旦那が発達障害かも!?な奥様 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
※【 テ ン プ レ 必 読 】※

旦那が発達障害かも知れない奥様、発達障害診断済みの旦那餅の奥様限定スレです。
発達障害って何?な方はググったり関連スレを読んでください。

原則として、旦那様限定のお話とさせていただきますが、
話の流れで子供・母親・父親・義両親・義兄弟の話しは良しとする。
また、発達障害を考察する話も良しとする。
夫婦で発達障害かも?!の奥様の夫の話はここでOK。奥様ご自身のお話は該当スレへ。

◆◆◆◆◆ 荒らし対策の為下記を厳守ください ◆◆◆◆◆

 ※sage進行を徹底してください。(メール欄に半角でsageと書くこと)
 ※ageレスは全てスルー
 ※荒らし煽りはスルー
 ※荒らしてる人も、それにレスする人も荒らしとみなしスルー
 
◆◆◆◆◆◆◆◆【 スレ使用上のルール 】◆◆◆◆◆◆◆◆
下記の話は原則としてなし
 ●『この症状って発達障害ですか?』は聞く前にぐぐってください
 ●会社の○○がアスペだと思う
 ●芸能人の○○もそうじゃない?
 ●今日○○でアスペらしい人見かけた!
 ●うちの母親・父親がそうだったかも、そうかも、な話(該当スレでドウゾ)
 ●「なんで結婚前に分からなかったの?」「なんでそんな人と結婚したの?」はスルー
 ●「なんで離婚しないの?」もスルー
 ●「〜したらいいじゃん?」といかにも誰もが思いつきそうなアドバイスもスルー
2可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:01:08 ID:W0lFdOqI0
◆◆◆◆◆◆◆【 よく聞かれる質問について 】◆◆◆◆◆◆◆

Q:結婚前に旦那の発達障害に気づかなかったの?
A:結婚前に気づくのが難しい場合があります。

ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20100516/1#comments

>社会的な問題が表面化するのは、
>多くは結婚後にパートナーや子どもから見て
>あまりにも一貫性が無く責任感の欠如がひどいという段階である

>DSM-5の草案には(英文略)
>「(ただし、求められる社会性が限られた能力を超えるまでは、
>その症状ははっきり現れないこともある)」と但し書きが付いているそうです。
>それまで障害として現れていなくても、
>思春期、就職、結婚、子育てなどにより
>実際にその社会性が求められるようになってきた段階で、
>初めてその身体的困難が障害としてたち顕れ顕在化することがある


Q.2:なぜ離婚しないの?
A:当然ですが、それぞれの家庭にそれぞれの事情があります。
家庭の事情をすべて、このスレに書いているわけではありません。
すでに水面下で離婚準備をしている人もいれば、
「結婚生活は続けたい。だけど愚痴りたい」という奥様もいます。
そういう人にとって、「なぜ離婚しないの?」という質問は
的はずれでしかありません。
3可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:01:59 ID:W0lFdOqI0
◆【旦那が発達障害かも知れない奥様、発達障害診断済みの旦那餅の奥様の本音】◆

「せっかくの逃避場所なのに、ここに来てまでも発達相手してる人見るとウンザリする。
 ムカつくのは同じだけど、結局それでスレが荒れて行くから。」

「このスレにいる奥様達はやさしくて面倒見のよい人が多いので
 荒らしを助長させてしまっているような気がします。
 荒らしに対して一般人の常識的な思考回路を やさしく説明してあげたりする必要もないです。
 そんなことよりも、自分たちの生々しい悩みをスレの趣向通りに、
 ここで思い切り愚痴ってスッキリしてほしいです。」

「状況が読めないのは旦那だけにして欲しいわ。」
4可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:03:16 ID:W0lFdOqI0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【 過去スレ 】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

旦那が発達障害かも!?な奥様
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1231563394/
旦那が発達障害かも!?な奥様2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235738445/
旦那が発達障害かも!?な奥様3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238849302/
旦那が発達障害かも!?な奥様4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243559414/
旦那が発達障害かも!?な奥様5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248794312/
旦那が発達障害かも!?な奥様6
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253031029/
旦那が発達障害かも!?な奥様7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256569739/
旦那が発達障害かも!?な奥様8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261919109/
旦那が発達障害かも!?な奥様9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267237577/

前スレ
旦那が発達障害かも!?な奥様 10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274310243/
5可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:04:02 ID:W0lFdOqI0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆【 次スレについて 】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

>>950を踏んだ方が基本的に次のスレを立ててください。
規制中で立てられない場合も有りますので、スレ立てが無理なら他の方へお願いしてください。

部外者が踏んだ場合については立てられる方が申し出て立ててください。
6可愛い奥様:2010/07/19(月) 13:16:47 ID:RiHQZ5ZL0
>>1
乙あり!
7可愛い奥様:2010/07/19(月) 22:44:35 ID:dpE5zbJC0
発達障害者と診断された夫を見捨てて離婚するケースが増えています

発達障害者は障害者なのでとても一人では生きていけません

あなたは一人の人間を見殺しにする気なのですか?
8可愛い奥様:2010/07/19(月) 22:48:23 ID:qFAX83K/0
今度こそも発達に合う相手見つけて再婚すりゃいい話じゃない。はい終了。

>>1 乙!
9可愛い奥様:2010/07/20(火) 00:47:20 ID:O7sVsP310
離婚できるならもちろん見捨てるさ!

見捨てるよのAAどこー
10可愛い奥様:2010/07/20(火) 01:00:06 ID:nX21aLiu0
発達が一度でも結婚出来ただけ幸せなんじゃない?
11可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:11:37 ID:4mGA6Bks0
普通の人はそんな人と結婚生活続けないよね。
見切りつけてさっさと離婚すると思う。
それが出来ないここの人って・・・。
12可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:33:02 ID:v6ua1w1GO
部外者多いなあ。
何でわざわざ障害者スレに住み着くんだろ。
興味の対象が障害者の旦那奥ってどうしたもんだか…。
普通の生活してる幸せ奥様ならこんなスレ興味ないはずなのに不思議だよ。
病んでるのかしら…。
13可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:45:52 ID:4mGA6Bks0
病んでるって発想を持つ自体、自分が病んでる可能性が高い。

発達に被害受けてる人は世の中いっぱいいるからね。
検索して見にくることもあるよ。
まぁ、そういう事も視野が狭いと思いつかないか・・・。
14可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:26:06 ID:bBOuIn5o0
>>12
発達にさえ捨てられたカスとかw
15可愛い奥様:2010/07/20(火) 22:22:16 ID:v6ua1w1GO
>>14
ありえるねw
離婚推奨しながら被害受けてる側を考察してるあたりいかにもって感じがするww
16可愛い奥様:2010/07/20(火) 23:57:16 ID:4mGA6Bks0
ほんとに視野狭いな 笑えるわw
17可愛い奥様:2010/07/21(水) 05:42:04 ID:0xBQ8GQE0
次からスレ立て970くらいでもいいかも。
2つ同時進行してる。
18可愛い奥様:2010/07/21(水) 07:46:39 ID:kvNq5GFR0
1 乙

離婚直前の発達が、ネカフェで自作自演中。
無視してください。
というか、皆気づいてるね
19可愛い奥様:2010/07/21(水) 15:29:59 ID:jpwHQJsq0
今の奥年代って発達に関して学校も割と無知だった年代だし、
自分が発達や人格障害持ちって気が付いてない、
一見、健常者って場合もありそう。
奥だとさ、働かなくても済むから隠れてる場合も多いし。
子供の同級生の発達子の母親と接して感じた。口も達者だし粘着・・・
20可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:05:10 ID:jpwHQJsq0
最近シェアルームってのが流行ってるね。
発達旦那持ちで、離婚するか迷ってる人であったら良いな・・・と思う。
子供が小さい人も夜は誰かが見る事が出来るし・・・
だからこそ、どんな金額でも身を粉にして働ける人限定。
楽になったからと言って、気晴らしと遊びの境界が明確に出来る人。
宝くじ当たったら、作るんだけどな・・・
21可愛い奥様:2010/07/21(水) 18:33:53 ID:3L9Uvd0a0
dqnな武勇伝を自慢げに話す人ってたいてい発達の傾向あると思う。
まともな人は別の話題を選ぶから。
22可愛い奥様:2010/07/21(水) 20:17:30 ID:USiWphAX0
夫は先日ASと診断されました。
このスレに良く出てくるような、浮気とか人を罵るとかはしません。
あと、嘘もつけません。バカのつく正直ものです。本当にそれが救いです。

小学生のときはありがちに「博士」と呼ばれ、立派な国立大の理系に進学。
でも、社会に出てからは大変でした。一般企業だったこともあり、人間関係が
うまくいかず、鬱で休職。でも、自分が悪いとは全く思っておらず、周りが悪い、
会社が悪い、だから辞めたい、と言ってました。(今は復帰してます)

根気よく、変な言動があったときには「今の発言は、こういうふうに人からは
思われるんだよ」と言い聞かせています。少し学習したと思います。
なんとか社会で生き残れるように、なって欲しいです。

頭にくるのは、姑。
「頭も良くて何でも知っているムチュコタン最高!」って思っているし。
「博士」時代はさぞかし鼻高々だったでしょうね。でも、今は会社で落ちこぼれ
そうな人なんですよ。それを根気よく指導しているのはワタシなんですよ!!
と言いたい…。
23可愛い奥様:2010/07/22(木) 00:10:32 ID:Wn/2mbba0
>>22
乙です 旦那様の発達の元を辿ればその義母さんだと思うと余計にいらいら
しますよね うちも同じです。義母とは疎遠にしています 主人は仕事馬鹿なので
家族の家長の役割は私がやっています 最近はそれでいいと割り切れるように
なりました 22さんのストレスが少しでも楽になりますように。
24可愛い奥様:2010/07/22(木) 05:54:44 ID:Wl84yW1SO
指導して多少でも聞くなら裏山。

うちは指導したら、被害者になりきりトメに助けを求め庇いまくる。
トメは「ボクタンいじめたらダメ!なんて悪いヨメなの!」
旦那は「ボクタン悪くないもん!ママンだっていじめるヨメが悪いっていってるお」
これだからもうお手上げよ。
トメはウト亡くなってから、息子に依存しまくってるわ。


もう知らんがな。
25可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:35:39 ID:aBtwBNFs0
発達障害でも頭のいい旦那裏山。

うちの旦那高卒だし、その高校は偏差値でないほどの底辺校みたいで
そんな学校で赤点とるくらい勉強も出来なかったらしいからホントどうしようもない。

付き合ってた時や結婚当初は「なんておおらかな人なんだろう」と思ってたけど
実際は何も考えてないだけだった。いや、考えられないのか。
まだ三歳の息子のほうがしっかりしてるんじゃないかと思うレベル。
子どもに「パパ歯磨きしなさい」「くちゃくちゃ音たてて食べたらダメなんだよ」しょっちゅう言われてる。
でももちろん治らない。
姑はそんな夫を、よくそんな息子に対して前向きに考えられるなというくらい
ベタ誉めるし溺愛しちゃってるし、そんな発達母息子関係も見ていて気持ち悪いし。

まだ愛はあるけど。息子・娘がこれから大きくなるにつれて不安だなあ。
遺伝とか・・・女の子は出にくいけど男の子って遺伝しやすいんだっけ。
26可愛い奥様:2010/07/22(木) 20:17:51 ID:x7oSEkW+0
22です。
私と似た状況の方が結構いることで、心強い気持ちです。
うちは実家が遠いため、トメが直接かばうことはないのですが、
もし同居だったら、大変だったと思います。

もう、今までもいろいろあります。
店員がいるのに「このお店はセンスが悪いね」とKY発言したり。
引越のときにお皿を段ボールに入れてねとお願いしたら、何にも
くるまずにそのまま重ねて入れちゃって、全部割れていたりとか。
(それなのに、自分の大事なものは割れないものでもプチプチで
包んでちゃんと入れていたんですよ)
カラになった牛乳パックを冷蔵庫に戻したりとか。自覚なし。

そんなだから、人から「自分勝手」と思われて、会社でもうまく
いかない事態に陥るんですよね…。
27可愛い奥様:2010/07/23(金) 00:05:09 ID:T2Y64/Ur0
姑に依存して何でも言うことを聞く発達夫。
私と発達夫と発達疑い子三人で頑張っていこう!と言っても姑が、今まで
便利に扱ってきた発達夫を放さない。
その所為で家族三人が同じ方向に歩もうとしても発達夫が姑の方を振り返って
いつまで経っても前進むことが出来ない。
子供のためにとか家族のためにとかまったく自覚がないので、自分中心で
物事を考えてしまうので、昔からインプットされてきた姑の言うことを聞く
と言うことから抜け出せない。

明日離婚に向けて両家で話し合いがある。
私の条件はたった一つ。
発達でも一緒に暮らしていくことはお互いにしんどいことだと思う。
しかし、ひとつの家族として一緒に歩んでいこうと。
そのために姑と絶縁してくれと。
それが本当に叶ったら、お互いもっともっと時間をかけて、子供と一緒に
家族を作って行きたいと思う。
明日で決着をつけてくる。
28可愛い奥様:2010/07/23(金) 00:12:34 ID:pzFkbmQ70
>>27
頑張れ!心底応援している。

定型の夫なら、突きつければ目が覚めることもある。
だけど発達だと、突きつけても変わらないことだって、平気でありうる。
その場で絶縁を了解しても、結局はそのままってことだってある。

厳しい言い方かもしれないけど、
旦那に対して決心を要求するんじゃなく、
そんな旦那と一緒に生きるんだと、
自分の決心を固めるという意味なのかもしれない。

だけど、>>27のその気迫があれば、
きっと今よりずっといい方向に行けると思う。

このスレのみんなが、幸せに生きてほしい。
29可愛い奥様:2010/07/23(金) 00:14:14 ID:HxrcLOqd0
まあ無理だろうな。母と絶縁する理由・意義が彼にはわからないだろう。
30可愛い奥様:2010/07/23(金) 02:30:50 ID:dShzzzmq0
>>27
絶縁ってどうするの?
困った時はどうするの?葬式は?

などなど予測出来ない今後についていちいち
細かく説明しておかないと大変になるから頑張ってね。
こんな場合はこうします、ああいう場合は〜みたいな。

前に言ったでしょ?聞いてない、今はじめて聞いた。
なんてやりとりも頻繁だろから紙に書いてたほうがいいかも。
31可愛い奥様:2010/07/23(金) 20:21:03 ID:v+mO0d1+0
「10代〜30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可)

・1位:趣味が根暗、ヲタ趣味 530票
「秋葉でリュック背負って汗垂らしながらアニメとか見てる人、あの汁何!?って感じ、キモッ!!」(23歳・保育士)
「毎日帰宅後即PCって言う会社の先輩いるけど…何してるんだろう?なんか危ないし、話してもおもしろくない」(30歳・OLお局)

・2位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・3位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

・4位:女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・スチュワーデス)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・5位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・6位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)
32可愛い奥様:2010/07/23(金) 20:54:27 ID:JDFY7DAA0
>>31
どうでもいいし。
33可愛い奥様:2010/07/23(金) 21:57:40 ID:sLjHPYCc0
>>25
クチャラーと結婚しちゃってる段階で男見る目無いよね・・・・
34可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:10:11 ID:ADI5Z6fd0
>>33
しーっ!
ここでほんとの事言ったらアスペか人格障害扱いされちゃうよw
35可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:36:56 ID:pZiJE+VPO
君たちそれでも人間かね。
旦那さんを発達呼ばわりして、影で悪口など言って恥ずかしくないのかね

弱みがあればそれをカバーし、あるいはある程度は目をつぶり、
相手の良いところを引き出していこうとするのが人と人との付き合いっていうもんじゃないのかね
36可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:42:00 ID:q6aPC8uP0
>>35 2chというものを弁えて、発言した方がいいとおもいますよ。
37可愛い奥様:2010/07/23(金) 23:15:49 ID:jKy6Hj/40
これは良い自演w

実際クチャラー=発達障害あるかもと思った
脳がおかしい人間は口元に締りがないのかもね
38可愛い奥様:2010/07/23(金) 23:19:35 ID:HxrcLOqd0
>弱みがあればそれをカバーし、あるいはある程度は目をつぶり、
>相手の良いところを引き出していこうとするのが人と人との付き合いっていうもんじゃないのかね

「お互いに」ならその通りだと思うけど、発達夫相手だと、妻から発達夫相手に
「一方的に」ならざるをえないから。
発達夫は妻の「弱みがあればそれをカバーし、あるいはある程度は目をつぶり、
相手の良いところを引き出していこう」なんてできないしね。
39可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:25:30 ID:RujpVs6n0
>>14
マジレスすると、発達とセックス入籍までしちゃった時点ですでにカス
すでにおたくらは腐ったカス。カスマン、クサマン。
40可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:54:51 ID:2xnsEtVQ0
発達夫の被害妄想や愚痴がここ1〜2年ひどい。
発達障害の2次障害で等質ってあるんだっけ?

なんとかやさしくしようとしても、こちらの言葉尻を捕まえて
絡んでいちゃもんつけてくるから正直、同じ空間にいるとうんざりする。
41可愛い奥様:2010/07/24(土) 01:03:32 ID:RkmdSjUt0
避けるしかないよ。
ストレス解消してあげようなんて、優しい気持ちで話を聞き始めたら最後
何度同じ事言っても反省もしないし改善しようとなんて思っちゃいないから
ただただ、周りの奴らが悪いだとか延々と 延々と 話し続ける。
マジであなたが病気になるよ。

2次障害で鬱とかはあるよね
そうしたら病院連れてって薬もらうしかないよ。
42可愛い奥様:2010/07/24(土) 13:04:13 ID:gczmPsLG0
聞いてやっても反応が自分の思い通りじゃないと、
逆に反感買うし、自分の思い通りであってもどこか荒探しする。
家族以外に隠してるなら、等質じゃないと思うよ。
境界性とか他の二次障害だと思う。
あと過度にアルコールを摂取すると、普段でも被害妄想に陥り、
アルコール依存症的な症状が早く出やすい傾向もある。
43可愛い奥様:2010/07/24(土) 14:31:35 ID:gczmPsLG0
>>25
旦那年齢がわからないけど、ゆとりに入ってから高校受けたなら、
底辺校はLD児でも入れる可能性大。赤点教科だけに対するLD児?
また、そういう子向けの高校もある。
偏差値が出ないという事は比較的新設で、
そういう子向けの学校ってパターンもあるかもね。
(不登校児やLD児等の子を扱う高校でとりあえず高卒の資格は取るみたいな)
うちの地域はどんな底辺校も出るから。
その手の新設校は分類が違うのか、わからないが出てこない。

でも愛がまだあり、直接生活に問題が出るような行動がないなら、
あまり情報過多にならない方が・・・ただ勉強が出来ない子ってだけで・・・
逆に思い込みが悩みの種になる気がするな・・・。
ま、子供が指摘出来る空気が家の中にあるのなら性格は温厚なんでしょう。

LD児と仮定して書くと、確かにクチャラー&大食いの傾向は強い。
気が弱くて仕事が続かないとか、逆に乱暴すぎてトラブルが多いとか、
他を併発していなければ、問題ないと思うよん。
ただお母さんが溺愛してると、困難にぶつかった時に逃げる傾向がないか?
気になるけども・・・
うちも過去をほじくり返すと、この訓練がされてなくて困ってるけどね。
ま、安心材料として貯金だけはしておいた方が気が楽かもよ。
44可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:21:38 ID:5DAugFAl0
>>41
同意。避けたほうがいい。
何をどう気を使っても、気分の悪い返答しかないし
>>40の言うとおり、言葉尻に拘って因縁つけられるだけ。
こっちの精神がやられる。

社会で散々やられて、欝ならまだしも他の二次障害併発してる可能性は大。
少なくとも、ウチは間違いなくある。
分ってるだけで強烈な自己愛と、病気レベルの被害妄想。
同居しなきゃ絶対に見えないけど、必要以上に関わってはいけないよ
4525:2010/07/24(土) 23:42:31 ID:Jc5h1xEL0
>>43
旦那年齢は31です。
底辺校・・という言い方がもしかしたら適当ではなかったかもしれません。
全国の高校の偏差値が見れるサイトで、偏差値---となっていたので
出ないと表現してしまいました。
ただ旦那母校から進学する人も中にはいるようなので、不登校児やLD児等の子を扱う高校ではなさそうです。

>子供が指摘出来る空気が家の中にあるのなら性格は温厚なんでしょう。
発達特有の理不尽なキレ方・自分に非があっても被害者ぶることが多々ありますが
もともと穏やかな性格なので、この部分でまだ愛が冷めずにいられるようですw

>クチャラー&大食いの傾向は強い。
>ただお母さんが溺愛してると、困難にぶつかった時に逃げる傾向がないか?
ここ旦那そのまんまで笑ってしまった。
前スレで書き込んだ時はADHDぽいといわれましたがLDなんでしょうか?
とにかく議論できません。都合が悪くなるとその場からいなくなるかまったく話を聞いてくれなくなります。

今はそんなところも旦那個性として見れておりますが
愛がなくなったときが恐ろしいです。
46可愛い奥様:2010/07/25(日) 00:24:30 ID:hXoSCt500
自分が他人にどう見えるか、全く意識できないからクチャラーなんだと思う。

>41さんのレスが身につまされるよ。
結婚の動機がそれだったorz
長い人生、やさぐれる時期もあるよ、わかるよ、…てな感じで結婚したら、
一時のやさぐれではなく、一生続く人だった。
47可愛い奥様:2010/07/25(日) 08:47:04 ID:PS9NtZ4y0
最近このスレを知ってこれだ!と確信しました。
長い間、会話に対しての反応が薄かったり話を聞いていなかったりは気になっていたのですが、
これを知ってから確かめるためにあえて薄い反応でも投げ出さずに根気よく会話を続けてみたら…
話のなんと噛み合わないこと噛み合わないこと…驚愕しました。痴呆の老人かと思った。
今まで「おう」とか「わかった」とか一応一言でも反応していたのは生返事にすぎなかったのね…ショック。
その他、このスレ(というか前スレですが)に出ている問題はほぼ全て当てはまってる。

うちは食への意識が皆無で、肉を一口サイズ以下に切ったり衣や濃いタレを付けたりすると
豚か鶏か牛かもわからない。豚なのにこの鶏おいしいなどと言う。その間違った「おいしい」ですら貴重な反応。
この前、おやつに冷凍餃子を具にしてイーストで発酵させた生地で肉まんを作って「肉まんだよ」と出したのにも関わらず、
一口食べて 「お、蒸しパンかぁ」 『いや違うよ』 「お、具が入ってるぞ」 『何だと思う?』 「こりゃツナか」 『……』
えぇ…肉類はともかく、魚類かどうかもわからないなんて…。全部完食してもまだ分かってなかった。
で、その後「餃子だよ、皮が付いてたでしょ?」と教えても「そうだったかなぁ」と…。

昨日も、全工程6時間かけて角煮を作っても何にも味を分かってないんだろうなぁと思うと泣けた。
それどころか閉店までパチに行っていて1人遅い夕食で、冷え切って油の固まったものをそのまま食べてた。
せっかく頑張って作ったんだからおいしい状態で食べてよ!と言っても「???」な様子。
料理が唯一の趣味だからこれはきっつい。もうふりかけしか与えたくなくなる。
おそらくそれを実行しても大人しく何事も無かったかのように受け入れると思うけど…。

こういう話を他人にしても笑い話になっちゃうのがツラいね…。
1度なら笑い話で済むけど、頑張って作ってても毎回毎回こんな調子だと悲しいを通り過ぎて絶望するわ…。
障害だなんて知らないほうが良かったよ。より一層これらのことが気になってきて禿げ上がりそう。
今までさほど気にしていなかったことですら鼻についてくるし…。
48可愛い奥様:2010/07/25(日) 09:11:59 ID:PS9NtZ4y0
連続でごめん、色々思い出してきて止まらなくなってきたから書かせてください。

前置きとして「あと何分」ということにものすごくこだわりがあるってことがある。
「何分」と決めたらそれを厳守しないと気がすまないらしい。その「何分」はまったく根拠のないただの勘。
説明書に「何分」と記載があっても、それは一切読まずに自分ルールの「何分」を決める。

こだわって手作り餃子を作った日、いつものようにパチへ行っていたので旦那の分は焼かなかった。
帰宅後、焼くのは本人に任せた。ふと焦げ臭い臭いが漂ってきたので、焦げてるよ火を止めて!と声をかけた。
その後、目を離してもう一度見るとまだ火が付いている。「止めてって言ったでしょ!」というと「弱火にしたから」と…。
もうすでに焦げているのに弱火も何も無い、止めるしかないってのは子供でもわかる。

結局、真っ黒な餃子が出来上がってきた。まぁ、そこまではいい。その後の一言が許せない。
「ほーら、丁度いい焼き目」と言い放った。真っ黒な餃子を目の前にして!
これのどこが丁度いいの!?と問い詰めても、自分はこのくらいが良いんだとまーったく失敗を認めない。
「うん、香ばしくておいしいおいしい」と譲らない。この譲らなさが幼児並でものすごく腹が立ってどうにか認めさせようとした。
その後は大バトル…、結局最後まで認めなかった。

あーもうホントこうやって書いてもくだらない笑い話でしかないですね…。
ちりも積もればってやつで相当な精神ダメージがあるんですが。
上のレスと共に読み返してみてもくだらなすぎる内容。私が弱すぎるだけなのかなぁ。
49可愛い奥様:2010/07/25(日) 09:30:38 ID:hXoSCt500
うわ…うちとそっくり。
人の指示を聞いて無視、独自のやり方で失敗。
誰が見ても失敗しているのに、独自の考えで成功だと言い張る。
幾重にも苛つくその気持ちわかります。

そしてうちも「わかった」「うん」を間に受けていたクチです。
馬脚を現しそうになるたび「忙しすぎて疲れて、つい・うっかり・失敗した」
言い訳をして、いかにも普段なら自分は有能だアピール。
「君の前だと気が緩んで、普段はしないようなミスをする」というのもあったっけ。
今は私がバカだったと絶望してます。
50可愛い奥様:2010/07/25(日) 09:56:01 ID:WNokS6/VP
あー、ウチも味わわないし、肉の種類も魚の種類もわからないタイプだわ
食ってる時には何も考えないみたい。
大皿で出したら周りの人考えず、好きなだけ取るし
ドッグフードでハンバーグ作っても絶対に気づかないだろうな。
時間なんてかける必要ないんだよ クックドゥやレトルトで十分。
しかもボロボロこぼすんだわ 子供のテーブル下より汚い。

車の運転では決まった道しか使わない。
不幸があって親戚乗せてるときに、すげー遠回りした時
車中が凍りついた空気は忘れられない。
もちろん本人は何も気がつかない。
しかも、着いた途端に「お腹空いたから、何か食べて後から行くわ」だと。

「・・・は?・・・」とか「・・・・ぇ?・・・・」って、地味に心臓に悪いからやめて欲しいわ〜
51可愛い奥様:2010/07/25(日) 12:23:08 ID:2SVwt5th0
>>47
そうかな?
私は障害って知って楽になったタイプ。
今まで許せなかった事も、障害の傾向として観察すると面白い。
52可愛い奥様:2010/07/25(日) 13:14:23 ID:A9cwxqkvO
>>51
私も知らない方がまだマシだったかも…なタイプだわ。
治せないんだから絶望したままだよ。観察するのも飽きたしさ。
けどなぜかまだ嫌いにはなれない。早く嫌いになりたい。
53可愛い奥様:2010/07/25(日) 13:24:03 ID:PJGpavO70
「何だこの味付けは!?」っていう味にうるさい人よりマシかも。
でも料理好きな奥さんなのに遣り甲斐ないね。
54可愛い奥様:2010/07/25(日) 14:21:05 ID:2SVwt5th0
多分知らなかったら
「なんでこの人こうなの?」
「こういうところ直して!」と、喧嘩になる回数が増えてたと思う。
予期せぬスケジュールは不機嫌になるけど事前に対策みたいなのが立てられるので
やりやすくなったなあ、と思ってる。
上手く操縦しきれてないとこは多いけどw

ただ注意欠陥障害の部分だけは許せない。今も横でアイロン落として割った。
私は物を大事に使うので、親子で破壊されまくりでイラッとする。
55可愛い奥様:2010/07/25(日) 14:34:34 ID:dK5JlUbx0
>>38
同意。
欠点のない人なんてないからと理解やカバーに努めた。
ことごとく裏切られ空回りして、相手が人でないことに気づいた。
発達相手に理解とか信頼は気づけない。胡坐かかれるだけだった。
発達相手に定型が努力すれば病む。
見放してキャッシュディスペンサーか猫の手ぐらいに思うことにした。
使えなくなったら全速力で逃げる(放り出す)よ。
もう十分尽くしたから。
56可愛い奥様:2010/07/25(日) 16:41:30 ID:JcaKkG/P0
>>45
語弊があったらごめん。
そういう子向け・・・というのは、必ずしも学力がないという意味ではないの。
イジメだったり、本人の気質だったりで不登校などで、
普通の高校受験の査定にフリな子も含まれるの。
学校は行かないけど、塾だけは行ってて学力は優秀なんて子もいるでしょう?
そしてその中にもLD児も含まっているという意味。
今はフリースクールなどで出席扱いになる場合も多いみたいだけど・・・。
最低限の高卒の資格がないと、大学受験出来ないでしょう。
LD児でも数学だけが苦手なら関係ない学部も選べるしね。
つまりは選択肢を与える・・・みたいな?

そしてLDとADDやADHDは併発しやすいとも言われてる。
で、不良で公立底辺校なら別にLDとは限らないし・・・
むしろ不良で公立底辺校に入れたなら、やれば出来る子・・・だと思う。
ま、小学校中学年〜高学年の成績が目安になるんじゃないかな?

議論に関しては、基本的に男の人は嫌がるからね(笑)
ここは奥側の議論したい内容も分からないから、なんとも言えないけど・・・
人によって同性でも許容範囲や内容が違うでしょう。
個人的には外での対人関係を普通にこなせて、
自分の責任を自分で取れれば問題はないと思うんだけどね。
つまりは仕事をして行く上で、最低限の条件。。。かな・・・
DVとかは無いようなので、ある意味良かった。
57可愛い奥様:2010/07/25(日) 16:54:55 ID:JcaKkG/P0
食事ネタ・・・笑えた・・・ごめん・・・
きっとそれが好きな人だからだろうね。
うちもジャンクフード大好きだし、味覚も悪いよ。
前は私自身が食べる事が好きで作る事も好きだったけどタイプだから、
相手の反応なんて気にしてなかった。
そう、自分が食べれれば良いってタイプだからむしろ楽だったかも。
好みが違って口うるさいタイプだったら最悪だったな。
最近じゃ一緒の食事だと私自身が食欲なくなったので、
本当に適当!たまにバイキング行って一人で食べまくってるよ。

たださ、変な言い訳は頭に来るよね。で絶対に譲らない。

そこなんだよね。毎日些細な事のダメージの積りって・・・。
生活って些細な事の繰り返しだもんね。
ここは譲れないって部分が>>47にとって食事なんだろうね。
弱いとは違うと思うよ^^
58可愛い奥様:2010/07/25(日) 17:01:21 ID:7yJ6lXVW0
食事、
味覚悪いのに偏食かなりあったりしませんか?

一緒に暮らしてて食事が苦痛になった
59可愛い奥様:2010/07/25(日) 18:46:42 ID:JcaKkG/P0
>>58
あるある。でも面倒だから不満だったらラーメンを自分で作らせてる。
苦痛とは私が感じてないだけで、苦痛かもな・・・
楽しくなくなったのは事実だよ。外食もしなくなった。目も見ない様にしてる。
60可愛い奥様:2010/07/25(日) 18:47:57 ID:2SVwt5th0
>>58
自称好き嫌いないはずなのに偏食すごいよ。
食べれないって思い込みがすごい。
61可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:48:27 ID:ZGX8pxik0
>>51
私も結婚してからの10年間、「この人なんで話が続けないの?」「いい人なのに、
なんでこんなに自分中な所があるの?」「なんでこんなに頑なに自分の意見に
固執するの?」と、悩んでました。でも、診断が出て気が楽になりました。

医者とも話をして、障害のことも理解できましたし、何より私だけが唯一の理解者
だと夫も分かったようで、私が「今オットくんは、頑な状態になってるよ!」と注意
すると、「あ、そうだね」と、聴くようになりました。

借金癖があるとか、女癖が悪いとか、嘘つきだとか、そういう男よりはよほどマシ
だと思ってます。一応真面目に仕事もしますし、私に何かしてくれようと思って
いるのはよく分かります。(でも、ほとんど、ハズしてますが…)
62可愛い奥様:2010/07/25(日) 22:35:08 ID:dK5JlUbx0
うちも大きな借金、女癖、嘘はない。
小さな嘘はつくし金にせこい。
でも毎日出勤するだけでありがたい。
旦那親戚には出勤すらできない、
定職につけない、どんな約束も守れないつわものもいます。
結婚して奥が見張らないと、年取るほどひどくなると思う。
63可愛い奥様:2010/07/26(月) 01:24:17 ID:jebS3pSq0
61さんみたいな奥さんを持てて、御主人は幸せだね。
うちは診断済みアスペなんだけど、ATM機能が
なくなったら、光の速さで見捨てる。本当にたくさん
傷つけられてきたから。
64可愛い奥様:2010/07/26(月) 02:26:23 ID:N+I5jxhr0
私にはもう愛がないわ。
発達の疑い濃厚になってからは、夫の行動はどう頑張っても直らないのだとわかって
もう続けていけないと思うようになった。
悪気がないからこそ厄介なことってある。
夫は夫自身のモノサシで行動してるんだろうけど、それがあまりにも自己中心的すぎて、もう理解もフォローもできない。

もうすぐこの板ともお別れです…
65可愛い奥様:2010/07/26(月) 08:35:02 ID:DqFOSL8X0
バツイチでも鬼女板はおkだよ。

そんな私ももうすぐ独身になる予定w
シングルマザー、子ども6歳3歳、ローンあり。
それでも離婚する。その方が幸せ。
66可愛い奥様:2010/07/26(月) 09:16:12 ID:N6KivM5F0
ダメだよw ×1はそれなりの板がある。
67可愛い奥様:2010/07/26(月) 10:21:06 ID:Z9rDg5Fh0
偏食は大分改善してきたなぁ。
相手にエスパーを求めるのはやめてくれw
俺の考えがなんでわからないんだ、って解るかい!

家を建ててるんだけど本当に苦労する。
言葉からイメージが湧かない。
見るべき場所が解らないので、漠然と現場を見て、あとから話そうとしても通じない。

特に言葉から〜ってのが難しくて
「引き戸が」「南側の棚が〜」とか言っても
イメージできない、どんな形?場所は?どんなのだっけ?思い出せないふじこふじこ〜。

カーテン決めるにも、図面も見た、現場も見た。
なのに全っ然違う窓のサイズを想定してるんだ…。
お店のサンプルのサイズがそのまま窓のサイズに記憶がすり替わってやがる。
そして逆ギレ。

地図も、覚えたり記号覚えたりは得意なんだけど
現実の道路とすりあわせられないから迷子になる。
道を間違えた途端パニックになり、猛スピード出したり
やたらめったら曲がりまくって、現在地すら見失う。
ゆっくり走れば、立て直す場所を見つけてUターンもできるのに。
68可愛い奥様:2010/07/26(月) 11:01:42 ID:Mz1twC2N0
私も夫に愛はなくなった。

去年から身辺整理始めてる。時がきたらさっさと行動することができるように
引越しが楽なようにね。
さんざん、ひどい言動した夫とトメだけど、いざ離婚となったら、泣き落とし
にかかってくるだろうな。せこいから、物がなくなるって思ったらきゅうに
惜しくなるみたいな感じで。

でもね、もう発達の自分勝手なふるまいや泣き落としやいい訳は通用しない。
泣いたと思った次の瞬間、舌を出してニヤリってできるような人たちだもの。
そしてそれは悪意からではないのがまたやっかい。悪意のある人には対処方法
もあるけど発達にはない。関わらないことしかできないと思う。
69可愛い奥様:2010/07/26(月) 11:33:21 ID:z4y6OKHT0
子供達に遺伝してないの?
そっちが心配だ。
70可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:44:21 ID:KwklOAED0
しかし、こうしてみると
世の中素敵な旦那を選んでる女がずいぶん多いようだな
71可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:17:27 ID:N6KivM5F0
>>70
日本語でOK!
72可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:13:21 ID:M2cLduyf0
鬼女は×1でもおkだよ。
バツイチ板もあるけどさ。
73可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:22:32 ID:N6KivM5F0
いや、残念ながら、既婚者以外は無理。
74可愛い奥様:2010/07/26(月) 15:04:54 ID:N6KivM5F0
この板は既婚女性専用の雑談板です
男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止です
75可愛い奥様:2010/07/26(月) 15:34:44 ID:EFPUskTO0
ATMと思うようにしていたけど、
実はCDで時間という大事な物を利息で払っている。
あ〜私も早く来年にならなかな・・・
来年の年末は楽しく過ごそう。
極力それまでは我慢・・・
76可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:41:27 ID:DqFOSL8X0
一度結婚した経験があれば既婚女性とみなし、
離婚後もキジョ板OKとか、そういうLRがあったと思う。

知りたい人は、疑問スレあたりで聞いてみては?
77可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:43:52 ID:LZ1HiVmR0
言いだした本人が責任もって聞いて来い
78可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:45:22 ID:DqFOSL8X0
めんどくさw

まあそういうLRがあったと思うんで、
気になる人とか、どうしても×付きは×1板へって人が、
聞きにいけばいいと思う。
79可愛い奥様:2010/07/27(火) 00:26:42 ID:h+lP4i/c0
>>68
あれって何なんだろうね。徹底して他人の気持ちがわからないってこと?
どうしてだろう…しれっと舌を出すようなの。ほんと不思議。
80可愛い奥様:2010/07/27(火) 00:34:00 ID:wSnbvbi30
>>69
見合いで結婚してできた長男とかだとほぼ遺伝する
81可愛い奥様:2010/07/27(火) 01:18:33 ID:W0bT3naO0
>>80
恋愛だと遺伝しないんだ、不思議なもんだね
あぁ、なるほど、別の男の種ってことか
82可愛い奥様:2010/07/27(火) 01:41:38 ID:eWE0nq1q0
姑の溺愛、肉の区別がつかない、偏食、会話がかみ合わない、場の空気が読めずしょっちゅう白けさせる
失敗しても認めないし謝らない、上手くいかないのは他人のせい、注意されると改善せず投げ出す
計算と暗記が得意だったので成績は良かったが、社会に出てからは落ちこぼれ
以前から発達障害かもと思っていたけど…
姑と姑の兄弟全員精神に問題ありな人ばかりだから、遺伝してそうだな
83可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:46:57 ID:lZunmd9Q0
いつもはなんとか我慢しているけど、私自身が体調が悪いとき、心が折れそうになる…。

一晩中咳が止まらず横になると余計に酷いのでほとんど眠れず、寝不足+風邪の症状で
病院に行こうにも車の運転が不安だったから送っていってほしいと頼んだんだけど完全無視。
しつこく食い下がってみたら無言でパチへ出かけていった。
運転は心配だけどタクシーを呼ぶのもなんだか申し訳ない微妙な距離なので夕方まで様子見することにした。
あれ以上しつこくして送ってもらったとしても、迎えはすっぽかされただろうからこれで良かったのかもしれないけど…。

妊娠中でかなりお腹が大きかったときも迎えをすっぽかされて数キロほど結構な距離を歩いた経験がある。
詫びれた様子はなく、あ、忘れてたわ、とあっけらかんとしていた。
その時は流石に本気で忘れたんだと思うけど(思いたい)今は故意にやるからタチが悪い。
未診断とはいえASは確実だと思うんだけど、二次障害の人格障害が酷すぎるように思う。

本当は離婚したいんだけど、田舎でわりと家柄が良くて親戚連中が妙にプライド高くて頭が固くて
離婚なんて言い出したら袋叩きにされてしまうから出来ない…。
旦那が出来た素晴らしい人間だと皆が思い込んでいる。
嫁いだはずの小姑がしょっちゅう家に来ては家事にケチをつけていくような家なんだよ。
昼ドラかよっていう突っ込みを入れたくなるような場面も結構経験した。
なにより、実の親に心配をかけたくなくて何も行動できない…。
84可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:53:06 ID:m7NNHDzp0
>>79
他人に気持ちがあるってことがわからないみたいだね。

ある芸能人が亡くなってファンの人が泣いてる映像が流れた時に
ヘラヘラ笑って馬鹿にする発言してた時はドン引きしたよ。
85可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:27:17 ID:zBgSzxct0
誰かの役に立とう、喜んでもらおうという気持ちがない。
人は自分が利用して自分を喜ばすか、自分を虐める敵かのどちらか。
人として最低だわ。
86可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:08:58 ID:h5navvCG0
とある板のアスぺスレにもそんな感じのアスぺしかいないよ。
人間として終わってる。 しかも、みんな会話のキャッチボールが出来ない。
自分勝手に言いたい事だけ言って、レスなんかしようとも思ってない。
あんなのと結婚出来る人ってすごいね。
87可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:33:23 ID:irLNQpmB0
もう愛情はない。

最近同情すらもなくなりつつある。
末期症状だなと感じる。

結婚する前から変ってるなと思ってたけど見抜けず結婚したよ。
一緒に暮らし始めてからすぐにおかしいって気づいた。

改善は無理。加齢と共に悪化する一方。現状維持できてればいいぐらい
な感じ。お互い一緒に年々成長してくとか無理なんだよね。なので
毎年私は年をとるのに、旦那はいつまでも出会った時のままだ(内面が)
88可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:35:51 ID:vwxtr/tV0
発達旦那が離婚に合意、
それから2年近くをかけて、
養育費やローンの話を粛々と進めてきたのに、
ここにきていきなり「離婚したくない」と言われた。

もう考えすぎてわけがわからなくなっている。
これはどう捉えたらいいのか……。
89可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:39:44 ID:h5navvCG0
養育費等いたくないんじゃない? 
90可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:54:03 ID:Ia0o5dzI0
ところで上のほうにあった>>27の奥様どうなったのかしら?
両家で離婚の話し合いをするとか言ってたけど。
うちも似たような状況だから気になってた・・・うまくいってるといいね。
91可愛い奥様:2010/07/27(火) 16:38:16 ID:RrulSKQH0
>>84
うちは笑うほどひどくないけども、泣いている私を見て笑ってる。
先日の某韓国俳優の特別ファンでもないけれど、
冬ソナってイライラする位に相手に対しての思いやり言葉足らずになって、
遠回りしてる。けれど、人に誠実って大事だと、
発達と生活してる私の混乱を解いてくれたドラマだったんだよね。
それから少しずつ自分に何が一番大事か・・・考えて落ち着いた。
何が原因かわからないけれども、もっと酔っぱらって寝込んでしまえば、
一過性の感情ですんだかも・・・と思うと悲しくて。
私より、ずっと年下だし・・・もったいない。
『なんでお前の様な人間が生きてるんだ・・・』と心の中で思ってしまった。

そう、ドラマ見てても、可愛いだの可愛くないだの・・・
売れてるとか売れてないとか、そんな話ばかり。
普段私にとても厳しい父親が、母を訪ねて三千里を見て泣いていた。
そんな感受性の強い父親の娘の私には理解不能。

義母もそうなんだよね。自分は悲劇のヒロインになるけど、
他人の事になると、そっとしておくではなくて、無関心・・・

やっぱり発達と思ってしまう。
92可愛い奥様:2010/07/27(火) 16:50:51 ID:zBgSzxct0
結婚前は結婚したいがために過集中もあり、いい人ぶったり、普通の人っぽく振る舞う。
結婚してしてしまえば「あれは僕ちんものすごく努力してたから」と、
素の発達状態に戻る。こっちが本来の姿ね。

愛なんて底をついた。
発達&一族は結婚は永遠で一生使い倒せると考えてるだろうが、残念。
嫁から捨てられることだってあるんだとわかってもらいたいね。
93可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:04:24 ID:ESxOy+4k0
>>91
わかる。

私も熱烈な韓流ファンじゃないけど、韓流ドラマ見てていろいろ思う
ことはあったよ。

うちのもドラマ見てても、若いか若くないかばっかり。きれいな
女優でも演技の上手い女優でも「でももうばばあだろ」って。
結局、女性の価値=若さという価値観だから、私が子を産んだとたん
「女として見られない」と会社の若い子と浮気。ばれたらばれたで
私と離婚してその子と引っ付くかと思えば、「離婚したらお金がかかる
、俺が何で借金してまで離婚しなくてはいけないんだ、お金払いたく
ない、俺は犠牲者だ」とすごい言い訳。(相手の女と女の親には結局私が
話をつけた)


双方の実家に離婚するって電話して、お互いの実家まじえて話し合いする
って言ってたのに今だに何も進展してない。トメも旦那も「そんなこと
言ったっけ?いつまで過去のことうじうじしてるの?」みたいなノリだし。

言い放った言葉が相手にどういう影響をもたらすかとか全く考えない。

私は時機を見て行動を起こしてるんだけど、発達の旦那は何も気づいてない。
慰謝料もらおうとすれば長引くと思うけど、それがなければするすると
進みそう。それと言うのも旦那が若い子とお金にしか執着しないから。
94可愛い奥様:2010/07/27(火) 21:48:09 ID:VOujK8kZ0
どれだけ尻拭いしてきたか・・・
95可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:59:29 ID:q4RJejJb0
>>27と呼ばれて出てきました。
心配してくださってありがとう。
ホント、私が夫との生活を覚悟できてるかどうかだよね。
よくよく考えて、やっぱり子供と三人で頑張るぞ!と決意を新たに
話し合いに臨んだ。
しかし、話し合いは夫のババアの所為でまとまらずでした。
非常に悔しい。
こちらが覚悟を決めても、夫が離れようとしても、あの手この手で
夫が脅しつけられて離れるのを阻止されてしまう。
発達旦那もよく頑張ってると思う。
今までは暴言暴力借金嘘の上塗りで、何一つ自分で解決しようと
しなかった。(ちなみにババアも口は出すが金は出さんのスタンス)
全部私と親が尻拭いしてきた。
今回はそれ以前の話で、非常に不安定な精神を持つ発達夫に
ババアがすねてむくれて脅しつける形で夫は混乱している。
定型夫なら迷わずババアを呆れて切り捨てるんだろうね。
この先全力でババアが夫にしがみ付く様であれば、夫ごと切ることも
可能性として出てきてしまった。
96可愛い奥様:2010/07/28(水) 06:17:23 ID:mZDDEpf80
みなさんはどうして発達と結婚しちゃった?
人のせいにしたくないけど、私は周囲から、
「ああいうふうに面白みのない人の方が、結婚むきよ」
と言われたから。バカだ。
97可愛い奥様:2010/07/28(水) 10:32:51 ID:oWp5/VV+0
なりゆき
疲れてた
親とそりが合わず早く離れたかった
親が強力に勧めた人がいやだった
自分自身に女性として主婦として自信がなかった
自分がだらしないのでだらしなくしてても平気なやつを選んだ
こいつなら浮気できないと思った
人のことがわからないので安心だった
ドジで一生懸命で可愛くみえた
イケメンだった
その他人には理解されない特殊事情

いかんありすぎる。
結婚前からいろいろわかってはいたが、多動の部分は外ではわからなかったので
結婚して絶望した。一日でも一緒に暮らしていたらやめていた。
ちなみに三十五年前の話な。
98可愛い奥様:2010/07/28(水) 11:19:04 ID:oWp5/VV+0
>>97
イケメンについて、
当時は二十五六ぐらいには決めないといい男はいなくなった。今のようにバツ印のあふれてる時代じゃない。
高学歴ブスとかは特に面倒で、高学歴の男も低学歴の男ももらってくれない。
いきおい容姿にかんするコンプレックスがとても強く、子供にはこのような
苦労をさせたくない、所詮顔だと思ってしまうわけ。でも自分もともとメンクイ。
昔語りお許しください。
99可愛い奥様:2010/07/28(水) 11:24:45 ID:evyu3aKf0
>>1-98
似たもの夫婦とはよく言ったものだ
10091:2010/07/28(水) 12:12:19 ID:1SSFod2n0
>>93
意味を理解してくれてありがとう。
日本のドラマと違って韓ドラって家族も含めての恋愛→結婚の話が多いから、
所帯持ちには身を置き換えやすいんだよね。
ま、現実にはあり得ない、お金持ちの話が多いけど(笑)

そう、、、なんか物を見る目が薄いというか・・・
テレビだけなら別に何でもないんだけど、日常生活にそれが表れてるよね。
普段の冗談なら気にもしないけど、大事な話の時にも言葉を選べないし・・・
ここは全部ぶっちゃけて、根本を見れば次の事も起こらないで済むのに、
小手先ですませるから、同じ事を繰り返す事に気がつかない。
うちはDQN家の義兄嫁がしゃしゃるから、余計にややこしくなる。
ちなみに義兄嫁夫婦は仲が良い・・・けど下らない事で近所と揉めるタイプ(笑)

>>96
当時若くてね、2枚目と3枚目を上手く混ぜた、
イケメンで仕事の出来る奴と付き合ってた。
でもね、親が3度とも子供が居て離婚してる親でさ、
やっぱり女癖悪いんだよね。
これは障害とかじゃなくて、環境から来る当たり前だと思う。
仕事が親と無関係なら問題視しなかったけど、仕事も一緒だった。
そんな男と別れた後に、一見のんびりした今の旦那みたいなのが楽かな?
と思って妥協。そこは自分に責任だと思ってる。
だから少しずつ積み重ねが出来ればと思って努力はしてきたけど・・・てな感じ。
かと言って、同級生や職場関係の男性は友達以外にしか思えない私・・・
101可愛い奥様:2010/07/28(水) 12:45:33 ID:h89pQHiS0
>96
うちは毎晩三時四時まで電話攻撃。
今日はおしまいを匂わせ終わりかけても、次の話題に跳んで
「お願い、これだけ話させて」とかってADHDだったのかも。
私は毎日九時まで残業してたし、体力限界にきて
「結婚して一緒に暮らした楽になるよ」にふらふらと頷いてしまった。
あ、これ前にも書いたような気がする。
判断力鈍りまくってた。
102可愛い奥様:2010/07/28(水) 12:53:10 ID:OU+M9wNo0
馴れ初めね。
他の男と結婚一ヶ月前にドタキャンして今の旦那の一途なプロポーズを受けたよ。
親に挨拶来た時も、ちぐはぐな受け答えに両親大反対。
反対されたまま一緒になった。
前の男は有名企業だし、いい生活出来たかもしれないけどマザコン気質で
何かにつけて母親を褒めちぎって話す事に不安を覚えてたからアッサリ切った。
その点、旦那はトメより私についてくれてるし。
出来ない事多すぎ、稼ぎも少ない、でも結婚して十年超えても変わらず大事にしてくれてる。
アスペは知らなかった。子供が発達で、発覚したから。
103可愛い奥様:2010/07/28(水) 13:50:58 ID:1SSFod2n0
何かの要素が重なって妥協した感じの人が多いね。
それは、私も含めて自己責任・・・

ただ結婚した以上は結婚に責任を持とうと努力しないのが発達。

友達が彼女にとってはかなりの良縁の相手を見つけたのだが、
初めは金めあて・・・
年齢がかなり違うし、彼女の価値観は幼いので『おっさん加減』に不満があり、
問題行動は友達の方が多かったけど(多分彼女の方が発達)、
自分の行いが原因で最悪の事態になって愛情が湧いたなんて事もあるしね・・・
恋愛と違って結婚は一長一短には語れない。
彼女の方が多分発達・・・でも友達としてなら問題ない。
その程度の発達が、結婚出来てしまうんじゃないかな?
で結婚してから問題行動を起こす・・・ってパターン・・・かな・・・
まっ、女の場合は大黒柱じゃないから問題は少ないけど、
子供は自立出来てないな・・・悪い子じゃないんだけどね。

まっ、妥協婚は今の時代には不向きかな?と思うけど・・・
私も、もう20年以上前の話。
104可愛い奥様:2010/07/28(水) 15:45:47 ID:cILHI/SI0
>>95の奥様は大丈夫?
離婚原因は姑嫁問題っぽいね。
発達夫もママンにべったりだねー。こりゃ修復不可能じゃないか?
奥様から見れば口うるさいママンでも発達夫からしたら自分を産んで育ててくれた母親だから大事だと思うよ。
こっちから捨ててやるわー!!くらいでいいんでないかな。もう苦労はしないでね。
105可愛い奥様:2010/07/28(水) 19:21:35 ID:1SSFod2n0
>>95
頑張れ!!
うちの姑も独身の頃には尻拭いして
『借金癖』に加担した事に気がつかず、
『見張って下さい』とか
『私を頼りにするのもいい加減にするように言ってくれ』
とか自分のしてきた事を他人に押しつけてるよ。
マジで、養育費に執着しないで捨てた方が良いかもね。

暑くて疲れる上に、大変だろうけど頑張って。
106可愛い奥様:2010/07/28(水) 23:51:54 ID:QpRI48pT0
跡取り娘であまり恋愛経験のなかったので、いいとこのボンでイケメンで
賢くてやさしい人と見合い恋愛で結婚。

出会ってから結婚まで約半年。中距離恋愛で毎週末会いに来てくれて
電話は毎日だった。誕生日にはバラの花束!
(後で考えてみると、恋愛小説化なんかの受け売りだとおもう。)

披露宴のあっちの招待客の中に、学生時代の友人がひとりもいないが
ちょっと「?」でしたが、親が転勤族であったことで友達ができにくかっ
たとか、大学の友人は遠すぎてわざわざ来てもらうのは申し訳ないと
思って呼ばなかったというので、なんとなく納得してた。

新婚生活でも「?」なことがいろいろあったが、坊ちゃん育ちだからとか
育ってきた環境の違いとかが問題なんだろうと思っていた。

しかし、長男が発達障害だということがわかり、いままでの「?」が「!」
に。

107可愛い奥様:2010/07/28(水) 23:53:26 ID:QpRI48pT0
つづき

家は商売をやっているのだけど、発達が社長になってからうまくいかなく
なって、いろんなことに手を出すので莫大な損害が。
発達本人はうまくいかないのは社員が足を引っ張るからだと逆切れ。

もうこんな会社いやだいってと離婚を求められている。
離婚を求められたのは渡りに船なんだけど、なんと財産分与で今住
んでいる家を売って半分よこせ!と要求されている。

代々住んでる家なので、かんたんに売るわけにも行かないし、その分を
買い取るといっても、生活費しかもらってなかったのでそんなお金はない。

発達と話し合いを持った弁護士は、その言い分にあきれ果ててたけど、
法律的には権利があるから困ってしまうんだよね。

これからどうなっていくんだろ。

わたしにとって発達は疫病神でしかなかった・・・。
108可愛い奥様:2010/07/28(水) 23:58:32 ID:oWp5/VV+0
馴れ初めはともかくとして、母親の時代は我慢して自己主張しない女性も多かった
自分は我慢せず、今日身体の具合が悪いとか、これがしたいとかしてほしいとか
はっきり伝えればうまくいくだろうと思ったんだが、伝えるなんてことが不可能な相手だった。
発達とやっていくには、相手に期待せず自分は自分のやりたいようにやるしかない。
見捨てられる人は見捨てるのが一番。
109可愛い奥様:2010/07/29(木) 00:16:57 ID:1iB26V9p0
>>107
代々住んでるなら、結婚前からの財産だよね?
107旦那に半分取る権利はないと思うけど・・・。
まぁ、弁護士さんに頼んでるんだから間違いはないと思うけど。

疫病神とは早く離れるが吉!だよ。
離婚がスムーズにいくよう祈ってます。
110可愛い奥様:2010/07/29(木) 00:23:15 ID:1qNyNHkz0
現実は地獄かもしれないけど、なにかすごいパワーを感じる。暑さの中からふつふつと・・・
何なのこのみんなのパワーは・・・
111可愛い奥様:2010/07/29(木) 01:12:06 ID:R/1kc7dt0
まったりラブラブ夫婦はうちだけなのかな(´・д・`)
112107:2010/07/29(木) 01:34:30 ID:RyzpT9za0
>>109
将来的に家業を継いでもらうのが前提だったから、うちの親の養子に
したので相続権があって、親がなくなったときに相続したわけで。

妹たちの相続分が少なくなってしまったのだけど、家を守ってもらえる
のならと受け入れてくれたのに・・・。

家屋敷を分けるわけにはいかないので、動産を妹たちの分や相続税の支払い
につかった。
私の財産は今住んでいる家だけ。

家付き娘が婿養子を放り出したといわれるんだろうなぁ。
気をつかって、仕事には一切口を出さずにいて、自由に使えるお金も
いるのだろうと一定の生活費でやりくりして、いくら給料をもらって
いるかもきかなかったのに。

周りには今、「甘やかしすぎた」といわれている・・・。

113107:2010/07/29(木) 01:35:18 ID:RyzpT9za0
発達は生活費以外の収入をどうしてたかというと、株で失敗したり
だまされたりでほとんど無い模様。

女にお金をつぎ込むのは馬鹿らしいと思っているので、女の影も無い。
浮気でもしてくれたら、慰謝料のかわりに取り分放棄させたのに。

考えてみれば、発達は仕事の関係で単身赴任状態で週末帰ってくるって
言う状態がながかったので、今まで結婚生活が続いたにかも。

離婚話が出てからいろいろ思い起こして、あえて見ないように
していたところも分析してしみじみ認識しちゃったから、もう
会うのも声も聞くのもいやになった。

土地を担保にして借金するぞとちらちら脅されている。

人の気持ちはわからないくせに、策略を考えるようなことには
頭が回るんだよ。
まさに発達・・・・。

長文ごめん
114可愛い奥様:2010/07/29(木) 08:03:12 ID:7oxZ4BEA0
>>111
んなこたあないよ。
115可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:13:54 ID:1qNyNHkz0
>>113
妹さんたちのこと、子供さんのこと、大変だったんだね。親御さんもなくして
みんな(発達含め)に気をつかってきて偉いと思う。旦那が離婚を切り出してきたんでしょ。
世間のいうことなんか気にすることないよ。
(離婚は)「どちらにも非がある」ってよくいうけど、そうといえない場合もあるわさ。
116可愛い奥様:2010/07/29(木) 11:06:01 ID:uuAJQlv70 BE:300815257-2BP(10)
>>111
最近やっとお仲間になれました。
普通の夫婦とは形が違うのかもしれないけど、今はマターリ幸せ。
117可愛い奥様:2010/07/29(木) 11:35:55 ID:sXwtO25a0
なんかわかるな。
発達の食いつきの良さ、言い訳のワザ、
責任持たされたとたんに能力暴露で責任追求されるとファビョるあたり。

能力ないけどチヤホヤされたい、社長になりたい。
お前らがおれをフォローして利益あげろ、フォローして業績出さないお前ら最低、
財産よこせ、と。
118可愛い奥様:2010/07/29(木) 11:47:11 ID:R/1kc7dt0
>>116
おおお。不器用な人だからうまく操縦すれば乗りこなせる感じ。
発達障害あると知る前は暴れ馬に当たったと思ってたけどw
119可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:14:03 ID:uuAJQlv70 BE:240651874-2BP(10)
>>118
言い得て妙ですね、
確かに「暴れ馬を乗りこなした」感じw
120107:2010/07/29(木) 13:03:50 ID:KlfEbA7m0
>>115
なぐさめてくれてありがとう。
涙が出たよ。

>>117
そうなんだよね。
色々思い起こしてみたら、発達らしさ満載なことに気づいて
絶句したよ。

悪気無くやっているので反省するなんか思いつかない。
ほんとにこれからどうして行けばいいのか・・・。

私もけっこう年をくっているので、そこそこの家が買えるような
借金を背負えない。
親子ローンを組んでも、次代が発達障害を持つ長男ではどうしようもない。

結局、この家を売ってお金を作るしかないんだろうな・・・。
○○家も終わりだ。

せめて発達には、法律上権利があるとはいえ、いかに自分が
むごい要求をしているのかを認識させたい。

あんたの要求は、あんたのかわいい娘の生活基盤を脅かすことなんだと。

健常の娘のことはすごく心配するくせに、発達障害の息子のことに
ついてはひとこともない。
態度も180度違ってたしね。
同族嫌悪なんだろうね。

お金があったら、札束でほっぺたひっぱたいてソッコー別れてやるのに!!
121可愛い奥様:2010/07/30(金) 20:45:21 ID:c7zKJ05c0
海老蔵ってアスペルガー臭漂う
122可愛い奥様:2010/07/30(金) 23:10:35 ID:oStv0qBK0
>>120
貴女かっこいいよ。身体には気をつけてね。
難病奥だけど、この暑さには参る。さいわい発達はずっと出張で助かってる。
家にいられるとストレスで病気が悪化する。必要品は配達してもらえばじぶんのことは
自分でできるよ。
子供の病気と二十年格闘、親の介護、倒れて闘病六年目
いまは病気を悪くしないように暮らしてる。
ところで人いないね。夏休みで忙しいのかな。それとも規制?
123可愛い奥様:2010/07/31(土) 12:11:52 ID:N3M0a1dz0 BE:257841465-2BP(10)
>>122
知らぬ間に既女板の移転があったから
見つけられないか、気づいてないんじゃないかな?
専ブラ入れてるとたまに気付かないよ。
124可愛い奥様:2010/07/31(土) 16:36:52 ID:P1GRUVh60
規制ですよ
125可愛い奥様:2010/07/31(土) 16:41:19 ID:P1GRUVh60
あ、規制でだめだと思ってたけど書けた
うちの夫は私が「○○美味しそうだから買おうかな」とか話しかけると「いらん、俺は嫌い」って
返事がほとんどだな
いつも自分の事しか考えられない
誰か身内が死んでもフーンって感じ
126可愛い奥様:2010/07/31(土) 17:14:14 ID:iNm+SmIv0
エゴイストだよね。
「残念だけど俺は苦手なんだよ、だからみんなで食べる分だけどうぞ」
となぜ言えないんだよ。

うちもおなじだ。
毎日の猛暑、みんなクタクタだけど家事その他をやってる母と子を見ながら
「俺ちょっと寝るから」と言い置いて去った。
なんで「やることある? なければ少し休んできてもいいかな_?」と言えないんだろう。。
ていうか、お前の散らかした物片付けてるのが見えないのか。
127可愛い奥様:2010/07/31(土) 17:29:06 ID:t8JcklLEP
言われなきゃわかんないんだよ。

そん位、子供だって見りゃあわかるだろ!ってのは通用しない。
だからストレス溜めずにどんどん言うべし!
「悪いけど、寝る前にちょっとソコ片してから休んでくれる?」
言い方はやんわりと、しかし毒を込めてw
128可愛い奥様:2010/07/31(土) 18:08:47 ID:P1GRUVh60
そうだよね
その都度注意やお願いすると「あぁ…」て何か思うみたいだけど、同じ事の繰り返しw
今臨月で、普段から「手伝える時は手伝ってくれると嬉しい」って言って有る事も絶対手伝わない
今日もフウフウ言いながら洗濯物干してたけど、ポテチ食べながら寝転がって新喜劇見てた
付き合ってる時はサッパリした男らしい性格なんだと思ってた

最近はやな言い方されたら「その言い方は傷つく」「私が美味しそうだと思ったんだよ」っていちいち言い返してる
そしたら「お前は付き合ってる頃より性格が悪くなった」とか言われるようになったw
「性格悪くなる原因は自分にあるとは思わない?私が理由も無く性格悪くなったと?」って笑いながら言ったけど全く意味がわからなかったらしい
129可愛い奥様:2010/07/31(土) 18:14:47 ID:JAYBRkGV0
旦那自身に発達障害の自覚がない場合、扱いは大変そう。
130可愛い奥様:2010/07/31(土) 18:29:59 ID:t3i1HMiz0
>>125
びっくりした。一字一句、全く同じセリフをうちの旦那も言う。
しかも同じ状況で。

やっぱり障害なんだね、この統一されたリアクションって。
発達って脳の中のプログラミングが同じなんだ・・・。
131可愛い奥様:2010/07/31(土) 19:26:51 ID:JAYBRkGV0
ちょっとちら裏っぽいけど

何かにつけて「あの人は自閉症っぽいね」「多分アスペルガーじゃない?」
と、素人の知ったかぶりみたいに言い出す奥なんなの。
なんでもかんでも発達障害じゃないんだよ。
発達障害あったって、思いやりのある人間も居るし(ただ気は付かない、効かない)
障害無いのに変わった事する人はいるんだよ。
ああいった素人考えで発達はこうです!って思い込んでる人がいる限り
障害の偏見は消えないし周囲の理解も得られないんだろうなあ。

旦那が不憫に思えて仕方がない。
ちら裏さーせん。
132可愛い奥様:2010/07/31(土) 20:02:07 ID:t8JcklLEP
>>128
子供や犬猫に教えるのと同じと思ったほうがいい
ただ、子供も犬猫も覚えるけど病気だから覚えない。
とにかく、その都度!その都度!
言うのにもうんざりな事は紙に書いておく。

私も結婚してから変わっただの、言い方がキツイだの悪魔だのw
何度「お前のせいなんだよ!」と怒鳴った事かw
何とでも勝手に言ってくれて結構。

アスペのサイトを見せて「あんたはコレだと思う」と言ったら本人納得。
だが・・・だが、「だから何?」みたいな。
そこが、お病気ならでは だと。
133可愛い奥様:2010/07/31(土) 21:24:47 ID:vA30xYW60
>>125
うちもそんなことあったよ。

家族が「おいしいね」って食べてるのに、
「僕は好きじゃない」って水差すような言い草。

誰もあんたの感想なんか聞いてへんわ!
きらいなら黙って食べへんかったらいいやんか!
134可愛い奥様:2010/07/31(土) 21:25:58 ID:vA30xYW60
ごめん!
135可愛い奥様:2010/07/31(土) 21:29:18 ID:94YZvPeC0
>>134嫁の前で言いなさい
136可愛い奥様:2010/07/31(土) 22:16:32 ID:vA30xYW60
133,134です。
134は「ageちゃった。ごめん」とかくつもりが・・・。

ややこしいことですみません。
137可愛い奥様:2010/07/31(土) 22:53:33 ID:Wrtkm8Cp0
発達旦那との離婚を考えている奥です。
数回話し合いをしましたが、まとまらなかったので調停離婚を考えています。
同じ状況の奥様いらっしゃいますか?
138可愛い奥様:2010/07/31(土) 23:48:46 ID:v7c2QwW/0
>>137

ノシ
娘と猫を連れて逃げるように実家に帰ってきて、もう10ヶ月だよ。

話し合いとか無理だよね。こちらが疲弊するだけで。
協議なら応じるみたいなこと言ってたくせに、数日後には平気で離婚したくないとか言うし。
なのに、関係改善のためにこちらが望むことは何一つしようとしない。
嫌なことや耳が痛いアドバイス(会社の先輩からとか)からは逃げてばっかり。

離婚話がでてからも、多少の情けをかけていたことを悔やむよ。
調停でも裁判でも、とことんまでやってやろうと思ってる。
139可愛い奥様:2010/08/01(日) 11:57:38 ID:jJvWlKGv0
うちの夫、ありがちだけど国立理系卒。
いろいろ物知りで知識もある。
イケメン、家事も出来るし、優しくて、私にはもったいないと思っていた。

でも友達が一人もいないし、対人関係ダメで仕事は転々。
もちろん仕事が続かなかったのは、人のせい。
優しいとおもっていたが、そのうちボロが出始めて、怒り出すと私に対する
暴言がひどい。「バカ、無能、人間のクズ」などなど。

怒ると暴言がひどく怒りが抑えられないのも、亡くなったお父さんのせい。

それでも「怒ると怖い」くらいに思ってたけど、息子の発達障害が分かってから、
夫も…と思うようになった。


仕事は数年前から夫婦で自営だが(対人関係ダメだから)
この不況で苦しくなってきた。夫いわく売り上げが下がったのも私のせい。
就職活動はするとは言ってるが、年齢的に多分ムリだからバイトするとか
ほざく。

それでも怒りのスイッチが入らないと温厚で優しいし、仲良くやってるので、
離婚まで踏み切れない。
子どももなついてるし。

発達障害でモラハラなのは間違いなさそうなんだけど。
140可愛い奥様:2010/08/01(日) 12:08:10 ID:jJvWlKGv0
連打ですが…。

うちの父親も発達障害っぽい。

理屈っぽい。
戦時中生まれで貧乏したにも関わらず偏食がひどい。
どんぶり系が食べられない。
母親が食事を作っても「いらない」といい、菓子パンを食べたりする。

母親に対する暴言がひどい。(私には優しい)
怒りのポイントがまったく不明。
計画が変わることを嫌うくせに、自分の気分で急に予定を変えたりする。

外面はいいので「やさしそう」などと言われる。
でも友達は皆無。

今は鬱病を患って薬を飲んでる。
本人曰く「中学生くらいから、自分は鬱病だったんじゃないかって思ってた」
と言っていた。生き辛さがあったんだと思う。
きっと発達障害の二次障害だと思う。

夫、父親、息子が発達ってことは、私もちょっと要素はあるのかなー。
私はADDっぽいと自分では思ってるけど。
141可愛い奥様:2010/08/01(日) 12:35:01 ID:Rc2zq+Iq0
>>140
気持ちは分かる。
私の親もそうじゃないか?とか、私自身もそうじゃないか?と思う事もあったけど
やっぱり子供や旦那とは違う。
学習椅子で数時間まわり続ける息子、「触らないで下さい」
と書かれている物を触りたくてたまらない旦那と子供。
なんか違うんだ。
142可愛い奥様:2010/08/01(日) 12:44:24 ID:bHHhqMm70
ADHD・ADD女とAS男は惹かれ合うってどこかで見た気がする。このスレだったかな。
うちの夫の両親は典型的なAS夫ADD妻だわ。
でも本当にADDなんだったら「ぽい」じゃ済まされないだろうから大丈夫だと思うよー。

私の場合、うつからADDっぽい症状が出た。
どちらも脳の働きが悪い状態だから似通った部分が出てくるっぽい。
>>140さんもそっち本面も疑ってみたほうがいいかも…?
143可愛い奥様:2010/08/01(日) 12:54:01 ID:Rc2zq+Iq0
境界性人格障害もアスペルガーと紙一重って言うし、チェック表見ても
丸が結構つくもんだから不安になるよね。
144可愛い奥様:2010/08/01(日) 13:33:02 ID:P4PR1OIT0
「意味不明な人々」っていう医師のやってるブログで
>142-143
そのあたりadhd側から解説してるね
始めの頃のコメント欄、adhdとアスペが入り乱れてすごかったw
145139 140:2010/08/01(日) 13:55:39 ID:jJvWlKGv0
レスありがとう。

まさに夫は境界性人格障害かアスペかどっちかだろうなって思う。
夫の機嫌のいいときに「発達障害じゃない?」って言ってみたら
「そうかも」って言ってた。自覚はあるらしい。

私のADD要素も夫に暴言はかれたり、ストレスが強いと出る。
少し鬱病になりかかってるのかな…。

私自身も一度心療内科に行ってみようかな。
146可愛い奥様:2010/08/01(日) 16:20:02 ID:u5zPWQ3A0
うちの旦那、普通に話しかけても頼み事しても全く理解しない。
例「エアコンついているからドアしめて」「うんわかった」と言い閉めない
「それは○○が明日必要なのもだから使わない手」「うんわかった」と言い使ってしまう。

でも暴言と暴力を加えると耳を傾け、話の内容を理解して、応じた行動をその時だけ取れる。
どうしても伝えたいことはヤクザなみの暴行とともに伝えないといけない。
DV家庭出身だからと言ってるけど、何なんだろう。
147可愛い奥様:2010/08/01(日) 17:56:51 ID:OM/SLB6V0
>146
私が書いたのかと思った・・・
そんな感じなので前スレだか前々スレにはさみで流血沙汰を書いたわけだ。
148可愛い奥様:2010/08/01(日) 20:38:53 ID:PLgSbnxl0
>>125
うちの旦那とまったく同じで驚いた。

数分前、旦那に背中思いっきり手の平でバン!って叩かれた。
旦那に「この芸能人って○○に出てたよね!」って聞かれて
「そうだっけ?」って答えたらメールに友達に確認したらしく
「ほら!やっぱり出てたじゃん!」っていきなり叩いてきた。

かなり痛くて、「痛いって!!」って怒ったら
なんでそんなに怒るのかわからないとか言ってふてくされて二階に行った。
どうすればいいんだろう…。
疲れた。
149可愛い奥様:2010/08/01(日) 20:39:40 ID:PLgSbnxl0
ごめん、上げてしまった。
150可愛い奥様:2010/08/01(日) 22:29:25 ID:Rtb9z5Gu0
>>149
私には有り難い。あなたのお陰でこのスレを発見できました。
過去スレから何から全部読んで、色々楽になった。

自分の旦那は私に捨てられたらやってけない自覚があるのでマシ。まだ愛せる範囲のおばかさんだ。
息子も治療効果が高く、本人の理解度も高い。将来的には通院ナシでもやっていけるだろう。

しかし問題はうちの父親だ…。幸い私には遺伝しなかったが、
兄も妹もおもっくそ彼の遺伝子を受け継いでしまった。
しかも父は自分がADHDであることを認められない。服薬で改善したのに認められない。
もうアレに25年付き合わされた母が哀れで仕方がない…。


先日父のATM機能が不全に陥ったので、全力で母に離婚を推奨している。
もう十分頑張ったんだからお勤めだけして後は楽して欲しい。
151可愛い奥様:2010/08/02(月) 14:46:01 ID:+tf8TRUG0
うちの夫も多分アスペ。夫の親族に発達障害多数。多分遺伝でしょうね。
それでも一応、勉強だけはできたようで仕事だけはちゃんとやってるようだが、なんせコミュニケーション能力が欠落しているので昇進はしない。
意味不明発言で急に怒り出したり、物を壊したり結婚当初はかなりびびったけど病気だったんだと悟ってからはそれなりに対応しているけどね。
ただひとつの事に集中すると、後先見ずに行動。今もある趣味にはまっていてかなり散在。
欲しくなったら抑制が利かない。郵便受けにはキャッシングのらしきハガキが入ってくる。サラ金とかではなく一応カードの付いているキャッッシングのようだけど正直怖い。
夫婦とはいえ郵便物は勝手に開封できないし・・・。
本人多少は自覚があるようだけど、治療まではする必要あるのかがわからない。
結構発達障害に詳しい医師って探すの大変そうだし、本人が治療に同意するかどうかも怪しい所。
夫に振り回されて自分は、睡眠障害。夫が寝静まってから自分の時間を持たないとやっていけない。
うまく夫を通院にもっていくか、あるいは違う方法があるのか?
皆さんはどうでしたか?
152可愛い奥様:2010/08/02(月) 16:40:03 ID:zmVJ2Erx0
色々難しいよね…。

うちの旦那、子供の時に黙って席に座れなかったり
人の話を最後まで聞けずに、ひたすら自分の話をしていたらしい。
旦那が自慢げに見せてきた通信簿に先生の字でたくさん書かれてた。
しかも自慢にしている成績、あひると棒ばっかり。
今は黙って座れるけど、未だに人の話を聞けないしマシンガントークが得意。
ひとつの事に集中すると、周りがまったくみえないしカードで高額の買い物をして
その支払いを平気で人にさせようとする。
しかも自分の奨学金返済のお金まで使うからね。
なぜ自分の支払いをしないのか、奨学金返済のお金をなぜ使い込むのか聞いても
「え…?なんでって使いたかったから」って…。
確かにそうなんだろうけど…質問の仕方悪かったのかな…。
先日ボーナスの件で自分の納得のいく評価じゃなかったらしく上司の所に行ったらしい。
で、上司に「研修とか自ら進んで行っている割に理解してないし結果も出てない」言われて帰ってきた。
旦那は「上と相性が悪いんだ!成果を認めたくないんだよ」って言ってるけど
それは違うだろう。
研修だって研修目的じゃなく、研修先が秋葉原で遊べるから自ら進んで行っただけだし。

自分自身を冷静に見れないよね。
153可愛い奥様:2010/08/02(月) 16:59:36 ID:3rub+C0c0
大人のADHDやアスペに投薬はないけど通院ってするもんなの?
安定剤もらってる人はいるみたいだけど二次障害みたいだし。
息子はリタリンに代わるコンサータとかテトラミドがあるけど
旦那は通院してない。させるべきかな?
154可愛い奥様:2010/08/02(月) 17:06:10 ID:zmVJ2Erx0
通院させて意味がある人と、ない人がいると思う。
ずっと自分はなんで人と違うんだろう?って悩んできた人にとってはいいと思う。
でも、自分はおかしくない!おかしいのは周りだ!!って頑なに思っていて
その考えを変えようともしないような人は、通院しても意味がない気がする。
155可愛い奥様:2010/08/02(月) 18:16:30 ID:+tf8TRUG0
確かにそうですよね。通院が果たして意味があるのか・・・?
姪がコンサータ飲んでるんだけど、やっぱり薬が切れそうになるとイライラし出すらしい。
暴力はないけど、毎週1〜2度は急に機嫌悪くなってひどい暴言吐かれる。
それもこちらからしたら屁理屈としか思えない理由でね。
こういう時に薬飲んでたら違うんだろうか?って思う。自分が疲れるから。
最近は安定剤ももらっているんですよね。私のほうが。
夫の会社での評価は不明。アスペの割にお酒の席は大好きで、飲み会には必ず出席。
ついでに強度の人みしりのくせに、私の親戚やらに食事に誘われるとホイホイ付いて来る。
ただ、前に海外出張の話があったようだけど、いつの間にか立ち消え。代わりに夫より若い社員が海外出張へ行ったらしい。
営業職ではないんだけど、得意先に営業と同行はあるらしいけど多分その時の様子で海外での交渉能力ナシ!と判断されたんだと思う。
普通の夫婦なら相談するような事も人の話は聴かない(聴けない?)のでその辺りが辛い。
夫家族の場合、どんどん発達障害度が濃くなっているようで、姪はかなりの重症みたい。その次にひどいのが夫。
うちは子供作らなかった。結婚当初はアスペって知らなかったし、夫は子供いらないと言ったので子供なし。
自分も精神的に弱いので、産まなくて良かったと思ってる。
子供もかなりの確率で発達障害の子の可能性高いから。自分が強ければそれでもやっていけるだろうけど、私は無理。
最近読んだ「大人の発達障害」という本だとサプリで効果のあるものもあるとか。
こんな夫なので、体調悪くても自分も仕事続けないと生活できない。
夫には、夫婦で貯金とか家庭単位でのお金の使い方という概念なしだから。
一応、光熱費と家賃は独身時代からの続きで自分で払ってくれているけど食費や服飾費は払う気なし。
とにかく計画性のなさはひどいし、言って理解できないらしい。
使わない場所の電気は消すとか、脱いだ服は脱衣かごに入れるとか基本的な事も何度言ってもできないから、こっちが熱くならないように気分をコントロールするしかない。
多分、私は一生心療内科のお世話になる事になるんだと思う。
156可愛い奥様:2010/08/02(月) 18:47:19 ID:Ipj02Tj+0
貧乏クジを引いてしまった奥様方は見合い結婚ですか?
残り物に福は無しですね
157可愛い奥様:2010/08/02(月) 19:40:28 ID:Zk5vw+mq0
夫はすぐにイライラしだす。付き合ってる時は一生懸命隠してたんだと
思う。

こないだも車の運転中にイライラし出して暴言を吐き出したので言っても
無駄だってわかってたけど「いい加減にしろ!自分が勝手にイライラして
それをまわりにまき散らすな!あんたといるといっつも嫌な思いしかしない。
そんなに信号待ちが嫌ならもう運転なんかするな、何もしなくていいよ」と。

そうしたら反省どころか「俺がイライラしてるんだからお前に関係ないだろ。」
と言ってきたので「人のいないところで一人でイライラすれば、私や子の前で
これ見よがしにイライラされると嫌なんで」って言った。

その後バツが悪そうに後ろから口笛を吹きながらついて歩いてまわってて
正直そういう子どもっぽい態度が心底気持ち悪いしもう嫌なんだ。

そういう態度がカッコイイ俺様って思ってるのがみっともない。
田舎のヤンキーみたいで恥ずかしい。
しかも30半ばからそういう態度をとるようになってきて・・・。

結婚前はまだ隠してたのか、ギリギリ、好青年風を装ってたのかもしれない。
158可愛い奥様:2010/08/02(月) 19:45:57 ID:Zk5vw+mq0
観察するようになってから、夫はイライラしだすとすぐに貧乏ゆすりをする。
多分ADHDなので落ち着かなくなるとそうなるんだと思うけど、その姿を見ると
ほんと気持ち悪い。

愛情もね、なくなるんだよね。

みんなで仲良くわいわいおいしいもの食べてたり話していたりしてるとこ
ろに反対のこと言って場を白けさせたり、それを正当化してこっちがまるで
悪いの?って気にさせられるような感じ。

うちのは自分が発達傾向にあるって理解してるよ。でも生き辛さなんて
感じてない。完全に開き直りタイプ。トメも発達だし、トメの親戚側に
見るからにおかしいのがいるしね。

とにかく子に遺伝しなかったことだけが救い。
159可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:18:08 ID:3rub+C0c0
なるほどー。
うちは、前も書いたけど息子の発達障害で旦那のアスペルガーとADHDが発覚。
アスペなんて言葉はそれまで聞いた事も無かったけど、事実を知ってからは
面白いほど独特な症状が目に付くようになった。
旦那の鼻すすりと咳払いもチックの一種だと知ったし貧乏ゆすりや
空気読めない発言やら計画性のない小遣いの使い方、何から何までピタっと
当てはまった。気持ちいいくらいに。
仕事は凄く頑張ってるって言ってるけど今思えば本人談だし実際のところ
評価されてないんじゃないかな、未だにヒラなんだから気づけよ私と思うけど。
たった今、そんな気がした。

ただ義母、両親、子供からは絶大なる信頼を得ているので誰かに愚痴りたくても
私にウンウンと相槌くれる人もなくしょんぼりだけど頑張るよ!
160可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:23:44 ID:mfrIOfNbP
嫌いとかって感情よりも
気持ち悪いって感情のほうが強いわ。

ホント サメのような目で宙を見つめて自分の世界に入ってる様は
ゾッとする程気持ち悪い。
161可愛い奥様:2010/08/02(月) 22:58:22 ID:86W9Ol0C0
>トメも発達だし、トメの親戚側に 見るからにおかしいのがいるしね。
気持ちわかるわー。うちのトメも全く同じだもん。
トメが発達ぽいと子供(旦那)に遺伝するんだろうね。うちは2世帯だから毎日が辛いよ・・・
まだ子供がいないからいいけど妊娠したらどうなるんだろうと今から心配。
トメもチョット問題ありな人なので上手くやるコツがあれば教えてほしいよ。
162可愛い奥様:2010/08/02(月) 23:38:58 ID:mYWTlJR40
うちも姑が明らかに発達障害だけどさすがに病院で調べてとは言えない
姑以外にも姑の兄弟全員おかしくて、拘束されてる人もいるし詐欺で掴まった人もいる
マシな人もいるが、定年間近で平社員だからやっぱり対人スキル低いんだろうな

鼻すすりと口元をイー!って力入れる変な癖、どうにか治らないかなぁ…
目に入るとこっちもイー!ってなるよw
163可愛い奥様:2010/08/03(火) 10:07:56 ID:IGc2UhGz0
157です。
トメが発達ってけっこういるんだね。
私の場合はもう夫と離婚の一歩手前で完全仮面夫婦。

で、双方の実家にちゃんと説明したにも関わらず、トメだけが理解してない。
いまだに「嫁子さんが我慢すればまるく納まるのに!!!」と馬鹿まるだし。
私が我慢してもあんたの馬鹿息子があのままじゃ何もうまくいかないっての。

そんな発達夫。
今朝も遅刻で会社に嘘の電話して半休とってた。朝、目覚ましがなるので
夫を起こすと「まだ余裕ある、二度寝できるように早めにかけてるんだ」って
切れる&「ほっておいてくれ」とのことなので放置なんだけど遅刻ばっかり。

会社では上司から奥さんは何してるんだ?と言われるらしく言い訳は「妻は
子育てで大変なんで朝起こさなくていいと言ってあります」だって。

そういうこと自慢げに語る夫が本当に嫌。自分のだらしなさを嘘でいい固め
てる。「本当に起きる時間だけに目覚ましをかけろ!何度も寝ようとしても意味
ない。そんなに5分置きに鳴らしても意味ないし、そんなことするから本当に
起きる時間の目覚ましも勘違いして止めて寝てしまうんだよ!」と何回
言ったかわからない。起こしてやると暴言吐いてきたりするしもう本当に
嫌。

164可愛い奥様:2010/08/03(火) 11:29:12 ID:Azf7T+8C0
私も本当に嫌だ。
人の話を聞けない部分が障害だと分かっても嫌でたまらない。

157さんのところは反応があるんだね。
うちのは同じことを私が言うと、無言でこちらを見ている・目はうつろ・私が口を噤むと立ち去る。
行動は一切変えない。

自閉が強いんだろう。
届いてないのを強く感じて空しい。自閉症なんだろうな。
165可愛い奥様:2010/08/03(火) 13:58:35 ID:1mlrrRxS0
>>164
157です。

反応はない時の方が多い。
しつこく言うと切れぎみに「わかった」「何度も言うから腹がたつ」
「気をつけるって言ってるだろう」のどれかが返ってくるだけ。
言うだけで改善、反省などの行動は伴ってない。

そのわりに人のすることをけなすのは活き活きとしてるし、俺様最高!
みたいな感じ。人のやり方も頭ごなしにそれじゃダメ、こうしないと!と
張り切ってアドバイス。これはトメも共通してることだけど、人の事情、
気持ちは一切考慮なしでゴリゴリ押し付け。それも大体的外れな場合が
多いんだけどw

トメはアスペっぽいし、夫はADHD寄り。何かもう嫌になるわw
極力、関わらずにうまくスルーしながら、円満に離れる日がくるように
がんばろう。
166可愛い奥様:2010/08/03(火) 14:27:29 ID:88KYW3780
ホント、人の話は聞いていませんよね。気分次第。大事な話も聞いてないし、おかしな返事が返ってくるからがっかり。
うちはウトがアスペ。夫と同じで超のつく人みしりだから、あんまり関わり合わなくていいんだけどね。
157さんは寝坊ですか。ウチは異様な早寝早起き。
夜は9時には寝て朝は4時に起きてるらしい。本人はそれがマトモだと思っているから生活サイクルが合わない。
まあ遅刻しないだけマシですが、普通の人間は4時は寝てるって自覚がないからこっちは迷惑。
風呂場で大声で歌を歌ったりするからやめてほしいよ・・・。近所迷惑。
167可愛い奥様:2010/08/03(火) 15:10:50 ID:4ICkwDu10
一昨年発達旦那と別れて清々してたんだけど
かれこれ1年養育費すら入れなくなった。

子供に小遣いやったり飯連れってたりしてるけど
その金をまとめて養育費としてよこせばいいのにそれができない。
子供と連絡取る為に携帯買い与えたりしてる。

私が元夫は養育費も払わずだらしなくて大嫌いだから会わないで欲しいって言っても
子供も発達だから理解できないのか、何も怒らない気楽な父親の家にしょっちゅう行ってる。

一生懸命叱ってしつけて常識人に育てようと頑張ったけど
うるさいクソ婆位にしか思われてないみたいで悲しい。子供育てるのも疲れた。
限界かもしれない。心身ともに疲労困憊で子供を手放そうかと悩んでる。

でも発達夫に育てられた息子は将来どんな大人になるんだろう?
もうどうして良いかわからないよ。逃げ出したい。
168可愛い奥様:2010/08/03(火) 15:38:23 ID:fqy9uUqH0
>>167
とっても共感します・・・
私もそう考えると手放すことも別れることも躊躇してしまって毎日、悶々です
169可愛い奥様:2010/08/03(火) 15:50:01 ID:WZG8eRmh0
>>137です。
発達旦那と離婚話をしているんですが、妊娠している事がわかりました。今は子梨です。
正直嫌いになった旦那の子なんて産みたくありません。まだ旦那には伝えていません。
どうしたらいいんだろうと一人で悩んでいます。
170可愛い奥様:2010/08/03(火) 15:56:17 ID:OL0mJ5fD0
>>169
本人が産みたくない上に離婚しそうな家庭に生まれてくる子が
幸せになれる気がしないけど、お腹の赤ちゃんは間違いなくあなたの
赤ちゃんだし慎重にね。
しかし、離婚考えてる状況で赤ちゃんが出来る交渉があったって事に???
171可愛い奥様:2010/08/03(火) 16:53:58 ID:8IoR4TAO0
まあ、そういうこともあるさ。
本筋とは違うし荒れそうなんでやめとこうよ。
172可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:06:44 ID:LUZ9SzJn0
うちはいわゆる研究職なので、二十四時間体制なのです。それは覚悟してたんですが、
なにしろ発達(剥製にしたいようなADHD)なので、次の瞬間どういう行動にでるか自分自身さえ
予測不能なのです。いつも締め切りを過ぎた仕事を先延ばしにしていて、やらなくちゃと騒ぎながらやらない。
やるつもりで夜中に目覚ましをかけ、人を起こして自分はねている。一時間寝たら起こしてくれと言っていくら起こしても
起きず、起こさなかっただろうと言って怒る。朝の五時に帰ってくるか、夜中の三時に出ていくか全くでたらめ。
突然夕方六時頃帰ってきて、風呂が沸いてないじゃないかと怒ったときは頭にきた。
朝六時にデパートに行くとかいうこともある。長いので切ります
173可愛い奥様:2010/08/03(火) 21:21:52 ID:LUZ9SzJn0
<続き>それでこちらは不眠でノイローゼになりそうなんだが更に不快なのが近所のおばさんたちで、子供が病気になると
「勉強ばっかりしてるからだよ」と大声で言う。ゲームのやりすぎと家系で眼を悪くしてもそう。
旦那は仕事するつもりでPCの前でおやつ食べたりゲームしたりしながら寝てしまう(電気を消したことがない)のだが、「夜中も勉強ばかりしてる」といいふらし、
お宅は旦那さんがいっぱいお金を持ってくるから」と顔をみるたびに嫌味。
子供は勉強なぞしないし、給料や暮らしぶりがいいわけでもない。
蹴飛ばしてやりたい。スレチですみません
174可愛い奥様:2010/08/03(火) 21:50:02 ID:1YXSJsm60
ADHDの「先延ばし」ってどういったことが原因で起こってるんだろうと思ってググってみた。

1.タスク(やらないといけない事)に取りかかれない。めんどうなので後回しにしてしまう。
2.タスクに取り掛かってみたものの、集中できず、後回しにしてしまう。
3.タスクのの存在を忘れてしまう。

という記述をみつけて、うちの発達もまさにこれだなーと思ったんだけど、
下2つはADHDの特徴的に仕方が無いとして、1ってただの甘えではないの?

主に1のことが原因で先延ばしをして困ってるんだけど、ADHDのどの要素が1を引き起こすんだろう。
単純に精神力が定型の人より弱くて、やりたくないという欲望に打ち勝てないんだろうか。
それとも同じ事をやるにしても人より遠回りをしてしまうから、私達が思う以上に面倒度が凄く高いのかな。

何が原因にしろ、先延ばしをすると後々酷い目に合うって分かりきってるのにやらないのは理解できないわ…。
時間はあるんだからちょっとずつコツコツやったほうが遥かに楽で結果的に面倒ではないのに。
ホントなんでなんだろう?こっちまでそれに巻き込まれて苦労するのはもう勘弁願いたい。
ちびまるこで夏休み終了間際に家族全員で手付かずの宿題を手伝ったという話があったけど、笑えなかった。
175可愛い奥様:2010/08/03(火) 22:00:41 ID:RjuMwvDN0
ちょっと面倒なことをする場合って、
普通の人でも、「よっし、やるか!」って気合いを入れたり、
意識的に集中したりするでしょ。

ADHDは集中のコントロールができない障害だから、
その「よっし、やるか!」になかなか至らない。
意識的な集中も難しい。

だから、面倒なことをさせようと思えば、
なるたけハードルを上げない方がいい。
上げれば上げるほど、「よっし、やるか!」に必要なエネルギーの量が増えて、
ますますできなくなってくる。

あとは根気よく、時間をかけて完全に習慣化させることかな。

ほんと、なんて厄介な脳みそなんだろうって笑ってしまうけど。
176可愛い奥様:2010/08/03(火) 23:08:21 ID:ijp4kb6o0
>>164
>無言でこちらを見ている・目はうつろ

話しかけてるのにこの状況、堪らない。
相槌一つ打たずに、無言でジーッと見てる。
場合によっては横目で見てる。
人の目を見て話せないとはいえ、この様子は気味が悪すぎる。
腹立たしくて自然とこっちの語気も強くなってしまう。

ところが、一歩外にでるとキチンとする・・・っていうか
時間限定なら健常者の振りをするんだよね。
生き難いことは気の毒だって思うけど、自分が被害者になってしまったことが悔しい。
知らなかったとはいえ、よりによって何でこんなのと・・・って。
177可愛い奥様:2010/08/03(火) 23:25:47 ID:zYojwQne0
皆様のところの発達は育児に関しては手伝ってくれるんでしょうか?
うちは自ら助けようって気持ちは皆無なようです。
育児をまったく手伝わない人はもしかしたらみんな発達なのでは・・・
と疑ってしまうのですが。
178可愛い奥様:2010/08/03(火) 23:32:43 ID:1YXSJsm60
>>175
すごくわかりやすい!
なるほど、気合を入れるのも集中力の内かー。

旦那はフリーのイラストレーターで、ADHD向きとされている芸術方面の仕事だけど、
先延ばし+スケジュール管理ができないから量をこなせず収入が安定しない。
せっかく新規の仕事の依頼が来ても、今の仕事がギリギリだから断るしかない。
自宅仕事だから管理してくれる上司もおらず、周りは誘惑が一杯でついついネットやゲーム。
正直ニートとあまり変わらん…。ニートがお小遣い稼ぎに絵を描いてますって感じ。

仕事のことはよく分からないからハードルを私が上げ下げするのは難しいし、どうすればいいんだろう。
デザイン会社とかに就職して会社で作業できればまだマシかもしれないけど、就活なんてより一層無理っぽい。
重度のAS父ADHD母という最低な環境で育てられたせいで発達以外にも病んでいて無理強いするのも可哀想で…。

うーん、これって共依存かなぁ。同情と愛情を履き違えてるかもしれない。でも見捨てられない。
発達って分かってて結婚したし、まだ一応新婚で子なしだから耐えられてるけど、数年後どうなってることか…。怖い。
179可愛い奥様:2010/08/04(水) 00:09:49 ID:TZQiV70O0
うん、子供がいないうちは自分のほうに余裕があって耐えられるけど、育児がはいって自分がいっぱいになってしまうと
相手を責めてばかり。旦那も子供も抱え込める力のある人もいるんだろうけど、自分も子供も病弱で泣いてばかりだった。
なんだかわからなくて、自分の母性が足りないのかと思ったり(笑顔でいられなかったから)、そんな母親で子供がかわいそうとか、毎日
悩んでた。仕事があるといわれて子供を冬でも外に連れだし、一生懸命遊ばせて帰ると、
寝てるかテレビ見てるか。こっちも必死なんだから仕事しろよ!って思った。
>>178を暗くさせるようなこといってごめん。
共依存でも愛があるならいいんじゃないのかなあ・・・
180可愛い奥様:2010/08/04(水) 00:18:43 ID:Otq3uBAz0
ここの人って恋愛が多いのそれとも見合い?
181可愛い奥様:2010/08/04(水) 00:39:36 ID:uxBHE3Tc0
ウチも多分共依存。自分は「機能不全家族」実家。
結局、引き寄せられちゃったんだろうか?
夫兄弟の子供見てると、かなり大変そう・・・。産まない選択もありだと思う。
発達障害、色々だけど才能がなんにもない子もいる。よく芸術家や研究職に多いって言われるけど全員が才能ある人間ばかりじゃないから。
勉強もできない、特に目立った才能もない子だとかなりキツいと思う。
182可愛い奥様:2010/08/04(水) 05:13:51 ID:30EnBlYE0
うちの場合、ちょっと面倒なことをさせようと思ったら、
とにかく旦那が不満を持たない状態にまでお膳立てをしている。

買い物に行ってもらおうとするなら、
どこで何をどれだけ買うか、詳細なメモを作る。
(鶏肉、ではなく、鶏むね肉300gから400gのパック、など)

かつ、ルートに旦那が好きなホムセンを入れ、
帰ってくるのが遅くても気にしない。

急ぎの買い物の場合は、
「○○店に入って左手奥にあるエリエールのティッシュ2パック。
店を×時に出て家に戻る」などと具体的指示を書く。

そこまでしなきゃできないのか……って気持ちは常にあるけど。
183可愛い奥様:2010/08/04(水) 10:43:59 ID:TZQiV70O0
そこまでしても出ていったあと駐車場にメモが落ちてたりするんだよ・・・
それで店から「なんだっけ」とTELしてくるので、どうしても必要なもの二つに
絞って伝えると一つは忘れる。そして途中で自分の好きなものに目がいって、それを買う。
それで頼んだものを忘れる。
184可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:38:10 ID:Vlg7QUJo0
首から下げるメモのかっこいいの(これポイント)を持たせたら?

で、メモは奥様が書いて、
「○○スーパーに行ってきて」ってだけ伝える。
あれ買ってこれ買ってって口頭でも言おうとすると、
それでメモリオーバーするから。

スーパー着いて、さて何するんだっけって時に、
メモしてもらったことに気づけばおk。
185可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:39:47 ID:1Pb0MICI0
家での発達の行動はよく見ると知的障害者とおなじ程度。
176さんと同じで外にいるときは能力全開で健常者の振りをして、
それでヘトヘトになって家では池沼全開。
父親の役なんて果たせなくて当然なんでしょう。
給料はもってきてくれるけどそれ以外は超低スペックorz
186可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:04:15 ID:wHg10Lvj0
給料ってやっぱり低賃金なの? ここで1000万以上稼ぐ旦那を持つ人って
どのくらいいるの?
187可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:08:24 ID:p8GBE95bP
ノシ
188可愛い奥様:2010/08/04(水) 13:17:38 ID:SUbYSsYI0
>>186
うちのダメな子は650万。38歳にして甲斐性無し。
ほんと何で結婚したんだろう…。
189可愛い奥様:2010/08/04(水) 13:20:15 ID:wHg10Lvj0
人の気持ちも理解出来ないのに、高収入なんて無理だよね。
部下も育てられないものね。
190可愛い奥様:2010/08/04(水) 13:24:51 ID:TZQiV70O0
一度点呼でもしてみるとここに何人ぐらいいるかもわかるんじゃない?
1.年齢
2.見合いor恋愛
3.
191可愛い奥様:2010/08/04(水) 13:31:19 ID:TZQiV70O0
途中送信しちゃった。でも年収とかの問題は微妙だよね。
うちは歳いってるし平均より低くはないけど落としたり失くしたりする金額が
半端じゃない。

192可愛い奥様:2010/08/04(水) 14:08:31 ID:TZQiV70O0
連投すみません。
ちょっと言ってみただけです。他の板でやっていたもので・・・
193可愛い奥様:2010/08/04(水) 16:20:53 ID:FxsU2NGs0
こんな病気があるとは知りませんでした。
うちの旦那もそうかも・・・人の話を聞かない、同じことを何度も聞く、
力加減ができない、等心当たりのある行動が多々あります。

国立出身で部長だし、まさか・・・とは思っていたが、性格が悪いとか
ゆっくりしてる、とかじゃない何か変さを感じていました。

付き合い始めは話が通じなかったり、あと店で店員に何度も同じこと聞いたり
でこっちがイラっとして怒ると向こうも怒鳴ったりしてきましたが、負けない
くらいこっちもでかい声で罵倒してたら大人しい人になってしまった

今は私の奴隷のようです。ちなみに社内恋愛で私の上司でした。

会社では評判が悪かったのは知っていますが基本ノンビリ屋で優しい人
なので結婚しましたが・・・景気がいいときは年収1000万くらいだった
らしいですよ。それも運だったのかもしれません・・・だから余計に会社
の同年代に嫌われているみたいです。
194可愛い奥様:2010/08/04(水) 16:44:05 ID:t26yh/+U0
難病うつ奥ですよー。
38歳で年収なんて言えない金額だよ、発達障害あっても
平均年収以上の奥がうらやま…。
195可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:21:34 ID:TZQiV70O0
>>人のことですが、188の旦那様の収入はいいほうと思いますよ。
191ですが、実は定年前でもうすぐ年金ぐらしなんです。リーマンで1000万
って最高レベルの一握りと思います。
自分の子供らの世代からは正社員になれなければ昇給もなく、まったくどうなって
しまうのかとおもいます。200〜300万じゃないかと。
バブルのころとは話がちがいます。(そのころだってうわべだけバブルだったと思う。
自分も難病うつ奥ですが、年なので、地獄もみたし、これ以上病苦がひどくならない
うちに死んでもいいんですが、お墓をどうしようか悩んでいる。
以上婆でした。
196可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:36:31 ID:FxsU2NGs0
私も>>188の38歳でその収入って良い方だと思います。

>>195ウチの夫ももうすぐ定年・・・役職手当が無くなり、この不景気で
給料カット・・・今じゃ・・・(苦笑)
ただ本当に若い世代の人は大変でしょうね・・・しかも病気持ちなんて・・・
てスレチになってしまうのでここらへんで。
197可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:45:27 ID:TZQiV70O0
連投すみません
ここの奥様がたは旦那が発達かもという点で共感できる、まあ同志みたいなもんじゃないかと
自分は思ってます。お金とか、子供とか、病気とか、それぞれ抱えてるものはちがうけど
ほかのことで差をかんじるのはやめようね。
恥ずかしながら六十年生きてきて、自分も随分カウンセリングも受け、発達も医者に
連れて行き、さんざ苦労したけどわかってもらえて落ち着けた居場所はここだけだもん。
このスレがあるから生きていられると思ってる。
なんか今日頑張りすぎだ。すみません。
198可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:52:16 ID:t26yh/+U0
定年間近まで連れ沿っている奥方々には頭が上がりません、若輩者ですが宜しくお願いします。

季節感なんですけど、旦那にも息子にも衣類の季節感が全くないです。
この素材は冬物だからね、と言って聞かせても暑い日に合い物とか着ちゃう。
そう言えば、真夏でも毛布が必要だし冬も近いのにまだ扇風機が必要とか
衣類以外にも季節感がないかも。
これも発達障害から来てるのかな?
199可愛い奥様:2010/08/04(水) 20:29:36 ID:175yTpgd0
10月でちょっと肌寒いだけで暖房入れるアスペ旦那・・・
200可愛い奥様:2010/08/04(水) 23:28:45 ID:vFxdQIcX0
義父がそう。
暖かくなってもいつまでも冬物下着に長袖を重ね着してるから、よほど
寒がりなのかと思っていたら、次の日に突然暑いと言い出しランニング一枚になる。
前日だって暑かったのに。
201可愛い奥様:2010/08/05(木) 14:51:43 ID:JD4fB/U40
それは発達のせいですよ。
季節感ないし、鈍感だし。反対に敏感すぎたり。
子供とかどうしても「過保護」にならざるをえないんですよね・・・
202可愛い奥様:2010/08/06(金) 00:54:10 ID:PserXbbe0
冬はメタボなのに冷え性のわたしと勝負できるくらい着ぶくれ、
4月から「エアコンつけていい?」はやっぱりそうなのかぁ・・・
203可愛い奥様:2010/08/07(土) 06:40:54 ID:nt8Pwn/r0
804 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 00:17:05 ID:ZSO3DMRS
そうかなぁ。
相手の言わんとしている全体的なテーマそのものをとらえないで
言葉尻レベルの反応ばかりするっていうのは
普段あまり討論とか学問とか全く興味ない定形女性とかの方が多い気がする。
こういうタイプこそ、その場のノリの良い会話には向いても討論には向いていない
学者肌タイプの発達の方が長文の読解力はあると思う人が多い。
発達でも言葉尻にばかりいちいち反応する事があるのは、リアルでの口頭での会話なんかで
押しの強い人に言い切られる恐怖から、思わずビビッと反応してしまったりするんじゃないかな
204可愛い奥様:2010/08/07(土) 12:31:14 ID:tH0iKxKs0
>>203
なぜ喪の貼り?

なんだか疲れてきたなあ。
長い夏休みも精神的に来てる原因かな。
義母は放任だったから旦那育てる苦労なんてしてないし
「この子はガサツだねえ」って、おいおい瓜二つだよww
旦那と息子、ガザ助を二人育ててるんだよ、私はw
205可愛い奥様:2010/08/07(土) 15:02:32 ID:0gSKXeQ40
うちの場合、長男も恐らく発達。
でも、旦那の話も息子の話も聞くと皆が大笑いするんだよね。
相手にしてる私は本気で辛いんだよ!

次男が一生懸命フォローしてくれるのが救いだけど、
そのうち投げ出されそうだな。
206可愛い奥様:2010/08/08(日) 13:50:12 ID:Hgi4VM/00
発達やアスペの子育てをしている人に言いたい
義務教育はほどほどにして手に職を持たせるような教育をしなさい
コミュ障害な時点でサラリーマンになっても出世できずに、窓際族になるのは時間の問題だし
アスペにとって命綱であった年功序列社会も今では通用しないです



207可愛い奥様:2010/08/08(日) 15:44:30 ID:9uZpWaCP0
>>206さんのおっしゃっていることは基本的に正論と思います。
これからは定型にとっても苦しい時代だし、コミュ力の欠如は重大な問題です。
でも発達を育てるのは、軽度であっても、それだけでとても大変なことです。
ここの奥方は発達について知識をもっておられるので、ご自分のお子さんのことは
それぞれのお子さんにあわせて考えられると思います。
旦那と二人の子供ふくめ、「知能の高い」発達をいろいろみてきました。
本当に、一概には何とも言えません。

208可愛い奥様:2010/08/08(日) 16:03:34 ID:j1t6N6QW0
安月給だけど営業やってるよ。
上司にも大事にされてるし。
愛嬌ある笑顔と裏表の無さ、人懐こさで
アスペルガーなのに世渡り上手だよ。
おかげで旦那のチョンボでも他からみれば私が悪く見える不都合さがあるけども。
209可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:45:54 ID:jRp5Fw4EP
外資系は勤めやすいよ。
能力第一で他人との関わりは日本ほどじゃない。
210男だけど:2010/08/08(日) 21:47:22 ID:Et2ZC/p20
このスレを見ていると、以前に親類から縁談を持ちかけられて相手の女性にもお会いした時に
発達障害(アスペ)を抱えていることをきちんと話してお断りさせていただいたのはやはり正解だったなと
改めて実感している。
紹介してくれた親類のおばさんからは「何であんなにいい人の縁談を断るの?」と責められたけど、これは仕方ない。

もしもそのままお付き合いしていたら相手に凄まじい迷惑をかけたり不快にさせたりしていただろうし、
万一結婚したら結婚生活がメチャクチャになっていただろうし、子供が生まれて遺伝していたら
最悪の状況になっていただろうな。

何しろうちの一族は親父と親父の兄がアスペ、母方の祖父がADHDの疑いが濃い(発達障害の専門医のもとで
親同伴で俺の成育歴の聞き取り調査をしている時に母が親父との結婚前の交際時点での話や
その後の結婚生活の話をしたら専門医が「話を聞く限り、十中八九アスペルガーですね」と言っていたほど。
母方の祖父に関しても「ADHDの疑いが極めて濃厚ですね」と言われたw)、
両方が発達障害の血を持っているから。

母と一緒にアスペの告知を受けたんだけど、その帰り道に「あの人とは結婚する前のお付き合いの時点で
変わっている面があまりにも多いことには気が付いていた。でも、婿養子に来てくれる人はなかなかいないし
ちゃんとした職業(公務員)で酒も煙草も賭け事もやらないし暴力を振るうわけでもないから
変わっている面には目をつぶろうと考えて結婚したんだよ」と言っていた。

幸い、うちは兄は普通に生まれて子供もできて、子供も発達ではなかった。
でも、今度は二人目作ろうとか言い出していて、どうなる事やら・・・。

発達障害者は絶対結婚しちゃいけないよ。
長文申し訳ない
211男だけど:2010/08/08(日) 21:52:05 ID:Et2ZC/p20
>>208
>愛嬌ある笑顔と裏表の無さ、人懐こさで
>アスペルガーなのに世渡り上手だよ。

積極奇異型のアスペですね。
212可愛い奥様:2010/08/09(月) 10:32:38 ID:N4NW86EkO
てす
213可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:03:42 ID:N4NW86EkO
やっと書けるようになったみたい!

離婚話し合い中の婿養子奥です。
今条件面での話し合い中ですが、間に入った弁護士も相手の感覚が普通でないので、どこまでいっても平行線で、どうしたものか困惑している様子。
わたしも発達の反応や態度を聞き、対立状態になった時の発達の冷淡さに心折れそうになっています。
理不尽な要求をされた上、私の存在などはじめから無かったような、娘だけへのやさしさ。
娘さえも私からはがしとって行くような仕打ちに、この20数年はなんだったんだろうと虚無感に襲われ、日常生活もおろそかになり、知らないうちに涙を流し、無気力に日を過ごしています。

いつのまにかこちらが理不尽なことを要求してるような錯覚に陥り、また発達の負の遺産を私一人に押し付けられるようで、発達との対応は考える以上にエネルギーが要り、大変消耗が激しいです。
214可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:26:26 ID:N4NW86EkO
つづき

対弁護士の場合、発達は冷静に対応してもらえるので自分の理論を展開できるが、それが発達にとって有利になっているのかも。

直接対決して、「一般人の常識的な対応ではこんな要求しない。」
「こんなことしたらあなたが周りから軽蔑される。」とか、
「子どもがあなたのことを嫌いになってしまう。」とか、情に訴えたり(といっても発達は情にほだされることは無いと言うのも百も承知ですが)、感情的に泣き喚いたりした方が、混乱してこっちのペースに巻き込むことができるのではないだろうかと思ったりしています。

自分が不利な状態になったら黙ってしまうタイプの発達の場合、どんな風に対応したらうまくいくのか、もし経験者がいらっしゃったらご指導くださいませ。
215可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:29:26 ID:pDxCM/HB0
発達障害というよりも境界性人格障害な機がする。
紙一重とも言うけど。
216可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:44:01 ID:XYxRGKoo0
おお、離婚協議奥!
どうしたかと思っていました。
熱愛で結婚し、誰もが似合いの夫婦と思っていたのに、親との折り合いが悪く離婚にいたった
友人を知っていますが、優等生で人品卑しくない人たちだったのに、最後はお金の取り合いに
なり、奥さんが取り分が少ないといって鳴き騒いだそうです。別居していたとき旦那が生活費
を振り込んでいたのに生活費も払わなかったとか嘘をついたり、二人を知っている私はそんなになって
しまうのかと嘆息してしまいました。
まして奥様の場合察するにあまりあります。
負のスパイラルに陥って状況の悪さと無力感から鬱になってしまわないか心配です。
(余計なおせっかいと思われるかもしれませんが、私は二十年安定剤と強力抗鬱剤を使ってるもので。
ご自分を大事に、お子様を守ってください。
217可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:56:47 ID:XYxRGKoo0
>>216のつづき
<つづき>の部分まで読まないで書いたので、ご質問については全くどうしたらいいのかわかりません。
だーれーかー頼む。
218可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:42:35 ID:r/Ct6y8X0
う〜ん。
「黙っているということは同意したということですね」と
話を進めるとか…。

ボダは自分が不利益を被ることに敏感だから。
219可愛い奥様:2010/08/09(月) 16:28:38 ID:k5R6ccFo0
私は離婚までの過程で精神がすり減るのをを恐れて現状維持を続けているよ…。
離婚話まで持ち込んだあなたはすごく強い人だと思う。乗り越えられるはず!
応援しています。


話は全然変わるけど、発達障害系の他スレを見てみたら発達を叩く人達の悪意が尋常じゃない。
被害者スレは別にあるのに、本人の悩みスレまで乗り込んで罵詈雑言。言葉が非常に醜く幼稚。
あれって発達が何かをしてそこまで追い込んでしまったせいで病んでしまった人なのかな?
それとも病んでいるのは病んでいるが、ただ単に弱者を叩きたいだけの人なのか。

ああやって叩かれているのを見ると、自分はこんなに嫌われている人種と暮らしているのか…という
絶望も若干ありつつ、同情する気持ちが大きくなってきた。あぁ、この人も大変なんだよなぁーと。
それ以来、夫にちょっと優しくできている。本人は多分気付いてないけどw
220可愛い奥様:2010/08/09(月) 17:10:01 ID:XYxRGKoo0
いま社会や労働環境が苛酷なので、実際に仕事上の迷惑などこうむっているケースも多いのでは。
発達気味のうちの子(生まれつきすごく口汚い)も、「あいつらは人間じゃない。自分もああいうふうに
みられていると思うと死にたい。同族嫌悪であいつらは見たくない」とすぐパニクって手に負えません。
221可愛い奥様:2010/08/09(月) 17:46:41 ID:pDxCM/HB0
メンヘルの発達系スレは酷いよね。
ただ被害内容見れば迷惑してることも理解はできるんだけど
発達障害って百人いたら百通りなのに一人の発達が与えた害で
「発達はシネ」ってなっちゃってて辛い。
発達って書いてくれればまだしも、池沼とか^p^あうあうあーとか白痴なんて見ると
発達障害も知的障害も先天性のものから後天性のものまで
ひとまとめでロクに知識ないやつ程、障害者に理解もない。

旦那は何とか仕事も人並みにやってるけど旦那に輪をかけたような
発達障害の息子の将来が不安でたまらないや。
222可愛い奥様:2010/08/09(月) 18:15:13 ID:k5R6ccFo0
もちろんかなりの迷惑をかけてはいるんだろうけど、あの叩き方は異常だよね…。
他にもうつスレで社会のゴミwwwだとか、ダイエットスレでさすが脳味噌まで脂肪wwwだとか
わざわざ叩いている人たちって何なんだろう…。不快なら見なきゃいいのに。
他人に興味が無いために自分に関わりの無い人の悪口は言わない夫のほうがマシに思える。
自分が不利になると思った場合の攻撃は容赦ないけどね。

うちは娘がASはグレーゾーンな感じだけど、ADDが酷くて将来が心配すぎる。
クラスメイトに、なんでお前障害者クラスじゃないの?って言われたんだって…。
どこにでもそうやって攻撃する人がいると思うとホント不安でたまらないね。
223可愛い奥様:2010/08/09(月) 18:26:20 ID:klXVY0fR0
実際離婚調停になったときに子どもを放したがらない発達なんているのかなぁ。
診断済みの発達の人なんて子どもも要らない早く離婚したいそれだけなんだけど。
実際自分を置き換えて、知り合いの診断済みの人を考えても
親権欲しいって人少ないと思う。
だってねぇ〜、自分が大好きな人たちだもん。
224可愛い奥様:2010/08/09(月) 18:44:03 ID:XYxRGKoo0
ゆがんだ弱者が弱いものをたたいてストレスを晴らしているのでは。
今大人でも社会で不満をもってる人たちってすごくゆがんでますよ。
やさしさがないって、最低ですよね。人格の障害だと思う。
そういうのって、普通の感覚の人なら、腐れ外道!って思うと思う。
225可愛い奥様:2010/08/09(月) 20:50:32 ID:d8TOlaHbO
たまにテレビに出てる戦場カメラマンの人は発達?
226可愛い奥様:2010/08/09(月) 20:55:19 ID:8EFFbGYX0
>>223
本当にそう思う 飼っている犬のペットにですら、無関心・・
今犬は11歳だけど、11年間で1回も散歩に連れて行ってくれた事が無いです

ある土日の会話
私「今日忙しいからお願いだから犬の散歩しといてくれない?」
発達「・・・(嫌な顔して)なんで?おまえが勝手に飼ったんだろ」

この後発達はパンツ一丁で寝ながらテレビを見てました。
227可愛い奥様:2010/08/09(月) 20:59:25 ID:NP4ddlWKP
核家族で育児ノイローゼの私のヘルプに
「お前が産みたいって言ったんだろ」って言い放った旦那。
自分、気が狂ってたけど
子供を置き去りとか最悪な事件にならなくてよかった。

一生忘れない。
228可愛い奥様:2010/08/09(月) 21:28:23 ID:ihFvnIie0
>>227
もしかして妊娠した時に発達と揉めたの?
あなたがゴリ押しして産んだ、結婚したとか。
うちの発達も相当だけどそこまでのこと言われたことない。
229可愛い奥様:2010/08/09(月) 21:38:22 ID:NP4ddlWKP
>>228
お互い納得の上での計画妊娠、出産です。
いざ産まれてみたら、あまりにも自分の時間を邪魔される事が気に入らなかったらしい。
230可愛い奥様:2010/08/09(月) 21:48:48 ID:RSZ6xNq40
>>223
そうそう。
発達は子どもより自分が可愛い。
うちの発達は「子どもより自分が大事!」と言い放ちました。
いかにそれが正しく間違ってないか主張してましたよん。
「なんで親になったの?結婚したの?なにがしたかったの?
成り行き?雰囲気?なんとなく?」何聞いても無言でした。

それでいて離婚したがらないって何?
自分の介護要因のためとしか思えん。
231可愛い:2010/08/09(月) 21:53:01 ID:XYxRGKoo0
自分身体が弱いんだけど、失敗して続けて二人目ができ、泣く泣く中絶したんだが
発達が全く関心を示さないので、たまりかねて、「あんたの子なんだけど」と促したら、
「どうせ君とお母さんが相談してやるんだろ」自分は母とそりがあわず、一人目も実家で産むのが嫌で
実家に帰らず倒れてしまったくらい。母は発達があまりに冷たいので娘の心配をせずにおれない。
何もしないくせにちょっとでも母がでてくると嫌らしくてあからさまに嫌な顔をする。
外面はむちゃくちゃいい。
232可愛い奥様:2010/08/09(月) 22:00:11 ID:RSZ6xNq40
>>229
>あまりにも自分の時間を邪魔される事が気に入らなかったらしい。
うちのもそう。
時間を邪魔されるのはもちろんだけど、
自分の行く先に(トイレ・お風呂)子や私がいることすら気に入らないみたいよ。
それを我慢することが「俺はお前らに気遣ってる!」んだそうな。

え?気遣うってそういうこと?思わず辞書調べちまったよ・・
日本語が正しく使えないのは認知だけじゃなく学習障害も入ってるのかな?
233可愛い奥様:2010/08/09(月) 22:03:50 ID:ihFvnIie0
>>231
もう夫婦間の愛情もない感じするよ
だから中絶したんだろうけど、あなたの場合はそれが正解な気がする

うちは子梨なんだけど子供産むのも遺伝する場合があるから心配
遺伝しない場合もあるんだろうけどね
234可愛い奥様:2010/08/09(月) 22:38:48 ID:19vlmdJB0
>>220
>いま社会や労働環境が苛酷なので、実際に仕事上の迷惑などこうむっているケースも多いのでは。

昔は棲み分け(定型発達者は事務や営業、接客などの対人コミュニケーション能力が必要な仕事に就き、
発達障害者は一人作業や単純作業、コツコツ作業の仕事に就いていた)がきちんとなされていたので
お互いが交わることも少なく、軋轢が生じることもなかった。

それが社会情勢や産業構造が激変して発達障害者向けの仕事が海外に行ってしまったり
機械化やIT化でどんどんなくなってしまい、逆に定型発達者向けの仕事がどんどん増えて、
発達障害者が定型発達者の中に入って働かざるを得なくなってしまっているから定型発達者が
迷惑や被害を被る事態になっているんだよ。
235可愛い奥様:2010/08/09(月) 22:59:15 ID:XYxRGKoo0
>>234
そうなんです。産業のIT化と地球経済のグローバル化ってやつです。うちの子らは
ロス・ジェネ世代なんですが、とにかくすごくストレスフルな時代です。
おっしゃるとおりの現象が起きているんです。
236可愛い奥様:2010/08/09(月) 23:22:23 ID:d8TOlaHbO
発達と結婚した人はハズレくじ引いたんだ
237可愛い奥様:2010/08/09(月) 23:27:11 ID:b/CjdUuVO
家の発達も、泣いている子供達の前で、俺が大事だと言っていたな。
スイッチが入ると、温和な発達がキチガイに変化する。
ADDと診断されたけど、テンカン患者でないかなあとも思う。
暴言をコロッと忘れるところとか。
あと、ここにたまにでてくる話題で、
俺は嘘がつけないし、ありのままで生きていると言ってるのも
家もずっとそうだった。
でも、調べたら不倫してました。もう何もかも信じられなくなりました。
離婚する予定です。
238可愛い奥様:2010/08/10(火) 00:28:04 ID:nPp3ghVA0
つうか発達と結婚する人も信じらんないけど
さらに信じらんないのは
発達と不倫する人だ。

全然メリットねーじゃん!
239可愛い奥様:2010/08/10(火) 01:24:02 ID:Agvgelkx0
刺激的なのか母性本能をくすぐる相手なのでは。

責任を負わなければ楽しい相手かもしれない。
240可愛い奥様:2010/08/10(火) 01:56:34 ID:GRDOjgmv0
ふざけた腐れ女は全員死んでください
心の底からお願いします
できる限りの苦しみを味わってから死んでください
本当に、本当に、心の底からお願いします
241可愛い奥様:2010/08/10(火) 02:02:56 ID:MQwQNIkpO
>>237
うち上がカナー自閉症児(支援学校)、下にアスペ児(支援学級)がいて
DV、モラハラ、奇妙な言動や行動は長年メモして準備してる。
あとは証拠集めして、がっつり慰謝料&財産分与取って縁切りたいんだけど
後払いできて安心&安全な興信所と弁護士の見つけかたがわからなくて
毎日疲れて探すこともなかなかできないでいて止まったまま…
242可愛い奥様:2010/08/10(火) 02:09:36 ID:WlEUcuT70
煽りにマジレスかもだけど。

結婚してる発達は外面いいのが多いと思うよ。
一応ここまで生きてきて、定型にある程度溶け込む術を身につけてるの。
だから不倫相手は外の人として、すごくよく対応するんじゃないかな。

うちのADD夫も超外面いい。
というか、他人にどの程度までするのが普通とか、そういう線引きがあいまい。
家族にするべきことはしないで、他人にカモにされてる。
気の毒な気もするけど、家族からするとたまらんわ。
243可愛い奥様:2010/08/10(火) 02:28:39 ID:MQwQNIkpO
>>242
>>241だけど、カモにされてるのってわかる気がする。
うちのは重度だから、外人(アジア系…)にカモられてる可能性大…
外人風俗譲にカモられて、国籍目当ての結婚するまで至れり尽くせりされ
入籍したらどっと親族が押し寄せて破産すればいいと思う。
かといって、外国人ハーフの自閉児を増やして
児童養護施設送りにされる子供を増やしてしまうかもという心配もある。
244可愛い奥様:2010/08/10(火) 10:07:15 ID:MftkyCoE0
弁護士は法テラスに、相談すると専門分野の人を紹介してくれるし
費用も分割してくれる。
245可愛い奥様:2010/08/10(火) 10:10:30 ID:kEefS6150
>>237
不倫じゃないけどうちもやられたよ。嘘つかないとかいっときながら、
出会い系のパーティ行ってた。言い訳も遊びで行った、本気ではないから浮気じゃない。
じゃあ本気で探しにきている人に失礼じゃないか?と聞いたら訳のわからない言い訳してた。

>>238
対外的にはいいんだよ。温和で優しげな雰囲気とかね。趣味も豊富だし。
お金も稼いでるし…。車とかAV機器とかやたら買うしね。

>>242
そうそう、趣味も豊富だし温和で面白いから第一印象はいいんだよね。
それから友達としたらすごくいい人で誰からも好かれる。
恋人時代はありだったけど、結婚は失敗だったな。
ほんとここに書いてある通りだ。。。
246可愛い奥様:2010/08/10(火) 10:56:44 ID:ln1la0oN0
温和で第一印象いいと思ってるのは麻痺してる奥様方だけじゃない?
私が知ってる発達障害者はそれはそれは世間から嫌われるタイプ。
あんなの(既婚者)と結婚するなんて馬鹿しかあり得ないと思ってる。
247可愛い奥様:2010/08/10(火) 11:03:21 ID:X2V1kfB0O
>>236

ま〜たキムチか!
悪さは国に帰ってからにせんかい!

      パーン
(`・ω・)
 ⊂彡☆))`д´>

248可愛い奥様:2010/08/10(火) 11:40:04 ID:ksrjmP1v0
最初は「白痴」のムイシュキン公爵のような人かとおもったよ。
発達の友人も「あいつはほんとにいいやつですよ」と言ってた。
249245:2010/08/10(火) 11:57:25 ID:kEefS6150
>>246
それはキモオタタイプの発達ばかりフォーカスしてるからじゃまいか?
NHKとかで取り上げられる無表情で鈍い発達ばかりじゃないんだぞ。

過去ログ読んでみろ。対外的にはいいって書いてる人多いぞ。
やつらは世間を渡っていく術を持ってるんだよ。人当たりはいいんだよ。
けど、おもいやり成分がないんだよ。納得しないことは何があっても
してくれないんだよ。
250可愛い奥様:2010/08/10(火) 13:45:56 ID:uAO40dFi0
>>249
人当たりがよくて、思いやり成分がない人は
発達じゃなくて人格障害じゃないだろうか
251可愛い奥様:2010/08/10(火) 14:32:14 ID:zVIYvEOO0
>>250
二次障害を起こしてるってこともありえるよ。
等質と思ったら発達だったなんてネットでよくみる話だから。
252可愛い奥様:2010/08/10(火) 14:49:01 ID:lWAfTljVO
ドランクドラゴンの鈴木が、「この人、無意識の悪意がある」とツッコまれてたの思い出す
夫もまさしくそう
253可愛い奥様:2010/08/10(火) 16:52:12 ID:J04ixz5L0
スレチと怒られそうだけど、
喪女の発達だけど、犬の介護もしたし、親戚の子どもとも遊ぶ。
ただ、自分が子どもすぎて、(同じようにぎゃぁぎゃぁ騒ぐ)
周りの大人が不自然な目でみるのがつらい。
だったらぎゃぁぎゃぁ騒ぐなよだけど、また同じことをしてしまうorz
やっぱ遺伝って強いんだろうか。
女性のアスペは子どもへの遺伝は6〜8%とかあったけど、
インターネットの情報を見る限り夫が健常でも実際は半分ぐらいは遺伝している気がして怖い。
とりあえず、無人島にいっても自分で火をおこせる男と結婚したい。
たくましさとか強さや優しさとか。
ブスの無神経が無謀だが、
そういう男だったら、子どもが発達でも一緒にやりとげれる気がする。
まぁ無謀なおとぎ話です。
254可愛い奥様:2010/08/10(火) 17:00:43 ID:MftkyCoE0
>>253
激しくスレチ!

とか言わないけどねw発達障害の遺伝て医者が言うよりももっと多いと思う。
軽度で済んだりで一生気付かず生きていける人も多いんじゃないかしら。
うちの旦那はサバイバルな人だから無人島でも寿命全う出来そうだけど
発達同士の結婚については、あなた自身どう思う?
255可愛い奥様:2010/08/10(火) 21:15:50 ID:cry3uLGR0
生まれた子供が支援学校行くようなレベルの発達障害持ちでも
付き合ってる時見抜けないものなの?
スピード婚ならまだしも、付き合ってるうちにわかりそうだけどなぁ・・・。
256可愛い奥様:2010/08/10(火) 21:36:06 ID:MftkyCoE0
>>255
子供が入学してしばらくした頃、親子共に発達障害だったと分かった。
旦那は落ち着きのない人だと思ってたけど、ここ一番の時の集中力は
人一倍だったし。
257可愛い奥様:2010/08/10(火) 21:39:48 ID:ksrjmP1v0
親のレベル=子のレベルじゃないので、伝わりかたはいろいろですよ。
発達はADHD,AS、LDの三点セットなので、それらのどれが強く出るか実に多彩で
華々しいです。いわゆるIQもいろいろだし、IQの要素というか勉強だと科目によって
得意不得意の差がはなはだしいので、場合によって支援学校に行かせる人もいると思います。
発達の子を十人ぐらい産んでみるといろんなのができるかも。
もちろん定型の子もできるだろうし、まれに天才もできると思います。
258可愛い奥様:2010/08/10(火) 22:12:35 ID:yuTTckKt0
子供が変な場合、十中八九親も変だよね…っていうのは教育産業の常識。
高学歴でも変なのが多いし、「俺の子供だから知能は高い」と思いこんで
現実を見ようとしないから、知的ボーダーの子供が何年も
一流大学を受験させられ続けてたりする。こっちからみれば、
自分の子供の能力の限界に気がつかない親も、十分に知能が低い。高学歴でも。
259可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:05:02 ID:/cXdzIfG0
十年ぐらい前から大人のADHDとか、自閉症スペクトラムとか言われだして、やっぱりてんで
発達を医者に無理やり連れてった。
エリートだし見た目何ともないので医者が「はあ?」って感じで(そのころ医者もあんまり知ってなかったので
迷惑げだった。しつこく言ったら、そのころ既にDSMIVが出てたのに、わざわざDSMVを出してきて
「走り回ったり木に登ったりしますか?」(DSMVには子供のADHDしか載ってない)とか聞く。
そんな奴いるかよ。
しぶしぶ知能検査してもらって、全体としては高いが注意力と短期記憶は極端に悪いといわれざまあと
思ったが本人は「あわててたんだ」とけろりとしていた。
260可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:08:19 ID:ptk7df0q0
>255
人より出来る分野が目立つからだと思う。
苦手な分野に注目してそこを評価すれば良かった。
261可愛い奥様:2010/08/11(水) 02:37:43 ID:GOMFNS7VO
>>241です
>>244そこから広げるしかないかな。ありがとう

>>255
今の自分なら確実に見抜ける…
当時は専門職だから変わっていて自分の世界が好きなんだなと。
262可愛い奥様:2010/08/11(水) 10:52:49 ID:MePH1eCmO
法テラスに相談したけど「軽度ASの傾向がある」って伝えた途端
弁護士の対応が雑になって嫌な思いして以来、テラスだめだな…と思ってた。
当たった弁護士の当たり外れもあるんだろうけど。
発達相手の事案に慣れた弁護士が居るなら、是非相談したいよ。

・医者の診断書がないとダメ。
・きちんと働いてるならダメ。
・わざと発達を怒らせて殴ってきたらDVで勝てる。
…とかw。まるで話にならなかった。

人間らしい会話ができない。ホウレンソウの必要性が分からない。
人に働きかけてもらうまで、自発的に何もできない。
仕事、人間関係含め、嫌な事からは子ども並みに逃げる。
オッサンの形した小学生から早く逃げたい。
263可愛い奥様:2010/08/11(水) 16:55:36 ID:Ka5QpSI+O
障害認定してからよりも、偏った性格における非常識な行動の数々に傷つき、疲れ果てたってことにした方がいいのでは。

でないと、かわいそうな障害者を見捨てた妻に見られない?
素人考えだけど。
264可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:10:59 ID:+IxAXNPeO
ここを見ていると

変わった人=発達障害みたいな。

診断済みで発達と言うなら別だけど。

差別のひどいインターネットですね…。
265可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:44:44 ID:ospuv/1PO
そんな旦那を選んだ奥様も変なんだよ

変なのに惹かれたのは自己責任
266可愛い奥様:2010/08/11(水) 19:53:10 ID:BypPK7sr0
>>264
変わった人=発達障害なんて、このスレ以外の知ったか奥様のほうが
なんでもかんでも、決めつけ認定でうざいよw
ここのスレの人だと発達障害についての知識が人並み以上だから
はー、何言ってんの。みたいな感じ。

うちは診断済み親子だけど、他の発達障害家族程ギスギスしてないな。
267可愛い奥様:2010/08/11(水) 20:07:51 ID:Ys5+/kjb0
メンヘルにリンクを貼った奴が居るから
お客さんに注意
268可愛い奥様:2010/08/11(水) 20:26:21 ID:AxB8ElAVO
発達本人が来てるのかw

人格障害並みに粘着だよね。てか人格障害を併発しいてる人も多いしね。
269268:2010/08/11(水) 20:27:26 ID:AxB8ElAVO
× 併発しいてる
○ 併発している
270可愛い奥様:2010/08/11(水) 21:14:17 ID:ptk7df0q0
自分を客観的に見ない+社会のルールを無視
のコンボでと見かけの行動がボダみたいになるよね。
271可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:35:06 ID:BypPK7sr0
>>268
被害者スレだったわ。
発達なら被害者のふりして扇動したりもありえるけど。

発達旦那が好きで好きでたまらないのに、そっけなくて悲しい。
もうだめかも知れんな。
272可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:39:17 ID:k7u88Sft0
>>271
発達が好きで好きでたまらない時点で、だめかもしれないんじゃなくて
あなたがすでにダメだとオモ
273可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:54:12 ID:BypPK7sr0
>>272
ダメ奥で結構。
もうだめかも知れんな、は私じゃなくて夫婦関係だけどね。
私は旦那の一途さ優しさを好きになったし今も気持ちは変わらない。
発達障害だと知ってれば結婚は控えたかもしれない。
許せない事も、腹立つ事もあるよ。チックにはいつもイライラする。
でも障害だから。旦那の優しさには嘘はないからさ。

ここは離婚したい奥ばっかりじゃないよ。
274可愛い奥様:2010/08/11(水) 23:03:05 ID:/cXdzIfG0
被害者スレで、ここの奥達が旦那のことを滅茶苦茶にけなしてるのに子供の悪口を被害者スレで言ってる連中は
弱い者いじめとか腐れ外道とか言ってる(私なんだけど)のは笑止。って話なんだわ。
275可愛い奥様:2010/08/11(水) 23:06:56 ID:/cXdzIfG0
>>273
奥様、子供はいるの?
あ、連投ゴメン
276可愛い奥様:2010/08/11(水) 23:27:33 ID:BypPK7sr0
>>275
いるよん>>256だよ。難病うつコンボの奥だよ。

私の場合、別れても仕事できないから離婚しようがないってのもあるけど
あの旦那を理解して支えるのも私じゃないとむずかしいと思うから
支え合ってる。つもり。
277可愛い奥様:2010/08/11(水) 23:39:21 ID:/cXdzIfG0
>>274だけど、私の口のきき方で余計なトラブルを招いたようでどちらのスレにも
謝ります。
>>276
旦那を愛してて関係がダメ・・世の中難しい
あきらめないでよ。今落ち込んでるんだったら体調良くなってくれば変わるよ。と信じてる。
278可愛い奥様:2010/08/11(水) 23:59:22 ID:BypPK7sr0
気になんてしてないから大丈夫、ありがとう。
279可愛い奥様:2010/08/12(木) 02:47:47 ID:9IbtYYYQ0
離婚しないで済む方法あるなら知りたい。
いくら発達だろうがうまくやっていけるならそれに越したことないんだよ。
うちの発達もうまくいく方法があるなら知りたいと言ってた。
これは本心だと思う。
私は旦那が障害を認め受け入れなきゃ始まらないと思うけど、旦那は受け入れられない。
長年の自分を否定されるようなもんだから・・旦那も苦しいと思う。
発達旦那にとっても私にとっても結婚は罰ゲームのようだよ。
どちらも、苦しい。
それなのに離婚にまで行けないお互いに・・。

旦那が定型だったらなあ・・・
うちはすごい仲良かったんだろうと思う。
280可愛い奥様:2010/08/12(木) 09:54:30 ID:hnp8gKSwQ
月夜のバカ女房に告ぐ。

ちゃんと紐つけときなよ、周りに迷惑かかりまくりですよ。

アンタのところのアスペ旦那、まじで失礼だし自意識過剰だし惚れたとか公で言いやがった。
こっちに最愛の人が居るのを知ってて。

才能無いんだから馬鹿な旦那はちゃんと檻に入れとけよ豚。
281可愛い奥様:2010/08/12(木) 10:55:43 ID:lV/oM9L60
>>279
つらいね。
うちの旦那もそうだけど私のほうが必死になってアスペルガーやADHDの
本読んだりサイト巡ったりするけど、本人は一切自分の障害を知ろうとしない。
私は自分の病気についても調べてキュウリがいいと聞けば毎日食べるようにしたり
なんらかの改善ができればーなんて動くけど旦那に言えば顔をしかめる。
一緒に頑張ってやって行きたいんだって気持ちが伝わらなくて折れそうになる。
282可愛い奥様:2010/08/12(木) 11:13:53 ID:ylksaYid0
そう、否定するつもりじゃなくて関係を良くするためにまず知識をもってほしいんだけど
どうしてもそれが解らない。自分のことを知りたいって思わないかなあ。
俺が百パーセント悪いってのか!ってきれる。言ってねえよ・・
283可愛い奥様:2010/08/12(木) 11:43:55 ID:Tlw2ktGbO
旦那を貶めるのはそこまでだ。
284可愛い奥様:2010/08/12(木) 11:50:52 ID:9IbtYYYQ0
>>281
>折れそうになる。
ほんとそう・・伝わらないからそんな気持ちになってゆくよね。
伝えても>>282さんが書かれてるように曲解されるし・・

こちらは幾ら話しても伝わらない。
あちらは、発信無しで伝わると思ってる。
どうやったらこの溝が埋められるのかと思うと、本人に障害の自覚を持ってもらうことと、
こちらが障害者として対応する方法しかないように思う。
うちは二次障害でまくりで自己を守ろうと乖離し逃避してるから・・私が何を言っても受け付けられないみたい。
285可愛い奥様:2010/08/12(木) 12:29:17 ID:ylksaYid0
たとえば色覚障害の人とそうでない人がいて、色覚障害というものを知らなかったら、
おたがいお前がおかしいといって喧嘩になるでしょと言うと、そうだ。でもそれはどちらが少数派かと
いうだけのことで、色覚障害者が異常なわけではないという。
じゃ、多数派の横暴だってのかっていうと、そうだと答える。頭にきて、「お前昔絶対多数の絶対幸福」とか
ぬかしてたよな」と不毛な議論にエスカレート。理屈はどこまでもこねる。
「君はなんで上げ脚ばかりとるんだ!」それはこっちのセリフだと思う・・・
286可愛い奥様:2010/08/12(木) 13:03:13 ID:DT/XmURRO
>>276
職業も年収も容姿も良いんだろうね?
持ち家?

1、生物的に考えて、
2、巣を作ってくれたオス
3、容姿が良いオス
4、稼ぎ(エサ)が良いオス5、子供に危害を加えない

がそろっているなら、
多少のことでは離婚にはならない、しないほうが良い。
まして子供も発達障害なら。
287↑訂正、スミマセン:2010/08/12(木) 13:04:47 ID:DT/XmURRO
1〜4 ○ ごめんなさい
288可愛い奥様:2010/08/12(木) 13:21:47 ID:lV/oM9L60
前もここに年収話出たけどうちは底辺だったよ。
顔は保坂尚輝系、身長私と同じ。
家は頭金貯めて建てた、当時は私も仕事してたから。
子供に危害というか、手はあげる。
何度も頭は叩かないでって言うけど悪い事したらげんこつだね。
虐待とかせっかんの域ではないけど、叩かれてパニックになる息子に
合ってる叱り方とは思えない。
休みの日には夕飯の支度は全部してくれるし、美味しい。
だけど、キッチンはグチャグチャ。片付けはしない。
289可愛い奥様:2010/08/12(木) 13:59:18 ID:ylksaYid0
>>285
×上げ脚
○揚げ足

「絶対多数の絶対幸福」
スマソ
290可愛い奥様:2010/08/12(木) 15:56:48 ID:RfbJyjiWO
もちろん発達なんて知識もなく、見合いで結婚した
旦那の異常さに参って、結婚当初、知人に相談してた。
その知人が「あ〜ウチと同じタイプかもw」って言い出して
初めて発達とかASを知って調べだした。

知人の旦那さんは大企業の研究職。自分が独身の頃は
その旦那さんの異常な言動を聞いて、理系の研究職って
変わってんだな〜、程度にしか思ってなかったけど
実は、診断済みの、キチンと自覚のあるASなんだって言われたそうで。
自覚ありで結婚したことに凄い恨みを持ったと言ってた。

でも、すでに結婚10数年子供に遺伝はなく
表向きは「仕事柄、チョット変わってて…」でごまかせる。
知人曰わく「この生活は凄く幸せ。アナタも黙って我慢してれば毎日静かに過ぎるでしょ?
パパ(旦那さん)は凄く賢いし、私、幸せなのっ!」
って、幸せ連呼されて引いてしまった。
旦那さんからレイプまがいの目にあって数回堕ろした事や
家計を握られて、一円も自由にならないって事も
まだまだ聞いた悲惨な事を、彼女は消化したんだろうか…
生きる為に共依存になってしまったのか分からないけど
だんだん言うことも、おかしくなってきて、今じゃ疎遠。
唯一、旦那の話ができる人だったから凄い寂しい。
長文すいません。
291可愛い奥様:2010/08/12(木) 17:24:40 ID:ylksaYid0
子供を守るために幸せ家族を演じることにしたのかもしれませんよ。わからないけど。
でもそれは引くわ。ここで愚痴りなよ。
292可愛い奥様:2010/08/12(木) 18:18:51 ID:j+nQ9+hc0
ご友人さんが選んだ道だけど、云うことがだんだんおかしくなって……って
あたりも地味に辛いね。

うちも黙って我慢していれば静かに過ぎるんだろうなあ。
人に無関心すぎて義理実家とは縁が切れた状態だし、
私のやることに一切関心ないから、家事しなくても文句なし。
育児さえして、あとは独身みたいに気ままに人生を楽しめる環境。
温かな家庭を持ちたかった私は、不倫なんて許せないし、
だんだん趣味を楽しむことも無くなった。
給料も質素に暮らせる分しかない。
293可愛い奥様:2010/08/12(木) 19:20:05 ID:5RAikJQD0
>>279
うちも、うまくやって行きたくて勉強したり精神科にいったりしたけど
分かり合えるとか、感覚をすり合わせると言うよりも
お互いの距離を認めて、開き直って違う星の人と観察しながら住んでるくらいの気持ちになったら軽くなりました。
愛のある自由気ままな同居人と言う感じ

前向きに付き合う様になったら
旦那なりに頑張ってくれるようになって本当に嬉しかった。(旦那なりの頑張りだけれど、凄いと素直に思うことにしてる)

うまく行く形はそれぞれだから難しいけど、
ドン底からここまで来た奥もいるので、経験が少しでも貴方の勇気になると嬉しいです。
応援してます。
294290:2010/08/12(木) 19:52:30 ID:RfbJyjiWO
>>291>>292
凄い覚悟で割り切ったにしても、病んでしまったにしても悲しいよ。
可愛くて、活発な人だった頃を知ってるから余計ね…。
彼女も見合いだった。堅い仕事で安定してるからって。

ホント、愛情のある「普通」の家庭を持ちたかったな。
295可愛い奥様:2010/08/12(木) 20:54:19 ID:DT/XmURRO
>>288
ボダのホサカ似…しかも低身長、低収入、
子供に手をあげる、子供も発達…
ボダ部分まで似てたら、
あなたもかなり問題有の共依存だろうね…
296可愛い奥様:2010/08/12(木) 21:08:18 ID:ylksaYid0
収入や容姿は愛情と関係ないと思うよ
高収入・高身長・高学歴って、もちろん男の価値ではあるけども、そんなに大事かなあ
問題は発達だ。
まあ、いろんな愛のかたちがあるんだからそれはいいんだけど、このスレにきてるのは
やはり奥様が悩んでるからだよね・・・
297可愛い奥様:2010/08/12(木) 21:31:33 ID:xBEvXj510
看護婦の離婚率が高いように、自立してる奥だったらさっさと別れるかも。
ここは病気持ちとか専業主婦で働いてない奥が多い気がする。
298可愛い奥様:2010/08/12(木) 21:32:35 ID:lV/oM9L60
>>295
収入も身長も顔も私は重視してないから。
私が大病しても見捨てずいてくれるだけで大感謝だと思ってますけど?
299可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:11:56 ID:Vm2H4mcj0
うちは息子の発達障害で
特別支援につきそってるから正社員にはなれない。
そこそこ昇級もして安定した収入があったけど
息子のために泣く泣く退職したよ。
パートで発達障害児抱えてなんて
とても生活していけないから自分の人生はあきらめてる。
子供のために生きていこうと思ってるけど
ときどき心が折れそうになる。
300可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:24:56 ID:lV/oM9L60
>>299
特別支援学校への通級ですか?
スレチと言われるかもしれないけど、心が折れた時は
いつでもここに吐きにきて、お互い頑張りましょう。
301可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:32:26 ID:ylksaYid0
>>298
私はDT/XmURROに言ったんだよ
302可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:36:35 ID:lV/oM9L60
>>301
へ?アンカも内容も私宛のようだが気のせいか。
303可愛い奥様:2010/08/12(木) 22:58:15 ID:ylksaYid0
>>298ののろけがむかついてきた件
おまえのせいだDT/XmURRO
304可愛い奥様:2010/08/12(木) 23:00:05 ID:kEKMNOjO0
>>258
>子供が変な場合、十中八九親も変だよね…っていうのは教育産業の常識。
>高学歴でも変なのが多いし、「俺の子供だから知能は高い」と思いこんで
>現実を見ようとしないから、知的ボーダーの子供が何年も
>一流大学を受験させられ続けてたりする。

それってまさしく奈良の医師一家(アスペの息子が放火して継母と異母兄弟を殺害)だよね。
305可愛い奥様:2010/08/12(木) 23:02:58 ID:kEKMNOjO0
>>297
交際の時点で変わっていることには薄々感付いてはいたけど、高収入とか
安定した職業(公務員、一流企業社員)だったりして多少の事は妥協して
結婚した人が多そう。
306可愛い奥様:2010/08/12(木) 23:27:32 ID:DT/XmURRO
>>303ゴメンゴメン

ホサカ奥、子供に暴力だけは止めさせてね。
子供の主治医にホサカの件も一緒に相談してる?

307可愛い奥様:2010/08/12(木) 23:30:00 ID:ylksaYid0
>>304
真相はわからないけど、私はむしろあの親父は自分の出身校がヒエラルキーの
厳しい医学界で,下位に位置する医大の出身だったことでコンプレックスを持ってた
様な気がする。
308可愛い奥様:2010/08/12(木) 23:31:01 ID:lV/oM9L60
>>306
ウンウン、叩いても効果ないんだよむしろ褒めようよって話してるよ。
医者と一緒になって。
でも「俺は悪い事したらげんこつだったの一点張り」なんだよね。
時代が違うんだよって繰り返し教えてるところだよ。
子供もアスペだから叱られてわ〜んって泣いたあとはすぐお父さんにべったりで
嘘泣きすごいんだけどね。
309可愛い奥様:2010/08/13(金) 00:45:42 ID:qXxsi5ubO
>>308
うちの発達旦那は、子供の主治医に
『大きくなったら、必ず仕返しされますよ』
と冷ややかに言われてから、やらなくなったよ。
310可愛い奥様:2010/08/13(金) 01:00:38 ID:SjPPKCAT0
発達にとって発達ほどうざい人種はないだろうね、それが親子であったとしても。
通じ無いから手が出るみたいな。
おやすみなさい
311可愛い奥様:2010/08/13(金) 06:24:39 ID:5Pvnbie80
会話が会話にならない、
子供(自閉)の話すらまともにできない状態で仲良し夫婦もなにもないので
自分がつぶれないために最低限の会話だけにして距離を置いていたら

今度は「なんで俺と仲良くしないんだぁぁぁ!!」と暴れる。

まだ暴力はないけど、テーブルひっくり返したり、ものを壊したり。
ここの書き込み読んでると、私に関心が向いてるだけマシなのか…。

うまくいかないねぇ。
312可愛い奥様:2010/08/13(金) 06:25:31 ID:5Pvnbie80
>>311追加。

この人にとっての「仲良く」ってなんなんだろう。
もうわからないや。
313可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:39:17 ID:0AqHOagc0
トイレからふっとんで出てきてバターン!とドアが閉まる音がしたと思うと
すぐ中からジャーッと水の流れる音が聴こえるのは、結構な早業だと思う。
(そしてトイレの前で放心している。)
自分病気なので発達の生活音はこたえる。
314可愛い奥様:2010/08/13(金) 16:20:15 ID:ESIuIPBs0
>>312
多分「自分が話ししたい時に相手になってくれる人」じゃない?自分の必要は
主張するけど相手にも自分と同様ニーズがあるってことが想像できない 
はい、うちの旦那もです。
315可愛い奥様:2010/08/13(金) 20:21:38 ID:0AqHOagc0
いつも優しく穏やかで、自分の望むときに相槌をうったり、ほめたり、励ましたり
話を聞いてくれる。
そして自分が相手によかれと思ってしたことを喜んでくれる人。うちの場合。
316可愛い奥様:2010/08/13(金) 21:04:05 ID:NYqtY8AnO
家政婦の様に身の回りの世話をし自分の興味のある話題に付き合ってくれて
いわば己の欲を満たしてくれる存在…発達にとってはそれが配偶者


お盆休み…朝起きてから寝るまで悪口三昧!
道路を通る車の音、近所の幼児の声など、どうでもいい小さな事を絶えず吐き出してる。
相手にしないとキレて「どこか遊びに連れてってくれよ!」…小学生だって友達がいて一人で遊びに行くわ!
317可愛い奥様:2010/08/13(金) 21:53:53 ID:0AqHOagc0
お母さん兼マネージャー兼何でも分かるチーム仲間(研究者)兼寛容な友人兼自分の知らない
新しい世界を教えてくれる啓発者兼セックスパートナー
何さまだよおまえ・・・
318可愛い奥様:2010/08/14(土) 01:23:14 ID:QVrbIVrVO
グッタリ疲れて、晩飯をデリバリー取りたいって言ったら
腕組みした上、小首かしげて数十秒の無言。
ムカついて、嫌なら作りますからって言ったら
更に数秒の無言の後、聞き取れない声で「いいよ」って呟きやがった。

オマエ1日何してたんだよ!
PC張り付きでガッツリ休日してたじゃん。
平日も働き、休日はオマエのエサ作り他で、こっちオマエみたいに休めないんだよ。

腕組み、小首カックンになる程、難しい事聞いたかよっ!
晩飯どうすんのかって話に、何もったい付けてんだ!
キモイ上、人のかんに障る身振り手振りばっかり良く身についてるよ。
頭の不具合まるだしで、今日みたいな具合悪い時にやられると
今すぐ●ねよ!と口走りそうで自分が怖い。
319可愛い奥様:2010/08/14(土) 08:21:22 ID:J2ZxRbyc0
奥様方、暑さも限界にきてるので、お盆休みに旦那を刺したりしないように気をつけましょう。
自分含め。
320可愛い奥様:2010/08/14(土) 16:19:39 ID:K6ydaoiI0
未成年〜若年成人の高機能PDDによる主要な重大事

2000年 豊川市主婦刺殺事件(高校生、突然の実験的殺人)
2000年 西鉄バスジャック事件(高校中退・ひきこもり・入院中の犯行)
2001年 東京都レッサーパンダ帽事件(29歳精神遅滞あり)
2003年 長崎市幼児投げ落とし事件(中1)
2004年 佐世保市小6同級生殺害事件
2004年 北海道同級生母親殺害事件
(15歳、本来は同級生が標的、卒業アルバムでの写真が嫌で)
2005年 寝屋川教師殺傷事件(17歳、不登校歴、通院中)
2005年 母親へのタリウム投与事件(高校生、理科実験型?)
2005年 大阪姉妹殺害事件(16歳時に母親を殺害し少年院へ)
2005年 塾講師による宇治小6殺害事件(大学生、通院中)
http://www.fujiidera-med.or.jp/mame/mame061223.htm 藤井寺市医師会
321可愛い奥様:2010/08/14(土) 16:51:11 ID:h7QZCeV3O
ここで愚痴ってる奥の旦那全てが発達とは思えない。

性格的な事もあると思う。
322可愛い奥様:2010/08/14(土) 17:10:56 ID:QKaRBTIOO
発達認定された子供や親族がいたら、発達風味満載の旦那はほぼ発達でしょ。

独特のすかされ感、疲れるわ…。
323可愛い奥様:2010/08/14(土) 17:57:04 ID:J2ZxRbyc0
発達は、発達。
性格の悪くない発達と性格の悪い発達がいるみたい
難病奥だがだめだ。足が動かない。手も(ry
324可愛い奥様:2010/08/14(土) 19:51:31 ID:lTdSFvnqO
アスペの旦那のちんぽしゃぶりたいけど あいつ人間じゃないから獣姦になっちまう
325可愛い奥様:2010/08/14(土) 19:53:24 ID:/ODyPETXO


オタクには発達障害のアスペルガー症候群が多いらしい。ぜひ診断してみて↓
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
ちなみに33点以上でアスペルガーの可能性大!
それ以下なら定型だが、24点〜33点はグレーゾーンで23点以下なら
アスペの可能性は低いらしい。
ちなみに自分は19点でした。
326可愛い奥様:2010/08/14(土) 21:19:49 ID:0UFHf7uJ0
旦那が企業の研究職だが、アスペなので
生活はできても精神的に満たされない
友達の旦那の銀行マンとかは話してて楽しい
327可愛い奥様:2010/08/14(土) 21:22:18 ID:Lchg6LBl0
>>322
発達にはすかされ感ないからね。
そっちのほうが楽ですか?
328可愛い奥様:2010/08/14(土) 21:25:33 ID:7Kt+1OgX0
>>322
独特のすかされ感てどんなの?
329可愛い奥様:2010/08/14(土) 21:36:55 ID:GHIIcaB9O
>>317
素晴らしく簡潔にまとめてくれた。
全く同意。
330可愛い奥様:2010/08/14(土) 23:35:45 ID:5UxuNhCuO
>>326
銀行員も結構アスペいますよ
計算系もアスペの得意分野である場合がある
331可愛い奥様:2010/08/15(日) 07:04:03 ID:3dMb5xB6O
ゲームが上手くいかないらしく2時近くに怒りだし起こされた
明日、会社に行かない
行ったら死ぬと思い込ませるとか
離婚する
家をひきはらう、光熱費を止める
明日、会社を休み そのまま辞める
ホントにやらないと思うなら無言実行する
ゲーム内でしてやった恩恵 全部返せetc…

挙げ句の果てに
いっそ死んだ方が いいから、今から死ぬ
とか言い出した

ようやく4時頃、寝付いたよ
5ヶ月の子どもが いるんだケド この先どうしよう…
離婚するのが幸せなのか、両親いるのが幸せなのか
ずっとこのままじゃ未来が見えない


長文ごめん
332可愛い奥様:2010/08/15(日) 13:20:04 ID:LYDS/eIU0
これは酷い
別れるべき
333可愛い奥様:2010/08/15(日) 14:10:19 ID:wA4rrrlUO
なんか病的。
二次障害で糖質発症?

いずれにせよ、一回診せたほうがいいよ。
行くのを拒否したら、しなくても、離婚も視野に。
334可愛い奥様:2010/08/15(日) 14:34:09 ID:+eSagLBk0
>>319
> 奥様方、暑さも限界にきてるので、お盆休みに旦那を刺したりしないように気をつけましょう。
> 自分含め。

理屈では刺す価値もないのもわかるんだけどね。
冷静になりましょう。
刺しても損するのは自分。

最近はイヌだと思っうことにしてる。
335可愛い奥様:2010/08/15(日) 14:42:23 ID:+eSagLBk0
>>322
> 独特のすかされ感、疲れるわ…。

すかされ感、ぴったりすぎる。
実は、無意識下では、わかっててすかしてるんじゃないかと思う時もある。
タイミングが絶妙すぎるから。
336可愛い奥様:2010/08/15(日) 15:08:29 ID:3dMb5xB6O
>>331です

レスありがとう
実は、こういう事は初めてじゃなくて義母にも相談してたんだ
『その時は、よほどそんな気持ちになってしまったんでしょうね』
『結婚生活まだまだ色々なことがあり、それを乗り越えて成長していきます。
子どもの為にも仲良く、時には喧嘩も…お互いに思いやる気持ちがあれば大丈夫』
と絵文字メールで返信きたので
自分が考えすぎなのかとか、思いやりが足りないのかと悩んでた
でも行動する勇気が出たし、なんか気持ちが軽くなったよ
本当にありがとう。

長々ゴメン
337可愛い奥様:2010/08/15(日) 17:37:31 ID:vCNnyp2A0
>お互いに思いやる気持ちがあれば

そう、あくまで「お互いに」だからね…
338可愛い奥様:2010/08/15(日) 19:11:14 ID:F2j6XnaP0
>>337
思いやりの無い相手に、思いやりを持ち続けるなんて出来ないよね。
それで、こちらが引けば被害者面。
自分が原因を作ったとは全く気付けず改善できない。
339可愛い奥様:2010/08/15(日) 19:19:35 ID:LYDS/eIU0
>>331のこれって「喧嘩」になるのか?
340可愛い奥様:2010/08/15(日) 23:17:08 ID:LYDS/eIU0
連投ゴメン
>>331さんお人よしなんじゃないかな。そういう人って発達につけこまれるよ。
トメさんも息子のことわかってて嫁に見捨てられないように必死なんじゃないかな。
ダメ息子でも嫁に何か言われたら怒るよ普通。
341可愛い奥様:2010/08/15(日) 23:56:49 ID:Au250ECt0
禿同

トメに育児の相談を持ちかけ、実は発達の小さい時からの
エピソードを聞き出し、それを持って専門医へっていうのはどう?

本人でなくとも相談にのってもらえるはず。
342可愛い奥様:2010/08/16(月) 14:50:34 ID:0ev4IS3R0
トメさんの回答が本気なら問題把握力に問題があり(つまり発達)
わかってて精神論理想論をといて嫁を引き留めようとするなら敵だね。
343可愛い奥様:2010/08/16(月) 15:29:53 ID:PX3wYcrZ0
発達息子に甘いのはここの奥も同じじゃん。
その姑は未来の自分の姿だよ。
344可愛い奥様:2010/08/16(月) 16:35:37 ID:mztEU5F90
もしお義母さんも発達だとすると、将来そのお義母さんの世話まで背負い込むことになるね。
どちらにせよ、ちゃんとした専門家に相談して、証拠保全もしておいたほうがいいと思う。
345可愛い奥様:2010/08/16(月) 16:48:43 ID:6pD/GXOmO
度々すみません>>331です
このスレを知ってから 義母も発達かな?って思えるエピソード満載だった…

地域福祉課に相談して来月、専門家と面談する事になりました。
>>341さんの言う通り本人じゃなくても平気だった
どうするかは今の時点では決めかねてるケド 出来る事はしておこうと思ったよ
色々と参考になりました ありがとう

そろそろROM専に戻ります
346可愛い奥様:2010/08/16(月) 16:50:24 ID:3JriObB+O
少なくとも、ここに来ている奥は発達障害のことは知ってるわけだし、発達こどもについても療育などなんらかの対策はとっていると思う。

発達旦那の親の世代では考えられなかったこと。


とはいえ発達は、恋愛して結婚してこどもをつくるという形を刷り込んでしまってる場合が多いと思われるので(責任が生じるということには気付いてない)、発達こどもを持つ奥は、多様な人生の形があるということを教えておく必要がある。
結婚することがこだわりになると、本人も、なんかの拍子に結婚してしまった配偶者も苦しむことになるから。
347可愛い奥様:2010/08/16(月) 17:02:51 ID:pjiWd+VcO
「変わった人」を簡単に発達だと決めつける流れに恐怖を感じる。
348可愛い奥様:2010/08/16(月) 17:27:06 ID:mztEU5F90
発達っていうと、字が下手で運動が苦手というようなイメージもあるけど、字の上手な人にも
案外多いよ。自分書道やってたけど、本体と字の落差に面食らうひともいた。
スポーツが得意な人もいる。
349可愛い奥様:2010/08/16(月) 17:44:38 ID:3JriObB+O
現在の教育現場では、1クラスに2人はなんらかの発達障害をもつ生徒がいると考えられている。

ということは本人の自覚のあるなしはともかく、成人発達の数は相当なものとなる。

問題は発達の種類とグレーの濃淡と二次障害の有無。

あとはスレチになるのでやめときます。
350可愛い奥様:2010/08/16(月) 18:21:39 ID:mztEU5F90
うちの子深刻な二次障害起こして二十年母子で生死の境をさまよったよ。旦那も子供も妙なのはわかってたんだけど、
そのころ広汎性発達障害も自閉症スペクトラムも言われてなかったし,対象関係論全盛の時代で、子供が問題起こすのは
母親の育てかたが悪いみたいな風潮があって、自分も随分悩んだ。
子供が父親をすごく嫌ったし、いると余計悪くなるから別居したり、自分モボロボロで、
脈はない、鬱どころか糖質寸前。よく生き抜いた。
うちは子供も親もいろいろ特殊な条件が他にあって、子育て中の皆様が恐れることはありません。
二次障害を起こすほうがずっと少ない。
長文すみません。それから当事者でない人がいたら遠慮してほしい。
351可愛い奥様:2010/08/16(月) 20:22:58 ID:0OvnX5ugO
吐き出させて下さい。
発達は私より4日早く盆休みに入りました。
勿論普段通り一人で休暇を楽しみ夕飯の買い物も仕度も家事一切は私の仕事と言わんばかりにテレビの前で待ってるだけ。
そして自分の仕事始めになっても同じ。
休ませてなんかやるもんか!外出なんかしたら浮気だと責めるぞ!俺様は仕事に行かされるんだ!
の態度。
もっと優しくしろなんて、どの口が言わせるんだ?
疲れた…なんて私が言おうものなら自分の世話以外の事をするから悪いんだ!とキレられるから言えない。

どう育てたらこんな人種になるのか誰か教えて下さい。
352可愛い奥様:2010/08/16(月) 21:51:12 ID:hGy2NllLO
うちも同じ。私のほうが盆休み早く突入したので私だけ実家に避難。

今日明日まだ休みなんだが家事や買い物とか一切手伝わない。3食出てきてあたりまえみたいな…

ずっとテレビみてて何もしない。

こっちだって毎日働いてんだよ。休みたいんだよ!外食行こうって言っても行かないし、簡単なもの出したら食べない。

もう勝手にしろ!

底辺収入のくせに態度でかいんだよ!私は生活費もらってないんだよ。

もうほんといらない。
353可愛い奥様:2010/08/16(月) 22:11:41 ID:0OvnX5ugO
>>352
レスありがとう。たいていの事は我慢してたけど今日は無言で睨まれて無言で目の前に並べた食事を食べ…その家政婦以下の扱いに暑さのせいか私が切れてしまったみたい。
うちは外食も嫌。会話はないしあっても自分の趣味の話か他人の悪口を聞かされ同意しないと不機嫌になる、の繰り返し。
これ美味しいね、と言われても「私の支払いだからでしょ」としか思えない。
実際に私と外出するのはタダで贅沢したいから、と言われた事も。
食事の世話なんてエサ。
エサの用意だと思わなきゃやってられない。
354可愛い奥様:2010/08/17(火) 02:06:15 ID:Phzs3I0cO
318で切れた者ですが。お気持ち良く分かります。
発達の食事なんてエサとでも思わなきゃ、やってらんない。
ウチも、しかめ面で、場合によっては睨みながらの食事なので
出来れば一緒に食べたくない。同じ食卓に居るとメシがまずい。
ジッと食事ができるのを待ってる様子が、いちいち腹立たしい。

たかが数十分の些細な家事と思ってんだろうが
その些細な作業のために一定の時間が割かれ、休みも休みにならない。
具合悪くても、その些細な家事をするために起き上がらなきゃいけない。私が日中も働き、家でも働くのは、発達的に当然だと思ってる様だけど。何より、ASと無言の食事なんかしたくない。
355可愛い奥様:2010/08/17(火) 13:16:02 ID:YRL8boiv0
発達って何考えてるんだろう。
目的地はわかっていても、行き方まで調べず、それでこの炎天下あてずっぽうに歩く。
ワザと黙って見ていたら周辺地図の看板を三つもスルーしてグルグル。
地図が目に入らなかったの? 何で地図見ないの、 と聞けばわーわー言い訳。
何なのこの人。信じられないよ。
俺に何かを任せるな、という嫌がらせなのかな。
356可愛い奥様:2010/08/17(火) 14:27:59 ID:cAuQL4GE0
家の旦那も発達なんじゃないかと疑っていたけど、やっぱり
そうかも。たぶん旦那の父がADHD。旦那もたぶん。
行動力があっていつでも何かしら動いてるところは尊敬するけど、
とにかくモラハラが酷い。そのせいで絶えず口論。テレビみてても
たとえば数年前までは安倍元総理大臣や故中川さんの悪口三昧。
これは日教組の強いとこで育ったから変に左巻き思考のせいだと
思ってた。でも本当にそれだけ?普通テレビに出てる人間に
それほど憎んだり腹立てたりしないよね?東国原知事のことも
嫌いだそう。一緒にいて本当に不快感しかない。金だけ運んで
いなくなってほしい。
357可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:09:59 ID:8FcvdZ+6O
あ〜あ!今年も旅行しなかったね、って不貞腐れるけどさ二度とご免だよ。
下調べから手配まで丸投げのくせに文句ばっか。
目的地に着くまで飲食禁止され半日以上絶食。
さてやっと何か食べようかと店を選ぶのに「不味かったら損するから」って二時間は歩き回り気絶寸前。
しかも並んで歩くんじゃなくて一人で後ろ手組んでスタスタ。時折思い出した様に振り返って「何食べたいんだよ!さっさと決めろよ!」と怒鳴りだす。
面倒になって適当な店選ぶと「今はこれを食べる気分じゃない。不味かったら責任取れるのか?」だと。
一事が万事こんなだから楽しくないし一緒に外出するのは苦痛でしかない。
他人の気持ちを察する能力ゼロ。
358可愛い奥様:2010/08/17(火) 22:00:47 ID:Tm9qkKz00

前にもレスさせてもらった独喪の発達女です。
そのとき発達同士の結婚について聞かれたんだけど、
性格によりけりとしか。
根明の人の良いアスペと発達同士なら良いと思うけど、
友達が一人も出来ないような、しかもこだわりを人に押し付けるタイプは
根本的に結婚しないほうが良いと思う。
あと、思ったのは自分は発達で性格も嫌な男性に好かれてしまったことが
あったけど、それはともかく健常は健常なんだけど、ちょっとドジな(グレーゾーンかも)
男性にブスでも女性として扱ってもらえるから、
ここの奥様もグレーゾーンが若干入ってる人もいるのかな。
グレーゾーンだと普通の人より違和感を感じても、自分もそういとこあるかもで
済ませてしまうというのか。
後はACとか世話好きすぎる人とか。
359可愛い奥様:2010/08/17(火) 22:11:47 ID:W0M9FMu80
なんで別れないの?
さっさと離婚すればいいのに。
バカみたい。
360可愛い奥様:2010/08/17(火) 22:23:48 ID:aWYrCFKHO
うん。別れたほうがいいね
361可愛い奥様:2010/08/17(火) 22:41:19 ID:CQYkQ8v40
歌番組に出てたお笑いの人が、旦那と同じような口癖で気になった。
「正直、緊張してるんですよー」とか。
362可愛い奥様:2010/08/17(火) 23:37:50 ID:LAaEcRXE0
>>361
「正直すまんかった…」
363可愛い奥様:2010/08/18(水) 02:02:41 ID:rYdXImko0
デンプレ必読!

独喪の発達女から教えてもらうことは何もありません。
発達旦那を持つ奥、持っていた奥以外のひとはこないで!

唯一の吐き出す場で情報交換の場なんだから・・・。
364可愛い奥様:2010/08/18(水) 06:36:50 ID:RWhwYBvYP
>>361
誰ですか?
365可愛い奥様:2010/08/18(水) 07:31:19 ID:HpdLEdkWO
発達でも結婚できんだな
366可愛い奥様:2010/08/18(水) 08:39:42 ID:CI7R2UEVO
>>351>>352>>355
変わり者と言われてるうちの旦那も家事一切手伝わないし、目的地はわかっていても立ち止まって地図を見ることもせずひたすら自分の勘で歩き続ける。
なんなんでしょうね。
最初は理解できなくて頭おかしいのかと思ってました。
367可愛い奥様:2010/08/18(水) 08:48:04 ID:z8Bxb9/7O
>>356
やんわり助言しようものなら「解ってるんだよ!知ったかぶるなよ!だったら案内しろよ!」なんだよね。
間違いを認める事は恥だと思いこんでるから逆ギレ。
でかけないのが一番。でかけてしまったら無言に限る。
368可愛い奥様:2010/08/18(水) 10:03:42 ID:kJhcTnB70
>>360
> うん。別れたほうがいいね

アスペなら別れるしかないだろうね。
ADHDなら、やっていけるかもしれない。
369可愛い奥様:2010/08/18(水) 11:34:59 ID:0lUokzNW0
>>368
ADHDも無理だよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1277984568/303-
ここに出没する「なさ」っていうコテハン
こんなのとやっていける?
370可愛い奥様:2010/08/18(水) 12:20:55 ID:tl1j3eJJ0
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA なんてただの変態だよ。 ほんとへんなのばっかだね。
だから、障害者って嫌い。
371可愛い奥様:2010/08/18(水) 20:17:43 ID:kK34B/RXO
しらふでも会話にならない上に飲むとくるくるぱーになる。今、テーブルに自分の唾かけて汚れ擦ってる。最悪。早く別れよう。
372可愛い奥様:2010/08/18(水) 20:34:08 ID:W4UD4RkE0
そんなにストレス貯めて、それでもなお
一緒に居てお金吸い取る事しか考えてない下種奥も
健常者の底辺。位置はアスペと同じじゃない?
いっそ発達障害かもしれない旦那をこき下ろすスレに
スレ名変えてくれればいいのに。
普通に発達障害旦那と生活してる奥には毒スレすぎ。
373可愛い奥様:2010/08/18(水) 22:36:40 ID:HpdLEdkWO
旦那は自覚してるの?
374可愛い奥様:2010/08/18(水) 23:06:42 ID:kK34B/RXO
障害だから自覚出来ないんだよ。
375可愛い奥様:2010/08/18(水) 23:38:30 ID:MzA+1DD90
ここにきてる奥達は、旦那が発達(かも)ってわかっただけでも全然まし。
つい?十数年前までは発達という概念すらなかった。もちろん医師も解らないから
何を言っても通じない。
もっと前は自閉症さえわからなくて、糖質(もちろん当時は分裂病だが)の早発とか考えられたり。
そのうち自閉症(カナー型)という病気があって、乳幼児期の母親の育て方でなるといわれた。
それからしばらくしてアスペルガーが言われだして・・・
死ぬ前に認められてよかった。ここ数十年の出来事ですよ。
このスレたててくれた人にも深く感謝しています。
376可愛い奥様:2010/08/18(水) 23:50:45 ID:W4UD4RkE0
広まったと同時に誤った認識も多くて困るけどね。
自閉症なんて結構聞くのにいまだに引きこもりや
対人恐怖症だと思い込んでる人多いし
少し自由な発想の人だとかKYがいれば
アスペじゃない?
境界例じゃない?
と決めつけで言われる始末。
困った事に診断サイトですっかりその気になった
自称アスペさんも多いからその手のスレは
通院もせずに素人に判断委ねて叩かれまくる人が周期的に現れるし。
間違った情報が溢れかえってる。
377可愛い奥様:2010/08/19(木) 00:13:41 ID:piehhIGv0
間違いきめつけ勘違いは困るけど、なにもわからないよりまし。きめつけ知ったかはなんにでもいて、
糖質についての世間の認識なんかいまだに進んでないし。
きめつけ知ったかはそれこそスルーしないとやってられない。自分はきめつけを「バカの壁」と思ってる。
自分難病婆だけど、メンヘル関連にかぎらず、その病気についても認めない立場の医者もいる。
その病気のスレにも住んでるけど、「なまけだ」「あまえだ」と罵倒もたえない。
ところで>>376
気に入らなかったら別にスレ立てたら?
378可愛い奥様:2010/08/19(木) 00:18:35 ID:a2ij9qUR0
難病婆の人、いつも張り付いてて元気だねw
379可愛い奥様:2010/08/19(木) 00:25:13 ID:BFSMbY/r0
なんの難病かいつも気になる。
気持ちが元気そうなので何より。
380可愛い奥様:2010/08/19(木) 00:27:10 ID:piehhIGv0
一人だし、何もできることが他にないんだよ。
このスレのおかげで助かってるわ
381可愛い奥様:2010/08/19(木) 02:46:24 ID:n2h36OV3O
>>375
>そのうち自閉症(カナー型)という病気があって、乳幼児期の母親の育て方でなるといわれた。


ここkwskお願いします
382なさ:2010/08/19(木) 05:35:22 ID:0G6wBzaL0
>>369
本人登場でーす。初めまして、こんばんはー。
383可愛い奥様:2010/08/19(木) 05:38:32 ID:N6PpUykm0
朝の挨拶はおはようございますが普通ですね。
384可愛い奥様:2010/08/19(木) 06:07:56 ID:0G6wBzaL0
おはようございます。
385可愛い奥様:2010/08/19(木) 08:11:13 ID:BFSMbY/r0
おはよーっす。
386可愛い奥様:2010/08/19(木) 08:45:36 ID:kPvwSkEb0
アスぺって挨拶もろくに出来ないよね?w
387可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:16:14 ID:piehhIGv0
>>381
カナーが発見(?)提唱した自閉症について、精神分析家どもが、母親が極端に情緒的に
冷たい育てかたをしたのが原因でなると考えた。兄弟でもなる子とならない子がいるのは、
子供によって母親の接し方が違うからだと考えられた。
この説は後世に甚大な影響を及ぼし、1970年近くになって自閉症先天性説が唱えられてからも
世間を支配し続けた。
後天性説が完全に否定され、生まれつきの障害であることがわかった今でも、その考え(乳幼児期の
育てかたのせい)を譲らない学者もいる。
388可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:23:37 ID:atdbXztSO
息子が発達検査受けることになった。
「長い間大変でしたね。保護者のためのカウンセリングもありますから」
と医師から言われたら、夫がニヤッと笑って
「お母さんも発達障害だったんだな」
って。その場で全員が?!
やはり夫が発達だったかと、このスレに来ました。
389可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:37:52 ID:xJnSZEh7O
姉の元ダンナが発達障害だった。なんていうか話しが成立しない。
挨拶、お礼、普通の会話が出来ない人だった。
390可愛い奥様:2010/08/19(木) 11:12:44 ID:xjw7Eqgz0
>>382
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1281859093/
こっちで見事に撃沈されてるね
391可愛い奥様:2010/08/19(木) 11:46:36 ID:kPvwSkEb0
>>389
本当にそう。でも、ここの奥様方はそんな旦那とわざわざ結婚してる。
正直、異常な事だと思う。
392可愛い奥様:2010/08/19(木) 11:48:13 ID:N6PpUykm0
>>388
冗談が言える発達マジワラタヨ

お気の毒です…
393可愛い奥様:2010/08/19(木) 12:44:07 ID:nvw0Ohlt0
>挨拶、お礼、普通の会話が出来ない人だった。

これは特徴だよね。自閉症があるひとは特に・・・
うちもこうだから。近所の人にも挨拶しないし、うちの親にすら
挨拶できない。会社では上手くやってんのかどうか知らないが
自分のことよく思ってない人または自分が嫌いな人にわざと挨拶
しないようにも思う。

そんなだから近所からも変人扱いだし、友達もいない。

やっぱり遺伝と親のしつけによるものなんだろう。
今の拾ってくれた会社も景気悪いから、倒産したら
マジでこいつに仕事ないだろうな〜。そのときが捨てごろと思ってる。
394可愛い奥様:2010/08/19(木) 12:48:30 ID:BFSMbY/r0
>>391
好きになった男がたまたまアスペだった。
離婚の危機も二回ほどあったけど
発達障害だと分かって添い遂げる意思は固まった。
言い方悪いけど興味深いし、発達遺伝した子の参考にもなる。
結婚して十数年、今でもエー!って思う事もあって面白い。
もちろん愛情も、人並みにある。
私のような奇特な人間も居るのだよ。
ちなみに挨拶もちゃんとするし、町内の人にも
頼りにされてる。
395可愛い奥様:2010/08/19(木) 12:56:21 ID:kPvwSkEb0
>>394
でも、あなたの知らないところで、人さまに迷惑かけたり、嫌われたりしてると
思うよ。アスぺだから、これは宿命。
396可愛い奥様:2010/08/19(木) 13:17:23 ID:BFSMbY/r0
>>395
あなたは発達持ち?分からないけど
万人に好かれてるの?
旦那は私より周りに信頼されてるよ。
どれだけの数の発達障害者見て語ってるの?
397可愛い奥様:2010/08/19(木) 13:20:35 ID:kPvwSkEb0
いやいや、会社にアスぺがいて、社員全員から嫌われてるから。
398可愛い奥様:2010/08/19(木) 13:31:03 ID:BFSMbY/r0
>>397
あなたはメンヘルのアスペ被害者のスレに行けば?
いい迷惑だわ、そのアスペのせいで全てのアスペが悪者呼ばわりだよ。
百人居れば百通りなのがアスペ。
パターンはあるけど性格は個々違うんだから。
399可愛い奥様:2010/08/19(木) 13:35:58 ID:kPvwSkEb0
このスレではアスぺ旦那の悪口ばかりだけどね。 まぁ、うちの旦那は健常者だから、
このスレにいる必要もないわけだけどね。
400可愛い奥様:2010/08/19(木) 13:49:39 ID:BFSMbY/r0
>>399
悪口じゃない少数派の私も居るってるでしょ?
会社に居る一人見て、アスペはどうですとか
スレ流し読みして悪口ばかりとか
あなたの思い込みの酷さや誇張傾向はもしや境界性?
スレ誘導もしたし乙だよ。
401可愛い奥様:2010/08/19(木) 13:57:39 ID:kPvwSkEb0
ちょっと、被害妄想激しいんじゃない? アスぺと一緒に生活してると、
性格が悪くなってる自分にも気付かないんだね。 病気にも詳しそうだし、
旦那さんはもしかして、精神疾患も患ってるの?w
いづれにせよ、大変な毎日を送ってらっしゃるんでしょうねw
まぁ、自業自得だけどね。 健常者と結婚してれば、想像以上の幸せが
待ってたのにね。ご愁傷様。 もう、レスは要らないから。
402可愛い奥様:2010/08/19(木) 14:04:26 ID:N6PpUykm0
アスペ本人が来るとこじゃないんだけどなあ。
ま、アスペは迷惑かけまくり嫌われまくりサンプルとしては良いね。
403可愛い奥様:2010/08/19(木) 14:05:40 ID:xJnSZEh7O
私が独身時代に姉の元ダンナの仕事が続かなくて、お金貸してと姉に頼まれた。当時、姪が生まれたばかりで可哀相だと思い、お金を渡しに行ったら
お礼どころか変なオレ流人生論を語り出した。しかも寝転んで目をみないで延々と。当たり前だがお金は返って来なかった。
うちの母が入院した時、姉、姪、姉元ダンナが見舞いに来て、
当時二歳だった姪に看護婦長さんが可愛いねと声をかけてくれて、
姪が持ってたボールを「いくよ〜」と投げてくれた。姪が受け取れなくてボールを落とした。ただのほほえましいやり取りなのに
姉元ダンナが「投げ方が悪い!」と言って一同びっくり。そんなエピソード満載。去年めでたく離婚しました。
404可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:07:21 ID:cIsM1w3mO
悪口言ったり障害者を差別する人が来るとこでもない。
建設的な意見ならまだしも悪口を書いたり差別しても何も変わらない。
405可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:11:31 ID:BFSMbY/r0
気持ち悪い女。病んでるわ。
大概、会社のアスペに振り回されて自分が
基地外になってんだろな、気づいてなさそうだけど
アスペや発達障害のスレに張り付いてる事が
物言わぬ証拠。
健常者と結婚してる事が誇りニダみたいだけど
ちっとも幸せな人に見えない。可哀想な人なんだろうな。
406可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:25:31 ID:kPvwSkEb0
障害者と一緒に暮らす人に幸せそうじゃないとか思われるのもねw
しかも、子供も遺伝とかあるんでしょう? とんだ、一家なのに、本人達は
図太く生きてるんだろうね。 いるよ、そういう家族。 近所でも有名みたいな。
407可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:35:06 ID:BFSMbY/r0
レス要らないけど見に来てるんだ。
境界に「最後に言わないと気が済まない」
傾向あるし
何かしらピンピン来ますね。
見下げてるはずのアスペ抱える家族に
憐れに思われてる夫婦乙。
408可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:39:36 ID:kPvwSkEb0
でも、アスぺが好きっていう人はここの奥様ぐらいじゃないの?w
まずいないよ。アスぺから嫌われてもこっちは何の問題もないもの。
それに、精神疾患を口にする人ってだいたい、自分が精神病んでるか、家族が
そうなんだよね。 普通はそんな事すら知らずに生きてるんだから。
それに、そう簡単に精神病の人なんていないわ。 特に、社会に出てたら
益々そんなの見る事ないわ。 うちの会社のアスぺも障害者枠で雇ってもらってる
だけだからね。 周りは本当に迷惑だわ。 多少の知能遅れの方がまだまし。
409可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:43:49 ID:BFSMbY/r0
気になって気になってしょうがないあなた、可愛いすぎ。
410可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:45:39 ID:BFSMbY/r0
アスペと境界は紙一重。
アスペと診断されたり疑い持ってる人の家族なら
知っててもなんらおかしく無い。
診断名や症状に興味ないのは本人(アスペ)だけ。
411可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:51:09 ID:kPvwSkEb0
健常者もみんな興味ないよ。 それに、アスぺだって普通は知らないよ。
私も、あのアスぺがいなければ、アスぺなんて存在死ぬまで知らずに済んだのに。
本当に迷惑なのよね。うちの会社では、アスぺはそれはそれは恐ろしい病気とうい
位置づけだよ。 あ〜、夏休み終わったら、また奴の尻ぬぐいしなきゃいけないのか。
まぁ、給料も安いんだろうから、仕方ないけどね。
412可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:56:28 ID:xjw7Eqgz0
413可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:57:48 ID:BFSMbY/r0
知識増えて良かったね。
414可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:00:11 ID:kPvwSkEb0
苦労は買ってでもしろって言葉もあるけど、あれ嘘だよ。
知らなくて済む事なら、知らない方がまし。 ストレスためてまで、苦労なんて
しなくていいと思う。 無駄な知識も不要。
辞めてくれないかな? でも、他に行くとこないし、やけに会社だけは毎日
休まずに出てくるんだよな。 それが、一番迷惑なんだけどw
415可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:07:37 ID:BFSMbY/r0
知りたく無いのに何故居座る、理解不能。
辞めさせる方法ねえー。
障がい者枠って大きな工場とか作業所には
何人って割り当てみたいなのがあるらしいし
雇い入れによって企業側にもお金入って来るし
簡単に辞めさせられるもんじゃないと思うよ。
ここで言ってもあなたが被ってる迷惑を
緩和してあげられるわけもないし、
激しくスレチなんだよね。
他の人と一緒に上に言ってみたら?
416可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:17:47 ID:kPvwSkEb0
分かった、去るよ。 何とか、自分から辞めてもらう方向でアスぺにとっての
嫌な事を皆で一緒にやってみる。 いつも、飲み会では上司も含め同僚とは奴の
文句で盛り上がってる。 まぁ、それが皆のストレス解消法。
奴は決して誘われる事はない。
417可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:21:12 ID:bQwZZa2/O
>>402
まるでアスペルガーの人間は社会のゴミとでも言わんばかりの言いようだなw
418可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:22:49 ID:BFSMbY/r0
むしろ頻繁に誘えばいいのに。
コミュニケーション苦手なのに頻繁に飲み会あれば
相当な苦痛だと思うよ。
419可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:32:46 ID:bQwZZa2/O
>>416
> 嫌な事を皆で一緒にやってみる。 いつも、飲み会では上司も含め同僚とは奴の

嫌な職場だなw

まだスレ覗いてたら聞きたいんだけど、あんた友達とかいる?
420可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:41:08 ID:BFSMbY/r0
>>419
ちょw
去った人追っちゃ駄目wwwwww
421可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:46:52 ID:bQwZZa2/O
ID:kPvwSkEb0

レス読んでみたらこいつ性格悪すぎて笑った
422可愛い奥様:2010/08/19(木) 17:58:06 ID:088G+tnSO
kPvwSkEb0 はスレチなんだからくんなよー。

ほんと見下げた言い方しかできないなんて性格悪いわ。

確かに境界っぽいキガス。ああいうのに限って、仕事できなくて会社から干されてる人だったりする。そのストレスをここで吐き出してんじゃね?
423可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:17:16 ID:3FxEDPoEO
あれな人だね
本人は普通に思っているんだろうね。
あなたがいないところで、叩かれていそう

女のふりしたいつもの人だろうか
叩かれると分かってくる人なんていないもんね
424可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:22:33 ID:a2ij9qUR0
私達は発達障害についての知識は人並み以上で決め付ける事はないと言いながら
>>402のようにアスペ認定してるしw

自分はID:kPvwSkEb0はアスペとも境界とも思えないな。
世間一般的な考えだと思う。
425可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:37:22 ID:BFSMbY/r0
携帯単発は同一人物なの?
ちらほら見かける末尾Oの短文吐き捨ては
発達旦那が居る人なのかガイ者スレから
来てるのか良く分からないや。
なにが目的なのかも分からない。
426可愛い奥様:2010/08/19(木) 22:17:29 ID:a2ij9qUR0
>>425
携帯からでもないし、短文書吐き捨てが全部自分じゃないよ。
ここの奥が自分の都合のいいように解釈するところに疑問を感じたので
一石を投じただけ。
あなたは15レスもしてて、私のスレ状態になってるけど、
ここは不特定多数が見てる2ちゃんねるだってことをお忘れなく。
427可愛い奥様:2010/08/19(木) 22:34:06 ID:JVxWughw0
いつもの人なのかね?
自己紹介乙なのって発達の特徴だからなぁ・・・。
近親憎悪ってやつかね。
428可愛い奥様:2010/08/19(木) 22:34:30 ID:BFSMbY/r0
>>426
え?携帯の人の話だよ。
426が携帯じゃないのは見れば分かるし
短発短文の煽りとも思える投稿を
ここんとこチラチラ見かけるようになったので
何の目的だろう?って疑問に思ったまでよ。

429可愛い奥様:2010/08/19(木) 22:55:13 ID:a2ij9qUR0
>>427
あなたが近親憎悪じゃない?
もうノイローゼになってて誰でも発達に見えるんだね。哀れ・・・。
430可愛い奥様:2010/08/20(金) 00:11:44 ID:XLLy2FEr0
カレンダーに当直と書いてあったから今日のごはんは子供と適当だねとのんびり構えてたら
夕方急に戻ってきて「ごはん出来てる?」だって。 家にいるからって材料が
何でも揃ってるわけないし今日は当直で夕飯いらないってカレンダーに書いてたじゃない。
「マジシャンだってネタを仕込むのに時間が必要だよ」と軽く言ってみたら
すぐに用事でまた出かけるからもういいって。
ほんとうにいらないんだったら子供みたいにご飯できてる?なんて5時に言わないでよ
もうふりまわされたくない

431可愛い奥様:2010/08/20(金) 07:15:54 ID:kcgFuT9UO
>>419
禿同

悪口で盛り上がる職場って嫌だよね。
悪口好きな人は頭がおかしいよ。
432可愛い奥様:2010/08/20(金) 08:52:40 ID:Ozr6jLCF0
でも、多かれ少なかれ、悪口言われる人っているのは事実。
人間関係ってそんなもの。
433可愛い奥様:2010/08/20(金) 12:09:41 ID:FVZFgvvxO
<<392

冗談だったのかな…?
医師達の前で「ホラ、やっぱりあなたに問題があったんでしょ」
って胸張られたのかと思ってたorz
夫の冗談っていつも面白くないんだ…。
434可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:04:32 ID:S16NZlRv0
ひとと話してるときに、気のきいたことを思いついたと思い、得意になって面白くも
何ともないことを冗談のつもりで口走るので、一緒にいるとすごく恥ずかしい。
435可愛い奥様:2010/08/20(金) 18:41:43 ID:WNB7SStqO
>>434
あーわかる。
禿同だわ。

発達と私を含めちょっとした集まりがあった。
ちょっと足が短めの人がいて、その人が仕事の用事で遅れてきた。

『あーみんなごめん。仕事終わらなくてさ…』
って悪びれた様子できた。
みんなは『しかたないよー。さあ始めようかあ』と和やかな雰囲気に…。
そしたら発達旦那が『短い足で一生懸命来たんだよね(爆笑)短いから遅れたんだよ(爆笑)』

周りが一瞬にして凍り付いた。
周りは冷笑。
発達は、覚めた笑いに『笑いを取った僕ちん凄い!』と勘違い。
馬鹿じゃねぇの?とこちらは怒りMAX。
とりあえず平常心で過ごすよう心掛けた。

帰りの車で、注意したら何故注意されるか発達は全く理解できなかった。
人が集まるところには旦那と行かないと決めた瞬間でした。
436可愛い奥様:2010/08/20(金) 19:09:16 ID:3Ha1f1AD0
ウケたと思ったら繰り返す
437可愛い奥様:2010/08/20(金) 21:13:38 ID:KPQAq1SvO
>>435
はい、その通りです。
自分ではウケると思いこんで場を盛り上げてるつもりだけど皆ドン引き。
うちの発達も地方出身者の服装を冷やかして笑わせ様として周囲を凍りつかせたり秘密の暴露の度が過ぎたり酒の席の土産話は聞きたくなくなった。

週末の発達の言動。
え?具合悪い?生理かよ!じゃデキないじゃねーか!間の悪い奴だなー早く飯作れよ!使えねーな!チェッ
お前は人間か?いや獣だってメスをいたわるわ。
ゲームやって飯待ってんなよ!
438可愛い奥様:2010/08/20(金) 21:43:58 ID:S16NZlRv0
ニュー速に数分の遅刻常習で減給処分になった公務員の話がでてるけど、あれ
ADHDじゃない?
439可愛い奥様:2010/08/20(金) 22:23:49 ID:S16NZlRv0
>>438だけど、早まったみたいだから取り消すわ。ゴメン
440可愛い奥様:2010/08/20(金) 23:09:43 ID:X8Vylfsa0
>>437
うちもそう。ウケ狙いでいろんなこと言うんだけど、基本的に誰かを馬鹿にした内容なんだよね。
それでいて、ほんのちょっとでも自分を馬鹿にしたことを言われたと思ったら彼は部屋に3日ほどこもります。

その間はご飯も一緒に食べない。
お金ないときはみんなが寝静まってから私の作ったご飯を食べる。
お金あるとコンビニに買いに行って「今後僕のご飯はつくらなくていいです」ってメールがくる。
3日たっていきなり普通に話しかけられてこっちはびっくりする。
そして、なんで自分の食事がないんだ!って怒るんだよね。
「俺はもう怒ってないのに」っていう。

もう何度もおんなじこと繰り返してるんで、
部屋にこもったときには、「また発作起こった」と思ってほっとくことにしてます。
441可愛い奥様:2010/08/20(金) 23:10:25 ID:S16NZlRv0
連投スマソ。うちの発達は日本語不自由なのに英語はしゃべれるんだよ。
で、外人の前でもKYな冗談(のつもり)を得意になってやるんだ。ところが
国によってはタブーだったり、失礼になったりすることもあるわけ。
こっちはひきつるし、外国人は感情をストレートに出すから、眉間にしわ寄せたり
目白黒したり(コイツハバカカ)って顔をモロにして固まってしまう。
こっちは英語話せないし話せても取り繕いようがない
442可愛い奥様:2010/08/20(金) 23:29:58 ID:KPQAq1SvO
>>440
部屋にこもってくれるならまだいいよ…うちは死んでも自分のお金は使わないから無言で睨んで三日間は不貞腐れる。
ある日突然ニヤニヤ笑って「謝れよ〜傷つける事言ったんだからさ〜」って仲直りしたがる。
毎度おなじみのパターン。
勝手に怒り勝手にリセット…これだから離婚する!って飛び出してもリセットして戻ってきちゃうんだよ。まともじゃないから離婚するにしても駄々こねて大変なのが目に見えてる。
443可愛い奥様:2010/08/21(土) 03:09:13 ID:r5AgcvQ+O
>>442
>勝手に怒り勝手にリセット
凄い解る!正直、腑に落ちないケド蒸し返すのも嫌だから無限ループ中
こちらも気持ちリセット出来たら楽なんだろうなぁ…
疲れは蓄積されてくよ。はぁ
444可愛い奥様:2010/08/21(土) 03:12:29 ID:lEJT5i86O
人格的な問題まで発達認定か。
ここの常連奥は頭がおかしい。
445可愛い奥様:2010/08/21(土) 09:21:48 ID:SsUBF+Sm0
三日もふてる人がいるんだ。
うちのはあっという間にかっとなって無表情で出ていくけど、数時間後には忘れてる。
446可愛い奥様:2010/08/21(土) 18:39:37 ID:/s/ajY920
うちの発達はその時はだまってて、こっちが忘れ果てたような時期に
あの時はこうだった、あんたはあー言ったとかグチグチ言い始める。

大事なことはすぐ忘れるのに、どーでもいいことを執念深く覚えてる。
447報復をお勧めします:2010/08/22(日) 04:49:20 ID:EDu/LnFr0
【夫婦間に窃盗罪や横領罪は成立しない】
皆さんご存知ですか?夫婦間には「窃盗罪」や「横領罪」は適用されませんよ。

妻は夫の資産すべてを搾取することが合法的に可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり、妻となる女は結婚後に夫名義の預金や資産等を全て搾取することが可能なのです。
これを知っている妻は日々コツコツと夫の預金から引き出して妻本人名義の隠し口座に資金を移動します。
この場合に使用される妻名義の口座は、妻本人の独身時代の口座である場合が多い様ですね。
旧姓の名前のまま眠らせていた冬眠口座は夫が知る事はありません。

妻名義の隠し口座が発覚しても「独身の時に貯めていたお金」と言えば誤魔化せます。
弁護士も裁判官も妻である女性の発言はそのまま鵜呑みで信用しますから安心です。
取引履歴も工夫すれば個人情報保護法の名のもとに隠蔽可能でまずバレません。
離婚時には夫が所有していた筈の資産全ては妻のものでしょう。

以上の事からも、事前に夫婦財産契約登記をしたところで無駄なのです。
妻は隠し口座に預金を全て移動する事によって夫を無一文で放り出す事が可能なのです。
離婚調停の時も隠し口座の発見は普通の弁護士ではまず無理、余程腕の良い弁護士でないと発見不可能でしょう。

更に妻は夫へ追い討ちをかける事からも妻には夫への愛という名の感情はもはやありません。
ただ冷酷に金を搾取するだけの「金の亡者」であり、相手が無一文同然の夫でも情け無用で一儲けをするのです。
皆さんもご存知の通り、妻は「慰謝料」と「子供が居た場合は養育費という継続的収入」を搾取する事が可能です。

夫はその時初めて「自分が無一文同然で放り出される」という事実を知るのだ。
そして、更に「慰謝料と養育費などで借金生活になる事になる」と自覚したときになり、
初めて御人好しな自分の愚かさと妻の本性を知り、その恐ろしさに驚愕するでしょう。
離婚して×1となった元夫が二度と立ち直れなくなるのはこのためなのです。
448可愛い奥様:2010/08/22(日) 10:24:04 ID:fNLbcLIW0
反対に、親族や知り合いの集まってるときに、世間ばなしで、ちょっと笑える話が出るよね。
みんながハハハ・・ってなったところで、発達だけきょとんとしてるわけ。
で、「それはAがどうでこうしたらBがこうだからこうなったってこと?」とかわからないことを言い出す。
しらけながらもう一度説明すると、「じゃAはこうだったってことか」「Bはそこでなんでそうしたの?」
とかドツボにはまりこんで永久にわからない。
二人だけのときだと「わからないよ!」「君はおかしい!」ってなる。
449可愛い奥様:2010/08/22(日) 22:44:43 ID:8CkFa8pm0
変なタイミングで蒸し返したり、”自称フレンドリー”の無神経発言は日常。
結婚前、少し派手目の女友達(でも真面目ないい子)を紹介した時、
「○○ちゃんは援助(交際)とかせえへんの?」とぶっこいた。
私(は?!なんでその単語がいきなり出てくる?まるで私が○○は援交してると吹き込んでるみたいじゃん!)
知らない世界に無理矢理ついていこうとして地雷踏むのはやめてほしい。
爆死するのはこっちだ!(本人は無傷)
450可愛い奥様:2010/08/22(日) 23:47:20 ID:z8lX8hFA0
尾崎豊が境界性かAS自閉圏の人だった(らしい)と言うのをふと思い出した。
歌詞を見ていたら妙にAS旦那にあてはまる。
もし、あれがAS側から見る世界なのだとしたら、
愛が欲しい!と歌詞に込められた切なる思いに、与えることできないんだから・・貰えないんだよ。と感じてしまった。
色んな歌詞見たけど、相手を傷つけた〜とか、ひとりぼっち〜とか・・
うまく笑えてるか〜とか・・
優しさを口にすれば人は皆傷付いてゆく〜とか・・AS側に立った視点っぽい表現が結構あった。
ASはAS成りの愛情の表し方が有るんだろうと思うけれど、それが中々定型には受け入れがたい・・
もしかしたらあれがAS側から見た世界なのかも知れないと・・なんとなくそんな気がした40の夜w

※尾崎豊さんをASと断定したり批判した訳ではありませんのでくれぐれも誤解されませんように。
彼は素晴らしいアーティストだと思います。
451可愛い奥様:2010/08/23(月) 00:20:11 ID:ep1F0dVP0
>>ASはAS成りの愛情の表し方が有るんだろうと思うけれど、それが中々定型には受け入れがたい・・
うちの発達は愛情表現をあまりしてくれないな〜、てか気付いてないかもだけど
みなさんの発達旦那はどんな愛情表現してくれる?
452可愛い奥様:2010/08/23(月) 00:35:27 ID:9lOaeoNA0
ツンデレしてから、裏表のある信用できない人間と
認定されてしまったようです。

以降、手をつなぐことも無く・・・。
べつにいいけど。
453可愛い奥様:2010/08/23(月) 00:38:33 ID:Fy3MaF410
>>451
うちは"物"か"金"です。
それでしか表現できない。
目に映るものでしかあらわすことができない。
でも、こちらが必要に迫られ要求した場合の"物"や"金"は与えるのを嫌がると言う不思議な一面があります。
454可愛い奥様:2010/08/23(月) 00:57:53 ID:ep1F0dVP0
>>451です
>>453奥いいなぁ・・・
うちの旦那は超ケチ!なので食事も割り勘だし、
プレゼントだって貰ったことはあるけど高価な物ではないよorz
455可愛い奥様:2010/08/23(月) 01:09:59 ID:NU0xChbZ0
>>450
ASとは関係のない話だけど

夜中に学校のガラスを壊してまわったーーー
とか
盗んだバイクでなんとかーーー

みたいな歌の何がいいのかわからん

そんなおイタしたらだめじゃん
456可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:54:15 ID:V3ERAyDC0
>>451
少ないお小遣いでおやつを買い与えてくれる。
気持ちよく私を一人旅に行かせてくれる。

これ以外は今は思いつかない。
457451:2010/08/23(月) 15:00:01 ID:4aIvcVTx0
>>気持ちよく私を一人旅に行かせてくれる。
これだけでも優しいとおもうよ
458可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:44:36 ID:+erYBc8p0
私はmiwaのリトルガールの歌詞が
発達と付き合う女子に思えてしょうがない。
結婚したら現実見るのかな・・・とかw
459可愛い奥様:2010/08/23(月) 20:34:44 ID:ep1F0dVP0
元からなんだけど発達旦那が私にあんまり関心がないみたいで寂しいよ〜。
最初は私も好きだったから頑張ってたけど結婚して数年経つと
こっちが冷静になって現実が見えてくるんだよね。
悪気ないんだろうけど私の存在無視してるよね?みたいなときがあったりさ、
定型だったら相手に気を使って優しくしてくれたりするけど発達は無理なのかな。
460可愛い奥様:2010/08/23(月) 22:01:12 ID:FMbff6SX0
本人は無視してるつもりはないんだけど、相手からみると無視してるようにみえる。
寂しいけど仕方ない。
461可愛い奥様:2010/08/23(月) 22:14:42 ID:FMbff6SX0
>>453
まるっと同意。前頭葉系ってすごくケチなひとも多いけどうちのはそうじゃない。
子供はケチ。
旦那は愛情をかたちのあるものでしかあらわせない。ものや金でもこちらが「切羽詰まったときにはくれないから
自分で手にいれるしかない。
自分はまだいいけど、子供にも金とかをやるのが愛情だと思ってるので子供が育つ上でとても良くない
462可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:32:06 ID:FhtTWHDA0
>>450の奥様のいうことちょっとわかる。
自分も>>455の奥様と同じく、ガキのわるさマンセー見たいな歌は理解できなかったんだけど、
うちのボダアスペ仕様の子供が友達に「尾崎豊みたいだ」といわれ、なるほどと思うところがあった。
うちの子は反社会的じゃないけど、いつも悩んで、いらついて、てんぱってる。
純粋なんだけど考えることが極端で、大人にはたてまえがあるということがわからず、なんでも信じ込んだり
現実は違うと知るとパニクったりする。
感受性が強いアスペってのも、厄介だよ・・・

自分も尾崎豊をAS認定するものではありません。あんまり知らないし。
463可愛い奥様:2010/08/24(火) 12:52:45 ID:XCVUxWDf0
>>459
同意。
喧嘩して夜中にめそめそ泣いてしまっても
声かけてくれないと言うか気づいてない!
いびき聞こえて虚しくなって不貞寝する。
次の日は、けろっとして話し掛けてくるけどこっちはまだ
気持ちの切り替えできてないんだよう!
464可愛い奥様:2010/08/25(水) 01:21:01 ID:VefqYSVc0
>>453
うわぁ!全く一緒でビックリした!
どうしてこちらの欲しいもの(生活に必要なもの)は買うの嫌がるんだろう。
ほんと困る。

うらやましいってレスついてるけど、発達のプレゼントは基本はずしてるんだよね。
滅多に着ないドレスとかいらないから、台所の棚新調してほしい・・・。
465可愛い奥様:2010/08/25(水) 10:44:14 ID:eYrLWvRk0
自分は発達にはこっちのものは絶対買うなと念を押してある。
(覚えるのに時間かかったけど。)
欲しいものは、自分で買う。
466可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:48:47 ID:2AMvR7OD0
自分の周りは発達だらけだ・・・
年とったのはますますひどくなってる。
うろちょろする大ネズミにかこまれてるみたいだ。もうやだ。

みそ汁あっためてる間にご飯食べちゃってる。みそ汁熱くするからちょっと待ってというと
じっとしてられないのでどこかへ行っちゃう。そのくせ、しょうゆ!はし!水!と何も考えずに要求。
怒ると逆切れ。黙っていられないので食事しながらこちらの嫌う話題を必ず出す。
学習することがない。
こんなうちの発達が家族の中で一番社会に適応しているという事実を認めようとすると眩暈がする
467可愛い奥様:2010/08/26(木) 22:05:19 ID:Q+2aymUs0
>>466
その大ネズミの巣から脱出することはできないの
468可愛い奥様:2010/08/27(金) 00:03:43 ID:sVxlkV4K0
>>467
レスありがとう。すみません、無理ぼです・・
カッとなってちょっと混乱してしまいましたが、うちは大家族じゃありません。
実の姉がやはり発達に引っかかってしまい、発達を再生産しました。
一緒に住んでるわけじゃないけど、自分が一番近しい親族だし相談にも乗ってやらなきゃなりません。
でも姉も発達ぽいところがあって、自分の子供のずれていることよりも、他人が悪いとか社会が悪い
と文句をいいます。大変な剣幕なので、あんたの子がおかしいよとも強くはいいにくく、姉の子供らも
気はいいので不憫でもあり、私ひとりへこんでしまいます。
食事の話はうちの発達。うちの子らは微妙。私は持病持ち。親族も発達だらけ。
469可愛い奥様:2010/08/27(金) 15:56:45 ID:WAHJQNx70
娘の誕生日だったので帳尻合わせて仕事を休んだのに、発達のせいで丸一日潰れた。
さっさとやりなさいよと促していたのにも関わらず、ずっと先延ばしにしていたことを
手伝わされた、というか丸々やらされた。

本人は横に寝転がって手で頭を支えて膝を立てるというオッサンがTVを見る時の姿勢で
顎で指図してくるだけで手は動かさない。
もう時間がないだろ、さっさとしろ!!!とヒステリックな声の調子でわめきまくる。
町内のお金の入出を計算して記録するという大事なことなのやらなかったお前のせいだろうが。

普段はマシなんだけど、こういうときだけは本当に酷い。
先延ばしという状態、作業量、数字の並び、計算、文字を書く、などなど
これら全部が発達にとってはすごいストレスなようで、人格が変わる。ほんとキチ○イ並み。

娘はそのわめき声を聞いて泣いていた…誕生日なのに…アリエッティを見に行くと約束していたのに…。
その後、ボロボロ泣きながら娘があやまってよ!!と言っても絶対に謝らなかった。
しつこく言っても頑なに完全無視。ようやく言ったのが、しょうがないだろ!!具合が悪いんだよ!!との言葉。
百歩譲ってしょうがなかったとしても謝らない理由にはならないじゃない…。

娘には本当に可哀想なことをしてしまった。どうやって償っていいかわからない…。
470可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:08:32 ID:P7XX5anb0
発達を置いて娘さんと二人でアリエッティ行けばよかったのに。
471可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:10:33 ID:nlMOXspj0
約束だからアリエッティ見にいってくるねー
っていって放置しとけばよかったじゃん
472可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:19:39 ID:Nl7GTOhX0
そんな事があった後はどうやって娘さんをフォローするの?
発達なんて構ってないでお誕生日をやってあげたら良かったね。
473可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:39:27 ID:WAHJQNx70
いや、町内のやるべことをやらないというのはできんかった、流石に…。
私がやらなければ本当に期限までに仕上がらずにご近所さんに顔向けできなくなってた。
田舎だから近所づきあいが難しいんだよね…。

娘は実は結構大きい子だから我慢してもらったというのもある。幼い子かのようにも読めたね…。
でもまさかあんなに謝らないだとか無視だとかの酷い態度を取るだなんて思ってもみなかった。
こんなことなら町内の人にはなんとか言い訳してでも娘を優先してあげればよかったよ…。

翌々日に無理を言って仕事を休んで映画を見にいって誕生日当日も焼肉だったけど
娘の好物なのでその日もまた焼肉を食べに行った。これでなんとかフォローになってるだろうか…。
なってないよなぁー。
474可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:47:09 ID:3IYi1Icr0
見通し立てるのが難しい発達になぜお金の絡む
責任重い仕事任せてたんだろう?
どうせ奥がやるなら娘さんの為にも前夜とかに出来てたんじゃ?
475可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:52:01 ID:Nl7GTOhX0
町内の仕事なら毎年やってるわけでは無いのでしょうね。
次回からは発達はアテにせずに自分で片付けていくしかないよね。
476病弱名無しさん:2010/08/27(金) 17:05:58 ID:sVxlkV4K0
自分もそういうこと何度もあったから胸が痛い・・・
無理して仕事も休んだんでしょ。
そうして悩んでるようなやさしいおかあさんが子供には宝だと思うよ
あんまり悩まないで身体大事にして。
477可愛い奥様:2010/08/27(金) 17:20:12 ID:WAHJQNx70
そうだね、最初から私がやれば良かったんだけど、役職は旦那の名前だし、お金の入出に
直接関わってきたのも旦那で私は分からないから、ある程度は旦那の協力がないと無理なんだ。
言い訳ばかりになっちゃうけど、今まで何回も丸々やらされていたから、今回は早い段階から
一緒にやろうと誘ってたんだけど、自分だけで今度やるから今日はやらないとのらりくらり。

案の定前日になってもやらなかったんで、ほら言ったでしょ!と責めたら拗ねてしまい、
もう頼らん!明日1人でやる!と言ったくせに、結局当日具合が悪くてできん…だってさ…。
作業量自体は1人でできる量だから今度こそ手伝ってやらんぞ!と思ってたけど甘かった。
終わった途端にあれだけ顔をしかめて辛そうにしていたのにケロリと笑ってた。
そこまで予測して娘の誕生日を守ってあげるべきだった。私自身も意地になってしまってた…。

>>476
ありがとう。
叩かれることを覚悟で書き込んだから、優しくしてもらえてびっくり。すごく嬉しい。

にしても言い訳ばっかだ。私自身も非を認めたくなくて無意識に自分を正当化したいんだろうな。
これじゃ旦那と大差ない、気をつけよう…。
478可愛い奥様:2010/08/27(金) 17:25:59 ID:3IYi1Icr0
>>477
旦那さんは具合悪くても焼肉だけはしっかり食べたんだろなあ。
なんというか、乙。
479可愛い奥様:2010/08/27(金) 18:14:20 ID:Cg4qj97Z0
酷い目に合ったね。
うちの発達も自分が出来ないことも出来ると豪語して引き受け
結局できなくて、直接迷惑がかかる誰かが肩代わりしてやる。
すると発達のは完遂した仕事だけ認識して
 自分でやった=ぼくちん出来た\(^_^)/天才
てなことになっててまた自慢したり…。
480可愛い奥様:2010/08/27(金) 20:15:25 ID:nlMOXspj0
反論されそうだけど

町内会の会計みたいなのって
エクセルの表でも作っといて、出入りのメモを
1週間に1回とか入力しておけば、それほどの
大騒ぎにならなかったのでは?

それを放っておくとどうなるか
学習してもらういい機会だったかもよ。
奥さんが能力あるからって、手出しすると
事態はなにもかわらないどころか
無駄なストレスを抱え込むだけだよ。

何にも悪くない娘さんかわいそ。

第三者の無責任な意見としていうけど

はじめから手出しするな

手出しするなら文句言うな
481可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:08:56 ID:Cg4qj97Z0
障害と認めなければいけないのかな。
482可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:22:59 ID:WAHJQNx70
どうもー。
そうそう、自分でやった気になってるんだよね…。
机仕事以外のアクティブな仕事は町内のも自分の仕事もちゃんとやってるんだけどな。
外面はいいから人望はそこそこあるみたいだし。その分、毎年何かしら町内の役職が…。
ちなみに旦那の仕事は大工。

コツコツと積み上げて1つの事を成し遂げるのはADHDにとってはかなりの苦手分野だから
定期的に入力も無理そうだ。それ以前にPCの電源さえ入れられない。覚えようとしない。
文字を書くことは少しの量でも集中できずにイライラ〜〜ッとするみたい。
手出しをせずにギリギリまで追い詰めたこともあったけど、ドン引きするほど発狂してた。
もうここまでくると発達障害とかの枠ではないのかな…?
旦那が痛い目に合うだけでなく、私や子供までご近所から痛い目で見られるのは避けたいしなぁ。

他にもケーキがぐっちゃぐちゃになったのも娘にとってとても可哀想だった。
購入してすぐ食べる予定で別に冷やさなくてもいいけど、一応冷蔵庫に入れておいてと頼んだら、
野菜室が引き出しの中にもう一つ蓋をするように引き出しが付いているタイプで
斜めにしないと入らないのに、無理して斜めにして突っ込んだらしい。
メインの冷蔵室がいっぱいだったとはいえ、少し野菜室に移動すればそこに入ったのに。
どうなるか分からなかったの!?と責めたら、薄々気付いてたけどそうしないと入らなかったんだ!
とのこと。どうしても無理ならすぐ食べるし入れなくても良かったじゃない、と言ったら
絶対に入れなきゃと思ったんだ!と言ってファビョってた。
ホールのケーキの下に保冷剤が挟まってた。つまり1度浮き上がったと思われる…。
流石にいつもはここまで酷くは無いんだけど、町内の仕事のストレスで悪化した感じ。

長文でグチグチごめんなさい、いい加減消えます。色々とどうもでした。
483可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:34:24 ID:TBCAOmvv0
発達との暮らしにくさや、
どこまで手出ししていいかっていう葛藤、
自分自身への自問自答とか、
このスレの多くの住人が体験しているはずなのにね。

こうすれば良かったああすべきだったとか、
正論ばっかりで嫌になる。

私だって、正論や合理性からは外れた行動ばかりとっていると思う。
だけど、発達とのトラブルがあって、愚痴りたくて書き込んだ時に、
正論で返されたら、きっとウヘァってなると思う。
484可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:41:53 ID:P7XX5anb0
そうだね。
簡単に言って悪かったよ。
娘さんがかわいそうで、つい。

ただここは愚痴スレじゃないし、解決方法をレスするのもありかと。
485可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:51:57 ID:JprPeUwsP
色々な状況がある中で、話の通じない相手と暮らしていると
声を荒げる場面は日常茶飯事。
我が家ももちろんそうなんだけど
子供は両親の言い争いを見て、早く家を出たいって
見てるのも限界だと言われた。

旦那に気を使う必要ない。
できる限り無視。距離を置く。

お子さんを大事にしてあげて。
486可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:52:24 ID:toYZ9mwM0
発達嫁は、良くも悪くも頼りにされるとやってしまうところがあると思う。
それでついつい優先順位を間違えてしまう。
487可愛い奥様:2010/08/27(金) 22:53:19 ID:TBCAOmvv0
レスを読んで思いつくような解決法なんて、
当事者には分かってることばっかの気がするけど。

分かっていても、想像の斜め上から事態が降ってきて、
対処しようにも相手が頑になって、よけい問題がこじれるっていうのが、
発達との生活のしにくさの特徴だと思う。

具体的にどんな仕事なのかわかんないし、
家庭の事情とかも知るべくもないのに
旦那に役職与えるなとか、エクセルで週1で会計まとめろとか、
前の日にやっとけとか、

しかもそれがすべて終わったことに対してだから、
「余計なお世話」としか言いようがないよ。
488可愛い奥様:2010/08/28(土) 00:06:06 ID:eHvZJsqJ0
あのエクセルなんちゃらのレスは釣りだと思ったけど。
489可愛い奥様:2010/08/28(土) 07:11:30 ID:CkR6K+050
解決する気があるのなら、解決法を考えたらいいし
その気がないのなら愚痴を言っても何もかわらん

田舎ゆえに近所との関係が優先する
PCなんて電源も入れられない
ゆえに放っておくっていうオプションは、
はじめから選択肢に入らないというのであれば
議論するだけ時間の無駄じゃん
わざわざ、世間に発表なんかしないで
子供と一緒に我慢してればいい
490可愛い奥様:2010/08/28(土) 09:11:07 ID:vH/2IcVU0
>>489
愚痴くらいなら聞いてあげてもいいじゃない?
たまにさ、愚痴書きに来てる人に大きなお世話のアドバイス入れて
反論つくと叩く人いるけどなんなの?
発達障害持つ家族しかわかり得ない愚痴くらい聞いてあげられないもんかな。
挫けそうになっても、泣きたくなっても、同じ立場の人から
うんうんって言って貰えるだけで気持ちも少しは楽になると思うんだ。
発達障害にイライラして吐き出したらまたそこでもイライラさせられるなんて
その人、人生相談に来たわけでもないし普通のチラウラにも書けないしで
相当辛いと思うんだ。
491可愛い奥様:2010/08/28(土) 09:36:22 ID:lGNCK7GbP
>>490
同意。
ここが安らぎの場だと思うんだ。
みんなそうじゃないのかな?
492可愛い奥様:2010/08/28(土) 09:53:29 ID:RvP8zfvY0
拒絶過敏症ってやつ?
493可愛い奥様:2010/08/28(土) 10:08:59 ID:VqRoWpvyQ
そうかなあ
>>489は辛口だけど、内容は全くごもっとも
>>469は初めから結論を決めてるわけで
ここに書いても、チラシの裏に書いても同じじゃないの
本人は反論レスみてイライラした
スレはギスギスした
それ以外に得るものはあった?
494可愛い奥様:2010/08/28(土) 10:14:30 ID:3hEAKKXQ0
辛口意見はチラ裏に書いて、ここでは慰める言葉を書く。
これが定型の行動だと思うんだよ。
だんだん嗅ぎ分けられるようになったw
発達の相手するのは旦那一人で充分だ。
495可愛い奥様:2010/08/28(土) 10:23:17 ID:RvP8zfvY0
>>494
自分は正しい定型、反論者は発達障害者っていう
その決め付けのほうが怖いわ・・・。
496可愛い奥様:2010/08/28(土) 10:32:17 ID:5iYM8lqD0
まあまあ落ち着いて。


そんな我が家の発達は、休みの日には部屋に閉じこもって出て来ない。
比喩ではなく、本当に一度も出て来ない。
3日休みなら3日間。

食事は何かストックしていて、それを食べている可能性はあるけど、
トイレは?とか考えるだけで嫌になる。

友人たちが、夫婦で楽しく旅行したりしてるのを聞くと、
羨ましいというよりも、別世界の話すぎて実感がわかない。

だけど、たまに旦那に向かって大声で怒鳴り散らしたくなる。
497可愛い奥様:2010/08/28(土) 11:10:33 ID:ZAmOVQUW0
>>496
楽で良いといえば良いんだけど、それはモヤモヤするねぇ。
トイレはみんなが寝静まった頃に行ってるん…だよ…ね?

うちも休日は顔を合わせないなぁ、うちの場合はパチンコ。
三日休みなら三日間開店から閉店まで行ってる。
買い物すら俺が付いていってなんになると言って付き合ってくれない。
旅行なんて夢のまた夢…。
まぁ、旅行なんて絶対に嫌な思いをするに決まってるけどね。


496や私の内容も書き込んでも自分も見た人もどうこうなるわけじゃないから
>>493の理論だと完全にチラ裏だね。
でも吐き出しレスを見て、わかるわかる!とか、みんな大変なんだなぁとか、
仲間がいることを意識できるだけでも普段すごく楽になるんだよ、私の場合。
書き込むことで気持ちを切り替えてるんだし、世間に発表するなと言われても困る…。
あと、発達をどうこうしようと思ってもこっちが疲弊するだけ。
我慢するためにこういうところで吐き出しするんだと思うよ。議論したいわけじゃない。
498可愛い奥様:2010/08/28(土) 11:11:35 ID:vH/2IcVU0
「旦那」の愚痴はどこにでも書ける
「発達」の愚痴は固定スレにしか書けない
「発達」を隠して普通のスレに書けば「愚痴主」が叩かれるし荒れる
「被害者」スレだと旦那叩いてくれるけど
発達自体に悪意持ってる人達のスレだから
理解してもらうのは厳しい。

こんな感じwうまく棲み分けしようず。
499可愛い奥様:2010/08/28(土) 11:27:06 ID:e5RCRpKSP
>>497
>吐き出しレスを見て、わかるわかる!とか、みんな大変なんだなぁとか、
仲間がいることを意識できるだけでも普段すごく楽になるんだよ、私の場合。

そうそう。

>発達をどうこうしようと思ってもこっちが疲弊するだけ。
我慢するためにこういうところで吐き出しするんだと思うよ。議論したいわけじゃない。

そうなんだよ〜。
どうこうしようと話し合ったり、フォローしたりするのに
いい加減疲れ果てて、うんざりして、絶望感がドッと襲ってくるんだ。

わかってもらえる場所って必要だと思う。
500可愛い奥様:2010/08/28(土) 16:36:44 ID:SE8ZkDD30
また説教厨が荒らしに来てたのか

いいかげんしつこいな〜

みんなもそろそろ相手しないでいいから
スルーして好きなだけ愚痴とか再開してちょうだい
501可愛い奥様:2010/08/28(土) 18:52:15 ID:eHvZJsqJ0
定期的に出るよね。まだ夏休みだしねー。
502可愛い奥様:2010/08/28(土) 19:05:32 ID:PHG4AHCG0
私は愚痴とかだけじゃなく、仲良くしてる奥の話もききたいわ〜。
誰かいない?
うまくやっていくコツとかご教授下さいw
503可愛い奥様:2010/08/28(土) 19:24:40 ID:3hEAKKXQ0
コツかぁ。
夫の収入たっぷり、子供なし、奥は没頭したい趣味があり、
友人づきあいもたくさん、とか。
504可愛い奥様:2010/08/28(土) 22:24:27 ID:FMAy9CNT0
最近うまく行っているなぁ〜と思っていても、
思いがけないところから、発達の隠し事とか、
色々な歪みとかが噴出してきたりするから、
油断はできない。
505可愛い奥様:2010/08/28(土) 22:28:57 ID:m7EBTzkf0
たっぷりでもないが収入はある、小梨。
でも生気が抜かれてカラカラでヘトヘト。趣味や友人はどんどん減ってる。
子供がいたり仕事がある奥の方が生きがいや充実感があるんじゃないかな。
tk502は夫の扱い方法が聞きたいんじゃないのけ?
506可愛い奥様:2010/08/28(土) 22:38:29 ID:PHG4AHCG0
そうそう<夫の扱い方

ちなみにうちのは典型的なADHD。
ADHD特有の行動には結構慣れて対応できるようになったんだけど、
いかんせん504さんのおっしゃる通りで。

うちのは女癖が悪いんだよね。
ADHDの断れない性格も一因してると思うんだけど、性欲異常な気もする。
あと、二次障害でセックス依存症な気も。

これがなければなぁ・・まぁ他のことは我慢できる範疇なんだけど。
証拠見つけても絶対認めないし、逆切れするし、あーあ。
507可愛い奥様:2010/08/29(日) 09:41:09 ID:sxn+ZVeO0
うちの旦那は都合が悪くなると笑ってごまかすか黙ってしまう
結婚する前は「言い訳しない人なのね」と思ってたが、
なんてことない
語彙が少ないから言い訳どころか釈明もできないだけだった
508可愛い奥様:2010/08/29(日) 10:10:12 ID:4nkzJ7Ki0
>>507
ごめんだけど、
それって発達関係なく
ふつーのアホじゃないの?
509可愛い奥様:2010/08/29(日) 10:33:48 ID:sxn+ZVeO0
>>508
うん、これだけとるとただのアホなんだけど、
空気を読むことが出来ないので、これを会社で上司に注意されてもやっちゃうのよ
510可愛い奥様:2010/08/29(日) 11:03:05 ID:3k8fB1l90
仲良くしてる(つもり)アスペルガーADHD旦那持ちだけど
うちは異常なほど性欲ないよ。完全レス。

以前、私がトイレ手前でゲロって痙攣おこして倒れた時も
冷静に救急車呼んでその間に嘔吐物は手袋して
手袋、拭いた物をビニールに入れ庭の土に埋めたらしい。
ノロだったんだけど、あの瞬間にノロの可能性とかよく思いついたなと感心した。

ただ基本的に人の顔色を見て判断する事はまーったく、出来ないし
集中してる時は何度呼んでも聞こえないし
(実際は耳に入ってるらしいが騒音に分類されるらしい)
私自身、忍耐力はついた。年取って丸くなったのもあるけど。
旦那より子供が大変でしんどい。
けど育児板の発達スレは苦手で利用してない。
511可愛い奥様:2010/08/29(日) 11:32:45 ID:Bpg85jkH0
>>507のような内容はこのスレでもチラホラ見るから発達ゆえのことだと思う。
うちもそうで都合が悪くなると完全無視でフラっと部屋から出て行くか、
そこ笑うところじゃないだろ!という場面なのにヘラヘラしてるかどっちか。

それよりも女癖悪いことのほうが単なるアホに思える。言い方悪くて本当にごめん。
ADHDってアスペと違って教えられたり落ち着いて考えたらちゃんと他人の心も分かるし、
自ら隙を見せなければ誘われることもないんだから、断れない性格も言い訳にならないような。

あまり知識なく言っていることなので、反対意見があったらお願いします。
うちも色々あったけど、発達云々じゃなくて単なる女好きのアホなんだろうなと思ってる。
それが発達のせいなんだよ、ということになればちょっと救われそうな気がするから、
むしろ反対意見大歓迎。ちなみにうちはアスペとADHD併発。
512可愛い奥様:2010/08/29(日) 11:43:48 ID:8M+hU3Rm0
普段から人当たりは決して良いとはいえない旦那なんだけど
まあ無愛想な人、ですむ程度。
ただ、何ヶ月かに一度くらい、普段と同じような会話や出来事にネチネチ突っ込んでくることがある。
こちらも最初は普通に接しているけどあまりにしつこく感じが悪いので、結局喧嘩になる。
ああ〜また我慢しきれなかった、と後悔しながら
話を穏便な方へ持っていこうとするのだが、ある一定時間は必ず平行線をたどる。
旦那曰くそんなにすぐには気持ちを切り替えれないそうだ。
そして最後にはお互い努力しよう、みたいな感じで終息。
いつも同じ。
結果がわかってるから、わたしはお互いの違いを認め合いつつぶつからないように
うまくやっていきたいんだけど。
子供もいるからあまり喧嘩している姿を見せたくないし…
そういうことを言うと「わかったようなこと言って俺を馬鹿にしている」と言われる。

夫婦喧嘩ってそんなモノなのかなあと思いつつも、
定期的なので、もしかしたら何かの病気なのなあ…とも思い始めた。
こういう事例ってどうやって調べたらいいんだろう。
513可愛い奥様:2010/08/29(日) 11:45:52 ID:8M+hU3Rm0
×切り替えれない
○切り替えられない
打ったつもりだったんですがorz
514可愛い奥様:2010/08/29(日) 11:47:31 ID:xs2k/fk50
>>513
最近は「ら」抜き言葉でも通じるから別に良いんじゃない。
515可愛い奥様:2010/08/29(日) 11:51:57 ID:/K0oftPN0
てか、どうでもいい間違いをいちいち訂正する人多いよねw
516可愛い奥様:2010/08/29(日) 13:48:53 ID:0IdMg2V80
>>511
私は506なんだけど、微妙なところだと思う<発達のせいで女癖が悪い

ADHDは発達ゆえの生きにくさから、何かの依存症になりやすいらしい。
で、うちのは下戸だし煙草もギャンブルもやらないので、セックスにでたのかなーと。

旦那母もADHDで、自分大好き全開なタイプ。
そのせいか旦那はACでマザコン。
30すぎた今でも「ママン俺を心から愛してよ!」という気持ちが強い。
私に対しても母の愛を求める気持ちが強いし、自分の全てを受け入れてもらいたがる。

が、そうは現実はパーフェクトにいかない→ストレスがたまる。
・・・という環境の中で、セックスをするイコール相手の女性に受け入れてもらえる感がするのではないかと。

長々とまとまりない文でごめん。うまく表現できない。
つまり、女癖が悪いのは発達のせいとまでは言えないけど、原因にはなってると思うということで。
517可愛い奥様:2010/08/29(日) 14:41:00 ID:5GmFV18y0
発達は依存症多いですよ
アル中、ギャンブル、セックス、女だと買い物中、摂食障害
うちの発達は囲碁。囲碁というと上品でもんだいないようですが、PCで一晩中やってたりするので
寝不足でさっき車ででかけたら人の車にぶつけたと電話がかかってきました。
部屋に閉じこもってやってるので、用があるときは携帯をかけてます。
518可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:02:41 ID:3k8fB1l90
女癖の悪いアスペルガーは、性犯罪とか起こさないのかな?
性犯罪って明らかに発達ない人間の異常行動の方が
件数的に多いと思うのに幸満ちゃん事件みたいな場合
発達障害者が〜の報道するからいかにもアスペ=犯罪者の烙印が
押されてる気がするけど。
あと自分満足のブログ書いてる精神科医がアスペは犯罪者の卵のように
書くから知識ない人間が額面通り受け取りそうで怖い。
519可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:30:40 ID:5GmFV18y0
そのプログ書いてる精神科医って誰ですか?
わかってたら
520可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:33:44 ID:3k8fB1l90
>>519
分かるけど書けないよ。
信者もいるしアンチもいるし適当にキーワードいれてググれば出てくるよ。
521可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:33:47 ID:5GmFV18y0
あれ?途中送信しちゃった
わかってたら名前教えて下さい
522可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:35:22 ID:5GmFV18y0
>>520
わかりました。
短慮ですみません
523可愛い奥様:2010/08/29(日) 18:16:13 ID:1mnvGCXK0
うちの発達は会話でアスペルガーそっくりの受け答えをします。
指摘して、その応答のどこが変かを説明すると「あ……」と、
気まずそうな顔をする。
どうやら、的外れで恥ずかしい返答したと理解するらしい。
そして、なぜそんな恥ずかしい応答をしたかを、「疲れていたから」
「仕事が忙しすぎるから」「寝起きだから」「仕事のことを考えていたから」
「窓に見えた鳥を見ていたから」とか言い始めます。
これって薄いアスペなんでしょうか、それとも、別の障害?

育児中なので、子供が発達の返答パターンを身につけてしまったらと
思うと心配でたまりません。
524可愛い奥様:2010/08/29(日) 18:19:51 ID:1mnvGCXK0
連投すいません。
それで、失敗したと指摘されたらまずべらべら言い訳ではなく、
まずは「ごめん」か「ありがとう」
その上で相手に言い訳していいか尋ねてから、言い訳を言う、
言い訳を言わないで我慢する。
と教えたら、ほんの少しできる時もあるようになりました。
525可愛い奥様:2010/08/29(日) 20:45:10 ID:5GmFV18y0
発達は殆どうちにいないのですが、いるときはずっと暑い暑いと言っています。
普段一日中ビルの中だということに気づかないので,今日はなんて暑いんだと騒ぐ。(毎日暑いぜ)
私は冷えると良くない病気なのですが、ひとと自分の感覚が違うことがいくらいっても理解できず、クーラーぎんぎんかけて
やっと効いてきたねいやー暑い暑いと一日中うるさい。
うんざりした顔をしていると、なにを怒ってるんだとキレモードに。
しつこいんだよ。冷蔵庫に入ってろ。
526可愛い奥様:2010/08/29(日) 22:12:01 ID:3k8fB1l90
>>525
あれ?私かと思ったw
毎晩のようにエアコンの温度で口論になるよ。
自分で体温調節出来ないからエアコンがんがんだとツライ。
冬物着て寝ろ!って言われる。
そういう問題じゃないんだけど説明しても
わかんないみたいで、
そこがちょっとキツイかなー。
527可愛い奥様:2010/08/29(日) 22:17:22 ID:0IdMg2V80
エアコンガンガンなのも発達が原因なのか!!!
528可愛い奥様:2010/08/29(日) 22:43:47 ID:4nkzJ7Ki0
>>527
単純に男女の基礎代謝の違いだと思う
529可愛い奥様:2010/08/29(日) 23:25:03 ID:Bpg85jkH0
発達の依存症について、ありがとうでした。なるほどなぁ。
パチンコ依存のほうは過集中だったりこだわりだったりの
発達の特徴のせいかなと思ってたけど、女癖のほうも可能性あるのか。
でもうちのは育った環境も仕事もストレス無く我が道をいっているから
二次障害もなさそう。やっぱアホなだけかもしれない。
もちろん定型でも浮気するアホは一定数いるし。
バレるのと反省がないのは確実に発達のせいだけどね。

冷暖房、勝手に付けて勝手に切られるわ。
夜、先に寝室に行くのはいいけど、私はまだ居間にいるのに消されるw
どんだけ自分だけ良ければいいんだよ…。
夏はともかく冬はキツイ。なんか寒いぞ、と思ったらコタツのコンセント抜けてる。
530可愛い奥様:2010/08/30(月) 11:00:25 ID:jJNn5QnP0
>>529
下4行、うちと全く同じだ。
しかも、うちは冷暖房だけじゃなくて電気やテレビの電源までも消す。
まだ私がテレビ見てるのに旦那は自分が観終わったら消すし
夜も、自分が眠たくなったらリビングの電気消して寝室に向かう・・・
何度言っても、怒っても治らない。
「電気代がもったいない」「夜は寝るもんだ」って屁理屈を言うので
全く同じことをしてやったら猛烈に怒り狂ってた。
キチガイとなんら変わらん。
531可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:22:03 ID:0b8EwdtY0
依存症について
自分の経験からいうと、発達の人の依存症は周囲に適応できないストレスからくる二次障害である場合が多いと思いますが、
発達は本能のままに行動する人も多いので,単に美味いとか気持ちがいいとか、扁桃体の欲する快楽をセーブすることなく求めて
いるうちに中毒になってしまう人もいるように思われ。
532可愛い奥様:2010/08/30(月) 22:10:35 ID:pEcFpesG0
発達親子と一緒にいると
自分も発達なんじゃないかって
時折変な錯覚に陥る。
533可愛い奥様:2010/08/31(火) 00:18:30 ID:6H5b2Qtt0
ASは身近にいないからわからないけど、ADHDは行動はとっても不真面目だけど、
根はすごく真面目な印象。旦那と職場にいる明らかにADHDな人2名を見ていて思った。
定型と同じように出来ないことをすごく悩んでいてとても申し訳ないと思ってるようだ。
すごくストレスを抱えていて二次障害もありそうで、見ているだけでも辛い。

AS旦那持ちの方には申し訳ないけど、ASの色々な記述やこのスレを見ていると、
もし旦那にこの症状があったとしたら、とても一緒に暮らせないだろうなと思う。
こちらの気持ちを分かってくれない、申し訳ないという感情も無い、自分が良ければそれでいい、
これではとても辛いでしょうね…。病気のときにも放置されるとか落ち込む…。

自分のことで精一杯でなかなか私にまで気を回せないとはいえ、時折気遣いを感じるし、
自分が悪いと思ったら誠意を見せて謝ってくれる。それらがズレててイラっとすることもあるけど。
でも頑張っているのはわかる。

発達障害というものを知って色々辛いこともあるけど一生一緒にいたいと思えるようになってきた。
ストレスゆえに時折爆発して酷く当たられることもサラッと流せるようになった。
存在を教えてくれたこのスレに感謝。
534可愛い奥様:2010/08/31(火) 01:54:43 ID:qc11Ge+p0
発達と言い合いになるとどっちが間違っているのか
わかんなくなって、あとで自分が正常か友達に確認したりする。

発達のいつのまにか微妙にずれていく理論展開。
強引にもとにもどすのにめちゃエネルギーがいって疲れる・・・。
535可愛い奥様:2010/08/31(火) 10:17:27 ID:LEGnZYe50
発達の女癖…

風俗ならわかるが不倫ってのが一番わからない。
536可愛い奥様:2010/08/31(火) 11:09:40 ID:yARV+vwk0
風俗は怖いじゃないですか。
病気うつされるとか、ぼられるとか、敷居が高いんじゃないでしょうか
自分歓楽街のそばに住んでたんですけど、夜コンビニとかにかたぎの中年
主婦満載の格好で出ていくと、うろうろしてるおっさんが声掛けてくるんです。
そこにソープがいくらもあるのに、そっち行けよ。
そのつもりできたんだろ。ヘタレ!って思いました。
537可愛い奥様:2010/08/31(火) 11:43:07 ID:36ZNx8B10
発達は上から目線が苦手だからね、
自信がないとプロにバカにされたく無いってのはあると思うよ。
自信があるかないかはそれぞれによるとは思うけど。
538可愛い奥様:2010/08/31(火) 12:38:17 ID:oxsVwmyL0
それなりに上手くやってるつもりなんだけど
最近、だんなの思いやりのなさにうんざりする。
前は優しさとかあったのになあ。
539可愛い奥様:2010/08/31(火) 13:30:39 ID:SGTUEwVI0
いつまでアク禁
540可愛い奥様:2010/08/31(火) 15:42:35 ID:XK49Wxbg0
>>537
ああ、それわかるわ。
うちの発達は免許持ってないんだけど、理由が「教習場で怒られながら取るなんて耐えられない」だから。
とにかく「よろしくお願いします」と形だけでも頭を下げることが一切できない。
風俗行ったことないのもそのせいかもなあ。
541可愛い奥様:2010/08/31(火) 15:59:11 ID:36ZNx8B10
さっき思い出した、
うちのASは
浮気をするのは「風俗より安くてお金が掛からなくて、感情的にウザくない」って基準だそうだ。
どんだけマイルールなんだか…
一応私が「浮気をしたら、勿論私もしますから(特にする気はないけど)」ってにこやかに話したらショックだったらしく、しなくなったよ。

ちなみに今のお相手は漫画。
見せられないのに収集するから、しまう場所に本当に困るけど、浮気されるよりは全然いいかな…
542可愛い奥様:2010/08/31(火) 17:37:03 ID:yARV+vwk0
自分や子供が我慢できなくなって、別居してたときがあった
発達が家に帰ってきたとき、床の上にコンドームの袋(!)が落ちてるのを見つけ
拾ってこれは何だ!と血相を変えた。
「あんたそれ蚊取りマット」
「・・・・・・」
543可愛い奥様:2010/09/01(水) 00:56:20 ID:dTKDhMI30
>>541
「風俗より安くてお金が掛からなくて、感情的にウザくない」

そして発達というヒデー条件なのにやらせてくれる女がいるってことに驚愕。
544可愛い奥様:2010/09/01(水) 05:46:16 ID:zYrJGz4A0
意外とセックルは上手だったり?
545可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:47:10 ID:W8MKFDJXP
ワンパターンから抜け出せないから ド!下手。

異常なこだわりがセックスに向いた人は上手かもね
それでも思いやりに欠けてるから、何か違うと思う。
546541:2010/09/01(水) 10:00:22 ID:VU16osla0
>>543
そう思うよね、
表面上はものすごく人当たりがいいから、気付かれない。

そして、たぶん上手い(私の経験の範囲だから確かじゃ無いけど)
でも、やっぱり段々と相手自体に興味がないことがばれて泣かれて逃げて行ったって聞いたよ(当たり前)
その考えは世間的に嫌われるって事は理解したけど、
何故悪いのかは未だにわかってないっぽい。

漫画の良いところは、「構わなくていいから」だそうだ…

書いてて凹んできた…orz
がんばろ。
547可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:54:26 ID:T3yU5Oz70
>>546
漫画を研究して、それに勝つぐらいエロエロになればよいのでは?
548可愛い奥様:2010/09/02(木) 15:05:38 ID:tGStgFqr0
漫画には勝てないだろう
あんな非現実設定
549可愛い奥様:2010/09/03(金) 01:25:46 ID:91n9nVhs0
県の発達障害者支援センターに行ってきました。

これから先、私は配偶者としてどう彼に接したらよいのか、
将来に対する漠然とした不安について助言を求めての訪問だったのですが、
1ヶ月待ってようやく漕ぎ着けた面談の内容は、
主に障害者本人(夫)の言動についての聞き取りに終始し、
ひとつひとつの事例についての接し方のケーススタディーが主で・・・。
もちろんケーススタディーは日常の中で使えますし、
具体的な対策を教えて頂けるのは有難いことなのですが、
私としてはもっと核心的な、障害者の妻としてこの先も生きてゆくべきなのか、
もしくは離婚するべきなのか、発達障害者に未来はあるのか、
発達障害者と一緒に暮らす私にはどんな未来がくるのだろうか、
メリットは?デメリットは?・・・
そういう話をしたかったのに出来ぬまま2時間が経過し、
なんともモヤモヤとした消化不良を残した初面談となってしまいました。

ケーススタディーを『ハード』な助けと喩えるとして、
私はもっと『ソフト』な面での相談をしたいのですが、
そういう場合、どこに行ったら良いのでしょうか・・・
550可愛い奥様:2010/09/03(金) 01:30:40 ID:Rw3yhk7CQ
尼寺
551可愛い奥様:2010/09/03(金) 01:52:12 ID:TeDydPOd0
>>549
メリットもデメリットも、自分にしか量れないだろ。
それらのどちらが大きいかをもって、答えにするない。

てか、そんな答えを他人が持っていると考えるって
相当壊れてるか、もともとバカかのどっちかだな。
552可愛い奥様:2010/09/03(金) 02:53:37 ID:FwYvn1Q50
夏休み終わったのに、また厨坊か

スルーで
553可愛い奥様:2010/09/03(金) 08:16:26 ID:VAeGWtGq0
メリット、デメリットは549がどんな人生どんな未来を望んでいるかだね。
554可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:50:45 ID:eArP2Lha0
>>549
発達さんのどのような点に困っているか、
働いて稼ぐのは大丈夫なのか、
あなたに発達への愛情はあるのか
できたら教えて下さい
555可愛い奥様:2010/09/03(金) 11:21:50 ID:F4xG2DPB0
医療機関や支援センターでは、
549が望んでいるような質問は難しいと思うよ。
そういうところで家族が受けられるのは、
せいぜいコーチングとかかな。

549のような質問は、人生相談のレベル。
556可愛い奥様:2010/09/03(金) 13:28:32 ID:91n9nVhs0
549です。
尼寺ってネタ(?)と思いつつ検索→法話の会とか興味深いですね。
今回「発達障害」繋がりで支援センターに辿り着きましたが、
確かに私の相談内容は人生相談だったかも。ならばセンターより尼寺ですよね。^^;
「夫の発達が判明し、この先どうしたらよいか悩んでいます」と申し込みましたが
相談員と意思疎通できてなかったようです。言葉って難しいですね。
コーチングを学ぶ段階がきたらまたセンターを利用しようと思います。
夫は働いて稼ぐのは大丈夫です。別れて経済的に困るのは私です。
夫への愛情、正直今それがよくわからなくなってしまっていて悩んでいます。
穏やかな時は、裏表の無いピュアさを愛しく思う反面、
一度すれ違い始めると終わりの見えない泥沼にはまってしまう。
一緒にいて傷つけあうことの方が多いのであれば、という堂々巡りです。
557可愛い奥様:2010/09/03(金) 17:55:50 ID:RcTRzLcu0
32歳同士。結婚を意識して付き合っている彼が、発達ではと疑っています。

・子どものころから一人遊びが好きで、それが苦痛ではなかったらしい
・言葉を覚えた年齢が早く、今も昔のドラマやアニメなど、驚くほど記憶がいい
・興味のある話は、私の意向関係なくとつとつと語る
・が、私がつまんなそうな顔をすると、「ごめん、つまんなかったよね!」と気づく
・「ごめん」「ありがとう」が言えないのと、お別れのときに目を合わせない
・これは注意したら、するようになってきた
・けれど、なんだかぎこちないときもある
・店員のミスに対しての態度がひどい
・これも注意したが、独自の理論で反論された
・「一般的にはダメなんだ」と説明すると嫌がるが、「私は〜」と主語を変えると、
「●ちゃん(私)が嫌がるなら、変える」とは言ってくれる
・部屋はものが多く、洗濯物もたたまずに積まれている
・帰るコールができない=ほうれんそうが苦手
・並んだり、待つことが苦手で、あからさまに不機嫌になる
・母親が現在うつ、妹が元うつ、弟が元引きこもり
・幼少期がそれっぽいし、アスペかも?との自覚がある
・病院にも自発的に行く気になっていて、ただいま病院探し中

続きます
558可愛い奥様:2010/09/03(金) 17:58:47 ID:RcTRzLcu0
美大出なので、独創的な物事の考え方をする人だと思っていました。
社会や権力に対して怒りを持っているのも、在日家庭で複雑な環境のためかと…。
しかし、私への思いやりのない言動(本人は悪気ゼロ)、いつのまにか微妙にずれていく理論展開に違和感を覚え、将来をともにしていいのか、揺らいでいます。

共通の友達は多く、私の親友たちの旦那ともすぐに意気投合。
運動部のキャプテンや、音楽イベントの主催なども、けっこうやっています。
家事は手伝ってくれるし、マッサージも進んでしてくれます。
イケメンため、女性からもモテています(私も一目惚れでした…)。
共通の趣味が多く、ユーモアセンスも近いので、一緒にいると楽しいのですが、結婚と恋愛は別物ですよね…。
彼は変わる努力をしてくれているので、一緒にいたいと思いつつ、遺伝のこと、完治はありえないことを考えると、辞めた方が…と本能がささやいているようで。
「相手の立場に立って考えて」、「常識で考えて」。最近の私から出る言葉は、この二つです…。
559可愛い奥様:2010/09/03(金) 18:07:26 ID:RcTRzLcu0
最後です。
彼は、発達か、じゃないにしてもすれすれのボーダーにいるのは間違いないようです。
スレ違いかもしれませんが、結婚をされている先輩方に、こんな彼との結婚をどう思うか、お聞きしたいです。
よろしくお願いします。
560可愛い奥様:2010/09/03(金) 18:38:31 ID:eArP2Lha0
>>549の奥様にしても
>>557様にしても
どのみち決断するのは本人なんですから、ここで悩みを言ってもいいじゃないですか
発達のパートナーのことがわかるところはここぐらいなんですから。
どちらの方のおっしゃることもわかりますよ。
奥様のほうは自分が整理できていないようですね。そういうことも、正直に話したりしながら
わかっていくもんじゃないでしょうか。
彼女のほうは彼がイケメンで一目ぼれし、魅力的なところもたくさんあるので、違和感がひろがり
ながら迷っていらっしゃるのですね。
じつに的確に把握してらっしゃると思います。
どちらの方も三十五年前の自分とかぶります。
彼が変わる努力をしているというのはすごいことだと思いますが、残念ながら発達はなおりません。
まだ結婚してないことを考えると、結婚してむしろ努力しなくなる可能性もなくはないです。
561可愛い奥様:2010/09/03(金) 18:59:54 ID:eArP2Lha0
彼は発達の傾向があると思います
自分の連れ合いにとても似ています
あなたがお互いに心が通じあい、思いやりあうあたたかい家庭をのぞまれるなら
やめたほうがいいのではないかと思います。
相手に解らないことや、腹の立つことがあっても、struggleしながら、自分と子供は
守って相手と距離をもちながらマイペースをたもてれば、それもありかも知れません。
子供によっても変わってきますのでこれはなんとも言えません。
まだお若いので、見切り発車しないように、ご自分で良くお考えください。
562可愛い奥様:2010/09/03(金) 23:20:02 ID:Rw3yhk7CQ
>>556
よかったな
法話でも聴いて、座禅でビシッとたたかれておいで
563可愛い奥様:2010/09/03(金) 23:24:29 ID:eArP2Lha0
誰もいないから連投するよ。
架空の人物(モデルはいるんだろうけど)たとえば「結婚できない男」の主人公とかの
話をするのはいいの?
考察ということで。
564可愛い奥様:2010/09/03(金) 23:53:08 ID:eArP2Lha0
このごろあちこちに変なのがわいてるよ。
見張ってる野郎がいるし・・
>>557さん、>>561は私個人の意見です。
ついでにうちの発達はハンサムだったけど、顔はすぐ飽きるよ・・・
565可愛い奥様:2010/09/04(土) 00:17:26 ID:7tCFx3v10
個人的には、架空の人物についての話は、
解釈の違いによって見解が分かれそうなんで、NGにしときたい。

って、私も変な人にレスしてたらすまん。
566可愛い奥様:2010/09/04(土) 04:27:43 ID:hwd+VPws0
>>558
結婚したら一生
「相手の立場に立って考えて」、「常識で考えて」。
って言い続けることになるよ。
「あ、そうか。」とその場では言うけれど
3秒後には忘れてるって。

その前に、社会や権力に対しての怒りとやらのほうが怖いなー
567可愛い奥様:2010/09/04(土) 06:28:33 ID:eOmZGsnN0
夫が家にいる…
いま4日連続の3日目。

すごいストレス。
568可愛い奥様:2010/09/04(土) 09:12:02 ID:jIYi6U2s0
おはよう
>>561です.昨日慎重にものを言いすぎたと思ってまた出てきました
>>566
に同感です。今からそれではちょっと無理かと思います。発達に常識や思いやりを求めても無理です。
彼女もそれを感じてはいるのですね。
「架空の人物」につぃては私もNGがいいと思う。言い出しといてすみません
569可愛い奥様:2010/09/04(土) 09:58:33 ID:UQ/rIE9d0
>>558
自分も、単に付き合うのと「家族として共に生活する」のとは別だと思う。
一生、優しいけど「思いやり」のない相手と暮らし続けなくてはいけないし、
恐らく家族として担って欲しい役割も担ってもらえず、自分が全て主導権を
握って一から十まで指示をしないといけない…そんな、自分以外の人の
人生まで背負いこむような疲労困憊の生活になると思う。←自分がそうorz
ましてや、結婚というのは、今でも相手の家族とのお付き合いも含まれる
わけだし、将来的には相手の親の面倒をどうするかも問題になる…

「相手が変わろうと努力している」ことに感謝し満足できるならいいと思う。
でも、今 >辞めた方が…と本能がささやいているようで なら止めた方が
いいと思う。こういう勘を無視すると、後で後悔することになると思うな。
一つには親や友達の忌憚のない意見を聞いてみるのも手だと思うよ。。。
意外に本質を冷静に見ている人もいると思う…
あとは自分自身が決めることだからね。。。
570可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:09:06 ID:2+Cm+1+H0
このスレの奥様たちはやさしいなあ
どこぞの他人の相談に、親身になって答えてあげてる

やはり、基本思いやりのある人とかやさしい人は
人の欠点をプラスに考えてしまうから、発達みたいなのと
結婚してしまうんだろうね

見る目がなかったと言えばそれまでだけど
自分の損得ばかり考えて結婚するような人だったら
このスレ辿りつく前のとうの昔に夫を見きって離婚してるよ
みんな、いい人だから悩んでここまで来るんだね
571可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:18:22 ID:nOr5I9fu0
ど、ど、どうやろ。
呆れたり腹立ったりしながら過ごしてるけど
旦那については到底大嫌いな人間にはなり得ないから
ここで離婚話してる奥様たちを怖いと感じる事もある。
でも、冷静で居られなくなる状態作り出してるのは
紛れもなく発達旦那なんだけどね。

旦那が発達と分かってたら結婚はしなかった。
572551:2010/09/04(土) 13:39:20 ID:dPn6ShMz0
おまえら安易に人生相談の解答なんてすんな。
せいぜい十行か二十行の文章を見ただけで何がわかるってんだ。
どっちの答えだしても、自分で納得して決めた答えでないと
結局は後悔するだろ。

ほっといてやれ。
573可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:51:10 ID:znOIbsSl0
結婚前ならよく考えたほうがいいと思う。
うちの夫は「相手の立場を考慮しない」「常識がない」と指摘されるたびに
「複雑な家庭で愛情が足りなかったからできないんだ」と言っていたよ。
私も信じて数々のことに耐えて、「足りない愛情が足りれば改善するはず」
と頑張ってしまった。

十五年もたってほぼ変わらず、子供の発達障害が判明して夫も同じらしいと
わかった。
努力してできる障害じゃないし、常識も思いやりも大人になるまでに自然に身につく。
いい年して常識ない、身についてないのは障害由来で、障害なら直すことはできない
って結論になるんだよね
私は十五年の日々が悲しいです。
574可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:54:40 ID:znOIbsSl0
×努力してできる障害じゃないし、
○努力して出来るようになるなら障害じゃないし

失礼しました。

育児が始まると夫婦の協力が必要だから問題が大きくなる。
発達旦那と育児する=養育費もらって母子家庭で育児する だよ。
575可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:57:55 ID:98FbofEj0
離婚するまでもない悩みスレから来ました。
そこで発達障害かも?というレスをいただきました。
自己愛かと思ったのですがアスペかもしれない。何もないかもしれない。
すみません、話させてください。

人当たりがよくすごく優しい。聞き上手。
それは外見だけで、夫の心の中はいつもビクビクして他人からの評価ばかり気にしている。
話を聞いているふりをするのは職場をまとめるため(夫は女ばかりの店舗の店長)
芸能話をする従業員をバカにしている。
内心は仕事以外での話は時間の無駄だと思っていて笑顔で適当に相槌を打ち、
聞いていない事が度々バレ「話を覚えていない天然ぼけ店長」と言われている。
心の中では「バカにするな!」と憎悪でプライドは高い。

2年前に浮気あり。表面は優しい昔からもてる。天然ぼけ扱いする従業員の中で
「できる人!頼りになる!」と部屋に誘われ不倫開始。
おかげで仕事ができたと思っている。褒められないと生きていけない。
批判されたら落ちこんで上司と会話もどもるようになる。それを隠し笑顔で必死で働く。

人の気持ちを読み取れないからか、私の相談話も奇麗事で早々切り上げようとする。
こういう気持ちで悩んでるってことが伝わらない。言葉を全部並べないと「何がいいたいってこと?」
と結論を求められる。
浮気されて離婚しそうになって、それはいやだったらしく初めて本気の会話をした気分。
私の上司にばったりあっても、顔真っ赤でろくに挨拶もおどおど、カチンコチン。

人の表情も読み取れないし、そのくせ「自分はがんばっているのに従業員は!」と
心の中でいつも批判している。でもその従業員に何も言わず、「明るい店舗を作っていこうじゃないか!」
と格好つけて奇麗事ばかり言う。

ごめんなさい、混乱してて上手くまとめられない。

576可愛い奥様:2010/09/04(土) 14:24:52 ID:qFuhfwRj0
>>575
このスレを1から読んでみて、似たケースがいっぱいあったらアスペの可能性大。
まあここも人格障害夫も混じってそうだけど。
そもそも発達と人格障害の併発って珍しくないんだよね?
577可愛い奥様:2010/09/04(土) 14:50:05 ID:nOr5I9fu0
>>575
アスペルガーならではの特徴があればだけど、
裏表の表情があるので違うと思うよ?
心でバカにしてるけど表でニコニコなんて器用な事は出来ないし。

性格とかでなく行動に気になる点とかないのかな。
貧乏ゆすりが止まらないとか、食事が綺麗に食べられないとか。
時計の音をヒドく気にするトカ。靴下を嫌がるトカ。
578可愛い奥様:2010/09/04(土) 14:58:11 ID:98FbofEj0
>>575 です。

>>576
ありがとう、読んで見ます。
発達と人格障害の併発もあるんですね。じっくり読んできます。

>>577
行動で気にする点は特にないです。
人の気持ちに立てなくて、批判を異常に恐れる、ときどき電話を取れなくなる。
冷や汗大量で会話ができない。
すごく難しいというかんじです。
579541:2010/09/04(土) 20:01:10 ID:FW+ziMfF0
>>578
個人的な意見で申し訳ないんだけど、
スゴイ汗の場合は、自律神経が関係してる場合もあるから
神経症の類の方が近いかもしれない。
アスペ旦那持ちだけど、
旦那さんは強迫神経症とか、不安神経症の類の方が近い気がする。

あと、ふとした時のごめんなさいとかありがとうが全く言えないのも発達独特なので、参考になれば。
580可愛い奥様:2010/09/04(土) 20:49:34 ID:jIYi6U2s0
はっきりわかりませんが、自己愛人格ではないような。
神経が過敏で人の評価、批判を非常に気にする。批判されるのが怖いから
うわべは一生懸命ニコニコしている。
対人恐怖っぽい
発達のなかにはそういう人もいますが、他にまさに発達!と思わせるものがないので、
その過敏さは別物のような気がします。
581可愛い奥様:2010/09/04(土) 21:07:47 ID:DGEEp7d00
SADなのはだけどなぁ。
本人もそこはストレスだろうから、
裏で人の批判をして発散させてるというのもあるかも。
582可愛い奥様:2010/09/04(土) 21:08:34 ID:DGEEp7d00
↑SADなのは確実だけどなぁ。 と書きたかった。
583可愛い奥様:2010/09/04(土) 21:26:20 ID:jIYi6U2s0
>>582
自分不勉強でSADについてよく知りませんでした。
たとえば適応障害とか、比較的新しい名称はなんだかおあつらえむきというか
適当な気がして。
いや、昔は「あがり症」といっていました。
本人がひどく苦痛なら、治療すればいいと思うのですが、それも嫌なのかなあ。
584可愛い奥様:2010/09/04(土) 22:16:45 ID:nOr5I9fu0
>>583
あがり症を克服する為のセミナーだとか自己紹介だとか練習だとか
あがり症である事以上に苦痛だと思うけど。
薬じゃ安定剤貰うだけだし、ね。
本人が乗り気で調べてるならアレだけど、あんまり触れられたくない事かも。
585可愛い奥様:2010/09/04(土) 22:45:42 ID:znOIbsSl0
アスペほど自閉度が高くないみたいだし、PDD−NOSで二次障害でSADなのかもしれない。
このスレにはPDD−NOSの旦那さんも多い様な気がする。

まあ社会で働けているし、ご家族が支えて助けていくしか
ないんだろうなあ。
586可愛い奥様:2010/09/05(日) 11:09:38 ID:7zTXEG4K0
>>584
そうだね。
587可愛い奥様:2010/09/06(月) 00:42:41 ID:j1E3jFIs0
別居中の発達が、勝手に子ども(女子高校生)に連絡とって連れ出している。
いいとこ取りばっかりしてるんじゃないよ!

自分で離婚届けを突きつけてきて親権は放棄しておきながら、
何の疑問も無く親面してくる。

まぁ、娘は絶対お父さんの方には行かないと言ってくれているのが
救いだか・・・。

でもむかつく!

早くきっぱりと切りたい!!!!!
(現在条件闘争中)


588可愛い奥様:2010/09/06(月) 01:08:16 ID:ua0M3ZQr0
>>587
高校生にもなると、自分の意思っていうのもあるんじゃないの?
589可愛い奥様:2010/09/06(月) 01:52:56 ID:j1E3jFIs0
買ってもらえるものは買ってもらう。
でも絶対にいっしょには暮らさないってことなんだって。
いまどきのJKってことで。

もう一人の子ども(軽度発達障害)に対してはまったくコンタクトも
とらないし、話題にもしない。

一応親なら、あからさまに片方だけかわいがるのはまずいと思うだろうが、
そんなこと考えもしないのが発達たる所以。
590可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:02:41 ID:DMpC5R650
>>589
大変だねえ・・・
全く余計なことかも知れないけど、自分の経験から
兄弟の一人病気や障害があると、お母さんはその子に手がかかるよね。当たり前だ
親として負い目も持つだろうし。
でも健常なほうも当然ストレスかかってる。いつの間にかお母さんの相談相手になってる
子もいるし、一人で頑張ってるお母さんをすごく心配している子もいる。
発達の父親が可愛がっていても、本当の愛情は与えていないと思う。
父親に可愛がられない子は不憫だけど、どちらの子もお母さんに愛して欲しがってる。
もちろんどっちも可愛くても、健康なほうにはつい気が抜けてしまうことがあるんだよね・・
大変な時にゴメン。シチュエーションがにてたものでつい。
自分の懺悔です。言っててつらい。
頑張ってね。
591可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:45:20 ID:4h4Ynrq10
557です。
レスをくださった方々、どうもありがとうございました!
規制がかかって書き込みができず、御礼がおくれてごめんなさい。

昨夜も電話をしていて悲しくなりました。
サポートセンターへ土日中にメールをする約束だったのに、昨夜の22時時点でなにもしていなくて、
どうしてと問えばギターの練習をしていたとか言い訳にもならないような理由。
私が怒ると独自の理論で逆切れ。
私が悪いの?とも思いましたが、悪いのは明らかに彼ですよね…。
大きな不安があることを伝えても、「何が不安で」「どうすれば解決するか」を考えてくれない。
私だったら、恋人が不安だというなら、メールや電話はまめにするし、やさしい言葉や態度で安心感を与えます。
でも彼には、そういう概念がないんですよ。
その場では「わかった」と言っても、数秒後には元の木阿弥状態。
これってやっぱり、発達の特徴ですよね。
大恋愛のすえ付き合った彼ですが、お別れを決断しないといけないのかな…。
もう32ですし、とても辛いです。
592可愛い奥様:2010/09/06(月) 12:18:24 ID:W2Xhud4F0
アスペルガー症候群で離婚
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011469325
アスペルガー症候群の配偶者との離婚について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128165376
結婚した相手がアスペリガー症候群でした
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4348156.html
彼はアスペルガー症候群でしょうか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0417/308894.htm?g=04
親に紹介できない彼氏
http://komachi.yomiuri.co.jp./t/2010/0222/296664.htm
アスペルガー症候群の疑いの有る夫と離婚すべきか
http://okwave.jp/qa/q3951330.html
593可愛い奥様:2010/09/06(月) 12:21:33 ID:JoccMGKU0
お辛い気持ち分かります。
発達の良いとこは妙に魅力的な一面があるとこかもしれない。
ただ相手の立場に立って考えるとか、思いやりとか協力する能力がないから、結婚、出産など
人生の伴侶にするのは避けて、刹那的に楽しむときだけ一緒に過ごせば問題は起きないでしょう。
594可愛い奥様:2010/09/06(月) 12:24:36 ID:rxv9IYpC0
>>591
そうやってイライラしたり喧嘩したりしながらも
たのしく過ごしてる我が家って例もあるよ。
結婚する時にいくつかの約束を紙などに書いて
目に付くところに置いておくとか。
595可愛い奥様:2010/09/06(月) 12:37:02 ID:4h4Ynrq10
>>593
そうなんです、発達だとわかる前(診断前ですが、ほぼ確信しています)は、そのつかみどころのなさが彼の魅力でした。
恋愛する相手なら、申し分はないんですけどね。
結婚となると、むずかしいですね。
>>594
私もそういう家庭を築ければ…と思っていたのですが、最近彼への尊敬の念がなくなってきてしまい。
見下すような気持ちになってしまうこともしばしば。
ただ、彼のことを嫌いにはなれません。
596可愛い奥様:2010/09/06(月) 14:58:27 ID:DMpC5R650
辛いですね。自分も付き合ってるうちに、生来の引っ越し嫌いと、もっといい相手に
出会えるだろうかという不安、親の反対を押し切って、ほかの縁談は断ったのにとか、
親からはなれたい気で、祈るような気持ちでなだれこんでしまいました。
いまだに周囲は大恋愛だと思っています。
結婚していいほうにかわることはありません。
彼は社交的な人のようなので、社会で成功するかも知れません。
しかし家庭をもつのはとてもリスキー。ADHDも入ってるようですし。
世の中にはどんなに頑張っても無理なことがあります。
あなたはまだ若いです。そういうことで結婚を決めないで。
結婚しても、互いに傷つけあうことになると思うよ。
597可愛い奥様:2010/09/06(月) 15:16:29 ID:SAavQWH20
結婚して半年。旦那が発達かもって思ってきた。
前からちょっとかわった反応をする人だとは思ってたけど、
明るくやさしい人だったし、自分も年だし、あせりもあって結婚してしまった。
昨日、以心伝心はありえない、人の気持ちがわからない、あいまいなことが
理解できない等いわれてしまった。
免許をとったはいいが、頭で考えたことに、すぐ反応できなくて、
事故りそうになってるし。気づいた今、障害だからなおらないと知って、
落ち込んでしまってます。これから、どうやって付き合ってたらいいの・・・。
598可愛い奥様:2010/09/06(月) 15:24:51 ID:4h4Ynrq10
>>596
ご自分のエピソードも交えたレス、ありがとうございます。
私の親も反対しています(理由は在日という点ですが…私はこの件に関しては、問題視していません。愛があれば、ですが…)。
理解者である妹は、結婚相手としては違うという意見(彼の発達については知りません)。
やはり、結婚して変わるということはないんですね。
前の彼女と6年も同棲していたので、そういう能力はあると思っていたのですが、
話を聞くと、どうやら元彼女も発達気味です(兄が発達確定、母も発達気味)。
発達同士だから、長く付き合えていたのかもしれませんね。
いわゆる男女の問題と違って、友達にも言えない悩みなので、ここで打ち明けられて、本当によかったです。
596さんはじめ、ここにいる方はみなさん思いやりのある方ばかりなので、私含めみんなが少しでも、幸せになれるといいなと思います。
599可愛い奥様:2010/09/06(月) 15:25:43 ID:rxv9IYpC0
でも実際の発達障害は半数くらいなんじゃないかしら。
誰だって変なこだわりや、KYな発言したりするし。
少なからず定型の男性でもそういう挙動をもつ人って女性より多い気がする。

普通の人間に紛れて生存出来てるだけすごいよ。
命がけでギャグしたり命がけで好奇心満たすために動いたり
ほんと発達親子抱えて気苦労耐えないw
芸人でもあるまいしノーギャラで身体張って実験とかやめてくれ。
600可愛い奥様:2010/09/06(月) 23:02:59 ID:XawNDZRw0
2時間ドラマのエンディングにもなっていたから知ってる人も多いと思うけど。
今井美樹の「足跡」が頭の中でぐるぐる回ってる。
ところどころがぴったり過ぎて。
601可愛い奥様:2010/09/07(火) 22:00:20 ID:9EMF+UDr0
発達と結婚しちゃう人ってさ、女性性と男性性が混乱している人が多いんじゃないかな。
(あんまりこういう心理学的な言い方って好きじゃないけど。)
発達って極端な男脳だけど男性性とか父性にかけるので、女性性の確立した(?)人は
頼ったり甘えたりできないから近寄らないと思う
自分も男性的なところが半端にあって、かといって未熟だったので、普通の男だと
そういうところがムカつかれたり、浮気されたりするんじゃないかと思ってた。
要するに自信がなくてこわかったので、その点うちの発達は安心だったんだよ。
見かけは自分中身と全然違ってたので、見合いの話は沢山来たよ。
602可愛い奥様:2010/09/07(火) 22:42:02 ID:9EMF+UDr0
つづき
もちろんそれだけじゃないよ
大きな問題は親が嫌いで、価値観も違ってたこと。とにかく親から逃げたかった。
負のスパイラルっていうか。
そのほかにも大きな問題はあるけど、まあ自分が悪いけど、自分のせいだけにするのも
ちょっと可愛そうな気もする。
彼と別れるべきか悩んでる彼女を見て、今の人はもっとドライで選択肢もいっぱいある
のかと思っていたんだけど、やっぱりいつの時代も同じなんだね。と思った。
603可愛い奥様:2010/09/07(火) 22:45:02 ID:JI9Q7Gg40
へぇ。
浮気される心配なんてした事ない。過去の彼にも、現在の旦那にも。
いろんなタイプと付き合ったけど手先が器用でデザインの仕事してた旦那は
今までみた事ないタイプで惹かれたけど心理学的にどうなんだろう?

今日は貧血気味の私に一生懸命レバーの煮込みを作ってくれた。
604可愛い奥様:2010/09/07(火) 23:26:33 ID:9EMF+UDr0
のろけはいいからどこが発達なのか話してよ
自分中心に考えただけで?な人はいっぱいいるはず。
というか心理学や精神分析は大嫌いなので撤回するわ

もしかしてホ●●奥?
605可愛い奥様:2010/09/07(火) 23:49:13 ID:9CQAkIJK0
603の旦那さまはどのタイプの発達なの?
どうやったらそういう優しい事ができるようになるか、是非教えて〜。
606可愛い奥様:2010/09/08(水) 00:26:14 ID:84DpXVwd0
>>605
広汎性発達障だよ。アスペルガーADHD。
優しいよ、旦那は。
ただ、相手が望んでいる優しさか、そうでないかまでは考えられないので
迷惑な場合も多々あってイラっとくる事も。
607可愛い奥様:2010/09/08(水) 09:23:58 ID:w6RynaxN0
貧血!? → レバーだ!!
風邪!? → 桃缶だ!
なパターンが記録されてるのかな。裏山。

うちのは完全に無関心。
私が寝込んだ時、二歳前の子に丸一日水も食べ物も与えなかった。
なんで子供の世話しないの?ひどいよ、と責めれば、「アスペは極端な男性脳で
ナンタラ〜」語る語る。
それから世話してくれるかと思えば、相変わらずゲームして、腹が減ればコンビニに
自分の食事とお菓子を買いに行き、眠くなったら寝る。
ようやく起き上がれるようになった私が、まずは子供の食事をつくったら、
平然と食卓に来てニコニコと食べ始めるから憎しみが湧く。

「一緒にいてもひとり」ってこういうことだよね。
その場に居るけど、機能的にはいないのと同じ。
608可愛い奥様:2010/09/08(水) 10:46:07 ID:YjYwpJVY0
子供に作った食事を食べちゃったということ?
それはひどいね
うちの発達(診断済)は今日は、台風上陸目前で雨降ってる
のに洗濯して外に干してったよw
今日は洗濯する日、と決めていたら天候なんて発達の前には何の意
味も持たない…
指摘したら逆ギレするからもう何も言うまい。
609可愛い奥様:2010/09/08(水) 10:56:03 ID:TWLerJ7Ci
>>607
レバーは私が食べたいな、って言ったから。
さすがに言わなきゃ動かないよ。
今日はなんだかしんどいんだよね→へぇ。
だけど
しんどいから洗い物して欲しいな?→いいよ。
具体的にして欲しい事を言わ無いとダメだけど私自身も
上手に操縦できるようになってきたかも。
610可愛い奥様:2010/09/08(水) 11:38:39 ID:w6RynaxN0
>608
そう。せめて子供に二、三食分を、と必死に作ったものを食べきって、
「おいしいね。いつもごはんありがとう^^」と私に言ったorz
テーブルに皿を放置してゲームに戻ったよorz
私が寝込んでいるときネトゲしてて誉められたこととか報告してきたよorz

状況、立場、役割、やるべきこと、全部自分では掴めないんでしょうね。

実親・義親に「男は子供が出来れば責任感も育つ。嫁が子供を作らないから夫が
いつまでも浮ついてるんだ」なーんて責め立てられて作った私が馬鹿だ。
611可愛い奥様:2010/09/08(水) 18:01:07 ID:y3kMvFiy0
弟が発達障害だった(と思う)
子供の時に算数が異常に出来た
2歳上の私の算数の教科書を貸してくれとねだって
応用問題の一番難しいのまで解いてた
小さい頃は思い通りにならないと癇癪を起して手がつけられなかったが
小学校に入ると落ち着いた
潔癖症や異常なこだわりは大人になるまで続いた
学校は有名私大の理学部で景気のいい頃なので就職できたし
融通が利かない以外は普通の人として暮らしている
犬や猫を可愛がるたちで情が深いので子供達も可愛がっている
ただお嫁さんは大変だろうと思う
612可愛い奥様:2010/09/08(水) 20:13:41 ID:SkGOi/6s0
家族皆でテレビを見てたら、
発達がやってきて出演者の悪口を言い始めた。いつものことだ。
「そんなことを言ったら(皆が)楽しくないよ」とやんわり言ったら
「そうだよ、俺、楽しくないもん」と答えた。
自分のことだけで、一緒にいる相手のことは気に書けない。

皆が楽しくないから邪魔するなら来ないでと言ったろうか。
613可愛い奥様:2010/09/08(水) 20:52:44 ID:84DpXVwd0
>>612
あれ⁈
友達のご主人も、そんな感じって聞いたけど
あそこももしかして発達なのかな。
今までの話を統合してみたら、確実にそんな気がしてきた。
614可愛い奥様:2010/09/09(木) 00:15:16 ID:pSbBo2yu0
>>601
私も近い感じかも。
考え方が男性的で、甘えるのや上手に依存するのがヘタ。
なんでも自分で決めるのがラクだし、頼るのが苦手。
ついでにおそらくはADDです。
頭の中は仕事が中心で、集中すると他のことが考えられなくなるから
放っておいても平気な発達夫はお互い都合がよかった。

でも放置しすぎたせいか、発達夫は生活も仕事も金銭面もどんどんルーズになっていき
修復不可能なゾーンに入ってしまいました。
こうなったのは発達夫をコントロールしきれなかった私の責任だと思ってます。
結婚せず野に放ったままでおいたほうが、夫は幸せだったかもしれない…
615可愛い奥様:2010/09/09(木) 23:29:21 ID:FzCUU6Ko0
私もかも。
考え方が男性的で、甘えるのや上手に依存するのがヘタ。
なんでも自分で決めたいし、お願いしたり、頼るのが苦手。

でも、子供ができたら一人ではやりきれないよ。
だから、苦手だけど具体的に「服を着せてあげて」とか
お願いするようにしてるけど、時間はかかるし上手くできなくて
イライラするわ。
かなりの確率で服が裏表、前後ろ逆です。
不器用で注意力ないのは発達のせいなの?
616可愛い奥様:2010/09/10(金) 00:14:05 ID:pxqvRw+A0
同じ同じw
言ったら、男なんていなくても生きていける人の方が、
かえって発達につかまってしまうのかもね。
617可愛い奥様:2010/09/10(金) 10:32:58 ID:DHLF9Joz0
>>615
>かなりの確率で服が裏表、前後ろ逆です。

うちのはそれプラス季節感がない(冬に麻のジャケットとか)。
ついでにタックイン通り越してパンツイン(?)というこだわりがある。
618可愛い奥様:2010/09/10(金) 13:04:27 ID:SiMYvhJq0
うちも裏表前後ろ余裕ですv
619可愛い奥様:2010/09/10(金) 13:41:50 ID:ysuVZyEG0
うちのはさらに前後逆の指摘に「着せろと言ったから着せたんだ」
「前後正しく着せろと言わないお前が悪い」「服のデザインが悪い」
「もういい!!」とファビョります。
620可愛い奥様:2010/09/10(金) 17:26:37 ID:IjJ0NQ+z0
うちのは「あっそうか!ごめん」で済むような小さなことでも
心の底から怒りがわくような反応をしてくる。

人を怒らせたり空気を悪くする天才だと思う。
621可愛い奥様:2010/09/10(金) 20:32:40 ID:mlZsAJct0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)    特技などを教えてください
             |     ` ⌒´ノ    
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   「特技など」?じゃあ特技じゃなくていいんですね。
 |       (__人__)    |  昨日の夕食は焼きプリンです。 
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
622可愛い奥様:2010/09/11(土) 10:10:22 ID:9BEKnxWt0
>>620
分かりすぎるくらい分かる。

私は、旦那と会社の後輩がADHDなんだけど、
毎日、家でも会社でも心の底から怒ってる。

約束を忘れたときに注意しようと思って、
「メモとって、パソコンの画面に貼って忘れないようにしてね」
と言っても、
返ってくるのは「はい」という返事ではない。

後輩は「貼っても忘れるんですよw」とヘラヘラ。
旦那だと「そんなもんやってるんだよ!約束させるお前が悪い!」とキレる。

ストレスで倒れそうだ。
623可愛い奥様:2010/09/11(土) 15:18:03 ID:trW/zOib0
口紅が歯についてるとか、髪の毛に糸くずついてるとか
気づいて教えてくれてもいいのに全然気にかけないというか

あーぁー
624可愛い奥様:2010/09/12(日) 18:53:51 ID:y/FbzxoU0
手鏡持って歩いてときどきチェックしようね。
出かけるときや出先でも鏡のあるところでチェーック!!
625可愛い奥様:2010/09/13(月) 11:03:49 ID:TnPw+Y3M0
世間(特に親戚関係)の言う事って殆ど当てにならないと思う。
結婚に関する説教、アドバイスはどれも的外れ。
「子供ができればどんな男でもまともになる」とか、変人に向かって
「お前も早く結婚して一人前になれ!」だとか。ちゃんとした根拠が
無いのに言ってる。2chの書き込みの方がまだ参考になる。
626可愛い奥様:2010/09/13(月) 11:58:36 ID:BzjFZ9dF0
>>625
義母でさえアテにならないよ。
孫が支援学級に入ったと聞いて
「なんで?○男だって小さい時はこんなだったよw」
いや、その○男の息子だから支援学級なんだよ。
○男が発達障害なんだよ。
と言いたいけど通じるわけない。
627可愛い奥様:2010/09/13(月) 12:54:26 ID:YcvXBULp0
>>601
私も同じだ。
昔から考え方や行動がどちらかというと男性的。
人に依存したりお願いすることが苦手で、自分で考えて行動
することが好きだった。

母親が依存的で誰かに頼らなければ何もできない人だったので
それを見ていたから余計に・・・機能不全家庭だったし、かかあ殿下。
早く家から逃れたかったので、20歳から1人暮らし。

付き合う男もどちらかというと自分のいいなりになりそうな
弱そうな男ばかり。我の強い男とは続かなかったし疲れた。
その弱そうな男の1人から君は僕がいなくても生きていけるって
言われたことあったな・・・そのときは向こうが二股してたから
都合のいい、いいわけかよ?って思ってたけど本音だったのかもしれない。

そういうことが変なの捕まえる原因だったんだ。
628可愛い奥様:2010/09/14(火) 23:10:41 ID:2rK3ZUew0
食卓についたとき、並んでるおかずを見て頷く時は多分好物が出てて幸せなんだろう。
無表情に頷くなよ。
ご飯食べながら虫をはらうように首を横に振るのは仕事のことで、「いやそれは違う」と
何か否定してるとき。どちらも本人は首を振ってることを全然自覚していない。
629可愛い奥様:2010/09/15(水) 14:39:08 ID:TQR75L3g0
ウトがどうも発達障害なんじゃないかと
年齢的なものかとも思ったが、若い時から変わらん

いろんな面で妙にこだわりが強い
時間を守れないで、守っているこっちが怒られたりする

一見明るく、人当たりがいい感じがする
でも実は何も考えていないだけ

トメの体調が思わしくなく検査結果待ち、場合によったら悪性・・というのに
トメに向かって

「おまえが死んだら、○○する」←自分が好きな事、特に必要ではない

さすがにもうタヒねと思った

夫はウトほどではないけれども、とにかく頑固
嫌だと思ったら、死んでもしない
で、後悔、でもまた頑固に戻る、のループ
630可愛い奥様:2010/09/15(水) 16:42:15 ID:foOUs4PE0
>>629
昔ながらの男ってそういうとこ、ありそうだけどなあ。

うちの父親だって細かいし融通効かないけど、ただのワガママなジジイだしなあ。
631可愛い奥様:2010/09/15(水) 18:20:23 ID:Uia7zB5r0
夫→妻 の愛情がないとそうなるよね。
発達障害は誰がに愛情を持つもんだろうか。
夫見てると執着してるだけじゃんと思う。
632可愛い奥様:2010/09/15(水) 23:44:36 ID:i3N0Elj60
うちの発達夫も、私に愛情ないと思う。
執着や愛着はある(あった)かもしれないけど。
それに気づいたらいろんなことがむなしくなった。

子供に対しても、愛情あるのかどうか疑問。
愛情あったら父親としての責任とか義務とか考えるだろうに、スッポリ抜け落ちてる。
父として子の幸せを考えるなんてこと一生できそうにない。
633可愛い奥様:2010/09/15(水) 23:55:39 ID:foOUs4PE0
愛情がどんなもんか、分からないと思う。
漠然と好きとか合うとかの問題じゃないかな。
634可愛い奥様:2010/09/16(木) 01:02:40 ID:2gqGGvlG0
>>633
うん、愛情っていうのがわからない(理解できない&実感できない)と思う。
私が死んでも泣かないかもしれない
泣くかもしれないけど、それは「妻を失った自分がかわいそう」だからだろうな
…と、こんなふうに夫のことを見てしまうようになって、もう夫婦としてダメかも。
635可愛い奥様:2010/09/16(木) 11:39:20 ID:a/bO/MPe0
ウチのは「死んだのか。葬式とか面倒」かな〜w

夫婦って、長い年月を過ごせして相手をよく知るようになって
理解もして、相手の長所への信頼が育つと思う。

でも発達夫は私のことを何も知ることなく、電車に乗り合わせたレベルの
深さで十五年も過ごしたよ。
なんてばかばかしい月日かと自嘲中w
636可愛い奥様:2010/09/16(木) 14:15:48 ID:naxPGAvY0
私が死んでも何の感慨もわかず
とりあえず外面があるから、誰かに言われたからと、
過集中モードでお葬式を取り仕切って
それが終われば、私に関することは一切合切、思い出さないと思う。

忘れるんじゃなく、思い出さない。

供養とかそういうのも、すべてやらないんだろうな。
別にやってほしくはないけど。
637可愛い奥様:2010/09/16(木) 23:30:22 ID:VIfGIu170
ぴんぴんしてた義母が急に病に倒れなくなった。
マザコン発達はお母さんの形見を大事にもってて、これ見て頑張らなくちゃと
思うんだーと言ってる。
そこだけ見れば可愛い。
しかし義母が急な病で苦しんで、死に目にも会えず亡くなったことに関して
悲しんでいるのかどうかよくわからない。
638可愛い奥様:2010/09/17(金) 03:10:03 ID:XluhD5030
死生観がおかしいよ。
そのひとがこの世からいなくなってしまった悲しみとか悔しさとか無いんじゃないかな。
相手に思い入れというものがないからだろうな。それが身内であっても。
639可愛い奥様:2010/09/17(金) 03:11:30 ID:XluhD5030
あ、637さんの旦那さんのことを言ったわけではないです。うちの発達夫を見て思ったことです。
言葉足らずでごめんなさい。
640可愛い奥様:2010/09/17(金) 06:02:45 ID:WqeTuwCT0
うちの旦那は、「人間の体は物質だから、死んだら終わり」って思ってる。
存在しないものに対してお線香を上げたり、
供養したりすることは無意味だと。

そして、終わったもの、存在しないもののことを考えるのも無意味。
超合理的というか、即物的というか。

私は自分が死んだら↑のような扱いを受けると思っている。
641可愛い奥様:2010/09/17(金) 07:25:32 ID:aIUAYwjv0
義母がまさにそうだった。
周囲をぞくっとさせるほど悲しみや痛みがなかった。

葬儀会場に移動した義父の亡骸を一瞥、係の人が宿泊の部屋をいくつ用意するか
尋ねたら「えー? いいわ」と嫌そうに答えて断り、親類の怒りを買った。
結局、義母の長兄が責任取る形で宿泊し、私も申し出て宿泊。
縁の薄いふたりでお線香を守ったよ。
義母の「ハア? なんであたしが ブヅブツ」の冷たさ、係の人もぎょっとしました。

夫婦のことで恨みがあったとしてもアレはないわー。
うちのアスペはこの義母の遺伝ぽい。
642可愛い奥様:2010/09/17(金) 23:46:50 ID:+bRcOriV0
何でもアスペにするなよw
>>640みたいな考え方の人間はアスペじゃなくても沢山居るだろう
643可愛い奥様:2010/09/18(土) 00:15:04 ID:yNU37cCN0
大切に思う気持ちがあれば無意味とは思わないんじゃないか?
伴侶として生きた月日を悼むというか失った悲しみもあるし。

そうか、もう君はいないのか、みたいな。
644可愛い奥様:2010/09/18(土) 19:51:50 ID:GeUkvtZB0
アメリカ人てみんなそんな感じだよ
家族が遺体のそばにいるのは亡くなった後の一瞬で葬儀までは残された人だけで過ごす
宗教観とか関係あるだろうから日本人も仏教離れしてるしおかしくないと思う
645可愛い奥様:2010/09/18(土) 21:04:04 ID:xA0KY12k0
ずっとタンスの中に閉まっておく死生観もあるから、
葬式やるだけ立派だと思うよ
646可愛い奥様:2010/09/18(土) 23:56:05 ID:HyoMKYa10
とりあえず、発達が死については淡々としてるのはすごく分かる。
普通の生死論ではなくで、他者の死に執着がないって言いたいんだよね。
伴侶が死んでも悲しまないんだろうなと思うよ。
その事実に悲しんで嘆くか、それが愛している人だからと納得するのかは本人の覚悟次第だと思う。
発達と結婚したら、逃げられない現実なんだよね。
647可愛い奥様:2010/09/19(日) 01:51:34 ID:b4SUgLiW0
>>644
キリスト教では、人間の身体はあくまで借り物だからね。
死んでしまったら何の意味もないただの物体。

648可愛い奥様:2010/09/19(日) 06:06:18 ID:ex67PYT20
そういうことじゃないってのが何故わからないんだろう。
あなたの旦那はアメリカ人ですか?
649可愛い奥様:2010/09/19(日) 06:48:10 ID:xv656Ofa0
うちの発達、私が死んでも悲しまないどころか、
死んでることに気がつかない気がする。
650可愛い奥様:2010/09/19(日) 10:46:57 ID:+Jvpwqum0
死んでも気がつかないってのは発達以外の何かがあるんじゃ…
651可愛い奥様:2010/09/19(日) 14:00:43 ID:GMXusc+W0
あーもう早く連休終わってほしい
会話とか通じないのがうざすぎる

私 「朝ごはん、ごはんにする?パンにする?」
発達「知らね」
私 「じゃあパンでいいね」
発達「今日はパンっていう気分じゃないんだけど?」
私 「じゃあ、ごはん炊こうか」
発達「だから俺はどっちでもいいっていってるだろ?
   どうでもいいことでいちいち相談してくんなや」

機嫌が悪いとかじゃなくて、これが旦那のデフォだから
もうこっちの気が狂いそうになるわ
652可愛い奥様:2010/09/19(日) 14:39:32 ID:xHkNlyz3P
ご飯炊いておいて、パンはトーストにするだけ
おかずはどちらにも合うハムエッグ
粉末味噌汁か粉末スープ。

どうせ味わって食わないエサなんだと思って
聞かないで用意しちゃう方が楽でしょ。

お盆に1人分乗せておいて
「好きな時に食え」状態にして冷蔵庫に入れておくこともある。
電子レンジ位は使えるようだからw
653可愛い奥様:2010/09/19(日) 15:18:33 ID:BfZe3Oqj0
死んだことは認識として知ってるけど、悲しいとかの感情は無いって気がする
654可愛い奥様:2010/09/19(日) 15:49:52 ID:AzkpcCs10
エサって…

引いたわ
655可愛い奥様:2010/09/19(日) 16:05:37 ID:mTE2wGFK0
うちも死んでても気づかないと思う。
自分病気で寝てることが多く発達は仕事に追われてるだけなので、
勝手に何か食ってると思う。
おまわりに「返事がなかったから死んでるとわからなかった。」とか言いそう。
656可愛い奥様:2010/09/19(日) 16:35:47 ID:nalHchBp0
うちもだな。
一週間〜数ヶ月後に気付いても何も思いつかないだろう。
例えば誰かに知らせるとか葬式するとかを。
つまり、死んでるみたいと分かりつつ放置。
657可愛い奥様:2010/09/19(日) 16:53:17 ID:mTE2wGFK0
そして布団の中で白骨化か。
きいたふうな話だな。
658可愛い奥様:2010/09/19(日) 17:02:37 ID:AzkpcCs10
わたしも寝こんでる事多いけれど、あまりにも反応ないと意識確認しに覗きにくる。
あほな子ではないんだから家庭内別居でもしてないなら普通気づくでしょ。
659可愛い奥様:2010/09/19(日) 18:34:39 ID:fYEOzeNk0
うちのは食べ物に対して本能剥きだしって感じで気持ち悪い。
正直エサって表現がぴったりだw
660可愛い奥様:2010/09/19(日) 19:13:05 ID:mTE2wGFK0
>>658
あほな子だから気づかないのっ。
661可愛い奥様:2010/09/19(日) 19:46:41 ID:2zBusr3B0
犬でも飼い主が倒れてたら異変に気が付くのに・・・。
662可愛い奥様:2010/09/19(日) 20:49:35 ID:AzkpcCs10
食事さえ一緒にしない家庭ばかりとは思わなかったわ。
なんというか、発達障害の旦那にもトホホだけどここで狂ってる奥様は
人として気持ち悪い。
(発達障害の人間に対しては人の気持ちを持ってないとかいう癖にね)
663可愛い奥様:2010/09/19(日) 21:52:26 ID:mTE2wGFK0
>>662
おたくはメルヘンチックに仲良く暮らしてるの?
あなたが立派なのかな。
664可愛い奥様:2010/09/19(日) 22:04:17 ID:AzkpcCs10
>>663
少なくとも旦那は人間で私が難病である事を除けば普通の家庭。
665可愛い奥様:2010/09/19(日) 22:49:04 ID:mTE2wGFK0
自分が人間でいられるための最後の砦と思ってここにきてるんだけど。
普通の家庭がやれてるのなら結構なことだわ。
うらやましいよ。
666可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:04:12 ID:AzkpcCs10
旦那の不出来が全部発達障害だから、で済ますのはどうだろう?
確かに程度はあると思んだよ。
言っても分からないからって犬畜生と同じ扱い、あるいはそれ以下のように書く人は
脳になんらかの欠損があるんじゃない?
それもこれも、発達障害の旦那の所為なんだろうけど。
667可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:19:22 ID:mTE2wGFK0
あまりに過酷な状況で愛情が得られない状態が続くと人間は壊れるんだよ。
観葉植物にさわって生きてた時もあったよ。植物も生き物だからね。電気出してる。
つっかかるつもりじゃないけど、犬畜生ってのはどうかな。
668可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:24:50 ID:AzkpcCs10
>>667
そんな風に書く人についてだよ。
旦那の食事をエサなんて平気でいう人間が子育てするとネグレクトとか虐待になりそう。

発達障害でも思いやりとか、漠然とした愛情はあると思うの。
ソースは息子。表現の仕方や、相手の立場になれないだけ。
669可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:48:29 ID:xHkNlyz3P
時間をかけて作った料理でも味わいもせず
犬のようにただ、食うだけだからそう書いただけだよ。
ちなみに食い終わってから今日の料理聞いてもわかんねーからw

自分のとこはまだマシだわ
私もいい妻だわアピはいいから。
こんなスレ覗いてないで楽しくやってなさいよ。
670可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:49:58 ID:mTE2wGFK0
エサはともかくとして、ご飯とパンと両方用意するなんて偉い。
「今日はこれ」って発達に聞かずに決めて出しちゃえばいいのに。
671可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:58:09 ID:AzkpcCs10
>>669
愛もなにもこもってない残飯みたいなご飯味わえっても無茶だわね。

私は愚妻よぷげら
672可愛い奥様:2010/09/19(日) 23:59:15 ID:AzkpcCs10
つか、このスレって発達障害をけちょんけちょんに言うスレになってたんだね。
いつのまにやら。
673可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:01:20 ID:Jsrtpv090
ご飯もパンも用意する忍耐力が、アスペと結婚してしまった
一番の理由だと思う。
674可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:01:37 ID:fsiDbuZh0
仲良くやってる夫婦や自称いい妻は立ち入り禁止ならテンプレに書いとけばいいのにね。
675可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:03:27 ID:6ROMCuRTP
愛www

ご飯を作るのは妻としての義務ですよ
メイン以外に4品は並べるよ
ただ、食ってる様はエサ。

愚妻は難病じゃなくてメンヘラだね
食いつき方が異常。
676可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:03:51 ID:OL6UkGAL0
>>672
そんなあなたに>>3を捧げます。
とくに最後の一行ね。

さて、あぼーんでスッキリするか。
677可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:04:55 ID:6ROMCuRTP
>>673
あ。それってストライクだね。
678可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:14:34 ID:FvEoR+0/0
何回も言ってる、難病鬱だよw
あぼーんどうぞ。

そんな人とも思えぬようなタイプの発達障害の人と結婚した自分の愚かさには気づいてないのね。
スレにはいろんな夫婦がいるんだよ。
発達障害の旦那は総叩きでないとダメなわけ?
見ててつらいよ?仮にも結婚した相手を家畜のように語るの見てるのは、普通にやってる夫婦としては。
679可愛い奥様:2010/09/20(月) 00:14:50 ID:lYb0tQhC0
うちはもっと酷いかも。
「プリン食べる?」と声を掛けると、私の手からプリンを奪い取り黙々と食べ始める。
しかも食べると言うより食い散らかしてる。
スプーンにのせたプリンを口に投げ込むか、容器に口をつけすする。
残量が減ってきてスプーンに載せづらくなると左手を添えて両手食い。
その間、私と一切目を合わせず。
洋服と床は食べかすだらけ。
エサと思ったこと無いけど、ぴったりだと思った。
680可愛い奥様:2010/09/20(月) 02:10:18 ID:/7eDhJo10
難病奥=よく来る奥側がおかしいって主張のアラシ?

脳の欠損があるとかw
自己紹介乙。
681可愛い奥様:2010/09/20(月) 02:24:50 ID:YuE2TNHX0
ヤフーニュース
妻の遺体を約3か月間、自宅マンションのベランダに置いていたとして、奈良県警高田署は19日、同県葛城市尺土(しゃくど)、無職安田英男容疑者(77)を死体遺棄の疑いで逮捕した。
発表によると、安田容疑者は、6月20日頃に死亡したという妻米子さん(当時73歳)の遺体をベランダや室内に置いていた疑い。
19日午後、マンション住民から「異臭がする」との110番があり、同署員が遺体を発見。遺体はブルーシートとタオルケットの上で、横向きでひざを抱えた格好で置かれていた。同署は解剖して死因を調べる。
安田容疑者は米子さんと2人暮らしで、調べに、「妻が死んだが、市役所に届ける手続きが面倒だった」と供述しているという

このジジイ絶対に発達障害だわw
682可愛い奥様:2010/09/20(月) 07:50:04 ID:pEUfhMhW0
最近書き込みに思いやりがないよね。
発達への悪意なら専スレ有るんだからそこに行きなよ。
思いやりが無い人間に感化されて自分が人を傷つけたら、元も子もないじゃないかな、
何よりも皆さんが望んでいることでは無い気がする。
683可愛い奥様:2010/09/20(月) 07:57:35 ID:Rk1EpxQg0
自分かなり新参なんですが、以前はもっと思いやりがあったんですか?
684可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:00:51 ID:Rk1EpxQg0
難病奥様のいってることはまともだと思うけど、言い方が不適切。
それと世間様から必ず返ってくるというかさんざ聞かされる正論なので、まともで
いられない自分とかは反発してしまいます。
いろんなかたちがあるだろうけど、お互い相手を否定するのは良くないと思う。
ババアのほうの難病奥です。
685可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:20:40 ID:inQWOkKa0
「発達旦那のことが好きだけど、書き込んでいいか」って聞く人いるけど、
いいに決まってるじゃないかと思う。
それを禁止するようなレスは見た事ない。
テンプレにもない。

その代わり、発達旦那が嫌いだという人のレスも当然あっていい。
スレのルールを逸脱してるわけじゃないし、
嫌なら見るな。それが鉄則だよ。
686可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:25:31 ID:FvEoR+0/0
>>684
難病奥おはよ。
少なくとも過去1を見てきたら、口汚なく罵るような書き込みはほとんどなかったけど
診断済み自体が少ないのかな。
性格の問題もなんでもかんでも発達障害って書かれてる感はあるけど。
私もここには愚痴書きに来た事はあるさ。
今回も発達旦那側を擁護したら叩かれるのも分かってたよ。
それでも言いたかったさ、豚や家畜にご飯だしてるんじゃないんだから
エサだなんて、人として扱わない言い草はやめてってね。
他のアスペ板でさんざ、池沼だの死刑でいいだの書かれてるの見てうちの場合、息子もだからさ。
ここには離婚踏み切るほど旦那を嫌いになってる奥もいるけど
そうでない夫婦もいるわけだしあまりにも口汚い発言は奥様のお人柄さえも
疑われかねないわよ、なんて思っちゃうわ。
それでも、うまくやってる夫婦は排除ってことなら来るのやめるよ。
687可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:29:26 ID:FvEoR+0/0
>>685
もちろん、嫌いなレスは普通にスルーして読んで来てたよ。
だけど、エサ•••?
少なくとも仕事して生活させて貰っているんだよね?モヤモヤが止まらないわ。
688可愛い奥様:2010/09/20(月) 09:35:57 ID:FvEoR+0/0
>>682
ちょっと過激な表現の人がいるよね。
以前、発達障害の被害スレの話題がここにも出たけど「酷い」とか言ってたのに
同じになって来てるんだよね。
発達障害の夫を持ってるとみんな賛同してくれる!と思っての事なのか、その人の
思考さえも心配になるわ。
689可愛い奥様:2010/09/20(月) 10:24:50 ID:PDmxAcob0
ID:FvEoR+0/0 おはよう。
難病さんは旦那はアスペで子供もいて、自分も働いて家計を支えて十数年〜ならマジ尊敬する。
子供できてあれこれを経験して十五年も経つと専業やってても愛は壊れるよ。

結婚して十年くらいでadhd旦那のたっぷり稼ぎで療養中、ならば
愛は続くだろうなあとうらやましい。
690可愛い奥様:2010/09/20(月) 10:44:50 ID:lYb0tQhC0
難病奥は、旦那がと言うより
将来息子が同じように扱われるのを危惧してるんじゃないの?
691可愛い奥様:2010/09/20(月) 10:47:55 ID:FvEoR+0/0
>>689
数年前に発病して倒れてからは専業だよ。
前も書いたけど、正直アスペ旦那の稼ぎでは生活も苦しい。
生活が苦しいってのは漠然と受け止めるけど、どうすればいいかは具体的に理解出来ない。
それを説明するのに一年近くかかってるよ。
子供はアスペ、ADHD入り。国語については学習障害もかな。
上の子もちょっと学習障害ありそう。これは未診断。

結婚17年過ぎた。
私は鬱と不眠入ってるけど原疾患でステロイド飲んだりする服作用だし旦那の所為で
おかしくなってるわけじゃない。
発病した事で情緒不安定になり現状に。

医師から難病告知があったときに旦那は俺の臓器を使ってくれと医師に頭下げたよ。
できっこないんだけどね。気持ちは嬉しかった。
発達障害が人の心をも持たないような言い草は違うと思うわ。個々の性格の問題でしょ。
692可愛い奥様:2010/09/20(月) 10:55:23 ID:lYb0tQhC0
>>691
>達障害が人の心をも持たないような言い草は違うと思うわ。個々の性格の問題でしょ。

発達の症状は個々に違うから、貴方のように一方的に攻撃的にレスするのは如何かと思います。
昨夜のレスね。
693可愛い奥様:2010/09/20(月) 10:56:10 ID:6ROMCuRTP
個々の性格の問題とわかっているのなら
あなたの旦那は軽度であって、人の旦那は違うって何故わからないの?

よかったね。軽くて。
694可愛い奥様:2010/09/20(月) 11:02:04 ID:6ROMCuRTP
食を楽しむ、味わうって事ができない旦那だからエサって書いたんだよ

ちなみに出しているのはちゃんと栄養バランスも考えた食事だよ。
自分の作った料理がエサ扱いされてるって事なんだよ
わかんないかな。そんな食べ方。
わかんないなら、「へぇそんな発達もいるんだな」でいいじゃん。

はー・・・。
695可愛い奥様:2010/09/20(月) 11:05:55 ID:FvEoR+0/0
あなたたちが毒巻いてるのは発達の程度の問題じゃないでしょ。

食事の仕方が汚いのは我が家とて同じ。
親子でボロボロこぼして食べてるよ。
それを動物が食べるような表現って人としてどうなのってこと。

で、ここはもう以前のように愚痴吐いたりこういうとこあるよねー!って共感し合うスレじゃなくて
口汚なく罵り、発達を馬鹿にして恨みつらみばかりのスレになったならもう来ないつもりよ。どうなの?
696可愛い奥様:2010/09/20(月) 11:14:41 ID:lYb0tQhC0
>>695
昨夜のエサなんとかは「愚痴吐いたりこういうとこあるよねー!」の一部だと思うが。
食事の際に夫の行動から傷ついての愚痴って想像できませんか?
傷ついて愚痴こぼしに来た奥に「残飯みたいなご飯」と言い切る方が酷いと思う。
697可愛い奥様:2010/09/20(月) 11:17:20 ID:NkL4A7x20
>>681
発達障害かもしれない可能性はあるが、絶対じゃないと思う。
698可愛い奥様:2010/09/20(月) 11:28:19 ID:lYb0tQhC0
>>695
口汚なく罵ったり毒はいてスレ荒らしてるのは貴方ですよ。

>もう来ないつもりよ。どうなの?
誰もお願い来て下さいって言ってないと思うけど…。
699可愛い奥様:2010/09/20(月) 11:38:29 ID:FvEoR+0/0
>>696>>669見たら?

とても傷ついてるようには見えないし私を煽って排除しようとしてるでしょ。
つまりは、
エサwwww
うちもだよー!
人間じゃないね

って言ってくれる人ばかりだと思い込んでたところ私みたいなのがいるから
やりづらいし、ここ見るなって話になってんでしょ。
私だって分かってるよ、少数派は追い込められるもんだって。
でも、そうねそうねって思いもしない相槌打ってまで
ここで仲良くやってこうなんて思ってもないし。

>>695
口汚ないのは発達障害を必死でこきおろしてるあなた達よ。
自分の選んだ男もうまく乗りこなせない人たちの吐けだめで、それをそんな言い方ないでしょうと咎めたら皮肉に嫌味に総叩き。
少なからずとも、奥様側にもなんか問題あると思わ。
700可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:04:19 ID:lYb0tQhC0
>>699
669の1行目
>時間をかけて作った料理でも味わいもせず
これ読んでも傷ついてるように見えない?

少数派だから追い込められたのではなく、貴方に想像力がない、ここの奥を傷つけるから
反発を受けるんだと思います。
最近も仲がいい方がいたけど、こんな風にはならなかったよ。
仲がいいから排除されたって被害妄想はやめてください。
701可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:09:36 ID:FvEoR+0/0
>>700
ハムエッグとインスタントの汁でしょ?

私以外にここで夫婦仲良くやってるて言ってた人は一人しか知らない。
「最近、やっと仲良く出来るようになって来た」って言ってる人だけみた。
それ以外はわたしの書き込みな気がするが。
いつも思ってたよ、なんでここの奥様達はこんなこと平気で言うのかしらって。

さすがにエサ←これはないわと思った次第。
702可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:15:18 ID:/7eDhJo10
>>695
私はこのスレは旦那と仲がいい人も、悪い人も、中間の人も書きこんで欲しい。
でも、あなたには来てほしくない。
どうかお願いですから、もう来ないで下さい。
703可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:16:56 ID:FvEoR+0/0
>>702
わかった。
704可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:17:57 ID:lYb0tQhC0
>>701
>時間をかけて作った料理でも味わいもせず
これが数年続いてきたんだろうと想像できませんか?

前の時は仲がいいってだけで排除されなかったでしょ?
違うのは、前は思ってただけでスルー出来ていた。
今回は傷ついてる人にさらに追い討ちしてるレス。
この違う部分が私が貴方にここに来て欲しくない要因です。
705可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:23:11 ID:gk+zj9T70
この騒ぎのネタを書きこんだ>>651です。
発達への食事をエサって書く人がいても別に何も思いませんでしたよ。

ここの奥様たちを妻として人間として扱わないのは発達旦那のほうです。
自分のことを人間扱いしてくれない人に対して食事を作ってあげる
その行為だけでもすごいストレスなんですから、エサって言いたくなる
気持ちもわかります。私なんて、もう死んでしまえと何度も思いましたねえ。

このスレに愚痴を書くことストレス解消して
発達に攻撃することなく今まで暮らしてこれたっていう面もあるし。

>自分の選んだ男もうまく乗りこなせない

乗りこなすって・・・旦那は馬じゃないんですから・・・
あなたは本当に口汚い下品な奥ですね。もう二度とこのスレには
書きこまないでくださいな。って言われたら嫌でしょう?
それと同じです。あなたは叩かれているのではなく
傷ついてボロボロになってここまで愚痴を吐きにきた奥を
棒きれでバンバン叩いているのですよ。咎められて当然です。
706可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:28:08 ID:Rk1EpxQg0
争ってるのは何人かでしょ。
エスカレートしちゃったから、少し落ち着いたらどうかな。
食事は主婦の大問題だねえ・・
707可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:32:53 ID:gk+zj9T70
しかし、それにしても・・・
自分が死んだ時に発達旦那が気付いてくれるかどうか?
なんて心配までしなければならないなんてここの奥は悲しすぎますね。

飼ってる犬でも自分が落ち込んでいたりする時には
そばに寄ってきてペロペロ舐めてくれたりするのに
発達は動物以下ってことですかね。
708可愛い奥様:2010/09/20(月) 12:59:43 ID:Rk1EpxQg0
うちの発達もほんとは気はやさしい。ナメクジにまで惻隠の情をもってる
うまくやっていける女性があるいはいたかも知れない。そう考えるといつも気の毒だ。
かといってどうしようもない。
父親を嫌ってる子供のためにも自分を守るしかない。
709可愛い奥様:2010/09/20(月) 14:34:17 ID:pEUfhMhW0
>>701
それは多分私だ、スレが出来た当初は旦那に納得出来てなかったし離婚しようとも思ってたけど、
このスレを見てたおかげでいろんな視点が有ってこの人は悪じゃないんだって思えるようになって仲良く暮らせるようになった。

今は考え方というより、個人の言葉遣いのモラルの問題なんだと思うんだ。
住人も増えてるみたいだし、色々な人もいて当然なんだけど、皆が過敏に反応することで今回みたいに成っちゃうんじゃないのかな?
どんな形が有ってもいいし、それでも夫婦な事にはきっとみんな事情だってたくさん有るんだから、緩く構えた方が良い空気になるんじゃないかな?
皆ここまでにきてギリギリしたくないのが本音だとおもうんだけど…違ってたらごめんなさい。
710可愛い奥様:2010/09/20(月) 16:16:38 ID:Rk1EpxQg0
>>709
それはそうだと思うんだけど、そういかないのはみんなそれだけ傷ついているんだと思う。
ひとつ二つの言葉で、2ちゃんねるでこんなふうになると思わなんだわ・・
711可愛い奥様:2010/09/20(月) 19:25:15 ID:YuE2TNHX0
>うちの発達もほんとは気はやさしい。

自論だけど
発達が優しいなんて絶対に無いと思う
ただ気が小さいだけでしょう
相手の気持ちを理解してくれないのはは致命的すぎるよね
ここを見てる人達も、結婚前に健常者のフリをされて
いざ結婚したら知的障害者の本性丸出しにされてしまった被害者だらけ
712可愛い奥様:2010/09/20(月) 19:59:37 ID:S0OdjbJz0
このじいさんも発達だったんだろうか?

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100919-OYT1T00595.htm
妻の遺体を約3か月間、自宅マンションのベランダに置いていたとして、奈良県警
高田署は19日、同県葛城市尺土(しゃくど)、無職安田英男容疑者(77)を死体遺棄
の疑いで逮捕した。
調べに、「妻が死んだが、市役所に届ける手続きが面倒だった」と供述しているという。
713可愛い奥様:2010/09/20(月) 19:59:43 ID:XAKJ26S50
>>711
うん、優しいところもあるって思いこんでたけど、違うね。
優しさじゃなくて気が小さい。相手の気持ちを理解しないから
相手が不快そうにしてる姿を見ても、わからないんだよね。

普通の人だったら「自分がもしかして何かしたかな?」とか思うんだけど
うちの発達は「何で不快そうにしてるんだ!むかつくんだよ!お前性格
悪いんだよ。」ってなる。

そうやって何人の友人知人がそっと離れていったんだろう。本人は何も
気付いてない。

食事のマナーもね、子どもがちょっと食べこぼしたら、ぎろっと見て
叱るの。でも発達はお皿についたソースとかべろべろなめるの。
やめろって何度も言ったけどやめない。ちなみに外と姑の前ではしない。
そういう使い分けはできるよ。軽度だから。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/20(月) 20:33:07 ID:Rk1EpxQg0
>>708
だが、「やさしさ」を「他人の気持ちがわかること」と定義すると、やさしさは
ないかも知れない。人間が人間であるための、高次脳機能に問題があるので
端的にいえば「こころ」が欠落しているともいえる。
人にもよるでしょうが、うちの場合的外れでも、かわいそうとか、何かしてやりたいと
言うような感情はあるので、そういったまで。
確かに気は小さいし、弱い。
定義をいえば、池沼とも違うけど、(兼ね備えている人もいる)池沼より困るといえばいえる。
区別しても意味ないか。
今日は疲れたあ。
715可愛い奥様:2010/09/20(月) 20:35:17 ID:Rk1EpxQg0
まち
716可愛い奥様:2010/09/20(月) 20:37:51 ID:Rk1EpxQg0
間違えたうえ途中送信。さらにあげてもうたorz
許して下され。
717可愛い奥様:2010/09/20(月) 21:27:52 ID:lYb0tQhC0
読み返してみたら
「難病奥ババア」と「難病鬱奥」と2人いるの?
718可愛い奥様:2010/09/20(月) 22:03:19 ID:YuE2TNHX0
>発達はお皿についたソースとかべろべろなめる

ありすぎて困る
ウドンとかもジュルジュルジュルー!と凄い音を立てて早食いする
全然噛まないで飲み込んで食べるからよくむせてる
しかも尋常じゃない程汗をかくし、鼻炎だから鼻水ダラダラ
本能で食べてる感じ
719可愛い奥様:2010/09/20(月) 22:14:29 ID:Rk1EpxQg0
>>712
発達の可能性もあると思うけど、精神疾患(うつなど)や痴呆などの可能性も
あると思われ。

>>717
はい、二人います。
自分がババアのほうです。
720可愛い奥様:2010/09/21(火) 00:19:29 ID:7aiN71ap0
・お皿についたソースとかべろべろ
・ウドンとかもジュルジュルジュルー
・凄い音を立てて早食い
・噛まないで飲み込んで食べる
・尋常じゃない程汗をかく

上記全てがうちも当てはまる!
発達障害の検査とか受けたことはないけども
このスレの例はどれもピッタリとあてはまる

あ、でも発達旦那大好きの難病奥のレスだけは共感できないけど
721可愛い奥様:2010/09/21(火) 00:38:48 ID:7aiN71ap0
連投すまそ
一緒にラーメン食べに行っても、向こうは三口くらいで食べ終わって
つまようじでシーシーして、私が食べ終わるまで
すごい退屈そうに貧乏ゆすりとか、手をヒラヒラさせたりとかしてる

基本、偏食。で、味覚がかなりおかしい。しょっぱい味噌汁でも
味がしないと言って一味唐辛子をドバドバかけて飲む
そのくせ、「俺はグルメだからだし汁にはこだわりがある」らしく
なぜか煮干しでとっただし汁で作った料理を出されると機嫌が悪くなって
一切、手をつけない。嫌いな食べ物の臭いがしただけで暴れ出し、
頭が痛い、めまいがすると言って病人のふりをする
722可愛い奥様:2010/09/21(火) 00:41:13 ID:mPf46Ngg0
そうそう。私もこのスレででる例がいつも当てはまるんで、最初の頃は
夫が発達なんだってことを認めるのが嫌でウツだった。

今は夫は軽度発達か、発達じゃないにしろその傾向が強い性格の人だと
しっかり受け止めてる。受け止めた上でいずれは離れようと決意してる。

一緒にいて感じたことは年々ひどくなるってこと。注意すれば切れる、
すねる、いじけるのどれか。素直に「ごめん、気をつけるね」とかそういう
対応はとれない。むしろそういう態度をとることが「負け」、反抗してる
俺様カッコイイみたいなところさえある。

こっちが苦情を言うと、発達は「待ってました」とばかりに暴言を
吐きまくってくる。なのでイライラしても相手せず文句も言わないことに
した。私が不愉快なので無視してると、貧乏ゆすりしたり、口笛を吹いたりして
平気そうにふるまってる姿が最初は怒りがわいてきてたけど最近は哀れだな
と思うようになった。

子どもに悪影響が出ないように自分ががんばっていこうと思う。
723可愛い奥様:2010/09/21(火) 00:46:02 ID:mPf46Ngg0
私も連続でごめん。

うちのも味覚変ってる。
味噌汁に唐辛子どばどば、納豆にも同じく、鍋物にも。
それじゃ唐辛子の味しかしないだろって思うんだけど、もう放置してる。

うどんのダシにやけにこだわってて「味が深い」とか「味がうすっぺらい」
とか何かよくわからない。

自分の都合が悪くなると、「今日熱が出た」「頭痛がずっとしてた」などと
病気になるw
たぶんそれでトメのことはだませてたんだろうな。私には通用しないけど。

やっぱり発達って同じ様な感じなんだね。
724可愛い奥様:2010/09/21(火) 01:08:26 ID:V2/NS2aX0
>>713
それだ。気が小さい。
相手に好意を持ってもらいたい時は、言いなりになるか、
過去に他人から要求された事をそのまま実行するって感じ。

タスク通りに実践した内容にあからさまな不快感を示されても
今目の前にいる相手の気持ちはわからないから
本人も物凄いストレス感じて、こんなにしてやってるのに「お前性格悪いんだよ」ってなるんだね。

今うちの旦那は、共依存タイプの友人に尋常ならざる隷従状態で生活がメチャクチャです。

食事の仕方は、障害の定番なのかな?うちも酷い。酷すぎる。
725可愛い奥様:2010/09/21(火) 02:03:07 ID:MJA8rlss0
他人と食事中でも、足を組む。
貧乏揺すりをする。
体のどこかを小刻みに動かす。
配膳されれば、食べ物しか見ない。
クチャラー。
こぼす。
口を付きだして食べ物に寄せるので、姿勢が悪い。
一見がっついているかのようだが、つまらなそうに、まずそうに食べる。

つまり、箸やスプーン等を使ってはいるものの、実質的には畜生食い。
726可愛い奥様:2010/09/21(火) 08:42:00 ID:EH/GB9wt0
ウチは早くからアスペ旦那が療育みたいなことをされてきたので、食事はまだマシな方かもな。たまに口からこぼれるけど(笑)それはしょうがない。本人も自覚してるし。

たまにひどいときは、どうかとも思うけど、動画にとったり写真に撮って見せるとすごく納得してやめる。
恥ずかしくなって怒るけど次の日はやってないとか。
他者の目線が分からないので、行動に問題があるときこのやり方を実践したらだいぶ改善したよ。
自覚してるからこその 方法だとは思うけど。
727可愛い奥様:2010/09/21(火) 08:47:08 ID:LnxqKz0u0
発達障害者で独身の24歳男です。
スレ違いな発言かもしれませんが、言わせてください。
このスレはもの凄く勉強になります。
なぜなら、発達障害者を一番近くで観察されている奥様方の意見は、とても説得力が有り、
客観的だからです。
自分の短所を改善する為の資料として、これほどためになる資料はないです。
参考にさせていただいてます。
728可愛い奥様:2010/09/21(火) 09:09:31 ID:LS3sXWHVP
そんな前向きな発達の方がいるのかと
思わず涙が・・・
やばいな自分。かなりやられてるw

だけどココはキジョ板で男性はLR違反なのでロムをおすすめ。
729可愛い奥様:2010/09/21(火) 09:35:32 ID:sGsl7+df0
いや、口だけだから。 
730可愛い奥様:2010/09/21(火) 09:37:50 ID:LS3sXWHVP
(´;ω;`)ぶわっ
731可愛い奥様:2010/09/21(火) 09:40:59 ID:ZkPPoCsK0
>>724
>相手に好意を持ってもらいたい時は、言いなりになるか、
過去に他人から要求された事をそのまま実行するって感じ。

まさにそう。

相手との関係性が本当の意味で対等っていうのがない。
服従するか、させるか。
732可愛い奥様:2010/09/21(火) 10:11:40 ID:0yBSizM10
言いなり、わかるかわる。
指示には言いなりになるけど、指示した側の意図は汲まない。

たとえば「そこ拭いて」と言えばティッシュでくるくるっと「そこ」を
撫でる。 けれど「汚れを取り除く」ことはしないというか・・・。
だから汚れてないところでくるくるして形だけと拭いているように見える。
なんか行動に中身や目的がないんだよねー。
733可愛い奥様:2010/09/21(火) 18:48:09 ID:Y6OpuTHv0
>>732
そうそう!
で、出来てないことを注意すると、「きちんとやってるのに文句ばっかり言われる。」と逆切れする。
拭く→綺麗にするの意味が分かってなくて、文字通り拭いてるだけ。
734可愛い奥様:2010/09/21(火) 20:32:51 ID:V2/NS2aX0
言われた通り、字面通り、どう言う表現が良いのかわからないけど、
「そこ拭いて」の一言じゃダメで、
正確な範囲指定と、具体的な工程と、仕上がった状態の提示、が必要なのかもねw
735可愛い奥様:2010/09/21(火) 22:02:08 ID:l2fXRc1Y0
何度言ってもトイレも台所もテレビも1枚の雑巾で拭いて回ろうとするw
736可愛い奥様:2010/09/21(火) 22:22:38 ID:0yBSizM10
拭く場所とか拭く意味とか自分の脳みそ使って考えないんだろうか。
完全停止した脳で動いているみたい。
737可愛い奥様:2010/09/22(水) 00:33:08 ID:VosJE/ZU0
>>735
それ、ありすぎる

うちのは、ふきんと雑巾の区別が全くつかない人なので
ふきんは台所のもの、雑巾は台所以外のものをお掃除するものだって
何度教えても理解できないらしい。もう言い続けて10年以上たつけど
毎日、夕食の後に「雑巾とって。テーブル拭くから」って言ってる。

馬鹿とか嫌がらせとかじゃなくて本気で理解できないらしい。
カタカナの、ソとンの区別もまだ理解できないみたい。
発達障害のことを知らなかった時はもしかしてキチガイなのかと思った。

困ることたくさんあるよね・・・
テフロン加工の鍋やフライパンに鉄製のオタマやフライ返しで
ぐりぐりと傷をつけるので注意しても、「そんなことで傷がついたり
するわけがない!お前の被害妄想だ!この鍋は丈夫なんだ」とかね。

あと妙なこだわりも障害ならではなんだろうけど、やめてほしい。
一時期、発達が電気代を節約することにこだわってたんだけど
換気扇ひとつ回すのに1時間の議論をして、ようやく回せた。
トイレをしてる時も突然に電気を消されたりね。
食器洗い乾燥機は絶対に使うな、手で洗えとか。
魚は網で焼けとか、意味不明でこっちの気が狂いそうだった。
やはり脳のシナプスか何かの回路的な障害があるんだろうね。
738可愛い奥様:2010/09/22(水) 01:29:19 ID:xWvCjjZ40
>やはり脳のシナプスか何かの回路的な障害があるんだろうね

両方の実家や外出先では優しい健常者(の振り)
家庭内では自閉症全開

友達や家族に相談しても理解してくれない・・むしろ温厚で羨ましいとまで言われる始末・・
これが発達の正体
739可愛い奥様:2010/09/22(水) 06:51:09 ID:IgKAn+UU0
先日他スレで発達旦那の事を愚痴ったら叩かれちゃった。
740可愛い奥様:2010/09/22(水) 09:19:02 ID:JJGSMD+A0
>>738
>両方の実家や外出先では優しい健常者(の振り)
家庭内では自閉症全開

うちもそうだよ。
周りは私がヒステリックとかワガママとか常識なしとか思ってる。主にトメ。

他の人に相談したり他のスレでぐちっても「夫婦は鏡」だの「そんな
旦那を選んだのはあなた」だの言われるし、まあ実際そうかもしれないけど
でも発達障害ってほんとやっかいなんだよね。

これは一緒に暮らしている人にしか理解できないと思う。
職場にアスペの人とかいたけど、数時間ぐらい過ごす分にはそこまで
ストレスたまらないよ。「あれ、ちょっと変わってるとこあるなぁ」
とかムカっとくることはあるけど割り切れるから。でも旦那だと、落ち着き
たい家庭が落ち着かなくなる場合があるわけで、こっちも疲れてる時は
ほんとキツイよ。
741可愛い奥様:2010/09/22(水) 12:07:08 ID:4MnNi6FP0
>>家庭内では自閉症全開
我が家もです。

指の間接を鳴らし続ける、奇声を断続的にあげるとかすごく不快。
私もだいぶ我慢してから少しはやめてよと言うと
返事は「俺は会社や電車ではちゃんとできているんだ!」

つまり、私がいるからストレスで指鳴らし、奇声が出るの?
それとも、私にはちゃんとしなくていいの?気遣いなど必要なし?

とまあ、相手を無視した不愉快な返事しかできないとこも自閉全開orz
742可愛い奥様:2010/09/22(水) 12:14:07 ID:4MnNi6FP0
自己レスだけど。
「ああごめん。この音トリ肌たつほど嫌いだったよね。
変な声もごめん、ドキッとするって言ってたよね。
仕事のプレッシャーやストレスのせいだと思う。外では強く意識して我慢している分
君の前だとくつろいでると出ちゃうみたいだ。
でも、これから気をつける。ごめんね。違う部屋で休むよ」
とでも言ってくれたらこっちも「大変だね…」と共感もするのに。
ぜっっっったいにあり得ないわこの展開。

我が家においては「妄想を書くスレ」に書くような展開だわ。
743可愛い奥様:2010/09/22(水) 17:25:55 ID:VosJE/ZU0
>指の間接を鳴らし続ける

うちも、これよくやってる…orz
744可愛い奥様:2010/09/23(木) 14:50:08 ID:tpFCFFiK0
発達って長生きかな?それとも早死に?
なかなか離婚できないからさっさと消えてほしいと思う。
子供がいなかったらとっくに私から消えるんだけどね。
745可愛い奥様:2010/09/23(木) 17:17:53 ID:ZHH1Xyr30
ROMの発達障害疑い夫(未診断)だが、
指鳴らすのって特徴のひとつなのかwww

俺、鳴らしすぎて指輪入らないほど太いwww
746可愛い奥様:2010/09/23(木) 17:34:04 ID:lpom6L7U0
発達は長生きだと思う。だって、ストレスないじゃん。
747可愛い奥様:2010/09/23(木) 17:46:23 ID:ZHH1Xyr30
ストレスの有無だけなら、おそらく定型の人間の倍以上のストレスがあるよ

(定型にとって)なんでもない日常が、ストレスフル&バリアフル

ごめん、ROMに戻ります
748可愛い奥様:2010/09/23(木) 19:14:54 ID:XvZS/PKR0
じゃ、うちのアスペだけに限るのなら、ストレスないよ。
自分がおかしいことして職場でハブられても、
「僕が優秀だからみんな妬んでる」とか言い出すやつだから。
749可愛い奥様:2010/09/23(木) 19:28:18 ID:OXTQ6n0v0
健常者のストレス        100%
発達障害者のストレス      200%
発達と結婚したの妻のストレス  999%

こんな感じかな
発達と結婚したらストレスで絶対早く死ぬ
750可愛い奥様:2010/09/23(木) 21:15:27 ID:pUTBwu4l0
それも自分で選んだ人生だけどね。
751可愛い奥様:2010/09/23(木) 23:51:50 ID:OXTQ6n0v0
>>749はやっぱり却下。
発達の家庭を守らない無責任さと、嫌な事は発狂して全て人任せにして来た事。
外ではいい顔できるのに家ではコミュ症独特の無言の暴力。
思い出したくも無いです
この現実を踏まえて
家庭を含め周りに気を使い責任感がある健常者の方がストレスが大きいと思います。
752可愛い奥様:2010/09/24(金) 02:34:06 ID:VwZLYD9A0
発達も定型もストレスを抱えているだろうけれど、
他者にストレスを与えているかどうかを考えると、
発達は定型の何十倍も与えているということは断言できる。
753可愛い奥様:2010/09/25(土) 01:45:17 ID:iss6pof50
発達のストレスや苦しみのようなものをいつも傍でみてるから
なんとなくだけどわかるような気がする。

思想とか考える力能力があまりなくて狭い箱にとじこめられてるような
独特の不安感とか恐怖感っていうのかな。

でも発達の嫁の苦しみはそんなもんじゃないね
その狭い箱の中の、もっと狭い箱の中に発達がぎゅうぎゅう詰めにして
すごい変な姿勢で何年間も監禁されているようなストレス。

もし発達と二人で宇宙空間に投げ出されたら間違いなく私は死を選ぶよ
孤独よりも二人でいることのほうがずっと辛い。
754可愛い奥様:2010/09/25(土) 03:00:50 ID:QEIRUgcr0
発達と一緒だと、一人でいるよりずっと孤独を感じるっていうの、わかる。
755可愛い奥様:2010/09/25(土) 09:57:53 ID:ZF+Z2uanO
>>753-754
凄く同意
逆らわないぶん壁に話してる方がましだと思う時がある
自分の考えが全てで「ああ、でも君はそうなんだね」って引く事をしない
もう何を言っても無駄
756可愛い奥様:2010/09/25(土) 09:57:54 ID:zAekEpa8O
ついでに何かやることができない。パジャマを濡れたバスマットの上に置いて放置は当たり前。
洗面所を出る時についでに片付ければいいのに。
あと忘れ物も多い。玄関にでかいメモとポイントカードを置いて(鞄の横に)おいても絶対に忘れるから鞄に入れるのを見張ってなきゃならない。
あーもう、朝からぶん殴ってしまいそうだ!
757可愛い奥様:2010/09/25(土) 12:31:38 ID:swccd/51O
後ろから頭コーン!てぶちたいよね。ところで、発達にはちゃんと「あなたは発達障害なのよ、だからあなたの認知は間違い」だと自覚させれるものなら、させたほうがいいよね?
758可愛い奥様:2010/09/25(土) 14:28:14 ID:SfCLT0Sv0
可能なら自覚があるほうが何かとスムーズだよ。
認知が「間違ってる」ではなくて「他の人とは違う」が適切だと思うけどね。
759可愛い奥様:2010/09/25(土) 14:35:45 ID:SfCLT0Sv0
相手に自覚があれば、独自の理論展開や説明で話がややこしくなったときに、
「この件に関しては一生平行線だと思うの。よって、終了!」と、強制終了かけられる。
無自覚よりお互いに、「まぁ、しょうがないか」と妥協点を見出しやすいと思う。
760sage:2010/09/25(土) 15:08:56 ID:swccd/51O
>>758 759
レスありがとう。こっちも楽になりそうなんで、専門医に連れて行くかネットでアスペのことを見るようすすめてみます。幸い、そういったことには無抵抗なんで
761可愛い奥様:2010/09/25(土) 15:10:44 ID:swccd/51O
sage間違えたみたいです。すいません
762可愛い奥様:2010/09/25(土) 15:50:05 ID:zAekEpa8O
>>757 自覚できる発達ならかなり軽いと思う。中々認めないからやっかい。
763可愛い奥様:2010/09/25(土) 16:12:57 ID:swccd/51O
>>762
自覚できないと思う。その場でのアドバイスは聞いてるようで、実は全く聞いていない。まず、二次障害の鬱で通院してるくらいだからネットを見ることくらいはしてくれると思って。見ることくらいはねぇ…
764可愛い奥様:2010/09/25(土) 19:06:40 ID:zAekEpa8O
一から十まで細かく言わなきゃ(指示する)いけないのが面倒。
今も雨戸を閉めてくれたけどカーテンを閉めてないから注意をした。見ればわかることを。一々面倒くさいよ。
発達と自覚している人はパターンを覚えて行動しているのに。きっと自覚している人は何度も痛い目にあったり療育によって緩和されたんだろうな。
大人の療育って素人じゃできないよね。
765可愛い奥様:2010/09/25(土) 19:20:30 ID:kzRWQZAE0
雨戸閉めたらカーテンどうでもよくね?
766可愛い奥様:2010/09/25(土) 19:33:17 ID:zAekEpa8O
>>765 夜はカーテン閉めなきゃ寒い。
767可愛い奥様:2010/09/25(土) 21:54:29 ID:OOrF3lkk0
>>764
すごくよくわかる!!
こちらの言いたいことは1から10まで言わないとわからない。
なのに、自分の言いたいことは、きちんと説明できないくせに、100%の理解を求めてくる。
768可愛い奥様:2010/09/25(土) 21:59:38 ID:nfjUtjZl0
>>767
うちは言いたい事があっても言わないで、逆恨みしている。
鬱憤晴らしで酩酊するまで飲むので、ついでにアル中になりかけてるよ。最悪。
769可愛い奥様:2010/09/25(土) 23:19:45 ID:yCKE3HTM0
別居中です。
離婚の話し合いを申し込んでも、忙しいやら何やらと言って逃げている。

困ったことや、相手からいやな反応が予測できることからは、黙りこくるか
逃げるかです。

発達障害を持つ息子のことは無関心で連絡もよこさないのに、健常の娘には
なんやかやとメールしてきたり電話をしてきたりするので、「思春期も過ぎ
体もおっさんになってきた息子がトラブルを起こしても、もう女の私では
対応できないので、今度何かトラブルを起こしたらそちらに引き取ってもら
います!」とメールしたら、手のひら返したように頻繁に息子宛に様子伺い
のメールや電話がくるようになった。

わかりやすい奴だ。

770可愛い奥様:2010/09/26(日) 08:02:54 ID:hqgRxGCxO
なにも知らないわからないくせに対抗心ばっかり一人前で私に意見してくるのが心底ムカツク。
ようやく手にいれた単身赴任だったのに、無理矢理解消の方向に持ち込まれた。
死にたい…
771可愛い奥様:2010/09/26(日) 09:50:37 ID:/qpAw0Ot0
大変だねえ・・
発達と結婚すると重荷を全部一人で背負わなくちゃならなくなる。
せめてここで何を言ってもいいと思う。

身体(精神ふくめ)壊さないで。(難病婆だ)
772可愛い奥様:2010/09/26(日) 09:56:37 ID:n7ZP77DB0
何か、私や人の言うことを素直に聞くのが嫌みたいで、仕方なく嫌そうに
するか、もしくは反対意見を必ず言う。なので、「〇〇した方がいいみたい
だからしてね。」とか言っても「いやそれは××だろう」といちいち話が
長引くしうるさいので、「あなたの好きにしていいけどどうする」と本人
に全部選ばせてる。

そしたら、「え、どっちでもいい、好きにすりゃいいじゃん」とか言う。
絶対、一度で会話が終わらないっていうか、相手の言うことに素直に
「うん、そうだね」って言わないんだよね。細かいこと言えば苦手な食べ物
があって、それの悪口を延々と言ってたので先日料理をみんなで食べる際に
「〇〇嫌いだったよね」と言ってその料理は取り分けないようにしてたら
「〇〇食べるよ」「〇〇美味しい」と言っておかわりまでした。
私が嘘つきみたいに周りに見えるし、私の言うことに反対したいがために
嫌いな食べ物をおかわりまでして、本当に発達のすることって不思議すぎる。
773可愛い奥様:2010/09/26(日) 10:11:19 ID:eJykpYZ7O
>>772
不思議だよね、嫌だから止めてって言うことを何度もしてくるのって、わざとなのか障害ゆえの行動なのか知りたい。その代わり、こちらがしてほしいことはしてくれない。
774可愛い奥様:2010/09/26(日) 10:20:41 ID:n7ZP77DB0
>>773
うん、ほんと不思議。嫌だから止めてって言うと、それに対しての
文句から始まり、最後にはこちらの人格否定、攻撃までに発展してくる。
何で一言「あ、そうなんだ、わかった」って言えないんだろう。たまに
言うかと思えば「はいはい、わかったよ」って逆切れしてるし。

誰かの意見を素直に「そういう考え方もあるんだね」で終わらすことが
できない。こき下ろす、反対意見を言う、相手の考えを馬鹿にする・・・
のどれか。相手にけちつけて相手を黙らせる(相手はあきれてるだけ)
のが「勝ち」だと思ってて性質が悪い。

「相手をねじ伏せたがるけど、そんなことして嫌がられるだけだし何の
意味があるの」と指摘したら、「前からお前とは性格が絶対合わない。
話し合っても無駄。俺のいいところを見ようとしない。」だって。全然
的外れなこと言って逃げる。これは姑もそう。発達ってやっかいだなと
思う。本人たちは怖いものなしだよ。何かあれば全部相手が悪いって思う
だけだから。
775可愛い奥様:2010/09/26(日) 10:54:22 ID:eJykpYZ7O
>>774
全く同じだ。ただ、うちのは気弱なぶん言い方が遠まわしで嫌らしいんだけどね。まるで私がいじめてるような錯覚に陥る感じ。外で思い通りにならないから身近な私で発散してるのだろうか。不思議だね。
776可愛い奥様:2010/09/26(日) 11:03:24 ID:FGsJjZt+P
>嫌だから止めてって言うことを何度もしてくるの

同じだー。
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/26(日) 11:04:16 ID:/qpAw0Ot0
かくして延々と不毛な議論と非難の応酬が続くのであった。
ちっ、人生無駄にしたぞい。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/09/26(日) 11:07:54 ID:/qpAw0Ot0
しまった。さっき専ブラ使ってたから間違えた。
おまけにあげてもうた・・・
もう駄目だ申し訳ないorz
779可愛い奥様:2010/09/26(日) 11:09:21 ID:/qpAw0Ot0
またやってもうた><
780777:2010/09/26(日) 12:02:05 ID:/qpAw0Ot0
あ、もちろん発達と発達奥の間でっていう意味だよ。
念のため。
781可愛い奥様:2010/09/26(日) 12:27:46 ID:9T2j34zk0
相手の意見を受け入れられない障害だもんね。
自閉があると指導も入らない。

結婚してパートナーができたというより、妖怪子泣き爺を背負ったような気分。
782可愛い奥様:2010/09/26(日) 12:47:01 ID:DeJLafc5O
子泣き爺w
家も変な声を出すのを止めるように言っても止めない。だから喉仏を親指でグリッとやってやる。
その後何回か変な声を出していたけどグリッがきいたのか最近は出さない。
基本痛い目、気持ち悪い目に合わないと止めない。ただこちらが加減しすぎると何回でもやるから加減が難しい。
783可愛い奥様:2010/09/26(日) 12:53:20 ID:Q17MgNax0
>>772-775

同意すぎる。ていうか、やはりこの一連の嫌がらせの仕方も
発達ならではのものなんだろうか?

うちも手口が全く同じなんですよね。
嫌だということを何度もしてくる。
特に772の下8行とか774の上4行は、うちの旦那そのもの。
ていうか、まるっとそのまま。

頭にプログラムされてるのだろうか?
自分は馬鹿で何かを解決する能力や自らを試みることができない人間なので、
人から何かを批判されたり直せと言われたりした時は、迷わず攻撃しろ。
とりあえず攻撃することで、その場を逃げろ。
それしか道はない。それ以外は自分にはできないのだから。

みたいな感じかな?

まるで中国人のそれだわなw
784可愛い奥様:2010/09/26(日) 13:43:06 ID:iIV/3Xu30
>嫌だから止めてって言うことを何度もしてくるの
の件でケンカしたばっかり。
私はサンドバッグじゃないと言ったが伝わっただろうか。

食事、映画、服従のみで対等がない、あー、うー、奇妙な独り言、俺スケジュール、
ここに出てきてたの当てはまってばかりだ。
785可愛い奥様:2010/09/26(日) 15:34:09 ID:pPgMZEuVO
発達って見たまましか感じられていないとつくづくわかった。

とある比喩を使った本があり、発達に感想を聞いてみたら、まさに見たままでしか解釈していなかった。
本は書いた人、書いた内容、比喩を使い何を伝えようとしているか?
いろんな背景を想像することができるのに…
発達は比喩されたその部分でしか見てなかった。
例)「(花や木)楽しいな。苦しいな。」と言ってる写真や文章に対し、
発達「これは草木の花言葉かな?他はよくわからない…」

こんな感じでした。
あーまさに発達!と実感。
「そんな感想もあるよね〜」と返しただけで終わった…
ここで、私が「私なら〜○○に思う」をやると「おかしい!」が始まるから私の感想は言わないでおいた。
そもそも発達は私の感想に興味なんてない訳で…。
人がどう感じたか?感じるか?なんて思考がないんだよね。。

定型とは本当に別の次元で生きてるんだなあ…と思った。

そりゃ、こちらが幾ら頑張ってもわかりあえないよね。

786可愛い奥様:2010/09/26(日) 17:30:55 ID:en8GNuSBO
とにかく「話し合う」って行為ができないのは、人間として致命的。
嫌な事を止めて欲しいとやんわり促しても
「やんわり」からのニュアンスが読み取れない。
ハッキリ指摘すれば、何が悪いのか?悪くない!と逆ギレで時間の無駄。
謝ったら死ぬらしいからしょうがないけどね…

一応サラリーマンだけど、生活力がない…って言うか金銭管理が病的にできない。
かと言って、私に任せる事は絶対にない。
前向きな対策を考える事もなく、ビール飲んで菓子食ってる姿に憎しみすら覚える。
発達的に超前向きな考えなんだろうが、税理士目指すって言い出しやがった。
税理士試験の勉強をしたら、家計のズレが修正できると考える事自体が異常なんだよね。
当然、毎回落ちてます。
生活費を出し渋るくせに、捨てたも同然の高い教材費と受験料は惜しまない。
逝ってくれないかな〜、と毎日祈ってるよ。
787可愛い奥様:2010/09/26(日) 19:13:04 ID:9T2j34zk0
発達の人は過去と現在が繋がってないからね。

やめてと言われたことをやりつづけるのも、ひどいことした翌日、ニコニコと頼みごと
してくるのも神経が太いんじゃなくて昨日と今日に繋がりがないから。
脈絡とか文脈が存在しない、昨日言われたことも覚えてない世界ってどんなんだろう。
イメージとして赤ちゃんくらいの知能かな?
788可愛い奥様:2010/09/26(日) 21:09:15 ID:8rNQqGZy0
うちのも、ひどい暴言吐いた翌日に、しゅんとした態度してみせて
同情引こうとしたりワケがわからないよ。

加害者のくせに、いつも被害者モード入るんだけどそれも理解不能。
発達は、人に謝ることができない。若い頃は意地をはってるのかなと
思ってたけど、年数が経つうちに「ああこれはもうダメだ」と悟ったよ。

俺は悪くない
なのに謝れって言われる
俺は悪くないのに
俺は被害者だ

と脳内で変換されている模様。

対策は放置しかない。
まともに関わるとこちらが馬鹿を見る。
789可愛い奥様:2010/09/26(日) 21:16:13 ID:8rNQqGZy0
何か都合の悪いことが起きても前向きに対策を立ててどうかしようって
ことはなく、いつも、〇〇が悪い、俺は悪くない、なのに俺は責められる、
俺が何をしたって言うんだ!とそればっかり。

先月は発達の給料がガクンと下がったので、「節約生活をがんばろう」
と言ったら切れる、切れる。
「お前との未来なんか考えられないんだよね」だって。
「いや、それはわかったから。とりあえず今月の生活の話なんだけど」
と言い返したら「俺はお前にだまされた。俺は被害者だ」だって。

もうね、話合いとか無理。本題からずれるだけ。戻そうとしても
ヒステリー起こしてどうしようもない。
790可愛い奥様:2010/09/26(日) 22:08:14 ID:nqpqQv400
金銭感覚がおかしいというのも困るよね。
うちも結婚しても給料おしえてくれないからおかしいと思ったんだけど、
しらないうちにカードで借りて自転車操業していた。

生活費足りないと「給料これしかないのにどうすれって言うだ」とか逆切れするし
しまいには「給料安いのは会社が悪いんであって俺が悪いんじゃない」ってさ。
そうじゃなくて、決まった金額しか入ってこないんだから
その金額でどう生活するかって考えないとならないのに
それがまったくわからないらしい。

791可愛い奥様:2010/09/26(日) 23:24:03 ID:8rNQqGZy0
>>790
下5行、全部うちのと同じ。
子どもがいるから教育費がかかる。
そんな当たり前のこともわからない。
独身の頃と同じ感覚でしか考えてなくて、結果
「我慢ばかりさせられてる」
「俺は働いてるから文句言われる筋合いはない」
だの言ってるよ。

何かするにしても、文句ばかり言うし、ダラダラして時間ばかり
かけるし、結果できなかったりしてそれを聞いたら嫌な顔して
「今度するって言ってるだろ!いちいち文句言いやがって」みたいな
こと言うし、最悪。こういう面を見せるようになったのはここ数年。
子ができてからもう逃げられないと安心したのか本性を出したんだと
思う。

子が成人するのを見届けてから、発達とは離れて暮らすつもり。

でも発達は自分が嫌うことはあっても相手が自分を嫌うなんてありえない
となぜか自信満々。ほんとわからないわ。
792可愛い奥様:2010/09/27(月) 02:40:53 ID:1Puk8MzO0
>でも発達は自分が嫌うことはあっても相手が自分を嫌うなんてありえない
>となぜか自信満々。ほんとわからないわ。

これ、すごいわかる。
みんな自分のことを好き、時にはそれを通り越して
自分を憧れてる、僻んでるとまで思ってる。
793可愛い奥様:2010/09/27(月) 03:54:59 ID:pXCStazT0
>>767
これ読んで涙出そう。

うちの、異常に高知能なんだけど、疑いは絶対受け入れない。
やっぱり私の思いすごしかと思うこともあるんだけど、本当に

> こちらの言いたいことは1から10まで言わないとわからない。
> なのに、自分の言いたいことは、きちんと説明できないくせに、
100%の理解を求めてくる。

これなんだよ・・・・。
人の気持ちがわからないのに、本人はよくわかってるつもりで
私の意図を解釈する。
全然間違っていると、いくら説明しても理解しない。
でも自分の言ったことを私がわかっていないと大ショック、大激怒。
794可愛い奥様:2010/09/27(月) 05:33:35 ID:29YjKXk50
うちのも問題解決能力がゼロ。これも発達の特徴か。
給料持ってくる以外、何の役にも立たないどころか、
子供に悪い手本を見せてばかり。

うちは子供も発達なんで、このスレて愚痴られてることが子にも
当てはまる。もう死にたい。
795可愛い奥様:2010/09/27(月) 09:21:01 ID:nIh4HxDT0
うちの発達夫に当てはまりすぎて泣ける。
金銭感覚も人間関係もルーズ。
根拠のない万能感と自信を持ってて、
「自分は何をしても不幸になるわけない、だって俺だもの。自分が不遇なのは他人のせい」と信じてる。
まったく我慢せず収入以上にお金を使いまくって遊びまわってたことは高〜い棚に上げて、
借金に手を出して返済が大変なことになったのは妻がこづかいを増やしてくれなかったせい、と思ってるようだ。

>>794
私も去年あたりは毎日そう考えてたよ。
でも私やあなたが悪いんじゃないんだから、死にたいなんて思うことないよ。

うちの子は発達かどうか不明だけど、遺伝してる可能性はあるし、実際ちょっとあやしいから
発達夫の生き方を肯定して一緒に暮らしてたらまずいんじゃないか、引き離した方がちゃんと育てられるんじゃないかと考えてるところです。
796可愛い奥様:2010/09/27(月) 13:49:30 ID:29YjKXk50
>795 ありがとう。ちょっと正気に戻りました。

というのは、近所の子供のちょっとした事件があったんだ。
もともと子供Aが塾仲間の子を脅してお金を取り上げていたのが発覚し、みんなで叱られた。
親たちも警戒して、他の子たちも叱られてからはお金を渡さなくなったの。
しばらくしてAは万引きして掴まった。先生、保護者、関係者の話し合いを持ったら
Aは「みんながお金を寄こさなくなったせいだ。だから万引したんだ。みんなのせいだ」と
泣いて主張、あげくに「みんなにお金を渡すなと命令した教師と親のせいだ」と殴りかかってくる。
A親も「ちょっと貸してくれればこんなことにならなかったのに。友達がいのない」と。
その修羅場で関係者はヘトヘトになった、お宅も気をつけて、という話だったけど、

Aはまだ小学生だけど、>790- の発達たちとほぼ同じ主張だと気付いて愕然とする。
これが発達クオリティなのか、発達が小学生で止まってるのか・・・orz
797可愛い奥様:2010/09/27(月) 14:21:00 ID:v7CLuXOj0
てすと
798可愛い奥様:2010/09/27(月) 14:46:15 ID:a5llS7iEO
久しぶりに60レスくらいまとめて読ませて頂いたよ。ここをたまに覗きに来ないと
普段、社会と接触がない自分がおかしいのではないかと、悶々と鬱に陥りそうになるので・・・
ほんと、ありがとう。
的確に表現する奥様たちに小さな幸せがやってくる、おまじないをかけとくね。
799可愛い奥様:2010/09/27(月) 15:47:11 ID:I98TZDn/0
先輩づらをするつもりはないんですが、子供について
定型の子でもいろいろな問題を起こします。
まして発達の子をもったお母さんたちはこれから厳しい現実が待っているかも知れません
プライドが傷つけられたり、先が見えない気持になる時もあるかと思います。
日本は他人に迷惑をかけることを恐れる、協調性を重んじる文化を持っており、更に
母親の愛情と責任が強く要求してくる、発達のお母さんには大変生きづらい国です。
(もちろん本人にとっても)
でもけっして過度に防衛的にならないでください。社会を恐れ、人を恐れていると怪物に
なってしまいます。
誰が悪いのでもありませんが、父親は役にたたないので、お母さんがゆったり構えるしかありません。
勿論人に迷惑をかけたら謝らなければいけませんが。
うちも学校から随分怒られました。(発達の子にレポートが遅れるとかいってもしゃーねえだろ)
そのころ発達という概念はなかったのですが、学校には適当に謝っておきました。
おかげでいろいろな経験をしました。発達の家族をもたなかったら、半端なエリートで(自分でいうのも変ですが)
世間知らずの人生だったと思います。
もちろん平和で穏やかで健康な人生のほうが良かったですが。
なにが言いたいかわからなくなりましたが、苦しんでいるのはあなただけではありません。
荒波を越えていきましょう。ウザいと思われたら見なかったことにしてください。
800可愛い奥様:2010/09/27(月) 16:05:08 ID:DbvMhav60
796までは子の発達と言えど附随する話だからわかるけど、
799はさすがに育児いくなり誘導するなりしなよ。
801可愛い奥様:2010/09/27(月) 16:08:00 ID:SfUow35A0
>>796
うちの発達トメも発達もそんな感じ。

すぐに他人に責任転嫁してきて、自己反省はまるでない。
わかりやすく言い聞かせても、基本自分たちは悪くない!って
それしか頭にないので無理。

「あー全部俺が悪いですね、はいはい」と幼稚な切れ方をして
相手を嫌な気持ちにさせる。

大人としての対応がとれない人たちなので、今では子どもと接するのと
同じ扱いで対応してる。30後半の男なのにこんな風にコントロールする
みたいなやり方でいいのか?と時々思うんだけど、本人は自己管理も
苦手だし、むしろ、あれこれ世話をしてもらうことを当然の権利として
思ってるっぽいので当分はそういう状態が続くんだろうなとうんざりしてる。
802可愛い奥様:2010/09/27(月) 16:18:27 ID:SfUow35A0
書類とか用事とか早めにしなきゃいけないこともわかってるくせに
先延ばし。最初はイライラしたけど、今では着手するまで1ヶ月ぐらい
かかると余裕持って見て伝えるようにしてあてにせず生活してる。

すぐにしなくてはいけないことは何も伝えず自分が処理してる。
下手に伝えるとしないくせに口だけは出してくるし、人のすることに
批判的なことを言うのが大好きなのでこっちが腹が立つだけなので徹底的に
かくしてる。
803799:2010/09/27(月) 16:29:47 ID:I98TZDn/0
場違いですみませんでした。m(__)m
だから見なかったことにしてくれっつっただろ><
もう子供のことは言わないよ。
804可愛い奥様:2010/09/27(月) 17:00:18 ID:J0n2zHcxO
あなたのが遺伝したのね
805可愛い奥様:2010/09/27(月) 17:25:10 ID:9qyVFU4ZO
まったりまったり行きませう。
806可愛い奥様:2010/09/27(月) 18:10:16 ID:qa8b6twX0
公共系の変更手続きで、契約者の確認の為に発達の身分証が必要になった。
免許のコピーをメールで頼んだら、「自分の事は自分でやってください」と返信が。

昨日、自分の事は自分でって怒られたのを根に持ってるんだろうけど
家に帰ってきたらイミフな逆切れするんだろうなあorz
予想→「俺の名義になっていても、お前だって使うんだから俺のせいじゃないぃぃぃぃ!」
807可愛い奥様:2010/09/27(月) 18:43:38 ID:I98TZDn/0
>>804
おたくはあなたに似てさぞ問題ない子なんでしょうね。
808可愛い奥様:2010/09/27(月) 18:53:48 ID:DbvMhav60
>>806
分かる。
注意した言葉を翌日に鸚鵡返ししてくるんだけど、
使用例を間違ってると言うかズレたところで使う。
しかもなぜか勝ち誇ったような顔で言うので更に悲しい。
809可愛い奥様:2010/09/27(月) 19:27:05 ID:BmhZLYHBO
またご本人様が来てるのか
子供の話をしたいなら育児板でやればいいじゃん
810可愛い奥様:2010/09/27(月) 19:51:43 ID:I98TZDn/0
>>809
そうじゃないよ。
この間もおきたけど、このスレって一人でもスレチだったり、失言をすると
すぐ注意されるし、みんなで揶揄したりするじゃん。
ここまできて何でぴりぴりしなきゃならんの。2chだから?
いやだったらスルーすればいいじゃん。
子供の話がしたいんじゃなくて、うえのほうのスレの意図をちょっと読み間違っただけだよ。
こっちも冗談ですませればいいんだろうけど804みたいな人に言い返して悪いか?
子供のことなんか言いたくないよ。
エリートって言葉が気にいらなかったの?
「排他的馴れ合い」っていうんじゃない。
811可愛い奥様:2010/09/27(月) 19:59:13 ID:ljrTuWHU0
 
以前、純情恋愛板の発達障害スレに書き込みをしていた者です。
スレがなくなってしまい困っています。
切羽つまった状態です、長文で恐縮ですがどうかアドバイスをいただけないでしょうか。
 
交際5年、うち同棲2年弱の彼がいます。(いまアスペ診断のため専門病院でのテスト待ち状態です。)

同棲をはじめてから言い争いが多くなり
1年半ほど前からはその頻度が非常に多くなりました。
あまりにもかみ合わない意見や発言、行動の真意がまったく読めず
自分なりにいろいろ調べているうちに発達障害という症状を知りました。
 
言い争いが多くなってきたころから私のことを非常に敵視、
というか、憎しみの対象だと発言することが多くなり
彼曰く、ここ数ヶ月でさらに恨みは大きく(どんどん蓄積されていく)
お前は俺をコントロール&支配しようとしている、
もう一緒に暮らすのは厳しい、傍にいるのが苦痛だと言われています。

さらにこの週末で、彼が特定の女性と複数回食事にいったり
毎日のように親しげなメールをやりとりしていた事が発覚、(恋愛感情は無いと言いはってます)
抑えていた感情が爆発してしまい、大ゲンカをしてしまいました。
 
812811:2010/09/27(月) 20:00:13 ID:ljrTuWHU0
 
彼は「もう絶対、絶対ムリ。5年かけてダメだという結論に至った。」の一点張りで
私にウソをついてまで女性と出かけたりメールをやりとりしていた事実が
どんなにつらく、また悲しい事だったかなど、どれだけ丁寧に説明しても
まったく耳をかたむけてくれません。

非常に情けない話ですが、こんな状態でも彼が大好きです。
なんとか修復を試みて昔のように仲良く暮らしたいです。
 
今夜、お互いの帰宅後に今後のことを再度話すことになりました。
彼は「自分の発言は思いつきではなく、真剣そのものだ」と繰り返し言っています。
どこまでを本気にして、またどういった話し合いをすれば事態は好転するのでしょうか。
 
私自身も鬱を発症してしまい、何がベストなのか冷静な判断ができず途方に暮れています。
なんとかこのピンチを乗り切るヒントがあればご教授いただきたいです。
 
813可愛い奥様:2010/09/27(月) 20:08:56 ID:lW+/fAUq0
一生を長い目で見たら別れた方が良いとマジレス。
大変だけど、彼と一緒に歩んで行く!って自分に酔ってない?
アスペは子どもに遺伝する確率高いんだよ。覚悟できてる?

アスペの姑,主人,娘(世間に紛れてる)と自閉症の息子に
囲まれて定型は私だけ。どっちが常識がどうか?時によって
分からなくなるほど。もうこうなると身動きが取れない。

もう1度人生やり直せるなら、絶対にリセットする。
814可愛い奥様:2010/09/27(月) 20:31:43 ID:BmhZLYHBO
>>810がスルーすればいいじゃん
と、まじレスしてみた
ID:I98TZDn/0
必死に長文レスしてるけど、あなたが一番場違い
815811:2010/09/27(月) 20:36:45 ID:ljrTuWHU0
 
>>813
レスありがとうございます。
実は、彼と会ったときは結婚している身でした・・・。
彼と私の趣味が合致したこともあり、出会った直後から猛烈なアタックを受け
その純粋さ(当時はそう思いました)にどんどん惹かれてしまい
結果、前夫と離婚、現在に至ります。
持病があるため子供をつくる事は考えていませんが(彼も子供嫌いです)
離婚してまで一緒にいようと思った相手だったので、そのぶんダメージも大きいです。
 
また同棲してからの一年半は無職で私が生活費の全てを出していました。
今年の4月からアルバイトに行き始めたのですが、例の女性はバイト先の同僚です。
 
こんな状態なのに何故好きなのか、本当に自分で自分が情けないです。。。
816可愛い奥様:2010/09/27(月) 20:52:48 ID:8NdUPl73O
>>815
このスレざっと読めばわかるだろうけど、アスペには定型と同じ感情なんてないよ。
昆虫だと思えばいい。
悲しいかな、貴方は交尾の対象に選ばれただけ。
そう思って別れた方がいいよ。
817可愛い奥様:2010/09/27(月) 20:55:44 ID:I98TZDn/0
>>814
だからこっちが冗談で済ませればいいのかもしれないけどっていってるし。
苦労してるから少しは気が優しい人たちかと思ったけど、ただのすさんだ人たちだ。
ID BmhzLYHBOとみなさん
場違いだからきえます。
818可愛い奥様:2010/09/27(月) 21:05:24 ID:8NdUPl73O
すさんでるのはアンタだよwww
一人で大騒ぎしてるだけに見えるわ。
さいなら〜。
819可愛い奥様:2010/09/27(月) 21:13:33 ID:nIh4HxDT0
>>815
彼のために離婚したという経緯のせいで、
彼のことを冷静に考えられなくはなってない?

話し合いは成立しません。
彼は自分の非は絶対に認めず、自分を認めない者は敵認定します。
ケンカというのはお互いの意見をすり合わせるために必要なものですが、
彼の中では『なんかわからないけど、こいつ感情的になって自分を責めてる』です。
恋人や妻に経済的負担をかけても悪いと思いません。
未来を考えられないから行き当たりばったりな生き方です。

そんな彼でも、報われなくても感謝されなくてもいい、と自己犠牲を尽くすつもりであれば結婚したらいいと思います。
きついこと書いてごめんなさい。でも極端な例えではないと思いますよ。
820可愛い奥様:2010/09/27(月) 21:20:24 ID:J0n2zHcxO
>>818
同意です。

今日の●の文体がアスペ丸出しで参った。
821可愛い奥様:2010/09/27(月) 21:23:39 ID:BaTuHQitO
また難病奥が来たのか?
822可愛い奥様:2010/09/27(月) 22:27:35 ID:4gTu1u1m0
なんかよくわからんのだけどさ、たぶん・・・

これまで
「発達旦那なんてどうたらこうたらよね〜」なんてここに愚痴りにきてたのに
自分の子どもが発達だとわかった瞬間に

「発達に理解を」「発達を差別するな、人間扱いしろ」
「私は発達のことが大好きだ」

っていう主張に変わってしまったんだろうなあ。
でも、それは永遠に無理な主張だと思うけど、どうなんだろう。
諦めないでまだまだこのスレ監視して、荒らしにくるつもりなのかな。
823可愛い奥様:2010/09/27(月) 22:28:30 ID:uNNVvidR0
ここに書かれている夫の特徴と何秒億がリンクしてる…。
824可愛い奥様:2010/09/27(月) 23:15:26 ID:K94stjH60
>>815
アスペかどうかは抜きとして、そんなに苦労する相手なら結婚はやめた方が・・
もっとお互いしっくり合う人の方が先行き"お互いが"(←ここ重要)幸せになれると思うなぁ。
好きだからうまく行くとは限らないよ・・

定型同士でも価値観が違うとケンカになるし、責任転嫁したり責任のなすりあいだってあるよね。
気持ちだってすれ違うことだってあるよ。
定型同士なら喧嘩しない訳じゃないし、定型同士だからと言ってうまく行くもんでもない・・
要するに、どっちが定型だろうが発達よりだろうが・・結局はお互いが合うか?合わないか?じゃないのかな。

あなたが定型で、彼氏さんが診断出る程のアスペだったら結婚は辛いことが多いと思うよ。
本当に本当に・・一緒に居てもひとりだよ。。
年取ってもそれでいいと思える?

アスペなら、突き詰めた話せず適当にかわして泳がしてたら?
ケンカのことはしばらくしたら忘れちゃうよ。
今すぐ結論なんて出なくてもここはじっくり考えてみた方がいいと思うよ。
825可愛い奥様:2010/09/28(火) 00:02:06 ID:2fAzz2W70
10年後・・

>>815さんは発達旦那と結婚しました。
しかし結婚生活1ヶ月目で発達旦那が本性が出し、毎日喧嘩の日々を送っていました。
結婚前に一緒にやろうと約束したはずの家事洗濯を全く協力してくれないのです。
結婚した日はもちろん私の誕生日ですら「おめでとう」や「ご苦労様」の言葉すらありません。
そこである日、「子供を出きれば発達旦那が協力的に変わってくれるかも・・・」 と思ったのです。
この先悲劇がまっている事も知らずに・・・

そして815さんはこのスレの常連になったとさ・・・
826825:2010/09/28(火) 00:11:32 ID:2fAzz2W70
10年後っておかしいね
1年後くらいだよね・・・
日本語も所々おかしい
827可愛い奥様:2010/09/28(火) 02:15:02 ID:D+ld37vg0
アスペの旦那とうまく付き合うには、フォローに徹することなのかな。
それこそお母さんのように(それ以上に?)
仕事関係や人間関係や金銭関係に目を光らせて、
言葉づかいや行動をいちいち正し(否定形にならないように)、
立ててるフリをしつつ陰で操る、みたいな。
兼業だと難しいよね。子供がいたり親の介護があったりしても難しい。
828可愛い奥様:2010/09/28(火) 07:32:54 ID:wuCyrB2cO
まだ読んでるかな?
もし彼氏さんが発達だったとしたら、彼は変わらないと思うよ。
理解して変わったとしても忘れちゃうんだよ。
少しずつ積み重ねていったモノが一瞬で崩れて またゼロに戻る。
それの繰り返し。

だから 自分が変わるしかなくなる、相手に期待しない。
自分もその方が楽だからって悲しいけど本音。
829可愛い奥様:2010/09/28(火) 11:00:04 ID:ipW1W04sO
>>815
「暖簾に腕押し」ってブログ読むといいかも知れん。
それでも好き!!と言うなら、自ら修羅の道を行くのもまた人生。
830可愛い奥様:2010/09/28(火) 11:14:34 ID:PNFQgROI0
うーん。
旦那の幼少時の頃を聞いてみたら
発達っぽいエピソードが満載…

テーブルから落ちてよく怪我してた とか
言うこと聞かない悪い子だった とか
外出先で愚図って愚図ってよく泣いてた とか
私立幼稚園では問題児のクラスだった とか

でも今現在、家事や育児を手伝う優しい人になってる

貯金魔でケチだったり買い物なんかは逐一説明しないとできなかったりするけど
一緒に暮らして不満はないなぁ。

ただ、前スレか前前スレであった
「野菜少ない食生活だったので焼きそばと野菜を買って帰宅した。
ちょっと昼寝してたら発達と子供たちが具なし焼きそばを食べていた…
もちろん私の分はなし」
というエピを「ひどいよねー」と話したら
「それは昼寝する前に説明をしない奥さんが悪い。
旦那さんは疲れて昼寝をする奥さんを起こすのは忍びなかっただけ。
説明不足を棚にあげる奥さんのほうが発達だ」と言った…

なんかやっぱり発達っぽいな…
831可愛い奥様:2010/09/28(火) 12:58:49 ID:kYLWK+Nh0
うちも夫婦で発達障害だったりして・・
とくに私。 肉の種類も見ただけじゃよくわからない。。他人には一切興味ない。旦那の親戚づきあいもうざいっていうか
お父さんから嫌み言われたり旦那のねーさんから嫌み言われるようになってから
うざく感じるようになった。
旦那に同じ事言われても治らない
とにかく面倒臭がり。だけど、最近自動車学校の適性検査では 社交的じゃなくて
ナイーブだけど人の気持ちを察するのが不得意って出た。しかし精神状態は安定していて
感情的にならないおだやかな性格となっていた。

旦那は国立の理系。旦那のお父さんは私とかにも
息子には相当投資した。金かかったと言ってる。 金かけた息子にこの嫁で
がっかりしてるんだろうねってうちの親が言っていた。旦那は優しい好青年って感じで
親戚一同からかわいがられている。
 私が旦那の親戚からいじめられてる事には全く気付いてない。3か月前に籍いれて挨拶行って
ご祝儀もちゃんとくれたくせに 二人で一緒にいる時に旦那の母の妹から
「籍いれたんだっけえ??」って嫌み臭く言われたのも 嫌みで言ってると気づいていない。

とにかく親戚一同でかわいがってる所がやたら気持ち悪い。30歳の男相手に。

昔、小さい頃家で暴れてすごかったらしい。あと私と一緒にいる時はよくしゃべるし
面白いのに、自分の両親の前だと無口で借りてきた猫みたいな感じ。
本当に別人。 自分の両親には気を遣うし高校生の頃は一言も話ししなかったと
言っていた。ここら辺も何か匂い所。

だけど結婚してからやたら親戚の家とか実家につれて行こうとする。俺一人だったら
行かないけど私と二人なら行けるとか言う。
行っても別に旦那が話しないから、私が頑張って話題提供したりしないといけない。
義理母と旦那と私と三人そろっても沈黙の間が何気にあったりする。
旦那の一族もおかしすぎる 仲間意識がやたらすごい一族も うぜーーーーーだけ。
一人でいってろやって思う。
832831:2010/09/28(火) 14:52:16 ID:kYLWK+Nh0
今改めてこのスレ読んでみたけど私当てはまる事が多い。
うちのおじいちゃんって、酒乱で子供(うちのおかんとか)5人もいたくせに
ほとんど働かないままおばあちゃんが苦労したそうな。
婿だったのに離婚もしてくれずにいばっていたらしい。おじいちゃんが発達だったのかな。

私は女だけど男の子供みたいとか男の子みたいってよく言われる。男っぽいとか。
行き先は決まってるけど調べもしらないで歩きまわって時間かかったりするし
同じ事を注意される。例えば 洗濯物を干した後に網戸締めるの忘れて注意されるとか。
家計簿なくなって旦那にどこにあるか聞いて 自分で見てもみつけられずまた
聞くと旦那が ここにあるでしょ。ちゃんと見ればあるよ!!とか多い。
話におちがないといわれる。 映画とか見てもあんまり意味がわからないから
最後に必ず一緒に見ていた人に聞いたり、解説してもらってわかるみたいな。

しかも 自分でものを見つけられない事は小さい頃から母に注意れていた。
小さい頃自分の母に注意されていた事を旦那に同じように言われる。
しかし職場ではおばさん達からも食事に誘われたり親友とも長い付き合いだし
人間関係においてはうまくいっている、仕事ではあまり失敗しない。
家に帰ると発達が出てくるのかなぁ。
833可愛い奥様:2010/09/28(火) 15:18:20 ID:ISz0GL7R0
832をよく読むと発達の可能性が高い
日本語もちょっと不自由そうだし(嫌味ではなく)

うちの旦那も映画見てもさっぱり意味がわからないらしい
唯一、意味のわかる映画は天使にラブソングをってやつだけ
映画を一緒に見ても、となりでずっと面白くねえと文句言ってる
なんでもかんでもすぐに物を無くして、全て私のせいにする

それに旦那は子どもの頃、やんちゃでいじめが大好きだった
兄弟喧嘩をする時も、刃物を持って命をかけてしていたらしく
その傷跡が生々しい

職場では本人曰く、全員から愛されているキャラなのだそうだ
たぶん、本人だけがそう思っているんだと思うけど
834可愛い奥様:2010/09/28(火) 15:23:46 ID:LRnsYel70
>>831>>832
> うちも夫婦で発達障害だったりして・・
旦那さんは発達かなぁ?
831さん自身はたしかにそれっぽいけど、
旦那さんはあなたのいたらないところフォローしてくれてるじゃん。
両親の前では妙にカッコつけって割と男の人ではいると思う。
叔母さんの籍云々はたぶん嫌みじゃないし。普通の会話。
でも旦那の親戚の家に行くのが嫌なら無理しない方がいいと思う。
ストレス鬱積させて爆発したり鬱を発症するより
最低限のお付き合いにさせてもらうようにお願いした方がいいよ。
できれば発達障害も理解してもらったほうがいいけど。
まぁ、文章見ても優しい旦那さんだと思います。大事にしてね。
835可愛い奥様:2010/09/28(火) 15:38:48 ID:hhPDtDVgO
実の子は親がいうことは軽くとらえるけど、他人である嫁には嫌みに聞こえることって多いと思う
実際姑って嫁に故意に含みあるような言い方したりするし、わざと皮肉や嫌み言うから
息子はもしそれに気づいてても気づかないフリをするとかザラだったよ
うちの親と姑がそうだった
836可愛い奥様:2010/09/28(火) 15:45:02 ID:MXn3YgRPO
大人の療育ってどの程度マシになるのか疑問。
旦那が療育されている方、療育した方いらっしゃいますか?



旦那が近所に住む友人に嫌われている。ちょっとした事件が原因で。
だから行くな、誘うな、近づくな、連絡するなと言っているのに忘れて三日〜一週間たったら誘いに行く。相手はやんわりと断っているのに。
仕方がないから行こうとしたら腕をひねりあげて止めるか足をすくって転ばせて止めてる。じゃないと行くから。言葉で止めても「何で?」と言って行く。
バカなのはわかっているけど最近は認知を疑っている。
837815:2010/09/28(火) 16:05:18 ID:Qiyckugh0
 
815です。
皆さまご丁寧にありがとうございます。本当に嬉しいです。
 
昨夜は2人とも深夜帰宅になってしまったので、朝少しだけ話をしてきました。
 
彼の発言は以下の内容に終始していました。

● 私とは話をすればするほどストレスがたまる、イライラする
● あまりにも価値観が違いすぎる。納得できないことばかり。
● 自分のことをコントロールしようとしている。支配しようと企んでいる。
● 誰にも邪魔されず、誰とも深い仲にならず、一生
  四畳半の部屋に籠もって音楽だけを聴いていたい(音楽=過集中の対象)
● こんなにイライラする相手との結婚はあり得ない。結婚する気はまったくない。
● いつでも家を出ていくつもりでいる。虎視眈々とチャンスを狙っている。
 
>>827さんの「立ててるフリをしつつ陰で操る」を自分なりには実践しているのですが、
それがうまくできていないために、「支配しようとしている」
という感情につながってしまったのだと思います。
 
838815:2010/09/28(火) 16:07:39 ID:Qiyckugh0
 
最初の3年ほどは本当に仲が良く、また彼にとっても
私は理想の対象であったのだと思います。(本人もそう発言していました)
 
ケンカや意見の違いをすり合わせる事=相手との絆が深まる行為と思っている私の考えは
ケンカも意見の相違も「この人と自分とは相容れない人種だ」ということを
確信する行為ととらえている彼にとっては、当然ですがまったく理解されないようです。
 
確かに、離婚までしたのに・・・という気持ちが大きく働いて
冷静な判断ができない自分がいるのは自覚しています。
また、容姿端麗で外では非常に社交的なので
自分がいなくなってもすぐに代わりをみつけるんだろうな、と思うと
悔しい、という気持ちがあるのも事実です。
 
教えていただいたブログなどをじっくりと拝読して
少し自分自身が冷静にならないといけませんね。。。
 
839可愛い奥様:2010/09/28(火) 16:40:28 ID:bmXAgDMP0
>>837
アスペかどうかはよく分からないけど、
モラ男の匂いがプンプンするなあ

イライラするとか
出て行ってやるとか
相手が悲しむようなことを繰り返し言うのは
普通じゃないよ
(遅延エコラリアじゃなさそうだし)

離婚して2年も経っているのに
結婚してないとか
誠実な人じゃないんじゃない?

アスペかどうか疑う前に
そんな不幸物件わざわざ掴まなくても
いいと思うよ。
840可愛い奥様:2010/09/28(火) 17:16:50 ID:m2hd+QvK0
>>838  
> 確かに、離婚までしたのに・・・という気持ちが大きく働いて
それは愛情じゃなくて意地と罪悪感じゃね?

> 自分がいなくなってもすぐに代わりをみつけるんだろうな、と思うと
そんなものはある程度若いうちだけ
今はいいけど、いずれジジイになったらおなじようにはいかない

それと、メンドークサな男の面倒が838から他の女に行くだけ
その女にご愁傷様、と言いたい

私の伯母が、働かない+女を作る伯父と離婚するのに30年かかった
子供もいたしズルズルいっちゃって

でも、別れたら憑きものが落ちたようになった

アスペは専門家で
面倒は他の人で
838は自分の人生歩め

841可愛い奥様:2010/09/28(火) 17:41:06 ID:LRnsYel70
アスペじゃなくても相手がもう愛情がないって言ってる以上もう終わりだと思う。
842可愛い奥様:2010/09/28(火) 17:41:08 ID:+WJCMTrw0
アスペから恨まれずに逃げられる絶好のチャンスだと思うがねー。
別れようとするとストーカー化するのがアスペだし。
843815:2010/09/28(火) 18:35:06 ID:Qiyckugh0
 
たびたびすみません。815です。
 
私自身、理解に苦しんでいる部分でもあるのですが
それほど嫌いな相手なら、すぐに出ていけば良いはずなのに
(住んでいる所はもともと私が離婚後に1人暮らしをはじめたマンションです)
ケンカして家を飛び出しても翌日中には戻ってくるのです。
 
今朝も「イヤなら出ていくこともできるんじゃない?実家も近いんだし」と聞きましたが、
「出ていくとまた怒るから。家(実家)まで追いかけてくるにきまってるから」との答え。
彼の実家は裕福で家が2軒あり、住んでいたほうの家には彼1人しか住んでいません。
なので、急に実家に帰ったとしても家族に不審がられる事もなく日常生活ができます。
 
また、「今後うまくやっていくためにお互いの改善点を紙に書いて貼ろう」
と提案してみたのですが、それに関しては了承してくれました。
念のため「`お互いに´うまくいかせたい、という前提がないと意味ないよ?」と訪ねたところ
書かないと怒るから、書いたからといってうまくいくかどうかは別の話、と???な返答。
 
そもそも意味を理解していないのか、あまのじゃくなのか、さっぱりです。
 
844可愛い奥様:2010/09/28(火) 19:20:04 ID:8G0VVMdk0
>>843
読んでてイライラするw
別れちゃいなよ、そんな男。
容姿端麗なだけの男でしょ。実家は裕福だとしても本人が
無職じゃ結婚もできないでし、先の見えない恋愛をズルズル
するほど若くはないでしょう。
845可愛い奥様:2010/09/28(火) 19:39:54 ID:5l24EX1X0
ここでぐだぐだとアドバイス求めても無駄だといつ気付くんだ?
846可愛い奥様:2010/09/28(火) 19:48:05 ID:TZlwytR+0
さっぱりなのはあんたの頭だよ。
まともな女ならもうその男から離れてるよ。
貴女は依存し過ぎ。
847815:2010/09/28(火) 20:12:57 ID:Qiyckugh0
 
長々とすみませんでした。
 
長期にわたり生活を共にされていらっしゃる皆さんからの
ご意見を、素直に聞いてみたいという気持ちでした。
 
確かに、現実を見据えて冷静にならないといけないのは
自分のほうかもしれません。

いろいろと参考になりました、有難うございました。
 
848可愛い奥様:2010/09/28(火) 20:31:51 ID:3MviuGFv0
849可愛い奥様:2010/09/28(火) 21:31:08 ID:ISz0GL7R0
このスレっていろんな立場の人が見てるんだなあ
ただの愚痴スレなのに荒らしやスレ違いが妙に多いと思った

それに難病奥みたいに私がスレに来てあげてるっていう感覚の奥もいるし
いやほんと、混沌としてるよねここは
850可愛い奥様:2010/09/28(火) 22:40:40 ID:id+yYyM40
以前は、旦那は発達(風味)だけどラブラブなスレもあったのよ。
愚痴とか悪口はNG、頭弱な旦那を愛でて楽しく生活してるってふいんき。
だけどそっちは落ちてしまった。

もし愚痴が聞きたくないという人がたくさんいて、
そういうスレが必要なら、上記の事情をふまえて
もう一度スレ立てすればいいと思う。

何も、ここに執着する必要はない。
851可愛い奥様:2010/09/29(水) 01:26:31 ID:q8pvAf4S0
今朝の会話。
旦那が出勤途中でお金をおろすと言うので、

「郵便局でおろすなら振り込みもついでにお願いしたいんだけど?」
(旦那の希望で期日ぎりぎりに迫った振り込み)

「うーん」
しばしフリーズ。携帯をいじり始める。

「聞いてるんだけど」
「何が?」

「今言われたこともう忘れた?」
「何が?」

「郵便局に行くならって質問。」
「だから何が?」

「郵便局でお金をおろすなら振り込みもして欲しいの。
振り込み用紙を渡すか渡さないか決めなきゃいけないから
返事して。」

でやっと通じた。はー疲れた。
852可愛い奥様:2010/09/29(水) 06:01:40 ID:9CNOpVzhO
>>851 振込面倒で聞こえないフリをしてたんじゃないの?
振込用紙を渡しながら「郵便局行くんでしょ?ならついでに振込お願い!」って渡しちゃえばいいのに。
853可愛い奥様:2010/09/29(水) 07:40:50 ID:eEaGwKdj0
>>852
だね
見てると、選択の自由を与えられても
頭が「どれを選択したらいいんだろう???」って感じで
選択の仕方すら解ってない→当然結論が出せないっていう雰囲気がある
854可愛い奥様:2010/09/29(水) 08:07:00 ID:9CNOpVzhO
>>853 発達にはお願いしつつ、でも決定しているから(発達が振込をすると)言わなきゃダメだと思う。
中途半端な言い方が一番ダメ。



旦那の友人が旦那を嫌って避けていることを自覚しない旦那。
何かわかってもらえる方法ないかな?理由は何度も言っているのに。
855可愛い奥様:2010/09/29(水) 08:09:19 ID:6qGvt+x3O
「振り込みを忘れる」に100アスペ
856可愛い奥様:2010/09/29(水) 08:30:07 ID:2Q9BYgQp0
振込用紙をなくすに50アスペ
857可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:15:00 ID:OtMIJF7j0
手順をひとつひとつ紙に書いてお願いするとうまく行くよ

そんなことするくらいなら自分でするわ!って思うかもしれんけど
858可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:21:26 ID:ORBnWe55O
アルジャーノンの方が賢いかも知れんね。
859可愛い奥様:2010/09/29(水) 09:42:06 ID:PWXBthXK0
「忘れた(本当かわざとか真偽の程は定かでない)」+「ふてくされる」
うちはこのパターンだ。

発達に身分証のコピーを頼んだ806ですが、あれから音信不通になり
昨夜鼻歌歌いながら帰ってきました。
もちろんコピーはありませんが、ちゃんと会社には行っていたようなので
もうどーでもいーです。
860可愛い奥様:2010/09/29(水) 10:43:38 ID:9CNOpVzhO
家は旦那が忘れたら私も旦那の用事を忘れてやる。ハムラビ方式。
かなりマシになって用事は忘れなくなったけどね。
861可愛い奥様:2010/09/29(水) 11:02:27 ID:GlYHBWmh0
>>860すごいなぁ、ちゃんと学習してくれるんだ。。
やりかたが上手いのかな。

うちのは同じ展開を何度も繰り返す無限ループ型だ。
どんなに工夫しても自分の言葉が夫に伝わる自信がもう全くない…。
862可愛い奥様:2010/09/29(水) 12:15:13 ID:jDcO5n/C0
この間の土曜日、旦那の古いカセットテープ十数本が入ったダンボールが出てきたので
「これ、テープレコーダーもうちにないし、実家に送るか処分するかして」といって渡しておいた
案の定、今日になっても最初に渡した場所に放置されたまま
これって捨てていいってことだよね?
863可愛い奥様:2010/09/29(水) 12:17:30 ID:KwQCr6VBP
ダメだと思う。絶対!
864可愛い奥様:2010/09/29(水) 12:49:33 ID:RmMzDlDn0
音の取捨選択ができないらしい。

食器のかたづけで洗物してた水の音が気にいらないらしい・・・

テレビの音が聞こえないからか(かなり小さい音)、その辺にあった
クッションを蹴りまくり、貧乏ゆすり。

聞こえないなら音を大きくするとか(大きい音が苦手)、普通の人は
音の取捨選択できるんだが・・・

もう疲れた。こういう人とは生活できない。
865可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:39:23 ID:7gV0a584O
愚痴ってないで別れたら?
866可愛い奥様:2010/09/29(水) 13:59:50 ID:ukRmRdoy0
やりたくないから聞こえないふり、は発達にはできないに10000ADHD
やつらシラフで聞いてねえ。
867可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:08:23 ID:q8pvAf4S0
>>852>>853>>854
郵便局に行くかどうか旦那が決めてなかったのでね。
本人に「やる」と言わせないと
すぐ「やっ!」と反射的に言って
やってくれなくなるので
こんな聞き方をする習慣がついてしまったのだけど、
自分の話すクセを指摘してもらって参考になるよ。

ちなみに、「お昼ご飯AとBどっちにする?」みたいな
単純なことでも
返事をする前に途中で違うことを始めて
何を聞かれたのか忘れてしまう。
(休みの日の昼食は旦那が選択することになっている)

>>855>>856
無事に振り込んでくれたよー
郵便局は家出てすぐなのでね
「給料明細持ってきてね」は2週間の間に5回言っても忘れるけどw
868可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:52:49 ID:9CNOpVzhO
>>867 旦那が行くと決めてなくてもあなたが「旦那は郵便局に行くんだ!」と決めちゃえばw
決められないんだから私が決めてあげる!ってどうよ?
ってか郵便局近所なら自分で行った方が早くない?
869可愛い奥様:2010/09/29(水) 16:06:22 ID:q8pvAf4S0
>>868
私が決めたことに素直に従ってくれるならとっくにそうしてるw
「やっ!」とか言われたことの反対を言う
言葉遊びが始まってしまうんだよね

上のほうにもちらっと書いたけど、
届いたときにすぐに振り込もうって言ったら
旦那が「ぎりぎりでいいの!」と言った振り込みだったので
旦那にやらせたかったんだ。
870可愛い奥様:2010/09/29(水) 16:59:01 ID:EdHGven00
発達が仕事辞めたいと言い出した
辞めてどうすんの?って聞いたら農業やりたいだと。
あほか。
マニュアルが通じない生き物相手に50過ぎたASになにができるというんだ
収入さえあればと我慢してきたが本当に嫌になった
まだ子供が成人してたらいいけど
小学生でASだしな
実家に帰ろうかな
871可愛い奥様:2010/09/29(水) 17:53:05 ID:Pjbh1BaLO
ADHD診断炭、乖離性障害疑い検査街の夫。
ここに居る奥様方と同じく、日常の細々した色々(日本語通じない、ワガママ、欲張り、他人へ配慮できない等々)ありました。
夫に性病を感染され胎内の娘が死んだこと。
娘の死語、反省したと泣きながら、今後は考えを変えると約束したのに、嘘っぱちだったこと。
死んだ子の年を数えても仕方ないと居直った上に、娘を偲ぶ私をキチガイと罵倒したこと。
流石に堪忍袋の尾がぶち切れて、離婚を進め、今日、合意に至りました。
書類などの手続きはまだ途中ですが、鬼女板とサヨナラです。
ここと愚痴スレには随時と助けられました。
皆様方、ありがとうございました。

因みに、元夫は、娘の死どころか存在もキレイサッパリ忘れています。
872可愛い奥様:2010/09/29(水) 18:17:22 ID:KZsNeRjBO
>>871
よく今まで辛抱されましたね。頭が下がります。
経験しなくてもいい辛い事ばかりだったと思います。
どうか、これからは幸せになってください。
この結婚生活が、いつか笑い話になりますように。
873可愛い奥様:2010/09/29(水) 18:29:04 ID:OtMIJF7j0
>夫に性病を感染され胎内の娘が死んだこと。

これすごい・・・
性病って、そういうこともあるんだ・・・
874可愛い奥様:2010/09/29(水) 19:11:02 ID:PWQ87teQ0
>>871
地獄のような日々だったね
離婚がうまく進んでよかった
あなたの人生これからいいことばかりありますように祈ってます
875可愛い奥様:2010/09/29(水) 21:47:53 ID:9CNOpVzhO
>>869 「やっ!」と言ったらハムラビ方式で何かお返しをw
「ギリギリでいい!」と言ったら「やっ!」と言い返せ。負けるな!強くなるんだ!そして操縦するんだ!
876可愛い奥様:2010/09/30(木) 00:28:59 ID:jH7a1P02O
ここ見てアスペでも結婚できるんだなーと、純粋にビックリしてしまいました
877可愛い奥様:2010/09/30(木) 02:51:39 ID:qT/alToL0
夫「なんでもいいから酒くれ」
酒類の買い置きが無いことを伝えると、
自家製の梅酒でいいと言うので、注いで渡すと、
夫「まずっ!」
顔をしかめて、私の目の前で吐き出し、捨てる。

口に合わないのなら仕方がない。
無理に飲んでくれなくてもいい。
だけど、おいしくないのなら、普通は次から飲まないんじゃないのかな。
何度も出させて、その度にそのリアクション。
覚えていないのか、わざとなのか、どっちかな。

私の梅の漬け方が悪いのか? 酒の買い置きを切らしたのが悪いのか?
ショックを受けつつ、反省点を探していた過去の自分に、
馬鹿阿呆と言ってやりたい。
878可愛い奥様:2010/09/30(木) 02:55:46 ID:F5zBmy110
個性的でピュアな人に見えてしまうんだよ。

やさしいのは小心者だから。
ロマンチックなのは本で学習しているから。
(女性との付き合い方的な本を見つけたことがある。)

結婚して子どもが生まれたら、安心して本性が現れてくる。
879可愛い奥様:2010/09/30(木) 04:07:10 ID:dQGJM3CGO
オレ様に従順に従い自由にさせろ系のADHD+積極奇異AS
が一番たち悪いと思う
責任放棄、家庭崩壊、DV、モラハラ
育児、子供の障害など他人事
妻は自己評価が低い八方美人のお人好し系
一人でかかえ頑張ってしまう苦労人型
たいてい欝で投薬中

受容型AS夫は家庭を壊さない
従順に妻に従い管理されることを望む
尻にひかれる事を望む
家庭を維持しようと反省し謙虚
一人の時間と個室を与えておけば丸く収まる
育児、障害についても真面目に本を読みまくり理解しようとする
妻はサザエさん型、みさえ型、強い

子供が支援校に行ってるけど、
子供達の父親は大まかにこの2つに分かれる
うちは後者でなんとかやってけてるけど、
前者は母子家庭か妻実家の協力があるからなんとかって感じ
880可愛い奥様:2010/09/30(木) 08:35:10 ID:krjYsGLP0
>>877
アル中?
発達障害は依存症に陥りやすい
881可愛い奥様:2010/09/30(木) 13:30:04 ID:J9cD201F0
>>879
家は後者だ。鬱にはならないっていうか、なれないみたいだけど
仕事していないとほぼひきこもりで暗いことばかり考えちゃう。
旦那が人付き合いをする気がないから、過剰に八方美人になるのかも。
正直、もう生活が破綻しているので経済的に自立できれば離婚するつもり。
ASを自覚してくれる旦那さんはそれだけで半分治っているようなもの。

ちなみにお子さんを支援校へ入れたきっかけは?
家の娘は普通校で、担任からは生活態度に問題ないとは言われてるけど、
それはやんちゃな男の子の方に目が行きがちで目立たないからだと思う。
今だに特定の友達もいないし、時々暴言はくし、将来が心配。
882可愛い奥様:2010/09/30(木) 15:14:57 ID:SaRKA3RT0
うち879のどちらでもない。重度なのか別の障害なのかも。

自閉症かなと思う子が、運動会の開会式やってるのに、
しゃがみ込んで隣の子の靴を砂に埋める遊びに熱中。
準備体操が始まったら地面にお絵かき。
支援員が声をかけても無視してた。

この回りの流れや出来事や無視して「自分のやりたいことだけ」をしてる感、
家庭でのうちの旦那にそっくりかも、と気付いた。
883可愛い奥様:2010/09/30(木) 18:56:27 ID:F/jIASEW0
>>879
それ、そのままうちだわorz
ちなみにうちは前者型。

発達に気に入られる自分にも原因があるんだなぁと自覚してる。。
884可愛い奥様:2010/09/30(木) 20:38:27 ID:/rNzQGrW0
薬物中毒になりやすい発達障害。
ヘビースモーカーも多い。
どんなに値上げしても、永遠のお得意さま。
885可愛い奥様:2010/10/01(金) 00:02:53 ID:/C26dsuaO
>>881
娘ちゃんはまだ低学年かな?担任からそう言われるくらいなら
なんとかやっていける子なのかも。
支援級は微妙な子の支援は整ってないし。
うちは支援校にしか入れない子だったんだ。
大人しいけど中度知的障害があるカナー自閉症で
支援級も迷ったけど、荒れた子が多くて先生も左遷系の素人ばかりだったから
近くのゆったり手厚い支援校の方にした。
下はアスペで微妙ながら、受動型なのでなんとか普通級+通級。
886可愛い奥様:2010/10/01(金) 01:30:46 ID:/C26dsuaO
>>883
うちもorz
毒親家庭育ちの長女です。
温かい家庭育ちの末っ子の人とかは絶対にひっかからないと思う物件w
887可愛い奥様:2010/10/01(金) 01:35:43 ID:/C26dsuaO
あ、ごめん883さんは前者か。うちは後者だけど
それでも辛い。ロボットと暮らしてるような…
前者は役員とかもつい引き受けちゃう人が多い気がする。
でもクレームもすんなり対処したり
おまえも発達?って疑うような先生や母親もうまくまとめてる。
888可愛い奥様:2010/10/01(金) 01:41:24 ID:/C26dsuaO
↑ちなみに私の父親が前者型なんだ…
よって私も少し発達入ってるわけだが…
私の母親は長年欝で無表情でよく寝込んでた。
889可愛い奥様:2010/10/01(金) 06:45:00 ID:imMkVmfA0
結婚1年、結婚前にも「発達障害かも?!」と思っていましたが
やはり未だにその疑いは晴れず。

皆様、旦那に「あなたは発達障害かもしれない」と言っていますか?
私が言ってもおそらく神経を逆撫でするだけなのですが・・・
890可愛い奥様:2010/10/01(金) 07:57:51 ID:tiPyZm+HO
言って検査を受けて治療をするくらいなら軽いよ。「もしかして」と自分で思っている人も同じ。日常生活にそれほど支障はないよ。
言ってキレたりする人は検査を受けないし言うだけ無駄。
結婚して間もないなら子供を作る前に別れて別な道を。もし今度結婚するなら検査を堂々と受けてくれる人のがいいよ。
やましくなきゃ検査を受けてくれるよ。結婚前の発達検査を義務付けにしてほしいよ。
それと血液型の話をすると叩かれるけど、犯罪者と発達障害B型が多いんだって。日本人はA型が多いのに不思議に思っていたら、
海外と日本では犯罪の数が日本のが少ないのもA型が多いからといわれた。
891889:2010/10/01(金) 08:43:34 ID:imMkVmfA0
>レスありがとうございます。
結婚してすぐ妊娠して、赤ちゃん生まれたばかりなんですorz
前に「もしかしたら…」と言うと逆に「お前こそ頭おかしいんじゃないの」と言われました。

夫婦2人だと完全に家庭は崩壊していましたが、子供のおかげでなんとか私も頑張れている感じです。
ちなみに旦那はA型です
892可愛い奥様:2010/10/01(金) 09:00:42 ID:tiPyZm+HO
>>891 発達障害ではなく他の場合もあるから今からヘソクリを貯めて(旧姓の口座があればそちらに)自活の用意を万が一に備えてしておいた方がいいよ。ローンを組む時は真剣に色々考えてね。
多分旦那さんは検査を受けないと思う。会社でやってくれたらいいけど人権問題等で難しいからね。
893889:2010/10/01(金) 09:28:38 ID:imMkVmfA0
ありがとうございます。
今のところ独身時代の内緒の貯金は確保してます。
結婚前に別れ話をしたのですが、その時うまく言いくるめられた自分にも責任があります。
今も旦那は不機嫌モードで、私や子供を無視して1人でテレビを見ています。。。
894可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:35:57 ID:3Sil/l/R0
発達障害だと恋人として不足はなくても、
夫や父親の働きはできないね。
ガラスの天井みたいな成長限界点でもあるんだろうか。
895可愛い奥様:2010/10/01(金) 16:07:59 ID:YLMoMAd3O
昆虫だもの
みつお

繁殖までの能力しか、神様が授けてくれなかったのです。
896可愛い奥様:2010/10/01(金) 17:08:42 ID:3Sil/l/R0
同族と交流しないというあたり昆虫ぽいww
犬猫小鳥でさえ仲間と戯れるのに。
発達はエサに引き寄せられる昆虫にそっくりかも。
897可愛い奥様:2010/10/01(金) 17:31:01 ID:FA5T44Yo0
友人や彼氏までだと、不思議ちゃんとか天然になるんだろうな
純粋とかね
898可愛い奥様:2010/10/01(金) 22:01:16 ID:s9a+tcRuO
>>878>>879
結婚する前にこれ読んどきたかった。

因みに、私、ASと離婚して、再婚相手がADHDだったのですが、ADHDは、内外でキャラ使い分けて、家庭内でだけ暴君です。典型的なDV野郎。
いつでもどこでも誰とでも、変な人なASの方が、周囲の理解を得られるだけマシと思う。
899可愛い奥様:2010/10/02(土) 00:03:52 ID:0o46z+Os0
ここにいる皆さんの旦那さんは自分で障害を自覚されて病院に行かれたのですか?
うちの旦那は散々私と揉めても言ってる事が理解出来ない、でもここまで怒らしてる
事を理解出来ないのはやはり障害なのか?と10年経ち考えだしてます。
っと言っても私が障害なら諦めつくかもしれないから病院行ってくれと頼んだからだと思いますが‥
とりあえずネットで調べてみたけど、アスペっぽいのですが病院って精神科で良い
のですよね?
知ったからといって諦めつくかわからないけど、このままだと私が精神科のお世話に
なりそうだわ。
900可愛い奥様:2010/10/02(土) 03:49:38 ID:X0Pkfxj/0
言えることはただ一つ。
子どもをつくる前に別れたほうがいい。

子どもは高い確率で発達障害を引き継ぐ。
それ自体も親として大変だけど、
さらにもっと過酷にしてしまうのが、発達障害の夫。
理解も援助も協調も、なーんにもしない・出来ないだけでなく、
大人なのに世話が必要なだけでなく、
子どもの療育に逆効果なことばかりするから。
子どもにも、その親である配偶者にも。

発達障害の子どもと頑張って生きていて、
こんな夫(父親)なら、いないほうが良かったと悲しくなるほど実感している人が、
どれほど多いことか。
901可愛い奥様:2010/10/02(土) 05:41:04 ID:sUuJOwB9O
>>899
精神科でOK
発達障害を扱っている病院を、管轄保健所で教えて貰ってください。
902可愛い奥様:2010/10/02(土) 09:35:06 ID:qyEFlkFwO
>>899 行かないと思うよ。行ってくれたら軽いと思う。



注意をしないと同じバスタオルを何日間でも使う。スーツを自分の部屋に片付けない。
さっきも腕をねじ上げて起こした(休日出勤だから。)けどなぜ人様の何十倍も手間がかかるのだろう。
903可愛い奥様:2010/10/02(土) 15:55:49 ID:kUcr8S8z0
普通だったら言わなくてもいいことをわざわざ何度も説明しなくては
いけない。何か説明するたびに「え、意味わからない」「もう一回
わかりやすく言って!」「あー、そういうこと、そんな説明じゃ意味わかる
わけない」など毎回言われて、本当に自分が馬鹿なのか?って心配になった。

でも外で他の人と話す時にそんなこと言われたことないし、こちらが少し
言いかけただけでわかってもらえて話がささっと進んだりするんでやっぱり
旦那の方がおかしいんだと思った。

まともにわかってもらおう、会話しようって思わないようにして、何か言う
時には報告、連絡だけにしている。相談は答えがあって選ぶだけみたいな
かんたんなことだけ。複雑なことや想像力が必要とされることは聞くだけ
無駄なのでしない。
904可愛い奥様:2010/10/02(土) 16:24:47 ID:IX14VVzMO
>>903
すごくよくわかります、私が書いたのかと思いました
でも時々本当に空しくなりませんか?
せっかく縁あって家庭を持ったのに、知識・情報の会話ばかりで…
年を重ねれば少しは違って来るのでは…と期待したけど
言えばロボットみたいに動くけど人間と暮らしている気がしません
この空しさは誰にもわかってもらえない
このスレの人だけです
905可愛い奥様:2010/10/02(土) 17:10:35 ID:kUcr8S8z0
>>904
空しいですよね。

心がない人と一緒にいるんだもんね。
見抜くことができず結婚してしまった自分に腹がたつばかり。
発達にとっても結婚して妻や子を持つより、何の責任もなくふらふら
思うままに生きていける方がよかったんだろうなと思ってる。

妻や子がいるから遊べなくなった、仕方ない、でも俺って被害者、
妻にだまされたようなものだ・・・などの暴言を吐き、それを正論だと
思って自信満々で相手を傷つけるなど思ってもいない。

今自分ができることは、子どもに結婚しても、しなくてもどちらでも
生きていけるような仕事、環境を整えてあげることだと思ってる。
906可愛い奥様:2010/10/02(土) 18:03:27 ID:3deUnH1PO
>>900をテンプレに追加してほしい
子供がまだの人は全力で逃げて
907可愛い奥様:2010/10/02(土) 18:54:15 ID:CMdHEA5iO
昆虫…正にその通り!
繁殖はするが家族を持つ資格のないバツ2と結婚して常軌を逸した経験をする羽目になってしまった。
発達だと気付き確信したのは最近の事です。
思い遣り・無償の愛・優しさ・我慢…生きてく上で自分に利益のない感情は知らないくせに周囲には求め続ける厄介な生物。

大好きなスポーツ中継を見ながらはしゃいだり悪態ついたり、良く言えば少年の様だけど中年になってもこれじゃ蔑むなと言われても無理。
908可愛い奥様:2010/10/02(土) 20:03:14 ID:ka3AhOwyO
頭をさげて謝ることもしないけど、頭をさげてお願いすることもできないよね。
理不尽なことを要求されて、それって土下座して頼むことやろうって思ったりする。
もちろん、きいてやらないけど。

909可愛い奥様:2010/10/02(土) 20:29:28 ID:IX14VVzMO
うちも、当然謝るべきことを謝らない、促されて初めて「ごめんなさい」と言う

でもそれは言葉だけで、相手がどんな気持ちかという感情がわからないらしい

うちは受動だと思う。意味がわからないけど怒られたくないから言われたらやる、
で、根本的な意味がわからないからまた繰り返す
と、こんな感じ

事務的なことでも大変なのに
人の悲しみや傷つきに対してもそれじゃ、相手の心が壊れますよ
910可愛い奥様:2010/10/03(日) 00:00:33 ID:jzPO20OV0
うちのも、大体は受動型。相手から責められたらお得意の暴言&切れる。
本人は自分が切れたから相手がひるんだ、俺に恐れ入ったと得意気だけど
そうじゃなくて相手は「かかわったらヤバイ」とあきれてるだけ。

何かに感謝するってこともない。「相手がやってくれて当たり前」なんて
口に出すよ。それを言っちゃお終いってことばっかり日々口走ってるね、
発達って。ほんと性格ねじまがってるようにしか見えない。

一番嫌なのは、思い通りにならないことをすべて目の前にいる人のせいに
すること。相手を思いやれととも自己反省しろとももう言わない。でも
せめて相手のせいにするのはやめてほしい。口汚く相手の悪口を言ってる姿
を見ると悲しくなる。
911可愛い奥様:2010/10/03(日) 00:52:28 ID:oAb//lRD0
>>901>>902ありがとう>>899です。明日じっくり話し合う予定になってるので
そこでもう一度病院の話を進めます。
912可愛い奥様:2010/10/03(日) 00:54:45 ID:X/R+Kwth0
このスレでも過去何度も言われてきたことなんだけど
発達ってこっちの体の調子が悪くなると
どうしてあんなに機嫌が悪くなるんだろう?

子宮内膜症とコンボの生理痛、それから季節性の花粉症で
ぜんそくを併発、それに伴い目の異常な痒みで真っ赤にただれて
目をあけるのがやっとの状態でヒーヒー言いながら寝込んでいた時、
発達が会社から帰ってきて顔真っ赤にして怒鳴り散らしてた
「どうして洗濯物を干してないんだよ!」
「しんどいからって寝てても許されるおまえはいいよなぁ」
「好きな時に起きて好きな時に寝れるお前と俺とではどっちがしんどいと
思っているんだ?仕事してねえんだからメシくらいさっさと作れ」

「今日、具合悪いから何か食べれる物買ってきてって電話したじゃない」
「持ってる金、全部煙草買うのに全部使ったから金ねーんだよ、ザマーミロw」
みたいな会話が続いて埒があかないので

フラフラになりながら冷蔵庫のあまりもので何とかごはん作ったら
発達もそれを食べるのに夢中になって怒りも静まったらしい。でも私は
とうとう倒れてしまった。気がついたら2時。真っ暗なリビング。
窓が全開で寒さで風邪もひいてしまった。

今日、病院に言ったら「入院しますか?」って言われたけど
入院となると、また発達が怒り狂うしペットの世話の心配もあるので
断って家に帰るなり玄関で発達が「今日のメシ、あるんだろうな?」

暴力こそ受けてないけど、ペットを連れて逃げ込めるような
DV専用のシェルターってないのかな。こういうことが続くと
本当に発達に死んでくれないかなって思う。精神的に大きなダメージを
受けるぶん、昆虫以下だよ発達は。とにかく一刻も早く死んでほしい。
913可愛い奥様:2010/10/03(日) 01:42:17 ID:CfScK2RWO
うちのもそうだ。私が高熱でうなされながらも夜中、奴の食事の用意をしたら、食事が出てきて当たり前の態度。平気な顔して食べ物だけ見てクチャクチャ食べてる。
普通の男なら『もうお前寝てろ。』って言ってくれるのに、発達は食べてる間もどうでもいい自分の高校時代の思い出話を、高熱の私に延々と話す。
話の途中で、「もう限界だから寝るわ〜」と言うと、ビックリ顔してキョトンと固まってた。
ほんと気持ち悪い生き物だわ。
914可愛い奥様:2010/10/03(日) 02:25:46 ID:Gs9ye5vwO
ホリエモンの恋愛講座
本物のお金持ちと結婚する方法
http://c.2ch.net/test/-/sfe/1284944499/1
東大出る知能はあっても、
発達だとここまで馬鹿なんだね
周囲はプゲラしながらホリエモンをアゲて稼いでるんだろうね

うちの発達も宝くじでも当たったら、同じ事言いそうw
そして家族には一円も渡さなそう
目付きとか、ブサなのに自信過剰なとこや
虫キモさ加減もよく似てる
915可愛い奥様:2010/10/03(日) 02:31:38 ID:w87UcdFf0
>>912

本当に大変なんですね…
916可愛い奥様:2010/10/03(日) 06:50:26 ID:5Weu/KfuO
>>912
ペットホテルとか誰かに預かってもらって思い切って入院したらどうかな?
後の事考えると不安だろうけど このままだと貴女が潰れちゃうよ…
ちょっと離れる時間が必要な気がする
くれぐれも無理しないで!
917可愛い奥様:2010/10/03(日) 11:06:55 ID:7k4U700G0
>>912
発達に可愛い大事なペットを任せるよりペットホテルの方が安心できると
思うし、入院できる状況ならしてほしいな。体が一番大事だよ。

発達から逃げるためにも体力もいると思う。体が弱ってるといい考えも
浮かばないしね。今はとにかく体調を戻すことが一番。発達なんてほっと
けばいい。ごはんがないって一人で怒り狂ってればいいんだよ。どうせ
どこかでちゃんと買うなり店で食べるなりするよ。あなたに甘えてるんだよ。

うちの発達も私が「体調が悪い」って言ってもいつも無視&無言。
寝込んでいても「あー、ごはんの準備とか面倒くせーなー」ってな
ことしか思ってないよ。まあそんなもん。うそでも「大丈夫か?」なんて
言えないのかななんて思ってたけど、言えないみたい。
918可愛い奥様:2010/10/03(日) 11:47:02 ID:xAggQrjL0
919可愛い奥様:2010/10/03(日) 12:11:54 ID:tlG/ZECxO
なんで発達と結婚したの?
920可愛い奥様:2010/10/03(日) 12:15:06 ID:O4aSNh2GO
>>605
うちと同じだ!
出世できないのは単に自分の実力なのに、「お前が働いてるから俺が頼りない奴だと思われるんだ」と責任転嫁。

挙句、結婚失敗した。リセットして東京に出て独立したい。とか言われたよ。
妻と赤ん坊いるのに。
家族の事を責任持つより自分第一。
921可愛い奥様:2010/10/03(日) 12:17:59 ID:O4aSNh2GO
× >>605
>>905
922可愛い奥様:2010/10/03(日) 12:38:50 ID:I4j1XjLg0
インフルで寝込んでいるときに
「わかった。今日のご飯は簡単なものでいからね^^」
と得意げに言われたっけ。
923可愛い奥様:2010/10/03(日) 12:40:32 ID:oNvtDKyr0
もう本当に嫌になったかも。
頼んでおいたことをしてなかったから文句言ったら逆切れだよ。
バタンバタンすごい音させてドア閉めたりしてる。
いつものこととは言え、今日は私も虫の居所が悪くて超ムカついて大喧嘩してしまった。
そしたら出てったんだけど、力任せに車のドアを開けたもんだから外壁に小さい穴開けやがった。
怒らせる私が悪いってことらしい。もうイヤだ。あんな奴。
家のことは殆ど何もしないし散らかすし汚すし、給料だって安いし嘘つきだし頭悪いし最悪な人。
結婚前から少し変だとは思ってたけど、発達だったとはね。人生台無しだよ。


924可愛い奥様:2010/10/03(日) 12:42:13 ID:oNvtDKyr0
連投ごめん。

>>922
同じだ。うちは私がインフルになって高熱出してても
「じゃぁ行ってくるから〜」とゴキゲンで遊びに出かけたさ。
925可愛い奥様:2010/10/03(日) 13:18:50 ID:xZkrx7Yy0
変人は独身のまま孤独死でもすればいい

:('A`):2010/09/30(木) 23:55:10 0
俺たちも俺たちだけど世間一般人もバカだと思わないか?喪や未婚者に
問題アリのレッテルを貼るのは大好きだけど、その問題アリ人間が結婚して
家庭が修羅場と化すことについては考えようとしないんだよな。
そういうことが自分の身に降りかかって(娘がそういう男と結婚したとか)
初めて事の重大さに気づく。
926可愛い奥様:2010/10/03(日) 13:32:31 ID:MtO1ZFPX0
自分の仲間がこんなに沢山居るとは。

結婚したら自動的にご飯が出てきて
部屋を片付けるのは嫁がすることで
自分は何一つ片付けられなくて
息をするようにウソをつく
嫁はただでヤれる道具だと思っている

嫁の病気は許さない
子供の病気は嫁のせい
自分の病気は「仕方ない」
重大な事は姑の意見で決定

子供達が大きくなるまで離婚はは我慢しろ
男のほうが寿命短いから、晩年はゆったり過ごせばいいと
自分の親には言われたけれど
私のほうが先に逝くかもしれないじゃん。
ああいう人間に限って長生きしそうだし。
927可愛い奥様:2010/10/03(日) 13:49:21 ID:u9XqDxugO
苦しんでいる人が結構いるんですね
何か一杯一杯で、読んでいて涙が止まらなくなっちゃった。
今、うちはターゲットが子供に向けられていて
子供を連れて消えたい。
事故で逝ってくれないかな。
928可愛い奥様:2010/10/03(日) 14:43:23 ID:f29B3COXO
缶コーヒーを冷凍庫に入れていた。
扇風機(中心に電子温度計が付いているタイプ)を水洗いして壊した。
呆れた子供が旦那の頭上にもち吉の缶を落とした。今、旦那は呻いて寝てる。缶には重たい物が詰まっていたからね。よくやった!
929可愛い奥様:2010/10/03(日) 15:03:12 ID:9bi2NSPH0
休日になると発達全開
1日中冷蔵庫を開閉してはくちゃくちゃ音立てて何か食べてる
今日は雨の音がせめてもの救い
930可愛い奥様:2010/10/03(日) 16:48:16 ID:edscrYAw0
さっき私がお風呂に入っている間に子供(乳幼児)がベッドから落ちた。
尋常じゃない泣き声を聞いて裸でお風呂から出て旦那に聞いても
「後で話す」といわれ、無理矢理聞き出すと「赤ちゃんが自分でベッドから落ちた」と。
とりあえず私が抱っこして、あやして泣き止んだのでどうしてそうなったのか聞いてみた。
「ちゃんと見ててよ!!!」と怒り狂って言いたい気持ちを抑えて、
「二度とこんなことが起きないようにお互い気をつけなきゃね」と言った。
それから機嫌が悪くなり、すごい睨みつけられ、何を言っても無視された。
「誰も側にいない時じゃなくてよかったね」と言っても無視。
不機嫌になりたいのはこっちだよ…
そして「どうしてそんなにイラついてるの?」と聞くと
「俺は普通の態度してるけど、(私)はイライラしてるらしい」と言われ、
更には「(私)は赤ちゃんが落ちたのは俺のせいだと言ってるらしいから、
俺はすごく嫌な気持ちになっている」と。。。。。
子供を寝かせて、落ち着いて話してみた。
「誰のせいとかじゃなくて、私たちは親としての責任があるから、
ちゃんと気をつけなきゃ。
あなたが"俺のせいじゃない"と言って不機嫌になるのは違うんじゃない?」
と言ってみたんだけど、全く通じない。
私の言い方も悪かったのかもしれないけど、本当に疲れた。
何を言っても、何をしても私のせいにしてくる。
「だって(私)がそうしたから」「だって(私)がそう言ったから」

もう疲れた。
どうしたらいいのかわからない。
何を言っても無駄。
泣きたいけど疲れるだけ。
気が狂いそう
931可愛い奥様:2010/10/03(日) 17:44:22 ID:eGVi2kPDO
>>930
赤ちゃんに痣や怪我は無い?病院は?

保護責任遺棄罪について、アナタが旦那さんに説明できないなら、医師なり警察なり行政福祉の人なりに協力を仰いで自覚を促さないと。
放置は共犯と同じだよ?
932可愛い奥様:2010/10/03(日) 18:06:51 ID:eib6Mmi70
てか、>>930が裸で飛び出して来た時、旦那はどこにいたのかが問題だ。
赤ちゃんのとこにいたの?
自分のやりたいことを続けてたの?

同じ発達障害でも許せるのと許せないのは、そこ辺りが境界線だろうに。
情報不足だよ
933可愛い奥様:2010/10/03(日) 18:30:28 ID:edscrYAw0
>>931
ありがとう
痣や怪我はいまのところなく、子供は寝ています。(こちらは今、夜です)
親は子供を保護する責任があるということは夫も自覚しているようですが
とにかく私に色々言われるのが嫌みたいです。
そのくせ私のことを愛してるだの、いつもラブラブしたいだのほざいてる。
私は子供が心配なので起きて様子を見てみようと思ってます。
夫は寝てますが、腹が立って仕方ありません

「俺が愛した(私)は出産しただけでこんなに変わったのか?別人のようだ。俺が愛した(私)はどこ?」
とうるさいし、夫が子供を可愛がっているのはわかるけど、離婚したい。
もう疲れた。些細なことで不機嫌になり、自分でそれを認めない。
不機嫌な理由を聞くと私のせいになるし、私が不機嫌になることは許されない。
というか、子供がいるまえで不機嫌になれない。
検査してほしい。でも言ってもきれられるだけ。
934可愛い奥様:2010/10/03(日) 18:33:38 ID:edscrYAw0
>>932
夫は子供を抱っこしてあやしてました。
リビングでテレビを見ながら子供をみてたようで、
夫はテレビを見るときは異常に集中して周りが見えなくなり
話しかけてもあまり反応しません。
なのでお風呂に行く前に「ちゃんと面倒みてね」と念を押したのですが・・・
935可愛い奥様:2010/10/03(日) 18:37:58 ID:O4aSNh2GO
>>930

普通の人相手だと、意見をとことんぶつけ合って、激しい喧嘩になってもまたお互い納得し合って親として成長していくのに、発達相手だとそれが不可能だよね。
こっちが注意する→逆ギレされる→こちらが折れないと収集つかない→結局全面的に自分が責任を負うはめに

発達が相手だと一人で育児してるみたいなもん。
936可愛い奥様:2010/10/03(日) 18:55:40 ID:I4j1XjLg0
赤ちゃんが無事なの良かった。
やるせない怒りは本当によくわかる。

キモに応じておいたほうがいいと思うので、きついことを言うようだけど。
発達は「父親」や「保護者」の役は果たせない。
体は大きくても知能は一歳、くらいに思っていないと子供が危険に遭う。
信じられないかもしれないけれど発達ってそういうものだよ。
937可愛い奥様:2010/10/03(日) 19:14:25 ID:eib6Mmi70
>>934それならば全然大丈夫でしょ。
立派な旦那様ですよ。
少しアレであなたが苦労されるかもしれませんが。
許してさしあげて。
938可愛い奥様:2010/10/03(日) 19:48:04 ID:JAL0ZevZ0
>>936>>937
どっちなんだ
939可愛い奥様:2010/10/03(日) 20:18:13 ID:rgv7l8w3P
あぁ・・・ウチも私が風呂に入ってる時に
寝返りうった赤がベッドから落ちたわ
あんなに「見ててね。」って言ったのに。
無事だったけどデコのど真ん中に4センチはあるすごい内出血ができた。
他にも、癇癪起こした子供を公園に置き去りとか。

まかせられないよ。
子供に何かあってからじゃ遅い。
まかせた自分を責めるのは、自分のミス以上につらい。
940可愛い奥様:2010/10/03(日) 20:53:27 ID:JBCmDSiO0
できる限り子どもは任せない方がいいと思う。

私の場合は子が2歳の時に、発達旦那が発達障害だって気がついたので
それからは自分には夫はいない、そして手のかかる弟のようなものが家に
いると思ってやってきた。

夫婦生活はすでに何年もないので一人っ子確定。とにかく無事に育て上げる
ことだけが今の人生の目標。仮面夫婦としてあと何年過ごすのかわからない
けど最近は、関わらない、何も期待しない(これが重要)と何かいらっと
くることを言われたら心の中で言い聞かせてるよ。

とにかくこちらが白と言ってほしいって思えば必ず黒って言うのが発達。
相手に同調しないで反対意見言うのが大好きだからね。

941可愛い奥様:2010/10/03(日) 22:36:17 ID:lfQ/Uw5s0
穴が空いた洋服でも、寒い中ボロボロの健康サンダルでも全く気にならないらしい夫。
あまりにもひどいので新しいのにしようよ、と買いに行っても試着はおろか店員に声をかけるのも出来ないらしくそのまま手ぶらで帰って来る。
ボロボロの服は恥ずかしいよと指摘すると激しく不機嫌になって不貞腐れるので、相手するのが本当にめんどくさい。

子どものお風呂を頼めば「俺様がしてやった」と偉そうに威張り散らすのでそれもまた相手するのがめんどくさくなる。

ものを頼めば自分が三倍疲れるので、最近はなんでも自分で済ませたくなってきたけどそういう行動は発達の思うつぼなんだろうな。
でもそれも悔しいと思うのも発達に煩わされているみたいで嫌になる。

あー、早く悟りを開きたい。


942可愛い奥様:2010/10/03(日) 22:57:34 ID:ZwlwkxMd0
ほんとそうだよねw<反対意見言うのが大好き

なぜかこちらの意見は、必ず一度否定する。
じゃあどういうことなのかと話をきけば、結局私が言ってる事と同じ。

赤ちゃんいる家庭の人は、まかせない方がいいよ。
そもそも、赤ちゃんがベッドから落ちる事自体がちょっとよくわからないけど。
これは発達夫がいるいないは関係ないと思う。
943可愛い奥様:2010/10/04(月) 02:01:58 ID:WB0WhyiW0
レスありがとうございます

とりあえずお風呂とかは夫には入れさせないようにしてます。
(何度も「耳に入らないようにね」と言っても不機嫌になるだけで全く聞かなかったので)
責任逃れするとは思わなかったので本当に幻滅しました

発達の人は指摘されると素直に受け入れられないし不貞腐れるし、あたかもこっちが悪いようになる。
機嫌が直るまでこっちが我慢しなきゃならない。
本人が発達の自覚があればまだいいが、全く自覚もなく「自分は良い夫・父」だと思い込んでしまって困る

死別したい
944可愛い奥様:2010/10/04(月) 02:54:06 ID:YY56WXswO
赤ちゃん返りした長男
・僕はお兄ちゃんになったんだから!
・お兄ちゃんになったから僕もできるんだよ!
・みてみてすごい?えらい?良いお兄ちゃんでしょ?
・でも僕が一番好きなんでしょ?
・赤ちゃんばっかり!!!

発達の脳内は↑と同じようなもんだと思う

反抗期の中学生男子化
も加わる可能性も…


ほめまくる
あなたが大事♪大事♪

赤ちゃん返りの子供の対応を参考にして
あとは何も期待しない
ATMと割り切り
酷ければ発達障害専門医に旦那の対応を聞きにいく
地域の支援を利用したり
早めに保育園に入れる(淋しく辛いだろうけど)

一人きりの育児にならないように無理しないでね
945可愛い奥様:2010/10/04(月) 03:01:54 ID:MCGHgr0q0
発達って掃除や後片付けができないよね。
日曜は発達旦那が散らかし放題したのを片付けて回らなくちゃいけない。
何千回言っても同じことを繰り返すからキレそうになる。
「飲み食いしたあとは片付けてよ」という言葉を1日で10回は言った。
お風呂から出て使ったバスタオルをそこらに放ったまま寝るとか毎日だし。
うちは結婚1年目でセックスレス(発達に拒否られたw)になったから小梨なんだが
お互いを保証人にした住宅ローンがあるから離婚は難しい。
罰ゲームみたいな人生だと思う。
946可愛い奥様:2010/10/04(月) 03:13:16 ID:YY56WXswO
>>945
まだ若いなら子供いないうちに
住宅は分けられる方法考えて早めに逃げたほうが…

今なら罰ゲームは終わらせられるよ
947可愛い奥様:2010/10/04(月) 03:59:14 ID:MCGHgr0q0
>>946
ありがとう。でも残念ながらもう若くないんだ。もうすぐ40だし。
このまま不毛な罰ゲーム人生を進むしかないみたい。
優しい言葉とか人肌とか、すごく恋しいよ。
948可愛い奥様:2010/10/04(月) 06:11:02 ID:nhqU20ITO
未だ30代なのに人生投げんな!
背負うもの無いんだからとっとと逃げろ。
私も30代後半で幼児餅だけど、離婚の準備してる。
無自覚な加害者が居るところでなんか育児できないよ。
949可愛い奥様:2010/10/04(月) 07:06:42 ID:CHryWP9rO
>>947
もうすぐ40でもまだまだこれからじゃん。自分のために生きなよー
950可愛い奥様:2010/10/04(月) 08:25:02 ID:ILBPsgwFO
いずれ離婚する気力すら蝕まれてしまうから、
行動するなら早いうちがいい。
40ならまだまだこれから。
ブサメンで良ければいい男も余ってるよw
951可愛い奥様:2010/10/04(月) 09:25:29 ID:NLSqaTqDO
>>945
自分も同じ様な境遇なのでよくわかる。
ウチは3年目。結婚半年位で諸々異常な事が出てきて
調べ上げたら…そういう事だって発覚。勿論、小梨です。
でも、発達からレスしてきたって、ある意味不幸中の幸いだよ。
イチイチ不快な上、やりたがりでギャーギャー騒がれると地獄だし、逃げ回るのに疲労困憊…。

今すぐ逃げるにも、すぐに出来ない事情もあるだろうけど
自分は、将来的には一人暮らしになる事を想定して準備してるよ。
952可愛い奥様:2010/10/04(月) 09:47:41 ID:2WKg7PPz0
うちも発達からのレス。

理由は発達の中では出産した人と若くない人は対象じゃなくなるそうだ。
こっちも嫌なので別にかまわないけどね。

ただ、子連れの女性と再婚した同僚、年上女性とつきあってる同僚のことを
「おかしい。ありえない。」と言うのがムカつく。自分の価値観で言うな
って思う。心で思ってるならまだしも発達って口に出して本人に言ったり
するよね。

それで、ラブラブなカップルに水をかけるようなこと言って相手が怒って
絶交されたりしてる。それも相手のこと「馬鹿なんだよ」とか言ってる。
馬鹿はお前だよ。

私も老後は一人でこじんまりとしたワンルームのマンションかなんかで
落ち着いて暮らしたいって夢見てるよ。公園に散歩したり、買い物したり
、家ではゆっくり読書したり。
まちがっても、発達の介護なんて嫌。
953可愛い奥様:2010/10/04(月) 09:52:17 ID:wmCyZmYt0
四十だったら人生あと五十年あるじゃん。
五十年苦労するより逃げた方がいいと思うよ。
昔と違ってバツ一バツ二ざらだし、ブサでなくても男はいっぱいいるよ。
年下男と幸せになった人もいるよ。
954可愛い奥様:2010/10/04(月) 10:06:13 ID:WukRMWR90
なぜ、それをしてはいけないか
今することは何か、っていうのがほとんど分かっていないよね
思いやりがないと言うより、理解が出来ない

コミュニケーションが苦手
自分の世界を邪魔や否定されると大爆発する

飼い犬に何でも自分の食べているものをあげてしまう
それが楽しいのは分かるけど、犬の健康に良くないことを言っても
しまいに、おれのやりたいことをやりたい!なんでおまえは!みたいに大かんしゃくを起こす

ここで、安全な犬のおやつを取りに行くことはしない

俺の食べているものをねだる犬におれがやる、ということから外れられない

955可愛い奥様:2010/10/04(月) 10:39:05 ID:nhqU20ITO
>>954
うちの場合は犬じゃなく赤子に対してそうだ。
発達が帰宅してから出社するまでずーっと、赤子のそばに張り付いてないと危険。
危ないこと、してはいけないかとを説明しても無視だし、有事に駄目出ししたら爆発する。
せっかく赤ちゃんの面倒みてんのに邪魔すんな!だとぅ?やかましいわ人殺しめ!
因みに、発達にとって、殺意と武器を持って相手を殺傷する以外は人殺しじゃ無いそうだ。
危険回避を怠るのも同じですよ。馬鹿メ
956可愛い奥様:2010/10/04(月) 10:55:13 ID:mNyVwxuFO
>>951 具体的にどんな準備?
私は有馬稲子が入ってる老人ホームに入るのが夢。素晴らしい施設だった。
957可愛い奥様:2010/10/04(月) 12:01:05 ID:+X0NIE1d0
上のほうで赤ちゃんを見ててって頼んだ話しあるけど
「見てて」って言うと、本当に「見てる」だけなんだよね。
「見てる=面倒を見る。世話する」じゃない。
普通は説明しなくても見ててって言えば「=面倒を見る。世話する」で
通じるのに

それで喧嘩になっても何がいけないかわからないから
いちいち説明しなくちゃいけないし
何でそんなこと判らないんだって悲しくなるよ
958可愛い奥様:2010/10/04(月) 12:27:48 ID:b3EYzPPM0
>上のほうで赤ちゃんを見ててって頼んだ話しあるけど
>「見てて」って言うと、本当に「見てる」だけなんだよね。

あるあるw
帰ってきてみたらオムツがパンパンになってて、「見てて」っていうのはオムツ変えたりの
お世話も込みだよ!って注意した記憶がある。その後は改善したけど。
あと、テープタイプからパンツタイプに切り替えたときに、おむつ替えのお知らせサインが
消えてしまって、いつ替えていいのかがわからなくなってた。触ったらわかるよって言っても
それが理解できるのに数カ月要した。
そんな夫だったけど、今では子供と二人でお出かけできるまでになったよ。
959可愛い奥様:2010/10/04(月) 12:44:43 ID:+X0NIE1d0
なんか958さんは旦那さんの扱いが上手そうだ。
読んででそう思った。

注意して改善してくれるなんてうらやましい
958さんの言い方が上手いんだろうね。
960可愛い奥様:2010/10/04(月) 12:45:59 ID:MCGHgr0q0
>>945です。レスくれてありがとう。
小梨だから背負うもんが無いというわけじゃないし、とっとと離婚できる状況ならしてる。
住宅を売って残債を旦那と折半したところで発達がきちんと返済なんてできるわけもないし
(お金の管理能力ゼロ)そうなると離婚後も関わりを完全に断てない以上、面倒なことになりそうで。
前は離婚にももっと前向きだったけど今は諦めモードになってきたんだよね。
普段は考えないようにしてる日常の不満が、ふとした時に怒りとか憎しみが溢れそうになる。
夕べがそういう時だった。

961可愛い奥様:2010/10/04(月) 18:55:07 ID:vD4lsPDqO
会社で具合が悪くなり夜勤前で自宅にいる発達に車で迎えに来てもらった
…が症状を案じる労りの言葉もなく無言で乱暴な運転をして意思表示
ゲーム最中に迎えに行かされて迷惑なんだよ!夕飯の支度をしない気か?できないならデパ地下で高級弁当くらい買っておけよ!俺は働きに行くんだぞ!
いつもなら口に出して平然と言うが真っ青な顔した私にさすがに言えないのがまたストレスになってるんだね
でも構ってあげられる余裕ないから
962930:2010/10/05(火) 02:02:37 ID:n8CkwQDT0
前に書き込んだ930です。
あれから夫にはもう子供を頼まないようにしてたんだけどまたすぐに子供を泣かせた。
スーパーで買い物中、夫が「俺が赤ちゃんを抱っこする!!!」と言って聞かなかった。
私もそばにいたので夫に抱っこさせた。
それなのに、なんとバターを取ろうとして前かがみになり子供をお店のポップにぶつけた。
子供にまで注意がいかなかったらしい。
振り向いて「どうしたの?!」と聞いても答えは「わからない」。
子供に謝るどころか、「かわいそう…気をつけなきゃね」と言うだけ。
これくらいなら大丈夫かなと思い抱っこさせてしまった自分が情けないし、
今後この人と一緒にやっていく自信がない。
本人は自信満々、やる気満々だが、こういうのってどう伝えたらいいのかわからない。

もし病院で発達と診断されたら私も諦めがつくし我慢もできるかもしれない。
でも本人が自覚ないから怒りのぶつけようがないし、周りにも理解してもらえない。
「夫」「父親」としてみるんじゃなくて「大きい子供」としてみなきゃならないんだね。
963可愛い奥様:2010/10/05(火) 03:21:13 ID:3LWbsTNv0
うわあまた大変だったね。赤ちゃんは大丈夫?
なんかわかるよ、子供の不憫さと任せちゃった自分への自責とか
相手に怒りとか、ぐちゃぐちゃになる気持ち。
産後だから930さん自分を労らないと、精神的にきついんじゃないかと心配…。

うちも抱っこネタはやらかしてました。
発達がだっこ紐で背負おうとしてて、子供が火がついたように泣いて
見ると腕がへんなふうに折りたたまれていた。
止めてもやめずに頑としてぎゅーぎゅー背負おうとするから、顔殴って蹴ってやめさせた。
赤は肩が脱臼していた。
私が止めてと言うのに「大丈夫、大丈夫」って続けた結果がこれ。
姑もいるのに無言なの。姑宅で、医者にもなかなか連れて行けなかった。
赤ただごとでない泣きかた→何か変事  と繋がらないらしいんだよね。
姑は息子の失敗が悔しいのか「弱々しい赤んぼうだね。誰に似たの」だって。
あー、なんか思い出しちゃった。
いつだって「自分が正しい」が最優先で、そのためには子供さえ犠牲にする。
怖いよ、ほんとうに。
964930:2010/10/05(火) 03:41:17 ID:n8CkwQDT0
すみませんさっき下げてませんでした。

963さんも大変だったんですね。脱臼て…
子供は外傷ありませんが気になるとこがあるので明日病院へ行きます。
発達は自分が大丈夫だと思ったら他人が何を言っても聞こうとしませんよね。
私が体調悪くて病院に連れてってくれと頼んだときも「大丈夫、大丈夫」と言われ続けました。
よくわからない薬や「牛乳を飲めば治る」と言われ、それでも病院に行きたいと言うと
「悲劇のヒロインぶってる」と言われました。
無理矢理病院へ行った結果が妊娠。
発達とうまく生活できている人がうらやましいです。大変だろうけど本当にすごいと思う。
965可愛い奥様:2010/10/05(火) 03:49:03 ID:3LWbsTNv0
私も達観している人はすごいと思う。
掘れば過去がざくざく出てしまうのが発達との結婚だよね。

930さんも明日は何か気晴らししてね。
深夜だが気持ち落ち着くお茶&お菓子どうぞ〜 旦 ○
966930:2010/10/05(火) 04:25:46 ID:n8CkwQDT0
ありがとうございます。
こっちは今ちょうどお昼なのでお茶&お菓子ありがたくいただきます。
967可愛い奥様:2010/10/05(火) 06:36:23 ID:sRhJLS5LO
発達って(うちのはADD)自分がちょっと指切ったり捻挫しただけで、ワァーワァーギャアギャア大騒ぎするくせに、私がこの前突然、鼻血出た時、『え〜?鼻血〜♪』ってニヤニヤしてた。何が面白いんだ??
発達がしゃがんでて足が痺れた時、『ワァーワァー痛いよー!痛いよー!』ってずっと蛙みたいに跳びはねる姿が、異常で気持ち悪い…
968可愛い奥様:2010/10/05(火) 08:05:47 ID:36jjxpBTO
うちの子が歩き始めた頃、三人で行楽地に行ったとき、子供にトイレの横の水道で手を洗わせてたら、何を思ったのか発達がいきなり高い高いをして、コンクリートのトイレのひさしに子供の頭を思い切りぶつけた。
ボコッて鈍い音がした。

外傷はなかったのだけれど脳外科に連れていったり大変だった。診断の結果は脳にダメージは見当たらないということだったのだが、現在成人したその子は発達障害で障害者枠で就労。
発達からの遺伝からなのか、その時わからなかった脳の微細障害からなのかわかりませんが…。

そういえば、その時も発達は大丈夫大丈夫って言ってたけど、子どもや私に対してあやまってはいなかったなぁ…。

ということで、発達に子どもを託してはダメですっ!!!
969可愛い奥様:2010/10/05(火) 08:38:21 ID:mV5zr4In0
>>964
> 私が体調悪くて病院に連れてってくれと頼んだときも「大丈夫、大丈夫」と言われ続けました。
> よくわからない薬や「牛乳を飲めば治る」と言われ

発達にありがちなエピ満載の舅とそれよりはましな夫の口癖だ>大丈夫、大丈夫

その舅が命には関わらないけど、時間がかかる治療が必要になった
「野菜を食べれば治る」と言っているorz

夫と舅に共通することで1番やめて欲しいのは、何かあった時
姑を頭から怒鳴りつけること
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/05(火) 09:19:31 ID:JKQ4ZKmv0
私が料理してた時、子供をかまってた発達が、テーブルの上に乗せてそのまま子供のことを
忘れてほかへ行ってしまったものだから、私が振り返った時ちょうど子供がテーブルから落ちた・・
昔の話だが絶対忘れないぞ
971可愛い奥様:2010/10/05(火) 09:23:51 ID:JKQ4ZKmv0
うう・・間違えたうえあげてもうた・・
スケ板に常駐してるもので・・許して下さい
怒りのあまり取り乱していました
972可愛い奥様:2010/10/05(火) 09:52:50 ID:A+oAObf7O
転勤族の旦那。
単身赴任が嫌だから私には仕事やめてついてきて欲しいというけど、後々の事(離婚になった場合に自分と子を食べさせるために)を考えると仕事辞めるのは危険だよね。
単身赴任する・しないが原因で最近喧嘩ばかりだから、つい旦那に従いそうになるけど。
家系的に見ても旦那は発達の疑い濃厚。

仕事を続けるのは自分と子供の保険だと思ってる。
973可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:03:36 ID:7UOx/f9M0
>>972
それで正解。
単身赴任で出て行ってくれるのが、一番幸せな別れ方かも。
ただ旦那様は頑なに自分の意思を通しそうだけど。

974可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:25:40 ID:1JqsqiIC0
それ仕事やめちゃダメ。
喧嘩の勢いで離婚する方がだいぶマシ。

根拠は発達と転勤族暮らししてる自分の感想。
うちは子供いないからまだなんとかなるけど
知らない土地で二人で煮詰まって
土地勘ないからちょっと出かけて頭冷やすことも簡単にはできないってかなりキツい。
975可愛い奥様:2010/10/05(火) 10:52:24 ID:n8CkwQDT0
>>970
それ絶対忘れられないですね…
今日も発達夫が帰ってきて揉めた。
発達って過去の自分の発言を覚えてないの?
私が不機嫌になったときに「あなたの発言が原因で私は嫌な思いをしました」って言ったとき
「不機嫌になるかどうかは(私)が決めたことだから、不機嫌になったのは(私)でしょ」と言い放った。
結果には原因というものがあることを理解できなかったようだ。
それなのにさっき、予防接種のことで機嫌を損ねたらしく
「(私)の言い方が原因で俺は今怒ってる。」と言いやがった。
同じ事を言ってやったが「(私)は人としての基本がわからないようだ。俺のこの態度には(私)という原因がある」と言われたorz

976可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:34:23 ID:A+oAObf7O
>>972です。アドバイス有り難う。

確かに今、育休を取って旦那の転勤先である馴染みのない地について来てるけど、既に煮詰まりそうです。
双方近くに友達いないし、密室育児気味。

今は子がいるからいいけど、巣立った後夫婦二人になった時を想像すると恐ろしい。
977可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:49:31 ID:1mOijPB00
特定の人へのレスでなくいつもこのスレを見ていて思うこと。

何か困難が生じたときに、説明して100%でなくても8割くらい理解してもらえるなら、
相手の「わかっててもできない」という部分も受け止められるようになると思う。
が、これっぽっちも理解されないしこちらもできないなら、早めに夫婦関係解消したほうが
絶対に幸せだと思う。
離婚についてはいろいろ事情があるだろうけど、誰もお金で買われて嫁いだ訳でもないし
やってできないことはないと思う。
978可愛い奥様:2010/10/05(火) 15:55:34 ID:dVDuRPHs0
発達に身も心もボロボロにされて
本来の心身だったら簡単にできる離婚などの手続きも
億劫で億劫で何もできず自己嫌悪
そして発達と毎晩毎晩ケンカで
地獄のループなんだよきっと
979可愛い奥様:2010/10/05(火) 19:17:12 ID:L9H8PXN40
ここの奥たちが離婚手続き代行業を立ち上げて
大成功する様子が目に浮かぶようだ・・・
980可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:30:18 ID:8wO4A1940
発達と結婚してしまうのも、離婚できないのも
先読みが出来なかったり、問題を先延ばしにする傾向があると思う。
981可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:49:36 ID:RrW3E5p80
なんなのこの流れ。
982可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:51:40 ID:aQYrlR6o0
当事者が紛れ込んでるよね。
983可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:55:02 ID:RrW3E5p80
うん。
恩着せがましいというか、いかにも相手を思い遣ってるふうを装って攻撃するとこや
いやらしい言いまわしといい、当事者と認定されても仕方ないやね。
984可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:56:05 ID:lUQ3LcJGO

みんな精神科にいけ
985可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:58:11 ID:RrW3E5p80
携帯出動w
986可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:22:34 ID:GyVINoBiO
何度注意をしてもうめき声を止めないので今、肉を切るほど思いっきり引っ掻いた。
血が止まらないらしく旦那が騒いでいる。痛い!って。でも傷が治るとまたうめき声を出すんだよね。
入院、手術クラスまでやらないとまたやるんだよね。
なぜ嫌がることを何度もやるのか?だから私も旦那が嫌がる(引っ掻く)を何度もやる。
987可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:36:18 ID:GyVINoBiO
痛い!とわめきながらも数分後にまたわざとうめき声を出してる。私が同じ部屋にいないと思ったらしい。
わざとうめき声を出すのって何の病気?
988可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:13:18 ID:bNl+jxHL0
この間、TVでやってたなぁ。
突然叫びたくなるらしい。
トゥレット症候群って言うチックの一種だとか。
989可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:14:25 ID:36jjxpBTO
チックの一種だと思う。
990可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:16:16 ID:36jjxpBTO
かぶっちゃった
991可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:17:17 ID:L9H8PXN40
>>986-987
障がいに対する無理解が関係悪化を助長している面もあると思います。
あなたのやっていることは暴力行為ではないでしょうか。
992可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:34:31 ID:5m3EJ2bn0
旦那を発達とか書いている可愛い奥様御自ら、発達ぽい人が多い県。なんだかな、
旦那に原因と治療を押し付けているけど・・・・・・・・・・・・・・
993可愛い奥様:2010/10/05(火) 22:56:33 ID:+CTcyJbmO
人間と思って結婚したら昆虫だったんだぞ!?
壊れもするだろう。察してやれよ。
>>986の旦那はアスペだけじゃない気がするね。
994可愛い奥様:2010/10/05(火) 23:13:39 ID:dodiq/pN0
>>975
>発達って過去の自分の発言を覚えてないの?

ぜんぜん覚えてないし、言ったことに責任があるなんてぜんぜんわかってない。責任感ゼロだよ。
自分で「こうだからこうするべき!」と人に言っておいて、すぐ平気で反対の行動をとるもんね。

でも、言われたことには反応するけどね。被害者は世界で自分だけなんだわ。
995可愛い奥様:2010/10/06(水) 08:07:26 ID:kjTfu9Hj0
みなさんお疲れ様。
新スレ立てたお

旦那が発達障害かも!?な奥様 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1286319967/l50
996可愛い奥様:2010/10/06(水) 08:56:35 ID:R52adCZW0
スレ立てありがとうございます。

うちの発達は叫ぶところを見た事がありませんが数字に弱く、よく数字を間違えます。
予約するときに「15日の13時半」って言われたのを「5日の13時半」と間違える。
そして電車に乗る時間の逆算ができない。
間違えたのは自分なのに「あの人が間違えた」「埼京線はばかだ」と言う。
997可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:25:56 ID:L/kTkV920
うちもよくある。自分の間違いなのに、「こんな説明じゃわかりづらい」
「説明の悪い〇〇って、馬鹿」って具合。馬鹿はお前なんだよって言ったら
切れて大変だろうねw

何でもすぐに取り掛かれないくせに、何でも手をつけようとするのが困る。
何か故障した時とか業者に頼めば即日修理で終わるのに、「修理代がもったい
ない」「ホムセンで部品買ってやればすぐできる」なんて言うんだよね。
でも、部品も間違って買ったり、一番安い店探すって言って丸一日つぶれたり
、途中で発達がイライラしだしたりでこっちまでイライラする。

で、すぐにとりかかってくれればまだいいけど、「来週する」「今度する」
なんだよね。

賃貸なんで修理は大家さんに頼めば無料になることが多い。経年劣化だし。
で、大家さんに頼んだら動きが素早くてそれが当たり前なのかもしれないけど
大家さんが輝いて見えたw
998可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:32:59 ID:R52adCZW0
>>997

悲しい程に同じですorz
「もっとわかりやすく言った方がいい」「言い方を変えたほうがいい」と。
ていうか、全てうちのことかと思う程に同じ!!
自分で修理したがるくせに時間かかりすぎ。部品も間違えること多々あり。
間違えるのは仕方ないにしても、夫だけでなく私にも影響あることなんだから
「来週する」「今度する」「時間あるときにする」じゃ困る。
イライラしだしたのは発達なのになぜか発達の中では私がイライラしてると認識されてる。
安いお店を探すのも、いちいちネットで調べるんだけど途中で脱線してよくわからん画像を見てる。
999可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:47:52 ID:L/kTkV920
>>998
いかにも相手の説明が悪いって風にするよね。家でも外でもそれだからか
会社で「発達さんって超マイペースですね」と言われたらしい。前後の話
から察すると完璧嫌味で言ってると思うんだけど、発達は「マイペースって
いうかただ俺は自分の仕事してるだけで、意味がわからないんだよね」と
ほめられたかと勘違いしてる。あぁ幸せな奴って思った。

うちのは、食の好みもうるさいし、ほんと困り者。好き嫌いないって言う
くせに「お弁当のおかずに〇〇を入れないでくれ!」とこっちに落ち度がある
かのような攻撃的な言い方。理由を聞くと「食べたあとに歯磨きするから」
???まったく意味がわからない。

想像するに、私が修理が早いと言って大家さんと業者をほめた。それが
気にくわない。よし、何か文句言ってやれ。

「お弁当に〇〇を入れないでくれ!」

ちなみにその〇〇は夫の大好物。
もう発達ってどうしようもないね。
1000可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:59:18 ID:8LhWaO9z0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。