【マンボウで】藤原家の毎日家ごはん3【たいおいし〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
藤原家の毎日家ごはん。
ttp://ameblo.jp/mamagohann/

こうのこうでマッタリヲチしましょ。
>>950 を踏んだ人は、次スレ立てましょ。

前スレ
【瓶だし多量の】藤原家の毎日家ごはん 2【幸せ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274218875/-100
2可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:52:10 ID:KsDpTBJ30
3可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:33:17 ID:PLk8X7cl0
乙です。
4可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:45:19 ID:Zg0pEb7C0
>>1
スレ立て乙です
5可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:48:07 ID:PLk8X7cl0
もしかしたら汁ものは大人は飲まないんじゃないの。
それで2つしかないし 味見もしないと。

それにしても あの胡椒の量。むせますよw
6可愛い奥様:2010/05/29(土) 19:55:41 ID:rslD6k2d0
時代に逆行しまくっているレシピの数々が凄い。
味の素が泣いて喜びそうな味の素三昧な献立。

食への意識の高い人からは認められない本になりそうだ。
DQNには売れるかもね。
7可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:09:08 ID:LccjfsgT0
うちの大正生まれの爺ちゃんが味の素大好きだったわ・・
8可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:15:38 ID:qNK/xLpb0
>>5
ブログテーマの節約術タグみたら、色々謎が解けるよ。昔の記事みたり。
旦那さんは、アイアム日本人で白御飯は食べない。味噌汁は最後
「英ちゃん」は旦那の愛するお焼酎
実は、旦那さんはいないことが多い。
味噌汁は、上のお兄ちゃんもあまり飲まない。お兄ちゃんと旦那さんは食べるものが似てる。麺が大好き。

実家にいくと、昼間からビールを飲む
ママは宅配ピザが好きでよくとるので、ドリアとかケチャップ味とかチーズがみきちょんも大好きになる→味噌汁にチーズ投下
9可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:20:20 ID:ss7rz56A0
あの粉は100%パセリだと思う。
100均とかで売ってるパセリが古くなるとあんな色になる。(賞味期限よりずっと前でも)
10可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:25:59 ID:PLk8X7cl0
>>9
えーっ!?あれがパセリですってぇ!?

でもパセリならパセリだと しつこくアピールすると思うんだよ。
粉チーズとパセリたっぷりかけましょ♪ とかって。
かけたものは 粉チーズだけじゃないのかな。
11可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:29:48 ID:8zlXTtq40
白飯は昼食にキムチでがっつり、あ、もりもりに訂正!食ってると予想w
12可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:32:28 ID:V7xmVATf0
切ないなあのサイコロステーキ
13可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:42:01 ID:PLk8X7cl0
うん セツナイ。
14可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:42:27 ID:W4Aa+hqx0
>>11
みきさん自身もご飯より麺の方が好きみたいよ
過去の記事に前日の夕食の残りを子供たちは丼に、みきさんは焼きそばに調理ってのがあった
なぜその工夫を夕食でできないのか不思議だ
白飯いやだっていう旦那より子供中心にメニュー組めばいいのに
15可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:57:17 ID:Ll8MOqJL0
もうあの緑の物体は外に生えてる雑草なんじゃないの?
節約家さんだからww
16可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:58:21 ID:PLk8X7cl0
緑じゃないよ。黒い粉っぽいよ。味塩コショウ的な・・・。
17可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:02:24 ID:Ll8MOqJL0
連続スマソ
モニターによって色の違いがあるのでは?
うちのモニターでは>>9さんが書いてる古くなったパセリ色w
18可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:09:44 ID:PLk8X7cl0
みきさーん あれは何なの?教えてー。
パセリですか塩コショウですかー?
19可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:12:25 ID:KJE6QM3Y0
うちも古パセリ(もしくは古青海苔)色だわ
20可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:23:57 ID:wI1W8iej0
パセリ=野菜で100均の振ったんじゃない?w
なんせ野菜がないから
21可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:27:35 ID:M7NTyN5S0
使い古しの乾燥パセリって管理が悪いとドス黒くなる。

22可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:27:53 ID:msDDkA5NO
れんちびかわいそう
あかの他人の私でも「ぼういん」が病院のことだってすぐわかったのに
ブログに載せるメニュー考えるのも大変だろうけどもう少し子供のことも見てあげてほしい
トイレトレーニングだって子供があんなにサイン出してるのに遅すぎだよ
23可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:29:34 ID:BmG8xeOf0
ドライパセリ今まで出てきてないんだよね。
前に残ってたパセリを冷凍しておいた物とか。
仕上げのコショウを振ったらドバッと出ちゃって、って感じに見える。
片方だけすごく量が多いんだよね。
24可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:34:52 ID:wI1W8iej0
青海苔か?
25可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:49:31 ID:Ll8MOqJL0
同じ幼稚園のママもブログ見て笑いあってるよねきっと
「今日の藤原さんちの見た〜」
「万鯛をずっと鯛の切り身と思ってたのね〜」

恥ずかしいww
26可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:09:04 ID:7fVFdwcb0
パセリに見える。
けど、パセリならもっと綺麗にどっちも均等に(なるべく)振りかけるよね?
左の皿は、中心付近に乱雑に。
右の皿は、縦に2列の線になってる。

やっぱり胡椒で味足しただけかな?
27可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:14:53 ID:wWA1uk7F0
>>22
一番可哀想なのは子供だよね。
はる兄も賢そうな子なのにあの食べ方と箸使いでとたんにガッカリする。
放任がうちのやり方!と思っているのかしら。
28可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:39:43 ID:cpaOMCRX0
今日のはる兄のご飯茶碗、なんで片口なんだろう?

自分のPCではパセリ見えた。
ここのお家でこんな粒が見えるような胡椒って使うかな?
塩と胡椒が一緒になったような粉末?の使いそうだけど。
29可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:43:37 ID:0Luz/VTH0
みきチョンってサイコロステーキでひき肉使って
普段は細切れをみじん切りwwww
そして今日は野菜ゼロかwww
またれんちびの便が大変なことになりますよー
30可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:53:09 ID:wWA1uk7F0
改めて見てみたけど自分のPCでは色の褪せた緑に見えた。
パセリというか古くなった青のりみたいな感じw
しかしあんな下手糞なパセリの振り方するかなあ。
31可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:01:26 ID:UUNj55G/0
自分もパセリではなく青海苔に見えますwwww
32可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:04:56 ID:NejY7N0i0
サイコロステーキまな板で切った後
>立方体にカット。切ったら両手でぎゅっと四角に握る。
焼く時にまた
>ホットプレートに入れる時、もう一度ぎゅっと握る。

なんか面倒な肉団子だね
どうしても四角く成型してサイコロステーキ状にしたいなら
タネを捏ねた後にバットに広げて一度半冷凍にしてから切り分けたら?
それを半冷凍のまま焼けばいいと思うよ!
クックパッド書き換えてもいいよ!
33可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:13:34 ID:5pDW4Ai20
ちょ、あの酢豚の味付け大幅に変更ですか
あれだけ変えて一言も無いのは失礼過ぎる
34可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:19:51 ID:mtlt8i+x0
ホントだw
35可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:29:48 ID:NNeWSy/C0
今日のは絵面が酷過ぎ(油ギトギト&茶色い)と思ったのか、全体像の写真がなかったねw
本当にこんなお粗末な食卓放送するのかな〜赤っ恥もいいところだわ

>>32
半解凍!私も思った。ミキチョンはやっぱり空回りしてるわ

パセリの件は、焼き肉のタレのごまじゃない?
36可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:29:51 ID:BmG8xeOf0
37可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:36:50 ID:e+A3zE9a0
自分の好みの味付けにしてんなら
こっそり分量とか訂正しなくてもいいじゃん
なんかこの人2ちゃん(ここ)に振り回されちゃって
頭 混乱しちゃってんじゃね?w

自分の料理に自信がないならブログとかクックパッド辞めちゃえば?
ねーここ見てんでしょ?ミキチョンw
あ、レシピ本出すから辞めないかw
38可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:42:01 ID:Zg0pEb7C0
レシピやブログの訂正はしてもいいと思うけど、コソコソ汚いね。
コソコソやるってことは、自分がおかしいことに気づいてんでしょ?
まぁこれがこの人の本性だろうね。
39可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:54:02 ID:BATgwFfC0
なんで、ご飯茶碗がないの?
しかも、みんなばらばらみたいだし。

頭がおかしくなるとか、怖いわーとか
なんか意味がわからない・・・
40可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:57:58 ID:NNeWSy/C0
あとさー、ミキチョン
温め直し多いけど、光熱費の節約はしてないの?
そもそも30分で夕飯出来るんだからそんなに冷めないはずだよw
突っ込みどころがいっぱいで楽しいわー

専業主婦なんだから掃除も布団干しも毎日やりましょーね☆
ソファーに洗濯物が散乱しててダラ奥さ全開よアナタpgr
私ですら会社終わってから保育園お迎え掃除洗濯夕飯の支度で2時間なのに
昼間何やってんの?2ch?
明日のブログも期待してるよ〜w
41可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:59:09 ID:UUNj55G/0
他の日の日記ではご飯ちゃんと茶碗にはいってるみたいだけど・・・
あれはご飯茶碗じゃなく、ただの器にご飯いれてただけなのかな。

にしてもどうして今回はそのお茶碗にしなかったのか。よくわからん
42可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:21:30 ID:UQCRIubu0
>>41
よく見るとそそぎ口がある。こんな↓
http://item.rakuten.co.jp/mhomestyle/1144424/
43可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:27:13 ID:X+N54/b90
>>40
うわ〜・・・・

突っ込みどころ満載のブログではあるけど、あなただけはさすがにイタいわ・・。
ギスギスした生活してるのか心まで荒んでるんだね、なんか気の毒。
44可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:30:09 ID:UQCRIubu0
>>43
とっても充実しておりますw
ご心配なく
45可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:32:51 ID:tzWePV0Z0
>>42
え?他の日の日記で、茶碗にそそぎ口ついてますっけ?
ざっと見る限りないんですが、
http://ameblo.jp/mamagohann/image-10546071045-10561282594.html
http://ameblo.jp/mamagohann/image-10544112522-10557955259.html

最新の日記のほうは、ばっちりなそそぎ口ですけどもw
46可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:52:51 ID:XzsfWih70
下ごしらえとか、調理過程で器使っちゃって
洗い物で置いてあるから茶碗が無くて、適当なの使ったんじゃないかな?
47可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:57:38 ID:oCmehEwv0
>>40さんの言うことにも一理あると思うけどなー。
いくら子供が小さくたってもっと時間と頭を上手に使えば
あんなに雑な家事全般にならないんじゃない?
そもそも朝7時起床ってとこから結構のんびりだよw
48可愛い奥様:2010/05/30(日) 01:06:04 ID:IcNJC/s00
いま「野菜料理」カテゴリーを読んでたんだけど

http://ameblo.jp/mamagohann/image-10393203739-10313858676.html

ここでも注ぎ口ついてた!

野菜料理って言ってもここのお宅は
茶色が多いですね・・・

49可愛い奥様:2010/05/30(日) 01:19:22 ID:Ie1OXMSi0
犬食いしやすいように、あのお茶碗(?)をセレクトしたとかw
50可愛い奥様:2010/05/30(日) 04:23:39 ID:VWqkxx1t0
fc2の頃から覗いてたけど、最初は育児に悩みつつ頑張ってるお母さんかーという印象だった。
子育てって分からない事ばかりだよねって印象だったけど、途中から躾を放棄した?って印象になったわw
以前に叱らない子育てなのかな?ってレスあったけどそれを勘違いしてるというかね。

毎日コテコテの化調たっぷり同じ味ばかりの献立は藤原家の味なんだろうからいいんだけど(自分には関係無いしw)
とりあえず上の子供の箸使いは早々に矯正して欲しいわ。はる兄の写真見る度に微妙な気持ちになるw
51可愛い奥様:2010/05/30(日) 07:24:28 ID:wJNtfEfY0
1さん乙で〜す。

藤原さんは基本は日に一回の飯作りでいいよね〜。
わが家は朝でも味噌汁と皿2品だし
夫は野菜ソムリエとかじゃないが「子どもには季節感のある食卓をみせるように
朝の果物は金と言われてる、ヨーグルトもとった方がいいんだ。」とうるさいんだよね。
歯磨きもチェックされるし、箸の持ち方などもうるさいのよ。
藤原さんはウルサイ夫じゃなくて幸せですね...?
52可愛い奥様:2010/05/30(日) 07:39:52 ID:k4c5c4mg0
だって旦那不在が多いんでしょ?この家
53可愛い奥様:2010/05/30(日) 08:39:11 ID:tS8GuRXk0
>>41
自分も少し前から気づいてたけど最初お茶碗が欠けてるのかと思った。
でも良く見ると注ぎ口みたいだから、何かの器の代用なんだなと思ってたわ。
54可愛い奥様:2010/05/30(日) 08:45:01 ID:nK6Ub+IP0
今頃だけどw
パセリもどきって「ハーブミックス」ってのじゃないの?
http://www.kenko.com/images/product/X533220H_L.jpg
55可愛い奥様:2010/05/30(日) 08:49:52 ID:tS8GuRXk0
連投ごめん。
今前スレ見たらまた酢豚の味付け変えたんだねw
凄いよこの人。一度レシピ上げて置いて何度書き換えてるの?
自分の味貫けばいいのに。
56可愛い奥様:2010/05/30(日) 09:46:09 ID:anSejfM30
>>54 ハーブミックスって粉末じゃないよね。私には古青海苔に見えるよ。
今日は撮影かな?どんな番組になるんだろう?楽しみ。
みきさんの昔の献立には煮物や魚もあったのに
1週間分の食材コレでやります!これから崩壊しちゃったみたいだね〜
57可愛い奥様:2010/05/30(日) 09:57:45 ID:kve9bi9o0
不器用でズボラなのに、実力以上にハードルをあげるからこうなるw
最低限の献立作りや栄養学もできてないのに応用をこなそうとするから無理が
生じるんだってば。

下の子おむつで海水浴してるけど、もちろんプール用のおむつ着用なんですよね?
58可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:04:54 ID:XzsfWih70
アレルギー持ちじゃないならカツに卵や小麦粉使えばいいのに
片栗粉はドバドバ使うんだからさ。
スープもなんであの器になみなみと入れるんだろう。お椀に4つにわければいいじゃん。
ニラピラフは絶対チャーハンだし。
やっぱり今日も2人分。週に6000円で2人分づつじゃ目新しくないね。
59可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:18:34 ID:h8Zv0aAz0
週一の買い物で予算がキッチリ決まっているから、似たような素材を
使うハメになるんだろうね。だから、バリエーションが広がらない。

調味料も大量に使うと高くなるから、計算方法を変えた方が良さそうだけど。
ドバドバ使いっていう感じだもんね。
60可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:01:47 ID:iP19LqpH0
もしレシピ本出すならどんなタイトルがいいかな

「1週間6000円で家族4人レシピ」だと実際作った人がなんだ幼児もいるのか
実質2.5人分じゃないかってなちゃうだろうし
「30分でぱぱっとご飯1週間まとめ買いレシピ」だとやっぱり餃子とか30分で出来るのか
あやしいもんだし(みきさんも30分で出来るといいながら汁物温めなおしているしね)

弟のヲタとブログ信者(いるのか?)をあてにして
「藤原家の毎日家ごはん。」ってタイトルが1番無難かな
61可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:09:58 ID:6KKtsCEp0
そりゃ水つければ何でもパン粉付くだろうよ。
ピラフは炊いてない米をスープで炊くんだよね?
炊いた米を炒めるのはチャーハンだよ。

取り皿あるのに、カツも大皿から食べるんだね。
4人分なら皿4つに分けて盛りつければいいのに。
62可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:25:58 ID:KtEzBDE40
4人分に分けて盛り付けるなんて、できないと思う。
てんきち母ちゃんより貧相になっちゃうよ。
子供がかなり食べる子みたいだし
ご主人主食無しでしょ。
メイン料理で、みきさんの口に入って無いものもありそうだもの。
油脂で満腹にさせてる料理だよ。
63可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:40:52 ID:Z5qQV7G/0
以前は4人分盛りつけてたのに。
煮物もあったし 野菜も多かった。
最近どうしたんだろう???
64可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:41:16 ID:oCmehEwv0
卵と小麦粉をケチったくらいでどのくらいヘルシーになるのかなw
貧相というか貧乏くさすぎる。
65可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:14:21 ID:hzL9rEKV0
ニラピラフ一度作ってみたけど
バターとニラがくどくて夫にも子供にも不評ですた
油物2品しかもプラスチーズプラスバターライスってどんだけくどいの…
卵と小麦粉ないからヘルシーってこんだけ油脂まみれなメニュー全然ヘルシーから
ほど遠いよ…
見てるだけで胃もたれしてきた。
66可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:22:16 ID:1XDjDKxG0
本当になんでまわし食いするようになったんだろうね。
虫歯菌のこととか考えないのかな?
67可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:28:02 ID:nK6Ub+IP0
どーしてニラチャーハンに変更しないんだろう。
どーみてもベチャベチャしたパラパラ感のないチャーハンなんだけど
あれはピラフなどではないっ
視聴者にも笑われるレベルだよ。

万鯛(マンボウ)の料理だって恥ずかしくて放送してほしくないよw
こっちが恥ずかしくなるわ

放送当日の実況が楽しみだ
68可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:44:37 ID:m8BeI95N0
みきちょんの脳内ではチャーハンとピラフは同じだったりしてw
にら「ピラフ」の方が響きもなんとなくおしゃれだしw
69可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:47:41 ID:Vfgma/me0
チキンカツは白ご飯で食べたいです…。
70可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:49:30 ID:L9oN4+Bu0
引き算できないんだよ
71可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:52:18 ID:PlLAgRSy0
>>68 おそらく

ご飯を「サラダ油」で炒める→「チャーハン」
ご飯を「バター」で炒める→「ピラフ」

なのではないかと…w
72可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:52:26 ID:Ef7rvK0w0
つかカツは4人であれだけ?
2人前じゃないの?
73可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:56:14 ID:Zr3wcfI90
回し食いが気持ち悪いので、一人一人取り分けて出して下さい。
まだ小さいからよだれとか、むせた時に出た米とか入ってそうだし。
74可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:58:03 ID:KtEzBDE40
ひき肉サイコロステーキから、味の素が消えてしまってるんだね。
75可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:00:36 ID:y+soNqWT0
>>74
ええっ!?ほんとだ!
味の素大匙1/4が消えた!
76可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:10:05 ID:7+NVlKO/0
あの子供たち、思春期や大人になって
卵やバッター液を使った、とんかつを食べたら
衝撃を受けるだろうな〜

今まで俺らは何を食べさせられてたんだぁぁーーー
みたいな。


>>74
姑息だね〜
77可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:11:00 ID:tS8GuRXk0
また改ざんされたのか。
78可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:21:03 ID:Ie1OXMSi0
レシピの訂正は出来ても、育ちの訂正は出来ないですよw
それにチキンカツはサクサクじゃなくてパサパサの間違いでしょ。
79可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:54:14 ID:FR0akaGt0
スープはいつもなみなみと入れてるけど...ほどほどという言葉は知らないのかな。
80可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:56:04 ID:y+soNqWT0
ニラ炒めご飯かあ
油多いね
81可愛い奥様:2010/05/30(日) 17:58:07 ID:iP19LqpH0
今までのレシピから「味の素」とか「うま味」とか全部消すつもりかな
82可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:01:32 ID:STiAxU7r0
レシピ見ると油やら塩分やら兎に角多過ぎるな
キッシュだってベーコンの塩分があるというのに塩小さじ1も入れてるし…
実際こんなに入れて作っているのか、はたまたレシピが適当過ぎるのか
83可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:24:25 ID:e9G52pCz0
覚せい剤並の中毒性かなと思うんだけど味の素って。
そんなに簡単に止められるものなんだろうか?

味の素を止めて味の素みたいにガツンと効果の出る調理法って
どうするつもりなんだろう・・・
84可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:29:40 ID:6PKsBc7G0
味の素、片手でひとつかみ入れてても書かないことにしましょ。
85可愛い奥様 :2010/05/30(日) 18:44:51 ID:AodfvYn70
まだ削除してないすごいのがあるよ。

豆もやしのナムル。
>豆もやし(片手でしっかり2つかみ)をさっと茹でたらざるに上げて、
>熱いうちに胡麻油(大さじ1)・塩(小さじ1)・味の素(小さじ1)
>でもみもみ。

さいころステーキの肉500gに大さじ1/4より、
こっちの方がすごいよね。
これっぽっちのもやしに味の素小さじ1(大さじ1/3)だよ〜。
ttp://ameblo.jp/mamagohann/entry-10509711600.html
86可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:49:25 ID:OJvk77bo0
中華料理屋の娘なら仕方ない
87可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:56:29 ID:y+soNqWT0
化学調味料も入れてるんだろうね
88可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:11:04 ID:Z5qQV7G/0
じゃがいもチーズのコロコロのアイディアはいいと思う。
私は塩コショウ以外は入れないけどね。
89可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:34:06 ID:Coa8hkWu0
てんきち母さんの所にも同じようなポテトとチーズのレシピがあるのよね。
みきちょんはかなりネットがお好きみたいだから、てんきちの見たのかな?
それともオリジナルなんですかね。
ペペロンチーノにコンソメ入れるって、既に違う料理になっちゃってるよ。
毎日のお料理どれもこれも不味そうです。
ニラピラフなんて絶対に作らないけど、貴女の更新はニラニラさせて頂きますね。

90可愛い奥様:2010/05/30(日) 19:59:28 ID:3LRFdUlc0
>>89
ttp://tenkichi.exblog.jp/6224219
これか。
違いは胡椒が入るかどうかくらいだね。
91可愛い奥様:2010/05/30(日) 20:05:14 ID:Z5qQV7G/0
ニラピラフにもにんにく入れるんだね。よく子供がそんなの食べるね。
慣れちゃってるのかな。
92可愛い奥様:2010/05/30(日) 20:49:09 ID:LLY9Ouvk0
また家族で回し食いかよ
そんでニラチャーハンのほうは犬食いさせたんだろーね、乞食じゃん
93可愛い奥様:2010/05/30(日) 21:45:32 ID:+n27lQud0
中華料理屋には白飯ないからな
94可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:12:02 ID:cs2l7CS30
95可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:12:34 ID:v8+zzxHs0
置いてある取り皿らしきものはなんなんだ?
なぜ使わないんだ?
でも今日のれんちびの笑顔はかわいいな
96可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:14:48 ID:1D6HSgyu0
なんで卵スープしてるのに、カツに卵使わないの?
普通にチキンカツに、ポテトサラダ、味噌汁、白御飯とかの献立でいいのに。へんなのニラチャーハンとか。
97可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:15:21 ID:1jcllHiR0
れんちびの即寝、味の素の害が脳へ行っているのなら怖い。
二歳なんて幼い時にあんな大量の味の素が良いわけない。
98可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:28:14 ID:kve9bi9o0
チンドン料理オンパレードw
ゴテゴテし過ぎ。
99可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:29:16 ID:oCmehEwv0
>にら(1束)をバターとにんにく(各大さじ1)で炒めて
>レンジでチンしたご飯(4杯、炊きたてのご飯でも)を入れ、
>顆粒コンソメと醤油(各大さじ1/2)・塩と胡椒と味の素(各小さじ1/2)を入れて炒める。

これをニラ ピ ラ フ と言い切れるのがすごいw
100可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:38:22 ID:JaosofG30
コンソメだとピラフ
鳥がらだとチャーハン
101可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:48:46 ID:y+soNqWT0
いつ放送するのでしょwktk
レシピ改ざんしたらテレビの人も困るでしょ
塩分過多なのは変更不可能でしょ
102可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:50:22 ID:Ie1OXMSi0
にんにく大匙1もすごい破壊力だね
103可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:50:56 ID:oCmehEwv0
ピラフってお米を(炒めて)スープで炊き込む料理のことでしょ。
白飯を炒めるのは炒飯で最初から間違ってるんだけどwww
104可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:52:15 ID:REPq18AP0
本物wのピラフを食べた事ないのかしら?
それにしても、毎日おもしろい献立で飽きないわ。
105可愛い奥様:2010/05/30(日) 22:55:16 ID:UIHbm2ZV0
出来上がりの料理をちょっと映して、詳しい材料、金額は見せず
「小さい子がいても安くて美味しい物をこんなに作れるお母さん」
って感じの放送だったりして。
106可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:11:46 ID:fdvFV6fR0
前スレに出てた
サフラン(うこん)

サフラン(またはうこん)
になってるねw2ちゃんがあって良かったねミキどん!!

ピラフ(笑)カツ(笑)ミネストローネ(笑)鯛(笑)
かき揚げ(笑)
毎日笑いをありがとうw
107可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:18:35 ID:Za5dlym40
またチキンカツとニラご飯www
ピラフと呼ぶな!ミキチョン
温め直しばっか
108可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:22:48 ID:EFpOHkN/P
TV放送が好印象の編集だとしても
たとえ改ざんレシピだらけのブログ本が出版されたとしても
また目論見通りジャニーズの姉と注目を浴びもてはやされたとしても
いずれ正体は見破られますよ。

ここの奥様達だって最初から悪い先入観持ってたわけじゃないでしょ。
109可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:27:43 ID:y+soNqWT0
>>108
スタジオで試食が出たら絶対水飲むよねw
110可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:31:48 ID:Ie1OXMSi0
アメーバピグと顔が全然違うんですけど…
111可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:34:30 ID:1D6HSgyu0
同じ節約料理だったら、料理ブログランキング20位以内の
年頃の男の子3人いてよく食べるだろうに頑張ってるな〜と思うブログの方が好き
メニューも普通だし。もやし多いけど
みきちょんみたあと、お口直しにいつも見るブログ
112可愛い奥様 :2010/05/31(月) 00:38:44 ID:zAmtcyiy0
>>111
この人、確か栄養士の資格を持ってるんだよね。
栄養のバランスを考えたメニューだなって思って見てる。
母親のちゃんとした料理で育ったせいか、
男の子3人とも偏食がなさそうだけど、
単身赴任中の旦那が、我侭で甘やかされて育った幼児並みの偏食家で、
旦那が帰って来た時のイライラぶりが気の毒だけど、ちょっと可笑しい。
113可愛い奥様:2010/05/31(月) 01:17:48 ID:m/p6JjJ90
>>112
誤爆では?
114可愛い奥様:2010/05/31(月) 06:32:31 ID:HQAMQj2Q0
>>113
あなたが誤爆では?
115可愛い奥様:2010/05/31(月) 08:59:57 ID:zfSa52zd0
素材を味わう事なく、いじくりまわす所や、意味不明な調味料の使い方といい
格安でゲットした賞味期限切れの冷凍保存材料を平気で使うおもてなし料理とか
極めつけはココとの文通でレシピやブログ文章を直しまくり、私すごいの酔っ払いな
踊り子さんっぷりを見てると悲惨な撤退をして逝った「はなこ」を思い出すよw

みきどん、もう少し冷静に素直にならないと大変だよーw
116可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:11:14 ID:tdpb8uGG0
大さじ1杯のにんにくってすごくない?
チューブのにんにく使ってるんだよね?
普通だったらにんにく1片とかだよね?
にんにくすったら半分使うよね・・・

1週間の買い物の中にしょうがやにんにくもないから
チューブの使ってるんだよねぇ。

にしても1週間の買い物の中に果物とかないよね・・
117可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:12:22 ID:OuTDz8wf0
本当にここを見てるんだろうか
こんなにボロクソに書かれてるのを見てるんだとしたら
凄く強い心の持ち主なんだなぁ
118可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:12:41 ID:MtJnvAmX0
>>115
冷凍解凍を繰り返してドリップ出まくりの輸入牛で作った
ローストビーフ風牛タタキを客に出したのを見て
はなこ!って思ったw
119可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:24:49 ID:et8GXM7+0
>>111
ヒントお願い。
120可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:27:43 ID:tdpb8uGG0
>>117
みきちょんはここを参考してるんですよw
万鯛もマンボウだよって教えてもらったし
いろいろとここで教えてもらってお勉強してるんですよ(・∀・)
121可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:27:55 ID:fLw/BAS90
ブログ辞めればいいのに。
自分の料理を披露する暇があったら栄養学を少しでも学んだ方がいいよ。
こんないい加減なレシピ世の中に垂れ流して、公害と変わらない。
ブログ書いてる時間に家事やれば、もっといろんな節約できるでしょ。
122可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:39:05 ID:jIy+bYhy0
>>116
ニンニク大匙1杯は凄いよねw
絶対チューブだよ。買い物の中にニンニクなんて入ってないもん!
洗物を増やしたくないが為?に、食器は2人分のみで回し食い!
洗物を増やしたくないが為?に野菜はフライパンで洗い、そのままフライパンで煮物!
普段使わないご飯茶碗は新たに買わずにソース入れで代用!

マナーの基本も学べない回し食い!
油やソースでベトベトに汚れたヨレヨレのシャツ!
食材も日用品も何もかもケチケチし過ぎ!
幼児がいるのに短絡的な思考でメニュー選びしすぎでしょ?
123可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:45:13 ID:jIy+bYhy0
ちなみに上の方で話題になってた偽パセリは「青海苔」に一票。
いや、あれどうみても青海苔でしょw
もう見た目だけ一見、華やかにすればいい感じみたいで味とか栄養とか関係無いレシピw
124可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:49:55 ID:3PI/raJo0
ミネストローネ、なんでケチャップなんだろ。
簡易版にしてもトマトジュース缶で作ればおいしいのができるのに。
125可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:52:49 ID:BFukjr0v0
>>124
業務用買ってるから>ケチャップ
126可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:54:34 ID:vfTMSjIO0
ケチャップ・醤油・味の素でパパッとごはん
近日発売予定
127可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:02:29 ID:HQAMQj2Q0
業務用のおろしにんにく・しょうが使ってるんじゃない?
1kgくらいのボトルのやつ。龍太郎からもらってくればタダ。

冷蔵庫の中が見て見たいね。公開してくれないかな。
128可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:03:15 ID:tdpb8uGG0
http://ameblo.jp/mamagohann/image-10495895110-10474843973.html
冷蔵庫で1週間もつ。冷凍すればもっと。もやしは使わないとすぐにダメになっちゃうけど、
これならナムルでもたせられる。


って書いてるけどどーーみても酸っぱい匂いを放っているもやしなんですけど
129可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:27:06 ID:3PI/raJo0
なにこれ??
すっぱい匂いどころじゃないよ。ゴミ箱に捨ててからしばらくたってからのもやしでしょこれ。
130可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:27:13 ID:AtPfnwfH0
うわ〜〜〜〜
131可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:30:41 ID:+yls0L+Q0
味の教育や知識もちゃんとしてあげて欲しい。
炒めご飯をピラフと言ってみたり、味付けもにんにく大さじ1とかケチャップ大さじ12杯とか
10杯とか酢200ccとかありえないから。
夫婦ともにどんな食生活で育ってきたのかすごく興味がある。
132可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:33:35 ID:mT2PulYN0
>>128
え〜、これは生?この色は何?
このしんなり感は茹でてあるわけじゃなくて痛んでるの?
もやしは凄い足が速いから直ぐ使わないなら
水に入れて毎日変えないとヤバイよ。
133可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:34:06 ID:61jlzXvZP
>>117
これまでの反応を見てもここをチェックしてるのは明らか。

2chのバッシングなんてこわくない。
逆に利用してやればいい。
自分のほうがうわて。勝ち!

って感じだよね藤原さん。
雑草のようにたくましい。

134可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:38:09 ID:3PI/raJo0
あ、なんだ。ちゃんと記事の方読めば
買ってきてすぐのをレンジでチンして塩でもんだってやつじゃん。
それの是非はともかく、そういうことならこんな見た目になるよそりゃ。

128が悪意なのか抜けてるだけか知らないけど、こうやって事実からちょっとズレた認識されていくとこもあるんだろうなあ、ちょっと気の毒。
135可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:43:37 ID:GM6kLMfP0
>>134
的を得てないヲチってひがみっぽくてつまんね。
なんかズレたこと言ってるのわ〜ってみきch笑ってるかも。
136可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:51:54 ID:J1hiFbMp0
レンジでチンして塩もんだもやしってまずそう…
137可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:53:53 ID:wQUqokSQ0
この人、食費を安く済ませられれば鮮度とか栄養とか原産地とかの
安全性みたいなものとかまるで無視って感じなのが凄い。

高度成長期みたいな頃ならいざ知らず、今みたいな時代には
色んな意味で貴重な人じゃない?

野菜や果物を勉強した時に学ばなかったのかしら?
138可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:54:10 ID:mT2PulYN0
>>134
やはり火が通ってるんだ。
それでもこの方法で1週間も持つかな?
139可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:06:43 ID:rpFyvS2b0
1週間買い足しなしで、まとめて買ってきて、ある程度の献立が頭の中にあるんなら、
もやしとか、いたみやすい物から先に献立組めばいいだけの気がする。

わざわざレンジでチンして塩もみって一手間をかけてるけど、十分怪しい雰囲気放ってない?
もやしって調理済みでもいたむの早いと思うし。水分出るし。
140可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:12:46 ID:Pxphn0Zp0
もやしなんて25円くらいから買えるんだから
安全なもん食わしてやれ
141可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:13:49 ID:v4CO/7XWQ
茹でて冷凍、というのはなんか聞いたことがあるが
冷蔵は…試してみる勇気ないなーw
高くてかつ薬味などで少量ずつしか使わない類いのものなら
保存法を知っときたいけど
たかだか15〜30円くらいのもやしなら新鮮なうちに使い切った方がいいような。
腹壊したら余計損だしw
142可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:37:35 ID:KVWslqS20
>>135
ちょ、的を得るじゃなくて的を射るね

肉にしても賞味期限当日で値引きされたのを冷凍保存している時があるよね
小さい子供が食べる訳だし、新鮮な食材を使ってあげてください!
143可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:41:34 ID:rxzXZX8M0
ま、肉は消費期限じゃね?賞味はぶっちゃけ多少過ぎても
問題ないから。
144可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:02:41 ID:rYYkFxay0
でも、このもやしチンってこの袋のまましたって事だよね?
なんか有害物質でないのかな。
145可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:08:41 ID:BFukjr0v0
撮影終了
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100531/09/mamagohann/ae/46/j/o0355050010567554988.jpg

>グラビア撮影みたい。本当美味しそう。自分の料理と思えない。
どうせいつものコテコテ中華に1000マンダイ

放送日がとっても楽しみです( ´ー`)
146可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:19:15 ID:et8GXM7+0
つやがいいねと褒められる。
油と片栗粉によるものでしょうか。
放映が楽しみです。

147可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:26:00 ID:jIy+bYhy0
もやしも豆腐も流水で洗わないのね
他の野菜も洗わないでそのまま使ってそう
家族に作べてもらう食材なのに
中国産とか特に
洗わないと残留農薬とかキニシナイのが凄いわ
148可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:28:59 ID:tdpb8uGG0
みきちょんってホント自分大好きちゃんだね
149可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:51:41 ID:sKadU5h90
カウンターのサランラップの下、
サトウのごはん?
150可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:56:07 ID:tBfsfMya0
ホントに放送されるの?
151可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:58:03 ID:HQAMQj2Q0
テーブルの上に「SBつややかなごはん3個パック」があるね。
節約しているなら白米くらい炊いた方が良いと思う。
152可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:06:16 ID:MtJnvAmX0
http://cookpad.com/recipe/1085184

鶏もも肉2枚に味の素小さじ1か・・・
みきさんのレシピって試すのに勇気が入るよねw
153可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:16:05 ID:beN7mjqk0
実家の親がそういう味付けで育ててきてんでしょうね
鶏ももに鶏がらスープの素で味付けするセンス
154可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:26:58 ID:fLw/BAS90
レポート書いて絶賛してる人達の舌すら疑うわ〜・・・
材料見てておかしいと思わないのかな
155可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:49:33 ID:FAt8mftv0
節約料理を自慢してるミキチョンが
レトルトご飯なんか使ってるんだー、なんかガッカリだわ
しかもあのご飯ってなんか臭くて不味いよね
味覚障害のこの人には気にならないんだろーねw

けっこうブログでは節約主婦を強調してるけど
普段はダラ奥っぽいし、外食とかも頻繁にやってそう
156可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:49:57 ID:LCnpHxSE0
クックパッド
もっちり で人気検索すると上位に出てくる
もっちりかりっとじゃが揚げに似てる。
157可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:50:07 ID:eGQ2yYjL0
毎日更新されるのが面白くて見てたから
専スレあると思って来たんだけどフルボッコで驚いた。
しかも擁護はご本人様扱いだし。

できればスレタイにアンチって付けて欲しかったな…
158可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:55:24 ID:xXGdqtOZ0
>>157
スレタイ見たら一目瞭然だろうよ。
つか、ブログのヲチスレなんてほぼ100%アンチというかpgr目的なのに何を今更w
159可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:58:43 ID:tdpb8uGG0
>>157
信者さんですか?今まで参考にして作った料理ある?
どうだった?
味の素やだしの素とか使って料理した?教えて・・w
ヲチしてるみんな怖くて作れないんだよww
160可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:58:45 ID:kDZQ5F7B0
2chに単独ヲチスレ立った時点でニラニラpgrに決まってるでしょw
マンセーしたかったら別スレ立ててそちらで思う存分どうぞ。
161可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:00:41 ID:0UemdG+q0
>>157 既女では無いんじゃ?

162可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:04:24 ID:MtJnvAmX0
>>159
聞いてみたいw

みんなちゃんとレシピ通り作ってるのかね
ケチャップ12杯とか味の素小さじ1とか量ってるうちに不安にならないのかな
163可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:04:26 ID:FAt8mftv0
>>157がフルボッコでワロタwwwwww
164可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:05:28 ID:6IPINhwH0
スープいつもなみなみと入れすぎな気が・・・
165可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:15:05 ID:gbnFmrfe0
この人ラーメン屋の娘さんでしょ?
化学調味料的な味付けで育ったんだと思う。
166可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:28:18 ID:rpFyvS2b0
料理本とか読んだことも、本のレシピを参考に作ったこともないのかな?
読んだことがあれば、その分量で作ってみたことがあれば、自分がおこしてるレシピの
分量が明らかにおかしいレベルなのは分かりそうなものだけどね。


167可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:40:55 ID:+yls0L+Q0
>>164
私もそう思う。
子供(特に下の子)がひっくり返して火傷したらどうするんだろ。
とろみがついてると余計に熱いし。
そういう心配しないのかな?

みきドンが変な保存法や調理法を伝授すればするほど、実家のラーメン屋も同じような
ことしてるんじゃないかって疑心暗鬼になる。
168可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:46:02 ID:Zj5V0jWo0
もやし、一週間もつっていうか普通は持たせようという発想にならないよね
風味も栄養も食感もない、わけわかんないしろものになっちゃうじゃん
そこにありえない量の味の素やら塩やらぶちこむんだもんなー
169可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:54:28 ID:wDnDammx0
擁護が来ても触らない揺すらない。
170可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:56:56 ID:eHqmyiw00
「ひとつかみ」とか「3本指でふたつまみ」とかアバウトなんだろうね、元々は。
それを料理本の出版に絡んでイチイチ計量しようとしたら、いかに自分が
適当主義者だったのかを実感してるんじゃないかと思う。

どこの料理本に大さじ12杯とかあるの?って思ってしまった。
171可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:00:29 ID:+yls0L+Q0
ttp://cookpad.com/recipe/969867

これはケチャップ大さじ10
172可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:04:51 ID:tdpb8uGG0
だって「片手にしょうゆ3杯」の人だもんw
手で計量してるんだよ 「ん???」ってレシピ見たとき二度見しちゃったよ 
アバウトっていうかなんというか・・w
173可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:11:57 ID:HQAMQj2Q0
参考にして作った事あるけど、分量は無視したよ。
バターとか味の素とか必要無さそうな物も無視したよ。
174可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:20:33 ID:et8GXM7+0
>>169
ww
175可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:21:54 ID:fLw/BAS90
料理初心者の友人に「大さじ12」の話をしたら
「ええぇ〜!?」って驚いてた。
そんな分量見たことない、って。

初心者でもおかしいと分かる異常さ。
176可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:25:45 ID:ngoJfBSH0
味の素、小さじ1杯だけでもこの人にとっては少ないんだろうけど、
実際使うとしたら一振りとかだよね。
本気で小さじ1杯分使った料理なんか食べたら舌ビリビリしそうw
177可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:31:34 ID:eHqmyiw00
旦那の職種を知る前、味の素勤務なのかなあ?って本気で思ってた。
それくらい愛社精神に溢れた夫婦なのかもしれないって。

そうじゃないと知ってビックリした、味の素なんて今どき普通の家庭の主婦が
バンバン使うの?と思っていたけど、藤原家じゃ大袋買いしてそうだね。

DQNな店だと漬け物とか味の素が振りかけてあったりするみたいだけど
それだって一振りって感じでしょう、小さじ一杯とかは無いわー。

この際、大人はどうでもいけど幼い息子たちが可哀想。
ネットやってるのに情報弱者って事なのかなあ・・・
178可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:32:36 ID:HQAMQj2Q0
おしゃれだと思って調味料みんな瓶に移し替えているから
一振りでドバドバ入ってしまっていると予想します。
179可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:34:21 ID:6IPINhwH0
スープあたためなおして、できたー

とか書いてるけど、本当は温めなおしてないのかもね。
そうでないと、あのなみなみは・・・。ほんと危険だし食べにくいし。
180可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:34:53 ID:yiuScaUG0
>これじゃあ作り終わる頃には焦げちゃう。料理が美味しくなくなっちゃうよ〜

心配しなくてもいつもたいして美味しくなさそうだよ
181可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:00:10 ID:mT2PulYN0
3本指5指でどのくらいはまあわかるけど、
片手でって標記は本当に驚くね。実際軽量スプーン使わず
手に醤油とか入れてるからあの標記なんだろね。
182可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:01:05 ID:Kkag+ATk0
皆さんに是非見てもらいたいです。
やっぱり見られたくないな〜皆さんのプロのお仕事は見てもらいたいです。
('A`)

今日はかーみーさーまー(T_T)召還しないんだね
183可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:04:43 ID:Zj5V0jWo0
味の素で味付けするっていう人を初めて知ったよ
使い方として一振りだよね、普通。
おばあちゃんが漬物の塩気が強い時ぱらっとかけてたイメージ。
184可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:09:54 ID:5TJQyMJs0
なんちゃって料理あいかわらずだね〜
チキンカツじゃなくて、チキンのパン粉焼きだよねw
185可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:14:39 ID:vERsEh+M0
>>171
時期に訂正はいるよw
でももうケチャップ大量に使ってんだから、
貫けばいいのにねー
186可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:28:03 ID:j9kRawwf0
ニラピラフのご飯はいままでのお残りご飯じゃないよね...。
以外と狭いお家なんだね、都会は狭くて高くて住みずらそうだね。
ここでイッパイ騒がれて、閲覧者多くなってお金入ると生活助かるのかな?
私達人助けしてるんだね。
187可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:37:41 ID:I5L0M+YV0
和風料理を見てみたい
作れないのかな
188可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:06:14 ID:F8GllANv0
手を加えたもやしをパッケージのまま保存してるの?
上でも書いてた人いるけど、あの袋のまま洗って(ることを願う)、
レンジ入れて、塩もみしてるんだよね。
別の容器か袋に入れ替えればいいのに。

189可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:18:55 ID:HQAMQj2Q0
このカレーすごい!
http://ameblo.jp/mamagohann/day-20090911.html
190可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:22:02 ID:vu7QoAec0
もやしを一週間もたせる必要ってあるんだろうか。
191可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:28:09 ID:3PI/raJo0
大さじについては、大さじで表現するからおかしいだけだって。
そういう場合料理本ではカップで表現される。
ま、ケチャップに限ってはまずカップいくらってのはないけどね。
192可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:36:51 ID:rpFyvS2b0
>>191
ケチャップ大さじ12って、ほぼ1カップだもんね。
193可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:37:23 ID:eGQ2yYjL0
信者ではないよwあと鬼女だよ。
別にマンセーしたいわけではなく雑談目的で来ただけ。

レシピは参考にしたことある。
でも個人的に薄味が好きなのでアレンジした。
(その濃い味を試した人が居るのか気になって来たのもある)

もう消える。荒らしたみたいでごめん
194可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:50:38 ID:5TJQyMJs0
さわらない、ゆすらないw
195可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:03:18 ID:MtJnvAmX0
みきさんのクックパッドのレシピにつくレポあるけど
その人達はレシピ通り酢豚にケチャップ12杯酢200cc入れて
ねぎ塩焼き鶏には味の素小匙1入れてるのかな?

ジュ〜シ〜鶏のねぎ塩焼き
材料 ( 4人前 )
鶏もも肉 2枚
ねぎ 1本
■ 金のタレ
胡麻油 大さじ1
味の素 小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩 小さじ1
胡椒 お好みで

味の素小さじ1まではなんとか勇気を出して入れてみたとしても
さらに鶏がらスープの素も小さじ1入れなきゃいけないんだよなぁ・・・
スープならまだしも炒め物だし濃そうだ
だけど気になるwひとくち食べてみたいww
196可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:10:24 ID:83bTSMt+0
>>171,185
ケチャップに目を奪われるけど、材料の鶏手羽元も4人前なのに10本って謎がw
197可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:12:56 ID:Md2cA8gI0
放送楽しみだわ
198可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:25:55 ID:ZZrOKPzT0
>そうか。料理の出来じゃなくて工程なんだ。

そうか、みきちょんの油料理は本当の料理じゃなくてブログ用なんだ
ちゃんとした献立の夕食は、別に作ってあるんだw

撮影用の食べ物(ファミレスのメニュー等の写真)って
美味しくみえるように、ドライアイスで湯気作ったり
特殊な液体で「照り」感を出したり
着色して鮮度良くみせたりしてるってどこかで聞いた
実際食べられないってw
199可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:07:12 ID:vERsEh+M0
みきどんの旦那の職種って?
200可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:18:33 ID:PUm/YOeA0
>>152
明日これ作ってみる!
201可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:21:26 ID:rTal0ZMP0
>>189
すごいねwww
下の子、裸で食べてるからカレーが胸からお腹にかけてボドボドこぼれているし。
上の子は寝ちゃったらしいし。

>>198
わたしもそれを思い浮かべた>特殊効果。
202可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:27:05 ID:3PI/raJo0
>>195
>味の素小さじ1まではなんとか勇気を出して入れてみたとしても
>さらに鶏がらスープの素も小さじ1入れなきゃいけないんだよなぁ・・・
感覚ズレてない?
中華風のタレに鶏がらスープの素入れるのは別に普通だよ。
味の素はいらないと思うけど、このレシピでは味の素がないとおいしくないのかもしれないから
家にあるなら一振りくらいで作ってみては。
203可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:27:32 ID:VXM2y9mk0
>>189
表面張力の実験みたいw
ここまで盛らないとダメな理由がわからない
たっぷり盛った方がおいしそうに見えるとでも
思ってるんだろうか?
204可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:35:56 ID:rTal0ZMP0
>>203
もっと深い器に盛ればいいのにと思った。
うっすい器に表面張力。ナンを付けたとたんに溢れるよね。

映画の「ジュリー&ジュリア」みたいに、藤原家のメニューを
再現するブログってのを誰か立ち上げてくれないかな。
週一くらいで健康診断受けて、その結果も発表。
205可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:57:25 ID:F8GllANv0
タンドリーチキンに市販のカレールーかあ。ヨーグルトに混ぜるからいいのかもしれないけど、
スパイスで鶏肉に揉み込むのがいいんじゃないかと思うんだけどなあ。
私の頭が固いのかもねw
206可愛い奥様:2010/05/31(月) 20:05:01 ID:+taFi9Kv0
パセリとか青海苔とか胡椒とか…どれも違うだろ。
「粉チーズをかけていただきます。」と書いてある。
あの変な色の粉の正体は粉チーズ(カビ)じゃないのか?。
207可愛い奥様:2010/05/31(月) 20:08:44 ID:GF7WEZq20
>>205
私もあんなのタンドリーチキンとは認めないぞ。頭が固くて結構だw
藤原家のメニューはなんちゃってばかり。
208可愛い奥様:2010/05/31(月) 20:36:46 ID:MtJnvAmX0
>>202
鶏肉と葱炒めるのにも鶏がらスープの素入れるの普通なんだね
真面目に知らなかったよ
みきさんの味がどんなのか知りたいから
味の素小さじ1鶏がらスープの素小さじ1でレシピ通りにやってみますw
209可愛い奥様:2010/05/31(月) 20:41:46 ID:vERsEh+M0
>>208
塩小さじ1も入るからかーなーりーのバッチリ味だよ
210可愛い奥様 :2010/05/31(月) 20:47:45 ID:v8wOYIX60
この人、本当に濃い味が好きだね。
ケチャップミネストローネなんかも、

>水(お茶碗4杯)・顆粒コンソメ(大さじ1強)
>・ケチャップ(お茶碗1/3杯)・砂糖(大さじ1)・塩胡椒(お好みで)
>を入れて煮る

水を茶碗4杯だけなのにこの量のケチャップで更に砂糖が大さじ1?!
料理全てが塩分多すぎ、砂糖多すぎ、ニンニク多すぎ、味の素多すぎ。
彼女や旦那はまだしも、幼い子供たちをこんな濃い味で育てたら、
絶対に体に悪いよ。
211可愛い奥様:2010/05/31(月) 20:53:22 ID:tdpb8uGG0
お茶碗っていってもラーメンの丼なんでそ?w
みきちょんちはww
212可愛い奥様:2010/05/31(月) 20:59:39 ID:HQAMQj2Q0
子供たちが小学校通うようになったら、給食をまずいと感じるんだろうな。
213可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:14:01 ID:0pjZmZan0
>>210
砂糖いらないよね。
入れるとしてもこの量に大さじ1は多すぎw
214可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:29:44 ID:P745JXB40
ミネストローネ→ケチャップスープ
カチャトーラ→ケチャップ煮込み
215可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:37:48 ID:HQAMQj2Q0
カルボナーラも卵のかわりにマヨネーズであえる。
216可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:42:58 ID:P745JXB40
ちゃちゃっとあえるだけの簡単☆マヨスパ☆


ベビースターにお湯をかけても醤油ラーメンにはならないのに
ラーメンだと言い張り食卓に出す感覚と似ている。
217可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:59:16 ID:vERsEh+M0
トマト系パスタは、ケチャップパスタね・・
218可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:10:23 ID:oeN7DjLR0
この人の料理は中国のiPedみたいなもんだ。
安値で本物っぽく作るけど、失笑されるレベル。
219可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:12:57 ID:cgNJijOs0
本物っぽく?
220可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:38:50 ID:Z+A/9EU30
私このブログ好きなんだけど、なんか気の毒。
みきさんが無学なのも品が無いのも、わかりやすい化学の味好きなのも
全部生まれと育ちからで、それって貧しい家庭に生まれて
親がちゃんと教育する時間無かったからなんじゃないかなー。
221可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:45:19 ID:vERsEh+M0
中華料理は基本化学調味料入ってるよね。
入ってない店もあるけど、大匙小匙で入れるのは
基本そのお店も(親)それだけ入れてるってことでしょ。
222可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:53:36 ID:kDZQ5F7B0
>>220
だから子供がいる今、ちゃんと勉強して体のいいもの食べさせてあげて
きちんと躾もするべきなんじゃないの?
あれだけネットしてる時間があるんだったら、数あるブログやサイトの中から
自分にあったものをひとつふたつ探すのなんか簡単じゃない?
無学でも品がなくても、あの献立と子育てが
ちょっと間違ったほうに頑張ってるって気付くかどうかは自分次第だと思う。

ちなみに自分もこのブログは全然嫌いじゃないですw
223可愛い奥様:2010/05/31(月) 23:15:03 ID:eo93c/J00
まぁこれがTV放送もされずひっそりしたブログなら
どんな味付けしようが勝手にやってろって感じだったんだろうが
224可愛い奥様:2010/06/01(火) 00:25:11 ID:pPEeL9iU0
中国に住んでたとき、コックさんがお玉で味の素をすくって入れてたのを見た。
225可愛い奥様:2010/06/01(火) 00:27:48 ID:V0AHVO6P0
ベトナムでもすごい
226可愛い奥様:2010/06/01(火) 00:28:05 ID:nmBt7lFb0
>>215
ちょ、それただのスパゲティサラダw
227可愛い奥様:2010/06/01(火) 00:33:55 ID:69wntqP00
そうそう。中華ってお玉で調味料の味加減するんでしょ。
みきどんママの作り方もそれに近いんじゃないの?w
中華のお玉で加減から、一般的な大匙1や小さじ1への変換って
プロの中華料理人でもちょっと神経使うらしいね。
みきどんも、どうせ目分量で作ってレシピ化で破綻してるんだろうし
もう写真だけにしたら。

228可愛い奥様:2010/06/01(火) 01:24:57 ID:8QIFcXHy0
待て、みきどん実家は別に本格中華屋じゃないぞw
229可愛い奥様:2010/06/01(火) 01:31:34 ID:EgeQbGJH0
>>198
現役でフード系の撮影に携わっていますが、
昔は見栄えのためにさんざんやったいたのは事実です。
火を通した野菜は少し時間が経つと色が悪くなるので生。
テリ良く見せるため刷毛で油や味醂を塗ったり。
コーヒーや紅茶は醤油を水で薄めて創作。
湯気はストローでタバコの煙をかけたり…。
食べても死にはしないけど、体調を崩しそうなものばかりでした。

ただ最近は「現物と違う!」というクレームにならないよう、
ほとんど食べられる料理を撮影します。
そのかわり、テストから始まって何度も何度も同じものを作ってもらうので、
時間も食材もかつての数倍は必要です。

藤原家はどうだったんでしょうね、実際は…。
230可愛い奥様:2010/06/01(火) 02:08:05 ID:jWDJR+TL0
この撮影も人脈大好きな弟のコネっぽい
231可愛い奥様:2010/06/01(火) 02:10:15 ID:tQbBgk2V0
まさか弟が出てるニュース番組でやるとかないよね?
しかも弟が担当してるコーナーとかwww
それなら姉弟そろってバカさらけ出してるようなもんか
232可愛い奥様:2010/06/01(火) 02:15:35 ID:2srh8nHr0
テレビ取材っていうけどなんの番組なんだろう?
あれだけ照明機材を持ち込んでるってことは
ニュース番組の特集枠とかではなさそうだね。

233可愛い奥様:2010/06/01(火) 02:26:24 ID:2srh8nHr0
連投ゴメン。
ニュース番組の特集枠程度の撮影であそこまで
照明機材を出すことなんて滅多にないから特集枠はなさそうって書いたけど、>>231さんの言う弟の番組で取りあげるというのはありそう。

234可愛い奥様:2010/06/01(火) 02:34:30 ID:EgeQbGJH0
>>233
基本2灯にスポット用1本なので、
ニュース系より上、グルメバラエティ系より下というレベルの撮影だと思います。
(ニュース系なら照明は手持ち1本でも撮影するので)
235可愛い奥様:2010/06/01(火) 02:48:28 ID:hDygc20j0
うちには味の素がないので、分量とか料理はふーんと思いながら見ているだけ
ところでみんなのうちは味の素ってある? 使ってる?
236可愛い奥様:2010/06/01(火) 06:59:25 ID:jc2sLGaQ0
>>221
親の中華料理屋も、もやしが余ったらあの気持ち悪い方法で塩もみして
冷凍して
また解凍して濃い味でごまかして客にだしてるんだろな・・・おえええ

韓国の残飯食べさせられて問題になってるの思い出した。
237可愛い奥様:2010/06/01(火) 07:31:20 ID:N0bpEBWd0
経済評論家?の荻原さんがTVで
もやしの保存はもやし袋で保存するのがいいと
生産者が保存に最適な袋を選んでいるからと話してましたよ。
このままドンドン変な方に行くのか
一念発起して野菜果物ソムリエの頂点にたつのかニラニンニクと見てます。
238可愛い奥様:2010/06/01(火) 07:58:31 ID:jc2sLGaQ0
荻原?あの胡散臭いおばさん?
あの人も旦那がTBSのプロデューサーのお偉いさんかなんかで(みのさんがバラした)コネ&ただの左巻き要員だし
経済評論家ったって、ファイナンシャルプランナー2級もってるだけのなんちゃってだよ。

うちじゃ、もやしなんて買ったらすぐ食べるから保存なんてしないけど
テレビでやってた時は、もやしは傷みやすいから袋にいれたままは駄目で
ボウルに水をひたひたにいれてもやし投入で保存か、そのまま冷凍ってやってた。
それでも早く使いましょうってやってた。

みきどん家の場合
【酢と塩】朝鮮日報くらしの知恵袋のガイドラインだよ。ナムルだし。


239可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:09:34 ID:gqmzINph0
>>235
一度も買ったことない。
他の調味料でも添加物に気をつけてるし塩だって食卓塩なんて使わないのに添加物の塊なんて買うわけない。
240可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:12:52 ID:IWWxsCZi0
>>188
>もやしの袋に水入れて洗うw ←そんなことするわけないじゃん!

ザルに入れて洗う方が簡単だよ?

絶対洗わずに、モヤシの袋をレンジへ→モヤシ袋へ塩→冷蔵庫だよw
241可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:14:50 ID:gqmzINph0
>>220
私もこのブログ好きだよ。つっこみどころは多いからそこも楽しんでるけどw
ここで子供達のことまでののしられてると心が痛むわ。
汚いとかなんとか、幼児なんだからごく普通の範囲でしょ。公開するかしないかで。
子供の食べ方まで公開するからだというなら文句言いたいだけならそれこそ見るなとは思うよ。
242可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:26:53 ID:2zcfkT7r0
この餓鬼ら殴ってやりたくなる表情をかもしだしてんな
243可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:27:07 ID:jc2sLGaQ0
>>241
心痛むってw 身内かよっw

>文句言いたいだけならそれこそ見るなとは思うよ。
オマエモナーのaa待ちのつりですね。わかります。

244可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:30:28 ID:IWWxsCZi0
>>241
汚くなるから親がちゃんと面倒見なきゃなんないんでしょ?
毎日油ギトギト料理であんなに服汚すのを撮影するなら
食事用エプロンをするとか方法あるでしょ?
彼女は子供の世話をせず写真撮ってるんだよ?

子供に濃い味付け添加物だらけの料理もそうだけど、
子供にしつけとかマナーを教えない親が悪いって皆言ってるんじゃん
245可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:36:50 ID:GQZKsKMw0
どこら辺の層に需要あるんだろうね、やっぱりDQN層かなあ・・・
パッと見は料理上手な人だなと錯覚するんだけどねw
246可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:37:22 ID:IWWxsCZi0
>>241
>子供の食べ方まで公開するからだというなら文句言いたいだけならそれこそ見るなとは思うよ。

ちょっと何言ってるのか分からないんだけど・・・

彼女にアメブロのメッセージを送るで、このスレ教えた人いたせいか
彼女がこのスレ常時監視してるようだがw
そういう直で文句言うのはどうかと思うけど

こんな普通の人は辿りつけない辺鄙なスレで、他人のお子様の心配や添加物万歳などなどの愚痴を言ったっていいじゃない?w
247可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:40:28 ID:IWWxsCZi0
>>245
ランキングが上の方にあるとマスコミはすぐ「世間に人気」と受け取るのかもしれないけど
ランキング上の方にいるのは別の人気で(ニラニラ目的で)上位になってるブログも多いと思うよw
248可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:43:55 ID:jrA1XsBe0
>>246
>こんな普通の人は辿りつけない辺鄙なスレで

「藤原家の毎日ごはん」でググると割と上位に出てくるよ、このスレも過去スレも。
249可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:10:24 ID:Zyf4iJ180
エビのチリソース
ttp://ameblo.jp/mamagohann/entry-10502152536.html
チリソースというかエビのケチャップ煮。

・ソース(水200cc・鶏ガラスープの素大さじ1・

ケチャップ大さじ8

砂糖大さじ2・片栗粉大さじ1)、すったにんにくとしょうが(各小さじ1)
を用意。

きょうの料理でも3分クッキングでもほかのサイトでも、チリソース作るのに
家族4人分でケチャップ大さじ8はないわー。
ニラヲチ通り越して味覚障害っぷりに背筋がゾッとする。
250可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:26:36 ID:K8CZ2P7T0
エビチリの時は、ニンニクはみじん切りにするけどこの人は何でもニンニクは摩り下ろすね。
251可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:26:42 ID:E14fpsV50
どこにもチリが入っていない...。

チリソースは汁多めが好き。だってご飯にかけられるでしょ?
って記述を読んで納得。
4人家族にしては量が少ないから大人はどうしてるんだろうと思ってたんだ。
汁類をおかずにご飯を食べていたんだね。

味付けはもちろんだけど、栄養的にも我が家で実践は無理だな。
252可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:33:23 ID:5ibaSY3s0
育ちがわかるよね
みきちょん兄弟って子供の頃から毎日大皿料理でテーブルの上にドンと乗せられてそれを
先を争うように食べるって感じだったのかな

だから1人づつお皿に盛り付けて出すってこと出来なんだろうね
子供が可哀想。いつも大皿抱えて犬食いして
普通の家庭料理作ってあげて〜〜w
253可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:46:27 ID:UZURNPG20
>>250
業務用のチューブか瓶の摩り下ろしニンニクなのではなかろうか。
生姜もチューブっぽい・・・。
254可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:56:10 ID:HzKqxJ2l0
>>249
このスレ、GW明けから見始めたのでこれは初めて見たんだけど、
海老の処理する時に指輪外さないの?では刻んだ豚小間も?衝撃。

255可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:03:21 ID:GQZKsKMw0
生姜もニンニクもチューブだとしたら、調味料にしちゃってるんじゃないかな。
だから、味の素や他の調味料と共に使いまくりじゃないかと思う。

調味料は食費6,000円には入れないってルールみたいだからね。
あの量の生姜やニンニクを使っていたら国産に拘れば高いよ、フレッシュなら。
256可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:29:49 ID:MNd181B+0
>>241
心が痛むってwww

だったらアンチスレ見るなとは思うよw

わざわざアンチスレ覗かないで
マンセースレ立てればいいんじゃないの?w
そっちでまったりやれば?
257可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:25:26 ID:BDslXRoK0
ちょっと和食寄りメニューだね。
うなぎは半分かな。やっぱり2人分に見えるのはわたしだけかしら。
258可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:29:32 ID:Cy7Zh+qB0
みきどんママが弱っちい人間なら
最初からブログなんてやらないわよ
259可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:34:07 ID:4kIWvRpyQ
来週の食材、文通状態で野菜や果物増えててワロタw

>みんな早く良くなあれ!私、移りませんように〜!
…うん、まあ、母親が寝込んだら大変ってのはわかるが
「子供たち早く良くなれ」だけでいいじゃないか…何もフォントサイズまで変えんでも。
260可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:54:23 ID:APczV0tI0
でもまあ味の素もまだ会社が安泰で良かった。

万鯛っていう魚も初めて知ったしw
261可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:56:56 ID:GQZKsKMw0
食材の中に生姜やニンニクないよね?使い放題のチューブなんだろうね・・・
262可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:09:56 ID:BDslXRoK0
15分であの和食寄りなものが作れるなら、いつもこの感じでいいと思うんだ。
手をかけてみせる必要無い。普段着の食事でいいと思うんだけど。
263可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:46:46 ID:GQZKsKMw0
こねくり倒した献立じゃないと負け・・・とでも思ってそうwww
264可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:51:45 ID:wTNHmuOC0
今日はまだましかな?
でもウナギ少なっ!どうせ中国産の安いやつなんだろうから
ケチらずどーんと使えばいいのに、卵で猛烈にかさ増ししとる。
265可愛い奥様:2010/06/01(火) 12:59:19 ID:YL5euTIw0
少ないねー旦那さんは白ご飯食べないんでしょ?
うどん食べてんのかな。

トマトが多いね。ケチャップ使わないのかな?w
266可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:00:18 ID:Nylyr0sj0
あの平たいお皿に入れちゃったもんだから、
ただでさえ少ない「うなぎ様」が余計少なく見えるwww

入れる器、考えようねw
267可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:12:20 ID:BDslXRoK0
買ってきた食材、たまごが1つ無い。
268可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:24:00 ID:nqYM/uUy0
やっぱり美味しくなさそう。
269可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:24:49 ID:gqmzINph0
>>256
いや、レス読んでもらったらわかると思うけどマンセーではないw
そもそもこれってどうなの??と思ったことでこのスレに来た訳で、
突っ込みどころはまさにみんな同じなんだと面白かったよ。
ただ、調子に乗って見苦しい人がいるのも事実。
270可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:28:18 ID:HuKwHe4d0
チーズ入り味噌スープは放送されるの?
271可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:43:50 ID:gbdoqMzb0
うなぎは小骨がおおくてうちの子ども達は小さいときは嫌がって食べなかった。
キノコは調子悪いときは特にそのまんま排泄する。
子どもが小さいときはホント献立に苦労したな〜。
風邪の時はしらす干しと野菜入りの粥が定番だったが
藤原家はないのかな?
272可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:45:34 ID:qp0fQ3fG0
ニンニクは、業務用のボトルに入ったやつだと思う。
あれって、すべてがニンニクおろしてできてるんじゃなくて
たまねぎが入ってる。
だから、こちらが思ってるほどニオイは薄いんだよね。

味の素も大袋入りの業務用でしょう。
あの使用量で、普通の小袋なんか1週間でなくなるよw

そういう調味料って、実家で使ってるやつをもらってるんじゃないの?
あ、ちなみにケチャップも業務用のは、でかい缶だよ。
273可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:46:09 ID:SqjE0YgO0
へえー
274可愛い奥様:2010/06/01(火) 13:46:51 ID:Q9twfAi90
白いご飯も食べないんだから、お粥なんて味の薄いもの
食べなそうw
275可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:11:10 ID:A3JsyxFj0
この人ママ友が集まってる時とかに自分からメールしといて
「あ!弟からメールだ!!」等の小細工もしてそう。

友達もミーハーで近付いてるの多そうよね。
もしかしたら嵐に会えるかも!>>>>>山P>>テゴマス>
>>>>>>>うちの子もジャニーズ>>>>>>>>>弟
って感じで。
276可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:13:58 ID:K8CZ2P7T0
>>275
奥様妄想し過ぎです。
277可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:20:40 ID:UZURNPG20
でもここで話題になってるところが速攻で訂正が入ったり
文通状態になってるのって本人が見てるとは思えないんだよね〜
いくら何でも凹んでブログ辞めるのが普通の反応なのではと。。。いや普通じゃないのかもしれんけど。

それより、弟ヲタがここをチェックして
みきさんに気に入られてあわよくば弟に近づこうという魂胆の元、
メッセージでそれとなく教えてるんじゃまいかと妄想してます。
278可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:25:10 ID:GQZKsKMw0
>>277
いやー、本人でしょ。

弟を売り込んだのも自分みたいだし、そもそもが出たがりだし
打たれ強い性格なんじゃと思う。料理と一緒で繊細な性格
じゃないでしょ、大雑把だもんね。自ら認めてるし。
279可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:29:09 ID:UZURNPG20
>>278
そっか。
本人が自分でここを日々チェックしてそれでもブログ発信を続けてるとしたら・・・
強心臓の持ち主だなw
280可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:33:19 ID:Zyf4iJ180
味の素にあるレシピサイトは小さじ表記じゃなくて○ふり表記になってる。
しかも多くて8〜10ふり。
味の素サイトを見ると

>「アジパンダ®」瓶75gを使用した時の目安(2人分)として、
>チャーハンの場合、8〜10ふり、炒め物・卵焼きの場合、3〜4ふり、
>漬物・おひたし・酢の物(1人前)の場合、1〜2ふりです。
>「味の素®」15ふりが、小さじ1/2相当です。30g瓶をご使用の場合は、
>上記の2倍が目安となります。お好みに応じて調整してください。

これを見て味の素小さじ1がいかに多いか思い知らされたわ。
量減らして使わないと。
281可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:41:28 ID:UZURNPG20
つまり小さじ1の味の素は、30振り・・・・?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
282可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:42:03 ID:FWgJKTVc0
野菜少ないねってここで話してたからあんなに野菜買うようになったのか。
一応果物もあるw
283可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:44:03 ID:aa0XANGh0
中華料理って本来しっかり海鮮だし取らないと
絶対お店のようなコクは出ないし
だしの素使っちゃうのは仕方ないのよ
あっさりだしの和食派の人間から見ると
驚きだろうけどね
284可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:24:31 ID:i6RYx7q+0
>>283
縦読み怖いw
285可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:45:18 ID:IWWxsCZi0
いやー毎日毎日、メニューを見る度突っ込みどころ万歳ですねw
どでかい皿に玉焼きにウナギ・・・少なっwwwww
どうせ、「中国産ウナギにしましょ。」でしょ?w
ケチ過ぎて笑い泣ききしてくるわ
てんきちのとこも貧相だったけど、ここも食材が貧相すぎる・・・
子供達ふたりが小さなお椀のかき玉うどんなら残るうなぎが大人2人分ですか?少なっw

>旦那と私はうな様(鰻様)でパワーをつけましょ。子供達はかき玉うどんがいいってさ。
語尾の「ましょ。」って言い回しが独特だなあw
「・・・ましょう。」なら丁寧な昭和の喋り方って感じだけど「ましょ。」だもんな。
その直後に「ってさ。」って投げやりな言い方も変な日本語の使い方するよね。
286可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:53:11 ID:XhIeXjSg0
撮影が終わったからなのか、子ども達が病気だからなのか、
いつにもまして全体量が少ないですね。
287可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:57:06 ID:K8CZ2P7T0
>>285
全く同意。ましょってイラッとするわ。何故ましょうじゃないのかといつも思う。
にら、にんにく、生姜が頻繁に使われて2歳の子には刺激だろうなと思う。
中華、韓国料理が本当に多いし、タイ、インドネシアまで登場する藤原家は
本当に不思議な家族だわ。
288可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:58:40 ID:A3JsyxFj0
>>276
読み返してそう思った!

>それから子供達にかき玉うどん汁。(写真忘れた。)
あんだけ毎日バシャバシャ撮って忘れるかね。エア?
あとうな様にこそ三つ葉ですよ、みきDON!
289可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:06:29 ID:hHPp4F1n0
>>288
右側の汁椀がかきたまうどんなんじゃないの?
290可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:10:24 ID:kgfGkd150
誰も突っ込んでないみたいだけど、かき玉うどんのレシピ、4人前とはいえ、あれは許容範囲なの?
鰹だしの素 大さじ3、昆布だしの素 大さじ1.5ってw

291可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:10:52 ID:tQbBgk2V0
おっぱい連呼いい加減にしてほしい
ほんと気持ち悪いわ
胡麻油と麺つゆできんぴらだなんてさすが異国の方だわ
292可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:15:23 ID:UZURNPG20
>>290
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ凄すぎ
293可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:21:29 ID:N7A8MfHLP
ほんと美樹さんて強いよね〜。
姑息なことも平気でやる怖い人。
見かけも性格もゴリラ女て感じ。
294可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:21:59 ID:3dvQSfCG0
だしが多いねw 使いすぎてるけど
これも安いものじゃないと思うんだけど、節約主婦なら
大袋のかつおぶしと煮干買ってきて出汁とったほうが。
295可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:22:23 ID:5ibaSY3s0
みきちょん
お願いがあるんだけど・・

にんにく小さじ1杯ってのを
「チューブの場合小さじ1杯」
「生にんにくは1片」ってしてくんない?

うちはチューブのにんにくとかしょうがとか買ってないから
レシピ通り小さじ1のニンニクすりおろしたんだよ。
したら半分以上にんにく使ったのよ
2日間くらいにんにく臭だったよw

エブリデーにんにくのみきちょんは平気なんだろうな
296可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:51:08 ID:fMcrRUiT0
>290

>この(かき玉うどん )レシピの生い立ち
>昔から食べてたかき玉うどん。母の味に近づけてみました。

だってさ。味濃くても仕方ないって感じ。

今日、他に何件もレシピ更新してるみたいだけど、何処をこっそり直したのか知りたい…。
297可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:01:09 ID:kgfGkd150
>296

酢豚の時みたいに必死で調味料減らしてるんだろうね。

298可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:03:13 ID:BDslXRoK0
コメ再開したんだね。書き込み少ないけど。
299可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:08:00 ID:eTO4APHL0
ケチャップ12杯?とか放送されんのかしら
作ってるとこ映されたのよね
300可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:13:16 ID:YTA40leN0
胡麻油とめんつゆのキンピラは私も普通にするけど、
おいしいよ。
仕上げに白ごまと一味も入れる。
このメニューはみきどんにしては珍しく普通だと思ったけど、
だめなのかぁ?
301可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:53:13 ID:Blb8Jki00
>>290
レシピ変わったw
鰹だしの素 大さじ2 &昆布だしの素 大さじ1だって。
302可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:56:17 ID:LOaMU17/0
>>285
〜ましょ。もだけど
〜しておくれ!ってのも多いよね・・・

〜しておくれ!ってのうざい・・・
303可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:57:46 ID:18noYCUn0
今週のL25の広告ページで、味の素が何か募集してるよみきちょん
だた、使う単位が『ひとふり』だからみきちょんじゃには難しいかな?

http://www.ajinomoto.co.jp/aji/ajiteku/#/ajiteku
304可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:00:39 ID:18noYCUn0
みきちょん「には」でしたorz

ちょっと味の素買ってくる・・・
305可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:04:07 ID:IWWxsCZi0
>>290
>鰹だしの素 大さじ3、昆布だしの素 大さじ1.5ってw

うわあああああああああああああ
306可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:05:33 ID:YhDEcjBI0
>>305
何か問題あるの? さっぱり分からないんだけど。
307可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:07:20 ID:IWWxsCZi0
>>301
>鰹だしの素 大さじ2 &昆布だしの素 大さじ1だって。

それでも多いわ!!!
308可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:08:03 ID:YhDEcjBI0
全く多くないと思うけど。
309可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:12:58 ID:IWWxsCZi0
ミキさんレシピを瞬時に変える暇あったら他にする事あるんじゃないの?
310可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:16:47 ID:sfNbkekP0
>>308
多いよ。
普通うどん一人分でだしの素なんてせいぜい小さじ1杯だよ。
311可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:17:43 ID:/7u1zlbI0
鰹や昆布でとったダシならいいけど・・・
化学調味料となると、嫌な風味がプンプンする量。
二人分の量だよねぇ?
312可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:21:38 ID:qI3DE4RC0
>>308
だしの素大さじ3って計量してみなよ。
普通に多いだろw
310が言ってるように一人分で小さじ1程度が普通。
小さじ=5g、大さじ=15gだからね。
313可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:21:39 ID:WmEZO7sp0
>>310
308はミキさんなのではないでしょうか。
314可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:23:08 ID:C50q26wJ0
毎食&大量の味の素で舌が麻痺しまくってるんだろうね・・・
315可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:24:04 ID:YL5euTIw0
>>306 >>308 みきどん乙〜!
316可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:25:37 ID:IWWxsCZi0
>>306>>308
http://cookpad.com/recipe/1086364
>鰹だしの素 大さじ3、昆布だしの素 大さじ1.5 (訂正前)>>290 16:10:24

>鰹だしの素 大さじ2 &昆布だしの素 大さじ1  (訂正後)>>301 17:53:13



<例>
ほんだし活用術 力うどん
http://katsuyo-jutsu.ajinomoto.co.jp/genre/mengohan/post_263.html
「ほんだし」多めに←小匙1杯(2人分)
317可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:30:35 ID:+c1yzWRU0
どのレシピも異常だよ
うどん、水1カップあたり片栗粉大さじ1なんてノリみたいになっちゃうって。
318可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:31:19 ID:4kIWvRpyQ
ふと手元のだしの素(ヤマ〇)見てみた。
小袋が4gで味噌汁なら4人前、うどん・そば類のかけつゆなら2人前だって。
(塩分入ってるから調味料は加減)
「大さじ」がすでに多いよね…
319可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:32:36 ID:IWWxsCZi0
世間一般の分量と大きく食い違ってる事に・・・気が付かないで意固地になってる
320可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:33:34 ID:Blb8Jki00
なんかこの流れで、また分量が変わりそうな予感w
321可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:35:42 ID:IWWxsCZi0
みきさんへ
2ちゃんチェックして即レシピ書き換えたりする貴女がとてもダイスキです
毎日娯楽をありがとう
322可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:38:06 ID:kgfGkd150
290だけど。

みきドン、仕事はやっ・・・。
私が書き込んだ時は確かに鰹だし大さじ3、昆布だし大さじ1.5だったよ。
もうひとつ言えば、醤油は大さじ7だったなw ちょっと減ってるね。
でもさぁ、クックパッドの方の更新日は今日の日付になってないんだよね。
なのにレシピ変ってるってどういうこと?
ブログからのリンクが修正前のレシピにつながってて、リンク貼り付けを修正したとか?
まぁいいや、修正後(だしの素合計で大さじ3)でも十分な破壊力だしw
323可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:41:33 ID:qp0fQ3fG0
ミキチョンちの大さじって、うちの大さじとは違う大きさなんじゃないかと思えてきた。
324可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:50:54 ID:IWWxsCZi0
味の素レシピ (大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです)

力うどん
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/706000/705833.asp

ほんだし2人分で小さじ1(小さじ1は5ml)

1人分の塩分4.4g


和風カレー鍋(カレーのルーは薄め、ほんだしは多めがポイント)
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/705000/704833.asp
ほんだし2人分で小さじ2(小さじ2は10ml)

1人分の塩分3.9g

どちらのレシピも、ほんだし「多め」だそうです
325可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:57:18 ID:lsKJpCO70
鰹だしの素って使っちゃいけないものだったの・・・
326可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:59:34 ID:v/ExRIqP0
>323 大丈夫 大さじ=片手 だから
327可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:00:05 ID:5ibaSY3s0
先週はいつものビールを置いてなかったのに
撮影終わったらまた復活
328可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:03:36 ID:MNd181B+0
ミキチョンは
自分のお国のキムチは食べないの〜?
おしえてミキチョン
329可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:05:15 ID:IWWxsCZi0
片手で1杯=大さじ2杯or3杯くらいか?

>>325
多すぎるって話だよ。もちろん自分で出汁取るのに比べたら手抜きの印象だけど
330可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:09:16 ID:dKm3DtJ90
量の指摘をする前に魚拓取った方がいいかもね。証拠保存w
1度レシピ通りに再現して味見してみたいけど、
食べ物は大事にしないといけないし…葛藤。
331可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:09:39 ID:v/ExRIqP0
だって、クックの油淋鶏に書いてあったんだもん
大さじ4(片手で4杯)って
既出だけど…
332可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:10:03 ID:LcF1paop0
ミキチョン今日も踊りまくってるねw
333可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:10:45 ID:Z1FPZ7qq0
片手で4杯はないわ
塩で調整すればだしはそんないらないはず
334可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:12:53 ID:2zcfkT7r0
おっぱいウザイ
「ましょ。」ウザイ
335可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:18:44 ID:kgfGkd150
今日更新されてるこのレシピなんだけど


ttp://cookpad.com/recipe/1026893

醤油が減ってる気がする。
確か、肉1枚でこんなに醤油使うの?みたいなコメントが前スレか前々スレに出てたと思うんだけど。
過去ログが見れないからわかんない。
誰か覚えてない?
醤油大さじ3なんて可愛い量じゃなかった気がするんだけど・・・。
336可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:20:27 ID:IWWxsCZi0
>>331
()付きで片手をあえて表示する感覚が理解できない
業務用だと片手で測るのかな?
片手に醤油や調味料等を計ってる家庭って少ないと思うけど・・・w
337可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:23:18 ID:5ibaSY3s0
みきちょんって真剣に分量なんて測ったことないんだよきっとw
適当に「今日は片手にしょうゆ5杯使ったから〜大さじ 6杯でいいっかぁ」
ってな感じなんじゃない?

今頃必死で分量直してもあの破壊的なケチャップ、酢、味の素の
量の記憶は忘れないww

338可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:24:19 ID:v/ExRIqP0
だからぁ〜
クックパッドのみきドンママの油淋鶏のレシピみてごらん
大さじ表記のあとにかっこ書きで片手表示があるから
ぼやぼやしてると、なくなっちゃうかも
339可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:25:38 ID:Zyf4iJ180
>>335
キャッシュで見てみ。
変えた場所が全部わかる。

ステーキ 1枚
ご飯 お茶碗に4杯
■ ソース
しそ 10枚
にんにく 小さじ2
醤油 大さじ6
酒 大さじ6
砂糖 大さじ3
水 大さじ6
昆布だしのもと 小さじ2
すった玉ねぎ 1個

すっぱい酢豚もそうだけど、分量を全部半分にしたみたい。
340可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:27:17 ID:IWWxsCZi0
341可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:28:39 ID:5ibaSY3s0
>>338
これでそ? 油淋鶏

醤油 大さじ4(片手で4杯)
酢 大さじ4(片手で4杯)
ごま油大さじ2(片手で2杯) ←ごま油を手で計る人なんて絶対いないw

342可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:32:59 ID:AD9GIDKz0
卵とじ?
玉子焼き?
343可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:34:27 ID:K8CZ2P7T0
クックパッドのごぼうのサクサク揚げはまだ片手標記あるよ。
ttp://cookpad.com/recipe/840118
344可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:35:26 ID:IWWxsCZi0
>>335
しそにんにく醤油ソースで〜ステーキ丼で検索
↓一番上に
しそにんにく醤油ソースで〜ステーキ丼 by みきドンママ [クックパッド ...
2010年2月2日 ... 少ないお肉でもソースが美味しいからご飯が山盛り食べられます!お肉を焼いたら、フライパンで材料をさっと炒めてかけるだけ!
cookpad.com/recipe/1026893 - キャッシュ - 類似ページ
                     ↑
                    このキャッシュをクリックすると>>339の訂正前の分量が見れる
345可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:36:52 ID:IWWxsCZi0
みんなで気になるレシピの魚拓を取ってみましょ。

魚拓
http://megalodon.jp/
346可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:40:53 ID:2+0/XowX0
朝ご飯にミキプルーン、って記事削除されてる?
レシピやら記事の整理やら大変ですな。
347可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:44:08 ID:C50q26wJ0
このスレで、幼い子供にプロテイン入りジュースとかアリエナイって
書かれていたよね、あとミキプルーンはマルチ商法なんだよって。
348可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:44:26 ID:+ENl4kz00
>>341
ごま油を手で測ってるとこ想像してワラタw

自分でも軽量スプーンでどのくらいか把握してないんだろうね
最近の日記に「いつも目分量で作ってる」って書いてあった気がする

あの卵もなんで平たく伸ばすのかな
349可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:50:46 ID:5OFy3h2K0
うちの家小さい頃ミキプルーンとアムウェイがあったーw
350可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:51:06 ID:18noYCUn0
>>346
本当だミキプルーン消えてる
みきちょん自分を通しなさいよー
351可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:58:39 ID:Zyf4iJ180
アメブロ消してもfc2はしっかり残ってるし。
みきドンさぁ一体何がしたいの?
焦り過ぎ。
352可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:13:24 ID:BDslXRoK0
353可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:14:56 ID:7XuRikEO0
うどんの汁が濃いすぎない?
病気の子供ならもっと薄くすればいいのに
自分が九州の出汁なれてるから変に感じるのかな
354可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:16:30 ID:BDslXRoK0
コメ承認作業中・・・・
355学生:2010/06/01(火) 20:20:01 ID:k5xwK18X0
てかこんなとこであーだこーだ言うなら本人にメッセージでも送って言えばいいじゃん
どんだけ暇なの?ここに書きこんでんのは暇なおばさんだよね?
おかしいおかしいいってるくせにブログは張り付くように見てるしなんか怖いよあなたたち。
とある学生でした〜(∀)
356可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:26:15 ID:XhIeXjSg0
>>352
乙です。
すごいね。しょうゆ大さじ7もだけど、片栗粉大さじ6ってww
357可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:27:22 ID:BDslXRoK0
触らない揺すらない。
358可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:29:46 ID:sfNbkekP0
>>357
それ次からテンプレ入れましょw
359可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:34:30 ID:sfNbkekP0
http://megalodon.jp/2010-0601-1953-48/mikidonmama.blog55.fc2.com/blog-category-31.html

fc2に残ってたミキプルーン朝御飯の魚拓できた〜。
360可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:40:35 ID:5ibaSY3s0
みきちょんマンセーコメしてきたからちゃんとお返事してねw
※してる半分以上はここでヲチしてる住人だったりして
361可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:41:06 ID:C50q26wJ0
ビタミンCの顆粒なんて、わざわざ摂るんだね・・・
あれ、今は中国産が主流で原価が物凄く安いらしい。

だから、安価なペットボトルドリンクを初め色んなものに入ってる。

あんなもの、マトモな親なら絶対に子供には摂らせないよ。
そんなものじゃなくて旬の果物を食べさせるのがマトモな親。

子供にプロテインもアリエナイな普通の感覚だと。
この人、丸大豆と脱脂大豆の違いとか全く知らなさそう。
362可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:41:22 ID:QObZ0Cim0
ワロスw

安物の調味料って、味が直線的というか複雑な旨味がないよね
だから大量の味の素で補正が必要なのかなー
363可愛い奥様:2010/06/01(火) 20:47:43 ID:UmVKn2+00
ちょw
プロテインジュースのこと書いたの誰w
364可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:08:02 ID:+ENl4kz00
このタイミングでコメント復活ってテレビ出演するからマンセーコメが欲しいってことだよね
見え見えで浅ましいよw
365可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:21:59 ID:LcF1paop0
ミキチョンによる!ミキチョンのための!
初夏の削除・訂正まつり絶賛開催中!
366可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:40:26 ID:2zcfkT7r0
この人何歳くらい?
ダンナいつも遅いとかいないよね?
367可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:53:10 ID:QObZ0Cim0
こんな脂っこい食事続けてたら旦那ハゲそう…とか思ってたけど
家で毎日食べてるわけじゃないのか
368可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:54:53 ID:MNd181B+0
テレビ出演とレシピ本出版にあたって

印象悪くなるような不都合な記事はどんどん削除しましょ。 byミキチョン
369可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:56:58 ID:2zcfkT7r0
子供は毎日油ざんまいか
体悪くならないのかな
370可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:57:06 ID:V0AHVO6P0
しそにんにく醤油ソースで〜ステーキ丼

材料 ( 4人前 )
ステーキ 1枚
ご飯 お茶碗に4杯
■ ソース
しそ 10枚 → 5枚
にんにく 小さじ2 → 小さじ1
醤油 大さじ6 → 大さじ3
酒 大さじ6 → 大さじ3
砂糖 大さじ3 → 大さじ1.5
水 大さじ6 → 大さじ3
昆布だしのもと 小さじ 2 → 小さじ1
すった玉ねぎ 1個 →1/2個

ごはんと肉の量は変わってないのに
単純に調味料を全部半分にしてるwwwww


371可愛い奥様:2010/06/01(火) 22:23:05 ID:LcF1paop0
ククパッド見たけど、ここ2〜3日で更新しまくってるね。
372可愛い奥様:2010/06/01(火) 22:24:41 ID:fgnt+97U0
放送どうなるんだか
373可愛い奥様:2010/06/01(火) 22:27:16 ID:YL5euTIw0
>>370 醤油大匙3でもたいがいだけどね。

全体量を減らしても濃いのは変わり あ り ま せ ん。
374可愛い奥様:2010/06/01(火) 22:37:17 ID:sufBd5hF0
専業主婦のシワ乳ばばあの嫉妬爆発スレわろたw
375可愛い奥様:2010/06/01(火) 22:38:17 ID:toVsed5P0
>>370 4人前なのにお肉は1枚なんだね・・・
376可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:15:34 ID:jUt2yDa80
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100601/10/mamagohann/68/bd/j/o0650043910569349372.jpg
なんで卵が1個ないの?w

葉野菜多いけど、大丈夫?なんで1週間分まとめて買うんだろう。
専業なら3日分×2回くらいでいいじゃん。野菜萎びちゃうよ。
377可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:22:14 ID:GAiDFsP10
>>376

ぶつけて一個割れたとか?

ホント、ムリして1週間分まとめて買う必要ないと思う。
二日おきに買いに行って週6000円とかね
新鮮な物を家族に食べさせてあげようとか、そういう考えはないのかな
378可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:23:23 ID:TMvPS3o30
私も買い物の数はすごく気になる。
なんで週1回じゃないといやなんだろ??
日持ちするものはまとめ買いして、もやしや葉野菜は別にまた買いにいけばいいのに。
1回に6千円じゃないと計算できないのか、
はたまた家が車がないとスーパーにも行けないような辺鄙なとこなのか?
そして実際車はないのか?

なぞ。
379可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:26:52 ID:i6RYx7q+0
6000円で週一ってのがゲームみたいになってるんじゃない?
そのゲームに勝ってやるぜ、みたいなモチがないと上がらないんだと思う。
韓国人ってなんでも勝ち負けつけるの好きだし。

せめて週2、3回は買い物行かないと
まともな食卓にはならないよね。
380可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:44:17 ID:tQbBgk2V0
>>376
また水菜www
好きだね〜
381可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:48:30 ID:9kMNx8GG0
ミキチョン、ここで指摘されたから
牛乳2本買ってる…
ミキプルーン削除して
朝は牛乳飲ませてるってことにしましょw
382学生:2010/06/01(火) 23:54:21 ID:k5xwK18X0
>374
同意。こんなスレ見てるわけねーし
ばばぁいい加減にしろって感じw暇人め
383可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:57:13 ID:MNd181B+0
触らない揺すらない^^
384可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:57:30 ID:+ENl4kz00
>>378
みきさんが免許持ってなくて週に一度旦那さんの運転で買い出しかなと思ってた
いつも自転車移動みたいだしあの量を自分一人で運ぶのは大変そうだ
きっと激安スーパーが近所にないんだと思う
385学生:2010/06/01(火) 23:58:37 ID:k5xwK18X0
>374
同意。ばばぁの執着心怖すぎwそして必死すぎ
本人はこんなスレ見てるわけないのにねww
386可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:00:27 ID:f8qPTTKK0
なんかムキになりすぎて、痛々しいね。>みきママ
387可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:13:03 ID:vfwByK1V0
みきママ叩きはやめておくれ〜
388可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:19:07 ID:2dloaH+t0
大さじ1が片手1なのってもしかしてお玉が大さじだと思ってるの?
389可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:25:02 ID:UugdvdEE0
鬼女板に学生がいることの方がおかしいんですけどね。
某情報番組の料理コーナーを担当してる友達に聞いたら
テレビでレシピを紹介する時はスタッフが一度レシピ通りに作って
味が濃かったり、普通の家庭ではあまり使わない材料が入ってるときは
全部事前に訂正させるって言ってた。
だから藤原のもOAのときにはまともな分量になおってるんじゃないかな。
390可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:35:35 ID:Zl8+2ouM0
昔の主婦向け雑誌・番組では、一週間の献立を決めてまとめ買いって特集ありました。
フリージング方法とか、長持ちする保存方法とかね。
よほど田舎だったり買い物に出る事が出来ないのなら便利ですが、
藤原さんのように時間もありスーパーもある、昼間は出かけたりランチだって出来る方は
やはり生鮮品はこまめに買い足した方がいいと思いますけどね。
持ち寄りパーティーなんて何が出てくるかこわいし、こちらの作った物もブログにのるなんて
こわいと思いませんか?
391可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:40:19 ID:Ay7hLn/70
ID:k5xwK18X0
なにこの人wwww
392可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:44:19 ID:oM0WJEs10
>>391
メル欄に何の意味があるのか気になるよねw
しかしみきママも妙な信者に懐かれてるのねwww
393可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:46:47 ID:Ay7hLn/70
>>392
多分熱心な弟のファンでしょうねwww
394可愛い奥様:2010/06/02(水) 00:48:18 ID:Ay7hLn/70
連投スマン>>393につけたし
シングルアンカーはジャニーズ板のルールだしチョン一家の信者で間違いなしww
395可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:14:30 ID:rWT1Zvbe0
やっぱり頭の悪い小山には頭の悪いヲタしか付かないんだw
ヲタはタレに似るの法則www
この分ならみきちょんもある意味安泰かもw
396可愛い奥様:2010/06/02(水) 01:20:43 ID:jCMXTmM40

触 ら な い 揺 す ら な い
397可愛い奥様:2010/06/02(水) 05:19:36 ID:IbaURmVB0

http://cookpad.com/recipe/1029646

えw
こういうのにも片栗粉入れちゃうんだwww

398可愛い奥様:2010/06/02(水) 08:21:54 ID:4xrgX2z40
>>397
ケチャップほんと好きだなあ
399可愛い奥様:2010/06/02(水) 08:48:35 ID:0SpPBFdX0
>>397
入れなくても自然がトロミがでるんだけどね。
片栗粉入れちゃうと見た目酢豚みたいな感じ。
400可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:30:26 ID:ITYicyHc0
コメント欄復活。300越してる。
参考にしてます、おいしい、って書かれてる。
ここ見てへこみすぎたからか?

401可愛い奥様:2010/06/02(水) 09:56:24 ID:gbZuW/JO0
コメントは半分以上ニラヲチしてる人たちなんじゃない?
後はぶさいく弟のヲタだよ
402可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:00:00 ID:1DXiZru10
>>400
普段あまり料理しない人や、新米主婦の人からの
絶賛コメントが多いような気も・・w

それに、参考にしている人も、あくまでも「参考」で
献立を考える上で、1品取り入れてるだけとかかも。
403可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:16:00 ID:ITYicyHc0
びっくりレシピを一口食べてみたいけど、
味の素持ってないし、つくる勇気もなかったから。
美味しいって感想が新鮮だった。

ミキさんは「私間違ってなかったわw」とレシピも元通りに直して
がんばってほしいと思う。ここの言葉は気にせずどんどんがんばってほしい。
404可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:25:34 ID:w7ySRakk0
醤油片手で1杯とか、ホントに手で量ってるの?
大体だよね?
でも、焼き上がった麺を直に手でモミモミしてるの見ちゃうと
手で量っててもおかしくない気がして・・
405可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:27:04 ID:4YucC+f+0
片栗粉に協会があれば、表彰されるレベルw
シチューに片栗粉でとろみって、なんちゃってすぎ。
406可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:28:21 ID:GUvx9L4f0
片手でって、どうやって計るの?
手のひらをまっすぐにした状態でなのか、手を少し丸めた感じなのかによっても
全然分量違うんですけど。
407可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:28:36 ID:FfC8jmp70
>>403
>ミキさんは「私間違ってなかったわw」とレシピも元通りに直して
がんばってほしいと思う。ここの言葉は気にせずどんどんがんばってほしい。

同意。あのとんでもレシピを、超上から目線で自慢げに記事にするところが
面白いんだもんね。
408可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:36:17 ID:qAyGZqbh0
食費は週6000円だけど、、調味料はいくらくらい使ってんだろw
409可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:42:15 ID:iZQ4JFYv0
昨日、歯医者でサンキュとかいう節約雑誌を初めて読んだけど

まとめ買いは無駄で逆に節約にならないとか、もやしは早く使うとか
藤原家が節約で頑張ってることが無駄無駄〜節約にならないってことごとく書いてあってワロタw

410可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:43:29 ID:TudJJ4G70
毎日買い物に行くと確かにムダが多いように思うけど
1週間に一度も同じように食材ムダにしたりすると思う

3日に一度ぐらいがベストなんじゃない?
411可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:46:24 ID:VKC0HNdi0
>>405
昔はカレーに小麦粉入れてとろみ付けてたって母親に聞いたことあるけどそれ思い出した
412可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:53:18 ID:XQqzgXzm0
>>411
自分でスパイス調合したい人や、市販のカレールーに頼らない人は
少量の小麦粉でとろみ付けるよ。
ホワイトソースや牛乳から作るクリームシチューにも入れるじゃん。
一からデミグラスソース作ってる訳でもないし、「片栗粉」なのが異常。
413可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:54:20 ID:iZQ4JFYv0
>>410
うちも2,3日に一度ぐらいの買い物だな。
スーパー行って、広告の品とかタイムセールの品みて
その時にパパッと献立考える。あんまり意識しないけど、食材は使い切るって感じ。
スーパーが遠い人以外は、皆そんなもんじゃないかな。
414可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:58:36 ID:yDIsPS5j0
あの濃くて、しょっぱくて、化学調味料ガンガン入ってる超しつこそうなうどんだしや
肉じゃがや炒め物などにとろみつけて汁まで全部摂取してると考えるだけで怖い。
ここで白米の件でボロクソに言われだしてから旦那の影が薄くなった。
あとさママ友が家に遊びに来て家でコロッケ食べるときに、
あの2リットル徳用ビッグボトルを出すのやめなね。
こんなものドンっと出したらがさつだしみっともないから。

ttp://ameblo.jp/mamagohann/entry-10393203867.html
415可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:13:07 ID:w7ySRakk0
ごめん、デカさより、汚さで引いたw
416可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:32:26 ID:XQqzgXzm0
後、マーガリン使用や、指摘されるとマーガリン使ってる癖にバターって
言い張る所も「はなこ」そっくりw
節約するとこはして、最低限必要な所はお金使おうよ。
メッチャ高いモノでもないじゃん!
育ち盛りの子供がいるんだから、体壊したらそっちのほうがお金かかるよー。
417可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:32:39 ID:c5/tEWpG0
「お焼酎」てww
418可愛い奥様:2010/06/02(水) 11:59:59 ID:0SpPBFdX0
>>412
基本洋食ものはバター、小麦粉でトロミがつくよね。
片栗粉は最後に汁をまとめる為のトロミだから全然食感が違う。
419可愛い奥様:2010/06/02(水) 12:13:55 ID:GUvx9L4f0
とろみをつけるために片栗粉を大さじ6も入れたことがないから分からないけど、
粉っぽい味とかにならないのかな?
元の味が濃いから気にならないのか。
420可愛い奥様:2010/06/02(水) 12:50:34 ID:UZpMjtS80
肉・野菜や果物比率きこうするとかわりやすいです。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan107630.jpg

421可愛い奥様:2010/06/02(水) 12:50:53 ID:SMuG+khN0
ダウンタウンの松ちゃんのお母さんが、ミートソースに片栗粉でとろみを
つけてたっていうエピソードを思い出した。
422可愛い奥様:2010/06/02(水) 12:53:36 ID:qubcUVyq0
コーンスープにも片栗粉入れてるよ、ミキちょんはw
423可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:02:46 ID:NVPt5+ck0
えぇぇぇぇぇ小麦粉だろうよソコは。
全部が中華のあんかけみたいになりそう。
424可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:05:04 ID:Zl8+2ouM0
カレーうどんがドロドロで気持ちが悪い。
目の前に並べているんだから、子供たちの分も取り皿出せばいいのに。
425可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:07:34 ID:8GO48HMv0
お昼にかき玉うどん作ったけど
作る前から片栗粉大さじ6は変だと思ったから大さじ2に減らしたよ。
それでも汁物にしては固まりすぎだった。
426可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:09:28 ID:VGNPB/d50
調味料込みで週一万円にしたら薄味というか普通レベルの味付けになりそう。
それくらい、調味料ドバドバ状態でしょ。
427可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:10:37 ID:4YucC+f+0
名古屋にあんかけスパゲッティという、珍味があることを
思い出す、みきさんのレシピ。

関西風のうどんの対極を行く味付けだね。
428可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:11:44 ID:vfwByK1V0
グレープフルーツの上にのっている青い葉はシソ?
429可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:12:07 ID:yDIsPS5j0
ゼリーの上に載ってるのは何?
ハーブではなさそうだし。
まさか、水菜の葉っぱじゃないよね?
430可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:15:24 ID:3bzhY5aK0
水菜の先っぽに見えるww
431可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:16:14 ID:1WPdYPKI0
水菜に一票w
水菜とグレープフルーツのサラダだっけ?
あんなイメージなのかもしれな(ry
432可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:17:21 ID:Zl8+2ouM0
水菜だわ。肉の下に敷く水菜を取って、うどんとゼリーにのせたのね。
ミントみたいでオシャレだわ。とでも思ったんでしょ。美樹さんw
433可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:20:36 ID:+QTszXSu0
「すった」生姜
下に敷いた野菜が食べられるように、タレは少し濃いめ

みきママ見てるーノシ
ゼリーの上の葉っぱ、どう見ても水菜に見えるんだけど、あれ何かな?
なんでわざわざアップの写真だけ飾ってるのw

434可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:30:59 ID:Zl8+2ouM0
そもそも具合の悪い子供達のためにゼリーを作ろうと日曜に果物買ったんだよね?
昨日じゃなくて、すぐに作って食べさせてあげればいいのに。
あれ?日曜はまだ具合悪くないんだっけ?
435可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:35:39 ID:+zj9Lg160
いくらなんでもゼリーに水菜のせるかよ。
みんな悪意で目が曇ってるんじゃないの?



と見に行ったら、水菜だわ。
436可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:36:00 ID:VGNPB/d50
ゼリーなんて作らなくても、そのまま果物を食べさせるのが一番良いのに。
この人の事だから、砂糖ドッサリでグツグツ煮まくって酵素破壊しまくりでしょ。
437可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:39:30 ID:VKC0HNdi0
グレープフルーツの実をほじるって言い方もなんだかなーって感じ

それにしてもコメント復活は昨日だけ?
スレ立ってるからどの程度ファン(笑)がいるか確認したかったのかなw
438可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:41:17 ID:NVPt5+ck0
白ごはんも果物も旦那が嫌いだから殆ど食卓に乗らないのか・・・
439可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:46:29 ID:Zl8+2ouM0
食材をそのまま食べる事は格好悪いとでも思っているのかな?
子供のお弁当はキャラ弁じゃないと恥ずかしい!ってママを思い出したわ。
440可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:48:22 ID:C6L1fPwv0
この人の家近所。想像通りDQNですよ。
441可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:48:28 ID:gbZuW/JO0
みきちょんってカレーでもなんでもフライパンで作るんだね
鍋ってめったに使わないのね
442可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:49:04 ID:Zl8+2ouM0
>>437
コメント欄、今日もありますよ。
ただ承認制なので、みきママがチェックして承認した物のみ公開。
書いてもすぐには載らない。マンセーしか載らない。
443可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:49:13 ID:YNLLrRk10
>>435
あなたは私ですかw

コメント復活はこのスレへのあてつけに見えるw
「メールいっぱいありがとうございます!」とかのアテクシ人気者アピールを見ると、
どう頑張っても一流になれない底辺同人サイト見てる気分になるわ
444可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:55:16 ID:AlyHiHBI0
みきチョンの事だから、ゼリーも片栗粉で固めてたりして・・・
445可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:56:40 ID:iZQ4JFYv0
韓国風料理が大好きなミキちゃん
ここみてるんでしょ?

梅叩いてる場合じゃないよ。来日したてのカタコト韓国人みたいに、ドレシングになってるよ。
いつものように、早く訂正してね(はあと)
446可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:57:46 ID://+qnZgR0
カレーうどんに片栗粉なんて入れたこと無いわ
447可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:59:03 ID:9v2Tipx80
>>440さん やっぱ埼玉ですか?グレープフルーツをほじるって言います?
鼻ぐらいしかほじるなんて使わないんだけど。

豚ロース切り身でソテーじゃダメなのかな-?生姜焼きは生姜焼き用の薄切りの方がやわらかくて美味しいよね。
なんであんそこまでぶっ叩くのかわからない。
448可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:59:56 ID:vfwByK1V0
みきママが行ってるのは入間のコストコ?
三郷?
449可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:07:07 ID:gbZuW/JO0
グレープフルーツをほじる⇒×
グレープフルーツをくりぬく⇒○

赤ペン先生が必要だねみきちょんにはww
450可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:10:31 ID:C6L1fPwv0
>>447
グレープフルーツはくりぬくかなw

豚ロース叩き伸ばすのは大きく見せたいからじゃないかな
451可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:16:01 ID:6bCQW/C60
グレープフルーツをそのまま食べさすことはイヤなのか?
わざわざ手間かけて・・・
あっ手間かけた自分がすきなのかw
452可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:19:31 ID:X1aJjGUe0
>>446
入れるレシピは見たことある
453可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:24:55 ID:Zl8+2ouM0
>>446
そば屋のカレーうどんは鰹だしと片栗粉を使うよ。
あんなドロンドロンにはしないけどね。
454可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:33:17 ID:yklJgQL40
体調悪い子にグレープフルーツゼリーはちょっとなあと思いつつ
読み進めたらカレーうどんってww
いくら子どもが食べたいと言ったからって普通は食べさせないよあんなの
胃腸を休めるという概念はないのか?
455可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:36:08 ID:4YucC+f+0
普段むっちゃスパルタ教育で胃袋鍛えられているから
大丈夫w

ほっとする〜って味が、だしの素入りだから感覚がちがう。
白粥にも下手したら味の素いれそう。
456可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:40:12 ID:NVPt5+ck0
いやまぁ胃腸炎じゃなさそうだし
風邪とか熱のときは食べたいものを食べさすのでもいいと思われ。

それより、病気の時とか非常事態でも欠かさず必ずブログは更新するのね・・・
最近見始めたんだけど、これほぼ365日やってんの・・・?
ブログ中心の生活なんだろな。
457可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:41:26 ID:a/QxTYwm0
上海の知人が作った、自称「白粥」
鶏がらスープで炊いたのよ!とか言ってたが
もろ、化学調味料の味だった。
しばらく舌が痺れて、一日頭痛が引かなかった。

チャイナレストラン・シンドローム・・・・・
こわーw
458可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:49:11 ID:gbZuW/JO0
だって旅行に行ったときも欠かさずブログ更新してたよ
ブログ中毒なんじゃないの?可哀想に・・・ww
459可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:02:44 ID:kvTy+Spc0
松本もミキチョンも半日本人
460可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:04:29 ID:W+uYQRSt0
>>457
繊細なんですね
461可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:11:15 ID:gaWsgHum0
>>444
ちょwwそれ葛餅(片栗餅ね)ww

この人の文章読んでると「昨日の晩御飯」じゃなく「昨夜の晩メシ」と
書いてくれた方がしっくりくるなぁ
462可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:15:28 ID:j5+xsecr0
ゼリーに水菜の先っぽちょこんのせにはワロタ。
463可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:17:30 ID:NVPt5+ck0
いやちょっと待てw
葛餅、あるいは葛ゼリーと思えばあるいは・・・

いややっぱ水菜は無いなw
464可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:18:44 ID:gaWsgHum0
昨日はかき揚げうどんに今日はカレーうどん?
熱あるのに?
まぁ半島の人も風邪ひいた時は焼き肉とか言うもんね。
465可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:28:00 ID:0SpPBFdX0
そう言えば、激痛の方で以前出てたMikageマダムが数日前に
クックパッドに出してあるミキどんお得意のごぼう1本揚げを真似してて驚いた。
あの上品な料理ばかり食べてるマダムのブログにあのごぼうがって感じだった。
でも美味しいと褒めてたわ。
466可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:31:47 ID:4xrgX2z40
>>465
調味料減らしたんじゃね?
467可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:32:25 ID:Cyia/7vd0
なんでちびはいつも関西弁?
すっごいイライラするわ
468可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:42:49 ID:LR+wkTbO0
カレーうどんの粘度にふいたw
469可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:46:32 ID:Y+mnVgEsP
>>467
子供のセリフは全部みきさんの創作なんだよね
なんで汚い食べ方の下の子だけ関西弁なんだろね
関西人=行儀が悪いと偏見持ってるみたいで感じ悪い。
470可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:47:09 ID:0BAL7Afa0
関西人なのですかw
471可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:52:56 ID:TvqRpTvr0
レンコン、黒いね。アク抜きしないの?野菜ソムリエなのに?
472可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:58:09 ID:Ls6QNGnt0
息子が具合悪くなくてもどっちみちグレープフルーツゼリーにするつもりだったんでしょ。
ここで野菜少ない果物少ないって書かれてるから「こんなのもできるのよ!」って感じでw
そのまま食べたほうが美味しそうだと思うけど、果物食べない旦那のためもあるんだろうね。
473可愛い奥様:2010/06/02(水) 16:09:35 ID:w1VdJrUr0
>>465

私も驚いたw
無添加にこだわってるらしいマダムなのに、みきさんのレシピを!?って。
まぁ、このレシピは一応無添加だしね。
でもマダムはベテラン主婦だから、調味料や生姜やにんにくの量は自分の勘で加減してると思う。
ごぼう1本っていっても大きさは個体差があるしね。
マダムなら生姜やにんにくはもちろんフレッシュを使ってるだろうから、みきさんよりずっと美味しく出来たんだろうな〜
474可愛い奥様:2010/06/02(水) 16:21:04 ID:o8y/5rQD0
>>360
マンセーコメ載った♪
しかも6個
みきちょんバカだねー
475可愛い奥様:2010/06/02(水) 16:23:53 ID:VTF31KIn0
カレーうどん、もったりベッタリって感じに見える。
蓮根は煮物かと思ったら、焼肉のタレで炒めてるのね。
476可愛い奥様:2010/06/02(水) 17:11:40 ID:nXdAfqyi0
ちょww昨日の記事のコメ328読んで吹いたわw

奥様面白すぎますわよ

477可愛い奥様:2010/06/02(水) 17:16:53 ID:GUvx9L4f0
>>471
私もそれ思ったw
れんこん、黒いよね。

しかも、昨日の夕飯の量ですら少なっと思ったのに、余ったの?
前日のまんまの量に見えるんだけど。
478可愛い奥様:2010/06/02(水) 17:37:26 ID:ZSXe7z/t0
クックパットからこの料理プログ知ったんだけど。
最初の印象。毎週6000円でこんなに豪華なもの作ってるの!?凄ーい!!
料理上手な人が羨ましいなって思ってたんだけど。
よくよく見てくと、メインが何品もある違和感。あっさり系が少ないなぁ、
こんな小さい子供にはコテコテ過ぎないか?
レシピも見ると、調味料が素人から見ても多いなと思ってたんで、やっぱり
皆思ってたんですね。
地域によって味付けって違うと思うんですけど、砂糖も多すぎに感じます。
なんだろう、クックパットって結構甘すぎなおかずレシピが多くないですか?
そこは作る時は自分の好みの量にしてますが。
479可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:17:14 ID:E4DhD1ab0
クックパッドすら崩壊させかねない恐ろしいブログww
480可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:21:58 ID:nWiydFeqO
いつも「料理名 レシピ」でググると、クックパッドが一番上に来るから信じて利用してたのに
みきのせいでもう怖くてクックパッド素直に使えなくなった
481可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:29:05 ID:nWiydFeqO
みきどん、万鯛をずっと「まだい」って読んでたんだろうね
482可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:31:04 ID:XQqzgXzm0
ここで学習して「砂糖大杉」とか言われないように警戒してるの?w
ゼリー作りのとこで「容器から容器へザルでこして汁を残らず絞り出す。
そこへ砂糖を大さじ2〜3入れる。ここが難しいとこ。私は大さじ2入れれば十分だけど
旦那や子供には足りない。だからお好みで加減してね。」
って、私じゃなくて家族の為に味濃いのよ〜ってアピ?w
483可愛い奥様:2010/06/02(水) 18:54:37 ID:KP0b5uCz0
>>480
クックパッドは疑ってかかってる。
あやしい素人レシピが多いし、クックパッド自体過去にレシピ盗用でかなり揉めたのに
いつの間にかうやむやにされてて、信用できない。
484可愛い奥様:2010/06/02(水) 19:22:21 ID:0SpPBFdX0
>>475
あまりにも粘度が高すぎてうどんが引き出せない感じ。
485可愛い奥様:2010/06/02(水) 19:39:30 ID:TvYjptWkO
嫌味※が結構載ってるねw
私のは承認されなかったわw

ブログにレシピの改訂に※の承認作業にみきさん大忙しね。
486可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:00:01 ID:gbZuW/JO0
私の※認証されたよw
わざとらしい持ち上げみきちょんマンセーで  
487可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:23:13 ID:zJcGZ8AtO
ほじるってwと思ったらやっぱり書かれてましたね。
488可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:24:29 ID:2QK+h4q00
残りのカレー使うならとろみはもうついてるのに片栗粉?無いわw
489可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:26:19 ID:MCnEDulL0
ゼリーに水菜載せるわけ無いでしょw
奥様方はすぐこれだから…と思って見に行ったら
本当に水菜だった。あー驚いたw
490可愛い奥様:2010/06/02(水) 20:35:56 ID:Ejvv/+1p0
なんで生姜焼きにカレーうどんなのw
くどいw
491可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:09:50 ID:1WPdYPKI0
若松美穂さんの伝説「水菜グレープフルーツサンド」をヒントにしたのかしら。
492可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:18:35 ID:pFVSZtJh0
ログを読まずに今日の感想。
カレーうどんの汁が固まってるんですが!!!
あと、いつもは買わないフルーツを買ったのは、家族を病気設定にしてゼリーを作る為ですか?
ゼリーに水菜の切れ端が落ちてるけど既出ですか?
493可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:20:45 ID:4xrgX2z40
片栗粉を何杯入れたのか。


やっぱ6杯?w
494可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:34:31 ID:amnPIwgo0
以前のFC2のブログの方に

>新しいブログは、壁紙が可愛いのでパソコンで見てみてね!

って書いてあるんだけど、壁紙ってどう見てもないよね・・・?
もしかしてアメブロのヘッダー部分のことを言ってる?
495可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:34:41 ID:gaWsgHum0
ミキチョンおやつは作らないの?
育ち盛りが2人もいるのにおやつって買ってないよね。フルーツもだけど。
それともおやつは別会計で買ってるのかしら?

4人で週6000円なら大して節約でもないね。
それくらいでやってる人幾らでも居るんじゃない?
その6千円に米、おやつ、フルーツ、調味料は入ってないから実質1万くらいかな。
496可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:39:35 ID:4xrgX2z40
1万いってるだろうね。
食生活の雰囲気からスナック菓子とか買ってそう。
食べ盛りが3食のご飯だけで・・なんて考えられない。
497可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:50:02 ID:fRpmpkKYO
>>495
あさってあたり、おやつの写真載るねw
498可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:59:44 ID:o8y/5rQD0
薬とグレープフルーツって飲み合わせ悪いから
グレープフルーツは食べないようにって医者に警告された気がする
ここの家は薬飲まないの?
499可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:00:53 ID:ogndAUucO
最近、小ネギを1本皿に貼りつかせてないと思っていたら
ゼリーに水菜か〜
う〜ん綺麗(棒
500可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:03:09 ID:o8y/5rQD0
498です。コレコレ↓グレープフルーツによる副作用
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411332504?fr=rcmd_chie_detail
501可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:04:26 ID:o8y/5rQD0
連投スマソ こっちだった
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2036651.html
502可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:05:59 ID:Zl8+2ouM0
きゅうりの梅あえ、きざみのり無い方がいいんじゃないかしら?
503可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:07:55 ID:hwtreIo60
水菜・・・水菜・・・・・・。
水菜が頭から離れないw
504可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:11:46 ID:4xrgX2z40
水菜2束買ってたからね〜
ジャンジャン盛れるよw
505可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:25:09 ID:Zl8+2ouM0
買った食材から夕飯の材料を引いていく・・・ほぼ残らないんだけど。
朝と昼は食べないおうちなのかな。別計算かな。
1週間6000円で4人分の夕飯って節約家ではないよね。
朝と昼はどれだけ使っているんだろう。
506可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:55:15 ID:E5bUOv+J0
昨日の記事のコメント欄の291…
チンコって、タイプミス!?
507可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:56:51 ID:+zj9Lg160
え〜!週6千円ってすごい節約じゃない?
しかも外食しないんだよ。
お米やお菓子で+1万円だとしても3万6千円だし・・。
一体みんな1ヶ月いくらの食費でやってるの??
うちはかなり意識してがんばっても乳児こみの4人家族で4万にはなった。(外食別)

ちなみに朝は夜の残り、昼はありあわせだって。
朝が夜の残りっていうのは個人的にはいやだなあ。
508可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:59:46 ID:+zj9Lg160
ごめん、3万4千円だよね、すごいと思うよ。
でももっと調味料を控えたら体にもお財布にも優しくなるのにと思う。
509可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:05:59 ID:TvYjptWkO
食費が月24000円でも調味料だけで月10000円越えてそう。
だって味の素小さじ単位のケチャップだって大さじ12とかお椀単位だよw
510可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:09:47 ID:Zl8+2ouM0
夕飯だけで1週間6000円だと節約か?っていう事。
朝のプロテインやミキプルーンすごく高いんだよ。
夕飯だってあの量で4人分なら、まず残ると思えない。
朝・昼・米・調味料は別計算でしょう?
511可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:15:14 ID:MCnEDulL0
>>509
実家から貰ってきてるんじゃない。普通にありそうだわw
512可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:16:58 ID:+zj9Lg160
朝昼は同会計だよ。週1回しか買い物行かないんだから。
私も調味料やミキプルーンは実家からもらってると思うなあ。
お米はあんま食べないみたいだしね。
513可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:17:51 ID:Ay7hLn/70
カレーうどんないわ
しかもトマト入りだなんてケチャップと言いトマトがお好きなのね
514可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:23:47 ID:KxoUkzWe0
どっちかの親がミキやってるんだよ。
実は私も買ってるの、近所の人に誘われて。
月に二度くらい、食育みたいなことやってるよ。
若いママも多くて意外だった。
マルチってわかってるけど、私は誰にも言わない。
食品自体は悪くないと思うんだけど、売り方がよくないよね。
515可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:25:36 ID:Zl8+2ouM0
まあ本当に週に1回しか買い物してないかなんてわからないしね。
昼に外でランチしてたって、近くのコンビニで買い物したって、
ブログに載せなきゃわからないものね。
516可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:31:03 ID:oM0WJEs10
結構前の記事には買い足したりパン屋さんでパン買ったり…
って内容もチラッとあったけど、むしろそれが普通だよね。
あとおつまみになるおかずがないと、ダンナは絶対ポテチ(だかスナック菓子)
を持ってきて食べてしまう〜みたいなのものあったから
お菓子やパンは別会計なんじゃない?
あと発泡酒も別会計だよねw
517可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:29:43 ID:mjmbYfNn0
だんなって、白米も果物も食べないんだね。つまみにならないと
ポテチ持ち出すって、まるで子供みたい。こういうの聞くと、ミキさん
大変なんだな〜かわいそうに、と思う。合わせなきゃいいのに。
518可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:06:35 ID:akOfzoh/0
ほんと子供っぽい旦那さんだよね

しっかりしなきゃダメじゃん!はやとさん!w
519可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:22:15 ID:P/Flu6Dh0
子供っぽいってか、大人として恥ずかしいよね。
外で仕事の接待とかどうしてるんだろ。
520可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:46:07 ID:5V2FwVyQ0
>>518
ちょw 旦那の名前ww 

まブログで晒してるんだからいっかw
521可愛い奥様:2010/06/03(木) 02:54:41 ID:wOOa0oZL0
旦那の名前なんて出てたっけ?
522可愛い奥様:2010/06/03(木) 03:37:25 ID:Uk7hsYpz0
はやとさん、やっすそうな焼酎でかわいそう…。

一度業務用のソースとごま油買ったら二年くらい使えた。懲りた。
ここんちはどれくらい持つんだろうね。

んで、貯まるよ〜って書いてあったけど、何のために貯金してるの?
目指せマイホームなのか、たんに所得が低いのか。
523可愛い奥様:2010/06/03(木) 05:34:14 ID:98rEyNw50
単に貯金が趣味なんじゃない。結構いるよね、そういう人。
貯金は大事だと思うけど、お金が多少かかっても小さい子がいるんだから食にはもう少し気をつけてあげてほしいと思う。
たんぱく質(っていうか肉)と油と塩分ばかりじゃなくて、新鮮な野菜や果物を食べさせてあげたらいいのに。
野菜ソムリエなんだから、日に日にビタミンとか栄養素が失われていくことは知ってるはずだよね。
新鮮な野菜なら自然な甘みがあって、調味料なんかなくても素材だけで美味しいのに。

524可愛い奥様:2010/06/03(木) 05:47:30 ID:IcgQCN04O
ここの子供そこそこ顔整ってるこど、おでこが広すぎるよねw
525可愛い奥様:2010/06/03(木) 06:19:25 ID:UCEfQ8bu0
おでこが広いには昔から頭がいい証拠とされていた。何の根拠もないけど。
526可愛い奥様:2010/06/03(木) 06:19:35 ID:ys7pw6x8O
旦那、はやとさんなんだ。
だから息子がはると君なのね。
れんちびはれん君でいいの?
527可愛い奥様:2010/06/03(木) 06:20:45 ID:N1yjT4BGO
携帯規制解除きた〜。
もう万鯛買えないね。白身の鯛だと思ってたら赤身だったなんて。
528可愛い奥様:2010/06/03(木) 06:27:16 ID:hrurwB7lO
最近食事メニューが同じものばかりじゃない?
テレビ取材でいつもの料理を見せてくださいって言われてるのかもしれないけど
最初はレパートリー豊富だなと錯覚したけど、いつも同じ料理同じ調味料同じ色合いのものだよね
風邪ひいてる旦那に四食連続こってりうどん出しててビックリしたんだけど今度は子供達に特濃カレーうどん…少しは胃腸を労ってあげてよw
529可愛い奥様:2010/06/03(木) 06:32:09 ID:wOOa0oZL0
藤原家は風邪=うどん。これ鉄則。
自分が熱出してフラフラでも、うどんを作って写真を撮り、うpする。
主婦ブロガ―の鑑みたいなお方wwwwwww
530可愛い奥様:2010/06/03(木) 07:01:22 ID:vrzYAcvt0
前はラーメン食べさせてたよね、いつから風邪の時うどんが定番になったの。
朝食にプルーンジュースなんでしょう。
プルーンをドッバと入れるといってたから一日半瓶使っていそう
1000円ぐらい、朝食で3万ぐらいいってるんじゃないかな。
月の食費は7万ぐらいいってそう。
531可愛い奥様:2010/06/03(木) 07:07:50 ID:98rEyNw50
前日の蓮根きんぴら、たくさん余ったみたいだね。
慣れない和食作ったものの、味が薄くて売れ行き悪かったのかと想像してしまったw
藤原家らしく濃厚な韓国風にリメイクしたから、これなら完売だっただろうね♪
532可愛い奥様:2010/06/03(木) 07:51:20 ID:7S22l7mW0
レシピ改定やめてくれよ


楽しみなくなるじゃんか!
533可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:06:32 ID:zqDx35Fq0
>>507
でも、「どんなに頑張っても4万」って、外国産の肉や冷凍野菜を使っての結果?


1週間の買い物の内容見てると、6000円のほとんどは肉代ってかんじがするよね。
534可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:13:44 ID:BxFk9Uxh0
万鯛の代わりに鱈・鰆・めかじき、白身魚ならOK
鯛 と 赤マンボウの違いもわからないで
料理ブログ…
普通なら続けられないけどね
さすがミキチョン

535可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:16:07 ID:+2mYz1HT0
>>533
外国産の肉は買わないなぁ。冷凍野菜は生協の使ってるよ。
節約するとは言っても品質の最低限のラインはあるから、その中でがんばって4万ちょい。

すごい人だと食費2万円代って人もいるのは知ってるけど、そういう人のは
ちょっと考えられないほどひどいものしか食べてないと思う。
藤原さんだって肉や魚は安ーいの買ってるけど、それでも週6千円だし。
普通の家庭なら朝食昼食も作るだろうから、週3万4千円ならすごい節約してる金額だよ。

ただ、藤原さんは調味料や、無駄にくどい品数やでもっと上手く使えるんじゃないの?とは思うけど。
536可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:17:40 ID:+2mYz1HT0
また間違えてる・・・月3万4千円なら、ね orz
537可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:28:46 ID:akOfzoh/0
>>521
結婚記念日に母親から届いた〜っていうケーキに「Hayato&Miki」ってあったはず
記憶違いだったらゴメンw
538可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:31:21 ID:lo5/0GXs0
こういうのって今どき流行らないよね、食の安全云々とか言わなかった
時代ならマッチしてそうだったけど、今は時代が違うでしょう。

割高でも身体に良いものを摂って、医療費とか余計な金を使わない
ように努力するっていうのが今の流行。冷凍や外国産・賞味期限
切れだのわけわからん食材が多過ぎるし調味料ゴッテゴテの
献立なんか、DQN以外は誰の参考にもならない。

この人は典型的なんだけど、過剰摂取の怖さを知らないんだと思う。
不足にばかり目が行く人だから、子供にプロテインだのビタミンCだの
ミキプルーンだの人口的に加工した製品を与えちゃう、恐ろしい。
539可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:31:36 ID:AAUPhEbN0
ま、どうせブログ外ではあれこれ好きなものをがんがん食べてるんでしょうけど。
「週6千円で夕飯何作ろう?」のレシピをさらしているだけで
いわばキャラ弁サイトみたいなもんだよね。
だから栄養とか考えない。

逆に本当にこれが実生活での食事だとしたらありえない。
ついでにこの週6千円が通用するのもそろそろお終いだろう。
だって男の子二人だよ。
もっと栄養とらせてあげないと可哀想だ。
旦那さんは外で好きなもの食べてるんだろうな。

栄養=見た目のボリューム、満足感(脂っぽさや化学調味料のうまみ)じゃないよ。
仮にちゃんと出汁をとってうま味で脳が満足したとしても
また、叩いて伸ばしたりetc.小技で見せかけのカサを努力で増やしたとしても
必要な栄養素がとれていなければ・・・orz育ち盛りなのにね。
540可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:57:18 ID:+2mYz1HT0
>>538
人工的に加工は別に問題ないでしょ。
化学合成されたものや添加物がよくないだけと思うんだけど、その間違い?
その中でミキプルーンは問題なさそうに思うんだけど、ミキプルーンって添加物たっぷりなの?
541可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:13:19 ID:lo5/0GXs0
>>540
頭が弱いんだね、生協の冷凍野菜を使ってるレベルだから理解は無理そうねw
542可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:16:44 ID:fSvdA+um0
ミキさんは元々味覚が崩壊してるのか。
それとも偏食旦那のおこちゃま味覚に染まっちゃったのか。
会社がある平日に平気で生のおろしにんにくが含まれてるものを食べたり、
毎日手の込んだ料理作ってもらってるのに、口に合う料理がないと無視して
スナック菓子食べたり、子供の健康無視で自分の思考に合わせた酒に合う料理を作らせたり、
同僚にも妻にも子供にも気を使えない男性なんだなあと思ったらミキさんに少し同情してしまう。

この家のへんてこりんな料理の元凶は旦那の味覚が偏食嗜好が原因だろうね。
偏食旦那は無視して、育ち盛りの子供に合わせた料理を作るべき。
543可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:22:30 ID:oIKICv400
みきさんはゆとり
だんなもゆとり
もっと雨に当たってくださいw
544可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:31:51 ID:+2mYz1HT0
>>541
生協にも色々ありますが?

あのさ、私別にあなたをバカにしたんじゃなくてここはこうじゃないの?と指摘したのと
ミキプルーンのことは知らないから質問しただけでしょ。
その指摘が間違ってるなら普通にそれは違うと説明したら?
それができずいきなりけんか腰でバカにする方がが頭弱いし、
さらにこれで説明すらできないならどうしようもなく頭弱いよ。
545可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:32:49 ID:ITC2LI0S0
>>541
頭の良いあなたがこんな2chで時間潰ししないのw
546可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:36:15 ID:wOOa0oZL0
まあまあ、またーりヲチりましょうて。
547可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:37:27 ID:rgwPEiBg0
触らない ゆすらない。
548可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:39:30 ID:oIKICv400
うどんって素麺みたいなのばっかだな。
みきさん手間かけるの大好きなんだから、
うどんも打って、本場讃岐うどんで〜す!
とかにすればいいのに。
549可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:40:43 ID:beGvVZBJO
節約すらもうブログのためでしょ?私すごいでしょ?って。


朝寝坊したのにキャラ弁作るからって
遅れて後からお弁当を届けるのはどうかと思った。
550可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:42:03 ID:+2mYz1HT0
>>546
>>547
そうだね、感情的にしかもの言えない人に突っかかってもさらに荒れるだけだね。失礼しました。
551可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:43:32 ID:N1yjT4BGO
そういえば最近の夕食で、気になっても触らない揺すらないを我慢しすぎて餃子が真っ黒に焦げてましたな
552可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:44:43 ID:fBFvpyZRO
解除きた?

しかし(皮肉はあっても)見事にマンセー※ばかり…
チェックするのも大変だろうに。
553可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:45:53 ID:UmSVpraD0
>>548
ミキさんケチって小麦粉使わないから

片栗粉を練って使った「 特製不治笑家の片栗粉うどん 」に期待
554可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:48:25 ID:5KR6YiHN0
※も中にはきっつい指摘とかもあると思うよ
毎日あんな料理ばかり子供に食わせるな!!って・・
自分はマンセー※と指摘※書いたわ
もちろんマンセー※だけ認証ww
555可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:51:16 ID:stMn++KaO
どうして小麦粉を使うところで、片栗粉なの?
何が何でも、どろりーーんが好きなの?
小麦粉なんて安いもんでしょ?
556可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:52:36 ID:98rEyNw50
>>552

マンセーじゃないのは承認してないだろうからね。
思いっきり万鯛ネタに触れてる人いたけど、間違いなくこのスレ見てる人だねw
素直に読めばマンセーだから、みきさんも承認しようかどうか困ったんだろうなw
557可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:01:44 ID:nKZh1ZmR0
片栗粉のカロリー
大さじ1(10g) 33kcal


ダイエットレシピなんかだと、中華も片栗粉でとじるのを
避けてるよね。
カロリーUPになるから。
558可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:08:24 ID:i7/FpVbC0
私の家も風邪引いたらうどんだった。消化がいいってことで。
でも普通のあっさり出汁に卵とワカメを入れるくらいのやつ。
それ食べて薬飲んで寝たら治ったので、大人になった今でもそれw
だけど、いくら消化のいいうどんでもカレーうどん・・・しかもあのこってりカレーが
かかってるのはどうかと思うなー。
風邪引いたら(体調悪い時とか)、辛いものなどの刺激物やナマモノは良くないって言うよね?
559可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:15:48 ID:AFKwjs/L0
そんなにあるんだw
大さじ6なんて使ったらご飯軽く1膳分のカロリーじゃん。
中華風でも肉や魚に薄くまぶす程度でも炒めればとろみがでるから最後に閉じないなぁ。
みきさんは水分も調味料も多いからザブザブになって閉じなきゃならないんだろうね。
560可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:19:49 ID:UmSVpraD0
あの大量のタレの割りには、中のおかず少なすぎだし
次の日の昼は、白御飯にあのタレをかけただけの御飯とか食べてそう。

だって豚の塊を茹でて、そのお湯にはお肉の味がついてるからそのお湯使って肉なしで料理がつくれるって
自慢してるミキさんだから
561可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:27:43 ID:wOOa0oZL0
野菜ソムリエって15万くらい払ってテキスト丸暗記。
試験自体は一番下の級なら、まず落ちない。

受講に15万払うより、まともな物食べさせようよ。
562可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:29:40 ID:5V2FwVyQ0
ここ何日か子ども達が食べてる写真ないけど
寝ちゃって朝方食べたんでしょー?w
嘘つかないでちゃんとホントのこと書いてねミキチョンw
563可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:37:46 ID:5V2FwVyQ0
あ、子ども達風邪ひいてたんだっけw
でも風邪でこのメニューはないわw
564可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:29:03 ID:S/UITCEk0
子どもが喉が痛いって言ってんのに、するっと食べられる?マーボー豆腐ねえ。
豆板醤とか入れてないからいいのかな。
でももっと優しい料理があると思うけどな。
565可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:34:41 ID:5KR6YiHN0
新鮮さのない、ところどころ痛んだレタスですことw
566可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:37:30 ID:wOOa0oZL0
ご飯にたっぷりんのせるのねw

567可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:38:45 ID:stMn++KaO
ミキチョン家は旦那が優先って家庭なんだね。
うちは子供が好むものと相応しいものが多い。
旦那に贅沢は言わせませんW
568可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:44:53 ID:A4nXhnVe0
その旦那だって晩酌は安焼酎(英ちゃんw)だしなぁ。
自分だったら仕事してる旦那にあんな安酒なんて申し訳なくて飲ませらんないよ。
なんでそんなにお金に困ってるんだろう。それとも単にケチなだけか。不思議。
569可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:47:14 ID:OKOBvpltO
ジャニヲタだからこのブログをたまに読んでいる(弟ヲタではない)
れんとはる=弟の甥の写真で閲覧数を稼いでいるな、味の濃そうな料理だな、ツッコミ所のあるブログだなとは思っていたが
このスレは酷すぎ。叩きすぎ!
万鯛のこといつまで書いてるんだ。しつこい。
弟の容姿をけなしている人はジャニヲタだなw

このスレを見て、毎日マンセーコメを入れることにした。批判よりマンセーが多いという事実を作ってあげたくなったわw
570可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:50:10 ID:akOfzoh/0
病み上がりに「するっと食べられるマーボー丼」はないわw
さすがのセンスだよね

>>569
毎日お疲れ様
571可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:52:18 ID:ys7pw6x8O
子供達本当に夕飯食べてるの?
あのミキチョンが写真撮らないなんてよっぽどの理由がありそうなんだが。
572可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:55:41 ID:UmSVpraD0
温め直して、熱々のミルクスープを

喉に優しい。はる兄「スープおいし〜」ってゴクゴク飲んでたって。さすが化学調味料で鍛えられた喉は違うな。

レンのアハッ(熱っ)の顔のAAでも職人さんに作ってもらおかな
573可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:55:51 ID:oIKICv400
弟ってジャニの誰?
574可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:58:28 ID:wOOa0oZL0
旦那さんの発泡酒ってグラスが無いけど、いつも缶で飲んでるのかな。
あれは撮影用で本当は薄ーくした英ちゃんなのかな。
575可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:05:24 ID:fgLJHUcD0
今日のお昼ご飯何もなくて、ふとここのミネストローネを思い出し、
たくさん作っておいた野菜スープにケチャップ入れて2歳児に食べさせてみた。
たしかにバクバク食ったよw子供はケチャップ好きだからなぁ。
でも自分が食べてみたらやっぱりただのケチャップスープ。
ケチャップの味が口の中いっぱいに広がって後味悪すぎ。
口直しせずにはいられなかった。

みきさんって、どのメニューも○○風とか書けばいいのに
簡単なのに本格的○○!って言い方しちゃうからいけない気がする。
576可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:06:40 ID:T8vD2YbV0
>>575
>簡単なのに本格的○○!

ワロス
577可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:12:21 ID:stMn++KaO
最近、味の素を使ってないね。
使う物を使わなきゃ、美味しくないんじゃない?
578可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:13:09 ID:7S22l7mW0
>>569
みきどん乙
子供の写真載せないの?
579可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:21:44 ID:yFjoQMFOO
すったにんにく すったにんにく すったにんにく
580可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:23:05 ID:OoOuhe6N0
全てにすったにんにく・・・確かに。
581可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:24:20 ID:ZMZhai2t0
なんか違和感あると思ったら…
今回から食材、お皿に載せて撮影するようにしたんだねw

582可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:28:41 ID:OoOuhe6N0
※でいっぱいアドバイスを装った突っ込みを貰ったんだろうなぁ
583可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:28:59 ID:ZIyzAFc70
エビ使うと豪華とかってのが頻繁に出てくるようになってから「なんて貧しい感性なのか」とがっかりした。
節約レシピというより、貧しくていやになる。
味が濃ければいいのかよ?
なんでも油まみれで片栗粉どろどろで、美味しそうには見えない。
義実家が和食割烹だから余計に感じるのかもしれないけど、うちのいまかないのほうが安くて美味しく作れるわ。
584可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:31:29 ID:7bUJw2kSO
>>581

> 今回から食材、お皿に載せて撮影するようにしたんだねw


わ!ほんとだw
なんて姑息なミキチョンwww
585可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:36:15 ID:fSvdA+um0
にんにくもそうだけど、
全て鶏がらスープの素ベース。
586可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:36:50 ID:stMn++KaO
その豪華な海老も何度も冷凍を繰り返し。
チビチビ使うより、安い時にドバッと使って
高い時は我慢するとかでいいじゃん。
風味の無くなった海老なんて豪華でも何でも無いわ。
てか、この人のメニューまずそう。
587可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:54:59 ID:UEdWrON80
今日なんて全ての料理にすったにんにく入れてない?
いくら中華でもミルクスープにすったにんにくはありえん('A`)
588可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:55:00 ID:TCAlFd0i0
>>575
ケチャップスープはケチャップ入れてから煮込むと野菜の味となじむよ。
ひとり暮らしの時に良く作ったから知ってるw(ケチャップのが安上がりだから)
で、ケチャップ味食べたら、カレールーを入れてカレースープにする。

ついでに、チーズ入りみそ汁もやる。
前の晩のお味噌汁にごはんを入れておじやみたいにして細切りチーズをのせるの。
なんと言われようと美味しいもん。

みきちょんと('A`)人('A`)ナカーマな自分orz
589可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:00:49 ID:NI1jFV900
今日はいつものような「あ!ひき肉がない。でも大丈夫」のくだりは省略して
豚小間を刻んだ、とだけ書いたんだね。
この方がなんとなくスマートで、好印象な感じ。
590可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:02:20 ID:h8tyn8Rx0
それは味噌汁のリゾット風じゃないか。
チーズ入り味噌汁とはまた違う気がするんだけど・・・。
591可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:08:14 ID:2+828T3s0
「すったにんにく」は本当にチューブだとか瓶詰めって書いてくれないと。
生のにんにくおろして小さじ1も使ったら
ミルクスープもにんにく臭くてすごいことになるよw
しかも全てのメニューでそれやったら全身からにんにく臭がして
翌日は確実に外出できないレベルだからw
592可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:14:43 ID:5KR6YiHN0
トーフの水切りも自分が考えたアイディアって感じでエラッソーに
書いてたけどここでククパドのぱくりってわかったから
説明しなくなったよね 
593可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:24:32 ID:oIKICv400
なんで子供の顔載せなくなったんだろ?
594可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:25:14 ID:V8koMzqT0
青梗菜の炒め物以外全部鶏がらかぁ・・・
鶏がらとかウェイパー使うと大体同じ味になっちゃうよね?

しかもすったにんにく全部に入ってるじゃん・・・。
595可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:28:15 ID:3AB8DxQe0
意を決して、ミルクスープ作ってみた!
4歳の息子&私、吐き出しました。まじで!
飲み込めないよ〜。こんなマズイの人生初かも。
ああ普通の家庭で良かった〜。
596可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:28:28 ID:fBFvpyZRO
縦読み自重しましょ。
触らない揺すらない。
597可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:30:53 ID:04tKzPnu0
ミルクスープに何故にんにくが必要なんだろう
レシピに味の素って書くのやめたの?らしくないよ〜
598可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:34:57 ID:gFEjC0bl0
>>595
ちょ。はくほどまずいの?
うちも怖いものみたさで作ってみるわ。
599可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:36:21 ID:ZYNzzYRM0
小さい子供がいるのに、にんにく使いすぎ!
お腹こわさないのかな?

旦那様、会社で「臭い!」って言われているよ。
600可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:37:51 ID:Cxq1vJQ1O
>>595 作るのは勝手だけど、子供に食べさせないでよ
601可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:45:04 ID:AFKwjs/L0
あれはただの牛乳薄めスープだね。水菜の青臭さが強調されそう。
クタクタに煮た玉ねぎや白菜なんかに牛乳入れたスープはコクもとろみも出て美味しいんだけどね。
にんにくは入れないわな。
病み上がりの日こそあんかけ茶碗蒸しでも作ったらいいのにね。
602可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:53:31 ID:7S22l7mW0
コンソメじゃなくって鶏がらスープの素使うんだ〜
コンソメはおいしかったけど鶏がらはどうなのかなー
ニンニクも入れるか?
603可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:03:30 ID:T8vD2YbV0
ここ数日、このスレと例のブログを見て思いました。
子どもの食事は大切なんだなって。人生通して影響を与えますね。
特に女の子だった場合、将来お母さんになるんですよね。
にんにく、しかも中途半端にチューブにんにく料理ばかりの家庭ってどうなの。

我が家は多分普通の料理を出している家庭。
でもなんか、もう少し頑張ろうって思った。
久しぶりに図書館で料理本借りてきたよ。
自分では普通と思っていた事がアララな場合もある。彼女みたいに。
家族の健康、大事だもんね。
604可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:05:40 ID:Y6wd1ABs0
>>599
よく食べる民族だっているし、子供のころからなら
平気なんじゃない。ここんちはもう慣れてるでしょ。
605可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:08:03 ID:CaPsGYzS0
>>593
何処かで指摘されたのかな。
606可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:28:59 ID:gFEjC0bl0
子供の顔だけが楽しみだったのに
607可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:40:10 ID:9iyehJh9O
なんで麻婆豆腐なのよ
味噌味だからって違う気がする
あっさりした野菜スープとかでいいのに

子供は喉が痛くて運動会近いならもっと考えればいいのに
608可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:45:33 ID:G6AFPoVHO
さんざん出してきた子供の顔出すのやめたの?
売り込み下心ミエミエだったのに。
下の子が問題児になりそうだし目立ちたがりの軽率な母親のせいで逆にイジメの対象になる可能性もあるとは思ってたけど。
609可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:46:52 ID:lUXvLake0
ネタとして面白いんだけど見てるだけで飽きてきたw
家族は毎日中華でよく飽きないな

自分が子供だったら
焼き魚食べたいとかお刺身食べたいとか生野菜食べたいって言っちゃいそう
風邪だったら特に○○なら食べられるって子供にリクエストされそうだけど
1週間の予定があるんだから我侭言うなって怒られるなw
610可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:47:35 ID:C+HjpjgSO
れんちび君が可哀想に思えるよ。

お兄ちゃんが物わかり良さそうだから比べちゃうんだろうけど、下の子ってやんちゃな事が多いと思う。

専業主婦なんだし、もっと時間かけてゆっくりと向き合ってあげれば良いのに。

恐いとか言ってるけど、ママがわかってくれないから癇癪起こすのでは?
611可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:48:08 ID:wOOa0oZL0
まずはヘッダーのかぼちゃに喰らいついてる子供消してほしい。
あれコワイ。
612可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:54:59 ID:mjmbYfNn0
前のブログがよかったーーー
レシピ変えたりしないで、子供の顔もみられたブログに戻って〜〜

613可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:55:52 ID:WyM0AN2X0
【すったニンニク】 【すったニンニク】
614可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:01:55 ID:C+HjpjgSO
ゴメン。さげわすれた。
615可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:02:57 ID:98rEyNw50
子供の顔はもういいよ。
ようやくみきさんも気づいてくれたんだってホッとしてる。
あんなに晒されてかわいそうだった。時々登場する友達やいとこは尚更。
画像、どこでどんな流用されてるかわかったもんじゃないよ。やめて正解。

みきさんのブログは料理ネタだけで十分楽しめるからいいw
だから、レシピ書き換えはやめてねw


616可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:17:06 ID:QlY8ACuZ0
TV出演もして子供の顔晒し続けるなんて恐ろしいことだよ
子供がどっかでどうのこうの言われて傷つくかもしれない
617可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:19:57 ID:04tKzPnuO
初めて見た
鬼女じゃないショタコンだけど兄かわええw
まぁ一般人なら顔はあんま載せないほうがいいね
618可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:21:18 ID:Z+dcqdmV0
このスレで初めてこの人知ったけど、
同じ年の子供を持つ親としてありえない濃い味だわ。
つーか裸でご飯って!!!
日本人じゃないのかな。
619可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:21:37 ID:QMknjtziO
アメブロランキング1位のブログなんかにとばっちりで顔なんか晒されたらたまらんね。
はる兄のお遊戯かなんかの写真は他の園児の顔には目線入ってたけど家に遊びに来た子とかの写真は平気で晒しちゃうのね。。。


それにしても病み上がりに麻婆豆腐に中華の炒め物2品って。
はる兄もれんちびも随分強靭な胃を持ってるのね。
620可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:24:14 ID:c5fmQJS/0
離乳食がどんなのだったか気になる

赤身を白身だと思ってたことだし、
初めてのお魚が深海魚ってありうる・・・
出汁はやっぱり顆粒?
621可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:26:35 ID:NvdS9bsh0
顆粒だしなんてみんな使ってるわよ
622可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:27:02 ID:VSkLURTwP
>>608
あの子問題児になりそうだね。
集団行動や指示に従うことに反抗が強くてまるで学級崩壊児。
不安定な気持ちが行動に出てるのか。
週に1時間のリトミックさえほとんど何もできないのに
みきさんはしつけもトイレトレーニングも不十分のまま幼稚園に預けるつもりみたい。

言うことを聞かない困った子のしつけを幼稚園や学校に押しつけるって
モンスターペアレントの典型だよ。

623可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:29:12 ID:OoOuhe6N0
子供部分を楽しみにしてる人もいたのか。
後半の育児部分は丸ごと飛ばしてたわw
ドタバタ自慢みたいなのはウザーと思うほうなんで。
624可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:30:24 ID:V8koMzqT0
家が近く?だからか何回か見かけたことあるけど、小さい子の方、ギャーギャーうるさかったよ。
買出し中の母親は子供放置で夢中で食材選び
子供の顔晒してなければ気付かなかったと思うけど。
625可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:30:53 ID:2+828T3s0
>>621
使ってる人は多いだろうけど
うどん4人分に鰹・昆布で計大匙4.5も使う人はあまりいないw
626可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:32:46 ID:4npU9XEC0
>>621
離乳食で、顆粒だし使う人なんているの?
そんなの今までミルクだった赤ちゃんに食べさせるなんて怖いよー。
627可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:33:42 ID:OoOuhe6N0
>>626
粉ミルクだった人の一部には抵抗薄いかもね。
粉を溶くってことで。
628可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:36:06 ID:T8vD2YbV0
>>627
ちょw
適当な事言わないでwww
629可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:37:14 ID:wOOa0oZL0
>>627
ないないwww
630可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:38:21 ID:OoOuhe6N0
>>628
>>629
ごめん、自分でも適当に言いすぎたと思ったw
顆粒だし大匙4.5杯入れて飲み干してくる
631可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:43:07 ID:N1yjT4BGO
>>624
どこ〜?所沢?
632可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:45:29 ID:UXkATjPq0
>>627
粉ミルクの人ってのは関係ないと思うけど、ベビーフードコーナーに行ったら
普通に和風・洋風だしだのとろみのもとだの売ってるし、育児雑誌なんかでも使ってるし、
最近のママには抵抗ない人も多いんじゃないの?
別に使ってもいいと思うけど、みきさんの場合量がね…。
633可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:00:58 ID:iCXbD05o0
「たいおいし〜」が「ん〜おいし〜」にかわっとる(笑)
634可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:12:21 ID:T0JzHTuU0
>>593
行儀が悪いから?
635可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:25:16 ID:N1yjT4BGO
>>633
都合良く書き替えられる息子のアフレコ
636可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:30:57 ID:5KR6YiHN0
犬食いだしにぎり箸だし、裸で飯食うし
めちゃくちゃだなww
637可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:31:08 ID:stMn++KaO
こうの、こうの、無くなったね〜。

あのミルクスープ見たら、普通のビシソワーズ飲みたくなったわ。
638可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:32:29 ID:7bUJw2kSO
子供の写真がないのは風邪ひいてるからじゃないか?
ミキチョンのことだから、治ったらまた載せるよ、きっとw
639可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:35:09 ID:lUXvLake0
みきさんに触発されて近所の業務用スーパーに行って来た
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20091121/08/mamagohann/c3/90/j/o0550036710313858856.jpg
こういうのいっぱいあったよw
化学調味料も味の素じゃなくて聞いたことのない商品がキロ単位で置いていたw
面白いけど普通の家庭では持て余すよね
自分もつい感覚が麻痺してチーズ1kgと冷凍ポテト1kg買ってきたw
640可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:14:55 ID:wOOa0oZL0
チーズ、冷凍しておくと便利だよー。
641可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:16:24 ID:0SZNY7LB0
>>639
1Kgwww気を付けなきゃ太るよぉ〜

ミキちょん調味料一気に2分の1に減ったじゃんww
過去の記事もコソコソ改ざんしてるし姑息だね。

週6千円っていっても4人分何時もないよね。
スープもメインも何時も2人前だし旦那はほとんど不在みたいだし、子供2人で(大人1人〜1,5人)
結局週6千円で2人〜3人分で調味料、米、酒、おやつ、果物は別だから節約料理じゃないね。
642可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:23:17 ID:aBs5Wi8e0
>>639
画像見て思ったんだけど、業務用スーパーで
買っているんじゃなくって、実家のラーメン店の
仕入れを貰っているんじゃないの?

ソースや油はまだしも、練り胡麻は大家族でも
買わないサイズだと思う。

だとすると仕入れ金額詐称の脱税になる。
ちょっとオーバーだけど・・・
643可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:25:48 ID:5V2FwVyQ0
>>611
あのかぼちゃに喰らいついてる
ハロウィンの日のブログ見てみようと思ったら削除されてたww
上の子の目ひん剥いてる顔が
ここで評判悪いから消しちゃったのかなー?w
でもブログトップは消さないんだねw

朝食のミキプルーン入りプロテインドリンク削除といい
大量調味料の分量書換えたり、なんかここ最近 削除・訂正に必死だよね
なんでそんな事やってるんだろう・・・
644可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:33:23 ID:oIKICv400
食器くらい人数分そろえられないの?
安物ばかりなのに。
ブログに堂々載せるなら安食器くらい揃えろよ。
645可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:42:38 ID:3AB8DxQe0
チビたちの友達が誰も遊びに来ないし、行かないのね。
もちろんママ友も来ないし、行かない・・・。
ブログと2chがお友達〜♪
646可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:42:40 ID:Q6UQ/9cO0
>>624
やっぱり所沢界隈?
あま○けっていうスーパーでよく買い物してるから
久米あたりかなぁって思ってるんだけど
647可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:55:42 ID:4npU9XEC0
引っ越し前に川口で見かけたよ。
すごい勢いでバギー押してたw
越谷のレイクタウンや三郷のコストコに出入りしてるみたいだから
目撃した川口付近かと思ってたよ。
所沢なら結構遠出してるんだね。
648可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:58:54 ID:oIKICv400
目撃してる人多いよね
いつも腹ん中で笑ってるけどwww
子供うるさいよ
649可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:07:30 ID:g1fyCWzb0
中華メニューの時のあの赤いランチョンマットがうざ〜〜〜。
一応メニューに応じてマットをコーディネートしてるつもりだろうが
ブログ開いてあの赤いマットが目に飛び込んで来ると条件反射で胃が
重くなる。
650可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:19:57 ID:CaPsGYzS0
しかし3つのおかず全部油使った炒め物って。
メイン料理を決めたら、味が重ならないもの、調理方が重ならないものって決めないのかな。
毎回思うけどメインみたいなおかずばかりだよ。
651可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:58:51 ID:98rEyNw50
>>646

買い物を目撃したの?
それは週に一度の買い出し日(土曜日?)だった?
652可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:08:55 ID:ITC2LI0S0
多分話題的に近所に住んでるっぽいけど
スーパー沢山あるし、いっき買いしなくても
良さそうだけどね。

うちも小さい子いるからいっき買いするけど
さすがに野菜とか何かと買い足しちゃうな。
果物も毎日とらないんだろうか?
果物は別会計じゃないもんね。
653可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:31:46 ID:wOOa0oZL0
654可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:32:35 ID:wOOa0oZL0
655可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:33:23 ID:wOOa0oZL0
ごめん。2重やっちゃった。
656可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:57:38 ID:1+fWjW2oO
>>645
たぶん結構前の記事かな…
友達が新築に引っ越したから早速遊び行ったって記事あったけど、れんちびがお菓子食べ歩きしてボロボロこぼしてた。それに対してよく食うなみたいな内容(記憶曖昧でちょっと違うかもorz)。
普通、新築だと主はそういう事も気にしてしまうもんじゃないの?食べ歩き自体行儀悪いけど、せめて新築主の前だし呑気に見てないで必死にやめさせようとしないのか?
私が潔癖すぎか?
たぶんコップでもおもちゃでも片付けるそぶりもしないし片付けないで帰る人なんだろうな〜
657可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:57:47 ID:2ryNRmOl0
色んなことを端折って、ブログ書いたり、
2ちゃんをチェックしたりする時間に充ててるんでしょ。
箸の持ち方なんか教えてる時間ないよ。
子供がかわいそーw
旦那は自業自得だけど。
658可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:03:56 ID:akOfzoh/0
>>656
あーあったね
ソファの上から床に何度も飛び降りちゃって!みたいなこと書いてた
私なら新築の家でそんなドシンドシンやられたら二度と呼ばないと思いつつ読んでた

業務用スーパーもだけどトライアルとかも利用してそう
調味料とか買う分にはいいけど生鮮食品はどうかなあ
659可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:04:55 ID:wOOa0oZL0
>>656
うわーあ、ひいたわw
新築じゃなくても、よそのおうちでやる事じゃないでしょう。
http://ameblo.jp/mamagohann/entry-10393204561.html
660可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:08:01 ID:2ryNRmOl0
>れんちび、早く大きくなあれ。

私なら首根っこひっ捕まえて外に放り出すわ。
犬猫より性質が悪いよね。
母子ともどもww
661可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:19:05 ID:1+fWjW2oO
あぁスマソ
私食べ歩きとかかなり捏造してたなww
ゼリーに水菜のっけてきますorz
662可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:26:37 ID:hrurwB7lO
うわーー呆れた。他人の迷惑考えられない人なんだミキチョン
お友達の家でコレなんだから藤原家の下の階に住んでる方には本当に同情する
663可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:32:00 ID:5V2FwVyQ0
>>653
あったんだwww

ドアップのひん剥き目 きっつwwww
664可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:35:20 ID:YlBV6RLu0
ttp://blog.goo.ne.jp/rika0414_2010

一般的な家庭料理って、このブログなんかそんな感じ。
揚げ物 煮物 和え物 白いご飯 味噌汁と・・・

美樹さん 他のブログ見て勉強した方がいいよ。
665可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:43:00 ID:beGvVZBJO
>>659
うわー。
自分の家でもやらせないよ、こんなこと。
666可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:43:30 ID:wOOa0oZL0
>>664
うわー。なんだかすごくホッとする・・・・。
667可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:46:28 ID:E9lB+IBP0
>>666
すごくよくわかるんだけど、これじゃあ私はネットでは見ないな。
自分家の食卓ではあり得ない光景だから、
美紀さんのブログが好きなわけで。
そういう人多いと思う。参考より見もの?
668可愛い奥様:2010/06/03(木) 21:56:42 ID:0SZNY7LB0
>>659
パスタ大皿から食べてる・・
取り分けてやればいいのに。
669可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:21:39 ID:j5hOm+gb0
うわー。うち偶然にも麻婆豆腐だったけど
ホッとする味〜。ではないと思う
何でホッとする味?どの辺が?
味噌(大さじ2)・砂糖(小さじ2)にはビビった。
670可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:24:47 ID:BxFk9Uxh0
朝霞台からチャリのところかなーって思ってた
今度の土曜日に運動会の幼稚園ってどこだろw
671可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:26:33 ID:dt+D8SNV0
でもここん家子供がいるからか
マーボーに豆板醤入れないんだね
672可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:27:37 ID:sxJmJcZmO
美紀美紀って、美樹だからね〜
673可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:34:37 ID:L+n/WyG7O
>>659
すごいね…
いや、子供相手にどうにもならないこともあるのはわかる。
でも喜々としてブログにうpする神経がわからない。
>可愛い入浴剤がずら〜り。れんちび、お菓子だと思って「あけて〜」。
普通は「食べたい」とか「美味しそう」って言うと思うんだけど。
普段から店内で開けて食べさせたりしてるのかな?
674可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:57:23 ID:7zHhh2aG0
>>659
オーダーメイドの広〜いお家。こだわりの家具。いいな〜!!


れんちび、おもちゃの武器を振り回して、ソファーから何度もママにダイビング。


れんちび、お菓子をボロボロモリモリ。


れんちび、ピカピカの床で滑って頭打ってた。何度も。



新しいお家っていいね〜!!
れんちび、早く大きくなあれ。
675可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:14:51 ID:xXhoh8dC0
誰か、いつ何のTVに出るかおせーて
676可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:15:43 ID:5V2FwVyQ0
>新しいお家っていいね〜!!
の後に
>れんちび、早く大きくなあれ。

って、意味わかんないんだけどw
677可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:19:07 ID:C+HjpjgSO
オーダーで建てる位だからソファだってこだわって選んだだろうに…

親子そろってぶん殴られても文句言えないレベル。
678可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:19:49 ID:Skmdlq7h0
麻婆豆腐は油も使うしにんにくもつかうから
決してホッとする味ではないんだけど・・・
結構ガッツり食べたい!って時にうちでは食べるよ・・・胃が重い。

にしても相変わらず子供が大皿から直接食べてるんだね〜
ケーキ以外にも普通にこれがデフォルトなんだとしたら
食事マナーを鍛えるとかいうレベルじゃないよ。
679可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:48:13 ID:zuXgzMzNO
>>669
ビビる程多いかな?
669の調味料の配合知りたい。
680可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:49:53 ID:mjmbYfNn0
>>>659
前にこの記事みて引いた。
親が親だから子が、めちゃくちゃ。
新築のお宅なのにひどすぎる。
全然悪びれなくて救いようがない。
681可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:54:51 ID:lUXvLake0
>>674
創作かと思ったら本当にブログに書いてあったw
これ子供が悪いんじゃなくて親が悪いんだよね

>新しいお家っていいね〜!!
>れんちび、早く大きくなあれ。

つながりが分らないけど
新築ではしゃいでる我が子が可愛かったのかな?
係わり合いになりたくない人だ
682可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:09:54 ID:umPYOnt00
http://megalodon.jp/2010-0604-0009-34/ameblo.jp/mamagohann/entry-10393204561.html
「こだわりの家具」と知ってて

1、ソファーから何度もダイビング(こだわりの家具が傷つく可能性大、その1)
2、武器を振り回す→(こだわりの家具が傷つく可能性大、その2)
3、お菓子をボリボリモリモリ→(汚す可能性大)
4、床で滑って頭打ってた。何度も。→(ピカピカの床が傷つく可能性大、その3)

新しいお家っていいね〜!!→(上記の文章から一転、嫌味としか)

れんちび、早く大きくなあれ。→(文章の脈略が理解出来ない><
683可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:31:58 ID:bxtZ1r1x0
>>679
確かにそこまで多くはない
684可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:40:17 ID:Ed87yihp0
コメントは都合のいいやつばっかりか。
ほとんどが弟のファンな気がするけどw
今日は珍しくメタボ息子の画像貼らないんだねーミキチョンww
685可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:44:10 ID:Ed87yihp0
>>659
ちょwwwww

新しいお家っていいね〜!!
れんちび、早く大きくなあれ。

って新築のしかもオーダーメイドの家であんだけ騒いで最後はこの言葉でシメですかwww
しつけどうなってんの藤原家って
もし、自分がこのお家の方だったら二度と家には招かないし、
ミキチョンとはお付き合いしないな。
686可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:46:54 ID:nQcNYekN0
しつけという言葉を知らないんじゃない?
687可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:54:33 ID:+HT8Wxcb0
だって食事してる客のいる実家のお店で、ギャーギャー走りまわるくらいだもん。
688可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:09:23 ID:LCJjSlo00
【片栗粉食べて】藤原家の毎日家ごはん4【大きくなあれ。】
689可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:27:06 ID:T+OE8khJO
>>683
安心したわ。
たまに自分がおかしいのかもと不安にさせるレスがあるからドキドキする。
あの麻婆豆腐は藤原家のいつものおかずより軽めな味付けになってると思うんだけどな。
擁護する気は全然ないけど、たまにアテクシえらいでしょみたいなの見ると美樹さんどうでもいいくらいイラッとする。>>51みたいなの。
やはりそこら辺は触らない揺すらないなのかしら。
690可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:52:46 ID:L4vUR+GP0
>>51はたしかにイラッときたw
でも鬼女板ではよくいるよね、こういう人。
691可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:53:38 ID:nBqgNqzR0
>>674
うわ・・・かなり引くわ
新築の家に招待されて子供がこんな行動とったら
ふつうならこんな事ブログに載せられないよね

こういう事を平気で載せちゃうって、この人ほんと無神経な人なんだね

迷惑掛けてるって気付かない馬鹿なの?アホなの?チョソなの?
692可愛い奥様 :2010/06/04(金) 02:56:49 ID:jFfITiz+0
>れんちび、早く大きくなあれ。

これって、多分あの子が壁にいたずら書きをしたり、
あちこち汚しまくるから、大きくなったら
それをやらなくて済むってことなんじゃないかと。
あの子、手がかかるね。ADHDの気があるような気がする。
ゴメン、ついレスしちゃった。
専スレあるのは知ってるよ。
693可愛い奥様:2010/06/04(金) 03:08:13 ID:KpeHfU/K0
まだ2歳でしょ?
694可愛い奥様:2010/06/04(金) 03:19:38 ID:TTwVfMnH0
>>693
れんちび本人に罪はなし。
大抵のことは「まだ2歳なんだから…」と思えるよ。
でも、上半身裸でカレーをダラダラこぼしている写真や
新築のお宅で暴れているのに平気な母親が
常識が欠如していると強く、強く思う。
695可愛い奥様:2010/06/04(金) 04:02:13 ID:ueg+EBX3O
常識がないからこんな痛いブログ書いてるわけだ
696可愛い奥様:2010/06/04(金) 04:20:45 ID:TTwVfMnH0
>>695
その通りですよね。
でも不思議なことにFC2ブログの頃は
あまり非常識さが気にならなかったのに、
アメブロに引越してから
徐々に痛度・ヲチ濃度が上昇で今に至るという感じ。

アメブロ・マジック?w
697可愛い奥様:2010/06/04(金) 05:43:43 ID:gzMSuF+V0
>>694

そうそう。子供たちの行動は、お行儀悪いとはいえあの年齢ならありうること。
それを放置して、にこやかに見守っている親が異常だって話だよね。

既出だけど、中華街の地面を行列待ち中に転がってる二男を嬉々としてブログにアップしてるのは本気で引いた。
まともな親なら、そんな迷惑行動はすぐに注意してやめさせる。
ブログネタに、のんびり写真撮ってるなんてありえない。
常識がないにもほどがある。

ttp://ameblo.jp/mamagohann/entry-10520645132.html
698可愛い奥様:2010/06/04(金) 06:17:14 ID:gzMSuF+V0
このブログのファンだっていうママ友がいるんだけど、
「あのブログ見てると、子育てってこんなゆるい感じでいいんだ〜って安心する」って言ってたw
それまでは、自分の子は躾がなってないとか、もっと厳しくしなきゃとか焦ってたらしい。
食事も、成長期なんだから栄養とか無添加とか気をつけなきゃって思ってたけど、
藤原家見てるとほどほどでいいかぁ〜と思えてきたって。

何て言っていいのかわかんなかったよ・・・このスレのこと教えてあげた方が良かったかなw
699可愛い奥様:2010/06/04(金) 06:24:20 ID:Ab2cskmSO
家で毎日のように中華食べてるのにたまの外食も中華なの?
どんだけ中華好きなのw
700可愛い奥様:2010/06/04(金) 06:32:27 ID:p2fS1uQ80
>>689
肩の力が抜けたくらいならいいけど、手本にしようとしてるなら
全力で止めるのだw
>>699
海水浴に行っても持参した餃子を食べますのよ。奥様〜。
701可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:01:25 ID:iwD3pyh4O
>>693
二歳だって普通の子はお店の商品を開けろとは言わないよ
あの子は明らかにおかしい
でもそれはミキチョンの気質の遺伝かも
702可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:23:20 ID:gzMSuF+V0
>>700

そのママ友、はる兄と同じ年の子がいるんだけどお箸の持ち方がちょっとおかしい。はる兄ほどじゃないけど。
「矯正矯正って焦ってたけど、はる兄くんだって握り箸だし、まだまだ大丈夫そうだね!」
なんて言ってた・・・。
703可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:31:12 ID:U+pF/V6R0
>>679
というか麻婆豆腐には味噌も砂糖もいれないけどな。
味噌はテンメンジャンの代わりだとして、砂糖は全く不要じゃない?
むしろ679の配合を知りたい。
704可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:36:45 ID:U+pF/V6R0
読んできたら、「味噌麻婆」なのね。
だとしたら普通の麻婆に比べてホッとする味って意味なのでは?
705可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:42:02 ID:gzMSuF+V0
>>701

以前も、お店でお菓子を勝手に開けちゃったから買うことになったって記事があった。
「開けちゃった。仕方ない、買ってやるか!」で親が済ますから次もやっちゃうんだよ。
そもそも、お店で子供を野放しにしてるから発生する事故。
れんちびくらいの年なら、勝手に商品触らないように親が絶えず監視してないといけないし、
お金を払わないうちはお店のものなんだって厳しく教えなきゃ。

ttp://ameblo.jp/mamagohann/entry-10426543368.html
ttp://ameblo.jp/mamagohann/entry-10504683445.html

うちの子がそんなことやったら、もちろん責任とって買うけどそのお菓子は子供には与えないな。
「開ければ買ってもらえる! お菓子食べれる!」って子供は学習するからね。
706可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:44:44 ID:J+7XAe7qO
もしかして…
下の子はなんらかの障害があって、
躾なんかできるわけないから放っておいてるし、
母親は現実逃避としてブログ三昧。

…なのかと思ってしまう。
707可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:52:05 ID:67gjKK0/O
>>675
ここの連中は悪口言ってる割には、そういうことは教えてくれない。
弟が誰なのかも教えないし。
意地悪の巣窟だからこんなもんなのか。
708可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:53:34 ID:iwD3pyh4O
M子とI子みたいだよね
献立と味付けもひど過ぎるよ…
709可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:01:21 ID:p2fS1uQ80
>>707
どの番組でいつ放送かなんて知らないってばよ。
誰が弟なのか、ちょっと調べればわかるでしょ。荒れるから言わないだけでしょ。
ひねくれてるね。
710可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:01:40 ID:yuGnDZooO
>>705
上の記事で、おせちの数の子にまで甘辛たれかけてる!
やっぱり日本人じゃないよね・・・・
711可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:07:18 ID:67gjKK0/O
>>709
ちょっと調べればわかるという弟が、自分にはわからないので教えてください。
712可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:12:07 ID:p2fS1uQ80
>>711
メル欄
713可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:17:54 ID:xplxdxBi0
>>682
>れんちび、早く大きくなあれ。→(文章の脈略が理解出来ない><

早く大きくなってこんな素敵な家建てて私を養ってって事なんじゃ?
714可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:18:28 ID:67gjKK0/O
>>712
ありがとうございました。
715可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:28:23 ID:CpbWbu+x0
>>682
早く大きくなって大人しく座ってろっとも聞こえる
716可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:29:59 ID:cleb/npm0
>>707
弟は過去何度か画像もupされてたし、
名前も出てたよ?
717可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:37:54 ID:gzMSuF+V0
>>682

早く大きくなって問題行動起こさないようになってね、おとなしくなってねってことでしょ。
でも、まともに躾けてないんだからあんまり変わらないと思うよ、みきちょんw
718可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:38:17 ID:cNzCwQ/M0
旦那もお兄ちゃんを叱ってる記事はあっても、れんちびを叱ってるって
記事がないよね。
「まだまだ小さいから」って感じなのかもしれないけれど、今まで良かった事が
いきなりダメになるって子供には、なかなか理解できないものだよ〜。>みきどん
本人が嫌がってるリトミックなんかよりも、躾教室に通ったほうが親子で勉強になるんじゃない?
719可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:39:50 ID:Ab2cskmSO
放送日もまだみきさんブログで発表もされてないし弟だって過去に何回か名前出てきてる。
ちょっとブログ読んだり過去ログ見れば分かる話なのにね。

調べようともせずに教えてもくれないとか意地悪の巣窟とか言っちゃうんだねw
720可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:40:30 ID:R/OmVBgm0
>れんちび、早く大きくなあれ。

これは、自分も新しい素敵なマイホームが欲しいけど、れんちびがこんな行儀の悪いうちは
大事な家がひどい目にあわされて毎日発狂してなきゃいけないから、
さっさと大きくなってくれって意味かと思ってた。
大きくなって悪いことしなくなったら、マイホーム購入したいってかんじで。
だから、「人の家でやるのはいいのかよ」とこれ読んで呆れた覚えがある。
721可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:51:21 ID:lTda4xoh0
>>703 679じゃないけど、テンメンジャンの代用に味噌+砂糖というのはよく見かけるよ。
722可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:52:12 ID:kL9q+JNu0
今年の2月か3月くらいにマンション購入して
早速白い壁に油性ペンで落書きされてたじゃないw
723可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:55:47 ID:R/OmVBgm0
>>722
焦ったんだろうね。マイホーム買ってないの自分とこだけになっちゃって。
ミキチョン、負けず嫌いっぽいしww
724可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:58:47 ID:SkdxAD7mO
専スレ他にもあるの?
725可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:12:39 ID:f9cceo+WO
買い物中に二歳時がどこかへ行くとか考えられない。
ちゃんと見てれば、おかしを手に取ったって開けるのを止められるよね?
この人大きなショッピングセンターの駐車場でも
手を繋いだりせず走らせてそう
726可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:14:17 ID:NCiEEeiY0
弟ブサイクだな
みきさんもあんな顔なんだろうか?
727可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:29:07 ID:Lzzlxpgc0
ミキさんは上の子と下の子と差別して育てそう。
ブログを読んでても下の子の内容に険がある。
下の子の言動はミキさんがちゃんと躾してない結果なのに。

あと、

>これは確かに。怖いな。はる兄「ママ〜このほんすてて」って言うくらい怖い。
私、わざと隠して置く。はる兄、毎回「あれすてた?」って聞いてくる。
「あるよ〜」って見せるとびびる。

これ読んでミキさんは性格悪いと思った。
意地悪いところを垣間見た気がしたわ。
子供にそういうことすんなよ、可哀想に。
728可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:31:26 ID:DNbey1y+0
割と目撃されてるんだねw
あんだけ毎日子供の顔晒してたらわかるよな
みきちょん気をつけようね
カリスマブロガーで有名なんだからww
729可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:36:17 ID:9xsLPrSSO
この家族の知人とか降臨してくれないかな?
ママ友とか上手く行ってるんだろうか…
730可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:40:44 ID:ueg+EBX3O
どのスーパーに出没するんですか?所沢辺りなら目撃したいんですが
万鯛も探したいし
731可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:41:39 ID:GK04GqXUO
ここ密かにニラヲチしてそうw
芸能人の姉ということで下心ありありで近づいてる人もいるだろうなぁ〜
732可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:47:36 ID:NNHAiYncO
れんちびの箸の躾は、いつ始まるのかしら?
733可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:53:42 ID:VYiU5ufLO
>>670
>朝霞台からチャリのとこ

チャリで行ける幼稚園はあの辺は何箇所もあるよ。
この辺りならいつ遭遇してもおかしくないわw
734可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:56:02 ID:DM275NaK0
私も新築祝いの件は読んでて呆れた・・・
735可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:59:59 ID:wMQals/oO
>>732
下の子よりまず上の子が…orz
YOMEヲチもしてたけど、あの献立や箸の持ち方の破壊力には
YOMEのほうがずっとマシに見えるから恐ろしい。
エジソン箸使わせてるし…
736可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:23:24 ID:izga0gtk0
>>722
えっ!あれ買った家なの?
内装もなんだかなぁだし、賃貸かと思ってた。
すでにどの辺りかここでは見当が付きはじめてるし、引っ越せないし大変だ。
そしてミキさん家の上下両隣の部屋の方は本当に大変だー!

だからあんなにお金がなくて大変そうなんだ…
737可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:23:48 ID:gzMSuF+V0
はる兄の幼稚園が特定できそうな記事も過去にアップしてるよね。
地元の人ならすぐわかるんじゃない?
弟のファンとか、変なのが周辺ウロついてたりしないのかな。
738可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:25:12 ID:txJP1qmD0
>>723
新居の様子を嬉々としてブログにアップしそうなのにしないのは相当悔しいんだろうねw
739可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:28:15 ID:huMtOMky0
カニクリームコロッケじゃないし。
カニカマクリームコロッケに訂正して下さい。みきちょん
740可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:29:03 ID:DNbey1y+0
>あ〜見てほしくないな〜。

見てほしいくせにww



741可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:29:14 ID:9xsLPrSSO
ブログの中の味の素はどこに行ったの?
使わなくていいの?
742可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:32:20 ID:R/OmVBgm0
>ピグと顔が違うねと言うコメントはおやめください

最近ここで言われてたよね?交換日記w
743可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:37:16 ID:fp5rNUH40
子供晒し復活してるし。
744可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:39:13 ID:ueg+EBX3O
今ピグ見に行ってびっくりした!
前はたれ目のまつ毛がチョンチョンしてる目だったんだが、より可愛いパッチリした目に変更されてるw
前のも全く似てなかったがw
745可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:39:34 ID:huMtOMky0
>>740
見て欲しくないなら最初から断れば?だよね。
目立ちたくて仕方ないんだろうに
746可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:41:28 ID:DcSKtP8j0
クリームコロッケをパン粉だけで揚げるなんてバカなの?
崩れるに決まってるじゃんw
やっぱり非常識人は料理の感覚も違うよね!

>>730
所沢のあ○いけじゃないかな!?
747可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:44:03 ID:ueg+EBX3O
カニカマクリームコロッケどこ?って探しちゃったよ
ソースにどっぷり浸かった茶色いやつがそうなのね
そりゃ業務用トンカツソースがあんな減り様なわけだ…
748可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:44:32 ID:VYiU5ufLO
カニクリームコロッケに顆粒コンソメww
レモン汁は入れたりするけどコンソメはないでしょ〜!本当この人調味料が好きねw
749可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:45:29 ID:h75RVf/H0
ベシャメルソースにはコンソメいれるけど、普通に。
750可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:47:58 ID:qkJY1pWG0
あれクリームコロッケだったんだ…いろんな意味で(ry
751可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:47:58 ID:9xsLPrSSO
何?このカニカマクリームコロッケw

テレビで料理を紹介する人がこれ?
玉子と小麦粉を使わない理由って何?

片栗粉で固めたら良かったじゃんw
752可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:49:17 ID:txJP1qmD0
こうの〜
こうの〜
こう

復活キター
イライラするわw
753可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:52:23 ID:qkJY1pWG0
はる兄「ん〜!カニクリームコロッケおいし〜」

この子達はカニ「カマ」クリームコロッケをカニクリームコロッケと勘違いして生きていくの?
その前にクリームコロッケとは程遠いよ
754可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:57:58 ID:Lzzlxpgc0
コロッケにソースをかけるのもかけないのも食べる人の自由だと思うけど。
有無を言わさずドバっとかけてる。
パン粉だけでクリームコロッケもどきはありえない。
爆発するし、割れたところから油ガンガン吸ってそう。
カニカマも本物っぽくしたいのなら、手でほぐして混ぜればいいのに。
これが藤原家の食育なのか?

かぶのトマト煮にのってる水菜の葉っぱのしおれ具合に号泣。
755可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:58:45 ID:DCGvGy8mO
マンションに住んだ事ないんだけど、足音とか結構響く?
この家男の子二人にしかもソファーからジャンプするようなやかましい子なのにペラッペラの絨毯だよね?
常識人なら防音のカーペットやコルクマット敷かない?
本当下の階の人可哀相。
756可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:00:28 ID:FfU2AYAQ0
ベシャメルソースになぜコンソメがいるの????
台無しになるよ。
757可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:03:12 ID:yFOrWRXY0
>>755
それなりの床でもせいぜいリーマンが
買えるマンションじゃ、男の子二人だと相当響くだろうね。
それも迷惑だけど、両隣は下の子の雄叫びに参ってるんじゃないw
758可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:04:11 ID:9xsLPrSSO
太くて長い。ご立派。 三本でいいの?
759可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:06:07 ID:AU9FohH20
高校のときスーパーでバイトしてたころ、小さい子供がお菓子を勝手にあけて
おもちゃだけとってポイってほかしてるのを何度もみたことがある。
あれ見るたびに、親が子供をほったらかしにするからこういうのがあるんだ。
ってうんざりしてた。2歳で目の届かない場所にやるなんて論外だよ。
子供が暴れたら他の人にもぶつかるかもしれないし、
スーパーはお年寄りだって多いし、棚に山済みになってる。
大事になったらどうするんだか・・・
760可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:07:24 ID:AU9FohH20
棚に山済み⇒棚に商品が山積み
761可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:07:34 ID:cNzCwQ/M0
ケチャップ突っ込まれたからトマト煮?w
762可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:13:07 ID:lTda4xoh0
なんでそんなに「パン粉だけ」と「少ない油で揚げる」に拘るんだろう。

クリーム作るのにも片栗粉だったらどうしようと思いつつ見たら
小麦粉だったので安心しましたw
763可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:13:14 ID:ueg+EBX3O
「バター」はマーガリン?
バターなら固くて大さじじゃ計りにくいからブロックをカットしてgで計ると思う
764可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:16:48 ID:FfU2AYAQ0
スーパーで子供走り回る子いるねえ。親はどこにいるかわからない。
っていうくらいに子供だけ全力疾走。ほんと、やめて。
2歳なら手をつなぐとか、だめならカートにのせるとかすればいいのに。
765可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:21:45 ID:9xsLPrSSO
>>762
油は節約?
油たくさん中華料理三昧なのに…
この人の節約間違ってる。
あんな油を吸ってベチャベチャなカニカマコロッケが美味しいはずないよ。
766可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:24:08 ID:GK04GqXUO
クリームコロッケ初めて作ったのかな?
767可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:28:40 ID:SvgCVqvl0
ちょっと真似をして少ない油でトンカツを作ってみたんだよ。
そしたらもう油の撥ね方が尋常じゃなかった。
蓋をしてても開けた瞬間バチィッ!!だし危なくてとても子供には手伝わせられなかったわー

熱で肉の真ん中が盛り上がってきちゃうとムラ焼きになっちゃうから押さえつけないといけないし
バチバチ撥ねるし
普通にたっぷりの油であげるほうがずっと綺麗に安全にできましたorz
768可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:29:08 ID:9PshbkRF0
外会の世界って何?
外の世界のこと?
「外界」だけか「外の世界」でいいんじゃないかな。
769可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:30:01 ID:1/SDliGx0
はなまるの何の特集に出るんだろう…
まったく想像がつかない…

炒め物はグチャグチャだし、ぺったんこのコロッケもどきは爆発してるし
なんでもかんでも平たい更に盛りつけてドロドロだし
770可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:30:44 ID:SvgCVqvl0
頭痛が痛いw
771可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:33:31 ID:ueg+EBX3O
へえ〜9日のはなまるマーケットね。
万鯛は出てくるのかなwktk
772可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:33:51 ID:SvgCVqvl0
>>765
節約なのかなぁ?
調味料に比べたら安いんだし、得意の業務用を
ガロン単位?1斗缶?で買えばいいのにね。
773可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:33:53 ID:vARte7qgO
料理初心者の私でも、クリームコロッケをパン粉だけで揚げると爆発するって想像出来るよ。
なんで揚げ物は卵と小麦粉を使わないで仕上げようとしているのかわからない。
だったら、オーブンでパン粉焼きを作ればいいのに。
食べる前からあのソースはないわ。
単なるソース味の揚げ物になってしまってるし。

下の子は障害がありそう。
あんな落ち着きのない2歳児なんて迷惑だわ。
774可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:39:17 ID:5fzZFQ8h0
こんなとこで、ダメだしばっかしてるおまいらの飯は食いたくないww

あっ、自分らの料理はひどすぎてお披露目できないか〜♪
775可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:44:03 ID:9xsLPrSSO
クリームコロッケが美味しいんじゃなくて、
この子はソースが好きなんだったね。

「ソース、おいし〜」
776可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:52:44 ID:uRgecdHd0
>>773
小梨が障害どうのとか言うもんじゃないわ
777可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:54:16 ID:YWdGzPIq0
放送は藤原家だけじゃないんだ、他のお家も放送されるんだね。
色々見比べられるのね。
778可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:55:46 ID:vfrhzT3EO
毎回温玉じゃないし・・
779可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:10:31 ID:KfZzyz0vO
>>739
カニカマクリームコロッケになってるけど、交換日記したのかな?
先日のはなまるでソースは「かける」のではなく「つける」と言ってた。
なのにドバドバとかけちゃう人を出演させるとかw
780可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:20:55 ID:kL9q+JNu0
どうせソースの味しかしないんだからなんでもいいじゃん!という気になってきたw
781可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:30:22 ID:izga0gtk0
もう何度も書いてるが見る度にやはり思ってしまう。
せめてコロッケは銘々の皿に一人分づつ盛りつけた方がいいんじゃなかろうか。
アスパラが3本なのは本当は旦那が家で食べてないからか?
782可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:31:42 ID:AYqiBTnR0
あ●いけ…あそこか。行ったことないけど激安そうだもんね。
その手前のほうにあるスーパーも名前忘れたけど安いよね
783可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:40:17 ID:RvA0haySO
>>782
あ●いけは激安って感じはないよ。うちの近くに違う店舗あるんだけど。

肉は安いね。外国の肉が多いよ。
784可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:50:50 ID:JbIYwnRd0
昨日ここで、チビ友&ママ友いないって書かれてたから、すぐ反撃。
もう、交換日記だよね〜。
でも画像がないし、ねつ造でしょ?ママ友@って〜ゲラゲラ!!
785可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:10:51 ID:txJP1qmD0
ママ友に自分でテレビ出演するって言ったわけ?
周りも相手にしてなくて自分から「今日取材で忙しいの〜」アピールしてる姿を想像してしまったw
786可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:15:28 ID:v9bQulP60
ミキチョン、2皿ある黄色いものはナンデスカ?
サフランライス?
卵かけごはん?
なんちゃって料理なんだから説明してくれなきゃw
787可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:16:47 ID:A0gEvsRr0
×「ん〜!カニクリームコロッケおいし〜」
○「ん〜!カニカマクリームコロッケおいし〜」

これも直した方がいいよ。

病み上がりにこってりクリームコロッケとかw
アスパラ3本って4人で分けるの?・・・黄色いご飯はなんだろう。
サフランは高いからカレー粉ピラフかな?w
788可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:19:55 ID:zItOWET50
>>787
奥様の家庭ではカニクリームコロッケにズワイガニ使ってるの?
789可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:21:24 ID:ueg+EBX3O
ソースが勝ってクリームコロッケの味なんてわからないだろうに
790可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:24:08 ID:AU9FohH20
うちはかにクリームコロッケつくるときはズワイガニの缶詰つかうかなぁ。
ズワイガニ本体でできるのが一番いいんだろうけど。
カニカマつかったのは、かにクリームコロッケもどきっていうなぁw
まあ使わないけども
791可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:25:12 ID:a6x7HFzI0
他の料理は脂っこいんだからアスパラは茹でるだけで良いよね。
はなまるならレシピチェックしてるはずだから
番組内で紹介される分量は安心して真似できそう。
792可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:26:14 ID:LfQvdw7U0
ママ友に放送を見られるのは恥ずかしいとか書かなきゃいいのに
だったら出るなよって言いたくなる
この人がウザイのはこういうところ
793可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:26:14 ID:SvgCVqvl0
>>788
普通はズワイガニの缶詰じゃない?
カニカマは私も初めて見た。
794可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:26:42 ID:AU9FohH20
>>787
「濡れた手でカニクリームを5等分にして成型し」

これもなおしたほうがいいかもねw
795可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:28:45 ID:IZWUD9No0
ますますコンソメの意味がわからなくなってきたわ
796可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:32:03 ID:JbIYwnRd0
うんうん、ズワイの缶詰が多いよね。
季節なら茹でカニで作ることもあるけど。
まさか、カマボコ(カニカマ)で作ろうなんて・・・。
お願いだから、子供に人工的な味付けでなく、本物を。
ホワイトソースのコンソメもさ、普通、塩だよ〜。
塩で充分じゃん・・・。素材の味を破壊しまくり。
797可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:32:31 ID:SvgCVqvl0
>>795
カニカマだから?
普通に塩コショウで充分なのにね。
798可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:45:11 ID:LlaO6LP20
>ほ、ほ、ほう、ほう、ほう、ほう、ほう、放送日が決まりました。

バカみたい!
799可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:51:19 ID:u3KF9TKH0
安さに拘る人って、素材そのものの味を殺すんだよね
化学調味料を使ったものを子供に食べさせるのが信じられないw
精製した白砂糖とか自然塩じゃない塩とか・・・舌が壊されるわけか
手を掛ける意味が無いねw
800可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:53:42 ID:1u8yDrDa0
万鯛を真鯛と信じて間違っていたのより恥ずかしくない?
鯛を知らなかったんだろうしTVで恥かかなくて済んで良かったとは思うけど
カニカマで豪華さ出そうとしているとこがせつないなぁ
クリームコロッケも俵型の方がとろ〜りとして美味しいよね
あんなワラジみたいでしかもソース漬けwせつなすぎる
801可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:55:05 ID:izga0gtk0
>安さに拘る人って、素材そのものの味を殺すんだよね
確かに!この人見てると摂食かなぶぅ&はなこを連想してしまうのは自分だけなのか?
かなぶぅはくどいソースやタレで素材殺しにカロリー気にして揚げ焼き大好き、
はなこは節約が痛かったし。
802可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:10:03 ID:FfU2AYAQ0
>>781
コロッケに添えたミニトマトも3つです!
803可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:21:10 ID:u3KF9TKH0
>>800
そう、外食するよりはずっと安いんだから、老舗洋食レストランのレシピで
丁寧にカニクリームコロッケを作ってあげた方がいいと思うよ
あと、無農薬無化学肥料のキャベツの千切りをたっぷり添えてあげて、
昆布と鰹節で丁寧に出汁をとり、少々高くてもおいしい味噌を使った、
お安い素材の代表もやしの味噌汁、
無農薬、無化学肥料の白米ご飯でいいと思うんだけどな
ちなみに炊き方はこれね
ttp://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/070501/02.html

品数が多ければいいってもんでもないと思うw
804可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:28:56 ID:AH70KT8l0
普段冷凍コロッケしか買わない人が何を
805可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:32:19 ID:G0/dErLj0
クリームコロッケ好きとしては許せん。

なんであんなに薄っぺらいのだ。
なんで外側がサクッとしていないのだ。
普通にグラタンでいいじゃないか。
無駄にカロリー上げただけじゃないのか。
つか、何でソースかけるんだよ。割れを目立たなくする小細工か?

なんでこうなった。
806可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:35:17 ID:LlaO6LP20
>>804
それに関しては同意
807可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:51:32 ID:2bnuUlrbO
アスパラわざわざバターソテーにしないで、普通に茹でて食べたらいいのに。
今日もこってり、くどすぎる。
808可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:55:04 ID:R9wXJAAA0
おまいらクリームコロッケなんてめんどくさいもの
作らないだろ
809可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:55:56 ID:5OjA9Kf2O
この人の事知らない時に、
「豆腐のふわふわ甘酢あん」をクックパッドで検索して作ってみたんだけど
片栗粉多すぎて葛餅のようだった。
甘酢あんはかけなかったけど、豆腐のふわふわだけでも結構しょっぱい。
あれに更にあんをかけるなんて…
つくれぽ作ってる人は本当に美味しいと思ったのか凄く謎。
トマトと蕪の煮込みも素材の味を大切にするならお塩パラパラで充分だよ。
ダイナミックな盛り付けと食器の使い方は好きなんだけどな〜
810可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:57:44 ID:T+OE8khJO
米とキャベツには相当こだわりつつなぜあえて味噌汁がモヤシなのか。国産豆からできたモヤシなの?釣りなの?
811可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:00:16 ID:i1pABnDY0
>老舗洋食レストランのレシピで
>丁寧にカニクリームコロッケを作ってあげた方がいいと思うよ

なんでわざわざ老舗レシピw
812可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:03:55 ID:Gyh9kf/z0
>>811
おいしいからでしょう。
813可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:18:43 ID:ueg+EBX3O
もやしの味噌汁しゃきしゃきしておいしいよ〜。
気になっても触らない揺すらない。少しの出汁と味噌で十分仕上がる。
814可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:32:41 ID:JbIYwnRd0
クリームコロッケがめんどくさいかな?
冷やせば固まるしな。カニカマで作るのなら、買ったほうがいいかも。

815可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:32:49 ID:nBqgNqzR0
>>723
過去にこの人が
そんなような事書いてたなーって思って探してみたらあったw

http://ameblo.jp/mamagohann/entry-10393203437.html

>こだわりのおうちでこだわりの食器にこだわりの家具!!うらやまし〜!!
>この中でお家を買ってないのはついに我家だけとなりました。
>頑張るぞ〜!!

↑これ見た時、この人って
 見栄っ張りで負けず嫌いなんだろうなって思ってた
816可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:42:29 ID:Lzzlxpgc0
ttp://ameblo.jp/mamagohann/theme-10017554304.html
昔はカツを揚げる時に小麦粉→卵→パン粉つけてたのに。

ケチャップ好きな理由
ttp://ameblo.jp/mamagohann/entry-10438478166.html
>うちの実家はロールキャべツの時は必ずケチャップが一緒に出てきた。
ケチャップで絵を描いて「好きなだけかけて食べる」のが子供ながらに幸せだった。
817可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:51:07 ID:gzMSuF+V0
クリームコロッケといいトマト煮といい油たっぷりだよね。
ほんと、アスパラは茹でるだけでいいと思う。マヨネーズちょっと添えれば十分。
普通のメニューじゃブログ受けしないと思って温泉卵なんだろうけど、その卵をコロッケに使った方がずっといいよね。
818可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:03:09 ID:u6KYgBMz0
TVでミキママが美人だったらまたここで叩かれるのかしら?
ドブスだったら皆喜ぶのかしら?
文句ばっかりならブログ見なきゃいいのに何で見るの?不思議です。
819可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:06:27 ID:f9cceo+WO
決して美人ではなかったよ
820可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:07:24 ID:nBqgNqzR0
もろチョン顔だったよね・・・
821可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:07:51 ID:g+FTxj0m0
このスレ見なきゃいいのに何で見るの?不思議です。
822可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:08:20 ID:gzMSuF+V0
誰かも言ってた気がするけど、最近は藤原家を見た後にてんきち母ちゃんを見るとホッとする自分がいる。
てんきち母ちゃんちは調味料まみれだな〜とか以前は思ってたのに。
今日も生野菜のサラダとか、冷や奴とか見て癒されたw
823可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:09:11 ID:Ed87yihp0
>>737
弟のファンなんて数えるほどしかいだろうから大丈夫では?
824可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:10:22 ID:E9LZtsixO
カニカマにまで突っ込みを入れるのは厳しすぎじゃないの?
料理にちょっと入れるのならカニカマでじゅうぶんでしょw
そんな所に蟹を使ったら節約は不可能
825可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:13:04 ID:QG9TIdGG0
>>818 恐らく暇なんでしょ

304 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 01:32:25 ID:diA2tiQr0
【マンボウで】藤原家の毎日家ごはん3【たいおいし〜】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275099861/

毎日更新される料理のレシピに丁寧に突っ込み。
家事や子供の躾も気になって仕方がない。

姑ってこうして生まれるのかと思った

305 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 17:57:32 ID:qleah0o10
>>304
そういうスレで叩いてる人って
自分は毎日毎日食器やら何やらこだわって完璧に奥様やってるのかなぁ。
大抵自分の事は棚上げだと思うんだが
(本当に完璧な人は2ちゃんで叩いたりしないし)
どんな素晴らしい奥様が叩いてるのか気になるw

306 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 17:59:11 ID:gELD0CTJ0
そしてどんなに完璧にしている人にも「見た目ばかりこだわって」とか
「他の家事をおろそかにしてるんじゃないか」とか言って叩くのである・・・
826可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:13:42 ID:t197Xsi/0
カニカマ入れるくらいなら、コーンとかにすればいいのに。
て言うかカニカマしか入れれないなら、
クリームコロッケ作らなくていいじゃん。
普通のコロッケか、グラタンでいいのに。
827可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:13:44 ID:QG9TIdGG0
307 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 18:13:37 ID:Eceft9RN0
たまにログ見てると、別スレでは>>305さんの言うように
完璧主婦でなきゃダメ!って言ってる人が、別スレでは家事なんてゆるゆる〜って
言ってるのを見ると「・・・」って気分になる。


こういう人って言行不一致というか、1日の中で自分がどんな発言してるかまったく意識してないんだろね

308 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 18:42:18 ID:qleah0o10
>>307
所詮匿名だからいいわよねみたいな感じなのかもね。
自分なら恥ずかしくて到底できないなぁ。


309 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 15:51:25 ID:jQdEZHLr0
>>304のスレ見たら、食材を皿に載せて撮影するようになっただけで姑息って言われてた。

芸能人スレでもこういうのあるね。
普通の行動に対して過剰に叩いてるの。
リアルでこんなのが近くに居たら怖すぎる。
828可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:14:30 ID:GK04GqXUO
どこかしらで見てるでしょ
TV出演初めてじゃないし、
画像も落ちてるし
829可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:18:00 ID:Ed87yihp0
あの黄色い塊なに!?!?!?!?
830可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:29:52 ID:CpbWbu+x0
>>829れんちび?w
このあっついのに子供達えらい厚着だねー。
もう6月だよ?
831可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:32:05 ID:u3KF9TKH0
>>810
ごめん、もやしも素材にはこだわって下さいw

幼い子どもは大して食べないし、専業主婦で手作りにこだわるなら
やはり質の良いもの、本物の味を教えてあげて欲しいと思うんだよな

832可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:34:08 ID:2lsEPMMI0
そんな事、味の素を大量に使ったり外国産の肉を常用している人には無駄だよ。
833可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:36:37 ID:fp5rNUH40
>>829
うこんライス?
ご飯を皿によそってある時って大体2皿しかないような気がするけど
写ってないだけかな。それとも廻して食べてるのか。
834可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:39:05 ID:ii9jXHtH0
ほんっと白飯キライなんだね・・・
835可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:45:02 ID:GK04GqXUO
白飯炒めたらガス代余計にかかるよね
あっ!
光熱費は食費にカウントされないからいいのか…
836可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:52:20 ID:ueg+EBX3O
国産肉でも古くなった割引商品しか買わないからね
837可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:53:32 ID:ccfmetNg0
アスパラかなり上から皮をそいでますが、下4〜5pでいいんじゃないかな。
皮を細かく刻んでカニかまコロッケに混ぜると良かったのに、節約が泣きますよ。
ターメリックご飯にレーズン、赤ピーマンでも混ぜてアーモンドスライスとパセリ散らすとよかった。
チマチマ野菜使う人なのに冷凍庫にレーズン、パセリなどストックしてないのかな?
ただの6000円ゲームなのか〜。
838可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:59:31 ID:gzMSuF+V0
洋風チャンプル、レシピが書いてないけど洋風ってことはコンソメ使ってるのかな。
クリームコロッケにもコンソメ、トマト煮もコンソメだね。
昨日は鶏がらスープの素祭り、今日はコンソメ祭り?
839可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:04:45 ID:f9cceo+WO
アスパラに温玉乗っけても
ほとんどがお皿にべとーっとついて
食べ辛いんじゃないかって思ってしまった
840可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:07:53 ID:0hm2TOJCO
>>839
写真さえ撮れたらどうでもいいんじゃね?

てかホントこの卵をコロッケに使えばいいのにね。
841可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:11:39 ID:4DZyxK1Z0
TV顔映るのかな!?
見てみたい。
てかこのブログ嫌いじゃないけど
白ご飯が少ないのと、小皿に取って食べさせない点が嫌い
842可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:13:13 ID:yuGnDZooO
>>839
お皿に口つけて、ズズズーっとすするんじゃない?
843可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:16:04 ID:E9LZtsixO
アスパラは皮がかたいことがある
皮を剥いて捨てるのはおかしくない
新鮮な国産品でも、皮を噛みきれないようなハズレがある
844可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:25:39 ID:9xsLPrSSO
味の素の使いすぎを指摘されたから、
コンソメと鷄ガラスープに変えたんだね。
それにしても料理ブログで失敗カニカマコロッケ載せるとは…さすがに引く。
845可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:27:46 ID:GHz3S4840
『触らない揺すらない』のフレーズが頭に残ってしまい
全く関係ないものを調理中に
これは揺すっても良いのか?と自問自答
846可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:29:06 ID:J+7XAe7qO
>>842
www
やってそう。まさに。
847可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:41:31 ID:JbIYwnRd0
こんな料理を食べてると、将来、病気になるだろな。
このママは子供のために料理を作ってるわけでない。
ブログのために毎日、励んでいるのよ。
なんで擁護する人は気付かないかな?
子供のためなら、焼き魚に、お浸しに、豆腐にってそんな粗食がいいんだよ。
凝ったもの作ればいいわけじゃないんだよ。
848可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:41:43 ID:FfU2AYAQ0
コロッケなのに、まるでハンバーグを焼いているように見える。
849可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:58:06 ID:u4iZPsJS0
あ○いけ、わたしは安いから結構好き♪
もともとお肉屋さんのスーパーだから、
お肉安いよねー、夕方行くと割引もしてるしー。

土曜か日曜に所沢のあ○いけ行ってみようかなぁ?
あるいは瑞穂のジャパン○ートとかにいそうな気がするw
850可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:18:15 ID:ZBaa9JJp0
>>847
焼き魚とおひたしと豆腐の晩ご飯ならブログ見る価値ないな
851可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:25:07 ID:5OjA9Kf2O
確かに味濃すぎるし、見てて喉渇くブログだけどさ
子供の事とか本人の顔を叩くのはお願いだからやめてあげようよ。
852可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:33:46 ID:9xsLPrSSO
全部の料理をいじり過ぎなのよ。
だからメインが何なのか分からない。
昨夜のなら、アスパラは湯がくだけで充分だよ。
新鮮なアスパラは塩茹でにしたら、そのままでも本当に甘いよ。
853可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:34:34 ID:p2fS1uQ80
カニカマなんて使ってないでコーンクリームコロッケにすればいいと思うの。
まあ、あのコロッケは蟹を使ったとしてもひどいけど。
皿にぬれせん並べてあるのかと思った。
854可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:36:16 ID:TBa7vedM0
つーかクリームの中にカニカマ入れて美味しいか?
855可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:59:53 ID:ccfmetNg0
あのクリームコロッケなら
小麦粉薄くのばした物にパン粉付けて焼いただけでもよさそうだよ。
ようはソースを食べてるんだから。
856可愛い奥様 :2010/06/04(金) 19:10:07 ID:jFfITiz+0
ここ見てから、いきなり鶏がらスープの素とか、
味の素の量を減らして書いてるけど、
ブログで書いてるだけでどうせ同じ量使ってるって、
皆気が付かないと思ってるのかなwww

おまけに、ブログに書いてる分量は、藤原さんが、
実際入れてる量じゃないから、
異常に少なかったりしてるのが可笑しい。

この人、子供の頃から、母親のラーメン屋の味付けで、
味の素中毒なはず。
これまで大量に使い続けた強い「旨み」の味に慣れているんだから、
いきなり減らして美味しいと思うわけ無いじゃない。

れんちびだって、2歳にして既にどっぷり化学調味料漬けになってるから、
化調がしっかりした味じゃないと「不味い」って文句言うと思う。
857可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:16:05 ID:5OjA9Kf2O
ほんとにあの調味料の量で旦那は納得してるのかな。
舌痺れるよね。
基本的にしっかり味を通り越してめっちゃしょっぱいよ。
アスパラなんて茹でるだけで充分美味しいし。
本人自体はサバサバしてて嫌いじゃないし、むしろ好きな方なだけに
複雑な思いだわ。
でもレシピの調味料の分量をこっそり変更したり
姑息だよね。
「残念」の一言だわ。
858可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:19:52 ID:KM7L132b0
私、いつもこの人「ピック病」(若年認知症アルツハイマー)じゃないかな?と思ってちょっと心配になる
怒りっぽい、同じことを繰り返すなどの日常生活での行動異常が特徴

デミソースドリアの時に、同じようなケチャップ味繰り返したり
甘辛がメインの時は副菜も甘辛
怒涛の鶏がらスープの素味の時は、全部鶏がらスープの素味
今日もバターたっぷり使ってコロッケなのに、バターソテー

こんなに同じような味を1つの献立の中に繰り返すのも珍しいよ。
同じ言葉を繰り返す。レンとの会話でやたらおうむ返しをしたりも、病状の特徴だよ
859可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:22:31 ID:DNbey1y+0
>>858
昔から蓄積された化学調味料が体に影響きたんじゃない?
860可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:28:12 ID:ZBaa9JJp0
>>858
怒りっぽいなのかどうかはわからないでしょ。
あんまブログに関係ない変なこと書くのはヤメレ。
ネタ氏だって人間だし。
861可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:33:04 ID:5OjA9Kf2O
>>858
そういうのはやめたら?
あなた人に意見する資格ないわ。
あなた自身がそうなんだね。
可哀想に。ナムナム。
862可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:33:49 ID:KM7L132b0
そうだね。ママ友にピック藤原とかあだ名つけられたりしたら可哀想だし

私は単純にちょっと心配だっただけなんだ。
知り合いが産後欝から、発病しちゃったから。
早く気づいてあげればよかったと思ったの
863可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:50:13 ID:4DZyxK1Z0
>>862
人を病気に例えるなんて民度低すぎ
お里が知れるね。
864可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:06:56 ID:gzMSuF+V0
>>862

勝手に変な病気にするのやめようよ。
あと、れんちびを障害児扱いするのもやめてほしい。
確かに落ち着きなくてお行儀悪いように思えるけど、親の躾の悪さと年齢的なものだと思う。
仮に障害があったとしたって、ここでネタにすべき問題じゃないと思う。
865可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:10:31 ID:5OjA9Kf2O
子供の事や病気扱い、見た目をネタにする人は
既女じゃないと信じたいわ。
866可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:13:35 ID:KM7L132b0
既女は、ID真っ赤にして朝から晩まで携帯とパソコンで
ここに張り付いてるものねw
867可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:17:13 ID:XUPGbHpJ0
まだ2歳のころはみんな多動気味なもんよ
868可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:17:22 ID:72pTQW/iO
このブログ相手に無農薬素材をおすすめする方がどうかしているかと。

自分は無農薬派だが、他人に押しつける事でもないし、この素材と味付けで元気に生活している藤原家はある意味憧れだよw
869可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:18:43 ID:5OjA9Kf2O
>>866
やっぱりあなたキモオタニートだったのね!
ありがとう安心した!
それにしてもはなまる楽しみだな。
スッキリ見逃したんだよね。
ブログ見る限りではアラフォーだと思い込んでたから
単純に本人見てみたい。
870可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:19:36 ID:8rLzM2q/0
>>858
こういう心配は行きすぎ
よほどお嬢様育ちなんだか知らないけど
871可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:22:09 ID:u2NpzNZu0
若年性認知症じゃないの?とか
笑えないっつの
872可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:27:50 ID:f9cceo+WO
この流れに便乗して美樹さんが嬉々として既女叩き始めます
873可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:36:07 ID:DNbey1y+0
触らない揺すらない触らない揺すらない触らない揺すらない触らない揺すらない
874可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:44:32 ID:AU9FohH20
まあ病気だろうとかチョンだろうとかいう叩きは
あまりに無根拠だから批判の対象にもならないとは思うけど。
むしろブログで自ら出してる情報こそ、よいオチ対象だとおもうね。
たとえば

・毎日の味がこすぎてコッテリな毎日。子供向けとは思えない。
・白飯がめったに出ない。料理の品数がおかしい。
・消費期限過ぎたものを平気でお客にだす。
・調味料をとにかく使いすぎ
・子供のマナーの悪さを注意しない
・ブログ優先である行動しか見受けられないようなところ
・レシピや記事をこそっと直すとこ

とか・・・まあこういうのじゃない?オチ的に賛同してもらえるって。
875可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:46:30 ID:KM7L132b0
>>874
そうね。ごめんなさい。あなたの意見はもっともだわ
病気の件は忘れてくださいね。お気になさらず
876可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:21:24 ID:NCiEEeiY0
けど、冷凍してた牛肉やサーモンを半生で食べるのって怖くない?
特に子供なんかお腹壊しそう
ローストビーフやマリネは買ってきたその晩にすればいいのに
877可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:24:04 ID:mWnrupbb0
>>865
見た目はいいじゃん。
878可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:24:41 ID:jueXGcvP0
冷蔵庫や冷凍庫を過信してるのは事実だと思う。

チラシ見て毎日のお買い得品をマメに買って料理する方が
鮮度・栄養・食費の面でも良いと思う。

専業主婦なんだし、別に難しいとは思えないんだけど。
879可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:25:02 ID:4DZyxK1Z0
>>877
見たこと無い。ネットどこ探しても無い
880可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:28:12 ID:nBqgNqzR0
>>874
つか、なに仕切ってんの?w
881可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:32:55 ID:R/OmVBgm0
料理の手順的な要領はよさそうなのに、違う意味で激しく要領の悪い人だなとは思うね。
同じ夕飯に同じ味付けが何品も・・・とか、傷みやすいものから先に消費することをしないとか、
他の人が普通に気をつけるだろう部分がそっちのけ。
子育ても同じなんじゃない?
一般的な人は気になるとこはミキチョンには気にならないんだよ。
882可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:41:52 ID:AU9FohH20
>>880
やだ。チョンって自分がいったから顔真っ赤なの?wwww
別に仕切ってもなんにもしてないわよwww何を勘違いしてるのww
賛同してくれる人がごく一部でもいたらいいんじゃないw
883可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:49:50 ID:nBqgNqzR0
>>882
はあ?? なに必死なの
十分あなた仕切ってるじゃんwww →>>874
しかもチョンが自分がいったとか意味わかんないんだけどw
よっぽどチョンって言葉に敏感なんだねw 

まさかね・・・・・w
884可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:50:37 ID:KM7L132b0
ひゃだ ケンカはやめて!
885可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:05:13 ID:AU9FohH20
>>883
生粋の日本人ですわw
>>691
>>820
ドンマイw
886可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:05:31 ID:ii9jXHtH0
料理ブログウォッチは石黒彩さん以来です。ヨロシクね。
887可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:06:08 ID:AU9FohH20
ああ。いまわかった。チョンって私がいったとかおもってるの。
違うわよwID:nBqgNqzR0さんが言ってたことって意味よw
まあ無根拠なことでの書き込みがんばってwwwww
888可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:10:01 ID:nBqgNqzR0
>>885
>生粋の日本人ですわw   あ〜それなら安心したわ

しかもわざわざ私の亀レスまで目立たせてくれてありがと♪
889可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:10:22 ID:u3KF9TKH0
>>868
あら、ごめんなさいね
でも節約節約と安かろう悪かろうの物を食べて、健康を損なったら元も子もないかと
節約の意味でも、幼い頃から薄味シンプルにしてあげた方がいいと思うんだけどねw
890可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:12:37 ID:MpzVAnyR0
もうすぐ週に一度の買い出しですね
所沢のあ○いけかぁ、何時頃行くんだろ
見に行きたい
891可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:22:51 ID:nQcNYekN0
892可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:23:10 ID:nBqgNqzR0
>>887

【死にたい奥様7】
375 :可愛い奥様[sage]:2010/06/04(金) 10:28:03 ID:AU9FohH20
死にたい


奥様ーー!! イキロ!!!!!
893可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:24:57 ID:4G9jV/jZ0
カニかまクリームコロッケw

アスパラの玉子のせたレシピって正式にイタリアンであるんだけど、
茹でたアスパラに玉子のせてっていう感じだった。
さすがこってりミキ流。
894可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:33:19 ID:8NQJE7LAO
>890
レポよろしく
面が割れてるから大変だね
だから餓鬼の顔晒しちゃダメなんだよ
みきちょん
895可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:35:57 ID:AU9FohH20
>>892
ご安心を。IDが一緒の別人ですわ
ピンピンしとります
896可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:36:57 ID:VYiU5ufLO
>>891
半島顔だね。
やたらと胡麻油ばっかり使うし、やっぱり怪しいw
897可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:41:13 ID:wRZF3pNl0
あれ、カニクリームコロッケじゃないでしょ、そもそも。
中身はなんちゃってだけど、形がちが〜う。
わらじカニかまコロッケだったら、納得するよ。
コロッケ難しいもんね。でも、あれを言い張るのには
無理ありすぎだと思うよ、俵型がす〜き。
898可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:44:21 ID:k7mmeE550
だって俵型にしたら、油大量に使わなくっちゃいけないだろ
節約節約w
899可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:45:36 ID:rwIWD+ZH0
>>898
なるほどw
900可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:46:30 ID:d8xWVShG0
あれ、はじめからカニカマクリームコロッケって書いてた?
書き換えた??
901可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:48:40 ID:o+Obmow10
クリームコロッケすらパン粉のみで揚げようとするって…
しかも再チャレンジ??
どうしても小麦粉・卵を省きたい気持ちがわからない。節約?
902可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:52:23 ID:AU9FohH20
>>900
たしか書き換えてたはず
しかも結構すぐ。
記事の途中にある台詞部分とかは修正されてなかったけど
903可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:07:04 ID:ueg+EBX3O
鶏ガラスープしばり
コンソメしばり
904可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:16:38 ID:LlaO6LP20
前にうpしてくれた奥様とは違う表情を載せときますね!
ttp://imepita.jp/20100604/834850

905可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:26:45 ID:nQcNYekN0
前スレではガラモンって言われてたね>>904で思い出した
http://osaka.cool.ne.jp/ex-style/200801/t-garamon.jpg
906可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:28:42 ID:9xsLPrSSO
>>904
顔の言いたくないけど、恐い〜〜
907可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:34:21 ID:8CCsUOxr0
>>905
左側口角上がりすぎ。怖い…
はる兄はみきちょん似?
だからはる兄は可愛がるけどれんちびは放置なの?
旦那への不満を旦那似のれんちびにぶつけてるの?
908可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:46:31 ID:67gjKK0/O
みきさんてもっと若くて綺麗なのかと思ってた…
909可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:49:32 ID:DYDF/hkT0
ジャニタレってTBSのニュース出てるよね。
確かに、上の兄ちゃんに似てる気がする。
こりゃジャニヲタがヲチるわw
910可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:56:03 ID:NCiEEeiY0
みきさんきつそうな顔してるなあ
もっと丸い感じかと思ってた
ダンナはイケメンなんだろうか
911可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:58:07 ID:LlaO6LP20
>>907
ttp://imepita.jp/20100604/858590
ttp://imepita.jp/20100604/858590
どっち似だろう・・・ワカラン
でも旦那さんは男前だと思った!テレビなのに下ジャージだったけどw

連投スマソ。もつ鍋のスープゴクゴク飲みに逝って来ます。
912可愛い奥様:2010/06/05(土) 00:00:14 ID:LlaO6LP20
ミスった
ttp://imepita.jp/20100604/858460

ついでに万鯛釣りに逝って来ます・・・
913可愛い奥様:2010/06/05(土) 00:12:24 ID:l2qhQhhC0
やっぱりデキ婚だったのかな
みきさんうまくやりそうだもんね
それぐらいやれないと好きな人やイケメンとは
結婚できないよね
914可愛い奥様:2010/06/05(土) 00:16:18 ID:eBBiLHY6O
そんなに男前ではないような。
整ってはいるけど、イマイチあか抜けてない感じ
これで白米食べないとか、自分なら殴る
915可愛い奥様:2010/06/05(土) 00:24:05 ID:GfzSfq+AO
>905

なんか、自分でよく大雑把とか書いてるけど 
顔見てたらただのがさつな人っぽいねー。
916可愛い奥様:2010/06/05(土) 00:26:24 ID:s1YyVvi10
>>911
横から見ると、ペッタリした平らな料理ですこと。
一本ねぎが素敵です。テレビなのに。
917可愛い奥様:2010/06/05(土) 00:39:27 ID:emxCUJya0
>>914
決して男前ではない。歯並び悪かったはず。
これで旅行会社の営業かー
名前晒してるし旦那の仕事に支障出ないのかな
918可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:04:27 ID:CY7b4Xvc0
みきさんって誰かに似てるなーって思ってたんだけどさ
プーチン大統領に似てない?笑顔が似てる。
919可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:08:42 ID:phD1iup10
>>801
亀だけど
自分も共通点に驚いているよw

あの二人は結局病気だったんだけど
みきさんもまさか夕食に酒飲んで殆ど食べてないとか
なにか摂食障害的な暗黒面がある可能性もあるのか?と思った
でも子供2人もいるしある程度外に出ているみたいなので
まさかそこまで病的ではないと思うw多分
920可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:11:27 ID:Re8b75N40
テレビは見てないけど、>>912見る限り男前なんじゃない?
確かに白米食べないのは嫌だけど、友人の夫にいたら普通に男前な旦那さん
認定かなー。
ミキさん次出る時はもっと良くなってると良いね。

921可愛い奥様:2010/06/05(土) 02:02:48 ID:AAKqOFi30
922可愛い奥様:2010/06/05(土) 02:09:14 ID:emxCUJya0
>>921
弟と
エプロンしたオカマ
923可愛い奥様:2010/06/05(土) 02:26:03 ID:H5K1X/t30
クリームコロッケ種にコンソメ入れるのは、まあアリかなと思う。
でも、牛乳300ccにバター大4(60gくらい?)て、多すぎない?
玉ねぎもみじん切りて書いてるのにみじんじゃないし、
カニかまも割いて細かくすればいいのにね。

前日の、お皿に食材乗せてるの、お肉はなんで塊のまま?
同じお皿に次は野菜乗せてるし。ちゃんと洗ったのだろうか…。
924可愛い奥様:2010/06/05(土) 04:34:30 ID:+rGx5H/t0
>>921
部品そっくりだね

ブサイクではないと思う、個人的に好きな顔ではないけど
925可愛い奥様:2010/06/05(土) 04:57:30 ID:S2zx414OO
>>921
この姉弟を見るとみきちょんの長男が奇跡的に可愛いという事が判ったよ
旦那さんの家系が出たのかな
しっかし弟はこの顔でよくデビュー出来たものだ
姉弟共々そういう運が強いのかしらね
しかも履歴書を送ったのがみきちょんなんでしょ?
あまりにも自信が過剰過ぎますわよ、姉弟揃ってwww
926可愛い奥様:2010/06/05(土) 05:40:40 ID:SPhhHgC90
みきさん、エプロンの趣味が意外だw
927可愛い奥様:2010/06/05(土) 05:47:45 ID:SPhhHgC90
次スレのテンプレ何がいいかな。
そろそろ考えないと。
928可愛い奥様:2010/06/05(土) 05:54:19 ID:SPhhHgC90
【片栗粉食べて】藤原家の毎日家ごはん4【大きくなあれ。】

今までに出てるのってこれくらい?
追加候補で、

【だしの素は】藤原家の毎日家ごはん4【大匙4.5】
929可愛い奥様:2010/06/05(土) 06:02:19 ID:CgyT7ZIfO
【はなまる】【出演】
930可愛い奥様:2010/06/05(土) 06:45:35 ID:eBBiLHY6O
旦那て旅行会社なんだ。
だから、あちこち海外旅行行きましたとか
自慢話ばかりしてたんだね。
けど旦那は頼りになりそうにないし、子供は握り箸だし、
二歳過ぎてもオムツ取れないしで大変だよね。
自業自得だけど。
みきさん、ブログに逃避してそう。
あと、エプロン変だよ。おばちゃんが好みそうな花柄じゃん。
931可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:02:02 ID:6vSYL/p9O
>>930
確かにここはヲチスレですがもうちょっとまともなこと書けよ。
ただの妬みにしか聞こえないよ。
うるさい隣人もいやだけどこんな人はもっといやだ。
932可愛い奥様 :2010/06/05(土) 07:04:34 ID:z/8UOFL70
みきさんって写真だけで言うと、
場末の飲み屋のホ○テスみたい・・・

933可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:05:10 ID:3vRp+Ndt0
【はなまる】【ほ・ほ・ほ放送日】

934可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:10:52 ID:9NP0wMcK0
>>923
うわ!分量かかれて今気づいたけど
牛乳300ccにバター大4って・・・・
935可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:15:41 ID:84Te8lILO
晩御飯ヲチblogと、テレビ出演時のツッコミだけでいいんじゃない?
家族は被害者みたいなもんだし。
でも旦那と子供の好き嫌いを直すのも料理を作る主婦の仕事だとは思う。

私はスパルタで治したよ。
「今日はこれしか作ってません、食べなきゃ何も有りません」って。
おやつも抜きにしました。
アレルギーがあるわけじゃなかったからね。
旦那も子供も好き嫌いが減りました。
人間だから、どうしても嫌いなものが有るのは仕方が無い。
数品だけは諦めましたけど。
大体の食わず嫌いは治ったよ。
料理の仕方も考えたから。
936可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:22:07 ID:GfzSfq+AO
>932
ミキチョンの母親も場末のスナ○クのママみたいだったから、ある意味遺伝w
937可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:25:07 ID:yAyOyY1uO
チョン呼びはやめろ
気分悪い

そもそもチョンっぽい顔っていうのはもっと四角いんじゃないのか
938可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:33:20 ID:9NP0wMcK0
チョンの話はどうでもいいわ。
939可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:34:26 ID:oZUrNlnI0
他のはなまる出演者のかたは「はなまるの撮影来ました。」と書いてるのに
藤原さんは根性わるだとつくづく思った。
それで正直な方に人気投票してきた。
940可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:44:05 ID:s1YyVvi10
【大さじ4杯】【片手で4杯】
【触らない】【揺すらない】
【ゼリーに】【水菜】
941可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:59:22 ID:dVlq7oRb0
たしかに、いろんな意味でブログはTOPだけどさ、
これだけ本の出版依頼がこないってのが、すべてを物語ってるよね。
雑誌にちょっと載るなら面白いレシピでも、目新しさもないし、一冊では誰も買わないってこと。
942可愛い奥様:2010/06/05(土) 08:07:46 ID:QOMnnso/0
【だしの素は】藤原家の毎日家ごはん4【大匙4.5】

藤原家の毎日家ごはん。
ttp://ameblo.jp/mamagohann/

こうのこうでマッタリヲチしましょ。
子供の話しはNGでいきましょ。
触らない揺すらない
>>950 を踏んだ人は、次スレ立てましょ。

前スレ
【マンボウで】藤原家の毎日家ごはん3【たいおいし〜】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275099861/


テンプレ置いときます。
テケトーにスレタイ目についたのをいれました。
イクナイだったら変えてくらさい
ローカルルールもこれは入れた方が・・・ってのが
あったら付け加えてくらさい

ほんでは>>950踏んだ人はよろしく
943可愛い奥様:2010/06/05(土) 08:14:10 ID:CgyT7ZIfO
こうのこうでマッタリヲチしましょ。
子供の話はNGでいきましょ。
擁護が来ても、触らない 揺すらない。
>>950 を踏んだ人は、次スレ立てましょ。

前スレ
【マンボウで】藤原家の毎日家ごはん3【たいおいし〜】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275099861/



話し→話に訂正してみた
944可愛い奥様:2010/06/05(土) 08:22:53 ID:SPhhHgC90
<<923

ベシャメルのレシピ色々検索してみたけど、多いね。
でも藤原家レシピとしてはまだましな方だと思うw
バターといいつつ、実際はマーガリン使ってるんだろうから風味が足りなくてその量になるのではないかと推察。
945可愛い奥様:2010/06/05(土) 08:31:42 ID:SPhhHgC90
トマト煮にもオリーブ油大さじ3使ってるんだね。
ほんとに油脂類が好きなんだなぁ。
946可愛い奥様:2010/06/05(土) 08:32:18 ID:3vRp+Ndt0
バター風味のマーガリンさえも使ってないのかしら?
マーガリンだけなんて味も何もあったもんじゃないわw
ただの植物性油脂ね。
947可愛い奥様:2010/06/05(土) 08:45:44 ID:QOMnnso/0
【だしの素は】藤原家の毎日家ごはん4【大匙4.5】

藤原家の毎日家ごはん。
ttp://ameblo.jp/mamagohann/

こうのこうでマッタリヲチしましょ。
子供の話はNGでいきましょ。
擁護が来ても、触らない 揺すらない。
>>950 を踏んだ人は、次スレ立てましょ。

前スレ
【マンボウで】藤原家の毎日家ごはん3【たいおいし〜】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275099861/


訂正しました
こちらでヨロ
>>943ありがdでした
948可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:00:38 ID:phD1iup10
>子供の話はNGでいきましょ。

これいまのテンプレには入ってないよね?
ブログに顔出ししてる限り子供の話は出ると思うよ
949可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:03:37 ID:9NP0wMcK0
いまのテンプレっていうかテンプレいままでなくね?
950可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:42:43 ID:ntsPdPDaO
みきさん自身があんなに子供晒して突っ込みどころ満載の話題を
ふりまいてるのに子供の話はNGなんて。

もう子供は出さないほうがいい
と交換日記状態のここで心配する書き込みが続いたのに
TV放送の予定があるならブログ読者も増えるだろうに
逆に売り込み狙うような子供プッシュ。

どこまでも強いみきさん。
951可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:44:11 ID:85RI+zZY0
晒しすぎよね
952可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:49:27 ID:GfzSfq+AO
あれだけさらしといて、いまさらNGは無しだよw
953可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:52:34 ID:CgyT7ZIfO
子供の話NGは取っちゃいましょ
954可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:55:20 ID:1gQh77VF0
>>950 スレ立てお願い致します。
955名無し:2010/06/05(土) 10:00:28 ID:7KcNgyHS0
昨日にらピラフ作ってしまった…以外に好評
956可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:05:04 ID:QOMnnso/0
【だしの素は】藤原家の毎日家ごはん4【大匙4.5】

藤原家の毎日家ごはん。
ttp://ameblo.jp/mamagohann/

こうのこうでマッタリヲチしましょ。
擁護が来ても、触らない 揺すらない。
>>950 を踏んだ人は、次スレ立てましょ。

前スレ
【マンボウで】藤原家の毎日家ごはん3【たいおいし〜】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275099861/


訂正しました
こちらでヨロ
957可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:12:04 ID:KRvyUHFl0
子供は売り込んでるんだからNGナシでしょ
ほほほ
958可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:13:40 ID:HCNFAJCjO
>>955
あれピラフじゃないけど味の素とか変な物入れないで調味料の分量さえちゃんとしてればおいしく作れるでしょw
ごぼうのさくさく揚げは普通においしそうだから今度作ってみたいと思う。
フライパンでごぼうを土付きのまま洗うのはうわぁと思ったけど・・・。
959950:2010/06/05(土) 10:14:19 ID:ntsPdPDaO
ごめんなさいスレ立てできませんでした。
どなたかお願いします。
960可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:21:23 ID:b68Maa8D0
961可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:25:00 ID:phD1iup10
>>960
乙です!

>>955,958
ニラピラフのレシピも替えられてたw
ご飯の量は変わってないのに塩こしょう各小さじ1/2と味の素小さじ1/2を削ってるwww


http://cache.baidu.jp/jp?word=%A4%AF%A4%BB%3B%A4%CB%3B%A4%CA%A4%EB%2C%A4%AB%A4%D6%2C%B4%F3%B8%F9%2C%A4%CE%3B%C8%7E%3B%A4%CE%3B%A5%D4%A5%E9%A5%D5&url=http%3A//cookpad%2Ecom/recipe/1011028&p=8464c64ad5821dff57ee9124547a&user=baidujp
くせになる〜かぶ(大根)の葉のピラフ

材料 ( 4人前 )
かぶ(大根)の葉
5株分(20cmを10本)
バター(マーガリン) 大さじ2
にんにく        大さじ1
冷ご飯         お茶碗に4杯
顆粒コンソメ     大さじ1
醤油          大さじ1
塩こしょう       各小さじ1/2
味の素        小さじ1/2


http://cookpad.com/recipe/1011028
962可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:28:53 ID:M5X5cnANO
>>932
そう?私にはオカマにしか見えないけど。
963可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:31:46 ID:r1lI6NeL0
子供晒しはジャニーズに売り込む為に必要なんだよ
964可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:36:03 ID:HCNFAJCjO
スレ立て乙です!

>>961
うわぁ、みきさん姑息すぎるw
レシピ本に備えて味の素を完全になかった事にする気かな?
実際は使ってんだろうけど本当に面白いですねw
965可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:36:39 ID:HP6otQRL0
調味料の分量を断りなく減らすというのはどういう意図だろうね。
ここで指摘されて自分の味付けが一般より濃いと悟ったからか。
それにしても仮にこの人のレシピをたびたび見て作ってる人がいたら
急に変わっておかしいと思う人もいるだろうね。こんなに変えてくると
この人の味付けなんて本当にいい加減で味なんて自信もって載せてないって
ことだよね。こんなに左右される人も珍しいよ。
966可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:37:11 ID:ZrYA29f20
>>960


子供の顔晒しは藤原夫妻了承の元、好んでワールドワイドウェブに個人情報
のせてるんだからさ、別にいいんじゃないの?
967可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:41:26 ID:7KcNgyHS0
子供はいずれデビューするのでしょうか?みきママさんのお顔早くみたいです
968可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:41:46 ID:woGa5tc70
ここのみなさん将来立派なお姑さんになれますねw
969可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:47:11 ID:KRvyUHFl0
みきどん乙〜!
970可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:48:54 ID:7KcNgyHS0
初めてブログを拝見したとき、本気でおいしそう、子供たちがうらやましいって思ってしまった。
自分ちにはこんなごちそう?なかったから、でも今は薄味や和食の大切さを実感しました。みなさんありがとう。
971可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:56:21 ID:iUTKsjYO0
>>939
人気投票ってどこにあるんですか?
972可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:14:05 ID:RsfT554h0
別にブログに子供を晒さなくても
ジャニーズに入れたければ
弟に頼めば入れてくれるでしょ
ただ才能なければずっとバックで踊り続けることになるから
子供が望まないかぎり入れないんじゃない?
弟も不細工で一応デビュー出来たけど微妙な立場じゃん
弟だって18歳の時点で進路決められなかったから
大学行って小原裕貴みたいに普通に就職しようか迷ったはず
973可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:34:46 ID:r1lI6NeL0
ジャニーズって実家が貧乏で家庭環境がおかしいのが多いから藤原家はピッタリだね!
974可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:38:50 ID:fz7d95qK0
全然関係ないけどママ友のセリフで久しぶりにビデオって言葉見たわ・・・。
975可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:46:28 ID:3RKx08I/0
れんちびってミキチョン似だよね
今は小さいから可愛いけど
大きくなったらこうなっちゃうのか〜・・・orz

http://uproda.2ch-library.com/252823v8R/lib252823.jpg
http://uproda.2ch-library.com/2528242cd/lib252824.jpg
976可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:52:18 ID:dTLDSWZtO
>>975
2枚目の写真て誰?
977可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:54:42 ID:M5X5cnANO
>>973
ジャニに限らず。
芸能界ってヤクザと変わらんし。
賎しい家の出ばっかよね。

で、みきさんちは在日なの?
978可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:15:57 ID:SPhhHgC90
子供ネタはいいんだけど、障害児扱いしたり、不細工とかいうのはできればやめてほしいな。
子供に罪はないし、顔が良かろうと悪かろうと本人のせいじゃないんだから。
自分も年の近い子供いるから、見ててかわいそうになる。
みきさんの子育てに絡んだネタなら大歓迎だけどw
979可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:17:45 ID:QOMnnso/0
でもトップの目ひんむいた写真はちょっと怖い
あれ変えて欲しいマジで・・・
980可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:22:13 ID:PIaj8tL1O
3歳時を肥満にさせない方法
決まった時間に食事、おやつも
1日1300kcal
だって。
れん君の食事は1300kcal以内かな?
はる君より小さな子でもスプーン上手に使えてましたよ。
6歳でスプーンすらまともに持てないってどうよ。
あ、美樹さんはそれがみっともないことだって知らないんだね。
981可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:38:19 ID:NgIzhUQ70
>>976
>>975さんじゃないけど、MAX松浦じゃない?
前のレスにもあったけど、確かに似てて吹いたw
982可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:58:08 ID:8aR3G40o0
何だ、実家がラーメン屋で弟がジャニタレなんだw
今時、化学調味料付けの料理? 悲しい家庭環境だったんだねw
貧乏で節約なら、弟に援助してもらえよw
983可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:58:41 ID:3dDtaLDe0
トマト煮、切ってから炒めてて、皮がむけるから取り除けばいいって・・・。
先に皮をむいて炒めた方が簡単じゃないのかな。
984可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:59:09 ID:8aR3G40o0
付けじゃなく、漬けだったw
985可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:05:28 ID:rZFSwerPO
>>961
変わりっぷり凄いね。
レシピ参考に適当でどうぞ、って事か。

大根とか、かぶの葉を下ゆでしないのもちょっと気になる…
986可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:44:55 ID:3vRp+Ndt0
昨夜ご飯を炊き過ぎて残っているのでニラピラフ(炒飯w)を
作ってみようと思います。
ニンニクを小さじ1とニラで臭くないか気になるw
チャレンジした方いますか?
ブレスケアは常に家にあるのですが。
987可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:54:47 ID:s1YyVvi10
>>986
生にんにくをすりおろして小さじ1も使ったら
ブレスケアでは太刀打ちできないと思いますが
外出・対人の予定はありませんか?
988可愛い奥様:2010/06/05(土) 14:05:24 ID:3vRp+Ndt0
>>987 
ありがとう。
一応、今日は出かけませんけれど
にんにくは減らしますねw
て言うか、全て減らさないとダメですね。
臭い以前の問題だぁ〜
全然、別物になりそうですけど…
989可愛い奥様:2010/06/05(土) 14:29:06 ID:vLJTjIqo0
ほんとニンニクに対して強気だよねw
仕事してれば平日の夕食におろしにんにくを生で食べるなんてできないよ
金曜・土曜あたりにしか食べないとか気を付けるよなあ
990可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:12:59 ID:phD1iup10
>>988
出来ればみきさんの変更まえのレシピに忠実に作ってみてもらいたいけど
無茶でしょうかね・・・
988さん喉乾いちゃうかな
991可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:15:04 ID:KRvyUHFl0
>>988 >>990
家族のブーイングも覚悟しなきゃw
992可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:21:49 ID:SPhhHgC90
みきさん、今日は更新まだ?
993可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:36:21 ID:DHGclNDf0
そういや今日上の子の運動会じゃなかったっけ?
994可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:50:48 ID:SPhhHgC90
そうか!
それで朝からお出かけで更新が遅いんだね。
毎週恒例の買い出しはどうするんだろう。
995可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:51:26 ID:SvDq43nC0
2009年02月01日(日)伊豆2日目で〜す!!
1月31日のランチは・・
伊豆の「萬望亭」で
@大名丼(海鮮丼の大きいの)
@ミックスフライ
@まんぼうのお刺身
そしてこれが「まんぼうてい」の「まんぼう」のお刺身!!
ギャグかと思ったら本当にマンボウのお刺身だったからびっくり!!
味は淡白。エンガワとアロエの中間みたい。味噌でいただきました。お姉さんは60点って言ってた。

ギャグだってさwww
996可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:56:52 ID:3vRp+Ndt0
988です。
早速作ってみました。
こんな時間にニラを切っている時点で家族からブーイング…
ニンニク(チューブ)ヘタレなので1cmしか入れず、
ニラだけなんて貧乏臭くってw 溶き玉子も投入。
にんにくとニラを炒めている時に外から帰った息子に
「玄関前からニラくせーーーよ」
心が折れて…途中からはいつものチャーハンの味にしました。
味の素は入れていませんが、味自体はまぁまぁだったと思います。
彼女のレシピと同じようには出来ませんでした…ヘタレの私。
997可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:57:03 ID:CgyT7ZIfO
>>995
マンボウ笑うものマンボウに泣かされる

真鯛だとありがたがって食べてたものがマンボウだった時
998可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:58:12 ID:PIaj8tL1O
この人ブログで弟の名前出してるんだね
999可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:00:02 ID:QOMnnso/0
毎日みきちょんの部屋からはにんにく臭が漂ってるんですね
換気扇も油のツララが下がってそう ドキドキ
1000可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:00:45 ID:acS7tYai0
1000なら味の素復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。