-とにかく、夏が大嫌いな奥様-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
夏を徹底的に嫌うスレ。
2可愛い奥様:2010/06/17(木) 09:32:50 ID:e9eIVfLRO
2げと!

夏大嫌い!
大汗かきだから。我ながらキモい。
3可愛い奥様:2010/06/17(木) 09:34:30 ID:pF7nx0tlO
私も嫌い。
夏なんていらない。
冷えピタが手放せない。
4可愛い奥様:2010/06/17(木) 09:35:10 ID:gz+wcHND0
3げと!

今、洗濯物干してきたけど
この時間=朝の9:40くらいで、滝のような汗!
太陽のバカ。。。
5可愛い奥様:2010/06/17(木) 09:43:02 ID:O9gJV/0i0
ここまで全員デブ
6可愛い奥様:2010/06/17(木) 09:54:16 ID:BmwDk5Bm0
Gが大っ嫌い!!!!!
暑いだけならまだ我慢できるが、湿気も嫌!!
田吾作バンザイ
7可愛い奥様:2010/06/17(木) 10:18:38 ID:ohJK6FzCO
はやく冬にならないかなー
8可愛い奥様:2010/06/17(木) 10:25:58 ID:FiMaCiz40
夏は海水浴とかできるけど、あれ大嫌い。
ジリジリ暑いところにわざわざ行くなんてできないわ。
肌についた砂とか、混雑した更衣室とか思い出しただけでもイラつく。

オマケに子どもが夏休みになると思っただけで鬱〜
9可愛い奥様:2010/06/17(木) 10:35:12 ID:T3ItTmpH0
暑さと 
やっぱゴキブリを始めとする虫が嫌だよね
10可愛い奥様:2010/06/17(木) 10:36:39 ID:YBQCTXCD0
>>8
同意
海なんて絶対に行きたくない
何でわざわざ暑くて汚れるところに行かなきゃならんのか

さて、これから出勤なので支度しなきゃ…
1番暑い時間帯に行くのは辛い
11可愛い奥様:2010/06/17(木) 10:39:44 ID:s66CRrXMO
暑いのもイヤだけどとにかく虫がイヤ。
蚊とか蜂とかゴキブリとか。
12可愛い奥様:2010/06/17(木) 12:33:47 ID:GdoVIy5KO
夏大嫌い!
最近汗をかいた時、頭というか髪の毛がモワッと臭う。(35歳)
化粧もよれるし、蝉はうるさいし、何より暑さでイライラする!エアコンクリーニング頼まないと。
13可愛い奥様:2010/06/17(木) 13:56:23 ID:vIcW3xkk0
私も夏嫌い。というか嫌いになったのは大人になってからで、子供の時は大好きで、
太陽の強い日差しにwktkしたものだったのに…。

年々暑さというか平均気温が上がってるからか、ものすごくこたえる。
紫外線も嫌だし、ベタつくのに日焼け止めを腕・首・顔にくまなく塗るのも気持ち悪い。
着る服がない。30代にもなって露出多いと見苦しいし、かといって覆うと暑い。

その上子供の夏休み!!!子供がいるから仕方なく出掛けたりするし、
海にも行ってやるが、本当!海なんて砂が付くし暑いし焼けるし、下手すりゃ
何かに刺されるし、大嫌いなんじゃーーーー!
14可愛い奥様:2010/06/17(木) 15:28:27 ID:ocel+2L/0
>>13
全くもって同意です。
私は海のそばで育って、夏休みはほとんど泳いで過ごしていたというのに
今はエアコンから離れられません。
毎年夏バテしている。
昨年は涼しかったなー。今年も梅雨長引けばいいのに
15可愛い奥様:2010/06/18(金) 07:51:15 ID:y9y8zZPt0
セミが嫌い。
なんてグロテスクなんでしょう。
子どもがカマキリにかじられて穴のあいたセミを救出してきて以来、
更に気持ち悪くなった。プチトラウマ。
16可愛い奥様:2010/06/18(金) 08:23:12 ID:pBz+Aesy0
田舎住まいだから、ベランダや庭に出ると虫や鳥がいるのが耐えられない。
冬は雀くらいしかいないからまだよい。
汗っかきだから、外出もおっくうだし
食べ物はいたむし
DQNの活動が盛んになって、繁殖までするし

夏っていいことないわ。
17可愛い奥様:2010/06/18(金) 09:37:29 ID:tTvgLn1j0
>>13 14

同意です。
子どもの頃は、夏=夏休みが大好きで
かりんとうのように真っ黒になってプール通ってた。
今は毎年、だんだん、だんだん夏がつらい。。。
暑さがこたえるし、カラダがダル重い。
なのに食欲だけはあって、体重増(豚)。
今朝も暑い〜どうにかしてっっ!
18可愛い奥様:2010/06/18(金) 09:42:47 ID:fvngfBwP0
>>16
>DQNの活動が盛んになって、繁殖までするし

ワロタwww 虫と同じ生態なんだねw
19可愛い奥様:2010/06/18(金) 09:44:34 ID:eFL8Z/MpO
小さいときから日光過敏症なので夏は引きこもってたのに、
旦那似の肌が丈夫な子供が出来たらそうもいかず、
この時期ですでに自慢の色白肌が一部火膨れになってる…。痛いよ〜
20可愛い奥様:2010/06/18(金) 09:44:38 ID:Bbv/2B1/0
汗かきすぎで人前に出たくない
21可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:43:16 ID:JvK1Vwj10
蚊がいやだ。
22可愛い奥様:2010/06/21(月) 09:20:21 ID:tr0Tn+JV0
夏場の車に乗りたくない。
炎天下放置すればハンドルからなにから全部やけどするほど熱いし、
クーラーが効くまで蒸し風呂だし、エアコンつければ燃費落ちる。
23可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:50:00 ID:1ItN4/320
24可愛い奥様:2010/06/21(月) 22:08:04 ID:SuqeFyi70
蜂が窓横のトイに巣を作っていた('A`)

まだ小さかったから窓から手だけ出してゴキジェット噴射で戦ったら勝利したw






25可愛い奥様:2010/06/22(火) 21:58:07 ID:WZ6tel9A0
夏、と聞くだけでかゆくなってくる。
暑いから気持ち悪いし蚊にさされる。
夏のあいだだけ気を失って、秋になったら復活できないものだろうか。
26可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:47:08 ID:NtEEW5Np0
雷が大嫌い。(北関東在住)
夏は毎日恐怖だ。
去年は少なかったが今年はどうだろう。
27可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:18:03 ID:/JLxAFnN0
ムシが怖い
夜になるとあちこちでジージーいって変則的な飛び方して襲ってくるセミが怖い
年中頭痛持ちだが、真夏に外出すると必ず頭痛がする。
日光浴びると特に腕がただれる。くそ暑いのに長袖着てる
金麦のCMの人みたいに夏を満喫しまくってみたいが
祭りも海も大っ嫌い
28可愛い奥様:2010/06/26(土) 10:13:15 ID:W+rAPeJlO
蝉は絶滅していい。
29可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:46:31 ID:y5bfXPQk0
大きなお世話summer

体力消耗するだけ
30可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:52:36 ID:cbQtRqNKO
暑い 蒸し暑い 最悪だ
夕立降ってこの時間でまだ29℃あるってどういうこと?
31可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:51:26 ID:ZvIFaAVB0
すごい蒸し暑いよねビックリした。
なんなのこのムワァっとくる暑さは・・・。
汗で髪の毛が顔にへばりつくのが気持ち悪い。
32可愛い奥様:2010/06/28(月) 22:02:01 ID:WCwP6g32O
紫外線アレルギーだから外に出たくない
デブだから薄着は出来ないが暑がりなのでクーラーつけなくちゃでお金かかる
ムカデこわい
雷大嫌い
花火大会や祭りなど、人が騒がしく集まる場所が苦手なのに家からその会場が近くて不快

夏なんて大嫌い
夏以外は好きだな
33可愛い奥様:2010/06/28(月) 22:18:12 ID:91IVraR/0
一生冬が良いな・・・
寒いのはどんだけでも耐えられる
34可愛い奥様:2010/06/28(月) 22:27:48 ID:mtVvqgTU0
夏は偏頭痛になるし、夏バテで体の具合が悪くなるし、あせもがこじれて
湿疹ができるし。
いいことは何もない。
夫に夏がどんなに辛いかを何十回と説明しているが、
「汗かいて爽快!」という夫には理解できないらしい。
夏休みに夫実家+ぷち旅行にでかけなきゃいけないのが辛い。
夫の実家近辺には「高原」がない。しかもメチャ暑い。
もう、冬眠じゃなく夏眠したい。
35可愛い奥様:2010/06/28(月) 22:31:14 ID:hZqRCxzq0
>>33
私も
寒いの大好き

今月に入って既にゴキブリ2回やっつけた
なので、評判のいいゴキジェットの黒いの買ってきた
この季節はゴキブリのせいで憂鬱
旦那は虫全般駄目だから頼りにならないし
36可愛い奥様:2010/06/28(月) 22:41:57 ID:Dr+h5a0UO
化粧してもドロドロになる。脇汗が気持ち悪い。食べ物が長持ちしない。
37可愛い奥様:2010/06/28(月) 22:59:51 ID:SQdDAjBsO
子供の夏休みがあるから憂鬱
昼食の支度や帰省、海水浴、旅行など全てめんどくさい
どこか行くとお金も使うし一年で一番出費の多い季節
38可愛い奥様:2010/06/29(火) 00:07:54 ID:EcBBWtkJ0
体がべたべたする。不快だわ〜。
39可愛い奥様:2010/06/29(火) 10:21:31 ID:K0WZxWHh0
湿気がカラダにまとわりつくようで、不快!
エアコンつけたいけど
昼間一人の戸建てでは、贅沢・・・と思ってしまうケチ

年々、夏が越せないのでは?と本気で思ってしまう=暑すぎて。
40可愛い奥様:2010/06/29(火) 10:38:17 ID:gCt16o1IO
ジリジリ暑いのも辛いが、モワーッとしたこの暑さも逃げ場がない。夜も涼しくならず、エアコンつけないと寝られないし。雑草がのびすぎ、暑いというに、余計な仕事が増える。
41可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:48:15 ID:3UhdSA31O
今日も蒸し暑いので、さっきエアコン入れました。家では私とワンコが
自宅警備員ですが、ワンコが年中毛皮を着てるので
見てて
辛そうでしたorz今年もまた、こちらのスレでお世話になります。
42可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:48:49 ID:6Y9TB/2zO
>>41
少しでもトリミングしてあげたら良いのでは?
43可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:38:09 ID:FD27s9Zo0
暑い。あつい。
もうこの季節は大っきらい。
なんでDQNが夏に強いのか、理科研究のテーマにしてみたい。
クーラーを最初に考えた人に金一封差し上げたい。
冷房代を稼ぐためにパートしてるが、なんか本末転倒な気もしている。
44可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:00:51 ID:PIBaUe9cO
>>42
サマーカットって飼い主が見た目涼しく感じるだけらしいよ。

我が家は結婚以来10数年エアコン無しで通してる。
暑いのも苦手だがエアコンも苦手。頭痛くなる。
なので真夏はまさに地獄。なんにも出来ない。
だから30度超えるようになったらマジ夏眠に入る。
小梨なんでダラ奥に変身しダラ犬と出来る限り身動きしない。
それでも耐えられなかったら唯一エアコンがある車に避難w
朝昼はまだマシなんだけど日中の熱がこもる夕方以降が辛いんだよねー
あーヤダヤダ@神奈川
45可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:50:43 ID:H1PkzrSI0
>日中の熱がこもる夕方以降が辛い
はげど!
46可愛い奥様:2010/06/29(火) 17:08:06 ID:+jwssA7F0
蒸し暑すぎて気が狂いそうなので
水風呂につかってエアコンをつけて
キンキンに冷やした炭酸水を飲んで、今シャーベット食べてる。
天国!
普段は体に気をつけた食生活してるけど、夏はもうどうなってもいい。
体を冷やして冷やしまくってやる!!
47可愛い奥様:2010/06/29(火) 18:31:32 ID:3S+SeWMcO
曇りだったけど外に出たらモワッとサウナみたいだった。
梅雨明けたら猛暑がくるし…
雪国だけど冬大好きなんだよーこれから長いわ。
48可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:03:14 ID:3UhdSA31O
>42,44さん
レスどうも有り難う。参考になりました。部屋も体も冷えて来たので
エアコンを切って、扇風機に切り替えました。上の方の奥様もレスに
あった様に、余りエアコンに当たり過ぎると、体調も悪くなっての
繰り返しで、本当にしんどいねorz
皆さん、今年の夏も無事乗り切ろうね!
49可愛い奥様:2010/06/30(水) 00:19:35 ID:kT6ZmMxZO
この異常な蒸し暑さ、停滞中の梅雨前線が犯人らしい。
九州の奥様方、大雨被害は大丈夫かしらー?
50可愛い奥様:2010/06/30(水) 03:16:51 ID:VpZAMANYO
あと二ヶ月以上も耐えられる気がしない
51可愛い奥様:2010/06/30(水) 03:42:14 ID:gfT3uTSEO
>>44
横浜に住んだことあるけど、神奈川の暑さでクーラー無しってすごい…。
いま東北住まいだけど、やっぱり日中はクーラー無いと辛い。
52可愛い奥様:2010/06/30(水) 09:51:27 ID:hKRE38Ou0
昨日、私もTVで九州の豪雨を見て、心配してた。
私的にはあれはもう、洪水だわ・・・
都内在住だが、東京であの降水量だったら、街ごと水没してると思うorz
九州の奥様がた、どうぞ気をつけて下さい。

皆さん、就寝時はどうしてる?
クーラーつけると寒すぎるし、ノド痛くなる。
窓明けは防犯上厳しい。寝苦しくって、しんどいのですけど。
53可愛い奥様:2010/06/30(水) 10:30:21 ID:3ZVO5mjA0
とりあえず今はアイスノンで入眠しているけど
変な時間に目が覚めるから暑さで熟睡できてないっぽい。
布団に寝転がると背中や太ももが不快だよね。
ジェルパッドは体温が移ってヌクヌクして暑苦しいらしいので
今のところ竹シーツくらいしか候補がない。使わない時期はかさ張るのかな。
54可愛い奥様:2010/06/30(水) 10:48:49 ID:hdUfLYRgO
昔は昼間暑くても朝晩は涼しかったよね
今は夜中でも暑い
55可愛い奥様:2010/06/30(水) 11:16:13 ID:rUnevJGx0
夕方になると涼しい風が吹いてたよね。
最近の都内〜北部のヒートアイランド化の一因は、風が吹き込む海辺に
山のようにそそり立っている汐留をはじめとした高層ビルだな
56可愛い奥様:2010/06/30(水) 12:40:24 ID:JH/VBOSR0
ヘタすると夜の9時10時より夜中の2時3時の方が室温が上がってたりする。
一昨日もそうだった。
就寝時の11時頃は室温計27.6度だったのに、朝方4時頃に見たら29.7度だった。
57可愛い奥様:2010/06/30(水) 12:41:17 ID:QGD5ZUYW0
はやく秋が来ないかな。秋が一番好きだ。(脂肪が少ないので冬もつらい)
今のジメジメベタベタも嫌だけど、梅雨明け後の猛暑が体にこたえる。
群馬の気候は体に優しくない。
58可愛い奥様:2010/06/30(水) 12:59:19 ID:8bIekzZTO
夜は家族三人パンツ一枚か肌着のみで寝てる(首都圏)
冷房はドライモードで切りタイマー入れて就寝。

昔は夏休みなんか「午前中の涼しい内に宿題やっちゃいな」だったのに
起床の時点で蒸し暑いって何さ?
日中も家では遮光スクリーン下ろして肌着で過ごす日々。
59可愛い奥様:2010/06/30(水) 13:11:52 ID:kT6ZmMxZO
>>51
ウチは神奈川でも都市部から少し離れた海近くなのでまだマシかも。
結婚後すぐは長野市在住だったのでエアコン無しでも何とかなり
こっちへ越してもなんかそのまま頑張ってしまったw
エアコンあると絶対つけちゃうし、一回つけたらちょっとでも暑いと
我慢出来ずで結局ずっとつけちゃいそうだからあえて買わない。
窓全開+扇風機のみ。
家事はなるべく早朝から昼までに片付けて
暑くなる夕方以降は買い物など外出して乗り切ってる。
あと水シャワー浴びたりスイカ食べたりw体冷やす食材はいいよー
水分しっかり採って熱中症だけ気をつければエアコン浸けよりは体調いいと思う。
困るのはきちんとしたお出かけ。汗が引かなくて化粧が出来ないorz
早く秋になってほしいよ〜夏イラネ
60可愛い奥様:2010/06/30(水) 13:23:37 ID:1dBFk7y50
髪が天パで、ひどい汗かきなので夏が一番辛い。
汗ダラダラかいた後、髪が乾くとベッタリしてるのに爆発してる。
後ろでひとつに束ねても、前髪だけはどうにもならん。

前髪上げておでこを出せば?と言われるが、私のおでこは超広い。
おまけに顔の具が下に集まっているので、前髪を上げると
「悪い組織の科学者」みたいな感じになるので、おでこは出せない。くそー。
61可愛い奥様:2010/06/30(水) 18:33:57 ID:3CJsILQJ0
でこは広いが、前髪は上げてる。
もう見栄えより自分の快適さを優先。

ただし、外に出るときはずっと帽子をかぶってる。
頭回り63センチ、デカ頭でもすっぽり入るので、前髪を上げてても
だれもわからなーい。
62可愛い奥様:2010/06/30(水) 20:37:02 ID:KLifhYxA0
冷房代が高いんじゃ
63可愛い奥様:2010/06/30(水) 22:34:29 ID:BoaPgFZa0
出先の暑さにイラっとなったところでこのスレ発見ー!
寒いのは服を着込めばなんとかなるけど暑いのは裸になっても暑い。
寒いとテンション下がるだけだけど、暑いとイライラして人間関係までやばくなることも。
そして死ぬほど嫌いなのがセミ。
ベランダに転がっていると、完全に死んだとわかるまでベランダは封鎖されます。
64可愛い奥様:2010/07/01(木) 00:42:38 ID:wxhkqOQkO
暑くて蒸し蒸しの昼間に涼しい顔で歩き回っている人と自分は人間の種類が根本から違うと思う。

今日耐えきれずに逃げ込んだカフェwで涼んで生き返ろうとしていたら、
後から隣に来た人が「この席は寒いので冷房が当たらない場所はありますか?」と
日当たりのいい外のテラス席へ移動して行った。

…私には全く意味がわかりませんでした!理解不能。
冷房苦手ってあるとは思うけれど(自分も自律神経強くないから得意ではないけど)
暑くて耐えられない状態より、冷房負けで体調崩すほうを選ぶ人種でスイマセン。
65可愛い奥様:2010/07/01(木) 02:29:50 ID:doTs+AmL0
来世というものが存在するなら、今度は日本を含め高温多湿の地域には
絶対生まれてきたくない。
66可愛い奥様:2010/07/01(木) 02:35:34 ID:nnLu2hNKO
今夜はわりと涼しいね。
でも天気予報に明日はまたうだるような蒸し暑さって書いてあったorz
寝るとすぐ朝になってまた蒸し風呂地獄かと思うと寝るのが怖い…
67可愛い奥様:2010/07/01(木) 10:12:52 ID:eZIvSRnU0
去年より7`痩せたら汗が変わった。
前はべたつくネットリ汗だったのに、今年はサラサラ汗。
汗が乾いてもベタベタしてたのが、今は乾くと肌がさらっとしてる。

でも大汗かくのは相変わらずで外出にペットボトルは欠かせない。
自販機やコンビニはあちこちにあるけど、
喉が渇いたと思うときに限って見当たらなかったりするし、買うまで我慢できない。
68可愛い奥様:2010/07/01(木) 15:53:29 ID:toQVgupOO
>>67
奥様7キロも痩せて裏山!私は、逆に太る一方(汗)脂肪が多いと
余計に暑くなるのかな?wメイクも、すぐに崩れるので眉すみや
アイラインをウォータープルーフに替えました。今日はまだ
エアコンかけてないけど、住宅密集地なので、窓を開けると
隣の家の会話やTVの音声が聞こえるし、自分達もあまり大きな声を
出すと丸聞こえになるのがすごく嫌だ。自分の家なのに極力息を
潜めたり、下着姿でウッカリお向かいさんと目が合わない様に
気を付けなきゃorz
69可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:30:26 ID:hR6aloMuO
>>60
wwゴメンw笑ってしまったw
その表現力素敵です


都内や大阪とか都市部の暑さって異常よね
気温もだけど熱せられた空気の逃げ場がない感じ('o`)

群馬の奥様も乙ですね
冬はイタい!!寒すぎて風がイタい!!そして前橋の夏!!ありゃなんですか!?赤道通ってたっけ!?

ここまで暑くなった昨今、南の島みたいな暮らし方したほうがいいと思うけどどうでしょう!?
…と思ったけど冬もしっかりあるからダメね。
70可愛い奥様:2010/07/02(金) 07:35:56 ID:Ovwlyg2X0
毎日すごく暑い。今日もすでに暑い。
エアコン1日中つけっぱなしじゃないと生きていられないほど暑い。
こんなに暑いなんて自分だけなんじゃないかと不安になるぐらい暑い。

我慢できなくて肩まであった髪をすごく短くしたけどまだ暑い。
夏が終わるまで家から一歩も出たくないほど暑い。
71可愛い奥様:2010/07/02(金) 07:39:48 ID:/9kVFan/0
暑いからって中途半端に短くするとサッとまとめられなくて
余計イライラするよね
クリップであちこち留めまくってアバンギャルドな頭で家に籠ってたことがあった
でもなんも考えず寝ころんだらイテーのなんのw
72可愛い奥様:2010/07/02(金) 10:29:50 ID:vFQ1WSoN0
久しぶりに髪を伸ばしてるけど、まとめた方がさっぱりするね。
寝る時やドライヤーが暑いから切りたいとは思うけど、いまさらショートにする勇気は
ないから現状維持。
73可愛い奥様:2010/07/02(金) 10:49:56 ID:6KIHD6Bd0
>>70

同意!
自分、どっか具合が悪いんじゃ〜ないか?と思うほど、暑い。(ええ、健康ですけど)
「多汗ダダ漏れ症候群」とかいう、新しい病気だったりして?と
あまりの汗の出かたに本気で心配になる。
ワキ・背中・腰・ひざの裏からも汗が出る、尋常じゃない!
今日も朝からウルトラ暑い。。。もうエアコン、つけちゃうっっ!(ヤケ気味)

74可愛い奥様:2010/07/02(金) 12:39:32 ID:j3UqWRB90
昨日の雷雨は凄まじかった。今日も雷雨の予報。
梅雨ってしとしと雨が降るもんじゃなかったの?
怖いよ。
75可愛い奥様:2010/07/02(金) 13:04:58 ID:RdIfRyQ60
多毛症には辛い季節です
76可愛い奥様:2010/07/02(金) 13:13:51 ID:p52HHsfE0
無駄に暑い。冬の暖房にも回せない無駄
77可愛い奥様:2010/07/02(金) 14:22:33 ID:fRr+V7mNO
本当この暑さ、冬に回せたらなぁ
技術があってもエコすぎて商売にならないんだろうな。
夏も冬も光熱費高過ぎ。
78可愛い奥様:2010/07/02(金) 14:23:55 ID:X8Iy7lLa0
前髪上げておでこを出せば?と言われるが、私のおでこは超広い。
>>おまけに顔の具が下に集まっているので、前髪を上げると
>>「悪い組織の科学者」みたいな感じになるので、おでこは出せない。くそー。

声出して吹いたwww


79可愛い奥様:2010/07/02(金) 15:12:25 ID:ATBYxhVY0
>>77
実現出来る人がいたらやってるよね。
素人が考えてもしょうがないけど夏の熱を冷房に、真冬の雪もしくは
雪の重さを暖房エネルギーに変換出来ればいいのに、といつも思う。
80可愛い奥様:2010/07/02(金) 16:17:08 ID:xMQuVnU00
暑いっていうだけで、マトモな思考ができない。
湿気にも弱いので、「蒸し暑い」がいちばん我慢できない。
立ってるだけで滝の汗をかくし、ほんとに一番嫌いな時期。
なんでみんな、汗ひとつかかないで涼しげにしていられるの????
81可愛い奥様:2010/07/02(金) 16:29:53 ID:VYnfKVJO0
蒸し暑い我慢できない同意。
さらに最近よく店舗で使われているレフ形蛍光ランプっていう
発熱する照明が超苦手。
夏はただでさえ暑いのに、あれにスポットでピッカーと照らされると汗が吹き出てくる。
エコエコ言うなら、まずあのランプを使用禁止にして欲しい。
82可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:48:55 ID:fRr+V7mNO
>>80
汗かかない涼しげな人いるよね
ガリガリさんでもない人でも。
大汗かきの私もこの時期はほんと羨ましい
そういう人に聞いたら代謝が悪い人もいるらしいことが解ったからあまり言えないんだけど。
83可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:37:19 ID:RCRgJePB0
こんなスレがあったとは。
そして私がたくさんいるw

友達は夏好きな人が多い、理解できない。
開放的になるとか、お祭りがあるとか、
ものすごく共感しがたい理由だ。
84可愛い奥様:2010/07/02(金) 22:26:24 ID:tAm8bKtr0
二十年以上関東で生活しているけれど、北国出身の私には関東の湿気は辛すぎる
夏なんていらない、一年中冬でぜんぜん構わない
そんな私には自分以外の人は全員涼しげに見える
85可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:59:28 ID:t7aTye+3O
平屋の家なので恐ろしく暑い。
冷夏になるよう毎日祈祷している。
86可愛い奥様:2010/07/03(土) 00:23:29 ID:dCsaoLm0O
>>85
そっか平屋とは暑いんだね
熱をもった屋根が頭上から近いもんなぁ
住むには便利だけどね。

夏は森の中、冬は日当たりガンガンの家がいいなー
87可愛い奥様:2010/07/03(土) 08:27:59 ID:MAolBxKt0
おはよーございます。
お天気の日は朝日で室温大上昇の朝を迎える我が家のLD。
今朝は雨だけど、その分窓を開けられないので暑い。
しかも部屋干ししたら湿気がどんどん高くなって…。
それで朝からエアコン付けたけど、そしたらちょっと寒いって、どないせーっちゅーねん。
夏は本当に体に悪いわ。
88可愛い奥様:2010/07/03(土) 08:29:24 ID:6R+VtWaP0
夏は男がくさい。
電車、本屋、スーパー、どこ行っても男がいるとくさい。
じいさんもおっさんも若い男もくさい。
日本人っていつからこんな臭くなったんだろう
89可愛い奥様:2010/07/03(土) 11:35:50 ID:9kNdQM8n0
>>88
くさいね、外人の臭さとはまた違う、雑巾みたいなくささ。

本屋でいかにも臭そうなおっさんが来て、身構えてると
以外にもシャワーあびたてで、ボディシャンプーの匂いだったり
すると感心してしまう。
90可愛い奥様:2010/07/03(土) 11:41:27 ID:REuCpogyO
汗かきの奥様、血圧下がりませんか?
昨年の夏から、血圧が下がりすぎて90/50とかで起きているのがしんどい。
汗かいて塩分が出過ぎちゃうらしいから、あえて塩分を摂取すること、
メディキュットで足に圧をかけることで、
まあ何とかやってますが、すごく不調!
厄年だからかなぁ…
91可愛い奥様:2010/07/03(土) 12:22:08 ID:qUVlYx2kO
駅が臭くてかなわん。
もう空気が汗くさい。
じじいより若者が特に臭い。
92可愛い奥様:2010/07/03(土) 12:29:56 ID:dCsaoLm0O
>>90さん、汗かくと下がるのですか?
急に下がるとつらいだろうな

私も汗かきだし血圧は常にそれぐらいだけど
私は冬もこの血圧だから自分がだるいのかなんだか解らない...
体は重いし肩こりはあるんだけど。
93可愛い奥様:2010/07/03(土) 12:30:57 ID:NwoFr7iyO
夏大嫌い。
肥満でもないけど、めちゃくちゃ汗かくし
暑いとすぐ顔が赤くなる。
先日子供の習い事で親も結構動くんだけど、
終わったあと帰るためにエレベーターに乗った。
他の人が別の階でみんなおりたから、
エレベーターについてる鏡見たらゆでダコみたいになってた。
恥ずかしいよ。
他の人は暑いね〜、と汗たらしながらも赤くなってる人なんていなかったのに…。
94可愛い奥様:2010/07/03(土) 14:25:21 ID:qUVlYx2kO
急に暑がりになって異常に汗かくようになった奥様、
体調もすぐれないようなら一度甲状腺ホルモン測ってみた方がいいかも。
疲れやすいとかなんかイライラするとか食欲が増すとかあったら要注意。
動悸や手の振るえがあるなら赤信号ですよ!
私バセドー氏病なんだけど発見前ものすっごい暑がりになってた。
安易に歳のせいとかにしないでね〜
95可愛い奥様:2010/07/03(土) 16:46:50 ID:REuCpogyO
>92
昨年の夏に結婚してから、急に平均的に90/50になって、
会社と家事の両立にヘトヘトになったから体質が変わったんじゃないかと周りには言われました。

>94
実は以前、健康診断でお医者さんに喉元を凝視されて、
でもその時はまあ気のせいでしょうくらいに言われました。
一度血液検査しようかなぁ
96可愛い奥様:2010/07/03(土) 18:59:40 ID:0mws9g/v0
年を経るごとに汗をかく様になった。30半ばでもう更年期か?

特に脇汗ひどいし、メイクも崩れまくり…
加齢臭も漂っていないかしらと気になり鬱に…

家族や友達は「臭くないよ」と言ってくれるが、
気休め程度にしか思えない自分がいる。
この時期、制汗デオドラントスプレーは必需品。

女優さんみたいに汗をかかない体質になりたい。
あぁ、早く涼しい季節になって欲しい…
97可愛い奥様:2010/07/04(日) 23:11:42 ID:4KUVblc20
早く10月くらいにならないかな・・・
98可愛い奥様:2010/07/05(月) 00:23:06 ID:x+1wWIYcO
は〜今日じゃなくて昨日も暑かった。自宅から車で30分位の
隣の市に買い物中に夕立みたいな激しい雨が降って来たので
自宅も多分雨だと思い、今夜は涼しくなるかも?と期待しいざ自宅に
着いたら、雨が一滴も降ってなくてがっかりした。今夜は熱帯夜だorz
99可愛い奥様:2010/07/05(月) 01:28:26 ID:1GZrvvGLO
ほんと最近は暑い&夕立だね
皆様はどの土地にお住まいかしら。
わたくしは信州です(結構暑い)
100可愛い奥様:2010/07/05(月) 03:39:59 ID:xgV/oEhmO
>>99
私も5年前まで長野市に住んでおりましたー
長野もフェーン現象あるし、盆地だから真夏も36度とかなって意外と暑い。
でも朝晩は涼しいから首都圏とは全然違うわ。
真夜中に暑くてびっしょり汗かいて目が覚めるなんてことはないもんね。

こっちは明け方までずっと暑いorz
この時間でも窓全開だぁー
101可愛い奥様:2010/07/05(月) 05:29:33 ID:1GZrvvGLO
>>100
今長野の私は逆に昔、首都圏でしたが今は以前よりもっと暑いんだろうね
なんか、テレビで都市に熱がこもるようになったっていってたよ
風通しが悪くなったらしい
鈍ってる私が今急に東京いったらぶっ倒れる自信あるわ
102可愛い奥様:2010/07/05(月) 08:49:06 ID:0f1LfWEg0
暑い時のご飯支度って地獄ですよね。
何を作るにしても、一切火を使わないなんて
調理法ないし。
素麺にしたって、冷やし中華にしたって茹でる行為が
とても辛いorz
台所までクーラーの涼しさ届かないしさ。
奥様方、夏場の食事の支度で涼しくなるような工夫してますか?
103可愛い奥様:2010/07/05(月) 09:00:20 ID:qzHLh1/l0
>>102
電子レンジ大活用。
104可愛い奥様:2010/07/05(月) 10:00:39 ID:/RexGz8J0
>>102

原始的だが、首筋にケーキなどを買った時にもらう
保冷剤を、濡れタオルに包んで巻く。
換気扇は常に回し、熱がキッチンにこもらないようにする。

こんなことくらいしか、思いつかない・・・
今朝もクーラーのタイマー切れた瞬間に!暑さで起きてしまった@AM4:00.
長い一日になりそうorz
105可愛い奥様:2010/07/05(月) 10:09:51 ID:W3YgUKs1O
長野懐かしい。おばあちゃんち小さい頃よく遊びに行った
日中暑くたって木陰入れば涼しいし、夜もスヤスヤ眠れた。
今都内住まいだが、昨夜夜は最悪だった。扇風機はかけてたが、暑くて跳び起きた。
窓開けても風は抜けないわ、外は湿気の海だわ。

実家は千葉だけど、都内は酷すぎる。地獄。
まだ寝る時はエアコンかけたくないんだよね
106可愛い奥様:2010/07/05(月) 10:23:09 ID:I+9dmu90O
ウチの中ではキャミとショーパン。崩れるしべたつくからすっぴん。エアコンはフル稼働で快適気ままに暮らしてんのに、週末堅苦しい義両親が来るって!
あーもぉ嫌だ!!夏に来んな!
107可愛い奥様:2010/07/05(月) 10:44:34 ID:jCSqFIUx0
>>104
夏の料理に田吾作は必須だよね
108可愛い奥様:2010/07/05(月) 13:10:51 ID:WxCwrY1b0
田吾作wwwwww

懐かしい
109可愛い奥様:2010/07/05(月) 13:55:10 ID:sSp0w53m0
朝から一日中エアコンつけて、夜は扇風機回しっぱなしか、エアコン。
忙しくて遅寝早起き…っていう生活を一週間続けただけで体壊した。
二日ぐらいゆっくり寝てようやく回復。
エアコン生活はやめたくてもやめられないけど、睡眠は大事だ。
110可愛い奥様:2010/07/05(月) 14:43:54 ID:3kTvKRvS0
旦那も私も10月末生まれなんだけど、涼しい時期にオギャアと生まれて
赤子として秋冬春と過ごし、最後に経験した季節が苛酷な夏なので
その凶暴さについていけずに「夏が苦手」なんだ・・・とか、
二人で分析してたんだけど、変?
生まれた季節って関係ないのかな。
111可愛い奥様:2010/07/05(月) 15:26:04 ID:F8tQa67uO
冷房を高めの温度に設定しても体が冷えて頭痛くなるので、
風通しよくして扇風機で凌いでいるけど熱中症になりそう。
まだまだ夏本番じゃないなんて。

窓開けると向かいのマンションの下手くそなピアノがうるさいし、もう嫌。
112可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:48:07 ID:0f1LfWEg0
102です。
レンジ活用か〜 原始的な私は、レンジはできた
料理を温めるだけって使い方しか知らないのでもっと
活用できるよう勉強しなくちゃ。

保冷剤を首に巻くのもいい方法ですよね。すぐぬるくなっちゃう
けどw
あと、田吾作って何ですか?
113可愛い奥様:2010/07/05(月) 17:23:06 ID:F+YS44FR0
>>112
試してよかったスレ 田吾作
でぐぐってみて

盛り上がったのはもう3年も前かー
114可愛い奥様:2010/07/05(月) 18:12:08 ID:xgV/oEhmO
田吾作わかんない奥様いるのねw
そのスレ知らないけどすぐわかったわ。

ワンコにも田吾作有効かしらー?
もう暑がっちゃって見てらんない(ノ_・。)
115113:2010/07/05(月) 18:15:57 ID:F+YS44FR0
>>114
上記で検索するとヒットするpart22に犬もうっとりって書いてあるよw
116可愛い奥様:2010/07/05(月) 18:31:44 ID:xgV/oEhmO
>>115
やっぱワンコにも効くのか〜w
でもウチのワンコはちっさいので、ケーキについてくる保冷剤でも大きいよねぇ
切るわけにもいかないしなんかいい方法ないかしら…
ちょっとぐぐってみよ
情報ありがとー
117可愛い奥様:2010/07/05(月) 19:23:45 ID:iNA8nlCz0
>>110
その話聞いた事ある。しかし関係ない気がする…
ウチは私が2月生まれ(しかも雪の日)夫が12月生まれだが
暑がりなのは私だけ('A`)
そういや、実家の母も12月生まれだが、前に
「夏サイコー、ヒャッハー」と二人で盛り上がっててウンザリしたw
118可愛い奥様:2010/07/05(月) 19:57:47 ID:YpyPFZ0A0
>>115
ちっこいわんこはあんまり冷やしたらいけないから
水に浸して首に巻くアイスマフラーとかのがいいかも
凍らせた保冷剤じゃなく水で冷やす程度の保冷剤ね
119可愛い奥様:2010/07/06(火) 00:33:46 ID:OASjGrx50
>>110
生まれてから3ヶ月の環境で、毛穴の数が決まるそうだから、
やっぱり関係あるんじゃないかな。
うちは夫婦で11月生まれで、やっぱり夏は苦手。
120可愛い奥様:2010/07/06(火) 00:41:28 ID:biMcgHdW0
毛穴じゃなくて、汗腺では?
どちらにしても数は決まってる。うまい具合に機能が働くかどうかの違い。
生まれ月は特に関係ない。
121可愛い奥様:2010/07/06(火) 01:34:11 ID:v1X5psUAO
>>120
>機能が働くかどうか

機能がよくないと暑さをあまり感じないのかな?
122可愛い奥様:2010/07/06(火) 01:59:35 ID:MYrEo1mZO
誕生月は3月の神奈川育ち。暑がりでも寒がりでもないはずでした。

が、20代前半に怪我と病気で2年間弱の期間、病院暮らしを体験したら
その後、暑いのも寒いのも全くダメな適温幅激狭に。

快適な一定温度で2シーズン過ごした後遺症?w
10年以上経っても回復の気配はありませんw
123可愛い奥様:2010/07/06(火) 02:22:28 ID:pd26AvjJ0
友達があんまり汗かかないんだけど乳児期にエアコンで過ごしたわけでもない。
ということは多くはやはり遺伝なのかなあ。
汗かかない人は体臭が強めという話もあるけど、汗かかない何人かの知り合いは
そういう悩みもないようだ。つくづく羨ましい。
124可愛い奥様:2010/07/06(火) 10:12:58 ID:E1rjmYjB0
>>123
でも冷え性とか別のもっと大きな悩みがあるかもよ。
自覚の有無は別にして新陳代謝や自律神経の機能が低下してるとか。
その方が後々病気に直結しそうで・・・
125可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:38:45 ID:o7FhTo8CO
あぢぃーーーーーー
風がまったくない!無風orz
エアコンなし我が家には苛酷だ。
扇風機出そうかな
でも灼熱地獄の2階に取りに行ったら熱死する…
126可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:45:12 ID:439hhfaAO
>>125
ちょw奥様大丈夫?今まで扇風機なしだったの?灼熱地獄も
危険だけどアイスノン等で完全防備して気合い入れて扇風機を
取りに行った方が吉だと思うわw
127可愛い奥様:2010/07/06(火) 13:32:30 ID:cBgiCtte0
>>125
家の中での熱中症多いんだよ。
涼しくなる対策してください。
128可愛い奥様:2010/07/06(火) 13:33:40 ID:XjeSZznZ0
>>125
家の中にいても、熱中症にかかることがあるからご注意ください。
早く秋になる呪いをかけておきました。
129125:2010/07/06(火) 15:10:43 ID:o7FhTo8CO
奥様方ありがとーみんな優しぃ(ノ_・。)

午後になって少し風が出て来てなんとか無事生きております。
今ようやくご飯食べる気になったw
もうちょっと涼しくなったら明日以降の為に扇風機取りに行くわ。

私共々ずーっとエアコンなしで生活してるウチのワンコ。
昨日トリミング行ったんだけどなぜか今朝からお腹くだしてしまった。
慣れないエアコンが効いたサロンに4時間もいてお腹冷えた?
130可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:53:14 ID:1uW6pbHl0
ゲリラ雷雨に見舞われるというが、全然雨降らない。
それどころかぎらぎらした日差しがたまらない。
歩いてるとアスファルトの照り返しでくらくらしてくる。
梅雨らしく一日中雨が降ればいいのに。
蒸し暑いのは嫌だけど・・・
131可愛い奥様:2010/07/06(火) 19:13:44 ID:v1X5psUAO
>>129
犬にとってはこの暑さ過酷だよね。
暑い中で毛皮着てるんだもんね。
お大事に。
132可愛い奥様:2010/07/07(水) 00:58:43 ID:e4GBREvAO
夏がくる〜
夏がくる〜
大黒まきが毎年私の脳内でライブを開催します
ヒー!たすけて〜
133可愛い奥様:2010/07/07(水) 01:23:19 ID:zXqIpXMK0
炎天下でやるバーベキューがいやだ
好きで当たり前みたいな空気もヤダ
「やろうやろう!」「いつやる?」ってノリノリな会話の中で
「あ、私はちょっと」って言えない・・・
134可愛い奥様:2010/07/07(水) 01:25:54 ID:0GghZkKy0
汗ばむと全身の肌が痛いんだよ!
エアコンなしじゃ本当に死ぬ!
夏なくなれ!
早く冬来い!
電気代高い!
135可愛い奥様:2010/07/07(水) 06:47:22 ID:fO6UpOhW0
>>133
言えない、言えない。
なんで炎天下でわざわざ火を起こして肉を焼くんだろう('A`)
食材は傷むしビールはぬるいし、何も楽しくない。
終盤にさしかかると汗で顔が濡れて力が出ないし・・・
136可愛い奥様:2010/07/07(水) 06:48:50 ID:US//M24D0
しかも終わった後に、後片付けが残ってるんだぜ…
137可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:16:58 ID:N4M4LVs20
>>134

電気代、高いよね・・・
分かっているのだけど、つけずにはいられない。
暑さの「質」が変わったみたいだよね、なんだか湿度ばかりがやけにあって。
今まではウチワでばたばた、相当暑けりゃ〜クーラーだったが
今年はもうエアコン、フル回転だわ。
なしでは本当に死ぬ!
これで消費税が10%にでもなったら???
熱中死する自信があるw
138可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:08:43 ID:UJOJw8P3O
うちも24時間つけっぱで、電気代が怖いな。でも無しじゃ居られない。
早く紅葉の季節がこないかな。
139可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:36:31 ID:MY3sc8DP0
体が弱くて、夏になるとよく病気になる。
今もうすでに体調がかなり悪い。 また入院かな・・・
140可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:49:22 ID:eMxNdq+i0
>>136
油ギトギト・・・
141可愛い奥様:2010/07/07(水) 11:49:36 ID:D548zyf0O
もうすぐ蝉が鳴き出すのかぁ…
夏の風物詩とは言うけど、私にとって蝉は害虫以外の何者でもない
鳴き声も、見た目も、近づくと「ミ゛ッ!!」とか言って急に飛ぶところも大嫌い。
142可愛い奥様:2010/07/07(水) 12:05:29 ID:qyBP9Oo/0
セミってなぜか人間に向かって飛んでくるよね?
私はベランダにいた奴にベランダ二往復分追いかけられたことがある。
143可愛い奥様:2010/07/07(水) 12:13:29 ID:d/Q5cnjH0
うちはもう三日前からセミ鳴いてる@三重
セミの声で暑さ倍増だから勘弁してほしい...

私は湿気でくらくらする。主治医もめまい起こしている人が増えている
っておっしゃってました。気をつけねば。
クーラーつけてゆっくりするか。
144可愛い奥様:2010/07/07(水) 12:32:17 ID:zXqIpXMK0
>>135
アンパンさん・・・
145可愛い奥様:2010/07/07(水) 13:53:47 ID:2GCors0/0
暑さよりも湿気のほうが絶対つらいよね。
室内で熱中症になるのも湿度の高さが原因らしい。
地元のTVニュースで暑さについての特集をしていて、
「無理せずエアコンを使用してください」と仰った医師が神に見えた。
146可愛い奥様:2010/07/07(水) 14:03:49 ID:mZIApGqN0
大体エアコン20時間はつけてるやw
電気代は痛いけど、もうどうでもいい。
室内温度37度とか絶対無理。
147可愛い奥様:2010/07/07(水) 14:06:20 ID:uiG3Mj1A0
よしよし、雨降ってきた。
ひんやりした空気で気持ちいいわ。
148可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:21:03 ID:E8ST/cQ1O
久々のちゃんとした雨で今日は比較的楽だったわ〜
雨降りも欝陶しいけど降るべき時に降らないと農作物が心配。
大好きな実りの秋が台なしになってしまうよー
夏が嫌いな分秋への期待が大きいからなぁ
149可愛い奥様:2010/07/08(木) 00:27:31 ID:zt/6L3iA0
暑い
150可愛い奥様:2010/07/08(木) 07:30:08 ID:fi5f0zn0O
今日も日が昇った…
151可愛い奥様:2010/07/08(木) 09:49:12 ID:1aJlR+L90
この暑い中、外で働く作業員の人や、警備員の人。他にも色々な仕事の方。
どれだけ過酷なの?!と尊敬する。
想像も出来なくてごめんなさいって気になる。少しは慣れるのかな。
152可愛い奥様:2010/07/08(木) 10:03:59 ID:Mla33oI70
交通量がすごく多い国道に面したスーパーの、車の誘導員。
この暑さで判断力は大丈夫なのかと心配になることがある。
猛スピードで飛ばしてくる車、歩道の左右から容赦なくやってくる自転車や人、
それを間断なく見極めて誘導するなんて、私には無理。
153可愛い奥様:2010/07/08(木) 10:14:39 ID:Y0mHj1ghO
エアコンが無い旦那の実家に行くのが地獄
冷房は身体に悪いとか未だに言ってるし
154可愛い奥様:2010/07/08(木) 10:42:18 ID:G3KjRaAN0
今のエアコンって、省エネだからクーラーの電気代もわりと安くならないかな。
うちは冬のほうが電気代高い。電気ストーブ、ほっとカーペット
、エアコン使うから。
暑いので、掃除機と洗濯干し、ふとんあげただけで汗だく。
155可愛い奥様:2010/07/08(木) 11:39:13 ID:jrFSdOpo0
>>153 同じく!
馬鹿の一つ覚えみたいに言うんだよね

子供があせもが出来やすいから
エアコン使うのに、何度説明しても覚えてない
(聞く気がないんだろうな)
156可愛い奥様:2010/07/08(木) 13:32:01 ID:RN4hsD5f0
冷やすよりも温める方が電量消費は大きいのだ。
157可愛い奥様:2010/07/08(木) 13:38:31 ID:jV069BP3O
生きてるだけで汗だく
158可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:29:59 ID:pHDm11b/0
夏は24時間エアコン起動だけど
冬はB5サイズの電気アンカ1個あればいい
冬はこれだけ省エネしてるので夏は勘弁してくださいと思う
別に24時間付けっぱでもそんなに電気代は高くないし
旦那も何も言わないんだけど罪悪感があるのは実家にいた頃の刷り込みだろうな
159可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:41:08 ID:fi5f0zn0O
冬の暖かいとこもうらやま。
冷房代安く涼しく過ごせればいうこと茄子
160可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:46:22 ID:w//pY9tJ0
日本はどこに行っても夏暑く冬寒いのかしら?
161可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:47:17 ID:w//pY9tJ0
あ、永住と言う意味でね。
162可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:48:10 ID:RN4hsD5f0
まあ基本的には日本中そうだと思う。
163可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:19:12 ID:pHDm11b/0
>>159
暖かくはないよ家の中で白い息出るもんw
164可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:33:09 ID:F3taD7H50
こちらの奥様方は、ご主人との温度差(このままの意味で)ってありませんか?
家は、私が暑さと湿気に非常に弱い。
勿論24時間冷房なんだけど
問題は、就寝時なんですよね。

旦那が冷房に弱くて、すぐに腸の具合が悪くなる。(起きてる時は問題ないんですが)
今朝も「こんなに冷え冷えにした所で寝てるから調子が悪くなる!」と文句を言いながら出勤していきました。
冷え冷えと言っても設定は「弱」で設定温度は「25度」。
私は冷房無しじゃ眠れない。

もう、寝室を別にするしか無いのだろうか。
165可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:55:20 ID:lKLQcF3/0
普通は奥さんが冷房に弱くて、暑がりのダンナさんと喧嘩になるっていうよね、
うちも>>164さんと同じで逆。
昼間でも、隙あらばリビングのエアコンを消そうとする。
ある時、私が汗だくで買い物から帰ってきたらエアコンが消してあって大喧嘩になった。
どっちも体型は普通、暑がりかどうかって何が原因になるんだろう。
166可愛い奥様:2010/07/08(木) 22:12:41 ID:fi5f0zn0O
>>164
あるある温度差
私、暑がりで寒がり
旦那、暑さ寒さに強すぎ

よって一緒の布団は無理だった
167可愛い奥様:2010/07/08(木) 22:52:42 ID:+Nn3NO1rO
>>164
家も同じで、毎年エアコンを巡り喧嘩と家庭内別居のループw
家だけでなく車のエアコンも、すぐにかけて欲しい私と暑さに
耐性付き杉旦那とはお互い一歩も譲れないので、自然と別行動にw
ストップ温暖化w
168可愛い奥様:2010/07/08(木) 23:13:35 ID:clJOUoHZ0
ウチは家系的に夏に弱くって、
父、祖父、祖母、曾祖父、曾祖母、
全員7月〜8月上旬に脳溢血で死んでる。
医者が言うには、汗かいて脱水症状になったとき
脳溢血が起こりやすい家系らしいから、
水をだばだば飲んで、なるべく汗をかくなと言われている。
169可愛い奥様:2010/07/08(木) 23:45:40 ID:8CZVvcTEO
うなじに髪が掛かってると暑さ倍増!
夏はとにかく髪を結んでる。首の後ろを涼しくしなきゃいられないよー。
炎天下で長い髪そのままでいる人の気が知れない…

170可愛い奥様:2010/07/09(金) 01:54:38 ID:WCuXzmOv0
>>164
温度差あるよー
私はあんまり汗かかなくて熱が内にこもるタイプで冷房が手放せない
旦那は大汗かいて熱を外に発散できるタイプだから暑くても平気
旦那と一緒に寝たら旦那から発せられる熱と湿気で冷房入れててもヤラレル
夏場はずっと嫌々寝てたけど今年から寝る場所別にしたら極楽
10年以上一緒に寝てたのを離したら最初は寂しかったけど
最近一緒に寝てあの温スチーム体感したらそんな気持ちは砕け散ったw
冷房入れてるのに汗だくで目覚める不快感ってやっぱものすごい
171可愛い奥様:2010/07/09(金) 08:10:18 ID:Wh8W8RYC0
>>169 若い頃は平気だったよ<首に髪

今は耐えられなくなったorz
172可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:54:22 ID:hwcoiOVaO
久々に涼しい夜だ。
三日に一度でいいから涼しくなってほしい。
いや早く11月来い。
173可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:04:18 ID:xXQkOWGE0
でもなー11月になったらすぐ年末だよ
それはそれでイヤw
174可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:12:46 ID:1VmsV9MyO
昼間40℃超えても、夜がエアコン要らないくらい涼しければ
何とか夏を乗りきれそう。
175可愛い奥様:2010/07/10(土) 01:56:49 ID:Xj5Eiu1D0
いやあたしゃ無理だw
冷蔵庫がどんどん熱出してるから室内温度あがりまくり。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:02 ID:bJhv7Mku0
夕べ涼しすぎて朝起きたらノドが痛かった。
で、今日はまたすごく暑かった...
昼は首にタオルがかかせない。

明日の朝は涼しいのかなぁ。
177可愛い奥様:2010/07/12(月) 08:40:13 ID:czfTv+Wi0
昨夜は寝苦しかった。
窓開けて寝たけど、サッカーの決勝戦のテレビの音
がどこからか聞こえて煩かった。
窓閉めると暑いし、窓開けると煩いしで寝不足ですわ。
178可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:37:53 ID:ylYAzusV0
週間天気予報みると今週後半は晴れの上に33度とか34度とかw
もう嫌だ。夏なんて2週間くらいで終われ。
179可愛い奥様:2010/07/14(水) 10:33:29 ID:lZJbPWIW0
なんで暖房つけるのは躊躇しないのに
クーラーをつけるのに罪悪感を感じるんだ。
近所の家を見渡し、家だけがエアコンつけてると
負けた気分になる・・・。
180可愛い奥様:2010/07/14(水) 11:04:42 ID:htB1yIUr0
>>179
ほんと、暖房つけるのにガマンする人なんていないよねえ。
暑すぎるだろっていうくらい暖房ガンガンかけて、半袖やアイスクリーム
なんて家もよくあるし。
クーラー我慢したら最悪死亡もあるのになぜか罪悪感を覚える。
181可愛い奥様:2010/07/14(水) 11:45:10 ID:CiRE7CeoO
今日は朝からまだ涼しく感じられる@東京
明日から夏日みたいね。
いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだ逃いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいや
182可愛い奥様:2010/07/14(水) 13:49:09 ID:JCYvEwuA0
私も生まれつき汗っかき。
旦那は汗かかない体質。
大汗かいてると変人扱いされてムカつくー。
183可愛い奥様:2010/07/14(水) 15:30:46 ID:jY3nXwYw0
夜中も暑い。蚊がでて耳元でうるさい。
朝から洗濯干すだけでひとっぷろ浴びたかのような汗。化粧、もちろん崩れ落ちる。
車の中はサウナ。ベルトの金具で火傷寸前。
矯正かけたはずの髪が爆発。顔に毛が張り付いて鬱。
子どもの参観や役員で学校・蒸し風呂。ひとりシャワー浴び状態の自分。
片頭痛発作!
ガスで食事の用意。暑くてまた汗。
にっくき黒々としたかさかさ物体出現!格闘。
月イチのものがきているとトイレで汗だく。気持ち悪い。
風呂の後、ドライヤーでさらに汗だく。

そして初めに戻る。

常に汗臭いしべたべたするし。
子のため家族のため、祭りに行っても見るが人大杉で蒸すし痒いし
まったく楽しくない。
夏の間だけエアコン部屋で転がって過ごしたい。
というかエアコン代気にしない。夏を乗り越えるために必要だもの。
184可愛い奥様:2010/07/14(水) 16:11:56 ID:uVZ19/En0
>>183
ここにも私がいるw
本当に早く夏が終わってほしい。
185可愛い奥様:2010/07/14(水) 16:35:52 ID:oGIn5BMG0
エアコンの罪悪感は、冬は灯油、ガスもあるけど夏の空調エネルギーは
専ら電気のみで、電気使用量がどうこうと報道されるかな?

>>183
いちいち同意しながらもワロてしまった
>ひとりシャワー浴び状態の自分。
ww
汗が出る前、ひとり顔真っ赤状態もイヤダス
186可愛い奥様:2010/07/15(木) 10:22:16 ID:MpkmKWPc0
>>183
私も同意w
先月末の授業参観は汗だくで辛かったよー

私もこの時期の電気代は気にしない
他で抑えるからいいんだもん
187可愛い奥様:2010/07/15(木) 10:30:55 ID:bRni/qWM0
電気代<<<暑さで健康を損ねて払う医療費、と考えている。
医療費どころか、イライラして頭の血管ブチ切れたり
ストレスがガンを招いて死ぬこともあるかもしれんし
188可愛い奥様:2010/07/15(木) 13:24:28 ID:y9XeXIuK0
183ですw仲間イパーイだw
書き忘れたが掃除機がけもすごいな。
いつの間にか拭き掃除に変わっているんだw

しかしどこにいっても、こんなに汗だく茹でダコになっているやつを見かけない。
「自分一人だけ」なんだよな。不思議だ・・・。
189可愛い奥様:2010/07/15(木) 17:06:33 ID:c9TxQlPV0
夏は化粧禁止令がでて欲しい。
もう限界っす。
190可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:42:49 ID:GEFVyDVV0
子供の頃から滝汗出して「どこか悪いの?」って聞かれる人生だよ、ずっと。
191可愛い奥様:2010/07/16(金) 07:26:00 ID:yDMtfwev0
あああ
梅雨は明けるし子供は夏休みに入るし
もうイヤだよう

日本に赴任する西欧圏の人って「亜熱帯手当て」出るらしいですよ。
有り得ん・・・。
192可愛い奥様:2010/07/16(金) 08:34:18 ID:7aX562HJ0
わかるー
私も、一人だけ汗だくなんだよ。
しかも鼻の下がナイアガラのように汗の滝。
この年で、汗疹できるし。
化粧も嫌だよね。毛穴開くし崩れるしさー
テカラない・夕方まで綺麗肌ってCMのファンデ使ってるけど
塗った瞬間、テカルのは私だけかしらw
193可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:00:58 ID:nP4/2PPC0
「亜熱帯手当て」日本人だって欲しいよ
そう言えば某外車の日本向けは、トロピカル仕様だと昔聞いたな。
東京は高温高湿渋滞で砂漠より過酷。
194可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:55:45 ID:e4R5t7sL0
亜熱帯。納得だw
蝉が鳴き始めた。夏だ・・・夏が来てしまった。

今朝のテレビで予想が出ていたが
酷暑で残暑も厳しい長い夏@西日本、だそうだ。
死ねと言ってるようなものか。
北日本は冷夏らしいですよ。移住したいっす。
195可愛い奥様:2010/07/16(金) 14:23:56 ID:5dJWU8kp0
玄関脇の花や観葉植物に水をやってたら
突如バチバチバチ!と音を立てて黒い塊が私に向かって飛んできた。
ギャアァァ!という叫びはそこらへんに響いたと思う。セミは私の天敵なのよ。
まだセミの合唱も聞こえてこないのに、なんでうちの庭にorz
はぁぁ…これからまた恐怖の日々が始まるんだわ。
196可愛い奥様:2010/07/16(金) 16:28:54 ID:OGoJd6t00
セミ怖い・・・あいつらホント怖い
197可愛い奥様:2010/07/16(金) 17:02:13 ID:UghFT/jD0
ゴロゴロと雷が鳴っている。
雨が降る〜wktk
198可愛い奥様:2010/07/17(土) 07:51:25 ID:ik34LLpL0
竹シーツ、すごく涼しいー
エアコン入れる夜がちょっと減ったかも

しかも西友のやっすいんだぜw
199可愛い奥様:2010/07/17(土) 08:53:18 ID:ailCtK4zO
へえー見てみるわ 竹シーツ
痛くない?
200可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:07:18 ID:xiC1w3yt0
夏になるとセ●●スの回数が減るよね?
201可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:50:43 ID:DEoCTyAz0
エアコン利かせてアイロンかけたり料理したり、選択したら
ゲリラ豪雨だったり干すのに外に出たら蚊に刺されるし、夏の家事って本当にムダ。
エコ?なにそれ、地球と自然に気を遣ってたらコッチが伸びちゃうわって感じ。
202可愛い奥様:2010/07/17(土) 10:31:06 ID:/jms4xGs0
トイレが臭い
203可愛い奥様:2010/07/17(土) 10:54:34 ID:AOMuuIJ50
天気予報だと、梅雨明けの後は気温35度位が普通に続くらしい。
昔だと、8月の一番暑い時期で30度位だったのに、今年は
6,7月で、雨のときでも30度がデフォ・・・

このまま行ったら、「今日の気温は40度でした」なんて日が普通に来てしまうのか?
204可愛い奥様:2010/07/17(土) 11:09:44 ID:dj2EnYgz0
外が35度だと室内が40度になってしまう。
冷蔵庫やらパソコンやら電化製品から出る熱がすごい。
上の階だし周りに陽を遮る建物がないから、暑すぎる。
エアコンなかったら確実に死ぬ。
本当夏はなくなっていいよ。
205可愛い奥様:2010/07/17(土) 12:20:11 ID:ldrce3ce0
ホント暑さだけはどうにも我慢できない
降りそうで降らないムワッとした空気で具合が悪くなる
多湿は敵 5月で限界
206可愛い奥様:2010/07/17(土) 13:05:23 ID:ik34LLpL0
>>199
痛くはないよ
毛深いお父さんは毛を挟むかもしれんが。

ていうかリビングにも敷きたいw
207可愛い奥様:2010/07/17(土) 13:40:23 ID:5Yn/Wd7F0
>>203
今年は本当に暑いよね。梅雨寒なんて一日もなかったし。
7月で35度とか日本はこんなに暑かったっけ?
40度台もそう遠くないようで怖い。
208可愛い奥様:2010/07/17(土) 14:16:52 ID:dei7k67L0
あああああ、梅雨明けした途端、この暑さ。
暑くて具合が悪くなるのもイヤだけど、ちょっとブラしてお外にお買いものに
行くだけで、あせもが出来てかゆーい。
どこにも行きたくない。
209可愛い奥様:2010/07/17(土) 15:08:24 ID:ftwkY58H0
竹シーツ、数年前に購入したけど、
ものすごく臭くて(中国製。原材料のにおい? それとも薬品に
漬けていたとか?)、あまり使わないまま処分してしまった。
洗ったり干したりしたら少しはましになったのかもしれない。
やっぱり涼しくて一定の効果はありそうなので、再度購入しようかなあ。
210可愛い奥様:2010/07/17(土) 16:03:45 ID:+oYy3Ivp0
会社の人がいいと言ってたので
最近楽天で竹シーツ買ったらヒンヤリして気に入ったよ。
においも全然気にならなかった。最近のやつはいいんじゃないの。
211可愛い奥様:2010/07/17(土) 16:07:57 ID:k47Cyq930
竹シーツ、かなり重いよね。
定期的に干さないとカビるって話だけど、どうですか?
212可愛い奥様:2010/07/17(土) 16:40:16 ID:u918BThn0
重いねー。
うちは出すときとしまう時に拭いて乾くまで放置してるだけで
定期的に干したりしないけど、カビは大丈夫だよ。
ただ時々、ヒンヤリし過ぎて体によくないかなって思うことはある。
213可愛い奥様:2010/07/17(土) 17:28:48 ID:1gNRtNSB0
暑い!暑いけど梅雨時の蒸し風呂みたいな蒸し暑さよりは
風もあって日陰が涼しいだけ若干マシ。
でも背中が滝汗かきなのを思い出した真夏の午後。
濃い色の服だと塩吹きそうで恥ずかしい。
214可愛い奥様:2010/07/17(土) 17:51:55 ID:iXiL7O/n0
夏のメイクは地獄だね
すっぴんならザバザバ顔洗えるのに。
すでにベタベタメイクの顔に、後から後から吹き出す汗汗汗・・
ハンカチで押さえるように拭いて、押さえるように拭いて、押さえるように拭いて・・
うわああああん、やっれられっかーー状態
215可愛い奥様:2010/07/17(土) 18:58:10 ID:rIu3D5u90
>>214
家でどれだけ頑張ってメイクしても
徒歩5分の駅へ行くだけで、ほぼ全部メイクがとれてる私
216可愛い奥様:2010/07/17(土) 19:15:41 ID:r3YYSAkZ0
家の中で化粧する段階でも汗ですわ奥様!
塗るに塗れなくてどうしろと?
というわけで汚いですがすっぴんで出かけてます・・・orz
217可愛い奥様:2010/07/17(土) 19:43:34 ID:fP43q2d40
夏祭りDQNがどこからか湧いて来る三連休となりました
うるさいったらありゃしない
街の中・駅前はそこに用のある人の為にあけておくべき
騒ぎたいなら山の奥とか川の中州とか海の底とかやればいいのに
218可愛い奥様:2010/07/18(日) 00:03:51 ID:saxCOihw0
来週の火水の予想気温@都心
35度です・・・
219可愛い奥様:2010/07/18(日) 00:56:19 ID:ixpNtU3c0
>>212
ありがとう。
干さなくていいなら重さも気にしなくてOKだね。
そんなにヒンヤリするなら今年こそ買うことにします。
220可愛い奥様:2010/07/18(日) 10:54:00 ID:iuPyFG9v0
座布団ぐらいの大きさの竹シーツ買ってきた。
158円だったw
枕に敷くのかね?顔にあとがつきそうだ。
221可愛い奥様:2010/07/18(日) 11:12:11 ID:i5WuwXNU0
>>220
普通に座布団では?椅子の上とかに置いて使うっていう…
222可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:21:29 ID:HLeAZ7Hz0
>>220>>221
それ使ってるよぅ〜w
ダイニングの椅子の冬用クッションどかして夏用に先日買ってみた
座ったときひんやりしていい感じだよ
223可愛い奥様:2010/07/18(日) 21:50:02 ID:IG3BCENbO
自分の汗でアレルギー反応がでる。
きょうはタオルで何回も腕を拭いた。
224可愛い奥様:2010/07/19(月) 22:47:54 ID:KQCpx1TW0
手足に湿疹が出て、最初は少しで痒くもなかったけど
徐々に増殖してカユカユになって焦って病院に行った。

診察の結果、点状紅斑だと言われた。
暑くて竹シーツにパンイチで寝てて、
起きたら少しだけ”喉が痛かった”。
それが起因で出たらしい。

11日目にしてようやく湿疹が引いてきた。
この暑いのに手足が出せないから引き籠ってる。
皆様ご用心を。
225可愛い奥様:2010/07/19(月) 23:04:38 ID:acoatQCm0
>>224
喉が痛いって、軽い風邪で出たってことですか?
私ももともとアレルギー持ちで、蕁麻疹がよく出るけど
ここ最近、出方が変わってきてる。広範囲ですごく痒い。
皮膚科行った方がいいんだろうけど、遠いから行くの暑いな〜
226可愛い奥様:2010/07/20(火) 00:02:55 ID:KQCpx1TW0
>>225
そうです。軽い軽い夏風邪。
喉がちょっと痛いな程度で気に掛けてもいなかったから、
先生に言われて「そんなのが原因?」って思ったくらい。
飲み薬と塗り薬で引いてきたけど、薬終わったらどうなるか心配してる。
痒みが強いなら受診した方がいいと思うよ。
227可愛い奥様:2010/07/20(火) 07:53:37 ID:yyGR2hJD0
>>226
ありがとう、ゆうべも痒かった
今日、皮膚科に行ってみる。

今日も朝からLDへの照りつけがすごい。
228可愛い奥様:2010/07/20(火) 07:56:52 ID:WiD/DJAOO
朝っぱらから暑過ぎるんだけど
229可愛い奥様:2010/07/20(火) 08:37:32 ID:KsyTnlp30
朝の涼しい時間じゃないと何もする気にならないから
(もうすでに暑いけど)朝から掃除や料理の下ごしらえに忙しい。
こんな時間なのにもう汗かいた。
230可愛い奥様:2010/07/20(火) 08:43:15 ID:qQy1oagBO
ほんと朝っぱらから厳しすぎる。エアコンつけない部屋30度@東京都
この夏大丈夫かマジ不安
エアコン弱冷房でいいから無しじゃいられない。
朝の時間上手く使わねば。掃除終わらせちゃうとか
買い物も夕方じゃないと行けない
231可愛い奥様:2010/07/20(火) 08:45:28 ID:IAI8S/yA0
うちは24時間全部屋クーラーつけっぱなし。 暑いのは我慢できない。
232可愛い奥様:2010/07/20(火) 08:52:16 ID:WiD/DJAOO
クーラーつけっ放せる奥様はいいなぁ
私は身体に合わないので駄目。
だから夏が大っ嫌い。
ついでに世間のウカレっぷりにもイラっとする。
233230:2010/07/20(火) 08:55:59 ID:qQy1oagBO
>>232
私も無しではいれないけど、つけっぱなしだと体が堪える。
だからたまにエアコン無しの部屋に行き、サウナじゃないけど寝転んで体温めてるw
234可愛い奥様:2010/07/20(火) 08:56:24 ID:1Z+Z40D90
昨日、日本一の気温を叩き出した。
今日は何度まで行くのさw

30度で「今日は気温低い方ね」と思える自分
頭がどうかなったのかもしれない・・・orz
235可愛い奥様:2010/07/20(火) 08:58:09 ID:F+LY3Ns+0
>>229
同じくこれから夕食準備です。
キッチン南西向きで夕方近寄れない。
236可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:00:38 ID:IAI8S/yA0
クーラーは体に合わないという奥様はどうやってこの夏を乗り越えるの?
いくら合わないと言っても、この暑さの中クーラーつけないと熱中症で
死ぬんじゃないの?
237キティ:2010/07/20(火) 09:03:10 ID:zTr5EwyB0
デヴが多いから、暑いのは苦手なんだな。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ
238可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:05:29 ID:yVZInqUcO
涼を求めて水場とか外に出るって言うけど…外に一歩出たら汗だくだよ。
冬は厚着すればいいけど夏はこれ以上脱げないし
239可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:13:34 ID:kbA6/X/h0
裸でお願いします
240可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:19:42 ID:vFz6gm9LO
私もクーラーが苦手なのでタオル首にまいたり冷えピタはったりで乗り越えるw 風がある日は幸せ感じたりする。寝るときは硬くならないタイプのアイスノン使う。今日は朝からかなり暑い。
241可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:22:11 ID:WiD/DJAOO
>>236
比較的暑さがゆるい時間帯以外はじーっとしてる。
基本窓全開+扇風機+風鈴wで耐えられなくなったら
スイカやかき氷など体冷やすもの食べたり水浴びしたり、
後は逆にとことん汗かいてしまうとかかなぁ。
無風の夕方以降とかどうしても耐えられない時は車で外出。
ショッピングモールやスーパーに避難するw
小梨、郊外臨海部住まいなので何とかなってるんだと思うけど。
242可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:22:40 ID:IAI8S/yA0
クーラーがダメな人って生まれた時からクーラーという環境が
なかったとかなの? 不思議でたまらない。
243可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:27:40 ID:IAI8S/yA0
>ショッピングモールやスーパーに避難するw

もしかして、電気代使いたくないから、そんなとこに避難してるの?
244可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:29:17 ID:WiD/DJAOO
>>243
いやいや、家にクーラーないので。
245可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:30:54 ID:kbA6/X/h0
真夏の京都をクーラー無しで過ごせたら神
246可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:31:57 ID:IAI8S/yA0
>>244
そ、そんな家あるの???? 買いなよ! 死ぬよ?
247可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:37:30 ID:qQy1oagBO
そういえば小さい頃、どのおうちもエアコンなかった時代もあったんだよなあー(今30半ば)
でも大昔の夏はこんなんじゃなかった。
今の時代はもうエアコン無しだと死ぬ。
生死に関わる)
248可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:41:04 ID:IAI8S/yA0
この間、刑務所でエアコン24度に設定してのにも関わらず熱中症で受刑者が
死んだってニュースあったよね。 刑務所だってエアコンついてるのに、
なぜに、普通の家庭にエアコンがないの? 受刑者以下の生活って事だ。
249可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:41:53 ID:TAkawsCPO
>>246
地域差あるよ。私は北海道出身で今は東京だけど北海道でエアコン付けてる家はそうないと思う。
なくても耐えられる。(暑い時期が短い)
ホントに暑い時期はスーパーに避難とかよく聞くw
逆に東京ではないのはありえない。こっちきてまずエアコン買ったよ。
我が家も今日も朝からエアコン全開です。
250可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:44:05 ID:IAI8S/yA0
うちも東京。 エアコンなしでは死ぬ。 
251可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:44:40 ID:PtKeEl5R0
うちもキッチンが南西向きだ。
すだれやっても何やっても西日には勝てないorz
クーラーもキッチンまでは効かないし。
今から夕食の支度かー
その前に買い物行かなきゃな
252可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:46:50 ID:OsMqsTBZ0
枕とかシーツとかかのゴムが付いているマットカバー?で
清涼タイプ!!とかひんやりタイプ!!みたいなのって、きくのかな?
今は普通のタオル生地のだから、効果あるなら買いたい。
本当に夜が辛い!!!かと言って24時間クーラーは電気代が心配で・・・。
253可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:50:54 ID:IAI8S/yA0
今のクーラーは8時間で電気代8円とかって言ってる。 ちょっと前のだって、
一日つけっぱなしにしても一台100円はいかないと思うよ。
案外、そんなに高くないんだよ。
254可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:52:01 ID:WiD/DJAOO
毎年毎年「今年こそ死ぬ!」って思うけど案外死なないもんよw
それなりの対策してれば大丈夫だと思うよ。暑いけど。
クーラーもいつも買おうって思うんだけど、
シーズン終わりに安くなってから買おうって思ってると
その頃には暑さのピークも過ぎてて別にいらないじゃんってなる。
まさに喉元過ぎたらってやつ。
でも年とったらどーなるんだろうかねぇ…
255可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:56:01 ID:WiD/DJAOO
あ、ウチは首都圏だけど都会じゃないから。
東京だったら自信ないわ
256可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:10:43 ID:yyGR2hJD0
最近は都市中心部より、ベッドタウンのようなところの暑さが
ひどいって言うよね、うちはまさにそう。
都市部の熱が流れてきてる感じ。
257可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:18:42 ID:Oo55Atrr0
今日は、とうとう予報が35度(東京)!!
デパでも行きたいけど、駅に行くまでに熱中症になりそうで、外に出れん。
この暑さなのにまだこれから8月も来るではないか。
今年はMAX何度位まで行っちゃうのか気温。
258可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:27:08 ID:OsMqsTBZ0
>>253
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そうだったんですか
我慢してるの馬鹿みたいかな、今も暑い・・。
冬のファンヒーターなんて18時間〜つけっぱなしなのに
クーラーって勇気がいる。貧乏性なんかな。
259可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:29:02 ID:IAI8S/yA0
>>258
イライラしてこない? そんな微々たる電気代なんて我慢する事ないと思う。
260可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:35:30 ID:w+74Q3BC0
たとえ電気代が高くてもエアコンつける!
261可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:39:00 ID:yVzZpQirP
汗ダラダラで苦しい思いをしながら何とか家事をするより、
多少電気代が上がっても、快適にスイスイ家事がはかどったほうが
結局はお得な気がするよ。
私はそう割り切ってエアコンつけてる。
262可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:39:12 ID:OsMqsTBZ0
>>259
する!でも働いてないし一人だし勿体ないかなって思うんだよね。
夕方からつけて家事してるよ。
でも皆様につられて、今日はさすがにそろそろつけようかな・・・ι(´Д`υ)
263可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:46:03 ID:PtKeEl5R0
今のクーラーってそんなに電気代安いのか。
うちのは13年前のだからなー
日中、あまりつけなくて夕方からつけても
電気代は4000円上がるな
買い替えようかなorz
264可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:48:28 ID:jeJH0Hvg0
頑張って午前中はつけないようにしてる。
昼になった途端につける。
みなさん設定温度どれくらい?
うちは25℃以下にはしないなぁなんか
キンキンしてきちゃうから。
265可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:50:43 ID:EttjLuqL0
旦那が27〜28度にしかさせてくれない<設定温度

ちなみに今んとこ外からの風があるから扇風機で我慢してます
266可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:53:13 ID:CG43p9L40
暑い、暑い〜〜!@東京。
もうきっと35℃越えてると思う。
私もセコケチなので、一人だとエアコンつけない派だったが、
この暑さは異常だわ・・・めまいしてくる。
設定温度は28℃だよ、それで風を多く出す&フラップを動かすで大丈夫!
PCの前に座っているだけで、汗ダラダラ。。。死にそう!
267可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:54:03 ID:bjkgjzc/0
うちのエアコンは10年以上前の物だ…。
今年は買い換えるつもりだったが、もう遅いかな。
268可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:12:06 ID:IAI8S/yA0
うち、25℃。 ちょっと、寒いくらい。
269可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:14:00 ID:CG43p9L40
>>267

遅くないですわよ、奥様っっ!
ウチのも10年以上前のものだったが、全然利かない&電気代が異常にかさむって
ことで、去年の夏に買い換えた。
今なら夏ボ・セール真っ盛りだし、取り付けタダのところを狙って
新しいものをゲトして!
結局、安くつきますわ〜&ビックリするくらい冷える(笑)
270可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:19:05 ID:vFz6gm9LO
>>242

子供の頃はクーラーなくて一人暮らししてからは買って使ってたんだけど喘息でたりしちゃうから年々使わなくなって今は全く使わない。嫌いじゃないんだけどね、クーラーw
271可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:19:14 ID:qQy1oagBO
>>264
日中は家の一階だとドライか冷房28、9度の弱だな。@都内
あまり冷やし過ぎても体が疲れちゃう。
二階はもう熱気が異常なので行けない。洗濯物干したり入れたりだけで汗が。

日中は朝窓全開して空気入れ換えたら、一階も二階も窓開ける時も、分厚いカーテン閉めてる。
熱の上昇が半端ないし、夜になっても篭った熱抜けないから。
日が暮れたらまた一旦空気入れ換える。

272可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:26:16 ID:IAI8S/yA0
>>271
ドライより、冷房の方が電気代安いらしいよ。
273可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:26:55 ID:jeJH0Hvg0
みなさん結構設定温度高めなんですねw
旦那が風呂上りとかに18℃しかもハイパワーとかに
するんだけど、あれってとんでもなく電気代
かかってそうですごいヤダ。
せめて25℃+扇風機で瞬間冷却できないもんかしら。
274271:2010/07/20(火) 11:52:08 ID:qQy1oagBO
>>272
やっぱりそうなんだ。
ドライって機内温めて除湿するから電気代かかるんだっけ
梅雨時ほと湿度高くないから真夏は冷房の方がいいね。
275可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:53:43 ID:bjkgjzc/0
>>269
だよね。
効きも悪くなってきたし、電気代の事もあるからやっぱり
買い換えようっと。そして一日中快適生活おくるんだ。
269さん、ありがとうありがとう。
276可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:57:57 ID:Pyqfnw0o0
>>242
それが不思議な事に
若い女性にクーラー苦手な人が多いんだよ。
以前職場で、30代後半〜50代の女性はかなり温度を低めに設定しても何ともなかったけど
20代の女の子は、七分袖のパンツスーツ着てて
設定27℃でも寒い寒いの大合唱。

ちなみに、生まれた時からエアコン生活の
我が家の20代前半の娘もクーラー無しでも問題ない。

温暖化の影響で、若い子の方が猛暑に慣れてるのかな?
あたしゃ勿論、エアコン無しじゃ生きていけない。
277可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:06:20 ID:ix04DNNL0
冷やすよりあたためる方が消費電力は大きい。
暖房の方がお金はかかるんだよ〜
エアコンなかったら死ぬ。
さっき帰ってきてエアコンつけたら室温37度だった・・・
278可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:10:39 ID:yyGR2hJD0
皮膚科に言ってきた、原因不明の蕁麻疹だって。
この暑いのに、痒さまで加わってもう死にそう。
病院まで自転車で20分。焦げた。
279可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:11:19 ID:PtKeEl5R0
エアコンのリモコン、うんともすんともいわん
もう死ぬ
280可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:15:32 ID:mINZb7AF0
>>276 若い子は脂肪が少ないのかも
私は30越えた辺りから暑がりになったよ
夏って暑いのも嫌だけど虫多発なのが本当に心から嫌だ
281可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:18:47 ID:qn8UF46k0
うちのエアコン10年ちょうどに故障した。先月買ったエアコンで快適
なんだけど、一人でいるのに使うのはいささか申し訳ない気分。
このくそ暑い中、子供たちは学校から歩いてくるんだよな。汗だくで。
かわいそうだ。
282可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:22:14 ID:rjDITKcl0
一月生まれの自分は暑いのが大の苦手。夜は冷風機つけっぱなしで寝てる。
仲間のハズの二月生まれの父は海大好きで暑さも我慢できる。この差は何なんだろう…
283可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:44:59 ID:by+ENIdn0
>>278
原因不明か、、厄介だね。
薬とか貰ったなら効くといいね。お大事に。

>>282
灼熱の8月生まれだけど暑いの大の苦手だよ。
寝て起きたら秋になってたらいいのにって子供の頃から思ってた。
284可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:48:54 ID:j/0b8sQc0
暑さが苦手で、夏嫌いの人は、冬生まれが多い気がするんですが、どうでしょう?
暑さより、寒さが苦手な私は、6月下旬生まれです。
私の周りでは、冬生まれ⇒夏嫌い、エアコン必須、冬の寒さは平気って感じです。

北海道と沖縄は、気候が特殊なので、例外として、九州北部〜本州一帯の奥様はいかがですか?
285可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:49:43 ID:j/0b8sQc0
>>284
リロードしなかったら、>>282とかぶってしまった。
286可愛い奥様:2010/07/20(火) 13:03:36 ID:KsyTnlp30
一月生まれで冬大好き、夏は大嫌い。
寒くなってくると「私の季節がきたわ!」ってわくわくするけど夏は・・・
287可愛い奥様:2010/07/20(火) 13:37:17 ID:Kl4xSdDW0
義姉と縁を切ろうと思ったのは去年の今頃だったわー。
雨降りで高温、不快指数MAXなのにエアコンつけてくれなくて
窓開けて扇風機が回ってるだけ。私は到着後30分以上汗ダラダラ。
いくら自分がエアコン嫌いったって、客が汗かいてるんだから
エアコンつけて自分は何か羽織ればいいじゃない。
思い出しただけでまた汗が出てきた。
288可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:05:33 ID:IZ8+7T3O0
エアコンが嫌いな人まで嫌いになりそうだ。キンキンにしてくれ
あと虫が怖くてしかたない
289可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:13:14 ID:IAI8S/yA0
確かに、エアコン嫌いなのは自由だけど、客が来た時くらいはエアコンはつけるべき。
どんだけ貧乏なのかと思ってしまう。
290可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:34:37 ID:kbA6/X/h0
1部屋に1台はデフォでしょ
291可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:58:16 ID:/3rxHgXJ0
昨年子供生んでから、電気代とか全く気にしなくなったわww
もう24Hエアコン稼動しっぱなし。

電気代気にして子が熱中症や風邪引いたらまさにバカだわ。
電気代も請求が怖かったけど、1万ちょいくらいだし快適に暮らせたほうがいい.。
292可愛い奥様:2010/07/20(火) 15:01:35 ID:ix04DNNL0
うちも20時間くらいつけてるけど、電気代13000円くらいだ。
快適にするための道具なんだから、我慢する必要ないわなあ。
汗かいても平気な人はいいだろうけど、
汗かくと肌がヒリヒリ痛くて、ただれてくるから夏もスポーツも無理w
293可愛い奥様:2010/07/20(火) 15:23:11 ID:by+ENIdn0
生暖かい風を送るだけの扇風機だって電気代掛かる訳だし、
それならクーラーの方が快適で作業効率も上がって賢明だと割り切ってる。
294可愛い奥様:2010/07/20(火) 15:58:47 ID:7ODFz8vu0
>>291
乳幼児ってすぐ汗疹できるし、痒いと機嫌悪くなるから
うちも子が生まれてから24時間稼働になったわ。
295可愛い奥様:2010/07/20(火) 16:00:53 ID:lAoJG5870
夏、大嫌いです。
この暑さ、湿気、外に出られない。貧血だからなおさら、、、、
汗をかく、髪の毛が首に巻きつく、綺麗に髪の毛のセットが出来ない
平常心でいられない。シミが出来ないかと心配で落ち着かない
お洒落も出来ない。
若い頃は、鵠沼海岸、茅ヶ崎と海の常連だっし、夏が楽しみだった
サーファーで、日焼けして楽しかった!
本当は、泳ぐのが得意なので海なんか何時間でも泳いでいられるし
ダイビングも大好きだった。今も本当は海で何処までも泳ぎたいし
ダイビングもしたいが、、、、、、、シミと楽しみ、どちらを選択としたら
好きな事をあきらめる。 本当に冬が好きだから曇りのヨーロッパなんて
最高に、素敵!
もうー今は地獄、夏は大嫌い
色白で通っている私、シミなんて絶対に嫌。春夏秋冬と日焼け止めクリーム
を、使っています。
太陽を拒絶している日々です。
296可愛い奥様:2010/07/20(火) 16:09:12 ID:4Hq+VCdQ0
>>295
何かいろいろ、大丈夫ですか?
297可愛い奥様:2010/07/20(火) 16:43:23 ID:WiD/DJAOO
エアコンつけっぱで快適ならそんなに夏嫌いにならないでは?
まぁ外出とかは暑くていやだろうけど
298可愛い奥様:2010/07/20(火) 16:48:05 ID:ix04DNNL0
朝の掃除やら洗濯の時間はエアコンついてないから地獄だ。
掃除機が泣ける。
外も暑いし、汗かくと痛いし夏は本当泣ける。
299可愛い奥様:2010/07/20(火) 16:54:42 ID:usgFKNZa0
>>287
私は旦那の伯父宅で似たような目に遭った。いやもっと酷かったかも。
来訪時には窓が閉まっていて扇風機も回っていなかった。
県北で木造住宅といえども、暑いものは暑い!
更につけ加えるなら私は乳児連れだった。案の定到着後暫くして子はギャン泣き。
それでもとうとう最後までエアコンはつけてくれなかった。
吝嗇で名を馳せる伯父の本領ここに極まれりという感じだった。
余談だけど伯父は冬も同様に暖房をケチる。
小梨だった以前はともかく、今度の冬に子連れ訪問で十分な暖房なしなら、
本気で絶縁しようと思う。
300可愛い奥様:2010/07/20(火) 16:56:55 ID:rK1pmQ6F0
汗ほとんどかかないから、夏は辛い、熱中症みたいになるの
外出には保冷剤と凍らせた水を持参する。
クラッとなりかけたらそれで動脈を冷やす。
301可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:00:05 ID:gNstnEie0
私も夏が大っキライ。
汗をかくのがイヤなので、行動がスローになる。

なによりも、海岸沿いを走って帰ることが多いので
超渋滞!!!
駅まで車で15分、そこに車置いて毎日出勤しているので
本当に迷惑。
45分とかかかるときがあって。
夫はバイクで通勤。
302可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:10:40 ID:02QgpDkZ0
>>299
冬も同じだよきっと。大人は我慢できても、体が小さい子供が犠牲になる可能性が
高いわけだから一度でいいよ。
何か咎め立てられても『暖かく(涼しく)なったら伺いますねニコッ』で回避
303可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:14:04 ID:iaTxdLVZ0
今日はめちゃくちゃ暑かったー(;´Д`)
昼間は極力エアコンつけないようにしてるので扇風機で我慢してる。
さっき扇風機を体に向けて下着姿で昼寝してたら急に腹痛がしてきた。
どうやらお腹が冷えたみたい。今、下痢と腹痛で苦しんでます(´Д⊂
扇風機でも冷やしすぎはよくないね。
304可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:21:29 ID:R+I3KLvE0
>>299
エアコンの電気代といえば、20年位前に住んでた家で
リビングのエアコン一台を朝から晩まで付けてて、
家のトータルの電気代は2万円かかってた。
今は買い換えたリビングのエアコンを朝から晩まで、それに加えて3台のエアコンを
夕方〜夜中じゅう付けててトータルの電気代は2万円を切る。
エアコンの省エネは進んでる。
ケチな人は古いエアコンを後生大事に持ってて、電気代がもったいないと付けるのをためらうが
さっさと新しいのに買い換えて、快適な生活を送る方がずっと賢い。
ケチな人間の浅はかで視野の狭い思考が大嫌いだ。
305可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:57:18 ID:o7Jiahfs0
>>221
>>222
だよね、座布団だよね。ありがとん。
うちも椅子に使ってる
が…一度枕で試してみたい気持ちがふつふつとw
306可愛い奥様:2010/07/20(火) 18:01:56 ID:YS/bfN+M0
うちのトメも
クーラーは電気代がもったいないだの
昔はクーラーなんかなかっただの
クーラーは身体に悪いだの言って
暑いのに扇風機しかつけない。クソ暑い義実家に行きたくない
昔より確実に気温が高くなってんだよ
307可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:22:19 ID:iU6alPb10
なんかパソコン本体がウィーンウィーンうなって
放熱してるわクソ暑い
308可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:36:23 ID:o7Jiahfs0
高齢になると暑さを感じにくくなってくるんだって
だから室内で突然熱中症で倒れるらしいよ

同様に蚊に刺されても痒さを感じないらしい
309可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:40:03 ID:0NDgtg1I0
★★★★★ マ ン コ は な ぜ 臭 い の か ★★★★★★

 1. @尿 Aおりもの B恥垢 C腺体からの分泌物を 
   乳酸桿菌が分解してヨーグルト臭を放つ。  
 
 2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酪酸 
   E4メチル吉草酸 などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ。  
  
 3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。   
 
 4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。       
 
 5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。   
  
 6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ。  
 
これら複数の臭気が混合してあのオマンコ独特の悪臭となるのである。

310可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:52:11 ID:7El4NqhH0
夏は、とにかく浮腫むから嫌い!
311可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:36:00 ID:jzSS7NeFO
いやー今日はマジ暑い

気温では群馬や埼玉が高いけどやっぱり東京とか大都会の方が暑いと思う。
風抜けが悪いし土や緑がないから不快指数MAX、気温=体感温度じゃないよねー
通勤奥様ホント乙です。
312可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:03:45 ID:7cS7DHx/0
近所でマンション建設の工事しだした…
窓開けてると今日は涼しいけど騒音で不快。
耳栓してやり過ごすか。
313可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:04:20 ID:hoONixrK0
もう暑すぎるからエアコン入れた。
猫もやってきて「エアコン入れんかい」
って顔してるし。
2世帯住宅で、電気代は義両親が出してるんだけど
一体どれくらいかかってるんだろう。
まいっかwww
314可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:19:57 ID:/eRCEr720
>>312
うちはマンションの駐車場の水道管?の工事してる。
車も離れた所に移動させなきゃいけないし、しかもその駐車場日当たり良すぎ。
車乗った瞬間暑くて死にそう。
315可愛い奥様:2010/07/21(水) 12:13:48 ID:9yCzlspNQ
何か今年、暑すぎない?秋が待ち遠しいよー
足の裏が熱い。頭も蒸しまくり。
316可愛い奥様:2010/07/21(水) 13:29:43 ID:lo39CV2k0
今部屋の中39度だ。(群馬)
317可愛い奥様:2010/07/21(水) 13:33:49 ID:XpsH0evo0
>>316
すぐにエアコンをつけてください
318可愛い奥様:2010/07/21(水) 13:38:50 ID:O/vq4rvd0
>>311
私は、神奈川県の横浜住みだけど
横浜の気温測定所って、高台の非常に風通しの良い所なんですよね。

だから、平地の密集地に位置する我が家には参考にならない。
発表される気温+3〜5℃と考えている。
こんな酷暑に耐えてるのに、近隣の都市からみたら
まだましだと思われてるのかと思うと、損してる気分になる。

>>315
この時期としたら
間違いなく異常ですね。
でもたまに、早い時期に猛暑がやって来て
8月はどうなる事かと思ってると、突然冷夏に移行する事があるから
今はお天と様に向かって、ひたすらそうなる事を祈るのみです。
319可愛い奥様:2010/07/21(水) 13:48:38 ID:/RZQE6+F0
どっちがマシとかこっちが酷いとか損だとか、
馬鹿らしい。

320可愛い奥様:2010/07/21(水) 13:50:53 ID:k47+EcREO
さっき近所の銀行に行こうとしたけど諦めた。
今日は外出しちゃいかん日だわ。フライパンの上にいるみたい。
時間外手数料取られても日没後に活動する。
321可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:08:51 ID:UBBQSIIZ0
午前中に片道徒歩10分の銀行と郵便局に子と行ったが往復いつもの倍かかったorz
暑すぎる、もちろん外でも遊ばすことが出来ない。
この夏どう乗り過ごそうか悩んでいるところ、パワー有り余っている3歳児は家の中で
走り回っているが(空調はドライ)私は涼しい中でも家事だけで疲れてしまう。
322可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:09:59 ID:heItcQAA0
>>318
横浜の海近い高台の生まれ育ちだけど、内陸と沿海ではかなり温度差あると
思う。海沿いは浜風が通るから、涼しいんじゃないのかなぁ
東京も内陸に行けば行くほど、練馬みたいに都会の熱がこもる地域もあるし。

しかしとんでもなく暑い@城南。
東京に住み始めてから初めて、エアコン昨日から入れっぱなし。
寝室の室温が夜中でも30℃だったので、リビング隣りの和室に布団を
ひいて寝た。そのまま今日に突入。28.5℃ぐらいの設定で快適。
323可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:29:29 ID:jQnvdxML0
ほんと、異常だよね、この気温(都内)
子供たちが今日から学校のプールだけど、午前中の枠だってのに、帰宅したら顔面真っ赤。
まさに、ノビてる、って感じ。
可哀想すぎて、夏が憎らしく感じる。
自分が子供の頃、行きの午前中はまだ涼しく、プール帰りは冷えた体に程よい生暖かさが快適ですらあったのに・・
324可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:39:09 ID:bh52cnhdP
こんなスレがあったなんて。
ホント、スレタイ通り、夏なんて大嫌い。
汗も蝉も大嫌い。
325可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:39:17 ID:XpsH0evo0
天気予報の気温の計り方をニュースでやってたけど
日陰で計測しちゃだめだろう。
ひなたの暑いところで計らなきゃ意味ない。
予報士が実際は発表されてる気温より5度は高いから
熱中症に気を付けてくださいって言ってたけど、なんじゃそりゃそりゃだ。
326可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:44:40 ID:W3eTwhM50
私も30代前半までは冷房命だった。が40になったら
冷たい風にダイレクトに当たれなくなった。トメと同じ体質になったか。
327可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:52:25 ID:oLvE6NZ90
>>324と同じですが、こんなスレがあったとは知らなかったw
東京住みだけど、昨夜は扇風機つけっ放しで寝たのにも関わらず、
首にビッショリ汗かいて夜中に目覚めてエアコンつけたよ。
本当に夏は大嫌い!Gとの遭遇も怖いしビクビクしなきゃだし!
328可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:58:12 ID:qZyE7jtU0
蚊に食われやすい体質なので夏は苦手だ。
かゆみ止めは必携だよ。
Gも嫌い、
つか、蚊もGもこの世に存在する意味ってあるの?
害になるばかりだし、絶滅してしまえばいいのに〜
329可愛い奥様:2010/07/21(水) 15:02:09 ID:k47+EcREO
あぁ3時のおやつにコンビニスイーツとか食べたい。
でも出かけたくない…。
昨晩買っとけば良かった。
330可愛い奥様:2010/07/21(水) 15:55:14 ID:/eRCEr720
あまりの暑さにクーラーつけちゃった。
今は専業だから我慢しようと思ったけど無理・・・
331可愛い奥様:2010/07/21(水) 15:56:45 ID:1Ba7CQRp0
子供が2人スポーツ少年団に入っていて、夫がそのコーチをしている。
スポドリが恐ろしい勢いで消費される。
ウイダーなんかのゼリー飲料を凍らせたり、練習時に使う氷(タオルを冷やす)
を作るために冷凍庫の中に自分用のアイスなどの冷菓が入れられない。

洗濯物の量もすさまじいし、熱中症は怖いし、試合の付き添いで灼熱のグランドで
一日過ごさなきゃならないって、一体なんの罰ゲームなんだorz
332可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:45:15 ID:WCFnCkOS0
今年はまだセミが鳴いてないような気がする。今も外は静か。
一昨年は深夜までジージーうるさかったのに。
333可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:51:39 ID:4I7pBL1Z0
>>332
セミが去年から少なくなった気がする。昔は朝からミンミン
うるさかったのに今年はさっぱりだ。なんか夏らしさがない。
334可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:57:56 ID:G2HfuDVH0
鳴かなくて結構
335可愛い奥様:2010/07/21(水) 17:52:25 ID:ZOkx8yHQ0
>>331
分かる分かる
スポーツドリンク代とか夏はバカにならない。かといって熱中症怖いからケチれないし
といってもうちの子はバレーだから屋内なんだけどね
でも屋内といっても真夏の体育館て蒸し風呂地獄
ほんとになんの罰ゲームかと思う
336可愛い奥様:2010/07/21(水) 18:02:16 ID:ViA0Pbf10
本当に怖いのは屋外より屋内なんですよー
風が吹かないと屋内はサウナ状態
サウナの中で運動なんてそりゃー危険だわな
>>335さんのお子さんも体調管理には充分気をつけてー
337可愛い奥様:2010/07/21(水) 18:19:15 ID:ZOkx8yHQ0
>>336
ありがとう。ほんとその通りです
すわって応援するだけでも暑くてきつくてだるいのに
そんなとこで試合してる子どもたちは本当に危険と思う
この夏無事に乗り切って、早く冬になってほしい
338可愛い奥様:2010/07/21(水) 18:53:33 ID:jzSS7NeFO
ウチの子は連日高校野球の応援@吹奏楽部
野球部の子達には申し訳ないけど内心もう負けて〜と思ってしまう。
今日もまた勝っちゃったよーorz
339可愛い奥様:2010/07/21(水) 20:01:17 ID:bh52cnhdP
>>328ノシ
私も虫除け・蚊取り線香で武装してても食われる。
家族8人でバーベキューしてて食われたのは私だけとか。
痒くしなければいくらでも血はやるよ。だのに何故恩を仇で返す?
でも蚊は鳥の餌になったり食物連鎖に組み込まれている。
それに引き替え蝉よ。「素数蝉大量発生」って食い尽くされて絶滅しない為らしいけど、
コンスタントな餌にはなり得ないということで絶滅しても問題無し。
麦わら帽子かぶった子供と漢方薬屋が困るかも知れないけど。
340可愛い奥様:2010/07/21(水) 22:00:16 ID:PPfhrnUL0
部活は文化部だけどこの暑さじゃ室内でもあぶないよね。
「熱中対策、塩分サプリ」っていう錠剤を買ってきた。
これなめてお茶を飲めって、明日持たせよう。
341可愛い奥様:2010/07/22(木) 02:33:49 ID:8l49pYm40
高校時代、夏休みには午前中に補習授業(といっても全員強制参加の)があった。
もう20年以上前のことで、当時は教室にエアコンなどなく、
それでも午前中ならまだ凌げる暑さだった。
今だったら暑過ぎて授業が成り立たないよなぁ、と思いきや
公立高校といえども教室にエアコン完備らしい。時代は確実に変わっている。
342可愛い奥様:2010/07/22(木) 02:56:46 ID:yQ7mtXdGO
去年や一昨年は、気温が高くなるとゲリラ豪雨になって涼しくなったのに、今年は全く降らないね。

夜中までこんなに暑いなんて。

エアコン23度に設定してるのに、温度計は27度だよ…。
343可愛い奥様:2010/07/22(木) 03:11:36 ID:yQ7mtXdGO
>>252
ジェルシーツとかは結局ジェルが体温を吸収して温まっちゃうから
竹シーツの方がいいよ。
ほんと冷たくて気持ちいい。
344可愛い奥様:2010/07/22(木) 07:28:49 ID:yLG+zZFY0
昨日も今日も「昨日より暑い」とか…
じわじわ温度が上がってるんだろうな
来月って一番暑いんだよね?
どうなっちゃうんだろう。
旦那の実家とか行きたくないよ
345可愛い奥様:2010/07/22(木) 08:53:46 ID:MrrLUML+0
途中でエアコン切ろうと思ったけど
結局朝までエアコンと扇風機付けっぱなし orz
竹シーツも使ってるんだけどね
もうエアコンに体が慣れちゃってる気がする。

今晩は3時間で切ろうw
電気代が恐ろしいことになりそうだし。
346可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:16:33 ID:6LZjzDe+0
ゆうべはエアコンの切タイマー3時間に設定したら5時間後くらいに目が覚めた。
タイマー設定せずに朝までつけてぐっすりなのと、途中で目が覚めるのと
どっちが体にいいんだろう。

>>345
ここ数年、うちに4台あるエアコンが結構な時間フル稼働してるけど
そんなに恐ろしい電気代にはなってないよ@当社比
それぞれ購入後、12年、7年2台、1年の機種。
新しいほど省エネ機能はいいみたいだけど、新しいから使いやすいとも限らない。
眠りモードがある7年目の一台が一番使い勝手がいい。
347可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:23:41 ID:QU230WMK0
20時間くらいエアコン使ってるけど、電気代毎年大体13000円くらいだよ。
冬の暖房の方が消費電力大きいから16000円は行っちゃうな。
348可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:25:10 ID:+XCwlnVZ0
>347
毎日20時間使ってるの?
数日おきとかじゃなくて
349可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:34:29 ID:UsRIz8vk0
>>346
体にはどっちが良いかはわからないけど、あっつ〜と途中で目覚めるのが不快で、
ぐっすり寝たかったから、夕べは連続運転した。やっぱり目覚めが良いよ
350可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:54:31 ID:E5l7Py6aO
>>346
こっちを立てればあっちが立たずじゃない?
ぐっすり眠れて睡眠不足にはならないけどだるくなるとか
冷房に入りっぱなしだと自律神経やられるって言うし…
逆に寝苦しいと身体はいいが寝不足で疲れが取れないみたいな。
いずれにしても程々がいいんだろうね。
エアコン当たり前になるとちょっとでも暑いと我慢出来なくなっちゃう
351可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:06:16 ID:mjnCNgPa0
今の子供は赤ちゃんのときから快適温度設定で過ごすから
発汗で体温調整ができない大人に育っちゃう可能性が高いらしいですね
352可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:44:06 ID:uf2ALJjt0
朝起きたらエアコン止めて、空気の入れ替えをして、気温が上がってきたら
窓閉めて扇風機ぶんぶん。午後〜朝までエアコン。
以上チラ裏。
353可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:47:39 ID:tUlpp/S/0
>>352うちも一緒だw
毎日午前中にアイス2個食う。
354可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:04:11 ID:nmn3prqY0
窓開けて寝てしまった。慣れてしまったら
危険よね
355可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:20:30 ID:GoMtj9Mv0
>>352
うちもだ。
空気の入れ替えはした方が良いみたいだし、午前中は耐えられる。
さすがに今日は主人に朝、クーラー入れなさいと言われたから28度設定+送風機だけど。。@東京
356可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:27:25 ID:RNONHI5d0
痩せたら以前より暑さに耐えられるようになった。
32度くらいでも平気で寝られる。
ここ数日の暑さはそれどころではないレベルなので
寝るとき3時間ほどエアコンのお世話になる。
今、36度の部屋でパソコンに向かってる。

夏一番嫌いなのは雷。
357可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:29:45 ID:wSpEc8ly0
>>343
252です。レスありがとー

保冷剤抱いて寝ても保温剤になっちゃうみたいに、やはり駄目なんだ・・・。
竹?って思ってググったら、竹のミニタイルみたいなのが連なってる奴だよね?
あれ痛くないのかな?評判かなりいい見たいだが・・。
358可愛い奥様:2010/07/22(木) 12:26:27 ID:QU230WMK0
>>348
毎日です。
午前中は掃除やら洗濯やら買い物して、終わったらエアコン。
朝方までつけてる。
359可愛い奥様:2010/07/22(木) 12:41:33 ID:+XqF5/7i0
まだだ。まだクーラーはつけない。
360可愛い奥様:2010/07/22(木) 13:46:40 ID:Cox5s8Tw0
気温より湿度の高さにHP削られるorz

冷暖房一切使わなくて済んだ5月6月が恋しい。
電気代5000円台だったし。
361可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:09:35 ID:Zp47dFRKQ
家の中はクーラー付けなくても何とかなってるけど外に出たら暑いね。
自転車しかないから、もろにアスファルトからの照り返しがきつい。
362可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:15:06 ID:ZUBJQ0oF0
遠出は無理だけど近所ならなんとか。
蒸し暑さがなくてカラッと高温なのが救い。
363可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:16:13 ID:pEqwHg0N0
大阪で流行っていた「自転車の傘スタンド」禁止されちゃったもんね。
日傘って体感温度下げてくれるのにね。

でも私自転車乗れないけどw
364可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:25:46 ID:ZUBJQ0oF0
>>363
実質的には禁止にはなってないんじゃない?
でもあれって迷惑、歩行者にとってもドライバーにとっても。
あと、日よけ戦隊ヤケンジャーみたいなサンバイザーも減った気がする。
こっちは迷惑じゃないけどカッコ悪い。
365可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:35:54 ID:pEqwHg0N0
>>364
そうなの?テレビで見て格好いいなあと思ってたら禁止になったと聞いたの
こちらで見かけないから、迷惑かどうかもわかんない。
サンバイザーって、頭のてっぺん焼けないかなぁ
366可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:37:52 ID:QU230WMK0
傘スタンドめちゃめちゃ見る。
367可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:41:48 ID:ZUBJQ0oF0
>>365
道路交通法ではいけないらしいんだけど、罰則はないというか
製造メーカーもその旨HPに載せてるらしい。
傘の幅を考えずに自転車に乗ってる人が多くて、すれ違いざま傘が当たるとか
風で傘が煽られてハンドルをとられた自転車がふらついたりとか、迷惑なの。
サンバイザーは髪がキシキシになるね。
肌以上に髪や目は日焼けする。眼病予防に夏のサングラスがかかせなくなってきた。
368可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:50:11 ID:e+Lgr6Cq0
>>359
いやあ冷房は我慢しない方が良いらしいよ。
家の中で熱中症起こして搬送って多いんだって。
ここまで熱いと我慢で乗り切れるものでは無いよ。
369可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:52:43 ID:QU230WMK0
なんで快適になるのを我慢するのかわけわからん
370可愛い奥様:2010/07/22(木) 15:05:05 ID:vkx+DKO8P
でも傘持って片手運転でフラフラされるよりマシな気がする。
あ、でも両手運転の分自信マソマソに疾走してる日傘自転車に突撃されたことはあるw
多分日傘自転車で迷惑な人は歩いて日傘でも迷惑だと思う。
371可愛い奥様:2010/07/22(木) 15:41:30 ID:MrrLUML+0
>>357
大丈夫、痛くないよ。
もうこれがないと眠れない体にw
外泊する時どうしようかと。
すげー重いんだよ、これ。
372可愛い奥様:2010/07/22(木) 16:02:11 ID:najzNiQb0
中国製の竹シーツ・・・怖くて無理だわ
373可愛い奥様:2010/07/22(木) 18:23:06 ID:E5l7Py6aO
>>369
この手のレス定期的に出て来るけど
エアコンは快適なばかりじゃないんだよ。
374可愛い奥様:2010/07/22(木) 18:34:53 ID:uHQoQX4V0
>>373
それはエアコンの風が体に合わないってこと?
うちは20畳のLDKで200vのエアコンを使ってて冷え過ぎるんで
リビングの扉を開けて、廊下や他の部屋にも冷気を逃がしてる。
そうすると、冷えてるって感じじゃなくちょうどいい。
閉め切って使うんじゃなく、そうしてみるといいよ。
多少電気代はUPするかもだけど、気にしない。
375可愛い奥様:2010/07/22(木) 18:47:18 ID:QU230WMK0
>>373
暑い暑いって状況でしんどいなら、快適になるようにすればいいさ。
冷えすぎるなら緩く使えばいいだけの話。
376可愛い奥様:2010/07/22(木) 19:09:01 ID:E5l7Py6aO
私の場合身体的都合が一番だけどね。
暑いのは辛いけど仕方ないので熱中症対策して我慢する。
ゆるーくしてもだるくなるし、エアコンなしではいられなくなるのもねぇ。
それぞれ考えがあってやってんのにいちいち理解出来ないと
レスするのもよくわからん。
エアコンで快適な人は使えばいいじゃんと思うけど
みんながエアコン使いまくるとどんどん気温が上がるからそれは嫌だわ。
377可愛い奥様:2010/07/22(木) 19:27:39 ID:hbL0puRh0
汗腺がよく働いてて体が熱帯に適してる体質の人は別に良いと思うけど。
今朝観たテレビは医者が熱中症対策には冷房我慢はよろしくない言ってたな。
自分は平気平気って言ってて突然倒れるパターン多いと。特に高齢者に。
体に合った使い方してないからだるくなるんだって。
378可愛い奥様:2010/07/22(木) 20:08:41 ID:YIQDxonw0
>>377
>汗腺がよく働いていて

わかる・・・私の場合、汗かきにくい体質だから熱が体にこもって大変。
一見、汗かいてないから「いつも涼しそうな顔してるね〜」って言われるけど
汗ダクダクかいたほうが体温下がってええっちゅーねん。
おまけに光線過敏症だから、ちょっとでも日光に肌さらそうものなら
「うわっちっち!」って感じでみるみる赤くなるしorz

あ〜ほんとに夏イラネ。
セミとか虫の類はキライじゃないからいいんだけどね(ただしGを除く)。
379可愛い奥様:2010/07/22(木) 23:30:53 ID:sjXOo+Jb0
>>1

●暑さ対策の参考にどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-24

他にも良い方法があれば、どんどん書き込んでいってください。
また、あなたがいる板でお勧めの暑さ対策があれば紹介してください。
暑さ対策であるなら、どんな分野の話でも結構です(どの板から来たのかも書いてください)。
380可愛い奥様:2010/07/23(金) 03:46:34 ID:CMIyeHOq0
エアコンなしでいられなくなったっていいじゃないの。
だって夏なんだもの。
381可愛い奥様:2010/07/23(金) 09:55:59 ID:UvGp6dS80
昔は夏の行水ってあったよね
庭にタライ出して水につかって涼むの
今は子どものビニールプールを出しても日中は熱中症になりそうで涼むどころじゃない

冬の寒さは暖房がなかったら毛布かぶるとかでしのげるけど
夏の暑さって電気や水道に頼るしかないのが恐ろしい
大停電とか起きたらどうしたらいいんだろう
飛び込める川や湖も近所にないし
382可愛い奥様:2010/07/23(金) 10:36:26 ID:W3mQNNcvO
今日も殺人的な暑さだね@都内
ご飯もキュウリ、冷やしトマト、冷や奴が
デフォになりつつある。
383可愛い奥様:2010/07/23(金) 10:54:36 ID:Ew3CeGj30
汗をかいても水みたいならいい。
蚊に刺されてもかゆくなければいい。
384可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:17:18 ID:v/vaeCB10
>>382
本当に殺人的だね東京。照り返しが半端じゃない。
昨晩の雨もほんの一時だけで、なんか湿度が余計に上がった気がする。
いつまで続くのよ、この暑さ・・・
おとといは光化学スモッグ注意報とか出たけど、今日もヤバイ感じ。
名古屋は今日38℃だって!名古屋奥生きてますか?
385可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:05:26 ID:rLnt3qoe0
年々暑くなってるから、何年後かには夏は40度が当たり前とかになりそう。
死んでしまう。
386可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:26:16 ID:jYbO97nA0
バブ白くまを超える名品は登場するかしら
387可愛い奥様:2010/07/23(金) 13:03:08 ID:Dsq9ljDU0
unoのクールボディミスト試してみたいけど近くに売ってない
使ったことある人いる?
388可愛い奥様:2010/07/23(金) 13:06:55 ID:t2+ZVLdu0
稚内の気温、18℃って・・・ストーブいるよね。

北海道は全域で見ても20℃ちょっと。
8℃くらい差し上げたい気分だ。
この時期だけでも移住したいよー。
389可愛い奥様:2010/07/23(金) 13:11:43 ID:4uxeaVfTQ
ウラヤマ。
今日はまた暑々。とうとうクーラーつけた。
外で仕事してるのに、一人贅沢して悪いなと思ったが耐えられそうにない。
390可愛い奥様:2010/07/23(金) 14:18:28 ID:1s2yEZwDP
ここの奥様って冬はどう?やっぱり嫌い?夏よりマシ?
私は、寒ければいくらでも着こめるし動いてれば暖かくなるし、
携帯用カイロも充実してるし虫は出ないし、冬は一切苦にならないわ。
冬でも手足が熱くて寝付けない体質だから特殊なのかも知れないけど。
391可愛い奥様:2010/07/23(金) 14:33:04 ID:WDjWw3zf0
札幌に住んでるけど、こっちも年々暑くなってきてるよ。
しかも蒸し暑い。
もうエアコン無しでは生きられない…。
392可愛い奥様:2010/07/23(金) 14:37:51 ID:CMIyeHOq0
>>390
冬の方が断然いい。
汗かいて肌が痛くならない季節は大好き。
寒いけど冬は暖かく出来るからいいよね。この夏はどうにもならん!
393可愛い奥様:2010/07/23(金) 14:42:39 ID:U0J0d6e20
夏は日焼けがこわいし、
冬は乾燥ガサガサになるし、
春秋は花粉やら黄砂が飛んできて、喉がイガイガするし、
程よい季節って年取るに連れてなくなってきたよ
394可愛い奥様:2010/07/23(金) 15:07:19 ID:80MJDLur0
私も冬派に1票! 食材を扱うのが断然ラクなんだよね。
たとえば生鮮食品を買って持ち帰るとき、
夏はクーラーバッグ持参で氷まで入れて、それでも道中で腐敗が心配になる。
冬ならよほど長時間にならない限りショッピングバッグに入れるだけでOK。
あと煮物やカレーなどを作って、仕事や外出をするとき、
夏はとりあえず冷蔵庫へ入れておかないと危険。
しかも鍋ごと入れるスペースの確保が必要(実はこれがとても面倒)。
でも冬は鍋を放置して出かけられる。
自分はダラでもあるので、改めて冬のほうが楽だと思う。
395可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:27:47 ID:BnboMvXa0
私は暑がりなのに、冷え性。
でも、暑いの耐えられないからクーラーつけると
二の腕や太もも、お腹、お尻がすっごく冷たいw
子供が小さい時は、私の二の腕に巻きついて保冷剤代わりに
寝てたな。
冬は腹巻や毛糸のパンツ、レッグウォーマーで
凌げるから冬の方が大好き!!
396可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:38:28 ID:a6/Ch7e00
春=秋>冬>夏だよー。虫が苦手なので冬の方が好きだ。

夕飯の買い物に行きたいのに行きたくない。
週末だからちゃんとした物を出したいんだけど、玄関開けたら二秒でダウンだわ。
397可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:50:58 ID:sBrvYo0s0
>>387
ノシ
メントールに弱い人には不向きですが…
ものすごくスースーしますよ、ただバブ白熊と同じで長続きしないんだけど。
うちの近くでも売ってるところ限られててあまり見かけないけど、なんでだろ?

スースーマニアの自分は今のところ
白熊+uno+tタイのスースーパウダーが最強なんだが、やっぱ長続きしないなぁ…
398可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:57:34 ID:aWlXFAR20
外出から帰って部屋の温度計を見たら40度を越えてた
エアコン入れてこれから春巻きをつくります
(なぜか春巻きが食べたくなったので頑張ってつくる)
399可愛い奥様:2010/07/23(金) 17:45:38 ID:XGU7eYTlO
何にもいいことないね夏って
400可愛い奥様:2010/07/23(金) 19:09:08 ID:t2+ZVLdu0
この猛暑の中、野暮用で出掛けるはめになって5:30に帰宅。
即シャワーを浴びて、夕飯のピザを予約。
これで一日が終わるとホッとしたのもつかの間。

30分前に旦那が帰宅して「7:00〜8:00の間に弟が保険の更新に来るから」って・・・
もう一度化粧する気力ないよー
旦那は「家はその時間は、夕飯だからって言ってあるから大丈夫」だって
何がどう大丈夫なんだ?
そりゃ、アンタは良いでしょうよ。

猛暑で体力消耗中にアポなし訪問は、マジで勘弁して欲しい。
9:00まで夕飯はおあずけとなりました。
401可愛い奥様:2010/07/24(土) 02:54:04 ID:T67K2X670
2階のエアコンは5月からほぼ付けっぱ。
電気湯沸かし器だから夜間従量制で昼間の電気は高いんだけど
昼間は大体エアコンだけ付けてPCやDVDも電源消して寝てる。
1階は深夜に旦那が帰ってきて寝るまでの1時間ほどだけエアコン付けてる。
電気の使い方は変わってないのに昼間が暑すぎてエアコンが頑張ってるからか
一月の電気代13000ktkr!!同じ使い方で先月は10000。猛暑恐ろしす。
402可愛い奥様:2010/07/24(土) 10:39:15 ID:Q6ioDTMC0
>>401
設定温度はどのぐらい?
403可愛い奥様:2010/07/24(土) 20:43:55 ID:f1xsOH+/0
今日息子の試合の手伝いにいった。
汗だくで、氷やお水の準備して、マジに暑くて夏なんて嫌い。
大っキライ。
日焼けするのがイヤだから、気使いながら今日も動いて。
けど、シャワー浴びてクーラーの部屋で飲むビールは美味しい。

404可愛い奥様:2010/07/24(土) 21:05:54 ID:/YJVDxl20
暑すぎて、小泉今日子に見えたorz  今日息子
405可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:56:17 ID:9gBE2XVx0
この熱波の中、外で部活やる中学校って配慮なくね?
カンカンのグラウンドでサッカーやってる子供たち可哀想だよ
自分なら10分で泡吹いて死ぬ
406可愛い奥様:2010/07/25(日) 16:14:10 ID:oGgUuUvM0
高校野球の応援強制される高校生が気の毒。
野球部は毎日鍛えてるけど
夏休みエアコン効いてる部屋で勉強してる子がいきなりあんな焦熱地獄
フルートなんか唇やけどする事もあるそうな。
407可愛い奥様:2010/07/25(日) 18:35:26 ID:dKBzk3QX0
公園で男子が爆竹始めた。

花火は風物詩だからいいけど、爆竹は嫌い。けっこう長くダラダラやるんだよね
5〜10分置きにババババン!て感じで。
408可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:52:31 ID:Kl4BINjq0
>>406
炎天下で踊り続けてるチアもよく倒れないなとおもた。
高校生みんな可哀相だ。
409可愛い奥様:2010/07/26(月) 09:05:10 ID:3yN63nF30
>>408

自分も他県の「県大会決勝」をテレビで見てて
気絶しそうになったよ@昨日。
大丈夫か?チア&ブラバン・・・
今日も朝から鬼暑い@都内。
もう、うんざりですわ。。。
410可愛い奥様:2010/07/26(月) 09:51:49 ID:N4RVK58U0
暑いと大量に汗かいて気持ち悪いしだるいし
日に当たると熱出るし
日焼けすると低温やけど状態になるから地獄だわ。

夏が好きな人はこういう体質じゃないのかと思うと本気で羨ましい。
411可愛い奥様:2010/07/26(月) 10:55:28 ID:4mq5WdS70
>>410
ホント、体質?!なんで汗かかないの?って聞きたくなるよ。

けど、体質って言うか自分20歳くらいからやたら汗っかき&テカリーノwに陥って
不思議だったんだけど、この前の健康診断で『甲状腺疾患』の1つが見つかった。
ちゃんと診てもらったら、汗っかきとかテカリって↑の場合もあるそうな。

女性に多いらしいから、涼みがてら奥様方も診てもらったらいかがでしょう?
412可愛い奥様:2010/07/26(月) 11:56:03 ID:HXMy8iIj0
小1の娘の通う学童で、8月上旬に遠足があるんだけど
最寄の駅から3駅先の大きな公園に、2時間かけて徒歩で行くんだと@東京
迷わず欠席にしましたw過保護かもしれないけど。
その日仕事は休暇を取る事にした
413可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:38:21 ID:83lfHyUn0
>>412
欠席でおk 8月に遠足とかおかしい
414可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:51:17 ID:xL5RSVZ30
小一だとまだちょっと無理かも
どれだけ引率の人がつくのか知らないけど
415可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:53:44 ID:n+2pECrT0
>>412
全然過保護じゃないっしょ
>>413さんも言ってるけど、計画立てた人、おかしいと
思うよ。
416可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:06:26 ID:shEq7bDX0
異常なまでに汗をかくんだけど
体が冷えることはなく体内に熱がこもったまま。
これってやっぱり甲状腺かなんかかな??
ぼたぼたと、でこっぱちから顔面全体に多量で
汗が目にしみて痛いっす。昔から汗かきだったがここ数年ひどい@30代後半

11年物のエアコン新調したら、旦那の咳がとまった。
・・・かびていたのだろうかorz
ちなみに24時間28度で稼働中。電気代いくらくるか怖いが楽しみ。
417412:2010/07/26(月) 13:12:13 ID:HXMy8iIj0
みなさんレスありがとう
実は今週も片道30分の場所にプチ遠足…
そっちは行かせるんだけど、真夏に徒歩往復4時間の遠足ってビックリした
ウチの地域は、学童は電車に乗っちゃいけない規則があるんだそうです。

先生は女性が多かったと思うんだけど、みんな運動部出身で体育会系
50代の女性の先生も、毎年東京マラソンに参加してるらしい
最初の面談の時に「ウチはかなり体育会系の学童なんです(ニコッ)」と言ってた
それは全然いいんだけど、毎年真夏に長距離徒歩移動だけは勘弁してほしい
418可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:19:21 ID:DJFpwSZb0
昔の体育会系ってタチ悪いよ。
今の状況をちゃんと把握して、正しい知識を持っていればいいけど
「自分のときはこうしてた、こういうやり方で大丈夫」って頭でやられると困る。
毎年東京マラソンに参加するような人だと、自分基準で無茶しそうで怖いな。
419可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:22:54 ID:83lfHyUn0
>>418
だね。自分がタフだから倒れる方が悪いくらいの感覚。
420415:2010/07/26(月) 13:26:10 ID:n+2pECrT0
>>417
娘さんや他の学童の子たちのことも心配になる。
気分が悪くなっても言い出せない子とかいたら
大丈夫なんだろうか?
学童の先生たちにもなんだか腹が立つよ。

具合が悪くなった子に対しても「御宅のお子さんが弱いから」
とか言い出しそう>体育会系50女
421可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:55:27 ID:oq/KyLSz0
昼過ぎから曇りになった。
全然涼しくは無いが、陽射し無いだけでほっとするw

>>416
若年性の更年期?今時多いらしく他人事ではないわ。
健康診断しばらくしてないなら、行ってみるといいかも。
422可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:04:43 ID:3yN63nF30
東京マラソンに3年連続落選したアテクシが通りますよ〜

フルマラソンするったって、2月の話。
今年のような猛暑の中、小1を2時間歩かせるなんて異常としか言えない。
多分、企画した時点ではこれほど連日、35℃越えがあるなど
想像も出来ず、安直に決めたのでは?
企画した人「だけ」参加すれば良い。子どもには無理だし、意味も無い。
423412:2010/07/26(月) 14:13:18 ID:HXMy8iIj0
>>422
それがこの我慢大会(拷問?)の様な遠足。
毎年なんですw
424可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:21:38 ID:DJFpwSZb0
>>423
それはますます「暑さに負けない強い子を育てる」的な、体育会系の自己満足っぽいな。
学童保育の責任者は誰なんだろう、上はもちろん知ってるんだよね、それ。
うちの場合、学校の部活顧問が実行しようとしたちょっと無茶な遠征計画を
教頭やその他の教師は知らなかったんだよね。
何かあった時、上に「知りませんでした、下が勝手にやったこと」って言われる例だな〜と思った。
425可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:22:31 ID:3hywLbRW0
頑張って出掛けてきた。
どこでもアイスノンEXで冷やしながら。
426可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:27:07 ID:npsrog380
新興住宅地
このくそ暑い中、町内ソフトボール大会に参加するザマス
女性何人以上をチームに入れる決まりがあるそうで
頭数として誘われたけど、迷わずお断りしました
散々文句や陰口を言われたけど、知るもんかっ
427可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:28:10 ID:shEq7bDX0
>>412
>「ウチはかなり体育会系の学童なんです(ニコッ)」
わざと暑い時期にしてるんだろうね。かなり体育会系って・・
もはや虐待だ〜

>>421なんかそんな気がするかも・・・月イチのお客さん周期が
大幅にずれ始めてるしなぁorz
がん検診にもしばらく行ってないので行ってみよう。ありがとう!
428可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:31:02 ID:p6Ba+lFFQ
ミンミンミンミン……って暑さを増幅するぅ。
頭が蒸し蒸し。運動部の子らみたいにバッシャッーと水をかけたら気持ちいいだろうな。
429可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:36:03 ID:3nhvHEUy0
ミンミンゼミってうちの近所にはいない。
シャンシャン煩いクマゼミと、ジージ暑苦しいアブラゼミだけだ。
設定温度高めで室温29℃の部屋にいたら眠くなってきた。
これから仕事だけど行きたくない。
430可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:36:51 ID:eqyyK6Cb0
>>412
緑の草原を歩くんじゃなくてアスファルト上を二時間!
企画立てた人頭おかしい 自分らだけで歩け 
なにか事故おきて責任取れるのかね 
431可愛い奥様:2010/07/26(月) 15:27:18 ID:1YTMYXVN0
昨夜は隣県で大雨があって、ちょっと涼しいからと思って
窓を開けて寝たけど、汗だく喉カラカラで目が覚めた。
うちに雨が降らないと建物(コンクリート)の熱は冷えないんだなと実感。
コンクリートの輻射熱ってハンパないね。
432可愛い奥様:2010/07/26(月) 15:34:56 ID:zq7f7whl0
犬の散歩も熱中症の危険性を考慮して夜にしましょう、ってテレビで
やってるくらいなのに
子どもを安心して預ける場所の学童がそんな怖い企画を毎年やってるなんて
驚いた。
433可愛い奥様:2010/07/26(月) 17:05:49 ID:1zcYJsLB0
今どき根性論で子供に無理をさせるような学童があるんだね。

昨日子供の試合の応援に行ってきた。
冷やしたタオルの用意やスポーツドリンクの準備に夢中になってたら
自分が水分取るのを忘れそうだった。
着ていた服が白く塩をふいていた。いくらなんでも今年の暑さは異常な気がする。
434可愛い奥様:2010/07/26(月) 18:21:11 ID:Zd2wjqz60
>>432
犬はよりアスファルトに近いから、散歩している人間より
熱を体にたくさん受けるらしいよね。
>>412さんの娘さんだって、体がまだ小さいから
犬と一緒にしてはなんですが、引率の大人より地面の暑さを
感じるはず。

もはや虐待に近いんじゃ?その学童のやり方は。
435可愛い奥様:2010/07/26(月) 19:12:00 ID:/Ty+jj+A0
夕方にご飯を炊こうとすると室温が高すぎて炊飯器がエラーを
起すのが本当に腹立たしい。
かといって、クーラーの効いた部屋でご飯を炊きたくない。

この猛暑、もう勘弁して。
たぶん、来年はスギ花粉が大量に飛ぶんだろうし。
ほんと踏んだりけったり。
436可愛い奥様:2010/07/26(月) 19:46:29 ID:Bo7PuFXa0
小学一年生のとき、同じような遠足があった
親といつも車で行く公園に歩いてきた!っというのは
達成感があって嬉しかった。
でもそれは5月の話。
時期を考えてくれって感じですな
437可愛い奥様:2010/07/26(月) 19:50:00 ID:3nhvHEUy0
>>435
ぎゃーそれだ、花粉大量飛散だ!
重症花粉症患者の私はそれで瀕死になって、また猛暑の夏を迎えるのね。
もうダメかも…
438可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:07:47 ID:GVS7gk920
ベビーカーの座面も高温になってるんだってね。
439可愛い奥様:2010/07/26(月) 22:17:31 ID:eqyyK6Cb0
東京マラソンって真冬にやってるんだよね確か。
真夏のマラソン大会に出てみろよ、って言いたいよ>50代教師
440可愛い奥様:2010/07/27(火) 01:27:02 ID:rCx38eqt0
トイレで大をする間に汗がポタポタ落ちてくる
441可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:20:41 ID:WL4cXD8g0
もう今年の夏はクーラーを「節約」するの、止めた!
朝一番でリビングの室温が30度ってどういうこと?
(自慢ではないが、二重サッシで中庭があるリビングだ)
冬になったら、ユニクロのフリースを重ね着し
ババシャツ・ババパンツ・ババ腹巻・ババソックスで凌ぐので
夏の光熱費にはもう目をつぶるわ。。。(とほほ・・・)
耐えられない!
442可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:35:30 ID:jovruY5X0
クーラー我慢するのが美学なのって年寄りだけだよ。
今我慢したら熱中症になるだけだもん。
室温27℃ぐらいにしてれば1日中つけてても
たいしたことないんじゃない?

医療費がかかるよりマシって上のほうに
あったけど、ほんとにそうだわ。
443可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:43:39 ID:lJouFocD0
このクソ暑いのにランチしませんか〜?とお誘いがあった。
ご近所さんならともかくアータ!互いに離れた所に住んでるんだよ?!
わざわざ特別な用事でもないのにランチなんかの発想が…わからん。
しかしこの人、自分は寒いのが苦手で冬時期には自ら「今は寒いので
暖かくなってから」と自分の都合ばかり言ってくる。
温暖化万歳とか言ってるようなこんなヤツこそ熱中症でくたばれと思った。
444可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:53:29 ID:/+hHXmeA0
夏は虫がいっぱい来るから大嫌い!
ついに我が家にも今年ゴキが出た。最悪。
暑さも嫌いだけど、なんとか我慢はできる。でも虫は無理。
ベランダに必ずカナブンの死骸とか転がってて、朝からうわあーってなる。
今も外壁に蝉が止まっててうるさいし!
445可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:09:36 ID:7nldAXyu0
夏の強い紫外線に当たると蕁麻疹ができて辛いです。
外出の際は絶対に帽子スッポリ被って長袖長ズボン着用しないと、
あとでエライことに・・・今年は残暑が長いそうでウンザリです。
446可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:09:43 ID:VcqNvsxf0
家が古いのでネズミがいるんだが(コメねずみ)
クーラーの当たるところでまったり涼んでいたw

私も熱が身体にこもる。更年期?
冷たいもの飲んでもアイス食べてもダメ。
カキ氷食べたら(カップの)涼しくなったぁ!
食べすぎはダメだけど、一気に冷える。
447可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:20:00 ID:7nldAXyu0
体に熱がこもる人はスイカを食べてください。
かなり効き目があると思います。
448可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:23:58 ID:VcqNvsxf0
試してみます(`・ω・´)ゞ
449可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:25:17 ID:urF9BHkM0
ウリ科の植物とナス科の植物は体の熱を冷ましてくれるよ。
スイカ、メロン、冬瓜、きゅうり、ナス、トマト、ピーマン。
要するに夏に旬の野菜がいいってこった。
450可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:27:58 ID:ijVvigwl0
スイカいいねー。
丸ごとに包丁を入れるあの瞬間は好きだw
つか、夏に採れる野菜や果物は体を冷やす効果があるからね。
見舞いにメロンを持っていくのは逆効果なんだよ。

451可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:29:43 ID:YtNiYz6L0
この様なスレがあって仲間がたくさんいるとは。
熱中症であの世行くよりは、ガンガンクーラーいれるよ。
エコなんて(゚听)シラネ
452可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:54:07 ID:jZkgP6+40
水物摂り過ぎてお腹痛い
トイレはサウナ状態だし、夏なんかイラネ
453可愛い奥様:2010/07/27(火) 12:18:03 ID:9nN2XKuX0
私たちが日本でちまちま節約しても、
どうせアメリカ人なんかが夏は冷蔵庫みたいに部屋を冷やすし、
冬は冬で家の中で半袖着るぐらいに暖房かけてCO2出しまくるんだよ。
うちもクーラーガンガンにすることにした。

きゅうり食べ過ぎておなか壊した。
454可愛い奥様:2010/07/27(火) 12:24:20 ID:WL4cXD8g0
おなか壊したみんなへ。

食べるものにも注意だが、
寝るとき、クーラーでお腹冷やしてない?
あと、冷たいもの飲みすぎてない?
寝るときはクーラーの風が直接、お腹に当たらないように。
夏場の下りっ腹は本当に!ツラいし、体力の消耗にもなるので
気をつけましょう。

ラッパ大王より
455可愛い奥様:2010/07/27(火) 12:26:52 ID:MosW8C0m0
>>454
正露丸?
456可愛い奥様:2010/07/27(火) 12:40:00 ID:+v6zhSJU0
洗い物してると冷たくて気持ちいいけど、
その後、手がほてっていやだー。
457可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:32:01 ID:nOCY5Wl60
10年後には今より2〜3℃上がるらしい。夏の気温。高齢者問題も解決か?
暑い夏をなんとか乗り切って、日暮らしと秋風を感じたら、ホッとして逝ってしまう
のでは?
458可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:35:19 ID:dgpo63r90
夏乗り切れる体力・気力がある老人だったら、ほっとした程度で逝かないと思う。

今まで参列した葬式、全部真冬か真夏だ。しんどいったらありゃしない。
私も真夏か真冬に亡くなって、遺族に迷惑かけるんだろうなー。
459可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:35:34 ID:aJ9OA76A0
私は真木よう子似の空手初段の女子高生でしたが、
ヤクザに・・・・・・。

続きは聞きたくないですよね。

460可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:36:19 ID:rzlAXFZa0
>>446
カヤネズミみたいな小さいのかな。
うちも隣が農家だったときにやられたorz
でも小さくて可愛いネズミだよね。
クーラーの前で涼んでるなんて、なんて賢いのだろうw
461可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:56:15 ID:VbHwdJ8Y0
若い頃は炎天下歩いててもクーラーの効いた建物に入ると
スッと汗が引いたのに、40過ぎた今滝汗がいつまで経っても
止まらない。駐車場から数歩歩いて店内に入る、それでも
私一人だけ上半身ずっとゆでダコ状態だ。凄く恥ずかしくて
買い物どころじゃない、逃げ出したくなる。
462可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:19:03 ID:VcqNvsxf0
>>460
正式名はそういうのかな。
いつもは出てくるとギャ〜ものなんだけど、
涼しいところでまったりしてて、なんだか可愛かったw
夜行性なのか夜ゴソゴソ。
そんなの見て和んでないで、駆除しなくちゃいかん...
463可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:57:11 ID:UwZ3RgiI0
>>460
50過ぎたアテクシは額から変に油ぎった汗、首からも滝の汗のダブルでサウナ状態
ですわ。
464可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:58:04 ID:UwZ3RgiI0
463は461さんへでした
465可愛い奥様:2010/07/27(火) 16:35:41 ID:8sYpMStm0
汗かき、動くのだるい、日焼けが嫌、虫苦手、
なにかと(生活全般)不衛生になる感があるし
夏は大嫌い。

食欲だけは通年旺盛ですが・・・。
466可愛い奥様:2010/07/27(火) 16:36:29 ID:zWtjx2QC0
>>462
ねずみなりに駆除対策として可愛い光線出してるのかもしれんw
暑くてたいへんだけどがんばってね
467可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:32:02 ID:EXetfJo10
ひえピタ足の裏に貼って寝たら、なかなか快適でしたわ


夏といえば、何年か前
はす向かいのおばあちゃんが夏場に孤独死されておった…
468可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:59:08 ID:gKeRPWLrP
>>461
私もこないだ電車で二度見されたorz
頭からハンパ無いくらい汗をかくので電車に乗る頃には頭から水かぶったみたいになる。
「汗以外の要因で二度見されたのかなぁ。でも汗かいてないときはそんなこと無いしな〜。」
と、降りる駅までもんもんと考えてしまった。
469可愛い奥様:2010/07/27(火) 18:08:29 ID:R5QFHvS10
>>461
私20代ですが、そんなかんじです。
40代になったら死ぬかな。。

暑いし湿気あるし、ストレス溜まる一方。
470可愛い奥様:2010/07/27(火) 18:12:02 ID:66itJj0L0
夏の暑さもいやだけど、夏休みでどこいってもしつけのなされてないガキが
うろちょろしてるのが本当にうざい。
早く夏が終わってほしい。
471可愛い奥様:2010/07/27(火) 21:55:40 ID:vfczKtXu0
>>470
そのガキが子供手当の対象だと思うと、蒸し暑さ倍増ですわw
472可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:14:39 ID:UwZ3RgiI0
>>470
7月は夏休み始まったばかりのせいかテンション高いよね>ガキんちょ
お盆過ぎたあたりは遊び疲れてテンション落ちるから我慢よw
473可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:25:11 ID:YcSgDzz40
今年のガキんちょは
例年より真っ黒のような気がする…
474可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:36:51 ID:VcqNvsxf0
>>466
はい、頑張ります!
ゴキブリホイホイ仕掛けます。

いつもはウォーキングしているけど(医者の勧め)熱中症に
気をつけてって注意された。
地下街、デパート歩きが心地良い。意外と歩けてるんだよね。
しかし、どこへ行っても子どもが多いね。
ほんっとよくぶつかること...前向いて歩いてくれ。
475可愛い奥様:2010/07/28(水) 00:10:48 ID:5adMGNp00
一応、日焼け止め塗ったりしてたけど
七月初旬の内に腕の半分が焦げた
476可愛い奥様:2010/07/28(水) 10:03:33 ID:BNK/Y2Xo0
>>470
わかるわ奥様。今たいして宿題も出ないからね('A`)

なんで今日もこんなに暑いのよ!早く夏終われ!
477可愛い奥様:2010/07/28(水) 10:29:29 ID:MaBHstJS0
結構強い風吹いてるのに全然涼しくない。

しかしガキどもは元気だなあ。大声上げてはしゃいで。
ホントうるさい。夏休みも夏も早く終われ!!
478可愛い奥様:2010/07/28(水) 11:08:00 ID:t9PkYFVp0
夏は蚊が出るのが嫌だ。刺されやすい。
しかも最近は刺されると、近くの皮膚が薄いところ(脇の下や脚の付け根)が、
猛烈に痒くなるようになってきた。
アレルギー反応なのかな?悶絶するほど痒いときも有る。

>>476
えー、今時ってあんまり宿題出ないんだ。
自由研究に工作に、算数ドリルに漢字ドリル、夏休みの友、日記、
私が子供の頃はやること山ほど有った。ちょっと羨ましいぞ。
479可愛い奥様:2010/07/28(水) 21:48:06 ID:MUFAwTDZ0
股ずれがキツイ 月曜からいきなり9月になってほしい
480可愛い奥様:2010/07/29(木) 03:02:57 ID:TgkVM3hE0
ついに今年、はじめて窓に簾をかけた。しかも二重。
たしかに窓の桟は熱くなくなった。
だが、ウチの場合は壁と床が異常な暑さなんだ……。
床、簾を二重にしているのに、50度あった。
どうりでクーラーが効かないわけだ。
481可愛い奥様:2010/07/29(木) 04:20:43 ID:BNdNj4n10
熱帯夜じゃないことで余計に寝苦しくて
ロクに眠れないまま起きてきてしまった。
クーラーかけると温度設定高くしても寒いし、扇風機も寒い。
かといって止めたら暑いっていう、どうすりゃいいのよ状態。
482可愛い奥様:2010/07/29(木) 07:07:34 ID:4jv4vmg30
風が強くて久々に涼しいよー!
でも雨が降り込んでくるから窓開けられない。もどかしい。
483可愛い奥様:2010/07/29(木) 09:47:51 ID:LWWRswkJ0
今日は久々の雨だわ〜@都内。
豪雨で大変な被害に遭われている方もいるので
手放しでは喜べないけど・・・
朝起きて、リビングの温度計を見たら・・・?
久しく見ない、28.5℃!!これだけで、泣けるほどうれしい。。。
昨日、ガスのメーターチェック(=料金表)を見たらば
¥1900ほどだった(笑)
夫婦二人暮らしだが、ガス、安いわ→電気代、テラ怖い。
484可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:01:44 ID:8b8o+pPZ0
不細工なガキンチョが増えた
485可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:18:36 ID:nxB8ZuYV0
我が家は東京の練馬です。
本当に最悪の毎日です。
486可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:52:11 ID:JsQjcJE+0
セミが大嫌いだから早く夏終われ。
今日は恵みの雨だよ。
久しぶりに涼しいなと感じる。
487可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:17:59 ID:8Y47HGGK0
暑い
先月から24時間エアコンフル稼働中
488可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:34:35 ID:kfZRqdAS0
我が家も3台フル稼働だ
電気代請求怖いけどたかが2カ月ぐらいだしと割り切ってる
489可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:37:57 ID:Gt8DbkQs0
うちの地域涼しいよ今日は
雨ってこんなに気温下げてくれるんだな 畑にもいいし
ゲリラ豪雨は嫌だけどね
490可愛い奥様:2010/07/29(木) 16:47:15 ID:fGkGHpKr0
今朝は雨で涼しいからと思って窓を開けたら、すぐ近くの庇にセミが雨宿ってた
雨がやんだ所でお引き取り願った
ジジジジ・・・
491可愛い奥様:2010/07/30(金) 17:30:02 ID:E1+JV6jd0
汗かかないように冷房してると、汗かいたときの臭いが酷くないですか?
かといって、汗かきまくりだと垢が酷い
492可愛い奥様:2010/07/30(金) 19:56:02 ID:IZfxrB4BP
>>491
どっちも特に気にならないけどな〜
一旦外に出たら滝のように汗をかくから臭う間もなく流れていってしまうのかもw
汗で垢が出るっていうのも経験ないなぁ。

蝉ってなんで嫌なことばっかりなんだろう。
鳴き声が暑苦しい、虫のくせに逃げずに突進してくる、
死んでると思って傍らを駆け抜けると携帯みたいにジジジジッって驚かせる、
死んだらお腹が白くなって気味が悪い、一定期間に大量発生する、などなど。
493可愛い奥様:2010/07/30(金) 20:52:34 ID:E1+JV6jd0
沖縄県ノ人凄イヨネ
494可愛い奥様:2010/07/30(金) 21:19:53 ID:IZfxrB4BP
>>493
うん。
テレビでダチョウ肥後が蝉しぐれの中「うまそーだなー」と言ったのにはひっくり返った。
495可愛い奥様:2010/07/31(土) 00:21:02 ID:Zrf+ijNj0
G!!!!!!!!
元気があって大変よろしい
496可愛い奥様:2010/07/31(土) 13:55:24 ID:sznjCHa70
朝から掃除機かけたりしたら死んだ。
午後はエアコンの部屋で昼寝する。
497可愛い奥様:2010/07/31(土) 15:53:12 ID:+B8rWUIt0
>>496


今日は33度ぐらいだが蒸し暑い
トイレで死ねそう
498可愛い奥様:2010/07/31(土) 17:17:35 ID:Zrf+ijNj0
上杉謙信もトイレで死んだ説があるんだよねえ
ウォシュレットない家の人は大変
499可愛い奥様:2010/08/02(月) 13:00:19 ID:sVi9QifA0
>>496
自分は、午前中に庭仕事してきた。
同じく午後はエアコン入れて昼寝する。
500可愛い奥様:2010/08/02(月) 14:03:41 ID:8XDqOScn0
蝉の声あんまり聞こえない 昨日はちょっとだけミンミン蝉が鳴いてた
501可愛い奥様:2010/08/02(月) 14:06:39 ID:7GtywPpR0
田舎ゆえに虫がたくさんいるよ
実家も義実家もコバエだらけ
コバエホイホイおいてみたら一週間後には
真黒になっててびっくり
502可愛い奥様:2010/08/02(月) 18:25:50 ID:PfB7QDpj0
この季節はトイレが地獄。
下痢などでトイレに篭ろうものなら軽く死ねる。

飲食店でも、トイレだけはエアコンが効いてないところは辛い。

503可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:54:26 ID:8XDqOScn0
うちも田舎だよ トンボ、かなぶん、バッタもいっぱい
一番イラつくのは庭のコンテナに植えた野菜にくっ付いてたデカイ
青虫 鳥肌が立つーー
504可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:55:04 ID:M82zvPN70
デブ鬼女乙
505可愛い奥様:2010/08/02(月) 22:02:31 ID:YYLZAxG40
まだまだ暑いけど
日が落ちるのがだいぶん早くなってきた
早く秋バッチコ━━━щ(゚Д゚щ)━━━ィ
506可愛い奥様:2010/08/03(火) 11:30:44 ID:3RDBTIlR0
田舎(北海道)帰りたい…。
夏の種類が違う。短い夏を惜しんでいた子供の頃が嘘のように
夏を憎みまくってます。

夏に元気になる人ってどっかおかしいんじゃないかなあ。
507可愛い奥様:2010/08/03(火) 14:31:37 ID:W7dVSZL70
>夏に元気になる人ってどっかおかしいんじゃないかなあ。

要するにアホってことですね。
508可愛い奥様:2010/08/03(火) 14:40:10 ID:24hqKQdC0
室内の熱中症が増えてると聞いて>>299の伯父さんはどうしてるだろうと
ふと思った
509可愛い奥様:2010/08/03(火) 16:23:57 ID:HCVnxZUz0
北海道は夜涼しいって話をよく聞く
羨ましい…東京だけど昨晩は暑くて2、3回起きた
夏の沖縄行った事ないけど、東京の湿度+気温2度位高めなのかな?
510可愛い奥様:2010/08/04(水) 01:22:12 ID:ZmqYGZGj0
>>509
旦那の職場に沖縄出身の人がいるけれど、その人いわく
「沖縄よりも暑い」そうです。こちらは大阪ですが。
アスファルトとコンクリートのビルに囲まれた都会のほうが
今は暑い気がする。
511可愛い奥様:2010/08/04(水) 01:34:31 ID:2y2nV2Qq0
>>509
今年は天気予報見てると沖縄+2度ぐらいだよ東京w
南国と同じなんてどうかしてるとしか思えない。
512可愛い奥様:2010/08/04(水) 09:20:20 ID:qgiuiwSz0
旦那は夏が大好き。
本当におかしいんじゃないか?って思うくらい。

私は逆に大嫌い。
なぜなら先天性の疾患で、足の指が1つ変形しているから。
1度見ただけでスグ分かるし、サンダル履けない。
素足なんて絶対ムリ。
小学生の頃から、どれだけ友達に薦められたって一度もプール入らなかった。
今もそう。

なのに、子供ができて、今3歳。
「今年こそ海に連れて行くおw絶対行くお!家族旅行だお!(キリッ」
だってorz

旦那メシに下剤を本気で盛ってやろうかと、悪魔の囁きが聞こえるよママンw
513可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:37:28 ID:jdF8/lNH0
>アスファルトとコンクリートのビルに囲まれた都会のほうが
>今は暑い気がする。
同意。暑さの質が違うんだよね。
人口密度が違うから、車や空調からの排気もすごいし。

都内〜埼玉方面は東京湾の汐留に壁のようにそそり立ってるビル群が
できてから一層悪化した。
うちはそのビル群の影響がないので、3度ぐらい低い。でも暑いけどw
514可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:25:50 ID:Klhl0eZJ0
今日も暑かった…いつ涼しくなるんだろう。9月まで生き残れる気がしない。
>>512
クロックスタイプでも駄目だろうか。足の砂はコインシャワーで流してさ。
って、ここ20年ほど海に行ってない自分が言うのもアレだなw
この殺人的な暑さの中、海に行く奴の気がしれんわ←本音
515可愛い奥様:2010/08/04(水) 18:58:15 ID:nUEZ/VXa0
暇人\(^o^)/速報 : 【深海ヤバイ】バックベアードそっくりなクラゲ - ライブドアブログ

↑ちょっとヒンヤリしてくるよ!
516可愛い奥様:2010/08/04(水) 22:38:47 ID:qgiuiwSz0
>>514
ありがd

多分大丈夫だと思う>クロックスタイプ
デモデモダッテになっちゃうけど、素足になるって事が激しく嫌というかダメなんだ。
お風呂でも素足になってる自分の足を見ただけで、吐き気がするくらいダメ。

分かり易く言うなら、野口英世の手みたいな状態なんだよね。

なんとかならんか自分でも調べてみてるんだけど、夏が過ぎるのが早いとw
517可愛い奥様:2010/08/04(水) 23:34:36 ID:l7478K7v0
今朝の5時に、ウォーキングに出かける夫を見送りに外に出たら
もうセミが鳴いてた
あのセミ達はどんたけ元気なんだー
鳴き声を聞いただけでどっと汗が出た

この夏はひきこもりたいと思ってますが、お盆があるんだよね
518可愛い奥様:2010/08/04(水) 23:39:46 ID:2y2nV2Qq0
明るくなったら鳴くかな
519可愛い奥様:2010/08/05(木) 08:54:30 ID:osF93s010
子供が小さいと夏休みはどこか連れていかないとって
思っちゃう自分が嫌い。
海だのキャンプだのプールだのorz
全部計画だけだけどw
今週末、市民花火大会があるんだけど、そこだけは
どうしても行きたいらしい。
人ごみの中、ギュウギュウ詰めになって花火見るなんて
考えただけでクラクラしてきたよ。
小学生餅の奥様、夏休みはどこか遊びに行きますか?
520可愛い奥様:2010/08/05(木) 12:36:33 ID:/8CwxTYk0
喪服暑い・・・こっちもつられて亡くなってしまいそう。
暑くなっても30℃前後だった昔と違うんだから、素材薄め・ノースリーブ・ミニフレアーなどOKにしてほしい。
悼む気持ちはあるの。でも暑さでそんな不謹慎な事ばかり考えてしまう。
521可愛い奥様:2010/08/05(木) 13:06:52 ID:0xZGwJdb0
出かけたい場所たくさんあるし、時間もあるのに
この猛暑の中、電車に乗ったり歩いたりする気が起きなくて毎日挫折。
夜、少し涼しくなってもったいない一日だったと後悔の日々です。

ただでも汗かきの私は、近所のスーパー行くだけで滝のような汗だから
お洒落して〜って気も失せる。
バーゲンの戦利品の出番が無いじゃないか!

520>>本当そう思う。私だったら頭からシャワー浴びたようになるわ。
522可愛い奥様:2010/08/05(木) 13:17:15 ID:e2hL7+fE0
>>521
>夜、少し涼しくなってもったいない一日だったと後悔の日々です。

自分と同じ人がいて安心しました。
今年の夏は暑過ぎて出掛けるのもお洒落するのも
おっくうになり、自分がぐうたら化しているのかと焦ったけど
他の人もおんなじなのね。

行きたい場所も、着たい洋服もあるというのに
ただただ涼しい家にいて毎日が過ぎていきます。
あー、本当にもったいない!
523可愛い奥様:2010/08/05(木) 13:18:34 ID:KloIVs6g0
プールが貴方を待っている!
524可愛い奥様:2010/08/05(木) 13:33:19 ID:0xZGwJdb0
522さん、私も少し安心しましたよー。私だけじゃないんだ。
ほんともったいないよね。

こんなときだから、家の中で出来る事(ヨガ、料理、細かい整理等)をサクサクやればいいんだろうけど、
気分が乗らない。
食べ物片手にぐうたらだから、
523さんご推薦のプール=水着(春に買ったビキニ)が怖くて、
これまた積極的に行けない。
プールチケットもゲットしてて旦那は行く気満々らしいけど、
留守番しようかとまで思う。

525可愛い奥様:2010/08/05(木) 13:40:29 ID:KloIVs6g0
水風呂最強伝説
526可愛い奥様:2010/08/05(木) 13:59:28 ID:/8CwxTYk0
水風呂にバブシャワー塗布も添えて。
長くいると出た後猛烈にだるくなるのだがやめられない。
527可愛い奥様:2010/08/05(木) 14:31:06 ID:iCKiLZzVQ
>>521-522ノシノシ
図書館の本、延滞してたからようやく返しにきたよ…チャリだから汗だくだく。
涼しいから日没後までいたい気分だが、夕食の準備があるから帰らなきゃー
528可愛い奥様:2010/08/05(木) 15:13:01 ID:gWcGBKNV0
午前はダラダラウダウダ。シャワーは午後だけと決めてその直前に
汚れ仕事力仕事をする。本当は日の出前の涼しいときに
すればいいんだろうけど
529可愛い奥様:2010/08/05(木) 23:16:33 ID:KloIVs6g0
家で風呂に水を張る>>>>>>>>>プール=海
http://alfalfalfa.com/archives/478701.html
530可愛い奥様:2010/08/05(木) 23:18:42 ID:nDIquYCZ0
マンション自体がクーラー禁止で西日のきっついマンション在住
明日の最高予想気温は35度・・・
北海道でそんな気温はやめれよぅ
531可愛い奥様:2010/08/06(金) 09:28:47 ID:HdsEVLA70
プール、海水浴場のヌルヌルじめじめした更衣室が好かん。
532可愛い奥様:2010/08/06(金) 09:50:36 ID:B/q6CWe30
最近は夕飯食べてから買い物に出かけてる。
同じような人が多いのかDSがすごく賑わってた。
アイスを買って食後のデザートに、ウマーです。
533可愛い奥様:2010/08/06(金) 10:25:20 ID:WuBBVvD/0
おとつい、クソ暑い中家の上棟式があって死ぬかと思った。
朝早い時間だったのに暑い暑い。
534可愛い奥様:2010/08/06(金) 11:53:52 ID:b/3OyHMv0
寒いの大嫌いだから、夏の方が好き。
こんなに暑いけど、手足は氷のように冷たい。
ビールは美味しく感じるし、大好きだ夏。
自分は寒さで凍死するタイプだわ。
スレチだね。

535可愛い奥様:2010/08/06(金) 13:03:13 ID:Xk9DkyXU0
とにかく、夏子が大嫌いな奥様
536可愛い奥様:2010/08/06(金) 13:17:55 ID:sVmJ6gyC0
>>534
>こんなに暑いけど、手足は氷のように冷たい
スレチな上によけいなことだけど、なんか心配
537可愛い奥様:2010/08/06(金) 13:27:06 ID:te/X48Fl0
病気だね
538可愛い奥様:2010/08/06(金) 17:09:20 ID:1t1N3lmF0
家族の中で私一人が ハンパない汗っかきだ!!
539可愛い奥様:2010/08/06(金) 20:30:00 ID:4dWcP6sU0
暑さでブロイラー大量死だそうですよ
540可愛い奥様:2010/08/06(金) 21:23:50 ID:4dWcP6sU0
【速報】群馬県死亡のお知らせ
http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1713.html
541可愛い奥様:2010/08/07(土) 00:46:17 ID:AxhBZRtx0
なんで真夏に花火大会なんてやるんだ!
秋か春にやってくれたら見に行くのに…
542可愛い奥様:2010/08/07(土) 00:48:57 ID:VYWhA4kE0
10月にやる花火大会も少ないが有ることは有る。
だけど寒過ぎてフリース着て毛布かぶって見る羽目になる…@関東
543可愛い奥様:2010/08/07(土) 02:13:23 ID:ayq+qHWg0
>>541
浴衣も今の日本の盛夏にゃキツいよね。
花火の日はリップル生地の派手柄甚平着てる女子中学生をよく見かけるようになったけど、
この暑さじゃしょうがないと思う・・・

>>542
10年ぐらい前に観に行った事がある。着込めば済む分、真夏よりマシかと。
当時はのんびり楽しく鑑賞できたけど、今はどうなんだろ?
DQN一家が幅を利かせてそうで、怖くて観に行けない・・・
544可愛い奥様:2010/08/07(土) 03:11:47 ID:uJD+JxEZ0
>>541

ほんとにねぇ。
お盆やお正月で帰省しなきゃならない時期も
春秋にズラしてくれんもんかのぅ・・・
545可愛い奥様:2010/08/07(土) 05:30:54 ID:Nhg5TS+A0
夏の風物詩的なものは決して嫌いじゃない。
しかし体が拒否している。
夏はとにかく痒い!!
もともとアトピ持ちで汗=痒いなのに、ここ数年は汗疹が出来易くて本当にいやだ。
汗疹との戦いの毎日。
特にデコルテが傷だらけで堂々と肌出せない。
546可愛い奥様:2010/08/07(土) 06:22:58 ID:GbZcXIr10
この頃盆も長くなってDQN天国だ。
547可愛い奥様:2010/08/07(土) 10:41:11 ID:yPYOpE430
猛暑+DQN
不快指数最凶コラボだね
548可愛い奥様:2010/08/07(土) 10:59:15 ID:Y2NPYl6J0
お盆はトラックが減るけど、DQN運転のファミリーカーだらけになるから
運転しづらい。
しかも、どこにいってもDQN親子だらけで、一番引きこもりたい時期だ。
549可愛い奥様:2010/08/07(土) 11:06:46 ID:ayq+qHWg0
河原に遊びに行っても、タトゥーもんもんのDQN夫婦としつけのできてない子供が大暴れしてて怖い。
バーベキューの事故などに巻き込まれないよう、早々に退散。
550可愛い奥様:2010/08/07(土) 11:12:02 ID:gPnndWXk0
今日が高校野球開幕日だなんて・・・
今年の夏は長い。
551可愛い奥様:2010/08/07(土) 11:17:26 ID:EiSLHlZI0
今日は立秋だよ
今日から立冬までが秋だよ
そう思ってなんとかしのぐことに…
いやほんと、夏は嫌いだー
はやくどっかいけ
552可愛い奥様:2010/08/07(土) 11:26:28 ID:ecjhqEc80

バーベキューをするDQN=BQN
553可愛い奥様:2010/08/07(土) 11:27:22 ID:zcg22l5P0
BQNの川流れ
554可愛い奥様:2010/08/07(土) 12:15:31 ID:v7NxgAVf0
これからベッドが届くんだぜ。
しかも組み立て。
555可愛い奥様:2010/08/07(土) 12:32:55 ID:agRP1T+30
10キロやせると思ったらがんばれる!
556可愛い奥様:2010/08/08(日) 11:23:56 ID:nNDtKAte0
>>554
新しいベッドいいな

今日の午前中はちと涼しい 
557可愛い奥様:2010/08/08(日) 12:57:22 ID:LzUfIttj0
now社 / L-システインの商品・クチコミ情報 −@cosme(アットコスメ)−
http://www.cosme.net/product/product_id/344397/top

夏だからこそ美白に励んでみる
558可愛い奥様:2010/08/08(日) 14:31:46 ID:58pZYBHe0
>>552
ワロタw
559可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:18:02 ID:6wUXrdc50
甲子園に高校野球を見に行って熱中症で手当て受けた人が60名以上
エアコンの効いた自宅テレビ観戦でいいのに
560可愛い奥様:2010/08/09(月) 04:57:43 ID:lEuq+BiQO
北海道から関東に嫁いで来たので、気温の高さはもちろん湿度の高さに耐えられない。。。クーラーはほぼ24時間稼働にネットスーパー利用で基本的に真夏は引きこもり。強い日差しに肌が耐えられないので出掛けるとしたら陽が暮れてから

午後のニュースみたいので気温の高い地域で公園に幼い子供を連れてきてインタビューに応えてる人が個人的に信じられない。暑いので涼みに来ました〜@噴水とか
家でクーラー付けてる方が涼しくね?赤さんとか大丈夫なんだろうか?紫外線怖くないの?と思ってしまう
余計なお世話ですね

引き続きこもります。。。
561可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:56:42 ID:ek05X54G0
>>560
東京生まれ育ちでも最近の猛暑には耐えられないから
北国育ちの人にはさぞ辛いだろうね。

テレビで見た近所の祭りに妊婦が参加してるのを見て驚愕。
お腹の子より『妊婦なのに御輿を担いじゃうわたし』に酔ってるとしか思えない。
562可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:22:11 ID:b8GEUYgv0
>>561
万が一の時は「周囲に押されたせいだ。慰謝料払え」とかゴネるのかしら。
倒れられたら祭が台無しになるし、自重してほしい。
祭で浮かれる人って頑丈だから踏まれても蹴られても平気?って気もするけど。
563可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:40:17 ID:IDnolnycO
今日は久しぶりの最高気温30℃以下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
このまま秋になってくれたらどんなにいいか…
564可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:54:23 ID:rtX2MnM40
昨日から鼻水ずるずるでつらすぎる。
今日はすずしいからまだ我慢できるけど。
アレルギーなのか夏風邪なのか。
昨日なんて外に出たら
口呼吸だから口がカラッカラw
565可愛い奥様:2010/08/09(月) 17:13:09 ID:TlBOEVLT0
ついつい垢団子作っちゃうよね……
566可愛い奥様:2010/08/09(月) 19:28:27 ID:dtZEWOK70
夏になると些細なことでイライラしやすい。
家にいる分にはいいけど、外出すると暑いし、
汗かいて気持ち悪いしで、ダルくなってだんだん機嫌が悪くなる。
567可愛い奥様:2010/08/09(月) 21:14:09 ID:OeKXCF2HO
566
よくわかる
暑さはイライラする
少しのことでイラつく
寒さではイラつかないのにね
568可愛い奥様:2010/08/09(月) 21:38:11 ID:UlD2ox8u0
暑いと腹が立つ
寒いと悲しくなる
569可愛い奥様:2010/08/09(月) 21:47:56 ID:b8GEUYgv0
>>568
わかるわー。
冬場なんとなくもの悲しくなって「冬季うつかしら・・・」なんて思ったものだ。
570可愛い奥様:2010/08/09(月) 23:23:58 ID:64p/ouVv0
>>566
同じくわかる。

車で外出しても、みんな短気になってるような感じでとても怖い。
571可愛い奥様:2010/08/10(火) 10:50:33 ID:Q+BgFSaN0
2,3歳の頃までに汗腺とか暑さの耐性ができてしまうのかな?
私6歳くらいに北海道から関東に越してきたけど、最初の夏は
死ぬかと思ったほど辛かった。大人になっても人より汗っかきで・・
あと女にしては毛深いし(縄文人系)嫌だよ、露出多いからねーー
572可愛い奥様:2010/08/10(火) 16:48:17 ID:G1rSayeo0
私は夏は無気力になる。
朝起きてすでに日差しガンガンで蝉がうるさいほど鳴いてるだけで、何もやる気がしなくなる。
精神的に夏バテ状態のような・・・。

ジムに通ってみたらどうだろうかと考えている。
汗かける体質になりそうだし、汗かいて風呂はいってさっぱりしてくるだけでも違いそう。
573可愛い奥様:2010/08/10(火) 17:32:42 ID:PBrW/sg70
夏は

・土用に梅干を干す人
・生育のピークを迎える農作物
・蚊
・学生

上記のモノにのみ必要な季節。
該当しない人間は秋まで何もしなくて良い、ってことにならないもんか。
574可愛い奥様:2010/08/10(火) 17:39:19 ID:nh89FYnh0
ずっと酸欠みたいな感じがして辛い……
575可愛い奥様:2010/08/10(火) 17:46:58 ID:9nwcJ89c0
このまま温暖化が進んで日本が熱帯になったら、もうここに住んでられない。
北欧か南極に行きたい。向こうの平均気温知らんけど。
つか、今熱帯じゃねコレ

今日は雨降るから涼しいと思ったら通り雨で終わった。
ただ蒸し暑くなっただけだった。なんなの。
576可愛い奥様:2010/08/10(火) 18:23:19 ID:nh89FYnh0
今日はとろけたとろけるチーズ様の不思議食感のおかげで理性を保てました。ありがとう
577可愛い奥様:2010/08/10(火) 22:59:38 ID:bEdcBPBP0
仙台人だが今年は毎日33度位が続いてもう死にそう...
毎年全国的に猛暑日でも仙台はせいぜい28〜29度くらいで
七夕祭りの頃に少し暑くなるくらいだったのに。
しかも最近は梅雨明けも確定出来ない不順な夏で体が猛暑に対応出来ない。
我が家はあえてエアコンを設置してないのでもう耐えられない。
いつもなら一週間我慢すればエアコンなんていらないくらいなのに
今年は職場から帰宅するのが恐いw
地元紙にも今年の熱中症の搬送者が去年の19倍って書いてて納得。
暑さに弱い仙台人をいじめるのはもうやめてw
578可愛い奥様:2010/08/10(火) 23:03:19 ID:N2KFfatp0
本当毎日暑くてしんどい。
毎日外は35度室温38度って何の拷問?
エアコンはほぼ付けっ放しだけど、出かける時に切って
玄関で出る支度してる時に既に汗だく・・・
汗ばむだけで、体中の皮膚が痛くなって爛れちゃうから本当に夏はしんどい。
579可愛い奥様:2010/08/10(火) 23:22:31 ID:edem3qFX0
子供の頃は汗かいても肌がピリピリしなかったのに、今はピリピリする。
なんでだろう?
580可愛い奥様:2010/08/10(火) 23:24:27 ID:N2KFfatp0
>>579
私は子どもの頃からだったんだけど、診てもらってる大学病院の
先生が汗アレルギーの研究してて、それだと言われたよ。
もしかしたら、アレルゲンになってるのかもしれないね。
581可愛い奥様:2010/08/10(火) 23:26:49 ID:nh89FYnh0
il||li▄█▀█●il||li
582可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:14:56 ID:79GG+ZYb0
夏は化粧しても汗ですぐ崩れるから意味がない。
髪の毛セットしても汗でぺチャってなるし。
ってか支度してる時にすでにもう汗かいてるorz
583可愛い奥様:2010/08/11(水) 02:56:55 ID:OxR6sssGO
夏が好きとか言うバカうざい。
どっか神経切れてんじゃねーかと思う。
584可愛い奥様:2010/08/11(水) 09:48:23 ID:bodads9x0
反対にこのくらい毎日真冬日が続いたらもっと死人が出る。
585可愛い奥様:2010/08/11(水) 11:18:46 ID:92jh+UxY0
猛暑は北半球の偏西風蛇行が関係してるんでしょ?
6月(梅雨時期)からずっと高温多湿が続いてるんだよね2ヶ月くらい
秋の初めに高齢者がバタバタ倒れそうだね 私の両親も相当キテルよ・・
586可愛い奥様:2010/08/11(水) 12:07:08 ID:ga1zzJ3I0
夏終わってから倒れるって、気が張っていたのが緩むからなのか、
「もう暑さ対策しねくていい」と冷房などをやめてしまうからなのか。
お年寄りって我慢強すぎる時があるから、無理せずに冷房使ってほしいね。
587可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:32:43 ID:81Q6ReeG0
>>584
出ないよ、と言ってみる北海道@道北地方の出身者
真冬日・猛吹雪・市街地にクマ、どんな場合でも通常営業ですよ。
寒いのは防ぎようがあるけど、暑いのはどうにもならないから。
588可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:45:06 ID:LkirQDqb0
確かに『自宅内で凍死者続出。室内でも寒さ対策を忘れずに』
なんて今まで聞いた事がないよね。
でも市街地にクマはさすが北国。違う意味でgkbr

季節の変わり目ってお年寄りほど体の切り替えがうまくいかないんじゃないかな。
猛暑で体力を消耗してるところに急に涼しくなったりすると想像以上に
堪えるんだと思うわ。
589可愛い奥様:2010/08/11(水) 20:06:54 ID:f9JeRPE90
ホームレスですら冬に死ぬなんて聞かないし意味の無い仮定だよね
夏の死者続出は現実
590可愛い奥様:2010/08/11(水) 21:35:30 ID:zqi45EUQ0
私は真夏に引っ越しを経験して以来晩秋になる頃体調を
崩す事が多くなった。
夏の間は気が張っていて何とか持つんだけど、秋が深まると
とたんに具合が悪くなる。
今年は今まで経験した事が無いくらいの猛暑なので
かなりの確率で体調不良になるだろう。

毎週どっかこっか皮膚の悪化で皮膚科通いもしてるし
医療費も馬鹿になんないなあ...
医者も笑いながら『今日はどこが悪いの?』とか聞いてくるし。
猛暑は虫の毒も強いみたいで医者の薬じゃないと治らない虫さされに
2回もなっちゃったよ...
591可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:10:21 ID:92jh+UxY0
イエダニが大量発生してるんじゃないかな今年は
592可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:27:54 ID:2youb6X70
>>591
そうなの?
暑いから1階の座敷で寝ているんだけど(畳間)
超ダニにやられたよorzふくらはぎと腕
ダニ退治対策したら納まったけど、こんなのはじめて
593579:2010/08/11(水) 23:09:08 ID:NpKaM/YZ0
>>580
アレルギーになってしまったのか。
数年前までは何ともなかったのになあ。
花粉症みたいに突然なるものなんだね。
594可愛い奥様:2010/08/12(木) 03:18:11 ID:qpIFSB590
もともと夏は嫌いだけど、とにかく今年は雨が降らないのが辛い
降っても蒸すだけで、かえって暑い@東京
もう食欲減退、気力減退、秋まで持たない
595可愛い奥様:2010/08/12(木) 21:09:02 ID:3ENteYCH0
北国生まれで暑さにはものすごく弱いが食欲は減退しないよorz
596可愛い奥様:2010/08/13(金) 00:04:15 ID:ATIA8+D2O
私も暑いからと言って食欲不振になったことないわor2
それどころか、生理前で食欲増進中…
はい、夏バテなどしたことありません、ナニソレオイシイノ状態
けど夏は嫌い、日焼けの心配しなくちゃいけない、汗かく、それで痒くなる
やる気なくなる、ガスコンロで料理するの暑い
食べ物すぐに悪くなる、夏休みがある、ムダ毛の処理をマメにしなくちゃいけない
暑いからって腕や足を露出出来る年齢ではない、車はエアコンつけるから燃費悪くなる
何にも良いことない。
597可愛い奥様:2010/08/13(金) 07:08:19 ID:LH4o0FyU0
私はとにかくエアコンでお腹下すんで夏大嫌い。
家だと扇風機やドライとか温度上げたりできるけど、それでもダメなときがある。
ちょっとスーパーで買い物・・・でもお腹がグルグル〜っとくるし、外出しようものなら高確率でお腹痛くなる。
出先で暑い寒いを繰り返すと蕁麻疹が顔に出るしorz
598可愛い奥様:2010/08/13(金) 10:13:36 ID:d+QF8m7t0
>>597
同じだわ。スーパーで二の腕や首を冷やすと途端に腹に来る。
羽織るものは必ず持って行くようにしてる。
かといって暑いのは大嫌いだからエアコン入れまくりで
ソックスはいて足元を冷やさないようにしてる。
599可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:02:42 ID:cLe8cRe7O
わたしも暑いからって食欲なくならない。
なのに子供の頃って夏はそうめんばかりでうんざりした。
600可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:07:44 ID:mFI3F6axO
夏は嫌いですが、蒸れた奥様は好きです。
601可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:27:37 ID:C4+/c3xtO
毎年夏になると3〜5s自然に痩せる
602可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:31:02 ID:t2NXssFO0
私もだ。
食欲減退と冷えで腹下しのコラボで勝手に体重が落ちていく。
それでブラのカップがとんでもない事になるw
603可愛い奥様:2010/08/13(金) 15:18:17 ID:YiJ9eKa30
胸がっつり痩せるよね。
汗っかきでもないから夏弱そうに見られないが、
日に日に弱って行くので、8月終わる頃はだいぶげっそりしているorz
604可愛い奥様:2010/08/13(金) 19:10:52 ID:m2C5CsXb0
台風が来るのは仕方ないと思ってるけど
その後アホみたいに気温が高くなるのがイヤだ・・・
週末もなんか凄いみたいだし@首都圏
605可愛い奥様:2010/08/13(金) 22:15:11 ID:I0O7Lun60
台風と言えばここ数年、台風一過なのにどんよりした天気が多いように思う
バカ暑いけどスカッと晴れて洗濯し放題だったのに、今日なんか雨までパラついて
606可愛い奥様:2010/08/13(金) 22:16:13 ID:I0O7Lun60
ごめん、スレチだったw
607可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:54:18 ID:ODlh94sK0
台風一過のあとフェーン現象でクソ暑いよりはどんよりしてくれていたほうが
ましかも
608可愛い奥様:2010/08/14(土) 14:08:28 ID:LdH/mX2H0
小さいころから太陽が苦手だった。
屋外で写真を撮る時は必ず目を瞑っていたし、
いつもしかめっ面で眩しがっていた。
今は益々酷くなって、外に出ると目が開かないくらい眩しさに弱い。
これって何かの病気なのかな?
目の色も茶色で瞳孔も普通の人より開き気味なんだけど、何か関係あるのだろうか?
609可愛い奥様:2010/08/14(土) 15:54:22 ID:jMvZN2YT0
一度眼科で検査してもらえば?瞳が薄い色なら関係してるんじゃ

私もここ数年日光が極端にまぶしくて夏はサングラス必須
西日さす日に窓拭きしてたら涙がとまらなくなった・・
私の場合、いい年齢(更年期)だから老化現象だな
610可愛い奥様:2010/08/14(土) 16:43:08 ID:KAKGS8bQ0
暑くてボーッとするのも更年期かなぁ
いや違うと信じよう

外へ出たら5分も経たないうちにどこかしら蚊に刺される
周囲の家が雑草を伸ばし放題なので、雑草の種も虫も
全部コッチに来るような気がしてイヤだ・・・
611可愛い奥様:2010/08/14(土) 16:55:54 ID:TBR0ncRF0
夏のお供に心霊写真
612可愛い奥様:2010/08/14(土) 17:31:10 ID:quFcpssu0
今日の湿度はすごい。
暑さと湿度でサウナにいるみたい…。
613可愛い奥様:2010/08/15(日) 18:29:12 ID:QAYA2fHp0
今日も蒸し蒸ししてた。もう蒸し暑いの嫌。
車に乗ってても日向側だとエアコンの効きが悪くて滅入ってくる。
飲食店なら涼しいだろうと思っても、省エネか知らんが、グラスの外側に露がびっしり付いて
氷がどんどん溶けるほど設定高めの店に入ってしまって後悔。
614可愛い奥様:2010/08/15(日) 23:40:50 ID:auF4mVmcO
デパート行っても涼しくないよ〜
615可愛い奥様:2010/08/16(月) 09:10:59 ID:5FTcdIMT0
今日は墓参りだ…
天気予報は酷暑って言ってるよ
仏さまには悪いが、自分もあの世に行きそうだ。

だめだ、気合い入れて行ってくる!
616可愛い奥様:2010/08/16(月) 09:30:01 ID:Iq6iDJBl0
>>615
気をつけて。

今日は朝からすごく暑いよ。熱帯だって朝はもうちょっとマシだろと思うくらい。
617可愛い奥様:2010/08/16(月) 11:41:38 ID:jiL5ok2D0
洗濯物干しと掃除機かけただけなのに
汗びっしょりになった。
今日の暑さ半端ない
618可愛い奥様:2010/08/16(月) 13:03:58 ID:kXW+PSnL0
気温も高いけど湿度すごいよね・・・
朝の掃除機は本当に地獄。
619可愛い奥様:2010/08/16(月) 15:15:26 ID:NpZjSv3l0
【中国】 (*`ハ´)「暑いからスーパーマーケットで涼むアル…」
http://siki420.blog45.fc2.com/blog-entry-1134.html
620可愛い奥様:2010/08/16(月) 17:03:36 ID:IjmAQK76P
>連日最高気温が40度近い中国主要都市

都市部でこれって。
やっぱり国全体で砂漠化が進んで
更に緑地をどんどん潰してる弊害だな。
621可愛い奥様:2010/08/16(月) 17:22:42 ID:L9h9AUFfO
今日はまた一段と暑いねえ。今の時間でも日差しがキツい…
622可愛い奥様:2010/08/16(月) 17:25:46 ID:oKuzMoeL0
>>620
ここのところの土石流の被害も、過開発による人災だっていう見方もあると
ニュースで言ってたよね。
中国には住みたくないな・・・。

ああああ、暑くて暑くて窓開けて掃除機かけるのいやだ!
と言ってるうちに床がほこりいっぱいになってきた。
子供たちの食べこぼしも。
もう限界だ。
掃除する。
掃除したら子供らとシャワーにするんだ。
そして冷たいジュースタイムにするぞ・・・。

夏だいっきらい。
ほんと、春秋冬の三季でいいです。
夏いりません。
623可愛い奥様:2010/08/16(月) 17:44:35 ID:jx/eE5010
>中国には住みたくないな
でも日本にも支那由来の黄砂とか汚染物質とか飛んで来てるんだよね。
黄砂なんて真夏の今でも来てて日本海上空真っ赤っかだよ。
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html

硫酸塩エアロゾルの予測が白だときれいな青空だし、今日みたいにピンクだと
光化学スモッグ注意報が発令されるし、ただでさえ暑くて不快なのに
ほんっと大迷惑。
624可愛い奥様:2010/08/16(月) 20:05:51 ID:IjmAQK76P
日本の気圧配置は大陸上空の気温の影響下にあるからね。
以前はお天気キャスターが
最近のゲリラ豪雨や異常高温はシナの環境汚染が大きく関係してる
とハッキリ言ってたけど、なーぜーか「去年」あたりからそういう説明が無くなってきた。
625可愛い奥様:2010/08/16(月) 22:54:29 ID:oL9EIJqi0
この暑さは中国の活性化に原因があるんだと思う。
決して、温暖化なんかじゃないよw
奴らの活動エネルギーが灼熱の原因。
626可愛い奥様:2010/08/17(火) 05:40:50 ID:IPqMpEfdO
今日すでに暑い。夜もエアコンなしじゃ眠れない。妊婦はつらいぜ。
627可愛い奥様:2010/08/17(火) 06:21:14 ID:q/OtGeAb0
今年初盆だったので、青森の旦那の実家に行ったのだけれど、
んまあ混んでる混んでる。
高速で斜め前を走っていた車が突然火をふいて、部品が飛んでくるわ、
一般道に出てからも○ブン○レブンのトラックがチンタラチンタラ走って
新たな渋滞を生んでるわで、やっぱり夏は嫌だわ。
628可愛い奥様:2010/08/17(火) 08:20:58 ID:Lt8G92OT0
今日も暑いよ。夜中にセミがうちの窓に止まってビンビン鳴くし、
ベランダに出ただけで変な虫に刺されれるし。
ヤフがまた性懲りもなく、あさってから涼しくなる予報を出してるのも蒸し暑さ倍増。
629可愛い奥様:2010/08/17(火) 09:35:07 ID:4FPF2Dkb0
夏大嫌い。
エアコンがなかったら死ねる。
なのに、エアコンかけると腹が下る。
もうイヤァァァァ
630可愛い奥様:2010/08/17(火) 11:40:05 ID:gKf1kbmE0
今年の春ごろ都会から田舎に越してきた奥ですけど、
田舎ってどんなに暑くても基本クーラーかけないんですね・・
ちょっとした住宅街なんですけど、どこも皆窓開けっ放しで
昼間っからクーラーしてんのうちだけみたいで。
よくみんな耐えられるわ・・電気代を気にしてるからかしら。
クーラー節約するくらいなら、食事抜く方がマシ。
631可愛い奥様:2010/08/17(火) 12:03:56 ID:uqVU75wXO
自転車で買い物に行ったら帰りに気持ち悪くなって吐きそうになった。
632可愛い奥様:2010/08/17(火) 13:36:38 ID:uqVU75wXO
実家
633可愛い奥様:2010/08/17(火) 13:44:12 ID:Z0DbbdpnO
田舎だけどクーラー必須だ
汗かいたらすぐ汗疹になるからクーラー消せない、外でたくない。
8月は家〜車〜出先〜実家〜義実家とクーラー生活

もう出られない…
634可愛い奥様:2010/08/17(火) 14:26:30 ID:FiIhFEhCO
早く秋になって欲しい。クーラーつけると体調悪くなるから一回もつけてないけどもう限界w

今からプールで涼んでこよう。
635可愛い奥様:2010/08/17(火) 14:46:25 ID:xSXDMHuhO
今日もあちーね。洗濯物干すのに外に出たけど熱風キモいわ。
タオルケットも2時間あれば乾くからいいんだけどさ。
買い物行きたいけど夜になるまで待機だわ
昨日の夜からエアコンつけっぱなしw
636可愛い奥様:2010/08/17(火) 14:49:42 ID:h6JAIpiO0
それどころか、夏になってからつけっぱなしw
637可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:06:50 ID:xBcAOohUO
暑さ我慢ならんから避暑地に避難してる。夕方〜朝はとても涼しい。
638可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:12:17 ID:OzEhlSWZ0
このスレいいですね。
私ほど暑さに弱い人間はいないと思ってたけど、なんか安心しました。

心おきなくエアコンつけます。
639可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:14:17 ID:h6JAIpiO0
エアコンつけろつけろ。
この夏どんだけ熱中症で救急搬送されてるか・・・
640可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:35:35 ID:IPqMpEfdO
エアコンつけないで我慢してることが美徳の義父。
めまいがするだの吐き気がするだの言って点滴しに病院行ってるけど、エアコンつければ解決すんじゃね?
なんでそこまで我慢するのかわからん。
641可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:00:46 ID:su2NB86f0
暑い。眩しい。溶ける。無理。
642可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:10:20 ID:pxZS/Ged0
>>640
エアコンの電気代の方が医療費より安いと思うけどねw

ていうか今日はエアコンつけてても熱中症になりそう
日中の温度設定29度にしてて今まではそれでおkだったのに、さっき5分ほど昼寝
と思って横になったら汗だくで目が覚めた。家の中もモアッしてる。
東京の最高気温は37,1度(気象庁発表)。もう字面だけで倒れそう。
643可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:11:35 ID:oCeRpHd70
黄砂は中国共産党がモンゴルの遊牧をやめさせたために
草原が砂漠化したのが原因だそう。
いい加減にしてほしいわ。
644可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:12:56 ID:ta2F2qnt0
冷蔵庫から物凄い熱が出てるから部屋が冷えん!
645可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:18:50 ID:gKf1kbmE0
630ですけど、こっちはホント皆クーラー付けないの。
うちが昼間から付けてるの知って、近所の奥に「えっ 昼間っから?」
みたいに軽く驚かれてしまって、昼間からクーラーがそれほどぜーたくかと
戸惑ってしまったわ・・
んで、困った事に、うち小学生の子供がいるんだけど、クーラー目当てに
近所の子たちが集まっちゃってね。
子供を誘いに来るんだけど、「部屋で遊んでいい?」断ると今度は
ゲーム持ち込んで玄関で居座っちゃって、持たせてもらってるお茶やら
ジュースやらこぼすわで、イライラしますわ・・なんか愚痴になってすみません。
646可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:21:48 ID:NrMhkt3A0
エアコンつけずにがんばるぞ〜
ただいま37.8度    アチャ〜w
647可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:23:34 ID:ta2F2qnt0
頑張る意味がわかんないw
648可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:27:03 ID:7LepRFZ7O
体温より高い気温なんて耐えられない。
溶ける。
しかも今日はまた特別暑い気が@九州
クーラーつけてるのに染みだす汗(ry
日当たり良好が恨めしや。
649可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:29:26 ID:aOCdSor0O
久しぶりの休みで洗濯物を昼間干したけど、すぐ乾いた!気持ちいい!
しかしこの暑さは耐えがたい
暦の上では…とか平年より高いとか当てになんないわ
650可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:32:18 ID:VYIqOoXB0
こっちは37度orz
35度:暑いよー暑いよー 37度:もう出る物なにもないっす って感じorz
今年は37度が10回ぐらい有ったけど、社会活動に支障出るレベルだわ。
外に10分とも居られない。
651可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:33:01 ID:/Yyh4qHpO
とりあえず水分&ナトリウム補給してね、こまめに
うちの近所のお年寄りも
脱水症状で運ばれたわよ〜
652可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:33:09 ID:wXRv8W0T0
今週末の家屋設備点検に備えて荷物をすっきりさせようと思って
2階で5分くらい衣服を移し替えていたら顎から汗ポタ寸前だったので
中止したのが昨日。
今は昨日より2度くらい低くて扇風機に当たっていると涼しいような気さえしてきた。
でも30度超えてるから涼しいわけないんだよね。
片付けは進まないし顎はかゆいし落ち着かない。
653可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:48:03 ID:NrMhkt3A0
>>647
エアコンつけずに耐えてると10日ごろにピークは終わったよ
風が涼しくなってきた
ただしこの感覚はエアコンつけているとわからないよw
お盆すぎると夏は終わるね
ここは普通に大都市部の住宅街だよ
テーブルとかがホットプレートみたいに熱くて、床が床暖房つけてるみたいに熱いんだよね
でも、風はもう秋の気配

654可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:53:13 ID:ta2F2qnt0
秋の気配が1ミリも感じられない熱風ですよ・・・
655可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:54:10 ID:Z0DbbdpnO
秋の気配羨ましい!

こっちは西日本で今日も37℃。
マンションの最上階、角部屋だから熱がこもりまくりw
エアコン無しは無理だー
656可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:01:38 ID:pxZS/Ged0
>>655
うちも同じだからよくわかるよ
日没後も天井が放熱してくるんだよね
657可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:11:45 ID:xSXDMHuhO
みんな、買い物行った?さっき洗濯物取り込んだけど一瞬で汗だくorz
徒歩5分位のスーパーに行きたいけどまだ無理だ。
658可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:17:21 ID:aFYqhZWS0
今日はあるもので済ませることにしたw
夕べからエアコンつけっぱなし。
659可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:29:45 ID:EutZQdWF0
>>657
いくわけありませんわよ、奥様。
このクソ暑いのに子供二人つれてチンタラ歩いてられん。
ネットスーパーと生協で玄関先に届けてもらうにかぎりますわ!
日没を待っても夜まで暑いしねー。
660可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:48:12 ID:+0+DZ3eO0
>>643
発展途上国の近代化に原因があるわね。
近代的な生活は先進国だけでいいのに。
みんなが豊かで便利な生活を享受するようになったら、正直
地球の資源は枯渇する。
人間が自ら課せられた我慢を手放す時に崩壊の神が降臨するんだわ。
661可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:51:37 ID:VYIqOoXB0
>>657
これから。・゚・(つД`)・゚・。
やはり徒歩5分程度なのだが、外の気温がいまだ34度ぐらい有る@十万石
662可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:52:55 ID:BtiCKCfxO
>>660

資源が枯渇しないよう貢献ねがいます
663可愛い奥様:2010/08/17(火) 18:32:37 ID:25fklZpi0
>>640
ドM義父www
664可愛い奥様:2010/08/17(火) 19:12:52 ID:Z0DbbdpnO
>>663
ドM…我慢できる人は本当にそうなのかしら?と疑ってしまうわw

食料が尽きたから買い出しに行くよ。
もう少し粘りたいけど、20時以降のスーパーは知人や元同僚が大杉て…
まだまだ暑そうだ〜
665可愛い奥様:2010/08/17(火) 19:25:31 ID:xSXDMHuhO
買い物行ってきた。そりゃクーラーガンガン効いた部屋に比べたら暑かったけど
風もあって思ったより大丈夫だったよ。
それにしても店内は冷蔵庫みたいな冷たさw外との気温差がすごいね。
こりゃ体調も崩すわ。
666可愛い奥様:2010/08/18(水) 10:06:32 ID:w0yfK0sx0
年寄りって寒い寒いと言って暖房は平気でつけるのに
冷房には抵抗示すよね。
暖房ほど光熱費かからないって言ってるのに
義実家はエアコンつけないし。
季節の変わり目なると高齢の有名人が死亡しましたって
ニュースを毎年見るけど
夏に体調崩して秋になっても戻らず…な、気がする。
667可愛い奥様:2010/08/18(水) 11:11:40 ID:wFvKH0DyO
>>666
贅沢は敵、みたいに思ってるみたいだね

若い人は贅沢だからじゃなくクーラー→外気にあたる→クーラーを繰り返すとダルくなるからと、つけない人はいるみたいだけど
668可愛い奥様:2010/08/18(水) 12:34:42 ID:u5l0V05XO
うちの両親はクーラーつけると体力落ちるとか、間接が痛くなるって言うな。
最近はニュースのお陰で冷房つけているけどね
無理に暑さに耐えるよりは適切な温度管理で生活したほうが身体にはいいと思う。
669可愛い奥様:2010/08/18(水) 12:38:08 ID:uEYcInPv0
>>667
外回りの仕事をしていた頃、結構それがきつかったなー。
体も疲弊していくけど、精神的にもやられる。
せっかく涼しいのに次はまた地獄のアスファルトか、みたいな。
得意先の会社近くで吹き出る汗をどうにかして化粧直して、すごく大変だった。


昔の話ですが、中学3年の夏休み、エアコンつけた居間で宿題&受験勉強してたら、
近所のばばあ(祖母の茶飲み友達)が突然きて、
「ちょっと、電気代もったいない!私クーラーだめだから消すからね!」
といきなりスイッチ切って窓全開!
暑がりの祖母も涼んでいたところだったので、祖母が怒って追い出してくれた。
「自分の家じゃないのにあいつは非常識すぎる」と出入り禁止にした。
祖母が暑がりで助かった。
670可愛い奥様:2010/08/18(水) 12:59:19 ID:4arpOS3t0
札幌の義母が「東京はクーラー代大変だね〜」とうるさい。
寒冷地の暖房は家全体を暖めないといけないけど、
冷房はその時いる部屋だけで大丈夫だし、
だいたいせいぜい一カ月半で済む。半年暖房がいる札幌とは
ぜんぜん違うといっても分かってくれない。
雪かきだってしなくていい。
暑いのに「最高気温だって!?」と電話してくるのでイライラする。
↑の一行は皆様もイライラさせてしまうかもしれない。
すみません。
671可愛い奥様:2010/08/18(水) 13:18:10 ID:ZPE+tfb9O
自分が熱中症で死ぬか倒れるかしないとわかんないんだろうね。>年寄り
なにもガンガンに涼しくしなくても28℃ぐらいでつけとけばいいのに。
うちはリモコンの使い方がわからないからってつけないな>義両親
変なとこ押して真夏に暖房とか、真冬にクーラーとかしょっちゅうやってるし。
ここだけ(電源)押せばいいんだと教えても、わからない!!の一点張りだし。
勝手にしろ。
672可愛い奥様:2010/08/18(水) 13:25:11 ID:p7xSgWKa0
今日はまずまず涼しくなった。34度台だ。
35度超えるととたんに厳しくなるね。

>>669
婆ちゃんGJ!
というか、お婆ちゃんの怒りももっともだ。
人ん家で何してんじゃ。
673可愛い奥様:2010/08/18(水) 13:45:22 ID:wFvKH0DyO
>>670
そうそう、豪雪地帯の私も冬の暖房費には白目向くよ
灯油代が月数万とか、正直やってられない
余談だが過疎化の原因は暮らしにくいからだよ(税金も高い)

暑い土地は冷房の期間に我慢して倒れるなんて、しなくていい努力だと思うよ
674可愛い奥様:2010/08/18(水) 14:11:13 ID:j+2Pislh0
年齢別人口構成の歪みを改善するために、高齢者の遺伝子は無意識に自殺するように仕向けてるんじゃないかな→暑さ我慢大会
675可愛い奥様:2010/08/18(水) 14:17:53 ID:xIp4OB3oO
>>670
私は札幌生まれ、育ちで今は東京住まいだけど、北海道の一般家庭でエアコンのある家がそうないから色々抵抗あるんだろうね。
いくら北海道が暑い暑いと言っても2週間も耐えれば夏終了であっという間に寒くなるし、暑さの質が全然違う。
暑さで具合が悪くなる感覚ってこっちに来て実感したわw
まぁ義母も体験してみないとわからなよ。多分、一瞬でギブすると思うよw
676可愛い奥様:2010/08/18(水) 14:19:29 ID:eNskh9koO
明日の朝一番にシャトレーゼに行くと心に決めた!
677可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:16:14 ID:5kqflgmz0
いやでも、年寄りに限らず、同年代の奥様方にまで、
クーラー=光熱費高い&贅沢、付けたら負け みたいな刷り込み凄いよ。
冬はコタツあるのに同時に電気絨たんつけたり、ストーブやら温風機やら
総出で寒さ対策に精出すのに、対暑さになると、とたんに我慢大会みたいになる。
不思議でしょうがない・・
デパートなんかでも、夏は何度設定だか知らないが、あんまり涼しくなかったりする。
でも冬だと、薄着でもうっすら汗かくほどガンガン暖房きかせてたり。
678可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:16:44 ID:PhBjVOji0
>>670
暑がりでクーラー付けっぱなしの私から見ても
月数万の灯油代×4,5ヶ月、給油、雪かき・・・お察ししますだわ
東京の冬は乾燥するけど、冬に東京に来ればわかると思うよ
長居されそうで両刃の剣だけどw
679可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:23:01 ID:PhBjVOji0
>>677
同意。このスレにも時々現れるよね。スレチぽい我慢大会奥w

デパートはレフ形の照明のせいもあると思う。あれを止めずに『エコ、CO2削減のため
クーラーの設定温度は控えめにしています』なんて書いてあるとアホかと思う。
放熱しない照明に変えれば、光熱費はかなり削減できるはず。
冬は、暖房ガンガンではないみたいだよ。人いきれ+照明の熱だね。
680可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:27:48 ID:uEYcInPv0
>>677
そうなんだよね。冬は大げさなくらいあっためるのにね。
近所の友達が、体温もとっくに超えた気温なのに「ただいま室温37度ですが、エアコン
つけずに頑張ってます。子供たちは暑い暑いと泣いてますが、私は我慢できます。」
とかmixiボイスに書いてて、狂ってんのかと思った。
っていうか、子供たち幼稚園くらいなんだけど、熱中症やばいでしょ。
子供たちのために涼しいところに出かけるかエアコン入れてあげたら?とコメントしてみたら、
「がんがん水飲ませてるから大丈夫。電気代怖いし」って返ってきた。
よっぽど子供たちだけうちに呼ぼうかと思ったけど、その子供たちが来るといつも家を
破滅寸前まで荒らされるから呼ばなかった。かわいそうだけど。
681可愛い奥様:2010/08/18(水) 15:57:53 ID:wFvKH0DyO
私も明日の朝一番に飲み物持って銀行に行くと決めた!
682可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:06:22 ID:VM/sFZaj0
エアコンってやっぱり自然風より体調崩すし
室外機の熱で屋外の気温をさらに上げてるのがいや。
勿論そんなこと言ってられないからつけてるけど。
なんかもっといい涼しくなる機械発明しようって人はいないのかねえ
683可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:09:27 ID:Nfpt8cV60
エアコンってそんなに体調崩す?
エアコンつけてると絶好調だw
汗かかないから皮膚が痛くない。
動くと暑いんだけども。
684可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:28:16 ID:w0yfK0sx0
室内が30度越えるとまず集中力がなくなるわw
で息苦しくなる。
その上キッチンで調理するとコンロ周りの熱いこと。
エアコンなしにどうやって生活できるのさ。
アイロンしてるとエアコン+扇風機が必要。

熱い部屋でパソコンしてるとパソが「うーっっ」って耕運機みたいに
唸りだすわ。部屋がすずしいとおとなしくなるw
685可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:36:51 ID:uEYcInPv0
朝起きてすぐの室温が31度。
梅雨明けしてから毎日。
夜に米研いで予約ボタンぽちっとする生活に戻りたいなあ。
直前じゃないとご飯も危ない。
686可愛い奥様:2010/08/18(水) 16:43:01 ID:j+2Pislh0
ノートパソコンのパームレスト熱過ぎ!
低温火傷しちゃうよぉ
687可愛い奥様:2010/08/18(水) 17:01:48 ID:Nfpt8cV60
>>685
炊飯器の中は外気温に影響されないので大丈夫ですわよ、奥様。
炊き込み系はダメよ。
心配なら氷水に浸しておけばいいよ。
688可愛い奥様:2010/08/18(水) 17:10:55 ID:wFvKH0DyO
>>683
エアコンの部屋で一定にいられるなら体調に影響ないだろうけど
灼熱とエアコンの差を頻繁に体に受けるとしんどくなるよ
個人差はあるでしょうね
689可愛い奥様:2010/08/18(水) 17:37:28 ID:G32ylzWr0
今日はちょっと凌ぎやすかったな@関東
日本人固有の感覚なんだろうか?冷房に罪悪感持って暖房は寛容って

私は暑がりのせいか冬の暖房がものすごく苦手。真冬に電車や公共施設で感じる
胸苦しい暖房の熱気にいつも辟易してる
690可愛い奥様:2010/08/18(水) 17:38:11 ID:5kqflgmz0
我慢大会とは関係なく、暑がりなのにクーラーと相性悪くて
つけると体調崩す人はいるよね。うちの妹がそう。
自分はもうクーラー大好き人間なので、つけてると快適快適w
クーラー発明した人に足向けて寝れないわ。ノーベル賞もんだと思う。
携帯なくても全然大丈夫だし、パソコンなくても哀しいけどどうにかなる。
でもクーラーなかったら死にそうになるわw
691可愛い奥様:2010/08/18(水) 17:51:57 ID:PhBjVOji0
>>689
ノシノシ!!>暖房がものすごく苦手
頭が痛くなってくる。
寒がりなのに薄着で暑いくらい暖房かけて、廊下は冷え冷えな
正月の義実家には行きたくない。

>パソコンなくても哀しいけどどうにかなる
ww
692可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:02:58 ID:kDUjmjneO
毎日毎日暑い!毎年盆過ぎると少しは涼しくなってなかったっけ?
693可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:12:53 ID:pa9uGiZOO
子供をプールに入れて(ビニール)
毎日、水まきしてるから水道代が高い…
夕立が無いんだもん…
694可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:19:06 ID:HACaGmRPO
>>693
でも水って、ほんとにありがたいよね。
汗かいているのに、もし断水して、風呂に入れなかったらと想像しただけで、ゾッとする
695可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:29:39 ID:+XysS3UR0
昼間はまだ暑いけど朝晩は涼しくなってきた
朝タオルケットも夏ふとんもかけてるもの
スコーンと天井が抜けたように空が高く青くなってきて
秋の入り口に突入だな〜と 
そしてどんどん寒くなりあっちゅーまに暖房入れる毎日に
「あの猛暑がなつかしいー」って思うんだよな毎年
一応懐かしがるけどいらんから猛暑w はぁ〜ゴメン涼しい北海道
696可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:39:12 ID:uEYcInPv0
>>695
うらやましいうらやましすぎる
うらやましくて涙が出てきた@名古屋
697可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:59:59 ID:pa9uGiZOO
>>694
本当だよね。

ダムの貯水率100パーだから、断水は無いみたいだけど
こんなに暑くて、雨も降らないとダムから水が無くなって
断水になんじゃないか…と恐怖だよ

朝が鬱だ…
「あー今日もまた晴れか…」
698可愛い奥様:2010/08/18(水) 19:04:32 ID:p7xSgWKa0
関東平地でも赤トンボ飛んでたよ!(あつべえの国)
もうすぐだもうすぐ…ハァハァ
699可愛い奥様:2010/08/18(水) 21:00:14 ID:fxxJ0N7EO
真冬に凍えてても、夏が懐かしいとは思わんぜ。
700可愛い奥様:2010/08/18(水) 21:10:12 ID:/dG7uoyEO
>>696
名古屋なんかもう二度とごめんだ。
連日37度とかなに?
幼稚園の送迎が命懸けなんですけど。
夏よ終われ〜〜〜!
701可愛い奥様:2010/08/18(水) 21:10:52 ID:pGkxU6dXO
ダメだ 暑くて人格がおかしくなってる
些細な事でカッとして
さっきドラッグストアで見ず知らずの他人と大喧嘩してしまった
ファビョりすぎて止まらなくなり大声でまくし立ててしまった(しかも関西弁丸出しで)
通行人も立ち止まってみていたし、落ち着いて考えたら
あんなに怒り爆発させることなかったのになー
しかもどちらかというと私が悪かったし
あー恥ずかしい 穴があったら入りたい
近所の人にも見られてるかもしれない
702可愛い奥様:2010/08/18(水) 21:14:27 ID:2ban9gO3O
冬の冷気を保管して、少量ずつ部屋に注入。
冬は反対に今の熱気を保管して注入したら光熱費が助かるなぁと幼児並の事を考えた。

明日の予想気温37度。仕事探し中なのでスーツ着るのが憂鬱だ。
703可愛い奥様:2010/08/18(水) 21:17:35 ID:xIp4OB3oO
>>695
さっき実家の母@北海道と電話で話したけど、ずいぶん涼しくなったみたいだね。
お盆過ぎたらスタッドレスタイヤとストーブのCM入るよね。
704可愛い奥様:2010/08/18(水) 21:17:42 ID:wFvKH0DyO
>>695
わかりますとも
トンビが高いとこで鳴き始める
猛暑を懐かしむほど寒い日々も辛いよね
けど猛暑いらんw
しかし今年は沖縄より暑い日のあった北海道には驚いたわ〜w
705可愛い奥様:2010/08/18(水) 21:18:20 ID:l0k73meaO
分かる!私も暖房苦手だ。息苦しくなる。
夏は家なら服脱げても、脱ぐにも限界があるしね。
前働いてたクリニックは先生たちが寒がりで暖房とストーブは早くからつけまくりなのに、
冷房はどこもかしこもついている時期でもつけず、
本人たちの気まぐれで付け時が決まる。窓もないから動き回るナースは暑いなんてもんじゃない。
患者も暑い暑い言うのにつけない。扇風機回したら奥さん切れる。
電気代ったって冬はつけまくりなのに…。
暖房ガンガンにきいた中で動き回ると頭が痛くて倒れそう。
確かに病院関係はそんなにまでは温かくしたり涼しくしたりはしないけど
あそこは冬は暑いくらい暖房つけて夏は暑いまんまという一年中暑かった。
クリニックのくせに禁煙でもなかったしいろいろあって退職したが、
今年のこの猛暑で今もあのやり方だったらクリニック内で熱中症がでるんじゃないかと心配してる
706可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:32:43 ID:Qe9VGPc+O
今月の電気代恐ろしいことになってるだろーな。
しかし命にかかわる事だから仕方ない。猛暑早く終われ。
707可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:39:44 ID:5ncvLg+pO
あーおばあちゃんちの長野は朝晩涼しかったなあー

空気も綺麗で日中だって暑くても、都内みたいな息苦しい暑さじゃなかった。
もう口ぱくぱくしちゃうもの。都心の暑さ。
おばあちゃん生きてたら帰りたかったわ
708可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:49:17 ID:PJKdYlw30
娘が虫好きになったorz

子供の興味殺ぐのは不本意なのでセミの抜け殻拾いとか
マンションの廊下でぐったりしてたカナブン保護とか許可してるけど
早く抜け殻捨ててくれないかな〜カナブン早く死ね〜と願ってやまない。
先日とうとう旦那と二人の時に娘が蝉の 死 体 拾ったそうだ。
(旦那とメールやりとりですぐ捨てさせて手洗わせたけど)
ちょっと子供に愛情注ぐ自信無くなってきた。
夏嫌い。昆虫は絶滅していい。つか首都圏は無虫地域作って下さい。
東京に程近く緑も少ない工場街なんだから無理に生息しなくていいよ虫。
ああもう虫嫌い。夏嫌い。

プール行ってもリアルなカブトムシ&クワガタのフロート
プールに入れて遊んでる人居てゾッとした。気持ち悪い。
709可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:49:40 ID:NtNORPLxO
電気代がものすごいことになりそうだ…
うちのエアコン古いからなぁ。
30過ぎたら、顔に汗をかくようになって、ますます夏が嫌いになった。
710可愛い奥様:2010/08/19(木) 11:14:09 ID:WUaoETZw0
>>708
子供の時は虫大好きでよく集めてきて枕元にカゴ置いて寝てた自分も、
母となった今はもう駄目だ・・・。
ベランダにセミの死体が2つ。
どうしても片付けられない。
カナブンも中途半端にでかいから洗濯物にひっついて部屋に入れちゃったときは
卒倒するところだったよ。
早く虫が静かになる冬になれ!
711可愛い奥様:2010/08/19(木) 11:24:09 ID:L2HpzIP80
しかもカナブンって、人間をめがけて飛んでくるんだよね…。
ビビビビッ!って。
あの恐怖はゴキブリの比じゃない。
712可愛い奥様:2010/08/19(木) 13:03:55 ID:euH8KhXIO
さっそくシャトレーゼ行ってきたけど車はめちゃめちゃ暑いね…。でもアイスのストックは十分だ!!
713可愛い奥様:2010/08/19(木) 14:18:20 ID:ss1etxOw0
本当、電気代怖いよね...
皆様の予想額はどの位?
714可愛い奥様:2010/08/19(木) 14:48:48 ID:tq5P6K5y0
うち電気代来たけど、12500円くらいだったよ。
26度設定で1日20時間くらいエアコン1台稼働。
715可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:10:37 ID:WxRtcCAT0
うちも1日20時間つけてエアコンは三台稼働
だいたい17000円くらいだった
内訳 2台は最新型残り1台は10年前のエアコン
最新型は本当にびっくりするくらい電気代がかからない
素晴らしい
716可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:11:06 ID:lmNqZYYF0
午前中曇ってたので実家老夫婦の家の庭に除草剤撒きに行って来た。
曇りだからと思ったのが甘かったわ。
水分補給しながらゆるゆるとやってたんだけど
昼ごろ頭痛と吐き気がしてきたので
すぐやめて車運転して帰って来た。 orz
家で横になって今やっと回復。
あのままやってたら一人気づかれずに倒れてたかも。
じわじわと具合悪くなって判断力が失せてくる感じ。
曇りだからと侮っちゃ駄目だね。
717可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:18:23 ID:WUaoETZw0
>>716
お疲れ様でした。回復してよかったね。
曇っていると湿度が高かったりして、またちょっと違う危険があるよねぇ。
ほんと、じわじわきて「おかしいなー休もうかな」と思ったときには本格的に
やばくなるって感じかもしれない。
今年、初めて熱中症になってしまったときは、あっという間に40度まで発熱して
体が制御利かなくてぶるぶる震えたよ。
ちょうど夫がいたときで助かったけどさ、一人で居たときだったら本当に危なかった。
みなさんも疲れている日はお気をつけ下さい。
718可愛い奥様:2010/08/19(木) 18:30:51 ID:lmNqZYYF0
>>717
ありがとうございます。
発熱とは大変でしたね。
車内で自分の顔を見たら真っ赤でしたから
ちょっと熱があったのかもしれないです。

庭で羊を飼いたいと真剣に思いました。
まだ9月も暑いんだろうなぁ。
719可愛い奥様:2010/08/19(木) 18:56:32 ID:saKJoTEE0
垢擦り始めたら止まらない地獄
720可愛い奥様:2010/08/19(木) 19:13:42 ID:kH5xC14iO
夜になると涼しくなってきた〜
前は寝るときもクーラー必須だったけど。
ここ2〜3日は就寝時扇風機すら付けてない。

このまま早く秋になってくれ〜@東北地方北部
721可愛い奥様:2010/08/19(木) 19:54:01 ID:NRmBA7kG0
>>719
分かるよ〜
それと一日出歩いた後の自分の匂いがすごい。
人は一日でホームレス、もしくは雑巾に近づけるものなのですね。
朝シャワーするのになあorz
722可愛い奥様:2010/08/19(木) 20:11:19 ID:18FLZ4OBO
電気代一万六千円だった。一台のみ稼働なのになぁ。11年前のだからなぁ。
723可愛い奥様:2010/08/19(木) 20:23:37 ID:2nPU45nc0
エアコンないのに電気代1万超えてるわ
暖房代は厳寒期で3万以上かかるよ 北の国
450gホームタンク月2回入れるからね
光熱費すげぇわ
724可愛い奥様:2010/08/19(木) 20:25:06 ID:2nPU45nc0
3万って「1か月」に・・・ですヨ
725可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:38:21 ID:f5cWaX8TO
うちは7112円(28日分)でした。だいたい朝一時間、昼一時間、夜9時間のエアコン(28〜30度設定)使用にて。
扇風機は24時間フル活動。熱風ばかりで涼めやしねー。
早く冬来て下さい。
726可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:48:15 ID:WUaoETZw0
>>725
設定温度に30がある時点ですごいわ。
うちのリビングは26度設定で、室温28度以下にならないや。
西側の角部屋なので、窓や壁からの熱がすごいのかも・・・。
障子閉めたりしてるんだが、窓ガラスにも断熱シート貼ったりするほうがいいかしら。

7月分の電気代は13000円だった。
2007年も残暑が厳しかったけど、それでもMAX9000円台だったのでちょっとショックです。
値上がりしたからかなあ。
テレビとかパソコンとか使う時間が長くなったからそれもあるか。
でかけないときは24時間稼動、1ヶ月で均すと20時間くらい。
リビングは6年もの、寝室は多分10年は軽く経過してるやつ(もとからついてた)。
727可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:50:47 ID:ctk+YXiuO
>>724
そうなのよね
冬は長いし光熱費イタいのに夏もイタいとどうすりゃいいのよってねぇ
728可愛い奥様:2010/08/19(木) 22:04:34 ID:ctk+YXiuO
今日まさに電気代の話を実家としたばかりなんだけど
実家の電気代がなぜか今年は安い
不思議なのは猛暑の埼玉でマンション、24時間型の乾燥機、専業の母が常に在宅でパソコンあり、テレビ、エアコン、扇風機がフル稼働で5〜7千円の間で収まる
オール電化ではない

なぜ…?
ド田舎の私は真冬に不在して冷蔵庫だけ稼働の時でも5千円はいってたよorz

もう一度問いたい。な・ぜ・だ!?
誰に聞けばいいのかわかんないけどさ。
729可愛い奥様:2010/08/20(金) 02:13:47 ID:HSru3G+g0
うちの中でも冷房が届かないキッチンで仕事してると、クラクラしてきたり
吐き気を催すことがある。
家だからって油断はできないわ。
730可愛い奥様:2010/08/20(金) 02:16:01 ID:DPiYqzJ10
>>728
不思議だね。ぜーんぶ最新のエコ家電だとか・・・
それにしても安いな。
731可愛い奥様:2010/08/20(金) 08:27:39 ID:W4wYv8xD0
暑さに弱くずっとショートヘアにしていたが、ここ5年はロングに
切り替えた。
額や耳、襟足にかかる髪の毛が暑いから。
もう顔周りに毛が触れないくらいの、ムーミンのミーのような
頭でしか乗り越えられない暑さのここ数年。
732可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:16:37 ID:uO8NtFkvO
ショートって案外うっとうしいよね。バシっと結んだほうが髪が触れないから快適。
一回結べば直さなくていいし。私は髪がめちゃくちゃ多いしくせ毛だから
ずっと結んでると頭痛くなるけど。
733可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:42:10 ID:OLErx6rrO
私も夏は、髪纏めるために毎年伸ばしてる。襟足に髪があると暑くてたまらない。
734可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:44:56 ID:C+hoZlDd0
結んだ方が快適だよね。ミー団子いいなあ。
同じく多毛癖毛、お団子にしたくて伸ばしてるけど、頭が痛くなると美容師に言ったら
長さ不足できつく結ぶからだと言われて更に伸ばし中。
ほどくと髪が暑い空気をはらんでさらに暑い。
735可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:48:48 ID:fI+hTMKn0
わー、癖毛のお仲間がいっぱいでうれしい。
私も夏はおでこ全開、襟足全開です。本当は似合わないんだけど、
背に腹は代えられない。
髪の毛暑すぎ。
736可愛い奥様:2010/08/20(金) 11:25:21 ID:ssI1alDB0
結構なベリーショートなんだけどいっそ坊主頭にしたい今日この頃。
スッするトニック系のシャンプーで洗ってスカッとしたい。
737可愛い奥様:2010/08/20(金) 11:50:49 ID:/f6jgg9f0
癖は無いけど多毛でツライ。
ここ数年伸ばしててシャンプー&ドライが一苦労だったし
結んだら結んだで頭痛くなったりしたので
春からショートにしたけど襟足ウゼェェェェ!!!!
消防の時みたいにヘアバンドしよっかな。
738可愛い奥様:2010/08/20(金) 11:59:19 ID:KUny2OMj0
多毛だからできる中はベリーショート、上からボブの二重構造にしてる。
家にいるときはボブ部分をゴムで上げてるから襟足爽快。
739可愛い奥様:2010/08/20(金) 12:12:13 ID:qPg6jsUkO
自分は逆に薄毛で猫っ毛だから汗かいたり湿気あると、ペッタ〜ってなる…
ただでさえ少ないのにw
冬の乾燥した季節がちょうど良い。
740可愛い奥様:2010/08/20(金) 12:14:00 ID:hhd005pC0
自分も多毛&超直毛で、この暑さでうああああああ!となったので、
美容師さんに「なんでもいいから軽くしてください(´;ω;`)」とお願いしてそのヘアスタイルに。
中漉いてもらうだけで手入れこんなに楽なんて。
以前は髪の束つかむとサランラップぐらいの太さは有ったが、
今はフィルム缶ぐらいのサイズになったよ
741可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:18:22 ID:uO8NtFkvO
今朝ちょっと風が秋っぽかった。昼間もアホほど暑くないし。
早くトレーナー着るぐらいの気温にならないかなぁ。
@千葉外房
742可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:18:41 ID:DhBSq/Zs0
>>738
昨日、そういう女の子を見かけて、かわいくて涼しげでいいなと思った
まとめると楽だけど、かなりシャンプー&ドライうぜーなので切ろうかな


>以前は髪の束つかむとサランラップぐらいの太さ
名取裕子さんですか?w

>今はフィルム缶
例えが的確でわかりやすいw
743可愛い奥様:2010/08/20(金) 18:30:02 ID:B3LY/nuD0
夏、それは足臭の季節
744可愛い奥様:2010/08/20(金) 18:42:36 ID:ztjJ7bIx0
>>731
同士ですわ。
自分も子供産んでからここ数年、夏はずっとミー状態です。
首や額に髪がかかるのが耐えられない・・
ところで、今年から上の子が通園してるんですけど、運動会っていつ頃から
9月にするようになったのかしら・・
しかも、園からのおたよりには「秋の運動会」ってかいてあるんです。
今頃の9月なんて、「真夏」でしょう奥様方?
さらに許せないのが、風で飛んだりしたらあぶないのでパラソル等は
禁止らしいんです。こんな無茶するのはうちの園だけかしら・・
745可愛い奥様:2010/08/20(金) 19:14:52 ID:aTw16szHO
>>741
秋っぽい風だなーと、公園で遊んでいて感じた。
暑いんだけど、一瞬の風が秋だよね。

でも30度は越えてるから暑いんだけど。
746可愛い奥様:2010/08/20(金) 19:54:45 ID:TbWqq+CIO
今日昼間に入った小さなラーメン屋エアコン入ってなかった・・@神奈川県。

入り口は全開にしてあって風は入るようにしてあったけどじっとしてても汗が出る。

熱いラーメン届いて食べはじめて更に体温上昇。何の罰ゲームかと思った。

ああいう時って冷房入れて下さいって言ってもいいのかな。
747可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:32:55 ID:pdadUgPa0
>>746
店主のポリシーで入れてないんじゃないかって思うんだけど、ああいう店は。

冷房を効かせるか微妙な温度のときには出入り口が開放されてる飲食店には
入らないようにしてる。開放=冷房効かせてない、と思うから、暑がりにはきつい。

あと、オープンキッチンの店も真夏は無理。
昼過ぎのほとんど客がいなくなった店内で冷房がそこそこ効いて
ましな環境だったのに、客が入店して注文した途端にガス最強で
いきなり室温上昇で暑くてたまらなくなった。

夏場にご飯を食べるときには店を選ばないと地獄。
748可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:40:10 ID:B3LY/nuD0
ラーメン屋「エアコン募金始めました」
749可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:46:44 ID:kqzEsXs1O
あぁ髪切りたくなった
ひっつめてるけどまとめた部分が暑い
後頭部にミントのような風をいれたい・・・
髪下ろしたとして首周りに汗でくっついたりしたらうざくて発狂かも
悩むなぁ
750可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:58:05 ID:B3LY/nuD0
ヘアバンドに太陽電池貼り付けて頭を冷やす奴作ってよ
751可愛い奥様:2010/08/20(金) 22:26:07 ID:6VM5SG7C0
今日なんて、うちの地方は外気温38度超えてたよ・・・
明日から3日間は35度予想。
もうやだ!!
752可愛い奥様:2010/08/20(金) 22:39:26 ID:kqzEsXs1O
>>751
そんなの耐えられない自信がある!
753可愛い奥様:2010/08/20(金) 22:50:28 ID:B3LY/nuD0
相手のホンネを探る時は、室温は「やや高め」に
http://diamond.jp/articles/-/3625
754可愛い奥様:2010/08/20(金) 23:44:31 ID:NoYARXvk0
子どもの頃から、顔、特に鼻の周りにすっごい汗かくから大嫌いだった。
更年期なんか問題にならない若い頃から化粧崩れまくりだぜ。
だから、若い頃は夏が好きだった、という書き込みを見るとちょっと妬ましいw
755可愛い奥様:2010/08/21(土) 03:12:57 ID:JalFGR2aO
>>747
レスありがとう。
そう、冷房入ってないのは店主のこだわりとかあるのかも・・とか思うと「冷房入れて下さい」って言えなくてさっさと食べて逃げるように帰って来たw
美味しいんだけどな。
涼しくなったらまた食べに行こう。

エコ?なのか最近はスーパーや図書館に行ってもあまり涼しくなくて辛いなあ。炎天下自転車を漕いで建物の中に入り「はぁ〜涼しい〜」ってなるのが天国なのに。
756可愛い奥様:2010/08/21(土) 07:58:02 ID:/rWtCEQY0
薬局でミント油買ってきた。
シャンプーに5滴ぐらいまぜてみたんだけど
洗い上がりが爽快だわ。
まぜずにシャンプーのあとにリンスした方がもっとヒャーっとなりそうな気がしてる。
今晩やってみるお。
757可愛い奥様:2010/08/21(土) 09:55:02 ID:qw9qI+Oj0
蝉が背中に止まって鳴いた・・・
泣いた
758可愛い奥様:2010/08/21(土) 10:15:01 ID:p36IgwLl0
>>757
ご愁傷様です・・・
セミくらいの大きさになると、つかまってる感覚が伝わってくるからキモイよね・・・
759可愛い奥様:2010/08/21(土) 10:34:24 ID:GgCFcCDw0
>>757
虫嫌いな私だったら、蝉が背中に止まった瞬間、卒倒する。
760可愛い奥様:2010/08/21(土) 11:35:56 ID:IhdK2w+9O
天気予報で、あと2・3週間は33℃以上の日が続くって言ってたorz
761可愛い奥様:2010/08/21(土) 11:42:04 ID:p36IgwLl0
東北出身で、今は夫の転勤により名古屋住まい。
きつすぎる。
今頃、東北なら秋の気配を余裕で感じる時期なのに。
毎日続く熱帯夜が耐えられない。
夜でも熱風なのが意味不明。
早く転勤の辞令でないかな、もっと北の方に・・・。
762可愛い奥様:2010/08/21(土) 11:48:29 ID:ALf9gOcv0
>>760
33度がうらやましい@連日36度地帯
763可愛い奥様:2010/08/21(土) 12:19:56 ID:bY8hxbCk0
375:名無しさん@実況で競馬板アウト :2009/08/20(木) 21:00:56 ID:UjarKuyN0

ものすごい行列のできているラーメン屋で3時間並んでやっと自分の番が来たときに
「お待たせしましたぁ」
と言われたので、ちょっと茶目っ気を出して
「ううん、今来たところぉ」
って答えたら行列の一番後ろに連れて行かれた。
764可愛い奥様:2010/08/21(土) 12:34:00 ID:/rWtCEQY0
>>761
今年は一段と暑い名古屋です。@なご
熱中症で運ばれた人の数が全国で愛知がダントツだったよ今朝のニュース。
デパートで赤福氷はご賞味されました?
この暑い時期にぜひw
765可愛い奥様:2010/08/21(土) 14:48:46 ID:PCArJsf20
小学生のころ今で言う熱中症になったことがある。日射病と思ってた
けど違うわ。全身が震えて、体に力が入らなくて歩けなくなるの。吐き気も。
母に自転車で学校に迎えに来てもらって、クーラーの効いた部屋で寝たら
治った思い出が。
766可愛い奥様:2010/08/21(土) 17:42:10 ID:ahi/jSK40
>>764
赤福氷・・・なんと魅惑的な響き
767可愛い奥様:2010/08/21(土) 19:29:12 ID:IhdK2w+9O
旦那が私の誕生日忘れたから、お詫びにハーゲンダッツ買ってくるって!
2個ぐらい食べてひんやりしてやるw
768可愛い奥様:2010/08/21(土) 19:33:22 ID:8oWRXFuZO
>>756
なにそれマネしたいw
薬局のどのカテゴリーの棚かしら?
良さそうだわー
769可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:21:48 ID:0FVEhGdw0
ハーゲンダッツじゃ涼を取れない
ベタベタしてて喉乾く
770可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:32:46 ID:bY8hxbCk0
水風呂にドライアイス入れようよ!
771可愛い奥様:2010/08/21(土) 21:32:34 ID:qw9qI+Oj0
>>768
756じゃないんだけど、近所の薬局だと
医療用品として売ってる重曹とか、瓶に入ったエタノールとかの近くだった。
妙に地味な箱(白地に青と緑のラインが入ったような)に入ってたよ。
大きな物かと思って探してたら結構小さかった。
772可愛い奥様:2010/08/21(土) 21:35:25 ID:/rWtCEQY0
>>768
エタノールとか精製水とかの棚ですわ。
20mlで600円ぐらい。

youtubeでアイヌの涙を風呂に入れるっていうのがあるけど
ちょっと魅かれる。
773可愛い奥様:2010/08/21(土) 22:59:21 ID:ahi/jSK40
ミント油と言えば、物産展とかにも出ている、北の国の有名ハッカ油に
使われているミントは中国産です。
避けてる奥様もいると思うので書いてみる。
774可愛い奥様:2010/08/22(日) 00:19:28 ID:e1Amq3JoO
ミント売り場を教えてくださった方々ありがとうございました
以外と淡々と売られてそうですね
探してみます!
775可愛い奥様:2010/08/22(日) 17:14:24 ID:vcHOW7ik0
>>773
そうなの?
国産というか北海道産かと思ってリピしてたよー。


しかし今年はひどい猛暑だよね。これから毎年こうなっていくならば耐えられない。
春秋がなくて猛暑→寒いの2シーズンになってきた感じが・・・。
一年中「秋」が希望。それも冬に近い寒めの秋・・・。
776可愛い奥様:2010/08/22(日) 17:51:46 ID:8LGj+eVC0
熱風ではなくなって日陰に入ると涼しくなったけど、日中はまだまだ暑い。
うっかり日向に30分ほど車を駐車したらあぢぐであぢぐで氏んだ。

>>775
季節にメリハリありすぎだよね。
メーカーに凸してわかりました。>ハッカ油
キタの香りなんて書いて物産展にも出してるし、ミントの繁殖力からして
てっきり国産かと思ったら、加工は国内、原産地は中国とわかってショックだったよ。
うちにも未開封と開封済み2本もあって処分に困って持て余してる。
「和種」っていう商品が国産みたいだけど、どのくらい流通してるのか?
777可愛い奥様:2010/08/22(日) 19:40:32 ID:c7W+BawG0
>>776
必ず体につけなきゃいけないという決まりはないんだから
掃除用や芳香用として使えば?>持て余してる
トイレの洗剤に混ぜるとか
エタノールで割ってルームフレグランスとして使うとか
あと、コットンとか綿くずに染み込ませて掃除機パックの中に仕込んでおくと、排気がさわやかでいいと聞いたことがある
778可愛い奥様:2010/08/22(日) 21:06:05 ID:mFhcH9RD0
>>773
知らなかった!
絶対国産だと思い込んでた!
779可愛い奥様:2010/08/22(日) 22:15:41 ID:IINz2Z160
>>777
芳香浴するのも嫌なので。
せっかく提案してくれたのにごめんね。
780779:2010/08/22(日) 22:22:00 ID:IINz2Z160
途中で送信してしまった。
それに買い直した国産ハッカがあるので。

>>778
だよねー。
公式を見れば、同じページにある「和種」と違って、国産表示がない普通の方は?
と思うかもしれないけど、あの表示や売り方で国産と思わない方が少ないと思うよ。
781可愛い奥様:2010/08/22(日) 22:24:49 ID:3Y4Cg5viP
あまりに暑くて寝苦しいので(冷房無い…)
でかい保冷剤をタオルに包んで太ももに挟んでみた。ちょっと快適w
782可愛い奥様:2010/08/22(日) 22:53:16 ID:AUa2bmgA0
砕いた氷、頭に乗せて…究極の冷やしシャンプー人気
http://www.asahi.com/national/update/0821/OSK201008210112.html
783可愛い奥様:2010/08/23(月) 10:06:22 ID:Iw+wwL5s0
朝から暑いよ
昼間暑いのはしょうがないけど、朝から照りつけるように暑いのは堪える
784可愛い奥様:2010/08/23(月) 12:19:33 ID:jtBuF2PA0
昨夜、ご近所の家族と一緒に公園に花火をしに行った。
この時間ならさすがにもう涼しいだろうねって。
しかし甘かった・・・風はあったからよかったんだけど、汗が止まらなくて
べたべたに。
子供たちも水かぶった?ってくらい髪の毛が濡れてた。
もうやだ、こんな生活。夜も暑いって逃げ場なし。
熱帯だよ、熱帯。
785可愛い奥様:2010/08/23(月) 12:41:28 ID:Mc2gEYHZQ
風が全然ないわ〜。
もうばっさり髪切りたい!が行くのが面倒だし、行く途中で絶対汗かきそう。
786可愛い奥様:2010/08/23(月) 13:57:15 ID:J/q+5ZXt0
>>785
この間行った。中はエアコンが効いて涼しい〜
と思ったのも束の間、ケープがサウナスーツみたいで汗だくだよ。
787可愛い奥様:2010/08/23(月) 14:05:25 ID:jtBuF2PA0
美容室のケープ、熱が篭らない通気性の良いものってないのかな。
パーマ液などの薬品がついたりするから、通気性との両立って無理なのだろうか。
首周りに最近よくある、ぬらしたら冷たくなるものを一緒に巻いてくれたらマシなのにね。
ケープは冬でも暑くて辛い。
暖房効いた店内で、ドライヤーでボーボーされたり、パーマ定着のために頭を温められたり、暑がりには地獄。
ほてって真っ赤&化粧崩れした自分の顔が常に正面にあるって、罰ゲームだ・・・。
しかも外から中が丸見えのお店とか恥ずかしすぎる。
788可愛い奥様:2010/08/23(月) 14:10:09 ID:5TQRp9/f0
自意識過剰なんだよ!
789可愛い奥様:2010/08/23(月) 14:28:06 ID:J/q+5ZXt0
>>787
1行目を美容師に言ったら、『メッシュにはできないからなあ』って言われたw
ゴアテックスじゃ高価になりそうだしね。
790可愛い奥様:2010/08/23(月) 14:28:23 ID:jtBuF2PA0
>>788
すまんかった。
791可愛い奥様:2010/08/23(月) 14:52:46 ID:8+YhJ9RB0
濡らしたら冷たくなるものは持参すればいいんじゃない。
792可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:29:07 ID:gr19ZtNE0
今日も暑かった35↑
でももうすぐ、もうすぐ秋がきてくれる…!
793可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:35:59 ID:yXzutWIN0
「そんな簡単には訪れてやらぬ」
794可愛い奥様:2010/08/23(月) 20:16:40 ID:cYr5WH+N0
遠慮スンナよ〜 プニュ( ´∀`)σ)Д`) >>秋
795可愛い奥様:2010/08/23(月) 20:29:10 ID:jUk3GabT0
バカ夏、早く逝け!
796可愛い奥様:2010/08/23(月) 20:29:49 ID:cYr5WH+N0
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ >>夏
797可愛い奥様:2010/08/23(月) 20:31:06 ID:+vvggdNg0
夏を怒らせちゃイカン気もするけど
怒ったら雷雨つれてくるなら、ボッコボコにしてもいい
798可愛い奥様:2010/08/23(月) 20:35:11 ID:cYr5WH+N0
    夏?ボコボコにしてやんよ!
   ∧_∧     ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ);:)ω・).,,';>>夏
  (っ ≡つ=つ ⊂  ⊂)
  /   ) ババババ (   \
  ( / ̄∪      ∪ ̄\_)
799可愛い奥様:2010/08/24(火) 16:13:41 ID:WVeluyjX0
殺せ!殺せ!夏を殺せ!!
800可愛い奥様:2010/08/24(火) 19:07:28 ID:YC0xziva0
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ  つ=つ ( >>夏 )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
801可愛い奥様:2010/08/24(火) 21:43:17 ID:2/Q1jkIr0
やめて・・・絵面が暑苦しい・・・
802可愛い奥様:2010/08/24(火) 23:27:48 ID:AmLNeYZ80
これだけ暑いと、ブラが不快

冷やしシャンプーといえば、家でもやってみるべ。シャンプーは冷蔵庫保管
803可愛い奥様:2010/08/25(水) 10:13:33 ID:qxlnsn/00
冷やしブラとかどうだろう。
保冷材をパッドのかわりに詰めたら気持ちがいいだろうか。
804可愛い奥様:2010/08/25(水) 11:09:14 ID:yZ3t/mwv0
それきっと気持ちいいだろうな
よし今からやってみる
小さい保冷剤をガーゼに包んでブラに仕込むわ
805可愛い奥様:2010/08/25(水) 11:12:58 ID:ZP52cGbi0
ガーゼで包むだけじゃ冷えすぎると思うぞ
心臓の近くだから気をつけて
水に濡らして固く絞ったガーゼぐらいがいいんでは?
806可愛い奥様:2010/08/25(水) 11:28:00 ID:yZ3t/mwv0
保冷剤ガーゼに包んでもう仕込んでしまった
ものっすごく冷える
気持ちいい
胸の形がいびつなんだけどさっき書き留めが来てそのまま対応してみた
807可愛い奥様:2010/08/25(水) 11:31:24 ID:qxlnsn/00
背中のホックがあたるところに冷えピタ貼り付けるのも危険かな?
午前中に徒歩10分の幼稚園に子供送るために往復しただけで汗びっしょりで着替えたよ。
先生にも「あらあら、お母さん、暑かったわねー、大変でしたねー」と言われた。
顔面も滝汗だったからだろうな。
気温はたいしたことないのに、おかしいな。
また午後に往復予定だから、午前より暑いだろうし、気持ちよく外出したい・・・。
808可愛い奥様:2010/08/25(水) 11:47:36 ID:9nj6sSRF0
>807
もう幼稚園の夏休み終わったの?
809可愛い奥様:2010/08/25(水) 12:00:23 ID:qxlnsn/00
>>808
今週から幼稚園はじまりました。
810可愛い奥様:2010/08/25(水) 16:14:14 ID:kfO8IZtpQ
脇を冷やすのが良かったんじゃなかったかな。昔、はなまるで見たような。
うちはブラキャミだけど、これもパッド部分が少し蒸れるなあ。
811可愛い奥様:2010/08/25(水) 16:23:50 ID:W9fkZDOd0
>>800

いいぞ〜、もっとやれ!夏を殺せ!!
812可愛い奥様:2010/08/26(木) 10:29:48 ID:6qqo6yYM0
昨日は室温32度あったけど風が涼しくてエアコンかけないで
日中過ごせた、このまま秋カモーンと思いきや夜30度で風がピタリと
止んでのぼせて起きて慌ててエアコン夜中につけた、まだまだ甘かった
洗濯物はよく乾くけど、なんだか常に寝不足なのがつらいよ…
813可愛い奥様:2010/08/26(木) 11:18:01 ID:4kYyhEbt0
今日も35度超えかい・・・
もういい加減しんどい。
814可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:10:08 ID:1RGxKKZC0
>>813
うちのほうも…かれこれ1週間以上かな?
もう何も口に入らない…orz
815可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:31:25 ID:4kYyhEbt0
>>814
週間天気予報見たら、これから1週間も35度だった・・・orz
食欲が落ちないのも辛いw
816可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:36:58 ID:kzE2zbHD0
食欲はあるけど、作るの('A`)マンドクセ〜
かといって買いに行くのも('A`)マンドクセ〜
817可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:51:26 ID:Wdk5fZ/a0
>>816
同じくー。
コンロの火が熱い。
買い物に行くのも外が暑い。
乳幼児いるから外食もめんどくさー。
818可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:56:35 ID:4kYyhEbt0
暑いと何もかもがめんどくさくなる。
朝の支度で汗ばむのも嫌だからずっとエアコン稼働中。
819可愛い奥様:2010/08/26(木) 16:10:41 ID:BTmEMo4v0
朝から太陽ギラギラ、もうかなり長いこと我慢して付き合ったんだから
もういい加減にして〜!!!
すぐに疲れて眠くなる…
でも食欲は落ちないw
820可愛い奥様:2010/08/26(木) 16:38:57 ID:naeyRMo60
食欲は落ちないどころか旺盛だけど、暑くて極力動かないので毎夏太る。
食欲不振になる人がうらやましい。

もうだめかもしれん。この暑さに耐え切れん。
熱中症で病院に担ぎ込まれて入院したら楽かもと思えてきた。
821可愛い奥様:2010/08/26(木) 16:43:15 ID:HmMOo3lX0
誰か太平洋高気圧をどかしてきて!!
822可愛い奥様:2010/08/26(木) 16:46:07 ID:4kYyhEbt0
重くて無理だわよ!
   /: : : : : /                    ヽ: : : : : : : : : : : : : : :
  ノイ: : : : /  ,,-==ミヽ、          ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :
  从 : : : f  ´     `ヾゞ、     ィ'゙゙´     |: : : : : : : : : : : : : :
  i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : :
  l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : : : : : :
 /: : : : : :l     .     . .::     ::.    =@  ヾ: : : : : : : :
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |:::         / ( r、   ,ィ、 )ヘ  .   . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ~  ヽ     .: : ::::::|: : : : : :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、 : : : :  
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::} : : : :
: : : : : : : : :\: : : : .                  . : : : : : ::: ::::::ノ: : : : :
823可愛い奥様:2010/08/26(木) 16:47:38 ID:Uxb41MzH0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら行ってくる !
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
824可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:51:29 ID:CyS+U5Ik0
マツコは夏苦手だろうな 
ダイエットしてるらしいけど
来週も予報じゃ30度越えだってね
825可愛い奥様:2010/08/27(金) 11:54:25 ID:nNRoLKjq0
午後から美容院予約した。
車で行くんだけど、着いたころ頭皮がアマゾンみたいになるよね。
あーいやだな。
でも髪が暑苦しいよ。
樋口可南子みたいにしてもらお。
826可愛い奥様:2010/08/28(土) 16:13:19 ID:FtzVgdxO0
>>825
柳原の方のかなこかと思って、びっくりした。
暑さにやられてしまったみたいです。
目に冷えピタ貼り付けて寝てきます。
827可愛い奥様:2010/08/29(日) 22:36:17 ID:DpkpKNn+0
猛暑退散猛暑退散
828可愛い奥様:2010/08/29(日) 22:38:10 ID:Q2xQopFY0
小林製薬の猛暑退散錠
829可愛い奥様:2010/08/30(月) 08:58:10 ID:9QElYvA50
成分メントール100mg
830可愛い奥様:2010/08/30(月) 09:49:56 ID:IVXt/Ic80
秋の訪れを感じさせる秋ナスエキス配合
831可愛い奥様:2010/08/30(月) 12:43:56 ID:m1Z3oiw20
蝉絶滅しろマジで!
832可愛い奥様:2010/08/30(月) 15:19:15 ID:3Bc+eJkX0
セミマセン。
833可愛い奥様:2010/08/31(火) 08:00:11 ID:Ph7VzRjt0
もううんざり。
頼むから早く終わって。
834可愛い奥様:2010/08/31(火) 08:57:04 ID:7x2x7L8w0
この間「涼しくなりました〜空は高く澄み切って〜♪by北海道」
なんて書いたのに・・・なにさ!
昨日なんてこの夏1番だよ!!!
もう9月になろうとしているのになんだってんだよ!
ばっかじゃないの?今年の夏
835可愛い奥様:2010/08/31(火) 10:01:25 ID:FDVHk1pL0
もう本当にいい加減にしてほしい。
夏のくせに、こんなに長居するとは迷惑すぎる。
箒逆さにして手ぬぐいかぶせるぞ。
836可愛い奥様:2010/08/31(火) 10:08:26 ID:R90Aj8wU0
明日も晴れるーなんて歌うな。
お盆以来まったく雨が降ってなくて大変なんだ。
雨雨降れー降れーもっとぉ降れー、と八代亜紀に一日歌っててほしい。

夏も晴天ももう終わってー。
837可愛い奥様:2010/08/31(火) 10:19:38 ID:7VHdqDnZ0
珍しいことしたら雨降るかなと思って数ヶ月ぶりに洗車した。
曇ってきたけどすぐ晴れた。
いつもなら即土砂ぶりが来るんだけどな
838可愛い奥様:2010/08/31(火) 10:20:30 ID:cOjBERm80
いつから雨降ってないんだろう。
もうからっから。
ベランダの植物も、直射日光あたる所に置くとあっちゅうまに干からびてしまうから、
日光にバリバリ当てるべき植物も庇の陰になるところに移動した。

昨日も暑かったけど、客人が少しのクーラーでもお腹壊す人で、腹痛を訴えだしてからは
窓を開けて過ごしたから地獄だった。
時間帯が日中だったから室温34度・・・
扇風機も熱風だし、客の前で冷えピタ貼るのもはばかられるし、キャミと短パンで
いたいけどそうもいかず。
夏はもう自宅で会うのはやめたほうがいいな。涼しい店がいい。
839可愛い奥様:2010/08/31(火) 10:29:42 ID:Rfpe1hqw0
この間、夜中にパラッと降ったみたいで
朝、車に乗ったらフロントガラスが悲惨にな状態になってた・・・。
中途半端に降ったみたいで、湿気も酷かったし。
本当イヤになる!!!
840可愛い奥様:2010/08/31(火) 16:44:50 ID:cOjBERm80
8月も最終日なのに、まさかの体温超え。
史上最高気温更新した2007年も残暑が厳しかったけど、
今年もひどいなあ。
841可愛い奥様:2010/08/31(火) 23:48:26 ID:Q/TijiWbP
台風きてるらしいね。
今度こそよろしく頼むよ。
842可愛い奥様:2010/09/01(水) 00:17:34 ID:NJMztWy20
>>841
ハゲド。少し掻きまわして太平洋高気圧をガツンと弱らせて欲しい。
しかし予報だと太平洋高気圧強すぎてヘリ回って終了ぽいorz
843可愛い奥様:2010/09/01(水) 07:59:36 ID:z1TlzJ2a0
リビングが南東の角なのですでに暑いよ
いつもは9時ごろまでは我慢できるのに
だめだ…エアコン入れました。
844可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:16:42 ID:/fH7rqxoP
エアコンないので窓開けるしかないんだけど…無風orz
近所も同じく窓全開だからテレビやピアノなど色んな音が聞こえて来る。
テレビは耳の遠い年寄りが大音量で見てるんだろうけど
プロでもないのに朝7時からピアノって…
調律してないのか音程狂ってるし余計に暑苦しいw
845可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:20:55 ID:NJMztWy20
今年の東京の猛暑日は10日とニュースで紹介されてた。
うちのほうは30日越えてるよ!
35度超えるかどうかでずいぶん違うから、10日で済むならそうしてホスィorz
846可愛い奥様:2010/09/01(水) 11:13:23 ID:zcHLRNoi0
テレビやピアノならまだ・・・
うちなんて製鉄所の三交代勤務旦那が多い土地柄で、昼も夫婦の会話、
奥さんが大きい声で友人と長電話とか聞きたくないのに聞こえるよ。
田舎の人って声大きいな でも山の中の一軒やじゃあるまいに。
847可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:18:59 ID:oMAbL6jG0
>>823タンどうしたかな…?

夏さんもう勘弁してください…

エアコンつけても動くと暑くて、温度設定低くすると今度は寒くて…
快適な気温ってどんなだったか、もう体が覚えてないのかもという気がしてきたよ…orz
848可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:43:38 ID:57jgcbOB0
あと1週間したら35度超えなくなるよね・・・?
誰か無くなるって言って!!!
849可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:47:52 ID:NJMztWy20
今日も36度\(^o^)/
850可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:59:57 ID:6vlSgLa40
>>848
週間天気予報、最後の日も猛暑日熱帯夜\(^o^)/
太平洋高気圧、死ね
851可愛い奥様:2010/09/01(水) 15:22:03 ID:vUEcfJWb0
の・・・喉が痛い・・・
852可愛い奥様:2010/09/01(水) 15:46:20 ID:zcHLRNoi0
でこが痒い
853可愛い奥様:2010/09/01(水) 20:01:45 ID:7rd9kOLt0
9月になってますます暑いって一体どーなってるの?
854可愛い奥様:2010/09/01(水) 20:17:08 ID:EBAuZjYc0
目が痛くなるほど紫外線。九月になったら日差しが斜めに差すせいか
ますますバリバリ。
855可愛い奥様:2010/09/01(水) 20:36:33 ID:wq9u+ymaP
あとちょっとの我慢だよね?
そうだと言って。

体力がもたないよ
856可愛い奥様:2010/09/01(水) 22:11:15 ID:zcHLRNoi0
サバイバルって感じだ こっちがやられるか、夏が逃げ出すかw
857可愛い奥様:2010/09/02(木) 00:28:04 ID:bZNEDlnQP
台風は何をボサッとしとるのかー(怒
雨ぐらい降らさんか
858可愛い奥様:2010/09/02(木) 03:28:00 ID:zGJ0xqXEP
スレタイにある様に「とにかく」ってなら、子供の頃から夏が大嫌いだったよ。
とにかく保熱体質。
暑いのにエアコンの権利が親にあり、
顔を真っ赤にしながらひたすら耐えてやり過ごした夏休み。
虫も嫌いだし瓜類にはアレルギーだし、
夏休み終わりの誕生パーティには宿題に追われて誰も来てくれないし
夏なんか大嫌いだ。
859可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:53:50 ID:iv7hf82k0
>>858
優勝!
860可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:35:30 ID:1CD5MMvM0
>>855
うん、10月までの我慢。
861可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:05:46 ID:RufO8RbA0
今から来年の夏が日本に上陸しないような、方法を考えなきゃ!
頭いい人、頼む。
862可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:12:11 ID:q3T9hRVz0
来年の杉花粉シーズンが怖い。
この猛暑で杉もヒノキも全部立ち枯れすればいいのに。
863可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:12:26 ID:iSuPP+he0

            __
          /    \
         /  ─   ─\  /⌒)
         /⌒)(●)  (● |/ /
        / /   (__人__)  / 引き受けた。今から考える。
       .(  ヽ   ` ⌒´ /
        \        /
    ___ /      /
   (_____    /
             \ \
               )  )
              (  \
               \_)
864可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:16:24 ID:b1/ejtJL0
皆様の猛暑へのうらみつらみオモロイw

チリの方々に比べれば・・・って思ってなきゃやってられんな
865可愛い奥様:2010/09/02(木) 12:52:15 ID:h/s4vbnG0
朝5じあたりは涼しいんだけど、その時間ゴソゴソ庭仕事とかやると
近所迷惑だと新聞の人生相談で見たので出来ないしな。
866可愛い奥様:2010/09/02(木) 17:34:52 ID:bLjM3W7x0
あたしが悪うございました。
寒い寒いと言って冬は家にこもり
ヒーターがんがんでぬくぬくしてた。
早くあったかくなれ〜なんて冬をないがしろにしたせいだ。
もう寒いなんて言わないわっ!
だからいつもどおりに戻ってきてー冬さん。
867可愛い奥様:2010/09/02(木) 17:45:47 ID:6QyOqk2nP
冬将軍様が恋しい…
868可愛い奥様:2010/09/02(木) 19:04:01 ID:0+86xuhj0
               ,i`'ー‐'\
          ,.-∠,,,、 `' /~‐-、,
     ._  ,/ ,,.-''",、=-,`'ー-、 \
    /  ``'_」``ヽー‐'i''ー-<''ー'',.r'"<-‐''"'、
   ./ /``''7ー--、\ `''‐-"/,,....-┬'''"'、 '、
   ./ /   .| i''ー-、,,,,ヽ ̄ ̄/,,,...,,,、、 |   .'、 '、
  / /  r、|. ヽ、,_○ノ    ヽ、,_○ノ |/i  '、 '、
 ./ /   ,,ヽ`ヽ、,,___,/●-●-\,___,,,.-'",ノ_  .'、 '、  
 ヽ,/_   >、        ,/ .ヽ、     ,イ    '、,,..ゝ  まだ無理
    .`''ー-| `'ー--‐‐'',,.--、_`'ー--‐''" |,,.-‐''"    
        └───、 '"    `'.,r──‐┘
869可愛い奥様:2010/09/03(金) 08:08:03 ID:AGE0y2vX0
クーラーの効きが悪いorz
どこでもドアを南極につけてもらって
ときどき開けて冷気を投入したい…
870可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:14:53 ID:utL9PiTr0
昨夜から寝室のエアコンが冷風が出てこない orz

もう氷河期来ないかな
871可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:09:20 ID:mLaqir2k0
エプロン当てただけでセーター着たくらいの灼熱地獄に
感じる
872可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:17:33 ID:utFt2TcZ0
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ――
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      お金返して
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
873可愛い奥様:2010/09/03(金) 13:44:35 ID:ynX7uuqm0
ちょっと、明日38度ってどういうことですか!@名古屋
もしかして、私だけ8月にBack to the Future してる?
874可愛い奥様:2010/09/03(金) 14:01:40 ID:utFt2TcZ0
>>873
いや大丈夫。広島の私も36度の中にいるから。
875可愛い奥様:2010/09/03(金) 14:53:45 ID:utL9PiTr0
なんで名古屋は38度なのよー!!!!
ちょ、空からドライアイス撒いてくる。

生協宅配に入ってたドライアイスじゃ足りないお><
876可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:15:53 ID:aZM93fGA0
明日明後日、埼玉も38度だよ\(^o^)/
熊谷だけクローズアップされてるけど、ほぼ全域に渡ってメタクソに暑い。
たまに熊谷に勝ってるときがあるぐらいだorz
877可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:18:59 ID:utFt2TcZ0
この暑さのせいで、ニュースで「暦の上では暑さが収まる〜」
みたいなこと言われるとイラッとくる。
もうそんなの意味無い・・・
冬将軍待ってます。
878可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:22:52 ID:ynX7uuqm0
               ,i`'ー‐'\
          ,.-∠,,,、 `' /~‐-、,
     ._  ,/ ,,.-''",、=-,`'ー-、 \
    /  ``'_」``ヽー‐'i''ー-<''ー'',.r'"<-‐''"'、
   ./ /``''7ー--、\ `''‐-"/,,....-┬'''"'、 '、
   ./ /   .| i''ー-、,,,,ヽ ̄ ̄/,,,...,,,、、 |   .'、 '、
  / /  r、|. ヽ、,_○ノ    ヽ、,_○ノ |/i  '、 '、
 ./ /   ,,ヽ`ヽ、,,___,/●-●-\,___,,,.-'",ノ_  .'、 '、  
 ヽ,/_   >、        ,/ .ヽ、     ,イ    '、,,..ゝ  どうしよっかなぁ・・・
    .`''ー-| `'ー--‐‐'',,.--、_`'ー--‐''" |,,.-‐''"    
        └───、 '"    `'.,r──‐┘
879可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:27:09 ID:utFt2TcZ0

   ∧_∧
  ( ・ω・)っ  早く来いって言ってんだろ!
  (っ  /´    
  /  '⌒)
 ,,( / ̄U  、、 ドコドコ
(( (⌒ー'´~) ))
 ヾ ``ー─´ 彡
880可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:31:43 ID:ynX7uuqm0
             ,i`'ー‐'\
          ,.-∠,,,、 `' /~‐-、,
     ._  ,/ ,,.-''",、=-,`'ー-、 \
    /  ``'_」``ヽー‐'i''ー-<''ー'',.r'"<-‐''"'、
   ./ /``''7ー--、\ `''‐-"/,,....-┬'''"'、 '、
   ./ /   .| i''ー-、,,,,ヽ ̄ ̄/,,,...,,,、、 |   .'、 '、
  / /  r、|. ヽ、,_○ノ    ヽ、,_○ノ |/i  '、 '、
 ./ /   ,,ヽ`ヽ、,,___,/●-●-\,___,,,.-'",ノ_  .'、 '、  
 ヽ,/_   >、        ,/ .ヽ、     ,イ    '、,,..ゝ  いじめられたから延期するわ
    .`''ー-| `'ー--‐‐'',,.--、_`'ー--‐''" |,,.-‐''"    
        └───、 '"    `'.,r──‐┘
881可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:33:18 ID:aZM93fGA0
いやああああああw
882可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:34:48 ID:utFt2TcZ0
>>880
申し訳ありませんでした。
心からお詫び致します。
どうか早めにお越しくださいませ。
883可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:37:18 ID:ynX7uuqm0
             ,i`'ー‐'\
          ,.-∠,,,、 `' /~‐-、,
     ._  ,/ ,,.-''",、=-,`'ー-、 \
    /  ``'_」``ヽー‐'i''ー-<''ー'',.r'"<-‐''"'、
   ./ /``''7ー--、\ `''‐-"/,,....-┬'''"'、 '、
   ./ /   .| i''ー-、,,,,ヽ ̄ ̄/,,,...,,,、、 |   .'、 '、
  / /  r、|. ヽ、,_○ノ    ヽ、,_○ノ |/i  '、 '、
 ./ /   ,,ヽ`ヽ、,,___,/●-●-\,___,,,.-'",ノ_  .'、 '、  
 ヽ,/_   >、        ,/ .ヽ、     ,イ    '、,,..ゝ  指定席取れたら行くことにする
    .`''ー-| `'ー--‐‐'',,.--、_`'ー--‐''" |,,.-‐''"    
        └───、 '"    `'.,r──‐┘
884可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:38:01 ID:aZM93fGA0
何の指定席か聞いていい?(´・ω・`)
885可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:38:49 ID:utFt2TcZ0
チケットなら速達ですぐ送りますんで、頼みます。
886可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:41:33 ID:lWBg7L/90
猛暑の次は厳冬っていう話があるから、来たら来たで冬将軍様は
猛烈な勢い&長さになるかもしれない。
887可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:45:28 ID:ynX7uuqm0
             ,i`'ー‐'\
          ,.-∠,,,、 `' /~‐-、,
     ._  ,/ ,,.-''",、=-,`'ー-、 \
    /  ``'_」``ヽー‐'i''ー-<''ー'',.r'"<-‐''"'、
   ./ /``''7ー--、\ `''‐-"/,,....-┬'''"'、 '、
   ./ /   .| i''ー-、,,,,ヽ ̄ ̄/,,,...,,,、、 |   .'、 '、
  / /  r、|. ヽ、,_○ノ    ヽ、,_○ノ |/i  '、 '、
 ./ /   ,,ヽ`ヽ、,,___,/●-●-\,___,,,.-'",ノ_  .'、 '、  
 ヽ,/_   >、        ,/ .ヽ、     ,イ    '、,,..ゝ  北極−日本 JALの先得がいいな
    .`''ー-| `'ー--‐‐'',,.--、_`'ー--‐''" |,,.-‐''"    
        └───、 '"    `'.,r──‐┘
888可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:11:38 ID:UVWxCtgV0
   ∧_∧
  ( ・ω・)っ  グダグダ言ってないでさっさときやがれ!
  (っ  /´    
  /  '⌒)
 ,,( / ̄U  、、 ドコドコ
(( (⌒ー'´~) ))
 ヾ ``ー─´ 彡
889可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:12:58 ID:utFt2TcZ0
やめて!!!!!!
890可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:19:33 ID:ynX7uuqm0
【訃報】冬将軍死亡・・・熱中症かと思われたが、全身に痣。司法解剖へ。
891可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:21:06 ID:utFt2TcZ0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) 
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ 
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) 
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
892可愛い奥様:2010/09/03(金) 22:12:52 ID:mb0AKRq60
よりによって明日は野球の応援だ@埼玉
ちょっと>>879>>888さんこちらに来てくださる?
…ってか表に出ろや、ゴルァァ!
893可愛い奥様:2010/09/03(金) 22:22:05 ID:K+D/Lltz0
>>892
台風の位置によっては突然涼しくなったかもしれないのにねえ
猛暑対策を万全にとしか言えない
やる方も見る方も大変だ乙
894可愛い奥様:2010/09/04(土) 00:28:54 ID:12WCwqH20
>>892
明日(というか今日)って、久々の38度って予報ですよ!(((( ;゚Д゚)))

>>893
台風、太平洋高気圧強すぎて高気圧のへり回って消滅。
次は9号だったかまた来てるから、それに期待。
895可愛い奥様:2010/09/04(土) 00:31:04 ID:ZsImEfdV0
将軍様・・・
896可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:11:04 ID:ufgqltOm0
猛暑+秋の花粉も発症してる奥さまをお察ししていたのに、自分にも突然キタ
おまけにセイーリ
もうやだ
897可愛い奥様:2010/09/04(土) 15:56:56 ID:vCsMdDheP
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄    アツイー
898可愛い奥様:2010/09/04(土) 16:06:14 ID:sKliHHw30
怖かわええwww
899可愛い奥様:2010/09/04(土) 16:06:32 ID:DrG8AtL50
*``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな〜れ〜☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
900可愛い奥様:2010/09/04(土) 16:12:54 ID:fhOdMxDQ0
ワタスんとこもとうとう38度超え...
これでようやく皆様のお仲間になれた気が...
901可愛い奥様:2010/09/04(土) 17:10:24 ID:K401RsUG0
これさ、こんなに暑いとトイレでちょっと長く滞在したりしたら
命取りじゃない?
902可愛い奥様:2010/09/04(土) 18:49:40 ID:JI8/9V150
ナニコレ9月なのに・・・
殺す気ですか?
903可愛い奥様:2010/09/04(土) 19:04:27 ID:OfHdMbtB0
エンドレス・サマーなんですよ
もう一度8月からやり直しなんです
904可愛い奥様:2010/09/04(土) 19:06:32 ID:ZsImEfdV0


    .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
 |(ノi  |)
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
905可愛い奥様:2010/09/04(土) 20:44:45 ID:ZfG8K7l70
>エンドレス・サマー

ホラー映画かなんかのタイトルみたいで
(あながち間違ってないし)怖すぎるw
906可愛い奥様:2010/09/04(土) 21:13:31 ID:r/PAyPGm0
エヴァの世界ってこんなんなのかなあって思った
907可愛い奥様:2010/09/04(土) 21:37:02 ID:U+JI0r6W0
セカンドインパクトのせいでずっと夏なんだっけ?
908可愛い奥様:2010/09/04(土) 21:45:24 ID:2pCTcHZt0
>>904
おまいも熱中症には気をつけろよw
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00064900/00064933.html
※一平くんはプロの担架芸人です。
909可愛い奥様:2010/09/04(土) 22:15:51 ID:QW4tTyqm0
暑すぎる...
干してもいない布団が暑い。
910可愛い奥様:2010/09/05(日) 00:11:34 ID:u8ca0kPz0
水道をひねるとお湯が出る
911可愛い奥様:2010/09/05(日) 09:27:50 ID:x+IzrXl40
>>909 字余り
>>910 字足らず

次!
912可愛い奥様:2010/09/05(日) 09:29:00 ID:x+IzrXl40
age
913可愛い奥様:2010/09/05(日) 09:52:43 ID:SGsFV7SR0
髪の毛をくしでとくだけで汗だらだらになる。
もうやだ、早く涼しくなって。
914可愛い奥様:2010/09/05(日) 10:52:20 ID:Gh/Wq6Zf0
昼間、エアコンを30度設定にしていても涼しく感じるようになった。
915可愛い奥様:2010/09/05(日) 11:08:29 ID:32YsG53I0
夜はクーラーの効きが良くなったけど
昼間は地獄・・・
916可愛い奥様:2010/09/05(日) 13:34:22 ID:OsQDbBUR0
暑いねー。
洗濯して汗かきついでに洗車してクタクタのデロデロでエアコンつけた。
夜はエアコン無しで眠れるようになったけど、流石に日中は無理だわ。
早く涼しくなれー。
917可愛い奥様:2010/09/05(日) 15:10:17 ID:bLcfRz8e0
>>915
日中ってクーラー効かなくなる時あるよね?
熱風しか出てこなくて、まだ窓開けて外の風入れたほうがマシなくらいに

壊れたのかと思ったら、夜になるとちゃんと冷風出てくるから、?ってなる
918可愛い奥様:2010/09/05(日) 16:27:51 ID:BRx/fFLIP
台風はまた何もしないでどっか行ったの?
919可愛い奥様:2010/09/05(日) 16:48:25 ID:+MtRT/lJ0
せめてデスクトップだけでも涼しくしようぜ
ttp://www.lifehacker.jp/2009/12/091214winterwallpaper16.html
920可愛い奥様:2010/09/05(日) 16:49:41 ID:+wMs5jin0
雷雨がまるで無い。数ミリでいいから振らせろ>南関東
921可愛い奥様:2010/09/05(日) 17:51:58 ID:x+is9vNP0
何で日本ってこんなに夏が暑いの?
922可愛い奥様:2010/09/05(日) 18:03:57 ID:bipK6B2C0
暑すぎて毎日髪をおだんごにしていたら、結び癖がついてしまった。
鬱。
923可愛い奥様:2010/09/05(日) 21:25:02 ID:nZu0qxFi0
夏だけ湿度の低い、気候のいい国に移住したい
高湿度お肌には良いらしいけど、辛い。
日中は外にいられるの30分が限界…
924可愛い奥様:2010/09/05(日) 21:43:54 ID:5/MejgTv0
いっそドカ雪のところでもいいなぁ。
スキーとか犬ぞり好きだから。
移住したいなぁ
925可愛い奥様:2010/09/05(日) 22:03:23 ID:W9sTn7aRP
ネパール人が「ニポンのなつあつい。ネパール40度超えるけど
地面つち、風ある、あつくない。」だってさ。
926可愛い奥様:2010/09/06(月) 00:47:56 ID:lGF3rpKv0
40度超の国のネパール人が熱いてww
アスファルトの照り返しやムワッとした空気(湿度)のせいかな

今日(日付変わったから昨日か)京都は39,9度だったとか信じられない
927可愛い奥様:2010/09/06(月) 02:06:54 ID:pMqMqTgT0
帰宅してハンドソープで洗おうとしたら、お湯みたいに熱くてギョッとした!

928可愛い奥様:2010/09/06(月) 02:10:25 ID:bL2hJd/Y0
シャワーが最低温度の37度にしてるのに、熱湯並みに熱いのが出てきて困る。
結局水足したり調整が必要だから面倒。
929可愛い奥様:2010/09/06(月) 02:30:19 ID:wUhbM5Bb0
すべてに ありがとう
930可愛い奥様:2010/09/06(月) 02:35:52 ID:u50kE1inP
え?
931可愛い奥様:2010/09/06(月) 02:38:09 ID:XCkyeR0B0
エヴァの最終回だろうかw

そういえば9号来てるね。
進路予想見ると期待大きいが、台風発達しそうで怖い
932可愛い奥様:2010/09/06(月) 07:44:10 ID:tNhh97Ug0
-とにかく、↑ が大嫌いな奥様-
933可愛い奥様:2010/09/06(月) 08:11:12 ID:1OfoQdpt0
大嫌い。こんなに猛暑になるずっと前から大嫌い
1ヶ月以上夏なんて許せないのに
今年は何ヶ月暑いのよっ
934可愛い奥様:2010/09/06(月) 10:03:02 ID:ANtwpV/F0
暑過ぎて鼻血出た奥様っていらっさる?
私は鼻血ブーなんて滅多にないのにこの暑さで出ますたわ。
935可愛い奥様:2010/09/06(月) 10:06:29 ID:ebFQJ3ev0
これから庭仕事してくる・・・。
本当はやりたくないんだけど、そろそろ限界。
936可愛い奥様:2010/09/06(月) 10:19:50 ID:WQCzDzsR0
頑張って奥様。私も先週、一念発起して芝刈りをいたしましたのよ。
一時間くらいかけたところでくらくらしてきて、機械の入らない細かいところが
きれいになってなかったけどよしとした。
937可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:27:13 ID:0KKuQGDT0
去年くらいまで、そうめんつゆのCMで「もっと暑くなれ!」を
連呼するやつがあり、毎夏見るたびにイラっとしてた。
ことしは映像は同じみたいだが、そのフレーズは使ってない。
こんだけ熱中症の被害者が出てれば、自粛するだろうね。
938可愛い奥様:2010/09/06(月) 11:57:24 ID:6x1qKOcC0
早朝や夜間はまだマシになったとか風も出てきたとか言うけど、
ひんやりした冷気がないと無理ぽ@8ヶ月妊婦
未だに24hエアコン稼動中。
どうせこの先もまだまだずっと猛暑日でしょ、
ぐらいにしか思ってなかったので、
天気予報をしばらく見てなかったんだが、
ついに明日あたり雨が降るんだろうか@西日本
939可愛い奥様:2010/09/06(月) 12:40:55 ID:2EKcMVfF0
心の中じゃ必死に雨乞いをする自分が居る

台風マジで来てほしい。
940可愛い奥様:2010/09/06(月) 12:51:50 ID:iYnMM66Q0
なんか蒸し暑いから結構頑張ってるつもりなんじゃないだろうか。
941可愛い奥様:2010/09/06(月) 13:05:20 ID:ohgXSGlC0
来週の土曜日、運動会…orz
今より涼しくなってるといいんだけどな
少しでもいいから…
お弁当作るだけで汗だらけになりそう
942可愛い奥様:2010/09/06(月) 13:09:29 ID:sxG4dZWi0
暑いからパラソルでも窓の前に置くか、と思ってホムセン行ったら
どこも撤去されてた。早すぎる。
943可愛い奥様:2010/09/06(月) 13:18:11 ID:hGUnvFmx0
台風は、去った後のフェーン現象がなぁ…
944可愛い奥様:2010/09/06(月) 13:34:43 ID:XCkyeR0B0
プールの営業も昨日で終わったところが多いみたいだ。
せめて今月末までやってほしかった…
945可愛い奥様:2010/09/06(月) 14:19:51 ID:2W+3ITyj0
いわし雲が出ていたり、日没も早くなってきてるのは分かる。
でもこの暑さ・・・orz

秋は来ててもピンポンダッシュされてる気分だ。
946可愛い奥様:2010/09/06(月) 15:03:31 ID:isRLp8aT0
中途半端に降った雨のせいで湿度が上がってかえって蒸し暑くなった。
どうせ降るならきっちりと涼しくなるくらい降ってほしい。
947可愛い奥様:2010/09/06(月) 19:07:06 ID:2EKcMVfF0
なんで秋物にシフトするんだー
普通に真夏物売れよ〜〜〜
948可愛い奥様:2010/09/06(月) 19:35:04 ID:NHU06aA2P
冷やし中華買いに行ったら30円も値上がりしてた
そうめんは据え置きだったからそうめん買ってきたけど
9月に入ったとたん夏物終了するのやめてほしいよね
949可愛い奥様:2010/09/06(月) 20:22:58 ID:V1fahPyV0
かき氷の蜜を買いにいったけどもう売って無かった
950可愛い奥様:2010/09/06(月) 20:37:06 ID:7CJczGzw0
ゆく夏を惜しんでるようにみえるよ、君たちw
951可愛い奥様:2010/09/06(月) 21:54:27 ID:H8Mdw52w0
銀座の期間限定ビアホール(スーパードライ系)一ヶ月延長だってよ
952可愛い奥様:2010/09/06(月) 22:50:07 ID:7Z/13Kur0
>>950
わろた
953可愛い奥様:2010/09/06(月) 22:52:20 ID:RBKNGK+80
>ゆく夏を惜しんでるようにみえるよ、君たちw
w
954可愛い奥様:2010/09/06(月) 23:03:51 ID:X9Uc/CBvP
>>950
ごめん、今日も暑くて余裕がないからちっとも笑えない。
こんな夏、惜しくもなんともない。
955可愛い奥様:2010/09/06(月) 23:45:01 ID:2EKcMVfF0
>>950
夏はまだ逝ってないw
956可愛い奥様:2010/09/07(火) 02:21:35 ID:wvUo/s/sP
毎日、予想最高気温の数字見るだけでうんざりする
春は寒かったんだよなぁ…(遠い目)
957可愛い奥様:2010/09/07(火) 03:18:50 ID:vfN/26Qc0
今日の予想気温は32度。
37度を考えれば涼しいような気がして来るのが怖いw
台風来てるし湿気はすごいし、余計暑そうだ・・・
将軍様早く来て下さいよ。
958可愛い奥様:2010/09/07(火) 07:17:25 ID:nuOk1SqN0
我慢も日曜までだって。
ホントかな〜雨も降らないしなぁ。
959可愛い奥様:2010/09/07(火) 08:00:58 ID:rMI61Pf/0
>>936
昨日、庭には2時間弱いたんだけど
気持ち悪くなって中断。
まだなんとなく頭が重い。

作業がまだ残ってるんだけど、怖くて出来いよ。

960可愛い奥様:2010/09/07(火) 15:07:28 ID:cqoeInxX0
>>958
日曜までってマジで?予報見てたけど聞いてないよ 疑って悪いけど。


>>959
うちの母(埼玉在住)なんか家の中でゴロゴロしてるだけで嘔吐した たぶん熱中症。
庭仕事ってバカにしないで 所ジョージもなったし。
961可愛い奥様:2010/09/07(火) 15:18:19 ID:j74u/G+p0
>>960
埼玉は例年以上に暑いね。
梅雨明けが連日37度前後と劇的に暑かったけど、
猛暑日だけで30日は越えている。
昔は「35度超えなんて熊谷だけでしょ」って感じだったのだが、どうしてこうなった…
962可愛い奥様:2010/09/07(火) 17:45:10 ID:jZAVDB3b0
埼玉ヤバイよ埼玉!
生きてるだけで熱中症になりそう。
何でこんなところに住んでるんだろう、自分・・・。
963可愛い奥様:2010/09/07(火) 18:11:15 ID:kfm4ac6a0
明日は台風のおかげでひさしぶりに30度の予報@名古屋
今日で11日連続猛暑日だったらしい。
雨は先月14日以来だとか。
はー、やっと天の恵みが来るよ〜。
さっきの天気予報で、気温はぐっと下がるけど湿度が猛烈だから
相当蒸し暑くなるでしょうと言っていたのには萎えるorz
しかも台風が接近する時間帯に乳幼児連れて出かけなければいけない予定がorz
964可愛い奥様:2010/09/07(火) 21:48:39 ID:nuOk1SqN0
雨の恩恵を全身で受け止めたいぐらい明日の雨がうれしわ @なごやん
ずぶぬれになりたいくらいw
965可愛い奥様:2010/09/07(火) 21:54:04 ID:BLdxx2o40
>>964
蒸し暑さについて愚痴るの禁止ねw
966可愛い奥様:2010/09/07(火) 22:26:52 ID:j74u/G+p0
>>962
せめて海の見えるところに行けば、少しは涼しそうだよね…

明日は最高気温35度なのに「暑さが一段落」と天気予報で言ってた。
今日36.2度。明日もあんま変わんねえがら!
967可愛い奥様:2010/09/08(水) 08:02:16 ID:jexQ3Kc+Q
>>950
川´3`) さンよなら〜夏の日〜
今日は台風来てるからか涼しいわあ
968可愛い奥様:2010/09/08(水) 08:34:57 ID:E0808JWA0
             ''';;';';;'';;;,.,    雨!雨!雨!雨!
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   秋!秋!秋!秋!
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
        i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J
969可愛い奥様:2010/09/08(水) 11:58:45 ID:ERf2oe2O0
涼しくなってくれて嬉しいわあ

でも冬も大嫌いなのよね
970可愛い奥様:2010/09/08(水) 13:17:10 ID:1CC2DKJo0
夏の終わりの歌聞きまくりたいわ。
もう二度とこない夏を惜しむの。そうめんよ、さようなら。
っつか、絶対ぶりかえすなよ猛暑
971可愛い奥様:2010/09/08(水) 13:35:52 ID:yLa9jRQ00
今日も暑いんですけど!!
すごい湿度。
972可愛い奥様:2010/09/08(水) 14:04:44 ID:EAtNAE2/0
名古屋、午前中はどしゃぶりでした。
傘さして歩いたんだけど、ジーパン張り付くくらい濡れましたわ!
これまでより気温が低くても湿度はほんとにすごくて、エアコン効いた部屋から出た瞬間にめがねが曇って
視界ゼロになりました。
そして、屋根の下にいたら蚊に刺された!
蚊のくせに雨宿りしてんじゃねーよ、そしてついでに血を吸うんじゃねえ!
973可愛い奥様:2010/09/08(水) 14:20:59 ID:XotLPEHf0
飛んで火に入る夏の虫
のエサ
974可愛い奥様:2010/09/08(水) 18:07:05 ID:z5p6bsPf0
エサ笑ったw
972さん踏んだり蹴ったりだったね。

湿度が高いときにクーラーを普通に効かせて車を運転し、
スーパーの地下駐車場に入ったら、すぐに窓が全部曇った。
車庫入れするときすごい危険を感じたわ。
975可愛い奥様:2010/09/09(木) 07:46:28 ID:ea4MC6kM0
いらっしゃい、秋!
976可愛い奥様:2010/09/09(木) 08:32:06 ID:26VYSEr20
いきなり秋がキター
と思ったら土曜以降はまだ33度とか熱帯夜とか
往生際が悪いぞ夏
977可愛い奥様:2010/09/09(木) 08:41:16 ID:VyLcCde10
暑さ寒さも彼岸までってばっちゃが言ってた
信じるから涼しくなって欲しい!
978可愛い奥様:2010/09/09(木) 08:55:30 ID:26VYSEr20
ばっちゃの言うことは正しい
正しいが夏がまだ2週間も続くかと思うと、ばっちゃを逆恨みしたくなるw
979可愛い奥様:2010/09/09(木) 13:41:26 ID:TZd9/zv20
例年も中旬くらいまでは残暑厳しいんだよね だが如何せん6月からの
高温多湿が長すぎて限界だし、今年は体力的に厳しいーー
980可愛い奥様:2010/09/09(木) 13:45:11 ID:OPHJ9nZL0
>>979
梅雨明け直後の連続猛暑もきつすぎた。

今朝は久し振りに外の空気がムワッとしなかった。
やっぱり湿度が低いと気温が高くてもマシ。
981可愛い奥様:2010/09/09(木) 13:58:30 ID:oLa1rOhcP
タオルケットをちゃんと掛けてグッスリ眠れるようになったわ
いつにも増して夏の終わりが嬉しいわ
982可愛い奥様:2010/09/09(木) 14:05:44 ID:n/5XkVi80
なーつの おーはーひー
983可愛い奥様:2010/09/09(木) 14:14:40 ID:1A42Q/ce0
今日も35度かい!
984可愛い奥様:2010/09/09(木) 14:27:30 ID:l6N2zy0J0
でも扇風機だけで余裕。
985可愛い奥様:2010/09/09(木) 14:32:45 ID:RGnfJvKp0
今日はカラっとして、ちょっこし過ごしやすい。
986可愛い奥様:2010/09/09(木) 15:14:15 ID:dXKn8UWy0
と思って油断してたら、汗だくじゃ!!!
987可愛い奥様:2010/09/09(木) 17:06:41 ID:dufnNwgJ0
15時過ぎるとコンクリが部屋を熱しやがる
988可愛い奥様:2010/09/09(木) 17:54:43 ID:OPHJ9nZL0
今日はちょっと涼しいと思って油断してたら気持ち悪い・・・@名古屋
あうあ、水分補給いつもより少なくしてたから、熱中症気味かな。
涼しいっていったって、33度超えたし今も30度くらいあるからやっぱ暑い部類なんだが。
これから子供二人を風呂に入れなくちゃいけないけど、ちょっとだけ休憩してからにしよう。
989可愛い奥様:2010/09/09(木) 18:59:11 ID:Yb7HQ98e0
次スレっている?
990可愛い奥様:2010/09/09(木) 19:55:21 ID:iOGfO8RS0
>>978
ばっちゃの名言についてkwsk

>>980
連日37度前後だったよ。一度38度近くまで行ったw
普段猛暑日の多い土地柄だけど、37度超えると別世界だね。
昼間の外は本気で危ない。
もうこんな夏はこれきりにしていただきたい。
991可愛い奥様:2010/09/09(木) 21:16:28 ID:EcGp7Qtr0
この猛暑はチリ沖にエルニーニョ、その後インドネシア沖にラニーニャ
が連続で発生したせいなんだって。
来年もこんなに暑いかどうかは分かんないそうだ。
また発生したら…
992可愛い奥様:2010/09/09(木) 21:20:53 ID:dXKn8UWy0
>>990
kwskって奥さん、暑さでやられてるわね。
このスレたったの6月なんだね。>>1もこんな夏になるとは思ってもみなかったろう。
993可愛い奥様:2010/09/09(木) 21:44:02 ID:jdeNE6jS0
ま、あれだ。冬が大嫌いな奥様スレがあればそれにも行くけどね。
994可愛い奥様:2010/09/09(木) 21:58:44 ID:TZd9/zv20
秋が快適で嬉しいスレとか どなたか立てればいい
殺伐としたレスは減るねw
995可愛い奥様:2010/09/10(金) 08:09:12 ID:bAftqWNY0
冬は大好きだよ。
だっていろいろ着れば温かいしおいしい物も沢山ある。
個人的には雪山好きなので初雪のニュースを聞くとよーし!と気合が入る。

夏は着るものも食べ物も「暑くないこと」優先でほんとヤダ。
今日は涼しくてせいせいするわ!!
996可愛い奥様:2010/09/10(金) 08:58:13 ID:lmUcmscX0
もう暑い・・・
997可愛い奥様:2010/09/10(金) 09:51:02 ID:h8gOtNzf0
暑いよね
昼頃にはエアコン入れたい・・・
998可愛い奥様:2010/09/10(金) 10:51:55 ID:mn282Ukf0
でも2000年代にはいってからはそれまでより、夏暑くなってるよ。
999可愛い奥様:2010/09/10(金) 11:55:18 ID:vmrGGbsi0
十一、二年前なんて、朝の天気予報見てうわ〜今日は30度越えだよ〜暑すぎ!
とか言ってたけど、それでも31℃位だったかな@東京

今の夏なんて30℃越えなんて毎日の事で当たり前になってるしw
1000可愛い奥様:2010/09/10(金) 12:09:58 ID:D/6iJSBp0
このスレのお陰で少しだけ気が晴れた〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。