主婦だって漫画好き! 〜50冊目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
主婦だって漫画好き! 〜50冊目〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267746503/

*過去ログミラー
http://artemis.s77.xrea.com/gclog/syufu-suki/
ミラーさま 毎度お世話さまです。

*コミックス派の奥様も多いので、ネタバレありの話をする時は
名前欄に「ネタバレ」と入れたり、ネタバレと書いて行間を空けるなど
優しい配慮をお願いします。

*ネタバレを読みたくない奥様
2ちゃん専用ブラウザの導入をお勧めします(無料)
詳しくはこちらをどうぞ
 【初心者向】専用ブラウザの質問はこちらへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1374/1087482377/

雑誌派もコミックス派の奥様もまったり楽しく新旧の漫画の話をしましょう(・∀・)
次スレは>>980よろしく。踏み逃げ厳禁。
2可愛い奥様:2010/05/03(月) 21:53:00 ID:xPmq3XIY0
関連スレ

【 昭和】 昔の少女漫画 を語る【 レトロ 】19冊目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261783651/
【GWは】アニメが好きな奥様 44【アニメ三昧】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272263457/


すみません。スレ番号51の間違いですorz
次立てる時は52で立ててください
3可愛い奥様:2010/05/03(月) 22:32:23 ID:cTh2KBnW0
>>1
4可愛い奥様:2010/05/04(火) 08:06:49 ID:jHr9m5NB0
>>1
乙。
G.Wは読み返し週間だった私。
うしとら・ホスト部・大昔のドジ様のラブコメ漫画などなど。
5可愛い奥様:2010/05/04(火) 22:07:14 ID:pN0nphY90
1乙!
私もホスト部大好き
本誌の方はもう終わるみたいで寂しいね・・・
6党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/05(水) 07:08:21 ID:U6WEq4Bb0
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のために警察がインターネ▲ットカフェ規制をする。

・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
【池田整治 (著)  マインドコントロール】
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
7可愛い奥様:2010/05/05(水) 14:12:56 ID:TM8HwocD0
1000 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/05/05(水) 11:32:45 ID:cUzLaSx00
1000ならガラ亀は今世紀中におわらない

前スレ、1000
そんな酷い呪いを書かないで><
8可愛い奥様:2010/05/05(水) 14:48:51 ID:mF0MYd4E0
呪われちゃったね…あーあ。
9可愛い奥様:2010/05/05(水) 14:56:29 ID:N4rU7F0L0
9ならガラ亀は美しく完結
10可愛い奥様:2010/05/05(水) 17:59:53 ID:Hs7ACN3t0
         ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

         柄亀完結したら起こしてね
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
11可愛い奥様:2010/05/05(水) 18:02:23 ID:6nF8M6rI0
寝たきり決定やね
12可愛い奥様:2010/05/05(水) 20:36:56 ID:96MF8/xw0
13可愛い奥様:2010/05/05(水) 20:51:35 ID:zfQCFewO0
>>12
すごい
14可愛い奥様:2010/05/05(水) 21:35:48 ID:6+phYcyBP
>>12
これは買わねば。ねばねばねばねば。
15可愛い奥様:2010/05/05(水) 21:55:27 ID:IMkrAyak0
情報ありがとう!ポチってきた。
16可愛い奥様:2010/05/06(木) 13:37:26 ID:FJtwx0o00
てす
17可愛い奥様:2010/05/06(木) 14:35:53 ID:oWJBWFam0
6月予定
6/4  いぬまるだしっ 5
6/23 おおきく振りかぶって 15

銀魂キャラクターブック1ってなんぞこれ。
過去に出てるのの続きじゃないのかな
18可愛い奥様:2010/05/06(木) 15:38:48 ID:SvN1LsES0
>>17
2を出すついでに1を再版するんじゃない?
19可愛い奥様:2010/05/06(木) 17:09:01 ID:LMTRWGwq0
おおふり出るペース早くなったな

溜まってるんだから連続刊行でもおかしくないけど
普段が普段なだけに、早いなーと思ってしまうw
20可愛い奥様:2010/05/06(木) 17:27:56 ID:gE7zue21P
アニメ化のタイミングに合わせたのかね。
21可愛い奥様:2010/05/06(木) 20:06:30 ID:DqFuzCQN0
おおふり、続きが全然出ない、待つのが嫌という短気な友人が全巻譲ってくれた
13巻まであるんだが。
どうやら次の巻で負けるみたいだね。
15も出るのか。
今、どこまで進んでいるのかな?
22可愛い奥様:2010/05/06(木) 22:41:23 ID:dmkkECpz0
23可愛い奥様:2010/05/07(金) 00:12:32 ID:azKxj0lR0
>>17
いぬまるだしっ
ページ数少ない割に出るの早いね、嬉しいけど
24可愛い奥様:2010/05/07(金) 00:27:25 ID:t1LFZzoT0
おおふりは15巻を早く出さないと、アニメの方が早く進行してしまうから
本編を休載してまで、単行本化を早めているらしいね。
今の雑誌の連載分が19巻分らしい。

>>21
ネタばれは書き方に気をつけるべし。
25可愛い奥様:2010/05/07(金) 00:40:49 ID:nL9Xz6vZ0
>>24
それもあるけどモチベも落ちてるんじゃない?
今年に入って2回くらいしか雑誌掲載していない上に
最新号も19ページだw
(乗ってる時は80ページ近く、普段でも50ページくらいがデフォだった)
26可愛い奥様:2010/05/07(金) 09:12:36 ID:MEhkUIcm0
アフタヌーン買ってるけどアフタはそういうの多いね。
ヒストリエ、ヴィンランドとか。

今月のアフタに幸村誠のサイン会レポがのってた。
バイキングのコスプレをした幸村をチビ男子が凝視してたので
「やあ、ボク尾田A一郎だよ〜」と言って握手したらしい。
はしゃぎすぎだよ。
27可愛い奥様:2010/05/07(金) 15:54:37 ID:XLYk/SjB0
潔く柔くが次回で最終回なんだが、
雑誌で見てたせいで人物関係さっぱりわからんw
28可愛い奥様:2010/05/07(金) 16:11:17 ID:Qn4Rl2/00
いくえみさんて息長いよね。
初期の作品から「彼の手も声も」あたりまでが好きだった。
29可愛い奥様:2010/05/07(金) 16:29:06 ID:nL9Xz6vZ0
いくえみさん名前はもちろん知ってるけど読んだ事無い
いっぱい著作あるから今更どっから手出しするかって感じになってる

お奨めってあります?
30可愛い奥様:2010/05/07(金) 16:34:59 ID:oIcst0b10
TOPSしか読んだことないや。
あの頃の別マすきだったな。
31可愛い奥様:2010/05/07(金) 16:36:24 ID:Qn4Rl2/00
>>29
自分は今38なんですが、「エンゲージ」とか好きでした。
古い作品だし、いくえみさんも若い頃なのであの当時の独特の空気というかんじ。

>>30
POPSかな?私もあの当時の別マ好きでした。
32可愛い奥様:2010/05/07(金) 16:41:02 ID:oIcst0b10
>>31
Pだったー!ちょっとチョコレートケーキにまみれてきます
33可愛い奥様:2010/05/07(金) 16:55:07 ID:onSlcafR0
最近のいくえみ作品なら「かの人や月」がおすすめだな。
34可愛い奥様:2010/05/07(金) 17:05:18 ID:lgqwtkP90
知ってるけど、読んだ事ない漫画家って結構いるよね
何となくの切っ掛けが無いと手出ししないというか
35可愛い奥様:2010/05/07(金) 17:41:46 ID:2SQ3Cakz0
潔く柔く、レンタルで読んだ。
いくえみ綾って、45歳くらい?だからやっぱり深いわ。
何回も読みたくなったので買おう。
36可愛い奥様:2010/05/07(金) 20:16:02 ID:7EPcWQuH0
「私は夢見る少女」の2巻に入ってる「3-Dのクリスマスカード」というのが好き
37可愛い奥様:2010/05/07(金) 22:22:07 ID:0kwg698M0
別マの20周年パーティー?だったか、
中学生の時に友人達と行った事を思い出した。
いくえみさんも20歳くらいだったのかな。
すごい若い先生なんだ!とびっくりした覚えが。
みんなキャーキャー騒いでいたな。

最近の作品、何か読んでみようかな。
38可愛い奥様:2010/05/08(土) 00:10:06 ID:KExOGOE80
昔一巻読んで以来買ってなかった
アイスエイジの二巻買ったら、やたら面白くて
すぐ続き読みたいけど近所の本屋にないわ。

ハガネの女といい、レディース系の教師ものが
結構一筋縄じゃなくて面白いな
39可愛い奥様:2010/05/08(土) 01:19:14 ID:b2wwuqIC0
ナルト50巻ようやく読んだけど
告白シーンあれ必要かw
40可愛い奥様:2010/05/08(土) 09:03:35 ID:GE8Lgs000
ハガネの女いいね。
ヌルイご都合主義の感動物ではないところがいい。
あの山越えては面白いけど、先生物としてはちょっと・・・

鈴木先生も初めは良かったけど、ロリ臭で受け付けなくなった。
教師もので他にオススメあったら教えてくだされ。
41可愛い奥様:2010/05/08(土) 09:45:24 ID:Yo8lGhYS0
ハガネの女って「カンナさ〜ん」の作者の漫画かな?
読んでみよう。
42可愛い奥様:2010/05/08(土) 17:24:42 ID:3fz0onbq0
石川雅之 LIVEで作画中

そうなんだな。「全部描かなきゃいけない」というのが素人にはピンとこなくて
改めて見ると細かい作業だなぁ
43可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:21:44 ID:3UA/7VCf0
うる星やつらの最終巻、
すごくきれいにまとまってて、構成も内容も素晴らしすぎる。
弁天が妙に活躍しすぎな感もあるけど、でも良い。
長期連載の最終巻のお手本のようだぜ。

最後の「いまわの際に言ってやる」なんて、心憎いプロポーズだぜ!あたるのくせに!と長年思っていたが、
ラムちゃんの老化や寿命は地球人と同じなんだろうか、と
ふと疑問になった。
44可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:40:45 ID:bhNTfzkV0
>>42
今日だったのか、ありがとう。

しかし全然繋がらないw
45可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:51:28 ID:GpDEaBhh0
んで、もやしもんの新刊はまだかい?
46可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:55:01 ID:bhNTfzkV0
全くダメだ、諦めた。
観れてる人羨ましい。

>>43
最終巻はみんなそれぞれに見せ場があり、落ち着くところに落ち着いて
オチもきれいだったね。
47可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:58:11 ID:WASGeqn80
>>43
「いまわの際に言ってやる」って名ゼリフだよね
小学校1年のころに買ったコミックスだけど、20年以上たった今もよく覚えてるよ
48可愛い奥様:2010/05/08(土) 20:42:44 ID:3fz0onbq0
>>46
goodアフタヌーンのサイトから飛んだら特にストレス無く見られたよ
一応URL
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13872
49可愛い奥様:2010/05/08(土) 20:44:56 ID:bhNTfzkV0
>>48
おおっありがとう、さっきは全然ダメだったけど今見れた!
50可愛い奥様:2010/05/08(土) 21:52:47 ID:ZOhhxpr00
>>42
もやしもんの人?
昼のnhkのドラマじゃないけど、今も昔もペン描きなんだよなぁ地味すぎる。
51可愛い奥様:2010/05/08(土) 23:44:28 ID:K8RqYxIt0
ハガレン最終回ついに決定したね…
ああ、待ち遠しいやら辛いやら
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5192.html
52可愛い奥様:2010/05/08(土) 23:45:11 ID:HMGx0CiS0
>>43
なんとなく、あたるはヨボヨボのじーさんで
ラムは若いままな感じがする。

あたるじーさんは、なくなる前まで、「おじょーさぁぁぁん」と
女の子を追い掛け回していて、
でも最後は畳の上で、ラムに手をとられてご臨終というイメージ。
周りは、ラムとあたるに似た子供が沢山居て
「とーちゃんは、幸せな一生だったよなー」なんて言っていそうな気がする。
53可愛い奥様:2010/05/08(土) 23:47:47 ID:bhNTfzkV0
>>52
想像つくなぁw
あの二人は死ぬまでケンカップルなんだろうな。
54可愛い奥様:2010/05/09(日) 00:15:31 ID:j+HBcmvv0
ファンタジウム2巻面白かった。
かばんを沼に捨てられても何にも気にしてない良がかっこよかった。
感動路線に安易に行かないのが良いね。

3巻以降も一気に買おうと思ってる。
5巻は装丁の人が変わったみたいでガラッと印象違うけど
背表紙までローマ字表記になってるのはちょっと残念だな。
55可愛い奥様:2010/05/09(日) 01:22:28 ID:Flx18mAG0
もしかしてスレチかと思いつつ
こちらの奥様ならご存知かとお聞きします。

auの広告パンフの、ほのぼのタッチの
漫画を描いている人は誰でしょうか?
他の作品があったら読みたいと
ぐぐったりしてみましたがわかりません。
><とか黒いおたまじゃくしみたいな目の絵です。
お分かりの方いらしたら教えてくださいまし。
56可愛い奥様:2010/05/09(日) 01:39:57 ID:CrAau0h50
>>55
その広告自体わからないけど、ぐぐったらこれが出てきた。これ?
http://ameblo.jp/3shimai/entry-10017759938.html
5756:2010/05/09(日) 01:43:33 ID:CrAau0h50
ごめん、2006年のブログだった。
58可愛い奥様:2010/05/09(日) 02:18:48 ID:Flx18mAG0
>>56
まつげはそんなかんじとも言えますが
目はまんまるではなく縦に細長いです。
もっとゆるい感じの絵です。
59可愛い奥様:2010/05/09(日) 03:01:24 ID:I/1QvM4A0
もやしもんまだ2000人もいるんですがwww
明日も見ようっと
60可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:15:01 ID:NISZTkLO0
昨夜、オリゼーと作業着(?)の「農」描いてるとこみた。
オリゼーのアレ、きれいに○描けてて面白かった。
61可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:36:00 ID:ZRWuMkf60
>>60
オリゼーを描くのに、あんなに何度もなぞるとは思わなかった。
もっと一気に線を引くと思ってたから意外。
「農」マークは、何だろう?と思いながら観てたから
出来上がったとき「おお!」と思ったw
髪の毛の丁寧なペン入れには感動。
62可愛い奥様:2010/05/09(日) 17:48:05 ID:X39swYmn0
パリパリ届いた。パリ在住マンガ家の普通の生活になってしまったな・・・
6年経ったし、赤子ももう大きいから、仕方ないのかな?
63可愛い奥様:2010/05/09(日) 23:36:41 ID:kQTIHYC20
石川先生のペン入れ始まったよ〜
ただし、ネタバレあるそうなので苦手な人はご注意を。
64可愛い奥様:2010/05/10(月) 01:21:27 ID:t1B3Xdom0
付箋に赤ペンでメッセージおいてくれるのが可愛い
65可愛い奥様:2010/05/10(月) 12:58:48 ID:lYpALCNw0
06/25 風光る 28
06/25 幻月楼奇譚 3
06/30 医龍 23
06/30 鉄腕バーディー EVOLUTION 5
前半なにもない
ハンタそろそろコミックス…と思ったけど連載してるあいだは無理かな
66可愛い奥様:2010/05/10(月) 13:06:09 ID:HzRAeXNF0
06/04 ONE PIECE 58
06/11 ちはやふる 9、アオイホノオ 4
6/15 乙嫁語り 2
06/18 君の天井は僕の床 2
06/23 宇宙兄弟 10、レッド 4
★06/30 山本耳かき店

ハンタ、連載続いてるねえ
蟻篇ちゃんと終わりそうで何よりですわ

★印の「深夜食堂」作者の新刊は保留中
67可愛い奥様:2010/05/10(月) 13:35:41 ID:g78R/zlL0
ハンタ、何かすごい展開だね
絵も凄いけどw
68可愛い奥様:2010/05/10(月) 20:59:37 ID:KNUzQ8Sd0
おおおお!!6月は豊作だね!!!
まだ5月買い物がスタートしてなかったので、6月は未チェックだったの。
うちは、>>65+>>66みたいな感じだ。

69可愛い奥様:2010/05/10(月) 21:25:05 ID:+u+2xyBl0
6/7 ベル デアボリカ 1巻
70可愛い奥様:2010/05/10(月) 23:26:34 ID:3ayiMQ7a0
ハガレンいよいよ終わりを迎えるのか…
息子が小学生の頃にアニメを見初めて、友達から本を借りてきて
ためしに読んだ私までハマッたのが昨日のことのようだ。
71可愛い奥様:2010/05/10(月) 23:58:43 ID:wDFByWWw0
モンスターと20世紀少年、再読。
いやー全然わかってなかったわw
ヨハンがなぜあんな行動をとったのかやっと理解できたようなキガス。
20世紀少年なんてリアとバーチャルと過去が入り混じってたから
どれが本当の話でどれが歪められた記憶なのかわからないままにしてたよ。
ラスボスなんてマジ誰?状態だったわw一気読みしてよかった。
プルートもよくわからないままになってるから、再読しなくては・・・
72可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:55:20 ID:ZVtbMuw90
モンスターまでは割と楽しく読んでいたけど
20世紀あたりで、もいっかーって思ってしまった
73可愛い奥様:2010/05/11(火) 09:33:39 ID:1cnEBid+0
プルートゥ
浦沢的ミステリーはそろそろ飽きたなあと思いながら読んでたら
エプシロンとロビタで号泣した。
74可愛い奥様:2010/05/11(火) 09:53:37 ID:unrCelW30
「プルートゥ」はいいお話だった。
「BILLY BAT」も今のところ面白い。
75可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:41:30 ID:azhxUd470
>>65>>66
ほー、6月新刊はなかなかのものだなあ。
今月は、お兄さんくらいしか買う予定がなかったんで嬉しいな。
76可愛い奥様:2010/05/11(火) 11:18:37 ID:khAm2lfI0
>プルートゥ
何となくでも原作知ってると泣ける
77可愛い奥様:2010/05/11(火) 11:29:09 ID:xEp5ef2K0
ハンタありゃどーなるんだか
78可愛い奥様:2010/05/11(火) 13:17:05 ID:zozy3qF00
プルートゥも色々盛り込んで長くなるんかなと思ったら
あっさり7巻で終わって拍子抜けw
でも面白かった。
79可愛い奥様:2010/05/11(火) 14:23:58 ID:PLT9A4bR0
>>36
私も「3-Dのクリスマスカード」大好きだった。
目の覚めるような緑の髪ってどんなだろうって?当時想像つかなかった〜
80可愛い奥様:2010/05/12(水) 10:59:40 ID:JoqnJNZN0
ハガレン、本誌読んだ。来月で最終回か…
コミックス1冊分くらい外伝書いて欲しい。
81可愛い奥様:2010/05/12(水) 11:37:52 ID:nwOG4G0JP
ハガレンはコミックス派なんだけど最終巻いつになるんだろう…
gdgdになる長期連載作品が多い中
きっちり終わってくれるのは嬉しいけどやっぱ寂しい。
82可愛い奥様:2010/05/12(水) 12:20:35 ID:qO3cPRZB0
コミクス派なんでそろそろNG単語を登録しておく
「ハガレン」「ハガレン」「鋼」「錬金術師」

これでバレ踏んじゃったら諦めるしかない orz
83可愛い奥様:2010/05/12(水) 12:42:07 ID:c27N2fUe0
あと 「エド」 「アル」あたりもNGしておくかね?
84可愛い奥様:2010/05/12(水) 16:10:32 ID:zzLgLO9D0
鋼錬コミックス派でアニメも見てる私はどうしよう……
最終巻出るまでアニメを録画して封印して
コミックス読んでから見るか……
でも8月までなんてまてないよー!!
うう、悩ましい……
85可愛い奥様:2010/05/12(水) 16:41:17 ID:lJCE9aYS0
自衛もするけど、雑誌派の皆さまもご配慮よろしくです。
86可愛い奥様:2010/05/12(水) 17:22:49 ID:iguPXUop0
本誌発売日は嬉しくて仕方ないけど
次回の発売日に一番遠い日だと思って凹む
87可愛い奥様:2010/05/12(水) 17:42:48 ID:lPiV5Fxu0
ハガレン最終回の告知、ヤフーニュースでもされたね
はじめての長編作品がここまで売れて、同タイトルの別作品状態となったアニメまで売れちゃって、
色々大変だったろうけどここまで潰れずにむしろ発展しながら描き続けられたのってすごい
キャラも伏線も使い捨てずにきっちり回収してくれる作品って少年漫画じゃ特に貴重だ
88可愛い奥様:2010/05/13(木) 20:45:50 ID:YRqsLz7Z0
色んな伏線回収しているから、最終回はウィンリィがうれし泣きできると思いたい。
大佐好きだが、あのシーンのエドはちょっとかっこよく見えた。
89可愛い奥様:2010/05/14(金) 12:13:43 ID:Q4CJo+hR0
ハッピーエンドかな?ハガレン。単行本ネタバレ平気派だけど
そこの所が気になる。
なんだかんだ、最後はやっぱりエドとウィンリーのツーショット笑顔が見たい。
90可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:11:07 ID:7u8AG2xK0
牛さんの性格上、バッドエンドは有りえないだろうから
ウィンリーの笑顔は見られると信じてる。
問題は、来月号で最終回って何ページ掲載したら全て語れるの?って事かな。

NG単語用<ハガレン>
91可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:13:49 ID:CihoZL/a0
来月はガンガンの半分くらい埋めて欲しい>ハガレン
92可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:30:14 ID:fpyZk4/90
ガンガンが通常比1.5倍の厚さになってるかも。
93可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:56:27 ID:BalrmDO00
本編ネタバレじゃないがハガレン今月号ネタなので改行






カラー絵は最後の戦いの参加者たちが全員集合で、
戦いには直接参加していないウィンリィ・ヒューズ・ハボックなどは、
画面外から腕を突き出しているだけになってる。
ウィンリィは最終回のカラー絵に出てくるというフラグではないかと思っている
そして、ウィンリィの嬉し泣きと中尉の素直な涙はおさえてくれるはずだ
94可愛い奥様:2010/05/14(金) 17:15:27 ID:fNyHUx4Q0
少年漫画を語るスレはここですか
95可愛い奥様:2010/05/14(金) 17:30:50 ID:C30/Cb0p0
今期のアニメで初めてハガレンにはまった友人が
ついにコミックスをそろえ始めた。
今ここで、最初からあの面白さを(牛さん4コマ含め)
楽しめる彼女が、ちょっと羨ましくもある。

>少年漫画を語るスレはここですか

そういや私の蔵書の8割は少年漫画だわw
旦那の方が少女漫画読みかもしれん。
96可愛い奥様:2010/05/14(金) 17:52:38 ID:SkrzcTBR0
今さらだけど銀魂にはまってしまった。
こんなに面白い漫画は久しぶりだわ。ギャグが高度すぎる。
ハガレンは評判が良いですね、
完結したら読んでみる事にしよう。
97可愛い奥様:2010/05/14(金) 18:13:11 ID:9eWIMyuR0
ハガレン完結してから一気読み出来るなんて羨ましいw
まあ、ちまちま読んでても充分おもしろいんだけどね。
98可愛い奥様:2010/05/14(金) 18:44:33 ID:yFesSLqZ0
す、すごい……
専ブラからだと“あぼーん”だらけになってるw

単行本最終巻はいつ発売になるのかね?
99可愛い奥様:2010/05/14(金) 18:45:26 ID:7u8AG2xK0
>少年漫画を語るスレはここですか
あー、うちの本棚は少女漫画の比率が一番低いわ。
ヤングほにゃらら〜で連載されてる年齢層のが一番多いが
その次が少年漫画だしなぁ。

100可愛い奥様:2010/05/14(金) 19:50:38 ID:mhhSV6P80
ハガレン読んでみたけどハマれなかった自分涙目
何故だろう、なんか悔しいw
夢中になれる漫画が読みたいなぁ。
101可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:02:18 ID:C30/Cb0p0
>100
よくあるよ、気にすんな。
私もここでよく話題に出る漫画に、どうしてもピンとこなかった。
好みの問題だからしょうがない。

ちなみにどんな系が好きなの?
102可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:10:51 ID:r8gEk0B60
ジャンプ系はぼちぼち読むけどガンガン系ってついていけなくて、ハガレンも未読。
完結した後、暇があったら読んでみようかな。
そういやエニックス系で買ってるのって荒川とサンレッドぐらいだ。

我が家の蔵書は5割少女漫画、2割青年漫画、1割少年漫画、1割弱エロ漫画&BL漫画
そして意外とたくさんあるエッセイや4コマ漫画が1割強って感じ。
エッセイや4コマって大きくて場所とるから嫌なんだけど、一度手に入れ逃すと
二度と手に入らなさそうな物が多いからつい買ってしまう。
103可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:16:47 ID:mhhSV6P80
>>101
昔の少年漫画は好きなのよ、うしとらやコータローは今でも読むし。
今の少年漫画のあっさりした小奇麗な絵柄に馴染めないのかもしれない。
熱く燃える展開が好きなので、ハガレンも好みかと思っただけに残念。
最近の少年漫画で気に入ったのは地院家くらいw あれも初期の絵柄は濃いな。

うちの蔵書はパタリロとガラカメが多くを占めているけどw、少女漫画は他に
山岸涼子くらいだな。あとは絵柄の濃い少年系、青年系とガロ系、残りはホラーやら
ちょっと手を出してみたものやらでカオス。
104可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:36:04 ID:C30/Cb0p0
>103
ああ、なんとなくわかるような気もする。
というか、あなたのラインナップ結構好きかも。

スポーツ漫画嫌いじゃなかったら「弱虫ペダル」おすすめ。
今時暑苦しいなオイwwwと半笑いで読み始めたら止まらなくなったよ。
自転車の細かいことはまったくわかんないんだけどw
105可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:39:43 ID:5mPAncoT0
>>104
その人、今2本描いてるんだよね。
週刊であれだけ描いててさらに描いてるのかと驚いた
106可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:44:19 ID:mhhSV6P80
>>104
ちょっとぐぐってみたらオタク×自転車、ってなんか面白そうだなw
本屋いったときにチェックしてみる。おすすめありがとう!燃えられると嬉しいな。
107可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:54:29 ID:PKBXiJrR0
>>103
若美は少年漫画カテなのでしょうかwww
108可愛い奥様:2010/05/14(金) 21:04:37 ID:mhhSV6P80
>>107
少年誌連載だから、一応少年漫画カテかと思ったが内容的にはどうだろうw

ベルセルクやDMCも好きなんだけどあれは青年向けになるのかな。
青年漫画というともっとエロい感じを受けるが、区分がイマイチわからんな。
109可愛い奥様:2010/05/14(金) 21:09:25 ID:05lfoN/n0
>>104
弱虫ペダル、面白いよね!
夫が趣味で自転車乗るので試しに買ってみたら
見事にはまって全巻そろえたw
結構王道のスポーツものなのに、主人公がオタクなのも良いわ
110可愛い奥様:2010/05/14(金) 21:40:06 ID:8beGABC+0
>>98
次が8月だから、最終巻は12月と予想。
ちなみに今は本誌買うくらい好きだけど、はまるまでは3回以上読んだ。
大佐初回登場時は嫌な奴〜と思ったのに、9巻で惚れた。

さて、これから何をそろえようか・・・やっぱり大奥かなぁ。
111可愛い奥様:2010/05/14(金) 22:17:35 ID:uxyWvPk50
うしとら好きでグロokなら今はチャンピオンでやってるケルベロスもおすすめかなあちょうど一巻出たばっかだし
112可愛い奥様:2010/05/14(金) 22:21:02 ID:38QQ1otK0
弱虫ペダル評判いいから読んで見たけど
私はいまいちだったな
何か画面の作り方が自分には読みにくいみたい
キャラも何かよく分からないし

暑苦しいの自体は、曽田さんの自転車漫画を
面白いと思ったので大丈夫の筈なんだけどw

スポーツ物は結構嵌ったな
オフサイドの人、シュートの人、スラダン、帯ぎゅの人
後昔あった体操漫画も面白かった

>>110
大奥最初私はあんまり嵌ってなかったけど
最近は凄く面白いと思うようになった
113可愛い奥様:2010/05/14(金) 22:24:23 ID:sUPD+hGr0
>>111
ぐぐってみた。
おおっ…これはかなりグっとくる。燃えそうだ。
チェック項目に入れます。ありがとう。
114可愛い奥様:2010/05/14(金) 22:46:58 ID:uxyWvPk50
弱虫ペダルはインハイのルールが良く分からないから余計な事気になって入り込めないってのはあるなあ
115可愛い奥様:2010/05/14(金) 23:00:45 ID:p78H2+wC0
ルールのわからんスポーツものって確かにヘンなところが気になる

アイシールドはその点、私でもアメフトわかるように?なった
116可愛い奥様:2010/05/14(金) 23:02:25 ID:BalrmDO00
自転車漫画といえばのりりんが面白い
作者が産休とってるから不定期連載だが
117可愛い奥様:2010/05/14(金) 23:21:27 ID:cTtMAsPt0
ガイシュツかもだけど、これが凄く面白かった。

【どうしてこうなった】整形疑惑浮上!古今東西マンガキャラ初期・後期作画比較集【劇的ビフォーアフター】
http://matome.naver.jp/odai/2125957078818301500
118可愛い奥様:2010/05/14(金) 23:27:41 ID:zPTI5wfw0
今週のクッキングパパが気持ち悪かった。
それとも最近の娘ってああなの?
119可愛い奥様:2010/05/14(金) 23:35:14 ID:4JS7BGii0
うちの本棚はるーみっくやあーみん、荒川弘、中村光、愛田真由美
楠&大橋姉妹、ヤマザキマリ、高橋葉介、和田慎二、山口美由紀
藤原カムイ、しなっち、ひらのあゆ、村上たかし、富樫(レベルEのみ)
明智抄、士郎政宗、須藤真澄とえらく偏っているw
120可愛い奥様:2010/05/14(金) 23:38:27 ID:aaFAXHUQ0
>>117
おもしろかった!
色々と読み返したくなったよ、ありがとう

バスタード好きだったな…ヨーコさん…
とりあえず今夜はARMSを読み返そう
121可愛い奥様:2010/05/15(土) 00:29:59 ID:QCQXj0BzP
>>100
自分もだよー
少年漫画は昔はたくさん読んでたけど、青年誌と棲み分けが進んでからは読みにくくなった。
純粋に好みとして見て子供向けな感じがプンプンしてきて。
自分的にヒットしたのは「ヒカルの碁」位かな。
「ハガレン」も頑張って6巻位まで読んだけどピンと来なかったんで挫折。

そんな自分が好きなのは、昔のでは80年代白泉社系少女マンガやSFマガジン別冊とか。
最近はモーニング〜アフタヌーン系をよく読む。
他にはメロディの「大奥」「秘密」、ゲッサンの「信長協奏曲」かな。
122可愛い奥様:2010/05/15(土) 01:03:22 ID:ceZ7pLOT0
ああ、聖☆おにいさんは来週だったか。
間違えてたw
123可愛い奥様:2010/05/15(土) 01:13:16 ID:6I4sTTmr0
おお振りは漫画家にも人気なんだね
ttp://togetter.com/li/21066
124可愛い奥様:2010/05/15(土) 01:17:41 ID:uLz2MV/Z0
荒川UBの新刊をやっと読んだ。
アニメ化にあわせてシリアスな話ぶつけてきたね。
ひょっとして奇麗に畳んじゃうつもりなのかな。
それともループ路線になるのかな。
好きな漫画なのでどっちの展開でもいいけど、とにかく先が気になって仕方がない。

>>115
スポーツは調べればなんとかなるけど、なんだかよくわからない戦い系の少年漫画を
週刊連載で見てると高確率で脱落してしまう。
銀魂みたいに刀で闘ってる物は理解できるんだけど。何故だろう。
125可愛い奥様:2010/05/15(土) 01:23:21 ID:2rt5Wv/20
ネギまのバトルで胸熱になってるなんてヲタ仲間にも言えない
理屈で戦うバトルが好きだ ハガレンとか
126可愛い奥様:2010/05/15(土) 02:47:22 ID:m3po9s4Y0
7SEEDSにはまって、読み終わってしまったのでBASARAに手を出したんだけど、
もうほんとに面白かった。
もともと絵があんまり好みじゃないから、キャラ萌もせずにストーリーに集中できて却って良かった。
熱い人間ドラマとラストに向けての高揚感に年甲斐もなく興奮してしまった。
番外編ももれなく面白くて大満足。
たぶん連載中にリアルタイムで追いかけてたら、連載終わるまで死ねないと思ってたと思うわww
面白かったー。
127可愛い奥様:2010/05/15(土) 03:42:51 ID:9KNS2RtD0
荒川は夏休んで秋からもう一回アニメ化らしいし
アニメ二期と併せて最終回にするのかもね
128可愛い奥様:2010/05/15(土) 17:24:17 ID:ixDKRugi0
ジャイキリにはまって一冊ずつ集めてきてやっと最新刊に追いついたんだけど
14巻のETUの過去話があんまり好きじゃなくて、15巻もそれが続くらしいと
聞いてちょっとがっかり。
主人公の監督があんまり好きじゃないのかも。
試合してる時は選手たちが主役みたいな物だから今まで気にならなかったのかな。
選手たちはETUもほかのクラブもほんとにどの選手も好きだ。
129可愛い奥様:2010/05/15(土) 18:01:57 ID:iT/T+ydn0
久しぶりにベルセルクを読み返している。
黄金時代のガッツとキャスカが傷の舐めあいのようにして
結ばれたシーンに泣き、無情な蝕の場面に泣き、今ロストチルドレンで
また泣いた。疲れた。
さて、ファルネーゼを拝みにいくか。
130可愛い奥様:2010/05/15(土) 18:34:43 ID:bw+nHTK+0
探し物をしていてげんしけんを発掘したので読んでいる。
オタ描写はいろいろ古くなってるけど、こんなに漫画を没頭して読んだのは久しぶり。
本編も面白いけど、くじびきアンバランスも面白い。
131可愛い奥様:2010/05/15(土) 19:00:00 ID:907GXzCT0
>>128
その前の試合と、オールスター?みたいな試合(ケン様が出てる試合)が
面白かったから、余計に過去編がいまいちに感じるのかも
本スレでも過去話は評判悪かったけど、まとめて読めば面白いのかなとは考えている
132可愛い奥様:2010/05/15(土) 19:51:24 ID:Yi8TFe/30
>>129
魔法使いの子が好きだ。
魔法使う時って呪文唱えるのに時間かかるのね。
効果は抜群だけど実戦ではいろいろ大変ってのがなるほどなぁって思った。
133可愛い奥様:2010/05/15(土) 20:04:27 ID:xE5mkEeQ0
>>132
ファンタジーの世界をリアルに解釈しているところが面白いよね。
古いけど、「宇宙家族カールビンソン」でも呪文詠唱にかかる時間=能力の証
みたいな設定があったような。あれはファンタジーの世界にリアルな設定を
持ち込んだという点で、目からウロコだった。
魔物退治だって、子供向けファンタジーなら血も出ないし臓物も描かれないけど
ベルセルクの世界観はそれをいちいち緻密に描いてるから絵空事に思えないんだよね。
134可愛い奥様:2010/05/15(土) 20:09:38 ID:VOTZPtQo0
今の仲間との絆を深める展開が後のタメに見えて恐いなあ
135可愛い奥様:2010/05/15(土) 22:20:04 ID:dqDD9v+k0
>112
空のキャンバス?

>118
クッパパがキモイのは仕様だと思う。
九州男児って・・・・・と思って補正をかけている。

連載で追っているコンクールが何年経っても終わらない
ローザンヌ(テレプシ)然り、ショパコン(ピアノ)然り
136可愛い奥様:2010/05/15(土) 23:29:27 ID:QCQXj0BzP
スポーツ漫画で月刊誌だったりするとデフォだね…>何年たっても終わらない

ところで最近、買いそびれてた木原敏江の「杖と翼」(雑誌で読んでた)、「アンジェリク」(昔立ち読み)を古本屋で全巻セットを購入。
続けて読むとなんか構造が似てる…
「アンジェリク」は絵の違いが(古い方読むのに)辛いかなと思ったけど、若い頃の勢いみたいなものが伝わってきた。

「杖と翼」はちょうど森園みるくの「テレジア」読み終わったので脳内リンクさせてみましたが、
木原版タリアン…
137可愛い奥様:2010/05/16(日) 12:48:51 ID:EVgLj7qv0
空のキャンバス、懐かしい!
あれ泣けたわ〜。
単行本買って今も捨てないで持ってる。
138可愛い奥様:2010/05/16(日) 14:06:07 ID:kfB5pRuU0
ノケモノと花嫁、読んでらっしゃる方いますか?
なんか評価がバラバラなんだけど、実際どうなんだろう。
139可愛い奥様:2010/05/16(日) 20:24:44 ID:0mYUM4Sx0
>>130
げんしけん、私もはじめは敬遠していたクチなんだけど
読んでみたらオタクくささよりも
青春通過もの独特の甘酸っぱ苦さwのほうが感じられて面白かった。
あれは、ストーリーは覚えきっていてもたまに読み返したくなるマンガのひとつだ。
140可愛い奥様:2010/05/16(日) 22:40:46 ID:1E4+MZYR0
3月のライオン面白い
前作のハチクロやのだめもなんだが
自分が全然知らない世界を漫画で知るのってすごく得した気になるし
羽海野さんの漫画は絵のほんわかさや動物のアテレコに油断してると
キッツイ展開が待ってるという、なんというか現代版の童話みたいで目が離せない。

今の厨工房向け少女マンガって題からして官能的なのが多くておばちゃんはイヤだなー。
君に届けとかがいいよ
141可愛い奥様:2010/05/16(日) 22:48:02 ID:Rbgf+7x60
3月のライオン、自分が人見知りだから主人公にすごく感情移入してしまう。
いつかクラスに友達が出来ると良いなあと思いつつ読んでる。
142可愛い奥様:2010/05/16(日) 22:52:54 ID:XXZnH05f0
「げんしけん」古臭いのかー

自分はもっと古い世代(オタクという言葉は無かったけど)だったんで、ずっと「最近感」を感じてるなあ。
個々のキャラやストーリーは面白いけど、オタク面に関しては世代的?な違和感をずっと感じてるので。
143可愛い奥様:2010/05/16(日) 22:54:50 ID:KhnitkI40
げんしけんは斑目さんにキュンキュンした
この前の読みきりもやっぱりまららめさんにキュンキュンした
144可愛い奥様:2010/05/16(日) 23:03:37 ID:9CJ9piE60
3月のライオンは昔やってた将棋を思い出しながら見てる。
出てくる人たちも展開も面白いわ〜。
145可愛い奥様:2010/05/16(日) 23:57:50 ID:ZsmYBSnG0
>>140
そのライオンの掲載誌がもろエログロ雑誌なのが笑えるw
146可愛い奥様:2010/05/17(月) 00:22:06 ID:iRlRYf4V0
DMC終わっちゃったし、ライオン・ベルセルク・サヨコさんを同時に休載するのは
テンションが下がるので勘弁してほしいところ。つかDMC終わった分、
何かライオン並に面白いのがもう一つないと購入欲がなあ。
やっとセスタスの連載が再開する!って誰も興味無いか…。
147可愛い奥様:2010/05/17(月) 00:44:22 ID:d2kYmDCV0
エログロってのはコミックメガストアみたいな雑誌の事だと思うの。
148可愛い奥様:2010/05/17(月) 00:54:10 ID:nMgPS5760
部屋の許容量が限界なんで、漫画をいるいらないで分けてるんだけど(泣く泣く)
最近とりぱんつまらないなー今月買うの迷うわーと読み返してみたら
初期はすげー面白いんだよね
いつからどうでも良くなったんだろう…
↑みたいな最近つまらないけど初期はオモシローな漫画の場合、どうしますか?
1 全巻処分
2 つまらない巻だけ処分
3 持ち直すのを期待して保留

迷う迷う…服の方がよっぽどサクサク仕分けできる…
149可愛い奥様:2010/05/17(月) 07:45:50 ID:nm6ZsHOF0
イブニング 掲載の 『ワンダーふらちやま』 まるいミカ がものすごく不快。
主にオジサン読者対象の雑誌なので、古臭いけれども、
どの漫画にも『仕事・労働に対する尊敬』があるのに…
早く掲載終れ!!
150可愛い奥様:2010/05/17(月) 08:20:52 ID:a1sdkVHZ0
荒川、作者が二本連載はキツいから荒川を完結させたいとかいう噂を聞いたけど、
アニメ化が好評ならこのまま続行かな?

漫画、写真集、画集、全集、小説、昔描いてたスケッチブック。
更に人形ヲタでもあるので、幾種類ものサイズのビスクドールやキャスト人形
服素材のアンティーク布、レース、糸が押し入れを占拠している。
これらがなかったら
家財がもっとすっきり収納できるのになあ・・・
時々全部処分依頼したくなる衝動にかられる程、室内がカオス。
旦那にため息をつかれるとキツいわ〜
151可愛い奥様:2010/05/17(月) 08:23:47 ID:9GZsurAD0
3月のライオンおもしろいよねー。
でも、将棋のルールにあまり詳しくない上、漫画の説明だけじゃいまいち理解できないので、多分本当のおもしろさの半分もわかってないような気がする。
>>144さんがうらやましいわ。
ハチクロは自分が美術系の学校出身だったので、すごく懐かしい気持ちもあいまって楽しめた。もう一回学校に通いたい!と思いながら読んでたよ。
152可愛い奥様:2010/05/17(月) 08:59:08 ID:2JOvZ/1R0
>>148
私なら1かなー
2だと、持ってる分を読み返したときに、つまらないとわかっててもすごく気になって
また買いたくなっちゃうので
コレクター気質だからか、巻数が抜けてるとむず痒いんだよね…

3もやるけど、たいてい持ち直さないし結局邪魔になるだけ
153可愛い奥様:2010/05/17(月) 09:05:54 ID:A/ra5PkX0
>>148
まさに私もとりぱんで同じこと考え中。私は5巻か6巻までかな〜
でも2巻のかまさん周辺はあまり面白くないし、7巻以降も好きなネタはあるんだけどね。

>>150
トランクルーム契約して収納しちゃえば?
本当に好きだったらトランクルーム借りる金位惜しくないはずだ。
えー勿体無い、と思うならそれは本当に必要じゃないってことで。
もしくは自宅で人形博物館開設しちゃうとか。
154可愛い奥様:2010/05/17(月) 15:48:18 ID:ylMJNHXs0
とりぱんは2回目の引越しがまずかったね。
畑とかできなくてただでさえマンネリ気味なネタが出尽くしてきた感じ。
私も新刊はとりあえず買わないつもり。
セットで買ってた誰寝は買うかな。
これもワンパタだけどすぐ買わないと手に入りにくくなっちゃう恐れが
あるから。
155可愛い奥様:2010/05/17(月) 16:10:36 ID:sZBrLFxr0
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!

156可愛い奥様:2010/05/17(月) 22:53:33 ID:m+MNqF6h0
西原先生何するんですか
ttp://natalie.mu/comic/news/31905
157可愛い奥様:2010/05/17(月) 23:09:11 ID:rdt74MvC0
うわー、西原はTVだと妙に張り切って、スベってサムイ事になりそうで怖い
というか、ここ数年の西原にはがっかりしてばっかりだ
158可愛い奥様:2010/05/17(月) 23:13:21 ID:vOrfhTlM0
観客は「この小太りなおばちゃん一体誰」だろうし、
テンション高そうだし、見てられないことになりそうだよねw
でも録画しとこう。
159可愛い奥様:2010/05/18(火) 00:58:19 ID:ZIn7mP1A0
そして本当に、次は浦沢に振るのだろうか・・・
160可愛い奥様:2010/05/18(火) 02:19:48 ID:bqgXuGXx0
タモリ覚えて無いってエチカの鏡で西原特集してたじゃんw
161可愛い奥様:2010/05/18(火) 12:39:36 ID:twWiMD8P0
若美1巻は私にはイマイチだったのに、どんどん面白くなってる〜
さっき3歳児が「ももとみかん」がどうの言っててビクッとしてしまったw
162可愛い奥様:2010/05/18(火) 14:44:22 ID:3az8qbT8P
PMSで気分がくさくさしていたので、20世紀少年とARMSを一気に読み返してやった
血生臭い内容連チャンだったけどなんだかすっきりした
目についたからさらに懐かしのサイコメトラーEIJIも読んでくる
163可愛い奥様:2010/05/18(火) 17:23:21 ID:kv8c3dcV0
そんなにコアなファンじゃないけど河出の萩尾望都のムック買った。
生い立ちインタビューでは漫画家という職業を認知できない両親との
トラブルとか淡々と語ってたんだけど、
同時に両親・姉妹それぞれのインタビューも載ってて、
全部読むと家族間の確執がうっすらすけてみえるような何か濃いい本だった。
特にお母さんが最後に娘に一言で、笑いながらだけど
「(漫画家で終わらず)劇作家になってくれるといいですね」って言ってて
ズコーって感じ。ただでさえファンからは鬼母のイメージなのに・・・(ニガワラ

164可愛い奥様:2010/05/18(火) 18:27:36 ID:/CTdnWi70
>>163
なんだかすごいな。でも濃い内容っていいね。
山岸凉子版も出ないかなー。
165可愛い奥様:2010/05/18(火) 18:45:26 ID:pzWuvQEf0
漫画に興味が無かった姉に「ガラスの仮面」を
20巻まで貸してみたら、続き催促の電話が掛かってきたw
最後まで読んだら辛くなるだけなのに…フフ。

>>161
絵柄が安定して、天院家との確執がハッキリした2巻終盤あたりから
グンと面白くなったよね。普通のギャグ話でも、裏に重い物語があるから
深みが出たと思う。
166可愛い奥様:2010/05/18(火) 19:35:02 ID:x9hU0dJ90
>>163
あー萩尾さんのところ山岸さんのところも
親が微妙だろうなーと思ってたらやっぱりですか
167可愛い奥様:2010/05/18(火) 19:51:51 ID:tWoMObG50
山岸さんはそうでもないのでは?
ご実母は早く亡くされてるし、漫画に登場するご両親はともに
優しそうな描かれ方しているし。

ところで新ブラよろの最新刊かな、本屋で平積みされてた表紙が
すごく不気味だった・・・
いや、新になってからずっと気持ち悪いけど、なんか病的で怖い。
168可愛い奥様:2010/05/18(火) 20:03:39 ID:mrF6Di7J0
山岸さんとこは「恐怖の甘いもの一家」だねw
169可愛い奥様:2010/05/18(火) 20:34:19 ID:a3xUNn9A0
他に読むものが見あたらなくて久々に名香智子「マダム・ジョーカー」のセレクションシリーズを買ってみた。
金も無いのに大人買いするかもしれない。
8巻が出たばかりなのは知っているが。

後ろのほうに載っている双葉社文庫名作シリーズまで欲しくなってくるじゃないか。
でも、「すてきな主婦たち」という雑誌はさすがに買わないと思う。
なんでこんな雑誌名なんだろうか。すてきとは縁が無いから、手が出せないぞ。
170可愛い奥様:2010/05/18(火) 23:57:51 ID:4lG10rbK0
萩尾望都のムック買ったよ
前から萩尾望都はエッセイとか、インタビューとかしょっちゅう
親との確執を語ってて、(作品もそうゆうの多いし)
萩尾望都自信のインタビューは「あ〜また親の話か」…って正直思ったけど、
親とか姉妹のインタビュー(言い分w)見れたのは面白かった
姉妹はちゃんとコミックスを買って読んでいるらしいし
父親だったかは娘のことを誇りに思ってて「死ぬまで漫画かいてほしい」って言ってたのが意外だった

名だたる漫画家が寄稿していたけど、羽海野チカが萩尾望都に送った年賀状が
尊敬の念とともに愛情溢れててよかったな
清水玲子は自分の子供がエドガーの原画を見て「怖い」って言った話とかとにかくハア?みたいな
エピソードが多くて本当は萩尾望都のこと嫌いなんじゃって思った
171可愛い奥様:2010/05/19(水) 00:33:02 ID:fEKU3szuP
>>167
「ブラよろ」は自分には初期の頃からナンダカナー感が臭ってた…
172可愛い奥様:2010/05/19(水) 01:52:45 ID:zc+SVHDJ0
藍子さんこんばんは
173可愛い奥様:2010/05/19(水) 08:44:18 ID:ZQiuXXUQ0
>>165
お姉さんお気の毒にw
「フラワーオブライフ」の女の子の話思い出した。
174可愛い奥様:2010/05/19(水) 11:57:21 ID:wPkgvCJ70
萩尾ムック読んだ。
今まで読んだ事のない漫画あり
家族のインタビューありで面白かった。
寄稿は個人的には安彦良和のジェルミが上手すぎだった。
175可愛い奥様:2010/05/19(水) 12:25:08 ID:vXiY38P/0
>>174
> 寄稿は個人的には安彦良和のジェルミが上手すぎだった。

アミの掛け方とタッチが萩尾作品と同じなんだよね〜
そういう手癖をまねると、単なる模写とは比べ物にならないほど似る。

「comicリュウ」で以前萩尾特集した時、高野文子の寄稿したイラストが
やっぱり萩尾ペンタッチそのままで、本人が描いたみたいで感嘆したよ。
176可愛い奥様:2010/05/19(水) 19:56:25 ID:RJHO13NB0
>>167
山岸さんの場合は親よりも妹さんとの間柄が微妙な印象がある。
姉妹の確執を描く事が多いし
恐怖の甘い物一家に出てきた結婚後の妹さんと
ブルーロージスの妹が妙に重なって見えるというか。
177可愛い奥様:2010/05/20(木) 00:35:05 ID:KTb75A5j0
「ガンツ」大阪ミッションをB5雑誌掲載時サイズにしてまた出すらしいが、
ここ最近のバトルは矛盾だらけの上、質より量って感じ。自分としては一番盛り上がった
VS仏像編を拡大してまとめ読みしたいもんだ。
178可愛い奥様:2010/05/20(木) 06:59:29 ID:xoGVO4iE0
ガンツといえば実写版のスーツは低予算のわりになかなかの出来だった。
それにしても漫画の実写化というとマツケンの独壇場だな。
179可愛い奥様:2010/05/20(木) 07:49:56 ID:MTQENxnO0
玉木宏(MW・のだめ)もなかなか。
MWを観てデスノ実写を玉木でもう一度やってもらいたくなったw
180可愛い奥様:2010/05/20(木) 09:52:41 ID:RSe1Y5cb0
>>162
>PMSで気分がくさくさしていたので、20世紀少年とARMSを一気に読み返してやった
>血生臭い内容連チャンだったけどなんだかすっきりした

自分はPMSが酷い時「なるたる」「エルフェンリート」を読んで
ドーンと落ちて、どす黒い気持ちにどっぷりつかってから寝ると、
なんか逆にすっきりする。
さすがに飽きてきたので、「PMS用鬱まんが」を探し中。
とりあえず「ブラッドハーレーの馬車」を買おうかと思うけど、
落ちきって本当に戻れなくなったらどうしようw
181可愛い奥様:2010/05/20(木) 09:59:08 ID:BqK32Ggc0
>180
個人的に期待したほどでは無かったです
182可愛い奥様:2010/05/20(木) 10:00:13 ID:0n1Oc4H60
漫画実写化は内野聖陽も忘れないでくれ
宗方コーチw
183可愛い奥様:2010/05/20(木) 10:15:37 ID:awIQE/PX0
>>180
エルフェンにくらべりゃなんてことない。絵が綺麗なので残酷なおとぎ話だけど切なく美しい。
エルフェンの最初の頃なんて、あの絵であの話w
184可愛い奥様:2010/05/20(木) 11:27:04 ID:VQeE+qFZ0
>>107
ありがとうございます
雨乞いのくだりもあるのかななんてちょっと期待しちゃいましたが
それはなかったですか…

義理の息子との結婚もそうだけど、同腹でなければ兄妹も婚姻おk
という世界だし
そのショッキングな前提を受け入れた時点で倫理観が麻痺しちゃって
あまり近親相姦がどうとかっていまいち切実に感じられないっていうのはありますね
185可愛い奥様:2010/05/20(木) 11:27:57 ID:VQeE+qFZ0
誤爆すみません!失礼しました
186可愛い奥様:2010/05/20(木) 16:47:02 ID:Xr7wE+o70
>>183
ブラッドハーレーをおとぎ話というのは流石に違和感w
187可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:51:41 ID:9202COH60
月光条例の新刊買った。急に話が動きだしたねー。
前巻まではショートストーリーばかりで、マンネリかなと思ってたんだけど、
読んでドキドキしたわ。
188可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:52:20 ID:Hmxo7tAE0
ブラッドハーレーは最後の話でイラっと来たわ
189可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:57:42 ID:L59UFCIz0
もやしもん、オクトーバーフェスの話は面白かったけど
ブームが少し落ち着いたら、ちょっと興味が半減してて
次巻を買うか迷ってたんだが、UST作画生中継を3日ほどROMってて
石川さんの人柄や描き込みの凄さに惚れてしまったw

よっぽど酷いストーリー展開にならない限りは
多少また〜りでも、これからはついていくわ〜!!w

私、流水りんこさんのインドの日々も好きなので、
偏執的とも言える細密画のような詳細描き込みの漫画家が
好きなのかも知れないw
190可愛い奥様:2010/05/20(木) 22:27:04 ID:HmsT79FD0
ブラドハーレー最終回は、制度を提唱したおっさんが
大した罰を受けなかったのが納得いかない。
天井画に天使増やしたからってなんだよ。
女の子たちと同じメに遭えばよかったのに。
191可愛い奥様:2010/05/20(木) 22:57:16 ID:QLt/Ra5/0
一連の流れで、死んでもブラッドハーレーは読まないだろうと思った。

ちなみに既女とか女子メイン以外の板・スレ(=男目線)での評価はいいのかね?
192可愛い奥様:2010/05/20(木) 23:31:57 ID:Xr7wE+o70
特に男女で意見が分かれるような作品でもない。人によっては抜き用作品と見る場合もあるかもしれないが。
作者ノリノリっすな、とニラニラしながら読み進める人もいれば、
どっぷり鬱になったり痛々しいシーンに耐え切れずにギブアップする人もおり、
エログロシーン描きたいがための浅い設定pgrとか別の意味で嫌悪感を抱く人もいる

私は悪趣味だけどだがそれがいい、という感想を持った
193可愛い奥様:2010/05/20(木) 23:34:11 ID:FhzBpbNk0
>189
つ「乙嫁語り」
194可愛い奥様:2010/05/20(木) 23:39:26 ID:b8uXmgwJ0
ブラッドハーレーの人は公言してるけどああいうのが好きなんだよね。
ハルシオンランチもつらそうに吐いてる絵を描くのが楽しいんだろうなー
195可愛い奥様:2010/05/21(金) 00:14:47 ID:r12UAzua0
ハガネの女が面白かったので
カンナさーん読み始めたけど夫が最悪すぎるw
でも次が気になってどんどん読み進めてしまうわ。
196可愛い奥様:2010/05/21(金) 00:18:43 ID:Lnn6akY20
女性セブンに連載されている花宵道中揃えたいんだけど
子供の目がちょと気になる
197可愛い奥様:2010/05/21(金) 12:20:46 ID:d46Vn9xN0
今週の「特上カバチ」栄田さんに泣かされるとは
思わなかった。
198可愛い奥様:2010/05/21(金) 18:46:43 ID:KVPm2ElV0
>197
栄田さん、今回活躍しそうだね。楽しみ。

そして、ヒストリエ6巻買ってきた。やっぱり面白いわ〜。
発表ペースはゆっくりでいいのでちゃんと完結しますように。
199可愛い奥様:2010/05/21(金) 18:59:26 ID:YsdtbqKK0
>>189
もやしもん、好きだー!
新刊は7月だってね。
今から楽しみw
200可愛い奥様:2010/05/21(金) 19:00:41 ID:2e4tWu1m0
もやしもんは、このままダラダラ買いつづけるんだろうなと思う。
ストーリーがどうであれ絵が全く劣化してないのは尊敬。
201可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:18:46 ID:aU8rnY3t0
ヒストリエ買ってきて読んだよ。

やっぱ面白いわー!
202可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:19:00 ID:d46Vn9xN0
>>198 栄田さんのセリフにグッときた。
ヒストリエ6巻 発売したの!
やった、明日の外出の楽しみが出来た。教えてくれてありがとう。
203可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:22:10 ID:2e4tWu1m0
パタリロ!84巻読み終わった。
さて今月のお楽しみはあと聖☆おにいさんだな。
204可愛い奥様:2010/05/22(土) 00:44:23 ID:djWMiFAr0
聖☆おにいさん24日に延びた・・・
しかも田舎だからさらに2・3日先だ。
205可愛い奥様:2010/05/22(土) 14:09:30 ID:bBf9KLMz0
>>148だけど、立ち読みできる本屋でパラ見したら
最後の描き下ろしでじわんとしてしまったので買っちゃった
前の巻よりは持ち直してる…気がする

とり的にはじゃないけど、猫成分と犬成分が入ってて
犬成分にやられた…
とりあえず、今のところは
>3 持ち直すのを期待して保留
になりました


ヘタリア3巻も買った
最初の頃より随分漫画として読みやすくなってるw
ADAMAS面白いわー
ずっと気になってた名香智子の総集編?みたいなのが出てたので買ってみたけど
なんかカオスな感じで面白かった。
他のも読んでみたいけど、この作家さんの本って置いている本屋が少ないのかあまり見かけない…
206可愛い奥様:2010/05/22(土) 14:17:46 ID:gvK+XPsJ0
>>204
聖☆兄って、元々正式発売日は24日のようだよ
作者(hikakom)がツイッターで↓の通り発言。
なんかツイッターにハマってるのか、しょっちゅう出てくる(´・ω・`)

>雑誌によって今日になってるみたいですが、発売は24日です〜〜!
>なんでだろう...すみません。傘を持ったおにいさんズが目印なので、よろしくお願いします!

>>203
パタリロもうそんなに増えてるんだ…
メロでたまに読むぐらいで最近新刊買ってないけど凄いなぁ。
207可愛い奥様:2010/05/22(土) 14:21:29 ID:Cozhn4Ul0
>>206
新刊が出るたびに、古いのをうっかり二度買いする人が続出しているよw>パタリロ
読者もいい年齢だし、最近の表紙はどれもテキトーすぎて覚えられないから。
208可愛い奥様:2010/05/22(土) 16:42:30 ID:Gy2EWSqB0
二人エッチが表紙区別化の為か、途中から背景色変わったのを思いだしたw

ttp://www.catseyeplatina.jp/manga100.jpg
ずっと黄色だったのに、40巻から白背景になったから
40巻迄買ったかどうかだけは分かりやすいというw
209可愛い奥様:2010/05/22(土) 17:58:34 ID:9s2dk+bT0
>>206
誰かがここに貼ってた情報では、最初21日だった。
210可愛い奥様:2010/05/22(土) 18:18:40 ID:S230ixz10
昨日本屋でみた今月の発売一覧(正式名称わかんない)にも
21日って載ってたよ、聖☆おにいさんの発売日

で、お店の方に聞いてみたら「ああ〜、講談社はよく延びるんですよねw」って
いつもの事のように言ってた
211可愛い奥様:2010/05/22(土) 19:29:01 ID:FZfpWeIT0
ヘタリア3巻買ってきたけど、なんかもう顔の区別がつかないw
特装版だったので、付録漫画を見てこれがだれ、これが誰って見てたけど
マイナーな国の方々はわからなくなる。

アニメと映画に期待。(ゲーム化は正直どうなんだか、会社もアレだし)
212可愛い奥様:2010/05/22(土) 23:24:38 ID:z39k/VvH0
213可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:16:47 ID:8/WZVtM/0
>>208
何年かぶりにふたりエッチ読んだら、なんか由良さんの前髪がムカデみたいになっててびっくりした。
214可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:51:04 ID:GZ40lYiG0
ムカデw
確かに見てみたら、なんか節足動物の脚みたい。大グモとか。
215可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:52:10 ID:9gVzXn4t0
ムカデw
ダイオウグソクムシを連想したなー私は<ゆらさん

娚の一生読んだ。
面白かったんだけどひとつだけなんだか微妙に思ったのが
パーティに内縁の妻を連れていった海江田が選んだ着物。紬

「なんだか地味…私かるく思われてたのか…」と「勘違い」したのを
「違う!すっごくいい品じゃないの!さすが!」ってことでいい話ふうに纏められてたけど
個人的な認識では紬はあくまで日常着で
すっごくいい紬=すっごくいい品を(あくまで)普段に着る生活が出来る人 って感覚なので
パーティにそれか?と思った

単に私の勘違いかもしれないんで本スレには書けないw
216可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:56:56 ID:aKOi4T19P
いや、紬は「普段着用だけど高いので余計贅沢品」ってものだから、
パーティーは(ホームパーティー以外じゃ)NGだよ。
別に着物や伝統やマナー全般に詳しいわけじゃないけど、
学生時代大島紬の展示会のバイトしたんで。
217可愛い奥様:2010/05/23(日) 01:00:29 ID:e+Xjv1Zw0
米沢りかの30婚の10巻買った
自分はもうアラフォーで婚活とかいう言葉も無かった頃に結婚しちゃったので
共感とかそういうのはないけれど、結構面白く読んでいる
作者スレみたら良くも悪くも盛り上がっている様だった
読む側の年齢や既婚かどうかで評価が別れる漫画だな
218可愛い奥様:2010/05/23(日) 01:01:58 ID:LanyBiMA0
ふたりエッチ、髪の毛キモイよね。長く描くうちにおかしくなってしまったんだろうか。
ツッコミ入れるののは野暮な漫画だと思いつつ、あんなに家族友人知人と
セックスの話して初対面の相手にテクニックがどうたらと話して感心されるとか
あれだけはあり得なさ過ぎてイライラするw
219可愛い奥様:2010/05/23(日) 01:11:17 ID:9gVzXn4t0
>>216
あ、やっぱりそうなんだね。どうもありがとう。
最近気になる漫画は今更「アイスエイジ」。肉感的な絵がすごく好み。試し読みできるといいんだけど
220可愛い奥様:2010/05/23(日) 02:11:27 ID:3cv/3cIj0
奥様達も読むのね、「ふたりエッチ」。
うちは息子が隠し持ってたのをこっそり読んだw
(息子には言ってませんし咎めてません)
221可愛い奥様:2010/05/23(日) 02:12:28 ID:3ows41M70
読むもんなのアレ
222可愛い奥様:2010/05/23(日) 02:55:46 ID:nqjt7Dat0
もっと脈絡なくエロエロしてる漫画かと思ったら、
確かに脈絡なくエロエロしてるものの、なんか学術的な内容で驚いた
223可愛い奥様:2010/05/23(日) 04:00:10 ID:w+keJKqN0
一時期エアマスターのために雑誌買ってたんだけど
エッチの最中などに突然コラムみたいなコーナーがあって
「女は●●で感じるの?」みたいなアンケート(どこで調べた)、円グラフ…とか
最終的に断面図でエチーが終わるのがお約束で糞ワラタ
生物か!みたいな。
あれで抜けたら神だと思った。

>>218
エロシーンうんぬんよりもその描写がキモイよね
私の中では美味しんぼ(結婚式〜)やクッパパと同カテゴリになってるw
224可愛い奥様:2010/05/23(日) 04:12:23 ID:Wca9MZOy0
>>220
ふたりエッチって18禁じゃない?
都内の漫画系書店での話だけど、制服着た18歳未満には販売してないよ。
読んだ事を言った上で形式上一応咎めた方がいいようなw
>>223
断面図は潜在的ファンが多かったらしく、少し前にエロ漫画で流行した。
青年誌のぬるエロ描写よりも断面図に萌える人がいてもおかしくないと思うw
225可愛い奥様:2010/05/23(日) 08:33:47 ID:MbgIFEWv0
ふたりエッチ、夫がヤングアニマル買ってるのでついでに読んでるw
ああいう絵はいまどきの若者にはどーなのと思うこともあるが、
続いてるってことは人気あるのかなあ。

ちょっと前に2ちゃんのまとめブログで「ゆらさんの前髪がキモい」ってのがあったね。
226可愛い奥様:2010/05/23(日) 09:30:04 ID:pwIdDQui0
アニマルと言えばまじストの作者がついに4コマ誌でも掲載されるんだよなあ
ライオン目当てで買ったらこっちが楽しみになってしまったから読める機会が増えるのは嬉しい
227可愛い奥様:2010/05/23(日) 10:14:10 ID:Q5rwy+Ey0
>>215
着物スレ住人だが、漫画の着物話はそんなのばっかなので、スルーしてる。
言いたい意味は「ショボイと思ってたのが実は高価な着物で
大事にされてるのがわかった」ということだろうから。
スポーツ好き音楽好きの人が「それは違うが漫画だからw」でスルーしてるように。
228可愛い奥様:2010/05/23(日) 16:27:37 ID:TKqHy6bA0
入江亜季の作品、興味があったもののずっと迷ってたが、
「群青学舎」と「乱と灰色の世界」を買ってみた。
ツボだったw
ただ「群青学舎」、4巻を間違えて買ったことにしばらく気付かなかった。
短編連作とあるから1巻から通して同じキャラ達の話があるのかな?
まだ他の巻読んでないからそこの辺りは不明。
あとよくわからなかったのは
4巻の巻末漫画、他の作品のキャラも入っている?
(いきなりどこかの学園と王女さま風のキャラがでてきてた)

短編という事もあるんだろうけど、森薫作品と似た様な雰囲気趣味重視というか
こちらが読み慣れていないせいか、登場人物が話毎、沢山幾多出てきてる分、
キャラの判別がなんていうか難しかった……1巻から買って通して読んでみよう。
229可愛い奥様:2010/05/23(日) 17:07:41 ID:fjeDjAVI0
>>224
ふたりエッチは18禁じゃないよ〜。
うちは本屋だけど、一応小学生とかには売らないようにしているけど。
ちなみに小学生の万引きでもっとも狙われるタイトル。
なので店舗には並べずにダミーを並べてレジで交換販売。
230可愛い奥様:2010/05/23(日) 17:12:39 ID:c4fLc6TU0
あんな絵で抜けないでしょ
231可愛い奥様:2010/05/23(日) 17:27:04 ID:MamW3Ium0
読んだことはないけど、むしろそこそこ正しい性知識漫画というイメージだ>ふたりエッチ
少なくともレイプでアンアンキモチイーよりはマシだと思うw
232可愛い奥様:2010/05/23(日) 17:39:57 ID:pwIdDQui0
ふたりエッチは古本屋行くと小学生位の子が男女問わず隅のほうで読んでるよねw
233可愛い奥様:2010/05/23(日) 18:04:09 ID:nqjt7Dat0
>>228
群青学舎は話によって、普通の日本の学校物っぽいのから、
お姫様と騎士が云々の話やら、ファンタジー要素のある西欧の学校っぽいものまで、
世界観ががらっと変わる
どこらへんが学舎なんだ?って感じの話もあるが、まあ学び舎は学校だけには限らないという感じ
234可愛い奥様:2010/05/23(日) 22:42:47 ID:aqEtK9l00
モテキ4巻。最後なんかやっつけ感が…
235可愛い奥様:2010/05/23(日) 22:45:53 ID:aqEtK9l00
う、書き込んでしまった。
羅川真里茂「朝がまたくるから」
「罪がテーマ」の帯にひかれてかったんだけどよかったわ〜
236可愛い奥様:2010/05/23(日) 22:48:14 ID:1W5swbGE0
>>235
一話目の話が一番好きだな〜。

モテキ出たんだ。聖☆おにいさんと一緒に買ってこよう。
237可愛い奥様:2010/05/23(日) 23:02:47 ID:WT4iOOwN0
羅川のチムアポートのほうはツマンなかったわ
この人普通の人間の日常話が一番いい
238可愛い奥様:2010/05/24(月) 00:57:47 ID:EejupUeF0
>>228
4巻の最後のは今まで出たキャラのその後が描かれてる。
面白いよ。ああいう短編連作またやらないのかな。
239可愛い奥様:2010/05/24(月) 12:53:49 ID:4H2A08sB0
チムアポート、つまんないとは思わないけど
なんか辛くなる。
なんであんなちっこい動物が迫害されなきゃいけないんだって
設定の時点でもう辛い。
240可愛い奥様:2010/05/24(月) 14:35:47 ID:+/Dn3qdQ0
聖おにいさんの4巻買ってきた。
お弟子さんスペシャルだった。
241可愛い奥様:2010/05/24(月) 14:50:54 ID:70dwoNYD0
>>240
奥様、それは5巻ですわよ〜
ペトロとアンデレ兄弟が好きだわ〜w
242可愛い奥様:2010/05/24(月) 15:30:26 ID:kri9jarh0
>>239
なんかね、目新しさもないし
もっとほっこりできる話描けよとw
243可愛い奥様:2010/05/24(月) 17:18:33 ID:WvFjACpu0
私も買った。

イエスがちょっとかわいそうだったw
244可愛い奥様:2010/05/24(月) 17:26:32 ID:GTAOb4Zm0
ハンタ、とうとう20週で連続掲載記録ストップらしい
まぁよくやったよ、と思ってしまうのは甘やかしすぎなのか…
245可愛い奥様:2010/05/24(月) 18:31:13 ID:VUgHlRj/0
聖☆おにいさん面白いんだけど元ネタ(と言っていいのかw)をいまいち知らないんだよね
分かっていて読んだらもっと楽しいんだろうな
とりあえず手塚治虫のブッタ読み返そう、イエスは何がいいんだろう
246可愛い奥様:2010/05/24(月) 18:50:36 ID:ptwnApTW0
聖おにいさん5、弟子に悪魔とゲスト多数で面白かった。
甘酒に餅を入れるのは一般的なの??見たことなんだが…。
247可愛い奥様:2010/05/24(月) 20:31:42 ID:44oSNVmd0
>>244
冨樫なのに、そろそろ休んだ方が…
と言われていたくらいだしね

問題は一旦止った後に、どうなるかだw
248可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:05:11 ID:FArTWhJQ0
せめて蟻編を終わらせてから休んで欲しかったわー
249可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:20:41 ID:UWAQeP2e0
展開がだれてきて辛かったから休んでよし!

ていうか私の中では冨樫は忘れた頃に少し書く大御所扱いw
週刊誌で、しかもジャンプでやるから叩かれてるんだ
きっとそうだw
250可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:24:10 ID:XzJD6+/I0
>>249
赤丸かSQとかに引っ越せばいいのにねぇ
251可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:36:59 ID:Yqb5dbVU0
>>245
新約聖書だと思うけど。
新書にも関連本多いし、新書はページ数も少なくてw読むのに楽だよ。
図書館行って宗教関係本の場所を探したら新書以外でも色々あるよ。
252可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:50:50 ID:f4CbRut40
新約聖書は宗教書だと思わずにアクション系だと思えば面白い。

しかし、私は一応仏教徒のはずだがお経なんて意味わからん。
新約聖書はちゃんと内容知ってるのにな。
253可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:55:28 ID:5g7Rq0RD0
「pen(雑誌)」の別冊のキリスト教特集はコンパクトかつビジュアルもきれい。
「考える人」の聖書特集(今出ているもの)は読みでがある。
新約聖書は多分、普通の人は最初のページで挫折する。
254可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:58:59 ID:2bqm9fII0
私も全然元ネタをしらなくて、たまにキャラ名でぐぐってみたりすると
意外なとこが忠実だったりしてびっくりする。アナンダが美形だとかw
255可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:42:46 ID:/QHmvpgZ0
聖☆おにいさん買ったけど
前よりは笑えなくなってきた。
キャラが増えすぎてついていけなくなった。
相変わらずじわじわくるギャグや小ネタは好きだけど。
256可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:50:14 ID:44oSNVmd0
聖お兄さんは、まだ面白いけど
3巻くらいから慣れてきたというか
ちょっと飽きてきたというか
こういうのは、あんまり長い連載じゃない方がいいのかな?と
ちょっと思うようになってきた
257可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:51:42 ID:VUgHlRj/0
>>251-253
おお、出先からかえってきたらこんなにもアガペーが!ありがとう
しかし漫画でどうにかしようと思った私が悪かった
苦行だと思って新約聖書読んでみようかな
258可愛い奥様:2010/05/24(月) 23:29:41 ID:c5f+MtXG0
冨樫の連載がどうなろうとどうでもいい。何が大御所扱いだよ。
早く干されてしまえばいいとさえ思う。
259可愛い奥様:2010/05/24(月) 23:39:18 ID:MlIxjdRN0
冨樫アンチって何でそんなに攻撃的なのかわからん。
遅筆でぜんぜんストーリー進まない作家なんていくらでもいるのに。

コマ割り、運動描写などなどテクニックで飛びぬけてるし、ネームも凝ってるし
週刊マンガの範疇じゃないと思う。
蟻編の長い長い導入部は絵もネームも糞中の糞だったと思うけど。
そこでアンチになった人が多いのかしらん。
260可愛い奥様:2010/05/24(月) 23:42:37 ID:E7FBVl200
>>259
熱烈な冨樫信者乙w
261可愛い奥様:2010/05/24(月) 23:51:59 ID:LQl/esX10
冨樫信者は、他の漫画に信者がうだうだ比較して御託を述べるのがうざい。
他の関係ない漫画のアマゾンのレヴューでまで信者ぶりを披露するなよとおもったw
262可愛い奥様:2010/05/25(火) 00:35:33 ID:Fpp+Ftir0
アンチは巣に帰れよ…
スレタイ読め
263可愛い奥様:2010/05/25(火) 00:43:24 ID:Rn74JQgp0
冨樫に対しては、コマ割りもネームもどうでもいい程に絵が酷いという印象しか無いな。
ジャンプじゃない本でマイペースにやらせろよ、他の作家に失礼だ、って感じ。
信者にとっては面白いのかもしれないけど、そうではない一ジャンプ読者なので
雑な落書きの漫画にしか見えないとしか言いようがない。
264可愛い奥様:2010/05/25(火) 00:52:39 ID:VMXsHr460
信者でもアンチでもないけど、別にそこまで気にしてないなあ。
載ってるかどうかとか、いつ休載するかとかは
ネラーらしく楽しみにしてるけど。
265可愛い奥様:2010/05/25(火) 01:47:25 ID:bJLqErGx0
>>253
わたしもpen別冊買った。
100%聖☆おにいさんの影響だと思うけど、内容も面白かった。
266可愛い奥様:2010/05/25(火) 02:27:43 ID:dpAilWyb0
今手が空いてる人がいたら、少女漫画板のガラスの某スレにテンプレの続きを投下してくれないかな
スレはここ、途中まで前スレどおりのテンプレ貼ったら規制されたくさい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1274721047/
代行にお願いしてもいいんだが住人がなんとなくいるかもって思ったからお願い

ちょっとトイレにこもってくるノシ
267可愛い奥様:2010/05/25(火) 03:13:38 ID:lMAt7D/00
貼っておいたけど、5と6の名前欄から「他」が抜けてしまった…ごめんね。
268可愛い奥様:2010/05/25(火) 03:14:30 ID:lMAt7D/00
ああ〜しかも下げチェック外れてた。
重ね重ねすみません。
269可愛い奥様:2010/05/25(火) 09:27:00 ID:WGz2D0Pl0
ジャンプの他作品目当てで買ってるので、
こんな片手間に描いた落書きみたいなやつが紙面を取って、新人がばさばさ打ち切られていくのがやりきれない
と思ってしまう。
270可愛い奥様:2010/05/25(火) 09:46:37 ID:KD2/yYDA0
>>245
自分は逆にいろいろ知ってるから突っ込みたくなるときは多々あるw
まあ漫画だから目くじら立てる必要もないけどさ。
5巻からそれぞれのお話の一コマ目が様式化されてきたね。

でもなんかそろそろ終わりにしてもいいのでは、と思ってしまった・・・好きだけどさ。
イエスの弟子にイラっとくるんだよねw
271可愛い奥様:2010/05/25(火) 10:09:42 ID:uJ3u7K1Z0
うん、二人じゃネタが持たないんだろうけど、弟子たちや悪魔をそんなに
クローズアップしなくても、と思う。
巻を重ねるごとに、キャラが増えるごとに、笑えるところが減ってる気がする。
面白キャラぞくぞく登場だヨ〜!となってくるとかえって冷めるみたいな。
好きだけどさ。
272可愛い奥様:2010/05/25(火) 10:32:31 ID:QWYOsB5x0
まちゅださんとヤクザさん夫婦でいいや。
アークエンジェルでさえ、ちょとウザい・・・。
273可愛い奥様:2010/05/25(火) 11:03:05 ID:KD2/yYDA0
自分はヤクザさんの奥さんと子供さえウザイ・・・w
274可愛い奥様:2010/05/25(火) 11:10:40 ID:HdVM5eeu0
キャラが増える漫画って、ネタ切れなんだろうなーって印象。
前に弟子がたくさん出たときあまり楽しめなかった。
買うか悩むな〜
275可愛い奥様:2010/05/25(火) 11:43:43 ID:QtnaPjpM0
荒呼吸3の自伝話が面白かったです
276可愛い奥様:2010/05/25(火) 11:43:49 ID:tZKsP7lH0
でも最近の漫画やアニメ(特に若い人向け)見てると
キャラがわらわらといて、ワーワーやってるのが流行ってる感じなんで
これはこれでいいのかなと思わなくもない
277可愛い奥様:2010/05/25(火) 11:56:51 ID:oMxfyS+G0
>>275
荒呼吸3、私も買った〜
この人の描く風景が好きなのでいっぱい見られて良かった〜
1、2巻の露出狂とかパニック障害のお話も好きだけど
278可愛い奥様:2010/05/25(火) 12:06:54 ID:QJRJ0ljZ0
>>275>>277
連載中、3に登場する「堀切のルビー」が食べてみたくなって
京成線の堀切菖蒲園に行って買ってみました

キムチダレで味付けしたおにぎりは美味しかったです
279可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:17:55 ID:uSKe99vG0
>>255
面白い漫画なのに人気が出たせいで
ダラダラ長期化&キャラ増えすぎで
つまんなくなってしまうパターンすごく多いよね。
きみはペットなんかもう後半超gdgdだった。
面白いから評価されて人気が出たのに、皮肉だよなぁ。
280可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:42:31 ID:lmMF15s40
新キャラが出てきて面白くなくなるのは、真っ先にパタリロを思い出したw
281可愛い奥様:2010/05/25(火) 14:08:43 ID:iCtJ+uNm0
キャラ(特に女の子)がいっぱい出ている絶望先生21集買ってきた
まいどまいど上手いことネタ考えているな〜と感心
282可愛い奥様:2010/05/25(火) 14:40:17 ID:2pSXOMSc0
キャラがそこまで増えなかったモテキ4巻買ってきた。
話の続きが気になるという意味ではなく、久保さんの漫画が好きだから終わるの寂しい。
早く新しい連載読みのに、あと2回番外へにゃるって言うのがもどかしい。
283可愛い奥様:2010/05/25(火) 19:31:34 ID:9anD41Uq0
新キャラ続出で評判よくない聖☆おにいさんだけど
5巻、私は凄く面白かった。イースターのペトロとアンデレに爆笑したw
長く続くギャグ漫画は失速するのが常だからほどほどで終わった方が
いいのかもしれないけど、この漫画はまだまだ読みたいなあ。
284可愛い奥様:2010/05/25(火) 21:40:42 ID:l62WZASG0
私も5巻が一番面白かった
1〜3巻をおもしろいって評判を聞いてまとめて買ったら
期待の方が上回ってしまっていてちょっと残念だったけど、5巻はなんか好きだな。
285可愛い奥様:2010/05/25(火) 23:59:01 ID:uchCRNkG0
>>273
私もヤクザがうざい。
あまりにもベタで

「ハガネの女」他に読むものがなかったので4・5を買って読んでみたら面白くて、
今日、他の巻も全部買った。
吉瀬さん好きなんだが、ドラマは見ていなかった。見てみようかしら。
深谷かほるは「エデンの東北」で画の巧い人だなと思ったんけど、
「カンナさん」のヒロインの顔が受けつけられなくてハガネも手に取らないでいたんだが、
単純な善悪もので終わらないところがいい。
早く先を知りたくて掲載誌も買ってしまいそうだが、
そうすると単行本を買わなくなってしまう可能性が高いので悩む。
286可愛い奥様:2010/05/26(水) 00:04:11 ID:67nS73r50
モテキってあれで終わりなの?
287可愛い奥様:2010/05/26(水) 00:11:54 ID:SeFin/pH0
ブッダとイエスのかけ合いは2巻くらいまでで十分楽しめたので
キャラが増える展開も悪くないとは思う。
でも確かに大天使はちょっとウザいかな
なんかこの作品のカラーに合わないような。
288可愛い奥様:2010/05/26(水) 00:18:50 ID:/1dAQ9Gh0
>>285
ハガネ面白いよね
私も表紙で敬遠してたカンナさんも読み出したけど
こっちも懲悪者にはなってなくて
どのキャラも良い面悪い面ちゃんと書いてて結構ハマッてる。

研修医なな子
今更ながら読んでる。
医者物は苦手で殆ど読んだ事ないけど笑える箇所も多くて面白いわ。
289可愛い奥様:2010/05/26(水) 02:53:12 ID:rZZmSPfH0
聖☆おにいさん(5)、今までで一番面白くて声出して笑った。
やっとキャラが出揃ってきて話がどんどん広がりそうで期待大なんだけどな。
元ネタほとんど知らないけど、ちゃんと笑わせてもらえるのは上手いな〜。
何よりキャラが割りと美形揃いなのも好きw
その辺は作者が女性ならではなのかな〜。
290可愛い奥様:2010/05/26(水) 03:40:03 ID:rZZmSPfH0
おお、IDがZZだ。
修羅場が見(ry
291可愛い奥様:2010/05/26(水) 05:32:20 ID:63jvdHtx0
PSYREN好きな奥様いませんか?
今のジャンプで一番好きなんだ。
292可愛い奥様:2010/05/26(水) 06:28:40 ID:ejjhpGjd0
>何よりキャラが割りと美形揃いなのも好き
ここ、ポイント高いよねw
アナンダと、ペトロ・アンデレ兄弟が好みだわw
293可愛い奥様:2010/05/26(水) 07:43:07 ID:edr7FxLV0
自分も3巻4巻あたり? おにいさんの、天使がたくさん出てくる話
とかで飽きてきたけど、今回のペトロとアンデレはなんだか好きだった。
ブレーカーが落ちて「父さんがいればなあ」BYイエスに笑った。
そしてブッダの動物ネタ(今回は愛馬)も好き。
5巻で持ち直したなーと思った。しかしカバー表4(後ろ側)の
ブッダのコマの頭部が上にゴミでも印刷のときに載っちゃったのか
絵柄が欠けているのが残念。
294可愛い奥様:2010/05/26(水) 08:00:49 ID:mDFyIbn+0
私も5巻いいと思う。成熟してきてるよね。
ギアとカゴつけたカンタカに萌えたw
295可愛い奥様:2010/05/26(水) 08:46:47 ID:ttzJpmjX0
アナンダが「祝福された顔面」と繰り返すのに…w
イエスかわいそすぎ。
296可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:08:17 ID:WVOr1hS90
>>295
そうそうw
私はマーラーさんが気になってしょうがないわ
297可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:09:38 ID:ttzJpmjX0
>>296
音楽関係の方ですかw
298可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:18:19 ID:U7kVfFY40
がきの使い云々が泣けた>マーラ
299可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:34:26 ID:nCMWCrLA0
そうかー結構人気なんだな、ペテロとアンデレ。
自分はイエスの弟子(天使)がみんなウザく感じる・・・
温泉の時とかもすごく嫌だったw

300可愛い奥様:2010/05/26(水) 10:10:32 ID:5xSvVZYF0
どうぶつの国、泣いてしまったw
雷句節炸裂であざといといえばあざといんだけど、
雷句の作戦通りに泣かされてしまうんだよね。
301可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:33:22 ID:iV4DHb7l0
6-7月の買い物メモ

06/01 今夜だけあなたと わたなべまさこ 書籍扱
06/03 光とともに… 15巻(完) 戸部けいこ 書籍扱
06/08 ドリームイーター かまたきみこ
06/10 坂道のアポロン 6巻 小玉ユキ

07/06 花よりも花の如く 8巻 成田美名子
07/06 もやしもん 9巻 石川雅之←ツイッターのfan情報
07/19 白磁 2巻(完) モリエサトシ

発売日が判明してないけど、かまたきみこさんの
「クレメンテ商会」も作家サイトの告知で6月or7月発売らしので、楽しみ〜
302可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:35:22 ID:U7kVfFY40

7/6が楽しみだ
303可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:40:26 ID:oa8V2hXQ0
久世番子の洋服エッセイ漫画、8月にコミックス出るって。
雑誌買うほどではないが、このひとのエッセイ漫画好きなので楽しみ。
304可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:42:16 ID:2CkvDGjZ0
>>299
自分もあの温泉のあたりが一番冷めてた。でも今回は好き。
305可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:54:24 ID:Nob95DpT0
来月はハグキ(はとよめの人)の新作が出るのだが、読んだ事ある奥様はいないかしら。
アフタヌーン本誌買うしかないかしら。

テガミバチ(10)ちはやふる(9)もでるよ。
306可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:38:35 ID:I5OVgM6y0
花花出るのか!たのしみ。
能の裏話的な内容にもどっていればいいのだけど…
307可愛い奥様:2010/05/26(水) 17:10:27 ID:ftd+N/Xu0
来月はおおふり又出るんだ
アニメしてるせいか出るの早くなってるな
308可愛い奥様:2010/05/26(水) 17:55:02 ID:HKSTej5C0
ちはやふる、雑誌で読む分には面白いんだけど、どうしても新刊でコミックスを買う気に
なれないのはパクリ騒動が心情的に許せてないんだなぁ。
309可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:05:34 ID:qYWyZg0k0
>イエスの弟子(天使)
お兄さんに何で違和感あるか分った気がする
天使は父ちゃんの弟子でイエスは坊ちゃんって先入観があったんだわ
310可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:08:09 ID:ttzJpmjX0
>>301
光とともに最後か…
311可愛い奥様:2010/05/26(水) 19:01:00 ID:aTUX8ZVZ0
>>308
逆に単行本は買ってるけど雑誌は買ってないや
雑誌はここ最近つづけて購読することってないなー
ものすごく好きな作家が表紙の時ぐらいか
来月のハガレンは絶対に買うが
312可愛い奥様:2010/05/26(水) 20:13:29 ID:DUlG7/uS0
私は君に届けにキュンキュンする為に別マを毎月買ってる。
今月発売号は休載だったけど、他の話が気になって買ってみた。
(付録は君に届けという謎付き)
やっぱり物足りない…

>>311
私も来月だけガンガン買うよ。
友人は「今月発売号も買っとかないと意味わかんないと思う」
って言ってたけど分厚さと付録がいらなくて買ってない。
313可愛い奥様:2010/05/26(水) 20:20:19 ID:QJ6JDlPq0
君に届けとかなんで人気なのか良くわがんね
普通の少女漫画だっぺ
314可愛い奥様:2010/05/26(水) 20:34:29 ID:BQSg5OvB0
私も雑誌は買ってない
ヒストリエの続きがまた2年後なのが辛い
315可愛い奥様:2010/05/26(水) 20:43:01 ID:i/ZO+UyM0
君に届いた時点で急速に興味が無くなった。

鋼も来月で終わりだけど、あの人気漫画をガンガンが手放すワケがない。
オペラ編という番外編が始まったらどうしようw
316可愛い奥様:2010/05/26(水) 21:31:40 ID:OyJgLPsA0
ヒストリエは毎回出る度に全部読み直してるな
317可愛い奥様:2010/05/27(木) 00:08:43 ID:2Czg4ZI20
>>313
本当はすごく良い子なのに要領悪くてイジメに近い誤解をされてる主人公が
報われていくってのが人気の理由じゃないかと。
すごくベタだけど、ハラハラドキドキするより癒されたい人が多いんじゃないかな。
318可愛い奥様:2010/05/27(木) 00:12:31 ID:tQUmwlDT0
君に届け3巻くらいまで読んでみて即効で売ったわ
319可愛い奥様:2010/05/27(木) 00:20:10 ID:3XKbuWQg0
君に届けは、笑えない理由が好きだと読んでてもやもやする
望月花梨好きだとわざわざ作者が言ってるくらいだから後ろ暗いことはないだろうし、
実際パクリってほどのものでもないのだが、なんかなー
320可愛い奥様:2010/05/27(木) 00:25:05 ID:HyWLTnUc0
>>317
君に届けが出た頃って
ティーンズラブ系の過激物が結構多くて
キスすら9巻出てる時点でまだしてないピュアラブ物に
手が伸びたって人も多いのかもね。
321可愛い奥様:2010/05/27(木) 00:27:26 ID:aJySQTGJ0
そういえば君に届けの作者がtwitter始めてたな
322可愛い奥様:2010/05/27(木) 01:14:31 ID:kXPKpX0T0
望月花梨!懐かしい名前!
すごく好きってほどじゃないけど花とゆめに載ってる時は
とても楽しみに読んでたよ
今はもう描いてないのかなぁ
323可愛い奥様:2010/05/27(木) 01:45:06 ID:An5hQE5S0
>>301
スゴイな、わたなべまさこ先生!
復刊じゃなくて新刊なのかしら?
そろそろ御歳80とかだよね。

324可愛い奥様:2010/05/27(木) 02:09:15 ID:DGRRx40O0
>>320
自分、正にそれだわw
肉食系?に辟易していたのである意味新鮮だった。
昔の古き良き少女漫画みたいでさ。

全然関係ないけど、こち亀のマリアが女になっててびっくらこいた…。
325可愛い奥様:2010/05/27(木) 02:10:11 ID:8lFUgPg20
>>323
YES 今月満81歳になったとこ。
本家ハーレクインの原作付きなので、新刊だと思うよ〜
ちなみに不定期だけど「金瓶梅」のコミカライズ(新作)も
細々と連載してますw
326可愛い奥様:2010/05/27(木) 09:56:47 ID:uyCKiQCk0
>>324
何か分かる
多分そのキュンキュン系少女漫画全盛の頃だったら
手伸びなかったと思うw
327可愛い奥様:2010/05/27(木) 10:02:59 ID:3bacxG9g0
>>291

ジャンプ買って即、目次でどの辺りにいるか確認してはハラハラしてます。w
戦闘シーンが長引くとだれるから、なるたけ簡潔にしてほしい。
328可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:04:27 ID:bPR6WoY70
教えて下さい。
先月、出先でふと入った本屋で平積みされていた漫画が
今頃になって気になって仕方がない。
無気力な男子高校生が小さな男の子を預かる・・・みたいな話で
数巻出ていたような気がします。
出版社も題名も作者も全く憶えてないから探しようがなくて。
誰かお願いします。

329可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:08:23 ID:+tLHRKv40
>>328
青桐ナツ「flat」?
330可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:11:58 ID:rpmL0Yj40
>>328
青銅ナツのflatかな?
BLADE COMICSから出てるやつ
ここで(だったと思う)好評だったので1巻だけ買っておいたら
旦那が気に入ったらしくいつの間にか続きが本棚に並んでいたw
331可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:12:39 ID:rpmL0Yj40
かぶってしまいました、ゴメンナサイ
332可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:23:52 ID:bPR6WoY70
>>329
>>330
ありがとう。ホントありがとう。
ぐぐってみた。ソレです。ソレでした。
書くかどうか迷ったけど、書いて良かったわ。
早速、買ってくる。ありがとね。
333可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:26:16 ID:8lFUgPg20
>>328
未読だけど、全くの勘でコレじゃないかとレスしてみる。
「赤ちゃんと僕」が好きな人向けって宣伝してたからw

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4861275334
『 flat 』 作者:青桐ナツ (BLADE COMICS)

間違ってたら、ごめんね〜
334可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:26:51 ID:8lFUgPg20
すまん。リロ不足で、解決済みでしたね orz
335可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:37:04 ID:bPR6WoY70
>>333
ありがとうね。
「赤ちゃんと僕」大好きだから楽しみだわ。
教えてくれた皆様、感謝感謝です。
336可愛い奥様:2010/05/27(木) 21:02:28 ID:mnMw/jF10
>>325
金瓶梅の作者ってそんなお歳だったのか。
たまたま立ち読みしたレディコミで見てからしばらく雑誌買ってたなぁ。
ただね、大きさが特殊で捨て辛くて買うのやめちゃったんだよな
337可愛い奥様:2010/05/27(木) 22:17:01 ID:BEedobWv0
>>336
まんがグリム童話に載ってる「金瓶梅」は別の作者だよ〜
338可愛い奥様:2010/05/27(木) 23:23:57 ID:WLhXqkel0
どっちもA5サイズだけどね<金瓶梅掲載誌
339可愛い奥様:2010/05/28(金) 07:27:36 ID:BfIkCWe20
いい年こいて、ヘタリアにハマったW
同じ作者の「ちびさんデイト」はどうなのかな?
ヘタリアは読後感が悪くないので、
ちょっと読んでみたい。
340可愛い奥様:2010/05/28(金) 07:56:31 ID:GKAoq8Yv0
ヘタリアとか、虹(同人)動画の方が上手だったりする。
某動画サイトでうっかり最初は何の手書き動画なのかすら
意味不明で見ていたのに、いつしかハマった自分は原作を一気買いしたものの
がっかりした・・・・何か違う。
商業アニメの方が上手な作画というならわかるのだけどなあw
341可愛い奥様:2010/05/28(金) 08:25:54 ID:CnZ7Rs9a0
虹の方が上手い漫画なんか山ほど……ww
キャプつばとかおお振りとか……w

>339
「ちびさんデイト」は、ほのぼの青春群像って感じの話。
まだほとんど話すすんでないし、これからも進むかどうかわからないけど
アメリカの片田舎に流れ着いた画家志望の日本人と
その周囲の優しい人たちの日常の漫画。女の子がかわいい。
342可愛い奥様:2010/05/28(金) 08:41:10 ID:Ydlsg1Eu0
ヘタリアは意味不明に小汚い吹き出しの枠とかヴェヴェヴェとかってオノマトペとか、
なんか目が読むことを拒否する…
年とってこちらの柔軟性がすり減ったせいだと思うけど
343可愛い奥様:2010/05/28(金) 11:04:12 ID:iTlD7Y4G0
ヘタリアははやってるからって古本で1巻だけ買ったが、web コミック特有?の
網がかかりまくった画面が辛くて全然読み返せてない。
2以降も古本ならまあ読んでもいいかなって感じかなぁ。
ネタは面白いんでちょっと残念。
344可愛い奥様:2010/05/28(金) 11:09:10 ID:EZCen9jg0
今回の聖☆がモヤモヤする・・・
イエスが迷子になったならGPS使えば良いのに
何でブッダを使おうと思うのか!
あの兄弟にとって仏は大天使以下なのかーっ
345可愛い奥様:2010/05/28(金) 11:41:08 ID:GZ/qIAg+0
>>311 >>312
来月号は売り上げ高そうだよなガンガンw
346可愛い奥様:2010/05/28(金) 11:42:36 ID:JstFZGyI0
>>345
私も今まで買ったことないけど来月は本誌を買おうと思ってるw
347349:2010/05/28(金) 11:56:37 ID:BfIkCWe20
>341
レスありがとう。
ほのぼのした話みたいだし、
やっぱり読んで見たい。
ありがとう。

>340
私も二次動画でハマったくちですw
ヘタリアはご本人のサイトがやっぱり一番面白くて、
それがコミックスになると、
その面白さが半減してしまうかんじ。
そして今日もまた動画をみてる私w
348可愛い奥様:2010/05/28(金) 12:08:08 ID:JgaWIK+m0
ヘタリアは、平積みしていた時に一巻だけ買ったけど
凄く読みにくかったな
四コマだけど全体的にヲチが無いし絵が汚い

その後WEBで読むと、ブラウザマジック働くのか面白かった
349可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:16:17 ID:CnZ7Rs9a0
ヘタリアは1巻の読みにくさが異常。私も投げかけた。
その後webで読んで、なんだ面白いじゃんと思って、
2巻は発売してだいぶ経ってから買った。少しマシになってたw

こないだ出た3巻は、さらにだいぶマシでしたw
350可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:18:32 ID:JstFZGyI0
ヘタリア進化してるのか。
1巻だけ持ってるけど読みにくくてザッと見ただけ。
読みやすくなってるなら続き買ってみようか。
351可愛い奥様:2010/05/28(金) 15:38:20 ID:z7RAJ6OS0
ヘタリアは、一応進化はしているけど、あくまで元との比較で
やっぱ読みにくい事には代わり無いと思うw

ヒストリエ 新刊読んだ
面白くないわけじゃないけど
何というかまったりだw
352可愛い奥様:2010/05/28(金) 19:34:28 ID:VLgaaQCi0
今までは漫画喫茶でガンガン読んでコミック購入だったけど、ラス2だし、お布施も兼ねて…
とエルが表紙のガンガン買って家に戻ったらフレッシュガンガンだった〜なんぞこれ?
今まで間違って赤マルジャンプ買う人のことバカにしていてすみませんでした
353可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:11:43 ID:VcvlhgPQ0
単行本派だけど来月だけガンガン買うという方は
前の話を読んでなくても最終回読んじゃうのかな。
それとも最終巻が出るまでふんじばってとっておくのかしら……

私は単行本が出るまでアニメも録画だけして封印しておくつもりです……
この数ヶ月が狂おしいよー!!
354可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:17:37 ID:V8N85G100
私は単行本波だけど最終話だけガンガン買って読むよ。
ハッピーエンドになってるといいなと思いつつ。
355可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:39:59 ID:F3jU/Cj90
WEB漫画の刊行版は、画質ひどいよね。
堀さんと宮村君に最近ハマって、単行本見かけたからめくってみたら、
どうにも画質が耐えられなくてそのままWEBで読んでるわ。
356可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:50:50 ID:MuV+GejR0
ここの流れを見ていたら、来月号のガンガンは本屋開店と同時に買いに行くか
予約しておくかしないと入手できない気がしてきた。
1冊あたりが分厚いせいか、最寄の本屋は入荷量が少ない・・・
357可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:59:33 ID:eoer8T3v0
ガンガン、近所の本屋では一冊だけそのまま置いてあって残りはしっかり紐でぐるぐる巻き
ふろく盗難防止だと思うけど。立ち読みでくしゃくしゃにされたら売れないしね
来月は全部ぐるぐる巻きの刑にして良いと思う。
358可愛い奥様:2010/05/28(金) 22:24:15 ID:Is0aJqIE0
去年の今頃コミックを大人買いしてから
ハガレンストーリー進行のためだけにガンガンを半年買い続けたよ。
キャラグッズいらない・・・まとめてヤフオクに出せばいいのか?
359可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:01:38 ID:LzNZGgnS0
ここの奥様方は土竜の唄なんて
読まない?クレイジーパピヨン話で盛り上がりたい!
360可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:06:36 ID:FOWNsin90
361可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:11:56 ID:VLzEhjNL0
やっと聖おにいさん購入。
今回のツボは「知らない×3回でニワトリが啼いたら本物」
ってとこでしたwペトロんヒドスw

子供の頃、日曜学校に通ってたのは
この漫画を読むためだったのか?と、この頃思う。
これで学校が仏教系だったら、完璧だったのに。
362可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:27:53 ID:mqcODNiX0
何かぼーと色々見てたらキャプテン翼の頭身が面白かった

ttp://footballnet.sakura.ne.jp/uptv0066167.jpg
363可愛い奥様:2010/05/29(土) 02:11:22 ID:RoyAvKTK0
15頭身…?
364可愛い奥様:2010/05/29(土) 02:16:45 ID:gUqsvTTx0
ラピュタのロボット兵を超えてるな
365可愛い奥様:2010/05/29(土) 05:47:14 ID:JbuBzDw00
キャプテン翼、小学校編だけ残して手放したのはずいぶん前。

弓月光の「甘い生活」が連載20周年だって。
江戸くんに弓香は20年も恋し続けているんだなあ…って、いいのか?
ガラかめ・王家・ベルセルク・女神さまも買ってるから、普通に思えてしまうけどw
366可愛い奥様:2010/05/29(土) 09:37:04 ID:MhVUP+E00
今月はお金がないので、本代節約だあ。
そして、「聖☆おにいさん」と「読んでますよアザゼルさん」の
どちらを買おうか考え中。
367可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:01:10 ID:6bLETkhG0
一時間後くらいにブックオフへ行く予定。
10巻完結くらいの少年漫画orとにかく笑えるギャグ漫画でおすすめってありますか?
何もなければハガレンを10冊ほど仕入れてこようかと。

ギャグはペケやBBジョーカー、殺し屋さん、絶望先生あたりが好き。
少年漫画はとにかく熱い展開のものが読みたい。
368可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:33:11 ID:7levq6b70
熱い展開で10巻ぐらいだと武装錬金かな
ちょっと古いのでもう読んでいるかもしんないけど
369可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:35:44 ID:TFel7yVm0
このスレの少年漫画好きの多さ
370可愛い奥様:2010/05/29(土) 13:00:17 ID:6bLETkhG0
>>368
ありがとう!未読なので試しに読んでみる。
あと上の方のレスで見たケルベロスとかも面白そうだ。
行ってきます。
371可愛い奥様:2010/05/29(土) 13:09:56 ID:PpcSxPvF0
武装錬金はなんであんなに面白かったのに打ち切りになったんだろう…
月刊にうつってきちんと終わったのかどうか知らないままだ。
アニメ版では一応ちゃんと終わってたけど、アニメ化したのだって打ち切り後だよね。
372可愛い奥様:2010/05/29(土) 13:28:39 ID:EaF/XXgy0
聖☆おにいさん、やっと届いた
地獄名物 明けの明星
地獄のツンデレネタがツボッたw
天使、弟子、悪魔たち、カンタカネタもおもしろかったw
373可愛い奥様:2010/05/29(土) 17:10:34 ID:GkZru0Op0
今の時期ってブックオフ行ってもハガレン売ってなさそうだ
アニメの影響で一時期全巻売上ランキング入ってたぐらいで、近所のブックオフでは根こそぎなくなってた
374可愛い奥様:2010/05/29(土) 17:14:55 ID:8t9o7NhI0
>>371
作者が照れ屋でラブシーンというかキスシーンすら描けなかったらしい
何とか描いてたけどね
375可愛い奥様:2010/05/29(土) 17:18:09 ID:5W9t1Vy80
ハガレン信者はそろそろ自重した方がいいかと

武装錬金は、何かあくまでキワモノぽい部分がずっとあったから
打ち切り食らってもある程度は納得したな
途中から何かきつそうだったしw
376可愛い奥様:2010/05/29(土) 18:04:06 ID:nMw4le9T0
ハガレン信者とな?
長かった連載が来月で終わるんだから興味のある人多いだけでしょ
377可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:31:48 ID:uMO1CwUh0
延々やるならハガレンスレでも立てなよ
378可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:43:25 ID:XLa9YwHH0
普通に別の話題も出てるし
ハガレンの話題が延々と続いてる訳でも無いのに?
379可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:45:12 ID:U49R8yfk0
「ハ/ガレン」であぼーん設定してる人が多いのかも?
ここのところのレスだと、引き合いに出してるだけだと思う。
380可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:46:39 ID:7levq6b70
>>371
わりとちゃんと終わったと思うよ
当初の予定よりちょっとだけ長くなったようだけど
381可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:53:32 ID:XLa9YwHH0
あーネタバレ予防か。
あんまり過敏になると逆にネタバレ厨が面白がってレスしそうな気がするんだが。
382可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:32:47 ID:16R8eeVb0
>>365
紫のバラの人マスミンの立場は…w
383可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:16:21 ID:FOWNsin90
>>371
華が無かった
384可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:52:56 ID:7VQu8BVv0
>>381
ちょっと自重しろと忠告されたくらいで
>>378みたいに噛みつく奴いたら
そりゃ面白がる人いるでしょw

あまりにもマンセー過ぎると自重した方がいいとは思うよ
総合スレなんだし
385可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:57:26 ID:hp3d7hWN0
か、噛みつく?
386可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:58:46 ID:IbQ4slVQ0
やっとセスタス再会して嬉しいやっと冬が始まる!
殴り足りないのはあの相手じゃ自分の実力計れなくて不満だからなのかな?
今ローマ漫画が注目されてるから波に乗っかってくれないかなあ風呂とネタの部分は似てるし
387可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:02:27 ID:13/fZJny0
というか、雑誌売れきれるかも!とかブックオフで全然無いとか
ネタバレ自重してくれないと困るから!とかしつこくやってて
ハガレン儲の自覚無いのも凄いなあとは思う

武装錬金は、面白かったけど打ち切りになってもオカシクないみたいな
ギリギリ感はずっと何かあったなw
388可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:12:50 ID:hp3d7hWN0
私はハガレン読んで無いから話題に参加はしてないけど
しつこいって言う程のレス数には見えないし
いきなり信者がどうこうって出てきたからビックリしたけどな。
他の作品でもっと話題が続くこともよくあるのに何でいきなり?って感じ。
389可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:14:40 ID:698aWdDj0
>>306
遅レスですまん。
メロ購読者だが、憲人出演の劇中劇(TVドラマ/石に願いを)絡みの
エピソードが随分続いてたので、それが8巻収録のメインかも…
390可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:17:21 ID:FZ37/1wJ0
あの劇中劇、個人的に微妙だったけど
あの微妙さが花花の魅力でもあるのかなとも思ったりするw

>>388
何となくだけど、絶賛系というか、本当に好きなファンがレスしてるんだろうな
っていうマンセー系が多いから目に入りやすいのかも?
391可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:26:12 ID:S1n6Qz9O0
微妙といえば(と書くと失礼だけど)
フラワーズで連載してる吉田さんの漫画最初はいまいちかな?と思ったけど
段々面白くなってきた

あと、モーニングで掲載してる宇宙兄弟連載開始後くらいは雑誌でパラ読みしてて
後は読み飛ばしていたけど、単行本でまとめ読みしたら面白かった!
モーニング結構自分が読む本が来たりするw
392可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:35:49 ID:mqcODNiX0
>>391
自分もモーニングに掲載してる漫画結構気づくと買ってる

ジャイキリ、バカボン(買うの辞めるかも)、へうげもの、宇宙兄弟、シマシマ(買うの辞めるかも)
よしながさんの、チェーザレ

ジャイキリは過去編は自分はいまいちだ
393可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:38:18 ID:GkZru0Op0
上で提案されてたハガレンスレ、立ててもいいなら立てちゃうけど、もうすぐ最終回だし今から立てても先細りだろうか?
394可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:39:26 ID:698aWdDj0
>>391
>フラワーズで連載してる吉田さんの漫画

私は割と好きだわ〜
県民(地元)なので、多少おかしい点があるのは気になるけど
あくまでもフィクションだと思って楽しんでるし。

先日、BeLove連載中のこなみさんの猫漫画
「ふくふくふにゃ〜ん」のNew5巻をつい表紙買いしてしまった。
深く考えず、くすっと笑いたい時にちょうどいい箸休め漫画って感じ。
395可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:48:39 ID:zpRRx3Ek0
ハガレン、一スレ使い切りな感じでやれば使いきれるんじゃない?
396可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:51:15 ID:RvksFINL0
>>393
先細りどころか盛り上がると思うよ。

海街Diaryだっけ?私も好き。
でもなんでこの人こんなに絵柄変わったの?
前の絵柄は正直ちょっと苦手だったけど、個性でもあったとおもう。
397可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:54:46 ID:JCCsT9th0
>>396
海街Diaryは、ああいう話だからそれにあわせた絵柄にしてるんだと思ってたが
違うのか?
398可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:56:14 ID:bAhWBo3t0
>>396
吉田秋生の個性ってよくわからん。
時代時代で流行ったものに影響されてしょっちゅう絵が変ってるように思う。
今の絵で落ち着くのかな・・・
399可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:58:05 ID:W1El18zt0
吉田秋生、バナナフィッシュの最初と最後で別人みたいに絵が変わってたもんねw
400可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:15:23 ID:k2zCk+2V0
モーニングとビックコミックオリジナルは20年読んでいるが
単行本を買ったのはナニ金とへうげものとマスターキートンぐらいかもしれん。
雑誌はすごく楽しく読んでいるのに不思議。
401可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:16:18 ID:CATJuvFA0
海街はそれなりに面白く読んでるが、どーにも気になるのが
梅酒にいつまでも梅が入れっぱなしなことだ。

梅は普通2、3ヶ月で取り出すよねえ。
吉田秋生、梅酒作ったことないんだろうなあと思う。
402可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:21:15 ID:hkjNGGTy0
>>401
え、そうなの?
自分では漬けずに、親に貰うばっかりだからそのままにしてたよ。
403可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:23:04 ID:03Du0cVm0
>>401
いつ取り出すかは意見が分かれるようだよ。
うちは梅酒より漬かった梅を奪い合うように食べるから、
入れっぱなしなんてことはないけどw
404可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:24:49 ID:hkjNGGTy0
気になったから探してきた。
農園のサイトからコピペ。


「梅の風味を軽く味わいたい場合は、3ヶ月で取り出す。」
「約1年で梅のエキスが液に浸透するので、1年で取り出す。」
「取り出さないで永くおくほうが、
 梅酒のコク・香り・風味ともに増すので、ずっと入れておく。」

と、いろんな説があるということは、きっと、正解はないのでしょう。
ちなみに我が家では、実を取り除かず、ずーっと入れておきます。
その分スペースがいりますが、何も問題ありません。

「南高梅には毛があり、濁りの原因となるため、
 1か月程度で取り除く方が好ましい」という説もあります。
ちなみに100%南高梅使用の我が家では、
ずっと入れたままですが、今までのところ一切トラブル無しです。
405可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:25:12 ID:a+J6wOIc0
家もジャム作りたいからすぐ出しちゃう方だけどwいれっぱなしでも珍しくはないよね
406可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:25:29 ID:Dt/ajpXS0
>>401-402
和歌山の梅園のHPは「諸説ある」と書いてあるよ。

-----
梅はいつ取り出せば良いのでしょうか?

「梅の風味を軽く味わいたい場合は、3ヶ月で取り出す。」
「約1年で梅のエキスが液に浸透するので、1年で取り出す。」
「取り出さないで永くおくほうが、
 梅酒のコク・香り・風味ともに増すので、ずっと入れておく。」

と、いろんな説があるということは、きっと、正解はないのでしょう。
ちなみに我が家では、実を取り除かず、ずーっと入れておきます。
その分スペースがいりますが、何も問題ありません。

「南高梅には毛があり、濁りの原因となるため、
 1か月程度で取り除く方が好ましい」という説もあります。
ちなみに100%南高梅使用の我が家では、
ずっと入れたままですが、今までのところ一切トラブル無しです。

ttp://minabe.net/umelife/umesyu/qa_jyukusei.html
407可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:29:37 ID:iitryCYC0
>>386
私も喜んでる一人だけどネタバレではないかしら。
このスレに単行本を待ってる人がいるとは思えないけどさw
このまま帰ってこないんじゃとヒヤヒヤしたよ。
408可愛い奥様:2010/05/30(日) 01:16:20 ID:ud6ACwqv0
マスターキートンって単行本絶版なんだっけ。
浦沢作品で唯一好きな作品なのに…
409可愛い奥様:2010/05/30(日) 01:20:58 ID:Dt/ajpXS0
>>408
原作者(とそのバックにいる雁屋哲)ともめたからね。
410可愛い奥様:2010/05/30(日) 08:58:40 ID:O+NQ3o3L0
東京怪童(1)を読んでみた。
なんというか、不思議だなぁ。どう展開させるつもりなのか全く想像できん。
411可愛い奥様:2010/05/30(日) 08:58:55 ID:1ws2xwzR0
>>393
専用板の専スレいけばいい話なのに、個別作品スレ立てる必要はないでしょ。
一時期各分派がそれぞれスレ立てして増殖しまくった皇室スレじゃあるまいし。
412可愛い奥様:2010/05/30(日) 09:02:30 ID:RQMzvdYV0
確かにスレ立てて維持できるかというと疑問。
私もハガレンは好きだけど熱く語るという感じでもないし。
413可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:27:01 ID:ci5RqF980
>>408
絶版だけど、ググってみたら中古はまだ定価以下で買えるみたいですね。
そのうち中古なのに定価を超えてしまうのかな…
414可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:33:24 ID:k2zCk+2V0
>>408
超名作!浦沢にはまたこんな作品を描いてほしいけど、もう無理かな。
もったいぶる癖がついちゃったからなあ。いまのコウモリは2回で飽きた。
福本あたりがいい原作つけてあげたらいいのに。福本原作、かわぐちかいじ絵のシリーズは好きだ。

>>410
先日の雑誌掲載分で初めて面白いと思った。

荒呼吸買った。やっぱおもしろいわ。旅先(ちょうど四国にいた)で空海の回を読んだらすごく良かった。
415可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:34:03 ID:kJXeW0FL0
なにもハガレンくらいで(ファンの人ゴメン)専スレたてることないと思う
最終回なんだから多少は仕方ないじゃん
416可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:36:10 ID:4Qfgt/qI0
雁屋哲と言えば、美味しんぼ久しぶりに読んだら
凄く読みにくくなっててびっくりしたー

漫画というよりも、何か失敗啓蒙エッセイみたいだった
417可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:41:24 ID:us0ZgnC50
>>410
2巻も不思議だよw

>>414
浦沢のコウモリのは3巻が出た時にまとめて買ったんだけど
色んな時代がリンクされてて面白いわ。
綺麗に終わって欲しいと願うばかり。
418可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:46:17 ID:k2zCk+2V0
>>417
まとめ読みすると面白いんだったら、少しは期待できるかな?
自分が許容できたのはモンスターまでかな…。連載中は毎号楽しみだった。でも単行本は買ってない。
419可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:54:15 ID:IaCnFtzqP
>>414
>もったいぶる癖がついちゃったからなあ

ああ私もそれで浦沢読まなくなった。
キートンも終盤そんな感じになっていたな。
短編だけ書いてれば凄い作家なんだろうなあと残念。
チラ読みしたPLUTOの短いエピソード話も良かったのでますます。
420可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:50:06 ID:iDHGw2Ay0
>>416
美味しんぼってまだ終わってなかったんだ
どっかで最終回を迎えたって見た事があったがデマだったのか
421可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:54:44 ID:O+NQ3o3L0
いや、一応一区切りはついたんだよ。父子和解、みたいなところで。
今は日本全国味めぐりの企画で、メインが飛沢とかいう憎たらしい小僧になってるはず。
和解以降あまりのつまらなさに読むのを止めてしまったが。
422可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:55:26 ID:p4aqGO/z0
>>420
最終回じゃなくて雄山と山岡が若いしたってニュースじゃない?
423可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:56:06 ID:4Qfgt/qI0
>>420
雑誌読んでないから、詳しくは知らないから
もしかしたら終わってるかもしれないけど
102巻くらいで一部完に一回なって、その後
主人公達の後輩(?)みたいな人が至高の料理とか究極の料理の担当になって
リニューアルしたみたい。

でも、二部も主人公達が結局一緒に動いているので
リニューアルした意味がよく分からないw
424可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:28:09 ID:1SwA1AzU0
>>422
和解ですわよ、奥様w ×若いした
425可愛い奥様:2010/05/30(日) 14:14:05 ID:1QZUcd2i0
荒呼吸良いよね
この人凄い背景描き込むから
もっと旅物描いて欲しい
426可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:15:03 ID:n37WzzEb0
聖☆お兄さん5巻買った。
弟子出まくりに批判的な意見多いけど私は楽しめた。
マーラに「うちにおいで!」って言ってあげたいwww
427可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:26:17 ID:1ws2xwzR0
聖☆お兄さん5巻私も買った。
思わず声だして笑っちゃう箇所も何箇所もあったのに
読み終わってみると「失速して面白くなくなったなぁ…」という感想を抱いてしまう不思議な巻だった。

巻ごとの個人的な感想が
1、2巻→面白い!!
3巻→ ネタ切れか…?
4巻→持ち直してきた!やっぱ面白いかも
5巻→ところどころ面白いとこあるけどビミョー
なので、単に私が大天使ネタは面白く感じないだけなのかも。
428可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:29:44 ID:M1v/0zHh0
5巻は「サングラスかっこいい」と言うイエスに
「イエス様の顔面は祝福されています」と満面の笑みなアナンダ

この二人だけで満足ですw
429可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:40:27 ID:l3dO12Wg0
>>427
私は1-2巻、前評判の高さに期待しまくっていたせいか、
「んーまあまあ」という感想だった。
3巻は結構楽しめて、4巻で声を上げて笑い、5巻も大満足の内容だった。
みんなそれぞれツボが違うからなんだろうけど、平均してクオリティが高いと思う。
でも私も大天使ネタは好きじゃないな。
430可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:59:05 ID:JHv7Yg+v0
>>429
全く同じ感想
1、2巻は電車で読むと危険、ってレビューみて期待大でよんだけど
いざ読むと「ん?」って感じでした(ほのぼの面白いので失敗とは思わなかった)
私は大天使ネタより、やくざ一家ネタが好きじゃない、別にいらなくない?って思う。
431可愛い奥様:2010/05/30(日) 17:12:19 ID:HgNDdbEPO
職場の弁護士にピアノの森のショパンコンクールが長すぎ、と言ったら麻雀漫画で半荘が高校生の時から司法試験受かるまで続いた、だからピアノの森はまだマシだと言われた
半荘が7年以上も続く麻雀漫画、何の漫画か聞くの忘れたけどスゲーよな
432可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:50:22 ID:TeBoVEPa0
>>431
麻雀が長いといえば「アカギ」かな?
1〜5巻位まではサクサク進んでいたんだけど、透明な牌が入ってる話から
長くって長くって途中で脱落したよ。
433可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:48:12 ID:g1UP9Dpq0
>>425
もし未読だったら、「ステキな東京魔窟―プロジェクト松」おすすめ
マンガじゃなくイラストルポだけど、細かい書き込みが楽しめるとおもうよ

私は、散歩の達人誌上のこの連載で作者を知りました
434可愛い奥様:2010/05/31(月) 05:40:37 ID:gR4h/HlH0
「聖☆おにいさん」5
確かに失速してきてる感はあるかな

ただ弟子のウザさはだがそれがいいw
登場人物みんな実はいい人設定、って嫌いだけどこれに限っては許すw
なんというか作品や登場人物への愛しさwで読んでる気がするよ



自転車屋のおじちゃんの「いやあ修羅場だねえ〜」がつぼった
435可愛い奥様:2010/05/31(月) 05:53:29 ID:zd/Hricl0
>>427
同じだー。ブッダもイエスも立川暮らしに慣れてきちゃった感じ?
このさい、10月に出雲に旅行→日本の神々とのコラボ期待。

初期仏教とごっちゃになるから難しいんだろうけど
修験道の天狗なら出せそうだし高尾山へハイキングとか。
連載ではもうやってるのかな。

>>426
私もマーラ招きたいw
436可愛い奥様:2010/05/31(月) 08:49:24 ID:OYJNFhQCO
秘密兵器はムハンマドさんだろうけど、登場させた時点で作者は過激派から命狙われるだろうね
437可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:44:35 ID:udm+5rby0
馬が好きなので愛馬カンタカに萌えた。

>>435
もう天狗の子のお父さんとコラボしちゃえば良いのにw
438可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:42:09 ID:Tz4XM8tl0
聖☆お兄さん、弟子はでまくってもいいんだけど、 なんかひいちゃうんだよね。
テンションがちょっと・・・という感じw

439可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:53:03 ID:hfyajfHq0
てか、いつまでバカンスなんだお兄さんたち
440可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:43:47 ID:ZetoG+Fi0
ハンタ今週までは載ってるんだっけ?
卵の特売に気をとられた…
441可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:23:33 ID:eM2eNb5M0
ムハンマドやイスラムは出しません宣言してるよ>>436
442可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:48:15 ID:nNco071P0
>>440
来週号から休載だって
しかも続きが非常に気になる状況で休みやがって…
どのくらい休む気だろう?
443可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:04:09 ID:OYJNFhQCO
>>441
そうなんだ。知らなかった
444可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:12:28 ID:Tz4XM8tl0
宣言してるのか。知らなかった。
まあ神様も出してない(お祭りでそれらしいのはあったけど)しね。
妥当な判断だと思う。
445可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:26:52 ID:8eibR3QT0
殺されちゃうもんね
446可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:29:01 ID:ZetoG+Fi0
>442
来週か!!
くそーもう一回いくか!!

バレかわかんないけど下げます








ここで休む!?って状態だよね
ゴンは死にゃあしないだろうけど
このあとの能力や色々あれだし、キルア他もうやばそうだし、
いまこの状態ならまた待っちゃうだろうな
447可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:52:02 ID:wS7UCbos0
>>441
>>443,444に同じく知らんかった。
まあ平和に創作活動するには、それが一番良いだろうね〜
448可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:48:40 ID:7v4Jh/Ld0
イエスが迷子になる話で、何でGPSがある大天使たちに頼らないのか
と思ったが何かの理由でイエスの弟子と天使は接触禁止なのか
それとも天使たちに状況を知られたら大騒ぎ(めんどくさい)に
なるからなのか・・・
449可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:51:14 ID:HWGz5Q1e0
ウリエルが自転車を壊すからでそw
450可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:00:50 ID:UykgeyeK0
>>439
何分、私ら人間とは違う時間軸で暮らしてる方々だからなあw
451可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:01:40 ID:Tz4XM8tl0
>>448
「迷子になったときのイエスは感じ悪い」ってのを使いたかったのかとw
452可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:17:33 ID:/oUa7mB3P
ここまで聖☆お兄さん話が盛り上がってるのに、
「聖☆お兄さん信者はいい加減にしろ」っていうレスがつかないってことは
ハガレンにくってかかってた人がハガレン嫌いなだけだったんだなあと思った

自分が読んでなくても好きじゃなくても、他の人の感想読んでるのは面白いね
読んだときは好きだと思えなかったけどもう一度読み直してみようか、と思えるし
ファンが多い漫画にはやっぱりそれ相応の魅力があるんだろうと思う

この土日にはじめの一歩とキートンを読み返して、今日はくたくただw
453可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:29:14 ID:4BVvn8Xi0
>>452
そういう嫌みを言うからハガレン信者うざいと言われるのでは…?
454可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:33:32 ID:fW9IstsA0
>>452は黙っておけばいいのにと思うけど
信者扱いするのもどうかな
実際、この間の流れは不自然だったし
455可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:34:34 ID:L48VN6pQ0
452は儲とは思わないけど
余計な事言わなければ、突っ込まれないのにとは更に思うw

はじめの一歩読んでみたいけど、長いのと
続編(?)がいまいちって聞いて手出し出来ない
以前から続いている長い漫画って手出しするきっかけなく読まなかったりするよね
ガラスの仮面も実はまだ読んでいないんだけど
今更感がそっちは更に強いw

ファンが多いという観点だと、gdgdらしい美味しんぼとか
島こうさくとかも、あんだけ続いているって事は
やっぱ固定ファン多いんだろうなとは思う…
456可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:35:40 ID:/oUa7mB3P
>>453
ハガレンも聖☆お兄さんも特に好きじゃないです
端から見ててそう思っただけだよ
457可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:37:35 ID:0NXW4rSj0
ハガレンに関しては、最終巻前だし
ネタバレ気をつけて欲しいとかの予告とかが何回かあったりして
ハガレン読んでる奴ばっかじゃねーよ的な部分を刺激したのかも
総合スレだからね

>>455
ガラスの仮面は、1年くらい前にようやく読んだけど面白かったよ
さすがに昭和臭は激しいんだけど、勢いがあってぐんぐん読めた
同時に読んでみた王家の紋章は途中で力尽きたw
458可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:37:47 ID:+TzLnSqZ0
>>453
どっちもどっちだよ、いい加減絡むのやめなって

ハンタ、完結したらゆっくり読もうと思ってたのは遠い昔・・・w
今から追い始めるのは勇気がいるなぁ
459可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:39:09 ID:0NXW4rSj0
>>458
ハンターハンターは、今の話に入る前に一段落みたいに
ターン毎に割と区切りあるから、今の話入る前迄読んでみるってのもアリかも
460可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:43:00 ID:MOSZvb8b0
ガラスの仮面は今のgdgd展開前で読むのを終えると面白いかも
今後あれ面白くなるんだろうか

>>458
どっちもどっちというか
この場合一方的にとっくに終わった話を突然蒸し返した
ID:/oUa7mB3Pがアレなのではw
461可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:49:20 ID:DVNwQSNa0
スキップビート最新刊
最初から最後まで前刊から引き続きのバレンタインの話。
芸能界話どころか演劇話はほとんど無し。
どんだけ引き伸ばしてるんだか。
462可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:53:31 ID:MOSZvb8b0
>>461
スキップビートは最初面白くて嵌ったけど
ダークムーンだっけ?あのへんから展開がとにかくゆっくりで
気づくと読まなくなってた
ダークムーンはもう終わったんだろうか
463可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:54:17 ID:CWy0XOUm0
この20週のハンタは個人的に大満足でしたが
やっぱりSQとかに移ってくれたほうがいいなあ

編集部が手放さないんだろうけど、ハンタ掲載時と休載中のWJの売れ行きって
どのくらい違うんだろうか?
464可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:55:47 ID:+TzLnSqZ0
>>459
そっか、ちょっと試しに買ってきてみる!
465可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:10:02 ID:RNqW9S100
今頃ですが、乙嫁語り買いました
おおお面白〜い、絵が綺麗!アミルがかわいい(色んな意味で)
2巻も予約してあるので超楽しみ!
466可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:10:19 ID:jO7Xykc/0
試しに漫画喫茶とかじゃなくて買うのかよ!
勇気&財力あるなぁ、素敵w
467可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:13:16 ID:0NXW4rSj0
大人買いする時ってドキドキするけど、嬉しいよね
ワンピ20巻くらいの時にヨシ買おう!と思って全巻買いしたけど
ワンピース全巻下さいって本屋で言った時は、自分でもちょっと興奮したw
でも、今の巻数だと勇気いるな…

>>465
アミルかわいいよね。自分も好きだ

468可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:41:01 ID:ZetoG+Fi0
コンビニいってジャンプ買ってwktkしながら帰ってきたらサンデーだった
しかも裏表紙折れて

上から二冊目だったのが間違いか!
469可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:45:06 ID:7v4Jh/Ld0
乙嫁、お試し立ち読みできる所で読んだだけだが
若妻萌え、兄妹萌え、ショタ萌え等とお好み盛り込みだと思った。
470可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:47:41 ID:wS7UCbos0
>>468
レジで表紙見たりしないの?w
471可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:49:10 ID:ZetoG+Fi0
>470
眼鏡忘れた
あと杏仁豆腐とアメリカンドッグに夢中だった
472可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:49:45 ID:RNqW9S100
>>468
気の毒なんだけど笑えるw
473可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:09:21 ID:WMRXtsce0
主婦がジャンプとかサンデーとか・・・
474可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:12:19 ID:+MSfVhqf0
えっ

今から私しか読まないジャンプとスピリッツ買いに行こうとしてたのにw
475可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:14:30 ID:OGI2W2in0
最近「闇金ウシジマくん」にハマっている。
ギャンブルなどの依存症で闇金に頼らざるえない日本の最底辺の人達
を描いてるんだけど彼らの髪型や服装、弛んだ体つき、卑屈な表情
がリアルな上、ショッキングなシーンも多くてヘタなホラーより怖い。
 
476可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:24:28 ID:+MSfVhqf0
ニギニギ・・・ニギニギ・・・
477可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:32:08 ID:wjs2Bvci0
何度もビックコミックとオリジナルを間違えて買った事のある私が通りますよ…
478可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:40:28 ID:RNqW9S100
>>473
トメトメしいわぁw
479可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:49:55 ID:ZCsfXovMP
モーニングやアフタヌーンならいいですか?
480可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:14:46 ID:Pi2bIw4T0
>>478
しかも「主婦だって漫画好き!」のスレでねw
481可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:17:46 ID:CWy0XOUm0
エチーなレディコミならばいいんだろうか?
482可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:25:54 ID:1oowxVhy0
「すてきな主婦たち」とか「ご近所の噂話」なら・・・
483可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:37:16 ID:vP4mdxlC0
マジな話
「既婚女性がネタとしてじゃなく正面から楽しんで読んでたら敬遠する漫画」って、
嫌がる幼児をレイプしたら初めてなのに感じちゃってアンアン
…ぐらいしか思いつかない
ジャンプなんてかわいいもんじゃない?

いや、ペドポルノ漫画でも、「絵がきれいだから好き」「恥ずかしながらコーフンする」
「マンガなんだからいいじゃない、引かれると悲しい」って既婚女性もいるかな…
484可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:42:03 ID:3X+LteWI0
そこはマジな話する所ではないと思うw
485可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:42:30 ID:cviQtRci0
ゴミ重くなるから漫画雑誌とか買わない
486可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:46:14 ID:vf/aOKpX0
ここ最近買ってるガンガンは数冊でも部屋を圧迫する存在感に満ち溢れている…
487可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:47:49 ID:IVI7BU+Q0
秋田の二世代雑誌に手を染めてしまってる
488可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:50:00 ID:cY6lBoom0
ガンガン積んでみたら
本当暑いよね

ガンガンとアフタを積むと、何とも言えない気持ちになるw
489可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:50:14 ID:cY6lBoom0
暑い→厚いの間違い
490可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:01:11 ID:9YuKv0uZ0
>>488
部屋のスペースを圧迫することで暑くなるのかと思ったw
491可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:21:45 ID:m75Jy9so0
ムダヅモ買いそびれてた。他に買うものあるかな?
492可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:22:18 ID:jO7Xykc/0
ガンガンでベッド作れそう
493可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:12:35 ID:wjs2Bvci0
さて6月だ!

11日 キス&ネバークライ 8
   アオイホノオ 4
18日 君の天井は僕の床 2
23日 おおきく振りかぶって 15
25日 私たちは繁殖している 10

Papa told meはもう買うのをやめたよ。
494可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:21:54 ID:IOhzMGwz0
私達は繁殖している
ってまだ連載して新刊も出るんだ・・・
495可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:35:02 ID:BRXIRhAO0
わたはん3巻くらいまでは本当に面白かった
画期的だと(当時は)思っていた・・・・・

>483
ハナハルの話題も出来るし
田亀源五郎センセイの話題もありだしなあ
SABE話もあったもんねえゆらさん。
インモラルなのはペドくらいしか思いつかねえ
496可愛い奥様:2010/05/31(月) 23:42:22 ID:6lx/TbGN0
>>495
近所に「わたはん(綿半)」と言うホムセンがあるんで一瞬きょどったw

ハックス!って漫画を旦那が買ってきたんだけど
テンションが高くて良いねぇ。

大学でアニメ作ったのを思い出してちょっと辛くなったw(作業的な意味で
497可愛い奥様:2010/05/31(月) 23:56:58 ID:HWGz5Q1e0
わたはんってまだ続いてたんだ!
2巻くらいまでしか読んだことなかったなー
498可愛い奥様:2010/06/01(火) 00:39:18 ID:ha3RulyK0
わたはんは「今度はどんなターゲットが?」と
結構楽しみにしている。
499可愛い奥様:2010/06/01(火) 00:44:20 ID:sbzeunzv0
ゆーやの父親とか、いいヲチ物件だったもんねw
500可愛い奥様:2010/06/01(火) 02:12:56 ID:kh5NQlSM0
>>482
マダムジョーカーは面白いけどその雑誌は買えないw
501可愛い奥様:2010/06/01(火) 02:21:07 ID:kh5NQlSM0
06/03  秋田書店  ねこ あきない 4(完)  夢路 行  \620
06/04  集英社  いぬまるだしっ 5  大石 浩二  \420
06/23  講談社  おおきく振りかぶって 15  ひぐち アサ  \550
06/23  講談社  なごみさん 1  宮本 福助
06/25  一迅社  拝み屋横丁顛末記 13  宮本 福助  \580
06/25  ぶんか社  イタリア家族 風林火山   ヤマザキ マリ  \820
06/30  少年画報社  ドリフターズ 1  平野 耕太  \590


6月買物予定
雑誌みてないからヒラコー新刊が楽しみすぐる
502可愛い奥様:2010/06/01(火) 06:03:42 ID:dFbZLwPv0
>>500
「すてきな主婦たち」 他の作家目当てにたまに買いますわよ、ホホホ♪
載ってればもちろんマダムジョーカーや、わたなべまさこ先生の作品は
とても楽しく拝読してますわ〜
503可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:12:59 ID:FR7grGPH0
6月お買い物予定

6/4 ONE PIECE(58)
6/11 ちはやふる(9)
6/11 アオイホノオ(4)
6/15 乙嫁語り(2)
6/18 アラタ カンガタリ 〜革神語〜(7)
6/23 薬師寺涼子の怪奇事件簿 水妖日にご用心(上)
6/23 ヴァムピール(5)
6/23 もやしもん(9)
6/25 イタリア家族 風林火山
6/30 鉄腕バーディー EVOLUTION(5)
6/30 てんきゅん!(2)
6/30 医龍

今月は豊作予定だお
504可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:39:29 ID:+2GBPah00
確かに今月は買うもの多いな!
まずは6/4のセンゴクとワンピとテガミバチだ
その前に歯医者の予約があるんで、上の3冊を心の支えにして耐える
505可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:51:03 ID:xIjGZ2+B0
6月他の人とかぶってなさそうなところ
6/ 3 青空にとおく酒浸り(2)
6/ 7 グイン・サーガ(6)
6/11 青空にとおく酒浸り(3)
6/16 やじきた学園道中記 昭和仕立 八丁堀事始メ
6/23 ヴィンランド・サガ(9)
 宇宙兄弟(10)
    西遊妖猿伝 西域篇(2)
今月は前半もそこそこ買うものがあって良いな
506可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:55:57 ID:4u+MZqp20
うわー今月買うものが一杯で楽しみだ。
507可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:08:24 ID:yAW4IJIm0
ちはやと乙嫁は忘れないようにしないと。

おお振りどうしようかなぁ・・・。私が元気なうちに終わるんだろうかw
508可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:21:47 ID:MluVwhlr0
もやしもん出るのか。忘れないようにしないと。
コミックスじゃないけど個人的にはこれも。
6/30楽園 Le Paradis(3)
509可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:22:44 ID:togt9vGy0
今月はホント豊作だ。嬉しい。
仕事も修羅場が小休止一段落してるし、楽しみ。
そういえば、エリュシオン(2)を買うの忘れてた。今月のやじきたと一緒に買うか。
てんきゅんは様子見なんだけど、2巻でかなり話は動くのかなあ?
ハガレンは25巻から買うのを控えている、最終巻出たら一気に読むのだw

6/16 9番目のムサシミッションブルー(8)
6/18 黒執事(9)

迷っているもの
6/18 Papa told me 〜カフェで道草〜
新装して他に2冊出てたのも知らなかったよ。27巻からでないなあと思っていた。
510可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:22:52 ID:dFbZLwPv0
>>503
「もやしもん」は、7月にズレ込んでるよ〜

通常版 ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234608751
限定版 ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234609400
>発売日:2010年07月06日発売予定
511可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:50:56 ID:nicAS7b40
確かに今月は買うもの多いな。出てないあたりだと
06/23  レッド 4 山本 直樹
06/30  山本耳かき店 安倍 夜郎
06/30  20世紀少年 ウジコウジオ作品集  ウジコ ウジオ

安達哲の原作つきってどうなんだろう。そんなのよりバカ姉弟描いてほしい。
512可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:13:30 ID://EO0umm0
やじきた先日イッキ読みしたばかり。
めちゃくちゃ勢いがあって面白かった。
言葉使い昭和テイスト満載の世界観、アクションシーンもいいけど
お耽美な世界(日光編など)きらびやかでよいわ。
後半、番長連合w争いが、世界企業規模や妖術使いになってきて
どーでもよくなってきたけど、まだ新刊が出るのか…気になる。
513可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:17:43 ID:5n5nrxer0
6月多いねえ。嬉しいねえ。

もやしもんは、もはや惰性で買ってる。
514可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:18:17 ID:ZcA2kj4H0
被ってないものだと…

6/11 君に届け 11
6/16 戦国美姫伝 花修羅 1
6/18 とりかえ風花伝 完結篇 上・下

あとは乙嫁、ヒラコー新刊、お凉様。
何か忘れてるような気がしないでもない。
515可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:19:40 ID://EO0umm0
おっと書き忘れ。自分用メモ
6/25 幻月楼奇譚 3 今市子 徳間書店
516可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:42:50 ID:togt9vGy0
>>514
ヒラコー、ヘルシング以外読んでないけど面白い?

お凉、原作持ってるからなんとなーく迷い中。
三冊までコミックス買ってはいるんだが・・・多分そのうち買う。
517可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:31:26 ID:Cy7Zh+qB0
>>501
イタリア家族 風林火山 ヤマザキ マリ
これエッセイの続き?楽しみだわ
518可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:42:50 ID:S89SpN+r0
こっそりと自分用追加・・・

6/04 彼岸島 31
6/30 Dr.コトー診療所 25
519可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:08:04 ID:CWcuWmvY0
乙嫁2は楽しみだね〜歳の差夫婦の仲は進展するのか

アマゾンに度々頼む癖に、家族は仕事で留守がち、
毎回毎回、夜間に再配達を頼むの心苦しい。
懲りたのかwすっかり住所と顔を覚えられたのか
今日、配達員のお兄ちゃんが、
「もしかして夜の方がいいですか?」と聞いてくれたよ!前のペリカン便の時も
聞かれて夜間配達指定状態だった。

こういう時賃貸マンションは不便だな・・・・
520可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:50:26 ID:ZcA2kj4H0
>>516
自分もヘルシングと以下略しか読んでないのでなんともw>ヒラコー
今回の新刊も、新刊だから買ってみるかという程度。
読んで面白ければそのまま買い続けると思うw
お凉様は完全に惰性だわ。

>>519
> 毎回毎回、夜間に再配達を頼むの心苦しい。
これがあって、本とCD類は尼から楽天に乗り換えてしまったクチ。
ウチの場合は佐川だったからってのもあるけどさー。
楽天は大抵がメール便なので、ヒキな自分としては助かってる。
521可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:32:59 ID:HuKwHe4d0
基地外によってユズがブログ停止
522可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:27:01 ID:UDwBCM0D0
>>519
私はアマゾン利用だけど、コンビニ受け取りにしてるよ。
メールで到着予定を知らせてくれるから、会社の帰りにコンビニで受取る。
佐川の応対もアレだったから、コンビニ受け取りにして助かってる。

コトー25巻出るのか。作者の目の具合は大丈夫なんだろうか?
523503:2010/06/01(火) 17:05:39 ID:FR7grGPH0
>>510さんmjd!?
教えてくれてありがとう orz
524可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:38:15 ID:nlQqDOmM0
乙嫁語りって、ここでは面白いというレスしか読んだことないから気になる。
エマを2巻くらいまで読んで、面白いけど別に続きは気にならないと思って以降は読まなかった。
試しに1巻読んでみようかな。

上のほうで○○を読み返したというレスが何個かあったので、つられて
あさきゆめみしを読み返してみた。毎回ぐっとくるところは違うんだけど、今回は
明石の上がちい姫を紫の上に託すとこが…。かわいそすぎる。
私は、女の人たちよりも、光源氏とその子ども・孫たちの区別がつかなかったなあ。

続けてチラ裏ごめんなんだけど、次はジョジョを読み返そうかと思っていて、
海外で売れている漫画のランキングを見るたびに、なんでジョジョが入ってないのか
不思議なのを思い出した。
なんでだろ。コマがわかりにくいからだろうか。
525可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:46:51 ID:coIwRAiM0
安達哲「さくらの唄」を読み返してしまった。うーん、なんだか高校時代が懐かしい。
526可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:53:22 ID:PExwEfVK0
>>524
あくまでも推測だけど。
ジョジョの面白さって、荒木独特の台詞回しもかなりの割合占めるから
そこの面白さが、外国人には伝わりにくいんじゃないだろうか?
(翻訳されてもかなりニュアンス変わっちゃうし)
527可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:03:20 ID:NrNPiSWr0
ゴゴゴゴゴゴとかズキューンとかもw
528可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:09:38 ID:EgdgaLol0
つかジョジョって日本でも売れてる漫画ランキングで上位になる作品じゃないよね?
ああいう複雑で癖のある漫画って海外なら余計にウケにくいんじゃないかな。
長いし。
529可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:16:49 ID:NrNPiSWr0
確かに良く考えたらジョジョは一般受けしないよね、私はもう絵を楽しむ漫画になっている
でも濃いコアなファンがいる印象
最近になって最初の方読み直したらスタンドが出てくるまでは結構楽しめた
波紋くらいならなんとなく分るんだけど…
理系、特に物理が苦手だったからかなと思った
530可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:25:29 ID:PExwEfVK0
ああー私と逆だ。
私はスタンド制(って言っていいのかw)になってからの方が好き。
ちなみに私も理系、特に物理は全くダメだが。

そしてジョジョで一番面白いのは4部だと思ってる。
異論はもちろん認めるw
531可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:25:52 ID:nlQqDOmM0
>>526-529
第1部なんかは、当時「英語の和訳みたいだ」と思ってたような気がするから
むしろ訳しやすいと思うんだけど、英語苦手だからわかんないやw
でも言ってる意味わかる。関係ないけど、ネット始めてからは「そこに痺れる憧れるぅ」とか
ニヤリとするようになってしまって、気が散るw

ゴゴゴゴゴゴとかの擬音は、10年くらい前、何かの雑誌でアートとして扱われてたのを
思い出した。他にDBとかもあったな。

というか、ジョジョ、日本で上位に入らないということもなくない?
古いけど↓
ttp://plaza.bunka.go.jp/hundred/bumon_manga.html
2位だし。まあ、このアンケに偏りがあるのかもしれない。

>>525
さくらの唄懐かしい。私も読みかえそ。
当時はショックで、あのラストに救われた気がしたけど、今はどう思うのか自分でも楽しみだ。

532可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:28:51 ID:nlQqDOmM0
ああー私も一番好きなのは第4部だ。異論は認めるけど、第4部一番って人多いみたいだね。
突然のジョジョ話ごめんよ。
今上のほう読んでいて、げんしけんも読み返そうと思った。
533可愛い奥様:2010/06/02(水) 02:15:14 ID:XKfGkC8U0
4部ってダイヤモンドだよね。私も好きだ。だがしかしジョジョは難しいw
内容は良くわからないけど、荒木先生スゲーって思いながら読んでる。
一度も落したことないし、週休2日なんだよね
そしてあの若さwそこに痺れる憧れるう
534可愛い奥様:2010/06/02(水) 02:19:46 ID:XKfGkC8U0
>>531
連投ゴメン
1位から50位どれも良い作品だと思うけど、スラダンとジョジョが1位2位ってのはちょっと…
異論はみとめる
文化庁ってとこがポイントなのかな。
535可愛い奥様:2010/06/02(水) 02:28:36 ID:W9+rLo6k0
>>526
台詞回しがおもしろい漫画といえば
この間聖闘士星矢読み返したら
設定のアレさよりも、一輝やほかのキャラの時代劇風言い回しが面白すぎた。
「ふっ…●●(敵)よ、貴様が傷付けたのはこの◎◎(自分の名前)の薄皮一枚よ」 とか。
連載当時はあんな戦いばっかやってる漫画(アニメはいつ見ても髪の毛逆立てて血まみれだった記憶しかない)
どこがいいんだろう…と思ってたけど
なんかアテナを守るとか内部抗争とか、任侠モノとしてみたらとてもとても楽しめた
そりゃローディストも食いつくわ
536可愛い奥様:2010/06/02(水) 04:04:16 ID:HhkkOR8+0
私もジョジョは4部が一番好き。
3部までも少年漫画って感じで面白い。5部も好き。
6部からなんか難しくなってきてスティールボールランはけっこう面白い!
と思ってたらまたよくわからなくなってきて惰性で単行本買ってる気がする。
537可愛い奥様:2010/06/02(水) 07:31:37 ID:NKRJKS+l0
ジョジョでなくてすまんが、面白かったので。
海外でも案外楽しまれている様子。

海外の反応 - 『聖☆おにいさん』は海外でも大丈夫?
ttp://gyanko.seesaa.net/article/151836965.html
538可愛い奥様:2010/06/02(水) 07:58:29 ID:GUvUuXQ60
>>510自己レス

今見ると、「もやしもん」限定版情報が消されてるのか、読めない!!
限定版を購入希望の場合は、自力でまめにチェックするしかないかも?
539可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:10:10 ID:kPyPIMXQ0
>>531
ttp://manganavi.jp/featured/travels/20080110/

ゴゴゴのオブジェのことかな
540可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:20:56 ID:qsIsPYYGP
>>524
自分も「エマ」はつまらないというほどではないけど、
特に面白い!とも思わなかった。
ただ、せっかく揃えてしまったのでと番外編もと読んでみたら、
本編の凡庸感はなんだったの?いう位面白かったので、
乙嫁も面白いかもしれないと思ってる。
そのうち読んでみようかなと。
541可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:40:22 ID:b1gSXqSw0
>>539
ジョジョ立ち教室ワロス
542可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:40:58 ID:3oELglOn0
私が高校生の頃、
男子が買って回し読みをしているジャンプを
女の子が「貸して〜」という理由は
「ジョジョだけ読みたいんだ〜」というのが多かった。

いかにもオタクですという女子(私だ…)達は
ジャンプは一通り読むって感じだったけど、
いつも身なりも綺麗にしてて、彼氏もいて、
バイトにも精を出す…みたいな、
喪女板とかではリア充って言うんだっけ?
そういう子達がみんなジョジョだけは…と読んでいたので、
ジョジョって凄い漫画だな〜と思っていた。
ちなみに私は28です。
543可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:49:28 ID:OX1RwnEP0
ジョジョが非ヲタ層に評価されたのってネットでネタにされてからだと思う。
それまでは一部の濃いマニア向けの漫画で
スラダン目当てでジャンプ購入してる男の子達は読み飛ばしてる子が多かった。
544可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:30:40 ID:PnW7e0MI0
>>536
スティールボールランは宗教色が強くて、よくわからない。
あれキリストなんだろうけど、ああいうのってクレームこないのかしらと思う。

>>543
えー漫画好きだけど最初から面白かったよ。
漫画好き=ヲタって意味じゃないよね?
545可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:47:16 ID:OX1RwnEP0
>>544
え?漫画好き=マニア層に入れてるんだけど違うの?
546可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:52:25 ID:PnW7e0MI0
>>545
ヲタってグッズ買ったり、本保存用と布教用と読む用で3冊買ったり
コアな人をいう分類してたよ。
547可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:09:08 ID:cjkcPsZH0
ヲタの線引きって難しいね
その集団での漫画の浸透度にもよるだろうし

誰でも知ってるドラマ化されたような漫画(たとえばのだめとか)だけ読んでる
漫画を読む人なら誰でも知ってる漫画(マンガ大賞なんかにに上がる作品)まで読む
大手本屋でも手に入りにくい発行部数も少なく認知度も低い作品も読む

みたいにレベルはあるのかな(すごく大雑把でごめん)
高校の友達間ではヲタと呼ぶのは2番目からだが
結婚してから知り合った友達の間では1番目からヲタ扱いされてるw
548可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:17:56 ID:6FZyb+D40
へー。
音楽すきでCD買う人は音楽ヲタになっちゃうじゃん。
ゲーム好き〜でも、映画好き〜でも。
マニアックな知識もってるとか546とかでヲタクだと思うが。
「読書好きで月に数冊は読むくらいヲタよ」って言われたらpgrだ。
549可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:31:10 ID:9vE/uWSV0
このスレにまで来てわざわざ語ってるようなのはみんなオタクでいいじゃない
550可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:31:40 ID:4utEsegq0
DQやってるだけでゲームヲタだっていう人がいるようなものかと
ヲタの中で序列をつけたがるのがヲタの一番の証拠だと聞いたことがあるけどね
551可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:39:26 ID:NL0DzmRy0
一般人は漫画好きでオタクという認識
それに対して「○○も知らないようじゃニワカw」と言いたがるのがオタク
552可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:40:13 ID:23KaulI10
>>549
確かにねー、2ch来て一般はロムまでだわ
553可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:48:47 ID:vSkvSAj50
ヲタの線引きは難しい
ヲタって言われて怒る人がいる一方でヲタであることにプライドを持っていて
中途半端な人がヲタ宣言すると「まだまだ甘い」って怒ったりして
気軽にヲタ認定するのは本当に危険だよねw
つか、結婚してから漫画を読み始めた自分としては
ここの奥様たちのセレクトは殆どハズレがないのでむしろみんな神領域なんだけどw
554可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:57:27 ID:/roBtkdP0
もともとはジョジョってマニア向けの漫画だよねって話なのに
ヲタの線引き話にシフトして絡むのがよくわからない。
555可愛い奥様:2010/06/02(水) 12:17:46 ID:wdQqD1vf0
>>550
ドラクエはオタとは思わないや。本当に普通の人もやるから。
脳トレとかマリオとかと同じ。DSのおかげでゲームの敷居が低くなったよね。
FFだとなんとなく他のゲームもするかな?って思うけど。
556可愛い奥様:2010/06/02(水) 12:26:17 ID:nlQqDOmM0
>>539
これも面白いけど、いろんな漫画の擬音をタイポグラフィとして集めて
「擬音はアートだ!」みたいに扱われてた。

>>540
乙嫁買ってきたよ〜。まだ読んでないけど、楽しみだ。
というかエマの番外編気になるじゃないか…。

ジョジョは、読む人と読まない人が分かれる漫画なんじゃないかなと思う。
手が汚れそうだしw いまいち構図わからん時あるし。
10年くらい前に美容院で美容師さん(当時20代半ばくらいの男)と漫画話になり、
その人が「ここ十年のジャンプ残してる」と言ってた話を思い出した。
ジョジョ読まずに、一番好きなのはテニスの王子様と言っていて、「この人に
カットを任せてよいものか」と不安になったwのを覚えてる。私は好きじゃない漫画だったから。

テニスの王子様好きなごめん。私は連載1回目だけ読んで以降は読んでないから
面白さをしらないんだけど、ミュージカルとかにもなったから相当面白いんだろうと思う。
557可愛い奥様:2010/06/02(水) 12:36:59 ID:nlQqDOmM0
なんか感じ悪かったかも。
テニスの〜は、東村アキコもはまってた?と読んだような気がするので
本当に面白いんだろうと思う。

日曜日はマルシェでボンボン1巻買った。楽しみだけど、結構高いな。
558可愛い奥様:2010/06/02(水) 12:58:11 ID:23KaulI10
テニスの〜はコミックスまでは買わないけど、何故か旦那が読んでた
SFオタの琴線にどこが触れたのか・・・青年誌ならそこそこ読んでるんだけどね
559可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:21:16 ID:wdQqD1vf0
うちの旦那もテニプリ好きだよwアニメ欠かさず見てた。
私は特に興味ない(腐属性もないので)んだけど、なんでだろうね?
「こんな技ありえねぇぇぇww」って感じが昔の熱血少年漫画っぽいからかなぁ。
560可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:34:13 ID:5Bvw+P2O0
やっぱツッコミ所多いからかなw
561可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:56:27 ID:23KaulI10
必殺技で恐竜が滅んだりするから?と聞いたら
そんな趣味はないとマジに返されたよ…
>昔の熱血少年漫画っぽい
からだろうね、私も腐属性は無いわ
562可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:05:16 ID:9vE/uWSV0
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52307789.html
テニプリは今でも女性人気すごいそうだね
563可愛い奥様:2010/06/02(水) 16:08:18 ID:KhQethQG0
腐属性はないけど、テニプリはものすごく好きだw
ただしカップリングとかして欲しくない。
乙女ゲームにもなったし、キャラ萌え出来るとまたそれはそれで楽しい。
新テニスはちょっと微妙なんだけど・・・。
アニメも好きだけど、ミュージカルは未見。
564可愛い奥様:2010/06/02(水) 16:21:42 ID:hSZw0zm10
ニコで見たテニプリミュージカルは楽しかったなあ(遠い目
565可愛い奥様:2010/06/02(水) 19:12:24 ID:NnYgMgZJ0
>>564
「あいつこそが〜」は堪りませんなw
566可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:57:10 ID:VZaq5jpz0
やっと解除されたので亀だが

本を処分しようかどうしようか迷っている奥様へ
スキャンスナップはどうかな?
567可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:17:14 ID:6kOo6r+r0
書店で「七人のシェークスピア」ハロルド作石 をジャケ買いした。
最初はシェークスピアの劇団モノかと思ったけど(映画の「恋に落ちたシェークスピア」
を彷彿、つか結構そのまんま)なんかよくわからない。
おもしろくなるんだろうか?
漫画板ではあまり評価されてない感じだったんだけど。
「かぶく者」くらい面白くなってくれることを期待するわ。
568可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:40:00 ID:eBuZhbPN0
学生の頃から読んでいる『吸血鬼ハンターD』が漫画化されていたので、1巻と3巻を
昨日買ってきた。
カバーは綺麗なんだけど、中身が雑('A`)
作画の人が元々漫画家ではないようで、いろいろと読みにくかった。
3巻の『妖殺行』は原作が好きだったのもあって読めたけど。
ただ、原作を知っているから読めたのであって、原作を知らない人はついていけないんじゃ
なかろうか。現に原作未読の夫はよくわからなかったらしい。
2巻の『風立ちて』と4巻の『死街譚』に手を出すべきか迷う(´・ω・`)
569可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:44:57 ID:qT3j3ZhA0
表紙綺麗だけど、中身読みにくい人いるよね
私はハルヒの漫画の人とかがそうだw
570可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:21:10 ID:GtBs9pa60
グインサーガの漫画は上手くはないけど好感持てる絵柄でいいね。
美女画がお得意でないのはご愛嬌w
5巻の終わりでこれからセム族の村に招かれるところだけど可能な限り続けて欲しい。
571可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:16:50 ID:SKaPJO7y0
>>570
グインサーガ漫画家していたんだ
知らなかった
572可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:17:14 ID:SKaPJO7y0
漫画家→漫画化

の間違い
573可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:19:00 ID:HskAw9vo0
>>569
ハルヒの漫画はサギだと思うw
カラーと白黒の絵違いすぎ。元々漫画より1枚絵が得意な人なんだろうか?
574可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:31:06 ID:CqsG1zT00
個人的にイラストレーターとかアニメーターから漫画家になった人の漫画は
読みにくいのが多いと思う。
あと、最近はPC使う人が多いんでカラーで色塗ってごまかす(言い方悪いけど)のが
上手な人だと墨一色での画面構成がキツいんじゃないかなーと思ってる。
勿論両方上手な人も沢山いるんだけどさ。
575可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:56:24 ID:qRIfqElN0
テガミバチ面白かった。
ここで紹介されててアマゾンレビュー見にいったらヲタ系っぽくって
なんとなく食指動かなかったんだけど、読んでみたらハートフルでイイ。
576可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:57:27 ID:cmHPiQmr0
わかる
アニメーターでも運動描写やカメラワークなんかにこだわってる人もいるんだけどね
577可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:59:45 ID:b2J+jWzc0
うるし原智志の初期の漫画ひどかったなー
と思ってググったらすっかりエロの人なのね。
昔からおっぱいばっかり描いてるなーと思ってたけど
578可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:17:06 ID:/wizAzoM0
>>567
買おうかどうか迷っていたんだ。
やめることにしたよw
ありがとう。
579可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:25:08 ID:HskAw9vo0
北爪のガンダムのハマーンの漫画が、まさに>>574だった。
漫画なのにアニメ切り貼りして見させられてるみたいだった。
漫画とアニメは表現の仕方が全然違うんだなーと再認識。
580可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:32:09 ID:Mm1E0gtm0
>>578
とりあえず次も読んでみるよ。で、おもしろくなってたらここに書き込むねwww
581可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:04:11 ID:kyYnB74P0
美樹本ガンダムと、垣野内成美のアフタでやってる漫画も
同じ種類の読みにくさだ〜。
なんというか、いわゆる漫画の文法と違うんだよね・・・。
582可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:17:18 ID:qT3j3ZhA0
垣野内成美、確かに読みにくい
もっと下手な人とかもいっぱいるんだけど
ああいうのって絵が上手い下手と違うんだよね
583可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:35:28 ID:lYwCuvLL0
貞本エヴァは割と漫画としての体をなしてると思う
漫画文法をわかってる感じ
584可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:20:23 ID:+hPtwLIt0
弱虫ペダル、ここで評判いいので買ってきた。

運動オンチな初心者でも自転車はじめるいい話だなーと思ってたら
ハコガクが出てきたあたりから、スラムダンクの台詞をパクリだして
そういえばいろんな設定がスラムダンクに似てることに気づき、
インハイ入って、まさかのテニプリ化・・・もういろんな意味で笑うしかなかったw
自転車漫画と聞き、アンダルシアの夏みたいなのを期待してたが
少年バトルモノかい!
585可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:31:38 ID:mCg0purs0
イラストレーター出身者で最高峰はやっぱ鳥山明かな
586可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:40:44 ID:9awjlg0R0
今日は待ちに待った、いぬまるだしっ(5)と伊達の鬼・軍師片倉小十郎(3)が発売なのに、お小遣いが足りない...
「軍師〜」の方は絵も好みだし読みやすくて最近の歴史物乱発の中ではダントツ好きなんです。
同じ理由でYGCの「新撰組刃義抄アサギ」も大好きだ。
12日後の給料日まで我慢か、恥を偲んで夫に借金を申し込むか...
587可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:46:51 ID:kp9oCkD30
>>584
自分も弱虫ペダル評判いいから読んだけど、いまいちだった。
読めなくはないんだけど、たいして面白くないというか…
たいていのスポーツ物は好きなんだけど

自転車物だったら、古いけど、曽田さんのやつとかは
面白かったな。濃いけどw
588可愛い奥様:2010/06/04(金) 02:19:42 ID:d9OFsDlZ0
自分は自転車乗り始めて
数少ない自転車漫画ということで読み出してハマった。

曽田正人の自転車漫画(タイトル忘れた)も大好きだけど
ちょっとレベルが違いすぎて親近感は感じないというか。
589可愛い奥様:2010/06/04(金) 02:50:56 ID:esBurNz+0
7人のシェークスピア、雑誌読み派だけど
謎の少女話ばかりでシェークスピアの欠片もないよ
これから絡んでくるのかもしれないけど現状で手を出して単行本待つのは
あんまりおすすめできないかも
590可愛い奥様:2010/06/04(金) 02:56:57 ID:vOijhmGhO
「シャカリキ!」だっけ?>曽田正人
「め組の大吾」が好きだったけど、ラストで話が壮大になりすぎて着いていけずに手放したなぁ。
今更ながらジョジョ読みたい。
けど長いから手が出せません…
なぜか最近長編ばっかり読みたくなる。
591可愛い奥様:2010/06/04(金) 02:57:41 ID:0tA4GsFJ0
曽田さんの話は全体的に親近感を抱きにくいよねw
今やってるバレエ漫画とかも

展開は熱いんだけど
熱いというか暑苦しいというか…
592可愛い奥様:2010/06/04(金) 02:58:38 ID:0tA4GsFJ0
追記だけど。でも曽田さんの漫画結構好きだ
最近のより前のが好きだけど
上であがってたシャカリキとかもとんでも展開だけど面白く読んだw
593可愛い奥様:2010/06/04(金) 03:13:30 ID:SHVJHHkl0
7人のシェークスピアは、5巻くらいもう出ている時に
最近面白くなってきたよ!みたいに誰かが言ったら手出ししてみようかなと思ってるw
594可愛い奥様:2010/06/04(金) 04:50:06 ID:nPn3GiCmO
いきなり関係ない話でごめんだけど、
きらの「パティスリーMON」読んだ。
久しぶりに少女漫画(恋愛漫画)でドキドキした〜。
主人公とか出てくる男にモヤッとするとこもまああったけど、
とにかく先が気になって一気に読んでしまった。
この人の漫画の登場人物って結局途中から、
「まっすぐにいこう」の中の誰かに似た感じになる気がするんだけど、
それでも好きなんだ。
出てくる人物の中で誰かには感情移入できるし、
そのおかげか縁のない世界の話でも身近に感じられたりするし。
595可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:08:47 ID:trSpV1cA0
>>594
大人向けかと思わせといて、少女漫画より少女漫画らしいよね。
うちの旦那は、じれったい、やきもきするを通り越して、イライラするらしいけどw
596可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:46:09 ID:WtbhqfV+O
>>594
結構キュンキュンさせられるよね
主人公の友達が好きだな
597可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:34:17 ID:VLol2VXJ0
君に届けとかもそうだけど
時々普通のキュンキュンする話読みたくなったりする気分に時に読むと
無茶苦茶面白く感じるw>パティスリーMO
598可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:58:59 ID:EtfQCVKZO
パティスリー喪
599可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:04:24 ID:nQ+nr4Vb0
>>577
うるし原は昔からエロだろうw
600可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:00:44 ID:gdx0TXDA0
自転車漫画といえば、鬼頭莫宏ののりりんが面白い
普通の自転車しか持ってないけど、ロードバイクがほしくなった
ものすごいロードバイク販促漫画だよあれは
601可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:46:00 ID:DUumP/2J0
主人公の心境そのままに、だんだんロードが欲しくなるよね。
確か作者もロード大好きなんだよね。
廊下にローラー台置いて乗ってた。
602可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:58:14 ID:WOz80ecX0
「のりりん」は旧来の鬼頭ファンが戸惑ってるみたいだけどねw

のりとマリコがすごくいい雰囲気で、りんはどう絡んでいくのやら
603可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:28:12 ID:gdx0TXDA0
こんなほのぼのだなんていつかエログロ展開をやるための前兆だー
みたいなこと言ってるのはむしろ最近の作品しか知らない人じゃないかな?
既にほのぼのな作品も描いてるし
のりりんがほのぼのな一方で、もう一つの方の連載はなかなかバイオレンスなことになってるがw
604可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:44:03 ID:mrvtHzE20
のりりんは本誌で読んでるけど、やっと話が動き出した?って感じでまだ様子見中。

リーマン世代のロードものだったら、スピリッツのかもめ☆チャンスも面白いと思う。
スピリッツはヤンサンと合併して、内容的にかなり持ち直してきたと思うんだけど、
売れてないみたいで心配だ…
605可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:13:06 ID:+sFo+UnN0
今日3歳児とコンビニ行ったらフェアリーテールの単行本見て「ワンピースだ!」って言っててわろた
鬼頭さんてなるたる以降はひどいグロ有りの漫画描いてるっけ。
ぼくらの、も鬱になるけどポカーンとなるような話ではないし。
エルフェンリートの人もそうだけど、一度ああいうの描くと何描いても
「いつ首が飛ぶの?」とか言われるね
606可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:28:42 ID:uBmswXsk0
無口クール系男女の三角関係&廃墟系SFの、BLAME!(弐瓶勉)って、読んだ方いますか?
全10巻で読み応え十分。
OVA化されてるんだけど、こちらも超格好いい(作品のイメージを伝えるだけの内容だけど)
607可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:41:53 ID:vS7tXEbs0
>>604
かもめはのりくらで終わるのかと思ってたからビックリしたわ
608可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:42:36 ID:WB0J90Z80
BLAME! 読みましたよん。
台詞が極端に少ないのに絵から読み取らなきゃいけない情報が多くて
読むのに異様に時間がかかるw
でもあの雰囲気はたまらない。
609可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:52:06 ID:hVEGJtYS0
BLAME!、1巻読んでセリフのあまりの少なさにびっくりしたなあw
今連載してる作品はどうなんだろ。面白いのかな?

なんとなく新規開拓したくて、ランドリオールを一気買いしてみた。
週末で読むわ。楽しみだ。
610可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:59:27 ID:uBmswXsk0
>>609
今連載してる作品って、シドニアの騎士のことかな?
マイペース少年主人公+和風+移民船+宇宙怪獣+モビルスーツ
なんだけど、かなりライトになってて残念な印象。
バイオメガの最終巻も残念だった。
アバラの続巻に期待。
611可愛い奥様:2010/06/05(土) 00:29:42 ID:jeas179I0
>>610
そうです。シドニアの騎士のことです
ライトなのかー。
BLAME!は初見わけわかんないけど、徐々に話が見えてきて続きが楽しみだったから
同じ様な感じなら買ってみようかと思ってたんだけどなー
もうちょっと様子見しとこうかな・・・
612可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:32:50 ID:Zdut9G310
BLAMEは最初無茶苦茶好きだったな
途中からちょっと失速したというか薄味になった気する
その薄味が今の連載にそのまま続いているというか
613可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:03:50 ID:Y8soZUaC0
このスレで聞いてみたいのですが、
「泣ける漫画」のおすすめがあったら教えて下さい。
絵柄、ジャンルの好みはあまりありません。
最近読んでよかったのは「ぼくの地球を守って」と「君に届け」です。
宜しくお願いします。
614可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:11:23 ID:KRPikh/g0
>>613
長いけど、「うしおととら」はいつ読んでも号泣してしまう。
615可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:14:03 ID:IMDeEs380
>>613
最近読んだのが少女漫画路線みたいなので、少女漫画で。

高尾滋/ゴールデンデイズ
 男同士の友情が過剰かもしれないので
 そういうのが苦手じゃなかったら

7SEEDS
 絵柄が濃いし癖あるし、長いけど、冬のあたりで涙止らなかった

アイシテル
 展開がキツイので、読むのしんどいけど泣けた。今続編を掲載中。

やまざき貴子/マリー・ブランシュ
 古い漫画だけど、泣けて泣けて泣けた…

山口美由紀/オルゴールガーデン
 これも古いけど、切ない
616可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:29:43 ID:Y8soZUaC0
>>614さん>>615さんありがとうございます。
うしおととら、未読です。冊数多そうで楽しみだ。
ゴールデンデイズ、マリーブランシェ既読でしたすみません、これ大好きです。
7SEED、アイシテル、オルゴールガーデン未読なので読んでみます!
617可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:30:41 ID:j18DPR6V0
>>613
篠原烏童「1/4×1/2クォート&ハーフ」シリーズ
ホロリと涙ぐむ系 もし動物が好きなら外せない一品
618可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:33:57 ID:0HtpBC1k0
あ〜山口美由紀は泣ける作品あるね。
「空中晩餐会(おひさまの世界地図に収録)」
「ムーンライト・セレナーデ(プリンセス症候群に収録、ただし古いので絶版だが)」
「フィーメンニンは謳う」のラストも感動した。
619可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:37:24 ID:U+8Z6o3o0
>>613
ARIA : 雰囲気抜群良い人だらけの非学園物成長&友情物語
BLAME! : 寡黙男の世界救済物語
NHKにようこそ! : 病んでる人たちの友情物語
ガンスリンガー・ガール : 薄幸美少女達が殺戮&負傷&死亡する話
けいおん! : あっという間系仲良し部活仲間の成長&友情物語
シグルイ : 良い人も悪い人も殺しまくり殺されまくりの報われない系物語
夏のあらし! : 子供と大人の叶わぬ恋&友情物語
ハチミツとクローバー : ほのぼの系複雑系恋愛話で登場人物泣きまくり
ファイブスター物語 : 登場人物多い系ファッション&メカニックショー系SFファンタジー戦争&神様同士の壮大な恋愛物語
620可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:41:47 ID:Qzw823550
私も うしとら には読み返す度に泣かされるなー

一昔前は ファミリー/渡辺多恵子 でよく泣いたな。

短編なら 美貌の果実/川原泉 とか。
でも泣きツボも人それぞれだしな。
自分のツボにあった漫画がみつかるといいね!
621可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:59:35 ID:Y8soZUaC0
皆様、ありがとうございました!
沢山紹介してもらってすごく嬉しい。
シグルイ、ハチクロ、美貌の果実は既読ですが好きです。
全部メモりました、読み終わったら目が腫れそうだ。
622可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:21:59 ID:F2F/7W75O
>>613
福満しげゆき、僕の小規模な失敗
リア充以外の人間にはかなりクる、しかも実話。
623可愛い奥様:2010/06/05(土) 18:18:15 ID:fJm0JNYM0
川原泉は、淡々としてるけど、切ない気持ちになるよね
笑う大天使でも泣いちゃったw
淡々としてるといえば、遠藤さんの漫画も切ない
山口さんも好きだな
マリー・ブランシュは、ぽいっがあんまり好きじゃなかったんだけど
マリー・ブランシュ読んで、本当泣きまくってしまったw
清水玲子さんは初期の短編が結構切ないの多かった。

何か色々想いだしてきたw
624可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:06:52 ID:j14dx4dw0
何気に山口さんの作品は感動する作品が多いよね。

>>613
やまざきさんなら、マリー・ブランシュと同じムシ・シリーズ?の
『ゴンドワナ』も最後の方は泣けた。
古くて申し訳ないけど、高橋由紀さんの『おわらない夢を綴る君に』と、
赤石路代さんの『天よりも星よりも』もお勧めしとく。
625可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:16:11 ID:9ARwnDp40
川原泉は、笑うミカエルのルドルフの話しがもう涙腺崩壊。
ルドルフと打っただけで、もうパブロフの犬状態。
最終回もしみじみ泣いた。

美貌の果実や銀のロマンティック、あとゲーム会社にアルバイトする
話し(って題名ド忘れ)とか泣きそうになる。
626可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:28:32 ID:KRPikh/g0
そういえばベルセルクのロスト・チルドレンの章や黄金時代でもかなり泣いたけど
あまり人にはオススメできないな…
627可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:39:15 ID:Y8soZUaC0
メモ追加しました。ありがとうございます。
僕の小規模な〜は、持っています。一人で布団にこもって読んだりしてますよ。
山口作品は未読ですが、よさそうですね。
ゴンドワナも好きだ。清水玲子は秘密で涙腺決壊しました。
赤石さんは、P.A.だけ読んだ事がありますが「天よりも〜」読んでみます。
そして〆に一人川原泉祭りしよう。
628可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:40:48 ID:JbaKzFE+0
>>625
フロイト1/2

最近のカーラ君全く読んでないけど、ああいうテイストの作品描いてるのかな?
629可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:42:19 ID:KRPikh/g0
カーラ教授ならブレーメンUのラストはかなり泣けると思ったけど
あざとすぎるかな。
630可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:46:30 ID:l/UudnLH0
清水さんは、月の子は好きだったんだけど
その後のカグヤ姫で駄目だorzとなったな
でも秘密の二巻目の話は涙出た
普通の女の子が、普通に夢みて望んだ事が、本当切なくて
631可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:58:52 ID:1k4/Hlap0
天地の話?
自分も未熟な新人の頃、仕事ができなくて皆の足引っ張って
叱咤されるのも庇われるのも慰められるのも全部辛く感じた時期があったので
天地のささやかな望みが本当に切なかった
632可愛い奥様:2010/06/05(土) 20:35:23 ID:mP2K2UHlO
福家堂本舗と人形師の夜は何度読んでも泣いてしまう
633可愛い奥様:2010/06/05(土) 20:45:42 ID:T1GzM4K50
泣けると言えば、村枝賢一の「RED」は泣きすぎてボンヤリするぐらい泣いた……
(西南戦争頃の日本・「いいインディアンは死んだインディアンだけだ」時代のアメリカ)
大詰めで、男性ならではの無知な描写に一瞬我に返っちゃったけどw

ブルー将軍がスカーレットを手に入れたくてならなかったのって
母系社会のネイティブアメリカンの掟では、最も強く最も高潔である(男の)長とは別に
生まれた子や婚姻で入ったものに一族の承認を与えるのが女性だからなのね
スカーレットに自分を認めさせてからでなければ根絶やしにできなかった

いい子ちゃんな母性キャラって基本的に嫌いなのに、スカーレットだけはもう、
何が何でも幸せになってくれなきゃ困ると思いながら読んでたなあ
634可愛い奥様:2010/06/05(土) 20:51:49 ID:psdZwshO0
清水玲子は、ジャックとエレナシリーズの竜の眠る星が泣けたな・・・。

あと、マイナーな所では、竹宮恵子の風のまつりごとという単行本に載ってる短編で、必ず泣くのがある。
手に入りにくいけれどお勧め。

最近では岩本ナオの、雨無村かな。
635可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:04:16 ID:UcYHi6Yr0
>>634
ああー、龍の眠る星。もう、ラストはダメだね。喉が痛くなるくらい泣いた。

一番泣いたのはONE PIECEのメリー号のあの回が載った単行本だけど、さすがに冊数が
多いからオススメできない・・・。
636可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:36:39 ID:P3WUCRrn0
このスレ最初から読んでて
掘さんと宮村くん読み始めてしまった
140話までとはなっがいなー……ってオマケまであるのか!
637可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:58:19 ID:1qWKRzke0
>613
去年発売の「星守る犬」犬飼いなので号泣した。
「大阪ハムレット」「夕凪の街」とか
アクション表紙はあれだけど。地味なのは泣ける

>636
最近ピクシブでランキングに上がってたマンガにおおお!!となったら
堀さんと宮村君の人だった。
縦スクロールだと魅せるなあ。紙媒体だと微妙かもだけど
638可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:00:09 ID:WfDhIdVL0
堀宮は緑色な兄妹が好きです
639可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:11:27 ID:p2JtQpx80
>>634
最後あたりで、ずっと冷たかった女王の娘への行動が泣けた…
640可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:14:44 ID:1WXxK0wx0
>>636
おまけの方が長い件について。

泣ける漫画と言えば
谷川史子の「緑の頃わたしたちは」
緑川ゆき「蛍火の杜へ」かな。
641可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:15:03 ID:P3WUCRrn0
ああ、「7と嘘吐きオンライン」ってこの人だったんだ
あー……上手いなぁ。
642可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:17:44 ID:KRPikh/g0
>>637
ああ、大阪ハムレットも泣いたなぁ。
あれ、今期アニメになるんだね。
643可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:18:37 ID:p2JtQpx80
>>640
りぼん時代の谷川史子の話は全部好きだった

今はそこまで好きじゃないけどw
644可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:21:36 ID:WfDhIdVL0
ハガレンは序盤は悲しくて泣けて、最近は胸熱で泣ける
だがしかし涙腺が固いので実際に涙が出るわけではない
645可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:30:48 ID:0HtpBC1k0
ああ、谷川の「緑の〜」も泣けたなあ。
初期短編は好きだった(今でも持ってるw)
古いのではあとは、高田エミの「ねこねこ協奏曲」とかも。
星守る犬も悲しくて泣けるよね。
須藤真澄の「長い長いさんぽ」も、ゆずシリーズを読んでいたのもあって
成長から最後までますびと一緒に見て来た気持ちになってしまったし。

あとは西原理恵子の「晴れた日は学校を休んで」の中の
げんちゃんの家が火事になった話とか
ボロ屋のじいちゃんが家を追い出された話とか
646可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:33:19 ID:soLeIbTE0
ハガレンの序盤って泣けるっけ?どのへん?
647可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:33:26 ID:KRPikh/g0
そうだ、泣けるといえばサイバラを忘れていたw
「ぼくんち」「ゆんぼくん」のラストはもうエグエグするほど泣いたわw
648可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:33:31 ID:Hme6Q/7h0
一応こんなスレもあるね

泣ける少女漫画 Part6くらい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1198658611/
649可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:37:49 ID:lhQ9vqLN0
谷川史子好きだった
長崎の話とかかわいかった
りぼん系だと、古くてゴメンwだけど
銀曜日のおとぎ話だっけ?あの人の漫画が泣けた

ハガレンは熱くて燃えるけど
泣ける漫画って感じじゃなかったな
あくまで熱い漫画だ。自分の中では。

うしおととらは、展開熱いけど、無茶苦茶泣けた…
650可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:42:06 ID:j14dx4dw0
>>646
序盤というと、ニーナの話かな?
651可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:47:07 ID:Hme6Q/7h0
>>649
銀曜日のおとぎ話懐かしい!
萩岩睦美だっけ。
冷たかった女王のポーへの本当の気持ちが分かったところで泣いたなー。
小麦畑の6等星?だっけ、あれも最後でワンワン泣いた。
652可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:51:01 ID:soLeIbTE0
>>650
あー、合成獣の話かな?
なるほど。
あれは親父に腹が立ったな。
でスカーがやってきておいおいおい、と。
胸糞悪い話だったね。
653可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:55:02 ID:8gZ8pz+sO
ダイの大冒険も泣けるなー
ポップ好きなのでクロコダイン戦のマホカトールで既に涙腺ヤバい
654可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:57:15 ID:44qsLiPq0
>>651
奥様、三等星ですわw
あれは泣いたなあ。
ポーも泣いた。

多感なお年頃に読んだ作品は泣いた作品多いな。
最近だと・・・死刑囚042。
何年前だよw
655640:2010/06/05(土) 22:59:50 ID:1WXxK0wx0
>>643>>645
初期の谷川史子は良かったよね。
最近のお一人様系はアレだけど「星の速さで駆けてく」も泣けるし良いよ。

>>649
萩岩睦美は「魔法の砂糖菓子」が泣ける。怖いけど。
ホラー系の怖さじゃなくてね。
656可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:02:33 ID:qfU9Kmjc0
>>652
自分もあのへんは、胸くそ悪いなあって感じで
泣ける感じは無かったw
657可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:03:01 ID:qfU9Kmjc0
>>655
魔法の砂糖菓子泣けました
658可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:08:57 ID:0HtpBC1k0
「銀曜日のおとぎばなし」もあったか!
今はポーのお母さんの気持ちが痛いほどわかるなあ。
魔法の砂糖菓子に収録してる「藍色の家」もちょっとじわっときた。
極めつけは「うざぎ月夜にほしのふね」のラスト
おしょさん良かったねええええって号泣したw
なんか古い漫画ばっかでスマン。

659可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:10:24 ID:mV9HwEJW0
自分がオススメしたい泣ける漫画はあらかた既出だな…
未出の物だと、バジリスク。
切なくて泣ける。
660可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:11:44 ID:a9c2vEk40
谷川史子は「積極」で泣いた。

こうの史代の「この世界の片隅に」も。
661可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:18:38 ID:pGHue9xe0
谷川史子、ココ最近のだと「くらしのいずみ」が私はよかったなー
662可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:21:57 ID:wLSH6FdC0
>>652
だよね。 あれは泣けるよいうより、むしろトラウマ
663可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:24:07 ID:0HtpBC1k0
ハガレンのキメラは1期アニメで泣いた。
その日のEDだけニーナとアレキサンダー追悼みたいになってて…
664可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:24:52 ID:WfDhIdVL0
>>646
お母さんの錬成の下りがすごく悲しかった。
初読で泣けるシーンが、話が進んでそのシーンの背景にあるエピソードを知ることで、
読み返すたびにより感慨深くなるというか、お母さん錬成の下りはいろんな感情を刺激されてしまう。
胸熱的な意味では、生身のアル関連がキた。
665可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:28:16 ID:W79cRXoF0
ヒカルの碁で泣いた。

育児で苦労した人だと、赤ちゃんと僕やベビーシッターギンも泣けるかも。

奈知未佐子はコンスタンスにじわっと来る。
泣けるスイッチ入った方にお勧め。

人によってスイッチの種類って違うよね。

わたしはリアルも号泣したな。
それまで売り飛ばしてたのに買い直した。
漫画好きのうちの子供は??って感じなので、
それぞれの琴線ってのがあるんだろうね。
666可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:30:18 ID:p2JtQpx80
ワンピースと、D.Gray-man最新買った
D.Gray-man面白いけど、話が混み合ってきてよく分からなくなってきたw
ワンピース、途中で(空島以降あたり)で、脱落で
レスリーが出たあたりで読み再開中だけど
58巻面白かった…
エースとルフィの共闘に年甲斐も無く、ちょっとドキドキしてしまったw

>>660
積極好きだった
667可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:33:13 ID:WfDhIdVL0
>>652
作者が前にインタビューでニーナ回についてふれてたなー
錬金術は便利なだけのものではなく、一個人が簡単にこんな気持ち悪いこともできちゃうんだよ、
ということを示すためとかそういうエピソードだったのに、
「泣けてすっきりした」「感動的ないい話だった」と言われたと書いてた。
泣ける、はまだわかるけど、すっきりするとかいい話とかはわからないなー

あの話はどっちかというと、ニーナよりも、能力のなさを突き付けられて狂っちゃったタッカーの方が身につまされた。

>>654
042の作者が今描いてる「君のナイフ」も面白いよ。
悪人専門の殺し屋の話
668可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:44:39 ID:7Mnd7SAjP
泣きたい時は「寄生獣」かなー
田村玲子との別れ。

あとは萩尾御大の「A-A’」はいつもぐっとくる。

ああ、岩明均は「ヒストリエ」も結構泣けるんだ。
ボアの村を出る時と、カルディアに帰って養母の墓の前に立った時。
669可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:47:20 ID:WfDhIdVL0
>>668
ネタにされてるけどだましたアアアアよくもだましてくれたアアアアの下りはぐっとくる
670可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:51:47 ID:yR140vMU0
ガッシュも泣けたけど、どうぶつの国も泣けた。
671可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:54:15 ID:7Mnd7SAjP
>>669
うわ、それもあった。
今手元に無いのに目から水が…
672可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:12:51 ID:/+xLqIe10
曽田正人に涙腺くすぐられる
673可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:12:54 ID:eQ+mWY/K0
>>669
その後戻った時の墓参りが又泣けた
674可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:15:06 ID:dsZqgl1Y0
>>653
ダイ大は熱いし泣けるよね。自分は最初のアバン先生のあれでもやばいw

でも一番すきなのはクロコダインなんだよなー
終盤すっかりかませワニだけどいい人だ。いや、ワニなんだけども。
675可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:17:25 ID:/+DhqIMd0
泣けるってガチで涙を流してる?
それとも真顔でwwwwって打つような感じで内心面の変化のみ?
676可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:18:46 ID:x3zHuUI20
どれも名場面だけど、泣くのは人それぞれなのかもな。
そのときの心情とかもあるし。
677可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:21:11 ID:UsbYKKOe0
>>675
ぼろっぼろ泣いてるよw ティッシュ片手に。
呼吸困難になったのはゆんぼくんのラスト。
とめどなく涙が流れたのはうしとらのラスト。
678可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:26:45 ID:w1l3IiXX0
泣くよ、リアルに。
ネカフェで読んでる時なんかすごく困る。
西原といえば「いけちゃんとぼく」も泣いた。
679可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:36:57 ID:alh+UciV0
マジ泣きしたのは「長い長いさんぽ」だなあ。
後半で涙はひいたけど…(人それぞれなのでアレを否定してるわけじゃないです)
680可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:43:09 ID:ZQvPDFMH0
>>675
涙もろいから、「なんでここで泣くのwwww」と夫に言われる場面でもぼろぼろ泣いてる
きらのまっすぐにいこうなんて、1巻読むごとに目が腫れそうなほど泣いた
最近ではのだめを読み返していて、オペラ編の前の巻(ストーリー的には最終巻)の
のだめのピアノを聞いて千秋が涙する場面で泣いた

>>653,674
ダイの大冒険いいよね!
夫の実家から運んでこようかな

681可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:46:20 ID:ZQvPDFMH0
>>679
連レスごめん、私も嗚咽した…
須藤さん大好きで、ゆずも大好きでずっと読んでたけどあれは苦しかった
682可愛い奥様:2010/06/06(日) 02:05:11 ID:Q2nBNTu50
>>680
同じくボロボロ泣くけど、結構自分の精神のバランスにも影響されたりするw

同じ漫画なのに、無茶苦茶泣く時と
全然普通に読める時がある

でも体調関わらず泣く漫画もあるけどw
683可愛い奥様:2010/06/06(日) 02:31:43 ID:KLSUTN020
>>540さん、遅くなってごめん。>>524だけど、やっと乙嫁語り1巻読んだよ。
やはり同じく、面白いけど続きは気にならないな〜という感じでした。
エマ同様、異文化を面白く感じるというのはある。そして描き込みがすごい。
エマの時も思ったけど、作者あとがきが一番好きだ。

報告いらないだろうけど、エマに対して同じような感想だったとのことで一応。
684可愛い奥様:2010/06/06(日) 03:08:00 ID:IvNAg01g0
私もリアルでぼろぼろ泣く。
とくに涙腺に直撃するのは、西原りえこと羽海野ちかだな。
ハチクロも3月のライオンも一話ごとに泣ける。
685可愛い奥様:2010/06/06(日) 03:24:02 ID:KLSUTN020
私も泣ける漫画の流れに乗りたくて、とりあえず>>531見て思い出してみた。
だから、最近のものでない有名もので、みんなが既読のものばかりだけど。

スラムダンク、ドラえもん(しずかちゃんの結婚前夜)、ONE PIECE、うしおととら、ベルセルク
あさきゆめみし、ぼくの地球を守って、めぞん一刻…
あと質問してる方が挙げてるように、君に届け。
なんか他にもっとある気がするのに思い出せない。悔しい。
あ、カバチタレ!の小さい女の子抱えてリストラされたお父さんの回も、ブルブル震えながら読んだ。

いぬまるだしっは初めて一巻を読んだとき、笑いすぎて涙でた。
最新刊買ってまだ読めてないけど、ジャンプはここ数年読んでないので、
時々出てくる連載中漫画をネタにしたものがわからなくて、悔しい。
そのためにジャンプ毎週買おうかと思うくらい。
686可愛い奥様:2010/06/06(日) 07:14:52 ID:DvP1buuh0
>>677
うしとらは初読のときティッシュ抱えながら泣いたなぁ。
読み返し3回目くらいまではやはりリアルに泣けた。
ラストもそうだけど、それ以前のところどころでもかなり泣かされた。

おお振りも対桐青戦、対美丞戦のラストは泣いた。

>>660
「この世界の片隅に」も鼻水涙本だわ。
687可愛い奥様:2010/06/06(日) 07:42:24 ID:zEaajbfBP
>>683
おお、540です。
参考になります、ありがとう。
688可愛い奥様:2010/06/06(日) 09:16:04 ID:CXMUzAR60
>>633
あー、ブルーがスカーレットにやたら執着してたのはそういう事だったのか!

>男性ならではの無知な描写
何だっけ?スカーレットの初潮?
689可愛い奥様:2010/06/06(日) 10:04:45 ID:+VdoCo0l0
萩尾望都の「スターレッド」で泣いた
セイがいなくなった後のエルグが切なかった
690可愛い奥様:2010/06/06(日) 10:08:57 ID:pKFyMf540
スターレッドはセイの生まれ変わりを「男が」妊娠するあたり、いくらファンタジーでもあんまりだと思った。
691可愛い奥様:2010/06/06(日) 10:14:53 ID:IrZ+YsEW0
「BANANA FISH」でも、ところどころ泣いたなあ。
692可愛い奥様:2010/06/06(日) 10:17:17 ID:O2WXHeKP0
読んでいないけど>>690を見て、どんな展開?wと思った

バナナフィッシュは最後が自分は苦手だったなあ
好き作品だけど読み返せなくなった
693可愛い奥様:2010/06/06(日) 10:17:19 ID:Gvt+7aFr0
実際に涙ぼろぼろ流すくらい泣かされたのは、潔く柔くの1巻最後の方のカンナ。
ハガレンの、アニメでいえば先週放送された部分の少将。

笑いすぎて涙流したのは、こいつら100%伝説。
抜き足差し足千鳥足のところは、あとから思い出し笑いできるくらいツボにはまった。
694可愛い奥様:2010/06/06(日) 10:41:56 ID:pKFyMf540
>>692
最初は普通に超能力物SFだったんだ、スターレッド
火星で生まれた子は全員超能力者で、代を重ねるごとに超能力が強くなっていく…
だんだん色素が抜けて白い髪、赤い目になる

設定は良かったのに
後半はグダグダだったと思う
695可愛い奥様:2010/06/06(日) 11:50:41 ID:fx7TSZIv0
>>692
主人公(火星人の女)と友人(火星人の男)が意識だけ異空間に飛ばされる。
で、火星人の集団が呼び戻してくれるんだけど、身体が男の人のしか残っていないのよね。
「ぼくの中へ入って。後で産まれればいい。女の身体へ変わるのは簡単だ」
みたいなことを言って、本当にいきなり性転換するんだよなぁ…


>>689
エルグのあれはボロ泣きだわ…
696可愛い奥様:2010/06/06(日) 12:18:56 ID:j2SZVZQ/0
>>685
あさきゆめみしは初めて読んだ高校生の頃は、光源氏の身勝手さと周りの女君が我慢しすぎる事に腹が立った。
子供を産んでから読んだら、明石の姫君を紫の上に渡す所と、紫の上が出家したいと思いながらそれでも世界の美しさに感動した所と、紫の上が亡くなる所で泣いた。でも、やっぱり光源氏にはムカつくw

あと10年程して読んだら、また違う感想がありそうで手放せない。
697可愛い奥様:2010/06/06(日) 12:27:52 ID:eQ+mWY/K0
>>696
川原さんの笑うミカエルでの光源氏レポートに
無茶苦茶同意してしまった事を思いだしたw
698可愛い奥様:2010/06/06(日) 12:54:54 ID:mC0h9sIl0
「自虐の詩」は泣くなあ。
699可愛い奥様:2010/06/06(日) 13:17:52 ID:M6xzSX2j0
>>660>>686
「この世界の片隅に」!

不思議な漫画だった。今思い出すだけで涙が。
ついでに今年の手塚賞トップ通過で落選という結果も不思議だし涙。
700可愛い奥様:2010/06/06(日) 13:40:49 ID:Oiw8r5SGO
こうのさんのはみんな泣ける。
さんさん録なんかも凄くいい。
701可愛い奥様:2010/06/06(日) 13:49:19 ID:MezmcfoO0
最終兵器彼女で泣いたな。当時高校生だったからかな。
その後の短編集の兵士と女子高生の話でも泣いた。
人が死んじゃう話は漫画でもアニメでも映画でもボロボロ泣いちゃうわ。
702可愛い奥様:2010/06/06(日) 13:51:58 ID:uI8yAKl40
>>698
あれは泣いた…

村枝賢一の「RED」の終盤は凄まじく泣けた
安達哲の「キラキラ!」や福本伸行の「天」の最終巻やハチクロの最後の方も
泣いたな〜
でも最近は歳とったせいか、「ラウンダバウト」とか「弱虫ペダル」とか、
若い子がジタバタ頑張ってるってだけで愛おしくて泣けてしまうw

関係ないけど久々に本屋に行ったら安永航一郎の新刊が出ててビックリした
相変わらずオンリーワンすぎる芸風が嬉しかったw
703可愛い奥様:2010/06/06(日) 13:59:26 ID:aFcxwOQm0
>>636
堀宮の話書いたの私だ。なんかうれしい。
「7と嘘つき〜」から気になって読み始めた組なんだけど。

でも堀宮は時折「これ誰?!」てキャラが多すぎるー。
704可愛い奥様:2010/06/06(日) 14:20:26 ID:NYb+9MSo0
>>696
>>524なんだけど、子どもを産んでから読んだらってとこまったく同じw
私は今回読み返したときは、紫の上がずるいと思ってしまった。

自虐の唄!あれは泣く…。
その後映画も見たけど泣いた。
705可愛い奥様:2010/06/06(日) 15:15:49 ID:nEJYakwl0
>>675
どんなに感動してもぐっときても辛くても、実際に涙は流れない
泣けた、号泣したってときも心の中だけ
体調によってはちょっと涙ぐむぐらいはあるけど
706可愛い奥様:2010/06/06(日) 15:56:13 ID:CE4V94fZ0
テレプシコーラ第一部ラストをお忘れではありませんか奥様方
「感動した」とか「せつない」とかじゃなく、
ガチで口惜しくて、悔やんでも悔やみきれないやりきれなさで(読者なのに)
嗚咽しながら読んだ漫画は久しぶりだったわ
707可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:01:16 ID:/+DhqIMd0
はじめ第一部完とかではなく、あれが本当に最終回なんだと勘違いしててポカーンとした
708可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:04:25 ID:8ssjKcge0
周りが騒ぎすぎて、他板にも出張とかしてくるし引いてしまった
709可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:24:41 ID:cUWh9ZHl0
漫画の作品と言うよりもこのシーンで必ず泣くというのは
「夕凪の街 桜の国」の桜の国(二)の見開きのページ
710可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:25:34 ID:LQ4tde4t0
テレプシは泣くとか悲しい通り越して脱力だったな。
711可愛い奥様:2010/06/06(日) 17:11:56 ID:Oiw8r5SGO
>>709
橋の桜吹雪のシーン?
あれは実にいい…
712可愛い奥様:2010/06/06(日) 17:15:22 ID:tdplw7fY0
やはり日天
713可愛い奥様:2010/06/06(日) 17:23:08 ID:DHJFURb80
マンガ夜話の走り?の番組に、うまやど皇子コスプレ(カーテンで衣装作りました、ってやつ)
してきた人、誰だったんだろう?
714可愛い奥様:2010/06/06(日) 17:32:22 ID:aQPL4Lrt0
風と木の詩のセルジュの両親編では泣いた。
セルジュとジルベール編では泣けなかったが。
715可愛い奥様:2010/06/06(日) 18:05:52 ID:M6xzSX2j0
>>709あれも泣けるね。京ちゃんが可愛すぎる。
716可愛い奥様:2010/06/06(日) 18:30:23 ID:8NkGdBfT0
ぼくらの でしゃくりあげるぐらい泣いた
717可愛い奥様:2010/06/06(日) 18:46:47 ID:Qodb4Og60
ピンポンのペコとスマイルの試合でいつも泣いてしまう
718可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:11:47 ID:Jx+hnDAs0
「BANANA FISH」の、光の庭は
いつ見ても泣ける。
719可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:18:05 ID:Ca1CFJrD0
パタリロの宇宙飛行士志望だった青年の話
720可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:22:03 ID:VM0GHHRg0
テレプシコーラは最近読んだばかりで、山岸作品だから警戒していたけど泣いた
怒りみたいなのを感じたけど、大人になってから読んだ作品で泣いた漫画は珍しいかも
721可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:26:31 ID:GKsxmJYo0
>>719
あ〜、あれは初めてパタリロが泣くんだよね…
私はタマネギがパタリロへの忠誠を木に掘る話が泣けた
722可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:31:36 ID:26F0ZY8aO
臨死!!江古田ちゃん
たまりません…
723可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:37:02 ID:iZPiZ55f0
うしおととらは何回読んでも泣いちゃうとこが多いな
あとBASARAの浅葱のラスト
元師匠の「では、そこにあるのはなんなのです?」の所で
喉がぐぅっと痛くなる
自分には何も無い、何かが欠けているって人が
報われるエピソードに本当に弱い
724可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:37:46 ID:gcSUv3mg0
彼氏彼女の事情
初めと終わりのギャップが酷い
初めの数巻試し買い→傑作の予感!→全巻購入→
725可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:39:34 ID:m6mJXPJo0
うしおととらに泣けた奥様だったら同じ作者のからくりサーカスも泣けるかと。
私はからくりの方が好きだな。
見た目はアクション少年漫画だけど根っこはいろんな愛がテーマなんだよね。
泣きたいときはティッシュ片手に読んでますw
726可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:43:39 ID:diIJAHOf0
>>724
おまおれ
全巻セットがオクで1700円だった時点で気付くべきだった
727可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:52:34 ID:HYPp+m6R0
>>719
あれは泣ける。
「ハギ」「オモト」は笑ったが。
728可愛い奥様:2010/06/06(日) 20:06:46 ID:U6CnbNA20
AKIRAのミヤコ様の散り様に泣いてしまう。
ケイとの作戦やわしはまだ楽には死ねんのだもかっこよすぎるけど、
最後の最後にあの能力者の女の子が見えるところがね・・・
729可愛い奥様:2010/06/06(日) 20:09:49 ID:gcSUv3mg0
>>726
フルーツバスケットの超展開とかも……
アニメ観ただけだから金銭的にはセーフだけど
最後まで観てなかったらやばかった
730可愛い奥様:2010/06/06(日) 20:11:38 ID:ZQvPDFMH0
皆さんの感想読んでると、思い出してこっちまでぐっと来てしまう
パタリロ、宇宙飛行士も木に忠誠の言葉を彫る話も大泣きしたよ
731可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:11:51 ID:EEN+5cm70
パパンがパン☆
732可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:19:27 ID:diIJAHOf0
だーれがころした
                      G!A!ドキ!ドキ!の方かと一瞬思った
733可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:21:43 ID:RHTyHBzoO
ベタな話かもしれないが、三原ミツカズ作品は泣ける。
あとヒカルの碁のイスミさんがらみの話は泣ける。
734可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:24:23 ID:jUQ6gYI2O
江古田ちゃんでは泣かないよ。
735可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:50:01 ID:IXgzz8K10
マンガやファミコンは20歳までに卒業しよう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1272122963/
736可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:54:15 ID:ZFgsWiBG0
「マリーブランシュに伝えて」を読むとラストが分かっていても泣いてしまう
737可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:21:15 ID:eqSKmNfE0
「銀のロマンティック・・・わはは」
クライマックスの、点数読み上げられるところでブワッと涙してしまう。
738可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:32:16 ID:DSr2PAw90
フルーツバスケットは、親の虐待受けてたから皆病んでたのゴメンね☆の連続。
病んだキャラ出てくる→透に癒されて改心の繰り返しだけで最後まで続けるのはある意味凄い。
キャラの顔が基本的に皆同じなのも凄い。正直、名前が出てこないと見分けが付かなかった。
アニメ化していなかったら、中断したまま作家ごと消えていたんじゃないだろうか。
739可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:37:55 ID:P1Jbw1TT0
島田虎之介の「ラスト・ワルツ」。
ウクライナの消防士が原爆ドームで月を仰ぎ見るシーンで涙が止まらなくなった。
740可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:45:28 ID:a0Upl62L0
高野文子「黄色い本」。
最後、お父さんの台詞のあたりでいつも視界が曇る。

島田虎之介は「トロイメライ」も泣ける。
741可愛い奥様:2010/06/07(月) 00:09:01 ID:by9Ykuqd0
>>736
続編のディア・シェアラを合わせて読むと
更に泣けるのだが。
最後の「ねえ」って手書きの文字が…
742可愛い奥様:2010/06/07(月) 00:15:59 ID:HieZI2yv0
山岸涼子の「白眼子」
珍しく読後感のいい作品で、何度読み返しても泣ける。
743可愛い奥様:2010/06/07(月) 01:30:31 ID:hON1rS6f0
白眼子は良かったね

前述のテレプシ、コンビニ立ち読みだったけどショックのあまり動けなく
なっていた。全然泣けなかったよ。初回からずっと(基本立ち読みで)
連載を追いかけてきただけに、ショックが大きくて涙も出なかった。
現実に戻れず、数日放心していた。
744可愛い奥様:2010/06/07(月) 02:13:21 ID:NCLNwI+30
夕凪の街 桜の国と、この世界の片隅に、おいおい泣いたなあ。
745可愛い奥様:2010/06/07(月) 09:12:33 ID:2dCutG7B0
花田少年史、特に番外編が直球ど真ん中過ぎて泣ける。
メロンの話が思い出しただけでもグッと来るよ。
746可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:11:42 ID:8NNWA9c20
ワンピース、ずっと家にあったけれどアニメを見てるし、と思って
今まで読んでいなかったんだがエースの運命が気になって最新刊まで
一気読みした。いま読み終わったところなんだけどもう脱力・・
わんわん泣いてしまった。60巻近くあっても読み手を飽きさせずに読ませるって
すごい。引き延ばし感が全然なくてテンポがいいね。
ブリーチは結構好きなのに本当に引き延ばしがすごくて。。
747可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:17:13 ID:R57QORNr0
>60巻近くあっても読み手を飽きさせずに読ませるって
>すごい。引き延ばし感が全然なくてテンポがいいね。

一昨日58巻読んだ
同意しかねる
748可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:24:31 ID:3lCO2wlz0
私は空島編と、脱獄〜今に至るまでがわりとしんどい。

泣ける漫画思い出した。はじめの一歩の鷹村の試合。

いぬまるだしっ最新刊読んだけど、結構な勢いで失速してるように感じた。
初めて読んだときは、涙でるくらい笑ったのになあ…
749可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:56:26 ID:WAyXA6n70
ワンピースは、空島とスリラー編あたりは読んでなかった
その後レスリー(だっけ?)が出てきたあたりが
色々なものが終結!って感じで面白かった
その後の監獄編は何かだらだら引き延ばしぽくてつまんないけど
今度の58巻は面白かった
750可愛い奥様:2010/06/07(月) 13:26:33 ID:P5BnjNb00
ワンピースは「はい、ココ泣くところですよ!」みたいな感じが鼻について苦手だな。
読めば面白いし感動するんだけど。
751可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:18:06 ID:VF5M0CA20
メリー号とお別れは自分で呆れるくらい泣いた
泣かされるもんかと思いながら...
752可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:23:03 ID:3n1qhzn00
よつばとがドラマ化らしい
しかも脚本が北川悦吏子って…

http://kenkodieting.blog87.fc2.com/blog-entry-1889.html
753可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:28:46 ID:Gz5QxZ560
>>752
それ、ガセネタ
754可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:37:13 ID:4zvrTYSY0
「ぱじ」ドラマ化して欲しいなぁ。
朝ドラに合いそう。
755可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:42:03 ID:Wy1sCaUq0
星守る〜の方が候補あがるかも>映画化
でも大ヒット!って感じでもないからないかな。
756可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:42:44 ID:Wy1sCaUq0
あ、ドラマ化の話ね失礼しましたorz
757可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:50:23 ID:gUIxv5fy0
漫画原作のドラマ化とか多すぎて
何かいい加減あれだな
758可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:11:00 ID:bLtzgCtW0
ぱじの最終回は泣いたなあ。
でもドラマ化したら結構な数のお年寄りを集めないといけないから
出演者が最終回までもつか心配だ。
759可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:35:08 ID:hEVYORkL0
>星守る〜の方が候補あがるかも>映画化
>でも大ヒット!って感じでもないからないかな。


ソフトバンクのお父さん犬が主演だったら大ヒットするかも。
760可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:48:51 ID:eyZw7dfH0
星守る〜+ソフトバンクお父さんって、ワンピース以上にあざとさが透けて見えるw
でも、本当に大ヒットしそうだね。
761可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:03:24 ID:qtFWu+8a0
え〜、劇場行って見れないよ〜
人間のお父さんは、ガッツさんとかは?
762可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:08:20 ID:kC5M9DwV0
ソフトバンクのお父さんじゃ、あの「おとうさん」と呼びかける
ハッピーのケナゲさが全然出ないw
763可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:11:48 ID:4zvrTYSY0
ソフトバンクキャスト勢揃いでもいいかも。
お父さん→北大路欣也とかで。生命力溢れ過ぎるかな。
>>758
大丈夫、今の年寄りは元気だ。
764可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:16:48 ID:eyZw7dfH0
>>762
それは声もソフトバンクお父さんだからじゃない?w
じゃあ、声は今だと子供店長とかがあてられるかも。

でも、自分の脳内では何故か「裸の大将@雁之助」で再生されてしまった。
765可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:40:53 ID:6dWjVuNf0
動揺しすぎて固有名詞を全部ど忘れしてきたw

今出ている文芸誌に、作家や脚本家がお気に入りマンガを語る特集を組んでるものがあるんだけど
脚本家(男性)が萩尾望都「残酷な神が支配する」の現代日本人キャストを楽しそうに語ってた
ジェルミ役の美少年もスラッと挙げてた
原作が終わってみたらハッピーエンドだったから多分ドラマ化は実現しないと思います(笑)
でシメてたけど、…その発言も含めてとんでもない奴だorz
766可愛い奥様:2010/06/07(月) 18:01:06 ID:AgDAi+Nb0
ハッピーエンドだからドラマ化しないって言いそうなのは、
野島しか思い浮かばないw
767可愛い奥様:2010/06/07(月) 18:31:39 ID:SONe3h++0
あれを日本人キャストで演じたら途端にビンボくさくなりそうだな
768可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:40:19 ID:Ae1ysUoq0
>>752-753
それって4年か5年くらい前のコラみて
勘違いして騒いだんだよねw

多分さすがに本人恥ずかしいだろう
769可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:52:59 ID:6uvGJkxf0
あぁ、ジャンボが阿部ちゃんのやつだね
770可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:58:04 ID:drjF7Hef0
『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』の実写映画化。
酷かったなあ。
実写になると評価が変わる個性キャラって、配役が難しそう。
771可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:05:49 ID:zF1v4h0Y0
>>770
ツタヤで準新作になったら半額の日に借りようかと思っていたんだが…
160円払う価値も無い?
772可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:25:36 ID:drjF7Hef0
>>771
原作を知っていて楽しめる人は皆無じゃないかな
773可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:50:53 ID:RW6pSy1D0
最近、毎日のようにある漫画の恐いシーンを思い出してしまい困っています
奥様たちはトラウマ漫画をどうやって克服していますか?
こんなこと家族に相談できなくてw
記憶を消したいです。助けてください
774可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:59:55 ID:+XXrNHcc0
平気になるまで何度でも読む
775可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:18:17 ID:M4X/m3K30
>>773
そのコミックが何かによる。

泣けるマンガのつぎはトリハダなマンガかwww
怖い話大好物の自分としてはうれしいネタだが。

最近でた「詭弁学派、四ッ谷先輩の怪談。」はなかなか良かった。
776可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:20:42 ID:FKbeqDmQ0
ときめきトゥナイトの1〜3巻のチャラい真壁君は鳥肌ものです。
7seedsの白いアレは失神するかと思いました。


冗談はさておき、>>773何の漫画?
他の漫画や小説を大量に読んで上書きするしか思い浮かばないなあ。
777可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:21:19 ID:SONe3h++0
>>773
とにかく笑えるマンガを読みまくるかなぁ。
同じ作者でギャグがあればそれを。
こわいはずの絵柄がギャグにしか思えなくなるまで読むw

じゃりン子チエのサイトがあることを初めて知った。
ttp://www.futabasha.com/chie/
40巻あたりで読むのをやめたけど、見てたら続きがむしょうに読みたくなったわ。
778可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:31:38 ID:046EfOBg0
嫌な記憶は反芻すると余計に忘れられなくなるらしいから、やっぱりギャグ漫画でも読んで上書きするとかしかないかな?
どんなシーンなのか、気になる〜。
779可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:35:07 ID:SONe3h++0
780773:2010/06/07(月) 21:46:39 ID:RW6pSy1D0
奥様方レスありがとうございます
山岸涼子『汐の声』です
おっさん顔のこびとの顔を毎日ふと頭にうかんでしまうんです
恐くないと自分に言い聞かせていますが…

岡田あーみんを読んで笑っても、夜中目を覚ましたときなどに
思い出してしまって辛いです
781可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:49:57 ID:046EfOBg0
あれか!

あの顔が浮かんだ時は、松井の顔を思い出すんだ!
→ にしこり
782可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:59:43 ID:GDGnzsgi0
山岸凉子は絵が怖いんだよね。
しかも、インパクトがあるように配置するから記憶に残りやすい。

ゆうれい談の手ぬぐいを顔にかけた?ゆうれいと
負の暗示のこれから殺人を犯しにいく犯人の姿はいまだにトラウマ。

しかも、今、負の暗示の題名を忘れたために津山事件のウィキペディアをみたら
犯人の顔がどーんと載っていてそれをじっくり見てしまって・・・。
もう今夜は怖くて一人でトイレに行けないよ。orz
783可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:41:38 ID:eKySBF+BO
>>777
同じ作者のギャグ作品を読むのはいいよね!
小学生の頃に楳図かずおと松本洋子はそれで克服したよ

でもギャグ作家が読み切りで描いたホラーが怖すぎて、ギャグ作品まで読めなくなったこともあるw
古過ぎるけど「おじゃまユーレイくん」の人とか
784可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:52:11 ID:eyZw7dfH0
小学生の頃のトラウマ漫画は「白い影法師」だ。
当時、机の下見るのが怖かったわ〜w
785可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:55:27 ID:SONe3h++0
>>784
さあ今すぐ>>779の画像を見るんだ
786可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:55:29 ID:drjF7Hef0
◯◯◯◯鏡
って、流行ったよね
787可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:55:34 ID:shnhErZT0
781のにしこりでフイタw

今更ながらおお振り読み出した。
うおー面白いなこれ、まだ4巻目だよまだまだあるぞ嬉しいわ。
788可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:58:04 ID:e8HbIuC50
松本洋子さんすきだったな

ネタパクリ騒動で騒がれたけど、当時ってネタ使う事に対して
使ったら駄目だ感覚薄かった部分大きいよね

絵柄はかわいいのに、シュールだったり怖かったりで
他人が全部人参に見える話とかよく考えると怖い

同じ系統だとTOKOさんも入る

何となくぼーとUSJの見ていたらワンピースの何かあるんだね
ttp://www.usj.co.jp/event/onepiece2010/
で、イベント内容はともかく、ワンピの格好すると
やっぱ当り前だけど違和感ありまくりだw

ゾロとか、道頓堀の食い倒れ人形かと思ったよ…
789可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:58:48 ID:Cpg6XCkn0
怖いものを思い出してしまった時は
声に出して「あー、面白かった」と言うのがいいらしい。

邪気眼や中二病の思い出して「うああああああ」となるような
出来事を思い出した時も同じように「あー、面白かった」と口に出す。

更にその恐怖心や居たたまれなさを箱に詰めて
宇宙空間へポイするイメージを思い浮かべたらベスト。
790784:2010/06/07(月) 23:04:38 ID:eyZw7dfH0
>>779の画像怖くて踏めなかったんだよー。
あのシーンだったんだ!
今、一人で仕事中だから見なくて良かったw
791可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:08:07 ID:Wy1sCaUq0
MEIMUが書いた「呪怨2」の見開きページ
今も持ってるけどそこだけ開けない。
792可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:09:15 ID:okEskJnb0
>ID:eyZw7dfH0
残業中に2chで息抜きしてるんだね〜w 乙。
793可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:18:44 ID:YQfi8mhb0
>>777
ずいぶん詳しいサイトで感心した。
私は62巻まで読んでいることがわかったのでそのうち漫画喫茶で読むことにするよ。
794784:2010/06/07(月) 23:24:10 ID:eyZw7dfH0
>>792
自営なんすよ。
はかどらなくて2chに逃避しまくりw
795可愛い奥様:2010/06/08(火) 00:16:41 ID:0OG9YrGU0
風翔ける国のしいちゃん
作者もマンガも一切知らなかったんだけど読んでみたら
すごい可愛い絵柄で可愛い話でハマってしまった。

微妙に当時の時事ネタも入れたり
しいちゃんやユーリーの一言とか何か色々と可愛い。
796可愛い奥様:2010/06/08(火) 00:54:30 ID:vnekWmLi0
しいちゃんは初期のシリーズの方が好きだ。
797可愛い奥様:2010/06/08(火) 01:33:19 ID:0OG9YrGU0
>>796
ワイド版を読んだんだけど
色々調べたら沢山未掲載の回があるみたいだね、読みたいわ
798可愛い奥様:2010/06/08(火) 03:37:44 ID:Rd2rZ1Hu0
>>748
いぬまるだしっ、失速なんだ...
お小遣いが無くてまだ未読なんだけど..
先巻も「僕の考えた超人」みたいな読者投稿ばっかりだったから、正直つまらなくて...

でもメゾンドペンギンも陰陽師シリーズも読み切りもツボだから、まだ信じていたい。
799可愛い奥様:2010/06/08(火) 04:01:09 ID:Q6B9x3+t0
いぬまるだしっはまだまだ面白いけどなー
先週のジャンプの話は、腹筋おかしくなるぐらいワロタ
同じジャンプのジャガーさんは、ほとんど読まなくなって何年も経つよ…
800可愛い奥様:2010/06/08(火) 04:27:28 ID:t/V1sc5l0
>>795
私もシィちゃんは初期シリーズが好きだ。
たしかASUKAコミックスで2冊出てた。
ワイド版とかぶらない話も多かったはずだし、古書店で探すことをオススメします。
801可愛い奥様:2010/06/08(火) 04:36:12 ID:pn9UQ+G80
話戻してすみません、星守る犬
ネット上で1話の試し読みしただけなんだけど……
冒頭の数ページでうっときたし話の掴みとして上手いなと思った
けれど、おとうさんと犬が一緒に出て行くくだりで???が。
奥さん娘さんはスルーなの? 病気?のおとうさん一人に犬預けて
それでいいの?とそっちばかり気になってしまいました。
自分が犬飼ってるせいか、夫と離婚しても犬を手放すなんて
ありえないという思いが強くて。
あの奥さん娘さんはその後再登場とかするんでしょうか。
802可愛い奥様:2010/06/08(火) 04:39:13 ID:cIorsGoL0
☆守る犬は犬を飼ってる人が読んだら色々モニョる所が多いかも。
個人的には谷口ジローの 犬を飼う が好きだな。

>>801
元奥さんと娘は最後の最後にちらっと出てくる。
あのお父さんの行動は当時も賛美両論あった。
803可愛い奥様:2010/06/08(火) 08:05:27 ID:pN5eyo5p0
星守る〜は、犬を飼う意識が奥さんには薄かったんだろうなという印象
娘も成長してから自分のこと優先でそっぽを向くのも、ないことではないよ
あとがき読んだら、多少は妻が離婚切り出すまでチリが積もったのかなって
ちょっと納得できた。
804可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:30:16 ID:H0oF9LQl0
トラウマ漫画の克服について質問した773です
奥様方アドバイスありがとうございました
にしこり に吹き出して笑ってしまいました
ここで聞いてみて本当によかったです!
805可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:39:12 ID:uVXWGsgb0
伊藤潤二の「猫日記よん&むー」を読んでから
ホラー漫画とギャグ漫画は紙一重だと思うようになった。
806可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:51:08 ID:TzyPI87j0
もともと富江とかも、ギャグと紙一重っぽくなかった?
増殖しまくりで「あら、そんなとこに…w」って感じが。
あと作品名忘れたけど、でかい顔が空をいっぱい飛んでたり。
807可愛い奥様:2010/06/08(火) 12:29:34 ID:pN5eyo5p0
>>806
首吊り気球ですね。
オムニバスのビデオレンタルしたけど
実写化したら更にカオスだったww
808可愛い奥様:2010/06/08(火) 12:33:46 ID:Nz8/rKJu0
ヘタウマどころかヘタヘタ絵の
私生活垂れ流しエッセイ漫画はもうあきあき…
でも必ず雑誌の中では数ページ分の場所が確保されてるね
809可愛い奥様:2010/06/08(火) 16:11:40 ID:9zZQoGfM0
>>808
kwskしたいところだが
それはそれで角が立ちそうだなw

まあ自分も同意
絵がヘタというのはまだいいよ、好みの問題でもあるし
エッセイとしても漫画としても評価できないのは
好みの問題と言いきるにはちょっと無理がある
810可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:15:20 ID:LdYlY28d0
まんがエッセイは割と好きだったがいつのまにか絵も内容も似たようなのが増え過ぎてる気がする
811可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:30:07 ID:H/jO3D7m0
似たようなものが増えてるのは、メディアファクトリー系のあのジャンルの
亜流がワラワラ湧いてるからかね〜。

エッセイ漫画って「知識」「表現力」「客観性」が揃わないとダメだと思う。
特に、よく調べもしないいい加減な情報を垂れ流してたり、ただ感情的な内容だと
ホント読むに耐えないよ・・・。
812可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:47:23 ID:p7NyCmHj0
マンガ家ではないかもしれないけど、
太田垣晴子ってそういうエッセイ系では頭一つ抜けてる印象だったんだけど
グルメ食べ歩きの単行本読んだらすご〜くつまらなかった。
面白くしようと思わない本人のやる気の問題もあるけど、
こんな連載を何十回も載せる(週刊ポストらしい)編集の人が一番問題だよ。
ページがこぎれいなイラストで埋まっていれば何でもいいのか!
東海林さだおの爪の垢を煎じて飲め!と思った。

名のある作者、大手出版社でもこんな感じだから
ほんとエッセイマンガはそこそこ可愛い絵柄なら何でもいいんだね。
813可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:09:27 ID:9zZQoGfM0
コミックでない、文芸のエッセイも
なまじ誰でも書ける分野なだけに、突出したものがないと
それだけを書き続けて、更に売れ続けるのは難しいよね

コミックエッセイは、オリジナルで面白いものが描ける人だったら
あまりハズレは無い気はする
814可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:13:05 ID:DOrjG9yTO
福満の小規模な生活は子供が生まれてほのぼの育児漫画になるかと思ったら、出産直後からいきなり暗くネガティブな展開でびっくりしたわ。
815可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:41:04 ID:FrdYRIdc0
バクネヤングの作者の自伝小説がめちゃくちゃ面白くて、
結構長いのだけど一気に読んでしまった。
ttp://book.geocities.jp/monene39/novelmangamiti.html

バクネヤングそのものは気になりつつ読んでいなかったのだけど、
買ってみようかと思う。
816可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:54:19 ID:KhiMj+IL0
>>784
あまりの怖さに実家の本棚の奥深くに記憶とともに封印してきたはずが、
20数年後ミウッチ傑作選として再び我が家にやってきて、あのページを見た時は
白目を向きました。もう脳裏に焼きついて封印できない…。
817可愛い奥様:2010/06/08(火) 20:26:56 ID:4mZN4oJ00
>>814 私も驚いた。兄嫁さんにチョト同情した。
818可愛い奥様:2010/06/08(火) 20:40:17 ID:pGg5ArzK0
>>804
間違っても「わたしの人形は良い人形」を…いや、是非読んでくれ!
819可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:08:21 ID:RMesrgYK0
>>818
擬音がトラウマになってしまうマンガを勧めるなんて、酷ですわw




……コトリ。
820可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:16:21 ID:OX0T3HND0
お、ねだん以上。
……ニトリ。
821可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:32:16 ID:uz94Np9v0
自分はとりあえず猫が出てればおkなネコエッセイ漫画がウザイ。
822可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:54:20 ID:5xiYInmw0
だれか漫画化しない?




……コトリバk(ry
823可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:59:59 ID:k/ynH+n20
>>820
ちょwwwwwwwwwwww

>>814
あの人の漫画は個人的にモヤモヤするのでほとんど読んでなかったけど、
814&817の書き込みで下世話な好奇心が沸いてしまった…
824可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:10:32 ID:wcRdqCSGO
エッセイ話としては、少し系統が違うけど
「うちの3姉妹」は、やはり凄いと思うよ

最初は、絵は下手だし顔文字はウザいし、少々ドキュン気味?
とにかく、つまらないとか思ったが
途中から愚痴はほぼ無し
とにかく、プラス表現
当たり前の日常会話、生活話だらけなのに題材として拾えている
表現方法も最初に比べたら、格段にうまくなった
他の話が描けるようになるといいなと、期待している


ただ、漫画を読み慣れていない人達が多く読むせいか
全て現実だと信じていたり、出版社からの仕事で豪華な旅行をすると
「ずるい」といった感想が2ちゃんでも散見して気の毒だった
825可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:52:02 ID:9zZQoGfM0
>>822
誰が作画すんだよw
826可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:58:53 ID:dMaX2GxfP
>>824
松本ぷりっつは元々4コマ漫画家で他の作品も描いてるよ。
少し毒のあるほのぼの漫画系で人気あった方。
827可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:06:28 ID:FrdYRIdc0
>>822
師匠シリーズとかは誰かが漫画にしてもおかしくないと思うw
828可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:09:09 ID:VKbhHEPk0
>>814
私は面白く読めるんだけど、夫は読んでいられないらしい
作者と性格が似てるのか?重なりすぎて引っ張られる感じがするんだそうな
確かに面倒な性格なのでちょっと納得した
うちでは目につかない場所にしまわれてるw

自分のメンタルが病んでるときには確かに引っ張られたかもしれないわ
829可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:14:23 ID:SU2gfSWkO
>>765
亀だけど、何の文芸誌なのか凄く知りたいです。
830可愛い奥様:2010/06/09(水) 00:05:38 ID:hQQD4L9D0
>824
エッセイ、とひとくくりにしても
自分の家庭を客観視して「商品」として描けてる人ってなかなかいないよね
特に売れ出した後w
タイアップ関係で雑誌にちらっと描いてるの見ても、
自分語りに終始しないでちゃんと作品としてしあげてるあたり
松本ぷりっつは頑張ってる方だと思う
831可愛い奥様:2010/06/09(水) 01:03:43 ID:4Yd9QXJF0
>>829
本屋の文芸誌コーナー行けば表紙に特集が書いてあるお
今発売中なら平積みじゃないかな
832可愛い奥様:2010/06/09(水) 04:47:47 ID:fBJ/h1Nc0
ギシマンで一番怖いのは有名な汐の声じゃなくて鬼来郷でもわたしの人形は良い人形でもなくて
蛭子だと思う。あれだけは心底怖い。二度と読み返したくないが、ついつい読み返してしまう。
833可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:29:32 ID:5dmg4fza0
その辺は、それぞれ意見が違うだろうなあと思う。
どれもちゃんと怖いだけに、各々のツボで違いそう。
私は「ゆうれい談」に始まる実話採取エッセイ系がたまらなく怖い。
ストーリー漫画になってる奴なら、「夜叉御前」かなあ。
834可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:36:29 ID:5DwZlFx60
エッセイ漫画はTONOさんが面白い
日常のあれこれ、猫漫画、最恐漫画の呼び声の高い「よからぬ話」…
835可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:37:07 ID:F26Cu3gr0
>>833
こわいよね>実話系
崇拝してる作家さんのお話だから現実味が違う。

わたしは「鬼」が一番かな。現実的な恐怖というか。泣いたし。
836可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:40:58 ID:bCH8vt4L0
鬼は泣いたなー。
でもカタルシスがあって読後感がいいと思う。
しかし、蛭子の読後感の悪さは・・・。
自分の中では、神隠しUと並んで読み返し率が恐ろしく低い。
837可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:59:38 ID:rXFb0ELO0
ギシ先生で自分が一番怖かったのは
名前忘れちゃったけど、初期の作品の気がふれた天使の絵。
実家にあるけど、決して読み返さない・・・
838可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:27:03 ID:tFUqyAQt0
私は「蛇比礼」が怖かったなぁ。
小学生のころに読んでそれまで読んでた本の「お化けが出てきて怖い」って
言うのとは一味違う「怖さ」に慄いた。

839可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:02:10 ID:bfAxSK4AO
ギシ先生のサイン本があって即買い。
嬉しい。宝物だ。
ヲタ系の本屋さんだったから残ってたのかな。
840可愛い奥様:2010/06/09(水) 12:22:21 ID:5dmg4fza0
>>834
よからぬ話はやめて……マジでやめて……
怖くて読み返せずに売り、しかしまた読みたくなって古本屋を探し回って買い、
一度読んであまりの怖さにまた放置→家にあることすらたまらなくなって売り、
しかし……というループを四回やった
一見、どんな怖い話を描いても怖くならなさそうなかわいいほのぼの系の絵柄なのに、
それが逆に作用するというか、すごく恐怖に貢献するよね
チキタとか、最近だとコーラルの狂った人魚の絵も怖かった
841可愛い奥様:2010/06/09(水) 12:29:54 ID:LnjftjZu0
流れ読まずごめん。
ハチクロの単行本に山崎のファッション話とローマイヤ先輩のバイト話が載ってるのあったっけ?
雑誌の付録で見たことがあって、前に単行本も揃っていたんだけど入ってたかどうか記憶が無い。
ドラマ開始の時にコンビニ本で揃え直したけど番外編は入ってなかったんだよねぇ。
知ってたら何巻に入っているか教えて下さい。
842可愛い奥様:2010/06/09(水) 12:33:02 ID:5dmg4fza0
>>841
山崎が何でも着こなしちゃう話 6巻
ローマイヤ先輩inニャンざぶろう 7巻
843可愛い奥様:2010/06/09(水) 12:34:10 ID:Ivr2FjyJ0
>>834>>840
よからぬ話は、なんていうかダメだよなぁ・・・おばあさんの絵って怖くないはずなのに
なのに、目をつぶると思い出す・・・夜にすげぇ怖いんだよ。
尼で見たら新刊で出てるんだ、読みたいな。『うぐいすさんちの日常怪話』も読み返せない。

直接な絵では、永久保貴一の極めては途中で読めなくなった。
844可愛い奥様:2010/06/09(水) 12:42:23 ID:LnjftjZu0
>>842
早いわぁ。ありがとう。助かったよ。
2巻に渡ってだったのか。
845可愛い奥様:2010/06/09(水) 22:17:54 ID:NUB/shid0
7月の予定。

5日 花よりも花の如く 8
6日 もやしもん    9
13日 新Good job    3
28日 大阪ハムレット  4
30日 ホムンクルス   13
   Period      4

数は少ないが待ってましたな物が多いぞ。楽しみだ。
846可愛い奥様:2010/06/09(水) 22:18:14 ID:HODtjwvAO
>>831
そうなんですね。
今ちょっと体調不良でグダグダなので元気になったら本屋行ってみます。

なんかこの流れで山岸涼子作品が読んでみたくなりましたw
847可愛い奥様:2010/06/09(水) 22:21:58 ID:K0vEV7eu0
ギシ先生の話題で思い出した

7月23日にテレプシの新刊来ますよん
848可愛い奥様:2010/06/09(水) 22:31:47 ID:MlDZyeXP0
07/05 花よりも花の如く 8 成田 美名子
07/06 もやしもん 9 石川 雅之
07/07 お姫様物語  西 炯子
07/17 正義警官 モンジュ 10 宮下 裕樹
07/23 BILLY BAT 4 浦沢 直樹
07/23 少女ファイト 7 日本橋 ヨヲコ
07/24 ドロねこ9 2 奥瀬 サキ
07/29 秘密 −トップ・シークレット− 8 清水 玲子
07/29 僕のやさしいお兄さん 3 今 市子
07/30 イキガミ 8 間瀬 元朗

7月多いな!!
お小遣…
849可愛い奥様:2010/06/09(水) 23:11:49 ID:0of6DfR30
07/13  講談社  涼子さんの言うことには   ヤマザキ マリ
07/23  講談社  ぢごぷり 2  木尾 士目
07/24  エンターブレイン  イムリ 8  三宅 乱丈
07/26  角川書店  機動戦士ガンダム THE ORIGIN 21  安彦 良和
07/30  小学館  シュトヘル 3  伊藤 悠

ぢごぷりはちょっと考え中…
850可愛い奥様:2010/06/09(水) 23:44:38 ID:t3Q3yxvR0
07/16 地院家若美(9)
851可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:13:29 ID:7GQzMaN40
今日初めてツタヤのコミックレンタル行ってみた。
何かテンション上がった。
今回はカード期限切れで借りられなかったけど、今度是非利用したい。

買うほどでもないけど続きは読みたい本って
買うのに渋っちゃうけど、これからは気軽に読めそうで嬉しい。
852可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:34:01 ID:S2Bepnrw0
ぢごぷりは、自分はもういいやー

その前の連載は面白く読んだんだけど
853可愛い奥様:2010/06/10(木) 07:05:52 ID:Xw6lZqogO
地院家若美キタw
854可愛い奥様:2010/06/10(木) 07:42:05 ID:M8KBbz1q0
web漫画を紹介してるまとめ↓を見てたら、
ゲームのライドウのコミックが読めることを知った。
結構出来がよくて面白い。得した気分だ。
ttp://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1537.html
855可愛い奥様:2010/06/10(木) 10:45:09 ID:MJCG8yQi0
ぢごぷりねー 木尾スレ(ネタバレ有)この前チラっと見たけど
漫画としての方向性を見失っているみたいだね。

ダンナがげんしけん以来のファンだから買って来たんだけど、変な風に
洗脳されてるみたいで気持悪い。
私がああいう風に子育てして鬱になると決めてかかったような発言をする。

「あの環境だったらそうなるという例だよ」とか「私は里帰りするから」と
言っても判って無いみたい orz
じゃあ、あんたは子育てに参加しないのかと小一時間(ry スレチチラ裏スマソ
856可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:25:25 ID:w9gfK2k50
鋼の錬金術師最終回だから初めてガンガン買ってみたよ
持って帰るの重たかったよ!
857可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:47:21 ID:sVIMa/iT0
漫画とか俗悪低級は卒業しましょうよ
漫画は良い子の物であるべき

子どもたちのためにも良いものだけを残して
暴力とかエログロとかそういうのは排除していかないと
祖父や祖父母、両親が実現できなかった規制を私たちが実現しなければ
貸本時代から規制をといってきた人たちが向かわれない
858可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:52:45 ID:hznZAU+A0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
859可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:53:07 ID:+SM2wDgS0
>>856
乙です。ガンガン発売日なんだ!
ガンガンはどうにも買えないわー…。他に読みたいのがゼロなので。好きな方ごめんなさい。
これからネタバレ閲覧の旅に出る。いってきまーす。
860可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:11:53 ID:WPqsY44o0
ハガレンネタバレ嫌な人はしばらく無難そうなスレ以外は避けた方が良いかも。
チラ裏とか無関係な所にもいきなり貼られるかもしれんから。
861可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:12:48 ID:o6rovon40
鋼は正式発売日11日なのに3日からバレがでまわりはじめ、
何故かラーメン板やアクアリウム板にまで文字バレが爆撃されていた。
私はバレ平気だしむしろ知りたい方だったが、バレ避けしてた人は大変だ。
862可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:40:40 ID:TPlxQZ5N0
良い機会なのでネット断ちするか3日ほど・・・・

乙嫁の人のシャーリー読み切り可愛かったよ
863可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:49:16 ID:LaT7OtaG0
>>862
森さんはエマよりシャーリーの方が大好きだった
というかエマはあんまり嵌れなかったw
乙嫁は、好きだけど
864可愛い奥様:2010/06/10(木) 17:01:57 ID:ssRERIPH0
エマはいい子過ぎると言うか
あのストーリー展開も現実ではありえないのは
漫画だから仕方ないとしても、拉致された結果があれなのもなぁ
よかったなとは思うけど、作者は逃げたなとも思ったよ
865可愛い奥様:2010/06/10(木) 17:38:09 ID:zrHO96xzP
>>857
ゲゲゲの女房見たんですか?
866可愛い奥様:2010/06/10(木) 20:17:31 ID:jsuyuiydO
少し前にここで話題になった「窮鼠はチーズの夢を見る」
を古本屋で見つけたので購入、読了。
すごく面白かった、本当に読めてよかった。
多分ここで知らなかったら手にも取らなかった。
ありがとう漫画好き奥様たち。

早速続編の「俎上の鯉は二度跳ねる」を購入しようとしたら、
私が買った「窮鼠〜」は旧タイプ?と判明。
今は新装版がでているみたいですね。
これは異なるのはカバーイラストだけで、中身は同じですか?
もし違うなら、いい作品へのお礼としてちゃんと定価で買い直したい。

また、これは読んどけ!という水城せとな作品ありましたらお願いします。
867可愛い奥様:2010/06/10(木) 21:16:42 ID:APbDfpr90
857の電波に反応しちゃうみたいで何だがw
暴力とエログロといえば、池袋リブロに丸尾末広展を見に行った。
あまりにもこじんまりすぎて、展というよりはコーナーだったけど
原画の緻密な書き込みをじっくり堪能できた。

例の条例改正が通っちゃったら丸尾もアウトなんだろうなぁ。
868可愛い奥様:2010/06/10(木) 22:46:05 ID:zzJ5m5kZP
丸尾末広は苦手だけど(大人向けの)表現としてはアリだよね。

でも性コミは(ry
869可愛い奥様:2010/06/10(木) 23:13:49 ID:teuyBFoR0
>>850若美きたわ〜

>>865ワロタw
870可愛い奥様:2010/06/11(金) 00:05:36 ID:vY9Fa/Ax0
>>866
完結してるし放課後保健室かなぁ
871可愛い奥様:2010/06/11(金) 00:12:50 ID:vj/64DRP0
>>866
水城せとなの本は読んでると、どっと疲れる。

新装版は確か書下ろしが入ってた覚え
872可愛い奥様:2010/06/11(金) 00:27:23 ID:PgHhYnCv0
>>870
放課後保健室は終わり方が賛否両論ある気する
873可愛い奥様:2010/06/11(金) 00:51:12 ID:XmXqmKlH0
>>856
私もハガレン目当てで初めてガンガン買ったよ。辞書みたい。
重さもだけど付録に時計がついていてびっくりした。
ハガレンは結構あっさりだけど、綺麗にちゃんと終わっていて良かった。

>>859
同じくハガレン以外知ってる作品ゼロだったけど、
最終巻が出るのが11月なのでそれまで待てないと思いつい買ってしまったよ。
874可愛い奥様:2010/06/11(金) 02:09:42 ID:02cSVmzW0
坂道のアポロン6を買った。
団塊はやっぱうざいな。今はDMCの最終巻待ち。

美ぼうず?とやらの5巻買ってみたけど趣味ではなかった。
875可愛い奥様:2010/06/11(金) 02:21:46 ID:QuNeKLru0
西森博之新連載か
ttp://gekkansunday.net/next.html
876可愛い奥様:2010/06/11(金) 07:30:44 ID:DMad7tlL0
出勤前にコンビニでガンガン買ってきた。旦那がw

もしやネタバレがあったらいけないので、改行します











良い最終回だった。あっさりだけどうまく収まってたと思う。
個人的にはマスタングのその後をもうちょっと詳しくお願いしたい。
てっきり来月からはハガレン番外編始まるのかと思ってたが
ちがってた
877可愛い奥様:2010/06/11(金) 07:53:10 ID:1q9voj4k0
>>872
水城せとなの長編作品はみんなそうじゃない
878可愛い奥様:2010/06/11(金) 07:56:55 ID:58zwCC3B0
ハガレン オペラ編のことか!
879可愛い奥様:2010/06/11(金) 08:01:56 ID:Lb0CXP0Q0
昨日、>>859に便乗してハガレンのバレを探したら、全スキャンがあったよ…。
それはいくらなんでも。もう削除されてるかな。

…勿論?見てしまいました。ごめんなさい。同罪です。
880可愛い奥様:2010/06/11(金) 08:39:26 ID:UKCCLxq80
>>876








いい最終回だったけど、何かあっさりというか
予想の範囲以上でも以下でもなくって感じ
881可愛い奥様:2010/06/11(金) 09:32:08 ID:1q9voj4k0
鋼バレ










もっと色々残していく最後になるかと思ったら、全ての伏線をきっちり回収してきれいに終わったのがすごい。
エドがはじめて涙を見せたのが衝撃だった。
ここで使うために、今まで頑ななに「もしかしたら泣いてるかも」程度の描写に抑えて、
正面から泣き顔を描かなかったんだろうな。
882可愛い奥様:2010/06/11(金) 12:50:12 ID:aypxgFbuP






アルが猫好きなのも伏線だったのかとオモタ。
熊猫目当てであの写真の状態になったのかとw。

表紙の師匠の便所サンダルとか
ホーエンがお金を借りてるとことかまで小ネタでウケタ。
883可愛い奥様:2010/06/11(金) 12:58:01 ID:QfT6ehQO0
んも〜、予想はしてたけどあぼ〜んだらけだよwww

コミクス、早くで〜ろでろ
884可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:14:50 ID:6YVYNijIO
>866

新装版は4ページ位の書き下ろしのオマケ漫画があるよ
作品が好きなら、少し幸せになれますw
お布施代わりに買ってみてはどうでしょう?

他は、黒薔薇アリスが好きなんだけど本スレではイマイチ評判悪いから
自信をもって薦められないなぁ
とりあえず、放課後保健室を読むのがいいかも。

同性愛は、BL物としては珍しい終わり方で感心しましたが
これは昔の作品のせいか、窮鼠みたいな感動?はなかったです


あまりBLに詳しくないので、完結の仕方が
別に珍しくなかったらすみません
885可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:43:32 ID:KLHYgUOn0
鋼ラスト、不満な人もいるみたいだけど最近よくある
生死不明とか論議をかもし出すあざとい終わり方よりきっぱりしてて
いいとおもうよ。
番外編やスピンオフみたいなのは絶対あると思うけどね。
886可愛い奥様:2010/06/11(金) 15:32:34 ID:+pX3b50d0
「君に届け」11巻
8・9のイライラが10で解消されましたが
今回またスゲーよかった。

自分の初めての恋愛とか思い出しちゃって
泣かせるシーンじゃなくてもウルッときてしまった。
こんな気持ちになったのは久々だww

下手に引き伸ばさずそろそろ終わって欲しいくらいイイ。
887可愛い奥様:2010/06/11(金) 16:16:10 ID:nhbSd1Un0
あちこちのハガレンネタバレ読んでる単行本派。

キレイに纏めたという感想が多いね。
でも、もし「○年後」なんて感じだったら、なんか普通でつまんないな。
個々の詳細を番外にしてくれるなら、ありがたいのに。
888可愛い奥様:2010/06/11(金) 16:42:04 ID:6YVYNijIO
鋼は
「牛さんなら、きっと風呂敷は畳んでくれる。
しかも、読後感がいいはず」

と、勝手に絶大な信頼をして最終回を待てた作品だ
以下念のため、改行





しかも、私個人的には非常に満足な最終回で本当によかった

しかし、最後の数ページはあそこまでハッキリ見せるとは意外だったw
889可愛い奥様:2010/06/11(金) 17:28:48 ID:sjXUTM80O
>>888
同意。
牛さんは、何ていうか、今時珍しい(?)、いい漫画家さんだと思う。
あざとさ、いやらしさがないと言うか。
もちろん全く面識はないわけだけど、人として好きだわ。
うまく言えないけど。
890可愛い奥様:2010/06/11(金) 17:57:03 ID:cxfRJBpY0
ハガレンで盛り上がってる流れを無視してアオイホノオの4巻買って来たー。
いやーねー、もうなんちゅうか80年代前半ってこうだったよな!
ウォークマンとか…余りに思い当たる節が多くて身悶え。

そうそう、ナインは野球漫画じゃないよん。
891可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:00:16 ID:WsGlyeHJ0
乙嫁2巻もでてたよー!

今回もみっちりみちみちの画面堪能した。
892可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:02:31 ID:fMm575580
>>890
えっでてるんだ!
ちょっと夕食のしたくやめて買ってくる!!!
893可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:05:21 ID:WsGlyeHJ0
15日発売と私も思ってたんだけど、
本屋に行ったら本日発売ってなってた。
早売りだったらごめん。
894可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:06:30 ID:4e3J9oZ80
ガンガン買ったけどまだ読んでない。
アオイホノオと乙嫁語り出てるのか、買わなきゃ!
今月は忙しいw
895可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:10:26 ID:z/cvUA7i0
>>891
お、探しに行こうwww

乙嫁といえば、雑誌の最新の話が「刺繍が山盛りにでてくる話」なんだけど
あれを全部カラーでみたかったなぁ…
ま、森さんが拘って過労死してしまいそうな気がするけどね。
896可愛い奥様:2010/06/11(金) 19:34:16 ID:vjsmwPro0
>>884
自分は黒薔薇も、チョコレートの話も好きだけど
黒薔薇は、ストーりーもだけど、虫描写が駄目な人は
もう本当駄目みたいだ
897可愛い奥様:2010/06/11(金) 21:16:12 ID:Xlk37Alt0
>>889
牛さんは変な言い方だけど、古き良き時代の漫画家さんって感じ
でも最近のモヤモヤENDもそれはそれで好きだけどねw
ただハガレンに関してはきちんと終わらせてくれて嬉しかった
898可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:28:43 ID:USOnlaEK0
近所のローソンに電話したらガンガンあった

…おや、このクソ分厚い雑誌はいつ買ったのか
899可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:30:21 ID:aypxgFbuP
乙嫁とフェローズは書籍扱いだから
入荷したらすぐ店頭にならぶんだって。<森薫スレより
だから普通の店でももう出てるんだと思う。
900可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:32:55 ID:5PWTuTHB0
>ガンガン
エコバッグ(若干小さめ)がパンパンだったよw
子どもの踏み台に牛乳パック椅子を作ったんだけど
ガンガン数冊で簡単に出来たんじゃねーのと思うと切なかったwww
901可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:36:25 ID:USOnlaEK0
踏み台昇降によさそう>ガンガン
902可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:44:52 ID:ACvSIObz0
>>893
今日本屋に行ったのになかったよ…(ヽ´ω`)
明日また行ってくる!
903可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:50:27 ID:vjsmwPro0
ガンガンは、自分の想定する厚さを超えるから
手を伸ばして片手で雑誌を掴もうとして、アレ…?っていつもなるw
904可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:54:22 ID:/IukOTP/0
ガンガン買いに本屋行ったら、ファンロードが「また」復活してた
905可愛い奥様:2010/06/11(金) 23:15:58 ID:r1LmfbsR0
>>897
わかる。
以下改行↓






ギャグの入れ方とか、ちょっとしたウィンリィとエドの甘酸っぱいシーンとか
ネタバレ最終回の色々もなんだか古い感じがwするんだけど
かつての「正しい少年漫画」を超久しぶりに読めたなと思った。
それでいて、まるきり「ぜーんぶハッピーエンド」じゃないとこがまたイイ。
「俺たちの旅はまだまだこれからだぜ!」な意味合いも含んで
「その後」が不明な部分を残してるのが「やってくれたわ」とw
906可愛い奥様:2010/06/12(土) 01:08:49 ID:96R53PUC0
>>904
「また」ってことは、あの雑誌って休刊・復活を繰り返してるの?w

高校時代に「なんだこの雑誌?」とめくってみたら、
すごく個性的なのに綺麗な絵の漫画が載っていて、
一瞬で魅入られたようになって以来、しばらく購読していたなあ。
その漫画ってのが、おかざき真理だったんだけどねw
907可愛い奥様:2010/06/12(土) 08:13:18 ID:/QTAHhLi0
近所のコンビニ、いつもガンガンの入荷数少なくて
すぐ売り切れるのに、今月号だけ倍に平積みされてたw
908可愛い奥様:2010/06/12(土) 08:52:24 ID:m3zUGrlp0
乙嫁二巻もいいが、入江亜希の「乱と灰色の世界」の二巻はまだか。
総集編もどきを二作で出すならコミックスも一緒に出してほしかったわ〜

乱はあの最上階の王子とどうなるのか(友達は無理だろうなw)
兄貴がなぜ彼を「あいつすごいにおい」と言っているのか、
魔法の先生がどんな人が来るのか、凄く気になるんですが。

909可愛い奥様:2010/06/12(土) 09:07:29 ID:zJxXOIDK0
>>665
リアル、出るのが遅いから内容忘れちゃってw5巻で読むのを止めてたけど
レス読んで夫が買っているので家にはあるぞと思い出して9巻まで一気に読んだ。
車いすバスケットが軸にはなってるんだろうけど、それだけじゃなくて普通の
人間関係が不器用な人がたくさん出てきた。すごくよかったよ。

もがく様が美しい。ドブネズミみたいに〜なブルーハーツの歌を思い出した。
多分わたしは高橋みたいな人間なので、野宮のまっすぐさが胸を打った。
わたしが泣いたのは親子関係の話。わたしのツボは不器用な親子関係にあるっぽい。
910可愛い奥様:2010/06/12(土) 09:37:54 ID:zVZfdirF0
「リアル」はものすごくいろいろ考えさせられるね、読んでてしんどいくらい

脇役のヤンキー馬鹿ブス女…と思ってたキャラが
高橋の汚したベッド周りを黙って丁寧に綺麗にしたり
押しつけがましくなく肩の力の抜けた寄り添い方をしてるのが結構好きだ
911可愛い奥様:2010/06/12(土) 10:24:26 ID:/83Z8NA90
野宮が毎回誰かに会いに行くとき手みやげを持ってるのがいい。
おかあさんは出てこないけど、肝っ玉が据わったしっかり者っぽくて。
旅好きのジャイアン母みたいなイメージw
912可愛い奥様:2010/06/12(土) 10:48:22 ID:4Abk0QFM0
手土産…気がつかなかった。ちゃんとチェックしてみよう
913可愛い奥様:2010/06/12(土) 14:22:56 ID:F2Cws4z40
今回初めてガンガン購入。
予想をはるかに超える大きさ、分厚さで
本屋のコーナー何周かしたのに見つけられず、店員に聞いた…
てっきり売り切れかと思ったら
レジの棚に積まれた「箱」のようなものだったとはびっくり!

最終回良かった。でもマスタングとリザのその後が4コマでもいいから見たい。
914ネタバレ:2010/06/12(土) 14:27:54 ID:MBDfrnRgO
ハガレン最終回読んだ。
面白かった〜
グリード格好良すぎだろう(つд`)
今まで別に好きでも何でもないキャラだったのに、
胸がギュッとなりました。

何というか、最終回らしい良い最終回でした。

しかしラスト数回ページ数すごかった気が。
月刊誌だけど、週刊作家より量描いてるのでは?
とか思ってしまいました。
915可愛い奥様:2010/06/12(土) 16:34:22 ID:RPaOEtOoP
ハガレン最終回。
主人公カップルはもちろん良かったんだけど
それ以上に弟と中華娘に萌えた。
それぞれの登場人物のラストの写真にいたるまでを外伝で見たいような
せっかくいい終わり方してるんだからそっとしといてほしいような。

あと皇帝リンは似合わなさすぎだw
916可愛い奥様:2010/06/12(土) 16:59:09 ID:rvVhDfDX0
>>909
陶芸だっけ?してるお父さんと不器用なメールのやりとりは良かった
917可愛い奥様:2010/06/12(土) 18:31:37 ID:4Pl2ee3f0
森薫は江口寿史並みの奇跡的画力アップの人だな。
エマを読み始めたときは、同人作家の中でも下手な方だなと思っていた。
描きたいビジョンがはっきりしていて、それに向かって努力していった
人なんじゃないかと思ったりする。
918可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:04:11 ID:aApPZbAC0
>>906
確か元々の出版社が倒産して、その後声をかけてくれた出版社を二三回渡り歩いてるはず
919可愛い奥様:2010/06/12(土) 23:13:10 ID:tOUXy4/l0
鋼バレ





最後の写真のエドとウィンリィ、ホーエンとトリシャの家族写真と同じなのね。
違うのは弟とメイがいるのと写ってる人が皆笑顔で幸せそうな事。
この作品、カップルフラグがはっきりしてるのにキスシーンとかベタベタした
場面があまり無いのがいいね。
正統派少年漫画、というか。

牛さんにはこの力量を維持して欲しいと思うわ。間違っても
週刊少年誌には行かないで下さい。
920可愛い奥様:2010/06/13(日) 01:45:32 ID:dPl5BGFg0
乙嫁語りの二巻読んだ。
よかったー。相変わらずの緻密さにストーリーもよかった。
んで挟まれてたチラシ?にジゼル•アラン(笠井スイ)ってのがあったんだけど森薫に絵が似てないですか?
内容もちょっと気になるので買っちゃいそうだけど。
921可愛い奥様:2010/06/13(日) 02:33:26 ID:1m30nXMe0
>>917
森薫は建築関係を学んでいたみたいだから
デッサンの基本なんかは元々持っていた人なんじゃないかな
だから人物に関しては描けば描くほど上手くなっていったとか
本人も細部まで描きこむのが好きそうだしw
そういう人は黙っていても上達していくよね
922可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:05:28 ID:F1TDM+zl0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0103153-1276416700.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0103159-1276416700.jpg
漫画じゃない気もするが
やなせの食生活すごいなー
923可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:10:39 ID:br9JlvXp0
>>922
「たっぷりと腹いっぱいたべる」
なんか美味しそうだ…
924可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:24:36 ID:Cq4C8pCR0
>>920
雑誌スレでも散々言われてるけど劣化森薫だと私は思うから正直お勧めしない<ジゼルアラン
















出遅れたのでここで独り言。
鋼最終回のほっちゃんに涙。
925可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:29:02 ID:4jiEvtGw0
>>922
たぶん内蔵が丈夫だから長生きなんだろうなって感じの人だね。
種類は多いけど、分量はそんなに多くなさげでヘルシーに見える。
926可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:43:06 ID:w7RU+KiK0
>924











107回も泣けたよほっちゃん!!!
927可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:50:59 ID:tkqrn3V20
>>922
うで卵に萌えたw
928可愛い奥様:2010/06/13(日) 21:33:39 ID:Ive0oFHT0
>>922
90歳を過ぎて、こんなしっかりした線が引けるのはすごいな。
手の震えとかはないんだろうか。
929可愛い奥様:2010/06/13(日) 21:49:19 ID:fFxPXd840
サトウサンペイ先生といい、高齢でもしっかりした線を引く先生方にはどうかいつまでも
お元気でいらしてほしい。
わたなべまさこ先生の新作も楽しみにしております。

ところで乙嫁2巻ゲト。みっちりしたヌードに萌え。
930可愛い奥様:2010/06/13(日) 21:49:45 ID:br9JlvXp0
石森章太郎版の「家畜人ヤプー」が復刻されてるんだね。
昨日本屋で見かけたのだけど、中身が見れなくて買う勇気がなかった。
原作は大好きなんだけど、漫画は江川版(最悪)しか見たことが無く、
石森版が気になってます。
石森番のヤプーを見たことある奥様、どんな感じか教えてください。
931可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:01:42 ID:fFxPXd840
>>930
石ノ森先生の描く女性が好きならおすすめ。
あのさらさらした線だけど、結構沼風味にあっていて好きだ。
復刻版って丸尾末広さんが解説なんだよね?うー、買おうかしら。
932可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:08:22 ID:br9JlvXp0
>>931
あの人体改造などもきちんと描かれてますか。
むー丸尾さんの解説なのか。やっぱ買いかもなぁ。
値段が結構アレだったので悩んでいたんですよ。
結局昨日は丸尾さんの「芋虫」を買ったw
933可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:28:18 ID:ZyMa3Izd0
ヤプー、もう20年以上前に読んだあやふやな記憶だけど
ちゃんと描かれてるけどグロイ印象はなく読みやすかった気がする。
復刻版出てるなら買おうかな。
934可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:35:33 ID:fFxPXd840
良くも悪くも石ノ森のグロだけど、
耐性のない人にはトラウマになると思う程度の出来。
原作ヤプー命の方は読まない方がいいのかな?

個人的には三山のぼるで見たかった。つくづく惜しい漫画家を亡くした。
935可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:43:05 ID:br9JlvXp0
レスありがとうございます。おー、なんか読みたくなってきた。
やっぱ買おう。
それにしても江川版はひどかった。
ヤプーに限らず、小説のコミカライズは全く新しいものに作り変えるという
気概が無いとダメだと思う。ただ文章に沿って絵を描いてるだけじゃ
絵本と変わらないし、読者の想像力を限定する分小説に劣る。
萩原玲二のパプリカと江川のヤプーには本当にガッカリ、というかウンザリした。

そういう意味で丸尾さんの芋虫にも少々ガッカリ。丸尾さんが描いたらこうなるだろう、との
想像の範囲内だった。ただこれは、丸尾&乱歩ファン双方へのサービスみたいな
もんだと思って納得してはいる。
936可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:48:53 ID:fFxPXd840
>>935
江川版そんなにすごかったんだ?
あの伝説の仮面ライダー THE FIRSTぐらい?
937可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:59:36 ID:br9JlvXp0
>>936
あの仮面ライダーほど酷くはなかったw
でも、漫画家としてのプライドはないのだろうか?と思うような、
「文章に絵を添えただけ」な漫画でした。
最初から最後まで全部読んだわけじゃないけど、これは単なる挿絵だと思って
読むのをやめました。
938可愛い奥様:2010/06/13(日) 23:05:15 ID:OexSi3BW0
確か島本和彦が怒ってたね
939可愛い奥様:2010/06/13(日) 23:05:43 ID:F1TDM+zl0
最近のコミカライズ作品で好きなのは禁書と皇国
逆に読むに堪えなかったのは屍鬼
940可愛い奥様:2010/06/13(日) 23:13:06 ID:fFxPXd840
江川版がなんだか読みたくなってきた。

>>939
皇国は続きがよみたくてしょうがない。原作者め〜。
シュトヘルも好きだ。
941可愛い奥様:2010/06/13(日) 23:26:58 ID:cJLg4TO30
禁書っておもしろいのー?
マンガ関連板でよく目にするタイトルだけど、
関連作品がいろいろあるみたいで手を出せてない。
942可愛い奥様:2010/06/13(日) 23:34:47 ID:1xg0wZWOP
皇国読みたいけど、(未完も含めて)終わりがアレなのがわかってると悩むなあ。

連載が面白くて単行本も買い始めたけど後半gdgdになって買わなくなり読まなくなった、
という漫画は数知れずなんで…
943可愛い奥様:2010/06/13(日) 23:58:06 ID:OexSi3BW0
>>941
ハーレム展開がどれだけ許せるかによるかな。
本筋の方は藤田作品やうえきの法則みたいな熱血主人公なノリなので
そういうのが好きならハマれるかと。
ちなみに原作は初期がかなりの悪文。
944可愛い奥様:2010/06/14(月) 00:08:09 ID:wsV5aMS30
>>942
漫画版皇国は区切りはついているから大丈夫だよ
945可愛い奥様:2010/06/14(月) 00:16:56 ID:Vf4HCPTQ0
>>943
そうか、熱血ハーレムか。すごいな。

設定がしっかりしているなら多少の萌え絵(これが個人的には一番ハードル)
も我慢できるのだけど、そのへんは大丈夫?
946可愛い奥様:2010/06/14(月) 00:21:49 ID:cFtbexAk0
>>917
>奇跡的画力アップ
というと自分的には・荒木飛呂彦・村枝賢一・田島昭宇あたりかなー

逆に画力も話も劣化しすぎなのが江川達也・水島新司・高橋陽一w
江川は恥ずかしながら「BE FREE」の頃はネ申だと思っていた…ちくしょー
947可愛い奥様:2010/06/14(月) 00:30:44 ID:6/JYLNaTP
>>944
そうか、じゃ安心して読んでみる!
ありがとう!
948可愛い奥様:2010/06/14(月) 00:37:33 ID:lA+RIVOa0
高橋陽一は、自分はずーーーとあんな感じのイメージだな
頭身は酷い事になってるけど、最初からひどい絵だったしw
949可愛い奥様:2010/06/14(月) 00:55:13 ID:5WKy0JFFO
>>945
そんなに萌え萌えした絵はないよ。女子は多いが殆んど戦闘シーンだ。
950可愛い奥様:2010/06/14(月) 06:24:54 ID:C9GGcT4n0
>>946
>江川は恥ずかしながら「BE FREE」の頃はネ申だと思っていた…ちくしょー
同じく。最終巻の怒涛の展開には感動すら覚えてた…
あの頃の私を殴りたい。
951可愛い奥様:2010/06/14(月) 07:18:37 ID:OOkxtcdo0
>947
続きが読みたくて小説版買うはめになったぞ
952可愛い奥様:2010/06/14(月) 07:59:14 ID:h+qpPTGi0
>>945
設定の細部にいろいろ突っ込みどころはあるけど、
少年漫画にはよくあること
絵は普通にガンガン系
953可愛い奥様:2010/06/14(月) 08:04:09 ID:7WzHknK60
>>949
>>952
ありがとう!了解しました。
954可愛い奥様:2010/06/14(月) 09:25:24 ID:ZDK2IfnR0
コボちゃんに妹誕生おめ!
955可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:44:33 ID:soyMbKQV0
>>951
うわ!仲間がいたっ!!
続きは出さないんですかねー……
何巻目か忘れたけど挿絵がヒラコーで驚いた
956可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:59:54 ID:OOkxtcdo0
>955
出してほしいもんですなあ
漫画のほうが直衛なんかは描写に忠実な気がする
柄亀もハンタもアルスラーンも皇国も死ぬまでに片ついてほしい
957可愛い奥様:2010/06/14(月) 19:49:23 ID:knnDtlZ30
>>954
妹もさることながらコボちゃんが「小穂」と書いてコボだと初めて知り
なんか得した気分。
958可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:26:17 ID:wsV5aMS30
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22063.jpg
540円のガンガンがえらいことになってる
雑誌って増刷したりはしないのかな?
959可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:48:13 ID:tIt87IpNO
ハガレン1期アニメ開始時にやってたよ
960可愛い奥様:2010/06/15(火) 02:10:14 ID:vFpyA2120
>>958
次号でおまけにこの号をつけて
特別定価1080円でうればいいのに。
961可愛い奥様:2010/06/15(火) 03:14:37 ID:mQvGoduv0
>>960
厚みパネェ
962可愛い奥様:2010/06/15(火) 03:42:42 ID:A+/EsWYR0
ガンガン、amazonマーケットプレイスだと9000円台になってたww
963可愛い奥様:2010/06/15(火) 10:19:38 ID:5UQT4bsS0
ガンガンすげーwww
捨てようと思ったけど、売ってくるw
964可愛い奥様:2010/06/15(火) 10:31:03 ID:9RatPMo60
ヘタリア気になっていたけど、読んでなかったので
まとめ買いして読んでみようとしたんだけど
読みにくいorz

一巻の最初の数ページで力尽きそうだ
三冊も買ったのに…
965可愛い奥様:2010/06/15(火) 10:38:47 ID:vFpyA2120
>>957
コボちゃんがどこの誰に支持されているのかさっぱりわからないのだが
とりあえずおめ。
966可愛い奥様:2010/06/15(火) 11:23:50 ID:5X/w9fgn0
「xxxHOLiC」、単行本17巻をやっと読んだが
つまんない。侑子リンがいなくなってから私には
ダメだわ〜
967可愛い奥様:2010/06/15(火) 11:26:09 ID:Fr1uYcqJ0
コボちゃんは選んであえて読む類のマンガじゃないけど、読んで不快にならない和みスペース。
枝豆がお皿のはじに載ってたみたいにひょいぱく、ごちそうさま、みたいなw
小太りの先生のじりじり進行していく人生模様も何気なく好きだったり……

でもおじいちゃんだけはどうも好きになれない。
968可愛い奥様:2010/06/15(火) 12:33:14 ID:ef+Nmr070
コボちゃんはたまにあるシュールな話を楽しむマンガw
名前が小穂なのは今回の件で初めて知った。
969可愛い奥様:2010/06/15(火) 13:11:29 ID:vbiQM08W0
>>964
1巻はものすごく読みにくいけど3巻くらいになると結構読みやすいと思う。
いっそ思い切って3巻から読み始めてみてはどうだろう。

自分は慣れるまで目が滑るところは読み飛ばして気になる部分だけ読んでた。
970可愛い奥様:2010/06/15(火) 14:21:29 ID:fAMBKXEe0
満喫でルーキーズを読んできた。
私的野球漫画ベスト3に入るわ。
キャプテンとゴーアンゴーに継ぐ感動だった。
971可愛い奥様:2010/06/15(火) 17:40:45 ID:uG88Zqld0
ガンガンすごいなー
最終回読みたさに今月号だけ買った
自分のようなヤツのせいかw

とりあえず捨てないし、売らない
踏み台昇降の台にするしw
972可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:22:25 ID:CQicuodm0
いいなぁ。
自分は小さい頃に文字を踏むとバチが当たるって
言われたから台にはできないw
973可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:49:22 ID:QEaWo4n50
>>972さん、では新聞はどんな扱い?

文字だらけだけど。
昔の家庭じゃ新聞って捨てるなんてもったいないといろんなことに使われたものだが
974可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:54:31 ID:ZLa6DBTi0
捨てるのと踏むのとは違うと思うよ。
975可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:55:38 ID:PLaOsnaH0
昭和の時代、畳を上げると底には古新聞が敷かれておってな
976可愛い奥様:2010/06/15(火) 20:06:58 ID:ZLa6DBTi0
そういやそうだな。
私は972さんとは別人でやっぱり文字を踏むのはダメと言われてきたけど
見えなければいいのかもしれないw
977可愛い奥様:2010/06/15(火) 20:22:34 ID:QEaWo4n50
新聞はぼっとんの時代にははねるのを防ぐために使われていた。
 (何がはねるのか想像すると怖いでしょ。)
踏むよりすごい使い道だと思う。
978可愛い奥様:2010/06/15(火) 20:42:18 ID:Q2ni7L5J0
そういや、昔の実物を持っていくタイプの検便では、採取のために
新聞紙の上に排出していたな
979可愛い奥様:2010/06/15(火) 20:45:32 ID:kafmco4LP
大正天皇の乳母は、
落とし紙(今で言うトイレットペーパー)に使う新聞紙、
必ず宮様のお写真を切り取ってから厠に……

薀蓄スレに行って来るわ。
980可愛い奥様:2010/06/15(火) 20:57:51 ID:5du5tXvE0
まあ、人様が作ったものを足蹴にするな、という躾なんだろ。 >文字を踏むとバチが当たる
再利用するのなら問題なかと。

新聞紙広げると必ずヌコがそこに乗ってくるんだよな〜。
981可愛い奥様:2010/06/15(火) 21:23:44 ID:doF0S/yk0
買っていたコミックスが年内に3つ完了しそうで寂しいので、
荒川を大人買いした。
これも年内に終わりそう?な気配が・・・
ちなみに、リクはものすごく好みだ。黒髪俺様万歳。
982可愛い奥様:2010/06/15(火) 21:24:27 ID:dhBxSYBM0
うちは、当日の日付の新聞のみヒエラルキーが高く
踏むと怒られたけど
前日以前の古新聞は、便利な紙扱いに格下げだった。
983可愛い奥様:2010/06/15(火) 22:30:16 ID:jgc73nRH0
>>971
私もガンガンは今回だけだw
でも私が買ったコンビニにはまだ数冊あるから、
アマゾン見て驚いた。
984可愛い奥様:2010/06/15(火) 22:49:59 ID:PBoPhchuO
ガンガンが、希少雑誌になっているね
今回は、付録が時計だから簡単には増版できないだろうしなぁ

うちの近所の書店には、まだ売っているから
本スレで何時間、数十件探して全滅って書き込みをみると
送ってあげたくなる


タイプムーンエースも増版は無かったし、難しいのかね
せめて、付録が紙系なら簡単に増版できたろうに
985可愛い奥様:2010/06/15(火) 22:50:45 ID:ete7P1XQ0
2次使用はおkだけど、ただ普通に踏みつけるのはNGってことでそ?
今でもうちはそんな扱いだよ>新聞
986可愛い奥様:2010/06/15(火) 22:58:49 ID:uG88Zqld0
自分は地元のアニ○イトで買ったけど、そこは
壁の一角が全てガンガン今月号だった…
一軒目で売り切れだったから、買えた時は嬉しかった

雑誌を踏むのは抵抗ないけど、それは捨てると決まったものだけだし
踏み台にするとしても半年一年先の話
冊子の形態を持つものを好んで踏むことはないよ
987可愛い奥様:2010/06/16(水) 03:07:31 ID:AtYAVjy+0
海洋堂のフィギュア付きのコミック雑誌が増刷された過去があるので付録では一概に判断出来ませんが
コミック雑誌が増刷されるのはほとんど異例の事ですからまずないと思われます
988可愛い奥様:2010/06/16(水) 06:12:56 ID:ovj9WBHB0
乙嫁2と君に届け11買ってきた
なんかいろいろキュンキュンしたw










君届は、もう君に届いたからいいかと思ってたし
ありがちな展開なんだろうけどどうしても見届けたくなってしまうw
キャラ造りがいいのかね
願わくばいい形で終わってほしいなー
989可愛い奥様:2010/06/16(水) 08:19:37 ID:4tZqR6Ya0
今の所まだ楽しく読んでるけど
自分は「届いた時点」かちょっとした後日談くらいで終わって欲しかったな…
990可愛い奥様:2010/06/16(水) 09:28:59 ID:eYVBStp60
>>987
ガンガンは元々の部数があまりないわりに、
「その号だけ」異様に売れるという事態がたまにあるので、
特別増刷は他の漫画雑誌に比べるとわりとある方

だがしかし、関係者の人が付録の関係で今のところ増刷の予定なしと言ってるんだよなー
991可愛い奥様:2010/06/16(水) 10:15:01 ID:AcQiz1vu0
ガンガン、付録要らないから雑誌だけ欲しいよ。
うちの近所の本屋さんはすぐ売り切れたらしく(店員さん談)
いつも買ってる子が買えてない可能性あるしかわいそうだ。
992可愛い奥様:2010/06/16(水) 15:18:37 ID:JFi8okGs0
>>989
別マは一旦人気が出たらズルズル続けさせるからなぁ
20年くらい前ならそういうことしなかっただろうけど
993可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:26:08 ID:+08lUjRjP
途中から雑誌で読み始めた「信長協奏曲」買ってきた。
笑いあり涙アリでなんとも言えないたまらなさw

サブローには癒されるし、帰蝶もお市ちゃんも、ものすごくかわいいし、
蝮には泣かされるし、ああ面白いよー!
早く続きが読みたいwktk
994可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:28:36 ID:+08lUjRjP
新スレ立ててみます。
995可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:34:29 ID:+08lUjRjP
だめでした…
以下テンプレです。

主婦だって漫画好き! 〜52冊目〜

前スレ
主婦だって漫画好き! 〜50冊目〜 (実質51)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272891131/

*過去ログミラー
http://artemis.s77.xrea.com/gclog/syufu-suki/
ミラーさま 毎度お世話さまです。

*コミックス派の奥様も多いので、ネタバレありの話をする時は
名前欄に「ネタバレ」と入れたり、ネタバレと書いて行間を空けるなど
優しい配慮をお願いします。

*ネタバレを読みたくない奥様
2ちゃん専用ブラウザの導入をお勧めします(無料)
詳しくはこちらをどうぞ
 【初心者向】専用ブラウザの質問はこちらへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1374/1087482377/

雑誌派もコミックス派の奥様もまったり楽しく新旧の漫画の話をしましょう(・∀・)
次スレは>>980よろしく。踏み逃げ厳禁。

関連スレ
【 昭和】 昔の少女漫画 を語る【 レトロ 】19冊目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261783651/
【GWは】アニメが好きな奥様 44【アニメ三昧】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272263457/
996可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:39:21 ID:+JW/dj7V0
いってきます
997可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:41:50 ID:+JW/dj7V0
次スレ
主婦だって漫画好き! 〜52冊目〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276674019/

テンプレありがとうございました
998可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:46:13 ID:+JW/dj7V0
あああああああん7月の新刊秘密と少女ファイトがまだ塘路kすあれてないじゃあああああああ
999可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:47:34 ID:+JW/dj7V0
999だと柄亀再開
1000可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:48:15 ID:+JW/dj7V0
1000だとえーと、何かいいことある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。