主婦だって漫画好き! 〜52冊目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
主婦だって漫画好き! 〜50冊目〜 (実質51)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272891131/

*過去ログミラー
http://artemis.s77.xrea.com/gclog/syufu-suki/
ミラーさま 毎度お世話さまです。

*コミックス派の奥様も多いので、ネタバレありの話をする時は
名前欄に「ネタバレ」と入れたり、ネタバレと書いて行間を空けるなど
優しい配慮をお願いします。

*ネタバレを読みたくない奥様
2ちゃん専用ブラウザの導入をお勧めします(無料)
詳しくはこちらをどうぞ
 【初心者向】専用ブラウザの質問はこちらへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1374/1087482377/

雑誌派もコミックス派の奥様もまったり楽しく新旧の漫画の話をしましょう(・∀・)
次スレは>>980よろしく。踏み逃げ厳禁。

関連スレ
【 昭和】 昔の少女漫画 を語る【 レトロ 】19冊目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261783651/
【GWは】アニメが好きな奥様 44【アニメ三昧】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272263457/
2可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:44:05 ID:DbY+Kcnf0
乙! 嫁がたり
3可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:44:20 ID:Z5y0XhNy0
>>1
乙です

一応補足です
【 昭和】 昔の少女漫画 を語る【 レトロ 】20冊目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1273920785/l50
【もうすぐ】アニメが好きな奥様 45【'10夏アニメ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276139226/l50
4可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:52:11 ID:r9NfTc670
>>1
乙です
そしておちつけw
5可愛い奥様:2010/06/16(水) 17:08:24 ID:U69bmVFk0
>1さん 乙です!

ウチの近所の本屋では乙嫁語り正式発売日以降の発売だったので、今日買ってきた。
アミルとカルルクの物語かと思っていたけど、しばらくはスミス見聞録になるのね。

そして、エンターブレインから、岡崎二郎さんの 大平面の小さな罪 新装版が出てたので、
お布施のつもりで買ってきた。めずらしく書き下ろしのおまけ漫画があって良かった。
好きな漫画家さんなので長く書いて欲しいな〜。
6可愛い奥様:2010/06/16(水) 18:00:37 ID:9FHg1db10
桑田乃梨子の888、5巻出てたって気づかなかったよ。
波津彬子の女神さまと私、7月9日発売は忘れないようにしないと。
7可愛い奥様:2010/06/16(水) 18:22:44 ID:4wEonwXn0
>>1                    ,. -――-、
                    ././ ̄ ̄ ̄l\
________        /./,. -―― 、. \!
\_____./         l l // ̄ ̄\l.   ゙o  ビシッ
        / /          ! l/    .   lヽ,   \  ∩,,∩
     ./ /         //\ヽ_____,,/./    ヾ(・(ェ)・o)
    / /        ___//  ヽ----‐‐''"      ヽ   )づ
  / /      /|__/                  (ヽ.ノつ
 ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ                         (/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>6
あら、私も忘れないようにメモっとこ。7/9→女神さまと私 ね〜
8可愛い奥様:2010/06/16(水) 19:09:19 ID:ymPqpWG20
おお888出てたのか

またgdgdな話ばっかなんだろうなw
9可愛い奥様:2010/06/16(水) 22:46:23 ID:ML6+0vn0O
かぶくもん?だっけ
最新刊やっと買った
最後のページが「うらめしや」怖いよ〜
10可愛い奥様:2010/06/16(水) 23:16:49 ID:mNUr6FES0
1乙!
乙嫁語りは月曜に買ったけど毎日読み返してる。
スミスがいい味出してるよねぇ。
11可愛い奥様:2010/06/17(木) 00:18:54 ID:WWU1x3fc0
乙嫁読んだ。
スミスがアミル&カルルクを助けるために叫びながらヤギを追いやるシーンで吹いたww
アミル&カルルクの二人が特に好きで読んでいたので一旦離れてしまうのは寂しいな。
12可愛い奥様:2010/06/17(木) 00:35:38 ID:b/qmiabvO
>>11
同じシーンで吹いたww
何かすさまじい叫び声上げてたよねw

もっとアミルとカルルクのラブラブっぷりを見たかったけど、
寂しい。
でも新しい嫁もちょっと気になる。
2巻出たばっかりでアレだけど、早く3巻出て欲しいとか思っち
ゃう。

君に届けも読んだ。
あーもう甘酸っぱいなぁ!!て感じ。
ちょっと前の巻を読み返してたら、爽子が編物してるシーンで
かぎ針編みしてるのに棒針編みで出来るものが完成してて思わ
ず吹いてしまった。
13可愛い奥様:2010/06/17(木) 00:35:50 ID:48ARwYEj0
ぼーとテレビ欄見てたら桃花タイフーンというドラマがあって
どっかで聞いたことあるなと思ったら、藤田和子さんの漫画だった
懐かしいな
藤田和子さんは、今レディースコミックス系だけど、少女マンガ時代のがスキだったな
桃花タイフーンはいまいちスキじゃなかったけど
演劇の話(氷室冴子さん原作のやつ)がスキだった

>>11
やっぱ、あれで二人と暫くお別れなのかな
一巻からあの二人が主役と思ってたから
何か意外だった
14可愛い奥様:2010/06/17(木) 00:37:45 ID:YBQCTXCD0
次アミルとカルルクが出てくる時は、カルルクがアミルより
大きくなってて子供もいるのかな〜と想像して楽しみに待ってよう
15可愛い奥様:2010/06/17(木) 00:45:51 ID:z8GzXq7n0
え、もしやあのメガネが出会うその土地の嫁の仕事を延々描く漫画なの?
16可愛い奥様:2010/06/17(木) 01:14:11 ID:EmtPX1NX0
1巻の初めからずっと「北の方」が穏やかならぬと示唆されている(ヌマジ措いといても)
入ったばかりの嫁とまだ若い婿はその流れから保護されてるので、彼ら中心の
エピソードでは掘り下げられない

スミスがわけありげな「もの」を受け取ってシルクロードを奥に進むのは
その伏線を生かして話を進めるためじゃないかな?

いずれ戻ってくるんじゃないかと(ずっと先、さらりと触れるだけかもしれないけど)
エマでの、ナムコナンジャタウン入場並みにお手軽なアメリカ渡航エピソードを思い出すと
ちゃんと空間移動してるのは好ましいw
17可愛い奥様:2010/06/17(木) 01:50:24 ID:8SKiGOuo0
やじきたの最新刊?八丁堀事始メを読んだ。
やっぱりやじきたはこうでなくちゃ。昭和だよ、昭和!と思ったよ。
18可愛い奥様:2010/06/17(木) 01:52:25 ID:w0qBSobr0
戻ってきたら子供産まれてたりしてな
19可愛い奥様:2010/06/17(木) 02:01:37 ID:X0gnsUAA0
なんか淡々としてて流れが遅いと思ったらそういうことかぁ
主役じゃないのかぁ
20可愛い奥様:2010/06/17(木) 07:52:59 ID:hNVv3zlA0
主役の一方ではあるんじゃないかなあ
漫画板の森スレでも書いたけど、あとがきで書かれてたのは
「一旦視点を変えて」という言い回しだから、
いずれアミル達に話は戻るんだと思うし
21可愛い奥様:2010/06/17(木) 08:55:06 ID:108kWot+0
>>17
昭和になってる?
やじきた大好きだったのだけど、再開した時に挫折したので
どうしようかと思ってたんだ。
ここの奥様がオススメしてくれるのなら安心して買うんだが。
22可愛い奥様:2010/06/17(木) 09:35:16 ID:RLeByjS80
>>21
同じく再開したのを読んで、自分の中ではやじきたは終わったもんだと
思うことにした。

でも、>>17を読んだら、もしかしたら、という気になった。
ちょっと行って買ってくる。
23可愛い奥様:2010/06/17(木) 13:42:55 ID:ElInNmm80
姫様が飛んだところで私の中では「終わった作品」なんだけど、気になるなあ。
と思って「やじきた 八丁堀」でぐぐってあらすじ見てきた。
畳めないのに風呂敷広げちゃって、って展開でもないみたいだし買ってみるか。
24可愛い奥様:2010/06/17(木) 17:07:04 ID:06M5/tTF0
>>5
岡崎さん大好き!!
描き下ろしの為だけに自分も買っちゃったわ〜
25可愛い奥様:2010/06/17(木) 20:15:28 ID:5Xk0M5SK0
やじきたは昔凄く好きだったから
再開の時もどうなるか不安ながら楽しみにしてたんだけど

なんというか内容がどうこうとか言う前に
まず読みにくい…
読みにくさで挫折してしまった
26可愛い奥様:2010/06/18(金) 00:29:32 ID:zkbVpDwA0
やじきた日光編の後で脱落して以来読んでなかったけど番外編だから買ってみた
ちょっと駆け足な感じだけど懐かしくて良かった
昭和と時代劇と学園のミックス楽しいわ また読み返したくなったよ
27可愛い奥様:2010/06/18(金) 11:11:44 ID:n672kl4a0
講談社8月予定出てました。

8/11 神は細部に宿るのよ(1)
8/17 さよなら絶望先生(22)
8/23 臨死!!江古田ちゃん(5) シマシマ(10) にこたま(2)
28可愛い奥様:2010/06/18(金) 17:19:12 ID:uvBpAH1t0
7月自分メモ

7/23 テレプシコーラ 4

買うもんそれしかない。
29可愛い奥様:2010/06/18(金) 17:42:47 ID:DQGSckHI0
07/02 ピューと吹く!ジャガー 19
07/02 CLAYMORE 18
07/05 夏目友人帳 10
07/15 HIGH SCORE 9
07/16 ノノノノ 11
07/16 絶対可憐チルドレン 22
07/23 ぢごぷり 2
07/23 のりりん 1
07/23 呼出し一 1
07/23 少女少年学級団 6
07/23 テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
07/26 女王の花 2
07/27 家政婦のエツ子さん 5
07/29 ゆびさきミルクティー 10(完)


便乗メモ
30可愛い奥様:2010/06/18(金) 18:04:37 ID:rSAmmilC0
ヤマザキマリのテルマエ・ロマエ
買ってみようかと思うけどどうなんだろう。
なんか内容難しいのかな。私にも分かるだろうか。
イタリア家族とかはハチャメチャですごく好きなんだけど。
31可愛い奥様:2010/06/18(金) 19:42:27 ID:oX01bawT0
>>30
全然難しくないよw
32可愛い奥様:2010/06/18(金) 19:59:12 ID:n035CryL0
>>30
お風呂に入りたくなりますよw
33可愛い奥様:2010/06/18(金) 21:31:46 ID:AtOtdKDT0
>>30
ローマのお風呂の風習について「へーへーへーへー」と
漫画を読むだけで詳しくなれる楽しい学習まんがですよ。
34可愛い奥様:2010/06/18(金) 22:10:04 ID:zERQikRo0
>>30
フルーツ牛乳が飲みたくなります。
35可愛い奥様:2010/06/18(金) 22:32:29 ID:0jRYzvOYP
>>30
日本人でよかったと思えます。
36可愛い奥様:2010/06/18(金) 22:44:04 ID:ZWErmOS20
>>30
温泉卵が食べたくなります。
37可愛い奥様:2010/06/18(金) 22:49:58 ID:/z0+LKQ30
>>30
垢すりがしたくなります。
38可愛い奥様:2010/06/18(金) 22:51:58 ID:CC2W/sKx0
ウォシュレットに感動しますw
39可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:40:12 ID:j9G1JY4p0
平たい顔族の自分に落ち込みます。
40可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:59:36 ID:S8jWX9Yx0
この流れで「テルマエ・ロマエ」を読み返したくなったw
41可愛い奥様:2010/06/19(土) 00:25:08 ID:4cH7jrVT0
テルマエいいよ
このカシオミニをry
42可愛い奥様:2010/06/19(土) 00:25:22 ID:5QmzERUcP
風呂でおぼれないようにね。
43可愛い奥様:2010/06/19(土) 00:26:21 ID:pM0JDXGd0
ここまで自演
44可愛い奥様:2010/06/19(土) 00:59:18 ID:3vwAfeA20
新選組刃義抄アサギ、今巻も良かった!
絵もきれいで読みやすいし、史実にも忠実なストーリーだし、昨今の歴史物乱発の中では大ヒットだ!!!

45可愛い奥様:2010/06/19(土) 01:00:24 ID:YYWiOGL/0
テルマエ・ロマエの作者がニュースZEROでてる
46可愛い奥様:2010/06/19(土) 08:39:36 ID:GjYQcXKSO
コミックバンチ休刊
47可愛い奥様:2010/06/19(土) 08:45:09 ID:OaeM0nZMO
>>46
ニュース見た。地味にショック…。
創刊から毎号買ってたよ。
48可愛い奥様:2010/06/19(土) 13:41:23 ID:9MXEDpgl0
君の天井は僕の床2ゲト
つけめんやの星川さん、いいキャラだわぁ
49可愛い奥様:2010/06/19(土) 17:34:08 ID:3vwAfeA20
>>46
連載中の作品はどうなるのだろう。
軍師片倉小十郎、はまってたんだけどな。

コミックチャージの時もこんな思いしたなあ...
50可愛い奥様:2010/06/19(土) 18:05:43 ID:jJvO2zyT0
「もやしもん」コラボ酒のラベルに原作者サイドがNG 「お酒そのものをお客様に買っていただくデザインではない」
http://alfalfalfa.com/archives/397905.html

作者コメントが凄く誠実で、感じがよくて見直した。
悪いのはフジ!って言いたいだろうになぁw
51可愛い奥様:2010/06/19(土) 18:28:12 ID:ZOzyRzQv0
>50

フジテレビが
「もやしもんのラベルつけて売ってやるから酒出せや」

といった感じのことをメーカーさんに持ちかけたのなら、とにかく失礼な話だなあ。と思った。

自信持って作ってるお酒なのに、中身も確認しないで、ただ日本酒だというだけで商売の道具にされるなら腹が立つだろうに。



「どうせ、オタクは味なんかわかんねーから、てきとーな日本酒にもやしもんのラベルさえ貼って売れば売れるんじゃね?」

みたいなことだったりしたら、なおさら残念だ。
私の勝手な思い込みであってほしいよ。

52可愛い奥様:2010/06/19(土) 18:35:37 ID:QUTNXAH80
>>50-51
こんなスレも経ってるよ〜

【ドラマ/酒】「もやしもん」コラボ酒のラベルに原作者サイドがNG 「お酒そのものをお客様に買っていただくデザインではない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1276911985/
53可愛い奥様:2010/06/19(土) 18:58:11 ID:QZw5BQGkO
豚切、
そして超いまさらなんだけど、
黒執事の表紙カバーはずしたところにも絵が描いてあるのに今日気付いたよorz
9巻は新展開だね
次巻が楽しみすぎる
54可愛い奥様:2010/06/20(日) 10:19:47 ID:nDMftN4KO
>>50
売れりゃいい、じゃなくてほんと安心。
あの農大フェストの見開きはほんとグッときたから
55可愛い奥様:2010/06/20(日) 13:53:04 ID:uAXPWvnh0
乙嫁が好きで(民族衣装フェチなので)森薫を知り
いまさらエマを大人買いした。
CSでやっていたアニメはたまにBGV的に流していたのだけど、内容違う?
おぼっちゃまが公爵様に商売の嫌がらせをされていたような気がしたのだけど。
シナリオ自体はアニメのほうが好きかも。
でも絵や世界観は素晴らしいですね。
56可愛い奥様:2010/06/20(日) 14:21:50 ID:95VWCNfr0
>>55
全然違う。
以下漫画版エマ途中までネタバレ


















金のためになんとしてジョーンズ家と縁組したい子爵によってエマはメルダース家から拉致されてしまう。
57可愛い奥様:2010/06/20(日) 14:22:54 ID:95VWCNfr0
そして連投。
民族衣装とくればサザンアイズ、12巻ぐらいまでは神だと思う。
マドゥライさん(娘)が好きでした。
58可愛い奥様:2010/06/20(日) 14:39:11 ID:/6fOXX/l0
59可愛い奥様:2010/06/20(日) 17:22:13 ID:oAr+aExh0
おお振りのアニメ、一昨日の放送でとうとうコミックス既刊分に追いついちゃったよ

新刊が出るのが23日で、25日にはもうアニメで同じ話が観られるという…
まぁぎりっぎりセーフかなw
60可愛い奥様:2010/06/20(日) 20:10:08 ID:hP9zK7U00
おおふりは、桐青戦くらい(8巻くらいかな?)以降興味無くなったけど
アニメが凄く良かったから、思わず未読単行本分大人買いしちゃったよw
今月もおおふり出るので、それも買う

いい年してるんだけど、アニメ見てボロボロ泣いてしまった
61可愛い奥様:2010/06/20(日) 20:16:41 ID:Y7qHqqdp0
>>60
ほぼ同じコースだw

暑苦しいの苦手でスポーツ漫画にそこまで嵌らない性質だし
一応見てたおおふり二期アニメは展開早すぎて結構冷静にみてたんだけど
こないだの回で完全に落ちてしまった
マジで良かった〜泣いてしまった
持ってる分読み直して、我慢出来ずにネットでぽちっと購入を押したよ〜

でもスレ見たら、西浦の試合は、後5巻分くらい無いみたいなんだよね…
62可愛い奥様:2010/06/20(日) 20:23:21 ID:5kZ1DLF30
おおふりは、アニメの時にアニメ分の7〜8冊を
まとめ読みするのが、一番ストレスないやり方かもと思ってきたw
自分もちょっと離れていたけど
アニメ化するんだと思って買って読み直したら
やっぱ面白いと思った

森恒二さんの自殺島読んでみた
展開じりじりするけど、二巻くらいから面白くなっていた
野菜作ってるおじさんが何かかわいい 

ガンスリンガー・ガールも読んでみた
女の子達かわいいけど、ハッピーで終わりそうにない
あの雰囲気がなんとも怖い
63可愛い奥様:2010/06/20(日) 20:31:18 ID:dd5Cuk9e0
>>62
上二行賢いかもw
アフタで読んでると、ノロノロ感が強いしww
でもまとめ読みした後に、アフタ読もうと思うと
3年くらい誤差があると、読みたくてウズウズするのがorz

相田さんの話は、女の子達がリアル修羅場って感じだから
兄弟の過去編見ても、いやあでも女の子達のが色々
つらい目にあってない?と思ってしまって
兄弟がへたれに見えてしまったという
64可愛い奥様:2010/06/20(日) 21:33:54 ID:vd0l0bHX0
ハガレンアニメ、来週あと一回で最終回?
アニメと原作がぴったり同時に終わるなんてすごいなぁ

ガンガン、買えなかったんだけど
来週のアニメ見たら一緒かな
65可愛い奥様:2010/06/20(日) 21:41:11 ID:Ppml4RuzP
>>64
ハガレン、アニメはあと2回ですよ。
今月の雑誌でやった最終回を来週再来週2回でやるみたい。

先週からアルとメイに萌えすぎて仕方ない。
66可愛い奥様:2010/06/20(日) 22:07:52 ID:O/Ez97CI0
>>64
予告みる限り、来週で今月号の2/3以上は消化しそうなので、
最終日は後日談オリジナルと予想。

ガンガン買って1年以上、絶縁のテンペストが好きになった。
小畑さんの絵に似ている。過去作品はなんだろう・・・と調べたが
コミックス化したものは他にはなさそう。
う〜ん・・・本スレでしばらく評判追いかけて、連載終わったらまとめて買うかな。
67可愛い奥様:2010/06/20(日) 22:15:12 ID:XGmv+qZUP
>>64
去年の春にアニメが始まったときに「マンガは来春には終わる」って話で

じゃあアニメは一年間やって同時終了ね。

しまった。話が盛り上がりすぎて3月まで終わらねえ。

じゃもう1クールサービス

6月で最終回だよ。でもすごい厚さになっちゃった。
6月中にアニメ最終回は無理お。

じゃもう一回サービスで7/4までやるお。

こんな感じ。

68可愛い奥様:2010/06/20(日) 22:18:35 ID:aoCXFEHE0
おばちゃんたち男児向けアニメなんて見てるの
69可愛い奥様:2010/06/20(日) 22:45:08 ID:6mjVNmk50
おまじないしてる女の子に豆しばが「ねぇ知ってる?キスしたら1秒間に細菌が…」と
語りかけても「恋する女の子はそんなことではびくともしないの」と言い放ち
なおも豆しばが「ねぇ知ってる?」と言いかけると「知らない(ハァト」と完スルー
タイアップ漫画のくせになんちゅーシュールなと思ったら描いてるの新井理恵だった
やっぱりなw
70可愛い奥様:2010/06/20(日) 22:45:17 ID:peHSW+jgO
>>58

www
そういえばこれ、映画か何かになってたような気がする。
71可愛い奥様:2010/06/20(日) 23:06:24 ID:gkb9tO2y0
>>67
5クールなのは最初からだよ
正式発表が出る前に4クール説と5クール説があっただけで、
製作が決定した段階では5クール確定していたし、原作最終回も予定通りの回で終わった。
アニメが1話伸びたのはサービスだが
72可愛い奥様:2010/06/20(日) 23:23:53 ID:Yby8X/eY0
>>69
それどこで見れるの?
73可愛い奥様:2010/06/20(日) 23:31:47 ID:Yby8X/eY0
連投スマソ
>>70
ベッキーと室井滋でドラマしてたみたい。
つべで予告編見れたけど面白かったw
74可愛い奥様:2010/06/20(日) 23:31:54 ID:6mjVNmk50
娘の雑誌だったから「ちゃお」か「りぼん」だったと思う
あの手のデカ目の漫画は一緒に見えちゃってどっちかウロw
75可愛い奥様:2010/06/20(日) 23:34:18 ID:Yby8X/eY0
>>74
ありがと。新井理恵今そんな仕事してるのねw
姪っ子のちゃお見てみるわ。
76可愛い奥様:2010/06/21(月) 06:52:00 ID:UOVMkT0A0
>>69
豆しばと聞いて、銀魂アニメの話かと思ったじゃないかw
(東京地区は豆しばCMあり)

新井理恵、シュールだわ。面白すぎる。音声付きで再生された。
77可愛い奥様:2010/06/21(月) 12:01:29 ID:sw1g2L150
ペケ自体は面白かったけど、コメントやら近況に萎えた
羅川マリモのこと相当嫌いなことはよくわかった
現役高校生と同棲・デキ婚とかわざわざ書かないで欲しかった
78可愛い奥様:2010/06/21(月) 12:02:02 ID:+NQclcCn0
ジャイキリ、一気読みした!
何これ、すげー面白い!
ここで話題にならなかったら、多分手に取らなかったカテゴリー

色々書いてくれた奥様方、本当にありがとう!
また一巻から読み返してくるっ
79可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:54:23 ID:wN8gbk4M0
80可愛い奥様:2010/06/21(月) 16:03:40 ID:klL4kQXk0
【漫画】「鋼の錬金術師」最終回、8月12日発売の少年ガンガン9月号に再掲載 7月号は追加出荷なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1277101615/

転売厨涙目www
と思ったが、一番涙目なのは鋼以外の漫画を目的にしていた人たちでは…
81可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:07:00 ID:T0aO8tac0
特装版商法はもういやだ
少女ファイト、DVDにもノートにも負けず通常版で揃えてきたのに
ここにきてまさかの特別ふろく・少年ファイト
ジュビロが執筆陣に名を連ねてて、心が揺れる

もやしもんもまた特装版だし(買わないけど)
この風潮そろそろ廃れて欲しい

特装版と通常版、両方そろえてる奥さまいらっしゃるのかしら
82可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:21:10 ID:vMN7X6Rz0
もやしもん、付録は白組作成のオリジナルアニメが5分との情報を得て
踊らされてるのを承知で特装版購入ケテーイ!早々に本屋に予約したさ〜

でも、もやしの場合、通常版と特装版でカバーそのものだけじゃなく
カバーめくった本体の表と裏のデザインなんかも
違うのにしてあったりして、ヲタ心をくすぐるんだよね。
通常版がもしブクオフに並んだら買いそうな気がするw
83可愛い奥様:2010/06/21(月) 18:37:58 ID:xL3pTH2A0
>>77
羅川まりもと合作したりして仲良くなかった?
ペケ全巻持ってたけど羅川を嫌ってるのわかんなかった。
ネトゲで出会った10歳年下高校生と同棲出既婚に萎えたのは同意w
84可愛い奥様:2010/06/21(月) 18:49:52 ID:E3GiLYLo0
おまけ商法は毎回毎回結局ゴミになるだけなのは分かっているのにいつも釣られてしまうw
85可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:12:16 ID:Dsh5oOUHO
漫画家が個人でペン入れ生中継する時代かあ
ttp://cnanews.asablo.jp/blog/2010/06/21/5173632
86可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:27:14 ID:2XvUGmhb0
>>85
絶対可憐、なんでか途中で読むのを止めてしまったなぁ。
展開も燃えるしキャラも魅力的だしで面白いんだけど、
なんか読みつづけるのが嫌になったんだった。
87可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:38:24 ID:PIzs6q2/0
>>83
>77じゃないけど、タイトル横のコメントだったかに
「羅」の文字が嫌いとか、「まりも(毬藻)」を題材にして嫌ってるネタがあったと思う

たしか「赤ちゃんと僕」の1巻のおまけページで新井理恵が手伝ってくれたか何かで
ありがとうのコメントしていたから当時は仲が良かったと想像
その後何かあったんだろうけど、いくら腹が立っても作品で描いちゃうのは頂けないね
当時マンガ見て引いちゃったよ
88可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:17:33 ID:KnQXFKyB0
新井理恵は、ペケ連載中もだけど
あのペケの終わり方とか見ても
一発や(みたいな感じ)で終わるかと思ってたけど
結構長くその後も漫画描きつづけるとか
当時は想像もしてなかったw
89可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:34:50 ID:Ptg9do0i0
どうでもいい
90可愛い奥様:2010/06/21(月) 22:51:52 ID:T7wqnekD0
ハガレン最終回、来月号にも掲載ってニュースすごいねえ!

昔、江口寿史の漫画に「歌手は同じ歌を何回歌ってもOKなのに、
漫画家は同じ作品描いたら怒られる」っていうのを思い出した。
これには今回のハガレンは当てはまらないけど、
よっぽど毎号買ってる人が買い逃してるんだろうね。
91可愛い奥様:2010/06/21(月) 23:03:31 ID:X1KFfDW70
付録つけたせいで増刷出来なかっただけ
92可愛い奥様:2010/06/21(月) 23:20:40 ID:xLdPAGp10
>>90
今回の再掲で涙目なのは転売厨じゃなくて
>>80が書いてる通り普段から毎月買ってる人なんだよね。
他の作品を蔑ろにしてる、とまでは思わないけど
他作品を楽しみにしていて買い逃した人は少しだけ気の毒だ。
93可愛い奥様:2010/06/22(火) 00:51:35 ID:7wh4ynj70
本屋に行ったら乙嫁2巻の所に「表紙が似ているので1巻と間違えるな」
みたいな注意書きがしてあった。まあ確かに。
94可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:59:09 ID:p2k7Gy7J0
ガンガンは本屋さんにものすごく積み上がっていたので
普段より刷った数が多いのかと思っていたが
ページ数増+付録で嵩が上がっていたのか。

乙嫁近所には置いてなかったので近々外出ついでに買う。
1巻と間違えないように気をつけよう。
95可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:45:18 ID:yzOnq7cw0
7月は
7/9 怪物王女 12
7/23 ピアノの森 18

くらいか。今度突っ張り書棚を買う予定。
どっちにしろ、平積みして天井近くまで積んであるくらいならば
まだ収納的にキレイで出し易い書棚に入れておきたい。

隠の王とコランタン号シリーズに心が揺れ動いている今日この頃。
コランタン〜はじっくり読むと面白そうなんだよね。
96可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:09:14 ID:e85sXURN0
7月購入予定
07/06 もやしもん 9
07/23 少女ファイト7 、へうげもの11、 テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
07/24 イムリ 8
07/30 period 4

特装版はまったく買わないなあ
すごく好きなマンガでも、付録やグッズに興味がないからかも
同様に実写化、アニメ化にもあまり心が動かない
97可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:28:35 ID:fhYISEk50
特装版のグッズはどうでもいいけど、冊子がつく時は悩むなぁ
それがおまけマンガだったら、普通につけてよーと思いつつも多分買うし

純潔のマリアはぬいぐるみの手触りにまけて特装版を買ったw
後悔はしていない
98可愛い奥様:2010/06/22(火) 11:40:03 ID:Pu9QxTF40
純潔のマリアのぬいぐるみ付き箱、本屋のレジ前にずっと置いてあって
最近はついに物置代わりになってしまった(涙)
3つくらいあって、全然売れてない。仕入杉なのかも。

ぬいぐるみ付きがあると判ってれば買ったのになー。
別の店で、知らずに本だけ買ってしまったので。2冊目はいらんしw
99可愛い奥様:2010/06/22(火) 13:36:01 ID:LHV8VccD0
流れを逆流れして。
シグルイが最終回してしまうようだ。

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 三重さまが幸せになれますように...
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)○ (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
             ↑打鮑
100可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:03:03 ID:s/jFDLkC0
え、原作もおわってないのに?
101可愛い奥様:2010/06/22(火) 21:04:01 ID:Gag3bcxr0
まじストの作者が4コマ誌に初掲載ってことでまんがタイムスペシャル買ってきた
相変わらずのクオリティで安心したwなんか次も載るみたいだけどこのまま連載だったら嬉しい
102可愛い奥様:2010/06/22(火) 22:27:26 ID:mrunIIwl0
ぐわああああ、少年ファイトだけ欲しいいい。
少年ファイト欲しさに少女ファイトを最初から揃えてしまいそうだ…
103可愛い奥様:2010/06/22(火) 23:56:23 ID:TOWvyA560
>>95
コランタンは帆船モノを期待してるとちょっと違う!って思うかも。
半分ファンタジーだから。
山田睦月が好きならいいかもしれないです。
104可愛い奥様:2010/06/23(水) 02:16:53 ID:9oZUG4Nj0
コランタンは、山田睦月好きにもキツイかも
今の絵が乱れてしまってるのもあるけど…
105可愛い奥様:2010/06/23(水) 09:30:35 ID:njOihnLx0
帆船に興味の無い山田睦月スキーだが、確かにコランタンはよくわからん。
でもここで山田睦月の名前を見られたのが嬉しいので記念パピコ。
106可愛い奥様:2010/06/23(水) 14:37:54 ID:2hsqUqlB0
山田さんは、オーダーメイド・バラダイスが好きだったな
飄々としてどっかおかしいキャラって好きだw

山田さんも帆船も船話もあの時代雰囲気も好きなのに
コランタンは、自分には全然面白くないというw
107可愛い奥様:2010/06/23(水) 20:27:39 ID:pLvHDZi+0
ヴィンランド・サガの新刊読んだー。

元カマ王子がますますむささ爆発。
うっかりトルキンになごんちゃったわ。
108可愛い奥様:2010/06/23(水) 20:44:01 ID:zxvrrjpM0
王子の顔が長くなってるというか
おっさんかに向けて順当に進んでいた…
109可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:08:30 ID:eM6Mm2zGP
まあ、ひげはショックだったよね…
110可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:25:32 ID:5eWJ3yzz0
ヴィンランド・サガ

ひげそのものはいいんだけど、何かこうおっさんひげというかw
他のおっさんは、かっこいい感じなんだけど、王子はなんだろう
残念おっさん系というかw
今更しょうがないけど、やっぱアシェラッドいないと寂しいなー
トルフィンはいつまでぼーとしてるんだろw

おおふり最新巻も読んだ

試合後ゆっくりする間も無くって感じだけど
三橋の成長が良かった
でも、試合中のがやっぱ話面白い
111可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:56:58 ID:YvtxZuDJ0
>>95ですが、一番はじめの話だと思って「ロンドン・ヴィジョナリーズ」1巻を
うっかりアマゾンで頼んでしまい、
登場人物がさっぱりだと思い調べたら、シリーズ途中の巻だったという。
山田睦月作品も初めてだし、絵自体がちょっと荒い?パラ読み初読はうーーん?
でも腰すえて(途中だけど)読み始めたらなんか面白い。
船舶ものというより時代とか、幽霊達とか雰囲気が絵に合ってる気がしてきたし、
じっくり最初から読んだら結構ハマりそうな感じがして聞いてみた次第です・・・。

シリーズもの大好物なので買い集めてみたい。
112可愛い奥様:2010/06/24(木) 00:21:08 ID:1r+8cnW/0
山田さんは菅野さん原作のやつがいちばん好きです(邪道?)
113可愛い奥様:2010/06/24(木) 01:48:33 ID:3a6UOdjj0
7月は、クレイモア(18)、夏目友人帳(10)、壬生義士伝(1)、ガンダムオリジン(21)、
豪華ラインナップ。楽しみすぎて鼻血出そうだ。

壬生義士伝は実質(3)なのかな?
雑誌を買わずに単行本しか買わないから昨今の雑誌休刊頻発に拍車がかかってしまうのだろうか...
114可愛い奥様:2010/06/24(木) 02:07:52 ID:8NLg+3Rx0
おお振り読んだ
一応改行



「力あわせてつよくなろう」
のあたりにうるっときてしまったよ
ヤキモキさせられたけどああよかった
115可愛い奥様:2010/06/24(木) 04:48:24 ID:Aanx/wei0
宇宙兄弟10巻読んだけど、この巻は次の巻への道筋って感じだった
11巻出た時にまとめて読めば良かったタイプかも
おおふりは、やっぱ読むと面白いかもしれないと思った
>>114と同じ場所が良かったw

>>110
トルフィンは、一巻からアシェラッドとの対決以外は
ぼーとしてるだけの主役ではあったからなw
これから覚醒するのかもしれないけど
116可愛い奥様:2010/06/24(木) 08:52:23 ID:AyquUPUM0
おお振り、カバー見てホッとしたよw。
プロフィールはもう良いからさくさく刊行してほしい。
117可愛い奥様:2010/06/24(木) 12:23:10 ID:YT4+/zDQ0
ヴィンランドのトルフィン、最初はマガジンで連載だから少年を主人公にしなきゃいけなかったと
なんかで読んだ。
アフタに移ってからほんと影薄くなったよね。
もう主人公は引退したんじゃと思う。
118可愛い奥様:2010/06/24(木) 20:35:16 ID:Htrmlnm80
乙嫁2に挟んであった冊子に載ってた
「ジゼル・アラン 」面白い?
119可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:17:39 ID:9wo67uOZ0
巨大な目の女の子と青年がかわりばんこに1ページコマぶち抜きポージングで全身像
かわりばんこに目をくわっと見開いて大ゴマ正面クローズアップで対話
その合間に場面を説明する小コマ、これが延々と続く

高飛車な美少女主人と彼女に振り回されて赤面する下僕青年のありがち構図
ヨーロッパっぽいアンティークっぽい上流階級っぽい、けど特定するほど考証はない

ってオタくささに購入思案リストから外した…<ジゼルアラン
「ストーリーは」面白いのかもしれないけどおばちゃんついて行けません
120可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:20:20 ID:bVFO+7LY0
>>118
前スレでも話題にあがってたけど、評判は別によくない
劣化森さんをどうしても読みたければ止めないレベルかも…
121可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:29:42 ID:mg59tImn0
冊子見たら一瞬(あくまで)森薫かと思ったよ。いつのまに新作描いていたのかとww
そうか劣化版森薫なのか・・・・
122可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:33:44 ID:6QqeWGVc0
イタリア家族新しいの出てたから買ってきた
これから読む
123可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:41:12 ID:iupzLI7a0
>>122
買おうかな〜どうしようかな〜と思ってるので、
よろしければ読後感想教えてください。
124可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:05:51 ID:AZm6yq0n0
>>122
えっもう出てたんだ。
25日だよね?早い書店はもう並んでいたのか。いいなー
125可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:46:43 ID:yvCQ/E680
あくまで「ぽい」なのか、劣化版森薫…
冊子見る限りでは絵は確かに似てるけど
あの大きさでこんだけ荒い感じなら、単行本だとどんだけよとオモタ
読んでみたら面白いのかもしれないけど、あの冊子の内容だけでは
感じられなかったし、絵だけで買いと思わせるほどの魅力もない
126可愛い奥様:2010/06/24(木) 23:02:05 ID:6RLCVVyV0
フェローズは第二の森薫輩出を目指しているのか雰囲気漫画ばかりが掲載されている。
その中でもあからさまに森臭をプンプンさせてるのがジゼルアラン。
127可愛い奥様:2010/06/24(木) 23:17:37 ID:c1vG0i2Z0
なんかエロ漫画みたいな絵柄だなジゼルアラン
128可愛い奥様:2010/06/24(木) 23:39:08 ID:6b3GS9Q40
ジゼルアランの人、
中学生の頃からイラストサイトをやってて
物凄く絵の上手い人だと思ってたんだが
プロの中に入るとそうでもなかった。

どころか、
可愛らしい絵柄だったおぼえがあるのに
なんか変な方向に変化してて驚いた。
129可愛い奥様:2010/06/25(金) 00:36:43 ID:Z4FIh0Lp0
第二の森薫ねえ。
どんなに雰囲気漫画が出ても、森薫の独特の惹きこみは超えられないと思うわ。
フェローズの編集がそういう意図なのかな。
130可愛い奥様:2010/06/25(金) 01:55:09 ID:3mvcrH230
ていうかフェローズは劣化森薫とか劣化群青学舎みたいなのがいっぱいいる
131可愛い奥様:2010/06/25(金) 07:29:17 ID:43ww4ckU0
>>123
ゲラゲラ笑えた
買って損なしよ
旦那の年齢知ってビックリ
132可愛い奥様:2010/06/25(金) 07:38:28 ID:N4AUNR+00
なごみさん、通しで読んだ
おにぎりがかわいい
133可愛い奥様:2010/06/25(金) 15:22:51 ID:6ozQ7mnk0
134可愛い奥様:2010/06/25(金) 15:53:11 ID:rNvK9fBw0
>>131
旦那の年齢っていくつ?
135可愛い奥様:2010/06/25(金) 15:59:26 ID:mHqzHk+Y0
年齢差14歳だって
136可愛い奥様:2010/06/25(金) 15:59:46 ID:gjejXEIT0
131ではないけれど14下で結婚当時21歳らしい。
面白かったー。
137可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:38:32 ID:rNvK9fBw0
>>135−136
ありがと
結婚当時作者が21歳旦那が35歳ってことか
138可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:39:07 ID:/f5YqFZa0
いや、逆
139可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:40:52 ID:zhWUs1dr0
>>131
123です。さっそく買ってきました。
息子さんのこともびっくり。言われてみりゃああ……確かに、なんだけど。
140可愛い奥様:2010/06/25(金) 17:08:09 ID:rNvK9fBw0
>>138
ええええええええええええ??
それはすごい
141可愛い奥様:2010/06/25(金) 17:44:06 ID:FEOlmIDK0
うらやまけしからんッ!!
142可愛い奥様:2010/06/25(金) 18:06:14 ID:wtmzyev90
>>124なんだけど、今日行った本屋に無かった orz
ある程度大きな本屋じゃないとダメなのか。
テルマエ・ロマエがあんなに売れたのに。明日仕切り直しじゃ。

14歳差!?!?うわーうわー早く読みたいー!!!!
143可愛い奥様:2010/06/25(金) 20:34:35 ID:MITZltad0
ぢごぶりって今月のアフタで連載終わりなんだね


結局よく分からないまま終わったw
144可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:44:51 ID:Zgh2HdRg0
【ネット】超人気漫画家が『Twitter』でケンカ!? 横柄な態度に非難の声★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277459006/

佐藤秀峰って、このスレでも以前おなじような内容を読んだような。
145可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:51:27 ID:+APAEVaO0
なんかうわっと思うことが多い>ブラよろの作者発言

単行本のカバーイラストにギャラが出ないことに怒って
書かないって拗ねて、嫁に描きなよって言われて
お前はタダで股開くのか?と言った話とか。
よほど読者サービスがしたくないんだろうな。
146可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:58:38 ID:0tSY7Wiw0
もやしもん作者の爪の垢煎じて飲めw >144の佐藤秀峰
147可愛い奥様:2010/06/25(金) 22:02:24 ID:mcEYXCYt0
ブラよろの作者って色々とネットネタ多いね。
双子の話以降読んでないけど、まだ続いてるのか。
148可愛い奥様:2010/06/25(金) 22:09:10 ID:PcpQrve7P
ブラよろ、作者の思い込みの激しい感じや押し付けがましさが
連載当初からなんだかなーと感じてて、医者板見たらボロクソだったのでやっぱりなーと思った。

ちなみに「医龍」はかなり評判良かった(特に初期の伊集院にリアリティ感じてる人が多かった)。
あと「研修医ななこ」が絶賛されてたな。
149可愛い奥様:2010/06/25(金) 22:35:56 ID:anKl30Dz0
医龍は、最初思わせぶりに出てきた優秀な医者達が
どんどん下がっていく医者サゲマン漫画として
スレで愛でられていたw
150可愛い奥様:2010/06/25(金) 23:52:30 ID:zpocFNVx0
佐藤って、中二病をこじらせて勘違いしたまま成功しちゃって
取り返しがつかなくなった人って感じだ。
質問した編集者って、松田奈緒子の夫だよね。
阪神の血が流れているとかいうw
151可愛い奥様:2010/06/26(土) 00:01:35 ID:eP308Y/+0
>>150
お〜、松田奈緒子の夫ということは、西原の担当編集か!
佐藤秀峰はなんだかもう痛すぎて見てられないわ・・・
152可愛い奥様:2010/06/26(土) 00:03:47 ID:VlxD0bjh0
研修医ななこ好きだったなー。ゆるっとした感じがよかった。
母親が当時雑誌買ってたんだけど、子供の私でも唯一読めた漫画だったw
153可愛い奥様:2010/06/26(土) 01:01:13 ID:i48DnlLHP
佐藤秀峰の絵柄、どうも苦手だ…
『海猿』大人買いして一気読みしてそれなりに面白かったけど、
読み返す気がなくて即売りしてしまった。
ブラよろ描き終ったらどうするんだろう。

>>150
しんぼ君の結婚相手って松田奈緒子だったのか!今頃知ったよ。
『悪いのは誰』面白かったな。
154可愛い奥様:2010/06/26(土) 01:19:06 ID:0iZWtvqG0
>>152
研修医ななこ自分も好きだった

その後のごくせんの方が映像化のせいか有名なんだろうけど
ごくせんあたりから、段々読みにくくなってきて
今の匂いに敏感な刑事ものは、もう目が滑りまくって駄目だw
155可愛い奥様:2010/06/26(土) 01:51:17 ID:4HYVeEwP0
おお振り読んだ。

>>114>>115と同じ箇所でじーんとなったが
その後の水谷で全て持ってかれた・・・





あああ水谷はやっぱあほの子やああああ!
でもそこがまたかわいいだぜちくしょうっっっ
156可愛い奥様:2010/06/26(土) 04:27:56 ID:p+FNKIOZ0
オリゼー表紙につられてイブニングのもやしもん立ち読みしたんだけど
人間が皆等身低くなってて違和感あった。
主人公はどう見ても小学生だし(童顔も進行してた)、遥もケバい中学生に見える。
マリーはそんなに変わってるようには見えなかったんだけど。
157可愛い奥様:2010/06/26(土) 10:36:55 ID:GW1we74f0
流れ無視でカキコ。
「よんでますよ アザゼルさん」。
ストーリーがどうこうより、「プリチー」な悪魔が
散々な目に会うのと、芥辺の「見た目少年漫画なのに人格黒い所」が
なんだか面白くて4巻まで買っちまったよ。

限定版の「泣き牛」DVDをプロダクションIGがやっていたと知ってorz。
見てみたいな。ここで買った奥様いらっしゃるかしら?
158可愛い奥様:2010/06/26(土) 11:40:25 ID:iBosmZCp0
アザゼルさん、限定版は買っていなくて申し訳ないけど

途中で面白くなくなったなぁと思ってたけど、最新刊で持ち直したとオモタ
159可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:30:52 ID:B+4N513p0
>>155 試合編も面白いけど、日常・練習編も好きだ。
今月の大振りは桐青のキャプテン・和希登場。
このキャプテンは大人(おとな)だな〜と登場するたびに思う。
160可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:37:11 ID:3rllqZO10
樹さんのヴァムピール、最初いまいちかな?と思ったけど
最新刊は結構面白くなってきたように感じた

週刊少年マガジンで連載してるベイビーステップというテニス漫画読んだ
凄く派手な展開があるわけじゃないんだけど、地道に一個一個って感じなのが
逆に面白かったー

>>159
あのキャプテンは、顔はおっさんというか、漫画的にはかっこよく無いんだけど
凄くかっこよく見えるw
161可愛い奥様:2010/06/26(土) 17:25:18 ID:ffRrGLG70
>>160
ベイビーステップは地味ながらも面白いよね。
最近は天才型(ハリポタやメジャーの吾郎みたいな)のが多いから
少しずつ成長していく姿が眩しいw
あと試合をしていない時の話が微妙に萌えるw
162可愛い奥様:2010/06/26(土) 17:39:59 ID:Zuhgvc0e0
マガジンのスポーツ漫画は、良し!読むぞと思って
花形と、あびるの空(だっけ?)と、ダイヤのエースと、ベイビーステップと、エリアの騎士を
同時に読み始めたんだけど、今一番面白いと思ってるのは
最初地味だと思ってたベイビーステップだw

次点はダイヤのエース
ダイヤのエースも、面白いんだけど
何かずっとクライマックス!ずっといいシーン!って感じで
段々飽きてきちゃったw
ベイビーステップは、そういう意味では、ゆるーい時と試合とのメリハリが自分に合ってる
163可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:48:24 ID:e10HzqrC0
>>161
天才型が多いのは昔っからだと思うけど
164可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:51:08 ID:38wkh9ZFO
>144のスレを読んできたけど、
新保氏をフリー編集者兼ライターと知らずに批判しているレスが多くて
微妙に話の内容がズレていたな

佐藤が厨二を拗らせた駄目人間だという結論は変わらないけどさ
165可愛い奥様:2010/06/27(日) 01:06:27 ID:XYlDHjfq0
>>163
>>161じゃないけど。
昔の基本はジャンプの友情、努力、勝利の3つが基本だったよ。
天才でもちゃんと努力してた。今は最初からレベルMAXの升キャラばっかり。

ついでに言えば「この手は使いたくなかったが」「なん…だとっ?!」も飽き飽きだw
166可愛い奥様:2010/06/27(日) 02:00:19 ID:za+njwFmO
>>162
あれ、奥様一歩は読まない?
あと、あびる×あひるの空だねw


ベイビーステップはとにかくなっちゃんがカワエエ
マガジンのヒロインでは一番可愛いと思いながら見てる。
あと自分は地味にもうしまを楽しみにしてる。
167可愛い奥様:2010/06/27(日) 02:47:19 ID:jnUlt+C7O
フジの番組内の
各国サポーター内にいた美女50人を見ていたら
日本人(というよりアジア圏)は
「平たい顔族」って表現に芯から納得できたYO…
168可愛い奥様:2010/06/27(日) 09:17:10 ID:aU6g97AX0
>>166
前にまとめてスポーツ漫画読もう!って気持ちに嵌った時に読み出したのでw
その時点で、一歩は巻数出来ぎだったw
一歩ってずっと連載しているみたいに感じるけど
読んだらやっぱ面白いのかな
169可愛い奥様:2010/06/27(日) 10:02:59 ID:za+njwFmO
>>168
確かに巻数出過ぎだよねw
自分は学生の時から読み出して、確か当時で50巻位出てた。
当時漫喫で一気に読んで今は本誌で読んでる。
皆いいキャラクターで一歩は特にいい子(でも強い!)だから面白いよ。
ただ、本誌は休載あるし試合の引き延ばしがめんどくさいので単行本のほうがおすすめ。
170可愛い奥様:2010/06/27(日) 10:06:42 ID:FB7Z1Sae0
一歩、試合が盛り上がってきたとこだけ読む
普段の話は飛ばすので登場人物が謎のまま

どういうきっかけでサル少年と試合してたのか謎なまま試合が終わった
171可愛い奥様:2010/06/27(日) 10:53:43 ID:T2933c4/0
ふと、百姓貴族を読み返していたら、コミックスまるまる一巻ページ右下にパラパラマンガが付いてた!!!
今頃気づいた。

荒川先生ってすごい。
172可愛い奥様:2010/06/27(日) 11:08:51 ID:4Rcvw1eZO
>>170
バトル漫画じゃないんだからボクシングの試合にきっかけとか無いよ
173可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:47:50 ID:127bGLRK0
スポーツ漫画の話題が出ていたので便乗質問
エリアの騎士ってどうなんでしょうか
1巻だけ読んで面白かったから続きを買おうと思ってるんですが、兄ちゃんの死亡フラグに
びびってまだ手をだせてないorz
174可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:38:28 ID:FB7Z1Sae0
>173
サッカー好きならやめとけ
サッカー好きでも嫌いでもない自分みたいのが
手元にマガジンがあるからってんでたまに読む、くらいでちょうど

もしくは5冊くらい出たあたりで漫画喫茶
175可愛い奥様:2010/06/27(日) 16:59:37 ID:za+njwFmO
>>173
本誌で読んでるけど、自分も漫喫で十分だと思う。
書き分けがイマイチで、誰が誰だかよくわからなくなるよw
サッカー好きじゃないので参考にならなかったらごめん。


明日はジャンプかー
ワンピ回想終わらないかな…
176可愛い奥様:2010/06/27(日) 17:38:05 ID:fJjN3bRK0
上の方の流れではじめの一歩そういえば読んでいないな
ちょっと買ってみようかな?と思って見たら90巻以上出ているんだw
さすがに悩む巻数だw

ちょっと前からジャンプ漫画読み始めて(今まで読んで無かった)
今の連載だと、ワンピース、ハンターハンター、ブリーチ、ナルト、バクマンの最新刊迄読み終わった所
ジャンプ連載中の作品で次読むとしたら
今ならばこれが面白いよ!これがいいよ!みたいなお奨めあります?
177可愛い奥様:2010/06/27(日) 17:52:34 ID:q+rFgeFZ0
>>176
銀魂は?
178可愛い奥様:2010/06/27(日) 19:16:48 ID:q7Ni7O2L0
>>176
個人的にはサイレン、トリコ、スケットダンスがオススメ。
179可愛い奥様:2010/06/27(日) 19:21:29 ID:IC4zqx2g0
スケットダンス面白いね
あんまりマンガで笑わなくてニヤニヤする程度なんだけど
リアルで笑ってしまう時がある
180可愛い奥様:2010/06/27(日) 19:54:42 ID:q+rFgeFZ0
SKETや銀魂って、同世代の読者向けの小ネタが時々あるよね。
つい笑ってしまうけど、子供はわからんだろうなーって思う。
181可愛い奥様:2010/06/27(日) 19:57:34 ID:S5ZcYT4q0
家の馬鹿息子、バクマン読んで
受験生だってのにイラスト?模写?やってる
バクマンは自分で稼いだ金で馬鹿大学入ってるんだが(入学したはずだが通学はしてないよね)
お前に馬鹿大学行かれたらお先真っ暗だよ
182可愛い奥様:2010/06/27(日) 20:15:44 ID:4Rcvw1eZO
やる気が本当にあるなら美大行ってみろとでも言ってみたら?
183可愛い奥様:2010/06/27(日) 20:22:54 ID:yS5CQOXV0
美大は有名どころは五浪六浪が当たり前で東大とかとは別ベクトルで狭き門
高3だとして、今から画塾に通ったところで間に合わない

と、美大受験を扱った「ジンクホワイト」で学んだ
184可愛い奥様:2010/06/27(日) 21:05:51 ID:6cfXCfMG0
受験の合間の息抜きじゃないの〜?<イラスト・模写
漫画に影響されてたからって、勉強スケジュールが崩れる息子なら
やっぱりそれなりの大学にしかいけないよ。
>>181さんの息子さんがいままでどういうタイプだったか知らんけど。
185可愛い奥様:2010/06/27(日) 22:14:09 ID:K3hW59Wm0
ブラよろといえば、勝手に改蔵の
「よろしくってつければ、タイトルとして使っていいんですか?
ワンピースによろしくとかハリー・ポッターによろしくとか 描いちゃっていいんですか?」
にワロタ
186可愛い奥様:2010/06/27(日) 22:55:01 ID:+2zCTziZ0
『ワンピースによろしく』 どころか、
そっくり?なのが、描かれちゃってるからワンピースはw

カバチたれ 良い終わり方だった。栄田さんが
ちょっとだけ好きになった。いつか幸せな家庭が
築けるとよいな、栄田さん。
187可愛い奥様:2010/06/28(月) 00:28:11 ID:O93qzHNz0
サッカー漫画ならホイッスル!が一番好きかも。
ホストの兄ちゃん設定など意味不明なのも多かったけど
周りのチームメイトや敵が主人公の引き立て役に終わってなくて。
188173:2010/06/28(月) 02:08:27 ID:7/9PUeSI0
>>174-175
ありがとう
正統派のサッカー漫画だと思ってたんですが違うみたいですね
本物のサッカーもとんでもサッカー漫画も好きだけど、奥様たちの忠告にしたがって
続きは漫喫で楽しみます
189可愛い奥様:2010/06/28(月) 10:14:59 ID:Wv8KJInN0
>>187
ホイッスルは、才能溢れているわけではないけど前向きで努力家の主人公が
頑張っていく丁寧な感じで、読んでて楽だった

上で名前出てたベイビーステップも自分にはそんな感じなんだけど
トンデモ主人公系も嫌いではないのですが、そういう普通に頑張っている少年の話が好きだ
190可愛い奥様:2010/06/28(月) 10:18:14 ID:5b3t1x9E0
サッカー漫画は、自分もホイッスルが結構好きだった
あの作者さんのホッケー漫画も楽しむにしていたんだけど
あっという間に連載終わってしまった(打ち切り…?)w

それ以外だと古いのだとオフサイド
新しいのだとジャイアントキリングが好きかな

でもジャイキリは最近個人的にいまいち
弱いチームが強い敵を倒せるんだ!ってパターンは
やっぱ弱い時点のが面白いんだよね
強くなってくると、面白い事は面白いんだけど
初期の面白さには足りなくなってきてる
191可愛い奥様:2010/06/28(月) 14:45:32 ID:0NQ2+BpIO
サッカー漫画なら少し前にサンデーでやってたGOLDEN★AGEが好きだったな
絵は下手だったんだけどキャラもストーリーも少年漫画らしくて良かった
192可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:12:33 ID:hGp4Qd0CP
おおふり新刊読んだ。
大筋には全く関係ないので書いてみるけど、ネタバレ?かもしれないので改行。




花井の子供時代の回想シーンで、さりげなくお母さん双子妹妊娠中の描写があって感心した。
それまでは一身にお母さんの愛情を受けてたんだろうなーと思った。
193可愛い奥様:2010/06/28(月) 16:22:31 ID:VKOqUsfr0
ホイッスル!はなんか主人公の影が薄かったなぁ
素直でアクがないキャラに加え、他のキャラが個性的だったのが裏目
上手いこと群像劇に出来たらよかったんだろうけど、そのへんも中途半端

一人一人を丁寧に描きたい作者と編集の方針が一致しなかったのか?とゲスパーw
まあ週刊少年誌じゃあ毎週ヤマ場を求められるものねぇ
194可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:10:57 ID:FySzTiSh0
>>192
あのシーンに“可愛かった梓”がちゃんといるじゃんねw
『そんなもんは元々いねーよ』って花井はモノローグで呟いてたけど。

おお振りってホントああいう親子のやり取りがリアルでいいわー。
195可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:25:05 ID:KYqFCpqF0
サッカー漫画から話を飛躍させて、過去最高のプロレス漫画はTHE・MOMOTAROHだと思う。
異論は認めない。
そしてウラシマまりんは俺の嫁。
196可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:51:06 ID:zEq3MsFPO
ジンクホワイトの名が出たので便乗。
最近こいずみまりそこはかとなくDQN臭がして苦手になってきた。
特にエッセイ漫画。
197可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:56:37 ID:2vWccdMq0
こいずみまりって美大出の人と対極にあるような
タイプの絵の下手さ(平面的というか…)だと思っていたけど
美大出身と知って驚いた。
エッセイ漫画なんて描いてたんだ。
198可愛い奥様:2010/06/28(月) 20:02:07 ID:ARWdCDVM0
こいずみまりは、なんかの表紙にしてた、イラストじゃなくて絵画系の絵は上手かった
どっかで「美大で学ぶ絵と、漫画の絵は種類が違う」と書いてたからそんなもんかなと思った

今やってるのだとメイドの漫画が好きだ
ぼっちゃんとメイドの関係ににやにやする
199可愛い奥様:2010/06/28(月) 20:16:52 ID:JQqcAgyS0
自分的にはこいずみまりのエッセイは結構面白いと感じてる
逆に4コマは今の作品より昔の「愛のふじつぼ」が好きだ
たしか合併前のスクエアに居たんだよね?
200可愛い奥様:2010/06/28(月) 20:34:59 ID:ARWdCDVM0
愛のふじつぼは、あまり好きではないんだけど落ちにびっくりした
四コマって日常が続いていくエンドが多いけど、こいずみまりはけっこうちゃんと終わらせるね
201可愛い奥様:2010/06/28(月) 20:36:51 ID:YAnscZKf0
>>195
THE・MOMOTAROH 大好きだー!
202可愛い奥様:2010/06/28(月) 20:38:19 ID:YAnscZKf0
おお振り面白かった! 来月も楽しみ

そして来月のアフタには市川春子と庄司創が載るなんて楽しみすぎる
203可愛い奥様:2010/06/28(月) 20:40:53 ID:1hNwcxqm0
大ふり、今回は目標についての花井君の決意が良かった
「目標」自分がそこに向かっていく指針なんだ
ちょっと努力すれば叶えられるようなもんではだめなんだ

ちなみに家ではご飯の前に「うまそう!」を連呼する習慣だ。作った方も「うまそう!」と言われるとうれしい
204可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:55:48 ID:7WV7u80U0
篠原千絵さんって今歴史物の連載はじめたんだね
ベタな話って時々凄く読みたくなるから結構楽しみだ

>>194
自分は阿部親子のやりとりが凄く分かる
献立を言えwっていつも思うからw

205可愛い奥様:2010/06/28(月) 22:14:45 ID:exL4wtNg0
よつばと 好きだ
206可愛い奥様:2010/06/28(月) 22:38:13 ID:ACYc1kLM0
サッカー漫画乗り遅れた
サンデーでやってたファンタジスタが面白かった
今はジャイキリにはまってる
207可愛い奥様:2010/06/28(月) 22:41:05 ID:8kwFfuEZ0
どうしてホイッスルはあんなに4コマがつまんなかったんだろう
208可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:02:24 ID:qaW7mqOt0
ホイッスルの作者は女性だから、人物像とか成長の過程は丁寧に描ける印象。
大コマの必殺技炸裂!シーンやギャグは苦手そう。

マネージャーで入った女の子が、本当は自分でサッカーをしたい子で
→チームに入れて一緒に練習(他の男子より上手い)
→でも試合には出せないよ(キャプテンがあえてきっぱり言う)
→みんな納得。元マネは女子部立ち上げて頑張る

このエピは男性作者だとあまり出てこないと思う。
209可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:07:11 ID:hFww1x5r0
昔オフサイドが好きで、シュートも(途中からアレだったが)それなりに楽しく読んでた
エリアの騎士も最初は楽しめるかな?と思ったんだけどなw
210可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:08:25 ID:3gDGT3MMO
ドロヘドロ好きだ。
211可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:13:20 ID:hGp4Qd0CP
親子のやり取り、夫婦のやり取りも面白いんだよね >おお振り
うーん、なんて既女向けなんだろw
212可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:14:06 ID:ppC2TNOK0
キックオフするとか。もう言わないか。
213可愛い奥様:2010/06/29(火) 00:26:12 ID:6IphhLoT0
そういえば今までPTAが(いい意味で協力するような描写の)出てくる中高生のスポーツ漫画って無かったかも
大抵、息子や娘の邪魔をしたり(しごきざます!成績にさしさわるざます!)
トンデモな特訓をしたり俺を超えてみろとかやってたり(一徹タイプ)
せいぜノータッチで観客席で応援するだけーってのが一般的だったけど
おおふりはあの協力ぶりがあーありそうだわって感じ。
214可愛い奥様:2010/06/29(火) 00:32:47 ID:ifLjglHJ0
俺フィーはアルゼンチン留学からJリーグ入団まで
怒涛すぎて疲れて続き読まなくなった。
215可愛い奥様:2010/06/29(火) 00:35:20 ID:d5LlMMey0
試合映像撮りの失敗の話とかへ〜って思った
すごく地に足がついたあるある感があっていいよね>おおふり
216可愛い奥様:2010/06/29(火) 01:04:58 ID:6kW8jbJj0
ラストイニングとかも面白かったんだけど(父母会とかも、ありそうwって思ったし)
決勝になってから、もうすっごい引き延ばしでキツイw
217可愛い奥様:2010/06/29(火) 07:09:57 ID:FjMxts+k0
スポコン(死語?)の続き物は買い集めたことがないな〜自分。そういえば。

お正月のテレビ、メジャーの総集編に夫婦してハマったが、
どうも主人公がドキュすぎて、原作買う程でもなく冷めてどうでもよくなってきた。
218可愛い奥様:2010/06/29(火) 08:46:36 ID:quHPa07l0
スポコン…スポコンカテゴリーかどうかは怪しいけれど
佐々木潤子のエースが好きだった。
あと限りなく「さわやか」とはかけ離れてるけど
サンマガのどちらかでヤンキーがゴルフやってる漫画が好き。


>>217
吾郎は子供の頃から糞生意気で
少年誌のスポーツものの主人公というにはアレすぎて好きじゃなかった。
だけでここ最近の展開に腹が痛い。
あの漫画の着地点はどこかと旦那と話してたら


「娘が日本人初の女性メジャーになって、良い成績を残して
出産して、息子がまた野球初めてメジャーになって。
そして一生終わらない。エンドレスまじこえええ」

で落ち着いたよw
219可愛い奥様:2010/06/29(火) 09:29:09 ID:WHSwMzd10
アラベスクや愛のアランフェスみたいなのもスポコン範疇なのかな?

あーでも文庫数冊で収まるからちょっと違うか。
昔の漫画はうっかりすると長編ループになりがちなストーリ−を
うまく纏めてるよなあ。
ていうか、ちょっとこっちの気持ちがついて行けないくらいさっぱりきっぱりと終る。
ある意味打ち切り風味?
220可愛い奥様:2010/06/29(火) 09:40:03 ID:bgWet/mf0
野球漫画は、ルーキーズとゴーアンゴーとキャプテンが好きだなw
男くさいのがイイw
221可愛い奥様:2010/06/29(火) 10:49:55 ID:R173pY/90
>>219
昔の少女マンガ家ってとりあえずスポーツもの描かされてたよね。
小椋冬美が確かスケート漫画とか、高橋由佳利も陸上とか。

マーガレットでやってた新体操もの『光の伝説』もスポーツだけど
これはバレエ漫画SWANの80年代版なのかもしれん。

バレエ漫画というと、スペリオールの西原画力対決でサイバラの
アラベスクについての発言、ちょっとすっきりした。言っちゃ悪いと思ってたんで。
222可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:11:45 ID:JTxWA2ub0
>>156
マリー再登場するのか!!
単行本派だけど、楽しみだ!
223可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:19:23 ID:ctVaG8Dx0
>>221
詳しく。
224可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:53:52 ID:R173pY/90
>>223
この作品でネタバレ云々言う人もいないよね。
と思って雑誌取りに行ったら今日夫が資源ゴミに出しちゃってた。

原文ママじゃなくてすまんが
絵が硬くて銅版画みたい 柳沢きみおのボクシング漫画くらいやっちまった感
みたいなこと言って、厩戸皇子の画力対決してました。
相手は竹宮恵子です。
225可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:26:11 ID:Kw2SSaD0P
>>224
それ動画で見たわ。
スペリオールのサイトにリンクがあったよね。
すごく面白かった。
226可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:38:59 ID:B1PWVX/D0
>>218
佐々木潤子のスポーツ物結構好きだったな
227可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:02:37 ID:QDFjhyUW0
スラムダンク29巻あたりから涙が止まらん
頻繁に読むわけじゃないしバスケなんかルールもわからんのに
絶対捨てられない
228可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:43:17 ID:fWkPve6i0
佐々木潤子といえばバレー漫画だなぁ。
公式サイト見に行ったら古い作品読めて得した気分だ。
229可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:45:18 ID:tqAzWxiZ0
佐々木潤子のダンシング好きだったよ
じゃんけんぽん辺りから古臭くて駄目だったけど
変な宗教入ってるの知ったときはショックだった
230可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:57:59 ID:8PIOkGMa0
佐々木潤子の「エース!」ハマッたなあ
「ダンシング」もダンスのシーンに動きがあって好きだった。
231可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:03:59 ID:8K0e8QkC0
>>230
ダンスが上手いのに眼の病気のせいでできなくなったある意味眼鏡を取れば美人、のはしりみたいなキャラはいたよね?
232可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:11:33 ID:d5LlMMey0
バレー漫画といえば飛んでるルーキーが好きだったな
半分ギャグ漫画だけど
233可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:36:55 ID:ZZlgtC1d0
スポーツ物だと小学生の頃に読んでた『あしたてんきになあれ』が好きだった。
あれだけ不細工かつ性格の悪い(後半は好青年になってたけど)主人公はそういないだろうw
ゴルフのルールはこの漫画で覚えたよ。
234可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:09:57 ID:9madZQk10
スポーツ物で不細工な主人公で性格悪し、というと『なんと孫六』かなー。
あーでもアレは喧嘩の合間に野球やってたまにゴルフだから違うか?
あと堀内夏子のスポーツ物主人公も性格捻じれてるの多いよね。
タイトル忘れたけど女子バレーボールのとか、Jリーグのとか。
235可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:21:22 ID:5xQcnOTQ0
堀内夏子は、作品内で美女やかわいい扱いしてる子が
いまいちかわいく見えないのが困るw

>>228
見に行ってみた。なつかしー
今ハーレクイーン描いてるんだ
236可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:59:43 ID:u8YadS8y0
>>224
それは山岸凉子の画力が
バレエ漫画描くほどのものじゃないと言う意味で?
絵に躍動感がないとか?

愛蔵版で「アラベスク」を再読したけど
昔は全く気にならなかったのに、今は目に引っかかってw
スムーズに読み進めなかったことに思いを馳せつつ…
でも、当時の少女マンガ全体の絵のレベルはあんなもんだしな

山岸凉子は、絵ではなくストーリーで読者をつかむタイプの漫画家だと思う
237可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:59:48 ID:R173pY/90
「堀」内じゃなくて「塀(へい)」内ね。

この作者が卒業した高校に通ってたので、高校の図書館にはオフサイドがありました。
確か学校の設定とかちょっと似てるので親しみが沸いた。
238可愛い奥様:2010/06/29(火) 16:05:12 ID:+VFB8R7H0
>>237
235じゃないけどずっと堀内だと思ってたwwwwwww
239可愛い奥様:2010/06/29(火) 18:13:46 ID:quHPa07l0
佐々木潤子のダンシングを思い出そうとすると
某一人デススパイラルが邪魔をするw
240可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:46:09 ID:OeOVbO0I0
バレー漫画、佐々木潤子の「BAN BON!」も好きだったな。
あと、藤田和子の「真コール!」も面白かった。
241可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:54:04 ID:Rxz6v+nl0
BAN BON!好きだったけど、あのへんから
どっか宗教ぽいというか、セカイ系というか(上手くいえないw)
スポーツ漫画じゃなくて、精神世界方向に行きかけてしまったような気が
242可愛い奥様:2010/06/29(火) 20:02:50 ID:IBD9F2X/0
どうでもいいことだが
wikiで和月のエンバーミングを見たら「青年向け少年漫画」という謎の記述があってふいた
243可愛い奥様:2010/06/29(火) 20:04:10 ID:+pqaWy830
短いフワフワのスカートが一瞬で長いスカートに
変身するのがダンシング?
このシーンだけ覚えてる。
244可愛い奥様:2010/06/29(火) 20:09:12 ID:WCgl7aGu0
私もダンシングと言われて即座に思い出せるのはそのシーンだ>>243
245可愛い奥様:2010/06/29(火) 20:18:32 ID:CfbArRl60
何かこの流れで佐々木さんの漫画読みたくなってきた
手元にないんだよねw

樹なつみさんの花咲ける青少年の番外編を今フラワーズでやっているんだけど
次がカール編と聞いて、ちょっと楽しみに思ってしまった
色々、懐かしいー
246可愛い奥様:2010/06/29(火) 20:19:34 ID:/bZce9ulP
>>243
そのとおり。

ダンシングのカラー表紙がすごく好きで
透明のクリアケースに挟んで下敷きにしてたなあ
247可愛い奥様:2010/06/29(火) 20:40:19 ID:CaN3MqAM0
よつばと
とーちゃんに手を引かれて無言で歩いてる時の心細さがよく出てた。
仁王さんにお礼を言ったのも良い感じ。
うちの近所の仁王さんは金網のゲージに囲まれてるんだよなぁ、柵の向こうに
持ち上げる事なんて出来ないや
248可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:34:10 ID:IBD9F2X/0
カールがアッー!っていうのはびっくりした
読んだ時はさっぱり気づかず、他の人の「これこれこういう描写でわかる」という解説ではじめて気付いた
249可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:39:50 ID:/dRwM3DG0
私が透明のクリアケースに挟んでいたのは
伊賀野カバ丸の野グソかおるだったw
250可愛い奥様:2010/06/29(火) 23:54:42 ID:quHPa07l0
>>248
ええええええ!そうなの?!!
誘導きぼん。
251可愛い奥様:2010/06/30(水) 03:36:25 ID:db+Hyd1+O
>250
昔の連載時に、学生時代に男と付き合っていたって描いてあったはず
馬鹿姉の虐めネタにもされていたっけ?

花鹿に惚れたんだから、真性じゃないでしょ
真性はセズン
252可愛い奥様:2010/06/30(水) 12:10:51 ID:tJmI5Psf0
<MAJOR>サンデー最長の野球マンガ16年間の歴史に幕 次号最終回

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000005-mantan-ent

さてどこに着地するんでしょうか?
253可愛い奥様:2010/06/30(水) 15:07:39 ID:kfZa5Ht/0
花咲ける青少年の番外編を連載してるのはフラワーズじゃなくてメロディじゃない?
254可愛い奥様:2010/06/30(水) 16:40:25 ID:z/WFamCf0
BAN BONは自分の中では第1部(?)で終わってる
セッターの髪の長い子が主人公だった方
猿を連れた女の子編になってからはあまり面白くなかった記憶
255可愛い奥様:2010/06/30(水) 16:56:32 ID:HqregJFH0
「BANBON」は「キャプテン」少女漫画版みたいな滑り出しだったね
ああいう展開は王道だけどわくわくして引き込まれる
256可愛い奥様:2010/06/30(水) 20:20:26 ID:SUVi2f390
「あひるの空」
実は家の息子もちっさい。
身長162の私よりちっさい高校2年生(実測は教えてくれない)

なのでちっさくてもバスケで頑張る空くんには期待してるんだが
 (息子はさすがにバスケはやってないけど運動部)
コミックスしか買ってないけど、どうも悲劇な終わり方しそうで怖い
ホントのところ、160センチないバスケ選手っていないよね?

257可愛い奥様:2010/06/30(水) 22:21:07 ID:F0c/W+7l0
>>256
高校の部活ならいるんじゃないかな。
ちなみにインカレ1回戦敗退チームなら165cmスタメンも居た(一応地区2位で出場)。
ガードなら身長よりもスピードやボールさばき、3point確率が重要だと思うので
小さくてもたぶん活躍可能。

検索してみたら、世界最高峰?のNBAで160cmの選手もいたみたい。
258可愛い奥様:2010/06/30(水) 22:58:22 ID:Gz4Wt25G0
田臥ちっちゃ〜と思っても173センチあるんだね
259可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:04:41 ID:5RS42Z5OP
舞の海も173じゃなかったっけ。
オスカルさまなら長身扱いなのに、
ああいう世界は大変だと思うわ。
260可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:14:27 ID:wSMKKPSi0
医龍
どーなるのっ!!

漫画と関係ないけど、昨日郵便局に行ったら
ハガレンの記念切手シートがあったので思わず買ってしまた
いつもはこういうの、手に入れたらそこで終了(気が済む)なので手をださないのに。
261可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:34:28 ID:bGr1MTLo0
少年ファイトが欲しいのに、アマゾンで特装版予約できない。
何でだろう?
また明日チャレンジしてみよう。それか本屋でも買えるかなあ。
262可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:39:03 ID:4pA77CQs0
>>260
二人の手術が終わるまで、まだ2巻はかかりそうなペースだw
でも伊集院ガンバレ!な気持ちだよ。
263可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:42:31 ID:6csbw3uUP
>>260
あ、まだ買えるんだ。
最終回で盛り上がってるときの発売だったはずだったから
もう完売御礼なんじゃないかと思ってた。
自分も明日大きめの郵便局に行ってみよう。


医龍はほんとにどうなるんだろうね。
264可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:49:19 ID:5NYuVT5L0
ハガレン切手、私も買ったよ。2シートw。
公式ショップでも十分在庫ありだそうです。
ttp://kitte-shop.post.japanpost.jp/goods/goods/item_detail.asp?item_id=100415
265可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:53:31 ID:wSMKKPSi0
え?そんなに人気あったものなの?>切手シート
あんまり郵便局行かないから知らなかた
窓口のおばちゃん「まだ一杯ありますよ〜」って言ってたから
最近発売されたものだと思ってたよ、あ、田舎だから一杯あるのかも?

>>262
>二人の手術が終わるまで、まだ2巻はかかりそうなペースだw
ひいいいぃぃ
266可愛い奥様:2010/07/01(木) 00:10:45 ID:T+2ucMsu0
医龍面白いよね。
最初のエロさはなんだったんだろう。
267可愛い奥様:2010/07/01(木) 00:24:15 ID:uYJMi202P
>>256
連載読んでるけど、そんなに悲劇な終わり方しそうじゃないと思うな〜今のところ

あひるの空は中学高校時代の雰囲気がとても出てて好きだ
冬の朝の体育館とか、部活やってるときの心境とか
新学期迎えたざわついた気持ちとか…色んなことが思い浮かんできゅんきゅんする
大人になってから部活とか学生時代とかを思い出した時の感傷が
たくさん織り込まれた漫画だと思う
268可愛い奥様:2010/07/01(木) 01:35:46 ID:9MSCkNRn0
「パパがも一度恋をした」が好き
父ちゃんは変態だけど母ちゃんの多恵子が可愛いすぎる
ほとんどお笑い系なんだけどたまに泣きそうになるから油断できない
269可愛い奥様:2010/07/01(木) 03:46:44 ID:RYTjBB620
ジャンプとSQ読んでる
270可愛い奥様:2010/07/01(木) 09:57:45 ID:7ebMzMok0
朝いちで図書館に行っていろんな新聞読むんだけど
今日の朝日新聞にはびっくりした。
ページめくっててあんなにびっくりしたのは
スラムダンクの全面広告以来。
テルマエって一般的に認知度高かったっけ?
271可愛い奥様:2010/07/01(木) 10:01:21 ID:JxgGNKbEP
朝日でも何か賞を出していたと思うし、
漫画評でも出てたと思う。
朝日は最近、ワンピや銀魂、
へうげもの、と漫画づいてますね。


でも、ハガレンのネタバレは勘弁して欲しかったw
272可愛い奥様:2010/07/01(木) 10:06:57 ID:tNuoN2XJ0
>>270
そういやまだ今朝の新聞見てなかったなと思って開いていったらフイタw
273可愛い奥様:2010/07/01(木) 10:54:42 ID:6kg0EZFt0
ワンピースの各キャラ一面広告(全部で9ページ分だっけ?)で
朝日新聞購読を止めましたよ…。

マンガは好きだけど、そんな一面広告ばかりの紙面見させられるために
新聞代払わされるんじゃかなわんわ…と思って。
その以前から、読む記事少なくなって広告ばっかでナンダカナーと思っていたので
たまたま止める踏ん切りがそれでついただけなんだけどね。

タイアップとはいえ、あくまで文化記事として
マンガ大賞の記事(受賞の理由や受賞者の感想等)なんかが大きく取り上げられるのはいいんだけどね。
274可愛い奥様:2010/07/01(木) 11:03:09 ID:tNuoN2XJ0
>>273
朝日って昔からだけど全面広告多いよね。
今日のは一応記事の一部だけど。

ワンピースやら銀魂やら、コミック業界ってこんなに広告打てるほど
儲かっているのか、朝日からの大幅割引でもあったのかとか
色々余計なことを思ってしまうw
275可愛い奥様:2010/07/01(木) 12:51:34 ID:wyHs5etP0
今回のは書き下ろしで政治ネタだから、
広告費と原稿料で相殺か、広告費がごく小額とか?

>>264-265
昨日のレスで出てるの知って、今日郵便局行ってきた。
やっぱり2シート買ってしまったw
276可愛い奥様:2010/07/01(木) 14:40:55 ID:Ny9R8SBP0
以前の漫画やアニメの切手って、セル画やカット画からの使い回しで
微妙な絵ばかりだったけど、最近のは書き下ろしなのかな。きれいだね。

小学館・白泉社・集英社の8月予定出てました。ガラカメ・・・。

8/4 バクマン。(9)
8/18 月光条例(10)
8/19 ガラスの仮面(45) ハチワンダイバー(16)
8/28 大奥(6)
277可愛い奥様:2010/07/01(木) 19:23:11 ID:4F6t0bG30
>>276
出るんだ>がらかめ
もう再開した後に出た単行本の内容も忘れちゃったよ、先生……
本気で死ぬまでに終らない気がしてきましたなーw
278可愛い奥様:2010/07/01(木) 20:11:33 ID:+tFH1ujh0
ガラカメきたー!
主人の誕生日だけど、まずはガラカメ読んでからだな。
279可愛い奥様:2010/07/01(木) 20:18:43 ID:cbgOptUm0
全部終わってから一気読みしたいが
待ってたらグインサーがみたいに作家アボーンになりそうな気もする
280可愛い奥様:2010/07/01(木) 22:26:42 ID:ka2PPu850
大奥6巻出るんだ。買おう
バクマンは、もういっかな…。
何か出てくる登場人物が一人も好感持てない感じになってきたし

>>270
ttp://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_21403.jpg
これだよねー
古代ローマ人が見た日本の政治

笑ったw
281可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:03:31 ID:oFdgS2Cp0
なんかいきなり売れっ子になったね、ヤマザキマリ
最近出たイタリア家族風林火山、
3回目になるからどうかなーと思いながら読んだらまだ面白かった。
引き出し沢山持ってるんだなとおもた。
ほんと歳の差ビックリだわ。
282可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:07:55 ID:mOXr3DLw0
イタリア家族こそ映画化したらおもしろそうなのに
ダーリンは外国人なんて目じゃない
283可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:28:13 ID:8IzcM7V+0
面白い漫画こそ、映画化するのは難しいかも
284可愛い奥様:2010/07/02(金) 00:28:10 ID:+eJtsYSL0
>>283
よほど上手く作らないと原作ファンが映画ではアンチに変わるもんなw
285可愛い奥様:2010/07/02(金) 00:36:34 ID:dOH5zaxl0
デビルマンのことかー!!
286可愛い奥様:2010/07/02(金) 00:43:50 ID:tczrzaFh0
日本人化して描いてあるけど
実は殆ど外人だから
実写化はそうとう難しい
でも情熱大陸かなんかで
イタリアの実家見てみたい
287可愛い奥様:2010/07/02(金) 00:51:51 ID:UKB6KaQq0
モテキもドラマ化だね〜
ソフトエロ路線か?
288可愛い奥様:2010/07/02(金) 04:51:47 ID:ztOEkWD30
漫画だから面白いけど、現実では確かに結構鬱屈としそうだと思った <イタリア家族
デルスくん、イタリアの大家族の生活は居心地悪かったんじゃ
ないだろうか。
289可愛い奥様:2010/07/02(金) 08:37:14 ID:7TUChGq+0
実際、ブログだと姑と小姑に相当毒吐いてるよね<ヤマザキマリ
漫画は相当オブラートに包んでると見た。
きっと日本人じゃ理解できない、笑えないようなエピが山ほどあるんだろうな。
290可愛い奥様:2010/07/02(金) 09:03:51 ID:ztOEkWD30
でも、あれは日本人とか外人とか関係ないところも多いんじゃないかな。
息子溺愛の姑と嫁とのトラブルなんて、家庭板を見ればいくらでも
あるけど、そういう意味ではあんまり変わらない。
大家族に嫁入りでのこき使われ方も、日本でもあるし。
陰湿にやらずにそのまんまぶつけてくるあたりが、国の差といえるし、
漫画にすると面白いけどね。
291可愛い奥様:2010/07/02(金) 09:55:08 ID:DqK5YXvE0
「イタリア」だからだよ。
イタリアの大家族主義・マザコン社会は、現代の先進国では飛びぬけてるよ。
あと日本と比較した「独身者の一人暮らし率の低さ」も異常。
292可愛い奥様:2010/07/02(金) 13:58:49 ID:6UhCOYD20
>276
乙!
ガラかめキター!!
293可愛い奥様:2010/07/02(金) 15:44:54 ID:ac3uKl0j0
また新聞ネタだけど、今日の折込チラシに
「うつ病新薬の治験参加者募集」ってのが入ってて、
西原理恵子が元患者ってことで漫画描いてた。
鴨ちゃんと離婚後に、うつにかかったんだね。
294可愛い奥様:2010/07/02(金) 16:01:28 ID:Z1m1FjymP
イタリア風林火山読んだ。
普通に家庭板やら気団の逃げられ寺離婚案件だろコレ…
ってのがいっぱいあった。

作品にすることでお金に還元できたなら良かったねぇと言いたい。
ありゃつらかったろうな〜…

295可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:26:13 ID:rKjfg3w40
296可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:26:13 ID:tMiEy8oY0
>>294
私も同感。笑い話だけど、ちょっと引くわーってのが多かった。
自分なら我慢できずに逃げ出してるw
297可愛い奥様:2010/07/02(金) 21:04:21 ID:vTBMgUzPO
赤ちゃんと僕愛蔵版3巻やっと買ったー。

当時はおばさんひどい!春美ちゃんをいじめるな!と思ってたけど
今見るとおばさんの方に肩入れしてしまう。
298可愛い奥様:2010/07/03(土) 02:47:45 ID:7zk2ivq50
少女ファイト、カバー絵が気になっていたので買ったんだけど、
小学6年生同士がSEXしててドン引き。即刻ブクオフに売り飛ばした。
299可愛い奥様:2010/07/03(土) 07:24:59 ID:mjq15Um60
封神演技
蟲師
寄生獣
ベルセルク
バスタード

萩尾望都
が好き
300可愛い奥様:2010/07/03(土) 07:53:22 ID:nayNsApp0
とりあえず

8/6 講談社 ゴーストハント12


出る出る詐欺じゃありませんように…。
301可愛い奥様:2010/07/03(土) 10:19:35 ID:O8RL4LxN0
上條淳士の「山田のこと」買った。
短編集だった。表題作は読んだことあるんだけど、懐かしさを感じた。
絵柄、当時はおしゃれに思っていたけど、ところどころはモロ80年代。
to-y好きだったなあ。読み返そうかなあ。
302可愛い奥様:2010/07/03(土) 10:20:46 ID:UyU1IMk10
少年ジャンプにアンケート葉書毎週送っている
303可愛い奥様:2010/07/03(土) 10:49:32 ID:Pur8nEwr0
>>299
バスタードは、どの辺りで脱落したかなぁ(遠い目)
304可愛い奥様:2010/07/03(土) 13:50:10 ID:mLAH5rMr0
298は釣り?
それとも私の知ってる少女ファイト(高校女子バレー漫画)じゃないの?

7巻特装版は欲しいなー。特装版が欲しいと思ったのはげんしけん以来だわ。
305可愛い奥様:2010/07/03(土) 13:53:54 ID:GizmFwKI0
>>301
「山田のこと」ってニヤがトーイを知って髪を切るまでのやつ?
To-yはトーイやヨージはどうでも良かったけどニヤとヒデローがかわいかった。
読み返したいけど、今読むと痒くなりそう、色々とw
306可愛い奥様:2010/07/03(土) 14:38:02 ID:O8RL4LxN0
>>305
それそれ。
私もヒデローとニヤが好きだった。
ヒデローの服を全部自分サイズにおなおしして失敗したりとか覚えてる。
307可愛い奥様:2010/07/03(土) 15:02:07 ID:GizmFwKI0
>>306
ありがと、あの話か。ロングヘアのニヤもかわいかったんだよな。

カイエ?とかいうパンクファッションの男の子が学生服だと凄く真面目キャラだったよね。
ああいうの、あの頃は新鮮だったなあ。
308可愛い奥様:2010/07/03(土) 16:19:49 ID:q58skyQ2O
>>304
>>298じゃないけど、弟と色黒ライバルの過去話じゃないか?
確かにあれはドン引きした。
少年ファイトは執筆陣が気になるけど、肝心の本編は満喫でいいやって感じだわ。
1巻は面白かったけどな〜
309可愛い奥様:2010/07/03(土) 16:20:34 ID:m8QYLN2n0
>>302
歳正直にかいてる?私いつも3歳ごまかして書いてる
310可愛い奥様:2010/07/03(土) 16:27:37 ID:Hbhs/ZBO0
フジリューが大好き
311可愛い奥様:2010/07/03(土) 16:33:49 ID:XXBGBA0W0
>>308
それ何巻だっけ
312可愛い奥様:2010/07/03(土) 18:09:40 ID:mLAH5rMr0
>>311
308じゃないけど、思わず最初から読み返したよ。
3巻のFight21だったのね、流し読みしちゃってたのか…。
思うところは人それぞれだなーと思いました。
特装買っちゃうと、表紙のキャラが上手く揃わないのが悩みどころだわ。
313可愛い奥様:2010/07/03(土) 18:19:59 ID:KOjus9e60
3巻読んでる筈なのに、全然記憶にないw

少女ファイトは、何か主人公とマッサージする人の
妙にエロぽい雰囲気作りはサービスなんだろうか?
あれ要らないと思うんだけどw
314可愛い奥様:2010/07/03(土) 20:36:00 ID:xrtVMCDAO
>>313
>何か主人公とマッサージする人の 妙にエロぽい雰囲気作り
一巻しか読んでないけど、あのマッサージはわざとらしくて引いたわ
トイレの個室でってのも「どう?エロいでしょ?」って感じでw
あの後も度々出てくるなら早めに切ってよかったんだな

この人の猫マンガはすごく好きだった
あと、聖おにいさんの人のも
315可愛い奥様:2010/07/04(日) 02:50:01 ID:2Ed5reoBO
>303
バスタードは、現在ようやくVSポルノ戦の続き、方舟落下の続きをやっているから
気が向いたら戻って来て下さいw

やはり、当時の編集は糞だ。
話をぶったぎって、いきなり新章を描かせたせいで
余計に作者がおかしくなったし、読者もイミフで離れた

始めから、これを読みたかったよ
316可愛い奥様:2010/07/04(日) 06:33:44 ID:4dOUyg9u0
ベルセルクも進まない
317可愛い奥様:2010/07/04(日) 09:20:59 ID:X/fLErCZ0
ベルセルクは雑に進んで絵が崩れるくらいなら、じっくり描いてくれって感じ。
でも早く続き読みたいよね

どう考えても悲劇でしか終わりそうにないのに、少しでも幸せになってくれと思ってる。
318可愛い奥様:2010/07/04(日) 09:53:56 ID:jiqViBn10
ガッツって男の中の男って感じ
319可愛い奥様:2010/07/04(日) 10:20:53 ID:sg92GbuT0
バスタード、週間に移っていきなり地獄編やったんだっけ?
そのあたりから知ったから、単行本レンタルして最初から読んでみたけど、
ポルノ戦がいきなりすっとんでたからわけわかめだった
DS・るーしぇ・ルシフェル・サタンが同一ってとこもそういうことだかさっぱりだし
今やってるのはただエロシーン書きたいだけにしか見えないし…
終わることがあったら読んでみるわw
320可愛い奥様:2010/07/04(日) 10:44:21 ID:91nxXEYi0
ベルセルク、確かにこのクオリティ保つならしょうがないかと思うんだけど
それにしたって休みすぎ
もうすこし書き込み少なくてもいいよ〜と思う
321可愛い奥様:2010/07/04(日) 12:07:31 ID:euHxEc4D0
ヒガアロハのしろくまカフェ

なんか安心して読める
322可愛い奥様:2010/07/04(日) 12:15:38 ID:8JfO5rYs0
ベルセルク、ガッツが強靭すぎる。精神的にも肉体的にも。
初期のややキチガイじみたガッツがまた見てみたいw
323可愛い奥様:2010/07/04(日) 14:48:48 ID:yp/IOOnW0
楽天ポイント消化のために、こちらでおぬぬめの大奥と沈夫人購入
大奥2巻で泣いて、沈夫人でワロタ
ここを見てなかったら買わなかっただろうな、奥様たちありがとう。
大奥6巻が楽しみ。
324可愛い奥様:2010/07/04(日) 15:16:29 ID:h9TIHu7B0
蟲師がいい
325可愛い奥様:2010/07/04(日) 15:18:53 ID:iMDJzRFH0
>>322
22,3なのが信じられないw
326可愛い奥様:2010/07/04(日) 18:26:34 ID:dzDvhvUY0
えええええ!20代!!しかも前半。
今年一番びっくりしたw
327可愛い奥様:2010/07/05(月) 00:35:45 ID:+8/cerfR0
今更だけどコミックレンタルでヒカルの碁読んだ。
結局囲碁についてはわかんないまんまだったけど
すんごい面白かったー!
佐為が消えてからもはしばしに佐為に対する想いがほとばしり出ていて泣きそうだった。
父が囲碁の先生やってるので話題に出せそうですw

しかし作画の小畑先生は原作他の人のが多いんだね。
絵と構成(キャラ作り含む)は上手だけどお話作るのが苦手な人なのかな?
原作のほったさんは次のユートでは失敗したみたいだし、そのまま消えちゃったのだろうか…
328可愛い奥様:2010/07/05(月) 00:36:38 ID:+8/cerfR0
そして明日は花花の発売日♪
329可愛い奥様:2010/07/05(月) 01:04:06 ID:MmFRYVoZ0
>>327
人形草紙あやつり左近を読むと分るかもしれない、原作者が途中で投げたため
終盤小畑一人で話から作ってる
330可愛い奥様:2010/07/05(月) 01:13:07 ID:+8/cerfR0
>>329
レスd。
それちょっと読みたいなと思っていました。
…が、コミレンタルにはなかった。何かで探してみます。

ふむ、つまり小畑先生も面白いお話作れるって事ですね?
でも原作アリが多いのは何でだったんだろう。
デスノも原作あったよね確か。
331可愛い奥様:2010/07/05(月) 01:20:25 ID:LSfGnD7a0
>>328
楽しみだね〜
その次のお楽しみは若美w
332可愛い奥様:2010/07/05(月) 02:24:05 ID:XH4H8/TT0
あ、花花って「花よりも花の如く」の新刊だっけ。
じゃあ、付録に釣られて花ゆめ900記念号とセットで買ってこようかなw
333可愛い奥様:2010/07/05(月) 03:41:33 ID:8I3UwymO0
ジャンプの岩代先生信者です
334可愛い奥様:2010/07/05(月) 08:16:19 ID:3kDGjVwU0
>>330
小畑先生はネーム描けない
335可愛い奥様:2010/07/05(月) 08:17:34 ID:IryGe7QE0
>>330
左近は連載時に読んでたくらいで記憶にあんまり残ってないけど、
文脈からすると逆かなと思った。
原作が付いてた頃とのが完成度が高くて、
小畑さんだけではぐだぐだになったから短期の作品となったのかな、と。

ほったさんはもう50過ぎのおばちゃんなので、
ヒカルだけで生涯安泰なだけ稼いだし、
子育ても終わり、あとは元通り旦那さんの仕事をサポートしながら
たまに自分のかきたい物を書いて…
という悠々自適というか羨ましい生活だと思うので、
消えちゃったという表現は何か適さない気がする。
336可愛い奥様:2010/07/05(月) 08:51:29 ID:ZI5ecUhcP
ほったゆみって中日新聞のコラムのイラスト書いてたよね。
もともとそういう系のイラストレーターかと思ってた。
そんな仕事なら今でもやってけそう。
337可愛い奥様:2010/07/05(月) 09:06:26 ID:YOqyI7+10
さっきわんこ2匹とジャンプ買って来た
大学生のお兄ちゃんが今読んでる
338可愛い奥様:2010/07/05(月) 09:54:11 ID:RRw12QTk0
買ったのはワンコ2匹とジャンプか!?ww

ごめんツッコミ入れたくて。


今日は夏目友人帳発売日だ。そろそろ本屋が開くかな。
339可愛い奥様:2010/07/05(月) 11:37:48 ID:ymMbw9KRO
屍鬼買ってきた。
いつも不思議なんだけど、この漫画のおばちゃん・ばあちゃんのエロ下着って、一体誰向けのサービスなんだろう?
そしてあんな山奥の村のどこで売ってるんだろうw
もしかしたらあの村ではセクシー下着しか売られてないのかもしれない。
本編と全く関係ないけど、気になるw
340可愛い奥様:2010/07/05(月) 12:32:16 ID:Y6t9ApsK0
屍鬼出てるのか、買ってこなきゃ
出るペース早いよね。SQ読んでないけどエンバーミングも買ってて、
この差はなんぞやと思う。休載多いのかなー
341可愛い奥様:2010/07/05(月) 12:52:28 ID:iH9/ZIkS0
小畑はサイボーグじいちゃんGが大好きだったなー
342可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:31:21 ID:OktN4wB80
>>334
原作者の出したネームを作画段階で変更したりもしてるので
ネームが全く描けないことはないと思うけど
でもストーリーは作れないかもね
原作付けた分も絵に専念出来てすごく上手くなったから、今のままでいい

>>341
自分も好きだった
あの頃とは名前違うよね
コミックス買おうとした矢先に店頭から消えてがっかりしたから
愛蔵版が出た時は嬉しかった
343可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:50:40 ID:PfjYglN4O
小畑さん作品、ヒカ碁とデスノは夢中になって読んだけど、
バクマンで脱落してしまった。
絵柄、かなり変わったよね。
それが理由な自分が悲しい。
344可愛い奥様:2010/07/05(月) 17:11:20 ID:LSfGnD7a0
花花
次巻から前みたいな能の話になるのかな
期待していたのに、自分的には残念だったわ。
345可愛い奥様:2010/07/05(月) 21:45:30 ID:gHalkXZS0
デスノの絵柄でバクマンはちょっと違うだろう。内容に合わせて変えてるんでしょ
346可愛い奥様:2010/07/05(月) 22:14:31 ID:Fpwko3QhO
>>342
1から作るのと人のを直すのはまるで別物
347可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:37:12 ID:OXjktVJ70
明日はもやしもん〜〜〜〜〜♪
348327:2010/07/05(月) 23:39:03 ID:5kerSUyX0
>>335
逆でしたかw

ほったさん、消えたわけじゃなくてのんびり過ごしてらっしゃるのか。
つかそんなに年上の方でしたかw
でもヒカルの碁のストーリーもネームもすごく良かったので惜しいなあと思ってしまう。


>>344
花花、私も新しい話期待していました。
まあこれはこれでケント君の成長過程なのだろうと思ったらいいけど、
前巻が出たのが前過ぎてドラマ内容を先に思い出しておかないと全然話が見えない。
まあどうせ新刊出るたびに全巻読み直すからいいんだけどw
349可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:57:15 ID:9Z1vIKg60
>>345
最近(というかちょっと前)ヒカ碁の総集編みたいなの出てたけど
やっぱ絵変わってたよ
意識的に描き分けているというか、今はああいう絵になってるんだと思う
だからヒカ碁の絵好きな人は、ショック受けてたもん

バクマンは絵より何よりストーリーが…orz
350可愛い奥様:2010/07/06(火) 00:14:48 ID:n0LOiZ2m0
>>344
メロ読者ですが、6月末の最新号でもまだ完全には「能」の舞台には
戻ってない感じです。ただ新しい目標のようなものが出来てくるので
一応新展開かなぁ。進みがマターリなまんまですね。
劇中劇(ドラマ)の「石に願いを」を引っ張り過ぎたように私も感じました。
351可愛い奥様:2010/07/06(火) 00:51:39 ID:trmw1Dgl0
>>349
バクマン、ご都合主義な展開はともかく(少年誌だしね)
年齢も立場もさまざまな登場人物たちが、同じ価値観もちまくりで萎えた
ワンピみたいなカオス世界ならともかく一応現代日本という世界観なんで
余計にそれが気になるのかも
352可愛い奥様:2010/07/06(火) 01:40:08 ID:OZfzDtYg0
亜豆は頭がいいからあんなに魅力的なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家なにかに長けてなきゃ建てれない、それとも悪事働くか
悪事してても捕まってないんだから凄いじゃん、血だよ血
声優目指してるのだって今の女の子に一番ありがちな夢を自然にチョイスして
その夢見る乙女を最大限に楽しんでるぐらいにしか思えない
俺たちみたいに将来とか切羽詰ったものは何も感じて無いよ
そう「女の子だから」がわかっているんだ
可愛いお嫁さんになるのが女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからクラス一勉強ができる女の岩瀬より100倍頭いい
サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
反対に岩瀬だって、見た目も悪く無いけど好きにもなれなくね?
確かに女で一番成績がいい、それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う
俺も亜豆の事、頭いいって言ったじゃん
亜豆の魅力は家庭や心の豊かさ、賢さから生まれてくる品だと思うな
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・こいつ頭いいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
353可愛い奥様:2010/07/06(火) 01:44:14 ID:IlTwOpRT0
バクマンは、展開酷いなあと思ってたけど
更に今は酷くなってるw

主要キャラの全員が共感持てないって
ある意味凄いなあと感心する

自殺島読んで見たけど、最初ローテンションでいまいちかな
サバイバル物にしては地味だしと思ってたけど
段々面白くなってきた
というか面白さが分かってきたw
354可愛い奥様:2010/07/06(火) 02:09:24 ID:GssOlDPA0
バクマン、もういっそのこと岩瀬と亜豆&カヤのドロドロ愛憎劇にしちゃえばいいのにw
岩瀬は頭良すぎてガチガチで空回って痛い嫌な女扱いされてるけど
結構がんばってるしもうちょっと報われてもいいのにな
355可愛い奥様:2010/07/06(火) 08:33:43 ID:yUL5XREk0
バクマンおもすれーと思ってた私、涙目w
356可愛い奥様:2010/07/06(火) 08:42:43 ID:VEPQbCy40
>>355
よう俺w
357可愛い奥様:2010/07/06(火) 08:49:45 ID:CdD8uLhU0
>>355
ノシ

ツッコミどころは色々あるけど
新しい漫画だと思うのよ。
そして主要キャラ全員共感持てないって言われてるけど
エイジはいいやつだとおもうんよ…
358可愛い奥様:2010/07/06(火) 09:00:28 ID:LyPX70DS0
>>355
デスノやヒカ碁と切り離して読んだら、充分面白いと思うよ

突っ込みどころは満載だけど、あの作品内世界ではそういうものなのだと
割り切っちゃえば気にならないしw
359可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:25:06 ID:pn0Px1RX0
>>355
ノシノシ

バクマンはテーマ自体が特殊というか、ある意味狭い世界の話だから
登場人物の価値観が似たようなもんになるのは当然な気がする
ご都合主義も、それも含めて味わうマンガと思えばw
高校生でデビューする漫画家もいないわけではないから、非現実的とも言えない
絵が変わるのは、もう、書き続けていけば避けがたい問題というか…
まあ劣化か進化かで評価は別れるけど

ほったさんは勿体ないとは思うけど、ヒカ碁の次がひどすぎたから
仕方ない気もする
ただあれは、原作が悪かったのか作画が悪かったのか、判別しにくいけどねぇ
360可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:46:13 ID:08qbH7Bq0
もやしもん9巻DVD付き買ってきたー

8巻と表紙の色が似てて、一瞬迷ったw


相変わらず文字が多いけど、萌えな展開もあって嬉しい。
361可愛い奥様:2010/07/06(火) 13:12:44 ID:trmw1Dgl0
>>359
主人公が貧乏な家庭環境で、ある程度金がないとできないスポーツにしちゃったのも敗因の一つかも
そして「お前…俺を1人にするのか…」

貧乏人はサッカーって、日向小次郎は正しい選択をしたんだな
野球もいいけど、学生時代は金がかかるw
362可愛い奥様:2010/07/06(火) 13:23:55 ID:pn0Px1RX0
>>361
ああ、成程納得
確かに主人公の家庭環境を含む回りにはモヤモヤしたもんだ
同年代の読者には受けないだろうなぁとも思ったし
363可愛い奥様:2010/07/06(火) 13:28:01 ID:trmw1Dgl0
せめてトンデモ漫画にしちゃえば良かったんだろうけど
ほったさん基本的に妙にリアルな考えだったからなあ…(ヒカ碁ではサイという離れ業があったから良かったけど)
親の懐事情でスポーツできるかどうかとかある意味面白かったけど
子供が読んで楽しいもんじゃないよね

ほったさんが巨人の星やったらすごい悲惨なことになりそうだw
364可愛い奥様:2010/07/06(火) 14:25:06 ID:o3hGYyLs0
ユートはジャンプじゃなければ面白い展開になったんじゃないかなーと思ったり
365可愛い奥様:2010/07/06(火) 14:46:35 ID:l/RtRcfp0
自分は漫画家にあこがれてたから、「バクマン」読んでて色々裏話が面白い。
どうやって自然にパンチラを描くか!?とか、ほほう!!と思ったよ。

しかし、バクマンで一番カッコイイのは、タコ口の編集者というところが…。

「ユート」は主人公に実力ありそうなのに、いつまでたっても
「主人公が実力発揮して、圧勝してみんなびっくり」という展開にならなかったから
けっこうイライラした。
もっと早く、そういう展開にもっていったらよかったんじゃないかな。

366可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:14:34 ID:paGU4weC0
>>360
付録DVDはどんな感じですか?
どちらを買うか思案中。
367可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:27:44 ID:taYy9lCi0
>365ノシ
自分が漫画家に憧れていたから、実際の世界を知れて面白い、読み応えがあると感じていたのかもしれん。
私はタコ口編集者があんなに活躍するとは思わなかったわw
消えた中井さんもまた復活しそうなふいんき(なry

乙嫁語り、次巻はまさかのスミスさん主人公かw
以前うっかり本スレ読んで「スミスが主人公か」みたいなレスを見てしまったが、それでもびっくりしたわ。
368可愛い奥様:2010/07/06(火) 17:39:37 ID:RwoFjDoL0
ジャンプは「ユート」を季節外れに連載してコケさせたから
今のサッカー漫画をちゃんとワールド・カップに合わせて
連載させたのかな〜とニラニラ読んでいる。
そのサッカー漫画は将来?のチームメイトもしくはライバルを
一人・1話ずつ登場させて人物紹介しているのだが11人揃ったところで
「僕達のワールドカップはこれからだ!」と13話で終了しそうな雰囲気。
369可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:12:26 ID:08qbH7Bq0
>>366
付録DVD見てみた。
普通の9巻には「おまけ」ページがあるのかな?光る菌についての漫画。
そのCG&実写版だった。結城蛍役の岡本あずさが、屋形船で
どどいつ歌っていたよw
CGのオリゼーの質感がやたらいい。ああいう質感のぬいぐるみ欲しい。

あと、実写版もやしもんの宣伝。うちの地方じゃ放映しないのでお宝映像。
(7月8日(木)午前2時頃が初回らしいが、番組表に無い)
おまけで、スタッフロールしながら屋形船収録のメイキング映像。
370可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:14:21 ID:08qbH7Bq0
連投スマソ 7月8日(木)25時〜 初回放映だった。
どのみちやってない orz
371可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:25:28 ID:9FvP3KLpP
蛍役が女性と聞いて
あまり見る気がしなくなったけど、
おもしろそうなのかしら?
372可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:44:15 ID:paGU4weC0
>>369
情報ありがトン!
ああ、どっち買おうかな・・・
373可愛い奥様:2010/07/06(火) 20:39:06 ID:LDKkOkW30
ここは車系の漫画を読んでる奥様はいないかな?

湾岸ミッドナイトC1ランナー三巻買ってきた。
昔に比べたらかなり間延びした展開だけど、それでもやっぱりオヤジの語りは面白いわぁ。
374可愛い奥様:2010/07/06(火) 21:46:28 ID:RQbt2MyZ0
奥様って車は「足」だと思ってるからなー
375可愛い奥様:2010/07/06(火) 21:48:36 ID:o3hGYyLs0
イニシャルDが大好きだったけど、1回に数ページしか載らないようになったころから読まなくなっちゃった…
今はどうなってるんだろうか
376可愛い奥様:2010/07/06(火) 21:50:22 ID:hnEGvR7r0
このスレにおいて、自分以外に読んでる人がいないジャンルは無いんじゃない?
幼年系から成人向けグロまで、必ず読んでいる奥様がいる気がする。
377可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:01:03 ID:uPsukHIt0
今月のダビンチ久しぶりに買ってしまったw

花花新刊と、王様の仕立てや新刊読んだ
どっちも好きではあるんだけど、今回はいまいちだったな
花花は、あの作中劇じゃなくて、作中ドラマがいまいちピンと来ない
王様は、さすがにもうネタキツそう

>>373
湾岸ミッドナイトもイニDも読んでるよー
でもさすがに、もう惰性って感じが自分でも…
特にイニDw
378可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:02:28 ID:uPsukHIt0
おっと、車物というかレーサーものだけど
カペタも読んでるw

あれは、最初あんまり嵌らなかったけど
まとめ読みすると結構面白かった
379可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:09:29 ID:o3hGYyLs0
カペタも車モノ?
だったら読んでる! 曽田さんらしい熱さで好きだ
380可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:17:44 ID:9o749OVX0
>>379
シャカリキ大好きだー!
381可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:20:56 ID:8XsUUbZe0
そういや明日発売予定のananが漫画特集みたいだね
382可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:21:23 ID:m/hqt4u10
>377
王様は靴のお姉ちゃんを活躍させて欲しい・・・・じゃなくって
ひまわり社がすっかりナポリの企業になってるあたり
ナポリ組だけで回せなくなってるんだよねえ
383可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:22:21 ID:ghFeZ14VP
車漫画で「だん吉、なお美のオマケコーナー」しか浮ばない私は負け組み
384可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:24:24 ID:GLoubTOQ0
ババ様
385可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:49:42 ID:WoHA6w4T0
読んでないジャンルというか「幸せの時間」とかは?
大人になってから読むとすごく怖くてぞくぞくする。
386可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:53:01 ID:hnEGvR7r0
国友漫画は色んな意味で好きな人がいると思うw
387可愛い奥様:2010/07/06(火) 23:12:08 ID:YOgAh/rB0
>>385
それ系だとオムニバスだけど細野不二彦「幸福の丘ニュータウン」も好きだ
細野氏は女の怖さを描くのが何気にうまいと思う
388可愛い奥様:2010/07/06(火) 23:25:48 ID:+JIarTdCP
車漫画は「サーキットの狼」までです、おばさんですいません…@スーパーカー世代
389可愛い奥様:2010/07/06(火) 23:39:37 ID:pn0Px1RX0
車漫画は「赤いペガサス」一択のオバです…
390可愛い奥様:2010/07/06(火) 23:54:30 ID:jgOqU/3h0
保守
391可愛い奥様:2010/07/06(火) 23:58:49 ID:6SpEJmJ/O
もやしもんの新刊、「ドラマ化」じゃない側は何て書いてあるの?
392373:2010/07/07(水) 00:08:02 ID:cE2/4vx50
あら、結構いらっしゃる。
251、彼女のカレラ、カウンタックなども読んでます。
サーキットの狼、懐かしい…。

>>377
イニDも惰性でw読んでます。
正直、早く終わって欲しい…。
カペタは気になってるものの、未読です。
393可愛い奥様:2010/07/07(水) 00:23:16 ID:mzne6ue70
>>369
どっかで予告見たけど
菌たちの再現度が凄くてやたら可愛かったw

アラタカンガタリ一巻
ふしぎ遊戯以来の渡瀬作品だけど一気に読んだ、面白いわ。
394可愛い奥様:2010/07/07(水) 07:02:59 ID:yTHGWNlG0
毎日かあさんがキョンキョンと永瀬で映画化かぁ。
キャストの時点で美化しすぎだw
どうせお涙頂戴ものになるんだろうなあ。
最近サイバラが人情路線で儲けている話題を見ると
なんとなくイラっとくるw
395可愛い奥様:2010/07/07(水) 08:07:41 ID:XxPEDA/S0
ここで誰も読まないジャンルって本当にないんじゃないか
ヤプー(江川じゃない)を読んでいる奥様が多い事にも驚いたし
田亀源五郎さんが出たときも驚いたw
396可愛い奥様:2010/07/07(水) 08:13:21 ID:gkguHMYy0
昔かなりファンだったから、かあさん強調路線になって
しばらくはイラッとしてたなあ。
今はもう、漫画買わなくなったしイラつかなくなった。

出産育児したら、変わるのは当然だと思うけどね。
でも、若い頃に毒づいてたような「いけ好かない金持ち」になって、しかもそれが
読者がわかるぐらい外に出てるのをみると、ああ腐っちゃったんだなあと思う。
397可愛い奥様:2010/07/07(水) 08:15:31 ID:HoCaHY570
>>391
「33」にしか見えない・・・・
398可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:00:49 ID:INxSuyOM0
明日美子さん休業かぁ。
呼出しと空原、コミックス楽しみにしてたんだけど。
元気になっていつかまた戻ってきてほしい。
昨日はアライブの人の訃報に驚いた。
399可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:15:07 ID:e9GFUK4u0
>>396
私がサイバラがいけすかない金持ちになっても読んでるのは
本人が金持ち気取りを隠す気がないからかなー。
「金持ちになって良かった!」とインタビューで言ってるのを見ると
昔を知ってるだけに小気味いいとさえ思うw

はれた日は学校を休んで、まあじゃんほうろうきが好きだけど
画力対決はおもしろい。
400可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:16:07 ID:4vRIm5NW0
車漫画は読まないんですが、
昔、麻雀してる仲間を待っている間に週プレをパラ読みしてたら、
きったない絵の漫画の中に、どう見てもひだのぶこの女の子キャラが違和感アリアリに
入ってるのに驚いたことがある。ご夫婦だったんですね、池沢さとしと。
401可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:27:00 ID:33enR5b50
>>398
両方のニュースにぎゃー!!っとなってググってきた。
びっくり残念。

アライブの原作者さんは連載中からだったんだね。
完結させられて良かった…と言って良いのか。

卒業生の小冊子がそろそろ届くハズだな〜と楽しみにしてたのに、
届いても切なくなりそうですわ…
402可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:00:22 ID:buV5/jLV0
明日美子びっくりした。
サイトも閉鎖、って相当悪そうだね…
ウツボラ続きが気になりすぎる。
やっぱり漫画家って過酷な仕事なんだなあ。
403可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:03:24 ID:Y9sNoOdLO
読まないジャンル…
ダビデの星 は、床屋さんの待ち時間とかにお世話になった奥様いるわよねー?おとうさまー
404可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:09:11 ID:00FCNynHP
佐藤まさあきか…
405可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:53:35 ID:OLf7Zg2a0
私の漫画の原点は阿保美代なんだけど、こんなあたりも読んでる方いらっさる?

いちご時代、ポテト時代の川崎苑子が阿保テイストをパクり捲ってて
落ち込んだ…
406可愛い奥様:2010/07/07(水) 12:50:28 ID:iCHwGrPZ0
>>405
阿保美代、絵も話も独自の作風でクオリティ高かったよね。
なのに週間少女フレンドの読者層には全然合ってなくて、埋もれて損してた。

当時の花ゆめ・LALAやぶ〜けとか、もっと漫画オタ寄りの場で描いてれば
ファン多数獲得して高評価されてたかも・・・と惜しい作家さんだ。
407可愛い奥様:2010/07/07(水) 14:24:12 ID:SoxeqHTbO
ヒラコーのドリフターズ買って電車の中で読んでたら鼻水吹きそうになったw
408可愛い奥様:2010/07/07(水) 14:48:25 ID:M8yPNH5MP
>>405
阿保美代、高校生のころ好きだった。
最近になって集めようかと思いつつヤフオクにまだ手をだせず。

古ぼけたような古本屋にひっそりとおいてあると
阿保美代らしくて好き。(個人的なこだわりです)
409可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:10:44 ID:lKCQSshF0
失業してしまい、マンガが好きなだけ買えなくなった。
今までみたいに買えない分厳選してるけど、
冒険できなのって辛い!
410可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:42:15 ID:s8raqhQ30
私もヒラコーの新刊買ってきたよ。

ファンタジー世界で歴史上の有名人が国取合戦?って感じで
まだ話がわけわかめだけど、バカかっこよす!
411可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:48:22 ID:jyZ7fJu40
>>409
主婦を失業したの?
412可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:56:00 ID:NU9S3dEi0
三宅乱丈「イムリ」にハマった。
ああ、この世界観、故佐藤史生さんを彷彿とさせるなあ。
413可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:58:10 ID:azGPzjXq0
>>411
このスレって、定職持ってる既婚女性がレスしちゃいけないとこなの?
414可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:59:48 ID:LeQT4hXi0
三宅乱丈には、「Pet」を本当の意味で完結させて欲しいなぁ。
415可愛い奥様:2010/07/07(水) 17:29:49 ID:NM/rOce60
ここ数年は少年漫画、青年漫画中心に読んでたけど、
最近厨二っぽい漫画が好きでたまらん
ここは通が多いし、その手の作品今更読んでる方は少ないかしら
416可愛い奥様:2010/07/07(水) 17:31:21 ID:D3FPYt7q0
>>305
私信みたいでごめん。
TO-Y読み返し中だけど、意外といけるw
そして「山田のこと」の巻末に載ってた作者インタビューで初めて知ったんだけど、
女性キャラはYOKOという別の人が描いてたんだね。
有名なんだろうけど全然知らなかったよ。
それを知ってから、「たしかに女性キャラのほうが数段上手いな」と思ってしまう。

あと当時小学生だったんだけど、読み返してみるとガスプって
私の思ってるパンクとちと違った。

はーすっきり。ほぼチラ裏ですみません。
417可愛い奥様:2010/07/07(水) 18:05:07 ID:+TcZC9ud0
>>412
7/24に出る最新刊が楽しみだ >イムリ

新装版のPetを読まれた方いらっしゃいますか?
以前の版は持っているのだけど、大幅に加筆修正されていると聞いて
買おうかどうしようか迷い中
418可愛い奥様:2010/07/07(水) 18:48:58 ID:LeQT4hXi0
>>417
新装しか持ってないので、比較ができなくてスマンのだが
本スレでは4・5巻は旧版持ってる人も買いって感じだった。
とりあえず、4・5巻買って、お金に余裕があれば
本棚の見た目との兼ね合いで1〜3巻を買ってみたらどうだろうか?
419可愛い奥様:2010/07/07(水) 18:53:41 ID:6CBqSdC/P
ブッダ映画化…
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/?127849548

立川のあの人たちも見に行くのかしらw
420可愛い奥様:2010/07/07(水) 18:59:20 ID:azGPzjXq0
一瞬、聖☆兄がメディア化するのかと勘違いしたw
ある訳ないのにね〜
421可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:32:59 ID:JXI+7inO0
>>416
ええっ女性は別の人だったんだ?!
女性にだけやたらと力が入ってる気がしてたし
とにかく可愛かったから凄く納得だ。男キャラはときどき
デッサンおかしかったりしたよね。

>>419
同じくびっくりしたw
そういえばつべで聖☆おにいさんのアニメ(本編は台詞だけ)を見たんだけど
OPとEDのあまりのクオリティの高さにびっくりした。
あれは誰がどうやって作ったものなんだろう。声は素人さんなんだろうか。
422可愛い奥様:2010/07/07(水) 20:24:52 ID:0WUQ7mTO0
>>407
ドリフターズ出てたのか
雑誌で全然チェックしてないけど
変われた奥様どうでした?
423可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:33:18 ID:QCk0Xv8LO
>>415
有名どころだと

BLEACH
ヘルシング
ブラックラグーン
クレイモア

基本的に横文字ばっかりね
424可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:48:08 ID:s8raqhQ30
>>422

410でざっぱに書いたけど、ストーリーは
島津豊久と織田信長と那須野与一トリオが、異世界で大暴れ。
和洋折衷時代とわずの有名人が敵見方入り乱れての大乱闘
って感じ。
ひらこー節はぶいぶい言わせててギャグもがんがん。
ヘルシングと似た装丁とおまけまんがつき。

先はどうなるかわからないけど、とりあえずすっごくおもろかったよ。
425可愛い奥様:2010/07/07(水) 22:06:38 ID:+TcZC9ud0
>>418
ありがとう
とりあえず明日4、5巻だけ買ってみるよ
426可愛い奥様:2010/07/07(水) 23:03:54 ID:3UWTJDmM0
ヘルシングしか読んでないけど、興味沸いて来た。
427可愛い奥様:2010/07/07(水) 23:08:27 ID:JXI+7inO0
もやしもん(10)読んだ。
美味しんぼ化してる気がするw いや、内容自体は真逆だけど。
あの二人がいい感じになりそうで嬉しい。
そしていいとこで終わってるなあ。最近イマイチだったけど、
続きが楽しみになってきた。
428可愛い奥様:2010/07/07(水) 23:31:46 ID:azGPzjXq0
>>427
奥様、最新刊はまだ9巻ですわw

限定版おまけのDVDは、まあそれなりに面白かったわ〜
取り出すのに苦労したが。そして個人的に蛍がアレ?だったけどw
429可愛い奥様:2010/07/07(水) 23:34:21 ID:JXI+7inO0
>>428
あ、ほんとw 失礼しました。
DVDまだ見てないけどドラマのキャストが見れるのか。楽しみだ。
430可愛い奥様:2010/07/07(水) 23:36:33 ID:azGPzjXq0
>>429
おまけ本編は、蛍ONLYの出演ですよ〜
最後にドラマ宣伝映像も入ってたけど、それは一瞬だったような…。
431可愛い奥様:2010/07/07(水) 23:39:30 ID:JXI+7inO0
ありがとう、そうなんだ…
ドラマ映らない地方なんでちょっと期待してしまった。
笑い飯見たかったなぁ。
432可愛い奥様:2010/07/08(木) 00:20:43 ID:3ua1+H0s0
ホタルノヒカリ
途中まで(6巻位)しか読んでなくて
ドラマ見てしまって激しいネタバレを見てしまった。
433可愛い奥様:2010/07/08(木) 13:27:28 ID:I5iW2eOi0
海皇紀終わったのか。
途中から読みはじめてよくわからんうちに終わってしまった。
最後は文章ばかりで読むのが疲れたw
それよりもいろいろググっていたら大好きだったアライブの作者が亡くなっていて驚いた。
434可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:19:19 ID:g2pQZpBL0
海皇紀って1ページ3コマくらいしかないw
あれって酷いように思う。
435可愛い奥様:2010/07/08(木) 15:58:16 ID:lLJVkEhR0
レンタルコミック店の近くに越してから、今まで知らなかった漫画を
たくさん読むようになった。

今は、「スケットダンス」「べしゃり暮らし」
吉原由紀、水城せとなを読んでいる。
436可愛い奥様:2010/07/08(木) 16:01:29 ID:mQBo+5DC0
ananが少女マンガコーナーに平積みされとった。
437可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:43:06 ID:ibAXf98H0
>>435
おお、私も最近コミックレンタルで吉原由紀と水城せとなを読んだよ!
「失恋ショコラティエ」が予想外におもしろかった。
レンタルは漫画喫茶より効率が良くて自分には合ってる。
新刊の入荷は遅いんだけどさ。
438可愛い奥様:2010/07/08(木) 20:23:00 ID:2BgpusaU0
>>373
湾岸大好きですよ。あの雰囲気がたまらん。
でも車の事はさっぱりなんで、最後の方はちんぷんかんぷんだったなー。
C1になってから買ってないなあ。
最近去年公開の映画版を見てからまた読み返してて、今マサキ編まで来た。
レイナとアキオの関係がなんか好きなんだな。
イニDは、昔ハチロク乗りと付き合ってた事があって、最初の頃は買ってた。

花花8巻私も期待してたほどじゃなかったかなあ。
ドラマの事じゃなくて、この先が読みたいなと思った。
あと鴨居まさねの君の天井がなんかツボにはまって、つい毎晩手が伸びてしまう。
439可愛い奥様:2010/07/08(木) 21:44:19 ID:2RdhVmk60
車漫画…旦那の買ってるカウンタックは読んでる。
車の話はとばして人間の会話のとこだけw
あの人の書くお色気オネエチャンがエロ可愛くて好き。
440可愛い奥様:2010/07/08(木) 22:38:40 ID:BVGssO2b0
海皇紀、最初の2年くらいで止めちゃった。修羅の門はなんとか最後まで読めたのに。
↑最終回読んだけど、本当にほぼ説明文で吹いた。
あの絵で表現するのは無理だったんだろうな…。
月刊少年マガジンって長期連載大杉w
441可愛い奥様:2010/07/08(木) 22:47:11 ID:evGi61WF0
月マガの長期連載と言えば、鉄拳チンミがいつの間にかLegendsに進化してて吹いたw
あれいつ終わるんだろ
442可愛い奥様:2010/07/08(木) 23:58:53 ID:5nf4/H85O
るろ剣、佐藤健で映画化ってマジ?
443可愛い奥様:2010/07/09(金) 00:18:31 ID:OHnV1Tpe0
レンタルコミック近くにあるけど
学校も多いから放課後は学生の立ち読み場所になってて
じっくり検討しにくくて面倒くさい
444可愛い奥様:2010/07/09(金) 00:19:08 ID:S/Bj+DGf0
漫画の実写化自体あれだけど
よりにもよって少年漫画なんて実写化してどうするつもりなのだろう。
ドラゴンボールの醜態見てなんとも思わないんだろうか。
445可愛い奥様:2010/07/09(金) 00:21:11 ID:i5tk7isd0
もういっそ地院家ドラマ化しちゃえばいいのに
446可愛い奥様:2010/07/09(金) 00:22:45 ID:/XKIx7Z20
>>445
主人公は誰が…
447可愛い奥様:2010/07/09(金) 00:25:46 ID:zpV9p4Au0
実写といえば、今夜からもやしもんか
とりあえず録画だな
448可愛い奥様:2010/07/09(金) 02:21:19 ID:xJuCTjY60
「ときめきトゥナイト」をいま実写化するなら、
蘭世は黒髪なびかせたガッキー、神谷曜子はツンデレ岩佐真由子で。異論は認める。

しかし他キャラは妥協されても、真壁くんミスキャストすると大ブーイングだろなw
449可愛い奥様:2010/07/09(金) 02:22:20 ID:Xe5M9Scz0
きも
450可愛い奥様:2010/07/09(金) 06:14:47 ID:DgXg0aL00
やみ金ウシジマくん1〜4巻。若い頃、ナニワ金融道にハマった。金融知識とか法律とか
勉強になったし。そのノリで読んでみたが、債務者の情況とか空気感がメインなんだな。絵柄もグロwデフォルメwを感じた。
ナニ金の絵柄が、ファンシーでポップに感じた。
451可愛い奥様:2010/07/09(金) 07:36:58 ID:C33Z0EvQ0
真壁君は難しそうだ〜
結婚してその子供まで活躍しちゃったお話だから長いしw
昔やったアニメ設定でドタバタのまま終わるならいいかもしれんが
452可愛い奥様:2010/07/09(金) 08:18:21 ID:i0k/P1aX0
もやしもんドラマ化。
BSでしか見れない自分は8月14日までじっと待つよ・・・
453可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:20:21 ID:6iBDcic50
女の子が男の子にめちゃめちゃ愛されて大事にされる漫画を教えて
下さい。
例としては、

「HEART」「イタキス」「伯爵令嬢」「ヴァンパイア騎士」
「君届」「彼方へ」

です。
454可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:42:32 ID:9SVWaWRG0
お題キター

でもパッと思いつかない。
キャンディキャンディ…?
勝田さんの足長おじさんとかも、ものすごく愛を感じてしまう。
逆バージョン(女→男)だけどスイートデリバリーとか好きだ。
455可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:43:13 ID:n1J936ASO
もやしもん録画し損ねたショックで
お父さんは心配症しか思い付かない
456可愛い奥様:2010/07/09(金) 10:14:16 ID:VlGWVXwW0
>>443
天は赤い河のほとり。
主人公の女の子が逆ハーレム状態。
王家の紋章と似たようなもん だけど、こっちはループしてないし完結してるw
457456:2010/07/09(金) 10:14:58 ID:VlGWVXwW0
>>443じゃなくて >>453でした。ごめんね
458可愛い奥様:2010/07/09(金) 10:27:54 ID:OhA7fFSP0
>>453
薔薇のために
僕は妹に恋をする

どっちも近親相姦ものだなorz
459可愛い奥様:2010/07/09(金) 11:04:19 ID:9SVWaWRG0
ananが少女漫画特集で、チラっと立ち読みしてきた。
最近芸能人とかあまり知らないので、「この人の好きな漫画」とかは
いまいちよくわからんかったけど、「今読んどくべき」みたいな特集?では
雁須磨子、河内遙、中村明日美子、ペコがとりあげられてた。
同意した。でも明日美子さんって休業したばっかりだよな。

anan買おうかどうか迷うなあ。
460可愛い奥様:2010/07/09(金) 11:41:28 ID:NRgFrQlt0
モーニング2の無料期間が過ぎて今後どうなるのか知らんが、
自分としては試しに読んで見て、ともかく2、3作品の単行本化だけを
待ってりゃいいや〜、毎月買うほどじゃないということがわかった。
もう編集部は文芸誌の漫画版みたいなもんで、原稿集めるための雑誌なんだと
割り切ったほうがいいんじゃないだろうか。
461可愛い奥様:2010/07/09(金) 12:35:07 ID:olu34+ck0
>>453
高橋冴未さんの「てんきゅん!」とか。
まだ2巻しか出てなくて完結してないけど。
462可愛い奥様:2010/07/09(金) 12:41:48 ID:qKQPvwPN0
>>455
BSも視聴できる環境なら、待ってれば来月放送あるよ <もやしもん

以下、公式サイトの放送予定よりコピペ。
フジテレビ…7月8日(木)より“ノイタミナ”にて毎週木曜24:45〜放送 ※初回放送は25:00〜!
関西テレビ…7月13日(火)より毎週火曜25:29〜
東海テレビ…7月15日(木)より毎週木曜26:15〜
BSフジ…8月14日(土)より毎週土曜25:00〜放送 ※毎月最終週のみ休止
463可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:02:42 ID:Fz0wDT2J0
>>453
山口美由紀 朝からピカピカ
桃森ミヨシ ハツカレ
河原和音 高校デビュー
呉由姫 金色のコルダ

心がささくれてる時は愛されもの読んでまったりしたくなるw
464可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:50:45 ID:IQmWFNgYO
>>453
三浦建太郎 ベルセルク
465可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:57:04 ID:uNhE+G150
>>453
ひかわきょうこ一択で。

「あさきゆめみし」の紫の上も
源氏にめちゃめちゃ愛されて大事にされているけど
それと同じくらい源氏に傷つけられもしているからちょっと違うか。
466可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:58:21 ID:Z2ihRvSO0
>>465
ひかわきょうこはいいよね。

男鹿先輩にささやかれたいw
467可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:10:34 ID:uNhE+G150
私は、秋里和国「花のO-ENステップ」の大仏先輩に耳元でささやかれたいw
468可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:54:18 ID:Z2ihRvSO0
>>467
尾てい骨直下型だっけ?w
469可愛い奥様:2010/07/09(金) 16:06:14 ID:t+Lrf/4K0
>>466
私は藤臣くんに借り物競争で連れ去られたいw
470可愛い奥様:2010/07/09(金) 16:19:14 ID:XK0Ftwm50
>>453
「会長はメイド様」
可愛くて男勝りで頑張りやの生徒会長(貧乏でコソーリメイド喫茶でバイト中)と
それを陰日向で支える飄々としたヒーロー(何でも出来る)って感じです。
471可愛い奥様:2010/07/09(金) 16:47:25 ID:m+JHYS0C0
>>459
>>anan買おうかどうか迷うなあ。

同じ少女マンガ特集ならもうすぐ『ダ・ビンチ9月号(8/6発売)』でもやる。
こっちはダ・ビンチ殿堂入 少女マンガランキング(仮)だった。
書店員向けにアンケート用紙が送られてきて、内容は学生時代にハマった
まんがと社会人になってからハマったまんがを書いて返信しるって感じ。
年代別に統計取るみたい。

472可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:14:25 ID:z1t/2Y1Z0
>>453
今家にあるのを思い浮かべたら、恋愛ものがほとんどないことに気づいた。
枯れてるなあ。

他の人のレスを見て思い出したのは
山口美由紀 V-Kカンパニー
いくえみ綾 愛があればいーのだ
473可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:45:31 ID:dEJhR5Zb0
>>472
大丈夫うちにも無い。
自分の周りに無い世界が舞台の漫画ばかり。
ヒラコーの「ドリフターズ」森薫の「乙嫁語り」買ってよかった<異世界に飛ばされたい><
474453:2010/07/09(金) 21:47:55 ID:6iBDcic50
皆さん、ありがとうございました。

山口美由紀、秋里和国、高橋冴未は読んだこと無かったので、早速
購入します。

おかげで楽しい週末が過ごせそうです。

475可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:10:28 ID:MZ4mM8yX0
自分は恋愛相手は主人公にデレデレじゃないものが好きだわ
ちょっと厳しいくらいがいいわよ
476可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:40:21 ID:bS0CQi/Z0
自分もちょっとツン入ってる男のほうがときめいたな
くらもちふさことかね
女主人公と一緒に男の気持ちがわからなくてジレジレしたいw
477可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:09:14 ID:9SVWaWRG0
>>476
わかる。いたキスとか、千花ちゃんちは普通とか。

>>471
anan、病院で待ち時間にまた見てきたw
ダヴィンチ面白そうだな。立ち読みでチラ見して面白そうなら買うわ。
478可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:51:02 ID:VEg+L6j1O
ドリフターズ1巻買ってきた。
ヒラコーは初めて読むんだけど、女の子より男の方が色気ありすぎてヤバい。しかもM字開脚しすぎ。
カバー下の幽玄魔王にワロタw
ブラクラもだけど、本編が殺伐としてる漫画のオマケがギャグだとホッとするわ。
479可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:16:03 ID:g7Yvxc6I0
そういえばアンアンの漫画特集で
彼氏にしたい少女漫画のヒーロー一位が道明寺で吹いた。
ドラマ効果でかすぎる。

ちなみに二位は風早、三位が花沢類。
480可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:21:25 ID:LntushWL0
道明寺なんてヤダよ
481可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:25:15 ID:OEfV+QwV0
もはや不動の一位は入江くんじゃないのか…
482可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:33:52 ID:OT8tys4R0
グリーンウッドの忍先輩はキャラとして好きだったけど、彼氏は絶対に無いな。色々キツイw

今で言うところの真壁くんキャラは誰なんだろう…
483可愛い奥様:2010/07/10(土) 02:59:15 ID:NSLF7tqn0
少女漫画しか読まないのに彼氏にしたいキャラがまったく浮かばない…
今一番好きなのは裸足でバラを踏めの望さんだけど彼氏とはちょっと違うしなぁ
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:01:09 ID:DP7x8WkX0
ずいぶん前に既女板で彼氏にしたい(結婚したいだったかな?)キャラ、
ってスレが立った時は
エーベルバッハ少佐が大人気だったよ。
仕事に対するストイックさを尊敬する人も多かった気が。
あと真壁君、入江君あたり。
スラダンなんかは人気キャラが多くて票が割れてる感じ。
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:05:32 ID:n1G8HWlJ0
結婚するなら剣菱万作しかいない。
野生の勘で剣菱クループをおおざっぱにまとめあげ
お金持ちで妻にメロメロ、最高じゃないか

しかし、自分には世界中に友人の多い男にふさわしい
社交的なレディになれる素質がないorz
486可愛い奥様:2010/07/10(土) 10:13:53 ID:YIspMsUR0
お金持ちになったら、旦那には悪いけど好きなだけ引きこもるわw
紫外線アレルギーだし、
3階天井まで吹き抜けの図書室を作って、好きなだけ本を集めて悦に入る。

セレブの義務である社会篤志は今なら匿名でも充分できる。
妄想だ妄想w
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:20:25 ID:7yHi3Abm0
彼氏にするなら千秋様、マスタング大佐、流川がいい。

こないだドラゴンボール読み返ししたら、悟空って無職で大食い、
ほとんど留守なんだよね。収入も天下一武道会の賞金くらい?
チチがちょっとかわいそうになった。
家に戻った短期間に悟天ができているから、仲はいいんだろうけど。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:27:43 ID:x9Roa6XA0
シモの話で申し訳ないが
>>487
ゴクウとエッチするのは凄く勇気がいりそう。
加減がわからなくて凄い力で掴んだりされそうだし
体力ありすぎるだろうし。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:28:48 ID:KLtIPf+60
>>487
チチは実家が金持ってるからとりあえずそこまで家計の苦労はないと思う
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:40:53 ID:3xiTP/Wg0
>>489
牛魔王の財産も底を付いた、だか、減ってきたとチチが言っている。


これだけではなんなので読みきりだけのためにサザンアイズの文庫24巻をげと。
綾小路がハーンにメロメロになった(と、周囲に言うようになった瞬間)
ってのは八雲が見つかってもう失恋が確定したからハーンに乗り換えた瞬間、でいいのかな?わけわからん。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:22:12 ID:3iJAV+v2P
>>487
マスタング大佐は命狙われる危険やらきれいなおねーさんと遊んでるやらで
彼氏にしたらいろいろと神経すり減らしそう。
なので個人的にはアームストロング少佐がいいな。
暑苦しいけどお金持ちだし優しいしまじめだし。


昔は動物のお医者さんのハムテル一択だったw
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:23:59 ID:+4/arvPg0
夫にしたいキャラになんでハムテルの名前が出ないのか不思議だ
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:31:19 ID:T84tgdhL0
大佐はヒューズに「血に塗れた手で女を抱けるのか」と鬱りながら言ってるエピソードが外伝にあったし、
情報収集のために女の人と交流することはあっても実際には不能になってそうだ。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:42:22 ID:3iJAV+v2P
>>493
食事してお酒飲んで楽しくおしゃべりまではしょっちゅうだけど
そこから先はやってないっぽいよなーと常々思ってた。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:57:59 ID:OT8tys4R0
>>492
二階堂が入り浸りそうだからなあ…
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:08:54 ID:JS+VV8f00
キョウレツなおばあさんも。でもあの両親なら
嫁姑問題は発生しなさそう。ミケが付いて来るのも魅力的
新参モノへの躾は厳しいかな

アームストロング少佐の嫁になるには、
グランドピアノ2台持ち上げるくらいの
膂力がないと勤まらないかもしれない
少佐の妹君は1台持ち上げられたよね?
497可愛い奥様:2010/07/10(土) 16:26:59 ID:YzsPuQ1Q0
ぎっくり腰から腰椎版ヘルニアになった自分には無理だな・・・
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:59 ID:s4XOfgsS0
>>485
お金持ち的には剣菱ほど魅力がある男はいないが、
見た目考えるとシャールも捨てがたい。

で、現実的に考えれば、ボーナム君も捨てがたい。
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:03 ID:coEnrvm80
シャールくんこそ暗殺やら誘拐やらお国は今じゃ戦中戦後の混乱期
金はあっても安らげない。まだ生きているという気がしない。

アームストロング姉は強いが別にピアノなんぞ持ち上げてなかった
弟と喧嘩して勝ったが、あれは幼少時から弟に姉には勝てないと刷り込んだからだと思う
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:45 ID:t/fqQrX/0
マシュー・リカルドに一票
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:59 ID:+4/arvPg0
>>499
おバアに勝てないテツみたいだねw
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:42 ID:3iJAV+v2P
>>499
しまったあの姉上が小姑になるのかw それは厳しい。
ちなみにアームストロング家は5人姉弟で
少佐の下に>>496が言ってる妹がいるよ


>>500
サラディナーサ?
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:24 ID:wEGiGtcf0
結婚したいキャラなら
子供のころからパタリロが不動の一位だ。
どんな望みでもかなえてくれそうだしお金持ちだし。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:37 ID:2ZAUg/hz0
ピッコロさんでお願いしたい
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:59 ID:jYBR0MwS0
ヤムチャにしとけ
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:03 ID:3BbYqwUOO
主人公が常識人で、まわりも特に変な人(物凄い天然とか、すごいKYじゃない)漫画でオススメってありますか?
蟲師みたいな感じ想像してます。

主人公が熱血バカとか周り見ない設定のより、大人なキャラの漫画がみたくなってw
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:50 ID:7yHi3Abm0
>>506
動物のお医者さんが頭よぎったが、菱沼さんや漆原教授は変な人だな…
読んだことないけど、もやしもんならそんなに変人いないか?
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:52 ID:7rY7/e9E0
ボンデージに白衣の学生とか、女装男子とか、結構変人だと思う…
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:07:16 ID:2ZAUg/hz0
王様の仕立て屋
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:10 ID:t/fqQrX/0
>>502
サーラです
丁度読み返してたからw

でも、上で出てた男鹿先輩も捨てがたい
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:18:02 ID:7yHi3Abm0
もやしもんも変人いるのか…

だったら、浦沢作品とか。マスターキートン、PLUTO、パイナップルアーミー。
最後にもやもやするかもしれないけど、MONSTERもアリか。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:04 ID:BSJs3QsY0
>510
レオンに一票w
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:23 ID:t/DU8kcY0
浦沢作品は、まず主人公が常識人じゃない気がするw
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:53 ID:NJtDzS1p0
結婚したいのは、今も昔も、ジャパネスクの高彬だな。
経済力あり、上司の信頼も厚く、奥さんのことをよく理解してくれてる。
なによりも、結婚しても女が実家住まいというのが大変よろしいw

次点で、千秋様。
料理洗濯掃除OK。実家は金持ちだし、将来も有望。
ヘタレな俺様キャラをいじってみたい。
呪文料理が食べたい。
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:21:52 ID:wdiJ97AR0
超がつく有名作品だけど読んでいなかった漫画ってあるよね。
実は「バナナフィッシュ」を今まで読んだことがなかった…
4巻目だけど、やっぱり名作傑作と呼ばれているものに外れはないね。
戦いとか興味ないしと思っていたけど「ドラゴンボール」最高だったし
ヤンキーとか大嫌いなのに「クローズ」も良かったもんなぁ。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:20 ID:7rY7/e9E0
>>515
私は最近「地球へ」を読んだよ。
小さい頃にアニメを見たときは全然わかってなくて、
サイボーグ009みたいな超能力ものってイメージしかなかったw
読んでみて凄くこまやかな描写や構成に驚いたし、
読後のどっしり感がハンパなかった。あの時代の少女漫画って凄く濃いよね。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:24 ID:Z8OaxJDv0
イタリア風林火山面白かった。
子供が連れ子で旦那さんが14才も年下なんて、びっくりだわ。(既出だけど)
前の本では留学してであって〜みたいに書かれてたので
当然同世代で学生同士と思ったのに。
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:40:08 ID:3iJAV+v2P
>>510
サーラならドンファンに一票だw
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:47:41 ID:t/DU8kcY0
ドンファンは良かったね
あの作者さんサラディナーサあたりの時は
ドラマティックで面白い話書いてたけど、今は目を覆うばかりになってる…

超有名だけど読んで無い本って確かにあるよね
ドラゴンボールもガラスの仮面も読んで無いやw
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:45:40 ID:OT8tys4R0
>>485
逆に豊作(息子)に嫁がこないのはとても判りやすいw
百合子さんが姑こわいです
521可愛い奥様:2010/07/10(土) 23:21:41 ID:ljaZ5Hq70
ジェニーの新刊を買うのをずっと迷っているw
なんかへんてこな展開になってるよな。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 23:24:51 ID:85yyw8mu0
もう戦場のジェニーは読めないの?
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:37:05 ID:/gkJHDBd0
サーラ、「生きている人間の中で一番好き」ってのも
すごいセリフだよな
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:48 ID:BSJs3QsY0
私はもうジェニーも玄椿も買うのやめた。
ジェニー途中まで面白かったのに、子供ネタになってからry
女公爵になってからry

ドンファン=レーヴェもいいわ、忘れてた。
サーラの話は黒姫(ソラヤおばさま)のラヴロマンスも読みたかったわ。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:30:20 ID:CGJ4gU7Z0
レオン好きだー!
ソラヤおばさまの旦那も(マルティネスだっけ?)、かなりいい男っぽいのよね、
あの頃の河惣さんはよかったなー
くどい絵柄にドラマティックな話がよく似合ってて・・・

今気付いたが、自分はこの人の作品、
エロっぽい要素が多くなってくると受け付けなくなるようだわ。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:43:54 ID:nYGekXxF0
藤臣くんだな
山ほど少女漫画を読んで、萌えたキャラも大好きなキャラも大量にいる筈なのに、
この質問に関しては何故か彼の名しか思い浮かばない
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:37:45 ID:0A7XK1Q10
絶チルの皆本光一で
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:00:42 ID:q1u1ZZBM0
>>506
吉田秋生の海街シリーズとかは?
あと大人がメインの漫画だったら、鴨居まさねとかどうでしょう。
『君の天井は僕の床』面白いよ。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:14:00 ID:TguRTobM0
>>527
皆本、かっこいいよね。あのクソ生意気なガキども相手にしてて
凄い人格者だと思う。
絶チル面白いんだけど、子供の頃からよく知ってる子が
成長して恋愛対象になる設定が苦手で脱落してしまった。
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:52:31 ID:j2hIN7bJ0
>>514
>ジャパネスクの高彬

同意。
実家住まいの件は、時代が違うのでちょっとどうかと思うけどw
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:56:43 ID:6WyBYsd50
皆本は二重人格の子とヤっちゃってるという作者の暴露で微妙な気分に。
主人格の合意を得て副人格の子とヤっちゃったのか、主人格をスルーしてヤってみたのか、
副人格が消えた後に「行為に及んでみたら恋愛感情生まれるかも」と主人格と試しにやってみたのか…
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:03:52 ID:YU4DcKlp0
もってる本思い出してるけど、いまいち出てこない。
ジャイキリの夏木かなぁ。あんなだけどプロ選手だし
奥さんも子供も本人もなんか幸せそうだから
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:39:20 ID:8y68kM440
よつばと、ジャンボに一票。
一緒に花屋をやるんだ。

月の真ん中は新刊があまり出ないからさみしいな。
逆に月末は本屋に通いづめになる。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:41:02 ID:7lEHj6vZ0
超有名だけど読んだことない本

読みたいけど機会がないままずるずるっと来てしまって
最近ようやく読めた「トーマの心臓」
もっと早く、出来れば十代の頃に読みたかったなぁとオモタ
多分十代の頃の方がもっと感動しただろうなぁ
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:56 ID:FUxQCWdd0
リアルタイムで読んでれば違ったのかな。
自分は後追いで読んでピンとこなかったよ「トーマ」。
読んだ時期が幼すぎたのかはたまた歳を取りすぎてたのか。
それとも既に読んでいた「その後」の萩尾作品に対して
より深いものを感じてたからなのかどうかわからないけれど。
「訪問者」の方がグっと来た…

話は変わって夫にするならシリーズ、アルバートさんに一票。
536可愛い奥様:2010/07/11(日) 23:49:06 ID:oDTdJQci0
…夫だったんだっけ?
夫かー、恋人にするならをずっと考えてたw
上のほうでマシューに一票したんだけど、
南京路に花吹雪の王がいたのを思い出したから、そっちに一票にしますw
537可愛い奥様:2010/07/11(日) 23:52:20 ID:DRYuaCmH0
黄じゃないの?>南京路に花吹雪
彼は恋人だなあ。出自もいいのが素敵wだけど、長生きしそうにないから。

夫だとすると、摩利と新吾のどっちかでもいい。ああ、でも摩利だな。
538可愛い奥様:2010/07/11(日) 23:53:51 ID:FUxQCWdd0
>>536
あ、「恋人か夫」だったっけ。

「恋人」は意外に浮かばないな…
「一日限りの思い出の相手」なら山ほど浮かぶw
539可愛い奥様:2010/07/11(日) 23:55:15 ID:8cM+WxOd0
幼い頃は、こんな人が恋人だったらいいな〜と思って読むけど
自分が成長するにつれて、その読み方しなくなってくるから
どうしても最近読んだ本では思いつかないw>恋人か夫
540可愛い奥様:2010/07/12(月) 00:02:04 ID:oDTdJQci0
>>537
いやー、間違えたww
恥ずかしい……
541可愛い奥様:2010/07/12(月) 00:13:31 ID:NMlIgbHH0
鬼女板だしな
542可愛い奥様:2010/07/12(月) 00:28:11 ID:esPx1FznP
夫にするならキートンかなー
高校生の時に初めて読んで、その頃の理想の男性だった
ああでも薬師寺涼子の泉田くんもいいな

恋人なら、プライベートプリンスのウィルがいいな
心霊探偵八雲の八雲くんもいい…けど自分も大学生に戻れるならって前提が厳しいかw
八雲は小説を読んでたから、自分の中にあるイメージの方が漫画より好きだけど
543可愛い奥様:2010/07/12(月) 02:15:39 ID:iCKm9E7S0
ガンガン、鋼の錬金術師の連載が終わってもなお付録をつけている。
どんだけ搾取する気なんだw

インタビューで作者は描き切ったから続編とかはない、
と答えていたが、編集側がそれで終わらせないような気がしてしまう。
544可愛い奥様:2010/07/12(月) 04:50:42 ID:JwffbiWN0
>>543
なんか計算した人によると、最終巻はページが半分くらい足りないらしい。
それで書き下ろし番外編とかないかなーと思ってたんだけど、作者が続編ないって言っちゃったの?
残念。
545可愛い奥様:2010/07/12(月) 07:15:51 ID:Rf78GO5y0
じゃあ単行本化の書き下ろしは本編の描き増しになるのかな?
個人的にはその半分全部四コマでもいいんだけどw
546可愛い奥様:2010/07/12(月) 09:40:40 ID:niyIpFqU0
ええ?
ハガレン、作者が続編はないって言っちゃったら、映画はどうなるんだろ
547可愛い奥様:2010/07/12(月) 09:46:32 ID:j79N3LLC0
>>546
ゲームのシナリオを転用するという方法もあるぞ
548可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:07:48 ID:Zp1r5xwG0
>>546
映画は映画で作者監修の元アニメオリジナル作っても別に構わないと思うんだが
無理に本編の続編にしないで時間さかのぼったっていいんだし
549可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:33:19 ID:BLib0O580
>>542
キートンはかっこいいけど結婚するには夢を追いすぎだなぁ。収入とかどうなんだろう?

銀魂の近藤さんがいいかも。
部下にあれだけ好かれてるんだからいい人だろうし、エリートだし、好き嫌い言わずに何でも美味しいって食べてくれそうだし。
ストーカーだけどw
550可愛い奥様:2010/07/12(月) 14:14:07 ID:FyBiwIks0
>>546
続編は無いけど、番外編はありとかそういう感じ?
551可愛い奥様:2010/07/12(月) 18:34:44 ID:aKuTTVef0
ビジュアルならサイファかセレムか西門
中身は特車二課の後藤さんがいい

でも混ぜると何かの罰ゲームになっちゃう
552可愛い奥様:2010/07/12(月) 20:30:01 ID:BfR9tQFQ0
ハガレン番外編ならいろいろやってほしいことあるなあ
マスタング大佐とその一味とか
メイちゃんの結婚式とか
シンの皇帝の座争奪戦とか
アームストロング家とか
553可愛い奥様:2010/07/12(月) 20:47:53 ID:4IAHT4wT0
近藤さんは尻毛毎愛す心意気がいるな…

>>548
オリジナル展開もありえるし
銀魂みたいに、漫画やアニメでした回を
クローズアップで映画にってパターンも出来るしね

554可愛い奥様:2010/07/12(月) 21:43:45 ID:K/LZLKAa0
「結婚したい」っていう視点だと好きな漫画キャラでもあまり当てはまらないな…。
ヤマザキマリの旦那さんはうらやましいが実在の人物だしな。
最近読んだ漫画ではエウメネスかな…結婚向きじゃなさそうだけど。
555可愛い奥様:2010/07/12(月) 21:56:15 ID:mjb1SdhI0
ハンターハンターのレオリオが、ああいう危なっかしいことに首つっこんでなければ結婚したいw
あこがれるけど住む世界がちがうのね…って感じで
ときめいたりせつなくなったりしたいのはブラックジャック
556可愛い奥様:2010/07/12(月) 23:02:13 ID:vjKBwZeo0
昔も今も、真面目な堅物タイプが好きだな〜。
マイナーだけど、クリスタルドラゴンのギルスとか。
レギオンのような超絶美形でもないし特殊な才能もちとか何かしら抜きんでている人ではないけれど、
己の分をわきまえていて、地道にやっていくタイプ。のわりには種馬扱いorz あの後どうなったんだろ。
ギルスの場合、ヨールンがああまでしてまでも想いを遂げたかった相手、という贔屓目があるかも
しれない。あの究極の片想い物語には泣けた。
(一方で直情バカ一直線キャラも好きだけどね。王家のメンフィスとかw。)

>>554
私は「14年下のイタリア人」て無理だ〜。絶対引け目感じてしまう。
ヲタ気質だからなれそめ時の怒濤のおしゃべりとかすごくわかるし、恋わずらい〜プロポーズの
カメオのくだりはすごくドラマチックで、よいご夫婦だと思うけどね。ただ学者さんだけあって
すごく神経質且つ世間ズレしているタイプなんだろーなーと作者ブログを見ていて思った。
557可愛い奥様:2010/07/12(月) 23:22:26 ID:efs123qB0
あ、昔有閑倶楽部の清四郎が好きだったことを思い出した。
今は魅録がいい。
558可愛い奥様:2010/07/12(月) 23:42:53 ID:1kjlkdPf0
私は逆だわw
昔は魅録(こんな漢字だったっけ?w忘れてるわ)がよかったけど
今は清四郎の方が色々安定してて結婚するにはいいかもと思うw
559可愛い奥様:2010/07/12(月) 23:49:32 ID:OIKZl25t0
清四郎は本気で愛するってなさそうだし
多分病院の実権は姉のものだし
表は人当たりがいいけど、中はシビアで人を馬鹿にするところあるし
どんどん自信を失いそうで嫌だー。

お手軽に付き合うなら美童だな、
ホストなみに人の心をほぐしてくれそうだw

魅録は男友達との付き合いばっかでほったらかしにされそうだけど
多分一途っぽいから結婚するなら魅録だろうか。
560可愛い奥様:2010/07/13(火) 00:19:17 ID:WNW0OS+o0
>>556
世間ズレの意味間違ってるよ
561可愛い奥様:2010/07/13(火) 10:00:15 ID:xuplCuEEO
9/25 テルマエロマエ(2)
562可愛い奥様:2010/07/13(火) 10:08:06 ID:Mdxd7y1K0
私も清四郎が好きだったけど、今結婚するなら魅録か万作とうちゃんかな。
清四郎は自分の本心を絶対見せない気がするんだよね。
と書きつつ、そりゃ清四郎からプロポーズされたら速攻受けますわ

花花読んでると、憲人もいいなぁと思う。

563可愛い奥様:2010/07/13(火) 10:19:54 ID:ve9YkfH90
成田作品なら、ナチュラルの堂本君かなあ。
料理の上手な男の人はいいなあ、と思う今日この頃。

西門さんばっかりいい男扱いだけど、あの漫画に出てくる男の子は
みんないいやつで、あれこそ実写にすればいいのにな、と思ってます。
(ラストがちょっと重いので難しいか・・・?)
564可愛い奥様:2010/07/13(火) 10:38:25 ID:Qv2MOx1O0
>484で「スラダンなんて全員高校生じゃん…」と思ったけど
水戸洋平だけは結婚したい!
釣り合いとか生活力とかシラネ。ただかっこいいからw
565可愛い奥様:2010/07/13(火) 11:00:34 ID:U5JuLj1I0
結婚したいキャラは迷うけど、結婚したくないキャラなら迷わない!
海原・山岡親子と碇ゲンドウ・シンジ親子。
この4人は色々な意味でうざすぎるわw
566可愛い奥様:2010/07/13(火) 11:04:52 ID:iDWulnYrP
むしろ、たいてい結婚はしたくない人ばかりだ、
漫画のキャラクターってw
567可愛い奥様:2010/07/13(火) 11:07:09 ID:BvmHjYip0
水戸は確かにかっこいい。
野間 チュウ 大楠は識別できないけど
568可愛い奥様:2010/07/13(火) 13:22:46 ID:xBeGh/ZS0
結婚前は漫画ばっかり買ってたけど結婚後はあまり買わなくなって
実家に置いてあった大事な漫画も新居に持って行こうと思ってたのに、
新婚旅行中に母の仕事仲間のお子さんに勝手にあげてた。

いくえみ綾の劣化をどこかのスレで見て最近読んでなかったので
(仮)と付いてるのが何となく気になって借りてみた。
他にも何冊か借りたけど、いやぁ〜〜あまりも以前と違いすぎて
ビックリした。本当に本人なの?内容も目が滑って滑って仕方が無かった。
ものすごく残念。
569可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:05:18 ID:Ya2J+4ojP
>>568
> 実家に置いてあった大事な漫画も新居に持って行こうと思ってたのに、
> 新婚旅行中に母の仕事仲間のお子さんに勝手にあげてた。

うわー!最っ低ーーーーだな。
弁償してもらいなよ
570可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:21:57 ID:BvmHjYip0
08/04 バクマン。 9 小畑 健
08/04 Luck Stealer 7 かず はじめ
08/12 鋼の錬金術師 26 荒川 弘
08/19 ガラスの仮面 45 美内 すずえ
08/23 天才柳沢教授の生活 29 山下 和美
08/26 機動戦士ガンダムさん むっつめの巻  大和田 秀樹
08/下 「こいあじ」  西 炯子
08/下 「うすあじ」  西 炯子

母ひどいな…
571可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:37:08 ID:mhybtIo80
>>568
新婚旅行ってことは家出た後でしょ?
いらないと思われても仕方ないよ。
一言言っておけばよかったね。
572可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:42:44 ID:AacLOTtr0
結婚後も実家に置きっぱなしじゃ
もういらないんだと思われるよそりゃ
573可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:44:31 ID:O0L9FPk60
何か前もどっかでそういう流れ見た事ある気するな
実家に置いていた本を大量に処分されて怒ってる人がいて
いや、大事ならば自分で管理しろよ…ってツッコミが入ってたような

気の毒ではあるけど「思ってた」だけだと
相手には伝わってない事もあるので
ちゃんと伝えておけば良かったかもね
574可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:52:31 ID:M7C7paOd0
親の世代だと、結婚した=一人前になった=漫画卒業
みたいに考えるかもしれないねぇ…
575可愛い奥様:2010/07/13(火) 17:09:28 ID:nyuwqilu0
新居に持っていくと明言していたのなら、母が悪い気がする

「女神さまと私」の二巻読んだ
一応まとまっているけれど、俺たちの旅はこれからだ!風でw
ひょっとして打ち切りだったのかな?と思ったほど
それと絵が荒れてた感じで、描線が細いと言うか…
体調が悪いのか、絵柄を変えようとしている途中なのかな
576可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:09:46 ID:h/DFMe+e0
処分するにも新婚旅行の間とは早すぎだね
577可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:21:12 ID:hJSVpHY10
そういう親は結婚とか家出るとか関係なく
昔から勝手に子供の持ち物他人にあげてそうな気もする
578可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:38:24 ID:tn1qzRK0O
ちょっと乗り遅れた感あるけど
結婚するなら中華一番のマオ(かな?主人公)がいいな〜。
漫画自体はトンデモwだったけど、かっこよかったw

毎日すごい料理が食べれそうだ〜
579可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:40:16 ID:CPcaeIVD0
娘の立場からすると、ひとのもの勝手に処分すんなやゴルァだけど
母親の立場からしたら、結婚して自分の家庭をもったあとも
いつまでも実家に荷物置いておかれて部屋が空かないのもイヤな気がする。
580可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:46:48 ID:ThM40IQy0
まあ、>>568の蔵書が子供達に渡って、漫画好きが増えるとしたら良いことだと思っとこう。
581可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:53:04 ID:M7C7paOd0
>>579
イヤンな気持ちになったら「これ、何日までに処分して」と言わないとね。
そういうやりとりがないと親子だろうが夫婦だろうが揉めるってことだな。
582可愛い奥様:2010/07/13(火) 19:15:02 ID:LYEMuwB/0
同じ事を夫にやったら、確実に離婚される。
583可愛い奥様:2010/07/13(火) 20:17:07 ID:O0L9FPk60
>結婚前は漫画ばっかり買ってたけど結婚後はあまり買わなくなって
って書いてるので、単に実家を物置にしてたのかなと思ってた。

親からしたら大事な漫画とか分からないならば、知り合いの子供が欲しがったら
いいよーもってきなよーってなもんなんだろうなとは思う
どうしても嫌ならば、その子に返してもらうようにしてもらうなり(言うの結構恥ずかしいだろうがw)
新しいの買うなりするしかないんじゃないだろうか
584可愛い奥様:2010/07/13(火) 20:25:51 ID:TJaI6ixE0
店頭に試し読みが置いてあったのでチラ見してよさげなので買った「路地恋花」。
ちょっと思っていたのと違った。わざわざ恋愛に絡めなくてもいいのにと
残念な気持ちになったんだけど、恋愛要素いらんというのは老化の証なんだろか。
でも天狗の子とかは恋愛要素あったほうがいいしな〜。
というかタイトルに「恋」とあるんだから、文句いうなって感じだけど。

>>570
柳沢教授、9巻までしか持ってないんだけど久々に読み返してたところだ。
育児中で子どもがグレーなので、自閉症とか発達障害の勉強をしてるところなんだけど、
今読むと、以前とは違った感想が…。
でも、教授本人は生きにくさとか感じて無さそうだし、コミュニケーションも上手だし
単に変わっていて素敵な人なんかもしれないけど。
585可愛い奥様:2010/07/13(火) 20:30:25 ID:O0L9FPk60
Luck Stealer 7巻迄出ているんだ
たまったら読もうかなと思ってたので、そろそろ手出しするか悩むw

バクマンは出るの早いね
586可愛い奥様:2010/07/13(火) 20:41:24 ID:BvmHjYip0
>585
Luck Stealerはまだ話薄いよー
まだ様子見でいいと思う
587可愛い奥様:2010/07/13(火) 20:49:21 ID:O0L9FPk60
>>586
じゃあ、もうちょっと様子みておくw
588可愛い奥様:2010/07/13(火) 20:50:14 ID:iT2crAMc0
沈夫人の続きはまだ出ないのかな。こないだ久々に一気読みしたら
やっぱり凄く面白かった。
589可愛い奥様:2010/07/13(火) 20:57:05 ID:BvmHjYip0
はい。
話動いたられぽします>Luck Stealer
590可愛い奥様:2010/07/13(火) 21:11:55 ID:JiLpzbE50
>>588
沈夫人は何回読んでも笑ってしまうわ〜
「おいしい(ハァト」「期待以上(ハァト」って一言言ってるだけなのに
夫人の表情との相乗効果でものすごくおいしそう思える。
591可愛い奥様:2010/07/13(火) 21:14:28 ID:bTp5Hk9v0
>>588
不定期連載だから、まだ2巻が出るほど溜まってないのかもね
私も待ち遠しいです
592可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:52:54 ID:u0f3PdIb0
おおっ、沈夫人!!
ずいぶん前からチラチラ見かけているのに
まだ1巻なんだそうとうスローですね。
593可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:56:04 ID:e7CYFsk30
>>591
不定期なのかー。描き込みが凄いし時間かかりそうだね。
ストーリーはなんてことない、いつも同じような感じなのに
引き込まれてしまうのはあの絵が凄く好みだからだと気付いた。
夫人の表情、いいよねぇ。色っぽいし美味しそう。
594可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:56:26 ID:A6a4rV8H0
あのおかゆはマジで食べたくなる。 どっかで食べさせてくれる店はないものか。
595可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:58:12 ID:O0L9FPk60
>>594
あのおかゆは美味しそうだけど、庶民の自分には
味薄いなあみたいな、労働者達と同じ感想を抱きそうだと思ったw
596可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:09:44 ID:JiLpzbE50
>>595
ワロタ、けど超同意だわ。
597可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:11:35 ID:e7CYFsk30
油であげた甘いお菓子は凄く食べてみたい。
598可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:28:34 ID:VxbJTyJkO
一度でいいからジュウザ(北斗の拳)に抱かれたい
599可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:43:12 ID:mJgEFe7E0
>>598
ジュウザって名前の子が近所の小学校にいるよ。
もちろん由来は北斗の拳。
個人的にはDQNネームを越えて、男前ネーム。
600568:2010/07/13(火) 23:58:32 ID:K+kOfH5N0
もちろん新居に持って行くと宣言してた。
旅行のお土産を持って行った時に持って行く事を伝えてました。
結婚した=漫画卒業って考えですわ・・・。
怒りましたが、特に王家の紋章・ガラスの仮面・純クレ・イタキス・
有閑倶楽部・ロンタイ・あすか・スケバン刑事などを夢中で
読んでるらしいと聞くと喜んでくれてるならと当時は返して欲しいとは
言えなかったです。

くらもちふさこ・多田かおるも全部なくなったので、最近また読みたく
なってブックオフなどで少しずつ揃えてるけど、いろはにこんぺいとうの
次のこんぺいとうはあまいが見つからない・・・、
601可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:00:45 ID:e7CYFsk30
とりあえず変な漫画がなくて良かったね。
うちの蔵書は子供に見せられない。
602可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:09:31 ID:5bPoDJ9H0
以前ヒカ碁読んだ、と書いた者ですが、
バクマン読んでみたけど面白かったお。
ジャンプ編集部の話で進めているからリアルで良かった。
でもあの純情路線いらんw


前のコミクス持ってるのに、ヨコハマ新装版も結局全巻揃えてしまったw
何度読んでもアルファの周りの人たちが歳とっていなくなっていく感じが泣けて仕方がない。
ホント名作だよこれ。
603568:2010/07/14(水) 00:09:54 ID:Y44LZ2RI0
北斗の拳・マカロニほうれん荘・じゃりン子チエ・ビーバップなど
少年も少女も気に入ったら買ってたので・・・
キャンディ・キャンディとマカロニほうれん荘がなくなったのは
いまだにショックです。
604可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:16:21 ID:Lfh82GFS0
よく分からんけど旅行の前に言っておくもんじゃないの
605可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:22:14 ID:hP9nCrPL0
気の毒だけど、お母さんに文句言えば…としか
606可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:23:39 ID:Lqzvulfr0
>>603
キャンディ・キャンディは今さら手に入らないし。気の毒に…
607可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:37:27 ID:LbLvHtGn0
>>603
いちいちうざいここで言ってないで親に言いなさい

608可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:45:03 ID:d82CyxSo0
>>603
まあ幸いにもメジャーなものばかりみたいだから
これを機に漫画喫茶行ってみたらどうだろう
キャンディキャンディはともかく、他は大体見つかるんじゃないだろうか。
あとヤフオク
609可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:49:33 ID:GnHU5xSG0
穂月想多の猫ろ日買ったー。
この人面白いし和むんだけど売れてなさすぎ。
何故なんだー!
ここの奥様たちはご存知ですか?
610可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:54:53 ID:zwGs8wsi0
沈夫人って「料理人」の続編が出てたのか。
スルーしてたけど>591でようやく気づいた、ありがとう!
611可愛い奥様:2010/07/14(水) 01:00:19 ID:sgQjGn8i0
>>609
うん、知ってるよ
猫ろ日のママンがいい味出してるよね
そういえば「人面君」(でよかったっけ?)で穂月想多を知ったなぁ〜
猫の女の子の話のコミックス買おうとしたら未収録があるとかで断念した
結構面白いと思うんだけど自分みたいに雑誌で読んで満足しちゃう人が多いのかも
612可愛い奥様:2010/07/14(水) 01:22:56 ID:hP9nCrPL0
参天製薬の ドライアイ日記が池田理代子絵だった
ttp://www.help-dryeye.com/diary/index.html
613可愛い奥様:2010/07/14(水) 01:55:35 ID:GnHU5xSG0
>>611
知ってる人がいてちょっとうれしい。
そうそう人面君!あと弱虫とか。
タイトルだけみるとまったくほのぼのしないのにかわいい話だよね。
ううっもう少し売れてくれないと人面君も二巻でなかったしみんな尻切れトンボで単行本派の私はかなしいです。
614可愛い奥様:2010/07/14(水) 07:50:02 ID:ptMIDiSYP
>>612
ワロタw
615可愛い奥様:2010/07/14(水) 07:52:45 ID:9vLw4LwW0
ちょっとスレ違いかも。
コンビニで「本当に恐ろしいクトゥルー神話」ってのあったんで
そういや、クトゥルーって聞いてるけど読んだことないや、と
入門書のつもりで買って読んでみた。
クトゥルーリスペクトしてるんじゃないかっていう漫画なんかも紹介されてて
富樫のレベルEや(ペットのクライブのこととか)
高橋葉介の仮面少年などとりあげられてたけど
MEIMUのDEATHやDEATH SHADOWがないってどういうこった。
まんまクトゥルー意識してる作品だと思ったけどな
知名度の問題か…
616可愛い奥様:2010/07/14(水) 08:03:39 ID:ptMIDiSYP
>>615
仮面少年が例にあがっているだけでも
興味深いわ。
ちょっとコンビニに行ってきます。
617可愛い奥様:2010/07/14(水) 09:41:08 ID:4B3hCztP0
>>612
なにこの無駄なゴージャス感www
618可愛い奥様:2010/07/14(水) 11:04:48 ID:vKccyLIL0
>>575
「女神さまと私」打ち切りだったのかね
楽しく読んでいたので残念
今どきの子には受けないのかしら
619可愛い奥様:2010/07/14(水) 12:25:14 ID:JzSRWYfe0
「女神さまと私」、やっぱり終わり方が唐突っぽいですよね。
私も思いました。けっこう好きだったんだけどな。

620可愛い奥様:2010/07/14(水) 13:51:53 ID:toEFZZvN0
女神さま、本誌で読んでた。面白かったけどなぁ。
読むのが天狗だけになってしまって、買うのやめてしまった。
けど今度ショコラティエが移動してくるんだよねぇ

アニメイト行って、それ町の無料冊子もらってきた。
Q&Aと商店街図はよかった。
621可愛い奥様:2010/07/14(水) 14:56:04 ID:9oLfhuR10
>>612
ちょw
なにげにギャグがおもしろいw
622可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:36:55 ID:AsA+Lfbd0
>>570奥様他、買う予定だった方々へ

ガラかめ、発売延期だって…
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass/info.html
> 8月19日(木)発売と告知しておりました
> 花とゆめコミックス『ガラスの仮面』45巻 及び
> 花とゆめコミックス『「ガラスの仮面」コミック・ファンブック』は
> 美内すずえ先生が体調不良で入院されたため、
> 発売日を延期させていただきます。
623可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:42:18 ID:AsA+Lfbd0
>>618-620
連投になってすまん。女神さまと私、私も完結が残念だった口なんだけれど
作者公式サイトを見ると(コミックスの作品リスト3)

> 女神様と私 ビギンズ2 8p 小学館 凛花第10号 ←先月発売

8pの掌編新作があるみたいなんだよね。続編なのか、いわゆるスピンオフか
中身を確認していないのでわからないのだけど。
624可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:48:31 ID:n1wXRgdH0
>>美内すずえ先生が体調不良で入院されたため、

昔は、「とかなんとか言って、またどっか取材名目で海外に遊びにいってんだろ〜?」
とか思っていましたが、今は、かなりドキドキします。
先生、最終回の原稿は金庫に入れて置いてください。
ペンいれしてなくても、せめてせめて構想だけでもいいですから、お願いします。
625可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:54:40 ID:X9wB6ahA0
>>624
色んな思いはあるけど、大幅なところで同意
626可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:56:20 ID:BZc8HVN20
アハハハハ!案の定逃げやがった…と思ったら入院ですか?
言い訳ならいいけどそうじゃなかったら…gkbr
627可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:59:00 ID:yRF4rYSo0
なんかもう完璧なまでに美内先生=月影先生だよなと思う
決着つく前に死なれたら、この長い長い前振りどうなるんですか!みたいな
628可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:59:07 ID:CpQVjwId0
>>622
先生……………
>>624
まったくですな…
629可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:14:25 ID:n1wXRgdH0
先生が元気でも結末を楽しみにしているうちの母が先に逝ってしまいそうなんで、
本当になんとかして欲しいです。
630可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:50:22 ID:OJjAxBq80
>>629
かつてスティーヴン・キングがダークタワーシリーズを執筆している時、
死刑囚や、明日をも知れない老い先短い老人から
「結末を知らずには死ねない。どうか自分に結末を教えてほしい」と懇願する手紙が届いていたそうな

もちろんキングは結末を教えてやることもしなかったし
結局結末もちょっとアレな感じでしたw
631可愛い奥様:2010/07/14(水) 20:04:03 ID:aQtBoQtz0
冗談ぽく、このままじゃミウッチの寿命が…とか言ってたけど
いきなり危機感が出てきた。本当になんとかして!
ストーリーさえ決めといてくれれば作画はアシさんでいいから。
632可愛い奥様:2010/07/14(水) 20:48:22 ID:FRAitgip0
先生の絵をそっくりに描けるアシスタントさんはおられるのだろーか。
633可愛い奥様:2010/07/14(水) 20:55:00 ID:AsA+Lfbd0
>>632
たぶんいないと思う。モブのキャラ達見てると、全然違うし…orz
634可愛い奥様:2010/07/14(水) 21:16:19 ID:Prw+4q5D0
>>ストーリーさえ決めといてくれれば作画はアシさんでいいから。

誰か『7つの黄金郷』の続きを…死ぬに死ねんyo!
635可愛い奥様:2010/07/14(水) 21:41:17 ID:P6rt3uXG0
エルドはとっくに諦めた。
そりゃロレンツォがどうなるのか、あの続きは読みたいけど、
ミウッチーより先にもうあちら側の世界にお入りになってしまったので
もう帰ってこられない気がする。

でも中公スーリ版のあとがきでは、続き描くって自分で書いていたのに、
それも91年ぐらいの話だw
636可愛い奥様:2010/07/14(水) 21:51:24 ID:BX3z8YXV0
>>632
魔夜峰央に描いてもらおうよ!ガラスのパタリロ仮面でそっくりに描いてた。
637可愛い奥様:2010/07/14(水) 22:21:41 ID:4b2CcgJv0
魔夜峰央も大概劣化してない?
何あのコマ割り・・・
638可愛い奥様:2010/07/15(木) 00:11:24 ID:Za3GKu2y0
世の中絵柄の真似が上手い人はいくらでもいるし、
そういう人採用してどうにかならんかな
まあ肝心のストーリーができてないんだろうけど
639可愛い奥様:2010/07/15(木) 00:20:26 ID:YG/dquYl0
藤子F不二雄は遺作になったねじまきシティは
当時なんだか絵が違うと思ってたら
殆どアシスタント?が描いてんだよね
640可愛い奥様:2010/07/15(木) 00:31:09 ID:bu6IIAoc0
多田かおるの遺作のいたキスの最終回はくらもちふさこが描いてるっぽいよね。
明らかに絵が違う。
641可愛い奥様:2010/07/15(木) 00:51:22 ID:YGab/iSp0
大御所っぽい人のアシ絵って、もう少し似せたらいいのに…って人多いよね
アシも長期でずっと描いてるからなのかもしれないけど

一条ゆかりさんとか、山岸さんとか
642可愛い奥様:2010/07/15(木) 01:13:07 ID:/xEcmNvY0
燃えよペンか何かで、漫画家は自分の絵の個性を確立するのが大変なのであって
既に確立した他人の絵をまねるだけならプロなら誰でも出来る。
とかいうのを見たことがある。
643可愛い奥様:2010/07/15(木) 01:49:38 ID:kxgi6Aae0
山岸さんといえば、
スペシャルセレクション第二期全四冊の刊行が決まったらしい。
入手しにくくて読んでない話が結構入ってて嬉しい。

http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=2961
644可愛い奥様:2010/07/15(木) 07:44:34 ID:aGafELFj0
ギシ先生、テレプシの茜ちゃんの顔がますますひどいことになってるけど、
あれはいいんだろうかw
まあ表情があるからいいのかと思ったけど、久々本誌を読んでみたら
釘付け。
早くテレプシ単行本でないかなあ。
645可愛い奥様:2010/07/15(木) 09:05:59 ID:38AJD87q0
>>641
一条のとこのアシの絵、名前の付いてるキャラに使うのはやめてほしい。
群集でもあまりにも雰囲気違う人の絵だとウザイのに、読んでるほうは一瞬目が止まるんだよね。
モリのアサガオ の郷田マモラは背景の線まで自分の絵に忠実に書かせてるが、
見習って欲しい。ま、郷田に普通の人の背景持ってきたら浮きまくりだとは思うけどw
646可愛い奥様:2010/07/15(木) 10:20:46 ID:lTBr+YRI0
ロンタイも13、14巻はアシさんなのか酷いよ
そういえば14で内容中途半端なままで止まってるね
アレで終了なのかな?
647可愛い奥様:2010/07/15(木) 11:03:57 ID:DbqtA3vo0
ずっとその先生についていて別にデビューする予定もないアシさんなのに
絵を真似る気もないって、読者的には最悪だよね。
たしかに山岸、一条、気になる。本宮とかは完全に絵柄コピーさせてるのに。
あとクッパパのアシ絵も邪魔だったなー。なんとなく真似してるんだけどすごく浮いてた。
648可愛い奥様:2010/07/15(木) 11:54:07 ID:JKWkFAFPP
>>646
ロンタイ:未完放置。
そして新!あすか組も再開後gdgdな連載をやって、結局未完で終わったらしい。
BL系は読んだ事ないけど、長期連載の〆が苦手なのかしらね〜?
649可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:23:38 ID:CkVtL/B00
あすか組はフィーヤンのサイトで連載ってなったんじゃなかったっけ?
650可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:30:45 ID:0/hdAiuI0
あすか組は結局よくわからんまま読むのをやめたんだけど、今でもそうなのか
651可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:32:16 ID:zwBKplQ70
カラス飼ってたのってあすか?
652可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:36:21 ID:6bJBVPQ90
そう。
あすかは「新」はいらないな。

年取ってから若者wが主人公の漫画を読むと
親目線で読んじゃって…
今「バナナフィッシュ」を読んでいるんだけど、息子ほどの年齢のアッシュを
思って泣いてしまうという…
653可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:45:57 ID:bZDirFVM0
>>649
フィーヤンのWEBでの連載も完結せず、有耶無耶なまま現在に至る
って感じの話題が作者専スレにあったよ。
有料のWEBサイトでも良いから続きが読みたいって住人もいるのに…。
654可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:47:06 ID:nmRahI7D0
流れついでにココで聞いてもいいかな?
マンガをアニメでやる場合って、どうしてあんなに絵がそっくりなの?
アニメーターさんが練習するの?
655可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:53:38 ID:6z2KSyOt0
うん。アニメーターの人が頑張る。一応うまい人が修正したりもするけど。
656可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:00:30 ID:mww4Q2hm0
アシ絵はわざと真似してないんだと思うんだがな

メインキャラ=大先生の絵>>>>(越えられない壁)>>>脇キャラ・モブ=アシ絵
の差がはっきり分かるように、ということなんじゃないの?
657可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:04:31 ID:nmRahI7D0
>>654
へぇ!
トレースするわけじゃないのに、よくあんなに同じに描けるなぁ・・・
ただエヴァンゲリオンだけは回ごとに絵が違うのはわかったw
658可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:05:12 ID:nmRahI7D0
アンカ間違えた・・・
>>655さんあてです
659可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:05:41 ID:zwBKplQ70
>657
古めのアニメなんかは毎回絵が違うの多いね
作画監督によってもゲフンゲフン
660可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:16:33 ID:gMh7piIf0
アニメスレもあるでよ。

【もうすぐ】アニメが好きな奥様 45【'10夏アニメ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276139226/
661可愛い奥様:2010/07/15(木) 17:39:34 ID:u48yFDkY0
「死」ではなく、ストーリーで感動の涙を流す漫画ってありますか?
私は「BASARA」です。

以下、ネタバレ注意です。


揚羽の死では全然泣かなかったんですが、那智達が浅葱を迎えに来た
シーンでボロ泣きしました。
浅葱に居場所が出来たことと浅葱の成長が嬉しくて。

662可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:04:19 ID:Za3GKu2y0
鋼の錬金術師だなー
最終回はボロ泣きだった
663可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:09:47 ID:zwBKplQ70
ハガレンは泣けた最終回手前がもう
664可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:36:56 ID:6uNiC4kG0
>>661
大阪ハムレットはどの話もボロ泣きするなぁ。
辛い涙ではないが疲れるのであまり読み返さない。
あとは定番だけど、うしおととら。それまでに縁のできた妖たちと
みんな一体になって戦うところは、ベッタベタだけど今思い出しても涙でそうw
665可愛い奥様:2010/07/15(木) 19:18:39 ID:YGab/iSp0
ちょっと前に泣ける漫画みたいな話出てて結構作品名色々上がってたね
その中にはやっぱ「死」が描かれる話は多いけど
666可愛い奥様:2010/07/15(木) 19:21:03 ID:Z+h3K0bV0
最近そういうドラマのあるものを全然読んでいない・・・
エッセイ漫画とかばっかだわw
667可愛い奥様:2010/07/15(木) 19:47:31 ID:7uKhKeuVP
もやしもん9巻と薬師寺涼子の霧の訪問者・下、水妖日にご用心・上読んだ
もやしもんはここ最近で一番面白かった
田んぼと畑に囲まれて育ったから農業の話は興味深かったな
農業か…と祖父から今日届いた米と野菜を見ながらしみじみしてしまった
しかし大学の雰囲気を思い出してなんとも懐かしい漫画だわー

薬師寺涼子は田中芳樹の原作が水妖日にご用心までしか出版されてないと思うんだけど
これ終わったらどうすんのかね…
巻末の田中芳樹と垣野内成美の対談では「色んなアイディアが出てきます!」とか言ってるが
小説は書かずに原作だけやるのかな
668可愛い奥様:2010/07/16(金) 10:05:39 ID:N85t8Iwb0
幻月楼閣きたん3巻読んだ。
百鬼夜行もそうだけど、だんだん話がよくわからなくなってくる。
私の頭も年々ゆるくなってるのは否定しないけど、
話の構成をわざとわかりにくくしてるの?ってくらい。
669可愛い奥様:2010/07/16(金) 10:08:30 ID:N85t8Iwb0
× 幻月楼閣きたん3巻
○ 幻月楼綺譚3巻

です。失礼しました。あと似たような話になるのは、舞台が吉原?だから仕方ないのかなと思った。
くっついた、わかれた、隠し子がいた…的な。
670可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:48:07 ID:UCKc56gX0
>>667
正直、水妖日(小説)の政治話はうっとおしい程だったからね。
ずいぶんだなと思ってAmazonのレビューを見てみたら、みなさん同じ事を
思っていたみたいで、ほっとしたよ。

漫画になると、それが一気に薄まるし、今回のあのシーンは無茶苦茶wktkだったしw
申し訳ないけど、ああいう方向の話が延々続くくらいなら、もう原作のみに
徹してほしいとすら思う。
671可愛い奥様:2010/07/16(金) 14:23:11 ID:xGBKoyAc0
>>668
私も読んで同じ感想を持った。
巻を追う毎に判りにくくなってる気がする。
672可愛い奥様:2010/07/16(金) 15:20:27 ID:LCx5uMQ/0
>>668
話の性質的に話をわざとミスリードさせたり、わかりにくくしてるのだろうけれど、
一番の理由は後書きの通りだと思う。
3巻で一番怖かったのが後書きだwあの仕事の仕方はひどいw
673可愛い奥様:2010/07/16(金) 16:13:21 ID:N85t8Iwb0
>>671-678
全部読んだと思ってたけど、あとがき読むの忘れてた。
今読んできたけど、さもありなんって感じだw
百鬼夜行の方でも、辻褄を合せるのが大変とか書いてたね。
今回のあとがきはご友人の方だそうだけど。

そういや大島弓子も同じようなこと書いてなかったっけ。
綱渡り的な人多いんだね。
674可愛い奥様:2010/07/16(金) 16:14:07 ID:N85t8Iwb0
まちごうた。>>671-672だった。
私の頭がゆるいのは間違いないです。
675可愛い奥様:2010/07/16(金) 20:54:52 ID:wjOxXXjb0
>>661
ヒストリエは泣けたなぁ。最近読んだので5巻(6巻だったか?)一気読み。
あれきっと1巻だけ買ってたら次絶対買ってない漫画第一位だわw
676可愛い奥様:2010/07/16(金) 21:05:45 ID:Jo/BRgpa0
>>675
村を出る時の「みんなありがとう」(?)に泣けたね。
いい村だったなー
あと養母関連か。

岩明では寄生獣も泣けるツボ多い。
677可愛い奥様:2010/07/16(金) 21:47:41 ID:rNqYRtwO0
戻ってきた後の墓のシーン良かった
678可愛い奥様:2010/07/16(金) 22:19:59 ID:5CpqWwtI0
寄生獣は「ただいま」だな…。
なのに漫画夜話でトミーズ雅が「ただいまてw」とpgrしていて
本当に読んでるのか?とムカついたw
679可愛い奥様:2010/07/16(金) 22:32:26 ID:RmobPb1c0
>>678
私はラストの里美のセリフがジンときたなー。
680可愛い奥様:2010/07/16(金) 22:46:22 ID:CdCYKCTf0
>>678
「寄生獣」は田宮良子が赤ん坊を身を盾にして銃撃から守るシーンだな。
人外でも赤ん坊を自分の命を捨ててでも守るってのに、現実世界の虐待DQNはまったく。
脳みそ乗っ取られろ!!とニュースを見るたびに何度も思う。
681可愛い奥様:2010/07/16(金) 23:59:12 ID:jz55Uq6O0
もやしもんのドラマ見た。

原作レイプとまでは言わないが、
劣化コピーというかなんというか。
ひでえ出来のドラマだと思った。

笑い飯好きだから楽しみにしてたのに〜。
682可愛い奥様:2010/07/17(土) 00:34:04 ID:Sy2cHrHFP
もやしもんドラマは、結城蛍役が女とわかった段階で
いろいろ諦めた。
683可愛い奥様:2010/07/17(土) 02:31:34 ID:xGdoE8Ub0
>>682
かといって似合うリアル男がそうそういるとも思えないし、
たぶん事務所とかも変な色がつく悪影響を考えて許可しなさそう。

あと、華奢な体格・女顔でああいう服が似合ったとしても
所作やなんかですぐ違うとわかるんだよね。
コミケで女装コスプレが似合ってたにーちゃんがいたけども、
歩き方が男そのものだったので一気に単なるオカマちゃんにしか
見えなくなった。歌舞伎とかの女形の偉大さがよくわかった。
684可愛い奥様:2010/07/17(土) 03:05:03 ID:LgUojQwo0
だったら早乙女太一で良かったんじゃない?
イメージは違うけど
685可愛い奥様:2010/07/17(土) 07:12:16 ID:6qs0uAD+0
女にしか見えない男、の三次元化はかなり難しいとグリーンウッドのドラマで思い知ったからいいや
686可愛い奥様:2010/07/17(土) 07:42:25 ID:iITw3QxH0
もやしもん、教授がさ…
主役もデカイし!!!!!
小さいんじゃないのか沢木は!

録画見てたら哀れまれたドラマだ
687可愛い奥様:2010/07/17(土) 08:31:53 ID:ZCfXqavc0
小さい男で可愛い系だとすると、ジャニーズを使えばよかったんじゃ。
ギャラなり何なり、都合がつかないんだろうけど。
688可愛い奥様:2010/07/17(土) 08:37:58 ID:RHQqqDWt0
キャストありきだったのかねぇ。沢木の特徴って菌が見える他は
チビってとこしかないのに。
689可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:03:16 ID:63b0Lodm0
主人公演技下手糞で見てらんない
690可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:05:25 ID:EHbL0sfZ0
小池徹平でよかったのにね。>沢木
蛍は沢木役の人と同じD-BOYSの柳下あたりで。
691可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:23:13 ID:U/Q1Hzfg0
「沈夫人の料理店」面白かったー。前作とは時代が違う(パラレル?)なんだね。
やってる事はずっと同じなのになぜか面白いw
692可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:44:30 ID:tJil1yaJ0
同じ作者の「他人の家」も、面白かった。
イライラしどおしだったけどねw
693可愛い奥様:2010/07/17(土) 11:13:08 ID:BwmTMOXi0
もやしもん、主役のハマってなさと、演技のあまりのひどさに驚いた。
アレさえなければ何とか観られそうなのに・・・。
694可愛い奥様:2010/07/17(土) 11:32:42 ID:Vk7ewGqR0
菌しか見てないから気にならないぜ!>もやしもんドラマ
695可愛い奥様:2010/07/17(土) 14:02:44 ID:duIudZQg0
すみません
いい年こいて「君に届け」にハマってしまいました
696可愛い奥様:2010/07/17(土) 14:06:07 ID:Lnu8LVX+0
「君に届け」はいい年こいてるからこそハマる漫画な気がするw
697可愛い奥様:2010/07/17(土) 18:46:27 ID:kb/ZN8Xj0
同意w
698可愛い奥様:2010/07/17(土) 21:30:37 ID:fpDl5sXJ0
昨日前から読んでみたかった「チェーザレ」読んだ
チェーザレおもしろいいいいい
でも7巻だけネットでも売ってなくて6巻までしか読めてない
7巻どこに行けばあるんだろう。
699可愛い奥様:2010/07/17(土) 22:15:18 ID:uE8d6+f1P
>>694
同意。
出てくる菌たちの可愛さに萌えてたら、30分があっという間だった。
この点は原作よりずっといい。
700可愛い奥様:2010/07/17(土) 22:32:56 ID:uS/y7SBc0
>>698
bk1にはあったが
701可愛い奥様:2010/07/17(土) 22:35:36 ID:6yC5oKG90
地院家若美(9)
絵柄が雑っぽくなってるのが気になった。
デジタル化したというからそのせいかな?慣れれば元に戻るんだろうか。
内容は勢いがあって面白かった。だんだんこなれてスマートなギャグ漫画に
なってきてると思う。ただその分パターンが決まってきているのと、
初期の探り探りな感じが好きだったので少々物足りなくはある。
702可愛い奥様:2010/07/18(日) 00:38:41 ID:XFf9QrhG0
695です。

レスありがとうございます。
そうか、この年だからこそハマっておkなんですよね。
安心しました。
703可愛い奥様:2010/07/18(日) 13:51:24 ID:j6BzY9V4O
今から漫画喫茶だ!
愛憎があまりないオススメの漫画ありますか?
できれば少女マンガ以外で…。
蟲師見に行くんだけど、三時間あったらもう少し読めそう!
704可愛い奥様:2010/07/18(日) 13:53:38 ID:7VimTfRDP
愛憎があまりない…

とりぱん とか?
705可愛い奥様:2010/07/18(日) 13:54:35 ID:8l/WIVvZ0
動物のお医者さんみたいなののことか?
706可愛い奥様:2010/07/18(日) 14:10:53 ID:OkOauRKh0
「君と僕。」とか?
707可愛い奥様:2010/07/18(日) 14:22:35 ID:u9ReJAnu0
>>703
聖☆お兄さんはどうだろ?
708可愛い奥様:2010/07/18(日) 14:26:59 ID:j6BzY9V4O
>>703です。
704から707さんありがとうございました。探してみます!
709可愛い奥様:2010/07/18(日) 14:34:49 ID:YPACyHlB0
よつばと!だな
710可愛い奥様:2010/07/18(日) 14:37:31 ID:uS17OypW0
それでも町は廻っている
711可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:06:09 ID:uIL1QidJ0
ヤマザキマリ「イタリア家族風林火山」読んだ。
面白いなぁ。こんな破天荒な人生を送ってる人だとは夢にも思わなかった。
作風と美人OLっぽいルックスから、もっと学者肌な人かとw
最近声を出して笑えるギャグ漫画にたくさん出合えてうれしい。
712可愛い奥様:2010/07/18(日) 18:10:25 ID:XhknPoMi0
愛憎があまりないと言えば最近だと
高杉さん家のおべんとう(by柳原望)とかかな
少女漫画出身だけど、今は少女漫画の土壌では活動していない


713可愛い奥様:2010/07/18(日) 18:19:20 ID:U8Jh3RKm0
遅ればせながらテレプシコーラの1,2巻を読んだんだけど、なにこれ……
バレエマンガの鬱シーンなんて、できる子が年上のお姉さまがたにねたまれて
服や靴にいたずらされるくらいしか想像してなかったから、クミちゃんのエピソードは予想外のつらさ
一度読んだあとは「こんなにひどいなら続きなんて読めないorz」ってなってたけど、
何度か読み返したらこの少女三人の行く末が気になってきたから続き買おうと思うようになってきた。
クミちゃんはいつか報われるのかな?そこんとこだけだれか教えて。
714名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/18(日) 18:26:03 ID:SgWIlQ6J0
柳原望が程よい色気とかエロ気味を表現できたらよかったのにと未だに思う
715可愛い奥様:2010/07/18(日) 18:29:19 ID:+RKFgXyU0
>>712
少女漫画誌での冷遇がひどくなってたから、青年誌移動は正解だったね。
今までの読者対象じゃなかった人達にもかなり受け入れられているようだし。

とりかえ風花伝の完全版の最終回のインパクトがすごかった
体が入れ替わって云々ってよくあるけど、まさかああいう使い方するとは思わなかった
しかも自分から望んでやっちゃうってのがね。

>>713
報われるといえば報われる
716可愛い奥様:2010/07/18(日) 19:25:49 ID:xDqYFj8D0
>>713
第一部では報われない。
そして結構鬱漫画なので気をつけて!
でもおすすめ
717可愛い奥様:2010/07/18(日) 19:45:51 ID:geZ0M6J70
>>713
おい、山岸センセに欝以外の展開を求めるなw
ネットでテレプシに関する情報は集めない方がいいよ。
ネタバレが半端ない。
718可愛い奥様:2010/07/18(日) 19:48:10 ID:U8Jh3RKm0
>>715 >716
ありがとう。二人のレスからすると、第二部以降からはちょっと光がさすのかな。
これ読んでるとへこむけど、最近じゃ「私もこんな美少女に生まれてバレエ仕込まれて、
嫌々でなく楽しくやって、イケメンにリフトされたりしてみたかったな〜」なんて
アホな妄想する余裕も出てきたよw
でもこれからも鬱展開つづくんだね。めげそうになったらあーみんでも読んで、最後まで見届けたい。
719可愛い奥様:2010/07/18(日) 22:59:23 ID:uHDQQVe10
表紙を見て普段はあまりしないジャケ買いした夕凪の街桜の国。
読了。泣く。しばし放心。奥付けを観る。2004年第1刷発行。
ググる。発行部数25万部。隠れてたわけではない。
6年近くもこんな名作を見逃していたとは不覚。
書店で平積みされてるのを幾度となく目の当たりにしたはずなのに我が目は節穴だった。
720可愛い奥様:2010/07/18(日) 23:04:58 ID:teglp7Ki0
あー、パン・ウェイと空美ちゃんは似たような境遇なのかなと想像&妄想。
あくまでも妄想なのでネタバレにはならないよね?
721可愛い奥様:2010/07/18(日) 23:17:03 ID:7VimTfRDP
>>719
私は、普段ちゃらちゃらした息子が、
「ネットでこんなシーンのある漫画を見て気になるんだけど…」
と、見開き2ページを見せられ、
ああ、あの本だとすぐにわかって買いました。
すごい作品が、まだまだ書店に埋もれていそうですね。
そういえばこれ、たしか映画化もしたような…
722可愛い奥様:2010/07/18(日) 23:19:14 ID:CexqGApg0
夕凪の街 桜の国って超有名で賞もいくつかとったよな〜とぐぐったら
>韓国版のみ、現地の国民感情に配慮し形式的ではあるが「原爆投下は止むを得なかった」との注意書きが足されている
こんな注意書き入れるくらいなら韓国で出版しなけりゃいいのに。
原爆投下されてアメ憎しの日本正当化の内容でもないから。
723可愛い奥様:2010/07/18(日) 23:25:24 ID:7VimTfRDP
>>722
たとえそれが正義の原爆だとしても、
その下ではこういう人々がいたんだということがわかれば
それでいいですわ……
火垂るの墓のアニメもその手の騒動があったけど、
政治的なことや戦争の是非に関係なく、
普遍的な悲劇を共有することって、大切だと思うから。
724可愛い奥様:2010/07/18(日) 23:27:42 ID:SkVxyA8o0
どうであれ、一番被害をこうむるのは一般市民なんだよねぇ…
そこんとこだけわかってほしいわ
725可愛い奥様:2010/07/18(日) 23:53:57 ID:FsDd91yC0
>>722
「日本人が死ねば嬉しい」というメンタリティの連中相手によく出版したもんだ。
朝鮮人もたくさんに原爆で死んでるのにね。
726可愛い奥様:2010/07/19(月) 00:03:27 ID:CexqGApg0
>>723
普遍的な悲劇?
727可愛い奥様:2010/07/19(月) 01:36:04 ID:zW6tS25A0
夕凪もこの世界の片隅にも、変な思想が無く読めるからいいわ
作者自身、どういう人なのかよく知らないけど。
何度読んでも最後のほうの見開きで涙腺が崩壊する…
しかし韓国で出版していたとは。それは嫌だなー
728可愛い奥様:2010/07/19(月) 01:50:54 ID:mLuEd4Av0
放課後のカリスマ
スエカネ作品好きだけど途中からカオスで訳判らなくなって
挫折が多かったけど、とりあえず一巻の時点ではついていけてる。
729可愛い奥様:2010/07/19(月) 03:01:31 ID:LuVMtwTe0
夕凪はトラウマ漫画
読んだ記憶を消したいと思うほどだw
730可愛い奥様:2010/07/19(月) 08:09:09 ID:Z/laLv7g0
ピアノの森とヨツバト続きでないかなー
731可愛い奥様:2010/07/19(月) 09:21:33 ID:FKQaUJyP0
>730
ピアノの森 最新18巻は7/23発売ですよ。
本誌派なんだけど、すごく盛り上がってる展開で2週間が長いです。
732可愛い奥様:2010/07/19(月) 09:34:41 ID:Z/laLv7g0
>731
マジデスカ!
すぐじゃん!!
コンクールどうなるんだ…
733可愛い奥様:2010/07/19(月) 09:53:10 ID:oNLRUiaM0
>>726
どこの時代のどこの国のどこの民族にとっても悲劇である、ってことじゃない?
734可愛い奥様:2010/07/19(月) 15:12:01 ID:vGf6txyQ0
ママはテンパリストを貸して!と妹に頼まれた時、版型一緒だからついでに…と
百姓貴族、私の血はインク、ぶっちゃけ隊とともに夕凪の街 桜の国を
入れておいたら「ひどい!」と言われてしまった。
735可愛い奥様:2010/07/19(月) 18:05:17 ID:9QT7VoZm0
シグルイ最終回(?)読んできた。
総てのエピソードがたどりついたお美事な最終回だった。
大満足。
以下ネタバレ

























三重さま‥orz‥
心という器は‥ひとたび‥
736可愛い奥様:2010/07/19(月) 18:14:46 ID:rw0UNOiP0
何がひどいのかさっぱり分からない
737可愛い奥様:2010/07/19(月) 18:27:48 ID:w/pGQkxT0
私の血はインクあたりか。傷をえぐられたとか
738可愛い奥様:2010/07/19(月) 18:43:10 ID:vGf6txyQ0
>>736>>737
あいまいですみませんでした。
テンパリストで笑った後、私の血はインクで地獄の釜の蓋を開けられ、
百姓、ぶっちゃけで持ち直したのに、夕凪の街でKOされてしまったと。
739可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:16:09 ID:R3x/4BA30
桜の国の方が笑いどころもあって好きだな。
この世界の片隅には水原さんが激萌え。
740可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:56:54 ID:o/w9d2C+P
夕凪、グロ描写も一切ないのに
そんなにトラウマかしら…
「はだしのゲン」ならまだわからなくもないけど。
741可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:59:01 ID:DdZire2O0
逆にはだしのゲンやブラッドハーレーみたいなグロの方が平気なんだ。
夕凪は心をえぐられる。
742可愛い奥様:2010/07/19(月) 21:18:58 ID:GYUVH2130
夕凪はクライマックスのセリフの

ちょっとあけます













「死ねばいいと思われていた」(意訳)というのが衝撃だった
身内の死から間もなかった事もあってやられました。
4コマ誌で連載していたぴっぴら帳が好きで
アクション読み切り掲載後の評判良いとだけ聞いてから同人誌を取り寄せたのでびっくりした驚いた。
その後は何度も読み返して伏線を見つけるのに夢中に。
髪留めが引き継がれてるとか長袖を着ていないとかホテルのドアを開けるときのデジャブとか
お父さんが尋ねて回った人でやっぱり禿げてるとか
743可愛い奥様:2010/07/19(月) 21:25:33 ID:oNLRUiaM0
>>742
うん、戦争するってことは「そう思う・思われる」ってことなんだよね…改めて重いテーマだなと思った。
744可愛い奥様:2010/07/19(月) 22:23:07 ID:iXsWeBeV0
>>741
はだしのゲンって悲惨過ぎてギャグの域だしな
745可愛い奥様:2010/07/19(月) 22:29:02 ID:BKhFIiF10
>>744
恐怖も極まると笑うしかないのと似てるね
746可愛い奥様:2010/07/19(月) 23:24:58 ID:Xg2EKkaC0
あれをジャンプでやってたのが一番の恐怖
747可愛い奥様:2010/07/19(月) 23:25:04 ID:cunL6Q3q0
トラウマではないけど、読んだ後ところ構わず何度も何度も泣きそうになったなー。

>>742
わかる。それショックだった。
そのショックと、でも後の桜吹雪の風景が交互に頭にずっと出てきて
悲しいやらあったかいやらで余計混乱したw
748可愛い奥様:2010/07/20(火) 00:03:03 ID:gwTIkxZi0
柳原望が青年誌へ行ったと聞いてググってみたら
絵柄が凄く変わっていてびっくりした!女の子の目がでかい!
でも内容は面白そうなので読んでみようと思います〜
749可愛い奥様:2010/07/20(火) 00:23:08 ID:urtnDp/G0
>>739
水原さんかっこいいよね…
戦争物としての悲惨さだけじゃなく、あの時代の人たちの日常とか、
恋愛模様とか、描かれていることが全部秀逸だと思う。
この先何度読み返しても泣くんだろうな
750可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:51:36 ID:BljP2qmM0
>>749ありがとう。
こうの漫画の男キャラはダサくて良い・・・。

夕凪桜以上の作品はもうないだろうと思っていたから、
「この世界の片隅に」には全く度肝を抜かれたよ。
読むたびに心に沁みるね。
751可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:31:19 ID:9kBLd4Ix0
でも淡々とした日常生活ものもまたいいんだな。
「さんさん録」と「長い道」好きだ〜。
752可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:56:42 ID:zgS7X1DB0
さんさん録の乃菜の寝顔が好きだ。
753可愛い奥様:2010/07/20(火) 16:02:25 ID:rw2S/YnM0
「おやすみプンプン」が好きだ。
754可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:38:59 ID:Z+2T5oo20
私も「さんさん録」好きだ〜。
おじいさんに近いおっさんが主人公なのに
あんなほのぼのするマンガなんてなかなかありえんw
755可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:09:03 ID:czGN6UP+0
買うものリスト

07/23 少女ファイト7 、へうげもの11、テレプシコーラ/舞姫 第2部 4
07/24 イムリ 8
07/30 period 4
08/04 ONE PIECE 59、バクマン。、NARUTO 52
08/12 鋼の錬金術師 26 
08/19 花に染む 1   
08/23 主に泣いてます 1、東京怪童 3      
08/28 大奥 6、鈴木先生 10     
08/30 SARU 下  

豊作豊作w
756可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:10:38 ID:DLSP8dZj0
待ち遠しいと思ってたけどハガレン来月か!wktk
757可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:18:39 ID:3kJa1GYC0
>>756
最終巻だったっけ?
758可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:20:12 ID:DLSP8dZj0
>>757
違うけど、来月巻収録分あたりは読んでなかったんで。
759可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:38:38 ID:fyHzjT150
>>756
そしてまた11月までじりじりすんだぜ。

8月
4 賢い犬リリエンタール4ONEPIECE59銀魂35
6 女神の鬼16
9 義風堂々直江兼続8
12,鋼の錬金術師26
19,群青シネマ2
下「こいあじ」「うすあじ」
760可愛い奥様:2010/07/21(水) 19:17:49 ID:Oz6C2BsS0
おっ忘れるところだった。

7/29
デトロイトメタルシティ(10)
最終巻は買わねば。
761可愛い奥様:2010/07/21(水) 19:51:41 ID:ThCZzHMF0
8月 7SEES
762可愛い奥様:2010/07/21(水) 20:48:04 ID:3kJa1GYC0
>>758
そっか、ありがとう
763可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:01:24 ID:ftnUMhkx0
高2の子の部活を引退して受験体制の先輩が
「勉強の邪魔だ」といって段ボールいっぱいの漫画をくれた
なぜか野球漫画ばっかりだ
ここで評判の?大ふりもあった。
子供と一緒に読みふけっていたら旦那に怒られた…

中3の下の子の勉強の邪魔だって。
764可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:28:41 ID:wp6uB4mW0
>>763
育児板のゴバク?
765可愛い奥様:2010/07/21(水) 23:50:48 ID:gwlOr4lC0
7月後半から9月にかけては大漁だ!
ガンダムオリジン(21)、D.M.C.(10)、鋼の(26)、絶望先生(22)、月光条例(10)
軍師片倉小十郎(4)
嬉しくなっちゃうね。
766可愛い奥様:2010/07/22(木) 00:32:44 ID:OGsZwRnl0
ここ利用しだしてから買い逃しは格段に減ったけど
買う量が半端無く増えてシャレにならなくなってきたorz
ttp://my-release.info/

今週末の明日美子さんの「呼び出し(1)」を買うべきか悩んでる
執筆再開されてからのお楽しみにするべきか…
767可愛い奥様:2010/07/22(木) 07:54:15 ID:qJKXlnL10
>>766
モーニングで読んでたけどまだ全然話が進んでないから
私は再開してからにしようかと思ってるイオ〜
一応参考までに。

早くお元気になって再開してほしいね!
768可愛い奥様:2010/07/22(木) 16:53:53 ID:Hyd4WwvU0
中村明日美子の卒業生の小冊子届いた。
短編、良かったよ。ごろごろしたよ。
それだけに休筆?が残念。
原先生の話はまだまとまってないんだよね?
769可愛い奥様:2010/07/22(木) 18:53:40 ID:7WCyT0OVP
石川雅之さんのBlog読んでびっくり。既婚なのは知っていたが、娘さんも居るらしい
そして娘さんの病気の手術をするとかで、もやしもんの掲載予定が
1回飛ぶとの断り書きがあって、更にびっくり…
まだ幼いようなので、ちゃんと休んで娘さんについてて欲しい。

しかしオリゼーの人かw w
770可愛い奥様:2010/07/22(木) 22:37:21 ID:lvYkDBPc0
でてないとこだと

08/04  角川書店  まかまか 1  美川 べるの
08/04  集英社  ギャグマンガ日和 11  増田 こうすけ
08/07  祥伝社  午後のお茶は妖精の国で 3  遠藤 淑子
08/07  芳文社  ラディカル・ホスピタル 19  ひらの あゆ
08/09  富士見書房  ここ10年分のヒロシ。   田丸 浩史
08/10  小学館  7SEEDS 18  田村 由美
08/11  講談社  神は細部に宿るのよ 1  久世 番子
08/11  芳文社  エビスさんとホテイさん   きづき あきら+サトウナンキ
08/20  朝日新聞出版  シンカン 2  志村 貴子
08/25  コアマガジン  地下鉄の犬   草間 さかえ
08/26  角川書店発行  機動戦士ガンダムさん むっつめの巻   大和田 秀樹

考え中
08/07  芳文社  かあさんはテヌキスト 1  青沼 貴子   やる気の無いタイトルで内容も微妙そう
08/28  双葉社  うちの妻ってどうでしょう? 3  福満 しげゆき  そろそろ飽きてきた感がある
771可愛い奥様:2010/07/22(木) 22:42:23 ID:gfo70pSP0
福満 しげゆきの絵柄って、何故か自分にとってはホラーと認識されている。
別にそんな怖い作風でもなさそうなのに、怖くて手に取れない。
772可愛い奥様:2010/07/22(木) 22:56:34 ID:YPUBwDkx0
>かあさんはテヌキスト
webで結構読めたよ
773可愛い奥様:2010/07/23(金) 00:27:21 ID:4elE+Hm00
>>770
7シード結構出るの早いね
774可愛い奥様:2010/07/23(金) 00:39:20 ID:iP0UdizyP
>>770
ガンダムさん、もうむっつめなのか
みっつめぐらいまでしか読んでないような気がする
775可愛い奥様:2010/07/23(金) 07:17:41 ID:PEcwgJDX0
>774
うちも注文のとき(あれー、4to5買ってないわ)と思って確認した
ザクTのgdgd以降覚えてない
776可愛い奥様:2010/07/23(金) 07:57:35 ID:8c1Jj76A0
>>771
ヴィレヴァンでお店の袋に印刷されてたよ。気をつけてね
777可愛い奥様:2010/07/23(金) 08:12:46 ID:WEf87Lk90
今週のモーニングの福満しげゆき、予防接種の件ドン引き。
自意識過剰で気にしすぎな僕、というのは売れないうちは面白かったけど
もうさすがに無理があるんじゃないの? これも無理にネタを作ったのじゃないか
と思ってしまった。

メジャーな雑誌であんなこと言うなんて。真にうけて「じゃあうちも」
なんて人がいたらどうすんだ。
778可愛い奥様:2010/07/23(金) 08:33:48 ID:QSS24Fyq0
>>771
同意。
どこが?と言われると困るが、私には内容も怖かった。
779可愛い奥様:2010/07/23(金) 10:12:00 ID:Fd4P02UkO
電脳なをさん出る!
うれしい!
でもより抜きじゃなくて、全部出して欲しかったよ(特にまっく道)
780可愛い奥様:2010/07/23(金) 10:59:37 ID:SNwi2Etg0
福満しげゆきの妻って病気?
かなり引くんだけど・・・
781可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:02:01 ID:wM+Z2oFE0
>>777 モーニングと福満しげゆき漫画の読者年齢層から
大きな影響ないと判断したんだろうか?
子どもには接種したけれど、福満しげゆき夫婦は
小児麻痺ワクチンを飲まなかったと解釈したけれど、
子どもにも飲ませていないとも解釈できる。どっちなんだろうね。
782可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:24:04 ID:ofJc/7wl0
少女ファイト特捜装版買ってきたよ。
私は予約してたけど、普通に売ってたよ。

内容は、イブニング本誌と同じ大きさで約80ページ。薄いよ。
カラーイラストとかパロディで一人頭1〜4ページずつくらいでした。
でもおもろかったよ。
783可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:44:12 ID:tmXyWmt10
特捜版てw
784可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:32:36 ID:NN3rVOVd0
>>766さんのおかげでチェック漏れがなくなりそう(・∀・)
作者名だけでもキーワードに登録しておくと便利だね。

07/26 女王の花 第02巻 和泉かねよし
08/07 午後のお茶は妖精の国で 第03巻 遠藤淑子
08/10 はぴまり〜Happy Marriage!?〜 第04巻 円城寺マキ

偏ってる……かも。
女王の花は、歴史ものというか時代ものっぽいところに期待する意味が大きいんだけど
大道具小道具の華やかさや政略の緻密さなど、現代ものではできない部分が
自分なりに見いだせるかどうかがネックかなあ。
ちなみに華の姫(茶々が主人公の話)は、絵柄で挫折しました。目でかすぎて。年だな自分。
785可愛い奥様:2010/07/23(金) 13:11:15 ID:sPlEoMyt0
最近遠藤さん読んで無いな

午後のお茶は妖精の国って面白いですか?
786可愛い奥様:2010/07/23(金) 14:48:26 ID:qFjm4GKV0
小規模の人実はイケメン?なんだよね?たしか
787可愛い奥様:2010/07/23(金) 15:44:07 ID:wM+Z2oFE0
身長180cm超えの男だとは、どこかで読んだ。
モーニングかジャンプスクエアかイブニングか?

『鉄風』太田モアレが面白い。
『オールラウンダー廻』遠藤浩輝
とどっちが少年漫画ぽいか、つい比べてしまう。

『からん』木村紺 から 大石萌
『鉄風』太田モアレから 石堂夏央
『オールラウンダー廻』から マキちゃん の総当たり戦が見たい
788可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:18:13 ID:JHVaVOhu0
>>782
私も今回は特装版買った。個人的に一番楽しみにしてた
幸村誠が原稿落としてて残念だったけど、みんな面白かったね。
それにしても、久保保久 いくら元アシとは言え、あれ良いのかw

>>786
2ちゃんで出回ってた写真見たことあるけど、
体格の良いあんちゃんって感じでフツメンだったよ。嫁ちゃんは漫画と似てた。
789可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:19:24 ID:SmzRCVFE0
小規模の作者は身長低いよw
180センチ越えってどこの情報だ!
漫画版の本スレ行けば写真も見れると思うよ。

今日はぢごぷり、少女ファイト、テレプシコーラを買いにいってきた。
そしたら魍魎のハコも出ててうれしい。
読むぞ〜〜!!
790可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:22:38 ID:ohNbAztM0
>>784
ありがとう、午後のお茶〜予約しておく
>>785
遠藤淑子は、私が未だに全て揃えてる数少ない漫画家だw
まあ、あれですよ、いつもの遠藤節ではありますよw
でも、やっぱ好きなんだよねー、絵も正直上手いとは思わないし(つか、雑?)
どこがいいのか?って言われると凄く困るんだけど、大好きなんだよねw

そうだ、このスレで見た「沈婦人」気になって4巻纏めて買って見た
まだ3話位しか読んでないけど、好きだわこれ、いいの教えてもらいました、ありがとう!
791可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:35:41 ID:wM+Z2oFE0
>>789 自分は大きい(180cm以上)から、編集さんを〜したら
自分が脅しているように見えないだろうか…なんてウダウダ
打ち合わせのファミレスで妄想している漫画を読んだのは
別の人かな…>>786スマン
792可愛い奥様:2010/07/23(金) 18:59:17 ID:P14PhF0j0
>>790
私も遠藤淑子好き。
気持ちが弱くなってる時に特に読みたくなる。
793可愛い奥様:2010/07/23(金) 20:16:33 ID:idrSDYYu0
遠藤淑子最初人に薦められた時は、なんて残念絵柄の人なんだと思った(ゴメンw)けど
面白いよね
TONOさんを薦めれた時も、なんて落書きみたいな絵の人なんだと思った(こっちもゴメンw)けど
そっちも面白かったw
794可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:17:07 ID:CGMJ3J6n0
作家村崎さん刺され死亡 殺害容疑で読者の男逮捕
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010072301001112.html

村崎百郎って、森園みるくの旦那だよね?
795可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:43:27 ID:fp/Uecmj0
>>791
福満は定時制高校の柔道部主将でボクシングもやってて、顔もちょっと怖いので
それで気にしてるらしい
796可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:52:25 ID:GetS1CrLP
>>784
和泉かねよし好きだー
女王の花、読み切りのときに面白い!続き読みたい!と思ってたけど
連載になってたのは知らなかったw
買って読まねば

円城寺マキも好きwプライベートプリンス、実家に置いて来ちゃったよ…
はぴまりももう4巻なんだねえ
797可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:55:22 ID:L0wAL/ic0
>>794
あらら
なぜかフィーヤンに載ってたのが嫌で仕方なかったなー
798可愛い奥様:2010/07/24(土) 02:16:09 ID:tqMoTyu30
よっしゃ遠藤淑子きたか。
遠藤さんは最近はパワー落ちたかな、と思わないでもないが
やっぱりずっと好きだ。
一人の作家からもらえる、一生分の感動をもう貰った、って感じ。
799可愛い奥様:2010/07/24(土) 08:38:28 ID:8VqFf/aO0
中村明日美子の「呼び出し一」面白かった!

「ウツボラ」も続きが気になるけど、気長に待とう。
800可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:33:36 ID:U/XRRQvz0
私も「呼出し一」面白かった!たまたまモーニング本誌で一話分だけ読んで
これは単行本で読みたいと思ってたんだ。

よくある「喪男が女の子をきっかけに新しい世界に目覚める」系じゃなくて
あくまで
力士カッコイイ…あれ?カッコイイ……?呼び出し…カッコイイ……!?
って新世界に目覚めてくのが小気味いいw

作者の「コペルニクスの呼吸」が好きなんだけど、ピンお手玉の彼(名前忘れた)と
一ノ谷が同じ系列でなんだか嬉しい。
中村マンガにおける「地味だけど本当にカッコイイタイプのヒーロー」顔。祈・横綱昇進。
801可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:36:06 ID:XzMH4UeQ0
ドロネコ9おもしろいな
802可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:44:00 ID:8VqFf/aO0
>>800
一ノ谷かっこいいよね。
主人公の彼女も、今までにない素直な子でかわいいと思う。
803可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:35:37 ID:VqVQBrPd0
>>801
今日発売だったんだ
804可愛い奥様:2010/07/24(土) 14:04:04 ID:XzMH4UeQ0
>803
夜発送連絡きてた上になんと奥様朝届いてたのよ!
805可愛い奥様:2010/07/24(土) 16:19:24 ID:HZcNyP7A0
前から気になってた「海月姫」の一巻を買ってみた。
何これ面白い!久々にワクワクしている。
尼〜ずのキャラがどれもいいw あそこに自分も住みたい。きっとすぐになじめるはず。
あとで続きを買いに行く!

テレプシ、話がなかなか進まなくてイライラする。ローラ・チャンの正体が早く
わかってほしい。茜ちゃん、憎たらしいけど泣いてるコマ見ると可哀相になってしまった。
あと「純潔のマリア」も買ってみた。これも面白い。今日は大収穫。
806可愛い奥様:2010/07/24(土) 16:48:24 ID:QkwoA17zP
なかなか進まずにイライラする二大作品
テレプシとおおきく振りかぶって

どちらも掲載誌買ってるけど、わき道の細かい描写が多くて遅々として進まない。
何年後に終わるのか、まったく見えないよ…
807可愛い奥様:2010/07/24(土) 16:55:36 ID:4wnoEcrt0
テレプシ、ユキに感情移入してるかローラに感情移入するかで感じ方がかわるんだろうな。
私はユキ好きだから今の展開でもいいや。
808可愛い奥様:2010/07/24(土) 17:09:41 ID:o7fl+r4x0
>>796
このくそ暑い時期には、頭カラッポにしてさらっと読めるはぴまりは楽だわw
ご都合主義と突っ込みどころ満載設定だけど、絵はすごく好み。
特にスーツやシャツの、皺含めた線画が大好物。少女漫画系の男性キャラは
どうして皆あんなに細っこく変な骨格ばかりなんだろう。のだめの千秋みたいな
白シャツや燕尾服姿をきちんとかっこよく描ける人ってほんとに少ない。
まあそんな奴は青年誌読めってことか。。
誰かおすすめの漫画家あるいは作品てあります?

>>805
海月姫、私も連載開始当初から面白いとは思った。一つだけ気になるのは、
主人公は自ら腐女子といってたけど、ということは彼女含めあの家のヲタさんたちは
全員BL趣味とかもってるのかね。
809可愛い奥様:2010/07/24(土) 18:05:35 ID:QgYDZJeF0
ローラ・チャンがくみちゃんだったらがっかりするけど、
だったら何なのかと聞かれたら全然わからない。
でもきっと素人の想像するような展開じゃないと思ってる。
話がすすまないといえばヒストリエだ。
810可愛い奥様:2010/07/24(土) 18:08:31 ID:s8VmSz+30
>>809
日本語わからないような描写もあったし、もしかしてクミちゃんの生き別れの
姉妹だったり…?なんて、そんな古い少女漫画展開は無いなw

>>808
うん、私もそこが気になってる>腐女子
811可愛い奥様:2010/07/24(土) 18:12:07 ID:GetS1CrLP
>>808
私も円城寺マキは絵が好きで、女性はかわいく男性は男性らしくてスーツも多いのがツボです
がっしりした体格、仕事のできそうな雰囲気、スーツにネクタイwステキwww
話もご都合主義だけど、後味の悪くないものばかりだからいいですよね
ただヨルカフェは「え、これで終わりかいwww」と思ったw

結婚を機に、漫画をごっそり実家の倉庫にしまい込んでしまった上に
ここ数年、女性漫画誌を買ってないからすっかり疎くなったのですが
円城寺マキ、垣野内成美「薬師寺涼子の事件簿」(泉田くん目当て)、吉原由起、和泉かねよし
長江朋美「あなたのおもちゃ」、藤原よしこ、あたりがざっと思いついた好きな女性漫画家かな?
女性漫画に限ってはあまり面倒くさくなくて、後味のいいものばかり読んでます

本当はスーツにメガネが一番好きなんだけど、これだ!という漫画が思いつかない
ヨルカフェの弁護士さんが黒髪なら良かったんだけど…
812可愛い奥様:2010/07/24(土) 18:14:14 ID:uctuBA8h0
>>808
ニュース映像の総理&シュウシュウをみて、「こっちの秘書は受け!」と会話していたり、
BL漫画家のアシ手伝いしたり
一般漫画だからBL趣味の場面を赤裸々に描かないだけで、持っているんだと思うよ。
813可愛い奥様:2010/07/24(土) 19:28:09 ID:9XvXjCY00
なんかさ、BLは体が受け付けない
子供が男のせいかも
受けだのなんだの、ただただキモい
814可愛い奥様:2010/07/24(土) 20:57:50 ID:iY+QMUAC0
海月姫4巻まで買ってきた。面白かった…。
どうしてもっと早く読まなかったんだろう。
オタク喪女の言動が心当たりありすぎて辛いw
絵がたまにしりあがり寿風になるのはなんとかならんのかw
815可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:23:18 ID:x5v+9aOz0
「日本人の知らない日本語2」に
1ハイドという単位は人名のハイド氏とは関係ないと書いてあったけど、
マジで言ってるのかしら?それともシャレ? 
816可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:32:18 ID:XzMH4UeQ0
ジキルとハイドのハイドじゃ?
「hyde」と関係ない、と書いてあるならシャレかと思うが
817可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:41:50 ID:x5v+9aOz0
>>816
そっちのハイドの可能性もあるのか・・・
でも欄外に※で「とある人気ロックバンドのボーカリストとは無関係であり
人名に由来しない単位であるため」みたいに書いてあったんだよね。
手放しちゃったからはっきり覚えてないんだけど。
818可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:41:51 ID:8seITaJz0
身長を単位にしてふざけてる人がいたよ
819可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:44:31 ID:nob3yKNd0
ここ最近のピアノの森の展開が気になって
とうとうモーニングを買いだしてしまった

雑誌買って分かったけど
結構モーニングに載ってる漫画読んでたw
820可愛い奥様:2010/07/25(日) 00:38:19 ID:jLPDSjQj0
>>819
ピアノは今週はもっとも気になる終わり方したよね
821可愛い奥様:2010/07/25(日) 16:15:33 ID:MFE2z2cc0
イムリ8巻買ってきた。怒涛の展開で面白い。
それにしても逃亡してから結構時間が経ってるみたいだけど(ドネークが仕官してるし)、
ミューバはデュルクの夢は全く見なくなったんだろうか?
822可愛い奥様:2010/07/25(日) 17:55:11 ID:zJljBhlP0
ピアノの森ここしばらくずっと気になるよねw

海月姫は初期は面白かったけど
段々なんか飽きてきたな
ひまわり?だっけ?前の話も途中から飽きてきたんだけど
テンション高い話って、一気に読むと面白いんだけど
ふと心が冷めちゃうと駄目だ
823可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:12:13 ID:LBP9FrPD0
ヨコハマ買い出し紀行が気になってます。
読んだ方、感想を!
824可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:26:58 ID:PHaKRH5cO
>>822
コンクール長いよね
まあテレプシのローザンヌも長いけどさ

主に泣いています、は面白さが分からない
825可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:40:16 ID:MUuMig8c0
>>823
萌えの無い日常ほのぼの漫画という感じ。
アフタヌーンらしく、わかりづらいマニアックな感じではあるかな。
本当に起伏もドラマ性も無いから人によっては何が面白いのかわからないかも。

淡々とした雰囲気だけど、全体的に漂う終末感というか、
生と死を感じるような寂しさやじんわりした温かさがあって私は大好きな漫画だ。
826可愛い奥様:2010/07/25(日) 20:06:31 ID:7X1P64CQ0
ぢごぷり2巻
噂には聞いてたけど酷いわー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:08:22 ID:5AVDZN5P0
>>821
イムリ2巻まで本屋で見掛けて買って読んだらハマり一気に
8巻までアマゾンで頼んだけどまだこない。待て状態です・・・
レヴューの意外な人物の裏切りとか気になる〜〜〜〜
呪従の人かなあ。
828可愛い奥様:2010/07/25(日) 23:11:33 ID:do6AVetJO
>>823
このスレ内で前に私感想書いたなー…なんて。
829可愛い奥様:2010/07/25(日) 23:36:55 ID:5/uG0Kcs0
ぢごぷりは、酷かったな
アフタ読んでるから最後まで一応読んだけど
一体なんだったんだって感じだった
830可愛い奥様:2010/07/26(月) 08:55:51 ID:zDSKk6a+0
>>815-817
↓この単位のことじゃないの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89_(%E5%8D%98%E4%BD%8D)
831可愛い奥様:2010/07/26(月) 10:42:12 ID:UdBCsmvv0
前にここで見たうしおととらを読んだ。
面白かったし、泣けた。
832可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:31:29 ID:c/3H9WjJ0
主に泣いています 私も第一話でリタイヤした。
東村アキコって他に読んでないけどイメージとしては病んでない庵野モヨコってことでおk?
833可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:44:25 ID:pwlHKdYE0
読んだことないけど実生活がDQNすぎてちょっと引いた
だからアニメは見るかもしれないけど漫画は金出して買う気がしない
834可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:48:05 ID:wK5fOk1G0
少女ファイト7巻 得?装版 買った〜。
幸村誠?落としてた〜。
いじりやすいのは、やっぱキャプテンなのかw
バレー→バレエはパラ見では無かった〜さすがプロだ。
日本橋ヨヲコ、愛されてるな。

ちごぷりは、赤ん坊カワユス漫画でも、育児するお母さん応援漫画でも
なく、ひたすら赤ん坊=ワケ解らんもの と描かれていて
結局 恋愛?漫画だった感想。
作者は、「アカンボ萌え〜」で描き始めたみたいだったのに
赤ん坊がひたすら、ハニワ→爺さん→猿に描かれていて、
漫画家って、因果な商売だなと思った。
835可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:49:54 ID:LN2abJOL0
東村あきこってきせかえユカちゃんとかいうのが
むかーし読んで面白くなかったからなぁ
836可愛い奥様:2010/07/26(月) 18:38:42 ID:zYWwWadW0
秘密は29日だったか…
今日のような気がしていた
837可愛い奥様:2010/07/26(月) 18:59:57 ID:BThjQ+ts0
主に泣いてます、笑うところが分からなくて困っている
ひまわりもイマイチだったし(ケンイチ二号は好きだったけど)
センスが合わないんだなーと思っている

モーニング連載といえば、陰陽師の人のベリーダンス物終了
この人はいったいどこを目指してるんだろう

ジャンプはオーバーヘッドキックがツボに入って危なかった
838可愛い奥様:2010/07/26(月) 19:07:11 ID:wK5fOk1G0
>>837 少女ファイトの得装版に参加して欲しかったな田村隆平
顔で受けてもセーフなのに脚はダメなのか?
839可愛い奥様:2010/07/26(月) 19:13:00 ID:CjA3o0aPO
モーニングの相撲漫画も主に泣いていますも下品な4コマ漫画(オミズな感じの)も詰まらん
840可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:49:56 ID:XQIAIzlm0
東村あきこ、人気ないんだなぁ。
こないだ海月姫読んでめちゃくちゃハマった自分涙目。
他のを読んだら感想変わるのだろうか。いや、海月姫が好きだから終わるまでは
他のは読むまいw
もしかしてディープな喪オタとそうでない人で読後感が変わるタイプの作家なのかな?
841可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:55:06 ID:xiC8Wwpq0
下品な4コマは慣れてきた。周囲の女性に対するマイナス感情がないのが読んでていい
主泣は周りのノリ突っ込みがうるさいけどアレ取ったら何も残らない話だよね

すもうはこれから話が動くはずだったのに残念だー
842可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:56:58 ID:xiC8Wwpq0
ひまわりも連載初期の一号暴走エピはかなり不快感強めだったけど
主人公が自主的に動き出してからは面白くなったよ。

主泣もばけるのかなあ
843可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:58:27 ID:H7biqygu0
自分にとっては、面白いけどあのノリは疲れる感じ。
買った雑誌に載っていれば必ず読む作家さんではあるけど。

モーニングの4コマまだやってるの?
江古田ちゃんと水森亜土を足して10で割ったようなやつだよね・・。
844可愛い奥様:2010/07/26(月) 21:01:40 ID:JnIBef610
>>840
海月姫と主にでは設定の練られ方が全然違うもん。
10巻ぐらい連載していたのが終了後、ほとんど休憩なしに主にが始まって、休載なしというペースだから(前のひまわりっはまだ休載あった)
この間の画力対決でサイバラが
「モーニングって東村大切にしようとしてない。 連載終えてすぐ新連載とかありえない
絶対使い潰そうとしている。潰れたらさっと違う人入れようとしてるw」 と言ってた。
845可愛い奥様:2010/07/26(月) 21:09:26 ID:XQIAIzlm0
>>844
そうなんだ…東村は海月姫しか読んだことなくて
凄く好みの作家さんだと思ったから、安心したような困ったような…
使い捨ては絶対止めて欲しい、ヲタ心をイラつかせず少女漫画に仕立てられる人は
わりと稀有だ、自分にとっては。
846可愛い奥様:2010/07/26(月) 21:12:44 ID:mhxofVbs0
あーでも東村アキコは大切に育てるタイプの作家じゃないかも。
鈴木由美子みたいに、時代が変わればすごく古臭い感じになると思う。
旬の内にばーっと売り出しておくのは正解かも。
847可愛い奥様:2010/07/26(月) 21:14:06 ID:gTmLUHSp0
東村は断れない性格らしい。
自分自身も出しすぎて才能が枯れると思ってるようだけど、
担当が大事にしていないよね。
昔と違って今は色んな出版社が「俺も俺も」状態なんだろね。

見た目と違ってビビリな小心者と思ってたけど、
西原と互角にやり合ってて「けっこうやるね〜」と面白かった。
848可愛い奥様:2010/07/26(月) 21:19:43 ID:MGZBH/lv0
>>846
鈴木由美子みたいってなんか分かる

ニノミヤさんも、酔っぱらい話とか描いてた時は
しばらくテンション高い話描いていなくなるタイプかと思ってたら
予想以外の伸びたw

でも、最近ののだめ番外編はいまいちかな…
849可愛い奥様:2010/07/26(月) 21:44:09 ID:LhRZCZhb0
二宮知子?は化けたねw
トレンドの女王ミホの中盤くらいから好きになって酔っ払い研究所は大好きだった。
今だと2ちゃんとかでDQNと叩かれるんだろうけど。

東村アキコは連載開始はあんまり考えずに初めて、途中からノってくる…
スタートダッシュが遅い?とかスロースターター?なんです的なことを本人が
言ってたような。
私もむかしユカちゃんを3巻くらいまで読んで、面白くないから読むのやめたんだけど
その後面白くなったらしいし。
そしてそのごドライアイスの漫画でいいなと思うようになった。
850可愛い奥様:2010/07/26(月) 22:42:20 ID:vxwXJDXd0
>>825>>828
ありがとう。
とりあえず、2巻ぐらいまで買ってみます。

yahooコミックで試し読みしてみたんだけど、
紙媒体で読むのと感覚変わるから判断できなかった。
851可愛い奥様:2010/07/26(月) 22:47:37 ID:irxUB/xm0
>>813
スレタイ読める?
チラ裏にでも行ってろよ
852可愛い奥様:2010/07/27(火) 00:26:08 ID:4XJVeNNA0
ジャイキリ新刊ネタバレ気味。







タツミの過去話は終着点が悲劇だと
わかっててのスタートだったからかイマイチのめり込めなかったけど
いい落とし所&セリフだった。
自分がリアルで応援していた選手の引退後のセリフに
ホント似ていてマジ泣けた。

その後ガラっと展開変わって、またワクワクしつつも
笑えるシーン満載で、やっぱりこの漫画おもしろいわ。
853可愛い奥様:2010/07/27(火) 00:30:47 ID:V8EVz9s+0
>>851
801板にお帰り
854可愛い奥様:2010/07/27(火) 01:15:29 ID:s30cJKS6P
>>852
ネタバレ気味にレス








同じくバッドエンドと判って読んでいたのに、実際に見ると来るものがあったわ
兄やん会長、頼むからその過去話をコッシーと羽田さんにも
教えてあげて…と心の底から思った
あと王子ファンとしては色々美味しい巻だったなw
855可愛い奥様:2010/07/27(火) 02:07:32 ID:2dEbn2+D0
ぢごぷりの、夢子ちゃんのように「寝ない子泣く子」は、20人に一人ぐらいの割合で
いるそうです。
いわゆる「感受性の強い赤ちゃん」で、有名な育児本を出しているシアーズ博士でさえ、
そういう子を世話をするのがとても大変だったと書いていました。

そんな「地獄」を、なんとかマンガとして、楽しめる読み物にするために
「萌え絵」「18歳の主人公」「ゴスロリの妹」などを出してきたのかも。

しかし、圧倒的に「地獄」がしゃれにならないし、20人中19人は、あそこまで泣かない子
だから、なぜ主人公があそこまで追いつめられるのか?という感想になりそうだしね。

むしろ、リアルにエッセイで「地獄」ぶりを描いてくれた方が、名作になったかも。
856可愛い奥様:2010/07/27(火) 04:44:12 ID:BVRvXtni0
ジャイキリ新刊、笠野さんと達海の過去と現在にじーんとしてしまった。

ここで少女ファイトと同時にオススメされた時、タイトルから中身が
どうにも想像できなくて、手を出すのが遅れてしまった。
ハチワンダイバー並に誤解してたけど、本当に読んでよかった。

少女ファイト、鏡子センパイがかわいい…。
857可愛い奥様:2010/07/27(火) 07:34:35 ID:ip9bTT8+0
>>855
うちの子も寝なかったから夢子ちゃん半分判るんだけれども
ミルクってあんなに吐くものなのかな
夜泣きに着替え、下痢もあったし、キツイだろうな
しっかり読んでなかったけれども
病院いかなかったような、絶対なにか病気だと思うんだけれども、
噴門、病院へ行っても治療法はないのかな…
858可愛い奥様:2010/07/27(火) 09:28:46 ID:kdM/SubW0
ぢごぷり、作者の育児経験が反映されているのかな?
母乳断念して負けた気がしたとか書いてて、めんどくさい性格してんなーと
思った記憶ある。

頭でっかちで、無意識に上から目線の優等生のところに、徹底的に
難しい赤ちゃんが来たっていうのが一番の皮肉。
この作者は嫌な優等生を描くのがうまいね。
五年生見てて思ったけど。
人生で初めて、とにかく自分の傲慢と無力を感じるしかない初めての事態に
直面したんだな。

>>855
確かに、育児以外の設定は無理やりって感じだったね。
掲載誌のジャンルの問題と、あと作者がプライド高すぎて、リアルエッセイは描けなさそう。
859可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:08:19 ID:a+C/GnfO0
ぢごぷりは、父親の設定と恋愛関係がつまらなすぎて駄目だった。
育児の所はそんなこともあったなーと笑えたけど。
追い詰められる感じはよく出てた、でもあれってわざわざ面倒な方法ばっかり選んでるんだから自業自得だよね。
860可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:13:06 ID:2xHedR+B0
ぢごぷり、2巻には猫耳巫女女子高生の正体が描いてある?
読みたいと思わないけどあれはちょっと気になる
861可愛い奥様:2010/07/27(火) 12:59:02 ID:TUqzyxd50
>>860
かかれていない。
862可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:30:28 ID:ZjwYleWG0
>>838
レシーブは認められてるみたいだけど
アタックはまずいでしょう、競技変わっちゃうw

本屋で電撃大王GENESISの表紙見てびっくり
ヒラコーにあまり仕事させちゃらめえぇ
って思ったけど美少年で探偵でドSだから赦す
心ゆくまで趣味に走るがよいよ!

明後日は秘密新刊が楽しみ
863可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:38:46 ID:ZjwYleWG0
sage 抜けてた、ごめんなさいまし

ぢごぷりは母親がめんどくさい女だった記憶

アフタものならシドニアの騎士が好き
BLAME!みたいなハードタイプじゃないけどそこがいい
谷風かわいい
864可愛い奥様:2010/07/27(火) 16:04:35 ID:2/iKT8e70
ガラかめ45巻、9/30発売情報出た〜(ツイッターより)

ttp://twitter.com/Hakusensha/status/19637070671
> (最新刊情報) ガラスの仮面45巻と「ガラスの仮面」コミック・ファンブックが9月30日同時発売決定っっ!!
865可愛い奥様:2010/07/27(火) 16:25:11 ID:PgG1rc520
>>864
なんというか、本当に今更ファンブックって…w
ファンの方が先生より設定ちゃんと覚えてるような気がするんだがw
866可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:01:24 ID:2/iKT8e70
>>865
> 漫画界の著名な作家陣が「ガラスの仮面」へラブコール! 「ガラかめ」への思い出をつづった
> コミックエッセイをはじめ、美内すずえインタビューや月影千草の特製シール、
> 速水真澄のポストカードなどオマケも盛りだくさん! 「ガラかめ」ファンならずとも楽しめる豪華ファンブック!

という内容だそうなので、あまり設定とかは載ってないかもよw
本人と交流のある青池さんや和田さんを始め、直接関係なくても今人気ある漫画家にも
ファンは沢山いるのでパロディなどが載ってるのかも?
867可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:15:54 ID:PgG1rc520
>>866
おまけすげーwww
でも、ファンしか楽しめないってのw

その周りの漫画家達が持上げて持上げてラブコールしまくって
是非最終話まで持っていくように仕向けて欲しいです!
868可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:37:12 ID:qfVdXMqU0
鳥山明とかがゆんとか、よく分からんところから
イラストが寄稿されてたら買ってしまうかも試練w
869可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:43:52 ID:EzvWOFN0P
がゆんの描いたマヤか…
870可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:58:09 ID:NXWMHodz0
>>866
月影千草の特製シールが凄い気になる。白目なんだろうか

個人的には、村田雄介が描いた躍動感に溢れまくったマヤとか見てみたい
871可愛い奥様:2010/07/27(火) 21:07:04 ID:XVIzAyRu0
>>852
コミックスで書き直しがされてるらしいね。
本誌読んでないんでどう変わったのかわからんけど。

さらい屋終わったんだね。
たまに読んでたけど、最終巻出たらまとめ読みしたい。
872可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:00:36 ID:oEB00vgf0
>>870
白目で台詞が書き込めるギザギザの吹き出しが付いている予感
873可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:05:16 ID:HxDbxnZP0
>>872
それならマジ欲しいわw
874可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:31:00 ID:v5Bta7cE0
去年の連載再開記念?の付録ガラかめマンガメモは良かったよ
875可愛い奥様:2010/07/28(水) 14:02:48 ID:UvVDMFvI0
昨日、うえけんの奥さんが亡くなった時の実録漫画を何となく買って読んだら
どうにも気分が悪い…どこがどうって上手く言えない気持ち悪さ。

少し前に、期待しないで買ったおはようひで次くんのがずっと面白かったわ。
876可愛い奥様:2010/07/28(水) 17:24:40 ID:yE7Huepc0
あー、わかる。なんか別の意味で陶酔しきってるというか、
これ読まされてどうしろと?みたいな。
実録作品としても微妙だし。
877可愛い奥様:2010/07/28(水) 21:17:22 ID:36uha/X+0
うえけん先月号の巻末コメに「入籍しました」ってあって
連載が終わったから???書き上げたから????このタイミング?????と
ものすごくがっかりした。
878可愛い奥様:2010/07/29(木) 08:20:36 ID:ELjc7Ezb0
ハガレンと結界師とラディカル予約した
近くに書店がない田舎だけど、コンビニは3店舗あるのでそっち受け取りのが楽w
楽しみ楽しみ。
879可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:36:28 ID:jCdUTUqRP
秘密、相変わらず濃い。
これで800円だか900円はお買い得な感じ

雪子さん嫌いだな…なんか
880可愛い奥様:2010/07/29(木) 15:52:04 ID:bJc/C1tv0
DMC10巻買った。
これで終わりでよかったかもね。
惰性で買い続けることにならずにすむし。

でも「みんな!エスパーだよ!」も買うことになりそうだw
つか、こんなのが出てたとは。
881可愛い奥様:2010/07/29(木) 16:18:33 ID:atbqx4nI0
ぢごぷり、レンタルで1巻しか読んでないけど私には「あるあるあるww」だった。
上の子がまさにあんな感じで起きてる時は常に泣いてる子だったので。(同じく里帰りなし)
下はお腹すいた時しか泣かないし、起きてても一人で静か〜にメリー見ていつのまにか寝てるし
抱っこすると泣きやむし、全然違ったからあまりの楽さに凄く感動したよ。
上は未だに神経過敏で怖がりで引っ込み思案、性格は持って生まれてんだなぁと実感する。
>>857さん、あれは病気じゃないんだよーwミルクは泣いて暴れた拍子に戻すのよね。
熱出っぱなしだし睡眠不足で体の回復も遅くて辛かったけど、だからこそ周りに頼ったり昼間寝たり
すべきなのに、自分で完璧にやりたいって感じが「もっと肩の力抜けよー」と読んでて思ったな。
母乳に慣れちゃってミルク拒否はうちもそうだったから、どうしようもない気持ちは分かるけど。
でも妹が「抱っこしろよ!」て責めるとこは辛かった。人間体の調子悪いときにニコニコなんて無理だよ。
本人なりに頑張った結果なのに、あそこで母親責めてもしょうがないだろうと。
また2巻がレンタルに出たら読む予定。
882可愛い奥様:2010/07/30(金) 11:31:34 ID:XjJed2uG0
>880 「みんな!エスパーだよ!」
買ってしまった。くだらねえ! 2巻以降に期待!
883可愛い奥様:2010/07/30(金) 12:40:00 ID:XUapU4XZ0
ヤマザキマリの中学生時代の自伝的漫画読んだけど、
自分の事はかなり可愛く&性格良く描いていて
友達の貧乏な家の子は不細工に描いてるのがなんかなぁと思った。
中学生のヨーロッパ一人旅の所は面白かったけど、
ここもイタリア家族みたいなエッセイ形式で読みたかった。
シリアスな普通の漫画はイマイチだねこの人。
884可愛い奥様:2010/07/30(金) 16:40:25 ID:XsMX3Z3u0
確かに普通の漫画は下手糞
885可愛い奥様:2010/07/30(金) 18:59:11 ID:pm11Z0zP0
DMC最終巻読んだ。
きれいにまとまってて満足だ。社長登場シーンで不覚にも
ちょっとウルっときてしまったw
ラストはどう解釈するのが妥当かな。
そして新連載はどうなんだろう、ついでに買えばよかったな。
886可愛い奥様:2010/07/30(金) 19:40:04 ID:AigxF2O20
>>883
この人の漫画、風林火山が初めてで
他の作品は全く知らないんだけど、
そんなに自分を美化してるのかwww
887可愛い奥様:2010/07/30(金) 21:45:10 ID:R926M6n00
ルミとマヤの物語は「迷惑放置子物語」とか言われてたような気がするw
888可愛い奥様:2010/07/30(金) 22:50:02 ID:U7n/TDun0
放置子美談ってここの過去スレで聞いたことがある
つーかちょっと主人公の2人の娘たちがいいこチャンすぎてちょっとなあw
889可愛い奥様:2010/07/30(金) 23:07:09 ID:CmYkxJaU0
「大阪ハムレット」の新刊、今までで一番好きだ。
890可愛い奥様:2010/07/30(金) 23:13:07 ID:pm11Z0zP0
新刊って3巻だっけ?買いに行かなきゃ>ハムレット
891可愛い奥様:2010/07/30(金) 23:37:28 ID:CmYkxJaU0
>>890
新刊は第4巻だよ〜。
892可愛い奥様:2010/07/30(金) 23:49:24 ID:sUNQ0x+00
手塚治虫全然持ってなかったんで、新しくなった文庫版買うことにした。
でも全部置くところはないんで少しずつ…とりあえずリボンの騎士とミッドナイト買った。
ブラックジャックと火の鳥も全部買うつもり。
これだけは読んどけ!ってのがあったら教えてください。
893可愛い奥様:2010/07/31(土) 00:00:58 ID:xj6QMIQH0
手塚治虫のお勧めなんか他人に聞いたら、
結局全部読まなきゃなんない事になりそうな。
894可愛い奥様:2010/07/31(土) 00:01:48 ID:CmYkxJaU0
>>892
「ばるぼら」と「奇子(あやこ)」が面白かった。
895可愛い奥様:2010/07/31(土) 00:04:56 ID:119clpzf0
>>893
そうかも。いずれは出来るだけ全部、と思ってるのでとりあえずおすすめ
された物から手をつけていこうかなーと。
>>894
ありがとう。そういえば奇子気になってた。

藤子F全集もいずれは欲しいなあ。
896可愛い奥様:2010/07/31(土) 00:06:54 ID:sbdpBat50
>>892
三つ目がとおる
897可愛い奥様:2010/07/31(土) 00:22:55 ID:Fc0xQir10
そういえば手塚作品て、なんとなく粗筋を聞いたりアニメを見たりで、
読んでる気になっていても読んだことないの多い。
うちの本棚見たら、アドルフ、三つ目、リボン、BJ、火の鳥しかなかったw
898可愛い奥様:2010/07/31(土) 00:44:03 ID:6JGNaEg00
>>892
七色いんこが好き。
899可愛い奥様:2010/07/31(土) 01:03:38 ID:GaMDHrMQ0
手塚は自分で「嫌いだ」とか言ってたらしいが「アラバスター」おすすめ

物体を透明にさせる光線が密かに発明された世界で、
光線を半端に浴びたために血管や筋肉が透けている男と、
光線を浴びた母親から生まれた先天的な透明人間の少女がダブル主人公な感じ。
(普通、光線で全身が完全に透明になると死んでしまうので、少女は特殊例)
昔の漫画らしくツッコミどころがありつつも、容赦ない鬱ストーリーがたまらない
男の方はわりと最初から悪人だが、心優しい少女もどんどんダークサイドに落ちていくのがいい

あと、全身が獣っぽくなる奇病の話の「きりひと讃歌」も面白い
突然、ふと思い出したかのようにレイプをしまくる変態キャラがいるのだが、
レイプの描写が、何故か突然海辺を映しだしたりとか抽象的すぎて面白かった。
レイプ→暗転ならわかるけど、レイプ→荒波の風景とか意味がわからなかったがなんか迫力はあった。
900可愛い奥様:2010/07/31(土) 01:08:43 ID:Z6lIQbKG0
そういえば「MW」を読んだ事がないから買ってみようかな。
901可愛い奥様:2010/07/31(土) 01:17:19 ID:mg+lE/w90
自分は鉄腕アトムが大好き。
何故かまだ名前出てないけど。
ひょっとして、知ってる気になって読んでない人が
一番多い作品なんじゃないかな。
902可愛い奥様:2010/07/31(土) 02:34:13 ID:Z6lIQbKG0
テレビ絵本しか読んだ事ないわ。>アトム
子供の姿のアトラスが好きだった。
903可愛い奥様:2010/07/31(土) 03:59:00 ID:QaiD/hd70
>>881
上のお子さんのとき大変だったね。
特に最初の子だし。
私は子供いないけど、弟がそうだったので母が大変だったの覚えている。
子供によって全然違うよね。同じ親から生まれたのに不思議。
904可愛い奥様:2010/07/31(土) 05:58:56 ID:42b1PHXb0
>>891
ありがと!今日の楽しみができた〜
905可愛い奥様:2010/07/31(土) 08:57:54 ID:7XUq80sB0
手塚作品、短編集(文庫版)も面白かった。
安達が原とか思わずアワワ…だった。

>>899
アラバスター面白そう。今度探してみよ
906可愛い奥様:2010/07/31(土) 09:06:23 ID:yANdb0US0
>>899
アドルフに告ぐ3巻のレイプシーンで
されてる子が大蛇にのまれて噛み裂かれてくイメージ描写が
はじめて読んだ小学校の時から未だに恐い。
907可愛い奥様:2010/07/31(土) 09:12:29 ID:KGvMxJlA0
>>900
「俺にもBLくらい描ける!」という気持ちで描き始めたとか聞いたが本当だろうかw
反社会的描写がてんこもりで、結構面白く読んだ。

「鉄腕アトム」そういえばプルートーがらみの所しかまともに読んだことない。
手塚からは離れるけど「サイボーグ009」も一番最初のはちゃんと読んだことない。
両者ともいつかは読もうと思ってるけど後回しになってしまってる。
908可愛い奥様:2010/07/31(土) 10:22:31 ID:C2gv4LoU0
当時の流行りだからと、ロリやらBLに挑戦する漫画の神様…
イタイと見るべきか、さすがと言うべきかw
でも描き続けるその姿勢は、自分は好きだな
作品の出来はさておいても
909可愛い奥様:2010/07/31(土) 10:40:08 ID:iQv4SokZ0
手塚作品、きりひと讃歌もよかったよ。
あと出てるけど奇子、アドルフに告ぐ、七色いんこも好き。
七色いんこは終盤の盛り上げ方がすごくよかった。
910可愛い奥様:2010/07/31(土) 10:51:12 ID:mUkapMOY0
まだ出てないのでは
「人間ども集まれ!」「ライオンブックス」
犬好きでたら
「フライング・ベン」と「ホットドッグ兵団(アトム)」

「ロック冒険記」と「バンパイヤ」も
911可愛い奥様:2010/07/31(土) 11:00:13 ID:CjcR+1Oh0
聖☆おにいさんの影響でブッダを読みたくなった。
912可愛い奥様:2010/07/31(土) 12:27:00 ID:rQKKEvrS0
「どろろ」大好き!
百鬼丸が自分の一番最初の萌えキャラだ。

あと「人間昆虫記」
主人公の女性がなんとも理解しがたくて、手塚の女性観がわかるような気がする
913可愛い奥様:2010/07/31(土) 13:11:59 ID:eOTv0TXa0
女王の花2、買った。
思ったより兵法や政略が前面にでてたな。
まだまだ登場人物が少なすぎだと思うけど。
亜姫が「三国の王位継承権をもつ」といったら、亜姫の弟だって
亜と土の二つを既にもってるし、王族間の通婚がさかんそうだから
あんま珍しくもなさそうだが。
そういや黄の跡継ぎは誰なんだ。

しかし主人公カップルはどうみても悲恋オチだよな〜
身分違いとか障害があって結ばれない悲恋ネタ好物だからいいよいいよw
914可愛い奥様:2010/07/31(土) 13:12:18 ID:icQ41P5h0
あ〜「人間昆虫記」は最初難解だったなぁ。
でも今なら「ああいう女は少なからず実在するんだろうな」と理解できるw

「ブッダ」「ブラックジャック」「メトロポリス」「火の鳥」おすすめ
915可愛い奥様:2010/07/31(土) 13:32:51 ID:3BmIK8er0
手塚治虫の作品って、Yahooの無料立ち読みが1作丸ごとだった時期に良く出てたよね。
奇子もアラバスターもそれで読んだけど、正直面白くなかった。
奇子は何もかもが中途半端な感じで、世間的に評価が高いのが不思議。
手塚作品だったら、ベタだけど「アトム」と「火の鳥」は抜きん出てると思う。

で、全然別の話なんだけど、秘密の8巻、情報漏洩の件はどうなったの?
8巻以降の連載に持ち越されてるのかな。
916可愛い奥様:2010/07/31(土) 13:51:31 ID:y35tKesl0
メルモちゃんは自分にとってエロの原点だった。
親は「手塚アニメだから」と安心して見せてくれるんだが、
子供心に「おいおいこんなもの私みたいな子供が見てもいいのか?」と
親にツッコミ入れたい気分だった。
でもこれもアニメしか知らないな、そう言えば。
917可愛い奥様:2010/07/31(土) 14:52:20 ID:ZJPui3fA0
>>911
あぁ、ブッダが一番好きだったのに聖☆おにのせいで
ブッダがギャグ漫画になる。
ちょっと失礼な不謹慎な発言スマソ
918可愛い奥様:2010/07/31(土) 15:50:56 ID:ZUxW+89J0
>>915
うん>下1行
919可愛い奥様:2010/07/31(土) 16:12:45 ID:ArBVDiF60
「アドルフに告ぐ」
読むと鬱入る系の話(戦時中に話だから、どうしても…ね)だけど
うっかり手にとって読み出すと止まらなくなる。

>>916
自分もメルモちゃんはアニメでしか知らないや。
リボンの騎士は漫画ももっているのに。

あと、「ジャングル大帝」もアニメのほうしか知らないな。
920可愛い奥様:2010/07/31(土) 17:57:22 ID:3BmIK8er0
>>918
レスありがとう。8巻はそれメインで読んでたから、正直肩透かしくらったよ。
9巻以降の楽しみに取っておくわ。
921可愛い奥様:2010/07/31(土) 19:22:51 ID:UAdDKKoj0
親が手塚ファンで手塚治虫漫画はほとんど家に揃っていたくせに
「りぼん」大好きだったため、手塚作品はちっとも読まなかったなー。
だけど性教育漫画(タイトル失念…なんだっけ?)だけは夢中になった読んだw
あれでいろいろ覚えたわ。
今度実家に帰ったら手塚作品読み漁ろう。
922可愛い奥様:2010/07/31(土) 19:24:15 ID:TqhmcK1f0
>>921
読んだことないけど「やけっぱちのマリア」とかいうのが
そんな内容だったような。
923可愛い奥様:2010/07/31(土) 19:45:08 ID:HCDZp+UmP
あれ?鯖移転?
924可愛い奥様:2010/07/31(土) 20:13:50 ID:WCuRGDjZ0
シュマリ
925可愛い奥様:2010/07/31(土) 21:14:48 ID:9xDXna250
>>913
逆に悲恋エンドじゃなかったらなめてんのか!と思うとこですw

シュトヘル3巻。
連載時も泣いたけど、シュトヘルの死に際の、口に出さない絶叫が胸に痛くて痛くて…
そしてスズキさんの制服の、いまどき膝下丈のボックスプリーツがすっごくかわいくて萌えたぎった。

926可愛い奥様:2010/08/01(日) 00:58:58 ID:snEni6Kg0
>>921
「やけっぱちのマリア」で正解。
マリアはダッチワイフに魂が入っちゃったんだよね
927可愛い奥様:2010/08/01(日) 01:03:30 ID:ZriNnq4P0
手塚治虫の発想力って凄いw
928可愛い奥様:2010/08/01(日) 01:37:45 ID:zBKHDnzR0
>>892だけどレスくれたみなさんありがとう。
毎月少しずつ買ってみます!楽しみ。
929可愛い奥様:2010/08/01(日) 08:13:59 ID:mcDNpN2v0
>>926
もしかして最近あった映画の「空気人形」って元ネタそれなんか!
930可愛い奥様:2010/08/01(日) 11:24:32 ID:qOtWN+b00
>>929
映画の原作となった、業田良家のマンガ作品が
やけっぱちのマリアの影響受けてるとは思う

これも一種のピグマリオン物だよね
931可愛い奥様:2010/08/01(日) 11:27:41 ID:5cYigXzq0
あー、原作は業田良家だったのね。d。
932可愛い奥様:2010/08/01(日) 12:40:11 ID:c5b7QQZu0
>>927
「アイデアは売るほどある」
って晩年になっても豪語してた人だからね。

置く場所に困るのはよーーーーーーーく判るんだけど、
火の鳥とか大判のやつが出てるので出来れば大きい絵で読みたい
933可愛い奥様:2010/08/01(日) 18:35:21 ID:fPp89woe0
初めて読んだマンガが「火の鳥」の鳳凰編だった
まだ字もまともに読めない頃で正確に言うと読んだって言うより目にしたって事だが…
冒頭の崖から落ちて血だらけになるシーンが怖かったのは覚えてるんだけど
あの黒いものが血だとは理解できないくらい幼かったなww
高校の頃たまたま同じものをまた押入れから見つけてちゃんと読んだ時は衝撃的だったわー
934可愛い奥様:2010/08/02(月) 00:23:10 ID:Xa8CP/x+0
図書館に「ブッダ」置いてあったんで借りて読んだ。
あとがきによれば勝手に加えたエピやキャラクターも結構いたみたいだけど
(ブッダ関連とか詳しくない)
それでも「こんなだったのかも」って思わせる何かがあるなー。

手塚のイエスの話なんかも読んでみたかった。
935可愛い奥様:2010/08/02(月) 11:13:27 ID:JYLkQWA00
わたしは火の鳥を少し読んだけど、古事記と日本書紀の
手塚オリジナルシャッフルみたいな内容に途中で挫折した。

闇金ウシジマくん8巻まで読んだ。
闇金怖い、パチンコ怖い、ヤンキー怖い、イベサー怖い、株怖いと
書かれてるものどれも怖い。風俗とゲイはそんなに怖くなかった。
936可愛い奥様:2010/08/02(月) 14:55:57 ID:Xmg3G5Uo0
手塚話が続くとこトン切りしますが、
天体戦士サンレッド読んでる人いる?

結婚するまで住んでた実家が溝の口にわりと近く、
よく買い物など行ってたので、ご当地ネタがが結構出てるとのことで注文中。
フラッシュアニメ鷹の爪が好きならこれはいけるかもと思ったのだが。
937可愛い奥様:2010/08/02(月) 15:08:31 ID:1KjxsL6I0
>>936
読んでます
ヴァンプ将軍とお友達になって節約術とか掃除のコツとか教わりたいw
938可愛い奥様:2010/08/02(月) 15:10:30 ID:Lp/6nNMD0
サンレッド大好きだ〜。
でも、どんなジャンルが好みの人にすすめるかと言われたら、わからないw
地味でジワジワくるのが好きな人?
939可愛い奥様:2010/08/02(月) 15:47:37 ID:WcM5Bhzg0
ゆびさきミルクティーの最終回がバッドエンドすぎてぶっとんだw
普通にハッピーエンドに行けそうな流れでもあったが、
あの終わり方がなんかあってるので良かったと思う。
940可愛い奥様:2010/08/02(月) 18:08:13 ID:Lp/6nNMD0
小学館・集英社・白泉社の9月予定出てました。

9/3 お伽もよう綾にしき ふたたび(1) 天空聖龍(8) そこをなんとか(4)
9/13 西原理恵子の人生画力対決(2)
9/17 ハチワンダイバー(16)(17)
9/24 君に届け(12) 潔く柔く(8) 世界の果てでも漫画描き(1)
9/30 とめはねっ(7) さらい屋五葉(8) 深夜食堂(6) ガラスの仮面(45)
941可愛い奥様:2010/08/02(月) 18:35:43 ID:rHct1dfK0
Yahooの人気作品タダ読み(1巻だけ)に、『この世界の片隅に』
があったので読んでみた。こうの史代は、『夕凪の街 桜の国』しか
読んだこと無いけどこれも良いね。コミックス買おうかな。

そして、他のラインナップが手塚の『どついたれ」や、
『はだしのゲン』なのは、原爆週間だからなのかな。
942可愛い奥様:2010/08/02(月) 18:54:05 ID:azJp3dYk0
とめはねっ 嬉しいなー。
943可愛い奥様:2010/08/02(月) 19:22:09 ID:dpzQnGzw0
新刊キタワー

09/29  ベルセルク 35
944可愛い奥様:2010/08/02(月) 19:26:13 ID:I9oUVZ740
おおおお!8月も豊作だったけど9月も嬉しい!
画力対決・深夜食堂・ガラかめ・ベルセルク!
945可愛い奥様:2010/08/02(月) 19:31:59 ID:Pym4ltrr0
>>939
意味がわからないのはこっちだwと思ったよ。

さんさん録、ふと買ってみた。すごい萌えた
946可愛い奥様:2010/08/02(月) 19:37:23 ID:Z8uWl2A80
私もさんさん録好きだ。買ってよかった。

ところで、耳かき店は面白いのかな。
947可愛い奥様:2010/08/02(月) 19:57:19 ID:/DNB6gtY0
天空聖龍 雑誌の方が毎回ドキドキしているw
948可愛い奥様:2010/08/02(月) 20:14:58 ID:3m8tMEVT0
上のほうで話題になってた「やけっぱちのマリア」が気になる。
スカパー!e2テレビガイドを読んで、今日は手塚先生の誕生日だと知った。

でも、今一番欲しいのは「まんが道」のセット。
読売新聞掲載の時代の証言者、少し前が藤子A先生で、すごく面白かったんだよね。
949可愛い奥様:2010/08/02(月) 20:15:51 ID:z8dUgV7Q0
9月3日 天空聖龍
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
メロディが隔月になってしまって、そりゃもう待ち望んでいたんだ。
楽しみ〜。

950可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:06:36 ID:NnHhaNwA0
テルマエ・ロマエ「U」9月25日発売は既出?
951可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:11:22 ID:38XIpU3k0
952可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:52:06 ID:hWN6S5vo0
テルマエどういう展開になるのか心配だw
953可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:38:51 ID:h+VkJdKR0
>>936

サンレッド、めちゃくちゃはまったですよ。
多分以前にここでどなたかが勧めていたんだと思う。
本当にこのスレにはずれ無し。だ。

アニメも良いよ。
こっちの方が絵が安定してるし、ウサコッツが可愛いw

オープニングの曲も好きで、気合入れて掃除しなきゃいけない時とか
1曲延々リピートして自分をもりあげてます。
954936:2010/08/03(火) 09:44:25 ID:O1uiLzaL0
サンレッドについて聞いた者です。地元ネタがなくてもそれ自体で楽しめそうだ。

昨日はぐぐりまくってオープニングやエンディングを聞いたり
ヴァンプ将軍のレシピを作ったサイトや作品の背景になってる場所を
探訪するサイトを見たり、久々に充実した一日であった。
溝の口の居酒屋で鳥団子の鍋を出したり、町のイベントでヴァンプ将軍が
一日局長勤めたり、よく分かんないけど、溝の口は熱いようです。

オープニングは日本ブレイク工業の人ですよね。
エンディングのフォーエバー溝の口や鳥タンゴも結構好きです。
955可愛い奥様:2010/08/03(火) 12:05:52 ID:PdRAOALf0
DMCの最終刊読んだ

内容のネタバレというか単なる感想なんだけど


うーんって感じの終わり方だった
956可愛い奥様:2010/08/03(火) 17:56:02 ID:m/StcwRz0
>>955
描くの飽きたんだねと思ったよ。
風景描写が多すぎるもんw

甘い恋人をカラオケで歌いたい。
957可愛い奥様:2010/08/03(火) 18:27:08 ID:VjgBbvox0
フランス編は本人的に気合いれたみたいだけどアンケート悪かったみたいだねw
ここらで終わるのが潮時だったろうし、あ、こんな感じかーと自分は納得の最終回だった。
958可愛い奥様:2010/08/03(火) 18:35:10 ID:hZrkvatU0
DMCは、結局どーいう事?って感じだったなw
人気出てそれなりに売れて、でも一応ちゃんと終われて良かったねって感じだ。
元々一発ネタぽい話なのに、よく続けられたなって感じではあったし…

ワンピ最新ネタバレ




ワンピ54巻から面白くなってきた!と思ったけど
監獄編長くてかなり飽きてきたけど、展開がどうなるか確かめる為だけに読んでたけど
最新巻は、本当は感動して泣く巻なのかなあと思いつつ
展開の強引さが目についてしまったというか
戦争編の終わり方が無理矢理すぎて、えー?って思ってしまった

白髭はかっこよかったけど。

自分の中でワンピは、数巻まとめて読む→飽きる→再開して読むと
面白い!→続けて読むと飽きるのループだ
959可愛い奥様:2010/08/03(火) 18:37:09 ID:RTXNKOfS0
DMC、私は結構満足だったな。あの終わり方なら、まだこれから
単発ものも描けるし、ギャグ漫画の終わり方としてはオーソドックスだと思う。
960可愛い奥様:2010/08/03(火) 19:59:18 ID:BDF6v0kD0
ワンピースはやたらと強いわき役をてんこ盛りでたくさん出しちゃって

あれじゃ元の仲間たち、結構強いはずなのにすごく弱く見える
961可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:01:38 ID:Sc1CgO9G0
強さがインフレっていくのはジャンプの仕様だから仕方がない
962可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:05:11 ID:RTXNKOfS0
【調査】 Q.史上最強のギャグ漫画は?…1位は「すごいよ!マサルさん」、以下「稲中卓球部」「ピューと吹く!ジャガー」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280826581/


普段あまり漫画を読まない人たちのランキングって感じ。
スレの流れを見ているとマカロニほうれん荘の人気に驚く。
なんとなく過剰評価な気がするが、年代的にアラフォーが多そうだw
963可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:07:16 ID:wnPtneiV0
マカロニほうれん荘って何か固定ファンというか
根強いファンいるよね



ワンピネタバレ


ワンピは戦争編だけど、戦争というか
何か個別に強い人達が戦ってるだけぽかったような
ジャンプの宿命といえば宿命なんだけど
凄く強い筈の人が強い筈の人と戦っている内に
何か全員たいして強くなさそうになっていく感じ

と思ったら、あんな事になって
最後は、俺を立てて戦争をやめろ→オッケー

って感じだったので、まあ、なんというかしょっぱい終わり方だったw
展開自体は、感動路線なんだけど感動しそこねてしまった
964可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:15:49 ID:h+YKuSBI0
ワンピは割と誰でもすんなり入れる王道漫画のはずなのに
いつの間にか読む人を選ぶ漫画になっちゃった感じ。

「ここで感動する」「ここでワクワクする」って1から10まで決められてて
にわかが気軽に楽しめるって雰囲気じゃなくなった気がする。
逆に言うとそれだけ完成度が高いから
信者になれば熱狂できる作品なんだけど。
965可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:21:36 ID:5mKKzVAY0
>>964
何か分かる気がする
嵌って読んでる時はいいんだけど
自分のペースで読みたい時に

ここまでが感動→はい!次は泣いて→はい!次はワクワクして→はい!次は頑張る姿を応援して
→はい!次は笑う所です!→はい!次は緊迫した戦いです!→はい!次は思わせぶりに!→
はい!次回想だから誰か死ぬので泣く準備してね!→はい!でも意外な展開が来るよ!→

みたいに順番に押しやられてる感じなので
疲れちゃうというか、そのジェットコースターに乗り損ねると
読んでて置いてけぼりになってドンドン冷めていく
966可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:26:14 ID:6dw3bp0v0
今更だけど医龍まとめ読みしてる
キャラが初期出てきた時と中期と最新近くで
あまりにも扱いが違うから、この先どうなるかドキドキするw

>>965
自分は割と信者なんだけど「はい!次回想だから誰か死ぬので泣く準備してね!」が
三回目くらいになったあたりから、その感動電車から転がり落ちてるw
967可愛い奥様:2010/08/03(火) 20:56:23 ID:eP/5olyb0
稲中よりもグリーン・ヒルが好きだな。
パンダを見る度、シャチを見かけて超クーーーールと思った熊が
動物の神様に白黒の配色をお願いしてショボーンという話を思い出す。
968可愛い奥様:2010/08/03(火) 21:50:55 ID:W8dR1avA0
>>966
医龍、連載開始からずっと雑誌で読んでるw
雑誌でwktk次を楽しみに読むタイプのマンガだと思ってたけど、
まとめて読み直してみるのも意外と面白そうだなあ。
969可愛い奥様:2010/08/03(火) 22:23:34 ID:Q8KRMYb40
医龍は1巻発売時からコミックス追いかけて読んでる。
ずっと面白いままで、好きだ。
漫画内では大して時間は経過していないはずだけど、飽きない。
でもそろそろ終わるのかな。
970可愛い奥様:2010/08/03(火) 22:41:34 ID:VnA1J7dl0
サンレッドの話題がちょい上で出てて嬉しいw
なんせ先週からはまった私なんでタイムリーだな〜、と

ダンナがこれ面白いよ〜とオススメしてきてハマってしまった
アニメを先に数話ほど見てからマンガを読んだので
初期のカヨコさんのブサっぷりにテンション下がりまくりでがっかりしたわ
2度のイメチェンをして今のカヨコさんは中身も外見も可愛いすぎる!!
レッドが何故かすっごいイイ男に見えるしねwwナイスカップルw
971可愛い奥様:2010/08/04(水) 00:39:17 ID:5tV5aZNI0
ちさポンを読んだ。旦那がヘタコイを買ってるのでレンタルしてきた。
可哀想な展開でやめられなくて一気読み。途中久しぶりに漫画読んで泣いた。
こういう辛い話は1度読んだらもう読み返せないのでレンタルで良かったわ…
赤ちゃんの描写が凄いリアルで可愛くて、ちょうど赤子がいるので「作者子供居る人なんだな」と
ニヤニヤ出来たのが良かったw
この人女の子の気持ちの揺れとかオナヌシーンwがリアルでうまいんだよなぁ。
972可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:37:19 ID:Df2FlMmD0
名古屋でやってる「ポンペイ展」、テルマエ・ロマエdayの告知にワロタ。

(イ)コミックス『テルマエ・ロマエ』を持ってきた方。
(ロ)『月刊コミックビーム』を持ってきた方。
(ハ)『ストリジル』=垢すりヘラを持ってきた方。
(ニ)『トーガ』=古代ローマ市民が着用した外着をまとって来場された方。

…下二つをクリアする人見てみたいw
973可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:58:15 ID:hlm/eWr60
下二つはシャレだろうが、コスプレイヤーならトーガはなんとかできるかもしれないな。
布いっぱいいるけど。
974可愛い奥様:2010/08/04(水) 14:01:29 ID:iNX1pc6U0
>>972
ぐぐってみたら、あかすりへらを持ってきた人が横浜のときにはいたみたいだよ。
975可愛い奥様:2010/08/04(水) 20:52:27 ID:3oCOXOf20
>>974
なんという猛者w

ツィッターやってる漫画家さんは結構いるけど、ファンになって30年、
魔夜峰央のつぶやきがリアタイで読める日が来るとは思わなかった。
結構なお年なのに凄いわ。
976可愛い奥様:2010/08/04(水) 22:23:04 ID:MoyqS8oI0
>>975
28歳じゃなかったっけ?


てか、このネタもうやってないのかな。
977可愛い奥様:2010/08/04(水) 22:26:39 ID:YeYiWFg/0
親バカ日記シリーズでは28歳って見た気がする。
978可愛い奥様:2010/08/04(水) 23:29:35 ID:mJol4B4O0
スゴイ!自分より10歳も上なんだ、あと20年はパタリロが読めそうだw
979可愛い奥様:2010/08/04(水) 23:30:35 ID:J9eKNd0jP
私が中学生の頃、
サイン会に行ったときも28歳でした。
パタリロ10巻も出てなかったような…
980可愛い奥様:2010/08/05(木) 09:00:12 ID:cwlEckSz0
ミーちゃんの娘さん、もう20歳越えてるよね。
いつか娘さんに年齢越されるんだろうな。
981可愛い奥様:2010/08/05(木) 10:07:15 ID:sVj+ijCI0
奥さんも年を重ねる毎に美しくなってるんだっけ
982可愛い奥様:2010/08/05(木) 14:04:25 ID:viMEoTj/0
アカウントがみーちゃん28才w

ツイッター、何人かの漫画家がゲゲゲの女房のイラスト描いてるけど
無名な人が多い中で野間美由紀がダントツで下手…どうしたのこの人
983可愛い奥様:2010/08/05(木) 14:32:03 ID:6mYaijkdP
少女漫画板でヲチされてたような…>野間
PC導入で作画をラクしちゃって
さらに加齢で絵が歪んで
…幻滅するからぱずるげーむ好きだった人は見ない方がいいよ。
984可愛い奥様:2010/08/05(木) 15:41:09 ID:nezsNtek0
野間さん、どんなもんかとサイト見に行ったけどまあこんなもんじゃないの?
もともと上手い人ではなかったし。
劣化特有の歪みも私はそんなに感じなかったなあ…。

でもツイッターのゲゲゲ夫妻は確かにヘタだw
985可愛い奥様:2010/08/05(木) 16:07:11 ID:g5caWDL/0
野間美由紀はもともと画が下手な方だと思う

にもかかわらず、パズルゲーム☆はいすくーるとハーレクイン的マンガだけで
長年プロ漫画家としてやってこられてるのって、ある意味スゴイことだと思う
986可愛い奥様:2010/08/05(木) 16:59:14 ID:wIyufB5F0
>>983
井上正治さんのが面白いな。
987可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:00:15 ID:wIyufB5F0
アンカ間違えた。
×>>983
>>982
すいません
988可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:09:40 ID:sP96G/Fd0
>>985
もともとデッサン狂ってる感じはあった。

この人の絵は首が少しづつ長くなって、まさにろくろ首と言っても
差支えがないんじゃないだろうかとパズルゲームをまだコミックスで
買ってたころに思ってた。だんだんその絵に嫌気がさして読むのを
やめたんだけど。
989可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:40:06 ID:vQpYVQde0
野間さんは、デジタル移行し始めは酷かったけど
今は比較的(当時に比べたら)マシになったと思う
当時は、絵も乱れてたし、言動が痛かったから
ヲチスレとかあったような

親子でハリポタコスとかしてた時代

>>980
スレ立てられる?
990可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:44:17 ID:aau+ZZ4v0
>>980は、朝レスして今まで立ててないって事は
気づいていないと思うから
代わりに立ててくるね
991可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:46:04 ID:aau+ZZ4v0
主婦だって漫画好き! 〜53冊目〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1280997953/
次です
992可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:59:20 ID:g5caWDL/0
>>991
おつおつ

>>989
そうか、ヲチられるタイプの人だったのか・・・

特に優れた漫画家ではないのに、長年プロとしてやっていけてるのは
人間性のバランスが取れてるのかなあ?と思ってたよ
993可愛い奥様:2010/08/05(木) 18:11:15 ID:xE9uPFBJP
数少ない野間美由紀好きがここにいるよw
あまりデッサンの崩れ方とか話の矛盾点とか気にせず
話が好みにあってりゃいいやで読む方だからなー
994可愛い奥様:2010/08/05(木) 18:13:17 ID:tfAXrrMc0
>>991
乙!

>>992
ハリポタコスは自分は知らないけど
当時ニフあがりでネットはじめた作家特有のイタさというか
言動がなんつか…一々、こう高尚様というか…

恋愛漫画描くならば、(エッチの)経験くらいしとくべきですよ
私の知ってるアシがとある有名漫画家の所のアシにいったけど
その漫画家は処女なんだって、ありえないwwwwみたいな事平気で当時は日記に書いてた

↑みたいな叩かれ要素満載の日記が日常だったから、野間さんのスレはもう非難囂々だった…

自分が覚えているのは、掲示板にカキコミしたみたいなレスを観て
カキコミなんて無礼千万!!!みたいに延々に怒ってた時だったから
余計恐かったw

最近は年を取ったせいか、言動は落ち着いたと思うw
995可愛い奥様:2010/08/05(木) 18:18:28 ID:3CIqs2gw0
2ch初めて知った人が、2chで踊ってしまうみたいな感じで
当時は、ニフからネットに移動した自称ネットに詳しいつもりの作家が
踊ってしまう時代ではあったんだよねw
他の作家さんも色々やらかしてたw

野間さんの掲示板&日記懐かしいなあ…

野間さん自体は、別に好きじゃないけど
ミステリ漫画結構好きだから、ミステリ漫画描く人もっと増えるといいなあ

996可愛い奥様:2010/08/05(木) 18:21:59 ID:3CIqs2gw0
おっと、感想書こうと思ってたんだった

ジャイキリの過去編→現在編の巻まとめて読んだ
過去編いまいちだなあと思っていたけど
過去編最後のあたりは、なんかじーんとしてしまった
997可愛い奥様:2010/08/05(木) 18:46:41 ID:mKu4lYXq0
スレたて乙梅
秘密って前の巻のスケールとか面白さに圧倒されたから続き大丈夫?
と思ったけど最新刊も面白かった。安定してるなあ。
998可愛い奥様:2010/08/05(木) 19:09:04 ID:ijNfmBWB0
ヤマザキマリの新刊出てるけど多分旧作だよね?
999可愛い奥様:2010/08/05(木) 19:42:55 ID:Sw+W8ei10
スレ盾おつー
チラ裏にテレプシのネタバレっぽいのきてるから
コミックス派の奥様たち気をつけてー
1000可愛い奥様:2010/08/05(木) 19:47:38 ID:wIyufB5F0
1000ならみんなが健在のうちにガラカメ感動の最終回。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。