☆☆☆40代の奥様 その25☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
同世代だからこそ分かち合える、喜び・悲しみ・悩み
更には懐かしい話しなど、静かに語り合いましょう。

次スレは>>980踏んだ方、お願いします。

前スレ
☆☆☆40代の奥様 その24☆☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1279205246/
2可愛い奥様:2010/09/10(金) 20:50:50 ID:N54UwrLX0
おっつ〜です!
3可愛い奥様:2010/09/11(土) 08:50:10 ID:jTIqvN2b0
前スレ1000、グッジョブ!

1000 :可愛い奥様:2010/09/11(土) 00:35:32 ID:00rp6jsP0
1000ならみんなの見た目年齢が5歳若返る!w
4可愛い奥様:2010/09/11(土) 10:08:53 ID:6VQvQjQR0
乙ですー。
5可愛い奥様:2010/09/11(土) 10:13:03 ID:jnR+3Fqu0
1乙!

5才若返っても変わらないかもw
6可愛い奥様:2010/09/11(土) 12:39:08 ID:KKzbhty70
5歳若返るということは、免許証の写真状態に戻れるってことよね。
更新は来年なんだけど。
7可愛い奥様:2010/09/11(土) 13:54:58 ID:qmaIcujg0
あんまり変わらないよ・・自分…
8可愛い奥様:2010/09/11(土) 15:03:29 ID:+GYNcoHP0

精神科医の先生の「女性の二十歳は男性の年収一千万円の価値に該当し、年を一つとるごとに相手の男性の年収が50万円ずつ下がる」という説を聞いて、恐くて計算できませんでした。お金じゃないですよね


9可愛い奥様:2010/09/11(土) 15:07:22 ID:00rp6jsP0
前スレ1000です。
5歳じゃなくて10歳若返る!にすればよかったですね…

それにしても5年前と見た目が変わらない奥様が多いなんて、
素晴らしい〜 見習わなければ!
10可愛い奥様:2010/09/11(土) 15:23:32 ID:1AiH+bmN0
私はつい最近免許更新で、5年前から比べて若く見えるかどうかはべつとして、
髪を切りパーマをかけて、膝に白い紙を置き、そこそこ気に入った写真になるようには心がけた。
なんたって5年もその写真の免許証持たなきゃならんのだから、失敗だったではイヤだもの。
5歳年取ったわりにはまぁまぁだったんじゃないかな。
11可愛い奥様:2010/09/11(土) 15:50:59 ID:jTIqvN2b0
>>9
いえいえ、私は5歳でも充分うれしい
最近、随分老け込んだと思う
48歳が容色衰える曲がり角かなぁ、自分
12可愛い奥様:2010/09/11(土) 16:19:36 ID:XaNqyMmP0
1乙です〜

私もこないだの免許更新時は、なるべく綺麗に写るよう(出来る範囲でw)心がけた
結果、免許を取って24年目?にして初めて、人様に見られてもまぁ大丈夫な写真が撮れた!
もう遺影もこれでいいよ、とダンナには伝えてあるw

谷啓さんがお亡くなりになったね…すごくショックだ…植木等さんや長さんの時もかなり落ち込んだ
…昭和のあの世代のコメディアンって、なんだか粋でお洒落で好きだったな
ご冥福をお祈りしたい
13可愛い奥様:2010/09/11(土) 16:40:07 ID:LChs9N1W0
【免許証】 フォトジェニックメイク 5 【証明写真】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1188872764/

貼っとく。
14可愛い奥様:2010/09/11(土) 21:59:59 ID:0pOLi3fL0
>>1
スレ立て乙です。あー、来年は50歳。このスレともお別れ。
ちょっと前に50代のスレ立てたら?みたいな話があったけど、需要あるかな?
今50代の奥は、40代スレに紛れ込んでるのかしら?
誕生日近くになったら、50代の奥様スレ立てようっと。
15可愛い奥様:2010/09/11(土) 22:09:45 ID:ZM7AQFx70
アラフィフスレ出来たら嬉しい。お願いします。
16可愛い奥様:2010/09/11(土) 22:13:02 ID:XlRWjEF70
>>13証明写真に対する意気込みの熱さにびっくりした。免許でもけっこう化粧ばっちり写ってる私は厚化粧なのかもと心配になってきた。
17可愛い奥様:2010/09/11(土) 23:03:22 ID:0L11ye+o0
>>14
あと5ヶ月で、ここを卒業です。
よろしくです。
18可愛い奥様:2010/09/11(土) 23:39:34 ID:ONbF0mqe0
>>14

私もあと一年ですので、宜しくお願いします。
1914:2010/09/12(日) 00:40:48 ID:7823atFy0
50代スレも需要ありそうだね。
1のテンプレはここと同じでいいかな?それじゃ芸がないかしら?
自分の誕生日は来年なんだけど、スレ立てはもっと早いほうがいいかなあ。
ご要望ヨロ。スレ立てはわたくしめが責任もって立てます。
20可愛い奥様:2010/09/12(日) 03:51:39 ID:gjCS3f6B0
私もここはあと1年ちょっとだ。よろしくお願いします。
21可愛い奥様:2010/09/12(日) 04:04:32 ID:IRA3I/6x0
そのうち60代の奥様スレもできるのかしら
22可愛い奥様:2010/09/12(日) 10:53:48 ID:el+ZxFq60
>>19
この夏既に49歳になったワタクシも、そのうち利用させていただきます。
来年の夏には50代なのか・・・信じられない(遠い目
23可愛い奥様:2010/09/12(日) 11:00:56 ID:GRhVyaMk0
自分は高校生ぐらいから年を取らないと思っていたのに、もう40半ば…
時の移りゆくのははやいものですな。

えん罪だった村木局長さんも、50代ですよね。
もっと年上だと思ってた。
きっとあんな風味が漂ってくるんだろうなぁ
24可愛い奥様:2010/09/12(日) 12:51:05 ID:rbO3k1SzP
私は精神年齢や思考がもっと成熟するもんだと思ってたら
高校時代からあまり変わらないのでどうしたものかとw
けど周りも皆変わってないんだよね…
見てくれだけが老けていく感じ。
どうやったら落ち着いた大人になれるんだろう。
25可愛い奥様:2010/09/12(日) 16:18:42 ID:gtccIrW30
この流れでこれ思い出したw

609 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 23:41:20 ID:IMQXGVnG
今50代以上なんて板があるけど、80代以上とか100以上とか
できるのかなあ。

610 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 23:47:10 ID:v0hZ5nA/
100以上なんてもう
1.近所に同世代いないヤシの数→(78) 2.【またひとり】ともだちいない【去った】(864)
3.74歳長男のことで相談です(68) 4.【もういくつ寝ると】寝るのこわいから話そうよ【永眠デー】(984)
みたいな寂しいスレが並びそうだよ…。

617 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 00:03:46 ID:kUXMZvSo
80代はまだまだ元気!
1.嫁氏ね!PART65(987)2.旦那がまだやりたがります(769)
3・【孫】ジャニヲタ集合【ひ孫】(586)4.ヘルパーさんに恋をしますた(435)

618 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 00:27:24 ID:vwVIWOmR
 5.孫の嫁にハァハァしてるヤシの数→(196)
26可愛い奥様:2010/09/12(日) 16:29:25 ID:ctnh5Mzy0
育ちではないでしょうか
27可愛い奥様:2010/09/12(日) 17:14:42 ID:3aKCfsyd0
免許の証明写真は白黒で撮ってる。
カラーだと色々アラが見えちゃうんだもん・・(´・ω・`)
今更だけど数年使う物だからなんとなくね。
28可愛い奥様:2010/09/12(日) 17:18:47 ID:2RBXkEuv0
>>24
私もだよ〜。
中身は17〜18歳の頃のまんまw
子供を産んで育て上げたら、きっと自分の精神も成長するんだろうなと思ってたものだが。

20代の頃は、同窓会なんかで昔の友達と会って「変わらないねえ」って言われると
成長してないねって意味合いに取れてショックだったけど、
今は「変わらないねえ」と言われると若々しいね、という意味に取れて
ちょっと嬉しかったりする。
29可愛い奥様:2010/09/12(日) 17:20:46 ID:fFJd6G8g0
私は精神年齢は高校生のままでも、なんというか図太くふてぶてしくなったわw
30可愛い奥様:2010/09/12(日) 17:25:32 ID:WAV0l7Uf0
その精神年齢は若いままと思い込んでるのが図々しいところなんだろう
31可愛い奥様:2010/09/12(日) 17:39:02 ID:fFJd6G8g0
じゃあ、少しは精神年齢も大人になったってことかw
32可愛い奥様:2010/09/12(日) 18:23:26 ID:bTY3SXoR0
>>25
これどこのスレ?
いいな〜、これw
33可愛い奥様:2010/09/12(日) 20:20:45 ID:neSECuv70
昔は「22才の別れ」なんてとてつもなく年寄りの別れの
歌のように感じてた記憶。
34可愛い奥様:2010/09/12(日) 20:32:59 ID:pmbjqiq/0
>>27
>免許の証明写真は白黒で撮ってる。
>カラーだと色々アラが見えちゃう

警察署で免許更新ですか?
以前、隣市に勤めてた時に、他県から転勤してきた上司が更新時に撮り直されると思って適当に白黒撮って行ったら、そのまま使われたと白黒写真の免許証見せられました。
私も住んでる市は免許センターで更新するから知らなくて、二人で驚きました。
でも、今なら白黒写真の免許羨ましいかも
35可愛い奥様:2010/09/12(日) 21:51:07 ID:GuvY/fT00
仲間。
カラーだと思わぬ発色が嫌でパスポート白黒にしてみた。
あれっ? と驚くいい出来だw
36可愛い奥様:2010/09/12(日) 22:07:50 ID:ZUYCVFsF0
みなさんの自治体の免許証って持参した写真でOKなの?
私は更新のとき現地でおっちゃんorおばちゃんがオートメーションで撮ってくれる写真です。
有無を言わさん撮りなおしの効かない写真だし、心構えも出気ない状態だから、
余計に気合入れて免許更新に臨みます。
37可愛い奥様:2010/09/12(日) 22:25:56 ID:rbO3k1SzP
>>30
精神年齢若くても何の自慢にもならないと思うわけよ。
見た目ならまだしも精神年齢子どもでいいことある?
38可愛い奥様:2010/09/13(月) 00:16:59 ID:Qhy3aiXB0
>>34
写真持参すれば安く済む(と思う)し、白黒持って行ってもNGとか
撮り直しはないので大丈夫みたいよ。自治体によるとかあるのかな?
現地で撮るのって高い印象だからいつも持参してます。
39可愛い奥様:2010/09/13(月) 01:44:09 ID:sVHaM3K30
えっ?皆さん証明写真には膝に白いもの(一般的にハンカチ)を置かずに撮影してるとか?
これはもう、必須アイテムだと思ってたけど。有りと無しじゃ5〜10年の差が出ると思う。
免許センターにレフ板用意してくれれば良いんだけどね。
40可愛い奥様:2010/09/13(月) 03:03:58 ID:oYItWdk10
どんどん痩せていっちゃう奥様いる?
ほんっっと困る…
「この年になるとふっくらしてたほうが」「痩せてると女らしさが」「余計老けて見える」
「痩せてるとしわ増えるよね」
わかってるよーーーー!!
41可愛い奥様:2010/09/13(月) 04:56:02 ID:pX82VDAU0
どうしたら痩せていけるのか教えてください
42可愛い奥様:2010/09/13(月) 06:04:00 ID:0V1z1JOr0
免許の写真
多少良く写ったところで、で?って感じ
43可愛い奥様:2010/09/13(月) 06:04:26 ID:DV56wENi0
どっか悪いんじゃないの?どんどん痩せちゃうって。
44可愛い奥様:2010/09/13(月) 07:35:05 ID:21z455QY0
>>40
どんどん、って訳じゃないけど、
ものごころついたころからずーーっとガリガリで、
中年以降太るかと思ったらそんな気配は微塵もなくひたすらガリガリ。
筋肉が衰えてきたぶん体重は減った、みたいな感じ。

体質だからしょうがないけど、無理なダイエットしてるとか極端な食生活してるとか妙な噂流さないでくれ〜

父方の家系はみんなこんななんだ。叔母たちもいとこたちも、父も兄も自分もみんな長身ガリガリ。
45可愛い奥様:2010/09/13(月) 08:44:28 ID:n6mVcxG70
>>44ここにいますよ〜

うちも家系的にガリ
健康診断でも毎回「痩せすぎ。太りなさい」と言われる
身長に対する指数も−がでる
んで、>>40の下3行は大抵言われる
旦那が大デブなので、「ほら、もっと食え!」と誘ってくれるが
旦那の食いっぷりみてるだけで、お腹イパイ・・・
46可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:12:32 ID:0V1z1JOr0
ようするにあまり食わないって話だよね
47可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:14:50 ID:+P2heAaf0
あまり食べられない、肥らないというのは
ベースに胃腸が弱いというのがあるのでしょうか?
48可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:30:41 ID:ibN359aJ0
それはあると思うよ
49可愛い奥様:2010/09/13(月) 10:11:04 ID:0je8Q3L30
まじで私の食欲と、脂肪溜め込み能力を分けて差し上げたい。
50可愛い奥様:2010/09/13(月) 10:17:26 ID:/jRIyidE0
久しぶりに気持ち良かったのであげ
子の横でやってたけど、酒の勢いもあって声がデカいと言われリビングのソファーで
終わった後ソファーに大きなシミをつけてしまった・・
自分の想像以上に濡れてたみたいハズカシー
51可愛い奥様:2010/09/13(月) 10:57:37 ID:051IWlHb0
胃腸が弱いのに肥えてる私はどうしたもんだか
52可愛い奥様:2010/09/13(月) 11:12:22 ID:AZNp+iQL0
>>39
48年生きてて初めて知りました
53可愛い奥様:2010/09/13(月) 12:15:30 ID:bKIeIo3r0
>>49
激同
痩せ過ぎなんて悩みも、この世にはあるのね(遠い目)
54可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:03:32 ID:fWxQnc6j0
痩せすぎと太りすぎ
どっちが良いかと聞かれれば間違いなく痩せすぎだよなぁ
5号とか3号サイズコーナーうろついてみたいもんだわ ORZ
55可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:54:30 ID:2N9lUnLc0
知り合い70歳婦人が
7号サイズの体型だけど
温泉に行くの、すごくイヤだと言ってたよ。
裸は貧相で人様に見せられないんだって。
若い時の7号はキレイだろうけどね。
56可愛い奥様:2010/09/13(月) 14:10:21 ID:0V1z1JOr0
7号でも胸はほどほどにあればいいんだろうけど
3号って想像も付かない
57可愛い奥様:2010/09/13(月) 15:15:57 ID:21z455QY0
>>46
44ですけど、私は大食いですよ。どっちかというと。
そんな大食い自慢するほど大量に食べるわけじゃないけど、同世代とランチにいくと人よりかなり多いかも?くらいの感じで。
ただ、間食はほとんどしないけど。

痩せててもあるべきところにあるべき形であるべきものがあれば最高なんだけどねw
ない、もしくはあるべき形からおおきくはずれてる、っていう。
ほどよく太ってるほうが幸せそうでいいなぁといつも思うよ。
58可愛い奥様:2010/09/13(月) 15:21:22 ID:YeOlGEO/P
体形はバランスが大事かと
59可愛い奥様:2010/09/13(月) 15:24:02 ID:UZ7d063+0
>>57
たくさん食べてるんだったらぎょう虫かもよ?
最近、無減農薬野菜が人気だからまた増えてるって。
小学生のとき検査あったよね。
天使の絵と◎のついた検査フィルム懐かしい。
60可愛い奥様:2010/09/13(月) 16:11:10 ID:oPlGU7ya0
今でもありますよ、ぎょう虫検査。
61可愛い奥様:2010/09/13(月) 16:27:46 ID:YeOlGEO/P
痩せの大食いの人は腸絨毛が短くて
栄養吸収率が悪いらしい
62可愛い奥様:2010/09/13(月) 17:29:14 ID:0V1z1JOr0
太ってて「私あんまり食べないの〜」って人は間食か飲酒してるし
痩せていて「私けっこう食べるの〜」って人は間食しないよね
当たり前な話だ
63可愛い奥様:2010/09/13(月) 17:33:27 ID:SbC6OfjF0
>>62
なんかすごい納得したw
64可愛い奥様:2010/09/13(月) 18:41:52 ID:T18nBJDd0
あーあと、太ってる人って高カロリー食品の頻度が多いと思う。
元々の体質もあるだろうけど(代謝とか体温とか)
高カロリーガツガツ食べてる痩せの大食いは、
何だかんだ言っても体を動かしたり鍛えたり、トータルではバランスよく食べてると思うな。
65可愛い奥様:2010/09/13(月) 19:11:32 ID:c7h34sVg0
>>59
私、ポキール飲んだことあるw
兄にぎょう虫が出て、家族全員分のポキールを渡されました。
味は甘かったし少量なので問題無く飲めたが
少しの間、白いものが黄ばんで見えた。(代表的な副作用)

家族全員で正座して、静かに飲み干しました。
青酸カリで一家心中するみたいにww
66可愛い奥様:2010/09/13(月) 19:50:33 ID:9C5IsSzI0
ぎょう虫バレしたときは恐怖だよね。
子供が学校から持ってくるけど、ズルして出してる。
安いアジアのリゾート行ってるから、陽性出ると可哀想って。
かわりに自費やってるけど安いよw
67可愛い奥様:2010/09/13(月) 19:59:34 ID:fWxQnc6j0
>>66
自費でやってるならズルしなくてもいいんじゃぁ?
68可愛い奥様:2010/09/13(月) 20:10:18 ID:9C5IsSzI0
え?
と、はじめ思ったけど、目ウロコだわ。
何故気付かなかった。ぼけてんのかもwwww
ありがとう67さん。
69可愛い奥様:2010/09/13(月) 21:30:22 ID:bDafCV7LO
>>42 美意識の問題なんじゃないの?ホントに自分の顔に自信がない人はすでに諦めてるし
気持ちも僻みっぽくなるし、多少良く写ったところで何か??って感じなるんでしょうけど。
まあ、>>39のレスが上から目線だったからムカついてるだけなんでしょうが・・・
へ〜そうなんだ、知らなかった〜で良いと思うけど。
70可愛い奥様:2010/09/13(月) 21:43:12 ID:lFsJk21U0
自己満足以外の何ものでもないけど、5年も持ってる免許証なんだから、納得行く写り方したいじゃない?
白い紙膝に置くっていうのは、やらない人のほうが多いと思うよ。
私は、持ってた白いもの、大急ぎで膝に置いた。今回、頑張った甲斐あって、納得の写真だ。
まぁ、元がイマイチだから微妙だろうけど、見せびらかすもんでもないし、自分的にOKならいいじゃない。
71可愛い奥様:2010/09/13(月) 22:07:16 ID:8H0Qa7xL0
これ思い出したじゃないかw

583 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 15:07:04 ID:fniLjalc0
免許の更新をしに警察署行って来た。
申請用紙や印紙やらを出して視力検査してたら
あ、この写真ダメかもしれませんー。返されちゃうかもと言われた。
へ?なんでダメ?と聞いたら「裸に見えるから」

・・・ちょーーーっと待て!!裸じゃない!!ベージュ色のサマーセーターだ!w
ハイネックなのがまずかったのか?襟がないので裸に見えたらしい。
いや裸じゃないですよ、事実今着てるじゃないですかwと言っても
「うーん、でもねぇ、裸に見えるのよ。裸は禁止されてるから」って
誰が裸で運転免許の写真撮るか!!!そして持ってくるか!!
いや裸じゃないです、でも裸に見えるわよ、裸じゃないって!裸にも見えるから〜って
免許申請窓口で押し問答。周りは笑いを噛み殺してるし。
結局一応出してみるという事になったが、ダメだったら撮り直しになるからね〜と。
どうなるんだろう。取り直しなんてめんどくさくて嫌だよー
つうかなんで裸よ、もうwww
72可愛い奥様:2010/09/13(月) 23:01:20 ID:BOosMuqT0
免許証の写真、私の周りでも「写りが悪いからイヤ」「指名手配犯みたいなの」
という人が多い中、自分はすごくお気に入りだった。
それも写真屋さんで「はいアゴもっと引いて。目線上にして下さい」などと言われながら
キチンと撮ったのより、免許センターで流れ作業で髪を直すヒマもなく
撮られた写真の方がキレイに撮れてるのは何故だ?
多分、すごい強い光をバッと当てられるから
肌とかがキレイに写るのではないだろうか、と思ってる。(とばすっていうヤツですか?)

残念なのは、そのお気に入りの免許写真が手元に1枚も残ってないこと。
書き換えの時いつも免許証返却してた。
アレ、返却しなくても良かったのね。最近知った。
あああ、取って置けば良かった。
あの若さと美貌wはもう戻らないのに・・・。

今は、センターまで行くのメンドイから地元で書き換えしてるので
写真屋さんで撮ってる。
美肌モードっていうのにしてもらってもそれなりだわw
73可愛い奥様:2010/09/13(月) 23:28:05 ID:ntMpIePi0
>>72
たかが免許写真にそれだけの情熱を注げるアナタがうらやましい・・・というか
理解できない。
ごめんね、なんか馬鹿っぽいと思えて・・・・
74可愛い奥様:2010/09/13(月) 23:34:57 ID:qJNsWqub0
>>73
黙っていられない人?
75可愛い奥様:2010/09/13(月) 23:41:10 ID:oEIPIuxl0
ま、リキを入れる所は人それぞれって事で・・・
76可愛い奥様:2010/09/13(月) 23:43:05 ID:BOosMuqT0
>>73
それよりも、どこをどう読めば免許写真に情熱を注いでるように読めるのか?
若い頃のキレイに撮れてた写真を残しとけば良かった、と言ってるだけなのにw
77可愛い奥様:2010/09/14(火) 04:49:48 ID:91xD4iWf0
>>73
トメトメしいw
78可愛い奥様:2010/09/14(火) 06:00:16 ID:7zSQlKOt0
残してどうするの?
葬式用?
79可愛い奥様:2010/09/14(火) 07:02:45 ID:9+b1I6oq0
うーん、免許証の写真写りがそこまで気になるもんかなぁ・・・っていうのは私も思う。
年々写真に興味がなくなっていく。とくに自分が写る写真に。
旅行先の風景とかの写真や、もう会えない友人とか小さい頃の娘とかが写ってるものは大事にしてるけど。

もともと自分のルックスが嫌いで、ってのもあるけどさ、
「自分の目に見えていたものの記録」は欲しいけど、自分自身の記録はどうでもいい、みたいな。
80可愛い奥様:2010/09/14(火) 07:49:57 ID:LgbprwPc0
ID:BOosMuqT0
文句言われると言い返さずにはいられないんだね。
>>73みたいに感じる人もいるだろうよ、実際。
いちいち反応を気にするんなら書き込むな。
81可愛い奥様:2010/09/14(火) 08:03:11 ID:qu5gxX5U0
いやもう、どっちもどっちだよ。
40超えるとこんなに我が強くなっちゃうのかな〜
82可愛い奥様:2010/09/14(火) 08:12:17 ID:7zSQlKOt0
いやいやあなたこそ
83可愛い奥様:2010/09/14(火) 08:18:28 ID:boMijmqX0
つまんないこと長文で書かれるとイラッとするのはわかるけど
雑談スレだからしょうがないんじゃない
84可愛い奥様:2010/09/14(火) 08:50:01 ID:spkjQmSO0
そう!
つまんない長文wに自分語りが一番ウザイのよ
改行含めて18行も費やしてさw

85可愛い奥様:2010/09/14(火) 09:00:36 ID:spkjQmSO0
ひきこもり主婦スレから

553 :可愛い奥様:2010/09/14(火) 08:11:37 ID:7zSQlKOt0
しょうがないよ、シミソファー衝撃だったもんw
感じ悪い人=シミソファーかと思っちゃう


煽りレスばかりでご苦労なこった。
86可愛い奥様:2010/09/14(火) 09:29:32 ID:7zSQlKOt0
何がそんなに気に障ったのだろう?
87可愛い奥様:2010/09/14(火) 11:39:50 ID:qqWXfLDdP
だって性格の悪さがモロ出た文章だよ
だらだらした自分語りと反論されたら、切れて100パーセント言い返す。

今いくらでもデジカメできれいに写るのに
88可愛い奥様:2010/09/14(火) 12:15:54 ID:DiHaq74Y0
この年になって転勤は辛いわぁ〜
不要品処分できるいい機会だし、引っ越し自体はらくらくパックを
会社が手配してくれるのに、気分的に疲れる
あ、支度金出るし、古くなった冷蔵庫と掃除機買い換えたいわw
そういう楽しいことを考えて現実逃避してる
今回は国内だからまだ楽だしなあ
89可愛い奥様:2010/09/14(火) 12:52:04 ID:Ufp+AA5i0
旦那には単身赴任してほしいわ。
転勤ないからあり得ないけど
90可愛い奥様:2010/09/14(火) 12:52:33 ID:MkbOhmip0
海外にも転勤ってなんか裏山よ
91可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:08:58 ID:JrYbeJR80
定年になったらアジアのリゾート地で年金生活したいわ。
92可愛い奥様:2010/09/14(火) 14:03:42 ID:hLNVhWJv0
私たちが年金もらうような世代になった頃、日本ってどうなっているんだろうね?
年金はもらえるんだろうか?現政権になって、こういう不安が増大したわ。

転勤は割と好き。海外だと手当があるからがっつり貯金できるし、国内だと
ネットで物件見るのが好きだから、一日中検索しまくってる。
国内の場合は支度金が30万ほど出るので、原状回復にかかったお金の残りで
家電買い換えができたりするから嬉しい。
そろそろ転勤したくなってきたなw。
93可愛い奥様:2010/09/14(火) 15:08:04 ID:WWQXAwlB0
いいなー、支度金なんてあるんだ。
転勤なんてないからなー。

でも引越しまで1ヶ月切った。
何にもしてない。

今住んでいる賃貸から、徒歩圏内の分譲マンションへ。
近いし〜、と油断していた!
とりあえず、家具見に行かなきゃ!
94可愛い奥様:2010/09/14(火) 16:15:48 ID:kfKbV3Oz0
うちは過去2回、海外転勤になったけど、
もし、もう一回あっても、私はついていけないと思う。
別居しているのだけど、トメが弱ってきているので
けっこう、頻繁に看に行っている。
子供が高校生くらいだと、ついていかない人も多いんじゃないかな。
95可愛い奥様:2010/09/14(火) 16:21:39 ID:XJb1ApnP0
高校で転校って難しいもんね。
今の時代、街なかに住めば、単身赴任なんてパラダイスじゃない?
外食,中食で偏るとはいえ食事の心配はいらないし、
洗濯は乾燥機とクリーニングで。
花の独身もう一度♪うらやましい。
96可愛い奥様:2010/09/14(火) 17:28:42 ID:jGsA3zpg0
・・・ちょ
妊娠した
97可愛い奥様:2010/09/14(火) 17:42:40 ID:HsdVKLJT0
>>96
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
98可愛い奥様:2010/09/14(火) 17:51:50 ID:9X/fC5pt0
少々の支度金なんていらないから転勤なんて絶対嫌だ。
旦那だけ赴任してもらって、娘たちとお気楽に楽しく過ごしたいわあ〜
夕飯なんか外食三昧してみたい。
99可愛い奥様:2010/09/14(火) 18:17:03 ID:EnFLJwMK0
>>96
おめでとう!赤ちゃんの匂いが懐かしい〜。
10096:2010/09/14(火) 18:55:34 ID:jGsA3zpg0
>>97>>99
ありがと〜・・・って、いやいやいや
予想外すぎ
どうすればいいのよ・・・
101可愛い奥様:2010/09/14(火) 19:19:10 ID:fudHFGS30
>>100
どうすればいいのよ、ってことはおめでたくないってことかな?
高齢出産のリスクも考えてよく考えて結論出したほうがいいよ。

ちなみに私だったら産まないな。
子供高校生だし、最近夫との今後の生き方が見えてきたし、また0からの育児じゃ・・・・って素直な感想。
でも極貧育児だったので、今なら余裕あるから色々楽しめるかな?ともほんのちょっとだけ思う。
102可愛い奥様:2010/09/14(火) 19:48:16 ID:gNRUZ7Ct0
42で産んだけど、産んで良かったよ。
賛否両論あるだろうし、生後すぐわからなくとも自閉症のリスクだってあるから、
今後も安心とは言えないんだけど。
一人目と二人目じゃあ違うだろうしね。
また一から…と思うと、確かにw
頭のにおいが好きなんだよね…
可愛くないときもある、言えないけど、なんで産もうって思ったのか…という日もある、
泣きながら1日過ごしたこともある、39度の熱でも世話しなきゃいけなかった…

でも、頭のにおい嗅いでいると、帳消しになってしまう…寝顔も。
なんだろうね。
幸と辛(つらい、ね)の繰り返し、みたいな日々。
産まない、と決めていればここには書きこまないと思う。
赤ちゃん、楽しみですね。
103可愛い奥様:2010/09/14(火) 20:02:18 ID:mQJJ+oaP0
39で産んで今2歳児育児中。
ちなみに上に中学生がいる。

体はきついけど産んでよかったよー。
上の子は保育士になりたいと言い出した。
今は動揺してると思うけどがんばれ。

>102 頭の匂い、たまらんよねw
104可愛い奥様:2010/09/14(火) 20:32:35 ID:7zSQlKOt0
正直言って、健康な子なら嬉しいだろうけど
そうでなかったら自分の体力や精神力では無理だろうなあ。
元気な双子とかも想像できない
105可愛い奥様:2010/09/14(火) 20:39:44 ID:Ec+PSK+d0
私に代わって産んで頂戴!
子宮取っちゃったんで、セイーリも無しw
106可愛い奥様:2010/09/14(火) 21:26:43 ID:6W+E2OQH0
私ももうアウトなので
諦めないで! と無責任に言ってみる
10796:2010/09/14(火) 21:48:33 ID:jGsA3zpg0
みんな率直な意見ありがとう

生理こないの更年期障害だと思ってたくらいなんでww
とまどいまくりです。
すでに3人いるし
中高大でお金いる時だし。

でも子どもは本当にかわいいよね。
今はでかくなって憎たらしいけどやっぱり可愛い。

産みたいけど問題山積み・・・
仕事どーすんの、ってか産めるの!?育てられんの!?
子ども小学校上がるとき私49だよ・・・(ToT)
108可愛い奥様:2010/09/14(火) 21:59:20 ID:wX6hQS0w0
うち、母親が(当時としては)晩婚で私が35のとき、妹が37のときの子だけど、
大人になってから、ああ、本当はもう一人いたんだろうなと思わせる出来事があった。
子供二人を大学にやる費用を考えて、諦めたんだろうと推測してる。
109可愛い奥様:2010/09/14(火) 22:06:39 ID:eynVAPox0
余裕があれば産んで欲しいと思うけど、
そろそろ老後も目の前にぶら下がってくる年齢だからなぁ。
よく考えて、悔いのない結果を残してください。
110可愛い奥様:2010/09/14(火) 22:09:13 ID:KUigaTrq0
うん…
今さら言っても仕方ないことだけど
そんなに問題があるなら何でちゃんとしなかったのかと思う。

たぶん万が一できても大丈夫だって気持ちが
多少なりともあったんだろうから
頑張って産み育ててください。
111可愛い奥様:2010/09/14(火) 22:14:37 ID:sDCVrGsJ0
>>110
よけいなお世話
112可愛い奥様:2010/09/14(火) 22:48:54 ID:qu5gxX5U0
でも、できてしまったもの仕方ない。
覚悟決めて産み育てなさい。
それがあなたの運命なんだから。
113可愛い奥様:2010/09/14(火) 22:56:30 ID:oFdkyDwc0
産むかどうかは、ご本人と旦那さまとで決めればいいことだよ。
奥様方、野次馬すぎw
114可愛い奥様:2010/09/14(火) 23:36:23 ID:eRZD/ELQ0
産みたくても授からない人もいるから安易に出来ちゃった書き込みは止めて。
欲しくないなら避妊。これ常識。
115可愛い奥様:2010/09/14(火) 23:54:22 ID:CfudIxKuP
良いだろ別に安易に書いても
116可愛い奥様:2010/09/15(水) 00:00:08 ID:Ch8f6Lma0
まさかこのスレにも不妊様がいらっさるとは・・・
117可愛い奥様:2010/09/15(水) 00:27:18 ID:4P7+ijjUP
友人も予定外の妊娠中。
家計その他は問題なさそうだけど
本人の体が心配。大丈夫かなあ。
でも、中絶なんてトメウトさんが許さなさそう。

うちは、夫単身赴任中で、妊娠なんてありえない。
家計は破たん状態だし。
二重家計がこんなに大変だとは思わなかった。泣きたい。
118可愛い奥様:2010/09/15(水) 06:39:16 ID:VFG5ZNb40
40くらいで、望んでいた人が妊娠したと聞いても
不快にならないのに
予定外の妊娠…っていうのは子ありが聞いても不快。
119可愛い奥様:2010/09/15(水) 06:53:43 ID:6eeH2G3I0
私だったら2chなんかに書き込まないわ。
祝福のレスを望んでるならまだしも、予定外なんて・・・
120可愛い奥様:2010/09/15(水) 07:00:58 ID:TWA1R5Wc0
既婚女性板って妊娠スレ以外、こういう話はしないのがマナーだと思っていた。
ダウン症のリスクもあるし、そうめでたい話ではないよなあ
出来婚の方が若い分だけまだましかもしれない。
121可愛い奥様:2010/09/15(水) 07:30:07 ID:VluRJhM10
ここは雑談スレだし、どんな話題でもかまわないと思っていたわ。
妊娠スレ以外ではマナー違反とは、こりゃまたお頭のお堅いことで。
122可愛い奥様:2010/09/15(水) 07:34:38 ID:zVLUSN1jP
この件どうでもいいけど、
個人的には○○な人もいるのだから、とか書く人の方が苦手。
そんな事に考慮するべきって思ってるなら、
不特定多数の人が書き込める2chを見なければ良い。
悪意のある書き込みをする人だって少なからずいるのだからさ。
NGワードにでもしてて、
自分の見たいスレでだけ見れる様にしておけばいいと思う。
123可愛い奥様:2010/09/15(水) 07:56:26 ID:UITncCKv0
買いたくてもお金がない人がいるんだからブランドバッグの話はやめて。

っつったら総スカンだろうなぁ。たとえどんな事情で「お金がない」状態であっても。
124可愛い奥様:2010/09/15(水) 08:18:26 ID:e+Uf3U/w0
親がいないひともいるんだから 帰省の話し介護の話もやめて
子供がいない人もいるんだから 子供の話はやめて

↑こんなことも言えるわけで。
言い出したら、スレで書くことなくなるよ。
雑談スレだからいろんな話題が出るさ。
気にくわない話題は、スルーするか自分で違う話題を振る、これねらの常識。
12596:2010/09/15(水) 08:40:49 ID:9lMCET6a0
みなさんいろいろありがとうございました。
昨日は私もパニクってたので、つい書き込んでしまったけど、これで終了します。

今朝旦那に話したら素直に喜んでました。
避妊はしてたんで旦那もびっくり(出してないと言い訳してたw)
オレ若作りしなきゃといってた。(問題はそこじゃないだろ!)
不正出血してるのでこのまま流れるかもわかりません。とりあえず病院いってきます。

以上報告まで。
旦那に話す前に不安になって書き込む自分・・・いい年して、反省してます。不快に思った方ごめんなさい。ではでは。消えます。
126可愛い奥様:2010/09/15(水) 08:42:21 ID:xR4L4D2I0
>>125の書き込みの方が不快だよ
127可愛い奥様:2010/09/15(水) 08:58:25 ID:ZNfFw6uR0
うん。
荒れるのわかってて書き込んだんでしょ。馬鹿みたい。
128可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:16:04 ID:A2qEQ07V0
96さんの気持ち分かるけどね。リアルで誰かに軽く言えることじゃないもん。
パニクって書いちゃっても消せないんだし。
96さんのご家族によい結果が訪れますように。
129可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:33:21 ID:7v4q5DAY0
40年以上も生きてるババァなら、もう少し気持ちに余裕があってもいいと思うが・・・
130可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:33:27 ID:nFXNFYigO
だーかーらー嫌ならここへ来るなとみんな言ってるのがわからないの?
しっし

荒らしは気にしないでね、赤ちゃん楽しみだね!
実は私も24Wでなんと昨日ぼぬーが出てきたw
131可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:38:44 ID:sxJ47Q330
健康な子とは限らないのにね
ダウン症とか自閉症とか・・・
132可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:43:12 ID:eMDYcota0
おせっかい婆が湧いてるねぇ
133可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:43:26 ID:9e7gx2E70
40代の男性が自閉症児を産む確率は20代の6倍。
134可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:45:19 ID:ZNfFw6uR0
>実は私も24Wでなんと昨日ぼぬーが出てきたw
誰か翻訳してくれ
135可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:45:51 ID:jPE+CC+50
ほほう、男性が産む確率か…。
136可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:52:14 ID:0wt6Le+D0
>>104
40過ぎて双子産んで、いま年中さんで毎日死にそうな私が通りますよ。
137可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:54:36 ID:QCRPNFN/0
40過ぎて産んでわかったことは、ダウンや奇形や自閉症とは、年齢関係なく
誰にでも降りかかる可能性はあるし、大丈夫である確率も高いということ。
そして、治療してみて気付いたことは、妊娠というのは、高度医療で
自由にしているように思われがちだけど、実際は最終段階の「妊娠成立」は、
いまだ自然現象に頼っていること…

ダウンだ自閉だいわれているけど、確率は低いよ。
もちろん、若いときよりリスクは高くなっているけれど、例えるなら皆が癌になるか?
といわれればそうではない。
あきらめるなら、書きこまないほうがいい。
だけど実際、あきらめるなら書きこめないと思う。
心のどこかで「頑張って育てよう」って決めてたと思う。
おめでとうございます。一緒に頑張りましょう。
138可愛い奥様:2010/09/15(水) 09:56:40 ID:0wt6Le+D0
>>134
>実は私も24Wでなんと昨日ぼぬーが出てきたw

実は私も(妊娠)24w(週)で、なんと昨日(まだ出産してないのに)ぼぬー(母乳)が出てきたw
139可愛い奥様:2010/09/15(水) 13:51:17 ID:VeQ3wPzV0
保育園でお迎えの時、同じくらいのママさんかしら…と
思ってたらおばあちゃんだったorz
自分の母も年よりかなり若く見えるから最近40〜60歳位の女性の年が解らんわw
張りきりすぎない程度に身だしなみや話し方に気をつけようと思った・・

40代でも皆出産・育児頑張ってるんだね。
自分もくたびれてる時あるけど頑張ろうと思ったよ。
140可愛い奥様:2010/09/15(水) 13:52:00 ID:UITncCKv0
高齢出産じゃないが自閉症児の親な私もちょっと通りますよw
141可愛い奥様:2010/09/15(水) 14:33:35 ID:PTqU3Vt30
>>131
うわー イヤなババア・・・
142可愛い奥様:2010/09/15(水) 15:27:05 ID:8Ws4vj3R0
>避妊はしてたんで旦那もびっくり(出してないと言い訳してたw)

もう勘弁してよ。生々しすぎ・・・・
143可愛い奥様:2010/09/15(水) 16:09:52 ID:ST2WGfOP0
>>142
生娘でもあるまいしw
144可愛い奥様:2010/09/15(水) 16:16:34 ID:cZB0nnvQ0
色んな人生あるんだなーと思って
ただ、わーすごーい!がんばるなあ!って思って読んだ。

どうせどこの誰のことだか分からないし、
全部本当のことが書いてあるとも限らないし
自分は読んでて面白かったな。
(ご本人はこれから大変なのにごめんね)

自分は42だけど、地元へ行くと同級生は小中学生持ちが一番多いかな。
最近二人目を妊娠した人もいたし、
まだ幼稚園上がる前の子を育ててる人もちらほら。
子は成人しちゃったよー!って人もちらほら。
うちは高校生なので、子育てってやつは終わってるけど
あとはお金のことだなー。はあ〜

なかなか次の勤め先が決まらなくて家にこもってたら太ってきた。
体重計は乗ってないけど、乗らなくてもじゅうぶん分かるw
着られる服がなくなる前に早く働き始めねば!
145可愛い奥様:2010/09/15(水) 16:29:19 ID:7v4q5DAY0
あげるお(゚∀゚)つゴムウェストパンツ
146可愛い奥様:2010/09/15(水) 16:34:51 ID:cZB0nnvQ0
>>145
ありがと!でももうすでに穿いてるんだ
あ、でも今日はいてるのはゴムが伸びちゃってて紐でごまかしてるやつだw
結び目が腹に食い込んで痛い
ちょっと米といで来るわ
147可愛い奥様:2010/09/15(水) 16:48:25 ID:7v4q5DAY0
じゃあこっち(゚∀゚)つコニシキのおさがり
148可愛い奥様:2010/09/15(水) 17:10:04 ID:C+FQXx1v0
>>138
40既女がぼぬーなんて書くのか・・・・

149可愛い奥様:2010/09/15(水) 18:16:38 ID:7Pt/AyBz0
色んな人がいるんだなーと思うこの頃。
40代ってほんと様々だね。
150可愛い奥様:2010/09/15(水) 18:18:47 ID:0wt6Le+D0
子供がまだ小さいので、気分だけは20代でごわす。
151可愛い奥様:2010/09/15(水) 19:15:21 ID:pMEUDlx20
私なんか小梨だし気分だけは14歳だお
152可愛い奥様:2010/09/15(水) 19:31:38 ID:kM9xf0Iq0
最近Tバックが穿いていて気持ちいいことに気がついた。
はいてるかはいてないかわからないのが清清しい。

でもなぜかMサイズしかないんだよねorz
Lがいいから探しまくってるんだが無い!なぜだ!
153可愛い奥様:2010/09/15(水) 19:33:11 ID:8Ws4vj3R0
Lサイズの人はTバックなんて穿くな、ということだよ。
154可愛い奥様:2010/09/15(水) 20:28:42 ID:0fsPTmEa0
はかなくていいじゃない!
155可愛い奥様:2010/09/15(水) 21:44:23 ID:kM9xf0Iq0
>153
Tバックがお洒落とかエロとかじゃなくて
もっと実用的だと認識されるとLサイズ以上も増えるんだろうなぁ。
締めつけ感がない履き心地が気に入ってるんだが。

>154
そうか!その手があったか!
156可愛い奥様:2010/09/15(水) 23:52:09 ID:xzUDUsa+0
ハイウエストでお尻完全サポートタイプのショーツしか穿けない。
完全に女オワターーーー!
157可愛い奥様:2010/09/16(木) 07:04:08 ID:VBt7+n0b0
サポートタイプなんてまだましじゃない。
私なんかあきらめてなーんにもしてないよー。
158可愛い奥様:2010/09/16(木) 07:19:44 ID:B/w1oX3K0
うん、
ふつーのブラにふつーのパンツだ。
159可愛い奥様:2010/09/16(木) 07:49:07 ID:QtDu3LVz0
>>155
hanky pankyはどう? ワンサイズだけど、アメリカ仕様だから
日本のM〜Lの人なら大丈夫かと。
Tバックというかタンガ、私も昔はセクシーアイテムと思ってたけど、
おしりを甘やかさないアイテムと知って、けっこう愛用中。
160可愛い奥様:2010/09/16(木) 07:54:16 ID:+CebEsPQ0
更年期?なのか湿疹ができやすくなったり、全体的に肌が弱くなって、
ショーツにしてもブラにしてもレースのでこぼこが肌に密着するとかゆくなってくるようになったよ。
夏場はとくに汗とのコンボで悲惨。
かといって、ユニのスタイルアップショーツみたいなああいう素材もやっぱり密着しすぎてかゆくなる。
グンゼのおばさん仕様みたいなのが楽なんだけどねぇ、そこには走りたくなくて悶々。
161可愛い奥様:2010/09/16(木) 08:41:02 ID:lMBahemd0
ユニクロのボクサーパンツタイプなら、適度にフィットしおなかも冷やさない感じ。
安いけどそこそこ丈夫だし、ゴチャゴチャしたものが何も着いてないっていうのがいい。
162可愛い奥様:2010/09/16(木) 08:41:29 ID:D58CWwsm0
最近、腕や足のむだ毛が薄くなった。毛が細くなったのかなあ。
処理しなくても目立たなくなったわ。
更年期の年代だからホルモン(エストロゲン??)とやらが減少したせい?
163可愛い奥様:2010/09/16(木) 08:43:58 ID:hScwNk/30
女性ホルモンが減少しただけなら毛深くなるはず。
ただの老化現象の一つでしょうね>薄毛

老人の肌みたらわかるけど、無毛でツルツル。
164可愛い奥様:2010/09/16(木) 08:50:24 ID:WIjlbBkW0
>161
絶賛愛用中です。
楽だしけっこう丈夫。
165可愛い奥様:2010/09/16(木) 11:25:38 ID:B+KgAM6r0
>>163
老人を見ると色が白い人が多い。
おじいさんなんか足がまっしろ。

それとおばあさんになると
老人特有のシミみたいのがある人もいるけど、
中年女性みたいなシミそばかすが
ある人はあまり見ないのだが、
色素が薄くなるから?
気のせい?
166可愛い奥様:2010/09/16(木) 11:43:28 ID:hScwNk/30
>>165
老人になると色素も抜けるよ。
母親の介護したけど、乳首もアソコも脱色しちゃってピンクだったわw
167155:2010/09/16(木) 11:57:05 ID:XxLfYRsi0
>>159
ありがとうございます。素敵ですね!レースがかわいい。
バック部分がどうなっているかわからないのが残念ですが
今度実店舗に行ってみようと思います。

>おしりを甘やかさないアイテム
そうなんです。適度な緊張感が心地よいというか。
仲間がいて嬉しい。妹達にすすめても、「え〜」とか
言って取り合ってもらえず、友達には中々言えず、
でちょっと孤独でしたw
168可愛い奥様:2010/09/16(木) 12:46:05 ID:KzDQD9DJ0
おしりを甘やかさない・・・かぁ。
あれ穿くと、どこまでお尻でどこから太ももか分からなくなる、と言う友人がいた。
私も完全に包み込むタイプで、ここがお尻だって主張しないと一体になってしまうわ。
169可愛い奥様:2010/09/16(木) 15:16:46 ID:e0Xu7v620
眉間を蚊に刺された。ちょっと掻いてしまったらぷっくりふくらんで
ボトックスとか打ったらこんな感じ?みたいなw。
眉間にシワができなくなった。でも痒い〜。ボトックス打ってみたくなったよ。
170可愛い奥様:2010/09/16(木) 16:19:58 ID:wXfeM94O0
>>169
毎日蚊にお願いするんだッ!
171可愛い奥様:2010/09/16(木) 17:00:25 ID:+qOchOBT0
ちょっとずれて瞼をさされた日には・・・
172可愛い奥様:2010/09/16(木) 17:16:46 ID:1k3U+E4K0
しかも両目に・・・
173可愛い奥様:2010/09/16(木) 19:10:05 ID:wXfeM94O0
蚊に刺して欲しいところだけをくり抜いた覆面かぶればいいンだよ!
174可愛い奥様:2010/09/16(木) 19:16:04 ID:6Yf2XmndP
もう蚊もいねーよw寒くなるし
175可愛い奥様:2010/09/16(木) 20:06:37 ID:lMBahemd0
それがいるんだよな〜このところ中途半端に蒸し暑いから。
猛暑日が続いたころには逆にボウフラが死滅してしまって少なかったけど、
ちょっと涼しくなった今頃が多くなるんだとニュースでも言ってたよ。
私もこのところけっこう刺されてる。
176可愛い奥様:2010/09/16(木) 22:56:38 ID:u0Xk1YPg0
最近AKB48が可愛く思えてしかたないw
引かれると嫌なので家族には内緒で、Amazonで
いろいろ買い込んでしまった。

昼間一人でDVD観て大興奮(*´д`)ハァハァ
177可愛い奥様:2010/09/17(金) 08:12:45 ID:X+b6C00E0
息子(高校生)の文化祭に行って
男子高校生萌え〜はあったかなw(キモッ?)
178可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:26:53 ID:/Hx6I4KIP
AKB48より少女時代でそ、奥様〜
美脚に萌え萌えですわ〜
179可愛い奥様:2010/09/17(金) 09:40:52 ID:Oako3Qer0
それは無いw
180可愛い奥様:2010/09/17(金) 12:49:29 ID:mowmWEvS0
ここは時々臭いですわ
181可愛い奥様:2010/09/17(金) 19:28:07 ID:ki7a8lMk0
大丈夫?
182可愛い奥様:2010/09/17(金) 22:07:25 ID:a05+gxIuP
>>178「独島はわが領土」反日ソンググループ
183可愛い奥様:2010/09/17(金) 22:50:21 ID:a9vd1/iR0
最近のキムチ歌手の台頭には辟易するわ
184可愛い奥様:2010/09/17(金) 23:05:21 ID:joe+Eyr40
>>180
ここが臭いのではなくご自身の加齢臭では?
185可愛い奥様:2010/09/18(土) 03:06:09 ID:DB0q2cMt0
正直三国人は大嫌い。
186可愛い奥様:2010/09/18(土) 07:30:28 ID:wNLXn1F+0
>>185
同じく。

この前、麻布で前を通り過ぎる車に唾を吐きかける三国人見たわ。
あの仕草、キム・ヨナそっくりだった。

ああいう人種とは仲良くなれない…
187可愛い奥様:2010/09/18(土) 08:29:39 ID:Me1T4DEH0
>>186
こういうこという人たちとは仲良くなれないw
188可愛い奥様:2010/09/18(土) 08:38:57 ID:u64+L9MWP
日本が嫌いなら三国内にいて出てこないで欲しい。
189可愛い奥様:2010/09/18(土) 09:49:04 ID:JmR0fP8q0
スレチです!どこか別のスレでやってください。
190可愛い奥様:2010/09/18(土) 11:06:14 ID:LguAnqvv0
>>189
雑談スレで何言ってんの?
191可愛い奥様:2010/09/18(土) 12:08:15 ID:1LTZupZ20
「別室よ! な に よ 6よ!!!!!!!!!!!!」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1284706157/l50

から来た者です。
このスレは現在大変な荒らし行為に合っていまして

別室よ! な に よ 6よ!!!!!!!!!!!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1284670032/l50

という偽スレまで立てられて困惑している状態です。
更にここに昨日あたりか飛び火した荒らしが進入してきて
皆さんに迷惑をかけている模様です。申し訳ありません。
事態が沈静化するまでしばしお待ちください。
192可愛い奥様:2010/09/18(土) 16:34:21 ID:1LTZupZ20
>>191は当方の見当違いで書き込みしてしまいました。
削除依頼は時間がかかるとの事なので、
>>191はそのままスルーでお願いいたします。
スレ住民の方々にはご迷惑をおかけしました。
193可愛い奥様:2010/09/19(日) 22:52:30 ID:QwUXuOb+0
少女時代を見るとピンクレディーを思い出す。
ホットパンツとハイヒールっていう衣装のせいかな?
芸能人としてはアリじゃないか?
別に国籍なんかどーだっていいじゃん。どーせ芸能人=見世物なんだから。
194可愛い奥様:2010/09/19(日) 22:58:37 ID:FyY7DlHu0
>>193
プライドってもんがないのね
195可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:04:02 ID:QwUXuOb+0
なんで?例えばアンジェリーナ・ジョリーが好きって言っても
イザベル・アジャーニが好きって言っても
>>193はそういう反応するのかいな。
ま、私の一個人の意見よ。
雑談板の雑談スレなんだからいいじゃん。
196可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:05:55 ID:tu+MJZZh0
>>195
え?>>193は・・・
197可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:06:47 ID:QwUXuOb+0
あ、自分にレスつけてた。年だねぇ。
198可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:23:32 ID:cg+tBc/j0
幸いにも見たことないし、この先見たくもない連中だな。少女なんちゃら。
k国のゴリ押し反日歌手なんてキモチ悪いだけ。

この間久々にテレビに出ていて、応援してあげたいなと思ったのは小柳ゆき。
圧倒的な歌唱力で、ルックスはむしろ今のほうが垢抜けている。
ああいう歌い手だから、ブサ気味の顔はマイナスではないし。
再ブレイクしないかな。
199可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:26:22 ID:JcUDrWw0P
独島はわが領土by少女時代反日ソング
200可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:59:56 ID:XT1Uhf4uP
韓流とか大ッ嫌いだったけどさ、
ビッグバン見てほれちまったwww
人生何があるか分からない。
けどBBの一部以外のニダは嫌いだw
201可愛い奥様:2010/09/20(月) 06:50:10 ID:IayUF7300
人間て死んだらどうなるんだろう、なんて考えて
1人で怖くなるときないですか?
40過ぎたら急にそんなこと考えるようになってしまって…
毎日じゃないんだけど。
ひまってことかな。
202可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:13:16 ID:mqSmhIA80
>>201
そう言う悩みって、10代の内に通過してるもんじゃないかな。

それとも、葬式の算段や残された家族の行く末みたいな実用的な悩みの方?
203可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:29:55 ID:IayUF7300
>>202
確かに、一度あったな。若い頃にも。
実用的な悩みのほうなら準備なりできるんだけど、漠然と怖いんだなあ。

今もうひとつ気になってるのが、60年代か70年代あたりのファッションで、
個人名のついたアメリカ映画、コメディの、なんだったか…
こんなんじゃググっても全然ヒットしないw
おバカ映画、タイトルなんだったっけ。パート2もあったことは確かです。
204可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:49:59 ID:vpTo/Cn80
>>203
オースティン・パワーズ?
205可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:53:09 ID:3X1EnVZ20
>>201
死が近いお年寄りだとそういうのあるみたいだけど・・・
なんだかフラグたってません?
206可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:59:34 ID:IayUF7300
>>204
それです〜!ありがとうございます!!
すっきりした…
207可愛い奥様:2010/09/20(月) 10:48:17 ID:KXGLSHeLP
>>201
小2-3年の頃に葬式が重なって死んだらどうなるのだろうと考えると
怖くて仕方なかった。お化けが怖いとかじゃなく、死んだら無になるとか
闇が続く世界というのか無限大な何かが怖かった。
私は無宗教だけど、死後の道筋を示してくれる宗教ってのは
そういうときに力を発揮するから、付け込まれないよう気をつけて。
日本の禅宗とかは死のことをさらっと教示しているから好き。
208可愛い奥様:2010/09/20(月) 14:17:00 ID:ONVT4S9K0
私が、ふと夜中に目が覚めて、考えて眠れなくなってしまうのは、
死んだ後ではなく、死ぬ前のこと。
病気や生活苦ではなく、別に悩みや問題ごとを抱えてるわけでもないけれど、
今現在の幸せが、永遠に続くわけではないことは、なんとなく予感している。
老親や、自分の子どもたちの行く末とか、
自分の近い将来とか、生きているということ自体が、
とてつもなく恐ろしいことに思えてくる。
209可愛い奥様:2010/09/20(月) 15:11:40 ID:ToMDt01f0
>201
物心ついた時から、ふとその恐怖に襲われている
感受性が強いんだと、いい方向?に解釈してるよ
何が怖いって、死であれ、幸せな生活であれ
∞という時空が一番恐怖

210可愛い奥様:2010/09/20(月) 15:37:50 ID:dVR0P/wK0
3才半のときに祖母が自宅でみんなに見守られて
息を引き取る場面に遭遇。
8才で祖父死亡、火葬場まで同行。
人間は最後どうなるか、死んだらどこに行くか…
そんなことは、物心ついた頃から考えていた。
30過ぎてから、友達が「自分が死ぬなんて
考えたこともない」と言っているのを聞いて
人によってこうも違うのかと驚いたことがあった。
211可愛い奥様:2010/09/20(月) 15:50:49 ID:1vRMGEW70
死んだらどうなるんだろうという思いと
現実に事故などで急死をした場合の備え等の違いかと
212可愛い奥様:2010/09/20(月) 16:38:28 ID:xwDnMAXY0
私の祖母が亡くなったのが私が45歳の時。
その時に初めて、身内の通夜〜葬式に行って、式の流れとかを知った。
(祖父が亡くなった時妊娠中で遠方だったので、来なくてもいいと言われた)
人が亡くなったらこんな顔になるのか、火葬したらこうなるのか…というのを初めて見た。
遅すぎるよね。
213可愛い奥様:2010/09/20(月) 16:48:26 ID:IAT10cr80
3歳半で人の死を理解して享受できるって、すごいことだわ。
私なんか、4歳で母方祖父が亡くなったんだけど
葬儀で、たぶんこれから出棺という段階で、あちこちですすり泣いてるから
「ねぇ何でみんな泣いてるの?」と無邪気に母に聞いた記憶があるもの。
214可愛い奥様:2010/09/20(月) 21:33:35 ID:EMj+Z/eh0
自分の死は気にならない。なるようになる、って感じ。
気になって眠れなくなるのは身近な人を失ったときに私は壊れるだろう、
耐えられないだろう、という喪失の恐怖。

ただ、気にしたからどうなるってわけでもないから普段は考えないけど、
知人のお子さんが亡くなった話を聞いたりすると、あわあわしてしまう。
215可愛い奥様:2010/09/20(月) 22:56:07 ID:LUx1nOwp0
この世代って「心霊ブーム」w世代だから、そういうのは幼いころに通過してるのかと思ったw

「無になる」怖さというのは感じたことがないな…
3世代同居だったから、祖父母や片親が亡くなっていって、どちらかというと、だんだんと死を
身近に感じるようになった。
あの世に行っても誰か待ってるんだなと。
吉本ばなな(最近はあまり評判良くないみたいね)の「ムーンライトシャドウ」という小説に
川の描写があるのだけど、三途の川のイメージはそんな感じ。
あと、臨死体験等で「あの世」を見るのは、自分のイメージらしいので、夜寝る前とかお花畑を
無理やりイメージして寝てるw
216可愛い奥様:2010/09/21(火) 01:53:52 ID:7LKsgZUB0
201です。
>>207,208.209さんのような感じなんです。
∞、怖いです。
自分が意識がなくなったあとも、関係なく時間が過ぎて、
どんどん過ぎて、地球や宇宙がなくなったら?
そもそも宇宙の始まりは?
ほんと、中二病みたいですけど、
そういうの時折考えて、ぞーっとしてしまうの。
217可愛い奥様:2010/09/21(火) 02:14:38 ID:wwHu2WKUP
皆考えるよねw
知ってる人があちらへどんどん行ったら自分も怖くなくなるのかな?とか。
無って何?って感じだけど、今考えたり行動したりしてる自分の存在が無くなるとかすごく嫌w
魂が云々って言う人もいるけど魂のままどう過ごすんだ?
こればっかりは死ななきゃ分からないもんね。
死後の世界にも2ちゃんがあったらまた語りたいわw
218可愛い奥様:2010/09/21(火) 03:10:06 ID:9tEg94Ty0
「無」になるとは思えない。
子どものころから仏教が身近にあって、祖父母は道端のお地蔵さんにも挨拶していたし
私も今でも時折する。
死んでしまった家族のことも時折考えるし、仏壇にも手を合わせて何らかを話しかける。
お墓に行ってもいると考えて何かをいう(たいてい子の無病息災とかだけどw)。
神社仏閣にも誰かいると思うw(たいてい子のry
そういう時、死んでも続くのだなと考える。
魂って、自分の意識じゃなく、誰かの思念なのかなと思う。
うちのじいちゃん彼これ25年は語りかけられてるw
死んだら無、というのは意識だよね。
意識がずっと続くほうが怖い。
この前手術中に「私、死ぬんじゃないか」と思うことがあった。
「家族に会いたいけど…この苦しさがMAXになることのほうが怖い!」と思うだけだったw
本気で死ぬと思ってなかったのか?wだけど本気で死がせまってるのを感じたのはあれが初めて。
当事者は、「死」についての恐怖より「痛み」「苦しみ」のほうが勝ってると思う。


219可愛い奥様:2010/09/21(火) 08:18:46 ID:vrhEUAXA0
痛みって人から欲を奪うのねー。
実母が欲張りなんだけど、最近両膝は変形なんちゃら、指が腱鞘炎になって
立ち上がったり、歩いたりするのに難儀してる。
そしたらまあびっくり。あの欲張りな実母がどこそこ行きたい、○○を買ってクレなどと
言わなくなった。
GWあたりはまだ元気で、ショッピングモールに行くとちょこまか歩き回って
カートにあれやこれやほおりこんでたのに。
こちらとしてはそんなもん必要か?とイライラすることもなくなったけど
あまりの覇気のなさや弱りっぷりが心配でもある。
220可愛い奥様:2010/09/21(火) 13:47:01 ID:DW8/2wOD0
>>219
今自分が絶賛腰痛中w
いつも痛みがあるって、すごいストレスだよ。
病気や痛みって人格を変えるよね。
221可愛い奥様:2010/09/21(火) 23:54:50 ID:FP+Jc72L0
いや、健康が一番大事。健康が一番。
222可愛い奥様:2010/09/22(水) 06:59:27 ID:TazyqUgG0
今骨折中w(肋骨だから割と普通に動けるけど)
やっぱり痛みが続く間って、
気力がなくなるんだよ。
何かも放って、横になりたいとしか思えなかった。
もっと年取ったら、あちこちガタがくると、
引きこもりになりそうだな。
223可愛い奥様:2010/09/22(水) 10:02:54 ID:XprsahfD0
ここ2、3年坐骨神経痛の痛みに悩まされてる
ものすごく痛くてなにもできないわけではないけどやっぱり辛いので、本気で治すことにした
多少のお金には換えられないわ、健康は
224可愛い奥様:2010/09/22(水) 10:22:12 ID:m0+kjtDn0
自分は浴槽掃除中にすっころんで、ケツや腰の打撲から坐骨神経痛になった。
あの神経に沿って痺れるような痛みと足の感覚がミョーで、自分の足じゃない感じ。
原因が打撲だったせいか、2ヶ月ほど整形外科に通ったら運良く治ったわ。
今は来月転勤だから、ぼちぼち不要品の片付けを始めたけど、ぎっくりが怖いので
腰痛ベルト巻いてやってる。気を付けてはいるものの2年に一度やってしまう
ぎっくりは辛い。40代になるとあちこちガタがくるねえ〜。
225可愛い奥様:2010/09/22(水) 10:36:55 ID:alopXLgI0
結婚したときに夫の叔母(某生保勤務)に頼まれて保険に加入したの。
それからも2、3年ごとに「いい商品ができたのよ〜」と言われては
新しいのに加入してたんだけど。
何年か前に生保の保険金不払いが問題になったときに、夫が怒っちゃって
「金のムダ。やめてしまえ」と、私の分を全部解約してしまった。
まあ確かに、結婚して一回も保険金を使ったことがない健康体ですが…。
むしろこれからの人生のほうが心配なのに。

夫のはさすがに継続しています…。


226可愛い奥様:2010/09/22(水) 10:48:18 ID:m0+kjtDn0
>>225
叔母さんから見たら、次々と新商品に入ってくれる上客だったのね。
身内相手にそういう商売できる叔母さんってすごいわ。
つーか、奥様の分の保険全部解約ってのも困ったもんだね。
その分貯金していざというときに備えてるってことかしら?
心配なら共済に入っておけば?
227可愛い奥様:2010/09/22(水) 11:00:58 ID:/STeGxdH0
>>225
入るなら早いほうがいいよ。
どんどん金額上がっていくし、病気になってからじゃ入れないんだし。
いざと言うとき本当に助かるよ。
228可愛い奥様:2010/09/22(水) 11:01:23 ID:5i0qtpPWP
病気になっちゃったら保険審査で落とされる可能性大だよね。
健康なうちに何かに入ってた方がいいよ。
掛け捨ての奴も最近?は色々と厳しいみたい。
病気にもよるのだろうか。

「病気の人や高齢者でもOK」系はいざとなったら、
あれこれ難癖つけてなかなか支払ってくれないらしいから。
入ってる人がそういう事に詳しくて対応出来る位だったらいいけどさ。
229可愛い奥様:2010/09/22(水) 11:20:58 ID:BTImYvtB0
高齢者用の生命保険、ちょっと前に「こういう条件では払えません」と言っていたのが、
後日問題になって支払われたと言うことがあったよね。
保険業界は、老人の病気に関しては支払い渋りがちです。
加入は若いうちからしていても、保険金支払いの時には別の顔で接してきます。

若いうちは保険のお世話になることはあまりないから、割高なのかとも思ったりする。
230可愛い奥様:2010/09/22(水) 11:32:26 ID:fA+/OFCC0
保険って、生命保険や医療保険、個人年金保険とか色々あるけど、
医療保険の存在意義が良く分からないわ。
231可愛い奥様:2010/09/22(水) 12:18:24 ID:L4G4jqZY0
医療保険っていうか、医療特約はつけてる。
保険って無ければすっごく不安だけど、家系的にも自分的にも健康なので
悩んで悩んで道民共済に入った。@道民
232可愛い奥様:2010/09/22(水) 14:18:42 ID:OZ0SHvoK0
保険は夫だけ入ってる。
自分は前に入っていたけど解約したよ。子供は学資保険のみ。
何十年も支払うだろう金額と、治療にかかるであろう金額、天秤にかけて
 支払い>治療費 と思った。
私は専業だから病気になってもこれ以上収入も減らないしねw
233可愛い奥様:2010/09/22(水) 14:35:55 ID:MyhgDRxs0
保険って当てにならないと思った。
某大手生命保険に入ってるけど
20年以上掛けていて、たった一度の請求時に
それは適用外と手術費用がでなかったり
骨折したら給付があるのを忘れて請求しなかったら
それをいいことに知らん振り。
状況説明で、「骨折による手術で」って言った時点で教えてくれてもいいのに。
忘れてくれていてラッキー♪くらいのことだろう。

近々解約する予定。
234可愛い奥様:2010/09/22(水) 14:39:35 ID:/STeGxdH0
>>232を悪く言うつもりはまったくないんだけど、

>私は専業だから病気になってもこれ以上収入も減らないしねw

こういうこと言ってる人って自分も身近でも入院の経験がないんだろうなーと思う。
(通常の出産は別として)
もちろんみな健康でいられるのは幸せなことだけど。
235可愛い奥様:2010/09/22(水) 15:22:25 ID:+LKcjDIB0
今の保険は入院給付金が入院した日からもらえるのとかあるね。
私のは、かなり前に契約したので5日目からとかだったけど
2つの保険から給付金がもらえて少しは助かったよ。
236可愛い奥様:2010/09/22(水) 15:29:03 ID:XROuQz0B0
自分が入院しちゃうと、入院費だけじゃなくてその間なにかと物入りになるんだよね。
場合によってはヘルパーさんとか頼まないと家の中がまわっていかなかったりもする。
たとえ少額でも入院給付とかあると気分的に楽だよ。
私も共済だけど入ってる。一度入院したとき子どもも小さかったこともあっててんやわんやだった経験から。
237可愛い奥様:2010/09/22(水) 16:36:44 ID:0cgqmwdm0
>>231
自分は府民共済に入ってて医療の特約つけてる@府民
加入後数年経って、とある病気で入院手術して
一日目からの入院費用・手術の給付金を受け取ったよ。

>>236さんも書いてるように、入院費用以外の面
〜家族の食事が外食になったりクリーニング代が増えたり〜
そういう出費が色々とかかったなあ。
238可愛い奥様:2010/09/22(水) 16:43:07 ID:jQgZc7Iu0
昔は差額ベッド代に保険を当てることを考えて、
入院一日につき一万円給付とか保険が人気だったけど、
最近はたとえガンでもとっとと病院追い出されて自宅療養に切り替えられるから、
手術したら一回10万円、ガンの診断が下りたら30万円、
みたいな給付が充実しているほうがいいと保険屋さんに言われたよ。
239可愛い奥様:2010/09/22(水) 18:53:27 ID:m0+kjtDn0
前住んでいたところの国内生保担当者はうるさかったわ。
いわゆるお宝保険なので、掛け替えさせようと支店長がアポなし手ぶらで
よく来やがりました。
今の健康状態はどうです?区の健診とか受けるんですかー?結果は?とか
ねちねち根掘り葉掘り聞き出そうとしてマジうざかった。
全部提案されたプランは却下、まあマンドクサーなのもあったけど。
自分の場合、国内生保と共済のダブルで入ってるし、年取ったら持病もあるし
もうこのまま保険はいじらないでおこうと思ってる。
しかし思い出したらあの支店長の慇懃無礼さにまたむかついてきたわw。
あ、支店長じゃなくて支部長だっけかな、銀座の。ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
240可愛い奥様:2010/09/22(水) 21:25:40 ID:p9S6Vfrq0
結婚前に入った入院特約付き生命保険
結婚してから2回入院したが、
2回とも入院費が保険金で賄えたよ。

本当は老後に備えて、保険を見直したいのだが
「手術したばかり」「持病が喘息」のダブルパンチで
保険屋から「ノー」と断られた。
今の死亡保険金だと、葬式代も出ないよ〜…
241可愛い奥様:2010/09/22(水) 21:58:36 ID:sDZ7PycV0
貯金代わりにかんぽと道民共済入ってる@道民
スポーツしてて大きなケガを2回したけど、2回ともすぐに出してくれて
大変助かりました
娘も子供用に加入してて、2泊3日の入院でもすぐ出してくれたし
掛け捨てだけど、たぶん十分に元を取っていると思うw
242可愛い奥様:2010/09/22(水) 23:43:39 ID:1mDnQ/Xc0
大きな病気もしない、怪我もしない・・・で、全く元を取っていない。
車の保険も入っているけど使ったことがない。
それはそれでよいことではあるんだけど、1度くらいは
『保険に入っていてよかったわ〜』という気分になってみたい。

年齢的にこれからかな。
243可愛い奥様:2010/09/23(木) 08:48:09 ID:2XXXSX/N0
わかるわかるwウチも元なんか取ってないよ。損してる気分。
でもこれから元が取れるようになるだろうと覚悟してる。
244可愛い奥様:2010/09/23(木) 11:41:42 ID:OkLLoLLz0
うちは子供が通学中に接触事故起こしたから本当に助かった。
相手が請求してきた以上の額を出してもらえたので、示談もスムーズに終了。
245可愛い奥様:2010/09/23(木) 14:02:56 ID:S1koX/nx0
一瞬、ひとでなし!それとも当たり屋?とオモタ…。
246可愛い奥様:2010/09/23(木) 14:04:38 ID:6nnE2chj0
>>244
相手が請求してきたの?
大学生でマイカー通学とかかな。
車の事故は怖いね。けがはなさそうで何よりでした。
>>241
そういえば、うちの子も子供共済に入ってるんだけど、今年盲腸の手術したのも
出るのかな。その時確認して日数足りないから出ないわ。と思って放置したんだよね。
家に帰ったらもう一度確認してみよう。
247可愛い奥様:2010/09/23(木) 14:56:56 ID:nkoRGGk40
>>246
その県によって違うだろうけど、子供共済は1日目から出るものが多いよ
248可愛い奥様:2010/09/23(木) 15:05:38 ID:OkLLoLLz0
>>245>>246
子供が自転車通学で歩行中のご老人と接触、と言う意味です。
分かりにくくてスマソ。
「年寄りだし入院代だけでいいよ」と言ってくださったんだけど、
怪我の度合いから結構な金額が出て、受け取って欲しいとお渡ししたら逆に恐縮されてしまいました。
学校お勧めの掛け捨て保険だったけど、入っててよかったなと。
249可愛い奥様:2010/09/23(木) 23:24:45 ID:AlwtQZ/Z0
uti


うちの旦那、60歳までに事故で死なないかな。
ローンもチャラになるし保険金もガッポリ。

交通事故で2回も入院したのに死に損ないやがった。
他人様に怪我が無かったのが何よりだけどさ。



250可愛い奥様:2010/09/24(金) 01:06:31 ID:gZ7bJnuPP
私の保険の医療保障は、80歳までしか下りないタイプ。
終身医療はないんですか?と聞いたら
保険料が一気に上がりますよ、と言われて断念。
そこまで生きたら、あとは潔く天命と思え、ってことかな。

でも、うちの祖母は今100歳で、骨折して入院中なんだ…。
251可愛い奥様:2010/09/24(金) 07:35:09 ID:8s8FuZvS0
ウチの夫の現在の死亡保険金は8センマソ+α 
数年前までは1億3千万だったらしい。
(子どもが18歳未満、同居ウトメ健在、相続税対策など)
保険屋のおばちゃんのカモっていうか
銀行員なので、職場全体にノルマが課せられるらしい。
不謹慎だが「万が一」の夢が広がるのは否めないw
252可愛い奥様:2010/09/24(金) 08:51:13 ID:CT5aBU6q0
>>251

1億8千マソの場合、月々の掛け金はおいくらくらい?
253可愛い奥様:2010/09/24(金) 10:43:41 ID:8s8FuZvS0
>>251
すべて夫の給料から天引きなので、不明なんです。
年に一度、年末調整の時期になると
正気になるらしく、夫が密かに後悔してるw

最近また新しい証書を「保管よろしく」と手渡してきた。
いつもは受取人の欄だけチェックしてます。
今、改めて見てみたら、1年間有効で
死亡保険金は1センマンだった。
254可愛い奥様:2010/09/24(金) 15:36:19 ID:3iQLjFWm0
お金なんて親の遺産があるから大丈夫
なんて思ってた時期もありました。

いざ親が死んだら
兄が実家の後継者なので兄9、私1という分け方になった。
親の面倒みてもらってたからハンコを押すしかなかった。

大体2ちゃんお気楽主婦にそんな美味しい話あるわけないか。
親と同居してる長男嫁は大変だもんな。
255可愛い奥様:2010/09/24(金) 15:43:57 ID:VwQmlqXm0
>>254
まだもらえるなら1でもありがたいじゃないか。
うちなんて義実家の親の事業が失敗して、「少し用立ててくれ」と泣きついてきたよ。
うまくいってる頃に散々贅沢なセレブ暮らしwしておいて、私の実家をサラリーマン家庭と
バカにしてたけど今になってこれだよ。
私の実家は今は悠々自適。
まぁ、今回だけ助けたけど、もうあとは知らない。
色々言いたいことはあるけど、夫が可哀想だから言わないけどさ。
256可愛い奥様:2010/09/24(金) 16:07:32 ID:IWtRhuaC0
気づけば今日誕生日だった!43歳(?)
40過ぎてから、もうこの先1年の違いなんてと思ってたけど、
42と43てやっぱりちょっと大きいかもw
257可愛い奥様:2010/09/24(金) 16:18:32 ID:cxLs1Dde0
>>256
おめ!!!
258可愛い奥様:2010/09/24(金) 16:29:35 ID:XFgrygeS0
誕生日乞食乙

レスもするな
259可愛い奥様:2010/09/24(金) 16:34:50 ID:IWtRhuaC0
>>257
ありがとう!
誕生日こじきというのか…すいませんね。
でも257嬉しかったな。
関係ないけど、織田裕二、同い年ってのもあって結構気にしていたけど、
つい最近結婚したんだね。
男の人だと、まだまだこれから!って時期なんだろうか。
自分はもう結構枯れてきちゃった感じだ。
260可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:01:27 ID:xn0dsm0g0
うちの義実家は自由業でそこそこ稼げていたのをいいことに年金や貯金をちゃんとしていなかった。
年食って体力が衰えて開店休業の状態になったらさっそく干上がった。
干上がってるのに態度だけはあらゆる相手に対して妙に上から目線なのではらはらする。
援助は強がっちゃって求めてこないからまだいいけど、何かあったらどうするつもりなんだろう。

その点、うちの実家も自由業ではあったけどうちのかーちゃんは貯金保険その他しこたま抱え込むのが趣味と言っていいくらいで、
個人年金いろいろ込みで、年寄り夫婦二人でうちの一家4人よりたくさん収入があるし貯金も相当あるはずorz
そしてその金を自分の目の黒いうちはびた一文子ども夫婦には渡さないつもりらしい。
あの世にはもって行けないっつーのw

なんなんだこの差はw 義母と母は同い年なんだが。
261可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:01:49 ID:O+zz5wC/0
>>256
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
良い一年を〜

「乞食」なんて平気で言う人のことなんて
気にスンナーw
262可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:24:52 ID:Dgs7tQE40
めでたいじゃないですか、誕生日。
去年の誕生日から無事に一年間を過ごせたわけだから。
普段は生きてるのが当たり前みたいに生活してるけどね。
263可愛い奥様:2010/09/24(金) 17:38:23 ID:FnIBkb2R0
>>256
おめでとう!
264可愛い奥様:2010/09/24(金) 18:21:57 ID:T5VEyGVx0
パチパチパチパチ
265可愛い奥様:2010/09/24(金) 19:28:57 ID:3iQLjFWm0
>>255
そうだよね。もらえるだけいいか

>>260
自営業の人で国民年金払ってないって人
いるけどいいのかね。義務じゃないの?

266可愛い奥様:2010/09/24(金) 19:45:32 ID:G0SpDaqo0
この年になると、周囲のママたちの育ちの悪さや経済状況がわかるようになってきて
いまだになじめないのが、育ちが貧乏だった人。

品性の卑しさが顔や言動にすぐ出るからピンとくる。
心にアラームが鳴って、近寄るな!って警戒音を出す。
というか怖い。
育ちの悪い人には、さんざんいやな目に遭わされてきたから、
もうこの先、あんな嫌な経験を繰り返したくないと先に考えちゃう。
267可愛い奥様:2010/09/24(金) 19:47:31 ID:n6562vvE0
結婚して他所行っちゃった娘でも財産分けてもらえるんだ。それはいいね。
268可愛い奥様:2010/09/24(金) 19:48:13 ID:IWtRhuaC0
誕生日の者です、おめでとうほんとに嬉しいです。
ありがとうございます。
ずっと忙しくて、当日気づいたのなんか数年ぶりで…
ほんと、1年無事にやってこれて、感謝ですね。
269可愛い奥様:2010/09/24(金) 20:30:54 ID:KZArWH2v0
私なんて、次の誕生日が来たらここを卒業だわ。
270可愛い奥様:2010/09/24(金) 20:58:36 ID:/3ZZX+H80
>>265
うち自営だけど組合の厚生年金に入ってる
普通は会社半分自分半分だけど自営だから全額自分で払ってる計算
正直しんどいけど、老後にはかえられない
退職金も積み立ててる

ウトメは割と小金持ちで旦那はひとり息子
私の親は元公務員で年金で十分生活できるけど問題は算数できない実母…orz
父が財布を握ってるうちは安心だけど、逝く順番を間違えちゃうとあとあと大変だな〜
母ちゃん先に逝ってくれよとつい思ってしまう
271可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:44:13 ID:2fMiPeon0
>>266
育ちが貧乏とかじゃなくて、この年になると
育ちと現在の生活水準が同じような人じゃないと
付き合いづらくなるとは思う。
若い時は好奇心とかで無理して付き合ったりしてたけど
もう無理する体力気力がありません。
272可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:49:56 ID:izxjyzIm0
ぶっちゃけ、子どもの成績もね…。
273可愛い奥様:2010/09/24(金) 21:57:18 ID:y2LP98lb0
>>266自身育ちが良さそうには見えないんだけど
そこらへんは気にならないのかな
274可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:14:06 ID:LYZIR5g40
育ちや経済状況なんてわかるのかなあ?
そうじゃなく、今現在のその人の性格、じゃない?
お金なくてもお金持ちにひがんだりしない、育ちが悪くても一生懸命常識を学ぼうとする、
そういう人もいると思う。
それより、お金があるのをひけらかしたり、育ちが良かったりエスカレーター式私立出身等
自慢する人がなんだかなあと思うことはある。
そういうのを育ち、といってるんだろうけど、育ちとはちょっと違うと思うわ。
275可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:15:17 ID:rvlHMiUd0
>267
流行なのかな。私の周囲では嫁に行った娘に多く(ほとんど)譲るのが主流だ。
男なら一生仕事に困らない。けど、女は専業やパート程度、育児と何かと不安
だからだと。
うちも私が専業で兄は公務員、だから残れば私に譲るで話が付いてるっていうけど
兄に悪くてなんか気後れする…。
276可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:18:12 ID:07g2PHYG0
それは介護されるなら嫁より娘ってプレッシャーだから
気後れする必要は全く無いと思う。
277可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:29:25 ID:LYZIR5g40
私はできれば親を介護したいと思ってる。
でも、旦那の親もいるのではっきり言い切れない。
兄が一人いるんだけど、たぶん、全部自分でかぶって(お嫁さんにはなるべく介護させないで)
親の遺産もそこそこくれるつもりだと思う。
だけど、もし私が全面介護出来たら折半、できなかったら3分の1にしようと思ってる。
3分の1もは申し訳ないけど、子どもがいるから…
親は何があっても半分、と思っているみたいだけど、亡くなってしまったら私の意思で決めようと思う。

あ、もちろん、遺書に「○子にはやるな」と書いてあったらあきらめるけどw
278可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:48:21 ID:1XcR6arq0
>>274
ガツガツしてるから、すぐに分かるよぉ。

266さんじゃないけど、私も本当に嫌な思いをさせられたから、距離を置いたわ。

ひけらかしは良くないのは同意だけど、ものすごい勢いで質問してきて、
上手くはぐらかせなくて、地雷を踏むとムキーってなるから怖くて。
279可愛い奥様:2010/09/24(金) 22:54:23 ID:KQFJSG1+0
>>274
育ちは分からないけど、経済感覚が似てる人じゃないと長くつきあえない。
買い物や食事に行くときに金額や場所でお互いあまり無理してない関係だと楽だな。
280可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:14:31 ID:G0SpDaqo0
>>271
そうそう。それそれ。

私、いくら仲良くなっても「タメ口」きく人って苦手なの。
だからママ友とランチとか怖くて無理だった。
281可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:22:10 ID:Wiax3rv60
>>266が最高に育ちが悪い件。
序列を付けないと人付き合いが出来ない性格破綻タイプ。
282可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:23:27 ID:C/q5nXNj0
>>281
同意
283可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:26:40 ID:O+zz5wC/0
>>280
タメ口がダメって、初めて聞いた。
じゃあ友達にも「です・ます」調で話してるってこと?
その割に2ちゃんではタメ口でカキコするのねw
284可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:31:38 ID:HsD82ZZOP
私は貧乏育ちだけど、同じマンションの仲良い奥さんが育ちの良い人。
でも金銭感覚や傾向がぴったりで、双方旦那不在日も多いため、
子ども交えてよく一緒に食事する。
家庭料理はもろに育ちの違いが出ているwww
私のおおざっぱな大皿料理みて、すごいわ男の料理ねと驚きつつも
すごいガツガツ食べてくれるから好き。
その奥さんは、丁寧で味わう料理が得意だし食器にも凝っていて
ガツガツ食べる料理ではないため楚々と食べています。
285可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:38:44 ID:Wiax3rv60
この年になると、周囲のママたちの育ちの悪さや経済状況がわかるようになってきて
いまだになじめないのが、育ちが貧乏だった人。

品性の卑しさが顔や言動にすぐ出るからピンとくる。
心にアラームが鳴って、近寄るな!って警戒音を出す。
というか怖い。
育ちの悪い人には、さんざんいやな目に遭わされてきたから、
もうこの先、あんな嫌な経験を繰り返したくないと先に考えちゃう。

     ↑ ↑ ↑
こんな馬鹿丸出しの文章書く女が40代とは思いたくないな
286可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:41:35 ID:07g2PHYG0
つか、常識的で穏やかな人でも>>266みたいの聞いたら
嫌悪感や反感を持つから、自業自得で嫌な思いをしてただけのような。
実際に言ってるかどうかは別として
そういう気持ちがある人って言葉の端々や態度でわかるし。
287可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:42:38 ID:C/q5nXNj0
>>ID:G0SpDaqo0の他スレでの書き込み見てみた。
とても育ちの良い人には思えないw

288可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:49:27 ID:G0SpDaqo0
ほら、こうやって育ちの悪い貧乏女は粘着するから嫌なのよね。
すぐ必死になるしさ。
289可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:51:40 ID:07g2PHYG0
ああ同属嫌悪ってやつなのね。
290可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:51:44 ID:wf/TLcAS0
>そうそう。それそれ。

こういうのため口の場合に良く使う気がする。
291可愛い奥様:2010/09/24(金) 23:55:25 ID:s4oTf3UT0
まあ、なにをもって育ちがいいと判断するのかもよく判らないけど。
学生時代の友人でお嬢様であるかのように振舞って周りを見下してた
同級生は小さいお家にお母さんと二人暮しだった。虚勢張ってたんだね。
逆に家柄のいい子は堅苦しいのに嫌気がさしていたらしく、つとめて
庶民的に見せたがっていた。下品ではなかったけど。
心配しなくても類は友を呼ぶから収まるところに収まるわね。
他人と自分をくらべて上か下か判断して生きてる人には近寄らない。
育ちというより教養かなあ。
292可愛い奥様:2010/09/25(土) 00:43:24 ID:A2MA8vn0P
育ちのいいお金持ちの人って、
別に無理して育ちの悪い貧乏な人と接さなくても、
普通に生活送れるんじゃないの?
接点が分からない。
相手にしなけりゃいいだけじゃん。
自分の私生活や社会生活上の障害にはならないよね。

ごめん貧乏で育ちが悪いものだから、
育ちの良いお金持ちのレベル設定が高すぎるのだろうか。
293可愛い奥様:2010/09/25(土) 09:22:32 ID:ZMBvmQUw0
>260
どっちもどっちの、両極端
大変でつね・・・・
294可愛い奥様:2010/09/25(土) 09:33:45 ID:L0OKAIOE0
育ちがいい悪いじゃなくて、そのてのこと全般、常に何かを比較しながらじゃないと人と付き合えないような人は苦手だ〜。
こまごま比較したうえで、自分とそこそこ差がないような人としか付き合わない、みたいな。
で、そういう人ってそのお仲間のお付き合いのなかでもさらに常に比べてる。
ちょっとでも差がつくと焦って詰めたり、自分が上だとわかると安心したり。
もう、人付き合いイコール比較、みたいな。

むしろ劇的にいろんなものが違う相手のほうが、違いに驚いたり感心したり呆れたりしながら楽しめるんで楽。
295可愛い奥様:2010/09/25(土) 09:37:49 ID:X8Knoy1X0
グループってさりげなく役割分担があるんだよね
296可愛い奥様:2010/09/25(土) 09:39:17 ID:UcvwBugc0
>>266は自分の嫌いな人苦手な人を、勝手に育ちが悪いと決め付けて
なんとかして見下そうとしているだけな気がする。
297可愛い奥様:2010/09/25(土) 09:44:06 ID:VXzdlrR80
なんかすご〜い釣りレスに引っかかってる気がする。
こんなわかりやすい差別発言、今日びはもう誰も心にも思わないだろう。
とか感じてしまうのは甘いのかな。
誰も口に出さないだけで、心の中ではドロドロの嵐、なのかな。
298可愛い奥様:2010/09/25(土) 09:48:15 ID:/5pHrbQS0
育ちの良さって金持ちか貧乏かじゃないからね。
貧乏でもきちんと躾けられて幸せに育ってる子はいっぱいるし、
金持ちでもみっともない人もいるし。
比率で言えば経済力がある方が手間暇かけて育てられてる子は多いけど。

本当に育ちのいいお金持ちの子は、人を見る目、付き合い方、
価値観の違う人との距離の取り方をきちんと教わってるもんだよ。
お金持ちだと利用されたり僻まれたりするから。

何度も貧乏人に酷い目に合わされる人は
家が裕福でも育ちはあんまり良く無いと思う。
親がそういう事をきちんと教えてくれなかった人だから可哀相だなと思う。
299可愛い奥様:2010/09/25(土) 09:59:32 ID:3TMYLTma0
金持ちでも育ちの悪いのはいるけど
貧乏人はもれなく育ち悪いってことね。
300可愛い奥様:2010/09/25(土) 10:03:29 ID:/5pHrbQS0
>>299
違います。
301可愛い奥様:2010/09/25(土) 10:57:53 ID:90hBPTBi0
>>299
違います。
302可愛い奥様:2010/09/25(土) 11:45:49 ID:Gby6arK10
>>299
それはジョンです
303可愛い奥様:2010/09/25(土) 12:18:33 ID:vT99f+0TP
育ちの良さは接して見ないとわからないけど、
性格の良し悪しはすぐ分かる。
こちらのほうがママ友の付き合いにおいては重要じゃないか?
そもそもママ友って普通の友達ではない。
あくまでも子供を介した付き合いだから。

育ちが貧乏な人=性格が悪いとは一概に言えないしなあ。
そもそもそんなこと考えたこともないわ。
ごく自然に自分と似たようなレベルの人としか
付き合わないようになるんじゃないんの?

>>266は40代にもなって、他所様の育った環境が云々って何なんだ?
被害妄想が強すぎるんじゃないか?
結論は>>266が今現在も酷い環境にいるってことしか浮かばない。
304可愛い奥様:2010/09/25(土) 12:21:11 ID:34BYxZ9z0
>>298
激しく同意
育ちって、経済力ではなく、教養とか思いやりなどの人間的な品性だと思う
他人を安易に見下す人は、育ちが悪い
305可愛い奥様:2010/09/25(土) 12:32:50 ID:nHf7TLgm0
266は「嫌い」という個人的な感情を
「あいつの育ちが悪いせいだ」という世間的な悪イメージにすり替えてる。
個人的な感情を一般化して正当化する行為は、客観性がなくて幼稚だと思いまーす。

まあ40代にもなると、他人の意見に素直に
耳を貸すことができなくなるから修正は難しいだろうね。
自分でも、若い頃にくらべて「これってダメなんじゃないの?」とか引っかかるところが
多くなって、扱い面倒な人になったと思うわ。
パートやなんかで、若い人の方が扱いやすくて雇われやすいのは、
悔しいことだけれど、自分が使う立場で考えればよくわかる。
306可愛い奥様:2010/09/25(土) 13:06:02 ID:LXu5Ruyb0
付き合うなら性格がよい人ってのに同意。
ねたみ・ひがみの強い人だけはカンベン。
育ちや経済状態とは関係なくいるよね・・・。

でもそういう人って得てして向上心があったりして
学ぶところが多い。良い作用してると良い性質になるのかな。
やっぱり友達としては付き合いづらいなw
307可愛い奥様:2010/09/25(土) 13:33:03 ID:AqZhrMSb0
>>305
長くやってると自分のこだわりが出過ぎたり、常識に囚われたりしがちだもんね。
自分も気を付けなきゃ。

真の博愛平等的な性格の人なんて、ほんの一握り。誰だって善し悪しはあるしね。
とはいえ、善が多い人の方が付き合っていきたい人ではあるかな。
さりとて向上心が高い人と接点を持つのも、疲れる今日この頃だ。
のんびりゆっくりダラダラする時間が至福の喜びになっとるよ〜
308可愛い奥様:2010/09/25(土) 13:47:46 ID:90hBPTBi0
子供が2人高校生になったのでパートに出て少しでも
生活費の足しにしたいが、持病があって病院通いしてるので
ダンナが無理だからやめろと反対する・・・
309可愛い奥様:2010/09/25(土) 13:53:44 ID:IsZt+J+G0
>>308
無理して体調が悪くなったら元も子もないよー。
310可愛い奥様:2010/09/25(土) 14:11:29 ID:90hBPTBi0
そうなのよね〜でも2人とも私立の高校行っちゃったから
生活も楽じゃないのよね・・・はぁ
これから大学の学費払えるのかな〜
311可愛い奥様:2010/09/25(土) 14:22:47 ID:vJH596340
奨学金もあるさ。
312可愛い奥様:2010/09/25(土) 14:34:19 ID:90hBPTBi0
そうだよねぇ。もうちょっと前向きに考えてみるわ。
みんなどうもありがとう。
313可愛い奥様:2010/09/25(土) 16:12:46 ID:Vx0BaxD40
よく「持病があるから・・・できない」って
書き込み見るんだけど
具体的に持病って糖尿病とか?なのかな。
パートもできない持病って何なのかなと疑問で。
314可愛い奥様:2010/09/25(土) 16:25:26 ID:ApT9ombX0
うつ病とかじゃない?
315可愛い奥様:2010/09/25(土) 16:39:55 ID:LXu5Ruyb0
パートでうつ病軽くなった人と悪化した人がいる。
パートの種類にもよるんだろうね。
316可愛い奥様:2010/09/25(土) 17:05:27 ID:dYZ1Fntp0
パートだろうがアルバイトだろうが正社員だろうがママ友だろうが
やはり人間関係のストレスって一番体に悪いよね。
317可愛い奥様:2010/09/25(土) 17:43:01 ID:UcvwBugc0
パートはできないけど旅行にいける持病とか
料理は作れないけどショッピングはできる持病とか見かけるよね
318可愛い奥様:2010/09/25(土) 18:41:09 ID:sm1OrSTKO
私は腎臓が悪いよ
透析の一歩手前
傍目からみれば太って(←薬の副作用)いて手足も普通に動いて 何で働かないのと言われる
内臓疾患の患者は 見かけでは健康体の人と区別できないから 働く働けないの問題を他人から質問されるのは辛い。
319可愛い奥様:2010/09/25(土) 19:27:55 ID:7Ijq9EGq0
働くのが面倒臭いただのダラです・・・
320可愛い奥様:2010/09/25(土) 19:57:01 ID:ADHXB22u0
>>318
パッと見分からない人もけっこういるよね。
私も普段は元気だけど、不整脈持ちだから無理がきかない。
何年かごとに一時的に症状がガクッと悪くなったり
年のせいか不整脈の種類も増えて先々不安になる。
今すぐどうのってわけじゃないけど場所が場所だけに…
>>318さんもお大事にね。
321可愛い奥様:2010/09/25(土) 19:59:45 ID:bCNo4DLy0
自分は緑内障の一歩手前、次の検診で診断が下る(きっと)
緑内障でも今の症状なら仕事は出来るけど仕事も限られるし田舎住まいで車がないと仕事にも行けないし
進行した時の事を考えたらパートでも再就職は諦めてる。
これ以上、病気を増やさないよう気をつけないと…。
322可愛い奥様:2010/09/25(土) 20:08:42 ID:HAI2sr/P0
私も特定疾患に指定されている持病がある。
今は治まっているので見た目にわからない。
病気になる前は、フリーランスで請け負って
主に自宅で仕事していた。
仕事しないのは、もう無理が利かないから。
せっかく今の状態維持できているのに
悪化させたくないもの。
趣味のことやショッピングは調子が悪ければ
キャンセルできるけど、仕事だとそうはいかないから。


323可愛い奥様:2010/09/25(土) 21:02:51 ID:PC+5QLMB0
そう言えば、今日検診で右の眼圧が高いと言われたわ。
あと腰痛持ち。眼圧について家で検索しようと思ってて忘れてたw。
物忘れも酷くなったわ…。
324可愛い奥様:2010/09/25(土) 21:30:22 ID:ra2fp79T0
緑内障になった自分が通りますよ。
眼鏡のレンズのコーティングが剥がれたせいでものが見えにくいんだと思い込んで
いて、眼鏡を作りかえる際、処方箋をもらいにいった眼科で発症を指摘されました。
40歳を過ぎたら、20〜28人にひとりは罹るらしいです。
奥様方も、気になったら眼科へGO!
ファイザーの「緑内障啓発サイト」でセルフチェックできますよ。
325可愛い奥様:2010/09/25(土) 22:10:11 ID:LXu5Ruyb0
この年になると持病がある人けっこういるのですね。
かく言う私もあるのだけど、知り合いのところで趣味の延長みたいな形で
働いているのは恵まれてるのかもしれない。
いつまで続けられるかわからないけど、がんばってみよう。
326可愛い奥様:2010/09/25(土) 23:14:31 ID:yBbBOfYH0
「持病がある=うつ」って短絡的に決め付ける人ってどこにでもいるね。

私はがんで手術を受けたよ。
告知されて治療に専念したかったから仕事を辞めた。
がんになって身の回りも片付けたし、死後のことも考えた。
経過は良好だけど、この先どうなるかわからないと覚悟してる。
327可愛い奥様:2010/09/25(土) 23:25:50 ID:JdjJYXWp0
つーか、育ちが悪いからとか生活レベルが違うから〜なんて言ってられる今が
幸せだったと思える時代が来るんだよ。
三国人の台頭、日本への侵略はこれからもっと酷くなる。
ミンスが政権取ってる間はね。
三国人より、育ちが悪くても、生活レベルが低くても、正当な日本人のほうがマシ。
そう思えば腹も立つまいて。そんな時代が来るよ、多分。
328可愛い奥様:2010/09/25(土) 23:28:14 ID:o0lKITD80
なんだか面倒な人が来ちゃった
329可愛い奥様:2010/09/26(日) 01:00:29 ID:8s9uG7890
中国人の上層階級のほうが、底辺日本人より日本語が通じるよ。
330可愛い奥様:2010/09/26(日) 01:16:23 ID:5cz8QkIc0
中国人といいうより華僑の人だな。
彼らは自国のことも信用してないし。
331可愛い奥様:2010/09/26(日) 02:04:42 ID:A2IdpoHg0
>>326
なんかその「覚悟」って自分だけはならないって思い込みがちだよね。
でもいつか自分も覚悟を決めるときがくるって思うようになった。
332可愛い奥様:2010/09/26(日) 05:13:54 ID:tJxNMkDr0
専ブラ増やそうかと、面白そうなやつをダウンロードして設定いじってたけど
いまいちよくわからん。。
理解力も低下してるし、取説読むのもマンドクサイ。老化を感じるわ。
333可愛い奥様:2010/09/26(日) 06:13:57 ID:VkoJ8DAk0
持病があっても当たり前な年齢だよね
だから持病があるからと言い訳されると違和感。
そして病気自慢は年寄りへ近付いて来たって事なのかな
334可愛い奥様:2010/09/26(日) 06:51:20 ID:lCT0WM160
>>333
自慢ととる方がどうかと思うけど。
この年じゃなくて前からの人もいるでしょうに。
私はかれこれ20年以上患ってるけど喉から手が出るほど普通の身体が欲しいよ。
貴女のその受け止め方こそババくさいわ。
335可愛い奥様:2010/09/26(日) 07:08:33 ID:lCT0WM160
中には持病を言い訳にする人もいるだろうけど
本当にしんどい病気を抱えてる人は言わない人が多いと思う。
自分もそうだけど言いたくないんだよ。
口にすると健康な人との違いを改めて自覚しなきゃいけないから。
なんかエキサイトしちゃいました、ごめんね。
でも一緒くたにしないで欲しい。
好きで病気を抱えてるわけじゃないのだから。
336可愛い奥様:2010/09/26(日) 08:11:50 ID:r7PRUMPl0
病気で働けないのは言い訳じゃないし、
別に隠さなきゃいけない事じゃないと思うんだけど。

言いたくないって人がいるのは自由だけど、
そうじゃない人を一緒にしないでと否定する理由もわからんわ。
337可愛い奥様:2010/09/26(日) 08:18:50 ID:lYe8sCNT0
周りの40代(主に後半)と話してると、
軽い重いの違いこそあれ、かなりの割合で何かしら病気怪我を抱えてるね。
とくに持病がなくても更年期障害に悩んでたりもするし。
338可愛い奥様:2010/09/26(日) 08:53:59 ID:/2xStwq20
会話に病気の話が出るようになるというのが40代だと思う。
友達もあそこが痛い、どこそこの病院へ行ったという話ばかり。
聞いていて気が滅入ってくるけど、
人の話を聞いてそんな気持ちになる自分もトシをとってきているのだな、と思うよ。
339可愛い奥様:2010/09/26(日) 10:46:32 ID:PnUl1Gm70
私は40過ぎてから突然、難病にかかったんだけど
周りの人には、そういう病気があるという話はしている。
同じ病気の人でも、言いたくないと言っている人はいるから
人それぞれ。
働く働かないの問題については、これもそれぞれの
家庭の事情もあるでしょう。
本当は経済的に全く困ってない人で、
他人に「働かないの?」と聞かれたら
「体弱いし…」とか答えている人もいると思う。
他人の家のことだから、働いてなくても、仮にダラしているとしても
関係ないじゃない?
働いてないふうに見えて、株や家賃収入でパート以上の
収入がある人だっているわけだし。
340可愛い奥様:2010/09/26(日) 10:58:26 ID:A2IdpoHg0
>株や家賃収入でパート以上の
>収入がある人だっているわけだし。

理想的な在宅ワークだよね〜
341可愛い奥様:2010/09/26(日) 11:21:11 ID:4AFNnqh10
自分も持病餅だけど服薬で押さえて何とかパートはできるレベル。
体が辛いせいかネガティブになるとすぐ気分が落ち込むので、あえて前向きに考えることにしてる。
ポリアンナの「良かった探し」はいいです。いつも心の中で探してます。

病気だけど良く効く薬があってよかった
副作用が強い薬だけど私はあまりない、よかった
職が限られるけど何とかパート先あってよかった
大黒柱の旦那が健康体で良かった
何とか子供産めてよかった、子供らに遺伝しなくてよかった
食べ物制限あるけど大好物は対象じゃなくてよかった
・・など。人には言わないけどこころの支えにはなってます。
342可愛い奥様:2010/09/26(日) 12:13:37 ID:GFeBaGe/0
眼圧の高い奥様へ
私は眼圧を下げる目薬を処方してもらって
徐々に下がりましたよ。
ずっと点し続けないといけないけど
緑内障予防になってます。
目薬の副作用としては
まつげが伸びる、ふさふさになる
と、うれしいことだけです。
343可愛い奥様:2010/09/26(日) 12:31:38 ID:jcMEEPrJ0
私も眼圧高く、実父が緑内障で三回手術してるからリスク高いと言われてる。
同じ眼科でずっと検査したかったけど、転勤族ゆえその土地でまた良い眼科探し
をしなきゃならない。強度の近視、乱視でコンタクトも使ってるから眼に関して
は色々不安。
344可愛い奥様:2010/09/26(日) 13:47:40 ID:XvW4BGFeP
病院の待合室状態…w
345可愛い奥様:2010/09/26(日) 14:37:08 ID:4kW9LKXw0
Pちゃんはおだまり。
346可愛い奥様:2010/09/26(日) 23:20:32 ID:3+gyK7TP0
自分の体の痛み具合も気になってきたけど
数ヶ月振りに会った実母の弱り具合に気持ちが揺いだ。
347可愛い奥様:2010/09/26(日) 23:41:32 ID:HGWjJ/YbP
持病はないのだが、40過ぎてから体調が良くない日が増えた。
季節の変わり目は身体がだるいし、肩こり頭痛もする。
すぐ疲れる、イライラもある。
何より気力がなくなった。
何もやりたくない。
348可愛い奥様:2010/09/27(月) 07:37:14 ID:6f6fEr6GO
>347
更年期の始まりじゃない?
349可愛い奥様:2010/09/27(月) 08:24:54 ID:J+u1Oa5U0
娘の高校で三社面談があるんだけど
こんな雨の中行きたくないよー
350可愛い奥様:2010/09/27(月) 09:26:42 ID:FgWQsIWGP
希望就職先の会社の人でも来るの?
351可愛い奥様:2010/09/27(月) 10:54:32 ID:HtZgbJ2NO
三者
352可愛い奥様:2010/09/27(月) 18:29:08 ID:INMFKtfd0
>>347
同じだー
私が死ぬときは季節の変わり目だろうと思ってるw
あまり鈍痛が毎日続くからMRI撮ったけど、当然「きれいな脳ですね」
頭部右半分だけ過敏になってて、のどの中まで右半分過敏で
冷たい物とかがきーんとくるし、いったいなんなんだろう???
353可愛い奥様:2010/09/27(月) 22:06:12 ID:M4SbcIet0
>347
348に禿胴
更年期の不快症状に全てあてはまってる
かくいう私も、この夏前回のセイーリから1年経過で、、、、、閉じたようでつ(ノД`)・゜・
まだ40代なのによぉ
354可愛い奥様:2010/09/27(月) 23:34:24 ID:jnE3z1x/P
>>352
更年期症状はあります?
>>353
私もそう思ったのだが、生理はわりと定期的にくる。
6,7月と月2回きたから、これはいよいよと思ったが
また元に戻って32日周期。
こんな感じでも更年期と言えるのかな?年齢は45歳。

所謂ホットフラッシュはない。更年期外来一応予約した。
355可愛い奥様:2010/09/27(月) 23:49:37 ID:jnE3z1x/P
すみません
354=347です
356可愛い奥様:2010/09/28(火) 08:34:51 ID:7OWyQGlP0
ホットフラッシュは無いが、
視力低下・脳機能低下・倦怠感・頭痛・下肢痛はある。
生理は25日周期で、きっちり7日間。
出血量もナイト用ナプキン常用するほど、かなりのもの。
更年期障害これから酷くなっていくんだろうな、と思う48歳。
357可愛い奥様:2010/09/28(火) 09:12:45 ID:n1CmQi4x0
きっちり7日間ってすごいね。
自分も48歳だけど2日で終わるw
面倒くさいので早く閉経しないかなあ〜と思うわ

特に自覚するような更年期障害はないけどね。
358可愛い奥様:2010/09/28(火) 10:14:25 ID:wddd/5is0
私も自覚するほどの障害はないが、生理が乱れてきた。
先月は、とんだし。
スイミングスクールの予定が立てられない。
359可愛い奥様:2010/09/28(火) 12:32:08 ID:Db6sjwFQ0
>>358

同じ症状です。@もうすぐ48歳。
それで私も婦人科に相談に。
年齢的なものもあるし、私の場合、ストレスもあって…。
そういう場合は、漢方薬とかもほとんど効かないんだって。
360可愛い奥様:2010/09/28(火) 13:09:17 ID:H61g8R+/0
>>354
352です。
更年期と診断されことはまだないです。41歳です。
もしかして・・・と思って、あまり続くようなら、脳神経外科は行ったから
今度は婦人科に行こうかなってところ。
頭部半分だけ過敏なのが気持ち悪くて。耳の穴まで右だけ過敏だよ。

命の母、効くのかなー
361可愛い奥様:2010/09/28(火) 13:37:53 ID:f+EYXavL0
更年期の滝汗だけど、私が通ってる医者は自律神経用の弱い薬出すだけで
ホルモン治療は薦められないって言ってた。
医者によっても、それぞれ考え方違うのよねぇ。

お豆腐や納豆取ると、だいぶ症状が緩和されます。
362可愛い奥様:2010/09/28(火) 14:06:55 ID:TBMXbwVM0
>361
ほんとね〜。
割りと簡単にホルモン補充療法してくれる病院(アンチエイジングに
力を入れてる)もあるし、昔気質の病院はやってくれない。
個人的な感想ですが。
363可愛い奥様:2010/09/28(火) 14:40:37 ID:QVyWOHFJ0
生理なんて早くあがれば楽でいいや、と昔は思ってたけど
今は50ぐらいまでは生理を医療で継続させるのが主流らしい。
生理なくなると老化が一気に進んで病気になるリスクもあがるんだと。
364356:2010/09/28(火) 15:36:00 ID:7OWyQGlP0
7日間もあって、出血量も多いのは、子宮内膜症だから(泣)。
2〜3日で終わる人が、すごく羨ましいよ。
365可愛い奥様:2010/09/28(火) 16:39:05 ID:/8HLGu2d0
>>360
私はメニエール持ちで、左耳だけ低音難聴状態なんだけど、
いわゆる典型的なぐるぐるめまいがないかわり、調子が悪いと左側全体知覚過敏っぽくなるよ。
調子が悪いときは聴力が落ちてくるんで無意識に補完しようとして耳だけじゃなく周辺も緊張するんじゃないか、
それか、耳内リンパの腫れが他器官にも多少なりとも影響してるかもしれない、
などと耳鼻科の先生は言っていた。
なんなら一度耳鼻科で聴力検査してもらうってのもありかも。
366可愛い奥様:2010/09/28(火) 17:45:45 ID:z3qq0+zL0
夢とか希望を持ちたいよね
367可愛い奥様:2010/09/28(火) 18:38:59 ID:8PqYpmQk0
夢は宝くじの高額当選!!!
とりあえず問題は多々あるが、金があれば万事解決な案件が多すぎる…。
368可愛い奥様:2010/09/28(火) 19:10:25 ID:TBMXbwVM0
ほんとにね!>367
この歳になると、金で「平穏」が買えると気づくよね
すべての基本だわ〜
369可愛い奥様:2010/09/28(火) 21:04:10 ID:2I2XjN2H0
ほんとほんとw
今の自分の悩みだったら、5千万で解決だ。
将来の悩みだったら3億あれば確実に解決だ!
370可愛い奥様:2010/09/28(火) 22:41:16 ID:cBaJN1lM0
40過ぎて、人の臭いに過敏になった。
特に男性とすれ違う時は無意識のうちに一瞬息を止めてる。
それで安心したらまた息吸う。絶対加齢臭くさそうなオッサンが
近くに来たら必死で避ける。
この間、平日朝の新幹線指定席に乗ることがあり、リーマン車両みたい
になってて、加齢臭と整髪料臭さに死んだ。
煙草の臭いにも弱くて、歩いてて前に喫煙者が居ると、急ぎ足で追い越す。
自分の臭いは、時々頭振って頭の臭い嗅いだり、脇の臭いチェックしてる。
気にし過ぎかなぁ?
371可愛い奥様:2010/09/28(火) 22:47:44 ID:GhDmpgFM0
懸賞で当たった旅行に行ったら帰りに事故にあった
宝くじに当たりたいけど、同じくらいのマイナスも呼び込みそうな気がする
372可愛い奥様:2010/09/28(火) 23:03:03 ID:H9IDLBjVO
今までがずっとマイナスだったと言う事もある。
373可愛い奥様:2010/09/29(水) 01:27:36 ID:UXF3qvY+0
某市のタクシーの運転手さんから聞いた話では、
その市で、2億だか当たった蕎麦屋の旦那さんが当選後に、あまり日をおかずに突然死したそうだ。
奥さん的には良かったんだが、悪かったんだか、それは謎だが。
タクシーの運転手さんが知ってるということは皆が知っているだろうし、
色んな人にタカラレそうで怖いという気もする。
374可愛い奥様:2010/09/29(水) 05:00:50 ID:alc3yzFI0
実際あったのかどうかは知らんが、やっかみだとかそんな感情もかなり入って
こんな不幸になればいいのに願望に尾ひれがついて、拡散されてる気がするわ〜。
以前キジョ板に数回宝くじスレが立ってたけど、多くの人がどこかしらに寄付するとレスしてたわね。
厄払いの意味もあるんでしょうね。
375可愛い奥様:2010/09/29(水) 08:24:35 ID:1GTVpAz70
昔はともかく、今は本人がしゃべらない限りばれないでしょ。
でも億当選したら言わずにはいられないものかしら。
宝くじが当たったら何しようとか妄想は膨らむけど、当たった時の気持ちとか券を引き換える時とか
具体的にどうなるか想像つかないんだよねー

買わないから当たりようもないんだけどw
376可愛い奥様:2010/09/29(水) 08:30:14 ID:ZFApUNtaP
口にしたら最期、とことんたかられると思う。
友人知人の友人知人や自称親戚縁者、寄付金詐欺(これが一番多いと思う)・・・
で、援助しないと罵詈雑言を浴びせられるという。
377可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:24:30 ID:DXApCA3x0
高額当選者のための、冊子がある。
あたってないけど、読んだことは、ある。
378可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:49:10 ID:xa9ENsL50
どんな内容なの?
379可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:58:17 ID:gZ7fayhe0
トリビアで紹介してたよ。
380可愛い奥様:2010/09/29(水) 10:05:22 ID:Sbwy5Zlh0
高額当選者 冊子 でぐぐって前書き読んできた。
目次見てなんかいろいろ妄想してしまった。
381可愛い奥様:2010/09/29(水) 10:18:40 ID:alc3yzFI0
よーし、おばちゃんオータムジャンボ買っちゃうわよ!
一等前後賞合わせて2億5000万。抽選日まであれこれ妄想して楽しむわ〜。
382可愛い奥様:2010/09/29(水) 12:42:43 ID:5cUKmASd0
>>365
360です。
私の母が私と同じような体質で、何年か前にメニエールと診断されたんだ。
そうか!メニエールか・・・
母がそうだから自分ももしかしたらそうかもしれないのに、浮かびもしなかったよ。
私もぐるぐるめまいはないな。
もうろうとして背中凝り、なんとも言えない鈍痛の頭痛。
そういうときは、眠っているときに頭痛になって、夜中ふっと目が覚めて
「あ・・・頭痛い・・・」ってなる。
横になっていても痛いんだよね。
一度耳鼻科に行ってみます。
383可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:16:42 ID:/fXTjXi30
>>381
じゃあ、当たったら1万頂戴w私もあげるから、ってことで(妄想)w

ヨガいいよー。スッキリする。
以前もかいたけど痩せてるから老けが目立ってきて…
外に出るのも人に会うのもおっくうになってる。
なんとなくだるい日も多い。
ヨガやると、少しましになるかな。
あと寝る前に「無」になれるよう頑張ってる。なれた日はすぐ寝つけていいw
384可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:37:22 ID:RLNtqoFx0
>>382
そうそう、そういえば、
車を運転する人で、それが主な移動手段になってるような人は、
知らず知らず右側ばっかり使うもんだから、左の機能が衰えて左右バランスが崩れるから体の片方に異常が集中することがあるって。
オートマが主流になってからそんな人が出てきたって。
アクセルブレーキ右足で、利き手が右手ならハンドルも右手優位で持ってるし、ウィンカーも右。
左手左足はほとんど使わない。
385可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:47:25 ID:VfY8yXB80
マニュアル車にしか乗れない
ATは簡単といわれるけど、簡単であっても
新しいことには体が慣れないのではないかと怖い
386可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:51:34 ID:vGjxR2Ua0
パソコンもマウスは右手だしね。
2chやりすぎやばい。
387可愛い奥様:2010/09/29(水) 14:28:16 ID:B5Q+7eQr0
マウス動かしながら菓子もつまんで右手を酷使してるw
せめて菓子は左手を使うわ!
388可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:04:48 ID:alc3yzFI0
>>385
同じく〜。
焦ったらアクセルとブレーキ踏み間違いしちゃいそうだし、もうこのまま
マニュアルでいいわ。
389可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:27:15 ID:qH5Um4kj0
マニュアル尊敬
坂道発進とか怖いわ
390可愛い奥様:2010/09/29(水) 16:11:59 ID:rUiccvs6P
前にもここで話題になったけど、いいともの年代別アンケ
40代の回答が怖すぎる
391可愛い奥様:2010/09/29(水) 18:33:24 ID:Jtrm9o4v0
某病気のスレで、同じ症状の人いないか呼びかけてたから答えた。
返事がないけど、10日以上前の古いレスだから、もう本人見てないのかな?
と思いつつまた10日ほどたった。
もしかして最初の呼びかけも自分だったかもと思う今日この頃。
ボケててこわい…
392可愛い奥様:2010/09/29(水) 19:28:17 ID:9pXtwwc60
>>390
たしかにw
でも今日の40代の回答見て一人で爆笑してしまったわ。
特に1位と5位w
393可愛い奥様:2010/09/29(水) 23:57:45 ID:nRq4uToF0
どんなの?
394可愛い奥様:2010/09/30(木) 00:02:43 ID:INV8NSKO0
>>393
「ダンナさんに対して惚れ直したこと」みたいなアンケートで、
40代の1位が「ない」、5位が「最初から惚れていない」っていう
回答だったのw
395可愛い奥様:2010/09/30(木) 00:03:49 ID:oKtYJ1QA0
>>391
あるある〜。
396可愛い奥様:2010/09/30(木) 00:04:39 ID:236mUO060
20年前にマニュアル免許取ったのに、すっかり忘れた@48歳

オートマは楽だけど運転つまらないよね・・・・公園のゴーカート乗ってるみたいで
手応えがないわ。
397可愛い奥様:2010/09/30(木) 01:47:07 ID:QYZdSKgO0
でもオートマは渋滞の時楽だよね。
マニュアルだと、停止の度にサイドブレーキ引かないと左足がプルプルするw。
398可愛い奥様:2010/09/30(木) 07:08:29 ID:j6EIS8J30
ドイツ車なんで、左ウィンカー。多少はよかったかしら。
399可愛い奥様:2010/09/30(木) 07:41:39 ID:OI9Ja5BA0
>>398
いつか何かのときに日本車に切り替えると、しばらく恥ずかしいことになるよw

快晴の真昼間に交差点でいきなりワイパーが!

慣れるまでに半年くらいかかったよ。右左折のたびに「右よ、ウィンカー右よ」って念じてたけど。
400可愛い奥様:2010/09/30(木) 08:05:06 ID:j6EIS8J30
>>399

はい。つい最近、代車で何回かワイパー出してしまったよ。w
頭の中で「左手は動かさない」と念じていても…。
401可愛い奥様:2010/09/30(木) 10:05:57 ID:QYZdSKgO0
あるあるw。
うちのはハンドルは右だけど、ワイパーは左ハンドル車仕様なので
強い雨の日はちょっと辛い。
402可愛い奥様:2010/09/30(木) 10:18:33 ID:+cJvC8j10
>>394
今になってみると、繁殖期の勘違いだったかなと思う。(←夫への愛)
403可愛い奥様:2010/09/30(木) 10:29:51 ID:IE+k1X6x0
>>402
繁殖期でモンハンを思い出してしまうw
私、まだがんばれそうな気がする!
404可愛い奥様:2010/09/30(木) 10:42:51 ID:UwrpB21Q0
愛なんてシラネーよ(夏)
405可愛い奥様:2010/09/30(木) 12:10:14 ID:VnJdzgjH0
ネット見ながら左手でなんでもやってしまう。
とくに就寝前、お肌のお手入れをすべて左手で施しながら
2chを読むのは至福の時間。
406可愛い奥様:2010/09/30(木) 12:20:55 ID:9fPmdGrU0
ある資格をとろうと思って半年ぶりに勉強を再開したら
ノートをとる手に力が入らないw
保育園の連絡帳と最低限しか書きものしてないからな…。
20代のころ、金融で働いてた時にお客さんの字が震えてるのが
今頃になってよく解ったわ。
PCは打てるんだけどなー。
元々そんなに字が上手くないので試験が終わったらペン字でも習いに行きたい。
407可愛い奥様:2010/09/30(木) 12:36:00 ID:OI9Ja5BA0
>>406
字って衰えるよね〜。痛感する。
あまりに衰えすぎて自信喪失、ほんとにちょっとした文書でも失礼にならないと思えばぜんぶPCで打つ始末w
だってそのほうが推敲もしやすいし読みやすい。手書きよりよほど相手に優しい、ような気がする。

ペン字、習おうかな。
408可愛い奥様:2010/09/30(木) 12:40:52 ID:6FifudrZ0
物忘れが激しくて困る。
あれ買わなくちゃ、と思っても、すぐメモしておかないと、そのあれが何だったか
頭からすっかり抜けてしまう。
なんだっけなんだっけ・・・と思いだしても、しばらく思い出せない。
絶対外せない用事があっても、そのことを忘れて、他の予定を入れてしまう。
あー、やばいなぁ・・・と思う今日この頃。
いずれパートにでも出たいなと思ってるけど、こんなんで仕事なんて覚える自信ない。
409可愛い奥様:2010/09/30(木) 12:48:14 ID:AH+BUBKi0
私も資格勉強中。
覚えたかたっぱしから忘れていく。
子どもを叱れない。
410可愛い奥様:2010/09/30(木) 13:04:02 ID:SaRKA3RT0
すごいな。みんな何の資格勉強してるの?
私も暇だしトーイックでもやるか…。
411可愛い奥様:2010/09/30(木) 13:42:20 ID:wXKw+7410
漢字が書けなくなった。
商品名とか歌詞とか当て字が多くなったから、本当の漢字が思い出せない。
412可愛い奥様:2010/09/30(木) 14:31:37 ID:dg7b07gU0
>>408
同じく。
家事してて場所を移ると「あれ、何しにここに来たんだっけ?」
3歩あるくと、もう何もかも忘れてしまうよ。
413可愛い奥様:2010/09/30(木) 14:43:07 ID:WoW1+kEn0
>>410
暇だからってトーイック勉強するかって考えるあなたもすごいわ。
414可愛い奥様:2010/09/30(木) 18:15:25 ID:FpBzFXXO0
>>413
暇じゃないけどやってるよ。
理由はなんとなく。
教室にも通ってたんだけど、教室通いのほうは今は休止中。
50代の既女でフルタイム勤務の人も同じクラスだったんだけれど、
その人の理由もなんとなくだった。

漢検とTOEICは流行だし、英検(級にもよるが)よりは敷居が低いのではないだろうか。
415可愛い奥様:2010/09/30(木) 18:19:24 ID:K6FLeAsf0
私もひまじゃないけどTOEICうけた。
今英検一級目指して頑張り中。でも仕事ないけどねw
416可愛い奥様:2010/09/30(木) 18:19:27 ID:vL357kxvP
芸能人の名前、特に外国の俳優さんの名が出てこない。
昔見た映画のタイトルも。
昔レンタル店でバイトしていたので、電話帳みたいな映画タイトル字引本の
ほとんどを暗記していたのになあ。
417可愛い奥様:2010/09/30(木) 18:27:12 ID:gUpWEraoP
頭弱スレに来たのかと思った
やっぱり忘れっぽくなってくるよね
418可愛い奥様:2010/09/30(木) 20:13:53 ID:6ZbGzswG0
外国人俳優の名前のド忘れならかわいいもんよ。
わたしなんか、きょう皇潤のCM見てるとき八千草薫の名前が出てこなくて
情けなくなったよ。今はなぜか思い出せてこうやってレスできてる
わけだけどねw
419可愛い奥様:2010/09/30(木) 22:12:28 ID:Z61RSMTkP
固有名詞が出てこないことはあるよ。

てかここスレ同じ話題がくるくる回ってることないかい?
今の自分のレスで思い出した。
ま、どうでもいいことなんだがw
420可愛い奥様:2010/09/30(木) 22:42:42 ID:vL357kxvP
>>418
それがさ、関心の薄かった邦画や日本の俳優は案外すらすら出るけれど
大好きで夢中だった映画のタイトルや好きな俳優さんの名前が出てこないのが
悲しくてショック。友達と話していてもあれあれ…だれだっけ?で話が進まず
気まずいような悔しいような虚しさで泣ける。
421可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:05:05 ID:7dsywlVf0
>>391
こんな時に言うべきか。

自演乙
422可愛い奥様:2010/09/30(木) 23:10:38 ID:C1GexIfd0
>>391
www必死チェッカーで調べてみたら?
423可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:24:32 ID:jZwpBJU30
引っ越しまであと2週間。荷造りなんかは会社でらくらくパックを出してくれるから
苦じゃないんだけど、不要品処分であちこちひっくり返してるうちに家中すごいことにw。
今回は地元に戻ることになったけど、次の異動からは旦那に単身赴任してもらうことになりそう。
実母の弱りっぷりからみて、週に数回、通院の送り迎えや買い物、あとは実家の片付けに行かないと。
ここでも時々話題になるけど、物の多さ、溜め込みがハンパじゃない。
若い頃は実家の事業の借金を肩代わりし、今は義実家のローンの援助をしてるウチは
貯金も資産もなーんもない。つくづく親って何なのかと思うわ…。虚しい。
424可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:42:00 ID:lLJ3B2y7P
私は両親が離婚してそれから縁がなくなった。
若い頃は寂しくて辛かったけど、結婚して子供にも恵まれ今は幸せだ。

両親が仲が悪くて、大事にされなかったけど
今縁がないので煩わしさはない。
それはそれで良かったんだと思う。
425可愛い奥様:2010/10/01(金) 20:32:52 ID:CliU33J10
自分の実家でゆっくりリラックスできる人が
羨ましいわ。
兄嫁に気を遣うから行きたくないのだ。
姉妹がいたらもっと違ってたんだろうけど。
426可愛い奥様:2010/10/01(金) 20:49:58 ID:yBK0gajw0
>>425
姉妹でも、烈しい性格の持ち主が実家を継いだら気をつかうのは同じだよorz
うちの場合は、その烈しさゆえに継いだはずの次女が家出をしたから、今は気にせず行けるんだが。
長女の自分と三女は一時期、訪問を控えていた。
実の姉妹でも色々あるものだよ。
427可愛い奥様:2010/10/01(金) 21:11:08 ID:k9DZnUSC0
私の場合は、親が隣に家を建てて住んでいる弟夫婦に
気を使い過ぎていて、私が実家に帰るだけでも
弟嫁には面白くないのだから…という感じのことを
実母に言われたので、年に1回くらいしか行かない。
昔から弟びいきの親だったし、弟一家には
一人ずつの名義で貯金もしてやっていると聞いて
親にお小遣い渡すのもバカバカしくなってしまった。
428可愛い奥様:2010/10/01(金) 21:33:24 ID:R5xyy+cG0
私は夫と築いた今の家の居心地が良すぎて、
別に実家に帰りたいと思わないなあ。
実家には、用事や親孝行のために行くって感じだわ。
429可愛い奥様:2010/10/01(金) 21:46:29 ID:+qDTMbDI0
実家は同市内、妹夫婦が同居だけど

実家で手料理食べてぬくぬくしておかあちゃんありがとう!
みたいなレスを見かけるけど、全く理解できない。
これって男性だったらマザコンだとかものすごい叩かれるよね?
430可愛い奥様:2010/10/01(金) 22:52:57 ID:QsTTaHG20
>>429
いつも料理作ってるんだからたまにはいいじゃない。
旦那はご飯作ってないんだし。
431可愛い奥様:2010/10/01(金) 23:23:50 ID:Cyx1Qn0L0
前職がダメになったので、10年ぶりに職探し始めたけど、厳しいね。
パートでも問い合わせると、30代まで・・だし。求人記事は、スタッフは30代中心!とかだし。
性別・年齢制限なしの仕事に応募したけど、ダメでした。
体を使う仕事だったので、20〜30代に負けたみたい。(・・・と自分を慰めた)
週明けはまたハローワークに行くぞ!
432可愛い奥様:2010/10/02(土) 00:58:38 ID:MSB1pfzv0
>>428
そうだね。
自分の家が一番居心地がいいわ。

実家は継母がいるし(いい人だけど)遠方だし、用事がない限り行く事はないなあ。

うちも両親が離婚したんだけど、母娘が仲良しなのはうらやましいなあ・・・
実母なんて15年以上会ってない。
自分のせいなのかと思って落ち込んだりするよ・・・・・
433可愛い奥様:2010/10/02(土) 01:18:15 ID:vUmVtf6N0
母親とは仲良くないけど自分の部屋が恋しくて行くよ。
思い切り楽器弾いたり、ベッドの寝心地でふと寂しく思ったり。
もしこの部屋がなくなると悲しいだろうな。
でも、そろそろ手放してもいい頃合いかもとも思う。
434可愛い奥様:2010/10/02(土) 02:47:41 ID:Jd1TbdzM0
実家の自分の部屋は、結婚式翌日には父母の部屋になってたw
一番いい位置にあったからなぁ。ずっと使わせてくれてありがとうって思ったよ。
435可愛い奥様:2010/10/02(土) 03:02:27 ID:ud6ZQ83v0
うちは>>427とは逆ケースだ。
頑張れば自転車で行ける距離だから、母親は暇だし娘達に来て欲しいみたいだけど、
「弟の嫁さんに悪いから頻繁には行ってあげられないよ」と言ってる。
小姑三人だからなぁ… やはり頻度落さないと嫁さん地獄だろうと思うし。
距離的に近いから毎回手土産持っていくわけでもない。
そんなこんなでなるべく弟の家には顔出さないようにしてるんだけど、
気を遣って向こうから母宅に顔出してくれる時あってなんか悪いなぁって思ってしまう。

母は自分が嫁だった頃、近所に住んでる小姑が暇がありゃ顔出して(長男家のため)
それが不満だと愚痴こぼしてたのに、自分が姑になったらそれかよ!って感じ。
だから、たまに外に呼んで食事ごちそうしたり催しに連れ歩いたりしてる。
あとは仕送りする程度。たくさんは送ってあげられないので気持ちだけ。
436可愛い奥様:2010/10/02(土) 04:14:22 ID:LSmqcu6j0
義理実家は疲れるだけ。実家だと母とだらけまくりw。
結婚してもう20年近く経つけど、いまだに義母が息子を盗られたみたいな感覚を
チラ見せするのがうざい。旦那は気付かないけど、やっぱ女にはわかるw。
旦那は男兄弟で、義母はヤローに囲まれて天然なのかどうかわからないけど
「ったく、しょうがないなあ〜」と息子達にカマわれる生活を送っていたが
その対象が自分から嫁に移ったのが面白くないようだ。
義理実家に行くと、嫁を押し退ける勢いで嬉々として息子の世話してるわ。
義父ほったらかしで。まあ気持ちはわからんでもないが、いい年してみっともねーったら。
437可愛い奥様:2010/10/02(土) 06:17:45 ID:1BtnJP3xO
age
438可愛い奥様:2010/10/02(土) 06:56:55 ID:0mfSvaCc0
>>436
二十年か、そこまで長いと氏ぬまで続きそうだね。

私も17年、帰省でトメに会うたびに、
何かしら必ず嫌味を言われるよ。
しまいにゃ私の出身地まで悪く言うから
どんだけ嫌われてんのか察しがつくってもんよw
439可愛い奥様:2010/10/02(土) 08:14:38 ID:RvhZn5yX0
>>431
厳しいよね。
頭を使う仕事も同じだよ。
私は42歳くらいから、もう若い人に抜かれて追いつけないのを自覚した。
でも、何か仕事をしなきゃいけないし、ずっと探してるけどこのご時世・・・
440可愛い奥様:2010/10/02(土) 08:39:23 ID:uXMFPVJZ0
うちなんて毎年義母から旦那(息子)に
バレンタインチョコ送られてくるよ。
もう慣れたけど、最初の頃はネクタイも
ついてたから引いたわ。

バレンタインデーはつまらない日になってます
441可愛い奥様:2010/10/02(土) 09:40:18 ID:Cd5uRmal0
ハロワに行くと、ほんと不景気なんだなぁって実感しますよね!
私も5ヶ月ハロワに通って、10社近く応募したけど・・・・・
結局ハロワの求人って、即戦力のおばさんより 何も出来ないけど若いおねぇさん募集ってかんじで。
派遣に登録をお勧めします。
年齢でなくスキル重視だから・・・・
49才だけど、@1100で先日から派遣で働いてます。

431さんも 頑張ってくださいね!!
442可愛い奥様:2010/10/02(土) 10:38:48 ID:KcKwiBcq0
>>436
男の子は可愛いんだろうね、女親にしたら。

義理実家には旦那だけで行ってもらえばいいんじゃない?
443可愛い奥様:2010/10/02(土) 10:42:37 ID:LSmqcu6j0
おおー、お時給1100なんてスキル高いんだね。すごい〜。
自分はたいしたスキルもないし、贅沢しなきゃどうにか暮らせるのでこのまんまかなあ。

ところで、急に自分の生命保険の内容が気になって検索してたら、重大な勘違いしていたわ。
終身保険の払込が済んだら、キャッシュでばーんと死亡保険金と同額がもらえると思ってた('A`)
自分バカス。つーか、証券の端に解約返戻金の表があるのを見落としてたw。
特約は減額してるけど主契約はそのままなので、返戻金+ちょこっとαてことかな。
保険ってややこしいね。
444可愛い奥様:2010/10/02(土) 10:57:38 ID:LSmqcu6j0
>>442
それも考えたことがあるけど、旦那がいい顔しないのよ。
病気とかの特別な理由がなければ、揃って顔を出しましょうという人だから。
私の実家に行く時もちゃんと顔出して、母や私ではできない力仕事や電化製品の設定を
やってくれるし、それと相殺してると思えば耐えられるわ。
445可愛い奥様:2010/10/02(土) 11:10:28 ID:Q6R9WXUO0
義実家にダンナだけが行って大丈夫な人が羨ましい。
やっぱり孫を見せないといけないし
遠方なので子供が複数でダンナが一人で面倒見るの嫌がってるよ。
子供が大きくなったらダンナだけで行かせても大丈夫かな〜。
しかし手がかからなくなる頃には子供も義実家には行きたがらない気がするw
446可愛い奥様:2010/10/02(土) 11:23:20 ID:+Hdz/0mi0
私は相当神経が太いんだと思う。

実家にも義実家にも手料理食べに頻繁に行く。
週1以上・・・
実家ではちょっと後片付け手伝うけど、義実家では何もしない。
結婚11年、義実家の義妹とは仲良しだし、県外に住んでる妹たち(未婚・既婚)
とも仲が良い。
毎年4人で旅行も行く。
義実家ではいないところで疎まれているのかな。。。
447可愛い奥様:2010/10/02(土) 11:32:02 ID:Cd5uRmal0
>446
実家はともかく、義実家では後片付けしたほうが、よくない?
448可愛い奥様:2010/10/02(土) 11:35:50 ID:snnKeWzb0
台所入られるの嫌って人もいるからそれぞれじゃない?
449可愛い奥様:2010/10/02(土) 11:39:12 ID:k1WZS8yU0
台所に入って欲しくないので手出し無用という家もあるみたいだけど
あまり頻繁だとちょっと何かした方がこっちも気が楽かな。

私はもう何年も里帰りしてないな。
一人あまり動かせない子がいるから私は家でその子と留守番して
旦那が兄弟連れて年に1回行ってる。
義実家だけでなく私の実家の方にも進んで行ってくれるから助かる。
450可愛い奥様:2010/10/02(土) 13:49:37 ID:VzxQXncN0
うちはトメさんと近距離別居、徒歩3分w
週に一回ほど、重たくて買えないものを届けてる。
なにか用事があれば、電話で呼び出し。
いい意味で距離感を持ってくれる人だし、
気配りのあるトメさんなんで、
「ケーキ焼いたからおすそ分けしよう」とか
「おでんいっぱい作ったから、ばあちゃんにもおすそ分け」とか
そういう余裕が出て、いい関係だけど、
ぼちぼち体調が不安定みたいになってきてるのが心配。
どこまで面倒みれるんだろう。

実家には1年に一回しか帰ってない。
離れてるから心配だけど、
こっちも毎日が手一杯だから、
連絡もあまりしてない。
親不孝なんだろうな。
451可愛い奥様:2010/10/02(土) 13:50:42 ID:Jd1TbdzM0
>>446
自分の義妹のようだ。
仲良くできてとっても喜んでると思うよ>義実家
452可愛い奥様:2010/10/02(土) 15:48:43 ID:ths04XFS0
>>431です。レス、ありがとうございます。

441さん、アドバイス、ありがとうございます。
時給1100円だなんてすごい!何か資格もお持ちなのでしょうか?
私は結婚後は販売パートばかりなので、事務系や頭仕事はあきらめています。
でっか〜いフロッピーがあった時代からのオフコン事務歴なんて(それも潰れた会社の・・・)
職歴汚しなのかも。

面接説明会時、隣にいた記号のような字を書いていた、目の周り真っ黒でおてもやん顔の20代に
負けちゃったか・・・、なんてね。オバちゃんのひがみで失礼。
同様の職種で、派遣もあったのですが、前日でないと仕事の有無がわからない、
前日に仕事の電話連絡、ということで敬遠したんです。

そうか、ハローワークの求人って若いお姉さん募集なんですか。
あてにせず、いろいろな求人広告を探しまくります!
453可愛い奥様:2010/10/02(土) 16:06:28 ID:Z6DLwSsvP
うちの近所の弁当屋も時給1100円だったわよ。
454可愛い奥様:2010/10/02(土) 22:33:41 ID:XItQFV9T0
都心でパートを探すと時給は高めだけどね。
お弁当屋さんで1100円はいいな、雇ってくれるなら私がやりたい。
厨房などでテキパキ働く仕事がしたいと思ってるし。
でも、場所がとこであるにせよ、1000円オーバーということは
かなりハードな仕事なんだろうな。
455可愛い奥様:2010/10/02(土) 23:16:12 ID:Jd1TbdzM0
>>452

> 面接説明会時、隣にいた記号のような字を書いていた、目の周り真っ黒でおてもやん顔の20代に
> 負けちゃったか・・・、なんてね。オバちゃんのひがみで失礼。

その女の子がどういう子かわからないけど、今の若い人(オバサンぽくて失礼w)は
見た目で本当に判断できないよ。今一緒に働いている隣の子が目の周り真っ黒wだけど
すっごくできるの。ミスが少ない。他にもチャラい感じの子もいるけど、結構しっかりしてたり。
以前は見た目で中身が判断できたけど、今はわかんない。今の若い子はけっこうやるよ。

456可愛い奥様:2010/10/03(日) 00:21:45 ID:jUajl9xy0
ホント、婆のひがみにしか思えない。
いい歳して「おてもやん顔の20代」って・・・・・。

40代の自分のほうがあの子より美人って思ったのかもしれないけど、書き込むと痛いのよ。
457可愛い奥様:2010/10/03(日) 00:58:32 ID:5oF/4fGZ0
女だったら、どんだけ美形の40代でも
普通顔のスッピンのハタチに容姿で勝てない事は
肝に銘じることにしようw
458可愛い奥様:2010/10/03(日) 03:59:21 ID:7WiqO8xe0
年取ると代謝も悪くなるしね…
って、最近いくらでも食べれて困る。
本当は1日1200kcalくらいに抑えて少しやせたいのに、
今日も気づけば2000kcalコース。
でもこの先1日2000も食べられないんじゃ、なんて寂しい人生なんだ。
でもこれ以上太っちゃうのとどっちがいいんだorz
459可愛い奥様:2010/10/03(日) 07:18:05 ID:9XTY7NM90
デブにシワ無し。
高須先生の名言よ。

自分のように代謝が衰えず食べても食べてもガリで、
目尻に烏の足跡、法令線クッキリより
多少太ってる方が断然イイと思うな。
460可愛い奥様:2010/10/03(日) 09:38:00 ID:1/flHrHr0
喧嘩売るレスはいりました

デブはなー寝ているあいだに顔肉が勝手にプレスされてほうれいせんが入るんだよー
461可愛い奥様:2010/10/03(日) 09:40:37 ID:7ITl7XdJP
デブって張りの出る人もいればたるみになる人もいるものね。
462可愛い奥様:2010/10/03(日) 10:10:57 ID:ETx+CGeF0
顔についた枕や布団の跡が、消えにくくなったわ〜
変な模様で恥ずかしすぎる…
マスクの紐の跡なんかも、なかなか消えないし

顔デブっていうより、皮膚の復元力が無くなってる感じ
白髪も凄い勢いで伸びるし
化粧でカバーできない部分が増えてきたわ…
463可愛い奥様:2010/10/03(日) 10:32:07 ID:BykFFods0
>462

全く同じ〜!
朝って、顔がむくみやすい上に、張りがなくなってきてるから「寝跡」がくっきり・・・・
休みの日ならともかく、通勤中に車のルームミラーにうつる「寝跡」に朝からゲッソリしますよ。。。。
でも、面倒くさいから年齢相応?の肌のお手入れ全然してないorz
だから、仕方ないか〜
464可愛い奥様:2010/10/04(月) 13:56:02 ID:cSZGg+Tw0
>>462
同じ同じw
枕の後はもちろん、うたたねしてしまった時の手の後とか、
ちょっとほっぺが痒いぜと爪でちょんちょんと掻いたときの爪の痕も・・・
465可愛い奥様:2010/10/04(月) 14:29:51 ID:IhqScEBL0
虫さされの跡がなかなか消えなくなったわ。
あと家具とかにぶつけてできた青あざも目立たなくなるのに時間かかるし
何より、青あざ見つけた時、いつどこにぶつけてできたのかも思い出せないしw。
466可愛い奥様:2010/10/04(月) 15:11:52 ID:raZgKw3tO
30過ぎから自営業を初めて今40半ば
チマチマ貯めた貯金が40,000,000円超えた
旦那にはすべては申告てない
さてこのお金どうしよう私ケチなもんでパッパッと遣えない
また
長生きしたら必要かなとか
でも鬱患ってるし心臓発作とか脳血栓、癌で早死にするかもしれない
そしたら貯めたお金は水のパー
あんまりけちけちしないほうがいいかな
でも特に欲しいものないんだよぬ
467可愛い奥様:2010/10/04(月) 15:32:28 ID:Xr/FjVHe0
家も買って、もしお子さんいらっしゃるなら教育費も別にあって、老後の貯金も
それなりにある、のだったら、好きに使っていいと思うけどなあ。
もし私だったらwとりあえず1千万までは使いたいなー
旅行なんか行くとあっという間になくなるよね。
とりあえず、ボッテガの服欲しいw(お前のお金じゃねーだろw)
468可愛い奥様:2010/10/04(月) 16:03:41 ID:QaKyiu1x0
15年で4千万かー
すごいなー
どこがちまちまなんだよ!
469可愛い奥様:2010/10/04(月) 17:08:24 ID:570azbkK0
昔使ってたルーネットというヘアブラシ。
地肌に当たる感触が好きだった!
もう廃盤だと思ってたら、類似品を密林で発見してポチしてしまった。
届くのが楽しみだ!
470可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:56:41 ID:8A+ATUCs0
>>469

私もルーネットをいくつか買いだめし
今使っているのが最後の…。
密林に出ている類似品の使い心地、
またこちらで報告してね。
471可愛い奥様:2010/10/04(月) 21:30:51 ID:FVPoBBtf0
>>466
そんなにあったら1人2人養子もらって子ども育てたいな。
(自分の金じゃないのに失礼w)
472可愛い奥様:2010/10/04(月) 22:38:29 ID:1anAApjI0
>>471
その心意気はまるでアンジーのようだ。お金は寂しがりやだから
沢山お金がある所に行きたがる、という言い伝えを>>466さんの
レス見て思い出した。
473可愛い奥様:2010/10/04(月) 22:56:39 ID:5yi/5vca0
苦労して貯めたお金だろうから、>>466さんの気の済むように使うがいいさ
使わないのも選択肢のひとつだしね
そのうちどうしても使わなきゃいけないことも出てくるかもしれないし
474可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:01:43 ID:daj3F8g20
結婚後貯めたお金だったら旦那に申告してないのはどーなんだろ。
旦那が奥の金をあてにして、飲む打つ買うだったら黙ってたほうがいいとは思うが。
475可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:04:28 ID:ZGe6/UJe0
先日の時給1100円奥もそうだけど、具体的な金額書くと荒れるんじゃない?
貧乏人から見るとだだの自慢にしか思えない。
476可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:26:09 ID:waGDTzDh0
なんですぐ僻むかなあ。
4000万奥も時給1100奥も、仕事頑張ったりスキル磨いたりして努力した結果が
数字になって出てるだけじゃない。因縁つけるのはみっともないわ。
477可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:31:06 ID:KARVnmgmP
ご近所奥様同士の立ち話でもなし、ただ褒め称えるだけってのもどうなんだか。
時給1100円は可愛いもんだけど、数年で4000万の稼ぎは一般人からすると
途方もない金額であるのは確かなんだし、当人も妬みレスの多少は
覚悟で話してるんじゃないの?

478可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:32:10 ID:ZGe6/UJe0
はいはい
僻みなんです。ちゃんと書いてるじゃない。
どうもすみませんね
479可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:37:05 ID:443BT9LD0
>>475
今からでも遅くはない。勉強して資格取るなりスキルアップして
仕事をゲトして貧乏生活から抜け出しなさい。
お口ぽかーんで空見上げてても金は降ってこないよ。
40代だし、それこそ死ぬ気でやらないと無理かもだけど。
480可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:48:13 ID:zdQWnBCv0
40代になると、若い頃より生活レベルの差が歴然としてて
宝くじ高額当選でもない限り今のままの生活が死ぬまで続くのが辛いわねー。
あと生まれ持った個人の資質の違いはどうにもならないし
今更資産家の男性との再婚なんてうまい話もありゃしない。
悲しい人生だわねえ。。
481可愛い奥様:2010/10/04(月) 23:57:40 ID:IhqScEBL0
ヤダ、おばちゃん数日前にオータムジャンボ買うわよ!って高らかに宣言したのに
買いに行くのすっかり忘れてたわwww
売り切れる前に買っとかなきゃだわ!買わなきゃ2億5000万も当たらないわ!
忘れないように、冷蔵庫のホワイトボードにでっかく書き込んだわよ
明日絶対買いに行くわ!!!!たぶん…
482可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:08:15 ID:V4QkaOl10
>>479
>>480
余計なお世話だわ。
あんたらこそ貧乏で首が回らない生活送ってるくせに
他人を見下げんじゃーーーーねえよ。
死ね。
死ね。
死ね。
483可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:10:48 ID:V4QkaOl10
>>480
何だ、お前の上から目線のレスは。
偉そうに気取ってんじゃねえよ。
壮絶ドブスの癖にwww
484可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:15:26 ID:V4QkaOl10
そもそも、ウン千万貯めたなんて書く奴がウザイんだよ!
自営業なんて脱税し放題なんだからいくらでも貯め込む事できるんだよ。

サラリーマンは骨の髄まで課税されて青息吐息なんだよ。クソが!
485可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:18:09 ID:V4QkaOl10
40代になると、若い頃より生活レベルの差が歴然としてて
宝くじ高額当選でもない限り今のままの生活が死ぬまで続くのが辛いわねー。
あと生まれ持った個人の資質の違いはどうにもならないし
今更資産家の男性との再婚なんてうまい話もありゃしない。
悲しい人生だわねえ。。

   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
そのままそっくりお前の人生じゃねえかwww
486可愛い奥様:2010/10/05(火) 00:19:41 ID:m0fBX/4JP
そんなに興奮したらだめ。
釣りかもしれないし>>477の言うように妬みレスを想定したものだと思う。
貴方のように妬んでレスするのを見る悪趣味な人間が
2ちゃんに存在するんだよ。
487可愛い奥様:2010/10/05(火) 01:02:09 ID:NTfTwfLY0
ID: ZGe6/UJe0=ID: V4QkaOl10

すごい罵倒w。あなた本当に40代の奥様なの?
2ちゃんねるで言う厨二病こじらせて脳が沸いてるって
こういう状態なんだろうか。
悩みならいくらでも聞くよ。
スレが荒れるのを心配してたあなたが荒らしになってどうすんのさ。
488可愛い奥様:2010/10/05(火) 01:23:40 ID:ObqB5eJO0
脳内お花畑の人をかまってはいかんよ。
2ちゃんで病持ち人の面倒まで看られないし、病院へGOでいいんじゃないの?
489可愛い奥様:2010/10/05(火) 01:23:52 ID:hTC2hIz20
で、リーマンは骨の髄まで課税されて青息吐息ってことは年収700〜1000万ぐらいかな。
厳しいよね、子供がいれば普通に進学を考えるし、塾や習い事もさせたい。
場合によっては住宅ローンが終わっていないだろうし、ご主人が管理職ともなれば
部下の冠婚葬祭だってバカにならないもんね。
言いたいこと吐き出してすっきりしなよ。
ここ雑談スレなんだし、人ごとじゃないし、きっとみんな親身になって
アドバイスしてくれるんじゃないかな。
490可愛い奥様:2010/10/05(火) 02:24:44 ID:IjxEShjQ0
ここまで日本人の心が歪んでしまったのは、やっぱり民主党政権のせいだわね
三国人と左翼政権を日本国から追放し、保守政権に戻しましょう!
491可愛い奥様:2010/10/05(火) 02:30:27 ID:YdJ7VCo50
自演?
492可愛い奥様:2010/10/05(火) 02:37:26 ID:SXnUv+zN0
>>489
釣るなw。思うに年収は400万、共働きでもせいぜい500万程度だからあれだけ怒ってるんじゃん。
493可愛い奥様:2010/10/05(火) 05:34:03 ID:kLaf/9E/0
底辺貧乏人の醜さを見た。
勝手に自慢だと決めつけ牽制したのを咎められたら罵詈雑言の嵐。
そんな性格だから、稼ぎの少ないうだつの上がらない出来の悪い亭主しか
相手にしてくれなかったんだよ。
そのまま底辺に沈んでろ。
494可愛い奥様:2010/10/05(火) 06:52:54 ID:VMGJWhCv0
>>490
こういう風に政権を持ち出す人に限って、選挙行ってないイメージ。
自分の身の回りの小さいことはできないけど、でっかい事は言いたい、みたいな。
なんかニートっぽいよvipあたりでやってればいいけど出張してこないで欲しい。
495可愛い奥様:2010/10/05(火) 07:25:37 ID:NTfTwfLY0
でも私も一日も早い政権交代を望んでるわ。
自民がベストってわけじゃないけど、消去法でいくと自民になるんだけどね。
一応義務なので毎回選挙は行き、スーパーでは国産品を買っております。
週末は外食が多いので、中国産を口にしてる悪寒。
496可愛い奥様:2010/10/05(火) 08:29:25 ID:u743GEIe0
既成政党以外で、民主的・現実的かつ革新的な国策を掲げる、
新しい政策集団が出てこないかなあー、と願う今日この頃
保守主義は、ダメだよ
既得権益とか私利私欲とかは、人間を歪めるから
497可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:02:58 ID:m0fBX/4JP
新しい政策集団ねえ・・・以前細川政権の連立与党とき
同じような「風」が起きたかに見えたけど、何か変わった?
そもそも政治家が世襲制なのも問題で
既得権益孫の代まで保持している輩がいる世界だよ。
革新的な国策掲げても潰されそう。

私、消去法というより支持する政党がないので
この間は共産党に入れた。


498可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:06:29 ID:QsjFH7LGP
>>497
当時細川政権に期待し応援した自分を恥じている。
共産ではなく仕方なく自民にいれているが。
499可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:06:45 ID:9K7+mcbG0
前々回の選挙から、マニュフェストマッチをやって投票する政党を決めるようになった。
自民のマニュフェストも民主のマニュフェストも、自分の考えとは合わないということが、
よーくわかったw
500可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:38:08 ID:PzcWTNRp0
政党のターゲットが老人と低収入者だからなぁ
後期高齢者は苦肉の良策だと思ったけど、票逃がすからアッサリ変更
先々まで見据えた大鉈が振れないなんて!
501可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:39:41 ID:PzcWTNRp0
スマソ 後期高齢者医療制度です
502可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:48:09 ID:kHAts3mk0
>>492
貴方も釣り?て言うか馬鹿なの?

40代主婦のいる家庭で旦那の年収400万でどうやって生活するの?
ローン無し、小梨ならわかるけど。
主婦のパートで100万以下っていうのはありだけどさ。

>>493
荒れに乗じて他人を叩くってみっともないね
こんなところで憂さ晴らすしか楽しみがないんだ。
それとも>>493>>480なのかしらw
503可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:53:06 ID:QsjFH7LGP
結構いると思う。
旦那の年収400-500万、奥さんの年収400-500万とか。
504可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:02:06 ID:OD8hmftT0
こういう時って世帯年収で話すもんじゃないの?
505可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:02:39 ID:86Z3yhdq0
>>502
そんな人ゴロゴロいるよw
旦那の年収400万円、妻のパートで100万円。
子供は高卒前提でバイトで小遣い稼ぎとか、
進学希望の子は奨学金、実家の援助で進学とかさ。
安い市営住宅や団地で贅沢しなきゃ暮らしていけるし。
506可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:22:31 ID:qZFxCuHX0
今の時代、清貧ってもう死語なのかな?
お金はなくてもそれなりに品を保って堅実に生きる人。
なんか、お金があればセレブで上品〜、
お金がないといきなりDQN(も死語?)みたいな2択はいやん。
507可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:25:15 ID:NTfTwfLY0
仮に1000万としても、地方で暮らすと割と余裕あるけど
都心じゃ全然足りない('A`)
海外は手当各種でがっつり貯金もできるし、余裕の生活もできて一石二鳥
住む場所によって実感する生活レベルが全然違うよね〜
508可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:30:02 ID:QsjFH7LGP
40代で心の貧しさが伺える見下しや罵りは醜いね。
509可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:39:04 ID:urrFISld0
>>508
年齢関係ないと思うよ、それ。要するに育ちだと思う。
510可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:52:08 ID:QsjFH7LGP
>>509
育ちの悪さ故だろうが自分の醜い部分を人に見せる愚かさも
年齢を重ねることで自ら正して行きたいねって事。
思考停止は老化でも起こるしね。
511可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:53:32 ID:u743GEIe0
金持ちと品性ある人は、イコールではない。
他人を見下したり蔑んだりすることで、自分を優位に立たせたい人は、
心が卑しく品位ないと思う。
たとえお金持ちだとしても。
>>506に同意だな。
512可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:09:22 ID:WLVPMoyA0
>>511
私も>>506に同意。
513可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:15:05 ID:kHAts3mk0
お金はあるに越した事ないよ
お金があれば悩みの9割は解決できるよ、自分の場合。

なんて書くと育ちの貧しさが露呈するけどw

514可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:17:05 ID:pm0X4UeI0
でもリアルでは
>お金はなくてもそれなりに品を保って堅実に生きる人 を見たこと無い。
お金なくても堅実に生きる人 は居るけど。
両方保つのは難しいよね。
お金持ちで品性ある人は知ってる。
同年代だけど、子どもいないせいか世の軋轢知らず。
515可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:23:35 ID:WLVPMoyA0
お金なくても品のある人、何人も知ってるよ。同世代じゃなくてすこし上の世代になるけど。
品があるっていうことの定義にもよるけどね。
516可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:24:57 ID:VX5xBxzC0
品の定義にもよるけど
人の悪口を言わないとか、
気遣いやマナーがきちんとしてる人は結構いるんじゃない?
517可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:25:59 ID:W0OgxVAM0
40代で民主支持って人(このスレ住人に限らず)がわからない。
やっぱり票集めのバラマキに釣られた人なのか、そういう主義主張をお持ちなのか
左翼を知らない人なんだと勝手に思っている。
40代なら小学生の頃は学生運動が盛んで、古くは樺美智子や安田講堂があって
強烈な記憶として残っているのが浅間山荘事件やテルアビブ乱射事件などなど
血生臭い事件がいっぱいあったよね。
立花隆の中核VS革マルも結構話題になって、あれで自分は左翼に対して拒絶感を持つようになった。
だから支持してる人の気持ちがわからない。
雑談スレなのでちょっと語ってみたくなった。この手の話が嫌いな方ごめん。
518可愛い奥様:2010/10/05(火) 12:40:36 ID:VmGqEchQ0
リアルでは心の中で思っても絶対口には出さないけど
2ちゃんなら正直に言う。
嫉み妬み僻みの強い人(貧乏人に多いと思う)は大嫌い。
親しくもならない。挨拶くらいはするが。
あとお決まりの三国人もw。
人間って清濁併せのんでいるものだと思うが
2chのような本音をさらけ出せる場があって良かったと思っている。
同意できる人もいるし、もちろんそうでない人もいるが
とにかく思ったままをばーっと吐き出して
多様な考えを知ることができるのはありがたい。
今は責任者ではないようだが、ひろゆきは神だ!
519可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:09:14 ID:u743GEIe0
>>513
>お金があれば悩みの9割は解決できる

分かる。
だからこそ、お金持ちは貧乏な人を安易に見下すべきじゃないと思う。
520可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:09:45 ID:UUpZkQcs0
2人の子蟻で世帯年収500行かないけど普通に暮らしてるよ。
生活できるわけないから釣りだろうってどんだけ世間知らずなのかしら。
地方在住だから成り立つのかもしれないけど、都心住まいの人より地方住まいの人の方が
多いと思うんだ。
日本の平均だって500くらいでしょ。億越え年収の人が平均上げてるんだから最多層って
もっと低いんじゃないの

で、貧乏人ってどこからよ?
4、500万で生活できないって言ってる人にしたらそこはもう貧乏なんだろうな。
521可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:22:18 ID:u743GEIe0
>>517の言っているのは、極左でしょ。
そんな怖いものを支持する人は少ないんじゃない?

民主党は、どちらかと言うと、中庸に近い左だと思う。
私は>>496だけど。
522可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:23:27 ID:kHAts3mk0
年収500って手取りで30万そこそこだよね?
それで一家4人暮らせるのは実家の援助でもあるの?

ごめん、素朴な疑問。
523可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:25:35 ID:TdGeed000
>>522
そこまで言うと素朴じゃなくて不躾な質問じゃないの?
下品ですよ。
524可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:27:00 ID:WLVPMoyA0
>>522
ふつうに暮らせると思うけどね。住居費のかかり具合によるけど、持ち家ローンなしとかなら余裕だと思う。
525可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:40:04 ID:8bcbVD220
>>522
田舎住みなら普通に暮らせるよ。
ま、子供が大きくなって都会の大学へ行ったりすると厳しいとは思うけど。
526可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:50:01 ID:12SJMdGm0
> 貴方も釣り?て言うか馬鹿なの?

> こんなところで憂さ晴らすしか楽しみがないんだ。

全部自分の事だったのか
527可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:50:38 ID:VX5xBxzC0
>>522
新聞読んだりテレビの情報番組見たりしないの?
世の中の平均値や、だいたいの物価が把握できてれば
普通に暮らせる程度の年収だってことはわかりそうな気がするけどなぁ。

もう少し世の中の事を知らないとそれはそれでこの先厳しいと思う。
年収二千万以上とか資産があるとかなら別だけど。
528可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:54:38 ID:WLVPMoyA0
世間の荒波を知らないお嬢様育ち=品がいい、みたいな定義をたまに見かけるけど、
世間知らずもほどほどでないと、ナチュラルに人を傷つけたり無礼なことをしたりして、
指摘されてもそれが何故失礼で人を傷つけるか理解できないっていう状態になる気がする。
529可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:05:58 ID:Scz+WR170
年収500万切っているけど暮らせるよ@横浜
こどもはふたりとも高校まで公立、大学は私立
郵便局の学資保険やらなんやらでまかなえた
塾は夏期講習冬期講習以外行っていない
習いごとは大学受験前まで続けていた

普段はタクシーに乗らない、外食しない
デパ地下でお惣菜を買わないw
コーヒーぐらいなら外でも飲むけど
高い化粧品は買わない(無印やちふれでじゅうぶん美肌w)
服は流行を追わず長く着まわせるもの
こどもは自分のバイト代で服を買う
遠出の旅行はしない(実家への帰省は別)
娯楽は映画やら美術館博物館で楽しめる
本は図書館やブックオフで読んで手元に欲しい本だけ買う
リッチじゃないけどビンボーだとも思わないw
530可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:15:00 ID:kqs0s4Qm0
スレのぞいてビックリ。夜中に大暴れしてた奥様がいたのねw
40過ぎてもそんな元気があるなんて。お金も大事だけど
周りに病気の人が増えてきたので私は健康第一。
531可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:29:23 ID:WceAfgUb0
・・・なんか微妙だわ・・・
532可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:38:40 ID:m0fBX/4JP
人はみな悪意は持っていると思う。
それを他人に向けてはいけないと分っているから隠している。
2ちゃんは悪意丸出しの人もいるから、怖いところだとつくづく思うが
所謂本音を聞いてみたいという気持ちで覗いてしまうんだよね。
ほどほどにしないとなw

裕福で品位を保つのは難しいことじゃない気がする。
貧しくて清く正しく生きることは困難だろうな。
533可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:47:07 ID:u743GEIe0
>>529
とても賢明な暮らし方だと思う。
上も下も、比べたら切りがないんだし。
534可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:55:04 ID:WLVPMoyA0
>>532
むしろ中途半端に裕福なのがいちばん品位を保つのが難しいような気がするけどな。なんとなくだけどw
535可愛い奥様:2010/10/05(火) 16:10:38 ID:qZFxCuHX0
>>528
いますね。バブルっぽい思い込みだと思うけど。
かわいい子には旅をさせろとか、
若いときの苦労は買ってでもしろとか、ほんとだよな〜と。
苦労しすぎてひねくれてもいかんですが。ほどほどにw
536可愛い奥様:2010/10/05(火) 16:44:20 ID:tqw8d2vv0
自分は人の悪口は言ってはいけないと思っていて言わないようにしているが、
引越しした先では悪口を言われている。
確かに人の顔はおぼえられないし愛想はない。
それは悪いとは思うが、倫理的に人の悪口は言わないのは良い事だが
世間的には人の悪口を言う声がでかい人間の方が幅を利かせる。
反対に言い返してやろうと思っても自分の倫理観が邪魔をする。
疲れた。

537可愛い奥様:2010/10/05(火) 17:16:46 ID:FQlB3wL/0
>>536
自分を正当化しすぎ。
自分のこと嫌いな人は必ずいる。
でも分かってくれる人も必ずいる。
分かってくれない人に「違う、私はそうじゃない!」と訂正求めても
その人にとってはそう映ってるんだから。
538可愛い奥様:2010/10/05(火) 17:22:50 ID:vu7BvyPM0
>>536
まあやり慣れてないことをやっても結局うまくいかないし
後味も悪くなるから、今までの自分のペースで
黙ってやり過ごすのがいいのかもしれない。
これが名誉に関わることなら表だって動かなきゃいかんだろうが。
539可愛い奥様:2010/10/05(火) 17:28:05 ID:2LquWCFO0
軽い悪口くらいなら相手にしないのが一番だけど
本人の耳に入るって環境の方が問題だと思う。
540可愛い奥様:2010/10/05(火) 18:10:18 ID:E2PYwXAj0
別スレで、くじで高額当選したとレスがあったら、次々とオメ!レスがついてた。
ここじゃだめだろうね。すぐ自慢だの何だのと難癖つけられちゃって。
それなりの年を重ねた奥の集まってるスレだけど、どこかギスギスしてるのはなぜだろうか。
そう言えば、たまに40代で妊娠したというレスがあってもネガティブなレス付くことがあったっけ。
ねじくれちゃう年代なのかしら??
541可愛い奥様:2010/10/05(火) 19:28:34 ID:bzF14bTz0
ねじくれてる年代なんだろうね。
子供の学費や住宅ローン、景気は良くないし、働こうにも求人は限られてるし
もう少ししたら親の介護だのの問題がのしかかってくるから。
劇的に今の生活が好転することもないし、年金だってだいぶ減額されそうだし
老後はあまり明るくないのが想像できちゃってるからなんだろう、と思う。
542可愛い奥様:2010/10/05(火) 19:37:45 ID:LoTD6sBb0
これから大増税の時代になるし、子ども手当の恩恵にあずかれるのも
40代は多くないだろうし、自分達の老後は厳しいことになりそう。
自分の親世代は年金もそれなりにもらえてるのに、なんでこう子世代を
当てにして寄りかかってくるのか、ウチだけかもしれないけど頭くるわ。
ウチは小梨だからそういう負の連鎖はないけど、そろそろ老後が気になるお年頃なのだw。
543可愛い奥様:2010/10/05(火) 19:47:00 ID:hoqXjocw0
だって年金って子世代が年寄りを支えるってシステムだもん。
本来、年齢が上がるにつれピラミッド型に人口が減っていくのが
国としても理想の形だけど少子高齢化で逆ピラミッドになってるから
今の日本では成り立たない。
544可愛い奥様:2010/10/05(火) 19:58:31 ID:puMmG77M0
私らの老後も危ないよ。年金破綻してるかもよ。
老後は年金と個人年金と旦那の退職金で慎ましく暮らせればいいなあ。
定年まで旦那が勤め上げたとして、退職金ってどのくらいもらえるもんなの?
2000万くらい出るかなあ。
私が18年間勤めて退職した時は400万ちょいだったし、1000万は固いかなと思ってるけど、甘いかな。
545可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:07:57 ID:FPEHHujqP
年金とか人口バランスのお先真っ暗話は、
私達が若かったからあったと思う。
ま、想像以上に医療が発展してしまったり、
経済が破綻しちゃったり、
日本って国が無くなるのでは?って事が、
笑い事じゃ無くなってきてるだけで。

でも私は子供時代が幸せだっただけで良かったかな。
あの頃に私の幸せポイントは消費しきってしまったんだと思う。
今の子供って表面的な綺麗事だけは押し付けられるけど、
現実的にはお先真っ暗だって、
一部のお金持ちとか以外は完全に分かってて、
何だか冷めてるし、そういう意味でも人種が違うよね。

私が若かった頃はもっとフワフワとした、
本気で妄想に近い夢とかもってたもん。
こんな社会にしてしまって申し訳ありませんって感じ。
才能があったらある年齢になったら、
突然死してしまう奇病ウィルスとか開発出来たのに。
あ、小梨だから今ひとつ無責任になりがちですみません。
546可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:38:53 ID:l0pyXbYk0
今小さい子育ててるから、あまり何も深く考えられないw
正直、1週間先、予防接種等でやっと1ヶ月先、という感じだ。
ペシミストの私には合ってるのだと思う。先のことばかり考えてうつうつとしてたから。
だけどお金だけは、今出来る限り貯めるようにはしてるけど…
服も全く買わない、というわけにはいかないけど、安い服ばかり、というわけにもいかない年代で
自分の持ってる服が二極化し、しかも捨て辛くなったw

子どものために良い世界を、なんて考えてる余裕がない。
めちゃくちゃ忙しいわけでもないのに。これが年なのかw
だけど周りが笑ってるだけでいいと思えるようになれた。
これも歳の功だと思う。歳いくのは悪いことばかりじゃない。
547可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:49:50 ID:u743GEIe0
家族全員が、ニコニコと心から笑っている時、
これ以上の幸せは無いなあ…と、私も思う。
548可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:03:59 ID:JFDHYL530
更年期なんだね、やっぱり。
549可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:32:30 ID:aO454QiIO
>>540
それ私見たよ
本音言うと妬んだ
あくせく働いてるのに出て行くばかりてちっとも貯まらないいだもん
みんなからおめでとう言われてるのに私は嫌な奴だなと思った
550可愛い奥様:2010/10/05(火) 23:14:26 ID:9vMFtJvP0
嫌な奴じゃないよ全然。
宝くじ当たっただの、40過ぎて妊娠しただの、お気楽な馬鹿にしか思えないもん。

>>545
ごめん。
意味わかんない。
551可愛い奥様:2010/10/06(水) 00:26:26 ID:C3NmUlIP0
>>549
嫌な奴かどうかは別として
妬んでしまう自分を「嫌な奴」と思う気持ちを大切だよね。
やっぱり自分がつらくても人の幸せにフリでも
拍手贈りたいし、自分や家族に何かいいことがあったら
祝福してもらいたい。

妬んでしまった時は疲れたときなんだと思って
早くPC落として寝てしまうのが一番w
552可愛い奥様:2010/10/06(水) 00:44:02 ID:5vldRObV0
生活に余裕がないと他所様の何気ないひと言や行動にイラッとするんだろうか。
その中で自分を納得させるために、あれはバカ、これもバカ、多分バカ、きっとバカ…
みたいな上から目線思考にもってくんだろう、と推測している。
でも549さんのように、妬んだ自分をちょっと反省する気持ちが残ってるのは
普通じゃないかな。
多分私は叶わないことを嫉妬して苦しむより、それに便乗してもし自分だったら
あれ買って、コハダ腹一杯食って、海外行ってとかそっちのベクトルに流れるよう努力しているw。
妄想の後がちと虚しいが。
553可愛い奥様:2010/10/06(水) 00:44:26 ID:oqOIJh7M0
>>540
ネガティブな発言しがちになる年頃なんじゃない?
それなりに人生経験も積んで裏のことまで存じておりますのよ、
みたいな意識が芽生えるというか。
年寄りの冷や水ってこういうことなんだと思う。
554可愛い奥様:2010/10/06(水) 00:53:52 ID://2Sq5tQ0
>>552
わかるわかる。人と比べて自分はなんでこんなに・・・とウジウジするのは自分がみじめになるだけだし
ハッピーな人に同化して負の気持ちを転換してやり過ごそうと心がけているわ。
リアルでそれやるとお調子者うざいとなりそうなので控えめに。でも頭の中はお花畑状態だよw。
脳内麻薬ってやつかしら。
555可愛い奥様:2010/10/06(水) 01:16:50 ID:vXt7mJLl0
ヒガミっぽい貧乏人って嫌ねw
556可愛い奥様:2010/10/06(水) 01:19:17 ID:vXt7mJLl0
教養のまるでないバカは年寄りの冷や水の意味さえ
まるでわかっちゃいないし。

なんというか 底辺の貧乏人乙
557可愛い奥様:2010/10/06(水) 03:48:34 ID:MP6vPlTWP
なんで人と比べるの?
人は人、自分は自分でいいじゃん。
羨ましい〜とは思うけど妬むとか意味分からん。
私はいつも幸せだと思って生きてる。
不幸なら不幸じゃないように努力すればいいだけの話じゃない?

そういえば、今幸せかどうかみたいな話題になってもちろん幸せだって答えたら
そう答えられる人はすごい!なかなかいないって言われた。
けど私の周りには同じく幸せだって答える人しかいないとおも。
558可愛い奥様:2010/10/06(水) 06:19:10 ID:ybWZTVpN0
あんたの半径10メートル以内の周囲が世間だと思うなよ、ばかめ
もっと大人になれや
559可愛い奥様:2010/10/06(水) 06:45:44 ID:IoRVbqH+0
妬んでも仕方無いけど、努力だけで何とかできる年齢でも無いでしょ。

嫉妬や執着心って良い方向に転がれば
向上心や競争心になっていい結果を生む事もあるし、
ある程度はあった方がいいんだと思う。
560可愛い奥様:2010/10/06(水) 07:22:00 ID:bLr+XEWG0
人間の心ってさ、自覚できる部分はほんの1割ほどで、
残りの9割は、自分ではどうにもできない無意識の領域なんだって。
で、どんなによくできた素晴らしい人でも、
無意識の領域は暗くてドロドロした闇なんだって。

それを理解した上で、自分なりの生き方を選んでいくしかないな、と思う。
561可愛い奥様:2010/10/06(水) 07:45:29 ID:tp0G6oNv0
現実に悩みはどうにもならない問題が山積みで、
本当に苦労ばっかりしてるとは思うけど、
自分は格別に不幸とも思えない。
ずっと不運が続くとも思えないし、
今のこの経験が何かの役に立つこともあると思うから。

今ある幸運に感謝をして、
希望を持って、楽観的に過ごしたいよ。
562可愛い奥様:2010/10/06(水) 07:55:51 ID:Pg3NnDzx0
>>561

>ずっと不運が続くとも思えないし

それが開運パワーだよ。
私の友達は、高校生の頃から現在に至るまで
良かった時期がない。
いつもいつも、でも、でもだって…とクヨクヨ、ウジウジ
これでもかこれでもかと、不運が襲ってきている。
563可愛い奥様:2010/10/06(水) 08:07:52 ID:LcJPg8vZ0
あんまりポジティブ過ぎても現実逃避になっちゃうし
ネガティブすぎても人生がつまらない。
リスク管理は必要だから現実は受け入れつつ妥協して、
今ある中で楽しみを見つけるのがベストなのかな。
564可愛い奥様:2010/10/06(水) 08:08:40 ID:03/tOas60
半径10メートルが周囲だとdqnも品性の貧しい人もいなくて穏やかだわ。
565可愛い奥様:2010/10/06(水) 08:44:55 ID:4xZgLr5b0
私の半径10メートル、最近は乳がんになった友人や子供の深刻な問題で
悩んでいる友人が現れたりして
あまり穏やかではなくなってきた。
dqnや品性が貧しい人たちがいるというのとは違うからちょっと話がずれるけど。

566可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:27:00 ID:9c6BNSFI0
>私はいつも幸せだと思って生きてる。
>不幸なら不幸じゃないように努力すればいいだけの話じゃない?

なんだかイラッとする
567可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:34:53 ID:wOCog+Sg0
周りで色々と気になることはあるけれど
自分に直接関わらない限り深入りしない。
現実逃避かもしれないが、これである程度
穏やかな気持ちになれる。
568可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:35:02 ID:/ydfdD7s0
>>566
言葉は悪いけど薄っぺらいよね。
この年の不幸なんて努力で解決できるようなもんじゃないのに。
病気、介護なんかで苦しんでる人に「気持ちの問題だよ」みたいに言う人いるけど
ポジティブの押し売りって感じで鬱陶しい。
569可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:07:15 ID:2RUzTLaq0
>>552
コハダって美味しいよね〜!
本当、もう二度とコハダは食べません!と思うくらい腹いっぱい食べてみたい。
570可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:25:31 ID:CbDhf5YAP
他人と比較ばかりしていると不幸だよ。
嫉妬や妬みの感情が沸きあがるが、努力でどうにもならないこともある。
でも過去の自分と現在の自分を比較してみると
頑張ったのならそれなりに充実感があるし、
そうじゃなくてもある程度納得できるんじゃない?
出発点が20点だったけど今は50点、他人からみればたいしたことなくても
私なりに頑張ったから、ま、いいかーと。
他人と比べることなく、自分の中での評価を大事にしたいと思うわ。
人は人、自分は自分と自分に戒めているんだけど・・・
571可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:45:34 ID:2wXDcFgi0
>>566
んだね。
「パンがなければお菓子を食べれば良いのに」に通じるものがある。
きっと本当に自分の周り以外の世間を知らない奥様なのだろう。
572可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:49:17 ID:C3NmUlIP0
艱難辛苦を舐めた後の奥様が言った言葉だとしたら
ものすごく含蓄のある言葉だと思う。
573可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:54:05 ID:/T0l/8eU0
そうかな。
苦労した奥様が言ってても宗教っぽくて気持ち悪いって思うけど。
中谷彰宏とか好きそうだなとか。
574可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:56:35 ID:wGvJGAQd0
40代って「この年代かくありき!」てな決め付けが多いよね
お洒落スレ行くと、値段やブランド名で人のランク見てる人が多い気がする
575可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:30:41 ID:JPfn0ePk0
誰が何を言ってもケチがつくでしょ、このスレじゃw
576可愛い奥様:2010/10/06(水) 12:36:52 ID:32oFq38wO
>>566
私も思った。
上から目線というか何様?
577可愛い奥様:2010/10/06(水) 13:30:10 ID:7sgqQnlZP
何を聞いても何を言われても
なんかイライラするのがこの年代。

Sサイズバーゲンの広告が入った。
2〜3年前ならいそいそと出かけて行ったろうが
今は、背丈はSでも幅が入りません。ちくしょう。
578可愛い奥様:2010/10/06(水) 13:33:55 ID:gIJ9mSxW0
他人と比較して自分は幸せか不幸か判断する人は危険だよ。
結局最後には相手を妬んで執着するか、馬鹿にして見下すかどちらかしか
できない人間。
関わるとろくなことないから近づかないにかぎるね。
579可愛い奥様:2010/10/06(水) 14:52:17 ID:sG+YH+HR0
ポジティブすぎる・・・で思い出した。
知人(40代後半)で、自宅でフランチャイズのエステを
開業してる人がいるんだけど、
何かに影響を受けてるのか、クチから出る言葉すべてが
あまりにもポジティブすぎて、彼女と会話するのが苦手だった。
いつか宗教に勧誘されるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしたw
580可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:15:09 ID://2Sq5tQ0
>>579
昔、自己啓発セミナーが流行った時があって、よく駅前なんかで勧誘されたのを思い出した。
勧誘してくるのは統一の子のように、セミナー受けて洗脳されてるような子だった。
とにかくポジティブで気持ち悪かったわ。
プリンセスプリンセスが全員セミナー受けてるという噂もあったよね。
581可愛い奥様:2010/10/06(水) 18:31:52 ID:IoqW5xet0
奥居香が幼稚園でモンペだって書き込み見たな。
582可愛い奥様:2010/10/06(水) 22:19:44 ID:1ZCSdjSB0
>>579
まるかんとか?
急に距離が縮まる付き合いは、ちょっと警戒してしまう。
宗教とかマルチとかセミナーとか。
友だちと思ってたのに、そういう話されるのはダメージでかい。
583可愛い奥様:2010/10/06(水) 22:54:31 ID:pPpT7Ccv0
怖い話スレかと思った
584可愛い奥様:2010/10/06(水) 23:24:28 ID:pL4il1hQ0
まるかんて、そういう会社だったんだ。
銀座で店舗を見て「???」と思ってた。
すりむどかん???やせ薬の会社かと思ってた。
585可愛い奥様:2010/10/07(木) 06:10:18 ID:76+QKV8E0
マルチ商法の集会に連れて行かれたことがあったなー。
上のクラスの人の体験談を聞き、最後はスタンディングオベーション。
あほくさーと思ったが、ひとりだけ座ったままだと周りの目が気になるので一緒に拍手したw。
若い頃よくそういった勧誘を受けたが、はまらず生きてきたことに感謝。
簡単にマルチやカルトにはまりそうな軽いヤツに見られてた自分が恥ずかしいわ。
586可愛い奥様:2010/10/07(木) 08:43:55 ID:HOs6UnCN0
>>585
何も買わずに帰れた?
行ったら最期だと思ってるので、もし自分がその状況に
なったらすごく動揺しそうだ。怖い。
587可愛い奥様:2010/10/07(木) 09:40:04 ID:CVQWV4Wa0
>>585
はまらずに生きられて良かったね。
「上のクラスの人」これが、1つのキーワードだと思う。
私はこの言葉聞くと、ゾワゾワした違和感を感じる。
588可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:05:05 ID:76+QKV8E0
>>586
商品購入や入会を当然勧められたけど、絶対にうんとは言わなかった。
4人がけのテーブルで席を立ちにくい奥の壁際に座らされて、入れ替わり立ち替わり
3人がかりで数時間あーだこーだ言われても、難癖つけて頑張ったわw。
若くて体力も気力もあったからできたことなんだろうね。
今はもういろいろ衰えちゃってるから、そういうオイニイのする人とは関わりを持たないように
心がけてる。
でも旦那に言わせると、自分じゃ自覚はないけど今のほうがいやらしい断り方してるらしいw。
転換を勧めてきた保険の外交員とのやりとりを話した時に言われた。
589可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:28:04 ID:76+QKV8E0
>>587
でかい釣り針だよね。
そこでほいほい釣られない性格に育ててくれた両親に感謝してるわ。
まー親のことで苦労もあったけど、ホントそれだけは感謝。
590可愛い奥様:2010/10/07(木) 11:32:07 ID:HOs6UnCN0
>>588
無事生還おつかれでした。頑張ったんだね。
もし私もそうなったら588を思い出して切り抜けようw
にしても3対1って怖いな〜
591可愛い奥様:2010/10/07(木) 14:57:49 ID:nt/QaAEf0
高校からずっと仲良くしてた友達がそっちの世界に行ってしまって疎遠になった
私がそういうのを嫌いなのを知ってても「嫁子は嫌いだってわかってるんだけど、とっても良い物だから」と勧めてきて
これはもう病気だとしか思えなくなった
彼女がハマッたのは1つや2つじゃなかったな
「絶対儲かる」「元はもう取ったの」が口癖だったわw
今頃どうしてるんだろう…
592可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:01:58 ID:z3UIkTPo0
>>585
おお、自分も若い頃にあったぞ〜。
えーと、10数年前に摘発されたマルチと、鍋とか洗剤が有名な最大マルチと、あと政党持ってる宗教とw
あと催眠商法だっけ?やたら物くれるやつもあったな。

マルチ2つは物欲がない、金儲けに興味はないの一点張りで切り抜け、宗教は仏教哲学論ふっかけて勝ったw
催眠商法は、連れて行ってくれた大家のおばちゃんの仲間が敵より一枚上手で、
もらうもんだけもらったら堂々と集団で中央突破したんでついていって脱出した。
おばちゃんたちはそうやって催眠商法荒ししてたみたいだw 世の中上には上があるなw
593可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:44:08 ID:SmtCChsq0
鍋のマルチに誘われた時すごかった。ランクが上の人の体験談を含めた商品説明の後
あなたの夢は?将来どんな生活をしたいの?と聞かれる。
答えると、今のまま平凡なOL生活してたんじゃだめだよね、でもこれ(マルチ)をやれば
夢は叶う、自分も最初は不安だったけどとにかくやったら結果がでて夢が実現できた
一緒に頑張りましょうと持ち上げる。
でも…と躊躇したり、それっていわゆるマルチネズミ講ですよねと批判すると
よってたかって否定、そして口汚く罵られる。延々とw。
アメとムチで上手いシステムができあがってるんだなあと感心した。
単純な人は持ち上げ段階で、自分もお金持ちになりたい、子ネズミいっぱい集めれば
何もしなくても金が入ると話に乗ってしまう。
心の弱い人は、よってたかって罵詈雑言を浴びせられたらプライドを砕かれてボロボロになったところで
またアメを与えられて乗ってしまう。
コワイコワイ。
594可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:59:26 ID:dFf9SGeP0
学生時代に付き合ってた男が実はソーカで、サークル活動に友達連れて来てと
言われたらしく、私を誘いやがった。
10人くらいの集まりで、30代くらいのおっさんが二人ほど来ていて
マルチと同じように体験談の嵐だったw。
何をやっても上手くいかないだの、家庭の不幸だの、いかに自分が悲惨な
人生を送っていたのかを語り、でもソーカに巡り会えて本当の仲間も沢山いるし
不幸を乗り越えて充実した人生になって幸せ!チャンチャン
あっそうと鼻クソほじるような気持ちでいたら、見透かされたらしくおっさんに
集中して責められた。
でもマルチと違って罵倒はなかったな。お題目を唱えてみれの強要だった。
お題目を唱えてみればわかる、ほんのちょっとでいいからやってみれだと。
頑として唱えなかったけどね。その後隠れソーカしてた男とは当然別れた。
それから男と付き合う時は、カルトにはまってないかそれとなくリサーチして
無宗教なのを確認してから付き合ったw。
595可愛い奥様:2010/10/07(木) 17:57:09 ID:q6INHRub0
転勤族なんだけど、公園で知り合うママ友なんかもやたらフレンドリーだと
大抵副業してて勧誘された。
「会員になって」と言われ鍋洗剤・プルーン・下着タッパー・化粧品。
あと宗教。
さよなら、しましたけど。
596可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:33:37 ID:MAPaxE9n0
そういえばア○ウェイに嵌った学生時代の知人が来て勧誘されたな・・・
商品買うだけならいいよって言ったけど、結局子ねずみ勧誘しないと旨みがないらしく。
久しぶりに会ったって言うのに4時間も加入の勧誘された挙句、
彼女が帰った後になぜか婚約指輪が無くなっていた・・・
597可愛い奥様:2010/10/07(木) 20:20:21 ID:VlMXLT8A0
>>596ちょ、それって泥棒・・・
私も大学時代の仲良しの友人が政党を持ってるとこの信者で新聞購読を勧誘
してきた。地方遊説とかも自費で随行してるらしく、大阪に住んでた頃、
朝の10時に玄関前でインターホン鳴らされた。彼女の家豊島区なのに。
そして私の自宅住所を本部に勝手に登録して、その政党からのおハガキが来たわ。
598可愛い奥様:2010/10/07(木) 21:01:28 ID:li4RrKmp0
私は化粧品購入だったな。某セ○テムとやら。
ランチしてたらいきなり「いい化粧品があるの」に始まり、いくらだかお金払う
と何%安く購入できるとか、誰か友達を紹介していくとランクがあがる、とか。
後日トップクラスの人二人と誘ってきた友人の計三人で私を囲み、「通帳持って
きた?入会金納めたほうが絶対お得よ。私もたった○円払っただけでこの化粧品
が○%引きで買えるんだよ。通帳と印鑑ちょっと見せて」シツコイ!

あんまり頭にきたから「あんたはその何%引きで買える権利持ってるんなら、普通
代わりに買ってあげるよ?とか言わないかい?」ってキッパリ言ってやったら三人
ともモニョってた。ファミレスの4人掛けのテーブルの一番奥に私は座らせられ
たけど、たんか切ったあと「ちょっとどいてもらえる」ってどかせて帰ってきた。
あーいうのに騙される人がいるからあのセプ○ムのトップの人も成りあがれたん
だろうね。私が帰る時までも「でもたくさん買えば買うほどステージが上がって
もっと上の位までいけるのよ!」とかほざいてた。もうキ○ガイ。
599可愛い奥様:2010/10/07(木) 22:23:10 ID:EOyhuTxCO
化粧品・健康食品ならア○ウェイ、エ○ナ、エル○ラン
下着ならサミッ○、あと一社ど忘れ
宗教ならソー○、希○回、真○苑
なかでもソー○のしつこさにはずーと悩みっぱなし
600可愛い奥様:2010/10/07(木) 22:24:41 ID:owND6CxS0
うちの毒母は「タッパー○ェア」に始まり、アムもニュースキ○もみな購入。
まあ、タッパーは品が良いとは認めよう。
他のものも純粋に気に入っているらしく、わけわからん。
私の知人がアムにはまったときに母にうっかり愚痴ったら、
「その人にフライパンの取っ手を注文してくれ」とかいわれ、お断りしたら、
勝手に知人に話しつけていた。
今は正源(?)とかいうよくわからない乳酸菌にはまっているみたい。
それも、私の同級生経由だ。
同級生も母も嫌いだ。
まあ、母の金だから好きなもの買えばいいけどね。同級生も母も距離を置くしかない。
便乗して愚痴らせていただきました。
601可愛い奥様:2010/10/08(金) 00:33:03 ID:7yoGh/No0
今の場所ではないのだけど、前回住んでいたマンションではやたらと宗教勧誘が多かった。
キリスト教かなあ。他もあったと思うんだけど忘れた。

私は三世代同居で育ったので、わりと早い時期から家にお坊さんが来てする説教を聞いていたせいか
仏教好きなので(ソー○ではありません。普通の仏教)、一回逆に勧誘してやりたい、と思うんだけど、
出来た試しがないw
最後まで話し聞かないしなあ。
勧誘「お忙しいところすみません。世界の…」私「興味ないので」という感じ。
602可愛い奥様:2010/10/08(金) 01:00:12 ID:PNdcK58iP
知人がマルチにはまっているらしい。
「叶姉妹が、彼女のお父様のツテで
ドコモの未公開株を買って大儲け。
あなたも同じようにお金持ちに!」みたいな
誘い文句の会社らしいんだけど…。
(何のマルチなんだ一体?)

誘われた人が悩んで相談してきたので
叶姉妹は姉妹じゃないよ?と言ったら
めちゃくちゃ驚いてた。
「てことは、未公開株云々もウソ!?」と。
そうだね、たぶんね。

女40代、子供が育ち盛りで出費もかさむので
こういう話にもひっかかるのかなあ。
603可愛い奥様:2010/10/08(金) 02:45:02 ID:Jhup1O4X0
せんべいの勧誘の断り方だけど
私は「実家が真言宗の寺なので」と言ってる!
昔っから天敵だしw
604可愛い奥様:2010/10/08(金) 08:36:47 ID:dOHMyjUQ0
結構皆さんの周りにもマルチやってる人っているんですね。
成功している人もいるんでしょうが、そんなのは本当にまれな一部なだけで
下部の人間は在庫抱えて、友人知人親きょうだいとも上手くいかなくなる可能性が高いのに。
はまってしまう人の思考が理解できないわ。
自分だけは特別と思い込んでしまう人なんでしょうかね?
それはそれでポジティブなんだけど。
605可愛い奥様:2010/10/08(金) 09:03:02 ID:AYiQRy9V0
マルチの商品使ってる人は周りに結構いるけど
皆「商品がいいから使ってるだけでこれで商売なんてしないよ」と言ってる。
確かに勧誘受けたことはないが、そういう人も多いんだろうか。

宗教の勧誘といえば、私が若い頃は子供連れて来ていた宗教も
最近は女性の単独か二人連れのパターンだな。
朝起き会の人には「朝弱いんで」で帰ってもらえる。
606可愛い奥様:2010/10/08(金) 09:04:56 ID:lAx9GgO00
マルチ、宗教、自己啓発、未公開株詐欺、投資話みたいな勧誘って
大学入学する年頃で一通り、話し聞いたり誘われたりするよね。
その頃だと友達同士で「あれ詐欺さよ」とか「マルチだよ」みたいな情報もあるから、
普通の人は引っかかりにくい。
この年になってハマる人って、今までそういう免疫が無かった人なんじゃないかな。
607可愛い奥様:2010/10/08(金) 09:05:22 ID:lN3+kCcG0
勧誘がらみで
インターネットが今の料金より1000円安くなるから
○○ひかりギガ得プランに変えろ、という
営業が来て、旦那が帰ってきたら相談したいから
パンフレット頂戴と言ってもパンフはないって。
なんなのあれ。申し込まなかったけど。
608可愛い奥様:2010/10/08(金) 12:48:47 ID:VkIloqr90
普通に40年も生きていると
誰しも何度かマルチor宗教の勧誘受けて
いやな思いしてるんだなーと思った。
私も高校時代の親友を失ったよ・・自己啓発セミナーだった。
609可愛い奥様:2010/10/08(金) 18:17:10 ID:Jhup1O4X0
20年近くつき合いが無かったような知り合いが
いきなりコンタクト取ってくると
宗教かマルチだろうなと思ってしまいますw
610可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:35:19 ID:Fx4wTf7ZP
義母が親類の付き合い?でマルチやってる
私が消耗品を買って使うと親類含めてランクが上がるらしい。
商品をいっぱい持ち込むけど、ありがた迷惑なのでお金を払わなかった
「お金払ってくれない」とよそ経由で聞いたので注文してないからと返した
ある時30万円もするゴミ箱とか5万円の布ナプキンとか勧めて来たので
これはないわと小一時間w旦那と説教したら
喧嘩になって「離婚すればいいのに」と言われたw
縁が切れたかと思ってたら何事もなかったかのようにふつーに来るのでがっかり。
611可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:36:41 ID:z2oVozHA0
20代の頃ってマルチの勧誘がちょこちょこあったなー。
知り合い増やした〜いなんて飲み会行くとマルチ系でがっくりとか。

勧誘されてもやらなかった理由は
「仕事終わってから、他の仕事なんてめんどくせー」という
ダラなものでした。この件に関しては、自分のダラを褒めてやりたい。

612可愛い奥様:2010/10/09(土) 03:08:09 ID:+jUR/TUs0
大学のサークルの先輩がア○ウ。イにはまったときは怖かった。
大学時代は無口でクールなひとが、瞳孔開いたような目で、口角に泡ためながら
「○○、夢ある?俺ね、あるんだよ!いるかに乗りたいんだ!でも今の仕事では
そんな長期間無理だよね!この夢をかなえるために、頑張れるんだよ、この仕事!」
なんて言われた日には、もうお前は城みちるか!って突っ込みいれたくなりました。
ひっそり好きだったんだけどなぁ・・・。
それ以来あこがれの先輩を狂わせたアムが許せない。
613可愛い奥様:2010/10/09(土) 03:17:04 ID:sL7UTi/W0
私が勧誘の洗礼を受けたのは大学入ってからだなあ。
あるとき駅で声をかけられた。
友人二人と歩いていたのだけど、同世代の男の子3人に。
手かざし?というものを初めて知った。
なんていうか、おぼこい私からみても「あんた…純粋がゆえに騙されてるね…」
と思った。
「これを初めて?から鼻炎アレルギーがなおったんだよ!」と言ってるそばから
鼻がぐすぐす言ってたし…
「どう?手をかざしたところ、あったかくなったでしょ?」って…
「全然ならない」「鼻炎、治ってるの?」と言って帰りました。

あの男の子、今おっさんだろうけど鼻炎治ったのかなー(かなりどうでもいいが)
614可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:22:34 ID:Qq1ijrYI0
>>612
先輩、お気の毒だけど
アムでなければ、他のものに嵌っていたかも。

ついでにイルカには乗れたかしら?
水族館のサービスでありそうな気もするが。
615可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:27:35 ID:3tFmJqH/0
あー、学生時代は寮生活だったけど、よく映画上映会の勧誘が来てた。
うさんくさくて断っていたけど、後に学校内に宗教勧誘に注意の掲示がされてた。
あれは統一教会だったらしい。
616可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:39:02 ID:mRlVRsOu0
子には「どんな理由であれ『金をくれ』という神様は信じるな」
楽しては金は稼げないと、小さい頃から言い聞かせてみた
そろそろ洗礼のくる年頃なので、この呪文が効くかどうか今から楽しみだw
617可愛い奥様:2010/10/09(土) 10:32:07 ID:WQqkimT10
「車の運転と恋愛は慎重に。人の命と健康にかかわるからね」
と言うのをたまに言い聞かせている。
618可愛い奥様:2010/10/09(土) 10:37:29 ID:3Sv7ulhQ0
海外ドラマのママみたい。
ちょっとカッコイイw
619可愛い奥様:2010/10/09(土) 11:59:07 ID:WQqkimT10
でも現実は車興味ないみたいだし、色気も何もないんだ。言ってる意味あるのかと思う。
620可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:50:35 ID:AYh+5bkK0
知り合いが、40半ばなのに本当にがりがり。
がりがりだとスカートはけば目立たなくて良いのにいつもパンツスタイル。
で、お尻のあたりが、だぼついていて変。棒っきれにズボンを刺してる感じ。
ランチに二人で行って、話すことがなく、彼女の高級なアクセや洋服をさして
「いつも素敵な格好されてますよね」とか「痩せてらして羨ましいわ」と言ってみた。

案の定、創価とわかり、食後にまるかんボトルごと取り出して、
ザザーッと飲みやがった。
断った私へのあてつけみたいだった。
621可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:54:49 ID:aWi/jEeNP
>>614
イルカに乗れる水族館はあちこちにあるが
年齢&体重制限があると思う。
イルカの調教師を目指すほうが建設的だ。

というか、先輩はどこでどうやってイルカに
乗るつもりでいたんだろう。
622可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:57:50 ID:3Sv7ulhQ0
>>621
イルカと一緒に泳げるみたいな海外の体験ツアーとかじゃない?
623可愛い奥様:2010/10/09(土) 17:12:04 ID:vUOLl+4b0
社宅に住んでたときに仲の良かった奥さんがマルチに
はまったよ。
なんだかペッカペカのサテンぽい生地のド派手なシャツ着た
チャライ男がBMで頻繁に現れるようになった。
その男がくるとうちのポストに「今度みんなでパーティしませんか?」
ってお手紙が入るようになった。
私は気味が悪くて行かなかったけど、行った人の話によると
鍋の宣伝から始まり、食事をしながらサプリと化粧品の宣伝
食べ終わったらみんなでお方付けしながら洗剤の宣伝だった
らしい。
結局そのマルチにはまった奥さんが旦那をけしかけて会社の
後輩達に洗剤やら化粧品をむりやり買わせたから問題になり
どっかに飛ばされたw

私にはなぜか「仲間になってくれなかったあなたを一生許さない」
という手紙が送られてきたw
624可愛い奥様:2010/10/09(土) 19:00:19 ID:Qq1ijrYI0
>>616
怪しい宗教もどきって
「お布施よこせ!」とか「バチ当てるぞ!」とか
胡散臭いと思っていたけど、
その説明がすごく分かりやすくて良いと思いました!

ご先祖が苦しんでいるから高額のお布施を!という
パターンも、ウチの先祖は金でどうこう言うセコイ霊じゃ
ねーよ、と思う。(遭遇したこと無いが)

>>623 うわーーー、気持ち悪かったね。でも距離が離れてよかった。
マルチ旦那も馬鹿だねえ。
ついでにド派手シャツ男が気になるわ。襟が凄く大きくて
胸もと開けてるタイプかしら。
625可愛い奥様:2010/10/09(土) 19:47:25 ID:LnVHQoSd0
今日びは浄土真宗の坊さんでも金に汚いからな〜
近所の寺の本堂の修理に寄付の依頼が来たんだけど、
ケチった向かいの家が周りの家の法事のたびに説教でさらし者状態。
浄土真宗の修行はそんなに厳しいもんでもなさそうだし、
海外旅行行ったり子供に私立の音楽学校行かせたりとやりたい放題。
坊主丸儲けと言う言葉が頭をよぎるよ。
626可愛い奥様:2010/10/09(土) 19:54:48 ID:DeIgXNJtO
私も教祖様になりたいわ。不況で宗教法人買い取りしやすいみたいだし。
627可愛い奥様:2010/10/09(土) 19:59:41 ID:5sL2ELAxO
なんか40代ならまだギリギリ笑われるだけだけど、
50になったらもうみんな引いちゃうと思う。歳とるんが怖い。
628可愛い奥様:2010/10/09(土) 21:31:27 ID:ELlG/ih1P
城みちるが頭から離れなくなってしまってるわ…
629可愛い奥様:2010/10/09(土) 23:34:39 ID:9vl3EXw60
>>620
まるかんのスリムドカン飲んでも、全然痩せないどころかうんこも出なかった私が来ましたよw

昔、せんべい勧誘を断ったら、バチが当たるぞ!と言われた。
誰のバチが当たるの?と聞いたら、IKD先生だとおっしゃられた。
それを言うなら日蓮大承認じゃないのか?と言い返したら
真っ赤になってたなぁ。
630可愛い奥様:2010/10/10(日) 00:05:27 ID:KD0WGPPn0
この先勧誘された時、相手をギャフンwと言わせられる断り方ばかりでためになりました。
さすがねらーは違うわ!
631可愛い奥様:2010/10/10(日) 01:08:51 ID:zT7t8boX0
>>628
自分は>>552のレスで、網タイツの松阪慶子がぐるぐるしているw
632可愛い奥様:2010/10/10(日) 02:39:59 ID:UYbIAYY6P
>>631
あぁぁ…
二人がぐるぐるしちゃってるわ…www
633可愛い奥様:2010/10/10(日) 05:33:22 ID:QZ2JLnm00
城みちるはどこに出てきたんだ?
しばらく興味ない話題だったから見てなかった。
愛の水中花辺りは読んでたけどw
634可愛い奥様:2010/10/10(日) 08:47:39 ID:ieCsKu+KP
イルカに乗る話繋がりかと
635可愛い奥様:2010/10/10(日) 14:59:33 ID:oLz3GJm30
>>629
うひゃ〜、私もスリムドカン飲んだひとだよw 同じくうんこも出ない。

ネーミングで引っ掛った馬鹿だけれど草加商品だったのか…orz
確か、さいとうひとり(?)毎年長者番付1〜3位内に入っているとかTVで見て、
私には効果なかったが確かな商品なのだろうと勘違いしていたよ。
636可愛い奥様:2010/10/10(日) 19:35:14 ID:SBLW2AkU0
637可愛い奥様:2010/10/10(日) 21:33:13 ID:FIvI9sA70
>636
気になるけど・・・・糞踏みそうだから やめとく
638可愛い奥様:2010/10/10(日) 22:25:59 ID:2T02VddH0
>>611
ちょうど宗教学に興味持ってたんでついて行って変なビデオと勉強させられた。
さほど詳しいわけではなかったんだけど
ある程度質問に受け答えしてたら驚かれて
逆に質問したら返してくれなくて「なんだよこの程度かよ」って思っちゃった。

あいつらこっちが宗教や神話に無知だと思ってるから
答えられると驚くみたいね。
んでその後、キャンプだ集会だ言い出したんで
「私、活動に興味はないんで入りませんよ」って言って出てきたけど
その後も寮とか電話きてしつこかった。
639可愛い奥様:2010/10/10(日) 22:35:42 ID:7uQqF+Qd0
>>635
すりむどかんは、そうかじゃないよ。
「天国言葉」でググると怪しい感じがMAXにw
640可愛い奥様:2010/10/11(月) 00:39:14 ID:DpWojrO+P
>>639
ぐぐった。…ああ…うたし会だったか。
近所にショップがあるんだよねえ。
客がいるのを見たことがないけど、つぶれない。
宗教ではないけど、雰囲気あやしいよね。
641可愛い奥様:2010/10/12(火) 19:13:46 ID:5Mzbg0gY0
20歳過ぎのころに、何かに応募した覚えもないのに
「○○に当選しました!」っていう電話がかかってきた。

「どうしますか?」って言うんで心当たりがないので
「お断りします」って言ったら相手がずっこけて、
「えっ?なんで?なんで断るの?○○なんですよ?もう一度聞きますよ、どうしますか?」
って聞かれたものの、でも心当たりはないし、気持ち悪いしでお断りしたら
信じられないとか言われながら、電話が切られた。

あれは一体なんだったんだろう。こんな電話はこれが最初で最後。
怪しい商法ってやつかしらん。

でも、今自分がそんな電話を受けたら、このときのように受け応えが
できるかどうかは定かではない。
642可愛い奥様:2010/10/12(火) 20:06:45 ID:veyXlew/P
>>641
うちもそういう電話色々掛かってきたよ
私宛には宝飾類(ネックレスとか指輪)、母には鍋とか換気扇掃除。
うちは断ったけど、やっぱり「え!勿体無いどうしてですか!」とか
「当選したのに断るなんて企業さんに失礼でしょう!」とか色々

ご近所で受け取った人の話では
宝飾類→石とか真珠が当たって、それをネックスレスとか指輪に加工するので
      加工代5万円を要求される。
      石だけクレとか、加工を断ると最初に記入させた受取書を盾に訴えると言い出す
鍋・換気扇掃除→なぜか近所の人まで招待させて鍋の実演販売(アム?)
643可愛い奥様:2010/10/12(火) 20:16:46 ID:dAhzC8D+0
海外の宝くじ?に当たったっていう封書なら来た
すぐ郵便局に持って行って受け取り拒否してきた
644可愛い奥様:2010/10/12(火) 21:02:05 ID:h7ernLA20
その海外宝くじの封書に返事する人が結構いるんだ。
60代以上が多かった。
645可愛い奥様:2010/10/12(火) 21:33:18 ID:mYKuQPpB0
私、興味本位でその勧誘現場に行った事あるよ。
「海外旅行が当たりました〜」って電話が来て指定された場所に行ったら、
最初はジャンケンで粗品が当たるってイベントがあって
イケメンとジャンケンして盛り上がった。

その後、パーテーションで仕切ってある所で
「海外旅行したいんだよね?」「英語できたらいいと思わない?」
みたいな話をダラダラされて「今なら80万円の教材が50万で〜」と言われた。
断ったら「え?何で?英語覚えたいんだよね?」「今覚えなきゃ一生覚えられないよ?」
「○○さんが英語覚えたいって言うから紹介してるんですよ!」ってキレ気味で
30分くらい同じやりとり。

「えっと英語はいいんで海外旅行ください」って聞いたら
「あれは応募する権利が当たったって意味です、教材申し込まないなら応募できません」だと。
その後、強面の人が出てきて個室に連れていかれ、脅しの口調で同じ話をさらに20分くらいされた。

「じゃあいらないです。帰ります」「せっかく○○さんの為に時間さいたのに無駄にする気か!」
「お前の為にさいた時間を弁償しろ」を繰り返しそれでも断り続けたらやっと帰れた。

帰り際「諸費者センターと警察に連絡しておきますね」と言ったら
「どうぞご勝手に、ウチは合法ですから、それより帰り道気をつけて、
あなたみたいな人は襲われるかもしれない、家族も危険な目に遭うかもしれない」と言われ帰宅。

特に何も起こらず、警察、消費者センターには通報したけどその後どうなったのかは知らない。


長文+読みづらい自分語りスマソ。
646可愛い奥様:2010/10/12(火) 23:27:53 ID:6LFxHBj/0
なんてジャーナリストな奥様だこと!
647可愛い奥様:2010/10/12(火) 23:36:57 ID:NiKmPc2/P
>>645
悪徳マルチでそういう感じで断り続けて最後本当に殺された人いたよね。
648可愛い奥様:2010/10/13(水) 08:55:16 ID:89D581It0
その手の勧誘、自分の学生時代にあった。
相手は、ターゲットの学校名と名前と電話番号を手に入れて、居留守を使われても執拗に電話をかけてきて
「本人をお願いします」と繰り返す。

あまりしつこいので本人が電話に出ると、海外の放送局の名前を出してしつこい勧誘。
くじに当たったラッキーなあなたと勧誘。

「そう言うのは遊び人の人に言ったらどうでしょうか?自分は勉強が忙しくて無理。」といって断ったが、
「じゃあ、いつまでも勉強やってるんだね。」みたいな捨て台詞を残されてガチャ切りされた。
あんなしつこい奴らに、個室で責められたらたまらんわ。
649可愛い奥様:2010/10/13(水) 11:03:43 ID:as9+BRIl0
マルチじゃないけど、某潰れた英会話スクールでも同じような目にあったよ。
自分はただ金額とか受講形態だけを知りたかったから
パンフレットをもらいに行っただけなのに、
3〜4時間くらい個室で長々と説明されてなかなか帰してもらえなかった。
検討してみますと何度も言ってるのに、
「ご近所なんですよね?○○さんご存知ですか?」とか
「今でも旅行では困らないでしょうが、完璧な英会話はきちんと習わなくては習得できませんよ」とか
世間話&ほめたり脅したり。
きっと、その受付の人、勧誘ノルマがあったんだろうな。

だから潰れたんだと思う。
650可愛い奥様:2010/10/13(水) 11:42:51 ID:nAX6xabM0
自分は銀座でラッセンの絵を売るところに連れ込まれたよ。
上京したてで、なんとなく人とおしゃべりしたくてフラフラついていっちゃった。
カーテンで間仕切りされた部屋で、お姉さんが「この絵いいでしょ、ほら
電気消すともっといい感じですよ、いまお買い得ですよ」と
マニュアル通りのセールストーク。
こっちはとにかく主人以外の人とおしゃべりできたのが嬉しくて
ずっとうんうんと頷いたり、世間話してはしゃいでしまった。

結局こいつ買う気ねーなと判断されて、
なぜかその間仕切り部屋に放置。ぼーっと絵を見て小一時間
お姉さんを待ったけど、戻ってこないので、おずおずと部屋を出て
「帰りますね」と言って一人帰ってしまった。ちょっと寂しかった。
651可愛い奥様:2010/10/13(水) 13:09:34 ID:RarDXRCC0
エウリアン、まだ駅前にいるわ。秋葉原なのでメイド服着て勧誘してる。
時々いかにもって感じのヲタにーちゃんがとっつかまってる。
今はネットでそういう悪徳商法の手口も広く知られるようになったけど
いまだに健在ってことは、まだ引っかかる人もいるのね。
652可愛い奥様:2010/10/13(水) 14:15:36 ID:aiDA5AhZ0
>>650
同じく若い頃、友達と大阪の梅田を歩いていたら
ラッセンの展覧会がタダで見れますよ、と路上で勧誘された。
私は怪しい!と思って、行くのを渋ったんだけど
一緒にいた友達が「えっ、タダで見てるなんてラッキー」
と言って、ついて行かされた。
会場に着くと、思ったとおりすごい勧誘の嵐。
私は帰ろうとしたけど、友達がセールスの話をちゃんと聞いて
頷いて会話してる・・・orz
買いそうな勢いだったので、無理矢理その子を連れて会場を
脱出した。
・・・数年後、その友達は自己啓発セミナーにハマり
私にまで勧誘してきた(そこで縁を切った)。
結局は、そういうのにハマる人って、何にでも引っかかるんだと思う。

653可愛い奥様:2010/10/13(水) 14:25:21 ID:0byKjmJO0
絵の押し売りか。
ラッセンはじめ天野よしたか(字忘れた)とか今でもやってるよね。
654可愛い奥様:2010/10/13(水) 23:14:28 ID:OPbwwKxv0
>>652
> 結局は、そういうのにハマる人って、何にでも引っかかるんだと思う。

同意。

友達に統一協会に入りかけて、親が気付いて脱会させられたあと、
かなり時間をおいて、今度は朝起き会にはまったのがいる。
本当の目的を隠した勧誘に良さげと思って参加してそのままはまったらしい。
そんな説明をあとでしてくれたが、いきなりにこやかに近づいてきた人の勧誘に
ほいほいのっちまうその友達の感覚は理解できなかった。警戒心薄すぎ。

とはいえ、自分がそういう勧誘を受けたら、警戒心より先に金がかかるんなら
もったいないから行かね、早朝なら起きられないからお断りと
めんどくさがり、けちという理由でひっかかりそうもない。それもどうかと
自分で思わなくもないが。

いわしの頭も信心からっていうけど、多額の献金を神さんもどきにするぐらいなら
その金で自分が豪遊する。もったいない。
655可愛い奥様:2010/10/13(水) 23:56:16 ID:8KuokzpB0
私の友達は独身時代アムをやってて、次に美顔器やって、次に自然食品やって、
その後、わけのわからない儲け話を持ってきた。
サイドビジネスをやっていない時期がない、ってくらい、いつもなんかやってた。

いつも、ニコニコ笑いながら「全く興味がない」って断っていたので、
私に勧めるのは諦めていたみたいだけど、よくもまぁ、いつもいつも、
その手のものにのめりこむものだなぁ、と感心したものだ。
656可愛い奥様:2010/10/14(木) 09:01:24 ID:1sOP2G8T0
>>655
板東英二ぐらいやってるとギャグだけどね。

悪徳商法に何度もひっかかる人って
「被害者の会」が「あ、ここでもお会いしましたねー」状態なんだとか。
学習能力がないんだろうね。
657可愛い奥様:2010/10/14(木) 11:09:53 ID:Dl+lNFS80
今思うと、バブル時代なんて国挙げてマルチにはまってるようなもんだった気がする。
658可愛い奥様:2010/10/14(木) 20:19:50 ID:h1ytQQxO0
いつのまにマルチスレにw
659可愛い奥様:2010/10/14(木) 20:23:25 ID:R+4rcR5I0
40が不惑ってウソだよね。惑いに惑ってる。
660可愛い奥様:2010/10/14(木) 20:34:35 ID:++4uGWMG0
ホントホント。
何も悟ってないし、駄目だ駄目だと思っても感情がついていかなかったりする。
40過ぎて何やってんだか。
661可愛い奥様:2010/10/14(木) 20:55:16 ID:pEUWPHCiP
当時は40迄生きていられたら、
もう生物学的に生存競争にも勝っているって感じだったのかな。
今は医療が進んでるし、
日本は恵まれてるから、
長生きする術やスキル=年齢=精神年齢じゃないよね。

ハマる人は何にでもハマるっていうので、
自己破産を繰り返す人達の話を思い出した。
ああいう人達って7年でブラックリストから消えるから、
何度も自己破産を繰り返すんだって。
それに「融資詐欺」っていうのも自己破産者や、
サイマー相手に盛んだよね。
有名所の武富士がああなっちゃった位だから、
これからもっとそういう最初から狙ってる人種も増えるんだろうね。

もちろん法的には金利取りすぎの所が悪いんだろうが、
最初から返すつもりの無い人達って確実に存在してる。
保証人にだけはなったらいけないと思う。
ヤミ金って本当にあるんだろうか。
どっちもどっちで気がするんだけどな。
662可愛い奥様:2010/10/15(金) 02:55:37 ID:YAq73/Bf0
恥をさらすようだが、実母がその手の人で困っている。
アム、ニュースキン、朝起き会、近所の新興宗教、その他もろもろ、、、
ひと通りひっかかる人で家族中で説得しても未だ1ミリの進歩無し。
先日は今入信している新興宗教の集会に参加し、
鳩山ポッポ宇宙人の演説を聞いて、素晴らしい人だったと絶賛してたorz
もうだめぽ
663可愛い奥様:2010/10/15(金) 08:13:26 ID:TrLvbLLC0
> 鳩山ポッポ宇宙人の演説を聞いて、素晴らしい人だったと絶賛してたorz

コレがいちばんヤバい気が・・・
664可愛い奥様:2010/10/15(金) 08:53:36 ID:XbTISp7vO
40半場も過ぎて未だにぐるぐる迷って行き場もなく将来の当てもなく、
それでも正直に生きて来たつもりだが後ろ指を指されて、
なんだか気力が無くなってきた。
665可愛い奥様:2010/10/15(金) 10:28:45 ID:xQeZQgaE0
元気出して!
でも昔は努力すればいつかは報われるみたいなドリームがまかり通ってたけど
現実はそんな甘いもんじゃないよね。
自分はホントに庶民中の庶民だし、大地震あっても運良く生き残れるとか
そういうムダな希望は抱かず、特別いいこともない分相応の生き方しかできないと
言い聞かせて、ある意味開き直って生きていくことにしてる。
特別いいこともないだろうけど、特別悪いことには当たるかもしれないけど
それはそれでしょーがない、と。
666可愛い奥様:2010/10/15(金) 10:56:56 ID:8FhuTiMe0
>>661
自己破産する人が全部を「ただの無駄遣い」と思ってるみたいだけど
実際には自己破産する人にはいろいろな事情がある。
もちろんギャンブルなんかに入れ込んじゃった人もいるけど
親の介護やらで仕事やめなくちゃならなくなって、
その後再就職使用と思っても需要がない・・・・って人もいる。

武富士が民事再生したのは結局「金利法」が改正されて
過払金の支払が多くなったから。
しかし、それ以前には確かに高利で貸してたけど
それは法律に違反したことではなかった。

ヤミ金はありますよ。年利120%ってとこもある。
そういうところは、事務所の移転を繰り返したり、
名前を変えたり絶対に捕まらないようになってる。
また、ヤミ金同士は全く名前や場所が違っても
裏でつるんでることも多い。
でも法律違反でもお金借りたい人がいるから存在してるんだろうな。
667可愛い奥様:2010/10/15(金) 11:08:51 ID:XjkHrZWU0
そういう意味じゃないと思う
668可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:18:41 ID:YbAq//f1P
>>666
介護する親抱えて無職だと生活保護あっさり通るよ。
ただ、介護度低いと、デイ利用等を駆使して仕事できるじゃない
となるから無理だけどね。
669可愛い奥様:2010/10/16(土) 14:14:27 ID:gmh/ly660
今年の猛暑を元気にのりきったのに
今月に入ってから、体調がすぐれないよーorz
まあ、40代に突入してから毎年秋は体調を崩すんだけどね・・・
年取ると、気温差に対応していけないんだろうか
670可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:47:19 ID:dPH3k/FrO
40半ばだけど数日前からひたいから汗が出てくる
これは更年期なんだろうか?
生理は順調にきてます
671可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:56:20 ID:FtXaBJ9V0
>>650
亀だが、凄い!
良い意味で鈍感力が働いたんだね。
672可愛い奥様:2010/10/16(土) 23:39:53 ID:ucd9OYglO
>>670 病院で血液検査した方が良くない?
私はセイーリが半年無くて更年期疑ったんだけど 検査の結果は正常。それまでもひと月おきに注射していたんだけど夏の暑さで通院めんどくさくて…半年空けちゃった。
子宮体癌リスクが高くなるからセイーリある方がいいって医者に言われた。
はぁ〜〜。
673可愛い奥様:2010/10/17(日) 05:02:36 ID:s0XViH/20
ご主人の禁煙成功した人いますか?
子供が生まれたときに、もっと強く言えば良かった。
家では吸わないけど、外で吸ってきて、その吐く息にも有害物質が
入っているそうだし、なんでやめさせなかったのかすごく後悔。
禁煙パッチをこっそり貼ってやるか…

674可愛い奥様:2010/10/17(日) 07:18:35 ID:dfV98MdyO
うちのダンナ、一日に一箱ぐらい吸っていたけど病気になって止めた。
もう40年ぐらい吸っているとそれ位のショック療法でないと止められないかも。
それと病気と言っても直接命に関わるものではなくて薬で押さえられるものなので、
薬代を自分で払わせたらタバコを買う余裕が無くなったみたい。
気の毒だけどね。でタバコを止めたら口臭が減りました。いままでほんと臭かったんだ。
675可愛い奥様:2010/10/17(日) 07:21:15 ID:dfV98MdyO
40年じゃないや、30年だ。40年だと9歳から吸っていた事になっちまう。
失礼しました。
676可愛い奥様:2010/10/17(日) 08:18:25 ID:sBYlYguv0
>>673
うちは旦那がタバコやめて5年経つよ。
きっぱり断たないと禁煙て出来ないから頑張って。

パート先でヘビースモーカーの爺さんが隣の席に座っているんだけど、
喫煙室から戻って来て着席すると、もう全身が凄い臭いで辛い。
自分にも臭いが移りそうなくらい。
喫煙してる人の中にはそんなに臭わない人もいるのに、この人はなんで
こんなに臭いんだろう、全身から発してる感じなんだけど。
派遣されて来ていて、いずれ自社に帰ると思って我慢してるけど辛い。
677可愛い奥様:2010/10/17(日) 14:11:00 ID:7Yni/45Q0
>674
うちの旦那も病気になってタバコ一切止められた。
今まで姑と私がしつこく「やめろ」と言っても止めなかったのに…
病気はストレスからくる自律神経失調症で、呼吸が苦しいとかいう症状もあって
それでタバコ吸いたい気持ちが無くなったらしい。
禁煙は周りに言われるより、自分で「このままではまずい!」と気が付かないとダメなのかも。
タバコの税金が上がるニュースを聴いて、本当によかったと思う。
678可愛い奥様:2010/10/17(日) 22:17:07 ID:s0XViH/20
673です。
やっぱり自分からやめる気にならないとなんですね…
夕べ、すごーく頼み込んで、もしかして効いたかもと思って、
ポケットに入ってた残りのタバコを隠したら、今朝激しく怒ってました。
意固地になるよなあ。一番悪いやり方だったかも。
新婚でまだ愛のあるころにやっとけばよかったですw
679可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:19:36 ID:JNeJJhog0
ニコチン中毒なんだから簡単に行くはずがない。
まあ、麻薬中毒みたいなもん。
うちの旦那も10月1日から禁煙してるけど、生暖かく見守ってる。

禁煙出来ようが出来まいがどうでもいい。
家族になるべく迷惑かけないように死んでくれればそれでいい。
680可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:58:57 ID:f69e+Y1c0
ウチもいつの間にか禁煙しているご様子
医者に「止めなさい」って言われて怒って病院を替えたりした人なのに

まぁどうなるやら・・・なんて679さんみたいに思っていたのですが
息子によると私、過去に「禁煙したら十万円あげる」って言ったとか
「親父、二人でスキー行こうって言ってたよ」・・なんと私抜きらしいですわ
681可愛い奥様:2010/10/18(月) 09:21:26 ID:O7ELhwOm0
うちの旦那は旦那父が肺の病気になって禁煙せざるを得なくなり、
付き合い半分願掛け半分でやめた。
もう7年になるから成功だよね。

ただ、こっそりパッチ貼るのはやめた方が良いw
682可愛い奥様:2010/10/18(月) 10:51:02 ID:7wSOXltX0
友人や知人で肺がん・乳がんなどにかかってしまった人たちは、
本人が非喫煙者なのに、家族や職場の人間がタバコ吸い。
これは単なる偶然じゃないと思ってる。
煙だけではなく、タバコを吸った奴の直後10分ぐらいの呼気はすごい毒。
麻薬中毒なので禁煙は難しいというのは理解できるが、
他人の健康まで害することを考えると覚せい剤より質が悪い。
683可愛い奥様:2010/10/18(月) 11:08:44 ID:KXsKyny+0
そんな事言ったって国家が製造販売を認めているんだから仕方ないじゃん。
684可愛い奥様:2010/10/18(月) 12:18:23 ID:DWvJ7Xm30
まあ家族が吸ってるなら自己責任みたいなもんだし、
殆どの職場が分煙・禁煙だから
非喫煙者が日常的に煙害に晒される状況って
今はあんまり無いんじゃない?
685可愛い奥様:2010/10/18(月) 16:05:05 ID:EuxyhI+H0
10年前くらい、会社勤めの最後のころの職場は
まだ周りがスパスパやってていやだったな…
服が燻製になっちゃって、家に帰っても匂ってた。
たばこ吸う人って絶対鼻が麻痺してるよね。

686可愛い奥様:2010/10/18(月) 20:18:58 ID:vlVGZVQh0
タバコ吸ってる人に本貸したら、タバコ臭くなって返ってきたことがある。
もう絶対貸さない。
うちの旦那は結婚前にタバコ辞めてもう20年だ。
今では私に勝るとも劣らないタバコ嫌い。
なんであんなもの吸ってたのか、昔の自分が理解できないそうだ。
687可愛い奥様:2010/10/18(月) 20:27:57 ID:4nK+A8Lg0
確かに、古本屋に行くとにおいが気になる。
特に漫画コーナーのたばこ臭、雑誌コーナーのたばこと何かのミックス臭が気になる。
たばこは、布にも髪の毛にも本にも染みつくよね。
688可愛い奥様:2010/10/18(月) 22:40:11 ID:ivQ8ZCcl0
>>684
自己責任か・・・
でも小さな子供の前で喫煙する馬鹿親も多いからね。
幼児持ちの母親が喫煙してるとか信じられないわ。究極のDQNだと思う。

子供は親を選べないからね。
689可愛い奥様:2010/10/18(月) 23:00:41 ID:vNzH2YnxP
幹線道路沿いの住環境も肺がん率高いらしいよ
690可愛い奥様:2010/10/19(火) 00:22:16 ID:8FrdQ8G3P
ラジオで山下達郎が
「禁煙外来に行ってるけど、本数減ってるけど
なかなかやめられない」という投稿に対して
「ちゃんと禁煙外来に行ってれば、いつかは
やめられるから安心してください」と言ってて。
そういうもんなのかなー。と思って聴いてた。
691可愛い奥様:2010/10/19(火) 09:31:14 ID:mKCT34lB0
禁煙ファシズムだなー

個人的にはそのへんにゲロ吐いても平気な酔っ払いの方がイヤ
692可愛い奥様:2010/10/19(火) 09:54:46 ID:Fknu/Y6k0
発電所近くの住環境もがん率高いらしいよ
子供は親を選べないからね
693可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:16:17 ID:kWaJDLkX0
ちょっとあげてみます。よっこらしょ
694可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:23:10 ID:UllOG04J0
豚きりですいませぬ。先日40歳になりました。
東京タワーは誕生日に行くとちょこっとお得なんだそうで行ってみた
見知らぬ人間から"おめでとう"なんぞと言われる事はそうないので
お得度云々より入場してからちょこちょこ係員に「おめでとうございます」と
声を掛けられた事がほんのり嬉しかった
前日まで「あー明日から40代 orz」なんて考えていたがコロッと楽しく40歳になれましたw
そんなんでこれから10年w皆様宜しく
695可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:24:21 ID:Bd52ZB5EO
>>691
嫌煙家にとっては、タバコの煙は酔っ払いのゲロと同じくらい臭くて汚くて迷惑極まりないものなんですが。

自覚がないんですね。
696可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:30:41 ID:ae4Ogehb0
>694
おめでとうございます〜 よき40代を送られますように。

やっぱりいくつになっても「お誕生日おめでとう」は嬉しいよね。
家族が忘れてるとチョッピリ寂しいし。
697可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:50:42 ID:7RAf0GNd0
>>694
おめでと〜!40代はわりと楽しいよ。いろんなことが見えてくる。
ただ身体の変化が自覚できてくるので、ケアはお忘れなく。←これ大事。

末期癌で舅が亡くなる前数カ月の看病〜49日法事まで気が張ってて、
終わった後ぐったり。過労のため1週間入院してしまったよorz
もう無理はできない、してはいけないと思った45の夏・・・。
698可愛い奥様:2010/10/19(火) 15:13:06 ID:zhs6EwyV0
>>697

お疲れ様でした。
私も3年前にウトが亡くなり、そのあと、自分の家の引越しもあり
5キロくらい痩せました。
けど、その5キロはすぐに戻ってしまいました。
699可愛い奥様:2010/10/19(火) 20:06:41 ID:OoN1xQC60
戻ったんかい‼w
700可愛い奥様:2010/10/19(火) 20:46:24 ID:dnPRHn+y0
>>695
そこまでいくと危ないよ。病院へいきなはれ。
701可愛い奥様:2010/10/20(水) 19:43:23 ID:TPQiyVSn0
パワハラ職場を退職して、求職プー時代に 5kg増
その後、猛暑&無職ウトゥになって 3kg減

しかし、やっと職が決まって、1ヶ月
気分が晴れて食欲の秋。。。。
1.5kg増えて、いまだ成長チゥです(ノД`)・゜・

これから冬に向かうから、ダイエット無理ポ(泣
702可愛い奥様:2010/10/21(木) 00:10:33 ID:2zxVoXos0
何だか楽しそう
703可愛い奥様:2010/10/21(木) 00:58:00 ID:JpiMWmww0
旦那も出張でいないし、転勤で地元に戻ってきたし、OL時代に行きつけだったとこに
軽く飲みに行って来た。
そしたら某国立大学のジャズ研の子で、昨年一度一緒に飲んだ子が偶然来て
しかもそいつは私が勤めてた会社に就職してたw。
なんつー偶然。久々にママさんともゆっくりお話できて楽しかったわ。
でも昔より全然飲めなくなったわぁ。
704可愛い奥様:2010/10/21(木) 03:27:36 ID:x+88RVEG0
>>703
そういうの、いいな。
行きつけの、お酒が飲める店なんてなかったし、今もない。
まあほとんど飲めないせいもあるけど、それだけじゃない、性格だろうなー
非社交的だしな。
705可愛い奥様:2010/10/21(木) 05:08:38 ID:c+am/gXZ0
こたつ布団、クリーニングに出しそびれたまま今季使ったら臭い
リセッシュ大量噴霧したらこれまた不快なスメル
自力で洗おうかもう一組買おうか
706可愛い奥様:2010/10/21(木) 06:45:37 ID:HxXlUpaf0
ジュータンとか布団ってクリーニングに
出すかどうか迷うことがある。
クリーニング代出すか買い換えるかって。
707可愛い奥様:2010/10/21(木) 06:58:32 ID:iWADmTTM0
>>705
こたつ布団、最近になってクリーニング出したよ。
まだおkだから出すのだw

>>706
うちはまだ二層式洗濯機を使ってて、毛布もこたつ布団も洗えないから
クリーニングに出してるけど、安い物を数年毎に買い換えた方が
安上がりかなぁとか思う。
クリーニング代を考えると安くてそこそこのが買えちゃうんだよね。
708可愛い奥様:2010/10/21(木) 07:21:49 ID:VpWXbz7H0
クリーニング店勤務だけど、
コタツ布団のクリーニング代って高いよねw
お客さんがえっちらおっちら大荷物持ってきてくれるのには、
本当に頭下がるけど、
安い布団なら十分に買い替え出る値段だもの。
おまけにクリーニング出したらそのまま使う時期まで放置のケースも多くて、
狭い店舗内でかさばるのなんのw
スタッフ内では、「洗えるものしか買わない、自分で洗う」というのが
みんなで共通の合言葉になってる。
709可愛い奥様:2010/10/21(木) 09:41:38 ID:lyQ/MGrG0
こたつ布団なら、夏場に風呂場で洗ってます。
浴槽に布団入れて足でフミフミで洗いとすすぎ。
縁に掛けて置いて水切り。
昼過ぎ、外に干す。
夜は部屋に入れて(この時点でほとんど乾いてるけど)テーブルかなんかに置く。
次の日は終日干す。
掛け布団も毛布もカーペットカバーも、自力で洗う。気持ちええ。
710可愛い奥様:2010/10/21(木) 10:10:26 ID:fDhr1NWR0
ドライクリーニングのコインランドリーで洗う>コタツ布団
711可愛い奥様:2010/10/21(木) 10:21:33 ID:oquW+H2P0
子がアレルギー有なので好きだけどコタツがない。
こたつ欲しいよーw

羽毛布団を買い替えたいけど嫁入りのときに買ってもらったやつで
未だに寝心地が良いのでもっと使えるんだけどなんせダブル…。
シングル二組買ったら結構するよね…。
712可愛い奥様:2010/10/21(木) 10:55:15 ID:C2fmKnX80
20年前結婚したときに買った羽根布団の履歴がどこかに流れたらしくて、
2、3年前まで使い心地はいかがですか〜的な怪しい電話がかかってきてた。
ふわふわ感がなくなってので(自分で洗ったのが原因だが)、
とっくに買い換え済みなのに。
713可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:30:17 ID:cP9ygAyl0
>>711
布団屋さんで2つに分けて打ち直ししてもらったら?
買い替えとどっちが安いかわからないけど。
714可愛い奥様:2010/10/21(木) 20:06:33 ID:kBI5ol+k0
毛布を買い換えるかどうか悩んでいたんだ。
捨てるのはダラでもったいないのではないかと。
でも、似たような人がけっこういるみたいで安心した。

洗濯機を買い換えたら自宅で洗うことにするよ。
今のドラム式は10年前くらいに買ったものだから、大物洗濯には向かない。
715可愛い奥様:2010/10/21(木) 21:54:23 ID:vPno7NJoP
こたつ布団、最近のは薄いのが主流じゃない?
楽に家で洗えるよ〜
716可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:09:55 ID:RLkGJxLy0
結婚時(23年前)に実父に40万の羽毛布団セットを買って貰ったが、手入れが悪くて10年位で
ダメになった。 お父ちゃんごめんよ・・・

今では布団はそこそこの安物を数年で使いすてるのが一番だという結論に達した。
717可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:15:01 ID:BU7CAzK60
>>715
コタツ布団ではなくて、ものすごい厚手の毛布なんだ。
うちにはコタツはない。つか、私は元道民なのでコタツ文化というものをあまり知らない。
大型の灯油ストーブやセントラルヒーティングで育ってるし、
床暖房も灯油で、廊下も無駄に暑いくらいだから、コタツは必要ないんだよね。

関東に暮らしている今でも必要ないと思っている。
灯油ストーブと電気カーペットとオイルヒーターで十分。
エアコンは、冬場は乾燥するから使用しない。
コタツ文化に慣れていないので、あっても邪魔だと感じる。
床暖はガス使用なので、ガス代が無駄に高いこともあって使用していない。
718可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:34:16 ID:xNjdXiZMP
婚礼布団、羽根の掛け布団はいいんだけど
羊毛の敷き布団がへたって。丸洗いに出したけど大差なし。
打ち直しの目安って、何年目あたりなんだろう。
719可愛い奥様:2010/10/22(金) 00:42:02 ID:t+avbVOh0
>>717
横から何だけど、こたつ布団と勘違いしたであろうと思われる(?)レスに
そこまで突っかかった物言いじゃなくてもいいんじゃないかなぁ
こたつ否定は好きずきだから構わないけど、上から目線みたいに言わんでも…。
720可愛い奥様:2010/10/22(金) 01:32:04 ID:fu+kc4pP0
結局何の話をしてるの?

大物を自宅で洗うかクリーニング出すか買い換えるか?
721可愛い奥様:2010/10/22(金) 01:36:32 ID:pi30aMLpP
ドライクリーニングのコインランドリー?
722可愛い奥様:2010/10/22(金) 03:26:05 ID:A9UD29Mm0
>>719
上から目線とは思わなかったけど、
北海道民(私も)って、結構生活は独特なので、こういうとこ出てくると
敵作ったり、ぎょっとされることが結構ある。
お目こぼしをw
723可愛い奥様:2010/10/22(金) 03:37:39 ID:e5tIBr4JP
え?
コタツの話も先に出てるじゃん…

コタツ布団と羽毛布団と毛布が入り混じってない?
>>717って自分のレスしか見てない感じw

とんちんかんな道民擁護まで出てくるし。
生活が独特だと性格も独特になるのかしら?
724可愛い奥様:2010/10/22(金) 05:13:25 ID:kh2+WFBs0
どうでもいいけど大物が洗える洗濯機がほしいわあ
この夏着替えが頻繁だったので一日5回くらい回してた
実家の母が来て「こんな小さいの(4.7kg)だと洗濯大変でしょう?」
と言ってたけどカネコマなので壊れてもいないのに買い替えるのに躊躇している
毛布もこたつ布団もガンガン洗いたいわ
子供が大きくなるにつれ、洗濯物も嵩が増えてくるしね
725可愛い奥様:2010/10/22(金) 08:29:44 ID:krO9k+HO0
>>724
大きな洗濯機でまとめて洗ったほうが節水になると思うけどな〜。
時間ももったいないよ。1日5回なんて洗濯機の奴隷状態w
726可愛い奥様:2010/10/22(金) 08:47:12 ID:rqCD6ML90
>>721
横だけどクリーニング屋の店舗の中に大物が洗える
セルフのランドリーがあるんだよ。
727可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:28:28 ID:xJvuPpMs0
コインランドリーって便利だろうとは思うけど、
犬とかペットの物(敷物とかかな?)を洗う人がいるって聞いてからは、
ちょっと行きにくい。
普通のクリーニング屋さんも、何軒ものお家の布団をみんなまとめて
グルグルしたら同じだとは思うんだけどね。
やっぱり↑にあるように、自宅のお風呂場で夏にフミフミ洗いしかないか。
728可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:28:38 ID:Ry+0U8E/0
>>726
それドライクリーニングなの?ということだと思うけど…
自分が知らないだけで
素人でもドライクリーニングってできるのかな。
729可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:47:19 ID:QEUiET4m0
>>727
コインランドリーでガラガラ洗われる犬を想像してしまったgkbr
730可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:50:04 ID:Cy4k28YsP
女はいいよ無能でもメンヘラでも女ってだけで
風俗で稼いだり
散々稼いで遊んで好きなことやって
うまいこと専業になって今じゃ3食昼寝つきだからね
(実際太るからそんなに食べないが)

子供も居ないし(欲しくもないし)楽
あとは夫婦犬とのんびりつつましく生きていけたらいいなと
思ってるだけ
たまに少し働きたい時もあるけどね
風俗の時が一番輝いてたからそう時の気持ちを思い出すからww
731可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:36:47 ID:EHxdnG/l0
最近のコインランドリーは使う前に洗濯層の除菌洗いしてくれるから
それをやってから布団とか丸洗いしてる。
以前はクリーニング屋に出すと(ダブル綿毛布×1枚)8千円くらいかかってたと
思う。なのでもうコインランドリーしか使えない。
ズックも洗って乾燥できるし(旦那のクサイやつ)
732可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:59:53 ID:I83sQMlhO
絨毯クリーニング安いとこないかなぁ。ワンコにしっこされて臭い。
結構いい絨毯だし買って間もないからなんとかしたいんだが…
高いよね絨毯クリーニングorz
733可愛い奥様:2010/10/22(金) 16:01:50 ID:VghmFwAA0
そうか…ペットに汚されたものをクリーニングに出す人もいるのか…
734可愛い奥様:2010/10/22(金) 17:26:04 ID:Ej4hMWP3O
この間クリーニング屋でも血まみれの布団預かってるの見たよ。
鼻血や生理なんかじゃない位で捨てればいいのに…と思ったわ。
735可愛い奥様:2010/10/22(金) 23:59:33 ID:QdxeXjrIP
それ故人が最後に使ってた
お気に入りの布団だから捨てられないとかじゃないんだろうか。
736可愛い奥様:2010/10/23(土) 09:38:01 ID:CmxJwzbO0
>>735
こわっ!w
そんなの取っといてどうすんだー

清潔に関しては、外注する限り目をつぶるしかないよね。
737可愛い奥様:2010/10/23(土) 13:56:06 ID:11WzcC+o0
>>734
>>735

猫が飼い主の布団の中で出産したんじゃない?
738可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:22:50 ID:pRcYKyK+O
でも絨毯は汚くても仕方ないでしょ?
他の衣料や布団と一緒に洗う訳じゃないだろうし。
衣料だって中にはゲ○吐いちゃったとかばっちいの出す人いるよ。
汚れはある程度落として出すのが常識だけどやんない人も沢山いるはず。
739可愛い奥様:2010/10/23(土) 17:04:14 ID:Ll2k1EJ30
>>737
私、それやられて、布団捨てたわw
740可愛い奥様:2010/10/23(土) 20:13:05 ID:SdQdKnSI0
>>728
ドライクリーニングできるコインランドリー店があるよ。
741可愛い奥様:2010/10/25(月) 03:33:11 ID:cP2Zy4sq0
夕べから背中の中がかゆくて、なんだろうと思ったら、
更年期でもこんな症状出る人がいるらしいね。
こんなのが毎日だったらやだなぁ。
742可愛い奥様:2010/10/25(月) 18:04:15 ID:ilplh0uE0
お前らはオナニーとかするの?
743可愛い奥様:2010/10/25(月) 18:29:53 ID:xynaL5AIO
えー、スニーカーとかをコインランドリーで洗うの?いくら、殺菌だのするとかでもちょっと、なんだけど、私だけか。
744可愛い奥様:2010/10/25(月) 18:36:24 ID:Kq8AT3O70
ブラシつきの洗濯機があって、子供の泥まみれのスニーカーに最適
745可愛い奥様:2010/10/25(月) 19:45:19 ID:ydnC7naGP
ドライクリーニングって水洗いしないクリーニングだと思ってたが
違ったのか。
746可愛い奥様:2010/10/25(月) 20:02:36 ID:PJ4EF4KX0
ドライクリーニングは水洗いしないでしょw
汗抜き加工はあるけど。
747可愛い奥様:2010/10/25(月) 20:37:19 ID:ZRSTbOB10
えー何踏んだか分からない靴をコインランドリーで洗うの?

748可愛い奥様:2010/10/25(月) 20:51:49 ID:Kq8AT3O70
何が悪いのかがわからない
749可愛い奥様:2010/10/25(月) 21:24:19 ID:ognijqoLP
コインランドリー。
不潔だと思う人は行かなければいいだけだから、
そんなに深く考えなくてもいいのでは。

そういや昔はおねしょした敷布団でも、
日光で乾かしただけでまた使ったりしてたんだよね。
私も兄弟も幸いおねしょ癖はなかったが、
近所に住んでた従兄弟がそうだった。
乾いてても臭っていたと思う。
今の子だともう紙パンツはかせちゃうのかな。
750可愛い奥様:2010/10/25(月) 22:49:01 ID:8VVSI9O/O
>>744
子供の泥靴
劇的にきれいになるよね
泡の中でゴシゴシ洗う感が気持ちよくて
最後まで見つめていたくなる
怪しい人かもだけどw
751可愛い奥様:2010/10/25(月) 23:37:53 ID:M7vqRY/m0
752可愛い奥様:2010/10/25(月) 23:54:01 ID:EC4ItipXP
>>747
ちょっと違うけど飲食店の使いまわしのおしぼりとか使えない人?
753可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:11:26 ID:lzIReqnl0
>>751
靴用の洗濯機があるとは知らなかった。ありがとん。
普通のコインランドリーの洗濯機に靴を入れちゃうんだと思ってた。

>>752
うーん、使う時もあるし使わない時もある。
754可愛い奥様:2010/10/26(火) 04:40:14 ID:TEZjKlTO0
そういうスレじゃないかもですが、すみません。
夫に一番痛い復讐ってなんだろう。
DV夫で最近頻度が増して、軽いのも入れると週1くらい、
どこかしら体に痛いところを作られて非常に不快。
熱いお茶を運んでいて、うっかり夫の足にこぼすとか、
台所で包丁を使っているとき振り向きざまにうっかり引っかくとか。
体のどこかが常に痛い状態をわからせてやりたい。
ってそんなことしてるより逃げたほうが良いのは分かってるけど、
行くところがないんです。
755可愛い奥様:2010/10/26(火) 05:30:28 ID:ge45rTl70
うっかりを装って仕返ししても、逆上されてまた暴力振るわれたりしちゃわないか?
こういうことに詳しくないんだけど、ぐぐったらDV受けてる人の相談受けてるとこがあるけど
そういう機関に行くところがないと相談してみたことはあるの?
支援マップというのがあった。
http://www.gender.go.jp/e-vaw/shien/01.html
既に相談はしてるのかな?
仕返しより、支援センターなどに連絡して逃げるのが大事じゃないかしら?
やだ、そろそろ寝ようと思ってたけど、心配で眠れなくなったわ…。
756可愛い奥様:2010/10/26(火) 06:21:04 ID:ge45rTl70
DV関連スレ
旦那からDV受けてます。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1271017137/

DVされて離婚? はぁそうですか〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/x1/1228013070/

【浮気癖とか】離婚原因は治らない?【DVとか】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/x1/1084086927/

DVでっちあげて慰謝料ぶんだくった人いますか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/x1/1070521698/

現在、家庭内暴力に直面している人達の相談スレU
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1191418422/

パートナーの暴力で離婚した奴(;^_^A
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/x1/1181636338/

ざっと見たらこんな感じのスレがあった。
757可愛い奥様:2010/10/26(火) 06:22:26 ID:TEZjKlTO0
>>755
ありがとうございます。寝られなくしちゃってすみません!
このページ知らなかったです。じっくり見て見ます。
前に避難所に問い合わせてみたんですけど、
子どもも学校を変わらなきゃいけなかったり、自分の仕事の都合もあって、
思い切れなかったんです。
痛いことされても今まで泣くことはなかったんですけど、
やさしいレスで涙が…
すみません朝から辛気臭くて。
758可愛い奥様:2010/10/26(火) 06:30:48 ID:ge45rTl70
お子さんもいるのか〜。母親が暴力振るわれてるのを見てるのかな。
支援センターなり相談できるところはいくつかあるし、お子さんと一緒に暴力から逃れて
一日も早く平穏な日々を送れるようになることを祈ってます!

759可愛い奥様:2010/10/26(火) 06:49:36 ID:ge45rTl70
度々スマソ。
http://here-now.gonna.jp/shelter.html
こんなサイトもあった。
安全に逃げるために必要な物リストって役に立ちそうだよ。
760可愛い奥様:2010/10/26(火) 07:20:15 ID:ge45rTl70
逃げる前のかしこい準備
http://www.rikonsos.com/dv/dv4.html
暴力(DV)から逃げるには?
http://www.hiroshima-rikon.net/koninhiyou-a.html

昼間の奥様方からもっと有益なアドバイスもらえるんじゃないかな。負けないでね!>>754
761可愛い奥様:2010/10/26(火) 07:47:16 ID:ALtyziyk0
>757
お子さんいるのなら、余計に早く逃げて!
あなたがDVされてるのを見るだけで、
お子さんがゆがんでしまうよ!
762可愛い奥様:2010/10/26(火) 15:35:26 ID:tzlrLrkU0
今日のラジオのテレフォン人生相談も
48歳パート主婦が49歳夫からいじめられてる話だった。
生活費4万円しかいれなくて、暴力も振るうらしい。
子供のために離婚したくないそうだけど
自分だったらそんな仕打ちは耐えられないなあと思った。
763可愛い奥様:2010/10/26(火) 16:54:08 ID:acR3aqSq0
子供のためにこそ、離婚すべきなのでは?と思うけどね。
こういうのは、思いきれない自分に対する言い訳にしか聞こえない。
764可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:25:37 ID:SRhdT2uL0
>>763
今、当事者さんが諸事、気力を削がれてる状態だと思うんで、
言い訳っていっちゃうとキツクないか?
765可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:35:33 ID:r1Mm614o0
子供の立場の人は言い訳にされるのを嫌うね。
同世代の人だけど、嫌だったら別れればいいのに
子供のために我慢とか言われて腹立たしかったって
いまだに言ってるよ。
766可愛い奥様:2010/10/26(火) 19:32:01 ID:lDP7+BEm0
別れるとそれはそれで恨み言いわれるのよ。
いいよね自分勝手に生きてきて、とかさ。
子供がいちばん迷惑こうむってるんだから当然の言い分だけど。
767可愛い奥様:2010/10/26(火) 21:13:47 ID:TEZjKlTO0
754です。
アドバイスくださった方、ほんとにありがとうございます。
ひとまず、怒らせないようにしながら、
水面下でサイトを見ながら少しずつ準備しようかと。
電話相談、回答はなんだったんでしょう。気になったりして…
自分の男を見る目のなさにもあきれています。
768可愛い奥様:2010/10/26(火) 21:37:27 ID:acR3aqSq0
そんな過ぎたことグダグダ言っても仕方ない。
先を見ようよ。長い目で。子供のためにも自分のためにも。
逃げるとか離婚するとかひと口に言っても困難なことは百も承知だけど、
いつまでもこんなつらい状況に留まってちゃだめだ。
769可愛い奥様:2010/10/26(火) 21:55:30 ID:mtpyHNAsP
まずは冷静に戦略たてて行動しないとね。
離婚は勢いでやっちゃいいことひとつもないから、
準備は万全に手抜かりなく。全て段取り整ったらさっとすばやく離婚。
情け無用で容赦なくばっさり切り捨て。それが一番効果的な復讐方法。
770可愛い奥様:2010/10/27(水) 10:41:44 ID:xwqwtnKc0
>>767
昨日のテレフォン人生相談の内容↓
http://telephone.exblog.jp/

ブログ形式になってるので
10月26日の分です。
771可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:45:15 ID:2RUI7ZQ80
>>770
ありがとう!見てきました。
偶然回答者が亡父に似ている人…泣けます。
772可愛い奥様:2010/10/27(水) 18:24:41 ID:fsQUh4np0
NHKのプロフェッショナルで見た
バレリーナの吉田都さん。
自分と同じ歳なんだけど、ひたむきにバレエに情熱をかける姿みて
ジーンときた。
44歳であの身体や技術を維持するのがどれだけ大変か・・・
同じ歳なので、想像したら気が遠くなるw
容姿だけ若い同世代のタレント達は尊敬しないけど
都さんはすごい、すごすぎるよ。
773可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:08:37 ID:rr2YzJnO0
>772
私も同じ歳で吉田さんのテレビ観ました
あまりのことに途中から姿勢を正してしまいましたw
少しは自分に厳しくしようと今は思っています
この気持ちを忘れないようにしないと!
774可愛い奥様:2010/10/28(木) 06:09:41 ID:8wN9tPOl0
バレエって凄く筋肉使うヘビーな踊りだから
40代になっても現役で活躍してるのはすごいですよね。
体型維持も年をとればとるほど大変だし。
由美かおるも昔バレーしてたけど今も若い時と同じ体型を維持する為
毎日2時間のレッスンを絶対欠かさないらしいし。
いくつになっても美しい人ってそれだけの努力をしてるんだろうね。
ダラな私には体重維持位しか真似できないwww
775可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:59:50 ID:coveoQql0
同年代で頑張ってる有名人のドキュメントや記事を読んだ時は
「よし!わたしも頑張ろう!」と思うものの
1日ぐらいで忘れてしまうw
つーか、ああいう人たちとは20代からの生き方・努力の仕方が
全然違うから、もう無理だよね・・・と諦める。
吉田都、テニスの伊達ってホントにすごいと思うよ。
776可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:11:54 ID:/lNSV4pj0
一般人があんまり頑張り過ぎないで欲しいな。
「仕事も家庭も女も頑張ります!私たち欲張りなんです!」とか。
綺麗で有能な人が多くて肩身が狭いダラ奥です。
777可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:19:13 ID:3sZ96KRYO
>>772ー773
吉田都と自分を比べること自体、図々しすぎて笑えるわ。
共通点は女で40代ってだけだからw
778可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:27:43 ID:UBpEiRN/0
>>776
私もストイックに生きるより、日々楽しく穏やかに過ごせたらいいやと思ってしまう。
努力する人は凄いと思うし素敵だけど、
自分が頑張った所でその先に何があるんだろうって考えちゃうし。
779可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:39:33 ID:aY7K91by0
>>778
なるほど、目標が具体的に見えてるから頑張れるというのもあるだろうね。
私も一日を穏やかに過ごせたらいいと思う方で、下手に足掻くと裏目に出る。
性に合わないことを急にやるとダメだなw
780可愛い奥様:2010/10/28(木) 19:26:20 ID:GI85SQrD0
際だった才能やキャリア・スキルを有しているなら、そういう人生も素敵だけど
平々凡々とした人の方が遙かに多いわけで。
まあ、自分は並以下だけどさw
それで今更頑張ろうたって、たかが知れてるもん。
もう自分と家族が健康で、日々穏やかに難なく過ごせればいいや。

781可愛い奥様:2010/10/28(木) 23:16:58 ID:Mr0FN8nM0
新刊雑誌のキャッチフレーズだけど。
「アラフオーって呼ばないで。40代女子です」って・・・・・・
さすがに痛いと言うか何と言うか・・・・・

田舎住み奥のひがみかもしれないけど。

782可愛い奥様:2010/10/28(木) 23:41:41 ID:pv2t/FLz0
>>781
ほんと,女子って20代でも痛いと思う。
女性でいいじゃん。
あんな雑誌死んでも買わない。女ナメてるバカ編集者が眼に見えるようだ。
783可愛い奥様:2010/10/28(木) 23:49:12 ID:ZLEBBNDp0
>>781
誰が見ても痛いと思うけど突っ込んだら負けみたいな感じになってるような気がする。
784可愛い奥様:2010/10/29(金) 02:52:36 ID:HsYvSuTn0
GLOWってやつか。女子は恥ずかしいね。
ググったら、早稲田大学セクシャルマイノリティサークルってのがヒットした。
785可愛い奥様:2010/10/29(金) 08:30:10 ID:7is32qwT0
あの雑誌の編集長もアラフォー女じゃなかった?
何かで見た気がする。ググる気はないけどw

私も普通でいいなー 見た目
美を追求してる人の近くにいると疲れる。
ひがみもあるかもしれん
786可愛い奥様:2010/10/29(金) 08:54:34 ID:5G6vVgoV0
先日48歳になったので、もうアラフォーよりはアラフィフか・・と、ちょっと沈んでいたけど、
40代女子には入れてもらえるんだよね?
787可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:00:56 ID:FT6La94N0
自分も48だけど、アラフォーだとは思わないなあ
アラフィフでいいやん。
788可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:02:47 ID:tSjjqUuP0
ねらーは大人女子に入れてもらえません
789可愛い奥様:2010/10/29(金) 10:02:58 ID:9XydPLg+0
私もあと3つで50代だから50代スレを覗いている
790可愛い奥様:2010/10/29(金) 10:07:55 ID:3ecFoaKJ0
もう40代なんだしおばちゃんで充分だわ
でも自分で自分の事をトシだとか言い始めると老けると言う人もいるよね
若く見られたいとは思わないけど歳相応に見られたい
そのうちリアル婆になるのかーと自分の人生振り返るとちょっとしみじみする
791可愛い奥様:2010/10/29(金) 10:26:15 ID:m25XOqnOP
40代になってから日々穏やかに
家族みなが健康で過ごせればいいと思うようになった。
一番の関心ごとは健康だしー
頑張るところは始めたばかりの趣味かな?
布花作っているんだけど綺麗だし楽しいので
いつか個展ができたらいいなあと思っている。
792可愛い奥様:2010/10/29(金) 10:33:47 ID:LfCFbDL70
>>776-780
ほとんどの人が平凡な人生を送ってて
でもたまーにスゴイ!って思える同年代をテレビでみて
刺激を受けるのはいいことだと思うけど。
ダラな自分自身を正当化しないで欲しい。
793可愛い奥様:2010/10/29(金) 10:38:03 ID:B90W4Z8M0
誰も悪い事だなんて言ってないじゃん。
794可愛い奥様:2010/10/29(金) 10:56:31 ID:6nJYDEJA0
くるみはリスの脳みそ
795可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:41:34 ID:aHjvzt+L0
>>792
私は779だが、無理しないで生きる人生もありと考えてるだけだよ。
頑張ってる人はそれはそれですごいと思う。
796可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:48:12 ID:FT6La94N0
ダラでひきこもりでスマン。
正直価値のない人間だと思ってるけど娘や飼い猫のためにも長生きしたい。

あの雑誌の付録は可愛いし欲しいw
でも自分じゃ使う勇気がないから娘にあげるかな・・・
797可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:58:09 ID:IQeqAOAN0
あの雑誌、TVで編集長(42♀)を見た
これ見よがしに私物のシャネルのバックを映させて
「40代の女性はブランドが〜」とか言い出したところでこの雑誌はやめようと思った。
頭の中がバブル期のままの女性をターゲットにしているのかな?
798可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:04:48 ID:s4B6YCgc0
「女子力」じゃなくて「おばちゃん力」ってのがもっと評価されるべきだと思うんだ。
まぁ図々しいとか恥知らずとかいう負の側面もあるけどさ。
でも、タフさ前向きさコミュ力行動力経験・・・おばちゃんの価値っておばちゃんたちが思ってるよりずっと高いと思うんだ。
799可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:09:15 ID:TuwXQXuS0
>>798
んだんだ
800可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:48:26 ID:tSjjqUuP0
>>792
しないで欲しいってw
赤の他人に自分の考えを押し付けかあ
801可愛い奥様:2010/10/29(金) 13:10:49 ID:gWd64XJv0
>>798
今の40代で「おばちゃん力」のある人って少ないんじゃないかなぁ。
自分の周りだけかもしれないけど個人主義の人が多いような気がする。
身につけなきゃと思いつつ、小さい事でクヨクヨしたり閉じ篭ってみたり。
802可愛い奥様:2010/10/29(金) 13:43:54 ID:sxpnmt0I0
ローラアシュレイって神戸近辺の店よくいくけど
いつもどこもあまりお客さんがいないので
あのハデに広告している雑誌の付録になっていたのが意外。
買わないけどおまけには欲しいレベルなのかな。

803可愛い奥様:2010/10/29(金) 13:48:55 ID:+yuDSGEwP
都内の百貨店だとローラアシュレイは結構お客さんがいたりする。
休日とかレジが混む時もしばしば。
804可愛い奥様:2010/10/29(金) 13:53:26 ID:24zx9ooF0
>>796
あの雑誌の付録が本屋で吊るされていて目に留まったので塾帰りの娘に
「可愛くない?」って聞いたら即座に「婆くさ〜い」だとw

「そりゃ〜40代のおばさんをターゲットにした雑誌だもの…」と言い訳したが、
あれを可愛くないなんて感覚がもう違うんだな。
私も自分が持つ勇気はないんだけれど可愛かったよね?
805可愛い奥様:2010/10/29(金) 13:56:02 ID:aHjvzt+L0
ローラアシュレイ、懐かしいな。
若い頃流行ったね。
806可愛い奥様:2010/10/29(金) 14:14:06 ID:VQSMGKSB0
>>782
亀レスだけど。

2008年にでた女性が店主をしてる古本屋を紹介する本の
題名が「女子の古本屋」だった。
紹介されてる古本屋オーナーは結構年をいってる人も多くて、
そういう人たちを女子と一括しようなんて失礼にもほどがある。

ほんと、女舐めんなって思う。


807可愛い奥様:2010/10/29(金) 14:27:23 ID:s4B6YCgc0
>>801
みんな「おばちゃん」であることに対して怯えがある、ような気がするよ。
集団になるとりっぱなおばちゃんぶりを発揮するのに、個になると急に・・・ってのもある気がする。
おばちゃんのロールモデルも少ないよね。なんか見当違いのところで妙な叩かれ方をして、それにおもねっちゃったりして。
見てくれがステキとかそういうんじゃなくて、おばちゃんらしい素敵さのある女性、っていうとすぐには思いつかない。
808可愛い奥様:2010/10/29(金) 14:29:44 ID:+yuDSGEwP
女子って言われて嬉しい気持ちがわからないな〜
女性の方がいいな
809可愛い奥様:2010/10/29(金) 20:53:24 ID:ptfIz/mX0
子供の子の字が入ってる時点で大人扱いじゃないよねえ。
それを自ら女子と名乗るってあり得ないわ。
810可愛い奥様:2010/10/29(金) 21:05:39 ID:qNd3sQaN0
「女子トイレ」と同じ用法だと思えばおk
811可愛い奥様:2010/10/29(金) 21:06:36 ID:yUNI7Q8a0
女性用トイレっていうけどなぁ。
812可愛い奥様:2010/10/29(金) 21:53:02 ID:gjCMkaOr0
キョンキョンとYOUというだけで清潔感0であこがれない
813可愛い奥様:2010/10/29(金) 23:15:39 ID:A0NudiVw0
GLOW買ってみたら中身が内容が無いよ〜
カバンだけ680円で買った気分。
814可愛い奥様:2010/10/29(金) 23:47:52 ID:9FqQJJLx0
かっこいいおばちゃんって言ったら
「グロリア」のジーナ・ローランズが思い浮かぶ。
あそこまでは無理だけどwもう少しタフでクールになりたいとしみじみ思う。
815可愛い奥様:2010/10/30(土) 01:34:02 ID:GtMB7uf00
10代の頃、かっこいいおばちゃん=佐藤友美だった。
もちろん金妻。
佐藤友美は絶対「女子」じゃなくて「キレイなおばちゃん」だったよなあ。
おばちゃんでいいじゃんね。
なんか最近の傾向で、どんな世代も同じ土俵で勝負しようとしすぎないか?
816可愛い奥様:2010/10/30(土) 02:20:44 ID:2XQlDwq20
女子になる時間もあるよ。
気を許した女友達とキャッキャウフフするときw
そういう時間は私にとっては非日常だし何より楽しいので大切にしたい。

日常はおばちゃんでも、時には女子に戻るのも良いと思うよ。
817可愛い奥様:2010/10/30(土) 02:24:36 ID:nsL0EWzX0
>>814
グロリアは堅気の人じゃないからね。
確かにカッコイイけど普通の既女では無理だよな。
シリアルママのキャスリーン・ターナーを目指すという方向で頑張ってみるという手もある。
犯罪者だけどさw
818可愛い奥様:2010/10/30(土) 03:07:36 ID:+rbJkZAW0
>おばちゃんでいいじゃんね。
>なんか最近の傾向で、どんな世代も同じ土俵で勝負しようとしすぎないか?

同感!ほんとそう思う。
819可愛い奥様:2010/10/30(土) 03:54:38 ID:SGzOaFh00
正直呼び方なんてどうでもいいと思う。流行り廃りもあるんだろうし。
40代女子でも女性でもおばちゃんでも好きなようにやっといてくれ。
だが○○部というのはなぜかカチンとくるw。
友人や知り合いで何かやるのに、いちいち部ってつけんな!矛盾してるなー。
820可愛い奥様:2010/10/30(土) 06:35:32 ID:389iOhUP0
この年代に女子って...
若い人から見たら、痛い以外の何ものでもない。
そういう客観視できない人向け雑誌?>グロ
821可愛い奥様:2010/10/30(土) 10:27:21 ID:jLdOx1wPP
中身はそうでもないよ。
最近貧乏だし店巡る気力も無いから、
目だけで買い物してる気分になっていいわ。
ただキーワードが痛々しいだけ。
女性誌って系統がそれぞれ違っただけで昔からこんな感じじゃなかった?
付録趣味じゃないからいらない。
実母に渡そう。
表紙の2人はイメージダウンだと思う。
でもずっとInRedで使ってもらってたもんね。
40代の女の人があの2人に憧れてる?って所が良く分からない。
822可愛い奥様:2010/10/30(土) 11:19:53 ID:DkT3hPdz0
他の年代スレがにぎわっていたの1961年度うまれのスレをたててみました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1288321572/
823可愛い奥様:2010/10/30(土) 20:18:42 ID:EovKl/j00
女子(男子)って子供から大人までを指すのだが・・・
824可愛い奥様:2010/10/30(土) 20:46:40 ID:1MBqGFCLP
女史
825可愛い奥様:2010/10/31(日) 00:20:18 ID:razdAwc10
>「グロリア」のジーナ・ローランズ
確か衣装がウンガロだったよね。
私も好き。
826可愛い奥様:2010/10/31(日) 08:09:23 ID:dN7fOyIb0
グロリアをご存じとは…
かっけーおばさんだったよな。
私はフェイ・ダナウェイもすきだ。渋い。
827可愛い奥様:2010/10/31(日) 10:29:03 ID:p+twOSiI0
>>814
ジーナのグロリア、かっこいいよね。
しかし、まねるのは難しそうだな。

ちなみにシャロンのグロリアはつまらんかった。
828可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:33:36 ID:hGy3aBaG0
旦那が中国で会社やってる→零細製造業現場
自称暇だから働いてる奥様生活→高卒資格なしでできる底辺仕事
芸術的な趣味をして先生にも師事してる→笑うしかないレベル

こんな哀れな友達もいない45歳をみると現在40代って…
829可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:16:46 ID:DYcg59BQ0
いらぬお世話。
830可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:23:08 ID:0SEhHdGe0
だよねw
そんな人たちとも、うわべだけでも上手くやっていくのが40代の智恵だわ。
831可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:13:58 ID:dqObC8q30
付き合うのは同じレベル同士って事なんだから
そういう人と接点があるのは、830も同類と見られているんじゃないか?

上に見られたいなら、上とお付き合いなさいな。
832可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:19:32 ID:CDbGb+JJ0
内心見下されてるかどうかなんて敏感にわかるだろうから、
相手もいい加減にしかお付合いしてないと思う。
人間として見下されてるのは>828のほう。
833可愛い奥様:2010/10/31(日) 18:26:35 ID:95qgyCM20
828は既女じゃないと思うんだが
ageてるのは童貞喪男でしょ。
834可愛い奥様:2010/10/31(日) 18:31:30 ID:AUADsXY70
>>815
佐藤友美と聞いて篠ひろ子思い出した!
きれいで素敵な大人だなぁと思ってた。
で、私の理想の女はは永島暎子、ちょっと影のある感じに憧れてた。
だのに今の私、陽気なおかんw
産まれ持った性分はいくつになっても変わらないわぁ。
835可愛い奥様:2010/10/31(日) 20:48:21 ID:+rgt/KUj0
>>833
あらら、Y県お住まいで高卒夫婦のお出まし?中国の会社倒産したらいねw
836可愛い奥様:2010/10/31(日) 22:58:36 ID:aUiJDizf0
>>834
趣味が一緒だわ。
憧れの女性は佐藤友美と永島暎子!
佐藤友美は金妻で、永島暎子は竜二で見て好きになったけど
最近あまりお二人の映画やドラマを見る機会がなくて残念に思っている。
837可愛い奥様:2010/11/02(火) 01:23:04 ID:yvnqjV1l0
歯が気になってダメだ、あの2人。
篠ひろ子は露出少ないし、本人があまり気にしていないんだろうけど、
ホワイトニングする金くらいあるだろうと思うんだが。
伊集院がそれさえギャンブルに使って出来ないというのなら同情はする。
でも、男の趣味が悪いのも自己責任だもんな。
838可愛い奥様:2010/11/02(火) 07:27:26 ID:MlIL+6nhO
竜二懐かしい
また観たいな
839可愛い奥様:2010/11/02(火) 14:55:03 ID:P7dl5PFK0
膝が出る丈のスカート(台形)ってはいたりしますか?
840可愛い奥様:2010/11/02(火) 19:32:34 ID:6Lu+oGoY0
膝が出るスカート、冬用が2着くらいある。
そのうち1着は台形(えんじと黒の中間のような色)だ。
膝が出るボトムには、濃い色のタイツなどで肌色を隠して、ロングかミディアムのブーツを合わせている。
でもジーンズばっかり着てるのであまり出番はないや。
841可愛い奥様:2010/11/03(水) 06:27:47 ID:YlQbzSOF0
ミヤケユキコ転落事故のニュースを見て、思わず
タヒねばよかったのに、と声に出してしまって、自分でびっくりした。
同い年なんだけど(学年はあちらが上)、この人の落ち着きのない言動に
いつもイライラさせられる。
二世三世議員の全員を否定するわけではないけど、
この人はおおよそ政治家には向いてないと思うわ。
842可愛い奥様:2010/11/03(水) 07:03:06 ID:RnGm7Dag0
甘利「アリバイはあります(キリッ」
843可愛い奥様:2010/11/03(水) 08:43:08 ID:cGM9X+XQ0
>>841私も大ッ嫌い。内面も外見も、女性の嫌〜なところをかき集めて形成された人物だと思う。
844可愛い奥様:2010/11/03(水) 10:37:54 ID:SFzQPAW00
ニュー速+で見たけど、1Fの住人は落ちた気配もなかったと言ってるし
植え込み等にも形跡がないみたいね。
あんな大物wが落ちたのに。不思議ねえ。。
845可愛い奥様:2010/11/03(水) 11:24:53 ID:Lvdq8IXm0
やっぱりミュンヒ?やだやだ。メンヘラか?
846可愛い奥様:2010/11/03(水) 11:50:10 ID:C0km58In0
さっきゴミ捨てに行く時、前傾姿勢から立ち上がる瞬間に
腰をピキッと痛めてしまった…
安易に考えてたら、痛くて動くのも歩くのも辛いんだけど
これって、安静にしてたら治るかな…
腰って結構大事なのね。
せっかくの祝日でいい天気なのに、何もできなくなってしまったorz
847可愛い奥様:2010/11/03(水) 12:35:04 ID:3y0CaHMv0
>>846
治らない。
病院や接骨医院に行ったほうがいいよ。
ギックリを舐めたらいけない。
848可愛い奥様:2010/11/03(水) 15:26:52 ID:FHuVE08G0
>>846
患部に冷湿布してコルセットみたいな固定ベルトして
安静にしてたら治るよ。ベルトは量販店でも売ってる。
今日明日は寝ていた方がいい。
すっかり治るのには最低一週間かかった自分。
849可愛い奥様:2010/11/03(水) 16:43:35 ID:grAu3UOM0
腰痛関係の本を見たら、医者で診察待ちで椅子に座ってるのも
腰には悪いので、まずは家で安静にして、それで少しでも痛みが治まってから
医者に行けってあった。

一理あると思った。
850846:2010/11/03(水) 17:07:44 ID:C0km58In0
皆さん、どうもありがとう。
とりあえず、家にあったコルセット巻いて、ずっと布団に寝てましたが、
腰を気遣ってるせいか、今度は肩がこってきたw

痛みはそんな酷くないけど、無理しないようにしてみます。
初めてのことなんで、びっくりしてしまった。レス参考になりました。

いつまでも元気でいられると思ってちゃいけない40代…
851可愛い奥様:2010/11/03(水) 18:27:07 ID:HlbxYi4sP
あんまり痛いようなら、
「腰が痛くて座っていられない」って言えば、
病院でもそれまでのタクシーかダンナさんの車でも、
横になってればいいだけだから、
さっさと病院に行った方がいいと思う。
腰って1度やるともうダメだよね。

上にあるみたいにちゃんと運動して、
腰を支える筋力の維持とかしたらいいんだろうな。
852可愛い奥様:2010/11/03(水) 19:05:44 ID:UCmzLEd0O
ぎっくり腰から2ヶ月たっても治らない私がきましたよ。

できれば腰は冷やしたほうがいいよ、一日は。
次の日からは冷湿布で。
四日間は寝てるだけのほうがいいと思う。病院行ってもレントゲン撮って湿布と痛み止ぐらいしか出ないから。

私は甘く見てて3ヶ月の間に二回も酷いぎっくり腰になってしまった。
骨には異常ないけど痛みは常にあるよ。
リハビリやってるけどよくならない。
ちゃんと安静にしとけば良かった…
853可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:56:11 ID:/2utGg8Y0
とにかく安静第一だよね
うっかりマッサージなんかやったら悪化する。
ちょっとよくなってきたら腹筋と背筋
854可愛い奥様:2010/11/03(水) 22:00:52 ID:Lvdq8IXm0
冷やすのは良くないって聞いたけどなぁ(部分的なことではなくて、体全体の冷えのことだが。)
まあ、年を重ねるとあるよね。
朝起きるとき、一時間ぐらい体を動かしてからおきると良いみたいだよ。

病院に行っても、レントゲン撮って湿布もらっただけだったわ。
上手に年齢とつきあうしかないよね。
855可愛い奥様:2010/11/04(木) 00:04:37 ID:Ip4/Xv660
自分がギックリ腰した時に診ていただいた整形外科ではレントゲン、湿布の他に
患部に痛み止めの注射と飲み薬が出たわ。あとは腰痛ベルトしてひたすら安静にしてた。
856可愛い奥様:2010/11/04(木) 07:06:01 ID:eZKqJlf00
ぎっくり人多いなぁw

ぎっくり腰は、ヘルニアとか骨関係の異常があるかないかで治しかたが違うので、
激しい痛みが引いたら必ずレントゲンは撮っておけと整形の先生が。
ちなみに自分も骨に異常はなかったので、
最初の1週間はひたすら湿布と極力安静。マッサージ厳禁。その後トレーナーの指導でストレッチから。
いわゆる腰痛体操は1ヶ月ほどしてから少しずつ。
腰をかばってお尻の腿の筋肉がカチカチになってしまったので、そっちをほぐすのに鍼に通ったw
今はほぼ完治かな。疲れるとちょっとくるかな、くらい。
857可愛い奥様:2010/11/04(木) 07:58:32 ID:UGylrIML0
私もぎっくり腰やってからは、
常に体の動きに慎重になった。
ひたすら接骨院に通い、腰ベルトまいて、
重いものは持たない。
老いをしみじみと感じるわ。
858可愛い奥様:2010/11/04(木) 08:17:55 ID:uOSzcujP0
お風呂掃除で「ピキッ!」となって1日固まってしまったことある。
それ以来「よいしょ!」の掛け声で脳に呼びかけしてから動きます。
いきなりの動作はあきまへん。
859可愛い奥様:2010/11/04(木) 09:48:04 ID:qe2ag4VR0
ぎっくりコワー。
一度夫がなったのを見たことがある。
まさに泣き叫んで動いていた。

私は運動中毒で、時間さえ許せば即スポクラに行っちゃうくらいなんだけど
(それでも仕事と子があるから週3-4がやっと・・・)
イントラがぎっくりになったから、運動しているからって油断できない。
860可愛い奥様:2010/11/04(木) 11:09:46 ID:kktw2Zin0
>>859
いいですね!運動中毒。
運動選手は何故毎日つらいトレーニングに耐えられるのか?
それは、運動が好きだからである。というのを読んだことがあります。

私は運動はいくつかしてきたけど、基本あまり好きではないみたい。
好き!と言い聞かせてきたけど、この年でわかってしまった。
加齢により体動かすのがつらくなってきたってのもありますけどね。
861可愛い奥様:2010/11/04(木) 11:14:02 ID:fIw0kLIJ0
肩とか腰とかいろいろ痛めてるけど、医師に診せて症状を抑えてもらった後
いずれも最終的には「筋肉を鍛えろ」と言われる。
普段から運動してるとやっぱり違うんだろうな。
862可愛い奥様:2010/11/04(木) 11:51:43 ID:tlZSFds00
タイムリーにもいとうあさこが腰骨骨折したって。
回復力も若い頃と違うと感じることだろう・・・
ギックリ奥たちもお大事に
863可愛い奥様:2010/11/04(木) 12:10:09 ID:zNd7lVJB0
運動って言われるとすごく耳が痛いw
ウォーキングを数年間してきたんだけど、足を骨折してから引き篭るようになってしまった。
もう身体を動かすのが億劫だし息がきれる。

最近じゃ家の中でも段差にひやっとしたりして、お年寄りみたいだよorz
864可愛い奥様:2010/11/04(木) 14:00:57 ID:eP8UcypL0
とにかく膝に力が入らなくて(痛いのも痛いけど力が抜けてる)、
畳に座ったら自力で立ち上がれない、自宅の階段もお尻をつけて上り下り、
エスカレーターやエレベーターのない駅は使えない、
和式トイレにしゃがむなんてもってのほかという状態が一年余り続いてた。
整形外科的に原因がわからず、ストレスだったみたい。
当時は足の不自由なお年寄りの気持ちが痛いほどわかったよ。

鍼治療のせいか、ストレスが減ったせいか、今は普通に階段も使えるけど、
膝に力が入りきらない感じは続いている。
客観的に見たら動作がもっさりしているんだろうなと、鬱。
865可愛い奥様:2010/11/04(木) 15:07:14 ID:5XakgPjEP
私も今はとあるレッスンに毎日通うのが楽しみなので
ぎっくり腰になんてなってしまったら目の前真っ暗だわ…
866可愛い奥様:2010/11/04(木) 15:51:12 ID:qkQaDyT10
フラダンスとか、年配の人でも無理なくできることやれば
867可愛い奥様:2010/11/04(木) 16:42:44 ID:5XakgPjEP
>>866
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
868可愛い奥様:2010/11/04(木) 20:34:25 ID:ugjBxz1q0
更年期障害だと思うのだが
近頃いきなり動悸がする。
病院へ行くのなら、産婦人科しか駄目かな?
869可愛い奥様:2010/11/04(木) 20:39:38 ID:/rA/vs3y0
ぎっくりは癖になるよね。
背筋つけた方がいいらしい。
もう散々やって先生からも痩せろとか運動しろと言われた。
でもすぐ怠けるからダメなんだけど(´・ω・`)
普通のウォーキングより、水中ウォーキングがいいみたい。
足腰弱くなるとダメってほんとだな〜と思ったよ。
870可愛い奥様:2010/11/04(木) 20:58:27 ID:xMMJCa6G0
ぎっくりでもないけど、腰の痛み今日はことのほか酷い。
マッサージの先生に教えてもらったツボ押して、私にはよく効く湿布張って頑張ります。
871可愛い奥様:2010/11/04(木) 21:26:03 ID:tmHygd830
ぎっくり腰を何度も繰り返す自分。
朝このスレを見てその後たまたまBSNHKを見ていたらエアロビをやっていた。
天啓だと思い踊った。
またなぜか昼にも偶然見た。踊った。

そして今腰が筋肉痛だ。
ヤバイ。
872可愛い奥様:2010/11/05(金) 00:24:35 ID:0rQWXo3h0
私も朝のエアロビやってるよ〜。
でも年のせいか動きについて行けず
ぎくしゃくしてるのが我ながらおかしくて
ゲラゲラ笑いながら踊ってるw
873可愛い奥様:2010/11/05(金) 08:12:42 ID:x207QdPO0
>>872
笑うことはいいことだ!
874可愛い奥様:2010/11/05(金) 09:25:26 ID:VfQ98PRb0
想像すると、すごくおかしな絵だww
875可愛い奥様:2010/11/05(金) 10:55:51 ID:IbwMVtYGO
>>871のぎっくりシスターズ

筋肉痛は危ないわ!
ゆっくりゆっくり動くのよ!

ぎっくり腰の多くは腰まわりの筋肉や靭帯を捻挫しているような感じらしいわよ
876871:2010/11/05(金) 11:14:59 ID:aQiayKWh0
>>875
おねーたま、今日もやってしまったわっ!
テレビをつけたらエアロビ姉さんがニコニコ笑っていて目が合ってしまったの。
運命を感じてしまったのよっ!
とりあえず昨日から湿布を貼っているわっ!
877可愛い奥様:2010/11/05(金) 16:58:48 ID:HeO5Ex4u0
ぎっくり腰もやったけど、今現在は四十肩なんだよ・・・これがきついんだよ・・・
甘く見て放置してたら、もう腕がまっすぐ上にあがらん。
ちょっとしたことで激痛が走るようになってしまった。
運動不足だってわかってるんだけどね。あ〜、直らんかなぁ。
878可愛い奥様:2010/11/05(金) 20:06:55 ID:+bZSQQta0
>877
ひどくなる前に受診をおすすめしますよぉ!
個人差あるけど、ひどいと数年治らないってよ!

ちょうど一年前に四十肩(医学的には五十肩って言われたw)になったけど、翌日に整形受診して、鎮痛剤&湿布
あと、整形より整骨院がよいと聞き、あんま&鍼灸に通い。。。。
痛いけど、すこしずつ肩を回してほぐして、奇跡的に10日ほどで痛みが収まったわ!
しかーし、ちょっと疲れると四十肩になりそうな感覚が戻ってきて、、、、、
左肩を下にして寝る癖もいけないみたいで、夜中の寝返りで意識的に右側にターンしたり、重いものは右で持つようにしてまつ。。。。
頚椎ヘルニアもあるので、これからの季節はかなり辛い(ノД`)・゜・
879可愛い奥様:2010/11/05(金) 22:46:32 ID:NmGaZJ5b0
ギックリ奥さま多くて驚きました
まさに昨日からややギックリ
いたい〜。
880可愛い奥様:2010/11/06(土) 04:14:18 ID:lDKx7Wfq0
シンクの高さがビミョーに合わず、洗い物をしてると腰が痛くなるのが悩みだったけど
キッチン腰楽というクッション使ったらホント楽になったわ。
腰痛って辛いもんね。皆さまお大事に。
881可愛い奥様:2010/11/06(土) 05:36:25 ID:MHAIjs0u0
>>878
私も脛ヘル持ちです。
これからの季節辛いですよね…。
88219才男:2010/11/06(土) 05:47:11 ID:QOIF3AvJO
おほほほほ 最近寒いでザマス
883可愛い奥様:2010/11/06(土) 06:07:23 ID:QOIF3AvJO
おいばばあ共!子供の育てかた間違うんじゃねーぞ!無理せず早い段階から、子供に合った生き方を探究すべし 。あと絶対甘やかすな!
884可愛い奥様:2010/11/06(土) 07:20:27 ID:0fudx0nW0
>>880
キッチン腰楽って何だろう?と思ってぐぐってみた。
お尻みたいな形でどう使うのか?と更に画像も探したw
これって柔らかいのかな?腰痛持ちにはよさそう。

足腰を少しでも強くしようと思って、雑誌に出てた軽い体操を始めたよ〜。
とは言え、普段ダラなもんで結構キツイw
ギックリはもう癖のようなもんだから、騙し騙し付き合っていくしかないね。
皆様もお大事に。
885可愛い奥様:2010/11/06(土) 08:28:10 ID:FgV5Vz7y0
40代女子会w
886可愛い奥様:2010/11/06(土) 08:38:47 ID:M6DvvkdB0
田舎には60代主流の「若妻会」があるよ
887可愛い奥様:2010/11/06(土) 09:12:21 ID:cABybJxc0
うちの田舎も定年退職して帰ってきた60代はヤング扱いだ
888可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:05:31 ID:IP8szXmY0
うとの田舎も「青年会」も平均年齢60越え、似たものカポーなのか>若妻会。
889846:2010/11/06(土) 11:26:41 ID:DcYbzf2V0
動かずに大人しくしてたら、割りとすぐに痛みもなくなり、
回復に向かっている846です。

皆様のアドバイスや経験談、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
ここ見てなかったら、無理して動いて長引かせてしまったかも…。

痛み持ちの奥様方が多いようですが、どうぞお大事に。
まだ経験のない奥様方、それは突然やってきますので、十分お気をつけて。
890可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:25:46 ID:P0bQC1Vh0
自分にとって「家事はぎっくり腰のもと」だわ。
掃除機かけに台所での何気ない中腰作業でよくくるので
日常生活は本当に注意している。
朝晩のストレッチ&使い捨てカイロを腰にはって、
この冬も乗り切らねば。

話は変わりますが、バッド・カンパニーにオリビア・ニュートン・ジョン
来年にはホール&オーツと、相変わらず中年層狙いの来日コンサートが
目白押しだったので、年末に向けてのお金のやりくりが大変だ。
891可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:52:15 ID:Y3dDENKq0
>>881
上げないでね
あなたのようにあげるとバカがくるの
それともわざとかしら
携帯で自演かしら
892可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:54:38 ID:5wlXEXG80
海外ミュージシャンにとって日本人は高いチケ代払って来るからいいカモだよね。
オリビア・ニュートン・ジョンなんて例のイルカ騒動で日本叩きまくってから大嫌い

たんまり日本で稼いだくせに。
893可愛い奥様:2010/11/06(土) 13:07:54 ID:bp60I31M0
Olivia Newton-Johnといえば、いるか騒動の前から、若くてサタデー・ナイト・フィーバーで売れた頃から反日だよ。
894可愛い奥様:2010/11/06(土) 14:47:22 ID:7FEHiqKW0
>>892
昔から「日本人はクジラを食べるから嫌い!」とか言って
何十年も来日しなかったのにね。
自分は毛皮好きなのに。
895可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:28:54 ID:nQmgw5720
アメドラのgleeで性悪な自分のセルフパロディを演じてた。
ほんのちょっと見直した。

そよ風の誘惑の「美人過ぎる」ジャケ写には、子ども心に驚いたよ。
歌も好きだから買った。今でもカラオケで歌う。
896可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:43:51 ID:QZAFdxLk0
クジラやイルカを食うなと言うやつには「だったらおまえはもう何も食うな」と言いたい
牛や豚はよくてクジラやイルカはダメだという理由がわからない
野菜だって生きてるのに、意志表示ができなきゃ食べていいのか?アホカ?
日本人は昔から食べる物に敬意を払って「いただきます」と「ごちそうさま」を言うんだ
食べることは、生きること
生きることは、感謝すること
ちょっと宗教っぽいけど、私は子供にもそう教えたよ
でも娘の魚の食べ方の汚さにがっかりするんだな…orz
897可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:27:50 ID:hHx3Si130
今日の夕方の番組で(ニュースかも)、韓国は犬を食べる文化があるという事をやっていた。
噂だけと思ったら、本当なんだね。
犬はさすがに無理だわ。
898可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:52:45 ID:IP8szXmY0
かたつむり、猿の脳味噌、アリ、カエル、犬・・・やっぱり
自分が食べる物と認識してないものは受け入れがたいね。
生理的に受け付けない→嫌い
は感情的に理解できるかな。
でも、他の国の食文化をねじ曲げようとする感覚は分からない(シーシェパ○○とかw)。

日本に来る外国人は観光でなければ、金儲けが目的なのは昔からだね。
彼女も、お金のために嫌いな国にこなければいけなくなったくらい
落ち目でいい気味、って思えばいいんじゃね?
899可愛い奥様:2010/11/06(土) 22:41:26 ID:u/WMa+t10
>>896
同意!
日本の捕鯨は叩くけど、自国の狩猟やら食生活やらはOKって
どれだけ馬鹿なのかと思う。
まあ、日本を叩く口実に使っているって所かなあ。

ほんと環境テロリスト共には
「それだけ言うならお前は光合成でもしてろ!」と言いたいわ。
900可愛い奥様:2010/11/06(土) 23:10:03 ID:S0iL4bLi0
>落ち目でいい気味、って思えばいいんじゃね?

それどころか「日本ってちょろいもんだわ」って喜んでそうだわ
ギャラが良いから何度も来るんでしょーし
901可愛い奥様:2010/11/07(日) 00:59:25 ID:d3TAxc2N0
牛や豚は、
家畜として神からつかわされたモンだから
食べてオッケー!なんじゃなかったっけ。
902可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:04:59 ID:8IMryuh+0
オリビアは超美人なのに
娘(一緒に来日)が超ブスでびっくり。
オリビアが「美人でしょ」と紹介したのでさらにびっくり。
903可愛い奥様:2010/11/07(日) 08:36:54 ID:algunGjN0
どうでもよすぎてだれも>893につっこまないようだけど サタデーナイトフィーバーじゃなくて
グリース だよね。
904可愛い奥様:2010/11/07(日) 09:49:06 ID:iYmEZq4F0
オリビアも含め、欧米の芸能人って、成功するとなんか政治的行動をとりたくなるみたいなところがあるよね。
個人的に「ジェーン・フォンダ症候群」みたいなもんかと思ってる。
905可愛い奥様:2010/11/07(日) 11:13:34 ID:Q7uBSzqt0
>>903
なんか893につっこまないってのが笑えた。

>>904
ぐぐったらオリビアのおじいさん、ノーベル賞受賞者だって。
お父さんは大学教授で、下地はあったのか。
906可愛い奥様:2010/11/07(日) 12:11:52 ID:zELrLh6sP
欧米の芸能人って、
仕事で成功したっていう事は、
それだけ社会的責任や義務も重くなる事だから、
自分のそういう主義主張を、
どんどんしていかなければいけないという考え方を、
する人も多いって何かで読んだ事がある。
全盛期のオリビアは本当に日本でも大人気だったけど、
だからちょっと人気出ただけで調子に乗って、
日本嫌いがバレて人気も出ない人も。

日本は逆だよね。
成功したら結構無難な発言しかしなくなる。
もしくは広告会社の言いなりに。

どんな主義主張にせよ嫌いなら来るな、
ダブスタかっこ悪いって感じ。
907可愛い奥様:2010/11/07(日) 12:18:34 ID:hZlkLsRmP
>自分のそういう主義主張を、
どんどんしていかなければいけない

オリビアは別として
その主義主張も自分のアプールになるものがほとんどだと思うよ。
ボランティアに従事したり、孤児を引き取ったりもその一環かと思う。
908可愛い奥様:2010/11/07(日) 13:14:03 ID:YeB0E59FP
>>907
オリビアの主義とか信仰か何かなのかと
「アブール」でググってみてワロタ&単なる間違いだと気が付いたw
909可愛い奥様:2010/11/07(日) 13:34:43 ID:zELrLh6sP
>>907
その主義主張自体が個々の芸能人のキャラ作りや売り方で、
本当の考え方とかじゃ無いって意味の事がいいたいのでしょうか?
910可愛い奥様:2010/11/07(日) 14:08:31 ID:+/l4bpl2P
キリスト圏はそういう善行で罪が和らぐんじゃなかったっけ?
だから…
911可愛い奥様:2010/11/08(月) 08:23:01 ID:HMUwlDG90
税金対策なんじゃないの?>寄付とか孤児引き取りとか

名前が売れたから発言力が増して、エコとかなんとか愛護に走って結果がほしいから
他文化の是非にまで口挟むのってみっともないなー
知性のかけらも感じない。
912可愛い奥様:2010/11/08(月) 08:42:31 ID:enhGUAJH0
日本人に必要な費用を「無駄遣い」とでっち上げ、削り
その削った金をすべて朝鮮人の生活保護費に回す民主朝鮮人党の「しわけ」

日本人の敵 民主党とマスコミ

中国船の事件は日本人が2人中国人に殺されていたのを隠すため!

それを笑ってもみ消した民主党(怒)!
913可愛い奥様:2010/11/08(月) 08:47:11 ID:1Il6nO7S0
ぱっとレスだけ見たとこ、何のスレかわからんw
914可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:05:19 ID:f2weQl1B0
40代奥様の井戸端会議場ですわ
915可愛い奥様:2010/11/08(月) 10:36:18 ID:Geyv+Yzx0
>>912 
嫌韓はちょっとのネタでも喰い付くけど、
既女板ではネタも無いのに脈略なく出てくるから疲れる。
現在の政党(今はミンス)が悪いと言い切るような人は、前回の選挙でどこに投票したの?
どこに投票すれば日本にとって自分にとって一番良いのか、
真剣に考えて結果を投票用紙に書き込んだら、現政党を他人事のように責めたりしないはず。
>>912は選挙に行ってない人に見える。
そして真偽を確かめず政治的問題を
井戸端会議的に広げるなんて浅慮だよ。

・海保の殉職者2名がいたかどうかはまだ噂の段階
・海保職員を銛で突こうとする動作があったらしいのは著名人2人がTVで話したので信憑性がある
916可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:28:34 ID:DTWWOOWL0
NGってやつ?
917可愛い奥様:2010/11/08(月) 13:02:04 ID:OglOyxab0
政治的問題を井戸端会議的にひろげないで、どうやって主婦に広げるの?

今晩のおかずや年末の大掃除のコツやお正月の旅行ネタと大差ないよ。
井戸端会議だもの。



918可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:24:43 ID:M1kR+puv0
ここ5日間ほど
TBSの橋田スガコのドラマ 99年の愛 に
はまってたw
9時までに家事・風呂を済ませるために頑張った。
ドラマにハマるのは久しぶりったなー
昨日終わったから気が抜けちゃったよ・・・
919可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:28:39 ID:9+tFAJ/B0
忘れててラストシーンだけ見たよ。
いまどきあんな、巨大なフォークみたいので農作業する人っているのか?
実況でカールおじさんて書かれててワロタ。
920可愛い奥様:2010/11/08(月) 16:45:33 ID:X4qGOJgb0
政治宗教の話は、会話を止めるときがある。
大事なことでも、それで仲違いした人たちを何人も知ってる。
繊細なところだよね。
921可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:31:37 ID:IVWc9yLK0
橋田すがこってもう85歳なのに
あんな長編を書けるなんて、ホントにすごいと思う。
身体もまだまだ動いてるし
いい年のとり方してるよね。
922可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:43:50 ID:3Jh4j934P
>>915
2ちゃんやめた方がいいよ
923可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:57:58 ID:+/2lzBEe0
鯨が可哀相って言ってる人達はヒステリックに叫ぶ以外に何かしているのかな?
日本の捕鯨は一体一体に戒名をつけて慰霊碑に祀っている。鯨は捨てる所がないって
言われるほど本当に皮やヒゲまで全部使う。脂だけ取って残りは捨ててたくせに
減ってきてから慌ててわめく白痴人に言われたくない。
924可愛い奥様:2010/11/08(月) 19:32:31 ID:1bpOf+lk0
中学の時、軟式テニス部でラケットのガット(網)に
鯨筋というクジラのヒゲを使ってたのが懐かしいな。
今じゃもうないだろうけど。
925可愛い奥様:2010/11/08(月) 19:48:01 ID:PGhQRT/U0
グリースの時すでにホウレイ線くっきりのババアで
笑いものになってたよ>オリビア

926可愛い奥様:2010/11/08(月) 23:55:46 ID:9Vou7kGtO
>>918
渡鬼はご覧になってらっしゃいますか?木曜日9時〜TBSです。
渡鬼スレでお待ちしています。
927可愛い奥様:2010/11/09(火) 00:52:47 ID:D8aSFW9o0
>>920
奥様同士では、宗教の話はタブー視されるけど政治の話はそうでもないかな?
30代後半ぐらいから、保護者会前後のランチやお茶で出てくるようになり先輩奥様に
諭された。
海外に行っても現地の人に政治の話は聞かれる。趣味や休日の過ごし方を尋ねるように
するっと聞かれる。外人は主婦でも政治の話は好きみたい。
ある程度の年齢になると主義主張って、必要だと思うこの頃。


928可愛い奥様:2010/11/09(火) 02:46:09 ID:tVY5/Lpp0
突っ込んだ政治と宗教の話はエチケットに反すると思うが。
私はそんな話、子どもを通じた「知り合い」程度の人になんかしないよ。
してもあくまでも一般論にとどめて主義主張なんかしない。
世の中他人の意見を尊重できる人ばかりじゃないしね。
2ちゃん見てたってそうでしょ?
人間関係をギクシャクさせたくなければ、他人の内面に
踏み込まず、己も晒さず付き合うのが無難。

もちろん異論は認めます。
929可愛い奥様:2010/11/09(火) 08:03:27 ID:ANqyoqiO0
そもそも2chのこのスレで政治の話をする気が知れない。
該当スレッド池で終わりになると思う。
930可愛い奥様:2010/11/09(火) 08:28:16 ID:gx7iP8gP0
その時々で好きな話をすればいいのでは・・・
雑談スレって、そんなものでしょ?
興味のない話題ならスルーするなり、別の話題を振ればいいんじゃないの?
931可愛い奥様:2010/11/09(火) 09:15:45 ID:0jvvJ2i20
好きな話だろうと該当スレがあるのに、そこに行かずに、
荒れるとわかってる話をわざわざ振る奴の気がしれない。
スルーしろとかよくいうよ、と思うわ。

雑談スレだからどんな話題を振っていいわけじゃないよ。

932可愛い奥様:2010/11/09(火) 09:16:35 ID:+1TEDHvU0
宗教というか、お釈迦様とか、モノの道理とか言い出す奥さまって
後でしらべたら決まって層化。

ふだんの会話にキーワードちりばめて、ひっかかりそうなら勧誘しようと狙ってる。

宗教の話する奥さま見たら、さりげなく距離置いて逃げることにしてる。
933可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:22:33 ID:VeYZG+j30
ちょっと前までは、腰痛の話題で盛り上がってたのに・・・・
なんか、この頃ここって殺気立ってて・・・・キョワイ
934可愛い奥様:2010/11/09(火) 11:26:48 ID:VhuCI/8b0
そう?>>933

ていうかそもそも>>912はコピペじゃないの?
その後に普段宗教や政治の話はするかどうか、
みたいな流れになっちゃっただけで。
935可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:02:50 ID:KDp4Z7su0
某ブログをたまたま見たら
ブログのデザインが「パティ&ジミー」の絵だった。
めっちゃ懐かしかった〜
むかし、流行ったよね
936可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:44:06 ID:ANqyoqiO0
>>935
懐かしいわ!
小学生の頃爆発的にはやりましたよ。
私はキティ派だったけど。
あれからサンリオキャラクターが次々と生まれてきたのですよね
937可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:47:54 ID:3kYSGC/60
サンリオの初代キティちゃんは、何故だかアメリカンな異国情緒を感じてて好きだったな。
938可愛い奥様:2010/11/09(火) 19:13:58 ID:IqOF5ngxO
こちらもよろしくです

**☆★ 45歳からのお化粧 ★☆**
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1227027905/

40代以上 女性のダイエット 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1286651499/


939可愛い奥様:2010/11/09(火) 19:14:35 ID:EZgPDkfY0
初期のサンリオキャラは、むしろアイビーファッション系の空気をまとってた気がするね。
パティ&ジミーのグルーピーケースっつーんだっけ?四角い紙のやつ、持ってたよ。

そして当時の私のお気に入りは「ZIGGY」というおっさんキャラ?だった。あれはサンリオじゃなかったけど。
940可愛い奥様:2010/11/09(火) 19:41:27 ID:pZFhhneh0
いちご新聞についてきた小さいマスコット、
あの当時はすごく魅力的だったわ…

どんなオマケだったか、今となっては全然覚えてないけどw
941可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:26:38 ID:cFLIXUM90
かの昔にあった太陽神戸のカード
キャラがジミパティなんだけど、いまも現役
942可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:02:39 ID:pR7MMuql0
サンリオショップで包装したとこにつけてくれるオマケって
今もある?
こないだ引き出しを開けたらわんさか出て来て、懐かしくて
片づけそっちのけで眺めちゃった。
943可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:14:36 ID:TUnIGwwA0
>>942
あー、それそれ。いちご新聞のマスコット。
いいな〜。取ってあったのね。
944可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:15:45 ID:QMYaL9gf0
>939 パティ&ジミーのグルーピーケースっつーんだっけ?四角い紙のやつ、持ってたよ。

うわぁ!それ私も持ってた!
そこに『なかよし』の付録のレターセットとか入れていて、5年ほど前に
実家建て替えの際の整理で出てきて懐かしかった〜。
945可愛い奥様:2010/11/10(水) 00:58:55 ID:yeVBqaOk0
パティ&ジミー、キャラメルのおまけになってた気がする。
グリコじゃなくて、森永だったかな
田舎でショップがなかったから、唯一入手できるものだったw
946可愛い奥様:2010/11/10(水) 02:32:24 ID:U9yQVz+J0
夕飯にちょっと味付け濃いもの食べたら、喉が渇いてお茶をがぶ飲みしたら
トイレが近くてw。1時間に1度は行ってるわ。
ハルンケアお試ししたくなったわ。
トイレに行って、ちょっとベッドの中でネットしてるとまた尿意。やだもう!
947可愛い奥様:2010/11/10(水) 02:39:55 ID:GCODauwx0
だから当該スレへ行けと・・・
948可愛い奥様:2010/11/10(水) 03:34:40 ID:U9yQVz+J0
当該スレ?ここで問題ないと思うけど、それが何か?
って、古い返しだわねw。
949可愛い奥様:2010/11/10(水) 05:30:27 ID:sINsoM/mP
キャラメルあったねぇ。
私は今はひそかにジュエルペットが好き。
でも恥ずかしくて使う機会が無いから、
時々お店で見てニヤニヤしている。
最近の癒し系キャラって苦手なんだよね。
ざしきブタは好きだったんだが。

ところで市販薬を飲むよりも、
嫌かもしれないけど、
気になるなら専門の科に行った方がいいんじゃ。
泌尿器科の内服薬って副作用が怖いよ。
副作用が無い薬は無いけどさ。
950可愛い奥様:2010/11/10(水) 06:35:22 ID:U9yQVz+J0
そうなんだ。まあ今のところ水分摂りすぎた時だけなので、しばらく様子見して
ダメなら受診してみるわ。どうもありがとう。
951可愛い奥様:2010/11/10(水) 07:44:39 ID:Sv8ndyNr0
>>946

味の濃いものを食べて水分摂り過ぎたから
あとで何回もトイレに行ってしまったというのなら
それは病的でもないから、薬など必要ないのでは。
頻尿の人は、普通の食事と水分摂取なのに
何回でも行きたくなって、少量ずつ出るのかと思う。
オシッコが近い原因には、婦人科の病気で膀胱が
圧迫されているというのもあるよ。
952可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:03:10 ID:WeFKCrT70
頻繁にトイレに行くのが癖になって、それがきっかけで
頻尿になるケースもあるらしいから、ガブ飲みは控えた方がいいよ
953可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:43:04 ID:RzOnqv0v0
コーヒー飲んだらてきめん
954可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:55:06 ID:s9muIz9T0
あと緊張したら、頻尿勃発・・・・
小学校の運動会のとき、苦手な短距離走の前なんて、漏らしそうになってたw
955可愛い奥様:2010/11/10(水) 11:02:39 ID:K9ECct3e0
つーか最近走ったらちびる…orz
956可愛い奥様:2010/11/10(水) 11:26:10 ID:7OqTSrGHP
寝る前に酒飲んだら2度起きる・・・
957可愛い奥様:2010/11/10(水) 11:39:20 ID:PsYOz62V0
深酒が習慣になってしまってて、必ず夜中に起きる。
んで喉がカラカラなので水を飲むから明け方にまたトイレ。

何やってるんだろうと思うけどお酒は止められない。
958可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:21:07 ID:eF2i/JDEP
運動ネタぶりかえしてごめんなさい。
末っ子が春から幼稚園でようやく自分の時間ができそう。

で、運動苦手を招致で40代にしてテニスを始めようと思ってるんだけど、
夫に「ちょw その歳でテニスとかwwwクルム伊達リスペクト?」
と激しくpgrされで凹んでる…
おとなしくスイミングにしといたほうがいいだろうか
959可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:28:39 ID:Tix7ySJL0
バカなの
960可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:43:05 ID:FrReoLHx0
>958
え?
せっかくなのだから、
テニスしたらいいじゃん。
それだけの元気&気力があるってすばらしいよ。

私なんて、
末っ子がやっと高1になって、
ちょっと楽になったと思いきや、
教育費の高さにやむなくパートに出つつ、
今もぎっくり腰に怯えながら過ごしてる。
運動できる人がうらやましい。
961可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:00:59 ID:PsYOz62V0
このご時勢に呑気な専業主婦に「暇が出来たからテニスでも〜」なんて書かれるとイラっとするわ。




962可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:05:19 ID:Ku5FiHPG0
>>961
酒と2ちゃんを止めて運動でもすれば?
今より少しは幸せになれるんじゃない?
963可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:11:44 ID:PsYOz62V0
フルタイムで働いてて運動なんかする暇ないわ>>962
暇な小梨の癖に偉そうに言わないでw
964可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:18:44 ID:Sv8ndyNr0
>>958

やりたかったら40歳からでもいいんじゃない?
私は40からバレエを始めたよ。
965可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:19:35 ID:fhFmLXV80
エスパー?

身体動かすの嫌いだから、スポーツ始めようとする人尊敬するわ。
テニス良いじゃん。頑張ってね>>958

旦那からは、一緒にロード(バイク)しようと誘われてるけど、
あんなの怖くて無理無理w
966可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:21:37 ID:1qCYu+KF0
>>963
私も子供三人いてフルタイムで働いてるけど
子供は中学生・高校生だから幼児みたいに手がかからないし
週一回はジム通ってるよ。

ボクササイズとかヨガとかストレス解消にもなるし
運動すると普段の生活も楽になるよ。
家でストレッチするだけでもだいぶ違うからよかったら試してみて。
967可愛い奥様:2010/11/10(水) 18:39:40 ID:TgS6KHcf0
>>963
私も子もいてフルタイムで働いているけど、週3〜4ペースで通っているよw。
超近所のスポクラ(徒歩2分)が12時までやっているから、夫が帰ってきた後に
細々とトレーニングしたり、レッスンに出たり。
大浴場で入る風呂はたまらん!
我ながら、40代主婦とは思えんフトモモになった。
968可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:04:30 ID:Sci1XHkJ0
そんなことでイラっとしても。
他人を妬んで何にでも反応して、一人でイライラしているんだろうなー。
969可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:36:40 ID:Zv1JTpEV0
みっともない。
970可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:39:58 ID:i3+jhMujP
私は仕事帰りにHIPHOPスタジオ通ってるよw
昔少しやってて大好きだったけど続けられなかったから
リベンジ中です。
時々娘とレッスンかぶるのが嫌だけど彼女は気にしてないっぽいわ。
971可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:41:10 ID:aow7BPDA0
40代の女性じゃない人が混じって引っ掻き回してるだけかも。
スルーが一番。
972可愛い奥様:2010/11/10(水) 19:42:10 ID:u4dKPzNC0
>>963のせいで自分語りババが湧いちゃったじゃないか
責任とれ
973可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:02:01 ID:ig8JC8AVP
私、カラオケで腹から声を出すためにランニングやってる。
学生時代は長距離走大嫌いだったのに、今じゃ30分で5kmくらい、
ゼイゼイ大汗かきながら走るのが快感。
痩せるためにやってないからおなか空けば食べてしまうので減量には
ならないけれど、腰痛が改善して姿勢が良くなった。もちろん声量も増えた。
仕事忙しいし朝も早いから、子どもも塾行ったりなんだで不在になりやすい
夜7-8時に走る。仕事休みの日は走らない。
974可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:06:52 ID:+HhsfRpn0
>>927
外国でも、嫌う人は嫌いますよ。
むしろ外国ほど、茶飲み話で政治宗教の話は避けますよね。
デリカシーの問題とかで。
975可愛い奥様:2010/11/10(水) 21:00:04 ID:tufaQ6gh0
ヤマトもうすぐ公開なんだね。
アニメ版見ていた頃は小学生だったのか。
森雪って予定通り沢尻エリカだったらイメージだったのに、残念。
黒木メイサ、せめて髪切って欲しかったよ。
976可愛い奥様:2010/11/10(水) 21:00:19 ID:rcBVduFZ0
ご夫婦でスポーツやってる方います?
今後夫婦でゆる〜くなが〜く続けていける運動がしたい、というか体を動かさなければw
977可愛い奥様:2010/11/10(水) 21:28:52 ID:tufaQ6gh0
登山、ゴルフ、ゲートボール。
978可愛い奥様:2010/11/10(水) 21:29:44 ID:oaHSTrWB0
知り合ったのがテニスサークルなもんで、今でも同じクラブに所属して練習に行ったりしてますよ。
まさに話題のテニスをこの年で続けてますw
しかし練習は一緒にするけど絶対にペアは組まない。本音ぶつけ合いすぎてコンビネーション取れないw
979可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:19:34 ID:b9gqH6i1P
>>974
外国って具体的にどこだろう
そういえば、イスラムの人、中近東の人(特に女性)とは
政治や宗教の話をしたことないな
欧米だと>>927さんの経験と同じで
いい年をして政治に対して意見がなければバカ扱いだった
中国でも天安門事件の話とかバンバン出て来て
「えっ!いいの?」とビクビクしてしまったw
日本だと政治に熱心なのは創価学会の人と共産党の人ってイメージある
980可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:50:37 ID:P6Pyy/Ca0
外国といっても色々あるからね。
981可愛い奥様:2010/11/10(水) 22:54:36 ID:+HhsfRpn0
ヨーロッパです。
それで仲違いした友人を、何組も知っています。
結論としてですが。
 
言いたいのは、そういう政治的宗教的話は本当に 深く仲良くなるまでしないというのが
マナーだということです。
982可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:17:57 ID:AwOtnYUK0
>>958
母親が40代で末っ子がようやく幼稚園かあ・・・・・

自分の子が幼稚園の時に40代の母親なんて皆無だったので少し違和感がある。


983可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:37:21 ID:eVOcVxjp0
>>982
うちの近所は所得高い人が多いんで、母親も40代あたりまえにいるよ>幼稚園
984可愛い奥様:2010/11/10(水) 23:42:38 ID:LrkJmWTA0
あんまり母親40代と所得の高低は連動しない気がするけどね。
985可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:16:41 ID:fm7pynAGP
うちはもう中学生の子だけど、アラフィフ母で10歳以下の子を持つ家庭の
全てが裕福なおうちだわ。

30後半で出来た→待望の子かうっかり出来たかのどっちかだろうし、
うっかりで貧乏だと経済的にも体力的にも子の健康問題的にも
中絶の選択率高そうとは思う。嫌味でなくね。
986可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:29:09 ID:WEMvTAs70
私自身がちょっと遅めの出産だったから、子は私立園から私立小に入れた。
ママ友の中では若い方w
987可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:34:15 ID:mHjzJ+3x0
従兄妹は再婚と言うのもあり43で出産したから
子供が小学校に入れば50歳になってしまう。
今は高齢出産が増えているから
アラフィフで10歳以下の子供がいるのも
今後はそう珍しい事ではなくなるでしょうね。
988可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:44:18 ID:+ntFl98M0
母親と子供の年齢については、地域差が多いにあると思うけどね。
989可愛い奥様:2010/11/11(木) 01:53:30 ID:oxC9PIiD0
市営や県営の団地が学区にあるような底辺地区の母親って若いのばっかりらしいね。
ギャルママとかそんなの。

団地のない地区の学校でギャルママなんて見た事ないよ。
990958:2010/11/11(木) 08:12:48 ID:9b23PsoEP
有難う。
引っ越してきた町のあちこちにテニスコートがあって、
自分より年上の方々が楽しんでいるのをみて、やってみたくなった。
昔読んだ「スマッシュ!メグ」って漫画を唐突に思い出したのもありw
何事も挑戦、頑張ってみます。

末っ子産むまではフルで働いてたんだけど、
それから夫の転勤が続き、定期的には働けなくなってしまった。
むしろ働いてる40代が凄く羨ましい。
二〜三年後にまた転勤。この歳でまたママ友とか正直マンドクサ…
でもこれが自分の仕事なんでしょうがない。
991可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:13:47 ID:3Is61zvQ0
隣の学区にUR賃貸団地があるが
そこの保育園の母親はフィリピンが多い。
園長が「父兄が時間を守らなくて…」と嘆いています。
992可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:33:21 ID:lrKnJWza0
テニスかぁ…私も何か運動しなくちゃな〜。
最近たまに膝が痛くなるんで、足腰弱ってきてる?っていう危機感がある。
まずはウォーキングからと思いつつ、筋金入りのインドア派だから
なかなか腰が上がらない…
ルームランナーとかレッグマジック買おうかなw
993可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:50:17 ID:JRMe6AQU0
私はテニスとかゴルフとか、相手や仲間がいて時間を調整してするスポーツはどうにも・・・
ゴメン、958さん。。。

打ちっぱなしや練習程度ならともかく、自分が休んだら誰かに迷惑がかかるかも
と思いながら趣味なんかできないや。
自分のペースで好きなときに行って、今日は気分が乗らないから、と行くのをやめられる
スポクラ派です。
994可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:53:00 ID:/VxVqvd8O
ボードを使ってやるWiiのゲームは半年続いた。ゲーム画面がいつも一緒と言うのがネックだったかも。
テレビが新しくなって2画面出来るようになったから片方テレビとか見ながらならまた続けられるかなあ…。
995可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:57:08 ID:Vg0g2SKk0
話は全然違うけど、年末の旅行決まった!
国内海外いろいろ迷ってたけど、キャンセル待ちが出て決定したわ!
久しぶりで夫婦二人で行ってきます!

皆さん、お正月シーズンは一年前から予約入れてる人多くて、
キャンセル待ちも一ヶ月前までなかなか動かないと言われていましたが、
次からはもっと早めに手を打たないと正月難民になってしまうと実感。
996可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:57:44 ID:Vg0g2SKk0
つーか、980がいないならスレ立てしてきます。
997可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:59:28 ID:Vg0g2SKk0
新スレたちました。
ここが埋まり次第移動しましょう。

☆☆☆40代の奥様 その26☆☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289433531/
998可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:11:38 ID:Yp+Uf/IL0
乙でございます
999可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:17:27 ID:owns+pso0
>>989
ギャルママ見下す40代婆って何だか哀れだわ
晩婚だからって僻むなよw
1000可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:22:19 ID:Vg0g2SKk0
1000ならみんな幸せ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。