■■北海道にお住まいの奥様・通算83■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
◆旅行で北海道を訪れる方へ ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです。
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。

荒らしはスルー・NGワード登録推奨。

マ タ ー リ と 北 海 道 の 事 を 語 り ま し ょ う 。

※次スレは980レス越えが目安です。
スレ立ての際には、重複することのないよう十分気を付けましょう。(スレ立て宣言推奨)

前スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算82■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275033106/
2可愛い奥様:2010/07/28(水) 14:42:02 ID:t/SgqkBWP
よくあんな寒い所に住んでおられますね
それでも地球温暖化で少しは住みやすくなりましたか?
3可愛い奥様:2010/07/28(水) 15:21:24 ID:TzvzAgQH0
関連スレ

札幌にお住まいの奥様part8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277300398/
4可愛い奥様:2010/07/28(水) 23:41:46 ID:jsmoG/YS0
>>2
くそ寒い所に住みたいよ〜〜(つД`)
なんじゃこの蟲蟲は…(つД`)寝れん
5可愛い奥様:2010/07/29(木) 20:34:33 ID:p92r4RlL0
愛する北海天地 池田大作
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=2820

恩師をはぐくんだ「喜多の国」は、
私の心の故郷であり、「世界の希望のモデル」である。
試練の冬に負けない「北海道の心」を讃え、すべての人に
希望と励ましの薫風を贈るエッセイ集。
名誉会長が道内で撮影した写真と長編詩「愛する北海天地」
「厚田村」の2編も収録!

目次:
はじめに
「心の故郷」に繁栄あれ
豊かな海を守る「共生」の知恵
若き情熱こそ発展の源
農漁村の笑顔光る世紀を
寒地耕作の偉業に学ぶ
観光大陸は友情の大陸
“北の縄文”に脈打つ循環の英知
悠久なるアイヌ文化へ感謝
北海道の顔は母の微笑み
世界と結び合う「喜多の国」の誇り
人生はいつも“さあ、これから”
冬は必ず春となる
長編詩 愛する北海天地(抄録) 厚田村――恩師の故郷に憶う
6可愛い奥様:2010/07/30(金) 08:57:52 ID:yWnqFMtg0
空から日本を見てみよう
8/5 夏の北海道(1)函館〜大沼〜室蘭〜洞爺湖
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/ 予告動画あり

北海道の南の玄関口・函館を出発。“百万ドルの夜景”と言われる函館山から見る絶景の夜景、
函館のランドマーク・五稜郭を巡り、活火山・恵山や大沼を満喫。
北海道を代表する重化学工業都市・室蘭では、鉄と鋼の総合メーカー・日本製鋼所や、
新日本製鐵室蘭製鐵所に立ち寄り、北海道屈指の温泉地・登別温泉を堪能!
伊達市を経て洞爺湖を目指す。
7可愛い奥様:2010/07/30(金) 20:04:49 ID:LIguUhv10
うわーシナ人が毎週500人移住だよ
8可愛い奥様:2010/07/30(金) 22:49:39 ID:1VdCkKq/0
先週、潮祭りに行ったら前で大声でしゃべってる軍団が中国人だった
ジャスコの帰りにバスに乗ったら中国人のおばちゃんがベラベラしゃべってた
洗濯もの干してたらチャリに乗りながら中国人が2人騒いでた
さっきコンビニ行ってレジに行ったら中国人だった。
9可愛い奥様:2010/07/31(土) 10:03:45 ID:RrcnBgYR0
シナの人旅行客じゃなくて、移住?
10可愛い奥様:2010/07/31(土) 11:10:05 ID:pvJdfiSI0
潮祭りとかは多分観光かなって気がするけど
他は移住だね。若い人は留学生かなって思う。
近所の鍼灸?師やってると思われる人も中国人だった。

こないだは東京に行ったら
日本人ドコー?ってなくらいで怖くなった
11可愛い奥様:2010/07/31(土) 11:43:13 ID:pvJdfiSI0
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/292.html

こんなん見たけど、まんざら夢物語でもないわー。
ニトリだっけ?千歳に家ばんばん建てて中国人移住させてるし。
なんか中国側から色気見せられたんだろうな。
中国人に自動車?免許も取りやすくさせるために頑張るとか騒ぎだしたよね。
なにがイヤって中国人はトイレの使い方が汚いからイヤ。
12可愛い奥様:2010/07/31(土) 11:46:53 ID:FyqsOJFB0
元々トイレに壁がなかったり
子供の衣服に穴開けてうんこ垂れ流しにしてた民族だから
13可愛い奥様:2010/07/31(土) 11:56:17 ID:7kOQcyKB0
中国人に乗っ取られるのも時間の問題だね
14可愛い奥様:2010/07/31(土) 12:36:36 ID:ddfQG/xz0
最近北海道の企業も中国人採り始めているよ。
北大とか札大あたり卒が多いけどね。
丁さんとかそんな感じの名前の人いておおっと思ったよ。
15可愛い奥様:2010/07/31(土) 15:36:13 ID:ox6LbVZQ0
スマコン、遠くから参戦する人もいるの?
今のところ晴れてて良かったね。
16可愛い奥様:2010/07/31(土) 15:50:43 ID:rCrmxoKq0
中居の動きに注目だね
あの人からダンスとトーク取ったら何も残らないがw
17可愛い奥様:2010/07/31(土) 18:08:29 ID:icQ41P5h0
今日なのか、友達も行ってるのかな@十勝
18可愛い奥様:2010/07/31(土) 22:31:46 ID:TnGAM3Jc0
〜北海道地方の奥様〜

■■札幌市にお住まいの奥様・通算5■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258443630/
■■北海道にお住まいの奥様・通算83■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1280295283/


〜東北地方の奥様〜

仙台に住む奥様35
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276580843/
【マタギメシ】東北の奥様16【はらこめし】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1260940357/
19可愛い奥様:2010/08/01(日) 09:52:42 ID:M7tcAi7Z0
雨凄い@旭川

明日から晴天が続くらしいけど、週末が天気悪いと嫌だなあ。
20可愛い奥様:2010/08/01(日) 23:37:02 ID:4HV75gaq0
じめにめ暑いのはもうかんべんしてー
でも夏はこれからなんだよなー
21可愛い奥様:2010/08/02(月) 00:32:08 ID:5CzSOBYy0
>>20さんの書き出しでしめじ無いの思い出した
明日買って来よう

札幌に出張できててひき逃げで亡くなった人の続報は出たかな
目撃者の「タクシーに乗り上げられてた」というのは泥酔して路上に寝てたってことだろうか
22可愛い奥様:2010/08/02(月) 04:08:16 ID:H5cC0znw0

7億人の中国人が肺結核菌もち  3億人がC型肝炎
2000万人がエイズ
他にも変な伝染病があって 日本人にも感染者出てきてるらしいよ

元通訳捜査官の人のブログに書いてあった

北海道の企業とか、ホイホイ中国人入れてるけど
このこと知っているんだろうか?
23可愛い奥様:2010/08/02(月) 07:07:08 ID:ZLVFyFTM0
近所のスーパーに来る中・韓の人が多い
何気にそこらじゅうにいるんだとあらためて自覚する
やっぱり徒党を組まれるほどいると
なんだか微妙な気分になる
24可愛い奥様:2010/08/02(月) 09:06:52 ID:jtlJ3jZD0
まあそうなんだけど
海外旅行(国内も)が浸透してきた頃の日本人の団体も
酷かったって話しだよ。
あちらはまだ発展途上国wだから、これからのマナー向上を願いたい。

・・・あ、でも
もう何十年も日本に住んでる某国の皆さんは
変わらない人も多いな・・・(;´∀`)
25可愛い奥様:2010/08/02(月) 09:09:09 ID:eaqIkIq50
札幌だけど近所のスーパーで三国人なんて全く見かけない。
単に気付かないだけか?
26可愛い奥様:2010/08/02(月) 09:27:53 ID:qxc+nh9g0
近所の中国の夫婦は、旦那がほんとは日本人で、奥さんが中国らしいんだけど
旦那は片言、筆談で、奥さんはベラベラ。
顔は言われればそうかもって思うくらいで、国籍なんて区別つかないよ。

便利のために日本国籍とるけど自分は一生中国人!という人たちだから、こっちくんなと思う。
27可愛い奥様:2010/08/02(月) 09:55:03 ID:wKteSjjg0
先日、入院前に気晴らしで大型温泉ホテルに行ったんだけど見事に中だか韓人の団体ばかり。
一昨年に電話でそのホテルに確認したら、「うちでは外国人はあまり受け入れません」って言ってたのに。
あまり=少人数だと思ってた私もバカだった。
行く度に聞くのも面倒だからこじんまりした海側の温泉ホテルに行くことにした。
28可愛い奥様:2010/08/02(月) 09:58:23 ID:wKteSjjg0
行くことにした→×
行くことにする→○
連投ごめん。
29可愛い奥様:2010/08/02(月) 17:23:16 ID:LPby32rR0
子供の七五三の時に神宮に行ったら中国人のツアー客がいた。
入口で写真を撮ろうと思って子供と私と一緒に居る所をシャッター押す時に
平気で私たちの前に集まって写真撮り始めるし、結婚式の人達を見ると
大挙して押し寄せて邪魔になってるし。
ちょこっと小雨が降ったな〜って思ったら
それこそ大騒ぎしながら、控室?みたいな所に押し寄せて飲み食いしてるし・・・
集団になるとひどいよね。中国人は。
30可愛い奥様:2010/08/02(月) 19:23:43 ID:Pym4ltrr0
北海道神宮って、お茶とか飲めるとこあるんだっけ。
ああいうのって日本人の良心で成り立ってるから、中国人が大勢
来るようになったら無くなっちゃうのかもなー。
六花亭って喫茶室にもタダ珈琲あるよね。
31可愛い奥様:2010/08/02(月) 20:37:06 ID:jZ4SdB140
>>29
昔の日本人観光客じゃんw
32可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:03:50 ID:LPby32rR0
>>31
いいから国に帰りなよw
33可愛い奥様:2010/08/02(月) 22:11:26 ID:7if42Zda0
>>30
でも中国人って神宮参拝するの?
北海道神宮は明治天皇ゆかりの神社だから
近寄らないんじゃないかと思ってたよw

あ、でも正月はハングル&中国語の案内のぼり立ってたか…

今日TVで中国人が日本に買い物ツアーに来てる特集番組見たけど
確かにバブルの時の日本人ってあんな感じだったかもw
でも中国人みたいに日本を嫌う&日本製品不買運動やりながらも
性能の良い日本製品を買うみたいなアンビバレントな真似はしてなかったと思うけどなぁ
34可愛い奥様:2010/08/02(月) 22:31:07 ID:jZ4SdB140
>>32
お前も部落に帰ったらw
35可愛い奥様:2010/08/03(火) 01:19:53 ID:nmaMabgX0
北海道スレで部落ってw
36可愛い奥様:2010/08/03(火) 01:28:26 ID:VjgBbvox0
外国来てまでバカ騒ぎする人の比率が全然違うんだろうね。
日本は海外からよい旅行客だって評判がいいのは事実だし。
いくらお金落としても、中韓は嫌だなあ…
37可愛い奥様:2010/08/03(火) 01:40:06 ID:CDQq8QIq0
>>33
靖国神社にも来るし、 零戦のある遊就館にも来るよー。
38可愛い奥様:2010/08/03(火) 07:44:37 ID:6i0P3yLV0
>>37
中国&韓国人が絶対近寄らない所って一体どこ!?w
39可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:58:16 ID:y872//o+0
★逆転無罪の男性、虚偽告訴容疑で女性を刑事告訴

強制わいせつ未遂罪に問われ、昨年10月に札幌高裁で逆転無罪が言い渡された根室管内
中標津町の自営電気工事業谷内保男さん(46)が、被害を訴えた女性(23)を虚偽告訴容疑で
中標津署に刑事告訴していたことが28日、明らかになった。

谷内さんは2008年7月、電気温水器の修理に訪れた女性宅で無理やり女性にキスしようと
したとして逮捕された。

昨年4月の釧路地裁判決は女性の証言を全面的に認め有罪だったが、札幌高裁は「女性の
供述の信用性に重大な疑問がある」と無罪を言い渡し、札幌高検は上告を断念し無罪が確定した。

谷内さんは「無罪ではなく、そういう事実がない『無実』を証明したい」と、告訴状を提出した。
中標津署は「捜査している。コメントする立場にない」としている。

一方、女性は北海道新聞の取材に「こちらは被害者で、とても傷ついている。何も話すことはない」
と話している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/239023.html
40可愛い奥様:2010/08/03(火) 10:01:00 ID:y872//o+0
★それでもボクはやってない 無罪男性 1年3ヶ月の戦い(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=rORitWrDZNE&feature=related


★逆転無罪の谷内さん、中標津で支援集会 厳正捜査を要望

強制わいせつ未遂罪に問われ、昨年10月に札幌高裁で逆転無罪となった根室管内中標津町
の電気工事業谷内保男さん(46)を支援する集会が6日、同町で開かれ、元道警釧路方面本部
長で市民の目フォーラム北海道(札幌)の原田宏二代表が警察捜査のずさんさを批判した。

約40人が出席。原田代表は「犯行時間を特定するという捜査のイロハのイがなっていない。
OBとして恥ずかしい。警察がちゃんと捜査しなかったのが原因」と指摘した。

谷内さんは被害を訴えた女性を虚偽告訴容疑で刑事告訴しており、集会後、梅本英広弁護士ら
とともに中標津署を訪れ、7590人が署名した厳正な捜査を求める要望書を提出した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/240338.html
41可愛い奥様:2010/08/03(火) 10:41:34 ID:F/o5RZSS0
>>38
自国人の店じゃね?
42可愛い奥様:2010/08/03(火) 11:45:39 ID:kiXXj4Rq0
夏休みに小学生の子供たちと札幌に帰省するのだが、
何処にいこうか悩み中。何か体験出来るイベントに参加出来たらと思うんだけど、
平日しか行かないので土日のみだと無理なんだよなぁ。
どこかお勧めあったら教えて下さい。
毎日家の前で元気に遊んでいる姿みたら
「海に山に色々出かけて日に焼けちゃいました」と嘘をついても
絶対ばれないほど日焼けさせてしまった。
43可愛い奥様:2010/08/03(火) 12:19:21 ID:1evliq1f0
夏休みに小学生の子供たちと札幌に帰省するのだが、
何処にいこうか悩み中。何か体験出来るイベントに参加出来たらと思うんだけど、
平日しか行かないので土日のみだと無理なんだよなぁ。
どこかお勧めあったら教えて下さい。

毎日家の前で元気に遊んでいる姿みたら
「海に山に色々出かけて日に焼けちゃいました」と嘘をついても
絶対ばれないほど日焼けさせてしまった。
44可愛い奥様:2010/08/03(火) 13:20:41 ID:40jRuBiY0
ID:LPby32rR0
45可愛い奥様:2010/08/03(火) 16:37:26 ID:4uv1eZAH0
>>43マルチすんなや
46可愛い奥様:2010/08/04(水) 09:12:42 ID:z7FxT4Wi0
あれれ〜雨が降ってきたよー@札幌
47可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:31:15 ID:L6LS4OdD0
小菅園長
市長になるんかなー。皆入れる?
48可愛い奥様:2010/08/04(水) 14:40:13 ID:eUw/4l9o0
鈴木宗男氏を永年在職表彰=衆院 (時事通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/20100804jiji9694896/


なんだかなぁ
49可愛い奥様:2010/08/04(水) 15:54:51 ID:4vSlb4su0
真駒内でやってる子ども夢まつりに行かれた方はいますか?
夫が平日にでも子どもと言ってきたら?
と広告の切り抜きを渡してきたんですが、
チケットの価格分遊べる内容なのかなぁと思いまして。

ちなみに子どもは小学校低学年女児、
ふわふわ好きです。でも3台だけみたいだしな…
50可愛い奥様:2010/08/04(水) 16:28:16 ID:ac0cvBqY0
北教祖またなんかやらかしたね
ほんとクズ集団だわ
こんな人たちに教えてもらっていたなんてorz
51可愛い奥様:2010/08/04(水) 19:49:36 ID:ABxSx+AM0
やだねえ
52可愛い奥様:2010/08/04(水) 22:09:13 ID:9dCfXcFf0
53可愛い奥様:2010/08/04(水) 22:40:54 ID:u/mgrn850
>>49
うちの小2、年少は楽しんでたよ。平日だったから空いてたし。
価格分楽しめるかと言うと微妙だけど。
すべり台大1、中2、極小1、トランポリンもあったし、子供料金分は元が取れるかな。
低学年で工作好きなら、糸電話とかをバイトのお姉さんが一緒に作ってくれたよ。
食堂は、古い普通の食堂だった。
54可愛い奥様:2010/08/04(水) 22:41:02 ID:i3iJhxOp0
>>52
キャミソールは?キャミソールも世相を知る貴重な情報源なのか?

こんなんばっかしだな〜
石川も新しい民主党ポスターにちゃっかり入ってるし。
てか足寄の入り口に馬鹿でかい民主・石川って看板かかげてるしな。
…知らない間に復党してたのかしら。ドコマデモ ハジシラズダ
55可愛い奥様:2010/08/05(木) 07:06:12 ID:7R82DRQj0
本当に北海道ははずかしい人多いね<民主党
56可愛い奥様:2010/08/05(木) 09:10:06 ID:r/bsn8iX0
う…でも北海道の恥ずかしい民主議員全部あわせても
たった一人の岩手4区の議員には勝てないと思う
あそこは世界中の悪が溜まってるんじゃないかと思うほど別世界だ
57可愛い奥様:2010/08/05(木) 09:20:57 ID:S+bYtjsp0
早く民主党無くならないかな。
58可愛い奥様:2010/08/05(木) 09:27:22 ID:7R82DRQj0
北教組、キャミソール荒井、ちよみ、石川、無防備上田
59可愛い奥様:2010/08/05(木) 09:40:36 ID:BnPdOmMg0
肝心の横路とぽっぽとムネヲが抜けてるぞ
60可愛い奥様:2010/08/05(木) 14:46:39 ID:4RZZn+jI0
しかしあぢぃ〜わ
ちょと動くとワヤだ
61可愛い奥様:2010/08/05(木) 15:02:38 ID:QPqXkHPN0
わやだねぇw
シャツもパンツも汗でびしょびしょ。
62可愛い奥様:2010/08/05(木) 15:32:21 ID:oqq2yrXF0
ジメッとした暑さ…
体力を奪われるは
63可愛い奥様:2010/08/05(木) 15:38:37 ID:ucbyXIhu0
今日明日は熱帯夜みたいねえ
64可愛い奥様:2010/08/05(木) 15:51:22 ID:QJQDjcs90
空から日本を見てみよう
北海道 道南編
今日放送ですわよー。
>>6
65可愛い奥様:2010/08/05(木) 16:28:06 ID:2jS5Mi8y0
夏休み子供何とか書き込んでいる人
芸術の森で宮崎駿のレイアウト展やっているから
見に行った方がいいよ
グッズとかも販売してたり
へえ〜こうやって書いているんだと
勉強になるよ
66可愛い奥様:2010/08/05(木) 16:36:15 ID:SopzzOrT0
>>64
TVH見れない
BSジャパンでもやらないべか
67可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:17:16 ID:+Mag04Cq0
夕方なのにこの暑さと湿気
たえられんわ
6849:2010/08/05(木) 18:02:32 ID:a0iOnPur0
>>53
ありがとうございます。
やっぱり空いてますか。参考にします!

>>65
おすすめありがとうです。
以前ジブリの背景のやつ行った時に
子どもにはちょっと難しかったみたいでしたが
地下鉄バスと乗り継いで行くのがが楽しいみたいなので
そちらも考えてみますね。
69可愛い奥様:2010/08/05(木) 19:41:56 ID:dWJAtyud0
芸術の森はただ散策しても楽しいところだよね。
池があって、人面魚的なのやカモもいるし。
昆虫も多いしね。
70可愛い奥様:2010/08/05(木) 22:22:18 ID:a0iOnPur0
>>64
ありがとー楽しかった
71可愛い奥様:2010/08/06(金) 00:56:03 ID:Jlc8uAnP0
暑い
秋刀魚も居なくなるし、こんなんじゃ近々Gが上陸するジャマイカ
勘弁しれ
72可愛い奥様:2010/08/06(金) 01:05:34 ID:2kduCumd0
Gの上陸は嫌だー。一番最初に上陸しそうな地域だけに笑えない。
足高蜘蛛も相当怖いけど。
73可愛い奥様:2010/08/06(金) 07:50:14 ID:oTVGxgz50
チャバネなら江差とかには既にいるよね。
74可愛い奥様:2010/08/06(金) 08:10:18 ID:YCG5Aumk0
函館のスーパーで普通にホイホイが売られてるのを見て驚いた
75可愛い奥様:2010/08/06(金) 11:01:43 ID:TBEJWrAj0
網走だけど超暑いーーーーーーー
思わず風呂35度にして浸かってしまった
外に出たくない
76可愛い奥様:2010/08/06(金) 13:25:40 ID:OTcxbCQK0
>>74
それゴキじゃなくて主にドブネズミ取るためだよ
古い家だと出る。
それに帯広でも旭川でもホイホイ売ってるよ。
77可愛い奥様:2010/08/06(金) 13:26:48 ID:zLrlaAqN0
はえ取り紙にミケがを思い出したw
78可愛い奥様:2010/08/06(金) 13:33:20 ID:YPXLA5dm0
>>77
動物のお医者さん?面白かったよね。

Gは飲食店やビルには居るよね@函館
79可愛い奥様:2010/08/06(金) 13:35:06 ID:g7xa1b8B0
今朝ラジオで「日本酒ハイボール」なるものを紹介していた。
飲みたい。
今日は朝から炭酸水がぶ飲みしてのどが痛い。
80可愛い奥様:2010/08/06(金) 13:35:26 ID:OTcxbCQK0
G
病院やホテルにもたまにいる。
81可愛い奥様:2010/08/06(金) 14:22:51 ID:/vxrI8/U0
暑いよー窓全開で扇風機回りっぱなしだけど室温34度で風が熱風状態
82可愛い奥様:2010/08/06(金) 15:08:51 ID:ZDnfF/530
G、札幌の市営住宅にもいたよ。
友達の家に遊びに行った時、ホイホイか何かでたくさん駆除されてるの
見たよ。それももう10年くらい前。
小さくて、チャバネともまた違う種類のような気がした。
本州は、こんな暑さが1カ月以上続いて5月くらいから10月頃まで暑いし
今日の北海道、最高に蒸してるけどまだ涼しい風がたまにふくし
やっぱりあっちよりはだいぶマシだよ。
だからGもまだまだ来ないと信じたいw
83可愛い奥様:2010/08/06(金) 15:09:41 ID:w3PEtyod0
クッソ暑い中これから牛の餌やりアルバイトにいってくるぜちくしょー。
暖かそうな毛皮を全身にまとった夏の牛はせつないほど暑苦しいんだぜ。
デカくて暑苦しいけど紺色の瞳が滅茶苦茶可愛いんだぜ。

皆が美味しく牛乳飲んでくれたらとっても嬉しいぜ。
84可愛い奥様:2010/08/06(金) 15:38:57 ID:s93+lABZ0
>>83
乙なんだぜ
紺色の瞳見てみたいんだぜ。
外に出たくもないけど、買い物行く時牛乳も買ってくるぜ
85可愛い奥様:2010/08/06(金) 16:04:18 ID:8dAfxF2O0
暑い中 大変だね
牛乳は1日に1杯しか飲んでないぜ
でもヨーグルト、バター、チーズもちゃんと道産の物を買って食べてるぜぃ
86可愛い奥様:2010/08/06(金) 16:59:21 ID:C+oc+bd/0
>牛の餌やりアルバイト

えらい。超ガンバレ
いかにもホッカイドらしいバイトで微笑ましい
87可愛い奥様:2010/08/06(金) 17:37:24 ID:WP3AX9AV0
酪農が主な産業の地元の夏祭りイベントが今年は軒並み中止だ。
報道ではやらなくなったけどまだまだ口蹄疫でぴりぴりしてるみたい。
関係者は気が気でないでしょうね。超がんばれ。
88可愛い奥様:2010/08/06(金) 18:03:50 ID:S78b8oUQ0
>>87
そんな中、美瑛にこんなの↓が来てたらしい。
http://news.ameba.jp/eigacom/2010/08/76272.html

宮崎の件も元は韓国からの農業研修を受け入れた直後という噂があるし
悪意があれば簡単に持ち込めそうな気がして怖い。
何事もなければいいんだけどけどねぇ…
89可愛い奥様:2010/08/06(金) 19:11:21 ID:fqA1tboV0
乳製品はもちろんだけど何か買うときは
道産品優先最優先してるよ。
結局北海道大好きなんだよなー。
Gきたら少し嫌いになるかもだけどw
9083:2010/08/06(金) 20:44:21 ID:w3PEtyod0
みんな、ありがとうだぜ!!!
全身汗まみれになったけど、皆のレス見て爽やかな気持ちになった!

意識して国産乳製品を選んでくれてるなんてありがたき幸せ。
明日からも牛ゃんに良い乳出して貰えるように微力ながらがんばるぜぃ!
91可愛い奥様:2010/08/06(金) 21:25:28 ID:UZWgRNGV0
暑さで牛のお乳の出が悪いときいた
92可愛い奥様:2010/08/06(金) 21:28:40 ID:xM6suBqI0
>>90
ほんとにおつかれさまー 
うちも北海道のものメインで選んでるよ、美味しい牛乳に感謝

牧草ロールがころころ置いてある風景が、北海道の景色で一番好きだわ
遊びにきた人もみんなあの風景見ると喜ぶんだよね
たいへんだろうけどがんばってね
93可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:20:05 ID:EvqO8/ec0
うちの夫も牧場勤めなんだぜ
もともと汗っかきだから今日は余計堪えたらしい
近いから昼は食べに帰ってくるんだけど、水浴びたみたいにビチャビチャ
着替える暇もなかったし、すぐ濡れるから意味なしなんだぜ。
94可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:23:51 ID:RcrDqCjN0
>>93 私も汗っかきなんだけど、薬用石鹸ミューズ使ってると
アセモが出ないよ〜。頑張って。
95可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:56:55 ID:pIAqvdSp0
自分牛乳飲むとごろごろ系なんで明日の朝は
かぼちゃの冷たいスープに牛乳使ってみる

道産品を作ってくれてる人、係わってくれてる人に
感謝して食べてるんだぜ!
お金無い時はもやしだったりするけど。
96可愛い奥様:2010/08/07(土) 05:15:29 ID:gvwIQhQJ0
熱帯夜キタ−
まさか札幌で熱帯夜くるとは・・・・。
夜中暑いと思ったら2時ごろの気温29度あったし。
97可愛い奥様:2010/08/07(土) 05:59:31 ID:Mq2Ejxmf0
>>83
今更ですがお疲れ様でした。
私も牛乳は北海道。
ついでに米も小麦関係も野菜もほとんど全部北海道♪
美味しい食品を作ってくれている方々、
本当に感謝しています。

暑い中、お疲れ様です!
98可愛い奥様:2010/08/07(土) 07:04:51 ID:tQlERBKR0
がってんでー。
99可愛い奥様:2010/08/07(土) 07:05:31 ID:tQlERBKR0
誤爆m(_ _)m
100可愛い奥様:2010/08/07(土) 08:06:34 ID:ji48pVHI0
窓を開けて寝ても朝方もに寒くならない日が来るとはなぁ…
そこそこ涼しくはあったけど
101可愛い奥様:2010/08/07(土) 09:17:11 ID:XKuptrnE0
大通りビヤガーデン、昨日の人手はすごかった。
酔っ払って足腰立たなくなってた人も相当数いた。
美味しかったから仕方なかったんだろうけど
はんかくさいったらありゃしないw
102可愛い奥様:2010/08/07(土) 13:32:38 ID:Jb0l6Q/N0
なんだか今最高潮に蒸してない?
全身べたべた…
103可愛い奥様:2010/08/07(土) 13:46:12 ID:MclyPQ8K0
朝から室温30度あったと思ったら32度になってる。
雨予報なので窓開けてないんだけど雨こない。
104可愛い奥様:2010/08/07(土) 13:53:10 ID:+SeSvDH00
31度57%
ただし大型テレビとブルーレイ、PS3稼働中そしてパソコン起動中。
雨予報なんだ。全くそんな気配ないね。
105可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:07:30 ID:jkKAxFWZ0
今週やっと晴れが続いたので遅れていた牧草の収穫作業やってたんだけど、
昨日、あまりの暑さに熱中症ででぶっ倒れた@道東
頭痛と眩暈に吐き気までしてきたので慌てて家に戻って体冷やして水分補給。
ずっとクーラーかけっぱなしでやっと落ち着いた。
まさか北の大地でこんなに湿気たっぷりの猛暑にあうとは…。

さっき最後のロールを巻き終えたらポツポツ降り出した。
今は止んでるけど曇天、倉庫にしまうまで何とかもってくれ〜
106可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:49:58 ID:ZshUv3Ry0
湿度がすごいよね
朝から洗濯機回してるが
暑いのに湿気高くて洗濯物が乾かない
107可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:50:18 ID:l92nMiIh0
>>105の牧草に雨があたらないように祈ってみた。

農作業してる方、牛乳も野菜も穀物もお肉もすべて感謝して頂いてます。ありがとう。

108可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:51:11 ID:+SeSvDH00
>>105
心の底からお疲れ様です。
北海道の食料自給率は日本の誇り。尊敬します。
道産品、おいしいよね。
109可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:53:00 ID:Jb0l6Q/N0
除湿機買った。
買いに行ったんだけど今年は北海道もこんな感じだから、もう在庫がないって言われて
途方にくれていたけど、運よくゲットできた。
わたしのバイト代は消えたがとても良い。

この除湿した水って花の水やりにつかえないかなw
透明で綺麗でなんかもったいないんだよね。
110可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:55:54 ID:18ytdV63O
ブルーインパルスの予行見れた、明日雨みたいだから今日のうちに眺めておいたわ@千歳
111可愛い奥様:2010/08/07(土) 15:19:00 ID:O/fw8b6M0
>>109
うちはエアコンの室外機から流れ出てる水をバケツにためて
花とかに与えてるがw
112可愛い奥様:2010/08/07(土) 15:25:06 ID:4xiVkOuq0
今にも降りそうな空なんだけど、なかなか降らないな、雨。
エアコン無いから家中全ての窓を全開なんだけど全く風なんて入って来ないや。
空知
113可愛い奥様:2010/08/07(土) 15:30:10 ID:MQZQpk+n0
>>109
除湿機で出る水は空気中のカビ菌などが結構含まれているだろうから
あまり良くないかも。特に室内の植木鉢とかだと土がカビ菌に汚染されて
カビを育てることになりそう
114可愛い奥様:2010/08/07(土) 16:17:04 ID:9wrdA0gD0
今(16:16)花火鳴ったけど今日何かイベントあるんですか?
どなたかどうか教えて下さい。
115可愛い奥様:2010/08/07(土) 16:18:42 ID:MclyPQ8K0
>>114
うちは聞こえない@札幌
ちなみに雨降ってきた。根室は大雨注意報が出ているのでお気をつけて。
116114:2010/08/07(土) 16:20:25 ID:9wrdA0gD0
>>115
すいません、地域書き忘れた、私も札幌です。
豊平区に近い南区で結構大きな音で鳴ったけどなんだったんだろう?
117可愛い奥様:2010/08/07(土) 16:20:53 ID:Jb0l6Q/N0
>>111>>113
レスありがとう!
外の花壇なら大丈夫かもねw
気が向いたらやってみます。

>>114
清田?
うちもさっき聞こえた。
もしかしたら子供盆踊り大会とかあるから、それかな?
あと小樽ではウィングベイの花火大会だよね。
118114:2010/08/07(土) 16:23:09 ID:9wrdA0gD0
>>117
レスありがとうございます。
盆踊りのとかかな。家に居ても蒸してるだけだから
どっかに避難したくなってきた。
小樽で花火大会だったの忘れてた、ショック。
119可愛い奥様:2010/08/07(土) 17:12:14 ID:3fBa0T2x0
まんきつ 行ってきたお!

でも女1人ってのはやっぱり気まずいかも。
サツエキそばなら女の人向けかもだね。時計台のほう行ってしまった。安さにつられて。
120可愛い奥様:2010/08/07(土) 17:16:49 ID:bCoI3QG20
札幌だけど、雷鳴ってる
今日の花火は中止かも・・・七夕
121可愛い奥様:2010/08/07(土) 17:46:38 ID:JRg1HSSV0
ね、七夕なのに今凄い雨で雷も@札幌

蒸し暑いよー
数日の我慢だけど辛い
122可愛い奥様:2010/08/07(土) 17:53:59 ID:Jb0l6Q/N0
問い合わせたら、小樽は決行するって。
今から行ってきますノシ
123可愛い奥様:2010/08/07(土) 19:53:22 ID:yMMwKVF00
15時位に高速で岩見沢あたりを走っていたら、すごい雨だった。
前が見えなくなるんじゃないかというくらい。

ゲリラ豪雨、スゴス。
124可愛い奥様:2010/08/07(土) 20:06:23 ID:mdKjmW30P
遅レスだけど、清田方面で聞こえたなら
厚別区もみじ台のホクノーんとこの花火の可能性あり
結構大規模な夏祭りなので、開始の花火そのあたりの時間に上げると思う。
明日も花火あるよー
125可愛い奥様:2010/08/08(日) 04:32:26 ID:fXLtVUR50
いやあ盆踊りだよ花火
今週と来週やるから午後6時あたりバンバンなると思う。
126可愛い奥様:2010/08/08(日) 05:28:26 ID:ECcD9uB+0
千歳在住の奥様。
今のお天気はどうですか?
航空祭行くか迷ってます。
127可愛い奥様:2010/08/08(日) 05:55:53 ID:ddwilicC0
おはよう! 千歳です
今は大雨だよ。 暑くて窓を開けて寝てたんだけど雷で起きた。
128126:2010/08/08(日) 06:22:30 ID:ECcD9uB+0
>>127
レスありがと〜。
そっかー札幌晴れて来たけど千歳がそうなら無理そうですね。
129可愛い奥様:2010/08/08(日) 06:34:40 ID:ddwilicC0
待ってーーー。
札幌晴れなんだ?と思って外みたら青空も所々見えてきたよ〜。
明るい曇り空って感じかな?
来るなら気をつけてね。

130126:2010/08/08(日) 07:05:56 ID:ECcD9uB+0
>>129
ありがと!
なんか札幌はまたどよよんて曇ってきました。
さっきのはちょっと陽がさしただけみたいだった。
千歳は晴れてきたみたいだけどこっちの雲がまた流れそうだから諦めました。
早朝からすいませんでした。
ここの奥様優しすぎる。
131可愛い奥様:2010/08/08(日) 07:24:52 ID:TBdTcH+c0
お出かけの参考にどうぞ〜
http://www.sweb.co.jp/tenki/data/radar_dou.html
132可愛い奥様:2010/08/08(日) 17:06:38 ID:WVxhG49n0
セミがすごくうるさい
まるで「今日は最後の日だから俺達ゃ夜明けまで鳴きまくるぜ!!」
みたいな気合の入り方だ
で、なぜか皆一斉に鳴き止む瞬間があって
『…もしや最期を遂げたのか?』とか気になって集中できない
133可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:58:29 ID:gcUGwB5Y0
>>132
セミは種類によって鳴く時間がだいたい決まっていますよ〜
友人に歩く虫事典といわれている息子が熱く語って緑地に虫捕りに行った…
暑くて勉強出来ないのはわかるけど…受験生…大丈夫か…
134可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:01:48 ID:M3nclHYG0
>>133
受験生か〜合格祈願(-人-)サクラサクヨウニ

うちとこはセミはあまり見ないけど、クワガタがちょっと増えてる気がする。
マイマイガも少なくなってるみたいで嬉しい。小さいオスばっかりであまりメスがいない。

ちょっと気になったニュース。
高速無料化の影響 日勝峠、道路も店も閑散 「こんな暇なの初めて」肩落とす店主ら
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/245376.html
135可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:00:38 ID:EjGmBh7UP
そういえば、先週の金曜日の夜8時過ぎに変なニュース速報を見た。

渋滞のため、札樽自動車道通行止め。

みたいな速報。
は?渋滞のため?ってモヤモヤ。
本当に通行止めになってたのかな?


136可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:04:21 ID:uZ39W9oT0
のりゆきの心霊特集おもしろかった。
女の子探してて自殺者ハッケンの話にザワっときた。
137可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:16:50 ID:jezIqnvA0
>>135
札幌北インターを封鎖したってやつね
伏古、新川、札幌北って近すぎるから出入口付近がいつも渋滞しているのに
料金安くなって車乗り過ぎでキャパオーバーしたんだね
138可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:26:22 ID:jvgGnELE0
そういえば先週の土曜日も渋滞すごかった。
節子新川札幌北。
高速から新道に合流するの怖い。
139可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:48:55 ID:SLARqUM90
>>136
心霊番組減ったからのり☆ゆきのでもいいから見たかった。

ローカル番組多いんだからスポットに突撃しておくれ。
140可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:55:57 ID:OJ/oKBdZ0
岩見沢から旭川まで無料になってすごく助かる。私の実家が旭川で
夫しか運転しないから、いつも帰省のとき、高速我慢させて一般通ってたから。
141可愛い奥様:2010/08/09(月) 17:38:23 ID:s+gJIyTC0
>>138
節子それ違う。
142可愛い奥様:2010/08/09(月) 17:51:22 ID:tP2XEe+P0
北海道に住んでいなくて、今度家族旅行で行きます。
20日〜だと気温はどんな感じですか?
また札幌のホテルに泊まりますが
お勧めスポットがあればご紹介いただければ嬉しいです!
143可愛い奥様:2010/08/09(月) 18:35:15 ID:cBIkxI9v0
>>138,141
節子w
144可愛い奥様:2010/08/09(月) 19:09:58 ID:2niOB3800
>>142
20日以降の気温はなってみないとわからないので
過去の気温から推測してみてください
ttp://weather.goo.ne.jp/past/index.html
145可愛い奥様:2010/08/09(月) 19:58:15 ID:KnpScM8N0
>142
お勧めするにもある程度ジャンルを絞らないと勧め様がない。
家族といっても子供連れか、大人だけなのかによっても違うと思う。
情報少なすぎ。
146可愛い奥様:2010/08/09(月) 20:00:04 ID:GH3gV7AP0
いつもの嵐じゃないのかね
147可愛い奥様:2010/08/09(月) 21:23:17 ID:FcvXk9OF0
>>138
伏古を節子と間違った、という解釈でおk?wwwww
148可愛い奥様:2010/08/10(火) 11:58:23 ID:XgXklstT0
暑すぎる。
賃貸だからエアコン付けれないし、ベランダも無いから窓用エアコンも駄目。
除湿器買ったら快適になるかな?
暑さって言うよりこの蒸し蒸しが耐えられない。
汗かきじゃない方なのに今年は汗が。
149可愛い奥様:2010/08/10(火) 12:12:45 ID:cs6iM2VJ0
除湿器は室温が上がるよ〜
除湿器掛けてた部屋に入ると汗だくになって意味無い気がする
洗濯物がからっと乾いて気持ちいいけど
150可愛い奥様:2010/08/10(火) 13:07:59 ID:tqdstrln0
奇声王子・旭川実業6番サード三浦将吾

・・・こんなことで有名になるなんて。
久々に国母思い出した。
151可愛い奥様:2010/08/10(火) 13:50:38 ID:KpSWyDfN0
>>148
>ベランダも無いから窓用エアコンも駄目。
ベランダなくても付けられる
152可愛い奥様:2010/08/10(火) 16:59:48 ID:RdtCHSUwO
暑い〜
午後から雨の予報だったから部屋締め切って、洗濯物取り込んできたのに
帰ってきたらずっと晴れていたし室温33度だった
なんでだ〜〜
153可愛い奥様:2010/08/10(火) 18:43:01 ID:M3uTd8wB0
なんでこんな糞暑い年に
万村大規模修繕工事なのだーー
ベランダ作業中心で
クーラー強制撤去
シンナーくっさいので窓開け禁止
乳飲み子抱えて外出もままならない

154可愛い奥様:2010/08/10(火) 19:45:58 ID:9T7DZEJg0
>>153
そりゃ大変だ
家は去年だった。4月から8月まで
洗濯物はなかなか乾かないし、暑いし
空気は悪いし物騒で気がおかしくなるかと思ったw
155可愛い奥様:2010/08/10(火) 19:47:37 ID:TPb0q1CSO
奥様それはつらいわね。バテないようにね。アイスノンあげる。
156可愛い奥様:2010/08/10(火) 22:08:47 ID:57U/obAg0
除湿機って温度が上がるのと
上がらないの2種類あるようだよ。
いいとこ取りのものが、ハイブリッドね。
状況に応じて温度を上げる方式か否か機械が決めて運転するそうだ。
157可愛い奥様:2010/08/10(火) 22:11:36 ID:SqVK4rfa0
ハイブリッドって電気くうんじゃなかった?
158可愛い奥様:2010/08/10(火) 22:17:59 ID:U9KRbvK00
道東の最果てに引っ越してきて初めての夏だけど
こんなに涼しいとは思わなかったw
159可愛い奥様:2010/08/10(火) 22:55:53 ID:M3uTd8wB0
>>154>>155
もう頭おかしくなってますww
アイスノンもらいますw
持ち家なら我慢できるのですが。
借家住まいなのに、この仕打ち、何かと立会も要求され
常に誰かが居る視線
ストレスフルですXXXX
160可愛い奥様:2010/08/10(火) 23:19:29 ID:QBdq1s9E0
つアイスノン
161可愛い奥様:2010/08/10(火) 23:55:27 ID:tuv/TeC10
エアコンに粘膜が弱いのかシャワー後鼻水出まくるから
あまり好きじゃなかったけど、今年でやっと決心した
秋になったらエアコン買うぞ
工事とか考えると億劫だけど
この変な暑さが年とともに辛くなってきた
162可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:21:27 ID:LdcGRfWC0
他のスレで朝ローソンがあのペッパーランチとコラボ企画するなんて!って感じの書き込み読んだ
確かにペッパーランチと組むなんてローソン何考えてるんだろうって思ったけど
夕方TVで7-11が花畑牧場とコラボ弁当販売するってレポート見た

何考えてるんだ北海道の7-11は…こっちの方が深刻だわ
163可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:25:33 ID:tMmOVMrt0
7−11マジか…
タカトシのコラボで十分じゃん。
誰が決めたんだろ、ヤナプル止めろよ。
164可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:39:02 ID:q83lDUhh0
>>163
ヤナプル弁当なら買うw
165可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:49:11 ID:q83lDUhh0
花畑のポテチ
近所のスーパーで安売りしてた。

帯広だけかもしれないけど
花畑牧場人気出る前
ケーキ類がローソンでも買えた。
166可愛い奥様:2010/08/11(水) 01:05:14 ID:FbbWlmKG0
長谷川ストア(だったと思う)のヤキトリ弁当って美味しいんでしょうか?
この間TVでやってたんですけど。ご存知ですか?
でも中身は鶏じゃなくてポークだったんですよね、なぜか。。。
by東京人。(失礼しました〜!)
167可愛い奥様:2010/08/11(水) 01:10:19 ID:q83lDUhh0
>>166
おいしいよ。
道南や室蘭の焼き鳥は豚串です。
168可愛い奥様:2010/08/11(水) 04:18:45 ID:zB1AUxv70
札幌にも花畑の豚丼やっていたよ
昨日買っていた人いたわ。
タカトシ&ミヤネ屋さんのパンとおにぎりも前からやっていたけど
売れていたよ。
やっぱり芸能人の効果というのはあるよ。
169可愛い奥様:2010/08/11(水) 07:02:12 ID:HXUR5t4TO
>>166
焼き鳥弁当、私は大好きだけど美味しいかどうかは貴方次第w
食べ物って好みがどうしてもあるから

電話で予約して受け取る事もできるけど
(行くのお盆かな?)混んでなければ、
10分くらいで温かいご飯に、焼きたての豚串お弁当が出来てきます
味はタレ、塩、塩タレがあって
私は少しガーリックが利いた塩が好きだけど
家族は函館ワイン入りの少し甘目のタレが好きらしいです

ブログ見てたら、「中(お弁当の大きさ)で、タレ一本、塩二本で」と
裏技的な頼み方もできるみたいですが
対応してくれるかどうかはお店の状況じゃないかなー

私はオススメします
170可愛い奥様:2010/08/11(水) 11:19:52 ID:+ZtpVL6d0
あまりの暑さにエアコン買おうかと思い昨日お店を徘徊。
勝手に掃除してくれるのが欲しいけどお高くて無理。
5万円(工事費込み)の日立だか東芝だかのが売ってたけど。
初のエアコンで相場が分からない。
でも上を見ると普通に20万とかで売ってるし。
エアコン付いてる奥様ってどれくらいで買いましたか?
正直貧乏だけど自宅で仕事してる身としてはやっぱり欲しいなぁ。
窓も扇風機も全開にしてても風が流れない・・・
171可愛い奥様:2010/08/11(水) 11:47:59 ID:QZ7aWF+/0
あまりに安いのもなんか不安だよね
実家のは当時15万前後で15年近く経ってる。
メンテもしてないからボロだけどまだ動いてるw
172可愛い奥様:2010/08/11(水) 12:00:17 ID:g4luGbNJ0
今年九州から越して来た者です。
エアコンは値段じゃ無くて部屋の広さと
相談した方が良いですよ!
冷やしたい部屋が狭ければ安めのでも十分。
もちろん機械のあたりはずれはあるでしょうが。
ってそんな事くらいわかってるよ!ならスマソ
173可愛い奥様:2010/08/11(水) 12:04:08 ID:Ti5yO8ML0
>>145
確かに漠然としていました。142です。

どうも北海道も暑いようですね。
関東在住ですが、こちらと同じ・・と考えて着るものを用意しておいたほうが
よさそうですね・・。

5年前にも北海道旅行に行きましたが
そのときは肌寒かったので。


中高生をつれての家族旅行です。ようやく娘たちの部活休みと
夫の休みがうまく調整できたので。

宿泊は札幌。特にまだ予定なく、レンタカーを2日ほど予約しています。
174170:2010/08/11(水) 13:08:35 ID:+ZtpVL6d0
>>171
>>172
レスありがとう、嬉しかったです。
正直安かろう、悪かろうかと思っていましたがそうでも無いのかな。
でも15万てすごいですね、うらやましいなぁ。
居間兼仕事部屋は台所入れて八畳と狭いので
そこを考えて購入検討してみます。
エアコン付けたい壁の位置の下にでっかいブラウン管テレビが。
これをどけなきゃいかんのか・・
175可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:15:31 ID:2LkV6LM+0
ベランダも無い四角い三階建ての我が家。
二階のLDKにエアコンいれたいんだけど、室外機の置き場が無い・・
こういう工事まで含めると、お高いんだろうなー・・
でも来年こそ買おう!   と毎年思う
176可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:20:45 ID:ZVceizgX0
工事費込みの5万円のでよさそうな感じですね

テレビは業者さんがやってくれるんじゃないかい
177可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:33:12 ID:Sty3pr1O0
窓あたりしめたり忙しい。降るならふりっぱなしでイロ。
178可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:41:51 ID:hEhpQqs90
室蘭で食べた焼き鳥丼おいしかったなぁ…
また食べたいけど、もうすぐ出産でしばらく出かけられないや(´・ω・`)
179可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:42:49 ID:iSdeRr2f0
豚丼といえばいっぴんって札幌にあるけど
あそこ美味しいね。
本場のはもっと美味しいのかなー。
180可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:43:49 ID:iSdeRr2f0
ごめん誰も豚丼の話題はしてなかったね…w
181可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:06:23 ID:0FZEamHB0
エアコン買うなら「真空引きをしてもらう」というのをお忘れなく!
いやうちも購入検討中で価格相場とか
ネットで色々見てたら何か知らんけどあったのでw
182可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:06:37 ID:R4ewCBpg0
>>180
帯広人だが、いっぴんって札幌にもあるんだー。
帯広のが本店らしいけど、おいしいよね。
前にイギリス人を連れて行ったことがあるんだけど、
日本で食べたもののなかで一番おいしかったと言っていた。
ほかに何食べたんだろうw。
183可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:26:04 ID:+jxHII6a0
>>179
十勝出身で現札幌住み。

いっぴん、おいしい!炭焼きの香りもたれの味も好き。
肉とご飯の分量を選べるのもいいよね。
184可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:30:33 ID:iUimY8AM0
いっぴんは、苗穂のとこが一番おいしい、
肉の焼き方が絶妙に旨い焼き手じゃないと、
おいしさが半減してだめらしい。
by旦那
185可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:34:30 ID:EstoAWosP
北海道で暑いってのはここ20年で今年ぐらいなもんでしょ?
平年はそんなに暑くないのでしょ?
186可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:37:37 ID:36GXYB8c0
>>173
北海道はお盆を過ぎると、日中は暑くても
朝晩はかなり肌寒い日もありますよ。
長袖の羽織るものを持ってきたほうが良いかと思います。
187可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:47:03 ID:A19P96U00
お盆になるとストーブのCMが始まりお盆が終わるとシチューのCMが始まる
188可愛い奥様:2010/08/11(水) 15:28:51 ID:R4ewCBpg0
>>187
スノータイヤの宣伝もね。
189可愛い奥様:2010/08/11(水) 16:01:01 ID:q83lDUhh0
あ〜
また織田裕二の季節か
190可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:14:19 ID:axbSRNNd0
>>185
そうでもないんじゃないかな…
うちは6年くらい前から、耐えられなくなって、除湿機買ったり、エアコンつけたり、
乾燥機能つきの洗濯機に変えたりと、夏対策をし始めた。
でも毎年、「やっておいて良かった」と思う。
この数年で涼しかったのは去年くらいだ。
191可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:29:28 ID:Jw5u0Gbm0
ちょうど1994〜1999年に北海道住んでたときは、
クーラー欲しいと思ったことなかったな。
夜寝るときは涼しかったし、お風呂上りの一時期だけだった。
お風呂上りに扇風機欲しい・・・買わなきゃと思ってる間に夏が終わり、
結局その5年は扇風機もなしですごした。

本州いってて、こっちに戻ってくるとこんなに暑かったっけ?と驚いた!
ここ数日はクーラーつけてるよ。
192可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:37:30 ID:XVF+t/Sl0
1994年は猛暑だった記憶があるけど…
193可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:40:26 ID:3R4J9YGY0
3-4年前に帰省した時、半端なく暑くて
たしか扇風機が道内は売り切れたって年があったよ

地球温暖化なのかなんなのか 昔よりはるかに暑かったよ
北海道は家庭にエアコンがないのが普通だし
デパートや駅ビルのエアコンは 地球に優しいのかエアコンが(猛暑に)びっくりしてるのか生ぬるいから、
出かけてグッタリした記憶が・・・
家に居ても 常に汗ばんでいて気持ちが悪かったよ
修行のようだった・・・

あれ以来真夏の帰省はしないことにした
真夏に限って言えば 関東のほうが もしかしたら楽かも知れない・・・ 
(とりあえず、室内は快適に保てるから)
194可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:40:30 ID:XVF+t/Sl0
間違ってageてしまった
195可愛い奥様:2010/08/11(水) 19:35:18 ID:iSdeRr2f0
いっぴん、本場の人でも美味しいのだね。
もっと美味しい豚丼がたくさんあるのかなーなんて思ってたわ

クーラーといえば、亡くなった祖父の家に(祖母は生きてる)
遊びに行ったら、祖父の書いていたノートに、車のチラシが挟まっていて
「エアコン付車がお安く!!」って大々的に謳ったチラシだった。
時代を感じたなー。
196可愛い奥様:2010/08/11(水) 19:42:04 ID:0cxcK5Gu0
>173
北海道はお盆過ぎには朝晩冷え込むことがあるので、
ほかの方も書いているけど羽織ものがあったらいいと思います。

札幌を拠点にするなら小樽、車を使うなら積丹や洞爺湖周辺、
旭山動物園などいろいろ行けそうですね。
ただ北海道は広いので、スケジュールはゆとりを持って組んだほう
がいいでしょう。
197可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:06:37 ID:FbbWlmKG0
>>167 >>168  >>169
お返事ありがとう^^
なかなか美味しそうですねぇ。。
今度旅行に行く予定ありなので、行ったらトライしてみます。
ありがとね〜〜^^
198可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:44:21 ID:Scl29WlkO
雨が凄い@登別
道路が一帯冠水して川が氾濫中…
199可愛い奥様:2010/08/11(水) 23:20:10 ID:LdcGRfWC0
今日映画見に札幌行ったらすごく蒸し暑くて倒れそうになった
数年前まで住んでいた土地なのにこの暑さはなんだ…
真夏に東京行って感じるメトロのホームの蒸し暑さと札幌の地下鉄のホームの蒸し暑さが同じだったよ
200可愛い奥様:2010/08/12(木) 02:48:04 ID:RiAA8D2wO
本州育ち。
十勝に数年住んで、札幌近郊に家建てたけど、建築士や一部道民の言葉鵜呑みにして、エアコン付けなかったのを後悔してる。
梅雨のような湿気と猛暑には本当に閉口。
十勝はそんなことなかったし。札幌近郊に家建てる人は絶対エアコンつけたほうがいいよ。
201可愛い奥様:2010/08/12(木) 02:54:02 ID:Y94oKl3H0
>>200
近年十勝もヤバイよ
札幌より気温高い。
こっちはエアコン普及率高い。
202可愛い奥様:2010/08/12(木) 08:23:50 ID:GgpCywrb0
実家が建ったのは20年くらい前だけど、近所の同級生とかも含めて
クーラーつけてる家は皆無だった。
最近はクーラーつけてる人多いのかな?
203可愛い奥様:2010/08/12(木) 09:44:05 ID:uLEVKhNm0
>>201
何週間か前に帯広だけ35度の日があったね。
いままでそんなに暑いイメージなかった。
204可愛い奥様:2010/08/12(木) 10:43:16 ID:aVcxX9jh0
2年前に新築した時にエアコン付けようって言ったのに
要らないんじゃないですか?今の住宅は涼しいですよって建築士の人に説得された。
暑いじゃん!!!むしむしだよ!@札幌

後付けってかっこ悪くなりそうでなんとなく我慢してるけど
来年は付ける!無くなる前に買う!
205可愛い奥様:2010/08/12(木) 11:33:37 ID:bQBnKTUc0
うちは一去年建てたけど、そんなに暑さは感じないな。
扇風機で間に合ってる。
蒸すのは蒸すけど、関東ほどじゃないしな。
洗濯部屋には除湿機置いてるけどね。
たぶん風とおしに気をつけて窓つけたからかな??
206可愛い奥様:2010/08/12(木) 12:33:40 ID:pVtDMmyAO
風通しがめちゃめちゃ良い札幌のマンション住まいだけど今年はダメだった。
去年まではなんとかなってたけど、この蒸し暑さには耐えられなかった。
エアコン買ったら何年も使えるし、今まで通り涼しい日はエアコン切って窓あけるだけだし
そんなに不経済とは思えないわ。今まで我慢してたのが馬鹿らしく思える・・

買って損は無いと思うなぁ。
207可愛い奥様:2010/08/12(木) 13:46:26 ID:IjAyhL5w0
やっと雨が小降りになってきたよ・・・・@道南
208可愛い奥様:2010/08/12(木) 13:51:43 ID:W1OGAClx0
風がある日は窓をあければいいかもしれないけど
雨降りや無風のときはエアコン最高だよ
買ってよかったと思ってる
209可愛い奥様:2010/08/12(木) 15:38:53 ID:HRD384oH0
でも「暑くて絶えられない!」ってのは1週間から10日くらいなんだよねぇ。
210可愛い奥様:2010/08/12(木) 15:51:49 ID:qUiOR23P0
>>207
道南、ひどそうだね。JRとまったり、道路も封鎖してるところがあるとか
お気をつけて
211可愛い奥様:2010/08/12(木) 16:01:10 ID:AV7YlPOF0
東京から越してきて3年は、
「北海道でこの暑さは何かの間違いだ」
と我慢したけど、翌年も猛暑+ジメジメだったので迷うことなくエアコン買った。
二十数万で快適に過ごせるんだから安いもんだ。
特に今年は、窓開けても気持ちの良い風どころか湿気が入ってくるだけだし。
212可愛い奥様:2010/08/12(木) 16:08:04 ID:Vc8pMKNGP
北海道ってそんなに湿気が高いの?
海沿いならともかく、内陸なんか乾いてるイメージがあるけど
213可愛い奥様:2010/08/12(木) 17:00:28 ID:66EP8JzZ0
雨がふると70%とかふつーにくるよね。

今日はなんだか涼しく感じるわ。
湿度も下がったし、ノースリーブだと風が寒いぐらい。
214可愛い奥様:2010/08/12(木) 17:09:41 ID:D+eio5JOO
今日からいきなり、風が秋の風になった気がする。

やっぱり、お盆過ぎたら秋になるのねー。
そして、また長い冬が…。
雪が嫌だぁぁあ!

215可愛い奥様:2010/08/12(木) 17:13:16 ID:4cfXM3TM0
今日は本当に涼しいねー
そろそろストーブのCMも始まるのか…雪嫌だよね。
春と秋のループなら良いのにー
216可愛い奥様:2010/08/12(木) 18:43:11 ID:zs18JhW40
雨の予報だったけど、途中からカラッと晴れた
急遽洗濯したけど、夜から本降りなのかな…?
@岩見沢
217可愛い奥様:2010/08/12(木) 18:56:42 ID:Y94oKl3H0
>>212
気象庁のデータ見てみなよ。
218可愛い奥様:2010/08/12(木) 19:45:37 ID:YBC+AnSf0
雪が嫌な人多いのか。
マンション住まいで雪かきに縁がないからかもしれないけど、
私は雪好きだな…。
冬大好き。
219可愛い奥様:2010/08/12(木) 20:56:51 ID:kJpyzU7F0
コツコツ貯めたパート代で一大決心でエアコン買ったよ。
今年は本当に救われた。
近所のウトメも涼みに来てくれていい買い物したよ。
ほぼ毎日来てくれて夏休みの子供達の相手してくれるから大助かり。

買う時は躊躇したけど、自分の稼ぎで久しぶりに満足できる買い物したわ
本当に本州並な暑さになってきてるかもしれないね
220可愛い奥様:2010/08/12(木) 21:49:45 ID:gXpPbm9+0
>>219
旦那さんのご両親とすごい良い関係なんですね。
単純に羨ましいです。
うちだったら毎日来られたら発狂するw
221可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:03:39 ID:+rNJyBaM0
独身時代は暑い時はブックオフ寄って涼んでたw
あそこ(どこのブックオフも)なんであんなに気前良く涼しいんだろ
222可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:04:35 ID:H9m5sZlX0
>>219
イイハナシダナー
223可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:13:24 ID:kJpyzU7F0
お風呂入ってウトの昔話に付き合い酒終了してました219です
レスありがとうございます
一日働いて帰ってきたら家は冷えてるわ晩ご飯は出来てるわ風呂は用意してあるわで
ホントにウトメに来て貰ってから夫婦喧嘩が激減ですよ
もう帰るねって言われてもウトメ家暑いしょこのまま泊まってってってお願いして
翌朝夫と私のお弁当まで用意してくれて・・・・涙出ました

正社員の話も随分前から出てるしこのまま同居か増築でもいいかなって思ってます

かなりスレ違い話&語りスマソです
224可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:30:45 ID:1tVE/0zK0
夏場に法事を家でやるとエアコンのありがたさがわかる
225可愛い奥様:2010/08/13(金) 00:40:02 ID:8RLeGfji0
>>223
偉いひとだなあ・・
いい人同士、ご縁があるものなんですね。

226可愛い奥様:2010/08/13(金) 00:45:58 ID:Xfbddwtr0
今晩は涼しいですね。
最近はフローリングの上でベターとなって寝ていたうちの犬も
今日は丸まってざぶとんの上で寝ているよ。
227可愛い奥様:2010/08/13(金) 00:46:48 ID:hSMPHFan0
今日はまた30度越えみたいだね
228可愛い奥様:2010/08/13(金) 07:17:58 ID:bX2xqSSj0
台風一家だもん暑くなるのは自然の摂理
229可愛い奥様:2010/08/13(金) 08:26:48 ID:ikggDWSN0
台風の影響で、荷物届くのが遅れるとメールが来た。
楽しみにしてたのに、また待つのかい。
230可愛い奥様:2010/08/13(金) 08:48:02 ID:bKLXTrFI0
室温が30度超えてて暑い
231可愛い奥様:2010/08/13(金) 09:36:45 ID:lt4jFxeAP
来月初め、小樽〜雷電海岸を通って岩内まで行きます。
途中でお昼を食べたいのですが、
海鮮物オススメの店を教えて下さい!
他に立ち寄るべき「おいしいもの」があればお願いします。
232可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:11:30 ID:yL1+gg1JO
来週も予報では暑いらしいなぁ。
来年以降の猛暑対策の為、7月末に窓用エアコンをつけたけど
まだまだ今年も活躍しそうだ・・そして外に出たくない。
233可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:28:22 ID:mlDI9oC20
ライジングサン、天気良さそうでよかったね。
参戦する奥様楽しんできてね〜
234可愛い奥様:2010/08/13(金) 14:19:23 ID:H3n8KEM20
>>228
一家ってw
235可愛い奥様:2010/08/13(金) 14:35:43 ID:VJ6gjjQN0
わざとだと思う
236可愛い奥様:2010/08/13(金) 14:51:28 ID:6DVgOkGB0
湿度の低い暑さはいいなあ。
237可愛い奥様:2010/08/13(金) 15:06:56 ID:qQD4Sqzy0
>>231

岩内は詳しくないのでその他のところについて。

海岸沿いの食堂はどこもそれほど外れはないと思うのですが、
積丹町の「お食事処 みさき」「中村屋」はいかがですか。

小樽から積丹方面に行くときは、忍路「エグヴィヴ」の開店に合わせて
パンを買いに行き、積丹のどこかでお昼を食べ、余市のニッカウヰスキー
工場に寄って原酒を買い、余市町にある燻製屋さん「南保留太郎商店」で
ニシンの燻製などを買い込み、天気がよければ店頭でヘラガニの燻製を
食べるというのが個人的黄金コース。

あと、積丹でグラスボートに乗ると、積丹ブルーの海や断崖を間近で
見られて、かもめのえさやりができたりして意外に楽しめます。
238可愛い奥様:2010/08/13(金) 16:16:12 ID:H2hEqvpY0
小樽のあまとう。これは外せない。
しるこぜんざい最強。
あと南保留太郎商店さんはカニの燻製もおいしいよ。

小樽大好き。
そして小樽に気軽に行ける距離の札幌も大好き。
北海道も大好き。
239可愛い奥様:2010/08/13(金) 17:07:47 ID:tkIB+6Gy0
余市の柿崎商店が好き。
240可愛い奥様:2010/08/13(金) 17:08:59 ID:U97DXWcR0
べたべたね
241可愛い奥様:2010/08/13(金) 17:31:15 ID:qQD4Sqzy0
>>240
ぜひ通なところを教えてください
242可愛い奥様:2010/08/13(金) 21:15:09 ID:Tz2UfycR0
>>237>>238
>>231じゃないけどすごく美味しそうで楽しそうだ
そっち方面には結構行ってるんだけど毎回行き当たりばったりでイマイチなんで
参考にさせてもらいます

今日初めて必要に迫られて高速道路で長時間運転した
毎日の運転歴10年以上で自信はあったけど少し緊張
早朝出発で今帰宅
ビールがめちゃくちゃ美味しいw
やっぱり北海道は大きいねぇぇ
243可愛い奥様:2010/08/13(金) 21:35:19 ID:HYuorlp00
かちまい花火大会
家から見たので大きめのだけ見えた。
綺麗だったわ。
244可愛い奥様:2010/08/13(金) 22:57:15 ID:mlDI9oC20
高速道路、久しぶりに道央道乗ったら混みっぷりに驚いたわw怖かった。

いつもは道東道の端から端までを週末に利用するけどスイスイだよ。
休憩する場所が少ないせいか、路肩に停めてる車が多いけど。
245可愛い奥様:2010/08/13(金) 22:58:34 ID:lt4jFxeAP
雷電海岸です。
レス下さった方々ありがとうございます!
何だか今からとっても楽しみになって来ました!
本当にありがとう!
ではこれから場所の確認作業に入りますノシ
246可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:34:09 ID:GxlhXSjq0
勝毎花火、今日は天気も良かったし綺麗に見えただろうね。
自分は仕事で見れなかったけど。

それにしても、あの場所取りなんとかならんのかな。

毎朝STVの天気予報で帯広の映像が出るたびに
場所取りのブルーシートとスズランテープが一面に広がる
見苦しい河川敷が何日間も映ってしまって地元民として恥ずかしい。
不法占拠で検挙してしまえ、と思った。

他の地域の花火大会でもあんな感じなの?
247可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:44:24 ID:Xfbddwtr0
明日墓参り行こうと思って赤飯炊こうとしたんだけど
食紅なかった…orz
食紅なしで作ったら、やっぱり駄目だよね?

ダメとして明日朝9時にスーパー開くから
開店と同時に食紅買ってきて、何時間くらい浸せば
赤く色づくんですか?
248可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:53:55 ID:hQxj2Ib40
ネットで調べなさいネットで
249可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:57:03 ID:g/UcRajD0
>>247
小豆はないの?小豆の煮汁のほうがきれいな色がつくし思うより簡単だけどさ。
食紅は浸さなくても、炊くときにほんの少し入れてかきまぜてから炊飯で色がつくよ。
入れすぎ注意。
250可愛い奥様:2010/08/14(土) 00:00:03 ID:Tz2UfycR0
>>247
実家では食紅入れた事無かったよ
小豆の色でほのかなピンク
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/24488/とか参考にしたらどうだろう
甘納豆なら無理だけど
251可愛い奥様:2010/08/14(土) 00:04:34 ID:sgqWzUx80
>>249
>>250
ありがとう。そうそう、書き忘れたんだけど
甘納豆でやるんだよね…。
でも浸さなくてもOKだとのことなので、明日開店とともに食紅買って
すぐ炊きますね!
助かりました〜!
252可愛い奥様:2010/08/14(土) 00:10:09 ID:IfFuq64AO
雷の光だけすごいピッカピカ@道北
253可愛い奥様:2010/08/14(土) 00:47:34 ID:P2A/Yv3O0
竜巻警報が頻繁に出てるね。該当地域の人気をつけて〜。

んで、13日は函館夜景の日だったんだけど、花火うちあがった?函館奥様。
254可愛い奥様:2010/08/14(土) 13:26:32 ID:Oyzlj6FM0
揺れた@千歳
そして暑い。
255可愛い奥様:2010/08/14(土) 13:29:27 ID:Xqtshl8Z0
震源は十勝
256可愛い奥様:2010/08/14(土) 13:48:36 ID:O+MLjMmE0
足元がなんかブルブルしてんなー
もしかして地震?と思ったら一瞬だけ大きく揺れた@十勝北部
震度2だって。

ハガレン最新刊読んでたせいか
「約束の日の「ドクン…」と揺れる瞬間ってこんな感じかな」って思っちゃったw
257可愛い奥様:2010/08/15(日) 23:46:29 ID:xy1Oj96B0
日曜日のレスがないw
すげーわw
258可愛い奥様:2010/08/16(月) 00:02:46 ID:QGYUKYNh0
お盆休みだから、なんてことはないかなw
本家の嫁なんで今日は親戚一同の接待。
賑やかで楽しくもあるんだけどちょっと疲れたわ。

>>256
ハガレンの作者、十勝出身だったのね。
百姓貴族読んだら地元の学校話が出てきて吹いたw
259可愛い奥様:2010/08/16(月) 00:16:23 ID:ubKvzgy20
まだまだ暑いな。今週はほとんど30度前後の予報だよ。
260可愛い奥様:2010/08/16(月) 08:24:30 ID:aUe2FArA0
>>258
あの高校の辺りって行ったことなかったんだけど(帯広出身なのにw)
こないだ行ってみたら、本当に木が鬱蒼と生い茂っていて吹いたw
261可愛い奥様:2010/08/16(月) 10:00:14 ID:fIdrz1ck0
さっき高校生が作るドキュメンタリーがテレビでやっていたんだけど
深川の高校で、冬に更衣室に暖房がついていなくて、冷蔵庫より寒くなるらしく
着替えはトイレでしてるって。
それを災害が起こった際の更衣室の使われ方や
国で定められている学校を作る際の建築の基準を見ると、室温は10度以上にしなくては
ならないはずなのに、調べてみたら道立高校の更衣室にはほとんど
暖房がなく、この基準を満たしていないことがわかったらしい。
それを道庁の学校の建設している部署に取材を求めたのに、拒否!だって!!
若い子たちが、あんなに調べてお願いしているのに
何やってんだろうね。
若い子たちを失望させないであげてほしいよ。
深川東高校だったかな?のビデオ制作した子たちには感心したよ。

それにしても若いっていいな。
262可愛い奥様:2010/08/16(月) 11:26:53 ID:ExeNLwEVO
熱い…。
いつまでこの暑さ続くんだろう。
263可愛い奥様:2010/08/16(月) 11:31:57 ID:0wzB4TY10
週間予報だと今週いっぱいって感じ
264可愛い奥様:2010/08/16(月) 13:38:06 ID:lcsWw9iv0
>>261
今のこの暑さを、真冬の更衣室に分けてあげたいと、切実に思う。
って、そういう問題じゃないねw

猛暑が関係してるのか、レタス高いね〜
265可愛い奥様:2010/08/16(月) 13:47:55 ID:4fBrkk8/0
更衣室の件もそうだけど
全国の学校の老朽化も凄いらしいね
予算が回らなくて全然手つかずらしいけど
どこぞの国にくれてやる金はあるみたいだけどね
266可愛い奥様:2010/08/16(月) 14:33:30 ID:OlYkfL1u0
冬にあれだけ雪積るんだから
それをどうにか保存して今時期活用して欲しい、と毎年思う。
267可愛い奥様:2010/08/16(月) 14:37:21 ID:Ne6ICt3J0
このまえTVでやってたけど
雪を保存して夏用の冷房&冷蔵庫代わりにする家庭があるけど
個人の家でも設備費用(初期)に150万〜200万かかって
夏は途中で溶けちゃうから行政だか民間施設から雪を買わないといけないらしい
268可愛い奥様:2010/08/16(月) 14:44:09 ID:P7ZQutf40
美唄には、備蓄した雪で冷房しているマンションがあると聞いたような気がする。
269可愛い奥様:2010/08/16(月) 15:18:55 ID:/DcboWaW0
札幌の建設会社でも雪で冷房してるところなかった?
270可愛い奥様:2010/08/16(月) 15:23:26 ID:nrmUO9yO0
モレエ沼のガラスのピラミッドは貯蔵庫に雪を蓄えて、
施設内の夏の冷房として利用しています。
271可愛い奥様:2010/08/16(月) 15:42:30 ID:KnY8UtlU0
>>261
これだね↓
NHK杯全国高校放送コンテスト
http://www.nhkk.or.jp/ncon/ncon_h/nyuusyou4.html

優勝した旭川東高校のはプロのような映像でした。
深川東は丁寧に取材したところがよかった


青春っていいなと思った。
所さんの男子新体操の旅とか吹奏楽のとか汗かいて頑張ってる姿に
ぐっとくる歳になった。恵庭の新体操部また取り上げてくれないかな〜
272可愛い奥様:2010/08/16(月) 16:55:13 ID:/vIad68LP
でもそれでは除湿できないんでしょ?
そんなのが快適なの?
273可愛い奥様:2010/08/17(火) 08:00:41 ID:AiiNg+B40
>>272
滝のそばがひんやりして気持ちがいい、そんな感じだと思うんだけど違うのかな?
274可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:20:19 ID:XxsYFE+b0
昨日、麿の「篠路」のイントネーションがヘンだった。
275可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:24:05 ID:Ky+8VEiU0
>>272
気温30℃湿度80%の空気と
気温24℃湿度80%の空気では
大気中の水分量が大きく違う。
まずここから理解しましょう。
これを理解すれば
冬はなぜ乾燥しているのか分かります。
276可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:40:10 ID:t8/CwDMb0
あ〜暑いよ〜
277可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:18:36 ID:LvJbdfC90

民主党・現政府の領土問題対応まとめ

■対中国(尖閣問題)
【政治】 「中国刺激するから自衛隊の与那国配備やめ」と北沢防衛相が言うも…安保懇、自衛隊の沖縄・南西重点配備提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280100379/

■対韓国(竹島問題)
【竹島問題】民主党政府、防衛白書の閣議報告先送り=「竹島」で韓国に配慮か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242204/

■対ロシア(北方領土問題)
【北方領土】 武正外務副大臣「日本への言及が含まれていないのはロシアが日本に一定の配慮」と抗議せず [07/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280145333/
【北方領土】菅首相、北方領土元島民の孫らに会わず 用も無いのに執務室にこもる[07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242045/
278可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:27:47 ID:ZSDxPOVV0
夏休みが終わるーーー
279可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:48:29 ID:ydByV+/70
>>274
私も同じこと思ったww

「トトロ」と同じ音だったよね?
280可愛い奥様:2010/08/17(火) 18:46:43 ID:+oFYy8kfO
日中は暑いけど、やっと北海道の夏らしく夜は涼しく、湿度低くなったね

突然お菓子の話
柳月の美スイーツの黄粉のクッキー、粉々してて好みだった
金の木の実は、マロンペースト入りなんだけど
普通の木の実の方が好きだなー
281可愛い奥様:2010/08/17(火) 21:42:51 ID:qS0qvEMB0
>274
以前、麻生を「あざぶ」と読んで出田さんに訂正されていたね。
282可愛い奥様:2010/08/17(火) 22:55:29 ID:InYA7d7o0
湿度低くなったね

室内40%しかない。
283可愛い奥様:2010/08/17(火) 22:56:02 ID:LHykoKdX0
札幌に住んで20年近くなるけど、ずっと「あざぶ」だと思ってた…。
284可愛い奥様:2010/08/17(火) 22:56:38 ID:InYA7d7o0
「あざぶ」じゃなかったの?
285可愛い奥様:2010/08/17(火) 23:02:45 ID:1wHl91Bu0
あさぶだね。
あさぶは麻生
あざぶは麻布。
グーグルだとこうなる。
286可愛い奥様:2010/08/17(火) 23:03:33 ID:gEOTWVSP0
あざぶでしょ
違うの?
287可愛い奥様:2010/08/17(火) 23:06:27 ID:gEOTWVSP0
>>285
そうなんだ
地下鉄の案内でも「あざぶ〜」って言ってる気がしたんだけど
十数年聞き間違えてたのか
288可愛い奥様:2010/08/17(火) 23:13:46 ID:sN20vnwG0
市営交通の路線図は「asabu」となってるよ
289可愛い奥様:2010/08/18(水) 00:13:36 ID:kDQdaKPP0
私は昔「あそう」だと思ってたw
探偵事務所かよとセルフ突っ込み
290可愛い奥様:2010/08/18(水) 06:47:37 ID:L0kcsH510
あ、そう
291可愛い奥様:2010/08/18(水) 08:26:24 ID:z+j/cyN80
最近、今日ドキ!が面白くて見てる。
昨日は10万円もらいそこねてたね。
292可愛い奥様:2010/08/18(水) 09:27:55 ID:Yv0QPXG+0
今日は北海道らしいカラッとした暑さだ
293可愛い奥様:2010/08/18(水) 09:50:50 ID:4rhscGb10
あさぶだとわかってるだけど、住んでる人も含め周囲にあざぶって言う人しかいないな…
294可愛い奥様:2010/08/18(水) 10:21:37 ID:nGwn1MB10
>>293
解ってるんだけど、茨城をいばらぎって言っちゃうようなもんかしらね?
いばらぎ=大阪の茨木と認識してる私はどっち?って思っちゃうw

地名は努めて正しく言おうと心がけてるんだけど、
「別海」はべつかいでもべっかいでもどっちでもおkなんだよね?
パソだとべつかいは変換できないが、べっかいだと別海って変換される。
295可愛い奥様:2010/08/18(水) 10:39:40 ID:S0AAnD6f0
いまだに白石が「しらいし」なのか「しろいし」なのか判らない…orz
296可愛い奥様:2010/08/18(水) 11:01:49 ID:LFhApOMV0
「にっぽん」を「にほん」と言ってしまうようなもの。
297可愛い奥様:2010/08/18(水) 11:07:33 ID:xcuXoXJU0
>>295
ホワイトストーンズで「しろいし」だと知ったw
298可愛い奥様:2010/08/18(水) 11:33:21 ID:8FgBxXn80
>>295
同士〜 
毎回「あさぶ」も「しろいし」も、もやもやっと口篭もってごまかしてます
他にも、「おやぢ」と「おじや」と(ry
299可愛い奥様:2010/08/18(水) 12:41:05 ID:47gS9pyq0
電気代冬と夏は消費電力増えるんだし
絶対儲かるんだから割引してくれないかな
300可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:21:26 ID:Q1MWIo6B0
>>280
美スイーツ、ゼリーもおいしかったよ。
お盆にいとこが買ってきてくれた「トスカチーナトカチョ」がすっごく好きな味なんだけど、
帯広にしか売ってないそうで残念。
301可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:36:05 ID:1GnO/MIt0
「あさひかわ」か「あさひがわ」か
302可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:52:01 ID:R8LH8ej8O
札幌市 100歳面会調査見送りだそうだけど………
対象300人が作業膨大 とかいってるけど 他の都市って もっと人数多くても確認してなかったっけ?
面会調査すると まずいことでもあるのかなぁ(対象者が市職員家族とかw)
なんで 札幌市だけできないのか こういう時こそローカルニュースで問題にしてほしい
303可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:09:20 ID:cj4Ppv/zO
>>300
ゼリーやトスカチーナトカチョ、美味しそうですね!
十勝木の実や、ボンヌなどのチョコ系好きなので
機会があったら買ってみたいです
ありがとうございました
304可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:17:18 ID:BAxGHR+40
>>302
実際にすごく気になるんだけど
100歳ってキリがいいだけで90歳位まで引き下げると
もっといろんな問題が出てくると思う。
職員増員で雇用拡大、老人問題、ともに解決だよ。

国や自治体がお金使わなきゃダメな問題だよね、これ。
305可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:35:22 ID:Ri1o4nc/0
>>302
だよね。ゼンリンの調査員なんてもっと大変だと思うw
306可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:50:17 ID:DnvqFY/I0
今年の国勢調査を有効利用できないのかな?
調査票配って回収する調査員いっぱい雇うんでしょ?
そうすれば国がやれるのになーと
307可愛い奥様:2010/08/18(水) 19:04:57 ID:BAxGHR+40
国勢調査は審査員雇うというよりも
研修を受けた人が作業回収した後に報酬をもらうだけ。

結構いいバイトになる。
308可愛い奥様:2010/08/18(水) 21:07:44 ID:eTbWQ8Oa0
でも非常勤の国家公務員扱い。
309可愛い奥様:2010/08/18(水) 22:31:21 ID:eojavKZa0
札幌市の職員って育休1年取る人いるんだってね
それを知った上で>>302とか見ると腹立つ。
310可愛い奥様:2010/08/18(水) 23:37:59 ID:eTbWQ8Oa0
公務員
今最大三年育児休暇とれるよ。
311可愛い奥様:2010/08/18(水) 23:44:29 ID:eojavKZa0
その間の給料は全額もらえないにしろ、税金かー
笑っちゃうね。
312可愛い奥様:2010/08/19(木) 06:19:21 ID:sV9O29m+0
んなこと手厚くしてるヒマあるなら待機児童どうにかすれよと…
313可愛い奥様:2010/08/19(木) 06:56:45 ID:D+F/F2QqO
札幌市の職員になれるのは家族だけ
314可愛い奥様:2010/08/19(木) 07:55:36 ID:knp/it+b0
>>311
給料から共済に引かれてるお金から出ますよね。
まぁ共済に補助金も出てるし、
元々の給料が税金だから税金と言われたらアレだけど。

民間で働いてても育休時のお金は
会社からじゃなくて雇用保険のお金から出てるんじゃなかったっけ。
それと同じ感じだね。
315可愛い奥様:2010/08/19(木) 08:50:44 ID:P9PCExde0
ひと昔前は産休や育児休暇って公務員の特権みたいに思ってたなぁ。

今はいくらか良くなってきてるかもしれないけど、女性は結婚=退職みたいな感じで
ずっと働きたくても退職しなきゃならないような状況の人ってまだまだ多いだろうね。
失業保険は期間限定でもらえるかもしれないけど。

公務員の人は恵まれてる分、住民の為に日々一生懸命働いてくれればそれでいい。
真面目に頑張っている人がいるのは知っているけど、そうじゃない人も多いのは現実。
316可愛い奥様:2010/08/19(木) 09:36:27 ID:4PjAk5HH0
広末、なんで北大でデートしてんの?
何かイベントでもあったのかね。
317可愛い奥様:2010/08/19(木) 12:45:03 ID:WqMurxrD0
その共済っていうのもなんかね
時々さ、市に勤めている家庭から「会社でもらった」って
たくさんお菓子貰う事あるんだよね。
それとか映画のチケットも一般市民よりお安く購入してることあるよね。
そのうちなんか、嫁が具合悪くて病院…とかで平気で有給使ったり
つまらんことでよく休んでるよ。
まぁ、羨ましいですw
318可愛い奥様:2010/08/19(木) 14:10:23 ID:dOpmcP/W0
市に勤めている人は「会社でもらった」って言い方しないと思うけど…
319可愛い奥様:2010/08/19(木) 14:43:42 ID:WqMurxrD0
>>318
いや言ってたわ。
320可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:38:20 ID:cmo+3oWN0
今日はいくらか家の中に吹き込む風が涼しい〜
外に出たら暑いけど。

お昼食べてからずっと眠たくて仕方ない
パート行きたくないなぁ...でも行かなきゃ。
321可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:47:56 ID:VX5sITpV0
>>318
勤務先のこと「会社」って言うよ、ソースは役所勤めの弟w

警察に勤めてる友人も、会社って呼んでた。
322可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:02:30 ID:ztK32UqE0
最近やっと湿度が落ち着いてきたね。
からっとした風が気持ちいい。
でもあっという間に雪降るんだー。
323可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:21:45 ID:lL4Fi96r0
もう30度なんていらないからー。

正直、暑くて夜の仲良しが全く無くなって寂しいw
324可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:22:00 ID:H/tCibrq0
>>321
ケイサツはおかしな人に狙われたりするからじゃないかな?
325可愛い奥様:2010/08/19(木) 17:20:36 ID:59/V2B5Z0
>>323
ウチもですw

昨日と今日は湿度が低いから洗濯物が早く乾いて嬉しい
326可愛い奥様:2010/08/19(木) 19:56:05 ID:qynbmXuC0
>>316
ライジングみたいよ、フェスの片隅でろうそく売ってたらしいから
フジロックでも広末目撃あり。

>>317
映画割引券 均一1000円 

第一子育休中に第二子産めば
延長もあり。
計画出産多いよね。
327可愛い奥様:2010/08/20(金) 06:42:43 ID:oAj6TygP0
昨日車で遊びに行ったら行く先々で中国人見た。
トイレの水道で水筒に水入れてたの見て、この人たちとは絶対に分かり合えないと思った。
328可愛い奥様:2010/08/20(金) 08:20:01 ID:GPmEpV1x0
>>327
道内旅行してきたけど、多い。
ザ・観光地みたいなとこは
まず中国人ばっかり。

旭川の老舗ラーメン店でも並んで待ってたよ。

連休少なかったせいもあるけど、
わナンバーやライダーも少なかった。
というか、減ってんだろうな。
今の若い子は、旅行やモーターに興味無いみたいだから。
329可愛い奥様:2010/08/20(金) 08:47:40 ID:O7Eetz0w0
新千歳空港までスカイライナーで送り迎えしたけど、
成金中国人は本当に多かったね。
帽子からスニーカーまで全部コーチなおばさんには脱力した。
330可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:04:50 ID:b9/F2qrm0
若い子に限らず、男性は自転車旅行多いよね。
昨日30人くらい見たけど女性は1人だった。
私の周りの家庭はバイクを買う旦那さんが増えた。
うちは自営だから怪我して休むのが一番怖いって参加してないけど。
331可愛い奥様:2010/08/20(金) 12:10:12 ID:m1pRyd+80
もう時期も終わりかけの話になりますが、
今年って蚊が多いですか?
二回三箇所も刺された(家の中で)。

ここ10年くらいは一度も刺されなかったので驚いたのです。
しかもマンションの高層(割と)だし。
家の中で蚊を何度か見たんですよね、刺されなかった(仕留めた)のも含めて。
332可愛い奥様:2010/08/20(金) 12:17:57 ID:ChIemtii0
>>331
多いと思います!
ここ10年くらい、蚊に刺されたことのなかった私ですが(蚊に好かれないらしい)
その私でも2か所刺されました。
隣の奥さんも、今年蚊多いねなんて話ちょうど昨日してたし。
333可愛い奥様:2010/08/20(金) 12:37:51 ID:UMoSsPAu0
蚊は26度以上で吸血行為を行うそうですよ
334可愛い奥様:2010/08/20(金) 13:30:25 ID:BHbridoL0
イイ風きてるねー 札幌近郊
335可愛い奥様:2010/08/20(金) 13:48:23 ID:MwugRDl20
>>332
蚊で思い出した。アブも多くないですか?
先週日本海沿いをドライブしたんだけど停車する度びびりまくり
やっぱり暑いからかなぁ

>>333
温度さがったら、活動鈍くなるのね。よかった。アブとか蜂とかほんとに怖い
336可愛い奥様:2010/08/20(金) 14:05:51 ID:vVQNa0AI0
>>335
十勝ですけど、アブがやたらでかいです
(多いって程でもないけど)
マイマイガが落ち着いたと思ったら、今度はアブや蚊が活発になって
蚊取り線香もあまり効かないのか、家の中で刺されまくったorz
337可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:46:35 ID:GPmEpV1x0
>>335
アブは北海道問わず、海側の方が多いよ。
夫が、磯釣りでアブに刺されまくって
軽いアレルギー?ショック状態になった事があった。。

草むら入ったらマダニ多くない?
しかも、一週間位、激かゆい。
338可愛い奥様:2010/08/20(金) 17:51:47 ID:MwugRDl20
>>336
十勝、アブ大きいんですか?うう・・
蚊取り線香効かない蚊とか、増えてるのかなぁ 嫌ですね;

>>337 アブでもアレルギーショックとかになるのかな、
もう絶対だめだ
マダニもいましたね・・ あー草取りさぼってるけど、やらなきゃならない
北海道大好きなのに、刺す虫だけが苦手
339可愛い奥様:2010/08/20(金) 19:24:22 ID:4te8DWIh0
>337
アナフィラキシーショック?
340可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:10:04 ID:aFtJEujq0
アブでググってたら
対策にはミント(ハッカ)オイルが良いって出てくるよ
341可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:43:45 ID:GXhiEBX30
やっぱりそうなのか。

今年は山も海もどこにいくのでも虫刺され予防スプレーが欠かせない。
カバンにいれっぱなし。

それがんがんやっててもさされまくってる。
かゆみにもなんだか慣れてきた悪寒。
342331:2010/08/20(金) 21:46:19 ID:m1pRyd+80
やっぱり多いのか・・・

今朝も足がかゆくて目が覚めて白くボコボコと腫れていたのだけれど(5時頃)、
白いし(赤くなってなくて)違うのか?と二度寝して起きたら少しの赤みだけで元に戻っていて、
夕方かゆくなって、あれ?と見たら見事に赤く腫れていた・・・。

しかも夕方の犬の散歩中に手首も刺されていた・・・
おいしくない血液型のはずなのに・・・。
部屋・網戸に殺虫剤を撒きました。
343可愛い奥様:2010/08/20(金) 22:19:51 ID:9Xq/wIfQ0
ハッカといえばハッカ湯っていうハッカオイルのパッケージと同じデザインの入浴剤があるんだけど
あれすごくいい
暑い日に使って重宝した

言っておくけどアイヌの涙ではないw
344可愛い奥様:2010/08/20(金) 23:34:48 ID:TYXVaqjP0
自分も数年ぶりに刺された。久しぶりの「かゆい」というあの感覚
345可愛い奥様:2010/08/21(土) 07:16:25 ID:wBYePqAYO
白石区めっちゃ消防車たくさん出動してるけどどこで火事なんだろう
346可愛い奥様:2010/08/21(土) 09:49:27 ID:a9PP2E4F0
347可愛い奥様:2010/08/21(土) 11:20:51 ID:Yvxege0XP
北海道にもチョンは沢山いるのですか?
348可愛い奥様:2010/08/21(土) 11:34:09 ID:sft4mS7m0
います
349可愛い奥様:2010/08/21(土) 12:10:00 ID:AnJVRMpLO
特に札幌は全国的にも多いと思うよ、在。100歳以上の調査断念も在絡みかも。ところで最近餃子の宝永がよく目につく。旨いのかな?餃子焼くの下手だけど、気になるわぁ。
350可愛い奥様:2010/08/21(土) 12:38:14 ID:IkYOyC8T0
今朝のちびまるこ、夏休みがあと10日ネタはあんまりだろう。
小学生の頃のくやしい気持ちを思い出したぞw

今年みたいに暑い中、クーラーなしで子供にガミガミ言って
宿題させるのすごく疲れた〜
351可愛い奥様:2010/08/21(土) 12:58:00 ID:HQsK0rfy0
>>349
なりすましの不法移民とか、有り得るかもねぇ…

宝永は皮が厚めの、コロッとした外見でボリウムがありそうでいて
中身は野菜多目でニンニク・生姜が効いたあっさり系。
個人的には好きだけど、肉系コッテリがお好きな人には向かない感じ。
352可愛い奥様:2010/08/21(土) 13:35:44 ID:l+K8/6nE0
宝永の餃子、私は苦手。
ちょっと甘めでくどく感じるんだよね。
353可愛い奥様:2010/08/21(土) 13:48:02 ID:KDASdn+G0
>>349
>特に札幌は全国的にも多いと思うよ
また適当なことを
354可愛い奥様:2010/08/21(土) 15:11:45 ID:uqE8NQQz0
>>353
んじゃ在じゃなく、純粋な日本人が需給してる生活保護はダントツナンバー1だね。
355可愛い奥様:2010/08/21(土) 15:16:56 ID:KDASdn+G0
>>354
また適当なことを
356可愛い奥様:2010/08/21(土) 15:53:25 ID:uqE8NQQz0
>>355
他人煽る前に自分で調べてみたら。
357可愛い奥様:2010/08/21(土) 16:00:00 ID:KDASdn+G0
>>354
>純粋な日本人が需給してる生活保護
こんなことどうやって調べるんだい?
知っているならソース出してね。
358可愛い奥様:2010/08/21(土) 17:03:35 ID:uqE8NQQz0
>>357
私は349じゃないけど、349を否定したから、
北海道に在日が少ないのかと。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/244045.html
北海道生活保護は、大阪、東京についで多い。
大阪や東京で受給者は在が多いでしょ。大阪なんてもう・・・・在受給者ばっか。

じゃ、次はあなたの「札幌は在多い」→「適当なことを」って言ったソース出してね
359可愛い奥様:2010/08/21(土) 17:21:01 ID:uqE8NQQz0
人口比考えたら一発だけど需給率だとワースト1だね。
360可愛い奥様:2010/08/21(土) 18:18:27 ID:/7btwmYp0
>>349
韓国系のお店の話(だるまとか焼き肉やさんとか)は聞くけど、
知り合いにはいないし、学校もないから少ないのかなと思ったんだけど、
違うのかな。
361可愛い奥様:2010/08/21(土) 18:22:20 ID:AnJVRMpLO
>>351
あなたとお友達になりたいわぁ。
362可愛い奥様:2010/08/21(土) 18:28:01 ID:q1K4o1VN0
私は小学校に半島出身のお母さんがいたよ。
日本語ペラペラ・・・まではいかないけど、会話は不自由しなかった。
PTAの活動もきちんとこなして(かといって出しゃばらず)
空気を読んでとけ込んでて、フツーの人だったわ。

それより、ソーカの人がうざかった。
すごいでしゃばりで「私は私が私なら!!」ってのが口癖。
の割には、仕事のできない人なんで、皆から避けられてたなぁ・・・。
363可愛い奥様:2010/08/21(土) 19:11:23 ID:x8ZyfOa6O
>>362
創価の人は本当に我が強い人多いよねぇ。
熱心にやっていなくても創価の家に育ったとか元創価で脱会した人とかまで、「自分が自分が」の我が強い人ばかりだよ。
カルト恐いよカルト。
364可愛い奥様:2010/08/21(土) 19:18:07 ID:DGtejzUI0
>>350
夏休みが20日頃で終わるのって北海道だけだよね?
365可愛い奥様:2010/08/21(土) 19:22:54 ID:DGtejzUI0
>>360
従兄が韓国人と結婚したんで色々聞くけど
焼肉屋さんの8割は在日だって。
焼肉屋さん本人が在日じゃなければ奥さんが在日って言ってた。
日本人と同じ名前を貰えるから普通にしてたら分からないよwって言ってたわ。

あとパチンコも。
私が聞いた話ではパチンコ屋は北朝鮮系。
中国人も増えてきてるねーっていう話だよ


366可愛い奥様:2010/08/21(土) 19:44:20 ID:DAou2KQ50
>>364
東北も終わるの早いよ。
367可愛い奥様:2010/08/21(土) 19:59:28 ID:pgnqGkLU0
長野も同様だと聞いたことがある
368可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:02:16 ID:DAou2KQ50
そうそう
降雪地は夏休み短いよね
369可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:35:11 ID:YOho5fSj0
今中央区の旭山記念公園に行ったところで
夜景って見えるでしょうか?
370可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:42:29 ID:XP+ZIO0h0
雨に煙る街が見えるだけじゃね?いつもの夜景より何割か暗い感じ。


湿度が高いとこたえるわぁ。最低気温は20度を上限にして欲しい。
北海道に涼しさも楽しみにしていた観光客はがっかりだろうね。
371可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:49:46 ID:YOho5fSj0
>>370
だよね。
ありがとう。
372可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:59:31 ID:/7btwmYp0
>>365
いや、だから札幌とか北海道が特に多いという気はしない
という話。他の都市と同じ。

統計で公表されている情報があるでなし、「多い」と証明でき
ないとわかってるから、「少ない」という人に「ない情報」を
出させようとしてるんじゃないの?
373可愛い奥様:2010/08/21(土) 21:33:27 ID:DGtejzUI0
>>372
いや、私はただ焼肉屋さんの8割が在日って言っただけで・・・

あと清田に朝鮮学校あるよね?
374可愛い奥様:2010/08/21(土) 21:41:29 ID:5b1iLnpI0
そういやだるまが脱税で捕まってから
グルメ雑誌とかタウン誌でだるまを推すのが減った気がする
「だるま行かないなんて札幌市民じゃねえ」とかうるさかった会社の同僚が
静かになったのもありがたい
375可愛い奥様:2010/08/21(土) 21:43:22 ID:/7btwmYp0
>>373

書き方が悪くてごめんなさい。>>365さん焼き肉屋さんや話やパチンコ
の話は日本のどこでも同じことで、札幌が特に多いという訳じゃない
よね、と言いたかっただけです。
それと、朝鮮学校があるのは知りませんでした。

以前から、北海道(または札幌)に多いと言いたい人がいるよう
なので、それならソースがほしいと思うだけです。
376可愛い奥様:2010/08/21(土) 23:09:02 ID:AnJVRMpLO
>>375
1976年かな?そのあたりに清田に移転しました。ちなみにうちの近所です。それ以降は白石区にあったんですよ。かなり昔からあります。外国籍で無料化になった朝鮮学校。
377可愛い奥様:2010/08/21(土) 23:14:58 ID:YOho5fSj0
清田に朝鮮学校があるのは知っていたけど
今日初めて場所がわかった!
特に大きな看板も立ってないし、ひっそりとある感じだね。
>>376さんご近所です!

でも近くのスーパーとか行っても、いかにもな人なんて見たことない。
378可愛い奥様:2010/08/21(土) 23:15:51 ID:DAou2KQ50
ちうごくじんの方がよく見る
どこでも大声でうるさいの。
379可愛い奥様:2010/08/21(土) 23:21:13 ID:DGtejzUI0
実はいっぱいいるよ〜w
名前も日本名だしね。特徴ある人もいるけど

ホント身近にいるもんだよwびっくりするかもしれないけど。
380可愛い奥様:2010/08/21(土) 23:22:33 ID:AnJVRMpLO
当時はすごいと聞いてます。近所の商店は万引きされすぎて閉店においこまれたり、様々なトラブルがあっても相手は外国籍なので警察呼んでも無駄。親からはあそこらへん界隈は近寄るな関わるなと言われてましたよ。
381可愛い奥様:2010/08/21(土) 23:23:18 ID:DAou2KQ50
自演
382可愛い奥様:2010/08/21(土) 23:28:24 ID:AnJVRMpLO
もう30年以上前の事ですからね。当時は清田区じゃなくて豊平区でした。名前が2つあるしとけ込んでるのでCOされなきゃわからない。でも日本人じゃないよ。彼らは。
383可愛い奥様:2010/08/22(日) 06:16:23 ID:5S3T3EYY0
だるま、すごくおいしくて大好きだったけどさすがにアレ以来行ってない。
確かに、店員さんがお母さん風の人ばかりだったのは不思議に思ってたし、
少ないメニューの中にキムチとチャンジャがあったし、なるほどって感じではあった。
食べ終わった後のたれをご飯にかけてお茶づけにして食べるのがめちゃくちゃ
おいしかったんだよなあ…
384可愛い奥様:2010/08/22(日) 07:57:53 ID:UBxoH5XEO
蒸し暑かった
扇風機ずっとかけっぱなしでもぬるい風が…
8月上旬よりはましだったけど、蒸し暑いのは辛いね

アパートの二階だけど夜中の12時過ぎても、室温30度だったよ
385357:2010/08/22(日) 08:15:46 ID:e5IMxJi70
>>358
>私は349じゃないけど、349を否定したから、
>北海道に在日が少ないのかと。
意味不明。
証明にすらなってない。

>じゃ、次はあなたの「札幌は在多い」→「適当なことを」って言ったソース出してね。
「悪魔の証明」って言葉知らないの?
無知丸出しですね。
386可愛い奥様:2010/08/22(日) 08:59:14 ID:YyfSqdHr0
生まれも育ちも嫁ぎ先も同じ田舎町で40年近く生きているが、
爺さん婆さん達の話を聞くと半島ルーツの方は結構いるよ。
世間が狭いから、長く住んでる人はだいたい出所がわかる。

戦後樺太や中国から引き揚げて来た人達に付いてきて住み着いちゃった人達、
炭鉱や工場で労働者として働いていてそのまま帰らなかった人達、
私が聞いたのはその位かな。

この町では運送屋や土建屋の社長だったり戦後に自分で商売始めた人多いかな。
これだけ長く潰れずに続いてるんだから商売は上手なんだろうね。
アコギな商売して恨みかってる人もいるし、良心的に商売してる人もいる。

同級生や先輩後輩にもその子孫達がいたけど、ワルやら真面目な奴やら色々だよ。
親や祖父母の代で帰化しちゃってる人たちがほとんどで、もしかしたら本人達も知らないなんて事もあるのかも。
今となっては周りだってわからないだろうし、わかっていてもそんなに意識してない感じ。
長く住んでる人は出所わかるけど、転勤族とかになっちゃったら全然わからないし。
387可愛い奥様:2010/08/22(日) 10:42:19 ID:Aj8dNdON0
>>385
何をカリカリしてるんだ?
388可愛い奥様:2010/08/22(日) 12:44:59 ID:m4OhccFwP
チョン団新聞で調べてみたらそんなに多くないほう
http://www.mindan.org/toukei.php

寧ろ関東・関西に集中してる
389可愛い奥様:2010/08/22(日) 12:46:22 ID:/WqkybIN0
今日も暑いなあ
蒸している。
390可愛い奥様:2010/08/22(日) 12:57:41 ID:87TjXqeY0
>389
午前中は蒸し暑かった@旭川
今は風が少しひんやりしてきた。

夫は夏バテで2キロやせたが、自分は変動なし。
負けた気がする。
391可愛い奥様:2010/08/22(日) 13:49:58 ID:8d7UmJVXP
ι(´Д`υ)アツィー
392可愛い奥様:2010/08/22(日) 14:28:44 ID:6acsbjau0
>>388
もやもやしてたのでありがとう
393可愛い奥様:2010/08/22(日) 15:51:29 ID:BkFUejDyO
豚切りすみません。
明日、芦別に猿山を見に行く予定です。猿山以外にも、ここは行っとけっていう場所ってありますか?ガタタンは宝来軒が良いですか?優しい芦別奥様お願いします。
ペコリ
394可愛い奥様:2010/08/22(日) 17:17:05 ID:JKBmqsX20
暑い〜 最近麺類ばかり食べてる…
栄養偏るな
395可愛い奥様:2010/08/22(日) 17:25:49 ID:3ML/xfWJ0
北海道では、「○○せなアカンで」
という言い方は耳にしませんの?
396可愛い奥様:2010/08/22(日) 18:42:42 ID:/WqkybIN0
日本語でおk
397可愛い奥様:2010/08/22(日) 19:18:58 ID:MZiX10Ap0
函館も暑かった。
去年と比べて30度オーバーの連発ぶりったら異常だよ
扇風機の風も生ぬるい。
明日は雨の予報の地域も多いみたいだし、ムシムシ度はアップだね。
398可愛い奥様:2010/08/22(日) 19:31:26 ID:/51wTmJj0
>>385
はいはい在日乙
適当なことでぶちきれてバカみたい
399可愛い奥様:2010/08/22(日) 19:54:32 ID:/51wTmJj0
>>385
>>388が出してきてるじゃん。あっさり。
あんたの無知で学もなく、ちょっとした調べ者する能力ないのが証明されちゃったね。
人にソース出せといって、自分からは全く調べないなんて。
悪魔の照明って言葉使いたくてたまらなかったんだねw
400可愛い奥様:2010/08/22(日) 20:36:19 ID:Yo2kaYxT0
どーでもいいことでいい大人が公共の場で喧嘩するな
401可愛い奥様:2010/08/22(日) 21:34:19 ID:qmdON/fn0
千歳の日清のラーメン記念フェア的なものに行って来た。
人が多すぎ、暑過ぎ、手際悪すぎ。でも毎年行ってしまう。
今年生まれて初めてチキンラーメンを美味しいと思った。
402可愛い奥様:2010/08/22(日) 21:43:01 ID:+52Ox8Av0
>>393
芦別の道の駅にあるたい焼きが美味しいよ。
温泉が好きならサル山のもっと奥にスターライトホテルの温泉もある。
大観音像の温泉はあまりオススメしないw
403可愛い奥様:2010/08/22(日) 21:47:52 ID:3eUVN44O0
芦別といえば「赤シャツ」のラーメン
もうないんだよねぇ。食べたいねぇ・・・
404可愛い奥様:2010/08/22(日) 21:49:52 ID:S9FTGShO0
>>402
あの観音像
夜中に降りてきて川の水を飲むとか言われたら
信じそうになるくらい怖い
405可愛い奥様:2010/08/22(日) 22:11:18 ID:/WqkybIN0
去年開花したけど結実しなかったオクラ
今年は実が綺麗になった!
やはり暑いのかね。
406可愛い奥様:2010/08/22(日) 23:58:06 ID:fgyhvm8/0
>>405
スーパーで売ってるオクラ、鹿児島県産だったりするから、
やっぱり暑いほうがオクラには良いんだろうね。
近所の農家の産直でゴーヤー売ってたけど、それはそれは悲しくなるくらい
スリムだったw
407可愛い奥様:2010/08/23(月) 00:45:33 ID:oEakZQbK0
オクラがたくさん食べたくて
苗を買って、畑に植えてホクホクしていたら



・・・・・・・虫に食べられて死んだ orz
ヤケになってスーパーの特売でたくさん購入。
ワシワシ食べてる自分がすごく悲しい
408可愛い奥様:2010/08/23(月) 00:55:43 ID:51L1sAF40
軽く茹でたりチンするか焼くかで、ただ切って生でも食べるとは
某料理本で見るまで知らなかった。
409可愛い奥様:2010/08/23(月) 08:21:17 ID:11wRoxNu0
生だと種の辺りがえぐみが強そうな感じがしそうだけど大丈夫なんだ?
いつもは塩でうぶ毛こすってからそのまま茹でていたよ
410可愛い奥様:2010/08/23(月) 08:37:09 ID:ZBBVgCFH0
スーパーのお惣菜でオクラ初めて食べておいしくて病みつきになったよ。
自分で作ったらもっと安くたくさん食べれると思って
生のオクラ買って漬けてみたら硬くて噛みけれなかったw
あれはどこ産だったのかな

刻んで食べるのはまだやったことないけど、種のプチプチした感じが好きなんだよね
オクラの苗って見たことなかった。ししとう並みに採れるのかなー
来年やってみよっと。
ハウス作れば柔らかいのがたーくさん食べられるかもしれん!
411可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:05:22 ID:8lOzfWWr0
オクラって生でしか食べたこと無いよ
412可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:20:14 ID:GZWaBouW0
納豆にまぜるくらいしか食べたことないんだけど
皆さんはどうやって食べてるの?
413可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:22:53 ID:l20WOC240
オクラって生で食べられたのか、知らなかった。
自分は1分30秒ゆでて柚ぽんで食べる。
414可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:29:27 ID:sue5cIva0
>>412
ウチでよくやるのは天ぷら、揚げびたし、湯がいて刻んで和え物の具
肉巻きの芯にしてもなかなかイケル。
つまりは、ピーマン・ししとうと似たような使い方ですな。
415可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:44:13 ID:k8fxxGK80
なめこの味噌汁に入れる
416可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:45:46 ID:JU3P2GRy0
以前オクラの花が綺麗と聞いて植えてみたけど、ここまで暑い年じゃなかったからか
花がちょこっと咲いて終わってしまった
アフリカ原産だし猛暑じゃないとむつかしいのかも

アメリカ人の友人はカレーやシチューにオクラいれてて、美味だった。
それ以後はうちもスパゲッティから何からどんどん使ってる
煮こみには大きくて固めのもの、小さくてやわらかいのは生食にしてる。
生を刻んでオニオンスライスや鰹節、しょうゆであえたのも夏向き
417可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:56:29 ID:8/cozJt+0
ドライカレーに入れても旨いよオクラ
1番好きなのは胡麻和え
418可愛い奥様:2010/08/23(月) 10:08:11 ID:D94c9syx0
オクラ納豆たらこパスタ好きだ。
もちろんオクラと納豆だけでも美味しいけど
やっぱりバターが味噌
419可愛い奥様:2010/08/23(月) 12:41:38 ID:GMUV8Mt+0
>>401
うちも行ったよ〜。暑かったねー。
飲み物一つ買うのにあれ程待つとは思わなかっただよ・・
今日のお昼はおみやげで貰ったチキンラーメンだ。
420可愛い奥様:2010/08/23(月) 13:21:55 ID:0NCRH0TM0
>>419
工場見学はフェアの日だけなんだね。見たかったけど諦めた。
9千人って新聞に載ってたけど、それであの混雑なんだ。
10時半頃には帰ってる人大勢いた。
421可愛い奥様:2010/08/23(月) 14:08:08 ID:z3Kza7iN0
いつもと同じ格好なのに打って変わって寒い!
422可愛い奥様:2010/08/23(月) 14:44:21 ID:oEakZQbK0
オクラはね・・・

洗って
食べやすい大きさに切って
熔けるチーズを乗せ
鰹節を乗せ
レンジでチン

醤油をかけて食べるとうまし
423可愛い奥様:2010/08/23(月) 15:40:43 ID:15Xleghu0
東光ストアで婦人服セールやってるので
買ってきた。結構穴場かも。
500円のTシャツも躊躇してしまう私・・・。
424可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:09:49 ID:b8Yx+akX0
オクラ
生育適した温度30度だから
北海道ではなかなか難しいよね。
425可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:10:32 ID:6WMREa7O0
今年暑かったけど、雨が多かったからトマトはいまいちだ。
426可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:13:07 ID:lapX68M/0
>>406 赤く熟れたゴーヤ 甘くて好き
427可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:28:50 ID:DkyeTHKi0
931 名前:Trader@Live! メェル:sage 投稿日:2010/08/22(日)
外国人参政権→常設型住民投票権
へと名を変えて地方レベルで水面下で進行中。

164 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/08/23(月)
「常設型住民投票条例」
ttp://sitarou09.blog91.fc2.com/blog-entry-218.html
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-989.html
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/?mode=m&no=655&cr=3b52245c8730594472ca305e7b5d9a07

これは条例なので、市議会や町議会などで次々と可決させることができる。
多くの保守系といわれる市議会議員さえも、この法案の危険性についてほとんど知らぬままに、
気が付いたら賛成していた、可決していたという状況です。

どういう条例かというと、たとえば8月19日に神奈川県川崎議会で成立した「常設型住民投票条例」では、
市議会の投票資格が「永住外国人や日本滞在が3年を超える外国人らを含む18歳以上の住民」というものです。

要するに、日本に3年以上「滞在」していれば、市議会への投票権を持つというわけです。

以上、拾い物。
道内では現在、増毛町の住民投票条例第3条として制定されてる。
この条例、憲法15条に抵触する可能性有りとも言われてるけど、どんなもんなんだろう。
428可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:31:30 ID:MrLVcmhV0
オクラ、ゆでで輪切りにして市販のなめたけと和えるとおいしい
ごはんがすすむ
429可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:33:58 ID:oEakZQbK0
しかし酷い話だな・・・
どうなっちゃうんだよ日本。

>>428の食べ方も試してみよう。ありがと
430可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:40:32 ID:GZWaBouW0
みなさんオクラレシピありがとう。
参考になりました。
ホクレンで江別産のオクラが売ってたよ。
431可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:03:15 ID:q4eByTgb0
そういや浜田嫁菜摘の何も無い時のレシピでオクラと大根おろしの
麺つゆスパゲティってのがあるけど
これにツナやナメタケ(どっちか一つでも)を混ぜても簡単でおいしい
432可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:32:15 ID:EXydjXbe0
夏バテで食欲ないお
でもお腹は空いたお
でも料理したくないお
433可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:38:45 ID:7U1Op4WU0
>>432
うどんかそうめんゆでて(暑いのいやなら旦那に茹でてもらえw)
めんつゆに大葉と梅干し叩いたやついれて(+刻みねぎ、おろししょうがなどもよし)
ちゃちゃっと食いなされ
434可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:38:49 ID:qENrdus/0
今年は、うちの畑のオクラとゴーヤが大豊作@札幌
毎日食べきれないくらいの収穫があるので>>422のレシピ試してみます。
435可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:56:31 ID:oEakZQbK0
>>434
羨ましいな〜。
オクラって高いよね。
おいしいのにね〜。
でも、ズッキーニも好きで今年苗を植えたら豊作だったので
まあよしとしよう。
しかし、今年のズッキーニは大きくなるらしいね。
私のふとももかと思う位ぶっといのが出来た・・・
436可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:57:51 ID:59dF4eel0
スーパーのズッキーニ
ほそっこいのが200円くらいしてびっくりする

育てたらキュウリより楽なのにね
437可愛い奥様:2010/08/23(月) 18:11:34 ID:TPUoV/b10
室温28度、湿度82%、地獄ですよぅ。

ズッキーニってそんなに育てるの簡単なの?勝手に難しいって思ってたわ。
438可愛い奥様:2010/08/23(月) 18:20:33 ID:oEakZQbK0
その代わり場所とるよー。
めちゃめちゃでかくなる
439可愛い奥様:2010/08/23(月) 18:26:34 ID:59dF4eel0
>>437
植えたら放置だよ。
つるもないし
ビョウキ、虫にも強い
連作障害もないから毎年同じ場所で育てられる。

札幌の連れ去り事件こわいね
440可愛い奥様:2010/08/23(月) 19:00:32 ID:6WMREa7O0
ズッキーニ、どっかの直売所で大きなプランターで育ててるの見た。
ああいう風になってるのねーと興味深かった。
土壌の汚染を吸収しやすいらしいけど食べまくって大丈夫かな。
焼肉やるときスライスして焼くとおいしい
441可愛い奥様:2010/08/23(月) 19:02:30 ID:59dF4eel0
>>440
んなこと言ってたらなんも食えないよ。
442可愛い奥様:2010/08/23(月) 19:24:14 ID:8lOzfWWr0
生のオクラを細く輪切りにしてると
臭いで戻しそうになるw
443可愛い奥様:2010/08/23(月) 19:50:39 ID:pB2OxmfM0
車ではね
レイプして山中放置って鬼畜すぎる。
444可愛い奥様:2010/08/23(月) 21:09:48 ID:i5GTJJGv0
あの連れ去り事件
最初被害者女性の名前と住所と年齢出しててびっくりした
UHBだったかな
重体だけど生きているんだから普通は匿名にするとか配慮すべきだろうに
445可愛い奥様:2010/08/23(月) 22:48:08 ID:Yt9V9b8o0
加害者の名前がまだ出てなくて
仕事進んでない感じだったから
被害者の名前晒したのか?
最低すぎる
446可愛い奥様:2010/08/23(月) 23:13:05 ID:4NbaLoDw0
元教え子に手出して捕まった先生、息子が中学生の頃学校にいた...
447可愛い奥様:2010/08/23(月) 23:24:00 ID:DCRDjOAC0
そういうのってかなり衝撃受けるよね。

私の中学時代の担任も元教え子に手を出し捕まり、
高校時代の英語の先生は部室を盗撮して捕まり、
体育の先生は生徒に手出して捕まった。
おまけに小学時代の校長が車で人をはねて捕まった。
448可愛い奥様:2010/08/24(火) 00:13:09 ID:Z3lE4qWT0
>>447
いやな満貫だなあ
449可愛い奥様:2010/08/24(火) 00:13:43 ID:gE9VLBz60
>>438-439
調べてみたら思っていたのと違った。
ゴーヤーみたいになるのかと思っていたら。
なるほど場所はとるね。
でも、食べたいわ〜。
450可愛い奥様:2010/08/24(火) 08:51:33 ID:EIp020fV0
463 :試されるだいちっちφ ★:2007/03/20(火) 09:50:37 ID:???0
★「何であいつが」嘆く仲間

 【積丹、余市】積丹岳で18日に起きた雪崩は、一家の大黒柱や前途ある若者ら4人の命を奪った。
趣味のスノーモービルが招いた思いもかけぬ事故。「何であいつが」「お父さん、どうして」−。
残された家族や仲間は、突然の訃報にぼうぜんとしながら、悲しみにくれた。
 19日午後に余市署で遺体と対面した札幌市内の会社員内多吏(うちだおさむ)さん(34)の父、
智さん(64)=十勝管内足寄町=は「34年間育ててきたのに、この世からいなくなるなんて。残念です」
と言葉少なに語った。
 4人のうち最年少だった札幌市内のスポーツ用品店店員山際友貴哉(ゆきや)さん(20)の小中高時代
の友人、外山硬基(こうき)さん(20)=札幌市=は「一週間ほど前に一緒に酒を飲んだばかり。『積丹で
スノーモービルをやる』と話していたが、あの時に『行くな』と言っていたら」と涙をこらえた。
 北見市内の自営業大矢根博さん(59)の兄の憲太郎さん(61)=網走市内津別町=は、「強気な弟
だったのに、もう何もしゃべらない。まだ両親とも元気なのに」と語った。
 また、小樽市内の運送業渡辺正博さんの遺族は沈痛な面持ちで、余市署を足早に後にした。

(北海道新聞 3/20 第一社会面から文字起こし)


>4人のうち最年少だった札幌市内のスポーツ用品店店員山際友貴哉(ゆきや)さん(20)の小中高時代
>の友人、外山硬基(こうき)さん(20)
451可愛い奥様:2010/08/24(火) 08:54:29 ID:xs/bqRpF0
私の小学校の時の担任、当時友達の母親と不倫してたって事を
大人になってから知った。
短気な先生でちょっとした事ですぐ生徒ブン殴ってたなぁ。
自分も顔貼れるくらい殴られた事ある。

今思えばあの先生の機嫌の悪さは夫婦間のもつれから来ていたのだろうか・・・。

その先生、今では校長になってる。
452可愛い奥様:2010/08/24(火) 09:24:18 ID:EZvacQ9K0
私の高校のときの教師は、当時からテレクラ通いしてるとか
噂あったけど、私が卒業してから何年か後に退職したらしい。
何気なくまちBBS見てたら
女子高生を車でナンパしてわいせつな行為をして逮捕された。
しかも逮捕は2回目だった。
すごく優しい先生だったんだけど、どうして優しかったのかわかったわ。
女子高の先生になって、あの時代は天国だったんだろうな。
453可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:44:10 ID:EIp020fV0
454可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:48:04 ID:EZvacQ9K0
>>453
さっきから何がいいたいの?
455可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:48:49 ID:EIp020fV0
ニュースくらい見ようよ
456可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:49:36 ID:EZvacQ9K0
ああ、あの事件か。
じょうぐちで働いてたんだね。
じょうぐち、いいとばっちりだね。
457可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:49:50 ID:RYD15afw0
>>454
昨日の事件の容疑者なんじゃね?
458可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:52:59 ID:EIp020fV0
常口はちょっと前にも事件起こしたばかりだし
459可愛い奥様:2010/08/24(火) 11:19:57 ID:y/g81QQX0
うち常口を通して借りたよ。その事件(>>458)があったから
鍵を付け替えしますって一報よこしたっきり
その後連絡こないなあ・・
460可愛い奥様:2010/08/24(火) 14:04:24 ID:iO7mpMLMP
今回のJ口の社員、妻子持ちだとかニュー速で見たんだけど、もし本当なら
嫁と子供が可哀想。

ところで皆様、豪雨は大丈夫でした?
我が家はボロなんで雨漏りが酷かった。
雨漏りっていうより、家の中で雨が降ってたらしいw
朝起きたら新聞紙入れた桶がじゃぶじゃぶになってたよ…orz

461可愛い奥様:2010/08/24(火) 14:22:04 ID:MC5bhmsr0
>>460
夫婦喧嘩が絶えなかったららしい<近所の証言
462可愛い奥様:2010/08/24(火) 14:30:39 ID:M0UlSuoCP
朝、みのもんたの番組でHBCの記者が中継に出てたよ
生まれて間もない女児がいる
酔って暴れて近所迷惑
あと>>461さんのとおり

常口、あんまりいいイメージがないのにさらに引いた
463可愛い奥様:2010/08/24(火) 14:44:01 ID:Qo/RHEwl0
大雨の北海道、土砂崩れ770人孤立…車転落も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100824-OYT1T00380.htm?from=navr

北海道内は24日、大雨の影響で河川の増水や、土砂崩れなどが相次いで発生した。
東川町の旭岳温泉地区と天人峡地区で、宿泊施設計14か所がいずれも停電、
電話も不通となり、少なくとも宿泊客ら計約770人が孤立状態となっている。
同町では男性1人が上忠別橋付近で死亡しているのが見つかり、道警で大雨との関連を調べている。

道や東川町によると、天人峡地区につながる唯一の道道が土砂崩れで通行止めとなり、
同地区の宿泊施設4か所で宿泊客と従業員の計324人が取り残されている。
旭岳温泉地区でも土砂崩れなどで宿泊施設10か所に宿泊客442人がいるという。

旭岳温泉地区については、道警や道などの緊急車両が現場につながる道路の点検を行っており、
安全が確認されれば、宿泊客らの救出を行うという。

また、東川町勇駒別の上忠別橋付近で陥没した道路に乗用車2台が転落し、
運転していたとみられる男性2人が軽傷を負った。死亡が確認された男性は同橋の下流で見つかった。
464可愛い奥様:2010/08/24(火) 16:30:47 ID:qT25flp30
425 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/08/24(火) 12:39:16 ID:6qXhKzwv0
「J口アトム」のWiki、変更履歴を見てみたら…
合い鍵を作ってレイプした記述がごっそり削除されている。
削除したIPは「202.232.168.77」

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.232.168.72/29
b. [ネットワーク名] JOGUCHI
f. [組織名] 株式会社 常口アトム
g. [Organization] JOGUCHI ATOM Co., Ltd.
m. [管理者連絡窓口] YK16649JP
n. [技術連絡担当者] YK16649JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2008/05/20
[返却年月日]
[最終更新] 2008/09/19 17:50:05(JST)

ちょw
465可愛い奥様:2010/08/24(火) 17:07:49 ID:iO7mpMLMP
J口には関わってはいけないって事だね。


466可愛い奥様:2010/08/24(火) 18:15:20 ID:LL4pYZyj0
知人の男がJに勤めてたけど、
妻子いるのに、浮気しまくりだったよ・・・
浮気相手はお客。一人暮らしの女の人よくくるから。
まあ、強姦はなかっただろうけどさ。
467可愛い奥様:2010/08/24(火) 18:25:16 ID:MC5bhmsr0
半分強姦みたいなもんだろw
468可愛い奥様:2010/08/24(火) 20:15:51 ID:uQ76qlAI0
朝、雷で起きた@十勝
469可愛い奥様:2010/08/24(火) 21:27:05 ID:ZsKuPxn30
旭岳と天人峡、大変だったんだね。
今年は本当にゲリラ豪雨が多いなあ@旭川
470可愛い奥様:2010/08/24(火) 22:37:47 ID:JDsyhO/N0
外山の知り合いとかいないの?
豊平区出身で少年野球時代から主将だったんだね。
やっぱりチョンなんかな?
471可愛い奥様:2010/08/24(火) 23:46:07 ID:DDDuG63z0
情報色々出てくるのはこれから
472可愛い奥様:2010/08/25(水) 00:04:36 ID:+5QZr6i10
>>469
北海道がゲリラ豪雨一番多い都道府県なんだってさ。
年間600回とか、びっくりした。
たぶん山奥とかで人的被害ないから報道もされないんだろうな
473可愛い奥様:2010/08/25(水) 00:26:35 ID:BBWPde0G0
なんせ面積がダントツで広いからね
474可愛い奥様:2010/08/25(水) 02:50:22 ID:EH4u9OCyP
J口やばいと思ってきてみたら
もう話題になっていた。

さっぽろの基地外は、朝方おかしくなるのか?
冬の百合が原とか、こんかいのJ口社員とか

おばさんになったから、まぁ大丈夫だろうと深夜や朝方ウロウロ
するもんじゃないな…
475可愛い奥様:2010/08/25(水) 08:00:57 ID:nKVXDNBb0
いくつになっても警戒したほうがいいだろうね。
でも、ニュー即では「44歳の時点でレイプ目的という線は消えたな」とか
「なんのためにこんな婆を?」とかとか・・・
ひどいな。どっかで見たけど女性はいくつになっても被害にあいやすいみたいだね。
とくにちょっと高齢のほうが、訴えでないから都合いいと思われてるらしい。
476可愛い奥様:2010/08/25(水) 08:44:03 ID:M7oITYqw0
若い子よりは体力的にも弱いだろうと思って襲うのかな。
暴れても知れてるべーーー、みたいな
それとも単に熟女好きって性癖かもしれないね。
旦那の友人でも20代の頃から超年上好きがいて平気で40代と付き合ってたりさ
今は8つ上の人と結婚してる。
477可愛い奥様:2010/08/25(水) 09:17:23 ID:bvOFLBbX0
新婚の頃コンビニでバイトしたんだけど、
女子高生から合コンに誘われたよ。
同級生の男子達が人妻大好きで、人妻しかつきあわないって言ってた。
不倫大好きな女子高生みたいな感じ?
478可愛い奥様:2010/08/25(水) 09:45:52 ID:RxbQ5W400
この犯人はもう絶対やばいね。
持って生まれた素質というか、世にはなってはいけない人間な気がする。
奥さんにも暴力降ってたっぽい証言出てるしね。
車が自分に突撃してくるって想像するだけで怖いよ。
その上血だらけレイプしたわけでしょ。変態だよね。
もう2度と出てきてほしくないけど、また出てくるのかな。
そうなったらまた被害者でるのは明確だわ。
女の敵。
479可愛い奥様:2010/08/25(水) 09:47:43 ID:z+8WQfOf0
性犯罪者なんて去勢しちゃえばいいんだよ
人権ってなんだろうと考える
480可愛い奥様:2010/08/25(水) 10:10:25 ID:+iIXTGDR0
こいつは罪が三重だからそう簡単には出てこないだろう
でも、懲役15年だとして12年くらいで出てくるから出て来てもまだ35か…
481可愛い奥様:2010/08/25(水) 10:42:41 ID:mke9h4L/0
おばさん狙ってる時点で変な性癖もってるよね。
夕方のニュースで嫁が玄関でぎゃーぎゃー騒いでたって近所の人の証言あったけど
あれは普段からなのか?
それとも今回だけ???
本人は中学時に学校の裏につれてって友達ぼこったとかw


いろんな意味で謎な人物。
482可愛い奥様:2010/08/25(水) 10:52:37 ID:oulq26Pn0
また絶対に同じような事をすると思う。
性癖ってそんなもんだから
今現在、死刑が確定している人の中にも性犯罪で殺人多い。
絶対に今後世に出しちゃいけない人だけど、死刑になるワケもなく・・・。
483可愛い奥様:2010/08/25(水) 12:01:30 ID:C4AFrFeW0
車ではねる→身動きできない状態にしてレイプ、だよね。

車で背後から近づいてはねてるとしたら、後姿だけでおばさんか
若い女性か判別できない。若かろうが、中年だろうが、誰でもいいって
思っての犯行かも…。
484可愛い奥様:2010/08/25(水) 12:38:21 ID:PxyqWgHX0
とうきびもらった。うまーい
485可愛い奥様:2010/08/25(水) 12:43:34 ID:ggPzW18KP
外山硬基(23)
http://www.uproda.net/down/uproda131295.jpg

札幌市西区西町南13丁目:7.5万円
間取り:10-6-7-3K帖
問合せ先:常口アトム宮の沢店

ミサワホーム造の人気物件!グレードが違います!
最上階のお部屋で南向き!システムキッチンで料理も楽しくなりそう!?

ttp://www.s-nishiku.com/Details711001210370.html


486可愛い奥様:2010/08/25(水) 12:44:41 ID:+5QZr6i10
魔女たちのなんとかに出てくるみたいな
ぱっと見若い人なんじゃないか?
487可愛い奥様:2010/08/25(水) 12:46:04 ID:D2UbyI8K0
24時間TVチャリティ参加中止
http://www.jogatom.co.jp/oshirase.html
488可愛い奥様:2010/08/25(水) 15:26:25 ID:XcedzRQZ0
最近は熟女を好む若い男も増えてると聞くけど
この異常者は年齢とか関係ないんだと思う
今の40代なんて個人の差もあり見た目やファっソンによっては小奇麗だし。
ただどうにもならないほどモテないヲタの毒男ってわけでもなく
妻子持ちということで余計に気持ち悪い
489可愛い奥様:2010/08/25(水) 15:34:05 ID:ygclEQwD0
会社の顧客リストから物色したんじゃないの?
それにしても被害者の実名を報道した馬鹿テレビ局は許せん。
490可愛い奥様:2010/08/25(水) 17:13:55 ID:nKVXDNBb0
しかも最初「風俗店勤務」って言ってたよね。なんで被害者に人権なくなるんだよ

>>485
こいつに接客してもらった人とかここ見てないのかなあ。
なんか普通に接客してたってのが恐ろしいな。
491可愛い奥様:2010/08/25(水) 17:31:24 ID:L+Ynn7K40
公私は違って当たり前だから
分からないでしょ
怖いけどね
492可愛い奥様:2010/08/25(水) 17:57:55 ID:ggPzW18KP
何よりも子供が可哀想だ。
生後3ヶ月だかの娘がいるんだっけ?
J口は、さっさとクビにしたみたいだね。
ニュー速+で無職になってたわ。
wikiバッサリ削除したり、J口ってあまりにもブラック過ぎ。


493可愛い奥様:2010/08/25(水) 19:44:19 ID:kn1yOwEh0
昔初めての一人暮らしでJ口行って、車が社用車みたいのでなく
おもいっきりそのスタッフ個人の車だったのがちょっと怖かったっけな
494可愛い奥様:2010/08/25(水) 20:33:50 ID:q1HKSRZP0
>>487
むしろ社員総出で参加して
戒めとして世間の批判を受け止めたらいいのにと思った
短期間に二人も不祥事者出すってことは
もっと犯罪予備軍がいるかもしれないし

>>485
「常口で部屋借りた」ことは憶えてても
担当の名前なんて記憶に残らないよ…w
495可愛い奥様:2010/08/25(水) 21:47:17 ID:ggPzW18KP
>>493
今もだよ。
ちなみに、燃料代も自腹。
496可愛い奥様:2010/08/26(木) 01:56:24 ID:zajqGNFx0
いや、ガス代はでてるよ
497可愛い奥様:2010/08/26(木) 02:05:25 ID:XDrsuDVn0
自家用車だと、どこかに連れ込みやすいみたいだね
498可愛い奥様:2010/08/26(木) 08:30:45 ID:ARORA7jQ0
今夜のケンミンショーの札幌ネタわからない。
かま栄の蒲鉾パンかと思ったけど既に出たし。

誰かわかる?
499可愛い奥様:2010/08/26(木) 08:44:13 ID:DC0K8oo00
月寒あんぱんスティックタイプ?
500可愛い奥様:2010/08/26(木) 08:51:00 ID:ARORA7jQ0
>499さん
知らなかったので画像見て見ました。
テレビのは、持ち手が紙の入れ物みたくなってたんですよね。
月寒あんぱんのは、ビニールに入ってるだけなので
どうなんだろう・・。ありがとうございました。
501可愛い奥様:2010/08/26(木) 09:13:33 ID:UMXaErnY0
502可愛い奥様:2010/08/26(木) 09:50:46 ID:ARORA7jQ0
>501
ビンゴです。
別のリンク先の写真で確認できました。

これって流行ってるの??作られたブーム?
一度食べたいかも。
503可愛い奥様:2010/08/26(木) 09:54:11 ID:045e0h1y0
外山って日本人じゃないですよね?
504可愛い奥様:2010/08/26(木) 10:04:34 ID:TGgjJFQy0
>>502
一度食べたけど、そんなにおいしくもなかった
テレビで過去にも何度かとりあげたんだけど、エスタの地下に行列とかできてなかったよ、直後でも
505可愛い奥様:2010/08/26(木) 10:07:47 ID:2xbskRJ+0
珍しい物を探し出してさも流行ってるように紹介する番組だからなぁ(苦笑)
506可愛い奥様:2010/08/26(木) 10:12:36 ID:E5fDrf290
タコの頭のときも、周囲にはあまり食べないって人が多かった。
カウンターの寿司屋であんな頻繁に注文が飛び交うとは思えない。
507可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:03:26 ID:zajqGNFx0
もうネタ尽きてきてるんでしょ
508可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:32:48 ID:egSjzNsd0
今日放送の「空から日本を見てみよう」は釧路湿原〜知床半島。
楽しみ〜。
509可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:34:54 ID:m+zNJyMx0
>>508
その番組面白いよね。
へぇ〜とか言いながらいつも見てる。

それにしても今日は洗濯日和だったなぁー
510可愛い奥様:2010/08/26(木) 14:01:44 ID:bQLvUv4C0
511可愛い奥様:2010/08/26(木) 17:07:44 ID:vyR4af3x0
>>508
あー釧路だったのか
家族が「とっといてね。楽しみだから、
絶対に絶対にとっておいてね。」
と言ってたんだよな。
忘れない様に今予約しておくよ。どうもありがと〜
512可愛い奥様:2010/08/26(木) 18:31:01 ID:MjBwl/3JO
しかし釧路でTvhは映らない
513可愛い奥様:2010/08/26(木) 18:37:00 ID:eq2WkVEz0
旭川より東側はまだ見られないんだっけ?
514可愛い奥様:2010/08/26(木) 18:42:54 ID:YPvS/6Ax0
とんがり物件はあるのだろうか?
515可愛い奥様:2010/08/26(木) 18:47:56 ID:LP1ERmsl0
ケーブルTV入ってれば見れるけどね@帯広
石川遼のRESPECT見たいんだけどorz

TVhが無かった頃は、テレ東の番組は案外まんべんなく
各Chに振り分けられて見れてた気がする。
STVで世界の料理ショーとかやってた記憶がうっすらとあるしw
今でもTVhのせいで…って言ってる人いるよ。


516可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:07:08 ID:1Q43gMvS0
TVH見られない地域に今住んでる。
どうしても見たいときは実家に録画頼む。
たまに同じ番組がBSジャパンで放送するときはラッキー。
517可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:15:39 ID:eq2WkVEz0
そうかじゃあ道東行くともやもやさまぁ〜ずも見られないのか…ショウビズカウントダウンも…
518可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:24:37 ID:5g3I6+6P0
5〜6年前かな、
オーラの人と名倉の「えぐら開運堂」って番組が、唯一自分の楽しみで、
道内ドライブ旅行していた時丁度「えぐら」の放送日だったから、
稚内手前の湖畔ホテルに泊って、風呂も済まして、いざ!とTV付けたら、
TVH映らなくて膝から崩れ落ちた事があるな・・・。
519可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:50:01 ID:PyU4q67U0
函館の実家TVH9割NHK1割だ
帰省したとき堪能してる帯広市民です
>>515うちは市内なのにOCTV圏外だorz
520可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:59:06 ID:cq4oDxJO0
>>518
「えぐら…」は札幌の友人がビデオに撮って送ってくれてたなあ@稚内
「田舎に泊まろう」に身内が出演した時も、リアルタイムで見られなかった。
TVHは見たい番組が多いんだけど。
521可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:21:10 ID:vyR4af3x0
TVH見られない地域から転勤してきた人が
「子どもがめちゃくちゃアニメ見るようになった」って言ってた。
ポケモン、ベイブレードとか。
TVH見られないと、夕方〜8時にやってるアニメって
今ほとんど無いという事実にびっくりした。
522可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:29:17 ID:CS7PP/iM0
北海道の人ってテレビ好きだよねw
523可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:29:47 ID:PyU4q67U0
寒いからね
524可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:30:35 ID:XZ89/r9y0
>>522
そうなの?どこの地域と比べて?
525可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:31:45 ID:PyU4q67U0
>>524
私は>>522じゃないけど
前に新聞にそういう調査結果載ってた。
526可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:50:24 ID:5JmTK6Dl0
東北の一部(青森近辺?)は映らないの知ってたけど
北海道は全部テレ東映ると思ってた。
ましてや帯広もとは…
527可愛い奥様:2010/08/26(木) 23:09:56 ID:eq2WkVEz0
開局したときに順次視聴可能地域を広げていく予定だったはずなんだけど
不況だから資金不足で止まったままなんだと思う
528可愛い奥様:2010/08/27(金) 08:23:31 ID:DfMEfOtV0
TVH映らないのに新聞にはしっかりTV欄はあるのが不思議w

札幌から釧路に引っ越してきて
今まで見てた番組が急に見れなくなるのってキツイ。
TVHの深夜の番組好きなんだけどなー。
529可愛い奥様:2010/08/27(金) 09:10:21 ID:zax45k+d0
釧路になんて行ってる時点で人生負け組なんだから、そんなこと気にしない気にしない
530可愛い奥様:2010/08/27(金) 09:53:44 ID:Uh6EfnJV0
529は陰でいろいろ言われてるタイプだろうけど、そんなこと気にしない気にしない
531可愛い奥様:2010/08/27(金) 10:11:34 ID:fjvMtKb30
北海道のほかの地域も見たいなー。
しかし東京とかだと細かく見るところがあるから移動距離短くても紹介するところ多いのに
北海道はどんどん進むような
532可愛い奥様:2010/08/27(金) 11:21:29 ID:QGJvoT+Z0
石川から転勤で札幌に来た人が
テレ東が見れる!アニメが多いから子供が喜ぶ!と嬉しそうだった
地デジ化強制してるんだし全国で平等に見れるようしして欲しいよ・・・
533可愛い奥様:2010/08/27(金) 11:22:45 ID:QGJvoT+Z0
噛んでるわ、スマン
534可愛い奥様:2010/08/27(金) 14:01:05 ID:runq77mqP


【祭り】YOUTUBEで公園の水道破壊の様子をうpした馬鹿
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282880604/
535可愛い奥様:2010/08/27(金) 14:36:12 ID:VNadQiti0
こんな事件あったの覚えてる奥様いますか?
ほんとに地元では報道されたの?

37 本当にあった怖い名無し New! 2010/08/27(金) 14:23:55 ID:Yd5kmE1w0
2001年ごろのニュー速かな、のクマニュースの過去スレ見てたらその1,2年前だかに
北海道の某地区で、小学生がキャンプ中に行方不明になった事件があったんだって。
自衛隊動員して山の中とか探してたら、どうやら羆にさらわれてたらしく、引き裂かれた
衣類と共に…って話だったらしい。
その地元ではニュースになったらしいけど、全国区では報道されなかったみたい。
山菜取りのおっさんとかと違って、キャンプ中の小学生がクマにさらわれたんじゃ
衝撃度が大きすぎるから、敢えて報道しなかったのかな。
それともガセなんだろうか。
まあガセの方が、不幸な小学生がいなくて良かったって事だからいいけどね。
536可愛い奥様:2010/08/27(金) 15:08:50 ID:m/I75fe20
【 485 】: 可愛い奥様 2010/06/07(月) 22:43:27 ID:2Iv25ECC0
ヒグマ事件は定期的に出てくる三毛別ヒグマ事件と福岡大ワンゲル部の事件が
有名だけど、ヒグマに襲われて、山の奥まで咥えていかれた小学生の気持ちを
想像すると軽くトラウマになるね・・・。


180 名前: 名無しさん23 投稿日: 2001/05/08(火) 00:53 ID:3hb1K3D2

俺の実家は北海道。
2年くらい前には、実家の結構近くの家で飼ってた犬が、熊に食われた。
頭から食われて、半分くらい無くなってたそうだ。
去年は小学生がキャンプ場で、山の奥まで熊にくわえていかれてから食われた。
引きちぎられた服だけ残ってたそうだ。

【 488 】: 可愛い奥様 2010/06/07(月) 22:57:33 Z8Sn3CCV0
>>485
それ嘘だよ。
北海道で小学生の子がヒグマに食べられた事件なんて少なくても30年間は発生していないよ。
537可愛い奥様:2010/08/27(金) 15:11:02 ID:m/I75fe20
(続き)
【 493 】: 485 2010/06/08(火) 00:40:12 hNzuNvQ80
>>488 本当らしいよ。

186 名前: 名無しさん23 投稿日: 2001/05/08(火) 01:04 ID:3hb1K3D2

>>182
本当だよ。道南の江差町。
最初は誘拐かと思われた。
で、自衛隊がローラーまでやって発見された。
調べてみなさい。

190 名前: 名無しさん23 投稿日: 2001/05/08(火) 01:13 ID:3hb1K3D2

>>188
地元だけだと思う。
俺も実家帰ったときに聞いた。
江差の近くに知り合いいたら聞いてみて。
知ってるから。
ちなみに俺の兄貴も捜索手伝った。
538可愛い奥様:2010/08/27(金) 15:28:52 ID:jLwAH9h00
それって江差じゃなく厚沢部のキャンプ場?
539可愛い奥様:2010/08/27(金) 15:46:10 ID:0EgrBObS0
>>534のやつ、どうやら大曲東小学校近辺を荒らしてたみたいなんだけど
この動画の公園わかるご近所奥様いませんか?
(小学校には通報済みたいです)

ttp://www.youtube.com/watch?v=22RNFPWJQaQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5prBOTM_EnU
ttp://www.youtube.com/watch?v=NQO06r0hE8A
540可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:08:21 ID:xlfQTAh00
アウトローのサンマ安いな。
541可愛い奥様:2010/08/27(金) 18:50:02 ID:CsO4N4hO0
江差のそばの厚沢部でも姉妹行方不明あったよね
神隠しって騒がれてた
あれはヒグマじゃなくて
水路に落ちてたんだっけ?
542可愛い奥様:2010/08/27(金) 19:28:08 ID:Uh6EfnJV0
厚沢部で熊による死亡事故の記録っていうと
1973年に山林作業してた方1名、というのしか無いわ。
江差でも無い。

ヒグマによる人身事件の概要一覧(1970年〜2000年12月)
ttp://www.yasei.com/itiran.html

ヒグマ研究室 事件簿
ttp://naochiaki.biz/higuma///jiken.php
543可愛い奥様:2010/08/27(金) 19:37:46 ID:zrWmtLfH0
そのスレって2001年に定山渓で熊に殺されて埋められてた人のなんだけど
それはニュースなどで見た記憶がはっきりとある。
でも前年に小学生が云々というのが報道されてた記憶はないなあ。
544可愛い奥様:2010/08/27(金) 19:59:14 ID:RA66k1Sj0
富良野だけど、去年?だったか普通に国道沿いのマックの前の交差点に熊いた。
どうやら小熊で母熊を探してたみたい・・・。
もちろん捕獲されたみたいだけど、なんとも物悲しいやね。
545可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:02:02 ID:VNadQiti0
小学生行方不明と、その定山渓で埋められた人の話がごっちゃになったのかね。
ぐぐってもソースない。報道されないとかそんなのあるかなー
546可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:03:38 ID:oYkNQIwC0
江差の近隣町出身だけど聞いたことない。
547可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:05:36 ID:oYkNQIwC0
うちの近所で>>536の書き込みに似た事故あったけど
それは被害者おばちゃんだったしなあ。
548可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:39:44 ID:Nlvq8jI60
>>544
実家が南富良野だけど、そのニュース知ってる。
237号と38号が交差するとこで交通量も多いし、結構な騒ぎになったと聞いた。
549可愛い奥様:2010/08/28(土) 00:30:23 ID:bOkdgmVV0
三年ぐらい前に、白糠でもそういう話があったな>小学生が熊に喰われた
でも今調べても全然ニュースとして出てこない
ただの噂だったんだろうか
550可愛い奥様:2010/08/28(土) 00:39:11 ID:bOkdgmVV0
寝かけてたダンナ起こして記憶を照合してみた
白糠でクマが出没していた時期に、現場近くで小学生が行方不明になって、
「クマに喰われたに違いない」と囁かれていた、って話じゃなかったかという
結論になった
結局その小学生が無事に見つかったかどうかは分からない
551可愛い奥様:2010/08/28(土) 07:27:27 ID:Sq7pHOtl0
>>538
調べたら98年に厚沢部の「レクの森」に行くと言って行方不明になった
小学生の女の子が約半年後に山中から白骨遺体で発見されてるね。
捜索にはボランティアも加わってたみたい。
私はその当時はまだ北海道にいなかったから、どのように報道されたかは
分からないんだけど、もしかしたらその話の事なのかもと思った。
552可愛い奥様:2010/08/28(土) 08:06:43 ID:Qb61RmKh0
>>539
某所より
窓ガラスを割ったと思われる小学校の大曲東小学校(北海道北広島市)
北海道北広島市大曲柏葉大曲柏葉5-11のNTT東日本輪厚電話交換所前の公園っぽい
553可愛い奥様:2010/08/28(土) 08:07:25 ID:Qb61RmKh0
やった人も割れてるみたいだよ
リンクあった
554可愛い奥様:2010/08/28(土) 08:42:10 ID:RS47oKTy0
555可愛い奥様:2010/08/28(土) 11:25:44 ID:GV+KAx1E0
洗濯ものもう乾いた しあわせ♪
556可愛い奥様:2010/08/28(土) 16:15:03 ID:iOSHixVE0
サンマやすかった。5匹300円
だいぶ持ち直してきたね。
557可愛い奥様:2010/08/28(土) 17:27:45 ID:mLPqWSwd0
暑かった…
558可愛い奥様:2010/08/28(土) 17:28:21 ID:XbP8ykzI0
今日は久しぶりに暑かったね〜
559可愛い奥様:2010/08/28(土) 17:35:07 ID:8djS18ph0
>>556
いいなー、特売で1匹100円だた@網走
でも首都圏だと3匹500円とからしいし、まだマシなほうなのか…
560可愛い奥様:2010/08/28(土) 18:12:25 ID:kDvSB5NDP
あと一ヶ月もすると、さてストーブつけようかっていう
くらい寒くなるんだろうな…

今年は温暖なのかな
561可愛い奥様:2010/08/28(土) 18:25:14 ID:Dd26QcDH0
>>551
それが>>541の事件(事故)じゃないかな?
562可愛い奥様:2010/08/28(土) 19:33:36 ID:+S2MlxmhP
>>555
冬はどうして乾かしてるの?
ストーブの上に干してるの?
563可愛い奥様:2010/08/28(土) 19:46:10 ID:kVXv5m5rQ
>>562
冬は部屋が暖かいから夏より乾きが良いのです。
564可愛い奥様:2010/08/28(土) 19:51:29 ID:3disuboW0
ストーブの上で干すのは危ないぞ。
565可愛い奥様:2010/08/28(土) 19:54:28 ID:Dd26QcDH0
湿度低いからカラカラになるよね
566可愛い奥様:2010/08/28(土) 20:55:49 ID:JfsaCN5+0
つかむしろ洗濯物を干さないと自分自身がカラカラになる
567可愛い奥様:2010/08/28(土) 21:17:50 ID:kVXv5m5rQ
>>562
と言う訳ですた。
568可愛い奥様:2010/08/28(土) 22:19:39 ID:Z88/jYWX0
>>554
あっという間に特定されちゃってあっけなさすぎた…
「ちゃねらーは見方にすると頼りないが敵にすると怖い」を実感させてもらったよ
569可愛い奥様:2010/08/28(土) 22:21:41 ID:Z88/jYWX0
×見方
○味方
570可愛い奥様:2010/08/28(土) 22:51:17 ID:GV+KAx1E0
>>554のって何?

>>562
冬は普通に室内に。暖房ついてるからすぐ乾くよね
でも寒くて乾かない日は、除湿機使ってる。
571可愛い奥様:2010/08/28(土) 23:33:45 ID:Z88/jYWX0
>>570
釧路で公園の水道とか破壊して
つべに動画うpした馬鹿
中学生だって

【ネット】 「ひどすぎる…」 公園の水飲み場を破壊したDQN男、その動画をYouTubeで公開…ネットで特定され
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283000312/


びっくりしたのはこの子が所属してた野球チーム
今日野幌で公式試合あったんだけど
この事件のせいか出場辞退して不戦敗になっちゃったらしい
572可愛い奥様:2010/08/28(土) 23:40:02 ID:65HxrQKP0
かわいそうにね。
親の顔が見てみたいわ。
573可愛い奥様:2010/08/28(土) 23:54:43 ID:kDvSB5NDP
釧路じゃなくて
北広大曲だったよ
小学校の窓ガラスも割ってるんだよね

釧路でも同じ時期、同じような公園水道破壊が3件くらいあって
最初この事件じゃね?という流れだった。
574可愛い奥様:2010/08/29(日) 00:12:22 ID:YaUAV1ue0
そもそもつべに動画あげて何したかったの?破壊自慢?
今時の子って犯罪行為を公表したらどうなるかとか
そんな想像力もなくなってるんだ…
575可愛い奥様:2010/08/29(日) 00:17:51 ID:dqrqOhorP
ネットラジオもどきもうpしてて
「いたずら」が趣味で〜す、これからどんどんアップします。
って言ってた動画もあったんよ。
ピンポンダッシュ2動画(公団と戸建)、窓ガラス割り、水道壊し
祭りにならなかったら、他にもやってたかもしれないね
576可愛い奥様:2010/08/29(日) 00:25:21 ID:iVpKdPno0
そういえば以前アパートに住んでいた時
高校生の集団が、消火器盗もうとしていた。
ちょうどその時帰宅して、窃盗高校生の一人が
「え〜と、これってやばいんじゃない〜?」って
私はまだ小さかった子供を連れて家に入るところだったから
怖くて注意することができず、ずーっと怪しい目つきでそいつらが消えさるまで
ガン見してやることしかできなかった…

家に入って一応通報したけど、がん見してた割には
制服とかうろ覚えだしさ。
情けなかったな。

それはさておき、消火器盗んでどうするんだろうと思っていたけど
世の中には無意味な事するやつがいるね。
水道壊してどうするっって言うのよ。
577可愛い奥様:2010/08/29(日) 00:32:37 ID:YMKp5RWo0
>>573
釧路の水道破壊は三件どころじゃないのよ奥様
六月末だか七月初めあたりからずっと続いてる
一度壊されて直した所がまた壊されたりもしてるしね
たぶん、北広の犯人と同じような奴がやってると思うけど

ニュー速や+のスレでは、北広の犯人が確定された後
「釧路のもコイツだろ」って言い張る人が結構いてワロタ
北海道の広さを全く分かっていないw
578可愛い奥様:2010/08/29(日) 05:36:02 ID:w4puVmfW0
中学生だったのか!
最初、「おっさんのくせに」って言われてたんだよね。
ふけて見える子だったのかぁ。
579可愛い奥様:2010/08/29(日) 07:06:05 ID:hDQYFBoD0
>>576
消火器は、指紋の証拠隠滅に使えますわよ奥様。
空き巣だったり、車を盗んで乗り回したりした後、ぶぁーっと撒くのです。
拠隠滅には打って付けアイテムですのw
その高校生は、単なるイタズラかも知れないし、次なる犯罪の下準備かも知れない…
580可愛い奥様:2010/08/29(日) 08:38:34 ID:YaUAV1ue0
>>579
犯罪知識がひとつ増えたわ
使う予定ないけどw
581可愛い奥様:2010/08/29(日) 11:50:28 ID:TqtEqq520
高校生のとき、学校で消化器がなくなって大騒ぎになったよ
爆弾が作れるとかなんとかの理由だったような…
今はネットでなんでも調べられるから大変だよね
582可愛い奥様:2010/08/29(日) 13:17:31 ID:OnmRMUFu0
消化器×
消火器◎

消化器抜き取られる猟奇事件発生なら、そりゃ大騒ぎだわ
583可愛い奥様:2010/08/29(日) 13:30:52 ID:mDTj/0Xv0
うおおおおお!!
奥さん方、こんにちわ。
584可愛い奥様:2010/08/29(日) 13:48:08 ID:XzXANngL0
乗り放題500円ってところだけニュースで見たんですが
どこか分かりますか?
行きたいなーと思って・・・
585可愛い奥様:2010/08/29(日) 13:55:14 ID:svOxcaPS0
>>584
ドニチカ?
586可愛い奥様:2010/08/29(日) 14:02:36 ID:N4J2pz1NQ
子供の国?新聞で見た気がする。閉鎖までの期間とかなんとか…
587可愛い奥様:2010/08/29(日) 14:06:17 ID:CF+M+zRX0
588可愛い奥様:2010/08/29(日) 14:58:55 ID:Ascb+AFz0
原裕美子って老け顔だけどけっこう若いんだな
年齢的にはまだいけるから頑張ってほしい
589可愛い奥様:2010/08/30(月) 08:51:49 ID:uSKGhfurO
凄い久々に帯広行ったら民主のポスターにしれっと石川がいるわけだがいつの間に復党したの?
590可愛い奥様:2010/08/30(月) 08:58:00 ID:9BDpBW560
>>589
離党するするサギだったみたいよ。
足寄行ってみなさいよ、民主・石川って巨大看板が出迎えてくれるわw
591可愛い奥様:2010/08/30(月) 12:49:22 ID:O6mzDnOd0
暑いよう
今日も真夏日かよ〜
592可愛い奥様:2010/08/30(月) 13:28:36 ID:9TEev8Uy0
夜にPCやってるとPCの熱でジワリジワリと暑くて辛い
一階居間は虫が入るから網戸も開けてないし開けたとしても
カーテンしてなきゃ丸見えだから意味ないし。
涼しくなったら来年の為にクーラー買お
593可愛い奥様:2010/08/30(月) 13:40:19 ID:bnBS/S240
お腹空いたよー

暑くてキッチンに立てず、朝から何も食べていない…
臨月だしいつ出産になっても良い様に
何か食べた方が良いんだろうけど暑すぎて無理。
デリバリーはちゃんと服着なきゃいけないのが面倒だしw
旦那には今日は三食全て外食で済ます様にお願いした…

本当にもう30度越えは勘弁して下さい…
594可愛い奥様:2010/08/30(月) 14:11:58 ID:KR0WUzjE0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100818/crm1008180130002-n1.htm
石川ともひろ、最近こんなニュースもあったんだね。

民主のポスター、端っこに遠慮がちに載ってるんならまだしもド真ん中だもんね。
オザワとムネオの二大悪党がバックについてるって素晴らしい。
595可愛い奥様:2010/08/30(月) 15:25:39 ID:zffcDUz70
同じく妊婦(9ヶ月)
夜に眠れない、昼間も熱くて眠れないで寝不足気味だ…
腹と胸の境目が汗だくw
596可愛い奥様:2010/08/30(月) 15:46:33 ID:ipgVid5f0
茹でとうきびたくさんもらったから、数本食べて残りはコーンポタージュでも作ろうと思ったけど
暑くてやってられん、全部普通に食ってやるわ。
597可愛い奥様:2010/08/30(月) 15:50:01 ID:O6mzDnOd0
じゃがいもが山盛り
レンジでポテトチップにしたる!
598可愛い奥様:2010/08/30(月) 16:44:49 ID:9Vo4Q8V/0
家にはクーラー付いてる。
しかしパート先にはクーラー無しのの職場なので死んでます。
家では老犬の為だけにクーラーつけてるは…あはは…
599可愛い奥様:2010/08/30(月) 16:45:42 ID:OO6j4zBx0
この時期とまとときゅうりとなすととうもろこしのおすそ分けが多くて困る
いやうちでも作ってますから!って感じ
今年はきゅうりとプチトマトしか植えてないけどともに苗は頂き物
きゅうりは植えるの遅かったからそんなに収穫できなかったけど
プチトマトは商売できるんじゃないかってくらい大量に獲れてる(現在も)
600可愛い奥様:2010/08/30(月) 16:56:29 ID:DcytfGDt0
>>599
うちも今年は、なす、トマト、きゅうり、ピーマン、ししとうが豊作だわw
じゃがいもはまったくダメダメだったけど。
601可愛い奥様:2010/08/30(月) 17:24:33 ID:OE0rkPFd0
今日は暑かったねえ 
こんなに暑いのにほんとにまた雪がふるんだろうか・・
冬にはまた夏ってくるんだろうか?といつも思うんだけどね
602可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:02:16 ID:nC3K/6DvP
こんなに暑いと今年の冬は雪は降らないんじゃないの?
603可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:08:03 ID:O6mzDnOd0
大雪かもよ。
しめったベチャベチャなのが沢山降りそう
604可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:16:36 ID:rfQtj6fV0
まだ外の気温30度あるね
605可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:23:43 ID:j5NmEkng0
ラニーニャ現象の影響で厳しい冬って長期予報が出てた気がする
606可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:24:56 ID:nTDb7Ze20
夏が暑いと冬が厳しいイメージ
607可愛い奥様:2010/08/30(月) 19:12:22 ID:JYzsbU910
そういや、通りかかったタイヤ屋さんはスタッドレス祭りの
幟がたってたw
なすやらきゅうり、トマトは良いけど、葉物野菜は高いような気がする。
608可愛い奥様:2010/08/30(月) 20:28:17 ID:fqar7ToR0
こんな日に天ぷら作った
なぜか食べたくなるんだよね
グッタリ…
609可愛い奥様:2010/08/30(月) 21:12:58 ID:WjwFTjfd0
天ぷらとはすごい頑張ったね。
うちはオムライスを命がけで作った。
途中クラッとなりながら。
あとは惣菜のコロッケで我慢してもらった。
610可愛い奥様:2010/08/30(月) 21:14:32 ID:BDkwF77k0
>>602
逆だよ
611可愛い奥様:2010/08/30(月) 21:47:29 ID:pHWoHAAy0
元道民です。

やはり、猛暑でも自宅にエアコンがないのはデフォですか?

15年前に住んでいた時はないのが普通で、ある家は見たことがない。
でも、最近は暑い日も多いし、特に今夏は猛暑でシンドそうですよね?
どの位の設置率なのかな?付ける気はない?

来週帰省します。
こんなに猛暑じゃ、まだ暑いのかしらね?
ちょっと心配です。
612可愛い奥様:2010/08/30(月) 22:54:25 ID:91Dr3Rmz0
それでも最近は増えたと思うよ・・・
うちはウインドエアコンだけど・・orz
613可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:03:08 ID:J380ze0ZP
うちの近所は室外機あるのに窓全開の家が多いかもw

昼間から午後4時位まで耐えたら後は涼しくなるんだよね。
だからいらないような気もするが。

マンションの上層階とか暑そうだよね。ウインドエアコンつけてるのか?
614可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:03:55 ID:Dhw6hU4/0
家は3台ついている
フル稼働させたわ
今月の電気代を見たら涼しくなれるかもしれん
615可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:06:08 ID:0ggb5/ot0
うちは2年前につけたよ、エアコン。
でも、その年はすぐ涼しくなってほとんど使わなかった。
去年はちょっとだけ使ったかな?
今年は酷い!
ほぼ毎日のようにスイッチ入れちゃってる。
今日なんか、朝っぱらから今でも運転中orz

私の友人の間では、エアコン設置率50%ないかも。
それと、ご近所でエアコンあるのはうちだけだ。
生協の宅配員さんに
「エアコン使ってるんですかー?」って汗だくで言われて申し訳ないやらだよ・・・。


616可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:16:28 ID:pUcHcZGn0
北広島の件学校が被害届けだしたみたいだね

動画も本人が削除しても
つべやニコに転載されまくってるからこれは消えないわ
つべなんかもう30万回回った動画もある
馬鹿なことしたもんだ
617可愛い奥様:2010/08/31(火) 02:47:35 ID:ssemtjhD0
ハワイで日本旅行者(49歳の中年女性)が3,000ドル相当の商品を万引き。
618可愛い奥様:2010/08/31(火) 07:59:55 ID:Cz8jZFin0
>>613
上層ってほどでもない15階だけど風強くて寒いよ。
クーラーで体調崩すタイプだからなくてもおkだよ。
619可愛い奥様:2010/08/31(火) 08:33:40 ID:cTvwaqEp0
>室外機あるのに窓全開

いるね。あれは電気代を心配しているんだろうか?

エアコンの電気代って思ってるほどかからないと思うんだけど・・
15年もののエアコン、ペットがいるから出かける時も
つけっぱなし、猛烈に暑い日は2台稼働したりして
今年のような状況でも、エアコン分と思われる電気代
1700円ほど増えただけだったし
去年までなら電気代の変化は数百円ほどで、日常的な
変動の範囲内だったけどなぁ。
620可愛い奥様:2010/08/31(火) 11:24:00 ID:1ll2TfEm0
汗かいて風呂入る回数が増えたけど、水道代の方が
エアコンの電気代より増えるかもしれない…
621可愛い奥様:2010/08/31(火) 12:44:11 ID:vkCrnPW80
お風呂の回数増えたり洗濯の回数増えたりね
しかし今日も暑いわ。
キッチンの洗い物の回数も増えちゃう
水触りたいからなんだけどw
622可愛い奥様:2010/08/31(火) 12:47:58 ID:oP0Fjwzb0
>>619
故障中かもよw
エアコンありなのに今年つけてないなんて!
いらないならうちにくれ!!

来年はどうなんだろうね。
今年で懲りてエアコンつけるお宅増えそうだけど。
623可愛い奥様:2010/08/31(火) 14:32:50 ID:bL7JVnSU0
とうきびたくさんもらった
クソ暑いけどコーンポタージュたくさん作った
暑いけど美味しいぜ。
624可愛い奥様:2010/08/31(火) 14:58:13 ID:9ZhInWY+0
室内温度32.8℃か・・・
625可愛い奥様:2010/08/31(火) 15:00:17 ID:HUGdCoHg0
地獄に近いね┐(´∇`)┌
626可愛い奥様:2010/08/31(火) 15:16:12 ID:rCMZ9x+P0
通常はほとんどないのに首や身体に汗かいても痩せないわ
やっぱり体温下げようとして、出てくるだけだから関係ないのね。
間食もせず食欲もあまりないのに。
627可愛い奥様:2010/08/31(火) 15:42:08 ID:OcL+xjcn0
室内温度、我が家は34度です。今年、どうしちゃんだろう?
628可愛い奥様:2010/08/31(火) 16:06:38 ID:36SflnXc0
稚内の26度が羨ましい
629可愛い奥様:2010/08/31(火) 16:11:02 ID:BJo9Qq0M0
このくそ暑い中、歯医者で歯周ポケット検査してきました。
初めてしたんだけど、すごく痛かった・・。ひとつずつ歯茎を細いので刺されるんだよね。
歯磨き、サボらずやらねば。

今朝の「のりゆき」、なかなか面白かった。ママ鉄。(夏休みだから泉アキが代打)
630可愛い奥様:2010/08/31(火) 16:41:11 ID:nvUJpnoT0
家も34度だ。だいぶ慣れた。
沖縄に移住してもやっていけそうだw
631可愛い奥様:2010/08/31(火) 16:57:38 ID:9ZhInWY+0
34度の人とか熱中症にならないのかい。
632可愛い奥様:2010/08/31(火) 17:27:42 ID:KlG4TB2C0
バブシャワーチョークールが売り切れだ・・・
みんな考えてる事は一緒だな
仕方ないからチョークールボディシート初めて買ったよ
ちょっとだけ気持ちいいわ。
633可愛い奥様:2010/08/31(火) 17:35:31 ID:JE3J6RDO0
>>624
うちは34度まで上がった。
634可愛い奥様:2010/08/31(火) 19:03:38 ID:QjypUGz30
>>629
まじれすさせていただくと、ポケット検査は本来痛くない。
痛くする衛生士は下手な衛生士だよ。@元歯科衛生士

でも、大抵痛いんだよね…。
仕事もなれてくると雑になるもんだ。
それでも私は行った先の歯医者で「痛いんですけど!」って言ってる。
635可愛い奥様:2010/08/31(火) 20:02:37 ID:ST/h8Zib0
もうやだ。
今まで電気代とか北海道の夏は短いとかそろそろ朝晩寒くなるとか
色んな理由こじつけてエアコン買わなかったけど、買う。
本当に買う。
何処が安いんだろう。
636可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:02:11 ID:p2wVaSjGQ
ヤマダ電機とか?
637 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:15:12 ID:UsrXBp19P
バブシャワー超クール使ったのに、ものの1時間でベタベタに。
だから水300ccにハッカ油を10ccくらい溶いたのを体にスプレーしまくって
少し待ってから水分を拭いたら寒いくらいだわw
寝る前にやるといい感じ。

638可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:19:51 ID:5mp02HIW0
ナイトスクープでやってた激寒入浴剤って
「アイヌの涙」だっけ?
639可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:28:01 ID:hMC+m6Bq0
>>638
それはやめておいた方が…

緑色(エメラルドグリーン?)のパッケージのハッカ油と同じパッケージの
入浴剤があるのでそっち使ったほうがいいよ
「ハッカ湯」だったかな
中身同じでパッケージが違う(北海道の地図が描いてある)商品もある
640可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:38:48 ID:5mp02HIW0
>>639
そっか。
ツルハかホーマックに売ってるかな?
探してみます。
641可愛い奥様:2010/08/31(火) 23:21:43 ID:vkCrnPW80
いい風じゃ〜
642可愛い奥様:2010/08/31(火) 23:49:14 ID:hE0f3GSb0
暑くて寝れない
643可愛い奥様:2010/09/01(水) 00:53:00 ID:wRrfuRuD0
あ、扇風機の風が涼しくなってきた
さっきまですごく生ぬるい風だったのに
雨降るかな?
644可愛い奥様:2010/09/01(水) 01:19:04 ID:YzkbVYaF0
カキ氷なんて普段はぜんぜん食べたくないけど
さすがに○十年ぶりに食べたい!!って思った。
キンキンに冷えて頭痛くなっても今年ならいい。
645可愛い奥様:2010/09/01(水) 01:22:15 ID:ooIyYGo60
今、爆音が鳴った!なんだー?
646可愛い奥様:2010/09/01(水) 01:42:14 ID:1cxeDyk20
どこなの?
647可愛い奥様:2010/09/01(水) 05:53:30 ID:LGotxEVb0
札幌で進研ゼミの赤ペン先生募集してるよー。
大卒程度ってことは短大はダメなんだよね?
648可愛い奥様:2010/09/01(水) 06:26:02 ID:sfJpCtEkQ
今日もうんざりの暑さ…汗にまけて顔が痒いので昨夜オロナイン軟膏塗ったくって寝たら良くなった^^;
649可愛い奥様:2010/09/01(水) 07:19:32 ID:mHunDaTe0
地下鉄美園駅近くで交通事故発生。
650可愛い奥様:2010/09/01(水) 07:54:20 ID:dx6BqTZh0
皆さんやってると思うけど、
アイスノンを首に当てて寝ると良いよ。
我が家はマイアイスノンを全員もっている。

>>647
学生時代にやってたけど、字が汚いとその時点でアウト。
ペン字習っていた人が結構いた。
651可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:20:12 ID:pxQI93L60
>>650
アイスノン全員分となると冷凍が間に合わないよ
昼間の田吾作用も必要だしー
仕方ないから水入りペットボトル抱えて寝てるw
652可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:28:47 ID:B57G2a9u0
アイスノン買ってくるノシ
653可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:56:12 ID:WzuoIydn0
冷たいものを首に当てると頭痛がするから、
私は脇の下に抱えて寝てる。
654可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:59:53 ID:mxQr35ae0
>>650
それってあまり良くないんじゃなかった?
血行が悪くなって肩こりやらの副作用が出る
655可愛い奥様:2010/09/01(水) 09:16:56 ID:sisDvgRE0
>>654
血行が悪くなるなんてことは、まずないと思うけど
そういうのが気になる人は脇の下にアイスノン
656可愛い奥様:2010/09/01(水) 10:41:18 ID:UoUcx/zU0
>>655
それ、両方とも体にはあんまり良くない
657可愛い奥様:2010/09/01(水) 10:48:29 ID:RLYy3qs+0
身体に良くないことは解るけど今年は特別だよ〜
氷いれた冷たい飲み物を飲むなんて、去年までの私には考えられない事だったが、
今年は氷も噛み砕く勢いで冷たい飲み物を一日中ガブガブ。
我慢できないよ〜〜〜〜
658可愛い奥様:2010/09/01(水) 10:54:51 ID:UoUcx/zU0
>>657
たしかにそれはそうだ
エアコンの無い家は大変
つければいいのに
659可愛い奥様:2010/09/01(水) 11:01:19 ID:mR3tV3rb0
もう問屋にもエアコンの在庫無いです@道東
660可愛い奥様:2010/09/01(水) 11:04:31 ID:HEz1oh6k0
>>658
ここまでガマンしたから今年は買いたくない。
来年はわからないけど。
661可愛い奥様:2010/09/01(水) 11:07:45 ID:vubEfx4S0
来年の為に今年買うのがベストだと思うわ
夏が終わった頃に。
662可愛い奥様:2010/09/01(水) 12:00:24 ID:UoUcx/zU0
来年の4月とか5月になると、価格も下がらないし、工事も待たされる
冬場の工事はめんどくさい
っていうと>>661さんがいうとおりなわけ
663可愛い奥様:2010/09/01(水) 12:23:47 ID:mQkwJAQK0
バブシャワー気持ちいいんだけど、あの粉がいらない
黒のキャミソールに粉がつくし
風呂上り直後はサラサラしてても、汗かくと水分をすいこんでポロポロかすみたいになるからイヤ
粉なしバブシャワーが欲しい
664可愛い奥様:2010/09/01(水) 13:22:42 ID:wRrfuRuD0
札幌の東宝公楽と旭川の東宝閉館しちゃったんだ…
新聞見るまで知らなかった
東宝公楽は踊るの1の時散々通いつめたなぁ
スタンプラリーのカード二枚押し切ったはずw

シネマフロンティアやファクトリーのユナイテッドに人が流れちゃってるんだろうな
スガイはマイナーな作品も拾ってくれるから大好きだ
マイナー系はキノもあるけどマニアックすぎるw

旭川のスーパーの上にある角川系の映画館も好きだ
あそこネット予約できたら最高なのに何で導入しないんだろ
665可愛い奥様:2010/09/01(水) 13:26:36 ID:6Esnhf920
>>656
>両方とも体にはあんまり良くない
体温を下げるときの基本中の基本ですけど。
熱中症になったときの対処法の基本でもあるし。
666可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:19:23 ID:H0XPvk8A0
熱を下げるに脇の下冷やすのはいいけど(首は知らない)
日常的に気持ちいいからと首を冷やすのは自律神経によくないようだよ
暑くてどうしようもない時くらいはいいと思うけどね
私も暑くてだるい時は額に冷えピタ貼って首にアイスノンだ
667可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:21:28 ID:LWgiVZiq0
エアコンあるけど使い方が分からない
コンセントも差してあるけど、電源が入らないし・・・

中古で買った家だから?
使えないなら外したいけどお金が掛かりそう  ジャマくさい
668可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:34:46 ID:mR3tV3rb0
>>667
リモコンある?ほとんどリモコンから操作するようになってるよ。
669可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:38:56 ID:f5ltFODq0
リモコンの電池切れかな
670可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:41:49 ID:D5ZVoKEe0
>>667
古いエアコンって本体に大元の電源があったりする。
それを入れないとコントローラーorリモコンが使えなかった。
古い(20年くらい前)冷房専用機の話でした。
あまり古いと使えても電気代が心配だよなぁ。

雨が上がってからの蒸しっぷりがハンパない(;´Д`)
671可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:46:15 ID:Y2DdQ5/K0
あらいやだ、本体に大元の電源
ウチのはおもいっきりあるわよw
672可愛い奥様:2010/09/01(水) 15:26:17 ID:xr3Wcqg90
>>664
旭川のシネプレックスなら、数年前までオンライン予約出来た記憶があったんだけどなあ
サービス止めてしまったのか、私がディノスシネマと勘違いしてるかもしれないけどね。
673可愛い奥様:2010/09/01(水) 16:11:31 ID:UoUcx/zU0
>>665
それは熱中症に対しての救急的な治療法であって、健康人にとっていいのか悪いのかと言えば、当然悪いでしょ
674可愛い奥様:2010/09/01(水) 17:07:38 ID:KhvXsKgj0
読解力のないひといつもいるねw
675可愛い奥様:2010/09/01(水) 17:32:40 ID:YHzu6Zff0
>>674
うん。いつもいるよねw
sageれない奥様でしょ?
そんな、ムキにならんでも・・ね。
676可愛い奥様:2010/09/01(水) 17:38:32 ID:Td5VjnFoP
>ムキにならんでも・・ね。

一瞬「キムチにならんでも・・ね。」
と読んでしまった(笑)
この板にはチョンが多いからね
677 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/09/01(水) 20:53:18 ID:+/tMZXFbP
>>663
奥さま、もしかして身体に塗ってからシャワーで流してないんじゃなくて?
エクストラクール使ってるけど、粉なんか付いた事ないよ?
もしくは、塗りすぎとか。
678可愛い奥様:2010/09/01(水) 21:05:06 ID:mQkwJAQK0
>>677
ボトルについてる説明の通りに使ってる
使う量もさほど多すぎではないと思う、大さじ1杯くらい
風呂上りはタオルでこすらないで(取れてしまいそうな気がするので)
タオルを押し付けるようにそーっと拭いてキャミを着るんだけど、肌とこすれたとこに粉がつく
679可愛い奥様:2010/09/01(水) 22:03:59 ID:sS0rm1m30
新築賃貸備え付けのエアコンだけど、リモコンは生きてるのに電源が入らない。
同じアパートの奥さんに聞いたら、本体の電源は特にないはず、リモコンだけでついたよ?
と言われた。
9月に入ってからエアコンの使い方聞きに電話するなんてなんか躊躇するなー。
もうちょっとで涼しくなる…よね…
680可愛い奥様:2010/09/01(水) 22:23:32 ID:wRrfuRuD0
本体のコンセントが抜けていたというオチはない?
681可愛い奥様:2010/09/01(水) 22:27:56 ID:D5ZVoKEe0
>>679
配線用遮断機が落ちてないかい?
分電板のスイッチが
全部上に上がってるか確認してみるといいよ。
682可愛い奥様:2010/09/01(水) 22:29:41 ID:sS0rm1m30
>>680
それがどこにも見当たらないんだよね。
奥さんも「コンセント?」って感じだったから見えないとこにあるんだと思う…
旦那に「いいから電話しろ!」と怒られたけど、去年も我慢し続けたんだよなー
明日30度越えたら電話するんだ…
683可愛い奥様:2010/09/01(水) 22:30:24 ID:sS0rm1m30
>>681
ちんたら書いてる間にレスありがとう。
出来ることは全部試してみる!
684可愛い奥様:2010/09/01(水) 22:32:54 ID:sS0rm1m30
>>681
ていうかビンゴでした!!なんで…
あほすぎる…本当にありがとう、ありがとう。直接お礼したいくらいだわw
685可愛い奥様:2010/09/01(水) 23:53:35 ID:EDmr88OH0
>>684
よかったね、今夜から涼しく過ごせるよ!
686可愛い奥様:2010/09/02(木) 00:02:36 ID:ni6t+JCc0
>>684
おおおっ、良かったネェ( ^ω^ )

使わない時期は下げておいた方が待機電力の節約になりますゼ。
687可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:20:11 ID:wrcis7fO0
ここのところの流れで、えいっとエアコン買ってやれって電機屋に行ったけど、
やっぱりというか・・・工事の見積だけで2週間後だって。
その頃はさすがに冷え冷えだよねー

まあ、来年以降の幸せのために予約してきたけど。
今欲しいんだよね〜〜〜あちーよ
気分はエアコンになっちゃったしー
688可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:47:23 ID:mg6zmm4+0
今日も暑いね〜@札幌

自分だけ一日休みなのでネットカフェか
ショッピングセンターのゲーセンで涼むよ。
689可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:53:01 ID:fkgu1+Q70
うち、セントラルヒーティングだから、
10〜11月のちょっとストーブつけたいなって時期にエアコンが大活躍する。
690可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:04:50 ID:G2N4JYYb0
うちも真冬はサーキュレーター代わりに送風、
秋と春の肌寒い日の軽い暖房にも結構使ってるわ。
691可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:50:54 ID:LG7l9EEW0
仙台から息子が夏休みで帰ってきたけど、まだこっちの方がちょっと涼しいって。
むこうは絶えず蒸し風呂ん中に居るみたいだったとか。
某スレでは東京都民のこんなレスも見たし、まだ道内はすごしやすい方なのか…

>もう、天気予報さえまともに見なくなったな。
>もはや予報士も言うに事欠いて
>「とにかく頑張りましょう」「みんなで耐えましょう」「暑いのはみんな同じです」と
>ついに精神論を持ち出すようになった。
692可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:56:00 ID:fkgu1+Q70
気温35湿度75%の閉鎖空間に4ヶ月も閉じこめられる
チリの炭坑のたちの境遇を考えると頑張れる気がする。
693可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:56:04 ID:obJq0pat0
暑いのは暑いけれど、水道水がちゃんと冷たいのが救い。
関東の夏は水さえもぬるくて、ほんとやりきれないよ…
外に出れば蜃気楼が見えるし、北海道はまだそこまでではない。
ただ冬の辛さを耐えている分夏はもっと楽に過ごしたいよね。
年間でバランスが取れて欲しい。
694可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:56:38 ID:58QBlKRV0
>>691

ただ 仙台や東京は各家庭にエアコンがあるからねぇ
外で働いている人は大変だけど
695可愛い奥様:2010/09/02(木) 10:13:44 ID:OdOdHyRu0
うん、道路工事の人見ると頑張れって思ってしまうよ。
先日なんて、お爺ちゃんが炎天下に交通の誘導員してた。

うちは実家が関東の農家なんだけど、親が心配だ。
ちょっと前はその日の日本で2番目に気温が高かったらしくニュースになってたの。
今の時期は、あまり仕事はないのだけど
雑草取りとか細々した作業があるからなぁ。
無理しないで欲しい。
696可愛い奥様:2010/09/02(木) 10:13:52 ID:obJq0pat0
まちがえた…蜃気楼じゃなくて陽炎です
697可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:16:57 ID:brJYPkD00
陽炎なら北海道でも見えてるし
698可愛い奥様:2010/09/02(木) 13:01:30 ID:bfWsyvs80
本州に比べればっていっても、暑いものは暑いよ…
今日は、いくらか強めの風が吹いてるからなんとか耐えてるけども@十勝
699可愛い奥様:2010/09/02(木) 13:46:44 ID:kkcTLdD60
暑い中の畑仕事で倒れそうだったよ。
午前中だけなので偉そうな事はいえないけど・・。
野菜がだめになってるの見ると辛いなぁ・・。
700可愛い奥様:2010/09/02(木) 14:12:13 ID:hJDNIdqY0
エアコン使うと外気の温度が上昇する
701可愛い奥様:2010/09/02(木) 15:29:44 ID:brJYPkD00
>>700
戦後にやみ米買わないで餓死した裁判官思い出した
702可愛い奥様:2010/09/02(木) 15:34:27 ID:QmqAcDs+0
>>700
冷蔵庫使うと外気(家の中)の温度が上昇するよ
703可愛い奥様:2010/09/02(木) 15:56:42 ID:W1OsX1hd0
うちは人間様よりパソコンにまず冷風をあてる
人間は死にかけてもあんまり死なないが
パソコン様は壊れると厄介だからw
つか6月に組み立てたばかりなのにローカルディスク×2がいかれてしまって
見られなくなって真っ白に燃え尽きて2chに逃避中
704可愛い奥様:2010/09/02(木) 16:15:10 ID:MBej2wyQ0
>>703
内部の温度何度まで上がったのさ?w
うちのも暑いけどDISKの温度は常に40度未満

使い回しじゃなければ保証期間じゃないの?
705可愛い奥様:2010/09/02(木) 16:36:43 ID:XAFzXOl70
>>692
炭坑じゃなくて、金と銅を採掘する鉱山だよ。
まあ、北海道に住んでると、
落盤=炭坑って連想してしまうのも分かるけど。
706可愛い奥様:2010/09/02(木) 17:01:32 ID:FufEi6jE0
>気温35湿度75%の閉鎖空間に4ヶ月も閉じこめられる
あちらは今、冬じゃないの?地下だからかな。
707可愛い奥様:2010/09/02(木) 23:32:24 ID:mYlBrCFT0
地熱源に比較的近いと地下でも暖かいよね
708可愛い奥様:2010/09/03(金) 07:23:42 ID:s5noy2VD0
>>706
ニュースくらい見たら?
709可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:06:21 ID:FvFjWonE0
今日は涼しいですね。
710可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:11:46 ID:OBKBFL100
台風来るのか?
711可愛い奥様:2010/09/03(金) 14:19:21 ID:8nTG2xkt0
雨降って湿気ぽいけど、昨日までに比べたら涼しいね。
712可愛い奥様:2010/09/03(金) 14:54:50 ID:ICIy+u2z0
>>711
むしろ肌寒いくらいだ
713可愛い奥様:2010/09/03(金) 20:13:36 ID:CDaTynPX0
あら羨ましい。こっちは暑いよ。ムシムシして不快なだけかなぁ。
714可愛い奥様:2010/09/04(土) 12:53:44 ID:e5EdtRiy0
気温的にちょっと涼しい(でも湿度は高い)のは昨日だけだった
715可愛い奥様:2010/09/04(土) 22:22:27 ID:xUxdoS8v0
今日も日中暑かったけど、ちょっとづつ涼しくなってきた感じがする。@十勝
畑作業してても今日は風が割と気持ちかった。
今も窓空けてると結構涼しい。
ちょっと遅かったけど、やっと秋の気配を感じた。

716可愛い奥様:2010/09/04(土) 22:33:12 ID:dEssK5iC0
んだんだ。風が違うよね。日差しは痛かったけど。
夜も涼しい。
717可愛い奥様:2010/09/04(土) 22:43:16 ID:D3bw7ba6P
常口、外山に暴行された女性が亡くなったらしいね
ナムー
718可愛い奥様:2010/09/04(土) 23:17:20 ID:ljJBLHKM0
えぇ…亡くなったんだ…
合掌
719可愛い奥様:2010/09/04(土) 23:24:39 ID:P/ldmV2l0
その犯人と同じ名字だからって江別の不動産さんが
とばっちり受けてるんだってね。気の毒すぎるわ・・・。
720可愛い奥様:2010/09/05(日) 00:00:42 ID:CQkZixjL0
そっちも迷惑被って酷いけどこの馬鹿も酷いと思う
ttp://ameblo.jp/panda2103/entry-10629960500.html
721可愛い奥様:2010/09/05(日) 00:03:32 ID:iEGE4LhO0
宣伝?
ニュースのURL張るならまだしも
BlogのURL張るなんて
722可愛い奥様:2010/09/05(日) 00:21:40 ID:CQkZixjL0
>>721
読めば判ると思うけど
「宣伝?」とか言ってられないと思う
最初はこの人わざと褒め殺し系のエントリ上げてるのかと思ったけど
コメント返しがだんだんおかしくなってるし
723可愛い奥様:2010/09/05(日) 10:38:39 ID:YkYWN1630
今朝はやたらバイクの音がする。
国道走ってると、ハーレーのおっさん集団とか見かけてカッコいい
そろそろライダー達の旅も終わりの時期かねぇ。
724可愛い奥様:2010/09/05(日) 15:05:35 ID:6xpNqapn0
モスラの小型版みたいな蛾が
たくさん死んでる
725可愛い奥様:2010/09/05(日) 15:43:02 ID:3l7M8tEc0
暑さで思考停止状態〜。
嫌いなはずの茗荷を買ってきた@近所の産直
726可愛い奥様:2010/09/05(日) 15:44:37 ID:ZXNc96KQP
ことしは蛾と蚊が多いな・・・
すずめみたいな巨大蛾が家の中に入ってきたよ
昨晩は酒飲んで寝たら蚊に10箇所刺されてたしw

温度高くなると害虫が増えるのね…
野菜は順調に育ちすぎててうれしいが
727可愛い奥様:2010/09/05(日) 15:53:52 ID:2ymS4IXQ0
もう実がつかないかなーと思ってたトマト、実がついた。
でも今日涼しいし、こういう日が続くなら育たないかな。
728可愛い奥様:2010/09/05(日) 16:18:36 ID:VA52r09r0
道新まじキチガイだな
729可愛い奥様:2010/09/05(日) 16:22:29 ID:mwUAjoEx0
>>724
おいでよ動物の森で散々捕まえたやつだけど
リアルで見るとこわいよね
下手すると手のひらサイズなんだもん
730可愛い奥様:2010/09/05(日) 16:38:50 ID:C4AF+cVQ0
いつも緑色のまま食べる運命のパプリカ
今年は色付きが良くてキレイだわウマイわ最高だわ
731可愛い奥様:2010/09/05(日) 16:55:54 ID:gQqmgcpr0
>>726
怖いよ〜@すずめみたいな巨大蛾。
どうやって退治したのか知りたいような知りたくないような・・・。

今日も暑かったですね。
732可愛い奥様:2010/09/05(日) 20:31:07 ID:Qrfp5zfG0
>>728
例の?
親にしっかり取材してるし、たぶん許可をもらったんだろうね
だからっていくら亡くなってしまったとはいえ性的被害に遭った人を顔写真まで載せるなんてどうかしてる
733可愛い奥様:2010/09/05(日) 21:03:13 ID:+cfqnXO20
こういう事件が起こるたびに、加害者のことはもちろん
許せないけど、同時に仕事とはいえそんな時間帯を
一人で歩いていること自体、不思議でならない。
無防備なほうにも責任あり。
734可愛い奥様:2010/09/05(日) 21:35:34 ID:cEOY9iW6P
>>733
朝の5時に歩いている事がなんで無防備なの?
夏だし明るいし、普通に歩くよ。
被害者の職業に対する偏見も甚だしいわ
今回の事件は、100パーセント加害者が悪いでしょ?
被害者には何の落ち度もないよ。

意見するのは勝手だけど、事件の概要を知った上で
したほうがいいよ。
735可愛い奥様:2010/09/05(日) 21:50:20 ID:vXWRIWHg0
最初の被害者は仕事から帰って、マンションのゴミ出し場が汚れてたから
掃除してたらはねられたんだよね。
>>733みたいなことをわざわざネットに書き込む神経が理解できない。
736可愛い奥様:2010/09/05(日) 22:53:10 ID:KVrcffE00
>733 は基地外の男でしょう。

事情は >735 さんが書いているけど、朝5時くらいなら
ウオーキングやジョギングする人もいる。
737可愛い奥様:2010/09/05(日) 23:04:30 ID:Z3QDx4OtP
もうレイプするキチガイは死刑でいいよ
刑が軽すぎるからこんな悲劇ばっかり起きるんでしょ?
韓国からやって来たチョンなんか、日本人を200人もレイプしたし
738可愛い奥様:2010/09/05(日) 23:20:35 ID:isjqyLQl0
犬散歩や新聞配達バイトだっているしねえ
739可愛い奥様:2010/09/05(日) 23:53:45 ID:4rOsvEmf0
6時前に起きて走ったりするけどそのくらいの時間って
夜の続きの人と一日の始まりの人が混じっていて微妙だ。
コンビニの駐車場でガラの悪そうな人や酔っぱらいが
たむろしててちょと恐いことがある。

だからってあの事件で被害者に落ち度があるとは全然思えないし
中年女性を狙ったからって誰でもよかったの?とか熟女好み?とかって
見方は腹立たしいよ。
740可愛い奥様:2010/09/06(月) 03:42:18 ID:q09ceA2W0
741可愛い奥様:2010/09/06(月) 08:20:22 ID:4bLmQ49zP
今日は涼しい。もうこのまま秋になってくれー
742可愛い奥様:2010/09/06(月) 08:55:24 ID:3pj4RVz6P
蒸し暑い…@札幌
本当に9月とは思えないわ。
天気も悪いし、洗濯物が乾きにくいからエアコン切れない。
電気代が痛い。


743可愛い奥様:2010/09/06(月) 09:40:20 ID:qmP+oJc+0
すごい雨@函館
744可愛い奥様:2010/09/06(月) 10:53:40 ID:B1TvD3QQ0
朝5時台といえば、兵庫から息子のところに来ていた70代の
おばあさんが、百合が原でコンビニ帰りに殺されたのも
その時間だったね。

この事件、犯人が捕まったことを知らなかった。裁判のニュースで
初めて知ったよ。
745可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:49:19 ID:5+mn+uZ20
>>732
顔写真?え?
>>733
仕事終わりがその時間なんだから仕方ないじゃん
746可愛い奥様:2010/09/06(月) 12:41:47 ID:O7wdmIjA0
たまに晴れ間も覗くのに朝から雷鳴が止まらない@函館
747可愛い奥様:2010/09/06(月) 13:13:52 ID:h3dZsUGL0
>>745
昨日の道新の社会面に
被害者の生前の写真が載ってる
サービス版サイズくらいかな
748可愛い奥様:2010/09/06(月) 13:47:02 ID:W0/F3W810
>>747
ひでー話
749可愛い奥様:2010/09/06(月) 13:56:59 ID:s3hcdyoJ0
お涙頂戴記事の何%が事実だろう。
なんか信用できない記事だな。
750可愛い奥様:2010/09/06(月) 14:03:04 ID:h3dZsUGL0
>>748
でも多分遺族が提供したんだと思うけど
ピアノの前に座って柔らかに笑っていて
何でこの人がこんな酷い目にあわなきゃ行けなかったんだろうって
ますます犯人に対する憎しみが強くなったよ
751可愛い奥様:2010/09/06(月) 14:10:11 ID:W0/F3W810
道新はクズだからな
752可愛い奥様:2010/09/06(月) 17:08:32 ID:9g34qojt0
うん。
753可愛い奥様:2010/09/06(月) 17:24:01 ID:GiKv2CQK0
湿度が…
754可愛い奥様:2010/09/06(月) 20:44:40 ID:EVdFiwpi0
あまいね。ここの連中。
同情する書き込みもいいけど、所詮「他人事」なんでしょ。
道新を叩いてみたり、犯人が憎いなどと安っぽいこと
言ってみたり。アホらし。
755可愛い奥様:2010/09/06(月) 20:54:44 ID:boG6fFKv0
あまいね キリッ

AAはめんどい
756可愛い奥様:2010/09/06(月) 20:59:41 ID:pNfuWfp10
>>719
今日、STVで取材してたね。
まったくの無関係なのに、同姓・同業種だったために・・・
本当に気の毒だ。
757可愛い奥様:2010/09/06(月) 21:14:38 ID:1gZwBaQ10
電話の女すごかったよね
758可愛い奥様:2010/09/06(月) 21:49:25 ID:4Esg4qDB0
>>757
女って?
外山不動産さんに電凸した人?
759可愛い奥様:2010/09/06(月) 21:54:26 ID:oe8j0bIS0
不動産屋の社長がうちと容疑者は関係ないって言ってるけど
それを信じる義理はないみたいな感じの事言ってたね>電話の相手
最初に知ったネットの嘘記事を鵜呑みにしてた

社長は被害届けだしたら2chで書き込んだ奴と
ブログに嘘記事上げた奴を捕まえられると思う
ブログは削除されてても魚拓取った人いたし
760可愛い奥様:2010/09/06(月) 22:31:04 ID:4Esg4qDB0
信じる義理はないって・・・
そんなこと言ってたの?ほんと、バカだ。

被害届、出せばいいのにね。
761可愛い奥様:2010/09/06(月) 22:55:50 ID:1gZwBaQ10
>>758
そうそう
762可愛い奥様:2010/09/06(月) 23:41:03 ID:1gZwBaQ10
高橋恵子の番組みた。
私のジジババもこうだったんだろうか。
切なくなった。
763可愛い奥様:2010/09/07(火) 08:43:49 ID:j26ItYrc0
蛾の正体わかった。
クスサンだわ。
遠めで見ると、葉っぱにそっくり。
掃除しようと近づくとその形にビビル。
764可愛い奥様:2010/09/07(火) 10:06:44 ID:jOGBwuU3P
ほんと蛾すごいよね、キモ・・・

しかし規制長い・・・
三ヶ月規制の一覧見たけどすごいね〜
うちdion軍だけど解除は11月orz
最近どのスレも過疎ってるね。
765可愛い奥様:2010/09/07(火) 10:33:15 ID:Q8XEHt4DP
>>763
うちに現れたのソレだわw
羽に目の模様ついてた。掃除機ですいとったよ…


>>764
11月までになったの?・・・
長いな…
766可愛い奥様:2010/09/07(火) 11:59:52 ID:aT0CaVHs0
そんなに長い規制ってあるんだ?
もしそうなったら
携帯ではやらないしうちにPないから家事仕事は捗るけど
暇になるな
767可愛い奥様:2010/09/07(火) 14:57:18 ID:wRL5BxWR0
風ちょっと強いな
洗濯物とばされないか
768可愛い奥様:2010/09/07(火) 15:05:09 ID:NvwBbddi0
今日も暑いと言えば暑いけど、湿気が抜けてきたから
体が随分楽だ〜。
食欲が復活してきたのがチト恐ろしい・・・・
769可愛い奥様:2010/09/07(火) 15:39:44 ID:VUYAX7EM0
こんなに家の中に風が入ってくるのは何か月ぶりだろう。
シェードがパチパチうるさいけど涼しくていいわー。
770可愛い奥様:2010/09/07(火) 17:08:43 ID:ZS39i8D80
窓を開けてると、なんだかちょっと肌寒い@札幌
771可愛い奥様:2010/09/07(火) 21:58:47 ID:XtbLDciU0
今夜はグッスリ眠れそう^^
772可愛い奥様:2010/09/08(水) 01:16:15 ID:V02soZsq0
この時間13度。寒い。
773可愛い奥様:2010/09/08(水) 13:43:09 ID:wrKtLvC20
ムネオ失職確定キタ!
774可愛い奥様:2010/09/08(水) 13:46:33 ID:JjV+2uxxP
ムネオ刑務所に2年間入るのね…
775可愛い奥様:2010/09/08(水) 13:49:13 ID:srhbh/r50
未決拘留期間は差し引かれるんじゃない
1年半くらいでしょ
776可愛い奥様:2010/09/08(水) 14:04:05 ID:TZchZaNY0
ようやくか…もう一年ちょい早けりゃもっと良かったんだけどな
777可愛い奥様:2010/09/08(水) 14:05:29 ID:JjV+2uxxP
そうなのか、未決があるのね
追徴金1100万円も
もう先生と呼ばれることは無いのね
議員年金は貰えるんだよね?
ぐぐってみたら月45万円は出るみたいだ。
追徴金÷年金だと二年分没収ね。

議員年金ってすごく良いな…
778可愛い奥様:2010/09/08(水) 14:26:27 ID:F9UF/CsyP
でも悪の巨魁汚沢が収監されないと意味ないじゃん
最近ではあの極悪ブサイクヅラばっかり映ってるから即チャンネル変えてる
779可愛い奥様:2010/09/08(水) 15:01:35 ID:deTgWpaH0
小沢も起訴するぞっていう意思表示ともとれる
780可愛い奥様:2010/09/08(水) 15:09:32 ID:r/zOoD8K0
菅もどうかと思ったけど、小沢総理なんて絶対イヤー(>_<)
781可愛い奥様:2010/09/08(水) 15:41:02 ID:vGL3ZeM/0
管はとにかく声がいや。
小沢はあ〜う〜がいや。
782可愛い奥様:2010/09/08(水) 15:44:49 ID:MPxB93pn0
宗男がにぎってる、鳩や石川→小沢の弱みをさらけ出してしまえばいいのに
地元メディアのことでもいいな、裏話いっぱいにぎってそうだし
783可愛い奥様:2010/09/08(水) 16:55:46 ID:r/zOoD8K0
>>782
ムネヲ先生には、議員としての最後のお仕事として
その辺の有象無象を道連れにして欲しい
784可愛い奥様:2010/09/08(水) 17:13:03 ID:WNFdKQmpP
オザーはジャバザハットにしか見えないw
あんなのが総理なんて冗談じゃないわ。
人間年を取ると 外 見 に今までの生きざまが現れるよね。
って事はオザーは(ry


785可愛い奥様:2010/09/08(水) 18:25:22 ID:Q1kZEKjD0
小沢が総理になるんでしょきっと。
それでその身辺整理って事で宗男をぶち込んだんじゃないかと
786可愛い奥様:2010/09/08(水) 18:29:38 ID:wrKtLvC20
自民党に所属していたらめちゃ叩かれていただろうに
現与党だからか腫れ物に触れるような報道されているね〜
787可愛い奥様:2010/09/08(水) 19:23:30 ID:58L/LW0I0
民主党と言えば、明日は皆様大通公園行くの?
788可愛い奥様:2010/09/08(水) 20:20:00 ID:x62HTT5L0
>>779
完全にそれだと思ってたけど
789可愛い奥様:2010/09/08(水) 21:11:18 ID:Q1kZEKjD0
小沢が総理になったら
強制起訴も問われない事になるんでしょ?
次の審査会で不起訴相当が出た後に自動的に強制起訴になるんだよね。

総理には絶対なるんじゃないかなーと思う。
じゃないとヤバいから、小沢にとっても背水の陣だってどこかで見た。
790可愛い奥様:2010/09/08(水) 21:50:32 ID:WNFdKQmpP
民意はまるっと無視して突き進む政治って、今の日本はまるで北朝鮮や中国みたい。
こんな「政治家ごっこ」、馬鹿馬鹿しくてまともに税金納めたくない。
国民が納税してるから国は成り立ってるんだって事忘れんなボケェ!って感じ。

791可愛い奥様:2010/09/09(木) 00:06:53 ID:6wAww0uM0
>>787
ちょっとした関係者に聞いたけど
動員がかかるらしいよー
792可愛い奥様:2010/09/09(木) 08:43:10 ID:NMYBkzpO0
なんとかの上塗り

千春「権力側からのメッセージ性…怖いなぁ」
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/09/09/04.html

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283984648/
793可愛い奥様:2010/09/09(木) 09:10:18 ID:be5Jpz2AP
未だに罪を認めないムネオ
こいつは本当に北海道の恥さらしですね
それ以上に恥さらしなのは選んだ道民なんですが…
794可愛い奥様:2010/09/09(木) 13:49:23 ID:QIUelDDJ0
道内ニュースでも「残念です」といったコメントばかり出してるけど
遅すぎたくらいだろ
795可愛い奥様:2010/09/09(木) 14:35:31 ID:TnXhpOWB0
ムネオが有罪なのは当たり前だけど
この時期にってのが小沢に都合の悪いネタいっぱい持ってたんじゃないかとか
ゲスパーしてしまう

あと頼むから千春、ムネオ関連のコメントはやめてくれ
頼むからちょっと黙っててくれ…
796可愛い奥様:2010/09/09(木) 14:40:56 ID:be5Jpz2AP
昔は千春のファンだったんだけどね
もう幻滅したわ
奴のCDは全部ドブ川に捨てた
797可愛い奥様:2010/09/09(木) 15:19:41 ID:yBWUiyWJ0
不法投棄はいけません!
798可愛い奥様:2010/09/09(木) 17:01:42 ID:0hUsfoux0
ウチの地域では燃やせるゴミに入れて良いらしい>CD
799可愛い奥様:2010/09/09(木) 19:24:15 ID:VpmIykBK0
CDは有料ゴミになるから買いませんキリッ
800可愛い奥様:2010/09/09(木) 21:09:44 ID:ta66OGDO0
空港辺りが警察で物々しかったのはオザーさんとカンさんが来ていたからなのね。
ネズミ捕りがいっぱいだなぁと思ってたらパトカーの数が多くてちょっとびっくりした。
801可愛い奥様:2010/09/11(土) 04:32:12 ID:6nTCVjTF0
大通公園のに1万人集まったってTVでみたけど、
ジジババばっかりで、顔がもろ左っぽくって
もーびっくりよ
802可愛い奥様:2010/09/11(土) 07:47:52 ID:okxUhiJkP
見た見た。
TVじゃ1万人も集まりました!って言ってたけど、動員かけただけじゃんってw
もろ左!みたいな人ばっかりで笑ったわw
アレ、本人達は気付かないんだろうねー。
みんな目付きがどよーんとしてて、雰囲気が異様に暗い。
もうさ、額に「ミンスマンセー」って書いておけばいいのに。


803可愛い奥様:2010/09/11(土) 08:21:49 ID:6ujSxBk7P
またブス女時代が北海道にやって来たのかと思ったわ
北海道には同胞が少ないからサクラとして動員できないため
やって来る可能性ないけどね
804可愛い奥様:2010/09/11(土) 08:28:32 ID:MAcFN1Pe0
20世紀少年とイメージ被るんだよねー友民党と(ry
805可愛い奥様:2010/09/11(土) 13:17:53 ID:MRJYWcUz0
今年かぼちゃの当たり年かな?
旨すぎる
806可愛い奥様:2010/09/11(土) 13:20:56 ID:5jlM4OBkP
今年のかぼちゃ、そこそこ旨かったけど
去年食べた小さいかぼちゃが、すごいおいしかった。
品種改良でおいしいのできてきてるのかな。
807可愛い奥様:2010/09/11(土) 13:31:45 ID:MRJYWcUz0
そうなんだ久しぶりに蒸かしただけのかぼちゃを食べたもんでw
只今それを使ってかぼちゃプリン作製中です
残りは団子にしよう
808可愛い奥様:2010/09/11(土) 13:35:23 ID:VbXbXl0o0
ウチに貰い物のかぼちゃが2つ、どうしたものかと転がっているところw

宜しければ、かぼちゃプリンのレシピぷりーず
809可愛い奥様:2010/09/11(土) 13:51:40 ID:oOZTCD8r0
かぼちゃの栄養【大好きかぼちゃ畑】
ttp://www.pumpkinkabotya.com/knowledge/nutrition.html

かぼちゃってビタミン豊富なんだね。
810可愛い奥様:2010/09/11(土) 14:28:53 ID:hCXVYfCy0
ネトウヨがいくら2チャン辺りで頑張っても
ドーミンは左の巣窟って事実は変わらないのね
811可愛い奥様:2010/09/11(土) 16:15:28 ID:6m1UMvxB0
今日ドキ! 結構見てるんだけど
ジョシアナさん、また肥えた?あごの辺りが。
カワイイんだけどね。
812可愛い奥様:2010/09/11(土) 16:41:25 ID:kCxFjw2B0
坊ちゃんかぼちゃの丸ごとグラタンオヌヌメ!
813可愛い奥様:2010/09/11(土) 19:45:48 ID:JFqFbXsK0
うそー!うれしいww
去年、畑に野菜カスを埋めたら
かぼちゃのタネが目を出して、かぼちゃがちょこちょこなってるんだよね。
これ、食べれるんだよね?

年取ってからこっちに住むつもりでこちらの土地を買ったんだけど
暇さえあれば飛行機で来て滞在してる。
ちなみに家庭菜園初めてだけど、野菜植えて、それを取り放題って楽しすぎる〜!!

早くこっちに移住したいぜ
814可愛い奥様:2010/09/11(土) 23:22:47 ID:Kkfgfd9P0
谷啓さん亡くなったね。
昔なぜかセイコーマートのCM
出てたよね
815可愛い奥様:2010/09/12(日) 00:38:27 ID:0H54/jel0
高校生の頃、谷啓に似てるって言われてた自分
816可愛い奥様:2010/09/12(日) 02:24:01 ID:BnZjst0B0
カボチャの素揚げが食べたくなったノシ
皮ごと揚げるのが好き♪
身はホクホクで皮は香ばしいから。
817可愛い奥様:2010/09/12(日) 04:51:36 ID:Ypma27QU0
わたしも皮が好き。
カンボジア(笑)は北海道でも出来るの?原産地はメキシコらしい。

> カボチャの原産地は中南米というのが定説ですが、30年ほど前の資料では原
> 産地についてインド、ナイル河沿岸、ペルー、アンゴラ、 南アジアなどの諸
> 説が紹介されて確定していませんでした。 それぞれ各地で、「野生種に近い
> 種が見つかった」、「古い文献にカボチャが載ってる」、「古墳からカボチャ
> の種が見つかった」 などが根拠になっていました。最近になって中南米の遺
> 跡の研究が進み、メキシコの洞窟で紀元前7000年〜5500年の地層から
> カボチャの種が発見されて、中南米原産説が定説になりました。 日本には1
> 541年に大分に漂着したポルトガル船が、大名の大友宗麟にカンボジア産の
> カボチャ (現在の日本カボチャ)を贈ったのが最初と言われています。 この
> 時にカンボジアから持って来たのでカンボジアがなまってカボチャと呼ぶよう
> になったそうです。
ttp://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Kabocha.htm
818可愛い奥様:2010/09/12(日) 17:46:04 ID:PqA639I80
うん、北海道でも美味しいカボチャが出来るよ。
以前テレビで南太平洋のトンガではカボチャを栽培して日本に輸出するのを
現地に移住した日本人が始めて、雇用も創出できるし喜ばれてるって放送してた。
カボチャは北から南まで世界中の広範囲で収穫できるんだね。
大根のカボチャ漬けは北海道ならではかな。
819可愛い奥様:2010/09/12(日) 19:47:51 ID:+6AzEqHW0
北海道に別荘を買いに来てる中国人って
中国共産党の官僚とかも交じってるらしいね
ゆくゆくは日本に永住したいらしいよ

日本人のかぼちゃも財産も全部取り上げるだろうね
彼らなら
820可愛い奥様:2010/09/12(日) 22:49:22 ID:8BD8tCIl0
かぼちゃといえば恵庭だと思っていた。
昔実家でも作っていたので。
821可愛い奥様:2010/09/13(月) 01:59:55 ID:JrBPWrZF0
本州の方では沖縄と北海道は「諦め感」が漂ってる(悲)
年金も全部盗られるよ
822可愛い奥様:2010/09/13(月) 02:00:05 ID:0UUgl2Qe0
どこの国の人が日本で別荘を買っても別に構わんが
ゴミ出しをキチンと出来るのか?と気になるよ。
先ず分別、そして種類ごとに異なる指定日と地元民にとってもややこしいのに。
帰国する時には指定日でなくても生ゴミを出して行きそうだな…

823可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:40:45 ID:Bu8rbyUc0
でも中国人はいやだわ〜
トイレの使い方とかも問題になってるし

本州の方ではマンションに住み着きだすと、どんどん集まって
もうそのマンションが中国そのものみたいになっちゃって
パンツ一枚で中国人のおやじは歩きまわるし
階段の踊り場に人糞があるとか
窓から生ゴミが降ってくるとか
盗難自転車がそこかしこに止めてあるとか
ニオイも酷いっていうし・・・すごいってよ。
824可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:46:43 ID:vmUOvW150
まぁー嫌だわ―と言ったところでもう既にかなりの数のシナ、カン人が来てるわけだし
もう共存していくしかないだろうね
一昔前の安全で清潔な日本は遠い所に行っちゃったんだよ
日本中の観光地だって今やあちらの国の人たちの落とした金で生活しているし
ハァーイヤダイヤダ・・・
825可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:48:58 ID:Alyh5Hrc0
分別に関しては、北海道人は本州の人より出来てないよ
826可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:50:43 ID:be7ToOAZ0
おまえ富良野の分別しらんのかw
827可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:54:27 ID:73wM4mvQP
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/250823.html

江別の不動産屋に凸電した女の人の会話載ってる
頭おかしいのは、どっち??と、思うわ。
828可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:56:08 ID:WP3pw+LN0
悪魔の証明も知らない馬鹿女か
829可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:57:21 ID:be7ToOAZ0
>>827
テレビで見たけどすごいよね。
私は正義キリッ!って感じなんだろうか。
830可愛い奥様:2010/09/13(月) 10:03:44 ID:iYTu8zEe0
この女性捕まえることは出来ないのかな
罪状は…威力妨害とかになるのかな
精神的に危ない人っぽいけど社長が被害届けだせば一発だよね?
831可愛い奥様:2010/09/13(月) 10:06:26 ID:XILsMJeSP
>>827
うへぁー…だね。
頭大丈夫?って感じ、この女性。
支離滅裂にも程があるわw

832可愛い奥様:2010/09/13(月) 11:06:47 ID:Xq0gEbMmO
2chにスレッドあったけ?記憶にないけど。
833可愛い奥様:2010/09/13(月) 11:08:20 ID:WP3pw+LN0
数分前に誰かが建てた。
834可愛い奥様:2010/09/13(月) 11:08:22 ID:MtNIid+d0
強烈な人だね・・・。何がしたいのかさっぱりわからん。
たぶん精神的に普通じゃない人だとは思うけど。
業務妨害か何かで訴えてやればいいのに。
835可愛い奥様:2010/09/13(月) 11:09:51 ID:XILsMJeSP
【北海道】 札幌連続女性暴行「容疑者の実家」ネットデマ 電話攻撃の全容
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284343585/
836可愛い奥様:2010/09/13(月) 11:26:09 ID:aHE8mpD70
すっげー
こんな基地外身近にいなくてよかったよ
837可愛い奥様:2010/09/13(月) 14:48:40 ID:SMxs92N6P
地震だー@苫小牧
でかい
838可愛い奥様:2010/09/13(月) 14:48:59 ID:pOrK6Ovq0
あら奥様、結構揺れましたわよ
839可愛い奥様:2010/09/13(月) 14:49:48 ID:My13wqPM0
揺れた?@札幌
840可愛い奥様:2010/09/13(月) 14:49:54 ID:GzV9CUKsP
地震キター
841可愛い奥様:2010/09/13(月) 14:51:24 ID:6w9JHEhu0
揺れたよん@江別市
842可愛い奥様:2010/09/13(月) 14:51:34 ID:iYTu8zEe0
微妙に揺れてます@中空知
自宅で自信感じたの久しぶり
マンション住まいの時は震度1でもNHKより先に速報打てたけどw
843可愛い奥様:2010/09/13(月) 14:52:46 ID:iYTu8zEe0
青森下北と渡島地方東部震度4だって
844可愛い奥様:2010/09/13(月) 15:41:14 ID:+MOFti2d0
お昼寝してたのに地震で起こされちゃったよw @渡島
845可愛い奥様:2010/09/13(月) 17:42:04 ID:MtNIid+d0
○ウトローで買ったひき肉、粘りがまったく無い。
肉団子にしようと思ったんだけど、
手でこねた途端一瞬で肉の形が溶けて泥状に。
何とかつなぎを入れて形にしたけど、食感がもう肉ではない。
846可愛い奥様:2010/09/13(月) 17:46:23 ID:N41p79cO0
アウト□ーのだからだったのか
私もそこで買った合挽きで肉団子作ったらボロボロに崩れた
847可愛い奥様:2010/09/13(月) 17:58:26 ID:9sx2euFS0
>>824

共存って言葉自体アレなのに
共存できるわけないでしょうに
もっと色々知ったほうがいいよ
848可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:07:30 ID:9sx2euFS0
アウ●ローって会社のHP、会社概要見れないね
変なの


849可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:08:06 ID:MtNIid+d0
>>846
そうそう。崩れる。
食感ももはや肉じゃなくて、何と言ったらいいのか・・・。
冷凍物だったけど、なぜかパラパラで、解凍後も肉同士くっつくことなく、パラッパラなんだよ。
そぼろも作ったんだけど、
フライパンに入れた途端、一瞬で肉の形が無くなった。

安かろう悪かろうを改めて痛感させられた。
いつもは子供にごはん残すのは許さないけど、今日は許した。
850可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:10:02 ID:be7ToOAZ0
挽肉に脂身入れてないんじゃないの?
851可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:17:55 ID:gXQ+JL640
>>845ー846
ぁゃしぃ肉だね。
852可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:19:22 ID:kVMHtaZR0
あそこで売ってる冷凍肉、安いけど、なんか怖いよね。
853可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:45:23 ID:MtNIid+d0
その辺のスーパーには売ってない丸腸なんかが売ってるので、
キャンプでバーベキューするときは、そこに買い出しに行くんだけど
焼肉用の肉はそれなりにおいしく食べられるんだよね。
長沼のジンギスカンも安いし。
あ、でもこの前、安さにつられて○ウトロー製造のジンギスカン買ったら
筋やら脂やら、やたら多かったな。
854可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:53:34 ID:JCnIifsv0
HTBだっけ?小野優子アナこないだ、見かけたけど今月で38歳なんだね。
大泉が一時、好き好きって行ってたのを思いだしたw
彼女はなぜ、結婚しないのかしら?
855可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:56:11 ID:be7ToOAZ0
夜はだいぶ寒い
でもアイス食いたい
856可愛い奥様:2010/09/13(月) 19:22:32 ID:+MOFti2d0
アウ●ローに限らず、挽き肉ってぁゃしぃって・・・・
(信用できるお店ならともかく)
昔、スーパーの精肉売り場でバイトしたという、私の高校時代の
教師がそんなこと言ってたわ。

ウチではフープロでお肉ミンチにしてる。
857可愛い奥様:2010/09/13(月) 20:03:16 ID:x4KDPLFH0
>>845
ここのひき肉って、ものすごく獣臭くない?
1度かってウボァーってなった。
858可愛い奥様:2010/09/13(月) 22:15:21 ID:pOrK6Ovq0
ウボァーってw
お前さんが獣になってどうする。
859可愛い奥様:2010/09/13(月) 23:20:38 ID:0ZZg4b7d0
肉の形が溶けるって怖い
どちらかというと脂身ばっかりなんじゃない?
初めて行って安さに喜んでコンニャクとか他のものカゴに入れた後でよく見たら
全部中国産産で全部戻した
定番物も安かったりするから、見極めて買えばお得だけど挽肉だけは買わないようにする
860可愛い奥様:2010/09/14(火) 00:24:59 ID:vwXau0Ah0
中国のニュースで
ふとんを検査したら、病院で使用された(使用済み)脱脂綿とかで
作られてた布団だったってのを見て、この国とは絶対仲良くできないと思った。

あと、人毛で醤油作るとか
ドブに流れてる廃油を食用に使うとか
ホテルの紙ナプキンが使用済み生理用品を再利用したものとか
ありえなすorz
861可愛い奥様:2010/09/14(火) 02:37:35 ID:U0ZeH8YR0
中国産の毛皮とか日本でも安価で売ってるけど
生きたまま剥がすんですって・・・

ラビット、フォックスと称されてるけど
本当はワンコ、ニャンコの毛
862可愛い奥様:2010/09/14(火) 06:04:24 ID:trMuTddD0
札幌の食ブログが好きで見てるんだけど
最近道内に上陸した店の餃子・・・真っ黒こげ。ひどすぎるね。
そのブロガーさんは小心者で言えなかったみたいだけど
私は間違いなく抗議するレベル。
863可愛い奥様:2010/09/14(火) 06:08:15 ID:trMuTddD0
あ、上のレス見てなかった。

私もひき肉は家でフープロで作ります。その方が安上がりに感じるし
ハンバーグも、豚に鶏肉まで混ぜちゃうから自分好みの割合になるので。

アウトローは、焼肉用の小さなパックはオススメだよ。
トンチンカンっていう、豚肉のパックも美味しかった。
あと、2キロいりの鳥ムネ買って、小分け冷凍する。(国産)

それ以外の肉はビッグハウスいくなー。
864可愛い奥様:2010/09/14(火) 08:17:36 ID:a0Bnzz9c0
>>862
その人のブログ大好きだ。
865可愛い奥様:2010/09/14(火) 08:24:43 ID:oEKvMXQ00
お弁当に必ず冷凍ブロッコリーとシューマイ入れてる奥さんのブログかな?w
2chで晒されてから私もたまに見てる
あれだけ飲んで食べてて本人スレンダーそうなのがすごい
866可愛い奥様:2010/09/14(火) 09:14:00 ID:TvIC39ic0
>>862
私もそのブログ見てみたい。
ヒントプリーズ。
867可愛い奥様:2010/09/14(火) 10:09:26 ID:T9z5yoEZ0
餃子女子でしょ?
ブログ板の超激痛スレでヲチられてる。
868可愛い奥様:2010/09/14(火) 10:48:56 ID:a0Bnzz9c0
>>867
スレチになっちゃうからこれでおしまいにします
餃子女子ラーメンライスさんと
お弁当に冷凍食品かぼちゃコロッケの人は別人だけど
交流ありです。
869可愛い奥様:2010/09/14(火) 10:52:27 ID:FMVFAAgN0
内容は普通に参考になるブログだよね。人気ブログランキングから探すのもいいとおも
最近て雑誌よりブログの方を見て出かけたりしてるなー
870可愛い奥様:2010/09/14(火) 10:54:57 ID:DuTZIezy0
>>845
○直もひき肉あんまり良くないよね。
脂身だらけなのかなあ。
そぼろ作ろうと思ったら、脂で大洪水だよ。
ダイ○チのひき肉が個人的にはしっくりくる。
871可愛い奥様:2010/09/14(火) 10:58:36 ID:K5a2bcfU0
スーパーの魚を捌くサービスは浸透しているけど、
ブロック肉を挽肉にするサービスを知る人はあまりいない。
872可愛い奥様:2010/09/14(火) 12:33:52 ID:Wj7X+oM80
シガのひき肉も買ってビックリした。
いつもは別の店で上富良野産豚肉のひき肉を買っているのだけど
たまたま行くのが面倒なのでシガで北海道産豚ひき肉買って肉そぼろ作ったら
脂がフライパン内でブクブク泡立ってきたよ
しかもなんか臭うし気持ち悪くてゴミ箱行き
873可愛い奥様:2010/09/14(火) 12:34:48 ID:apUavlf00
お弁当にカボチャコロケの人のブログも毎日見てる!
結構な有名人だったんだね。

ブログ村の「北海道情報」の上のほうにいるのが
餃子の人です。ピンク色の・・。
874可愛い奥様:2010/09/14(火) 12:37:23 ID:K5a2bcfU0
消費期限ギリギリのブロック肉を挽肉に「加工」して消費期限を延長させるのは、
よくやる手口。
んで、それでも捌ききれないものを冷凍して再度「加工」して消費期限を延長させるのは、
悪徳業者の手口。
875可愛い奥様:2010/09/14(火) 12:51:22 ID:q4z59Jk10
生筋子が出回り始めましたね。
買おうかどうか迷ってしまった。
876可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:02:01 ID:012GAcvO0
>>875
先日298円で500グラム買って食べたよ〜
美味しかった!
何を迷うことがあるのか!北海道に住む醍醐味だ!
877可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:04:26 ID:apUavlf00
ビッグハウスは195円ってのやってたらしいyo
878可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:21:27 ID:AyvRynYh0
コストコのひき肉は油身のつぶつぶが無い変わったひき肉
879可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:29:51 ID:a0Bnzz9c0
安かろうまずかろうが増えた気がするな、スーパー。
ファクトリーの東急が東光ストアになって品質ガタ落ちだし、
産直さんとか生鮮市場は安いけどthe中国って感じだし、
デパチカが一番まともに安い気がする。
880可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:34:47 ID:012GAcvO0
>>877
うわぁー195円・・・
うちもビッグハウスなのに。
てか、今年は鮭も不漁だったのではなかったの?
安いのは大歓迎よ。まだまだ食べるんだから〜
881可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:53:41 ID:FKqoHN9H0
去年、●ックスバリュで買った生筋子、
台所に顔出した夫が「何だこの臭いは!?」と
大騒ぎするほど臭くって、ちょっとだけ食べて結局残りは捨ててしまった。
あんまり安い筋子は買うまいと、決意したっけ。
882可愛い奥様:2010/09/14(火) 14:06:16 ID:FlyRTXj/0
>>878
赤みが多いって事?
883可愛い奥様:2010/09/14(火) 14:28:23 ID:AyvRynYh0
>>882
あったはずの脂身が、練りこんであるために見た目分からなくなってます
炒めてもポロポロにならないのよ
884可愛い奥様:2010/09/14(火) 14:39:40 ID:8EEk4j+p0
うちは大抵ふじとコープで買ってる>ひき肉
やばい時は私がうっかり冷蔵庫の奥にしまった時だけだから
とりあえずなんともない
885可愛い奥様:2010/09/14(火) 15:05:06 ID:FlyRTXj/0
>>883
ポロポロにならないってほぐれないって事なのか
量が多いから最初からパスしてたんだけど、今度試しに買ってみようかな
レスありがとん
886可愛い奥様:2010/09/14(火) 15:26:13 ID:NbgAVawGQ
先週行政機関への悪戯電話で逮捕者をだした岩見沢から
同じ罪状で逮捕される可能性がある岩見沢在住の引きこもり歴九年目36歳無職ニートK藤さん

裏事情(元被害者。東京都足立区在住。地元警察把握済)
http://www.youtube.com/watch?v=14TDR2LxCFY
ぺるしゃう(通称豚。北海道岩見沢市在住。岩見沢警察署管轄外)
http://i901.photobucket.com/albums/ac220/stickam_jp/freak_01.jpg
http://i901.photobucket.com/albums/ac220/stickam_jp/freak_02.jpg
http://i901.photobucket.com/albums/ac220/stickam_jp/freak_03.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=0ty-8fgfyBQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6993577
現場(東京都国立市。2回目。立川警察署把握済、現在捜査中。5:30あたりからサイレンの音)
http://www.youtube.com/watch?v=2KJ7fDuoz2Q
887可愛い奥様:2010/09/14(火) 15:45:26 ID:NzA+lVxT0
>>870
そこ豚丼もよく買いにいってる。有名な某寿司店もあそこから仕入れてる
ものね?
888可愛い奥様:2010/09/14(火) 16:26:06 ID:Fw7bDKB40
「食の北海道」嘘っぱち
889866:2010/09/14(火) 20:08:16 ID:TvIC39ic0
866です。
ブログ分かりました。
面白かった。
ヒントサンクスです。
890可愛い奥様:2010/09/15(水) 01:43:43 ID:51CroXUO0
>>887
そうなの?
帯広に住んでたときに初めて行って、朝もぎとうきびのうまさを知った。
多少割高でも肉はダイイチって決めてる。
最近ヨーカドーも桜姫を扱いだしたね〜。うまい。臭くなくて。
891可愛い奥様:2010/09/15(水) 01:47:06 ID:nHeMjIrG0
函館から帯広転勤になった。
ダイイチ
肉、海産物も新鮮で好き。
892可愛い奥様:2010/09/15(水) 05:23:03 ID:iz98YG640
ひき肉、ダイエーのひき肉はどう?
893可愛い奥様:2010/09/15(水) 10:24:47 ID:qyhSy/jR0
肉はホクレンが鮮度いいし、
スーパーの中ではまだマシというかそこそこいいと思う
894可愛い奥様:2010/09/15(水) 11:12:26 ID:5H3Qrs8t0
農業地帯だけど十勝にはホクレンショップって
無いんだよね。
そのかわりというか、頑張ってる農協があるから
足りてるけど。
895可愛い奥様:2010/09/15(水) 13:22:35 ID:E2ya2q3w0
生活クラブの肉いいよ。やってるトメから貰っただけだけど…
ラッキーでも売ってる豚肉だったかな。
896可愛い奥様:2010/09/15(水) 14:19:07 ID:G7jE3+bX0
農協系スーパー、野菜は国産しか置いてないから好きだ。
何気に鮮魚もよろしい感じ。
お肉も地元産がメイン。ちょっとお高いけど美味しい。

あと、農家の婆ちゃんや奥さんが庭先でこさえた野菜をお手頃価格で置いてあるのも嬉しい。
897可愛い奥様:2010/09/15(水) 15:52:30 ID:5vakzQgX0
最近はコープでも地元の野菜が安く買えて嬉しい。
イオン系は相変わらずひどいけど。
マックスバリューとか、溶けかけた葉野菜平気で売ってるよ。
898可愛い奥様:2010/09/15(水) 16:33:30 ID:pGb8uS7H0
いつもは生鮮品を買わない○ライアルで
わさび菜というのを発見し、思い切ってトライしてみたアル
思った以上に新鮮で、ほんのりわさび風味が美味かったアル
しかし一度見かけたきり店頭で見かけないアル
899可愛い奥様:2010/09/15(水) 19:55:09 ID:81ikRrNL0
>>886
900可愛い奥様:2010/09/15(水) 19:59:17 ID:84cV3fMd0
まっくすばるーで刺身買って空けたとたん異臭がしたので
電話したら代金もってきたよ(当たり前だけどさ)
901可愛い奥様:2010/09/15(水) 20:54:03 ID:UfzHhH7F0
数年前だけど、マックスバリューの納豆がものすごく不味くて驚いたので
それっきり買ってないんだけど、今でも普通に売ってるし、自分の舌がおかしかったのか
たまたま美味しくないのに当たったのか気になってる
902可愛い奥様:2010/09/15(水) 22:11:03 ID:OZKxE9gB0
マックスバリューで3〜4年前にミカン(箱買い)買った時
中身があまりにもひどいのにあたって電話したら
新しいの+マックスバリュー商品(食器洗剤とか)もってきて
逆に恐縮してしまいました。普通のみかんだけでよかったのに
903可愛い奥様:2010/09/15(水) 22:19:32 ID:E2ya2q3w0
そういえばマックスバリュレンコン買いにいったら見切り品しかなくて、
封を開けたらすっごくくさくて使うの諦めたことあったなー
半額シール貼ってあるのに文句つけるのもなーと思ったけど、
お金出してるんだから一言言えばよかった。
刺身は飾りにカルパッチョでもないのにレモンが添えてあって、魚に匂いがうつって
すごくまずかったの以来買ってない。
904可愛い奥様:2010/09/15(水) 22:29:35 ID:Xi6oHFRb0
大手スーパーのPB商品とか
かなりエグイことやってるらしいから買わないようにしてる
あと、あっち系だと思われるスーパーも行かない
905可愛い奥様:2010/09/15(水) 22:43:08 ID:Tm59uQ1L0
PB商品、他と比べて価格が安いからどうしても手が出ちゃうんだよね。

でもいい商品に当たったことない。
焼きそばの麺はボソボソで千切れるし、レトルトミートソースはゴム臭い。
安かろう悪かろうの典型だよね。
906可愛い奥様:2010/09/16(木) 01:11:22 ID:2rRM5CfS0
良い材料かって良いの食べようよ。
せっかく北海道に住めてるのに。
907可愛い奥様:2010/09/16(木) 01:31:24 ID:zXHjbjUT0
農協系スーパーで生産地と生産者の顔写真付きで売ってる野菜は
新鮮で安くて美味しいよね。
そして896さんに同意で、鮮魚も美味しい。
仕入れ担当者がシッカリしてるんだろうね。
908可愛い奥様:2010/09/16(木) 01:55:27 ID:/4+teXtg0

JA産より市場産を多く取り扱っているスーパーは
止めた方がいいって農家経営者が言ってる


輸入野菜も全量検品で無くピックアップ検査だけでしょ。
政治家に頼めばウジが湧いてるものでもOKになるらしいよ。


中国人も食べない中国食品
http://www.youtube.com/watch?v=U0fOsuz9RfI

探偵ファイル〜スパイ日記〜/中国産野菜に囲まれて/特捜班
http://www.tanteifile.com/diary/2007/07/08_01/index.html
909可愛い奥様:2010/09/16(木) 05:31:28 ID:MUJs13d70
カネコマだからどうしても少し中国産買ってしまう
たけのこ水煮とか、春雨。
なんとなく、火通すからいいかっみたいな。
こういう人、多いと思うよ。
910可愛い奥様:2010/09/16(木) 09:17:05 ID:Wdjkjh2G0
うちもカネコマだけど、中国産は避けてるなぁ。
でもそんなに不自由しないよ。
その時々の旬のお手ごろ国産野菜を食べれば充分って感じ。

タケノコは旬の時期に美味しいの食べられるし、
春雨はちょっと食感変わるけどマロニーやくずきりで代用できる。
最近知ったんだけど、マロニーの原料は道産の馬鈴薯澱粉なんだよ。
干しシイタケなんか家で割と簡単に出来るし安上がり。
あと、スーパーの見切り品コーナーの野菜や果物はうちの強い味方だw

余計なお節介だと思うけど、火を通したところで残留農薬や有害物質は減らんと思うの。



911可愛い奥様:2010/09/16(木) 09:24:06 ID:ZdX8Sr+c0
ラルズにえらく安い天然水売ってるなと思って手に取ったら
キャン国産だったw
そんなもんタダでも要らんわ
売れると思ってるのかな?
912可愛い奥様:2010/09/16(木) 09:32:51 ID:kwW+58tx0
北海道でも、たとえば私は札幌に住んでるんだけど
農産物直売所めぐりって大好きなんだよね。
ただ、これが近くで毎日買いに行けたらどんなに幸せだろうって思うんだよな。
直売所ってだいたいはずれのほうにあるでしょ。
もう少し、街のほうにも進出してきて欲しいな〜。
913可愛い奥様:2010/09/16(木) 09:34:18 ID:bZeMhT/l0
中国産ってわかってて買う人は少数だと思う。
産地気にしない人が産地チェックしないで買うのが多いんじゃないかな。

ラルズ系は中国多いよね。さばの切り身とか安いなと手にとったら「中国産」。
水まであるんだ・・・恐ろしすぎる。

中国産は一切置いてません、というスーパーがあれば多少遠くても通うんだけどな。
914可愛い奥様:2010/09/16(木) 09:46:18 ID:c3fUqjWQ0
このあいだコープさっぽろで韓国産エノキが売られていた。
915可愛い奥様:2010/09/16(木) 09:49:23 ID:zzcbvz5W0
頑張って国産買う方向じゃなくて、買えなきゃ買わなくていい。
なんかそれに慣れてきたよ。

6月くらいだったか
旭川のほうでたまたま寄ったお店で、生のキクラゲが売ってた。
あれも中国産ばっかで、かなり縁遠くなってた食材のひとつ
だったから、なんだか嬉しくなって全部買ってきちゃったw
干して保存して、今でもたまに出して食べてる。
キクラゲって生産むずかしいのかなぁ・・・
旭川のほうはキノコの生産盛んみたいだし
ぜひキクラゲお願いしたい。
916可愛い奥様:2010/09/16(木) 09:52:24 ID:q6ur1hfb0
カネコマだけど中国産だけは間違って買ってきても
返品してる
リアル中国人でさえ買わない食材だしね
917可愛い奥様:2010/09/16(木) 10:35:29 ID:284OU6PU0
3個で100円の中国産ニンニクよりも、1個198円の青森産のニンニクを買ってる。
やっぱりみんな頑張って国産買ってるんだね。
でも、パプリカは韓国産しか見ないんだよねぇ。
918可愛い奥様:2010/09/16(木) 11:01:38 ID:dlrCmCjA0
みんなそれなりには気を付けてるよね。
でも中国産を完全に避ける事はできない現状が辛いわ。

例えばもやしの種は中国でしょ
柿ピーのピーナッツも、胡椒(スリランカとかあったかな?)も服も。
うちも節約してるけど、野菜高いし車1台だから
普段の買い物は徒歩で行けるイオン系でPB中心の品揃えに不満。

実家のある農協にいった時は、地元の野菜を買うのが楽しみで
つい買いすぎてしまうよ。
北広島のくるるの社は直売が凄く良かった。ホクレン系なんだね
お肉も国産で、高くはなかったし何より新鮮に見えたよ。
919可愛い奥様:2010/09/16(木) 12:16:29 ID:S2CnzAsT0
そうだよねー
うちも産地表示のあるものは中国産は避けてるけど、
原材料となると表示の義務も無いしね。
もやしにはお世話になったしなー。
種が中国ってだまし討ちみたいだよね。
隣にあるからってあんなだましてなんぼみたいな国から
口に入るもの入れないでほしいよ。

家庭菜園と思っても種の世界も中国とかアメリカとかいろいろあるもんね。
920可愛い奥様:2010/09/16(木) 12:42:15 ID:Vj7T/jzd0
>>917
江別や厚別の農家直販所で、いろいろな色のパプリカ山ほど売ってたよ
にんにくも北海道産のが安く出てるよ、無臭にんにくもあった

>>915
国産きくらげほしいな、次は旭川周辺いってみよう
直販所や道の駅巡りは楽しい
921可愛い奥様:2010/09/16(木) 12:47:25 ID:NKL8Da960
ニンニクはもちろんだけど
赤唐辛子の国産が近所のスーパー数件回ってもあまり売ってない
前は買えたのに、どこで買ったか定かじゃない
でもそのスーパー今は置いてないと思う
赤唐辛子一つでデパートw行くしかないか
922可愛い奥様:2010/09/16(木) 12:51:20 ID:zk1E5PUt0
苗を買って育てるという手もありますよ
923可愛い奥様:2010/09/16(木) 13:01:27 ID:acAIOnNB0
ニンニクは最近地物が出てて嬉しいね。

例年は上手くいかない畑に植えたパプリカも鷹の爪も
今年は良い感じに生ってるんで、ペペロンチーノばっか食べてるw
924可愛い奥様:2010/09/16(木) 13:11:01 ID:v/fGPBMO0
数件のスーパーみた限りではパプリカは江別、宮崎、鹿児島産が入ってきてた。
鷹の爪は国産全然売ってないや。
925可愛い奥様:2010/09/16(木) 13:19:34 ID:mFffyCZw0
東急ストアだった頃に買ったのが国産表示だ
これが無くなったらデパートまで行かなきゃならないのか
926可愛い奥様:2010/09/16(木) 13:23:45 ID:Vj7T/jzd0
鷹の爪も直販で売ってた、100円
>>923
お昼忘れてた、ぺペロンチーノ作ってくるー
もう、直販回ってあれこれ仕入れてネット通販でもしようかしら
スーパーも地元産をもっと扱ってくれればいいのにね
927可愛い奥様:2010/09/16(木) 13:23:53 ID:ZdX8Sr+c0
皆さんどこに住んでるの?
国産のタカノツメ普通に売ってるよ
自分はラルズと東光で買ってる
西区の中村食品産業ってとこが純日本産と謳っていろいろ出してるよ
928可愛い奥様:2010/09/16(木) 13:37:14 ID:ydusV9J7P
>>918
奥様、くるるの「杜」ですわよ。

それだけじゃ何なので。
ホクレンショップで朝10時から売ってる、農家さんの野菜コーナーが(・∀・)イイ!!
遠出しなくても郊外の直売所と同じでオヌヌメ。

929可愛い奥様:2010/09/16(木) 14:29:03 ID:acAIOnNB0
>>927
いいな〜。うちとこはラルズ系列ったらフクハラになるのかな?
Aコープでたま〜に国産鷹の爪あることもあるけど、
まちがいないのはやっぱデパート、藤丸地下売り場だわ。

こないだ道の駅で買った、新得のオリーブオイル入り山わさびの醤油漬けが美味しかったわ。
国産香辛料大好きw
930可愛い奥様:2010/09/16(木) 14:40:02 ID:fstXOzN00
奥さん、帯広市民だね?

にんにく
何度か育てたけど
とてつもなく肥料を食う
がんばったのに
らっきょうサイズしか収穫できなくてもうやめた。
931可愛い奥様:2010/09/16(木) 14:45:58 ID:zzcbvz5W0
鷹の爪って生ならどこの直売所でも芋人参大根なみに
定番じゃぁないかい?
ただ、毎年買ったものやら庭になったものやら
干してみるんだけど
うまくいったり使い物にならなかったり
どうなってんのよぉおお、でもあるw
932可愛い奥様:2010/09/16(木) 14:58:29 ID:olBC9/bm0
この間買った冷蔵庫はmade in 静岡。
933可愛い奥様:2010/09/16(木) 15:26:11 ID:qo4snOqV0
白石のビックハウス、
ゲートの前に生産地表記の野菜コーナーがある
にんにくはそこで150円で買ってる
ラルズ系もイオン系も少しずつ頑張ってる気がする
934可愛い奥様:2010/09/16(木) 18:01:08 ID:npY5pEsT0
国産生きくらげ、ヨーカドーで買ってる。おいしい。
道産豚使った添加物控えめなソーセージとか買いに行くのも楽しい。
直売所めぐりとかしてると北海道っていいなーとしみじみ
935可愛い奥様:2010/09/16(木) 20:31:39 ID:R1nsY+5n0
頑張ってる日本人農家さんのものを買うようにしてる

元刑事さん?が書いてるHPで
上から2つ目、1つ目も面白いから 奥様読んでみて〜
http://www.nikaidou.com/
936可愛い奥様:2010/09/16(木) 21:40:00 ID:b7hZyki80
自家用?で作ってたとうきびをいただきました。
短くてごめんなんて恐縮したお手紙がありましたが
めっちゃ甘くて感激!スーパーのも甘くて今年は
当たり年かと思ったよ。

もぎたてをすぐに送ってくれたのが大きいのかも
だけど、本当に美味しくて農家の皆様ありがとうって
感じだわ〜。

肉はダブルスコアなので二回に一回だけ国産だ。
春雨は国産が西友にありました。たくさん使わないから
国産をチョイス。なるべく日本の皆様が作ったものを
買っている。安心だからね。
937可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:02:29 ID:Zm6BaKCc0
緑豆春雨を辛いスープに入れて食べるのが好きなんだけど、国産の
緑豆春雨って皆無だから、このスープにするときだけは仕方なく
中国産緑豆春雨を買っている。

でも、買うたびに何か負けた気分になる。
938可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:06:51 ID:YCNgbHES0
春雨食べないから知らないんだけど、
国産と中国産はそんなに値段が違うの?
939可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:16:39 ID:Zm6BaKCc0
値段も違うんだろうけど、食感が違うんだよね。
国産の緑豆春雨があるといいんだけど、コストがかかって
採算が合わないらしく、日本では作ってないみたい。

国産の春雨は芋のモ澱粉を使ってて、長く煮ると煮とけてしまうけど
春雨のサラダなんかにするには最適。

中国やタイなんかで作ってる緑豆が原料の春雨は、煮込んでも溶けないから
スープに入れたり、麻婆春雨にするのに適してる。
940可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:30:00 ID:n7fCEFJE0
親戚が肉をほとんど食べない人で、
魚は一匹丸ごとで近海物、野菜は直売所(冬は契約した農家?の人が選んだ野菜)
衣服は国産にこだわってる。
でも、不思議なのは外食は必ず中華料理を選ぶことw
たんにグルメなだけなのかな。悪口とか聞いたこと無いし。
941可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:39:12 ID:cdV12d8x0
国産の春雨は、太いのが残念…
国産の春雨で、中国のみたいに細くすることが難しいから
あの太さなんだろうけどね。
それでも国産にこだわってるけどね。
942可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:42:55 ID:NsFM1qS10
>>936
最近涼しくなって昼夜の寒暖の差が大きいから糖度が高くなってるのかも。
それに採れたてはやっぱり最高に美味しい。

アスパラでもとうきびでも枝豆でも、採ってすぐ茹でたのは格別だもんね。
時間が経つと糖度が落ちるかららしいんだけど、採ったその日や翌日に食卓に上げられるって幸せなんだな〜。
北海道に生きてて良かった。
感謝しつつ少しでも消費拡大に貢献できるようにこれからも地元産・北海道産・国産のものを選びますよ。
農家の皆さん、地元産を店頭に置いてくれる方、本当にありがとう。


今朝、テレビで尖閣の漁船問題で中国が、「譲歩しないんなら日本への団体観光客を減らします」って言ってる
ニュース見て、先日マリンパークで色々と憂き目にあった我が家では歓声が上がった。

実際には減らないんだろうけどさ。
943可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:43:09 ID:S9usTCPi0
もしかして、緑豆を国内でなんとか出来ない限り
春雨ともやしは中国様様から抜けられないってことね?
944可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:47:02 ID:UMvWqsOk0
>>942
>マリンパークで色々と憂き目にあった

kwsk!
945可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:58:03 ID:Ud/x3Ir20
>>943
春雨はタイやミャンマー産も見かけるよ。資本が中華系かもしれないけど
価格勝負のものは、どうしても日本産は厳しいだろうけど
「国産」「安全」を売りにしてがんばってほしいわ
946可愛い奥様:2010/09/17(金) 10:00:34 ID:Ud/x3Ir20
>>942
>「譲歩しないんなら日本への団体観光客を減らします」
知らなかった。絶対、譲歩しないでほしい
947可愛い奥様:2010/09/17(金) 10:04:33 ID:S9usTCPi0
>>945
価格っていうよりも、もやしや細い春雨をつくる
原料の緑豆自体国産のものがないんじゃないかと・・・
948可愛い奥様:2010/09/17(金) 10:34:25 ID:Ud/x3Ir20
>>947
ぐぐったら、宮古島とか昔からあった様だから種はありそう
今あちこちで生産をはじめてるようだけど、生産も加工も手間がかかるのが問題らしい、です
949可愛い奥様:2010/09/17(金) 11:46:55 ID:VkmGgJnU0
>>948
へーそんなに違うのかしらねー >手間
でも、国産がほとんど無い今なら逆に狙い目だよね。
950可愛い奥様:2010/09/17(金) 12:51:48 ID:Ud/x3Ir20
>>942
【尖閣事件】「この状況では安全が不安だ」 中国企業 日本への1万人の団体旅行を中止★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284689991/
本当に中止したらしい。 しかし1万人ってすごいね、こんなに来てるのか
これじゃあ観光業界も必死になるわ・・

>>949
ねー、がんばってほしい。
豆が小さくて、選別作業が手作業でたいへんらしい。うまく機械化されたら安くなるかもね
951可愛い奥様:2010/09/17(金) 13:24:38 ID:z5Tq44s80
グリーンマッペは日本の気候に合わないみたいよ。

数々のデータを取りながら試験栽培をした結果、中国吉林省、黒竜江省にくらべ、
日照時間不足、積算気温不足、秋の収穫時期の雨量等、条件がそろわず
日本国内での品質の良い緑豆の収穫は大変難しい。
ttp://www.ueharaen.co.jp/corp/ryokutou.html
952942:2010/09/17(金) 15:08:39 ID:NsFM1qS10
>>944
話し声がウルサイというのは言うまでもなく、なんだけど
割り込んでくる、後ろから押す、横から押す、荷物やカメラガンガンぶつけて来るって感じなので
子連れの親としてはしんどかった。
私は頭にカメラぶつけられたし。

それもすっごい混んでて皆見るのに必死って訳じゃないのよ。
たいして混んでないのにゆっくり見られなくて疲れた。

中には、ショーを見るために席に座ってる私達の前を通る時に
「スンミマセン」といいながら、腰かがめて通過してくれるような人もいたけれど、ごく少数(というか一人だけ)
杖付いたお年寄りがいようが、小さい子供がいようが、自分が最優先!ってな感じの人が大多数でした。
953可愛い奥様:2010/09/17(金) 15:30:25 ID:Q88VA4BHO
>>590
今日用事があって足寄通ったけど本当にでかすぎる看板でリアルに噴いたwww
町中の政党看板がほぼ石川か新党大地である意味清々しかったわ
954可愛い奥様:2010/09/17(金) 16:00:14 ID:JdE66P2g0
test
955可愛い奥様:2010/09/17(金) 16:52:56 ID:mMKGYUt0O
>>953
周辺の町はかなりさびれた雰囲気なのに足寄の駅前(元?)ってすごい整備されてるよね
これが政治家2人の力かと感じたよ
956可愛い奥様:2010/09/17(金) 17:30:13 ID:EiiZtNWT0
旭山動物園でフラッシュ焚いて係員に怒られても言葉通じなくてやめない中国人
あそこは人多いから中国人来なくても困らないだろうか
957可愛い奥様:2010/09/17(金) 19:59:53 ID:0CgvrOLL0
>>950
一万人が日本に観光に来て
トイレで使用した紙をその辺にポイポイ捨てるんだから
むしろ来ないで欲しいですねー。
958可愛い奥様:2010/09/17(金) 20:24:23 ID:xDBHmtcb0
>>955
その町だけ恩恵あってもねえ…国会議員なんだから
959可愛い奥様:2010/09/17(金) 22:11:49 ID:t8RR5jcl0
>>955
私は昔、駅から千春の家まで道順(矢印)があるのを目の当たりにして感動したw>足寄
おすぎだったかピーコだったかがプロデュースしたという
「時代をこえて」のアルバムジャケットのイラストのでっかい看板はまだあるんだろうか
960可愛い奥様:2010/09/17(金) 22:31:34 ID:Ud/x3Ir20
さっきのNHKプロジェクト北海道の未来、民主政権でなんちゃら、をみて
商店街の人の半数や、コメンテーターの学者さんたちが「景気は変わらない」と
してて驚いた、もっと悲惨かと思ってたから。そんなに悪化してないんだろうか?
知人の会社やお店が潰れたり、リストラの話を結構きいたけどどうなんだろう

しかし、子ども手当を続けて欲しい、満額だしてほしい、の意見テロップが目に付いて
なんかもやもやしっぱなし
961可愛い奥様:2010/09/17(金) 22:44:18 ID:0CgvrOLL0
>>960
「見せるための編集なんだから、そのまま受け取らない方がいいw」って中の人が言ってた。
私自身もテレビによって身内が「見せ方」によって被害を受けた経験があるから
NHKとて信用できない
962可愛い奥様:2010/09/17(金) 22:55:56 ID:UWIgNsZj0
>>959
そうそう、「千春の家」って書いてあるんだよねw<矢印看板
私は爆笑した。
963可愛い奥様:2010/09/17(金) 23:01:48 ID:SqzHC5gu0
>NHKとて信用できない

今はNHKも酷いもんね
どこの国の放送局だろうって感じで
出来ることなら受信料払いたくないくらいw
964可愛い奥様:2010/09/17(金) 23:16:09 ID:Ud/x3Ir20
>>961 >>963
ほんとそうだよね、まじめに見てて損したかんじ
自然番組や紀行ものはいいのになあ
965可愛い奥様:2010/09/18(土) 00:05:48 ID:IiSZbBO50
国会議員の中に90人以上、日本人にナリスマシた議員がいるんだってね
もう、びっくりよ
北海道選出の中にもいるんだろうか

NHKはもう終わってる 
自然番組でさえも嘘多いし
966可愛い奥様:2010/09/18(土) 00:19:11 ID:v+sJOcOO0
>>965
>自然番組でさえも嘘多いし

やっぱりね。
967可愛い奥様:2010/09/18(土) 00:20:01 ID:IiSZbBO50
nhkの別称「CCTV」
アナウンサーの森田美由紀は「革マル派」関係者らしいし
968可愛い奥様:2010/09/18(土) 00:43:16 ID:fX2SVdh90
>>891
亀だけど私も函館→帯広!今年5年目。
帯広は日産車でも車が錆びない所が好きw
969可愛い奥様:2010/09/18(土) 03:24:12 ID:TGkGOUhN0
なんちゃって(N)放送(H)局(K)
970可愛い奥様:2010/09/18(土) 05:18:41 ID:C+F13WQD0
お前等、調味料や加工品やお菓子の味付け
どれも中国産とかだぞ。
野菜とか気にしたって調味料が総て中国産だからな。
胡麻も唐辛子も何もかも。
安心して食えるのは国産の味噌か米くらい。
でも農薬が心配。
結論、人間が悪いんだが安心して食えるのは無農薬の自家菜園で作った物しかない。
それだって有害な土地・周りの環境有害物質で安全じゃないかもな。

結局、安心して食べれる物など無い。
魚だって環境有害物質蓄えまくりだし。
971可愛い奥様:2010/09/18(土) 06:36:36 ID:FFTa4KB60
そんなの皆わかってるってw

972可愛い奥様:2010/09/18(土) 09:33:30 ID:paxCjo0h0
遂に我が家も奥行きが3Dのテレビから、薄型地デジ対応テレビになったよ。

そんで、ついでにBSにも加入しようかと思ったんだけど、
そうするとNHKの受信料が更にお高くなるので結局やめてしまった。

地上波だけでも痛い出費だというのに。
子供が小さい頃は毎日教育テレビにお世話になってたから納得して払ってたけど、
今となっては全然見ない。

見てもいないのに受信料取られるシステムっておかしい。
お金とるんならせめて日本国民に有益な番組作ってよね。

さっさとスクランブル化して欲しい。
973可愛い奥様:2010/09/18(土) 14:02:20 ID:DKhvwMIE0
否定してるけど結局は公営放送だから仕方ない
974可愛い奥様:2010/09/18(土) 14:29:57 ID:HHvBzycL0
世界ふれあい街歩きと園芸関係しか見てない
麿すら見てない
975可愛い奥様:2010/09/18(土) 15:29:34 ID:waplvlEw0
在●は受信料免除されてるんだよね?

優秀だった日本人をアホ化させる為に活動してる左が
当然NHKにもワンサカいるからね

インド政府は、NHKインド支局長にビザ延長許可しなかったんだって
理由は、「偏向しすぎてるから」w
976可愛い奥様:2010/09/18(土) 15:43:22 ID:7FhaxSHb0
マンボウの膾事故やすっっ
977可愛い奥様:2010/09/18(土) 16:08:26 ID:UNfHyGGqP
いくら?ww
978可愛い奥様:2010/09/18(土) 16:35:23 ID:vwfGwD/X0
そういや水曜に生鮮おろしってスーパーで膾事故¥255だった
2500円分買って義実家においてきたけど
今年鮭不漁って聞いてたのに走りの状態でここまで安くなるってどんだけ…
979可愛い奥様:2010/09/18(土) 16:59:04 ID:7FhaxSHb0
マンボウ178円だっけ。
980可愛い奥様:2010/09/18(土) 18:12:35 ID:RGMGw7qI0
マンボウが近くにない・・・
すごい安いんだってね。行ってみたいな
981可愛い奥様:2010/09/18(土) 18:42:36 ID:T8/5WvA70
鮭不漁って言う割には、半身550円で売ってたりして、
消費者としては助かるけど、漁師さんは大変じゃないだろうか。
982可愛い奥様:2010/09/18(土) 19:04:32 ID:IcOnrEwP0
なんで生筋子を膾事故と書くの?
わざわざ当て字で書く必要性がわからないのだけど、
過去に表記でもめたことでもあるのかな?
983可愛い奥様:2010/09/18(土) 19:11:49 ID:RGMGw7qI0
2ちゃんって一発変換した漢字を当てて使いたがる人がいるとか。
でも、わざわざ膾事故って変換する事もないかな〜と個人的には思う。
当て字が好きで、使ってて楽しいなら別に普通の書き方に変えろとは言わんけどw
984可愛い奥様:2010/09/18(土) 19:13:26 ID:QCetDcJ10
>>982
それが面白いと思っちゃってんじゃないの?
985可愛い奥様:2010/09/18(土) 19:25:33 ID:9Rang3Ry0
去年も同じような流れだったような・・・
986可愛い奥様:2010/09/18(土) 19:29:41 ID:IcOnrEwP0
>>983-984
読みにくいし、人名や会社名でも無いし、一般的な名称なのになぜ当て字?と。
自分が見ていないときに何かスレでもめて、
当て字にしようって話でもあったのかと思っていたんだよね。
特に何かあったわけじゃないんだね。
ありがと。

987可愛い奥様:2010/09/18(土) 19:33:53 ID:gao2MOhL0
2ちゃんの当て字って色々あるけど、膾事故が一番嫌いだ。
988可愛い奥様:2010/09/18(土) 20:02:26 ID:mF7s1tFO0
青森県の羽柴秀吉さん懲りもせず夕張市長選に立候補
そろそろ何かに当選させてあげたい気もするw
989可愛い奥様:2010/09/18(土) 20:17:53 ID:RGMGw7qI0
www
でもめちゃくちゃな事されても困るからねw
あれはあれで落選を重ねて、同情を集めるキャラってのもいいw
990可愛い奥様:2010/09/18(土) 21:36:31 ID:vwfGwD/X0
>>982
なますじこを一括変換すると一番最初に出てきちゃう
直すのにはカーソル持って来てなま、すじこと分けて変換し直さないといけないのが面倒でそのまま
気をつけてる時はなまで一回変換すじこで再度変換ってやるんだけどね

気に食わなかったらNGワードに入れるかあぼーんしておいて下さいな
991可愛い奥様:2010/09/18(土) 21:39:11 ID:wZIuBPAB0
膾事故くらいで腹は立たないw
992可愛い奥様:2010/09/18(土) 21:53:54 ID:uiF1RN770
いくら冷蔵庫で自然界と宇宙は好きだった。
993可愛い奥様:2010/09/18(土) 22:18:27 ID:v6byfbZk0
5年前くらいかな?このスレで、最初誤変換で膾事故って書き込みがあり
ウケた住人がこぞって膾事故と書きはじめ
毎年の風物詩というかお約束になったと記憶している
994可愛い奥様:2010/09/18(土) 22:45:29 ID:RGMGw7qI0
一度受けたギャグをしつこいと感じるか
定番として使うか・・・って感じなのかな
995可愛い奥様:2010/09/18(土) 23:05:43 ID:tgP0qxU30
うざいと感じるに一票
996可愛い奥様:2010/09/18(土) 23:20:36 ID:W1+6rybo0
そんな小さい事どーでもいーわ。
器小さすぎだべさ。
997可愛い奥様:2010/09/19(日) 00:38:44 ID:2ONUI49fP
オータムフェスタやってるね

おとといのニュースで屋台村がどうのこうのって見出しだけ
見たんだけど、なんだったんだろう?
998可愛い奥様:2010/09/19(日) 00:43:33 ID:H1fu1tNc0
998
999可愛い奥様:2010/09/19(日) 00:48:45 ID:sl0yz79O0
堂島ロール大丸に入ったんだね。知らんかった。
食べたいな
1000可愛い奥様:2010/09/19(日) 00:50:00 ID:rB35sDzG0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。