36:22 ID:Jqv7eFrXO
…突然の死に、涙もでなかった。ゴン君は死んでなんかない、きっと帰ってくる…お庭には一切出られなくなった。
ある日、お庭から鳴き声が聴こえた。ゴン君だ!やっぱり帰って来たんだ!急いでお庭に出たわたしが目にしたのはいっぱい実をつけた枇杷の木だった。
…「ゴン君、ビワの実がたくさんなってるねぇ」
って独り言に
…ゴン君が死んでから初めて泣きに泣いた。泣いて泣いて泣いて

ありがとう、ゴン君。わたし、頑張って生きるよ

って思いました。
237可愛い奥様:2010/10/18(月) 18:53:20 ID:Ldf64PrS0
エエ話やのう。
ちょ・・・ビワは庭に植えたらダメよんw
238可愛い奥様:2010/10/18(月) 19:00:39 ID:xioeod7nP
なぜ庭に植えたらダメなの?
昔住んでいた家の庭にも大きいビワの木があったわ。
239可愛い奥様:2010/10/18(月) 19:03:54 ID:zlfqB8GoO
絵本になりそうな話。
ところでその枇杷、まさか食べたりしてないよね!
240可愛い奥様:2010/10/18(月) 19:25:38 ID:8qVjdwrs0
>>238
枇杷の木は横に根が伸びる
家の基礎を壊して倒壊させる恐れがあるからだよ
昔から枇杷の木を庭に植えているお宅は
大きな敷地を持ってて家屋とは離れたとこに植えている
241可愛い奥様:2010/10/18(月) 19:30:55 ID:mkKJaaIH0
藤もそうだよね>横に根
242可愛い奥様:2010/10/18(月) 19:44:50 ID:3xL383QMO
昨日の夜、喉が乾いて起きて水飲みに台所に行ったらiPodの画面がぼやーっと光ってた
(ご飯作りながらiPodきいてたので、台所の棚に置いてた)。
電池切れそうだと光るのかな?と思って、手にとってロックを外していじったけど
電池残量は特に少なくなかった。
その時は眠かったのでまあいっかと水飲んで寝たけど、なんで光ってたんだろう…
誰か触ってたのかな〜
243可愛い奥様:2010/10/18(月) 20:06:33 ID:imt3+xuNP
>>238
あとね,病人が絶えないっていうのもあるんだよ。
屋敷に植えてはいけないものなんだそうだ。
244可愛い奥様:2010/10/18(月) 21:24:40 ID:LtcIWCFl0
以前住んでいた借家の中庭に枇杷の大木があって
落ちた実からまた恐ろしいほどの苗木が育っていた。
借家だから勝手に抜くのもなあとおもってほっていたけど。
枇杷は近所にいっぱい配っても
食べきれないほど取れておいしくいただきました。
築100年の家でぼろかったけど
ほんとに枇杷の根のせいで家は傷むかなあ?
京町やで敷地は広くなかったけどね。
245可愛い奥様:2010/10/18(月) 21:45:00 ID:nEpF+a7Y0
>>127
たぶん、餓鬼だと思う。
「超怖い話」か「新耳袋」に載ってたよ、同じような話が。
確か、学校をサボり、バスに乗って、郊外の田舎道を走っていたら、
窓の外にいたというような内容だった。
アーモンドの形をした頭、つり上がったデカイ目。ガリガリに痩せた体。
ニ、三匹、しゃがんで土を掘り返していた。
グレーと呼ばれる宇宙人に似ていたが、
後々、出会った数人の霊能力者に聞くと、みんな餓鬼だと指摘し、
目を合わせていたら、良くないことが起きると言っていた。
そんな話だったと思う。、
246可愛い奥様:2010/10/19(火) 10:03:15 ID:MJZt8UfPO
>>127
は、有名な泉の広場の赤い服の女の話にも似てる。
黒目がちの部分とかふらふらしてて目が合ったら一目散にこっちに走ってくるとか。
やっぱりあれも餓鬼の類なのかしらね。
ていうか餓鬼ってなにさ。読んで字の如く餓えててロックオンした人からなにかエネルギー的なモノを奪うんだろうか。
たしか仏教の話に出てくるけど、あれとはまた違うのかな。
247可愛い奥様:2010/10/19(火) 13:53:03 ID:fP4/wMBSP
自分で髪の毛抜いてまだらハゲになってるとか言うやつか。>泉の広場
あれは精神病の女だったんじゃないの?
248可愛い奥様:2010/10/19(火) 16:22:47 ID:+dmK5LtF0
>>245-246
窓の下の丸印も餓鬼とかのお話にあるのかな?
その後の話があったら聞きたい〜127さんはもう来ないのかしら
249可愛い奥様:2010/10/19(火) 23:04:53 ID:6OGcr8bHO
ぼくじゃないお(´・ω・`)
250可愛い奥様:2010/10/19(火) 23:46:33 ID:g8tVDK8gO
私は占いで霊感があるって言われたことある。
実際は何も見たことない。でもどこか行った時に、すっごい怖いと言うか変なカンジになることはある。
この前 子供と散歩してていつもより遠くまで行ってみた。
田舎だから田んぼと山が多く、山の中へ入る道があった。
こんな所に道があるんだなぁと見てたら急にすごい怖くなった。
ふと近くの家を見たら、何軒か塩盛り?してるし。
旦那に話したら、その山の道の途中にお墓があるよって。
めっちゃ怖かったよ。
それからもたまに散歩で通ってますけどね。
山の中の道を見ないと平気みたい。なんなんだろ。
251可愛い奥様:2010/10/20(水) 00:22:35 ID:hp5rKcqUO
私もヤバそうなの感じて避けてる。
後で霊感ある人から、あそこすごいヤバいよ、みたいに聞いたりすること多くてびっくり。

本能の一種か?
252可愛い奥様:2010/10/20(水) 00:27:57 ID:dVNmD5Jw0
昔住んでたアパートのそばが湿地で薄気味悪かった。
幽霊が出るし地盤よくないから家が建てられないって地元の人がいってた。
それから転勤で他市に引っ越したんだけど
なんの因果かそこを埋め立てて作ったテナント群に
うちの会社の支店がはいってて
その支店に異動、また戻ってきてしまった。
いまのところまだ霊体験はないけどなんかヤダ。
253可愛い奥様:2010/10/20(水) 01:24:28 ID:dQR5y6PqO
若い頃はちょこっと霊感ぽいものはあったよ
母親も感じる人で、気味が悪い所や嫌な感じがする場所とか
よく意見が一致して、その場所は避けるようにしていたから

どう嫌なのかは説明できなくて、何となく嫌だからだから嫌

今はすっかり忙しい毎日で何にも感じなくなった
母親は相変わらず嫌な所は避けているみたいだけど
254可愛い奥様:2010/10/20(水) 04:05:38 ID:RWO1EqadO
>>127って2ちゃんのどっかのスレでも似たような話しがあったよ。

なんか、夜中に双眼鏡で街並みを見るのが好きな男の子が
いつものように遠くの道路や坂道を見ていると、
裸だかなんだかの奇妙な生き物と双眼鏡ごしに目があって、
そいつがこっちを見ながら全速力で
こっちに走ってきた、って話し。
255可愛い奥様:2010/10/20(水) 05:20:45 ID:hFvqgHv60
gg
256可愛い奥様:2010/10/20(水) 05:57:56 ID:PgBWWtwjO
仕事やちょっとしたことでミスをしたときにかなり頻繁にものすごく適切な
言い訳が突然口をついて出てくる。
言った後で「えっ?俺そんな事考えてなかったのに」と思う。
そういうときの言い訳は本当に見事というか、誰もが納得する嘘。
何でだろ?
どうでもいいようなことでは情けないほど言葉が出てこないのに。
誰かが遠隔操作してんのか?
257可愛い奥様:2010/10/20(水) 07:36:47 ID:SyZDIHd70
そう思ってるのは本人だけ。
周りの人は「ケッまた見え透いた言い訳しやがって」
と思ってると思う。
258可愛い奥様:2010/10/20(水) 09:39:45 ID:izHBhHhL0
>>256
ローカルルール違反にも気付いてないんでしょ?
周囲の空気まったく読めてないと思うよ
259可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:11:03 ID:e6rZyyPT0
京都の高名な僧にお札をもらったら、不妊が治った
260可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:16:09 ID:hp5rKcqUO
>>256
うんうん、周りは絶対「またかよ」って思ってる。
つか思ってもない言い訳べらべらって精神危ういんじゃね?
261可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:28:30 ID:Wl5iElK90
>>242みたいな話はイラネ

びわの木は大きな日陰をつくる=じめじめする事により、
色々と悪影響、もちろん体にも、って事で家のそばに
植えてはいけないって親から聞いた。
262可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:29:34 ID:CagwSgPM0
あー、だからビワの木がある家からは病人が出るって言われてるのか〜。
263可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:36:18 ID:c8qn1hVD0
このスレで「動物」「樹木」「夢」「霊」「前世」「シンクロ」などに関する聞いたけど「数字」にまつわる
不思議な話が出来る人いたら聞きたい。
264可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:03:57 ID:tYAIFV310
ビワって葉っぱや実が落ちて汚いし種が散ってそこらじゅうに生えそうだし
庭に植えたら大変そうだなーって感じはする。
風水もそうだけど、そういう言い伝えや慣習みたいなのにも根拠があったりするのね。面白い。
265可愛い奥様:2010/10/20(水) 13:10:46 ID:nLyZrYVQ0
逆に、びわの葉が薬効あるから病人が絶えずもらいに来るから、っていう説もある
266可愛い奥様:2010/10/20(水) 18:10:41 ID:MUeiZ7Ql0
私の運命は一般的にありえない状況でいっぱい。
まず今近所は狭い戸建で2世帯で住んでいる人が多い。
そんなに高い家でもないのに
どうして都会のように狭い家で2世帯で住む必要があるのだろうか
理解に苦しむ。
いい大人がみなお金を持っていないってことか・・・
しかも兄弟で近所に居る。
子供も遠慮なく産むしうるさくてしょうがない。

親類のいとこは自分の実家のすぐに家を建てた。
それが旦那が長男であるはずなのに又
その旦那の実家の援助も入ってるからというのだから
驚きである。ちなみにいとこ実家の金銭援助はない。
いとこはずっと実家近くで実母に助けてもらい全く苦労がない。

まだある極めつけは・・・・
食事の支度があるから又にする・・・

私にとってはまことに不思議なことなんだ・・・

267可愛い奥様:2010/10/20(水) 18:14:57 ID:pA/gYFrQO
続きイラネ
268可愛い奥様:2010/10/20(水) 18:59:07 ID:s0qJ+Hsb0
>>266
田舎だと結構普通にある事でしょ
うちも2世帯だし、大して広くも無いけど別になんとも思わない
義母の兄弟も徒歩5分くらいのところにいるし、
親戚も車で10分以内のとこに本家、分家合わせて10軒くらいかたまってるよ
そしてそのほとんどが2世帯、3世帯住宅で敷地内に家族の車を全部駐車できる
お金はむしろ持ってる方だと思うよ
家のローンも無いし、車もキャッシュで3年に1度買い替えてる
2世帯=カネコマの発想がちょっとわからないわ
269可愛い奥様:2010/10/20(水) 19:26:03 ID:k2+3zi5O0
きっと>>266は陰でちょっと不思議な人って言われてるタイプ
270可愛い奥様:2010/10/20(水) 19:29:30 ID:G2iVoNHk0
>>266が怖い
271可愛い奥様:2010/10/20(水) 19:55:36 ID:gOF2qV3/0
>>266
全部、他人への干渉であることが狂気。
272可愛い奥様:2010/10/20(水) 20:18:24 ID:tNaa29uT0
>>266には関わりたくないと、近所中のひとは思っているに違いない。
273可愛い奥様:2010/10/20(水) 20:20:55 ID:+/R3N/JR0
266の人気に嫉妬!
274可愛い奥様:2010/10/20(水) 20:36:06 ID:XWBQJAD10
>>266
膿家スレかと思った
275可愛い奥様:2010/10/20(水) 22:46:53 ID:1YWq0X4e0
農家じゃございません。

>>268
いまどき2世帯を好んでやるなんて金がないからやるのでしょ。
自分で家を建てられないから。
わからないの?
金があるような家ならわかるよ。

もう次は話にならないからやめます〜
276可愛い奥様:2010/10/20(水) 22:53:01 ID:hp5rKcqUO
どこが不思議な話なんだ?w
277可愛い奥様:2010/10/20(水) 22:57:30 ID:s0qJ+Hsb0
>>275
家は立ててないけど、コーポなら隣の市に5棟、60世帯ほどのを建ててるよ
家を立てるのがお金持ちの基準なのかぁw
知らなかったわ
もちろんお金持ちのあなたはローンなんて組んでないよねぇ
お金をお持ちでいらっしゃるんだからわざわざ税金対策のローンなんてせこい事しないよね?
278可愛い奥様:2010/10/20(水) 23:01:27 ID:GevjEI8K0
一緒に住みたいからとか、家庭の事情とか
そういうことは端から頭にないみたいね

お金はあっても情はないらしい
279可愛い奥様:2010/10/20(水) 23:17:49 ID:k2+3zi5O0
脳もない
280可愛い奥様:2010/10/20(水) 23:24:59 ID:exPYX3EJO
698 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/29 03:01
漏れにはちょっと変な趣味があった。
その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出てそこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。
いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
遠くに見えるおおきな給水タンクとか、
酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、
ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。

漏れの家の西側には長い坂道があって、それがまっすぐ漏れの家の方に向って下ってくる。
だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を正面から視界に納めることができるようになってるわけね。
その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら「あ、大きな蛾が飛んでるな〜」なんて思っていたら、
坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。
「なんだ?」と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が、
満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。
奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、漏れと目も合いっぱなし。
ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、
なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ。
281可愛い奥様:2010/10/20(水) 23:29:05 ID:exPYX3EJO
700 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 04/03/29 03:03
ドアを閉めて、鍵をかけて「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」って怯えていたら、
ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。明らかに漏れを探してる。
「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」って心の中でつぶやきながら、
声を潜めて物音を立てないように、リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。
しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら、
ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。
「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。
さらにガクガク震えながら息を潜めていると、
数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。
それでも当然、緊張が解けるわけがなく、日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
あいつはいったい何者だったんだ。
もう二度と夜中に双眼鏡なんか覗かない。
282可愛い奥様:2010/10/21(木) 00:14:23 ID:ZPaXQ3qg0
>>280
ウワーン怖い…
私の怖さのツボにはまってるわー
283可愛い奥様:2010/10/21(木) 00:27:07 ID:fmQceOrG0
最近このスレこわい〜> <
284可愛い奥様:2010/10/21(木) 00:28:37 ID:La/PJwZG0
読み進むにつれ、心臓がドキバクしてしまった。

コエー(;_;)
285可愛い奥様:2010/10/21(木) 01:04:24 ID:zPAzVK2yP
駿足のはりきりボーイは妖怪なのかしら
286可愛い奥様:2010/10/21(木) 01:21:57 ID:A/kwRv3v0
マンションやアパートの上層階だと油断しやすいらしい
特にベランダ側の窓な
入り口を部屋番号押して開けてもらうタイプのとこは、各戸の玄関がゆるい
あれ、住人の後追いすれば入れるから、あまり安全対策に役立たないよね
住民がお互いの顔を覚えてて、見知らぬ他人に注意できるなら別だろうけど‥
287可愛い奥様:2010/10/21(木) 08:54:59 ID:ZPaXQ3qg0
>駿足のはりきりボーイ

怖さがふっとんだw朝になったせいもあるが
288可愛い奥様:2010/10/21(木) 09:04:40 ID:sQomTWDm0
私は彼が「アイロンを持ったまま」硬直してたところで、ニヤついたわけですが。
289可愛い奥様:2010/10/21(木) 09:15:12 ID:ZPaXQ3qg0
てか、「漏れの家」って書いてるけどマンションなのかね?
290可愛い奥様:2010/10/21(木) 09:23:07 ID:DAUozwaW0
>>287
昔のジャニーズの歌のタイトルにありそう
291可愛い奥様:2010/10/21(木) 12:30:48 ID:oniTW8X/0
私は双眼鏡であちこち覗いてる人もいるんだーという現実的な怖さだった
292可愛い奥様:2010/10/21(木) 12:43:07 ID:PmfhhZpA0
>>291
私もw
夜の町並みを屋上から眺めるってのは落ち着くだろうし、趣味としてわからないではないけど
なんで双眼鏡?とw
覗きが趣味なんか〜と思った。
293可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:44:27 ID:DAUozwaW0
どっちも怖いよw
でも目撃例見るとそいつは夜中に活動するみたいだから
いくら眠れなくても
夜中にフラフラ出歩いたり屋上なんかで景色見たりせず(星空観察ならおk?)
部屋でゴロゴロして2ちゃんやるのが正解みたいだね。
294可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:24:33 ID:2Oym+0L3O
>>293
夜中に人間観察したり街見下ろしたり、
駿足のはりきりボーイ的には
「僕の事探してね?てか目で追ってね?ちょw目が合ったw今から向かうねー(0゚・∀・)ワクテカ」
みたいな感じなのかな
295可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:25:26 ID:OVD6331E0
やばい
満面の笑みで手を振りながら走ってくるなんて
ちょっと可愛いやんけ
と思ってしまった。
296可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:40:53 ID:wl2NtnPy0
しかも全裸で
297可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:45:20 ID:zbvTUoU00
全裸で・・スレを思い出した。
ダメだ、笑っちゃう・・夕食の用意してきます・・全裸で。
298可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:57:41 ID:ZPaXQ3qg0
家に入ってきてたらどうなっていたのだろうか?
299可愛い奥様:2010/10/21(木) 19:06:25 ID:wl2NtnPy0
これ思い出した
あぶないあぶない(叫びながら走り回る山姥・福島の昔話)
http://www.youtube.com/watch?v=gz0UAr4shyk
300可愛い奥様:2010/10/21(木) 19:08:07 ID:ZPaXQ3qg0
それなんて福田和子
301可愛い奥様:2010/10/21(木) 19:43:01 ID:DAUozwaW0
>>296
なんか「最後に『全裸で』を付けて(いいセリフを)全部台無しにするスレ」
だったかな?を思い出した。
302可愛い奥様:2010/10/21(木) 20:54:28 ID:EJ2tCtQGO
誰にでも覗き趣味ってあるんじゃない?
私も厨ニの頃、近所の家をオペラグラスで覗くのにはまってた。
昔は夏場は窓なんか開けっぱなしだったしね。
他人の日常を覗くのがワクテカだった。
303可愛い奥様:2010/10/21(木) 20:56:12 ID:MLekSOVW0
変態キター!!!!
304可愛い奥様:2010/10/21(木) 21:41:35 ID:IvxTJOnF0
>>303
そうでもないよ。
女子校の女子寮でよそんちのセックスを覗いているのたくさん居たよ。
気をつけてくださいね。
女子も好奇心からやりますから。
305可愛い奥様:2010/10/21(木) 21:50:39 ID:MLekSOVW0
つうかスレタイ嫁
306可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:29:25 ID:PmfhhZpA0
>>293
そう?w

今はもうできなくなったけど、子どもの頃から真夜中の2〜4時の間になると
よく金縛りに合っていて、たまに体外離脱できてたんだけど、離脱できた時は
夜から明け方の空を飛んで、町並みをよく見下ろしてた。
体外離脱している時は濃い透明なブルーのフィルムを通してみるような感じに
なって、空や町並みや川が綺麗な紺色に染まったように見えて、綺麗で楽しかった。
(体外離脱は睡眠障害による脳の誤作動だと思ってる)

体外離脱した時は身体が形の定まらない白いフワフワしたよくわからない物体に
なっているんだけど、土やアスファルトを歩く感覚も(歩いてても、重力の法則に
従わないのか、ゆるやかに飛び跳ねる感じ)、風を受ける感覚もある。
でも全部普通に生活している時より感覚がゆるやかで、寒さ暑さを全く感じない
ので、快適で夜の飛行を楽しめた。
307可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:43:55 ID:OoFqrb9c0
ときどき、ふらふら飛んでいる夢を見るけど離脱してるんだろうか
方向転換とかコントロールがあまりうまくできなくて、低空飛行したり
勢いづいてスピードだしたり、魔女の宅急便とか
昔のドラマのアメリカンヒーローみたいな感じなんだ。

あと、寝いりばなに、リュージュみたいにヒューっと頭の方向へ
いきおいよく進む感覚になることもある。
308可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:07:21 ID:PmfhhZpA0
>>307
上は明晰夢かも。
夢を見ているのを自覚していて、夢をある程度自分の思うようにコントロールできるけど
細かいところはコントロール不可みたいな。
下は離脱しかけてるっぽい。
身体を抜ける感覚は、スムーズな時は本当にスムーズにさっと抜けられるんだけど、
(普通に寝ている状態から直立不動のままさっと起き上がれる感じw)
抜けられない時は上下ヨーヨー状態、左右ヨーヨー状態になることがよくある。
(天井までぐ〜んと浮いたと思ったらゴムがついてるみたいに急激に身体に戻る を繰り返す
ような感覚)
年とったらこればっかりになった。
309可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:18:04 ID:2Oym+0L3O
幽体離脱なのか夢なのかはっきり言えないけど
一度だけ離脱らしき経験をしたことがある。
アンパンマンみたいに両手突き出してうつ伏せでプカプカスイスイ飛ぶんじゃなく
仰向けの状態で後ろ向き、かなりの速度で飛ばされた
飛ぶとか浮遊と言うより等速直線運動って感じで
風を切る感覚、体感も夢にしては鮮明だった。
真夜中寝静まった見慣れた街の見慣れた大通りを飛んだのを覚えてる。
就寝前に自律訓練法?をやったのが原因だと勝手に思ってる
310可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:47:49 ID:gNdUpQ+kO
>>308
後者みたいになることあるけど、疲れてるからか〜って思ってた。
足元に体の中身?だけがズルッてずれて、ハッとなるとシュッて元に戻ったり、
上下にぐらぐらする感じで自分がぶれて、止まって!って思ったり。
止まれって思わなかったら体から抜けるのかなぁ?
でも反射的に止まれとか戻れとか思っちゃう。
もうトシだから抜けないかな。
311可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:17:00 ID:kO1ifeXo0
>>310
疲れているのはあると思う。
金縛りって、大抵疲れてる時になるから。
(私はいつも軽い金縛りを経由して離脱してた)
>>310さんのその身体がズレる感覚がある状態の時に、力を抜いて何も考えなければ、
抜けられるかもしれない。
完璧に抜けたら何故か全然恐怖心がなくなり、好奇心満々になるよ。
312可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:19:46 ID:kO1ifeXo0
>>309
多分体外離脱・幽体離脱だと思う。
頭の誤作動とは言え、高揚感があって楽しいよね。
313可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:22:14 ID:1yqDKIIP0
●してるときになぜか魂も抜けそうになる。
幽体離脱じゃなくて
脳の血管がどうにかなってるだけかもしれないけど。
314可愛い奥様:2010/10/22(金) 01:51:23 ID:IJDC9IGv0
中国の反日デモを、「地方都市だから、一部の地区、一部の人間だけ」なんて、火消記事があるみたいだね。
至近の実例を挙げとこう。

 在エクアドル2chコテハンがまとめた、「2010年9月ごろ起きた、エクアドルでの全国暴動、警察官ストと大統領軟禁事件」だが、時系列的に並べると

07:30頃 大統領警察本部訪問 至近でガス弾の催涙ガスを浴びる。
08:00頃 警察病院へ。診察を受け、軽い怪我をしている事が判明。
08:10頃 窓から演説で、ネクタイを緩め、「殺せるものなら殺してみろ。」と煽る。

ここまではキトのごく一部地域だけでの話。報道陣は居たが生中継はしていない。
この先はキトから570Km離れた最大の都市での話。

08:30頃 全土で警察官によるストライキ開始、道路封鎖、空港占拠始まる。道路封鎖の影響で市内各所で渋滞発生。
09:30頃 市内大手ショッピングセンター内の銀行で強盗発生。
10:30頃 市内全ショッピング、大手スーパー臨時休業でシャッター下ろす。
11:00頃 低所得層居住区にある大手家電量販店で略奪始まる。
12:00頃 在エクアドル2chコテハン自宅至近で、連続して15件の路上強盗
13:00頃 突然TV全チャンネルが国営TVの画像を流し始める。これ以降TVで街の情報は皆無。
15:00頃 在エクアドル2chコテハン自宅前の目抜き通りを、拳銃を撃ちあいながらパトカーと逃走車が走り抜ける。
18:00頃 在エクアドル2chコテハンが、自宅前を通りかかったパトカーへの質問で夜間はスト中止、平常通りを確認。

信じがたい短いタイムスパンで、治安の崩壊は発生する。権力闘争だろうが、なんだろうが、
治安維持のシステムを司るものが、その役目を果たさなければ12時間以下の時間で各地で暴動や犯罪が多発、治安は崩壊する。

これが、国が絡んだ特定国籍への不利益誘導の怖さだ。
もし、中国で、大規模な反日暴動が起き、日系の商店、会社などへの攻撃、略奪に
警察が動かない事がわかれば、多分、2〜3時間で中国全土で日系関連への襲撃が始まる。
情報収集は手段が無いと思ったほうが良い。中国じゃ、携帯もネットも遮断されるだろう。
エクアドルみたいな、指導者を普通選挙で選ぶ共和制の国ですら上記のごとし。
実際、俺は、いつインターネットが止まるか、戦々恐々としてたよ。
315可愛い奥様:2010/10/22(金) 04:07:28 ID:UCLsmMZ90
>>308
明晰夢っていうんだ
小さい頃たまに見てた記憶がある
夢の中ってわかってて コントロールもできて
自分がスノーマンになった感覚で空を飛ぶ
膝をちょっと曲げて軽くジャンプすると低く
おもいきりジャンプすると高い位置まで行けるの
316可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:42:49 ID:uVbdXeWLO
>>313
まずは便秘を治そうぜ
317可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:56:59 ID:mInOzqSvO
ついさっきの話なんだけど、
冷蔵庫開けて牛乳を飲もうと寝かせて置いといた牛乳(1リットルの紙パック、未開封)を取った。
そしたらボタボタって白い水が床に零れた。
「え?牛乳零れた?」って見たら、紙パックにはなんも穴なんかなくて
いろいろ押したり触ったりしたけど水が溢れたりはしなくて。
冷蔵庫には特に白い水が入ってるものなんか入れてないし。(近くに餃子があっただけ)
たぶん牛乳だろうけど、なんで出たんだ?
疲れてんのかな…。
318可愛い奥様:2010/10/22(金) 12:56:58 ID:ZsMYoBvFO
>>317
なんでそんなの書くかなー。
うぜーよ!
319可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:26:42 ID:KWocP1mU0
昔知り合いの所に遊びに行ったら部屋に入った途端
頭がぐらーんとなった。なんか変だけど霊じゃないと感じた。
後から聞いたらその頃はご主人と上手く行ってなくてすごく悩んでいたらしい。
結局離婚して再婚して今は幸せになっているけれど、
その人の思念と言うかそういうものも一種の怪奇現象の
原因になる事もあるなと思った。
320可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:24:35 ID:mInOzqSvO
>>318 精液だと思った訳?
321可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:34:06 ID:fUVBA/rgO
いっぱいある。
322可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:36:27 ID:Gw03Tw9BO
紙パック、膨張すると開く事あるよ。
323可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:42:18 ID:Fo8z7ny+O
324可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:53:57 ID:XL40PuzT0
牛乳って変な開け方をしてあったり、冷蔵庫に戻す時とか
ちょっとした拍子にこぼれることもあるよね。
325可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:56:50 ID:OVIl0Llc0
以前、自転車に積んだ牛乳パックが振動で見えない亀裂ができた
らしく、冷蔵庫でジワーッと漏れてたことある。
牛乳パックも薄いのあるよね。そういう奴だった。
高い厚手パックの牛乳じゃなかった。
326可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:59:29 ID:FlzheTMjO
牛乳パックの話で思い出したけど、高校受験の勉強を自室でしていた時期に、何回か出所不明の水や血(多分)が手に付くことがあった
勉強していて冷た!と感じて見たら水滴が。上下左右顔、水気なし
ふと何か感じて手を見たら血が一滴。傷、鼻血、生理等血の気ゼロなのに
何回かあったよ。なんだったんだろ
327可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:13:22 ID:eFHhk4vK0
深夜のはりきりボーイの仲間、私も子供の頃見た!
あまりに合致してるのでガクブル。
小学校の高学年の頃、夜中に目が覚めて眠れなくなったので
ベランダから外を眺めてたら、家の前の長い坂道を登っていく人がいた。
左右の家に1軒1軒、入ってはすぐ出てくる。
しばらく見ていて気付いたのが、どう見ても身長が子供サイズなこと。
だけど、見た目は子供ではない。ただ異様に小さな人間(大人)って感じ。
そして左右の家は門扉があるのに、それを開けずに出入りしていること。
すうっと通り抜けて、また出てくる。
なんだあれ…と冷や汗かきながら見ていたけど、ヤツはそれをくり返しながら
坂の上まで行って、消えてしまった。
今思うと、去っていく背中をずっと見ていた事になるのがラッキーだった。
こっちに向かって来てなくて良かった。
328可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:16:04 ID:xzaYZybp0
新聞配達だとおもいたい
329可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:40:07 ID:pvuBdK8tO
なんなんだ、なぜみんな見るんだ、ハリキリボーイを
正体わからなすぎてコワイ…
330可愛い奥様:2010/10/22(金) 16:24:36 ID:1u3uWZvf0
きっといたのがベランダで屋上じゃないから気づかれなかったんだよ。
(なんでか知らんけど前の目撃例からそんな気がする)
331可愛い奥様:2010/10/22(金) 16:48:12 ID:nxRXt82j0
>>327
いやぁあぁあぁあ!!!!
昔から日本各地にいる妖怪の類なのかなgkbr
もうまともに夜中出歩けなくなりそう・・・
332可愛い奥様:2010/10/22(金) 16:51:57 ID:i7XT/KyzP
333可愛い奥様:2010/10/22(金) 16:53:13 ID:GvFrOai3O
ハリキリボーイシリーズを読むたびに新聞配達やタクシー、夜勤等夜中でも出歩く人が
道端で鉢合わせしたら末恐ろしいなと思ってた。
屋上なら気が動転しながらも自室に駆け戻ることができるけど
道端で出会ったら全速力で引き返しても追いつかれそうだし
自分だったら腰抜かして動けないと思う。
ハリキリボーイの配慮で「道端の人はロックオンしない」なんて決まりがあるのかな?
単純に道端で鉢合わせした人の体験談がないと言うことは…
334可愛い奥様:2010/10/22(金) 17:00:00 ID:nxRXt82j0
うん、まあ、ね。
そういう事になるんでしょうね・・・


陰陽師を呼んでぇぇぇぇぇぇ!!!!
335可愛い奥様:2010/10/22(金) 17:11:07 ID:ZTDie1dg0
>>326
小学校のキャンプで、同じテントの男の子が夜中に首のあたりから大出血して
呻きながら起きて大騒ぎになった。でも鼻血でも吐血でもなく、傷もなかった。
謎のままキャンプ場から教師の車で病院に行ったらしいんだけど、結局どこからどうして血が出たのかわからない。
その子は朝そのまま帰宅して、その後も何事もなかったかのようにキャンプは続いて
翌日からはその子も普通に生活してた。という妙な出来事があった。
新聞沙汰にもならなければ保護者が騒いだって覚えもない。
記憶の間違いかと思って二十歳すぎてから同級生に聞いてみたら「そういえばあったねえ」って。
なんだったんだろ。
336可愛い奥様:2010/10/22(金) 17:24:25 ID:ZTDie1dg0
そんで、そのキャンプ場の近くに有名な心霊スポットがあって高校生の時に夜中そこに車で肝試しに行ったら
わーわーきゃいきゃいDQN高校生らしく楽しんでいたんだけど、心霊スポットのトンネルを過ぎて
しばらくしてから後部座席に座ってたヤンキーの男の子がいきなり錯乱というか
発狂というか、わけのわからないことを叫んだり大声で笑ったり薬物中毒みたいな感じになった。
私を含めて他の4人は全然平気だったんだけど、あまりのヤンキーくんの発狂っぷりに恐ろしくなって
彼を押さえつけて、同行した1人の家が寺だったからそこに連れてって親(住職)に相談。
すぐにお祓いみたいなのをしてくれて、水をぶっかけられてヤンキーくんは正気に戻った。

その後、住職にこっぴどく叱られて家に帰って、やっぱりそれからは普通に生活してたんだけど
肝試しメンバーの1人がそのすぐ後に水の事故で亡くなったんだ。
そんでヤンキーくんは高校卒業して働き始めてから1年くらいで妊婦さん相手に死亡事故を起こしたとか
その後は家が火事で全焼にとか、ヤンキーくん自身が珍しい難病を患ってしまっただとか
帰省の度になんだかものすごい不幸な噂を聞いた。今は消息を知らない。
長くなってゴメンナサイ。
337可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:22:36 ID:iAuwYCgh0
>>327
いやーん!もう夜は外を見ることも出来ないわ。
でもさ、その子はドア開けなくても出入りできたけど
先にでたボーイはドンドンしてあきらめたんだね。
入ってきたら…やっぱ狂人にでもなってそうだ
338可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:24:02 ID:2lSd6UWX0
ハリキリボーイ的な話を昔聞いたので投下。
友人が小学生の時、学校から帰ってきたら庭の向こうの端にある物置の扉が開いていて、
中に人(女の人ぽかったそうだ)が背中向けて立ってるのが見えたらしい。
で、この人誰?と不審に思って注意していると、その人の肩あたりが小刻みに揺れるのが見え、「ひひ、ひひひ」って笑ってる声が聞こえたんだって。
その瞬間、ざあーーーーーっと嫌なかんじがしたので急いで家に逃げようとしたところ、それがくるっと振り向いて
ものすごいスピードで追いかけて来たそうだ。
必死で逃げて二階の自分の部屋まで駆け込んで布団にもぐりこんだところ、家の玄関がガーンと開けられる音がして
そのまま二階までダダダダダダダダダダンッと上がってくる音が。
そして自分の被る布団の真上で「はあーっ、はあーっ・・・」という声・・・。友人は心臓がバクバクいってる中、必死で息を止めていたそう。
しばらく我慢していたら気配がしなくなって、どこにもいなくなってたって。
ちなみに振り向いたときに見た顔には、口だけあって目鼻はなかったらしい。
339可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:28:52 ID:X6FkGj2OP
>>280-281
この人、心当たりがあります
長文の自己語り文体、「漏れ」という自称、公営住宅住まい、某K区の地理的状況からして
宗教板の某Kという有名なコテだと思います(普段は名無し)
規制が解けたら該当スレで聞いてみます
340可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:35:02 ID:HDBlb8WuP
張り切りボーイでテケテケを思い出したw
341可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:35:53 ID:o8TCjJyq0
はりきりボーイだけでなくはりきりウーマンもいるのか…
342可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:38:39 ID:L9C1vsYSP
はりきりボーイが阿部サダヲだったらいいのなぁ
343可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:40:33 ID:GvFrOai3O
>>338
その子はただ帰宅しただけなのに仕打ちが不条理すぎる…
霊?妖怪?にマジレスすべきじゃないけどw
怖いな…。のっそり動くNOTハリキリはいないのか…
344可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:47:11 ID:uwP6CKYn0
>>342
ときめくわw
345可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:56:24 ID:/6zBskKtO
>>339
K区って都内?

駿足ハリキリボーイって、私の中では火の玉に手足がついたイメージ。
346可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:04:17 ID:B3GzJtsq0
>>345
ボーボボのドンパッチを連想してしまったわ!
347可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:14:44 ID:+VTjyoXwO
>>333
道端で遭遇した人はその場で……とか。
だから道端遭遇ケースは残らない。
348可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:20:53 ID:8+imRGO/O
>>346
ハジケリスト…
349可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:31:35 ID:B3GzJtsq0
>>348
勝負よ!
350可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:53:02 ID:L9C1vsYSP
>>327
出たり入ったりって何か探してるのかな?
それとも巡回かな。

それもはりきりシリーズの人なのかしら。
351可愛い奥様:2010/10/22(金) 20:30:21 ID:3QlQHSHJ0
>>326>>335
あかぎれと虫刺され
だといいな。
352可愛い奥様:2010/10/22(金) 20:47:01 ID:sue/CxYy0
>>335
ヒル
353可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:42:50 ID:XL40PuzT0
>>352
それだ!!!
小さな傷口で大量出血のように見えるもんね。
354可愛い奥様:2010/10/22(金) 23:14:09 ID:0HaWggsF0
だからかなぁ・・・

”道端ジェシカ”って名前を聞くと、なんか不吉な感じがしてたのはw
355可愛い奥様:2010/10/22(金) 23:23:41 ID:nS7knQda0
>>173

オカ板でこんなのありましたが・・・

834 名前:自治スレでローカルルール他を議論中[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 11:22:44 ID:6gyAs1FC0 [1/2]
1859年の規模の「超」太陽嵐がもし現代の世の中に発生したら
http://modernsurvivalblog.com/solar-cycle/solar-superstorm-1859-it-can-happen-again/
9月23日の翻訳記事「NASA が発表した「2013年 太陽フレアの脅威」の波紋」の中に


 > 最後の巨大なフレアは 1859年に発生し、その際には、地球の空の3分の2が赤いオーロラによって血のように真っ赤に染まった。


という部分がありますが、今回の記事はこのことについて書かれていたものをご紹介します
あくまで、1859年にはこういうことが起きたというわけで
ここまで大きな規模の太陽フレアが現在のサイクル24の中で起きるかどうかは
NASA などのいくつかの宇宙観測機関などが可能性は高いとは言っていますが
どうなるかはわかりません



http://modernsurvivalblog.com/map/msb-visitor-map-world.jpg



356可愛い奥様:2010/10/23(土) 01:31:30 ID:rpqGyPaCO
次のハリキリボーイはおらんかえ

今夜あたり、あなたの住む街へ行くかも〜しれません〜ルルルンルンルン♪
357可愛い奥様:2010/10/23(土) 03:07:56 ID:dJW3+jsV0
ハリキリボーイこのスレだけで3件も・・・
怖すぎる、これ読んでしまって昼間でもちょっとビクビクしてしまう。
今日も友人の家の帰り怖すぎて近くまで一緒にきてもらったくらい。
うちは山の上だから見晴らし良いし、よく夜外見るし、
喫煙者だからベランダにも出るし、怖すぎて家のほうしか見れないよー。
こんなに怖い話し久しぶりに聞いた・・・
358可愛い奥様:2010/10/23(土) 03:20:16 ID:SL5C+oyoO
夜中に行動するのかな?日中はどこにいるんだろう…。
知〜らな〜い〜街を〜歩いて〜み〜た〜い〜♪
みたいなスタンスで虱潰しに47都道府県訪れてるのかも…
359可愛い奥様:2010/10/23(土) 03:33:53 ID:PmJ98xyk0
はりきりボーイは夜中だけどはりきりガールの昼間出没&理不尽さは怖すぎる
360可愛い奥様:2010/10/23(土) 04:53:32 ID:hmw+HwOhO
>335
かまいたち?いやバンド名ではなくてね。
361可愛い奥様:2010/10/23(土) 08:09:09 ID:cBBsRlEX0
もうお守り持ち歩くしか・・・gkbr
362可愛い奥様:2010/10/23(土) 08:24:51 ID:PnXaCCX90
夜帰って来て車停めて、うちのベランダ見上げて、
そこに何か居たりしたらどうしよう。
363可愛い奥様:2010/10/23(土) 08:57:38 ID:fy6lRc8J0
>>362
ぎゃあぁ〜!やーめーてーorz
そんなの見たら家に帰れないじゃないか…

しかし、こんなに目撃談の多いハリキリ系、正式名称?とかは無いの?
2ちゃんなら専用スレありそうだよね。
364可愛い奥様:2010/10/23(土) 11:00:36 ID:+/aCnqhm0
>>360
へのへのへのへのへのかっぱ〜
365可愛い奥様:2010/10/23(土) 13:17:26 ID:5Ld05kKhP
はりきりボーイは坂道が好きなのか。
366327:2010/10/23(土) 13:17:52 ID:SVkOo+rZ0
去っていくはりきりボーイを見たものです。
書き忘れたことを1つ。
その小さな大人は、かなりの大股でザッザッと歩いていました。
早朝に良くいる、熟練したウォーキングおやじみたいな、相当の早足。
なのに、進む速度は妙にゆっくりで、見た目と移動距離がちぐはぐ。
宙に浮いているような、そこだけ別次元のような、なんだか奇妙な眺めでした。
そのことも「あれは人間じゃない」と確信する一因でした。

レスいっぱいもらってちょっとホッとした。
ずっと「なんだったんだろうあれ…」と気味悪く思っていたけど
ここでもっと怖い『向かってくるハリキリボーイ』の話を聞いたので
「私のは怖くないVer.ボーイ!」と思ったら安心した。
怖いVer.だった人、ごめん(T∀T)。
367可愛い奥様:2010/10/23(土) 13:23:05 ID:Hi6fygpe0
>>366>>127に繋がるんじゃないかと思わせてしまう不思議なスレ
368可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:16:34 ID:6wzSmXiy0
それって ちょっと不思議な話どころじゃなくて
はっきりと 心霊恐怖スレの話だと思う。
怖すぎ。
369可愛い奥様:2010/10/23(土) 15:13:30 ID:SL5C+oyoO
ハリキリボーイ
活動内容:坂ダッシュ、走り込み、不法侵入
活動時間:夜中
遭遇理由:街を見下ろす
仕打ち:家を特定される
全速力で向かってくる
玄関のドアを通り抜け家にあがってくるが
部屋のドアは律儀にも諦める

ハリキリガール
活動内容:物置物色、不法侵入
活動時間:日中
遭遇理由:すべてはハリキリガール次第
仕打ち:全速力でどこまでも追いかけてくる
部屋まで追いかけてくる
子供とはいえ容赦はしない
370可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:33:33 ID:5Ld05kKhP
>>369
はりきりガールの仕打ちが怖すぎる。


これだけでは(ry

中学生の時のお正月での出来事。
1階の居間で家族全員(両親、祖母、弟、自分)が集まって百人一首をしていた。
すると、突然2階からドンッッッッ!!!!ともの凄い音が。
誰か(音の大きさから判断すると、大人)が、
タンスの上から思いっきり力を込めて床に飛び降りたのかと思うくらいの音。

正月から泥棒かと焦ったけど、それっきり物音は一切しない。
父が2階に上がったけど、もちろん誰もいないし何も変わったこともない。
第一、窓にはカギがかかっているし。
そもそも、2階に置いてあるタンスと天井の間には人が入れるほどの隙間は無い。

その音は、その時のたった一回だけだったけど、なんだったのかはさっぱりわからない。
時々、不思議な事が起こる家だった。
371可愛い奥様:2010/10/23(土) 19:07:28 ID:6NcuXwTSO
ハリキリパーソンのあとだとしょぼいけど…

今から四半世紀前、私が小学校中学年だった5月、家族総出で家の中を大掃除した。
父親は古いものが押し込めてある納戸に掃除に入ってたんだけど、
お茶休憩の時「見たことない怖い掛け軸があった」と祖母に話していた。
すぐ祖母も納戸に行ったけど、ぞっとした様子で「確かに見たことない」とか言ってた。
祖父が亡くなってたから、本家に当たる親戚にきいたらいいと話していたけれど、
その晩から父親は体調を崩して結局肺炎になった
(私と妹もなったけど、寝てる父親の両脇に添い寝したからだと思う)。
その後のことは自分も子供だったからどうなったかわからなかったんだけど、
この前実家に行ったときふと思い出して父親にきいてみたら
二度と見つからなかった、いまだに見つかってないと言っていた。
描かれていた絵は鬼かと父親は思ったらしいけど、祖母は「山姥」だと言ってたそうだ。
372可愛い奥様:2010/10/23(土) 22:41:14 ID:rpqGyPaCO
>>371
充分コワイんだが…

肺炎は掃除のホコリのせいにしておこう(こわいから)
373可愛い奥様:2010/10/24(日) 00:50:28 ID:A9V85WXz0
ハリキリボーイって3件とも目が合ったら
ニヤニヤor満面の笑みで走って向かってくるよね。
それって「探してくれてありがとう!すぐ行くよ!」的なもの?
それとも「みたな!!次の標的はお前だ!」なんだろうか・・
どっちにしてもみんな事なきを得てるけど、
捕まったらどうなってしまうんだろうか・・
374可愛い奥様:2010/10/24(日) 01:09:05 ID:Q87adUBn0
入れ替わるらしいよ
375可愛い奥様:2010/10/24(日) 01:14:03 ID:bdmvrYzGO
>>374
そんな話世にも奇妙な話にあったわw
376可愛い奥様:2010/10/24(日) 01:34:15 ID:QYQvsh8uO
プリズナー?
377可愛い奥様:2010/10/24(日) 01:43:50 ID:yEgsirSNO
私の娘(3才)の話です。
私の母、私、娘の三人で買い物帰りの車中
私が娘に『ママのお腹にいたときのこと覚えてる?』と何気なく聞いてみた。すると娘は最初こそ『忘れちゃった〜^^』なんて話すから
『なんでもいいから思い出してみてよ。』と再び私が質問。すると
『ぅ〜ん。あ!体操座りしてお腹の中にいたよ!』
私・母『…。』
娘『で、頭はコッチ(私の脚の方を指さし)むき!』
『あ、あと!ママはお風呂に入るときにシャワーをお腹に当てて、良い子いいこってナデナデしてた!』
378可愛い奥様:2010/10/24(日) 01:52:57 ID:yEgsirSNO
私『あ…して…た…』
母『鳥肌たつんだけど』
娘『ママがお風呂はいるとあったかくて気持ちよかったよ^^!』

私『ありがと…でもビックリしたよ。すげー!他は?ママのお腹に来る前とか!』

娘『ぇっと…泣いてた。』
私『ん?なんで?』
娘『真っ暗なところで、〇〇(娘の名)ちゃん独りになってて、ママに会いたいよ、会いたいよって泣いてたの。そしたらすっごい明るくなって、気がついたらママのお腹にこれたの。ママに会いたかったんだよ。』

これを聞いて私と母は号泣。母は私に、この子産めて感謝だね。って。
そんな私は離婚してシングルマザーだけど、この子の寝顔を毎日見て感謝してます。生まれてきてくれてありがとう。ママ、頑張るからね。
379可愛い奥様:2010/10/24(日) 02:14:16 ID:nvr7RXBW0
こちらにも、よろしくお願いします。
胎内の記憶5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284048458/
380可愛い奥様:2010/10/24(日) 03:16:55 ID:mCRGVzpT0
ええ話や〜
381可愛い奥様:2010/10/24(日) 05:55:54 ID:Y4Ghqvoh0
ほんまやほんまや
382可愛い奥様:2010/10/24(日) 09:22:15 ID:HbdXsMVB0
目見ながら聞いたりするとダメなんだってね。
向かい合わないで、背中を抱える感じで座ってる時に尋ねるといい、とか。
383可愛い奥様:2010/10/24(日) 09:34:26 ID:ghfd7knZ0
でも子供には、すげー言葉よくない
384可愛い奥様:2010/10/24(日) 13:35:46 ID:yEgsirSNO
>>382

そうなんですか!それは知らなかったですが、車内で娘はチャイルドシートして後部座席にいたのでちょうど目線は合わせて喋ってないので良かったです^^

>>383

会話のリアリティーを出すためにあの様な書き込みをしましたが、普段何気ないところで出てしまうかも知れないですから気を付けますね^^

読んでいただきありがとうございます!
385可愛い奥様:2010/10/24(日) 17:09:27 ID:Q87adUBn0
>母『鳥肌たつんだけど』

今おばあちゃんでもこういう話し方なのな・・
386可愛い奥様:2010/10/24(日) 17:10:34 ID:WVToI3h70
携帯顔文字うぜえ
387可愛い奥様:2010/10/24(日) 21:39:06 ID:TX8u6TsA0
(*´∀`)σ>`Д´> んもう、人間小さいなあ。 ^^ぐらいで〜。
388可愛い奥様:2010/10/24(日) 23:34:43 ID:DEGe1qdn0
小さいおじさんが居ると聞いて来ますた!
389可愛い奥様:2010/10/25(月) 00:40:34 ID:L7WAoBHz0
>>385
うちの良トメさん(59・孫二人)はそんな感じだ。
390可愛い奥様:2010/10/25(月) 08:33:00 ID:aq2KBNgiO
去年の今頃に七年飼ってたラブラドールの女の子が子宮の病気で亡くなった。

元気な頃に大型犬だから、犬小屋も大きくて犬が体を足でかくたびにトントントントンって大きな足音がしてた。

犬が病死してから、逆子で臍の緒がクビに巻き付いてた姪っ子が逆子が直り無事生まれてきた。

先日、昼間に残してある犬小屋からトントントントンって犬が体をかく音を聞いた。

私は妊娠中だけど、犬と似たような子宮の病気をしてる。
赤ちゃんは難しいと病院の先生は死ぬ話しかしない。
ガン専門の先生なのに。
犬が呼んでるのかな・・・
391可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:33:55 ID:o1uLdZ8kO
>>390
全然呼んでないよ。
お願いだからまだこっちくんな!って
言ってる。
392可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:37:13 ID:h3XmMRqo0
犬が守ってくれていると思え。
元々犬は安産の神様だ。
393可愛い奥様:2010/10/25(月) 14:13:55 ID:9G7Dpy9jO
足音は様子見にきたんだよ。あきらめるもナニクソって上向きになるのも自分が決めてるんだよ。
394可愛い奥様:2010/10/25(月) 14:49:12 ID:s8w4ZC6k0
>>390
違うよ。
その犬は、「病気は治るし、子どもも授かるよ」って
言いに来たんだよ。
パソ越しだけど、暖かい犬の気持ちが伝わってくる。
395可愛い奥様:2010/10/25(月) 17:18:41 ID:UG3Qcbzt0
>>390
みんなの言うように、犬は守ってるんだと思うよ。
こっちに来るなって。
だから病気は治るよ。赤ちゃんも授かるよ。
396可愛い奥様:2010/10/25(月) 18:00:45 ID:Y2pibClt0
>>390
え、どうして犬が呼んでるなんて考え方になるの?
愛犬だったんでしょ?
むしろ犬があなたの病気を引き受けてくれたんじゃないのかな
397可愛い奥様:2010/10/25(月) 18:03:22 ID:nTlkI4dU0
「子宮の病気だったけど、
いるはずのないところで犬を見かけて以来、
何故か劇的に快復、その後無事出産。
犬が安産の神様ってホントなんですね」
みたいな話をどっかで読んだことあるぞ。
398可愛い奥様:2010/10/25(月) 18:15:55 ID:8igEAKi30
犬は安産の神様だろうjk
犬は励ましに来ただけなのに、呼ばれたのかな?なんて考えたら失礼だろ!!
犬の好物お供えして感謝しなよ。
399可愛い奥様:2010/10/25(月) 18:26:32 ID:aq2KBNgiO
皆さんありがとう。
来てくれたのかなぁ。
下腹部から血を出してたみたいで、親が病院に運んだ時には手遅れだった。
早く気付いて手術できてたら苦しまなくて済んだのかなって今でも思う。
だから怒ってるかなって思ってる。
好物のバナナと食パンあげようと思う。
400可愛い奥様:2010/10/25(月) 18:31:52 ID:atXqvFVIP
>>399
病気に負けないで元気な赤ちゃん産んでくださいね。
401可愛い奥様:2010/10/25(月) 18:58:16 ID:7xAeJioY0
犬は怒ってないと思うよ。
人間だって手遅れになってしまう場合は多々ある。
病院に運んでもらえて、幸せだったんじゃないかな。
390さんが無事に出産を迎えられますように^^
402可愛い奥様:2010/10/25(月) 20:09:53 ID:mpr2T/R/0
虐待したんじゃないから、恨んでも怒ってもいないよね。
それよりも生前、可愛がってくれてありがとう、じゃないかな?
出て来てくれるのはうらやましいな。
403可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:34:52 ID:L//C7d/10
ラブラドールは犬小屋で飼うような犬ではありませんな。
404可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:39:19 ID:L//C7d/10
もとい、ゴメン、関係ないと思うよ。
405可愛い奥様:2010/10/26(火) 09:31:28 ID:VzLa9ZtwO
>>403
犬は室内飼いしてましたよ。
イタズラが酷くて、3部屋をタタミをひっかいたり、ソファーを壊したり壁紙を破ったり廃墟にしてしまって修理代がかなりかかったからやもえなくログハウス買って外にしたのですが・・・
外で飼ってはいけないとか、どうしてそこまで干渉されないといけないのですか?
近所の人もラブラドールは外で飼ってますよ?
外に出したくて出してるわけじゃないのにヒドイ
406可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:32:00 ID:12BAsHuC0
友人とこの犬小屋は、冷暖房完備だ。
ピーク時はそこに大型犬三頭住んでたけど、
今は子犬一匹が使ってる。ええのう。
407可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:57:32 ID:A+vl1RPQO
>>405

スルーがよろしいと思いますよ
408可愛い奥様:2010/10/26(火) 15:05:15 ID:9Wx3M7sm0
ちと亀だが・・・

真夜中のHA・RI・KI・RIボーイ☆
真昼間のHA・RI・KI・RIガール☆

真夜中の・・・は何か卑猥だから、俊足の・・・がいいかな。トシちゃんかマッチだな。
409可愛い奥様:2010/10/26(火) 15:21:45 ID:t51j3lO0P
普通にハリキリボーイ、ハリキリガールでいいよ
総称はハリキリキッズ
410可愛い奥様:2010/10/26(火) 15:26:22 ID:9Wx3M7sm0
あ、ただ>>290を受けてみたのです。スマソ。
411可愛い奥様:2010/10/26(火) 15:28:59 ID:t51j3lO0P
いえいえ、こちらこそ
412可愛い奥様:2010/10/26(火) 17:24:40 ID:uIPnZskJ0
恐いという程の話いではないけど、このスレを見ていて思い出した。

夜遅くなるとJR巣鴨駅からタクシーで帰ることがたまにある。
車だと広い都立霊園の中を抜ける道を通るのが一番近い。

ある時乗ったタクシーの初老の運転手さん、それまで世間話をしてたのに
墓地を抜ける道をとリクエストすると「墓地ですか」と言った後、無言になった。
無言のまま墓地を抜けた後、低い声で言うに

「あそこはたまに(プチ不良の)子供らが夜遊びしてるけど。
夜中に花火やったり…
そのまわりを変なのが囲むように眺めてるね」
「え。変なのって、何ですか?」
「う〜ん…人の形はしてるけど、人間じゃあないねぇ・・・」

そこで家に着いてしまってそれ以上は話を聞けなかった。
幽霊と言う感じの言い方ではなかった。
人間みたいだけど人間ではない何かって何だろうと、以来ずっと気になってた。

>>127や、その後の類似の話に出てくるヤツみたいな感じかな
と思った。
413可愛い奥様:2010/10/26(火) 22:22:04 ID:UQr8GyEyO
やむを得なく
414可愛い奥様:2010/10/27(水) 00:32:19 ID:sx+ofeaW0
ぎゃああ 今度の土曜歯医者行くんだけど
(つーか土曜のたびに通ってる)
それがでかい墓地のすぐ裏にあるんだよね。
いつも昼間行って宝気にならなかったけど今度の予約が夕方で

終わる時間にはたぶん暗くなってる。、
こわいよお いきたくないよお!!
415可愛い奥様:2010/10/27(水) 00:48:40 ID:7YVzGCkE0
夜遊びしてる子供らの周りを張り切ってぐるぐる走ってるのか
416可愛い奥様:2010/10/27(水) 01:59:03 ID:5qBjU/kyO
満面の笑みでな
目が合うとこっちに来る。
ギャーー
417可愛い奥様:2010/10/27(水) 02:15:17 ID:B+xdqrJ5P
こっちも満面の笑みで手を振り返したらどうなるかな
418可愛い奥様:2010/10/27(水) 07:54:02 ID:/UaM//Ht0
知人から聞いた話。
早朝、工場勤務だったので4時〜5時に運転してると
必ず交差点に人間ではない人たちが立っていたそうな。

なぜ、人間でないか?   それは真冬に真夏のカッコ、
何十年も前のスタイル・真夏に真冬のカッコ、
信号待ちしてる生きている人間に重なっている・・・・・
なんだってさ。
 私も以前、他で見たのは早朝だった。早朝は丑三つ時よりでるんだろうね。
419可愛い奥様:2010/10/27(水) 08:15:58 ID:YlFy8huXO
>>414必ず出るとは限らないさ。歯医者に時間変更できるか聞いてみな。
420可愛い奥様:2010/10/27(水) 08:27:55 ID:1y9rb2Py0
2時ちょっと過ぎと、4時ちょっと過ぎはヤバい。
ちょっと過ぎは、7〜8分あたりから23分くらいの間。
421可愛い奥様:2010/10/27(水) 08:58:12 ID:Ax44gbS70
上下四車線の車通りの激しい高速の出口付近で、土砂降りの夜
中央分離帯に赤ちゃんを抱っこした髪の長い女性らしき人(?)を
見ました。運転していた旦那と
「あの人、この雨の中何やってんだろ!?」
なんてぼんやり話した瞬間ハッとし、二人とも凍りつきました。
時間は夜中の1時過ぎ、渋滞続きの帰省から帰ってくる途中でした。
422可愛い奥様:2010/10/27(水) 09:06:38 ID:dFUBt4TNP
高速道路はよく出るよね。
人が横断したり、ありえないところに(断崖絶壁)に
人が立っていたりする。
一度、清水の街中で車の前に人が飛び出してきてびっくりしたことがあった。
幸い、運転していた人には見えてなかったので大丈夫だったけど
自分が運転していたら事故になってたかも・・・
423可愛い奥様:2010/10/27(水) 09:29:34 ID:4NlI3rC00
真夜中にあり得ないものを見ると固まるよね。
2時ごろに近の販売機にジュースを買いに言ったら、三輪車をスローモーションで漕いでいる
2〜3歳くらいの幼児を見たことがある。
こんな真夜中に1人で??と心配になったけど、三輪車を漕ぐ後ろ姿が不気味すぎて
固まって声をかけられなかった。
(ぱっと見、頭がない??と思うくらい、首を前にがくっと倒してた)
もしも声をかけて振り向かれたら気絶してしまう!と咄嗟に思った。
シーンと静かで、人通りが全くない暗い夜道をたった一人で三輪車を漕ぐ幼児…
そして速攻で家に走って帰った。(後で良心が痛んだけど、怖かったんだもん)
424可愛い奥様:2010/10/27(水) 09:41:41 ID:/UaM//Ht0
そうそう、一瞬で幽霊ってわからないよね。
イメージ的に凄い形相してるとか、血だらけってのが定説だから
普通のカッコして普通に動いているので理解できないんだね。
で、しばらくしてからハッ!あれは何?と気がついてガクブル
425可愛い奥様:2010/10/27(水) 10:12:42 ID:GOo/5Jbj0
小学生の時まだ暗い早朝、宿題の星の観察かなんかでグラウンドで友達と待ち合わせした。
早く着きすぎてしまった私はグラウンドの真ん中でボーとしてたんだけど、
明けかけの中、どこからかか細い女声で歌が聞こえてきた。
いちろうさむいーじーろうさむいー
とか歌ってるんだよ。4時くらいだよ。
そっこー逃げ帰ってふとん頭からかぶってgkblだった。
すっかり明けてから、遅れて待ち合わせ場所に再度行って友達に話したら
あまり信じてくれなかったけど。
あの歌はなんだったんだろうと、時々思い出す。
426可愛い奥様:2010/10/27(水) 10:23:29 ID:BAAmcY6KO
生きてる妖怪なら何度も遭遇してるけど
幽霊ってみたことないなあ。
同じ怖い思いをするなら幽霊のほうがまだましかもw
427可愛い奥様:2010/10/27(水) 10:28:08 ID:Npd+N9ok0
>>426
> 生きてる妖怪なら何度も遭遇してるけど

kwsk
428可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:41:58 ID:YtglnUnD0
>>425
母親がどこかで子守りをしていたんじゃないの?
季節を問わず、真夜中、早朝、外でぐずる赤ん坊を背負って
あやしてるお母さんを見た事があるからそう思う。
429可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:49:24 ID:E7N2Ifuf0
じいさんが高速歩いてるのもみたことあるよ。
電光掲示板には「人に注意!」って出てた。
ほんとうに人が歩いていることもある。
430可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:52:17 ID:1pbsktw10
元にもどすよ。不思議なスレ霊感話を出来る人よろ乳首
431可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:55:10 ID:1y9rb2Py0
おまいさんがわざわざ乳首晒してまで軌道修正するほどの流れではなかろうに…
432可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:35:05 ID:p0NqdLEl0
地下鉄に乗ると、自分が死んだことに気がつかず、
毎日会社に通い続けてるサラリーマンの霊が沢山見える。
って江原さんが言ってたな・・。
433可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:06:48 ID:GaD0kMYv0
>>421
場所とか詳しく書いてほしい。
434可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:34:48 ID:5XsXu3yO0
永遠にサラリーマン・・・そんな無間地獄、嫌すぎる〜!!
435可愛い奥様:2010/10/27(水) 16:54:13 ID:7YVzGCkE0
それこそまさに地獄かも…
私が今、急に死んだら、永遠に鬼女板を彷徨うことになるのか〜ひええ
436可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:11:43 ID:fk/Xgq/o0
電子空間に誕生した究極の意思体・・・
なーんてカッコイイ事言っちゃったりwww
437可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:18:22 ID:EiPI2Jux0
そもそもここにレスしてる既女が全部生きてる人なのかどうかが怪しい
438可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:19:56 ID:7YVzGCkE0
もしかしたら既に死んでるのかな、私…
439可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:32:27 ID:2ygcX7Sz0
>>438 お前はもう死んでいる… 「ひでぶ!!」
440可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:32:54 ID:fk/Xgq/o0
>>437
ホホホホホ気付いてしまいましたね・・・
<◎><◎>
441可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:49:46 ID:7YVzGCkE0
オバケダゾー    , - 、    
         ヽ/ 'A`)ノ 
          {  /  
          ヽj    
442可愛い奥様:2010/10/27(水) 18:12:57 ID:/UaM//Ht0
>>432
学校に行くと毎回テスト受けている幽霊もイヤだね。
443可愛い奥様:2010/10/27(水) 18:20:03 ID:Ax44gbS70
>>433
千葉県千葉市中央区古市場(市原市との境になるのかな・・?)
、京葉道路、浜野インター出て、国道16号方面(現在国道357号
に名称変更)へJR内房線の高架下の手前です。
赤ちゃんを抱いた女の人は傘もささずに立っていました。
444可愛い奥様:2010/10/27(水) 18:27:18 ID:wdR3/zEl0
北海道深川市から旭川市に帰るとき
神居古潭(カムイコタン)で
雨降りの夜中だったのに
白い服来た女の人歩いてるの目撃したことがある。
445可愛い奥様:2010/10/27(水) 18:50:03 ID:dFUBt4TNP
そういえば、知り合いに聞いた話なんだけど
ある偉い人が急死されたときに、毎朝同じ時間に
誰もいないのに自動ドアが開いたり閉まったりしたんだって。
その方,亡くなっても会社まで来ていたんだと
みんなしんみりしたそうだ。
とても真面目な人だったそうです。
446可愛い奥様:2010/10/27(水) 18:58:46 ID:k6uYWoeI0
>>443 パチンコ屋のとこ?
447可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:17:05 ID:T9bljYOq0
死んでもなお同じところで彷徨うのなら
やっぱ、辛くても自殺してはダメなんだねぇ…
448可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:20:13 ID:GaD0kMYv0
>>447
前に部屋で自殺した人が、7年たって部屋の隅に座り
10年で部屋の外に立ち、15年たって玄関に立ち
家から出るのに20年かかったらしいよ・・・視える人によると。
449可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:26:49 ID:Ra79k3xc0
374 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/26(火) 18:06:07 ID:AbV6p8750
>>338
http://shingitai.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_df1/shingitai/20100201-301444-1-L.jpg


379 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/26(火) 19:23:10 ID:CX2v+w/iO
>>374
心霊写真?6人ぐらいの顔があるんだが…
6人犠牲になってんのか?


380 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/26(火) 19:25:48 ID:5c0sbDEM0
>>379
いや、確実に八人分の顔映ってるw
一番はっきりしてるのは右上な


381 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/10/26(火) 19:31:47 ID:CX2v+w/iO
>>380
8人か…6人しか確認できなかった
戦車男に似た顔もあるな
こんな豚に殺されたら余計恨むよな…


分かります?自分は0感なんで全然・・・・
450可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:27:30 ID:Ra79k3xc0
あ、上の写真は最近再逮捕された女詐欺師で連続殺人犯です。
451可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:35:45 ID:B+xdqrJ5P
なんでこんなデブスに騙されるのかね
相手が喪だから、デブス故に油断するから、とかかすら
452可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:38:23 ID:9dHSR8g/0
力士エさんですな。
画像を見る限り、おもっきし憑かれてるっぽいですね・・・イヤァァァ
453可愛い奥様:2010/10/27(水) 20:14:23 ID:nfpbJyW60
運転してる警察官に重なるように見えるのは、鼻の穴っぽいのまで見えるよ。
それが一番はっきりしてない?
454可愛い奥様:2010/10/27(水) 21:16:03 ID:YlFy8huXO
>>420目が覚めて時計見たら朝の4時44分だった時があって、それはセーフなのかな。あれはほんのり怖かった。
455可愛い奥様:2010/10/27(水) 23:15:39 ID:Ax44gbS70
>>446
中古車屋と健康ランドが前に見えました。
高架をくぐる手前で、両側は防音壁で囲まれていました。
456可愛い奥様:2010/10/27(水) 23:25:58 ID:CqzasiqP0
>>449
うわぁ・・・。これってフォトショで作った奴じゃないよね?
私はある方だけど、断末魔みたいなのが見えるわ

というか、力士エに寄り添うように映ってるのがこえー。
457可愛い奥様:2010/10/27(水) 23:48:13 ID:uI0y+Kjy0
>>449
0感の私でも6人は分かるんですけど…
これ本物だったら怖すぎgkbr
458可愛い奥様:2010/10/27(水) 23:56:55 ID:7YVzGCkE0
えええ、全然わからん!わかりたくないけど。
459可愛い奥様:2010/10/27(水) 23:59:08 ID:4NlI3rC00
私もわからない。
白いモヤモヤに囲まれているだけに見える。
霊感全くないから見えない?
460可愛い奥様:2010/10/28(木) 00:00:36 ID:hETJLgTd0
うん。週刊誌の記事の写真、クシャクシャしたあと伸ばしたって感じ。
霊感ある人は見えるのかな。
461可愛い奥様:2010/10/28(木) 00:00:53 ID:1W+xSOAC0
よくは見えないけど、怖くて暗い空気は伝わる。
462可愛い奥様:2010/10/28(木) 00:06:50 ID:8TyUDzul0
霊感ないけど、よーくみたら顔が見えてきた。
463可愛い奥様:2010/10/28(木) 00:13:25 ID:pdvYZC0T0
>>449
お肌ツヤツヤっていうかテカテカだなあ。
464可愛い奥様:2010/10/28(木) 00:41:08 ID:KkLNCd190
重なり合ってるけど6人はわかるね。
(零感ですが)
465可愛い奥様:2010/10/28(木) 01:49:36 ID:g9mSa2lhO
空気読まずにスマソ。幽体離脱したことある人いる?アレは夢なのか…
夢であって欲しい。寝るのが怖いけど書き逃げして寝ます。
466可愛い奥様:2010/10/28(木) 01:57:54 ID:Xi3MYKA+0
>>449はとりあえず今は怖くて見れないけど、テレビやウエブで
広末ニュー旦那の顔写真が出ると、いつももやーっといやーな気分に
なるのですが、何かいたりしません?
霊感はあまりないのですが、なんとなーくいやんな気分になることが
あったりします。
467466:2010/10/28(木) 02:00:51 ID:Xi3MYKA+0
書いてから、検索してまた画像見てみたら、なんかどの写真を見ても
吐き気がしてきます。何かいるんでしょうか、それとも気のせい?
468可愛い奥様:2010/10/28(木) 02:06:21 ID:NQOu79qA0
>>467
生霊ついているように見える
女のひと泣かせてるよ。アーティスト気取りの自己顕示欲からかも。
469466:2010/10/28(木) 02:30:19 ID:Xi3MYKA+0
>>468
なるほど生き霊ですか…。合点がいきました。
私も一年ほど前に物凄く体調を崩して、常に吐き気がして、辛い状態で、
思いあまって知人の紹介の霊能力者にみてもらったら、生き霊がついてると
言われて、払ってもらったことがあるもので。。。

画像を見ると、わたしの目では見えないけど、かつての自分の状態を思い出
させるような特有の雰囲気を感じ取ってしまうということかと思いました。
お返事ありがとうございました。
470可愛い奥様:2010/10/28(木) 02:30:33 ID:B4zhSfvqP
あの人は耳飾り?巨大ピアス穴に拒否反応w
耳ちぎれそうなんだもん
スピリチュアルを商売にしてる人って胡散臭さを感じてしまう脳の仕業かもしれませんが
あたしもダメですw
471可愛い奥様:2010/10/28(木) 02:47:43 ID:wua8h52uO
スピリチュアル??
商売にしてるのはローソクやろ
472可愛い奥様:2010/10/28(木) 05:48:11 ID:+cyn9IoW0
単に顔が不気味なだけじゃない?
自分も蝋燭?キャンドル作ったりして好きだけど
この人のキャンドルはなんとなく好きになれなかった。
やたらと高額なのもなんだか・・・あんなの適当に紙の筒に入れて作れば誰でも
作れるものをいかにも高額に売ってると思うと、相当マージンというか
マスコミと共犯してると思う。
そういう欲?みたいなものが渦巻いてるんじゃないかなぁ?
473可愛い奥様:2010/10/28(木) 06:55:42 ID:jNbMYzZcO
>>469
単にあんたが嫌いなだけでしょ。
こういう人って、スピリチュアルだの偽霊能者だのに騙されそう。
474可愛い奥様:2010/10/28(木) 07:03:04 ID:CK5BwAKfO
>>466
同じく。気持ち悪いんだよね。生き霊もあるかもだけど、薬を使ってなんかしてる。日本以外の古い呪術とかやってて、それに頼ってる。なんだろう、蝋燭さん自身の半分を何かとシェアしてる様な。覚醒とかトランスとかにのめり込んで、手当たり次第って感じなんだよなぁ。
475可愛い奥様:2010/10/28(木) 07:56:08 ID:GcCWs5su0
>>449の写真、かの女性にこの写真を見せて
あんたの周りにいっぱい霊体ついてるぞと見せたら
許してと泣き叫びながら全部べらべら喋りそう。
476可愛い奥様:2010/10/28(木) 08:09:14 ID:g8SQ0tLr0
448 :可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:20:13 ID:GaD0kMYv0
>>447
前に部屋で自殺した人が、7年たって部屋の隅に座り
10年で部屋の外に立ち、15年たって玄関に立ち
家から出るのに20年かかったらしいよ・・・視える人によると。


人間の引きこもりと
同じだね。
477可愛い奥様:2010/10/28(木) 08:14:24 ID:g8SQ0tLr0
>>474
霊感ゼロでも
かの国の人だってわかったよ。

プロフィール見たら、ドンビッシャリ。かの国の宗教メンタル命名・・・で
チョ判断師になろうかしら?
478可愛い奥様:2010/10/28(木) 08:26:15 ID:dEL2aY8JO
>>466 チョンに対する嫌悪感だと思うょ
479可愛い奥様:2010/10/28(木) 08:52:52 ID:dEL2aY8JO
グハwww
>>477さんのレス読んでなかった

チョン判断士w
日本人ならほとんどの人が
なれちゃうと思います。
480可愛い奥様:2010/10/28(木) 09:02:54 ID:CK5BwAKfO
>>477
へぇあっちの人なんだ。あっち系でも色々濃い人なんだね。広末、よくまぁ…
481可愛い奥様:2010/10/28(木) 09:32:41 ID:L6rj886T0
広末もあんまりいい噂は聞かないしね。
同じ結婚ネタでも、ヒガシのところとは受ける印象が違うよね
482可愛い奥様:2010/10/28(木) 10:26:28 ID:2UmIXgTI0
>>466
あの旦那の写真見た時、すっごい煙臭かったのを思い出したよ。
日本特有のものじゃなくて外国のケバケバしいお香って感じが・・・
483コピペ(長文注意):2010/10/28(木) 11:27:25 ID:Ap1oB2SCO
∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part51∧∧
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/occult/1285202248/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1285202248/
495:何かの戦 1/3 2010/10/27(水) 16:25:57 ID:Xi9219jc0[sage]
これは今現在、俺も信じきれていないので、他人は誰も信用しないと思う。
親父の大法螺かもしれないし、幻覚、幻聴の類かもしれない。
しかし、目の前で様子を見ているのでまるで嘘とも思えない。
なんともいえない妙な感じがしているので出勤前に書き込んでみる。

親父は茸採りが趣味なんだ。
毎年8月のお盆過ぎ頃から11月に入る位まで、天気が良いと早朝山に入る。
スーパーのレジ袋をぶら下げて、時期ごとに一定のコースをまわる。
8月22日の日曜日も朝から山に入り、8時位に帰宅した。
俺はちょうど起きたばかりで、親父が山に持って行ったビニール袋から
チチタケ、タマゴタケ、トンビマイタケなんかを出しているところだった。

あまり採れてねえなと思いながら、洗面所で顔を洗っていると、
「なあ、かんなめのまつりって何のことで、何日か知ってるか?」と聞かれた。
「知らん。」と答えると、
「ちょっと調べてくれねえかなあ。」と言うんで、ググってみた。

神嘗祭(かんなめさい・かんなめのまつり・かんにえのまつり)
は宮中祭祀のひとつ。五穀豊穣の感謝祭にあたるもので、宮中および神宮
(伊勢神宮)で儀式が執り行われる。
宮中祭祀の大祭で、その年の初穂を天照大御神に奉納する儀式が執り行われる。
かつては旧暦9月11日に勅使に御酒と神饌を授け、旧暦9月17日に奉納していた。
明治5年(1872年)の太陽暦改暦以降は新暦9月17日に実施するようになったが、
これでは稲穂の生育が不十分な時期になってしまうため、明治12年(1879年)
以降は月遅れで新暦10月17日に行われるようになった。

で、「多分これだろ」と上記のWikiの内容を印刷してやった。
何かぶつぶつ言ってるんで、「何か用事でもあんのか?」と聞くと、妙な話を始めた。
484可愛い奥様:2010/10/28(木) 11:31:04 ID:Ap1oB2SCO
496:何かの戦 2/3 2010/10/27(水) 16:27:20 ID:Xi9219jc0[sage]
今朝も5時頃に出かけていくつか茸を採り、山頂付近で一休みした。
山頂付近に大きな岩が有り、その横の石に腰かけて一服していた。
突然、ザーッと強い風が吹いてきたと思ったら、次の瞬間目の前が真っ暗になった。
目も見えないし、手も足も動かない。親父は脳の血管が切れたと思ったらしい。
しばらく焦っていると、「おい、おい」と呼ぶ声が聞こえ、甘い匂いがする。
誰か来たと思い、「助けてくれ」と言おうとするが声が出ない。
また声が聞こえる。

「すまんなあ。誠にすまんなあ。すぐ元に戻すが一つ頼みを聞いてくれ。
久方ぶりに総出で戦に出にゃならなくなったが、後に残すこいつが心配だ。
他の奴らは先に出陣したんで頼める奴がおらん。ぬしに是非とも頼みたい。
帰った暁には礼をするぞ。かんなめのまつりの頃までには迎えに行くぞ。
もしも迎えに現われなんだら、信州飯綱の御山を頼れ。頼んだぞ、頼んだぞ。」

こんな内容の声が聞こえたと言う。
聞こえてからすぐに、ぼーっと視界が明るくなり、しばらくすると普通に目も見え、
手足も動くようになった。石の上に座ったままであり、あちこち動かしてみたりしたが
体調も別に悪くない。頭痛もしない。
何が起こったのか考えたが、怖くなって山を下り、家に帰って俺に質問という経緯だったらしい。

親父も俺もやはり脳疾患だと考えた。親父は知人の医者に電話を掛け、症状を話して
しばらく様子を見ろと言われていた。だが、強引に翌日の脳ドッグの予約を捻じ込んでいた。
そんな騒ぎをするものだから、俺はその日外出せずに家に居て、親父は寝込んでいた。
昼時になり、饂飩を食べたのだが、親父が頻りに首を傾げている。
味がしないらしい。それから親父は1日の内の半分位味覚が無くなった。
はっきりと、何時〜何時までというのではなく、味がしたりしなかったりしていたという。

(※病院で父親は検査をしてもらったが異常はなかったという。このくだりは省略します)
485可愛い奥様:2010/10/28(木) 11:31:32 ID:8q0KDi4s0
ヒロスエ、アイドルとして結婚は全国放映レベルなのに
いずれも相手が893・売れない三流役者・不良・浮浪者。
本人にも、何か憑いてるってウワサ。
486可愛い奥様:2010/10/28(木) 11:32:36 ID:Ap1oB2SCO
497:何かの戦 3/3 2010/10/27(水) 16:28:30 ID:Xi9219jc0[sage]
落ち着いてくると、親父も声の内容が気になってたらしく、
「なんか連れて来たせいで、おかしくなったのかな」とか
「10月になれば治るのかな」とか、色々話をした。
飯綱山を調べると、日本八大天狗の内の飯綱三郎という大天狗がいるとある。
結局、体調は問題ないんだから、「山の天狗に何かを押し付けられたんだろう」ということで、
10月中旬まで様子を見ようということになった。

普段は、味がしない事があるだけで普通に生活できていたんだが、時々、後頭部の髪の毛を軽く
引っ張られる感覚があったらしい。
親父は頭頂部が大分ハゲかかってきているので、場所の問題ではなく非常に不愉快だと怒っていた。
食事が味気ないせいなのか、体重も8kg程減ったらしい。

今月の10月15日の夜、親父は仕事帰りに同僚と居酒屋で一杯飲み、23時頃帰宅。
俺は、別の所で友達と飲んでおり不在だった。
帰宅後、風呂に入って24時前には寝たらしいんだが、夢か現かまた声が聞こえた。
「無事に帰って来れたぞ。世話になったなあ。うつしよのぬしらのよ(現世のぬし等の世?)
にても大難がおこるであろうが心配ないぞ、心配ない。山に空きができてこれから忙しくなる。」
と言い、水戸黄門で印籠を出した後の黄門様みたいに大笑いしたところで目が覚めた。
親父はこれで治ったと思い、布団の中から起きだして、サッポロ一番(味噌)を作って
おいしく頂いた。味覚も元にもどっていた。元にというより、何でも美味しく感じるらしい。

親父は約束の御礼を心待ちにしている。俺は、ひょっとすると美味しく感じるのが御礼?
と思っているが、親父に言うと落ち込むので言わない。
目に見える形での御礼というものは未だに無い。
しかし、御礼よりも気になるのが大難だ。何が起こるんだろう。
487可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:09:22 ID:emrJsAMK0
>>486
コピペ元みたいので教えて
488可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:13:50 ID:8TyUDzul0
大難の時に親父さん達一家が助かるってことかしら、御礼。
489可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:22:31 ID:de4R1gHl0
この書き込みコピペして回るんだろうなーとオモタラ、案の定w
490可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:30:53 ID:g8SQ0tLr0
山に関するオカルト話に創作疑惑があったね。

では、本当の話。
15歳の老柴犬飼っているんだけど、ジジイだから
ビッコだし、食欲不振だし、も〜いつ死んでもおかしくない状態なのね。
で、奈良旅行で買ってきた神社のペットのお守りってのを付けてみた。
首輪になかなか入らなかったので、ちょっと長めの紐に付けて首に巻いてたある日、
お守りがビッコ引いてた足に絡まって、ジジ余計にケンケンしてビッコしてた。
取ろうとしたが、狼爪に引っ掛かって全く動かない、
獣医に行こうと思ったが、休日と私の多忙が重なり放置せざるを得なくなった。
数日後、床にお守りが落ちていて、そしてジジのビッコは治っていた。
ちょっと不思議だった。

読み返したら私の文才のなさにもオカルトを感じてしまった………
491可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:36:03 ID:8q0KDi4s0
文才は無いけれど、老犬に対する愛情は感じる。
いい文章だ。
492可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:38:37 ID:NQOu79qA0
私は目の前に、裃姿のご先祖様が立っていた事があるよ

親に猛反対されていた元旦那が彼氏の時だった。
自分の部屋で転寝をしている時に目が覚めたら目の前にいた
裃姿のお侍さんに「おまえは一体何をしているんだ?」と突き飛ばされた
あんまりにもリアルだったけど、夢だったのかなぁとか色々思った
母親に言ったら、先祖で母方の先祖はとある藩の武士でした

結局親の反対を押し切って結婚してみたら、DV男ですたw
おまけに、元旦那の家系が・・・。これじゃご先祖様から反対もされるわって奴でした
493可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:45:35 ID:8q0KDi4s0
馬鹿ほど馬鹿な結婚をするよね。
反対されたら、それに従うどころか、反発するし。
人を信用してないとか、価値観がね、歪んでる。
494可愛い奥様:2010/10/28(木) 14:02:40 ID:NQOu79qA0
>>493
なんでそこまで言われなきゃいけないの?
馬鹿ですいませんね
495可愛い奥様:2010/10/28(木) 14:05:04 ID:LaJqIqRP0
>>327を見てから、ハリキリボーイが怖くてたまらん。
明け方に目が覚めてトイレに行く時に、ちょうどうちに入ってきた
ハリキリボーイとばったり会ったらどーしよー!と心配になる。
496可愛い奥様:2010/10/28(木) 14:19:20 ID:RmAZGmFL0
>>494
離婚して正しい道を歩んでいるのなら恥じることはないですわ奥様
いいご先祖様でウラヤマシス
なぜ私の先祖は止めてくれなかったんだ
497可愛い奥様:2010/10/28(木) 15:52:54 ID:XDINHEhz0
我々受け手側の問題なのか、あるいは発信側の表現力(笑)の問題なのかはわからないけど
本当は普段から向こう側からいろいろサインを送って来てて、ただこっちが気づかないだけ―
と言う話もあるからね〜。 >>494の体験みたいにわかりやすい形で出て来てくれるとは限らないし。
>>496も、よ〜く思い返してみれば、ひょっとしたらアレがその印だった?と思う現象があったのかも。
それが意味のあるものと思わず、ただの偶然と思って全く心にとめることなく見過ごしてただけで…。
498可愛い奥様:2010/10/28(木) 16:17:15 ID:L6rj886T0
>>497
>それが意味のあるものと思わず、ただの偶然と思って全く心にとめることなく見過ごしてただけで…。
ああ、耳が痛い。
自分はそれに気が付かずに大けがしたよ
あとで思えば、あれがそうだったのにっていうのが何度かあるわorz
499可愛い奥様:2010/10/28(木) 16:22:18 ID:XZb4I79vO
>>485
でも自分でかなり稼いでるタイプの女って結構変なのに捕まらない?
2ちゃんの男に叩かれてるタイプの女が一番要領よくやって結婚してるような
500可愛い奥様:2010/10/28(木) 16:34:31 ID:XDINHEhz0
>>498
何の本だか忘れたけど、どんな小さなシンクロでも、
とにかくちょっとした「あれっ?」と思ったことをノートにメモっておくと、
その時は何げない日常のありふれた風景に過ぎない出来事と思ったことが
あとから読み返すとサインだったことに気づくこともあるらしいよ。
意味のあるものと、ただの雑念にすぎない関係ないものもあるのかもしれないけど
それを繰り返しているうちに、感性が研ぎ澄まされていくらしい。(ちょっとワクワク)
とは言っても、>>498さんみたいに大怪我したとか、何か出来事がないと
その検証は難しいんだけどね〜。 でも>>498さんは何度もそれに気づいているからすごいね。
501可愛い奥様:2010/10/28(木) 16:41:40 ID:gsQxLffz0
>>493
歪んでるのはお前だと思った午後。
502可愛い奥様:2010/10/28(木) 16:54:09 ID:jcP9XkZQ0
>>487
オカルト板で「山」でスレ検索すると、たくさん出て来るね…。
503498:2010/10/28(木) 17:14:31 ID:L6rj886T0
>>500
なるほど・・・
自分の場合は、何気なさ過ぎて見落とした、というよりは
自分がそのサインを違う風に受け止めていたという感じ。
素直で謙虚な心なら正しく受け止めて危機回避できたのに、と後で反省しました。
ノートにメモっておく方法いいですね。教えてくれてありがとう
504可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:26:53 ID:TB89Tj010
ハリキリボーイのレスを読む度に、その容姿が「かっぱ寿司」のCMの宇宙人に
変換されて一瞬和んでしまう不届き者です。
505可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:54:27 ID:Y8edObcH0
>>490
いや、愛を感じるけど笑える語りでいいw
じいちゃん犬、ビッコが治ってよかったね
506可愛い奥様:2010/10/28(木) 23:03:21 ID:FcUZgyGD0
上の話の天狗で、私が小学2年の時に経験したちょっと
不思議だった事を思い出したので書いてく。

私の実家がある地域は獅子舞がとても盛んで、祭りが近づくと青年団が
獅子舞の練習を公民館で始めて、祭り当日は一軒一軒の家の前で
獅子舞を舞って回る。天狗役の人は祭りの花形で、天狗の面にきらびやかな
装束で獅子をあおる。

祭りが終わって数日後の日曜日、私は両親と山の畑に出かけた。
杉の木に囲まれたところにぽつんと畑があって、私は両親が作業してる間
一人で遊んでた。何度も来てる山なので、土地観があった。

畑から少し離れた場所で、ふと、なんというか独特の気配のようなものを感じて
振り返ったら、50メートルくらい離れた所の杉の木のてっぺんに天狗がいた。

私はなぜかそれを獅子舞の練習だと思い、
大変なんだな〜と思って杉の木の上ですっと立っている天狗の横顔をみてた。
暫く見てたんだけど、突然、天狗はふわ〜っとスローモーションみたいに
杉の木から飛び降りた。

両親の所に戻って
「天狗の練習を見たよ。杉の木から飛び降りてた」と言ったら
「何馬鹿なこといってるんだ。祭りが終わって練習は終わってるし、
第一なんでこんな山の中で練習するんだ。寝てて夢でも見たんか」と笑われた。

確かに三階建ての建物の高さくらいある木のてっぺんに人が立てるはずが無いし、
そこから飛び降りることができるわけがないし。
私が見たのはなんだったんだろう。…まさか本当に天狗だったのかw

サインの話がでてるけど、最近不思議な偶然で数字の4が並んでるのを良く見るなー。
レシートのおつりの金額とか、電気の使用量とか…。
507可愛い奥様:2010/10/29(金) 00:21:21 ID:Q1UJ765RO
ハリキリボーイズのお陰で、深夜の寝静まった街を眺めることが出来なくなったw
私的にはハリポタのトビーのイメージw
508可愛い奥様:2010/10/29(金) 00:23:01 ID:Q1UJ765RO
誤爆スマソ
509可愛い奥様:2010/10/29(金) 06:59:19 ID:g7yOXiD40
>サインの話がでてるけど、最近不思議な偶然で数字の4が並んでるのを良く見るなー。
>レシートのおつりの金額とか、電気の使用量とか…。

エンジェルナンバーという考え方があるみたいですよ。


>444
>今、天使があなたを囲んでいて、その愛と助力があることを保障しています。
>天使の助けがそばにあるので心配しないこと。
510可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:07:57 ID:qmd7FDmqO
あちゃー
511可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:15:00 ID:wUyVGe8F0
最近ケセランパサランやたらと見るんだけど
何かあるんだろうか?
外出1回につき1回な勢いで見かける。
512可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:18:44 ID:l/tT7oPG0
>>507
自分はロードオブザリングのちっちゃい人のイメージで読んでた
513可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:19:29 ID:G7E2j8kY0
>>511
ケサランパサランは何か?
地域はどのあたりか?
それを見たあと幸せな気持ちに浸れるのか、具合が悪くなるのか?

教えて下さい。
514可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:37:36 ID:va3TVWw5O
>>511
捕獲して、白粉食べさせてやって。
515可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:53:07 ID:xalZEflc0
タンポポのタネ?
516可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:59:05 ID:riTnPINiP
>>515
アザミでしょう
517可愛い奥様:2010/10/29(金) 10:11:23 ID:XpdCkYdS0
綿毛完成したアザミの株をカサでガシガシするのが好きだったなぁ。
ブアアアアアって、うぉおおおおおって。
518可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:55:57 ID:Xi1/AbVC0
>>507
屋敷しもべ妖精だっけ?
>>512
ゴラム?
519可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:56:51 ID:EozgLZfa0
>>511

よく子供の周りにケセランパサランが飛んでて
息子は嬉しそうに捕まえようとしていた
嫌な感じは全くなかったけど生物って感じでもなく
タンポポの綿毛の種がついてない版
捕まえた事はないけど
フト消えて、そのあと地面にもどこにも落ちてなかった
季節は夏ではなく春とか秋、過ごしやすい気候の時が多かった気がする
その後も子供は元気に過ごしてるし、さしあたって不幸な事も起きてないから
悪いものではないような気がします
520可愛い奥様:2010/10/29(金) 13:41:39 ID:Qas+OT2W0

私の中で「ハリキリボーイ」がダディクールに脳内変換されて脳内で張り切ってるorz


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ
521可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:41:20 ID:Olwd2Qww0
わたしのハリキリボーイは、ベムベラベロのベロのイメージ。
522可愛い奥様:2010/10/29(金) 19:02:43 ID:gq6lqmUtO
ハリキリボーイはゴラムのイメージ!ピッタリすぎてあんなのが一目散にこっちに走ってきたらおしっこちびる。

>>511 ケセランパサラン、わが家にも一匹?いるよ。
ベビーパウダーあげてる。
523可愛い奥様:2010/10/29(金) 19:07:25 ID:9KGtgOsI0
ケセランパサランって化粧品メーカーなら知ってたけどw
はじめて知ったよ。
おもしろいね。
524可愛い奥様:2010/10/29(金) 19:18:55 ID:Qas+OT2W0
2chで言う「もふもふ」かなw
525可愛い奥様:2010/10/29(金) 19:22:01 ID:0aGsNMT90
ケサ・パサは35年くらい前に流行ったんっだっけ。
うちにも飛んでこないかな〜と思ったことがあるよ。
幸運がやってくるんだよね、確か。
526可愛い奥様:2010/10/29(金) 20:29:38 ID:qmd7FDmqO
鷹が狩ったウサギの毛が舞い降りた説が濃厚
527可愛い奥様:2010/10/29(金) 20:44:09 ID:RP4VeY5g0
昔、生き霊になるかもと思う位
別れても大好きだった人がいたけど、そういう時って
自分のエネルギーがすり減っている気がする。
528可愛い奥様:2010/10/29(金) 21:06:39 ID:IOjr7CxtO
さっき旦那に駿足ハリキリボーイの話をしたところ、なんとハリキリボーイを夢にみたそうです。
しかも夢を見ていた時間は私がこのスレを見ていたくらいの時刻。
なんなのハリキリボーイこわいんだけど。
529可愛い奥様:2010/10/29(金) 21:43:58 ID:vF/DtCaq0
ピー子が昨日テレビで最近よく小さな金色の天使を見るって言ってた。
やっぱり精霊みたいなものって本当に居るんだね。
妖精系の可愛いのを見て見たい。
530可愛い奥様:2010/10/29(金) 22:26:35 ID:g0cff4yc0
ケセランパサランは動物性と植物性がある。
531可愛い奥様:2010/10/29(金) 22:29:02 ID:GzrbV6j30
真っ白で光輝いていて、目を開けて見ていられないくら眩しい、人間のような大きさ・シルエットの人は
子どもの時と大人になってからの2回見たことがある。
2回とも夜で、子どもの時は怪我で熱が出たときに、ベッドの横で宙に腰掛けるようなポーズをとってて
オデコをなでなでしてくれてた。
温かくて気持ちよかったけど、あまりに眩しすぎてしっかり見られず、なでられる内に気が遠くなるような
感じで急激な眠気の襲われ、そのまま寝てしまった。
朝になって母に話したら、寝ぼけたんでしょと言って、全くとりあってくれなかったw
大人になってからは長男を出産後、旦那が夜勤の時。
その時もやはり眩しい白さで宙に浮かんでた。
勝手に守護神だと思ってる。
532可愛い奥様:2010/10/29(金) 23:18:38 ID:xmxFa8f00
>>523
ケセランパサラン捕まえたら白粉あげるってよく聞くけど実際あげるとどうなるの?
大きくなるとか?
533可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:15:05 ID:xox353k90
>>507
子供のころ夕方窓の外を見るのが怖かったよ。
火車が走ってるんじゃないかっておもって。
あれ見ちゃうと五体ばらばらにされちゃうんでしょ。

幽霊より妖怪が怖い。幽霊って所詮この前まで人間だったわけで
怖さも高が知れてるけど
幽霊って自然物だしかなわないなって感じ。
534可愛い奥様:2010/10/30(土) 00:45:58 ID:X25th3Y/O
>>532
検索してみたら、増えるタイプもいるらしい。
あと、白粉あげて大事にしてると幸福を運んできてくれるんだって。
昔、うちのばっちゃは大事にすると衣装が増えるっていってた。
535可愛い奥様:2010/10/30(土) 02:44:32 ID:168BYoot0
実況で拾ったんだけど
ハリキリボーイとかいうやつ?
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko034099.jpg
536可愛い奥様:2010/10/30(土) 03:39:58 ID:ZD5tdi8s0
真夜中のハリキリボーイが新聞配達のおじさんのバイクに轢き殺されるようなベルセルク的展開きぼんぬ。
537可愛い奥様:2010/10/30(土) 04:58:17 ID:qHZGrQbeP
ハリキリボーイはそのくらいじゃ死なない
538可愛い奥様:2010/10/30(土) 08:44:13 ID:rFYT6Iap0
勇気を出してレスしてみる。
ハリキリボーイ呼びは違和感…
539可愛い奥様:2010/10/30(土) 09:58:06 ID:L7BcplH30
>>533
妖怪マジ怖い。
妖怪本を弟が子供の頃たくさん集めてて、
追い払い方だけ必死で覚えた。今忘れてるけどw
540可愛い奥様:2010/10/30(土) 10:00:51 ID:eHpEoCYL0
同感
上手くもないし面白くもない呼び名
541可愛い奥様:2010/10/30(土) 10:14:06 ID:/uLRZnwJ0
>>539
ぬりかべの追い払い方だけは覚えてる。
542可愛い奥様:2010/10/30(土) 10:19:31 ID:txzlleO40
雑談ぽくなってますので以後よろしく
543可愛い奥様:2010/10/30(土) 11:19:14 ID:WHUvXfftO
>535
どのスレ?
昔祭りに参加した「ぷるぷるさん」に似てる
っていうか、画像もぷるぷるさんそのものじゃないか?


まとらすしー
ナツカシス
544可愛い奥様:2010/10/30(土) 11:42:15 ID:XX19vkuZ0
まとらすしーってなんだっけ?

ぷるぷるさん関係の呪文だっけ?w
545可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:22:42 ID:D6uQheZY0
>>535
どこのスレかkwsk
546可愛い奥様:2010/10/30(土) 17:33:57 ID:DeSX7Zvl0
>>528
もしやハリキリボーイって聞いたら&見たら来る!系の妖怪なのかなgkbr
旦那さん夢だけでよかったね・・・
547可愛い奥様:2010/10/30(土) 18:54:04 ID:XX19vkuZ0
>>543
これぷるぷるさんの画像だと思うよ。
なつかしいw
548可愛い奥様:2010/10/30(土) 20:41:18 ID:389iOhUP0
なんか妖怪とかオバケとかだと怖いけど
ハリキリボーイなら、ちょっとした変質者扱いで済みそうw
どっちにしても会いたくないけどさ。
549可愛い奥様:2010/10/30(土) 20:44:24 ID:168BYoot0
なにぷるぷるさんってー
ぜんぜんそれ関係のスレじゃないよ
たぶん単発で写真だけ落として行ったみたい
550可愛い奥様:2010/10/30(土) 20:59:26 ID:WTWD1TPt0
はりきりボーイって百鬼夜行っぽいな。

夜中に道をこっちぬむかって歩いてくる。
うかつに見ちゃうと 瘴気にあてられて死んでしまう。
551可愛い奥様:2010/10/30(土) 21:25:11 ID:7vlZoGmWO
百鬼夜行ってホントに見た人っているのかな。
宮崎駿の「平成狸合戦ポンポコ」みたいなのね。

恐いけど、ちょっと見てみたい。
552可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:06:32 ID:yiVmDOA7P
夕方、BSで最恐っていう怖い話やっていたんですが(多分再放送)
ちいさいおじさん見た人が沢山いて渡辺徹は郁恵と一緒に見ていて
ふたりの子供もみてるんだね
今まで小さいおじさんの話はあまり信じてなかったけど
複数の人が一緒に見てるというのは信憑性あるような気がして
なまら信じる方向に来てる自分が居るw
553可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:42:44 ID:WTWD1TPt0
>>551
見たら死ぬんだよ。 みちゃだめだってばw

百鬼夜行って面白いんだよ。
出るところと消えるところが判ってるの。

554可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:43:56 ID:WHUvXfftO
>549
ぷるぷるさんがまた来た でググれ
名称がカタカナでプルプルさんなのが1スレ目

しかし2004年か…そんなに昔じゃないなぁ。もっと前の祭りだと思ってたわ。オリンピック開会式の夜ってのは覚えてたけど、どのオリンピックだっけw
555可愛い奥様:2010/10/30(土) 23:11:37 ID:/NXm+ZnL0
今後の日中関係について占ってください。
今後の中国についても。>日本関係なく
556可愛い奥様:2010/10/31(日) 00:21:47 ID:6ZGwlj+A0
謎を呼ぶ「小さいおじさん」話、再燃!
http://news.ameba.jp/kizasi-1/2010/10/87263.html
557可愛い奥様:2010/10/31(日) 02:53:22 ID:BmDPnm+L0
種のないタンポポの綿毛!知ってる
ケサランパサランというものなのかあ

小さい頃、田舎の実家で
机の上をたんぽぽの綿毛がよちよち歩いていた

綿毛から、綿毛と同じ色の細い脚がはえていて
「タンポポのわたげがあるいていた」と言ったら
姉も見たことがあると言っていた

白粉をあげれば良かったのか
シッカロールでもいいのかな?
558可愛い奥様:2010/10/31(日) 05:06:29 ID:lfRKYY6iO
>>552
わたしも小さいオッサンに関してはあなたと同じように
注目浴びたい芸能人の作り話だろうと思っていていたんだけど
先日長年の友人が
勤め先のトイレで、
三日連続積み重ねられたトイレットペーパーの隙間に
立ってる小さいオッサンを見た、
と言い出してから
小さいオッサンて本当にいるのかも、と信じだしたよ。
友人のみた小さいオッサンは
白いタンクトップみたいなのを着て、
友人に向かってめっちゃ怒っていたんだって。
なんで怒っていたかは不明。
友人はごく普通の人で、
病んでいるようにも見えません。
559可愛い奥様:2010/10/31(日) 09:05:33 ID:HZRiGH+00
クスリ。

ここだけの話、覚せい剤常習者の取り調べでは
小さい人間を目撃ってのが多いよ。それと、異常に甘味嗜好が強まるんだよ。
昔と違って覚せい剤に手を出す普通の人が、どれほど多いか・・・。
覚せい剤やる香具師は、東京ドーム貸切で死ぬほど覚せい剤やって
死んでほしい。

ところで↑の2つが該当する元ヤンキーあがりの芸能人がいたね。
560可愛い奥様:2010/10/31(日) 09:31:47 ID:Kf73oycW0
「香具師」って久しぶりに見たわ〜。
561可愛い奥様:2010/10/31(日) 10:01:56 ID:iRIOPx270
数年前JAL国際線の機内誌で人物紹介のページがあって、「職業:香具師(やし)」ってデカデカと印刷されいて思わずフイタ記憶がある。

スレチでごめん・・・。
562可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:35:29 ID:GEVziiUZO
的場浩司?
563可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:44:29 ID:tqrBrgUQO
奥様
小さい(灰皿みたいな)UFOが地面すれすれを飛んでいたってのは、ホントでしょうか?クスリでしょうか?
一時期芸能人がよく言っていた覚えが
内一人は宝生舞
564可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:49:04 ID:f2KL65U60
覚せい剤やってないのに甘味嗜好の私は一体・・・
565可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:23:34 ID:+tZDB5u10
>>559
同意見。
もれなくクスリだと思う。
小さい人以外でも妖怪が壁をよじ登ったとか言ってた
元渋谷のチーマーとか怪しいわ。
今はしれっと黄門なんかでてるけどさ。
566可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:25:34 ID:7zbVyPt4O
霊感がある、小さいオッサンが見えた、とか公言する奴は、注目されたい、尊敬されたい、かまってちゃんなのが多い。
567可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:26:14 ID:ZneutpQA0
>>565
校門に出てる人のヒント
568可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:33:50 ID:l7ZK5FNVO
>>567
ヒントなら出尽くしてるし、これでわからないならぐぐれ
569可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:36:32 ID:ySjwxLtIP
甘味嗜好ならあたしも?w
ていうかここ不思議スレなのにこの否定っぷりwwww
570可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:01:04 ID:HZRiGH+00
>>564
 異  常 な甘味嗜好のことだよ。
ケーキ3つ食くい程度じゃないよ。
覚せい剤中毒者は、進行すると異常に甘いものが欲しくなるんだよ。
後、小さい大名行列が畳の上を「上にぃ〜下にぃ〜」と通り過ぎたり
天井から小さい緑のおじさんが覗いていたり、
小さいおじさんが刃物で切ってきたり・・・。というのをよく聞いた。

最近、2ちゃんとかで小さいおじさん目撃はクスリ常用と騒がれたころから
芸能人はピタッと「小さいおじさん目撃談」が消えたよねwww
小さいおじさん目撃するようになったらかなりの中毒だよ。

571可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:05:45 ID:Ka0tdIih0
572可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:15:49 ID:wqqFofrP0
子供が小さいおじさんみたという話もよく聞きますけど彼らは?
573可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:17:29 ID:QCPCst/i0
中毒というほどの中毒患者が普通に生活してられるものなのかな?
TVに出たり仕事したりできるの?中毒患者って
574可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:29:41 ID:7zbVyPt4O
>>572
親の愛情不足
575可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:51:49 ID:WFUKSbZ/0
TVピープルじゃない?
576可愛い奥様:2010/10/31(日) 14:20:16 ID:OOcjeXpy0
スケカク ふたりとも覚せい剤つながりってことかい?
577可愛い奥様:2010/10/31(日) 14:24:00 ID:u44PS2Dk0
>>570
「上にぃ〜 下にぃ〜」って忙しいぞ 
思わず吹いたじゃないか
578可愛い奥様:2010/10/31(日) 14:40:13 ID:lTFS+erD0
前にオーラの泉で釈由美子が
お風呂の排水溝に小さいおじさんが流れていったって言ってたな
579可愛い奥様:2010/10/31(日) 14:58:17 ID:ySjwxLtIP
小さいおじさん見てみたいんだけどw
580可愛い奥様:2010/10/31(日) 15:07:10 ID:ZneutpQA0
>>579
この流れに沿うと「クスリ中毒」じゃないと見れません。
581可愛い奥様:2010/10/31(日) 15:26:55 ID:ICUsU/Nl0
発光する小人なら見た。
酒も覚醒剤も甘い物もやりませんっ。
582可愛い奥様:2010/10/31(日) 15:34:12 ID:ySjwxLtIP
キノコ?
583可愛い奥様:2010/10/31(日) 15:45:35 ID:VoFAOT3fO
ちょー…
はりきりガール、私の経験したのに似てる…
あんまり詳しく書くとまた来てしまいそうで怖いんで箇条書で

・寝ている時金縛りに
・階下から母親そっくりの声で何度も呼ばれた
・返事しなかったら玄関から笑いながら出て行った
・遠ざかるハイヒールの足音
・とにかくめちゃくちゃまがまがしく怖かった
…あ…殆ど書いてしまった
ちなみに近所には坂道はないです
明け方か夕方かは忘れたけど、真っ暗ではない時間だったことは覚えています
584可愛い奥様:2010/10/31(日) 15:58:43 ID:qd3oRoSpO
小さいおじさんについては関が答えていた。
関東のある神社をお参りすると妖精がついてくることがあるらしい。
その話しを聞いた的場が心当たりがあるようで驚いていた。
585可愛い奥様:2010/10/31(日) 16:04:37 ID:RBaxk0AnO
ちんちん小袴。
ダラ奥は見られるかもね。
586可愛い奥様:2010/10/31(日) 16:22:20 ID:HZRiGH+00
>>572
>>579
チン子のちいさいおじさんは
            目撃できるかも……♪
587可愛い奥様:2010/10/31(日) 16:50:39 ID:OOcjeXpy0
うーん ハリキリボーイズガールズ
やっぱり百鬼夜行なんじゃないの?
最近ね 整備されて百鬼夜行の出る場所帰る場所がなくなってきてるん。
(よどんだ水から出入り)

唯一の生息場所が下水なんだけど 出入り口が小さくて大勢出てくれない。
だから単独行動。
ハリキリーズを目撃したかたにお伺いしたいです。
そのボーイズが出現した土地は 
合流下水でしたか? それとも分流下水?
588可愛い奥様:2010/10/31(日) 17:11:11 ID:1bmxw4ieO
小さな頃に
夜 壁一面にどんよりした動物たちが不気味に勢揃いして こちらを見ていた!
何故か?両親が食べられてしまうと2人を泣きながら叩き起こした。

その時母親は
「大丈夫、そんなもの居ないよ。風邪引いてるから見えるんだよ。」
と説明され
ずっと信じていたが
大人になり
ん?夜きょうしょう???
か何かにそんな症状が………
589可愛い奥様:2010/10/31(日) 17:17:21 ID:VoFAOT3fO
>>587
ごめん下水のことはわからないや
ただ田んぼの横だから水の流れはある場所だった
590可愛い奥様:2010/10/31(日) 17:26:41 ID:OOcjeXpy0
そっかー 田んぼなら出るかも>魔物

でももっと大勢出てもいいんじゃないか?
新規の魔物なのかも>ハリキリーズ
591可愛い奥様:2010/10/31(日) 17:28:07 ID:PgeJYiiD0
>>583
母親ソックリの声ってのがまた怖いね・・・
誘い出したところをガバッとやるつもりなんだろうね
592可愛い奥様:2010/10/31(日) 18:18:41 ID:iryTxm3q0
>>581
状況等詳しく書いて欲しいです。お願いします。
593可愛い奥様:2010/10/31(日) 18:25:30 ID:sJ/FGf4G0
発光する人や物体を見たことがある人の情報は私も欲しい。
私もお酒は飲まないし、甘いものは滅多に食べないし、薬もやってないし、
精神も多分大丈夫だと思うwが、発光する眩しい人を2回見たので。
別に怖くもなんともないけど、他にも見たことがある人がいると嬉しい。
594可愛い奥様:2010/10/31(日) 18:47:42 ID:ICUsU/Nl0
>>581です。前にオカ板の小さいおっさんスレでも書いた古い話なので
その時のをコピーしてきた。
-----------------
もうだいぶ前だけど20歳前後の頃、友人が家に泊まりに来て、
夜更かしして、さあ寝ようと2人で一緒にベッドに入った時。
電気を消してからも、ぼんやり蛍光灯のあたりを眺めてたら
スイッチの紐に、小人がつかまって揺れてる。
「はぁ?!」と思いながらも黙って見てたら、もう眠ったと思った友人が
「電気のヒモの所に小さい人がいるね…」と。
こりゃいかん、同じものが見えてる、とわかったので、確認のために
お互い代わりばんこに小人が今何してるか言ってみた。
「今、上まで登ってったね」「下まで降りてきて足パタパタさせてるよ」って感じで。
少なくとも、彼女が言った事は、すべて私の見えてる状態と同じだった。
小人は、時々こっちを見て手を振ってくれたりもした。純粋に遊んでるようだったな。

お互い、すごくほのぼのと楽しく小人を見てたけど、つかまえようとか
電気をつけて確かめようとかは思わなかったなぁ。とにかくかわいかった。
もちろん、お互い薬もやらないし、飲酒もしてなかったです。
------------
↑この文中には抜けてるけど、真っ白に発光する小人でした。なので光るシルエットだけ見えていた。
595可愛い奥様:2010/10/31(日) 18:51:34 ID:OOcjeXpy0
枕が発光したことはあったな。
596可愛い奥様:2010/10/31(日) 18:54:51 ID:CC9qZDYc0
おばーちゃんの仏壇から真っ白な発光体がスーッと垂直に移動したのなら見た
床に吸い込まれて消えちゃった
597可愛い奥様:2010/10/31(日) 19:18:58 ID:7zbVyPt4O
>>593
緑内障かもよ
598可愛い奥様:2010/10/31(日) 19:39:05 ID:5/l14GoLO
>>570
しかし何で覚せい剤やると小さいおじさんや大名行列みるんだろう?
なんかよく出て来る話だよね?
もっと様々な個人個人好きなもの見えれば良くない?
もともとそれがあって覚せい剤をやることによりチャンネルがあってみえたのかと思ってしまうよ…。
599可愛い奥様:2010/10/31(日) 19:51:29 ID:J1kUKQml0
栄養状態の悪さでも見えるらしいという説を聞いたことがある
だから昔の人は小人や妖精を頻繁に見た とか。
真偽は定かではない

あと、アル中の幻覚は虫や両生類・爬虫類に傾倒しているらしい
何か脳内物質の傾向があるんだろうね
600可愛い奥様:2010/10/31(日) 19:55:36 ID:iryTxm3q0
>>594
コピペしてくれてありがとう。
読んでもますます謎だ。不思議な話ですね。
601可愛い奥様:2010/10/31(日) 20:01:20 ID:ymNNRyEW0
>>593
それはもしかして、私の事じゃなイカ?
602可愛い奥様:2010/10/31(日) 20:02:18 ID:z3Getie90
>>599
気持ち悪いと感じるものがでるんじゃねの?
私は両生類は虫類は大好きなのでアル中になったら
ゴキブリが這い回ると思ってる。
603593 531:2010/10/31(日) 20:42:25 ID:sJ/FGf4G0
>594
発光しているから、電気を消した後でも、その小さな存在に気づくんだろうな
と思った。シルエットだけというのもわかる。

>>597
ついこの間、もしかしたら白内障か?と思って、眼科で眼圧とか色々調べてもらったけど
白内障でも緑内障でもなかった(アレルギー性結膜炎だった)

>>601
いや、海でみたわけじゃないからwイカではないからw
604可愛い奥様:2010/10/31(日) 20:50:33 ID:z3Getie90
はいはい 枕が発光したって書いたものです。

普通に眠ってて明け方目を覚ました。
夜があけかけてて目つぶっても明るいので
枕をまぶたの上に乗っけたら暗くなるんじゃないか、とおもって
乗せたら返って明るくなったのでびっくりした。

目を開けると枕(白い布)がくっきりと白い。
片目閉じたり両目あけたりいろいろやって試したけどやっぱり白く明るい。
「ははあ 布が白いから明るいんだ」なんて納得して眠ったのだけどね。

あれから一年半 その後いろいろ試したけど一度として
枕が白くて明るい、なんてことはなかった。
当たり前だけど顔の上に枕乗せたら真っ暗だよw 
真昼間でも夜でも明け方でも。

あまりにも印象的な出来事だったので
あれってなんだったんだろう?といつも思う。
605可愛い奥様:2010/10/31(日) 21:36:29 ID:LS40ebRB0
ああ、酔ってた時にリタリン盛られたことがあって、
その時に巨大な蜘蛛を見たなあ。
小さいおっさんもその仲間かあ。
606可愛い奥様:2010/10/31(日) 22:07:26 ID:VUf7weuxO
>605 酔った状態でリタリンを盛られることが怖いんですが…
607可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:38:08 ID:LS40ebRB0
>>606
リタリン中毒だった某作家と関わってしまったが為なので、
普通に生活してる分には、怖がらずともよいですぞ、ニンニン
608可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:39:14 ID:gfYb3iOh0
>>598
的場浩司の緑のゴム人間の目撃談も
仲間数人で同時に見たって言ってたし
幻覚だとしても、なぜ皆が一緒に見えるのかが不思議だね
609可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:44:55 ID:6ZGwlj+A0
>>607
某作家さんもう亡くなってるでしょ?
610可愛い奥様:2010/11/01(月) 00:10:17 ID:qrPi3JN70
>>608
集団でグループ格の人間が主張することに
人間は同調しがちだからじゃないの。
611可愛い奥様:2010/11/01(月) 00:23:01 ID:1VUnV9pU0
>>609
そうそう。
612可愛い奥様:2010/11/01(月) 02:23:04 ID:gNCcrWpV0
旦那と喧嘩して、泣きながら
駐車場の車に籠城してたんだが、
このスレ読んだらハリキリズが怖くて
早々に引き上げて来ちまったい。
なさけな。
613可愛い奥様:2010/11/01(月) 02:36:55 ID:JzpE7lH60
他スレに出てたんだけどちょっと怖いと言うか不思議な話。
同じ日に同じ人と違う街や場所で何度かすれ違うことがあるって言うお話。
面識ないけど明らかに同じ人。向こうは無表情だけどこっちを見てるみたいな。

昔のおばあちゃんとかも一本道でそんな経験があったとかよく言うらしいけど
やっぱりあっちの人なのかなぁ。別に何が起きるってわけじゃないらしいけど。
YOUTUBEにもそれっぽい話があったそうです。

http://www.youtube.com/watch?v=5OVD58wkmwM
614可愛い奥様:2010/11/01(月) 02:53:23 ID:W+M0DbB1P
その動画の宣伝秋田
615可愛い奥様:2010/11/01(月) 03:49:40 ID:H+5FIUCF0
いまどき2ちゃんで宣伝するやついないだろ。ひろゆきいなくなって衰退しほうだいだもんな。ひろゆきある意味えらかった
616可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:35:11 ID:lYXQO4Pb0
小学校4年生の頃、一人で祖父の家にいった。

田舎の家らしく広い敷地と古い造りの家。
時刻は4時頃だったと思うが周りは明るかった。

誰もいなかったみたいで帰ろうとしたら、
縁側のスリガラスの向こうに何か写ってる。

よーく目を凝らして見ると白いキツネ?のようなものが
写ってる。キツネといっても口が前についていて
人間の様に口をパクパクさせていた。

周りも明るかったし距離もあったのでしばらく見ていたが
急に怖くなって一目散に逃げるようにして帰った。

祖父はよく、家の近所では昔、畑の肥料にするいわしを
リヤカーで引いて帰るときれいな女の人が現れて
不思議に思い、近づいていくと後ろでキツネが
いわしを食べているという事がよくあったといっていた。

なので小学生ながら、
あ〜みんながキツネにだまされたといっているのは
キツネじゃなくてあれだな!と自分で納得しました。

なんか詳しい人いたら教えてほしいのですが
どうなんでしょうか?

顔は真っ白で耳や目はキツネのような感じで、
口はキツネのようではなく、人間のように正面についてました。
617可愛い奥様:2010/11/01(月) 12:10:09 ID:nI1VKEzg0
え?きつねの口も正面についてるじゃん
618可愛い奥様:2010/11/01(月) 13:12:47 ID:322egYfdO
>>617
私もそれ疑問に思ったけどキツネみたいに口が長くないって事かな?
619可愛い奥様:2010/11/01(月) 13:19:10 ID:/MzFMkVaO
>>587
下水道の別はわからないのですが
近所は田園地帯で、用水路があります。
よどんだ水…田んぼの水?
620可愛い奥様:2010/11/01(月) 15:01:29 ID:DdjdqOFbO
田舎だと80代の人で昔、狐に騙された、狐の嫁入りを見た事があるって人は多いみたい
621可愛い奥様:2010/11/01(月) 17:39:57 ID:S3RQ1PAD0
狐の嫁入り、小学生の頃に見てたよ。
実家は確かにすごい田舎だけど、私は80代じゃないわ〜w

家から数百メートルほど離れたところに高さが40メートルくらいの
地図にも載らない小さな山があった。山の周りは一面の田んぼ。
山のふもとに古びた神社があるだけで、山には電柱もないし、
車が通れるような道もない。ちいさな獣道があるだけ。
時々男子が集団で探検とかしてた。

その山、雨の日になると、突然、光がぽつぽつと灯って、その光が
点いたり消えたりしながらゆっくりと山肌を移動していく事があった。

その光の動きがどう考えても人間が何か光るものを持って歩いているような
移動の仕方じゃないんだよねー。なんか不思議な動きで。
光も何かぽわ〜んとした不思議な発光をしてる大きな銀色の玉みたいで。
そんな風に光るものってあるの?って感じで。

雨の日にその光が山肌に現れると大人たちは
「ああ、きつねの嫁入りが始まった」と言ってた。
今でもあれが何の光だったのか判らない。
622可愛い奥様:2010/11/01(月) 18:15:20 ID:lYXQO4Pb0
613です。

>>617

そうですね。なんというかキツネとか犬とかって
やや上から正面から見ると鼻があって口が見えづらいですよね。
それが人間の口のように正面から見やすい位置についてました。

わかりづらくてすいまそん!

623可愛い奥様:2010/11/01(月) 18:52:53 ID:7/jg/hHV0
>>622
すりガラス越しに見て、其処まではっきり確認できるということは。

じかに見たら、すっごい面相(怖いほうの)ってことじゃなかろうか。
624可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:19:04 ID:pXwMkZU2O
島田紳助の人相が年々悪くなってるけど、
霊でも憑いてんのかね?
625可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:19:49 ID:QEBxogR2O
薬は一切していなくても、アル中だと幻覚は見えるんでしょうか、、、

私と姉が嫁いでしまい、父独り暮らしになってしまい、
淋しさを紛らわす為なのか毎日お酒を朝から晩まで飲んでいた頃
(近所の人からは「アル中になるから気をつけさせないとダメだよ」と言われていました)
姉は比較的実家の近くだったのですが

近所の人が、父が大変だ、と連絡があり、
夜中に姉が急いで駆け付けたら

父が、物凄く怯えながら
「イエス様が許してくれない」
とか
「十字架が」
とか騒いでいたらしい。

姉が何とか落ち着かせたようなのですが、翌日父は一切覚えていなかったようです。

うちは、キリスト教とは一切関係ないのですが
この話を姉から聞いた時には、ゾッとしてしまいました。
626可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:20:11 ID:1VUnV9pU0
そういう話はおなかいっぱいだわ
627可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:21:01 ID:1VUnV9pU0
あ、>>626>>624
628可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:40:08 ID:X18uYffAO
>>616
狐のお面が口パクパクさせてたのかなぁ?
そういうのって油揚げで解決するんだろうか…
629可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:51:58 ID:pXwMkZU2O
>>626
なにこいつ
630可愛い奥様:2010/11/01(月) 20:27:48 ID:euiJOxlYP
>>625
アル中も気をつけて欲しいけど
親戚のおじさんは定年退職して独身の長男と二人暮らしだったのだけど
昼は一人でずっとお酒飲んでほとんど出歩くこともなかったので
糖尿病になり失明してしまいましたよ!
631可愛い奥様:2010/11/01(月) 21:22:07 ID:DZ9A1WlYO
アルコールも飲みすぎると脳が萎縮するとかいうから、幻覚も見えるのかもね。
632可愛い奥様:2010/11/01(月) 21:25:52 ID:lsuv27rQO
うん、認知症の症状に幻視ってのもあるから、飲酒がきっかけで発症とかあるし気をつけてあげないと。
633可愛い奥様:2010/11/01(月) 21:33:18 ID:FaCrTXffO
糖質になった知人も急にイエスが・・・とか神が・・・とか言い出したよ。
夜中に精神病院からコレクトコールで電話かけてきて
「ゆで卵持って来い」っていってきた時の声はまるで男みたいで
もしかして悪魔・・?って思った。
不思議なのはこの話を周りの人にしてもスルーされる事。
たぶんこのレスにもレスはつかないだろう。
634可愛い奥様:2010/11/01(月) 22:01:54 ID:OWs4XuPb0
>>633
ゆで卵と言えば坂東えいじ
635可愛い奥様:2010/11/01(月) 22:02:35 ID:NqWF0DPr0
>>633
レスは付かないだろう、なんて書かれると、書くことがそんなにないのに
レスをつけたくなってしまったw
なんでゆで卵なんだろうね?とちょっと思った。
636可愛い奥様:2010/11/01(月) 22:42:27 ID:FaCrTXffO
知人が特にゆで卵好きとは聞いてなかったので
悪魔はゆで卵が好きなのかな・・と勝手に思った。
お見舞いにはゆで卵じゃなく聖書を差し入れした。
キリスト教とは何の関係もないけど
人の心を見透かしたり、透視したりとにかく怖かったので。

メンタル系の薬を常用すると
あちらの世界と繋がる人がいるみたいですね。
637可愛い奥様:2010/11/01(月) 23:08:18 ID:2C1QzQuvO
>>613
あ〜、昔、似たような経験ある。
東京以外の人にはトンチンカンな話になりそうでスマンが、書いてみる。

朝、通勤電車の千代田線の中で、1人の女性を目に止めた。
別に目立ってたワケでもない普通のOLだが、目に止まったのは単純に
ジャケットが私好みだったから。 コレいいなぁ的に何となく見てた。
退社後、新宿へ。(新宿は千代田線とは無関係な駅)
待ち合わせまで時間があったので伊勢丹でブラブラしてたら、
朝の女性も買い物してた。驚いたが、スゲー偶然もあるもんだな、と。
友人と合流後、2件目の呑み屋でも見かけた? 遠かったので確信は持てない。
その後、六本木へ。
一晩中遊び、翌早朝に日比谷線の六本木駅のホームで電車を待ってた。
そしたら、なんと例の女性もホームに降りてきた。
その時は酔いと疲れで、あ来た来た、くらいしか思わなかったが、
女性はチラチラ私を見ていた様なので、私と同じように何処かの過程で
私を目に止めたのかもしれない。
後日、改めて思い起こしてみて、怖いという感情よりも運命を感じた。
10年くらい前の事だが、それ以来、彼女には会ってない。多分。
638可愛い奥様:2010/11/01(月) 23:16:25 ID:LEyy51Dx0
私もよく会うおじさんはいるなー。
いつも行くファミレスで文庫本を一人で読んでるおじさん。
そのファミレスの近所はもちろん、隣町、さらにその隣町、
隣の市でも。
おじさんはいつも文庫本を片手に一人で歩いている。

隣の市で見かけたときは旦那と2人で、確認しあい、
ちょっとガクブルでした。
何かつながっているのかなー。
639可愛い奥様:2010/11/01(月) 23:47:20 ID:5Mzm3bjS0
私もあった−。
東京在住で、年に1回くらい買い物や用事で横浜に行くんだけど
3回続けて会った人がいた。
会ったのは横浜駅付近だったり、元町だったりして、毎回違う。
うち2回は同じ友達と一緒だったので、その人も
「いやっ、あの人この前のひと!」って言ったので間違いないと思う。

でも単に、横浜における、吉祥寺の楳図さん的な人なら不思議じゃないか。
640可愛い奥様:2010/11/01(月) 23:53:05 ID:DZ9A1WlYO
エクソシストを上映するとき、映画館で卵の腐ったような匂いを流したという
噂が流れたのを思い出した。悪魔が現れる時の匂いだかなんだか…
641可愛い奥様:2010/11/02(火) 00:04:19 ID:mrf/igb30
硫黄の匂いだね 映画「コンスタンティン」にあったね
642可愛い奥様:2010/11/02(火) 00:24:06 ID:kAT6A3qB0
自分の場合にはそうした運命的なものじゃなくて少し怖い系だった。
ジョギングをしていて夜なのに家の前を掃いているお爺さんに会った。
いつものコースで初めて会った人であれ、っておもったらまたしばらくして
腰をかがめて掃いているそのお爺さんがいた(と、自分は思った)
マジかよ、って思ってちょっと行き過ごして後ろ見たら向こうもこっち見てる。
怖くなって即効帰った。あんなスパートははじめてだった
643可愛い奥様:2010/11/02(火) 00:34:01 ID:RvDp9KYt0
昔、加藤淳さんに同じ日に明大前と秋葉原ですれ違ったな。
644可愛い奥様:2010/11/02(火) 03:27:26 ID:SjzwA2PC0
613のビデオ、オカルト的に言うと異界の入り口ってことだろ。
異界は時空が歪んでる、だから時空間が伸びたり縮んだりする、つまり
あっという間に時間が過ぎたりいつまでも時間が過ぎなかったり同じ場所を
何度も歩いたりって事が起きる。つまり異界に入り込んだ。

一方逆に、異界の住人がこちらの世界に降りてくるケースがある。それが
街中でなんども同じ人に会ったりするケース。

こんな感じか。

645可愛い奥様:2010/11/02(火) 03:35:34 ID:bUXuZjG/O
>625
シャブ中が小さなおっさんなら、アル中はピンクの象が有名?
中島らもの本に出てきた。

糖質の人は妄想以外にもオカ的に信憑性のある事も言うみたいだね。(判定不可能)

ゆで卵は初耳。
646可愛い奥様:2010/11/02(火) 06:54:01 ID:zFLpDA2y0
>>636
ゆで卵って少し硫黄の匂いがするよね。
悪魔って硫黄の匂いが好きじゃなかったかな?
悪霊はドブの匂いがするっていうし・・・
647可愛い奥様:2010/11/02(火) 06:58:11 ID:zFLpDA2y0
>>645
糖室は、一見普通に見えて会話も筋道立てているところが
恐怖だよね。
だから、聞いてる人もいつか糖室の世界に入っちゃうんだ。
絶対に糖室の人の話を聞いちゃあダメだし
大人しい党室でも突然、牙をむいて襲ってくるから。
5秒前までニコニコ雑談してた糖室の姑に突然殺されそうになった体験からね。

648可愛い奥様:2010/11/02(火) 07:18:40 ID:KDRjMibjO
>>647

ネタじゃなくて本気で言ってるんだよね?
病気のこと、目の前の便利な箱でちゃんと調べてから書きなよ。
649可愛い奥様:2010/11/02(火) 09:22:45 ID:s9W3HCqB0
>>640
うちの旦那は屁が卵の腐ったのっぽい時があるよ
650可愛い奥様:2010/11/02(火) 09:30:17 ID:mMiG9EQv0
硫黄の匂いって、これは危険!って本能を呼び起こす感じがして身構える。
温泉の近くだと有毒ガスがでてたり、地獄谷とかあちらの世界との境界って感じだし
651可愛い奥様:2010/11/02(火) 09:37:03 ID:z5QQfjJ30
>>648
もしかして貴女自身がその病気被ってるのかな。やけに噛み付いてきて。
糖質を書くと不思議とそのタイプを呼び込むというスレ。
652可愛い奥様:2010/11/02(火) 10:00:00 ID:zFLpDA2y0
>>651
糖室本人または身内にいる人は、
病気を否定したがるんですよ。
最終的に、糖室の姑が危害(隣人を包丁で襲う)してから15年以上
姑の病気を指摘したにも関わらず「姑の性格で病気ではない」と拒否し、
最悪の結果になってから慌てて認めて病院に連れて行ったほどですよ。

結構、重い糖室を身近に感じているからレスに噛みついたりするんだろうね。
軽い糖室なら違和感を覚えて否定はしない。
653可愛い奥様:2010/11/02(火) 10:01:14 ID:S2utLDka0
>>650
実際、硫黄自体は大半の生物にとって毒だから、
そういう危機本能が働いたり、
あまり吸い過ぎると、生死の境で色々見えて来るのかもしれないね。
654可愛い奥様:2010/11/02(火) 10:34:18 ID:jSBNL7zL0
>>647
うちの糖質とはだいぶ違うタイプみたいなので
>>648の言いたいことはわかる
655可愛い奥様:2010/11/02(火) 12:17:30 ID:1/ic+tSJ0
2年前万村を買う時に、風水をちょっと調べたんだけど
中央のトイレは健康に良くないとあった。

でもマンションの間取りって結構真ん中にトイレって
いうのが多くて、その辺はあきらめた。

ただ何年か前に似たような間取りに引っ越した旦那実家は
引越し後にトメが病気になって、まだ闘病中。

心配性なので、とりあえず盛り塩をすることにした。
あんまり堅苦しくなく、気に入った可愛いお皿に塩を盛って
隅に置いただけだけど。

このお塩定期的に変えなきゃならないんだけど、
ダラなもんで(幸い家族も健康で)しょっちゅう忘れる。

なんか子供の風邪の治りがわるいなぁ、なんて思うと
必ず変え忘れてる。
で、慌てて変えると良くなったことが何度もある。

今日も慌てて変えたw早く良くなれ子供らよ。
656可愛い奥様:2010/11/02(火) 12:19:45 ID:1/ic+tSJ0
読み直したら変換まちがえ。
変える→換える だよね。

塩かぶってきます。
657可愛い奥様:2010/11/02(火) 12:35:36 ID:z5QQfjJ30
http://astand.asahi.com/webshinsho/mainichi/sundaymainichi/product/2010101900015.html?ref=rss

「死後の世界」研究最前線

スピリチュアルがブームになるなど、
近年、日本人の死生観は大きく変化している。
本誌は1996年秋、「『死後の世界』研究」と題し、
生まれ変わりや臨死体験といった事象研究の最前線を
10回にわたり連載したが、その後を追跡した。
658可愛い奥様:2010/11/02(火) 13:14:14 ID:8bHGorClO
高校生の時、同じ部活の子が自殺した。
いじめもなかったし原因はよくわからなかったけど、亡くなる前はいつもよりカリカリしてて無愛想だったから鬱だったのかな〜と思う。
私はそれほど仲良くなくて、死んだ子の親友が「夢に出てきてくれたらいいのに」と嘆いてた。他の部活の子も、不思議と夢に出てこないねと話してた。
数ヶ月後、私が周りの子ではじめて死んだ子の夢をみた。
若い女の先生が担任する6組の教室に、中年の男の先生と死んだ子が歩いていく夢だった。
途中で死んだ子が「そっちは嫌だっていってるじゃん!」と泣いているのを男の先生が無理矢理連れていくところで終わった。
その時点では意味がわからなかったけど、学年末にその若い女の先生と中年の男の先生がデキ婚した。

659可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:04:52 ID:aAEpoNyWP
薬物やってた友達がいて
小さなオジサン見たって言ってたよ。
レモン投げられたってさ

先日中島ミ○が小さいおじさん見たって言ってたけど
そういう人達の中ではあの人絶対食ってると言われてるって
彼氏はキョンの元夫でしょ。
でも、渡辺徹も見たって言ってたなあ・・

660可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:27:47 ID:GzMFN5m90
>>658
デキ婚で生まれてくる子が、死んだ部活の友人の生まれ変わりと妄想してみる。
部活の友人:「生まれ変わりたくないのに、何すんだ、ボケ!」みたいなw
661可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:29:22 ID:KsyutyUB0
>>658
それってもしかして・・・怖・・・

もし後日談があったら聞かせてほすぃ
662可愛い奥様:2010/11/02(火) 16:03:43 ID:bUXuZjG/O
ゆで卵=硫黄のにおい
といえば、脳疾患の前兆でにおいを感じる事があるらしいね。けいれん発作等。
>658
ちょい良い話。
663可愛い奥様:2010/11/02(火) 19:36:24 ID:zFLpDA2y0
>>658
デキ婚の先生のお腹の中は自殺した子が生まれ変わりなんでしょうね。
人生やり直しなさいって事かな。
若い先生&中年の先生か、教師は不倫が多いから。生まれ変わっても
苦労しそうだね。
664可愛い奥様:2010/11/02(火) 19:53:13 ID:pUB4lTGO0
>>663
その二人の子供になるのは嫌だったんだろうね…恐い
親を選べなかったのは自殺した罰なのか?
665可愛い奥様:2010/11/02(火) 20:07:48 ID:2v2+WYt+0
びっくりした
斜め読みしたから
その中年男に友達がなんかされたのが
原因なのかと思った
若い女の先生に手を出して婚姻前に妊娠させるような奴だからってことで
666可愛い奥様:2010/11/02(火) 20:22:03 ID:JJHVM0Sd0
>>665
私も、自殺の原因はその中年教師だったのか!!と思った。

硫黄とかドブというと、うちのくさ亀の水槽が、すぐそういう匂いになる。
愛くるしい目で見つめてきたり、お手をする可愛いやつなんだけど、地獄の匂いって
こんなんだろうな〜と思った。
667可愛い奥様:2010/11/02(火) 20:49:08 ID:D7K3HafrO
部屋の匂いってあるよね。中学になって初めて個室もらって以来、
場所は変わっても(実家、一人暮らしのアパート、結婚してすぐに住んだアパート、の現在のマンション)
私の部屋は…表現しにくいんだけど、干草のような古い畳のような(和室じゃないのに)
あまりいい匂いとは言えない匂いがする。
これが私の体臭とか言われたら泣く。
他人には話したことないから未確認だが、私だけが匂う、ということもあるのかな?
668可愛い奥様:2010/11/02(火) 23:44:40 ID:VnleOOOl0
>667
それはあんたのにおいだw
(というか皮膚の常在菌が出してるにほい)

地獄は還元的雰囲気にみちてるから
硫酸根とかもすぐ還元されちゃって硫化水素になっちまう。

亀の水槽は還元電位低くなってるから 怪我に注意して。
怪我した指で触ると病気になるかも。
669可愛い奥様:2010/11/03(水) 00:03:58 ID:DrvfAkVz0
友達の山ガール、って言っても高尾山とか金時山くらいらしんだけど
3回ほど同じ初老のおじさんに会ったんだって。
頂上に着いた時にそのおじさん、いつも同じかっこで逆に降りて行く。
言葉は交わさないけどかならずそばを通り過ぎていくらしいんだけど
3回目はちょっとなんだ?って感じがしたんで降りるのを見てたら一瞬
視線動かしただけで消えてしまったって。尾根から見える一本道なのに。
それ以来山が怖くてこの夏は登らなかったそうです
670可愛い奥様:2010/11/03(水) 00:50:58 ID:boiJrbZE0
>>667
自分のニオイって自分で気付けるものかな?
うちの旦那さん、最近加齢臭いがひどくて部屋や車が臭いけど
自分じゃ全然わからないと言ってる。
671可愛い奥様:2010/11/03(水) 01:07:07 ID:Z/JqP2rbO
>>669
山ってのがまた怖いね
大自然て不思議がよくありそうで
その山ガール、違う山でも同じ人に会うの?…gkbr
672可愛い奥様:2010/11/03(水) 01:33:10 ID:acTMc0Hc0
<<670 
ウチの旦那もそうなんだ。
虫歯放置で口臭が臭いし自覚もなし…
673可愛い奥様:2010/11/03(水) 02:04:57 ID:1r9YyUBS0
教えててあげなよ

虫歯ってキスでうつるよ
674可愛い奥様:2010/11/03(水) 03:00:57 ID:6+ZaJ70w0
山はやばいらしいですね。遭難して朦朧としていると頑張れ頑張れって
いつの間にか周りに人がいて山小屋まで連れて行ってくれたけどその人たちの
装備がはるか昔のものだった、そしてもちろんみんな消えていたなんて
話を聞いたことがありますよ
675可愛い奥様:2010/11/03(水) 03:13:10 ID:Z/JqP2rbO
それはむしろ素敵な話だね
私がその助けられた立場だと感謝で泣くかも・・・
676可愛い奥様:2010/11/03(水) 06:15:41 ID:ZpQbyWVNO
>>674

いい話ですね。
登山者を守ってくれているなんて。
677可愛い奥様:2010/11/03(水) 08:42:42 ID:wKWznRCm0
>>666
斜め読みして「お手をする地獄の亀」と読んで、
なんか可愛くね?と思ってしまった。
678可愛い奥様:2010/11/03(水) 08:52:29 ID:J55fMi6VO
>>669
ご先祖様が心配してついて歩いてるのかもね。

違う場所で同じ人に会う、って話があったけど、私の場合、会社で朝イチに会った人と
その日社内の至るところで顔を合わせる。エレベーターやトイレや給湯室や廊下とかで。
昨日はAさんとよく一緒になったなあ、今日はBさんだなあ、という具合いに。
リズム?が合っちゃうのかな?
679可愛い奥様:2010/11/03(水) 09:30:41 ID:r1R07l7y0
つい最近日本の山で男性が道に迷って夜になってしまい困ってたら
深夜に男性2人が先導してふもとにいける道まで連れて行ってくれて
名前聞こうと思ったらいなくなってた。
ついていくのがやっとの速さで歩かれて顔も声もわからなかった。
って話があったねー。地元民が
『夜中にそのへんに人がいることはまずないんだが・・』といってると。
680可愛い奥様:2010/11/03(水) 11:21:02 ID:RgaOfXSL0
世の中には自分と同じような目(死)に合わせようとする
不心得者の霊も少なくないようだけど、
>>674>>679みたいな霊の人には、幸せになってほしいわ。
681可愛い奥様:2010/11/03(水) 11:36:05 ID:bBZiZDp90
>>670の「うちの旦那 さ ん 」が非常に怖い件
682可愛い奥様:2010/11/03(水) 12:27:49 ID:MMPQ/mBI0
丘板で読んだ話だったような気がするけど
ある交差点で青年の自縛霊がうろうろしている。
霊脳ある人がその霊の意思を感じたら
自分と同じ人が出ないように 交通整理をしていたそう。
683可愛い奥様:2010/11/03(水) 12:46:06 ID:dqM/0BA60
>>682
昔、宜保愛子さんが、青年の遺族が「息子が出て困る」と
言うので行ったら、自分のようにならないように交通整理してんだって。
684可愛い奥様:2010/11/03(水) 12:47:28 ID:dqM/0BA60
同じ意味だったねwごめんね・・
真面目な青年で、思わず涙が出ちゃった。
今はそういう霊能者はいないね・・・
685可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:13:20 ID:iIeMvEZm0
>>679
三重県の御在所岳だったかな。
山にまつわる話としてはテンプレ並みのエピソードだと思ったけれど
そういうのってどこか遠い世界の話みたいと思っていたから
わりと近所でそんな出来事があったのか!と印象に残っています。
新聞にも載ったしね。
686可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:23:40 ID:imVtB6FZ0
山つながりで
山の神社の狛犬の前で撮った写真の半分に靄がかかっていろんな顔が
あるように見える。
でも神社だし、狛犬がかわいいなーとおもった写真なんで
そのままにしてある。
雨も降っていたし吐く息がかかったんだろうね。
687可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:38:43 ID:mo2M3P1M0
>>668
亀の水槽は還元電位低くなってるから注意…っていうのは
科学的な話なのかオカルト的な話なのかどっち?
うちも地獄の亀がいるんだ。
毎日水替えてるけど、それでもたまに毒ガス並みのにおいになるw
688可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:41:10 ID:dqM/0BA60
だから平日はイオンとかをブラブラするのが、すごく楽しみ。
空いてるし、同種のおばさんとかいて、子供もいない。
土日はダメ、ヤンキーや泣き叫ぶ子供がいるから。
689可愛い奥様:2010/11/03(水) 14:53:21 ID:bq9MRypM0
>>687
ナニ一点すか オカルトは科学ですよ。
とくに電気磁気学と発酵学は関係深い。
還元的雰囲気のある場所の放電にのって霊はこちらにやってきます。
690可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:01:44 ID:PCXx188O0
なんだなんだ、発酵食品みたいだな。霊。
健康によさそうだ。
691可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:08:36 ID:8cN4Yyh90
えっ
692可愛い奥様:2010/11/03(水) 16:49:10 ID:b2w81W2K0
もしや噂の還元奥って方でしょうか
693可愛い奥様:2010/11/03(水) 18:09:48 ID:Foa2cW7R0
山の話で、以前オカ板で読んだ話を思い出した、

「標高2000m以上の山を重装備で登っていたら、スーツにアタッシュケース、
革靴の中年男性がすいすいと山道を登っていった。一瞬幽霊を見たのかと思った。
あれはなんだったんだろう。もしかして本当に幽霊だったのか?」

で、その書き込みの後に続いた書き込みで
「あれは山小屋に集金に行く銀行員。慣れているので天候が悪くなければ
地上と同じスタイルで山小屋までやってくる。初めて山小屋で夏にバイトしたとき、
そのあまりにも地上と変わりないスタイルにびっくりした。山小屋の主は現金を
長く小屋においておきたくないらしくて、なるべく集金に来てもらってた」
と、いうのがあった。

銀行員って真面目なんだねw 
694可愛い奥様:2010/11/03(水) 18:16:21 ID:sgoCb1UA0
○日デパート大火災で死んだ霊が出るという、○ックカメラに行ってみた
霊対策にいたる所に鏡を散りばめてるけど、ブラ歩きにはそれほど気味悪さを感じなかった
ただ大量の死者が出たという階段付近へ行くと
これがもう強烈な霊感が
マジで気分が悪くなって立っていられなくなったので、すぐ出たわ
695可愛い奥様:2010/11/03(水) 18:31:06 ID:93URwSki0
>>689
なぬっ!
  蛍光灯の下で納豆食べると霊に遭遇するっとな?
696可愛い奥様:2010/11/03(水) 18:48:42 ID:t05Do6SzO
醸すぞ〜

>>694
15年くらい前に大阪に月一行ってた頃にそこの前よく通ってたはずなんだけど、
入ったことはおろかどこにあったのかも分からなかったんだよね。
当時はプランタンだったかな?
最近行ってみたらビックカメラはすぐ分かった。
あの頃のプランタンに何かがあったのか、昔と今の私に変化があったのか…
697可愛い奥様:2010/11/03(水) 22:01:57 ID:hQX13jMs0
近所の地下道で霊感がある友人が「生臭い。ここで惨殺された女の人の霊がいる」って
パニックみたいになったことがあったんだけど、そこ地下街にある魚屋さんの裏で
確かにいつも生臭くて湿った感じがするんだ。霊感ゼロの私でも生理の時とかオエッってなる。
はたして本当に惨殺された女の人がいるのか単に魚屋さんのせいなのか気になって仕方ない。
698可愛い奥様:2010/11/03(水) 22:52:30 ID:yuHtIozC0
>>681
そんなどうでもいいところに突っ込む意味がわからない
699可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:33:08 ID:dqM/0BA60
>>697
過去記事でも漁るか、地元民に聞いたらいいのに。
700可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:38:03 ID:TDqiw56h0
昔中岡さんって霊の研究家の人の本で読んだ幻の村って印象的だったな。
ある地方の山の中で霧の深い日、ちょっと霧が晴れた時に昔の家屋が
並んだ村が現れることがあるらしい。

中岡さんはずっと張り込んでいてついにその村を見たけど江戸時代の
ようなかっこをした女性がお酒の匂いのするかめをもって手招きしてたそうだ。
でも当然そこに行ったら帰っては来れないとか。
613のビデオみたいに永久にその時空にとらわれるらしい。
701可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:38:26 ID:im5XgLsG0
>>697
きっと惨殺された魚の霊が彷徨ってるんだよ
702可愛い奥様:2010/11/04(木) 00:32:25 ID:366ES5uy0
>>700
中岡さんの「心霊写真集」や「私は幽霊を見た!」
消防のころ読んだなあ。

一番恐かったのは「私は宇宙人を見た」で
宇宙人に誘拐された後妊娠したってブラジル女性とのインタビュー
後日談で腹裂かれて殺され胎児は行方不明ってところだった。
703可愛い奥様:2010/11/04(木) 02:42:30 ID:nN7fwga1O
>>693
ちょっ。それ吹いたスレ行きじゃあwww
704可愛い奥様:2010/11/04(木) 03:06:13 ID:pQKO38mF0
>>703
もう既に貼ってありますよ。
705可愛い奥様:2010/11/04(木) 08:55:08 ID:miUoaaUjO
何年か前に温泉地で雪遊びしていた母子が
温泉の硫黄ガス吸って亡くなったよね。
病院に搬送された父親も亡くなり
家族全員死亡だったと思う。
確かお正月のスキー旅行かなんか。
706可愛い奥様:2010/11/04(木) 09:41:49 ID:ZN7oZ5be0
>>705
あったあった。
でもそれって、危険だから入らないでください。っていう所で遊んでたんじゃなかったっけ?
そんな記憶があるけど。
707可愛い奥様:2010/11/04(木) 12:49:02 ID:9rl/9ShO0
硫黄はくぼ地に溜まるらしいね。
八甲田山に訓練で言った自衛隊員の数人が、くぼ地の硫黄で
お亡くなりになった事件もあったわね。

トン霧だけど
私、死にそうになった時に走馬灯が平凡で、心残りは
友人との会食会ってチンケなものだった。立ち直ったあと
これじゃあダメだと、瞬間的に楽しい思い出を頭の中に
めぐらす自己訓練をしたよ。
これは、ストレスたまったり泣きたくなったり、怒った時にも
活用できると気がついた。死ぬ時は、楽しかった思い出を走馬灯で
よみがえらせて死にたいよ。
708可愛い奥様:2010/11/04(木) 13:05:51 ID:VTnkvSL60
自分はこの中の「呪われたアパート」が怖すぎる
心臓に注意!
ttp://www.youtube.com/watch?v=4eUnbReP-6g&feature=related
709可愛い奥様:2010/11/04(木) 15:09:10 ID:jEw0KHnyO
>>705
確か、子どもたちが穴ぼこに落ちたんじゃなかったっけ?
んで、助けようとした親二人も穴ぼこに入って死んだ。
親は東大の助教授だったような。
710可愛い奥様:2010/11/04(木) 17:57:27 ID:366ES5uy0
>>705
覚えてる
子供の名前「びいた」「ちたる」だったよね?
711可愛い奥様:2010/11/04(木) 18:30:37 ID:D4MApkg7P
穴ぼこといえば、ゴルフ場で穴ぼこに落ちた女性の話が怖かったよ。
712可愛い奥様:2010/11/04(木) 19:57:21 ID:MMxNmeBg0
>>711
北海道のだよね。
地下水脈だったんだっけ。
713可愛い奥様:2010/11/04(木) 22:39:35 ID:pQKO38mF0
怖い事故の話になってる!!!
714可愛い奥様:2010/11/04(木) 22:49:06 ID:MMxNmeBg0
コワイ事件スレ
キチガイに乗っ取られてるからw?
715可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:31:16 ID:6KrVxjhX0
箱根の精進池。やぶだらけだけど周囲回れるけどととえも観光地とは思えない
おどろおどろしい雰囲気。変なお地蔵いっぱいあるし。そばにある資料館?も
真っ暗中地獄を再現した道を回るってやつ。以前この池を一周しようとしたら
山に女の人の声がこだましてびびった。多分対岸の人が叫んだんだろうけど。
宿で話したらあそこは成仏できない人がずっと歩いているんでお地蔵があんなに
多いんだって言われてぞっとした。
716可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:32:42 ID:euWJgzOj0
硫黄ではなく 硫化水素です。
微妙に違うのでちういね。

硫化水素は重いのでくぼ地にたまる。
でもって猛毒です。一呼吸で昏倒しますよ。
(後頭部をぶん殴られたような衝撃が走り
   視野がいきなり狭くなって倒れます)← 経験者w

だから仲間を助けに行ってはいけないといわれていますが
本当は呼吸を止めていけばOK 
1分くらいならとめていられるでしょ。
717可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:33:55 ID:euWJgzOj0
硫化水素のガスが還元的雰囲気をつくりますから
地獄への道が開いていると思います。
718可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:44:26 ID:N8e8UT8h0
幽霊を見た事ある奴いる?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288836402/
719可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:50:28 ID:sPAeVen+0
>>715
自分もこの夏初めて行って 箱根の別の一面を見た気がしたよ。
池の雰囲気があまりにおどろおどろしいので一周しなかった。
資料館のおじさんが言ってたけど 箱根を山越えしようとして
追剥ぎにあったり 強姦されたりした女性があそこで身投げしたりして
結構な人数が亡くなってるんだって。

近くのお玉が池もいわくつき〜。
720可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:52:46 ID:pQKO38mF0
>>716
ニオイがしないから、危険なんだよね。
どこからどこまで、がわからない。
721可愛い奥様:2010/11/05(金) 00:04:48 ID:dRFbdfxC0
>>716
息止めてれば平気って、皮膚とか粘膜には影響ないの?
ひと呼吸で倒れちゃって、どうやって助かったの?
722可愛い奥様:2010/11/05(金) 00:39:02 ID:PwTOY/630
硫化水素って卵の腐ったような臭いのアレじゃないの?
臭いしないというのは…?
あまり強烈な臭いだと、しばらくすると鼻が臭いに慣れてしまうというのはあるよね。
723可愛い奥様:2010/11/05(金) 03:11:23 ID:0e+SASTi0
613の動画とかの話し、昔よくおばあちゃんがしてくれた。でも決して心霊じゃなくて
妖怪だって。だから面白がっているだけで悪さはしないよって。

あと箱根って江戸時代は大変な難所で不幸な話多かったんだよね。
大涌谷もずっと地獄谷って言われてたくらいだし。精進池はいつ通っても
水が茶色で変なきがしてた。お玉ヶ池も今度行ってみたいけど
724可愛い奥様:2010/11/05(金) 07:52:24 ID:TKFMuLLH0
>>715
江戸時代の箱根超えられなくて大勢の人が死んだもの。
会津から逃げてきた私のご先祖さんたちも箱根で追っ手に追いかけられて
半分以上が討ち死にか自害したそうな。
だから、今でも箱根を通過するたびに心の中で手を合わせてます。

ごめんなさい。皆が守ってくれた子孫が2ちゃんねらーで。
725可愛い奥様:2010/11/05(金) 08:17:23 ID:5zHXBuRGO
>>709
助手だったとオモ
726可愛い奥様:2010/11/05(金) 09:25:57 ID:vqTUJaTMP
>>719
箱根では、自分も子どもも何度か見ている。
箱根ターンパイクでは、霧の深い夜は道のないところに
道が見えて転落するという噂もあるよね。
727可愛い奥様:2010/11/05(金) 18:38:14 ID:5vxBHnDR0
八甲田山での自衛官死亡事故は
枯れ葉がもとの炭酸ガス+メタンじゃなかったっけ?
728可愛い奥様:2010/11/05(金) 22:42:37 ID:euXYP4Rl0
精進池の道路挟んでまさに江戸時代そのままの東屋があるんだけど
夜車で通ったときそこに人が座っているのが一瞬見えてびびったことがある。
あれってバスの停留所じゃないと思うんだけど
729可愛い奥様:2010/11/06(土) 01:14:01 ID:CKF6Yxoe0
>>720
臭いはあります めちゃくちゃくさいですよ。
ありていに言えばおならの臭いに似てます。

臭いがないってのは 
ただたんに臭いってレベルと死ぬレベルの臭気の区別がつきにくいことです。

>>721
皮膚や粘膜を犯すほどの濃度なら吸い込んで死ぬってレベルを超越してます。
皮膚を犯すレベル >>> 粘膜がやられるレベル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>吸い込んで死ぬレベル >>臭いだけ

一呼吸で倒れたあとは普通の空気を吸えたからです。
あの(無酸素)空気を2口吸ったら失神して死んでたと思う。
730可愛い奥様:2010/11/06(土) 03:04:45 ID:bA2870Kn0
昔のままに残っている山間部の街道はまずいって昔なんかで読んだよ。
昔は旅の道と言うと本当に五街道くらいしかなくて(あとはけもの道)そこで
行き倒れた人、殺された人なんかがその先をずっと目指しているって。
それでも舗装されて近代的な道になってしまえばまだいいけど箱根や日光みたいに
昔ながらに残っていて寸断された街道には集まっているって。
そう言えばオカルト話で有名な富士銀行の車に乗っていた人たちが見た
目前の車が煙に巻かれすっと消えたのも水戸街道だったよね。
731可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:38:57 ID:KIpNMdJY0
このスレで霊的なものが見えてる奥様と
まったく私のように見てない人の大きな違いは何?
やはり、霊感体質があるかないかですかね。
732可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:42:44 ID:bg4o71WY0
昨日の○○な話の楽しんごの心霊写真は怖かった。
733可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:42:49 ID:K9Gszwh50
>>730
その話kwsk!
「富士銀行の車 オカルト」で調べたりしたけど
なんかぐぐっても違うのばっかり出てくる。
検索キーワードだけでも教えて〜
734可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:49:33 ID:nLPskXlZP
735可愛い奥様:2010/11/06(土) 11:08:02 ID:K9Gszwh50
>>734
dクス!
736可愛い奥様:2010/11/06(土) 17:02:23 ID:whXTKgHp0
>731
霊感体質も二通りあると思うのね。
1・守護霊の力が弱くて守りきれなくてあれこれ見えちゃう人
2・守護霊の力も自分の力もあるから 困っている人を救う使命のために見える人

本当はもう1種類あって 
守護霊の力が強いからいやなものは見せないけど 守るべきときは見せる

3番目と思しき人が知り合いにいるのだけど
霊とかまったく見たことないそう。でも
この人は怖い 顔を直視できない とか時々言い出す。その対象者が有名人だったりすると
オカルト板とかで見える人から「悪魔つき」と認定されてる人だったりする。

私はゼロ感だから 悪魔つき と認定されてる人のことも普通に見えるし
といって霊が見えるわけじゃない。
守護霊さまの力は中くらいなんだと思う。
737可愛い奥様:2010/11/06(土) 17:06:40 ID:whXTKgHp0
あ、私はエグザイルが普通にすきなんだけど
その話を振ったら「アノ人たち気持ち悪くて見ていられない」というの。
それはそれでなんか納得しちゃうんだけどね。
738可愛い奥様:2010/11/06(土) 18:40:20 ID:X50m9wPd0
知り合いの霊感強い人はEXILEのアツシは好きみたい
739可愛い奥様:2010/11/06(土) 18:42:30 ID:IUO4Np5C0
私もエグザイル苦手でテレビに出てたら
目をそらしちゃうけど、ただ単に好みの問題かと思ってた。
740可愛い奥様:2010/11/06(土) 18:46:53 ID:/3PxLOe80
エグザイルは実は金の猛者だからかな〜。
TVやライブの表の顔と裏側にある顔が違うってことですか?
741可愛い奥様:2010/11/06(土) 18:47:06 ID:nLPskXlZP
>>737
人数が増えてからちょっとね・・
742可愛い奥様:2010/11/06(土) 18:59:23 ID:y8Q54LU70
>>739
同じく好みの問題で目をそらしてるんだと思ってた。
もし霊的に何かあるとすると、天皇陛下即位式典に出席できなさそうだけど。
743可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:07:20 ID:HFbx0yRk0
エグザイルの駄菓子って高いんでしょ?w
744可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:19:30 ID:nDGqkZ6BO
EXILE 全員 苦手 ついでに 長渕剛も
745可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:20:09 ID:my8cO1unO
ふと時計を見ると5:55のことが多い。その他も同じ数字。
連続で続くとゾッとする。
なんか意味があるのかな?
746可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:22:50 ID:RPdrsBkU0
>>742
刺青がなんらかの防御をしてるとか・・ というのは冗談だけど
いや、ほんとにだめだ。生理的にだめだ
747可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:28:54 ID:+cT5l1vL0
エグ(リーダー)は売れる過程で魔物と取引かなにかしたのかもしれない、と
その子の言動から推測できるんだけど。

好みってのとちょっと違うんだよね。
普通に雑誌に載ってる子供の写真とかでも
「この子気持ち悪い」とか言うし。 
口閉じてるとなんとか見られるけど 口あけるとものすごく気持ち悪いとか言う。

野球選手とかも気持ち悪いひととそうでもない人がいるみたいで
その気持ち悪がり方が(私から見て)ランダムで 好みって感じじゃない。




748可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:39:51 ID:/3PxLOe80
>>745
数字にまつわる不思議な話を聞きたかった者です。
5という数字は誕生日にありますか?
また、5は貴女にとってラッキーナンバーじゃないんですか?
749可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:54:34 ID:X50m9wPd0
お塩せんせいとかノリピーとか本物犯罪者はどう見えるんだろう?
750可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:15:54 ID:+cT5l1vL0
気持ち悪くて直視できないってのと
犯罪は関係ないみたいだよ。ノリピー怖いとか言ってなかったし。

その子自身がすごく神様に守られてるっぽい感じがあって
「ああ、守護霊が強いんだな」と思うことが良くある。

751可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:18:04 ID:X50m9wPd0
守護霊つよいのにおかしな男にひっかかって
クスリにはまるのか・・・・
死んだ身内893らしいから
ある意味強いかもしれないねw
752可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:18:52 ID:X50m9wPd0
>>750
ゴメン読解力ないw
ノリピーじゃなくて
その霊感強い人の話だね。
753可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:22:59 ID:RPdrsBkU0
口をあけると気持ち悪いって人はいるね、歯並びとかそういうのじゃなくて
なんかぞっとする人
歪みって口にでるのかな?
754可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:29:37 ID:+cT5l1vL0
そうです ゴメンね文章力ないで。

その子は幸せな主婦(件派遣社員)ですよ。
身内周囲に不幸なものは何一つない。

>>753
腹のなかに黒いものが潜んでいて
口をあけると見え隠れしてるのかも、と思ってる。
755可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:42:27 ID:kMypcHFd0
カッチカチの人とか?
756可愛い奥様:2010/11/06(土) 21:08:51 ID:RPdrsBkU0
>>754
ああ、そんな感じなのかな
歯茎の色とかそういうのじゃなくて、ぼあっと黒っぽい霧のようなものが出てきてるような印象

先日ローカル?でやってた危ない場所で霊体験するとかいうしょうも無い番組で
見るともなしにチラ見してたんだけど、最初から顔が歪んでいく感じの人がいて
はじめてみるタレントさんだったんだけど、ああこの人危ないねと言ってたら
結局その人が取り付かれて変な写真になってた

崩れた写真を見る前から、その人の左のこめかみ辺りから顎や首にかけて
溶けていくような感じがして気持ち悪くてしょうがなかった

左側ってでやすいのかな?あと、リンパのあたりだよね、こめかみから首筋って
そういうところにも出やすいのかな?
ちなみに、私は霊感ゼロなんですが、それでもここまで感じるものかなと
757可愛い奥様:2010/11/06(土) 21:15:46 ID:HM6FfDNiO
わたしでも
松中とか金本とか斉藤和巳とか立浪とか星野仙一とか
気持ち悪いなぁ、と思うわけで
それは霊感とかあまり関係ないのではないかと思うわけで
758可愛い奥様:2010/11/06(土) 21:23:00 ID:tu7AjB4Y0
ヨシタケとかグッチとかどす黒く感じるよ
759可愛い奥様:2010/11/06(土) 21:30:21 ID:xwT1YS8o0
最近ささきのぞみが怖い なんか悪魔的だ
妖怪人間ベムのベロに似てる
760可愛い奥様:2010/11/06(土) 21:57:17 ID:D65NmGP80
>>759
わたしも。
あと、化粧品のコマーシャルに出てる、「私が証明です」って言ってる人は、口の中が真っ黒に見える。
761可愛い奥様:2010/11/06(土) 22:05:16 ID:pSEJS1OuO
テレビの霊能番組で読経が流れると、左手だけ男みたいな馬力?で手がグーになる。
なんかの時に旦那に話しかれられて眉間にシワがよる。なんか怒ってるみたいな感じ。

これって夫婦仲が悪いからかなぁ。私の感情かな。

大きな神社で家族でお祓いしてもらったら私だけ苦しくなってお祓い中涙が止まらなくなった。だけど途中でフッと軽くなった気がした。

奥多摩や佐渡金山に行くと首とか肩がダル重になるのも気のせいかなぁ。首猫背だからかなと思ってみたり。

762可愛い奥様:2010/11/06(土) 22:12:51 ID:tu7AjB4Y0
賛美歌聞くとイラつく
お経は大好きだ。
763745:2010/11/06(土) 22:32:18 ID:my8cO1unO
>>748
誕生日には5は入っていません。
特にラッキーナンバーとも思わない。
父が亡くなった後は暫く推定時刻に目が覚めたし、霊は見たことないけど不思議でゾッとすることがある…。
764可愛い奥様:2010/11/06(土) 22:51:33 ID:I/kD+DYU0
>>763
私もいつも私の周りの車のナンバーが8888なんです。
やくざのような車というわけではなく普通の車。
前止めていた駐車場には3台も8888がいたんですよ。
ミニバンと、普通の乗用車と、軽です。
そんな話をしていたら前にすっと入ってくる車がほぼ必ず8888.
これは神様からのメッセージかなと思って、いろいろ考え8888という番号の会社の
株を買ってみた(グリードという会社です)
そしたらその直後その会社はつぶれましたort
何のメッセージなのか、なぜその番号にばかりめぐり合うのか、いまだにわからないまま。
765可愛い奥様:2010/11/06(土) 23:27:06 ID:EgqLWIwq0
>>764
駐車場の3台は持ち主が同じ人なのかもよw
766可愛い奥様:2010/11/06(土) 23:42:14 ID:+cT5l1vL0
>>764
かかわりあうな というメッセと考えたほうが自然
767可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:05:33 ID:B0m21ai50
>>733
富士銀行の話ってそんなにいろいろなパターンあったの?自分が知っているのは次の感じ。

富士銀行社員3人が水戸街道かなんかを走っていた。前を走るトヨペットの
後席では新聞を読んでいる人が見えた。しばらくそのまま走っていたら
運転してた行員が「前の車ちょっと変ですね」って言うので見たらなんか
ふらついてた。と思ったら白い蒸気のようなモノにつつまれたかと思うと
そのまま消えた。
道は一本道、晴天なのに。工員たちは警察に届けたけど警察も行方不明の
届け出はないので対応できず、それで毎日新聞に通報。でも毎日新聞も
事件の届け出ないので社会面だかのかこみコラムで紹介した。
この手の話が当時3大新聞の毎日新聞にでたので珍しかった
768可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:12:49 ID:bI7QaokL0
>>745
>>764

エンジェルナンバーというのじゃないですかね。
検索するとぞろ目の意味が出てきます。
769可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:23:03 ID:tO4fWgOM0
最近怖いのは押切もえ。かつて親友の失踪さえ予知できなかった
霊感ゼロの私ですら「あ、オ○がついてる」と思った。
知人の占い師も全く同じことをある時言っていた。
770可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:26:14 ID:Ckpg/bCi0
オマル…?
771可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:30:12 ID:u6DYaANP0
焦ってなにかと契約しちゃったのかな?
772可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:59:12 ID:YtZTuqAO0
ここの人たちが怖いよ・・
773可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:02:57 ID:krIJi7e80
オ猿?
774可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:42:35 ID:tO4fWgOM0
ああごめんなさい。○の中に入るのは「二」です。
775可愛い奥様:2010/11/07(日) 02:15:11 ID:SEsUAqtlO
ヒィィィ〜それは怖い。
776可愛い奥様:2010/11/07(日) 02:42:45 ID:u6DYaANP0
昨日アネキャンながめてて
えびちゃん幸せそう
モエちゃんなんかつらそう、とは思った。
777可愛い奥様:2010/11/07(日) 03:51:11 ID:l4wFcDUjO
オニがついてるとどうなるの?
778可愛い奥様:2010/11/07(日) 04:29:56 ID:IH1RVtA9O
>>745
同じく。
いつも時計を見ると222だ。私の場合。
元彼が亡くなった日付なんだよね。
霊現象と言うよりは、私の意識の問題だと思うけどね。
779可愛い奥様:2010/11/07(日) 05:13:28 ID:F4JYpsel0
貧乏虐待毒親の元に生まれて人生詰んだと思いながら生きてて、
鬱憤晴らしにノートに妄想小説を書き綴っていた。
自分と似た境遇の男と出会って結婚する話とか、
もし大学に行けたら…と仮定して学園ドラマを書いたりしてた。

数年後、小説に書いた妄想が殆ど実現した。
780可愛い奥様:2010/11/07(日) 05:16:23 ID:oLfduKTL0
今住んでるマンションに引っ越してすぐ、玄関の自動感知センターが
家族は居間にいて、誰もいないのにチラチラ付いたり消えたりした。
まあ、故障もあるだろうと気にしていなかった。その後外出先から
帰って来る時に明らかに自動センサーがまだ届かない遠い距離なのに
集合玄関のドアが開いて、私が来るのを待ち受けているようだった。

内心嫌な感じだったが無視していたが、入居後すぐに夫が脳腫瘍に。
入院中は、神社で買って飾ってあった突然に破魔矢が倒れたり、
神札に一心に夫の無事を手を合わせて祈っているときまってシャツを
誰かに引っ張られる経験をした。これは退院まで続いた。

あと、主電源を切っているのに、部屋に入った途端にテレビが着いたり。
とうとう霊能者を呼んで御払いして貰ったけど、テレビ相変わらず
すぐ付いた。築3年ちょっとだが入居者がもう3人くらいお亡くなりに。
私も鬱や寝たきり、激太りで糖尿寸前。やってらんねえよ、本当に。
781可愛い奥様:2010/11/07(日) 05:30:34 ID:oLfduKTL0
連投スマソ。あと実家がいわば古墳跡で、家建てる前に石器やら土器やら
ザクザク出てきて、それ以外まあ書きたくないけどどうやらアレも出土
したらしくて、それを彫って見つけて以来兄貴は統失みたいになったわ。

出てきた出土品は町に寄贈したけどさ、若い頃テレビにも出た事ある
有名な地元の霊能者に見て貰ったら「寒い、寒い、この土地に長居
してはいけません。敷地に観音様の祠を作り、毎日お茶を家の四隅に
まきなさい」だって。親に言ったて聞く耳持たないしさ、結局そのままさ。

家を建て替えれば数年で父は他界するし、兄貴はニートだし。ろくは
事はないってのは確か。大体古墳跡なんて、いっちばんアウトだろう。
782可愛い奥様:2010/11/07(日) 05:45:02 ID:qnOIWpCo0
>>780
前に不動産屋さんに聞いたはなし。
マンションとか死に部屋というのがあるんだって。
分譲で売り出すのに、その部屋だけなぜか売れない。
賃貸も皆同じ条件なのに、なぜかその部屋だけ中々借り手が付かない。
で、霊能者に言わせるともろもろの霊のたまり場状態なんだとか。
で、そういう部屋と知らず住んでしまうと確実に運が下がる、
災いがいろいろ起こるのは必須だという話だった。
引っ越した方がいいよ。
脳腫瘍が霊と関係してるか私はわからんけど、神さま系の障りは
首より上に出るよ。
ちゃんとした霊能者だときちんと説明してくれると思うんだけど
どうだったの?
783可愛い奥様:2010/11/07(日) 07:48:41 ID:MaXgQu+i0
>>779
自分は妄想小説を書いたわけじゃないが、
昔から「こうなったらいいな」と思っていることは実現している。
結婚も子供も仕事も。
まあ、最初に思ってからかなうまで10年以上かかったのもあるけれども。

まだ叶っていないこともそのうちかなうんだろうなと思って
楽しみにしている。
784可愛い奥様:2010/11/07(日) 09:11:43 ID:y28MF17Y0
パート先でトイレに入ったら昼の12:34
夜、家事を終えて時計見たら00:34

我ながら驚く
785可愛い奥様:2010/11/07(日) 09:52:47 ID:ByN5iD5e0
>>745
それは、たまたまゾロ目だから気になるのであって
バラバラの数字も見ているんだけど気にならないだけ

って、エハラ氏が言ってたような。
786可愛い奥様:2010/11/07(日) 11:30:45 ID:xeMWsVpM0
鬼ってもともと地球外のエイリアンみたいなもので、宇宙船の故障で東北地方に
不時着し、仕方なく住み着いたらしい。
ただ外観が怖かったので人はそれを鬼とよんだ。
鬼は人間とも接触はあったようで、そのなごりが「なまはげ」なんだって。
787可愛い奥様:2010/11/07(日) 11:54:36 ID:U8vgtaTs0
確かテレビで見たと思うけど、願い事をノートに現実的に起きたような書きかたをすると
実現するみたいのをやってたと思う。
例えば
私はチョコレートをもらって喜んだ とか
懸賞で○○が当たってうれしかった とか
詳しくは忘れちゃったけど、ノートに書くって事は不思議な力があるのかもしれないね。
デスノートみたいのは怖いけど。
788可愛い奥様:2010/11/07(日) 12:18:06 ID:H7ayoMn80
>>787
それ、断言法みたいだね。
「断言法」ってググッてみて。

手帳を新調して、第一ページに人の名前を書いておくと、
その人が転勤していなくなる、という事が勤めていた時に起きた。
三度目に気づいて、その後は嫌いな上司や同僚の名前を書いておいた。
皆、左遷やら中国奥地やらに転勤でいなくなった。
年に一人のペースだったので、数人まとめて書いたら、私が結婚退職することになった。
789可愛い奥様:2010/11/07(日) 12:46:17 ID:exoKn53i0
ほえー 言霊ってこわいなあ
そういえば ハチャメチャの極地 筒井康隆の妄想小説
ありえない設定の話がずんずん現実化してるよね。
アノ人も色々ともってそうなほど強い運の人だから なんか怖い。

>死部屋
あー私が高校1年の12月に一家で引っ越して
私が23歳まで住んだまんそんがそうだ。
一件だけ売れ残っていた部屋(角部屋で高かったからとか)
あまりものを考えない両親が思いつきで買ったのだけど
なんでこんなところを買うかなっ!ってくらい不便なところに立っていた。

その万村買ってから 我が家はろくなことがなく
家族に死人こそでなかったけど 一家離散してしまった。
引っ越して2週間後に最初の正月。 家族で楽しく過ごしたのが最後の団欒だった。
その後の数年は悲いことばかり。思い出したくもない。
790可愛い奥様:2010/11/07(日) 13:43:57 ID:BrKCvZR10
ああ・・家やマンソンに限っては「残り物に福あり」ってのは無いよね。
791可愛い奥様:2010/11/07(日) 14:58:07 ID:byrvENpy0
>>783
あるね。
未来予想図は遺伝子に組み込まれるそうだから。
792可愛い奥様:2010/11/07(日) 15:00:29 ID:byrvENpy0
>>790
霊感のある不動産屋がいて、「あの部屋におばあさんが」
とか「あそこはヤバイ」とかしょっちゅう言ってた。
793可愛い奥様:2010/11/07(日) 15:08:47 ID:/IUCvI1wO
>>792
それ、仕事に支障きたさないかw
794可愛い奥様:2010/11/07(日) 15:56:12 ID:o0WdYGYk0
>>788


すいません、尖閣関係でむかつく人の名前を書いてくれませんか。
795可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:02:38 ID:88FTAhKy0
>>756
悪霊って左側から入って来るそうです。

>>769
もえちゃんの彼氏ってバイク事故で亡くなってますね。
796可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:07:56 ID:exoKn53i0
もえちゃんも売れるために色々契約しちゃったのかな?
そろそろその契約も切れてきて支払いの時期…
797可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:32:34 ID:BUwg5SgsO
以前オカ板の人が発する雰囲気(オーラかも)スレで
福澤朗と麻木久仁子、坂東英二、米米CLUBの人、モナは黒くて
ノッポさんと福山雅治とTRAVISのボーカルは温かみのある色で
博多華丸大吉はいい色だって話をなぜか思い出した。
798可愛い奥様:2010/11/07(日) 17:24:28 ID:byrvENpy0
>>797
麻木クニコ、だいっきらい。
もう何がなんでもムシズが走るんだが。どうーして?
799可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:14:36 ID:V99xJcLi0
別にオーラが黒くたっていいじゃないか 人間だもの。
800可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:35:27 ID:Pd6SiZA60
オーラが黒だろうが無色透明だろうが構わんのだが、それを目にする機会が多いのは辛いかも。
中るというか何というか。

私ははんにゃ金田が無理かな、黒いとかじゃなく空っぽに見える。
魂魄が入ってなくて、彼自身じゃない誰かが彼を動かしている感じに思える。
801可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:55:13 ID:PYblTzY50
>>760
視えるよね。
ついでに広末も。
802可愛い奥様:2010/11/07(日) 20:07:04 ID:2PYHlbSt0
華丸と大吉のオーラはいい色なのかー。
なんだかわかる気がする。
あの二人、ガツガツしてなくて穏やかそうでいいよね。
803可愛い奥様:2010/11/07(日) 20:33:14 ID:byrvENpy0
>>760
あの、真っ黒な口は仕様じゃなかったのか・・・・
804可愛い奥様:2010/11/07(日) 20:34:41 ID:byrvENpy0
>>802
後、アンガとメガネ二人の漫才、誰だっけ。
805可愛い奥様:2010/11/07(日) 20:34:49 ID:uPlfhvSSO
>>790
うちの近所にも、そんな家あるよ。子供の友達のお隣さんだけど、頻繁に出入りがあり、住人は、入った時は普通なのに短期間におかしくなるようだ。

墓地に突きだしているように建っているのが悪いのか、、。また、その立地で次々と購入する人がいるのも不思議としか言い様がない。
806可愛い奥様:2010/11/07(日) 20:36:28 ID:2PYHlbSt0
>>804
おぎやはぎかな?
アンガールズもおぎやはぎもガツガツしてない系だよね。
807可愛い奥様:2010/11/07(日) 20:37:36 ID:byrvENpy0
>>806
そうそう。同感。
808可愛い奥様:2010/11/07(日) 20:45:33 ID:oLUGdsqQ0
>>790
ええー、うち新築分譲の残り一部屋だったけど、福だったよ。残り一部屋なんで
これで決まらなかったらまた広告出さないといけないから、もし決めてくれるなら
引っ越し費用とか新しく家具とか電化製品買うなら50万まで出します!って
言うんで決めたの。住んでからも特に悪いことは起こってないし、
マンションの人たちもいい人ばっかりだよ。……ああ、でもマンション自体が
使い勝手悪いとかはあるかな。でもそれも交通の便がいいので納得している。
809可愛い奥様:2010/11/07(日) 21:32:49 ID:0GjeTN7xO
最後の一部屋に住んだ人、全てが、運が下がるって訳じゃないって。わかりそうなもんだけど。
810可愛い奥様:2010/11/07(日) 21:52:56 ID:HvycMhwM0
トムクルーズだったっかな、今の奥さんが
自分は絶対にトムクルーズと結婚するんだって思い込んで
部屋にポスター貼ったりして願っていたら現実に結婚できたと
どこかに書いてあったよ。
思いは通じるって、ある人にはあるのだろうね。
811可愛い奥様:2010/11/07(日) 22:01:54 ID:uPlfhvSSO
>>808
住んでみて大丈夫なら、福なんちゃう。
むしろ、頻繁に住人が入れ替わる方が要注意だと思うよ。実家が万村だったが、何故か入れ替わりの激しい部屋ってあった。違う階だったんで、理由は不明だが。
折り込みチラシにあの部屋また出てるって感じだった。出る度に値段が下がるし、全体の資産価値が落ちると親は嘆いてたよ。
812可愛い奥様:2010/11/07(日) 22:44:54 ID:0vlu0gjR0
このスレとっても面白く興味深いです。
エグサの話、私も彼らがテレビに出てくると
すぐに電源切ったりチャンネル変えたりするので
妙に納得してしまいました。
813可愛い奥様:2010/11/07(日) 22:55:51 ID:MekCoihY0
富士銀行の人が見た車の消出とか上にあった動画で道歩いていた人が消えたとかって
実はけっこうあるみたいですね。昔JRの駅で飛び込みがあって運転士は衝撃を
感じたっていいホームの人も飛び込みを見たって言うのに遺体がどこにもないって
事件もありましたよね
814可愛い奥様:2010/11/07(日) 23:05:05 ID:ihCtpdrY0
>>787
それは多分「願い事ノート」って言うやつだよ。
オカ板で話題になっていたので本屋さんで本を買ってみた。
すぐにかないそうな願いもこれは無理だろうって言う願いも何でもかんでもどんどん書いていくんだよ。
たとえば
・ソファにあういいカバーが見つかった。
とか、
・本を出版することになった
とか。
棚ぼた式でどんどん書いていくんだって。
断言法と違うのは毎日見る必要もないし、人のことを願ってもいい。
書いた後は忘れる。
忘れたころにノートを開いてかなっているものに丸をつける。
小さな願いがかなっているうちに大きな願いもかなうらしい。
815可愛い奥様:2010/11/07(日) 23:18:02 ID:Qs/0eRlJ0
いやなこと、人を呪うようなこと書くのは良くないね。
いい事だけ書いていけばいいんじゃないかな。
来年のスケジュール帳からやってみようかな。
816可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:28:09 ID:p850OFNb0
ノートは何でもいいのでしょうか?
新月の日にお願いするといいのかな。
私もやってみよう。前向きな気持ちになれそう。
手書きで書くことがポイントかなあ。
言霊ね。トリックの奈緒子母みたいw
817可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:45:55 ID:mcoxGXWh0
人気のないホームならともかく北千住かなんかのケースでは結構人が
多かったのに遺体も何も見つからなかったって言うのがなんとも・・
818可愛い奥様:2010/11/08(月) 02:15:08 ID:iBBd8OKz0
この前仕事であったクレーマーが何かに取り憑かれている感じだった。
変な人って色眼鏡で見ていたのは認める。でもおかしい。人間じゃないみたいな目。
リアルじゃ言えないのでここに書き込。
あれ以来体調が悪い。早く納品済ませて解放されたい。
819可愛い奥様:2010/11/08(月) 02:20:30 ID:rXPPXcXg0
過度なクレーマーって精神を病んでる人の可能性もあるし、
そういう人と接触すると体調がおかしくなるね。
820可愛い奥様:2010/11/08(月) 02:51:21 ID:snvWZKDc0
鬼が宇宙人って面白い仮説だ。
ちなみに私の実家は(東北の山間部)鬼を崇めてる。
幼い頃、私がが喜ぶだろうと母が節分の時に鬼の仮面付き豆を
買ってきて祖父にえらく怒られてたのを覚えてる。
この地域では鬼は子供と遊んでくれる子供の守り神なんだとか。

とんでもない田舎なので村の七不思議は沢山あるんだけど
一番インパクトがあったのは「四足の動物が入ってはいけない洞穴」がある。
昭和初期にどういった訳か馬が入ってしまい、村の大半が焼けた。
家も例外ではなく、本家に火が回った!と聞いて駆けつけて火消しの
手伝いをして帰ってきたら自分の家が焼けて無くなっていたんだってと母が
pgrで話してくれた。(母と祖父は不仲でした)


821可愛い奥様:2010/11/08(月) 05:05:35 ID:S1CWpNVTO
>>795 他スレでみたけど、元彼は海で密漁中に死んだらしいよ…。 もえも海水浴で首折ったとか言ってるけど ハワイで整形手術した言い訳だと思うワ

822可愛い奥様:2010/11/08(月) 05:29:27 ID:jwkReKWN0
住んで何かと異変や家族が病気になったマンション、何故かいつも契約が
キャンセルになるって部屋だった。自分はまるで操られるかの如く、しかも
契約していた。嫌な予感はあったのに。契約してからもずっと。

霊能者に相談すれば、私はなんと霊媒体質なんだってさ。これは
何人にも言われた。ふざけんなって感じ。そういう人間は呼ばれるん
だろうね。密教系のところでお祓いしてもらうと憑依があれば15万かかる
らしい。その上、こっちが何も言ってないのに【霊媒体質の人は更に
2泊3日で修行してもらいます(こっちはお手頃値段)ですと。

もうさ、部屋は荒れ放題、生活は狂い放題、とうとう旦那にも大泣き
しながら、わめき散らす有様で、そこまで行けねえよっていう・・・。




823可愛い奥様:2010/11/08(月) 05:35:26 ID:jwkReKWN0
そんでもって、江腹さんみたいな素質があるって事でカウンセラーの
勉強もしたが、疑問があるっていうの?みんななりたがっていたけど。
そもそもカルマの法則が大嫌いなの。現世で犯した罪の償いは
現世でやらないとおかしいでしょ?そうじゃなきゃ輪廻転生の
システム自体が古いわけ。それを何百回も生まれ変わるとか言われたら
もう糞としかいいようがないよ。 その辺を守護霊とやらに徹底的に
追求しないんだろ。 みんな高級霊のバイブレーションイ触れたら
いいくるめられたみたいに子羊みたいに、それを信じちゃって。

お薬やってる人と変わらんし、金取ってるくせにカウンセリングなんて
その辺の有名占い師の方がよっぽどためになりそうな感じ出し。
金を取る以上は、不治の病を治すとかそれくらいの力がないなら
取るなって思う。自分の背後の存在と通信して高額料金取るなよ。
824可愛い奥様:2010/11/08(月) 05:42:42 ID:jwkReKWN0
あと、パワースポットは安易に行かないように。自分は超有名な神社に
行った後から明らかにおかしくなったね。その後もあちこち行ったけど
いや、いかない方がいい。敏感な人は痛い目みると思うよ。思い出したくも
ないくらいな感じ。伊勢神宮すらもう行けないかもしれない・・・。

もうさ、この世は人間たちだけの世界じゃないってわかってるの。
認めたくなくても見えない世界か重なってる。人間に一度も生まれた
事もない自然霊とか、もう神様関係とか逃れようがないっていうか。
一番嫌なのは死んでしまった祖先系かね。仕方ねえし。何も出来ねえし。
しかも自分は死んだら生きてる人間をあてにする気ないから余計困るし。
しかも下手にいじれないし、心もこもってない形だけの事もしたくない。

あ〜あ、これじゃ運気なんて上がんないけど見えないものに囚われる
のは、まっぴらなの。早くしがらみから自由になりたい。
825可愛い奥様:2010/11/08(月) 07:01:29 ID:jQfXMX+kO
深大寺とかも行かないほうがいいですかね?旦那が行きたがるんですが。
826可愛い奥様:2010/11/08(月) 08:39:33 ID:nfcBKqaGO
>>824
その話、霊感の強い知人から聞いた事がある。

ああいう場所って神様に縋りたい人が沢山来てるから、
神様に近付く前にそういう毒気にやられてしまう事もあるとの事。

私が聞いた話では、
●なるべく天気の良い午前中に行く事
●自分が弱り過ぎてる時は行かない
●むやみやたらにいろんな種類の所へ行かない
…大体こんな感じだった。

確かに弱ってる時程神仏に縋りつきたくなるけどね。
私は、入口はそうだったとしても、その後も畏敬と感謝の念を持ち続けて
お参りを続けるならいいと思ってる。
困った時だけ神頼みで、あとは知らん顔…っていうのはよくないよね。
827可愛い奥様:2010/11/08(月) 08:41:08 ID:aJEL1u2I0
>>816
ノートは自分が気に入ったノートがいいみたい。
適当に100均で買うとかではなく、気に入ったノートを見つけたり普通のノートでも
わくわくするような自分が好きな柄のブックカバーをつけたり、そういう工夫をして少し特別感の
あるノートにするといいみたいです。
中身の線などは何でもいいです。
各時期はまったく決まってなくて適当にいくつか書いた後忘れて、また思い出したときに見直したり
願い事が思い浮かんだときにまた追加で書いたりするといいようです。
私は思いついたときと新月のときと両方書いています。
828可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:10:55 ID:4Lu762yt0
>>814
棚ぼた式?
思いつきと言いたかったのかなw
829可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:16:21 ID:6Ki5FfcK0
お祓いに何十万とか、ランクあるのはアヤシイ。
てか、あなた、憑かれてるんじゃない?ケモノ系の。
ID:jwkReKWN0
830可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:31:48 ID:r5MQG+HEO
>>826
私も聞いた事あるよ。
寺社の多い土地で育ったんで、常識だと思ってた。

お参りは、先に参った人が落とした悪いものを、後で来た人が拾ってしまうから午前中早めに参るべき。

寺社にとって夜は基本人間の時間ではないのでNG。
紅葉や桜ライトアップはどうなるのか疑問だが。

見知らぬ祠なんかは、スルーが吉。さわらぬ神にたたりなし。って事ね。街角にも魔所があるから。

パワスポもね。霊験あらたかな神仏は怖い。流儀に沿ってお礼参りなど忘れずに。無闇に遊びに行くんじゃなく敬虔な気持ちで行く所だそうです。
831可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:37:33 ID:hQFqfTSO0
>>829
何の根拠もなしに他人様にケモノ系に憑かれてるなんて言っちゃうのイクナイ!
人を不安にして金を毟る自称霊能者みたいだからやめなはれ。

822は多分混線しているのかも。
見えない世界と必要以上に関わりができてしまうと、
人が普通にこの世界で生きていくための道から逸れやすくなっちゃう。
余計なものが見えたり聞こえたり分かったりするから。

822は変なお祓いとかには頼らずに、まず掃除洗濯をしてコンビニ弁当でもいいからご飯を食べて
しっかりしたご主人がいらっしゃるようだからがっつり甘えてゆっくり眠るようにすればいい。
それだけで大分環境は改善するはずだよ。
832可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:58:13 ID:jex1Y8/+0
>>821
海で密漁中に死んだのは長谷川理恵の彼氏では?
押切もえに悪霊かー。霊感ない私でも、腹黒そうで信頼できないタイプの人だとは思うけど、そういうのとは違うんだろうか。
833可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:16:55 ID:nJB2m54X0
>>827追記で丘板に専スレがあるよ。
834可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:26:29 ID:ib2Kdxa9O
私はテレパシーは日常的に経験するよね。イメージで入る事が良くある。パワースポットは相性があるから、人間と同じかな。自分を信じればパワーが生まれる。信じる為には、常日頃から善であれば大丈夫です。
835可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:43:17 ID:gsRt3jek0
私の母親がガンで手術することになったので
入院中の記録にとノートを付け始めた
毎日の体温血圧食事内容その日の体調や処方される薬などの記録していた
1日1ページの時もあれば1ページに2日の時もあったり1日2ページ使ったり。
入退院を繰り返していたので退院したときにはつけない事もあった。
家で療養していた母の様態が悪化して救急搬送されたときも
ノート持って行って、ノート今日が最後のページだな新しいの買わなくちゃ
と思ったその日に母は亡くなりました。ノートを読み返すと
途中で空白のまま飛ばしたページもあったり、もっと細かい字で詰めて書いて
いたらもうちょっと母は生きていてくれたのかもと思った。

836可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:14:15 ID:4H8NnKpNO
沖縄に初めて旅行で行った時、呼吸が苦しくてうまく息が吸えなくて仕方なかった。
二度目からはなんともなくなったけど。
837可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:37:31 ID:UvRwKY/E0
願い事をノートに書くのって、別にスピリチュアルな意味じゃなくても
成功するために薦めている人はいるよ。
まず、こうなりたいっていうことを明確にイメージしないことには
叶わない、ってことで。
838可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:01:06 ID:nfcBKqaGO
>>830
「午前中に行ったほうが良い」というのは何となく知ってたけど…
そういう理由があっての事なんですね。
非常に納得。
一つ勉強になりました、ありがとうございます。
839可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:03:41 ID:WhsejNGl0
>>127
今日初めてこのスレみたので、亀すぎるけど。
洒落怖に同じ話があるよ。同じものだよね?

1/2
774 >>763 その1 sage 2008/10/11(土) 00:00:52 ID:meyK5pKW0
「一人暮らしの怖い話その15」が出典であちこちにコピべられてる。
    拾ったの匿名だけど個人のブログらしいから、そこからのコピベで勘弁。

漏れにはちょっと変な趣味があった。
その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出てそこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。
いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
遠くに見えるおおきな給水タンクとか、
酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、
ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。
840可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:06:33 ID:WhsejNGl0
ごめん、すでに出てた。すみません
841可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:44:53 ID:aJ0eITB20
食べたものをメモするダイエットって何て言ったっけ?
あれも同じ様な感じになるのかな、もしかしてw
842可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:49:30 ID:1Il6nO7S0
レコーディングダイエットね。
あれは、たくさん食べると全部書くのがめんどくさいからっていうのもあるからなぁ。
太ってる写真を毎日見たら痩せていくっていうのは、ちょっと不思議だと思う。
843可愛い奥様:2010/11/08(月) 13:14:43 ID:nyiD4JVk0
>>840
コンヤ、アナタノモトニ・・・(゚∀。)
844可愛い奥様:2010/11/08(月) 13:57:14 ID:p850OFNb0
>>827
ご丁寧に教えて頂きまして、ありがとうございます。
お気に入りのノートを選ぶ、というところから
すでにワクワクしています。気分が明るくなりますね〜。
精神年齢が低いので、キャラクター物になりそうだけどw

神社参拝の話題が出ていますが
時間の良し悪しを知らなかったので、4時過ぎに行ってしまった。
旅の無事をお祈りして、無事に帰ってきたので
早いうちにお礼を言いに行かねば。午前中ですね!
845可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:07:22 ID:ULuhp5xR0
>>835
ノートは関係ないと思う。
大切な人を亡くした後って、原因探しや悪者探しをしてしまう時期というのがある。
もしああしていたらこうしていたらと、色々な悔いに苛まれて苦しい。
私もそうだったからノートのことが悔やまれるのはよくわかるけど。
846可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:29:50 ID:8sXKCFoi0
v
847可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:33:56 ID:8sXKCFoi0
お百度参りだっけ?
よくドラマなどで見ると夜中に参ってるので
夜に神社へ行くのも構わないと思っていたわ。

それに雨に日に神社に行くと過去を洗い流す事になる禊ぎになるから
良いともきいた事あるけど何だか色々と間違ったことをしてたみたい私。
848可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:19:24 ID:y78j7mtF0
家の近所に神社があって、夕方になるとよく散歩に行くけど
(夕方の方が落ち着くし、独特なやるせなさを感じて好きw)
神社も夕方は朝より運気が下がるんだろうなぁと思ったり。
一日の中でも、朝は運気がよく、夕方になるにつれて運気が
下がるというもんね。
でも、月光の中のシーンとした静かな夜の神社も落ち着く。
849可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:32:38 ID:qOf/PeIW0
押切にオニがって書いたモノだけど、だからって悪霊に取り憑かれてる
とは書いてないよ。ただ欲を食べても食べても追いつかない、鬼の
ようなものに支配されてるって言っただけ。
本人が変わらない限り、永遠に次から次へと欲を食べ続けていくん
だろうなってこと。だからって誰にどんな悪影響があるわけじゃない
けど、見る人にとってはその存在が息苦しく感じたり、逆に羨ましく
思えたりする、不思議な生き物に変化してきてる気がするってだけ。
ちなみに最近出た日経ウーマンで奴が考えない坊主と対談してたけど、
「考えない私」になるための欲に支配されてるなあと思った。
850可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:47:50 ID:aJEL1u2I0
>>828
棚ぼた式って言うのは「努力をしたとかではなく、勝手に幸運がやってきて願いがかなった」
という意味で文字通りの棚ぼた式って言う意味です。
言葉足らずでごめん。棚ぼた式に願いが(勝手に)かなった風に書くといいらしい。

>>837
私が読んだ「願い事ノート」の本によれば一切イメージする必要はないらしい。
書いた後忘れてもいいらしい。っていうか、忘れることを薦めている。
そこが「引き寄せ」系で挫折した人にとっては楽チンでいいといわれていた。
書いた後忘れても潜在意識が勝手に探しに行ってくれるらしい。
851可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:48:59 ID:0tGWqlVmO
>>826
京都行った時に安井さんへ縁切り祈願wを予定してたんだけど
清水寺で旦那とくだらない理由で喧嘩して時間を食ってしまい結局そこには行けなかった。
でもそれで良かったかもしれない(;´艸`)
852可愛い奥様:2010/11/08(月) 19:55:41 ID:Ho9RbwN90
安井さんはもう縁切りに特化した参拝者が大杉なんで
朝に行こうが夜に行こうが、そんなん関係ないような気がする。
853可愛い奥様:2010/11/08(月) 21:43:17 ID:lSOZi05OP
神主さんに聞いたけど
陽が落ちると神様はお隠れになってしまうんだって。
だから願い事しても聞いてくれないのかな?←それは聞かなかった
854可愛い奥様:2010/11/08(月) 22:05:18 ID:0q1eqIru0
神社というのはね、神様におねだりに行く所ではなく神様に感謝に行く所なんです
855可愛い奥様:2010/11/08(月) 22:22:43 ID:k9xYs5ZU0
あまりに人大杉のため、高尾山の神様は
御嶽のほうに逃げているらしいw
登山用品店の店員さんから聞いた。
その店員さんは、そういうのがわかるというお客さんがら
聞いたそうだ。
856可愛い奥様:2010/11/08(月) 22:52:07 ID:UoCuirnXO
神主さん(霊感ありそうだった)に聞いたけど、何時でも良いんですよって言ってくれた。
毎日仕事帰りにお参りされる方もいますしって。
857可愛い奥様:2010/11/08(月) 22:58:30 ID:T0FVC+pZ0
広島の有名な神社の神様も悲鳴を上げてるようですよ。
ttp://silvercord.iza-yoi.net/powerspot7.html

何とかならないのでしょう
858可愛い奥様:2010/11/08(月) 23:17:08 ID:X6xIRtrJ0
でも夜の神社は怖いしドア閉めちゃうところもあるし
859可愛い奥様:2010/11/08(月) 23:30:38 ID:1blHAn1/0
知り合いの豪邸に住んでいる金持ちの話なんだけど
若い時に自分が豪邸に住んでる 夢を何回も見ていたらしいんだけど
自分で商売して成功して家買うことになって
家探してて見つかったのが夢によく出てきた豪邸だったそうな
周りの景色も家の中もそのままだったから ビックリしたらしい
860可愛い奥様:2010/11/09(火) 01:47:00 ID:x5UxMqpy0
日本の神仏は、みなさまお疲れでヘトヘトですよ
くだらない自己欲のお願いばかりのご利益信仰ばっかりするから
欲という泥を塗られて動けなくなっている
だから、今こんな間違った方向に行っちゃってるんですよ。

願い事ばかりで、誰も感謝なんてしてないのが現実なんですよねぇ
神仏を敬い、身近に感じ、感謝する。祈り方もちゃんとあるんです。
人間の社会でも同じ事。そんなに大差無しなんですよ。本来は
でも、人間は神仏の何気ない思いを無視し汚すんですよ。
本当の信仰とは何なのか?考える時が来ていると私は言われました
デムパゆんゆんでスマソ。
861可愛い奥様:2010/11/09(火) 02:02:41 ID:ayn7wFsc0
昔神社の公衆トイレに入ったら亡くなっている方がいた。
まだ大学生だったがまるで恐怖を感じなかった。
多分脳溢血か何かだと思うけど口にありがたかってたし目を見開いていた
のでもう息はないと判断し社務所に行って伝えた。
今考えてもなんで怖くも驚きもしなかったのが不思議。
862可愛い奥様:2010/11/09(火) 03:07:58 ID:CnuwRpMN0
>>860
日本の神様ってずいぶん要領が狭いんですね。
人間が夢や願望を実現するために、自分や家族や愛する人の幸せを願って、神にお願いすることは
普遍的なことなのにそれくらいでへとへとになるなんて・・・・
人間が幸福を願うことを「くだらない」という位置づけで見るなんて・・・・
神様ってそんなに「人間的」でちっぽけなものではないと思うのですが。

それはあなたの目を通してみた「神様」でしょ。
それか人間の願望を「くだらない」という位置づけにしたほうが得をする人の考えでしょ。

みんなが幸せを願ってどんどん幸せになることが神様も喜ぶはず。

ただ、神社は神様が要るけどお寺はまだ神様になっていない、亡くなって間もない霊がたくさん
祭られてるからあまりお願い事をしたら混乱すると聞いたことがあります。
お寺は感謝するべきだそうです。
でも神社はどんどんお願いしてもOKです。
863可愛い奥様:2010/11/09(火) 08:40:09 ID:W3w+lDPx0
>>862
神社は願い事をする場所ではないよ。>>860さんに同意だな。
864可愛い奥様:2010/11/09(火) 08:49:41 ID:T+JPwrdL0
ある時、ふとした切欠で自分が住む賃貸マンション(新築)の非常階段に黒い人影を目撃。
その人影は見かけるたびに、少しずつだけど階段を登っている様子で位置が変わってた。
少し経った頃見たら、一番端の部屋の玄関の前で佇んでた。
部屋に入るつもりなのかな?イヤだなって思ってたある日、もうその黒い人影はいなかった。
諦めてどっかにいったのか、良かったと思ってたらその部屋の住人が救急車で運ばれた。
その後もその部屋は、色々な住人が入っては出てを繰り返してた。

その部屋の数階上に住んでいた自分のところでは、電気が直ぐに切れて結構な頻度で取り替えてました。

今は転勤でまた別の場所に引越したから良かったけど、そのマンションの管理会社のサイト見たら
その部屋だけでなく、その階上の部屋も空きっぱなしになってました。
865可愛い奥様:2010/11/09(火) 09:37:47 ID:vICdB0VI0
>>860>>863みたいなのもひとつの考え方だと思うけど、
神様、神社を身近に感じてささやかなお願いごとをするくらい
いいじゃないの。私はそういう場所でいいと思う。
神社に行って、お参りやお願いをすることで気持ちが楽に
なる事もあるし、その行為を浅はかだと罵る事は違うと思う。

>人間は神仏の何気ない思いを無視し汚すんですよ。

↑ここまで言うのはどうかな。
神主さんだってそこまで人間を悪く言う人はなかなかいないと
思うよ。もちろん神様だってね。
866可愛い奥様:2010/11/09(火) 09:42:38 ID:MFrdrY2q0
>>864
霊って、建物では縦に移動するとか聞いたことある。
か、単に変な間取りだった、ってだけなのかw
867可愛い奥様:2010/11/09(火) 09:53:21 ID:O8Wxk1AYO
霊感はないと思うけど 古着屋古本屋などがけっこうキツイ、近付けないか、早めに撤退する。
たぶんもとの持ち主の(良くも悪くも)`想い´、`思い出´みたいなものがくっついてるのかなと。
`古代〇〇展´ みたいなものでも感じる。
868可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:02:27 ID:thnf3Yeq0
>>849
なかなか面白い話だね
餓鬼にとりつかれか
いるよね、上昇志向が強くて、欲が強くて執着する人
そばにいたら、こういうエネルギーの人は当たってきついだろうね
869可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:14:56 ID:mgIR1Ydb0
>>868
この話ですね。気になったのでググッた。

お金をかけずに素敵に暮らす収納&インテリアワザ満載!人生が、変わる部屋。 > 押切もえさんのお気に入りインテリア
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100729/108034/
870可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:31:22 ID:TdSnbX4D0
前々から思ってたけど、
山口母子殺害事件とかの部屋って最上階の角部屋なんだよね。
ニュース観てたら、他にも同じような位置にあるお宅で殺人事件が起きてる。
海岸上がって一番高いところにある家に霊はたどり着く。ってレスがあったけど
建物もそうじゃなかろうかと。
871可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:58:27 ID:IknprX7/O
前に住んでいた部屋は二階建て最上階の角部屋。真下の部屋はいっぱいにガラクタが押し込まれて死に部屋になってた。異様な雰囲気だったので直感でこのアパートは嫌な感じだなと思ったけど、上の角部屋の内装は綺麗になっていたのでそれにつられて借りてしまった。
もし下から上に霊が移動するのならアノ角部屋も何かしらあったのかもと思った。確かに波乱で地獄な日々だったから。
872可愛い奥様:2010/11/09(火) 11:22:44 ID:ZohgQ8Ld0
>>870
たしか、美人女性が隣家の星島にばらされたのも
マンションの最上階の角部屋じゃなかったかしら?
873可愛い奥様:2010/11/09(火) 11:24:51 ID:T+JPwrdL0
>>866
変な間取りだったのかなw
玄関のドア開けて真っ直ぐ廊下で、リビングの扉に繋がるって感じだった。
そういう間取りって、玄関からリビングへと良いも悪いも運気みたいなものが入りそうと思ったから
リビング開けた玄関のドアの正面に鏡を掛けておいた。

完全南向きの日当たりが良い部屋だったけど、いつも寒かったなw
そこでは、昼寝中に自分の隣にわふわふって感じで大型犬が来て、旦那実家(基盤は義理両親と同居)の犬と思い込んで
よしよしと背中を撫でたら、頬の辺りをふぁさと掠めて消えた。
その数日後旦那実家のハスキーが亡くなった知らせを聞いたって事もあった。
でも、今思えば昼寝中の犬は、ゴールデンみたいな毛足だったんだよなw
874可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:07:30 ID:8R2/WbrT0
ちょっと家康の墓にいって日本を守ってくれるように頼んでくる!
875可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:23:07 ID:kOotGSl50
>>867
私も同じです。
なんか独特な匂いがしますよね、古い物だから仕方ないんだろうけど。

このスレ色々参考になります。
876可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:46:53 ID:zADYrFSo0
不思議なことというか、相談になってしまうかもですがきいてください。
先日、産まれて間もない子猫を保護しました。
戸建の玄関のところで世話をしていたのですが、親猫が夫婦で訪問してきました。(ガラス戸なので外の様子がわかります)
子猫を渡そうとしたのですが受け取ってくれず、そのままどこかへいってしまいました。
その1時間ほど後、子猫の様子を見に行き、ふと玄関をみるとガラスごしに何かが置いてあるのが見えました。確認すると、ブレスレットが2つ重なっておいてありました。
1つはパワーストーンのようなかんじ、もう1つはプラスチックのようなものです。
ちょうどその日はお客様がいらしたので、忘れ物かと先方に写メをして確認したのですが違うと。
なんだか、親猫が持ってきたような気がしてならないのですがそのような事はあるのでしょうか?
またそのブレスレットはどうするべきなのでしょうか?まだ手元にあります。

877可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:00:43 ID:QckqVKxU0
養育費か・・
878可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:10:58 ID:zqeTVaWO0
うちは父方が代々祈祷師で、母方は祈祷師もいた霊感持ち。
有名湯治場の神社の子孫です。
といっても、料金は気持ちとして受け取っていたので、
千円とか、多くて5千円、収穫期はお米とか、野菜とかで見たりして、
結構のんびりしていたわ。
今思い出しても恐ろしかったのは、数百年前に人柱として行者が埋められた家があって、
精神病が絶えなくてね。
金持ちなんだけど金に卑しいから、きちんと供養しろといっても全然しなくて、
娘が発狂してから祖母が呼ばれるんだ。
拝むとすーっと抜けるんだけど、あれは本当に怖かった。
人柱の行者の霊って、うちの祖母もよくやってたと思う。私なら逃げる。

>>822は自分の力をコントロールできるようにしたらいいのでは?
低級霊がわんさかついている感じだよ。
神域に入って(鳥居をくぐって)から深呼吸をして、意識を無にする。
容器を空にする感覚。
>>822は容器が味噌糞一緒になっている状態だから、
いろんなものが、人、非人、低級霊もろもろ寄って来ているんじゃないかな。
霊の声が聞こえるというのは、低級霊ほど傍で囁いているわけ。
自分の思い通りに人間を動かせたら楽しいから、遊びとしてやってる。
だから聞こえても聞こえない振りをしたり、意識としてシャットアウトしていないと
これから生きていくのは辛いよ。
今は>>822が駅になってしまっているんだよ。
窓にならないとダメだよ。

パワスポも念がこもっているような所はたくさんあるからね。
夢見が悪くて気になるなら、寝る前に白檀(できるだけ純度の高いもの)のお線香を
炊いたらいいよ。
879可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:22:28 ID:Oj+ShfbV0
>>869
ラブホの内装みたい
880可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:26:21 ID:iERdWVS50
>>876
なんだか、ふわぁってあったかくなるいい話だね。
猫さんは、とても義理堅いって「美味しんぼ」にも書いてあったよ。
>>877が、言ってる『養育費』って、ホント、言い得て妙だね
親猫がお礼に持って来てくれたんだね。
猫の恩返しの話はたくさんあるし。
猫は世界中の文明で「神様」だったから、きっといいことあるよ。
子猫さんを大切にね。
881可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:34:12 ID:/eNs507NP
>>876
そのブレスから受ける感じはどんなですか?
882可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:21:04 ID:7U+8khdn0
蛇とか鼠とか雀の死体のお礼じゃなくて良かったね。
883可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:23:09 ID:IknprX7/O
>>878
精神病って霊の仕業なの?低級霊に囁かれるのは幻聴と言われるものとは別?一緒?
精神病のひとを見ると憑いてる人が殆どって聞いたけど本当なのかねぇ。
憑いてるから病むのか
病んでるから憑いてるのか。
884可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:33:47 ID:3M03p9Ej0
>>876
うちも!
野良を家に出入り可能にして餌をあげていたら
フェイクファーのついたヘアゴムをくわえて
持ってこられている

それで遊んで欲しいのかと思ったけどじゃらしても無視だし
帰りに置いていったので外に出しておいたら
また次に来るときにくわえて部屋に落としてある

>>876さんのを読むとやっぱりご飯代かなー?
つけて欲しいのか!と腕にはめてあげたらいやがられた
885可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:42:38 ID:RDuJhpp+0
>>876
昔飼っていた猫は、庭仕事を頑張ってると「やっとるな」とよく石垣の上から見ていた。
そんな日の夜は、風呂から上がると、必ず浴室の引き戸の前にトカゲだとかヒメネズミがポトリと置いてあった。
一度、ご褒美を咥えて香箱に組んで待ってる姿に遭遇。
「今日はお疲れやったな」とニャーと鳴き、ご褒美を置いてスタスタ部屋に戻って行った。
886可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:45:59 ID:3DMlDqt+O
誰かの落とし物のブレスレットやヘアゴムで
なくして困ってるかもしれないのに
めでてーなー
887可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:58:14 ID:g8f7H/vD0
>>886 つまらんところにケチをつけるセンスに脱帽
888可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:14:58 ID:H0Qcb8+nO
>>885猫がおかんみたいだ。くわえて待ってたのはそろそろドア開く‥とわかってたんだな。猫の大きな愛だね。うらやますい。
889876:2010/11/09(火) 15:15:17 ID:zADYrFSo0
ご期待に添えずに申し訳ないのですが、子猫は保護して3日後にお星様になりました。
お医者にも連れていったのですが、猫インフルにかかっていたようで、あまりに小さいその子には耐えられなかったようです。
スポイトも哺乳びんも受け付けてくれず、主人と試行錯誤しながらミルクをあげたのですが残念な結果に。
なので余計にブレスレットが気になってしまって。せっかく親猫がもってきてくれたのにこんな結果になって申し訳なくて。
ブレスレットはこんなかんじのです。身につけたりしたら、猫は喜んでくれるでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwPS-Agw.jpg


890可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:47:42 ID:Xf4b0yDh0
>>889
亡くなってしまった子猫ちゃんを小さな白い箱に入れて
(白くなくてもいいですが、できるだけ白っぽい)
周りを野の花で良いですから、花で飾ってあげて、カツオブシかなんか入れてあげて
できればどこかの、見渡しの良い(気分的に清々する感じの)
山の中にでも埋めて来てあげてください。
持っていても何もありませんが、あなた自身が気にやみそう。
891可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:49:19 ID:Xf4b0yDh0
追記
埋葬する前に
「助けてあげられなくてごめんね。今度は元気で生まれて来てね。」とか
お悔みの言葉は、かけてあげてくださいね。
892可愛い奥様:2010/11/09(火) 15:51:59 ID:Xf4b0yDh0
肝心なことを忘れたw
ブレスレットはその箱の中に入れてあげてください。
&合掌。
893可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:19:16 ID:1iVYITqM0
昨日今日の話じゃなくて、もう遺体は然るべき処置をしてるんでは?
それに猫死体を埋められる山なんかそうそう近所に無いよ
894可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:27:01 ID:Xf4b0yDh0
2010/11/09(火) 12:46:53 時点でまだ生きているじゃまいか
半年とは言わないがせめて半日位はロムれ
895可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:42:42 ID:OqDzQEDp0
>>894
横ですが、
>先日保護した
>保護して3日後にお星様に
ってあるから、何時ぐらい前か?では
896可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:45:57 ID:Xf4b0yDh0
>>895はいはい・・・
ID:zADYrFSo0奥カモーン!
897可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:49:14 ID:3DMlDqt+O
>>885は猫の習性を擬人化し
勝手に都合よく解釈してるだけ
898可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:10:38 ID:ZmeWDUzg0
うちも、近所の猫が毎日遊びに来るんだが、
以前二日続けて玄関の前にネズミがおいてあった。
その猫のプレゼントらしいけれども・・・ちょっと困った(笑)
ちゃんと猫って恩義を感じるんだね。かわいい。
899可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:11:18 ID:E0pUwhrC0
>>897
猫はあなたが思っている以上に賢い動物です
900876:2010/11/09(火) 17:22:56 ID:zADYrFSo0
なんだかわかりづらくてすみません。保護したのは2週間ほど前なんです。
子猫はもう埋葬してしまいました。
埋葬する際に2歳の娘と「また生まれ変わったらあそぼうね。助けられなくてごめんね。」などと声をかけながら埋めました。
飲めなかった粉ミルクを周りにまいて、念のため買ってあった離乳食を口元におきました。あの世で少しでも空腹が満たされればいいなと。

残されたブレスレットがどうしても気になってしまって書き込みしたんです。すみません。
901可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:29:18 ID:4jiI4Axv0
いいなあ。私昔飼ってた猫が子供産んで、その後
子猫×3と母猫が枯れ井戸に落ちたの助けたけど
なんのお礼も無かったよ・・・
902可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:32:58 ID:7U+8khdn0
猫って貰っても困るようなプレゼントしてくれることが多いから
お礼はないほうがいいかもw

アクセサリーは多分どこかで拾ってきたものなんだろうけど、
気がきく猫ちゃんだなw
私だったらそのアクセサリーを身につけることはできないけど、
飾りものとして置いておきたいかなと思った。記念として。
903可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:36:18 ID:tsw3Sa1uO
>>900
おそらく、子猫が自分達の手におえないと分かって、あなたに託したんじゃないかな?
904可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:37:15 ID:iERdWVS50
>>901
御礼を期待しちゃダメ。

よく考えてごらん。
何かイイことや、ホッとする出来事、小さな幸せを感じることがあったはず。
うちの主人なんか、猫さんに命を助けられたよ。
905可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:37:24 ID:1iVYITqM0
>>894,896
906可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:38:25 ID:GN5Dj4pQ0
>>900
そのうち、毛皮を着替えてまたやってくると思うよ・・・
そして876奥様は一生猫と縁が切れない運命にフォホホホホホ!!
907可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:40:26 ID:lJmAXY4H0
>>901
あなたは見返りを求めて飼猫を助けた訳ではないのでしょう?
助けるという行為は尊く、あなたは善良な人です。
それでいいじゃないですか。
他の人のパターンを羨んだりする必要なんかないですよ。
908可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:51:40 ID:iERdWVS50
>>884>>885>>898
素敵な猫ちゃんたちだねぇ。
久しぶりに笑い転げちゃった。
ほんとに猫さんって利口だね。
魚を常食しているから、頭がいいんだな。
それに飼い主に対する態度が、あったかく包み込むような感じで、
学者たちが「猫は人間に、友人関係と親子関係を求める」と言うけど、至言だね。
猫さん万歳!! 楽しいレスだった。

>>899
ほんと、賢いと思う。
あなたの言うとおりですね!!
909876:2010/11/09(火) 17:54:09 ID:zADYrFSo0
>>903
そうなんですかね。たしかに保護したときはガリガリでフラフラしてました。目やにすごかったですし。
助けられなくて残念です。
>>906
実は以前にも子猫を保護したことがあって、今では実家でだらりんとしている子がいます。
幼い頃から猫のいない時期はほとんどありませんでした。やっぱり猫とは縁がきれないのかな。

910可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:59:44 ID:CnuwRpMN0
>>883
「何かが憑いている」って言う人はみんな精神を病んでいるということは聞いたことがある。
卵が先か鶏が先か、、みたいな話だけどねw

でも幽霊はあると思う人にはあるけどないと思う人にはないんだよ。
たとえば残酷な殺人があった部屋を安く貸し出したとして、幽霊を信じていない人がラッキーと思って借りても幽霊は現れない。
でも信じている人にとってはそこは幽霊が現れる。
言ってみれば幽霊は脳が作り出している。
ってことは精神病の人が幽霊を見るのは当然。
悪いものに憑かれるのも当然だと思う。

もし万一幽霊が本当にいたとしても、心が健康で生き生きと幸せに暮らしている人の元には
現れようもない。

>>876
前に飼っていた猫はなくしていたものを探してと頼んだらソファの裏に入って口にくわえて持ってきてくれたことがあります。
気まぐれなので一度っきりだったけどあれには驚いた。
911可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:00:22 ID:TGZ5ZVUoO
手元に置いておくなら、日光浴と月の綺麗な夜に月光浴とかしたらどうだろう?
なんか可愛いブレスレットだね。

昔うちで飼ってた猫は誰かが落としたであろう、袋入りコンニャクをくわえてきたことがある。彼なりのプレゼントだったのかな。
外へ出すのが当たり前だった20年も前の話。
912可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:21:27 ID:g8f7H/vD0
一昨日から小さい子猫が外にいて、ずっと鳴いている。
保護したいんだけどうまくいかない。
まるでシンクロするみたいにこのスレが子猫の話題になってる。
これはきっと、あの子猫を助けろってことだな…がんばる。
913可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:22:37 ID:zqeTVaWO0
>>883
精神病が憑いているせいとは思わないなあ。
幻聴がどういうものなのかわからないけれど、
例えば神社の鳥居をくぐると気がスーッとする感覚は共有できること多いよね。
でもそれがどうしてか、理由が分かる人もいるんだよ。
その理由を喋れば嘘つきとか糖質とか、精神病扱いされる。
目に見えることだけが全てという人と、何か大きな力が働いて生かされていると
と思う人は、相容れないと思うよ。

>>910
>もし万一幽霊が本当にいたとしても、心が健康で生き生きと幸せに暮らしている人の元には
現れようもない。

これはちょっと・・・
目に見える世界、見えない世界、それぞれあるんだよ。
何かのテレビだったか、霊の現象をVTRに収めようとしたときに、
そこの磁場が変化しているっているのが分かって、
霊能力のある人は磁力を敏感に感じ取っているのでは?みたいなのもあった。
こういうことはどんどんやって、解明されればいいと思う。
914可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:45:48 ID:MSa3k1BP0
>>904
一体どんなことが?
旦那さんをどうやって助けたの?
915可愛い奥様:2010/11/09(火) 19:02:49 ID:Xf4b0yDh0
>>912奥様クイックリー!
急いで上げてくださいまし。
916可愛い奥様:2010/11/09(火) 19:04:30 ID:Xf4b0yDh0
ちなみに私は生後1〜2ヶ月の小猫拾ってきたときは
ひと肌+α位に温めたミルクをあげましたよ。
917可愛い奥様:2010/11/09(火) 19:12:09 ID:g8f7H/vD0
>>915 >>916
サンクスです。たぶん2ヶ月になってない位のチビ。お腹が白の茶虎ブチ。
実況したいけどスレチなので、保護できたら報告します。
918可愛い奥様:2010/11/09(火) 19:59:26 ID:rsF778FW0
>>910
なんだっけ、川原泉の漫画エッセイで、幽霊がいるというので地元では有名な家に、
明るくてパワフルな家族が引っ越してきて、幽霊が出たら家族全員で結託して追いかけ回して、
最後には掃除機で吸って捨てた、という話を思い出した。
それ以来幽霊は出なくなったという。

だから健康で生き生きした人の所にも幽霊は現れるんだろうけど、害を及ぼすことができなさそう。
919可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:05:41 ID:CnuwRpMN0
>>913
私は見えない世界を否定していませんよ。
ただ、あると思う人には。ある、ないと思う人にはないといっただけです。
あなたはあると思う人なのであなたには間違いなく存在していると思いますよ。

心が健全で明るければ霊や悪いものが寄ってこないというのは実体験だし、経験したことがある人にはわかってもらえると思う。
それなりの人も同じことを言っています。
中学のとき毎晩金縛りにあった。
怖くて怖くていつも寝る前におびえていました。
あるとき急に心を強く持つことにした。
心が霊に負けないようにと自分に言い聞かせた。
それから一度も金縛りにあわなくなった。
おびえる心が霊や悪いものを引き寄せていると実感しました。おびえなければ
怖がっているものに勝てます。
私の実体験だけでは信用できないと思うのでそれなりの人に聞いてみたらいいですよ。
920可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:06:01 ID:CMVCav7x0
>>917
小さい弱ったネコに人間用の牛乳は下痢を起こして
衰弱するから出来ればコンビニに行って
仔猫用ミルクをあげていただけるとありがたいです。
がんばれ!
921可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:06:16 ID:E0pUwhrC0
>掃除機で吸って捨てた
なぜか笑ってしまった
922可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:07:45 ID:ySFLWpGG0
落ち込んでるときに悪いことが重なるってのはあるかもしれないね。
呼ぶのかもしれない。
923876:2010/11/09(火) 20:10:02 ID:zADYrFSo0
>>917
それくらい大きければ、離乳食も食べられるかもですね。
我が家の買い置きを差し上げたいです。

ブレスレット、日光浴・月光浴どちらもしてみたいと思います。
長々と相談にのっていただいてありがとうございました。
これにて名無しに戻ります。
924可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:14:49 ID:bWnk9+Z20
>>885
猫好きの私は涙出ました。


マジです・・・・。良猫にありがとうと言ってあげてください。
925可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:26:15 ID:Xf4b0yDh0
>>920ぬこ用ミルク売ってなければ低脂肪乳でもいいの?奥様
926可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:30:25 ID:mECMYGn30
>>925
ダメだと思う。
927可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:31:34 ID:CMVCav7x0
>>925
牛乳に含まれる乳糖というのが、仔猫に悪いので
どうしてもなければ、人間用のおなかがごろごろしない
「アカディ」を非常用にあげてもいいかと思います。
ですが完全に除去されているわけではないので、
できればドンキなどにも扱っているところがあるので、仔猫用がいいかと思いますよ。
928可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:33:30 ID:mECMYGn30
>>925
まだホムセンやドラッグストア開いてると思う
動物用の牛乳買っておいでよ
929可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:37:47 ID:ICaNtuvC0
>>918 掃除機ワロタ。ゴーストバスターズでもなんか吸い取っていたな。

>>919の云おうとしていることは私も分かる。
いわゆる霊的な・神懸った「不思議な体験」も「奇跡的な出来ごと」も、
人為的にトリッキーに起こせるものが多いし、
確率は低いけど全くの偶然で発生することもある。
このスレでも出てきている某作家の受け売りだけどね。
930可愛い奥様:2010/11/09(火) 20:40:50 ID:Xf4b0yDh0
ぬこ用ミルク関連質問に答えてくれた奥様dです。
今家には2匹のぬこがいるが
3匹目の小猫をどうしても保護しなくてはならない状況になったら
今度はドンキに走りますノシ
931可愛い奥様:2010/11/09(火) 22:00:51 ID:ilzixJXH0
ゴーストハンティングって世界的に趣味の1ジャンルみたいね。
専門の道具(ガイガーカウンター、霊を捕獲する掃除機など)を売るオンライン
ショップも見たことある。その手の番組もあって、出るというウワサの場所へ
出かけては、毎回何も得るものなしというオチなのに人気なんだそうだ。
欧米版きもだめしなのか。よくわかんないけど楽しそうだ。
932可愛い奥様:2010/11/09(火) 22:05:41 ID:VyYL1WK40
ブレス話に涙出た…。
うちの猫は鳥の頭とかだった…あの衝撃ったら。
933可愛い奥様:2010/11/09(火) 22:18:36 ID:iERdWVS50
>>924>>932
わかります。

ああ、ネコちゃんってすばらしい・・・
934可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:10:50 ID:H6cmmyoa0

∧∧  ニャ      
(*´ё`)
935可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:23:02 ID:Y2rNAQRV0
霊感なんて無いが古道具屋はマズかった
何か雰囲気が異常に暗く店主も陰気で何者かに見られてるような気がした
店主の家族は交通事故で連続して死んでるそうだ
936可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:43:24 ID:IknprX7/O
>>935
私も古着屋のにおいや雰囲気がダメ。暗い感じもするね。

あとは資料博物館とかの古い部屋のにおいもダメだな〜。そういう場所は何故か急に下の子が泣き出す。
937可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:50:38 ID:H6cmmyoa0
古いにおいはカビのにおいだよ。

そういえば動物専用の霊感すれあったよね。
書き込むとヒステリックに「動物話はイラン!」とかわめいてた人
今はいないのね。
動物話は和むのに なんか変なもんでも憑いてそうな人だなって思ってた。
938可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:15:22 ID:ZoDVe2gh0
>>935
観光地で見た古美術品店がとても怖かった。
空気の色や重さが違うっていうか。
939可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:16:36 ID:7oMI/XW60
年代物の雛人形が怖くてたまらない。
940可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:26:33 ID:3rU3U7Rs0
霊感というか超能力がある人に
「貴金属は念がこもるから、うかつに買ってはいけない」といわれた。
中古の貴金属だけじゃなくて、新品でも
そのときの心理状態とか、自分の持ってる気みたいなものが
入りやすいんだって。
自分が満ち足りていい状態のときに買ったものは大丈夫だけれども
ネガティブなときとか、投げやりな気持ちとか、いい気を発してないときは
それがこもっちゃって、それをつける度に影響されたりするんだと。

それを聞いて以来、貴金属はほとんど買ってない。結婚指輪くらいだ。
941可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:29:21 ID:xehHOF/70
>>938
古美術品は相当、魂がこもってるのがありそうだ
942可愛い奥様:2010/11/10(水) 01:40:34 ID:kl6bLc3D0
前はオークションってそういう意味で怖いなーと思ってたんだけど
なんか慣れちゃった。
慣れるっていうのもいいのか悪いのかわからないな。
943可愛い奥様:2010/11/10(水) 01:56:45 ID:6mJRiyCeO
ロンドンのビクトリア&アルバートの衣装の部屋がなんかとても怖かった。
特に曰く付きの衣装が展示されてるわけではなく、服飾の歴史的な部屋なんだけど、
一人で見てるとぞくぞくしてたまらない感じだった。
944可愛い奥様:2010/11/10(水) 02:03:34 ID:4w2wzpuM0
>>942
線香の煙で浄化されるんだって。簡単。
945可愛い奥様:2010/11/10(水) 02:46:33 ID:3rU3U7Rs0
ああ、博物館の服飾の歴史的な部屋
お姫様みたいに綺麗な衣装がたくさんあるから
8歳と10歳の娘が喜ぶかと思ったけれども
本気で怖がっていた。
なんか、ここ怖いから、早く行こうって。

ちなみにうちの娘達は、美術館に行くと
美術品かパワーを感じるそう。
ゴッホが強いって言ってる。
後ピカソも。
946可愛い奥様:2010/11/10(水) 02:56:31 ID:3R6839RP0
着ていた人の念とか生前のいろいろがあるんだろうね
子供は純粋で敏感だし感じるんだろうな
947可愛い奥様:2010/11/10(水) 03:23:17 ID:f8D/vQlZ0
オランジュリー美術館で、遠めから見て動いてる絵があるから驚いて
近づいてみたらゴッホでビックリした!後にも先にもの体験だった。
よく評されるように本当に陽炎のように動いていたよ。見る人が見れば
絵画のオーラが見れるんだな〜と思った。
948可愛い奥様:2010/11/10(水) 04:06:18 ID:c1MePGcd0
猫と言えば、うちの猫が死ぬ時はいつも家族の身体の具合が悪い時と一致する
アメショー君は息子が出血性膀胱炎で入院した時
黒猫は私がインフルエンザで肺炎になった時
ミーは私が喘息の発作が酷かった時
きっと自分を犠牲にして私たちを救ってくれたんだと勝手に解釈しているよ
949可愛い奥様:2010/11/10(水) 04:24:45 ID:QoOIrfib0
ネックレスのトップが曲がる・・・。
むかーし、コイン型のを常用してた時は寝てる時に私の体重で
曲げてしまったんだなと思ってたんだけど
この前、ふと思いついて十字架にダイヤが張ってるやつを出して
みたらぐわ〜んと丸みを帯びて曲がってた。
なんだろ?5年前に買って2,3度付けただけなんだけ、結構大きめで
頑丈な作り、触ってみても硬くて曲がりそうにないんだけどな。
950可愛い奥様:2010/11/10(水) 07:27:00 ID:k2GSD6onO
古着屋で綺麗な柄ワンピ見つけたが、歴史ある、何度も着てんなコレ?って感じがコワくてスルーした。古着だからそりゃ何度も着ただろうけど、そのワンピだけは微妙な感じした。オクでアンティークと書いてる品は何となくスルーしてる私。びびりだからコワい。
951可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:13:56 ID:YP2N6Hr30
>>945
オルセーのゴッホの絵の前で、一枚のキャンバスから熱い気を感じて驚いた経験がある。
タイトル忘れたけど、、、最後の作かな、自殺した村のカフェを書いた絵。
その熱気に驚いて、背景の暗い青がゴッホの血の雫でも混ぜてああいう漆黒の青色を造ったのかな
と思った位に、エネルギーを感じた。
他の絵の前に行ったら普通で、その絵の前に戻るとやっぱり熱くて
行ったり戻ったりして数回、確認してしまった。
952可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:14:59 ID:YP2N6Hr30
連投ゴメン。
カフェではなく教会だった。
953可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:25:04 ID:hhTwZJ5h0
自分も絵を前にして何かしらパワーを感じた事がある。
あれはやはり画家の気とかなのかな。
同じ方が描いたほかの絵では感じなかった。
954可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:43:47 ID:YP2N6Hr30
>>889
ああいうパワブレは糸が切れてバラバラになったら石のお役目は終わったから
土に埋めたり水に流したりして自然に帰すそうだから
猫ちゃんが拾ったにしても、新品そうで不思議だね。
塩や線香の煙で浄化して、身に着けるのが怖いのなら、置いてたら?
石自身が良くない気を持ってたら、自然に割れたりすると思うから
その時は自然に帰して。
955可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:34:58 ID:ANre///f0
>>951
名画と言われる絵は、すごいエネルギーがこもっていると言うよね。
実物を見るとパワーを貰える気がする、ってまつとうやゆみ(ごめん、字わからん)が言ってたわ。
写真とかじゃ目減りされるんだろうかw
956可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:01:24 ID:e5K/JMl+0
私は古着古道具よりもドンキホーテがダメだ。
あの圧迫陳列からくる物なのではなく、
客がDQNだらけなのが良くないみたい。
店内に入って5分もしないうちにイライラするような感じがして
すごく疲れてくるので、ちゃんと買い物ができない。
DQNは生霊つけまくって歩いてるの?
957可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:03:16 ID:tdvMpMrf0
明るい時間帯だったら地元のオバチャンとか工房とか、
客層そんなのばっかだよ。
958可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:14:18 ID:hhTwZJ5h0
>>955
自分がパワーを感じた絵をその後図録で見たけど全然だった。
元絵がかなり大きいというのもあるけどやっぱり本物でないと。
そこがやはり「本物」であらねばならぬと言う事なのかな。

959可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:21:46 ID:f+EpQZGU0
>>956
自分もイヤだったけど3回ドキン行って
3回とも不快感・・・を感じした。なんていうか・・・凄く暗い闇のようなもの。
960可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:26:15 ID:ANre///f0
三回ドキン
961可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:27:15 ID:U3b6MYmpO
ゴッホは普通じゃない気を感じる。パリのオルセーでゴッホを探していたら、背中から熱い視線を感じ、振り向いたらゴッホがあった。展覧会なんて行くとエネルギーの強さで身体が逆さまになった感覚がする。あれは狂気のパワーなんだと思う。長時間浴びるのはどうかと?
962可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:37:43 ID:U3b6MYmpO
チャクラを拓くと超人に成れるよね。ヨガや気功の修道者は予知能力や霊能力に優れる人がいる。Sixsenseを研けば、人間ばなれした能力が身につく。でも先天的に才能があるにこした事はないからね。
963可愛い奥様:2010/11/10(水) 11:00:48 ID:OUMh6uy20
ド キ ンは、だれでも不快だと思う。
狭い通路、山積みの商品、貧乏くさいPOP、圧迫感もひどいし、
客は金髪DQNだらけ。
霊だってもうちょっと良い環境を好むと思う。
964可愛い奥様:2010/11/10(水) 11:25:34 ID:YZXDPpkiO
あー鈍器じゃないけど学生時代にした格安量販店でのバイトは確かに長く続かなかったな。

近所のコンビニやスーパーだと知り合いに遭遇したら気まずいんで
ちょっと離れた地区を選んだ世間知らずな自分も悪かったけど。
(ガラが良くないと後から知った)
客層はもとよりパートのおばさんやバイトの若い人も
ヒステリックに怒鳴ってカリカリしてたりDQNだったりで恐かったw
霊的なものだけでなく物理的にも近寄っちゃ行けない場所ってあると思う。
いい社会勉強にはなったけど。
965可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:34:23 ID:5TKCaF/40
人生で2回ほど自称じゃない霊感持ちの人に出会った事があって
その2回とも普段0感なのにモロ見たりしてた時期だったりする。
相談すると大した事じゃなくて普段なんとなくいる霊が
たまたま見えたりしてるだけらしいのだけど
「おかしい、絶対見えないはずなのになんで見えてるんだろ」
的な事を2回とも言われた。
確かに2度目見た時は目が合った時霊の方が”えーっ?!”って
驚いた顔してたから私は本当に0感なんだろうけど
霊感持ちの人って見える人と見えない人ってどうやって判別してるのだろと
ふと思ったので、教えて!エロイ人!
966可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:22:43 ID:e7MCTLvh0
>>948
身代わりになってくれることはあるみたい。
うちのダンナが喉頭癌(いまわの清四郎と同じ病気)の末期だった時、バタバタっと
猫ちゃん4匹が亡くなりました。
おかげでダンナは助かりましたが、知人や友人、初対面の人まで
「猫ちゃんか身代わりになってくれたんだね」
と、同じことを言いました。
半信半疑だったのですが、動物嫌いで創価をやってる近所の人までが
「猫ちゃんが助けてくれた」
と言ったのには、本当に驚きました。
「ご本尊様」うんぬんと言うと思ったのに・・・
967可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:23:22 ID:3ydj9q/T0
自分は直感力がとても強い。霊的現象の話を聞いたりするのも好きなほう。
だけど、具体的に霊的なものは何も見えない。
以前に「霊的なものが見える人」が自分を見て
「おかしい、絶対見えてるはずなのに、見えてないの?」と
疑問をもったようなんだけど、見えないモノは見えないんだよね。
968可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:39:32 ID:IPOHuTs0O
>>967
私もノシ
直感は結構あたるのに(マンションの下見に行って、
嫌な感じがしたと思ったら、自殺者が出たと後で判明とか)
霊を見たことないよ

守護霊さんが色々守ってくれてると思うことにしてる
969可愛い奥様:2010/11/10(水) 15:31:11 ID:3ydj9q/T0
>>968
自分は出る出ると盛んにいわれてる山城跡や合戦場、
寺院や史跡でも見たことが無いんだよね。

でもだいたい過去の歴史的に殺戮や惨劇のあった場所において
「何か出る」って見聞が発生するのは古代からの常だし
おふざけ感覚でオカルトスポット扱いをする輩たちの中には、
見えてもないのに「見た!」って人を嘘で煽るのが多いから
本当は霊的現象が無いような所も多いと思う。

だけど、余計なものが見えないように守護霊さんが守ってくれている
・・・というのは、何人かの占い師さんに言われてます。
970可愛い奥様:2010/11/10(水) 15:51:43 ID:3++aC0Ba0
猫のお礼の話と身代わりの話でしんみり。
身代わりだけど、うちの両親が其々大病で手術したときも起こりました。
可愛がっていた鯉なんだけどね。手術の日、なぜか二度とも全滅。
ありがたい事だと素直に感謝しています。歴代、切れることなく犬を
飼ってもいるんだけれど、こちらは大往生。死んでしまってからも
気配を感じるので、家族を護ってくれているのかなあと。鯉と犬で
役割分担しているのかもしれません。

子供の頃は、よく怖いものを見ておびえていた。全力で拒否するように
なってからは、目にすることはなくなりました。急に息苦しくなったり、
鳥肌が全身立つ(髪の毛もブワッと逆立つ)ことはあるけれど、その場
から急いで離れるようにするだけであとは問題なし。>>969さんの言われる
ように、守護霊さまが「こいつは耐性よわすぎるから・・・」とブロックして
くださっているのかもしれません。
971可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:16:23 ID:ctQ40TI30
うちも父が亡くなった時にあった。
うちの娘が夜店で買った金魚を実家の父が何年か大切に飼ってくれていたんだけど
10センチくらいにでっかく育った5匹が、父の病気が分かって数ヵ月後全部死んでしまったらしい。
結局父は助からなかったけど、助けようと思って変わりに先に逝ってくれてたんだなと
しんみりするよ。
972可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:29:54 ID:bDfFC4rV0
母が溝にはまり、足にひびが入ってしまった。
その後、飼っていた犬の体調が急変し、1か月後、死んでしまった。
悲しかったけど、驚いたのはその後、
治りにくい箇所だったんだけど、完治した。
ちなみに母はもう亡くなっているけれど、
今、犬は母と一緒にいる。
夢でくすんだ毛でなくふわふわの綺麗な茶白毛で母と共に立って
私に気付くと尻尾を大きく振って駆け寄ってきた。
いつの日か、母や祖母、犬に会えるかな。
973可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:37:18 ID:ANre///f0
家族は何故か病気の時期や怪我の時期が重なったりするよね。
ペットも家族扱いされてると家族みたいにリンクするのかも?
974可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:47:08 ID:MEtEGaHC0
>>956
九州に展開しているディスカウントショップの「トライアル」って知っていますか?
コンビニのほうと、大型店があるんだけど大型店の方の雰囲気がドンキ以上にすごく暗い。
天井も低いし、なんか寒いし、薄暗い。
そして客層が本当に悪い。
前歯が解けたような人たちがジャージで引きずった足で歩いている。
数分板だけで気分が悪くなる。
ドンキにせよトライアルにせよ客層と、店員の層が相乗効果で悪い「気」をかもし出しているんだろうね。
975可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:50:27 ID:MEtEGaHC0
974↑です。
ごめん、今ちょっと調べたらトライアルは九州展開ではなく全国展開だった。
976可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:23:12 ID:Bv/8ojOs0
>>948
うちの実家の犬もそうだった
実家の父と同じ病気にかかってて、気がついたときはもう助からないと動物病院で言われたって
なんとか、父は助けようとしていたんだけど・・・ね

私はまだ意識があって、フラフラの時に「なんもお前がお父さんの身代わりにならなくてもいいんだよ」と泣きながら言ったよ。

あぁ、思い出しただけで悲しい
977可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:34:54 ID:pMPbqtsA0
自分は街単位で苦手な所がいくつかあって、その中でも池袋が特に苦手。
行くと必ず気分が悪くなったり頭が痛くなったりするので不思議だった。
晴れてる日でも街全体の空気が暗く重い感じがして、どうしても断れない
用事でもない限り近づきたくない気がしてしまう。
最初は街のつくりや人の流れに強い違和感のようなものを感じたので、
気分的なものかな?と思っていたのだけど、霊感のある知人に同意され
「ええっ!そっち系?」な展開にgkbr。
「過敏な人は近づかない方がよいかも」と、いくつかスポットを教えてくれたけど
自分がココ嫌だな…と思っていた場所もバッチリその中に入ってた。
978可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:36:59 ID:bl69RqIy0
>>972
泣ける話だなあ(´Д⊂グスン
979可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:37:25 ID:WCauBtXD0
私は渋谷ハチ公前とかセンター街、青山周辺に行くと
後頭部が重痛くなって、目が回ってきて
立っていられなくなっちゃうよ。
池袋は電車で通り過ぎるだけで精いっぱい。
いったい何なんだ。
980可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:44:51 ID:aow7BPDA0
あんなにぎやかなところには、生霊とかも渦巻いてそうだもんね。
981可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:11:31 ID:FOcm00H10
>>977
池袋住みなのでどこが近づかない方がいい場所か教えて欲しいです

東口のパン屋のビルやサンシャイン(巣鴨プリズン跡)は噂で聞きますが・・
北口は中国人街なので近づかないようにしてます。
982可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:12:54 ID:FOcm00H10
あと、疑問なのは過敏な人は霊に取り付かれやすいから近づくなというようなことでしょうか?
特に感じない人は近づいても大丈夫なのかしら
983可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:18:22 ID:OlUJoRBcO
地方住みなのだが、六本木ヒルズって凄いっていうか、実際いろんな事件起きてるよね?
行ったことある人いますか?
984可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:26:29 ID:OlUJoRBcO
>>974
わかるわ〜。
行ったことないし、そこで食材を買おうと思ったことがない。
985可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:33:49 ID:MWZ9hNuxO
美術館話に乗り遅れたけど…
今うちの方でミイラ展をやっていて、ピラミッドとか昔の装飾品が好きな息子に、行ってみる?と声をかけたら全力で断られた。
何か分からないけど、嫌な感じがするそうだ。

あと、トライアルに行くと必ずお腹を壊す。冷えるのかな。
986可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:38:52 ID:U3b6MYmpO
ヒルズの事故が起こる三ヶ月前に予見してしまった。あの扉はかなり危ないと思ったもの。ここは子供連れで来ない方が良いなとすぐに悟った。予想通りだったけど。
987可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:42:55 ID:IwaWgyKo0
池袋分るわぁ
一度行ったことあるけど、なんか世界が違う・・・みたいな感じだった。
それからは絶対に行かない。行きたくない。
行くなら息止めてなきゃ。
それと六本木。最近は特に×
なにかもう手に負えない禍々しさだと思う。
988可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:47:07 ID:aow7BPDA0
ヒルズの事故ってあのビルできて間が無いころだったんじゃなかったんだっけ?
田舎から東京へ遊びに行って、。ヒルズ見物して間もなくあの事故が起こった。
人が死ぬような大きな事故があちこちで、私が行って間もなく起きてる。
もう今はそんなことはないが、5年前くらいまではしょっちゅうあった。
前に誰かに言ったら、自意識過剰だと言われたけど、「呼ぶ」ってことあるかもしれないと思ってる。
989可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:57:56 ID:ANre///f0
ヒルズって瓶に入れた胎児?だかの遺体が見つかったって事件があったよね。
あまり大きく報道はされてないけど・・・ぐぐれば出てくるよ。
風水的にも最悪の位置にあるってオカ板で有名な場所。
990可愛い奥様:2010/11/10(水) 21:21:02 ID:mUJZRhXY0
私も池袋と渋谷はダメー。
吉祥寺は元気が出る。なんなんだ?
991可愛い奥様:2010/11/10(水) 21:21:58 ID:zwn9iJE10
池袋がダメっていうのに何となく納得。

後は新宿と渋谷がどうしてもダメ。
992可愛い奥様:2010/11/10(水) 21:59:39 ID:mWjceg1fO
同じく池袋と六本木
あまり好きじゃない違和感があるって誰に言っても分かってもらえなかったから
仲間がいて単純にうれしい
993可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:04:36 ID:gwd/YeW90
ちょっと前に エグザイルが気持ち悪くて見られない、という
守りが強い知人の話を書いたものです。
上のほうに アンティークとゴッホの話題があったから思い出した。

その彼女はアンティークの家具とかすごい好きで
部屋の家具を全部ヨーロッパ製アンティークで固めてる。
「気持ち悪くないの?」と聞いたら「別にー」 
あとゴッホの絵も大好きだそう(私はゴッホは気持ち悪い)

なにか特殊なエネルギーと関係あるのかもしれない。
すごく守りが強い人には 
アンティークやゴッホみたいな強いある種の波動がむしろ心地よいのかも。
(あ、その彼女ですらも池袋と六本木は吐き気がするそうです)
994可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:12:34 ID:5D3cRVu70
親子代々、生まれも育ちも池袋。先祖代々住んでる人達の間では、特にそんな話も聞かないけどなぁ。
生まれた時からだから、もうここの“気”に慣れて何とも思わないって事?
995可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:13:35 ID:IwaWgyKo0
あと私が分る見てダメな人(黒い人)は
宇多田と
ほしのなんとか(胸だけ大きくした子
精神的に弱いくせに黒い感じがなんともダメ
よく言われてる佐々木希とかはなんとも感じない。
>>993エグ分ります。
陛下御在位20周年の記念式典で歌を歌うと聞いて、宮内庁に問い合わせたくらいw
でもあの後彼らは少しキレイになったよ
浄化されたのかも。
996可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:14:44 ID:IwaWgyKo0
>>994ご先祖様の代からその手のヤバさには耐性があるご一族と見た。
997可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:15:57 ID:IwaWgyKo0
弱いけど黒い人が大好きなんですよね>なんかよく正体分らん暗黒面
与しやすいから。多分。
998可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:17:26 ID:bl69RqIy0
>>993
EXILEの中でだれが突出してるの?
999可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:20:56 ID:yV4zj9yxO
次スレ立ててみます
1000可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:43:15 ID:Qzq2AKJh0
>>999
乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。