■■北海道にお住まいの奥様・通算84■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
◆旅行で北海道を訪れる方へ ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです。
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。

荒らしはスルー・NGワード登録推奨。

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う 。

※次スレは980レス越えが目安です。
スレ立ての際には、重複することのないよう十分気を付けましょう。(スレ立て宣言推奨)

前スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算83■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1280295283/
2可愛い奥様:2010/09/19(日) 05:44:17 ID:l7pMsAnn0
膾事故
1発変換で出るね。
3可愛い奥様:2010/09/19(日) 06:33:02 ID:4F0WlinJO
>>1乙です

>>前スレ997
金曜に、旭川で道内の名産屋台が集まって屋台村の今後について意見交換会と
道内の美味しい屋台が駅前に大集合!みたいなのをテレビでやってたのでたぶんそれじゃないかな?
4可愛い奥様:2010/09/19(日) 09:55:24 ID:+PM0fk8e0
ずっとオータムフェスタかと思っていたら
オータムフェストだったorz
5可愛い奥様:2010/09/19(日) 10:12:41 ID:5fjM4bYw0
頑張れ頑張れ!!
出来る出来る!!
絶対出来る!!頑張れ!!もっとやれるって!!
やれる!!気持ちの問題だって!!
頑張れ頑張れそこだそこだ諦めるな
絶対に頑張れ積極的にポジティヴに頑張れ!!
>>1だって頑張ってるんだから!!!

6可愛い奥様:2010/09/19(日) 17:58:36 ID:4n+U5vzgP
ちょwやめてあげてー。
うつの人自殺しちゃうからw

北海道、1日に4人自殺してるってCMやってるよね。
絶対にそれ以上いると思うわ。

7可愛い奥様:2010/09/19(日) 18:04:49 ID:tF+6TnNV0
したくても出来なかったヘタレは私です。
8可愛い奥様:2010/09/19(日) 18:20:41 ID:AnRtIKhm0
しなくてよかったでしょ
9可愛い奥様:2010/09/19(日) 20:04:20 ID:lQgensYO0
札幌市のサイトにまったくつながらない。不便だ。
10可愛い奥様:2010/09/19(日) 21:11:53 ID:awZRSkQ30
>>1
乙です
11可愛い奥様:2010/09/20(月) 08:46:05 ID:6fsS5KVz0
昨夜いくらしょうゆ漬け今年初で食べた。
でもまだ自分でつけてない。
やれ値段が、やれ買ったらすぐ取り掛からなければと
ぐずぐずしているうちに去年は一度しか家で作らなかったよ。
親はもう「○回作って○本冷凍したよ。」と軽くプレッシャーをかけてくるw
でも結局貰ってきてしまうんだな〜。
12可愛い奥様:2010/09/20(月) 10:33:59 ID:glJtZPA60
くれる人がいるなら、貰うほうがいいやw
13可愛い奥様:2010/09/20(月) 11:38:53 ID:mxcumSA60
うちは昨日漬けました。
今夜食べるのが楽しみだな〜。
ご飯を多めに炊こうw
14可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:48:26 ID:SSvrkl840
自分もイクラとか漬け物は貰ってたけど、やっぱりいつまでも
それじゃいけないかな・・と思って、ぼちぼち自分でやるようになった。
イクラならまだいいけど、漬け物は多少の年数習ったくらいじゃ
ぜんぜん上手にならなくて、センス無いわぁ・・・って感じ。
15可愛い奥様:2010/09/21(火) 00:14:21 ID:n9yujX3F0
漬けたいくらが美味しくてご飯食べ過ぎて
2キロ増えた私が通り過ぎますよっと・・・。
16可愛い奥様:2010/09/21(火) 00:31:06 ID:Zb+NAlzH0
先日筋子漬けた。今年何故か安いよね
網走のスーパーでグラム210円だったので大量に買っちゃたよ
冷凍庫小分けパックのイクラでいっぱいだ

秋鮭一匹買って塩して庭で吊るして干したのが旨い!
市販の塩鮭とは違うプリプリ感最高。
涼しくなって、干物作りがやっと楽しめるようになったよ

17可愛い奥様:2010/09/21(火) 09:53:11 ID:jmEWte800
自分で漬けたときミミズの小っさいのがうようよいたからキモイ
18可愛い奥様:2010/09/21(火) 12:25:47 ID:PxdKgDfA0
居ない方が珍しい?
19可愛い奥様:2010/09/21(火) 13:13:03 ID:zzinMNBZ0
見た事無いよ。
判ってないだけかなー
20可愛い奥様:2010/09/21(火) 14:35:26 ID:SNuOxzBg0
先日、ホームセンターで秋植えイチゴの苗を販売していました。
北海道で地植えして、越冬できますか?


21可愛い奥様:2010/09/21(火) 15:07:11 ID:CEji8SbA0
>>17-18
どんな虫?私もわかってないだけかも
よく見たらいるのかな・・・怖いなぁ
22可愛い奥様:2010/09/21(火) 15:15:07 ID:h+KVz2ua0
イチゴ、地植えで越冬出来るよ!今年は一杯収穫できたよー@道北
23可愛い奥様:2010/09/21(火) 15:17:55 ID:D3INYoo60
まさか、ウジ虫?
24可愛い奥様:2010/09/21(火) 18:20:57 ID:J+HKL4oI0
自分も見た事ないわミミズみたいなの。
アニサキスならヒュルンとしてるから違うよね?
筋子ほぐす時は眼鏡かけてじっくりやるから見逃してはいないと思うけど…
用心深い人は漬けた後いっぺん冷凍するみたい。

>>16
の秋味がやたら美味しそうで気になる。
生の秋味に塩まぶして干すだけ?何かコツがあるのかな?
よかったら教えてくださいm(_ _)m
25可愛い奥様:2010/09/21(火) 18:42:15 ID:q0WK/AG90
昨日食べた秋刀魚、内臓のとこに赤いイトミミズみたいな赤いのいたよ。
寄生虫かなー。ワタまで食べるつもりだったのに気持ちが萎えてしまった。
26可愛い奥様:2010/09/21(火) 18:44:57 ID:eN+8C5lm0
嗚呼この流れ、見るんじゃなかったw
この間刺身用秋刀魚買ってきて食べたけど、
塩と酢で〆てから食べたから、だいじょうぶですよね、ね・・・・・
27可愛い奥様:2010/09/21(火) 18:48:25 ID:q0WK/AG90
>>26
ごめんw目立つ虫だったから刺身で食べて気づかないわけ
ないと思うから気にせず食べてー。内臓のとこだったし。
秋刀魚が虫食べたのかな、と言ったら旦那に消化早いから
そんなわけない、と言われた。
秋刀魚の刺身おいしいよね。
28可愛い奥様:2010/09/21(火) 20:58:43 ID:rxmc4tig0
>>20
できるよ。
十勝なので冬は−20度以下になる
鉢植えも地植えも
毎年ちゃんと実がなるよ。

今年はなぜか
ランナーが根付いて
砂利から生えたイチゴが甘くて美味しかったw
2916:2010/09/22(水) 00:44:43 ID:CpplZjrC0
私も筋子に寄生虫がいたら嫌なので一度冷凍してる
テニスしないけど、この時期だけはラケット大活躍!

>>24
コツも何も無いのですゴメン
市販のは、大量なので塩水につけてから干すのだそうですが、
家では少量なので、鮭全身(お腹も)にパッパと自然塩をまぶして
お腹のところの通気性を良くする為に、割り箸ぶっ刺して開いて干してます水分が抜け切らないで美味しいです
30可愛い奥様:2010/09/22(水) 07:02:35 ID:lq8QSCLy0
23日から石狩で鮭まつりですよ
3124:2010/09/22(水) 07:54:29 ID:PR5SOmaB0
>>29
なるほど、割り箸…有難うございます。
今度秋味手に入れたら作ってみるわ。
32可愛い奥様:2010/09/22(水) 16:15:10 ID:igp6VHH5P
今日は寒い〜、窓を全部閉めても室内がひんやりだ
今、私の脳内はコタツでいっぱいだけどいくらなんでもまだ早いよねw
33可愛い奥様:2010/09/22(水) 17:45:39 ID:QgbagZOX0
朝寒くてびっくりした。
中国の観光禁止ってほんとかな?その間に旭山動物園でも行って来ようかな〜。
34可愛い奥様:2010/09/23(木) 00:20:35 ID:So5kd6hG0
あ〜いいねえ
35可愛い奥様:2010/09/23(木) 09:42:36 ID:bePF+VAkO
中国人来ないなら温泉行きたいな。
体洗わないで風呂入ったり洗い場で用足したり酷いんだものあの人達
36可愛い奥様:2010/09/23(木) 15:24:21 ID:QNUUFn360
室温22℃なのに寒く感じる。
1ヶ月前は寝る時に室温22℃なんていったら寝苦しく感じていたのに。
なんでだろう?
もうフリース既婚でワームビズ状態。
37可愛い奥様:2010/09/23(木) 15:41:35 ID:6nnE2chj0
近所の神社のお祭りで御神輿が出たんだけど、今の御神輿って車に牽いてもらうんだね。
子供みこしも軽トラの荷台に子供と御神輿積んでゆーっくり進んでた。
38可愛い奥様:2010/09/23(木) 15:46:34 ID:p/iyCj9nP
湿度、太陽の角度、風の温度 で全く違うよね。
我が家はボロ家だからストーブ点けちまったよ。
今月頭まで30度くらいあったのに、今じゃ10月中頃の気温になるなんて。

39可愛い奥様:2010/09/23(木) 20:12:06 ID:E8NMjyhx0
道央自動車道の上りで事故があってやっと家に帰ってこれた。
北海道で初めて高速道路での渋滞に遭遇したよ。
しかし救急車が来てもなかなか避けないのには驚かされた。
路肩広いんだから避けやすいはずなのにね。
何でだろう?教習所で習うよね?
40可愛い奥様:2010/09/23(木) 21:26:39 ID:WsibhUX00
似顔絵が自分に似てるからすぐつかまりそうだと自出頭してきたコンビニ強盗
本人の写真が出てこなくて落ち着かない
あの似顔絵みて我が家では「松井秀喜だろこれw」って意見が一致したんだけどw
41可愛い奥様:2010/09/23(木) 21:29:04 ID:2C/dKGCq0
見てないから状況がわからない。
減速して高速車に追突されたら怖いとか、
すでに車間が詰まったまま停滞してて路肩に向けてハンドル切れないとか?
普通の道路では皆それなりによけてるよ。
42可愛い奥様:2010/09/23(木) 22:23:41 ID:So5kd6hG0
ニュースで「東京は昨日31度だったのに、今日は18度冬です!」
「気象病に注意!」みたいな感じで騒いでた。
北海道じゃ良くあることなのにな、夏だと朝と昼でそんなんだよ。
とちょっと思っちゃった。
43可愛い奥様:2010/09/23(木) 22:51:09 ID:Fu4V9cHo0
夕方寒くてストーブ焚いてもーたわ
44可愛い奥様:2010/09/23(木) 23:05:09 ID:+SN3Zr4O0
この前の連休、道東道で後ろから救急車来たので追い越させるのに
1車線だわ路肩は狭いわ(実際は1台分はあるのかね?)
ある程度スピードは出さなきゃだわでドキドキだった。
4539:2010/09/24(金) 01:07:31 ID:8c+Pwv/c0
>>41
状況説明まで気が回らなかった…。ごめんなさい。
徐行でちょっとずつ流れて時折停まったりという感じで、車間はそれほど詰まってなかった。
救急車は路肩じゃなくて2車線の間を進んできていたから、バックミラーで確認出来ない事はないと思って。

日ごろ運転マナーの悪さ(ウィンカー出さない・無灯火・ライト切れ)が目に付いてるから尚更モヤモヤしてるのかも。
緊急車両に迷惑掛けないのはもちろん、安全運転して欲しいなぁ。
46可愛い奥様:2010/09/24(金) 06:52:10 ID:a0r9jqhs0
【話題】松山千春、新党大地の集会で次期衆院選出馬の意向…鈴木宗男代表の収監で「代表に“松山が先頭を走ってくれ”と言われた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285276472/l50


なんだかなー千春は歌だけうたってりゃいいのに…
人柄は嫌いだけど、気持ち良さそうに歌ってる伸びやかな
声は好きなんだよな〜
47可愛い奥様:2010/09/24(金) 07:01:57 ID:NDnSuH9J0
大野智君の30歳をお祝いする会


・日時:2010年11月23日(火・祝日)
    13:30より4時間程度(詳細未定)
・場所:JR札幌駅周辺の某所
・会費:3,000〜4,000円程度
・参加条件:20歳以上〜(上限はなし)であること、また、嵐FC会員であること
・定員数:20名程度(もし定員数を超える場合は抽選になります)

性別、ファン歴は問いません☆
大野君と嵐が大好きなみんなで、一緒にケーキでも食べながらお祝いをしよう!という会です。
まァ当然ご本人不在のお誕生会ですが・・・嵐の映像でも見ながらヤイノヤイノ出来たら嬉しいです。
48可愛い奥様:2010/09/24(金) 07:09:18 ID:ouy8otkW0
玉置といい千春といい、どうして北海道は残念なアーティストが多いのかw

しっかし今朝も寒いなー とうとうストーブ焚いちゃったよ…
今月初めはエアコン使ってたっていうのに。
49可愛い奥様:2010/09/24(金) 07:57:16 ID:aFH3oO9q0
寒いねえ。でも、ストーブ焚く前にソファの配置換えしないと火事になってしまう
どう動かすかなー。こたつも復活させてと言われちゃったし
日当たり、TVの位置、動線、暖房効率、、なかなかの難問なり
ちょっと前までは風の流れ確保に必死だったのになあ
そうだ、毛布も干しとかないと
50可愛い奥様:2010/09/24(金) 10:23:12 ID:MvReLS6V0
>>46
松山千春は昔から噂がある人だよね。
バックに色々いて今の地位があるんでしょ。良く知らんけど。
私のまわりの松山千春ファンはなんかお近づきになりたくない感じの
人が多いな。ファンだということを公言する人が多いせいだろうけど。


今朝車の室外計で気温見たら5℃だったよ。寒いわ〜。
でも10月まではストーブ焚かないと決めたので厚木で頑張る。
51可愛い奥様:2010/09/24(金) 12:07:31 ID:cfr0czKO0
玉置さんはあれでいい byテリー伊藤
52可愛い奥様:2010/09/24(金) 13:09:13 ID:rB9426wL0
玉置も千春も人格は??な面あるけど
歌は上手い。
53可愛い奥様:2010/09/24(金) 13:09:57 ID:t5ivxsA70
893がらみで、ラジオ番組しばらく休止になったりしなかったっけ?>千春
54可愛い奥様:2010/09/24(金) 13:17:22 ID:rB9426wL0
細川たかし、サブちゃんもあったよね。
55可愛い奥様:2010/09/24(金) 13:58:19 ID:HW5Tz7CSP
昨日きたキッチンフェスティバルとオータムフェストに行きました。

きたキッチンフェスティバルで苫小牧の、らーめん縄文の亜細亜麺を食べたけど
お腹空いていたせいか、味濃くてスパイス効いててにんにく強いこのラーメンが凄く美味しかった。
オータムフェストでは8丁目の根室さんま棒寿司と、白糠のハイジパンが良かった。
さんま棒寿司は、酢で占めたさんまを使ってるんだけど
脂も程よく乗ってて、寿司飯の大葉、ねぎ、ごまと凄く合ってて美味しかったよ。
根室の人羨ましい!
ハイジパンはカリカリのフランスパンにとろとろチーズで、これも美味しかった。
8丁目は今週で終わりだけど、また行きたいなー。
56可愛い奥様:2010/09/24(金) 15:23:38 ID:DfU1mPev0
今日から栗山のお祭だ。
今年はどこも行ってなくて、道内最後のお祭だから行きたいなぁ…。
300軒も出店あると見るだけで満足できそう。
57可愛い奥様:2010/09/24(金) 15:31:27 ID:ilhzgcxM0
8丁目の第2期は日曜日までですが、第3期 10月1日(金)〜3日(日)
もありますよー。
58可愛い奥様:2010/09/24(金) 16:31:34 ID:/vCQ7vg40
>>55
今日そのラーメン食べてきた。食べたことない味で混乱したw
59可愛い奥様:2010/09/24(金) 18:20:40 ID:gpXQVOxrO
ドコモの解除きたからID違いますが>>55です

>>57
そうですよね、紛らわしい書き方してすみません
3期も楽しみです
>>58
カレーラーメンだから、混乱しますよね
私はあのスープにご飯入れて食べたかったです
きたキッチンのイートインでは、生ちらしを頼んでる人が多かったです
お玉一杯盛ってくれる、いくらが美味しそうでした

60可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:46:49 ID:GS5CCpivO
先日、マッカリーナにランチ行ったんだけど、客層が中高年ばかりで驚いた

お年寄りの男女10人ぐらいと、添乗員みたいな若い女性一人のグループが箸をリクエストしていて、まぁ楽しそうだったから良いのかね

あと、厨房がガラス張りなんだけど、エプロンもしてない近所のおばちゃんが手伝いに来たみたいな人まで丸見えで萎えた。

61可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:01:48 ID:qrGroZn30
あそこは、お皿やグラスがべとべとだったりで
それほどレベル高くないよね
62可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:08:57 ID:GS5CCpivO
サービス料を取って良い店ではないね。

働いてるスタッフの人数が多い割にはサービスも行き届いてないし、ガッカリな店でした。

63可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:25:30 ID:nUnh1V1e0
夕方、吐く息が白かった。もう秋なんだ。
64可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:54:00 ID:NN+Zoa1X0
寒い
我慢してたせいでカゼヒイタ・・・
もうストーブつけるとは思わなかった。
65可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:55:21 ID:e5CH5Ra00
>>22
>>28

イチゴの苗、まだ売ってたら植えてみますね!
ありがとう
66可愛い奥様:2010/09/25(土) 00:03:42 ID:bypS9YiS0
あまりの寒さにヌックミィのまがい物買ったよ
集中暖房の建物だから、10月中旬にならないと暖房が入らない
67可愛い奥様:2010/09/25(土) 06:23:08 ID:Kzc6l7Kp0
なんか軽く風邪ひいてるみたいにゾクゾクするよー。
風邪薬飲んでるんだけど。
みなさんも気をつけて。も少ししたらパート行ってくる。

そうそう、コープで灯油の宅配たのんだら
灯油が盗難されたときも無料で補償してくれるんだって。お得情報でした。
68可愛い奥様:2010/09/25(土) 08:50:46 ID:KiY0BIsS0
>>60
そこ、朝食が一番美味しい。
でも、ガルグイユは良い感じだよ。
まぁ、近くにはもっとガルグイユが有名な店があるけど。
>>62
接客態度が悪いというかぶっきらぼうなのは昔から。
69可愛い奥様:2010/09/25(土) 10:11:43 ID:6Vod3ezv0
ガルグイユって何だべ〜と思ってググってみたけど、
ガンダム???????
多分自分には縁の無いものなんだろう。
大通ビッセの中継で、「中華料理の名店が〜」なんて言われても、
なじみの大衆中華の方がうまいんじゃないかと思ってしまう自分には。
70可愛い奥様:2010/09/25(土) 13:22:52 ID:d6vBQqJ3O
旭山動物園に来ています。いつもより空いてる。外国人が少ない印象。スゴく寒いので要防寒対策。
71可愛い奥様:2010/09/25(土) 13:37:47 ID:a6RKZeMP0
東急デパートの中の「ひな野」、行例すごいから期待してたけど、
味はイマイチ、お皿はベトベトでがっかり。
なんで人気あるんだろう??
72可愛い奥様:2010/09/25(土) 15:23:08 ID:6Vod3ezv0
ついにストーブ点けてしまった・・・・orz
この間まであんなに暑かったくせに、なんてこったい
73可愛い奥様:2010/09/25(土) 15:26:10 ID:GSpLqmJX0
>>72
木造住宅はそうかもね
コンクリートだと、今でも半袖短パンですね
74可愛い奥様:2010/09/25(土) 15:33:49 ID:G6A35DhY0
鉄筋コンクリートの2階建て公営住宅だけど寒い
75可愛い奥様:2010/09/25(土) 15:33:56 ID:AP/IhLsD0
断熱性能は
木>>>>>>>コンクリなんだけどねぇ
76可愛い奥様:2010/09/25(土) 15:35:28 ID:i90ZvNUL0
バッタランドの跡地にアークス出来るんだね。
77可愛い奥様:2010/09/25(土) 15:44:20 ID:2mriF2dj0
>>76
マックスバリュが失敗してるのにチャレンジャーだなアークス
78可愛い奥様:2010/09/25(土) 17:58:12 ID:Dv2COpM60
中国なんていらない!
シナ人にモノ売らなきゃ生きていけないような会社は
潰れてしまえ!
79可愛い奥様:2010/09/26(日) 07:18:10 ID:xdzwjK0z0
80可愛い奥様:2010/09/26(日) 07:39:48 ID:zBqBYUDEO
寒いよ
81可愛い奥様:2010/09/26(日) 08:21:21 ID:PVEuiytJ0
生協の灯油センターに電話したら混んでてつながらなかった。
82可愛い奥様:2010/09/26(日) 09:24:23 ID:iFsjEUt10
>>78
残念ながら中国と経済的つながりを絶ったら日本が潰れる。
83可愛い奥様:2010/09/26(日) 09:31:43 ID:0YCPSLvT0
んなこたぁないw
84可愛い奥様:2010/09/26(日) 09:42:33 ID:iFsjEUt10
>>83
情弱乙としか言いようがないな。
ちなみにアメリカも似たようなもの。
だから↓みたいなコメントが出る。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000005-jij-int
85可愛い奥様:2010/09/26(日) 09:59:07 ID:0YCPSLvT0
そうなんだ〜w で?

尖閣諸島漁船衝突事件 検察幹部「GPSの解析から、故意にぶつかったことは明らか」
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185049.html

事態長期化を懸念=中国の真意確認急ぐ−中国漁船衝突事件・政府
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010092500299

謝罪・賠償求める権利、と中国外務省が談話
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20100925_yol_oyt1t00994/

強硬中国、米も目算狂い長期化懸念
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20100925_yol_oyt1t00757/

釈放─収拾のはずが…交渉カード失い目算狂う
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100926-OYT1T00032.htm
86可愛い奥様:2010/09/26(日) 10:26:55 ID:6zsLchCM0
>>84
アメリカは日本を支持するって表明したんだから
どうしたって日本の態度を支持するって言うに決まってんじゃんww
インド全土から核ミサイルの照準向けられてどんな気持ち?w
87可愛い奥様:2010/09/26(日) 10:35:49 ID:pR+DGzzpO
インド素敵

今日はカレーにしよう
88可愛い奥様:2010/09/26(日) 10:55:24 ID:ZxziZGoIO
先日、大沼公園に行ったら中国人ツアー客らしき集団が、ドロンボ一味のおしおき自転車みたいに
繋がってる自転車にバス一台分繋げてサイクリングしていたわ

私は信号待ちしていて、その一団は自転車で横断していたんだけど、いい迷惑だったわ
89可愛い奥様:2010/09/26(日) 11:34:18 ID:brA8D2MV0
>>88
ドロンボーwww
バス1台分って凄いねwカーブ曲がれるのかしらw
90可愛い奥様:2010/09/26(日) 11:41:23 ID:i1pGi11a0
>>88
よく大沼へ用事で行くんだけど、あれすっごい迷惑なんだよね。
びっくりなのは、積雪期にもチャリ乗ってること。
借りるほうもだけど、貸すほうもどうよ思う。
91可愛い奥様:2010/09/26(日) 12:45:32 ID:E/GZHb0NP
道交法違反じゃないの?
私有地内しか乗れないことになっているんだよね、キックボードもそう。
92可愛い奥様:2010/09/26(日) 12:54:39 ID:ZxziZGoIO
横断歩道の向こう側にレンタサイクルがあるんだよね。
そこから、ずっと連なって自転車漕いでるんだと思う。

中国人は自転車に乗り慣れているとはいえ、ケガ人が今まで出ていないのかね?
93可愛い奥様:2010/09/26(日) 13:03:03 ID:wWNtA6+m0
さすが雑技団
94可愛い奥様:2010/09/26(日) 13:23:27 ID:YeOHr0uQ0
大型温泉を予約してしまったうちは負け組み。
紅葉はどうかな〜旭山動物園に行こうかな〜って楽しみにしてたのに。
もうキャンセル料金発生するし、お金をドブに捨てるつもりで中韓人と戯れてくるわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
95可愛い奥様:2010/09/26(日) 13:28:32 ID:BCX5lTS/0
この間、函館に遊びに行ったんだけど、某観光地で写真を撮ろうと
カメラを構えてると、中国人が集団でカメラと建物の前にワサワサと
入り込んできた。誰かが写真を撮ってるから、横切るのは遠慮しようとか
そういう気遣いなど全くナシ。あいつら、ホント嫌だ。
96可愛い奥様:2010/09/26(日) 13:32:54 ID:C8Pues3rO
この前テレビで出てた阿寒の温泉ホテル、泊まったときは外人客さほど目につかなかったけど
レストランの従業員が殆ど中国人研修生でなかなか注文通じずに困ったわー
あの人たちの給料も税金から出てるの?それとは関係なくホテルから出てるの?
97可愛い奥様:2010/09/26(日) 14:11:32 ID:NjSPf9Bv0
旭山動物園へお子様連れで来る方、時間が余ったら
美術館で「ウルトラマンアート」やってるよ。

もっとも、子供より夢中なお父さんのほうが多いけど。
98可愛い奥様:2010/09/26(日) 17:49:54 ID:ZxziZGoIO
中国で思い出しだけど、函館のラッキーピエロって社長が中国人なの?
結構、好きなのに残念だわ
99可愛い奥様:2010/09/26(日) 17:59:16 ID:MkYf85Y60
函館出身だけど
んな話はじめて聞いたw
100sage:2010/09/26(日) 18:10:23 ID:xdzwjK0z0
こうやって話は作られて行くんだろうか。
101可愛い奥様:2010/09/26(日) 18:15:27 ID:ZxziZGoIO
社長の名前、王さんだし
春巻やチャイニーズチキンバーガーがメニューあるぐらいだし
102可愛い奥様:2010/09/26(日) 18:19:39 ID:+uoEPX2u0
いやいや。
>>98の話は特に隠してないし
苗字は本名でTVとか出てるから昔から有名。
初めて知った時はいい感じはしなかったけどね
商売は確かに上手いというかなんというか…だわ
103可愛い奥様:2010/09/26(日) 18:24:24 ID:+uoEPX2u0
あら遅かったわw
104可愛い奥様:2010/09/26(日) 18:39:30 ID:MkYf85Y60
へえ
しらんかった。
105可愛い奥様:2010/09/26(日) 18:46:01 ID:i1pGi11a0
神戸出身の華僑だよね、ラッピ社長
106可愛い奥様:2010/09/26(日) 18:51:44 ID:MkYf85Y60
みんな詳しいなあ
107可愛い奥様:2010/09/26(日) 18:55:56 ID:KMg/HcaI0
王一郎社長ね
若い人は函館が華僑と縁のある町だって知らないのかな
108可愛い奥様:2010/09/26(日) 18:59:22 ID:MkYf85Y60
いや
私若くないw
在日の人やロシア混じってるひとも多い。
109可愛い奥様:2010/09/26(日) 19:04:19 ID:ZxziZGoIO
確かに神戸と函館は街並みが似ているわ。

中国キライだけどラッピはキライになれない。

110可愛い奥様:2010/09/26(日) 19:05:24 ID:MkYf85Y60
ハセストの焼き鳥弁当食いたい
111可愛い奥様:2010/09/26(日) 21:56:54 ID:4WrgMQWnP
昔、ハセストのやきとり弁当食べたさに札幌から向かったことあるわ
夜9時頃出発して、翌日の出社に間に合わせるの大変だったな

今は札幌市内のセイコマ一部店舗で食べられるんだっけ?
112可愛い奥様:2010/09/27(月) 09:01:55 ID:ZfqpqXZ70
今年の秋は短そうだね。
サンマもイクラもこのごろ安くなったね。
イクラもう4回も漬けたよ。
113可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:33:46 ID:U4SKjcf2O
イクラを大量に食べたあとの●が臭いんですがこれは普通?
114可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:40:42 ID:agOWH6qr0
オウェップ
115可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:45:16 ID:dsa6uWzo0
国勢調査員が
子どもの同級生の母親だった。
みんなのところは年輩さん?
116可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:46:42 ID:agOWH6qr0
年配だったよ 感じのいいおじいさん(60代)
117可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:54:54 ID:FAuRsXNf0
そういえば休日は留守しまくってて、まだあってないわ@調査員さん
まだ来てくれるのかな?秋は催しが多くて出歩いちゃうんだよね
118可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:59:58 ID:9MvIhjTd0
郵送しますと言ったら「助かります〜」と言われた。
郵送推奨って言ってくれてもいいのに。大変そうだな、調査員。
119可愛い奥様:2010/09/27(月) 11:03:26 ID:agOWH6qr0
あら、私には郵送してくださいってだけだった
120可愛い奥様:2010/09/27(月) 11:30:00 ID:oeFoZOwk0
うちも郵送だったよ@10月以降に

でも、お爺ちゃんだったし1軒1軒尋ね歩いて大変そうだったから別に構わない。
121可愛い奥様:2010/09/27(月) 11:38:31 ID:ORws9Go+0
うちは「郵送もできるんですよ」と助言して爽やかに去っていった。
122可愛い奥様:2010/09/27(月) 13:03:03 ID:9TxYyb6NO
うちは10月1日以降に取りに来るので都合のいい日を…だけだった
あとでもらったものみたら郵送でいいと知った
めんどくさいなー

試験的に東京都はパスワードつけてネット回答もOKにしてるらしいね
それが一番楽そうでうらやましい
123可愛い奥様:2010/09/27(月) 13:16:47 ID:L65d6/S00
調査員からしたら勇壮にしてもらった方が洛南だけどな。
124可愛い奥様:2010/09/27(月) 16:18:00 ID:mbpYPJ/l0
国勢調査。うちにはまだ、誰も来ない。
どうなっちゃってんの?
125可愛い奥様:2010/09/27(月) 17:15:33 ID:2OZZDtsC0
うちは玄関のポストに入ってた。
どんな人が来たのかわからん。
これって手渡しじゃなかったっけ?
126可愛い奥様:2010/09/27(月) 17:28:02 ID:Yw9kd6nB0
うちの市は郵送不可なんだよね何故か
市の本部の方針らしい。ポストにポンのが楽なんだけどな

調査員は若いお兄ちゃんだったらしいよ@旦那談
127可愛い奥様:2010/09/27(月) 17:30:35 ID:mEwLlSHd0
うん、原則手渡し。この時期に手渡しってのはまずいな。

ウチの調査員は郵送にするって言ったら「・・・郵送・・・」みたいな感じだった。なんか嫌だったな。
もう、書いちゃった。とっとと郵送したいわ。
128可愛い奥様:2010/09/27(月) 18:04:21 ID:YkNlOwax0
未だに主婦は言えに色って考えなのかね?

そう言えば、房宅配の運ちゃんに主婦なんだから家にいろって言われたの思い出した、ムカツクー
129可愛い奥様:2010/09/27(月) 18:09:23 ID:rOiv/y/B0
>>128
アンタの商売でしょ?これでご飯食べてるんなら四の五の言わずに届に来なさい。って言っておやりなさい。
130可愛い奥様:2010/09/27(月) 19:00:09 ID:FAuRsXNf0
今きた、調査員さん。世帯主の名前と人数確認、「それで受け取りには〜」となったので
「あ、郵送しますから結構です〜」で終了
手渡しじゃないとだめだよね。確か調査員のほうが、法律でひっかかるはず
131可愛い奥様:2010/09/27(月) 20:56:25 ID:Ch6TmkQH0
手渡しじゃないと駄目なの?
ちゃんと郵送用の封筒も同封されてたんだけど。地域によって違うのかな?
132可愛い奥様:2010/09/27(月) 21:00:53 ID:nzHpqod30
記入前の書類を調査員から受け取る時に、直接手渡しじゃないとだめってことだと思う
うちはインターフォンで、直接手渡すか郵便受けに入れるか、どっちか聞かれた
133可愛い奥様:2010/09/27(月) 22:11:40 ID:ULLUCts90
小学校と中学校の卒業式では日の丸を見たことはなく、君が代を歌ったこともない。職員室には
選挙候補者のポスターが平然と張られ、1時間目はストライキだと言って授業をしない先生もいた。
むちゃくちゃな教師がたくさんいる
134可愛い奥様:2010/09/27(月) 23:15:56 ID:yrBM3/cf0
まだ国勢調査こない。
135可愛い奥様:2010/09/27(月) 23:22:22 ID:U5yXF8MY0
ほぼ記入済みだけど
自宅の面積が判らない
関連書類捜すのが手間だわ
136可愛い奥様:2010/09/28(火) 00:53:59 ID:ko3O0Ckv0
面積はアバウトでもいい
と勝手に思ってるけどやっぱダメかすら
137可愛い奥様:2010/09/28(火) 02:37:03 ID:u190aaD00
そのアバウトの加減がわからないw
平方mじゃなくて畳とか坪で書いてもいいなら少し楽になるのに
138可愛い奥様:2010/09/28(火) 04:20:13 ID:eFpoxIm80
>>137
これ使ってガンバレw

畳数平方m換算表
http://a123.noblog.net/blog/e/10861035.html
139可愛い奥様:2010/09/28(火) 10:35:32 ID:DuZAnnmD0
>>137
平方mの換算方法で1坪(約2畳)を3.3平方mとするって書いてたよ

うちは旦那が応対したんだけど「回収日はいつがいいか聞かれたから
平日はいつでもいるって言っておいたから」って
確かにほとんど家にはいるんだけど、化粧なし&だらしない服装でいる午前中は
嘘でもいいからいないって言って欲しかった・・・
140可愛い奥様:2010/09/28(火) 11:29:15 ID:vpIPwWd10
キックボードって私有地しか走ったらだめなんだ。
うちは持ってないけど、よく道路で遊んでるの見かけるな。
ちょっと危ないよね。
でも、最近自転車乗り出した子供追いかけて走るの疲れるから
あれちょっと欲しいなって思ってたw
141可愛い奥様:2010/09/28(火) 11:41:41 ID:v6ILlRAU0
そうか、配布は手渡しじゃないとダメなのか・・・
ポストに入れていってくれるといいのに。

先週末は連休で旅行、平日は8:00−20:00不在だから、
受け取るタイミングがないのよね。
142可愛い奥様:2010/09/28(火) 12:25:07 ID:+rF62VlE0
>>134
うちも。
143可愛い奥様:2010/09/28(火) 12:39:02 ID:GlGxFYde0
>>141
うちはポストに入ってたよ。
144可愛い奥様:2010/09/28(火) 12:47:01 ID:h+5qTNdi0
>>130
>手渡しじゃないとだめだよね。確か調査員のほうが、法律でひっかかるはず
統計法には、そのような記述はありません。
どうでもいいけどさ。
145可愛い奥様:2010/09/28(火) 14:36:35 ID:D9gDLII50
昨日の★沢センセの茄子、
かなり焦げてたよね。
146可愛い奥様:2010/09/28(火) 17:27:42 ID:Iy3wfAPA0
>>140
子どもらは自転車に乗る感覚であちこちそれで移動してるよ。
ヘルメットはかぶってるけど。
147可愛い奥様:2010/09/28(火) 18:35:03 ID:k3Fm04b0O
マッチーが辞職して5区からでるらしいね。
十勝の人、今度こそお頼み申します。
148可愛い奥様:2010/09/28(火) 18:55:26 ID:esnj9l8z0
十勝は11区だよ。
149可愛い奥様:2010/09/28(火) 18:57:10 ID:1dwZHloO0
今日の★沢センセ、かぼちゃに野沢菜ってどうよ?
150可愛い奥様:2010/09/28(火) 19:24:09 ID:k8e8/51/0
151可愛い奥様:2010/09/28(火) 19:30:43 ID:k8e8/51/0
もう★澤センセはネタギレです。ほんとうに…
15年くらい前にやったのとかを
「昔好評だったので!」とかの方がマシだな
最近は奇妙なものが多すぎる
152可愛い奥様:2010/09/28(火) 19:36:57 ID:0cSD0Nfw0
☆澤センセは数年前からまだらボケきてるね
おっちょこちょいのレベルではない
153可愛い奥様:2010/09/28(火) 20:15:15 ID:waLRnFKJ0
STVで子供手当7ヶ月分って言ってたけど
10月って6〜9月の四ヶ月分支給じゃなかったっけ?
154可愛い奥様:2010/09/28(火) 21:17:50 ID:y0smpAVp0
まっちーが語るみたいなポスターをどっかで見たな。
話が聞けるのかな。
155可愛い奥様:2010/09/28(火) 22:24:14 ID:SR3FYdOe0
>>153
さかのぼってってことじゃね?
156可愛い奥様:2010/09/28(火) 23:21:48 ID:waLRnFKJ0
>>155
それだと6ヶ月だよね
よくわからん。
札幌の話してるんだろうか。
157可愛い奥様:2010/09/29(水) 02:19:20 ID:kLk7mPZa0
う〜ん、そうだね・・・
今申請しないと10月分も間に合わなくなるから4〜10月までの7ヶ月分とか?
158可愛い奥様:2010/09/29(水) 07:36:40 ID:uaTUzKMX0
札幌の隣町ですが
こっちは
平成22年10月7日に
6月から9月分
52,000円 もらえます。

うちは2人なので10万4千円。

さらに、燃料手当てが10月15日に出るから・・・
一気に小金餅!!って使ってはいけないけど、外食くらい行ってしまいそう。
159可愛い奥様:2010/09/29(水) 07:39:28 ID:uaTUzKMX0
あっ書き忘れた。
5区住民なので、マッチーに入れます。
今日の夕方のスーパーニュースのラテ欄に
「マッチー」って書いててワロた。
160可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:07:21 ID:Zt2XvLk/O
昼過ぎや夜7〜9時にインターホン鳴ってドア叩いたりドアノブガチャガチャするからNHKだと思ってた。
旦那に一人の時はできるだけ出るなと言われているから無視。
ある日買い物帰り(やはり夜遅く)駐車場で国勢調査員から紙受け取ってから来ない。
あれは国勢調査員だったのか。5年前はポストに入ってたのにな。
渡してないリストと思われるものがちらりと見えたけど、その中にはインターホン無音にしてるお宅が。
161可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:14:01 ID:QWNZJAfcO
北海道の奥様に相談です
昨日、今年初のいくら醤油漬けを作りました
漬け汁を醤油、みりん、酒で、2:1:1にして一晩漬けた所
しょっぱくなってしまって…。

しょっぱいいくらは、どうしたらいいでしょうか?
とりあえず、漬け汁を捨てざるにあげてみましたが、まだしょっぱい!

色々ぐぐって、大根おろしと食べると良い、とか昆布だしで着ける等が出てきたので
(今から出汁だけに漬けても薄まるでしょうか…)
昆布だしを作っているのですが、良い案があったら教えてください。
162可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:26:37 ID:UmkCUpjo0
>>161
今の漬け汁よりかなり薄い物を作る!

酒を煮きって塩(少し)を入れて冷ましたものに漬け直す
塩加減が中和される
ただし暫く付けてから付け汁はざるに上げること
163可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:33:17 ID:QWNZJAfcO
>>162
即レスありがとうございます!
助かりました。
今からしてみます。

164可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:46:18 ID:Np/yBeAUO
なんかなごんだ。
私もさっきc\198で生筋子買ってきたので、とりかかるとするかねぇ〜今年初だけど。
165可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:58:13 ID:MoNfNSAj0
そろそろプチプチ感が弾けてる!って感じになってきたよ。
私的にはこのくらい弾けた方が好き。
今年も数回漬けたけど、198円以下には当たらなかったわ。
目いっぱい冷凍しておきたいんだけどなー
166可愛い奥様:2010/09/29(水) 14:15:06 ID:iy3t+Rti0
コレステロールが多いから食べ過ぎないようにね。
167可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:48:47 ID:bd11WKmO0
>>164

どこの店?198
168可愛い奥様:2010/09/30(木) 10:20:13 ID:Nu/BRyw/0
169可愛い奥様:2010/09/30(木) 17:57:28 ID:po3w3UEnO
鮭が安くて美味しいね
この間、グラム78円の鮭でちゃんちゃん焼きしたら
肉厚でしっとりしてて、野菜沢山食べられて美味しかった!
安いうちに買っておいて、味噌漬けで冷凍しとこうかな

野菜、特に白菜が高いので、なかなか鍋できない
安売りの白菜はふわふわの軽いやつしかないのが残念
大根、もやし、ピーマン食べてる
170可愛い奥様:2010/09/30(木) 19:44:31 ID:CdIhcIcp0
100グラムってことね?
171可愛い奥様:2010/09/30(木) 21:41:42 ID:VSbTrYc3O
近々、家族写真・七五三写真を写真館で撮影予定の者です。

一緒に行えれば安くなるかとも思うのですが時間に余裕がなく、別々に行く事になります。

豊平区・白石区近辺で低料金でオススメの写真館ありますか?
172可愛い奥様:2010/09/30(木) 22:18:28 ID:R0Zs3E8aO
北海市場でばらしてもらったけどお湯でばらしてるのかな?出来上がりが温かかった
173可愛い奥様:2010/09/30(木) 22:46:38 ID:VjR4iS0I0
ぬるま湯だと皮が固めだけどほぐしやすい
水だと柔らかめだけどほぐしづらいでOKかな?
174可愛い奥様:2010/10/01(金) 01:22:36 ID:gMQU/3UmO
佐藤水産って店舗より通販の方が安い?
175可愛い奥様:2010/10/01(金) 01:59:56 ID:vo6xLkrT0
昨晩今年初の生筋子だった。
グラム348くらいだったけど、食べたいから買っちゃった。
今年はめんつゆ・しょうゆ・酒でやったけど
簡単で美味しくできた。
176可愛い奥様:2010/10/01(金) 07:10:26 ID:gqAMfqZ4O
>>171
札幌スレのほうがいいかも
札幌にお住まいの奥様part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277300398/

オータムフェストが今週末で終わるね
今週天気良ければ良いな
177可愛い奥様:2010/10/01(金) 08:19:24 ID:JAk+70BL0
>>173
OKみたい、60度〜70度までは大丈夫だと魚屋のおじさんが言ってたよ。
ぬるま湯に海水くらいの塩を入れてすじこを浸ける、それからほぐして
最後に塩をかけて水で洗って漬けると生臭みが取れてぷりっぷりになったよ。

旭山動物園に行ってきた〜中国人と思われる人たちは少ししか居なくて空いてた。
ただし、層雲峡の温泉には居た。けど、いつもより少なかったように思う。
ずっとこのままならいいのになぁ。
178可愛い奥様:2010/10/01(金) 08:39:54 ID:frJXvQ7B0
中国人来ないとお金が落ちないのが悩みだね
179可愛い奥様:2010/10/01(金) 08:46:52 ID:jIwSLBSw0
>>178
そうかなー、来ないでもらって、毎年300万もらって何でも控除されてる留学生も
ご帰国いただいた方が色んな意味で安心安全財政潤うと思う。
180可愛い奥様:2010/10/01(金) 09:46:47 ID:hJtfylhk0
川合俊一曰く中国人というのは一度相手を格下と見ると
ずっと見下すような態度をとるらしい
熱しやすく冷めやすく計算高いから
中国人が好きなものや人を徹底的にこき下ろすか嘲笑すると
さーーーっと引いていくらしい
181可愛い奥様:2010/10/01(金) 10:14:57 ID:GrMpY+wQ0
昨日生筋子が産直で100g238円だったから試食程度の量を衝動買いして漬けた。
この色。この艶。

いくらのしょうゆ漬けプリプリ すりおろしたわさびチョイチョイ
炊き立てご飯パカッフワッ 刻み海苔ヒラヒラヒラ・・・

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
182可愛い奥様:2010/10/01(金) 11:05:35 ID:IC9HVkvQ0
うちも昨日100g198円でいくら買ってきた
今日からいくら三昧だなんて幸せだわ
でも旦那が通風持ちなので食べさせられないのよね
可哀相だからお昼ご飯にたっぷり食べよっと
あとは小分けにして冷凍するだけ!
183可愛い奥様:2010/10/01(金) 11:12:16 ID:CgyEOSVC0
先週の厚田あきあじ祭り、ゲームに参加してメス2匹ゲットした!
いくらほぐし作業は大変だったけど、家族5人、たっぷりいくら丼堪能した。
あと3回分ある。
184可愛い奥様:2010/10/01(金) 12:05:11 ID:tlnReWkA0
>>177
いつも冷水でやってて大量に潰してて苦手だったけど、今度ぬるま湯でやってみる
ありがとうー
>>182
うちのも痛風持ちなんだけど、本とかで調べたら筋子はプリン体多くないんだよ
たらことか他の魚卵は多いのに不思議
http://www.tufu.or.jp/gout/gout_4-1.html
でも旦那に言っても絶対信用しない
185可愛い奥様:2010/10/01(金) 12:22:33 ID:sJ+L9aDF0
卵1個につきプリン体は1個
186可愛い奥様:2010/10/01(金) 16:05:00 ID:jIwSLBSw0
>>180
中華思想を古からお持ちだからずっと格下扱いなんだ!なっとく。

アリオでも筋子ばらしてくれていたよー。
しかも調理法まで教えてあげていた。
優しいなぁ。
187可愛い奥様:2010/10/01(金) 22:19:01 ID:nLHXIkpkO
熱湯をかけて縮ませてバラす方法もあるよね
188182:2010/10/01(金) 23:31:08 ID:o7f6Pgy30
>>184
ありがとう!!本当に少ないね、ビックリした
鶏の卵も良くないのかと思ってたけど、全然大丈夫なんだね
コレステロールが高いだけでプリン体は多くないんだ
私の勉強不足のせいで「食べられない物リスト」に勝手に加えてて
なんだか申し訳なくなった・・・ダメ嫁だわ・・・orz
http://www.takenakashoten.co.jp/library06.html
189可愛い奥様:2010/10/02(土) 03:58:48 ID:P9Ky9wi80
>>181
なつかしいwラップにした人いたよねw
190可愛い奥様:2010/10/02(土) 06:13:49 ID:77G4BYVy0
日ハムおつかれちゃん
191可愛い奥様:2010/10/02(土) 06:36:55 ID:d9tYOB+l0
実はコレステロールは逆に身体にいいと世界では今言われている。
192可愛い奥様:2010/10/02(土) 07:55:44 ID:aFnmDAda0
プリン体は8割程度が体内で生産される。
食べ物から摂取するのは2割程度。
193可愛い奥様:2010/10/02(土) 09:20:06 ID:mz1XIAIbO
今度札幌から洞爺湖へ行くのだけど、230号線で30分置きにトイレ行けますかね(´・ω・`)
生理重なりそうで……。温泉入りたいし、ずれないかなぁ。
194可愛い奥様:2010/10/02(土) 09:36:27 ID:PQFWtUt0O
昨夜のソニー・ロリンズ、行ってよかった!
195可愛い奥様:2010/10/02(土) 09:49:21 ID:uoRa3NjI0
>>193
どんだけ大量なんだ??
196可愛い奥様:2010/10/02(土) 09:56:47 ID:cFIaMD940
>>193
病院でピルもらってずらせばいいんでない?
197可愛い奥様:2010/10/02(土) 10:34:48 ID:6gDHtPu80
>>193
30分おきにトイレ行かねばならないほど出るタイプなら
温泉なんて浸かれないよ・・・
あがった瞬間ツツツ・・・となる可能性大
ピルでずらしたほうが無難
198可愛い奥様:2010/10/02(土) 11:35:10 ID:mz1XIAIbO
今買い物行ってきたんですけど、オムツタイプのナプキンあるんですね。タンポンと併用でなんとかなるかも。
一応自己解決です。レスありがとうございます。
あと温泉目的じゃなく、ついでに温泉入りたいなって感じなので、入れないのならそれはそれで大丈夫です。
説明足りなくてごめんなさい。
199可愛い奥様:2010/10/02(土) 12:44:59 ID:WruaF08YO
そんなに経血多かったら辛いでしょうね。


つ ほうれん草
200可愛い奥様:2010/10/02(土) 12:51:17 ID:uoRa3NjI0
つ レバー
201可愛い奥様:2010/10/02(土) 13:04:56 ID:HWZotYBIP
石山定山渓付近のコンビニでトイレ
中山峠トイレ
道中道の駅、きもべつ、るすつ
でトイレしてくと大丈夫かな。

ドライブしてると確かにトイレに困る
こんなにコンビニが無い時代みなどうしてたんだろうw?
202可愛い奥様:2010/10/02(土) 13:47:00 ID:4/XzjgN90
コンビニあまりない時代は街中入るとパチ屋探したりとか
ガソリンスタンドでトイレ借りたりした
スタンドの外便所だと夏場蛾とか変な虫がいっぱいで泣きたかった
トイレ借りるのがいやで、山ってほどではないけど
ちょっと道入ったところの外でしたこともw
もちろん大ではなく少のほうw北海道はそういう意味で楽というか
本州の何十キロ渋滞なんかだと気が遠くなるだろうな
203可愛い奥様:2010/10/02(土) 14:07:08 ID:MDNsUZaq0
高速道路の路肩(っていうのか?)には
黄色い液体の入ったペットボトルが散乱している。
中身は(ry
204可愛い奥様:2010/10/02(土) 15:06:34 ID:HqdpvcAs0
イヤー
205可愛い奥様:2010/10/03(日) 11:03:46 ID:rKbdKvfG0
道の駅はいいですよね。
たいていのところはトイレも綺麗に掃除されてて安心。
あ、でも九州、四国とか西日本の道の駅とかSAとかは
北海道や東北ほど綺麗じゃなかったな。
206可愛い奥様:2010/10/03(日) 14:42:00 ID:N8Q4gTg+0
白菜の値段もおちついてきたね。
なますじこもかなり安くなってきたね。
207可愛い奥様:2010/10/03(日) 14:53:21 ID:Kr36R++O0
白菜といえば漬け物か・・・と思ったけど
大根干してる家が見当たらない。
ぐぐってみたらあの光景って10月末から11月なんですね。
母がやってるのしか見たことなかったから無知だった ('A`)
208可愛い奥様:2010/10/03(日) 18:23:56 ID:TBJtfyfA0
生筋子250円2kg買ってきた!
うまぁ
夏バテしてせっかく痩せたのに戻ってしまいそうだ…
209可愛い奥様:2010/10/03(日) 18:43:28 ID:O4AlIHS10
醤油漬けウマーッ!どんぶり一杯いけるね
先日お客様にだしたら感激された
また漬けよう
210可愛い奥様:2010/10/03(日) 20:14:01 ID:KpgRxdW00
国勢調査まだこない
211可愛い奥様:2010/10/03(日) 22:15:06 ID:KRZv1sdYO
あほか
212可愛い奥様:2010/10/04(月) 09:09:18 ID:j7hb7IWT0
このところ2度続けて、変な苦味のある白菜を買ってしまって
せっかく作った寄せ鍋が、ガッカリな鍋になってしまった。

どうやら窒素過剰になると、こんなふうに不味くなるらしい。
今時期はこんな白菜が多いみたい。
213可愛い奥様:2010/10/04(月) 09:11:47 ID:FeJz8bSL0
最近の葉モノは出来が悪い。
214可愛い奥様:2010/10/04(月) 09:47:40 ID:yftqLn1H0
「暑さで野菜の出来が悪いです」みたいなノボリが野菜コーナーについてる。
昨日ホクレンに行ったら、地物と書かれた舞茸が売ってた。
値段は雪国舞茸とかの5倍って感じで、高かった。
旦那が「これは滅多に食べられない幻の舞茸だよ!俺舞茸嫌いだけど
これなら食べられるんだよ!!」とうるさいので買ったら、確かにおいしかった。
でも高すぎるよ…
215可愛い奥様:2010/10/04(月) 10:50:10 ID:29X+S1FE0
買ったばかりの里イモがカビ臭くて食べれなかった
実際カビなんだろうけど
216可愛い奥様:2010/10/04(月) 10:51:26 ID:YsEnzmvK0
この夏はブロッコリー食べなかったなぁ
217可愛い奥様:2010/10/04(月) 12:51:18 ID:5u+7UW4R0
かぼちゃを4個もいっぺんに貰った。
さてどーすんべ。
煮物 天ぷら そのまま茹でる そのまま焼く
めんどくさがりなのでコロッケは作らないw
218可愛い奥様:2010/10/04(月) 13:06:21 ID:iLoHJPGe0
>>217
ポタージュも良いよ
219可愛い奥様:2010/10/04(月) 13:09:20 ID:Ko8JbCd10
近所のスーパーの「お客様の声」を読んできたんだけど。

そこは、レジ打ちさんがレジを打ち終わった後にカゴをサッカー台に運んでくれるんだ。
で、その後に精算するんだけど、その目を離したわずかな間に
違う客がカゴの中の商品を自分のレジ袋に入れちゃったって事があったんだって。
被害者が何してんだと声を上げると、泥未遂が「間違えた」って商品戻して逃げたんだって。
ちなみに加害者は老夫婦だったみたい。

私もなにかると恐いから、サッカー台から目を離さないようにしてるんだけど、
まさか本当にあるとは・・・。
皆さんも気を付けて!
220可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:03:51 ID:Y6PXPDmC0
まいたけの天ぷら食べたい。
221可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:13:07 ID:FUb/NxEb0
天ぷらいいねぇ。
揚げたて、サクサクのを食べたい。
222可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:25:34 ID:6H+wESDN0
>>219
イオン系は小さい子連れてたりするとカゴ運んでくれるよね。
ありがたいんだけど、万が一のことがあると思うと気が気じゃなかった。
やっぱり実際あるんだねぇ。

イオン苗○店、テナント含めて接客あまり良くないね。
電器売り場でクレジットカード返してもらうとき、片手でホイといった感じで受け皿に返されるし、
子供の髪切ってもらうのに美容室入ったんだけど
店員ポソポソしゃべって何言ってんのか聞こえない。
切ったあともこれでいいかの確認もなく「終わりました〜会計を〜」だし。
ある携帯会社が通路でなんだかの勧誘してたんだけど、
説明聞いて興味なかったので断ったら手のひら返したようにそっぽ向いて「あっした〜」って。




223可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:43:00 ID:mEPp8kd+O
育児板のセコケチスレとかみるとトラブルの宝庫みたいだよね
カゴにぴったりのエコバッグ使っててレジでそのまま詰めてもらうからサッカー台に縁がないわ
224可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:43:51 ID:6rJyDqEv0
>>219
「あっした〜」
イラッとするけどそんな言い方だわw

かぼちゃとさつまいもの天ぷらが食べたいー
225可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:45:45 ID:6rJyDqEv0
あれ、間違えてた
>>224>>222宛てで。
226219:2010/10/04(月) 14:55:13 ID:Ko8JbCd10
育児板の泥スレに書き込もうと思ったんだけど、
やった相手が老人だったんでスレチだな〜と。

なんか、店長さんからの返事がやたら長くて斜め読みだったけど、
運んでくれって要望が多いらしくって苦慮してるみたい。
地元密着型のスーパーで、お年寄りが多いんだ。
227可愛い奥様:2010/10/04(月) 15:03:28 ID:qvKXRfIP0
レジまで自分で持ってきたんだから
すぐ先のサッカー台まで自分で持って行けばいいのにね
カートに乗せて
運ぶサービスとかやるとレジ処理に時間かかっちゃうから
やらない方がいいと思ってた

そのうち買った物を駐車場まで運んでくれないなんてこの店はサービスが悪い!とか
クレームつける人でそうだ
228可愛い奥様:2010/10/04(月) 15:05:43 ID:CAF/QWFU0
へぇ…
私の行く東光ストアのたぶん高校生のバイト君
本当に気持ちのよい接客で、重いものは必ずサッカー台に運んでくれて
助かっていた。
誠実でいつもいい気分で帰ってこれる。
いつかお客様の意見とかに書いてあげようと思ってた。
でも確かに、人が多い時横目でチラチラサッカー台を見てる自分がいる。
やっぱりハラハラするよね。
229可愛い奥様:2010/10/04(月) 15:40:18 ID:0AJd3AGV0
>>226
万引きで捕まったとしても、ボケた振りして逃げきるだろうね。
そういう老人もいますよ。
230可愛い奥様:2010/10/04(月) 16:49:04 ID:mD1IUQ5mO
>>217
蒸かしてから冷凍…でも四個だと大変だ
私はジャーマンポテトの芋をかぼちゃに変えたり、
てりやき風に味つけて、ご飯に合う味付けにしたのが好き

でもほっこほこの煮物が一番好き
家族が食べないけど
あと、キューピーだったかの、半調理レトルトの(袋に入れてレンチンの)
クリーミーかぼちゃも美味しかったよ
231可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:03:36 ID:BG1PsRqN0
>>217
丸ごとグラタンいいよ。中身くり抜いてホワイトソースに入れる。
くり抜いたかぼちゃの入れ物に戻してオーブンで焼く。

232可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:13:24 ID:hCDA3myO0
んーっ!!
233可愛い奥様:2010/10/05(火) 03:16:35 ID:Fc28XJFc0
へーっ、サッカー台っていうんだ。初めて知った。

年寄りの買い物のマナーの悪さが気になる。
レジで会計中なのに、横槍でレジ袋頂戴幾ら?とか
後ろに並べって、思うもん。
同じく会計中に
後ろからガンガン早くしろと言わんばかりに
迫ってくるのも老人、そのくせ、自分の会計ではもたついてる。

ゴミ削減のつもりなのか、買ったばかりの
生肉や生魚をトレーから取り出して、ビニル袋に詰めて帰るのは
どーでもいいけど、血汁がべったり付いたままのトレーをゴミ箱に突っ込んでるし。
カートやカゴも放置したまんまで、マナーの悪さが目につく。
234可愛い奥様:2010/10/05(火) 08:06:46 ID:dbk4lcqR0
>血汁がべったり付いたままのトレーをゴミ箱に

何が嫌って自分のすぐ横でそれをやられるのが1番嫌だ
札幌市は食品トレーなんて資源ごみ回収で無料で出せるし
ゴミとして出すのが嫌ならいったん家に持って帰ってトレーを洗ってくれば
スーパーの回収BOXにも入れられるのに
なんであんなことするのか理解できないわ
235可愛い奥様:2010/10/05(火) 09:58:01 ID:MbZ3/5N70
レジ袋有料になってからずっとエコバッグ使っているけど
かさばるものにイラっとくることがある。
お菓子の箱やおせんべい等の袋に入っている薄いトレーとか。
レジ袋無料時代は買ったものすべて入る大きさの袋もらうから気にならなかった。
エコバッグを毎回いろんな大きさの持って行ったり複数持って行くのが面倒(´・ω・`)
魚や肉のトレーをはずしてまでとは思わないし、やらないけど
過剰包装捨てて帰りたい気持ちはちょっと分かる・・・
236可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:18:55 ID:upHGmf8G0
私、昔無料だった時代のレジ袋をコンパクトに三角に畳んだものを
かばんに入れておいて、必要な時に使うようにしているのだが、
先日普段は行かない店で買い物時、
レジの人「レジ袋は○円ですよ」と言ってきたから、「持ってますからいりません」と
答えたら、「はぁぁぁ?」と何故か怪訝な顔をされ、
目の前でかばんからmy△レジ袋を取出したら、「プッッッ」と笑われた。
そんなにあのでっかいエコバッグを持たないで買い物するのおかしいですか?と
ちょっと気分が悪かった。
エコバッグも買えない貧乏人とか、ドケチ女だと思ったのかしら
237可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:23:39 ID:3toswbR00
>>236
今時そんな態度の悪い店員いるんだね
どこの店ですか?行かないようにするから
あ、逆に行って買い物してさしあげようかしら
238可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:54:57 ID:3VHSFRKb0
私も知りたいわぁ。
行って観察したい。
239可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:55:47 ID:R+CQrjyX0
>>236
どこの店だ!
教育がなってないですな
240可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:02:30 ID:2IvLn4SG0
自分はレジの並び方のほうが気になる
自分が行くスーパーは、レジが向かい合ってるんだけど、
あれはフォーク並び前提でそうなってるんじゃないかと
思うんだけど、みなさんレジ一台につき一列に並んでる。
前で詰まったりすると、フォーク並びすれば何も問題
無いのになぁ・・・とプチ不満。
241可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:19:30 ID:D6ajLk+E0
>>233

このトレーから袋に移しているのは年寄りばっかりじゃないよ、若いのもいる。
いつも、横目で自己中のかたまりだなって見ている。
自分んちさえキレイならいいタイプ。
車からのポイ捨ても平気なタイプと見た。

242可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:50:46 ID:lWl051nP0
札と、小銭と、ポイントカードを全て別々の入れ物に入れて
「○○○円になります」と言われてから、やおらゴソゴソと
バッグの中を引っかき回す人がイヤだ。
243可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:58:12 ID:H4v8vdyN0
全ての年寄りがそうじゃないと思いつつ、フォーク並びがわからないのか
横から入る人が多い。
244可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:01:39 ID:zgfZuufx0
サッカー台のビニル袋をぐるぐる巻きとって持って帰る人が嫌だ。
袋取りたいのにぐるぐるしてる。
245可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:32:51 ID:5bEGeULn0
基本的に田舎だからねぇ。
フォーク並びもファスナー合流も知っている人の方が少ない。
246可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:04:51 ID:Dpg6BAEbO
身なりのよろしくない爺婆はチウゴク人並みの民度しかない。
ファスナー合流も出来ないのに車の運転は止めて欲しい。
タダになったとたんに高速逆走激増とか、チウゴクを笑えないわ。
247可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:07:05 ID:2LquWCFOO
サッカー台じゃないよ
さっか台
さつの字は忘れたけど、かの字は荷

どうしても言いたかったw
248可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:08:36 ID:jxVyX8x2O
野菜とか後で買わない物をあちこち置く人多くない?紙の袋に入ったお米の上に大根だの、お菓子の上に茄子だの、乳製品のコーナーに精肉とかさ。あと商品を粗末に扱いすぎな人が多い。品定めしたキャベツとかドカンと放り投げていく。見てて本当に嫌だ。
249可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:14:12 ID:5bEGeULn0
>>247
そんなデタラメ情報をどこで仕入れたんだ?
250可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:18:25 ID:ll63ZdTq0
ウィキペディアで申し訳ないけど

>もともと「サッカー(Sacker)」とは、スーパーや百貨店における袋詰め作業をする店員を指す(アメリカ英語では「バッガー(Bagger)」という)。

>最近は袋詰めだけをする店員がいる店はほとんど存在しないが、客が袋詰めをする台は今でも「サッカー台」という。

ググったら概ねこの説が有力らしい。
251可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:25:14 ID:Fc28XJFc0
この前スーパーで見たおばさん
閉店間際に、
慌ててたのかしらんが、
半額になったあんかけ焼きそばを
レジ台でぶちまけ、ああーあーっって感じで
動転したのか、更に小銭をバラまき
ああー食べたかっのにーと呆然としてる婆
お店に人に片づけさせて、新しいあんかけ焼きそばを用意してもらってた。


252可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:31:23 ID:Wa/LpupY0
>>251
同じようにサンマぶちまけたことがある
ラップの張り方が悪いからで、店の責任

ファスナー合流は効率悪いって聞いたよ
253可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:47:23 ID:5bEGeULn0
効率の問題ではなくマナーの問題
254可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:53:51 ID:niTct4by0
近所の顔見知りのおばちゃんが
いつもよくいくスーパーで、生さんまの氷水につかってるやつをとろうとして下に落としたんだ
それはそのまま元に戻して、しかもトングを使って拾って戻して、
他のさんまを買って帰って行ったんだが
あれは、文句でも言ってやればよかったかと、、
255可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:56:04 ID:Wa/LpupY0
>>253
そのマナーってやつを守るために、効率悪いやり方を続けるのは頭が悪いね
256可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:04:07 ID:5bEGeULn0
では効率のよい方法を提示してください
257可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:09:24 ID:Fc28XJFc0

思いやりとか気遣いだよな
どうぞ。ありがとう。すみません。
なんか、そういうの欠けてきてるよね。
ちうごく化して来てる感じだわー
258可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:14:45 ID:5bEGeULn0
思いやりとか気遣い=マナーだもんね
259可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:20:13 ID:MeFZ7hF30
いくらんまい〜
ごはんにたくさんかけて食べた
今日は栗も食べる♪
260可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:25:37 ID:kljND8rN0
全国転勤で色々なとこに住んで思ったんだけど、
道民はマナー悪くないですよ。

北海道に住み始めて〇年経つけど、本州の方が余程
半島や大陸民チックな日本人が多いですw
いや、日本人じゃないかもだけどw


261可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:56:22 ID:tUCSpT550
ウトメ世代のマナーが悪いよ。

262可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:03:12 ID:rx7GJhoX0
>>261
ジジババはわがまま自分勝手だからね。
263可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:15:08 ID:MbZ3/5N70
>>254
そのおばちゃんに言わないまでも、店員には言ってほしい・・・
トングも秋刀魚も新しいのに変えずそのままってことだよね?
264可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:21:10 ID:upHGmf8G0
歳をとると丸くなるというが、そんなことは無い。
むしろ頑固というか、頑なになるというか。
そして、人の話まるで聞いてない('A`)
自分や友達もそうなって来てる自覚あるし、親にも
困らされることが多々・・・・・
お義母さん、スーパーでビニール袋をグルグル丸めて
持ち帰るの恥ずかしいからやめて下さい!w

236ですが、
札幌のお店じゃないので、念の為。
265可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:24:31 ID:tUCSpT550
ほんと、目に余る行動だよ、
授乳室に置いてある椅子とかを
全部移動してきて座ってるウトメを注意した。
授乳室に椅子がなくて困るでしょ、
そういう些細な事で落ちこみやすくなってる
デリケートな時期なんだから、勝手なことすんなーって

帽子かぶって、リュック背負ったおばちゃんとか
見ると逃げたくなる。
266可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:47:08 ID:5bEGeULn0
トウキビをさきっちょの方だけむしって気に入らないものはそのままポイするおばあさんやら
熟れ具合を確かめようと桃を指で押しつぶして気に入らないものはそのままポイするおばあさんやら
267可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:56:14 ID:kmxOZV5I0
>>266
トウキビの先っちょむしってはポイの地味な親子連れ見た事ある
三人で陣取って父親が園児くらいの子に指導しているの
最悪だった
268可愛い奥様:2010/10/05(火) 17:18:45 ID:6b7fmL3/P
やっぱり、昔島流しのように北海道に追いやられた人の末裔と、
武家の末裔の差ってあると思うわ。
先祖代々の家系図が無いとか、そういうお宅ってびっくりするくらい非常識だったりする。
しかも、それが当たり前で数十年生きてきてるから、間違いを周囲から指摘されてビックリしてたり。
老後も、丸くなる人と頑固で斜め上になる人の違いは、やっぱり血筋だと思ってる。

…まぁ、旦那の実家が家系図の無い、恐ろしく非常識な家なんだがね…(泣)

269可愛い奥様:2010/10/05(火) 17:26:38 ID:54D6rmat0
さっき今年初の生筋子漬けたぜ。
ばらす作業が腰にくるようになったけど
筋子の旨さには変えられん。イヒヒ
270可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:52:15 ID:jdRSfMxf0
いつも行くスーパーはほぐしてくれるんだけど
今年は家計が苦しくて買えない
生すじこの前を横目で見ながら通るのせつないw
271可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:37:34 ID:ivlFBWl+0
イクラ丼食べすぎて太ったよー
店でばらしてもらうより自分でやった方がおいしくできる
昔父親が寿司屋の友達から聞いた作り方でやるから激うま
やめられない止まらない、体重増加も止まらない
272可愛い奥様:2010/10/05(火) 23:55:16 ID:jxVyX8x2O
山わさびをちょいとといて、イクラにからめて食べるのがうち流♪
うまい北海道ばんざーい!
273可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:24:58 ID:PSW+fP5t0
>>271
その方法教えて!
274可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:39:22 ID:wRek8a3ZO
私も知りたいのでkwsk伝授して下さい
お願い致しまする
いくら丼食べたいです
275可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:24:27 ID:QXjiysVk0
プロは中々そういったのを教えないよ。
まず、そのお店で3年ほど働かせてもらうところから始めないと^^
276可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:00:57 ID:0wwbrkJGP
きのう、こんぶとカツオで出汁とってそれでイクラを付けていた
(途中チャンネル変えたので途中経過はみてない)
けど、あれ旨そうだったな。
最近STVがくどくてたまにテレ朝系を見るようになった
麿は最初だけで見たが近頃みなくなったな
277可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:42:46 ID:GFN//dGL0
>>268
武家の末裔はみな常識人なのかと。


白石のサイクリングロードを散歩してたら
後ろからチリンチリンチリンチリンチリリリリリリリと
ベル鳴らしながら自転車のおじいさんが来たので
補助輪つきの自転車に乗ってる5歳児に止まれと指示を出し
道の左半分側1/3程の場所に停車させておじいさんに道を譲った。

「とまれじゃない!もっとよけろ!・・・チッ。クソが」

半分以上あいてるじゃねーかじじい。
こんだけあいててまだよけろって言う程下手くそなら
チャリなんか乗るんじゃねーボケンダラァァァァァ!!!

・・・という気持ちを抑えて子供に
「おじいちゃんはお年寄りだから、ふらふらしてぶつかると危ないから
今度からもーーーっとはじっこまで避けようね。」と言った。
子供の前でDQNに成り下がらずにすんだ。今年一番の努力をしたよ。
もうサイクリングロード行きたくなくなったわ・・・。
278可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:48:27 ID:fhk6bF1c0
>>268
何で結婚したの?
279可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:52:11 ID:Wq0T8w380
うちはいたってシンプル
自家製昆布醤油と味醂を同量混ぜた煮きり醤油
280可愛い奥様:2010/10/06(水) 12:35:03 ID:wFYW/xQ10
大阪みやげの「面白い恋人」が気になるw
281可愛い奥様:2010/10/06(水) 12:53:57 ID:nFr4ts3k0
なにそれ〜面白いw
282可愛い奥様:2010/10/06(水) 14:16:28 ID:gfEJMw3yP
サクサク?
283可愛い奥様:2010/10/06(水) 17:01:02 ID:NGXE6+TP0
>>268
うち武家の末裔だよ〜家系図もちゃんとあるし
町に記念碑もある、地区名もその家系の名字
ただしどうでもいい次男坊家系だけどねw

と釣られてみる。
284可愛い奥様:2010/10/06(水) 18:00:43 ID:8+rm2Pni0
>283
鳩山さんおばんでした。

と適当なこと言ってみる。
285いくら:2010/10/06(水) 18:44:47 ID:hwzX6pFY0
熱いお湯(手が入れられる限界)の中で手早くほぐします
量が多い時は1腹ずつでお湯を変えます
お湯だと皮が縮んでほぐれ易いのと生臭みが減ります
ざるで水を切った後、ボールに入れて荒塩を多めに入れて軽くとぐように混ぜます
これを2,3回繰り返して余分な薄皮を取ります(かなり剥けてきますw)
最後に薄い塩水ですすいでざるで水切り後、つけ汁につけます。

つけ汁ですが、お好みでいいと思います。
醤油、みりん、お酒などメーカーが色々、味もいろいろなので
味見しながら調節するので決まった分量がないのです…

料理酒じゃなくて日本酒を使うとウマーです
みりん風調味料じゃなくて本みりんがおススメです

なんかアバウトでごめんなさい
286可愛い奥様:2010/10/06(水) 18:47:55 ID:+hDYb12k0
>>285
プロの人ありがとうw
287可愛い奥様:2010/10/06(水) 19:01:43 ID:NGXE6+TP0
北大の名誉教授
ノーベル化学賞だって!すごい!
288可愛い奥様:2010/10/06(水) 19:03:36 ID:qALBjPVI0
鈴木章先生だってね、すごいねえ
289可愛い奥様:2010/10/06(水) 19:08:17 ID:qALBjPVI0
北海道胆振支庁管内鵡川町(現:むかわ町)出身らしい
ししゃもの町だっけ、すごいねえ
290可愛い奥様:2010/10/06(水) 19:35:23 ID:v08Ok2Hm0
北大出身の相方は「まさか北大から・・・」と言ってるw
何はともあれ、北海道のみならず日本でも久しぶりの
明るい話題。
自分の出身大学ではないけど、うれしいよ。
291可愛い奥様:2010/10/06(水) 19:48:19 ID:faEXnHUH0
自分の出身校だけどもまさか北大からだよな
特に理学部や工学部とかバカばっかだったし
292可愛い奥様:2010/10/06(水) 20:09:38 ID:Biw7hhkc0
へー、工学部の教授だった方か…。
京都出身のダンナには今まで自慢されるだけだったけど、
今年は一矢報いたかな。
293可愛い奥様:2010/10/06(水) 21:43:56 ID:/Y/R6RV90
北大は変な行政学の教授とかいるみたいだけど
その他は凄く頑張ってると思う。最近ではこんなのもあるし。

次世代モーター:レアアース不要…NEDOと北大が開発
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20100930k0000m020036000c.html

>>290
うちの息子、工学部だわ、バカでごめんね〜w
294293:2010/10/06(水) 21:45:41 ID:/Y/R6RV90
アンカまちがえたわ>>291へね。
295可愛い奥様:2010/10/06(水) 21:52:52 ID:QvUDN57U0
ノーベル賞おめ!

北大、最近頑張ってるよね

>>293
291は上げてる時点で釣りだよ、気にしなさんな
296可愛い奥様:2010/10/06(水) 21:58:41 ID:/Y/R6RV90
そうだ忘れてた、祝!ノーベル賞!

>>295
ありがとう、気にしないよ。
297可愛い奥様:2010/10/06(水) 22:15:48 ID:faEXnHUH0
>>294
工学部程度はバカだろさ

それよっか、鈴木先生、NHKとテレ朝で態度違い過ぎてクソ笑える

古館の事、一刀両断にしてスッキリしたよ(笑)
298可愛い奥様:2010/10/06(水) 23:49:59 ID:Y4cTl2ghO
道内、中国の免許で運転オッケーだって…
299可愛い奥様:2010/10/06(水) 23:53:54 ID:NGXE6+TP0
ええ〜
300可愛い奥様:2010/10/06(水) 23:55:02 ID:GHE7LCwl0
んなばかなw
301可愛い奥様:2010/10/06(水) 23:56:14 ID:g0+ujlSM0
>古館の事、一刀両断にしてスッキリしたよ(笑)

それは観たかったな。
何て言ったの?
302可愛い奥様:2010/10/06(水) 23:58:46 ID:NGXE6+TP0
鈴木先生
インタビュー北海道弁でなごむわあ
303可愛い奥様:2010/10/07(木) 00:00:52 ID:I8eJCX8/O
〉〉300
携帯なんで貼れないけど、
ニュー速にスレ立ってるよ。
来年の実施を目指すって。
304可愛い奥様:2010/10/07(木) 00:08:05 ID:B8FmYlRH0
見当たらん
305可愛い奥様:2010/10/07(木) 00:13:33 ID:mN0XOO5F0
日本人って優秀な民族だよな・・・・
北大出身でもなんでもないけど、素直に喜ばしいニュース。
学生諸君に感謝という言葉に、訳もなくジーンと来た。
306可愛い奥様:2010/10/07(木) 00:17:08 ID:IWGmHyhF0
これか。

中国の免許でも運転OKに 北海道観光インバウンド特区
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100601000784.html
>北海道観光振興機構は政府が創設を目指す「総合特区制度」で、
>中国の運転免許証の使用を認めたり、
>ホテル従業員として働きやすいよう外国人の就労規制を緩和する
>「北海道観光インバウンド特区」を提案した。
307可愛い奥様:2010/10/07(木) 00:21:43 ID:I8eJCX8/O
ごめん、板確認したら東亜だった。
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1286367208/1-

これで貼れてるかな?
308可愛い奥様:2010/10/07(木) 00:34:54 ID:IWGmHyhF0
東亜ならこっちじゃないの?

【北海道】 観光特区で「中国の運転免許で運転OK」「宿泊施設の従業員の外国人就労規制緩和」「ビザ無し入国」を提案 [10/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286367208/
309可愛い奥様:2010/10/07(木) 00:58:49 ID:ZYUmlBib0
>>301
痛いニュースとかのまとめ系のブログに上がってたよ
310可愛い奥様:2010/10/07(木) 01:00:24 ID:9XzehPC4O
かえって国内観光客激減するだろこれ…勘弁してよ
観光がらみの業界ってほんとに目先の金のことしか考えてないんだよなー
311可愛い奥様:2010/10/07(木) 01:04:21 ID:ZYUmlBib0
そういえば観光地の満足度は「中国人が居てうざかったから」って理由で
下がってるところが多いんだってね。
312可愛い奥様:2010/10/07(木) 01:13:41 ID:jqou9+Ca0
>>311
確かに富田ファームで飛び交う中国&ハングルが鬱陶しくて(ケンカしてるような喋り方がうるさい&怖い)
ラベンダー畑見に行かなくなったわ
4年くらい見に行ってない
313可愛い奥様:2010/10/07(木) 01:16:15 ID:IWGmHyhF0
北海道観光振興機構…会長ってJR北海道の相談役か。

鈴木名誉教授って北大理学部出身なんだね。
291は理学部バカにするなら自分がノーベル賞取ってからだな。
314可愛い奥様:2010/10/07(木) 06:34:24 ID:65vTuzgl0
>>301
業績の簡単な説明のために絵を描いて
ベンゼン環二つ並べてCC結合を示さなきゃいけなかった所で
ベンゼン環同士をくっつけて、しかもベンゼン環を炭素炭素と騒いでた所

「それはどっちともちがいます(むすっ)」と一刀両断
古館のバカザマーって感じだったよ

>>302
一昨年の物理学賞の益川先生とかエキセントリックな方だったので
常識がある感じの、しかも北海道らしい鈴木先生のインタビューはよかったですよね

>>306-307
それ単なる提案なのでは?

>>313
まあ、そうはいっても北大の理学部工学部はバカの巣窟
315可愛い奥様:2010/10/07(木) 08:18:34 ID:5wnd1wCi0
北大自慢イラネ

昨日の「お絵かきですよ」、
最後の最後で「火星!」って答えられたけど
直前に向こう側で着信音なってたから、
メールで教えてもらったのかと思ってしまった。
316可愛い奥様:2010/10/07(木) 09:27:16 ID:DpZaad860
ホント人の事バカだのアホだの見下すなら
それなりの事やってのけてからにしろって思うね。
317可愛い奥様:2010/10/07(木) 09:33:53 ID:8EGOgOLq0
大沢おやびん、死んじゃったね。

なんか最近、すっかり痩せて顔色も悪かったから
具合が悪いのかなぁ?と思ってたんだけど、まさか
こんなに早く逝ってしまうとは…。
318可愛い奥様:2010/10/07(木) 09:38:26 ID:ZYUmlBib0
ドヤ顔でベンゼン環のレス書いたんだろうなあ
319可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:19:30 ID:/7eWkZMS0
今回、北大教授といっても京大その他から
きた教授さまかと思ったら、純粋に
北大出身の方でしかも北海道出身なんだね。
こりゃすごいわ!おめ!
お決まりで申し訳ないがw我が子が今年
学部は違うが卒業した。従兄弟たちも通ってる。
旦那の糞兄もここ出身だ。
我が子や従兄弟や義兄みてると、地頭というより教育や努力で入れる所と思う。
大学のレベルは関係ないのかもね。
前のノーベルもそうだったけど、京大や東大じゃなきゃってことはないんだねー
320可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:25:22 ID:ArD1ond80
あの頃と今とで北大の工学部理学部の立ち位置は違うけども>>319のいうとおりだわ
北大の中でも理学部工学部はバカの巣窟だからな
321可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:36:25 ID:PmKMjT920
バカって言う人がバカなんだよ
322可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:40:35 ID:mN0XOO5F0
>>321
チルノの算数教室っすか
323可愛い奥様:2010/10/07(木) 10:58:21 ID:HEv/orOt0
>>315
同じ事思ったw
最後に「今までと違う答えをお願いします」って言われて
考え込んでた時だったから着信音がハッキリ聞こえたね
「なんでわかったんですか?」の問いに「なんとなくw」って答えてた
324可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:15:50 ID:5wnd1wCi0
>323
やっぱりそう思えたよね。
同意してくれて嬉しい。
325可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:14:05 ID:WJqOZ0F50
あれってよく「周りの人と相談してもらってもけっこうですよ〜」って言ってるから、
別にOKなのでは?
326可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:16:12 ID:NIq/7DvI0
鈴木教授と中継を結ぶのはいいけど、どの番組も今回の受賞内容を間違えていて
教授に指摘されてグダグダな展開ばっかり。
都合が悪くなると、人柄がどうのこうの…と話を挿げ替えたり、あまりにも失礼じゃないか。
人柄でノーベル賞を取ったんじゃない、研究成果なんだから、ちゃんと中身を理解したうえで
ゲストに呼ぶのが筋じゃねーのか。
327可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:20:58 ID:PmKMjT920
>>322
こういうスレで東方知ってる人がいて驚いたぞ
328可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:51:45 ID:outZM/Fl0
>>308 このビザ無しで入国可って、相当ヤバい事になるよ。
シャレにならないわ
329可愛い奥様:2010/10/07(木) 13:26:08 ID:HEv/orOt0
>>325
おkなんだけどさ、「はい、終了〜♪答えをどうぞ!」の後に
着信音が聞こえたタイミングがなんとも面白くてね
紛らわしくてスマンね
330可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:32:57 ID:gNRV7OQF0
鈴木教授おめでとうございます
でも北海道オワタ\(^o^)/

>>328
NEWS+へ道民ネラーが集結してすごい勢いでスレがのびてる

【社会】中国人のビザなし入国や中国の免許でも運転OK 北海道観光インバウンド特区★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286426719/
331可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:51:12 ID:lR10hxlR0
民主のお陰で日本が嫌になりそう。
332可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:59:28 ID:1UOvJGWC0
ってかこの話ってちょっと前に「お値段異常ニトリ♪」の社長が
シナ専用の別荘完成の時に話してたことが現実になるってこと?
333可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:04:52 ID:d5XpS6Sd0
中国って確か車は右側通行だよね?
逆走車続出で事故多発
おそロシア
334可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:08:34 ID:wqYIrgBC0
むこう見てきたけどまだそう決まったわけではないらしい・・・
ちょっと安心した


543 :名無しさん@十一周年 [] :2010/10/07(木) 15:53:44 ID:jIQBITTL0 [PC]
だからー、まだ決定じゃないんだってばw 阻止すればよろし

社団法人北海道観光振興機構

〒060-0004 札幌市中央区北4条西4丁目1 伊藤加藤ビル

電話 011-231-0941

FAX 011-232-5064

公式HP
http://www.visit-hokkaido.jp/

メール
https://www.visit-hokkaido.jp/inquiry/
335可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:10:07 ID:wqYIrgBC0
電凸報告↓

448 :名無しさん@十一周年 [sage] :2010/10/07(木) 15:27:41 ID:6AdPw1s7P (10/11) [p2]
>>341 に電凸した。

イロイロと云いたい事はあったが、この案の決定プロセスのみの確認とした。

・国から経済特区案を出せといわれた。
・国が各自治体から提出された案を評価・選択する
・もし国に選ばれた場合、実施するかしないかの決定のプロセスは未定
・道議会の審議を経て実現の決定をするかどうかも未定

せめて、決めるのであれば議会を通して決定して貰いたいと最後に申し入れ。
但し担当に云った所でしょうがない罠w

国と地方自治体間の直でなし崩しで決まるようなら日本の国民を続けたくなくなるのは必至だなこれ
336可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:15:32 ID:wqYIrgBC0
せっかくスズキ教授でキャッホーしてたのに、
クソ天下り団体が水さしやがって・・・なに考えてんだ、ここはw
337可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:21:13 ID:8EGOgOLq0
苫小牧にもアジア富裕層向けの別荘地ができるんだよね。
マレーシアやシンガポールの富裕層を想定してるみたいだけど、
そのうち中国人に乗っ取られそう。
338可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:24:43 ID:IUcJK4WC0
台湾で北海道ブームになったときに調子に乗って痛い目にあったのに
また中国で同じテツを踏もうとしてるのか・・・
相手の国がどうこう言うより、行政側にビジョンがないというか、
単純というか、よくそれで給料もらってるね?と言いたい。
339可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:32:31 ID:hRqhIlYT0
もともと親日でそこそこ日本について学習してくる台湾人と、
TVで垂れ流されてる反日ドラマ見て反日教育うけて育った
バブル中国人じゃだいぶ違うよ・・・

運転免許なんか講習いかなくても金払えば買えるってとこ
なんだから、むしろ富裕層のほうが危ない

踏もうとしてるのはもっと最悪なテツじゃないかとw
340可愛い奥様:2010/10/07(木) 16:52:42 ID:g9vRqlGe0
中国の免許で走れるとして保険関係はどんな風になるんだろう。
万が一事故っても、人質取られたりして、謝罪と賠償を求められてしまうんだろうか。
実際、レンタカーとか貸すのかなぁ。
341可愛い奥様:2010/10/07(木) 17:34:19 ID:wFZj8N7P0
>>333
何のための国際免許
342可愛い奥様:2010/10/07(木) 17:38:30 ID:9XzehPC4O
免許、東亜かどっかで公安が許可出すはず無いwって話になってたけどトップがトップだからなあ…
343可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:29:17 ID:y97mh33U0
もしそうなったら鉄道の旅するしかないね道内旅行も
バスも怖いわ、突っ込まれたりしたら
344可愛い奥様:2010/10/07(木) 19:03:19 ID:CHP1wUtfO
>>334
> 社団法人北海道観光振興機構
> 〒060-0004 札幌市中央区北4条西4丁目1 伊藤加藤ビル
ここ、来年から始まるタクシー観光ガイド資格の所と同じ?兎に角愚痴っても無駄だから明日抗議の電話してみるね。我が故郷を汚してたまるか。
345可愛い奥様:2010/10/07(木) 19:05:10 ID:QcWipvHr0
>>306
ニトリの社長の仕業。
346可愛い奥様:2010/10/07(木) 20:05:31 ID:U3GuJDTa0
車にひかれた方が悪いって考え方の奴らが北海道を走り回るなんて・・・。
347可愛い奥様:2010/10/07(木) 21:42:43 ID:0JNE1VjcO
だからそうならないように阻止しないとね
348可愛い奥様:2010/10/07(木) 21:46:33 ID:g9vRqlGe0
>343
車運転するってことは、出没場所が観光地だけじゃなくなるってことだよ。
観光地から観光地へバスで移動してた人が、
自由気ままに生活空間に入ってくるってこと。
子どもの通学路やら朝夕のラッシュやらの中に入ってきて無事でいられるのかね…。
349可愛い奥様:2010/10/07(木) 22:26:38 ID:jqou9+Ca0
こういう発想は失礼かとは思うが犯罪行為を企む人だっているかもしれないよねえ
350可愛い奥様:2010/10/07(木) 23:16:13 ID:x7d/vxw50
そう思うとアメリカは簡単に運転させてくれるね。
国際免許にしていってレンタカー借りるとかよくやった。
351可愛い奥様:2010/10/07(木) 23:16:23 ID:outZM/Fl0
ビザ無しもダメだけど中国の免許OKって酷すぎるw
車で轢かれても賠償金なんか絶対取れない。北海道観光振興機構で
保障してくれるの?
そのまま車に乗って行方不明→不法滞在。ヤバ過ぎ・・明日電話します。
352可愛い奥様:2010/10/07(木) 23:16:51 ID:kzTZmyDt0
とりあえずメールしといた
353可愛い奥様:2010/10/08(金) 07:40:44 ID:Tb35qT7W0
ハワイでレンタカー運転したとき、
交差点を曲がる度に逆走しそうになったことを思い出した。
354可愛い奥様:2010/10/08(金) 08:35:16 ID:ScH0JVR90
ちうごくって右側通行?左?

ニュージーランドとイギリスが日本と同じというのは知識としてあったけど(指輪物語映画の影響で)
ちうごく&韓国はどっちだったっけ
355可愛い奥様:2010/10/08(金) 08:40:47 ID:9W2hwH0W0
交通事故だけじゃなく、子供の誘拐とか性犯罪も心配になるよね…
レンタカーだってきれいに使うか分からないし
356可愛い奥様:2010/10/08(金) 09:14:45 ID:ILz+qSp40
>>354
両方とも右
357可愛い奥様:2010/10/08(金) 09:18:43 ID:ILz+qSp40
こんな奴らに運転させてはいけません
ttp://www.youtube.com/watch?v=QESfEd180rQ
358可愛い奥様:2010/10/08(金) 09:48:53 ID:s5JQyPlrO
小春日和…。眠たい。
紅葉見て温泉行きたいけど、今は身動きとれず。
皆さん秋の行楽楽しんで下さい。
359可愛い奥様:2010/10/08(金) 10:01:21 ID:zR5a3BnL0
北海道観光インバウンド特区に反対メール出してきた。
いつもは「いやだわ〜」「なんとかならないかしら〜」だったけど
こういうケースでは今回は初めて自分で動いてみた。
心から嫌だわ、インバウンド特区。

ビザ無し・国債免許無し・就労支援って、貧困層の中国人招きいれてどうすんのよ。
避けられない中国人なら、1週間程度で帰ってくれる
金持ってる富裕層に散財しに来てもらった方がまだまし。
360可愛い奥様:2010/10/08(金) 10:36:26 ID:mQQzjksp0
海外では人を轢いたらそのまま国に逃げてしまう、というのがよくあるらしい。
361可愛い奥様:2010/10/08(金) 10:51:18 ID:v1ZgbXDS0
>360
日本でだってある。
一度、当て逃げされて相手が南米系の人だったんだけど、まず逃げた。
警察に行ったら、車種から絞って見当はついているんだけど、
相手が外国人の可能性ありってだけで及び腰に…。
ある日、たまたま通りかかった駐車場に相手の車があって、その場で通報。
傷の照合かけてもらってその場でゲロった。が、修理代の請求書渡しても音沙汰なし。

そしたら、子どもの運動会でばったり会って、同じ学校の保護者だった事が発覚…。
その場で請求書を再度渡して、後日、無事、振り込まれたよ。
警察は自分の国に帰っちゃったのかもなんて言い訳されてたけど、
結局、物損程度で外人相手に捜査かけるのが面倒だったんだろうなと今では思っている。
362可愛い奥様:2010/10/08(金) 17:49:25 ID:vfju+UuVP
>>357の映像の関連で出て来る「上海市民交通バトル」てやつ観てよ!
ほんと冗談じゃないわよ、中国人が道内を運転するなんて。
もしも事故になれば絶対にトラブルになるだろうね。
てかトラブルまで持ち込めればまだマシだったりしてorz

363可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:20:58 ID:Wzx5kvzl0
暴走族紛いの連中が来て事故にあったら補償してくれるのかよ?
おまけにそのまま本州、海外に行って帰ってこないかも知れないのに、
北海道観光振興機構はそこまで考えているの?
364可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:31:52 ID:z2KP9uCC0
日本ってすごく車に気を使う国だよね
そのへんの概念が全く違う人たちが車乗り回すなんてコワス
風呂とかトイレとかその程度のもので迷惑してる人たくさんいるのに
命に関わることはカンベンして欲しいわ
365可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:43:53 ID:eQU7IEBKO
のりゆきに取り上げてもらおう!
366可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:53:43 ID:ohP2kSCp0
いま出てきてる中国激安航空って日本まで一万切った金額で来られるのよ・・・。
それでインバウンド特区なんかつくられた日にゃ、日本でバックれる気満々の
貧民層が大量に押し寄せてくるのが眼に見えてるわ。
マジ冗談じゃないよ、これ。
観光増収どころか、北海道が中華犯罪者不法滞在者地区になりかねない。
道民ネラーの総力をあげて全力で阻止すべき。
367可愛い奥様:2010/10/09(土) 01:32:47 ID:d/Vzw7Nr0
  中国のインターネットでは、1日の国慶節(建国記念日)から7日まで続いた大型連休中に、
各地を訪れた行楽客のマナーの悪さやルール違反の“悪行を暴露”する写真などの投稿が
相次いでいる。いずれも、あまりのひどさを嘆き、民度の向上を呼びかけている。中国新聞社
が報じた。

  北京市は中国の政治の中心であると同時に、観光都市でもある。古くから中国北部の
重要都市で、元・明・清の王朝3代が首都としたため、名所旧跡も多い。

  行楽客の「攻撃対象」になったことでは、北京も例外ではない。万里の長城の壁は落書
きだらけ、公園ではビニール袋、果物の皮、食べ残しが地面に投げ捨てられた。「花の海」
だった公園の変わり果てた姿を嘆くユーザーも多い。

  子どもに、ところかまわず大小便をさせる親も多い。地下鉄の車内でも、おかまいなし。
小さい子を連れているなら「せめてビニール袋でも用意して、危急時に備えたらどうか」との
意見がある。

  動物園では係員の目を盗み、動物に勝手に餌をやる。「飼育動物が驚くから」との理由で
禁止されているフラッシュをたいて、写真撮影をする見物客も目立つ。「動物が好きなのかも
しれないが、これでは虐待だ」との意見が寄せられた。

  ハンドルネーム「窗口里的幸福(ウインドーの中の幸せ)」さんは、連休期間中に目にした
「驚くべき光景」を報告した。オリンピック森林公園を訪れたところ、池の中につばを吐き、寄
ってきた魚が餌と思って飲み込む様子を見て、大喜びしている人がいたという。(編集担当:
如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1008&f=national_1008_057.shtml
368可愛い奥様:2010/10/09(土) 06:05:44 ID:ByaYnnb6O
>>365
のりゆきのトーク〜は中国に都合が悪そうなことは今はやらなそう。
和久井のどーなの?なら取り上げてくれそうだけど。
369可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:12:56 ID:G6bwbTMN0
ラジオならどうなんだろう?
車の運転や仕事しながらラジオ聞いてる人ってけっこう多くない?
370可愛い奥様:2010/10/09(土) 21:49:27 ID:QwY6fg290
畑仕事しながらラジオ聞いてるよ。
ドライバー情報とか流してるから、運転手さんはよく聞いてそう。
実際一番迷惑かかる人達だから、大反対だろうね。
371可愛い奥様:2010/10/10(日) 00:15:53 ID:IDnkmluwO
チラシで牛肉の話題になってるけど
実家でも結婚してからも、牛肉にはあまり縁がないや。
本当に豚、鶏、羊が主だ。

スーパーに行けば、少しにおいのきつい外国産か、グラム298以上の国産しかないし
クリスマスとかイベントの時に
たまにビーフシチュー作るのに買うくらい
すき焼きも、肉じゃがも家で作るのは豚だった。
今日は焼肉ね!って母が言う時もジンギスカンだったよ。

本州の人達は、安くて美味しい国産牛が日常なみたいで
ちょいと羨ましい。
でもジンギスカンの時に、
ジンギスカン味のうどんや目玉焼きで閉めるのは、
すごく美味しくて幸せなんだよね〜。

ジンギスカン食べたくなってきたー。
372可愛い奥様:2010/10/10(日) 06:45:48 ID:CYD5P8HQ0
食べろ食べろ。

安い野菜で食べられてホントいいご馳走だよね。
373可愛い奥様:2010/10/10(日) 09:26:40 ID:3r9/P81Y0
そのジンギスカンもほとんど輸入ものなんだが
374可愛い奥様:2010/10/10(日) 15:16:10 ID:DUrutQkb0
そんな当たり前のことをわざわざ書かなくても…
375可愛い奥様:2010/10/10(日) 15:36:21 ID:3r9/P81Y0
観光客は道産羊だと勘違いしている人がほとんど
376可愛い奥様:2010/10/10(日) 17:23:46 ID:7Q99xsYL0
え、えええええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ。
そういえばサンフランシスコのベイで食べたロブスターや魚類はみな他所から来てると言ってた。
377可愛い奥様:2010/10/10(日) 17:32:23 ID:nrNDuMg60
いかめしのイカも輸入物
378可愛い奥様:2010/10/10(日) 19:56:49 ID:16Q48oGF0
婆ちゃんが毎年作ってくれるイカ飯は
爺ちゃんが釣ってきたやつだから大丈夫だ
379可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:30:13 ID:U/CVapYC0
あーあー婆ちゃんの言うことにゃー♪
380可愛い奥様:2010/10/10(日) 21:22:20 ID:9j3jTPFz0
ニンニク卵黄は北海道産じゃないんでは・・・
381可愛い奥様:2010/10/10(日) 23:36:44 ID:FS0mGgq+0
>>376
さりげなく自慢w
382可愛い奥様:2010/10/10(日) 23:53:29 ID:9ffBbI9zO
元道産子ですが、中国人が危ない運転をして
北海道に住む私の大事な家族や親戚、友達を危ない目にあわせようとしてるなんて
絶対に許せません!
383可愛い奥様:2010/10/11(月) 04:37:04 ID:KdTpgGKA0
                 _,ィェェ-、
             _,_,ィミヾヾヾヾヾヾ、),
            .rェイ'ヾヾヾミミミミミミミミミミイリハ
          〈ミ彡ミミミミミミミヾミミミソ彡彡リ
             ミミ彡彡ミ゙ ``´    `ヾメ),
           ,,ミミ彡彡三;             Vぅ
         ミミミ彡彡彡'           }リ
         ミミ彡ソ//´     '゙'''-、  / |
          {ミ{ i`T;     戈ュ'  /,ィァュ!
         ヾ!、ー{       ー '  i: ー }
             \_:         /,__  〉  !
          ,ィ〈 !:        '   `´:  イ   トラスト・ミー!
         / ヘ \ l⌒,    '⌒ー'ア , '
        . イヘニニニヘ _|_|__、   /
   ,.イ´ニニニ ヘニニニ/ .. ---―{`7 ̄
 イ´ニニニニニニニヘニニ:|´, --―‐〈./|> 、
 ニニニニニニニニニニ|ニニ|   --‐、ノ`_}ヘニ:ハ
 ニニニニニニヽニニニ\/ i   r-ノ〃|ニヘニi:}
 ニニヾニニニニニニニ ,イ    )、.|`ー.| ニ:ヘ:i::!
 ニニニニヾニニ:ニ /=!   /ニヘ|≫ |V ニヘ:|
 ニニニニニニヾ/ニニ ヘー.∧:ニニ ヘ  | Vニニ:|
384可愛い奥様:2010/10/11(月) 08:36:51 ID:H9W/rITP0
写実に徹するならこうだろ

      ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|  トラスト・ミー
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |
385可愛い奥様:2010/10/11(月) 08:58:12 ID:C89c2dNm0
アフリカにいる原住民は職業原住民。
勤務中だけあの格好をしている。
っていい加減スレ違いだな。
386可愛い奥様:2010/10/11(月) 09:32:04 ID:lwnAjCrs0
中国ネット「海保が衝突」図
尖閣で中国ネット氾濫 「海保が衝突」既成事実化も ■当局放任/日本はビデオ公開及び腰

 沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、海上保安庁が撮影したビデオ映像の公開を
日本政府が先延ばし続けるなか、中国国営通信社や共産党系のインターネットサイトで、
海保の巡視船側が中国漁船に衝突したとする図などが掲載されている実態が10日、明らかになった。
日中首脳会談が4日に行われたにもかかわらず、中国当局も放任を続けており、
中国政府の一方的な主張が“既成事実化”する恐れも強まっている。(原川貴郎)(産経新聞)




自ら事故をおこしても、決定的な証拠を出されても
嘘の証拠を作り出してそれが本当かのように嘘つく奴らに
国際免許やビザは必要ないのだろうか・・・。
387可愛い奥様:2010/10/11(月) 10:36:22 ID:gxnHe5K4P
今朝とりごえの番組で北海道と九州の特区申請の事をやってて、
運転免許については出演者皆かなり驚いていたな。
上海なんか交通規則なんて守らないとか、事故が起きたらどうするんだろうとか。
388可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:34:08 ID:3XWmWfQwO
中国人ドライバーの車、光る若葉マークみたいのつけて欲しい
そうしたら、目立つし避けられる。

昨日NHKで放送していた北海道の番組が面白かった。
知床、函館、旭川、帯広等の観光番組。

スタジオの中尾彬が、じゃらん一押しの牛玉丼を
「俺はさっきのステーキ丼(牛玉丼)より、
これ(阿寒の鹿肉丼)がはるかに美味しいと思うね」と言っちゃったり
十勝の中継の武蔵が、天候、足場の悪いなか長芋掘りやらされたり
タレントさん達条件が悪いなか皆感じ良く頑張ってて、
気の毒だけど偉いなーと思った。
十勝の中継で出ていた「インカのひとみ(めざめ、と違うみたい)」って新種のじゃが芋は
栗のような甘さと食感らしくて
美味しそうだった。
旭川マルシェも楽しそうで行きたかったなー。

個人的には阿寒の、「天然温泉の自販機」100リットル50円?60円に感心したわ。
389可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:44:55 ID:hBmZ0NlIP
あのNHKの岩尾さんって何者なのか
ぐぐるほどのものでもなく・・・w
今思い出してぐぐってみたら、一応役者さん?なのね。
ウィキも編集されておらず、ブログ斜め読みすると30代後半×1
まではわかった。
390可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:53:32 ID:El3L+wjS0
えぇー
バツイチなの!?勝手に独身だと思ってた。
森中さんが結婚してすぐに別れて以来独身貴族ってのに続くビックリ。
391可愛い奥様:2010/10/11(月) 14:21:05 ID:fkndPpwp0
生協のカタログ見たら、ゆめぴりか5kg.2280円。
本州の高級ブランド米から見たらべらぼうに高いわけでもないし、
今年はゆめぴりか買ってみようかな。
美味しいお米だと、塩にぎり最強だよね
392可愛い奥様:2010/10/11(月) 14:29:20 ID:8fw7bR+M0
ゆめぴりか。今年は安く出回るのかと思ったら、やっぱりいいお値段。
うちのお米は10キロ3000円が目安だからもうちょっと我慢かなー
393可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:41:03 ID:Ecu7yWRo0
岩尾さんて北大出身って聞いたけどほんとかな
394可愛い奥様:2010/10/11(月) 18:47:45 ID:mV4c0YDa0
STVの和久井のコーナ−で五区補選のことしてたみたいなんだけど
最後の最後に町村さんが出てて、「どうしていまだに圧力をかけるような選挙が無駄だって分からないんだろうか」と苦言を言ってたようなんだけども
これどう言う流れだったか見てた奥様います?
395可愛い奥様:2010/10/12(火) 07:40:14 ID:ShPxmgopO
>>394
今まで自民を支持していた業界が今回の選挙では自民党を支持せず、
自主投票とする…と言う流れからだと思います。
396可愛い奥様:2010/10/12(火) 09:06:10 ID:zRODy3KbO
話の腰を折るが…


昨日地下鉄に乗ったら案内板に日本語、ローマ字の下にハングル文字が
でかでかと書いてあった。
あんなふうにでっかく書く必要があるほど
韓国人観光客が大量に街にきている印象はないのだが。
それに、彼らはローマ字程度読めるんだろうから
わざわざローマ字の下にハングルで表記してやる必要があるんだろうか?
なんだかすごい違和感を感じた。

東京だってこんなふうにハングル表記はしていなかったような。
札幌をコリアタウンにするつもりじゃないだろうか?
397可愛い奥様:2010/10/12(火) 09:13:29 ID:OTTwapH40
東京はハングルどころか中国語表記まであるよw
東京のハングル表記はは在日団体がねじこんで入れさせたと聞いたような
たしかにあれはいらないよね
398可愛い奥様:2010/10/12(火) 09:16:53 ID:uAANaO+80
>>395
>>394ですけどありがとうございました
最後のとこだけ見ちゃって、違和感があったものですから

>>396
上田だからね
399可愛い奥様:2010/10/12(火) 10:27:07 ID:Zk9JbwXoO
>>393
ほんと

そういえばしばらく芝居やってないな岩尾
色んな意味でちょっと変わってる人だよ…
400可愛い奥様:2010/10/12(火) 10:32:02 ID:rtKJhjjC0
平成20年度の韓国人観光客は14万程度
ちなみに一番多かったのは台湾観光客で23万くらい
401可愛い奥様:2010/10/12(火) 13:10:48 ID:aLmrnhiG0
のりゆきが先週の放送で、「韓流スターは顔がみんな同じに見えて誰が誰だか
わからない」とか、午後に放送してる「華麗なる遺産」だかの宣伝フリップを
前に「韓国ドラマは見ても10秒と持たない」とかぶっちゃけてて、周りのアナが
必死にフォローしてたけど、のりゆき、局アナじゃないにしろフジ系のTV局の
番組に出てるのに大丈夫か?と思ったw
402可愛い奥様:2010/10/12(火) 13:31:54 ID:0b96KyGo0
調子にのりすぎだね。
エラくなりすぎて、指摘できる人いないのかね?
403可愛い奥様:2010/10/12(火) 13:34:09 ID:p0HxthfM0
のりゆき嫌いだけど
GJ!w
404401:2010/10/12(火) 13:36:03 ID:aLmrnhiG0
>>402
この件に関してだけはのりゆきGJ!と思った。
普段のエラそうな態度は嫌いだけど。
405可愛い奥様:2010/10/12(火) 14:53:34 ID:dSF1A4gt0
>>401
そんな本音ぶっちゃけちゃって無事でいられるのか、のりゆきw
ジャンボのトークで北海道って番組に変わったりしてw
406可愛い奥様:2010/10/12(火) 15:27:52 ID:AIu28cZo0
劇団○○の愛人作って再婚…は近所で昔から有名
407可愛い奥様:2010/10/12(火) 15:54:57 ID:uLNz3/oe0
>>396>>398
上田って、かの悪名高き北教組と公務員組合の御用聞き弁護士でしょ。
あんなんが札幌市長やってるんだもの
庶民なんて無視決めるの当然だよね。
408可愛い奥様:2010/10/12(火) 17:59:27 ID:/joNe9oV0
999 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/12(火) 17:24:06 ID:xopp4mAKO
1000なら町村圧勝
409可愛い奥様:2010/10/12(火) 19:23:07 ID:GPB/NI7k0
本当に今回の補欠選挙で町村さん負けたら
北海道、ガチで馬鹿にされるよねw
中川落として町村まで落とすのか、と。
410可愛い奥様:2010/10/12(火) 21:13:11 ID:zoQIysOlO
豚切りごめんなさい。
セロリって冷凍保存できますか?ググったら出来ないとか出来るとか書いてあって、混乱してます。ミネストローネかミートソース様にみじん切りで保存出来たらなぁと思って…。
411可愛い奥様:2010/10/12(火) 21:15:38 ID:bBKXcW0C0
家事スレへどうぞー
412可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:12:24 ID:pqMpye0T0
>>405
冬ソナ特集のころからそういう感じだから大丈夫なんじゃないw
413可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:18:10 ID:OyIdpoS60
別に韓国ドラマ好きでもないし俳優も顔はわかっても
名前は知らないって感じの知識だけど
肉体は韓国の人のほうが背が高い・筋肉つけてるって感じで
努力してるんだなって感じはするね。
日本はもやしみたいの多いもん。

それにしてもイクラ美味しい。
ここの奥の真似して山わさびのっけたらいくらでもいける。
414可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:25:29 ID:pqMpye0T0
>>413
それはあっちの好みの問題じゃないのかな?
あっちはムキムキじゃないと認められないんでしょ?
背が高くないと顔良くてもオーディション合格しないらしいし。

日本の俳優さんはカラダはる役のときだけムキムキだよね
つねにムキムキだと
永井大みたいな立ち位置になりそうw

最近
コールドケース、ドクターズハウスとか
韓国じゃない海外ドラマの放送多くなってきてうれしい。
415可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:30:59 ID:wpPZNR1b0
コールドケース、評判いいのかね?私は好きだけどw
土曜の朝と日曜の深夜にも枠増えたよね。
416可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:37:16 ID:pqMpye0T0
土曜の朝のシーズン1は先週終わったよ〜
コールドケースは劇中の曲の版権がなんとかで
DVD化されないとかってほんとなんだろうか。
417可愛い奥様:2010/10/13(水) 01:02:29 ID:YXP16lwM0
ハウスもう地上波諦めてDVDSET&BOXをシーズン4迄全部買いそろえた途端
S1の放送始まって泣きそうになった…
でもヒュー・ローリーの声が好きだからDVDは音声英語にして日本語字幕で見るのが楽しい
418可愛い奥様:2010/10/13(水) 09:00:54 ID:+UiEavAp0
朝6生ワイドの新しい音楽になかなか慣れない。
419可愛い奥様:2010/10/13(水) 12:54:27 ID:K9bRTXH10
連れ子で出来婚するも
未入籍で母子手当って不正受給なんだよね。
同居してるし、血統書つきの犬を多頭飼い
外食ばかりの大食い三昧でピザ体型一家。
偶然ブログで発見したのだが。
420可愛い奥様:2010/10/13(水) 13:32:37 ID:MXnpE8ks0
見たい見たい
421可愛い奥様:2010/10/13(水) 15:12:46 ID:u+LQFv+W0
見たい見たい
422可愛い奥様:2010/10/13(水) 15:19:44 ID:fM7sTNlw0
ゲオで借りてきなさい。
423可愛い奥様:2010/10/13(水) 16:54:02 ID:7O9N9ijkO
>>419
ヒントplease
424可愛い奥様:2010/10/13(水) 18:14:12 ID:rrftJt66O
補選の民主のポスターが今回もまた見事なフォトショ職人乙で道ばたでワロタ
輪郭全然違うじゃないのw
425可愛い奥様:2010/10/13(水) 18:32:19 ID:HtZ/F/NY0
北海道の奥様方、信じてます。

民主党、小林議員が北教組の違法献金事件で辞職したことで補欠選挙になってんのに
それでも候補だすんだね。しかし、北教組って知れば知るほどヒドイ..


【政治】「北教組資料に『竹島は韓国領土』と書いてある」
 町村氏が批判強める   2010/02/19
自民党の町村信孝元官房長官は18日の町村派総会で、
民主党の小林千代美衆院議員(道5区)陣営に北教組が選挙資金を違法に
提供したとされる事件について、「化石みたいな人たちが猛威を振るった結果が、
私の小選挙区の結果だ」と痛烈に批判した。

昨年の衆院選道5区で小林氏に敗れた町村氏は、北教組について
「日教組本部も驚くような団体だ」と指摘。
「研修資料に『竹島は韓国の領土だという、韓国の主張が正しいと教えましょう』
と書いている。これが日本の北海道の先生だ」などと、批判のトーンは強まる一方だった。
町村氏は今月13日、小林氏が陣営幹部の選挙違反事件で連座制が適用され
議員を失職した場合、道5区補欠選挙出馬に前向きの考えを示している。
以前から北教組批判の急先鋒(せんぽう)だっただけに、
今回の事件は格好の攻撃材料となったようだ。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/216334.html
426可愛い奥様:2010/10/13(水) 19:00:37 ID:5pXazp6N0
>>424
電通らしいよ
427可愛い奥様:2010/10/13(水) 20:10:27 ID:VGUBd5LM0
石狩の生協付近の交差点で大規模な事故があったみたい
パトカーがうじゃうじゃいて迂回させられたんだけど、
左右ともに袋小路
警察に聞いても「袋小路なんで戻ってください」
って、最初から言えよーって思った。(私両方ぐるぐる回って元の道に出た)
けが人いなければいいなぁ
428可愛い奥様:2010/10/13(水) 20:39:21 ID:6eSSrWv30
ひき逃げみたいですね
429可愛い奥様:2010/10/13(水) 20:50:14 ID:VGUBd5LM0
>>428
どこで情報調べられますか?
430可愛い奥様:2010/10/13(水) 23:20:56 ID:4ynYusGX0
まだ灯油タンクに灯油入れてない
例年なら彼岸にはストーブ一度はたいてるんだけど
まだ風呂上がりと早朝だけ電気ストーブで我慢できる
やはり暖かいんだな〜
431可愛い奥様:2010/10/13(水) 23:49:25 ID:xghbgEtY0
ごめん、札幌だけど、今日も半日窓開けて過ごした…
432可愛い奥様:2010/10/14(木) 00:09:50 ID:qcMjuCQJ0
ごめん札幌だけど、いま窓開けてる
433可愛い奥様:2010/10/14(木) 09:37:33 ID:W/PFTcF50
さすがに窓は開けなくなったが、家の中では半袖&素足。
434可愛い奥様:2010/10/14(木) 10:04:01 ID:465XeaLQ0
今年は各地の気温見てるとまだほとんど夏のとこあるよね
435可愛い奥様:2010/10/14(木) 12:39:06 ID:/VxnxQRz0
>>429
気付かなくてゴメン
その場にいた警官に聞きました
436可愛い奥様:2010/10/14(木) 16:10:14 ID:iWHBfI+p0
超円高なのに灯油は71円なんだよね
最近は原油先物とかの報道もないのでなんで
下がらないのかさっぱりわからん
437可愛い奥様:2010/10/14(木) 18:28:39 ID:PXQGr4vy0
食品の産地表示が来月から「外国産」に統一されるってホントですか?
中国産隠し?
情報のソース探してるけど見つけられなくてここでお尋ねします^^;
438可愛い奥様:2010/10/14(木) 18:44:07 ID:VoSqAmPO0
マジですか?!
やだやだそんなの
439可愛い奥様:2010/10/14(木) 18:48:01 ID:ESFYDKzIO
日中は晴れてて20℃くらいあったのに夕方は急に寒いと思ったら
雪虫が飛んでいた@中空知
トンボもまだ飛んでいるよね…
440可愛い奥様:2010/10/14(木) 18:55:26 ID:MSCmOcBf0
怪獣 空
441可愛い奥様:2010/10/14(木) 20:14:00 ID:VEYFTGUz0
>>437
私も詳しい事は忘れたけど
たしか政権交代してそう経ってない時期に決まったはず。
今まではちゃんとその辺は政府によって守られてたけど
さすが民主党だね〜って言ってたな。確か。
当時は中国産隠しだって騒いでたけど、そんな事よりもっとやばい事がどんどん起こってるから…
納豆とか気をつけなきゃーって言ってた記憶がある。
442可愛い奥様:2010/10/14(木) 20:16:43 ID:/VxnxQRz0
今の政府は何がしたいのか分からない
443可愛い奥様:2010/10/14(木) 20:52:49 ID:WZoEfTlG0
日本の国民の為に何かしようとは思ってない事だけは確か。

自分の欲や保身のためなら日本や日本人がどうなったって構わないって感じ。
444可愛い奥様:2010/10/14(木) 22:28:01 ID:I0flBaFh0
中国産だけは避けてきたのに。
全部一緒にされたら選択できない。
初めて民主に票入れた人にまで恨みを感じた。
445可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:00:28 ID:mrPtQEeaO
地震だ@清田
446可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:01:12 ID:CD3JUqsN0
地震@千歳 おーびっくり
447可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:01:55 ID:WeO+09WZ0
豊平結構ゆれた
震度3〜4ありそう
こわかった(>_<)
448可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:02:54 ID:zfWcV4O10
普段はほとんど揺れない南区も揺れたよ!
でもたぶん震度2ないかな・・・?
449可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:04:48 ID:l9XlDkbO0
トーホグは大丈夫か
450可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:12:44 ID:nX5TqgtP0
震度4くらいだと「あーゆれてるゆれてる」とつぶやきつつも
PCの前から移動すらしない
せいぜいモニターの隅にTV画面出して地震情報確認するくらいだw
451可愛い奥様:2010/10/15(金) 01:15:13 ID:lI5NrpXOO
地震気づかなかった@中央区
何でだろ。
あー ゆめぴりか買わねば。
452可愛い奥様:2010/10/15(金) 01:18:10 ID:dDfqkJvO0
ちょうど私がお風呂に入ろうと浴室のドア開けた瞬間に揺れた、らしい。(夫談)

ぜんぜん気づかなかった、震度3だったらしいが。
453可愛い奥様:2010/10/15(金) 02:53:53 ID:H/WI06DG0
バーコード先頭数字で判断できるよ
日本 45 49
韓国 88
中国 69

これ豆知識な
454可愛い奥様:2010/10/15(金) 07:14:00 ID:FWky3sA3O
>>453
でも初めから日本用に売ってたら他国産でも45と49じゃないですか?
455可愛い奥様:2010/10/15(金) 08:45:53 ID:bBDwJ5h40
日本で売っているものが45 49だから役にたたないらしいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/EAN%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
456可愛い奥様:2010/10/15(金) 09:48:41 ID:dF7pSEchO
あれ、いつの間にか全部外国産表記おkになったの?
複数仕入れ国のある加工品だけじゃなかったっけ?
457可愛い奥様:2010/10/15(金) 14:42:45 ID:RPsbHDbJ0
産地が単一の生鮮食品や単純な加工品(例えば鰻の蒲焼や筍の水煮)については従来通り国名表記。
産地が季節や月ごとに変わる材料を複数使っている場合などは、
正確な表示が難しいので「外国産」でも認める

↑他スレで聞いてきてやったよw
マルチって言わないでね
458可愛い奥様:2010/10/15(金) 16:33:00 ID:3mkuvof70
そういうのってスーパーのお客様の声で
「ちゃんと国別表示にして欲しい」とか書き込まれたら
あっさり元に戻りそうな気がするw
459可愛い奥様:2010/10/15(金) 17:22:24 ID:zAyjsteB0
中国産とか絶対買いたくないしw
加工品とかで確認のしようがないものは仕方ないけど
それでも極力避けたいわ。

そういえば北海道って食料自給率190%超なんだってね。
帯広に限定したら1100%。すごい!
それなのに、北海道産ばかりを選ぶとしたら贅沢な食卓なんだろうな〜。
でも、ステキだ。
460可愛い奥様:2010/10/15(金) 18:52:22 ID:E2T8BhPo0
「中国産は一切置いてません」っていう店があったら絶対通う。
461可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:34:05 ID:C68CgF510
そんなにすごい自給率なのに
哀しくなるぐらいショボい帯広の給食・・・
462可愛い奥様:2010/10/15(金) 21:38:33 ID:YCfBmT470
>>461

我が子の学校は給食の献立表見ると子供が羨ましくなるよ。
同じ十勝管内なんだけど帯広から転校してきた子供も、
「転校してきて一番良かった事は給食のおかずが沢山あって美味しいこと」
と言ってた。
確かに勝毎に載ってた帯広の給食は可哀そうだったわ。
あれは特別貧相なメニューの日を狙って取材したわけではないんだよね。

給食センターの職員の方々が熱心で、地場産の食材にできるだけこだわってて、
畑借りて自分たちで低農薬の野菜作って給食に出してくれたりもしてるみたい。
あと、農家の方が無償で食材の提供をしてくれているみたい。

長年住んでて大して魅力の無い田舎町だと思っていた事を深くお詫びします。
感謝感謝です。
463可愛い奥様:2010/10/16(土) 01:24:56 ID:Sshu4Ira0
自分帯広出身だけど、あれは酷い…
昔ってどうだったっけなと、記憶の糸をたぐってしまったよ。

うーん、カレーの日はフルーツに缶詰のパインが1人1枚と牛乳
あとは食パン2枚に薄いハンバーグとレタスを自分ではさんで食べる&牛乳&汁物
チキンナゲットが出たら大騒ぎ
あとはご飯、おかず、汁物と牛乳が一般的で詳しく覚えてないw
当時は別にしょぼいと思わなかったけどなー
464可愛い奥様:2010/10/16(土) 01:34:24 ID:t6kWXSRW0
北海道はウシジマくんってドラマやらないんかな。
465可愛い奥様:2010/10/16(土) 09:20:44 ID:Mjibk4up0
>>463
その献立は泣いていいと思う…
栄養士が怠慢なのかセンスが無いのかなぁ

母が老人ホームの調理師やってたけど
栄養士が用意する献立が凄くて毎回会議で修正かかってたらしい
メインが豆腐料理なのに味噌汁に豆腐と揚げが入ってて
小鉢が白和えとかw
466可愛い奥様:2010/10/16(土) 09:21:57 ID:eKroB8Ov0
中国産置いてない店ってある?
467可愛い奥様:2010/10/16(土) 09:32:08 ID:L1Ha8cBR0
帯広って給食費の未納が道内でもトップレベルなんだっけ?
多分、全道的に同じだと思うけど
給食費はほぼ全額が材料費に使われるから
未納が多ければ多いほど、給食の内容がしょぼくなる。
最近は地元産・道産品を中心に活用するので
単価も上がってくるしね。
468可愛い奥様:2010/10/16(土) 09:33:03 ID:LJJj+Ud2P
自然食品の店とかは、国産多そうだけどな。

桃缶詰、中国産100円、国産500円だと
どっちを買う人が多いのだろうか
469可愛い奥様:2010/10/16(土) 09:43:45 ID:lIboDYgi0
ツルハで同じ値段、同じ容量のアルミホイルがあって
1つは地味なパッケージの国産、もう一つは可愛らしいデザインパッケージの中国産
明らかに可愛らしいデザインに惹かれてか中国産が売れていた。
食べ物以外は気にしない人多いのかな?
アルミホイルも食べ物を包んだり調理するのに使う物だから気にした方がいいのに
470可愛い奥様:2010/10/16(土) 09:44:26 ID:Be018zdk0
フードDは国産肉や魚、野菜が豊富な気がする。
夕方は3割引き〜半額になるからその時間に買いに行くことが多いけどw
471可愛い奥様:2010/10/16(土) 10:06:25 ID:WsbXKALS0
>>469
避けれるものは避けたいよね。
デパートのお茶売場で買い物した時、オマケで茶さじを頂いたんだけど
何も訊いてないのに「日本製ですからご安心を」と渡されたわ。
中国製か気にするお客様が多いもので…と言ってた。@道東
それ以来贔屓にしてるわw
472463:2010/10/16(土) 13:31:00 ID:Sshu4Ira0
>>465
泣いて良かったのか…
思い出したけど、ヨーグルト、ミルメークや混ぜご飯系も出てたよ。
残った分は先生がアルミホイル持参でおにぎり作って
生徒におみやとして配ってくれた、(色々緩かった時代)
473可愛い奥様:2010/10/16(土) 13:36:03 ID:GSSoP9re0
自分が中学まで育った町の給食を見た先生が
「すごい、ゆで卵の殻が剥いてある」と言っていた。

自治体によって学校給食って違うのね。
474可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:38:48 ID:13d8zOrOO
初めて選挙世論調査の電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
しかし出たのは旦那だったくそう
475可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:45:15 ID:W5qnLw270
私、受けたことあるよ!
民主は口だけって言ってやったw
476可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:54:28 ID:L1Ha8cBR0
明日、町村候補の応援にシンジロウ議員が来るらしい(漢字失念)
477可愛い奥様:2010/10/16(土) 16:57:01 ID:q0HSZIKg0
ハローワークのマジ求人より

株式会社田中義英商店
業種 あん製造
北海道札幌市豊平区豊平1条7丁目1−1

希望する人物像
・国立有名大学院卒が望ましい
・明るく明朗でスポーツマンタイプの人(できれば頭髪はスポーツ刈りか角刈りが望ましい)
・声が大きくハキハキと返事のできる人
・原料のチョロまかしをしない人。原料を指で舐めたりしない人。
・給与、手当、その他の待遇について不平不満を言わない人。
・勤務時間、休日の取得について不平不満を言わない人。
・残業手当はありません
478可愛い奥様:2010/10/16(土) 17:01:42 ID:+wYLGvCU0
なんちゅーわがままw
479可愛い奥様:2010/10/16(土) 17:08:25 ID:uUendx2OO
ギャグだよね?ね?
480可愛い奥様:2010/10/16(土) 17:47:00 ID:eLanh3oU0
思わずググってみたところ、募集して10年以上たっているようなので
本気で募ってるわけではなく、「俺様の会社にはこれくらいの人材じゃないと(キリッ」
って見せつけてるだけかもしれない。
創業70年以上で歴史はあるのにねえ。
481可愛い奥様:2010/10/16(土) 18:40:31 ID:DGa2qTdy0
職安の担当者がしつこ・・・・いや、一生懸命求人出してと来られるから、
色々条件つけてみてるだけかも試練w
482可愛い奥様:2010/10/16(土) 19:56:47 ID:B/j5RK4I0
>>477
>・残業手当はありません

これ労基にひっかかんないの?
483可愛い奥様:2010/10/16(土) 21:03:31 ID:gpOPPjSk0
ひっかかるんだろうけど、実際に残業手当出ない職場は少なくないと思う。
うちの旦那の職場も一切出ない。



484可愛い奥様:2010/10/16(土) 21:46:55 ID:y1IxvWh+0
うん、うちも出ないよ。
深夜だろうが、休日出勤だろうが。
休日振り替えにもならない。
でも、どうどうと提示しちゃうのはねw
485可愛い奥様:2010/10/17(日) 06:17:02 ID:3pjkT9qU0
7-11の
花畑牧場のおにぎり美味しかった。
豚丼風炭火焼なんとか・・。
今なら100円で食べられるよ。期待しないで食べたらよかった。
486可愛い奥様:2010/10/17(日) 09:42:44 ID:bWm+czcm0
100円の何%かがあいつに行くと思うと、やっぱり買うの嫌だ…
487可愛い奥様:2010/10/17(日) 09:48:35 ID:QXJP4/pP0
うむ。1円でも嫌だ。
488可愛い奥様:2010/10/17(日) 10:10:47 ID:l+ext0140
たとえ美味しかったとしても、「美味しかった」と言うのもイヤだw
489可愛い奥様:2010/10/17(日) 10:19:36 ID:62qWLM2K0
凄い嫌われようw
490可愛い奥様:2010/10/17(日) 10:34:01 ID:ydX1ruBX0
昨日大泉洋が北菓楼のバウムクーヘンを紹介してたんだけど
北菓楼って、札幌市内だと札幌中心部しか店舗ないようだけど
そうだっけ?
確か発寒イオンにもあったし、他にも見る気がするんだけど…
それで、そのバウムクーヘンは美味しいですか?w
ここの奥の意見も聞きたくて。
もし評判良ければ本州に住む友達に送ろうかと思ってます。
491可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:00:01 ID:4aWV1uz20
タカトシ牧場とのコラボならどんどん買う>7−11
よしたけのは一切買う気なし。
492可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:14:16 ID:TT78cNorO
自民党、公明党に衆議院北海道5区の
補欠選挙への協力を要請 

http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1287094600/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287094600/
493可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:15:52 ID:oeM29LST0
ヨシモト関連もヤダ
494可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:17:03 ID:FQ63T8iY0
>>437 民主の「有害」実行内閣のお陰だよw
スーパーとかに「外国産って何よ? 中国産じゃないの?」とか
文句どんどん言えばいいよw
495可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:40:08 ID:djE1R+Cj0
>>490
発寒イオンにあるのは、柳月だと思う。

その番組は見ていないけど、北菓楼のバウムクーヘンはおいしかったよ。
496可愛い奥様:2010/10/17(日) 12:28:14 ID:2dB4lMDVO
北果楼のバームクーヘン、私も好き。
でも、しっとりしててしっかり甘いから、好みによるかも。
べたべたして嫌だって人もいるよね。
メープルシュガーの風味だったっけ?本当に甘いよ。
497可愛い奥様:2010/10/17(日) 12:34:23 ID:2dB4lMDVO
連レスごめん。
三越、エスタとかのデパ地下の北菓楼に午前中に行けば
小さい個装になったバームクーヘンの切り株が売ってるから、
まずはそれを試してみたらどうかな?
「シェフのおやつ」って名前だったと思います。
結構人気あって、早めに行かないと売り切れるらしいです。
498可愛い奥様:2010/10/17(日) 12:51:53 ID:oeM29LST0
>>496
柳月の地元なんでバームクーヘンは三方六ばっかりなんだけど
北果楼も美味しそうね。しっとり甘いの大好き。
頂き物のおかきしか食べたこと無かったけど、今度試してみようかな。
499可愛い奥様:2010/10/17(日) 13:07:07 ID:4aWV1uz20
>>498
ご近所発見w
同じくバウムクーヘンといえば三方六で、最近メープルにハマッてます。
でもたまには他のも食べてみたいよね。

札幌行った時に、三越?だったかな
バウムクーヘンじゃないけど堂島ロールとか開店と同時に並んで買ってる人いたけど
あまり時間なかったんで並ばなかった…買っておけばよかったな。
500可愛い奥様:2010/10/17(日) 16:30:20 ID:9Yjo3HF20
>>496
北菓楼のバームクーヘンの「しっとり」は蜂蜜
501可愛い奥様:2010/10/17(日) 19:08:17 ID:g0Va9ofZO
タカトシは内地進出しておめでとう!頑張れ!
と思うんだが、
大泉洋たちが内地進出するのは
なんだかおらが村の人気者が内地へいってしまったかのような
寂しさを感じる
あいつらはもううちの子じゃないのね!的な…
502可愛い奥様:2010/10/17(日) 19:41:15 ID:jhMZX0ja0
この前、大阪の地元で行列人気だという
マ○ムシンコという所のバウムクーヘン買って食べたら
メープルシロップのあまりの甘さにorz。
美味しいことは美味しいんだけど、せいぜい2cmくらいのカットで十分。
あれ食べたら北菓楼のバウムクーヘンって甘さも適度でかなり上品な味だわ
三方六も飽きずに食べられるちょうどいい感じだし。
503可愛い奥様:2010/10/17(日) 20:16:29 ID:dShHkA+x0
堂島ロールも買う気にならない
504可愛い奥様:2010/10/17(日) 20:28:21 ID:djTel5Bp0
高校生が明後日から北海道へ修学旅行に行きます。
こちらは関西なので、服装がわかりません。
マフラーとか手袋とか必要ですか?
505可愛い奥様:2010/10/17(日) 20:42:36 ID:S6vbD/x70
>>504
>>1

例えば函館と旭川でもかなり気温が違います。
簡単に「北海道」とひとくくりにされても…。
506可愛い奥様:2010/10/17(日) 20:51:38 ID:g0Va9ofZO
それぞれ思い思いの服装を教えてあげればいいんじゃね。


>>504
もうみんな厚手のコート着てます。
手袋マフラーは必須です。
あとはスパイクつきの靴があると便利。
507可愛い奥様:2010/10/17(日) 20:57:09 ID:tFgTFjxs0
>>504
天気が良くて無風なら長袖、上着無し。
雨なら軽く上着を羽織ればOKです。
千歳空港付近。
508可愛い奥様:2010/10/17(日) 20:57:42 ID:9Yjo3HF20
人に安易に聞くより自分で調べたり判断したりするのって大事だよね
高校生なんだから
「ママがセーター持って行けって言ってくれなかったから風邪引いた!」
とかいうような子に育っちゃうといやだなw
509可愛い奥様:2010/10/17(日) 21:17:42 ID:J1jjqOX60
>>506
悪意ありすぎでしょ、あなた
510可愛い奥様:2010/10/17(日) 21:28:56 ID:djTel5Bp0
>>505
失礼しました、札幌周辺です。

>>507
ありがとうございました。
511可愛い奥様:2010/10/17(日) 21:29:40 ID:djTel5Bp0
あっ、もうレス要りません。
ここには、来ないです。
512可愛い奥様:2010/10/17(日) 21:52:51 ID:jF03Ahjs0
>>506
意地悪いね
>>511
いい年して砂かけて去るのもみっともないよ
もしも見ていたら、軽い上着は必須
513可愛い奥様:2010/10/17(日) 21:56:48 ID:oeM29LST0
>>509
そいつ最初から匂う。触らぬが吉。
514可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:11:25 ID:oteJ2BUU0
>>506
ロシアかよ!!
515可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:15:50 ID:AucQYtEM0
某掲示板でもしょっちゅう服装の質問があるけど、
天気予報見て自分で判断すればいいのに、と思ってしまう。
516可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:20:08 ID:jF03Ahjs0
その土地に住んでる人に聞いてみたくなるのもわかるよ
気に入らないならスルーすりゃいいのに
517可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:25:31 ID:TcMITtr40
この手の話題は何年か前に荒れて大変だったからな
でも506の書き込みの靴の話は問題外だけど
服装は暖かい地域から来る人には必要かもw
明日の札幌は冷えるみたいだし(最高気温11度)
518可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:26:02 ID:gCrds7p10
旅行といえば旅行板。あっちに服装の調べ方が書いてあった気がする。
地元民と旅行者の地方が離れていると着こみ方違うからね。
519可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:34:27 ID:oteJ2BUU0
>>517
>明日の札幌は冷えるみたいだし(最高気温11度)

いつのまにかそんな季節だねぇ。
8年前の今頃HTB駐車場でどうでしょうのお芝居みたんだけど
夜は息が白くて、座布団型のカイロと毛布が支給されて
「冬も間近だなあ」となんて感じてたわ。

いつも10月入る頃はそれなりに暖かくて
「あと3週間もしたらあんなに寒かった日だってのに、今年は暖冬だぜ!」
なんて思ってたら風邪引くべな。
520可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:35:50 ID:ARV+CW0a0
雪虫がすごくて皆手をブンブン振りながら歩いてるのが面白かった
521490:2010/10/17(日) 23:05:35 ID:ydX1ruBX0
レスありがとうございます。
やはり評判良さそうなので、今日発送してきました。
ありがとう。
522可愛い奥様:2010/10/18(月) 07:09:09 ID:jpaoDWKB0
商工会議所の専門学校にいる知り合いが、授業中に
インバウンド特区についての話を聞いたらしい。

教師は中国人観光客に頼らないと北海道の経済は成り立たないから
しょうがないんじゃない?というスタンスだそう。

商工会議所の専門学校=商工会議所の総意と考えると、ヤバいよね。
523可愛い奥様:2010/10/18(月) 07:38:22 ID:I0vWqr7I0
都道府県別に見た場合の中国への依存度は
北海道はあまり高くなかった気がする
524可愛い奥様:2010/10/18(月) 11:09:54 ID:R5b0mzBm0
ちょっと遅いが北菓楼のバームクーヘン。

結婚式の引き出物だか出産の内祝だかで
もらったことがあるんだけれども、
賞味期限内だったのに黴びたことある。

商品の品質どうなのよと思ったけど、
今思うと添加物とかは少ないって事なのかな。
(かといって黴びて良いということにはならないけど)
525可愛い奥様:2010/10/18(月) 11:10:31 ID:56K+yPB/0
昨日tvで「特区は通るでしょうね」と勝○さんが言っててびくーり。
「大変ですよ」とも確か他の方が言っていた。
まさか通るわけないとタカをくくっていたけれどどうなるんだ?
526可愛い奥様:2010/10/18(月) 11:25:02 ID:O7ELhwOm0
えーやだやだやだー
どこに何すれば無くなる?
527可愛い奥様:2010/10/18(月) 12:16:30 ID:xcVFXXfJ0
これから道議会に提出されるなら、地元の議員に電話、各党に電話。
・・それぐらいしか思いつかない
どの政党のどの議員がこの件を進めようとしてるのか、はっきりさせてほしいね


528可愛い奥様:2010/10/18(月) 12:23:42 ID:inmXbONK0
在日特権を許さない市民の会 北海道支部 支部長・藤田正論の公式ブログ
ttp://zaitokuhokkaido.blog82.fc2.com/blog-entry-165.html
529可愛い奥様:2010/10/18(月) 13:25:52 ID:eYt/0+610
昨日のたかじん委員会でかっちゃんが
上のほうで出てきたチウゴク人の運転免許の話してた。
「北海道は中国に乗っ取られる」って言ってた。
530可愛い奥様:2010/10/18(月) 13:34:51 ID:fjIiYfhxO
前中国いったとき、
ガイドさんに
「道は絶対に斜め横断しないでください。
こちらの車は歩行者を見つけても
止まったりスピードを緩めたりしません。
車道を歩く歩行者が悪いという考えです。」
としつこく注意された。
現に、斜め横断しようとしたオジサンが
走ってきた車に盛大にクラクション慣らされてたけど
車は一切スピード緩める気配がなく、
逆に加速しているようにさえ感じた。

そういう交通マナーのもと生活している中国人に
北海道を運転させるって…。
死人が出るぞ。
531可愛い奥様:2010/10/18(月) 13:37:49 ID:6tpaW9e80
>>524
あらら、それは残念。
あくまでも「お早めに」の類のお菓子だし
製造してもらって会場まで届いてからの保存状態にもよるかもね。
粗悪な環境だったとは思いにくいけど、運が悪かったとしか。
532可愛い奥様:2010/10/18(月) 14:19:43 ID:/afMMH4n0
>>525
それでも町村さんなら・・・町村さんならなんとかしてくれる・・・!

以前、観光客が増えて事故が多発した箇所があって
道や市に信号機の設置を何度もお願いしてたのにどうにもならなくて
視察に来た町村さんに「ここは事故が増えて信号設置をお願いしているけどなかなか・・・」と言うと
ほんとに数日後には設置の下見が入ってすぐ信号ができたんだよ。
必要なところに必要なお金はかけるべき、って言ってたらしい。
533可愛い奥様:2010/10/18(月) 14:28:14 ID:Iep0EIUb0
>>532
ムネオもそうやって地元からは有り難がられているんだろうな
534可愛い奥様:2010/10/18(月) 14:32:12 ID:yesA8w470
>>532
田中角栄と同じ事してる…
535可愛い奥様:2010/10/18(月) 14:42:38 ID:xeRaloXs0
>>532
そうやって国会議員がごり押しして順番を変えて
本来の優先順位の高いところが後回しになってることに
思いが及ばないのかねぇ。

主義主張は共感できても、選挙民がこれじゃ情けない。
536可愛い奥様:2010/10/18(月) 14:44:31 ID:6tpaW9e80
裏を返せば、その分予算や計画が狂ってしわ寄せがいってるってことだからねぇ。
もちろんどこも必要だと思うからお願いするんだけどさ。
537可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:01:06 ID:B/ZRnEpq0
怠慢でさっさとやらない所を指摘しただけでしょ
538可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:06:49 ID:fRiCCPAn0
デキ婚 北海道が1位!なのかね。


「子どもができたから」と答えた人を居住地別で見てみると、全体では「北海道」(13.1%)の人が最も多かった。
次いで「東北」(12.9%)、「九州」(11.8%)と続いた。逆に「東京」(6.3%)や「近畿」(6.9%)といった都市部の人で“できちゃった婚”は少ないという結果に。

ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/18/news025.html


539可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:18:05 ID:7ySDHMGn0
北海道は堕胎率も高いなぁ。
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/03/hyou5.html
540可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:28:43 ID:eYt/0+610
離婚率、喫煙率も高いんだっけ
541可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:40:57 ID:7ySDHMGn0
ナマポ率も高いよ
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7347.html
542可愛い奥様:2010/10/18(月) 16:16:11 ID:03JfRN4C0
>>527
それとはるみちゃんのとことか、ここへ凸でいいのかな。

社団法人北海道観光振興機構
〒060-0004 札幌市中央区北4条西4丁目1 伊藤加藤ビル

電話 011-231-0941

FAX 011-232-5064

公式HP
ttp://www.visit-hokkaido.jp/

メール
ttps://www.visit-hokkaido.jp/inquiry/
543可愛い奥様:2010/10/18(月) 16:19:46 ID:7ySDHMGn0
北海道観光インバウンド特区
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100601000784.html
544可愛い奥様:2010/10/18(月) 16:30:33 ID:6zd+ByOj0
中国人がいないと経済成り立たないとかよく言われるけど
ここ数年で中国人観光客がすごい数ずつ増加してても
私らの生活は何にも変わんないじゃんねw
545可愛い奥様:2010/10/18(月) 16:44:17 ID:03JfRN4C0
おまけにこれだもん。

反日デモ、実際は官製デモ 各大学の政府系学生会が組織…香港紙
▽時事ドットコム
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010101700087
>中国の大学学生会はすべて政府や共産党の指導下にあり、自主的な政治活動は一切認められていない。
546可愛い奥様:2010/10/18(月) 18:25:41 ID:btUlxS2M0
>>530
札幌のDQNと一緒だけどw
547可愛い奥様:2010/10/18(月) 19:00:27 ID:xcVFXXfJ0
斜里町の親子熊、小学校の横とか恐ろしい。怪我人でなくてよかった
こんなこと初めてだと言ってたけど、今年は餌不足?それとも鮭とりにいく途中とか迷ったとか?

548可愛い奥様:2010/10/18(月) 20:21:23 ID:ziC/kLQ70
>547
どんぐりが不作らしいね。

旭川に住んでいるけど、9月から10月にかけてサイクリングロード走ると、
熊の糞を見ることがある(過去2回)。
目撃するかしないかだけで、結構民家に近いところにいるんだろうね。
549可愛い奥様:2010/10/18(月) 22:43:19 ID:lGRUcHg00
>>528
今度の日曜午後のデモに参加しようかな。
尖閣問題でムカついてるのもあるし。
550可愛い奥様:2010/10/18(月) 23:20:58 ID:2vhoqX1w0
豚切りますが・・・

来月妹の結婚式があります。
参加するのは本当に近い親族のみで、教会で式→レストランで食事  
なのですが、何を着るべきなのでしょうか?
大人になってから結婚式には一度しか参加していなくて・・・
若かったし夏だったので普通のワンピース一枚で出席しました。

買うならスーツでしょうか?よく見かけるようなドレス?ワンピース?(地味目の)でしょうか?
年は32です。

北海道の気候を知っている方達の意見を知りたくてここで質問させてもらいました。


551可愛い奥様:2010/10/18(月) 23:27:54 ID:gTy/C7WP0
32…私も同じ歳ですが、結婚式は、ワンピースっていうか
まぁパーティドレスにコート着て…って感じですよね。
どちらの方かわからないけど、着るものはおなじで
外を歩く時にコートを羽織る感覚ですよ。
親族だからこの時期なら着物もいいのでは…
スーツ、着てきてる人も確かにいるけど、ちょっと地味では・・w
552可愛い奥様:2010/10/19(火) 00:01:11 ID:8j9ZPuMY0
>>550
親族で仲のいい人(同世代の従姉妹)に聞くとか…

既婚でも32で着物は着慣れてないと辛いと思う
そのままレストランに食事行っちゃうって事は着崩れた時速攻で直す暇ないし
教会で式を挙げるなら着物の人少なそう
553可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:59:24 ID:ylSrGtZW0
>>550
友達の結婚式ならパーティドレスで出席するけど
近い親族だけ集まるんだしスーツでいいんじゃないかな
でもリクルートのような地味なものではなくて少し華やかで上品なもの
ドレスで出席するなら親族にどんな服装にするのか聞いておかないと
一人だけ浮いちゃうかもね
554可愛い奥様:2010/10/19(火) 14:24:58 ID:KMw4KZlZ0
ワンピース付きのスーツだったら、色々使い回し出来ますよ。
今は無いのかな…
昔、妹の結婚式用に、ジャケット+ミニタイト+ワンピースの、
華やか目の色の物を買ったので、子供の入学式にも着てます。

ジャケット脱いで、ストール巻けばドレス姿の人が多い結婚式でも、
派手すぎず、地味すぎず。
結婚式で親族は、あまり派手じゃない方が、好感持たれると思います。
555550:2010/10/19(火) 21:59:39 ID:HtV00jXn0
レスありがとうございました。
親族といっても家族のみなんですよね・・・。
母は何でもいいんじゃない〜?というし・・・。
スーツも色々見たのですが今時期なのか見る場所が悪いのか黒・グレー・白ばかり。
もう少し色々見て考えて見ます。
556可愛い奥様:2010/10/19(火) 23:24:32 ID:60xsjwPs0
着物いいよ。
結婚式くらいでしか着れないし、
実家とかに昔の着物眠ってないの?

着付け出来る人近くにいない?
557可愛い奥様:2010/10/20(水) 00:38:35 ID:g8VZ0fD0O
>>550 オメデトウゴザイマス
身内だけなら黒やグレーでも、スパンコールやビーズとかでキラキラしてるノーカラージャケット シフォンっぽいボウタイブラウス シフォンプリーツスカートなんてどうかな?
マットにならないダークなストッキングを合わせれば重くならないと思うんだけど。

道外の人なのかな?
来月なら結構寒いだろうから気を付けてね

アラフォーなんでセンス古いかもしれん。
ブライドメイドもシフォンで望んだ経験あるから許して…。
558可愛い奥様:2010/10/20(水) 08:54:30 ID:iayfRJrs0
この状況でなに考えてんだ・・・orz
ちっとは空気読めよ・・・常識疑うわ加森観光・・・・


ルスツリゾート(留寿都村)などを経営する加森観光(札幌市)は19日、
中国河北省の万龍スキー場と業務提携の調印式を行った。
従業員などの人材交流などを進める一方、中国国内で急増中の
スキー客の獲得を目指す。
同社によると、日中のスキー場が業務提携を結ぶのは全国で初という。

万龍スキー場は約6年前に完成。北京市から車で約2時間半の
河北省張家口市にあり、富裕層に人気。主に人工雪だが、
周辺にはホテルなども整い、約300ある中国のスキー場の中でも
トップクラスの規模という。

業務提携では、スキー場経営約30年の実績を持つ同社が、
経営ノウハウ、従業員やインストラクターの研修などを万龍側に伝授。
同社は中国人の接客や中華料理の調理法などを学ぶほか、
中国本土でのPRを通じ中国人スキー客獲得を狙う。
同社は12月に中国人スキー客のツアーを受け入れるほか、
来年3月にはルスツリゾートで万龍側の従業員研修を実施する予定。

記者会見で加森観光の加森公人社長は「中国のお客さんの物の考え方を教わり、
中国からのスキー客を爆発的に増やしたい」と期待を寄せ、
中国人観光客向けにブランド品などを取り扱う店を整備する構想も明かした。
万龍スキー場を経営する羅力代表も「調印を機に、業界が活性化し、
日中交流が進めば」と語った。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20101020-OYT8T00009.htm
559可愛い奥様:2010/10/20(水) 09:06:40 ID:RWO1EqadO
何故ヨーロッパからのリゾート慣れしてる観光客を排除して
チャイナからの問題のある観光客を呼び寄せるんだろう…
ちょっと前まで、ルスツってヨーロッパからの観光客に
別荘が大人気だったはずじゃ?


ていうかふと思い出したけど
札幌の観光協会ていくつかあるけど
そのなかの一つが会長が桂和の武さんだわ…
560可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:38:00 ID:MerPhhcF0
知らない間に恐ろしいことがおきてるよ。
外国人参政権は「常設型住民投票権」と名を変え、着々と、各市の条例を通過中。
「日本滞在が3年を超える外国人らを含む18歳以上の住民が、
市議会への投票権を持つというもの。「常設型住民投票権」を調べてみて。
561可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:58:03 ID:Z642N5i20
>>559
>ルスツってヨーロッパからの観光客に
>別荘が大人気だったはずじゃ?
ヨーロッパからわざわざ日本のしょぼい山に来るわけないじゃん
562可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:12:47 ID:4HDAYXnj0
>>556
>>557

レスありがとうございます。
生粋の道産子札幌人です。
着物は着ないです・・・振袖しかありません(既婚)。
母も着ないようです。相手の母親も着なさそうということで。

今後の事も考えてあちこち探しに行ってきます。
563可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:40:36 ID:g8VZ0fD0O
>>562 札幌っ子でしたか。
まだお若いので いつも見るShopより対象年齢ちょっと上の所を見るのはいかがでしょう?
564可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:44:16 ID:pAqs6Cb+0
ニセコはオーストラリア観光客が多いよね。

雪質が良いみたい。
565可愛い奥様:2010/10/20(水) 12:37:38 ID:RqWkWC4G0
オーストラリアは雨降るからね。
土砂降りのなかスキーしたことある。
うちの別荘のお隣さんがオージーなんだけど、
オーナーが中国人に変わったらどうしよう。
566可愛い奥様:2010/10/20(水) 12:50:39 ID:RWO1EqadO
>>562
ドレッシーなワンピースの上にジャケットを羽織るのは?

ステラにあるグレースコンチネンタルってショップが
それらしいワンピースがたくさんあるよ。
明るめの色でデザインがキレイなワンピを選べば、
上に羽織るのがシンプルなジャケットでも
地味にならないよ。
567可愛い奥様:2010/10/20(水) 15:22:22 ID:NJh910Jn0
オージー観光バブルは去年くらいにはじけて
今はシナに変わってきてるよ
565のお隣もシナ人に変わりのも時間の問題かも
それより次々と水権をシナに買われてるのが怖い
568可愛い奥様:2010/10/20(水) 15:52:50 ID:x857TqXt0
日本人が金使わないからシナ呼ぶしかないのかねえ
569可愛い奥様:2010/10/20(水) 17:36:07 ID:s9klboYt0
>オーストラリア観光客

そういや以前旦那が小樽でヒューゴ・ウィービング見たって言い張ってたな
北海道にいるわけ無いじゃんってせせら笑ったんだけど
2chでも目撃情報があったような気がする
彼の場合「他人の空似でしょ」って言い切れなさそうな容姿だしw
570可愛い奥様:2010/10/20(水) 18:16:07 ID:szbO8jnQ0
【話題】 夫に従わない妻はどこに住んでいる?→「福岡」「愛媛」「茨城」「北海道」だ! 夫に従う妻は「山梨」に住んでいる! http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1287565256/ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287565256/
571可愛い奥様:2010/10/21(木) 01:13:14 ID:kkuKEWeh0
>>560
北海道は、北海道増毛町、北海道静内町、北海道三石町、で成立だって
なんなんだコレ
572可愛い奥様:2010/10/21(木) 01:21:15 ID:2nnAiE6l0
>>571
静内と三石は新ひだか町として合併した時に
廃止されてるよ。
573可愛い奥様:2010/10/21(木) 09:03:24 ID:qJFPeQPhO
昨夜の地震は不気味だったな。
直下型大地震が来たらどうしようと不安になったけど、結局いつもどおりぐっすり眠っていたw
574可愛い奥様:2010/10/21(木) 09:07:12 ID:U2qwuGMd0
え?地震なんてあったの?どこで
575可愛い奥様:2010/10/21(木) 09:24:29 ID:uspSztBk0
北広島で震度3だったらしいね。
札幌東区住みだけど、「あ、揺れてる」ぐらいですぐ止まった。
576可愛い奥様:2010/10/21(木) 09:27:33 ID:uKwzlCIH0
拡散希望!外資森林買占め問題と戦う道議のHP「道庁危機管理局の危機」
http://www.onoderamasaru.jp/category/blog/
577可愛い奥様:2010/10/21(木) 14:28:29 ID:S+/gk1hz0
>>576
恥ずかしながら、地元十勝にこんな頼りになる道議がいるなんて知りませんでした。
陰ながら応援していきたいです。
教えてくれてありがとう。
578可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:03:06 ID:44m2r8mg0
千春は好きだしコンサートで政治を語ったり
歌うよりトークの方がべらぼうに長くなろうがそれは別に構わん
だが出馬するっていうなら話は別だ
しかもムネオの代わりになんて
「松山千春」は歌手であって政治家じゃない
政治を好きに語ってても実際に政治家になって同じ事出来てる人はほんのわずかだ
竹田さんが草葉の陰で泣いてるよ千春…
579可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:45:35 ID:ax+Bx9110
帰化する中国人が大量に増えてるんだって。
この国ってほんとに変。
村田春樹】法務官僚の暴走 外国人「永住・帰化」問題の実態[桜H22/10/19]
ttp://www.youtube.com/watch?v=hSaTWp4jegE
10:00のところで説明があるけど永住権の取得も簡単。
580可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:05:10 ID:64+w1tKN0
>>578
ハゲドウ
いや、千春の頭のことじゃなくて・・・
581可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:42:27 ID:MLekSOVW0
昨日か今日のニュースで
夫が帰宅したら
母子が布団の中で死んでいたってニュースみたんだけど
続報あった?
もしかして私寝ぼけてた?
582可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:49:28 ID:6xgdBPrE0
東区で鍋に練炭入れて自殺したとみられる母子のニュースはあったよ。
583可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:51:24 ID:MLekSOVW0
自己解決しました。
練炭自殺だったんだね。
584可愛い奥様:2010/10/21(木) 22:52:15 ID:MLekSOVW0
>>582
ありがとうございます。
そのニュースでした。
585可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:51:27 ID:BXoEKkP70
>>573
清田区住みなんだけど、昨日の自信はすごい地鳴りがした。
揺れはあまりなかったけどあの音の大きさは不気味すぎた。
586可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:08:26 ID:x1mNLymV0
今「子供手当ての関係でお知らせなんですが…」と男性から電話があり、
よく聞いたら郵便局の学資保険の営業だったよ。
どこで電話番号と子供の年齢を聞いたのか知らないけど、
役所からの電話だと勘違いしたよ。

みんな気をつけて!
587可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:01:31 ID:Gv6JZGt70
地震??
588可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:01:53 ID:0Z0NteB/0
うわーまたきた地震@札幌
すごい響いた
589可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:02:35 ID:T38CX1oEO
地震だね、揺れた
@東区
590可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:03:16 ID:AOsn9aoN0
全く揺れを感じないんだけど…@北区
591可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:15:21 ID:gjsN7KYd0
また北広島震源だね、同じ場所
怖いね
592可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:29:49 ID:ByDUmIZ6O
>>586
私は「ドコモのポイント還元の関係で」って自称郵便局関係者から携帯に電話があったことがw
名前住所聞かれて、笑い堪えながらドコモも郵便局もそんなことしてないって言っといた。
一応番号添えてドコモに連絡。
今は番号ポータビリティーあってあてにならないと思うけど、
携帯の番号から会社と地域割り出せるからそれ利用したのかな?
593可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:37:24 ID:0Z0NteB/0
漬けもの漬けてる奥いらっしゃいますか?
たくわんと、鮭のはさみ漬けに挑戦したいんだけど
そろそろ時期ですよね…?
レシピ検索すると、鮭は塩鮭って書いてるけど、スーパーで売ってる
塩鮭でよいのかな?
母はさばいていたけど、私は鮭もさばけないし
私一人しか食べないからちょっとの量でいいんだ。
そろそろ大根干したりしなきゃならないのかしら…?
周りに聞ける人いないので、いろいろ教えてください。
594可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:45:46 ID:+XMT9uOY0
生鮭のブロックを買ってきて塩を振って一晩置いたのを
スライスして使ってもいいし、
甘塩鮭の切り身をスライスするのもいいと思うよ。
(塩気が気になるなら1〜2時間塩抜きしてもおk)
ちょっとの量なら後者の方が楽チンだと思う。
大根干すのは来月に入ってからでもいいような気もするけど・・・
私は近所のおばあちゃんが干し始めたら準備を開始する。
ちなみにまだ大根のれんは見かけないわ。
595可愛い奥様:2010/10/22(金) 23:28:52 ID:2DmOnrU3O
596可愛い奥様:2010/10/23(土) 01:37:11 ID:yaG9s84vO
釧路の奥様居ますか?
597可愛い奥様:2010/10/23(土) 08:56:52 ID:2qJAi2hA0
さすが道内初の首相を輩出しただけのことはある…

■胆振の市長ら中国へ出発

 尖閣諸島の領有権をめぐって中国各地で反日デモが起きるなか、室蘭市や登別市と
いった胆振の市長や町長などが22日、観光客を呼び込むため、中国・山東省に向けて
出発しました。
 中国を訪問するのは、室蘭市や登別市、伊達市など、胆振の7つの市や町の市長や
町長など、あわせて19人です。
 一行は、22日朝、新千歳空港の国際線ロビーに集まり、最初の目的地の中国・
山東省に向けて出発しました。
 中国では尖閣諸島の領有権をめぐって今月中旬から各地で反日デモが
起きましたが、一行は、室蘭市の友好都市の山東省日照市など、3つの都市を訪れ、
登別温泉や洞爺湖温泉をはじめ、胆振各地にある温泉やアイヌ民族の文化を紹介する
施設などをPRするということです。
 訪問団の団長を務める登別市の小笠原春一市長は「現地と何度も連絡を取り合い、
安全だと確認している。地域の市や町が団結して、胆振の魅力を伝えたい」と話して
いました。
 一行は6泊7日の日程で中国各地を回り、今月28日に帰国する予定です。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004736841.html
598可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:25:48 ID:keXjbhO10
>>597
あちらで人質になってなさい。
599可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:49:51 ID:Mh8yDxqC0
>>590
皇室スレ荒らすなよ、この恥さらし

● ID:AOsn9aoN0

■■北海道にお住まいの奥様・通算84■■
590 :可愛い奥様[sage]:2010/10/22(金) 11:03:16 ID:AOsn9aoN0
全く揺れを感じないんだけど…@北区

78 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:07:31 ID:hQcEgZCm0
ID:AOsn9aoN0
ネトゲのスカットゴルフパンヤやってるこてこてのそうか
親もそうかでもちろん公明党支持

84 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:16:20 ID:hQcEgZCm0
>>78
追加

どうやら在日朝鮮人らしい
ネトゲのパンヤでは
低姿勢
工場長
などと呼ばれ、グローバル、ファクトリーなどの英単語を好んで使う
パンヤ 低姿勢でググればヒットする
600可愛い奥様:2010/10/23(土) 18:01:36 ID:QowLAgzp0
225 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:04:41 ID:pZf5icRoO
尖閣の事件で海保の人が殉職したって本当? 誰か教えて
226 :名無しさん@十一周年 :2010/10/17(日) 22:06:37 ID:C69sXovr0
マジ。日本政府は隠蔽し、中国側も日本人に漏れることを恐れて情報規制されてるが、事件発生直後の中華ニュースサイトには日本人死者1名と記載されていた。
仙石が、お得意のマスコミ操作で、国民へのビデオ公開をうやむやにしようとしている。
79 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:02:28 ID:SyEf0mmw0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が縄でぐるぐる巻きにされ、中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。

688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
726 名前:688[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 21:10:48
裏が取れていないので「怪情報」と言われても反論も検証も出来ませんが…。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、海保退職職員後援会(海友会)、
警察職員退職者後援会(警友会)等が動いてるのも合点が行きます。何れにせよ、
ビデオに驚愕の事実が隠されているのは間違いなさそうです。
601可愛い奥様:2010/10/23(土) 20:15:42 ID:Guhc6IVo0
明日は午後から、札幌大通で反中デモか・・・。
602可愛い奥様:2010/10/23(土) 20:22:54 ID:ShAKc6AbO
来週は雪かぁ〜
603可愛い奥様:2010/10/23(土) 20:23:47 ID:LUaaVZr90
寒い…ストーブ付けようかな。。
604可愛い奥様:2010/10/23(土) 23:25:08 ID:FedqI/Ay0
明日選挙だ。行かねば行かねば。
605可愛い奥様:2010/10/24(日) 00:13:19 ID:5AYXfHAQO
明日用事あるから不在者投票行ってきたよ
今まで見かけたこと無かったのに出口調査員が複数居て驚いたわ
606可愛い奥様:2010/10/24(日) 10:47:47 ID:9IMWqxKWO
日高町の奥様いる?
607可愛い奥様:2010/10/24(日) 11:11:22 ID:kR+1zkb3O
悪阻で10間寝たきり、今日は久しぶりに少しだけ外出する予定。

10日ぶりの外は寒そうだ@札幌
608可愛い奥様:2010/10/24(日) 12:50:15 ID:GIb5FKuPP
風邪流行ってきてる気がするんだけど
鼻水と咳、熱無しは、なんなんだろう・・・
609可愛い奥様:2010/10/24(日) 13:11:12 ID:lyQyffC10
旭川の奥さんいらっしゃる?
アメブロやってる、旭川では結構有名(自称)元看護婦
かなり痛めな教育ママ
610可愛い奥様:2010/10/24(日) 14:06:53 ID:trhsWPcp0
>>608
そういう風邪もあるよね。
うちの子供もそういう風邪だったよ。
611可愛い奥様:2010/10/24(日) 14:13:25 ID:0Z17k3zK0
朝からずーっとにちゃん。
これから夜までずーっとにちゃん。
誰もいない日曜日はこれでいいのだ。
612可愛い奥様:2010/10/24(日) 14:27:02 ID:IBIwrJak0
お金もかからないし
いいんでないw
613可愛い奥様:2010/10/24(日) 16:22:24 ID:Zp475g6C0
>609
旭川に住んでいるけど、知らない。
614可愛い奥様:2010/10/24(日) 18:00:03 ID:Om0KzCSMO
>>599

>>590
> 皇室スレ荒らすなよ、この恥さらし


北区だったね。
日本国籍じゃないんだろうね。北海道スレ荒らして、札幌スレ出来たきっかけ作った奴とかかね?
615可愛い奥様:2010/10/24(日) 20:24:19 ID:lyQyffC10
ttp://ameblo.jp/green-apple-friend/entry-10685990296.html
旭川のジムで気に入らない女性の悪口をブログに書いて
問題になって即削除

毎朝、ごっちゃりゴテゴテ弁当を掲載
616可愛い奥様:2010/10/24(日) 20:41:03 ID:gVAmB6G40
>>609>>615

普通に、というか普通以上に手をかけた美味しそうな弁当にしか見えない。
どこをどう見たら“ごっちゃりごてごて”なの?

悪口って言っても名前出したわけでもなさそうだし
あなたがジムにいた人?
それともブログを叩いた本人でしかも私怨とか…((((;゚Д゚)))
617可愛い奥様:2010/10/24(日) 20:51:28 ID:aSEy0GM80
まぁ、ここにわざわざURL貼るって私怨だろうね。

私もそんな痛いブログには見えなかったよ。
618可愛い奥様:2010/10/24(日) 22:21:19 ID:QHizdLYH0
さらしたって客観的におかしいところがなかったら、
別に炎上はしないよね。
619可愛い奥様:2010/10/24(日) 22:47:05 ID:8lVknqjZ0
けど、普通はそんな事しないんじゃww
620可愛い奥様:2010/10/24(日) 23:52:49 ID:feY/bGz5O
火曜日からぐっと気温も下がるんだねー
さすがにもう電気ストーブだけじゃ限界かな…
今日のうちに旦那にストーブセッティングしてもらえば良かったよorz
621可愛い奥様:2010/10/24(日) 23:56:34 ID:prSItt6s0
電気ストーブ+ホットカーペットでもうちょいねばれるよ
622可愛い奥様:2010/10/25(月) 00:02:51 ID:feY/bGz5O
!ホットカーペット!忘れてた!出す!>621ありがとう!
623可愛い奥様:2010/10/25(月) 00:17:24 ID:rIgKPlif0
こたつ出そうかな〜
624可愛い奥様:2010/10/25(月) 01:56:21 ID:Ql6QY4spO
ストーブってセッティングするってどんなストーブだ??スイッチ一つですぐつかないの?
625可愛い奥様:2010/10/25(月) 06:27:55 ID:gLl4v6rP0
祝マッチー当選
626可愛い奥様:2010/10/25(月) 07:09:55 ID:YZKXM3Mr0
マッチーに入れたよ。
8時丁度にニュー速きたこれだったね。
627可愛い奥様:2010/10/25(月) 07:14:08 ID:UG3Qcbzt0
マッチー当選よかった!
628可愛い奥様:2010/10/25(月) 07:40:39 ID:7pX9kyZV0
町村は嫌いだが民主に議席やるよりはマシ
629可愛い奥様:2010/10/25(月) 08:21:46 ID:icx8es6KP
今朝ニュースで得票数を知って、結構ガッカリした・・・
もっと大差で勝つと思っていたんで
まだミンスに投票する人が9万人も居る事に驚き。
630可愛い奥様:2010/10/25(月) 08:25:31 ID:KFUrwXfu0
マッチーおめ!
これからの対シナーに必要な人だから嬉しいよ。
631可愛い奥様:2010/10/25(月) 08:58:00 ID:JuNP2pNN0
今更>>532ですが、私の書き方が悪くてうまく伝わらなかったですが
>>537がうまく1行に収めてくれて助かりました。

ムネオや角栄とは違うと思うんだ。

裏で金が発生するでもなく、自分やその他周りの人間に利益が上がるでもなく
「ハイハイ後で後で」とされていた、町村にとっては些細な事に対して
「後でとは何事か」と一言言ってくれたのがうれしかった。
正しい権力の使い方だと思ったんだよね。

とりあえず圧勝バンザイ
632可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:03:22 ID:SuN2YhUJ0
町村は清和会の会長でしょ?
信用出来ん罠
明市よりは数億倍ましだけど
633可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:05:26 ID:SuN2YhUJ0
>>631
清和会
経世会

自民を支持するのなら
この2つについてもっと勉強した方が良い
634可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:13:20 ID:KmEO9nzg0
こう言っちゃなんだけど
良くしてもらった人たちってみんなそう言うんだ。
役所が怠惰で、それを叱ってくれた権力者w
まさか
>ムネオや角栄とは違うと思うんだ。
という台詞が聞けるとは。にちゃんは奥が深いね

>自分やその他周りの人間に利益が上がるでもなく
十分あがってるでしょ。

ま、でも勝ってなにより。
635可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:15:05 ID:KFUrwXfu0
これから町村と町村に入れた道民を叩くお仕事が始まるお…
636可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:22:04 ID:SuN2YhUJ0
町村は学生運動をやっていたから左翼だという無知がいるが、
町村は大学を壊そうとしていた全共闘に対抗していた。
つまり左翼ではない。
あと、麻生は、学生運動などに手を出したら後のせいかとしての経歴に傷がつくからと、
親父が強制的にアメリカに留学させた。
だが、アメリカでヒッピーのような生活をしていることを知られ、
今度はイギリスに強制留学させたれたお坊ちゃん。

自民支持するならこのくらいのことは知っておいてね。
637可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:26:10 ID:JuNP2pNN0
>>634
金銭的な利益があがってるかといえばそうじゃない。
正しいことをしてもそう言われるんじゃ政治家って悲しいね。

「『多少悪いことしても』市民のためになるなら」ってのとは違うと思うよ。
後ろ暗いことせずに小さなことからこつこつと国民のために。
それができる政治家が増えると良いんだけど。
638可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:29:06 ID:KmEO9nzg0
>>637
利益っていうのが直接的な金銭だけだと思ってるなら
世間知らずというか、なんというか。
あなたが北海道5区選挙民じゃないことを祈るわ。
多分分かり合えないと思うので、もうよろしいですわ。
639可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:29:25 ID:VkRMIn0xO
>>615
どうでもいいw
640可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:29:34 ID:SuN2YhUJ0
>>637
とりあえず
清和会
経世会
を調べなさい。
んで誰がどちらに属していたかも。
641可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:34:48 ID:/Z67ccYP0
>>629
うんうん、そうなんだよ
北広島が特にひどい
すげー僅差だもん
642可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:36:11 ID:KFUrwXfu0
さりげなく麻生さんに関してミスリードしちゃいかんだろ。
せっかくのご意見もとたんに胡散臭くなるぞ。
643可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:47:45 ID:SrfdurjVO
な〜んか町村さん勝ったの喜びたくない人が暴れてるのねw
644可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:48:59 ID:1mOUqAMU0
>>629
自分もがっかりした。マッチーの全てが正しいとは言わないけど、民主は嫌。
今回の候補の演説聞いても、まったく「世代交代」には思えない
お涙頂戴的な、古臭い演説だった。人によって受ける印象も違うとは思うけどさ。
もう少し力のある新人だったら違ったかもしれない。
645可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:51:41 ID:5R7X7GEA0
マッチーが負けてたらいたるところで「道民民度低すぎ」って馬鹿にされたんだろうなあ
勝ってよかった
646可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:52:01 ID:KmEO9nzg0
>>643
誤解されると困るので一応。
確かに町村は支持してないけど、町村に入れたよ。
今は自民が息を吹き返してくれるのが一番だ。
647可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:54:40 ID:SuN2YhUJ0
自民好き民主嫌い。
これじゃぁ単なる馬鹿主婦。
自民もあれだけ大きい組織なんだから一枚岩じゃない。
自民のなかにもおかしなのは結構いる。
「この政党なら大丈夫」なんてのは思考停止。
ちゃんと個人を見極めないとだめだよ。
648可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:54:42 ID:JuNP2pNN0
>>638
もういいっって・・・勝手に絡んできてその言い草。

金銭だけが利益だ何て思ってるわけないじゃん。
自らの行為の結果支持者がつくのも利益だけど
この場合の「利益」といっしょくたにしちゃだめだろって。
分けて考えることできないかね。

あなたの考えてることって両極すぎて逆に怖いわ。
人に良くしてもらっても無駄に裏を読んでて疲れそうな人。
649可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:57:04 ID:rIgKPlif0
そろそろ生筋子も終わりかな
お正月分も漬けておかないとね。
明日は雪かぁ…
また雪かきの愚痴、ここに書き込むんだろうなぁw
650可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:00:47 ID:KmEO9nzg0
>>648
最後に言ったアテクシの勝ちwって感じですね。
ご高説承りました。ありがとうございました。
651可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:15:13 ID:KFUrwXfu0
数行のレスにも人柄が表れてしまう…自分も気をつけよっと。

>>649
雪の予報出てるんだね、こっちはまだだわ。
雪虫は一週間前から飛びまくってるんだけどね。
652可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:21:35 ID:1mOUqAMU0
雪かきは大好きなんだけど、雪が降るまでの寒さが苦手だ。
いっそ雪が降れば暖房も焚けるし、雪かきで汗もかけるのに。
653可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:29:06 ID:QFb446K50
>>652わかるわぁ。今時期ウォーキングは寒くておっくうだけど
雪かきならはりきって行けちゃう。
654可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:35:22 ID:fFs5y3iJ0
そうそう。
雪が積もるまでの寒さが辛いんだよね。体が慣れていないせいで。
655可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:38:30 ID:SuN2YhUJ0
ワームビズの季節だねぇ。
ところでヒートテックとかいうのとその類似品がたくさん出回っているけど、
本当に暖かいのだろうか?
そろそろババシャツが買い替え時期に来ているもので。
656可愛い奥様:2010/10/25(月) 11:19:49 ID:H62Vkki70
>>655
あったかいよ
657可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:15:04 ID:9QmHJ4ga0
なぜ鳩山はしょっちゅう外遊してるの?何されるか分からず恐いです。
早く引退して欲しい。
658可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:20:34 ID:mRDJJHyI0
国内外を問わず誰も相手にしてないから無問題
659可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:37:30 ID:bNOGe/og0
土曜に期日前投票に行ったら
はじめて出口調査なる人たちに遭遇w
「○○新聞ですが〜」とアンケート持ってやってたわ。

寒い中大変だなー。
でもこの調査があるから開票前に大体わかるんだよね。

マッチー頑張ってくれよ!!
660可愛い奥様:2010/10/25(月) 14:35:06 ID:QZ9zoSX80
>>655
ヨーカドーの今CMやってる類似品のスパッツ買ったけど
薄さのわりにかなり暖かいとおもったよ。
これで11月一杯こたつで頑張るぜ・・・!
661可愛い奥様:2010/10/25(月) 14:55:24 ID:vD1rROL/0
ああ曇りで寒い、ストーブつけちゃえとつけた途端に晴れやがった@十勝
662可愛い奥様:2010/10/25(月) 15:37:19 ID:o5Oen7/Y0
北海道って、下手すると1年中冷暖房が必要になりますよね。
9月〜6月まで暖房必須だし、7、8月はクーラー必須だから。

なんて不経済な土地なんだ! でも愛してる@札幌
663可愛い奥様:2010/10/25(月) 15:38:53 ID:o5Oen7/Y0
↑ゴメンageちゃった
664可愛い奥様:2010/10/25(月) 15:53:40 ID:YYlZzyYH0
マッチー当選で今日も楽しい
665可愛い奥様:2010/10/25(月) 16:36:31 ID:xPERAknS0
出張助産師って需要ありますか?
自宅出産介助とかはしません。
母乳ケアがメインです。
666可愛い奥様:2010/10/25(月) 20:50:49 ID:V4mf8irb0
>>ぼく、議員辞めるの止めちゃおうかなぁ〜って言い出してますよー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102500690
667可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:46:11 ID:WJ+R/cFwO
>>665
私が産んだ病院は母乳外来がなかったので、母乳ケアのクリニックの一覧表を貰ったんですが
何ヶ所か出張専門のクリニックがありました
子供連れて出かけるの大変だし、そういうところは人気があるって言ってましたよ
668可愛い奥様:2010/10/26(火) 06:47:57 ID:2ITRTsGdO
寒い!
669可愛い奥様:2010/10/26(火) 07:29:26 ID:wAmGTIgv0
雪降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
670可愛い奥様:2010/10/26(火) 09:38:27 ID:zIDZQLjY0
【北海道】 仙谷官房長官 「あの選挙区は、産経新聞の影響力が強いのか」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288051068/

>「あの選挙区は、産経新聞の影響力が強いということかもしれませんね」


仙谷由人官房長官の負け犬の遠吠えに笑ってしまった
北海道なんてせいぜい道新スポーツがサンケイスポーツの記事引用する程度だと思うんだけどw
671可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:10:26 ID:JOSpbKkpO
タイヤ交換はまだ早いよなぁと思うけど、
積もると聞くと怖いね。明日積もったら歩くしかないかなぁ。
672可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:18:13 ID:jpMB0nrb0
ようやく紅葉色付いてきたとおもってたのに、
なんだか白いものが落ちてきましたよ・・・・(´・ω・`)
673可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:38:36 ID:3ERuh8PWO
>>670
そもそも産経売ってないwww

それにしても寒いねー
札幌の雪模様見てたら早めにタイや換えようかとあせってしまう
674可愛い奥様:2010/10/26(火) 11:07:15 ID:aL/evzS90
週末にタイヤ交換終えた@道東
でも今朝の道新に「11月の気温は平年よりやや高め」という記事が
乾燥した道路にスタットレスって
タイヤが減ってもったいないと思ってしまう自分は貧乏性・・・
675可愛い奥様:2010/10/26(火) 11:38:00 ID:tPSwfOsN0
これを機会に産経新聞も販売して欲しい。
676可愛い奥様:2010/10/26(火) 12:26:06 ID:5pIPr3oZ0
>>674
年間走行距離1万キロ程度なら、
タイヤの摩耗よりもゴム自体の劣化の方が早い。
677可愛い奥様:2010/10/26(火) 16:04:18 ID:1zUBJ4M10
北海道新聞てやたらチョン好きだよね
覚えている限りチョン高無償化についてなんでタダにしたいのか差別だ
つー記事3回書いてたよ
記者も在日多いのかな
678可愛い奥様:2010/10/26(火) 16:21:10 ID:kVP6LHuI0
>>674うちもそう思ってたけど、結局は>>676だしね。
早めに変えてる
679可愛い奥様:2010/10/26(火) 16:23:00 ID:oTeReE/W0
すごーいパリパリなってる、雹?霰かな@厚別
こんなに荒れるとは
680可愛い奥様:2010/10/26(火) 16:52:52 ID:0Jxc/Isv0
みぞれかな。全然止まないね。
今年の天候のせいか、ベランダに青い葉がどっさり舞い込んできて
拾うの面倒くさい。例年はかさかさの枯葉ちらほらだから
拾いやすいのに。
681可愛い奥様:2010/10/26(火) 17:02:44 ID:eeCWBBcVO
風が強くて、ボロ家住まいなので怖いよー。
警報とか出てる?@札幌
682可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:44:40 ID:kVP6LHuI0
うわ、でかけようと思ったのに・・
683可愛い奥様:2010/10/27(水) 04:54:51 ID:qafz1pOz0
予言ダコのパウルが死んだ。
カナチイ。
タコ焼き食べよ。
684可愛い奥様:2010/10/27(水) 08:01:55 ID:vjy4DyPK0
>>683
鬼畜!
685可愛い奥様:2010/10/27(水) 09:01:49 ID:oyMJxc/i0
雪だねー いきなり冬になっちゃった感じだわ
昨夜は停電もあったようだけど、こんな日に停電なんてきつすぎる
早く復旧しますように
686可愛い奥様:2010/10/27(水) 09:09:28 ID:AT3Pos3W0
近所の電線が雪の重みで切れていた。
うちにはつながって無い線だからケーブルテレビのだな。
687可愛い奥様:2010/10/27(水) 09:24:24 ID:zzU9QR/i0
1人なのでストーブ消しました。
688可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:16:31 ID:ysmC7vVl0
いきなり投下してすみません
↓のような事が起きたのですがこれからどうすべきでしょうか?
意見をお聞かせください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1287627125/193
689可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:00:50 ID:0EhLRVwN0
>>688
リンク先見たけど
さすがジャスコ対応って感じだね。
どっかのイオン系列の店で死んだ人が浸かってた水を使ってたって話を思い出したわ。
ちなみに何区にあるジャスコの話?差し支えあるようだったらアルファベットでもいいから教えて。
ジャスコで食品買うのイヤになってきた・・・
690可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:32:41 ID:UHbeRVOr0
どこのスーパーも目くそ鼻くそだと思うよ
691可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:59:48 ID:6tRHg6+B0
死体水のイオン系列にはかなわんべw
692可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:04:53 ID:FUiM0dqV0
こういう経験無いんでどういう対応が正解なのかわからないけど、
消費者センターとかに相談してみたらどうかな
693可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:06:37 ID:ysmC7vVl0
>>689
まだ科学的な検証はしていないので限りなく見た目が小バエに近い異物という前提で
競馬場と札幌駅から近いジャ○コS店になります
>>690
そうですね、大手だし食に対して神経質になっている昨今その辺はきっちりしてると思ったのですが・・・
うちではこれ以上対応できないので気に入らないなら勝手に保健所持ってってというスタンスです

なんでババ引かされた消費者自身が手間かけて動かなきゃいけないんだろう
と思うと泣き寝入りするのは嫌ですが諸機関に報告するのもばからしく思えてきます
694可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:15:26 ID:0EhLRVwN0
>どうやら商品の撤去も回収もしないし張り紙等での告知もしないということを文書化したくないらしい

大手のクセにこういう所で証拠を残すのをとにかく避けたがるのが最悪だわ。
近所の小さいスーパーでも何か苦情があれば
張り紙対応してるよ。
ジャ○コはヤバイ問題になればなるほど
張り紙にはしないよねw
あれ、なんの意味があってやってるんだかさっぱりわからないわ。
695可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:29:56 ID:EFpLLdRY0
つーか異物混入してて、対応がまずいからといってここであっちこち書きまくるのもどうかとおもうけどね。

個人特定できるでしょ。
名誉毀損で訴えられないといいね。
696可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:33:25 ID:UHbeRVOr0
こういうチェーン店は本部にクレーム入れないと揉み消される。
本部が揉み消すこともあるけど。
そんなときはマスコミw
697可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:33:28 ID:6tRHg6+B0
すげー…ジャ○コって自分とこの不手際棚に上げてお客脅すんか…
698可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:44:24 ID:UHbeRVOr0
IDがUHbだw
ユー、のりゆきに電話しちゃいな
699可愛い奥様:2010/10/27(水) 13:53:00 ID:0EhLRVwN0
名誉棄損でなんて訴えはできませーん
700可愛い奥様:2010/10/27(水) 14:26:15 ID:qMfqoM2M0
>>695ってイオンの人なのかしらw

冷凍エビって解凍して洗って加熱して食べるものだから
そんな大袈裟に考えなくてもと思う
その小バエみたいのを見てないから何ともいえないけど
納得いかないなら保健所とか消費者センターに持ち込むしかないんじゃないかな
本当にまずい場合、メーカーや店はそれが一番怖いんじゃなかったっけ
701可愛い奥様:2010/10/27(水) 14:36:39 ID:ysmC7vVl0
>>695
あちこちというか移動宣言したリンク先のスレとここしか書いていません
対応がまずいというか実質何の対応もしてもらっていません
誇張したり嘘を書いているわけではないので訴えられる道理がありません
店側に個人特定されるような書き方をしないとそれこそ風評被害を狙ったものになると思い書き込んでいます
702可愛い奥様:2010/10/27(水) 15:15:35 ID:zzU9QR/i0
某ディスカウントスーパー(赤から青になったところ)で売ってる冷食のパッケージに
「まれに小石などの異物が混入してることがあります。
ご了承ください」みたいなのが印刷されてたのを見たw
中国産。
703可愛い奥様:2010/10/27(水) 21:30:47 ID:Qc2G1ddG0
GLAYのテルを名乗って
1600万?だましたとかいう苫小牧の31歳女
騙すのが悪いのは言うまでもないがだまされるほうも…呆れるな
704可愛い奥様:2010/10/27(水) 21:57:19 ID:oyMJxc/i0
>>688
ちなみに、どこ産のエビだったんですか?
705可愛い奥様:2010/10/28(木) 06:52:28 ID:F/FwBZxSO
放置されても保健所に電話しないのは何故?コバエ
706688:2010/10/28(木) 11:58:28 ID:o7Q90XkV0
>>704
ミャンマーと書かれています
>>705
店舗へ連絡した後○オン北海道にもメールで報告し返事を待っていました
どうやら華麗にスルーされた様なので今日にでも保健所に連絡を入れますね
707可愛い奥様:2010/10/28(木) 13:33:21 ID:hlaXn55R0
>>706
うわぁメールスルーされてたんだ。
客1人の意見なんて聞いてくれないのかな
今度からSじゃなくHにするかな…Jスコに変わりは無いけどさw
店舗での売り上げ落ちないと気がつかないんじゃない?
ああいうとこって店名に胡坐かいてる感じするし。
708可愛い奥様:2010/10/28(木) 14:04:12 ID:tah4x1Y30
消費者センターにも入れといたほうがいいけも
食品系じゃないけど、一発解決だったわ
709可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:19:25 ID:KwVDDBbG0
ハンケチ王子来たわね
710可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:26:21 ID:7jOr202r0
正直言ってハンカチ要る?

田中君が「ワシが育てた」攻撃に耐え切れず数年後日ハムに来ないかなとか願ってたんだけどw
711可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:27:43 ID:Hd37N58v0
ハンカチ王子、活躍するといいね〜
712可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:35:08 ID:4IF5boso0
えっ、ハム玉子になるの?
713可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:35:37 ID:G61sd1M10
奥様がた、実況お控え下さいまし
714可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:39:19 ID:4IF5boso0
セ・リーグ
中 日 1位 大野 雄大 投 手 佛教大
阪 神 1位 榎田 大樹 投 手 東京ガス
巨 人 1位 沢村 拓一 投 手 中 大
ヤクルト 1位 山田 哲人 内野手 履正社
広 島 1位 福井 優也 投 手 早 大
横 浜 1位 須田 幸太 投 手 JFE東日本

パ・リーグ
ソフトバンク1位 山下 斐紹 捕 手 習志野
西 武 1位 大石 達也 投 手 早 大
ロッテ 1位 伊志嶺翔大 外野手 東海大
日本ハム 1位 斎藤 佑樹 投 手 早 大
オリックス 1位 後藤 駿太 外野手 前橋商
楽 天 1位 塩見 貴洋 投 手 八戸大
715可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:51:09 ID:mLqwuMCp0
田中くんが良かったけど
ハンカチでもいいね〜
楽しみだよ

ところで札幌から陸別って車で何時間くらいかかりますか?
716可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:10:05 ID:fa5TRfcs0
高速使って5時間くらいかと
717可愛い奥様:2010/10/28(木) 20:47:23 ID:EoJYBBIM0
NHKの投稿コーナーのかけ算できるダックス
座り方変だった(横からみたらヒに見える座り方)
ヘルニアじゃないんだろうか
718可愛い奥様:2010/10/28(木) 20:49:30 ID:mLqwuMCp0
>>716
やっぱりそのくらいかかりますよね…
ありがとう!
719可愛い奥様:2010/10/28(木) 21:40:11 ID:/VOcQU420
斉藤が活躍すれば、ダルは気持ち的にメジャーに行きやすくなるだろうね。
720可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:19:48 ID:E/FmU+WE0
私はハンカチ微妙だな…入団したら応援するけどさ…
721可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:27:17 ID:7jOr202r0
鳴り物入りで入団した中田がまだ独り立ちしてないんで
斉藤君を抱え込んで大丈夫なのかなと思う
梨田さんは正直選手の育て方下手そうだし

それにしてももう4年になったのか
ハンカチ王子の印象強すぎてフルネーム思い出せなかったw
722可愛い奥様:2010/10/28(木) 23:53:04 ID:mLqwuMCp0
ハンカチは大丈夫 ちゃんと育つ選手だと思う
723可愛い奥様:2010/10/29(金) 00:00:22 ID:NHW8wXVX0
新医療制度は“サラリーマンいじめ”15年後は9万4000円増
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101026/plt1010261203001-n1.htm

民主党に投票した人と団塊世代を初めて恨んだ…
724可愛い奥様:2010/10/29(金) 07:46:55 ID:Fa6ufuX7O
>>723
なにこれひどい。
健保組合加入の会社だけど年収400万ないよ〜(´;ω;`)

こういうの影響して観光客減って北海道はますます不景気に……ってなっちゃうのかしら。
725可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:46:07 ID:xdfswdxe0
【源氏名】DQNネーム12人目【ペット名】
987 :可愛い奥様[]:2010/10/28(木) 11:49:02 ID:QQPC0n4w0
母が保育士なんだが、

「羽舞」ちゃん
「花咲」ちゃん
「恋路」くん

は一発で読めなかったと言っていた。
上から「ふわり」「ふるり」「れんじ」と読むらしい。
珍名の子の家庭は保育料滞納と、お弁当の日にまともな
お弁当持たせてくれない率が高いそうだ。


この人北海道在住だそうですが、こんなふうに珍しいお子さんの名前さらしちゃって問題じゃない?
誰か心当たりある方いらっしゃいます?
726可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:53:22 ID:Y3H7n0j20
北海道で子どもに花咲ってつける人がいるのかww
あだ名はカニしかなさそうだけど。
727可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:57:55 ID:WaXaVFUc0
うっかりレンジくんと親の前では
レンジでチンするね、とか言えないねw
男のこが恋の路まっしぐらなんて、ちょっといやw
728可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:59:08 ID:1p4R9bbz0
「れんじ」という男性名は特におかしく感じないけどね。
なんで変な漢字当てるんだろう・・・

羽舞でうぶちゃんと呼ぶ子がいた気がするけど。
729可愛い奥様:2010/10/29(金) 15:15:38 ID:ZNNR0USO0
>>721
中田だけじゃない。
毎年熱闘甲子園に名が流れた事のある選手が入ってきてる。
で、毎年ドラフトでうおー!と思い、数年かけてがっかりさせられてる。
育てる気あんのかと。

個人的には鵜久森どうした鵜久森と思っている。

高卒とちがって4年遠回りしてる分即戦力を期待するけど
まずはフォーム直しが先決だよね>斎藤
20年で200勝できるかなぁ。
今更だけど、高卒即プロでいい環境いいコーチにつく事ができた田中は
マジでタイミングが良くて恵まれた人生だったと思う。
あの決勝で負けたのがまたよかったなー、ドラマチックで。
730可愛い奥様:2010/10/29(金) 15:17:33 ID:WaXaVFUc0
そういえば辻内はどうなったんだろ
731可愛い奥様:2010/10/29(金) 15:27:36 ID:qBwVATgG0
>>729
大卒で200勝は斉藤じゃなくてもまず無理だよ…
732可愛い奥様:2010/10/29(金) 15:43:07 ID:ZNNR0USO0
>>731
だよね。
まあ目標は高いに越したことはないけどさ・・・。

辻内は怪我に次ぐ怪我、手術後はコントロール磨きを課題として2軍で奮闘中。
733可愛い奥様:2010/10/29(金) 22:56:57 ID:xMRct2Uh0
1000 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:52:38 ID:LtGiQaHn
1000ならさいとうゆうき1年目のキャンプでアキレス腱損傷
734可愛い奥様:2010/10/29(金) 23:08:31 ID:GN7wj6sn0
ひらがなだけど「せしる」ちゃんがいる。
思いっきり一重でうすーい顔立ちの子だ。
なんていうか…
はっきり書いちゃうけど、せしるじゃなくて
思いっきり和顔なんですけどw
735可愛い奥様:2010/10/29(金) 23:32:54 ID:7ixoYqvG0
洋風な名前に和顔の子って多いよねw
736可愛い奥様:2010/10/30(土) 01:22:50 ID:Jj85X+Cc0
マジネタどうかか判らないけどこういう書き込みがあったよ

236 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 19:48:48 ID:iF1C6NIT0
良かったなおまえら。
鹿児島版のスーパーニュースで榎下と斎藤が携帯で
話してる場面が映し出されてお前も行くんだろみたいな
事言ってて斎藤もうんって言ってたぞ。
榎下の取材だったのに鷲のマー君からも携帯で祝福されてた。
少なくとも入団拒否は無さそうだぞ。
737可愛い奥様:2010/10/30(土) 01:39:20 ID:p9bJUXtl0
士別に旅行に行っておいしいサフォークが食べたいとずっと旦那と言ってるんだけど、
泊まりだとしたらどこ?ホテル?どこ行く?とか言うたびに「決めといて」と言われ何も進展がないままだ。
サフォーク種ラムおいしいよね。オータムフェストで食べとけばよかった。
楽しみはとっておこうと思ったけど行かない気がするw
738可愛い奥様:2010/10/30(土) 08:41:17 ID:PYBUXH+r0
>>736
ドラフト直後の友達との電話でも
「北海道遊びに来いよ」みたいなこと言ってたみたいよ。
野球のことはあまり詳しくないけど、少しでも北海道が活気付いてくれればいいよね。
739可愛い奥様:2010/10/30(土) 11:19:31 ID:OJugCJfW0
>>738
監督に「ウニを送ります」っていうのもあったらしいw
それにしても街角でインタビューされてたおば様達が、斉藤の交渉権獲得って
いうのを知らされた瞬間みな目が輝いたのには笑った。
そういう自分も全然斉藤には興味無かったのに、日ハム入団となったら間違いなく
好きになる。
740可愛い奥様:2010/10/30(土) 12:13:21 ID:1EIIm+IS0
たいしてファンじゃないけど
絶対ドームに行くだろうな。
齊藤さんの投げる日狙ってw
741可愛い奥様:2010/10/30(土) 13:03:18 ID:Tw0OhKG60
まさか日ハムになるとはねぇ。
これはまた盛り上がるだろうね
プレッシャー強いだろうけど、頑張ってほしいな。
742可愛い奥様:2010/10/30(土) 13:30:09 ID:jnOMgOU20
野球板のスレで「ホントにうち(日ハム)は色物が好きだな」ってあってワロタ。
実力を発揮できるかどうかはともかく、集客はすごい事になりそう。
743可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:33:15 ID:rrNuZXUA0
今のドラフトって指名されたらよほどじゃない限り
ほとんど行く感じなんだね
昔は相思相愛もあれば、拒否なんかもあって
ハラハラものだったけど。
744可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:38:23 ID:1EIIm+IS0
齊藤君、字も綺麗だね。
サイン色紙の字なんか見てると。
745可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:41:33 ID:v2jsdbsf0
>>743
ドラフト前にある程度話し合うからね
昔は球団の方が強くて拒否反応見せても指名権獲ったらこっちのもんだ!って強気だったけど
今は「指名しないでください」って言われたら拒否されたら困るから
さっさと他の候補の指名準備しちゃってるしね
746可愛い奥様:2010/10/31(日) 01:55:17 ID:1U5fE17O0
>>737
オータムフェストの方が行きやすかったということは札幌圏在住ですか?
であれば札幌にも道内産サフォークを食べられるお店があるけど、
旦那さんが札幌で食べていまいちなら、士別に行っても同じような気が。

てか、士別が↓こんなにサフォーク押しだってこと初めて知った。
ttp://www.shibetsu.ne.jp/kanko-k/index.html
747可愛い奥様:2010/10/31(日) 02:01:50 ID:8gxPc0qH0
>>746
サフォークランドとまで名乗ってるとはしらなんだ
748可愛い奥様:2010/10/31(日) 02:35:09 ID:jnxwZPLeO
美女動画の登場美女が微妙過ぎる
749可愛い奥様:2010/11/01(月) 01:50:57 ID:k8fNjl3X0
ハンカチは日ハムかぁ
ハンカチは好きじゃないから
なんだか喜べないな・・・
750可愛い奥様:2010/11/01(月) 02:59:48 ID:nnOLSsPq0
駒苫が優勝を逃したあとに、アメリカ遠征の映像がたくさん見られたのは
ハンカチのおかげと思ってるので
いつもは高校野球のその後なんて見られなかったから悪い印象は無いな
751可愛い奥様:2010/11/01(月) 09:57:16 ID:FvE8QgAP0
でもドラマチックだと思わない?
4年前は北海道を下し、その地でプロ生活がスタートするんだよ
後は、悪い女にひっかからなきゃいいねw
752可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:02:36 ID:4Xc2JIxU0
あの父ちゃん母ちゃんなら、そこら辺のチェックは厳しそう。
兄ちゃんもいるしw
753可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:03:15 ID:lIva6ZzR0
フカキョンにひっかかったように
754可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:06:09 ID:QD44rA/x0
北川景子にも引っ掛かったはず。
755可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:47:59 ID:Fn/C6dVv0
私生活躓きっぱなしじゃん王子w

王子のスモークサーモンのCMのオファーとか来るんだろうかとふと気になった…
王子製紙がCMやってるかしらんがw
あそこのスモークサーモンはうまい
756可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:57:22 ID:/IEaAVJh0
斉藤は175cmもあるように見えなかったけど一応あるんだね
それでも野球界では小柄なほうなんだろうけど。
757可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:59:30 ID:FvE8QgAP0
>>756
うちの旦那の時代(しかもサッカー)の話だけど、身長より2〜3センチ鯖読みして
書くらしいけど…今は違うかな?
758可愛い奥様:2010/11/01(月) 12:51:43 ID:FvE8QgAP0
サッカーじゃなかった、ラグビーでした
759可愛い奥様:2010/11/01(月) 13:58:56 ID:e4oixZro0
B級アイドルとか腐れ女子アナ避けには、北海道はちょうど良いかもね。
760可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:39:08 ID:Vzlco48c0
ほんわか土曜日の吉田理恵アナとくっつけば面白い。
761可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:52:40 ID:R16DG/yl0
業界人より野生の子のほうが危ないと思うが
周りのカバー次第だねw
762可愛い奥様:2010/11/02(火) 08:50:30 ID:nfvE2YsgO
>>761
野生噴いたw

朝からスクランブルなのか空自がガンガン飛んでる
ロシア絡みかしら?@千歳
763可愛い奥様:2010/11/02(火) 13:37:35 ID:9ptO7j320
>>762
日米合同演習じゃないの?
764可愛い奥様:2010/11/02(火) 13:48:57 ID:Yd2VRnuk0
なかやままさしがコンサにいたのをすっかり忘れてたんだけど
えーと、




…微妙に増えてるよね?
入団した時より9696というか2323というかw
足したのかなって気になってたまらん
765可愛い奥様:2010/11/02(火) 17:29:04 ID:XwD+QWyn0
庭先に大根を干してるお宅が増えてきたね。
近所の家、雨よけにタオルケットかけてるのは
どうかなーと思ったけども。
766可愛い奥様:2010/11/02(火) 23:55:50 ID:Yd2VRnuk0
花畑の札幌店一店舗つぶれたんだね
アピア店は札幌市民が利用してるから残し
大通は観光客が…って言い訳してるようだけど売れてるのかな?
767可愛い奥様:2010/11/03(水) 01:21:06 ID:ZKj6rZMM0
まちBずっと規制だ
768可愛い奥様:2010/11/03(水) 04:20:31 ID:MlwDRmuZ0
岡崎トミ子の笑顔をなんとかして下さい。
それと、ちっちゃいカツラも。
769可愛い奥様:2010/11/03(水) 08:42:38 ID:w+7BsX9y0
>>766
事業を拡大しすぎて失敗の典型的な例だね。
770可愛い奥様:2010/11/03(水) 08:53:21 ID:CmtSKNiK0
絵に描いたような流れだなあ>花畑w
でも次のこと考えてそう、人のアイデア狙ってそう
771可愛い奥様:2010/11/03(水) 11:11:41 ID:O7et8K9sO
花畑って時計台とこだよね
ホカバをどっか引き継いでくれていればよかったのにな…と通るたび思っていた
772可愛い奥様:2010/11/03(水) 11:34:54 ID:hs0spHHXO
時計台と、大通り公園の近くにもあるよね。
この間前を通ったら、「生カステラ」って書いてあった。
凹カステラのパクり…。

今週雨すごいね。カラッと晴れてほしい。
773可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:06:34 ID:of+Hdi1E0
千歳空港内の2Fレストランも撤退して欲しい…。
あびによん好きだったのになぁ。
774可愛い奥様:2010/11/03(水) 14:58:08 ID:0XoK39vo0
花畑は東京方面の数店舗閉鎖とランキングGOLD出演で必死なのを感じた。
金が、金がかかってるのにー、開発に○億、などと金の話ばっかりで
他の企業と違う異様さだったよ。うるさかった。
775可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:27:12 ID:Heatlqfn0
>>773
私も空港レストランがっかりしたよ。あそこ飛行機も見えるしよく利用していたのに。
今はちょいセルフの隣の店ばかり行ってます。
776可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:29:08 ID:CmtSKNiK0
そういえば、札幌に行った時時計台近くの店見かけたかも。
目当ては違うパスタのお店だったけどw
客なんてほとんどいなかったよ。
777可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:31:07 ID:qBhJKaBR0
ひどかったからね。
なんだっけ、パフェ食べた人はキャラメル買う権利wwwみたいな
778可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:45:01 ID:AygnzPs90
あれは中札内でしか買えないから本州の人たち
がプレミア価値(笑)を感じてくれて行列・完売・有名になったのに、
あちこちに進出して「知る人ぞ知る」「僻地でしか得られない」っていう
特別感がなくなってしまえばこうなるのはしょうがないよね。

夕張の工場はどうなってしまうんだろう・・・。
779可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:46:16 ID:AygnzPs90
すまん、変な改行になったけど縦読みではないです。
780可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:14:50 ID:Pu/2JnUL0
>>778
夕張は閉鎖が決まってたような気がしてたけど、派遣の人を切った
だけだった。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/cont/yuubari_news/84160.html
781可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:22:02 ID:IDtoKPch0
>>777 2500円のブダ丼を食べたらじゃなかった?

例のプレミアムアイスがローソンに並んでるね
782可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:25:43 ID:bm7WWDpb0
地方の店は冬季期間閉鎖だってお菓子板で見た
春になって再開できるほどの売り上げがあるのかな?
ちょっと前にポテトチップ入りのアイス出したって聞いたけど
キワモノ路線で行くの?w
783可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:03:20 ID:swKZ2/JjO
青森県民のヨシタケさんの話題は盛り上がりますね
784可愛い奥様:2010/11/04(木) 00:25:09 ID:eRXZ4Fpg0
何かしらパクリなものしか出してないよね
ラスクも、ハラダのラスクに行列が出来てるからだろうし…
今日、あられのようなひょうのような硬いのがバラバラ降ってきてびっくりした。
785可愛い奥様:2010/11/04(木) 07:53:08 ID:k0nFKkHdO
駐車場に屋根がないからそういうの降るとへこむんじゃないかとドキドキする
786可愛い奥様:2010/11/04(木) 08:57:46 ID:MOx8f/aL0
斎藤ゆうちゃんの涙目にうるっとしてしまった。
きれいな顔してるよなー。
787可愛い奥様:2010/11/04(木) 09:40:10 ID:7OHgignw0
今日のケンミンショーの予告を見たけど、ジンギスカンの食べ方のコーナーで
出しゃばってる感じだったよ。道民のふりをするのは、ホントやめてほしい。

ヨシタケは青森に帰って、生せんべい汁でも売ればいいのに。
788可愛い奥様:2010/11/04(木) 10:31:25 ID:j4H8veJD0
で、ジンギスカンの食べ方って何よ?
野菜野菜肉 野菜野菜肉・・・じゃないよね

ジンギスカン鍋って使い捨てのしか見てないかも。
実家にももう無かったし
789可愛い奥様:2010/11/04(木) 11:07:31 ID:MOx8f/aL0
食べ方というか焼き方じゃないの?
山盛り野菜の上に肉を載せて
蒸すような感じにする。
790可愛い奥様:2010/11/04(木) 12:31:35 ID:i1GmdUS10
ゆめぴりか初めて食べたけど美味しいね。もちもち感がいい。
お米屋さんに水は少なめと言われてやってみたらおこわみたいな食感になった。
791可愛い奥様:2010/11/04(木) 12:54:08 ID:vutwj5G10
>>790
美味しいよね!
いままでおぼろづきだったんだけど、これに変えるよ@ゆめぴりか
792可愛い奥様:2010/11/04(木) 13:05:17 ID:j4k0tcPN0
なんにせよ、ヨシタケに語られるのは不快。
うちはいつの頃からか、ホットプレートで焼いてたしなぁ。
793可愛い奥様:2010/11/04(木) 14:03:10 ID:LOQ1Bjo7O
>>790
ゆめぴりか、私も美味しいと思った。
もちもちしてるし、お米が甘い。
もう少し安かったらなぁ。
794可愛い奥様:2010/11/04(木) 14:21:51 ID:ackCssEY0
もうすぐ・・ドキドキ・・
795可愛い奥様:2010/11/04(木) 14:23:42 ID:7OHgignw0
うちは農家からゆめぴりかの玄米を買ってるので、
お店で売ってるのよりも、ほんのちょっと安い。

でも、玄米5kgを買っても、精米すると1割くらいが
糠になるので、結局のところ高いんだか安いんだか
よくわからない。
796可愛い奥様:2010/11/04(木) 14:34:34 ID:OuxqUm9z0
>>795
農家から買っているんだったら間違いなくまがい物じゃない米
だと思うからお得だと思うよ
797可愛い奥様:2010/11/04(木) 16:49:24 ID:kER1uNfc0
ゆめぴりか、美味しいのか・・・・
この間知り合いが農家の人から10kg.3500円で分けてもらった
らしいんだが、便乗すればよかった・・・・・orz
798可愛い奥様:2010/11/04(木) 17:03:49 ID:+M7EAfp80
ゆめぴりか2年目で基準をゆるくしたのがちょっと・・・。
おいしいのはとても良い事とは思うけど
食味検査でおいしければおkってどうだろう、とおもた。
799可愛い奥様:2010/11/04(木) 19:26:02 ID:7g3FyOOu0
>>798
食味検査で出荷を決めるのは、
合格の基準、生産地の選択や生育暦の把握などがあって
100%無理だと思います。

昨年の基準は、ブランド米として他地域のブランド米と差別化するために
厳し目に設定した事情があるので
今年の設定値で全体の味が落ちるということはないと思います。
800可愛い奥様:2010/11/04(木) 21:59:19 ID:3F5N2hgc0
よく行くスーパーでゆめぴりか5キロ2240円だった。
どこもこんな値段なのかな。
801可愛い奥様:2010/11/04(木) 21:59:26 ID:MMxNmeBg0
ケンミンショー
ジンギスカンでヨシタケが仕切りまくってた
おまえ青森県民だろw
802可愛い奥様:2010/11/04(木) 22:34:30 ID:JZmk5VQDO
皆さんはジンギスカンのタレ何処の使ってます?
お薦めあったら教えてくださーい
803可愛い奥様:2010/11/04(木) 22:44:44 ID:zxjOLlbGO
ゆめぴりか…うち米農家なんだが、去年作って確かに今まで作った品種の中では1番おいしいと思った。それでも 基準に達しなくてゆめぴりかになれなかったんだけどね。一度は食べてみてほしいわ。
804可愛い奥様:2010/11/04(木) 22:48:05 ID:brdkzQ4I0
>>802
やっぱベルかワダカンです。

>>803
いつも美味しいお米ありがとうございます!!
高いから躊躇してたけど、食べてみたくなった。
805可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:43:33 ID:kER1uNfc0
>>802
スタミナ源たれ
806可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:51:21 ID:5kChWTG40
>>789
見てないけど蒸しちゃったらジンギスカンじゃない!
羽根のところにキャベツやピーマンなどもやし以外のを載せる
上部で肉をがんがん焼く
もやしを焼く
また肉を焼く
この繰り返しだよね!だよね!

807可愛い奥様:2010/11/05(金) 06:50:04 ID:O1Kh88ku0
>806
冷凍の丸い肉のときは蒸し焼きだったよ。(ケンミンで)

味付肉のときは、肉を真ん中で直接焼いて周りに野菜。
808可愛い奥様:2010/11/05(金) 07:58:25 ID:j71wul5d0
>>807
冷凍でも味付でも蒸し焼きしたことないな@札幌
こういうのも地域差ありそうだね。
809可愛い奥様:2010/11/05(金) 08:29:31 ID:H5R9uAkRO
うちは丸いのもタレのも、ホットプレートで野菜と肉に分けて
普通に焼くかなー。
外でジンギスカン鍋使う時には、奉行の作法に従うw
締めのうどん最高!
タレはベルかソラチかエバラ。

昨日、丸井さんのきたキッチンで由仁商業高校と三笠高校の子が
ソラチドッグの販売していたよ。
サラサラレッド入りのソーセージと、フライドオニオン、タバスコが利いたソース
滝川産はるゆたかを使ったパンで作ったそうだ。
ソーセージも良かったけど、パンが凄く美味しかった!
よく見たら滝川のパネトーネさんのパンなんだね。
480円で少し高めかなーと感じたけど、
若い人が頑張って売ってるの見たら買ってしまったわ。
お米農家さんも、小麦農家さんも、一次産業の方々に感謝、応援してます。
810可愛い奥様:2010/11/05(金) 08:33:19 ID:oPryRiKA0
なんだかんだ言って皆さん見ちゃうのねw
CMで岡崎さんの隣で仕切りまくってるのを見て
昨日は見るのをやめたよ。腹立つだけだもんwww
811可愛い奥様:2010/11/05(金) 09:19:26 ID:/+B7h/j30
20年近く前の話
帯広出身の自分は就職で札幌に出た時にジンギスカンの違いに驚いた
味付きにくばかりのジンギスカンで育った自分は
札幌の薄切りで丸い肉のジンギスカンに衝撃を受けたw
しかも「うどんは欠かせない!」と言ったら「はぁ?」と言われて
軽いカルチャーショック
812可愛い奥様:2010/11/05(金) 11:40:49 ID:PcgjK52G0
生まれも育ちも北海道だけど、いまだに冷凍肉の
ビール園式のは食べたことがないわ。
813可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:26:05 ID:xnoSPGru0
>>811
丸い肉もタレに付け込んで味付け肉にしてしまう自分も帯広出身だわ
札幌出身の先輩に「何やってんだお前〜」と突っ込まれたのも良い思い出w
814可愛い奥様:2010/11/05(金) 13:05:08 ID:G/ZJQfV50
漬け込んだ肉は大人になってから開発された物だとばかり思っていた。
子供の頃は丸肉ばかり。蒸してなかった。
最近は面倒だから、漬け肉と野菜をフライパンで焼いて皿に乗っけて食卓へ。
たまに丸肉食いたいな。
815可愛い奥様:2010/11/05(金) 16:21:46 ID:IEta5ahh0
このジンギスカンの流れのまま買い物に行ったら
お肉屋さんで味付きラム肉を買ってきてしまいました。
夫が味付きで育ったのでこっちにしたけど
自分自身は子供の頃から丸肉だったのでそっちの方が好き。
クセがないなんてジンギスカンじゃない〜と思ってるけど
今は丸肉の方が手に入りにくいので生ラムを焼いて食べます。

>>802
ベルですね。金ラベルの方が高いけどオレンジラベルの方が好きです。
あの酸っぱさが羊肉の脂っこさに合う。
816可愛い奥様:2010/11/05(金) 17:54:51 ID:OED5YFyz0
丸肉食べてみたいが、丸肉で育った夫がもう絶対食べたくないと言う
817可愛い奥様:2010/11/05(金) 19:12:29 ID:0m3v3vaX0
丸肉はマトンだから臭みがあるんじゃなかったっけ
好きな人は好きみたいだよね
子供の頃食べた記憶はあるんだけど味は忘れてしまった
818可愛い奥様:2010/11/05(金) 23:49:38 ID:6z20U1pH0
昔、友人(生まれも育ちも北海道)が丸肉を
羊の胴体だったか首だったかをそのまま輪切りにした物と
勘違いしてて爆笑したコトがあったな
頑なに拒む理由が↑だった
いくらなんでもワイルドすぎるww
819可愛い奥様:2010/11/06(土) 00:32:52 ID:yVrVcbf40
平べったいホットプレートに丸肉も生も味付きも野菜も入れて焼く。
混ぜないようにはするけど
お皿にはジンタレ入れるから味付き肉も浸して食べちゃう。
820可愛い奥様:2010/11/06(土) 08:54:32 ID:mn94rP550
多分ジンギスカン鍋の方が美味しく焼けるんだろうけど
後片付けの手間を考えたらホットプレート使っちゃうよね
うちはもっとダラになって最近は専らフライパンで全部焼くというか煮るというかwそれが定番化してる

焼肉用の網&ガスっていう手もうちにあるけど
あれはうどんを煮込めないのでジンギスカンでは使えない
821可愛い奥様:2010/11/06(土) 14:16:05 ID:TKxXw7ib0
>>803
ゆめぴりかになれなかったお米はどうなるの?
822可愛い奥様:2010/11/06(土) 14:28:23 ID:oxL8b0cDO
おほろづきが出てから道産米に変えた。それまでは魚沼コシヒカリ。
去年ゆめぴりかを食べて美味しくってびっくり。今年も楽しみにしていたので嬉しいですわ。
823可愛い奥様:2010/11/06(土) 14:33:43 ID:DqqekzMz0
このタイミングでゆめぴりか貰ってびっくり。
あぁはやくななつぼしを食べきらなくては・・・!
824可愛い奥様:2010/11/06(土) 14:43:20 ID:t3QsJ/MO0
おぼろづきって米の出来にあまりにもバラつきがありすぎて
評判悪くて今年から作付面積を大幅に減らしたって何かで読んだ
おぼろづきの失敗を教訓にゆめぴりかに厳しい基準を設けて
味のばらつきを無くすようにしてるんだよね
ゆめぴりかもおぼろづきのようなことにならないようにしてもらいたいわ
825可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:33:11 ID:fRg139qu0
>>824
そうそう、売れるからって猫も杓子も作付しちゃったんだよね。

一昨年だかに、大通り公園のイベントで農家から直接
おぼろづきを5キロ買ったんだけど、
青い米やらなんやら酷いの買わされたよ。紙の米袋だったから
わからなかったんだよね。それから、スーパーのホクレンの八十九しか
買わなくなった。
826可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:41:27 ID:jhaxeoyu0
>>822
>魚沼コシヒカリ
収穫量以上が出回ってますので本物かどうか疑うべきです。
827可愛い奥様:2010/11/06(土) 16:56:16 ID:cffM9Dlp0
支笏湖周辺にお住まいの奥はいますか?
今日天体観測に行こうと思ってるんですが
空に雲はかかっていますか?
828798:2010/11/06(土) 17:17:48 ID:SAyUJtt/0
>>799
テレビのニュースで食味検査おkだったら出荷とやっていたよ。
1回だけじゃなく何回か見た記憶がある。
味が落ちる、落ちた、とは私は思ってないよ。
829可愛い奥様:2010/11/06(土) 17:32:28 ID:DqqekzMz0
>>826
祖父の実家が魚沼で米作ってて、祖父の妹から毎年送られてくるけど
炊き上がりの艶といい透き通るような白さといい
見たこと無いお米が炊き上がってて、見てびっくり食べてびっくりだった覚えがある。

市販の魚沼にがっかりした覚えもある・・・。
そうか・・・収穫量以上が・・・('A`)
830可愛い奥様:2010/11/06(土) 17:54:55 ID:oGnrfri/0
>売れるからって猫も杓子も作付しちゃったんだよね。

これのパイオニアってきらら397だよね
大ヒットした途端作付けに適してない地域でも作り始めて
一気に味が落ちて人気も落ちた
831可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:06:56 ID:RPdrsBkU0
ふっくりんこ、おぼろづきと、続けてちょっとイメージと違ったから
ゆめぴりかになかなか手が出せなかった我が家
農家直販のななつぼしが気に入ってて、ずっとそれにしてるけど、
そうか、ゆめぴりかおいしいのかあ・・
今度試してみよう
832可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:32:42 ID:UqGiUFwB0
>829
以前幌加内町に住んでいたけど、生産量より多い
「幌加内産そば」が流通していているそうな。
そばでさえそうなんだから、米はもっと大変だよね。
833可愛い奥様:2010/11/06(土) 22:24:08 ID:62AdchsqO
>>821
「ゆめぴりかブレンド」になったそうです。
834可愛い奥様:2010/11/06(土) 22:32:33 ID:tu7AjB4Y0
さび付いたジンギスカン鍋
磨けば使えるよね?
835可愛い奥様:2010/11/06(土) 22:39:18 ID:L/hs4zdJ0
さびをきれいに落として、
一度くず野菜を油多めで炒めてから使うといいよ。
(鉄鍋下ろすのと同じ方法)
836可愛い奥様:2010/11/06(土) 22:40:58 ID:tu7AjB4Y0
>>835
ありがとうございます。
837可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:00:16 ID:DmG9xaAE0
去年もらったゆめぴりかは激うまだったなー。
100%で、市販されてないもの。
あまりにもおいしくて、なくなったので買いに行ったら80%ブレンドしか置いてなかったw
レアものだったんだ、って後から知った。
今年のは、購入先が良くなかったのか分からないけど、
昨年のとはガクンと落ちる。
おいしいことはおいしいけど。
838可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:13:42 ID:nMXPIazs0
作物って地続きで同じようにやってても
ウチは不作で隣は大丈夫なんてこと普通にある
って農家の人言ってたよ。

でも、私は毎年同じ人から農産物は分けてもらうことにしてる。
そこんちが不作で他所より多少品質が悪い年があってもね。
困ったときだけ食べ物ゆずってとはいかないからね。
毎年買いつづけていれば、農家さんもちゃんとよけておいてくれるし、
持ちつ持たれつ。
839可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:16:59 ID:lL/2QAia0
ドクター・ハウス真夜中じゃなくて
もっと見やすい時間帯に放送したらいいのに
すごく面白いのにもったいない

しかし北海道だけ今時シーズン1を放送ってのが切ない
840可愛い奥様:2010/11/07(日) 08:11:28 ID:wtTMxxYHO
>>839
面白いんだー今度見てみる。
私はウシジマくんが放送されてない事がショック…
841可愛い奥様:2010/11/07(日) 09:05:20 ID:L3H2jZTC0
>>831
ななつぼしが好きならちょっと路線が違う気がする。
ただ
うちもななつぼし派だったけど、ゆめぴりかは美味しかったよ
842可愛い奥様:2010/11/07(日) 09:32:15 ID:LBXHvPwN0
ななつぼしを炊飯器のしゃっきりモードで炊くわが家も路線違いかな。
でも、一度は食べてみないと、って気になってきた。
843可愛い奥様:2010/11/07(日) 11:04:18 ID:m15NoOGB0
ヤマダ電機のテレビコーナーがえらく混んでた。
店員の説明聞くのに、整理券が配られてた。
844可愛い奥様:2010/11/07(日) 11:04:59 ID:xZ78TtK1O
>>826 あ それは大丈夫です。

北海道でも美味しい米ができるのは温暖化の影響も大きいだろうね。
もちろん農家の方々や開発した方々の努力もあるけど。
話はかわるけど 出張で来道する人と食事することが多いけど
「北海道らしいおいしいもの」っつーリクエストに困る。
845可愛い奥様:2010/11/07(日) 13:21:37 ID:XKS+2QDP0
>844
それは蟹や雲丹あたりを暗に要求している気もするけどw

「おいしいものはたくさんありすぎてわからないから、どのような
ものがよろしいですか」っていう訊き方はだめかしら?
846可愛い奥様:2010/11/07(日) 13:44:11 ID:AzdVubQ80
蟹も水揚げ量以上が流通している
847可愛い奥様:2010/11/07(日) 15:45:50 ID:/M+z1nkV0
>>843
ついに北海道でもかw
家電板とかで今月頭から本州ではそんな感じが続いてるみたいだけどね
848可愛い奥様:2010/11/07(日) 15:46:50 ID:YtZTuqAO0
昨日はヤマダ電器もビッグカメラもすごい込んでた。
結局ベスト電器でテレビを買いました。夕方でお客がそれほどいないし、
安くてびっくり。穴場かも。
849可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:03:07 ID:LBXHvPwN0
実家が個人商店だけど、半月ほど前からテレビはフル稼働で動いてるよ
エコポイント切り替えがあるからなあ。
850可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:42:58 ID:pqTH3sDw0
11月中に入荷確定しないとエコポイント減っちゃうもんね。
先週もタイムバーゲン待ちで店員さん囲んで輪になってみんな待ってた。
851可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:59:09 ID:/F3t5Igy0
コストコいっても今までないくらいすごい混んでた
冬引きこもるための買いだめ?
852可愛い奥様:2010/11/07(日) 20:11:19 ID:aFlfscGMO
北海道警美深署は17日、児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、 西興部村西興部の小学校教諭
内村和博
容疑者(30)を逮捕した。
逮捕容疑は7月31日、女子高生(15)に現金1万円を渡し、名寄市のホテルでわいせつな行為をした疑い。
美深署によると、女子高生とは携帯電話のサイトで知り合ったという。
*+*+ 産経ニュース 2010/10/17[21:31:36]
853可愛い奥様:2010/11/07(日) 23:30:46 ID:QmHeZUCo0
>>840
ほんと何でウシジマくん放送されないんだろうな〜
腹立つう
854可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:34:44 ID:5pXcsdbE0
旭川馬鹿じゃないの。
ホントに腹立つわ!
もう、北海道は中国になるしかないのかね。
855可愛い奥様:2010/11/08(月) 00:56:46 ID:/vbuBZUL0
網走はミンス・大地が負けたよ〜
856可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:00:20 ID:iC9u6EmM0
お米の在庫がやっと切れたから
ゆめピリカの新米wktkで買ってきて食べたら
今まで食べていたふっくりんこのほうが美味しいと思ってしまった自分は異端児?(´;ω;)
857可愛い奥様:2010/11/08(月) 09:51:04 ID:ChpBw/NA0
今年のゆめぴりかは、去年のより美味しくない。
858可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:19:37 ID:bBFk+6vR0
>>856
我が家は普段ななつぼしで、もう5年以上食べていますが
ゆめぴりかは美味しさの方向が違うと思いました
たぶん、ふっくりんこが856さん自身の好みに合った品種なんだと思います

ゆめぴりかはとにかくもっちりというか粘りが強いのにびっくり
餅米かと思うくらいで茶碗にも箸にもくっつく
噛みごたえがあって疲れるくらいw
シンプルにご飯を堪能するには向いてると思いました
いくらや卵かけご飯、餅米っぽさで炊き込みにも良さそう
ただ、この粘りだと丼物やカレーには不向きかなぁと
冷やご飯→炒飯も試してみたけど固まってしまいましたw

私自身は元々硬めのご飯が好きなのもあってか
比べてみてもななつぼしの方が美味しいと感じました
食べ始めた頃から無洗米ですが、無洗米に向いてる品種だからというのもあるのかな
乗り換えるには至らないけどどっちも美味しいと思います
北海道にいて美味しいお米がたくさんあって幸せだわ





859可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:32:32 ID:hruwzdB80
>>856
ふっくりんこのほうが好き。
今年のゆめぴりかは水加減がシビアな気がした。
新米だから少なめに〜と思っていつつもうっかり普通に炊いたら
3合のに4合分の水いれちゃった?!
とおもうくらいべったりになった・・・。
去年はそんなことなかったと思うんだけどなぁ。
860可愛い奥様:2010/11/09(火) 01:30:45 ID:RlgkoGWh0
>>858
自分は856さんじゃないけど、ななつぼしとゆめぴりかの食べ比べ報告をありがとうございます。
ななつぼしが味覚的にも金銭的にも我が家には合ってるのですが、ゆめぴりかの評判があまりにも
良いので奮発して挑戦しようかと迷っていました。
かためご飯が好きなので、このままななつぼしを食べ続けます。
861可愛い奥様:2010/11/09(火) 02:21:51 ID:vtcrThFi0
この前値段につられて初めて買ったおぼろづきというのが
自分的にはorzだった。
ゆめぴりか今年のはまだ食べてないけど
去年のはおいしかった。新潟米と比べるとちょっと粒が小さいよね
862可愛い奥様:2010/11/09(火) 07:07:36 ID:7uJemUSLO
みんなお金持ちだね
うちは2500円のきららオンリーだよ
863可愛い奥様:2010/11/09(火) 07:56:55 ID:np2ETaImO
うんうん。
私も食べてみたい。
味の違いはわからんだろうけどw

寒くなるとゴミ投げが億劫だあああ
864可愛い奥様:2010/11/09(火) 09:14:58 ID:j2zMhSId0
生協宅配のパンフレットに出てたけど、数値的におぼろづきと
ゆめぴりかのモチモチ感は同じくらい。でも、おぼろづきは『硬め』で
ゆめぴりかは『柔らかめ』の食感になるみたい。
865可愛い奥様:2010/11/09(火) 09:25:23 ID:JudWrZvl0
安い米しか買えないなぁ。一回食べてみたいけど。
自分も味の違いもわからないだろうなww
866可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:41:21 ID:nXiguNzDP
今朝方の雷すごかった〜
家が揺れたのってはじめての体験だったわ@江別
867可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:42:33 ID:Xb92kfjtO
少し大きめのショッピングモールで、日曜や特売日だと試食販売してる所があるよ。

なんだろう、この雨と暗さ。
とたんに思考停止になって、何もかもしたくなくなる。
ダラ神さまの降臨だ。
最近、カラッと晴れないね。
868可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:02:30 ID:eOhuZ9Pz0
10年以上前かな、初めてきららを食べたときおいしくなくてそれ以来食べてない。
はずれつかまされたのかなー。
それにしても雨が続いてイヤだね。
869可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:36:20 ID:WpWPyUlb0
雷ー@十勝
870可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:52:56 ID:L5ZT08Ev0
ダラ神さま、私にも降臨している…
お天気良くならないかな。
871可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:08:24 ID:1eeU0MXZO
雨だとダラ神が雨宿りするのにうちにいつも居座る気がするわー。
872可愛い奥様:2010/11/09(火) 13:23:48 ID:gthgqIPG0
>>866
すごかったねカミナリ@札幌
家が揺れて凄い長い爆音がしたから何かが墜落したかと思ったよ。
どこに落ちたんだろう。
873可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:03:58 ID:zG3IIkIl0
旭川の市長の奥さん、ムダに別嬪さんだった。
874可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:14:54 ID:Xb92kfjtO
奥様達の家のダラ神様にお供え買ってくるね!

買い物行きたくないし、外がオレンジで変な空色だ。
875可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:08:18 ID:vdXVRK5F0
今年の春ガンで亡くなった父のために
去年の秋ユユメピリカ買って母が食べさせてた
ガンを知ってる知り合いの人に死ぬ前に
おいしい新米食べさせてやれと言われたかららしい
ユメピリカの名前を聞くとちょっと切なくなる
876可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:58:24 ID:Gw2BMr950
http://www.nakagawa-shoichi.jp/mynews/detail/20101109_516.html
北海道の☆中川昭一カレンダー申し込みのお知らせ
877可愛い奥様:2010/11/09(火) 22:22:57 ID:QZbCS0IM0
>>875
生協のトドックさんで適当にお買い得そうな米を食べているので
ユメピリカの味はわからないんだけど
美味しいお米をって気持ちだけはお父さんに伝わったと思うよ
878可愛い奥様:2010/11/10(水) 01:13:36 ID:rMEeY7Q2O
>>845 ウニ蟹ねだりはあるかもしれないっすね。
どっちも旬の時期をイマイチ気にしてないので 食べたければ好きに注文してって感じにするしかないんですよ
北寄貝は案外喜ばれるけど イカゴロは好き嫌いが激しいかな〜
ホッケの開きを頼んで大きさにビックリする人もいるけど たいしてうまくないのまで喜んでたりするから でかきゃいいの?と思っちゃう…

やっぱ海鮮になりますが なかなかジンギスカンに連れていく勇気はありません。

年輩者が多いから ちょっとつまむ程度になっちゃうんで余計面倒なのかもしれないですね
どれもおいしいって今度使ってみます
879可愛い奥様:2010/11/10(水) 07:47:03 ID:2LmHGsrB0
>>875
残念ながら抗癌治療していると味覚がおかしくなるから
なにを食べても不味いんだよね
まぁ、気持ちの問題だけどさ。
880可愛い奥様:2010/11/10(水) 07:56:38 ID:BkW6++pm0
>>879
お前許さん!反省しろ!
881可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:10:41 ID:WN+sQcmAO
最近東京の親戚に海産物を送るか検討してるけど、
結局ネットで送料無料だと誰がどこから送ってもかわらないんだよね。
ありがたみもないだろうし。でも無言の圧力は感じる…。
どうしよう。
882可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:37:40 ID:ntWEKhaS0
無言の圧力は無視
883可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:43:27 ID:jFxQ1Mjc0
>>881
手間と送料が掛かってもいいなら、自分で吟味して送るとか。

ウチは昨日、鵡川に行って自分達もシシャモ食べつつ、話題の物好きな親戚へ
「ノーベル賞の鈴木先生の出身地名産のシシャモだよ〜」と、シシャモのすだれ状態を写メして
シシャモ送った。
味に煩さくて、何を送っても文句ばっかりだった親戚へは、佐藤水産の鮭だけは褒めてたので、
自分の家の分も買いつつ、送りの注文もしてくる。
884可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:01:03 ID:PXGJ8SVW0
>>880 879の言いたいことはちょっと解る。
癌治療投薬が始まる前、または治療後に食べてもらった方がいいよ。
口の中の粘膜が敏感になり、自分は食べたくても痛くて米さえ食べられない。
食べられなくて、勧めてくるのを断るとガッカリ顔される。
どっちも結構凹む。

何が食べたい?こういうのあるのだけど食べられる?
と最初に聞いてもらえたら双方にとって良いかも。
885可愛い奥様:2010/11/10(水) 11:48:58 ID:zwqTTnYt0
>>884
何言ってるの?もう亡くなった方の話でしょ?
886可愛い奥様:2010/11/10(水) 11:54:47 ID:UJLNIi/20
話題のつながりからいうと、余計なひと言かもしれないね。
でも
これからもし家族や友人がガンになったときの事考えると
知っておけてよかったよ。

ところで生筋子はそろそろ終わり?
そろそろ正月分漬けておかないとな。
887可愛い奥様:2010/11/10(水) 11:56:44 ID:i/oFZSRO0
>>884
元の書き込みも読まないくせに、何を上から目線で言ってんだ( ゚д゚)、ペッ
888可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:04:08 ID:DwJV2pBs0
でも>>879が事実であることに変わりはない
889可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:27:54 ID:zwqTTnYt0
空気を読めない人って大変だよね。可哀想に。
890可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:34:33 ID:DwJV2pBs0
空気読める人はスルーするよねぇ。可哀想に。
891可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:37:36 ID:AtarzPjK0
安いけど、ラー油系も結構空港で見かけるね。
北海道的なラー油とかどうなんだろう。ひょっとしてもう流行ってない?
892可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:38:05 ID:ntWEKhaS0
君たち2ちゃんで何を言ってるんだねw
今はNHKの時間ですよ
893可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:29:35 ID:9BNGM693O
三方六、のこぎり入ってるのってメープルだけ?
今日普通の買ったら切れてて、のこぎり入ってなかった。
ショコラとメープルが少し高いから入ってるのかな?
894可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:46:02 ID:JiQbL5Sl0
>>893
今は自分で切り分けるのってメープルだけだっけ。
ショコラはどうだったっけかな。
すでに切り分けられてるタイプはのこぎり無しだけど
3本セットとかの贈答用だとのこぎり付いてる、だと思う。
…一度だけ店頭で普通の一個買ったら、オマケにのこぎりもらったこともあったなあw
895可愛い奥様:2010/11/10(水) 15:29:26 ID:5tj88dp3O
店頭で買うときにノコギリくださいって言えば貰えますよ
贈答用のは言わなくてもいれてるみたいですね
896可愛い奥様:2010/11/10(水) 16:26:24 ID:OPZ07i0C0
>>891
流行ってないかはわからないけど
今日初めて食べるラー油を作ってみたよ。
晩御飯がたのしみだー。
897可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:16:53 ID:9BNGM693O
>>894-895
教えてくれてありがとう!
切れてるのはとても便利なんですが
自分で切って食べるのが楽しいというか、きこり気分で好きなんですよね。
一本あればいいかな、と大事にとっておくと
いつの間にかなくなってて…。 
今度店頭で聞いてみます。
898可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:18:17 ID:UJLNIi/20
きこり気分w
かわいいww
899可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:51:42 ID:UgEw6iua0
>897
三方六を切る度に与作を歌ってしまう私は、あなたの気持ちがよくわかる。
900可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:59:39 ID:ntWEKhaS0
髪の生え際が黒くなってた・・
901可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:06:49 ID:AtarzPjK0
きこり気分wまではいかないけど、やはり三方六は切ってなんぼかなと思う。
三星のよいとまけももう切れてるんだっけ?
何回か食べたけど、べったべただった。
902可愛い奥様:2010/11/11(木) 02:03:31 ID:al0u1VYv0
自分は六花亭の白樺羊羹を付いてる糸で切る時に
きこり気分になるよ。
今度は与作を歌いながら切ってみるw
903可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:00:14 ID:5RG/23Jr0
六花亭のおやつ屋さんは、安くて美味しい。
毎月楽しみ。
904可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:16:44 ID:iJ0mt8qmO
与作歌いたくなってきたww三方六なんて何年も食べてないわぁ。
メープルとショコラはどちらがお勧めですか?
905可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:17:20 ID:HM/jJSl90
>>901
よいとまけはオブラートついてなかったっけ?
906可愛い奥様:2010/11/11(木) 14:52:12 ID:XYAo4LCd0
>>903
おいしいよね。今月のケーキもおいしかった。
907可愛い奥様:2010/11/11(木) 18:58:30 ID:0bbDjs/D0
>>904
個人的にはメープルが好きかなー
908可愛い奥様:2010/11/11(木) 19:31:11 ID:SEVCHCMv0
>>901
先月もらって食べたけど切れてた
909可愛い奥様:2010/11/11(木) 22:30:08 ID:miEwaIimO
>>904 
メープルもショコラもどっちも好きだー。
甘さはメープル>ショコラに感じたよ。
910可愛い奥様:2010/11/11(木) 23:38:49 ID:E/MGiZot0
♪北の大地にこの愛届けたい♪という
CMの曲結構好き
911可愛い奥様:2010/11/11(木) 23:49:30 ID:C9MWUws90
>>910
北海道米のCMのやつ?
912可愛い奥様:2010/11/11(木) 23:50:28 ID:8s7cUlg7O
札幌人は札幌を都会と勘違いしている。札幌から出たことのない人間は、器が小さい、訛っているのに訛っていないと勘違いしている。北海道人は、痛い人種!
913可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:23:00 ID:ajBCyB7l0
久々にきた(見た)なw
案の定age携帯でww
914可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:16:55 ID:+0nwQfb+0
明日久しぶりに帯広の実家に行く。
楽しみだー。
915可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:36:51 ID:iqbQhimT0
>>914
天候があやふやだから気をつけてねー
916可愛い奥様:2010/11/12(金) 23:59:44 ID:BvkD+pp30
>>911さん遅くなってすみません
そのとおりです。CDになっているのなら
買いたいとおもっています。
917可愛い奥様:2010/11/13(土) 02:31:33 ID:Atf0Aa0f0
そこまで好きなんだw
918可愛い奥様:2010/11/13(土) 06:07:56 ID:otnm25eQ0
北海道米LOVEのうた
四季の恵みに
育ててもらった
お返しじゃないけれど
この歌 届けよう

北の大地に
この愛 伝えよう(×2)

CMギャラリー
http://www.hokkaido-kome.gr.jp/cm_gl.html
北島三郎バージョン
http://www.hokkaido-kome.gr.jp/cm_gl2008.html

919可愛い奥様:2010/11/13(土) 08:50:50 ID:UW6/aG4Q0
自分もCM流れたら一緒に歌ってる。なんか和む。
920可愛い奥様:2010/11/13(土) 09:15:23 ID:PDBkcL9PO
久々の気持ち良いお天気だー
921可愛い奥様:2010/11/13(土) 10:28:04 ID:+6kjSbUk0
地下鉄の中に楽譜つき歌詞貼ってあるよね。
いつもあれ見て心の中で口ずさんでるよ。
922可愛い奥様:2010/11/13(土) 10:44:28 ID:5yiZWar70
【署名のお願い】海上保安官に対する刑事処分に反対をするネットの会
代表 佐々淳行

このたびの尖閣漁船体当たりビデオ流出事件に関し、第五管区の海上保安官が自首し、現在警視庁による事情聴取中です。

この海上保安官のYou Tubeへの投稿は、国益を思い、使命感にかられて行った行為です。
国家公務員法の規律違反としての減給、戒告等の処分はやむを得ませんが、守秘義務違反による刑事罰を科すことには強く反対します。

私のこの意見に賛同してくださる国民の声を、メール形式の「署名」という形で集めたいと思います。
法的な力はありませんが、私のできる限りのチャンネルを使って関係各所にはたらきかけるつもりです。
そのためには、皆様の「署名」が大変大きな力となります。

署名の詳細はこちら
佐々淳之 ホームページ
http://www.sassaoffice.com/

1月11日放送のワイド!スクランブルにて佐々淳行氏の発言抜粋
「船長釈放しちゃったでしょ。
そうすると、もう公判なんてのは無いですよ。裁判無いんだから。
だから、仙石さんは刑事訴訟法上の、これを秘密にする根拠を失ったんです。
だからあの時点で発表しなきゃいけません、国民の知る権利ってのがありますからね。
(アナウンサー2人に向かって)みなさんは知らせる義務があるんです、マスメディアってのは。
みなさんもよくない。(アナウンサー2人「はい」)
(船長が釈放された時点で)もっと強く要求して公開させておけば、こんな騒ぎ起こってない。
このかわいそうな43歳の、真面目な立派な海上保安官はずっと定年までやれたんですよ」
923可愛い奥様:2010/11/13(土) 23:33:36 ID:lDfuVhkg0
>>918さん 歌詞を書いてくれてありがとう
ございます。道民優しい うれしい
この不況をこの歌聴いて乗り越えたい。
924可愛い奥様:2010/11/13(土) 23:42:01 ID:a342pozuO
出張の人を食事つか飲みに連れていくのが苦痛になってきた。
うまいもの!とリクエストするわりには飲みが先行して 注文した料理ほとんど残す。
気になって気になって好きなものを頼めない。残さないようにダラダラ片付けようとしてしまう。
また東日本地域から転勤してきたやつがおだって必要以上の刺身盛りとか頼むんだ これが。
昔はあまり気にとめもしなかったけど 地味に夫にしつけられたのかもしれない。
すみません ただの愚痴で。
925可愛い奥様:2010/11/14(日) 00:30:14 ID:j81nlZaM0
函館奥宛に変なスレ立ってるよw
926可愛い奥様:2010/11/14(日) 01:44:28 ID:trYREr8P0
>>924
札幌ですか?
もしかしたら行ったお店の料理が来客の期待値より下ってのもあるかも…です。
自分は札幌在住で大酒飲みだけど、道内で海の幸の豊富な地方都市へ行ったら、飲むより食べる方が勝ちます。
やっぱり札幌より美味しいと感じるので。

来年は何組か来客があるので、札幌で道外からの人を連れて行って喜ばれたお店を知りたいです。
予算は3000円〜5000円くらいです。宜しくです。
927可愛い奥様:2010/11/14(日) 02:09:58 ID:QjbOPux80
寿司食わしときゃ問題なし。
北海道は回転寿司でさえうまい。
トリトンのカツオはマジで生臭さゼロで思わず2皿目も頼んじゃったよ。
928可愛い奥様:2010/11/14(日) 02:13:45 ID:gRtoN9yC0
そうだね
私は関東→北海道に戻ってきたんだけど
改めて北海道の寿司には感動したよ。そのトリトンでねw
ただ待つよね〜。
929可愛い奥様:2010/11/14(日) 02:52:05 ID:trYREr8P0
>>927>>928
確かにトリトンは美味しいですね。
あのネタで回転寿司とは内地の人は驚くでしょう。
自分の好みは炙り塩ハラスで、いつも2皿食べますw

ただ来年の来客を接待する時は、彼等の宿泊先よりあんまり離れたくないのです。
札駅〜すすきの辺りでの良いお店を知りたいです。
930可愛い奥様:2010/11/14(日) 08:26:17 ID:z1RoWq1+0
接待ならすし善連れて行けば?
あそこならハズレは絶対ないし
931可愛い奥様:2010/11/14(日) 10:17:53 ID:CtjAX1EYO
924です 札幌です
期待外れ…か。
接待ではないので割り勘で一人4〜5千円の店にしか行けないなぁ。
すし善 大丸にしか行ったことないけど禁煙が辛い。
ちょっと偉い人を連れていく店は初めてだと下見をするのだけど すし善チャレンジしてみるかな。
932可愛い奥様:2010/11/14(日) 11:19:53 ID:ZUzoaI1jO
すし善は予算4〜5千円だと昼でも厳しいかもよ?
昭和ビルの地下に旨いすし屋あるけど。
933可愛い奥様:2010/11/14(日) 12:09:48 ID:/2EcM/+K0
934可愛い奥様:2010/11/14(日) 13:52:09 ID:n2Jcs1xf0
田舎の町営住宅がどうした
いまはどんどん立て替えられてて、少なくなってるから懐かしいな
935可愛い奥様:2010/11/14(日) 14:36:48 ID:FqRFCykw0
>>933
築40年以上の古い物件だね
ここの詳細は知らないけど、平屋建て、風呂共同とかね
滝川のあたりならまだ結構見かけるよ
年配の人とか独居老人、学校の先生とかが住んでるイメージ
若い世帯は一軒家とか賃貸だったとしてももっときれいな新築に移ってる

滝川市はちょっと前の893の生活保護不正受給で億単位の金騙し取られて回収できず
金がないから(の割に市役所が笑えるくらいすごく立派なのが建ってるんだがw)建て替えとか進んでないんじゃないかな
936可愛い奥様:2010/11/14(日) 14:39:09 ID:FvrljsvE0
どこの板でも、ミキティの話題になると必ず
家が衝撃だった
部落の離れコミュニティ?
とか言われるんだよ
937可愛い奥様:2010/11/14(日) 14:41:36 ID:FqRFCykw0
>>931
すし善は最低でも一人8000円は用意しておかないとw(大丸店は例外、リーズナブル家族向け店だから)
本店なら最低予算15000円くらいだよ
高いからこそ絶対ハズレはないんだけどね
938可愛い奥様:2010/11/14(日) 15:34:57 ID:AiGihVA30
喫煙者は舌が馬鹿だから回転寿司で充分
939可愛い奥様:2010/11/14(日) 15:37:43 ID:574KVgPmO
花○>>>すし○
かーなーり期待はずれでがっかりしたわ
940可愛い奥様:2010/11/14(日) 19:36:04 ID:DU74xJ2w0
>>937
食事に一人15000円って、どんなに美味しくても私には無理だ。
食べて無くなるものにそこまでお金使えない…。
941可愛い奥様:2010/11/14(日) 21:09:52 ID:O2hR64990
>>939
典型的な貧乏舌だね。
化学調味料たっぷりのシャリとネタ。
食べた後にもの凄く喉が乾く。
942可愛い奥様:2010/11/14(日) 21:11:27 ID:PHVLYt3c0
トリトンで満足の私は?
943可愛い奥様:2010/11/14(日) 21:15:00 ID:Y5m3q5IQ0
それはそれでよし
944可愛い奥様:2010/11/14(日) 21:15:13 ID:++84t94h0
既女Twitterヲチスレでヲチられてる凄い人が北海道出身らしい・・・
里帰りするとか言ってるし、同郷なら嫌だなあと思ってしまう。
945可愛い奥様:2010/11/14(日) 22:16:21 ID:mw/Ozavo0
>>922
署名してきたよ
北海道も北方領土問題が切実でもあるし
海保の方の義憤に駈られての行為に刑事罰とかありえない・・・
946可愛い奥様:2010/11/14(日) 22:42:04 ID:574KVgPmO
貧乏大正解
同じ料金で満足度はどのくらいって計算しなくとも花○トリトンとっぴってなっちゃう貧乏人です
けど時々すし●ageの人でてくるよね
セレブいるんだねー棒

あ、私も昨日署名してきました
947可愛い奥様:2010/11/14(日) 23:35:44 ID:3MVPJ0/50
回転寿司は「まつりや」が美味しかったな。
道東だけにある店なのかな?
948可愛い奥様:2010/11/15(月) 00:21:10 ID:vbCbkK1lO
お偉いさんが来たときでもすし善は無理っす。
一人4千円でもうちのやつらが厳しい顔するから年上の私が多目に出すし。
15000円の寿司なら 自分の行きつけの寿司屋で10000円出して豪遊するよ…
タチポンおかわりしまくるわ〜

はちきょうに行ったことないんで 誰か連れて行ってみよう。
出張から戻った時の話題になるだろうし。
949可愛い奥様:2010/11/15(月) 00:23:05 ID:Q9GxBZCE0
今日なごやか亭行って来て、おすすめの黒板に書いてあるやつを
ひととおり頼んで食べてふと見直してみたら、生さばが済州島産て書いてあった…
なんかショック
950可愛い奥様:2010/11/15(月) 00:53:17 ID:9Kb+/gAi0
なごやか亭なつかしいな。
最近は和楽ってとこ行った。市場そばなだけあって美味しかった。
951可愛い奥様:2010/11/15(月) 01:11:58 ID:zHqkGwqX0
うに「むらかみ」のうに丼がおいしかった。
今は時期外れだからどうかわからないけど・・
4500円のコースでうに三昧(うに丼はミニサイズ)でした。
952可愛い奥様:2010/11/15(月) 05:42:24 ID:99JZ2yWR0
カネコマだからたまの回転寿司も
魚べい・・(すしおんどだったところ)だわ。
953可愛い奥様:2010/11/15(月) 07:47:14 ID:o/LW2k5f0
>>946
>セレブいるんだねー棒
セレブに「金持ち」なんて意味はない。
954可愛い奥様:2010/11/15(月) 10:06:02 ID:1NCKOSCO0
しーっw

楽天田中と里田熱愛
里田本人はそこそこ苦労してるし悪い子ではないと思うんだけど
彼女のバックのシンスケとヨシタケがなぁ…
あの二人さえいなきゃ…
955可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:02:08 ID:4neveJ2A0
里田まいとマー君、どっちも好きだから結婚までいって欲しいなぁ
FAで日ハムにきてくれないかな
956可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:04:00 ID:DZ+D+ZSp0
里田、私も好きだ。髪の毛もう少し暗くして欲しい。
957可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:34:53 ID:9lQHUdkC0
里だ、大して好きじゃない、興味もなかったけど生で見たらめちゃくちゃ美しかった。
足も超きれかった
しんすけが気にいったのわかった気がいた
958可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:37:57 ID:9lQHUdkC0
気がした。
959可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:42:05 ID:g/QhOrhx0
カントリー娘。の時、地元のイベントにゲストで来てもらったけど
とても感じのいい子だったよ。
おバカキャラはある程度作られたもので、
もっと違う面で活躍してほしかったけど、
アレしか生き残るすべがなかったのかとも思う。
でも野球選手の妻は無理だろうな。
960可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:51:11 ID:wVNhc5zm0
里田大好きけどプロ野球選手の妻は無理だよね・・
961可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:52:04 ID:wVNhc5zm0
かぶった すまん
けど妊娠してるっぽいね
962可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:56:22 ID:sv9vILnG0
きっぱり芸能界引退すれば、なんとななりそうだけどな。
露出しなきゃ叩かれることもあまりないだろうし
963可愛い奥様:2010/11/15(月) 14:17:06 ID:UXBOaZf30
さっきなんかの番組で球団からも発表があるんでしょうね
みたいなこと言ってたけど、まだ本人たちは言ってないけど
そこまでの発表が見込まれるってことは
やっぱり妊娠なり結婚なりなのかな??
964可愛い奥様:2010/11/15(月) 14:31:53 ID:1NCKOSCO0
なんか今更だけど田中君って
高校の時から付き合ってた女の子いなかったっけ?
965可愛い奥様:2010/11/15(月) 14:41:37 ID:FXsyiaXd0
高校時代から交際していた同級生の恋人と、
プロ入りしてからも札幌で試合のたびデートを重ねていました。
ところが、マー君が北京五輪代表に選ばれたころ、
彼女のほうから“生きる世界が違う”といって、別れを告げられたといいます。
(スポーツ記者)
966可愛い奥様:2010/11/15(月) 15:08:14 ID:DZ+D+ZSp0
アルキタネット見てたら、
プラセンタ製造のパート募集してて時給1000円。
すぐ近くだけど免許ナシなのでダメだ。ちょっとクルマでないと行けない場所。
豚の胎盤いじくりまわす仕事みたいだから大変なのかな。
誰か応募してみてw
967可愛い奥様:2010/11/15(月) 15:35:34 ID:278ST1I10
野球選手の妻
ムリではないんじゃない?
バカキャラ演じれるのって本当のバカ(勉強はしてなかったけど)では
できないし空気も読めてけっこう芯はしっかりしてそう
968可愛い奥様:2010/11/15(月) 16:07:27 ID:MTzH/n590
>>966
ヒントplz
969可愛い奥様:2010/11/15(月) 16:14:07 ID:Rj4i76iH0
>>967
どこかの歌下手みたいにブランド立ち上げたり芸能界に固執せずに
プチ引退してかいがいしく世話焼いて子供がある程度育ったら
北海道でたまに顔出すローカルタレントコースが容易に思い浮かんだわw

野球選手の嫁は家にいたほうがいい。
無数の芸能界の誘惑の中から里田を選んだってのがなんともマー君らしいというかなんというか。
970可愛い奥様:2010/11/15(月) 18:55:49 ID:ioJkzwRb0
>>926
亀ですが、「居酒屋かけはし」はどうでしょうか。
魚介類がおいしいし、日本酒・焼酎もいろいろあるし、
料金もほどほど。
混んでいるので予約は必須です。
971可愛い奥様:2010/11/15(月) 19:21:17 ID:DZ+D+ZSp0
ヒントも何も、アルキタでプラセンタで検索したら一発だよ。
972可愛い奥様:2010/11/15(月) 19:48:48 ID:3n4ao/ha0
行きたい!
当麻町はムリ
973926:2010/11/16(火) 09:27:13 ID:tPXKIleS0
お店の情報をありがとうございました。
とても参考になり来客にも喜ばれそうです。
974可愛い奥様:2010/11/16(火) 12:21:27 ID:Jykfqf3X0
昨日のイチオシ!(HTB夕方)で例の流出動画の件について街頭インタビューやってて
テロップには「20代学生」とあったが、
どう見ても40代以上の派手なアイシャドウ&ルージュの女性が答えてたんだけど
誰か見た人いる?
975可愛い奥様:2010/11/16(火) 12:36:18 ID:gXU5O6HZ0
見た見た!
どうみても、50代くらいのオバサンだったような気がする!
976可愛い奥様:2010/11/16(火) 14:12:59 ID:Jykfqf3X0
>>975
ですよねw
スタッフもいちいち「あんた嘘ついてるでしょ」とは言えないんだろうけど(多分自己申告だよね)
わざわざあれを放送するってww
977可愛い奥様:2010/11/16(火) 15:36:43 ID:LOdEXVf10
ただの間違いなんじゃないの?

さすがに「さきほど20代学生とご紹介いたしましたが、50代の間違いでした。失礼いたしました」
なんて言わないだろうし。
978可愛い奥様:2010/11/16(火) 16:52:41 ID:OCdFQCCb0
>>977
これ!
笑ってしまったじゃないか^^
979可愛い奥様:2010/11/16(火) 17:00:39 ID:0RPc4MJt0
一週間ほど本州の実家に帰省してる間にお米の話題に乗り遅れた〜(>_<)
でも、実家や親戚から玄米計130kg貰ってきちゃったから、
半年はお米買わなくても済んでしまう・・・・うれしいけど、
北海道のお米試せなくてちょっと寂しいorz
980可愛い奥様:2010/11/16(火) 18:37:56 ID:x9AVprId0
>>979
味見程度に2キロとか買ってみたら?
きっと後悔はしないよ。おいしいよ〜。
981可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:00:20 ID:xpbUMgqc0
40代以上の派手なアイシャドウ&ルージュの女性も「20代学生」って
テロップが出ててビックリしてたのかもね。
可哀相に。
982可愛い奥様:2010/11/17(水) 08:07:38 ID:0SNExrj00
子どもの幼稚園で米ゾリを作るってんで初めて道産米を買った。
いう程美味しくはなかった。
普段は新潟産のコシヒカリ。
水源も同じなのに魚沼から数キロ離れているというだけで
魚沼産と書けないから安い。
でも味は魚沼産と同じ。
983可愛い奥様:2010/11/17(水) 08:40:17 ID:II3B+CO90
魚沼「貧乏舌」信者キター!www
984可愛い奥様:2010/11/17(水) 09:36:29 ID:0SNExrj00
あと、こっちの人は米の炊き方が下手なんだと思う。
料理がおいしいお店でもご飯がまずいっていうところが結構ある。
985可愛い奥様:2010/11/17(水) 09:46:46 ID:hirNdPek0
>>984
早く地元に帰れるといいね
986可愛い奥様:2010/11/17(水) 09:54:00 ID:0SNExrj00
お米は送ってもらっているから困ってません。
こっちに家を建てたから戻る気はありませんし。
987可愛い奥様:2010/11/17(水) 09:55:38 ID:y7bxtw4D0
毎年魚沼産コシヒカリの新米を生産農家からもらうけど
5年前くらいから道産米の美味しいのと変わらないレベルになってきたよ

>>984
地元で美味しいお米食べてね(は〜と)
988可愛い奥様:2010/11/17(水) 09:57:37 ID:0SNExrj00
>>987
>5年前くらいから道産米の美味しいのと変わらないレベルになってきたよ
炊きたては変わらないね。
でもその後の劣化が早い。

>地元で美味しいお米食べてね(は〜と)
お米は送ってもらっているから困ってません。
989可愛い奥様:2010/11/17(水) 10:10:22 ID:AZSJZyho0
北海道スレで道産米おいしくないとか・・・空気読めないって大変ね。
990可愛い奥様:2010/11/17(水) 10:16:33 ID:y7bxtw4D0
いちいち即レスで返すのもw

今時空気読めずにムキになる人って・・・w
991可愛い奥様:2010/11/17(水) 10:30:53 ID:47Rm7qKu0
道産米にも色んな品種があるから。
ちなみに、どのお米を買ったの?
992可愛い奥様:2010/11/17(水) 10:59:46 ID:WWbkYJOQ0
次スレ挑戦してくる
993可愛い奥様:2010/11/17(水) 11:02:17 ID:WWbkYJOQ0
■■北海道にお住まいの奥様・通算85■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289959216/l50


立ててきた。
珍しく規制が外れてて、びっくりしたわww

>988の
炊きたてはうまいってのには胴衣。
炊いたらすぐラップに包んで冷凍or冷蔵→チンの流れで対処中。
994可愛い奥様:2010/11/17(水) 12:17:49 ID:MCJ01kOy0
>>993
スレ立て乙です!
995可愛い奥様:2010/11/17(水) 12:23:56 ID:tanBBoXRO
>>993
乙です!ありがとう!
午前中は暖かったのに、曇り空になってきた。
ストーブ点けないとシャキっと出来ない、ヤバい
布団が私を呼んでるわ。
996可愛い奥様:2010/11/17(水) 12:58:05 ID:ksKqRFC60
>炊きたては変わらないね。
>でもその後の劣化が早い。

これは本当
今年北海道米初めて食べて二日目の色劣化?に差があって驚いた
何で新潟コシヒカリレベルじゃなく
あきたこまちクラスと比べても違うんだな
去年食べたそこまで差をふっくりんこは感じなかったけど。
997可愛い奥様:2010/11/17(水) 13:01:27 ID:w1JaRMLJO
>>993
乙です。

私は普通にスーパーに売られているうるち米ならなんでもいい。
品種による味の違いなんてわからないもん(´;ω;`)
998可愛い奥様:2010/11/17(水) 13:04:57 ID:WDauhAFi0
味の劣化の速さは多少感じるかなー
炊飯器が古いと、なんでもそうみたいだけどね。
でも自分も貧乏だから、よっぽど粗悪じゃない限りは安くて美味しいのならなんでもいいw
999可愛い奥様:2010/11/17(水) 13:07:50 ID:ksKqRFC60
996の文、今見ると支離滅裂だwスマソ
今年初めて食べた北海道米ってのはふっくりんこ以外のです
1000可愛い奥様:2010/11/17(水) 13:08:44 ID:ksKqRFC60
1000なら北海道人みんなハッピネス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。