だらしない奥様博物館:70号館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ダラ奥の、ダラ奥による、ダラ奥のためのスレ。
引き続きダラダラ、マターリいたしましょう。

    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜  
  `'ーゝ_ノ 〜       ∧_∧ 
     | ,|  〜    旦 (-∀- )   
  ,,-/ ̄|、       ========  \ 
  ヽ__シ    /※※※※ゞノ ,_)

だらしない奥様博物館:69号館
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261717537/
まとめサイト「ダラ奥の為のダラダイス」
http://www.geocities.jp/daradaise_dara/
2可愛い奥様:2010/04/30(金) 20:49:58 ID:p7De+ChI0
>>1乙でーす

仕事はじめたら家のこと放りっぱなしに・・・
布団をたたむ気力もない・・・
3可愛い奥様:2010/05/01(土) 14:59:17 ID:rtRqVVXA0
>1

おつです。

次の消防点検まで万年床だ
4可愛い奥様:2010/05/03(月) 10:17:44 ID:QBRLg0DE0
>>1乙で〜す!


布団は、湿気てきたら干してますよ。
布団と畳がカビルンルンになった事があるのでねorz
5可愛い奥様:2010/05/04(火) 04:45:12 ID:vneUR3i90
>>1
乙であります

旦那は仕事だわで、風邪で引きこもってるのはいいけど
あまりの暇さにアマゾンに2回も注文しちゃったよ。
ダメすぎるw
6可愛い奥様:2010/05/04(火) 23:52:45 ID:Rhl7iggX0
あー、もうダンナの実家にいるのはイヤ!!!!!
嫌味言われたりとか、態度で嫌がらせとかは全然なくて居心地は悪くないけど
やっぱこっちも気を使うし、それに疲れた。
8割くらいのだら全開でいさせてくれるなんて心の広い義理両親には超感謝してます。
でも息苦しくてだめぽ。義理両親もこんなだら嫁とは一緒に暮らせないと
思ってくれれば幸いだ。
なんか文章もしっちゃかめっちゃかな心理状態。たすけてー!
7可愛い奥様:2010/05/06(木) 10:19:50 ID:FRTkgRtt0
今日お昼食べたらお家に帰れる〜!
嬉しい。義母から、またお休み取れたら遊びに来てねと言われた。
1泊2日くらいならいいけど、今回のように1週間は無理。
最初は11連休ずーっといる予定だったけど、1週間に短縮になってよかた。
でも改めて義母の超シャキっぷりを目の当たりにして、こりゃー同居なんてことになったら
お互いストレスためるだけだと確信したわ。
8可愛い奥様:2010/05/06(木) 20:49:53 ID:YMdQGNrp0
夕方家に着いた〜。我が家はいいわぁ。
だが、家のプロバイダがポポンハウスに飛ばされてるしorz。
別の意味で最悪。
9可愛い奥様:2010/05/06(木) 20:59:24 ID:/ftmNSmM0
>8
薬かと思ったw
10可愛い奥様:2010/05/06(木) 21:19:46 ID:YMdQGNrp0
マジ最悪よ。●持ちなのに書き込むどころか閲覧もできないの。
ポポンハウス、マジやばい。
11可愛い奥様:2010/05/06(木) 21:22:02 ID:Z+cXBV/v0
連休に帰省の皆さんおつかれー下手すると週末までの人もいるよね。がんばれ!

家は休み中も旦那が家にこもって仕事だったから何処にも行かない分楽だったけど
きっちり3食用意するのがメンドクセだった。
いつも昼ごはんとか適当にしか食わないもんよー
12可愛い奥様:2010/05/07(金) 12:30:44 ID:U3unn5PR0
>>10
ボボンハウスの事?

昨日あんまり暑いんで、箪笥の衣替えをして、冬服はクリーニング。
箪笥の8割を夏服使用にしたら、今日ちと寒い…
慣れない事するんじゃないねぇ〜
13可愛い奥様:2010/05/07(金) 17:55:53 ID:ZaFkSvTO0
家庭訪問、トップだから迎えに行って通学路確認しつつ話し、玄関先でも少し話しておしまいの
つもりだったのに、今週の人たちみんな上がってもらうって…
14可愛い奥様:2010/05/08(土) 02:24:28 ID:CnoPr9aK0
いやー、昨日はシャキった。
朝二度寝したものの、10時に起きて近所のイタリアン屋でランチ。
ワタリガニのスパゲティ旨かった。
食後の運動として20分ほどかけて回り道をしてケバブ屋に行きドネルを食う。
また遠回りをしてパブに行き、昼酒モヒート2杯飲み、新しく出来た回転寿司屋に寄り
コハダ、カンピョウ巻き、エンガワ、中トロを食い、31でアイスを食べ
スタバでチャイを買って飲みながら帰宅。よく食った一日だった。
15可愛い奥様:2010/05/08(土) 02:31:49 ID:CnoPr9aK0
ごめん、送信してから気付いたけど、チラ裏のほうが妥当なレスだった。
すみません。
16可愛い奥様:2010/05/08(土) 05:07:15 ID:/OpktYkp0
>>15キニシナイ!!
17可愛い奥様:2010/05/08(土) 10:41:15 ID:5mlbpQo90
スパゲティーの上にちょこんと飾り付けてあるわたりがにの蟹肉は
食べるのが普通なんですか?
たらばなどのように、関節でぱきっと引き抜いて身を食べて良いのか迷います。
わたりがにはたらばなどより身も少ないし、手を付けずに残すものなのか
わかりません><
18可愛い奥様:2010/05/08(土) 15:30:54 ID:hb2KqeHt0
あれって単なる飾りでしょう。
食いしん坊の自分はいつも「食べられない物置くなよ」って思う。
19可愛い奥様:2010/05/10(月) 08:19:01 ID:7tsFbxpf0
あ〜月曜日〜♪
旦那は出社、子ども達は登校したし…だらだら過ごすぞぉ〜w
20可愛い奥様:2010/05/10(月) 09:38:38 ID:dvEMrXYX0
今週は涼しい日が多いとのことなので、昼寝しやすそう・・・@都内
21可愛い奥様:2010/05/10(月) 11:05:03 ID:lCMNFT5M0
今日、家庭訪問。
掃除疲れた…orz
22可愛い奥様:2010/05/10(月) 18:14:24 ID:it7njJet0
>>21
乙でした。うちは明日だよ。
試しに来客用スリッパ出したら、古い安物だからか底が外れたw
スリッパついでにトイレのカバー類も買い換えようとニトリに行ったのにポイントカード忘れた…
たまにシャキるとこれだわ。
23可愛い奥様:2010/05/10(月) 18:37:29 ID:6pIPtS890
ニトリっていつ行っても欲しい物が無い。
ホームセンターの方が品揃えがいい位だ。
(うちが巨大ホームセンターが腐るほどある田舎だからかもしれんが)
24可愛い奥様:2010/05/10(月) 23:20:47 ID:PG7NLflh0
島忠はどう?
25可愛い奥様:2010/05/10(月) 23:57:33 ID:vbHkgXlp0
>>22
家庭訪問が希望者だけになってしまった
年に1度位シャキらせてくれないとw
26可愛い奥様:2010/05/11(火) 00:13:02 ID:nLTz2gME0
>>24
島忠って何?
東北にはないズラ。
27可愛い奥様:2010/05/11(火) 08:36:02 ID:Li+9lG2E0
>>24
同じく。北陸にもないげんけど。
28可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:32:33 ID:fhZhqNwX0
佐川さん、早く荷物持って来て〜
もう眠くて眠くて・・・
昨日佐川で来る荷物が2つあったんだけど、ショップからの指令なのか
1個だけ宅配ボックスに入れて、もう1個は持ち帰られた
すげームダだと思うんだけど
あー、目が閉じてきちゃうよ('A`)
29可愛い奥様:2010/05/11(火) 22:04:04 ID:vXAndwIO0
佐川はダメダメでしょ
自分はベランダに荷物を勝手に投げ込まれてた事がある
割れ物指定じゃないからって理由でやったらしいけど、1.5m位の高さから
落とされたらプラ製品だって割れる事あるし、雨でも降ったら荷物パーなのに
そんな事すら考えてなかったんだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
30可愛い奥様:2010/05/12(水) 00:09:45 ID:Y/ub+0fC0
旅行と言うか冠婚葬祭で出かけるんだけど
ちょうど生理の時期っぽくて最悪だわ。
それの用意もしなきゃいけないし、なにより
旅行のしたく・・・旦那が羽田までトランク持てるかって
言うから何日か前に旅先に送らなきゃいけないし
時期が迫って、だらの私には今ものすごく憂鬱w
めんどくせー。行っちゃうと楽しいんだけどねw
31可愛い奥様:2010/05/12(水) 08:56:19 ID:7eoMtzIK0
佐川はなー、夜8時以降配達を指定したら
夜中の2時にピンポン鳴らして来たことがある…。

確かに8時以降なんだけど
深夜2時の訪問者は田舎じゃ
泥棒か幽霊って決まってんだよ!!orz
32可愛い奥様:2010/05/12(水) 09:26:43 ID:WO7L79Gd0
夜中の2時!?ありえねぇー!!!!
うちはオフィス街にあるマンションだからか佐川も時間通り、おにーちゃんも道っぱたで会うと
「ちーす」と挨拶してくる。車じゃなくてでかいカートに荷物入れて配達してるから。
ただ福山通運がダメかな。午前中指定なのに必ず1時間くらい遅れる。
33可愛い奥様:2010/05/12(水) 09:39:14 ID:n7KZAhLe0
それはクレーム入れていいレベルだねえ>夜中2時

家の辺りだと宅配便に関しては今の所そこまで酷いのはないなあ。
ただ他の会社でもそうなんだけど、時々箱がタバコ臭い事があるのがやだ。
多分、車自体にもうにおい染み付いちゃってるんだろうなー
34可愛い奥様:2010/05/12(水) 09:54:40 ID:OpYKbvC50
うおおおおお!規制一部解除で閲覧、ログ巡回取得できるようになったどー。
35可愛い奥様:2010/05/12(水) 09:56:38 ID:OpYKbvC50
あ、ダメもとでやってみたら書き込みもできた!いやー、生き返った気分。
べくたんで閲覧も規制されてて、ぷりんでチマチマつないでて大変だったわ。
モペキチとaKOは真でくれ。
36可愛い奥様:2010/05/12(水) 13:06:16 ID:uJT9wUhW0
どうしても焼きたてが食べたくなったのでガンガって久しぶりに
パウンドケーキを焼いてみた。
あと10分で焼きあがる予定。

しかし、オーブンレンジ全然掃除してなかったせいで中に落ちてた
フライの衣とかが焦げて臭い…
37可愛い奥様:2010/05/12(水) 15:19:20 ID:Upu2lEyc0
今のオーブンレンジにしてから(買って4年)、オーブン機能使ったことないや。
今度買い換える時は、温め機能しかない安いの買おう。
でもオーブントースターは必要だ。
38可愛い奥様:2010/05/13(木) 00:01:33 ID:2VTLuYFn0
今日は昼寝せずにすごしたどー。だがまだ眠くない。
23時就寝予定だったのに。くそっ。昼夜逆転を直したい。
39可愛い奥様:2010/05/13(木) 09:02:29 ID:rrwnfHeG0
あ゛〜ガス屋さんが夕方、警報器の交換にやって来る〜!!
「5分程度で、すぐ終わります」って、電話で爽やかに言ってたけど、その5分の為に、今日1日台所を片付けないといけないorz
魔窟と化した台所が、どうすりゃ片付くの…っていうか、2ちゃんしてる時点でやる気無しだわなw
40可愛い奥様:2010/05/13(木) 15:03:29 ID:4QjYrf9U0
昨日、万能蒸し器を使おうとしたら見つからない
一時間も探したのに見つからない!
旦那には「物が無くなって(減って)よかったじゃん」と言われた

何でもとっておく貧乏性な人間だけど、僅かずつでも捨てなきゃ (´・ω・`)
41可愛い奥様:2010/05/14(金) 09:33:17 ID:Ux++NXcB0
今日は専ブラにブックマークしたスレの整理をする!
興味のあるスレのログ取得はしたけど、読んでないのも多いので
残しておくか、ざっと目を通して削除するかして整理整頓。
2ちゃんに関しては割とシャキ。
42可愛い奥様:2010/05/14(金) 14:35:36 ID:cDH4WGM80
一年ぶりに縮毛矯正行ってきた…疲れただらorz
これで梅雨時も快適に過ごせるー
美容院はまた一年後だ。それまでは千円カットで凌ぐ

今日は冷凍餃子焼くだけでいいよね
43可愛い奥様:2010/05/14(金) 17:27:40 ID:94ci01WR0
オーブンの上にいっぱいものが乗ってて、オーブン使えない。
しょぼーん(AA略
44可愛い奥様:2010/05/16(日) 14:50:33 ID:CKdinSW30
ダンナが職場の人とDQMJ2(ゲーム)の大会するので
晩御飯いらないってメール来た。イヤッホー。

1年ぶりにパン焼こうと思ったら、
ホームベーカリーの部品が足らない。羽根どこだー
45可愛い奥様:2010/05/16(日) 18:52:33 ID:RC62Pb2U0
ゴミ屋敷のような部屋
全部捨てたたスッキリするだろうな
ブヨブヨ太って、そのストレスでやけ食いの悪循環
外出したくないし動きたくない
46可愛い奥様:2010/05/17(月) 20:53:22 ID:SwesvOeX0
家を新築したので、さすがにダラの自分もシャキが続いて掃除しまくっている。
いつまで続くか・・・・

食洗機と洗濯乾燥機にダラ感動。
ルンバも欲しくなってきたが、専業の自分にはさすがに贅沢か・・・
47可愛い奥様:2010/05/17(月) 22:09:28 ID:/NXd3tep0
ルンバが働いてくれる隙間がない…
48可愛い奥様:2010/05/18(火) 08:44:27 ID:MUDLZzTP0
車検で車やさんが車を取りにくる。
とりあえず、車の中の荷物を玄関に移動した。
着替えて髪の毛とかした(化粧はしていないがマスクでごまかそう)

今激しく眠いが車を取りに来てもらうまで眠れない・・・。
49可愛い奥様:2010/05/18(火) 13:58:00 ID:DQo5mDQQ0
起きてから何もやってない事に今気付いたまずい
いや…昨日回したっきりの洗濯物を再び回したっきりだな…ハァ
どうしたら動けるようになるのか教えてください
もうパソコン壊すしかないですか?
50可愛い奥様:2010/05/18(火) 16:52:02 ID:b9YjLbow0
パソコン壊れてる間は寝て過ごした
起きてる分2ちゃんしてる方がマシだと思った
51可愛い奥様:2010/05/18(火) 21:30:00 ID:FH+larIq0
母親が入院してしまい、手術することになった
病院に行ったり一人暮らしの父親の様子を見に行ったり、心配したりで
慣れないせいもあって疲れるわ
ダラできるって幸せなことだったんだなーとしみじみ感じる
早くダラな日々に戻りたいな
52可愛い奥様:2010/05/19(水) 01:01:56 ID:DCK47BuF0
大変だけど、頑張ってね。あなたも身体に気を付けて!>>51
53可愛い奥様:2010/05/19(水) 18:15:06 ID:NjLRhwOQ0
今日は雨なんでぐっすり眠ってしまったw
知り合いが浮気して、家庭内がぐちゃぐちゃらしい。
浮気なんてシャキがやる事だよなって思う。
電話して、メールして、時間やりくりしてデートしてなんて。
だらの自分には気が遠くなる。
浮気する人って無駄にパワーあるよね。
54可愛い奥様:2010/05/19(水) 18:26:13 ID:bDo+pWg00
ほんとだね…。マメじゃないと浮気なんて出来んわ。
55可愛い奥様:2010/05/20(木) 11:24:29 ID:AhfxnqLg0
>>51

家族が健康でダラ出来るのってホント幸せだよ…
うちも先週は子どもが二人して、胃腸炎で脱水になりかけて入院してて
ダラどころじゃなかった。

今日は子どもも元気で学校だし、ダンナも出張なんで
ダラできる幸せ…
56可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:03:46 ID:nAKWAB4b0
普段からダラだけど今週は同居の父が居なくて輪をかけてダラ
土曜日までの幸せをとくと味わうか
57可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:31:22 ID:ODwVkG/u0
午前中珍しく精力的に動いたら、
午後気が付いたら2時間も昼寝してたw
58可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:58:27 ID:irhH7wVn0
私は、朝洗濯して、旦那を送り出してから16時まで爆睡していたw
59可愛い奥様:2010/05/20(木) 19:38:56 ID:CGAet5VM0
私も午後は5時間くらい爆睡してた。
午前中は何してたか思い出せないw。
60可愛い奥様:2010/05/20(木) 21:41:18 ID:U3VxAj+w0
ダラ
61可愛い奥様:2010/05/21(金) 01:44:07 ID:KdF8dfb10
夫が出張で気楽なのはいいんだけど、ゴミを自分で捨てに行かなくてはいけない…
62可愛い奥様:2010/05/21(金) 02:04:48 ID:jAjG/5M10
子供がダラ新生児からダラ乳児になった
今はうつぶせにしておもちゃを置きさえしておけば、隣で横になれる(寝ない)けど
離乳食始めたら、もうダラはしばらくおあずけだら…
63可愛い奥様:2010/05/21(金) 02:23:51 ID:xvfBUvwJ0
うつぶせはやめた方がいいんじゃないの?
乳幼児でしょう??
64可愛い奥様:2010/05/21(金) 04:00:11 ID:KdF8dfb10
私もうつぶせ寝はダメって聞いたことがある。
でも10年近く前だから自信はない。
今っておしゃぶりは良くないっていう話もあるらしいしね。

もう後30分くらいしたらゴミ出し言って来よう。
65可愛い奥様:2010/05/21(金) 04:01:05 ID:KdF8dfb10
スマソ
言って来ようじゃなくて行って来ようだった。
66可愛い奥様:2010/05/21(金) 08:21:42 ID:1i2Yr22I0
そもそも送り出してすぐに2ちゃんやってるところがダラなのだ
67可愛い奥様:2010/05/21(金) 13:08:23 ID:FSNaEr1h0
午前中ずーっと録画したドラマの編集しちった。肩凝ったー。
これから布団取り込んで寝る。久々に布団干したわ。
68可愛い奥様:2010/05/21(金) 14:39:25 ID:SctrMM+G0
冷凍庫のストックが底を尽きそう。
こんなに暑いと外に出れないわー、寒くても出ないんだけどさ。
晩飯素チャルメラで許されるかな。
69可愛い奥様:2010/05/21(金) 16:04:03 ID:KdF8dfb10
ネットスーパーは
70可愛い奥様:2010/05/21(金) 16:19:10 ID:TQ7t9Boa0
一瞬69の身に何が!?
と思ったけど68に提案してるのか。
71可愛い奥様:2010/05/21(金) 17:06:23 ID:X1MiodXn0
今日は外食の予定で夕飯作らなくてもイイというユトリ感から、いつもの数倍も
ちゃんと掃除できたよー!
といっても、見えてる床部分と階段に掃除機かけただけなんだけどさw
72可愛い奥様:2010/05/21(金) 21:46:37 ID:KdF8dfb10
>>70
ごめん、途中送信したあとトメさんから電話がきちゃったんだ
73可愛い奥様:2010/05/22(土) 19:14:30 ID:FjCr8wSY0
明日運動会で、雨模様BY関東。
どうせなら、明日で終わってほしい。
2度もパトロールなんてやりたくない。
74可愛い奥様:2010/05/23(日) 00:31:13 ID:cqaq4TEx0
>>73
22日にやれば、快晴だったのにねぇ
23日は朝から降りそうだよ・・・

うちは来週だ
「お母さん、お弁当のおかずは冷食じゃなくて手作りにしてよ」と言われた
お友達に「お前の弁当、冷食ばっかじゃん」って突っ込まれたらしい
めんどうだなー
75可愛い奥様:2010/05/23(日) 02:20:28 ID:LOlONYLQ0
おいなりさんなんて楽じゃない?
いなりの皮は前の日に煮ておいて、
玉子焼きとウィンナーと青菜のお浸し(今ならアスパラでもいい)
と鶏肉でも焼いてプチトマトでも入れれば見た目OKだし簡単。
76可愛い奥様:2010/05/23(日) 02:58:18 ID:YmyYneuE0
>>75
えぇーっ!「手作りおいなり」なんて、うちは実家に帰ったときか、
母親に来てもらったときにしか食べられない。

買って食べることはあるけどさ。旦那だけだがな。
私は市販のおいなりは食べない。マザコンぽいがw
だから子の運動会はずっとおむすび作ってたよ。
高等部は高3の受験の関係で運動会がないそうだからうれしいな。
今年はこの間の研修旅行でお弁当作っただけで、仕事に差支えがあるほど疲労した。
ほんと、普段は学食派なので助かる。
アホな子だが、そこだけには感謝だ。子に見切りつけられてるのかもしれんがなw
77可愛い奥様:2010/05/23(日) 10:12:48 ID:3iGeeoMl0
>>73です。
本日運動会中止決定・・・。
26日やるそうだ。
朝4時起きして弁当作ったのに・・・。
まあ教室で食べるそうだ。

74さん 22日は近くの中学30日は近くの幼稚園が運動会だそうで、
今年は今日になったのです。
いつもは秋なのに今年は春にやることになったらしい。
まあ、26日は弁当はいらないそうなので助かるが午後から仕事です。
仕事休めないのでハードな1日になりそうだ・・・・。
78可愛い奥様:2010/05/23(日) 14:58:05 ID:LOlONYLQ0
>>76
おいなりさん簡単だよ。
油抜きをした油揚げを甘辛いダシ醤油で煮るだけ。
5分程度煮た後は、放置しておけば勝手に味しみるし。
あとは市販の寿司酢を混ぜた酢飯をつめるだけ。
前の日に油揚げを煮ておけば、朝、酢飯を詰めるだけだし。
酢飯の中に、ごま、しらす、みょうが、なんかを入れればおいしいし。
79可愛い奥様:2010/05/23(日) 15:11:52 ID:ZnrB6BvZ0
うーん、読むだけだと簡単そう!って思うんだけど…。
せっかく作っても、既製品の味に慣れた子どもに
受け入れられなかったらって思うと躊躇するなー。
80可愛い奥様:2010/05/23(日) 15:57:31 ID:lJMPkX1h0
自分は酢飯の味が決まらないわ
分量どおりにしてもいつも下手っぴーw
81可愛い奥様:2010/05/23(日) 16:06:04 ID:LOlONYLQ0
>>80
寿司酢の味が決まらない時は、心持、塩を多めにするといいよ。
寝ぼけた味になるのは塩不足。
寿司酢は思いのほか、塩が多く入っている。
めんどくさければ市販の寿司酢を使えばいい。

好きなんだよね、おいなりさんとか五目寿司とかがさ。
この2品は市販品より自分でちゃきちゃき作っちゃう。
だけど揚げ物はからきしダメ(主婦暦15年で、いまだに天ぷら作れない)
後片付けはもっと嫌いだけど…
82可愛い奥様:2010/05/23(日) 16:29:02 ID:lJMPkX1h0
>>81
そうなのね
やってみる、ありがとう〜!
83可愛い奥様:2010/05/24(月) 00:17:58 ID:Yqb5dbVU0
おいなりを作る奥さまはダラではないと思う。
今日こそ早めに寝るぞ。
ぐっない2ちゃん
84可愛い奥様:2010/05/24(月) 12:09:05 ID:MKbSquOL0
やっちまった!ネットで買ったブツの日時指定、1週間間違えた。
今日の午前中指定にしたとばかり思ってたけど、全然配達に来ないので
メール確認したら来週の月曜指定にしてたわorz
あーあ、、、。
85可愛い奥様:2010/05/24(月) 16:56:17 ID:xU0oTwcn0
12時前にちょっと昼寝をと思って横になって起きたら今だった/(^o^)\
86可愛い奥様:2010/05/24(月) 17:00:02 ID:a0f1112h0
>>85
私もw
涼しくて熟睡。
87可愛い奥様:2010/05/24(月) 19:29:51 ID:BAB94kmh0
微グロ注意 カビとかそういう系です

_______________
サーモス水筒愛用中。
ここ数日、なんか昼にSCでかけた時に限って、腹痛。
今日なにげなく、ピンクの200mlの洗って水切りカゴにたてといたやつを
ひっくり返して蓋しめようと思ったら、ジュレみたいな透明の上に
点々があるのが、瓶底に…

今日は青い方使ってて、瓶の中みたけど、同じ物体はなかった…
ハイター消毒しました…
底までスポンジ突っ込んで洗うの徹底しないとorz
(普段、口まわりと手が入る範囲だけスポンジで、洗剤水でシェイクだけ)
88可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:06:13 ID:3J+Gi4CG0
膝の靭帯をやっちゃって、痛いんだけど
堂々とダラできて幸せ…な自分がいるw
真性のダラだな
89可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:21:10 ID:maMWxmdq0
運動会の代休で子供二人と仕事休みの旦那がうざかったよー!
明日はダラだら。
90可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:32:34 ID:3JXfA50J0
>>87
おなか痛くしたことはないんだが
サーモスのあったかいのおkシリーズは
蓋にゴムのパッキンみたいなのがついてるよね。

あれが取り外しおkな部品と知らず
「なんか、どんなに洗っても匂うなあ」と思ってた私orz
今はおなかヤバイだと困るので、ちゃんと洗ってるけど。

だら奥的にはハイターもだけどエタノール最強だよ。
スプレー容器にいれて、綺麗にしたいものにプシュってやっとけば
水濡れの乾きも早くなるし除菌できるし、いいことずくめだ。
91可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:47:03 ID:Yqb5dbVU0
うちは水筒も食洗機使ってるんだけど、それだけじゃダメかな〜
昔は熱湯消毒してたんだが、最近手を抜いている。
92可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:48:59 ID:Do5H+nmE0
キッチン泡ハイターでプシュプシュやって放置してる
93可愛い奥様:2010/05/24(月) 21:54:06 ID:CsT4IGlt0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
す…水筒の蓋バラして、ハイターに付けてくる。


…その前に、シンクに溜まった食器何とかしないとorz
94可愛い奥様:2010/05/24(月) 23:34:32 ID:DHksWobl0
シンクは腐海と化していまする…orz
95可愛い奥様:2010/05/25(火) 00:07:01 ID:+a4eaIFQ0
ノシ
そろそろ蟲の生息地になりそう・・・
96可愛い奥様:2010/05/25(火) 00:23:32 ID:H67/GBWH0
あったかくなってきたからそろそろ有機物はなんとかしたほうがいいぞー
菌類の内ならまだしも、もっと色んな物が(以下自粛
97可愛い奥様:2010/05/25(火) 00:55:05 ID:993r2wkz0
はーお腹いたい〜。カビルンルンがいかんのか、他があやしいかわからんw
そろそろ残りものも冷蔵庫にいれなきゃダメね。
腐海はないけど、色々とアバウトだから夏は危険。
98可愛い奥様:2010/05/25(火) 15:02:39 ID:0XgU9U/I0
冷蔵庫の野菜室と冷蔵室の腐海をなんとかせねば…
特に野菜室って、なんでああ汚くなるんだろう…
99可愛い奥様:2010/05/25(火) 16:39:07 ID:ELURxGXm0
あー、もう眠い。
夕飯作ったし、ダイエット中なので私は先に食った。
これから風呂入って旦那が帰宅するまでだらだらしてようっと。
旦那と一緒にご飯食べるとついつい食い過ぎちゃって、全然ダイエットにならん。
今日はお好み焼きとサラダ。チョー手抜きw。
100可愛い奥様:2010/05/26(水) 00:27:47 ID:Pup4eg9j0
この頃、暖かくなってきて三角コーナーのゴミを放置して置けなくなった。
冬は良かったな。寒いから一日程度放置しても臭くならなかったのに。
きちんとビニールに入れて口しばって、蓋つきのゴミ箱にいれるってめんどくさい。
101可愛い奥様:2010/05/26(水) 13:57:44 ID:WSx6ONve0
夏はダラにとっては鬼門だよね。
食べ物はすぐ傷むし、洗濯物は増えるし。
102可愛い奥様:2010/05/26(水) 19:59:55 ID:9v0jiJlH0
冬は冬で寒いから動きたくないw
春は今や花粉の季節だし、しかも今年は天候が安定しないから、
体調は悪いしGW中になんとかするはずだった蟻塚部屋が未だにそのまま。
このまま来年に突入する悪寒orz
103可愛い奥様:2010/05/27(木) 10:31:11 ID:6p1tKEfe0
夕方ネットスーパーからブツが届く。ちゃんとお金用意したし、これから寝れば
夕方には起きてるな。
米やトイレットペーパー、ティシューはネットスーパーが便利。
104可愛い奥様:2010/05/27(木) 11:04:14 ID:5P63lpvr0
自分は醤油とか料理酒とか重いものの時にネットスーパー使う。
箸より重いものはまとめてネットスーパー。
105可愛い奥様:2010/05/27(木) 12:07:31 ID:jRsbwFZd0
まだ結婚して1年もたってない新婚なのに、ダラ奥です
正社員やってるということを言い訳に、家のことはほんとに一切やってない。
掃除、洗濯、料理がこんなにめんどくさいとは・・・
布団カバーを洗ったはいいものの、ベットメイキングがめんどくさすぎて泣いたこともあるw

周りの主婦友がみんなシャキなので、自分のだらしなさに悩んでたけど
このスレ見てると仲間が多くてホッとする
みんな新婚当初からダラ奥??
106可愛い奥様:2010/05/27(木) 16:28:15 ID:KQHmpIYE0
>>105
ベッドメイキングって結構力使うから疲れるんだよね。
布団を整える程度ならいいんだけど、シーツやカバー交換するのは私も大っ嫌いw

うちは入籍前に1年弱同棲してたから新婚当初ってわけじゃないけど
当時はフルタイムで働いてて、週末に15時間寝たりとかザラだった。
掃除機やお風呂掃除は旦那の仕事だったし、食事も毎日は作ってなかったよ。
さすがに専業になってからは毎晩の夕食作りと、最低限の掃除ぐらいはやってるけど
お弁当なんて作った事ないし、旦那が朝食べないからって出勤してから起きてる。

自分がだらしないって悩むより、体力がないからしょうがないって開き直っていいと思うよ。
私もこのスレ知って開き直ったら、悩む分のエネルギーを家事に回せるようになったせいか
時間に余裕ができて、昼寝の時間が長くなったw
107可愛い奥様:2010/05/27(木) 19:45:52 ID:stDY7f1m0
退職してここの仲間入り〜
ヨシケイ継続おkしてもらったので、心置きなくダラダラです。
108可愛い奥様:2010/05/28(金) 08:46:59 ID:zsq75sG20
今日は旦那は送別会で夕食いらないって。多分朝帰りだw。
洗濯終わったら、朝食兼昼食を食べて、ファミリーセールを散歩がてら見て
パブで昼酒かっくらって夕方まで遊んでくる!
朝、セール行くからとお小遣いももろた。やほー。
109可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:40:51 ID:zsq75sG20
ひーはー!昼酒はまわるね〜〜〜。
でもこれからの季節、何がめんどいかって日焼け止め塗らないといけないこと。
日焼け止め塗らないで出かけようものなら、帽子かぶってても顔が赤くなって
荒れ荒れになっちまう。
ひきこもりだから、紫外線に弱いのかな。
日焼け止め塗ったままお布団に入るのはどーしてもイヤなので、帰ってきたら
即シャワー浴びて落とさないと気持ち悪い。
ああ、マンドクセ。
110可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:56:28 ID:bJB4GOFB0
昼間からお酒なんて優雅ですわ奥様
日焼け止め面倒、分かる!
どんなに弱いものでも石鹸で落さないといけないしね
時間が経ったら勝手に消えて無くなるようなのどこかで開発して欲しい
〜なもんだから今日もどこにもいかず2ちゃん三昧w
111可愛い奥様:2010/05/28(金) 21:06:54 ID:mxohFF4L0
旦那が出張から帰ってくる
ちょっとはシャキらねばなるまい
112可愛い奥様:2010/05/28(金) 21:59:22 ID:u++/kTJE0
>>105
正社員なんでしょ?
私なら自分のこと以外、なんにもやらないよ。
そんな気力体力ないもん。
113可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:13:35 ID:KyEsS0om0
旦那がCSの契約をHD見られるやつに変えてた。
画面くっきりでキレイ。ますます家から出なくなるわ。
年末にテレビぶっ壊れて地デジにしたんだけど、肉の断面がチョー旨そうw。
いいねー、画質きれいなのって。朝からずーっとテレビの前のソファで過ごしてるわ。
114可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:59:30 ID:FgNUimMw0
              / ̄ ̄\
             /  ヽ、_ ノ(\ なんで俺が…
            (●)(● )) ⌒ | ブツブツブツブツ……
            (__人__)      |
            (,`⌒ ´     .|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
             {          |            ヽ
             {         /  /          ヽ
            /`ヽ____/  / ̄ ̄フ\    ノ
          / /     ./  /   /  /  /
         / /      /  /  /  /  ∠_,-
      ⊂二⊂ノ        /  /  (__/  ∠__,- 丶
  (( (二二二二二) ))⊂二_ノ     (________ヽ
115可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:49:22 ID:L9lJhjUF0
乳がんかもしれん。
しこりと乳首の先から浸出液とかちょっとやばげな感じなんだわ。
来週から検査。
ダラできるのもこれが最後かも。みんなも身体には気をつけて!
ちょっとでも具合が悪くなったら、めんどくさがらずに病院へ行くんだよ。
それから健康診断と婦人科検診は毎年行くんだ!
違うといいな…
116可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:09:05 ID:MluVwhlr0
>>115
検査結果が悪くない事祈ってる。
万が一そうだったとしても今は色々有効な治療法があるからきっと大丈夫だ。
家のカーチャンが20年位前に手術したけど今でも元気だよ。
正直、だらの自分のほうが何もしていない…
117可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:13:08 ID:yn7iO3jQ0
何ともなかったよって、またここに戻って来てくれよー!>>115
118可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:27:32 ID:A+3FykWo0
>>115
私もマンモで石灰化したのが見つかったから精密検査して来る
お互い悪くない結果だと良いね
あと、不摂生がたたって糖尿病境界型になったので日々の生活を
色々見直さないといけなくなった

だらになるのもまずは健康でないとな…ってつくづく思いました
119可愛い奥様:2010/06/01(火) 22:50:46 ID:8ei7yA0E0
>>115
ここで待ってるお
一緒にダラしようね
120可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:38:34 ID:Mf/LwFTA0
皆さまの健康をお祈りいたします。
が、自分もケッコーやばいw。婦人科に内科、整形外科、時々歯科に通院している。
まっ、うちは小梨だし親より長生きできればそれでいいかな、と正直思っている。
さー、明日通院日なのでこれから白髪染めするわ。
これからこの国も少しずつだけど良い方向に軌道修正することを祈りつつ。
121可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:40:35 ID:GsNnlLHW0
ああ、やってしまった。
今日はガスの点検の日。マンションの外部にある装置を点検し
「何軒か」は室内に入ってコンロも点検すると告知があった。

午前中ダラを満喫し、昼食後空気を入れ替えようと玄関のドアを
少しだけ開けておいたのが失敗だった。
在宅しているのがモロバレ、突然室内を点検してもらう羽目にorz

週末にトメが泊まったので、いつもよりは片付いていたのが
少しだけ救いだったけど、東京ガスのおじさんに訳わからない
言い訳をいっぱい喋ってしまったw
122可愛い奥様:2010/06/02(水) 13:45:15 ID:EIEYQe7K0
火災報知器は大変だったよ…@賃貸
リビングにつけるだけだと思って業者さん通したら全室…orz。
123可愛い奥様:2010/06/02(水) 14:59:04 ID:Blqaejz70
>>120
違うんだろうが縦読みに見えるw
124可愛い奥様:2010/06/02(水) 16:34:59 ID:ub1X6ei30
親戚から山菜をもらったので
頑張って下ごしらえした




ママン疲れたよママン
もういやずら
山菜大嫌いになりそうずら
途中でキッチン放棄しますた
不味くても高くても量が少なくても
スーパーのでいいよ。ほんと。
ああ。夕飯どうしよう…。
125可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:28:58 ID:Y7YArANdQ
>>121姑が泊まるほうが嫌だ…
ヤックン嫌いだけど、風呂掃除好きなとこはうらやましい。
126可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:36:23 ID:0Ng6yW/i0
冷蔵庫が欲しいんだけれど、うちのキッチン狭いのにL字型カウンターキッチンなんだわ。
なのに冷蔵庫を一番奥に置いちゃったんだよね。
冷蔵庫を買い換えるのには、食器箪笥や電子レンジの入ったラックやら動かさないと買い替え出来ない。
便利屋呼んで、食器箪笥移動してもらって、電気屋に冷蔵庫運んでもらって、
もう一度便利屋呼んで食器箪笥元通りにしてもらうという気の遠くなる過程が必要なんだ。
頼む今度の転勤で引っ越すまで冷蔵庫持ってくれ…
127可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:31:36 ID:kPJ72rDgO
自分だったら便利屋さん呼ぶ前にキッチン片付けという高いハードルがあるw

5年前に買い替えた時は予定時間より早く配達されて汚台所さらしたっけな…。
128可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:32:31 ID:9G6gZiL90
午前の掃除。洗濯。完了。
ちょっとうたた寝のつもりが、ソファでpm4:30までグス〜リっていうのはよくあるパターンよね。
129可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:39:42 ID:0t2Y+K+Z0
私はソファじゃなくて、しっかりお布団に入って爆睡してるわw
にしても、来月は頸動脈の超音波だかの検査するって言われた
血管の詰まり具合をみるとかで
血液検査しても持病以外は不具合が出ないので、時々こういう検査入れられるのが
ちょっとヤダ
血液検査の結果を見せてくれて、この数値もおk、こっちもいいですねー、いや素晴らしい!と
説明してくれるセンセだけど、チョーわざとらしくて毎回ワロス
130可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:53:33 ID:9G6gZiL90
この間マンションの消防点検とやらがきてあちこちの部屋全部チェックされた。。
でも押入れに探知機があるの忘れてて、そこに全部突っ込んであったのもチェックされた。。。
フフッ・・・って顔されたな。
131可愛い奥様:2010/06/03(木) 17:19:26 ID:/wizAzoM0
>>130
それはプロとして失格だと思う。
新人なのだろうか?
ああいう人たちは、そういう場面でもポーカーフェイスでいるものなんだよ。
132可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:25:11 ID:WSh3LJhW0
ハウスクリーニング頼みたい
けど汚い部屋を見られるのが恥ずかしいから
来る前に自分で掃除してしまうんだきっと
133可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:24:39 ID:zrqdyPMw0
>>132
それはまさに私w
まだ頼んだ事はないけど、だらのくせに見栄っ張りなので
このままの状態は晒す度胸がない…

でも昨日、入居して初めての排水管洗浄のお知らせ(来月)が来たので
そろそろ周辺を片づけないとなぁ。
洗浄されるのはキッチンと洗面所(洗濯機)、お風呂場だけでおk?
マンドクセエェェェ
134可愛い奥様:2010/06/04(金) 02:03:22 ID:LkPM3ONuP
>>133
シンク下の収納(配管)も見られたよ…
135可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:02:51 ID:yxkMSHUo0
ハウスクリーニング頼みたいけど、マンションにその車止まってたらちょっと恥ずかしい。
自分はダメ人間でーす!って言ってるみたいじゃん。
136可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:42:20 ID:NATQ2TQa0
布団打ち直したいわー。ベッドで過ごす時間が多いせいか、敷き布団の中央部が
凹んでいて寝づらいの。干してももちろん端っこのような厚さに戻らない。
しょっちゅう寝っ転がってるから、中の綿が端へ端へと寄っちゃったのかしらね?
137可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:48:21 ID:2CeMTjDd0
>>136
打ち直し出してる間はどうするの?
うちも8年ぐらい前に出したけど、そのときは客布団使ってた。
今は泊まり客も来ないからって処分しちゃったし、ござで過ごすしかないと思うと出せない。

買っちゃったほうが安いんだよね。
138可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:36:01 ID:eNUWrMGl0
けいおん!の憂ちゃんがほしい...
唯がダラだから妹がしっかりするのかなー
139可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:15:49 ID:OJz9SHGX0
>>137
布団レンタルってのがあるよ。
140可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:53:21 ID:9StguvoN0
ハウスクリーニング業者って大抵がエアコンクリーニングもやってるから、
車が停まっててもエアコンクリーニングが多い時期ならいいんじゃないかい?

ただ、業者選びが一番大変だと思う
昔、引越し前に「マンションの部屋丸ごと、トイレ・キッチン(特にレンジフード)は重点的に」って
形で契約したのに、『取扱説明書見ても、よくわかりませんでした』って言って
レンジフードやってもらえなかったよ
141可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:16:36 ID:kg+rsa1aO
買い物マンドクサー

冷蔵庫にはほうれん草とイカ…
何作ろ……
142可愛い奥様:2010/06/05(土) 02:47:44 ID:P2C2rFcfO
>>141
イカって使い道無いよね。
私も冷凍庫にずっと眠らせたままだわ
143可愛い奥様:2010/06/05(土) 07:59:47 ID:dw5SWXIg0
私は豆腐をすぐに賞味期限切れさせる。
なのでその日に使わない時は、買わないと決めるのに10年かかったw
144可愛い奥様:2010/06/05(土) 09:49:52 ID:9xKEvH4tO
充填豆腐おすすめだよ。
3つパックで100円くらいの小振りの豆腐。
賞味期限が2週間くらいあるから普通の豆腐買わなくなった。
145可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:48:20 ID:djPCFIHA0
141じゃないけど、今日のごはんは醤油マヨ焼きイカにするよー。
高プリンだからなかなか食卓に出せない。
146可愛い奥様:2010/06/06(日) 10:42:31 ID:mXwCBsSM0
ああ、ほとんど毎日在宅業務している旦那が、何ヶ月かぶりに外回りに出て行った!!
もちろんお見送りの際には「おやすみ」と宣告しておいた。
携帯がブルって起こされるのが嫌だから。
ていうかダラ奥スレ見てると、旦那が必ず「そんなの見るなよ、悪影響あるよ」と言うのだが
もうとっくに手遅れだら
147宣言:2010/06/06(日) 15:25:36 ID:zC2JFdBP0
ちょっと、トイレ掃除してくる
148可愛い奥様:2010/06/06(日) 15:55:09 ID:lLuPtE3U0
>>147
フラグらめぇぇぇ!
149147:2010/06/06(日) 16:05:24 ID:zC2JFdBP0
>>148

ひとまず、トイレクイックル3枚分がんがった!!
心配してくれてありがとね。

ただ、夕飯作る気力がないかもしれない…
150可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:54:36 ID:zkNMymZW0
トメが贈ってくれた冷凍にしんを捨てました。
ホッケは焼けばいいだけだし、旦那にも子にも評判いいんだけど、
旦那も私も北国出身だけど、にしんは面倒くさい。
子どもは関東生まれだから、余計嫌だと言っている。
にしんは小骨多かったような?
もう、こっちに来て20年以上経つから憶えてない。
実家でもあんまり食べなかったし。

にしんは多分、子がモテててたんだよね。にしん御殿のことは知っている。
でも、面倒くさいものは面倒くさい。
生協の個人宅配で骨を取ってある魚というのはすごく楽だったもん。
今はお高い&面倒くさいから、その生協さえやめたけど。
151可愛い奥様:2010/06/07(月) 02:47:48 ID:tSyYdxyw0
二週間前の献立考えるよりネットスーパーの方が手っ取り早い
というわけで自分も生協止めた。頭の中もダラ。
152可愛い奥様:2010/06/07(月) 02:49:05 ID:tSyYdxyw0
二週間「後」じゃん…脳がダメだ
153可愛い奥様:2010/06/07(月) 06:35:38 ID:PDcFRocr0
イヤッホウウウウ!!!!月曜日だぜー
家族のいる土日は心も身体も休まらないwww
154可愛い奥様:2010/06/07(月) 06:46:28 ID:+19ahvLC0
>>153
そしてずっと2ちゃん入り浸りなんですね。わかります。
155可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:33:40 ID:/CFIFhjh0
>>144
充填豆腐なんて「まだまだ賞味期限あるしw」って思っていて忘れていて期限切れ。
今日こそはネットのブックオフに古本売るんだ(電話かけるだけ)と思いつつダラダラ。
156可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:05:10 ID:ZOPilFvA0
ヒャッホーイ!
夫が晩御飯いらないってメールあった。
157可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:42:14 ID:6pyhK4ti0
月に一時期、10点以上でクリーニング半額の店がある。
服を袋につめ、4月が過ぎ、5月が過ぎた。
6月… 多分6月で終わりなんだよね、そのキャンペーン。
行けるかな。確か11日からだったと思う。
158可愛い奥様:2010/06/07(月) 17:39:22 ID:PDcFRocr0
ゴミ捨て行ってキタ。マンション暮らしになって、何がいいって24時間ゴミ捨ておkなとこ。
うちのマンションはそれほど戸数多くないので、巨大ポリバケツに既に指定ゴミ袋がセットされてて
レジ袋や紙袋にほおりこんだゴミを捨てるだけ。楽〜。
いつもゴミ置き場はキレイになってて、管理人さんや掃除のおばちゃんに感謝してるわー。
159可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:11:37 ID:SrCa3iDj0
>>158
わ〜いいなあ〜〜
うちはちょっと離れたごみステーションに
当日しか出しちゃダメなの。
しかも可燃ごみの収集車は朝7時ごろいらっさるの〜ん・・・orz
160可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:27:00 ID:GVRyyRBp0
うちは13時過ぎでも回収間に合うなあ
161可愛い奥様:2010/06/08(火) 07:59:28 ID:f0ztu6KI0
今日は雨になるらしく、薄暗くて温度もあまり上がらないらしい@関東
午前中はたまったログ読んでスレ削除、午後は録画したドラマ見て消去。
見たい番組が多くて、容量がすぐに少なくなる('A`)
家事は夕食作りしかしない予定。
162可愛い奥様:2010/06/08(火) 09:14:03 ID:NM3o8X980
家の旦那は今日飲み会だから夕飯要らないってー
洗濯だけ干したらもう何もしない
163可愛い奥様:2010/06/08(火) 10:02:11 ID:5us8YXKBO
今日は子供の家庭訪問だ!!
玄関先で、だから助かるんだが、玄関が汚い…未だに今年幼稚園に入った下の子のベビーカー
が置いてあるしorz 買い物逝って来たら片付けよう……
164可愛い奥様:2010/06/09(水) 01:23:16 ID:SXrVuzMu0
過去ログ読もうとするんだけど、200レスくらい読むと寝ちゃうのだ
昨日はそれを2回繰り返したら夕方になってた
ベッドでノートPCてのはダメだねー
でも不思議なことにパソコン叩き落としたことはない
ラッコのように腹の上に乗せたまま寝てる
165可愛い奥様:2010/06/09(水) 15:10:24 ID:SXrVuzMu0
昨日、たけしの健康番組で血糖値がどうたらというのをやってた
そろそろ旦那も自分も中年で、ダラヒキになってから体重が5キロも増えたのでヤバイ!
見てたら食事は最初に野菜を食べる、30回噛んで食べるといいですよーとのことで
さっき試してみたらすごい
昼はミートソースにしたんだけど、いつもの量の半分で腹一杯になった
これはダラヒキでも簡単にできるダイエットだわ
あと食ってから1時間くらいしたらお風呂に入るとか、運動をして、カロリー消費すると
血糖値もあがらず、なお良しとのことですた
よーし、しばらく続けてみよっと!
166可愛い奥様:2010/06/09(水) 15:48:39 ID:wMGYOrV90
血糖値ってずばり遺伝だと思うよ。
旦那家は父糖尿、母糖尿ではない
兄達、長男ガリ、次男普通、三男(うちの旦那)デブ
体系違うのに全員糖尿。

私のうちは糖尿が一人もいない。
旦那以上に食べるけれど血糖値は標準内でも下の方。
旦那の血糖値計る機械で食後測定でも正常。
ついでに結婚して10キロ太った。
逆に痩せていても近い身内に糖尿患者がいたら気をつけないといけない。
167可愛い奥様:2010/06/10(木) 08:10:48 ID:XYDF1ekV0
今日はスーパーに買い出しに行かないといけない。
しっかり保湿してザーネ塗ってウォータープルーフのSPF50の日焼け止め塗って
粉でテカリを押さえて、帽子着用だ。
しっかりUVケアしてるつもりだけど、帰って来ると顔が赤っぽくなってて
すぐシュウのオイルでクルクルするけど、ブツブツになってしまう('A`)。
ちょっとスーパー遠くて、自転車で15分くらいのとこまで行くんだけど
お気に入りの食材のためには仕方ない。うう、、今から緊張するわ。
なるべくビルの陰選んで行こう…。
168可愛い奥様:2010/06/10(木) 08:46:06 ID:pUwPLL2E0
>>165
>>167

どこがだらなんだろう?
てかただの日記・・・
169可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:26:50 ID:61xFj4bP0
いちいち目くじら立てなくても…
ダラが意を決して買い物へ、ダラでもできそうなダイエット健康管理ってことで
いいじゃないか
170可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:30:16 ID:XYDF1ekV0
すみません、チラ裏のほうが良かったですね。空気読んでなくてごめんなさい。
171可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:34:17 ID:oAHXfdCT0
>>167
つネットスーパー
つ生協
なかったらごめん。
うちのあたりはヨーカドーだけだったのが、サティとサミットも始めた。

ブツブツは日焼け止めが合ってないんじゃないの?
172可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:50:01 ID:0HCm+ggl0
私のうちは石油ストーブと扇風機と加湿器が一室に同居中。
そろそろストーブと加湿器片付けなくちゃあ…
173可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:12:47 ID:jpv5snAt0
お古のiPod タッチ(タッチの綴りがわからんが、調べるのダルい)を
貰ったので、いろいろ無料のソフト入れてみた。
布団で2chできる。ようつべ見れる。それだけでもう幸せなんだ。ふふっ。
でも肝心の音楽は、PCから移行するのが糞めんどくさいのでまだだ。
でもやらないと、音楽プレイヤーとしてのアイデンテティが保てないだろう。
はー。

あと5年は優にコンセントを差し込んでいなかったビデオデッキを使う
用事ができた。普段、録画してまでTV見ないから。その配線、しなきゃ。
ダルさんって体型的にも性格的にも、共感できるわー。
174可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:55:47 ID:ExwyeHKp0
iPodって2ちゃんもできるの?知らんかったわ
音楽はケーブルで繋げば勝手に同期してくれるんでは?
175可愛い奥様:2010/06/10(木) 14:15:06 ID:0HCm+ggl0
>>174
iTunesをダウンロードしてそこに音楽入れないと。
うちはiPod classicに動画でも音楽でもガンガン入れて、
据え置きのスピーカーででラジオ代わりに聞いてるよ。
ネットが出来るのはiPod touchとiPodだけ。
176可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:50:22 ID:OK8i0qKF0
今日はシャキった!
二カ所のスーパーで特売品買った。
今月はちと家計が厳しいので、5000円で給料日まで持たせたい。あと残金2000円。
頑張るぞ。
177可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:29:03 ID:oAHXfdCT0
>>175
iPhoneだと思うんだけど…
ダラするならiPadも画面大きくて良いけど、寝転がって、画面は普通がいいのに一緒に倒れないで欲しい。

お米、今日楽天ポイントが入るからそれで買ってくれるっていうんだけど、もうない。
自分で頼んじゃえば良かったんだけど、お金払うのもったいなくてなぁ。
178可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:37:08 ID:dzIFOC390
私もiPodで2ちゃん三昧w
179可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:59:47 ID:Ng/qB/l40
>>177
iPadは寝転がっても横にならないロックボタンが付いてるとどこかで見たような

iPodにもその機能ほっしい
そんな機能付いたブラウザありそうだけど、面倒で探してないw
180可愛い奥様:2010/06/10(木) 19:33:04 ID:vayygHin0
ipad奥が通りますよ。
横になっても画面倒れないよ〜。ちゃんと固定できる。
iPadはiPhoneとAカップとFカップぐらい違う。大きいだけじゃない、似て非なるものだ。
181可愛い奥様:2010/06/10(木) 19:36:01 ID:dzIFOC390
私が貧乳だとなぜわかった!?
182可愛い奥様:2010/06/10(木) 20:01:50 ID:oAHXfdCT0
>>180
そうなんだ!ダンナはこの機能がいいと思ってるらしいから、自分が使うときだけこそーっとやろう。
あとflash見られないよね?
産経新聞まるまる見られるのはびっくりした。
183可愛い奥様:2010/06/10(木) 20:10:42 ID:vayygHin0
音量ボタンの上についてるポッチで固定切り替えできるよ。
flash見たい時は、ソファにゴロ寝→座り直してmacを見るから平気さ。
184可愛い奥様:2010/06/11(金) 09:05:39 ID:BbJvnUitO
話切ってごめん。
どうやら今日が梅雨入り前の最後の晴れらしい。布団干さなきゃいけないのに出れない…。
185可愛い奥様:2010/06/11(金) 10:27:11 ID:2SwF/Mzv0
ダラできるのは幸せな証拠、旦那が頑張ってくれてるんだって
昨日身を以て体験した
遠方へ飛ばされるかも。さらに階級も下がり給料も下がり…
夜中帰ってきて、今日の朝も魂抜けたみたいで、胸が痛い。
旦那、週2以外の盆暮れ正月休みゼロ、ボーナスも全然少ないし
朝8時に出てって夜10時まで仕事だ。
最近シャキって掃除したのに、悪い事おこるなんて悲しいだら…
何より、心から落ち込んでる旦那を見るのが辛いダラ
186可愛い奥様:2010/06/11(金) 11:05:53 ID:Yx6VoVFw0
思い切って転職してみるとか、そういう可能性はどう?
頑張ってるのに飛ばされるわ、階級下がるわ、給料下がるわじゃ辛いね。
187可愛い奥様:2010/06/11(金) 11:39:46 ID:WC0B2Gp70
>>185
モチ上げようと掃除板たまに覗くんだけどさ、掃除でいい事が〜みたいな話の中で
振り返ってみるとよくない事が結果的に良い方向への転機になったって人の
書き込み時々見るよ。この先どういう選択するにしろいい方向へ行くといいね。

実は家の旦那も似たような感じなんだけど、せめてご飯位ちゃんと出そうと思ってる。
だらなので限界が色々あるがorz
188可愛い奥様:2010/06/11(金) 14:59:20 ID:2SwF/Mzv0
レスありがとう 目汁でました
弁当持ってってるんだけど、食欲無くて残したゴメンってメールがきた
転職も視野に入れてるみたいだし、私はそれでもいいと思う
毎日ダラりたい!なんて欲言わないから
旦那が元気を取り戻してほしいよ。
ダラの神様、お願いします。
189可愛い奥様:2010/06/13(日) 04:12:22 ID:C+cay78BO
蒸し蒸しして目覚めたら、雨降ってる。
汗をかいて気持ち悪いが、洗濯物も乾かんだろなあ。家ゴロ決定。
190可愛い奥様:2010/06/13(日) 13:51:14 ID:G2N6XpIL0
>>185
うちもお宅と同じような経験してきたけど何とかなる!
私は何が起こってもダラを貫き通した。
旦那も2年ほど廃人状態だったが今は立ち直った。
しかも大都市→ド田舎の島流しだった(今も)けど、田舎も慣れるとのんびりしてていい。
たまに東京に出て電車とか乗ると一週間くらい疲れが残るw
191可愛い奥様:2010/06/13(日) 13:58:45 ID:y1IY7Jtk0
> 私は何が起こってもダラを貫き通した。

えー・・・
192可愛い奥様:2010/06/13(日) 15:16:59 ID:9kUdr5aD0
軽く二日酔いしたー、地震でも意地で寝てる
193可愛い奥様:2010/06/14(月) 02:13:48 ID:sz0oqh7O0
旦那が廃人状態の時くらいダラから脱皮しろよw
いつでも何があってもダラな自分偉いってかw
194可愛い奥様:2010/06/15(火) 09:18:04 ID:2axYksHP0
なんかパソコンの調子が悪い…
古い低スペックパソコン物置からひっぱりだしてくるか。
(HDD50Gで夏になるとすぐにダウンするショボい奴w)
ダラの友のパソコン様が調子悪いと本当に困る
旦那のパソコンは貸してくれんし…
195可愛い奥様:2010/06/15(火) 10:40:27 ID:1crvJvAQO
モハヨ。

洗濯物が蟻塚状態だけど、取り敢えず暴れん坊将軍観ながらカップ麺たべる。

貴重な晴れだけど、何もしたくない@埼玉(・∀・)
196可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:04:53 ID:MtVD12Bj0
ほs(ry
197可愛い奥様:2010/06/16(水) 00:52:29 ID:c2NRpNdl0
月末に徒歩5分のところにスーパーがオープンする!!!
うれしー!今まで近所にスーパーなくて買い物マンドクサだったけど、これからは
ちょこまか買い物に行くようになる、と思う。
スーパー遠いと、あれもこれもと買い込んで、結局賞味期限切れってこともあって
不経済だったなあ。
198可愛い奥様:2010/06/16(水) 06:39:26 ID:bLgWeMoV0
近ければ近いで、色々買い忘れを思い出す度に
日に何度も行って余計な物まで買ってしまう…
199可愛い奥様:2010/06/16(水) 09:09:46 ID:PPYMoQoZ0
ネットスーパー利用してるけど、あれもまずい。買いすぎる。
200可愛い奥様:2010/06/16(水) 10:07:55 ID:CL0E4i+G0
>199
今、注文して「また買いすぎた」と反省してるところだ

スーパー行くと、この野菜高いから特売の方の違う野菜を3つ買って
代用しながら使おう〜とか臨機応変にいけるんだけど、ネットだと
野菜名で検索して多少高くても「これしかないんだから仕方ないかー」と
買ってしまう。
一つ一つは数十円の事なんだろうけど月単位になると割と大きい
201可愛い奥様:2010/06/16(水) 10:28:45 ID:NQVlwzRX0
>>197
一番近いスーパーは徒歩3分。
10分以内1件、15分以内2件。
コンビニ徒歩1分だけど、そんなにまめに買い物行かないぞ。
202可愛い奥様:2010/06/17(木) 10:27:01 ID:sXO3biir0
今日時間指定無しの宅急便が来る。
眠くてしょうがないから早く来てくれ。
203可愛い奥様:2010/06/17(木) 12:27:39 ID:qRqg35+40
うは!ピーコックに買い物行ったら杉村たいぞーに会った。
握手しながらマジマジと顔見たら、結構カコイイw。
暑さのせいかすら〜?さてシャワー浴びて寝よっと。
204可愛い奥様:2010/06/17(木) 13:11:28 ID:8fxrS0Wv0
>>203
どこで見たの?
205可愛い奥様:2010/06/17(木) 13:51:12 ID:qRqg35+40
>>204
都内、浜町のトルナーレの前にいた。
炎天下だけどちゃんとスーツ着て、汗たらたらで通行人に声かけてたよ。
思わず保守の若手として頑張って下さいね〜とか言っちまったわw。
206可愛い奥様:2010/06/18(金) 09:38:38 ID:9/633Rbx0
たいぞーしばらく行方不明だったらしいけれど、帰ってきたんだ。
旦那が財布忘れていった。
免許も入ってるから、午後から届けにいかんと(車で通勤してるから)
めんどくさい。
207可愛い奥様:2010/06/18(金) 16:53:03 ID:0NVQOlHZ0
朝から蒸し暑くてだるかったので、ワイドショー見てから今まで爆睡してしまった
今やっと洗濯物を干した
部屋はカーテン閉めてエアコン除湿で入れて快適〜
でも電気代がコワス
208可愛い奥様:2010/06/18(金) 20:39:16 ID:+6Gqh2Iz0
今日はエアコン掃除の業者さんにきてもらった。
ダラなりに掃除してお迎えしたつもりだったんだけど
「作業の為にソファを動かしますね〜」と言われ…
ソファの下から大量の埃とわけのわからないブツが
いっぱい出てきた!
業者さんがノリのいい人で「お宝が出てきましたよ〜」と
言われて恥ずかしかったw
209可愛い奥様:2010/06/18(金) 21:04:48 ID:LNpGJBq+O
>>208
家の中に入る業者さんって、ダラ汚部屋とか見慣れてるらしいよwww
210可愛い奥様:2010/06/18(金) 21:31:42 ID:vmszt9yF0
だらじゃなくても家具や家電の下や裏にホコリがたまってるのは珍しい事じゃないらしいから気にするな!
211可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:00:33 ID:LsEOQbjp0
ネット引いたとき
配線業者が家具どけたとき一瞬「ぎゃっ」って言ったw
212可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:17:20 ID:c68oDLO90
引越しでピアノ動かした時
「奥さん、裏側がグレートなことになってますぜ」
と言われたw
213可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:48:15 ID:RPd1zDH30
>>212
その業者リーゼントじゃなかった?
214可愛い奥様:2010/06/19(土) 07:57:13 ID:Gx6yEFpa0
ピアノは動かさないのが普通だから無問題w

しかしグレートって…www
215可愛い奥様:2010/06/19(土) 09:44:44 ID:5BXN2CcL0
来週の予告見ると、ファッキーナ氏ねと思うwww
あらすじ読むべきか読まざるべきか…
216可愛い奥様:2010/06/19(土) 09:46:22 ID:5BXN2CcL0
あーゴバーク
腕を置くスペースもないのに2ちゃんに書くからだ
217可愛い奥様:2010/06/19(土) 22:44:00 ID:zcdjy94fO
うちの旦那は配線工事とかで家にお邪魔する仕事なんだけど、たまに「今日の現場めっちゃ汚かった」とか「今日のお客さんめっちゃヲタクだった」とか報告してくるよww
218可愛い奥様:2010/06/19(土) 22:49:50 ID:go3AFRgk0
うちの父もそう。
先日工事頼まれた猫屋敷はすごかったらしい。
床が見えない上にネコの●だらけで
ダラ見慣れた父も驚いたようだ。
219可愛い奥様:2010/06/19(土) 23:47:36 ID:34jzGFLy0
>>218
ニオイが目にしみそうなお宅だわなw
220可愛い奥様:2010/06/19(土) 23:49:01 ID:0YxWgyux0
最近、絨毯に座ると痒くなるんだけど、何か住んでるのかな・・・
掃除機かけてるのに・・・
もうこれ以上どうしたらイイのか私には分からないよ
221可愛い奥様:2010/06/20(日) 00:28:10 ID:zjhqpTsuO
>>220
ダニ防止スプレー的なやつやってみたら?
うちそれで痒いの治ったことあるから!
222可愛い奥様:2010/06/20(日) 00:59:17 ID:L2oQNuFS0
>221
うん。そうしてみるよ
お母さんありがとう
223可愛い奥様:2010/06/20(日) 17:48:28 ID:zjhqpTsuO
部屋の匂いがたまに気持ち悪くて吐きそうになる。
とくに今は梅雨だからかなぁ…。
しかもうち風通し悪いし…。
やっぱ掃除か…。
224可愛い奥様:2010/06/20(日) 18:57:43 ID:Ox2JDnIV0
うちの家は、なんかオバサンの香水みたいな匂いがするんだけど何でなんだろう・・・
女は私しか居ないし、香水なんてつけて無いのに
イヤだ・・・
225可愛い奥様:2010/06/20(日) 19:05:08 ID:c5joqLEj0
人影センサーで出る芳香剤使ってる
でもこれもダラなのか通ってしばらーくしてから
シュて聞こえるのがおもしろいわw
226可愛い奥様:2010/06/20(日) 20:46:55 ID:wyE0Hyf40
かび臭い部屋がある。
いくら風を通してもダメみたいなので、嫌だけど掃除をすることにした。
今日は北側のクローゼット・・・
壁と床にカビハケーン→カビを拭き取る→カビキラーでもいっかい拭く
ちょっとマシになったよ。
けど、クローゼットから出した服を戻す作業ができない・・・

タンスの裏と本棚の裏はいつどうやって掃除すればいいのだろう。
227可愛い奥様:2010/06/20(日) 23:38:45 ID:l6/OKBFx0
うちは常に漢方薬臭い
なんなんだべ
228可愛い奥様:2010/06/21(月) 01:55:18 ID:o6bnms520
もう暑くなったので扇風機欲しいけど、出してきて埃取るのがめんどくさい。
しまう時に、キレイにしてからしまえば良かった。
…って、毎シーズン思うんだけどw
(しまうと言っても、そのまま収納庫に突っ込むだけ)

今まで使ってた毛布もしまって、肌掛けに変えたいんだけど
猫の毛取ったり、洗ったりがめんどくさい。
とりあえず、小さく畳んで布団(ベッド)の隅に寄せた。

あれ?足枕になっていいかもwww
229可愛い奥様:2010/06/21(月) 03:58:11 ID:GNKsDftK0
あら、うちは扇風機も毛布も一年中出しっぱなしでしてよ
ついでにストーブも夏は上に物を置く台になってますわ
230可愛い奥様:2010/06/21(月) 06:48:35 ID:4frUsbLa0
うちのリビングのテーブルはこたつだよ
231可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:06:24 ID:yR4Dre8ZO
>>229>>230

全く同じですwww

うちもじめじめなカビ臭い、通称もやし部屋があるw
荷物部屋だから片付ける気は全くおきないし…
232可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:37:15 ID:WFuRQePf0
うちも黴臭い
新型インフル対策用に買ったクレベリンを置いてみようと思いつつ、仕舞ってある所から
出すのがメンドクサイ
次に臭いが気になった時こそ、出してみようかなぁ
233可愛い奥様:2010/06/21(月) 09:12:17 ID:VqqcqPbvO
>>228
とりあえずたたんで隅によせた毛布、うちは猫の寝床と化して毛だらけ
猫も寝ないほど暑くなったらしまう…予定
234可愛い奥様:2010/06/21(月) 10:15:02 ID:ICmlPqfk0
あーーーーみつからない。
DSソフト2本。
なんでいろんなものがいろんなところにあるんだ!
スキル「整理整頓」が欲しい!
235可愛い奥様:2010/06/21(月) 10:27:26 ID:Y42EEimC0
>>234
「これはなくしてはいけない!」と意識して
しまった事だけは忘れないんだけど、
肝心なしまったその場所が思い出せない。
意図的だからひねった所にしまいこんであり全然見つからない。
毎日とは言わないがにんにくにんにく言って探す事が多いorz
236可愛い奥様:2010/06/21(月) 10:47:08 ID:pTcpMt6a0
>>235
分かる、物心ついた頃からずっとそれやってしまってる。
「余計な事しやがって!」と過去の私に毒づきながら探してる
237可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:27:49 ID:vfDuS8rp0
238可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:34:35 ID:MPcdShij0
やべぇ、もう5時半すぎてる…
一日が早いわぁ
旦那が出社してコーヒー飲んでテレビ見て、ほっと溜息ついたらもう夕方かよって感じ
239可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:18:55 ID:+ZAcDNKY0
旦那カレー美味しいって言ってくれたけど、レトルトに
ゆでた海老とさやいんげん入れただけだよ
ごめん
240可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:30:42 ID:AlJn8H3m0
最近、晩ご飯に関するイマジネーションが全然湧いてこない。
アレ食べたい、とも強く願わない。
どうも食事が面倒くさいらしい。

家族、特に子供がいるから、最終的にはそれなりのバランスで食事を整えるけれど、
自分一人だったらちょっと痩せることが出来るかもしれんと思う。
241可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:41:12 ID:n4aPURwR0
暑くなってきて体が慣れてないからね・・・食欲減退するのさ。
>>239エビとさやインゲン下ごしらえ面倒なのにえらい。
242可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:51:25 ID:+r6y7nAe0
>>239ほんと偉いわー。
243可愛い奥様:2010/06/21(月) 22:27:14 ID:AlJn8H3m0
>241
ありがとう。
>239
アイディアをいただいた。明日カレーを作るよ。
244可愛い奥様:2010/06/21(月) 22:49:03 ID:yGm93tYZ0
わかるわぁ・・・

私も最近、平日の昼ごはんがヒドイ。
ちなみに先週のメニュー。
 
月曜  ビスコ
火曜  カールカレー味
水曜  チップスターコンソメ味
木曜  温泉煎餅(いただきもの)
金曜  ジャンボコーン

そのうちおかしくなりそう・・・。  
245可愛い奥様:2010/06/21(月) 23:49:25 ID:ma4Q4A3WO
私はパート先がうどん屋だから昼は麺ばっかだw
麺か米か揚げ物しかないからピザったし。
休みのときはだいたいコンビニで買うか安い外食にしちゃう…。
246可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:38:56 ID:evyqqeGX0
今日こそはペットをリビングから寝室に移動させる!
旦那にエアコン稼働はひと部屋のみに汁と言われた。
リビングでエアコン一日使いっぱだと電気代が恐ろしいことに…。
まずはベッドの足もとにある物をどっかに収納して、ケージを置くスペースを作らねば。
主に洗濯した冬物が蟻塚になってるんだな。は〜、タンスに空きあるかしら。
247可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:49:28 ID:H30oRdTL0
昼ご飯、私はカレーが好きだからレトルトカレーを2日に1回は食べてる。
好きな銘柄のカレーを選べるし、中途半端に余った米の処理も兼ねていて合理的なんだけど
量が調節できないので、多めのお昼ご飯になる。ちょっと胸焼け。
動かないけど、食べる量だけ1人前だわ。
248可愛い奥様:2010/06/22(火) 12:05:46 ID:gRM13rAD0
>>246
私はペットの部屋だけ除湿つけて、自分はリビングで半裸だわw
そろそろ時間指定の宅配が来るから服を着ないと…
249可愛い奥様:2010/06/22(火) 13:45:53 ID:hSAQhI9m0
>>247
それいいかも
私も昼はレトルトカレーにしようかな
大食いなので量が多くても大丈夫だw
250可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:17:27 ID:H30oRdTL0
>>249
レトルトカレー、今日はタイカレーのイエローにしたわw
普通のカレー味ならカレーマルシェの中辛が安定した味でオススメ、しかも高くないよ。
200〜300円あたりのレトルトで十分美味しい。100円くらいのは風味が足りない。
具体的にはキーマカレーとかタイカレー(カルディで売ってる)とか
ハヤシライス(銀座)あたりをぐるぐる回して食べているよ。
レトルトカレーのことなら1時間くらいウンチクできるくらい、私の血にはカレールーが流れているorz
251可愛い奥様:2010/06/22(火) 15:07:25 ID:gRM13rAD0
食べるラー油キットで大量にラー油作ってから、昼はずっとラー油のせ納豆ご飯だわー。
桃ラー(もどき)を腹一杯食べられる幸せ…
252可愛い奥様:2010/06/22(火) 16:23:26 ID:57VXc7xXO
やーっと、扇風機出した!組み立て式で場所は取らないけどめんどくて。
まだファンヒーターは仕舞えてない…灯油入れすぎたなあ、たぷたぷ。
253可愛い奥様:2010/06/22(火) 18:01:07 ID:GW9s4pva0
ダラが飼い犬にも移ったようで
私が意を決して渋渋「散歩行くよ」と言ったら、ベッドの下に走って逃げて行った
散歩取り止めて、今 二人?してダラダラ寝てまーす
254可愛い奥様:2010/06/22(火) 18:35:55 ID:evyqqeGX0
レトルトカレーで安いけどウマー!と思ったのはハチ食品のやつ。
いろんな種類があって日替わりで食える。旦那の超お気に入りだ。

255可愛い奥様:2010/06/22(火) 18:47:20 ID:fH0lHckT0
ウチの犬も散歩嫌い。
私が着替えたり、リードつけるまでは大興奮なんだけど
玄関から挙動不振になり、抱っこすると震えてることもある(マンソンなので抱いて出てる)。
外に出て地面に降ろしても建物に入りたがるし、なだめすかして歩いてても
曲がり角の度にマンソンの方向に行きたがるorz

でもって、昼寝は好きで「お昼寝するよ」って言うと大喜びだし
ベッドにあげると嬉しそうに寝る体勢をとってるw
256可愛い奥様:2010/06/22(火) 19:21:53 ID:W+ypEQ8s0
>>254
ハチ食品のレトルトおいしいよね。
安いし。
257可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:09:40 ID:9PkNQa6g0
258可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:39:58 ID:zs0gBCQQ0
>>251
裏山。キットなんてあるの?
見よう見まねで作ったらまずかったORZ
259可愛い奥様:2010/06/24(木) 00:00:25 ID:3i2QK6qL0
3年ぶりに髪切ったー!
腰のあたりまで伸びていたからいい加減邪魔だったんだけど
美容院に行くのが面倒&美容師と話したくないので毛先だけ自分で切ってた。
カットしてくれた人が無口だったから助かったよ。
次に行くのもきっと3〜4年後だろうな。
260可愛い奥様:2010/06/24(木) 06:50:25 ID:yeMrvRA8O
私は3ヶ月いってない。
子供に「ママの頭、鬼太郎だよ…」と言われてる。
261可愛い奥様:2010/06/24(木) 08:46:35 ID:tHCHhcL90
これから歯医者 orz
担当の医者にちょっと不信感があるけど、別の所へ行くのはレントゲン撮り直しなんて
面倒なんだよなー
家計にも優しくないし
262可愛い奥様:2010/06/24(木) 13:42:20 ID:JwtAmwu10
>>258「ざくざくラー油のもと」でぐぐって最初のページ内のとこのがんまかった。
自作すれば安いじゃーんとも思うが、材料揃えるのがまんどいのよね…。
自力でガーリックフライ作ってもめんどくさい上にザクザクにはならないし。
263可愛い奥様:2010/06/24(木) 16:44:45 ID:9YA4Cqu40
>>261
でも不信感のある医者にかかるのも、精神的によろしくないような。
264可愛い奥様:2010/06/24(木) 18:59:25 ID:LhMbI1sG0
さて、カレーが鍋一杯に煮えている。
これで明日も万全だ。
265可愛い奥様:2010/06/24(木) 20:28:04 ID:mZc/ngFq0
>>264
お仲間だー!
266可愛い奥様:2010/06/24(木) 23:58:21 ID:K09h8+ak0
>>262
ありがとーございますーっ。
見てみる!見てみる!
たのしみーっ
納豆、豆腐、サラダ、うどん、パスタ
かけまくりで食べたーい
267可愛い奥様:2010/06/25(金) 12:24:04 ID:7hBg7XQvQ
サッカー見て、さっきまで寝てた。まだ少しネムネム(´д⊂)‥
いつのまにか雨降ってるし。洗濯物入れるのマンドクサ。
268可愛い奥様:2010/06/25(金) 13:11:57 ID:j/wFt9eH0
犬とか猫って、毎日パターン化された日常を好むらしい。

なので毎日散歩しないで概ねおうちの中とか、繋いだまま過ごしてる犬を
時々思い立って散歩に連れて行くのは
結構ストレスだそうだ。

散歩しないならしない方がたまに行くよりよっぽど良いとかってなんかその道の人がいってた。
269可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:52:04 ID:5WEDCTJT0
ウチの近所の犬は、全く散歩に連れてってもらえず無駄吠えばかり。可哀想だよ…。
270可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:52:15 ID:8dabbi7u0
最悪!!!
今日は送別会だから、ご飯イラネって言ってた旦那が
送別会中止になったからと普通に帰宅した。
ひとりだから、適当に済ませる予定で何も買い物してない。
急に帰ってくんなやーー!
旦那はコンビニにお弁当を買いにいきますたミャハ☆彡
271可愛い奥様:2010/06/25(金) 20:44:48 ID:hvaAqyO30
普通のふりかけごはんにラー油かけてみたら、具だくさんラー油ごはんになったよ。
ウマウマ
272可愛い奥様:2010/06/25(金) 23:16:44 ID:3zxi5JfS0
ラー油、人気だね。こってりしてそうだけど皆さん胸焼けとかしないの?
私、夏バテ気味でビールぐらいしか喉を通らない
お陰で ますますフラフラ・・・
273可愛い奥様:2010/06/26(土) 08:45:47 ID:CYWYz3J60
>>272
旦那はご飯にかけてワシワシ食べてるけど
私は苦手。
料理に使うといいらしいけどやってない。
274可愛い奥様:2010/06/26(土) 08:53:11 ID:Yu7bEpRh0
ゆでたブロッコリーやカリフラワー、酒蒸しした鶏肉にかければ美味しそう
でも辛ラー油無いからやれない
275可愛い奥様:2010/06/26(土) 15:49:32 ID:TOIMmADH0
語尾がダラのダラ奥スレは何処ダラか・・・?
276可愛い奥様:2010/06/26(土) 20:00:18 ID:B+4N513p0
【マターリ】だら家庭【ダラーン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1123234502/
277可愛い奥様:2010/06/26(土) 21:30:33 ID:TOIMmADH0
>>276
d♪
278可愛い奥様:2010/06/27(日) 01:36:22 ID:dplSWZHP0
寝るのがめんどくさい
279可愛い奥様:2010/06/27(日) 02:11:10 ID:FtMF5Jj8O
起きないといけないからね
280可愛い奥様:2010/06/27(日) 05:21:39 ID:Mh3ucHYA0
夏の消防点検の告知キター!年に2回ってあっという間にくるもんだね。
また人が家に入れるように片付けなければ・・・・ああ鬱だ。
281可愛い奥様:2010/06/27(日) 06:29:01 ID:fHCHPgEk0
うちは消防点検はスルーしてる。

お知らせに「日にちはずらせないから、不在の人は次回ね」と書いてあるので
常に不在という返事で出している…
入居して1年半、今度は3回目か4回目。
特に何か言われたことはないけど、そろそろマズイかな?

そんな中、初めての排水溝掃除のお知らせも来た。
これはスルー出来なさそうだし、家中見られるわけじゃないので
渋々受けるつもり。
台所、お風呂、洗面所、洗濯機と書いてあるんだけどトイレは見ないよね?

だらのくせに見栄っ張りなので、台所(見えるからリビングも)ある程度
片づけておこうと思ったけど、気がつけば1週間切った…もうだめぽ。
200世帯もあれば、うちくらいの汚部屋もきっと1軒くらいはあるはず!…だよねorz
282可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:01:12 ID:KKjYCf0F0
給食費払え
医療費払え
家賃払え
ガス代払え
電気代払え
電話代払え
水道代払え
自治会費払え
勤務先の金横領するな
子供に小遣いやれよ
自分の親、子、旦那を虐待するな
近所の子供や身障者をいじめるな。
ホストクラブ通いするな
売春するな
不倫するな
恐喝するな
サラ金に手出すな
子供に玉拾わせるな
仕事しろ
毎日スーパーの売れ残り半額弁当食ってないで自分で飯作れ
酒飲んで暴れるな
覚せい剤に手を出すな
シンナー吸うな
タバコ吸うな
大麻吸うな
食い逃げするな
放火するな
他人の車傷つけるな
金を大事にしろ
283可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:02:08 ID:KKjYCf0F0
追いはぎするな
万引きするな
置き引きするな
強盗するな
美人局するな
毎日風呂に入れ
毎日頭洗え
毎日歯磨け
いつまでも同じ服着てるな
ゴミきちんと片付けろ
家の中掃除しろ
洗濯こまめにしろ
布団たまには干せ
駅前放置自転車盗むな
生活設計きちんとしろ
人生設計きちんとしろ
家族計画きちんとしろ
貧乏なのに子供たくさん生むな
ナマポをあてにした生活するな
刺青(タトゥー)入れるな
パチンコするな
麻雀するな
花札するな
競艇するな
競輪するな
競馬するな
オートレースするな
284可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:03:07 ID:KKjYCf0F0
パンを買わないのに耳だけ貰うな
豆腐を買わないのにおからだけ貰うな
スーパーの試食品を食いつくすな
家族全員で下着を共用するな
娘の下着が買えないのにパチンコするな
夕飯にMクDナルドはやめろ
人の持ち物を欲しがるな
偽ブランド品を自慢するな
出会い系サイトで男漁りするな
トイレットペーパー持ち帰るな
駅、コンビ二、公共施設のトイレを私物化するな
自分の家のトイレを使え
公園の水をポリタンに汲んで持ち帰るな
部屋の壁叩くな
ベランダから小便するな
ベランダからごみ捨てるな
共用階段でクソするな


DQNどもに他に言いたい事は何がある?
285可愛い奥様:2010/06/29(火) 00:17:20 ID:afXrtpTyO
どういったご用件で??
286可愛い奥様:2010/06/29(火) 09:20:55 ID:c/XKG4820
>>284
躾や世話が出来ないなら子供つくるな、ペットも飼うな
287可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:47:53 ID:rQB9nYvKO
俺より先に寝てはいけない
288可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:53:13 ID:9RLO0Xh/0
>>287>>俺より先に寝てはいけない  それはできる。
>>287より、早く起きられないのはOK?
289可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:56:40 ID:nX2mZb9J0
あら私は旦那が寝るまで起きて旦那が起きる前に起きてるわ
単にいない昼間にガッツリ寝てて
旦那の睡眠時間が私の活動時間なだけだけどw
290可愛い奥様:2010/06/29(火) 18:02:47 ID:s/qsyxsJ0
「まだ寝てる
帰ってきたらもう寝てる」
というのを思い出した。
291可愛い奥様:2010/06/29(火) 22:20:23 ID:U3+AjMlf0
年頃のお子様を持つ奥様、
彼氏、彼女の訪問対策はどうなさいますか?
292可愛い奥様:2010/06/29(火) 23:34:37 ID:FS99f7P60
私も質問させて〜。

上の方で点検の話題がありましたが、どの程度諦めて晒してますか?

過去にも「業者は汚部屋を見慣れてるのでキニシナイ」という
レスをチラホラ見かけたものの、だらのくせに恥を捨て切れず…
かと言ってキレイにも出来ないというw

今度初めての点検が来るので、見慣れてるといっても
世間の「汚部屋」はどんな程度なんだろう??
友人達は皆シャキで、小さな兄弟や赤ちゃんがいるのに
家はちゃんと掃除してキレイ…な人ばっかりで、全くわからない。
293可愛い奥様:2010/06/29(火) 23:56:17 ID:s/qsyxsJ0
うちの場合、汚部屋は一室だけだから、もういいやって感じ。
でも、毎回平日の9時とかはやめてほしい。
しかも、最上階からだから最初のほうに来られる。
なんで隣の棟を先にしないのかワカラン
どっちにしろ、今は仕事でいないんだけどさ。
でも、4時頃に捕まってしまう。

なんで半年に1度もやるんだろうね?そんな必要性あんの?
294可愛い奥様:2010/06/30(水) 09:47:14 ID:8Elz6GLg0
来週月曜が点検だわ〜。
とりあえずうちは点検に入られない寝室の隣のWICにいろいろ突っ込む。
洗面所も見ないので、そこにも突っ込む。
WICが3畳あって割と広いので助かってます。
でも点検終わった後、そこに詰め込んだものをまた運び出すのが辛いw。
あと、今年は排水管の高圧洗浄がありそうな悪寒。
295可愛い奥様:2010/06/30(水) 12:48:59 ID:W1NQdzNq0
点検やら修理やら、年に二三回は業者を家に上げますが。
とりあえず積んである雑誌類はサイズと向きを揃えます。
子供のあれこれ(本やおもちゃ)は、まとめておもちゃ箱に入れます。
衣類は洗濯機に放り込みます。
洗濯済みの衣類はあきらめてタンスにしまいます。
その他あれこれを二階の点検されない部屋に放り込みます。

ここまでできたら、掃除機をかけます。

相変わらずテーブルや床の上に塚があるけれど、キニシナイ!

二階に押し込めた物をもう一度運び出し、適切に散らからせるのが面倒なのは同じ。
296292:2010/06/30(水) 20:01:09 ID:DA4MtuPL0
やっぱり、だらとは言えある程度はちゃんと片付けるのですね…
参考になりますた。

気付いたら、もう明日が排水管の高圧洗浄の日だった〜。
うちは細かい物がとにかく多くて、これが散乱してるので
とりあえず段ボールにでも突っ込んで、見られない部屋に押し込もう。
水回りも少しはキレイにしないと(´д`;)

>>293さんのマンションは最上階から順に下りてくるなんて裏山。
うちは何でも1階から上にあがって行く形で、1階在住の我が家は
ほんと余裕がなくて困る…
明日も9時開始なので、いつもみたいに寝ていられない…
297可愛い奥様:2010/06/30(水) 20:09:14 ID:5dAXbIKS0
梅雨で床が何だかベトベト。
でも雑巾がけするのが面倒だし、クイックルの水拭きも持ってない。
どうしたものやらと思いながら一週間くらいベトベトしたままw
298可愛い奥様:2010/06/30(水) 22:49:54 ID:H23kTJoU0
クイックルの水ぶき用って1畳分くらい拭くと
スカスカになってなんかガッカリだから使わない。
だからといって雑巾掛けるわけでもないが。
なんせリビングはキッチン含めると24畳もあるダラに厳しい家だよ。
299可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:03:18 ID:MHCbB8hD0
まあ広いのね
うちは狭くてよかったわ
300可愛い奥様:2010/07/01(木) 00:16:29 ID:u2VMjLUi0
去年の秋ごろにスピンモップ買ったけど、まだ一度も使ってない。
301可愛い奥様:2010/07/01(木) 03:25:11 ID:mCLjy1j50
>>298
つ「ピュピュッとモップ」
302可愛い奥様:2010/07/01(木) 12:22:00 ID:PLHov1Fq0
エアコンの除湿を何時間かまわせば解決。
303可愛い奥様:2010/07/01(木) 13:12:59 ID:8RkyaaSN0
あと15分ほどで外出せねばならんのに、風呂に入らないと。
脱毛しないと。歯磨きも。でも動きたくないよう。
明日も出かける用事があるし、明後日もそうだ。それも2箇所だ。
できたら、週1くらいの頻度ならなんとかがんばるんだけど。
毎日出かけていたら干からびてしまうではないか。
304可愛い奥様:2010/07/01(木) 13:30:09 ID:Z5hi1TJN0
蒸し暑い中のお出かけってやだね。
私も夕方、月いちの通院で採血と検査があるのでお風呂入ったよ。
これから1時間くらいエアコンの部屋で涼んで出動だ。
305可愛い奥様:2010/07/01(木) 13:42:12 ID:TVwP+WjR0
私もこれから病院だ。
薬もらうだけだが髪ぐらい洗わなければ。めんどい。

掃除しないくせに洗剤だの石鹸だのモップだの「掃除グッズ」見るのが大好き。
でも買って帰宅すると一気にモチ下がるw
306可愛い奥様:2010/07/01(木) 14:07:42 ID:eXc4u60Q0
ロボット掃除機をついに買ってしまった。
ルンバ欲しかったけど手が出ないから日本製の。
ネットしててもゲームしてても風呂入ってても勝手に掃除してくれる。
そして毎日ゴッソリと埃を取ってきてくれる。
余りにも仕事をするカワイイヤツなので、子供と旦那が「本当のお母さん」と名前を付けていた。
307可愛い奥様:2010/07/01(木) 15:51:29 ID:0qvRObdV0
    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |
308可愛い奥様:2010/07/01(木) 15:57:06 ID:Ewqhjf7x0
>>306
私も以前買った。ルンバの類似品で安いやつw

最初のうちは、時間かかるけど楽ちんでサイコー!
と思ってたけど、物をどけて走らせるスペースを確保しとかないと使えないし
溜まったゴミを捨てる→ブラシにからみついたり、隙間に溜まったりで取るのが手間、
で今は使ってない…
つべで見た、上に猫が乗っかってる動画をマネしたかったけど
うちの猫じゃ重くて動かなかったし。
正規品のちゃんとしたルンバだったら、もうちょっと快適だったのかな。

今はマキタのコードレスで、見える部分だけちゃちゃっとやってる。
もちろん毎日じゃなく、たまーにw
309306:2010/07/01(木) 16:10:13 ID:eXc4u60Q0
>>308
今の所旦那や子供が面白がって物を上にしたり、溜まったゴミを捨てて水洗いまでしてくれる。
それは有難い結果なんだけど、
子供が学校で、「最近家に本当のお母さんが来て毎日掃除してくれるんだ」
と言っているらしい。
ママ友が居ないので別段気にすることは無いのだけど、聞いている友達はどう思っているのだろう。

私はマキタの方が今放置かなあ。
車の掃除専門という名目でトランクに積みっぱなしになってる。
310可愛い奥様:2010/07/01(木) 17:21:17 ID:dg6Iq9740
今朝、子がクッションフロアの床に
お徳用ジョイ君を撒いた。
タオルかぶせてかくしてたけど、このままじゃ
私が滑って危険な気がする

でも、片付ける知恵もなく
そんな気分にもならない・・・
311可愛い奥様:2010/07/01(木) 17:53:09 ID:eXc4u60Q0
>>310が可哀そうに思えたので、何かいい方法は無いかとググってみたんだが
http://okwave.jp/qa/q5255315.html
で笑ってしまった

しばらくいらないタオルで隠しておいたらどうだろう。
いつか掃除の神が下りるかもしれない
312可愛い奥様:2010/07/01(木) 18:02:26 ID:Z5hi1TJN0
>>310
転ばないように気を付けてね〜。
去年、風呂掃除してて浴槽の中で転んだ時、ケツにでかい青あざと
腰も打ったらしくしばらく坐骨神経痛で整形外科にお世話になったわ。
夏のクソ暑い中、外出るのホント嫌い!
月いちの通院から帰って来て、日焼け止め落とすためにまたシャワー浴びて
今涼んでる。一日に2回も風呂なんて超マンドクサ('A`)。
313可愛い奥様:2010/07/01(木) 19:02:48 ID:mTMsbJroO
>>300
今一番欲しいものが奥様の持っているスピンモップw
うらやましいわ。

誕生日が近いから買っちゃおうかな。
314可愛い奥様:2010/07/01(木) 19:36:22 ID:3cJNyCAu0
私今日誕生日^^
今年の誕生日プレゼントは「1週間実家で羽を伸ばす」
明日から帰るんだ〜〜〜〜♪
生ごみ出したくないので今日はコンビニ弁当
天国だ〜〜〜〜
315310:2010/07/01(木) 19:42:58 ID:dg6Iq9740
>>311.312
(TдT)アリガトウ
いらなくない、普段使いのバスタオルひいてたんだけど
その上にお茶をこぼしてしまい(しかも薬缶から)
なんか、ぬるぬるあわあわになってしまった

だらしない上に、そそっかしい私
仕方ないから、ありったけのタオルと雑巾で拭いてきます><
316可愛い奥様:2010/07/02(金) 00:58:21 ID:Q4/YUOJ7O
>>315
血は争えないww
fight!!
317可愛い奥様:2010/07/02(金) 01:06:30 ID:wfo3mr6h0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125582621
ヤフの知恵袋に、カーシートに台所用洗剤をこぼしたが…というのがあったわ。
ただヌルヌルがとれるかどうかは不明。

手っ取り早く、こぼした洗剤のメーカーのお客様相談室に聞いてみるといいかも。
泡やヌルヌルを簡単に拭き取るにはどうすればいいですか?
バスタオルを替えて何回も拭いてるんですが、全然ヌルヌルがなくならないんですって言っちゃえ!
318可愛い奥様:2010/07/02(金) 01:12:50 ID:/9kVFan/0
その上に小麦粉まいて軽くこすってポロポロにしたらどうかな
319可愛い奥様:2010/07/02(金) 01:39:10 ID:NIlIjogj0
私なら掃除洗濯の日になったと諦めて、シーツや布団カバーで拭いて洗濯する
320可愛い奥様:2010/07/02(金) 22:21:17 ID:KQN3euoG0
台所用洗剤ってシャツのエリやソデの汚れがよく落ちるらしいから、
普通の洗濯物で吸い取って洗っちゃうのもいいかも

来週、排水管洗浄の為に業者が回ってくるのに、シンクどろどろ・・・
掃除しなきゃいけないのに、つい忘れる
321可愛い奥様:2010/07/03(土) 15:52:40 ID:ZOnhOyEK0
明日親戚(結婚以来会うのは二回目)が来るので、掃除しなくてはいけない。
昼食は仕出しを取るけどめちゃくちゃめんどくさい。
322可愛い奥様:2010/07/05(月) 08:14:04 ID:r+BKCcHE0
今日は消防点検だわー!
そこらに散らばってるものをどうにか隠して、ベランダをさっと掃いて
あと自分シャワー浴びないと。朝からもう汗だく。
やることはいろいろあるのに、今パソいじってるw。
あと5分したら動くわ。
323可愛い奥様:2010/07/05(月) 10:11:50 ID:r+BKCcHE0
点検終わった・・・・燃え尽きたぜ。寝る。
324可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:11:18 ID:KYuS4B190
>>323
激しく乙!
ここ一年「ウチは良いです…」と逃げている私にとって
あなたの勇気、実行力は見習うばかりだわ。
ゆっくり休んでね。
325可愛い奥様:2010/07/06(火) 05:50:56 ID:LODNfLI30
>>324
あれ…私がいる。

いつ「もう受けなきゃダメです」って言われるかとビクビクしながら
逃げているw
326可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:17:01 ID:HFe2SoCz0
エアコンが壊れた。
必死で掃除して、修理屋さんを呼んだ。
壊れてた!買い替えだ!
部屋が散らかる前に新しいのを買ってつけた。極楽。

いまんとこ、わりと綺麗。いや、まだまだなんだけど。
割り切って業者を呼ぶならもういいよ、という程度。


だけど昨日、今期初のアイツが出た・・・orz
327可愛い奥様:2010/07/06(火) 14:37:30 ID:f8RAI6440
>>326
奥様お疲れ!!
私も、たんす買わなきゃいけないんだけど
奥の間まで人を入れなきゃいけないのが億劫でw
テレビもそろそろあれなんだけど同じ理由で。
ダメすぎる。
328可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:30:18 ID:C4HaBlFe0
茶色い、まだ新鮮なイカを買ってしまった。これから塩辛作る…。
年に一度くらい衝動的にやってしまうわ。
買ってから、あー面倒とブルーになる。けど旦那の好物だし頑張る!
329可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:55:15 ID:YRk2arze0
えらいな、イカなんてさばいた事もないです
私は自分が梅酒大好きなのに今年もまた作れないで終わるわ…
330可愛い奥様:2010/07/06(火) 23:57:38 ID:jgOqU/3h0
洗濯物干すのめんどくせー。
331可愛い奥様:2010/07/07(水) 00:00:02 ID:ujglM61KO
なんか顔とか頭洗うのはいいいんだけど、歯だけは磨くのめんどくせ
332可愛い奥様:2010/07/07(水) 02:33:46 ID:+SgRtasq0
歯だけはかなりしっかり磨く。歯ブラシ複数使って歯間ブラシとフロスも。
でも顔は放置w。夏はクリニークのアルコール化粧水使うと気持ちいいね。
頭は顔に近い位置だな。
ただしUVケアした時だけはしっかり落とす。
でもマンドクセからUVケアしなきゃいけない日中は外に出ねー。
333可愛い奥様:2010/07/07(水) 02:37:32 ID:wt3xfl7yO
お風呂に入るのが面倒くさい……洗顔とかたまにしかしてないけど肌がきれいですねってよく言われる……複雑だ
334可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:20:10 ID:zjXYNNcL0
そうそう、仕事してた時はあんなにせっせとお風呂、洗髪はとーぜんかかさなかったのに。
専業スフになったとたん、今の季節は一日おきにシャワー、洗髪は4日に一度、
8×4が欠かせません。。
335可愛い奥様:2010/07/07(水) 15:54:22 ID:83SWEYIyO
みんなきたねえよwww

>>333
風呂はほぼ毎日入るけどお肌の手入れはしてないのに、私も肌きれいって言われる。
みんな肌に負担かけすぎなんじゃねーのと思えてきたw
336可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:00:49 ID:83SWEYIyO
>>305
買うだけで掃除して綺麗になった気分になるのよねwww
337可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:03:24 ID:B4gKtHqJ0
女優の誰だったか(名前出てこないが50〜60代の人)も美容法で
「顔をなるべく洗わない」と言っていたよ。そういうのもアリだ。
338可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:42:05 ID:xOwHNkOI0
化粧をしないから肌荒れしない
家から出ないから日焼けしない
339可愛い奥様:2010/07/07(水) 20:52:13 ID:VAJyDbIh0
みんないいなー
私なんかヒキダラなのにシミだらけだわ
外に出ないから小汚いババァでいいんだけどさ
家の中に紫外線発生装置でもあるんだろうか
340可愛い奥様:2010/07/08(木) 05:51:20 ID:HNlBrlSe0
10代の頃焼き過ぎたんじゃね?
341可愛い奥様:2010/07/08(木) 06:04:20 ID:dkxX0TqS0
ゴキブリの巣みたいなの見つけたんだけどどうすりゃいいの?

小さいのが五百匹くらいうじゃうじゃいるんだけど。
342可愛い奥様:2010/07/08(木) 07:24:09 ID:AacWVk/L0
http://www.earth-chem.co.jp/gaichu/gokiburi/method/method_003.html

巣ごとの駆除は毒餌だってよ。
その後、バルサンもたいて駆除ガンガレ!
343可愛い奥様:2010/07/08(木) 09:01:29 ID:nh3SARVj0
北海道に住んでいてヨカッタ。
本州に住んでいたら、Gに食われてとっくに死んでいるだろう。
344可愛い奥様:2010/07/08(木) 09:49:22 ID:G3J2s2gE0
前にゴキブリホイホイ設置して次の日気絶しそうになってから
毒餌とバポナだけは本当に定期的に置いてる。
おかげで姿見ることは無くなったけど、未だに蓮コラ以上のトラウマ。
Gが中でピラミッド組んでるとは思いませんでしたわ。

今日もロボ掃除機が健気に働いてるの見ながらダラダラの予定です。
345可愛い奥様:2010/07/08(木) 10:44:00 ID:8VMM9CaR0
ろぼ掃除機を使えるお宅の奥様はダラじゃないと思うw
346可愛い奥様:2010/07/08(木) 11:06:06 ID:MSeHW3xu0
あれ、床がある程度片付いてないとまともに機能しなさそうに見える。
ということで私も>>345奥様のご意見に同意w
347可愛い奥様:2010/07/08(木) 23:07:54 ID:kQNc8m+oO
>>342
ありがとう、今日いろいろ買ったけどやるのは来年くらいかも。
2ちゃんとかは何時間もやるけど家事、特に掃除や片付けは苦手でゴミ屋敷。
みんなには嫌われるだろうけど喫煙者だし。
ガスコンロの魚焼くグリルも出し忘れた焼き魚が腐って閉めたまま。


お掃除ロボット欲しいけど春休みにダイソン買ったけどまだ箱から出して無いし。
服や雑誌や新聞やワンツーステッパーが散乱してふんずけてる状態だからね。
348可愛い奥様:2010/07/09(金) 01:07:55 ID:VpUBi6wr0
暑いと、ダラに益々拍車が。
去年も同じこと書き込んでいた気がするがw
ダラなので、書き込みすら使いまわしだ。
349可愛い奥様:2010/07/09(金) 01:19:34 ID:heInOM4LO
>>347 さすがに魚は捨てようよwww
350可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:32:03 ID:Moqn8BMoP
ずっと前、夜に残り物をレンジでチン
それを食べ忘れてて翌日、他の物を温めようとした時に気がついて
「ギャー」ってなったことがあったわ・・・
351可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:32:59 ID:yEvfDB1m0
それって普通じゃね
352可愛い奥様:2010/07/09(金) 12:46:43 ID:4opg2fxf0
ペットと除湿のエアコン稼働してる寝室にひきこもって二度寝。
あ〜気持ちいい!
旦那が帰って来ると、除湿から冷房にしないとなんか部屋が暑い。
扇風機かサーキュレーターが欲しいなあ。
353可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:23:48 ID:UrIHCIWb0
>350
あるあるw

うちのレンジ、取り出し忘れてると再度ピーピー鳴る。
手が離せなくて後で取ろうと思ってるのにピーピー鳴られると
「分かってるよ!ちょっと待ってろ!」とイラッと来るのに
本当に取り忘れて次の朝気がついたりすると「気づくまで鳴っとけよ!」と
ムカッとする。わがままだなあ…
354可愛い奥様:2010/07/09(金) 16:51:25 ID:qYJJwign0
ウチのレンジは取り出すまで1分おきにピーピー鳴る。
イラッとするけど忘れた事はないな
355可愛い奥様:2010/07/09(金) 17:14:47 ID:S9wZtnfc0
うちのは10分くらいほっとくとそのうちあきらめる
356可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:42:37 ID:fxMOjOWH0
うちもあきらめるタイプだ。
何日かして、ふと冷凍ご飯をチンしようと開けると
いつ入れたか解らない皿が、ラップつきで入りっぱなしなのはよくある。
357可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:41:32 ID:cnzU82pLP
>>347
>ガスコンロの魚焼くグリルも出し忘れた焼き魚が腐って閉めたまま。


ハエがたくさん飛び交ってないですか?
コバエやらなんやらの
358可愛い奥様:2010/07/09(金) 23:52:02 ID:L2su0hTx0
ハエがたかっているより、ウジが湧いていそうな気がする・・・
359可愛い奥様:2010/07/10(土) 01:04:36 ID:Sp6/W7DB0
魚がどうなっているのか、グリルはウジの海になっているのか…ちょっと見てみたいw
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:23:03 ID:QW+XAeng0
やめてくれ
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:08:52 ID:VVbORClG0
あったな、メシマズスレでその手のヤツ。
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:13:24 ID:tUJybFREP
魚を忘れたことはないが、洗うのを忘れたことがある

数日後、何か臭う→グリル洗うの忘れてた!と気づくパターン
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:31:38 ID:FsGWgwYO0
さすがに魚は入ってないと思うけど、
(ひょっとしたら乾涸びた太刀魚が入ってるかも)
グリル洗わなくちゃ。去年の秋くらいから放置してる気がする。
食洗機入れれば良いだけだと思うんだけど。
どうしてやる気が起きないんだろう。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:12 ID:KnBxUnUT0
やっと、朝洗った洗濯物を干して、
床にたまった乾いたの数日分をかたづけた。

今から朝からの皿片付けて、ご飯つくらないと。
昨日の晩外食だったから、今日はがんばらないと。
しんどくてやる気がない。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:22:35 ID:URdDQQbT0
そういえば私も、魚出し忘れて気づいたらグリルの中で干からびてたことがあるわ。
腐る方向に行かなくてヨカッタw
魚の脂や臭いってなかなか落ちないよね〜
手に染み付いちゃったり。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:08 ID:spTjfDfb0
久しぶりに12時間寝た!身体痛いわw。
これから1時間くらいぼーっとして、昼ご飯食って、シャワー浴びて選挙に行く。
367可愛い奥様:2010/07/12(月) 01:08:11 ID:hUPteQjl0
風呂上がりに急にシャキって
グリル洗おうと思い立ち
数日前のグリル水かかった事がある。
368可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:32:52 ID:BfR9tQFQ0
だらの神様がお怒りになったんだよ
369可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:53:32 ID:cRePebKvP
いつも行くスーパーが休みだ。ネットスーパーもあるがちょっと面倒
車もあるから大型スーパーでもいいか・・
でも行くの面倒 家にあるもので作ろうか

でも どうしてもうどん食べたいので、うどんは食べに行こうかなw
370可愛い奥様:2010/07/12(月) 16:32:16 ID:1wvNG1DI0
お肉のかたまり安かったからついつい買ってしまった
今日からカレー祭り!
カレーにはちょっとこだわりがあるんだけど、いざ作るとなると
ショウガやニンニクのみじん切りや、圧力鍋使うのがマンドクサー
でもカレー祭り中はサラダだけ作ればおkだし、頑張って作るわ〜
371可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:42:43 ID:kA0XJHas0
このスレのダレた雰囲気は好きなんだが、書き込みもダラであまり新着がなくて寂しい。

うちも今日はカレーだが、人参買い忘れた。ま、なしでもいっか?と作り終えて気づいた。
福神漬けも買い忘れたorz ああ、福神漬けはないと引き締まらない気がする。
さっきまで買いに行こうかどうしようか悩んでたが2ch巡回してたらどうでもよくなってきた。
372可愛い奥様:2010/07/13(火) 19:27:19 ID:ZEgST19n0
      >     わりとどうでもいい      <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
373可愛い奥様:2010/07/14(水) 01:28:04 ID:Ku82bm960
書き込み多過ぎても読むの面倒だからちょうどいい
374可愛い奥様:2010/07/14(水) 02:58:53 ID:Xee+DiN/0
そうなのよ。ヒキダラなので、ひきこもりスレもお気に入りにしてたんだけど
あそこは流れが速くて毎回スレについていけなくなり、お気にからはずしたわー。
ここくらいのゆったり加減がちょうどいいのよね。
375可愛い奥様:2010/07/14(水) 13:03:07 ID:MShras1Z0
歯医者と郵便局と銀行と図書館とクロネコヤマトとスーパー行ってきた
今日はもう動きたくない
376可愛い奥様:2010/07/14(水) 13:22:47 ID:jQ0svazu0
>>375
よくやった。

向こうのスレは何だかんだでアクティブだな。
さあ、そろそろ朝ごはんの皿を流しへ持っていくか。
377可愛い奥様:2010/07/14(水) 14:24:25 ID:Sl/WeWj30
友達が週末に遊びにくる。
一時的にでも汚部屋脱出を計ろうと思ったのに、
ゴミ袋制作2個で終わってしまった。
また夜に頑張るので、これから寝るわ。
378可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:29:31 ID:xfJsXqNx0
床に物をこぼしたため拭くついでに
仕方なくその部屋全体の床拭き掃除をした。

雑巾がとんでもなく汚くなってしまい
洗うの面倒になって雑巾そのまま捨てちゃった……
379可愛い奥様:2010/07/14(水) 20:28:31 ID:AlzTE5Br0
>>378
雑巾を捨てるのはいつものことですw
エコな奥さまたちに叩かれてしまうだろうけど。

レンジでチンの進化系魚焼き機(蒸しかも)を密林で見かけた。
5千円くらいするけど欲しいかも。
紙のやつは300円近くするから長い目で見てお得な気がするんだが、
そう思って買ったものでも、1回も使用せず商品がそこここにあるから悩む。
380可愛い奥様:2010/07/14(水) 21:00:57 ID:fVS3eRjm0
>>378
洗剤を使う事で水の汚染、水を使う事で水資源の無駄遣いになるからいいんだよ。

そういえば古いタオルや捨てる服なんかを使い捨て雑巾サイズに切った所で力尽き
そのまま使ってない事を思い出したおw
梅雨が明けたらまたタオルの入れ替え時期だってのに。
タオルがかびるのは梅雨のせいだよね?私がダラなせいじゃないよね?と自分に言い聞かせる。
381可愛い奥様:2010/07/14(水) 22:57:15 ID:KHgsCyuv0
月曜日、寝坊した。燃えるゴミが出せなかった。
ものすごい腐臭がする。口を縛っても腐臭が。
玄関に置いたが、臭い。
たった、たった一度のミスで。夏って怖す。
382可愛い奥様:2010/07/15(木) 00:09:17 ID:i3TmU1y50
歯磨いてないけど寝る
383可愛い奥様:2010/07/15(木) 02:28:56 ID:itiCXRVs0
夏場の生ゴミは、スーパーのサッカー台にある薄いビニール袋に入れて
空気抜いて袋の口を縛っておく。
マンションで毎日ゴミ出しできるが、マンドクサで週に1度しかゴミ置き場に行かないのでw。
てかそんなに生ゴミでるほどの料理作ってないわぁ〜。
奥薗本をあれば便利かなあと注文しちゃった。料理本見るのは好き。
作った気になってそれで終わりって感じだけど。
384可愛い奥様:2010/07/15(木) 04:05:39 ID:M0jyjTZX0
私の住んでるところは生ごみは週2回の回収だから
ヤバめなゴミになりそうなのは回収日の前日にしかメニューに出さないw
どうしても出ちゃった場合はチラシで折ったゴミ箱ごとビニール袋に入れて
大きめなタッパを受け皿にして冷凍してる
この時期1回でもゴミの日スルーしちゃうと地獄になるから嫌だああ
385可愛い奥様:2010/07/15(木) 09:01:50 ID:vuB2bXi00
うちも毎日ゴミ出し可だけど収集は週3なので、当日朝に出すようにしてる。
ダラのくせに自分の出したゴミで集積所が臭くなってると思うと嫌なんだよね。
だから夏場の冷凍庫は生ゴミ用スペースを空けてる。
魚も鮭の切り身ぐらいしか焼かないし、果物あまり食べないので、あんまり生ゴミ出ないけど。
386可愛い奥様:2010/07/15(木) 11:23:09 ID:oaM2lGZd0
夏はごみ捨てに関してだけ、ちょこっとシャキになるよねw

夏休みも目前に迫ってきたので、進研ゼミ小学講座を申し込んでみた
毎日たったの20分!
私の子だよ、続く訳ないじゃん…と「申し込み完了メール」受け取った後に気づいた
387可愛い奥様:2010/07/15(木) 12:50:59 ID:1oFYenbq0
>>386
晩御飯前にテーブルの上でやらせることにしたら?
カーチャンは夕飯作り、子は勉強
嫌な事をやる時は一緒にってことで
388可愛い奥様:2010/07/15(木) 13:13:26 ID:oaM2lGZd0
>387
一瞬いいアイデアだと思ったが夕方恒例の「夕食作り」「朝使った食器の片付け」に
加えて更に「テーブルにプリントを置くスペース作り」が必要になるだらか…orz
389可愛い奥様:2010/07/15(木) 13:31:40 ID:X5nwlJWe0
      ヽ|〃
  lゝ´〆⌒゙〆)
 (⌒/从ノ从ノ从)⌒)
 ノ从 ●  ● 从
  从 '' (_●_) ''ノ从 しょーがく講座
   ヽ  |_/  ノ   がんばるクマー!
  _| ̄|| ̄| ハ _
/日|―||―|// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|. .|
|_____|三|/
390可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:37:40 ID:lr9nVMRJ0
車の免許持ってる奥さま教えて〜。

今更ながら、教習所に通う事になりますた…
これからプラン決めて申し込むところなんだけど、短期コース(半月程度)と
通常のフリーコース、どっちがだら向き?

短期だとほぼ毎日通うハメになるだろうが、さっさと終わらせられる。
フリーだとマイペースに通えるが、数ヶ月続く。
もちろんオーバーしなかったらの話だけど…

幸い、スクールバスが家のほぼ前まで来てくれるらしいので、通学自体は
それほど大変じゃないと思うんだけど、何せ
「事前の予約」と「決められた日時に毎回キッチリ行く」というのが、とてもプレッシャー…
教習所通いって大変ですか?
オーバーって、一般的にはどのくらいするもの??
考えてるだけで疲れてきたorz
391可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:33:04 ID:ywsWBA8t0
スクールバス裏山。
私は自転車でひいこら通った。
1年でなんとか取ったよ。1年過ぎると延長料金とられるから。
学科に自信があるなら、あとは実技だけだから
短期でも良いんじゃないかな。
392可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:45:34 ID:MEd+D1X/P
>>390
短期オヌヌメ
私はフリーで通ったけど
仮免合格したら気が抜けちゃって教習期限月まで放ったらかしてたw
わー車動かしてる〜というテンションのまま駆け抜けた方がいいと思う。

オーバーはAT限定なら大丈夫じゃないかなと思ったけど
ググったら人によって違いすぎるみたいなので何とも言えない。
393可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:49:54 ID:C9r1NUCK0
私も短期に賛成〜
だいたい年の数だけお金が掛かるって
取る時聞いたような気がする
はるか昔の学生時代だなんだけど今はどうなのかなあ

そういや以前更新忘れて旦那様に取り直し命じられた
奥様がいたのはこのスレだっけ?
394可愛い奥様:2010/07/15(木) 17:13:20 ID:itiCXRVs0
やべー!ちょーっと横になるだけと思って寝たら6時間も寝てた。
また今夜眠れない。これからスーパーに買い物行こうかどうしようか迷う。
特売のキャベツととうもろこし買いたい。けどマンドクサー・・・・。
395可愛い奥様:2010/07/15(木) 17:46:50 ID:vuB2bXi00
>>390
今の時期からじゃ、学生が夏休みだから予約取りにくいんじゃないの?
短期だと優先的に受けられるんならいいだろうね。

バスが教習の時間に合わせて運行されてるだろうから、決められた時刻に〜ってのは大丈夫そう。
予約も今はネットで出来る時代?

学生時代、自分はダラの自覚はなかったけど、半年ぐらい掛けた。
就職直前にキャンセル待ちのために一便のバスより先に着かなきゃとかやってたわ。
396390:2010/07/15(木) 18:01:11 ID:lr9nVMRJ0
みなさまありがとう。

やっぱり短期で、気持ち的にもキープ出来てるうちに一気に終えるのがいいのかな。
短期は若干料金高いけど優先的に取れるらしいので、やっぱりその方が良さそうかも。
ちなみに、実技よりも学科が不安…だらな頭に入って行くのかどうかw

旦那や友人に聞いてみても、「免許取ったのは学生時代だから忘れちゃった」
って人ばかりなので、全く勝手がわからない。
行けば何とかなるんだろうけど、何とかすんなり免許とれるといいな…
(免許が欲しいというより、早く終えたいという気持ちでw)

来週にでも申し込み行ってきます…

397可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:27:23 ID:My4/1Btn0
春休みは激混みだったけど、夏休みは混んでないのかな?
398可愛い奥様:2010/07/16(金) 01:45:00 ID:au+2bSnX0
混むと思うよ…でも短期なら大丈夫そうだね。
ダラならなおさら、モチ上がってるうちに一気にやった方がいいね。
399可愛い奥様:2010/07/16(金) 09:30:28 ID:Dvpqc4H/0
>>396
夏休みフリーで卒業できなかった。
ダラと、高校生のパワーに押されて席が思うように取れず、不登校に。
あと何ヶ月もあると思うと、ずるずる予約の電話するのも億劫になっちゃった。
フリーで希望の時間に取れる=空いてなければ取れない、夏休みだと混んでるし。
40万ちかくどぶに捨てた。ごめんなさい両親。

何年か後に別の教習所で短期1ヶ月でとりました。同じく夏休み。
強制的に週6日でみっちりプランを組んでくれたので、無我夢中で、あっという間に終わりました。
できれば10月になってからのほうが、学生だらけの騒がしさにあてられずにすむけど
思い立ったが吉日とも思う。がんばれー
400可愛い奥様:2010/07/16(金) 10:05:04 ID:uAqxSUQE0
よっしゃー!洗濯物干し終わった。二度寝する〜。
401可愛い奥様:2010/07/16(金) 12:31:03 ID:huh/u87J0
地域の赤ちゃん教室に参加してきた
日ごろダラなのでとても疲れた
お昼ごはんホットケーキ食べたら昼寝しよう
402可愛い奥様:2010/07/17(土) 12:28:56 ID:WjqzWaSp0
扇風機かサーキュレーターを買ってくれよとお願いしたのに
旦那が二度寝に入ってしまった・・・orz
午前中ヨドに行って、ランチを食べてくる予定だったのに、チッ
403可愛い奥様:2010/07/17(土) 13:16:26 ID:ypBNETE40
>402
だらな夫にシャキな妻って感じだw

それにしても蒸し暑い…でもクーラー起動させるには色々やらなければ
ならないことが出てきそうだからダラっと耐える。
404可愛い奥様:2010/07/17(土) 14:40:05 ID:MUSiSjZg0
明日、朝8時半から消防点検だ。
上の階から始まるので、一番最初にくる。8時半にくる。
8時半って、寝てるよ?寝ていますよ?
早起きして布団畳んで、掃除機かけなきゃだめですか?
日曜日なのにぃ?
せめて10時くらいから開始していただきたい・・・。
405可愛い奥様:2010/07/17(土) 15:29:32 ID:cJ2yrQj+0
徹夜で待ってた方がいいのでは
406可愛い奥様:2010/07/17(土) 16:06:41 ID:R8DlbKQt0
明日、旦那の妹が子連れで遊びに来る。
うちの犬と猫が見たいらしいんだけど
その犬2と猫4のお陰で家の中がけもの臭いんだよなぁ。
どうせ今から掃除してもすぐ臭くなるだろうから
明日の朝イチでいいかぁ。
407可愛い奥様:2010/07/17(土) 23:21:10 ID:83GcmIqE0
>>404
午前中は都合が付かないから午後来てくれとか、○時以降にお願いしますとか、
玄関チャイムのところにメモ貼っといたら?
うちは早くから来られたくない時はいつもそうしてるw
にしても8時半からって早いね。
408可愛い奥様:2010/07/18(日) 13:12:32 ID:kqzJgfkj0
ヤダもう!三連休だって!!!明日も休みなんかい!!!三度食事作るのマンドクセ
409可愛い奥様:2010/07/19(月) 11:45:54 ID:Qiovid51Q
もう昼かー
作るの、めんどくさいなあ。食欲もあんまないわ。
410可愛い奥様:2010/07/19(月) 14:53:48 ID:6NGVMTMB0
このクソ暑い時間帯に、歩いて出かけようとか狂ってる
でもお出かけに付き合わないとチョー不機嫌になる旦那
マンドクセ
411可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:02:46 ID:8WPH+4VE0
ちょっと上にあった焼き魚。
最近はフライパンにクッキングシートでやってるよ。
クッキングシート、使えるやつだ。
魚の脂分もそこに落ちてくれるしフライパンは全然汚れない。オススメ。
412可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:58:03 ID:+TgcjAGw0
生ゴミの袋にコバエが大量発生してた・・・orz
キンチョール吹き掛けてしばっておいたけど、泣きそうだ
だら奥で虫嫌いはつらいものがある
413可愛い奥様:2010/07/20(火) 23:10:52 ID:dRupbvgF0
めったに布団干さないのに、子供の布団2枚干した。
少し干して取り込もうと思ってたのに慣れないことしたせいか
すっかり忘れてて長時間干してホカホカにしてしまった。

暑くて眠れないかも。まっいいか 私の布団じゃないしww
414可愛い奥様:2010/07/21(水) 04:56:35 ID:tOzWAcOo0
私も今日お布団干そうっと。ちょうど酷暑日だし。
415可愛い奥様:2010/07/21(水) 06:31:46 ID:qp035LvF0
熱帯夜だった・・私も今日はお布団干すわー
一昨日、私が昼寝してる間に旦那が自分の布団だけ干してたっていう
416可愛い奥様:2010/07/21(水) 07:52:34 ID:0Q/N3bZN0
    ∩___∩
    | ノ     ヽ
   /   ∩  ∩ |
   |  '' ( _●_) '' ミ 昼寝してる間にchu!!
  彡、     3  ノ
  /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ
  |  /  / M  l  |
  ヽ、_ノ    ヽ,,ノ
417可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:09:24 ID:teQM7h6Y0
私も今日布団干そうっと。
ベッドパッド洗おうと思ったけどタグ見てたら萎えてきた。
洗えるけど脱水はこうしろとかそんなかんじ@無印
今まで洗ったことがないので失敗したら大変。つかめんどい。
418可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:12:16 ID:tOzWAcOo0
大阪へ出張の旦那が財布忘れてった。
携帯に何度も電話したけど出ない。
やっと繋がったら既に東京駅で新幹線のホームにいた。
何のために携帯会社用と個人用の2つ持ってんだか('A`)
意味ねぇ〜〜〜〜!!!お金は同行する方に少し貸してもらうって。
早く起きちゃって時間に余裕があるとか言って、ゴロゴロしてた挙げ句に財布忘れるとはアホすぐる。
419可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:55:32 ID:gw6IpT3N0
>417
大概のものはタグを見ないで洗濯機にポイ、だw
羽毛系だけはやらんけど。
今までそれで失敗したのはスーツ一着だけだわ
どうでもいい服だったからそのまま捨てたけど
420可愛い奥様:2010/07/21(水) 15:28:46 ID:U77Z/Bxv0
近所の家を訪問する用事がある。お茶をして、晩ご飯を一緒に食べる予定だ。
あまりに汗臭いのでシャワーでも浴びてから行きたいが、玄関を出たらまた
汗でぐっしょりするだろう。

でもやっぱりシャワーしていった方がいいね。
421可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:00:01 ID:lxyz1NGe0
干してた布団取り込んだけど、ファンヒーターで四方八方から責められてるような熱気だた@都内
422可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:17:50 ID:5T/WXHrf0
今日は旦那も遅いんでパンツ一丁で過ごしてるけどいいねこれ
この格好なら扇風機だけでもかなり暑さがましになるし
冷房もつけるとすぐに涼しくなるから止められて節電になりそう
まあ一応念の為に遮光カーテン引いてるけど、癖になるかもだわw
423可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:25:58 ID:Ug40/f8U0
日中あまりにも暑いのでエアコンつけた
夕方になって風が通るので止めたよ
いま手ぬぐいの中に保冷剤いれて首に巻いた
ひゃっこ〜い
人前には出づらいな
424可愛い奥様:2010/07/22(木) 12:44:07 ID:G7ru6m+k0
一番涼しかったのは濡れTシャツだったなー
今日はやる気が起こらない…
暇だとゲームやってるけどそれもやりたくなーい
2ちゃんも飽きてきたよ
425可愛い奥様:2010/07/22(木) 13:07:13 ID:lnQOSg9U0
うさは大理石の上ででろ〜んと伸びてる。まるで死体のようだわ。
でも時々むくっと起きあがってドギーマンのボールを抱えてばこばこしたり
謎のダッシュ&偵察ジャンプ。かわええ。
うさのいる部屋はエアコン27度と扇風機で攪拌。
私が快適にヒキダラできるのも、うさのおかげ。
426可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:30:47 ID:CTtsR+aD0
うさは、が、うちは、に見えたw
奥様が大理石の上ででろ〜んとなさっているのかと。
427可愛い奥様:2010/07/22(木) 15:10:14 ID:zaXM3oTZ0
でも大理石とかひんやりして気持ちよさそうだよね。
428可愛い奥様:2010/07/22(木) 16:15:53 ID:7To6iwpA0
あつー。
掃除機かけたら、汗だくだわ
痩せたかしら?
429可愛い奥様:2010/07/22(木) 23:30:11 ID:nPM/Ylvu0
今日どうにもこうにも夕飯作りが億劫でセブンイレブンの唐揚げ棒にした。
串から外して皿に盛ってせめて大根おろしを添えて…と思ったものの、添えずに出した。
さすがにちょっと申し訳なかったけれど唐揚げ棒はおいしくて安いのでまたアレンジしてやろう。
430可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:08:24 ID:2ljpyMr10
>>424
濡れTシャツ!奥様なんという無駄なセクシー。

連日の熱帯夜で寝付けず、元々無い気力体力がどんどん奪われていく。
ここ二週間、旦那の帰りが遅いのをいいことに、まともな夕飯作ってない気がする。
431可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:42:06 ID:UsZTkqOS0
寝る時、エアコンつけっぱなしは身体に悪いと言われているけど
暑さで眠れず睡眠不足になるより、ちっとくらい身体に悪かろうが
快適で充分な睡眠時間を選んだ。
寒けりゃ毛布かけてるし、扇風機と併用して室温25度くらいにしている。
暑がり旦那も寝ててパンツ脱がなくなった。朝、枕元に旦那のパンツがないって幸せw。
432可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:19:11 ID:C2bBdsHw0
エアコンつけて寝てるけど向きと位置の問題で
自分の場所が暑くてなかなか眠れない&浅い
旦那はぐっすり寝てた。
昼間はエアコン独占で昼寝してやる・・・
433可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:47:26 ID:2ljpyMr10
>>431
いいなー、朝起きたら横に暑さで伸び伸びのちんこと袋がいるんでしょ。
視線で愛でたいw
434可愛い奥様:2010/07/24(土) 09:42:04 ID:8HWynYfI0
やばーい。昨日楽天ブックスに注文した雑誌がもう届いたらしい。早すぐる。
朝、9時前にインターホン鳴ってた。多分宅配ボックスにあるな。
旦那に見つかると、なんで雑誌もネットで買うの!?取り寄せの単行本ならまだしも
歩いていけるとこに大きい書店があるでしょ!!!…とか嫌味言われちゃうんだわ。
要するに外に出ろ、ひきこもるなってことなんだけど、無理。
1Fのポストやゴミ置き場にも滅多に出かけないもんなw。
435可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:37:16 ID:3+ZIUM1M0
>>434

楽天のポイントがつくのよ♪しかもポイント●倍だったのぉ〜
といっとけば、無問題!!

私はいつもコレ。ただダンボールゴミが増えるのがウツ。
436可愛い奥様:2010/07/25(日) 10:21:46 ID:T/UdbVBI0
大きな書店でも雑誌の種類によっては扱ってないよね
某ラジオ番組本の予約注文に行ったら「雑誌扱いなんで…予約・取り置き、取り寄せ無理かも」って
言われて驚いたよ
単発の物だって事でなんとか予約受け付けてくれたけど、向こうの本音は『ネットで買え』だろうな
437可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:25:57 ID:DaWBnUuv0
本にもよるけれど、直接出版社に取り寄せすれば?
今は大概の出版社がHP持ってるし、メールで問い合わせすればいいと思う。
438可愛い奥様:2010/07/27(火) 01:37:45 ID:pP/UlmEO0
439可愛い奥様:2010/07/27(火) 19:59:43 ID:50EZDJnL0
今日は丸美屋の麻婆豆腐。
手を抜きたい時の為に常時用意してある。
花山椒と酒とねぎを入れたら結構おいしい。
440可愛い奥様:2010/07/28(水) 03:25:57 ID:FCp6zcB00
酷暑で引きこもってたら電気代がえらいこっちゃに。
リビングで昼間ずーっとエアコン使うのは、やっぱヤバスだなあ。
441可愛い奥様:2010/07/28(水) 03:55:30 ID:tc4+Gebp0
トイレが非常にくさい もうじっくり頑張る気も起きないほどひどい
トイレ用ファブリーズ買ったけどにおいが混じってる感じ
ダラこじらせて逆回転した時に作ったミョウバン水のスプレーを鬼のようにかけてみた
そりゃもうあちこちにパシュパシュかけまくった
ヤター クサクナイヨー
根本的な解決にはなってないのは承知だけどいいんだこれで
442可愛い奥様:2010/07/28(水) 08:53:20 ID:6Jr9n/W+0
トイレは、消毒用アルコールをスプレー容器に入れてトイレに常備しておくとイイヨ。
2〜3滴アロマオイルを入れてよく混ぜておくと、ほのかによい香り
たくさん入れるとプラ部分が着色したり変質するので数滴。
ちょっと汚れたらトレぺにひと拭きして拭く。
2度拭きしなくてもいいし楽。

あとはブルーレット漂白用を置くと汚れリングも出現しない。
床は大型マット敷いて1週間に2度も洗えばOK。
男の子数人いる家ならちょっときついかもしれんけどさ。
夫婦二人とかなら、そんなに気合入れた掃除は不要になるよ。
443可愛い奥様:2010/07/28(水) 09:32:48 ID:N2NXo5Zl0
夫婦二人で週に2回トイレマット洗うのはダラじゃない
444可愛い奥様:2010/07/28(水) 12:25:28 ID:coXbbX6N0
夫が座ってする派なのでマットは汚れない。

あーーーダウンジャケットまだ洗ってない〜(ウォッシャブル)
壁に掛かったままだ。
ふと気付いたらジャケットの肩の当たりに蜘蛛の巣張ってたことあったなあ…
445可愛い奥様:2010/07/28(水) 12:43:03 ID:s/SR5ehc0
ブルーレットを置くけど、無くなってもなかなか取り替えないので、
やっぱり汚れリングができる。

可愛いマットは好きだけど、洗わないから使い捨てorz
ダラの癖に妙な所にこだわりがあるから、他の洗濯物と一緒に洗うのが
気になるし、そのためだけに洗濯機を回したくなくて結局洗えない。
毎日洗えば、他の洗濯物と一緒でも気にならないのだろうか。
446可愛い奥様:2010/07/28(水) 13:03:06 ID:6Jr9n/W+0
>>445
風呂場のマットとか雑巾とかと玄関マットとか一緒に回しちゃう。
どうせ洗濯石鹸とカラーブライト入れて注水すすぎするし気にしない。
それにこまめに洗うとそんなに汚れないし、ダラだけど洗濯大好きだし。
その代わり台所の洗い場と冷蔵庫の中(特に野菜室)はカオスだけどね…
447可愛い奥様:2010/07/28(水) 16:43:05 ID:D/woGiyM0
>>444
私も旦那のコートまだクリーニング出してない・・・
448可愛い奥様:2010/07/28(水) 17:03:59 ID:qkgtnEIl0
一昨日くらい、10点以上50%offを期待してクリーニング屋に行ったら、
そのキャンペーンは7/19辺りに終わってた。
規定料金で全部払ったら5000円超えた。痛かった。
449可愛い奥様:2010/07/28(水) 20:53:42 ID:Us6AByop0
家は一番近所のクリーニング屋が閉まっちゃって、出しに行くのがおっくうになっちゃった
自転車だから乗せられる量も限界があるんであんまり溜められないし(;´Д`)

今日は買物行かなきゃと思ってたのに結局一日寝て過ごしてしまった。
ヤバイ。夜寝れないかもw
450可愛い奥様:2010/07/28(水) 23:37:09 ID:H8eAMWP40
>>446
よぉ兄弟w
451可愛い奥様:2010/07/29(木) 09:48:27 ID:JQsIGiGe0
子供のいる夏休みはいらね。
暑いし、ひるめし用意しなきゃならんしペースが乱される
ひとりでだらを満喫したい。
452可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:13:51 ID:Syi5FB+G0
美容院にも行きたいし掃除もしたいし布団もあげなきゃー
多分今日も何もしない。
453可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:58:08 ID:xcXnnM290
掃除機かけようと思いながら
動けない
454可愛い奥様:2010/07/29(木) 11:53:21 ID:qG5TZDv60
>451
でも昼作って食わせるおかげで自分も夏バテせずに済む…と
思ってガンガるしかないねえ

毎年夏休みは一度旅行に行くくらいでダラダラしてるんだけど、今年は
もう一回旅行に行って映画を2本見て、おまけにナイターに連れて行かなくては
ならん
怖がりだからあんまり慣れない夜道を子と二人で歩くのが今から不安だ
455可愛い奥様:2010/07/29(木) 16:55:23 ID:CvTKdX5H0
3月にテレビ買い換えたのにエコポイントの紙書いてない…
1万5千円エコポイントつくのにめんどくさい。
でも今月中にはやらねば。
456可愛い奥様:2010/07/29(木) 19:01:55 ID:dp6mF7bp0
あ〜、うちも昨年末にテレビ買ったけど、まだ申請してなかったわ。
申請期限はいつかとぐぐってみたら、H24の3月末までだった。
期限が近づいたら、旦那に申請してもらおう。商品券でいいや。
http://motemotemagic.com/ecopoint/102_1.html
457可愛い奥様:2010/07/30(金) 10:10:23 ID:eWl1A+9K0
申請とか申込みとか書類記入のいるものはめちゃめちゃ苦手だ…。
それなのに息子が長期入院したもんだから、書類の嵐。
保険だけでも申請しなくちゃ、と思うけど、どれから書けば良いやらわからない。
封筒から書式を出してみたものの、しばらく眺めてまた戻しちゃった。
多分今日も無理。
458可愛い奥様:2010/07/30(金) 10:42:25 ID:V6LgmJNt0
そんなに嫌なら旦那にやってもらえば?
うちは旦那が入院した時、私が保険関係の手続きやったけれど、
医者から診断書貰えば、そんなに大変じゃなかったと思ったよ。
わからない所は保険屋に聞けばいいしさ。
後々になると本当に嫌になるから、さっさとやっちゃった方がいいよ。
お金に余裕があるなら余計なお世話かもしれないけどさ。
うちは当時貧乏だったから速攻にやったw
459可愛い奥様:2010/07/30(金) 10:53:52 ID:eWl1A+9K0
ありがと!
そうか、そんなに大変じゃないのか。
医者の証明書はもうもらってあるから、ゴールまであともうちょっとかな。
よし、今日はとにかく息子の名前と生年月日を書く欄だけはがんばって全部埋めよう。
460可愛い奥様:2010/07/30(金) 12:16:15 ID:yiUt8CdS0
お子さん、早く良くなることを祈ってるわ〜。書類の記入も頑張って!

来週はまた酷暑に戻るようなので、今日こそ月いちの通院行っときたい。
午前中は雨だったからやめた。チャリで行くので午後降らないでほしいなあ。
先月から担当医が午前中予約受けなくなったので、限定うな重を食べる機会がなくなった。
朝食抜いて診察と血液検査して、チョー腹減ったところで食う限定が好きなのに。
診察終わったらデパ地下でお総菜買い込んで来ようっと。これからお風呂入って準備しなくちゃー!
461可愛い奥様:2010/07/31(土) 15:06:06 ID:QJLh0lJR0
スーパーやDSに行くのも面倒で、ネットで日用品も買っちゃってるんだけど
それが今日届いたらしい。朝、ピンポン鳴ってた。また宅配ボックスだな。
旦那に見つからないように(見つかると、近所のスーパーに行け外に出ろって言われる)
平日着でお願いしますって備考に書いたのに〜。
土曜日は平日じゃないってショップにクレーム入れようか迷う、マジでw。
462可愛い奥様:2010/07/31(土) 15:17:38 ID:Fgvf7+e60
パソコン机が埃まみれ。
黒の机なんてよせばよかった…
463可愛い奥様:2010/07/31(土) 17:14:19 ID:gxkvZShJ0
>>461
時間指定してても、運送会社が勝手に早く配達に来ることあるよ…
464可愛い奥様:2010/08/01(日) 00:54:42 ID:QJCWlJbB0
スクラビングバブルのトイレ用洗剤、神かも?
サボったリングがすっかり落ちてる!
と思ったら今日買ったのに1/4位しか残ってないww
夫がやったからな〜w
まあ178円だったからいっか。
465可愛い奥様:2010/08/01(日) 13:12:37 ID:lEfEjq570
パソコンが動画やなんだで重くなってきたんで、
外付けHDDを買ってきて、動画等はそちらにいれようと思って早2ヶ月経過。
無線LANにしようとしてLANカードをプロバイダから取り寄せて5ヶ月経過。
テレビ買って、エコポイント申請の紙放置4ヶ月経過。
全部やってない…
特にパソコン関係ってやるのがめんどくさい。
466可愛い奥様:2010/08/01(日) 13:59:28 ID:TK0ktb+H0
http://maninngenn.blog130.fc2.com/

どこかのスレで見つけたサイト
人が掃除するのを見るとすっきりするね
467可愛い奥様:2010/08/01(日) 22:26:23 ID:t0pq+5O40
>>464
便利だよね!容器に汚水が溜まったり、顔にはねたりしないし!
うちは月一回位しか使わないけどさ〜ww
夜寝る前に、キッチンハイターぐるっと投入しておけば便器真っ白だよw
468可愛い奥様:2010/08/02(月) 15:31:02 ID:xWYvtglf0
重い腰上げて久々に美容院に行ってきた
疲れた…相変わらず美容院って苦手だわ、気疲れする
でもこれでしばらく行かなくて済む
469可愛い奥様:2010/08/02(月) 16:39:55 ID:DLoejepq0
美容院嫌だよね。
自分が行く美容院は、おしゃべり女店長と無口な兄ちゃんがいるんだけど、
おしゃべり店長だとうんざりする。
だけど最初に「お兄ちゃんお願いします」ってなんか恥ずかしくて言えなくて
「誰でもいいです」てつい言ってしまって、店長がしゃしゃり出てくるとため息が出る。
今度は勇気を出して兄ちゃん指名してみるか。
470可愛い奥様:2010/08/02(月) 16:44:39 ID:eTH13q/J0
私は予約の時思いきって「男性以外でお願いします」と言ってみた
女の美容師はそうでもないんだけど、ひとりだけいる男の美容師が
すごくおしゃべりだから
店長さんに「男性苦手ですか?」と聞かれていい年してかわいこぶってると
思われたかなーと思ったけど、それ以来男性は当たらなくなったよ

>>469もがんばってみて
471可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:13:42 ID:7LgzTDnh0
ある病気で食事の塩分制限が来た。
腎臓が悪いわけじゃないんだけど、塩分は一日8g以下。
すっごい厳しい減塩じゃないんだけど、もう食べなくてもいいかって思う位めんどくさい。
料理は好き、食べるのは大好き、でもいちいち塩分量るのめんどくさい。
でもこれ以上病気が重くなるのも困る。
おおざっぱな自分には、旦那と別に自分用の減塩食作る事を考えると、ため息がでる…
472可愛い奥様:2010/08/03(火) 12:47:30 ID:H2uWhJ9D0
>471
私も妊娠中に血圧高かったんで年寄り向け減塩減カロリー弁当をたのんでたよ。
ダラなんで。1食500円くらいだったと思う。
ただ、老人向けなので毎日生存確認をしないといけないらしく配達員がピンポンして
手渡しなのが面倒くさかった。しばらくして玄関先に置いといてと頼んだけど。
ヨシケイにもヘルシーメニューってのがあると思う。
473可愛い奥様:2010/08/03(火) 14:30:06 ID:4FM7VHO+0
久々に調湿シーツ干した
何ヶ月ぶりかすら覚えてないほど久々に

乾いてると水色、水分がたまるとピンクになるお知らせ窓があるんだけど
今日朝からずっと干してるけどピンクのままかわらない
長時間水分保持した状態で放置しすぎると、もう水色に戻らないんだろうか?
474可愛い奥様:2010/08/03(火) 14:43:25 ID:7LgzTDnh0
>>472
そんな便利な物があるのか!
でも私はダラ専業主婦、自分一人にそんな贅沢は許されないと思う。
特に金持ちでもないしw
血圧が高いわけでもないし(上は102下は65)
命にかかわる病気でもない。
水分を余計に取ったり、むくんだりするのがタブーなんだわ。
とりあえず、減塩醤油と減塩塩買ってくるわ。
475可愛い奥様:2010/08/03(火) 15:39:25 ID:uAYtGvN20
今日からカレー祭なのに米が2合くらいしかない!
昨日気が付いてればネットスーパー頼めたのにorz
日焼け止め塗り塗りしてスーパー行ってくるしかないのか、くそっ
476可愛い奥様:2010/08/03(火) 15:39:34 ID:VFntKhGr0
>>473
お知らせ窓はだめになってる 経験ありw
シーツの吸湿能力は多少元に戻ると思うけどね
うちは吸湿シート、カビだらけ毛だらけ
でもないよりましのはず(フローリングは濡れなくなった)
477可愛い奥様:2010/08/03(火) 16:04:47 ID:dTum0/i90
>>474
汁物減らして、干物漬け物、加工食品食べなければ
それだけでもかなり減塩になるんだったような。
ラーメン、カレーの類がNGになるからダラにはつらいけど。

トマト煮込みとかにすると塩分少なくても美味しく食べられるよ。
ポタージュ、クリームソース系も意外と塩分低めだし。
和食好きだと辛いかもしれないが、がんがって〜。

478可愛い奥様:2010/08/03(火) 17:41:43 ID:C20uT36+0
>>473
お知らせ窓があっても、結局は数ヶ月ごとにしか干さないんだから
どっちでもいいよ

とりま偶数月の3日に干すとか目安きめておけばおk
479可愛い奥様:2010/08/04(水) 03:20:49 ID:5uKC3BkV0
>>473
今の時期は湿度高いから干しても元に戻らない。
冬になると戻る。
480可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:09:52 ID:EfK1tpD50
あー、買物行かなきゃ。めんどくさい・・・
人間の飯だけならある物で何とかするが
あろうことか、ヌコ様のお食事を切らしてしまったので
どうしても行かねばならぬ…
481可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:37:48 ID:92kV/cX+0
長いこと小梨だったから子供が二歳になった今でも
往生際が悪いと思いつつその頃の生活が恋しい。
好きな時間に寝起き出来たし行動するのに制約なかったし。
子ども可愛いんだけど毎日毎日ご飯考えたり(作っても食べない事が
よくある)お風呂に入れたりするのが面倒くさい。暑いし。

この先、保育園に預けて働くのもイヤだけど幼稚園へ通わせるにしても
弁当作ったり早起きしたり考えただけでも面倒くさい。
482可愛い奥様:2010/08/05(木) 18:10:15 ID:0ZPiCDP80
今日は旦那が早上がりで家にいるんだが、
外に食べ行くのは外暑いし、家でご飯作るのもめんどくさい。
デリバリーは寿司かピザしかない田舎だし。
自分一人なら空きっ腹抱えて寝るんだけどな。
483可愛い奥様:2010/08/05(木) 23:24:20 ID:0ZudWU+t0
>>482
うちなんか、出前なんて存在しない田舎だよ。
東京生まれだからツラいよ・・・
484可愛い奥様:2010/08/06(金) 02:55:28 ID:N35ttBqk0
ダラ妊婦になってつわりきっかけにネットスーパー使い出したら超便利
暑い時も重い物の買い物も玄関まで運んでくれるし、面倒臭いのもだいぶ楽ダラ
食品だけじゃなくあらゆる物を売ってるから、絶対コレって決まった物以外だと
代用も何かあったりで、ラクだわーー
485可愛い奥様:2010/08/06(金) 10:04:13 ID:VnK13bnv0
膝下のむくみが取れない〜。風呂入って揉んだりしたけどダメだわ。
麦茶やプーアール茶飲みつつ、テレビの前のソファから動かないせいかな。

486可愛い奥様:2010/08/06(金) 11:56:14 ID:ViJf2qDa0
腎臓悪くない?
むくんだ部分を指で押して指跡が消えないなら、
すぐに病院に行った方がいいよ。
487可愛い奥様:2010/08/06(金) 14:03:40 ID:VnK13bnv0
テレビで見たことあるわ。むくみの酷い人だとくっきり跡が残るんだよね。
やってみたら足肉が凹んだままにならず戻ったわw。
てことは単なる水分摂りすぎ、運動不足だね。
どうもありがとう。>>486
488可愛い奥様:2010/08/06(金) 15:51:15 ID:CtGD9iak0
私はむくんでると、朝に顔にシーツのシワがくっきりつくw
お茶だと利尿効果高すぎで、ストレートに尿に出ちゃってむくみに効果なかったりするよ。

ここんとこお茶ばっか飲んでたけど、↑の事思い出したから浄水に切り替えるよー。
489可愛い奥様:2010/08/07(土) 00:20:46 ID:Y9Y3GOOg0
年取ると
むくみもクソもないよ〜
皮膚のハリもたるみも無くなってくるから
しっかり痕がついて1時間消えない・・・
490可愛い奥様:2010/08/07(土) 00:42:07 ID:Or1ES7fl0
今の季節なら西瓜お勧め。
利尿作用あります。
身体が冷えているなら生姜紅茶や生姜糖をホットで。
491可愛い奥様:2010/08/07(土) 03:59:57 ID:O6ZytdK50
この前読んだんだけど、血圧の低い人が暑い中にいると
手足の欠陥が体温を低くするために(?)広がるんだそう。
ところが血圧が低いと広がった血管がどうのこうのでむくむそうな。

普通の時にはなんでもなかったんだけど、
この前日本に里帰りしている間、ふくらはぎから下がパンパンとなってた理由がそれかなと思った。

日本にいる間は健康的な食事に、美味しいスイカに、
よく歩いて運動していたけどとにかくパンパンだったんで。
492可愛い奥様:2010/08/07(土) 15:05:27 ID:Or1ES7fl0
この頃、メロンと西瓜しか食べたくない。
冷蔵庫にこの2つがあればいい。
メロンはアンデスとか安い奴(500〜〜600円)ばっかりだけど、
西瓜は結構高くて出費が辛い(中一個で1300円前後だし)
旦那の食事がめんどくさい。
493可愛い奥様:2010/08/08(日) 01:26:48 ID:e57UD6yj0
旦那が晩ご飯食べない人で本当に良かった
朝は4時に起きる人だから自分で作って適当に食べてくれるし、昼は外で適当に食べてくれてる
自分のぶんだけ適当に食べればいいから料理なんて随分してないし、これからもしないだろうと思う
494可愛い奥様:2010/08/08(日) 15:56:03 ID:wx88xaYe0
先週気づくとまともに食事を作った日が2日くらい。
あとは外食とか麺類とか、買い置きのカレー専門店の冷凍カレーとか。
昨日なんてお好み焼きとアーモンドトースト(テレビで見てアーモンドバター自作した)w
495可愛い奥様:2010/08/08(日) 16:59:53 ID:buYmvOPx0
どうにもこうにも眠くて朝(と言うか起きたの昼だけど)食べた後さっきまで寝てて
ようやく少し動けるようになったので茶碗洗ってみた。
多分いつもの如く整理前だからとは思うんだけどまだ頭がぼけーっとしてる。

旦那は1人でお盆の用意の買物とお墓の掃除に行ってる。すまん_| ̄|○
496可愛い奥様:2010/08/08(日) 20:47:46 ID:9bMdzDWn0
>>494
あー!あのアーモンドトーストいいよねえ。姫路住民羨ましいって思った。
全国のスーパーで売ってくれ。
アーモンドバター自作ってすごいじゃないの。ちっともダラじゃないよ!
497可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:41:08 ID:KChEuyBL0
毎週月曜はだるだる〜
朝、旦那が出かけてからずーっと寝てた
土日疲れるもんなあ…
498sage:2010/08/09(月) 23:06:53 ID:tTM1Y/q/0
ダラなのに家を建てることになってしまった。
フローリングの手入れとかどうするの?一応ワックス不要の
フローリング材だけど、ワックスかけた方がいいとか言われたし。

家具とかで傷がすぐつくよね?水拭きは基本ダメなんだよね?
あぁぁどうしたらいいかわからないや。キッチンなんてどうすれば…。
キッチンマットはごつくて洗うの面倒そうだし、でも水や油のはねで
すぐにフローリングがだめになりそうだし…。今の賃貸マンションの
クッションフロアーだったら傷も汚れも気にしなくていいのに。
499可愛い奥様:2010/08/09(月) 23:20:53 ID:6BvkhVMp0
>>498
建売じゃなければ、キッチン周りだけフローリングもどきのクッションフロア敷くって手もある。
ついでに安上がり。
500可愛い奥様:2010/08/09(月) 23:26:57 ID:+dE6c8bE0
>>498
そんなあなたに、ジャーン「タイルカーペット」。
汚れたら、取り換えOK。
重みもあるから、ルンバもOKさ。

ダラには「見せる収納」はご法度。
とにかく「隠す収納」「収納部屋」は必需品。

物干し場の上には必ず屋根を。
タイルの目地は、白はダメ。
住宅メーカーはやたら窓をつけたがるが、窓は少ない方がダラには楽だし
建築費も安いし、カーテンもいらない。

ここで頑張れば、ダラ御殿ができる。
ダラのためにガンガレ。

501可愛い奥様:2010/08/10(火) 19:47:56 ID:AAII0Vcj0
畳のイグサがぼろぼろと剥がれてきてしまっているんだけど

掃除機かけなきゃだめですか

そうですか
502可愛い奥様:2010/08/10(火) 21:42:38 ID:aIU4qx4B0
なぜか部屋で、小さいあまがえるが跳ねていた…
今日どこも出かけてないし、朝旦那を送り出してから、どこも開けてない(クーラーガンガン)
どこから入ってきたんだ??
503可愛い奥様:2010/08/10(火) 21:43:49 ID:SqVK4rfa0
レタスとか野菜からでてきたんじゃない?
504可愛い奥様:2010/08/10(火) 22:45:13 ID:aIU4qx4B0
>>503
だらしない奥様なので、ここ4日ほどはお使いにも行かず
冷蔵庫の中の物で済ましております。
505可愛い奥様:2010/08/10(火) 23:33:11 ID:vufEoIMy0
よかったねぇ室内で干物にならなくて<かえる
うちのダラ汚部屋で迷子になったら、ミイラになるしかないから危険
506可愛い奥様:2010/08/10(火) 23:52:15 ID:dWWCtgWW0
うちはダンゴムシが歩いてるぜ・・・。
507可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:13:39 ID:q83lDUhh0
ベンジョコオロギたまに出る
508可愛い奥様:2010/08/11(水) 01:35:12 ID:73FOhBe00
うちはアリ
509可愛い奥様:2010/08/11(水) 02:42:28 ID:rsal4BAk0
野菜からカエル出てきたら死ねる
510可愛い奥様:2010/08/11(水) 03:34:50 ID:8TpoPJHT0
いつだったか、キャベツにアオムシがいた!と、旦那がまるまる1個捨てやがった。
511可愛い奥様:2010/08/11(水) 09:18:57 ID:JsyMltul0
うちもアリがいた
救出してやろうと思ったのに、棚の奥に逃げやがったわ
512可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:00:42 ID:+OdlqzsE0
タオルがかもされて限界。漂白剤使ってるのに。
乾いてる時は普通なのに、濡らした瞬間くさくなる。
今日、逆性石けんなるものを買ってきて投入してみた。効くといいなあ。

しかしタオルが一巡するまで、洗濯機を二回まわさなければいけないぽいのがめんどい。
513可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:11:44 ID:9ypMQz530
>>512
>かもされて
臭くなったって事?それとも替えのタオルが切れたって事?
514可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:14:35 ID:FUjKxuCw0
もやしもん?
515可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:14:47 ID:+OdlqzsE0
>>513
ごめん、醸すって日常で普通に使ってたけど、雑菌が繁殖してるっぽいって事。
去年はもっと洗濯物放置してもこうはならなかったんだがなー。
516512:2010/08/11(水) 17:23:40 ID:+OdlqzsE0
んー。厚手の乾きづらいタオルはまだちょっと臭うっぽい。
てか、色移りだと思ってた薄ピンクって、カビだったのね…。
健康に別状はないらしいので使うけど。
517513:2010/08/11(水) 18:23:49 ID:9ypMQz530
>>516
レスありがとう。そういう意味なのか!
もしかして洗濯機の中がカビてるんじゃない?
うちは身体を拭くタオルは安いペラペラタオルでバスタオルは使わない。
あっという間に乾いてよいよ。
ボロくなるのも早いけれど、安いから(3枚380とかだし)惜しくないし。
518可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:51:00 ID:+OdlqzsE0
>>517
私もフェイスタオル2〜3枚使う派なんだけど、旦那がバスタオル派なんだよねー。
バリバリだろうが穴空いてようがニコニコ使ってくれるからその点は助かるw

洗濯槽も昨日洗ったけど、翌朝見たら
旦那の汗まみれパジャマとバスタオルが突っ込んであったからもう何か繁殖してるかもw
脱衣カゴも、それを置く場所もないのが良くないんだなあ…。
519可愛い奥様:2010/08/11(水) 19:16:32 ID:8TpoPJHT0
タオル臭くなって、洗濯してもとれない時は殺菌。
旦那のタオルハンカチも時々やってる。
濡らしてゆるめに絞ったら電子レンジで3分チンして洗うと嫌なオイニイが取れる。
バスタオルでもやったことあるw。
しかし、うちの旦那、今日は遅いと朝言ってたのに、7時前に帰ってくるってどういうこった!
早く帰るなら連絡入れてくれればいいのに、絶対それしない。頭くる。
520可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:56:22 ID:jYEJRJJF0
>>512
洗濯槽洗浄はした?
あれやるといいよー。
うちはやって洗ってもカビ臭いのとれた。
521可愛い奥様:2010/08/12(木) 03:23:53 ID:v6Uw/UxS0
ずーっと粉末マジックリンで槽洗浄してたんだけど、安かったんでエステーの槽洗浄を
使ってみたら、全然黒いカスが出なかった。
ホントにカビ落ちたのかなあ〜?
粉末マジックリンだと細かいカスが結構出てたんだよね。
近いうちにマジックリンでやってみるかな。
魚焼くグリルも粉末マジックリン振りかけてお湯張っておくと、匂いとこびりつきが
落ちてるので、洗うの楽。排水口にも使えるしチョー便利。
正式名はワイドマジックリンだっけか。
522可愛い奥様:2010/08/12(木) 09:31:26 ID:9b+gkYko0
みんなぜんぜんだらしなくないじゃん。
偉いなあ。
523可愛い奥様:2010/08/12(木) 09:57:45 ID:d8sk3CgT0
大丈夫、私はだらしないよ。
冬か梅雨に窓辺に発生したカビがまだ生息していて困ってる。
拭かないとダメなんだよね、たぶん。
524可愛い奥様:2010/08/12(木) 10:39:36 ID:1OU4c7UQ0
>洗濯槽洗浄

スレ間違えたかと思った
ここダラ奥スレっすよね
525可愛い奥様:2010/08/12(木) 11:03:26 ID:v6Uw/UxS0
さすがに洗濯物にカビだかが付くと槽洗浄せざるを得ないわけで。
こまめにはしないから、楽でがっつりカビ取りしてくれるヤツを使いたい。
自分の中ではお湯+ワイドマジックリン最強!
526可愛い奥様:2010/08/12(木) 19:03:26 ID:dIXY/QX60
洗濯槽の洗浄ってほっとくだけでいいのにやった感があるからダラ向けの家事だよねw
「今日は大掃除するぞ」とそれだけやって満足することもある。
カビキラー洗濯槽クリーナーの3本パック、最後の1本使いたくなってきた。
527可愛い奥様:2010/08/12(木) 20:19:42 ID:K7lm7DJy0
もういいって
528可愛い奥様:2010/08/13(金) 07:05:20 ID:FkCr1putO
冬物しまってないよ。
コート類もクリーニングに出していないや。
529可愛い奥様:2010/08/13(金) 07:21:14 ID:uF5ficw7O
>>528
あっという間に冬がくるから、そのままでいいじゃん。
530sage:2010/08/13(金) 07:27:21 ID:mv/ofJsyO
もう8月も半ばだしね。
531可愛い奥様:2010/08/13(金) 07:42:41 ID:BeCoyZoh0
>>528
ナカーマ!
冬物まだクリーニングに出してない
532可愛い奥様:2010/08/13(金) 09:50:46 ID:uED1Fw6I0
>>528
うちもだ
てか衣替えとかする意味があまりないんだよね
置く場所に困ってるわけでもないし

衣替えってしなきゃいけないもの?
季節の変わり目に心も衣服も入れ替えて
気分一新!とか、そういう精神論的な
理由以外で、衣替えするメリットが知りたい

ってこんな事グダグダ書いてる時点でダラだな
でも掃除は予定組んでちゃんとやってるよ・・・
今日はベランダ掃除の日、めんどい
533可愛い奥様:2010/08/13(金) 10:02:52 ID:J3sOU4Y70
私も衣替えはしたことないな
クローゼット内の透明収納ケースを手前と奥に入れ替えるだけ
534可愛い奥様:2010/08/13(金) 12:33:24 ID:K6FpSQCi0
クリーニングに出すのもだけど、取りに行くのが更に面倒すぎるので、なかなか勇気が出ない。
535可愛い奥様:2010/08/13(金) 12:37:46 ID:MKX6rHMd0
こないだTVで「次シーズンまで預かってくれるクリーニング屋」って紹介されてたよ。
クイズ番組だった。しかしダラなので店名メモするの忘れた・・・
536可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:18:00 ID:mu/10p/20
明日ダラダラしたいから
今日じゅうに洗濯物を干せればいいなあと思っている
537可愛い奥様:2010/08/13(金) 14:12:29 ID:fHukrWiJO
最近、どうにもこうにも目が開かなくて困っていたら重度の眼瞼下垂だった。
ダラすぎて鏡も見てなかったから、気がつかんかった。
手術で目が開けられるようになったら、もう少し自分の変化にも気を配ってあげようと思った40歳の夏
538可愛い奥様:2010/08/13(金) 17:32:48 ID:36rBgWO30
今日旦那は休日だけど、仕事が溜まってるんで出勤。
朝、旦那を送り出して、今起きた…
人としてやばすぎる…
539可愛い奥様:2010/08/13(金) 18:54:30 ID:uED1Fw6I0
寝すぎると頭痛くならない?
で、夜もなかなか眠れなくて昼夜逆転

今まさに私がその状態なんだけど、
改善するにはやっぱり昼寝とかをなくす
しかないよね
540可愛い奥様:2010/08/13(金) 20:50:22 ID:36rBgWO30
>>539
頭はボーっとする位で、腰が痛くなります。
だらりンピックがあったら、上位入賞が狙えるほどの実力者です。
ただし問題は、メダリストを狙える超大物は、だらりンピックには出場しないだろうって事です。
541可愛い奥様:2010/08/14(土) 10:04:21 ID:WM/f65dw0
>>540
確かに会場が自宅なら出てもいいかも
審判、ウチまで来いやw
542可愛い奥様:2010/08/14(土) 11:51:50 ID:ARw+fENVO
盆休みっても特にやることないから、食っちゃ寝で太りそうだ…
543可愛い奥様:2010/08/14(土) 12:43:50 ID:c0MaCl7G0
いつもと同じじゃないですか
544可愛い奥様:2010/08/14(土) 14:04:44 ID:Yew0qiBo0
>>540
3行目に吹いたw
確かにそうだよな。
545可愛い奥様:2010/08/15(日) 12:09:34 ID:nsYWAljN0
毎年、お盆は混むので帰省せず、自分ちでまったり過ごすんだけど
義母が必ず勘違いして普通の人のようにお盆に帰省すると思い込んで
「もう出発しましたか〜?」と電話してくるのがうざい。
時期をずらして9月に帰省するって旦那が半月ほど前に通告してるのに
話を忘れたのかなんなのか、義母の中ではお盆に帰省することになっている。
今日もマンドクセからスルーしたら留守電に「待ってま〜す」と録音されてて
旦那に電話入れてもらったら、案の定。義父がうな重やら焼き鳥やらを買いに
出かけるところだったらしい。ボケてきたのかなあ、義母。まだ60代なのに。
546可愛い奥様:2010/08/15(日) 12:10:49 ID:nsYWAljN0
あー、チラ裏に書き込もうとして誤爆してしまった。ダラ奥の皆さん、申し訳ない!
547可愛い奥様:2010/08/15(日) 13:19:07 ID:+w0x0Tn40
>>545
年寄りって、自分が「いらない子」だと感じると急激にぼけるらしいから、
ちょっとうざいくらいに構ったり頼ったりする方がいいらしいよ。
めんどくても後々のためと思って「来月楽しみー」とageとくのを勧める。
548可愛い奥様:2010/08/15(日) 17:49:00 ID:NEBNU2oN0
電話出るのめんどくさよね。
私は軽度の難聴&更年期(日によって体調が違う)で電話大嫌い。
なんで義実家の電話は出ない事にしてるよ。
全部旦那に○投げしてるw
だって電話長くてうんざりするんだもん。用件だけ言ってさっさと切れ!
549可愛い奥様:2010/08/16(月) 13:34:46 ID:KsXGmoPG0
さっき起きた〜
旦那も休みでだらだらしてるもんだから、また昼夜逆転してしまった
よーし!これからシャワー浴びて出かけてみるか!ついでにランチもしたい
550可愛い奥様:2010/08/16(月) 14:23:10 ID:L9h9AUFfO
あ゙ーつーいー。むわぁ〜っとしてる。クーラーのお世話になりっぱなし。
熱中症うんぬん言われてるから、ごろごろしてても文句ないのは助かる。
551可愛い奥様:2010/08/16(月) 23:54:34 ID:KsXGmoPG0
出かけたら暑すぎてやばかった。上野の動物園に行ったんだけど、ぶらぶら歩いてただけなのに
2時間ほど外にいたら熱中症ぽくなって、めまいがしてちょっと気持ち悪くなった。
帰りは冷房ガンガンにしてくれたタクシーで。運転手さんありがとう。
あれでだいぶ楽になったわ。
旦那の御機嫌伺いもあって一緒に出かけたけど、もうやめる!勝手にひとりで行け〜。
552可愛い奥様:2010/08/17(火) 00:51:23 ID:QJaJvGdu0
この頃、上の寝室行くのがめんどくさくて、夫婦でリビングに布団敷いて寝てる。
2階は使ってないから、きれいですw
布団は階段下の押入れの中です。
553可愛い奥様:2010/08/17(火) 10:18:23 ID:12ExOhVH0
>>552
うちも。ずっとリビングのエアコンつけっぱなし。
布団は横の和室に畳んでおいてあります
ずっと2階上がってませんw冬もこの生活にしたいけど、
こたつがネックだ。
554可愛い奥様:2010/08/17(火) 12:36:48 ID:an708zpL0
上で見たアーモンドトーストがどうしても食べたくて
すり鉢で作った(フープロはない)
美味しかった
でも今日はもう炊事したくない
555可愛い奥様:2010/08/18(水) 00:25:38 ID:UKllBgU60
教習所に通い始めたはいいが、週一の休校日以外は
毎日通うというハードスケジュールにされた。
(短期なので、ある程度の都合を聞いて教習所側で予定を組まれる)

苦行以外の何物でもない…
日によって多少前後はあるが、毎日決まった時間に起きて
身支度をして、数時間の講習を受けて、帰宅して、シャワー浴びて、、、

猛暑のせいもあるけど、こんなに毎日外に出るのがつらいなんて。
短時間でもパートしてるだら奥サンは、心の底から尊敬するよ。

今のところ順調に進んでるので、教習所自体は楽しいんだけど…
夜型の生活送ってたから、講習が真夜中だったら楽なのになぁ('A`)
556可愛い奥様:2010/08/18(水) 08:22:35 ID:hrgkmxwvO
鉄剤の副作用のおかげで、普段のダラが更にパワーアップしてる。
頭痛い、お腹痛い、吐きそう、パート行きたくない、何もしたくない。

でも今日は溜まった食器洗わなきゃ、パートにも行かなきゃ。
557可愛い奥様:2010/08/18(水) 08:43:19 ID:7JU0yTnr0
あー、早く洗濯終わらないかな。干したら二度寝する。
558可愛い奥様:2010/08/18(水) 11:29:38 ID:BEjDigU+0
病院(診療所っていうのかも)行ったら、先生が体調不良だって。
まだ休診にするかもわからないと。
少しでも早く終わるようにと開く前から並んでた人たちがわらわらと帰って行った。
自分もバスの時間合わせて帰ってきたけど、せっかく化粧したのがもったいない。
559可愛い奥様:2010/08/19(木) 17:57:30 ID:H/tCibrq0
今日、毛糸の帽子と
ウォッシャブルダウン洗濯した。

隣の家は今日から盆休み
今日冬タイヤを夏タイヤに交換してた。(北海道)
おぬしなかなかやるなw
560可愛い奥様:2010/08/20(金) 03:03:24 ID:Jg0Lfx4F0
>>559
もう今から替えるのなら、そのまま冬まで履いて、冬新しいの買えばいいのにって思うわ。
冬タイヤ高いから、自分はそのまま履きっぱなしは無い。
貧乏だから…
561可愛い奥様:2010/08/20(金) 10:10:57 ID:jsWKfHnE0
頭では買い物に行かなきゃいけないと分かっているのに
体が全力で外出を拒否してるんですよ
562可愛い奥様:2010/08/20(金) 10:59:41 ID:zks45G58O
上でも出てたけど冬物をクリーニングに出してない。
自分の物はいいとして、夫のスーツは出さなきゃな。
持って行くのも取りに行くのもマンドクサ。
でもクリーニングの集配を頼むのもマンドクサ…。
電話して自宅に取りに来てもらって、出来上がったら自宅で受け取る一連の流れでさえダメだ。
昼寝邪魔されたくない。

そんなこと悩んで今に至る。
563可愛い奥様:2010/08/20(金) 18:28:49 ID:rhQbImeIO
あーーー
米炊くのもめんどう
だが夏休みの出費と給料日前で外食や店屋物にする金はもうないわ…
炊くかーorz
564可愛い奥様:2010/08/20(金) 20:58:58 ID:Fb3afD3B0
>>560
スタッドレスって雨道に弱いんだってね。
565可愛い奥様:2010/08/22(日) 02:10:16 ID:w7SQ/4SZO
>>562
うち、自宅がクリーニング屋(私は非稼働)だけど、部屋にはまだ冬物が転がってるよ。
クリーニングの作業場がある下に降ろすのすら面倒で。

早く旦那が持ってってくれないかな〜
566可愛い奥様:2010/08/23(月) 12:19:23 ID:LZlH9ckK0
フリース類を未だに洗ってない。片付けてもない。
シーズンが来たら洗濯しよう…
567可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:05:00 ID:5A92R6i/0
>>558
>せっかく化粧したのがもったいない。

わかる!!!!
私も予定が直前にキャンセルになったりしたら
真っ先にそう思うw
568可愛い奥様:2010/08/24(火) 08:49:35 ID:mCgjBXwC0
来月2週間ほど実家に帰るけど、私がいない間に旦那の出張があるらしく
うさも一緒に連れて帰ることに。
草やペレット、ペットシーツなどなど結構な量。ケージは実家にあるのが救いか。
夜逃げする車のような大荷物になるなw。
今週末は排水口の高圧洗浄もあるから、いろいろ片付けないと('A`)
月いちの通院にも行かなきゃだし、クソ暑いのにやることありすぎで嫌になる。
569可愛い奥様:2010/08/25(水) 00:44:25 ID:+5QZr6i10
>>568
実家の近辺にホムセンとかないの?
自分は現地調達してた。
570可愛い奥様:2010/08/25(水) 10:00:59 ID:JuY0POVQ0
>>569
牧草やペレットは選り好みしちゃって、いつも食べてるのでないとダメなんですよね。
ペットシーツは定期的に買ってるのがあるので、それを小分けして持ってく貧乏性なのだw。
571可愛い奥様:2010/08/25(水) 17:46:59 ID:3iuj1v210
私なんて我が子の世話もままならないのに
ペット飼ってるダラ奥様方働きモノだぁ〜
572可愛い奥様:2010/08/26(木) 17:33:00 ID:Hx9sFf6Y0
お風呂にカビキラーをスプレーしまくりしばし放置の後シャワーで流してたら
お風呂のドアの下にあるスリット部分から埃の塊が山ほど出てキターwww
歯ブラシで掻き出しても出るわ出るわでワロタ
少し休んだら洗面所を片付けて、今日は終了
明日は午前中リビングとキッチンの水回りを掃除して、午後高圧洗浄だ!
報知器点検前の掃除もそうだけど、直前にならないとやる気が出ない〜
573可愛い奥様:2010/08/27(金) 03:28:03 ID:TgQdcXfp0
むかーし、若い頃お気に入りだったシャンプーをお店で見かけなくなって久しい。
ぐぐってみたら今は名前が変わっていたわ。
ちょうどショップから割り引きのお知らせがきてたので、ネットで4種類ほどシャンプーを注文。
マンドクサなお風呂も、これで少しは楽しくなるかしら。
574可愛い奥様:2010/08/27(金) 07:11:39 ID:tyDEihYh0
>>573
若い頃、お気に入りだったシャンプーはフルー粒が入ったシャンプー。
あれもう一回売ってくれないかな。
恋コロンでもよいぞw
575可愛い奥様:2010/08/27(金) 09:02:37 ID:ZvvNdYw80
>>572
前日からやるんだからちっとも直前じゃないw
引っ越した当初は私もそれなりに掃除してたけど、年々いい加減になってきて、
「見られても平気」度が上がってる…
576可愛い奥様:2010/08/27(金) 15:40:56 ID:TgQdcXfp0
排水管の洗浄オワター。
午後いちから待ってたら、待ちくたびれて寝てたw。
さて、キッチン、リビングから隣の部屋に運び込んだモロモロを
また元に戻さねば。あーめんどくせーめんどくせー。
577可愛い奥様:2010/08/27(金) 15:48:10 ID:UGC+JgHm0
うちは来週消防点検だ。
配水管とちがって各部屋なんでごまかしきれない。
3LDKのうち2部屋が完全なるカオス。
1つは一歩も入れない。困った。
578可愛い奥様:2010/08/29(日) 01:03:19 ID:Iq8blFx/0
あー寝るのが面倒くさい
ずっと起きてられるもんなら起きてるのに
でも寝てしまうと起きたくない
579可愛い奥様:2010/08/30(月) 17:42:20 ID:c0cUWL3f0
かれこれ1か月くらいポスト(マンション1階の集合ポスト)見に行ってない。
カードの請求金額とかネットで見れるし、
支払い関係は全部カードだしまぁ大丈夫だろう。
玄関は通るけど、買い物袋持ってポスト開けるのメンドクサイ。

更に引っ越して来てから2カ月くらいたつけど、
まだ転入届出してない。
引っ越し前に転出届取って来れたのが奇跡。

私ほどだらしないのはそういないと思う。
580可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:09:33 ID:O6mzDnOd0
>>579
転入届
二週間以内に出さないと罰せられるんじゃなかったけ?

ちがったらすまん。
581可愛い奥様:2010/08/30(月) 20:11:04 ID:c0cUWL3f0
えええええ。

前回の引っ越しの時も1カ月くらい遅れて提出したけど
何も言われなかったから、
今回も厳重注意くらいで済むと思いたい・・・。

あ、ポスト回収して来ました。
チラシ持ちきれなくてバッサバッサ落ちて酷いことになったw
582可愛い奥様:2010/08/30(月) 20:14:35 ID:O6mzDnOd0
>>581
融通のきく職員さんだといいね。
583可愛い奥様:2010/08/30(月) 20:41:12 ID:tWT7FtbH0
>>581
調べてみた
>ただ、転入届は14日以内が原則です。
>過ぎてしまった場合、市町村によっては、過料を取られることもあるので注意してください。
との事です。
584可愛い奥様:2010/08/30(月) 20:58:17 ID:c0cUWL3f0
おお、調べてくれてありがとう。
顛末はさりげなく報告します。
585可愛い奥様:2010/08/31(火) 09:16:44 ID:PXlM1Fta0
パート募集の履歴書を今日中に書かなければいけないけれど、めんどくさい。
もう仕事しなくてもいいやって思い始めてる。
586可愛い奥様:2010/08/31(火) 12:25:18 ID:ESVjM1by0
暑い〜!なのに今週はあと2回も外出しないといけない。
早く涼しくならないかなあ。暑くてダラに拍車がかかりまくり。
587可愛い奥様:2010/08/31(火) 17:28:54 ID:hssjRAXG0
>>581
ポストのチェックはこまめにした方がいいよ
人が住んでる気配はするのに、ポストがいっぱいって家は
空き巣に狙われやすくなるらしい
588可愛い奥様:2010/08/31(火) 17:35:53 ID:rahFzD7d0
明日から子供が学校。
ずっと一緒にだらだらしてたので、学校生活に馴染めるか心配。
あと、お昼を殆どおそうめんにしてたのをバラされると厭だなぁ。
今年は下の子が小さいし、色々あって、海もプールも、
お祭りも旅行も映画も連れて行ってあげられなかった。
宿題の工作を一緒にw取り組んだのが思い出って感じだ。
589可愛い奥様:2010/08/31(火) 19:57:20 ID:XR2fVq/L0
夏休み中、諸々の事情があり都会→田舎に引っ越した。
新しい小学校に馴染めるかどうか不安そうな息子。
私も1クラス25人で役員とかお手伝いとか
想像するだけでガクブル ナーバスに。
それよりなにより車ないとコンビニにもスーパーにも行けないので
免許を取りたいんだけれど、
ダラな上に持病餅で自信が全くない!
ダラの奥様は、免許スムーズに取れましたか?
ママチャリですべてことたりた都会の下町暮らしが懐かしくて涙でます…
ウウッ…(泣
590可愛い奥様:2010/08/31(火) 20:14:28 ID:PXlM1Fta0
>>589
地方に行って37才の時に免許取ったよ。
今って2段階しかないし、AT限定なら1ヶ月もかからないと思うよ。
ついでに地方の教習所は家の近くまでバスで迎えに来てくれるし楽。
自転車にも乗れない私がオーバー5時間以内だったしさ。
筆記も練習問題(学校で売ってる)みっちりやれば楽勝。
591可愛い奥様:2010/08/31(火) 23:50:00 ID:xO7y96jKP
>>589
>>390-399じっくり読んでみて。
短期でぎっちりスケジュールを組んでもらったほうが
上達も早いし忘れないし、オヌヌメだよ。
休みが続くと、次に出席するのが面倒になるからね。
592可愛い奥様:2010/09/01(水) 00:01:02 ID:fej9kz3H0
ダラなのに、子どもに家庭教師をつけることになってしまったorz
593可愛い奥様:2010/09/01(水) 00:29:06 ID:xcwnhNQv0
>>592
イ`

でも家庭教師は、家の人が大変だよ。
お茶・お菓子は当たり前だし、相手が一人暮らしだったら夕食ご馳走してあげたり、
月謝以外にもお中元・お歳暮とか用意しなきゃいけないし。
と、15年前に学生バイトしていた自分が言ってみる。

ダラなら塾の方がオヌヌメ。
594可愛い奥様:2010/09/01(水) 02:11:30 ID:4yXoBeHH0
今時の家庭教師派遣センターから、付け届けとかは禁止されてないの?
お茶・お菓子くらいは好意としてあたりまえだとしても。
595可愛い奥様:2010/09/01(水) 02:16:20 ID:Vayma0GW0
>>592
はいはい家庭教師やってたダラが来たよ!

593は、きっとすっごい賢い学生だったに違いない。
お茶お菓子はともかく、夕食とかお歳暮とかすげー!
一回お歳暮もらったことあるけど、それだけだよ私。
そしてあなたの待遇、知り合いの東大生や医学部生の
カテキョの待遇にそっくりだ。きっとあなた、頭いいんだね。

私はけっこういろんな家にいってたけど、綺麗な家なんてほとんどない。
そのへんに転がってたスリッパをそろえて出されて、(おい)と思いながら履いたら
妙にチクチクして、スリッパ脱いでみたら
犬のおやつの骨?の折れたちっちゃいのがゴロッと出てきたこともあるよw

あと、一人暮らしの学生だったからでしょうけど
「うちは人をあげたくない(or部屋が狭くてetc)から、そっちの家で教えてくれ」ってのもあったよ。
私のアパートに子供が来るの。で、私が手持ちの教材とかで教える。
(いちおうほうじ茶とおせんべぐらいは休憩で出すけど、それは私の自腹)
交通費はこの場合ゼロになる。

家庭教師って、だいたい月イチか毎回、
やったことの報告ペーパーを出すと思うんだけど
それは絶対サインして返してあげてね。
複写とか、サインもらって教師が事務所に提出とかいろいろあるけど
それが「ちゃんと仕事しました」の証明になるので、それをなくされたりすると
教師側は、そのぶんの時給もらえなくなっちゃうシステムだったりする。
私の生徒のおうちでは頻繁になくしたり、汚したり、親がサインを忘れたり・・・で
いっとき未払金が3万超えたこともある。あれは辛かった。
サインだけは、さらっと書くだけでいいので絶対忘れないであげてね。
596可愛い奥様:2010/09/01(水) 02:21:51 ID:Vayma0GW0
>>594
たいていはお茶・お菓子はダメといいつつ黙認。
厳しいところだと、お茶は(しゃべるから)許可だけど
ケーキはおろか、おせんべもクッキーもだめって事務所もあるよ。

私は面倒だったので、もう自分からペットボトル持参してた。お菓子は手をつけない。
実は結婚してからもちょっとやってたんだけど、やっぱりお茶持参してた。


付け届けはおkなところのほうが少ないのでは。
そういうのやっちゃうと、だいたい家庭と教師が仲良くなっちゃって
センター経由しないで雇用されちゃう可能性があるからね。
教師側に「個人的に話すのだめ、直接雇用厳禁、やったら罰金」って言ってるよ。
中には、契約時に直接雇用されたら罰金払いますの書類に
ハンコ押せって会社もあります。
597可愛い奥様:2010/09/01(水) 02:52:02 ID:xcwnhNQv0
>>594
イマドキのセンターは不可なのか。
15年前〜11年前の経験なもんで、現状にあってなかったらゴメン。

仲介会社3つ(大手、中堅、弱小1つずつ)と個人のツテで、夏・冬の短期合わせると
20軒近く行ったけど、どこもかなりキレイな家(そして広い)だった。
駅から奥さんの車(BMW)で送迎してくれた家とか、就職先を斡旋しようとしてくれた家とか、
お見合いを持って来ようとした家まであったw
ダイレクトにお中元・お歳暮を包んでくれた家もあったけど、お中元ではなく夏休み旅行の
お土産(海外ブランド)、お歳暮ではなくクリスマスプレゼント(商品券)という家もあった。
ぶっちゃけK大だけど、同時期に家庭教師してた友人も似たりよったりの待遇だった。

家庭教師を呼ぶ家って、そんなイメージがあるから、大変だと思ったんだ。
我が家じゃ絶対無理(月謝も出せないが)。

でも、色んなパターンがあるみたいだから、大丈夫なのかな。
598可愛い奥様:2010/09/01(水) 12:21:25 ID:OyWW5SAS0
これから、一番暑い時間帯に美容院に出かける。修行だw。
首筋や乳まわり、腹、脇、腕にばっしばしタルボリーナはたいて行ってくる。
行くとお世話好きな美容師のおばちゃんが、Tシャツの首回りからドライヤーで冷風を入れて
汗を引かせてからシャンプーカットしてくれるとこなのだ。
599可愛い奥様:2010/09/01(水) 16:12:51 ID:iTz81mbh0
やっと学校はじまったヽ(´ー`)ノ
でも、防災の日にちなんで引き取り訓練があり、この猛暑の中 歩 い て 学校に行った。
普段保護者会とかは自転車で行ってるので、苦行としか言えなかったよ。
明日からダラライス満喫するんだ。
600可愛い奥様:2010/09/01(水) 16:30:20 ID:bkepMAe20
ダラなのに帯状疱疹になった
ダラなのに!

疲れることしないでねって言われたけど、
通院が疲れるのでこなくていいですかとはさすがに聞けなかった
601可愛い奥様:2010/09/01(水) 16:44:31 ID:MHFLi8Pv0
>>600
乙。帯状疱疹って、しんどいよね。薬は吃驚するほど高いし。
早く直って快適にダラできますように。
602可愛い奥様:2010/09/01(水) 17:11:16 ID:aWdsNDMz0
>>592ですダラ
子どもの部屋を片付ける気力がない。
初回はリビングでやってもらおうかしら

>>593
塾はもう色々行かせたのさorz
数学は夏休み中だけ苦手単元克服のために短期集中講座へ行かせてる。
でも、英語がどうしようもないんだよね。

私も家教をつけてもらったことあるけど、推薦だったからけっこうテキトーにやってた。
なんか、今更ながら親にすまないという感じだ。
昔だったから、もちろんお茶にお菓子に果物出してたけど、
今はそういうのは無いみたいだよね。
603可愛い奥様:2010/09/01(水) 19:30:03 ID:OyWW5SAS0
>>600
お大事に。
昔、父が入院して抵抗力落ちてるときにやっぱ帯状疱疹になって
痛くて辛そうだったな。早くよくなるといいね。
604可愛い奥様:2010/09/02(木) 14:34:41 ID:A9Lw/Q9q0
暑くてますますだらしなくなってきた…orz
今日もどこにも出かけたくない
パソコンを寝室に運んできた
なんかいつもより眠いし
605可愛い奥様:2010/09/02(木) 18:14:06 ID:Xrw0baQC0
私は暑いと逆に焦燥感募るかも〜
今日は食料品買い出しと洗濯した。それなりに汗かいたケド…

でもダラだから…お風呂は今日はいいやって思ってる…
606可愛い奥様:2010/09/02(木) 20:44:14 ID:KFBpPv2v0
帯状奥、あんまり無理しないでね
私の母が最近なったんだよ。でも治ったし後遺症もなかったよ。
んで、甥に頼まれた靴下を昨日買いにいって
仮面ライダーオーズのだよ。ダブルじゃないよって言ってた。
真っ先に仮面ライダーorzって浮かんで
スゲ−打たれ弱そうだなぁと思ったさ
607可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:49:12 ID:brb510Dc0
明日からうさを連れて実家に帰る用意をあれこれしないといけないけど
やる気がでない〜。
洗濯もして、ワイシャツにアイロンかけて、ペットクリニック行って診察と薬もらって
シャワー浴びて着替えて午後くる宅配便受け取って、駅前のDSに買い物行って
自分の着替えやら旅行道具一式荷造りして、うさのペレットや牧草とおもちゃも
車に積めるように準備する。
やること多すぎて2ちゃんに現実逃避してる…。
608可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:54:23 ID:r5C8jw5G0
私は汗っかきなので、特こ今年はちょっと動くとすぐ汗をかいてしまう
出かける前はシャワーをあびないと、とてもじゃないけど出かけられない
だからでかける予定がある日は、できるだけじっとして動かないようにしてる

シャワーあびるのマンドクセ
髪の量が多いので、乾かすも面倒だし洗濯物は増えるし
609可愛い奥様:2010/09/03(金) 11:19:19 ID:FiAla3Ar0
なんかだらだらしてたらワキクサになってきた。
ガンガン汗かいてガンガン風呂入った方がいいんだろうな
610可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:24:15 ID:FiAla3Ar0
階段掃除にハタキ使ってみた。
静電気ハタキはメンテめんどくさいから、ダチョウ羽根のホコリがくっつかないやつ。

パタパタやりながら降りて、一階部分でハンディ掃除機かけるだけ。
天才じゃないかと思った。
611可愛い奥様:2010/09/03(金) 14:14:17 ID:/e6KiOzM0
>>610
私はウトがくれた五月の節句専用のハタキ使ってる。
キジ?かなんかよくわからんけどとにかくゴージャスな鳥の羽根。
きっと高価なんだろう。
これが家電に吸い付く埃取りに凄くいいのよ。

ウトには絶対内緒なんだけどねw
612可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:06:49 ID:FiAla3Ar0
>>611
そうそう、人に話すと「使い方違うよ!」って言われるw
ダラでマメに掃除しないから、吸着するモップ類はちょっと使っただけで
ホコリがモッサーってくっついてめんどくさかったんだよねえ。
鳥羽根は、本体は汚れないからそこらへんに置いておけていい。
613可愛い奥様:2010/09/05(日) 18:08:04 ID:isjqyLQl0
燃えるゴミ出し忘れた。
ウ○大発生させてしまった。
反省。
614可愛い奥様:2010/09/05(日) 19:53:42 ID:2XE1XsE90
>>613
夏場はダラでも生ゴミを捨て忘れちゃあいけない。
うちは月曜、木曜が生ゴミの日なんだけれど
去年木曜日に寝過ごして、月曜までの数日間マジで死ぬかと思った。
ゴミ袋3重にしてもまだ臭い。
不謹慎だけど、夏場何か事件があって
死体が数日間放置されたら、どんなに臭いんだろうと考えたよ。
615可愛い奥様:2010/09/05(日) 20:10:43 ID:isjqyLQl0
>>614
私も・・・
監察医や鑑識さんを尊敬してしまった。
616可愛い奥様:2010/09/06(月) 00:44:59 ID:28PnKUqK0
この暑さいつまで続くやら・・・
夜眠くて寝ちゃったりして1日シャワーしないと自分が臭い・・・。

落ちそうなんであげますね。
617可愛い奥様:2010/09/06(月) 00:46:05 ID:vmv4trUn0
もう三日シャワーすらしてないw
618可愛い奥様:2010/09/06(月) 07:30:58 ID:rpAXcOtP0
帯状疱疹、医者に行くのが面倒で、いかずになおした。
何もしないでほっといただけ。
おすすめはしません。
619可愛い奥様:2010/09/06(月) 07:49:59 ID:oowut3n+0
医者に行ってないのに
帯状疱疹だとよくわかったね
620可愛い奥様:2010/09/07(火) 11:06:34 ID:54rbZaYb0
学生時代は、夏場は朝シャンして夕方帰宅したらシャワー浴びて
寝る前にお風呂に入ってというのが普通だったのに
今は一日一回風呂入るのもマンドクセ
体力落ちたせいかな…
621可愛い奥様:2010/09/07(火) 11:12:45 ID:Je0X1TqH0
年寄りって、汗かかないから大丈夫と思ってるのか風呂入らないけど
キッチリ臭いのよ!粉も舞ってるのよ!

って祖母と同居してた実母がいってた。
622可愛い奥様:2010/09/07(火) 11:25:48 ID:3YnzY2Ps0
>>621
ついでに年寄り臭もするんだよね。
本人は鼻も利かなくなってるんだろうけれど
ものすごく臭い(年寄り臭のぞいても)婆ちゃんいるよね。
よく「私は汗かかかないから〜」って人はだいたい臭いよね。
623可愛い奥様:2010/09/07(火) 11:43:29 ID:o1EXLIXr0
2日お風呂入ってない
昨日、夜更かししてた
買い物行かなきゃ夕飯がない
寝たい・・・

爪がそろそろ切りごろだな
髪も爪も、短く切って放置して、どうしようもなくなってから切る
ようになったわ
624可愛い奥様:2010/09/07(火) 11:47:41 ID:HCOfrWiV0
乳首隠れて便利だし、何となく小顔に見える気がするwので
ずっと髪が長い。あとデジパで勝手にニュアンスも出る。
しかし、毛先が傷んできて、ちょっと短くしようか悩む。
ボブはだめだ。可愛いけど、毛先パーマにしても
メンテが定期的になる…
1000円カット対応可能なヘアでと考えると、乳首上カットのセミロングしかない。
あー考えるのもやだ、めんどくさい。ついでに参考になる雑誌すらない。
625可愛い奥様:2010/09/07(火) 12:35:26 ID:obCs/z3l0
>>621
うちのトメは「年取るとほら新陳代謝が鈍くなるから毎日お風呂は入らなくてもいいのよ」って言い訳してたw
「加齢臭…」ってのど元まで出そうになったけど人のこと言えないから
「そうですよね〜(笑顔」と流しておいた。

>>617
私は四日目。私の勝ちww
626可愛い奥様:2010/09/07(火) 13:30:40 ID:e5obu4WO0
私は汗っかきでこの猛暑で汗をかきまくりなので
シャワーは必須だ
ほんとマンドクセ
627可愛い奥様:2010/09/07(火) 14:01:34 ID:q8JNcP7w0
東京にいた時は毎日シャワー浴びたりお湯につかってたけど
今は実家にいて、湿気の少ない地域にいるので、風呂は2日入ってない。
しかし母娘そろってダラってのもなー、年老いた母ひとりにしておくのも
心配だし、そろそろ転勤で近くに戻りたいよ。
父の命日が11月だから、その時も1週間くらい実家に帰ってくる予定なので
その時に実家の掃除したい。ダラな娘から見て、母ちょっとヤバス!!!!!
628可愛い奥様:2010/09/07(火) 20:53:01 ID:uSpwPHFZ0
連日37℃とかアホみたいな暑さなので、すっかり引きこもり。
庭に置いてるプランターも、水やりに出るのすら億劫で
干からびる寸前に水やるという有様。

夕方、リビングの窓からボーっと庭を眺めてたら
お隣の奥さんが自宅の鉢植えに水やりしてるのが見えた。
こまめに世話してるシャキ奥なので、偉いなぁと思っていたら
境界柵に引っかけてるウチの鉢にも水やってくれてた…
(普段挨拶以外の付き合いはない)

一応今朝は水やったんだけど、、、枯れたプランターもいくつか放置してるし
だらなのを見抜かれて、お世話焼いてくれたんだろうか。
有難いと同時に、何となく申し訳ない気持ちになった。
629可愛い奥様:2010/09/08(水) 19:47:48 ID:x6y9YDIL0
>>619
前に人のものをみたことがあった。
ネットで調べたら、軽いものは、医者に行かなくていい、と出ていた。
医者は、特に嫌い。
630可愛い奥様:2010/09/09(木) 12:17:47 ID:vW/4ZYb90
隣のシャキ奥が扇風機のファン洗ってる…
エアコンフィルターの掃除さえ、1シーズンに1回の私には
まぶしい光景だ
631可愛い奥様:2010/09/09(木) 15:27:09 ID:yBWUiyWJ0
フィルターすらもう四年洗ってないw
632可愛い奥様:2010/09/09(木) 18:29:45 ID:tV3wBjLn0
うちは天井の壁紙、10年掃除してませんよ、っと。

昨夜、ビール飲んで餅上げてやっとお風呂入れた。
そのかわり今朝足下フラフラして辛かった。
そんで昼寝しちまったよ
633可愛い奥様:2010/09/09(木) 19:25:09 ID:g51ftyf+0
フィルターって掃除するのか

634可愛い奥様:2010/09/09(木) 20:04:22 ID:07eoCcv+0
>>632
えっ、天井?
天井って掃除するものなの…?
635可愛い奥様:2010/09/09(木) 20:08:38 ID:z7wq7MLn0
壁紙って掃除するの?
汚くなったら交換だと思った。
誰もタバコ吸わないから、そもそも汚れないし。
636可愛い奥様:2010/09/10(金) 18:07:51 ID:b1vPJxd40
>>632 だけど、家族が煙草吸うんです。
窓を開けた際などに舞った埃がヤニにくっつく…的な。
多分、ウェットのクイックルワイパーなどで拭いたりするんじゃ
ないんですか?
高い窓を掃除する要領で。

でもうちの壁紙白じゃないんで私的には全然綺麗に見えます。
見えてるだけで相当汚いと思うけどね。
637可愛い奥様:2010/09/13(月) 12:53:56 ID:eEkV5aOC0
キッチンの床に麦茶パックが落ちているのを気づきながらも放置してたら
猫がおもちゃにして、袋が破れて中身が散乱
久しぶりにキッチンに掃除機かけた
しゃがんで拾うだけのことを面倒くさがったために、より面倒なことになってしまった
638可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:14:36 ID:Xh5OUHAF0
>637
あるあるww

一手間を惜しんだために余計な仕事増えた…ってことあるねえ
急がば回れって本当だ
でもその一手間がやっぱり面倒なのよw
639可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:41:34 ID:AIY1rJbd0
ビーズクッションっていうのかな?
中によくわからない細かいものが入っているやわやわなクッション。
あれ、うちの息子がお気に入りで離さないんです。

掴んで振り回したり、時には口にくわえてブンブン振り回してるんです。
買って3年目だし縫い目とか、そろそろヤバいかなって思うんです。

同じような素材の布を買ってきて枕カバーみたいなの作ってあげれば
いいんでしょうけれど…
そして私はロックミシンまで持っているんですけれど…(未使用)

絶対あれ、いつか部屋で縫い目が裂けて爆発すると思います。
でも上記の手間が面倒くさくて、カウントダウンの日々。
640可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:47:30 ID:Xh5OUHAF0
>639
まあ、とりあえずいつでも決定的瞬間を撮れるように
カメラをすぐ取れる位置に置いておくのだw
641可愛い奥様:2010/09/13(月) 17:10:39 ID:9upCWtegP
>>639
そしてその動画をうp、といいたいがマジレス

1.ダラ向け対処
裂けそうな部分や縫い目をつまんで直線ミシンをかけてしまう

2.1で対応できなくなったら
新しいカバーを作って、今のクッション丸ごと入れちゃう。
MOGUや類似品なら、丸洗いできると思います。

パウダービーズはものすごい静電気+微粒子で、自由の天使属性です。
掃除してもしても、引越しするまで、どこかからビーズがこんにちは
幼児餅なら尚更、家具の裏から天井まで掃除機かけなきゃいけなくなるので
1だけでも早期対応をお勧めします。
642可愛い奥様:2010/09/13(月) 22:45:58 ID:uSEP/WZ60
10月1日から転勤の内示キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
これから物件探しに、各種届け出、引っ越しの見積もりとか、考えただけで激萎え
やだもう!!!!!あと3年くらいいられると思ったのにorz
今、心拍数あがっててヤバス、血圧も上がってると思う、泣きたい
643可愛い奥様:2010/09/13(月) 23:00:57 ID:NB6fIJdc0
私は逆にうらやましい。
先月越してきた隣のバカ美容師うるさくてイヤになる。
引越しは大得意だし、転勤になりたい(そろそろ3年だから転勤だと思うんだよね)
644可愛い奥様:2010/09/14(火) 13:25:27 ID:Wnz2i1850
>>643
引っ越しの極意を伝授してください〜
とりあえずちょっときつくなったけど、いつかはまた着られるwと
もったいなくて捨てられなかった服は処分することに決めた
あと古い鍋や安かった食器も捨てる
二人暮らしだから使う食器は限られてるし、まれに来る客もごく少数だし
とにかく数年使ってない、収納から出してもいない物は捨てたい!!!
で、新しい部屋では、ソファを置くところにはフローリング保護のために絨毯買いたい
つーか、転勤決まって家のこといろいろやりたいけど、今実家だw
三連休に旦那と合流して内見に行くかもしれないので、家に帰って
処分の毎日に入れるのは来週末くらいかもorz
あ、これを機会にルンバほすぃ!!!いつまで使えるかわかんないが
645可愛い奥様:2010/09/15(水) 00:07:01 ID:Zrk0+RAU0
そう言えばうちもそろそろ転勤かもしれない。
先月、消防点検と排水口洗浄があったので、いつもより片付いている。
でもこういう時に限って辞令は出なかったりするのが定説w。
646可愛い奥様:2010/09/15(水) 07:30:52 ID:6Oye3OI30
片付けても一週間もあれば十分崩壊するからな
一度の片付けで二つ以上の用件が済むことはあり得ない
647可愛い奥様:2010/09/15(水) 16:57:41 ID:SqziJJz/0
前髪ウィッグってダラ向けの神アイテムすなぁ。
648可愛い奥様:2010/09/15(水) 17:59:21 ID:PP4vzy/M0
食器以外は服も雑貨も本もすべてフィッツケースに収納しているので
引越しがあっても殆ど荷造り不用

別に転勤族じゃないんだけどね
649可愛い奥様:2010/09/15(水) 18:42:27 ID:CjoML2w/0
>>644
喪服&付属品とよそ行き1着はすぐに取り出せるように別にしておくといいよ。
あとは3日分の着替えと最小限の食器以外は、さくさく荷造りしておく。
ついでこれからも転勤があるなら、ダンボールじゃなくて
プラスチックの衣装箱に防虫剤と共に服をしまっておくと次の転勤も楽です。
650可愛い奥様:2010/09/15(水) 19:55:50 ID:7qdLXr9y0
ダラなので、転勤で引越になっても自分で荷造りするのは下着やセイーリ用品くらいだ。
あと化粧品くらいかな。
らくらくパックでないともう引越できねー!旦那の会社に感謝してるわ。
651可愛い奥様:2010/09/15(水) 23:44:08 ID:P4t47riC0
>>650
らくらくパックうらやましい。
今まさに引越しの荷づくりの最中。
自分は真性ダラだがちょっと見栄っぱりなのか、ダンナと親しい友人以外にゴチャゴチャな持ち物を見られたくない。
引越し屋には運んでもらうだけ。
652可愛い奥様:2010/09/16(木) 00:34:56 ID:e8AhFi2d0
引越する奥様に質問なんですが、引越の際、どこまで住んでた部屋の掃除をしますか?
どうもうちにも異動がありそうな悪寒。
とりあえずトイレと換気扇くらいはしっかり掃除しておいて、荷物を運び出した後
掃除機かけて、フローリングの汚れている部分はマイペット、あとはクイックルワイパー程度で
いいかしら?
653可愛い奥様:2010/09/16(木) 00:46:29 ID:cG2N70CG0
>>652
どうせ掃除の業者が入るんだから
見苦しくない程度にさっさとかな。
トイレ掃除して、風呂場はカビハイターぶりまいておく。
換気扇はつけおきマジックリン。
ガス台の下は掃除して、掃除機軽くかけて終わり。

私は換気扇は掃除するの嫌だからフィルター貼ってる。
ガス台も下にガス台専用の紙敷いているからそんなに掃除する事もなし。
台所の下もシート敷いてある。
転勤族なんで、そこらへんは抜かりなしw
654可愛い奥様:2010/09/16(木) 01:02:49 ID:e8AhFi2d0
>>653
おおー、手際いいね。
そう言えば、うちのはシステムキッチンなんだけど、魚焼くグリルの奥が
だいぶ汚れてるのも思い出した。
取り外しできないし、あれは洗剤染み込ませたキッチンペーパー貼り付けて
汚れ浮かして拭き取れるかなあ。
次の場所では汚れ防止の換気扇フィルターってのを貼って使うようにするよ。
どうもありがとね!
655可愛い奥様:2010/09/16(木) 01:13:53 ID:e8AhFi2d0
システムキッチンの魚焼くグリル、掃除しづらそうだし
思い切ってロースター買っちまおうかな…。
まだまだうちも転勤族で異動もあるし、ロースターなら
メッチャ汚れたら捨てて新しいのにできるし。
賃貸だから出て行く時のことを考えて工夫してみる!
紙やシート敷くだけで全然違うもんなあ。勉強になりますた。
656可愛い奥様:2010/09/16(木) 11:22:27 ID:RTgvQD4o0
あああああ、イライラする!
母が物わかり悪杉。洗濯機が壊れたので、新しいの買って取り付けしてもらい
さあ、洗濯だというのに取説も読みゃしねえ。年だから仕方ないけど依存しすぎだ。
取説嫁と言っても読んでもわかんないしーで終わり。
で、取り付けしてくれたにーちゃんが教えてくれなかっただの、グダグダうるさい。
そんなまんどくさがりのくせに、欲張りで、買い物だけは好き。
スーパー行くとあれやこれや買いすぎで結局賞味期限切れが冷蔵庫に詰まってるし
洋服や下着も新しいの買うくせに、帰ってくるとしまい込んで忘れてしまい
また私が実家に行くと、しまむら行きたいと言って買い込む。
買い物も人の財布をあてにしてばかり。実の母親ながら頭に来るわ。
旦那に先立たれてひとり暮らしするようになったら、自分もこうなるのかと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
657可愛い奥様:2010/09/16(木) 18:46:56 ID:GBaaBSb/0
あ〜明日旦那が二週間ぶりに帰ってくる。
掃除機かけなきゃ
それにソファが座れないw
658可愛い奥様:2010/09/16(木) 20:18:26 ID:tVKy8Qo30
うらやまー。最近出張少なくなったし、ほとんど日帰りなうちの旦那('A`)
659可愛い奥様:2010/09/16(木) 20:35:19 ID:GBaaBSb/0
でもね
泥まみれの2週間分
洗濯物山盛りで帰宅するんだよ。
明日からずっと雨らしいし
乾かないなあ。
660可愛い奥様:2010/09/19(日) 01:31:04 ID:ftE+Hjz40
義実家に秋のお祭りなので来ている。
義母に「あなたにお料理教室に通ってもらって料理を覚えたら、私に教えて欲しいわ」と
言われた。なんじゃそりゃ。同居きぼんを遠回しに言っているのか!?
「無理!料理は特に好きじゃないし習いに行く気もない」と言っておいた。
やっぱこういうのは曖昧にしちゃダメだよね。
普段はもうちょっと気を使って話すけど、脊椎反射のように「無理!」と言葉が出たわw。
661可愛い奥様:2010/09/19(日) 10:14:46 ID:E/fWTi5q0
>>660
あるあるw
葬式で義実家行った時、買出しを頼まれて
「(サッカー台の)ビニール袋たくさんもらってきて。色々使いたいから。」
って言われて言っちゃったよ
自分の買物の時だってよっぽどベタベタのものじゃなきゃ使わないっつーの

662可愛い奥様:2010/09/19(日) 21:03:55 ID:ftE+Hjz40
はー、やっと明日は自宅に帰れるわ。
やっぱ義実家は疲れるな。朝、7時前に起きて、一緒に連れてきてるうさに
水と朝ご飯やって二度寝してたら「具合悪いの〜?」とわざわざ心配して部屋まで来た。
もうそういうわざとらしいのが多くて嫌になる。いいじゃんね、8時くらいまで寝てても。
今朝は旦那が義父と一緒にお祭りの運行で早く出かけたせいかな。
旦那が10時くらいまで寝坊してても、疲れてるんだわでゆっくり寝かせてるくせに
嫁だと8時前に起きてないと気に入らないのかな。マジ疲れた。
663可愛い奥様:2010/09/19(日) 21:47:19 ID:Tp0BnuOv0
そらそうでそ
664可愛い奥様:2010/09/19(日) 22:01:39 ID:OGAQtPxI0
義実家で8時まで寝てるなんてありえない。
私は6時起きだよ。
だいたい前の日に「何時ごろ起きればいいですか?」って聞くし。
実家なら昼まで寝てるけどさw
665可愛い奥様:2010/09/19(日) 22:15:25 ID:ftE+Hjz40
へ〜、意外にもダラスレだけど義実家ではちゃんとした嫁してる方が多いのね。ご立派!
私は自分のペースをこれからも守るわw。8時より前には起きません。
666可愛い奥様:2010/09/19(日) 22:37:38 ID:kIseouwU0
私は義母もダラだからその辺は気楽だな

ひとんちに泊まってるんだしと掃除機かけたら、
「毎日掃除機かけるの?ええ〜〜〜!」と驚かれた
汚屋敷でもなく神経質なシャキでもなく本当に良かった
667可愛い奥様:2010/09/20(月) 01:03:04 ID:Nz86kWoz0
うちのトメはシャキでたまに意地悪される
ウトが夜お風呂入るのは8時→トメ→嫁、息子である主人は朝風呂派
私にお風呂がまわってくるのはなんでか11時過ぎ('A`)
トメがテレビ見たりしててちっとも風呂すませてくれない
私の番になるとぬるいしお湯も少ないので、お湯足して追い炊きするけどさっ
668可愛い奥様:2010/09/20(月) 06:43:41 ID:AOc0sd2l0
>>667
私も風呂最後。
普通お客さんが一番先じゃない?(うちの親はそういうタイプ)
末弟の嫁はカーストが一番下なんだと。
7人も入った後の湯なんて気持ち悪くて入れないよ。
いつもシャワーのみ…(それも灯油で沸かすせいか湯がぬるいんだよ)
669可愛い奥様:2010/09/20(月) 15:54:59 ID:1vRMGEW70
>>664
私は逆だ
家では6時前に起きなきゃいけないけど、
義実家では朝ごはんができた頃を見計らって起きる。

>>668
灯油とは関係ないよ
670可愛い奥様:2010/09/21(火) 00:29:25 ID:vrhEUAXA0
後に入る人のために、お湯足しておいたり、追い炊きしたりしないんかねー?
そういう気遣いのできない人は、浴槽に浸かる前ろくにかけ湯をしない人だと思っている!
何となく。
671可愛い奥様:2010/09/22(水) 11:08:18 ID:/QsEADQU0
>>668
普通の家風呂で7人入った後のお風呂、
私も嫌だ〜
潔癖性じゃなくても普通に嫌でしょ、それは!

>>670
最後に自分の抜け毛のチェックとかもしてほしいね
特に陰毛とか
672可愛い奥様:2010/09/22(水) 13:19:59 ID:m0+kjtDn0
転勤で地元に戻ることになったけど(旦那もほぼ同郷)トメが使ってなくて
邪魔で持て余してるファンシーな籐の引き出しついたコートハンガーの家具を
便利だから使っていいわよ〜、引越決まったら持って行くから〜とウルサイ!!!
んなダサーなのいらんわ。「趣味じゃないからいりません」と言っておいた。
大体うちが物多くて片付かない一因は、義実家に顔を出すと、トメが他所からの
貰い物や、なくても全然困らない便利グッズやらをよこすせいじゃ!
遠方にいるとそういういやげものがなくて、割とすっきり暮らせてた。
せっかく引越で物が減らせるし、トメの持ってけ攻撃は断固撃退するわ。
673可愛い奥様:2010/09/22(水) 13:27:56 ID:B/lZfME30
藤はダラには危険だな。埃がとれない。
674可愛い奥様:2010/09/22(水) 16:30:18 ID:V0oY2qDd0
超久々に風呂場の本格掃除に取り掛かったんだけど、排水溝あたりがやばい。
今2度目のカビハイター放置中。そのあとスクラビングバブル初体験。
おそらくCMのように放置だけじゃ汚れが落ちないからブラシでこする必要有り。
まだ先は長いな・・・。
675可愛い奥様:2010/09/22(水) 21:44:22 ID:716tr+DF0
パイプユニッシュで擦ったらカビめっちゃ落ちるらしいよ
うちの風呂乾燥してんのか
カビ生えないんでちょっと実験できてないんだけど…
676可愛い奥様:2010/09/23(木) 15:17:13 ID:XBPTvnLB0
スクラビングバブル
ともかく掃除した気分にはなったな

放置は5分までで流すだけなんて家の浴室に効果あるわけないorz
677可愛い奥様:2010/09/23(木) 23:25:56 ID:+8guWshY0
プラ製の暖まる便座の裏にこびり付いた尿の固まりが、どの洗剤使っても落ちない。
サンポール、トイレマジックリン、トイレのルック。一番効果があったのが普通の
マジックリンだったけど、やっぱり落ちない。尿ってなにで分解できるんだろう・・・
678可愛い奥様:2010/09/23(木) 23:55:27 ID:55boAxis0
キッチンペーパーのような厚めのやつに液染み込ませて湿布+ラップで
乾かないようにしてしばし放置でもだめかい?
最終手段は耐水サンドペーパー1500番あたりで丁寧にこするといいかも。
必ず「耐水」のサンドペーパーで。
679可愛い奥様:2010/09/23(木) 23:56:50 ID:55boAxis0
あ、プラ製か。なら耐水でもサンドペーパーは傷ができちゃうからだめかも。
参考にならなくてごめん。
680可愛い奥様:2010/09/24(金) 00:13:04 ID:8Sprdm6p0
>>676
匂いがきついんだよね。だから換気しなければいけないし
それにすぐなくなるし、スプレー缶だから穴開けてゴミ出ししなければいけないし。
ダラに向きそうで向かない洗剤だわ。
681可愛い奥様:2010/09/24(金) 08:18:34 ID:iCyofW390
今日は婦人科と乳ガン検査のハシゴだー。
婦人科の後、3時間くらい空いちゃうけど家に帰るのはまんどくさい。
お昼食べたりお茶したりで時間潰したいけど、婦人科のクリニックのあたりで
食べたことないから緊張するw。
乳ガンのクリニックまではタクシーで移動、と。
シミュレーションして迷わないようにしなくちゃ。
そろそろお風呂に入って出かける準備だ。
明日は区の健診で胃カメラもあるし、連日こんなスケジュール組んだ自分を恨んでいる('A`)
682可愛い奥様:2010/09/24(金) 08:48:13 ID:Ci3iz3NG0
>>677
自分は消毒用エタノールをペットボトルに入れて、100均のスプレー付けて使ってる
トイレットペーパーに大目にスプレーして、それで拭いてポイ
一回じゃダメでも、トイレ行って気が向く度にやってたら落ちたよー
エタは二度拭きしなくていいからダラ向きだと思うw
683可愛い奥様:2010/09/24(金) 10:18:13 ID:8Sprdm6p0
自分も消エタをスプレーボトルに入れてトイレに常備してるよ。
だらだけれど、トイレが汚いのって我慢できないんで(汚トイレは尻が拒否する)
自分が用足ししたら、便座周りをトレペに消エタ染み込ませて拭いてる。
毎回軽く拭き掃除すると、そんなに汚れなくていいよね。
あとはブルーレット漂白用を置けば完璧。
684可愛い奥様:2010/09/25(土) 00:11:10 ID:i0cV4nId0
今年の夏はいろいろな予防を完璧にしようと思い、
ポンプボトルの日焼けどめを買ったり、オーガニックの虫刺されスプレーを買ったり、日傘を買ったりした。
が、元々引きこもりがちなのが、猛暑のおかげでほんとーに外に出なかったので、
薬類は95%のこってるし、日傘は4回ほどしか使っていない。
余計な出品だったぜ。
685可愛い奥様:2010/09/25(土) 00:43:12 ID:Hh2W/gOq0
出品したならイイじゃないかw
686可愛い奥様:2010/09/25(土) 01:13:43 ID:i0cV4nId0
出費ですた…
687可愛い奥様:2010/09/25(土) 08:17:04 ID:PC+5QLMB0
やーん、もうお風呂に入って健診に行く準備をしなくては!
でもウンコもよおさない。検便あと1回取らなきゃいけないのに!
力んだら頭痛くなった。胃カメラあるから薬飲めない、水飲めない。
喉乾いた。
タンも取らなきゃいけないのに出ない!!!
あー、もうヤダヤダ
688可愛い奥様:2010/09/25(土) 08:36:00 ID:6XOeZ4TE0
何か大変そうだw
気をつけて行ってらっしゃ〜い!
689可愛い奥様:2010/09/25(土) 10:20:09 ID:1TW/2JBXO
今日、親不知を抜く。
昨夜、反対側の歯の詰め物が取れた。ダブルパンチ……orz
一度に二カ所も治療してくれないよね…子どものバザー準備やらで時間がないのに。
ダラな身体にこれ以上鞭を打てないわ
690可愛い奥様:2010/09/25(土) 14:01:22 ID:evBE0aeU0
>>689
詰め物がとれたところに仮詰めだけでもしてもらったほうがいいよ。
両方噛めないとつらいと思う。
691可愛い奥様:2010/09/25(土) 16:20:46 ID:c4AkaX39O
最近急に寒くなってきて、タンスの衣更えをしてなくて良かったと思う、今日この頃…
692689:2010/09/25(土) 19:19:41 ID:1TW/2JBXO
>>690
親不知は来週に延期、今日は反対側の治療をしました。
今は治療後直ぐでも食事が出来ると知ってビクーリ

秋冬物が数枚しかない。着た切り雀に近いw
今シーズンこそ買おう。
でも私が気に入った物っていつも品切れ。でもダラだから通販ばかりさw
正直言って自分にはどんな格好が似合うのか分からん。誰かコーディネートして欲しい。
693可愛い奥様:2010/09/25(土) 19:31:46 ID:fbgedhoV0
8月に引っ越したんだけど、長袖類を洗濯しないまま
箱詰めしたのがまだそのまま寝室の片隅に置いてある…
これ、そろそろ洗濯したりクリーニングしないとダメだよねぇ…(泣
一応ミセスロイドはぶちこんどいたんだけどさ
694可愛い奥様:2010/09/25(土) 20:00:45 ID:a51jBY6MP
洗わずに置いとくと、シミや変色があるかもしれないよ
自分もそれでダメにした衣類がたくさんある
695可愛い奥様:2010/09/27(月) 09:08:53 ID:Pl5Ph8HR0
秋冬物、洗ってはあるけど
洗濯カゴに放られて積み重なってる
多分かなりホコリかぶってるよねこれ
洗い直すかな…めんどくさいなぁ
696可愛い奥様:2010/09/27(月) 09:21:58 ID:A1tq00300
私は肌が弱くて、石鹸系の洗剤で洗ってから、しまうんだけど
衣替えになって出すと、日向臭いっていうのかな
なんか微妙な匂いがするんで、全部洗いなおすんだ…
ダラなのにめんどくさい。
697可愛い奥様:2010/09/27(月) 16:14:16 ID:4pyH8ged0
来週5日に引っ越しの見積もりで運送会社の人が来る。
う〜それまでに少しは片付けて不要品捨てておかないと。
旦那は10月1日から赴任先勤務が増えるから、引っ越しまで5日間くらいしか
こっちにいないわ。
あー、マンドクセ。ダラな私にひとりで引っ越しの準備なんて無理ぽorz
698可愛い奥様:2010/09/28(火) 08:52:55 ID:8PqYpmQk0
眠い。天気悪くて暗くて程よく肌寒いし、お昼寝には最適!
お昼くらいまで二度寝だ。
699可愛い奥様:2010/09/28(火) 08:57:27 ID:MleVuWse0
>>698
涼しいとよく眠れるよね。
私も今から2度寝。
アロマランプも炊いて準備万端整えたw
700可愛い奥様:2010/09/29(水) 08:09:04 ID:alc3yzFI0
旦那も出社したし、今日は通院の日だからこれから風呂入って寝るw。
寝不足だとクリニックで計る数値悪くなるし、直前に風呂入るのも数値に出る。
旦那は飲み会だって言ってたし、デパ地下でお総菜買って来て夕飯にしよっと。
14:30に起きよう。。寝起き悪いから、目覚ましとケータイをダブルでセット、と。
701可愛い奥様:2010/09/30(木) 10:06:22 ID:tGnuaQVTO
さて、冬のコートをクリーニングに出そうと纏めて放置状態のまま半年が過ぎた訳だが…
これからクリーニング屋に出したらおかしいかな。
702可愛い奥様:2010/09/30(木) 10:21:14 ID:XxEHOhL50
>>701
学生の頃クリーニング屋でバイトしてたけど、そんな人たーくさんいたよ。
9〜10月になると、大量の冬物コートをドサッと出す人多かった。
で、本格的に寒くなるまで長いこと取りに来ないという…。
「仕上がってますよー取りに来てくださいねー」って電話をよくしてた。
703可愛い奥様:2010/09/30(木) 14:33:37 ID:eGACOvz5O
クリーニング屋さんてこの時期に割引セールとかやるとこも多いよね。
夏服対象かと思ってたけど、冬服やこたつ布団を出す人も多いってきいて
堂々と出すようになったw

収納用のクリアケースを大人買いしてきた。
車から降ろしたし、後は昼寝だ。
玄関は見ないことにする。
704可愛い奥様:2010/09/30(木) 16:50:39 ID:QYZdSKgO0
マンション住まいなんだけど、近くに靖国通りがあるせいか通気口の周りの壁が
うっすら茶色くなっていて、マイペットや台所用洗剤使って拭いても落ちなかった。
が、リンレイの壁紙用のでやってみたらかなーり落ちた!ヤター!すげえ。
リンレイの他の洗剤も欲しくなったわ。特に換気扇用のやつ。
週末ホームセンターに行くので探してみよう。なければ楽天だ。
つーか、来週引っ越しの見積があるのに、部屋中とっちらかってるわ〜。
目に付いたとこを片付けてるうちに嫌になっちゃって、他の場所へ移動を繰り返してるせいか。
何とかしないとやばい…。
705可愛い奥様:2010/09/30(木) 22:06:40 ID:vBdvqmMZ0
うちもちょっと前に引っ越したけど、見積もりを数社にしてもらったが、とっちらかしたまま見積もりをしてもらった業者と片付けたときの見積もりの業者の金額がすごく違っておどろいた。片付けたほうがかなり安かったよ。がんがれ!
706可愛い奥様:2010/10/01(金) 12:31:47 ID:ljXZLh570
配達してもらう度に思うんだけど
ネットスーパーって本当に便利でありがたくて感謝してる

ただ、受け取りをする為に
だらしない格好から普通の服に着替えるのが面倒なんだけどw
707可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:12:21 ID:6QU5V0oE0
あさって旦那の両親が遊びに来る。
掃除もしてないし、しても1歳の娘がすぐ散らかすし・・・。
昼ごはんは寿司でも買ってくるかな。
後は梨でもむいておけばいいよね。
あーめんど。
708可愛い奥様:2010/10/01(金) 15:55:05 ID:hxXa/lLz0

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
709可愛い奥様:2010/10/01(金) 18:14:57 ID:yBK0gajw0
最近、爪を切るのがものすごくめんどくさい。切ったけどさ。
駅中にあった耳掃除屋さんが撤退してしまった。残念だ。
行ったことないがw
710可愛い奥様:2010/10/01(金) 18:24:34 ID:sv1KNAaZ0
耳掃除屋に行く女っているのか?
711可愛い奥様:2010/10/01(金) 18:41:36 ID:0B2uO9OD0
>>706
配達日を土日にして旦那に受け取ってもらってるw
712可愛い奥様:2010/10/02(土) 11:24:39 ID:YMXmLWbJO
>>710
半年ごとに耳鼻科で綺麗にしてもらったらいいよ。
713可愛い奥様:2010/10/04(月) 08:09:07 ID:IhqScEBL0
餅上がらねぇーーーー
今日こそは片付けないと
9時まで段取りを考えて、10時から動こう…
714可愛い奥様:2010/10/04(月) 08:50:31 ID:hp2tRO7H0
今度の日曜日、幼稚園の運動会。
弁当作りも苦痛だが、義母が泊まりに来るので掃除せにゃならん。
こっちの方が鬱だ。
715可愛い奥様:2010/10/05(火) 06:34:00 ID:1WdtqhA8O
三週間分の可燃ゴミ、今日こそ出す。
絶対出す。たぶん出す。
布団から出られん……
716可愛い奥様:2010/10/05(火) 08:43:21 ID:oiqzA2nNO
出してきた〜?
思い切って出して、すっきりしてから昼寝するほうが目覚めがいいと思うよ
うちは戸別回収だから、ゴミ出しがなかったら、近所から何思われるかわからん。
便利なのか、不便なのか。
717可愛い奥様:2010/10/05(火) 11:06:03 ID:NTfTwfLY0
引っ越しの見積りオワタ
なんとか消防点検時くらいに片付けて掃除機かけたわ
今日はもう終了!これから寝る!
明日からまた不要品処分、来週に入ったら水回り換気扇窓ふきなど
汚れが目立つとこの掃除して引っ越しだ
運良く新築未入居を渡り歩いてるから、入居時シートきっちり敷いて
出るとき掃除が楽になるように努めるわ
あ、赴任先で棚や引き出しに敷くシートも余裕のあるうちに買いにいかねば・・・
718可愛い奥様:2010/10/05(火) 13:05:16 ID:EKttelVY0
徒歩3分の所にあったスーパーが建て替えの為に閉店した
町内の他のスーパーは徒歩で10分以上かかるから行きたくない
生協はシャキ奥達がやってるけど、井戸端も兼ねてるから参加したくない
ネットスーパーもよく知らない所が一箇所あるだけ
隣町はイオンのネットスーパー利用出来るから羨ましい
買い物一つも旦那頼みなんで、今まで以上に歩くことがなくなるな

ちなみに隣町のスーパー一軒が改装の為の閉店、反対隣の市のスーパーは
完全閉店とスーパーの閉店ばかりの地域です
719可愛い奥様:2010/10/05(火) 14:20:53 ID:t96A8NkQ0
スーパー閉店地域って不便だよね。
うちは数百メートルに1件スーパーがあるけれど
ベニマルってスーパーばっかりでどこ行っても
同じ物しか売ってなくてつまらない。
720可愛い奥様:2010/10/05(火) 20:30:25 ID:UCSd5tZN0
>>715
出した方がいいよお。
この間ウ○虫わかせてしまった。
721可愛い奥様:2010/10/06(水) 06:15:51 ID://2Sq5tQ0
ふと気になってぐぐってみたら、国勢調査は明日7日が期限のようだ。
ダラ奥のみなさん、もう出しました〜?
東京だからネットで回答しちゃおうかなあ。
そーいえばエコポイントの申請もしてなかったわ。
ちなみにエコポイントの商品交換期間は平成24年3月末までだって。
722可愛い奥様:2010/10/06(水) 09:46:04 ID:R2IlTYGpO
>>716>>720
ありがとう!!
無事に出せたよ!!そして今朝はひと月溜めたビンカンも出して来た!

これから洗濯物干して歯医者へ行ってくる。
親不知抜いてくる((゚Д゚;))
帰ったら子供帰って来るまで寝る。
723可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:06:20 ID:+7CBTmQSO
洗濯が終わってかれこれ1時間。干さなければ。
ふとんから出られない。
724可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:03:01 ID:OS2B1z1d0
天気がよい
布団を干したいが寝たい
快適に寝るために布団は干したい

このジレンマでかれこれ3時間経過
725可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:14:14 ID:hiBsPlEx0
>>721
エコポイントは鍋セットとかお肉にすると、忘れた頃に嬉しいからおすすめ
726可愛い奥様:2010/10/06(水) 15:03:19 ID:Z14avgx+0
>>721
ありがとう
国勢調査の書類まだ手つけてなかったヨ
727可愛い奥様:2010/10/06(水) 16:10:47 ID:jSqNIjsy0
明日、敷地のガス管の交換に来ると言うから「あー、明日なら今日掃除機かけても仕方ないな」と
明日の朝に全力でシャキるつもりでダラダラ過ごしてたら、さっき「見積もりに来ました」ってorz
朝のパンくずがポロポロ落ちてる食卓もザラザラした床も、カーテンレールに掛かりっぱの洗濯物も
みんな見られてしもたあああああ

もう知らん。ダラの住む家を好きに見てくれい
728可愛い奥様:2010/10/06(水) 16:54:49 ID:3ImugBeOO
だらを続けるには 開き直り が必須条件?
729可愛い奥様:2010/10/07(木) 05:44:00 ID:76+QKV8E0
昼夜逆転を戻すため、昨日は夕飯食べて眠くなったところでソッコー寝たら
今朝4時に目が覚めた。ちと早過ぎるが、今日はこのまま昼寝せず頑張るわ。
来週末は引っ越しだ。
旦那は赴任地とこっちと行ったり来たりで当てにならん。
引っ越しがなきゃ、久々の旦那不在を満喫してるんだけどねー・・・。
730可愛い奥様:2010/10/08(金) 19:31:12 ID:tL/lUNQ90
うちもスーパー過疎地。
100円ローソンが唯一の頼みの綱
731可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:25:26 ID:BfnZR3f6O
以前この板のどこかで
ダラでもおkな手帳の家計簿があるというレスがあったのですが
どなたか覚えていらっしゃいませんか?
高橋手帳の何番?かな?
能率手帳?
来年から家計簿をつけなくてはならないので
それ以外でもダラ視点で良い家計簿があれば
教えていただけますか?お願いします。
732可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:42:02 ID:GQ5dUSJd0
レシートはり付けるだけ
エクセルでってやつなら聞いたことあるけどな
うちはもう家計簿やめた
生活費全部カード払いにして通帳が家計簿みたいな感じ
冠婚葬祭関係と医療費だけは記録してる。
733可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:54:13 ID:CIRa61kuO
明日は子の運動会。
弁当作りが拷問ダラ…
734可愛い奥様:2010/10/09(土) 09:57:54 ID:LtbdTKa40
うちは雨で延期になった遠足と社会科見学の弁当作りが…弁当作り辛い。
週末は用事があって偽実家にお泊り。
来られるよりはいいが姑超シャキ。土日も6時半に起きる。
735可愛い奥様:2010/10/09(土) 11:53:36 ID:93Yq6UXFO
もう昼か。自分一人ならテキトーでいいが…めんどくさいな。
736可愛い奥様:2010/10/09(土) 17:41:26 ID:9wfjsCVV0
>>734
うちも来週社会科見学だ。しかもいつもより30分早く登校させなきゃならない。
運動会が今年は1学期だったので、久々すぎて効率悪く作りそう。
737可愛い奥様:2010/10/09(土) 17:45:07 ID:BfnZR3f6O
>>732
ありがと。
実物いろいろ見て選ぶしかないか。
いろんなダラのパターンがあるもんね。
家計簿は続かないが、日記や手帳は続く、とか(自分がそうなんだ)
738可愛い奥様:2010/10/10(日) 09:10:57 ID:eIbSTzma0
>>737
システム手帳に使った金額を書いてるよ。
思い立った時にすぐに書き込めるから続いてる。
739可愛い奥様:2010/10/11(月) 14:37:14 ID:4vWHSD160
>>721
あああああ〜〜〜!!
740可愛い奥様:2010/10/11(月) 18:33:42 ID:kqKqeuwO0
家計簿をつけるとか、つけたいって十分シャキだよね。
自分は、決まった支払いを先にして、毎月の貯金をしたら後は超テケトーだ。
足りなくなったら、ボーナス時によけておいた非常金から流用する。
741可愛い奥様:2010/10/12(火) 13:25:44 ID:fpGCt0nc0
>740
非常金がなかなか搾り出せない家庭では「つけなければ」と考えちゃうのよw

でもやっぱり家計簿は続かない…カードを使った時だけ書き込む手帳は
なんとか続いてるけど
742可愛い奥様:2010/10/12(火) 14:14:22 ID:l2uXML4n0
週末引っ越しなのに餅上がらん。
旦那は今日から木曜まで出張だから、マイペースであれこれできるのが不幸中の幸いか。
ペットのうさは気持ち良さそうに、死体のように転がって寝てる。
それ見ると自分も同じことしたくなっちゃうんだなw。
まあらくらくパックだし、何とかなるでしょう!
743可愛い奥様:2010/10/12(火) 20:16:17 ID:NlbHr36Q0
ダラのくせに完璧主義なので
家計簿つけると1円単位まで一枚のレシートでも食品・消耗品・娯楽費とかキッチリ分けて計算しないと気が済まない。
大変すぎて一ヶ月で嫌になって終了したぜwww

ダラの人って以外と完璧主義の人多いと思う。
掃除でも最初からモデルルームみたいな部屋にしようとして、
その行程に気が遠くなってやる気をなくすというw
744可愛い奥様:2010/10/12(火) 20:19:04 ID:fvVy4Qc+0
ホコリ質量保存の法則を見つけた
掃除してもしなくても、埃は一定以上はたまらない。という法則。
745可愛い奥様:2010/10/12(火) 20:56:43 ID:U886Kt+f0
>>743
わかる。
里帰り出産で実家に長くいて、家計簿つけてたら「そんなにきっちり合わせるの?」と母親に驚かれた。
経理やってるせいもあるけど、使途不明金とか負けた気がする。

サンキュ家計簿が出たときから相性が良くてずっと続いてる。雑誌はもう何年も読んでないけど。
746可愛い奥様:2010/10/12(火) 22:50:41 ID:pqMpye0T0
潔癖ダラwわかるw

本棚めちゃくちゃだけど
お菓子食べながら読むとかできない
人に自分のもの触られるの嫌だ
747可愛い奥様:2010/10/12(火) 23:39:23 ID:Vlh/TJKeP
基本ダラなのに、変なところで細かかったり神経質なんだよね。
自分はA型のせいもあるのかな?
整理整頓や掃除は嫌い、出かけない日は寝間着のまま。
だけど風呂入らないまま寝るとか我慢できない。
748可愛い奥様:2010/10/12(火) 23:44:17 ID:0q5b/YT50
>>743
all or nothingですね。実によくわかります。
完璧にできないのなら、どうでもよくなるんだよね。
シャキ神が降りた時の掃除なんか、重要でもない細かいところから始めたりするし。
749可愛い奥様:2010/10/12(火) 23:47:04 ID:fvVy4Qc+0
>>747
A型って、私もそうだけど、神経質だけど自己中なんだよね。自分ルールというか。
O型は大ざっぱだけど、そこそこ周囲に合わせるって(ステレオタイプな)イメージ。

んで、うちは私のきっちり家計簿が空白期間だらけで、
O型旦那の大ざっぱ家計簿が長年続いている。
750可愛い奥様:2010/10/13(水) 01:24:45 ID:RarDXRCC0
システムキッチンのグリルの中を掃除したどー!
4年間一度も掃除してなかったので、焦げ付きがすごかったけど
リンレイの換気扇クリーナーを歯ブラシに取って焦げ付きをシコシコして放置
更にスポンジのざらざらしたほうでこすったら、9割方汚れが落ちた。すげえ。
五徳やらはワイドマジックリン振って、お湯で漬け込み中。
一晩おくと汚れが浮くので、こびりついた汚れだけスコッチブライトでこすればおk。
退去後ハウスクリーニング入るけど、あまりにも汚いままじゃね〜…。
つーかリンレイすごいよ。ちょっと前に壁紙クリーナーすげえって書いたけど
換気扇クリーナーも秀逸。
次のとこも新築未入居物件だし、今回のような苦労はしたくないので
ロースター絶対買う!←これも前書いた気がするw。にしても、自分乙!!!!
751可愛い奥様:2010/10/13(水) 20:46:30 ID:zHkGNfaU0
故障や不具合に気づいたときは、すぐに直してもらったほうがいいのね。
わかってたはずなのに。つか、もう一つのほうは修理中だったんだよ。
不具合のあるほうは、勝手におしつけでついてたものだしな。
752可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:52:13 ID:C68CgF510
>>751
話はすれるけど
このあいだテレ朝系の夕方番組で
マンションの苦情処理人の密着やってた。
水漏れしてるのに
家賃滞納に気が引けて
連絡せず大がかりな工事になったおばちゃん。
私もおどろくぐらい汚部屋男性の部屋はエアコンの水漏れを数ヶ月放置してて
階下まで水漏れ、床が腐ってた。
ダラでもそういう連絡はまめにしようと思った。
753可愛い奥様:2010/10/16(土) 14:52:49 ID:Mrm4Tvtc0
昨日から旦那が遊びに出て二泊三日のフリーダム中なんだが
一人だとご飯作るのめんどくさい
食べに出るのも買いに出るのもめんどくさい
でも死んでないから腹は減る

めんどくさい
754可愛い奥様:2010/10/17(日) 01:33:29 ID:CdHQZb1kO
あぁ分かる…。
あれこれ食べに行こうと思っても、たまごかけごはんで済ますとか。
755可愛い奥様:2010/10/17(日) 01:41:52 ID:NYZS4bktO
腹がへりすぎて
食べるテンションにもならないってことじゃね?
756可愛い奥様:2010/10/17(日) 01:44:22 ID:UfY99PxC0
そんなときは寝てやり過ごす。
757可愛い奥様:2010/10/17(日) 14:38:46 ID:iTAuk/PT0
差し入れ置いておきますね
つ非常食

賞味期限3ヶ月切れ ビスコ缶
      1ヶ月切れ カロリーメイト 1箱
賞味期限ギリギリ  カロリーメイト 2箱
             堅パン 2パック
             桃缶 1缶
糖尿になってしまった自分じゃ消費しきれないよ orz
758可愛い奥様:2010/10/18(月) 08:13:13 ID:iTs/z9OJ0
冷蔵庫買った
「明日お届けできます!」と言われたので思わず「えぇー!」と言ってしまったよ
来週にしてもらったけどぎっしり詰まった冷蔵庫の中身と部屋と両方片づけなくては
759可愛い奥様:2010/10/18(月) 09:56:26 ID:YimQ8FfP0
>>758
セイーリ来たから外出しないでヨーカドーネットスーパーで頼もうと思ったら、
今日は送料安い日ってのもあり、朝6時に起きた時点で希望の時間が全滅だった…
夕飯の材料が20時に届くんじゃさすがに帰ってきたダンナに呆れられるよなー。
760可愛い奥様:2010/10/19(火) 09:04:51 ID:Q2TzBvVa0
いいなあ、新しい冷蔵庫。
引っ越したら、時々冷蔵庫から異音がする。
でも中身はフツーに冷えてるので、まだ大丈夫だと旦那が言ってる。
古いやつなので容量少ないし、ビミョーに黄ばんできてるしw新しいの欲しいなあ。
761可愛い奥様:2010/10/19(火) 11:16:47 ID:02A9N461P
>>759
8のつく日はすごいよね。
普段から利用してる者にとっては却って迷惑だ…。
配達の時間内に間に合わなかった事もあった。
762可愛い奥様:2010/10/19(火) 14:51:03 ID:uqubiOag0
だらで早起きできないんですが、生ゴミの回収時間が早くなった。
11時だったのが8時に取りにくるなんて!当然出せる訳がなく
1週間溜め込んだら旦那が出してくれたよ。これでゆっくり眠れる。
763可愛い奥様:2010/10/19(火) 15:26:00 ID:1iOPFY+H0
前日の夜に出してはいけないの?
764可愛い奥様:2010/10/19(火) 15:29:25 ID:ax2TY1wx0
前日出しは猫とかカラスとかおっさんが来るよ。
他所様に迷惑かけない程度にダラしようぜ。
765可愛い奥様:2010/10/19(火) 15:35:19 ID:1iOPFY+H0
檻みたいになってるから動物は来ないけど、
おっさんが来るなんて考えたことも無かったです・・・
766可愛い奥様:2010/10/19(火) 15:41:54 ID:ax2TY1wx0
鍵付きの事前出しおkとこならいいけど、
通りすがりの人がそこにポイ捨てしたり、下手したら放火も実際あるしねー。
マナー違反は治安悪化に繋がるから、気持ちよくダラするために
私はベランダの密閉ゴミ箱に入れた。今週は出せますように…。
767可愛い奥様:2010/10/19(火) 16:31:23 ID:4LKbO7+l0
うちのマンション24時間OKだぜ!
でもダストシュートじゃなくてコンテナに持って行く形だから、あんまり収集直前になると
どこに置こうか悩むほどの山になる。
768可愛い奥様:2010/10/19(火) 16:37:13 ID:315cPCw+0
おはよう、今起きた…
隣がうるさくて、隣が寝てから、私タイムになるんで
この頃は昼夜逆転だわ。
人としてやばすぎる。
769可愛い奥様:2010/10/19(火) 20:17:58 ID:Q2TzBvVa0
少し家の中が片付いたので、転入届出しに行かないとだ。
今朝、区からの転出のやつ、旦那も知らないと言っててひえ〜!となって
さっき小一時間探しまくったら、置きにしておいたボックスに入ってた。
でも夕方までそのことすっかり忘れてたわ。物忘れが酷くなったなあ。。
770可愛い奥様:2010/10/20(水) 00:49:50 ID:dVNmD5Jw0
あ〜昼間洗濯してそのまま放置してた。
シワシワだな。
食器まだ洗ってないし。
771762:2010/10/20(水) 07:17:33 ID:iJlunJ760
前の日に出したらだめなんです。暑いさなかに前の日か夜中に
出した人がいたらしく、張り紙がしてありました。
檻みたいになってるけどねずみも来るらしいです。

おっさんは何のために来るのだろう?
今日は珍しく早起き。ゴミ出しは明日だ、多分無理・・
772可愛い奥様:2010/10/20(水) 07:19:52 ID:iJlunJ760
あ、おっさんは>>766さんみたいな理由ですね、多分。
私も気持ちよくだらしたいのでルールは守りたい。
773可愛い奥様:2010/10/20(水) 08:16:26 ID:vqIKNF6c0
朝はとりあえず弁当作って、旦那送り出すした後にゴミ捨て。
その後は昼〜夕方まで寝る。
ダラの専業だから、それくらいはしないと、働きに行けと言われちゃうんで。
774可愛い奥様:2010/10/20(水) 14:29:45 ID:jBcuNXrj0
今年も健康診断の申込期限が過ぎてしまった
あーもう何年健康診断行ってないんだろ
ヤバいなあ・・・
775可愛い奥様:2010/10/20(水) 14:43:40 ID:FzWmDTqa0
>>769
読んで思い出した。
転出予定と実際の転出が2週間ずれたから、その間に子にかかった医療費の返金を
してもらわないといけない。
前住んでた市役所とやりとりしないといけないから、果てしなく面倒だが、
1万以上返ってくるんだよね。

……公的機関の手続きの期限って、2年で大丈夫だっけ。
776可愛い奥様:2010/10/20(水) 17:19:42 ID:1EpucgyK0
最近わかんないことは市役所なりショップなりに電話やメールして質問することにしてる。
ネットでぐぐったり、2ちゃんのスレで質問してもわからないこともあるから。
おおもとなら手っ取り早くてあれこれ訊けるし、わかりやすく親切丁寧に教えてもらえるし。
ホムセンに買い物行っても、店員さんに○○の商品はどのへんにありますかー?と聞いちゃう。
旦那は商品さがしてあちこちうろつくけど、そういうの疲れるから嫌なんだよねw。
777可愛い奥様:2010/10/21(木) 08:24:49 ID:JpiMWmww0
旦那が出張行ってから、下のポストの新聞取りに行ってない。
そろそろ入らなくなる頃かな。今日こそは1Fまで行くか…。
778可愛い奥様:2010/10/21(木) 08:26:56 ID:JpiMWmww0
あ!777ゲトだ。なんかちょっと嬉しい。
779可愛い奥様:2010/10/21(木) 12:45:22 ID:EGgpv9y90
2時に用があるんだけど今から寝てもいいだろか…
780可愛い奥様:2010/10/21(木) 12:48:55 ID:bdnoHMhd0
>>779
まだまだ余裕じゃないか。
おやすみ〜
781可愛い奥様:2010/10/21(木) 14:35:19 ID:MCZGm1Oy0
779ダラ奥は起きられたのだろうか
782可愛い奥様:2010/10/21(木) 14:46:21 ID:UukCXin40
まだ寝てると思う・・・
783可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:21:08 ID:Fq01R8yA0
歯医者に行ったら疲れて、2時から今まで寝てしまった
寝過ぎで頭痛い
784可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:01:05 ID:5FS94klo0
やる気がでなーい
洗濯機と食洗機は回したけどそのあとのことができなさそう
片付けとかちゃっちゃか動かないと終わらない家事は無理ぽ
785779:2010/10/22(金) 12:03:45 ID:wswsrZ8l0
皆様方、心配してくれてありがとう。
やっぱり熟睡してしまい、幼稚園から電話がかかってきて起きましたorz
今日はもう昼寝しません。絶対しません。
786可愛い奥様:2010/10/22(金) 12:44:10 ID:wDiSbxp10
>>785
座って寝たら、大丈夫じゃないかな。
熟睡しないし。
ね?
787779:2010/10/22(金) 13:00:47 ID:wswsrZ8l0
昨日は座椅子で寝て熟睡してしまいました。
そして今も眠い。だが私は寝ない。寝ないんだ…ねn
788可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:17:53 ID:KWocP1mU0
寝ちゃったのか…。
自分は寝ていけない時はゲームをする。
最近はピクミンやってる。
ゲームの中の自分はピクミンをポイポイ投げてしゃきしゃきしてるよ。
789可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:26:31 ID:h2Db3Fbh0
>784
同じくやる気でない。
子供が学校に行く前に「大掃除して」って言い残して行きやがった。

棚の裏に昔買ったプラレールの箱を放置したのを見つけて、ほこりまみれのを出したいんだとさ。
2時までに食洗機に食器押し込んで、車検の日を決めてはがき書かなきゃならないのに
大掃除なんぞできるか。でも実際片付けて冬服出さないと厳しくなってきた。

>787
正座のまま前に体を倒すと足のしびれで目が覚めるらしいよ。
790可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:37:56 ID:Hn6CucdM0
>>789
目覚める前にエコノミー症候群で永遠の眠りに落ちそうだ
791可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:22:42 ID:wDiSbxp10
>>779が心配
ゆっくりお休み。
792可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:13:43 ID:60CYAQA70
用事がある時は、昼寝前にお茶いっぱい飲むといいよ
尿意で起きるから
793可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:33:55 ID:7Gd1pliN0
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ::::::::::::::∩___∩:::::::::::::| おしっこ貼りたくなっちゃったクマ
  :::::::::::::::::::::|ノ      ヽ::::::::::○__________
 :::::::::::::::::::::::/   ∩  ∩ |:::::o::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::彡 ""( _●_)""ミ ::::::::::::::::::::::::
794可愛い奥様:2010/10/23(土) 20:48:09 ID:TDBpARnu0
>>792
それでおねしょなんか日には・・・・
795可愛い奥様:2010/10/23(土) 20:54:14 ID:KmNda4YU0
昼寝前にコーヒーを飲む→15分か20分くらいにアラーム設定して寝る
796可愛い奥様:2010/10/25(月) 08:57:05 ID:hJ2yKHh60
今日は天気悪いしお布団の中で過ごす日に決定!
引っ越し前1週間、引っ越し後1週間動き続けてたら疲れがピークという感じ。
動く気力がなくなった。
寝室にオイルヒーター持ち込んで、ペットと一緒にだらだらぬくぬくするぜ。
797可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:02:35 ID:Koq56JSP0
>>796
羨ましい。
今日は給料日なので、月に一度の銀行回りだわ。
布団が私を呼んでいる〜
早く帰ってきて寝よ。
798可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:25:02 ID:7NT7Dj/xO
埼玉南部在住。
今朝はエアコン20℃でつけたよ。オイルヒーターもそろそろなのかな。
毎年の事ながら、この時期は難しい。そして、着るものがなくなって来た。
今まで半袖シャツ+パーカーできたが、冬物買わなきゃかなー。マンドクサなので通販かな…
799可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:06:11 ID:rUo7bRjd0
>797
あー銀行行こうと思ってた。今日給料日じゃ混んでるじゃん…やめよう。
いつもならネットバンキングだけど、違う銀行からお金動かさないと月末引落がヤバイのに。
800可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:39:20 ID:UF1Kdf0/0
銀行寄って帰ってきて、シャトルシェフにおでんの用意して
旦那が帰ってくるまで寝てた。
シャトルシェフはダラの味方。
801可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:17:44 ID:tC8CeqER0
シャトルシェフ偉いよね。
食洗機も偉い。文句言わないし。
でも、食器棚に戻すのがめんどくさいから、2台ほしい。
かわりばんこに使いたい。
802可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:22:57 ID:LvQf58VI0
食卓から食洗機に自動で食器を入れてくれる装置が欲しい
803可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:37:47 ID:f8HesbQn0
2010年って家事ロボットくらいできてるもんだと思ってたのになあ。
洗濯機に放り込めばきれに畳んで出て来るとか
自動で棚の上から床まで磨き上げるとか
洗わなくていいトイレとか
804可愛い奥様:2010/10/26(火) 11:45:37 ID:ge45rTl70
さーむーいー。風呂入ってから動こう。
夏の猛暑の時は、どんだけ寒くても厚着すりゃいい、寒い方がマシとか思ってたが
いざ寒くなるとお布団から出る気になれず夏以上に動かない。冬眠したい…。
805可愛い奥様:2010/10/26(火) 12:11:29 ID:gMqi+OfEO
あーびっくりした
9時くらいかなと思って起きたら今だった
806可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:29:09 ID:4twB6H9Y0
寒い!
こたつとホットカーペットとハロゲンヒーターを出さなくちゃならん。
まだ扇風機もしまって無いよ。まんどくさ。
夏あんだけ暑かったのに冬は普通に来るんだね。
807可愛い奥様:2010/10/26(火) 14:14:55 ID:RiVbdZ3j0
昨日旦那に作ったおかずの残りが食べたい。
絶対ごはんと食べたい。しかしごはんがない
米洗おうにもシンクが満タン。洗いたくない。
でもおかずにごはん欲しい。
他のもの食べたくなくてとりあえずオレンジジュース飲んで床に転がってるとこ。
困った。
808可愛い奥様:2010/10/26(火) 15:18:10 ID:n4HB6fLu0
おまいはおれかって奥様ばっかりでこのスレ落ち着くわぁ
809可愛い奥様:2010/10/26(火) 15:33:53 ID:QJRnqoXY0
>>807
ご飯だけなら今朝炊いたのがあるから
おかずと交換したい…
810可愛い奥様:2010/10/26(火) 15:33:56 ID:mJyJr6+i0
>807
あまり美味しくはないけど、炊くのも煮沸消毒みたいなもんだと
研がずに炊いたら?

「あまり美味しくはないけど」で分かる通り、私は何度もやってるw
811可愛い奥様:2010/10/26(火) 16:10:41 ID:ge45rTl70
無洗米楽だよ。一度使ったらもう研ぐ米は使えねぇ。フツーに旨いし。
10時過ぎに起きて風呂入って昼食って、郵便物出すついでにコンビニ行って
雑誌とおやつ買って来たら、もう眠いー。
今夜は寒くなるようなので、既にうさとデロンギを寝室にセット済み。
もう寝られるw。てか寝る。明日こそ、明日から放置してある片付け再開するわ。
812可愛い奥様:2010/10/26(火) 17:04:03 ID:P4jPsmxA0
無洗米は使い出したらもう戻れん。
ちょっと高いが手間を考えると少し出してもいいと自分は思う。
でもちゃんとした所で買わないとほとんど糠が取ってないような
酷いものもあるから気をつけてな!
813可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:14:42 ID:fgsmUb7n0
玄米でもらって、コイン精米所に行ったら、注意書きに
「お勧め 精白米 」ってあって 「無洗米と同等仕上げ、
水を注いで軽く混ぜ、水を取り替えるだけで炊けます!」って
あった。10kg→7キロくらいになっちゃうけれど、「研ぐ必要ない」に負けた。
814可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:34:30 ID:sWX8ag3E0
>>800
シャトルシェフと圧力鍋で迷ってたけど、
シャトルシェフにしようっとw

圧力鍋使ってる人に使い心地聞いたら、
「正直いつも爆発しないかビクビクしてる」って言ってたし。
815可愛い奥様:2010/10/26(火) 19:41:13 ID:Q51zsfOB0
>>814
圧力鍋もいいんだけど、重いんだよね圧力鍋。
あとやっぱり弁の部分が詰まると怖いので毎度掃除が必要。
これがダラの自分には超めんどくさい。

フィスラーのロイヤル持ってるんだけど、これは弁の部品部分が多くてめんどくさい。
この頃は弁の部品の組み立てさえしないで放置。
圧力鍋は弁がシンプルなのがいいよ。BMFお勧め。

うちはシャトルシェフ8割、圧力鍋2割の割合で使ってる。
圧力鍋はもっぱらジャガイモ蒸かす専用鍋になりつつある。
ポテトサラダはレンジじゃなくて蒸した方が絶対においしいんでね。
816可愛い奥様:2010/10/26(火) 20:34:55 ID:i1X6vn670
>>812
ダンナに楽天で買ってもらうんだけど、適当に選んだ店の無洗米は研がなきゃ
糠臭くてだめだった。BG無洗米だと1回も水替えないでも糠っぽくないと思う。

>813
家で研いで出る米ぬかが先になくなってるってことらしいよ。
817可愛い奥様:2010/10/26(火) 20:45:16 ID:+X9OS9bI0
シャトルシェフ2つあるけど、去年圧力鍋買った
二つとも10年以上前の『日本酸素』時代の物で、片方は貰い物(箱に入ったまんまw)
便利なんだけど、一度家でカレーを煮込んでから外鍋ごと2時間かかる実家へ持っていったら
中身全部痛んでた事があって、家族から不評かったよ
818817:2010/10/26(火) 20:54:36 ID:+X9OS9bI0
あ、2行目の二つともってのは『シャトルシェフ二つとも』です
819可愛い奥様:2010/10/26(火) 21:05:56 ID:HlJc4v5qP
2時間でカレーが傷むって…
820可愛い奥様:2010/10/26(火) 22:02:06 ID:f8HesbQn0
作り始めてから2時間後じゃないよね
821可愛い奥様:2010/10/26(火) 22:51:48 ID:ge45rTl70
へー、シャトルシェフってよさげだね。
自分はティファールの圧力鍋。カレーやヒヨコ豆煮る時に使う。
あとたまにご飯炊いたり。もっちもちのご飯ウマー。
これからシチューや豚汁、おでんの季節だから、賞与出たらシャトルシェフを
買ってもらおう!あと賃貸でグリル汚したくないからロースターも欲しいな。
822可愛い奥様:2010/10/26(火) 23:21:10 ID:1RLjXkIG0
早めに準備を始めることができない自分は圧力鍋。
6時台に夕食を食べるから、シャトルシェフでじっくり煮込もうと思うと
かなり早い時間に支度をし始めることになってしまう。

牛すじが加圧10分とか、ゆで卵や茶碗蒸しが加圧0分とか、神だと思った。

タッパーウエアのは弁の手入れは楽だけど、パーティー商法は嫌いだから、
親がタッパー信者でなければきっと買ってなかった。
全般的に品物の質は良いんだけどね。
823可愛い奥様:2010/10/27(水) 01:38:12 ID:RQZo4hdnP
煮込み料理はダラには楽でいいけど、
その前の段階の皮むいたり切ったり…が死ぬほど面倒。
なるべく手間省きたいからカット野菜は魅力的だ。
ただ、メニューが限られてくるのと産地がね…orz

          圧力鍋洗うのマンドクセ
824可愛い奥様:2010/10/27(水) 08:53:15 ID:4sd1QFOFO
ほんと寒くなった…
めんどくさいが気合いでコタツ布団だした。籠るぞー。
825可愛い奥様:2010/10/27(水) 09:22:07 ID:L9XVudZD0
今日もお布団から出られなーい。毛布でぬくぬく幸せ。
826可愛い奥様:2010/10/27(水) 23:21:48 ID:D/cdlLG80
>>819-820
コンロで1時間近く煮てから外鍋にセットしてって、蓋開けたのは2時間半くらい後だと思う
真冬に車のトランクに入れてってのと、移動する事を考えて鍋の1/3から半分程度の
量だったのがダメにしちゃった原因だと思う
827可愛い奥様:2010/10/27(水) 23:23:48 ID:RkZnftTt0
保守
828可愛い奥様:2010/10/28(木) 08:34:11 ID:hIt+TTdYO
結局、クリーニング出さずに積み重なった冬物の中からコートを引っ張り出して着るよ。
ま、毎年の事なんだけどねw
829可愛い奥様:2010/10/28(木) 09:08:42 ID:WzZayKct0
>>826
シャトルシェフってコンロで1時間も煮なくていいんだけど…
食材の中心部分に熱が入ればいいから、せいぜい沸騰して15分も火を通せばOKだよ。
あと容量は半分以上、本当は7〜8割位の分量が望ましい。
だからあんまり大きい鍋を買っちゃうと大変。
830可愛い奥様:2010/10/28(木) 09:21:23 ID:4rVhlUkm0
少ないせいで中途半端な温度を保っちゃったんだね
というか自分の使い方が何もかも間違ってるのに
物のせいにするのはおかしいよ
831可愛い奥様:2010/10/28(木) 11:46:40 ID:s33JNxGM0
私のノートパソがやばい。バックライトがダメになってきてて、ヘンな角度で
開かないと画面が真っ暗。
旦那が出張から帰ってくるのは日曜。それまで持つのか…?
日曜、旦那が帰って来たらソッコー買いに行けたらいいなあ。
832可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:39:48 ID:4x6hkeOVO
>>807
笑いすぎて涙出たw
833可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:45:15 ID:wEX54w/r0
>>807
わかり過ぎる。
シンク満タンな上に更に排水んとこの網にゴミたまって水流せないことも多く、
会社帰りの旦那に弁当を買ってきてもらうという最終手段に出る。
834可愛い奥様:2010/10/28(木) 15:02:09 ID:7lwDJADvO
寒いから布団に入りっぱだ。寝ダラ(略AA になりそう…
835807:2010/10/28(木) 16:19:44 ID:WU0+2skZ0
思ったより反応がww涙出た>>832には洗ってあるけど畳んでないハンカチをドゾーorz

>>809とごはんおかず半分ずつ分けっこして食べたかったー
どうしよもないからなんだっけ、カップヌードルのごはん版みたいなの出てるじゃない
あれを作って無理やりおかずと食べたよ。でも白いごはんがよかった…
おかずは鶏の照り焼きだったんだよ。

>「あまり美味しくはないけど」で分かる通り のくだりで米吹いた。
普段は無洗米なんだけど今はカーチャンが送ってくれた米が沢山あって
買うのはあまりにももったいなくてなー。で、ぬかが市販のよりひどいからそのまま炊くのも糠臭さがマッハでヤバイ。

シンク満タン排水の網ももちろんゴミ一杯。流れない時はスプーンの背とかでかき回す。
われながらヒドイ。昨夜は弁当出前しちゃったよwwww
しかしこんなに寒い上に外も暗いと寝るしかないよなー。これから寝るけど。
全レスウザーにならんように返事するのめんどくなっててきとーでごめんー
836可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:50:43 ID:aox1G6Q/P
>>835の口調がなんか好きだw
837可愛い奥様:2010/10/28(木) 20:49:49 ID:i9GJ4XMa0
>>835
あなた面白いww尊敬する。
シンクの網のゴミをスプーンの背でかき回す技、やってみるわ。

838可愛い奥様:2010/10/29(金) 02:02:41 ID:d2ZL3HaI0
シンクの網をスプーンや箸でゴリゴリしてたら、いつの間にかスプーンや箸(ゴリゴリしてたのとは別物)が隙間から侵入して排水口を詰まらせ大家さんを床下に潜らせ大騒ぎさせた私がここにいますorz
パイプから、それらが出てきた時…恥ずかしかったよw
常にシンクが腐海状態だから、箸やスプーンの一本行方不明になっても気づかないんだよね〜w
839可愛い奥様:2010/10/29(金) 05:41:49 ID:vTJV77ds0
シャトルシェフねえ・・・。
煮る→放置→忘れる→次使おうと→何か入っている→?
アルミの軽い圧力鍋を買った。
840可愛い奥様:2010/10/29(金) 06:01:23 ID:A1xkaXIW0
シャトルシェフじゃないけれど
昆布でダシ取って棚に置く→すっかり忘れた→1週間後ものすごく臭い
→腐乱ダシ汁発見ってのはあった…
841可愛い奥様:2010/10/29(金) 06:54:18 ID:1EGz6FVo0
シャトルシェフじゃないけど
魚焼きグリルで魚焼く→グリル洗うの忘れる→どこからか異臭
→グリル発見orz ならよくある。
842可愛い奥様:2010/10/29(金) 10:53:04 ID:NZLfbM7a0
あるあるある

843可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:05:17 ID:UnP1WC840
シャトルシェフ便利なんだ、いいな〜、どんなのかな〜と思って
ググって画像見た瞬間に断念した…
844可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:34:07 ID:mStI2Ges0
うん、私も無理だと思った
845可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:37:12 ID:A1xkaXIW0
>>843
大きいから?たしかに場所はとるよね。
最新のは今までのよりも小ぶりらしいよ。
846可愛い奥様:2010/10/29(金) 12:43:22 ID:2cJ4TToM0
人間も冬眠制度がありゃいいのに
847可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:43:49 ID:UnP1WC840
>>845
家電っぽくて
なんとなく、面倒臭そうだなと思ってしまったのです
848可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:57:38 ID:tSjjqUuP0
え?
849可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:18:43 ID:VIqXpCzt0
なんか>>847のレスがダラぶりを表していて素敵w

もったいないなぁ。ダラには最適なのに・・・
850可愛い奥様:2010/10/29(金) 18:53:54 ID:X3g7/21sO
>>828
ちょwダラ過ぎw
そんなのアナタだけよ〜
851可愛い奥様:2010/10/29(金) 19:27:03 ID:rE5uhAi+0
>>850
いや、私もだよ。

アンケスレ読んで反省。
7月に引っ越したのに、案内は年賀状でいいやと思ってた。
これ幸いと、儀礼的な年賀状もやめてしまおうかと目論んでたりもした。
親しい人にだけでもメールしておこうかな。

……BCC一斉メールでいいよね。
852可愛い奥様:2010/10/29(金) 20:21:02 ID:8ieQEyvo0
>>850 
いや、ウチもう何年もクリーニングなんて利用してないし…
(コートやらスーツやら着てないんじゃねぇの?ってこたぁないわよ)
もうね、なんとかなるかなと思って
切羽詰ったら何とかなるんじゃねぇかなって


なんか、クリーニングしなくても着れますよ皆さん
853可愛い奥様:2010/10/30(土) 01:04:39 ID:S3HZ9NZlO
>>852
実家
クリーニング店だけど 持って行くのも面倒だ…
854可愛い奥様:2010/10/30(土) 04:38:34 ID:mp1rVx7b0
>>852
家でアクロンするって事?
それとも洗わないで着るの?
洗わないと臭そう…
それにスーツだとシワとかついてそうだし、みっともなくない?
855可愛い奥様:2010/10/30(土) 05:16:21 ID:SGzOaFh00
だらスレだよ、ここ
856可愛い奥様:2010/10/30(土) 07:09:39 ID:yMhjYHab0
ヒーター付けたいけど、半年前の灯油がまだ入ったまま……。
これって電源入れたらいけないんだよねorz
いつもは空焚きしてしまっているのに
今年は新型インフルエンザにかかってから絶不調で
だらに拍車がかかってしまったわ。
857可愛い奥様:2010/10/30(土) 08:13:42 ID:lpeWqcF00
>>854
ファブリーズがあるじゃない。

クリーニング屋、近くにあるけど持って行く、取りに行くのが面倒。
旦那のコートはアクロンでおうちクリーニングコースで洗ってみた。
防水加工は取れちゃっただろうけどこれでいいや。
858可愛い奥様:2010/10/30(土) 10:12:27 ID:N60JJJWd0
だいたいアクロンだなー
なんか古くなってどうでもよくなった、セーターとかは
アタックとかで普通の洗濯物と一緒に洗ってたりもする
安物は縮まないわーw
859可愛い奥様:2010/10/30(土) 12:11:36 ID:ozkBkM0I0
>>856
去年それやって大丈夫だった。
今年も灯油入ったまま夏越してしまった。
今日あたりつけてみるつもり。
860可愛い奥様:2010/10/30(土) 13:20:32 ID:yF3LsRxy0
>>859昨日、点けてみた。4台とも無事に点火してめでたい限り。
ファンヒーターの中って 灯油の保管に最適な 直射日光避けて、暗い場所なのだから、
灯油の劣化は無いと思うのだけど、イケナイのはなぜだろう?
861可愛い奥様:2010/10/30(土) 13:44:56 ID:X6r4dCCs0
あまりにも寒くてエアコンつけようと思ったんだが、
リモコンの電池が切れていた。
862可愛い奥様:2010/10/30(土) 14:51:35 ID:5ST3zptE0
外に置いてある物入れに灯油のポリタンクを入れて夏を越した。
その灯油をファンヒーターで使ったら…ファンヒーターぶっ壊れたorz
何度か修理したけど駄目で、結局買い替えたよ。
電器屋さんからは「奥さ〜ん、持ち越し灯油は絶対使っちゃ駄目だよ」と怒られちゃったw
でも、去年はファンヒーターに入れっぱなしで越夏したのを使ったけど大丈夫だった。
要するに屋外などで激しい気温変化を与えなければ大丈夫なのかな〜とw
…懲りてないな…私ww
863可愛い奥様:2010/10/30(土) 15:41:55 ID:4BQqCTbm0
852です。>>858と、やってることがどうやら一緒です。
アクロンとファブリーズ
安物セーターはネットに入れて他と一緒に
あとはある程度干すときに気をつけりゃなんとかなる!
ってか、ちょっとの型崩れやらシワなんか気にしないことにしてみる!

ほら、クリーニング屋に行く手間が省けた!

うちも去年の灯油がポリタンク1つ分残ってるんだけど
新しい灯油と半分くらいでミックスしたら
ヒーター壊れずになんとかならんだろうか?
うちも去年の灯油がポリタンク1つ分
864可愛い奥様:2010/10/30(土) 18:47:14 ID:pBMr+9Dn0
悪いものは底に溜まるんだろうから、ポンプを少し持ち上げて給油してるw
ポリタンクだと劣化しやすいのかなあ
確かにストーブ内部の油は劣化しにくい環境だよね
865可愛い奥様:2010/10/30(土) 20:23:50 ID:pPQOHp4a0
灯油使ってる時点でダラじゃないぜよ。
ガス楽だよ。ホースがガスコンセントから外れないから差しっぱだし。
そもそも、うちのマンションは灯油使っちゃダメらしいけど。
866可愛い奥様:2010/10/30(土) 20:44:18 ID:9xYmi6uN0
灯油禁止のマンション…あるんだ〜
867可愛い奥様:2010/10/31(日) 10:56:32 ID:BN2Xb0hQO
昨夜、焼き肉をした。
茶香炉焚いたりしたが、まだ臭う…
皆さんは焼き肉後の臭いはどうしてるのかな
868可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:04:53 ID:5Dyt6mUL0
家で焼き肉なんてしないからなあ…
とりあえず、換気扇まわして窓全開にして
自分は布団に電気毛布入れて寝ればいいのでは
869可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:23:09 ID:fS8nvMix0
うちも焼肉は外で食べる物だと思ってる。
近頃は魚焼くのも嫌だ。
リビングダイニングって匂いこもって本当に嫌。
870可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:56:03 ID:YPuK529a0
ファブリーズとかリセッシュをがんがん使う
871可愛い奥様:2010/10/31(日) 11:57:42 ID:aUiJDizf0
13時過ぎくらいに旦那が2週間の出張から帰って来る。
あー、パラダイスもあと1時間で終わりだ。
これから全力でそのへんに散らばった物を片付けないとだ。
正直マンドクセ。
872可愛い奥様:2010/10/31(日) 20:23:22 ID:95qgyCM20
天ぷらと焼肉と鮨と鰻は外食ですませる。
揚げ物も滅多にしない。
873可愛い奥様:2010/11/01(月) 00:56:27 ID:anJoyfcJ0
>>860
古い物はドロっとした状態になって、それがファンヒーター内部にある灯油を気化させる為の
気化器を詰まらせてしまうからダメだって昔聞いたよ
874可愛い奥様:2010/11/01(月) 08:50:02 ID:HEuCxRzs0
旦那が会社行った後、いそいそとまたお布団に戻ってぬくぬく。
至福の時だ。
これでお昼くらいまで二度寝する。
875可愛い奥様:2010/11/01(月) 08:55:43 ID:bG8GwfyL0
私も朝寝に突入するお休みなさい
876可愛い奥様:2010/11/01(月) 09:50:58 ID:mLwmVQv20
今から病院だ。
すごく待つし、洗濯もできてないし(もちろん他の家事も)、行きたくない。
が、この予約を逃すと次の予約がきっと2週間以上先しかとれないし、
薬も今朝の分で終わった。

天気悪いけど、今日こそ洗濯しないとヤバいんだけどな。

λ.....................
877可愛い奥様:2010/11/01(月) 09:59:54 ID:UFbpRXIJ0
>>876
いってらっしゃい。
878可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:22:09 ID:+ihCGTdv0
洗濯はしたけど整骨院に行くのがマンドクサ。
明日にしよ。
879可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:37:52 ID:jTNKbcCLP
>>878
('A`)人('A`)ナカーマ
準備の面倒さに加え天候が悪いと行くのも一仕事だけど
家事をしてるより接骨院に行ってる方が楽だから頑張るw
880可愛い奥様:2010/11/01(月) 12:23:39 ID:fWl+BNlO0
風邪引いて耳鼻科行けない…本末転倒だ
881可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:33:40 ID:mLwmVQv20
>>877
ただいまノシ

病院から幼稚園のお迎えに直行したから、昼ごはん食べそびれたorz
時間なくて薬局にも寄れてないから、もう少ししたらまた行かなくちゃ。

夕食はきっと、薬局の隣のスーパーのお弁当。
882可愛い奥様:2010/11/01(月) 15:38:07 ID:mfp0yavcO
>880
耳鼻科って風邪診てくれるのに行かないの?
883可愛い奥様:2010/11/01(月) 15:52:03 ID:rcV7tFZl0
うちも子どもの鼻水咳だけの時は耳鼻科に行ってるよ。
鼻水も吸い取ってくれるし、耳の中も見てくれるし耳垢も取ってくれるw
私も、風邪引くときはのどからなのでキター!と思ったらすぐ耳鼻科に行く。
884可愛い奥様:2010/11/01(月) 16:50:55 ID:76L2d0zqO
>>882
携帯に替えた。

かかりつけはバスで行くんだけど、だるくて動きたくない。
しかも混むんだよね。個人医院で2時間とか悪化しそうw

寝てたらポーラが来た。縁ないわ。
885可愛い奥様:2010/11/02(火) 09:04:25 ID:tg0RLNPJ0
今日も旦那出社したのでソッコーでお布団に。
お昼くらいまで二度寝してウダウダしてるけど、夜もしっかり眠れてしまう不思議。
886可愛い奥様:2010/11/02(火) 12:24:50 ID:yVkmmYWcO
近くで工事してて、二日酔いの頭には響くわー。
外出もしにくいし、早く終わらんかなあ。
887可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:15:47 ID:QHVizPdlO

夕寝しますだら〜。

888可愛い奥様:2010/11/03(水) 16:47:09 ID:ClQEVlyFO
おはよ。
寝たのは明け方w

お腹減ったから取り敢えずカップ麺たべる事にした。
889可愛い奥様:2010/11/03(水) 17:19:58 ID:wiUGfZT/P
>>888は私かwww
890可愛い奥様:2010/11/04(木) 10:16:34 ID:hvLD/dcg0
テンション低いなー
どうしよ
891可愛い奥様:2010/11/04(木) 13:47:20 ID:mgJj1n4i0
寝ましょう
892可愛い奥様:2010/11/04(木) 17:47:01 ID:h0gt/zHo0
みんなおはよう。
今日したこと→洗濯と昼寝 以上。
893可愛い奥様:2010/11/04(木) 18:49:03 ID:3UaWUqKKO
ちょ 私より早いじゃない。

何もしてない。コーヒー飲んだだけ。
旦那があと一時間程で帰って来る…でも体が動かん。
……米研ぐかなー
894可愛い奥様:2010/11/05(金) 10:49:10 ID:GvPAOLkmO
これから歯医者に行く。
前歯の裏側がコーヒー色の歯石で凄い事になってる。
炬燵で2チャンしてたいけど、行って来る。帰りにコンビニ寄って、昼飯はカップ麺だわ〜
895可愛い奥様:2010/11/05(金) 10:54:01 ID:T3OOxWaJ0
朝から洗濯掃除病院済ませてきた。
寝ていいよね?
896可愛い奥様:2010/11/05(金) 10:57:35 ID:MdP8QkfP0
いいよー、暗くなってきたら起こすよー
897可愛い奥様:2010/11/05(金) 11:02:11 ID:EgH1qP3a0
なにもしななーい
898可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:11:47 ID:+ZiXdSM+0
ドア塗装工事があるから在宅してろってチラシが入ってたのに、何も来なかった。
…もしかしたらドア開けないで済むことだけだったのかもしれないけど。
いつになく早起きして化粧も洗濯もトイレ掃除もしたっていうのに。

今日は夕飯いらないって言われてるから夜はなんもしないよー
899可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:19:43 ID:MdP8QkfP0
>>898
ポスト見た?
前、断水して貯水タンク掃除の日にこないなーと思ったら、ポストに
「やっぱ今日は中止になったよ、ごめんね!また来るね!」ってのがあった
900可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:31:54 ID:Ex5AYWCCO
可愛いw


今日やったこと
掃除板を見た

以上
901可愛い奥様:2010/11/05(金) 13:33:33 ID:+ZiXdSM+0
>>899
玄関見て、何も変わってないと確認してからトイレに入ってたら来た。
「今からいいですか」って頃すぞと思ったわ。おしりがヒリヒリするのねん。

大規模工事だから現場事務所に文句言いに行かなきゃならない。ほーんとめんどい。
902可愛い奥様:2010/11/05(金) 15:04:52 ID:942/f/uI0
たまってた洗濯物を一気に干したのはいいけど、大量なので
取り込むのがマンドクセ
903可愛い奥様:2010/11/05(金) 15:13:11 ID:sNqW4hxz0
洗濯して昼寝した。今起きた。
5時間も昼寝してたわ…まだ眠い…
904可愛い奥様:2010/11/05(金) 15:16:46 ID:EgH1qP3a0
なんにもしてない
905可愛い奥様:2010/11/05(金) 16:22:47 ID:R2bvuzCEO
うちも干すだけ干して爆睡zzz
そろそろ取り入れて買い物行かなきゃー…
906可愛い奥様:2010/11/05(金) 19:00:34 ID:1FAaTIQ80
チャルメラ食べてちょっと一休みと思ったら今だった。
胃がもたれて気持ち悪い。サクロンと水が横にあったらいいのに。
下に下りるのめんどくせぃ
907可愛い奥様:2010/11/05(金) 19:14:31 ID:T3OOxWaJ0
カレー二杯食べた。苦しい。
908可愛い奥様:2010/11/05(金) 22:01:20 ID:904+6t610
追記:カレー用にカットされた鶏肉と、カレー、シチュー用にカットされた野菜と、バーモントカレーを使ってシャトルシェフでカレー作りました。材料はネットスーパーで購入。
909可愛い奥様:2010/11/06(土) 05:53:17 ID:UFKYp/l40
上のほうで古い灯油のレスを見て

実家はドラム缶買いしてるのだが、置いておくと
水が溜まるんだとか。灯油内の水分が分離?
それがファンヒーターの故障原因と、電気屋か灯油屋に聞いたらしい。
くさーーい黒い煙が出る。

ま、それでも私は去年の灯油を使い続けてるわけですが。屋内だからか今のところ平気。
910可愛い奥様:2010/11/06(土) 08:31:48 ID:y53LJRmQ0
>>909
結露でしょうな>溜まる水

頭痛い。昨夜寒くて力入れて寝てたみたいだ。
仕方ない、ダンナ送り出したからまた寝るか。
911可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:45:12 ID:7eyUHjEuO
寒いから布団に入りっぱなしだ。さっきピンポンって鳴った気がしたが居留守使った。
912可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:51:24 ID:8lpk+mwf0
うちは宅配ボックスがあるので、急いで出る。
ボックスに取りに行く方が面倒くさい。

ところでみんな家ではどんな格好してる?
宅配とかで堂々と出られてかつゴロゴロできる格好を熱心にネットで探してる。
ダラするためならと努力したけど、見つからず。皆さんの意見が聞きたい…。
913可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:40:23 ID:2bBrIhAJ0
長袖Tシャツとフリースパジャマのズボン。寒かったら厚手のカーディガンを上に着ております。
パジャマのままでも普通に宅配受け取ります・・・
914可愛い奥様:2010/11/06(土) 12:49:09 ID:TqUFCYMe0
私はユニクロのルームワンピにレギンス
ロングコート着てブーツ履けばそのまま買い物にも行ける

東北に引っ越したいなぁ
関東はその辺に置いといた物がすぐ腐るしロングコート着れる時期も短い
コバエもGも出るし大変
915可愛い奥様:2010/11/06(土) 13:48:42 ID:QEkOil/0P
冬眠したいなぁ
916可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:21:14 ID:nQmgw5720
春は春で眠いよ。
今日は5時になったら活動しよう。
夢の中で色々気を使ったから、起きたら疲れてたw
917可愛い奥様:2010/11/06(土) 19:44:48 ID:iMdTpEKs0
主婦、腰抜かしかける
918可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:07:56 ID:pLFc7rVT0
意外と割烹着が役に立つ。
919可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:13:06 ID:sakyDh9lP
珍しく白髪染め。
適当にしたので、耳と首に染めた色がべっとりついた。
めんどくさいからそのまま放置。
外も出ないし別にいいや。
920可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:26:27 ID:9Qqer1vk0
>>914
東北在住だけど、雪かきがつらいよ
ゴキブリは見たことないな
921可愛い奥様:2010/11/06(土) 20:31:09 ID:X50m9wPd0
北国の田舎のダラ

旦那が急に出張、月末まで帰ってこない!
やばい車のタイヤ交換してない
車がないとどこにもいけない(ネットスーパーは配達区域外)
スタンドは混んでるからディーラー呼んでどうにかして貰わないと
でもまだ電話予約してないわ〜だるい
922可愛い奥様:2010/11/06(土) 21:53:15 ID:N+cSBgdCO
タイヤをえっちらおっちら運ぶ私ら夫婦の姿がマンソンの風物詩に。。

早く転勤したい
923可愛い奥様:2010/11/08(月) 01:46:42 ID:ludKpUyR0
冬用ワイパーどこいったのかわからない北国のダラ。
いつもはトランクに入れっぱなしなんだけど。
探すの面倒だから
買うかな。
924可愛い奥様:2010/11/08(月) 04:25:46 ID:fJkv8kXGP
もうちょっとしたらゴミ出しに行かなきゃ…
週2で回収あるのに、先週出さなかったからけっこう溜まっている。

高層階に住むと出不精になるね。
925可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:04:01 ID:sRdZTP8jO
運転免許更新に行ってきた。
天気いいけど、もう何もしたくない。
ツベで動画観ながらダラダラする事にした。
いいよね?
926可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:49:22 ID:umZMrkcz0
>>925
いいよ。ダラダラしなさい。
(しなさい、と命令形なので
必ず従うのですよ、925よw)

ダラ奥にとって恐怖の「家電故障」がやってきた・・・
なんで洗濯機壊れるん?

どーすべ。
とりあえず、メーカーの修理担当から電話が来るのを待ってるとこ。
たまにやる気出して、夏物を大量に洗濯機に突っ込んで
ガーッと乾燥させてしまっちゃおうと思ったら、このありさまだよ!
(水漬けの洗濯物を大量にひきあげて絞って部屋に置いて
汚れた水でいっぱいの洗濯機の水を排水にブチまいて
ついでにベランダをデッキブラシでゴシゴシした←うちの洗濯機は外にある)
そしたら水がはねて、くつしたがビチョ濡れ。洗濯物が増えたorz

ああもうやだ。
とりあえず、夜実家に行って、洗濯機だけ借りよう。
ついでに夕食も食べさせてもらおうそうしよう。
927可愛い奥様:2010/11/08(月) 18:28:30 ID:48u6hT5O0
>>924
地べたに住んでるけど、超出不精だよ!!ww
928可愛い奥様:2010/11/08(月) 23:43:58 ID:pQ+DqL4G0
今日やったこと。
衣替え・洗濯
掃除機・拭き掃除
夏物のクリーニング出し
猫のトイレ砂全取り替え
犬猫のご飯・人間用の食料の買い出し
ユニクロでヒートテックのキャミ購入
秋冬用のブーツ購入
通販代金の振込み
という、すぐやることリストを作った。
楽天でポチったヌックミィ最高です。
929可愛い奥様:2010/11/09(火) 00:21:07 ID:+bG+QJ890
なにそれこわいw

>>928奥様シャキ玉下さい。介護(祖母)と看病(実母)と家事中で、ただでさえダラなのにメタメタ。
930可愛い奥様:2010/11/09(火) 01:19:16 ID:DxIL7AfY0
>>929
いやいや、そんなリストを作っただけで
まだ何一つ手を付けてはおらぬのじゃwww
シャキ玉は犬がどこかから掘り出してくるまで待つがいいさ。
そして私はヌックミィでダラ加速中。
931可愛い奥様:2010/11/09(火) 01:37:54 ID:+bG+QJ890
全部読んでなかった。こなしたリストかとw
レス読みまでダラっていたとはwww
932可愛い奥様:2010/11/09(火) 09:14:22 ID:YM2YDQLx0
15時に来る予定の調律士さんから
10:30にしてくれまいかと電話が・・・
やばいやばいやばい 今からがんばる!
933可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:32:13 ID:OikHL1VoO
今日はまた風が冷たい。
コタツ布団、干してから使いたいけど陰ってるなあ…
934可愛い奥様:2010/11/09(火) 12:34:58 ID:zDgTC/UW0
勇気を出して清掃業者を依頼した。
いつか自分でやろうという野望は果たせないことがわかった。
清掃の費用を頑張って稼ごう・・
935可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:22:46 ID:dujxKUtb0
明日の引き落としに備えて金移動してこなきゃ
食料使い尽くしたから買い物も行かなきゃ
まんどくせ

>>934
稼いでるなら胸を張って外注しておk
936可愛い奥様:2010/11/09(火) 18:26:08 ID:Tpl4aUzY0
夜9時に寝るようにしたら朝9時には起きられるようになって4日目くらい。
1回2ちゃんに書き込みして、卵かけご飯食べて、棚の上のケースを
右寄せから左寄せにしてぼーっとしてたらこんな時間になってた。
寝てた方が昼ご飯食べなくてもいい分、得な気がしてきたよ。
937可愛い奥様:2010/11/10(水) 01:02:47 ID:U9yQVz+J0
>>929
毎日大変でしょうけど風邪引いたりしないように身体に気を付けて!!!

938可愛い奥様:2010/11/10(水) 16:38:45 ID:s9ufPVzEO
何か身体がだるい〜寝過ぎか…
起き出して買い物行かなきゃなあ
939可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:11:14 ID:DcNS9yGtP
昨日はシャキっておでん仕込んだ。
でも今日はご飯炊いておでん暖めるのすらとてつもなく面倒だ。
940可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:50:13 ID:MP9Eq8mUO
パソコン動かなくなった
もう私も動かない
941可愛い奥様:2010/11/11(木) 01:57:39 ID:vJjDplY+0
うちもパソコン調子悪い…まま2年目。
ダラ奥だから、新しいの買うのマンドクセ。
942可愛い奥様:2010/11/11(木) 03:10:39 ID:fh9eJiApO
夏は家でノーブラだったから玄関に出るのが億劫だったが
寒くなってばばシャツにブラカップついたやつ着てるから余裕。
943可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:07:00 ID:fV0vue8/0
パソ環境だけはシャキ!ネットできないと廃人になる。
ただし諸々の環境設定は旦那に丸投げ〜。
944可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:18:55 ID:ZfCQAjPK0
ISDNの我が家はだらじゃないと扱えないわ
ようつべで5分の動画見るのに15分とか掛かるし
でもwi-fi出来るようになりたいから乗り換え検討中…

しかし頭弱でもあるのでADSLと光、どっちが安くてお得なのか
今とどれだけ金額違ってくるのかよく分からん
そのうち調べようと思いつつ早数ヶ月。今年中は無理だろうなー
945可愛い奥様:2010/11/11(木) 08:38:05 ID:vJjDplY+0
今年中で思い出した。喪中葉書の用意ができていない。
946可愛い奥様:2010/11/11(木) 18:30:04 ID:6kXBr06f0
>>943
私もネットできないと廃人になれると思う。
でも今でもネット廃人なんだぜww
947可愛い奥様:2010/11/11(木) 18:51:44 ID:PlEoNYn+P
ネットのおかげで、外界の情報だけは
パート勤めの友人よりも詳しくなってる。
ほぼ1日PCの前にいるだけなのにw
948可愛い奥様:2010/11/11(木) 19:12:03 ID:Q8zA2+fJ0
>>947
同じく
特に芸能情報は異様に詳しい
引かれそうなので教えるのは旦那だけど
949可愛い奥様:2010/11/11(木) 20:42:21 ID:HS8wKO1s0
今日歯医者行って来たついでに他の用事もしてきたけど、疲れたー
体の疲れもだけど、精神的にもクタクタ
晩御飯のオカズはデパ地下で買ってきたけど、それを開封するのも
めんどくさー
950可愛い奥様:2010/11/12(金) 09:18:49 ID:QaAVnjhCP
買い物しただけで疲れて、それを冷蔵庫にしまうのがマンドクサだよね。
開封した後も、ゴミを分別するのがまたマンドクサ。
プラごみ溜まりすぎ。
951可愛い奥様:2010/11/12(金) 09:59:59 ID:NSu4PE7y0
何もかもためてしまうとめんどくささも比例する。
わかっているけどダラゆえ改善できない。買い物してきたものを
しまうのもそうだし、洗濯物ためると干すのも取り込むのもうんざりする。
前テレビで、スーパーで買い物したら袋に入れるときに冷蔵庫に入れるものと
そうじゃないものを分けて入れればいいと言ってたけど、やったことない。
今日スーパー行くので覚えていれば実行してみる。
952可愛い奥様:2010/11/12(金) 10:10:07 ID:BP7msnzD0
しなきゃいけないことたくさんあるけど
風邪引いてて、頭が痛い。
コーヒー飲んで2時間くらい寝ます。
おやすみなさい。
953可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:03:13 ID:0QmAZCPJ0
>>952
お大事にノ
自分も10日ぐらい前から風邪引いて、咳だけ残ってる。病院行ってるんだけどね。

さて、半年に一度の消防点検(冬だから換気扇風量測定もあるよ)が近づいた。
お風呂とトイレ以外全部入られるから隠す場所がない。
納戸を開けたら2歩しか入れなかったwww
954可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:42:47 ID:rJ32aRAd0
うちも得体の知れない生物が生息していそうな汚部屋が悩みの種
955可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:49:58 ID:axJplKA8O
もう夕方だし週末。一週間早いなあ。
あっという間に今年も終わりそうだ…
956可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:17:10 ID:jtZm1qbG0
新しいノートPCにして、専ブラもついでにバージョンアップしてもらったら
上手いこといかねぇ。
今までdat落ちしたのはスレの下の方に溜まってたのに、稼働スレと混在してしまうので
見づらいことこの上ない。
ううー、取説読むのも面倒だし、適当に並び替えいじってもダメだ。
ま、そのうち何とかなるかな。
さて、これから一日が始まるw。ちゃちゃっと片付けて風呂入ろう。
957可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:31:34 ID:xKTjJ2RS0
今日は旦那が晩御飯要らないからUFO食べるんだ
一枚残ったステーキ肉焼いて食べるよりUFOで済む方が嬉しい

一人だとこんな食生活なのを旦那に見抜かれてるから
「晩ご飯は遅くなっても家で食べる主義」の人になっちゃったんだけどね
日々のだらが自分の首を絞めてるw
958可愛い奥様:2010/11/13(土) 21:09:33 ID:M2G00fSOO
衣替えまだだわ。。
仕方ない明日頑張ろう!
959可愛い奥様:2010/11/14(日) 16:32:25 ID:s/whUydhP
朝9時頃、風呂に入ってたらチャイムが。
家族は外出中。
浴室は玄関から近いので、音を立てると居留守がバレてしまう。
セールスなのか知らないが、3分ほどいたようだ。
気配が全くなくなるまで、息を殺して浴槽に浸かっていてのぼせた…
960可愛い奥様:2010/11/14(日) 16:59:57 ID:dxWSv9KoO
うちも前、トイレにいたときにピンポ〜ン♪って…
何度も鳴るようなら出ないとなと焦ったが、一回だけだったんで多分セールスだろうな
961可愛い奥様:2010/11/15(月) 03:23:25 ID:aY0zxdbj0
季節物を捨てるものと捨てないものの分類したらそこまでで力尽きた。
新しい服塚が増えただけだったな。
962可愛い奥様:2010/11/15(月) 04:02:24 ID:vbUnlZro0
これまで24時間いつでもどの種類でもゴミ捨ておkだったのが、転勤で引っ越したら
分別はチョー細かいし、資源ゴミの日は月に1〜2回とかで泣ける。
同じマンション住まいでもこんだけ環境が違うとマジで辛い。今まで楽しすぎてたのもあるけど。
相変わらず下まで行くのがまんどくさくて、ぎゅーぎゅーゴミ袋に詰め込んでいるので
引っ越して1ヶ月になるのに数えるほどしかゴミ捨て行ってねぇw。
缶や瓶類、ペットボトルがそろそろゴミ箱からあふれそうだ。


963可愛い奥様:2010/11/15(月) 07:15:06 ID:vHOgzHGH0
+     +
 +     +
    ∧ ∧    +     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(0-∇-) ̄ ̄|   < お風呂入ってグッスリ
|\⌒⌒⌒⌒⌒+⌒\   \ ピンポン無視
|  \+           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒ |
  \ |,_______|
964可愛い奥様:2010/11/15(月) 11:48:06 ID:cZaKzYi/O
子供が創立記念日で休み。
私は普段はダラな身体に鞭打ってシャキシャキ動いてる。
洗濯物干し
リビングに掃除機かけ
食器洗い・流しの片付け
洗濯物たたみ
……

子供はこれからサンドイッチ作りたいらしい。
ハム買いに行って来る……


炬燵でカップ麺啜って2チャンしたいお……orz
965可愛い奥様:2010/11/15(月) 14:55:50 ID:QpqaEWfw0
来週、エアコン取り付けが来る。

取り付けに2時間かかるらしいけど、その間自分は何してればいいんだ?
ドテッと座ってパソコンしてるのはおかしい?
966可愛い奥様:2010/11/15(月) 15:14:42 ID:/00ojvkN0
取り付け場所が急に変更になるとか、
室外機置く場所が予定と違っちゃったとかはあって、
確認のため座っていられなかった。

そういうことが無ければ、
缶コーヒーあっためるのに鍋に湯沸かしとくくらいじゃね?
967可愛い奥様:2010/11/15(月) 15:53:44 ID:31cidcc10
晩飯用にハンバーグ作ったら力尽きた・・今から寝る
968可愛い奥様:2010/11/15(月) 16:04:35 ID:QpqaEWfw0
>>965
差し入れか〜思いつかなかったw
ありがとう。
969可愛い奥様:2010/11/16(火) 09:30:25 ID:aEJBpuk20
ううー、寒い寒い。洗濯物干したし、お昼まで二度寝。
今日は荷物が届くのでお昼には絶対起きないと。
970可愛い奥様:2010/11/16(火) 13:27:37 ID:vdtxt9Y70
今日、旧住宅金融公庫のつみたてくんが満期になって返還のお知らせがきた。
利子が30万ちょっと付いているんだけれど
後で自分で税金の申告をしなければいけないんだと…
だったら最初から税金を引いた金をくれ!
めんどくさいったらありゃあしない…
それにしても昔の公庫の利子ってすっごく良かったなぁ。
971可愛い奥様:2010/11/16(火) 17:14:02 ID:5zzO6gTaP
もうすぐ新しいPCが届く。
古いの(今2ch中)をどけて机拭かなきゃならんのに
まだ何も手をつけてない。
旦那が帰ってくるまでに設定できるだろうか…
972可愛い奥様:2010/11/16(火) 20:21:28 ID:Rzi2xID1O
おなかすいた
焼き飯ならできるがマンドクセ
お茶漬けと卵かけごはんは秋田
おなかすいた
お茶漬け(ry
おなか(ry
…イライラするっ!
973可愛い奥様:2010/11/17(水) 01:30:39 ID:UsPrnlAxP
化粧品サンプルが当選した。
中に入っていたリーフレットにこう書いてあった。
「仕事や家事や子育てに忙しくて、
 なかなかスキンケアに
 時間をかけられないあなたへ。」

…何だかはずれた人に申し訳ない気分だ。
974可愛い奥様:2010/11/17(水) 08:30:14 ID:Hj9HoTdr0
今日も宅配が来る
でも今日のは時間指定してないし、運送会社は全部違うのでいつ来るかわかんない
なんで宅配ボックスへって指定してくれないんだろ、旦那は!!!
二度寝できねぇわorz
今のマンション、エレベータが速いのでエントランスから玄関まで来るのが早い
前のとこは遅いエレベータだったから、エントランス開けてから着替える余裕あったのになあ
975可愛い奥様:2010/11/17(水) 10:49:31 ID:/LiLGV1rO
寒いわけじゃないがパジャマで布団の中。一度、入るとトイレさえめんどくなる…
そろそろ着替えるかー
976可愛い奥様:2010/11/17(水) 16:48:30 ID:ATu9/bjz0
無印の大きいクッションソファ?を買った。
動けないのはこのクッションのせいw
幸せすぎる…
977可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:11:54 ID:oksVv/Qs0
宅配がきても、ガウンで出る。
 近所の人の間では、病気ということになっているようだ。
978可愛い奥様:2010/11/18(木) 00:22:39 ID:8BNY8SPY0
今日、ひさーしぶりに子供が友達連れてきた
「大丈夫だよ、うちも汚いよ」って消防に慰められた。
979可愛い奥様:2010/11/18(木) 01:02:05 ID:jDY87yXi0
>>978
コーヒー吹いたwwwww
よくできた消防だなぁ

うちは探し物を犬が見つけてくれた。
クレイ○ーソルトが行方不明で、いろんな場所を探したけどドコにもなくて
帰って来たダンナに食事の前に聞いてみたけど、ダンナも知らない。
諦めて食べ始めたら、犬がキッチンでヘンな鳴き方してたんで(何かを見つけた時や、取れない時の鳴き方)
食後に犬が見てた辺りを探したらプラゴミ入れに入らないプチプチを積んである辺りにクレイ○ーソルトが紛れ込んでた!

偶然なんだろうけど我が犬ながらGJ!
叱りはしなかったものの、食事中に鳴かれて「ちっ!うっせーなー」なんて思ったことは謝る。
犬 ごめんよ〜
980可愛い奥様:2010/11/18(木) 03:33:07 ID:bmVhA8Fp0
ちょっくら運動しないといかんなあ〜と思ってたら、折り込み広告にヨガ教室発見!
お試し価格が2000円くらい、自転車で行ける範囲、そしてオーラも撮影してくれるそうだw
あと1ヶ月半で今年も終わりだが、遅ればせながら今年の目標、ヨガのお試しに行ってみる
できそうなら続けてみて少し痩せたいなあ

981可愛い奥様:2010/11/18(木) 09:25:01 ID:BXgjyW/80
うちの近所のヨガ教室もオーラ撮影ってあって何だか怪しいーと思ってしまうので
980さんお試し行ったら感想おしえてもらえませんか?
だらの自分でもヨガは数年前やってて気持ちよかったんでまた始めたいと
思ってるけど今の近所にあんまり無いの。
982可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:55:04 ID:yd9z7Qsa0
ヨガのオーラ撮影・・・やっぱり私もこの手のヨガ教室は避けてしまうな。
ヨガDVD持ってて、何度か(嘘、1度だけ)やって気持ち良かったんだけど
DVD入れるのがメンドクサ。
983可愛い奥様:2010/11/18(木) 11:13:30 ID:ReE9Ml6k0
>>962
分かるW
うちは以前地方都市住みだったから、ごみ分別は緩かったが
今のとこは朝8時までしか出せないし、細かく分類されている。
でもうちはごみは旦那の仕事になってしまっているので
出張の時くらいしか自分で出したことがない。
984可愛い奥様:2010/11/18(木) 11:28:35 ID:ZwRqZlZZ0
郵便局に行って郵ぱっく二つ送ってきた
いつもならここで力尽きるとこだが、珍しく暖かいし窓拭きしてしまおうか!と
思ったらガラス拭くときのスプレーが見当たらない
やめたー
985可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:05:30 ID:B/ejoD22O
いやだこのスレお仲間がいっぱいで心地いいわw
986可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:54:14 ID:v++wg4x50
次スレです。
良かったらご活用くださいませ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1290043146/


立てたまま出かけてたら2に変なのが来てしまった…
987可愛い奥様:2010/11/18(木) 18:32:36 ID:31fRexx6O
ズボンを抜け殻のように脱ぎ捨てる私。
まるで火山のようにそびえるジーンズ。
実家でやったら母が
「あんた、ばーちゃんそっくりだよ…」と遠い目に。
988可愛い奥様:2010/11/18(木) 21:56:15 ID:bmVhA8Fp0
>>986
スレ立て乙です。
朝ご飯食べて二度寝して起きたら夕方だった。外がもう薄暗くてすげー驚いた。
989可愛い奥様:2010/11/19(金) 14:24:48 ID:CtEAEOH30
夕方まで寝る。もしかすると旦那帰宅するまで起きられないかもしれない。
昨夜の睡眠1時間くらいで、さっきまで用事があったので眠くて吐き気がする。
990可愛い奥様:2010/11/19(金) 14:41:46 ID:GATk7k4E0
病院行ってこなきゃなんだけどコンタクト入れただけで2chして数時間
旦那は飲みだから頑張って出かけるついでに寿司買ってこよう
991可愛い奥様:2010/11/20(土) 03:36:09 ID:Pk1Q06vx0
>>972

旦那が出張で居ないんでお昼くらいからそういう状態で今に至る
おなかすいたなー
992可愛い奥様:2010/11/20(土) 04:17:15 ID:27tM0T6y0
上に同じ
昨日の16時頃、カレーのルウのみ食べた

やっとごはんは炊いたの、チンのみで済むように美味しいふりかけを購入決意した
993可愛い奥様:2010/11/20(土) 13:21:28 ID:BYJ9laD60
ごはん炊くのめんどいよね。
沢山炊いて冷凍しとこうと思ったけど10合炊き壊れた…
無洗米は楽だけど炊飯器とか鍋とか洗うのがめんどい。でかいし
994可愛い奥様:2010/11/20(土) 13:42:39 ID:2C9/o7TBO
>>986
乙です。

>>987
wwwww
995可愛い奥様:2010/11/21(日) 12:28:33 ID:jjshgCZq0
誰か私の珈琲に一服盛った…?って位な眠気が襲ってきたので寝ます。
う〜ん、シンクの洗い物片付けるつもりだったのに誰かが一服盛ったせいで…残念だなぁ〜w
おやすみなさいzzz
996可愛い奥様:2010/11/21(日) 23:26:40 ID:nKpG4L240
大掃除なんて言葉、忘れたいよ。
今年は旦那の腰痛が酷いので、換気扇と窓拭きをする人がいない。
ダスキンみたいな清掃会社に頼むしかないのかorz
そんな私のパート先の仕事はマンション清掃。一日3時間で休憩あり(休憩時の時給も発生する)
仕事場の汚れは神経質なくらい気になるのにな。
金をもらっているかいないかの違いなのだろうか

100万くれたら、家の中の片付けもはかどるかもな。
ちなみにリビングだけは片付いている。
997可愛い奥様:2010/11/21(日) 23:48:49 ID:Ct+IW77I0
あ・・・換気扇の掃除
去年忘れてたから一昨年以来だ
998可愛い奥様:2010/11/22(月) 00:21:24 ID:PKtrcbWR0
換気扇はシール式のシート被せてる。
交換めんどくさいけれど、ベタベタ掃除するよりずっとまし。
999可愛い奥様:2010/11/22(月) 00:40:48 ID:TCKGEVns0
うちの換気扇はスライド式で内部とか掃除できない(カバーはずしても内部が見られない)
内部がどうなってるか考えるのが怖い (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
1000可愛い奥様:2010/11/22(月) 01:20:21 ID:y/73S2JT0
引っ越して6年。
一度も掃除してなかった換気扇を
やっと先週業者に掃除してもらった。
だから今は換気扇ピカピカ。
かなり塗装がはげたけどね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。