公務員・大企業・外資・医者・弁護士・教職の奥様3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ご自身もしくは旦那が公務員・大企業・外資・医者・弁護士・教職の奥様のスレです。

前スレ
公務員・大企業・外資・医者・弁護士・教職の奥様2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1270980044/
2可愛い奥様:2010/06/09(水) 00:38:59 ID:7byunqXm0
【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
裁判所事務官 42.2歳  817万円
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円 

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 811万円
キヤノン       38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円
東京電力       40.4歳 759万円
三菱重工業      40.2歳 756万円
JR東日本      42.1歳 688万円
資生堂        41.1歳 622万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 434万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

弁護士        41.5歳 801万円★
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
3可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:13:07 ID:rxnNBne20
さすがにいらっしゃらない?
4可愛い奥様:2010/06/11(金) 00:12:20 ID:Bu0KzZOd0
外資金融のMDはベース2500,ボーナスは(年によるが)数億
程度と聞きますが、昨年だと、ボーナスどのぐらい稼がれてますか?
5可愛い奥様:2010/06/11(金) 13:47:43 ID:h43TPqNc0
弁護士奥です。
収入は、ここ10年くらいどんどん下がっています。
高収入の時代に贅沢しないで貯金しておいて、本当に良かったです。
事務所の新入弁護士は、1名募集のところ100名くらい応募があり
申し分ない経歴の人でも落とさざるをえない実情のようです。
厳しい時代になりました。
6可愛い奥様:2010/06/11(金) 17:02:28 ID:XK5wI2p10
夫が弁護士です。
うちも収入下がっているし、今年は閑古鳥が鳴いているよ。

奥同士のお付き合いとか、周囲への対応とか、ほんと、イヤになる。
狭い田舎なもんで、他の奥にばったり会いたくないから
買い物とかも夜間に行ったりしてる。
洋服は他県で購入かネットで購入。
ひきこもりみたいな生活。
7可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:35:30 ID:C6Iqk6j50
>>5,6
それでも弁護士は10年もやってれば
1500〜2000ぐらいは稼ぎあるでしょ。
庶民からすればゼータクな悩みw
8可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:42:56 ID:zg4Qb9jg0
同じく弁護士奥です

>>7
売上げならともかく,収入はそんなにないなあ,私は・・・
9可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:49:05 ID:C6Iqk6j50
>>8
>私は・・・
7は10年選手の話。
若手は別です。これから稼げばよい。


10可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:52:10 ID:f7I77rfU0
昔からやってると古い付き合いのお客さんを掴んでるから
少なくなったとはいえまだマシ…
新規参入さんは本当に大変そう
11可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:58:42 ID:C6Iqk6j50
過払いとかでがっぽがっぽの
人も多いんじゃないの。実際は。
年収40億の人とかいるし。
12可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:31:56 ID:zHgKUutx0
外資って自慢出来るのかな?
日本の上場企業の外国人持ち株率を考えると(これが小泉・竹中の構造改革
の結果なのだけれども、それで自民党は敗走した)
外資っていってもピンからキリまであるし、
97年のアジア通貨危機でIMF管理となり、
大手銀行の殆どがウォール街の金融資本の傘下になってしまった
韓国の例を考えると、
日本に外資は必要ない!と思うでしょうよ
日経等が外資ウェルカムを煽っていた時
冗談じゃないと思ったよ
中谷巌(一橋大学名誉教授)は、転向声明を出したけれどもね
13可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:54:19 ID:9HGPdOWqO
>7売上げはそれ以上あったけど、そこから経費を引いたり税金払えば
手取りで年収600くらいですよ。
周囲には、さぞかし高収入と思われているけど、普通の暮らしぶり。
車はフィット。買い物はユニクロ、楽天。美容院や床屋は激安チェーン店。化粧品はちふれ。
14可愛い奥様:2010/06/12(土) 22:01:19 ID:MwTl2rPz0
手取り1000万なら粗利で3000万くらい稼がないとじゃなかったっけ?


15可愛い奥様:2010/06/13(日) 06:11:19 ID:YPlyEF4A0
>>13
地方?それなら物価も安いしそのぐらいでも
特に困らないじゃない。
東京なら少し苦しいかも。東京で10年以上やってる40期代
後半から50期代前半ならばもう少し多くてもおかしくないかも。

旦那さんが「経費」と称して色々差し引いている人もいるから(笑)
その辺もチェックしてみた方がいいカモね。
16可愛い奥様:2010/06/13(日) 08:06:04 ID:iZux2EqyO
>>12
うちは外資系ではないのだけど、同意見だわ。


ただ、国家レベルだとそうなんだけど、個人レベルだと高給や束縛の少ない社風を求めて外資系を選ぶ人は多いよね。
世界規模で圧倒的に強い会社で、日本法人の歴史が長くそこそこの売上があれば、そう簡単に撤退しないし。
販社である事が多いから、撤退しない限り営業職はなくならない。
スタッフ職は今後中国などに拠点が移るリスクがあるけど。

身近な外資系勤めの人は皆生活も派手だし、ちょっと羨ましいよ。
でも旦那が外資系に転職したいと言ったら全力で止めるw
17可愛い奥様:2010/06/13(日) 09:32:09 ID:mrJsn48g0
一番儲かるのは地方の100人以下の企業主だよ。
いやマジで。
18可愛い奥様:2010/06/13(日) 10:02:38 ID:kpiP5diAO
>>15地方です。
>>17地方の中小企業だと、経営が苦しい会社が多いので、そうでも無い所が多いです。
19可愛い奥様:2010/06/13(日) 11:30:49 ID:YPlyEF4A0
>>15
地方なら営業系の事務所以外はそのぐらいが平均
だと思いますよ。過払いを手広くやっているところは
数倍あってもおかしくないですが、ああいう仕事を
好まない弁護士も多いですからね。

東京だと千差万別。40期代後半から50期代前半なら
独立していれば1000から2000万ぐらいの人が
多いと思います。
知り合いの渉外のPの方は売り上げ5億年収2億4000
とおっしゃってましたが、生活も派手だし(六本木の
高そうなサービスアパートメントに住んで車も外車、
軽井沢に別荘)、奥様もパーティは併設のホテル、
疲れたら入会金○百万円のスパでリラックスなどなど
凄くお金を使ってそうなので、あれではお金がいくら
あっても足りないかもと思いました。
でも外資金融の幹部の方は桁が1つか2つ違うので
別世界とおっしゃっていました。個人的には1000万
円以上お金があってもその分だけ幸せになるわけでは
ないだろう、と思います。
20可愛い奥様:2010/06/13(日) 14:34:35 ID:XfErdodq0
年収1000万と年収数億の話が並んでるけど
それ一緒に語れるレベルじゃないし既に世界が違うんだけどw
年収1000万なんて資産持ちでなけりゃ
スーパーでちょっといい肉が買える程度の
思いっきり庶民なんだけどw
21可愛い奥様:2010/06/13(日) 16:07:56 ID:y3Jcu28m0
>>20
並べているのではなく、むしろ弁護士の中でもいろいろだよと言いたいのでは?
あなたの言うとおり、町弁は庶民ですよw
牛肉買うときはちょっと躊躇しますし、半額シール大好きだし。

うちも売上げにおける過払いの占める割合がかなり高いので、この先が不安。
22可愛い奥様:2010/06/13(日) 17:11:10 ID:w+vinHhc0
金がないなら嫁も働け。
23可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:48:05 ID:YPlyEF4A0
>>21
>庶民ですよw
うちも庶民です。。。
主人が無駄なお金を使うのが嫌いなので
未だに周辺価格よりも2割ぐらい安い
公団住宅に住んでいます。。
家計も主人が握っていて家賃、光熱費、
教育費など基本生活費は主人が負担し、
残りの部分を月額25万円の定額で
私が賄う取り決めでやってます。
上手くやりくりすると月10万円は
貯められるので節約にも精が出ます。。

皆さんはどのように家計をコントロールされていますか?
24可愛い奥様:2010/06/13(日) 21:39:46 ID:kpiP5diAO
>23旦那さん、勤務弁護士?
住居は、固定費を低く抑えてて、堅実で良いじゃないですか。
うちは、金銭管理は全部私。
25可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:11:30 ID:YPlyEF4A0
>>24
一応パートナーです。
でも無駄遣いが大嫌いなので資産は全て自分が管理、
家賃も節約、夫自身も全く贅沢はしていません。
ですから私も勢い生活は地味に。。生活レベルは
平均的なサラリーマンだった実家のレベルと
全く変わりません。
26可愛い奥様:2010/06/13(日) 22:54:12 ID:XfErdodq0
大手のパートナーだったら余裕で年収3000万overだね
家計は私が握ってるけどだいたい>>23さんと同じような支出内容
教育費が平均よりちょっと多い程度
27可愛い奥様:2010/06/14(月) 01:01:23 ID:Rt/ect9D0
医者やってます。
給料は高いですが、忙しくて地獄です。やってられねぇ。

子供が好きとか、やりがいがあるとかの背景があるので、ある意味
幸せですが、そういう人の気持ちにつけ込んで客も経営者も
めちゃくちゃなことしてきます。

ちょっとした知り合いや友人も、職業がばれると途端に打算と図々しさと
「聖職者だから私を世話して当然」的な態度を取られて終わります。

今の夫が支えてくれなければ、凄く駄目になってただろう。
28可愛い奥様:2010/06/14(月) 09:58:38 ID:1gVsVomc0
小児科は最近減ってるし、いつ行ってもとても混んでるみたいだし、大変だよねえ。
とりあえず、ご無理なさらぬよう。
29可愛い奥様:2010/06/14(月) 16:37:08 ID:7J8z4Lzr0
自民も民主も少子化解決する気ないよね、移民するらしいよ。
30可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:45:59 ID:Rt/ect9D0
少子化の解決に移民するのではなく、移民させたいから少子化に
向けたのかと穿って考えてしまいます。
31可愛い奥様:2010/06/15(火) 16:14:03 ID:ngKxcy0H0
全国の都道府県市の年収がずばり!!

公務員給与研究所
http://wassyoiwassyoi.web.fc2.com/koumuin/koumuin.htm
32可愛い奥様:2010/06/16(水) 14:27:28 ID:UP7pyxRT0
うちは20年目の弁護士ですが、(個人事務所)
顧問先の企業の合併や吸収、倒産、
経費節約のために顧問料さげられる。
複数の顧問かかえていた場合リストラされる・・・などで
本当に固定収入減りましたよ。
教育費一番かかる時期に減ってきたなんて。
収入多かった時代に買った投資用マンションとか売りはじめましたもの。
33可愛い奥様:2010/06/20(日) 23:15:37 ID:zXurFsF+0
民間企業で働く会社員と公務員、どちらの方が金融資産をより多く保有しているの
 だろうか。フィデリティ退職・投資教育研究所の調査によると、会社員の平均金額は
 809万円に対し、公務員は977万円と20%ほど上回っていることが分かった。

 「100万円未満」(会社員20.1%、公務員14.5%)の層では公務員が少ない一方、
 「500〜1000万円未満」(会社員15.4%、公務員 19.5%)、「1000〜2000万円未満」
 (会社員8.1%、公務員13.9%)の層では公務員が多い。

 会社員と公務員で、退職に対する考え方に違いはあるのだろうか。退職後の生活に
 対するイメージを聞いたところ、「のんびり・マイペース」(会社員 51.2%、公務員58.1%)と
 答えた人が最も多かった。公務員の方が多かったが、全体としてはそれほど大きな
 違いはなかった。ただ「退職後は今の自分よりも良い生活が送れていると思いますか」と
 いう質問に対し、「良い生活が送れる」と考えている会社員は18.0%に対し、公務員は
 21.6%。一方「悪くなると思う」と答えた会社員は50.3%、公務員は47.3%。
 「総じて公務員の方が『退職後は今より良い生活が送れる』と考えている人が
 多いようだ」(フィデリティ退職・投資教育研究所)としている。

●退職後の生活資金
 退職後の生活資金として、どのくらいのお金を準備しているのだろうか。会社員と公務員を
 見てみると、会社員の平均金額は478万円に対し、公務員は 631万円と30%ほど高いことが
 明らかに。特に、退職後の生活資金が全く準備できていない、いわゆる「準備金0円」層を
 見ると、会社員が45.4%に対し、公務員が38.2%と少なかった。

 インターネットによる調査で、20〜59歳の会社員9424人と公務員1057人が回答した。
 調査期間は2月5日から2月15日まで。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000020-zdn_mkt-soci
34可愛い奥様:2010/06/21(月) 03:04:47 ID:8bcVSM3c0
>>27

>ちょっとした知り合いや友人も、職業がばれると途端に打算と図々しさと
>「聖職者だから私を世話して当然」的な態度を取られて終わります。

これ、弁護士でも全く同じだわ。。。。
35可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:16:26 ID:2pvaKjV00
36可愛い奥様:2010/06/21(月) 23:21:17 ID:TybIIJ800
>>33
うちのダンナ贅沢もせずにこつこつまじめに働いて
40で2億ぐらいためてるけど「まだまだだ。あと
十年で10億に乗せたい」とかいってさらに仕事の
手を広げようとしてる。。。
8億貯金積み上げようとしたら、投資でもしない
限り、税引き前20億(実効税率55%)、
経費控除前で40億、年平均4億は売り上げを
たてないといけない。ここ3年ほど身を粉にして
働いて年平均2億の売り上げでやっとなのに
これ以上無理をすると失敗しそうで怖いと思う。

10億円お金貯めてもどうせ使う宛もないのに・・・。
37可愛い奥様:2010/06/26(土) 12:41:02 ID:EGV9fc4R0
>>36
10億ぐらい外資系のフロント、トレーダーなら
業績のいい年なら1年で稼げる金額ですよ。

お金を稼ぐ力がない人にはつらい時代ですね。
38可愛い奥様:2010/06/26(土) 12:55:01 ID:8KXZTo/w0

聞きかじりの情報披露するのが生き甲斐なのしらw
39可愛い奥様:2010/06/26(土) 13:59:08 ID:4OI4LIQ60
マーガリンが衝突事故…昨年11月にも

タレント、スザンヌ(23)の妹で地元・熊本で活動をする熊本大学医学部
医学科の大学生タレント・マーガリン(21)が25日午後0時半ごろ、
同市新南部の県道を車で走行中、反対車線を走っていた車と衝突。
マーガリンの車は電柱に突っ込んだ。

衝突した車を運転していた男性は軽いけが。
マーガリンは昨年11月にも玉東町で路線バスと衝突事故を起こしている。

なお、姉のタレント、スザンヌさんはラ・サール高校から東京大学法学部卒業
で地元では高学歴の姉妹で知られている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000040-sanspo-ent
40可愛い奥様:2010/06/26(土) 17:32:37 ID:Ykn28Xn00
ラサールは男子校
41可愛い奥様:2010/06/26(土) 17:39:38 ID:1aRoO0zi0
スザンヌは元オトコ
4213579:2010/06/26(土) 22:23:10 ID:88rhg/IK0
attrytyujfhjf
43可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:21:04 ID:vZ1G76sS0
>>29 >>30
自民党の移民は、外国人材交流推進議員連盟に属してる一部の議員が主張してるだけだけど、
民主の方は党としての政策。民主はマスコミで報道されている政策とは別に
裏政策(政策INDEX、裏マニフェスト)が存在していている。
前の国会でも、報道されていないけど、いろいろな政策を強行採決で通している。
一度きちんと調べてみることを勧めます。
マニフェストもきちんと読まないとまずいと思いますよ。

ちなみにマスコミがおかしい。
マスコミの正体、でググって調べてみて。
44可愛い奥様:2010/06/30(水) 01:26:38 ID:jB0dqG0sO
父(歯科医)・母(無職)・兄(医師)・弟(歯科医)


これ勝ち組ですか?
45可愛い奥様:2010/06/30(水) 02:47:50 ID:Ubkhnq+y0
>>44
それうちじゃん
46可愛い奥様:2010/06/30(水) 13:09:02 ID:Xr1/Qlzj0
夫は都職員ですが、皆さんが思っているような高給取りではありません
子供の養育費は、塾に3箇所通わせて月に20万円はかかりますし
家族で海外旅行をするのにも1度に100万円は最低でもかかります
今の収入と将来を考えると毎年3回の海外旅行も満足に行けません

それに都内に家を建てるのにいくらかかるか知っていますか?
100坪の小さな家ですら7000万以上はします。
そんな家ですらやっと買えるか買えないかの状態です。
夫には今ではワインではなく吟醸酒で我慢して貰っていますし、
毎年の衣替えも夫の衣料だけはバーゲンの時に買うようにしています

何か都職員をセレブと勘違いしている人が多すぎます
47可愛い奥様:2010/06/30(水) 15:18:33 ID:W/P8v9b7O
>>44
あなた、旦那、旦那親
の職業が現時点で一番大事かと
48可愛い奥様:2010/06/30(水) 15:29:03 ID:f0xUpZgd0
日本は税金が安いといわれてるけど、平均(最頻値)収入の家庭が
生涯に収める税金または税率は他の先進国よりずっと高いってほんと?
食費だの車だの学外の私的教育費がすごくかかる上に社会保障に還元されないから。
純税なんとか率というのだったと思うけど、誰か簡単に解説プリーズ。
49可愛い奥様:2010/06/30(水) 15:47:40 ID:giZQKfZhO
>>46
都内100坪家付き7000万以上ってそれかなり安い。
お買い得過ぎるからどう考えても事故物件。

もう少し練っておいで。
50可愛い奥様:2010/06/30(水) 15:58:51 ID:+6+t5t090
>>49
普通だろ。

芸能人の豪邸しかイメージできないから
極端に走るんだね。
51可愛い奥様:2010/06/30(水) 16:14:20 ID:U4bnXihh0
>>50
普通じゃないよ…
都内に土地100坪ってどんだけよ
まじで芸能人か政治家クラス
52可愛い奥様:2010/06/30(水) 16:46:39 ID:vbqnO4mL0
八丈島じゃないの?
53可愛い奥様:2010/06/30(水) 17:38:15 ID:/l/3m6Kr0
>>50
新婚えびぞ〜の家でさえ60坪なかったんじゃね?

元都内の大手不動産勤務奥だけど戸建で100坪なんて物件なかなか出ないよ。
たとえ出ても3分割くらいにされてミニ戸建になっちゃうもんだw
54可愛い奥様:2010/06/30(水) 17:58:17 ID:+6+t5t090
都内と23区内の区別がつかない大手不動産勤務奥w
55可愛い奥様:2010/06/30(水) 18:27:34 ID:fAgB4Y3p0
阿久根市職員に半額ボーナス…重苦しい市役所

市長が職員や市長自身のボーナスを半減する条例改正を専決処分した鹿児島県阿久根市で
30日、ボーナスが支給された。通常なら約70万円が支給されるはずだった20歳代の
男性職員は「包茎手術ができない。どうすれば良いのか……自分で剥くしかないのか」
と亀頭を抱えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000516-yom-soci
56可愛い奥様:2010/06/30(水) 21:55:30 ID:U4bnXihh0
>>54
青梅市か?
まじで田舎モンは無理して話題を合わせるな
鬱陶しいから
57可愛い奥様:2010/07/01(木) 19:56:40 ID:4S1m51250
>>56
心と顔があまりにも醜い!
58可愛い奥様:2010/07/05(月) 00:40:28 ID:jTWkkgsy0
★公務員に夏のボーナス 県職員は平均76万4690円

・公務員に30日、夏のボーナスが支給された。夏のボーナスを受け取った県職員は、
 教員、警察官など計1万3362人で、1人当たりの平均支給額は、43歳で
 76万4690円。県人事課によると、団塊の世代の退職などで1人当たりの
 給与月額が下がったことなどが影響し、昨年より0.76%下がって5848円の
 減額となった。横内知事は昨年と同じ291万600円。

 一方、県内27市町村職員の平均支給額は、43歳で69万7167円と、昨年夏に
 比べ2390円の減額だった。市町村長の平均支給額は138万7924円だった。
 http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/06/30/18.html

・公務員への夏のボーナス(期末・勤勉手当)が30日、支給された。県職員(県警、
 県教育委員会、公営企業を含む2万1831人、平均年齢42・9歳)の平均支給額は
 76万4247円(税引き後69万2433円)(抜粋)
 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100630/news20100630988.html

・国と地方の大半の公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
 管理職を除く一般行政職の国家公務員(平均35・5歳)の平均支給額は、昨夏より
 約4千円(0・7%)増の約57万7500円で2年ぶりの増額。地方公務員(同36・4歳)は
 約3800円(0・7%)減の53万7500円で、2年連続のマイナスだった。(抜粋)
 http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010063001000070.html
59可愛い奥様:2010/07/06(火) 21:15:57 ID:612mecrN0
額面では国民の1割の部類だけど、
税金ガッポリ取られて、手取りは大したことない(泣)。
60可愛い奥様:2010/07/06(火) 21:45:25 ID:/fIhe3+G0
ポピュリズムゴミくず民主党は懲罰的累進課税を
復活するらしいね。
おら、昨年度だけで納税額5500万w
懲罰的累進課税が復活すれば納税額1億超える
年も出るだろうな。で、おらの実入りは国の
数分の1。

シンガポールに脱出しよう。

ゴミくず民主党が仕切る日本に未練はありません。
61可愛い奥様:2010/07/08(木) 01:56:50 ID:ITosh2De0
公立教師奥です。
いまどきお中元送りつけてくる親UZEEEEEE
62可愛い奥様:2010/07/09(金) 15:10:29 ID:Qbb9MKA00
区民税月々7万も払わされている。ムカつく。
63可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:03:48 ID:AhI3dMhk0
>>62
去年特別区民税と都民税で
1000万とられた俺に対する
挑発?それ。
64可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:15:11 ID:SHYXrjGNO
俺?
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:23:08 ID:20ej2baV0

医者の殺人犯は筑波母子の野本岩男、オウムの林郁夫以来では?

■大牟田旅館遺体 宿泊の医師10日にも逮捕 殺人容疑 県警 施設内の指紋一致

福岡県大牟田市の旅館で5月、経営者の江崎京子さん(79)が絞殺された事件で、
県警が殺人容疑で逮捕状を取った20代の宿泊客の男は医師だったことが9日、
捜査関係者への取材で分かった。男は6月、車を盗んだ窃盗容疑で山口県警に逮捕
されていた。福岡県警は山口県警から身柄の移送を受け、10日午後にも逮捕する方針。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/183598
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:31 ID:PgKKGCpl0
千葉刑務所 医療班

班長   林 郁夫
リーダー 野本岩男
見習い  乾 稚宏
67可愛い奥様:2010/07/16(金) 04:14:33 ID:TYsQDVC8P
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279209061/
これってどういうこと?知ってる?
68可愛い奥様:2010/07/16(金) 22:17:48 ID:NedGmpwv0
    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||  
 |.(|..|""  _ ""||)       人として問題のある鮎澤多俊弁護士に、
 | ☆|   O ./☆      一刻も早く厳しい懲戒処分が下されますように。
 | ||.|\____.イ :||       http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1274547877/131
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||
69可愛い奥様:2010/07/17(土) 17:23:32 ID:SqEWF46O0
美しすぎる日本初の女性機長

「何千回、何万回とくじけそうになったが、こつこつ努力を続けていけば不可能も可能になる」
経営再建中の日本航空子会社で、国内線を中心に運航しているジャルエクスプレスで今月9日、
国内航空会社では初めての女性機長に就任した藤明里(あり)さん(42)。
夫の晶秀(しょうしゅう)さんもパイロット。現在は中国の航空会社で機長を務めており、
1カ月のうち3分の2程度は別居生活を送っている。「夫は機長としての先輩。インターネット電話を利用していつもアドバイスをもらっていました。
ぐちを聞いてもらうことも多かったけど、いつも温かく見守ってくれました」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100717/biz1007171201010-n1.htm
美しすぎる日本初の女性機長↓
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100715/plt1007151624003-p1.jpg
70可愛い奥様:2010/07/17(土) 17:30:19 ID:3QaP6Wm8O
公務員妻の勘違い発言。
旦那不細工公務員の場合。 美女と野獣って言われる〜プゲラw
71可愛い奥様:2010/07/17(土) 21:17:48 ID:ubWU0aiF0
>>69
グロ注意
72可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:53:28 ID:YjXq6Qda0
>>44
ちょっとうちと似てる。
実父:弁護士、母:無職、兄:税理士、私:司法書士、妹:外資金融
義父:会社経営、義母:無職、義理兄:某士業(偶然)、夫:公認会計士

本人限定される可能性考えてちょっとぼかしたけど、
医者も士業も一家全員その職業っていうパターンって多いよね。
業界いてると二世の多さに辟易する。
73可愛い奥様:2010/07/28(水) 16:48:23 ID:hqS/OcHb0
地方公務員奥だけど、つましい生活してるよ‥
近所のスーパーには○割引とかを狙って、夕方しかいかないもんw
74可愛い奥様:2010/07/28(水) 17:22:52 ID:tEtQm66D0
>>72
その業界の環境がわかるから、
コースとして選択しやすいんだろうね
うちの夫も某士業の二世。
私はリーマンの娘で会社勤め経験あるから、
話していると知らない世界って感じでびっくりするみたいだ
75可愛い奥様:2010/07/30(金) 08:05:54 ID:NqVHFNT70
夫は阿久根市職員ですが、皆さんが思っているような高給取りではありません
子供の養育費は、塾に3箇所通わせて月に20万円はかかりますし
家族で海外旅行をするのにも1度に100万円は最低でもかかります
今の収入と将来を考えると毎年3回の海外旅行も満足に行けません

それに阿久根市内に家を建てるのにいくらかかるか知っていますか?
100坪の小さな家ですら7000万以上はします。
そんな家ですらやっと即金で買えるか買えないかの状態です。
夫には今ではワインではなく吟醸酒で我慢して貰っていますし、
毎年の衣替えも夫の衣料だけはバーゲンの時に買うようにしています

何か阿久根市職員をセレブと勘違いしている人が多すぎます
76可愛い奥様:2010/07/30(金) 08:51:45 ID:W1T9Vnn40
大手監査法人・公認会計士のマネージャーって年収どのくらい?
77可愛い奥様:2010/07/30(金) 09:36:23 ID:DWnp2Ets0
>>75
阿久根市職員のトコだけ違う全く違う内容を最近どこかでも見たけど
コレ流行ってるのん??
78可愛い奥様:2010/07/30(金) 12:05:55 ID:JWwuQZrg0
国家公務員妻で海外在住中。
スーパーでいつも野菜高いなあてぼやいてる
79可愛い奥様:2010/07/30(金) 12:08:01 ID:MbEBS2zH0
阿久根市給料明細
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

800万以上 10%
700万以上 54%
600万以上 71%

市の税収約20億円のうち17億3000万円が人件費
市職員の半数以上が年収700万円以上
そういう公務員の酷い実態を知ると、この市長を応援してしまうな。
80可愛い奥様:2010/07/30(金) 19:56:30 ID:LIguUhv10
阿久根市裏山しす
81可愛い奥様:2010/07/30(金) 20:04:48 ID:Agcsdk0X0
ぜーんぶ下請けに委託して、ほとんどの簡単な事務は年収300万の派遣にすれば
阿久根市も赤字からリカバーするのになww、市長なんて名誉職は完全にどこかを
退職した人が手弁当でボランティアでいいんだよ。まず阿久根市の市長自身を
無給にすれば、市職員全員300万以下でも誰も文句言えないさwwwww。
82可愛い奥様:2010/07/30(金) 22:55:50 ID:FtfFeysg0
育児雑誌より・・・ いま医師に人気の子供の名前ランキング

煌基(こうき)♂ 瑠莉空(るりあ)♀ 楓芽(ふうが)♂ 百歌(もか)♀
女陰(めかげ)♀ 信(よしみ)♂ 実々花(みみか)♀ 将凱(たいが)♂ 
優空(そら)♀ 龍空(りゅうく)♂ 蘭々音(ここね)♀ 悠(はるき)♂ 
愛液(あいき)♀  瑶山(ようざん)♂ 巨根(なおね)♂ 香友葉(ことは)♀ 
宏碧(こうき)♂ 愛結(みゆ)♀  琉稀亜(るきあ)♂&海玖亜(あくあ)♂(兄弟)
亜奈留(アナル)♀ 浬衣南(りいな)♀ 珍子(たまこ)♀ 來蘭(らら)♀ 
栗鳥巣(クリトリス)♀ 日葉里(ひより)♀
83可愛い奥様:2010/07/31(土) 18:13:48 ID:kBf9Ge560
教員とNHK職員のメンタリティは似てるわね
84可愛い奥様:2010/07/31(土) 22:25:26 ID:fqjhsXmU0
>>78
在外手当が給料と別に出てるでしょ。

夫、旧帝大学教授
時間給に換算したら、1800円(税込)
これじゃ利子収入や配当収入がないと生活出来ないし
家も普通じゃ建てられない。
世のために人の為に働けて幸せって言うけど…
85可愛い奥様:2010/08/01(日) 00:06:45 ID:3X8jusZu0
大学の先生は学部によって大きく違うから…
それに講演会料やら専門誌への原稿提供など
大学以外からの収入も色々とありますよん
86可愛い奥様:2010/08/01(日) 16:42:02 ID:m8c43yCe0
ないですよ。
査読も招待講演もボランティア。 無報酬です。
8785:2010/08/01(日) 16:49:07 ID:NBCY6Ogt0
うちはokです
大学によって違うんですかね
企業内の診療所の指導したりとか、他にも諸々と。
88可愛い奥様:2010/08/02(月) 07:42:02 ID:eUFibmy/0
そ れ は よ か っ た で す ね (棒読み)
大学ではなく学部だと思います。
給与体系も医学部と他学部は違います
ってご存知ですよね。
89可愛い奥様:2010/08/02(月) 15:49:04 ID:brl5ApyB0
左翼は利権で税金使い撒くリング
学部は関係ナッシング
90可愛い奥様:2010/08/02(月) 15:56:51 ID:5B3CTYLS0
>査読も招待講演もボランティア。 無報酬です

え〜どこの大学? 文系だけどいいバイト収入になってるよ↑コレ
私大に転職したら?
91可愛い奥様:2010/08/02(月) 16:19:07 ID:uqV0SU1K0
ほんとどこ大学だろ?
名誉職とはいえ派遣事務員の時給しかないのだったら
私も真剣に転職を勧めるわ
92可愛い奥様:2010/08/02(月) 17:04:26 ID:CuK4MRSw0
でも世間のイメージほど給料良くもないなw
うちの旦那は私大助教だけど・・・リーマンの親のほうが福利厚生も良かった。

世間はイメージだけで、子供は中学受験するんでしょーとか言われるけど、とても無理。
旦那は学会に行くと、観光でぱーっと使って来ちゃうし。
もう子供も幼稚園なんでぼちぼち働くことにする。
93可愛い奥様:2010/08/02(月) 17:36:58 ID:Q+J9+3Pe0
ふむ。退職前の自分には雑誌の査読は無償だったな。
講演会(メーカー協賛)は車代程度。
学会の講演やシンポジストは、記念品と会頭招待ディナーくらい。 
これが年1〜数回ではスズメの涙程度だ。
雑誌や本の原稿は教授から回ってきて、教授が筆頭名で出されるし、、。
皆さんいろいろですな。
94可愛い奥様:2010/08/03(火) 10:03:21 ID:OO5HlC+30
★ある阿久根職員の日常
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収900万
95可愛い奥様:2010/08/03(火) 13:40:43 ID:hRzt3mm90
>査読も招待講演もボランティア。 無報酬です

…旦那に騙されている気がするw
96可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:18:35 ID:foYoKRUT0
大学の先生のそういう報酬って、個別に通帳に入ってくるもんね。
別の通帳にこっそり入れられてるんじゃないの?
招待講演とかなら手渡しかもしれないけど。
講演無報酬ってあり得ないと思う。
ケチ臭い自治体の報酬基準でも、90分話せば1万円超えるよ。
97可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:49:20 ID:C839lkyC0
大学だったら職員のほうが良いかも・・・
後輩が母校の職員になったけど、ゼミの教授と同程度の年収らしい。
しかも長期休暇は実質的に休暇状態。
勿論教授は執筆料、講演その他で桁違いの収入あるだろうけど、
負う責任や拘束される時間(家庭での研究など)を考えると、お得度が違い過ぎる。
98名無し:2010/08/05(木) 08:11:58 ID:bFz18J+Z0
ハローワークの求人より

事業所名 二代目竹花建築
岐阜県美濃加茂市加茂野町鷹之巣1519
事業内容 木造住宅建築工事一式
職 種 大工
雇用形態 正社員
月給制 500,000円
就業場所 岐阜県美濃加茂市
従業員数 企業全体 0人
採用人数 1人
仕事の内容 大工工事 犬小屋等の作成 法律上の処理
必要な経験等 大工経験者(3年以上)
必要な免許資格 一級建築士 弁護士 宅地建物取引主任者  ←←★弁護士に犬小屋作成させるのか
整理番号 21070- 1287001
受理年月日 平成22年6月4日
有効期限日 平成22年8月31日
99可愛い奥様:2010/08/05(木) 10:28:55 ID:bFz18J+Z0
一級建築士で弁護士で宅地建物取引主任者で
大工経験者3年以上あるヒトで犬小屋作りたいヒト
日本全国一人もいないと思う
そもそもハロワも受理すんなよwwww
100可愛い奥様:2010/08/05(木) 11:35:14 ID:3w8NZWlo0
>1
公務員教職と他の3職では、知的常識格差あり過ぎだと思うんだが。
101可愛い奥様:2010/08/05(木) 11:38:20 ID:3w8NZWlo0
>>97
その大学職員は、楽度、収入等でお得度満点なので
倍率100倍以上だそうですよ。
水準以上の偏差値と知名度ある大学の話だけど。
勿論コネもあるらしい。
102可愛い奥様:2010/08/06(金) 11:49:35 ID:6/7wGN0K0
地方国立大助教(他県国立大准教授内々定)奥です。
うちの旦那もよく学会の査読で風呂敷残業甚だしいけど
査読はボランティア。
週1回県内高専の非常勤講師で小遣い稼いでるけど、
時給自体は悪くないんだろうけど土日に家で授業準備してるから
その準備時間も労働時間に入れたら実質的な時給は
私のパートの時給よりも安いかもしれん。
他県国立大に移ったら肩書きが上がって俸給も少しは増えるけど、
非常勤講師辞めることで収入減るからどっこいどっこいかもしれない。
103可愛い奥様:2010/08/07(土) 03:51:58 ID:gmNjn15c0
>>100
なんで?キャリア官僚とか公務員でしょ?教職員っていってっも医学部教授だって
教官じゃない?
104可愛い奥様:2010/08/08(日) 12:55:15 ID:3xBAOZgu0
教職は確かにミンスレベルのおつむのイメージね
105可愛い奥様:2010/08/12(木) 08:14:08 ID:JFPQ3JmP0
★ドラマ化決定。 撮影快調★
 「白い虚婚」

医者  上川隆也
看護師 石原真理子
本妻  本上まなみ
愛犬  白戸パパ
家政婦 市原悦子
刑事  水谷豊
検事  名取裕子
弁護士 本村健太郎
ラーメン屋の女将 泉ピン子
同囚  林郁夫、野本岩男、押尾学、赤坂晃、清水健太郎ほか
106可愛い奥様:2010/08/19(木) 23:42:00 ID:IbCgOUth0
(・ω・)
107可愛い奥様:2010/08/20(金) 00:53:27 ID:4KA72TBSO
どうして公務員・大企業・外資・医者・弁護士・教職がひとくくりにされてるんですか?

大企業・外資・医者・弁護士の中に公務員と教職が入っているのはなぜですか?

このくくりに特に意味はないんですかね?
108可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:04:48 ID:yGlphGXi0
空気読んでそれなりの公務員しか出入りしてこないでしょ。
109可愛い奥様:2010/08/20(金) 10:49:57 ID:OOKtnZwn0
教職も大学教官くらいしか出てこないよね?公務員は
キャリア限定
110可愛い奥様:2010/08/24(火) 23:52:04 ID:dVgAgt200
国家公務員:「現役出向」で退職金2億円減少 総務省試算
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100825k0000m010031000c.html
111可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:20:45 ID:JlKoJ1To0
父母ー青果店

兄 弁護士
妹 医者ー夫医者ですが、何か?

112可愛い奥様:2010/09/01(水) 16:35:20 ID:X9qkwYOK0
で、あなたは?
113可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:57:50 ID:zXB9QAm00
外資ってチョン系?華僑?
114可愛い奥様:2010/09/11(土) 23:41:59 ID:MWIeqZVd0
金もコネも容姿も完璧の菊間元アナが司法試験合格
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1284102784/
115可愛い奥様:2010/09/13(月) 16:48:05 ID:bHVwAgEo0
>>112
私も医者ですが、何か?
116可愛い奥様:2010/09/20(月) 21:08:18 ID:W4tWZdIt0
面白い
117可愛い奥様:2010/09/28(火) 12:34:03 ID:en6tESAXO
ぐりは医者の奥様ってホント?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1285450027/
118可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:15:58 ID:Zdr4SV6KO
ここで言う公務員って国家一種だよな
教職って大学教授だよな
地方公務員と医者弁護士大企業を並べるなよ
119可愛い奥様:2010/09/30(木) 22:15:31 ID:fqAQpJShP
私は岡山大卒の医者と付き合ってたけど、結局東大卒の外資系会社員と結婚した。
医者は性格が変だったから今の夫のが良かった。
夫は定時に帰ってくるし、仲良くしてるよw
120可愛い奥様:2010/10/02(土) 14:20:30 ID:3SLksvubO
弁護士の奥さんが一番憧れます。
旦那様が弁護士ってどんな感じなんだろう?
口喧嘩とか負けちゃいそうですよね。
121可愛い奥様:2010/10/05(火) 21:57:39 ID:1pFfNgPV0
全員で100人ぐらいの病院,小さな民宿を貸切で泊りがけで温泉の新年会に
参加したのはそのうちの半分ぐらい。
今年2/13,3/6,4/10花見,4/17,4/24東京ドーム,6月に1回,7/31,8/28同僚とお出かけの
お医者様のだんな様をもつ方は要注意。看毒と林間してるんですって。
122可愛い奥様:2010/10/08(金) 11:57:28 ID:fyflhqQy0
うちのは都銀で、たしかに給料はいいがストレスはんぱない
家庭が全然楽しくないw
123可愛い奥様:2010/10/08(金) 12:31:02 ID:6S7r6hViO
定時に帰宅する外資って…
公務員夫が繁忙期でもないのに毎日終電、始発。
日本の今後に関わるなにかがあるようだ。


124可愛い奥様:2010/10/08(金) 12:45:06 ID:q+1czCEK0
うちは私大教授社会学系博士持ち。年の差ひと回り。定年70。
年収1700万(非常勤含む)、勤務は週4。海外は年一回。
年収はこれよりいっぱい貰ってる人も多いだろうけどお休みたっぷりあるのが一番のメリットかな。
ふたりで仲良く旅行が趣味です。

125可愛い奥様:2010/10/08(金) 19:13:18 ID:U5sEbY4JO
弁護士って今から収入下がるって本当なのかね…。
どうなることなら。
126可愛い奥様:2010/10/08(金) 19:32:31 ID:eP24u8uXO
うちのは東大卒で一応大企業に勤めてるけど
理系でお給料も賞与含めてギリギリ大台くらいだし
課長だけど同期は全員課長だって言うし
出向してる会社が解散したら東京から大阪に転勤かもだし
毎日23時過ぎに帰ってきて土日は引きこもりだし
いわゆるモテそうにない理系の代表みたいな感じで遊びもしないし
正直何が楽しくて生きてるのかいまいち分かんない
127可愛い奥様:2010/10/08(金) 20:07:01 ID:5LKD+yT50
>>125
収入が多い人と少ない人に2極化するだけでしょ
コピペで増量した書類でアホみたいな金取ってる大手はもうちょっと下がれと思うけど、
多分大手はむしろ上がるんだろうな
128可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:03:29 ID:66DnrTPQO
>>120口喧嘩は壮絶。地獄。
うちのマザコン旦那、姑の件で喧嘩したときは「母さんがそんな事言うわけないだろ!
いいがかりつけるな!立証しろ!」とか、怒鳴るもんね。ヤミ金業者を怒鳴る口調で。最悪。
宝くじ当たったら、子ども連れて離婚したいわ。
129可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:32:54 ID:O1ZN0hHf0
>>119 医者は性格が変だったから今の夫のが良かった
   くわしく
130可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:44:08 ID:jH5ti8gDO
>>123
うちもほぼ毎日最終です。
会期中は仕方無いですね…
131可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:07:55 ID:NRDcM45M0
>>122
お金のためなら我慢しないと。
だってお金やステータスと結婚して身の保証を買ったのだから。
家庭が楽しくても貧乏なのは耐えられないでしょ?
132可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:12:20 ID:yv3S4F97O
年収3000万ちょっと。
夫は二流歯科大卒の開業歯科医だけど、残業はないし休日は夫婦で共通の趣味をしてるし、子供も元気で、これ以上望むことない。
幸せ。
133可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:20:48 ID:NRDcM45M0
うちは年収5000万くらい。
夫は土地オーナーで都内一等地に十数件の土地・物件持ってるんだけど、
賃貸収入だけで暮していける。いちおう趣味で事業やってるけどね。
子供は3人とも慶応でこれ以上望むこともない。
しいて言えば、僻んだ貧乏人に悪いことされないかが心配かな。
なんであの手の人は自分の実力(運も実力のうち)を棚にあげて
僻んでばかりなんだろうね。
134可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:27:09 ID:IQ5v8blM0
個人事業主はスレ違い
135可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:29:53 ID:NRDcM45M0
あ、ごめんなさ〜い。高所得&ステータスを
自慢するところかと思ってましたぁ。
136可愛い奥様:2010/10/10(日) 04:02:08 ID:Txt/fQzAO
教授のご婦人に質問。私大教授と国公立教授とではやはり年収に格差があるものなの?国立のがステイタス高いイメージだけど、その分年収は抑えられてそう
137可愛い奥様:2010/10/10(日) 04:18:10 ID:w9Kbjj7lO
国立は50歳超えてようやく1000万行く程度。
138可愛い奥様:2010/10/10(日) 11:39:39 ID:oZ1kg4/N0


139可愛い奥様:2010/10/10(日) 12:04:11 ID:oZ1kg4/N0
30代私大准教授奥だけど、人事院勧告さえなければとっくに1000万超えてたよ。今は副業入れて1000だ。
大学は貰うまで年収わからない。私大は本当ーっにビンキリ!
収入の面だけでなく、今やよーほーどネームバリューのある国立じゃなきゃ移る気ないようです。
140可愛い奥様:2010/10/10(日) 12:43:48 ID:va2vRuWt0
>>137
まじ?
高卒で平のままの旦那でさえ40代から1000万超えてるのに…@新聞社
141可愛い奥様:2010/10/10(日) 13:30:34 ID:Txt/fQzAO
私大はピンキリなのですね。ネームバリユーや収入、副業のしやすさなどトータルを考えると、有名私大のポストを狙うのがやはり落とし所という感じなのかしら
142可愛い奥様:2010/10/10(日) 15:37:06 ID:k89L0G9R0
旧帝系大学教授50歳の夫
年収1000万にちょっと上乗せされたくらいでここ数年据え置き
食べるのにも困らないし、科研費はそれなりに貰えるし夫自身は不満がない様子。
ただ、これで元々の資産がなければツラいかも。
家計の中から経費として使ってるお金も結構ある。
143可愛い奥様:2010/10/10(日) 18:03:54 ID:SZpYZlrg0
学者は分野によって副収入が全然違いそう
友人の親・祖父は旧帝の理系教授。食品系で退官後も会社の顧問とかしていた。
法学部でも商法の教授はいろいろ政府系の仕事やらなにやらしてたけど
刑法の先生は・・・だったし。
144可愛い奥様:2010/10/10(日) 18:36:57 ID:F+W7QtCI0
確かに!うちの父(私大ロボット工学)も会社の顧問になってる。
145可愛い奥様:2010/10/11(月) 05:04:45 ID:/pkrj7xUO
やっぱり科研費とれても家計は潤わないかぁ。自宅用の家電なんかこっそり買えたりしないのかなとかセコいこと考えてるけど、持ち出しも多い分トントンもしくは赤が出るってとこなのかな。
結局副収入の有無がゆとりに繋がるのね。退官後のことも視野に入れます。教えてくれた方ありがとう。
146可愛い奥様:2010/10/11(月) 08:30:00 ID:nIv7RzrJ0
バカなこと期待するなー!
持出し分含んでの年収と考えましょう。
147可愛い奥様:2010/10/11(月) 08:58:06 ID:xq1N9cP80
>>145
そんなものばれたら新聞載るよw国立ならなおさらw
旦那の社会的立場・責任を考えないと
148可愛い奥様:2010/10/11(月) 10:39:48 ID:/pkrj7xUO
そうですよねwさすがに家電>旦那の将来 とはいかないw気をつけます
149可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:54:34 ID:sm7OxKwk0
私国立大学で働いてましたが、科研費は職員通さずに自分で事務のアルバイト雇えるから、国立でも20代の可愛い子雇って仲良く話してたり一緒に飲み会行く教授多いよ。
教授はスケベが多い。
私はそれ知ってたので大企業勤めてて(理系で女ほぼゼロ)目黒にマンションアパート駐車場持ちの旦那と結婚した。
幸せです  
150可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:15:20 ID:wO/COnp8P
夫が医学生時代は毎月仕送りして、研修医時代は月収20万で今は年収700万の国立病院
苦労するわ
151可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:43:15 ID:/pkrj7xUO
おまけに苦労知らずと妬まれるんだよね
152可愛い奥様:2010/10/11(月) 18:53:04 ID:wO/COnp8P
そうそうw
夫は大卒フリーターから地方医大に入ったから私が毎月5〜10万仕送りしてた
お陰で私の貯金もないし、夫の奨学金が何百万と残ってる
最近アメリカ行きたいとか言い出すしこの先果たしてどういう人生になるんだろ、、、
153可愛い奥様:2010/10/11(月) 19:02:25 ID:KagxqMdbO
>>150
旦那さん、バイトしてないの?
154可愛い奥様:2010/10/11(月) 19:21:22 ID:Z4g92fAa0
医局によるんでね?
155可愛い奥様:2010/10/19(火) 20:20:18 ID:vTVvjlNuP
>>129
亀レススマソ。
医者が変わってたのは、やっぱ価値観とか違うなって。
しかも気分屋で言うことがコロコロ変わるんだよね。
それに振り回されるのに疲れた。
156エリートは学歴職業総計で10p以上が原則です:2010/10/20(水) 19:13:21 ID:DRzrVUsT0
0 1番〜8番の職業でで出世した人 <定義未定> 【10p
1 キャリア事務官  【9p
2 裁判官・検事  大学教員(任期特任客員非常勤のみの人は含まず) 【8p
3 弁護士 医者 日銀  【7p 
4 国の研究機関の正式な研究員   【6p
5 公的国際機関の正規職員  キャリア技官  【5p
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい王道職業ライン・・・・・・・・・
6 優良企業上位等→≪大手インフラ本体<東電・JR東、東海・NTT・ANA,JAL> 
  財閥総合商社金融等MBA他会社留学 シンクタンク研究員 メーカー博士課程修了者 
  上位外資金融・戦コン 優良マスコミ<テレ東除キー局・大手新聞・有力出版>≫【4p
7 法曹三者(ロー) 公認会計士 弁理士   【3p
・・・・・・・・・・エリートとして扱われるラインの職業・・・・・・・・
8 他一流企業総合職社員   短大・高専の正規の教員  【2p
9 1.5流企業総合職  獣医 薬剤師 歯医者  一級建築士 外務専門【1p
10 地方公務員上級 特殊法人 高校教員 司法書士 税理士 【0p

A 東京  【6p
B 京都  【5p
・・・・・・・・・・エリとして望ましい王道学歴ライン・・・・・・・・・・・
C 一橋、東京工業、東京医科歯科、大阪、 【4p
D 北海道、東北、名古屋、九州、神戸、筑波、早稲田、慶應 【3p
E 東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU   【2p
F 他旧国立一期校、同志社                【1p

※各職業・各大学中でののランク分けは基準が曖昧なので行いません。
※政治家(議員や自治体の長)・芸術家・スポーツ選手等は、浮沈と特殊性で除外。
※大学院等でのロンダ(含逆ロンダ)は不可。 学部学歴にて換算です。 また理系は
博士課程(Dr)が望ましいので学部のみは、各学歴点数からマイナス1点。除・医学部
※海外名門大学(大学院)留学はオプション的評価。点数評価しません。
※経済面は個々の 「生涯賃金+相続資産―負債±その他投資等」 で考えます。
157可愛い奥様:2010/10/20(水) 19:14:35 ID:DRzrVUsT0
>>156,お忘れで?
JALは外さなきゃww
では、ごきげんよう。
158可愛い奥様:2010/10/20(水) 20:28:51 ID:Qc8KFll20
16pあっても年収1000万ないよwwww
この表正確じゃないだろwww
159可愛い奥様:2010/10/20(水) 20:34:48 ID:DRzrVUsT0
おっと即レス。
158さんの職業0ランクの基準が甘そうだ。
16pだと、職業0に学歴A?
それに、
>※経済面は個々の 「生涯賃金+相続資産―負債±その他投資等」 で考えます
160可愛い奥様:2010/10/20(水) 20:47:41 ID:Qc8KFll20
職業0ランクは加算してないよ。
職業が重複するだけ。重複分を除いて(下のランクに該当する職業を加算しないで)10台前半
その表ある業界の職業が必ず重複するんだよ・・・
161可愛い奥様:2010/10/20(水) 21:00:01 ID:DRzrVUsT0
>>160
主たる方の職業で計算なさってくだされば。
収入額というより、メインのお仕事のほうで。
転職ならば現在のお仕事で。
必ず重複とは気になります。
162可愛い奥様:2010/10/20(水) 21:52:30 ID:Qc8KFll20
2 裁判官・検事 3 弁護士 と 7 法曹三者(ロー)
163可愛い奥様:2010/10/21(木) 11:40:08 ID:UwBy8EfX0
はやらないわね
164可愛い奥様:2010/10/21(木) 11:44:20 ID:tG/xB05w0
「日本の公務員は多すぎる」
「イギリスはいい国で、日本はとにかくダメな国」
「環境変化に関係なく、公務員削減はいいこと」
「そりゃあ、少しは減らしたかもしれないが、外国に比べればまだまだ多い!」 


※実態
日本の公的部門における職員数は、
人口千人当たりでアメリカ、イギリス、フランスの半分以下。ドイツの六割程度。
165可愛い奥様:2010/10/21(木) 23:10:58 ID:UwBy8EfX0
166可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:27:53 ID:9PlxgVwb0
>>165
たぶん>>162はJPBが2・3で既に出てきてるのに
7に別項目で法曹三者(ロー)が設けられてるのがおかしいと思ったんでしょう。
リスト作成者の意思を推察するならば
旧司法試験時代の合格者を2・3に振り分けて
新司法試験(ロースクール必須)の合格者は一律に7に分類したと見受けられます。
司法制度改革前と後では試験の難易度がかなり異なりますから。
167可愛い奥様:2010/10/22(金) 12:20:10 ID:31lg6UMJ0
ID:Qc8KFll20さんが、法曹関係者と思えない理解力。
168可愛い奥様:2010/10/22(金) 17:25:17 ID:6pN6QC4z0
w
169可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:12:29 ID:31lg6UMJ0
こういう中間層の勝ち組みが今、すごく少ないって事を、
レスの少なさが物語っている。
170可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:39:35 ID:19PKEI6CO
育児板のセコケチスレより
http://imepita.jp/20101021/735780
171可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:42:41 ID:9PlxgVwb0
べんごしキター!
ってageちゃイヤン。
172可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:58:22 ID:oLH+QUee0
ちょwwwwwww
住人かぶってるしwwwwwwwwww
173可愛い奥様:2010/10/23(土) 11:06:29 ID:nPug+fIW0
私たち一線を退いたw主婦にランキングは難しいのかなあ
174可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:11:07 ID:0K/GcUey0
>>169
勝ち組がなんでこんなとこにレスつけるの?昔じゃあるまいし
いることはいるだろうけれど
175可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:21:47 ID:8ukcV69E0
http://allabout.co.jp/study/cqualification/closeup/CU20070919A/
年収ランキング 掲載日: 2010年 02月 10日

事実上の年収、実はこんな驚きの結果に

1位:大学教授
2位:記者
3位:パイロット
4位:不動産鑑定士
5位:公認会計士、税理士
6位:弁護士
7位:医師
176可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:50:03 ID:8ukcV69E0
■知らずに死ねるの?!

醜い社会の実態が だんだん みえてくる おススメ検索シリーズ

集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 ガスライティング 
非殺傷兵器 ケムトレイル HAARP 地震兵器 MKウルトラ CIA秘録
成田豊 根路銘国昭
177可愛い奥様:2010/10/24(日) 13:02:47 ID:yuWuhF/N0
>>174
昔はいたの?
178可愛い奥様:2010/10/24(日) 21:24:25 ID:f28zdMF00
>>177
うん。なりすまし?の医師妻とか含めて多数いたよ。外資系のひとも
ボーナススレでも日商岩井タンとか威勢のいい人いたし専修とかっていう面白い人いた。
179可愛い奥様:2010/10/25(月) 14:20:22 ID:w5+ZTWip0
日商岩井かあ、、ほんと、昔だわ。
180可愛い奥様:2010/10/25(月) 17:45:36 ID:++DxyZuH0
>>175
「全てテキトー」なallaboutじゃないかw
大学教授なんて、国立大の中でも学部長や学長等役付きクラスと
ヒラの教授との間でも差があるのに。
私大だって早慶上智クラスの有名どころならともかく、田舎のDQN私大じゃ
研究費稼ぐのも大変でしょ。
181可愛い奥様:2010/10/26(火) 19:06:26 ID:YRoB75lW0
>>180
いちいち怒らない!
182可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:07:29 ID:A1sP5+0E0
>>181
>>180

>「全てテキトー」なallaboutじゃないかw

って書いてるし、むしろpgrしてなくね?
183可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:34:20 ID:ODbRs6y30
エリートの旦那のなんとかかんとか、復活させた方がよろしくて。
184可愛い奥様:2010/10/28(木) 19:44:26 ID:PJxSWsE60
185可愛い奥様:2010/10/28(木) 20:03:55 ID:DZ7kafRJ0
>>183
イラナイ。なり済まししか来ないもん
186可愛い奥様:2010/10/28(木) 21:40:05 ID:+K+6+uq2O
フォークリフトの資格に落ちましたがなにか?
http://imepita.jp/20101019/764260
187可愛い奥様:2010/10/28(木) 22:32:13 ID:oRdQfFrv0
弁護士が食えなくなりつつあるって本当なの?
188可愛い奥様:2010/10/29(金) 01:05:17 ID:gedh/zqxO
こんなスレあったんだ。
でも範囲広っw
夫医師1700マソ。帰りは早くてご飯を作って私を待ってるか二人で作る。
家事も子育ても時間があれば何でもしてくれる。
私実家が裕福だったから貧乏に耐えられないだろうって結婚反対されたけど
初めて値札見て買ったり節約してみたり今のとこはそれなりに楽しい。
189可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:32:37 ID:r7i1lMIe0
1700万円なら足りないよね?家も反対されて。3500万円だけれど
倍くらい欲しい。私も節約今はちょっと楽しいわ。よろしく☆
190可愛い奥様:2010/10/29(金) 09:41:07 ID:Su3tPNBaO
>>188
勤務医?その年収だと大学病院ではないよね?
191可愛い奥様:2010/10/30(土) 08:55:06 ID:ikZ8h3Vg0
>>188
>>189
やりなおし
192可愛い奥様:2010/10/30(土) 16:06:36 ID:1s0v+TAv0
教師(医学部以外)の奥さんは肩身が狭いスレ
193可愛い奥様:2010/10/30(土) 19:53:30 ID:wm7zcDBd0
>>190
バイト入れたりすれば大学病院でもそれくらいいくんじゃない?
よく知らないけど。

うちは勤務医時代は民間だったけど、全部あわせて2000万くらいはいってたよ。
バイトして。
卒後3年で1000万はこえてたと思う。
194可愛い奥様:2010/10/30(土) 21:38:20 ID:eJRWdJtM0
バイト禁止じゃなかった?
当時うちは上場で900マンあったんだけど医者奥で何かの拍子で年収の話になりしゃべったら
大変驚かれた。聞けば医者奥は1000万。
失礼だなと私は憤慨してたんだけど、医者奥のところはバイトやらいろいろ四六時中働いての金額だから
らしい。たしかに休日や帰宅時間は安定してるからいいのかも。
医者奥のところは、開業すると器材は高いしお客が来ないと大変だから勤務医の方が楽チンと言いつつ、
しばらくして開業してた。嘘付きだ。ちなみに彼女は元看護婦。姉も看護婦で医者を捕まえたと自慢していた。
もちろん自分も聞かないうちから「うちは医者なの。」って。

出産の為入院していた病院でも同部屋の奥が「うちは医者なの。新婚旅行でシャネルのスーツを買ったの…」と。
聞けば彼女も元看護婦。


2人とも人並み以下のブス。医者は身近で済ませるのかな?


195可愛い奥様:2010/10/30(土) 21:46:13 ID:CUS6jZXoO
医師奥仲間からは「。。。」と相手にされてない人達だよ
196可愛い奥様:2010/10/30(土) 22:04:29 ID:wm7zcDBd0
>>194
3年目からはバイトできるよね?
でも、3年目1000万はバイト入れないでの額だったと思う。
(そもそも、3年目はバイトしてなかったっていう記憶。
当時は付き合ってただけだったから詳しくはしらないけど。)
田舎の民間病院だったから、東京あたりではあり得ない額だろうね。
197可愛い奥様:2010/10/30(土) 23:48:54 ID:eJRWdJtM0
>195
看護婦出って言わなきゃ分からないじゃん。
やっぱそれとなく聞くの?
あと、公務員や上場企業よりは立場が上と思ってお付き合いしてるの?
医者奥は派閥があると聞くけど、出来るだけやっぱ同業者は避けたい?
198可愛い奥様:2010/10/31(日) 00:23:20 ID:Mq9WwkydO
話せばなんとなくわかるんでそ 価値観やら語彙力なんかで。
199可愛い奥様:2010/10/31(日) 00:51:41 ID:H4WZOH4J0
主人が開業医だけど、同業(勤務医含め)の方はなるべく
お付き合いしたくないなと思ってる。
うちは住んでるところと少し離れたところに医院があるし、主人の大学も
遠方で派閥とかどうっていうより、なんとなく嫌って感じだけど。
変な摩擦を生みたくないし。
職業も、初めて聞かれたら自営業とか言う。
別に奥さんが看護師資格持っていようが関係ないけど、
うちの主人は医師です的な雰囲気ある人は苦手。
どの職業より上とか下とか思ったことはない。
200可愛い奥様:2010/10/31(日) 07:30:26 ID:tAd8yV7z0
公務員って言っても、年収200万〜2000万まで差あるし。
官僚とか限定した方がよくない?
201可愛い奥様:2010/10/31(日) 09:04:45 ID:JpJFMoO30
>>197
195さんではありませんが、子供の母仲間を見ていると
医師奥たちははっきりとご自分の学歴や職歴を口に出して
いますよ。あれは看護出じゃないと主張していたのかw

今は専業主婦でも歯科医だったとか現役の眼科医もいるけれど
どの医大出身なのかとか…、企業奥としたら旦那の社名や学歴は
もちろんのこと自分の学歴なんて世間に公表するべきじゃないって
世界で暮らしているからどう対応するべきか困るよ。
202可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:19:38 ID:tGN+5MltO
何かの折りに医師奥とわかるとドラマの影響か「元看護婦さん?」と聞く人多いからね。
元看護婦の略奪婚(子蟻専業妻から)ってホントにゴロゴロしてるし、不倫話も多いから。
最初は驚いてたけど最近はまたかと思って感覚麻痺してるよ。
203可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:46:25 ID:2vLh9oDb0
千葉大医学部学生、盗撮の疑いで逮捕

千葉県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、千葉大学医学部・医学科の
2年生市原康裕容疑者(27)です。
警察によりますと、市原容疑者は29日午後6時45分ころ、JR千葉駅構内の
エスカレーターで、女子高生(17)のスカートの中をデジタルカメラの動画
機能で盗撮した疑いがもたれています。
女子高生の後ろで不審な行動をしていた市原容疑者を警戒中の鉄道警察隊員が
見つけ、現行犯逮捕しました。
市原容疑者は大学からの帰宅途中で、警察の調べに対し、「スカートの中を見
たくなってやった」と供述しているということです。(30日00:48)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20101030-00000012-jnn-soci
204可愛い奥様:2010/10/31(日) 12:57:24 ID:CXOWORBaO
岩手医科大の先生だとどれくらいもらえるの?
205可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:10:48 ID:ccIB7ABg0
>>204
ダンナさん公募に出したの?
最近公募出てましたねw
給料はもちろん役職によって違いますよ〜
206可愛い奥様:2010/10/31(日) 13:34:48 ID:f060bd7V0
今は医学部人気であれだけど、20年前は私立の医学部ってお金があれば簡単だった。
資産家だよって自慢にはなると思う。

207205:2010/10/31(日) 13:40:35 ID:CXOWORBaO
岩手大に医学部が無いから強気な経営ですよね
薬学部を新設したり
208可愛い奥様:2010/10/31(日) 14:52:58 ID:3tbGSE060
>>206
別に偏差値自慢じゃないでしょ?ここ
209可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:51:06 ID:vRYrSYGLO
【社会】医師を覚せい剤使用容疑で逮捕 「夜勤乗り切るため」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288322842/

夜勤は本当に大変ね…
210可愛い奥様:2010/11/01(月) 07:18:44 ID:2HZ23Kp9O
>>209
【社会・医療現場】臨床研修、大学病院の割合最低に 「医局離れ」進む
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288254116/
211可愛い奥様:2010/11/03(水) 18:04:07 ID:as4yo7XX0
なぜ本物か偽物か医者関連ばかり、なのかと思ったら、
どんな田舎にも医者はいるのよねー。
212可愛い奥様:2010/11/05(金) 14:44:53 ID:Ndui448P0
>>208
そうです。エリート夫スレでも金持ちスレでもないので、
つまんないわ。
213可愛い奥様:2010/11/05(金) 20:26:56 ID:g8sz55q/0
ここの奥様(ご自身が当該職業以外の)って、働いてる人いる?パートとかで。
214可愛い奥様:2010/11/06(土) 05:32:22 ID:4UXDt6/60
土日だけの楽チンバイトしてますw
215可愛い奥様:2010/11/06(土) 17:01:47 ID:WqBrySJF0
働いてはないけど、先住者給与はでてる
216可愛い奥様:2010/11/06(土) 17:25:16 ID:0+bXtMFa0
先住者ってインディアンかなにか?w
217可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:04:02 ID:NprCxeTt0
>>213
再来週から百貨店の御歳暮の承りのアルバイトするよ。
私も独身の時は1000万近く稼いでいたのに、今は時給1200円弱のバイトだw
218可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:53:30 ID:V6eIJIf/0
>>213
は〜い!パート主婦です。それも2ヶ所のかけもちw

時給2500円と900円で2時間ずつの4時間だけだから
大した収入にはならないけれど、全額自分名義で
貯め込んでいます。(旦那にはオープン開示)

子供の中学受験を終えたら暇で暇で…w
専業主婦歴が長いから心配だったけれど、ちょっと働いてみたら
楽しくて他の職種の仕事にも手出しちゃった。
219可愛い奥様:2010/11/07(日) 01:14:39 ID:LXPuaQTO0
インテリアコーディネーターしてるわ。
220213:2010/11/08(月) 23:58:29 ID:dWqtv9Lo0
そっか〜。けっこう働いてる方もいるんですね。
自分は2、3ヶ月前にパートやめて、この先どうしよう、、、と考えていたもので。
何というか、あまり困らないけど、おこづかいはやっぱり自分で稼ぎたいかも。
221213:2010/11/09(火) 00:01:27 ID:Vd/P+ibU0
続けてすみません。

先住者ってwww笑いました!
222可愛い奥様:2010/11/09(火) 00:04:22 ID:fU+rkNqp0
専従者給与
223可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:55:32 ID:IjQF8f+w0
こういうの蛇足っていうの?w
224可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:08:24 ID:vS973ajl0
私は今は働いてないけど、もし働くとしても
夫のところで働くしか選択肢なさそう。
たとえ私が手伝ったとしても世帯収入は変わらないのに・・・
なんかつまらないよ。
225可愛い奥様:2010/11/11(木) 03:46:41 ID:JHaH3LXF0
(最新)2010年、パチンコが原因の殺人事件、自殺(すべて別件)
http://jb●bs.l●ivedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.l●ivedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.c●yzo.com/2008/10/post_1040.html
226可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:20:05 ID:rJ32aRAd0
age
227可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:40:24 ID:4zVOqOBG0
弁護士は競争激化でほんとに大変。
自己破産する弁護士がこれからどんどん出てくるよ。
(それか客のカネを使い込む)

結婚するならエリートサラリーマン♪
228可愛い奥様:2010/11/13(土) 01:34:45 ID:EUcsYJIC0
>>227
新試験にすら受からなかった可哀想な人?
そんな馬鹿はエリートサラリーマンも難しいよ
229可愛い奥様:2010/11/13(土) 01:54:32 ID:fHkA44ZA0
弁護士は厳しくなりつつあると聞くけど、実際は違うの?
230可愛い奥様:2010/11/13(土) 02:07:28 ID:EUcsYJIC0
厳しいのは新試験の人達+サラ金の仕事しかできない3流弁護士
231可愛い奥様:2010/11/14(日) 21:31:50 ID:n4XxiMpI0
>>230
これからの若い人たちが大変ということ?
どの業界も同じだね。
232可愛い奥様:2010/11/15(月) 12:15:13 ID:HztUKN+D0
『黒い手帖』
元公明党委員長の告発本。サブタイトルは日本占領計画の全記録とある。
検索するとamazonに書評がでてるからスレ住人は検索するべし。

『憚りながら』
武闘派団体・山口組系後藤組の後藤忠政組長の半生の記録。
創価学会の用心棒であったことを赤裸々に告白している。

ここまでカルトっぷりが暴露された団体が国家中枢にいていいのかよ!
すくなくとも議論を起こさないとだめだろ。
233可愛い奥様:2010/11/15(月) 15:48:35 ID:BvBVZU3x0
お受験合格、ヤッター!
年の離れた上の子は来年大学受験・・・・
今のところ、志望校は東大。
それにしても、教育費って恐ろしいほどかかるね。
他の人はどうしているんだろう?
234可愛い奥様:2010/11/16(火) 13:11:23 ID:vGWtIP/B0
うちの旦那は旧試験だから大丈夫かな?
サラ金以外の仕事の方が多いし。
235可愛い奥様:2010/11/19(金) 13:21:26 ID:NPBX4gUr0
最近は大手渉外でも、クライアントからの値下げ交渉が
厳しいみたい。これだけ弁護士が増えれば、ね。
236可愛い奥様:2010/11/21(日) 20:40:59 ID:ZrCXHwZRO
同じような生活環境の友人が欲しい…正直、不景気も余り関係ない
買い物、趣味や仕事について話したいが今は無理
237可愛い奥様:2010/11/21(日) 22:30:53 ID:qdfbmEXEO
うちは大企業のサラリーマン、年収は1600万。ここ読んでて結構恵まれているんだなと実感。贅沢しないから貯蓄も出来てるし。
238可愛い奥様:2010/11/24(水) 22:28:08 ID:BOTKcYwlO
うちの旦那は勤務医だから、ここの人達よりもたぶん給料は良くない…。

給料の面では結婚失敗したと思うけど、優しくて大切にしてくれるので良しとしよう。

自動車を百貨店から買っていた父には心配かけるけど、何とかやっている。
239可愛い奥様:2010/11/25(木) 17:20:45 ID:tND8SHpa0
絵に描いたような、とある国内製エリートを紹介しておきますね。

司法制度改革案etcは年次改革要望書が発端になってるから
日本の宗主国であらせられるアメリカ様の御意志でもある。

鳩山は昨年9月に年次改革要望書の受け皿となる委員会を廃止した。
事実上、対米追従にたいしてNOを突きつけた大事件だ(報道なし)
ところがその同日に元大蔵省財務官が謎の転落死を遂げてる。
彼は村山政権下(要望書開始時)の対米交渉最高責任者だった。
なにこれ、ゴルゴ13みたいな謀略の世界とどう違うの・・・?

http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/cat7562211/index.html
240可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:46:04 ID:iXuw+faaP
>>233
我が家は塾予備校一切なし、学校もずっと公立
小さい頃から医師の旦那がリビングで勉強のやり方を教えていた
今は高校二年だけど現役で地方の医大に受かると思う
241可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:47:54 ID:Hpb/Uw2H0
東大寺学園のこと思い出した。
242可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:33:53 ID:M7j7jHB80
あらら…、既に医学部受験の真っ最中の高3ですが公立の進度で
現役はキツイですわよ。10月末から試験がはじまってるけれど
授業が完全に終わらないで受験することになるのでは?

中高一貫校は高2でカリキュラム終えて高3はセンター対策に入りながら
医学部クラス作って2次力を高めていますよ。
高2の段階の模試なんて浪人生が入っていないから模試の結果なんて
まだ意味ないのよ。
高3の夏以降のそれも東大・京大・国公立医学受験者対象のハイレベル模試で
高2の普通レベル模試で偏差値70〜80のトップ層が細分化されてはじめて
受験校の選定が出来るのよ。

うち地方国立医の推薦は取ったけれどセンター結果次第だから今ピリピリなの。
能天気に地方医大なら受かるって言い切ってくれちゃうからつい突っかかって
しまいました。関係ない皆様スミマセン。
243可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:54:08 ID:TaOJV7Fn0
センター結果が気にならない程
出来のいい御子息なんだろうなって読めた
公立でも安心圏内の子っているね

知り合いの子は小6で高2の問題やってた
ずば抜けて優秀な子って確かに存在するわ
244可愛い奥様:2010/11/29(月) 16:21:29 ID:TpmeF+9N0
>知り合いの子は小6で高2の問題やってた

えええ。その子、どうなった?
日本のどこかの私学で、英才教育の研究してるところあるよね
そういうところに通ったりするのかな
245可愛い奥様:2010/12/02(木) 18:08:05 ID:JeHau4Hg0
>>242
そもそも、地方によっては元旧制中学の公立高校が県内でも
トップクラスの進学校で、私立高はその滑り止め程度なんてこともあるよ。
その公立高は理数科があって、うちの従弟もその理数科から現役で
医学部に進んでる。
うちの旦那は都立高から地方国立大(理工系学部)行って
そのまま院に進んで今じゃ別の大学で准教授。
高校入学時は下から数えた方が早かったのに、
卒業時は主席で大学進学後に母校の先生から後輩達のために
勉強の仕方について講演してくれとか頼まれたことがあるらしいw

>>244
公文に通ってる子だと、たまに小学校低学年なるかならんかでもう
高校レベルの数学のプリントやってる子もいると昔テレビで見た記憶が。
246可愛い奥様:2010/12/03(金) 00:15:38 ID:tx5JyKXC0
主席で地方国立大理工しか入れない都立ってどこ?
247245
>>246
どの都立かは教えないw比較的歴史の浅いところらしい。
高校は主席だったけど、大学は地方国立といっても自宅から通える範囲。
さすがに東大は無理だったって。