■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■68言目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続きマターリどうぞ。
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×電磁波
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)

※明らかにタブーネタを増やしたいだけの荒しちゃんはスルーでひとつ。

※次スレは>>970を踏んだ方よろしくお願いします。

前スレ
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■67言目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269835896/
2可愛い奥様:2010/05/23(日) 13:44:41 ID:NGablBP30
関連スレ

家を購入して後悔している奥様☆57軒目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274287926/
3可愛い奥様:2010/05/25(火) 10:02:06 ID:zGb3vxmz0
保守
4可愛い奥様:2010/05/25(火) 18:24:16 ID:LL1Aw13H0
保守
5可愛い奥様:2010/05/25(火) 23:21:54 ID:592OyZjA0
6可愛い奥様:2010/05/25(火) 23:43:05 ID:+51C2FBF0
前スレの空き巣に何度も入られた話とか、寝ている間に
入られた話とか、怖いわぁ。まだ子どもが小さいので、
鉢合わせしたら、どうしようかと思う・・。
でも、夜中にこっそり入られて気付かないって、すごい
豪邸なんだろうか・・・。
7可愛い奥様:2010/05/26(水) 07:47:13 ID:yX9hSWwl0
>>6
そんなの昔から多いよ。
居空き。
8可愛い奥様:2010/05/26(水) 08:58:27 ID:30pc3cBU0
近所の数件に、引越しのご挨拶に行ってきたのですが、
2軒の方に「素敵なお家ですね。」と言われました。

外観で失敗して凹んでいたのでとても嬉しかったのですが、
これって社交辞令なのでしょうか?
そう言われた場合、普通はどのように返すものなのでしょう?
9可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:21:29 ID:oKj3PAuN0
家でも容姿でも何でも褒められ時は
話半分に聞いて、ありがとうございますとでも言っとけばいいと思うよ。
10可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:36:06 ID:yX9hSWwl0
>>8
社交辞令だよ。
普通に「ありがとうございますニコニコ」でいいんじゃね?
11可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:49:26 ID:/zGGrkjD0
社交辞令な場合もあるだろうし、本当に思ってる場合もあるだろうし
そんなのわかるかw
「ありがとうございます」だろ普通に
12可愛い奥様:2010/05/26(水) 10:26:22 ID:SK1BZjxO0
>>6
私も前スレ991の3回被害に遭ったというお宅にびっくりした。
なぜ3度も狙われたのか
思い当たる点があればぜひ教えてほしい。
やはり家の立地条件なんだろうか? 外部から見えにくい場所とか。
13可愛い奥様:2010/05/26(水) 10:39:33 ID:/zGGrkjD0
住んでるところも気になるね。
東京だったら世田谷とか足立・江戸川区とかの治安悪いところ住んでるとか
14可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:13:22 ID:133Mz12y0
>>12
3回被害に遭ったのは実家
完全クローズ外構で、門から家までも離れているし
庭の造りが入り組んでいるので、一旦入ってしまえば周囲から見え辛い
治安は他と比べてどうなのかわからないけど、高級住宅街として少々知られてる
住宅街でセコム加入がデフォな中で、実家は未加入
周囲に豪邸が多い中で実家は庶民的な家なので、金持ち感はゼロ
両親共働きで日中留守、生活パターンがわかりやすい(空き巣は下見するから)
一度は自分が学校休みで家にいた時の日中で、相手は逃げた
あと掘り込みガレージに侵入して車上荒らしと、
窓割って侵入して物色中に家族帰宅→裏口から逃走

でも、うちはオープンな造りの家が並ぶ郊外の新興住宅地だけど
実家よりも頻繁に自治会の近所空き巣報告がくるし、昔風な住宅地のボロい義実家も
庭先の物置が物色されたり、周囲も空き巣被害あるし、どこでも被害はあると思う
15可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:20:25 ID:Ab9bvjjQ0
>>14
予想通りだw
セコム加入デフォ中の未加入は危険だよ
見た目と金の有無は違うし
16可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:58:46 ID:133Mz12y0
>>15
心配なので何かセキュリティーに入ってって頼んでるんだけど
必要ないって言うんだよね・・・頑固で困る
つい先日も、近所で格子外して窓割り侵入する手口の空き巣があったばかりらしい

でも、うちが住んでるのは新興お手頃住宅地で
近所にセキュリティー入れている家は、皆無とは言わないけど少ない中
空き巣や車上荒らしが結構起きているので、どこでも注意は必要と思う
警察が指導にまわっていて、門周りや車庫のセンサーライト設置や
外構照明を朝まで消さないとか、留守中も部屋の明かりを点けて在宅を装うとか
実践してる家が多い(うちもしてる)けど、中には真っ暗な家もあるし
ああいった家は狙われやすいのかな、と思う
でも警察が言うには、車上荒らしは夜が多いけど
家に侵入される被害は日中が多かったらしくて謎
17可愛い奥様:2010/05/26(水) 13:12:43 ID:/zGGrkjD0
都内では北区、練馬区、杉並区に住んでたけど
近所で空き巣の話なんか聞いた事なかったな。
怖いね。
18可愛い奥様:2010/05/26(水) 13:43:07 ID:aHVCvTxl0
略式で建前を簡単にすることになりました。
同じ分譲地でもやる人、やらない人半々みたいです。
昼食のお弁当を用意しようかとも思いましたが業者の反応がいまいちだったのでやめて
簡単に顔合わせ&清酒ふりまき&引き出物、だけです。

ギリギリまで決まらなかったのでお赤飯は間に合わないので
2号酒、6缶パックビール、乾き物、菓子折にしようかと思います。

ところで、皆さん棟梁とかには何か上乗せしましたか?

プレカット&金具なので基本的に大工さんは二人なんです。
建前当日だけの鳶他、助っ人が他に数名入ります。
二人のうちの一人に棟梁もなにもないかな…とみんな同じにしようかと思っています。
あとは建築会社の現場監督と営業担当にも同様にしようかと。

>>14
セコム地区、って回りも要塞みたいな家だしリモコンガレージから車で直接出る感じなので
住宅街でありながら、目撃もされにくいですよね。

セコムが嫌なら縄を張り巡らせて鈴を付けるという古来のものなら
ご両親も乗ってくれないだろうか。
センサカメラとかダミーでもつけるとか
警察のパトロールコースに入れてもらうとか。
198:2010/05/26(水) 14:26:26 ID:30pc3cBU0
>>9>>10>>11 レスありがとうございます。
やっぱり社交辞令かorz
ありがとうございます、と返事はしたのですが、新興住宅地でお互い
新築だったため、「こちらのお宅こそ素敵ですね。」と返さないと
失礼だったのかなと思い聞いてみました。

来月あたりお隣りさんが引越してくるので、もしご挨拶にきたら
素敵なお家ですね、と言おうと思います。<自分は言われて嬉しかったので。
20可愛い奥様:2010/05/26(水) 14:44:15 ID:133Mz12y0
>素敵なお家ですね、と言おうと思います。<自分は言われて嬉しかったので。

に、和んだ。その心がけを見習おう

>>18
ありがとう
実は、心配なので色々セキュリティーグッズを勝手に設置しているところなの
ダミーカメラもつけるね、というか本当のカメラも検討しようと思う
別の事情で警察のパトロールコースには入ってるはずなんだけど
それも効果あると良いなぁ

これでも被害遭ってから、以前よりは防犯意識が高まってくれた方なんだけど
セキュリティーとかは「そんなの必要ない、気をつけてるから」の一点張り
以前は、夏場だと網戸にして寝てたくらい無頓着な家だったからw
21可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:40:24 ID:aHVCvTxl0
>>20
そうなんだ。せっせと取り付けてあげてください。

うちの実家も裏の掃き出し窓は鍵をかけない、とか
日中は玄関も鍵をかけないのがかつてはデフォでした。
今はそんな場所でもないんだけど。

でも、本当に怖いよ。
一番怖いのは空き巣されるより
留守と思って入ってきた犯人とかち合って被害に遭うこと…。

ちなみに、あえて真っ先に探す場所に数万封筒にいれて置いている人もいる。
家捜しされたら気持ち悪い、ばったり会ったら怖い、ってんで。
22可愛い奥様:2010/05/26(水) 15:52:02 ID:c6RGMszj0
うちはお隣の番犬君たちが結構頼もしい。夜中に長く吼えてるので
お隣も近所の人も出てみたら、怪しい2人組が逃げ出すとこだったり、
昼間も配達とか以外でうろうろしてる人がいたら、せっせと吼えてる。
うちが後から越してきたので、最初は結構吼えられたけど、今は仲良し
で散歩に行くとき「いってらっさ〜い」と手を振ると、「おう、いって
くるぜ、留守は頼んだぜ」と尻尾ふりふり。元気で長生きしてほしい。
23可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:00:01 ID:thryN8Oh0
>21
真っ先に探す場所ってどこ?
私も1万く数千円入れておいておく
24可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:11:31 ID:aHVCvTxl0
>>23
居間のリビングボードとか、キャビネット、箪笥の一番上の引き出しとか。
通帳とか置いてそうな場所。

机や仏壇があるなら、その引き出しとかも。

その人はマンションの一階なのでそうしてたみたいだけど
一度被害にあったけどやはり、その現金を持って行かれたそうな。
25可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:15:01 ID:ccQWkYEX0
>>23
引き出し類だと思う。
タンス貯金って昔の話だと思ってたけど、意外とやってる人が多いらしく
戸棚とかタンスが荒らされるのはそのためだとTVで見たことがある。
26可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:52:10 ID:YXwYqVsA0
セコムって家中の窓に警報つけるの?
先日泥棒に入られた人は、
納戸の小さな通風用窓の格子を外してガラス小さく割ってクレセントはずして入ったらしい。
探すのも綺麗に探してあって、何を盗られたのかなかなか全部は思い出せなかったらしい。
続けて入られたもう一軒は夜中4時過ぎに入って室内犬が吼えたので寝室から起き上がって
下へ降りた時にはもう現金を盗られて逃げてたって。
セコムってそういう時も間に合うのかな?
27可愛い奥様:2010/05/26(水) 17:15:18 ID:4PUURmnA0
>26
家じゅうの窓につけてます
警報セットしているときに窓が開くとものすごい音量で警報が鳴るので、
侵入されても気づかないなんてことはありえません。
警報解除の状態なら侵入されも警報は鳴らないけど
非常ベルが支給されているのでそれを押せば家まで警備員が
来てくれることになっています(まだ押したことないけど)
28可愛い奥様:2010/05/26(水) 17:21:31 ID:bTcxuaWg0
>>26
基本的に入られた後だとあんまり意味が無いと思う。
入られないように予防するのが目的。
http://www.oksecurity.jp/knowledge/
29可愛い奥様:2010/05/26(水) 19:08:52 ID:PL9Zu7P+0
うちのHMが防犯ガラス標準で助かった
30可愛い奥様:2010/05/26(水) 19:14:28 ID:uvwIYOVN0
>>29
D?
31可愛い奥様:2010/05/26(水) 21:49:13 ID:RKco+HWS0
今キッチンを決めているところなんですが、
冷蔵庫の位置をキッチンの奥(コンロ側)にするか、手前(シンク側)にするかで非常に悩んでます。
対面キッチンで背面収納を設置する予定ですが、
背面収納とシンク等の間の通路は90pなのに対し、冷蔵庫前の通路は65pしかとれない予定です。
家族の使い勝手を考えるとキッチン入り口(シンク側)に置いた方がよさそうだけど、
入り口(シンク前)が狭くなってしまい、冷蔵庫の存在感がでてしまう。
すっきり見せるために奥(コンロ側)に置くと冷蔵庫に行きにくくなるし、
コンロが近いから危ない&熱で冷蔵庫があたたまってしまう。
などが考えられて全く決められずにいます。
夫は冷蔵庫は近くがいいと手前側を主張しています。
その意見はよくわかるのですが、キッチンがオープンなつくりなので
冷蔵庫の存在感が出過ぎてしまいそうで、奥にやってしまいたい気持もあります。
手前に背面収納ならもっとすっきりみせられたのにって後悔もしそうだし。
みなさんは冷蔵庫を手前又は奥にして、よかったこと悪かったことありますか?
今、非常に煮詰まっているので、それぞれの使い勝手などご意見お願いします。
32可愛い奥様:2010/05/26(水) 22:09:09 ID:5A8QjtD40
あと10cmとって、コンロ側にすればいいのに。
通路も100cmになると広くなって使いやすくなるし、一石二鳥な気がする。

うちはそんな感じだけど、今は冷蔵庫も薄めで80センチ開いてるからもあるのか
冷蔵庫が暖まるって感じはないな。IHだからかもしれないけど。
手前側が狭くなるのは前のところで懲りたし、うちは奥で特に後悔してないです。
誰かが冷蔵庫を開けていると出て行けないし、入れないんだよね…意外とストレス。
33可愛い奥様:2010/05/26(水) 22:16:12 ID:nwu8pdSm0
調理中に物持って後ろ歩かれても嫌だから手前側の方がいいな。
冷蔵庫とかレンジとかもだけど、お皿とかの食事の準備に使う物も奥には置きたくないかな。
34可愛い奥様:2010/05/26(水) 22:36:38 ID:Ab9bvjjQ0
いっそのことダイニングに出してしまえばどう?
飲み物をとるのに便利そうだし
向きを考えて壁などをしつらえれば、見た目も気にならないと思うけど
35可愛い奥様:2010/05/26(水) 23:17:56 ID:RKco+HWS0
レスありがとうございます。

>>32
もう着工しているので通路幅は変えられないんです…。
今思うと、確かにあと少しキッチンを広くしておけばよかったです。
手前側が狭いのはやはりストレスがあるんですね。
やっぱり奥にしてコンロ使用中は冷蔵庫使用禁止にしようかなあ。
奥で冷蔵庫が遠いと感じることもないですか?
買ってきた食材を入れるときとか、飲み物取るときとか。

>>33
うーん。キッチン内が渋滞してしまうのも嫌ですよね。
入り口に冷蔵庫がでっぱってても特に気にならないでしょうか。
冷蔵庫が食器棚等より25cm程でてしまうので、その存在感が心配です。

>>34
ダイニングとリビングがひと続きになってるので、キッチンの他に置く場所が見つからないです。
キッチン横は風呂場へと続く通路で物が置けないし。
冷蔵庫の位置でこんなに悩むとは思わなかったので、しっかり場所をつくっておくんだったと後悔です。
36可愛い奥様:2010/05/26(水) 23:23:35 ID:aHVCvTxl0
まだ建ててないけど入り口。
家族が台所に用事があるとしたら飲み物が一番多い。
対面式で使用中に中に入ってきてウロウロされるのが嫌だ。
お箸、取り皿、コップ類も一番外側に近い位置に収納する予定。
入り口というか、シンクの斜め後ろで丸見えな位置ではあるけど
リビングやダイニングを使用するときの目線は別方向を向くようになってるから
あまり気にしてない。
実家も対面の入り口に冷蔵庫。
狭いから扉開けたら確かに出入りはできないけど
出入りするより中にいる時間のほうが多いし
飲み物を取りに行く側になった時もその方が楽。

毎日住む場所だから見栄え<使い勝手にしたい。
そんなにお客さんも来ないし。
37可愛い奥様:2010/05/26(水) 23:30:28 ID:JNFfMVM50
>>31
対面ではありませんが、
キッチン最奥、ガスコンロ前、冷蔵庫の経験があります。

見た目、スッキリしましたが、
通路幅が、決して広くなかったこともあり、使い勝手は悪かったです。

その後、冷蔵庫を>>34さんのレスのように、
ダイニング側へ出したら、
キッチンからもダイニングからもアクセスが良くなり、
家を建てる時に、やはり同じような場所に配置しました。

食器棚などを造り付けにしたこともあり、
冷蔵庫の機種や時代による、サイズ差分を見込んだ
中途半端な隙間を作りたくなかったので、
冷蔵庫は、L字型のスペースを設け、
どんなサイズの冷蔵庫にも対応できるようにしました。
38可愛い奥様:2010/05/26(水) 23:32:14 ID:IHBLtYsx0
>>26
家中の窓についているわけじゃないけど、
人感センサーが絶妙な位置についているので、
家の中を歩くとセンサーに引っかかるようになってる。
うちはルンバを外出時に走らせるので、
1Fは人感センサーがルンバに反応しないように、
ちょっと高めに設定してもらった。
でも犬は反応する高さ。
39可愛い奥様:2010/05/26(水) 23:33:08 ID:nwu8pdSm0
そんなに出っ張りが気になるなら
もう薄型冷蔵庫に買い換えちゃえば?

最近あまり薄いのは売ってないみたいだけど
一昔前は400Lクラスで奥行50cmとかあったね。
40可愛い奥様:2010/05/26(水) 23:33:50 ID:JNFfMVM50
おっと、ノンビリしてたら、
既に着工していたのですね…

今は、あまり薄型(横幅広め・奥行き短め)が売られていないようですが、
冷蔵庫の調査はされましたか?
41可愛い奥様:2010/05/26(水) 23:40:47 ID:IAK15Zu60
やっぱり定石どおり手前だと思う
うちは手前で両開きタイプにします
でも確かに25cmは飛び出しすぎだね
悩ましい
いい薄型あればいいのにね
42可愛い奥様:2010/05/26(水) 23:42:01 ID:IG0dOQcB0
>>35
食器棚も奥行き65pくらいのものを入れて、通路幅は全て65p〜70p
くらいにする。冷蔵庫と食器棚のラインを揃えて、冷蔵庫を手前に置く。
というのではさすがにダメ?
冷蔵庫だけがでっぱらず、LDからの見た目はすっきりすると思うよ。
通路65p程度でも、狭いには狭いけど、一人きりで作業するならさほど支障は
ないと思う。後ろのもの取るのはすぐ近くて便利だし。今の賃貸の我が家がそうですが。
後ろを誰かが通ったり、二人で作業するのは無理だけど。

ちなみに、ちょっと古い本ですが、「プロが教えるキッチン設計のコツ」という本では、
キッチンと後ろの収納の幅を、確か70p位を推奨していたと思います。

通路70pくらいでキッチンを設計したら、それでは引き出しを開けることができない!と
建築士さんだったかに抗議されたことがある。
人間工学上、引き出しを開けるのに○○p必要、と書かれているのは、引き出しの正面に
立って開けた場合の数字で算定されている。
でも、実際キッチンに立ったとき、普通は横に立って引き出しを開けて作業をする。
だから、キッチンにおいて人間工学上引き出しを開けるには○○p必要、というのは当てはまらない
のだ。むしろ、通路幅が広いと、後ろの収納に一歩踏み出さないといけなくて不便。
一人で作業するなら、70p(くらい)がベスト。

みたいなこと書かれていました。
うちは確かにそういう状態なので、確かにそういう面もあるね〜と思いながら読みました。
ただ、一人で作業する分にはコンパクトでいいのですが、誰も入って来られないキッチンと
いうデメリットもあります。
43可愛い奥様:2010/05/26(水) 23:54:13 ID:5A8QjtD40
へーっ、なるほど…
でも100cmでも不便ないけどなー、と思ったけど、後の収納、引き出しにしてあるので
引き出した状態で計ったら70cm。
人間工学に基づいていたから、サクサクしまえて便利なのか。
44可愛い奥様:2010/05/27(木) 00:28:21 ID:Zm11S7tkP
家は対面キッチン入り口に冷蔵庫 後悔はしてない

入り口からシンクコンロが並んでいる
________________
冷蔵庫|収納台|食器棚|パントリー|

´↑´|シンク流し|シンク台|コンロ|
通路
ダイニング側

メリットは
・冷蔵庫から野菜出してシンクへ放り込める
・冷蔵庫の横に台があるので冷蔵庫から取り出した物を取りあえず置ける
・氷作る際シンクからお水をサックと入れられる
・家族が冷蔵庫から物を取り出す際台所にいる自分邪魔にならず

たいしたメリットでもないねw
冷蔵庫の近くに取り出した物を置く場所が近くにあるか?
ってのは大きいかも シンクの台でも何の台でもいいさぁ〜
冷蔵子の色にもよるかもですが存在感そこまで気になりませぬ
対面式を選んでいるところでキッチンの存在感があるから
いいんでは?


45可愛い奥様:2010/05/27(木) 01:38:25 ID:qXLYgqsZ0
>>31
うちはコンロ側で、距離は今計ってみたら75センチ
熱で困ったり危険だと感じたことは無いけど、65センチだとどうなんだろう
薄型観音開きタイプにしてみるとか・・・
手前にして存在感が出るのが嫌なら、逆手にとって
デザイン性の高い冷蔵庫選んでみたらどうだろう
うちもリビングから見えているけど、リビングの家具や家電とテイスト揃ってるので
一体感があってスッキリしてる

>>41
うちも両開き冷蔵庫!
結婚して何年目までに頭金貯めて家建てるって決めていたので
間取り変わっても大丈夫なように両開きを選んだんだけど
新居では左右どちらからでも入れる対面キッチン背面に置いていて
キッチン通路狭いんだけど、左右どちら側からでも開けられるから
狭くても取り出しやすくて便利
46可愛い奥様:2010/05/27(木) 02:36:48 ID:Qm5kUsSd0
まだ建ててないけど、自分ならシンク側にする。
今使ってる冷蔵庫が軽く押すと開くタイプなのでフライパン持ってて
肘が後ろに当たってしまったりとかしたらすごいウザそうだし。
料理中に家族が火の後ろ通るのもイヤ。
買って間もない冷蔵庫だとしてもキッチンのリフォームより先に冷蔵庫を
買い換えるだろうし、コンロ側にしたら買い替えたときに後悔しそう。
47可愛い奥様:2010/05/27(木) 04:32:49 ID:TCvvO+U10
今住んでいる賃貸、冷蔵庫がキッチンの一番奥・コンロ前にある。
調理中に家族が飲み物取りに来たりすると邪魔だ。
引越時に入り口側に冷蔵庫設置しようとしたら、引越屋さんと夫に反対された。
圧迫感があって、出入り口に10cmほどかかってしまうから、と。
まぁ見た目は今の方が納まりはいいんだけどさ。不便だと思う。
背面収納って造作なのかな?動かせるものだったら、一度置いてみて試してみたら?
コンロ前に置いて不便さを実感するか、手前に置いてでっぱり感を確認するかでまた迷いそうだけどw
引越屋さんのサービスにもあったような気がする。後日家具の移動してもらえるってやつ。
48可愛い奥様:2010/05/27(木) 04:35:18 ID:BmjFScgx0
うちは対面キッチン最奥コンロで、その後ろが冷蔵庫なんだけど
全然気にならないよ〜。なにより見た目がすっきりするし(特に背面収納を付ける場合、使い勝手も悪くない。
と書き込もうと思ったけど、ためしに図ってみたら)自分ちは冷蔵庫以外が間100cmで
冷蔵庫の部分は75cmだった。65cmだとちょっと圧迫感ありそうではあるよね。

ただ調理の熱で冷蔵庫が温まるとかはないと思いますよ。
それに逆にキッチンの入り口に置く場合、キッチンの開口部(出入り口)にでも置かない限り
入口が65cmになってしまうと更に鬱陶しいと思う。
(↑賃貸時代がこのパターンで、10年間ずっと鬱陶しかった)
49可愛い奥様:2010/05/27(木) 04:37:53 ID:BmjFScgx0
>>47
一度置いてみるって・・・
コンセントとの位置は置くか手前か前もって決めて置かないといけないよ。
50可愛い奥様:2010/05/27(木) 04:58:11 ID:xMdy+XCJP
奥だと、入れにくくない?

冷蔵庫買い替えたら入らないなんてことにならないよう
運ぶ時大丈夫か、シュミレーションしたほうがいいかも。
51可愛い奥様:2010/05/27(木) 06:14:54 ID:EXwFea7B0
子供が小さいうちは良いけど、幼稚園くらいになって自分で飲み物出せるようになると
コンロ使ってる時に近くをウロウロされて困るよ。
入り口に一票。
52可愛い奥様:2010/05/27(木) 07:46:50 ID:JCp/w+As0
>>49
47さんではありませんが…

建築中なら、コンセント増設はまだ間に合うかもしれないですし、
建築後だと、1万〜15,000円するコンセントも、
建築時なら、1,500〜2,000円程度で済むので、

置く可能性がある場所(造作などがなく、何かが置けてしまう場所)には、
用意してしまうのも、一つの方法かも。
53可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:28:28 ID:CG2yyB6Z0
うちは奥に一票。
見た目のスッキリや、キッチンとリビングの間とかをウロウロする動線を考えての事なんだけどね。
うちは冷蔵庫の面とコンロの面の間が80センチだから、
どこに置いてもまあ狭くはないのだけれど。
ただ、うちではキッチンまで飲み物なんて取りに来たら、
「あれ取って」「これ洗って」「お皿出して」と手伝わされるので、
調理中には家族は誰も出入りしないw
まあ大体食事前はうちは飲食禁止だし。
食事前に飲んだり食ったりするなんて、ご飯作ってくれる人に失礼でしょって。
54可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:41:59 ID:gMCQs1R70
飲み物用の小さめの冷蔵庫を買うのはどうでしょう
55可愛い奥様:2010/05/27(木) 09:14:54 ID:FSdpm8M00
>>50
それは冷蔵庫の扉の開く方向によって変わってくると思うよ。
我が家は奥にあるけど壁と反対側に開くので入れにくいなんて感じたことないな。
56可愛い奥様:2010/05/27(木) 09:22:08 ID:CG2yyB6Z0
>>55
もう一回>>50をよく読んだほうがいいと思う。
57可愛い奥様:2010/05/27(木) 09:25:15 ID:ig6oWk7L0
気分的にコンロ近くは嫌だなぁ。
火を使ってる時に「あ、アレ出さなきゃ!」って開けたら
庫内温度が一気に上がりそうで。

あとウチは入り口付近。
食事中に「お茶おかわりー」「お水ー」「ビール」「梅干しー」と言うときに
「オマイラ近いんだから自分でとってこいやゴルア」って言えるから。

勿論買い物→ブチ込むのも便利です。
58可愛い奥様:2010/05/27(木) 09:27:19 ID:iXXfy9pt0
>>50
奥だろうと手前だろうと、入り口ドアや廊下の曲がり角もクセモノだし。
5955:2010/05/27(木) 09:31:32 ID:FSdpm8M00
>>56
ああ、ごめんorz
冷蔵庫を搬入する時の話ね。

65cmだとどうなんだろう。
60可愛い奥様:2010/05/27(木) 09:36:51 ID:iXXfy9pt0
>>44
この間取りが一番良かったかなあと思う。
うちはパントリーの所が冷蔵庫、冷蔵庫の所が洗面所へのドア。
一人で料理したり洗濯したりの家事動線はいい。
冷蔵庫とコンロ間90センチなので余裕はあるけど、
他人が冷蔵庫の所に来ると正直邪魔。
食事中に冷蔵庫のものを取りに行くのが遠い(^^;
61可愛い奥様:2010/05/27(木) 09:44:52 ID:FSdpm8M00
自分は基本コンロ前で調理しているより、
流し横で切ったり盛りつけたりの調理をしている方が時間的に長い。
よって最奥のコンロ前に冷蔵庫を置いた。
自分的には全然ストレスなく料理できています。


62可愛い奥様:2010/05/27(木) 10:49:25 ID:N6/HWsjo0
冷蔵庫話中すみません
土地の購入について経験談を聞かせて下さい

某大手不動産会社が仲介している土地の購入を検討中です
その土地(北道路で90坪)の坪単価は、地元不動産屋が仲介して既に売約済みに
なってる近くの土地(南道路で65坪)の坪単価や付近の土地の公示価格より
1.2〜1.5倍くらいの価格です
顧客個人が不動産会社と価格交渉する時、「あの土地はこの値段だから
おたくもこの値段で売ってよ」なんて単刀直入に切り出していいものなんでしょうか?
価格交渉の前に土地購入の意思を示すため手付金を払う必要もあるのかな?

空いた宅地が少ない地域でその土地の条件がうちの希望する条件に合ってるので
買いたいんだけど、あまり買いたいアピールしてると足元見られそうな気もするし

63可愛い奥様:2010/05/27(木) 10:57:11 ID:N6/HWsjo0
追加
南道路の土地はひな壇で傾斜がきつめの坂道の途中にあるので
安いのかもしれないんですけどね
64可愛い奥様:2010/05/27(木) 10:57:17 ID:9nXfGUEY0
ウチは無理矢理回遊式にした
通路@は幅60cmしかないが、
それでも付けてよかったと思う

パ  |食 器 棚| 収 納 台 |冷蔵庫
ン                          納
ト                           戸
リ   |コンロ|シンク台|シンク|     口
                             |
  ↑                     ↑  |
 通路@     ダイニング      通路A
          テーブル

シンクが理想より小さくなってしまった(3000→2700mm)
冷蔵庫を開けていると納戸に行けない
65可愛い奥様:2010/05/27(木) 11:08:28 ID:KrrYpdkT0
冷蔵庫が通路に向かっていると地震のときに飛んで危ない、と聞いたことがあるけど・・

うちは>>60のように食器棚の場所に冷蔵庫
シンク側との幅が80cmあるから使い勝手に不満を持ったことはない。
66可愛い奥様:2010/05/27(木) 11:24:03 ID:uLekswwh0
>>62
交渉してみたらいいんじゃない?
近くの事例だと坪〜円みたいですけど?って。
ただ、他に競争相手がいれば、言い値で買いたいという人に売られる
だろうけど。
強気の土地は、売主が強気(すぐ売る必要はない、売れなければ売れないでも
構わない)っていうのが真相だったりする。
それだと、いくら不動産屋に言っても下がらない可能性もあるけどね。
67可愛い奥様:2010/05/27(木) 11:26:02 ID:ig6oWk7L0
>>62
空いた土地が少ない地域だと
店屋は強気になると思うんだが
まぁ、聞くだけはタダなんだし
ウダウダ言ってないで先ずは行動しなよ。

あと最初に手付け金はいらないと思う。
68可愛い奥様:2010/05/27(木) 11:44:48 ID:v/p0RzsQ0
>>62
うちは交渉したよ。
売れ残りの土地だったからw
大体この値段までなら下げるだろうという予測をたてたらドンピシャだった。

あまりとんでもない値引きを要求しないかぎり、即売りたい土地なら応じてくれそうな気がする。
ただ他の方も書いてる通り強気の土地なら定価買いになる可能性のほうが高そう。
69可愛い奥様:2010/05/27(木) 11:45:25 ID:JCp/w+As0
>>62
土地に「定価」はないのと、
公示価格は、あまり考える必要はないかと。

他の方も言われていますが、
聞くのはタダなので、聞いてみては?

ただ…お話しになりません、的な価格を出しても意味がないので、
その辺りは常識的な価格で。

「○○円になるなら、早々に決めます」
「現在の価格から、売主さんに多少でも交渉できそうな状況ですか?」
など、お好みで。

手付け、というか、
1週間程度の期間、交渉・検討する順番の確保、という意味で、
申込み書の記入や、金銭(1万円程度)を預けるケースはあります。

交渉不成立の場合は、返金されました。
7031:2010/05/27(木) 11:52:52 ID:xHa95Tc10
皆様、色々ご意見ありがとうございます。とても参考になります。
使い勝手の面でいうとどちらかというと手前側なんですね。

>>39-41
薄型冷蔵庫、少し考えたりもしました。
最近は奥行き65cm〜がほとんどで400Lクラスで奥行50cmというのはないようです。また復活してくれないかなあ。
ただ昨年購入したばかりなので、次回の買い替えはかなり先になるとは思うんですけど。
一応観音開きタイプのものなので、どちらにおいても使いやすそうではあります。

>>42
通路幅は70もあれば平気なんですねー。勉強になります。
私一人ならいいですけど、夫も料理するから65だとちょっと窮屈かもしれないです。
しかも収納の奥行きはなぜか45cmのしかなかったので、冷蔵庫との段差25cm弱は仕方ないですね…。
7131:2010/05/27(木) 11:53:32 ID:xHa95Tc10
>>44
キッチンから少しでも冷蔵庫がはみでるならこんな形にしたかったかも。
うちは手前に冷蔵庫をおくとしたら洗面所への扉のせいで、こんなかんじでもろにキッチン内&通路側に冷蔵庫になってしまいます。

洗面所、風呂
_↑______________
| 扉 |冷蔵庫| 食器棚| 収納台|
| ↑ |勝手口
|´↑´| シンク | 台 | コンロ |
|通路             ―――-|
|ダイニング側           壁

コンロ前にだけ耐力壁があってあとはすべてオープンなので、奥へやったら冷蔵庫隠せてすっきりだとは思います。
わりと奥にされた方も多くて励みになるのですが、みなさんだいたい冷蔵庫とコンロの間は80cm近くとれてるんですね。
65cm強だとやっぱり危ないかなあ。あと家族にうろうろされると邪魔っていうのはやっぱりそうですよね。
忙しいときにあれとってとか言われたらイラッとしそう。
手前派の「家族が邪魔にならない」、「冷蔵庫から取り出してすぐシンクへって置けて使いやすい」というのもよくわかりますし。

うーん。やはり決められない…。夫にこの板見せてみます。
上のような間取りだとどちらがいいか、またご意見あればお願いします。
7231:2010/05/27(木) 11:56:18 ID:xHa95Tc10
ずれてた…orz
正しくはこうでした。

洗面所、風呂
_↑______________
| 扉 |冷蔵庫| 食器棚|収納台|
| ↑                    |勝手口
|´↑´| シンク | 台 | コンロ |
|通路             -―――|
|ダイニング側           壁
7362:2010/05/27(木) 11:57:32 ID:N6/HWsjo0
>>66-69
レスどうもありがとう
とにかく聞いてみることからですね
がんばろう
74可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:41:56 ID:xz3yhf0L0
>65
>冷蔵庫が通路に向かっていると地震のときに飛んで危ない、と聞いたことがあるけど・・

冷蔵庫を固定するベルトがありますよ。使ったこと無いけど。
冷蔵庫の後ろの壁にネジや釘が打てるように補強を入れてもらっています。
75可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:44:07 ID:YL9zfhoD0
>>52
建築時って言ってもボードすら貼っていない柱むき出しの時なら千円二千円で済むだろうけど
クロス貼っちゃったらもう建築後と大差無いよ。

冷蔵庫のコンセントは電子レンジと違って専用である必要無いんだから
後でどうにでもなるように両側にコンセントつけといた方がいいかもね。

>>63
坂道は斜線制限厳しいし生活に不自由も出るから安くて当然だけどね…
比べるなら似たような立地と比べないと参考にならないんじゃない?
http://www.geocities.jp/simazu_777/page070.html
76可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:46:49 ID:+Y3ooyXr0
>>71
自分だったら、その間取りなら手前に置くかも…

うちは、冷蔵庫がコンロ前(一番奥)しかも横向き…
最初正面向くようにに設置したら、コンロとの距離と扉の向きのせいで開閉がし辛く
仕方なく向きを変えた。
ちょっと見た目は気に入らないが開閉はしやすくなった。
>>31さんちの冷蔵庫は観音開きということだから奥行きより幅のほうが長い?
横向きは無理そうかな?


しかしそもそも旦那は(手前に置きたい派なので)不満だろうなと思う。
手前に置きたいところだけど、うちの場合ドアの関係で置けなかった。
77可愛い奥様:2010/05/27(木) 13:07:21 ID:uLekswwh0
>>71
もうキッチン設置or注文したの?
まだだったら、キッチンの奥行きを55センチくらいのものに変更すれば
10pくらい広くなるんじゃない?(ただ、リフォーム用とか賃貸用とかの
ものしかないとは思うけど)

あと、どこまで工事が進んでるのかな。
もうボード貼ってしまったのかしら。
もし、木造でまだボード貼っていないなら、シンクの後ろを冷蔵庫にして、
冷蔵庫の裏の壁を10pくらい下げてもらうことはできないかな。
・・・と思ったら、耐力壁と書いてあるから2×4なのか。
なかなか難しいね。

いずれ、そういう配置なら、通路65pになっても、冷蔵庫が25p飛び出しても、
私なら冷蔵庫シンク側に置くと思う。
78可愛い奥様:2010/05/27(木) 13:54:46 ID:xHa95Tc10
>>76
手前に置いて冷蔵庫を横向きに…と私も考えたことあったんですけど、
冷蔵庫の横幅の方が奥行きより3cm程長かったので、うちではあまり意味ないなあという結論に至りました。

>>77
実は冷蔵庫裏の壁を少し下げられないかと交渉してみたんですが、やはり無理でした。
もう上棟がすんでしまったので、柱は建ってます。ボードは貼ってないかなあ。
2×4ではなく普通の在来なんですけど、何故か耐力壁があります。
安く建ててるので「キッチンはこのメーカーのこのクラスから」と設定されてて選ぶ余地なしでして…。
同じメーカー内でキッチンの奥行きの短いものないか調べて見ます。ありがとうございます。

お二人ともこの間取りなら手前にした方がいいということですが、
やはり冷蔵庫が奥にありすぎて使いづらくなるからでしょうか。
結局は使いやすさを優先するか、見た目を優先するかということになるのかなあ。
7976:2010/05/27(木) 14:04:23 ID:uLekswwh0
>>78
自分の普段の行動パターンからすると、奥にあるとイライラしそうなので
手前に置きたい、ということです。
見た目も気になるけど、どっちにしてもキッチン(水栓とか)は見えるわけだし、
別にその後ろに冷蔵庫があっても誰も何も思わないんじゃないかな・・・と
思って、使い勝手優先で考えました。

でも、上の方にも、コンロ前でいい、その方がいいとおっしゃってる方もいましたし、
何が便利で何に不満が溜まるかは人それぞれだと思います。
最終的には>>78さんが自分の行動パターンや自分がどういうときに鬱陶しく感じるか
思い返してみて、一番ストレスない場所に決めると良いと思いますよ。
80可愛い奥様:2010/05/27(木) 14:45:50 ID:xHa95Tc10
>>79
なるほど、そうですね。
何にストレスを感じるのか、自分の行動パターンをよくよく思い返してみることにします。
夫の方が普段冷蔵庫からジュースや氷を取り出してて冷蔵庫と仲がいいので、
手前に置きたいと主張するのもわかりますし、それぞれの行動を意識してみたいと思います。
貴重なご意見どうもありがとうございます。
81可愛い奥様:2010/05/27(木) 23:51:02 ID:XPdgOGQD0
冷蔵庫が手前の皆様。子どもの予定表とかメモとかどうしてますか?
うちは、冷蔵庫の扉が定位置なんだけどあれは何とかならないかなぁ。
82可愛い奥様:2010/05/28(金) 00:30:29 ID:3IVDfqlmP
電話置き予定の棚の前に
大きなホワイトボードをつけ、みんなの掲示板や予定を貼ったりメモるつもり。

実用重視で無骨だけど
冷蔵庫はかえってすっきり。
コルクボードなら少しはお洒落かなと思いつつも
使い勝手をとると思います。
83可愛い奥様:2010/05/28(金) 00:31:32 ID:2skBLwra0
>>81
冷蔵庫が手前ではありませんが、冷蔵庫に貼るのがいやだったので
掲示板をWICの中に作ったよ。
子供と旦那は着替えやランドセルを取りにいくときに見てる。
WICはキッチンからもいけるので、便利。
84可愛い奥様:2010/05/28(金) 02:32:55 ID:68k/c9lT0
うちもキッチン配置で悩んでます。長文過ぎて申し訳無いですが、
何がご意見を頂けると嬉しいです。

1.クローズにしてI型と対面に冷蔵庫、家電置き、収納の良くあるタイプ。
 ○リビングが広くなる。シンク側上部も収納が取れる。
 ×約3.5畳程度で狭い。菓子等作るので道具類多く確実に収納が足りない。
2.1と同じクローズでI型、同じ並びに冷蔵庫で対面は家電と収納のみ。
 ○隣の洗面所もかなり広く取れる。又はその分押入れサイズの収納が
  取れるので、洗面、リビング両方からの収納にする事も可能。
 ×リビングが狭くなる。3.と比べると圧迫感が出そう。
3.対面にして奥にパントリー。少し形が複雑なの図で書いてみました。
 ○少し憧れていた対面に。2より圧迫感が出ない。パントリー含めると約6畳。
  収納が多い。将来、業務用小型オーブンも置けるスペースがある。
 ×リビングが狭くなる。手近な場所に食器を置くスペースが少ない。
85可愛い奥様:2010/05/28(金) 02:34:10 ID:68k/c9lT0
_________________
 棚   |     |
 通路 通|洗面所  |風呂
_棚_|路|     |      
冷|収| |___ドア|_____
             |トイレ
           通_____
コンロ|作業台|流し|路ドア 階段
__________     

4.3の収納部分を少し変えて、家電収納台部分を通路にして冷蔵庫奥に収納台、
 通路を挟んで棚。
 ○2より圧迫感が出ない。食器が取り出しやすい。冷蔵庫の向きを変える事も可能。
 ×リビングが狭くなる。3より収納力が減りそう。

キッチンサイズは全て2550でシンク前は90p、通路は75cmです。
3.4.の場合は流しの横に飾り棚を少し取れるので階段部分からの目隠しになります。
今のところ4>3>2>1と考えているのですが、
1にするとリビングを15畳+和室3畳取れるのですが、2〜4は12畳+3畳です。
多少狭くなっても収納を取ったほうが良いかもすごく悩んでいて
考えすぎて何が良いのか分からなくなってきました。
皆さんから見るとどれが使いやすそうだと思いますか?
86可愛い奥様:2010/05/28(金) 02:37:21 ID:68k/c9lT0
ズレまくったorz
直してみます。駄目だったらごめんなさい。
_________________
 棚     |     |
 通路 通|洗面所  |風呂
_棚_|路|      |      
冷|収| |___ドア|_____
              |トイレ
             通_____
コンロ|作業台|流し|路ドア 階段
__________       
87可愛い奥様:2010/05/28(金) 05:57:28 ID:U+YSQvR30
3にして、和室なしのリビング15畳。
88可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:04:24 ID:v3ifGg1i0
>>78
まだ見てるかな?>>76です
見た目の問題だけで言うなら、コンロ前もシンク前もたいして変わらない気がする。
ダイニングやリビングの位置にもよると思うけど、
コンロ前に壁があっても、結局まるっきり見えないようにはならないと思うのです。
心配されてるように圧迫感はあるのかもしれないけど、慣れれば気にならなくなるかも。
毎日のことだから使いやすさ優先のほうがいいと思います。

とは言っても、自分が納得できるようにするのが一番だと思うので、
間取りや設備の変更が無理なら、取り敢えず「いい」と思うほうでやってみて
支障が出たら変える、でもいいのでは?
買ったばかりの冷蔵庫なのだし、物がごちゃごちゃ見えるより却って視覚的にはスッキリするかも?
89可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:09:31 ID:v3ifGg1i0
ああ、勘違いしてるかも?食器棚や台は移動不可なんだっけ?
下から3〜2行あたりはカットしてください…
90可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:10:33 ID:JenVvDaz0
前スレで、なかなか図面ができずに話が進まないので、大手HMに替えようかと
相談した者です。
その後、大手HMに問い合わせをしているうちに、工務店さんから図面ができたので
近日中に持っていきたいという連絡がありました。
まだ図面を見ていないので詳細がわからないのですが、建築予定地が第一種低層
住居専用地域で10mの高さ制限があるため、地下室を造ることができないといわれ
ました。(地下室を造ると、その分、トータルの高さが10mを越えてしまうらしいです)
建築予定地は高台にあり、現在、実家は土地を一部掘ってガレージを造ってあり、その
上に2階建ての建物が建っています。そのガレージ部分を残して、建物を二世帯住宅
に造り替える予定です。
建物部分は、建坪率&容積率上限相当を建てる予定です。
この場合、なんとかして地下室を造る方法はないでしょうか? 夫がどうしても自宅
持ち帰り仕事をするための仕事部屋をほしがっていて、天井が低くても狭くても構わない
のでなんとかしてほしいといっています。わたしも、わたしの両親との二世帯住宅を建てる
ためにローンを組んだ夫のために、せめて夫の唯一の希望を聞いてあげたいと思って
います。

        -----------
       |  建物 |    図が下手ですみませんが、現在の実家はこんな感じです。
庭    |2階建て |
--------------------------
            | ガレージ|
塀      | |
-------------------------------道路
91可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:12:53 ID:JenVvDaz0

図がズレまくっていてすみません。これで大丈夫でしょうか?

     ---------
     |  建物 |    
庭    |2階建て|
--------------------------
          | ガレージ|
塀      | |
-------------------------------道路
92可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:13:34 ID:JenVvDaz0
再度、すみません。
図は無視してください。
93可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:36:39 ID:hYNyxGdN0
>>90
え、建築物の高さは地盤面からの高さを測るものだと思うけど
手元の建築基準法の本によると、そう読めるんだが
地下室も入るの?

ウチも地下室作ってロフトを2Fに作るつもりなんだけど、それだとできない
94可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:42:38 ID:Lu2DQ6wG0
>>92
土地の広さが分からないんから何とも言えないけど、
どうしても地下室を作らないと部屋数は確保できないの?
天井低くても狭くても構わないなら、半地下やスキップフロア、
ミサワの蔵みたいな収納部屋作るとか、屋根裏利用とか、
間取りで工夫すれば何とかできそうな気がするけど。

とりあえずいくつかの大手HMにも希望言って図面書いてもらったら?
多分大手なら結構早く提案してくれるよ。
9578:2010/05/28(金) 17:33:20 ID:aSV6tE+X0
>>88
まだ見てましたwありがとうございます。
そうですよね。慣れれば圧迫感は気にならないだろうし、
奥にすることによる不便さの方が時間がたつにつれて気になってくるように思ってきました。

皆さんのレスを読み直して色々考えたところ、
うちの間取りだとコンロ前が65cmになってしまうのはやはり使いにくいでしょうし、
普段の使い勝手を重視して手前に配置したいと思います。
レスくださった皆様、どうもありがとうございました。
96可愛い奥様:2010/05/28(金) 19:07:51 ID:5PHB/zRCP
>>84

>>87 の助言の様に和室なしでリビング全部にしてしまったどうでしょうか?
三畳の和室を何に使うのか興味もありますが

キッチン横の部屋だから
リビング兼ダイニングなるのかな?
12畳のスペースにテレビやテーブルなど家具を配置すると
かなりいっぱいな感じですよ

15畳のゆったりスペースが良い気がします
1〜4の配置 とっても見比べたい!
頭悪くて文字だけだとわからなくなった自分がいたw
紙と鉛筆で簡易図面をうpしてくださるとみんながもっと助言してくれるとおもう

どっち側にリビングがあるのかしら?
97可愛い奥様:2010/05/28(金) 19:09:27 ID:fnI2G23g0
民主党、郵政改革法案を審議わずか5時間で強行採決…強行採決は10回目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275040358/
98可愛い奥様:2010/05/28(金) 19:40:06 ID:3IVDfqlmP
>>90
イシンホームも蔵のように、ステップフロアの家を作るよ。
三蔵奉仕でくぐってみて。

いろんなパターンを考えて、
後悔しないようにね。
地下室の知恵はなくて、ごめんなさいだけど。
99可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:20:30 ID:AN4wSovG0
>>90
他の大手HMにも問い合わせてるのだったら、それを待つしかないのでは。
もし他のHMの図面でも確保できないようだったら、
部屋数や広さを減らして書斎をつくるしかないと思う。
焦っているとは思うけど、落ち着いて頑張ってね。
10090:2010/05/28(金) 21:24:35 ID:JenVvDaz0
レスありがとうございます。
問い合わせをした大手HM(「知人が建てて気に入っているし、建築中に
荷物を預かってくれるサービスがある」という理由で実家母が気に入って
いる)から連絡があり、施主支給ではないものの、こちら側が指定した
メーカー等を割引価格で使用することができるといわれました。
また、土地の図面があるのであれば、速やかに間取り等を提案して
見積もりが出せるし、もし地下室ができなくても部屋数を増やす提案
ができる可能性が高いとのこと。

わたしや夫は、今までの工務店さんや大工さんの対応が遅すぎて不信感
を抱いていることに加え、提案してくる間取り等がしっくりこない
(廊下を広く取るなど無駄が多いように見えるし、感覚が古い)ので、
大手HMに依頼したいと考えています。とくに地下室にこだわっている
わけではないので、夫の書斎を確保できるならば部屋の形態には
こだわりません。(蔵とか三蔵奉仕とか、いいですね)

ところが実家母は、もう図面ができあがってきたのだから、今までの
工務店さん&大工さんにお願いすべきだ、工務店さんも真面目でいい人
だから今更断ったら悪いし、紹介してくれた人の顔を潰すわけには
いかないと、大手HMへの変更を嫌がっています。
せめて完成した図面を見て、どうしても納得がいかなければ、大手HMに
設計を頼めばよいのではないかと強硬に主張しています。
一生に一度のことだから納得のいく家づくりをしたいし、かといって
二世帯住宅なので実家両親の希望も聞かなくてはならないし…と、
もう家づくりをやめたいくらい憂鬱です。

10184:2010/05/28(金) 21:43:16 ID:68k/c9lT0
>>87>>96
ご意見ありがとうございます。
説明が下手で申し訳ない。図面は後で
エクセルか手書きの写メうpなると思いますが
何とか作ってうpしてみます。
102可愛い奥様:2010/05/28(金) 21:47:16 ID:U+YSQvR30
相見積は今や常識だからということで、>>90が親の意見を
抑えるべきところは抑えないと埒が明かなくなるよ。
103可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:01:54 ID:3Dv2bc5D0
>>100
まあ、最初から大手HMに行くべきだったよね・・・。
というか、間取り案くらい少しは出してもらってから、頼む頼まないの返事を
した方が良かったんだろうね。

近所の工務店にある程度の図面作ってもらったんでしょ?
しかもその工務店には一級建築士がいない?か何かで、わざわざ外注して
構造計算してもらったんじゃないの?
そこまでさせておいて、やっぱり止めますね、って、昔からの付き合いが気に
なる人(お母様)には苦痛だろうね。
図面完成させて断るなんて、さらにお母様にとっては無理だと思うよ。
大手と工務店とは、図面作る労力も違うと思うし。
ここまでやってくれたのに・・・って絶対なると思う。

まだ大手に問い合わせていることも話してないの?
頼む気ないなら、さっさと断ることも親切の一つだと思うよ。
104可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:15:17 ID:tEvQFOZi0
>>103さんと同じく、外注したであろう図面や構造計算の代金が気になる
契約はしてないんだったら良いのかもしれないけど
紹介や近所付き合いが気になる母上の気持ちもわかる
仮に全額自腹で建てるにしても、土地は提供してもらうんだから
母上も口出す権利あるだろうしね
105可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:47:31 ID:1OjDYqQF0
何よりも、その工務店と大手HMで建てた場合の価格は
大差はないんですよね?
106可愛い奥様:2010/05/29(土) 06:15:06 ID:X8Q2MgOA0
トン切りすみません。
これから物件を探すにあたりローンの額で悩んでるんですが、
みなさま毎月どのくらい貯金されてますか?

我が家の場合、生活費、保険、車の維持費等を引いた残りが月14万円です。
そのうち7万をローン(ボ払いなし)、2万を固定資産税と修繕用に積立、5万を貯蓄にあてようと考えています。
そうすると年間貯蓄額が110万になります。(月5万×12カ月=60万、ナス25万×2=50万)
夫40歳、定年までの20年で2200万貯めて、保険の満期や退職金等で計4000万くらいになる予定ですが、
少なすぎるでしょうか?
(子供8歳と11歳、学資は別で用意しているので、上記は夫婦の老後の生活費としてです)

周囲の人は子供に習い事をたくさんさせたり、レジャーや旅行にもばんばん出かけたり、とても優雅に見えます。
ぶっちゃけ収入がすごいのか、アリとキリギリスのキリギリス的生活なのかどうなのかな?と思いまして。
107可愛い奥様:2010/05/29(土) 07:15:47 ID:4u064i1o0
>>100
絶妙なタイミングで図面ができてきましたね。
図面ができる前なら断りやすかったのに惜しい。
契約後とはいえ遅すぎなのは確かなのでその辺を理由に
うまく断れるといいんだけど…お母さんとのこともあるし、難しいね。

後悔しないように大手HMでも見積もりをもらって比較したほうがいいかも。
大手HMのプランがお母さんが気に入るものなら説得もしやすいだろうし。
108可愛い奥様:2010/05/29(土) 07:37:22 ID:5hoeC0Fk0
>>100
ローンを組むのはご主人(子世帯)だよね?
だったらこちら主導でいいのでは。
親世帯の間取りや設備は親の要望を取り入れたとしても
その大本(HMか工務店か…とか)は90夫婦が決めていいと思う。
お母さんの感じだと出て来た間取りがしっくりこなくても
「せっかく考えてくれたんだから…」ってなりそう。
大金を払うんだから、強気でいいと思ってかからないと後悔するよ。
109可愛い奥様:2010/05/29(土) 09:53:33 ID:sVRejue/0
>>90
>土地を一部掘ってガレージを造ってあり、
盛ったり削ったりしても、元々の地盤を基準(GL)とするので、
現状、ガレージの上部などが既に高めになっているのかな?

現在のプランが、既にロフトなどで高さがあって、
地下室で少し高さが変わることで、見直しが必要になるとか?

気になるのは、これから2世帯を建てるにあたって、
現在のガレージを造り直したり、補強などはしないのかな?

コンクリでも永久に使えるものでもないですし、
古い基準の耐震・設計ですと、
家は立派になっても、その足元に不安が残るような。
11090=100:2010/05/29(土) 10:03:11 ID:tGO4TokA0
たびたびすみません。
レスありがとうございます。
ローンは、居住面積に応じて、親世帯(父)と子世帯(夫)で別々に組んでいます。
見積額がまだ確定していないので、見積もりが確定したら銀行に伝えてローン額も
確定することになっています。大手HMに替えて見積額が上がった場合、相当分の
ローンを組めることは銀行に確認済みです。
夫&わたしとしては、たとえ割高でも大手HMに依頼したいと思っています。
もちろん、構造計算等は外注したので、今までの費用はわたしたち夫婦が負担
しても構いません。

最初の段階でスムーズに進んでいればその工務店さんに依頼してしまっても
構わなかったのですが、長々と待たされている間に銀行から大手HMに替えた方が
いいといわれてなんだかケチが付いたような気がしてしまい、さらに問い合わせても
見込みすら回答がなく、手持ち無沙汰で色々と間取り本等を読んだらw、プランニング
そのものが気に入らなくなってしまいましたorz
実家母が、キッチン等は施主支給できないに違いないと思い込んで、早々に工務店さん
等を紹介してもらっていたので、その前にきちんと調べて手順を踏むべきでした…。

親世帯の間取りも壮絶wなことになっていて、リビングが庭に面しているのにリビングから
庭に直接出られず玄関を通って迂回しなければならないとか、LDKが父親の部屋で分断
されていてダイニングセットが置けないとか、キッチンも狭くて特注しないとシステムキッチン
が入らないというような状況になっています。
大手HMの間取りがもっとマシなもので、実家母が変更を納得してくれればよいのですが…。
111可愛い奥様:2010/05/29(土) 10:05:46 ID:sVRejue/0
>>100
工務店は保留にして、
もし断ることになったら、図面等の費用を払っては?

HMが決まっていても、
やはり、プランや費用的な面で即決できるものでもないと思うので、
HMがダメだった場合、工務店へ再変更する可能性もあるなら、
「保険」的な意味で、残す必要もあるのではないかな?と。

>>108
難しいですよね。
2世帯が建てられる広さや、それなりの地価の地域だったら…
建物代よりも、土地代の方が高くなりますし。
112可愛い奥様:2010/05/29(土) 10:13:52 ID:sVRejue/0
>>110
お〜レスしている間にご本人が…おはようございます。

何故に、そのような間取りに??
図面がないので、詳しくは判りませんが、
何かご両親に拘りがあって、そうなってしまったとか??

いろいろありそうなので、
工務店は、保留にしたい、と申し出て、
他を当たるのが良さそうですね。

ただ…お母様のお気持ちもあるようなので、
保留の間、他で素敵なプランを大急ぎで作ってもらって、
気に入っていただけると良いですね。
113可愛い奥様:2010/05/29(土) 10:34:35 ID:lLSsnUEh0
そもそも狭い土地に2世帯建てようとしているからじゃない?
114可愛い奥様:2010/05/29(土) 10:40:39 ID:89q4WxNE0
一種低層だから上に広げる訳にいかないものね。
ホント他で素敵なプランを作ってもらって
それを両親に気に入って貰えるといいね。
115可愛い奥様:2010/05/29(土) 13:14:08 ID:lWKUq8XF0
二世帯住宅は兎に角面倒。
HMならへーベルハウスのプラン集を参考にしたらいいよ。豊富だから。
11690=100=110:2010/05/29(土) 16:53:15 ID:tGO4TokA0
たびたび失礼します。
レスありがとうございます。

工務店さんを保留にしておいて、大手HMに替えるときはもちろん図面等の費用を
払うつもりです。その際は、実家母に「どうしても娘夫婦が気に入らないため」という
理由にしてもらって構わないと伝えてあります。

将来的には、実家の土地はわたしが相続予定です。現在は借家住まいなのですが、
子どもが3人いるためになかなか賃貸では気に入った物件がみつかりません。
そのため、実家側から将来土地を相続して守ってほしいので二世帯住宅を建てて
住んでほしいといわれました。しかし、実家母が左右振り分けで玄関・お風呂・台所の
完全分離タイプの二世帯住宅がいいと譲らず…。1世帯が住むには充分な建坪なの
ですが、二世帯住宅にするには少々手狭なので悩ましいです。かといって、それなりに
地価が高い住宅街なので、もう1軒家を建てる財力もなくw

当初は実家部分は、1階にLDK&水回り、2階に両親それぞれの個室&納戸&トイレという
間取り予定だったのですが、父が「足腰が立たなくなったときに2階に個室があると困るので、
1階に個室を造ってほしい」と言い出し、そのためにLDKが個室で分断されるという間取り
になってしまい、庭側には小さい窓しか付けられないのでリビングから庭に出られない図面
になってしまいました。

実家母には、「大手HMに実家部分ももっと使い勝手のいい間取りを提案してもらった方がよい
のではないか」と伝えたところ、ほんの少しだけ心が動いたようで、「とにかく工務店さんの図面
を見てから考えよう。大手HMを検討するとしたら、自分が友人に頼んで紹介してもらうから、
勝手に動かないように」といっています。

実は事情があって、わたしの相続後に土地・建物(実家部分)の名義が変われば増築可能なの
で、増築して子ども部屋を増やす予定です。このような事情も考慮したうえで、実家も我が家も
納得のいくプランが出ればよいのですが。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
117可愛い奥様:2010/05/29(土) 18:36:56 ID:LjE72abR0
>>116
LDKが個室で分断されるのも、リビングから庭に出られなくなったのも、
結局はあなたの親御さんの言い分が原因なんじゃないの?
なんか、工務店のせいにしているけどさ・・・
不勉強&親世帯との調整ができていないことが原因でのトラブルにしか見えないよ。
前も、親世帯が個室を1階に欲しいと言い出して〜ってレス付けてたよね。
結局解決しないまま進めるから変な形になるんじゃないの?
そんな状況では、大手HMにしたってうまくいかないと思う。
来年春まで、とか焦らないで、もう少しじっくり親世帯と話した方がいいのでは?
急いで二世帯建てて、うまくいかない(旦那さんが不満で出て行くとか、ローン抱えたまま
子世帯が外へ出て行く)なんてことになったら最悪だと思います。
二世帯こそ、じっくり勉強してしっかり建てるべきでは?
118可愛い奥様:2010/05/29(土) 18:40:46 ID:LjE72abR0
>>116
何回もごめん

コストパフォーマンスが良く、良い間取りで、良い家を建てたかったら、
あんまり知人に紹介してもらわない方がいいと思うよ。
紹介って厄介だから。業者にとっても施主にとっても複雑になると思う。
紹介してくれた人と自分の生活パターンが合ってるわけでもなし。
大手HMにしても、まず紹介ありきは止めた方がいいと思うよ。
11984:2010/05/29(土) 19:56:38 ID:vzCGnwAl0
>>84です。
簡単な図ですがうpしてみたので宜しくお願い致します。
和室は自分でも少し迷っていたので、先のご意見にもあったように、
無理に作るよりは置き畳を置けるように等工夫してみようかと考えています。

1と2です
http://imepita.jp/20100529/715180
3と4です
http://imepita.jp/20100529/715181

120可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:18:59 ID:wPDwqHGC0
4番を元に、キッチンをL字にする。
洗面所側の棚を上下、または左右に分割でキッチンの収納と洗面所の収納にする。
121可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:21:08 ID:wPDwqHGC0
間違えた。
洗面所側の棚を、キッチンは奥行き30、洗面所側は奥行き60で。
122可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:42:48 ID:Uo1lu34/0
3,4はキッチンとトイレの関係が微妙な気が・・・
1,2が好き
123質問者:2010/05/29(土) 21:11:15 ID:9YcKWBZe0
今マンションにするか、戸建てにするかで迷っています。
そこで戸建てにお住まいの奥様に質問です。


住まいにどのような条件を持っていましたか?それはかないましたか?
かなわなかった箇所、諦めた場所ってどのようなところですか?


皆様に心理テストをさせてください。
■テスト
どのような家に住みたいかの条件を箇条書きにしてください。

全て書き出したらそれを見直してください。
そして、さらに付け加える条件を1つだけ書いてください。

よろしくお願いいたします。
124可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:14:13 ID:ejNQs0t70
占い板に行ったら?
125可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:21:14 ID:89q4WxNE0
なんかズレてないか?
126可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:41:47 ID:d6wCqB0j0
>>123
マンションでも戸建てでも勝手に迷ってろって感じ。
127可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:44:26 ID:Rb7Ye+eY0
>>119
自分だったら1。ただし冷蔵庫はリビング側にする。収納は予算があれば
上から下までの全面収納で、足りなければ洗面所側リビングにも置く。かな?
128可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:46:58 ID:4u064i1o0
>>84
@収まりが良くて洗面・LDも広くとれてると思う。
A収納はこれが一番多いね。
B奥の棚の使い勝手が悪そう。
C>>120さんの言うようにL字にして短くなれば階段前も広い。
BC階段の正面(キッチン脇)は壁?
BC洗面所に洗面と洗濯機を置くとキツキツかも。
BC確かにキッチンとトイレの位置が微妙w

まずは対面か独立か決めたいね。
129116:2010/05/29(土) 21:49:07 ID:tGO4TokA0
何度も長文カキコにレスをいただき、どうもありがとうございます。
親世帯との摩擦を避けるあまりに実家母のいいなりになっていたのを反省
しています。一生に一度のことなので、もっと時間をかけて話し合いを
すべきでした。
もしかしたら決裂するかもしれませんが、じっくり話し合ってみます。
それから、もっと勉強してみます。
参考になるご意見をたくさんいただき、皆さんありがとうございました。
話がまとまったら、またいろいろとこのスレで教えていただくと思いますので、
よろしくお願いします。
130可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:51:17 ID:dHGmqHRi0
>>117
左右振り分け完全分離じゃなくて、1、2階で分ければ解決するような気がするのだが・・・
13184:2010/05/29(土) 22:24:29 ID:vzCGnwAl0
皆さんレスありがとうございます。
こうして自分で書いて見ると2もかなり捨てがたいのですが、
やはり対面が良いかなと思い始めました。

3,4のトイレ位置は確かにかなり微妙なんですよね。
でも来客は殆ど無い家なので暖簾等でごまかして、
来客は別階のトイレを使って貰う事にします。

3と4のキッチンは図では省略してしまったのですが、
階段正面部分は奥行き浅めの棚です。
洗面所の広さは横が2メートルあるので多分大丈夫かと。
3の棚は収納の事ばかり考えていて使い勝手まで頭に無かったので
やはり4を基本にキッチンをLにしたり、
棚の位置を工夫してみたいと思います。
132可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:04:22 ID:+ngBO7mjP
>>131

画像ありがとう!
人の家でも間取り考えるのってやっぱり楽しいね〜
色々考えてよくわからなくなって思考回路がフリーズしてた数年前を
思い出したよw

間取りはともかく
これは1階リビングかしら?

3と4の間取りだと
2回に家具運び込むときキッチンが通せんぼしそうで不安になりますた
133可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:31:13 ID:EaF/XXgy0
嫁実家と2世帯住宅、部屋数足りなくて地下室検討
この最初のレスの時点からずっと引っかかっていたんだけど
今日のレスで確信した
嫁実家と2世帯予定の人って、ニート弟餅の人じゃないの?
何もかも見切り発車って感じ
部屋数足りないって、結局ニートの意見が採用されているんですね。
>>117さんも前と同じ方と思っていますよね?>前も、親世帯が個室を1階に欲しいと言い出して〜ってレス付けてたよね。

>>130
ニートは2階に自室がなきゃいやみたいだから、それはムリみたいよ
親は1階希望だし、だから縦割り。
しかもニート命令で1:1平等の面積じゃないとダメなんだって
だから親世帯は部屋が余って、子世帯は部屋が足りない。
134可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:55:08 ID:VNryV+RD0
カーポートを取り付けようと思うのですが、
皆さんは家を建てたHMや工務店にお願いしましたか?
ネットで検索すると工事込みで安い値段でやってくれそうなんだけど、
やっぱり、建てたところにお願いするほうが無難ですか?
それとも、カーポートくらいどっちでもイイって感じでしょうか?
135可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:01:43 ID:GV+u6iGF0
>>134
ネットの安いところでお願いしました。うちは問題はなかったです。
136可愛い奥様:2010/05/30(日) 00:58:08 ID:+3K3bjTP0
布団とベットのことで質問させてください全室フローリングです。
夫も私もベットじゃなく布団派なのですが、

質問
1)布団ってフローリングの上にじかに引いたら変だよね?
ラグorじゅうたん?
ラグにすると段差が出来てしまう。じゅうたんって今買う人少ない気がするけどどう?

2)ベッドだけかってベッドの上に布団ってあり?
137可愛い奥様:2010/05/30(日) 01:24:08 ID:VVElBt6g0
>>136
1)見た目はお好みで。
 問題は、湿気(寝汗)対策かと。
 フローリング・布団などで検索したら、
 カビについての話題が見つかるかも。

2)畳ベッドのような、布団を載せられる形状のベッドを選べば可能かと。
138可愛い奥様:2010/05/30(日) 01:31:59 ID:VVElBt6g0
>>133
117さんではありませんが…

>わたしの相続後に土地・建物(実家部分)の名義が変われば増築可能
これを読んで、大当たり!かな、と。

敷地内にアパートがある、と以前のレスにあったと思うので、
その分なのかなぁ〜と。

ニート弟が消えた(怖っ)のか、
そもそも、そんな話し(家族や家の建築)は存在しないのか…
139可愛い奥様:2010/05/30(日) 08:09:32 ID:scB/bILmP
ニート弟の事を出すと叩かれるから隠し始めたのかな。
ここでどれだけ相談したってそんな特殊な条件で家を建てる人なんて
殆ど居ないんだから満足できる意見なんて出てくる訳無いのにね。
実母とニート弟と自分の意見ばかりで旦那さんの意見は無視してるっぽいし
高確率で同居破綻しそうだから、
後で家のつぶしが効く完全同居の方がいいんじゃないの?
140可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:14:44 ID:cXYHwUQT0
>>90はものすごい嘘つきだね
前スレで
>あまりにものんびりしたペースで仕事を進めているため、年明けに依頼
したのにいまだに図面が未完成で正確な見積りが出ず

なーんて書いてるけど、前々スレでは3月7日の時点で、上下階でローンを
通したと書いてある。そしてその日の相談で、ニート弟の要望が2階個室を
主張し、専有面積を1:1で左右振り分けに変更するという話が出て、そこから
工務店と打ち合わせするということになっている。
その日の時点ではまだ地下室の話は出ていない。

だから本当は、年明けから地下室込みで話してたんじゃないよね。
1階親世帯、2階子世帯でローン通す程度には図面を煮詰めてあったのに、
3月になってから>>90さん達が突然左右振り分けの二世帯住宅に大幅変更を
求めたんでしょ。そして、それでは部屋が足りないので、3月中旬とか3月下旬とか
下手すりゃ4月になってから、地下室欲しいって言い出したんじゃないの?
それを年明けから頼んでるのに半年放置されているような書きぶりするのって・・・

ニート弟のこと言えば叩かれるから隠そうって思うのは、分からないでもないけれど。
着工が遅れたのを工務店のせいにするなよ。悪いのはあんたんちじゃないか。
141可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:50:49 ID:ijuVGT4L0
なんでここでしつこく相談しにくるんだろうね
142可愛い奥様:2010/05/30(日) 13:57:54 ID:tAcbn7580
たびたび申し訳ありません。
弟のことに触れられるのがイヤで、フェイクを入れてしまいました。
わたし自身、生まれ育った土地に愛着があり、子どもの教育のことも考え、夫と
話し合って二世帯住宅を建てることに踏み切りました。
実家周辺では、親世帯と娘世帯の二世帯住宅が多く、未婚の兄弟姉妹と同居
するパターンも多かったので、なんとかなるかとも思っていました。
けれども、皆さんのレスを拝見して、何事も実家母主導で弟に過剰に気を遣う
家族関係はそもそも二世帯住宅には向かないのだと痛感しました。
工務店さん等には我が家が相応の支払いをして、二世帯住宅計画自体を白紙に
戻すことにします。
しばらくは賃貸生活を続けて、落ち着いたら建売住宅を探すか、土地を探したいと
思います。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
143可愛い奥様:2010/05/30(日) 14:52:13 ID:cZI63Ies0
奥様方の勘ってすごいわ・・・

142さん、家族はどこで暮らすかよりもどう暮らすかだよ。
ニートの暴力的な弟さん、子供にとっては害でしかない。
女子がいるならなおさら、性的虐待とかあったら人生取り返せないよ。
表沙汰にならないだけで、近親者の被害は多いものだよ。これだけは肝に銘じてくれ。
住む地域が多少気に入らなくても、精神的な家庭内の安全が第一。
地方出身者の女子のたくましさを思い出してみて。
144可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:10:37 ID:7pGosy5R0
フェイク入れること自体は、別に構わないんじゃないかと思う
自分も、それぞれ兄弟全員が家建築中や検討中で
このスレ見ているの知ってるので、特定されるような書き方を避けることがある
145可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:29:48 ID:b5hdifp50
一番肝心な部分にフェイクを入れて相手方のせいにするのが問題なのではないかと。
146可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:34:16 ID:JHv7Yg+v0
フェイクなんて誰でも入れてるんだから、そこを叩かれているわけじゃない
(ただし工務店さんが原因みたいなフェイクは工務店さんが気の毒)
そもそもニートが厚かましくも1:1と言わなければ(それを拒否できれば)
子世帯の部屋数が足りないとか、ゆくゆく増築とか、地下室検討とか
そんな面倒な話自体なくなるんだよ
まあ、それ以前に2世帯住宅ってところで皆止めていたんだけどね
腐っている根を改善できていないから何やってもこけちゃうのね。


147可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:34:53 ID:cXYHwUQT0
2ちゃんでフェイクを入れることは別に構わないと思うよ。
みんな普通入れてるだろうし。

ただ、住宅建築が進まない理由として、銀行に「工務店がのんびりしたペースで
進めているため、図面が未完成で」とか言ってるのが酷いと思う。
銀行から、大手HMに変えてみては?と言われるということは、進まない理由を
工務店のせいにしているってことだよね。
あそこの工務店は仕事が遅い、せっかくローンOK出してもダメなところだ、
なんて銀行から印象を持たれてしまったかもしれない。
でも、実際のところは、親世帯と子世帯との不調和が遅れの原因だと思う。
工務店も間に挟まって、やりにくいのではないかと思うし。
それなのに、銀行には遅れの主原因は工務店と報告され、2ちゃんで匿名とは
言え、工務店に頼んだらこんなにひどいことに・・・みたいな言われ方されるなんて、
工務店が気の毒だと思った。

2ちゃんでいくらフェイク入れてもいいけど、現実世界で自己弁護のためのフェイク
だらけの人は、信用できないし嫌だわ。
148可愛い奥様:2010/05/30(日) 15:50:14 ID:JHv7Yg+v0
考えれば考えるほど工務店さんが気の毒になってきた
銀行から大手HMにかえたら?って提案されたっていうのがフェイクじゃなきゃ
信用できない工務店っていう烙印押されたってことだよね
これって工務店さん側からしたら大ダメージなんじゃないの?
149可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:08:33 ID:ee05i6Sw0
リアルで関係のない第三者に責任を被せるのはもちろんいけないこと。
でも、142さんも苦しい思いをしているのでしょうね。家族も辛いでしょうしね。
家族でよく話し合ってみて、できないことはできないって、「今は」諦めることも必要かもね。
人間関係って、道理が通ってなくても、どうにもならないこともあるものだし。
でも希望を捨てずに、明るい気持ちで頑張れ。
ごめん、なんか同情しちゃって、言わずもがなのこと言いたくなっちゃった。
150可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:35:47 ID:+XqNNBuF0
竣工後しばらく来てなくて、久々に前スレ最後から見たので
ニートの事情とやらを知らないんだけど
工務店さんが悪いのではなく、ご家族側の事情で
話が進んでないって感じなのかな
151可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:35:53 ID:+Bjl1w5T0
長文で入り組んだ話を読んでいたらウソでした・・・と
しかも常連でした・・・と
ニ度とくんな!と思うわ
152可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:48:52 ID:UWDLTG310
>>148
つーか、工務店なんてそんなヤワな業種じゃないよ
銀行と同じで海千山千です 客(施主)の事も数回話でもすれば
だいたい把握してる(どんな感じの人達なのか)
さりげない会話の中で金銭状態、その他もろもろ、などチェックしてるよ。
153可愛い奥様:2010/05/30(日) 17:03:12 ID:VLG+4qoC0
まあでも、二世帯住宅を白紙に戻すらしいし、良かった。
どう考えても子供と旦那さんが気の毒過ぎるもん。
暴力的な親族の近くで暮らすなんて子供にとって最悪だ。
相続なんていつになるかも分からないから、
子供達もいつ自分の部屋が持てるか分からない。
ローン背負う旦那さんの書斎が欲しいという唯一の希望や、
お父さんの1階に部屋が欲しいという希望がおかしくなったのも、
結局ニート弟のせい。
ちゃんと働いてる男性陣の意見よりニート弟の意見を尊重する
142さんの母親や、それを受け入れてしまう142さんの方が
どう考えてもおかしいと思う。

私自身、精神的におかしくなって出戻った伯母と
同じ敷地内で暮らしてたから余計腹立つわ。
早く家を出たくて出たくてたまらなかった。
でも結局、実家の隣に住んでるから最終的に面倒見るのは母や私になるんだよね。
154質問者:2010/05/30(日) 19:45:00 ID:ytNEH2vb0
ニートな女ならともかく、稼ぎのない男ってかなり精神的に安定していないから
危ないよ。
稼ぎのある男2人に対して常に劣等感感じるだろうし。
殺人事件がおきてもおかしくないんじゃないかと思う。
155可愛い奥様:2010/05/30(日) 23:57:24 ID:GTL+55i10
>>153
白紙に戻すっていうのもフェイクなんじゃないかと思ってるw
懲りずにこのまま大手と話をすすめて、また他人のふりして質問するんじゃなかろうか。
それにしても気付いた奥様方はすごいなあ。
156可愛い奥様:2010/05/31(月) 00:48:34 ID:nCWgQ+Xg0
何この酷い祭りはw
157可愛い奥様:2010/05/31(月) 00:59:22 ID:0iz7N86z0
下劣だねぇ
158可愛い奥様:2010/05/31(月) 08:09:08 ID:PFEoByon0
玄関タイルについて質問です。

私はドア外のポーチと玄関の三和土?(靴脱ぐとこです)は
同じ色のタイルにするもんだと思い込んでいたんですが
内外の区別をつけるため別の色にする場合も多いと言われました。
別の色にするのならある程度コントラストが必要かと思ったのですが
あまり濃い色味を外にも中にも使う気がしなくて
結局別のタイルを選んでもコントラストの足りないボケた色合いになってしまいます。

皆さんはどうされましたか?
ちなみに白いシンプルモダン系の家です。(not豪邸)
159可愛い奥様:2010/05/31(月) 08:13:08 ID:vZmAUkfG0
白いシンプルモダンの家で
内外は同じアイボリーホワイトの30角タイル
白いので汚れは目立ちますが、見た目重視
別の色にすることが多いというのは初めて知った
160可愛い奥様:2010/05/31(月) 09:13:16 ID:NWTQqeAhP
うちも見た目重視で、外も中も同じ真っ白の30角タイルだ。
失敗したと思うのは南向きなので、晴れた日は外のタイルがまぶしすぎて
目がくらんで段差が見えない事。
家に一番合う色を選んだつもりなので後悔はない。
161可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:02:33 ID:hAKGUO0F0
うちはナチュラルモダン系で外壁は白と薄い茶色
ポーチはそれより薄い茶色というかベージュの30角タイルで
玄関内の土間部分は白の30角タイル。
すっきり見えて気にいっているけど、白が汚れやすくてチト後悔。
162可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:25:58 ID:nKUxg+0v0
玄関の外にマット敷いてますか?
散歩中に何気なくよそ様の玄関先を見て歩いてたらほとんどの家の玄関ドアの前にマットが敷いてありませんでした
埃をおとさずに家の中に入ったらすごく汚れると思うのですが頻繁に掃除してるのでしょうか
我が家は小学生の子がいるので毎日泥靴で帰ってくるからマットは必須なのでみなさんに伺いたいです
163可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:42:49 ID:aVuZ3nhP0
玄関タイル、ベージュっぽい色にしようと思うけど
これも汚れ目立つかな。
ベージュ使ってる家って多くて、汚れてるようには見えないけど
164可愛い奥様:2010/05/31(月) 10:52:47 ID:T67STV3k0
うちもベージュ系のタイルです。メジのほかにも凹凸があるので
時々ぬれ雑巾で拭いてます。靴洗いブラシに水つけてゴシゴシし
たりもします。ドアの外も同じタイルです。外は水まいてデッキ
ブラシで洗っちゃいます。
マットを敷きたいと思うこともあるけど、マットで靴裏をゴシゴ
シしてから入らないと意味無いような気がするけど、使ってる方
どうですか?
165161 :2010/05/31(月) 10:58:23 ID:hAKGUO0F0
>>163
うちのもベージュ部分は汚れ目立たないですよ。
166可愛い奥様:2010/05/31(月) 11:01:44 ID:IOhzMGwz0
白かベージュのタイルにしたいと憧れていたけど、友人が>>164さんみたいに
汚れがすごく目立つから雑巾で拭いていると聞いて、私には無理・・・と思って
止めてしまった。で、グレーにした。
でもやっぱり白系にすれば良かったかな、玄関側だけでもベージュにすれば
良かったのかも・・・と思っている。
発注しただけでまだ貼られていないので、出来上がってみたら意外と良いという
結論になればいいな。

>>162
玄関外にマットって、お店くらいでしか目にしていないような気がしてました。
一般家庭ではあんまり見ないですよね。
我が家は大人だけで暮らしていた頃は全く必要性を感じなかったし、今は
子供がまだ小さいので、必要だと思ったことがありませんでした。
数年経てば、置くかもしれません。
自分の家には必要だと思うのならば、周りのことは気にせず、置いたらいいと思いますよ。
ただ、玄関の外に敷くマットって、台風のときなどに飛んでいったりしないんだろうか・・・?と
個人的には気になります。結構重いから、大丈夫なのかな?
167可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:35:52 ID:2kuGq5s10
>>162
敷いてません
168可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:31:40 ID:nRUSqhEr0
うちは玄関の内外共に白のタイルにして激しく後悔してます。
>>164さんと同じように内側は雑巾で拭いてます
外も汚くなるので玄関マット敷いたんですが
昔ながらのタワシがついたやつだとあまりにも見苦しくて、デザイン性のあるものにしたら
まったく意味がありませんでした。高かったのにorz
お金に余裕ができたら、タイル張り替えてもらおうと思ってます。
169可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:44:17 ID:2kuGq5s10
うちは、雑巾で拭くと表面の滑り止め加工に繊維が引っかかって拭けない
外ポーチは水ぶっかけてモップで掃き出す
内側はミニほうき+ちりとりセットで小まめに泥汚れを掃き取る
年に数回、ほうきで徹底的に掃く
170可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:59:41 ID:+xjwZI9x0
>>162
うちは玄関外にコイヤーマットを置いてる。男児持ちなので。
でもドアとの段差がないと引っかかることもあるので注意。
うちはドアから30cmくらい離さないと干渉するから、離しておいている。
結果的に拭きやすい位置になったからいいんだけど。

玄関内部はテラコッタ色のタイル。汚れが目立たずによかったです。
玄関マットを置く前よりはよくなったけど、それでも泥は入って来るので
目立たないのは本当に助かる。
171可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:00:51 ID:nKUxg+0v0
買い物へ行く道中玄関マットをチェックしてみました
140軒中マット使用家はわずかに9軒でした
でもどの家の玄関も清潔できれいでした
172可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:22:28 ID:nCWgQ+Xg0
>>164
うちは家の外はベージュ系内側はグレー系のタイルを引いて、その上にそれぞれマットを外側に2枚、内側に4枚敷いています。
で、普段は、内側のマットは掃除機かけて、外側は時々水洗い。半年に1回(がーディングシーズンが終わって)、コイン洗濯機で
洗っています。
173可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:02:58 ID:anQH213B0
>>172
コイン洗濯機って、まさか普通のコインランドリーじゃないですよね?
174可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:00:18 ID:HaJ7J7Um0
うちも、テラコッタ風のタイル。内も外も同じにしました。
そして、玄関マットは、ヤシの木の繊維で作ったっていうヤツを使ってます。
土ほこりをかなり落としてくれるので
玄関の中を履いても、そんなに汚れてないです。
タイルはザラザラしてるので、雑巾で拭くよりも
デッキブラシのようなので、こすり洗いしてます。(たまにです)
17584:2010/05/31(月) 21:12:52 ID:JGybPKdY0
>>132
遅レスすみません。我が家は1階リビングです。
階談前は意外と広さがあるので、多分大丈夫だろうと踏んでますが、
念のため設計士さんに確認しておきます!
176可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:03:50 ID:UGJK+io40
>>173
自分もそれ疑問だった。
もしそうだったらとんでもないDQNだよね。

自動車洗車場なんかにあるマット洗い機だと信じたい。
177可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:17:40 ID:RmEuGxjlP
内側のマットにかける掃除機はマット用かしら?
ていうかそんだけマット敷きまくってたら、ビジュアル的にはどんな感じなのか気になる。
178可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:51:14 ID:u5FjpbyZ0
キッチン横の壁にパントリーを作りました。
幅200センチ、高さ180センチ位です。
両開きの扉を開けると、奥行き1メートルのところに
奥行き60センチの可動式棚板が5枚付いてます。
奥行きが1メートルあるので、使いづらいだろうな〜。

下の部分にはお米や実家から届く野菜類など、重いものを入れる予定ですが
目の位置あたりの部分には、細々した食品の買い置きを入れたいと思っています。

今のところ、カゴなどで仕分けして収納するくらいしか、考え付かないのですが
奥行きの深い収納を使いやすくする方法、何かあったらご伝授下さい。
179可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:54:40 ID:oThLtzPu0
>>176
あるコインランドリーで、ペット関連のものは洗わないでくださいとの貼り紙が!
毎日消毒していますともあったけど、きしょくて以来コインランドリーは信用できん。
180可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:17:47 ID:LbviyhzQ0
コインランドリーはいろいろ怖過ぎるからなあ
181可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:40:36 ID:fnuvUDxw0
土方っぽい兄ちゃんが、泥だらけのつなぎと靴を
そのままポイポイ放り込むの見て、
コインランドリーは使うまいと思った。
182可愛い奥様:2010/06/01(火) 14:54:57 ID:6IH5lo0I0
>>178
奥行き60! 使い辛そうだね…
うちは奥行き40の棚があるけど、それでも収納用の引き出しカゴを買っていれたら25cmだから
奥が15センチ余るんだよね…仕方ないからそこにも浅めの100均カゴを入れてストックするものを
入れている。けど、ちゃんと管理しないと死蔵しがち。
いっそのこと食器もカゴに入れてそこに収納して、食器棚を小さめにするとか…
うちのは40×90くらいだけどそれでもかなり入るから、ものすごく入るんじゃないかなぁ。
183可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:08:46 ID:hFe8+FYe0
うちもパントリーの棚は40センチで、食品保存用
別に60センチの棚もあるけど、奥の物に手が届かないので
取ってつきのカゴで引き出すようにして、日用品保存用
15センチの棚が一番使い勝手が良かった
本棚にしても良いし、よく取り出すものは奥行き浅めで並べる収納が使いやすい
184可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:51:52 ID:u5FjpbyZ0
>>182-183
私も収納は、幅が広くて奥行き浅めが使いやすいと思ってはいたんですが
間取りの都合上、そうなってしまいましたよ・・・。
さっき図書館に行ったので、収納関係の本を何冊か借りてきましたが
いろいろ試してみて、使い勝手が悪いようだったら
>>182さんの言うように、何か発想の転換をするしかないかな。
185可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:42:41 ID:6IH5lo0I0
>>184
あ、奥行きにちょうど良さそうなの見つけた。
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S69867046 ←これだったら一番下の棚板の下で
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30181259
これなら、20か39リットルか、7か14リットルを手前と奥のW使いとか。

やっぱり何かに入れて、引き出せる方が整理も楽だと思う。
186可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:51:26 ID:x5KqpCLEP
>>178

我が家はシステムキッチンの食器棚とパントリーが
幅180センチ、高さ190センチ位ですでついてます
奥行きは60センチでした 条件としては同じ気がしたのでご参考になれば
90センチで食器棚 残り90センチでパントリーです

食器棚は下段は奥行き60センチのタンス型引き出しの食器入れ
  高さ20センチ×2段 
  高さ15センチ×1段の引き出し型
奥行き60センチあっても引き出しなので奥に入れたグラスや食器もスパッと取れる
重たい食器も下の段に入れることでどんぶりもグラタン皿も取り出しやすい
それまで観音扉式の食器棚を使っていたので驚きの使い易さです
パントリーだとしても引き出し型が下半分はお奨めです
上半分は棚板の奥行きが20センチと25センチのものが4枚ついてます
上段の奥行きがないことで下の段境目の棚板が机のように使えて便利
187可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:53:12 ID:x5KqpCLEP
続き

パントリーは上半分の棚は奥行き40センチの網
(これでパントリー全体に光も届くし棚奥に行方不明になる食品が防げます)
だがしかし
奥行き40センチでも150センチ以上の棚奥は手が届きません←これ誰か良い方法ないっすか?
下段は物が置いてある板が手前にスライドします
意外と下段の奥が一番物が取りにくいと思うので(米とか重いものだし)
奥のもの取るときスライドして取れるのはいつも使いやすいと思っている
かがんで奥を捜索することもない

システムキッチン販売しているショールーム
パナソニックやサンウェーブ、イケヤとか探検に行くと
自分が使いたいパントリーが沢山あると思うので行ってみると良いよ!


188可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:33:44 ID:u5FjpbyZ0
>>185-187
ありがとう!
なるほど〜、ユニットを使えばいいんですよね。
漠然と、モノをただ詰め込む方法でしか考えてなかったので途方に暮れていました。
すごく参考になります。

棚板は60センチなんですが、
奥行きそのものは1メートル(有効で90センチくらい?)あるんですorz
なので、一番下は押入れユニットみたいな引き出し形式のもので、
残りの60センチの棚は、カゴやケースを使う方向で考えてみます。
ショールームに行っても、今まではキッチンしか見なかったけれど
何かヒントがいっぱい見付かりそうなので、是非行ってみようと思います。
ほんと、どうもありがとうございました。
189可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:39:05 ID:mBx2Eeb90
>>178
可動棚をやめて、コの字型に棚を造ってもいいのでは?
扉を開けて一歩中へ入った場所に、人が立つための空間を作って
その左右&奥に棚を作れば、奥行きの浅い棚がたくさん作れるはず。
収納量は減るけど、使い勝手はいいと思う。

パントリーがあるだけ羨ましい。いいな〜
建築中の我が家では、スペースが取れなかったので諦めた…
替わりに、奥行15cmのスライド棚を冷蔵庫と壁の間に仕込みました。
缶詰や乾物を並べる予定。
190可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:36:15 ID:6IH5lo0I0
確かにコの字型にした方が使いやすいかもね。
下地があれば可動棚でも出来るんじゃないかな?
もし左右に壁がなかったとしても、横壁につけるタイプじゃなくて、後壁につけるタイプの
こんなのとかを使えば。
ttp://www.rakuten.co.jp/nonaka/437306/646868/1008326/
棚板の重なる部分は使い辛くなるとは思うけど。

ただ、今の60のところに下地が入れてあって、その間に下地がない様だったら、キッチン
用品は重いのが多いし、難しいかもしれない。
20〜40の間で下地が入っているところがあればいいんだけど…

あとは残りの30センチくらいに、こんな感じの棚を入れるのも容量アップになるね。
ttp://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/6453/6453_99779.asp
191可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:36:54 ID:x5KqpCLEP
>>178

90センチの奥行きを全部使おうと思うと使いづらいね
奥行き90センチの収納ケースをクローゼットで使っているが
奥にしまったタオルケットを引き出すのも大変w
引き出しはの奥行きはほどほどがいいね

>>185もありだね 奥に詰めないで欲しい物が見渡せるパントリーのほうが
確かに使いやすいね すっきりしていて一番使いやすいかもw
腰ぐらいワゴンとあわせて使えば無駄もないしね

手前に奥行き20センチ位の横方向にスライドする棚を作る方法もある
奥の収納は奥行き40センチ位なら 手前に20センチの棚が置けるので
コの字に作っても200センチの横幅をの片側にスライドさせればいいから
人が立つスペースも半分収納に使えるよ
(イメージとしてはスライドする本棚w)
ステンレス素材の網カゴ素材で作れば奥もみえるし

192可愛い奥様:2010/06/01(火) 22:12:56 ID:u5FjpbyZ0
おー!良いアイディアがまたポロポロと!
今見終わった図書館の収納本より、ずっとずっと参考になります〜。

奥行きの浅いコの字型はそそられますね。スライド棚なんかもとても良さそう。
スライド棚の替わりに>>190さんの紹介してくれたような、すきま用のラックを置くのもいい!
キャスター付きだから移動も楽だし。

ああ、もっと早くここで相談すれば良かった!

残念ながら可動棚はすでに設置されてるので、今からの変更は高くついちゃうでしょうね・・・。
下地の入り方も、今の状態で合わせてあるんだろうし。
ダメ元で営業さんにちょっと相談してみようかな。聞くだけならタダですし。
で、変更ができないor予算が大幅にオーバーで無理、の場合
>>188の方法で、現状をいろいろ工夫してみます。

ほんと皆さん、細かい部分までキチンと考えていらっしゃるんですね、敬服。
自分がどれだけボーッとしてたか、再確認してしまいましたw


193可愛い奥様:2010/06/01(火) 22:37:14 ID:Q46ILxDd0
イケヤwww
194可愛い奥様:2010/06/02(水) 04:05:36 ID:RSk86NGK0
IKEYA
195可愛い奥様:2010/06/02(水) 08:12:43 ID:MzsskW5D0
西友ニトリあえーずイケヤCMのせいかw
196可愛い奥様:2010/06/02(水) 08:37:47 ID:jQ3Jbk2f0
自分も思ったwww
伏せ字的じゃないんだろーなー、と。
197可愛い奥様:2010/06/02(水) 08:45:55 ID:oSR0QTiD0
なんか田舎のデパートみたい。
198可愛い奥様:2010/06/02(水) 10:00:26 ID:e8igp0/q0
三○ホームのシュシュの展示場行かれた方います?
HPとカタログで見て間取りなんかも気に入ったんですが、旦那はちょっと目立ち過ぎで防犯面が心配・・・との事。
展示場どこも遠いので実際見たらどんなもんかと・・・
199可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:24:20 ID:CVB+aqvF0
建てるわけではないけど質問させてください
近所に中古住宅が出て6LDKの建坪70坪です。
家族は夫婦+こども2人 同居予定なし
場所もよくて気に入ってますが大きいと固定資産税と掃除が大変なくらいしか
思い当たりません。
リフォームして一階にファミリークローゼット作りたいのが一番の理由です
あと老後に1階だけで暮らしたいとかもあります。
でも4人家族でそんな大きな家いる?っておもう自分もいます
よかったら意見聞かせてください
200可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:45:24 ID:+cE0tLI00
>>199
地域によりますね
まわりと比べて広い造りは要らぬ嫉妬をうむ可能性があります

あと、子供は慣れるのでどうでもいいと思いますが、夫婦ふたりが育った環境によると思いますよ
ちなみに子供が慣れてしまうと子供が東京で家を建てるときに、その感覚は影響出ると思います
影響が出て良いか悪いかは…子供次第?ということになると思いますが私は「良い」と思ってます
201可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:46:16 ID:MzsskW5D0
建坪70か〜
すごいね、うち幾つ入っちゃうんだろう
敷地面積で、やっと同じくらいw
中古で木造だったら上物の固定資産税は考えなくていいと思うけど
土地広そうだから、将来子供が相続する時に分筆しやすいだろうし
デメリットと言えば家と庭の手入れが大変なくらい?
4人家族っていうのは、この先ずっとじゃないし
将来、子供がそれぞれ家族で同時に泊まりに来ても充分に部屋が足りるとか
もし長男だったら、法事の時に親戚泊められるとか
そういうシチュも想定できる
202可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:47:07 ID:Wta5Totz0
建坪70坪って超デカイ
でも一階だけで暮らすとか書いてるから
延べ床70坪の間違いだよね?
どっちにしろ大きいケド、4人家族じゃもてあますと思う
203可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:48:29 ID:MzsskW5D0
超デカイけど、述べ床の間違いではないんじゃ?
6LDKだし・・・
204可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:56:53 ID:Wta5Totz0
>>203
昨年、いとこが新築したけど
8畳×2 6畳×3 の5LDKで延べ床54坪だったよ
ほぼ長方形で総二階だから建坪28坪だった

それが自分の基準になってるから
建坪70って想像出来ないw
205可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:11:41 ID:AadpaURk0
建坪100坪の一人暮らしを知ってるw
206可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:15:18 ID:MzsskW5D0
>>204
総二階のようなコンパクトに特化した造りじゃなく、
吹き抜けがあったり、余裕がある造りだと70は有り得ると思うよ

今、実家を思い出して数えてみると6LDKだった
3人兄弟で、2階に子供部屋三つと納戸
1階にLDKと両親寝室と仏間と客間と納戸、これで6LDKだよね
しかし、建坪も延べ坪もいくらか知らない
吹き抜けはなくて、1階が広くて2階がちょこっと乗ってる感じ
子供が全員独立して70代の両親のみで住んでるけど
今は2階の子供部屋を父用ホームシアター、父寝室、母寝室として使ってる
もっと歳とって足腰弱れば1階に再び戻るのかも
1階の和室は皆が泊まりに行くと全部埋まる時もある
うちは5人家族だったけど、4人ならもっと余裕あるんだろうね
207可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:34:12 ID:CVB+aqvF0
レスありがとうございました。
今住んでるところに近くて転校なしですんで
旦那の実家に近いとこを探してて見つけた物件で舞い上がってました。
まだ家考え始めたばかりなので知識が少なくてすいません延べ床だと思います
土地面積 140
建物面積 70
と表記されてました。
よく見たらサウナ室があって全く利用しそうにないし少し冷静になりました
200さんのいう通り育った環境ってやっぱり影響あって自分の実家と同じ部屋数の家に惹かれてました
庭の手入れもあるんですね。
旦那の実家に物件の話したらそんないいのはうちが買うってはりきってましたw
木造とかもまだ調べてなかったしもう少しちゃんと勉強してきます。

208可愛い奥様:2010/06/02(水) 15:35:26 ID:MzsskW5D0
述べ床でしたか・・・
>>204さん、ごめんなさい
209可愛い奥様:2010/06/02(水) 17:40:40 ID:jQ3Jbk2f0
固定資産税考えたら、サウナ室があったりする分、高いかもしれませんね。
既にある物件なので、昨年度の固定資産税とかを聞いてみるのもどうでしょう?
210可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:49:38 ID:K0pawZRS0
*ローコストHMで延床60坪(収納大充実&リビング吹き抜け)
こちらの言うとおりプラン作成してくれるがネットで底辺大工を
使ってるので苦情多数と評判が良くない。
設計士は土地も見ないで設計&営業が頼りない。

*大手HM、延床40坪(収納少ない&吹き抜けなし)
ただ営業、設計士とも能力あり。まかせて安心感がある。

どちらも同じ金額提示で、悩みに悩んでいます。
既に家を建てた奥様ご助言お願いします。
211可愛い奥様:2010/06/03(木) 04:38:26 ID:YOV4R1yd0
別に大手が絶対とも思ってないしローコストHMでも優秀なところはあるけど

> 底辺大工を
> 使ってるので苦情多数と評判が良くない。
> 設計士は土地も見ないで設計&営業が頼りない。

これだけで絶対にありえないでしょ。
使いにくい・不具合だらけの広い家なんてどうしようもないじゃん。
212可愛い奥様:2010/06/03(木) 07:12:37 ID:lurNyTk90
>>210
私なら大手HMで納得するまでプランを詰める。
設計に能力があるなら不満や不安を訴えれば
解決策を提示してくれるはず。
213可愛い奥様:2010/06/03(木) 09:07:36 ID:CPQn5EeY0
私なら評判のいい地域密着のハウスメーカー/工務店をがんばって探す。
大手よりローコストだし、地域密着なので下手な手抜きは絶対しない。
大手なんていっても結局建てるのは地元の下請け工務店だよ。
安心感ってのは企業体力があるってだけで住宅の性能に関しては
その他と変わんない。
214可愛い奥様:2010/06/03(木) 10:54:28 ID:dWDzdaVk0
地元工務店で建てたら欠陥のオンパレード
しかも同地元で文句も言いにくい

実家は↑に陥ってたよ
自分達は大手で立てて、不備があっても営業に言うだけだから気楽だ
215210:2010/06/03(木) 11:03:14 ID:K0pawZRS0
>>211>>212>>213
レスありがとう。
やっぱり大手かなぁ。
地元工務店にもプランお願いしているんだけど
坪単価はあまりかわらないというか、ローコストHMの方が安いし
自社物件表をみせてもらったらダサイ・・・まあ、おじいちゃんだからねぇ。
早く私もパントリーやキッチンで悩みたいです〜。
216210:2010/06/03(木) 11:23:35 ID:K0pawZRS0
>>214
うちの実家も親戚と近所の業者オンパレードで建ててアチャーです。
親は安く済んだので気にしないみたい。
217可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:31:32 ID:Eu4Zb74dP
地元工務店だけど、
あるフランチャイズ加入店にしてるとこで頼みました。

ノウハウは準大手、
でも地域密着。そして、ローコスト。
職人さんともつながりが深くて、
施工も納得できました。

うちは知り合い建設会社は、言いたいことを言えずに
途中でやめました。
218可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:11:49 ID:hv6/0qeV0
こちらのスレでお世話になり、先週新居に引っ越しました。
ありがとうございました。

では、後悔スレに行ってきますorz
219可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:23:11 ID:rN4kqJkY0
>>218
私も来週引渡しです。

すぐに後を追うので、先に行ってお待ちになってて〜orz
220可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:33:52 ID:9shk34pp0
>>218-219
wwwwwwww
221可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:41:40 ID:zd9/oijL0
>>215
雑誌で紹介されてるような先進的な工務店なら>>213,214みたいにならないよ。
大手ローコストHMはローコストな理由があるのを忘れないでね。
家の構造って見えないところだけどすごく大事。
間取りプランよりはるかに大事。
旦那さんにしっかり調べてもらうのがいいよ。
222可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:42:47 ID:zd9/oijL0
間違えた、>>214,216ダッタ
223可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:36:55 ID:qNNrGfRCO
>>218>>219
業者選びに失敗した私も半年後にそちらに伺います。
224可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:37:01 ID:7yf9eHnmO
もうすぐ内覧会です。
マンションの時は第三者の建築士さんに同行を依頼しました。
戸建は初めてで皆さんどうなされたかと気になってます。
よろしかったら教えてください

携帯からなので規則でお礼が遅れたらすみません
225可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:04:20 ID:MzmgKVF40
気になるんだったら、また第三者の人をお願いすればいいんじゃ?
226可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:29:40 ID:1f5vWIiU0
戸建って建売?
注文だったら内覧会でチェックは遅すぎるし
227可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:49:11 ID:0sssBjCG0
>>224さん
いつもお友達に
どこで?
誰が?
いつ?
何を?

とか聞かれませんか?
228可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:03:38 ID:XFnFaxkeO
チラ裏スマソ

正式にローン契約してきた。疲れた。
諸費用を建物代にのっけて通したからややこしい。
それは銀行側には言えないから混乱しまくった。
営業とローン担当の言うことが違うし。
諸費用くらい現金で払えるようにしてから建てるべきだった。
やっぱり貧乏人がマイホームなんて無謀だったか。
229可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:19:28 ID:iRYw5xAKO
諸費用位の貯金もなしに家買うの?度胸あるね。
まあ人それぞれなんだろうけど。
230可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:26:01 ID:1wbSR5L60
>>228の意味がよくわからないんだけど、特に

>諸費用を建物代にのっけて通したからややこしい。
>それは銀行側には言えないから混乱しまくった。

この辺り。
うちもローンは必要額より数百万多めに見積もって契約したけど
銀行側も了承の上だったよ。
いくら必要で、何年かかって支払うローンにするか、その方法はってだけで。
231可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:39:34 ID:MzmgKVF40
火災保険とか外構費用とかも入ってるかな?
うちも多めに見たんだけど、結局少しオーバー気味になったよ。
水道関係の費用とか、そこだけでかなり高くてクラクラした記憶。
銀行の人の話では、家財道具までローンに入れちゃう人が居るらしいけど…
232可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:58:54 ID:1wbSR5L60
もっと、ざっくりした見積もりで組んだよ。
外構はローン契約時には金額出ていなかったし
支払いは引渡し時というHMと違って、外構業者は
何度かにわけて都度支払って欲しいという従来形式だったのと
土地つなぎ融資をケチるために、頭金で土地と外構を支払い
ローン実行直前は一時的にカツカツになったけど
実行後は、余剰分で車も買い増して、家具も買ってっていう。
そういう意味では家財道具までローンで、の範疇なのかしらん。
233228:2010/06/04(金) 17:59:26 ID:XFnFaxkeO
保証料とか登記費用のことです。
今、書類とにらめっこしたり電話で聞いたりしたら、いくつか勘違いが発覚。
諸費用は〜のくだりはスルーしてください。
とにかく勉強不足を後悔してる orz
わかってないならその場で聞けよと自分でも思うんだけど、
その場では納得してる自分がいて、家で見直すと、これは何だっけ?となる。
しっかりしなければ。
234可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:05:17 ID:Htbomp+J0
>>233
ですね、きっと何がわからないのかわからない状態かもw
これから決めることが山ほど出てきてパニックになることもあると思いますが
がんばってくださいね。最初は「自由に選べる♪」だったのが
「決めなくてはならない…」に変わってちょっと辛くなる時期もくる。
勉強することは勉強して聞けることは聞いて後悔のないようにね。
235可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:43:08 ID:np0ZoelL0
>>233
火災保険料、
不動産取得税、
来年からは、固定資産税…

家が未完成なら、工事中の差し入れや、追加工事による追加代金。
引越し費用に、ご近所挨拶手土産代…

だ、大丈夫ですか?

結婚当初と同じで、
しばらくは、1万円札が、
千円札程度の感覚で、飛んでいくことが多いのだけれど…

夏のボーナスで、一気に貯蓄が増えるのかな?
イザとなったら、ご実家は頼れる?

頭金はどうしたの?
まさか、さすがに!「0(ゼロ〜)」ではないよね…
236228:2010/06/04(金) 18:50:47 ID:XFnFaxkeO
>>234
ありがとう。
何がわからないかがわからない。まさにそれです。
家を建てるにあたって、わからない項目や相場、用語は検索したんですが。
ネットは便利だけど、情報が多すぎて、
自分に必要な情報なのか、それが正しいのか見極められないとダメですね。
結局、自分の思いこみで話が食い違ってたりしたこともあるし。
勉強はしたつもりでも、押さえるポイントがズレてたというか…

HMや工務店も10以上行ったけど、それぞれ言うことが違うから、
何が正しくて何を信じればいいの?状態でした。
頭の中が完全に容量オーバーです(元々のスペックが低い)
ちゃんと整理してから次の段階に進みたいと思います。
237233:2010/06/04(金) 19:02:50 ID:XFnFaxkeO
>>235
ノロノロ書いてる間にレスが…

火災保険や固定資産税は計算してあります。
水道やガスはローンに入っていて保証料は現金一括で払いました。
引っ越しと電化製品、インテリア費はとってあります。
頭金は0ではないけど1割も入れてません。
月々の支払いは今の家賃とあまり変わらないしボーナス払いもなしなので大丈夫かと。
来年からは私も働けるので固定資産税分がんばります。
子供、もう1人欲しかったけど、しばらく様子見だな。

ありがとうございます。これでロムに戻ります。
238可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:10:34 ID:MzmgKVF40
がんがれ。
239可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:39:19 ID:TJVFS7tV0
室内物干しをどうしようか考え中です。
物干しワイヤーpidと干す姫で迷ってます。
pidだと見た目はいいんですが、実際に洗濯物を干した時
中央部分にハンガーが重みで集まってこないかな…
実際に使われている方がいたら感想教えてもらえませんか?
240可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:07:31 ID:3d1HA6jk0
干す姫w
241可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:33:05 ID:yHQ2htI+0
>>237
無理のない範囲でローン組んだのなら、
子供欲しいならすぐにでも作った方が良いよ。

233サンが何歳かは知らないけど、
1、2年先送りにしてもあまり変わらないよ。
適齢期を逃さないようにね。
242可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:21:23 ID:OT2snyjp0
引っ越して1週間。欠陥が出てきた。
配管の水漏れ。
近所の人に、「壁から水出てるけど・・・」といわれないと気づかなかった。
旦那が床下にもぐって見てみると、洗濯機の排水から漏れてるみたい。
いろいろ後悔ポイントはあるものの、すごく気に入って
一生住むつもりの家だと思ってたのに、すごくテンション下がった。
ぶっちゃけ、イチから建て直してほしい。
明日朝イチで工事監督と水道工事担当が見に来るらしいけど、
こちらからどのように言って、向こうにどんな対応をしてもらったら
私達が納得できるのかがわからない。
今回は直してもらえるだろうけど、「今後また何かあったら言ってください」
といわれても納得できない。
何が言いたいのかわからなくなってきた。長文すみません。
243可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:31:16 ID:Zp8B1p9V0
建具についてですが、玄関の棚(靴箱)が白は汚れたりするからやめたほうがいいんですか?
母が「家のドアは全部同じにしないとおかしい」と言うのですが、そうなんですか?
トイレだけ白いドアにするとかは変なんでしょうか?
244可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:47:44 ID:Z3FhgpTX0
>>242
うちはキッチン排水の水漏れ、配管の閉め忘れか何かで
10日間くらい、そのままで使ってたような覚えがある
修理してもらっただけで、口頭謝罪だけで菓子折りの一つもなかったのは
ちょっと気分的にスッキリしなかった

>>243
うちはリビングだけ色(とデザイン)が違う
目立たせる意味で変えてみましょうっていうコーディネーターさんの提案
あとは、和室も洋室もトイレも収納扉も全て同じ
並んだ子供部屋のドアが一つだけ違うとかならわからないけど
トイレなら違っててもいいんじゃない?わかりやすそうだし
245可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:54:04 ID:w8UnAGqC0
>243
我が家はトイレも居室のドアも全部同じ 特になにも考えずにそうしました
246可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:54:39 ID:Z3FhgpTX0
>>243
靴箱についてだけど
うちは濃色の靴箱に、白タイル床、白壁、白建具の玄関で
一番汚れて困るのは壁だった
タイルも建具も拭いたり掃いたりすれば、それなりにキレイになるけど
壁紙は、水拭きできないから汚れが付いたら最後という・・・
子供もいないのに、うっかり汚れた手で触ってしまって指の跡だらけw
キッチンもトイレも白壁で問題ないけど、玄関だけそんな感じ
靴箱も掃除すればキレイになりそうだし、好きな色にすれば良いんじゃない?
鏡面加工とかだと、掃除も楽そうだ
247可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:05:34 ID:yakANcA50
>>242
とりあえず、今回は荒立てないで…
もの静かに淡々と(逆に恐怖を感じるようにw)

業者によっては、先延ばしにして、
なかなか来てくれないケースもあるようなので、
上手にお付き合いできると良いですね。

「今回はご近所さんが気付いてくれたので、助かった。
心配だから、これを機会に、一度全体の点検してもらえる?」
的な<お願い>くらいはしても良いかな、と。
248可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:06:29 ID:AC1oTVlV0
うちの靴箱の扉は白だけどあまり汚れは気にならない。
タイル目地と壁紙は気になるね。
玄関に水流さないで下さいって言われているから、
目地が汚れたらマイペットとブラシでゴシゴシするしかない。
壁紙にはつい手をついてしまうので手すりを後付けしたら汚れにくくなった。
249可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:11:41 ID:33CVfQQG0
実家が靴箱の白いのだけど、黄ばんで来ているな…
ペンキ系の仕上じゃない、白の合板っぽいところが。
タバコは吸ってない家だけど、さすがに20年過ぎると難しいのかも。
250可愛い奥様:2010/06/05(土) 03:45:08 ID:W9pwOE+3P
>>242

テンション↓は無理もない
我が家では風呂場の排水がつなぎ忘れで床下が池になっていたw
住み始めから40日間分の家族5人分のお風呂で使った排水が
全部床下へと流れていったのであったw

気がつくのが遅かったら床下にはっていた電気配線が死んでいたw
セーフなんだよ 大事にならなければさ!
壁から水ってところが引っかかるけど

床下の水くみ上げにまるっと2日間かかり、工務店のお兄ちゃんが
這わないと入れない床下全部雑巾がけしてくれたのでうちはヨシとした
そのとき工務店のお兄ちゃんが気休めに言った言葉を贈ります

「台所の油排水やトイレの排水じゃなくてよかった」

251可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:13:01 ID:uiH39jk10
>>243
トータルバランスがあるし、絶っ対白でそろえた方がいいよ!
うちなんて今さら「白くペンキでも塗りつぶしてぇ!」って後悔。
建具は自分で換えるなんて容易じゃないし、お母様が正解だと思うわ。
246さんの言うように、鏡面加工とかにすれば、掃除もサッとふくだけ。簡単。
252可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:26:40 ID:Ufluc3970
玄関収納の鏡面加工って微妙な感じw
何系かによるけどさ。
253可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:41:10 ID:KBorW5V80
>>252
シンプルモダンで白っていうと、鏡面をイメージする
アイボリーやクリームだと木目、ピュアホワイトだと鏡面
254可愛い奥様:2010/06/05(土) 16:41:02 ID:oQwT8D0J0
うちは普通の建具使っているけど、リビングの入り口だけは一点豪華主義でステンドグラスのカッコいいのいれたけど
凄い満足しているよ。毎日使う所だし、少し暗そうになりそうなところがゴージャスに明るくなった。お勧め。
色違いといえば、風呂場の窓と格子だけは淡い光をいっぱい風呂場と家の中に入れたいから白にした。
外から目立たないように窓はちょっと引っ込めたけどちょうどいい感じです。
255可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:16:05 ID:EGplcabdO
>>224さん
うち(注文住宅)は内覧会の同行をしてもらいましたよ。
各点検口をあけてチェックしてもらいました。
屋根裏の断熱材がうまく設置されていなかったり、
浴室天井裏のダクトがぐらついていたり40点ぐらい指摘してもらいました。
自分でチェックできる人には不要かもしれないけれど
我が家としては内覧会同行をお願いしてよかった思っています。
>>227 とか友達いなさそう。
256可愛い奥様:2010/06/05(土) 19:18:23 ID:ZuWxbYwS0
>>255
>>227さんじゃないけど注文住宅の場合、建設中にチェックをしてもらうんじゃないの?w
できあがった後に内覧会で点検口からチェックって建て売りじゃないのかな?
注文ならせっかく建築途中にいくらでもチェックできるのをできあがってから、なんて…。
257可愛い奥様:2010/06/05(土) 20:33:53 ID:EGplcabdO
うちの場合は建築中に素人がチェックするのは難しかったです。
配管や床下など。階段の床鳴りも内覧までわかりませんでした(養生してあったので)
勿論何回か確認はしたけれど
説明されたので正しいかの判断も出来なかったので。

でも普通は必要ないのかもしれまんね。余計なことを失礼しました。
258可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:01:51 ID:44LvW9JP0
>>257
素人は難しいけど、>>224さんは建築士さん連れて行くんでしょ?
それなら建築中に調べてもらわないと意味ないよ。
家の構造をチェックしてもらうのが重要なんだから。
内覧会で構造上の不具合見つけても修正なんて無理だよ。
せいぜいフローリングやクロスの不具合見つけて張り替えてもらえるぐらいでしょ。
259可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:05:43 ID:xG4c5YXz0
どういった意味で難しかったの?
後から見える部分でそれだけ欠陥出てきたなら
見えない部分にも沢山欠陥ありそう。
260可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:31:41 ID:mIOrxMsA0
もうすぐ引渡し予定です。
ちょっと心配なことが・・・。

家の下部のコンクリート部分(基礎)が、一部色が違うんですよね。
地面から半円形に、水に濡れてるような灰色になってるんですが
触っても濡れてるのかどうか、よくわかりませんでした。
気付いたのは一週間くらい前。
ここ一週間、雨は降ってません。

だんだん範囲は小さくなってきているのですが(前は30センチ程度、現在5センチ程度)
もし濡れているのだとしたら、どういう原因が考えられるのでしょうか。
濡れていないのだとしたら、白いコンクリートが濡れたようなグレーに変色することって
あるのでしょうか。
似たような経験をした奥様いらっしゃいますか。
261可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:09:56 ID:37k2DXlX0
>>256
建築中も、竣工時も両方チェック日があるよ
でも自分はメンドーなんで、HMを信頼してるってことで
あまり熱心にチェックしなかったw
床下も点検口からチラッと見たくらい
262可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:41:35 ID:ZuWxbYwS0
>>261
>>257さんちは第三者の建築士にお願いしてたそうだから注文なら
建築中から何度か見に行くものでしょ?そもそも自分でチェックできない、
したくない、自信がないから第三者の建築士に頼むんだし。
急に素人がチェックするのは難しかったとか変わっちゃったけど
建て売りを買われたのかもしれませんね。
263可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:04:49 ID:AA432W5e0
上棟式辺りから体調崩して全然チェックに行けなかった
完成間近の今日やっとチェックできたんだけど、
家の中に入った途端に、
「これが新しい我が家なのね!ここに住むのね!」
と完全に脳みそお花畑モードになっちゃって、
冷静になってから考えるとチェックすべき所を全然チェックしてなかったよ…
HMの人のチェックを信じるしかない感じ
264可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:32:37 ID:m6Lc6Z3sO
>>263
近々もう一度行けないの?遠いのかな?
チェック項目を箇条書きにメモしていくと良さそうだね。
私はド素人だから、どこ見たらいいのか思いうかばないけどw

家を建てた経験のある義兄はネジ山が潰れてないか見ろと言っていた。
265可愛い奥様:2010/06/07(月) 01:03:45 ID:eb/EfrqT0
>家を建てた経験のある義兄

建築屋さんってこと?素人のDIY?
266可愛い奥様:2010/06/07(月) 04:20:34 ID:c8V1lsIT0
>>265
このスレタイは建築屋さんあるいは素人のDIYで家を建てた奥様を指しているのでしょうか?
267可愛い奥様:2010/06/07(月) 08:03:42 ID:opOlactY0
>>262
まあでも、建築中はチェックにいっても
素人だと「フーン…」ってどこがどうだかわからなかったり…で
あとからあれこれ気になって専門家連れて行くか、ってなったんじゃない?

今一応気になるところも見には行ってるけど説明されたら信じるしかないし
建築学科卒&建築会社の経験も数年ある弟にも質問はしてるけど
実際現場に来れる訳じゃないから結局曖昧に終わる。
現場は工事の時は入れない所や養生してあって見えないところも多いし。
HMと一緒に、っていうのは日を設けなきゃ行けないけど
それ以外の日にもどんどん工事は進んで見えなくなっていくから。

ちなみに中古住宅を買って、素人DIYで自分で大部分を増改築した義兄にも
アドバイスは頂いている。
でもやはり他県なので実際に現場診てもらえる訳じゃないしね。
建築士頼むなら、工程に合わせて何度か連れて行くのが一番なんだろうけど
なかなかそこまでするのも大変だよね。
268可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:06:25 ID:TdlTvcMj0
新築建売の点検ということで、売主の会社が一時間ぐらい点検していくとの
連絡がありました。
その間、つきっきりで一緒にいて見てました?
それとも終わったら声かけてくださいとか言って何かしてました?
269可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:14:20 ID:zQZ09fNN0
>>268
注文でしたが、
やはり…荷物・家財があるので、
視界に入る場所に付き添いました。

調整の仕方や、
説明・疑問などのやり取りも、その場で簡単にできますし。

初回以外の点検時は、屋上や外回りなどはお任せだったかも。

わが家の場合は、クローゼットなどの建付けも項目で、
全てを「さらす」ことになるので、一応警戒…

そんなわが家は、10年点検の案内が届いたところ。
270可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:47:25 ID:c5czy4HD0
>>268
注文で、好きに見といてもらいました。
271106:2010/06/08(火) 18:49:07 ID:OxcnaVyo0
すみません、>106なんですが、スルーされてしまったのですが、
どなたかご回答いただけませんか?
またはスレチなら誘導お願いします。

106 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 06:15:06 ID:X8Q2MgOA0
トン切りすみません。
これから物件を探すにあたりローンの額で悩んでるんですが、
みなさま毎月どのくらい貯金されてますか?

我が家の場合、生活費、保険、車の維持費等を引いた残りが月14万円です。
そのうち7万をローン(ボ払いなし)、2万を固定資産税と修繕用に積立、5万を貯蓄にあてようと考えています。
そうすると年間貯蓄額が110万になります。(月5万×12カ月=60万、ナス25万×2=50万)
夫40歳、定年までの20年で2200万貯めて、保険の満期や退職金等で計4000万くらいになる予定ですが、
少なすぎるでしょうか?
(子供8歳と11歳、学資は別で用意しているので、上記は夫婦の老後の生活費としてです)

周囲の人は子供に習い事をたくさんさせたり、レジャーや旅行にもばんばん出かけたり、とても優雅に見えます。
ぶっちゃけ収入がすごいのか、アリとキリギリスのキリギリス的生活なのかどうなのかな?と思いまして。
272可愛い奥様:2010/06/08(火) 19:02:18 ID:D7VUqV6c0
>>271
【聞きたい】奥様アンケート52【知りたい】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274862712/

ここなど、どうでしょう?
273可愛い奥様:2010/06/08(火) 19:54:44 ID:Syq9p8c30
>>271
家庭板の家計簿や、年収別のスレあたりかな…
最近見てはいませんが、続いているかな?
274可愛い奥様:2010/06/08(火) 20:41:56 ID:ReZk/fVg0
借金生活板のここなんてどうでしょう?

住宅ローン 2スレ目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1257855306/l50
275可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:15:36 ID:W5U7DD070
>>271
あなたがどんな老後を暮らしたいかによる。
一般論でいえばそんだけ貯まっていれば十分。
定年後、月いくらで暮らそうとしているの?
年金はどのくらいもらえるの?
厚生年金+企業年金なら20万/月こえることも多いよ。
(公務員なら夫婦で50万/月超えも)
そこまで計画的にためるなら、老後のプラン計画したら?
276可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:29:45 ID:WB8zMqBi0
>>271
自称節約家のウチから見たら、車を所有している人ってだけで十分キリギリスなんだよね。
もちろん住んでる地域とか家庭事情にもよるけどさ。
「田舎だから」「子供が」「介護老人が」というのは重々承知。
277可愛い奥様:2010/06/09(水) 00:30:06 ID:rMAEp9IYO
地域による違いは大きいですよね
北陸在住だけど車無しじゃ買い物すら行けない
そのぶん物価安いんじゃ
とか言われるけどそんなこたぁないw
都会の方には想像できないんでしょうね

278可愛い奥様:2010/06/09(水) 00:33:39 ID:ELsXj36S0
いや、車無しで過ごせるのは都内…と思ったけど、子供がいると休日医療に掛かるのに
ものすごく電車やバスに乗って…と大変だったことを思い出した。
そういう時には自転車は厳しいしね。
279可愛い奥様:2010/06/09(水) 01:24:45 ID:Qrw8IMGW0
都内は車なくてもいいようでいて、やはり子が生まれるとあった方が便利だよね
一回真ん中(山の手線)に出ないと繋がり悪い所もあって無駄に>とか<のルートになる
280可愛い奥様:2010/06/09(水) 01:29:30 ID:vCIqyG14O
>>277
確かに物価は変わらない感じだよねw
家賃とか土地の値段はかなり違うけど
でも、車の税金・保険料・維持費かかる事考えたら
住宅費安くても、出費は都会の人と変わらない気がする
中途半端に都会寄りだからお金かかる orz
281可愛い奥様:2010/06/09(水) 01:30:06 ID:ELsXj36S0
なったなった、まさにそれ。
282可愛い奥様:2010/06/09(水) 07:22:23 ID:aNB41Ffz0
276です。想像道理の流れになってますね。

田舎だと車がないと買い物にも行けないって言うけど、ほんとに?
ド田舎じゃない限り5キロも行けばスーパーぐらいあるでしょう。
子供の休日医療って毎週居るの?年に1,2回ならタクシー呼んだ方がはるかに安いよ。
便利なのはわかるけど、やっぱり私には車はキリギリスの乗り物だわ。
283可愛い奥様:2010/06/09(水) 07:32:59 ID:hxkKfCtS0
どんな場所を田舎と思ってるのかわからないけど、
田舎つーのは基本的に車移動を前提とした作りになってるから。
駅前よりも車で入りやすい、土地も安い場所にどーんと大型の商業施設があったりするのが田舎。
284可愛い奥様:2010/06/09(水) 07:41:48 ID:GLfFSgjm0
>>286
全然「重々承知」してないじゃんw
285可愛い奥様:2010/06/09(水) 07:45:17 ID:aNB41Ffz0
車が便利なのはわかってるけど節約したいから要らない、って言ってる人に、
「車は便利だよ」って力説する人って、なんなの?
286可愛い奥様:2010/06/09(水) 07:58:39 ID:Zk2Oc+s2P
>>276
>車 を 所 有 し て い る 人ってだけで十分キリギリスなんだよね

>>282
>便利なのはわかるけど、やっぱり 私 に は 車はキリギリスの乗り物だわ。

この違いは大きいw
287可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:20:08 ID:ErBVpCGP0
うちは山手だから大人2人に車2台だし、無駄な出費かもしれないけど
家からスーパーや銀行に行くのに歩きだと往復2時間かかる。車だと20分。
山なので自転車は無理。

移動に2時間のコストって私にはキリギリスだわw
288可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:23:34 ID:Sz+NHci50
車を持ってるからキリギリスってw
世の中キリギリスだらけだねw
289可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:23:54 ID:vFM4xVFq0
>>282
ちょっと最寄の郵便局までで5キロくらい
病院行くたびに5キロくらい、いちいち歩けません
というか、ネタだよね?

>>285
逆だと思うんだけど・・・
車はキリギリスと思うのは勝手にすれば良いけど
田舎でも本当に?とか・・・何なんだろう
うちは、車持つより家土地持つ方が、よっぽどキリギリス
車の方が必需品だもん
ド田舎じゃないつもりだけど、車社会だから採算取れなくてバスが機能してない
周囲にJRと私鉄4駅あるけど、バス便あるのは1駅だけ
車送迎必須
290可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:35:53 ID:hDDLSvuT0
車なくても生活はできるだろうと思うけれど、周りが持っている地域だと
周りに気を使わせちゃうんだよね。。
習い事も限られるし。
291可愛い奥様:2010/06/09(水) 08:52:16 ID:Zk2Oc+s2P
そうそう。車を出すって無言の順番のルールとかあるし、
乗せてあげるのは嫌じゃないけど、缶コーヒー持ってきてくれる人もいれば
乗り降りの場所、時間指定してくる図太い人もいるしね。

気を遣ったり移動に時間をとられるのを、お金を払って車を維持してでも
そういう面倒を避けたい人もいるよね。
これから家を建てる人に参考になれば幸い。
292可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:01:44 ID:ELsXj36S0
想像「どおり」といわずに「どうり」とか言っちゃうアリさんw

スーパー5キロって、歩いたら1時間以上…荷物も重いし、真夏は鮮度が心配。
現実的ではない気がする。
2キロないところにスーパーもあるけど、高いし…チリも積もれば山とならないかな?
牛乳50円、パン1斤30円違う。他のもそんな感じで高いからトータルで考えると…?

なによりも、人に気を遣わせるより、自由でいられる幸せは代え難い。
子供が小さくて乗る家族が少ない時期、割り切って軽にしたけど、あれは維持費がとても
楽だった…だいぶ節約出来たと思う。今は5人以上乗ることもあるから無理だけど。
293可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:06:05 ID:w8BsJIRu0
田舎だとバス殆ど走って無いし駅と駅の間隔は広い上に駅前に店が無いし
駅の間隔が広いせいか乗車賃も東京に比べて高いからちょっと移動しただけでお金飛んでくし
そして町自体が車前提で作られてるからお店も病院も幼稚園も郊外ばっかで車無いときつい。

その代わり、駐車場代と土地代が東京近郊と比べると一桁違う。この差はでかい。
294可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:08:31 ID:SGvtr/NV0
半径5キロ以内にスーパーくらいあるでしょ、って自転車か徒歩で
移動したらいいでしょって意味だよね
その移動手段でまめに買い物行くのって専業じゃないときついわ
(この移動手段だとあまりまとめ買いできないよね)
フルで仕事している人やパート行って子どもお迎え行ってその足で行けと?(←一例です)
こんなの、その人その人で事情もあるしパターンも千差万別なんだから
5キロ以内にスーパーがあるんだから、なんて当てはまらないわ、>>290さんみたいな事情もあるし
っていうか、自分は自転車や徒歩で事足りているので車持たない主義、節約も兼ねている
で止めときゃいいのに、後で書いた人のレスをほじくりかえすなんて「重々承知」してないっつーの。
295可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:25:59 ID:Qrw8IMGW0
よく自転車で3人乗りで送迎してるお母さんが居るけど
事故にあったら・・・なんて心配したり、他人に怪我させたり、それで仕事を続けられなくなったりしたら・・・
と考えると、キリギリスとかアリとか、そんなのどうでもよくなってくる
296可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:33:04 ID:1DHFWQep0
自転車で子供二人乗せてこけて親子で救急車で運ばれた私が通りますよっと。

まあ、車は必要な人が持てばいいんでない?
そしてここは家を建てたスレなんだから、もういい加減に汁。
297可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:01:32 ID:4TSr97TT0
うわ…やっぱりこけると悲惨なんだなあ
298可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:36:03 ID:SN++8MxX0
車にかかるお金って、ウチなら年額30〜くらいだけど、必要経費って感じ。
そりゃ、コレを削ってローンにあてられたらいいなーとは思うが、無理だ。

転勤族だったし色んな土地に行ったけど
結婚してからの人生の中で車がなくても良かった場合は
いわゆる都会で社宅前が総合庁舎と病院、
駅まで徒歩圏内、バスもあって、スーパー・学校近し・・・だった時ぐらいかな。
299可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:36:31 ID:fGqKjGjJO
ちょっと相談させてください。

階段の踏み面を22.7センチにするか28.3センチにするか悩んでいます。
蹴上げは両方とも21.8センチです。

コの字で22.7センチなら踊り場が2面つくれます。
28.3センチだと1つは踊り場にできますが、1つは2段になってしまいます。
22.7センチだと狭いでしょうか?
今度、同じくらいの踏み面の家を見せてもらう予定はありますが、
このくらいだと上りやすい、これだと狭すぎなどの意見を聞かせてください。
300可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:41:08 ID:gVPiA4o50
うんうん、うちも田舎に引っ越してきてから車が運転できないと
なにもできないって思い知らされた。

車ないと買い物どころか働きにもいけないよ・・・

ほぼペーパーだった私も3年でずいぶん鍛えられました
301可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:43:46 ID:n00siXPd0
片道5キロの道のりを大雪の中歩いて買い物行く人って
そういないよなあ
302可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:44:06 ID:1DHFWQep0
>>299
うちは今測ったら25センチだった。
近所の同時期に建てた家は22センチ位だったが、同じ大工さん達が来て作業するのに、
階段の踏み面がこれだけ違うと上り下りしやすいねーと言っていた。
ただ、うちは踊場が無いので、階段の傾斜をよりゆるやかにしたかったのだけど、
>>299さんのように踊場が取れるのなら、22.7センチでも余裕だと思う。
303可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:46:44 ID:n00siXPd0
>>299
うちは23cmくらいだけど特に何も問題はないよ
304可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:54:22 ID:b/kmcoMXP
うちは建築中。階段ができたところです。
コの字型、2ヶ所踊り場したけど、
実際に上がってみると、ちょっと登って踊り場、
ちょっと登って踊り場、という感じで幅は気になりません。

大工さんにも、これだけゆったりした階段ならいいねって言われて
とっても満足しています。
暮らしてみると、また違う感想が出てくるかもしれませんが。
305可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:54:23 ID:SN++8MxX0
>>299
ウチの踏み面は23。
正直、後悔ポイント。狭いっちゃ狭いんだよね。

私(足:24)は慣れたから、普通に使えてるんだけどさ。
ダンナ(足:29)には「踏み外しそうでコワイ」んだそうな・・・。
306可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:02:40 ID:GO3vy//h0
300さんのいう通り、田舎では車がないと就職さえできないんだよ。
ペーパーだろうと免許は必須。
病院へ行くにもバスは一日数本、タクシーで片道5000円以上だったり現実的じゃない。

>>299
うちは踏面25cm、踊り場2箇所、片方2段になってるけど、特に不便はないよ。
約23cmと28cmって結構差が大きいね。
踏面は24cm以上だと余裕があるということだったかな?
新聞とか雑誌切りとって足乗せてみて、
一段の奥行きのシミュレーションしてみればいいかも。
307299:2010/06/09(水) 11:04:29 ID:fGqKjGjJO
早速のレスありがとうございます。
22.7センチでも、女性なら問題なさそうですね。
あとは旦那がどう感じるか…

22.7センチなら4段→踊り場→4段→踊り場→2段→2階到着です。
28.3センチにすると踊り場が1つだけ2段に分かれ、リズムが悪くなりそう。
あと見た目もアンバランスになりそうな気がします。
22.7センチのほうの方向で考えたいと思います。
ありがとうございました。
308299:2010/06/09(水) 11:09:39 ID:fGqKjGjJO
>>306
レスしてる間にレスが orz
1つ踊り場で1つ2段でも不便じゃないんですね。
再び28センチのほうに惹かれてきましたw
ちょっと広告折って踏んづけてみてきます。
309可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:10:23 ID:eFLRM7sz0
いやー見た目やバランスっていうよりも
安全かどうかが一番じゃないの?階段だしさ
旦那さんにシミュレーションしてもらえば?新聞とか切って22.7センチサイズ

でも慣れれば大丈夫なのかしら
310可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:25:48 ID:i4lpZUNH0
今計った
踏み面23センチ、蹴上げ19センチで回り階段
自分の足のサイズが24、夫が28だけど
踏み面狭かったかなぁーと文句言うのが私だけで夫は何も言わない
311可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:36:27 ID:GO3vy//h0
>>307
あああ〜そういう感じの踊り場なんですね。早とちりすみません。
うちはコの字の下から8段→踊り場2段→踊り場1段→5段→到着です。

もし上から二段の下が回転部になった時に少々危険そうだし、
確かにバランス悪くなりそうですね。

シミュレーションしてみて足の大きい方が踏み面に不便がなければ、
踊り場は一段ずつのほうがいいかも。
312可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:39:25 ID:n00siXPd0
歩き方によるのかもね
足の裏全体で一歩一歩踏みしめて歩くのと、
先端だけでタタッと歩く違いかな?
313可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:42:35 ID:i4lpZUNH0
実家が踏み面広くて、直線の最後が踊り場→3段になっている
ストッキング穿いてると滑って(中高の制服が黒ストッキングだった)
急いでる朝、何度も足滑らして落ちたことがある
今の家の方が、蹴上げも踏み面もギリギリな上に回り階段だけど
まだ足滑らせたことは一度もない
でも実家の幅で育ったから、狭いくて怖いっていう印象は未だ消えない
義実家は階段狭いので、夫はそれで育ったから慣れていて文句言わないのかも
314可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:50:50 ID:ELsXj36S0
うち、周り階段の上ちょっと角度あるけど、特に文句は出てない。
よくよく考えたら、回る位置が違うだけで、義実家の階段とほぼ同じだからだと気が付いた。

角度があるから怖いっていうのもあって、みんな注意して降りるからか、まだ誰も落ちてない。
315可愛い奥様:2010/06/09(水) 16:17:14 ID:U3aGbk/E0
踏み面が狭い家に住んでいたとき、足を怪我して昇り降りが大変だった経験で、
踏み面は広くしました。
316可愛い奥様:2010/06/09(水) 19:29:52 ID:ofAm7q0T0
今は踏み面狭くても大丈夫かも
でも年取った時のこと考えたら広い方がいいよね。
317可愛い奥様:2010/06/09(水) 21:13:37 ID:Kmw6iOc3P
>>316
いま住んでる賃貸マンションの非常階段の踏み面が
非常〜に狭くて上り下りしづらいので
階段にそれなりの幅は必要な気がする。

普通に上り下りするだけじゃなくて
イザって時にドタタタタッと駆け下りる時には
危険だと思う。
まぁそんな機会はない方がいいんだけど
地震火事泥棒強盗その他遅刻しそうな子どもが
食パンくわえて駆け下りるとか
そんなことがいつあるか分からないしね。
318可愛い奥様:2010/06/09(水) 22:45:14 ID:Z5gPN1gT0
階段は手すりも大事だと思う。
U字階段で内側に手すりがあるのだけど、
真ん中のターンするところは縦長に手すりがつけてある。
初めて見たときは「この縦長手すり使う?」と思ったけど、
駆け下りるときは絶対に持ってる。
319可愛い奥様:2010/06/09(水) 23:15:03 ID:i4lpZUNH0
>>318
縦長の手摺、自分も持ちながら回ってる
要らないとか言わなくて本当に良かった
320可愛い奥様:2010/06/10(木) 07:26:51 ID:anfXv5cb0
昔のはしご段を思うと、普段の上り下りは気にしなくてもいいのかな?と思うけど
荷物(大きめとか重ため)を持って上り下りをすることを考えたら
広い方がいいのかなと思う。

>>313
実家も広くてストレートな階段。滑ってよく落ちました。
昔の建物なので、階段のカドも丸めてないし滑り止めもない。
壁を支えにして降りると砂壁なので怒られるし。

落ちたところに生協で届いた一ヶ月分の卵があったのは思い出。
321可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:37:19 ID:Zoby1Fym0
年取った時のこと考えると、余裕があれば階段の手すりは両側につける方がいいよ
不自由な方の手の側に手すりがあっても持てないから
322可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:45:44 ID:MPgbClo2P
手すりは後付もできるから、
下地を入れておいてもらうのがいいかも。

物を上の階にあげる時、
たかが手すり分でも、幅が足りなくて苦労することもある。
323可愛い奥様:2010/06/10(木) 10:58:15 ID:+muB+P7x0
>>321
322さんと同じく、下地で大丈夫かと。

>>322
家具の搬入の際などで、
最悪、手摺りを外すケースもあるそうですね。

我が家は片側ですが、階段部分には一切出っ張らず、
コの字階段の、内側の壁上部に(Uに近い)コの字で付いています。

階段は可能な限り、勾配を緩やかに取った方が、
年代を問わず、便利に暮らせますね。
324可愛い奥様:2010/06/10(木) 16:48:37 ID:anfXv5cb0
うーん。二階と一階でサッシの色が違う気がする。
角度のもんだいだろうか。
二階は近寄れないし足場登る勇気もなく帰ってきた。

建設会社の電話待ち。
325可愛い奥様:2010/06/11(金) 02:01:22 ID:bruYHb6Q0
いつも参考にさせてもらってます。
ちょっと質問ですが、キッチンの扉の取っ手をラインタイプとバータイプの
どちらにされたでしょうか?

今のところキッチンとカップボードを合わせてラインでいってるのですが、
タオルかけのことや力の入れ加減などバータイプの方が使い勝手が
いいと聞いて迷ってます。
ただ、メーカーの人からラインの方がわざわざ取っ手のところまでいかなくても
端をひっぱるだけで扉が開くのでラインも便利と言われました。

子供が小さい&妊娠中なため、ラインの方がぶつからなくていいし
子供があけにくいというのもあるかなと思ったのですが・・・
よろしかったら皆さんの御意見をお聞かせくださいませ。
よろしくお願いします。
326可愛い奥様:2010/06/11(金) 08:29:34 ID:bjBVHPH40
>>325
うちは掘り込みタイプにしました。スッキリさせたかったので。
327可愛い奥様:2010/06/11(金) 08:51:15 ID:CugXIXH40
家はデザイン優先でラインにしたけど、
ちょっとだけバータイプに未練がある。
やっぱりタオル掛けしたかったからw
ヤマハではラインタイプに後付けできる、
タオル掛けオプションがあったよ。
328可愛い奥様:2010/06/11(金) 08:56:33 ID:mxGEQRIo0
バータイプだけど、ドアに面掛けしている。
半分にした状態でドアに掛けて、後半分はドアに挟まれている形。
某整とん本に書いてあったからやってみたら、実家の母も真似してる。
乾くのが早い感じ。
329可愛い奥様:2010/06/11(金) 20:34:01 ID:ggMXeCeN0
新築して1年ですが入居当時から気になっていることがあります。
住宅の基礎でコンクリートの地面に近い下の部分が(主に東側)
ずっと水を吸っているみたいに濡れていて乾きません。
元々畑だった土地なのですが、水はけが悪いからなのか、
それとも犬走りをコンクリートで固めてしまったせいなのか、
同じような症状の出ているお宅はありませんか?
そのうち白くなってカビとか生えそうで心配です。

スレ違いでしたら失礼しました。
330可愛い奥様:2010/06/11(金) 21:12:52 ID:4w3uyyJQP
階段の手すりですが
「オープン手すり」も使い勝手がいいです

我が家は玄関の先が二階に続く階段がありますがストリップタイプにした
http://www.tostem.co.jp/lineup/living/yuka%5Fkaidan/kaidan.htm
↑これの右下の写真な感じ

玄関スペースが圧迫感なく広く感じる
ストリップタイプなので段のフミ幅あまり左右されずに上がれる
手すりを「オープン手すり」にした
子供の身長に関係なく縦棒をつかみながら上がれるのはとても良かった
壁付けの手すりが必要ないのですっきり感もありです

デメリットといえば
階段下のスペースが上手に使えないw
子供が小さいときに使っていたロディーにいてもらっているw
331可愛い奥様:2010/06/11(金) 21:55:46 ID:mxGEQRIo0
うちも2階部分をそうしたかったんだけど、男児がいるから強度が心配…と却下。
1階部分の数段だけのオープン手すり採用になった。
結果、その数段のところだけでも乗っかったりぶら下がりまくったり、だったので
正解だったのかも…
332可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:49:47 ID:bruYHb6Q0
>>326,>>327,>>328
お返事ありがとうございます!

やっぱりラインはすっきり見えるのがポイント、バーはタオルがポイントみたいですね。
今日もまたショールームに行き、色々検討した結果
ラインからバーに変更しました。
>>327さんのおっしゃる通り、キッチンはヤマハなので専用タオル掛けがあり
それも気になったのですが、ヤマハのワイドバータイプを見て良さそうだったので
それにすることにしました。

>>328さんのドアに挟むってのもいいアイデアですね。
引越しした際にやってみようと思います。

色々アドバイスありがとうございました!
333可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:52:59 ID:MZyDwx6B0
>>329
基礎の表面は見栄えを良くするためにモルタル仕上げにするのが普通で、
コンクリ打ちっぱなしってのは少ない。
たぶん表面のモルタルが地上の水を吸っているのでしょう。
良く見られる光景なので気にすること無いと思います。
334可愛い奥様:2010/06/12(土) 00:09:06 ID:fOlcFasf0
秋に建つ予定の建売を買いまして、いまコンセントの場所を決めているところです。
LDKの、テレビを置く場所を迷っていて、

___|___  腰窓(すりガラス)__________
     |
|
|
べ   |
 ら |
 ん |
 だ |
|                        →キッチン

     |
     |
|
|
|
_________ |__________________小さいはめこみガラス(すりガラス)_______

←南 →北

うまく書けない…   
とにかく、南向きにベランダとベランダに出る窓、
西に腰窓、東にはめこみガラス(開けられないけど光とり?)が。
ベランダのほうの窓は透明ですが、西と東のガラスはすりガラスです(隣が近いので)。
もらっている仮の間取り図には
腰窓のほうにテレビがあって、はめこみガラスのほうにソファという配置。
すりガラスだしどっちにテレビでもいいのかな?
まぶしくてテレビが見にくいとかありますか?
ちょっと窓を開けるときに不便とかそれくらいでしょうか。
LDKは18畳で、リビング部分は8畳くらいじゃないでしょうか。
335可愛い奥様:2010/06/12(土) 08:36:16 ID:wtAWbjpb0
>>334
うちは両方に同じようにテレビの線を引いてもらって同じくらい沢山のコンセントパネル(?)をつけてもらった。
この向きが気に入らなくて、模様替えするかもしれないとか、
ダイニングとリビングを仕切ってしまうかもしれないとか考えて。
結果、テレビの位置は今のところ引越し当時のままですが、
沢山有るコンセントはダイニング側ですごく役に立ってます。
片側に一箇所だけでなくて、二箇所ずつつけました。
何をするにも便利。
336可愛い奥様:2010/06/12(土) 18:44:07 ID:pQh4cjRjP
>>334
うちは一階LDKなので南向きに庭で
334さんの南北に長い間取りではなく東西に長い間取りです

テレビは西南の角に配置(北西の方向を向いている)
この部屋にいればどこからでもテレビを見れるので満足しているが
お日様の入る時間はテレビが日差しで画面見づらいです
カーテン必須ですw
平日昼間は学校+仕事で問題ないが
土日の昼間にテレビ視聴中は必ず誰かが「カーテン閉めてよ」と言うわw
せっかくの南向きの明るい部屋なのに

>>335さんのお宅のように候補の場所に予備なコンセントパネル作るに賛成だな
我が家も3箇所に4個口のコンセントパネル+テレビ配線です
引っ越してからテレビの位置変えてないけど(しかもブラウン管テレビだしw)
テレビ買換えしたら壁掛けとかあこがれるな・・・
予備のコンセント場所は
【予備1】電話とパソコン、プリンタ、モデム基地として使用
【予備2】何にも使ってないが あるときはホットプレートをあるときはノーパソ
子供がDSやPSPの充電をしながらゲームしている感じだな

337可愛い奥様:2010/06/12(土) 19:39:32 ID:Mn+t+ZE60
>>334
建設時なら、1,500〜2,000円程度。
建ってからだと、1万〜15,000円程度。

これらが、コンセント増設の目安です。

みなさんと同じく、
配置を考えながら数を多めに、をお勧めします。

もし、TVをキッチンからも見ることがあるなら、
長くいそうなシンクや、家具の配置によって、
TVの位置が決まってくるかも。

有線でしたら、アンテナ用の端子増設もお忘れなく。
338可愛い奥様:2010/06/12(土) 19:53:45 ID:q+PZOFcD0
コンセントは「これでもかっ!」っつうくらいつけたけど
まだ足りない
とくにリビングのサイドボードの上は(床から100センチに設定)
カオスとなっております
電話機、コンポ、充電用×4
あと、ホットプレート用にフロアコンセントを付けたかったけど
床暖房のマット敷設の兼ね合いで付けられなかった
あれも、これもで、足りない
タップを買ってしのいでるが、見栄え悪し
339可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:32:08 ID:0SQ0AA7M0
コンセントは「迷ったらつけろ」と言われてるよね。
建ててる時に聞いてれば良かった。
ウチなんか建ってからだと25,000円って言われた。
340可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:34:09 ID:bFMeZrkk0
>>337
建設時ってそんなに安く作れるの!?イイ情報ありがとう。
341可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:48:24 ID:Mn+t+ZE60
>>340
あくまでも、両方とも実体験による目安で、
339さんのようなケースもあるようなので、
業者による差はあると思います。
342可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:34:39 ID:FQy+BNMF0
>>340
安いのは壁や天井のボード貼る前の話だよ。脚立使って小屋裏這ってる近くの線から分岐引っ張ってきて終わり。
クロスまで貼られてたら室内からじゃアクセスできないから
小屋裏潜って壁裏に電線落とし込まなきゃならなくなって建築後と手間も値段も一緒。

ボード貼ってあってもパテで表面馴らしてなければ剥がして作業出来なくもないからまだ安く出来るかも。
でもそのせいで内装作業の遅延が出るなら結局高くなるかも。
343可愛い奥様:2010/06/12(土) 22:30:52 ID:fOlcFasf0
>334です。
たくさんアドバイスありがとうございます!
迷いそうだし両方の壁にテレビ端子つけてもらおうかな?
とにかく多めですね…言ってみます。

テレビは有線にしちゃおうかと思ってるんですが、
>>337
アンテナ用の端子増設とはなんでしょう。
設計士に聞けばわかるかな。
今日見てきたら基礎ができあがってた!テンションあがる!!!!
344可愛い奥様:2010/06/12(土) 22:53:02 ID:Mn+t+ZE60
>>343
言葉が思い浮かばなくて…
アンテナ用=テレビ端子のことです。
(最近は、TVも無線で飛ばすお宅もあったりと…複雑で難しい)

コンセントのみだと、
アンテナ線を這わせることになるので、
セットでお忘れなく、と伝えたかったのです。

建売は、どの程度内部を見ることができるのか判りませんが、
節目節目で見せてもらえるなら、
スイッチやコンセント、家具の配置、エアコンの風当たり…
変更が難しくなる前に、
内部でシミュレーションさせてもらえると良いですね。
345可愛い奥様:2010/06/13(日) 00:01:58 ID:SKmE3xZC0
電気配線系で思いつくこと

TV用のコンセントプレートの高さに注意。
足つきのテレビボードだとソファに座った位置から
コンセントのプレートが見えたりするんだよね。
ごちゃごちゃした配線も丸見えで見苦しいことこの上ない。

LANは腐るほどつけておくことをお勧めするよ。
少なくともTVアンテナがあるところにはすべてLANもつける。
これからはインターネット経由でテレビやビデオ見る時代だと思うからね。
ワイヤレスは通信が安定しないリスクがあるから有線LANの方がいいよ。
とりあえず空配管だけでもいいので。

空配管でいうと、パラボラアンテナでスカパー見るならベランダからアンテナ線を
引き込めるように空配管してもらっておきなよ。
あと防犯カメラの引き込み用などに空配管を用意しておくのもいいかと。

駐車場にもコンセント。
将来電気自動車になったときも対応できます。

納戸などの収納のコンセントは手前にね。
奥につけても荷物に埋まってしまっていざというとき使えない。
薄い壁収納でも1つぐらいコンセントつけておくとツブシがきくかと。

あと電動歯ブラシや旦那さんの髭剃り用のコンセントも忘れずにね。
我が家は絶対洗面台に置きたくなかったから横の小さい棚の奥につけました。

洗濯機のコンセント
普通洗濯機の上に位置つけられるんだけど、アース線とか見えてこれまた見苦しい
なので洗濯機に隠れる位置にしてもらいました。
でも絶対水がかからないように注意は必要です。
346可愛い奥様:2010/06/13(日) 01:43:16 ID:iJeUCfuEP
>>345
すげー 適切な指示だな

>駐車場にもコンセント
便利だよ〜電気自動車ないけど旦那が工具を使うとき
外に電源あるから便利です 電ノコとか電気ドリルとか使ってるな
私は掃除機をぶっさして車の中掃除するとき使う

階段近くと廊下にもつけた
階段と廊下に掃除機かけるときにめっちゃ使います

ベッドの横に旦那用と自分用の専用コンセントを付けた
寝るとき携帯を枕元に目覚ましとしてお互い使っているので
寝ながら充電で必須
そして私はノートパソコンベッドで寝る前使うから
枕元近くの自分専用はすごく付けてよかった
もしベットなら ベッドで隠れない位置に付けてもらってね〜

先日、納戸にコンセントがついていて
はてさて?これなんの為に付けたっけ?ってのがあり今思い出したわw
以前、充電式の掃除機があったなぁ〜と
納戸からサクッと出していつでも充電ばっちりで使おうと思ったやつでした
347可愛い奥様:2010/06/13(日) 04:25:49 ID:tIZ57MSg0
先週、プランが出来上がって来たとこです。
いろいろ細かい配慮があってよく出来てるけど
収納が足りない!
L字型LDKの直角の位置にある子供のスタディスペース(2畳)を
納戸にするか迷っています。(ダイニングの窓側にスタディを移す)
設計士はいや〜な顔をするし営業もうう〜んと言うし旦那は
外面良好男なのでアテにならないし、孤軍奮闘ですorz・・・
リビングに収納がないと子供(2歳6歳)のおもちゃやら何やらで
ごちゃごちゃしそうで私は絶対必要だと思うんだけど
どうでしょうか???

348可愛い奥様:2010/06/13(日) 04:59:54 ID:RsuiFLE20
>>347
設計士さん(と営業さん)の言い分は何かあるんですか?
「子供とお母さんの距離はここがベスト」とか
349可愛い奥様:2010/06/13(日) 09:40:03 ID:YNDCk20r0
リビングに散らかるものは、出し入れの頻度が多いものがほとんどなので
2畳の納戸だと、奥にしまったものはしまいっぱなし、手前がごちゃごちゃになると思います。
ダイニングの窓側にスタディスペースを移す予定ということは、そこは腰高窓ですか?
だったら、室内から見たら出窓になるように、窓下に収納をつけたらいいと思います。
奥行きはあまり深くないほうがおもちゃが迷子にならなくていいと思います。
350可愛い奥様:2010/06/13(日) 09:55:52 ID:dE4J2nXOP
>>349に一票。

リビングに隣接した納戸あったけど、
結局子どもの物ってすぐに出せたりしまえたりするところに
集まったり積みあがったりするんだよね。

なら、いっそ、リビングの一角に
片付けやすくおもちゃや子ども用品コーナーを作るほうがいいと思う。
351可愛い奥様:2010/06/13(日) 10:52:52 ID:99bh+1w40
>>345

駐車場にコンセントはいいよね。
でもそこだけブレーカーを独立させておいたほうがいいかも。

電気自動車のは200Vじゃないといけないんじゃないかな。
352可愛い奥様:2010/06/14(月) 11:17:17 ID:8nbm8Lv60
高い、高いよ外構 orz

予算180万なのに、かる〜く200万超えちゃうよ。
300万以上出さないと、多分希望通りには到底ならなそう。

何かをあきらめるか、ランクを落とすかしかないよね・・・。
たとえばフェンスを安いモノにするとか、門扉を付けるのやめるとか。
予算がオーバーしすぎた場合、みんな、どういうところを妥協したんでしょう。
353可愛い奥様:2010/06/14(月) 11:29:27 ID:04iC3zV+0
>>347
リビングに収納がないというのは良くないね。
収納足りなくなる都度、家具を買ってきて置くといまいちな印象になるし。
でも、L字型の直角の部分を収納にするっていうのはあまり好みじゃないな・・・。
せっかくのL字型LDKがボコボコして残念な感じ。

私も>>349に賛成です。
2畳の収納があるより、L字リビングの壁沿いとか窓沿いに壁付で収納を
作った方がずっと使い勝手いいと思う。
リビングにあるようなもの(おもちゃとか、雑誌とかDVDとかゲームとか?)って、
2畳の納戸に片付けにくいと思う。
それに、2畳の納戸を取っても、実質物が置けるのは3分の2程度でしょ?
真ん中かどこかに通路を取らないと奥まで行けないし。
L字の角を2畳分納戸にするより、例えば、壁沿いに45cm×360p(これで1畳)
の収納を作ったりする方が、リビング収納としては使い勝手がいいと思う。
リビングだけの収納ではなく、家全体のための大きな納戸が欲しいという意味ならば、
設計士がこだわっているL字の角以外の場所になんとかならないか?と考えてもらったら
いいんじゃないかな。
ただ、どっちにしてもスタディスペースって散らかり具合が丸見えになりそうだし、
リビングにあるより、ダイニングの窓側にスタディを移した方が個人的には好み。
夕飯作っているときに様子を見たりもできるし。
354可愛い奥様:2010/06/14(月) 19:24:34 ID:zQBAtdqj0
外構、高いですよね、
これからですが、ガレージの門で200万弱、塀で200万といきそう。
(でも固定資産税には算入されないそうですが。)
で、できるだけ高く囲いたいと思ったけど、最近流行りの
あえて塀をつくらず視界良くする、というのも考えてます。
セキュリティ上も良いらしい。

でも、隣のババがずうずうしくて境界を作らないとどんどん植物を
浸食させてくるので、それをどうするか。信じられない人っているよね。
355可愛い奥様:2010/06/14(月) 21:10:11 ID:y1ik0r600
塀じゃなくてフェンスなら良いんじゃないでしょうか。
356可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:01:40 ID:pJBa08EVO
そんな図々しいばばあがいるなら、フェンスにジャスミンなりツルバラなり這わすよw絶対。
357可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:35:14 ID:pfF/SclX0
南隣の家の、北側の窓が結構大きい。
で、常にフルオープン。レースのカーテンすらしないんだけど
その窓の部分に目隠しのフェンスをつけちゃったら、露骨過ぎてあまり良く思われないかなあ?
東西南はレースのカーテンしてるのに、なんで北側だけしないんだろう
358可愛い奥様:2010/06/15(火) 01:31:14 ID:0dV7xF8s0
多分その家はプライバシーとかあんま考えてなくて、
レースのカーテンは遮光のためだけにつけてるんじゃない?
隣の家との距離にもよるけど、ラティス付プランターとか
置いちゃったらどうだろう。
359可愛い奥様:2010/06/15(火) 11:50:50 ID:VHr9lAmEO
スレチだったらすみません
気になる新築一戸建て(まだ更地)があったので今月5日に資料を貰い13日に現地見学とローンや図面の説明を聞きました

いいなぁ(住所や仕様など)とは思いましたが、絶対ここがいい!とも思いませんでした

契約など何もしてないのですが、今度ショールームに行きましょうとか建築士さんと詳しく間取り図考えましょうとか言われ
契約じゃないけど取りあえず押さえといて後からやめてもいいですから、今度の木曜日に返事下さいと言われました

現地を見てこんなに早く決めるものですか?

なんだか早くしないとーって急がされてるような気がしないでもないです

契約してないのにショールーム見るものですか?


長文すいません
360可愛い奥様:2010/06/15(火) 12:01:03 ID:OCWL+4LrP
>>359
その段階の客だったら、どんどん色々見てもらって
「家」に対するイメージを固めてってもらった方が
結局その物件にしなかったとしても
後々のプラスになるからだと思うな。
仮押さえはそんなに長い期間できないし
とりあえずその土地にすると仮定した図面をパパっと書いて
「この土地だったらこんな感じの家になります」という
例を見てもらうのは無駄にはならない。

みんな漠然と「こうだといいなぁ〜」というイメージがあるんだけど
それが具体的にどうなのかはあれこれ見ないと分からない。
何がいいのかも客によって千差万別。
100人がいいと言ったプランを出して見せたって
目当ての客一人が「これはダメ」と言えばそれはナシ。

まぁどちらにしても営業さんはパッパッと話を進めたがるので
それにどう対応するのかは客の対営業スキルによるかな。
361可愛い奥様:2010/06/15(火) 13:01:59 ID:h0xdjikc0
>>359
急かす営業は好きじゃないけど、
申し込みは先着順だから購入の可能性があるなら当然急がないとね。
まぁ勉強不足なら買わないほうがいいよ。
362可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:35:39 ID:E4NdWsnE0
>>359
「土地を押さえておいて」ってのがあるからだと思う。

その営業さんがまじめで、本当に土地を押さえているのなら、
急に他の人から話が来ても断らなきゃいけない。

次の週末の営業の予定もあるだろうから、もっと待ってくれと言うのは
難しいんじゃないかな。

どうしても待って欲しいなら、ある程度お金を入れた方が良いと思う。
結果として捨て金になったとしても、一生の問題だから無駄じゃないよ。
363可愛い奥様:2010/06/15(火) 20:59:08 ID:Ohf5S4te0
本当にものすごくいい土地の場合は
即断即決じゃないとまず買えないけどね
そういう土地の場合は買うか分からない押さえておいてという人より
すぐ買いますって人が現れたらそっちに売っちゃうと思われ
364可愛い奥様:2010/06/15(火) 21:37:55 ID:UrFt4QHCO
土地選びしてる時かなり急かされた不動産屋があったなぁ〜
実は明日別のお客様が見に来ます!はたまたまた別のお客様が!!
てな感じで言われて、 いいけど、即決するほどの魅力は感じませんのでそちら様にどうぞ、と言ったら
しまった、という顔してたな。そんで売れ残りHPに載せてた。いいんだけど高かったんだよね。

まぁそうこうしてたら他の不動産屋から別の物件が出て即決した。これは逃せたないと思い。同じ所で3区画出たけどすぐ売れた。
いい所見つかってよかったけど水道引き込みで100万かかった。でも後悔はない。
あとは近所次第だなぁ〜ぐらい。
365347:2010/06/15(火) 23:32:11 ID:hjyEZ9y20
遅くなってすみません。
たくさんアドバイス頂いて恐縮です。
説明のしかたが悪かったです。
LDKがL字型で直角の所がバルコニー
バルコニーから対角の場所がスタディスペース

キッチン

|   スタディ

|
|
バルコニー――――――リビング

こんな感じです。(分かりにくいかな)
ダイニングの窓側に45センチ*270センチの収納があるのですが
これだけで足りるのか不安なのとダラなので、取り合えず入れとけ!
スペースがあると安心かなぁと。
設計士は部屋の真ん中を納戸???ん〜〜・・・でした。(当たり前か)
あと直角の位置のバルコニーをリビング右に移動して
テレビを置きたいのだけど・・・その方が開放感あるし。
今のままだと
テレビ大好きダンナがダイニングにも置くからLDKで2台のテレビを
子供とダンナで別々の番組を見られるのがイヤなんだよねぇ。
打ち合わせで営業と設計士にんん〜とやられると、私変な事
言ってる??と不安になって結局押し切られてしまいそう。。。
家作るって本当に大変ですねぇ。
366可愛い奥様:2010/06/15(火) 23:44:34 ID:zHO3foCA0
>>365
冷蔵庫を置くスペースをダイニングにしつらえる場合、柱風にすることがあるけど、そんな感じなのかな
壁が出来て、ゆるやかに区分けしてくれて結構いいかも
でも好み分かれますよね

ところで
旦那さんがテレビっ子のようですけど子供の勉強に差し障りがないんでしょうかw
スタディスペースは平日昼しか使わないようにするのかな
367可愛い奥様:2010/06/16(水) 00:14:31 ID:vqoz/gP/O
359です
色々ご意見いただけて嬉しかったです
ありがとうございました

その後、営業の方から
1区画、他の仲介さんから押さえて欲しいと連絡が入ったので、買えるとしたら残りの1区画になりました
と連絡がありました

(後出し情報ですみませんが、全9区画の場所で2区画残っており、どっちがいいか木曜までに決めてって言われてました)

木曜までに残ったその場所でいいかまた考えてくださいと言われました

残り一つになりましたが、なぜか焦ることはなくまた誰かに渡ってもそれはそれで仕方ないかなぁなどと思い始めました

まだ家探しを始めたばかりで他に気になる物件も見たいし、押さえて貰うのはしないかと


まとめレスで、また長文すいません
368347:2010/06/16(水) 00:38:57 ID:67yObJ/V0
>>366
やっぱり分かりにくいですよね。
キッチンはカウンターキッチンです。(オープンで流し台の上は何もなし。後ろに
天井までの収納が並んでる感じです。
外面良好過ぎダンナは帰りが深夜か出張が多いのでテレビの心配は
休日の週末です。
というか子供とゆっくり会えるのは週末だけなのに・・・テレビっ子orz
369可愛い奥様:2010/06/16(水) 01:06:49 ID:qhYldJJC0
>>368
やっぱり言葉だけではわかりにくい・・
図を描いてアップだ!
370347:2010/06/16(水) 01:38:05 ID:67yObJ/V0
>>369
―――――――|
―――――――|

カウンターキッチン
―――――――
|腰
|高  ダ      
|収  イ     スタディスペース
|納  ニ
|   ン
|   グ
―――ー
バルコニー |    リビング
    ――――――――――――
371347:2010/06/16(水) 01:40:34 ID:67yObJ/V0
ごめん、やっぱり上手く書けないや・・・。
372可愛い奥様:2010/06/16(水) 06:12:18 ID:RDktFlarO
布団も洗濯物も外に干さないと、ほんとに素敵なんですね。
373可愛い奥様:2010/06/16(水) 11:46:09 ID:guV4KGB40
下手なAA何度も投下するのやめて図に書いてうpろーだにあげてよ
374可愛い奥様:2010/06/16(水) 12:19:29 ID:tRkkF05t0
下手なAAwww
それより酷い図の画伯だったらどーすんだよw
375可愛い奥様:2010/06/16(水) 12:46:01 ID:nbzYMc0h0
今は浄化槽にプロパン地域なので都市ガスと下水完備が希望です。
どの地域がそうなのかはやっぱり地道に調べるしかない?
下水マップとかあれば便利なんだけどなぁ。
376可愛い奥様:2010/06/16(水) 12:50:42 ID:x8bthoO50
>>375
たぶん各供給会社のサイトにあると思う。
http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/kyoukyuu_area.html
377可愛い奥様:2010/06/16(水) 12:53:59 ID:VWAWphXY0
>>375
上下水道に関しては、
行政のHPで見たことがあります。

地図に、配管図・枡・マンホール・管のサイズ…
などが載っていました。

たしか、都市計画、用途地域、
浸水や崖崩れなどのハザードマップなども掲載されていたと思うので、
お探しの地域で探されてみては?
378可愛い奥様:2010/06/16(水) 12:56:20 ID:nbzYMc0h0
サイトで調べられるんですね。どうもありがとうございます。
379可愛い奥様:2010/06/16(水) 14:17:19 ID:GFhnW/+f0
今、窓の位置を決めているのですが、みなさん北側の窓ってどうしていますか?
HMは今はあまり北側に大きな窓をつける人は少なくなっていて、型ガラスを付けるほうがいいと言います。
職場の人に聞いたところ、その人の家は北側にシャッター付きの大きめな窓があるらしいのですが
北側の家がシェイド?だかロールスクリーン?のお宅で、常に下半分開いている状態なので
うちは北側の窓のカーテンを開けられないと愚痴っていました。
でも、北側に大きな窓があったほうが風の抜けが良いと言っています。
ちなみに、その人も我が家も南道路です。
380可愛い奥様:2010/06/16(水) 14:26:05 ID:IJYxHjHc0
あなたのおうちと北側のおうち、
それぞれ庭の位置関係はどうなってるのか書いてくれないと
381可愛い奥様:2010/06/16(水) 14:45:32 ID:GFhnW/+f0
説明足りなくてすみませんでした
北隣も我が家も、同じ区画整理の土地で、東西の長さは同じになります。
東西に長い長方形の土地です。(南北は北隣のほうが広いです)
もともと、北隣所有の土地だったようで、分筆して売りに出したそうです。
北側の家は、北側いっぱいに建てていて、もう一軒建てられそうなほどの庭があります。
南の窓も多くあって、どこがリビングなのかもわかりません。
我が家も北に寄せて建てて、南と東に庭を作る予定です。
なんか解りづらいですかね。説明へたくそですみません
382可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:18:40 ID:Afs2xuwM0
>>379
>北側の家がシェイド?だかロールスクリーン?のお宅で、常に下半分開いている状態なので
>うちは北側の窓のカーテンを開けられないと愚痴っていました。

職場の人の北側の家の人は南側の家(職場の人家)の北側に大きな窓がある為に
自分の家の南側の窓のシェイドを常に半分閉めておかないといけないんだろうね。
身近に愚痴っている人がいるってことはおのずと答えはでていると思うんだけど。
383可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:26:14 ID:TA0CwYiZ0
379さんの好みで決めたらどう?
うちは北窓の柔らかい光が好きだから、北に大きな窓をつけた。
普通のガラス戸で、周囲からの目線が気になるからブラインドにしてる。
(北道路で、窓から道路まで2mぐらいw)

北窓をつけるメインの理由が風通しなら、型ガラスをしていても
開けた時にどのみち視線は通るよ。
部屋にもう一つ窓があってそちらの窓で風を吸気、北窓を排気に使うなら
いいかもだけど。
(吸気の窓をでっかく空けて、排気に使う窓は15cmぐらい開けるのが風通しのコツだそう)
まぁその位置関係なら、それほど神経質にならなくても良さそうだけどね。
ブラインドをつけたら視線は遮れるし。
その場合は木製ブラインドをおすすめする。
アルミは風通しの時の音が不快だから。

長文になったけど、ぶっちゃけとりあえず作っといて、嫌なら雨戸閉めっぱなしって手もあるしね。
うちも開かずの窓結構あるよw
でも掃除や風通しの時は開けるし、自分は窓数はあった方が便利だった。
384可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:29:34 ID:TA0CwYiZ0
ただし、窓が多いとその分家具を配置しづらくなるよ。
置きたい家具、予算、プライバシーへの過敏度と風通し欲求の兼ね合いでご判断を。
385可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:59:31 ID:LLDqni0tP
土地はあっていまはメーカー探しの段階なのですが
皆さんは契約決定までにどれくらい各メーカーさんと
交渉しましたか?
1)現地調査>初回の間取りプランと大まかな見積もり
2)間取りの詰め直しともう少し詳しい見積もり
3)決定したメーカーと契約
という段階でいくと(2)の時点でも各メーカーさんと
詳しくやりとりしていく感じでしょうか?

ウチはいま4社に(1)までお願いしていて
それぞれのプランが出そろった所で
メーカーさんは少し絞って(2)に行こうかと思っています。
他の方のメーカー探しというのはどんな感じだったのかなと思って
質問してみました。
386可愛い奥様:2010/06/17(木) 08:03:21 ID:+dWAy/Gu0
>>379
知人のお宅が北側の窓は全て160センチ(位かな?)より上から30センチ〜50センチ位の窓を幾つかつけてます。
窓の開閉がどうなってるかは覚えてないけど、
これなら北側の壁にも家具が置けるし、風も通るし、視線も遮って良さそう。
とにかく男の人の目線よりも上くらいの位置です。

ちなみにうちは北側の窓は腰窓で幅広く、型ガラスです。
閉めている時はいいんだけど、この季節になると窓を開けっぱなしにしていることが多いので、
北側のアパートの二階(うちは二階リビングで、いつも開けているリビング北側の窓は子供部屋)と
距離3メートル程しかなくて、こんにちはしてしまうんだけど、
子供達がいる時は閉めて、別の方角の窓を開けることが多いです。
それでもレースのカーテンは閉めといて窓は開けていることの方が多いですが。
後、一階に透明ガラスの掃き出し窓をつけていますが、
こちらの方は塀と目隠しの半透明の波板があって、アパートの方からは見えないようになっています。

知人宅もうちも南道路です。
387可愛い奥様:2010/06/17(木) 11:36:24 ID:0TJ8xgJu0
>>385
うちは1)も2)も3社でした。
2)のためには各メーカーとも5回以上は打ち合わせしたと思います。
結構大変でしたが、それによってどんな家がいいのか、
はっきりしてきたとも思います。
結局は一番高額にもかかわらず、最初にいいと思ったHMに決定。
388可愛い奥様:2010/06/17(木) 12:19:41 ID:N9zKIptd0
豚ギリすみません。

新築マンション購入を考えています。
ドア二か所を開き戸→引き戸へ変更したいのですが、オプションで一つ63,000円です。
これって妥当な金額ですか?
入居してからリフォーム会社に頼んだ方が良いかな?
でも、現在マンションを建てていて、建ててる段階から引き戸に変更して建ててもらった方が見栄えがキレイでしょうか?

アドバイスお願いします。
389可愛い奥様:2010/06/17(木) 12:24:19 ID:LC3E9pPP0
>>388
妥当かどうかは知らない。
でも後から直したらもっとかかる。
390可愛い奥様:2010/06/17(木) 12:31:35 ID:QMn4nwCP0
今、外構の打ち合わせをしているのですが
門から玄関までのアプローチで悩んでいます。
門扉から真っ直ぐストレートに玄関まで入るのは、あまり良くないと聞きましたが
皆さん、そういうの気にしましたか?

門から玄関まで5メートルくらいの距離があります。
アプローチを曲げようと思えばある程度曲げられると思うのですが
変化を持たせるためにあえて曲げた方が、見栄えも良いのでしょうかね?
391可愛い奥様:2010/06/17(木) 12:38:13 ID:3PV5euBf0
ドアの値段は材質などによってピンキリ。
工務店などでカタログを見せてもらって、値段を比較するといいよ。
ドアと引き戸では戸枠や鍵などが全然違うから、後から付け替えると
きれいに収まらない場合もある。
392可愛い奥様:2010/06/17(木) 12:41:56 ID:3PV5euBf0
>>390
門扉を開けっ放しで宅配業者などが来て、玄関を開けて応対していると、
道路から家の中まで丸見えになるかもしれない。
393可愛い奥様:2010/06/17(木) 12:42:00 ID:n0vxSQnKO
>>388
後からリフォームはお金かかるよ〜。
制約もあるし。
変更プランでできるなら先にやったほうがいい。
394388:2010/06/17(木) 12:46:59 ID:N9zKIptd0
レスありがとうございました!

材質によってドアの値段はピンキリですよね。
でも、確かに建具の位置とかレール増設とか考えると最初から引き戸にしといてもらった方が
いいと思います。
決心できました。
ありがとうございました!
395可愛い奥様:2010/06/17(木) 17:49:30 ID:QMn4nwCP0
>>392
そういう物理的な理由でカーブをつける人も多いようですね。
玄関の中が通りから丸見えにならないようにとか
アプローチに変化を持たせて、実際の距離より奥行きを感じさせたい、とか。

今自分が気になってるのは、昔からの言い伝えみたいな縁起的なことの方ですね。
たとえば門から玄関を一直線にすると、良くないモノが入ってくる、というような。

一直線にすると、玄関まわりがスッキリ作れる。
でもたしかに、何か目隠しでもしないと、通りから丸見えになる。
アプローチにある程度余裕があるので、カーブをつけて曲げた方が
縁起の面からも物理的にも良いのだろうか・・・。
真っ直ぐにもカーブにも作れるので、かえって悩みます。
396可愛い奥様:2010/06/17(木) 18:15:40 ID:LJ+ySaHh0
風水って結構現実の問題に即して決まっている面が多いから、
アプローチが曲がっている方がいいというのも物理的理由が大きいのでは
397可愛い奥様:2010/06/17(木) 18:36:32 ID:h3rZ/b+40
物理的って物理関係ないでしょw
398可愛い奥様:2010/06/17(木) 20:59:39 ID:uNYy4i1qO
雨戸を悩んでいます 家のデザインは南欧風なんで つけると変になるかなと…でも 台風とか怖いし 一階の掃き出しのみつけるのは意味ないですか?
399可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:38:31 ID:9mYcxTOq0
東海とか、台風がよく通るところなら雨戸をお勧めする。
自分は関東なので、別に付けないでいいやー、と付けませんでした。
割れたら怖いので飛散防止はします。
400可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:42:43 ID:qzoLZXA40
防犯目的で一階にだけ雨戸をつけてる家は少なくないですよ
401可愛い奥様:2010/06/17(木) 22:55:23 ID:DQL+3GXE0
うちも関東。1階だけ雨戸(シャッター)だ。
南欧風仕様の、かっこいい雨戸(シャッター)って無いのかな?
402可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:37:32 ID:5Pfr6pO3O
南欧ってむしろ雨戸(てか日除けの為の木戸)デフォだよね。
だからデザインを選べばおかしくないんじゃない。
403可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:39:35 ID:9mYcxTOq0
鎧戸で、実際に使えるのがあれば付けたんだけどな…
探すのに疲れてなしにしました。

が、今検索したらあったorz
ttp://www.fujisash.co.jp/hp/special/windowreform/ecoseries/gallery/index4.html
404可愛い奥様:2010/06/18(金) 02:21:50 ID:bpbFKReH0
シャッターつける金があったら防犯ガラスにしたい
405可愛い奥様:2010/06/18(金) 05:45:19 ID:BIrbeVqC0
>>404 「防弾」と読み間違えた。そりゃ金かかるわなーとwww
406可愛い奥様:2010/06/18(金) 10:18:39 ID:kcxcCK0P0
お庭。芝生の面積を多めにとってしまい、
お手入れや雑草や虫対策に悩み始めました。

そこで、芝生スペースの一部を30cm角のタイルを敷き詰めた
タイルテラスにしたいと思いました。

ウッドデッキは塗り替えやデッキ下の雑草対策など、
メンテナンスが大変そうなイメージがあったのですが
タイルテラスなら見た目もすっきり、手入れも簡単そうです。

お庭の一部をタイルテラスにされている奥様いらっしゃいますか?
デメリットが日中の照り返しがきついかな?くらいしか
思い浮かばないのですが他にありましたらアドバイスお願いします。

また、出入りの際を考えてリビングの掃き出し窓と同じ高さにするか、
地面より10センチくらい高いだけしようか(ほぼ地面とフラット)悩んでいます。
407可愛い奥様:2010/06/18(金) 12:08:25 ID:mLJ45Dtd0
>>404
シャッター付の窓のガラスはシャッター無しの窓のそれより値段がずっと安いから
一窓の金額をトータルで見ると、シャッターの有無でそんなに大きな金額の差は生じないよ

うちは全窓をシャッター+防犯ペアガラスにしたんだけど
着工途中で一部のシャッターをルーバータイプに変更してもらったところ
そこの窓ガラスだけ値段が倍ぐらいに跳ね上がってえらいびっくりた
シャッター付だと、網の入ってないすっきりした窓ガラスを使えるのですが
ルーバーだと、防火のため、シャッター無しの窓と同じ網入りのガラスにしなくちゃならないんだそうだ
そんなん先に言ってくれよー!!と、設置後に渡された見積もり書の額を見て内心ボヤきまくったよ…w
408可愛い奥様:2010/06/18(金) 12:21:48 ID:g97ULYNe0
>>407
それって、防火地域、準防火地域、22条区域で違ってる来るんじゃないの?
409可愛い奥様:2010/06/18(金) 12:44:04 ID:mLJ45Dtd0
>>408
詳しいことは知らないけど、そうかもしれない
うちは東京なんだけど、都内はなにかと規制が厳しいので要注意です
410可愛い奥様:2010/06/18(金) 14:30:22 ID:Bd9DQVwg0
>>396
アプローチ曲げることにしました。
見た目も縁起的な理由も、両方満足できそうなので。
>>397
風通しとか、身体の運び方とか 物理的なものかな〜と思ったのでw
「見栄え」って言った方が良かったかな。
411可愛い奥様:2010/06/18(金) 16:42:31 ID:Z5VUe4pt0
>>367
割とせかす営業のテクニックとして、迷ってると
一度「予約が入りました」って言って少ししてから「キャンセルになりましたよ」って場合がある。
うちはやられた。
その土地は向こう押しでこちらは気に入ってなかったのでフーンだったけど。

あと、土地の仮押さえの期間はもちろんあるけど
その間にあれこれ決める必要まではないと思うな。
先に土地、家の予算が決まってるなら土地が本決まりになってからでも間に合うし…。
気を付けた方が良いのは、そのせかして見学やプランを作るときに
プラン作ったり打ち合わせもするので、工事の手付けを入れてね、って場合です。
412可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:02:13 ID:KYuWLwh50
スレ違いはわかっていますが
いつもここ見てるのでちょっと吐かせて下さい

ニッチの出っぱてる部分の壁紙を1歳3カ月のわが子にカリカリ噛まれて3か所も傷いってましたorz
いつやったのかわかりませんが先ほど見たら前歯2本分の幅でめくれてました

悲しい・・・・
413可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:08:08 ID:IWr5yJTa0
>>412
その傷はあえて直さずに
発見した日の日付を現場の壁に消えないペンで書いておく。
ついでに、前歯を出してニコニコしている犯人の写真もとっておく。

懐かしい思い出の出来上がり。
414可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:16:06 ID:f8WC1qYN0
>>412
そういうデザインだと思いましょうww
下の部分なら、花瓶敷き(名前が分からない)みたいなのを半円に折って、
手前に少しはみ出して垂らすようにすればカバー出来るかも。
子供さんが引っ張ってしまうかもしれませんが…
415可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:25:06 ID:LWwKF8kY0
【日本終了】一家離散家族が増えてるらしいな
1 :ウンコの臭いとハエの国ニッポン:2010/06/18(金) 23:03:43 ID:???
次は、
オマイラの番かもよ
犯罪で生活する日が近いぞ
オレはそうなったら、
自殺するつもりだ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1276869823/
416可愛い奥様:2010/06/19(土) 01:31:41 ID:IsPaniWrO
雨戸を聞いてた者です レスありがとうございます〜 明日つか今日打ち合わせなんで参考にさせてもらいます
早く建ってほしい…打ち合わせ疲れた すべてこだわるエネルギーがない でもなんでもよいという訳にはいかないしね
417可愛い奥様:2010/06/19(土) 03:16:53 ID:60Oii/1O0
外構って本当に高い!
東南の隣家沿いに2Mのフェンスをお願いしたら
300万アップ!
営業は「フェンスって高いんですよね〜」って言うからネットで探したら
100万ちょっとだった。(下ブロックにアルミフェンス)
HMって当たり前のようにトータルで見積もり出してくるし
施主支給って保障の面でいい顔されないから言い出しにくい。
建物本体で結構値切ったから、その分取り返そうとしてるのかな。
418可愛い奥様:2010/06/19(土) 05:16:20 ID:C2XoukCW0
>>411
あ、うちもそれだったのかも。
迷って迷って見送った土地、営業さんに「キャンセルが出そう、今度こそ急いで押さえましょう!」って言われました。
明日までに返事して!明後日打ち合わせの別の人も欲しがってるから取られちゃうよ!みたいに。
あまりに時間なさすぎで、5分くらい考えてやめましたがw
営業さんのテクだったんですね。知らなかったな。
優先して紹介してくれたのかと思って、親切でいい営業さんだ〜と喜んじゃってました。

家を建てる気まんまんですが、土地が見つからない。
住みたい地区はもう新しい土地がでそうにないし、出たとしても予算オーバーしそうだし。
早く間取りとかやりたいです。
419可愛い奥様:2010/06/19(土) 08:07:32 ID:/E3fLfJJP
>>417
うちは結局、犬走りとかまでお願いして、
後はぼちぼちやります、と、外構は最小限にした。

後で、いろいろ見積もりとって、
庭の得意な業者を探すつもり。
トータルでデザインしてもらうなら、HMがいいんだろうけど、
エクステリアは専門の会社に任せるのも手かも。
420可愛い奥様:2010/06/19(土) 08:44:13 ID:a87v228GP
某有名HMで建てたけど、外構をそこで任せようとは思わなかった。
デザインはイマイチなのに金額は他の倍近く。
HMの子会社は黙ってても仕事が入ってくるから営業さんもそんなに
熱心じゃないし、こちらの要望に対してもムリといわれることが多かった。

町の外構屋さんは必死で営業してくるから、いろんな要求を叶えてくれたし
合い見積りとられて切磋琢磨してるからかセンスも良かった。
421可愛い奥様:2010/06/19(土) 20:26:06 ID:htUBOhwgO
質問です。リビング続きの和室がありまして小上がりにする予定です。
工務店さんの方で小上がりを30cmにするなら和室は掃き出しにしないと言われました。
バランスが悪いんだそうです。20cmなら掃き出しつけても問題ないらしいのですが…
南向き和室なので掃き出しあったほうがいいかなと思っていたのですが、隣りのリビングが全開口の掃き出しだから和室は掃き出しにしなくて大丈夫と言われました。
むしろ和室に掃き出しをつけて後悔してる人多いですよ〜と言われました。
南に面した和室に掃き出しつけた奥様、いらないですか?アドバイスお願いします
422可愛い奥様:2010/06/19(土) 21:27:41 ID:bWm4r+dg0
隣のリビングが掃き出しになっているんなら、和室は
掃き出しでなくてもいいんじゃない?
和室って寝ころんだりするから、掃き出し窓なら丸見えになるし、
畳って結構日焼けするよ。すぐに色が白くなるから
その点でも掃き出しでない方がいいと思う。
423可愛い奥様:2010/06/20(日) 00:04:49 ID:tPIY8M0t0
>>421
うちも、
リビング続き和室が30cmの小上がり(と言うのか)になってて
窓は腰高。
うちは逆さま工務店に「掃き出しじゃなくて良いですか?」と言われたけど
422さんの言うようにコタツおいてゴロゴロしてるのが見えない方が良いとおもって腰高にした。
問題は何もないです。
424可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:28:39 ID:CEWPMdRT0
うちはそのうち縁側というかデッキのようなものをつけようと思って、
リビング続きの南向き和室に、掃きだし窓つけてます。
(小上がりはなし)
年をとったら庭に洗濯物を干すことも考えていて(今はベランダ干し)、
そうすると、和室と通って庭に出る必要もあるので。

南側に家が建っていますが、その間にうちの庭が3-4mあるので隣家の視線は
全く気にならないのですが、それでも、布団を敷きっぱなしにしていたり、
(子供かダンナの昼寝用)、たたむ前の洗濯物が山になっていると、
開けっ放しにするのに躊躇し、見えないところに移動させてますw
そっか、腰高にするという手があったのか。
確かに畳の上の布団、洗濯物、人wなどは見えなくていいですね。
南に道路があったら、そちらのほうがいいかもですね。


425可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:46:14 ID:iylL8fP+O
無事新居が完成し、引っ越しが終わりました!
家づくり大変だったけど楽しかった〜。
もうすでに小さな後悔ポイントはいくつかあるけどw

このスレには大変お世話になりました。
皆様も素敵な家が建ちますように!
ありがとうございました。
426可愛い奥様:2010/06/21(月) 05:29:18 ID:VLvKv6gQO
>>421です。レスありがとうございました。
南道路なので腰高がよさげですね。決心できました。ありがとうごさいます
427可愛い奥様:2010/06/21(月) 06:42:42 ID:G+7v9Ggx0
質問です。北向きのひな壇に家を建てているかたいらっしゃいますか?
日当たりとかわるいですか?
物件としてどうなのだろう?不動産屋さんは問題ないっていうのだけど。。。
428可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:04:16 ID:FnGpwToMP
北斜面に住んでます。
住んでみて思うのは、夕暮れが早いことぐらいかな。
特に冬は3時半ごろには南側の山々に日が沈んでいく気がしますw
東南の角地に住んでるので日当たりに関してはデメリットはわかりませんが、
他の北側のお宅も南側に幅約5mぐらいの庭があるので、1階まで日は当たってるようです。
逆に言うと、それぐらいの庭が取れないと日中暗いかもしれません。
429可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:09:39 ID:qo48Of/Y0
>>427
うちのことかな?うちは
北側(と西)に接道(玄関は西向き)、南面に庭、
南側に家が建っているが、ひな壇なので、うちの土地のほうが高いところにある
という状況(うちはひな壇の真ん中くらい)。

たまたま冬至の日に、古家が建っている状態で見に来て、
日当たりに問題がないことを確認して即決しました。
土地は70坪、1階の延べ床が20、駐車場2台とっていますが、
南の隣家とはかなり余裕があります。
日当たりは、南のお隣との距離感、その建物の形状によると思います。

うちは南向きの家にこだわりがなかったので(南に人が通って落ち着かない)
そのあたりはレアケースかもしれませんので、ご参考になるかどうか分かりませんが・・・

トンチンカンなレスだったらスミマセン!
430可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:17:42 ID:oMtBfhwV0
>>427
うちの実家が北向きのひな壇の住宅地なんだけど、
同じ北向きのひな壇でも、南道路のうちの実家は日当たりが良い。
でも、80坪あるからそれが可能。
ちなみに北側は2メートル開いてる。
南側は道路から車2台分位、建物までの距離がある。
道路挟んで向かい側のお宅はひな壇上二階建てで、ギリギリまで北に寄せて建てているので、
かなり高いから、うちの庭に冬に陰が掛かるが、時間と共に動いて行くので問題なし。
で、実家の北側のお家(北向きひな壇北道路のお宅)は夏以外はあまり日当たりは良くない。
冬はいつまでも南側(敷地の間の一番日当たりの悪い所)にいつまでも雪が積もったまま残ってる。
431可愛い奥様:2010/06/21(月) 11:36:15 ID:7Ho2oJRrO
北向きひな壇、北道路。
一階まで陽が入り、日当たりの悪さを感じたことはない。
南面=隣家から7、8メートル(?)
北面=北道路より14メートルぐらい(?)
ひな壇の段差の位置や角度にもよるかも。
うちは南側の隣家との境界線から数mが急斜面(うちの敷地内)で
そこから数m平地が続き、自宅がある。
この平地部分が家屋の日当たりに効いてるかもしれん。
急斜面に果樹を何本か植えてるが、水はけの具合とか丁度いいみたいだ。
気になる部分は日当たりより、南側の家々から見下ろされてる感かなー。
向こうは北窓なんて見ちゃいないんだろうが、
下にいる側はなんか見られてる気がしてしまう。
432可愛い奥様:2010/06/21(月) 12:06:15 ID:7Ho2oJRrO
あと南隣との距離によってはこちらの音が向こう(南隣)へ
響きやすいかも。
音は下から上にいくから。
433可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:38:35 ID:Y1YX6Psy0
434可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:39:27 ID:JzknTrGzO
リビングは当然のように掃き出しだと思ってたけど>>423読んで腰高にしようかと思った。
LDで13畳、今のプランでは南側に掃き出し+腰高か掃き出し2つ。
腰高2つ並べたほうが道路からの視線も気にならないし、
カーテンの面積も少なくてすっきりしそうだし断熱性もあがる。
洗濯物は2階に干すから外に出る必要もないし掃き出しなくていいかな?
ただ、メインの窓がその南側の2つしかないから風通りが悪そうだ…
435可愛い奥様:2010/06/21(月) 18:35:42 ID:JzknTrGzO
すみません。>>434はスルーしてください。
436可愛い奥様:2010/06/22(火) 03:46:14 ID:xh9qgcnC0
築35年超ぐらいの古家を新築そっくりさんみたいにして住んでる奥様いらっしゃいませんか?

環境が気に入って学区も良い場所に売地が出て、近日中に購入予定です。
土地はとにかく気に入っているから購入決意は揺るがないんだけど、
そこに建っている古家を生かすか壊すかで迷ってて。

売主さん夫婦が35年間ずっと丁寧に住んでいたらしく築年数がいってる割には状態が悪くないみたいで、
大規模リフォームが可能であろうとリフォームに定評がある地元工務店さんに言われました。
もしその古家を生かすなら、600万円かけて改装する予定です。
今新築建てるまでの資金的余力は無いし、かなりそっくりさん的改修に気持ちは傾いています。

リノベ奥様いらっしゃったら、実際住んでみた感想をお聞きしたいです。
耐震性も不安だけど水道管なんかも古くなってるのでは、と身内は反対しています。
ちなみに工務店さんは、信頼が置けるベテランです。
実際は床をめくってみたり壊してみないと確実なことは言えないとは言いつつ、
改修に自信ありげです。
437可愛い奥様:2010/06/22(火) 04:20:33 ID:CE8rpmUxO
四帖半の和室にはお客さんを泊められるかしら?
狭くて義父母の不興を買わないか心配。
広げるとしたら建坪に加算せざるを得ない
設計になってるので迷う。
438可愛い奥様:2010/06/22(火) 05:06:38 ID:BWq93T6X0
>>436
築35年超の古家を新築そっくりさんみたいに大規模リフォームする予算が
たったの600万円??
それは、築35年の物件のリフォームとしては、ごく普通の、その時期にやるべき
リフォームの予算なのではないでしょうか・・・。
キッチン・バス・トイレ・洗面・ボイラーなどは交換しないんですか?
その予算だけで軽く200万円超えそうだけど。
間取り変更したり耐震補強などはせずに、クロス張り替えたり畳替えたりフロア
全面張り替えたり、って程度のリフォームですか?それで新築そっくり?
耐震性が不安と言うことは、耐震補強もしないのでしょうか。
断熱材の追加・サッシ交換などはしないのですかね?
古い家だと暑くて寒いと思いますけど。ランニングコストがかかる家の可能性ありますよ。

>売主さん夫婦が35年間ずっと丁寧に住んでいたらしく築年数がいってる割には
状態が悪くないみたい
なんていう程度の話では、心配なことばかりです。
丁寧に住んでいて「築年数の割には」状態がいい、って言われても。
今600万円かけて、さらに追加追加にならないかが気になります。

439可愛い奥様:2010/06/22(火) 05:07:43 ID:BWq93T6X0
438です。続きます。

本当にその古家が気に入って、その家を生かしたい、古いが故の危険性・不便性も
気にしないほどその家に惚れました。って話なら、リフォームしながら大事に住んで
いくことも良いんじゃないのかな?と思います。

ただ、>>436さんが「新築そっくりさん」みたいに、と言うのでかなりひっかかる。
新築そっくり、の言葉に(悪く言うと)騙されて、新築みたいな家ができるとイメージ
してないですか?
もっと予算を上げて、某TV番組のようなほとんど建替えみたいなリフォームするなら
新築そっくりと言えるかもしれないけど。

とにかく、>>436さんは、「新築そっくり」とか「築年数がいってる割には状態が悪くない」
とか「工務店は信頼が置けるベテラン」とか「改修に自信ありげ」とか、そんな不明確な
ものに惑わされないでください。
600万円で何ができるのか。ちゃんと見積り出してもらって、何をしてもらえるのかを
はっきりさせてからでないと、いいも悪いもないと思います。
新築みたいに〜っていう言葉から抱くイメージは人それぞれ。
リフォームに定評ある業者さんということですけど、35年間愛着持って暮らしてきた自宅を
リフォームしてきれいになって大喜び、という人の話とは比べられないと思います。
築35年の物件に「新築そっくり」と聞いて新たに入居する人が、同じ感想を持つかどうか。
これだったらやっぱり建替えたい、とならないか。かえってお金かかりますよね。
440可愛い奥様:2010/06/22(火) 05:14:51 ID:BWq93T6X0
438です。最後です

>>436さん&ご主人は、お子さんの学区が気になっているようだから、30代位でしょうか。
今600万円かけてリフォームして、この先何年その家に住むのでしょうか。
将来、ローンを組んで建替する可能性はないのですか?
年齢が高くなってからでも団信入れそうですか?
それとも定年まで現在の古家(そのときには築70年くらい?)で暮らして、退職金で建替。
あるいは売却。なのでしょうか。
今、600万円かけて住むことがいいかどうかは、将来のプランにもよると思います。

とにかく600万円で何のリフォームができるのか、の見積を取ってください。
壊すか迷っている、ということは新築の可能性もあるということなんですよね。
絶対に新築無理、その古家で暮らすしかない、というなら、騙し騙しリフォームしていく
しかないでしょうけど、新築も視野に入れるのならば、もっとじっくりプランを練った方が
いいと思います。
リフォームは全くしないか最低限にとどめて、古家に数年住んで頭金を貯め、一気に
建替するという選択肢もあると思いますし。

自信ありげな工務店の話だけを聞かず、第三者の建築士と一緒に物件見てもらったら
どうですか。ネガティブな点からの意見も聞いた上で判断した方がいいと思います。
441可愛い奥様:2010/06/22(火) 06:50:10 ID:xh9qgcnC0
438さん早速有難うございます!
ご意見、ごもっともです。
夜中のつぶやきにご丁寧で親身なお返事、大感謝です。

おっしゃるとおりこちら30代で、リノベするなら15〜20年後に新築へ建て替え予定でした。
リノベのプランですが、天井も床も壊しますが基本的に間取りは変えず水周りの壁のみ一箇所移動。
後は壁を一枚ぶち抜いて(台所とリビング間の壁で耐震には関係ないもの)
和室とリビング間を引き戸に変更。二階は床と壁以外いじらず。
キッチン・バス・トイレ・洗面など全とっかえながらも安いものを選び予算を抑え
耐震補強も床下のシロアリ?対策も含んでの値段です。
もともとの造りが大工さんがしっかり作ったものらしいので
さほど補強は必要ないみたいですが、私が心配しているので
そこら辺は十分気をつけてくれるとのこと。
それでもやっぱり不安ですけどね。

床、クロス、たたみ、足場や塗装など考えられるもの殆どを含んだ値段が600万円でした。
地元では腕が良いのに安いと評判で、常にリフォーム待ちのお宅がある工務店さんです。

ただそうは言ってもめくってはがしてみないと判らない部分もやはり多いらしく、
工事をしながらの相談にはなるだろうけど、一応あらゆる事態を想定して見積もりを出しているので
大きな追加料金はないであろうと言われてます。

子供が起きたのでいったん失礼しますが、建築士に外だけ見て貰った所
「住めるんじゃない?」
とも言われました。
ただ中は見てもらってないですからね、やはりきちんと見てもらおうかと思ってます。
ひとまず失礼します
442可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:17:03 ID:8vUM4siY0
35年経ってもしっかりしてるなら建物もいい建物だし、土地もいい土地ってことだ。
工務店さんも書き込みみるかぎり予算を考えながらいい提案してくれている印象。
耐震性も 古い=低い じゃないから建築士に実際に見てもらって最終判断になるだろうけど
個人的にはいい物件だと思う。
建て替え計画も夫婦だけになったから小さい平屋に、同居するから2世帯にという時期とも一致しそうだし。

新築の場合ローンが大変でも家を見ると頑張れるというのがある。
リフォームとはいえ土地の購入費と合わせてそれなりの額になると思うけど頑張れそう?
あまりお金をかけるのもつまらないけど夢も希望もないほど設備のグレードを落とすと
ローンの苦しみばっかりになって後悔しちゃうかもよ。
あと家の形や間取りなどはいくらきれいにしても古臭い、でもレトロというほど古くない中途半端な感じを
上手くまとめられるかも考えておいた方がいいよね。実際に住む人にとっては大事な点だ。
実際に購入が決まったら2階の壁は自分で塗ってみるとかも古家の楽しさ。
DIY好きにはよだれものの物件だw 
443可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:36:35 ID:lRsaH3rn0
>437
メーターモジュールの家なら何とかなるんじゃないでしょうか。
壁の芯から芯で3m四方、シングルの布団2枚敷いて、荷物がちょこっと置ける。
宿泊は可能。

「客間」でないとだめなら床の間付きの8畳ぐらい?
畳を一回り小さいサイズに変えても、枚数だけは8枚敷いておく。
3,5m四方もあれば何とかなるはず。
444可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:43:44 ID:Jr57Nzjj0
>436
築40年弱の中古買って直して住みました。
土地が気に入った、自分で触るのも楽しそう、賃貸で住むよりは安く上がるかなという理由で。
うちはまさに600万くらいのリフォーム(延床30坪弱)だったけど
外壁塗り、和室以外クロス張替え、電気配線工事、水周り全入れ替え(配管交換)。
屋根は売主さんが数年前に軽量に葺き替えて雨樋も交換してたので触らずの値段。
その工務店さんは何を指して大規模リフォームっで600万としてるのかよくわからないけど。
築古年の大規模リフォームといえば内装よりもまずは雨じまいだよ。
屋根外壁、室内のリフォーム(建具+畳交換、押入れ→クローゼット)も含めた見積もりは約1000万。
窓サッシ、屋根+外壁サイディング仕上げまで入れると1500万近くかかるよ。

それで外まわりは自分でやってそれなりに楽しかった。
その後同じエリアに建築条件付土地が出たので買い替え。
売値はまあまあで買い替えに支障はなかったけど
賃貸に住むよりお得とはいかなかったわ。
445可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:48:58 ID:61i88nIH0
>>441
うちの実家が丁度築30年で大規模リフォームしたけど、2600万かかったよ。
それには増築、壁の塗り替え、屋根吹き替え、水周り総取替え、窓をペアガラスに、
殆どの床や壁の張替え、などなど。
新築した方が安いと思った。
後、両親が建てた30年くらい前は、壁に断熱材を入れるかどうかの過渡期だったらしく、
うちは入れていなかったから、全ての部屋の外壁に断熱材を入れる事になった。
躯体は風通しが良かったらしく、腐ってはいなかったので、やり直さなければいけないところはなかったらしい。
けど、設備だけは色々着けたので、もし新築にして、同じような設備にしてたら3000万は確実に超えてたと思う。
寒い地域だけど、床暖房にせずに、掘りごたつにし、
南側リビングの更に南側一面には広い廊下のような縁側のような瓦屋根付きのサンルームっぽい部屋を増築したので、
リビングは冬は暖かく夏は涼しい、すごく快適な空間になったよ。

これだけしっかりとリフォームしたので、もう死ぬまで住むそうな。
446可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:52:24 ID:K4P04FxE0
>>437
家具が無ければ二枚充分に敷けると思う。
ただ、建ってる地域によると思うけど
新興住宅地、都会なら4畳半の和室で立派なもんだ、
田舎の長男の家で一生そこに住むなら
8畳の客間がある方が以後軋轢が少ないとは思う。
447可愛い奥様:2010/06/22(火) 11:56:37 ID:pt+Xa7t90
>>441
600万円では到底新築そっくりさん並のリフォームは無理ってことがわかってれば
まぁいいんじゃない?
夏暑くて冬寒いのは覚悟しようね。
448可愛い奥様:2010/06/22(火) 13:18:57 ID:eWePFDbLP
>>441
納得のいく状態でリフォームできるのであれば、
リフォームして、じっくりお金をため、
家族構成が変わったら建て替えるのがいいかもね。

うちも10年前リフォーム。
500万かけて水周りを替えたけど、
そのとき、ムリして新築しなくてよかったと思ってる。
ムリなローン組むより、早めに返して貯金したほうが気分的に楽。
449可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:26:02 ID:xh9qgcnC0
>>436
>>441です。
ありがとう皆さんありがとう!
具体的な金額や内容を書いてもらって現実がよく判りました。

で今、工務店さんに確認したところ雨じまいの修復?も含まれていた。
屋根も履き替え済みなので殆ど触らずすみそうとか。
後、サッシも交換だけど高いからキャンセル品などの安いものを当たっていると。
そんな配慮をして貰っていたとは露知らず・・ごめんよ社長さん一瞬でも疑って。
600万円で出来る限りの事をやってくれようとしているのが判って有難いです。

しかしローンを早めに終わらせ、早く建て替えした方がいいみたいですね@築35年
頑張ってこつこつ返していきます。

では本当に有難うございました。


450可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:36:07 ID:ADIBqE8w0
結局自分の中でリフォームするってことで意志は固まってるんじゃんw
451可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:48:51 ID:8TXrvS/y0
旗竿地の方おられますか
452可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:52:46 ID:BNe6L47UP
>>451
呼んだ?
453451:2010/06/22(火) 15:18:28 ID:8TXrvS/y0
あ、こんにちは
防犯面でどうなのかなと思いまして…
454可愛い奥様:2010/06/22(火) 15:37:53 ID:BNe6L47UP
>>453
あらそういう事か。
私もまだ建築準備中なんですよ。(でも旗竿地)
表通りからの視界が悪くなる分、ちょっと心配では
ありますよね。
建前はご近所仲良く・頼りはセコムなのかなぁとも
思っていますがウチはセコムできる程の余裕がないので
防犯用のブザーでドアや窓が開けば鳴るようなものを
要所要所に取り付けようかなとも思っています。

旗竿地に実際に住んでいる人の登場を
私も一緒に待たせていただいてもよろしいでしょうか?
ところで「はたざおち」と変換しようとして打ち間違えて
「腹竿値」と出てしまって落ち込みました。w
455可愛い奥様:2010/06/22(火) 16:24:17 ID:8TXrvS/y0
レスありがとうございます

うちも建築準備中ですが、メリットは広くて安いことかな。
でも安いなりのデメリットもあるんでしょうね
住んでる方の登場お待ちしてます
456可愛い奥様:2010/06/22(火) 16:53:43 ID:sJtptteb0
旗竿地住みです。現在建て替え中。

うちへの電線がよそのお宅の敷地を横切っていたため、
電気のポールを立てることになり、余分にお金がでました。
(昔は畑だったんだよorz)
うちは田舎なんで一人一台車持ちですが、
全て入れ替えずに出すことが難しいです。
道沿いなら、縦列しなくてもいいのに…

メリットは人目を気にしないでいいスペースが多いこと。
ただ、それは防犯的に弱いところなので、
センサーライトをつけたり、なるべく砂利にして足音が響くようにしました。
住めば都だけど、建て替えはし辛いよ。本当に。
重機入りにくいし、周りに迷惑かかるし。
まわりみんな、新築なら、オッケーだけど。
457可愛い奥様:2010/06/22(火) 17:03:52 ID:pt+Xa7t90
セコムって戸建でも月3000円でつくよ。
ケーブルテレビ/光ケーブルあきらめてセコムにしました。
458可愛い奥様:2010/06/22(火) 17:06:33 ID:9w0cIzfsO
西向き30坪の細長の土地を押さえ中なのですが、東も南も北も住宅です
お隣さんとの距離は1メートルもないです
家の中でこんにちはしないような窓の取り方をする予定ですが、建物が近いので日が入るのか不安です
周りの建物との距離が近いという家に住んでいらっしゃる方はいませんか?
日の入りはどうでしょうか?
昼間から電気つける生活でしょうか?
4591/2:2010/06/22(火) 18:07:27 ID:IkElaIvO0
旗竿の区画についての相談に便乗させてください。

P←A
|P←B
||□←C
―――
公道(東)
―――

細長の土地を、3区画に分けたミニ分譲地です。
旗竿地のA・Bは、竿の部分で公道に2m接道した私道をそれぞれもち
あわせて4mの道になり、見た目としては袋小路の区画になります。
Cは公道に接していますが売約済です。
Aはうちが商談中、Bはまだ決まっていません。

旗竿というと、竿の部分に縦列駐車するところが多いようですが
田舎なのでAもBも駐車場は敷地内に十分取れる広さです。
日当たりは問題ありません。

Aを買おうかと思っていますが、
気になっているのは、竿にあたる私道部分のことです。
Bの住人が私道部分に物や車を置き、通行の障害になっても
「自分の敷地だからいい」と言い張ることもあるのではないかと。

(続く)
4602/2:2010/06/22(火) 18:08:36 ID:IkElaIvO0
(続き)

不動産屋に話を聞いたところ、
位置指定道路にはならず、あくまでも私道のままということですが、
私道部分にはお互いに塀を立てたり物や車を置かないことを、
契約時に念書をとる予定ということでした。
先日出たばかりの物件なので、念書はまだ作っていないそうです。

また、私道部分のアスファルト舗装も各自負担になるので
Aのうちが舗装しても、Bは舗装しないということも考えられますが
「多分B区画も舗装したいと思うでしょう」といわれました。

価格も場所もまあまあ、広さも申し分ないので購入したいのですが
私道の扱いだけが心配です。
・念書にどういう内容が含まれていたらいいのか
(最低限、この内容が入っていなければ契約しないほうがいいなど)
・念書に強制力はあるのか
など。

もしも、同じような区画にお住まいの奥様がいたら
どういった条件で契約・対応されているのか
参考までに教えていただけるとうれしいです。
長文すみません。
461可愛い奥様:2010/06/22(火) 20:50:12 ID:uvWeMENR0
「予定」「思う」とか、ありえない。
460さんは念書に判子を押すの?
462可愛い奥様:2010/06/22(火) 22:05:47 ID:TJekW3Ur0
>>441奥様〜
亀でスミマセン。他の奥様もおっしゃっていましたが、断熱材も検討してくださいねー
うちもほれ込んだ土地にちょっとおもしろい築35年の古家が。
でも断熱材が入ってなかったので、壊して新築しました。
隣に40年住んでるおじいさんには
「お宅の息子さん(小学生2人)は静かだねー。○○さん(うちの前の住人)が小さい頃はそりゃあもうorz」
と言われたので、防音効果もあったかなと(実際はすげーうるさい。お隣さんのお耳が遠くなっただけかも?)
高断熱(高気密)にご興味がなければいいのですが、暑さも今は違いますから・・・
亀&老婆でスミマセンでした・・・
463460:2010/06/22(火) 22:16:19 ID:IkElaIvO0
>>461
やっぱりそう思われますよね…

説明に同席してもらった知人の不動産屋(売主とは別)も
ちゃんと念書をとってもらえば大丈夫、というのですが…

念書はまだできていないのでわかりませんが、
・それぞれの区画に出入りする人および車両が通行できること
・私道上に物や車両など通行の妨げになるものを置かないこと
・将来的にそれぞれの私道所有者が変わっても通行権が継続されること
・通行料などの名目で金銭授受を行わないこと

くらいの内容がないと判子は押せないと思っていますが
不動産屋は「こういう区画での私道トラブルはほぼありませんよ」なんて言うので
こちらが考えすぎなの?と心配になってきました。
土地自体は気に入っているので、できれば前向きに考えたいんです。

位置指定道路だったらまだ安心できるのですが
道路の長さや所有権の関係でできないそうです。
あとで舗装代を分担しても、
せめて通路部分も上下水道引き込み・舗装後の引渡しならいいのに。
464可愛い奥様:2010/06/22(火) 22:33:30 ID:Jr57Nzjj0
>463
うーん・・・自分が土地探しの時の不動産屋の営業マンには
「あえて袋小路の共有の私道や但し書き道路はすすめません。
位置指定なら私道でも怖がらないでください。公道なので大丈夫。
売るときも建替えも大きな問題はありません。
どうしてもという土地ならご相談にのりますが…」と言われたよ。
465可愛い奥様:2010/06/22(火) 22:55:48 ID:wp9HVgnK0
>>460
それ私道じゃないから。
それぞれの敷地だけど私道的に使おうねって念書を取ろうとしているだけ。
2軒だけじゃ何やっても相手次第だから、どんな人が住んでもあきらめが付くなら
いいんじゃね。
466可愛い奥様:2010/06/22(火) 23:26:18 ID:oTDUaALI0
お客さんや宅配業者は竿の部分に車を止めると思う。
そういう時に限って自分の家の車を出し入れするのと重なったりする。

結構モヤモヤするよ。
467可愛い奥様:2010/06/23(水) 00:05:23 ID:TAShjpWY0
うちがそんな感じで、よその土地を私道的に使ってる。
別に土地の持ち主とトラブルがあるわけではないけど、
仮に持ち主が亡くなって誰かが相続、ということになったら
どうなるかわからない。
通行権があるとはいえ、ご近所と揉めるのも嫌だしね。

それにうちは今回建て替えたけど、ローンを組むとき
そこがネックになって、いくつか断られたよ。
468460:2010/06/23(水) 00:29:44 ID:tzMyUlL90
>>460です。
皆様レスありがとうございます。

やっぱりいろいろと面倒なことになりやすいんですね。
隣家と揉めるのが一番困ります。
念書や舗装のことを細かく言いすぎて気まずくなるのも嫌ですし

また、ローンは今回は問題ありませんでしたが
別のときに問題になることもあるんですね。

念書のことも含めて、もう少しよく考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
469薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 00:45:02 ID:4kY6WF1l0

はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。


↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96

新しい掲示板に移動しよう

統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的
470可愛い奥様:2010/06/23(水) 04:27:14 ID:/tvDzrd40
>>468
それ、自宅が私道に接しているケースではないですよね。
自宅敷地が公道に2メートル接してるんでしょ?
だったら次の建替えにも支障ないし。
自宅の敷地だけで公道から竿状になっている、単なる旗竿地でしょう。
狭いけど2メートルあれば車通れますよね。自宅敷地だけで生活できますよね?
隣地の方が隣地敷地の竿部分に何か物を置いたりしたとしても、日常生活に
さほど支障はないんじゃないの?
どうしても、隣地敷地も使わせてもらって転回しないといけないときとか、何かの
理由があるときだけ、隣地の竿部分を使わせてもらえるような良好な関係を保って
おけばいいんじゃないですか?
念書がどうのこうの、よりも、隣地の部分は通らせてもらえればラッキー、くらいに
考えておけばいいんだと思う。
できれば、お互い極力自宅敷地を通るという意識でいた方が、何かといいかも。
舗装劣化したときにどっちが費用を持つか、とかで揉めそうだし。
せっかく、私道共有という形ではなく、>>459のような敷地割りで分譲されてる(将来の
憂いがない)んだから、共有私道的な考えを持つのを止めるようにすればいいだけでは?

471470:2010/06/23(水) 04:27:58 ID:/tvDzrd40
逆に、念書をしっかり作ることは、>>459さんの首を絞めるようなことになりかねない、かもね。
隣がどんなDQNだったとしても、境界に塀を作ってはダメで通行認めないといけないんでしょ?
しかも、別にお互い2メートルの接道があるのに、将来にわたって誰が所有者になっても
通行権を認めてやらないといけないなんて。
隣地に誰が住むか分からないのに、そこまで厳しい内容だと自分が苦しくなることもありそう。
相手に義務を求めることしか考えてないみたいだけど、自分の義務でもあるわけだから。
現実的に、どういう場合に相手の敷地を使うことになるのか、よく考えてみたらいいんじゃないですか?
幅2メートルの竿で生活している人は、たくさんいると思いますよ。
もちろん、広い竿の方が楽なのは分かりますけど。

>不動産屋は「こういう区画での私道トラブルはほぼありませんよ」なんて言うので
っていうのはその通りだと思う。だって、別に自分の敷地だけで生活できるし建替えできるんだから。
何でそんなに不安になっているのか、いまいちよく分かりません。
472可愛い奥様:2010/06/23(水) 05:11:38 ID:YSLSwsPLP
>>471
AとBはそれぞれ私道負担のある土地で、それぞれ私道を通らないと公道に出られない。
Aの場合、Bの私道を通らないと公道に出る事ができないから、
CやBが私道部分に駐車したり物を置いたりすると出入りができないって事でしょ?
473470:2010/06/23(水) 05:33:31 ID:sgNZfpBN0
>>472
私道負担のある土地、ってことは私道にすることに合意した土地ってこと
ですか?
>>459の図だと、AはAの土地だけ通って公道に出られるし、BはB自身の
土地だけ使って公道に出られる。Cは直接家から公道に出られる。
ようにしか見えないのですが。
それをわざわざ竿部分を私道にして、共有状態で使うことに3軒で合意して、
直接公道に出られるCまでわざわざ私道部分に物を置く危険性が考えられる、
ということ?ますます意味が分かりません。
なんでわざわざそんなことをするんでしょうかね。
そういう問題が生じないように、分譲区割の時点で、各敷地から直接公道に
出入りできるような旗竿を計画したんだと思うのに。
474可愛い奥様:2010/06/23(水) 06:06:17 ID:sdBJ6ufJ0
>>472
それ、旗竿地じゃなくて囲繞地だから
475可愛い奥様:2010/06/23(水) 06:13:42 ID:YSLSwsPLP
>>473
ああ、ABはそれぞれ公道まで2m幅の私道があるって意味か。
来客時に私道を駐車場に使われたら出入りが大変なんじゃないの?
Bが私道にプランターとか置いてたら余計道が狭くなるし。
476可愛い奥様:2010/06/23(水) 08:19:09 ID:RQGhzUAm0
私道がある物件だけはやめとけ。
義実家がそれでご近所と大揉めに揉めてる。
もう十数年来。
後から住人が変わった奥の家、手前の家、新しく出来た奥の分譲地の住民達。
それぞれ業者が勝手なことやらかしてるので、もう大変。
始めは良くても、住人が変わったり、退職して暇になり、ボケも入ってくると、
性格も変わってくる。
トラブルの元になるからよっぽどの事情がない限り止めた方がいい。
477可愛い奥様:2010/06/23(水) 09:57:04 ID:hNwDXn8w0
いくつか見た土地の中にそういうのあったな
隣人の私道を通るようなとこだけど、使用許可書みたいな書類を作成してるから大丈夫ですって言われた
でもトラブルの種にもなりかねないし、揉めたらそんな書類なんて関係なくなるだろうから候補からはずした
隣人がいつまでも同じ人とは限らないしねぇ・・・
478可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:27:41 ID:ttZGrmSn0
ダイニングに2.5Mの壁面収納スペースを作ろうと思っています。
当初、壁面収納を3分割して、
3分の2をキッチンパントリーとして、
3分の1をリビング収納(文房具とか請求書類とか細々した物)にしようと考えていました。
埃が入らないように両者は壁で区切り、パントリーは引き戸、リビング収納は観音開きにするつもりです。
しかし、
・システムキッチンだけでかなり収納力がありそう
・家電はパントリーではなく別の場所(オープンシェルフ・熱がこもるのが怖いので)に収納する
ことから、キッチン収納そんなにいらないのでは?と思ってきました。
リビング収納側を増やした方がいいのでしょうか。

みなさんの経験からどうでしょうか?
479可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:29:27 ID:sgNZfpBN0
>>475
一般的に、ABみたいなのは私道の物件とは言わないんじゃない?
>>476みたいな「私道がある物件はやめた方がいい」というのは、自宅敷地
から公道に直接出られず、必ず私道(共有または他人名義)を通らないと
いけない場合のことを言ってると思うので。
>>459は2メートル幅の竿部分(自宅敷地)で公道に出入りできるのに、隣の
敷地の利用もあてにしていて、さらにその隣人が使わせてくれなかったらどうしよう、
ということばかり考えていてなんだかな・・・と思う。
隣地の敷地なんて、使えないのが当たり前なのに。
ま、不動産屋が2軒分4mの通路を全部使えますよ、という説明して売りやすくして
いるんだろうけどさ。
480可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:29:53 ID:QzJSXcFy0
私道に限らず法律的に言えば間違ってるけど
ご近所だからなかなか注意できないでいるなんてケース山ほどあるよね。
姉妹スレでもよく見かけるし。
お互い譲り合ってうまくやっていきましょうなんてやり方は不安このうえない。
むしろ塀とかがあって、きっちりお互いの領分が分かれてる方が簡単だと思う。
481可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:41:40 ID:bIhxDLph0
>>478
うちはリビングに1.6mの収納☆、キッチン近くに0.8mの収納★がある。
家電は★には置いてない。
★はパントリーのつもりが食器棚になっていて、食器棚の一部をパントリーとして使用中。
こういう感じなので、システムキッチンの収納が充実しているのなら、
そんなにパントリーは要らないような。
ちなみにうちは☆に、掃除機やアイロン台も収納。
リビング収納は、いくらあってもいいんじゃないかな。
キッチンは奥様のコントロールがきくけど、リビング収納は家族の様々なものを吸収してほしいからね。
482可愛い奥様:2010/06/23(水) 11:46:06 ID:YSLSwsPLP
>>479
うん、だから車使うなら幅2mの私道だけじゃ無理だねって話じゃないの?
483可愛い奥様:2010/06/23(水) 12:33:52 ID:k5U8K6iL0
484可愛い奥様:2010/06/23(水) 12:41:34 ID:JlOxfeaY0
>>478
どこに何を入れても問題ないようにしておいたら?
細かい可動棚とか。
将来食器が増えるかもしれないし、空いてたらティッシュでも予備タオルでもなんでも入れられる。
485可愛い奥様:2010/06/23(水) 13:15:52 ID:fbyZgyCS0
>>478
壁面収納の奥行きはどのくらい?
きっと浅いと思うけどそれだとパントリーとしてあまり使わないと思うよ。
パントリーはダンボール箱置けるぐらいのスペースはほしい。
うちは無理でしたけどw
486可愛い奥様:2010/06/23(水) 13:18:42 ID:/Ulh4FI/O
今うちが私道負担ありの所に住んでいるけど、
わざわざ道をふさぐ事はないな。
常識で考えてそんな事をしたらトラブルになるし。
ただ、その私道にも固定資産税もかかれば、掃除も必要なわけで、
次の家は私道負担が無いことが必須条件だったけど。
おすすめはしないよ。
487可愛い奥様:2010/06/23(水) 16:34:24 ID:36Pshx/I0
>>486
そうだよね〜。
この場合は自分の敷地なのに、
ガーデニングができる訳でも、何か物が置ける訳でもなく
公道から家までの通り道にしか使えないのに、敷地面積に入るし、
ってことは、税金もその分かかってくるってことだよね。

駐車場にでもなればまだましだろうけど、2mだと…。
通るためだけの土地にお金を払って税金を払うのはねえ。

これが普通の旗竿地ならその通路部分は好きに使えるんだろうけど。
念書ってつまり性善説に基づいた契約ってことでしょ?
怖いわ〜。
488可愛い奥様:2010/06/23(水) 18:25:43 ID:3Es5qciD0
もしも、隣とトラブって
「うちの土地を通るな!」
なんて言われたらと思うと恐いものがあるよね。
489可愛い奥様:2010/06/23(水) 19:12:34 ID:tzMyUlL90
>>459です。何度もすみません。

私の書き方がおかしかったので、混乱させてしまいすみません。
竿部分は自宅敷地で、公道に2m接しています。
459の私道→通路 のほうが適切だったと思います…

一番不安に思っているのは、>>479さんが
>ま、不動産屋が2軒分4mの通路を全部使えますよ、という説明して売りやすくして
>いるんだろうけどさ。
と仰る通りで、「両区画に念書とって
通路専用として4m使えるようにしますよ」といわれていることです。
隣家の敷地を当てにして我ながら図々しいとは思いますが、
本当に4mを通路専用としてABお互いに使えるならいいんです。
ただ、結果的に使えるのが自分の敷地の幅2mのみになるとしたら
私の運転技術では厳しいです。
これがA(旗竿の竿2m)とC(公道に面している)のみの2区画だったら
まず見送っていたと思いますし。

皆様のレスを読んで、
念書があっても、法的にも将来的な建て替えにも問題なくても、
隣地をあてにしたり、トラブルの不安をかかえてまで
あえて購入する必要はないのでは?と思えてきました。
AもBも買えるだけの財力があれば何も問題ないのにorz

たくさんのレス本当にありがとうございました。
それでは名無しに戻ります。

それと、>>458さんが先に質問されてたのに申し訳ありませんでした。
490可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:16:01 ID:diBNxxW60
>>489
普通お互い私道として使うと思うよ。
うちなんかそういう私道にずらーっと両側に20軒以上が列んだ旗竿地の旗の部分。
全く問題無し。
491可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:17:05 ID:35aCUU+R0
>>489
家の近くでABCみたいな土地のB位置の中古住宅が売り出されてたけど、
なかなか売れてなかったよ。場所は悪くなかったのに。
492可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:21:17 ID:QM0lzqb40
>491
いくら敷地面積広くても接道2mじゃ法律変わったら既存不敵格だもん。
493可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:31:46 ID:2a5b+jy40
>>489
そもそも2メートルだったら
車が入らないよ。
うちは3メートルだけれど
出入りがギリギリ。
ややこしそうな土地はやめた方がいいかも。
本当に縁のある土地はピピッと来てすぐ決まるよ。

隣の敷地内で子どもが遊んでいたりすると
なんか危なさそう。
494可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:38:13 ID:RQPjaBvE0
TOTOから排水溝が左隅っこにあるシンクが出る模様。
うちも隅っこにしたかった。
ttp://www.asahi.com/business/update/0623/TKY201006230372.html
495可愛い奥様:2010/06/24(木) 07:09:24 ID:nSWyP+ZM0
>>494
アイデアはいいけど、狭くて浅そうじゃない?
496可愛い奥様:2010/06/24(木) 07:51:40 ID:bYOOmMvT0
>>495
広いシンクなら右半分、左半分で事足りるからね。
スペースの都合で大きなシンクが入れられない人にいい商品だと思う。
だから参考画像も敢えて小さいシンクなんだと思うよ。
497可愛い奥様:2010/06/24(木) 12:02:39 ID:wTcLBQekO
LDKが広すぎて後悔
21帖あるけど家具は造り付けで置くものもないし無駄
アパート生活が長かったせいか夫婦2人で広い空間で落ち着かない
エアコンの効きも時間かかるし
20帖以上ないと狭いですってHMに言われて当初17の予定を広げたけど
正直17でよかったと思う
498可愛い奥様:2010/06/24(木) 12:10:18 ID:RPpMj6250
>>497
スレ間違えてない?
HMの言うとおり、LDKで17帖は狭くて不満が出てくると思うよ
うちはLDKで25帖あるけどソファとダイニングテーブル置いたら
広すぎるってことは全然ない
きっと、アパートから引っ越して慣れないだけだよ
499可愛い奥様:2010/06/24(木) 13:02:18 ID:+BqFJS2QO
スレは後悔スレと間違っているかもだけど、私は>>497さんの言う事はわかるなぁ。
狭い部屋暮らしが長いと、無駄なものが置けなかったから最小限の生活になる。
それに慣れていると、空間の生かし方がわからないというか…、何を置いて良いかわからない。
私がそうなんで、私は次の家も小さくて作り付けの家具ばかりなんだけど、
広い空間があるのなら、素敵なソファーも置けるし、趣味があればそれを飾れるし、ゆっくり広さに慣れていけば良いと思います。
500可愛い奥様:2010/06/24(木) 13:16:28 ID:ylp8YTaE0
もうすぐ引越しでうちもLDK20帖だけど、まだ家具も何も置いてない状態なのに
ちょっと狭かったかも、もっと広くすればよかったな、と感じてるくらい。
ここにテレビ置いてソファ置いてダイニングテーブル置いてリビングボード置いて・・・
なんてやってると。
それに今は夫婦2人で空間ゆったりだろうけど、子供が居るようになったらモノは増えるし
小さいうちはLDに机が置けたりしてイイと思うけど。

でも>>497さんは造り付けの家具の分のスペースを除いて残りが21帖あるのね。
あんまり家具を置く必要がないだろうから
スッキリゆったりしていていいな。
501可愛い奥様:2010/06/24(木) 13:29:53 ID:ulqk8wUh0
造り付けの家具がある場合と、そう言うのがなくて家具を置く場合とじゃ
全然LDKの有効面積が違うよね。何人家族かにもよるし。
502可愛い奥様:2010/06/24(木) 13:33:06 ID:ylp8YTaE0
相談内容を書くの忘れてましたw

庭に物干し台を置いて洗濯物を干す予定なんだけど
角地だから前からも横からも丸見え状態になってしまいます。
一応2階のベランダにも物干しスペースは作ってあるんですが
メインは一階の庭の予定です。
何かお手軽にできる良い目隠し方法はありませんか?

自分で考えているのは、高さ150〜180センチ位のアイアンフェンスを買って
地面に埋め込もうかなと。
植物をからませたりもできるし。
この方法はどんなもんでしょう?
他に何かありましたらお願いします。
503可愛い奥様:2010/06/24(木) 16:20:14 ID:FBFhDfJE0
それいい気がする
あるいは普通に生垣とか
504可愛い奥様:2010/06/24(木) 17:09:06 ID:swG90UlbP
山形で食べられる生垣というものがありました。
生垣の葉が食べれるものだそうです。
味は知りませんが、その地方の人が食べれるのなら、普通の人も食べれるはず。
505可愛い奥様:2010/06/24(木) 20:17:08 ID:8HCqKMsJ0
すみません。太陽光発電なのですが、
どこかで「いずれ新しくしないといけないから、
結局かかる費用と電気代のお得具合は同じくらい」
と聞いた気がします。
夫が太陽光発電に乗り気なのですが、実際は
どうなのでしょう?
よろしければ、どうかお教え下さい。
506可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:10:22 ID:0CJMPn830
>>505
エコに貢献できるかもしれないけど、
個人的にお得じゃないよ、それは電気屋さんも言ってた。
507可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:47:46 ID:G+rGW6PZ0
エコにも貢献しないんじゃないかな。
設備機器の寿命と、それを廃棄する時の事を考えたら。
508可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:07:12 ID:5KGzFQSn0
景気を良くするために
買ってください!
509可愛い奥様:2010/06/24(木) 22:12:28 ID:7PY2BDNF0
確か廃棄にもものすごくお金かかるんだよね
何らかの理由で外したいときも30万くらいかかるとか
HMの営業に問いただしたら「元は取れません」といわれたと書いた人もいた
旦那さんはなぜ乗り気なのかな?
資金に余裕があって太陽光発電に興味があり、メンテもできて
最終的な処分費用まで責任もってできるならいいだろうけど
ローン組んでまでしようという計画なら、本末転倒な気がす
何か良い事だけきいて乗り気になっているだけではないのですか?
510可愛い奥様:2010/06/25(金) 00:18:16 ID:kWoUlIlZO
>>504
山形人です。
おいしいですよ。少し苦みがあって大人の味。新芽を摘んで、おひたしとかで食べられます。
感覚としては、ハーブを生け垣にしたようなもので、昔の節約術です。葉がかたくてチクチクするので、防犯にもいいです。
でも雰囲気は和になりますが。
511可愛い奥様:2010/06/25(金) 00:41:26 ID:Sp38SDCl0
>>504
あれ葉っぱを取っておひたしか天ぷらにして
食べるけど、美味しいものではないな。
年寄りしか食べません。

今日、新居予定地に行ってみたら簡易トイレ&敷地いっぱいに
ビニールシートが広げてあった。
同時に数区画分譲地。
ダンナが「不動産屋から電話あったぞ。新築工事の際の材料を
置かせて欲しいって言うから、いいですよって言っておいたから」
とは聞いていたし、お互い様だからと思ってたけど
簡易トイレと敷地いっぱい使うつもりだったとは・・・。
建築費含め大借金して予算かつかつで買った土地なのでモヤモヤするー。
賃料貰いたい位だわっ!
512可愛い奥様:2010/06/25(金) 00:59:26 ID:wc9UAzwy0
モヤモヤの気持ちわかるわー。
そういうのって断るとどうなるんだろうね?
513可愛い奥様:2010/06/25(金) 07:50:34 ID:kv7jY3qy0
雑草生えなくていいんじゃない?
今の時期は一日で一面真っ青になる。
一度ボーボーにすると種がこぼれて数年単位で悩まされるし。
でも賃料はともかく謝礼くらいはくれてもいいんじゃね?とは思うね。
514可愛い奥様:2010/06/25(金) 09:20:38 ID:/ngX3P2q0
>>511
なぜ断言w

山菜好きならおいしいと感じる人も多いと思うよ
年に数回は必ず食べる。からしじょうゆで食べるのが好きだな。
515可愛い奥様:2010/06/25(金) 10:55:02 ID:a0FALIIx0
>>504
なんという植物ですか?
516515:2010/06/25(金) 11:00:41 ID:a0FALIIx0
ごめん
ググッたらすぐに出てきましたw
「うこぎ」というらしいです。
ただ、トゲがあり、米沢以外の暖地では病虫害も多く食味もすぐれない んだそうです。
残念!
517可愛い奥様:2010/06/25(金) 13:56:57 ID:Bu0HNWncO
>>505
屋根のメンテナンスの時に外したりする事もあるし
耐用年数を考えると得する事は無いらしいです。
2〜300万を銀行に預けてもたいした利息もつかないから
ぐらいの感覚でつけるなら良いけど、ローンに組み込んだり
新たにローン組んでまでつける物では無い。
と建設会社の仕事をしている姉が言ってた。
518可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:43:49 ID:Tn54UXQr0
建築中の資材の置き場、確かにお互い様だと思う
トイレがもやもやの原因なら、
そこだけ気分的にアレなので、と断るのも手かも
そのくらいなら角は立たないかも…
でもまあ、仕方ないっちゃ仕方ないんだよね
519可愛い奥様:2010/06/25(金) 17:55:47 ID:8vUFfLtm0
>>505です。皆さん、詳しく本当に有り難うございます。
やはり得ではないのですね。夫は、確かに良さそうな話だけ聞いて
付けよう!とか言ってる感じです。
さっそく今日説明しようと思います。こちらでお話を聞けた
おかげでちゃんと根拠を話せるので良かったです!
520可愛い奥様:2010/06/25(金) 18:29:13 ID:u7FEpYhIO
若い芽を摘んでサッと塩ゆでしたやつを刻んでご飯に混ぜると美味しいよ、うこぎ。
うちも植えたかったけど、家の雰囲気に合わなくて、断念。

521可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:58:26 ID:8MoOrKgf0
雑誌などで見かける真っ白なLDKにされた方おられますか?
旦那が真っ白にしたいらしいのですが、小さい子供がいるので
汚されそうだし、なにより飽きそうで躊躇しております。
ご意見をお聞かせください。
522可愛い奥様:2010/06/25(金) 20:10:55 ID:YwNP+SYzO
我が家は真っ白のリビング。と 言うか、ダイニングも玄関も、家の中は全て真っ白。

リビングは真っ赤なソファーを置いてます。
523可愛い奥様:2010/06/25(金) 20:14:28 ID:nknsSXrK0
ソファーの色はいいから、意見を言ってやれw
524可愛い奥様:2010/06/25(金) 20:16:08 ID:X63WAbANO
住宅営業の奥です。5年前に買いました。さぞや、いい物件を…と思っていましたが、結論は借金の固まりを買うということ。建売りを購入しました。ただし、不動産価値を重んじてます。駅近く、または主要道路近くです。旗竿、私有道路はありえないです。
このご時世、手放すことを考えての事ですが。固定資産がものすごいですが、転勤などがあるご家庭にはおすすめです。つい書き込んでしまいました。
525可愛い奥様:2010/06/25(金) 20:49:03 ID:tzA5iUAk0
なんだかよくわかんね
526可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:20:04 ID:xy8YF/sg0
今流行りwのスクリプト荒らしかとおもた。
527可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:43:12 ID:YwNP+SYzO
日に三回、拭き掃除をして、白さを保ってます。
528可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:48:58 ID:jW8UKIpI0

ぜんぜん 白くないと思うんですけど

汚いです!!! 誰もあなたに興味ないんでそういう話やめて

もらえますか? 
529可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:54:40 ID:YwNP+SYzO
はあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???????
530可愛い奥様:2010/06/25(金) 21:56:24 ID:xy8YF/sg0
他スレより

[129]可愛い奥様[sage] 2010/06/25(金) 01:30:49 ID:wx5+hbx60
AAS
今北
ID:jW8UKIpI0
↑この人なんなん?

[140]可愛い奥様[sage] 2010/06/25(金) 01:32:20 ID:GJhko3L80
AAS
>>129
スクリプト荒らし

プログラムで自動的にレスするようにしている
だから、意味不明な文章になってる

[141]可愛い奥様[sage] 2010/06/25(金) 01:32:24 ID:Gb7IKHMU0
AAS
jW8UKIpI0

このスクリプト良く出来てるなー
あらかじめ登録してる単語とスレの中で使われてる単語を組み合わせて投稿してんのか。
それだけで凄いキチガイに見える文章になるな。良く考えたわ。
531可愛い奥様:2010/06/25(金) 22:12:48 ID:taGKYo330
犬を飼っている人・予定の人にお願い。
狭い敷地・狭い庭で犬を飼うのは止めて下さい。
犬小屋は、隣家の窓の前や真下など、隣の近くにしないでください。
窓を閉めていても、鳴き声が煩くてTVも聞こえません。
早朝から鳴かれると安眠妨害、煩くて目が覚めてしまいます
鳴かない躾は当然ですが、おしっこの匂いや獣の匂いが風上から漂うので
気をつけてください。
閑静な住宅街に躾の出来ていない犬を飼うと、ご近所からは必ず嫌われます。
DQN認定確実です。気をつけましょう。
532可愛い奥様:2010/06/25(金) 22:13:38 ID:EQS4iJEj0
うちは白リビングにしています。壁床などは汚れを落としやすい素材にして
子供が汚してもきれいにできるようにしています。
床は思い切って床暖・タイル床にしました。見た目はピカーッと光りますが、
素足で歩くと足の指紋がついてます。
白にするとファブリックによって緑=さわやかになったりピンク=かわいら
しくなったりするので模様替えも楽しいです。
533可愛い奥様:2010/06/25(金) 22:18:06 ID:OrwuI/f/P
>>521
うちは断念したので参考になるかわからないけど
白リビングは掃除やメンテナンスに手間とお金をかける余裕がある人が
やるもんだと言われた。

壁はどうしても変色しちゃうから床の白さが黄ばみを引き立てちゃうし、
真っ白いリビングに合うようなテーブルや家具はガラス率が高いから
毎日の掃除も大変みたい。
534511:2010/06/25(金) 23:17:53 ID:Sp38SDCl0
>>514
ごめんなさい。
言い過ぎました。

今日も見に行ったら、トラック2台止まってました。
隣地も借りたらしく2区画に大掛かりな機材が入ってました。
旗竿地で売りづらいからと不動産屋が建売を建てて売るという話でした。
簡易トイレはうちが断ったら隣地に移動すると思うので、それはそれで
悪いような気がするので減るものじゃないし、と割り切ります。
わかるわ〜等、同調してくれた方々ありがとうございました。
溜飲が落ちました。
535511:2010/06/25(金) 23:21:22 ID:Sp38SDCl0
溜飲が下がりましたでした。
536可愛い奥様:2010/06/25(金) 23:42:20 ID:hS/zSAt2O
534 我が家の敷地にも簡易トイレ設置されてましたよ。話の膨らみはありません。トイレあったけど別になんの問題もなかったよ。と伝えたい。
537可愛い奥様:2010/06/26(土) 07:03:52 ID:cAY0BG5FO
538可愛い奥様:2010/06/26(土) 09:29:46 ID:YNovMAlw0
>>521
白は「何が何でも白じゃなきゃいやーーーーー」
っていう人以外はつらそうだね・・・
ダンナさんは掃除する人ですか?
掃除もしないで、あそこ汚したな、ここ磨いとけよタイプなら、
徹底抗戦して白阻止だな。
やってくれる人なら、譲歩もありかと。

ちなみに友人奥が白にしたかったんだけど、
医療関係の仕事をしてるダンナさんに、
うちまで病院みたいにするのは止めてくれ、休まらん、
と言われて断念してた。
関係ない話でスミマセン。
539521:2010/06/26(土) 09:58:59 ID:AkK972aP0
リビング白奥です。
みなさんご意見ありがとうございました。
私も、真っ白なタイル床のリビング憧れるんですけど、やっぱり維持が大変そうですね...
ダンナは掃除しないくせに、口を出すタイプなので、真っ白だとゴチャゴチャ言われそう。
白を基調に、他の色も検討してみたいと思います。
センスゼロなんでごちゃごちゃしそうですが...

540可愛い奥様:2010/06/26(土) 10:36:41 ID:TZIe+tC80
真っ白なLDKって人の家を見たり、写真で見るにはカッコイイけど
そこに住んでくつろげるかと聞かれたら難しいかもね。
基本的には巣ってある程度籠もった感じができるほうが
本能的にもくつろげそうだし。

見せる、人が来る、公に取り上げられる、って人だと白いいのかもしれないけど。

どっかのスレでは白とかモノトーンで育った子は色塗りが下手とかって読んだ気がする。
その時とりあげられてたのは病的に白い家ではあったけど。
自分も家具とかキッチン周りは白が好きだけどリビングはちょっと落ち着かないと思う。
541可愛い奥様:2010/06/26(土) 15:11:32 ID:Y6qEymkRO
んなの趣味の問題でしょ
542可愛い奥様:2010/06/27(日) 13:40:27 ID:YJej3sT50
白タイルの床あこがれたけど、子供が転んだときのこと考えてやめました。
543可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:17:52 ID:OhAV6U1TO
我が家は白タイル張り。
子供は高校生だから、転ばないし。
物を落としたら割れる、と言われ、反対されたけど、住んで3年経つけど、まだ落とした事はありません。
手入れは水拭き&空拭き掃除なので、楽ですよ。
544可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:41:01 ID:Y5pyOAhs0
硬い床は確実に腰や膝にくるけどね。
若いうちなら大丈夫なのかな?
545可愛い奥様:2010/06/27(日) 16:33:15 ID:I1ACsrZM0
ハウスメーカーの全館空調って、どんなもんでしょう?
うちはセキ○イハイムを考えているのですが、
本当に夏も冬も快適なんでしょうか。
ちなみに私は冷暖房が無いと生きていけないタイプ、
旦那は特に冷房が大嫌いなタイプです。
旦那基準程度の空調なら、「エアコンは全館空調があるのだから
つけない」と言われているので、自分は首吊るしか無いかなと‥
546可愛い奥様:2010/06/27(日) 21:12:58 ID:pcXyDo2C0
外構でフェンスだと2メートルくらいあれば猫の進入は防げるでしょうか?
今はまだ何もしていなくてそのせいか、家の周りが猫のトイレと化しています。
柔らかい土じゃなくて踏み固められた所に爪で引っかいた後があちこちに。
そんな硬い所にしなくても、と思うのに。根性あるな。
実害はあるようなないような。でも見るとやっぱり気分が悪いし
どうにかしたいのですが、飼い主に苦情を言っても聞いてもらえるか
分からないので完全クローズド外構にしようと思っています。
547可愛い奥様:2010/06/27(日) 21:23:18 ID:mxUqTKED0
うちはフェンス越えて猫が侵入することはないけど
門扉の下の隙間と駐車場のオーバーゲートの下の隙間から猫入るよ
実家も、門扉の下、それから庭と外が通じてる用水路が猫の通路になっている
あと、掘り込み車庫でシャッターとドアで完全に閉まるつくりだけど
冬の寒い時期、車庫入れの数分の間に猫が一緒に入られてしまう
平均月に一度程度しか車に乗らないので、閉じ込めてしまうと猫の為にも良くないので
猫が入り込んでないか毎回気をつけて見てる
和風住宅なら屋根付き引き戸タイプの門扉だと、隙間がないので良さそう
それから、車庫はシャッター必須
548可愛い奥様:2010/06/27(日) 21:34:22 ID:v1PZdHLx0
543を読んで、あきらめかけていた白タイルがまた再燃してきた...
でもまだうちは子供が小さいから危ないかなぁ。
タイル調のフローリングってどうなんだろう。

549可愛い奥様:2010/06/27(日) 21:38:51 ID:pcXyDo2C0
門扉ってわりと隙間がありますよね。
色々見たけど洋風のはどれも猫がすり抜けそうなので
家は洋風だけど割り切って屋根付き引き戸タイプの門扉みたいなのに
しようかと旦那に言ったら絶対変だから駄目だと言われた。
だらしなくてドアとかも半開きにする人だから車庫のシャッターも
ちゃんと閉められないかもしれないと気付きました。
完璧にしても人間が駄目なら猫入ってくるよね・・・。
550可愛い奥様:2010/06/27(日) 21:55:33 ID:OhAV6U1TO
門扉の隙間からじゃなくても、猫ならどこからでも入ってくると思います。
551可愛い奥様:2010/06/27(日) 22:06:18 ID:59lZETwI0
>>549
猫は隣家の木からとか、塀へヒラリと跳び乗ってとか、自由自在に出入りするよ。
552可愛い奥様:2010/06/27(日) 22:13:02 ID:pcXyDo2C0
周りは塀じゃなくてフェンスにする予定なので上には乗れないと思います。
門扉の所も乗れそうなら何か対処します。
木も今の所はないし、高く囲えば大丈夫だと思うのですが
猫ってそんなに運動神経いいの?
553可愛い奥様:2010/06/27(日) 22:18:40 ID:Vr7KigX6O
>>552
フェンスは隙間ないの?
細い隙間でも猫は通れますよ。
554可愛い奥様:2010/06/27(日) 22:19:41 ID:59lZETwI0
>>552
隣近所に足場になるような塀や樹木や屋根が全然なくて、
自分の敷地をぐるっと隙間無く囲って上に有刺鉄線でも這わせれば大丈夫かもしれない。
555可愛い奥様:2010/06/27(日) 22:31:45 ID:XKKQVJtJP
見た目を優先するんだったら、ガーデンバリアという音波装置がおすすめ。
多少キーンっていう音が聞こえるけど、一発でネコが逃げるよ。

私はミニサイズを買ったけど、お隣さんの大きいサイズの方が
より効果があったように思う。
556可愛い奥様:2010/06/27(日) 23:02:04 ID:Ic34u11y0
>>553
フェンスで隙間なくすことは可能
うちは、そういうフェンスを隙間がつくらずに施工してもらった
以前はコンクリートブロックにメッシュフェンスを10センチ浮かせて挿してたら
それはアウトだった
557可愛い奥様:2010/06/27(日) 23:18:07 ID:IvRiuUzYO
体験談では無いけど、白フローリングと白建具で建築中。
うちは3才男児と0才女児。
コーティングはする予定。
タイルは他の奥が書いてある理由等で却下。
毎日床拭き等するタイプなので、大丈夫かな?と憧れの白い家に。
色味はカーテンや小物で入れるつもり。
このスレ読んだら少し不安に。
でも手遅れだし。
来年くらいには白リビングの体験談。
後悔スレには行きたくないな。
558可愛い奥様:2010/06/27(日) 23:23:59 ID:RTMyDQne0
>>459
ミクで
間口2mの土地
のトピックを立てている?

なんか相談内容がかなり似ているんだけど ?
559可愛い奥様:2010/06/27(日) 23:44:00 ID:Ic34u11y0
>>557
うちは白リビング(というか家具や窓周り含め家ごと白い)で
入居数年経過したけど満足してる
でも小梨だから、子供できたら後悔スレ行くのかもw
ちなみに床コーティング有り
560可愛い奥様:2010/06/28(月) 00:13:10 ID:vzYBGF4j0
新築に入居しましたが、油料理(特に揚げ物)をする勇気がありません。
電気式のフライヤーってどうでしょう?
561可愛い奥様:2010/06/28(月) 08:33:56 ID:RdqJRuy90
>>459 この相談のことか、

現在、購入を検討している土地があります。
 立地はたいへん良い物件です。
ショッピングセンターやコンビニ、バス停も近く生活環境は整っています。
小学校も近く、子供の将来の教育環境を考えても全く問題のない土地です。
 東西に20m×南北に16mくらいの整形地で、土地面積はおよそ100坪で、古家が二棟建っていますが、解体し新築の予定です。
解体費を考えても相場よりもかなり安い物件で、同じ町内のおよそ3分の2程度の値段となっています。

 安いには理由があります。 間口が2mしかないのです。土地の西側に4m幅の未舗装の私道がありますが、北側の家と半分ずつ接しています。
ちなみにその私道は4m幅で15mほどの長さがあり、その先は8mほどの二車線道路に面しています。
つまり、その二車線道路から見ると、袋小路になった行き止まりの右側(南側)にこの土地があるのです。
562可愛い奥様:2010/06/28(月) 08:34:37 ID:RdqJRuy90
>>459
私道は私道の突き当たりにある北側の家と、私道の南側のマンション駐車場のオーナーの持ち分になっているそうです。
 私道自体は位置指定道路で将来に渡って通行できなくなるようなことはないと言われています。
 私道も気になるところですが、私がもっとも問題視しているのは間口が2mしかないという点です。
建築法上は問題ないようですが、実際に生活する上で一番気になるのは車の出し入れの問題です。
 現在の所有者とマンション駐車場オーナーとは古くからのつきあいで、オーナーの好意で、通りやすいようにと、1mほど境界部分を開けてくれています。そのため、現在の所有者は車の出し入れに問題を感じていないようですが、
今回所有者が変われば、現在開けてある土地は駐車場として利用したいという意向があるようです。今と同じ条件で車を出し入れすることはできないことも考えられます。

 不動産屋さんからはマンションオーナーとの交渉で隅切りをした方がいいのではないかと言われています。
 素人考えでは、隅切りは2m×2m。たったそれだけのために土地代、登録費、測量など、かなりかかるのではないかと危惧しています。
 100坪もあれば、例え間口が2mでも、そこさえ通り抜けてしまえば、自分の土地の中で切り返しをして駐車できるものなのか?
もし、問題がなければ、隅切りの必要はありません。
 旗竿地で旗竿部分が2mであれば、もちろん買わないのですが、この物件は見た目は旗竿地ですが、そうではありません。

 自分なりに調べては見たのですが、調べれば調べるほど、不動産屋さんの言うことに疑心暗鬼になり、購入すら迷う毎日です。
同じような事例もなく、自分一人の考えに凝り固まってしまって失敗したくありません。
 ぜひいろいろな方からのアドバイスや知識を伺って、判断したいと思います。よろしくお願いします。
563可愛い奥様:2010/06/28(月) 08:35:53 ID:fDI9tulsO
家ごと金網で囲めば大丈夫。檻の中に家を建てる!!猫来ないよ。
564可愛い奥様:2010/06/28(月) 08:37:33 ID:cEO93SqN0
これから着工するものです。
これから隣地と2件同時に工事が始まります。(元々一つの土地だったところを2分割してあります。)
隣地との境に塀などを設ける予定はないのですが、将来隣家とトラブルが起きたりしないものでしょうか?
(メンテの際、お互い越境して足場を組むので、建物の境界に塀は作れないことになってますので)
経験者の方、ご意見をお聞かせください。
565可愛い奥様:2010/06/28(月) 08:44:54 ID:OzYfLPXG0
隣がDQNだったら、おたくがDQNだった場合は、必ずトラブルになるでしょう。

DQNでなくても、些細なことでトラブルになります。
DQNでない、嫁と姑でも、トラブルになるのと同じです。
うちが草とってるのに、隣がとらないから草が生えるとか・・・
隣のガキが、自分ちの庭で遊んでうるさいとか・・・

互いに気になることの基準線が違うので、仕方がありません。
566可愛い奥様:2010/06/28(月) 09:13:57 ID:S8FAPiEe0
前にここか姉妹スレだったかで
>>564みたいな土地に住んでる奥様が
隣人が車の乗り降りをこちら側の敷地でするのが嫌だという相談してたよ。
あといちいち横切っていくのが嫌だとか。
プランター置いたらどうかみたいなアドバイスついてたけど、
上の人が書いてるように、そういうちょっとした事が気になって
それって結構なストレスだったりする。
567可愛い奥様:2010/06/28(月) 09:24:30 ID:1s7fCW0i0
>>552
うちの庭にも近所の猫がフンをするようになって困ってた。つか腹が立ってた。
まずトイレ化してる場所に、ねりワサビをチューブ一本ひねり出したら来なくなったよ。

忌避剤をホムセンに買いに行ったけど、「犬猫の忌避剤」って書いてある。
それ撒いたら、うちの犬にとってはたまらんだろうとワサビ買ってきた。
チューブでだめなら、業務用の粉ワサビにしようと計画してたよ。
568可愛い奥様:2010/06/28(月) 11:38:59 ID:Nbgx8Sub0
わさびが効くのか!
569可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:05:28 ID:YpMLiUtx0
私もときどき犬ねこ除けに粉わさび溶かした汁を落としているよ。
人間が鼻近づけたらツーンとするけど離れたら臭わないので
動物にだけツーンと臭ってると思う。効果が短いのと色の濃い敷石にかけると
白っぽくなるのが難点だけど手軽ではある。

>>564
境界についてきちんとしているお隣さん相手ならば、境界線ぎりぎりに石かブロックでも
埋めておいて境界が視認できる程度にしておけば充分。
一方、多少高さのあるブロックでも車などで乗り越えてショートカットするヤツもいる。
塀がアウトなら、メンテ工事の時にひっこ抜けるような花壇用のフェンスや柵やトレリス
などを並べて刺しておくと一応立体的な境界にはなる。
570可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:18:55 ID:18S107ay0
南側のテラスに置いてる椅子(木製で座面はファブリック)の座面が
野良猫の日向ぼっこの場所になってるんだけど、粉わさびなら色もつかないし
振ってみようかな。
地面に糞ぐらいなら構わないんだけど、椅子の座面は衛生的に困るんだよね。
571可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:24:23 ID:MMGppOpQ0
チューブわさびは辛味成分が環状オリゴ糖によって閉じ込めてあるので
絡みがとびにくい。
普通の粉わさびは一袋に大量に入っているが溶いたら半日くらいで飛んでしまう。
さてどっちがお得?
572可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:25:03 ID:MMGppOpQ0
失礼
絡み→辛み
573可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:30:49 ID:ut/GVv0bO
三ヶ月くらいかけて打ち合わせしてきて 見積もりがでた あとは契約するだけだけど 値引き交渉したいけどイマイチ何をどのように言ったらいいかわからない… 値引テク教えて下さい
574可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:49:23 ID:l5c3ZmAc0
>573 たとえば予算は2000万円までです。(税込み税抜き提示も忘れずに。うっかり
税込みと思っていると2000万だと、プラス100万請求されます)
見積もりの中のこれは絶対削れない設備、これは削れる、外壁用サイディングは
安いのでもよい、お部屋の壁紙は一番安いラインでよい、など妥協点も一緒に
伝えるとできるだけのことはしてもらえると思います。
単に値下げ要求の場合は、もう少し安くなりませんか?とダイレクトに聞いてみても
よいと思います。
575可愛い奥様:2010/06/28(月) 13:25:22 ID:ZHEXgFwS0
>>564
今まで、いろいろなスレを読んできた感想ですが…

塀がなくて、良かった〜という話はなく、
塀が欲しい、
でも今更建てるのも、
相手の手前、自分の敷地内・自己負担でもし辛い…
という後悔話しばかりかと。

>メンテの際、お互い越境して足場を組むので
契約上の話しは判りませんが、
例えば、工事の際は、容易に取り外しができる塀の設置ができたら、
工事以外の、日常生活を穏やかに暮らせるような。
576可愛い奥様:2010/06/28(月) 13:43:20 ID:Nr8wOiYb0
>>547
閉じこめる可能性ってことは野良猫orよそんちの猫ってことだよね?
勝手に入ってきてもし見落としたら…ってガクブルだわ。
よその飼い猫だとしたらすごく迷惑だね。
577可愛い奥様:2010/06/28(月) 13:56:26 ID:r0afHO210
>>573
以前、
モノには適正価格というものがあるからむやみに安くできるわけではない、
安くしたいなら部材のランクを落とすか使う量をへらすしかない
と言われたことがあります。
言いかえれば今のグレードを維持したままで大幅な値引きを求めるのはむずかしいかと。
建材のランクを落としてもいいなら574さんの言うように交渉すればいいだけ。
578可愛い奥様:2010/06/28(月) 14:17:45 ID:OQa+xWHt0
>>570
妊娠してるとトキソプラズマが怖いので糞くらいとか思えない・・・
579可愛い奥様:2010/06/28(月) 14:25:02 ID:HqEUV2Q10
>>573
他社の見積もりをみせれば?
まさか見積もりもらったの1社だけ?
580可愛い奥様:2010/06/28(月) 14:27:10 ID:HqEUV2Q10
>>564
建物の距離どれぐらい離れてますか?
メンテで越境するぐらいだとかなり近いんだよね?
だったら塀いらない、というか無理。
581可愛い奥様:2010/06/28(月) 14:40:30 ID:qJcWxd+F0
うちと同時期に建った裏の家(旗地)はエアコンを
つけるときに、敷地内に足場を組む場所がないとかで
うちに越境を頼んできた。
でもそういうことって、何年かに一度程度だよね。

このフェンスがなかったら…と想像したけど、
やはりないのは考えられないわ。
私なら低くてもいいから欲しい。
582可愛い奥様:2010/06/28(月) 14:42:46 ID:HqEUV2Q10
>>581
何メートル離れてるの?
583可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:05:20 ID:KT3PF1W6O
>>547
なぜシャッター必須なの?

シャッター、窓、コンセント、電灯ありの車庫(天井壁床コンクリート)にしたけど、
猫が入り込んだら…ゴキが入り込んだら…gkbrとか考えると、
滞る心配のないオープンなガレージにしときゃ良かったと思うよ。
めったにシャッター開けないせいか、開け閉めで嫌な音するし。
584可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:13:04 ID:KT3PF1W6O
屋根付引き戸タイプの門扉は便利だよ。
ちょっと配達員さんと対応する時とか日除けになるし。
片扉の幅は、傘を開いた状態で通過出来る幅にした方がいい。
でないと、雨の日に門でいったん傘を閉じるハメになる。
585564:2010/06/28(月) 16:23:45 ID:cEO93SqN0
皆様、レスありがとうございます。
境界からはお互いに30cm離れて建てます。
(なので建物間は60cmです。)
簡単に撤去できる簡易の仕切りみたいなの探してみたいと思います。
トラブルになる前に手を打ったほうがいいですよね。。
586可愛い奥様:2010/06/28(月) 16:43:28 ID:Nbgx8Sub0
隣地と話し合いは出来ない?
それだけ近いと、お互いの取り決めか何か無いとそもそも違法じゃない?
境界の塀は、後付けでもいいから絶対に建てておくべきだよ
持ち主が変わったりしたら、一気にトラブる予感
土地を売った不動産屋に聞いてもらうのがベストかと
587可愛い奥様:2010/06/28(月) 16:50:56 ID:HqEUV2Q10
>>585, 586
60cmで塀って無理でしょ
人が通れなくなるよ
せめて溝作るぐらいじゃない
588545:2010/06/28(月) 17:09:47 ID:yJTa8dqI0
よろしければ、全館空調についてのお話も、
何かうかがえたら有り難いです‥
589可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:15:57 ID:X/3yKo5KP
>>588
地域にもよるし体感は人それぞれだからここで聞くより
実際に展示会に行った方が早いんじゃない?
590可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:17:42 ID:S8FAPiEe0
>>588
別メーカーの全館空調だけど夏も冬も快適だよ@東京
玄関も脱衣所もトイレもとにかくどの部屋も温度差がないっていうのがいいです。
もちろん普通のエアコンと同じで設定温度も自由に変えられるから
夏でも寒いぐらい冷やすことも可能だし、
空気の入れ替えも必要ないから窓を開けることもないけど
冷暖房が嫌いなご主人がその状況に耐えられるかどうかは
話し合いの余地があるんじゃないでしょうか。
591可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:25:17 ID:r45y8gU80
全館空調だけど、同居の年寄りが「もったいないもったいない」というので使ってない。
全室にホットカーペットや暖房具をチマチマ置いて使ってる。
592564:2010/06/28(月) 21:27:05 ID:cEO93SqN0
>586さん、587さん
ありがとうございます。
土地契約に「お互い境界から30cm離せばOK」と書かれているので、建てる分には問題ないようです。
建物の境界はそのままにして、庭の境界にプランターでも置こうかなと思います。
593可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:52:35 ID:/Wa9uq2S0
>>588
あったかハ○ムではないですが、全館空調を導入した関東在住の友達が、
モデルルーム並みに家中暖めたら冬場の電気代が月5万円overだったと言ってました。
慌てて設定温度を下げたらしいです。
それなりに重ね着しないとちょっと寒いくらいで電気代月1.5万円とか言ってました。
述べ床は30坪くらいかなー?
夏のことはそう言えば聞いてないです。すみません。
年中快適かどうかは、空調の設定温度次第なのではないでしょうか?
ご主人が冷房の風が嫌いなだけならいいのですが、
温度が低いのが嫌いとかだとちょっと面倒かも…

私個人もあったかハ○ムは見学しましたが、なんか強引(暖め方が)、と思いました。
でも部屋の空気の流れがクリーンルームみたいにダウンフローなのは
掃除が楽そうで、いいなあと思いました。
594可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:55:28 ID:wvARBKsu0
>>591
暖房&ホットカーペット使ってる方が、電気代かかりそうw
595可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:07:48 ID:uj8XGojl0
ホームシアターのスレを覗いたんだけどワケワカメなのでここで質問させて下さい。
本格的なのは無理としても、好きな映画を大画面で楽しみたい、
できれば音もなるべく迫力ある方が良いな、という程度なのですが。

1. 液晶テレビの大画面を買って、ホームシアター用のスピーカーセットを接続する。
2. ポータブルタイプでDVD一体型のプロジェクターとスクリーンのセットを買う。(エプソン予定)

どちらが良いと思いますか?
596可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:20:43 ID:yJTa8dqI0
>>588です。色々なレス、有り難うございました。
温度設定がちゃんと出来るんですね。でも電気代がネックですか。
ハ○ムのお話も有り難うございます。
なんとなく全館空調に希望が持てて来ました。
今は育児が大変で、主に旦那があちこち見て回ってくれていますが、
私もそろそろモデルルームなどに行ってみたいと思います。
597可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:31:18 ID:HqEUV2Q10
>>595
その2択なら1.
大画面が欲しいならテレビに近づけばいいだけw
100インチのスクリーンつけても3mぐらい離れて見ることになるから
ぶっちゃけあんまりかわらない
それよりいい音の方が感動するよ
サラウンドとウーハーきかせて映画みたら楽しい
ちなみに2つのスピーカーで擬似的にサラウンドを作るやつ(バーチャルサラウンド)は
どれもいまいちだからおすすめしません
でもサラウンドスピーカの設置は悩むよね
598可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:47:41 ID:ocvSY1vo0
>>595
私も1に一票
599可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:50:10 ID:WXJwZdHr0
>>596
うちも他のHMですが全館空調の家を設計中です。
私はエアコンの風が苦手なのと家中どこも同じ温度というので
決めました。
電気代は私もまだ建てていないのですが、専用スレでは13000〜17000
位みたいですよ。
ちなみにうちはダンナが超暑がりデブなのでダンナの部屋だけ
エアコン付けますよ。
冷蔵庫並みの冷えじゃないと眠れないと駄々をこねますので。
600可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:57:17 ID:ycSSym+E0
>>595
私も1
今は薄くて大きいテレビがあるし、プロジェクターだと部屋を暗くしないと
いけないのが不便かな。テレビも見られないし。
601可愛い奥様:2010/06/29(火) 00:09:55 ID:pVSSkMaD0
>>597-598>>600
さっそくのレスありがとう。

>大画面が欲しいならテレビに近づけばいいだけw

あ、今なんか目からポロッと落ちたモノが・・・。
「いくら大画面テレビと言っても、スクリーンの大きさにはかなわないでしょー」
と思って、実は2の方に気持ちが傾いてましたw
やはりホンモノのサラウンドにはかなわないんですね。
好きなアーティストのDVDを見るのも目的の一つなので
音重視にして、1の方向で考えます。

>>597
サラウンドスピーカーの設置のどういうトコロに悩むのでしょうか?
よければ教えて下さい。
設置の仕方がむずかしいとか?自分も夫も器械オンチなもので。
>>600
買う予定だったプロジェクターは、ケーブル繋ぐだけでスクリーンでテレビも見られるそうです。


602可愛い奥様:2010/06/29(火) 00:58:20 ID:eIi7MCQi0
>>599
冷蔵庫に入っている肉を想像した。
603可愛い奥様:2010/06/29(火) 05:07:14 ID:r4UaxUtV0
>>601
サラウンドってステレオと比べて別に音が良いわけじゃないんだよね。

>設置の仕方がむずかしいとか?自分も夫も器械オンチなもので。

機械音痴とか関係ない。
あなたの部屋が、パンフレットに書いてあるような四角い部屋で
スピーカーを5個も6個も置いても扉の開閉とかの邪魔にならなくて
さらにど真ん中にソファーを置けるようなら、悩みは少ないかもね。

>買う予定だったプロジェクターは、ケーブル繋ぐだけでスクリーンでテレビも見られるそうです。

そりゃあ見れるだろうけど、きれいに映るかどうかは別問題。
パンフレットに騙されるなんてどれだけお人好し?
604可愛い奥様:2010/06/29(火) 05:17:43 ID:tdN927XKP
>>601
うちはダンナが映画好きなんで、
ボディソニックのソファを買った。
テレビにもスピーカーとウーハー付けたけど。

音量の割に座ってる人には臨場感あっていいんだって。

私があんまり映画が好きではないので、うちには合ってた。
605可愛い奥様:2010/06/29(火) 05:34:33 ID:I6T+6fcEO
573です レスありがとうございます 他社の見積は一社とりましたが 比較も難しく… 無理矢理言っても構造とか安っぽくなってもあれですしね…
606可愛い奥様:2010/06/29(火) 05:42:48 ID:bahJphCIO
この時期になると全館空調のお宅が羨ましくなる
部屋と部屋を移動する時の湿気がウザイったらない…
暑さや寒さは頑張れば耐えられるんだけどね
607可愛い奥様:2010/06/29(火) 08:16:27 ID:OFnKyCI+0
>>592
うんうん。
そうした方がいいよ。
うちも同じように、隣との境界線から壁芯がそれぞれ30センチ。
つまり、壁と壁との間が50センチ位しかないんだけど、
それでも家との境界線は何もしていなくて、外壁のメンテの時の為にあけてある。
お互いに越境しちゃうけど、それはお互い様って事で。
けど、庭や駐車場はさすがに塀が建ててあるよ。
やっぱりお互いに気持ちのよいもんじゃないし。
608可愛い奥様:2010/06/29(火) 08:29:10 ID:N3XIW+Qd0
>>606 ナカーマ
うちは全館空調なんて検討もしなかったなー
そういうのやってない工務店だったからかな。私も夫もスルーしちまった。
湿気はつらいよね。昨日は死んだ@東京。2階も蒸し風呂みたいになってた。
子供部屋(2階)は快適にしない!という考えで建てたから、これでいいんだと自分を慰めてみる。
で、結局アパート時代と一緒で、冷房リビングに全員集合www
609564:2010/06/29(火) 09:24:06 ID:T9aq2WLy0
>607さん
なるほど、駐車場の境界も気にした方がよさそうですね。
アドバイスありがとうございます。
610可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:43:48 ID:Jdht605e0
うちはハ○ムで建てて快適エアリーを入れました。
去年11月に発売されたもので夏がどのくらい快適なのか不安でしたが
梅雨に入って本当に快適です。
主に1階がメインになるので将来的に子供が大きくなったら
2階のエアコンを補助的に使うことにはなりそうですが、
2階にも風が回っているので蒸し風呂と言う感じにもなりません。
家の中全体が暑くもなく寒くもなくという感じなので
外の湿気が怖くて外にでるのがおっくうになりました。
どの部屋にいっても空調のおかげでほぼ同じ温度と湿度なので
とても快適ですよ!!
611可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:00:20 ID:ACrKNtYH0
>>601
> >大画面が欲しいならテレビに近づけばいいだけw
>
> あ、今なんか目からポロッと落ちたモノが・・・。

ただ、みんなで見ることを考えたらある程度大画面でないと
横から見る人がでてきちゃうね。
とは言っても40インチ以上あれば十分でないかと。

> >>597
> サラウンドスピーカーの設置のどういうトコロに悩むのでしょうか?

まずスピーカー何個置くかを考えないといけない。
典型的には5.1チャンネル(スピーカー5個+ウーハー)か7.1チャンネルか。
配置は例えばここを見てもらえると参考になるかと。
ttp://www.goodtheater.jp/knowledgesplayout.htm
(角度が重要で距離は部屋にあわせればOK)

ちなみに地デジとかDVDは最大5.1チャンネルで、ブルーレイは
最大7.1チャンネルの音声を持っています。

それからサラウンドスピーカー(Ls, Rs, Lb, Rbのこと)は
耳の高さより上に置くものだから、設置方法として
- 少し背のあるスピーカーを床置き
- 天井付け/天井埋め込み
- 壁付け/壁埋め込み
- 適当な本棚とかの上に置く
あたりが考えられるね。
どれにするかは家の間取りや本人の好み次第。

当然必要なところはスピーカーケーブルは壁内配線しよう。
612可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:21:20 ID:SZTMv2Uq0
>>595さん
うちは寝室にプロジェクターを置いてベッドでぐうたらしながら
映画を楽しんでいます。
寝室ならスピーカーや配線がごちゃついても気にならないし。
リビングには大型テレビを置いているけど、映画はスクリーンでしか見る気がしなくなった。
613可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:40:25 ID:pVSSkMaD0
>>601です。
いろいろとレスをありがとうございます。

設置の仕方や場所が問題なんですね。
スピーカー、耳の高さより上に置くものっていうのさえ知らなかった・・・orz
お店なんかで見かけるけど、だから足が付いてて細長いんだ。
何やらいろいろ大変そう。
オーディオ好きの人には楽しいんでしょうね。
波動スピーカーも考えたけれど、お値段が予算オーバーしすぎ。
1人だけで楽しむ分には>>604さんの方法もアリなんですね。

オーディオ好きなお友達が欲しいよ・・・。
614可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:01:40 ID:pVSSkMaD0
>>611
>当然必要なところはスピーカーケーブルは壁内配線しよう。

もう家が建ち終わってしまったので無理です・・・(泣
建ててるときはホームシアター関係、全然考えてなかった。
もうすぐ引越しの今になって、急にムクムクと考えが湧いて、って感じ。

>>612
楽しそう。寝室ならそのまま見ながら寝ちゃえるし。
でも、うちは子供と一緒に見たいのでリビングですね。
何も計画してなかったので、コードのごちゃつき必至です。

もう少し、試行錯誤してみます。


615可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:30:24 ID:UE819MrA0
>>610
>主に1階がメインになるので将来的に子供が大きくなったら
>2階のエアコンを補助的に使うことにはなりそうですが、

ということは、2階はエアコン設置が必要なんでしょうか?
うちは全館空調は、「エアコンを必要としない」が前提なので、
もし必要なら、騙された〜!な感じです。
子供部屋はやはり2階になりますので、アトピーの子(汗があまりよくない)
もおり‥非常にまずいです。
616610:2010/06/29(火) 16:09:37 ID:Jdht605e0
ハ○ムの快適エアリーになさるんですよね?
それだったら2階にはやっぱり補助的に
エアコンをつけておいた方がいいと思いますよ。
この夏を越すのが初めての商品なので
どこまで暑いかはまだわからないのですが・・
1階は本当に快適ですw
もし2階にも完璧に全館空調にしたいのなら
他メーカーにした方がいいかもしれませんね。
他メーカーの全館空調は太いダクトが2階にもきますが
ハ○ムは床下に全部納めるタイプのダクトなんです。
もう契約したんでしょうか?
617615:2010/06/29(火) 16:44:20 ID:UE819MrA0
>>616
そうなんですか! もう、ハイムならエアコンは要らないのだと
夫婦ともに思い込んでいました。契約などはまだです。
610さんの書き込みを読めて良かったです。
618可愛い奥様:2010/06/29(火) 16:54:48 ID:m6229vks0
>>614
ヨドバシで数万円の安いスピーカーセット見てたときに専門コーナーの
おじさんが「セット以外で値段や好みがあれば組んであげるよ」って言ってたよ。
近くにそういうお店があれば覗いてみては。
619610:2010/06/29(火) 17:25:13 ID:Jdht605e0
>617
契約前に気がついてよかったです。
営業さんは補助的にエアコンつけておいたほうがいいって勧めてませんでしたか?
うちは二階は部屋によってエアコンをつけたり、
後付けできるように穴だけあけておいてもらってたりしています。
620可愛い奥様:2010/06/29(火) 17:29:14 ID:cjUzSkxd0
>>617
ハイムのもエアコンだよ。
冷房能力4kWのエアコン。普通の6畳用が2.2kWだから、少し大きい。

魔法の家も、魔法の機械もないからさ、同じ断熱性能の家を同じ設定温度に冷暖房するなら負荷は同じ。
ただ、ハイムのは、YA-4034SV
ttp://www.chofu.co.jp/products/spec/general/result.php?id=35
らしい。説明書のPDFを落とせるよ。
冷房のエネルギー消費効率は、3.05であまりよくない。
鉄筋アパート南向き洋室で、面積の目安は28平米(約17畳)。
28ページに、設計上の標準使用期間10年とあるね。それ以上使うと危ないと書いてある。

床下や天井に置くような変なのじゃなくて、
半畳ぐらいの機械室に置いた普通の全館空調(ダクト式エアコン)がいいんじゃないかな。

ただ、赤ちゃんというか、小学生までは、家の断熱性能さえ上げておけば、
普通の壁掛けエアコンつけっぱで、冷房も暖房も大丈夫だよ。
さらに、壁掛けエアコンのほうが、誕生会などで人が集まったときには強いよ。
621可愛い奥様:2010/06/29(火) 20:54:24 ID:pVSSkMaD0
>>618
ありがとう。
家電量販店、近所にあるので、お店が空いてそうなときに覗いてみる。
親切な店員さんに会えるといいんだけど。
622可愛い奥様:2010/06/30(水) 11:02:50 ID:1+p/OOY9O
ホスクリーン(下から引っ張って使うタイプ)を後から付けられた方おられますか?
後から付けるのは見栄えが悪くなったり費用が掛かったりしますか?
今設計中のバルコニーのどこに付けるか迷っていて、
現状だと出入り口ドアに干渉されて使い勝手が悪そうな
場所にしかとりつけられないのです。
あった方が便利だと思うし欲しいけど
使えない状態ならいらないし…。

623可愛い奥様:2010/06/30(水) 14:20:56 ID:kEjY2OFf0
市販の物干し置いてる
普段出しっ放しだけど、掃除の時は仕舞えるし
急な雨の時は物干しごと部屋に入れられるし便利
624可愛い奥様:2010/06/30(水) 16:59:36 ID:1Z9pccGn0
>>622
マンション等で多く見かける、
バルコニーや建物の壁に、取り付けてあるタイプでしょうか?

わが家のバルコニーには、
バルコニー壁面の内壁に、そちらの高さ調節可能なタイプを2セット
+別の軒天吊り下げを設けました。

最初壁面には、1セットの予定でしたが、
建築が始まってから増やしました。

壁面の補強が必要とのことで、
ギリギリのタイミングとなりました。

洗濯物などをどう干されるか…次第では?
基本そこで干す予定でしたら、
日々の動線は大事なので、設計の見直しが必要でしょうし、
使う予定がないのでしたら、623さんのような使い方も。

ただ…干し台を置くにしても、場所の確保は必要になるので、
市販品のサイズは確認されておいた方が、安心かと。
625617:2010/06/30(水) 22:55:08 ID:nuFAuDNC0
お礼が遅くなってすみません。

>>619
なんというか、エアコンはつけない方向で話が進んでいたように
思います。でも、改めて頂いた冊子を見てみると、ちゃんと
エアコンとのコンビネーションが効果的と書いてありました‥
また今度、その事について聞いてみようと思います。

>>620
詳しく有り難うございます。
標準使用期間10年というのも早いですね。
機械室系の空調のメーカーもあったと思うので、(三井ホームだったかな?)
そちらも視野に入れて考えてみようと思います。
626可愛い奥様:2010/07/01(木) 09:16:43 ID:K3U7lERY0
>>622
建築時に付けました。
我が家の場合はバルコニー掃き出し窓の正面に付けているので邪魔ということはないです。
上からつり下がっているタイプの物干しや市販の物干しに比べ
低位置に設定しておくと、洗濯物が目立たないのが気に入っています。
外観気にされる方にはとってもいいと思いますよ。

>>624さん同様補強が必要だと思うので、後付けはやめておいた方がいいのではと思います。



627可愛い奥様:2010/07/01(木) 20:07:07 ID:CFd5hufE0
ガスかオール電化か悩んでるんですけど、
初期投資は設備+火災保険40年+光熱費を考えたら5年でトントンになります。
ただ1点、IHコンロでは中華料理が出来ないんじゃないかと悩んでいます。
う〜ん。
628可愛い奥様:2010/07/01(木) 20:22:19 ID:lE5VcQv7O
クロス選びがすすまないorz
普段の買い物でもあれこれ迷ってなかなか決められない性格な上に
小さいサンプルを見ただけで部屋全体をイメージするのが苦手。
更に失敗できないっていうプレッシャーも勝手に感じてしまって…

クロス選びのコツがありましたら、教えて下さい。
629可愛い奥様:2010/07/01(木) 20:41:41 ID:4wZlL28s0
>>628
私もクヨクヨ悩む方で、クロスでもさんざん悩んで迷いました。
小さいサンプルで決めるのってむずかしいよね。

言えるのは、実際に広い壁に貼ると、サンプルより色が薄くなるということ。
ちょうど良い色だと思って選んだら、ほとんど白にしか見えなかったり
濃すぎたかな〜、と後悔していたらちょうど良かったり。
ロットによっても色の出方がサンプルと微妙に違うし。
でもね、壁に貼られて何度も見るうちに、目になじんでしまうものですw
あれだけ悩んで何度も変更したのは何だったの、みたいに。

そして今は、外構えの門の色で悩み中・・・。
630可愛い奥様:2010/07/01(木) 20:59:40 ID:jhakm57e0
>>628
>更に失敗できないっていうプレッシャー
分かるよ〜
金額そのものは、建築費全体で考えると小さいのに、
日々目にするもの…

私の場合、センスもないので、
HMのモデルハウス巡り(何箇所出向いたかな…)をして、
そこのクロスを参考にしました…

どうしても決断が難しい時は、
契約したHMだけでなく、他HMのモデルハウスなども参考にしてみては?
631可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:07:14 ID:Ob9Q6P5g0
>>627
中華料理が週にどれくらいあるか自分で考えてみたらどうだろう。
毎日鍋振ってチャーハン食べてるとか中華なべブンブン振り回して
たら中華の為のガスかもしれないけど火力っていったって
業務用ガスレンジ入れるわけじゃない普通のガスレンジなら
火力が火力がっていうほどないと思う。

そういう私は電気配線だけしておいてガスコンロ。
理由は子供が小さい間は火をちゃんと見てほしかった。
火はあぶない、熱い、扱いに注意って。
年とったらIHに替えるんだ。
632628:2010/07/01(木) 21:07:34 ID:lE5VcQv7O
>>629
レスありがとう
濃いかな?と思うぐらいで丁度いいのかな?

>でもね、壁に貼られて何度も見るうちに、目になじんでしまうものですw
>あれだけ悩んで何度も変更したのは何だったの、みたいに。

↑この言葉、何だか胸の中が軽くなりました。頑張れそう。
キッチンの面材の色もまだ決められないでいるけどw
ありがとうございました。
633628:2010/07/01(木) 21:13:50 ID:lE5VcQv7O
>>630
モタモタと書き込みしてる間にレスもらってた。ありがとう。

実物を見るのいいアイデアですね!私の場合、頭の中でイメージするのがどうも苦手で…
モデルハウスのクロスってあまり真剣に見たことなかった。
今度見に行ってみます。ありがとう
634可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:34:44 ID:tjJVA6me0
>>633
私はサンゲツのショールームに行ったよ。
そこで相談して、
気になる壁紙のサンプルを後から送って貰った。
一応、A4位の大きさだから、
冊子のよりは大きいよ。
で、建築途中の家に持って行って、
画鋲で止めてみてwイメージを膨らませた。
635可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:55:51 ID:qO+QFIfT0
>>633
私も先日クロス選びですごく悩んでセンスいい人や家を建てた友達に
アドバイス貰ったりしたけど、とある人から
「意外とクロスって本人が気にするほど周りは見てないよ」
と言われてすっきりしたよ。
確かに自分がクロス選びするようになって他の家のクロスとか
気になるようになったけど、それまではほとんど気にしたことなかったなあと。

んで、>>629さんの言うとおりよっぽど奇抜なのを選ばない限り慣れてくるとおもう。
決まるまでもやもやするかもだけど頑張ってねー!
636633:2010/07/01(木) 22:23:15 ID:lE5VcQv7O
>>634
大きいサンプルがあるんですか!知らなかった。
ぜひ、利用したいです。ありがとう。

>>635
確かに…よそのお宅やモデルハウスに行ってもクロスって気にしたことなかった。
リビングは白かなーぐらいに考えてたら、
同じ白でも模様も明るさも色々ありすぎで決まらなくて投げ出したくなってたけど
他人さんから見ると、どれにしてもただの白い壁なんだろうなw

皆さんのレスのおかげで頑張れそうです。ありがとう。
637可愛い奥様:2010/07/01(木) 22:44:01 ID:82XmUt9M0
いろいろ迷った挙句選んだのは、旧居の住まいのクロスとほとんど
同じもの…だった。今ではよかったな〜と思ってるよ。おもしろくも何ともないけど。
今日美容院の週刊誌で「外壁を桜色!にするんだ!と家族の反対を
押し切ってグレーピンク?とやらにしたのに、できあがったらどピンクな壁
でご近所にはヒソヒソされるし、引っ越したくねー」ってあって、ちょと
見てみたくなった。
638可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:31:08 ID:HuS5BLNn0
>>633
近くにあるなら私もショールーム行くのオススメ。
サンゲツもシンコールもその場でサンプルくれました。
サンゲツは30枚くらいまで、シンコールはすごく大きいのもOK。
クロスの地模様も手触りもわかるし。機能の説明もしてくれます。
予約して行くといいですよ。

ウチはサンプルもらっておいてよかった。
たまたまクロス貼りを見に行ったら「こんなんだっけ??」
クロス屋さんにサンプル見せたら発注間違い(数字が前後入れ替わってた)でした。
全部貼った後だと乾いてからしか剥がせないから工期が延びたかもしれないと言われた。
639可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:33:35 ID:mT9MM/9a0
ビルトインエアコンってどうでしょうか?
南北に細長いLDKなのですが、すっきり見えるから、と工務店から提案されています。
修理や掃除が大変なのでは?と聞いたところ、「それほどでもない」と言われました。
ググってみても、割と古い情報ばかりで、最近の事情がよくわからないのですが、
つけているが奥様おられましたら、良くない点など教えて下さい。
それほど修理や掃除が大変でもないなら、多少高くてもスッキリするほうがいいかな〜?
などと考えております。
640可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:56:20 ID:sQ5uBFBsP
最近のは修理や掃除が大変って事は無い。

普通のエアコンの方が高機能だし種類も豊富、
ビルトイン→壁掛けに変更するのは大変だから
買い替え時に後悔する可能性あり。
641可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:57:22 ID:RHSRK4+f0
>>639
築16年の実家が、各部屋のエアコン全てがビルトインなんだけど
ここ3年で次々壊れていってる最中で、買い替えするのが大変で本当に困った
エアコンはいつか壊れる、しかしその時に、同じメーカーはビルトインから撤退していたり
撤退していなくても部品が無く修理ができないとか、サイズが違うとか
ダクト位置が違うから嵌らないとか、壁や床ぶち抜いて大掛かりな工事が必要とか
せっかく新しいエアコン買うのに古い隠蔽配管使い続けないといけないとか
通常の「工事費サービス」範囲内では収まらなかったり、対象外扱いだったり
しかも、今はエコポイントとかがせっかく実施されているのに
ビルトインに入るような機種はカタログから定価で、しかも一般的なエアコンの数倍数十倍の価格で
色んな量販店回っても扱いないし店員は詳しくないので関わりたがらないし
とにかく大変、まだ数台残ってるので考えるだけで鬱になる
その経験から、うちは隠蔽配管もやってない
642可愛い奥様:2010/07/02(金) 07:05:14 ID:iJDIAv3z0
入れたときは良くても後々のメンテや買い替えを考えると
普通のタイプのエアコン入れるのが一番ってことなんですね。

そういえば昔の知り合いが15年前の新築当時、ビルトインにしたと言うので
「壊れたときどうするの?」と聞いたら「エアコンなんてそんなに壊れないよ〜」
と答えてたけど、今頃どうなっているのだろう。
643可愛い奥様:2010/07/02(金) 09:39:47 ID:OkTc9lTo0
>>641
禿同。店舗とかならともかく絶対やめたほうがいい。
644639:2010/07/02(金) 09:58:27 ID:4PA5fDIX0
ビルトインエアコンを質問したものです。
まとめてですが、みなさま、ご回答ありがとうございました。
きっぱり普通のエアコンにします!
修理もですが、性能が劣るのは困りますよね、お値段も高いし。
本当に参考になりました。相談してよかった〜。
645可愛い奥様:2010/07/02(金) 10:04:18 ID:DYj7o3a20
普通の壁付けエアコンは固定資産税かからないけど、
ビルトインはかかるなんて話を聞いた事があるよ。

ところで壁紙って、色柄質感もあるけど下地が響きやすいものもあるから要注意。
クッション性のあるぷかぷかしたようなやつは、施工がいまいちでもあまりデコボコは見えないから大丈夫だけど
塗り壁のようなタイプは難しいみたい。
特にダウンライトがあたる場所なんかは、かなりデコボコが目立っちゃうよ
646可愛い奥様:2010/07/02(金) 10:37:38 ID:R3diYcYu0
>>645
うちはそのフラットで薄いタイプを家中のクロスとして選んだ。
そしたらクロス屋さんだかクロスメーカーだかに、全ての商品の中で一番
お勧めしないクロスですから変更してくださいと言われてしまった。びっくりした。
継ぎ目が目立つ、下のボコボコが目立つ、等々問題があるらしい。
クレームが多い商品なんだそうな。
で、それを聞いて慌てて変更した。変更後はちょっと厚手のもので少しくらい
皺が寄っても目立たず継ぎ目も目立たないだろうと思われるものを選んだ。
結局張ってみたら、サンプルで見たときのように厚手にも感じず、普通に白い
クロスになったので気に入っている。

クロスって、余程突飛な色柄でない限り、遠目には白とかアイボリーになるし、
来客はほとんど気にならないよね。
クロスの柄が気になるのは、家で暮らしている人が、壁紙に近付いたときくらい。
だったらその家の人が好きな柄にしておけばいいんだろうと思う。
客人がクロスをまじまじと見るのはトイレくらいじゃないかな?
少なくとも私は家を建てようと考える前からそうだった。
トイレのときって(●じゃなくても)暇だし一人なので、トイレ全体きょろきょろ見回してしまう。
647可愛い奥様:2010/07/02(金) 10:40:15 ID:5PPISTV9O
花子さんと目があったら怖いわ
648可愛い奥様:2010/07/02(金) 10:55:19 ID:3mvd7OQg0
出来るだけ厚めで凹凸がある(光を当てた時に陰影が出る)ようなクロスが
張りムラも目立たず、劣化も目立たず、汚れや傷も目立ちにくく
下地のビス穴や継ぎ目の痕跡も出にくいとコーディネーターさんが言うので
希望のクロスから替えたけど、実際その通りだった
トイレくらい好きなものを・・・とフラットで薄いタイプの壁紙を選んだのだけど
1階と2階のトイレどちらもビス穴の痕跡が微妙に出てきた(現在、3年点検済ませたくらい)
トイレ以外は全くビス穴わからないし、トイレだけ下地施工がおかしいってことはありえないので
やっぱ凹凸壁紙が効いてるんだと思う
凹凸壁紙は、石膏ボード用のピン程度だと外した穴が全くわからなくなるのも有難い
649可愛い奥様:2010/07/02(金) 12:10:10 ID:ATBYxhVY0
アイボリー系で十分白っぽく見えるのは知っていたけど、コーディネーターさんの
選んだ壁紙がややオレンジがかっていたので似た凹凸のベージュよりの物に変更した。

しかし今考えるとそのオレンジががってた物のほうが厚みがあったなあ、と思う。
自分で選んだのは色は好きだけど階段のところだけ少し下地の段差が見える。
650可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:09:47 ID:RByB0cj60
壁紙だと張替えが出来るからと思って色味と素材を吟味して、
思いっきり趣味に走ったw
天井を葉っぱ模様にしたり、
店舗用で使うようなのをアクセントにしたり。
あと、奇抜だけどどうしても使いたかったのは、
ウォーキングクローゼットの一面にだけ使ったw
取り敢えず、素材だけ吟味して後は趣味に走っても良いかも。
651可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:29:55 ID:xMi2JIJf0
ランニングクローゼットだねw
652可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:42:00 ID:RByB0cj60
>>650
しまったー
まちがえたwww
正しくは、「ウォークインクローゼット」でした。
653可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:40:45 ID:w0mN/Idz0
やばい。乗り移りそうだ、ウォーキングクローゼット。
654可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:46:53 ID:L8KNN1F90
歩く歩道
655可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:49:39 ID:WoWht0fF0
外来語に弱いうちの夫がしょっちゅう言いまつがえていた、ウォーキングクローゼット
656可愛い奥様:2010/07/03(土) 00:44:40 ID:GRHpR77B0
外来語に弱い割に、英語読みだね。
Walk in closet→Walkin(g) closet
657可愛い奥様:2010/07/03(土) 14:50:47 ID:11Gl0AEz0
私も言ってるかも、歩くクローゼットw
658可愛い奥様:2010/07/05(月) 09:35:40 ID:4SR5NLzi0
冷蔵庫の位置で悩んでいます。
18畳LDKでアイランドキッチンの予定ですが、冷蔵庫がコンロの隣になっています。
こんな感じです。

-------------------------
パントリー |   収納
-------------------------

------------  -------
 |シンク コンロl |冷蔵庫|
  ------------- -------

冷蔵庫がガスコンロの隣で火が気になるし、動線的にも使いにくそうなので
冷蔵庫位置を変えてもらおうかと頼んだところ、

1:パントリーと冷蔵庫を入れ替える→冷蔵庫部分が出っ張る&パントリー容量が減る

2:シンクとコンロの位置を入れ替える→コンロが部屋の中央に来てしまうので勧めない

とのことでした。パントリー容量が減ったり冷蔵庫部分が出っ張るのも、コンロが部屋の
中央に来るのもイヤなので、このまま我慢するしかないかなーと思っています。
実際に、似たような配置のキッチンを使っている方のご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
659可愛い奥様:2010/07/05(月) 10:14:25 ID:ZNTNXwQP0
>>658
動線はよほど使いにくくない限りあっというまに慣れるから問題ないと思う。
収納部分に冷蔵庫から出し入れするものの一時置きスペースがあったら便利そうだね。
後はわからない。
660可愛い奥様:2010/07/05(月) 13:35:32 ID:wEqY41es0
>>658
冷蔵庫をシンクの左に置くのはだめなのかい?
661可愛い奥様:2010/07/05(月) 15:04:10 ID:c3F/UHZU0
コンロとシンクを取り換えるとコンロが部屋の中央にくるようなので、
左=中央側では。
中央に冷蔵庫がそびえ立つ事になるので候補外なのかも。
662可愛い奥様:2010/07/05(月) 15:08:34 ID:+KJs90kOO
うち、マンションですが、コンロの右が冷蔵庫です。
薄い壁を隔てているせいか、特に違和感はありませんよ。
663可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:09:38 ID:4SR5NLzi0
658です。
冷蔵庫位置のレスありがとうございます。
661さんご指摘のように、冷蔵庫をシンクの横に置くと、部屋の中央に冷蔵庫がそびえ
立ってキッチンに入れなくなってしまいますw
動線等も慣れるので、問題なさそうですね。
一時置きスペースや薄い壁を設置してみるようお願いしてみることにします。
そろそろ平面図が確定するのですが、あとから後悔ポイントが出てこないか不安ですw
664可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:15:39 ID:wEqY41es0
冷蔵庫を右から左へ持ってきたらキッチンに入れない?
それってアイランドじゃなくね?
って気がしますけど・・・
納得できたみたいなのでもういいけど。
665可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:22:31 ID:4SR5NLzi0
>>664
すみません。
キッチンに入れないというのは大袈裟ですが、かなり邪魔になります>中央に冷蔵庫
666可愛い奥様:2010/07/05(月) 18:56:06 ID:wEqY41es0
ってことは右からキッチンに入るときも冷蔵庫邪魔になるんだよね。
周回しにくいならアイランドにする意味ないんじゃないの?
ってことなんだけど・・・
667可愛い奥様:2010/07/05(月) 19:05:04 ID:4SR5NLzi0
>>666
右側に冷蔵庫を置いて右から入るときも邪魔にはなりますが、キッチンに入れなくは
ないです。
左側に冷蔵庫を置いて左から入ると、カニ歩き状態になると思いますw
厳密には、アイランドとは呼べないのか…。
668可愛い奥様:2010/07/05(月) 19:22:36 ID:fbmLG/ZBO
このキッチンの配置の悩み、デジャブな感じ
気にいらないと思う奥様が多いのに提案してくる業者が多いってことだよね

私なら気になる点を伝えて、改善した間取りを提案してくれない業者なら断るかも…
この先も苦労しそうだから
669可愛い奥様:2010/07/05(月) 19:31:46 ID:zz0gXJx60
>>668
最近、多いのかね…

そもそも
>18畳LDKでアイランドキッチン
ここからして、無理が生じているとか?
670可愛い奥様:2010/07/05(月) 21:24:57 ID:uaFowXrU0
冷蔵庫だけでアイランドな感じ。
671可愛い奥様:2010/07/05(月) 22:30:24 ID:xTHJcazrO
パントリーの位置に冷蔵庫スペースを持ってきて、パントリーや収納を冷蔵庫の奥行きに合わせてもらったら?
672可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:14:31 ID:CeqFbIcZ0
>>669
だね…

アイランドキッチンは、25畳とか必要な気もしないでもない。
18畳でセミオープンキッチン(+別途階段下収納)だけど、ダイニングテーブルは無理に
置いている感じになってる。
673可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:19:41 ID:0D/Yywct0
18畳を3分割したらどんな間取りになるのよぉっ!
リビング8?
ダイニング6?
キッチン4?かな?
アイランドは・・・
674可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:23:34 ID:ttJx7gT60
18畳でアイランドキッチンは無謀だよ!
ダイニングテーブル置かないつもりなのか?
675可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:26:19 ID:bu22ht/b0
それやっちゃうと間がキツキツになるんじゃないの?

図の下側がダイニング部分になるんだよね?
冷蔵庫がこの位置というのがすごく不思議
冷蔵庫の裏側は丸見えになるの?
無知な私に誰か教えて〜
676可愛い奥様:2010/07/06(火) 00:58:00 ID:Xtwbc2bN0
このキッチンで何畳でしょうか。通路90cmで5畳くらいなのかな。
それとも通路75cmくらい?
ぱっと見、冷蔵庫はコンロの反対側が壁に接して、
冷蔵庫の裏側は壁になってるのかと思ったのですが、
「アイランド」なんですね。うーん。
コンロとシンクをみんなで囲むのがアイランドと思ってましたが。

収納が全部作りつけなら、アイランド@18畳もあるかもですね。
677可愛い奥様:2010/07/06(火) 01:53:33 ID:wjHNxq600
おお、タイムリー
というか既にちょっと話が変わりつつあるようですが

私もコンロ横が冷蔵庫の間取りで、冷蔵庫に汚れが付着してしまうことが
気になっています。コンロはガスです。
壁(というか板)を付けるつもりでしたがタイミング良く伝えられず、コンロ脇は
腰高のサイドパネルになってしまってました。
コンロ横の冷蔵庫スペースに大きめの冷蔵庫のみ置くか、コンロ横に隙間収納を
置いて小さめ冷蔵庫を置くか、迷っています。
個人的には大きめ冷蔵庫がいいけれど、冷蔵庫の側面が汚れますよね?
冷蔵庫とキッチンの間に汚れが落ちるのも気になるし・・・
引っ張り出せる隙間収納を置く方がいいのかなと思っています。
ガスコンロ横が冷蔵庫置いてる方いませんか?結構汚れるものですか?
678可愛い奥様:2010/07/06(火) 08:11:30 ID:WmHDaW3NO
679可愛い奥様:2010/07/06(火) 08:41:50 ID:3dmwDg/a0
18畳LDKアイランドの658です。
収納&パントリーが作り付けで、それを除いたLDK部分が18畳強です。
キッチンは、通路90cmで5畳くらい。
冷蔵庫の裏は壁というか板にして、家族の予定表等を貼れるようにしようかと
思っています。
家族揃って食べることが大好きで夫も料理をするし、子どもたちも手伝ってくれる
ので、キッチンがメインの家にしようと思ってアイランドにしました。
狭いのは仕方ないなーと、あきらめていますw
家作り雑誌等を見ると、LDK18畳程度でアイランドの家がけっこうあるので、なんとか
なるかと思っているのですが…。
姉妹スレにはLDK17畳&キッチン3畳で狭くて後悔というカキコもあって、ちょっと凹み
気味w
680可愛い奥様:2010/07/06(火) 08:51:22 ID:Tr+TeYdx0
>>679
アイランドではなくペニンシュラじゃないのかな?
それに、その広さならアイランドよりペニンシュラのほうがいいと思います。
681可愛い奥様:2010/07/06(火) 09:22:01 ID:eNHRMmMg0
料理や手伝いしてくれるなら、通路より作業スペースを増やしたほうが
いいと思う。というわけで、>>679に一票
682可愛い奥様:2010/07/06(火) 09:23:05 ID:eNHRMmMg0
>>680に一票だったわ。しかもsage忘れ。すまん。
683可愛い奥様:2010/07/06(火) 09:27:37 ID:gj6vyRKdO
>>677
経験者じゃなくてごめんね。
調理ごとに拭けば、汚れは残らないのでは?
それに、腰高パネルがついているのなら、ホコリ以外のゴミはそう落ちないきがする。

>>679
アイランド部分を余裕で周回できないのなら、「アイランドキッチン」ではないと思う。
アイランドに固執せず、ペニンシュラやカウンターの選択肢も考えてみては?
684可愛い奥様:2010/07/06(火) 09:30:54 ID:3dmwDg/a0
679です。たびたびすみません。
レスありがとうございます。
すでに実質ペニンシュラのような気もしますがw、間取り確定前に再度、検討
し直してみることにします。
685可愛い奥様:2010/07/06(火) 09:59:44 ID:7tO6/Rod0
アイランドって意外と男の人が好きだよね
686可愛い奥様:2010/07/06(火) 10:49:42 ID:7xuAE3NM0
料理好きな男の人にとってはマイステージだからね>アイランド
女の人は後片付けとか現実面から躊躇する人も多いけど。
687可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:19:55 ID:x3d2fwI9P
>>686
少し前に建ったモデルハウスは料理しながらリビングが少し覗けるぐらいの
対面キッチンタイプが多いし、最近のだとアイランドタイプが多いね。
営業さんは男性が多いから「とりあえず流行ですよ」的に紹介してくるけど
ダラ&自宅仕事な自分は断固拒否だな。w
「いやぁ〜私は綺麗にしとける自信がないから対面がいいわ〜w」と
流して聞いてるだけだけどね。
688可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:44:52 ID:QX0Y42At0
キッチンのタイプもさることながら、絶対に「LDK」じゃないとだめなのかなと思うこともある。
リビングにソファを置くのも決まりなのか?とか。
689可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:11:46 ID:JSvYkc7J0
うちも18畳くらいでアイランドだけど、狭いって思ったことないなあ、DKだから。
リビングもソファもいらん。
690可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:21:31 ID:NM62Womp0
うちも今から間に合うならソファーを買わなければ良かった。
確かにインテリア的にはカッコいいソファーで気に入ってはいるんだけど、
動線も悪くなって狭くなった。
物はその上に溜まるし。
リビングにテレビがあるからどうしてもソファーでテレビが見たいと駄々こねた旦那。
結局ソファーの前のラグに寝っ転がって見てやがる。
ゲームだってソファーに寄りかかってやってる。
おテレビ様中心の生活だから、その為にソファー買ったのに、
一番使ってない。
家族でそろって映画とか見る時だけ。
皆で仲良くズラッと座って。
まあ、これだけは良かったかな。
691可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:30:00 ID:x3d2fwI9P
>>688
ウチはまだ初回間取りプランを数社からもらってるぐらいの段階だけど
「子供は一人(娘)の予定・3人家族なので広すぎるリビングは不要・
まだ子供が小さいのでソファなどはおかずに遊び場として使うつもり。
ダイニングテーブルは置きたい。」という希望を伝えてても
各メーカーから出てくる間取りには必ずソファが鎮座してて笑ったよ。

作図する人がなんとなく何か置かないと気が済まないのだろうか?w
692可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:41:45 ID:3Wev+RXx0
>>691
計画図にソファが描いてあるのは「ここは居間」というマークじゃないだろうか。
693可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:46:11 ID:0h8vOv9s0
>>690
オットマンのないソファーってそうなる運命なんだよねw
さらにオットマン買って狭くするわけにはいかないだろうから、
今後買いなおすときはローソファーにするといいよ。
694可愛い奥様:2010/07/06(火) 13:30:07 ID:TdFy57Yy0
まもなく木工事が終了する我が家はLDK16畳で8畳分を床暖畳の床暖房
にしました。 座卓で食事・テレビ鑑賞すべてこなす予定でダイニングスペースは
取りませんでした。 これって特殊ですかね。
 
695可愛い奥様:2010/07/06(火) 14:12:23 ID:oYo+wKpbP
>>694
建て替え前のうちがそうだった。
座卓でご飯は落ち着くし、
ひと所ですべて住むのは便利でしたよ。

ただ、子どもがいるせいか、
物を食べるとテーブルや床が汚れやすい。
宿題とかが散らかっててもご飯のときは片付けなくちゃならないなど、
ちょっとした不便はありますけどね。

今はそこを親世帯が使っていますが、
大人ふたりなら、快適と言ってます。
696可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:00:37 ID:iiib0lNQ0
入居2年目にしてやっとリビングにソファー置いた。
やっぱりリビングにはソファーが似合う。
697可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:01:29 ID:VzLhgB/2O
現在建築中のわが家も、>>694さんと同じようにするつもりです。
(今の住まいでも、食事とくつろぎスペースは一緒)
リビングの窓下に作業用のテーブルをつけるので、勉強なんかはそこでしてもらおうと思います。

しかし、LDK12畳→20畳となると、リビングと台所の行き来が面倒かしら?
その時は、ダイニングテーブルを買うかもw
698可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:07:02 ID:VzLhgB/2O
↑行き来が面倒かも?というのは、配膳や食事の後片付けなどです。
スッキリスレなんかではダイニングとリビングは分けた方がいいという意見が多く、
しかし夫婦揃って座卓のみの生活だったので、迷います。
699可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:48:29 ID:/endcjfJ0
今、座卓のみで生活してて、冬はこたつ大好きなんだけど
旦那がいないときの食事とか、朝さっと食べたいときは運ぶのが面倒なんだよね。
元来ものぐさなもんで。
だからキッチンの横に小さいテーブルおけるスペースと、キッチンの後ろに
私のPCスペース作ろうと思ってる。1人の時はそこしか移動しなさそうだ。
700可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:52:15 ID:eNHRMmMg0
>>697
広い分には工夫次第で大丈夫じゃない?
トレイや折りたたみキッチンワゴンも売ってることだし、
ファミレスちっくに醤油や小皿・スプーン用かごを作ることでも便利にはできる。
ダイニングテーブルの上に、なんでも出しっぱにしておくよりは
スッキリすると思う。
701可愛い奥様:2010/07/06(火) 17:57:44 ID:rLRxWx8S0
>>699
飯食いながら2ちゃんすんなよw
702可愛い奥様:2010/07/06(火) 18:12:25 ID:/endcjfJ0
>>701
いや、むしろそれありき。
703可愛い奥様:2010/07/06(火) 19:12:26 ID:QqOtPAj+0
料理の時ってPCつきっぱだ。
すぐにぐぐれるもん。
704可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:06:17 ID:L09TVUKx0
そんなあなたにiPodタッチ
通信料いらずですぐに検索可能
705可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:18:03 ID:0h8vOv9s0
PCあるならPCの方が便利かと・・・
706可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:18:36 ID:pLc9wXrCO
>>704
え!なぜ通信料なしでググれるの?
と思った自分は乗り遅れているだろうか。
707可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:42:43 ID:cZDmtHYY0
Wi-fiタダ乗りしてたり…
708可愛い奥様:2010/07/07(水) 08:23:37 ID:mBIkP5q20
>>707
マンションだとただ乗り出来たりするのかな?
うちは、離れた部屋に行くと繋がらなかったりするけど。
709可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:34:46 ID://38P/eL0
最初の設定の時に、近所の回線がいくつも出てきたから
悪意ある人なら、もしくはセキュリティ意識薄い人からなら
タダ乗り泥棒は可能だと思う
ちなみにうちは、どの部屋でもWi-fi繋がる
710可愛い奥様:2010/07/08(木) 13:55:31 ID:7PKCP0gB0
カウンターキッチンの背面に食器棚、冷蔵庫を置く予定なんだけど
一部に作りつけの棚をつけてもらうことにした。
カウンター&水切り棚なしだと
中が乾きにくい薬缶や水筒、中身の入ってる鍋の一時置きがないので…。
下段は広く取ってゴミ箱を置くつもりだけど
うまくいくといいなぁ。
711可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:28:26 ID:C8l502qk0
階段について、ちょっと相談です。
基本的に既製品の階段なんだけど、一番下の一段だけが、
一階床と同素材の無垢板です。(何でかそうなってる)
その一段と床が同化してしまって、子供が踏み外したりするので危険です。
私も一度危なかったorz
そこで、階段板の端っこに、モザイクタイルでも貼って床との違いを出したらどうか?
と思うのですが、他に何か良い方法はありませんか?
いきなりモザイクタイルにすると、かなり浮くような気もするし。
ちなみに、床の色はかなり濃いダークブラウンです。
712可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:31:59 ID:7b8l2GOJ0
その段だけ階段用カーペット置くとか
713可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:32:59 ID:7b8l2GOJ0
もしくは滑り止めバーを100均で買ってきて貼るとか
モザイクタイルはどうだろうと思う
714可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:41:32 ID:UWPpqSAT0
モザイクタイルも『埋め込めたら』いいだろうけど、そのまま貼ったら角が危険…
厚みも割とあるから、DIYじゃ専用工具を手に入れない限り、埋め込む程掘るのは手間じゃないかな。
シールタイプのものにした方がいい様な気がする。
715可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:36:15 ID:DwVGsM/rO
お金の話なのでスレチ?
親から数百万の資金援助を受けました。
非課税範囲内ですが、申告すべきものでしょうか?
手続きが面倒そうなので、
できれば何もしたくないのですが(ダラ奥なんでw)、
何もしなかったらまずいことあるんでしょうか?
716可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:56:15 ID:E49cE+Z30
>715
非課税って住宅取得の分でしょ?
申告するからこそ非課税になるわけで
ただの贈与&脱税になってしまうよ?
バレたら追徴課税です。
717可愛い奥様:2010/07/08(木) 20:31:24 ID:H+iPsI760
>>715
>>1

お尋ねが来るかもねw
718可愛い奥様:2010/07/08(木) 20:56:06 ID:Ue9SaGiS0
サラリーマンなら大丈夫。
自営業なら要注意。
719711:2010/07/09(金) 12:33:20 ID:aRZJYZ5A0
階段奥です。
レスありがとうございます。
モザイクタイルの角が危険と言うのは、思いつきませんでしたorz
シールとかだと、合う色も少なそうなので難しいですね。
720可愛い奥様:2010/07/09(金) 12:54:38 ID:cbGd10ho0
色だけでいいんだったら、車とかに使ったりするカッティングシートのマット調の奴でも
モザイクタイル大にカットして、それを貼り合わせてみたら?
721可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:18:34 ID:lCGZlLyZ0
>>719

ttp://www.cecile.co.jp/detail/1/LFIN1H000004/

ttp://belluna.jp/01/010101/d/NE3J/07253/goods_detail/

床との違いを出したいだけなら、こういうのでは駄目なの?
722可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:29:39 ID:vZfx+h490
非常に間抜けな質問ですが…

タンクレストイレってありますよね?
あれだと、洗浄剤兼芳香剤みたいな物を置いたり入れたり出来ない…
(今は手洗い付きのトイレなので、水が出る場所にポンと置いてます)
新築で、タンクレスにするかどうか迷い中で。

匂いとか汚れのこびりつきとか、タンクレスお使いの方、
参考までに対策を教えて下さい!
723可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:41:44 ID:lCGZlLyZ0
元から置型洗剤使ってないので参考にならないと思うけど
一階がタンクレスで自分と客用
二階が手洗いタンク付きで夫専用状態
ピュアホワイトの便器なので、汚れが目立つから
気になったら都度、流せるシャットで掃除してるけど
一階の方が汚れが気になる頻度が高く、二階は一見いつもキレイだけど
臭いは断然二階の方が臭い!
便器自体の汚れより、男性が立って用を足す時の
目に見えない壁や床への跳ね返りの方が臭いの元だと思う
トイレ用消臭元とか置いてるけど、マメに拭き掃除しないと臭い!

以前住んでたところでは置型洗剤使ってたんだけど
イマイチ効果がわからなかったのと、白い便器が万が一にでも染まったら嫌なので
新築後は使わないことにしてる
724可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:55:09 ID:RJf2uSxGP
>>722
最近のトイレは汚れがつきにくい加工がしてあるし、
脱臭芳香機能があるのもあるから
汚れや匂いはそんなに気にならないかも。
725可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:57:03 ID:lCGZlLyZ0
HM標準の一番お手ごろだったタンクトイレでも
脱臭機能ついてたわ、煩いけどw
726722:2010/07/09(金) 15:42:11 ID:vZfx+h490
トイレのレス、ありがとうございます!

そっか、汚れがつきにくくなってるってことなんですかね
サティスが気になってるので、もっとぐぐってみることにします。
やっぱりタンクレスの方が掃除もしやすそうだし、見た目もいいですよね
727可愛い奥様:2010/07/09(金) 18:09:11 ID:QR0t9V470
選べるならタンクレスお勧め。
たまに手洗い器?がついているトイレに入ると、
見ては行けないものを見た気になる。
自分ちも引越し前はそれ使ってたくせにwww
728可愛い奥様:2010/07/09(金) 18:18:54 ID:KueXZXaB0
トイレのタンクは繰り返し話題になってるね。
タンクレスは万が一、故障の時に修理が大変と
以前話題にあったよ。
壁を壊すとか壊さないとか…
729可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:41:48 ID:gxGgdA1z0
うちは安いという理由でタンクありにした。
730可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:52:26 ID:cbGd10ho0
うちもw
でもタンクの中になにか(ドボン系のブルーになるやつとか)入れるな!とか書いてあった気が。
731可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:51:13 ID:ncyqF95b0
間取りの関係もあるけど、便器の奥の壁に収納棚を作りつけできるなら、
絶対タンクレスがいいよ
タンクありに比べ奥行きがない分、棚扉の開閉が楽だし低い位置までつけられるから
すごい収納力
732可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:55:16 ID:gxGgdA1z0
タンク無しはかっこいいけど、高いし、
手洗いを別につけなきゃいけないので、
さらに高くなるってことで、やめました。
733可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:58:31 ID:yT3D+kz70
タンクレスは高いけどかっこいいし、
トイレの手洗いで手を洗いたくないから
値段気にせずつけましたw

実際トイレの水がたまってるところって不潔だよね
734可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:05:37 ID:vhe2IKB10
>>731
タンクトイレの奥の壁に収納棚つけてるよ
上からと正面袖に扉がある標準品で
タンクレスでも同じ仕様
タンクトイレの方がエコだと思うけど
時代は、トイレのスタンダードはタンクレスになりつつあるのかなぁ
735可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:14:03 ID:hZp4AqAt0
>>731
知人の家がそのスタイルで釣り収納もあってすごい収納力なのに
トイレの洗剤、ブラシ、ペーパーなどを便器の脇に並べてます。
736可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:18:59 ID:vhe2IKB10
ペーパーの買い置きは収納内に入れてるけど(18ロールくらい入る)
2〜3個はIKEAのトレペホルダーに立てて便器の脇に置いてる
背面収納は、用を足しながら取りづらいんだもん
737可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:30:06 ID:ncyqF95b0
背面収納を用を足しながら使うのは無理だから
そういう用途で考えちゃいけないw

738可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:45:43 ID:vhe2IKB10
無理ってほどではないけど・・・
ググってみると、うちのは松下電工のキュット背面収納タイプっていうのに
かなり似てる、もう少しサイドの収納棚を充実させた感じ
739可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:09:30 ID:eAb62BwV0
うちはタンク付き。停電時でも流せるから。
タンクは壁の中に埋めたので(メンテ用の扉あり)
安上がりで見た目もいいトイレになった。
740可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:13:38 ID:zIa3JdV+0
そうだ・・・震災の時のトイレ地獄を思い出した
タンク付きなら、お風呂の残り湯で流せるね
741可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:20:27 ID:dOXxX5BT0
お風呂の残り湯があるならタンクレスでも流せるがな。
742可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:25:03 ID:Qf6Iq1e70
>>740
ほかのメーカーは知らないけど少なくともTOTOタンクレスでは流せるよ
以前このスレで話題になってたので、直接TOTOのお客様窓口で聞いて確認済み
743可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:32:07 ID:zIa3JdV+0
そうなんだ
タンク付きなら、空になってもタンクに水入れたら綺麗に流せそうなイメージで
良いなぁ・・と思ったけど、タンクレスでも流せるんだね、安心した
震災の時、飲めない湧き水なんかを汲んできてバケツで流すと、薄まるけど
うまく流れなかったのは、今とは時代が違うからか
744可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:36:21 ID:b3j3gGK2P
それは下水管が機能してるかしてないかの違いでは?
745可愛い奥様:2010/07/10(土) 02:30:26 ID:dC12+Ff+0
下水管。。。。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:23:07 ID:Lq4ZxHAW0
タンクレスでなくても手洗いなしにすることもできますよ。
うちはそこの掃除が嫌で、タンクレスではないけど、手洗い無しのにしてもらった。
タンクの上の壁にはこんなん付けてます。
http://www.nextag.com/bathroom-wall-cabinets/stores-html
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:58 ID:4B0YEo9A0
イナックスのサティス付けたんだけど、本体後プラスチック部分?
が、何だかグラグラしていて隙間も開いてるんだけど、こんなもん?
使用するには、問題ないんだけど何か気になる。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:35 ID:Izb7m/U7O
修理
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:45:11 ID:+2de0WMM0
積水ハウスだけはやめたほうがいいよ。
積水マウス事件は恐ろしいよね。
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:49:03 ID:sFo2csuH0
積水マウス事件って差別発言について和解した後どうなったの?
そっから本番なのに情報がないよ
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:31:02 ID:YsKtVI2x0
ねずみ裁判か
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:13 ID:Q/YBLrpe0
3年前に新築。
その当時のタンクレスって掃除に難ありだった。
ウォシュレットの機能部が便器から取り外せなくて、
おしっこが便器と機能部のスキマに入るとふき取れない構造になっていた。

これが原因で匂いがとれないと知人がぼやいていたのでやめたんだよね。
実際TOTOやイナックスに行ってこれを聞いたら、そういう構造だといわれました。
さすがに今は改善されていると思うけど。
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:54 ID:Q/YBLrpe0
追加。
男の人も座っておしっこするんだったらOKなんでしょう。
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:22 ID:Qf6Iq1e70
臭いはむしろ小さい子供のおしっこの方が問題じゃない?
うちは兄妹(座ってする)だけどどっちもたまに便座と便器の間からおしっこが垂れて
便器の前側が濡れてる時がある
これはタンクの有無関係なしだと思うけど
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:23 ID:Q/YBLrpe0
>>754
うん。
それは掃除すれば解決だからね。
掃除できないってのは致命的。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:03:10 ID:fnkfKqQe0
私にとって掃除のしやすい家、というのが最優先事項で、
ここの掃除は面倒だという場所をひとつとして作らないようにしたいと思ってます。
どんな些細なことでも結構ですので、絶対こうしとけ!!っていうのを教えてください。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:46:52 ID:HqRtY0sx0
わわ、私も知りたい
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:10:39 ID:fSi+2BuD0
回遊動線で基本引き戸の家は掃除しやすいと思う
あと持ち込み家具の寸法に合わせて収納場所を作りこむとか
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:34:22 ID:gRWdzYHQP
小物飾るところに、ガラス戸があると便利。

1番の敵は日々のホコリだと思う。
掃除を考えるなら見せる収納より、きっぱり収納。
物が出ていないようにするのが、1番。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:37:31 ID:csTgdpyP0
>>756
名前が出てこないくて悔しいけど
壁の下10cmくらいが板のやつ。
ホコリがたまるだ。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:43:38 ID:gX6J7FMM0
>>760
巾木のこと?
確かに濃い茶色とかだとホコリが目立つけど、巾木のない家って見たことない希ガス
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:49:51 ID:csTgdpyP0
>>761
そうそう、巾木だ。ありがとう。
ない家はともかく私はここの掃除が嫌いだなーと
思って書いたのよ。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:12:11 ID:LvHL+zcf0
>756
洗面所の鏡。
三面鏡の裏が収納になっているためにその厚み分手前に出てるのか
歯磨き粉はおろか髪の油まで付いてる気がする。(洗顔のときに頭のてっぺんが触れるみたい)
しかも、上に埃がたまる。
もう1つの鏡裏が収納でないほうは水しぶきが乾いた汚れしかつかない。
洗面ボウルの形や蛇口の形も違うので、それだけが原因ではないかもしれないけど。
ブログで鏡の裏の収納を壁の中に埋め込んだという記事を最近見つけて
すごくいいアイデアだなと思いました。
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:00:12 ID:t2eOT1JN0
>>747
うちもサティスだ〜。本体の後ろってマジックテープでついてるだけだからグラグラだし隙間だし。
一応、建築家の営業にみてもらったけど、そういうものなんです〜。って言って終わったよ。

なんか、サティスの取り扱い説明書読んでたら、強くこするなみたく書いてあってブラシでこするのが怖くてできない。
トイレットペーパーで拭くなって書いてあったし。
子供のおしり拭きで拭いてるよ。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:18 ID:O/1muQEq0
>>762
出幅木じゃなくて入り幅木にすれば埃がつきにくいよ。アルミの入り幅木もある。
ただ、掃除機かけるときは気を使うらしいけど。


うちも基本引き戸で、上吊りにしてもらいました。
下のレールに埃がたまると思ったので。
収納も殆ど造作で下が開いているタイプ。
ルンバかけてるので便利ですよ。

掃除、というよりは片付けですがシュークロークとパントリー、1F(リビングのある階)に6帖
のWICを付けたのが便利でした。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:41:51 ID:LR8whfTw0
>>756
当たり前すぎるかもしれないけどコンロまわりはキッチンパネルがいいよ。
拭くだけ楽チン。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:04:33 ID:072GTdhV0
>>756 思いつくまま書くと・・・

・和室と浴室以外は、全部フローリングにしちゃったけど、
キッチンとトイレは、もう少し考えてもよかったかな。
工務店には、とにかく床は水ぶきが一番って言われるんだけど、
前住んでたアパートのトイレ(クッションフロア)はお酢で掃除してたから、
なんかスッキリ感が・・・
キッチンもリビングとひとつづきだから、何の疑問も持たなかったんだけど(←アフォですorz)
油はねなんかは、マイペットとかでガシガシ拭きたくなる。
あの溝に汚れが入りこむのがどうもねぇ・・・

・キッチンパネルもそうですが、キッチン本体の面材もツルツル系がいいかな。
うちはヤマハなんだけど(ベリー)、面材に3ランクあり、
最初予定してた一番したの面材は、ちょっと汚れが落ちにくい印象があった。
だもんで面材のランクを上げたんだけど、それで水栓やらIHやらのランクを落としたよ・・・
壊れたときもそのほうがショック少ないかも、という理由もあるんだけど・・・
ちなみに、私は五徳を憎んでいたのでIHで正解でした☆

・私も入り幅木にしたかったけど、職人さん的には面倒らしい。
工務店の人に遠回りに却下されたお・・・
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:13:54 ID:hcEC6HfZ0
>>756
高い窓や照明をつけると掃除が大変ですよ。
代表的なのが吹き抜けの上にある窓。
階段や玄関を含む吹き抜け部分の上の方につけた照明。
電球替えるのも大変だし。

769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:16:51 ID:072GTdhV0
連投スマソ。もいっこ。

うちは普通のカーテンレール(木製)なんだけど、
実母(シャキ)に「なんでカーテンボックスにしなかった。ばかか」と言われた。
天井にくっついてるから、掃除いらずでダラなお前にぴったりだったのに、
だそうです・・・
うちはインテリア重視だからって言っといたけど、100年はえーよくらいの対応をされました。
ご参考まで・・・(泣
770可愛い奥様:2010/07/12(月) 02:33:16 ID:BV34PFGa0
>>756
フローリングの色が濃すぎると、少しの綿ボコリが悪目立ちする。
771可愛い奥様:2010/07/12(月) 02:35:55 ID:mE88TVHd0
>>771 でも白いと毛(いろんな種類のorz)が目立つんだな、これが。
772可愛い奥様:2010/07/12(月) 02:37:18 ID:mE88TVHd0
アンカ間違い。>>771>>770
テレビ(サッカー)見ながら書いてるもんで・・・スマソ。
773可愛い奥様:2010/07/12(月) 05:15:18 ID:SmFuaK4yO
>>768

電球交換は照明器具昇降機にすれば、簡単。
774可愛い奥様:2010/07/12(月) 05:18:17 ID:vJHfqeCz0
でも昇降機って結構かっこわるいよね。
我が家でも一つ付けたけど、直径30センチくらいあってごついので、本当は嫌い。
775可愛い奥様:2010/07/12(月) 05:25:06 ID:UmYgDBflP
ランプチェンジャー使えばいいと思う。

>>770
ツルツルテカテカのフローリングだと目立つけど
マットな感じだとそうでも無いよ。
プラス全館空調(空気清浄機)があると普通より掃除が楽なくらい。
776可愛い奥様:2010/07/12(月) 08:33:02 ID:E1+kJYyX0
トイレの壁は腰板にして、壁紙も汚れのふき取りやすい壁紙にした方が良い。
手洗いやタオルかけの裏が特に汚れるので。
うちは薄い可愛らしい壁紙にしたら、拭いても汚れが落ちない。
便器の近くの腰板は、掃除がしやすいように。
壁紙と違って凸凹がないので、つるっとふき取れる。
出来ればトイレも全面キッチンパネルにしたいくらいだ。
777可愛い奥様:2010/07/12(月) 08:39:12 ID:EWWFUPVK0
>>756さんじゃないけれど、
私も知りたかった事だから、すごく為になる〜
どんどん書き溜めて参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
778可愛い奥様:2010/07/12(月) 09:05:42 ID:hCE5HOh10
そうだよね。トイレの壁キッチンパネルみたいなのだったらお掃除楽なのに。
もっと進化してほしいわ。
779可愛い奥様:2010/07/12(月) 09:35:56 ID:JnsVnqg+0
>778
トイレの腰壁はキッチンパネルにした〜
掃除がラクダ〜
おすすめさ〜
今は色々な種類が出てるから、固定観念を捨て
あらゆるところに貼りまくった
780可愛い奥様:2010/07/12(月) 09:48:24 ID:FooZgVFp0
いろんな機能を持った壁紙を工務店に勧められたので、
トイレには、水に強い+掃除しやすい+傷がつきにくい、を選んだ。
キッチンパネルみたいにツルツルはしてないけど、
今のところこれでおK。
781可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:51:09 ID:qNvfxGxb0
私はダラなのにタイル使いまくってしまった・・・
キッチンもトイレも。旦那がタイル大好きなのでorz
目地が汚れるんだろうな・・・
別に私はキッチンパネルで良かったんだけど、タイルの方が高級感がある
とか言われてしまった。
タイルにしたって、汚れちゃったらむしろ貧乏ったらしいだろうに。

782可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:56:17 ID:HkIjkgho0
>>770
フローリングの色が丁度猫アビシニアンのルディの色とそっくりで
うっかり猫を踏みそうになります。
夫がゴッキーが出てもこれでは見つけられないと・・・。
傷んでも来たのでダークチェリーに貼り替えますが。
783可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:58:10 ID:HkIjkgho0
>>776
義実家が胸の高さまでキッチンパネルのようなつるつるのパネルで
その上に好みの壁紙にしていますが、掃除がすごく楽みたいです。
784可愛い奥様:2010/07/12(月) 11:00:47 ID:x0e+r+Zb0
私もダラ。
以前住んでた賃貸は、キッチンが白いタイルで目地がグレーだったけど、
ぱっと目に付いた時に濡れ布巾でさっと拭くと大体取れるんで、
むしろ掃除楽になったよ。
拭くだけ掃除しかしたくないので、IHとタイルにしたら、最高に向いている。
785可愛い奥様:2010/07/12(月) 11:08:56 ID:HkIjkgho0
台所の床を張り替えるのにトステムのハーモニアスを勧められましたが
今のフローリングよりは掃除が楽そうです。
ttp://cextension.jp/tostem/show_big_main.asp
786747:2010/07/12(月) 11:20:37 ID:lbS23n+B0
>>764
う〜そんなもんなのかorz
何か凄く安っぽいんだけどw
dでした。
787可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:35:23 ID:J7jDTfOg0
営業の人にキッチンパネルよりタイルをすすめられた。
タイルの方が安いの?
788可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:41:42 ID:y6LgVJ/F0
うちもトイレをキッチンパネルみたいなつるつるの壁にしたら掃除が楽だろうと
HMに言ったら、普通、自宅にそういう壁は使わないんですよね
病院みたいになっちゃいますよと反対されて水でも拭けるクロスにした

でもやっぱりそっちの方が掃除は楽だよね
789可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:42:52 ID:v98EsN7U0
うちもタイルだけど、そんなに汚れないし、拭けばすぐに汚れ取れる。
キッチンパネルも掃除は楽だと思うけどね。 見た目はタイルの方が
かわいいかと。。。
790可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:46:49 ID:v98EsN7U0
連投すみません。 質問なんですが、天窓からあまりにも光が射すので
ロールカーテンつけようかと思うのですが、角度が45度くらいです。
ロールカーテンつけた方いらっしゃいます? おいくらくらいしました?
うちは、1mx45cmくらいのが2枚付いてます。
791可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:51:46 ID:taq5ADmG0
キッチンタイルにしているお家は、お金かかってるんだろうなーとも思うけど、
個人的には 古いトイレみたい が素直な感想。
パネルの方がすっきりして清潔感があって好き。
792可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:53:47 ID:v98EsN7U0
古いトイレって昭和のトイレとかのイメージなんだろうか?w
793可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:59:48 ID:wW5/vPoj0
どうしてもキッチンパネルっていうキッチンの名前がつくものを
トイレに使うのは変な感じがするのでw
同じような素材でトイレパネルとかサニタリーパネル
なんて名前の商品出してくれるといいな。
794可愛い奥様:2010/07/12(月) 13:19:52 ID:HkIjkgho0
>>787
防火性能が一番高いのはタイルだそうですよ。
795可愛い奥様:2010/07/12(月) 13:23:43 ID:2SKzOyCC0
サニタニ―パネル住宅とか?
いっそ外壁にも使えるようになるといいね
キッチンパネル
796可愛い奥様:2010/07/12(月) 16:08:07 ID:SmFuaK4yO
我が家のキッチンもタイル。一枚が5×10pのラメが少し入っているオフホワイト。アクセントに、星座の絵が入ったデザインタイルを貼りました。
797可愛い奥様:2010/07/12(月) 17:59:00 ID:RhPWXr4z0
キッチンのカウンター部分とか、階段上の部分とかの
木と木の合いの部分にプラキャップみたいなのが挟んであるんだけど
これは、このままが仕上がりなんだろうか…。
他のお宅見にいっても木と木できちんとぴったり合ってるんだけど。
798可愛い奥様:2010/07/12(月) 18:02:30 ID:oCUeFVHA0
756です。
みなさんアドバイスありがとう!ほんとに助かります!
やっぱりほこりのたまる場所をできるだけ作らないようにすることが重要ですね。
床下収納って便利だと思うんですけど、溝にごみとか溜まってスッキリしないですよね。
作ろうかどうしようか悩んでいます。
799可愛い奥様:2010/07/12(月) 18:56:09 ID:2SKzOyCC0
そんなの作ったらそれこそ掃除が大変だよw
800可愛い奥様:2010/07/12(月) 19:47:26 ID:KyyQ9sdw0
こっちか後悔スレでつい最近床下収納の話題出たよね。
個人的には、湿っぽくなるから収納として使うのはおすすめしない。
801可愛い奥様:2010/07/12(月) 21:04:54 ID:RtHFFcis0
トイレの壁をパネルにするなんて思いもつかなかった。
2年前に帰れるなら間違いなくパネルにする。
病院だろうと見た目なんてどうでもいい。
802可愛い奥様:2010/07/12(月) 21:22:57 ID:OaFL3Whm0
>>787
通常よっぽど特殊なタイルじゃない限り、
キッチンパネルはタイルより値段が高いですよ。

うちは、壁紙がビニールじゃないから、
水はねしそうなところは気をつけた。
洗面所の壁の一部はキッチンパネルにして、
トイレは腰の高さまでタイル張り。
といれは面積が広かったからキッチンパネルはあきらめた。

803可愛い奥様:2010/07/12(月) 21:49:08 ID:X/DkFtDmP
>>787
タイルだとタイル職人さんが必要だけど、キッチンパネルは大工さんでも貼れるから。
私はトイレと洗面台横にキッチンパネルを貼ってもらった。
追加で4万円ぐらいだったかな。好きなの選んだら、結構な金額で驚いたw
804可愛い奥様:2010/07/12(月) 22:18:53 ID:W8J4jKoA0
キッチンパネルは(材)畳一畳分で8000円位。
ホームセンターでも9800円位から
DIYだとタイル貼りより楽。
INAやTOTOなんかのキッチン見積もりだと4〜5平米も張らないのに
10万越え。
805可愛い奥様:2010/07/12(月) 22:39:01 ID:2SKzOyCC0
TOTOがサニタリーパネル住宅を企画したら売れそうだね
806可愛い奥様:2010/07/12(月) 23:21:55 ID:OaFL3Whm0
タイルも自分ではれるよ。
タイルを一枚一枚張っていくわけじゃなくて、
最近のは複数枚つながっているから比較的簡単。

でも目地が無いからキッチンパネルやサニタリーパネルのほうが掃除は簡単。
高いけどね。
807可愛い奥様:2010/07/13(火) 00:26:03 ID:g7q5wUOLO
タイルって目地が汚れてカビて古いイメージしかないんだけど
どうやったらお洒落に保てるんだろう
昔の公団住宅の風呂を思い出してしまう
808可愛い奥様:2010/07/13(火) 00:54:20 ID:tMi0LTTf0
トイレの色、一つはピンクだけど
もう一つの色で迷う。
オフホワイトかアイボリーか
809可愛い奥様:2010/07/13(火) 01:15:10 ID:6h7WJwTa0
正にオフホワイトとアイボリーの2つを選んだけど、慣れちゃうとどっちも変わらない色に
思えてくる。どっちもいい色だよ。
810可愛い奥様:2010/07/13(火) 02:03:29 ID:tMi0LTTf0
そっか。
INAXのアイボリーかオフホワイトで迷ってるんだが、
アイボリーは温かみがあって良いけどちょっと古い感じがして
オフホワイトはそれよりクールな感じだけど、風水的には
トイレは明るめにした方が良いときくし、
似たような色だけに迷う。
811可愛い奥様:2010/07/13(火) 03:04:23 ID:6XTy7c590
>>810

汚れが目立たないアイボリーに一票
812可愛い奥様:2010/07/13(火) 07:51:16 ID:4idfwiPz0
今風呂掃除してきた。
お風呂の出入り口の所に髪の毛や埃が溜まって取れない。
折れ戸なんだけど、レール部分に小さな排水溝もあるやつ。
ピンセットで引っかかった汚れをつまんでも限度がある。
いつもいつもドアで擦ってるから、白い部分が黒くなってくる。
工務店には開き戸を勧められたんだけど、
内開きだったので、中で倒れた時に危険だと思って、折れ戸にした。
本当はスライドにしたかったけど、スペースの都合上諦めた。
皆様、溝の掃除にご注意。
813可愛い奥様:2010/07/13(火) 08:42:40 ID:jNOhlieC0
そんなに汚れるって、こまめに掃除してなかったでしょう?w
ずぼらなんだよ。
814可愛い奥様:2010/07/13(火) 09:31:35 ID:DT9C2dkS0
>>804
キッチンパネルも性能はピンキリみたいですよ。
TOTOのが一番汚れがつきにくく汚れ落としも楽で経年劣化が少ないとか。
815可愛い奥様:2010/07/13(火) 09:38:38 ID:AIRaqnzu0
折れ戸は子供が指を挟みやすいし開閉しにくいしいいとこなし
1万円ほどたして開き戸にするのが基本です
816可愛い奥様:2010/07/13(火) 11:27:11 ID:P17xmEJW0
>>804
キッチンパネル、
我が家のは、数年前のTOTOですが、
加工(カット)するのに、ダイヤモンドカッター(だったかな?)が必要で、
しかも、途中で刃が欠けて交換したり、大変そうだったけど…

見積もりにも、刃の代金が計上されてたよ。
817797:2010/07/13(火) 12:19:11 ID:B/X/L5bO0
流れ無視して悪いけど確認したらあれが仕上がりだと言われたorz

先に言ってくれたら断固阻止したのに。
L字に木を合わせるときにカドが尖ると危ないので
クッション材を挟んでいると言われた。

危ないなら上からなんか貼ったりするからさ…
やってくれなくていいよそんなの。
一気に安っぽくなった。
818可愛い奥様:2010/07/13(火) 14:53:57 ID:fR2awu8w0
>>817
どんな仕上がりになってるのか全然想像できない。写真プリーズ。
うちにはないけど、よくあるのかな?
819可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:55:18 ID:B/X/L5bO0
>>818
今写真ないので撮ったらupします

最近はやってる工務店が多い
大工さんもぴったりはできるけど安全のため

って言われたけど
木と木を合わせるより簡単だからと思うんだよね…。

なんていうか、カウンター前の立ち上がりのところの一番上に乗ってる木の部分。
曲がり角がバイアステープの額縁縫いみたいになってるんだけど
その合いのラインに柔らかいプラスチックみたいなのが挟み込んである。

階段の上がりきったところの腰壁の上の木の角にも挟んであった。
820可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:59:18 ID:Ubkcbj+n0
壁の角が丸くなってるやつのこと?
「壁の角が丸く」で検索するといくつか画像が見られる。
でもこれのことだとクロス貼るとわかんなくなっちゃうから違うか。
821可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:31:13 ID:e5QYc2pp0
>>817
言いたいとすることわかります!
何件か見に行ったモデルハウスがそんな感じのがあった。
アレ見て安っぽいなぁ・・・って思ってて、自分も最近新築したんだけど、同じ仕様を覚悟してたら出来上がりはまったく違っててすんごい喜んだ。
最近はあんなのが標準だと思ってた。
実際はHMで違うみたいね。
817さんの凹む気持ちがよくわかります、どんまい!
822可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:36:10 ID:e5QYc2pp0
画像ありました。
↓これのこと言ってるのだと思う。
ttp://www.hayasi-k.co.jp/img/nakatani21.JPG
823可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:11:36 ID:2lpY94e70
なるほどー、これは確かにちょっとw
824可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:15:29 ID:fR2awu8w0
これはちょっと残念だね・・・。
825可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:17:03 ID:Ebk8zqFS0
>>822
うわ、これはひどい。
こんなの安っぽくて私なら絶対イヤだ。
826可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:20:04 ID:qEMchmsc0
うわーこれは…。
これだと少々ずれても継ぎ目がわかりづらいしね、スピード上がるし。
でもなんか悲しいものがある。

こういう工法が増えるのは、大工の人数が減っているからなのか、
しっかりと造れる人が減ったのか…。
827可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:13:20 ID:GGP8WKAQ0
安全性や効率と美観・質感ってのは時として相容れないものだねぇ。

そこの会社のモデルハウスはその部分どうなってんの?
828可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:25:20 ID:ddQh0bM20
絶対やり直してほしいね。事前に説明がないなんてひどいよ。
829可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:29:02 ID:/cd4dCLJ0
うわーそんな細かいとこまで事前にチェックできないよー
家づくりって本当に大変なのね・・・

うちはまだまだ具体的に計画が進んでる訳ではないんだけど、
2階にLDK作った奥様はいらっしゃいますかー?
考えてる土地が北向きで南側に家があって日当たりが悪そうなので
2階にLDK作ろうかなーとぼんやり考えてるんですが、
使い勝手や工事などで問題なかったですか?
830可愛い奥様:2010/07/14(水) 01:11:24 ID:hYcfRJv60
トメ仕上げとかいうんでしょ?
プラスチックのキャップかぁ〜
今はそんなのがあるんだね、
それなら揃ってなくても、隙間が空いてても
テキトーに補修できるもんね。
まるで素人のDIYに毛が生えたような腕でも
オケってことね。
我が家も巾木のトメとか階段の差込とか
酷いものだった・・・
すべてコーキング材で埋めて誤魔化してあったの。
極めつけは、柱が床まで到達してなくて
その隙間7mmぐらい同色のコーキング材で埋めてあったのには
びっくりしました。
それもベトベトではみ出したまま塗りたくったような状態のままで・・・
831可愛い奥様:2010/07/14(水) 01:18:42 ID:r7Rd8uBL0
>>829
周囲の家がほぼ1階LDKの地域で2階LDKです。
工事は特に問題なかったです。冷蔵庫とかソファーとか、
大きい家具の搬入経路はよく考えておいた方が良いと思います。
あと使い勝手は箇条書きで。

良い点
・周囲の視線が全く気にならず気楽。
・日当たりが良い。明るい。
・冬は暖かい。
・リビング窓からの眺めが良い(うちは主にこの理由で2階LDKに)

悪い点
・子供を庭で遊ばせながら家事ができない。
 (1階でリビング〜ウッドデッキ〜庭と繋がった間取りならできたと思う)
・重い買い物荷物をいちいち持って上がるのが面倒。
・宅急便などでいちいち下に降りて対応&持って上がるのが面倒。
・夏暑い。

夏暑いといっても1階に比べればってくらいで、
どうしようもない程ではありません。
逆に1階の寝室は涼しいので夜寝るとき丁度良いです。
私はもともとエレなし賃貸マンションの3階に住んでいたので、
階段の昇り降りはそんなに苦じゃありません。
将来足腰弱くなる頃にはリフォーム時期だろうと考えています。
832可愛い奥様:2010/07/14(水) 08:15:18 ID:+md22eyY0
>>829
うちも二階LDKです。
良い点、悪い点、それぞれ>>831さんが書いてくださっているのと同じような感じです。
うちが>>831さんと違う点は、周りにも結構二階リビングのお家や、
二世帯同居で二階に居住という友達が多いことです。
良い点、悪い点、それぞれ追加しておきますね。

良い点
・風通しが良い。
・日当たり、風通しが良いので結露やカビなどに悩まされることが少ない。
・傾斜天井にして天井高をかなり上げることが出来る。
・支えるのは後は屋根だけなので、柱が一階より少なくなるので間取りが割と自由になる。

悪い点
・一階の収納部屋と階が違うので、荷物が溜まる。w
(これはうちの考え不足だった)

家の場合はLDK上の天井半分はロフトにして、それ以外を丸々傾斜天井にしたので、
かなり天井が高くなって開放感が出来た。
その代わり、屋根の断熱材を通常の何倍も入れたけれど、
費用はそれほど上がらなかった。
ロフトは旦那の趣味部屋。
PCやらプラモデルやら置いて遊んでる。
最近は暑いのでほとんど上がらないが。
後、リビングにつなげて広いベランダにしたので、
土のある庭が無くても、ここで十分。
いっぱい植物植えてます。
子供が小さい時はここでレジャーシート敷いて遊んでた。
今でも気候の良い時にはここでおやつを食べたりお絵かきしたりする。
833可愛い奥様:2010/07/14(水) 10:01:02 ID:FiyLtBwT0
>>830
柱が床まで到達してなかったら宙ぶらりんって事になるよ、それはないだろう。
きっと、丁度床のラインに切り込みを入れたのに、
寸法あわなくてちょっと上になってしまったんじゃないかなあ。
834可愛い奥様:2010/07/14(水) 10:31:53 ID:ceb1K9lC0
すれちかな?
同じ市内に引っ越しの予定で家を建ててるんだけど、今住んでるところから3キロほどはなれた場所。
引っ越し先のお隣がすごいクレーマーで、そのことを今住んでる近所の人に愚痴ったら、クレーマーの近所の人にそのクレーム内容
を暴露されてしまい、クレーマーの耳にも入りそうで怖い。
835817:2010/07/14(水) 10:59:02 ID:9WRfCYFj0
>>822
まさにこんなのです(泣)
かなり目立つし質感も違うし。

他の完成物件とかでは見なかった気がするのですが…?

うちは、カウンターの横の高い位置にコンセントを着けたくて
腰高の壁を付けたのですが
他の物件はそのまま落ちる形だったので、こういう接合面がなかったのかもしれません。

こんなの、できあがってからしか気づかない。というかまさかこんなのだとは。
モデルハウスも、完成物件も15件くらい回ったけどこんなのあったかなぁ…。
激しく嫌だ。
子供の顔の高さでぶつかったら危ないっていうけど
そんなもん、成長するまで上からそれこそクッション材でも何でも貼りますよって感じだよ。
836817:2010/07/14(水) 11:09:13 ID:9WRfCYFj0
あ、もう一つ気づかなかった理由が多分
多くの家がカウンターの上部を幅広の板にしていて
下からの壁にのっかるような仕上がりにしていたので。
角のでるような仕上がりの家が少なかったせいもあるかも。

まさに「建てる奥様へ」気を付けて〜全力で回避して〜って感じです…。
837可愛い奥様:2010/07/14(水) 11:13:01 ID:ETX4qBx6P
>>834
同じ町内(車で10分)の実家で同居トメの愚痴言ったら
巡り巡ってトメの耳に入った私が来ました。

人の口には戸を立てられない。
お互い気をつけましょう。
838可愛い奥様:2010/07/14(水) 11:14:01 ID:8CTMXgNy0
>>835
ここの人たちはこだわりがあって詳しいけど、
私だったら自分の家のできあがりがこうなっても気づきもしないわw
839可愛い奥様:2010/07/14(水) 11:20:03 ID:UawBVbKhO
標高はきちんと調べましょう
大雨で綺麗な家が浸水してる映像を見るたびに思う
840可愛い奥様:2010/07/14(水) 11:27:29 ID:fgSOwY5b0
>>838
私も。別にいいよ?ってかんじ
でもせっかくの新居だからもうちょっとこだわるように反省するわw
841可愛い奥様:2010/07/14(水) 13:19:58 ID:aPZClVEm0
うちの階段傘木もカウンターも大丈夫だった
L字に木を合わせて角とってあるだけ
842可愛い奥様:2010/07/14(水) 13:25:39 ID:8d4OQR7O0
サンウェーブのカタログなどに載ってる
ラク技クリーンフードを使っている奥様いらっしゃいますか?
フィルターが無くてお掃除らくちんということなんですが実際いかがでしょう?
フィルターが無いことで表面はお掃除らくちんでキレイでも
奥まで行ってしまった油は取れないとかそんな不都合はありますか?
843可愛い奥様:2010/07/14(水) 15:30:22 ID:w5ip/8EP0
バリアフリーだからと言われてハイソウデネで家つくっちゃったんだけど
大雨でトイレから水が逆流して家の中に溢れるっていう報道みるたびに
なんにでも良い面と悪い面があるんだなーって思う。
844可愛い奥様:2010/07/14(水) 17:58:27 ID:S9tNiKoX0
>>835
我が家の階段の手すりが、まさに>>822な仕上り。
でも、全然気にならないまま今に至っていて、
奥様方のフルボッコに泣きそう…
気にならなかったんだから、これからも気にしなくていいんだ!と自分に言い聞かせつつ
我が家に遊びに来た人達はpgrしてたんだろうか…と鬱
845可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:49:01 ID:9csGbrtE0
>>814
TOTOでもイナでも自分とこで製造はしてませんよ(キッチンパネル)
ほとんどがアイカ工業社が製作元です。
846可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:51:23 ID:ROyMUnVV0
>845
うちの近所に工場あるよ
OEMでしょ
847可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:59:15 ID:fStN+hfz0
>>844
>>817自身が
>こんなの、できあがってからしか気づかない。というかまさかこんなのだとは。
>モデルハウスも、完成物件も15件くらい回ったけどこんなのあったかなぁ…。
と書いてるくらいだから、まぁ、気づかないよ。ドンマイ。
848可愛い奥様:2010/07/14(水) 20:43:39 ID:S6UYqZ0V0
>>842
あらま、そんな便利なレンジフード! と思ったら自分ちのだった。

「普段は拭き掃除、年に一回ファン掃除」と取説にあったので
10ヶ月後にファン掃除をしたらシロッコファンは油まみれでした。
(お献立は煮物が多くて油物は少ない方だと思う)

で、心を入れ替えて生協のシロッコファン用フィルターをつけ
本体は月に一回ゴトクや排気口カバー、バーナーキャップと一緒に食洗機で洗ってます。
それ以上間隔をあけると食洗機に入れる気がしなくなると思う。
フィルターはけっこう汚れてます。奥に油がいってるかどうかは覗けないからわかりません。

なぜかオイルトレイには何も溜まらなくてキレイなのが不思議。
使い方がなんか間違ってる?
849可愛い奥様:2010/07/14(水) 20:51:24 ID:lVTtvoWS0
>>842
うちのYAMAHAのサイクロンフードも中が見えないので
正直怖い。YAMAHA奥いらっしゃるかしら?
850可愛い奥様:2010/07/14(水) 20:57:51 ID:t05t4qYT0
>>848

フィルターをつけると、吸いこみが悪くなって
オイリーな空気が部屋に流れ、あっちこっち
オイリーになると聞いたので
私はフィルターつけてないです。
851可愛い奥様:2010/07/14(水) 21:00:22 ID:FiyLtBwT0
うちのは、サイクロンとかじゃなくて普通の外に通じてるプロペラ換気扇だけど、
磁石でくっつける不織布のフィルターつけてもう10年くらいになるけど
オイリーな空気が部屋に流れるといった事はないよ。
特別な掃除もしてないけど換気扇の廻りもガスコンロ床も油汚れって無い。
852可愛い奥様:2010/07/14(水) 21:29:13 ID:aPZClVEm0
吸い込み悪くなるとは聞いたけど、それでも入居と同時にフィルターつけた
フィルター取替えのたびに、中は新品同様の綺麗さなので
とりあえず満足してる、それまでレンジフード掃除が面倒で堪らなかったから
853可愛い奥様:2010/07/14(水) 21:34:26 ID:ROyMUnVV0
>849
ヤマハ奥です
中が見えないとはどういうこと?
普段は、両脇のフィルターとオイル受けを気が向いた時に
食洗機に突っ込み、外側は水ブッキー
この前暇だったので、ドライバーでネジ外して
シロッコファン掃除したよ〜エッジが鋭くて
浸け置きじゃないと危険かな
単純な構造だから、気が楽じゃ
854829:2010/07/14(水) 22:02:32 ID:Del+6NqX0
>>831
>>832
2階リビングの件、回答ありがとう!
ちょっと気をつける点はあるけど住み心地良さそうですね。
家具の搬入とか全然考えてなかったので聞いておいてよかったです!
カビの被害が少ないとか魅力的すぎる。
今住んでる借家は湿気がひどくて大変なので2階リビングへの憧れが増しましたw
855可愛い奥様:2010/07/14(水) 22:05:27 ID:rHqtcaGV0
>>854
暑さ対策は重要だと思うよ。
>>832のレスで、屋根断熱を通常の何倍も入れたのに、
結局暑いっていうぐらいだから、
屋根じゃなくて天井断熱にしたほうがいいのかな?
天井は低くなっちゃうけど。
856可愛い奥様:2010/07/14(水) 22:14:30 ID:FiyLtBwT0
うん、普通の二階建てに住んでるけど、
夏なんか一階と二階の気温差は驚くばかり。
でも、2階の屋根裏の段違いの熱さにはまた驚く。
857可愛い奥様:2010/07/14(水) 22:29:12 ID:hB8gPaim0
>>842
うちはサンウェーブの多分旧タイプ。
うちのは掃除が楽なだけで
油受けのせいか、吸い込みはとっても悪いよ。
強にしても一般製品の弱な感じ。
魚を焼くと家中いつまでも魚臭いし、
旦那は換気扇の下でだけ、たばこを吸っているというのに
けむりは目に見えてあちこちに散らばって、
換気扇は、ちっともまともに吸いやしない。
家中たばこ臭くなって、リビングの壁もヤニで茶色くなってしまってる。
今のはもっと良くなってるのかもしれないけど
今度、変えられる時が来たら昔のプロペラ式に戻りたいくらい。
858可愛い奥様:2010/07/14(水) 22:46:47 ID:rHqtcaGV0
>>856
じゃあ、冬は二階が暖かくて一階が寒いとか?
859可愛い奥様:2010/07/14(水) 23:22:41 ID:l+3i8wuM0
>>854
湿気とかカビ対策なら 風通りのいい間取りを考えた方が得策。
高高でも やはり2階は暖かく 1階は涼しくなる。
地方によって 暑い日が多い所、寒い日が多い所があるから
寝る時間の涼しさ重視なのか リビングの涼しさor暖かさ重視なのかなど 
各家庭の優先順位を練ってから考えてみては?
860可愛い奥様:2010/07/15(木) 00:18:18 ID:srhK9qS50
窓や扉などの空気の通り道は部屋の対角線上に配置
861可愛い奥様:2010/07/15(木) 10:00:18 ID:Z1boGHnQ0
>>856
今住んでいる家が2階リビングで屋根裏収納がある借家だけど、持ち主さんが
暑さに耐えかねて近くの土地を買って家を建てて引っ越したといういわく付きw
たしかに日当たりはいいし、冬は暖かいけど、それを差し引いても暑くて住み心地
が悪い。6月(気候によっては5月下旬)〜10月までは、外の方が涼しい@東京23区orz
屋根裏収納は換気扇付きだけど灼熱なので、上記期間は使用不能w
サービスバルコニーが付いていないので、キッチンにゴミを置いているけれど、暑いので
臭いもすごい。なによりエアコンフル稼働なので、電気代が高い…。
借りる前に下見をしたのがゴールデンウィークで、日当たりのよさに即決したのが失敗の
原因で、すっかり懲りて、建築中の家は1階リビングですw
本当に、断熱はやりすぎるくらいやった方がいいと思います。
あと、買い物帰りに重い荷物を担いで2階まで上がるのもしんどいし、1日に何度も階段
上り下りをしなければならないから、年を取ったら住めないなあと実感します。
862可愛い奥様:2010/07/15(木) 10:49:53 ID:7FS1AmJH0
しつこいですが画像撮ってきました。
>>822の出来なら、今思えば万歳です。
うちより遙かにマシです。
建具の色をワントーン変えたので半端にプラ材の色と違い目立ちすぎ。
http://imepita.jp/20100715/385840
http://imepita.jp/20100715/389200
他の現場であったら気づいてると思うレベル。
細かい処理は工務店に一任らしいけど
HMとしてそれでいいのか?と思いました。後悔スレ向きでしたね。
863可愛い奥様:2010/07/15(木) 11:27:55 ID:dnhW4O9N0
>>862
これ、プラ噛ませたことで逆に危険性増してない?
1枚目、角が怖いぞw
撮す角度でたまたまそう見えるだけだろうけど。
864可愛い奥様:2010/07/15(木) 11:49:37 ID:bOLnpErl0
>>862
863さんと同じく。

埃も溜まりそう…

あと、2枚目のカウンター下・右側の石膏ボード、左角。
欠けているのかな?
かなり深そうですが、パテ埋めで綺麗に仕上がるのか、
詳しい人いたら、お願いします。
865829:2010/07/15(木) 12:29:39 ID:X+F/zoM40
2階リビングについて色々とご意見ありがとうございます!

うーむ、やはりかなり暑いのですね・・・
断熱を徹底的にやるか、日当たりを犠牲にして1階リビングにするか。
老後の心配もありますし、しっかり検討していこうと思います。
このスレ保存しとこうw
866832:2010/07/15(木) 12:40:22 ID:UghziPAe0
>>855
二階リビングが暑くて過ごせないのではなくて、
暑くて最近はあまり上がらないのは、その上のロフトの話です。
二階リビング自体は、確かに一階よりは暑くはなるけど、その分冬は快適です。
むしろ、一年のうち、二階は暑いなーと思うのは3ヶ月程度です。
後の9ヶ月は快適ですよ。
旦那の実家は商店街でお店をやってて、二階に住居スペースがあるので、
一日何度も上り下りしてるけど、まだまだいける70代。
うちはやっと40代なので、リフォームするにしても30年はいいかと思ってる。
867可愛い奥様:2010/07/15(木) 13:38:53 ID:73uXzAHp0
>>862
これ、出っぱってる部分をカットなり削るなりしてもらったら?
改めて自分の家を見渡すとこういう額縁合わせのパーツが多いけど(洋室の全窓縁、ドア枠縁etc.)
そんなに苦労が多いとは知らなかったわ。
大工さんにとってはこれを使えば手抜き出来るよね。
その分コストを抑えてくれるなら納得出来るだろうけど。
868可愛い奥様:2010/07/15(木) 13:49:07 ID:rBaktOZr0
>>853
YAMAHAを聞いた者です。
やっぱりあれはドライバーでネジを開いて
掃除するものなんですね。オクサマは何年使用ですか?
うちは丸2年使用でまだ一度も開けたことありまえせんです・・・・
869可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:00:26 ID:6/ZVPwKe0
>>866
住んでいるおおよその地域を載せてあげると 参考にしやすくなると思うよ。
>866さんトコでは3か月でも 南方だったら違ってくるはず。
870可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:13:36 ID:628rZeqw0
>>862
気の毒過ぎる
キレても良いレベルだと思う
871可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:30:39 ID:RBCn4g8I0
手抜きなのに「危ないから」とか親切ヅラしてくるのがいやだね。
スパッと「こういう風にすればコストを下げられます」とか言ってくれればいいのに。
872可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:15:05 ID:XdEZ1Vfz0
>>862
これは、もうどうにもならないの?
私なら、すげ〜文句いって、こういう風にして!って画像みせそうだ。

キレていいんじゃないか?
862さんが気の毒だし、せっかくの新居なんだし。
873可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:16:46 ID:Rbv2ulBH0
>>862
うちはちゃんとなってるけど、でも見たことあるなぁ〜と考えてたら
賃貸(某HM系列アパート)に住んでいた時こんな感じの処理だったかも
874可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:21:24 ID:ywsWBA8t0
どこのHMか知りたい!
伏せ字で良いのでお願いします!
(HMで家を建てる予定です)
875可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:22:29 ID:rlslEe050
>>862の奥サマ
この写真の状態なら建築中だよね。
イヤなら「イヤだからなんとかせ〜!!」と言うんだ!
知らなかったら尚更「こんなの聞いてな〜い!!!」と言う。
でないとこの先何十年「あぁ〜〜〜ぁ……」と見るたび思うよ。

建築中「今言わなくていつ言うんだ」と勇気を奮い立たせてあれこれ言った日々が蘇る。
気にならない人はそれでいいけどさ。
876可愛い奥様:2010/07/15(木) 17:17:40 ID:YEFzEJGB0
お風呂のシャンプーなどを置く棚なんですけど、あれは掃除しにくいですか?
その棚をつけないで、すべてかごの中に入れてそれをフックにかけておこうかなと思っています。
でもそのかごも結局洗わないといけないし、どっちが掃除楽なのかな〜
877可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:02:22 ID:vN532CCs0
>>876
棚はつけませんでした。
子供も小さいし、うちは石鹸とリンスしかおかないので。
878可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:17:39 ID:ca5QaKCM0
どんなタイプの棚のことを言ってるのか分からないけど
うちは、水洗受け台と棚が一体化してるので
つけないで・・とかいう選択肢はないなぁ

これと似たような感じ

ttp://sumai.panasonic.jp/bathroom/cococino/lineup/index.html
879可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:21:05 ID:vN532CCs0
>>878
その棚ではないよ。
http://sumai.panasonic.jp/bathroom/cococino/lineup/l-3409.html
多分、この右上にあるやつ。
880可愛い奥様:2010/07/15(木) 18:24:39 ID:ca5QaKCM0
お〜!それは、つけてないわ
つけてなくても不便ないし、掃除も困らないな
というか、そんな高い位置に棚があっても
座った位置から手が届かないから自分は使わない気がする
881可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:08:19 ID:3rYohoCu0
>>862
これは間違いなく、キレていいレベルですよ。
絶対に直してもらってください。ここの奥様方がついてますよ!

あと、私が使ってすごく効いた言葉?ワザ?なんですけど、
HM担当者や現場監督に
「記念に、インターネットの家づくりブログに載せてるんですよ〜♪」
とか言って、舞い上がってるフリしつつ、写真を撮ってましたw
苦笑しながらも、けっこう仕上がりを気にしてたみたいです。
(ほんとはブログなんて付けてなかったけど)
882可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:18:44 ID:XSM8fpM10
>>862
絶対直してもらったほうが良い。
工期が延びても、一件受注した時点で儲けてるんだからやり直しくらいできるよ。
883可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:26:32 ID:8XKWfUkA0
>>862
2枚目なんて
本当は手すりの上面がツライチになるところに、
こんなモッコリがあるなんて。

かっこ悪いにもほどがあるよ。
884可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:29:49 ID:iJB0gajK0
>>862
っていうかどこのHM?
安全対策にしてもカッコ悪すぎる。絶対嫌。
直してもらえないようなら名前晒してね。
885可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:47:18 ID:sRja2jAS0
>>862
1枚目、ここから削ってってツラにするってことかな?
でも2枚目はなんかえぐれてるっぽいしなぁ。
意味分からん。
何にせよ直させるべき。
なめられたらダメだよ。一生後悔するよ。
886可愛い奥様:2010/07/15(木) 21:25:00 ID:HtKnqXQD0
>>885
>817によると、この状態で仕上がりだと言われたみたいだよ。
887822:2010/07/15(木) 22:08:13 ID:q7oTlG6w0
>>862
Oh!・・・これは・・・想像以上にひどいです。
>>844宅もこんな感じなのかな。
私もやり直して貰った方がいいと思う。
我が家は和室の天井が階段のせいで1段分くらい下がってた。
クロス貼る前だったので思い切ってお願いして、全体の天井を数センチ下げることでその部分的な下がりをなくしたよ。
やり直してよかった。
多分そのままだったら一生後悔してた。
とにかくやり直し可能かどうか相談してみたらいいよ。
888可愛い奥様:2010/07/16(金) 00:47:32 ID:eBFRcjvJ0
>>879
そう、この棚。
>>880
確かに座ったら手が届かないですね。
鏡もつけなかったら掃除楽になるよね。
889866:2010/07/16(金) 08:11:52 ID:M8RmoYr30
二階リビングで夏季の3ヶ月だけが暑いと書いたものです。
うちは名古屋です。
夏はとても暑い地域なので、南方の方と大して変わらないかと。
35度以上の猛暑日は年間30日以上あるし。
体温以上の気温なんてしょっちゅうだorz
京都とかの盆地とは違って風が無いわけではなく、
熱風ながらも風は吹いているので、その分ましかな。
890可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:06:48 ID:BWmttipO0
>>862
建築トラブルで苦しんだ経験者から一言。
一度専門家を入れて構造や設計をチェックして貰ってはどうでしょうか?
簡単なチェックなら数万円請け負う所もあるようですよ。
まともな技術を持った大工を使っていたらこういう仕上がりで放置はしないと思います。
石膏ボードの角を割ってしまう雑さを見てもコストダウンの為に素人のような大工見習いを使っている可能性もあります。
891可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:34:16 ID:0DP3FtMx0
大工の良し悪しも運としかいいようがないもんね。
某木造大手で「外人のバイト大工はいませんよね?」と聞いてみたらオロオロして否定しなかったから、
そこで建てるのはやめたw
日本人の長年やってる人でも雑な人は雑だけどさ。

プラ使うのは大工の技術だけじゃなくて、日当削りたいHMの弊害もあるんだろうと思う。
892可愛い奥様:2010/07/16(金) 13:38:17 ID:CLa1ig630
ツーバイだったらフレーマーで外人が入ることもあるかも。

内部をやっているのは見た限り日本人だったよ。
まぁ、ツーバイだから大雑把なところもあるんだけど。
893829:2010/07/16(金) 14:56:14 ID:wHuQo4zK0
>>889
名古屋にお住まいですか。名古屋って暑いんですねぇ。
ウチは瀬戸内ですw
気温は似たようなものか、逆に涼しいぐらいかも。

そいういえば以前セ○スイの新築アパート(2階建て)の2階に住んでましたが、
冬は日当たりが良くて暖かく、夏はまあ普通の暑さでした。
今住んでる家や実家の2階よりはずっと涼しかったので、断熱が良かったんだろうな。

色々と詳しくありがとうございました!
894可愛い奥様:2010/07/16(金) 20:29:18 ID:ur5DdpOs0
>>893
そのアパートカタカナのほうのHMですよね?
戸建と比べてアパートのクオリティはかなり低いです
恐らく立地、日当たりが良かったのではないでしょうか?
895893:2010/07/16(金) 21:39:53 ID:/ZpHTOr00
>>894
カタカナと漢字があるんでしたっけ。
ちょっとよくわからないですが、シャーメゾンシリーズのアパートです。
日当たりが良い割りに夏の暑さがそれほど厳しくなかったので、
断熱性が良かったんだろうと思ったんです。
あと機密性が高いのでエアコンの効きが良かったのかなあと思ったり。

周りは田んぼや道路、低い建物しかなかったので風通しが良かったのかもw
896可愛い奥様:2010/07/16(金) 23:56:37 ID:9+hsAWeo0
友人が建売を買った。
ほどなく引っ越すのだが、
「税金の関係で引っ越すことにした」
と言っていた。
どういう意味なんだろう?
897可愛い奥様:2010/07/17(土) 00:11:33 ID:3szB9jsN0
ベランダや屋上などにパネル敷いてる方いますか?
ホームセンターでみると木製やらタイル風やらいろいろ
並んでいてお手頃価格なんですが・・・
でもあれ、下地の隙間がGの巣窟になりかねませんよね。
Gが体が丁度滑り込めるような細い隙間で、触覚がいつも
周囲に触れてるような空間に生殖する本能があるそうです。
898可愛い奥様:2010/07/17(土) 00:13:05 ID:2j8990H80
うちGいないから何とも・・・
899可愛い奥様:2010/07/17(土) 00:14:00 ID:3szB9jsN0
・・・うっかり送ってしまいました。

続き・・・
で、見た目は美しいんですが、長く使ううちに
ゴミも溜まって汚れ付着しやすいのではと想像してますが
いかがでしょうか。
900可愛い奥様:2010/07/17(土) 00:41:36 ID:FcQRAlt20
>>897
ここだったか家中スッキリスレだったか忘れたけどGの巣になるとか書いてあったよ
901可愛い奥様:2010/07/17(土) 01:22:54 ID:2j8990H80
少なくとも、うちのタイル風パネルは大丈夫だった
902可愛い奥様:2010/07/17(土) 08:25:14 ID:dXB2BI080
>>899
照り返しへの効果はありますが、やはりゴキブリの巣になります。
三越で特注した結構高価なものだったので捨てるまで悩みましたが
掃除してゴキブリを発見して決心がつきました。
既成のすのこに比べてかなり大きなサイズで板も厚く重い為、頻繁に掃除が
出来なかったのも良くなかったと思います。
広範囲に敷くと裏側の汚れを取るのは本当に大仕事でした。
903可愛い奥様:2010/07/17(土) 11:12:02 ID:CrshcDrJ0
658です。その節は、レスありがとうございました。

システムキッチンの見積もりをお願いしたメーカーから、オーブン&食洗機&魚焼きグリルを
ビルトインすると、カウンター下収納が不足するので、ペニンシュラにしてカウンター部分を
増やした方がいいといわれたこともあり、冷蔵庫をパントリーの位置に移動して、キッチンを
ペニンシュラに変更することにしました。

すると、パントリーがなくなるので、キッチン収納に問題が出てきました。
システムキッチンと同じメーカーで引き戸収納を作り付ける予定ですが、幅2450mmしか
取れません。このサイズで食器棚兼食品収納庫の引き戸収納を作ったとして、収納力は
どのくらいになるでしょうか? 食品が入らなくなりそうで心配です。
我が家は、食器少なめ&食品ストックかなり多めです。
うまく収めるためのアドバイスをお願いします。
904可愛い奥様:2010/07/17(土) 11:58:59 ID:ZFGnweg/0
見やすいようにアンカーつけとく
>>658
905可愛い奥様:2010/07/17(土) 12:09:20 ID:aM1wV8DD0
ビルトインするものと冷蔵庫意外に家電製品がどんだけあるかで
違うから何とも…。
906可愛い奥様:2010/07/17(土) 12:21:06 ID:amaibRgk0
どれくらい入るかじゃなくて、その収納に入る分だけに物を減らせばいいことじゃないの?
907903:2010/07/17(土) 13:19:29 ID:CrshcDrJ0
>>904-906
ありがとうございます。
カウンター部分にビルトインするもの:ガスオーブン、食洗機、魚焼きグリル
収納部分に置きたい調理家電:炊飯器(1合炊き)、電子レンジ、エスプレッソマシン、
ホームベーカリー、精米器
という感じです。
共働きなので週1回しか買い物に行けず、ストックを減らすのが難しそうです。
そのため、パントリーがなくなって食材収納が足りなくなるのであれば、キッチンから
離れた場所にどこか食材収納を考えた方がいいかと迷っています。
908可愛い奥様:2010/07/17(土) 13:49:21 ID:tQAvf6480
>907
荷物を減らすつもりがないなら、カウンターの上部分に見えてもおかしくない家電置いて
収納のスペースをあけるぐらいしかないんじゃないの?
つーか付ける予定の収納庫の仕様は分かるでしょ?
分からないならちゃんと調べて収納予定の物をピックアップして
自分でシミュレーションしないと他人にわかる訳がないw
909可愛い奥様:2010/07/17(土) 13:50:11 ID:tQAvf6480
変な安価になっちゃった。ごめーん
910903=907:2010/07/17(土) 14:05:34 ID:CrshcDrJ0
>>908
レスありがとうございます。
「この仕様ならば上位クラスのシステムキッチンと同価格だから、そちらにした方が」という
担当者の判断で上位クラスのシステムキッチンの見積もりが届いたので、手許にカタログ
がなくて収納を増やした場合の見当が付きませんでした。
ちょうど先程、請求したカタログが届きました。斜め読みしていたら収納庫やコーナーパン
トリーもあるようなので、じっくり検討してみます。
いずれにせよ、やっぱりモノを減らさないとダメですねw
911可愛い奥様:2010/07/17(土) 14:44:20 ID:yResqNXO0
>>903
当然、天井まで収納でしょ。2450mmならかなり入るのではなかろうか。

私は900mm角のコーナークローゼット使ってるけど
食材や日用品のストック入れてもまだ空いてる。
扉を開けると中の照明もつくようになってて便利。
(大工さんは「こういう仕事は大工は得意じゃない」と言ってた)
ただストックをどれだけ持つかは人それぞれなのでなんとも言えないけど。

余計なお世話だがキッチンのコンセントは
それぞれ同時に2000ずつ使えるように配分してもらうと安心だよ。
キッチン家電は使用電力大きいし同時に使うこと多いから。
912可愛い奥様:2010/07/18(日) 04:18:30 ID:7GW3SpqF0
キッチン家電、炊飯器・ポット・オーブンレンジは別ブレーカーなんでエアコン入れてても使用できるんだけど、
流し回りと、隣の脱衣所のブレーカーが一緒だった。気付いたのは引渡しのとき。
洗濯機が乾燥コースの時、食洗機が使えないorz
913903=907=910:2010/07/18(日) 09:54:17 ID:Op8jj/Il0
レスありがとうございます。
カタログを見てみましたが、天井まで収納にすると、けっこう容量ありそうです。
最初は間取りを考え直さなきゃダメかと思いましたが、杞憂でしたw
家電が多いので、コンセントとかブレーカーも使い勝手をよく考えて配置したい
と思います。
914可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:17:36 ID:Ph51qG9t0
コンセント単位でブレーカーを設定してもらうくらいにすると、かなりいいよ。
うち、結構経てる方はgdgdだったんだけど、電気工事はしっかりした人だったみたいで、
なにも言わなくても、割とコンセント単位でブレーカーを設定してくれていた。
小さな家なんだけど、ブレーカーは16個とかw
最初開けて驚いたけど、エアコンや電気自動車対応で後からアンペア上げる工事も楽みたい
だし、バッティングして一度も落ちたことないし、おすすめ。

冷蔵庫と電子レンジとか、食洗機とかは別々にコンセントを考えていたんだけど、それが
同じ系統だったら普通にアウトだもんね…
915可愛い奥様:2010/07/18(日) 17:34:03 ID:6QN8v5Su0
近所にすごくおしゃれな3階建ての家があるけど2階リビングが丸見え
露出狂かもしれないw
916可愛い奥様:2010/07/18(日) 19:52:00 ID:8U6Vgu0d0
新規分譲地に引越して1ヵ月ちょっと。
お向かいが地鎮祭を終えたと、HMの営業マンと挨拶に来た。
手土産はナシ、夫婦で営業マンの後にただ突っ立ってるだけだった。
頭を下げる訳でもなければ、愛想振りまく訳でもナシ。
別に必ずしなきゃいけないモノでもないけど、こんな人と一生ご近所に
なるんだと思うと、ちょっとヘコんでしまったw
917可愛い奥様:2010/07/18(日) 20:21:26 ID:3K0SoaG6O
挨拶に来るだけマシだよ。うちのお隣は、工事前も引っ越し後も挨拶に来なかったよ。
918可愛い奥様:2010/07/18(日) 20:35:47 ID:8U6Vgu0d0
>>917
お察ししますw
一度も挨拶なしなんて凄いね。
919可愛い奥様:2010/07/18(日) 21:09:24 ID:7GW3SpqF0
>>914
裏山鹿。
うちの電気工事をやってくれたおじさんも、とってもいい職人さんなんだけど、
田舎の、それも少し年の入ったおじさんだったせいかもと思ってる。
食洗機とか乾燥機能付洗濯機とか、今の生活スタイルがピンと来てないぽかった。
工務店にはコンセントの位置や数・ケーブルテレビアンテナの場所・パソコン環境について、
何度も説明や打ち合わせをしたけど、電気工事のおじさんはノーマークだったorz
920可愛い奥様:2010/07/18(日) 21:46:31 ID:gmBOpHA10
最近の庭はオープン外構が流行りですが、
小さなお子さんが多い新興住宅街ではあまりオススメ出来ないな。
近所の非常識な群れが、子供だけでなく親まで勝手に侵入してきて鬱だ…orz
駐車場の隅に植えた草花は、数日の間に高確率でボールが当たって折れるしw
921可愛い奥様:2010/07/18(日) 23:06:04 ID:UWZvdytV0
オープン外構にした3割ぐらいは数年以内に
クローズかセミクローズドにリフォームするって施工した業者さんに聞いた。
塀の立つスペースが残ってる家の場合ね。
理由はプライバシーの確保らしい。
どうも通りすがりに腰を下ろしていく人や、塀がないとわりと安易に敷地内に足を入れられるのに
すごいストレスを感じるそうだ。
922可愛い奥様:2010/07/19(月) 00:11:32 ID:4rBZT4qw0
920です。
921さんのおっしゃるとおり、
我が家も入居3年目にして庭の一部をクローズドにリフォームしました。
入られたくないプライベートな庭は必死に守りました。
道路に面してる場所は敷地の関係でオープンのまま。
入られ放題でストレスが溜まります。
923可愛い奥様:2010/07/19(月) 01:00:48 ID:kdkO24yE0
お風呂をユニットじゃなくてタイルした奥様いらっしゃいますか?
北海道なので冷えるかな・・・
お掃除はユニットとタイルどっちがしやすいでしょうか。
設計さんがタイル派なのはともかく
最近のユニットにあるカウンター(鏡の前の台みたいなやつ)は
いなないんじゃなかなーと思ったり方向をつかめません。
924可愛い奥様:2010/07/19(月) 07:30:04 ID:8e4p7/6YO
浴室の床、タイルにしました。
千葉県在住ですが、浴室床にも床暖房いれましたよ。
925可愛い奥様:2010/07/19(月) 07:59:33 ID:c3jRAVmX0
926可愛い奥様:2010/07/19(月) 10:32:27 ID:YpIcnLm90
>>923
ユニットだと大きな窓が取れないとの事だったのでタイル張りにした。
専用庭と大きな窓で気持ちは良いが
やっぱユニットの方が掃除し易そうな気がする、特に床。
ユニット掃除はしたことないから判らないけど。
927可愛い奥様:2010/07/19(月) 10:36:37 ID:5skchwDk0
以前タイル→今ユニット使ってるよ。
掃除は言うまでもなく、ユニットが楽。
冬場もタイルの方が寒かったし、冷えるのが早い。
カウンターは要らないかな・・・
だけど腰の悪い人や、お年寄りで桶が重い人には使いやすいかも。
928可愛い奥様:2010/07/19(月) 11:28:42 ID:48EFIYNl0
>>916
地鎮祭の後に挨拶回りした時は、手土産なしだったよ
HM営業が自社のか何か用意してたみたいだけど
手ぶらで、営業が説明してる後ろで挨拶したのみ
竣工後に、いついつ引っ越してきます〜という挨拶は
挨拶品持って自分たちのみで回りました
新興住宅街に住んで3年、周囲も次々入居してこられるけど
2回挨拶品持ってきた人はいないし、引越しの時にあらためて挨拶あるんじゃないかな
929可愛い奥様:2010/07/19(月) 13:12:19 ID:pw2NvVpC0
>>928
引越しの時よりも、これから迷惑かけますっていうので
手土産持ってくるのが常識だと思ってたけどw
ちなみに家は、地鎮祭後と引越ししてからの二度、手土産持参した。
930可愛い奥様:2010/07/19(月) 15:06:05 ID:lWwH5ASf0
これから迷惑かけますは、HMの営業の人しか来た事ないからそれが普通だと思ってた。
住む人は引っ越してきてから挨拶に来た。地域によるのかね。
931可愛い奥様:2010/07/19(月) 15:57:28 ID:BSKkb7Bi0
地鎮祭のあとに、「ご迷惑かけます」と、ご近所をまわったときは、
HMの人が名前入りのタオルを渡して挨拶してる後ろで、
かしこまっていただけでした。
引越しのときの挨拶は、自分たちだけで手土産持ってまわりました。
932可愛い奥様:2010/07/19(月) 16:21:34 ID:GPXS98kc0
>>930
地域によって違うと思う。
地鎮祭のあとに「回らなくては」って言ったら
営業の人が「こちらで回っておきます。いつもそうですから」って言ってた。
他のお宅が建ったときも、着工前は営業のみで入居時は住人が来る。
古くからある住宅街や分譲がばらばらの地域は地鎮祭のときも住人が挨拶回りする所は
多いんじゃないかな。

それはいいとして、せっかく回っておきながら営業が頭下げてるのに
よろしく的なご挨拶すらなく営業の背後で突っ立ってるだけの施主は不気味だね。
933可愛い奥様:2010/07/19(月) 16:50:49 ID:13hEaGmq0
でも、最初の挨拶の時にはあんまり施主が前に出ない方がいいとか言われた気がする。
クレームをつけやすくなったりするから、とか。
いい人そうだと、この人だったら文句を言っても大丈夫、みたいになるのかな…?
934可愛い奥様:2010/07/19(月) 17:06:17 ID:xb/aMe5TP
うちは建て替えなんで、
工事の前に丁寧に、手土産持ってまわった。
「迷惑かけます」って。

親世帯はずっと住んでるんで、戻ってくるときは
軽く挨拶になると思う。

その土地や、近所の関係によっても違ってくるね。
935可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:16:15 ID:xbOqURd/0
>>923で浴室をタイルかユニットにするかで質問した者です。
レス、ありがとうございました。
実家も昔はタイルだったので寒いよなーと思いつつ
かっこいいかも・・・という迷いがあります。
でも風呂で半身浴しながら長湯をするので冷えやすいのはダメかも。
なによりダラなので掃除のしやすさは重要。

地鎮祭の話も参考になります。
うちは分譲20年目のところに新参者として行くので
タオルくらい持って一緒にまわろうと思っています。
今も草刈りに行くといろんな人に話しかけられて
「着工のときにあらためて伺うのでよろしくお願いします」
って言っちゃってるし。
936可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:59:18 ID:pw2NvVpC0
>>932
家は、HMでも手土産持参で回ってくれたし、その後「ご本人も
別にご挨拶お願いします」って言われた。
何か手土産持って行った方が良いかもとアドバイスされたよ。
937可愛い奥様:2010/07/19(月) 20:10:15 ID:RfSuyBar0
>>797さんどうなったのかな。
凄く気になる。
毎日思い出すw
938可愛い奥様:2010/07/19(月) 22:38:25 ID:48EFIYNl0
>>933
うちも、それ言われた記憶あるわ
で、挨拶の時も「工事の件については直接こちらまで・・・」と営業が
工程表だか問い合わせ先だかわからん手紙を渡してた
それに、引渡し済むまではHMの物だしね
うちは建築中は鍵も貰えなかったし、施主手配の工事も原則無理だった

ちなみに当時の建築日記見かえすと
HMの粗品は社名入りギフトカードだったみたい
939可愛い奥様:2010/07/19(月) 22:42:17 ID:gCOoQnmW0
>>937
HMの名前聞かれたとたん消えちゃったね。
タ○ホームとかなんだろうか・・・
940可愛い奥様:2010/07/19(月) 23:52:09 ID:A6m/Ol8QO
何その斜め上から目線
941可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:53:48 ID:wb/7s3Oh0
交渉中か2ちゃん規制なんじゃない?
942可愛い奥様:2010/07/20(火) 13:18:22 ID:SgOPCWC70
>>933
私だったら逆だなw
良い人そうだったら、少々は我慢するけど、態度が悪ければ
ちゃんとクレーム入れるw
943可愛い奥様:2010/07/20(火) 13:23:09 ID:otGcXytb0
工事期間中のクレームは施主じゃなくHMに言ってくれっていうのは
後々気まずくならないようにという配慮でしょう
944可愛い奥様:2010/07/20(火) 18:11:49 ID:FZcyV3nl0
2階の風呂、トイレ、階段(1階と2階の間)の窓の形について質問良いですか?
なんとなく、風呂は上げ下げより縦滑りの方が良いかなと思うのですが、
お勧めできる形、出来ない形などありますでしょうか?

どの窓も北側で隣家と近い場所なので、大きい窓は付ける予定は無く、
階段室も風通しのために開けられたら良いかなと考え中です。

>>935
乗り遅れましたが、ハーフユニットはどうでしょう。
浴槽と床などの下の部分はユニットで上はタイルという形もありますよ。
家もタイルに少し憧れているので悩みますよね。

イナックスのショールームで聞くと、昔程寒くないですよとの事でしたが
イマイチ信用できないw
945可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:06:36 ID:ic/dSSKI0
トイレやUTの床ってどうされましたか?
うちは小さな家な仕切りの少ない平屋で設計をすすめているので
リビング、キッチン、UT(これは戸をつけるけど)、トイレも
全部同じ床材(無垢、オイル仕上げ)でリストがあがってきました。
UTはまあいいけどトイレは小便のシミが着きそうな気がします・・・
(夫とふたり暮らしだけど座って小便しない)。
UTとあわせて別素材のほうがいいかな?
なにかお薦めの素材はありますか?
946可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:24:22 ID:Ll9g15an0
水まわり向けの複合フローリング材(木目のものやテラコッタ調・大理石調等色々)。
うちは掃除が楽だからとクッションフロアをすすめられたけど、個人的にナシだったので却下しました。
トイレの跳ね返りが気になるなら、床を変えるだけじゃなく腰壁もつけたほうがいいかと。
947可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:49:17 ID:G+RCXwUF0
トイレは硬質床、でも高かったし張替えが難しいから
10年単位くらいで張り替えたいこと考えると
普通にクッションフロアで良かったかも・・・と住んでみて思った
タイル調のとかを洗面に使ってみたけど、
最近のは進化してるというか、見た目が良くて気に入った
948可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:52:12 ID:L7V3pQto0
>>944
トイレの窓は上げ下げでもおk。
風呂は縦滑りの方がいいかもしれない。
階段の間の窓は、外部から見るとあそこが階段、っていうのがわかるかもしれないので、
手入れに支障がなければ、2階の窓に合わせてしまった方が潔いかも?
どれも型ガラスにするのはお忘れなく。

>>945
うちはトイレと脱衣所はクッションフロアにしてしまった。男児もいるし。
クッションフロアでもテラコッタ調があって、市からの固定資産税算定の人が、
「これはクッションフロアですか?」
と確認してきたので、素材によってはちょっと査定結果が高くなるってこともあるのかも。
949可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:35:51 ID:37XiDf5b0
>>945
うちはビニルタイル(ホモジニアスタイル)にしました。
商業施設の床で使うやつです。
厚地でタイルっぽく加工されているものを選びました。
950可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:37:53 ID:kRYQpwwY0
足裏がペタペタするのが嫌でクッションフロアは使わなかった。
トイレ内は台所と同じ水廻り専用床材にした。
それほど汚す家族が居ないせいもあり、今のところ問題はない。
951可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:25:49 ID:Ua0olOgB0
>>945
オール無垢オイル仕上げにするときっとスリッパ使わなくなりますよ
その生活に慣れて一部だけぺたぺたしたり、冷たかったりすると同じにしとけば
良かったと思うようになります

立ち小便すると臭くなるからやめてと言って、掃除しなければ
本当に臭くなって旦那さんも座ってしてくれように
なるのではないでしょうか

わたしのおすすめはトイレだけヒバという樹種を使うことです
ヒバは脂を含んでいるので水気をはじきオイル仕上げしておけば小便じゃシミにはなりません
952可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:35:07 ID:0iE2+zMv0
クッションフロアはベタベタするし見た目も安っぽい
予算があるみたいだから無垢がいいとおもう
953可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:40:18 ID:1OIemt9/0
>>951
姑がそういってました。確かに床がさらさらしてるんですよね。
トイレだけは特殊素材でスリッパを履く。
舅も普段は座ってするのですが、夜中に寝ぼけているとどうしてもたってしてしまうとか。
床は特殊素材だから拭けば綺麗になるけどウォシュレットなどにかかったり、便器の下に
入りこんだものは便器を外さないと拭けないので歳月を重ねると臭くなりそう。
954可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:50:00 ID:2lCr+4vl0
うちも近所にすごくおしゃれで近代的な外観の3階建てがあるけど、
玄関〜階段室部分の空間が丸見え。道路に面してるから見えてしまう。
階段の手すりもアイアンでシースルー気味。バスマットなどを干して
有効活用なさってるのが見える。こないだはふろ上がりほかほかの
父さんが外から見えた。
注文住宅だろうに、一体何を考えて?と小一時間問い詰めたくなる。
955可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:05:16 ID:en5LX6kL0
設計中の我が家もオール無垢オイル仕上げだったのを、
トイレだけウレタン塗装のコルクにしてもらった。
10年くらいでそこだけ張り替えるのなら、
床板じゃないほうがいいと思って。
どう転ぶか…
956可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:06:12 ID:Z8ERAmxy0
>>954 うわぁ。迷惑防止条例とかあればいいのにね。
公序良俗違反とまでは言わないけどさw
本人たちは、オサレな家に住んでるよん♪と大満足だろうから、
なんかおかしいねwww
957可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:17:12 ID:ooCGJ2zA0
>954
多分 気がついて無いんでしょうね
我が家のお隣さんだけどお隣さんが夜トイレに入ってる時 偶然外の道路に居たら
照明点く→ドアあけて便器前で下着をおろし腰かける(視界から消える)用がすんだら
立ち上がり下着を整えて くるっと振り向き水を流す って一連の動作が外から丸見え
気付いてないんだろうけど教えずらい・・・
958957:2010/07/21(水) 10:18:27 ID:ooCGJ2zA0
↑シルエットが見えるって事です
クリアに丸見えではありません
959可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:28:21 ID:kRYQpwwY0
>>957
活字で文書作って郵便受けへ。
960可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:48:39 ID:Mrr4Dhq/0
>>954
設計にかかる費用をできるだけ省いたんだろうね。
腕の良い建築士ならそんな家は絶対に建てない。
961可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:08:36 ID:fNWMwLgq0
>>954
全く気にしない人なのか、丸見えを犠牲にしても、開放感や風の抜けを求めてるのかも
うちのお隣さんも、レースのカーテンすらしないから丸見え
上半身裸の旦那さんとホットパンツにキャミソールの奥さんが。
出かけるときは閉めてるから、カーテンは付いてるんだよね
更に驚くのは、窓開けっ放しで出かけてるよ。朝から夕方まで。
2階の窓や、小さな窓ならまだわかるが、余裕で入れちゃう窓。
962可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:30:28 ID:zimiGS5r0
>>961 今までマンションとかアパート住まいだったのかな?
実は私がそうで、出かけるたびに、2階の窓どーしようか悩むw
ベランダへの足がかりになりそうなものはないし(隣家とも離れてる)、
お向かいさんで新築工事してて、人目はあるので、開け放そうかとも思うんだけど、
結局閉める。
防犯もそうだけど、一度横殴りの雨に、窓から1mくらいまで降り込まれたことがあって、
外出中の夕立、それが恐怖だ。
結局開けるのは、西の縦滑り窓(幅20cm足らず)と、東のジャロジー、北の階段上にある縦滑り窓、
だな。
もっと大気が安定して、にわか雨の心配が少なくなったら、開けて出かけちゃうかもw
危険でしょうか?一軒家奥様方。
963可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:38:33 ID:Mrr4Dhq/0
>>962
開けっ放しで平気で出かける家って、ルーズな家としてマークされるんだって。
引き出しに現金入れっぱなしだろう、とかね。
泥棒さんが狙いやすいのは、すぐ入れる、すぐ探せる、すぐ逃げられる。
鍵を掛けてようが窓を閉めてなかろうが、狙われてしまったらほぼ侵入されてしまう。
そういう意味で、外からルーズだと思われないことが大事だと聞いた。
同じ理由で庭が散らかってる家も狙われやすいんだってさ。
964可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:47:54 ID:AXLPHfLb0
>>962
小さい窓はたまに開けっ放しで出ちゃってるな。
本当はきちんと閉めたほうがいいよね。
二階の窓から入られたって話もよく聞くし。夕立も怖い。

新居が無垢フローリングなんだけど、最初はやっぱりオイルとか塗ったほうがいいよね?
業者に頼んでみたら「無垢の意味がなくなるからやめて」と遠回しに言われてしまったよ
ぬか袋でお手入れされてる奥様いますか?
965可愛い奥様:2010/07/21(水) 11:53:21 ID:zimiGS5r0
>>963 早速にdクスです。ルーズな家、そうでした!
私も聞いたことあって、なるほどと思ったのに、この暑さで、
少しでも風通しをと思ってしまったorz
隙を見せちゃいかんということですね。ありがとうございました!
966可愛い奥様:2010/07/21(水) 12:32:42 ID:DdXS+4Yl0
>>964
母親に、昔ぬか袋で磨いていた頃は虫がつきやすかったと聞いたことがあります。

ワックスやウレタン仕上げと違い、オイル仕上げなら
無垢の良さがそこなわれることはないような気がしますが、
工務店のこだわりなんでしょうかね?

うちは杉の無垢材で無塗装ですが、今のところ手入れは掃除機かけと水拭きだけです。
ダラなのでw汚れが目立つようになったら着色してオイルかワックスでも塗ろうかと
ゆるーく考えています。
967可愛い奥様:2010/07/21(水) 15:50:33 ID:j9fc7Ka70
今、地方の小さな工務店で新築中。
どこのメーカーでも、ホームページを持ってれば
実例とかいって写真のっけてるけど、
あれって施主からOKもらって出してるもんだと思ってた。

うちが建ててるメーカーは進捗状況!とか社員ブログ!
とやらに写真を結構載せてるんだが、何も言われていない。
施主に一言ぐらいあってもよくないか?
一部分だけ切り取ってとかならまだしも
引きで全景とか自意識過剰かも知れんがなんか嫌。

っていうか何も言われずに載せられたのがそもそも嫌だ。
しかし結構前から載せてられてたというのに、
今更文句言うのもなんか気が引ける。神経質だと思われるかな・・・
内覧会も断っちゃったし・・・
968可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:10:05 ID:JYD4xf0O0
こういう答えが出てる質問ってなんなの?
969可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:18:42 ID:j9fc7Ka70
すみません。質問じゃなくて愚痴でした。
チラ裏に逝ってきます。
970可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:21:33 ID:/UbN+Ahv0
後悔すれでもいいけど
ここで愚痴吐いてもいいんじゃない?
これから家を建てる人は参考になるだろうし。
971可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:21:46 ID:jOp/FyaS0
建てている間は建設会社に所有権があるんだよね、確か
972可愛い奥様:2010/07/21(水) 17:47:34 ID:36P5M5Dj0
しかし見る人が見ればどの辺りの家とか分かりそうだし
泥棒に資料提供してるようで自分ならイヤだな。
今ごろ初めて気づいたふりして、はっきり言うかも。
973可愛い奥様:2010/07/21(水) 17:52:59 ID:8scom0aF0
チラ裏っていうのもなんか違うようなw
いやならちゃんとメーカーに言うんだ!

うちも田舎のメーカーでホームページつくりたての時期に
張り切っていろいろ載せられました。
まだ個人情報とか厳しく言わない頃で
営業さんから載せましたっていわれて事後承諾みたいな感じでした。

有名な会社じゃないからあんまり見られないだろうしまあいいかと
深く考えずにOKしましたが、今だったら私も少し考えるかも知れない。

ちなみにその後メーカーのホームページリニューアルに伴い
我が家の写真は跡形も無く消え去りましたとさwww
974可愛い奥様:2010/07/21(水) 23:51:16 ID:1aHbdldn0
愚痴いいですか…?
となりの更地が建設中で、今日建物の外観ができあがりました。
ななななんと、我が家にそっくりの建物なんです。



これでは建売です。。。。なんでこんなことをするのかお隣さんの気持ちがわかりません(涙)
975可愛い奥様:2010/07/21(水) 23:54:25 ID:z9hT9vwb0
↓の方がいいと思う
家を購入して後悔している奥様☆58軒目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278559730/
976可愛い奥様:2010/07/21(水) 23:55:00 ID:1aHbdldn0
>>975
誘導ありがとうございます。。
977可愛い奥様:2010/07/21(水) 23:57:12 ID:SB8jMw9c0
>>974 えぇぇぇ、それはないですね・・・
同じHMなのですか、それとも全く無関係??
974さんは注文住宅で、おとなりもそうなんですか。
きっと974さんのお宅が、すごーく素敵だったんですよ。
でも・・・
知り合いが「同じ分譲地内で先に建てたら、後から来たお向かいさんに、
外壁の組み合わせを真似された。ソッコー引っ越したい」と言っていたので、
お察しします・・・
978可愛い奥様:2010/07/21(水) 23:59:42 ID:SB8jMw9c0
誘導前にレスしちゃいました。
スルーしてくださいまし・・・
979可愛い奥様:2010/07/22(木) 00:09:25 ID:T1CQXvwT0
>>974
うちはそれをやってしまったほうです。
HM営業さんは壁について
この中から好きなのをどうぞ!ということだったので
好きなのを選んで着工の日に出かけたら
いつの間にか全く同じ壁の建物が隣に建っていた。
<隣に遠慮して好きなのを選べなかった!>と、ならないように
あえて何も言わないみたいだよ。
ちなみにビックリしたことに
内装のメインの壁紙も同じだった。
お隣さんと仲良くなってから
「まさか一緒だと知らなかったので同じ壁選んじゃってごめんね!」と
お話しました。
ちなみに、そもそも好きなものが似通っているようで
植える花とかもいつもかぶってお互いに笑っています。
増やしたのをプレゼントしあったりもするし
探している花を見つけて買ってきてくれたりするので
ますます同じに。
仲良くしていただいています。
980可愛い奥様:2010/07/22(木) 00:24:39 ID:aiZtzura0
UTとトイレの床にアドバイスくださった方、ありがとうございます!
UTは無垢としてもトイレは違う素材にしたいなぁ・・・
ビニルタイルかテラコッタ調クッションフロアかコルク。
タイルもありですね(実家はタイル)。
勉強になります。

腰壁、いいですね。
トイレだけじゃなく玄関にも入れたいなーと思います。
言う(書く)だけなら無料w
だめもとでいろいろ希望してみます。
981可愛い奥様:2010/07/22(木) 00:45:49 ID:i0B6l0yC0
次スレ立てます。
982可愛い奥様:2010/07/22(木) 00:47:16 ID:i0B6l0yC0
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■69言目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1279727212/
983可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:11:34 ID:WIdDfyqi0
>>964
「匠の塗油」使ってる
984可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:27:43 ID:WIdDfyqi0
↑   ↑    ↑    ↑
違う、こんなとこ書きに来たわけじゃなくて・・・

食洗機つけてとっても幸せ
本当に幸せ
今まで手洗いしていた私、お疲れ様
985可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:32:37 ID:S7ll/7qMP
>>979
なんかほのぼのするね。
そういうお隣さんですごくうらやましい。
986可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:21:41 ID:CTtsR+aD0
夫が、男子専用便器(立ってできるもの)を付けたいと言っています。
私は、何でそんなものが必要なのか理解できません。
そういう便器を付けられた奥様、どうしてつけたのか、
何が利点なのか、よろしければお教え下さい。
987可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:37:39 ID:Udxzw3Yo0
>>986
座ってシッコしろといわれるのが嫌なんじゃない。

掃除が大変だし、サボるとすぐ臭うよ。
988可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:39:44 ID:poPrVLjHP
>>986
むか〜しむかしの田舎の実家にあったなぁ>朝顔トイレ+普通のトイレ

男児が複数いたり旦那さんがマメに掃除してくれる人なら
朝のバタバタ時におしっこだけチャッとできるから
まぁあってもいいような気がするけど
奥様としてのメリットは余りなさそうだね。
989可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:07:27 ID:X41mPwnoO
>>979
住んだ後の近所付き合いとか
気まずさとか考えたら普通言うだろ
ありえん営業マン
990可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:52:24 ID:kBndsoKV0
>>986
旦那が掃除しないなら、絶対却下。
臭いよ臭いよ〜。
普通の便器を増やしたほうがいい。
991可愛い奥様:2010/07/22(木) 12:13:01 ID:CTtsR+aD0
>>986です。
レス、どうも有り難うございました。
臭うのだけは嫌!
ということで、やはり断固拒否しようと思いますw
ご意見を聞けて、本当に良かったです!
992可愛い奥様:2010/07/22(木) 12:14:21 ID:qXu5kfTN0
小学校で掃除するけど、あれは絶対やめたほうがいい。
見た目も悪いし。
農家のトイレじゃん。
993可愛い奥様:2010/07/22(木) 13:03:40 ID:Lu7Z3MKp0
>>986
うちも、旦那の切なる希望でつけたが、大失敗だよ。
臭い! 毎日中を掃除してるのに臭い!
きっと廻りに飛沫が飛んでるんだろうね、流れる水も少しだし
旦那息子は気を使ってたが、男客が使うと、下に水溜りが出来てたりするw
いつかきっと改築して男子トイレを撤去してゆったりトイレ室にする。
994可愛い奥様:2010/07/22(木) 13:31:47 ID:ODFqGDHR0
今時家庭内にそんな便器がほしい旦那様の
お育ちってwwwwww
にわかには信じ難い。
出生とか仕事とか土地柄とかそういうことなのかしら?
995可愛い奥様:2010/07/22(木) 13:42:10 ID:Lu7Z3MKp0
>>994
旦那の実家にはあるからだよ。
旦那実家はたぶん100坪以上、奥の方は行った事ないけど
トイレが3箇所あってそれぞれ男女別に個室がある。
アパートには無いのが当然だが、ちゃんとした住宅にはあって当然だと思ったらしい。
996可愛い奥様:2010/07/22(木) 13:48:30 ID:kHc5FKs10
インテリア雑誌とか見てるとたまにあるよね?
風呂場みたいなタイルにして丸洗いできるようにしてたら
そんなに臭いは気にならないと思ったんだけどどうなんだろう。
997可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:14:25 ID:YOw81MEx0
ふと思ったんだけど、夏涼しくて冬暖かい家とかいうのを売りにしてる、HMや工務店を
時々みかけるけどあれって、冷暖房使わなくてもってことなのかな?
気温が体温超えちゃうような地域でも、エアコンなしで涼しいのかな?

暑くて有名な場所に住んでいて、ここ数日体温のい気温のほうが高いんだけど
日陰でも熱い空気吸うと気分悪くなる。けど、お隣さんは窓開いてる
カーテンも開いてる。レースのカーテンも開いてるw
エアコン入れなくても涼しいのかなと思って。
998可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:19:06 ID:+BN5pqXw0
こちらは、どこの家もシャッターを完全に閉めるか
足元近くまで閉めてる
暑くてカーテンなんて開けてられんわ
999可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:20:14 ID:HHJdYhyi0
>>994
わざとやっているのでなければどうしてそんな他人の感情を逆撫でするような
書き方をするのかわかりません。
男性はたってするのが快感らしいですよ。
夫は子どもの頃から座ってする習慣が身についていますがそういいます。
座ってするからでしょうが夫婦二人暮らしなのは同じ家族構成なのに義実家は
壁面の汚れが酷いですね。
パネルなのでしみこまないのがせめてもの救いですが。
1000可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:21:43 ID:+BN5pqXw0
うちのも小便器欲しがったよ、義実家にあったから
でも却下したし、義実家もトイレリフォームして小便器撤去したよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。