★★広島の奥様★★ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
広島について色々話すスレです。

前スレ
★★広島の奥様★★ Part24
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1265294899/

次スレは>>980辺りでよろしく。
2可愛い奥様:2010/03/27(土) 21:35:40 ID:F5PyT4F/0
またまた前スレ容量オーバーにつき次スレ立てました。
仲良く使ってね。
3可愛い奥様:2010/03/27(土) 23:28:17 ID:A7AeVlAN0
>>1乙!
立てようとしたけどダメだったのよね。ありがとう。
今日はJRがずいぶんダイヤ乱れてたみたいね。
4可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:09:43 ID:Ie3OHz300


お花見シーズン到来!

桜の開花目前!!
「日本さくらの会」が選定した全国100ヵ所の桜の名所を一挙ご紹介!
http://hanami.walkerplus.com/meisho.html







《花紀行》
 日本 桜の名所百選
                             《財団法人 日本さくらの会選定》


(東日本編 北海道〜岐阜県)
http://itotai.cool.ne.jp/hana/sakura/sakurahp01.html  
(西日本編・静岡県〜沖縄県はこちら)
http://itotai.cool.ne.jp/hana/sakura/sakurahp02.html

5可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:20:54 ID:Ie3OHz300


ゴールデンウィーク間近か!  
本格的な春の旅行シーズン到来!!


春ヨーロッパ! 成田発、 関空発、 名古屋発、 福岡発

大人気のヨーロッパ 
ドイツ、フランス、オーストリー、ベルギー、オランダ、イタリア

ドイツ ロマンチック街道
http://www.jtb.co.jp/kaigai/special/eur_season/romanticroad.asp
フランス モンサンミシェル
http://www.jtb.co.jp/kaigai/special/eur_season/
イタリア 青の洞窟(カプリ島)
http://www.jtb.co.jp/kaigai/special/eur_season/capri.asp

ヨーロッパは長い歴史、多様な文化など、もう見どころがいっぱい! 
有名な観光地巡りに飽き足らなくなったら、「ユニークに愉しむちょっと凝ったヨーロッパ」の旅を。

7つのテーマ、9つのコース。
http://www.jtb.co.jp/lookjtb/special/2010/unique/list.asp#theme

6可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:25:18 ID:Ie3OHz300

日本にいながらにして、春のヨーロッパ旅行気分味わってみる?

長崎 佐世保ハウステンボスリゾート

龍馬伝館〜海がつないだ龍馬伝説〜
「海と龍馬」をテーマにした大河ドラマの展示館がハウステンボスにオープン。
坂本龍馬と帆船「観光丸」のつながりや歴史、大河ドラマの世界を堪能。


ハウステンボスで竜馬グルメを喰らう 
竜馬にちなんだ料理や酒を心ゆくまで〜

日本と西洋の文化が調和した和魂洋才コース
http://ryomadenkan.huistenbosch.co.jp/special/gourmet/index.html
http://www.huistenbosch.co.jp/restaurant/

鎖国の時代にありながら、常に海の向こう世界を見据え、激動の時代を駆け抜けた坂本龍馬。
龍馬にとって海とは夢と志をつなぐ存在であり、龍馬の伝説は海なくしては語れない。
はたして龍馬が海に託した思いとは何だったのか?
その答えを求め、長崎・佐世保へ。そこは龍馬が夢を託した海と異国を体験できる場所。
幕末の波音、数奇なる運命、破天荒な情熱。
海と龍馬をめぐる伝説は閉塞した時代に生きる現代日本人の心を大きく揺さぶるに違いない。
「歴史に学べ!」なんて小賢しいことはいらない。
ただ龍馬と海を感じればいい。
さあ、今こそ伝説を体感せよ。
http://ryomadenkan.huistenbosch.co.jp/

7可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:26:30 ID:Ie3OHz300

プチヨーロッパ旅行を兼ねて訪れたいこんなイベントをご紹介しよう。
長崎 佐世保ハウステンボスリゾート チューリップ祭


現在、長崎県のハウステンボスでは「チューリップ祭」を開催中。
ヨーロッパの街並みを再現した場内には、風車の前にチューリップ畑が広がる「キンダルダイク」、
花広場「アートガーデン」、アラベスク調の刺しゅう花壇が施された「チューリップの宮殿」といったチューリップスポットがあり、
絵本のような景色を見せてくれる。

各飲食店では、春の味覚を詰め込んだテイクアウトメニューを用意。
うららかな春の日差しの中で食事ができるのも楽しい。

そして、「佐世保・ハウステンボス龍馬伝館」では大河ドラマ『龍馬伝』で使用した衣装やロケ地情報が公開されているほか、
龍馬とゆかりのある帆船「観光丸」の歴史や復元された観光丸の現在の活躍についても写真や資料で詳しく紹介されている。
実際にクルーズへの参加もできて、海の上で龍馬気分に浸れること請け合いだ。

まるでヨーロッパへやってきたような、異国情緒が溢れる空間で春を先取り。

開催期間/2010年2月27日(土)〜4月11日(日)
休演日/無
営業時間/9:00〜21:30(最終入場は20:00まで。※ただし季節により異なる)
場所/ハウステンボス
料金/入場チケット:大人3200円、パスポート:大人5600円、ムーンライト入場チケット:大人2000円

壮麗なヨーロッパの町並みと満開のチューリップが楽しめる贅沢な空間
http://www.huistenbosch.co.jp/event/tulip/cm/index.html
ハウステンボス チューリップ祭り
http://www.huistenbosch.co.jp/event/tulip/
http://www.huistenbosch.co.jp/hotel/

8可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:27:19 ID:Ie3OHz300




長崎 佐世保ハウステンボスリゾート
「バラ祭」開催!

2010年4月29日(木)〜2010年6月13日(日)

http://onpara.jp/share/hotel/huistenbosch_index.html
http://www.huistenbosch.co.jp/event/rose/

3世代 ハウステンボスで過ごす素敵な休日
http://onpara.jp/share/hotel/huistenbosch/happytime/index.html
ようこそ天井のない美術館へ
http://www.huistenbosch.co.jp/event/rose/photo_gallery/index.html

9可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:28:14 ID:Ie3OHz300
フランクフルトって聞くと、
まず一番にアルプスの少女ハイジのクララを思い出します。
ロッテンマイヤーさんも!!

ベルリン滞在中のある日、ホテルで朝ご飯から部屋に戻ってきて
天気予報を見ようとTVをつけると、なんと「アルプスの少女ハイジ」やってました。
驚きよりも 偶然見ることができた嬉しさの方が大きかった!

現地ドイツ語での発音は「ハイジ」ではなく「ハイディ」でした。
随分小さな頃から「フランクフルト」というドイツの都市の名前を聞くと
「クララのおうち」とインプットされていた私の脳みそ。

自宅に入るゼーゼマンさん(クララのお父さん)とお出迎えのセバスチャン。
「フランクフルト=クララ」という幼いだけの記憶だと思っていたけど
このTVアニメの制作には史上初と言われる約一ヶ月の海外視察が行われ
実際にクララの家はフランクフルトの「ゲーテハウス」
(あの、ゲーテです!)がモデルになったらしい。

幼い私にヨーロッパを魅せつけたのは、
こういう完成度の高いアニメではないかといつも思う。
ハイジがゼーゼマンさんの為に訪れる水場も
このゲーテハウスの付近に実在しているそうです。

どれだけこのハイジに夢中だったんだろう。
私世代の女のコならみんな ハイジと一緒に泣き、笑い、小高い丘を走って
あのワラのベットが置かれた丸窓のある屋根裏部屋を夢みたはず!
そして おいしそうなとろけるチーズを夢みたはず!

ハイジ大すき~わたしは子どもの頃、ハイジに出てくる白パンがおいしそうでいつも夢みてました。
でも、ムーミンもかわいいけど。。。
10可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:29:00 ID:Ie3OHz300



「アルプスの少女ハイジ」の舞台を訪ねて
ハイジとクララのフランクフルト


ゲーテハウス、すごく素敵でしたよ!
豪邸・・という程立派では無かったですが、ゼーゼマン邸の雰囲気を肌で感じる事ができました。

うっわぁぁぁぁ〜〜〜〜
ゲーテハウスって、もっすごいゴージャス(@o@;;)
ご立派な書斎はありました。

いやぁ〜教会、ドイツらしいですね〜。 
ステンドグラスも美しい。。。

幼い私にヨーロッパを魅せつけたのは
こういう完成度の高いアニメではないかといつも思う。

フランクフルト
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Panorama_Frankfurt_vom_Maintower.jpg

11可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:30:01 ID:Ie3OHz300

「世界ふれあい街歩き」


パリ・オペラ座界わい
〜フランス〜
2010年4月9日(金) 午後10時00分〜


                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

セーヌ川右岸のルーブル美術館からオペラ座にかけての一帯はパリを代表する繁華街のひとつ。
ここに“19世紀へのタイムトンネル”といわれるパリ独特のアーケード街「パサージュ」が沢山残っています。
中に軒を連ねるのは古書店、ステッキ売り、古道具屋など19世紀の気配を感じさせる店から、最新のファッション、
グルメな店まで実にさまざま。個性的なパサージュを発見しながら、パリの神髄に触れる街歩きです。

語り:中嶋朋子
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html
4月から放送時間が変わります
【BS-hi】毎週日曜 午後10:00〜 〈再放送〉火曜(月曜 深夜)午前0:00〜
【総合】毎週金曜 午後10:00〜 〈再放送〉翌週金曜 午後4:05〜

12可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:33:19 ID:Ie3OHz300

海外旅行@ドイツの街並みが美しい理由    
私の旅の思い出です\(⌒∇⌒)/

ドイツの郊外のホテルと言っても、大きな民家のような感じで2階建ての綺麗な民宿って感じでした。
が、なんと、地下に15mくらいのプールがあったのには驚きました!!

どうみても、そんなモノがあるようには見えないのですが… 
さっそく、大きな風呂みたいな感じでスッポンポンで泳ぎましたよ〜!!
ちょうど他の客はいなかったし、地下にあるため外からは見えないしで、おおはしゃぎした思い出があります。
ホテルの考え方が日本と海外では根本的に違うような感じがしました(o^ ^o)

その時は、ドイツ語、英語、日本語が大丈夫な超バイリンガルと一緒だったので地元の人に色々
聞けたのがよかったですね〜。 ホント、うらやましい限りです(^_^;

ホテルの周りは住宅地でドイツ風の民家が綺麗に立ち並んでいたのも印象的でしたね。
そんな街並みに、日本では当たり前のように干されている洗濯物が全く見えないことに気づいたのです。
早速、連れに聞いてもらったら、道路から見える所に洗濯物を干してはいけないということでした。
それも、部屋の中でも見えてはいけないということには驚きましたね〜。
その上、ドイツ風の住宅を建てれば援助が受けられるらしく、街並みを乱すような家は一軒もなかったのです。

住宅街の一角には、とっても広い公園というか森林というか、散歩ができる場所があってリスが目の前を
走って次の木を登っていく姿が普通に見ることができるのです。とにかく、見るもの何もかもが美しい街でしたね。

日本文化とは異なるメルヘンの世界のようでした。
ドイツ、フランス、ベルギー、ハンガリー、イギリス、オランダと回りましたが、アメリカには絶対に真似できない
歴史が醸し出す素晴らしさがヨーロッパにはあると感じました。

で、もし文化を味わいたいなら、ヨーロッパのちょっと外れた町に行ってみることをお勧めしたですね。
日本で、少し離れた場所に日本の歴史が漂う街があるのと同じですね(o^ ^o
13可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:36:32 ID:Ie3OHz300


Das wohltemperierte Klavier (Johann Sebastian Bach)
http://www.youtube.com/watch?v=aApjFNi92y0&feature=video_response
Eine kleine Nachtmusik (Wolfgang Amadeus Mozart) (2)
http://www.youtube.com/watch?v=k3OcmIbstO0&feature=video_response

Eine kleine Nachtmusik Romanze (Wolfgang Amadeus Mozart) Serenata Nocturna
http://www.youtube.com/watch?v=UuwSMAo3qf4&feature=SeriesPlayList&p=E04E88A5E2EFB31C
Wolfgang Amadeus Mozart - Piano Concerto No. 21 - Andante
http://www.youtube.com/watch?v=df-eLzao63I&feature=video_response

Frederic Chopin Walzer Grande Valse in Eb
http://www.youtube.com/watch?v=hCvofr11Mqo&feature=SeriesPlayList&p=E04E88A5E2EFB31C
Brandenburgisches Konzert by Johann Sebastian Bach
http://www.youtube.com/watch?v=9EKp-JESnxU&feature=video_response
Georg Friedrich Händel Feuerwerksmusik 2
http://www.youtube.com/watch?v=jLma5cLD7yg&feature=SeriesPlayList&p=E04E88A5E2EFB31C


14可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:38:37 ID:Ie3OHz300


Forellen Quintett (Franz Schubert) Trout Quintett
http://www.youtube.com/watch?v=uBX6Zyt3jvo&feature=fvw
Erlkönig (Schubert)
http://www.youtube.com/watch?v=VdhRYMY6IEc
Franz Schubert : Erlkönig (D328)
http://www.youtube.com/watch?v=SOiMVPSzr7E
4 Jahreszeiten (Antonio Vivaldi) (5) Herbst Four Seasons
http://www.youtube.com/watch?v=uX5-6PewyZQ&feature=SeriesPlayList&p=E04E88A5E2EFB31C
Air Suite Nr. 3 (Johann Sebastian Bach)
http://www.youtube.com/watch?v=S25tlrvqP_8&feature=video_response

Edelweiss - The Sound of Music (1965)
http://www.youtube.com/watch?v=VcTAEhweey8&feature=related
Von Trapp Kids All Grown Up! -The Sound of Music-
http://www.youtube.com/watch?v=SjXalT4xxh4&feature=related
エーデルワイス/J.アンドリュース/Edelweiss/J. Andrews
http://www.youtube.com/watch?v=WMx6EEl1ZxM&feature=related
The Sound of Music
http://www.youtube.com/watch?v=6j5iDcp2pXc&feature=related
The Sound of Music
http://www.youtube.com/watch?v=K13Sj1SieDs&feature=related
Wiener Sängerknaben - Edelweiß (english) 2006
http://www.youtube.com/watch?v=ixS0R1-4i2I
Sound of Music
http://www.youtube.com/watch?v=qIHOJ2dq_UU&feature=related
The Sound of Music Tour - movie locations
http://www.youtube.com/watch?v=DyS_C4PeBrw&feature=related

15可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:43:11 ID:Ie3OHz300


EURO24プロジェクト展開!


ヨーロッパ4言語講座  
2010年3月29日(月) 深夜(30日(火)0時30分)イタリア語からレッスンスタート!

2010.3.18  EURO24特設ページをオープンする運びとなりました。
出演者紹介:萬田久子 原沙知絵 知花くらら 片瀬那奈
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/program/index.html#hara
番組のオープニング曲について
メロディは同じでも歌詞が曜日ごとに違うことにお気づきでしょうか?
曲のアレンジや歌詞は、放送に合わせた各国言語になっています。
歌詞を覚えて一緒に歌ってみてくださいね!

番組コンセプト:
2010年度の欧州4言語(イタリア語、ドイツ語、フランス語、スペイン語)では「ユーロ24」プロジェクトを展開します。
短期滞在に役立つ「24時間使える24の基本フレーズ」を、毎週各言語が共通で紹介。

通り一遍の旅では味わえない深いヨーロッパ体験を可能にするツールを提供します。
4か国の番組を通して見れば、各国の文化の違いも楽しめます。
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/index.html
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/program/index.html
http://gogakuru.com/special/euro24/

視聴者の皆さんから募集した、欧州4か国での短期滞在時の体験談をご紹介します!
言語以外の生活習慣やローカルルールなど、WEBサイトでも4か国の違いを楽しんで下さい!
みんなの体験談から;
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/experience/index.html?cnt=2&page=1
さぁ〜 あなたのヨーロッパ滞在体験についても、どうぞお聞かせください!
16可愛い奥様:2010/03/28(日) 02:28:41 ID:Ie3OHz300
17可愛い奥様:2010/03/28(日) 02:30:51 ID:Ie3OHz300
Horowitz plays Schumann Träumerei in Moscow
http://www.youtube.com/watch?v=qq7ncjhSqtk
Robert Schumann - Traumerei / Reverie
http://www.youtube.com/watch?v=2zzAvc_iHEI
Robert Schumann - Kinderszenen
http://www.youtube.com/watch?v=uiH_8DMBWwg&feature=related
Johannes Brahms - Lullaby
http://www.youtube.com/watch?v=t894eGoymio&feature=related
Brahms- Cradle Song
http://www.youtube.com/watch?v=pREtP6YRMR8&feature=related
Mendelssohn : Spring Song
http://www.youtube.com/watch?v=8mz5Rtx-Eu0&feature=fvw
Chopin - Valentina Igoshina - Fantasie Impromptu
http://www.youtube.com/watch?v=qa0Z6g1XJkU&feature=related
Chopin - Valentina Igoshina - Étude Op. 10, No. 3
http://www.youtube.com/watch?v=yrD1ZaNwdsU&feature=related
Chopin - Valentina Igoshina - Waltz in D Flat Major
http://www.youtube.com/watch?v=STJOZZufG3o&feature=related
ショパン / 夜想曲第2番変ホ長調作品9の2
http://www.youtube.com/watch?v=2gwwo2fRFuQ
ショパン / 前奏曲第7番イ長調作品28の7
http://www.youtube.com/watch?v=XyPWPEv60yk&feature=fvw
Voices Of Spring Waltz - Johann Strauss Jr.
http://www.youtube.com/watch?v=qqm9jaM5UPA&feature=related
Johann Strauss - Vienna Waltz
http://www.youtube.com/watch?v=U4J0MKsG_is&feature=related
18可愛い奥様:2010/03/28(日) 02:33:35 ID:Ie3OHz300
Johann Strauss - Roses from the South (Waltz, Orch.) 南国のバラ
http://www.youtube.com/watch?v=JR0InF7LK1o&feature=related
Famous Waltz Blue Danube Strauss - Silvester 2008
http://www.youtube.com/watch?v=LmsIGxYHelQ&feature=related

Voices Of Spring Waltz - Johann Strauss Jr.
http://www.youtube.com/watch?v=qqm9jaM5UPA&feature=related
Johann Strauss - Vienna Waltz
http://www.youtube.com/watch?v=U4J0MKsG_is&feature=related
Johann Strauss - Roses from the South (Waltz, Orch.) 南国のバラ
http://www.youtube.com/watch?v=JR0InF7LK1o&feature=related
Famous Waltz Blue Danube Strauss - Silvester 2008
http://www.youtube.com/watch?v=LmsIGxYHelQ&feature=related

Brahms- Cradle Song
http://www.youtube.com/watch?v=pREtP6YRMR8&feature=related
Mendelssohn : Spring Song
http://www.youtube.com/watch?v=8mz5Rtx-Eu0&feature=fvw
19可愛い奥様:2010/03/28(日) 02:37:27 ID:Ie3OHz300


Chopin - Valentina Igoshina - Fantasie Impromptu
http://www.youtube.com/watch?v=qa0Z6g1XJkU&feature=related
Chopin - Valentina Igoshina - Étude Op. 10, No. 3
http://www.youtube.com/watch?v=yrD1ZaNwdsU&feature=related
Chopin - Valentina Igoshina - Waltz in D Flat Major
http://www.youtube.com/watch?v=STJOZZufG3o&feature=related
ショパン / 夜想曲第2番変ホ長調作品9の2
http://www.youtube.com/watch?v=2gwwo2fRFuQ
ショパン / 前奏曲第7番イ長調作品28の7
http://www.youtube.com/watch?v=XyPWPEv60yk&feature=fvw

Voices Of Spring Waltz - Johann Strauss Jr.
http://www.youtube.com/watch?v=qqm9jaM5UPA&feature=related
Johann Strauss - Vienna Waltz
http://www.youtube.com/watch?v=U4J0MKsG_is&feature=related
Johann Strauss - Roses from the South (Waltz, Orch.) 南国のバラ
http://www.youtube.com/watch?v=JR0InF7LK1o&feature=related
Famous Waltz Blue Danube Strauss - Silvester 2008
http://www.youtube.com/watch?v=LmsIGxYHelQ&feature=related
20可愛い奥様:2010/03/28(日) 09:40:33 ID:HQvDx0JY0
★認知症女性に7000万円分販売 '10/3/27
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201003270035.html
広島県西部の大型小売店で外商を担当する50歳代の男性社員が中心となり、認知症と
診断された県内の1人暮らしの女性(87)に1月までの約2年間で計約7千万円の宝石
などを販売していたことが26日、分かった。
2008年初めごろから女性が買った商品は、ダイヤや貴金属約5千万円(84点)、
絵画約1700万円(16点)、約10万円のおせち料理など。大半がクレジットカード
による購入で、1カ月の請求が700万円を超えた時もあった。
女性の親族や関係者によると、女性は夫が死去した1999年から1人暮らし。
今年1月から検査入院中で、入院時に認知症と診断された。多額の購入が始まった08年
初めには発症していたとみられ、現在は商品購入について記憶があいまいな状態にあるという。
女性の自宅には、外商の男性が頻繁に出入り。女性に同行し、金融機関で現金自動預払機
(ATM)による金の出し入れを手伝うこともあったという。カード決済用の女性の口座
では数百万円単位の入金が何度も繰り返されている。
多額の商品購入は、金融機関が振り込め詐欺の疑いがあるとして市に通報したのがきっかけ
で発覚した。
21可愛い奥様:2010/03/28(日) 09:53:02 ID:ZdF/4tEg0
>広島県西部の大型小売店

外商がいて おせち料理やってるなんてデパートくらいじゃね? 
どこだよ? 広島県西部だから、

そごう
福屋
三越
天満屋

ぐらいか。
22可愛い奥様:2010/03/28(日) 10:17:21 ID:ZdF/4tEg0
339 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 08:38:37 ID:JqWnnjeX0


340 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:42:05 ID:DyJTZpkM0
そごうでしたね。

341 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:47:07 ID:QMiVyDNH0
>>340
ソースは?

342 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 09:53:36 ID:DyJTZpkM0
朝日新聞本日社会面
23可愛い奥様:2010/03/28(日) 11:47:39 ID:6lXyNC8g0
国家公安委員“チュー”中井氏「私は独身だ」逆ギレ

女性スキャンダルが炸裂した民主党の中井洽国家公安委員長(67)。
30代前半の美人ホステスを頻繁に議員宿舎に連れ込み、
宿舎のカードキーも日常的に貸与している−などの問題行動を指摘されたが、
当の本人は「何の問題もない。(進退については)全く考えていない」と開き直った。
ただ、党内からも「さっさと辞めさせた方がいい」(民主党有力筋)との声が出ており、
辞任は不可避との見方が強い。

中井氏は25日の記者会見で、週刊新潮が報じた女性スキャンダルについて、
「女性とは6年ぐらいのつきあい。以前の宿舎でもお願いしていた
掃除のおばさんができないということで、なかなか代わりが見つからないので、
週に1度、彼女にお願いしていた。それでカードキーを渡した。
いつから渡したか覚えていないが、カードキー(の管理)について規則などはない」などと釈明した。

24可愛い奥様:2010/03/28(日) 15:40:16 ID:C4q05OjH0

朝日に出た。そごうだって。皆さん気をつけて。
http://www.asahi.com/national/update/0327/OSK201003270235.html
25可愛い奥様:2010/03/28(日) 16:48:01 ID:KcMLfH570
認知症女性に7千万円分大量販売 広島・そごう外商社員

認知症が疑われる広島県内の女性(87)に対し、同県内の大手百貨店そごうで外商を
担当していた50代の男性社員が、2008、09年に貴金属や絵画など約680点、
約7千万円の商品を売っていたことがわかった。女性は今年1月、認知症と診断され入院した。
そごうは「認知症だとは気づいていなかったが、結果的に行き過ぎだった」と説明している。
女性の親族や関係者によると、女性は99年に夫を亡くして一人暮らし。数年前から症状が
進んでいた疑いが強いという。社員は女性宅に頻繁に通い、鍵も預かっていたという。
当初は菓子や総菜などを月数万円買う程度だったが、06年ごろから高額商品の購入が増加。
08〜09年には、ダイヤなど貴金属約80点(計約5千万円)、絵画約20点(計約1千万円)
のほか、数十万円の食器類なども大量に買っていたという。
女性は主にクレジットカードで支払っていた。決済前には社員が銀行まで女性に付き添い、
カードの口座に現金で入金させていた。昨年12月、銀行側が「振り込め詐欺ではないか」と
地元の消費生活センターに通報し発覚した。
女性宅からは、包装したままのダイヤや絵画も見つかった。女性は「ダイヤは好きじゃない。
社員に買わされた」などと話しているという。女性側は「判断能力の低下につけ込んだ悪質な
やり方だ」と指摘。近く成年後見人を選任し、そごうに代金の返還を求めることも検討している。
そごうは社員を外商担当から外し、調査している。広報担当者は「社員は女性が認知症だと認識
していなかったが、結果として行き過ぎた販売だった。誠心誠意対応したい」と話している。
http://www.asahi.com/national/update/0327/OSK201003270235.html
26可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:02:59 ID:Ie3OHz300



「世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪 英誌」

世界各都市の暮らしやすさを医療サービス、治安、文化・環境、教育、インフラ整備の5項目について調査し、ランク付けした結果、
日本からは大阪が13位にランクイン。東京は独フランクフルト(Frankfurt)と並んで19位。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439

流石は天下の台所大阪ですよね!難波宮から続く長い歴史のある都市大阪と、最近できた新興都市の東京じゃね^^まぁ、みっともないので自慢したりしませんがね。




27可愛い奥様:2010/03/28(日) 20:08:32 ID:Ie3OHz300
【Horn】モーツァルト ホルン協奏曲第1番【Mozart】
http://www.youtube.com/watch?v=nCE6-3RkNjY
美しく青きドナウ  ヨハン・シュトラウス作曲
http://www.youtube.com/watch?v=PKvKan0LxDo&feature=related
Beethoven Violin Romance No.2
http://www.youtube.com/watch?v=64KW04601ts
Mozart " Eine kleine Nachtmusik" Allegro
http://www.youtube.com/watch?v=Qb_jQBgzU-I

Ludwig van Beethoven: Für Elise
http://www.youtube.com/watch?v=c1iZXyWLnXg
バッハ / G線上のアリア
http://www.youtube.com/watch?v=CmdHe7AJ7l8&feature=related
Bach, J.S. - "Air" Orchestral Suite N° 3 in D Major_BWV 1068
http://www.youtube.com/watch?v=NlT8yeEYbMs&feature=related
J.S.BACH: AIR Vienna Philharmonic Women´s Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=3yIcoPrAgvs&feature=related
Bach - Bwv1068 Orchestral Suite - 02 - Air
http://www.youtube.com/watch?v=9QjVDY2g7Cs&feature=related
Mozart - Rondo Alla Turca
http://www.youtube.com/watch?v=OCSevzJQ2-Y&feature=related
28可愛い奥様:2010/03/28(日) 20:09:16 ID:Ie3OHz300
29可愛い奥様:2010/03/28(日) 22:51:45 ID:Ie3OHz300

“基礎英語”わたしの徹底活用法




 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃┌──────┐□┃
 ┃│=-_~-=-__=~ 2 | ◎┃
 ┃│~~_-==~-==~_ | ○┃
 ┃│_~_=~_=--~_=~__ |   ┃
 ┃└──────┘■┃
 ┗━━━━━━━━━┛
    //    \\
   //      \\
  //        \\
   ̄            ̄
    ∧ ∧
    (   )  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   |   (     ) < 頑張らねば・・・
  〜(___ノ  (____)   \_________

チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 3月28日(日)
放送時間 :午後10:55〜午後11:00(5分)
ジャンル :情報/ワイドショー>番組紹介・お知らせ

30可愛い奥様:2010/03/28(日) 22:54:07 ID:Ie3OHz300
女たちの、じぶん開国〜ヨーロッパで人生プチ・リセット〜



 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃┌──────┐□┃
 ┃│=-_~-=-__=~ 2 | ◎┃
 ┃│~~_-==~-==~_ | ○┃
 ┃│_~_=~_=--~_=~__ |   ┃
 ┃└──────┘■┃
 ┗━━━━━━━━━┛
    //    \\
   //      \\
  //        \\
   ̄            ̄
    ∧ ∧
    (   )  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   |   (     ) <  頑張らねば・・・
  〜(___ノ  (____)   \_________
--------------------------------------------------------------------------------
今、ヨーロッパに女性たちが再注目。イタリア・ドイツ・フランス・スペイン4カ国の新年度語学番組に
出演する4人の美女たちが集い、「ヨーロッパ」をテーマに熱くトーク。
--------------------------------------------------------------------------------
萬田 久子, 原 沙知絵, 片瀬 那奈, 知花くらら, 【司会】青井  実, 山田 賢治, 【語り】玉木  宏
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 3月28日(日)
放送時間 :午後11:00〜午後11:25(25分)
ジャンル :趣味/教育>会話・語学
情報/ワイドショー>番組紹介・お知らせ
31可愛い奥様:2010/03/28(日) 23:41:22 ID:2x9CC/QU0
来週からは、少しは暖かくなりますかねー。
お花見予定だから、週末晴れてほしいなぁ。
32可愛い奥様:2010/03/28(日) 23:46:05 ID:baRD5Lhd0
そごうまでが、こんなやくざなことやるなんてちょっとショック
うちの実家も外商がちょくちょく来るから気をつけるように言っておこう
33可愛い奥様:2010/03/29(月) 15:30:08 ID:3sgbemPO0
天気が不安定すぎる。
朝の天気、あれ何だ。
晴れて降って曇って晴れて…。
週間天気予報もコロコロ変わる。
今の予報が当たるとして、2日の雨が終わったら鯉のぼり出そうかな。
お隣は昨日出したみたいだ。
34可愛い奥様:2010/03/30(火) 21:54:27 ID:ON6c9OS+0
今日も寒かったねえ。
桜の満開は週末くらいになるのかな。
週末は雨みたいだけど…
35可愛い奥様:2010/03/31(水) 11:45:04 ID:Jwrsz3xE0
>>33 今は春休みで子供がいるからいいけど、
洗濯ものを出したり入れたり大変だよ。
からっと晴れてそろそろ厚物も洗濯して干したい。
36可愛い奥様:2010/03/31(水) 23:51:03 ID:ceb9B1Jg0
カープ弱っ。
頑張ってくれー。
37可愛い奥様:2010/04/01(木) 09:59:09 ID:hLt+qdg60
久しぶりに満点ママみたら女芸人いなくなってた?
レギュラー外れたの?曜日変更?
38可愛い奥様:2010/04/01(木) 10:01:52 ID:8z48R6DU0
満点ママ。どうでもいいような行楽情報ばっかりやってないで
今日準決勝の広陵とかカープとかローカルニュースでもやればいいのに。
せめて15分くらいは。ほんと使えない番組だわ。
39可愛い奥様:2010/04/01(木) 13:33:41 ID:5MxLC2tc0
広陵・・・・・
40可愛い奥様:2010/04/01(木) 20:56:45 ID:lZbXklep0
広陵ナイン、しんどかっただろうね。
今日は絶対大雨になるのわかってただろうに最初から中止にできなかったのかね。
試合見てたけど、最後の方はもう野球出来るコンディションじゃなかったよ。
とにかくお疲れ様と言いたい。
41可愛い奥様:2010/04/01(木) 23:39:24 ID:lzGV4LUQ0
広島の奥様って
やたら県民性を気にする
福岡の人間はこうだとか
大阪の人はこうだとか
「ああ、あの人は神奈川出身だから」とか。
区別好き?w
42可愛い奥様:2010/04/01(木) 23:51:12 ID:e5P4xWsW0
区別したことねーw
43可愛い奥様:2010/04/02(金) 00:21:36 ID:QBt8n5HZ0
全員にあってみたのか?
君の周りに妙な人が集まってるんじゃないのか?
44可愛い奥様:2010/04/02(金) 00:23:20 ID:a4+z7ola0
春休みですよ皆様。釣られないでw
45可愛い奥様:2010/04/02(金) 12:45:02 ID:jA0XEXJf0
んだ、んだ。
46可愛い奥様:2010/04/02(金) 14:55:06 ID:6mkq7c0d0
先週ソレイユに行ったら激コミだった。
セール宣伝してる?

改装閉鎖中店舗が多かったけど、
ミタキヤで普段値下げしない定番靴をセール価格で買えたので満足。
しかし食べ物屋がどこも行列。すさまじかった。
フードコートで行列とかありえないよ。
47可愛い奥様:2010/04/02(金) 14:56:27 ID:W1p6nb7L0
>>46 ほんと?先々週はあんまり多くなかったけど。
48可愛い奥様:2010/04/02(金) 14:56:52 ID:9Th8zZuH0
>>46
春休みだからかな?
近所の大型スーパーも激こみだったよ。
49可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:11:08 ID:6mkq7c0d0
アルパークにもう7年行ってない。噂も入ってこない。
最近どうなんでしょう?
安佐南のファミリー層が有料道路使っていく価値は
あるのかな?
50可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:13:12 ID:9Th8zZuH0
>>49
近いから毎週のようにアルパークに行ってるけど
安佐南から来るほどの事はないような気もします。
ソレイユもアルパークも変わらないかなあ。
51可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:18:07 ID:6mkq7c0d0
>>50
ありがとう。そうかあ…。
パフュームのデビューイベントを見た頃の、又は広島でいちはやく
イタリアンジェラートを売ってた頃のイメージのままでいようかな。
52可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:21:12 ID:dgbThbkc0




これきついわ
日本人で年に60万もらうために必死で働いてるやつどれだけいるとおもってんだよ
手当てもらえない高校生や大学生を子にもつ母親とか老体にムチうちながら
パートでやっと60万とかざらだぞ


年間62万4000円の子供手当てを受け取るネパール人
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg

http://i40.tinypic.com/2ds2rsn.jpg
http://i42.tinypic.com/9kv7zd.jpg

【血税を外国に】子ども手当反対デモ2【垂れ流す】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1268766069/l50





53可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:26:03 ID:5Vp3h0ng0
>>49
有料道路って草津沼田道路?
3/21あたりから無料になったよ確か。
草津に住んでるけど、ママ友が動物公園に行きやすくなるって喜んでた。
54可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:31:19 ID:+uZkb6570
>>51
安佐南も広いけど、どのあたり?沼田有料は無料化されたと噂を聞いた
祇園山本地区だと、川沿いを下ればそんなに遠く感じない
赤ちゃん本舗と無印にときどき行く
府中のソレイユもベビザと無印を目当てに行くときもある
祇園イオンに赤ホンかベビザ、無印が入ればよかったのに
55可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:34:04 ID:9Th8zZuH0
赤ホンはもっとあちこちに出来てもいいよね。
いつもごった返してるし。
安佐南区のSCに入ったら結構いいと思うんだけども。
56可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:39:46 ID:+uZkb6570
赤ホンはイトーヨーカドー系だったね
イオンには無理か…
自己レススマン
57可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:51:49 ID:6mkq7c0d0
草津沼田道路無料化、いいこと聞きました。
高速じゃないから現政権の迷走とは無関係ですよね?

大町住まいなんだけど、ソレイユとアルパーク、
どっちが近いのか判断できません…。
58可愛い奥様:2010/04/02(金) 15:59:06 ID:JcBE4OR+0
草沼無料科知らんかった。
私は祇園住みなんだけど、旦那はアルパークに行くの面倒くさがる。遠いって。
ソレイユなら連れてってくれる。
なのでベビザで買物する。
アカホンに行きたい時もあるんだけどねー。
電車で1人で行く時もソレイユ行っちゃうな。
59可愛い奥様:2010/04/02(金) 17:33:45 ID:ymhTOe8L0
コストコが来てほしい。切に思う。
60可愛い奥様:2010/04/02(金) 18:32:03 ID:XO9Gjf/IO
フレスタ店内で、お姉さんのようなお兄さんのポスターがあったので近づいてみたら森本ケンタくんだった。
フレスタとコラボしたみたいですね。
61可愛い奥様:2010/04/02(金) 21:34:02 ID:Rikffjhr0

大変、お待たせしました!!

「春の仙台ジャーマンフェスト」における
取り扱いビールの銘柄が決定しましたので早速お知らせ致します !!


良質ホップのシャープでスパイシーな味わい。ヴァイスビールの王様ミュンヘン1。  ・・・ミュンヘナー ヴァイスビール

飲むほどに可憐な花の香りを長く余韻として残す。  ・・・ホフブロイ オリジナルラガー

その独自の味わいは「チョコレートのように」感じられるとか。  ・・・エルディンガー ヴァイスビア デュンケル

口当たりまろやかで味の切れが良く、ほのかなキャラメル香り。  ・・・ホフブロイ デュンケル

香り豊かな風味が特徴で心地よいアロマとフレーバー。  ・・・エルディンガー ヴァイスビア

フルーティで華やかな苦味でカラメルの風味があるのも特徴。  ・・・オクトーバーフェストメルツェン(限定ビール)

苦味が少なく、洋ナシやジャスミンの様なさわやかな香り。  ・・・シュパーテン ミュンヘナーヘル

蜂蜜やプルーンのような風味を持った濃厚なビール。  ・・・シュパーテン オプティメーター

独特のフルーティー感、バナナのようなフレーヴァーが特徴的。  ・・・フランツィスカーナ へーフェ ヴァイスビア ゴールド

尚、2010年のイベント開催期間につきましては6/11〜6/20となっております。
http://oktober-fest.jp/beerlist.html


62可愛い奥様:2010/04/02(金) 21:42:08 ID:Rikffjhr0



心ときめくヨーロッパ旅行
ゴールデンウィークは迷わず、これで決まり!
http://tour.travel.jp.msn.com/overseas/european/


特選!
とっておきの西ヨーロッパ ツアー情報
http://holiday.knt.co.jp/a/105/

名古屋発  ドイツ 中欧 フランス
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book10807/index.html
名古屋発  イタリア フランス
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book10808/index.html


63可愛い奥様:2010/04/02(金) 22:14:52 ID:Rikffjhr0


独自の崇高な文化を持つ魅惑のポーランドへ!

今年2010年は「ピアノの詩人」とも称される
フレデリック・ショパン生誕200周年!各地で、さまざまなイベントが・・・。

煩わしい途中乗り換え一切不要。 
直行便で行くポーランド。

成田発
【添乗員同行☆7/28、8/4、11発限定】ショパンゆかりの地を訪ねるポーランド
 8日間 348,000円
名古屋発
<7月21日(水)出発限定>ショパンゆかりの地を訪ねるポーランドハイライト
 8日間 368,000円
<7月21日(水)出発限定>ポーランドとウィーン・ブタペスト中欧3ヵ国周遊
 8日間 398,000円
札幌発
【7月7日出発限定】7つの世界遺産をめぐる ポーランド大周遊
 8日間 348,000円
【7月7日出発限定】ショパンゆかりの地を訪ねる ポーランドハイライト
 8日間 348,000円
【7月7日出発限定】ポーランドとウィーン・ブタペスト中欧3ヵ国周遊
 8日間 378,000円
【7月7日出発限定】ポーランドと百塔の都プラハ・東部ドイツ周遊
 8日間 378,000円
【7月7日出発限定】ポーランドと中世の古都めぐりチェコ周遊
 8日間 378,000円
http://tour.travel.jp.msn.com/overseas/european/poland.html

64可愛い奥様:2010/04/02(金) 22:31:51 ID:Rikffjhr0


オペラや歌舞伎で、あなたも本当の「愛」を知る。

4月2日
午後10:25〜10:50

愛の劇場〜男と女はトメラレナイ〜 
<新>「“椿姫”の恋」

 オペラや歌舞伎など東西の名作には男と女のさまざまな「愛」を
テーマにした作品がめじろおし。

この番組では物語のあらすじからエッセンス、意外な裏話まで紹介し、
描かれている「愛」について徹底トークを展開。夏木マリとゲスト2人の恋愛本音トークも飛び出す。
今回は、オペラ「椿姫」の「ルールを踏み外した男と女の愛」がテーマ。

教育 金曜日 午後10時25分 〜10時50分
教育 金曜日 午前5時35分〜6時(再)
ハリウッドより激しく! 最強のラブストーリー!
【出演】夏木マリ、室井佑月、椿姫彩菜
http://www.nhk.or.jp/program/aigeki/


65可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:36:20 ID:Rikffjhr0

海外旅行3年ぶり50万人超 JTBの大型連休調査


 JTBが2日発表した、ことしのゴールデンウイーク期間の旅行動向調査によると海外旅行者数が
前年比4・3%増の50万8千人と、3年ぶりに50万人を上回る見通しとなった。

調査対象は24日〜5月4日の出発での1泊以上の旅行。

長期休暇を取得しやすい日並びと、為替が比較的円高なのを追い風に2年連続の増加を見込む。

 国内旅行は0・9%増の2150万人、海外と国内を合わせた人数も1・0%増の2200万8千人と、それぞれ
2年連続増を予想。

国内はNHKの大河ドラマ「龍馬伝」の効果で高知県や長崎県の人気があるという。

 海外旅行の方面別では、中国は上海万博が5月1日に始まる効果もあり12・5%増の9万人の見通し。
欧州も6・3%増の6万7千人、グアム・サイパンも6・5%増の3万3千人を予想。

1回の1人平均費用は1万円増の22万3100円とみる。

 国内旅行は高知県や長崎県の人気に加え「平城遷都1300年祭」の効果で奈良県を中心に関西への
観光客が増える見通し。
1回当たりの1人平均費用は1100円増の3万8千円を予想する。

2010/04/02 18:42 【共同通信】
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2E0E2E7918DE2E0E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

66可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:46:41 ID:Rikffjhr0

 ヨーロッパ極上旅プラン
  あなたのワガママ応えます!

2010年3月30日 (火)

    ユーロ24、はじまりました!

 みなさん、はじめまして。
 これから毎週「ユーロ24」各番組の、画面ではお届けし尽くせない情報をお伝えしていきます!
 どうぞ、よろしくお願いします。

 さて、記念すべき1回目は「テレビでイタリア語」をご紹介します。
 テーマは『フィレンツェ 自分ルネサンス計画!』ルネサンス発祥の地、フィレンツェと近郊のトスカーナの
 街を舞台に、料理、ワイン、アート、オペラ・・・、様々なイタリアの魅力をお伝えしていきます。

 さて、こちらは第1回目を収録中のスタジオ風景です。舞台は、とあるワインバー。
 右から、新しくやってきたお客様・萬田久子さん、常連客の入江たまよ先生、フィレンツェ出身のイケメン?
 店員レオナルド・ベヌッチさんと、フィレンツェ近郊プラート出身のルカ・チェッカテッリさんです。

 ワインが大好きで、今はイタリアワインに興味津々という萬田久子さん!
 さっそくこの日もトスカーナ産の赤ワインを飲みながら、味を表現する単語を一つ覚えてしまいました!

 番組では、レオさんとルカさんはイタリア語しか話しません。しかも字幕も出ません。
 萬田さんは、イタリア語をゼロから学ぶまったくの初心者。
 それなのに、なんと台本無しのぶっつけ本番で、彼らのイタリア語を聞き取り、意味を推測しながら
 自分で単語やフレーズを覚えていきます。果たして、会話は成立するのか?!・・・みなさんも萬田さんと
 一緒に、ドキドキしながら、楽しんでご覧くださいね。

 毎週火曜0:30〜(月曜深夜)放送です。どうぞご覧ください

67可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:52:13 ID:Rikffjhr0



観光庁「休暇の分散化」の社会実験、福岡市など9つの自治体で!!


 観光庁は、家族で旅行しやすい環境をつくるため、小中学校の夏休みの一部を春や秋に
ずらして地域独自の連休を設ける「休暇の分散化」の社会実験を、ことし、福岡市など全国の9つの
自治体で初めて実施する方針を固めました。

 政府は、大型連休に観光地に集中する旅行客を分散させ、家族で旅行しやすい環境をつくろうと
全国を5つの地域に分けて、時期をずらして5日間の連休を設定する「休暇の分散化」の案をまとめ、再来年
平成24年以降の導入を目指しています。    

 これを前に、観光庁は、分散化による効果を検証する必要があるとして、全国の9つの自治体で
小中学校の夏休みを春や秋にずらして、地域独自の連休を設ける社会実験を、ことし初めて実施する
方針を固めました。

 対象となるのは、福岡市と静岡県島田市、それに東京23区の一部など、あわせて9つの自治体で
主に小中学校の夏休みのうち数日間を9月以降にずらし、4日間から1週間程度の連休を設ける方向で
自治体や教育委員会と調整しています。

 観光庁は、子どもの連休にあわせて、働く親が有給休暇を取得できるよう企業などにも協力を求め、
家族で旅行する需要がどの程度増やせるのか調べることにしています。

NHKニュースより
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013549971000.html
http://www.nhk.or.jp/news/k10013549971000.html

68可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:58:52 ID:Rikffjhr0



ドイツといえば世界一の地ビール王国。

一口にビールと言ってもビールの本場ドイツには全国に1300カ所の醸造所があり、銘柄にして約6000種類もの
膨大な数の地ビールがあるという。

ドイツのビールの歴史を探って行くと、その起源は修道院に行き着く。ミュンヘンから北東へ30キロのフライジングの町に
世界最古のビール醸造所ヴァイエンシュテファンがある。

醸造所は1040年に設立され、1803年までベネディクト派の修道院だった。

中世には、盛んに醸造され、修道士たちの自給自足の「食料」の一つだったという。
日本人には奇異に感じられるが、キリスト教とビールの醸造は深くかかわってきた。

ビールは修道士の飲むパンとも呼ばれ、その伝統と発達の歴史は、ビールが完全に生活に溶け込んでいて
ドイツ文化としての一翼を担っている。


神聖ローマ帝国時代の選帝侯マキシミリアン一世は、もっぱらビールを飲み、ワインはまったく飲まなかった。
毎日、昼食に黒ビールを1リットル、夕食にボックビールを1リットル飲んでいた。などという愉快な話しが盛り込まれ、
生半可なワイン通にのしをつけてプレゼントしたい。

69可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:59:56 ID:Rikffjhr0


”地ビール王国”といえばドイツ!

「私は旅が大好きだ。旅のいちばんの面白さは ”その土地にしかないもの” に触れることだと思う。
ドイツの地ビールこそはまさにそれなのだ。

自分の五感に直接訴えかけてくる見知らぬ街の姿、飲み物、食べ物を含めた風俗、習慣、伝統、芸術等の強烈な
インパクト。これが私の旅への原動力でもある」

一口にビールと言っても醸造所や地元での銘柄に関するこだわりは「取りあえずビール」のオーダーで済ませてしまう
日本とは大きく異なる。

独り当たりの年間消費量も桁違いで、特に消費量の多いバイエルン州では日本人の四倍強の240リットルにも
上るという。まさに世界一の地ビール王国だ。

ドイツビールの歴史は、千年近く前からの修道院での醸造に溯る。
神聖ローマ帝国時代から修道士たちの自給自足の食料「飲むパン」として盛んに醸造され、断食の季節でも飲み
つづけられてきた。

「ドイツの多種多様な地ビールは各地の郷土色、風土、気候、歴史や風俗を鮮明に映し出している」という。

それにしても、ドイツでは、ビールは「飲むパン」と呼ばれているとのことであるが、あのゲーテも「食べる気がしない
時にはビールを飲む」と言っていたそうです。(ちなみにゲーテは朝からビールを飲んでいたとか)

ビールを通して出会った人々や町、歴史からは、ドイツの素朴な素顔が垣間見られるに違いありません。

是非ともアルプスの麓から、バイエルン、チェコと旧東ドイツ国境の寒村、北ドイツ、バルト海沿岸地方までドイツ各地の
知られざる美しい町々の醸造所を訪ね歩き、ビール片手にドイツあちこちふれあいの旅をしてみたいものです。

70可愛い奥様:2010/04/03(土) 01:11:38 ID:BNouOlR10



Bayern Meister Bierバイエルンマイスタービール
http://www.youtube.com/watch?v=DlyuTREet8Q

竹内結子 おいしいビールの注ぎ方0903☆wmv
http://www.youtube.com/watch?v=1proZesRbkQ&feature=related
美味しい缶ビールの飲み方
http://www.youtube.com/watch?v=fadfzxInefU&feature=related
缶ビールの美味しい注ぎ方【100秒動画レッスン】
http://www.youtube.com/watch?v=uNFzvuy9TQI&feature=related
おいしいビールの注ぎ方 泡マイスター
http://www.youtube.com/watch?v=PGkLJHrxgks
クリーミートップマイスター Princess who produces sericeous bubble
http://www.youtube.com/watch?v=I7Akl8wa8Ic

71可愛い奥様:2010/04/03(土) 01:13:54 ID:BNouOlR10



セレブなビールの日

4月23日(金)グランビエール前夜祭
4月24日(土)グランビエール初日
4月25日(金)グランビエール最終日

グランビエール前売り券 購入はこちら
http://www.beertaster.org/gbindex/





新宿歌舞伎町に第1号店「ドイツビアホール ツム ビアホフ」

世界最大のビアホール、ドイツミュンヘンの『ホフブロイハウス』を再現した
本場のビアホールが新宿駅徒歩2分に!!

ミュンヘン公認6大醸造所のひとつ『ホフブロイ』の生ビールが飲めます。
店内はホフブロイハウスを忠実に再現!!

本場の陽気な雰囲気とドイツビールを堪能して下さい。
http://www.eyema-ent.co.jp/shop/shop01.html


72可愛い奥様:2010/04/03(土) 01:16:33 ID:BNouOlR10


ワインにまつわる諺


ワインの中に真実あり。
In vino veritas.
意味:酒に酔うと本音が出る。


「ワインのない食事は太陽の出ない一日」  ゲーテ

「ワインは一つの道徳的、心の素直さを運ぶ物質である」  カント

「神は水だけを造った。しかし人はワインを作った」  ヴィクトル・ユゴー

「ワイン、女性、そして歌を少しも愛さぬ者は、生涯の愚者であろう」  マルティン・ルター
(ドイツ人修道士。宗教改革の立役者)

「一本のワインのなかには、すべての書物よりも多くの哲学が詰まっている」  ルイ・パストゥール
(フランスの生物学者・化学者)

73可愛い奥様:2010/04/03(土) 01:17:23 ID:BNouOlR10
74可愛い奥様:2010/04/03(土) 01:20:07 ID:BNouOlR10
Mozart de koningin van de nacht uit the magic flute amadeus
http://www.youtube.com/watch?v=Rnqa1yVGsLg&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night II [HQ]
http://www.youtube.com/watch?v=UXOYcd6KZ0E&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night II
http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night I
http://www.youtube.com/watch?v=7EUOmdxo2jE&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night III (extended)
http://www.youtube.com/watch?v=wMWRCMBf5QQ&feature=related
Magic Flute (Queen of Night Aria)
http://www.youtube.com/watch?v=C2ODfuMMyss&feature=related
June Anderson, Queen of the Night in AMADEUS
http://www.youtube.com/watch?v=P3JHcZsiM1g&feature=related
Amadeus Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=Du-rD2QL1Pc&feature=related
Amadeus
http://www.youtube.com/watch?v=EZdnPEAWl2c&feature=related
Wolfgang Amadeus Mozart's Turkish Finale
http://www.youtube.com/watch?v=1uaLaFNzwgc&feature=related
Movie Amadeus Scene Die Enfuhrung Aus Dem Serail
http://www.youtube.com/watch?v=HOuKo-v3tno&feature=related
MOZART - ABDUCTION FROM THE SERAGLIO (die entführung serail)
http://www.youtube.com/watch?v=OPrcZjrgcgs&feature=related
Wolfgang Amadeus Mozart's Turkish Finale
http://www.youtube.com/watch?v=1uaLaFNzwgc&feature=fvw
Amadeus - Funny Parts
http://www.youtube.com/watch?v=9A0a7QCLTcE&feature=related
75可愛い奥様:2010/04/03(土) 01:48:46 ID:vapFEyX20
コストコほんとに欲しいよね。
昔は赤ホンもなかったから、通販ばっかりだった。
子供も大きくなって必要なくなった頃、西松屋や赤ホンもできたorz
でもコストコはこれからもお役立ちだから早くできないかなあ。
76可愛い奥様:2010/04/03(土) 05:32:40 ID:BNouOlR10
極める!
  <新> 友近の温泉学   第2回 湯は“名医”なり


        o    O     ○。
     _   。 0     。
     ┻┓∬( 。)  ∧   ∧ ∧
       ||| 。o .( ´・ω・)  (・ω・` )∬
     ( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
      i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゜ ̄i
      (__oノ_O__゜__。_ ノ   ____
      ))   ((o   o。o))  ○(   [ ∩]
 
 芸人・友近。地元道後温泉の仲居として働いた経験もある温泉ファンで
多忙を極める今でも休日には温泉に出かけて癒されているという。今回は友近が温泉を様々な
角度から取材。それぞれの分野のエキスパートから温泉の魅力を教えてもらう。
友近は達人たちの情熱に驚嘆しつつ、温泉文化の素晴らしさや温泉が持つ効能を科学的に理解していく。

<全4回シリーズ>  
第2回は温泉の正しい入り方を極めようと温泉医療の世界を探究。
温泉療法医で北海道大学教授の大塚吉則医師が様々な効能の湯がある登別温泉で
友近の体調を診察し、友近にマッチした温泉療法を施す。
友近は持病である腰痛や胃腸の悩み、血流の改善に効果的な温泉の入り方を徹底的に学ぶ。
さらに世界各地の温泉を巡り歩いた大塚さんから、海外の温泉事情を聞かせてもらう。
ヨーロッパでは温泉は観光地というより病院に近いという。
吸入、洗腸、水中運動、など豊富なプログラムで様々な疾病を治癒する。
温泉療法を満喫し、温泉の正しい入り方を習得する友近。

本放送 4月 5日(月) PM10時25分〜PM10時50分(教育テレビ)
再放送 4月12日(月) AM5時35分〜AM6時00分(教育テレビ)
http://www.nhk.or.jp/etv22/mon/summary.html#vol2
http://www.nhk.or.jp/etv22/mon/
77可愛い奥様:2010/04/03(土) 06:22:25 ID:BNouOlR10


ヨーロッパ添乗員付き 
東京発2010年4月〜2010年10月

栄光を刻む多くの古代遺跡や華麗な芸術家たちが訪れる人々の心を潤してくれます。
悠久の歴史と文化が今も息づく
イタリア、ドイツ、フランス

ドイツ旅行
ドイツは、北でバルト海と北海に面し、南端にはアルプスが連なる南北876km、東西640kmに広がる日本より
若干小さい国です。フランス、オランダ、ベルギーなど9カ国と国境を接し、ヨーロッパの交差点とも呼ばれています。
ライン川、エルベ川、ドナウ川などの大河や深い森、アルプスの山麓などの多彩な自然を楽しめるドイツは
多くの旅行者を魅了しています。古いものを大切に保存しつつ全体を調和するという街造りの思想のもとに森や川、
街道沿いに広がる中世の城や美しい街並を堪能しましょう。
http://shop.knt.co.jp/holiday/contents/include/eur_tc/index02.html

フランス旅行
フランスは、年間6千万人の観光客を誇る世界一の観光王国です。多くの人を魅了する麗しき都市・パリを
はじめ、太陽の恵み豊かな南仏プロヴァンス地方、豪華なべルサイユ宮殿、世界遺産登録地など魅力的な見所が
満載です。美術館や博物館、オペラやバレエなど優れた芸術やエンターテインメントと気軽に触れ合うことが
できるのも魅力です。また本場フランス料理などグルメも楽しめるほか、有名ブランドの多くがパリに本店を持っており、
ショッピングも楽しむことができます。日本人にとって最も魅力的な国のひとつです。
http://shop.knt.co.jp/holiday/contents/include/eur_tc/index04.html

78 :2010/04/03(土) 06:23:15 ID:BNouOlR10
イタリア旅行
イタリアは、ヨーロッパ南部、地中海性気候の陽気な国。古代ローマ帝国の中心部であったこの国には沢山の
世界遺産があります。世界中の文化財の40%がこの地にあるといわれます。フランスと並ぶファッションの中心であり、
カトリックの中心地「バチカン」も擁します。歴史的な建築の分野においてもその高い芸術性は世界中の建築家の
憧れでもあります。食の世界においても一大文化を築いているイタリア料理やイタリアワイン。
個性的な街は、それぞれに違う表情を見せてくれます。ラテン色の強いイタリア人は生活をこよなく楽しむ人々です。
http://shop.knt.co.jp/holiday/contents/include/eur_tc/index.html

芸術の宝庫、美食、風車、中世の街並み   オランダ・ベルギー
http://shop.knt.co.jp/holiday/contents/include/eur_flower/info.html
まるで宝石箱のようなメルヘンの世界、おとぎの国   ドイツ・ロマンチック街道
http://shop.knt.co.jp/holiday/contents/include/h1311/index.html




79可愛い奥様:2010/04/03(土) 06:35:28 ID:BNouOlR10



〜心ときめく麗しのヨーロッパ旅行〜

ゴールデンウィークの過ごし方は、もう迷わず、これで決まり!
http://tour.travel.jp.msn.com/overseas/european/


特選!
とっておきの西ヨーロッパツアー情報
http://holiday.knt.co.jp/a/105/

名古屋発  ドイツ 中欧 フランス
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book10807/index.html
名古屋発  イタリア フランス
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book10808/index.html



芸術の宝庫、美食、風車、そして中世の街並み   オランダ・ベルギー
http://shop.knt.co.jp/holiday/contents/include/eur_flower/


80可愛い奥様:2010/04/03(土) 07:27:10 ID:OokU6iAA0
マリーナホップいらないからあそこにコストコ作ってほしい。
81可愛い奥様:2010/04/03(土) 08:19:37 ID:BNouOlR10

フランスとイタリアの国境に位置するヨーロッパアルプスの最高峰モンブラン。
標高4810.9m。フランス語でモン (Mont) は「山」、ブラン (Blanc) は「白」を意味し、「白い山」の意味である。
イタリアでは、イタリア語で同じく「白い山」の意味のモンテ・ビアンコ (Monte Bianco) と呼ばれる。
また、「白い婦人」を意味するLa Dame Blancheというフランス語の異名もある。

マッターホルンは、ヨーロッパアルプスの山で東西南北それぞれを向いた4つの斜面をもっている。
標高4478m。 スイスとイタリアの国境に位置する。
マッターホルンという名称は、ドイツ語で牧草地を表すmattと、山頂を表すhornに由来している。

エーデルワイスとはドイツ語で、直訳すると「高貴な(気高い)白」となる。植物の花の名称。

ワンダー×ワンダー#30「グレートサミッツ ヨーロッパ アルプス」
http://www.youtube.com/watch?v=bB5xcBHBu2M
Aiguille du Midi  シャモニー モンブランへ
http://www.youtube.com/watch?v=HVDQAivyYMI&feature=related
ワンダー×ワンダー#19 「激走モンブラン!」
http://www.youtube.com/watch?v=HtJDOayTmSA
Edelweiss - The Sound of Music (1965)
http://www.youtube.com/watch?v=VcTAEhweey8&feature=related
Edelweiss
http://www.youtube.com/watch?v=sFHujvkacNY&feature=fvsr
Von Trapp Kids All Grown Up! -The Sound of Music-
http://www.youtube.com/watch?v=SjXalT4xxh4&feature=related
The sound of music - La novicia revelde: Edelweiss
http://www.youtube.com/watch?v=niDHTYbgz0E&feature=related

ワンダー×ワンダー#1 「探検!驚異の結晶洞窟」
http://www.youtube.com/watch?v=aPmOLchgpQE&feature=channel
82可愛い奥様:2010/04/03(土) 09:51:10 ID:3Za7ujwCO
球場からどこの病院に搬送されたんだろうか…三沢と同じ所かなぁ。
83可愛い奥様:2010/04/03(土) 09:58:25 ID:ZEFXOAKq0
大学病院だって
84可愛い奥様:2010/04/03(土) 12:21:17 ID:BNouOlR10




ゴールデンウィーク到来間近!


ヨーロッパ選りすぐりのコースをお届けします!
http://www.lookjtb.com/lookjtb/special/2007/09_kokoro/index.asp
こだわりの春ヨーロッパ
成田発  関空発  名古屋発  福岡発
http://www.lookjtb.com/lookjtb/special/2008/10_eur/index.asp?Dept=TYO
くつろぎの旅
ワインとグルメに酔う美味しい旅路
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book8520/index.html
ヨーロッパ旅行
こちらは「ヨーロッパ旅行 国で選ぶ」のページです。
地球の歩き方が提供するヨーロッパ旅行専門サイト「旅プラザ」へようこそ。
さまざまなプランを自由に組み合わせることであなただけのヨーロッパ旅行をご提案いたします。
http://tabiplaza.arukikata.com/countrytrip/

85可愛い奥様:2010/04/03(土) 12:21:58 ID:BNouOlR10



心ゆく旅  成田発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9333/index.html
心ゆく旅  関空発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9358/index.html
関空から出発するヨーロッパ  関空発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9354/index.html
ユニークに愉しむ ちょっと凝ったヨーロッパ 成田・関空発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9436/index.html  
名古屋から出発するヨーロッパ  名古屋発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9343/index.html
ヨーロッパ フランス・ドイツ・イギリス・北欧・中欧 成田発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9292/index.html
素敵にヨーロッパ 関空発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9843/index.html
ヨーロッパイタリア・スペイン・ポルトガル 成田発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9290/index.html
個人旅行ヨーロッパ 4月〜6月版 成田・関空・名古屋発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9424/index.html
春ヨーロッパ 成田・関空・名古屋発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9543/index.html


86可愛い奥様:2010/04/03(土) 12:22:55 ID:BNouOlR10



Edelweiss - Julie Andrews
http://www.youtube.com/watch?v=dEtb06tv9CE&feature=related
Edelweiss Cover from The Sound of Music
http://www.youtube.com/watch?v=jVWtHixGJhM&feature=related
Aiguille du Midi Mont-Blanc モンブラン シャモニー
http://www.youtube.com/watch?v=ZicZQcZmr-w&feature=related
スイスハイキング・エッセンス映像@
http://www.youtube.com/watch?v=e90JMNyoN6g&feature=fvw

87可愛い奥様:2010/04/03(土) 17:57:40 ID:rcL39B200
宮島に花見に行きたいなぁ
他にお勧めのスポットある?
88可愛い奥様:2010/04/03(土) 23:07:35 ID:BNouOlR10

仙台オクトーバーフェストは去年に引き続き、今年も春と秋の2回開催となる模様。


「仙台ジャーマンフェスト2010」(春) 開催決定!
  テーマ:日本版オクトーバーフェスト2010

「仙台ジャーマンフェスト2010」は、6/1(金)1〜6/20(日)までと、
今年は春にも10日間の開催が予定されている。 杜の都の新緑の中,という
最高のシュチュエーションでドイツビールが味わえるイベントである。

取り扱いビールの銘柄も決定しました!
http://oktober-fest.jp/beerlist.html

Sendai Germanfest 2010 will be held in June.
We can enjoy the German beer for ten days in Sendai !



「仙台オクトーバーフェスト2010」(秋) 開催決定!
  テーマ:日本版オクトーバーフェスト2010

「仙台オクトーバーフェスト2010」は、9/17(金)〜9/26(日)までと、
今年は秋にも10日間のイベント開催が予定されている。 杜の都の新緑の中,という
最高のシュチュエーションでドイツビールが味わえるイベントである。
http://oktober-fest.jp/index.html

Sendai Germanfest 2010 will be held in June.
We can enjoy the German beer for ten days in Sendai !!

89可愛い奥様:2010/04/04(日) 06:15:12 ID:sKxI+ycL0





お約束の通り、2010年4月開始の「ユーロ24」の内容について書いてみます。

それぞれの言語でEURO24パートの扱いがどうなっているか、気になり早速テキストを全部購入して比較してみました。

まぁ〜一言でいえば短期滞在に役立つ24のフレーズを4言語共通で取り上げると。
たとえばフランス語を学んでいる人がイタリア語やスペイン語を見て「ああ、似てるなあ〜」とか、
ドイツ語を見て「ああ、違うなあ〜」という楽しみがあると。
NHK出版さんはテキストの売り上げが2倍〜4倍になって喜ぶと。


ユーロ24という企画、すごいですね。芸術とか愛とかキッチンとか、マーケティングしていそうな内容です。
婦人雑誌さながらの表紙も驚きましたが、「女たちの、じぶん開国」という宣伝番組のタイトルを見てピンと来ました。

視聴者は趣味で語学をやりたいという女性が多いんでしょうから、それで気軽に始めやすいイメージを狙った
のではないでしょうか。いやー、NHKも考えていますね。今後、どんな企画が出るか楽しみです。

当初、4言語共通のスキットになるのではという心配がありましたが、そのようなことはなく
似た表現(全く同じではない)を取り上げるほかに各言語独自パート(特に中級や応用パート)があります。

そうそう、主題歌のメロディは共通だけど、歌詞が各言語異なっているらしいです(笑)
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201003/22/93/c0059093_0122612.jpg#


90可愛い奥様:2010/04/04(日) 06:20:50 ID:sKxI+ycL0


「ユーロ24」も、4言語それぞれ第1回目の放送が終わりました。
いかがでしたでしょうか?!

ところで、「ユーロ24」の各番組のテーマ音楽ですが、実は同じメロディーなんですけど、
お気づきの方ってどれくらい、いらっしゃいますでしょうか?

そこでっ!今回は『テーマ曲プロジェクト』のココ話です。
まず日本語で作詞をしてテーマ曲の世界観をつくりました。その日本語詞と曲から受けた
インスピレーションで鈴木マリアさんがイタリア語に訳詞。そしてそのイタリア語と日本語の歌詞をベースにして
他の3言語のヴォーカリストさんたち自ら訳詞を手がけてくださいました。
みなさん、ご自分の国の特長を生かした素敵な歌詞ですね!(注:ドイツ語は作曲家のベン・フランクリンさんの訳詞です)
作曲とアレンジはSMAPなど数多くのアーティストのヒット曲を生み出している
作曲家の馬飼野康二先生が担当してくださいました。翻訳されたそれぞれの歌詞の内容や
世界観、言葉のリズムを生かして、それぞれの街の匂いを感じるようなアレンジに仕上げてくださいました♪

イタリア語のコンセプトは、ワインバーで流れているような『オ・ト・ナ』の曲。
いまイタリアで流行っている、ラテンなノリのJAZZをイメージした仕上がりに!
イタリア語の唄を歌うのは鈴木マリアさん。本職はイタリア語の先生。
これまではテレビやラジオ講座の講師でご出演いただいておりましたが、
今度は本格的な歌手デビューを果たして、ノリノリです!
ドイツ語は爽やかなラブストーリーのエンディング曲のような、ちょっと切ないアレンジ!(と、個人的には思うのですが・・・。)
ユアナさんの澄んだ歌声がぴったりです。フランス語は、冒頭にウィスパーをいれたボサノバ風。
クレモンティーヌの愛娘、ソリータさんがささやくように歌います。
そして、スペイン語は、ギターと手拍子を効果的に使った陽気なアレンジ。
まるで大城クラウディアさんが、太陽の降り注ぐ街角で歌っている様子が目に浮かぶよう・・・。
みなさんは、どのバージョンがお好きですか?
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/program/index.html#002

91可愛い奥様:2010/04/04(日) 17:04:29 ID:im07aC900

【中国】アメリカが捏造した「南京大虐殺」
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1233587812/


なぜ南京大虐殺は捏造されたのか?
http://jp.youtube.com/watch?v=iPhyKUmxwm0
92可愛い奥様:2010/04/05(月) 02:56:13 ID:JmXsO5Vz0




「スタジオパークからこんにちは」に「テレビでフランス語」の知花くららさんが出演予定!
NHK総合 4月6日(火) 午後1時05分〜


番組をスタジオで観覧しませんか!
--------------------------------------------------------------------------------
当日午後0時までに「スタジオパーク」内のスタジオ前に集合してください。
なお、スタジオパーク入場には入場料がかかります。
入場者数はおよそ30名様ですが、演出上の都合により人数が変更になる場合があります。
希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。事前の募集はありません。
観覧は、小学生以上の方とさせていただいております。
スタジオパークの休館日には観覧できません。
休館日は、毎月第3月曜日(8月と12月を除く/祝日と重なった場合はその翌日)・12月25日〜12月31日です。
【注意】番組の都合上、予告なしに中止することもあります。
番組ホームページhttp://www.nhk.or.jp/park/

【NHKスタジオパーク入場料】
【NHKスタジオパーク入場料】
一般     高校生    中学生以下・75才以上    団体20名以上 
200円    150円         無料           各50円引き
※障害者手帳をお持ちの方は提示していただければ無料です。


93可愛い奥様:2010/04/05(月) 02:57:59 ID:JmXsO5Vz0


「歌うコンシェルジュ」でEURO24特集!


【紹介番組】
▽オンナたちの、じぶん開国「EURO24ヨーロッパ人生プチ・リセット」 
▽文化コーナー

----------------------------------------------------------------------------
【出演】音楽家…秦万里子 
【司会】秦万里子
【オンナたちの、じぶん開国】萬田久子,原沙知絵,片瀬那奈,知花くらら
----------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月 5日(月)
放送時間 :午前10:05〜午前11:00(55分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-04-05&ch=21&eid=22536



94可愛い奥様:2010/04/06(火) 07:11:42 ID:1PgyPdZX0




下町にわいた平成“高度成長”
 4月 5日(月)

──東京タワーを抜いて、日本一になった東京スカイツリー。
希望あふれる平成の“高度経済成長”を探して地元の墨田区を歩いた。──

「タワーが完成したら押上はシャンゼリゼ。早くもシャネルが土地を物色してるらしいよ」
 新しい東京の電波塔「東京スカイツリー」の建設が決定した4年前、
この明らかなウソ情報で、墨田区押上に生まれ育った友達をからかったことを思い出す。
 ここは東京の東に位置する下町エリア。といっても谷根千(谷中、根津、千駄木)あたりの小洒落た
下町とはワケが違う。古い家々が寄っかかるように立ち並ぶ路地を歩くと、どっかの家から
おじいちゃんのデカいくしゃみが聞こえる。そんな生活臭たっぷりのリアル下町だ。
 だいたいこれから経済が先細りしていくっていうのに世界一だか日本一だかのタワーっていうのもピンと来ないし。
押上だし……とまあ、簡単に言うと、ちょっとバカにしていた。

 ところがある日、今回の撮影もしたカメラマンの鈴木愛子(足立区在住)が、やたらと熱くスカイツリーを語るのだ。
「東京の西に住んだこともあったけど、これを見ると、戻ってきてよかったなって。下町の誇りですよ」
 東京タワー完成を待ち望む「ALWAYS 三丁目の夕日」の現代版か。
以下略
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100412-00000002-aera-soci


95可愛い奥様:2010/04/06(火) 07:12:23 ID:1PgyPdZX0


連日の株高、1万2千円予想広がる リーマン・ショック前回復なるか 
4月5日10時19分配信 産経新聞

 東京株式市場で、「月内にも1万2000円台を回復する」との強気予想が広がっている。
1万2000円は2008年9月のリーマン・ショック前の水準。新興国や欧米市場に比べ回復が遅れていた
日本株もようやく本格的な上昇局面に入るのか。

 週明け5日の東京株式市場は、大幅続伸で取引が始まり、一時1万1400円台を回復。
前週まら3営業日連続で年初来高値を更新する水準で取引された。

 連日の株高は、米国景気の回復が主因。各種の米経済指標から着実な回復が裏付けられ、
その結果、株高とドル高が同時進行。円相場は1ドル=94円台まで円安が進み、「主力の輸出関連株の
業績を押し上げる」(アナリスト)との期待から、日本の株価も上昇する構図になっている。

 日本株はリーマン・ショックの08年9月に1万2000円台を割り込み、坂道を転がるように急落。
09年3月にはバブル崩壊後の最安値である7054円98銭を記録した。その後、緩やかな回復を続け、
10年3月末に前年度より約3000円上昇し1万1000円台に乗せた。


96可愛い奥様:2010/04/06(火) 07:13:03 ID:1PgyPdZX0




 新年度入り後も順調に上昇を続けており、新興国や欧米市場が早々にリーマンショック前を回復する中、
出遅れたいた日本株にも「春が来た」(市場関係者)格好だ。

 市場では「当面はドル買いの動きが続き、日本株を押し上げる」(大手証券)と強気の声が多い。

 また、「リーマン・ショックであっという間に下げた1万1000〜1万2000円の間は、大きなしこりもなく、
上がるときも速い」(市場関係者)との楽観的な声も聞こえる。

 ただ、「日本株への本格的な買いには慎重にならざるを得ない」(外資系アナリスト)との慎重な声も。
デフレの深刻化や内需の不振で、“景気の踊り場(足踏み)”の懸念が指摘されているうえ、
「足元の株高で安心した政府・日銀がまた手を抜く」(同)可能性があるためだ。

 日銀が7日から始まる金融政策決定会合で追加金融緩和に踏み切り、政府が追加経済対策の
検討を本格化させるなど、矢継ぎ早に対策を打ち出せるかが、1万2000円台回復のカギとなりそうだ。



97可愛い奥様:2010/04/06(火) 07:20:04 ID:1PgyPdZX0
【8750】第一生命保険株式の当面の見通しについて

投信買い、外人買い、日本株のコア銘柄へと成長の兆し。
昨日の押し目は天与の仕込み場、割り当てされた持ち株の売りではなく、
是非とも、ここは過去のドコモ相場の経験則も生かして積極買いで対処されたい!

今朝の寄り付きは文句無しの買い!!  そして利食いの暁には憧れのヨーロッパ旅行へ!!


野村では、株式会社化により「持続的成長」を図ると紹介。
10年3月期は好調な銀行窓販が寄与して保険料等収入は前期比12%の増収を予想。

この先の第一生命株の動向に関しても、当面は底堅く推移するとみる関係者が多い。
市場では「自己資金を払い込むIPOと異なり、あわてて売るタイプの銘柄ではない」(SBI証券・投資調査部長の
鈴木英之氏)との声が出ているほか、「インデックス連動型パッシブファンドの需要が今後発生することが予想される」
(明和証券の矢野氏)ためだ。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-14628320100401

 第一生命株の1日時点の時価総額は1兆6千億円。国内の生命・損害保険会社では
東京海上ホールディングス(2兆1070億円)、三井住友海上火災保険などを傘下に
持つMS&ADインシュアランスグループホールディングス(1兆6339億円)に次いで3位。

 ただ、世界の生損保の中では20位台とみられる。ドイツのアリアンツや米メットライフなど合併・買収を繰り返し
成長した海外勢と比べ1兆円以上の差があるという。
http://www.sakigake.jp/p/news/seikei.jsp?nid=2010040101000726

これまでの大型新規上場
http://www.iza.ne.jp/news/newsphoto/slideshow/all/all/date/282443/
当面の見方
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100401-00935003-fisf-stocks
98可愛い奥様:2010/04/06(火) 07:20:49 ID:1PgyPdZX0


下町にわいた平成“高度成長”
 4月 5日(月)

──東京タワーを抜いて、日本一になった東京スカイツリー。
希望あふれる平成の“高度経済成長”を探して地元の墨田区を歩いた。──

「タワーが完成したら押上はシャンゼリゼ。早くもシャネルが土地を物色してるらしいよ」
 新しい東京の電波塔「東京スカイツリー」の建設が決定した4年前、
この明らかなウソ情報で、墨田区押上に生まれ育った友達をからかったことを思い出す。
 ここは東京の東に位置する下町エリア。といっても谷根千(谷中、根津、千駄木)あたりの小洒落た
下町とはワケが違う。古い家々が寄っかかるように立ち並ぶ路地を歩くと、どっかの家から
おじいちゃんのデカいくしゃみが聞こえる。そんな生活臭たっぷりのリアル下町だ。
 だいたいこれから経済が先細りしていくっていうのに世界一だか日本一だかのタワーっていうのもピンと来ないし。
押上だし……とまあ、簡単に言うと、ちょっとバカにしていた。

 ところがある日、今回の撮影もしたカメラマンの鈴木愛子(足立区在住)が、やたらと熱くスカイツリーを語るのだ。
「東京の西に住んだこともあったけど、これを見ると、戻ってきてよかったなって。下町の誇りですよ」
 東京タワー完成を待ち望む「ALWAYS 三丁目の夕日」の現代版か。
以下略
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100412-00000002-aera-soci



99可愛い奥様:2010/04/06(火) 07:21:29 ID:1PgyPdZX0

<資本提携>日産・ルノーとダイムラー合意 7日発表
4月6日0時53分配信 毎日新聞

 日産自動車と仏ルノーは5日、独ダイムラーと資本・業務提携することで合意した。
7日にブリュッセルで日産のゴーン社長とダイムラー首脳が記者会見し発表する。日仏独新連合の09年の
世界販売台数は計768万台となり、独フォルクスワーゲン(VW)・スズキ連合(859万台)、トヨタ自動車(781万台)に
次ぐ世界3位の規模になる。

 日産・ルノー連合はダイムラーと約3%の株式を持ち合う。日産・ルノーは、ダイムラーから大型エンジンや
環境技術に優れたディーゼルエンジンを調達。一方ダイムラーは小型車に強みを持つ日産・ルノーと部品を共有化する
ほか、電気自動車(EV)の調達を視野に入れている。

 ルノーとダイムラーが欧州での事業強化を目的に昨年末から資本・業務提携交渉を行う中、3月に入って日産も参加し、
3社での交渉に発展した。

 日産・ルノー連合は、ルノーが日産に44.3%、日産がルノーに15%出資している。自動車業界では、
昨年末にスズキとVWが資本提携を発表するなど新興国戦略や環境技術を柱にした世界規模の再編が加速している。
【宮崎泰宏】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100406-00000000-mai-bus_all


メルセデス・ベンツF800スタイル【ジュネーブショー2010】
http://www.youtube.com/watch?v=Sf_n8KxyPrI
【ディテール満載】ポルシェ918スパイダー【ジュネーブショー2010】
http://www.youtube.com/watch?v=2atb2LaA_UA&feature=channel
All new Porsche 918 Spyder Concept and Cayenne S Hybrid 2011
http://www.youtube.com/watch?v=0_KemHBQ88c&NR=1
【世界経済】今後は「英米vs独仏日」連合の戦い
http://www.youtube.com/watch?v=InNHnCd6qsg

100可愛い奥様:2010/04/07(水) 13:28:50 ID:mTu9MLFx0
夜中からすごい強風。
換気扇がボンボンいってる・・・
101可愛い奥様:2010/04/07(水) 21:29:54 ID:SH+EI2pzO
六月に1人で広島にいきます。(ライブ遠征のため)
広島は初めて行くのですが、オススメのお店とか場所とかありませんか?
(平和公園とか原爆ドーム以外で)

あとホテルをとるには、どの辺がいいでしょう?
広島駅で、例えば北口は危ないとかそういうのはありますか?
ライブは広島厚生年金会館でやります。

名物とかお土産のオススメも教えて頂けるとうれしいです。
102可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:16:06 ID:xYepgHdb0
広島へ来たならやっぱりお好み焼きは食べてもらいたいw
でも女性(?)一人では入りにくいかな。
103可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:28:01 ID:9L5oGtuRO
>>101
広島には何時到着予定?
ライブ当日に出かけるオススメと翌日じゃ違ってくると思うよ。

ホテルは、金額問わないなら、紙屋町のリーガロイヤルや
広島駅北口のグランヴィアだったら、夜に厚生年金から市電で移動しても
わかりやすい場所にあると思う。
ただ駅北口はコンビニが見つかりにくいかも。
コンビニ利用しないならいいけど。
104可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:42:02 ID:SH+EI2pzO
>>102
 103

ありがとうございます!

お好み焼き食べたいです。
美味しい店とか、お好み焼きやさんがいっぱいある町とか教えて頂けるとうれしいです。

ライブ当日は昼過ぎに広島に着いて、次の日は観光したあと四時ぐらいに経ちます。
ホテルはご紹介いただいたような高いところは無理で。。。
一泊一万以内で収めようと思っています。
北口がコンビニ少ないというのは有難い情報でした。
ありがとうございました。

初広島楽しみ、めっちゃ満喫したい。

あと、繁華街は夜何時ごろまでにぎわってますか?
105可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:58:54 ID:3EjJWiMnO
>>104
もしや小沢ライブですか?
106可愛い奥様:2010/04/07(水) 23:05:18 ID:SH+EI2pzO
>>105
そうです!
もしかして奥様も参加組ですか?
107可愛い奥様:2010/04/07(水) 23:10:57 ID:UkQyfK4+P
最近開けてきたとは言え、飲み屋街(流川あたり)に行くには
広島駅周辺はあまり便利とは言えないと思う
やっぱり、本通り(パルコやデパートのあるショッピングストリート)周辺がいいのではないかな?
三井ガーデンホテル広島、オリエンタルホテル広島なんかはどうかな?
シングル5000円くらいで泊まれる
流川(飲み屋街)やお好み村(お好み焼やさんがたくさん入ってるビル)にも徒歩で行けるよ
厚生年金会館にも近い
流川は深夜遅くまでにぎわっているけど、ショッピング街は
8時過ぎるとほとんど閉まります

それから、広島に関しては何の予備知識もなし?
あまりに漠然としてるんでアドバイスが難しいよ
少し自分でネットとかで調べてみて
こことここはどちらが便利?とか聞いてもらえるとアドバイスも出来ると
思うんだけど…
108可愛い奥様:2010/04/07(水) 23:18:19 ID:SH+EI2pzO
>>107
あ、そうですね。
すみませんでした、自分でももう少しちゃんと調べてから出なおします。
色々と具体的に教えて頂き有り難うございました。
ホテル情報もありがたかったです。

調べて疑問点がでたら、また教えてください。
109可愛い奥様:2010/04/07(水) 23:24:45 ID:mTu9MLFx0
>>108
また質問に来て下さい。
分かることがあったら答えますからねー
110可愛い奥様:2010/04/07(水) 23:31:57 ID:UkQyfK4+P
>>108
あ、いやいやごめん。書き方悪かったかな?
情報がわからなくてアドバイスが難しいなと思ってね。
年齢もよくわからないから、どういうふに遊びたいのかもよくわからなくて。
買い物がしたいのかな?それとも歴史に触れたいのかな、とか…
お好み焼き屋さんは町中いたるところにあって
一般的にアドバイスできるのは、やはり「お好み村」だろうし
美味しいもがいっぱいある町と言っても、どういう系統の美味しいものがいいかなあって
迷ってしまうんだよね。
遊びの目的がどうなのかなあ、食べ歩き?買い物?名所観光?

あと、追記ですが、素泊まりでいい、寝られればいい、というなら
ドーミーイン広島というホテルが安くてわりと綺麗でおすすめです。
111可愛い奥様:2010/04/08(木) 00:49:29 ID:ryiJl8MH0
原田真二は元気ですか?
112可愛い奥様:2010/04/08(木) 02:42:16 ID:hwR0vssqO
埋もれてるよ
113可愛い奥様:2010/04/08(木) 03:36:26 ID:UBjczdTOO
デパートで買えるマカロンでいちばんのおすすめがありますか?
114可愛い奥様:2010/04/08(木) 06:59:38 ID:u7L2NS9X0


「ビールは醸造所の煙突で見える範囲で飲め!」

ビール王国ドイツで言われている諺を忠実に守るが如くドイツ各地の醸造所。
現在、ドイツには約1300軒の醸造所があり、巨大なビール工場から家族経営の小さな醸造所まで
実に多種多彩なビールを生産しています。

そんな醸造所には敷地内にビールを楽しませてくれる店が併設されており、ここではフレッシュなビールを楽しめます。
小さな醸造所の中には敷地内だけでしかビールを販売をしていない所もあります。
そんなビールを飲みたい!  ならば、これらのビールを飲むための唯一無二の方法が「実際に足を運ぶ」ことです。

直営店での樽出しビールのみ。瓶売りは一切無し。 そんな「究極の地ビール」を探して私は、また旅に出ます。


115可愛い奥様:2010/04/08(木) 07:01:26 ID:u7L2NS9X0


ゴールデンウィーク到来間近!

関空から出発するヨーロッパ  関空発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9354/index.html
ユニークに愉しむ ちょっと凝ったヨーロッパ 成田・関空発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9436/index.html  
名古屋から出発するヨーロッパ  名古屋発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9343/index.html
ヨーロッパ フランス・ドイツ・イギリス・北欧・中欧 成田発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9292/index.html
素敵にヨーロッパ 関空発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9843/index.html
ヨーロッパイタリア・スペイン・ポルトガル 成田発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9290/index.html
個人旅行ヨーロッパ 4月〜6月版 成田・関空・名古屋発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9424/index.html
春ヨーロッパ 成田・関空・名古屋発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9543/index.html

116可愛い奥様:2010/04/08(木) 07:02:09 ID:u7L2NS9X0

ヨーロッパ選りすぐりのコースをお届けします!  
 成田発 関空発
http://www.lookjtb.com/lookjtb/special/2007/09_kokoro/index.asp
こだわりの春ヨーロッパ
 成田発  関空発  名古屋発  福岡発
http://www.lookjtb.com/lookjtb/special/2008/10_eur/index.asp?Dept=TYO
くつろぎの旅
ワインとグルメに酔う美味しい旅路ほか
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book8520/index.html
ヨーロッパ旅行  国で選ぶ
こちらは「ヨーロッパ旅行 国で選ぶ」のページです。
地球の歩き方が提供するヨーロッパ旅行専門サイト「旅プラザ」へようこそ。
さまざまなプランを自由に組み合わせることであなただけのヨーロッパ旅行をご提案いたします。
http://tabiplaza.arukikata.com/countrytrip/
心ゆく旅  成田発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9333/index.html
心ゆく旅  関空・伊丹発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9358/index.html


117可愛い奥様:2010/04/08(木) 07:05:09 ID:u7L2NS9X0


ドイツの旅、思い出の風景
http://www.youtube.com/watch?v=Do4Nc2Z5Wro&feature=related
ロマンティック街道(ディンケルスビュール〜フュッセン〜ノイシュバンシュタイン城)2009/6/22〜23
http://www.youtube.com/watch?v=xfpBvCztlsE&NR=1
ローデンブルグ Rothenburg ob der Tauber
http://www.youtube.com/watch?v=lnUVD89k5F8&feature=related
A day out in: Würzburg
http://www.youtube.com/watch?v=ZGnK0kf_HMA&feature=channel
Neuschwanstein
http://www.youtube.com/watch?v=ac9w46suaL4&feature=related
世界の食事風景3 ドイツの鹿肉ステーキ(Steak)
http://www.youtube.com/watch?v=3rF5Y3WGapQ&feature=related
オペラの楽しみ方
http://www.youtube.com/watch?v=G7simWTyc88

118可愛い奥様:2010/04/08(木) 07:06:19 ID:u7L2NS9X0
119可愛い奥様:2010/04/08(木) 07:08:13 ID:u7L2NS9X0





パリ(エッフェル塔〜ノートルダム寺院〜ルーブル美術館〜凱旋門)2009/6/26
http://www.youtube.com/watch?v=BHKmZpOiujo&NR=1
Paris France - Paris Francia
http://www.youtube.com/watch?v=wPjkqISJXXg&feature=related
フランス パリ
http://www.youtube.com/watch?v=vRxdf5YhD1Q&NR=1
マルシェでフランス語
http://www.youtube.com/watch?v=d8bMwLH9OUk&feature=related
Paris, France - la ville de mes rêves
http://www.youtube.com/watch?v=Nh4ZRg-VEAE&feature=related



120可愛い奥様:2010/04/08(木) 07:59:25 ID:CZ99Rm7JO
この荒らしみたいなのなんとかならんの?

本来のスレ話ができないから面白くない。
121可愛い奥様:2010/04/08(木) 08:27:29 ID:6po/eO5J0
そう思うなら地道に通報。他にできることは無いよ。
やってくれてる人はいるけど
気づいたら自分がするようにしては?
する気がないならスルー汁。反応すると逆効果。
122可愛い奥様:2010/04/08(木) 11:10:03 ID:Rxu0oCjp0
6月のライブ遠征の奥様、
三井かドーミーインで宿泊なら、ライブ後は地蔵通りの貴家。でお好み焼きを食べるか
持ち帰りするかしてホテルへIN(かなり匂うが広島だから許してくれよう)
ttp://takayanet.com/
ttp://r.tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34000372/

翌朝、長崎堂のバターケーキをお土産に購入(数が限定、売り切れゴメンの人気土産)
ttp://r.tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34002473/
定番お土産、もみじ饅頭の中でもにしき堂の生もみじもオヌヌメ
ttp://o.tabelog.com/otrdtl/14924/

123可愛い奥様:2010/04/09(金) 07:14:45 ID:tNyn54t80

フランクフルトって聞くと、
まず一番にアルプスの少女ハイジのクララを思い出します。
ロッテンマイヤーさんも!!

ベルリン滞在中のある日、ホテルで朝ご飯から部屋に戻ってきて
天気予報を見ようとTVをつけると、なんと「アルプスの少女ハイジ」やってました。
驚きよりも 偶然見ることができた嬉しさの方が大きかった!

現地ドイツ語での発音は「ハイジ」ではなく「ハイディ」でした。
随分小さな頃から「フランクフルト」というドイツの都市の名前を聞くと
「クララのおうち」とインプットされていた私の脳みそ。

自宅に入るゼーゼマンさん(クララのお父さん)とお出迎えのセバスチャン。
「フランクフルト=クララ」という幼いだけの記憶だと思っていたけど
このTVアニメの制作には史上初と言われる約一ヶ月の海外視察が行われ
実際にクララの家はフランクフルトの「ゲーテハウス」
(あの、ゲーテです!)がモデルになったらしい。

幼い私にヨーロッパを魅せつけたのは、
こういう完成度の高いアニメではないかといつも思う。
ハイジがゼーゼマンさんの為に訪れる水場も
このゲーテハウスの付近に実在しているそうです。

どれだけこのハイジに夢中だったんだろう。
私世代の女のコならみんな ハイジと一緒に泣き、笑い、小高い丘を走って
あのワラのベットが置かれた丸窓のある屋根裏部屋を夢みたはず!
そして おいしそうなとろけるチーズを夢みたはず!

ハイジ大すき~わたしは子どもの頃、ハイジに出てくる白パンがおいしそうでいつも夢みてました。
でも、ムーミンもかわいいけど。。。
124可愛い奥様:2010/04/09(金) 07:15:32 ID:tNyn54t80




「アルプスの少女ハイジ」の舞台を訪ねて
ハイジとクララのフランクフルト


ゲーテハウス、すごく素敵でしたよ!
豪邸・・という程立派では無かったですが、ゼーゼマン邸の雰囲気を肌で感じる事ができました。

うっわぁぁぁぁ〜〜〜〜
ゲーテハウスって、もっすごいゴージャス(@o@;;)
ご立派な書斎はありました。

いやぁ〜教会、ドイツらしいですね〜。 
ステンドグラスも美しい。。。

幼い私にヨーロッパを魅せつけたのは
こういう完成度の高いアニメではないかといつも思う。

フランクフルト
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Panorama_Frankfurt_vom_Maintower.jpg

125可愛い奥様:2010/04/09(金) 07:19:12 ID:tNyn54t80


ゴールデンウィーク間近か!  
こころウキウキ気分もはずむ春!!


延々と続く寒くて厳しい冬が終わりを告げ
心も弾む待ちに待った春の到来。

ヨーロッパの人々にとって春を待つ願望には
なにか特別なものが感じられますね。

東京発
大好きヨーロッパ
http://www.nta.co.jp/kaigai/daisuki/

大阪発
夢ヨーロッパ
http://www.nta.co.jp/kansai/kaigai/yume_europe/

東京発
遥かなるヨーロッパ
http://www.nta.co.jp/kaigai/haruka/

大阪発
感動の宝石箱 ヨーロッパ
http://world.nta.co.jp/nta_world/?PANF_CODE=6164-10-006&SortOrder=Asc&Direction=eur

126可愛い奥様:2010/04/09(金) 07:21:23 ID:tNyn54t80




オペラ「ボエーム」に描かれた若い二人の切ない恋をテーマに徹底トーク。
夏木マリと有坂来瞳、MEGUMIの恋愛トークが冴え渡る。

--------------------------------------------------------------------------------
オペラや歌舞伎など東西の名作には、男と女のさまざまな「愛」をテーマにした作品がめじろおし。
この番組では、物語のあらすじからエッセンス、意外な裏話まで紹介し、描かれている「愛」について、
徹底トークを展開。夏木マリとゲスト2人の恋愛本音トークも飛び出す。今回は、オペラ「ボエーム」。
貧しいながら懸命に愛に生きる若い男女の切ない恋がテーマ。
【出演】夏木マリ、MEGUMI、有坂来瞳、伊礼彼方 ほか
--------------------------------------------------------------------------------

愛の劇場〜男と女はトメラレナイ〜「“ボエーム”の恋」
チャンネル :NHK教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 4月 9日(金)
放送時間 :午後10:25〜午後10:50(25分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
バラエティ>トークバラエティ 音楽バラエティ
番組HP: http://www.nhk.or.jp/program/aigeki/



127可愛い奥様:2010/04/09(金) 07:22:40 ID:tNyn54t80


「世界ふれあい街歩き」


パリ・オペラ座界わい
〜フランス〜
2010年4月9日(金) 午後10時00分〜


                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

セーヌ川右岸のルーブル美術館からオペラ座にかけての一帯はパリを代表する繁華街のひとつ。
ここに“19世紀へのタイムトンネル”といわれるパリ独特のアーケード街「パサージュ」が沢山残っています。
中に軒を連ねるのは古書店、ステッキ売り、古道具屋など19世紀の気配を感じさせる店から、最新のファッション、
グルメな店まで実にさまざま。個性的なパサージュを発見しながら、パリの神髄に触れる街歩きです。

語り:中嶋朋子
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html
4月から放送時間が変わります
【BS-hi】毎週日曜 午後10:00〜 〈再放送〉火曜(月曜 深夜)午前0:00〜
【総合】毎週金曜 午後10:00〜 〈再放送〉翌週金曜 午後4:05〜

128可愛い奥様:2010/04/09(金) 07:29:40 ID:tNyn54t80



ふるさと発スペシャル あいたい
「人生は“お好み”だ! 〜島田洋七 広島へ〜」

中国地方には個性豊かな地域の「宝」があふれています。
その宝になみなみならぬ関心を抱く文化人・タレントが一人旅をするのが「あいたい」です。
今回はタレント・島田洋七が出身地の広島に里帰り。
お好み焼きの原点を探し求めます。

広島は店舗数が人口あたり日本一の「お好み王国」で広島の人々にとっては
「苦楽を共にする人生の味」です。幼いころからお好み焼きと共に育ってきた島田さんが
最も興味を持っているのは、その「魂」の原点。
いったいなぜお好み焼きはそんな魂を持ったのか・・・?
“七転び八起き”の人生を送る島田さんの旅が始まります。

【本放送】平成22年4月9日(金) 午後8:00〜8:43<中国地方向け>
【再放送】平成22年4月10日(土) 午前10:30〜11:13<中国地方向け>

制作:NHK広島放送局
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/furusato/


129可愛い奥様:2010/04/09(金) 13:21:25 ID:zuR3h2jD0
「違法だよ」の声無視して手作りアンパンマン売って
通販兼ねた家族ブログの魚拓まで取られて後世まで残る広島在住の人。
恥ですね

バレンタインチョコの添え物に手作りアンパンマンはいかがでしょうか。

母は今、羊毛フエルトのアンパンマン達をせっせと作っています
千尋が「ちーちゃんの」と言い張っていますが・・
またオークションに出す予定(~_~;)ごめんね・・。
ttp://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fyaplog.jp%2Fchihironikki%2Fmonthly%2F200611%2F&date=20070729224254

あいかわらずオークションにはまっている私
この間今流行りの羊毛フエルトを購入しました
今回は千尋と咲綾へのプレゼントではなく
オークションへ出品することにしました
ttp://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fyaplog.jp%2Fchihironikki%2Fmonthly%2F200610%2F&date=20070729224519

前のID(bgqgh756)は著作権法違反で削除になったので
こちらからお願いします(*^_^*)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/merinowool117
130可愛い奥様:2010/04/09(金) 13:29:25 ID:zuR3h2jD0
131可愛い奥様:2010/04/09(金) 17:49:06 ID:CxXCozyVO
先日広島の件で色々教えていただいた者です。
皆様ありがとうございました。
>>122さんありがとうございました。
ご紹介いただいたお店、全部行ってみます!
宿はオリエンタルホテルが素敵だったので予約しました。
で、また質問させていただきたいのですが。
ライブ後に貴屋でお好み焼きを食べてから、
ホテルに戻る間ぐらいの場所に、夜10以降も開いているカフェを
ご存知ないですか?
あとこの日は昼過ぎに広島に着いてから、原爆資料館や平和公園を
見学しようと思っているのですが、
だいたいどのぐらいの時間である程度見て回れるでしょう?
ライブは6時半開場なので、それまでに時間が空く様であれば
他にも市内で広島の文化に触れられるような場所に行きたいと思っています。
あと次の日に安芸の宮島に行こうと思っていますが、
半日で観光して夕方までに広島駅に戻ることは可能でしょうか?
色々沢山すみません・・・。
132可愛い奥様:2010/04/09(金) 18:18:54 ID:WU4KI3580
>>131
貴家。の向かいにあるカフェ「シュシュ」~23:00
ttp://r.tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34001240/
貴家。から数軒北にJcafe~26:00
ttp://www.j-style.co.jp/stores/fujimicyo.html

観光のことはよく分からないので
他の奥様フォローヨロシク
133可愛い奥様:2010/04/09(金) 22:02:07 ID:TBbGmJi00
>>131
長崎堂のバターケーキはおいしいけど、早くいかないと売り切れちゃうよ
店舗改装中で、仮店舗で営業していたけど、もう新店舗オープンしたのかな?
広島の文化かあ…平和公園付近ではあまり思いつかないけど
広島県美術館などはいかがでしょう?
美術館の建物と縮景園(広島藩主浅野家のお庭)が隣接している
6月というと季節が微妙だけど、庭をぶらぶらしたり、美術館の
コーヒーラウンジでお茶したり、もいいかも
あとは、平和公園とショッピング街が近いから
そごうや広島のデパートなどをぶらぶらしたら
広島の文化っちゃー文化に触れられるかもしれないね
宮島と広島駅はJRで30分くらいなので(船は10分くらい)
宮島全部は無理でも、厳島神社を見るくらいは出来るんじゃないでしょうか?
あなご飯食べてきてくださいね。
134可愛い奥様:2010/04/09(金) 22:10:49 ID:3pzorHHH0
宮島へ行くなら揚げもみじオススメ
135可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:01:51 ID:tNyn54t80






どうもです。
ヨ−ロッパに住んでいた者ですが、
5月ともなると、ほとんどの国が暖かく過ごしやすく陽気になります。
ベストシ−ズンに入っていくワケですから、旅行のお値段も割高になる一方ですよね。
興味あるものは何でしょう?ショッピング?美術館巡り?美味しい物を堪能される事ですか?
ショッピングならフランス・イタリアが楽しめますし、美術館でしたらイギリスも良いです。
ツア−であれば、複数のいろんな国をまわるツア−・じっくり1〜2つの国をまわるツア−など
いろんなのがありますよね。ヨ−ロッパが初めてでしたらいろんな国をまわるのも良いかと思われます。
陸続きの国なのに、国によって雰囲気が全然違って楽しいです。
お気に入りだった国を次回じっくりまわるとか。例えば春のオランダなど、いかがでしょうか?
やっぱりどうせ陽気な季節に行くなら、明るい国がいいかもですね。
私はドイツ・フランス・イタリアに住んでましたが、どれもステキな国です。
ヨ−ロッパにハズレの国は無いと思います!




136可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:26:02 ID:pq0UxFB+0
てす
137可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:31:24 ID:CxXCozyVO
>>132
m(__)m有り難うございました。
そんなに近くに深夜カフェがあるなんて、教えていただけて助かりました。

>>133
お店が開店するのが9時なので、30分ぐらい前に並ぼうと思っています。
美味しそうでめっちゃ楽しみ。
美術館行きたい!浅野家のお庭を散策したいです。
素敵な場所を教えて下さって感謝します。m(__)m
宮島、船で10分で行けるんですね。凄い便利。
あなご飯も食べてきます。やっぱりこちらは食べ物が美味しそう。

>>134
もみじ饅頭って生とか揚げとか色々あるんだ!
絶対食べてきます。

皆さんまたまた有り難うございました。
あーもうちょっと長く滞在したい〜。
138可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:37:54 ID:pq0UxFB+0
思わず規制解除されてておどろいたw

うちオリエンタルホテルから徒歩10分弱だよー
と呟いてみる
139可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:42:38 ID:3pzorHHH0
>>137>>138とデートするといいよ!w

それはともかく>>137楽しめるといいねー
当日晴れることを祈っておきます
ライブも広島も楽しんでね!
140可愛い奥様:2010/04/10(土) 00:25:20 ID:O7GEzJRs0
長崎堂は売り切れるけど、並ばなくても大丈夫だと思うけどなあ。
でも、小さいサイズからどんどん売り切れていく。
バターケーキは美味しくて私も好きだけど、すごく素朴なケーキ。
イマドキのふわふわで繊細なケーキを思い浮かべていると驚くかも。

オリエンタルホテルのランチブッフェも人気だよね

宮島と言えば、シャネルスーツ(?)にハイヒール
真っ赤な口紅ひいた、往年の女優さんのような初老のご婦人(店主さん?)が
お土産物屋にいたんだが、あの人は何者なんだろう…?
古びた土産物屋の店舗の中でひときわ異彩をはなっていた。
141可愛い奥様:2010/04/10(土) 00:36:33 ID:/A0qqNBq0
バターケーキ、実は私は長崎堂より、福屋の前(イエスタディってカフェの近く)の
ドイツっぽい名前の露天みたいなお店のやつの方が好みだったw
名前を思い出せないけどドイツっぽいネーミング、うろ覚えだけど。
他県の友人に送ったら好評だった。
バターケーキというと、最初バタークリームで覆われているようなものを想像したんだけど
実際はバターの香りのするきめ細かいカステラ、って感じだよね。
142可愛い奥様:2010/04/10(土) 01:11:11 ID:/lajsZDW0
ttp://www.shop.carp.co.jp/images2010/home/p-tai.jpg

夕方のニュースを観ていたら・・・
カープ坊やハゲた!!
と思ったら赤ちゃんのカープ坊やがいたんですね。
目が悪いから、おっさんに見えちゃった。
143可愛い奥様:2010/04/10(土) 11:33:11 ID:92SP1Rn80
>>129
youmouanpanshop=羊毛アンパンマンショップ
ショップね〜(苦笑)

自分含めて家族全員をそんなとこに載せてネット全開。
無知で無防備な人だわ。
144可愛い奥様:2010/04/10(土) 12:59:54 ID:fAb27UXk0
>>141
バイエルンのなんちゃら二世だっけ。
食べた事はないけど。
ルードヴィヒ二世か?
145可愛い奥様:2010/04/10(土) 19:00:15 ID:lUkRYh7zO
安いクリーニング屋さん、知りませんか?東区で駐車場のあるところを探してます。
146可愛い奥様:2010/04/10(土) 19:59:23 ID:hii3aAtz0
長崎堂、いつも行列してるよね〜

花瓶探してます。ハンズかロフト行ってみようかな?
なかなかいいものに出会えない
147可愛い奥様:2010/04/10(土) 20:00:06 ID:3PAVdLhc0
【訃報】広島に原爆を投下した米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイ搭乗のジェプソン氏死去 87歳★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270827259/
148可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:16:32 ID:Jz0KeoOI0
2010年4月12日(月)午前0:10〜0:30放送
「飲み屋街のガールズトーク☆☆ 東京新宿 思い出横丁」


「オヤジの聖地」と言われる東京新宿思い出横町。
ここに最近、若い女子が次々とやってくる。
彼女たちが密かに抱える不安や寂しさに同世代の女性PDが迫った衝撃作。
新宿駅西口を出て徒歩3分。
見上げれば高層ビルが林立する一角に80軒近くの居酒屋などがひしめく「思い出横丁」。
戦後の「闇市」の雰囲気を色濃く残しながらも労働者と中年サラリーマンが立ち寄る「聖地」であった
この場所に最近これまでになかった層の客が増えている。

「ちょい飲み」に来る20代カップル。「がぶ飲み」にくる30代女性グループ。
さらには、平日午前11時に1人酒をあおるスーツ姿を決めた若手サラリーマン。
聞けば金融系のサラリーマンで夜間は、ずっと外国市場で取引をしているため「仕事帰り」なのだという。
この他にも目をひくのが左手にガイドブック右手に熱燗の外国人、ロマンスグレーの上品な老夫婦など。

ひと昔前には、この場所であまり見かけなかったお客さんたちが、なぜこの場に引き寄せられるのか。
番組では、これまでこの「聖地」に足を踏み込んだことがない若手女性ディレクターが密着。
おしゃべりをしながら、この横丁に行きかう人々が抱える事情を聞き出していく。

--------------------------------------------------------------------------------
ドキュメント20min.「飲み屋街のガールズトーク〜東京新宿・思い出横町〜」
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月12日(月)
放送時間 :午前0:10〜午前0:30(20分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>ドキュメンタリー全般
番組HP: http://www.nhk.or.jp/20min/index.html
149可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:38:44 ID:Jz0KeoOI0






N響アワー −生誕150年マーラー
交響曲シリーズ〜第1夜 交響曲第5番〜−


今年生誕150年の作曲家マーラーの全11の交響曲を1年かけて放送する「マーラー交響曲シリーズ」。
第1夜は交響曲第5番。マーラーの音楽の魅力に多面的に迫る。
--------------------------------------------------------------------------------

2010年が生誕150年の大作曲家マーラーの全11の交響曲を1年かけて放送する「マーラー交響曲シリーズ」。
今回は「交響曲第5番」。マーラーの人生を4つのキーワードで読み解き、その人生と交響曲の歩みを紹介。
そして、運命の女性アルマとの結婚という、マーラーの人生で最も幸福な時期に作曲された第5番の魅力を西村朗が
ピアノで解説する。指揮者ビシュコフのインタビューも交えて、第1、4、5楽章をお送りする。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 4月11日(日)
放送時間 :午後9:00〜午後10:00(60分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
番組HP: http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/

150可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:39:48 ID:Jz0KeoOI0


NHK交響楽団の定期公演や特別公演の演奏をもとに
クラシックのオーケストラ作品を親しみやすい解説とともに紹介する番組です
教育テレビ  毎週 日曜 午後9時 〜 10時

4月 25日 : ふたりのリヒャルト
  〜 愛と官能のドイツオペラ 〜

ふたりのリヒャルト 〜 愛と官能のドイツオペラ 〜
ドイツ・ロマン派の頂点を極めた、ふたりの“リヒャルト”。
リヒャルト・ワーグナー(1813−1883) とリヒャルト・シュトラウス(1864−1949) は
愛と官能に満ちた濃密なオペラ作品をのこしました。
ワーグナーの楽劇「トリスタンとイゾルデ」は、「愛と死」に焦点を当てた作品。
愛と苦悩と死への憧れを描いた濃密な音楽です。
一方のリヒャルト・シュトラウスの歌劇「ばらの騎士」は公爵夫人と
若い青年伯爵との恋と別れを描いた「大人の愛」のオペラ。
ふたりのリヒャルトによる愛と官能のドイツオペラから,聴きどころを凝縮した演奏会組曲をお送りします。

楽劇「トリスタンとイゾルデ」 から
   「前奏曲と愛の死」   ( ワーグナー作曲 )
指揮: セミョーン・ビシュコフ
[ 収録: 2010年2月12日, NHKホール ]
 
歌劇「ばらの騎士」 組曲   ( リヒャルト・シュトラウス作曲 )
指揮: 尾高 忠明
[ 収録: 2010年1月9日, NHKホール ]
管弦楽 : NHK交響楽団
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/2010-04-25.html
151可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:40:51 ID:Jz0KeoOI0


ビアフェス東京2010へ行こう!
    恵比寿ガーデンホール(東京)

ビールイベントの覚書です。
行こうと思ってる方は気軽に参加ボタンを押してください。
特に何もおきませんがw
日付
6月5日(土)
午後2時〜午後6時30分(ラストオーダー午後6時15分)
6月6日(日)
午前11時30分〜午後4時(ラストオーダー午後3時45分)
お金
当日券 4,800円/1枚
前売券 4,300円/1枚
会場 / PLACE :恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホール
 (東京都目黒区三田1−13−2)
URL / URL :http://www.beertaster.org/
http://www.google.co.jp/maps?q=35.6416661,139.7138225(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%9B%AE%E9%BB%92%E5%8C%BA%E4%B8%89%E7%94%B01-13-2)&z=17
これがビアフェスだ! Say 'I love beerfes!'
http://www.beertaster.org/gjbf/date.htm
ビアフェスを楽しむ10のコツとは。。
http://mt.mizba.net/archives/001516.php
グラン ビエール2010六本木   2010年4月23日〜25日
ビアフェス2010東京 2010年6月5日〜6日
ビアフェス2010大阪 2010年7月17日〜19日
ビアフェス2010横浜 2010年9月18日〜20日
http://www.beertaster.org/gbindex/

152可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:56:12 ID:Jz0KeoOI0




世界ふれあい街歩き

みなさまのアンコール放送希望をお寄せ下さいアンコール放送の参考にさせていただきます。
※必ずご要望にお答えできるものではありません。


          /
______ http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/
||─────| | \       
||≡≡≡≡≡| |    ∧_∧えっ? (⌒ー⌒) ゥ,、
||___| ̄||___| |   (・ω・`)     ((^ω^`))ゥ,、 〜
゙. _ |_||_      (o旦o)      (つ と)    
| ̄ ̄ (  ̄| ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  し─J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/detail/machiaruki/ea.html


153可愛い奥様:2010/04/11(日) 08:10:00 ID:f+8Hs3slO
>>146
今までどんなとこで探して、どんなのが好みか分からないけど
ロフト行くなら、ついでにmaduも見てみたらどう?
あとはペンシルとか私の部屋みたいな雑貨店も。
154可愛い奥様:2010/04/11(日) 12:40:35 ID:Ex8RZtL90
>>146
ハンズ、ロフト系がお好きなら、宇品のアクタスや佐伯区のマージナルもおすすめ
155可愛い奥様:2010/04/11(日) 15:51:37 ID:LjGJu5t/0
>>137
>宮島、船で10分で行けるんですね。凄い便利

もしかして勘違いしてる?
JR広島駅からJR宮島駅まで30分+船10分で宮島 乗り継ぎ入れたら1時間ぐらいかな?
平和公園から宮島行きの船が出ていて、それに乗れば50分かな
156可愛い奥様:2010/04/11(日) 21:04:08 ID:voXrANHV0
>>153>>154
ありがとうございます。市内北部在住なのでイオン祇園か緑井、横川のファインズで探してました。
市内(自分も市内ですがこの場合旧市内w)に行かなきゃダメですね。
maduいいですね。プラザはたまに行ってたけどここは気付かなかった。
参考になります。
五日市は友人が居るので聞いてみます>マージナル
ありがとう。
157可愛い奥様:2010/04/11(日) 22:02:17 ID:s0mVsYMB0
>>156
緑井近辺ならフォーアンツはどうかな
それほど大きい店ではないのでついでがあれば
158可愛い奥様:2010/04/11(日) 23:29:58 ID:YI1bRWcg0
フォーアンツより安くなるけど
八木のルームプラスはどうかな
159可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:47:40 ID:1Lnoz3Zo0


「世界遺産への招待状」
「イタリア 親愛なるジュリエット様〜ベローナ市街〜」

第36回は恋愛"アモーレ"の国イタリア。
その中でも、最も恋や愛に熱心な街といえるのが今回ご紹介する世界遺産「ベローナ市街」です。
北イタリアのベローナ。ここは世界に冠たる"LOVEの街"です。
なぜなら、ベローナは、あの「ロミオとジュリエット」の舞台となった場所だから。
バレンタインデーのある2月、街には巨大なハートが出現し、続々と恋人たちが集まってきます。
「1分間キス」「ピンクハート探し」などなど、恥ずかしくも楽しいイベントが盛りだくさん!
また、恋愛熱心で有名なイタリア人男性がどのように女性に求婚するのか貴重な映像もお楽しみいただけます。
このベローナでは不思議な現象が起きています。物語上の人物ジュリエットあてに世界中から
年間5千通もの手紙が届くのです。ファンレターではありません。ほとんどすべてが自分の恋愛の悩みを相談するもの。
いったいどういう悩みなのでしょうか、なぜジュリエットに相談するのでしょうか。
ベローナはフランス方面とベネチアを結ぶ東西の街道と、ドイツとローマを結ぶ南北の街道が交わる
場所に位置し、昔から、交通の要衝として発展してきました。
街には古代ローマ時代の円形闘技場をはじめ、中世、近世の文化遺産が積み重なるように残されています。
しかし、実はこのことが「ロミオとジュリエット」という悲劇の恋人を生み出しました。
二人の悲恋は中世イタリアの歴史を形作った"ある事情"と深く結びついていたのです。
今回は、番組の最後の最後の映像までご覧ください。驚くべき事実をご紹介します!
次回訪れる世界遺産ベローナ市街
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月17日(土)
放送時間 :午前9:25〜午前9:55(30分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>歴史・紀行
番組HP: http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/invitation/

160可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:48:28 ID:1Lnoz3Zo0






----------------
鶴瓶の家族に乾杯
----------------
「上野樹里 福岡県大川市」(前編)


今回から2回にわたるゲストは、女優の上野樹里。
ドラマや映画で演じた当たり役「のだめ」こと野田恵の出身地・福岡県大川市を旅する。
漁港で出会った2人は建具屋さん、のり漁師さん、魚屋さんと次々に遭遇。
のり工場で作業の手伝いをしたり、建具屋さんの自宅で地元食材を使った手料理をふるまわれたりする。
1人旅となった上野は大川名産である家具屋さんを探し、名物社長と出会うことに…。
ぶっつけ本番ふたり旅の行方は?

--------------------------------------------------------------------------------
【ゲスト】上野樹里, 【司会】笑福亭鶴瓶, 小野文恵, 【語り】久米明
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月12日(月)
放送時間 :午後8:00〜午後8:43(43分)
ジャンル :バラエティ>旅バラエティ
番組HP: http://www.nhk.or.jp/program/kanpai/      


161可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:50:19 ID:1Lnoz3Zo0






海外旅行者数の世界ランキングを掲げてみた。


世界で海外旅行者数が最も多いのが、ドイツ人の7740万人でダントツ。
英国、合衆国が6000万人台でこれに続いている。
4位以下はポーランド、チェコ、中国であり、必ずしも先進国ではない。
なお、日本は第13位と決して海外旅行客が多いわけではない。
それと、中国は海外旅行客が増加し、世界中で見掛けるようになっている。
が、如何せん13億人の人口比では2.4人と、まだまだ多くの国民が海外旅行を楽しんではいない。

ドイツ人の海外旅行者7740万人は日本人の海外旅行者1740万人の40倍以上か。
さすがは、世界最高給で世界一労働時間も短く、真の豊かさと余裕が感じられる実に生活水準の高い国である。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7212.html




世界の外国人観光客総数約7億人。その中で最も観光客が多く訪れる国はフランスがダントツ。
なんと、年間約8000万人近くの観光客がフランスを訪れている。


162可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:51:43 ID:1Lnoz3Zo0



近年の円高では海外からの旅行客には大変でしょう。 
まず理由の一つは、この円高にあると思います。それでなくても、ただでさえ日本は物価が高く、
今のレートでそれぞれの国の通貨に換算したら… そうそう来られないですよね。 
ショッピングの楽しみもありません。 

あとは受け入れ態勢が、まだまだ充分であるのも大きいでしょう。
特に外国語での対応が可能な施設があまりにも少ないと思います。
これも外国から来る観光客にとってはハードルの高い問題でしょう。

ちなみに、日本人が世界で一番多く海外旅行をしているのかといえば、そうではなく第1位はドイツ、日本は第7位です。
また、海外からの観光客が最も多い国の第1位はフランス、日本は第28位(2008年)でした。



下記など参考にされてみて下さい。

日本政府・観光局(JNTO) 『国際観光白書』
http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/091007_pr_hakusyo2009.pdf
海外旅行、行き先の候補は (2007/03)
http://www.geocities.jp/yukyunoyakata/ryokou/kaigai-ryokousaki-1.htm

http://www.okb-kri.jp/press/20070112.pdf



163可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:57:40 ID:PF2RRPHs0
フォーアンツは上に出ている宇品のアクタスの姉妹店だよね
小物がカワイイ
でも花瓶ならアクタスの方が数は多いかなあ
アクタスにあるカフェでお茶したら気持ちいいよ
164可愛い奥様:2010/04/12(月) 00:59:14 ID:1Lnoz3Zo0




近年の円高では海外からの旅行客には大変でしょう。 
まず理由の一つは、この円高にあると思います。それでなくても、ただでさえ日本は物価が高く、
今のレートでそれぞれの国の通貨に換算したら… そうそう来られないですよね。 
ショッピングの楽しみもありません。 

あと、まだまだ受け入れ態勢についても不充分であるのも大きいでしょう。
特に、外国語で対応可能な施設なども非常に少な過ぎると思います。
これも外国から来る観光客にとってはハードルの高い問題でしょう。

ちなみに、日本人が世界で一番多く海外旅行をしているのかといえば、そうではなく第1位はドイツ、日本は第7位です。
また、海外からの観光客が最も多い国の第1位はフランス、日本は第28位(2008年)でした。



下記など参考にされてみて下さい。

日本政府・観光局(JNTO) 『国際観光白書』
http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/091007_pr_hakusyo2009.pdf
海外旅行、行き先の候補は (2007/03)
http://www.geocities.jp/yukyunoyakata/ryokou/kaigai-ryokousaki-1.htm

http://www.okb-kri.jp/press/20070112.pdf



165可愛い奥様:2010/04/12(月) 09:44:13 ID:gs5ttysU0
土曜日に土師ダムへ花見に行ったけど、ちょうど散り始めで一番の見ごろだった。
金、日月と大雨で奇跡の晴れだったわ。
166可愛い奥様:2010/04/12(月) 18:21:27 ID:5RZsYx7v0
あきら 
アルパークでねっ・・ハート♪

http://i.pic.to/15eiz1
167可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:13:16 ID:1Lnoz3Zo0

2010年 4月18日 (日)

教育テレビ 午後9時00分〜10時00分 (60分)

風変わりなコンチェルト
ベートーベンの「傑作の森」の名で知られる中期作品群のなかから、 ほぼ同時期に作曲されたた
2曲のコンチェルトを異色の演奏で紹介します。 1曲目は南アフリカ出身のベザイディンオートさんをソリストに
迎えてのピアノ協奏曲第4番。 去年9月の定期公演では、ピアノがオーケストラの前の定位置にではなく
オーケストラの中で指揮者と向かい合う形で置かれました。
見た目にもインパクトのある楽器配置が刺激的な演奏と、ゆたかな響きを生み出しました。
続いては、第4番と同時期に書かれたバイオリン協奏曲のピアノ編曲版から終楽章。
フィンランドの出身のムストネンさんのピアノ・指揮でお送りします。
バイオリン用の原曲にはなかったベートーベン自身の手による貴重なカデンツァがききものです。
--------------------------------------------------------------------------------
ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 ( ベートーベン作曲 )
ピアノ: クリスティアン・ベザイディンオート
指揮: クリストファー・ホグウッド
[ 収録: 2009年9月9日, サントリーホール ]
-------------------------------------------------------------------------------- 
ピアノ協奏曲ニ長調 から 第3楽章
(バイオリン協奏曲のベートーベン自身による改作) ( ベートーベン作曲 )
指揮とピアノ: オリ・ムストネン
[ 収録: 2009年5月9日, NHKホール ]
管弦楽 : NHK交響楽団
http://www.nhkso.or.jp/top.html

168可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:16:28 ID:1Lnoz3Zo0





N響アワー 
− 風変わりなコンチェルト −

ベートーベンの「傑作の森」と呼ばれる中期作品群の中から一風変わった形で演奏されたピアノ・コンチェルトをお送りする。
はじめにピアノをオーケストラの中央に置き、クリスティアン・ベザイディンオートをソリストとした「第4番ト長調」。
続いて、有名なバイオリン協奏曲を作曲者自身がピアノ用に編曲した作品の一部を、オッリ・ムストネンの弾き振りで。
ソリストとオーケストラの距離を意識した、興味深い演奏を紹介する。
--------------------------------------------------------------------------------
ピアノ…クリスティアン・ベザイディンオート, 指揮…クリストファー・ホグウッド,
指揮とピアノ…オッリ・ムストネン, 管弦楽…NHK交響楽団,
【司会】西村朗, 岩槻里子
--------------------------------------------------------------------------------
「ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58」クリスティアン・ベザイディンオート、クリストファー・ホグウッド、
NHK交響楽団、「ピアノ協奏曲 ニ長調から」オッリ・ムストネン、NHK交響楽団
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 4月18日(日)
放送時間 :午後9:00〜午後10:00(60分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
番組HP: http://www.NHK.or.jp/nkyouhour/


169可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:19:08 ID:1Lnoz3Zo0





海外旅行者数の世界ランキングを掲げてみた。


世界で海外旅行者数が最も多いのが、ドイツ人の7740万人でダントツ。
英国、合衆国が6000万人台でこれに続いている。
4位以下はポーランド、チェコ、中国であり、必ずしも先進国ではない。
なお、日本は第13位と決して海外旅行客が多いわけではない。
それと、中国は海外旅行客が増加し、世界中で見掛けるようになっている。
が、如何せん13億人の人口比では2.4人と、まだまだ多くの国民が海外旅行を楽しんではいない。

ドイツ人の海外旅行者7740万人は日本人の海外旅行者1740万人の40倍以上か。
さすが世界一労働時間も短く、真の豊かさとゆとりが感じられる生活水準の高い国である。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7212.html



世界の外国人観光客総数約7億人。その中で最も観光客が多く訪れる国はフランスがダントツ。
なんと、年間約8000万人近くの観光客が、まるで磁石に牽きつけられるようにフランスを訪れている。

170可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:19:57 ID:1Lnoz3Zo0



近年の円高では海外からの旅行客には大変でしょう。 
まず理由の一つは、この円高にあると思います。それでなくても、ただでさえ日本は物価が高く、
今のレートでそれぞれの国の通貨に換算したら… そうそう来られないですよね。 
ショッピングの楽しみもありません。 

あと、まだまだ受け入れ態勢についても不充分であるのも大きいでしょう。
特に、外国語で対応可能な施設なども非常に少な過ぎると思います。
これも外国から来る観光客にとってはハードルの高い問題でしょう。

ちなみに、日本人が世界で一番多く海外旅行をしているのかといえば、そうではなく第1位はドイツ、日本は第7位です。
また、海外からの観光客が最も多い国の第1位はフランス、日本は第28位(2008年)でした。


下記など参考にされてみて下さい。

日本政府・観光局(JNTO) 『国際観光白書』
http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/091007_pr_hakusyo2009.pdf
海外旅行、行き先の候補は (2007/03)
http://www.geocities.jp/yukyunoyakata/ryokou/kaigai-ryokousaki-1.htm

http://www.okb-kri.jp/press/20070112.pdf

171可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:20:50 ID:480tUBOb0
a
172可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:21:38 ID:1Lnoz3Zo0





世界ふれあい街歩き  スペシャル

あなたの好きな○○な道  大募集中!  
BS−hi 2010年4月29日(木) 夜7時00分〜10時00分

スペシャル版特設ページがオープン。 
リクエストを大募集中! 詳しくはこちらへ
https://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/form/form.html
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/
アンコール募集!
みなさまのアンコール放送希望をお寄せ下さい
https://www.nhk.or.jp/sekaimachi/encore.html


173可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:22:27 ID:1Lnoz3Zo0


世界が認めるドイツ マイセン  インテリア花瓶(フラワーベース)
http://www.le-noble.com/d/s/sm.php?ph=0&r=1&mk=007&sub=10&tlc=6&ob=4&r=1

174可愛い奥様:2010/04/12(月) 22:54:41 ID:500NNjc4O
ユアーズのムーミンキャンペーンのシール集めてますか?
もう少しでサラダボウルが貰えるんだけど
家族がマグカップがいい!と猛反対orz悩む……
どれもペアで貰えるのが嬉しいわ
175可愛い奥様:2010/04/12(月) 23:41:18 ID:1Lnoz3Zo0


横浜オクトーバーフェスト 2010   
スケジュール決定!


開催期間:2010年10月10日(日)〜10月17日(日)
場所・住所:神奈川県 横浜市中区 新港2−9
開催時間
●土日祝 → 11:00〜21:00
●平  日 → 12:00〜21:00
※荒天・強風時は休業する場合があります。

Webサイト
http://cotosaga.com/event/549535/
http://www.yokohama-akarenga.jp/access/

尚、入場料200円(但し中学生以下は無料)です。
※未成年者は保護者の同伴が必要です。


176可愛い奥様:2010/04/12(月) 23:42:35 ID:1Lnoz3Zo0



                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ   ビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/beer_index.html
http://www.welcome.city.sapporo.jp/event/07.html#akarenga
http://www.zato.co.jp/


177可愛い奥様:2010/04/13(火) 00:22:30 ID:ZveTQ7Nk0


ゴールデンウィークに、親子でビール工場見学イベントに参加しよう!
アサヒビール(株)9工場で『親子探検ツアー』を開催
〜ビールのつくり方が楽しく学べる“ツアーマップ”を持って、ビール工場を探検〜


アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 泉谷直木)は春の大型連休“ゴールデンウィーク”の
期間中、4月23日(金)から5月9日(日)にかけて、お子様とそのご家族を対象とした工場見学イベント『親子探検ツアー』を
全国のビール9工場(北海道・福島・茨城・神奈川・名古屋・吹田・西宮・四国・博多工場)で実施します。


 『親子探検ツアー』は、ゴールデンウィークの期間中、ご家族で工場見学に来場されるお客様を対象に実施する
特別工場見学イベントです。ビール工場見学を通して、親子で楽しみながら、ビールの製造工程や環境問題を学べる
プログラムとなっています。

 最初にビール製造工程と環境への取り組みをわかりやすく紹介した、お子様向けの映画を鑑賞していただきます。
工場見学では、お子様には“ツアーマップ”を配布し、お子様自らツアーマップに書き込みをしながら工場を探検しているような
気分で見学してもらうことで、よりビールづくりについての理解を深めていただく構成としています。
 通常の工場見学と同様、工場見学後には、保護者の皆さんには工場できたてのビール、お子様には
清涼飲料水をお楽しみいただけます。

 『親子探検ツアー』は無料で予約制となっています。本資料に関するお客様からのお問い合わせは、別紙記載の
各工場・ご案内係にて対応しています。また、ご予約は各工場のご案内係までお電話でお申込みいただく他、
アサヒビールの工場見学ホームページからも申し込めます。
http://www.asahibeer.co.jp/news/2010/image/0402la.jpg

■『「親子探検ツアー」各工場実施概要』はこちらからhttp://www.asahibeer.co.jp/news/2010/0402_shiryou.html

178可愛い奥様:2010/04/13(火) 10:21:21 ID:WLdLwDAq0
広島人は、あとあとうるさいから
相手にするな
と、東京では合言葉
179可愛い奥様:2010/04/13(火) 10:30:07 ID:m9q5l+n40
広島人って言い方が田舎者っぽいw
さらに「東京」の人が言ってるんだぞーってところが笑える
180可愛い奥様:2010/04/13(火) 10:31:11 ID:AsnPvyik0
緑の句読点なしに言われてもw
181可愛い奥様:2010/04/13(火) 18:30:54 ID:ZveTQ7Nk0
「世界ふれあい街歩き」

コッツウォルズI  〜イギリス〜
スペシャルシリーズ・イギリス南西部
小さな街を巡る

2010年4月16日(金)
午後10時00分〜

                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

「イギリスで最も美しい」と称されるコッツウォルズ地方を小さな街を前後編2回に渡って巡る。
コッツウォルズはロンドンの西、羊が草を食むイングランド中央部の丘陵地帯。
かつては羊毛の集積地として栄えた街々には、ライムストーンと呼ばれる蜂蜜色の石で作られた住宅が並ぶ。
前編の今回はコッツウォルズの南の玄関口・マルムスベリーから美しい小川と芝生沿いに街が広がる
ボートンオンザウォーターまでを旅する。

語り:矢崎 滋
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html
【BS-hi】毎週日曜 午後10:00〜 〈再放送〉火曜(月曜 深夜)午前0:00〜
【総合】毎週金曜 午後10:00〜 〈再放送〉翌週金曜 午後4:05〜
182可愛い奥様:2010/04/13(火) 18:32:30 ID:ZveTQ7Nk0


「世界ふれあい街歩き」
コッツウォルズII 〜イギリス〜

スペシャルシリーズ・イギリス南西部
小さな街を巡る

2010年4月23日(金)
午後10時00分〜



                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|


語り:矢崎 滋
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html
【BS-hi】毎週日曜 午後10:00〜 〈再放送〉火曜(月曜 深夜)午前0:00〜
【総合】毎週金曜 午後10:00〜 〈再放送〉翌週金曜 午後4:05〜



183可愛い奥様:2010/04/13(火) 18:49:26 ID:ZveTQ7Nk0


私の仙台散歩

錦町公園という仙台駅にほど近い公園があり、そこでは毎年「オクトーバーフェスト」というビールの祭りが開かれている。
ドイツミュンヘンで行われる世界最大のビールの祭典を同様に仙台でもということらしい。
ドイツの民族衣装を着た人たちの野外演奏など聴きながら10種類はあるドイツビールが飲める。

グラスも陶器のものだとか、ガラスの靴の形をしたものだとか、なかなか本格的。ソーセージなどの屋台なども
たくさん出てビール好きにはたまらない行事となっている(ちなみに本場ミュンヘンにはない銀河高原ビールとか牛タンの
串焼きとかも楽しめます)。

秋といえば仙台はもうかなり寒く、私が行ったときも何回かは小雨の降る底冷えのする夜だった。それでも野外でビール。
ここに集う人たちが仙台のビール文化(?)を支えているのかもしれない。





仙台オクトーバーフェスト2010

今年は,春秋とも,10日間の開催の模様。


仙台ジャーマンフェスト2010
 2010年6月11日(金)から6月20日(日)まで

仙台オクトーバーフェスト2010
 2010年9月17日(金)から9月26日(日)まで
184可愛い奥様:2010/04/14(水) 00:01:02 ID:H6WumfYM0
>>121
削除人の仕事が遅すぎだわ
185可愛い奥様:2010/04/14(水) 01:59:18 ID:BwPX4k4v0
【日本の議論】弁護士は多すぎる?少なすぎる? 日弁連新会長誕生で再燃
2010.4.11 07:00


日弁連などが入る弁護士会館=東京・霞が関 弁護士の数を増やすべきか、減らすべきか、
法曹界で議論が再燃している。政府は「法的紛争の増加が予想される」として裁判官、検察官も含めた
「法曹人口」全体を拡大すべき−という立場で司法試験合格者を現状の年2千人程度から3千人程度に増やす
ことを閣議決定している。これに対して、弁護士側から「これ以上、弁護士が増えると困る」と反発が強まり、
「日本弁護士連合会」(日弁連)に合格者1500人論を掲げる新会長が誕生した。「なんでも裁判にするギスギスした
『訴訟社会』になる」という反対論も根強い。果たして適正な弁護士の数とはどれくらいなのか。

「1500人に削減を」新日弁連会長が誕生

 「弁護士の就職難が深刻化している。立ち止まって検証すべきだ」

 今年3月10日、日弁連の会長選で当選した宇都宮健児弁護士(63)=東京弁護士会所属=は東京・霞が関の
弁護士会館で記者会見し、改めて、こう強調した。

 東京や大阪の弁護士会主流派が推す元日弁連副会長の山本剛嗣(たけじ)弁護士(66)=同=との一騎打ちで
異例の再投票の末に勝利を収めた宇都宮弁護士。「弁護士人口が急増し、就職難となっている」と訴えて、
司法試験合格者を現状の年間約2千人から1500人程度に削減することを提唱した。
それが大きな勝因となったのは明らかだった。

 年間1000人程度だった司法試験合格者を平成22年をめどに3千人程度とすることを、法曹界での議論の末、
政府が閣議決定したのは14年。「3千人」はまだ実現していないが、2千人程度まで増やされた結果、
弁護士から「このままでは、やっていけない」と悲鳴に近い声が上がるようになった。
186可愛い奥様:2010/04/14(水) 02:00:44 ID:BwPX4k4v0
【日本の議論】弁護士は多すぎる?少なすぎる? 日弁連新会長誕生で再燃
2010.4.11 07:00


日弁連などが入る弁護士会館=東京・霞が関 司法試験合格者の8〜9割が弁護士になるため20年前に
約1万4千人だった弁護士の数は約2万9千人に急増。 その結果、相対的に1人当たりの依頼者も減り、経済的に
“困窮”する弁護士が増えたのだ。そうした弁護士の不満を吸収したのが宇都宮弁護士だった。

 政府は30年に弁護士、裁判官、検察官の法曹人口を5万人とする計画で、そうすると弁護士は4万人を超える
ことになる。弁護士の危機感は大きい。

「イソ弁」はまだいい方 給料ゼロの「ノキ弁」

 「このままでは大変なことになる。ただでさえ一生懸命、勉強して弁護士になっても法律事務所にも入れず
困っている仲間が多い」

 ある若手弁護士はこうぼやいてみせた。
司法試験に合格し、司法修習を終えた新人弁護士は顧客もいなければ経験もないため普通はまず先輩弁護士の
法律事務所に入り、給料を得ながらキャリアを積む。

こうした弁護士を「居候(いそうろう)弁護士」、略して「イソ弁」と呼ぶが、最近は新人弁護士が増えすぎて、
イソ弁を受け入れる事務所が足りない。

 「給料なしで、事務所の机だけ借りて、自分で“営業”している若手弁護士も多い。軒(のき)の下を借りている
ようなものだから、『ノキ弁』と呼ばれている。仕事がなかなかなく、収入は大変厳しい」

 若手弁護士はこう話す。勉強を重ね、司法試験という難関を突破しても、最近の若手弁護士は
平均年収300〜400万円ともいわれる。
187可愛い奥様:2010/04/14(水) 02:01:32 ID:BwPX4k4v0

【日本の議論】弁護士は多すぎる?少なすぎる? 日弁連新会長誕生で再燃
2010.4.11 07:00


日弁連などが入る弁護士会館=東京・霞が関 「このままでは志がある優秀な若者が弁護士にならなくなる」

 弁護士増員について詳しく書いた「こんな日弁連に誰がした?」の著者、小林正啓弁護士はこう危機感を募らせる。
「国民の権利を守る法律家に、優秀な人材が集まらなくなれば、困るのは国民。弁護士業界だけの問題ではない。
弁護士の数を減らしても、本質的な解決にはならないが、当面はやむをえないのではないか」

 すでに、利益ばかり重視するあまり、安易に訴訟を起こそうとするなど、「正義より利益優先」の弁護士も増え始め
ているという。
高利の金融業者から「過払い」金利を回収するように依頼した多重債務者が、取り戻した過払い金のほとんどを
弁護士に報酬として支払わされ、トラブルになるケースも目立つようになっている。

人を助ける余裕を失った弁護士、訴訟社会の危機…

 「困った人を助けるのが弁護士だ。しかし、ボランティアで困っている人を助けるためには自分に余裕がなければ無理。
『貧すれば鈍する』だ」

 ある弁護士はこう、本音を打ち明けた。

 東京や大阪など大都市は、それでも企業や団体が多く法的トラブルや犯罪も多いため、弁護士の仕事もある。
しかし、地方はもっと深刻だ。

 「地方では、事務所を維持できなくなる弁護士も出ている」

 ある弁護士はこう話す。宇都宮弁護士を日弁連の会長選に勝利させたのも、地方の弁護士の支持だった。
宇都宮弁護士は東京では得票数で対立候補に敗れたが、地方では逆転。その結果が当選につながっている。
188可愛い奥様:2010/04/14(水) 02:03:08 ID:BwPX4k4v0

【日本の議論】弁護士は多すぎる?少なすぎる? 日弁連新会長誕生で再燃
2010.4.11 07:00

日弁連などが入る弁護士会館=東京・霞が関 確かに日本はほかの先進国に比べると弁護士ら法律専門家が少ない。

1997年で米国で国民約290人に1人、英国で約710人に1人、ドイツが約740人に1人、フランスでも約1640人に1人の
法律専門家がいるのに対し、日本は約6300人に1人だった。

現在では日本の弁護士らは増えているが、それでもフランスの水準にも及ばない。

 「米国ほど弁護士を増やさなくても、ヨーロッパレベルまで増やせばいい。

『濫訴社会になる』という指摘はあるが、それは自分の利益ばかりを主張するいまの日本の風潮が問題で正当な権利を
尊重することとは別問題だ」。平野教授はこう主張する。

 また、「困っている」といいながら、高所得を得ている弁護士が多いことも、「弁護士が多すぎる」という意見の説得力を
そいでいる。脱税で摘発される弁護士も後を絶たない。今年3月にも8億円超を脱税したとして東京弁護士会所属の弁護士が
所得税法違反罪で起訴されたばかりだ。

国民のための司法とは?

 そもそもいまの法曹人口拡大策は、日弁連も合意したうえで閣議決定されたことだった。

経済の国際化や社会問題の複雑化などで法的トラブルの増加が予想されることなどを理由に司法制度改革の一環として決め
られたことで基礎となる議論を行った政府の「司法制度改革審議会」には法学者や裁判官、検察官だけではなく弁護士の代表も
加えられていた。

 「今ごろになって、『弁護士が多すぎる』なんて言い始めるのはおかしい」。
ある法務省関係者は、こう眉をひそめる。
189可愛い奥様:2010/04/14(水) 02:51:38 ID:WZWMjfGI0
広島で一番働きやすいホールってどこですかぁ???

コーヒーワゴンが天職なんです。。。。
190可愛い奥様:2010/04/14(水) 10:38:50 ID:ERo8RKviO
>>184
報告スレ→野次馬スレ→専スレ→規制
報告しただけじゃ規制してくれないんだよ。

私は、PCは規制中なんで今は荒らし報告もできないけど。
191可愛い奥様:2010/04/14(水) 11:18:55 ID:ggGYtGcV0
【政治】 「私たちも広島市民なのに!」 "外国人参政権反対"意見書可決に、在日韓国人の団体(民団)が抗議…広島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271206965/

外国人参政権反対に抗議

広島市議会が先月、永住外国人に地方参政権を認めることに反対する意見書を可決したことについて、
広島県の在日韓国人の団体が13日、意見書に賛成した市議会の会派に対し、抗議文を提出しました。
広島市議会は、先月26日の定例議会最終日の本会議で、
永住外国人に地方参政権を認めることに反対する意見書を賛成多数で可決しました。

これについて、民団・在日本大韓民国民団の広島県地方本部は13日、
意見書に賛成した市議会の5つの会派に対して抗議文を提出しました。

抗議文によりますと、広島市議会は15年前、永住外国人に地方参政権を認める意見書を可決していたと
指摘しています。

その上で、今回市議会がまったく逆の内容の意見書を採択したことについて
「国際平和文化都市を標ぼうする広島市の議会としてみずからの理念を破壊するものだ」
として市議会の対応を非難しています。

民団広島県地方本部のシム・スンウィ議長は
「私たちも広島で生まれ育った広島市民だということに理解が得られず、とてもさみしい」と話していました。

04月14日 08時03分
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003787541.html
192可愛い奥様:2010/04/14(水) 15:35:49 ID:bhmCVXlE0
【社会】マンション9階から3歳児転落死 - 広島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271076633/
193可愛い奥様:2010/04/14(水) 16:23:11 ID:n7xj0Drp0
合掌。
194可愛い奥様:2010/04/14(水) 17:06:26 ID:QwJ10gl80
中国・四国地方を中心に大型ショッピングセンター「ゆめタウン」などを展開する
イズミは14日、2011年春の新卒採用活動を急きょ中止したことを明らかにした。
10年2月期決算で初の減収となり、業績の先行きにも不透明感が出ているためで、
面接試験を受けていた大学生ら300人には電話と書面で謝罪した。

ソースは
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2010041400328
イズミ http://www.izumi.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8273
195可愛い奥様:2010/04/14(水) 18:47:32 ID:gjZDnUP90
>>179
「広島人」は、お国自慢板で使ってるのをよく見かける。
196可愛い奥様:2010/04/14(水) 23:59:16 ID:BwPX4k4v0



イギリスとドイツの自動車博物館を巡る旅

自動車は革新の時期になっている。自動車先進の二つの国で発達の歴史を学ぶ




メルセデスベンツ博物館についてですが

 中央駅からS1に乗ってゴットリープダイムラー駅で降りて少し歩くと着きます。
この博物館に行ったらF1シュミレーターを体験しましょう!
ものすごいスピード感でF1のすごさを体感できます。私が行ったときは4ユーロで体験できました。
【住所】 Mercedesstr. 100., Stuttgart

 ダイムラーの世界第1号車からヒトラーが昭和天皇に贈った菊の紋章入りの車、ローマ法王の特別仕様車、
そして最新のF1モデルまで、歴代の名車が一堂に並ぶ博物館。
2006年5月20日には新博物館がオープンした。ショップやレストランも充実していました。


197可愛い奥様:2010/04/15(木) 00:01:14 ID:BwPX4k4v0







ベンツの本社があるドイツ・シュツットガルトにあるメルセデス・ベンツ・ミュージアムです。
ベンツの初期の車から最新の車までベンツだらけです。

開館時間:9〜18時
月曜日休みhttp://www.museum-mercedes-benz.com



European Delivery Program
このプログラムでメルセデス・ベンツをご購入いただいた方には旅行券(東京-ドイツ往復航空券相当分)、
... メルセデス・ベンツの様々なサポートのもと、オーナー自らの運転でヨーロッパをドライブ旅行し、
帰国後日本で納車されるプログラムです。 ...
http://www.mercedes-benz.co.jp/brand/edp/index.html



198可愛い奥様:2010/04/15(木) 02:53:44 ID:o3Afl3nj0
どこで聞けば良いのかわからず、ここにたどりつきました。

福山駅周辺で、評判のよい小児科を探しています。
近所の病院へ行ったら、まだ乳児には飲ませないような薬を出され、
無料相談で電話で相談して「それはおかしい」と言われました。

スレチだったらすみません。
199可愛い奥様:2010/04/15(木) 05:26:42 ID:uW1SajkV0
第一生命の株式を受け取る方で、
上場後すぐに売却せずにそのまま長期間保有する方もいらっしゃると思います。

そこで、恐らく気になっている方が多いであろう、
上場後の配当金の予想を現時点でしてみましょう。

株主への配当は上場後、取締役会を開催し、
配当に関する決議が可決されて初めて可能となります。

また、配当金額の承認は株主総会を経る必要があります。
国内最大の150万人以上の株主誕生と言われている、
安定株主の少ない第一生命に関しては、
株主総会次第で配当金額の変化は無いとは言い切れません。

一応そういった不確定要素の高い前提条件の元、
あくまで予想と言う観点から配当金の額を考えた場合である事は、
ご承知置き下さい。

配当金の額を考える場合、
類似上場企業との比較で算出して見ましょう。
これは、同じ業界ならこの程度出していないとおかしいのでは?
という上場企業同士の心理的バイアスに則った考え方です。
(配当金額に関する決議は株主総会を経る決議事項である事も影響しています)

では、具体的に何を基準に想定するのか。
この場合、最近では各社公表に力を入れている、
配当性向と呼ばれる、当期利益のうち何パーセントを
配当に回したかを測る指標を基準にする事になります。
200可愛い奥様:2010/04/15(木) 05:28:40 ID:uW1SajkV0
・上場大手生損保の配当性向

T&Dホールディングス 08年3月期 配当性向43.6%
東京海上HD 08年3月期 35.9%
損保ジャパン 07年3月期 44.09%

何故07年や08年かと言うと、09年をベースにした資料では、
各社リーマンショックによる赤字転落の影響で
正確な配当性向が算出できないためです。

一応最も景気が良かった時の数字ですから、
現状では配当性向30〜35%前後を考えておくのが宜しいかと思います。

仮に08年と09年ベースでみた場合、第一生命の各年の税引後当期純利益額から
配当性向30〜35%と仮定し、試算すると、

・下限30%の配当性向だった場合

08年1312億円 予想配当金総額394億円
09年868億円 予想配当金260億円となります。
当然これでは配当金の額はわかりません。

第一生命の上場の発行済み株式総数は1000万株を予定しています。
この場合、
08年 394億円÷1000万株=3940円
09年 260億円÷1000万株=2600円となります。

仮に、以前の上場時予想株価15万円をベースに考えた場合、
配当利回りは、
08年 3940円÷15万円=2,63%
09年 2600円÷15万円=1.73%
※各年税引前となります。
201可愛い奥様:2010/04/15(木) 05:30:12 ID:uW1SajkV0


第一生命の株価と配当金で資産運用
祝!無料で第一生命の株をもらった人のページ
http://www.stock-twitter.com/
野村證券 第一生命株式特設センター
http://nomura-daiichilife.jp/?banner_id=k200908180002


202可愛い奥様:2010/04/15(木) 05:35:58 ID:uW1SajkV0



大人気! 麗しのヨーロッパ 

行き先別海外旅行説明会を開催します。

ルックJTBのご旅行をお申し込みいただいた方、これから海外旅行をご計画されている方、
ヨーロッパを始め世界各地の歴史・文化・大自然・グルメに興味をお持ちの方はふるってご参加ください。
各方面の現地事情はもちろん、さまざまな見どころをご説明いたします。

  北海道地区  東京地区  大阪地区
http://www.jtb.co.jp/lookjtb/local/tokyo/tour/charter/poland.asp
http://www.jtb.co.jp/lookjtb/local/tokyo/tour/charter/tyuo.asp
http://www.jtb.co.jp/lookjtb/local/tokyo/tour/charter/index.asp
http://www.jtb.co.jp/lookjtb/local/tokyo/tour/charter/gre.asp


203可愛い奥様:2010/04/15(木) 05:37:32 ID:uW1SajkV0



春ヨーロッパ  
成田発  関空発  名古屋発   福岡発 

イチオシツアー |  ドイツ | オランダ・ベルギー・フランス |  イタリア・ギリシャ |  スペイン・ポルトガル
イギリス・アイルランド |  スイス・北欧・ロシア・アイスランド |  都市周遊 |  中欧・東欧
クロアチア・スロベニア |  デジタルパンフレット
http://www.jtb.co.jp/lookjtb/special/2008/10_eur/index.asp?Dept=TYO

成田発  
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9543/index.html
関空発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9582/index.html
名古屋発   
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9656/index.html
福岡発 九州からGo ! ゆったり しあわせヨーロッパ
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9539/index.html?page=17


204可愛い奥様:2010/04/15(木) 05:38:59 ID:uW1SajkV0


暖かくなってきたヨーロッパはオススメ!
花も咲き乱れ、まさにベストシーズン。
長い休みが取れるなら周遊ツアーも検討してみては。。。

2010年はショパン・イヤー! 〜ショパン生誕200周年〜
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book11269/index.html


イタリア旅行特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/italy/index.htm
ドイツ・ロマンティック街道特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/germany/index.htm
フランス特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/france/index.htm
オーストリア・チェコ・ハンガリー・スロバキア特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/austria/index.htm


ベストBUYヨーロッパ
http://www.nta.co.jp/kaigai/best_buy/index.htm
6日間で行く!! 今度の週末はヨーロッパ
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book11137/index.html

205可愛い奥様:2010/04/15(木) 05:54:57 ID:uW1SajkV0



ユーロ24プロジェクトが今月からスタートしましたが、ヨーロッパ言語も実践編へと様変わりしましたね@@
今までは各講座で違う内容だったテキストに同じ切り口のスキットを作りました♪

4月の第一週目は「アパートを探す」だそうで、月曜日のイタリア語から始まってドイツ語、フランス語、
そして金曜日のスペイン語までアパート探しを通じて単なる会話レッスンに留まらず、各国の文化の違いなども
垣間見ることができる仕組みですね^^

ヨーロッパとひと括りに言っても、地理や歴史などの違いから住宅事情も違うはず。
そんな違いを発見できるのが楽しみですね^・^

さらにユーロ24と銘打って、毎週登場するフレーズを覚えればヨーロッパ短期滞在も可能な語学力が身につく
という嬉しいオマケ付きで、頼もしいのが、どの言語も実践に使える言葉を目指しているところ。

今から語学のプロを目指すわけじゃないし、難しい文法はちょっと、、と言う方にもテレビの特性を充分に活かしながら
楽しめる内容になっていると思います^^

さて、この春みなさんはどの講座を始めますか?
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html

206可愛い奥様:2010/04/15(木) 07:41:00 ID:BxDJYbPn0
>198

いぶき小児科はどうですか?
昔通ってましたが、待ち時間は短いしわりと的確な診断だったと思います。
先生の言ってる事が若干聞き取りづらいけど。

うちはぜんそくで紹介されたので、そっち系が得意分野みたいです。
207可愛い奥様:2010/04/15(木) 13:03:18 ID:o3Afl3nj0
>>198です

>>206
レスありがとうございます。
信用おけそうなので、今度からそちらに行ってみようと思います。
情報がなく困っていたので助かりました。
ありがとう。
208可愛い奥様:2010/04/15(木) 18:32:49 ID:QtGqUvGYO
アスト西原駅で奇声あげて倒れこんだ女の子がいた
こわいよこわいよ
何があったんだよー
209可愛い奥様:2010/04/15(木) 18:36:44 ID:Xpz5eNXh0
広島人って、普通に使わない?
広島に限らず、大阪人、東京人、名古屋人って。
この前たまたま、上の階の小4の男子が
「あんた、なまっとるけど大阪人?」と聞かれた時は
なんかかわいかった
210可愛い奥様:2010/04/15(木) 21:10:42 ID:6lRcfV3/0
>>209
だよね。広島県人?広島県民?っていうのかしらと悩んだわ。
211可愛い奥様:2010/04/16(金) 04:10:59 ID:IRfZaHfs0
コーヒーワゴンが天職なんです。。。。
コーヒーワゴンがコーヒーワゴンが天職なんです。。。。 コーヒーワゴンが天職なんです。。。。
コーヒーワゴンがコーヒーワゴンが天職なんです。。。。
コーヒーワゴンがコーヒーワゴンが天職なんです。。。。 コーヒーワゴンが天職なんです。。。。
コーヒーワゴンが天職なんですコーヒーワゴンが天職なんです。。。。
コーヒーワゴンがコーヒーワゴンが天職なんです。。。。 コーヒーワゴンが天職なんです。。。。
コーヒーワゴンがコーヒーワゴンが天職なんです。。。。
コーヒーワゴンがコーヒーワゴンが天職なんです。。。。 コーヒーワゴンが天職なんです。。。。
コーヒーワゴンが天職なんです。。。。 コーヒーワゴンが天職なんです。。。。 天職なんです。。。。
コーヒーワゴンが天職なんです。。。。 。。。。 コーヒーワゴンが天職なんです。。。。 天職なんです。。。。
コーヒーワゴンが天職なんです。。。。 天職なんです。。。。
212名無しさん@_@:2010/04/16(金) 04:35:42 ID:CYeASqil0
広島の人って温かい 個人的に 人柄が好きな県
213可愛い奥様:2010/04/16(金) 05:08:28 ID:i7Cec25E0
そんな人ばっかじゃないよw
変なのが多いし
214可愛い奥様:2010/04/16(金) 10:54:46 ID:PF60D9/80
類は友を呼ぶ

…って、こういう流れ、前にもあった気がw
215可愛い奥様:2010/04/16(金) 11:32:22 ID:BT2IRuPBO
>>212 変わった人だね。
216可愛い奥様:2010/04/16(金) 14:41:35 ID:PF60D9/80
やられた…
パート先の経営者から社内回覧で、
「社員名で署名提出したからね」だと。

ブツは広島オリンピック招致賛同署名。
本名・住所・メールアドレスまで記入したみたい。
ボスケテ。

ttp://peacepieceproject.com/top.html
こんな怪しげな左巻き団体、
絶対裏でヘンなのと繋がってるよね。
ピースボートとか…。
217可愛い奥様:2010/04/16(金) 14:43:20 ID:UNFTvJEE0
>>216
個人情報を勝手に?ヒドス。
218可愛い奥様:2010/04/16(金) 14:48:50 ID:/xxqrmfW0
>>216
激しく抗議しろ!
219可愛い奥様:2010/04/16(金) 16:34:59 ID:rkDnaknW0
>>216
このご時勢で
企業としてはありえないので
私なら辞める
220名無しさん@_@:2010/04/16(金) 16:44:25 ID:KS7IWhGB0
ここにいる広島の人は怖いね
221可愛い奥様:2010/04/16(金) 17:05:53 ID:f1iVuRxI0
tssによく出る、国光さん最近太りすぎだよ…。
番組で美味しいもんばっか食べてんだろな〜。
古沢アナが激やせだから、余計目立つよ。
222可愛い奥様:2010/04/16(金) 20:19:51 ID:GKKMyx0v0



                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ   生ビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ   
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
■みんなでワイワイ楽しめる特別コース 
“期間限定”お花見コース 120分飲み放題付き 3500円 
住所:〒981−1231 宮城県名取市手倉田字八幡310-1 サッポロビール仙台工場
アクセス:JR東北本線名取駅 徒歩1分  JR常磐線名取駅 徒歩1分  仙台空港鉄道仙台空港線名取駅 徒歩1分 
http://r.gnavi.co.jp/t003300/
223可愛い奥様:2010/04/16(金) 20:21:16 ID:GKKMyx0v0


「世界ふれあい街歩き」 スペシャルシリーズ

コッツウォルズ PARTT   〜イギリス南西部 〜
小さな街を巡る

2010年4月16日(金)
午後10時00分〜

                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

「イギリスで最も美しい」と称されるコッツウォルズ地方を小さな街を前後編2回に渡って巡る。
コッツウォルズはロンドンの西、羊が草を食むイングランド中央部の丘陵地帯。
かつては羊毛の集積地として栄えた街々には、ライムストーンと呼ばれる蜂蜜色の石で作られた住宅が並ぶ。
前編の今回はコッツウォルズの南の玄関口・マルムスベリーから美しい小川と芝生沿いに街が広がる
ボートンオンザウォーターまでを旅する。
語り:矢崎 滋
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html
【BS−hi】毎週日曜 午後10:00〜 <再放送>火曜(月曜 深夜)午前0:00〜
【総合】毎週金曜 午後10:00〜 〈再放送〉翌週金曜 午後4:05〜

224可愛い奥様:2010/04/16(金) 20:22:11 ID:GKKMyx0v0





Bizスポ・ワイド
週末、金曜日はワイド版で!!


▽セブン&アイ鈴木会長直撃!デフレ・消費不況どう挑む 
▽人気!誰でも生中継

--------------------------------------------------------------------------------
【ゲスト】セブン&アイ・ホールディングス会長…鈴木敏文, 丸亀町商店街振興組合理事長…古川康造,
【コメンテーター】東京大学大学院教授…松原隆一郎, シンクタンク・ソフィアバンク副代表…藤沢久美,
【キャスター】野田稔, 堀潤, 飯田香織,
【スポーツキャスター】與芝由三栄,
【リポーター】鹿沼健介,
【ナレーター】梅津秀行
--------------------------------------------------------------------------------
Bizスポ・ワイド
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月16日(金)
放送時間 :午後10:55〜午後11:50(55分)
ジャンル :ニュース/報道>経済・市況
ニュース/報道>定時・総合
スポーツ>スポーツニュース
番組HP: http://www.nhk.or.jp/bizspo


225可愛い奥様:2010/04/16(金) 20:24:05 ID:GKKMyx0v0






世界ふれあい街歩き  スペシャル

あなたの好きな○○な道  大募集中!  
BS-hi 2010年4月29日(木) 夜7時00分〜10時00分



                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

スペシャル版特設ページがオープン。  リクエストを大募集中! 
詳しくはこちらへ
https://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/form/form.html
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/
アンコール募集!
みなさまのアンコール放送希望をお寄せ下さい
https://www.nhk.or.jp/sekaimachi/encore.html
226可愛い奥様:2010/04/16(金) 22:35:20 ID:AJ/VEvIm0
>>221
国光さん!!
他県に引っ越したから、すごい懐かしい響き!
10年くらい前でもぽっちゃりだった気がする。
227可愛い奥様:2010/04/16(金) 23:00:37 ID:2u/+S4Ij0
国光さんは、精神的に不安定な人に見える。
228可愛い奥様:2010/04/17(土) 01:17:29 ID:iF5zD4FY0
私はガリガリの頃からの国光さんしか知らないけど
確かに最近ちょっとぽっちゃりだね
国光さんの洋服が私の私服に似ている
古沢さんはもうちょっと太った方がいいよね
229可愛い奥様:2010/04/17(土) 01:44:03 ID:6+kOt3yq0
あー確かに国光さん前よりちょい太ったかも。
実物は細いんだろうけどね。
230可愛い奥様:2010/04/17(土) 02:42:09 ID:6nLsdpn60
>>216
代筆可能な署名で悪どく集めてるいいかげんな団体でしょ
市長ともつながってるわよ

テレビ局にタレこんだら?
231可愛い奥様:2010/04/17(土) 03:06:06 ID:IJcEfoAd0
大きなTV局とか週刊誌とか
232可愛い奥様:2010/04/17(土) 04:42:01 ID:D2z2NoHwO
国光さん、年齢的なこともあって
なかなか肉が落ちないんです。
本人 ココ見てショックを受けています。
だからあまり言ってあげないで下さい。
お願いしぁー!
233可愛い奥様:2010/04/17(土) 05:21:09 ID:GA4+3KX30


米SEC、ゴールドマン提訴=サブプライム詐欺で巨利の疑い−投資家、数千億円損失
4月17日0時53分配信 時事通信

【ニューヨーク時事】
米証券取引委員会(SEC)は16日、米金融大手ゴールドマン・サックスが低所得者向け高金利型(サブプライム)
住宅ローンの焦げ付き問題に絡み値下がりの予想されていた商品を投資家に売り付けることで巨額の利益を得ていた
として、証券詐欺の疑いでニューヨーク連邦地裁に提訴したと発表した。

米メディアによると投資家の損失は数十億ドル(数千億円)に上るという。

 歴代の財務長官を輩出するなど政界とのつながりが深い同社に対する提訴は抜本的な金融改革に対する米政権の
決意の表れと言えそうだ。

金融危機からの再起を目指すウォール街(米金融街)にとって、規制強化は業績の足かせ要因となるのは必至だ。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100417-00000007-jij-int

234可愛い奥様:2010/04/17(土) 05:22:14 ID:GA4+3KX30



NHK海外ネットワーク 
4月17日の放送

特集
▽世界のヒバクシャは今 核実験被害 進まぬ補償



核兵器の無い世界を目指すというオバマ大統領のプラハ演説で核廃絶に向けた機運が
世界的に高まる中、冷戦時代の核実験で被爆した人たちの存在が改めてクローズアップされている。
NHKでは、フランスが1960年代に核実験を行っていたサハラ砂漠の実験場跡地を初めて取材。
いまも残る放射能汚染と健康被害の実態が明らかになった。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月17日(土)
放送時間 :午後6:10〜午後6:42(32分)
ジャンル :ニュース/報道>定時・総合
ニュース/報道>海外・国際
番組HP: http://www.nhk.or.jp/worldnet/     
--------------------------------------------------------------------------------
【ゲスト】相沢紗世
【キャスター】二村伸,小林千恵


235可愛い奥様:2010/04/17(土) 05:23:07 ID:GA4+3KX30

N響アワー 
− 風変わりなコンチェルト −


珍しい楽器配置で演奏されたベートーベンのピアノ協奏曲第4番そのほかをきく。
ピアノはクリスティアン・ベザイディンオート、指揮はクリストファー・ホグウッド。
--------------------------------------------------------------------------------
ベートーベンの「傑作の森」と呼ばれる中期作品群の中から一風変わった形で演奏されたピアノ・コンチェルトを送りする。
はじめにピアノをオーケストラの中央に置き、クリスティアン・ベザイディンオートをソリストとした「第4番ト長調」。
続いて、有名なバイオリン協奏曲を作曲者自身がピアノ用に編曲した作品の一部を、オッリ・ムストネンの弾き振りで。
ソリストとオーケストラの距離を意識した、興味深い演奏を紹介する。

ピアノ…クリスティアン・ベザイディンオート, 指揮…クリストファー・ホグウッド, 指揮とピアノ…オッリ・ムストネン,
管弦楽…NHK交響楽団, 【司会】西村朗, 岩槻里子

【 2010年4月の放送 】
4月 4日 : 若者よ コンサートへいこう!
4月 11日 : 〈生誕150年 マーラー交響曲シリーズ〉
  第一夜 交響曲第5番
4月 18日 : 風変わりなコンチェルト
4月 25日 : ふたりのリヒャルト
  〜 愛と官能のドイツオペラ 〜

チャンネル :NHK教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 4月18日(日)
放送時間 :午後9:00〜午後10:00(60分)
ジャンル:音楽 クラシック・オペラ
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/

236可愛い奥様:2010/04/17(土) 05:26:31 ID:GA4+3KX30
ゴールデンウィーク到来、間近!!

ヨーロッパ周遊旅行(ツアー)(東京発)
近畿日本ツーリストの海外ツアーへようこそ!

人類の歴史の中で稀に見る数の文化が交錯するヨーロッパ。
旅をするのにこれほど見所が多い地域は、どこを探しても他にないでしょう。
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン……
ヨーロッパには、ひとつを観光するだけでも十分に満足できる国が溢れています。
国ひとつひとつに独自の文化と歴史があるわけです。そんなヨーロッパですが近年EUを母体として
ひとつながりになろうとしています。通貨の面や交通の面、様々なところで近隣諸国同士の交流が活発化しています。
たくさんの文化を容易に味わうことのできる欲張りな周遊が魅力の土地です。

春爛漫!! 
H.I.S. おすすめドイツ・オランダ・ベルギー・スイス・中欧・北欧・ギリシャツアー
http://www.his-j.com/tyo/tour/europe.htm
ドイツ・ロマンチック街道
http://shop.knt.co.jp/holiday/contents/include/h1311/index.html
春爛漫!! H.I.S. おすすめイタリアツアー
http://www.his-j.com/tyo/tour/italy.htm
オランダ・ベルギー
http://shop.knt.co.jp/holiday/contents/include/eur_flower/index.html
西ヨーロッパ旅行(ツアー)
ここでは西ヨーロッパ旅行(パッケージツアー)が検索・予約できます。
http://holiday.knt.co.jp/a/105/
福岡発
ドイツ/フランス
ロマンティック街道&モン・サン・ミッシェル&パリ 8日間
http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/05A_40/TI-KMP0002-FUK
イタリア/フランス
イタリア周遊&モン・サン・ミッシェル&パリ 10日間
http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/05A_40/TI-KRI0080-FUK
237可愛い奥様:2010/04/17(土) 05:27:21 ID:GA4+3KX30


ドイツ物語
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/wg15/index.html
フランス物語
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/wf15/index.html

華麗なるドイツ紀行
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/wgh0/index.html
華麗なるフランス紀行 〜美しき世界遺産の町と建築美を訪ねて〜
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/wfh0/index.html

春満開のベネルクス〜こだわりの花巡り〜
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/festival-beneluxflowers/index.html
ヨーロッパ・ロシアの旅
http://www.eurasia.co.jp/search/europe_russia/index.html


238可愛い奥様:2010/04/17(土) 05:36:30 ID:IJcEfoAd0
今揺れたね
239可愛い奥様:2010/04/17(土) 05:48:48 ID:7QicWquu0
うん揺れた、びびったよ
240可愛い奥様:2010/04/17(土) 06:00:45 ID:GA4+3KX30



暖かくなってきたヨーロッパはオススメ!
花も咲き乱れ、まさにベストシーズン。
長い休みが取れるなら周遊ツアーも検討してみては。。。

2010年はショパン・イヤー! 〜ショパン生誕200周年〜
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book11269/index.html


イタリア旅行特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/italy/index.htm
ドイツ・ロマンティック街道特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/germany/index.htm
フランス特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/france/index.htm
オーストリア・チェコ・ハンガリー・スロバキア特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/austria/index.htm


ベストBUYヨーロッパ
http://www.nta.co.jp/kaigai/best_buy/index.htm
6日間で行く!! 今度の週末はヨーロッパ
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book11137/index.html




241可愛い奥様:2010/04/17(土) 06:14:40 ID:GA4+3KX30


ゴールデンウィーク間近か!  
こころウキウキ気分もはずむ春!!


延々と続く寒くて厳しい冬が終わりを告げ
心も弾む待ちに待った春の到来。

ヨーロッパの人々にとって春を待つ願望には
なにか特別なものが感じられますね。

東京発
大好きヨーロッパ
http://www.nta.co.jp/kaigai/daisuki/

大阪発
夢ヨーロッパ
http://www.nta.co.jp/kansai/kaigai/yume_europe/

東京発
遥かなるヨーロッパ
http://www.nta.co.jp/kaigai/haruka/

大阪発
感動の宝石箱 ヨーロッパ
http://world.nta.co.jp/nta_world/?PANF_CODE=6164-10-006&SortOrder=Asc&Direction=eur




242可愛い奥様:2010/04/17(土) 06:16:49 ID:GA4+3KX30

ヨーロッパ選りすぐりのコースをお届けします!  
 成田発 関空発
http://www.lookjtb.com/lookjtb/special/2007/09_kokoro/index.asp
こだわりの春ヨーロッパ
 成田発  関空発  名古屋発  福岡発
http://www.lookjtb.com/lookjtb/special/2008/10_eur/index.asp?Dept=TYO
くつろぎの旅
ワインとグルメに酔う美味しい旅路ほか
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book8520/index.html
ヨーロッパ旅行  国で選ぶ
こちらは「ヨーロッパ旅行 国で選ぶ」のページです。
地球の歩き方が提供するヨーロッパ旅行専門サイト「旅プラザ」へようこそ。
さまざまなプランを自由に組み合わせることであなただけのヨーロッパ旅行をご提案いたします。
http://tabiplaza.arukikata.com/countrytrip/
心ゆく旅  成田発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9333/index.html
心ゆく旅  関空・伊丹発
http://d-stand.jtb.co.jp/fdata/book9358/index.html


243可愛い奥様:2010/04/17(土) 06:19:56 ID:GA4+3KX30

「ユーロ24」も、4言語それぞれ第1回目の放送が終わりました。
いかがでしたでしょうか?!

ところで、「ユーロ24」の各番組のテーマ音楽ですが、実は同じメロディーなんですけど、
お気づきの方ってどれくらい、いらっしゃいますでしょうか?

そこでっ!今回は『テーマ曲プロジェクト』のココ話です。
まず日本語で作詞をしてテーマ曲の世界観をつくりました。その日本語詞と曲から受けた
インスピレーションで鈴木マリアさんがイタリア語に訳詞。そしてそのイタリア語と日本語の歌詞をベースにして
他の3言語のヴォーカリストさんたち自ら訳詞を手がけてくださいました。
みなさん、ご自分の国の特長を生かした素敵な歌詞ですね!(注:ドイツ語は作曲家のベン・フランクリンさんの訳詞です)
作曲とアレンジはSMAPなど数多くのアーティストのヒット曲を生み出している
作曲家の馬飼野康二先生が担当してくださいました。翻訳されたそれぞれの歌詞の内容や
世界観、言葉のリズムを生かして、それぞれの街の匂いを感じるようなアレンジに仕上げてくださいました♪

イタリア語のコンセプトは、ワインバーで流れているような『オ・ト・ナ』の曲。
いまイタリアで流行っている、ラテンなノリのJAZZをイメージした仕上がりに!
イタリア語の唄を歌うのは鈴木マリアさん。本職はイタリア語の先生。
これまではテレビやラジオ講座の講師でご出演いただいておりましたが、
今度は本格的な歌手デビューを果たして、ノリノリです!
ドイツ語は爽やかなラブストーリーのエンディング曲のような、ちょっと切ないアレンジ!(と、個人的には思うのですが・・・。)
ユアナさんの澄んだ歌声がぴったりです。フランス語は、冒頭にウィスパーをいれたボサノバ風。
クレモンティーヌの愛娘、ソリータさんがささやくように歌います。
そして、スペイン語は、ギターと手拍子を効果的に使った陽気なアレンジ。
まるで大城クラウディアさんが、太陽の降り注ぐ街角で歌っている様子が目に浮かぶよう・・・。
みなさんは、どのバージョンがお好きですか?
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/program/index.html#002
244可愛い奥様:2010/04/17(土) 06:21:39 ID:GA4+3KX30



ユーロ24プロジェクトが今月からスタートしましたが、ヨーロッパ言語も実践編へと様変わりしましたね@@
今までは各講座で違う内容だったテキストに同じ切り口のスキットを作りました♪

4月の第一週目は「アパートを探す」だそうで、月曜日のイタリア語から始まってドイツ語、フランス語、
そして金曜日のスペイン語までアパート探しを通じて単なる会話レッスンに留まらず、各国の文化の違いなども
垣間見ることができる仕組みですね^^

ヨーロッパとひと括りに言っても、地理や歴史などの違いから住宅事情も違うはず。
そんな違いを発見できるのが楽しみですね^・^

さらにユーロ24と銘打って、毎週登場するフレーズを覚えればヨーロッパ短期滞在も可能な語学力が身につく
という嬉しいオマケ付きで、頼もしいのが、どの言語も実践に使える言葉を目指しているところ。

今から語学のプロを目指すわけじゃないし、難しい文法はちょっと、、と言う方にもテレビの特性を充分に活かしながら
楽しめる内容になっていると思います^^

さて、この春みなさんはどの講座を始めますか?
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html


245可愛い奥様:2010/04/17(土) 06:47:48 ID:GA4+3KX30

旅はBS 世界ふれあい街歩き  スペシャル

あなたの好きな○○な道  大募集中!  
NHK BS-hi 2010年4月29日(木) 夜7時00分〜10時00分

                ;;-、
                /ヽ;;)   
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ
  | つ ∩( ・∀・)
 と_)_)( つ|三|O
       と_) ̄)
           ̄

          /
______ みなさまのアンコール放送希望をお寄せ下さい! アンコール放送の参考にさせていただきます。
||─────| | \       
||≡≡≡≡≡| |    ∧_∧えっ? (⌒ー⌒) ゥ,、
||___| ̄||___| |   (・ω・`)     ((^ω^`))ゥ,、 〜
゙. _ |_||_      (o旦o)      (つ と)    
| ̄ ̄ (  ̄| ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  し─J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スペシャル版特設ページがオープン。  リクエストを大募集中! 
詳しくはこちらへ
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/
https://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/form/form.html
アンコール募集!
みなさまのアンコール放送希望をお寄せ下さい
https://www.nhk.or.jp/sekaimachi/encore.html
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/detail/machiaruki/ea.html
246可愛い奥様:2010/04/17(土) 11:27:35 ID:RFIdwsZT0
転勤奥です。
あちこち地方へ行ったけど、広島が一番住みにくかった。
必ず聞かれるのが「もともと何処の人?」。
「東京の目黒です」と答えると
仙台や新潟、名古屋は
「此処は田舎でしょう。いろいろ聞いてね」と
その後転居するまでみんな優しかった。
広島は同じことを言ってくれるが、
常にこっちが相手より下の位置にいないと、
「地方だから馬鹿にしてる。」「ここは東京とは違う」と
しばらく態度が冷たい。
広島を褒めると、とても喜ばれるが、なぜかその後
「それに比べ、あなたの住んでた都会は」と批判される。
これは職場でも近所でも共通。
コミュニケーションのとり方が歪んでる。
明日大阪へ引っ越しだから、ホッとした。
さようなら
247可愛い奥様:2010/04/17(土) 11:41:37 ID:FpXJXeyd0
大阪が住み良い所だと良いですね。
お元気で、さようなら。
248可愛い奥様:2010/04/17(土) 11:45:21 ID:lzdc7BKZO
やっぱ朝揺れたんか

寝ぼけてたのかと思ってた
249可愛い奥様:2010/04/17(土) 12:02:35 ID:GA4+3KX30





世界一住みやすい都市ランキング

「世界一住みやすい都市」というのは、何を基準に選ばれているのだろうか

世界のさまざまな機関が都市のランキングをつけているが、その中でも有名なのが
エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU) とマーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング
(Mercer)によるものだ。
人口に対する病院・福祉施設や公共施設、リクリエーション施設などの数と利用頻度、交通機関や
ライフラインの整備状況、物価、人口の増減等々を、総合的に判断して結果をまとめている。
客観的かつ定量的な調査のもとに発表されたランキングは企業が海外にスタッフを赴任させる
際の参考データとして広く使われている。各々の評価項目とランキングトップ20は下図のとおり。
順位の差はあるが、共通して、バンクーバー、ジュネーブ、ウィーンがトップ3にランクインしている。
気になる日本であるが、東京が16位(EIU)と35位(Mercer)につけている。

2005年及び2007年ランキング
http://research.goo.ne.jp/database/data/000632/

250可愛い奥様:2010/04/17(土) 12:06:15 ID:GA4+3KX30
世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪がランクイン      英国誌


世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバー(Vancouver)で、最悪な都市は
アフリカ・ジンバブエの首都ハラレ(Harare)――英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門
が実施した調査で8日、こうした結果が発表された。

EIUは、世界各都市の暮らしやすさを医療サービス、治安、文化・環境、教育、インフラ整備の
5項目について調査し、0%(耐え難い)から100%(理想的)で表し、ランク付けした。

 その結果、トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
一方、最下位のハラレは、「混乱が続くジンバブエ情勢」が災いして37.5%だった。

 2位はオーストリアのウィーン(Vienna)だが、3位はメルボルン(Melbourne、豪)、
4位がトロント(Toronto、加)、5位にパース(Perth、豪)、6位カルガリー(Calgary、加)と、オーストラリア
とカナダの都市が続く。7位はフィンランドのヘルシンキ(Helsinki)、8位がスイスのジュネーブ(Geneva)で、
9位は同点でシドニー(Sydney)とスイスのチューリヒ(Zurich)が並んだ。

 日本からは大阪が13位にランクイン。東京は独フランクフルト(Frankfurt)と並んで19位だった。
 
 比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは上記のほかに、スウェーデンの
ストックホルム(Stockholm)、独ハンブルク(Hamburg)が共に14位。仏パリ(Paris)は17位、
デンマークのコペンハーゲン(Copenhagen)が21位、独ベルリン(Berlin)が22位だった。

 一方、ワシントンD.C.(Washington D.C.)が35位、ロサンゼルス(Los Angeles)が48位など30位から
50位の間には米国の都市が並ぶ。
 (一部略)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439
251可愛い奥様:2010/04/17(土) 12:13:22 ID:GA4+3KX30






世界で世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバー、日本では大阪
最悪な都市はアフリカ・ジンバブエの首都ハラレ
【AFP2009年06月09日】
 英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット
(Economist IntelligenceUnit、EIU)」が実施した調査で、こうした結果が発表された。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439

252可愛い奥様:2010/04/17(土) 12:14:39 ID:GA4+3KX30


自分の車でアウトバーンを走る!ベンツがヨーロピアンデリバリープログラム開始!
「ヨーロピアン・デリバリー・プログラム」とは…?

 VividCar読者ならばご存知の方もいると思われるが、このヨーロピアン・デリバリー・プログラム
(以下EDP)は、元々主にヨーロッパとアメリカ在住の自動車購入者に対して欧州メーカーが行っている、
ヨーロッパ旅行と新車販売を組み合わせたもの。メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェ、ボルボ、
サーブは、長年に渡りこのサービスを行っている。

 まず、購入者は自国でクルマをオーダー。当然、現地へ発注するのだから、かなりのカスタムメイドが可能だ。
さてその後、購入者は現地の工場で新車を受け取るべく、ヨーロッパへ渡るのだ。

 大抵の場合は、空港までハイヤーが出迎えホテルまで送迎してくれる。さらに、ホテルの宿泊や
工場見学ツアーなどのVIPサービスが受けられたりもするのがEDPの魅力のひとつ。
 さて工場へ着くと、さっそく納車センターで完成ほやほやの愛車に対面。引き渡しを受けると、
その足でヨーロッパ各地へのグランツーリスモを楽しむことができるのだ。
 ヨーロッパのドライブ旅行を存分に楽しんだら最後に指定の降車地で愛車を預けて帰国し、数週間後には
自宅に新車が届けられる。生涯心に残る経験と、最高のカスタムメイドの愛車が手に入る満足感は、
なかなか得がたいものだろう。


253可愛い奥様:2010/04/17(土) 12:22:56 ID:GA4+3KX30


メルセデス・ベンツが日本在住者に対してEDPサービスを開始!


 さてメルセデス・ベンツ日本は日本在住者に向けたヨーロピアン・デリバリー・プログラム」を開始。
もちろん、このプログラムでしか経験できない様々な特典を用意している。

 まず、東京ードイツの往復は、ルフトハンザのビジネスクラスで。さらにシュツットガルトでのホテルで一泊。
これらはメルセデスから「プレゼント」される。その他、メルセデス・ミュージアムの入場券と、専用フロアマットと
キーホルダーも貰えてしまう。

 翌日は、いよいよ愛車生誕の地へ向かう。ジンデルフィンゲン工場で製造ラインを特別見学し、カスタマー
センターでオーダーした愛車を受取ったら、もうそこからはあなたがオーナー。

自らの運転でヨーロッパ各地への旅に出発する。

 夢のアウトバーン走行や、メルセデス・ミュージアムの見学、F1も開催されるホッケンハイムリンクでの
サーキット走行、ヨーロッパ屈指の保養地と知られるバーデンバーデンを訪れる…EDPでしか体験し得ない愛車での
ドライブ旅行を満喫しよう。

 すでに欧米向けに30年もの歴史を誇るこのプログラムは、年間約6000人に利用されているという。

現地での旅行は、メルセデス・ベンツがサポート。車両は並行登録扱いとなるが、もちろんメルセデス・ケア同等の
サービスが適用される。ただし、EDPの対象とならない車種もあるので注意したい。

 せっかくクルマを買うのなら、そのクルマの性能と楽しみ方までを体験させてくれるこのプログラムで購入したい。

254可愛い奥様:2010/04/17(土) 12:57:09 ID:iF5zD4FY0
>>246
私も東京、名古屋、九州経験の広島3年目の転勤奥ですが
広島が一番住みにくいってことは無いですよ
どこの土地もいいところもあれば、住みにくい部分もある
広島は、あえて言うなら平地が少ないのが難点かな…
要するに、あなたの周りの集まって来る人の問題でしょ?
自分の態度が、そういった人たちを呼び寄せたんじゃないですか?
去り際に、曲がりなりにも住んでいた所の人に向って
そういった悪態をつくようなあなたに問題があるんじゃいですか?
転勤奥の職場ということは、その土地土地でパートかな?
その職種や、そのときのあなたの年代やでも違うかもしれないしね。

しかし、4月の半ばの変わった時期の転勤ですね。
255可愛い奥様:2010/04/17(土) 13:09:03 ID:tzs/xMS+0
こんなとこで最後っ屁するような性格だから
嫌われてたんじゃないの?
256可愛い奥様:2010/04/17(土) 13:15:49 ID:0JnBZ22A0
いやいや普通に考えて釣りでしょうw
257可愛い奥様:2010/04/17(土) 14:52:28 ID:AETNOvK/O
土曜になると思うんですがなんで広島って「メレンゲの気持ち」を放送してないんでしょ?
地デジで西日本放送が微弱で入るけど、弱すぎて視聴には耐えられないです。
観たいなぁ。
早くテレビ東京もみれるようになればいいのに…
258可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:34:04 ID:ZmO3+Q4r0
>>257
以前はやってましたよ。>メレンゲ
そういえばいつのまに??

テレビ東京系列局、
ないので慣れちゃってる分、
私はあまり見たいとも思わないな。
一時期、系列局がある地方に住んだ時もほとんど見なかった。

「電波少年」や「雷波少年」の黄金期、(テレ東じゃないが)
「ASAYAN」で各種オーディションが全盛期だった頃、
広島では数週遅れ(ヒドイ時には数ヶ月遅れ)なのが歯痒かった。
259可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:50:45 ID:AETNOvK/O
>>258
えぇ〜やってたんですか?
私、まだ広島にきて1年もたってないので知りませんでした。
またやればいいのに。

ポチたまなんて1年前のをやってるし、さんまのまんまは3ヶ月遅れ…
リアルタイムで観たいものです。
260可愛い奥様:2010/04/17(土) 15:57:31 ID:Rfj4NQCR0
あらびき団も終わっちゃったし…
261可愛い奥様:2010/04/17(土) 18:43:51 ID:tGFDqjq70
ず〜と広島在住奥です。
さんまのまんま、3カ月も後なの初めて知った。軽くショック・・


真剣に考えたことなくて、テレ東は「田舎に泊まろう」くらいかな?
と認識していたわ
262可愛い奥様:2010/04/17(土) 18:52:46 ID:AETNOvK/O
あ、メレンゲ日曜だった…

王様のブランチ2部が見れないのも残念。
さんまのまんまは、引越してきてすぐの頃に観ていたら、
「あれ、これ前も観た、再放送?」
となってサイトみたら約3ヶ月前のでした。
263可愛い奥様:2010/04/17(土) 20:44:53 ID:u3oKIlwm0
BSTBSで見られるよブランチ2部。
現にうちは見ている
テレ東はネット局の少ないのをもう少しBSJAPANで補完してくれるとありがたい。
ある程度は見られてるけれど、もういっそのことコピーでいいw
無理なのはわかってる
264可愛い奥様:2010/04/18(日) 00:35:59 ID:m+n/a1KZ0
たかがテレビのことでウダウダ言うなや
文句があるんなら東京でちんまり住んどけ
265可愛い奥様:2010/04/18(日) 00:43:05 ID:oj/Qn7Ba0
向上心ないと成長はとまるね
好奇心がないといかんよね
266可愛い奥様:2010/04/18(日) 01:26:04 ID:wgeYb6XEO
あらびき団終了はショックでした…

私はテレ東見たいのいっぱいあるよ〜。
もやさま、空から日本を〜、カンブリア宮殿…
ゴッドタンはホームでやってるけど遅れてるしな。
267可愛い奥様:2010/04/18(日) 18:45:29 ID:SSSxRq1y0
福井の民放2局よりマシだと思っている。
仕事で泊まった時、リモコンかテレビが壊れてるのかと思った。
ほとんどのチャンネルが砂の嵐で。
268可愛い奥様:2010/04/19(月) 00:34:01 ID:PQFYOGdS0
チラ裏の368よりチラ裏373へ伝言ですお( ^ω^)
「インド料理 サーガル」です。
さっきググったら、まだお店ありました。嬉しくなっちゃいました。
ナンがとっても美味しいです。ふわっふわで。
でも、チラ裏にも書いたように、お持ち帰りの時はペッタンコにwなります。
269可愛い奥様:2010/04/19(月) 00:39:17 ID:f8QpETrP0
広島を出て4年。
広テレの児玉さんは元気そうですか?w
270可愛い奥様:2010/04/19(月) 00:39:50 ID:PQFYOGdS0
>>268
もし、もうご存知だったら
(_ _ ) ごめんなさい
 ヽノ)
  ll
271可愛い奥様:2010/04/19(月) 00:45:29 ID:/u8YG9Rc0
>>269
はい。とってもお元気そうですよ。
272可愛い奥様:2010/04/19(月) 00:56:29 ID:jBrRI0qk0
広島県初っ!!
瀬戸内海上釣堀 大漁丸 2010年5月15日(土) O P E N 決定!!

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、

*1匹も釣れなかった方には 鯛 (約1s30cm前後) 1匹 プレゼント!!
予約開始 4月19日 AM9時より

ご予約は、電話予約のみとなっております。
■大漁丸 定休日
・火曜日 祝日は営業
■ご予約/問い合わせ
・受付日時: 月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時
・電話番号: 090-5265-0101
 (土.日.祝日は受付しておりません。)
・メールアドレス: [email protected]
 (メールでのご予約は受付しておりません。)
http://tairyoumaru.blog2.fc2.com/blog-entry-10.html
http://fishing-forum.org/zukan/trhtml/024004.htm
273可愛い奥様:2010/04/19(月) 01:17:30 ID:jBrRI0qk0



<火山噴火>KLMなど運航再開模索 試験飛行を実施
4月18日21時30分配信 毎日新聞

 【ロンドン会川晴之】ドイツやオランダでは、航空機の試験飛行を実施して火山灰による
運航の影響を調べるなど運航再開を模索する動きも出始めている。

 オランダのKLMは17日に試験飛行を実施、18日も乗客を乗せずにドイツのデュッセルドルフから
アムステルダムまで7機を試験飛行させる計画だ。ドイツのルフトハンザ航空も、ドイツ国内で通常より
低い高度で有視界飛行による試験飛行を実施した。

 試験飛行に同乗したKLMのハートマン最高経営責任者(CEO)は17日夜の声明で、「飛行中も飛行後の
検査でも特に問題はなかった」と述べた上で、「(航空当局から)可能な限り早期の運航再開許可を
得たい」と運航再開に強い意欲を示した。エールフランスも18日、フランス南部で試験飛行を実施する。

 だが、オランダ運輸省は、試験飛行は許可するものの、飛行禁止を継続する。各国の航空当局が
慎重な対応をとっているのは、火山灰の影響を受けて過去に旅客機エンジンが停止したことがあるためだ。
89年には、アラスカでKLMのボーイング747旅客機の四つのエンジンがすべて停止して急降下、
低空でエンジンが再起動して難を逃れたものの、エンジンや機体に大きな損傷が出た。
82年にもインドネシアで英国航空、シンガポール航空の747旅客機のエンジンすべてが停止した経緯などがある。

 日本でも00年に三宅島の雄山が噴火した際、火山灰や火山ガスのため、エンジンや機体に損傷が
出るとして航空会社は運航を停止している。


デンマーク国立環境研究所の噴煙飛散予想(19日まで)
http://www2.dmu.dk/atmosphericenvironment/Vulkansky/dreameu_ani.gif

274可愛い奥様:2010/04/19(月) 01:47:41 ID:jBrRI0qk0

<司法修習生>無給あんまり 日弁連が対策本部
4月16日2時33分配信 毎日新聞

 国が司法修習生に給与を支給する「給費制」が廃止され、11月から生活資金を貸し付ける「貸与制」が
導入されることに対し、弁護士や修習生から反対の声が上がっている。司法試験合格までに奨学金を借りている修習生が多く、
貸与制でさらに借金が必要な状態になると「金持ちしか法律家になれなくなる」との懸念があるためだ。日本弁護士連合会は
15日、給費制の維持を訴えていくために緊急対策本部の設置を決めた。
【伊藤一郎】

 日弁連が09年に実施したアンケートによると、司法試験合格者の53%が法科大学院在学中(2〜3年間)に
奨学金を利用した。金額は平均約320万円で、最高は1200万円に達した。

 現在、給与をもらいながら司法修習中の男性(26)は、3年間の法科大学院生活で600万円の奨学金を借りた。
修習生のアルバイトは禁止されており、「貸与制になって借金を抱えた人が弁護士になれば返済のために金になる仕事しか
しなくなる」と心配する。

 日弁連は貸与制の問題点を指摘する意見書を公表してきたが、導入反対に向けた本格的取り組みはなかった。
だが、4月に就任した宇都宮健児会長は「会長選のために全国行脚する中で法科大学院で多額の負債を抱えた若手弁護士が
いかに多いかを知った」といい、「貸与制になれば負担が増し、貧乏人は法曹の道をあきらめなければいけなくなる」と指摘する。

 若手弁護士も行動を起こしている。
仙台市では今年1月、弁護士や学者ら70人が市民グループ「市民のための法律家を育てる会」を結成。
街頭宣伝や集会で、貸与制の問題点をアピールしている。

 中心メンバーの渡部容子弁護士(28)は「給費制の廃止は、国が質の高い法律家を育てる義務を放棄したに等しく、
結局は国民が不利益を被る。サービスを受ける市民の問題であることを理解してほしい」と訴えている。

 司法修習を所管する最高裁は日弁連の方針について、「現在、担当部署で貸与制開始に向けて準備を進めており
特段のコメントはない」としている。
275可愛い奥様:2010/04/19(月) 07:09:54 ID:kqucZY/00
>>268
チラ裏カレー奥です。
ありがとー!!
276可愛い奥様:2010/04/19(月) 16:29:39 ID:fLTGusa40
254のようなことを平気で言う広島在住人が
広島人の印象を悪くしている
277可愛い奥様:2010/04/19(月) 17:21:55 ID:toTGS/OS0
携帯の修理で緑井のドコモショップへ行きました。

番号札をとって、かなり待たされそうだと思ったけれど、
「案内係」さんが順番待ちの間に聞き取りや諸作業をしてくれて、
割と早く終わることが出来ました。

何かに似てると思ったら、病院の問診表〜検温・検体とり等の流れにそっくり。
診察前の段取りがいいと、格段にスムーズに進みますよね。
以前はここまで良く出来てなかったと思うのですが、最近はどこのショップも
こういう段取りなのでしょうか?
278可愛い奥様:2010/04/19(月) 18:02:32 ID:/u8YG9Rc0
>>277
ドコモショップはどの店舗もそのような対応のはずですよ。
279可愛い奥様:2010/04/19(月) 18:32:28 ID:fG/hEPUoO
発言小町の
「なぜ『か』を付けないの?」と言われてしまいました。
のトピ。

広島の人はつけないってレスがいくつかついてるんだけど、
皆様どうですか?
意識してなかったけど、自分もそうだったんだろうか…
280可愛い奥様:2010/04/19(月) 19:13:07 ID:sycN7C9m0
自分は「●●ですかね?」と「ね」をつけてしまうことに今気付いたw
281可愛い奥様:2010/04/19(月) 20:12:07 ID:sjC52n8S0
「ちょっと聞くんですけど ○○ですかね?」
といつでもどこでも言ってるわ。
282可愛い奥様:2010/04/19(月) 20:25:51 ID:/u8YG9Rc0
前の職場で「ちょっと聞くんですが〜」は転勤で来た人にすごいウケてた。
なんかおもしろい響きらしい。
広島弁なんだね、これも。
283可愛い奥様:2010/04/19(月) 20:38:59 ID:5j8Rb5xV0
ちょっと聞いてみるんですけど はよくいうなw
年配の人だと、ちょっと聞いてみるんじゃがね とか。
284可愛い奥様:2010/04/19(月) 20:43:03 ID:sycN7C9m0
あー、「ちょっと聞いてみるんですけど」言うわw
285可愛い奥様:2010/04/19(月) 21:17:15 ID:rI59Zakb0
え、その言い回しって方言なの?
標準語ではどう言うの?
286可愛い奥様:2010/04/19(月) 21:32:14 ID:/u8YG9Rc0
>>285
その質問を転勤者に聞いたら、特に言わないって言われたw
あえて言うなら「ちょっとお聞きしますが〜」くらいだろうけど、
そんな言葉つけないで話すって言われちまったw
287可愛い奥様:2010/04/19(月) 21:32:16 ID:CO4zmQIx0
>>279
>「この書類、いただいてもいいです?」とか、「このコピーを撮ってもいいです?」

私もあれ広島弁?とすごく気になった。
「か」を付けないことも多い。「か」って「か!」というふうに聞こえるんだよね。
だから「か」をつけるときは>>280さんみたいになんとなくやわらかく「ね」を付けてるわ。
でも他県で「か」をつけないと感じ悪いとは驚いた。
288可愛い奥様:2010/04/19(月) 21:38:08 ID:jBrRI0qk0



「世界に良い影響」日本2位…BBC・読売調査
4月19日7時2分配信


 読売新聞社と英BBC放送が共同実施した33か国対象の世論調査によると「日本は世界に良い影響を
与えている」という評価は53%で、「悪い影響を与えている」の21%を上回った。

 国際社会に影響を及ぼす17か国・国際機関についての評価を聞き、「良い影響」は、ドイツの59%が最も高く
日本は欧州連合(EU)と並んで2番目だった。

 日本は約1年前の前回調査ではドイツ、英国、カナダに続く4番目の56%で、引き続き高く評価された。

 「悪い影響」はイラン56%、パキスタン51%、イスラエル50%――などの順だった。北朝鮮は「悪い影響」48%が
「良い影響」17%を大きく上回った。

 米国の評価は「良い影響46%―悪い影響34%」だった。「良い影響」はブッシュ前政権からオバマ政権への
移行期に当たった前回の40%から改善され、初めて「悪い影響」を上回った。

中国は「良い影響」41%と「悪い影響」38%が拮抗した。

 調査は昨年11月から今年2月にかけて、面接または電話方式で実施し、2万9977人から回答を得た。
読売新聞社は日本国内分を担当した。

最終更新:4月19日7時2分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000861-yom-int

289可愛い奥様:2010/04/19(月) 21:39:02 ID:jBrRI0qk0





世界の住みやすい都市
http://www.abysse.co.jp/world/flag/lank_city.htm
FIFA サッカー 世界ランキング ベスト50
≪2010年3月31日付≫
http://www.asahi-net.or.jp/~YQ3T-HRUC/soccer.html
世界の国旗のデザインランキング
http://labaq.com/archives/50895552.html



290可愛い奥様:2010/04/19(月) 21:41:04 ID:jBrRI0qk0



GW到来間近!!

日本人が海外旅行したい国のランキングとしては上位順にオーストラリア、イタリア、スイス、合衆国、フランス、カナダ、
イギリス、ニュージーランド、ドイツ、スペイン、オーストリア、オランダ、韓国、ギリシャ、スウェーデン、シンガポール、タヒチ、
中国、台湾、エジプトとなっています。

オーストラリアは旅行先としては減少傾向ですが赴任、留学等での在留邦人は増加している事で1位になっているようです。
合衆国は男性には人気があるのですが、女性には人気が無く、スイスは高齢者ほど人気があり、男性の場合、若年8位、
中年4位、高年3位となっており、女性は若年6位、中年3位、高年1位となっています。


291可愛い奥様:2010/04/19(月) 21:42:11 ID:jBrRI0qk0





今週のフレーズ:決める

共通例文: 〜にします。
英語: I'll take〜


≪部屋を借りよう≫.

イタリア語: Prendo questo appartamento.
(この部屋にします。)
ドイツ語: Ich nehme dieses Zimmer.
(この部屋にします。)
フランス語:Je prends ce studio.
(このワンルームにします。)
スペイン語:Me quedo con este piso.
(このマンションにします。)
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html


292可愛い奥様:2010/04/19(月) 22:07:38 ID:Cz1H/+Zi0
少しお聞きしたいんですが、とか
少々お伺いしたいんですけれども、とか

そういう意味合いで使っているのかしら?
全く違う?
ごめん、広島2年目で詳しくないので
293可愛い奥様:2010/04/19(月) 22:47:18 ID:5j8Rb5xV0
>>292
そういう意味合いですよ。
自分がお客の立場で質問する時はほぼ使うし、
お客さんに質問される立場の時もほぼそんな風に聞かれるw
294可愛い奥様:2010/04/19(月) 23:50:49 ID:vRDZMx260
あちこち転勤を繰り返している私は
5ヶ国語を操る女と自負しとるけんね!
295可愛い奥様:2010/04/20(火) 00:20:59 ID:CkYf7QeE0
>>286
他県では使わないことにビックリです。
広島で生まれてからあちこち住んだけど、特に
指摘されたことなかったです。
イントネーションの指摘はあったけど・・・
296可愛い奥様:2010/04/20(火) 02:11:38 ID:7FyWj48a0


 「大きな家か小さな家かどちらに住みたいですか」と聞かれるとたいていの人は「大きな家」と答えるでしょう。
「大きな世界か小さな世界かどちらに住みたいですか」と聞かれるとどうでしょうか。やはり大きな世界に住みたいの
ではないでしょうか。どのくらい広い世界に住むかを決める一つの要因は言葉の能力です。大きな家を建てること、
つまり言語を学ぶことは簡単なことではありませんが、それゆえなおさら若い時にしっかりした基礎を作って欲しいと
思います。

 話は変わりますが、今ヨーロッパでは、国家という枠組みを超えるEUヨーロッパ連合という統合の試みが進行しています。
その中で、人や教育の交流が飛躍的に進んでいます。1987年にエラスムス計画として始まった学生や教育者の交流も、
その後ソクラテス計画として規模が拡大し2002年10月には、この制度を利用して留学した人が100万人を超えました。
ヨーロッパは個々の言語文化の固有性と統一を両立させるために、交流を盛んにし、多言語話者の層を広げるという方向を
目指しています。そのソクラテス計画の精神がホームページに載っています。その中に次のような言葉がありました。
「言語を学ぶということは、個人のレベルでは、より良いキャリアを持つことにつながる。外国で働いたり勉強したり、
もっとヴァカンスを楽しめるようにもなるだろう。企業にとっても、多言語を話す人材は貴重である。
ところが、もっと本質的な問題として言語は話す人のアイデンティティーの一部であり文化である。従って他人の
考えを理解しようとすることでもあり、人種差別、外国人嫌い、不寛容に対抗することになるのである。」

 一挙に高い語学力が手に入るわけではありませんが、様々な言語文化に触れて自分の言葉の世界を豊かにしましょう。
語学の天才のような人もいますが、私は言葉に強くなるには大きな才能よりも小さな努力を絶え間なく持続することが
一番大切だと思っています。

297可愛い奥様:2010/04/20(火) 02:13:10 ID:7FyWj48a0

                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ     生ビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ   
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//

昨年、日本版オクトーバーフェスト各会場で発売された「オクトーバーフェストメモリアルブック2009」を
久しぶりに手にとり見てみた。昨年の各会場での様々なシーンが生き生きと蘇り、俄かに気合が入ってきた。

今年もいよいよ始まる。まもなく始まる。


Octoberfest Memorial Book 2009 was sold in last year's
each Japanese Octoberfest place.

This year's event will begin soon !!
298可愛い奥様:2010/04/20(火) 02:56:46 ID:7FyWj48a0





世界各国の夏期休暇 イタリアと日本の一人当たりGDPは同じ(プゲラ

オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・ 5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日



299可愛い奥様:2010/04/20(火) 03:09:08 ID:7FyWj48a0

   転勤・・
   今となっては転勤となると、とても考えこんでしまうのですが、
   独身時代は何度引越ししただろう・・
   実は、昔は転勤族に憧れがありました。
   でも、実際にはとても精神力も然る事ながら、体力的、経済的にもエネルギーのいることで大変です。

   栄転、昇進したうえで住居を伴う転勤・移動・引越しならまだしも、
   左遷とは言わずとも昇級なしで単なる横滑りのときは非常に辛いものがありました。

   まぁ〜所詮、月給取りなんてものは、いくら自己の赴任地であっても自分の意思決定で行うのではなく
   奴隷の精神、服従の精神で会社に委ねられているわけで流れ者みたいなものです。
   まるで、海面を漂うクラゲに似ています。
   すべては日々の潮流次第で、あっちにフラフラ、こっちにフラフラ・・・

   でも、ひとところに定住するとすぐ飽きる性分で、知らない場所に
   引っ越せば何か新しい発見があるんじゃないかと、
   ワクワクしてたのも事実です。
   そして、見ためと違って、実・は・人と関わることが苦手で、
   人間恐怖症の私は、(誰も信じてくれませんが (^^;))
   若かりし頃は「誰も私のことを知らない所に行きたい」と思ったものです。
   ああ、あの頃は若かった!!
   
   なので、私は地に足が着いていない自分のことを
   日常的に、自称『シンティ・ロマ人ことジプシー民族』などと言っておりました。

   とはいっても、いくらなんでもガス室行きだけは勘弁してもらいたいものですwww
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9E

300300:2010/04/20(火) 05:59:46 ID:uJREYpW+0
300daya
301可愛い奥様:2010/04/20(火) 10:25:18 ID:oTtlp9ce0
>>294
5ヶ国語を操るつもりが、変な広島弁をしゃべる人になってませんか?

尾道の学生寮に名古屋、島根、愛媛、その他の子と住んでたときは、
ミックスされて何処のものでもない方言が出来上がっていたもんです。
302可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:01:29 ID:7tOYr3FY0
「〜ですかね?」って言い回しを他県で使って、
『ね』がなんか偉そう!ムカつく!って言われたことがあるw
303可愛い奥様:2010/04/20(火) 17:49:16 ID:pgg+z7WR0
広島の人で普段コテコテの広島弁使ってる人いる?
私の周りは東京の言葉を使う人が多い。
こういう人は、東京にあこがれてるがゆえにそうなるのかなと思う。
テレビが標準語だからか?とも思ったけど
テレビなんて昔からあったもんね。
以前は「東京の言葉なんて、きどっていて嫌い」
って言う人だらけだったのに。
ちょっと語尾が東京言葉になると
「あんた〜、東京の人?」とわざと言ったりw
304可愛い奥様:2010/04/20(火) 19:59:07 ID:VI1Dgodm0
こてこてかどうかはわからんが周りはみんな普通に広島弁。
大分からお嫁に来た人と友達になったけど、彼女くらいかな、広島弁使わない人は。
学生の時先輩が絶対方言使わなかったけど、その人は帰国子女だったな。
305可愛い奥様:2010/04/20(火) 20:32:13 ID:xzYcnL890
個人的には、広島の人が東京弁に憧れてそれを使うのは全然いいと思うが、
>>303のように感じる広島県民は多い感じはする。確かに。
良くも悪くも、帰属意識が強いのかな〜と感じる。
306可愛い奥様:2010/04/20(火) 20:56:20 ID:IB48T47w0
どこの地方でも、東京かぶれ(失礼)と思われると思うよ、東京弁。
職場ではそりゃコテコテの方言は使わないけどさ。
307可愛い奥様:2010/04/20(火) 21:19:20 ID:EcmqakZT0
東京弁ってw 標準語を使ってるだけですって。
どこの地方でもバリバリの方言だけの若い人って少なくなってるでしょ。
308可愛い奥様:2010/04/20(火) 21:46:37 ID:WWIJ0cAE0
東京弁と標準語は違うと何度言ったら…
309可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:07:03 ID:7FyWj48a0



嬉野温泉に「シーボルトの湯」オープン 
大浴場に貸切湯も


 佐賀県嬉野市が嬉野町下宿に再建した公衆浴場「シーボルトの湯」が1日、オープンした。
男女の大浴場と貸切湯5室を備え、「美肌の湯」を気軽に楽しめる施設としてアピールする。
初年度の利用者は11万人を見込んでいる。
総工費は3億円。

 施設は大正時代に建築された「トンガリ屋根」のゴシック調建築をそのまま再現。
木造2階建てで総床面積は750平方メートルで、全館バリアフリー対応している。
1階に大浴場(男湯・女湯)、1、2階に貸切湯5室を備える。
2階には休憩室や展示ギャラリーなどのくつろげるスペースもあり、近隣の飲食店から食事も出前できる。

 公衆浴場はかつて「古湯」の名で市民や観光客に親しまれた温泉街のシンボル的存在。
1996年に利用者減や老朽化などで閉鎖されたが、市民の要望もあって市が再建に乗り出した。
「シーボルトの湯」の愛称については、かつて嬉野温泉の泉質の調査のためここを訪れた記録がある
ドイツ人医師・シーボルトにちなんで公募で決めた。


 大浴場の入場料は中学生以上400円、小学生は200円。
貸切湯(5人まで)は50分2千円など。
営業時間は午前6時〜午後11時。休館日は毎月第3水曜日。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1591885.article.html
http://dojo-uploader.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/dojo5387.jpg

310可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:11:23 ID:24if2PXz0
「てやんでぃ、べらぼうめぃ」とか?「しゃくえん玉」とか?>>東京弁
311可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:12:11 ID:7FyWj48a0

   転勤は各地を放浪する言わば流浪の民とでも言いましょうか・・・
   今となってみれば、とても考えこんでしまうのですが独身時代は何度引越ししたでしょうか・・
   冷蔵庫や洗濯機など家電製品も動かせば動かすほど性能も落ちる一方で、各地の因習に振り回される有様で
   縁もゆかりも無い通りすがりの町でその土地に住む人間の欠点を垣間見ただけのように思われます。

   しかし、正直なところ昔は転勤族に憧れもありました。
   でも、実際にはとても精神力も然る事ながら、体力的、経済的にも非常にエネルギーのいることで大変です。

   栄転、昇進したうえで住居を伴う転勤・移動・引越しならまだしも、左遷とは言わずとも
   昇級なしで単なる横滑りのときは非常に辛いものがありました。

   まぁ〜所詮、月給取りなんてものは、いくら自己の赴任地であっても自分の意思決定で行う
   わけではなく、ごく当たり前のように奴隷の精神、服従の精神のもと会社に委ねられているわけで、
   言うなれば一種の流れ者みたいなものとでも言いましょうか。
   まるで、海面をフワフワと漂うクラゲに酷似しています。
   すべては日々の潮流次第であり、あっちにフワフワ、こっちにフワフワ・・・

   でも、ひとところに定住すると直ぐに飽きがくる性分で知らない場所に引っ越せば
   何か新しい発見があるんじゃないかとワクワクしてたのも事実です。
   若かりし頃は「誰も私のことを知らない所に行きたい」と思ったものです。
   ああ、あの頃は若かった!!
   
   なので、私は地に足が着いていない自分のことを
   日常的に、自称『シンティ・ロマ人ことジプシー民族』などと自らを揶揄しておりました。^^;))

   とはいっても、いくらなんでもガス室行きだけは勘弁してもらいたいものですwww
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9E



312可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:17:53 ID:7FyWj48a0



ドイツ館 - Das Deutsche Haus Naruto

ドイツワイン祭り  2010-05-03(月)、04 (火) 

ドイツワイン100種類を試飲・販売します。
Bremmの希少なワインを初入荷。
ワインの他にもドイツビールやソーセージ、パンやチーズなども販売しています。

と き 10:00〜16:00
場 所 鳴門市ドイツ館1階ホール
入場料 無料

 ■ワインセミナー【先着20名様】
  13:00〜
  参加費 1,000円

 ■クラシックコンサート
  11:00〜 14:00〜(1日2回)
  入場料 無料

ヴァイオリンと箏の調べ
西洋の代表的な弦楽器であるヴァイオリンと日本の代表的な弦楽器である箏による演奏

と き 開場 13:30〜 開演 14:00〜
会 場 鳴門市ドイツ館1階大ホール
入場料 2,000円
http://www.doitsukan.com/index.html

313可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:19:12 ID:7FyWj48a0






母の日、到来間近か!!


ミュージアムショップ DOM
Museum Shop DOM


鳴門市ドイツ館Museum Shop DOMでは、ドイツワインを中心にドイツビール
お菓子などの輸入商品やドイツ館関係書籍、オリジナル商品を扱っております。

現在開催中のショップイベント 
母の日フェア

母の日にドイツの飲みやすいフルーツワインはいかがですか?
大切なお母さんにフルーベリーワイン、ハニーワインのセットです♪
http://www.city.naruto.tokushima.jp/contents/michino_eki/index.html



314可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:21:54 ID:7FyWj48a0







言語学的見地から言って
いくら、言い回しや語尾を意識しながら真似をしてみたところで、
広島の言葉と東京の言葉とは全然、似ても似つかない。
もし、酷似していると認識するのは単なる錯覚。 ただし、東京弁と関西弁ほどの差異はない。

広島の言葉が標準語に近いと勘違いする広島人は非常に多いが
残念ながら、喋る際のイントネーションや発声の仕方までもが関東とは全然違う。


広島人が完璧な標準語を習得するのは結構大変。
アナウンサーや俳優、声優でも、微妙に広島のイントネーションが残ることが頻繁に見受けられる。

ちなみに、本当の標準語ネイティブスピーカーは、札幌など北海道であって
東京の言葉は標準語ではなく東京弁と言える。
当然、日本の共通語でもない。
http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/kiyo/AN0008801X/KokugoKyoikuKenkyu_26-1_483.pdf




315可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:22:52 ID:7FyWj48a0



それかといって、広島人が流暢に関西弁を話すのも、これまた非常に難しい。

もっと言えば同じ西日本にありながら、関西弁とはアクセントもイントネーションも
語彙もあまりにも違いすぎるからである。

文化的、歴史的、社会的な類縁関係も視野に入れ考えてみた場合、都市の生い立ち、あけぼの、
ものの考え方、思想観念、気概、気質、料理の味付け、食文化、娯楽、価値観など、そのすべてが異なる。


結論としては、鼻音、鼻濁音に理由がある。


これは、西日本の人間よりも東日本の人間のほうが、鼻濁音だらけのフランス語を喋るときに綺麗に聞こえる
という所以でもある。

語感が美しくエレガントに響くというのと同じように、鼻濁音は文の中において適度な頻度で現れることで
日本語の響きに軽やかさや、上品さを与える働きがある。.


ちなみに、広島人が言葉を喋るのに発声する際、この鼻濁音なるものは一切、無い。

鼻濁音分布図
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6084/bidakuon.htm


316可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:23:42 ID:7FyWj48a0







鼻濁音の分布について


一般的な日本の国語教育において、鼻濁音などの音韻指導は学習内容に含まれていない。
そのため、日本語の母語話者であっても、鼻濁音を用いるか用いないか、また用いるべきと思っているか
用いる必要はないと思っているかは個人によって違う。

大別すれば、鼻濁音を使うのは近畿地方・中部地方から東の地域(群馬弁、埼玉弁、新潟弁、
名古屋弁などを除く)にみられることで、四国・中国地方・九州の方言では使われない。


鼻音化した濁音。頭子音が鼻腔の共鳴を伴う有声音(主として の音)である音節で東京語では語頭以外の
ガ行音、および助詞「が」がそれである。

「だいがく(大学)」の「が」、「あさぎり(朝霧)」の「ぎ」、「どんぐり(団栗)」の「ぐ」など、ガ行鼻音である。



317可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:25:06 ID:7FyWj48a0


 「大きな家か小さな家かどちらに住みたいですか」と聞かれるとたいていの人は「大きな家」と答えるでしょう。
では、「大きな世界か小さな世界かどちらに住みたいですか」と聞かれるとどうでしょうか。やはり大きな世界に住みたい
のではないでしょうか。どのくらい広い世界に住むかを決める一つの要因は言葉の能力です。

大きな家を建てること、つまり、言語を学ぶことは簡単なことではありませんが、それゆえなおさら若い時にしっかりした
基礎を作って欲しいと思います。

 話は変わりますが、今ヨーロッパでは国家という枠組みを超えるEUヨーロッパ連合という統合の試みが進行しています。
その中で人や教育の交流が飛躍的に進んでいます。

1987年にエラスムス計画として始まった学生や教育者の交流も、その後、ソクラテス計画として規模が拡大し
2002年10月には、この制度を利用して留学した人が100万人を超えました。

ヨーロッパは個々の言語文化の固有性と統一を両立させるために交流を盛んにし、多言語話者の層を広げるという方向を
目指しています。

 言語を学ぶということは個人のレベルでは、より良いキャリアを持つことにつながる。外国で働いたり勉強したり、そして
もっとヴァカンスを楽しめるようにもなるだろう。

企業にとっても多言語を話す人材は貴重である。ところが、もっと本質的な問題として言語は話す人のアイデンティティーの
一部であり文化である。

従って他人の考えを理解しようとすることでもあり、人種差別、外国人嫌い、不寛容に対抗することになるのである。

 一挙に高い語学力が手に入るわけではありませんが様々な言語文化に触れ、自分の言葉の世界を豊かにしましょう。
語学の天才のような人もいますが私は言葉に強くなるには、大きな才能よりも小さな努力を絶え間なく持続することが一番
大切だと思っています。
318可愛い奥様:2010/04/20(火) 22:43:50 ID:7FyWj48a0



言語心理学  心理言語学

人間が言語を獲得する過程について研究したり、言語の認知処理、言語の生成過程や方言の出現など言語学の
中でも特に人間の心理的過程と結びつけて研究する言語学と心理学の中間の学問である。

ノーム・チョムスキーの変形生成文法理論の展開によって大きく発展した学問である。
なお、心理学の立場からは「言語心理学」と呼ばれることがあるが、実質的な内容に大きな違いはない。


西洋言語哲学参考文献

序章 ドイツ言語哲学の射程
第1章 ライプニッツ―〈記号〉と概念
第2章 ヘルダー―知性の刻印としての言語
第3章 フルボルト―〈世界観〉としての言語
第4章 ヘーゲル―精神の〈定在〉としての言語
第5章 ニーチェ―隠喩としての言語
第6章 ハイデガー―存在の家としての〈言葉〉
第7章 ヴイトゲンシュタイン―言語ゲームと言語批判
第8章 ガダマー―解釈学と言語

ドイツの8人の哲学者・思想家の言語論をとりあげ、その中に一貫する言語を人間存在そのものを構成する
最大かつ不可欠の契機とみなそうとした、いわゆる言語的世界を人間存在の活動の中心的な場と見なそうとする
考え方を明らかにする.


319可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:40:19 ID:7FyWj48a0
N響アワー 

NHK交響楽団の定期公演や特別公演の演奏をもとに
クラシックのオーケストラ作品を親しみやすい解説とともに紹介する番組です。
放送時間 :毎週 日曜 午後9:00〜午後10:00(60分) 教育テレビ 

4月 25日 : ふたりのリヒャルト    〜 愛と官能のドイツオペラ 〜

ドイツ・ロマン派の頂点を極めた、ふたりの“リヒャルト”。
リヒャルト・ワーグナー(1813−1883) とリヒャルト・シュトラウス(1864−1949) は
愛と官能に満ちた濃密なオペラ作品をのこしました。 ワーグナーの楽劇「トリスタンとイゾルデ」は
「愛と死」に焦点を当てた作品。 愛と苦悩と死への憧れを描いた濃密な音楽です。
一方のリヒャルト・シュトラウスの歌劇「ばらの騎士」は公爵夫人と若い青年伯爵との恋と別れを描いた
「大人の愛」のオペラ。 ふたりのリヒャルトによる愛と官能のドイツオペラから聴きどころを凝縮した
演奏会組曲をお送りします。

楽劇「トリスタンとイゾルデ」 から 「前奏曲と愛の死」   ( ワーグナー作曲 )
指揮: セミョーン・ビシュコフ
[ 収録: 2010年2月12日, NHKホール ]

歌劇「ばらの騎士」 組曲   ( リヒャルト・シュトラウス作曲 )
指揮: 尾高 忠明
[ 収録: 2010年1月9日, NHKホール ]
管弦楽 : NHK交響楽団
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/2010-04-25.html

R.シュトラウス:楽劇「ばらの騎士」全3幕
http://www.youtube.com/watch?v=1_Nh7vlhVgs
Richard Strauss-Der Rosenkavalier
http://www.youtube.com/watch?v=PzLsZ5AMQfU
クナッパーツブッシュ/VPO、愛の死
http://www.youtube.com/watch?v=TeIpbKhmsM0
320可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:41:10 ID:7FyWj48a0


麗しのヨーロッパ
ユーロ24プロジェクト展開!

今夜はドイツ語


          /
______ http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/
||─────| | \       
||≡≡≡≡≡| |    ∧_∧えっ? (⌒ー⌒) ゥ,、
||___| ̄||___| |   (・ω・`)     ((^ω^`))ゥ,、 〜  Guten Tag! Wie geht’s?
゙. _ |_||_      (o旦o)      (つ と)    
| ̄ ̄ (  ̄| ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  し─J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

伊:Prendo questo appartamento.
 (この部屋にします。)

独:Ich nehme dieses Zimmer.
 (この部屋にします。)

仏:Je prends ce studio.
 (このワンルームにします。)

西:Me quedo con este piso.
 (このマンションにします。)
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html


321可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:43:52 ID:7FyWj48a0




neh・men* [ネーメン]
他動詞  取る

例文 Anke nimmt eine Tasse aus dem Schrank.
    アンケは戸棚からカップを一つ取る。

人称変化 (現在形)
ich nehme  du nimmst  er nimmt   wir nehmen
ihr nehmt   sie nehmen   Sie nehmen

((4格の名詞))〔…(4格)を〕(手に)取る,つかむ
Sie nahm die Tasche und ging.彼女はバッグを取って出て行った
Er nahm die Hand des Kindes.彼は子供の手を取った

((4格の名詞))〔…(4格)を〕奪い取る,取り上げる;取り除く
Der Dieb hat das ganze Geld genommen.その泥棒はお金を全部奪い取った
《(3格の名詞)と》Er hat dem Kind das Spielzeug genommen.彼はその子からおもちゃを取り上げた
Das nahm ihm alle Hoffnung.それは彼の望みをすっかり奪い去った
Du hast mir alle Sorgen genommen.君は僕の心配事をすべて取り除いてくれた
《(3格の再帰代名詞)と》sich(3格)das Leben nehmen自殺する

((4格の名詞))〔…(4格)を〕(選んだあと)取る,買う,(店などで)〔…(4格)に〕する
Ich nehme die Schuhe.(店で)私はこの靴にします
[sich(3格)]im Hotel ein Zimmer nehmenホテルに部屋を取る

322可愛い奥様:2010/04/20(火) 23:44:36 ID:7FyWj48a0



●指示代名詞

指示代名詞というのは、ぶっちゃけた話、
日本語で言うところの「こそあど言葉」(「この(英:this)」「あの(英:that)」「その(英:it)」「どの(英:which)」)です。

この(英:this)は、ドイツ語では「dieser」と書きます。
あの(英:that)は、ドイツ語では「jener」と書きます。
どの(英:which)は、ドイツ語では「welcher」と書きます。
しかし、指示代名詞には男性・女性・中性の違いがあり、それぞれに格変化を起こします。

dieser 男性 女性 中性 複数
1格(〜が) dieser diese dieses diese
2格(〜の) dieses dieser dieses dieser
3格(〜に) diesem dieser diesem diesen
4格(〜を) diesen diese dieses diese


323可愛い奥様:2010/04/21(水) 04:42:47 ID:FabQd7270
>>310
そういう奥様いたら楽しそうだから、話したいw

もうすぐ高速2号線(府中仁保)が全線開通するね。ちょっと楽しみ。
324可愛い奥様:2010/04/21(水) 07:21:05 ID:GlQiMoVa0
MOSDOオープン楽しみにしてたけど昨日からTVで紹介してたけど
モスとミスドが同じ店内で食べられるだけなんだね。
限定メニューも少ないし、店もpopな感じといえばいいけど落ち着かない感じでがっかり。
でもオープンしたらとりあえず1回行ってみるけどまだ前のアンデルセンカフェのほうが良かったな…。

ソレイユ好きなんだけどリニューアルでがっかり。
前はファミリー層ターゲットだったのに若いお嬢さん向けの店が増えて落ち着かないなー。
325可愛い奥様:2010/04/21(水) 10:00:37 ID:3uEekCjH0
今更だけど、アッセもリニューアルしたんだね
駅にあまり行かないから綺麗になってて驚いた
326可愛い奥様:2010/04/21(水) 15:03:06 ID:be+Ukcvy0
>>323
高速2号線に絡んで、全国にポルナレフが発生してたけどねw

マイレージ事務局からのお知らせ ttp://www.smile-etc.jp/
 2010/4/8 ・平成22年4月26日より広島高速道路公社がETCマイレージサービスを開始します。
 2010/4/9 ・ETCマイレージサービスの終了に関する発表について


仕事場に送られてくる中国電力の請求書が、このごろ臭い。
セメントっぽい臭い。何なんだろう。
327可愛い奥様:2010/04/21(水) 16:52:41 ID:Wb6upUc20
ポチたまの再放送が今済んだけど
>>259の言う「ポチたまは1年前の」ってこの再放送のことだよね?
日曜昼間のはリアルタイムに近いと思うよ。
といっても最終回だけど。好きな番組だから夕方の再放送はこのまま続いて欲しいな。
328可愛い奥様:2010/04/21(水) 18:36:44 ID:YCuRUcmE0
地元のちゃんとした「広島弁」という言葉があるのに
どうして標準語で話すのだ??
九州や東北は方言をちゃんと使ってるし。
関東でも神奈川県は「だべ」「じゃん」と言うくらいなのに。
県外の人間にとっては、すごく不思議。
329可愛い奥様:2010/04/21(水) 18:54:53 ID:83A424bF0
>>324
限定メニューは「もみド」があるよ〜
普段からモスドもミスドも年に1〜2回くらいしか行かない自分には関係ないけどw
ソレイユにはフレッシュネスがあるしね〜
ちょっと足を伸ばして船越峠まで行けば佐世保バーガーもあるしね〜

ところでソレイユってば竹原慎二のトークショーがあるのねw
330可愛い奥様:2010/04/21(水) 19:05:10 ID:Mj5OxPIp0
>>329
残念ですがフレッシュネスは……串揚げ屋になりました
331可愛い奥様:2010/04/21(水) 19:05:55 ID:GlQiMoVa0
>329 いや、だからそのもみドとサラダ、スープ位でしょ限定メニュー。
ちなみにフレッシュネスは閉店、今は串カツバイキング。
船越峠の佐世保バーガーが美味しいのは同意だけど。
332可愛い奥様:2010/04/21(水) 19:40:12 ID:tcgWtHXY0
ドーナツパフェもあるぞ
333可愛い奥様:2010/04/21(水) 20:44:59 ID:83A424bF0
>>330
そうなんですかw失礼しました。
広島って続かないですね…
フレッシュネス、お好み村の1Fにはまだあるのかな?
334可愛い奥様:2010/04/21(水) 21:29:24 ID:YJCEd4L70
>>333
そこも無くなってたよ。フレッシュネス好きだったんだけどなあ。
335可愛い奥様:2010/04/21(水) 21:47:05 ID:BG2iDRVA0
ほんとだ、フレッシュネスが広島に1店舗もない…。
残念だ。
336可愛い奥様:2010/04/22(木) 11:40:43 ID:+ulC75p80
週末に初バルト11することに。

暑いとか寒いとか、席はどの辺がいいとか、
留意点があれば教えてくださいませ。
337可愛い奥様:2010/04/22(木) 12:45:29 ID:2lRMpZj80
>>336
留意点は他の映画館と同じ、席もお好みでどうぞ。
出来ることなら前日か前々日にチケット購入しておくと席がゆっくり選べる。
当日、特に週末で人気の映画だと席は選ぶ余地はないと思ってていい。
338可愛い奥様:2010/04/22(木) 15:17:27 ID:+ulC75p80
>>337
ありがとうございます。
特にクセのない館のようですね。

ソレイユはリニューアルで人が多いんだろうなー。
339可愛い奥様:2010/04/22(木) 17:00:06 ID:qiCfIDNh0
>>328
純広島人でそういう人に会った事ないなー。
学校でも職場でも。
私は仕事ではちゃんとした敬語を使うよう心がけてたけど、
人によっては「○○しちゃったですか?」とか普通に使う人もいたしw
340可愛い奥様:2010/04/22(木) 17:57:56 ID:p3kcgP1G0
うちは小さい頃から
親から
「広島弁はなるべく使うな」っと言われてたから
標準語で話すようにしている。
親も生粋の広島人で広島弁なのに。


341可愛い奥様:2010/04/22(木) 21:39:36 ID:e88cj6lG0
県外に出てきたけど、〜しちゃった?を使ってしまって
ハァ!?みたいな反応された事はあるわ。
342可愛い奥様:2010/04/23(金) 00:58:48 ID:yZjGlcgm0
自分は関東出身なのだが、広島は暮らしやすいよ、言葉の面で。
関西で暮らしていた頃は、二言目には即「出身どこ?」と訊かれたもんさ…こっちはそれがない。

子供のクラスの保護者に、関西から越してきたばかりの奥様がいたのだが
1年目の自己紹介はコテコテの関西弁だったのが、2年目には標準語になっててワロタw
343可愛い奥様:2010/04/23(金) 01:58:42 ID:kUdk5Tq60
「洋服」の「服」のイントネーションがおかしいことに気付いてるけど
全然直りませんorz
344可愛い奥様:2010/04/23(金) 02:26:59 ID:vm2IrbLP0
どんなイントネーションだっけ?
345可愛い奥様:2010/04/23(金) 03:33:35 ID:MWU8JIY6O
>>344
東京生まれ、育ちのコに「服」の意味で「ふく」って言ったら、
それじゃ「福が来る」とかの「福」になってると言われたことある。
346可愛い奥様:2010/04/23(金) 08:01:09 ID:3iWZqtJ40
標準語では「く」にアクセントが来るんだっけ?
いつも「ふ 
      く」

って言ってるけどこれは広島なまりなのかw
民生やあきひともあーちゃんも独特のイントネーションがあるよね。
頑張っても抜けにくいんだろうなぁ
347可愛い奥様:2010/04/23(金) 09:19:18 ID:bMlFQsW7O
自分の名字と娘の名前のアクセントが違うのだけはまだ慣れない。
348可愛い奥様:2010/04/23(金) 16:04:20 ID:dG5DcFQW0
雨が降ってきたわ
349可愛い奥様:2010/04/23(金) 16:08:20 ID:o0wyhI9e0
五日市もポツポツ雨来た。
350可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:50:00 ID:yvSQUSfk0


ジオス 「お金は戻るのか」 破産申請に受講生ら困惑       4月21日 毎日新聞

3年前のNOVAに続く英会話学校の破綻(はたん)に、受講生や職員には困惑が広がった。
21日明らかになった英会話学校大手ジオスの破産申請。校舎の出入り口には生徒に臨時休校を知らせる
紙が張られ、職員は「お話しできることはございません」。ホームページ上では「事業継続に最大限協力していく」との
意向を示しているが、先行きは見えず、不安の声が上がっている。

【休校・閉鎖規模と受講料の扱いは?】ジオス破産、負債総額75億円 競争激化で経営難に

 「生徒や関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけし、申し訳ない」。東京都内で記者会見したジオスの
田渕雅之執行役員は謝罪した。保全管理人の小林信明弁護士は「生徒への影響を最小限にとどめることが最重要。
授業はいったん中断するが、23日ごろには再開したい」と説明した。 しかし、現場には混乱が広がっている。
 大阪市中央区のジオスなんば校を訪れた受講生で、大阪市浪速区の飲食店アルバイト、浜咲宏美さん(25)は
「前週の授業では何も言われなかったので、びっくりした」と驚いた様子。今後1年間の受講料約25万円を支払ったばかり
といい「お金が戻ってくるのか不安」と心配そうに話した。

 閉鎖予定とされた東京都内の教室で講師を務める30代女性は「まだ状況が把握できていない。パニック状態です」。
破産手続き開始については、午前10時ごろから行われたネット上での社内の会議で知ったという。
女性は「生徒にどう伝えればいいのか。(本社に)早くきちんとした対応法を知らせてほしい」と不安をあらわにした。

 ジオスは過去、倒産した同業者の受講生を積極的に受け入れてきた経緯がある。94年、80億円の負債を抱えて倒産した
「バイリンガル」(東京都港区)の生徒約1000人の受け入れを決定。07年に「NOVA」(大阪市)が経営破綻した際も
約3000人を引き受けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000019-maip-bus_all
http://www.youtube.com/watch?v=YZ2qn2Qwyw8

351可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:50:44 ID:yvSQUSfk0





ジオス破産申請、生徒ぼう然「授業料払ったのに」


 英会話大手「ジオス」の破産申請が明らかになった21日、全国の各校は一斉に臨時休校となり、各地の教室には、
休校を告知する文書が張り出され、何も知らずに訪れた受講生がぼう然とする姿も見られた。

 オフィスビルの1階にある天神校(福岡市中央区)は、ドアは施錠され、照明も消されていた。ドアには「臨時休校の
ご案内」と書かれた文書が張られているが、休校の理由には一切触れておらず、「再開の予定は追って連絡します」と記され
ているだけだった。

 JR博多駅近くの博多校(福岡市博多区)もドアが施錠され、人の出入りもなかった。照明はついており、
教室にはスタッフがいる様子で、電話取材に対し、女性は「生徒からの問い合わせが殺到しており、(マスコミに)応対できる
状況にない」と、言葉少なだった。

 JR大阪駅北の梅田校(大阪市北区)では、正午前からの授業を受けようと訪れた大阪市都島区の主婦(54)が
「ジオス側から何の連絡もなく、寝耳に水。10年間通ってきて、社員も『うちの経営は大丈夫』と言っていたから信用していた。
年末までの受講料13万円を払ってしまった」と途方に暮れていた。

     ◇

 ジオスの問い合わせ専用フリーダイヤルは0120・1344・46(21日午後9時までと22〜24日の午前10時〜午後8時)。

(2010年4月21日 読売新聞)
http://www.jiji.com/jc/p?id=20100421142251-9240265

352可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:53:38 ID:yvSQUSfk0



英会話のジオスが破産 99校を閉鎖
4月21日11時39分配信 産経新聞

英会話大手のジオス(東京)は21日、破産手続きを開始したと発表した。
20日に東京地裁から財産の保全管理命令などを受けた。保全管理人によると負債総額は、今年3月末現在で約75億円。

  【フォト】 記者会見で深々と頭を下げて謝罪する須原取締役ら

 21日から全校で臨時休校する。236校(「こども学校」66校を含む)は先に経営破綻(はたん)したNOVAの
事業を引き継ぐジー・コミュニケーション(名古屋)に譲渡され、23日から授業再開の予定。
だが、99校は閉鎖し、近隣の継続校への転校などを斡旋(あっせん)する。

 ジオスは昭和61年12月の設立で、テレビコマーシャルなどで事業を拡大してきた。だが、語学学校の乱立に加え、
NOVAの経営破綻などで業界の信用が低下。不景気で国内事業も低迷し、経営が急速に悪化していた。

 民間調査会社の東京商工リサーチによると、平成20年12月期の年商は約110億円に落ち込み、不採算校の撤退など
から大幅赤字に転落していた。

 ジオスは、米国、カナダ、フランス、タイなど海外にも拠点を広げ国内事業の低迷を下支えしてきた。
だが、昨年12月には、オーストラリアの子会社が資金不足などを理由にビザ発給停止を受け、今年2月に現地8法人を閉鎖。
業績悪化に拍車がかかった。

 昨年1月には、関係金融機関から債務返済の猶予措置を取り付けたが、期限の2月までに経営改善できず、同業他社や
国内外の投資ファンドに支援を打診していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000546-san-soci


353可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:54:38 ID:yvSQUSfk0


英会話学校のジオスが破産申請 負債75億円

経営不振に陥っていた英会話学校ジオス(本社・東京)の一部経営陣は21日、東京地裁に破産手続き開始の申し立てをし、
保全管理命令を受けたと発表した。負債総額は約75億円の見通し。英会話事業の一部を、英会話大手NOVAの
事業を引き継いだことがあるジー・コミュニケーション(本社・名古屋市)に譲渡する。

 ジオス経営陣によると、同社グループは、国内に約300校、海外の15の国・地域で47校を展開していた。しかし、
景気低迷やNOVAの経営破綻(はたん)にともなう業界への信頼低下などで、受講者が減った。2009年1月には金融機関など
から借入金の元本の返済猶予を受けて経営再建を目指していたが、今年2月、豪州法人の各校が閉鎖に追い込まれた
こともあって、自力再建を断念したという。

 今後、99校を閉鎖する予定。残る「ジオス英会話」と「ジオス子供英会話」計236校は、ジー・コミュニケーションに
事業譲渡後も、引き続き授業を受けられるようにする計画。

 生徒約3万6800人のうち約2万9千人がそのまま授業を受けられる見込みだが、閉鎖校の生徒も近隣の校舎などで授業を
受けられるよう努力するという。すでに払った受講料の返還には基本的に応じられない、としている。

 21、22両日は全校臨時休校とし、継承校では23日からレッスンを再開する予定。
 外国人講師を含む約1500人の従業員の雇用は引き継がれる見通し。

 ジオスは1986年に現社長の楠恒男氏が設立。積極的なテレビCMなどで事業を急拡大した。
 国内外の英会話学校だけでなく、海外への留学やホームステイの企画運営にも手を広げていた。
     ◇
 受講生からの問い合わせは、21日は午後9時まで、22日から24日までは午前10時から午後8時、
専用電話(0120・1344・46)で受け付けるという。
http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201004210222.html


354可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:05:00 ID:yvSQUSfk0
「世界ふれあい街歩き」
コッツウォルズII 〜イギリス〜

スペシャルシリーズ・イギリス南西部
小さな街を巡る

2010年4月23日(金)
午後10時00分〜



                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|


http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html
【BS-hi】毎週日曜 午後10:00〜 〈再放送〉火曜(月曜 深夜)午前0:00〜
【総合】毎週金曜 午後10:00〜 〈再放送〉翌週金曜 午後4:05〜

世界ふれあい街歩き 「コッツウォルズ後編」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1272026122/

355可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:26:09 ID:yvSQUSfk0



今後の放送予定は以下の通り


2010年4月25日(日) 午後5時15分〜 コペンハーゲン 〜デンマーク〜 語り:中嶋朋子※中部地方は別番組を放送します
2010年4月26日(月) 午前1時00分30秒〜(4月25日深夜) クライストチャーチ 〜ニュージーランド〜 語り:永作博美※中部地方は別番組を放送します
2010年4月26日(月) 午前1時46分〜(4月25日深夜) 「ドナウ川をゆく」 ウィーン 〜オーストリア〜 語り:小倉久寛※中部地方は別番組を放送します
2010年4月26日(月) 午前2時31分30秒〜(4月25日深夜) 台北 〜台湾〜 語り:中村梅雀
2010年4月26日(月) 午前3時17分〜(4月25日深夜) ブリュッセル 〜ベルギー〜 語り:牧瀬里穂


356可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:44:29 ID:NRiBTQDL0
何も・・・。 新天地での朝山選手をこれからも応援しよう〜




ただ笑ってた。
357可愛い奥様:2010/04/24(土) 00:44:03 ID:DsVlqvfu0




ヨーロッパ各国の言語を日本国内の方言に喩えてみると、例えば英語以外の言語を学んだ
経験があれば、同じアルファベットの文字表記で一見、英語と似ている点はあるものの、発音やスペルなどの
面においても如何に英語と違うか実感されると思います。


日本語にしても方言というのは話し言葉で現れるもので、どんなに人一倍訛りの強い人でも日記を書いたら
方言的な特徴は殆んど無くなります。

ドイツは知識階級と地域によって方言差が大きいですが、フランス語は日本語以上に方言差が縮まっています。
イギリスは地域というよりも社会階層による言葉の差が大きいです。


極端に言えば、ヨーロッパ各国の言語は日本国内の方言同士の程度にしか違いません。
裏を返して言えば、日本国内の方言同士は対等の外国語であり、例を挙げれば秋田弁と大分弁では通じません。
現代日本人がみんな会話できるのは、「標準語という共通の外国語」を知っているからです。

因みにヨーロッパでは、全人口が人口500万人〜1000万人ぐらいの国々も多いので日本に例えれば
九州・四国・東北・・・などが独立国になってるという感じでしょうね。



358可愛い奥様:2010/04/24(土) 00:47:37 ID:DsVlqvfu0



ロルちゃん・アンケートコーナー・日本は知ってますか?4・ビデオNo.098
http://www.youtube.com/watch?v=9ENMNvG6W1I
359可愛い奥様:2010/04/24(土) 13:06:19 ID:krnL0qAmO
>>356さん
誤爆しちゃったん?

昨日オープンしたモスド行かれた奥様おられるかな?
限定メヌー気になる
360可愛い奥様:2010/04/24(土) 13:22:16 ID:8pl0w+dV0
モスド3時間待ちたったって。
361可愛い奥様:2010/04/24(土) 13:53:41 ID:rfw/tw+y0
3時間ってすごいな
TDRのアトラクション並みじゃん
362可愛い奥様:2010/04/24(土) 14:34:31 ID:krnL0qAmO
ありがとう〜そんなに待つのか
全国初出店だものねぇ
明日行こうとしてたけどやめたw
363可愛い奥様:2010/04/24(土) 16:30:09 ID:xf8JVEJj0
お聞きしたいのですが。
市内で腋毛の医療レーザー脱毛を考えているのだけど
どこかお勧め(もしくは非お勧め)のところ等ありますか?
かなり濃いのに、よりによって腋全開のスポーツをやることになりまして…w
364可愛い奥様:2010/04/24(土) 18:21:28 ID:oph5plum0
モスド、朝10時ころ行ってみたら200分待ちw
もちろん並ばずに他に買い物とかして昼にマック行った時みたら
60分待ちだったよ。買わなかったけど。
きっと朝の200分は限定マグのプレゼントが欲しい人が並んでるんじゃないかな?
365可愛い奥様:2010/04/24(土) 19:54:03 ID:DsVlqvfu0

栃木・日光市の東武ワールドスクウェアで「東京スカイツリー」の模型が公開されました。

栃木・日光市の東武ワールドスクウェアで「東京スカイツリー」の巨大な模型が一般に公開されました。
この模型は東京・墨田区で2012年春の開業を目指して建設が進んでいる世界最大の電波塔「東京スカイツリー」を
25分の1のサイズで再現したもので「本家」スカイツリーより早いお披露目となりました。
25分の1の模型とはいえ台座からの高さはおよそ26メートルで三脚構造から上に行くに従い丸い断面に変化していく
微妙な曲線美も忠実に再現されています。24日午前11時に栃木県知事や墨田区長などが出席してテープカットが行われると
開園記念日で無料開放されていることもあり大勢の来園者たちが大きさに圧倒されるように見上げていました。
最終更新:4月24日16時12分
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20100424/20100424-00000108-fnn-loc_all.html

全日本タワー協議会
http://www.japantowers.jp/home/index.html
全国タワーマップ
http://www.fukuokatower.co.jp/tower_map/index.html
展望台シリーズ
http://www.pocketmate.net/leisure_guide/tenboudai.htm
全日本タワー協議会加盟タワー
http://www45.tok2.com/home/todo94/tower.html
全国のタワーリンク集 (全日本タワー協議会加盟の19タワーです。)
http://www.goryokaku-tower.co.jp/html/related/links1.html
日本全国展望タワーめぐり
http://www7.plala.or.jp/tower/meguri.html



ゴールデンウィーク特集2010
全国のタワー、水族館etc
http://gw.yahoo.co.jp/goout/tower/index.html
366可愛い奥様:2010/04/24(土) 20:13:37 ID:aWyTcndSO
>>363
ミュゼで脱毛中です。
口コミNo.1の影響もあり予約をとるのが大変です。
367可愛い奥様:2010/04/24(土) 21:34:46 ID:DsVlqvfu0


ドバイショックの次は、南ヨーロッパを中心としたPIGS問題がEUを襲う。。。


PIGSとは、ポルトガル(Portugal)・イタリア(Italy)・ギリシア(Greece)・スペイン(Spain)
の頭文字を取った呼び名です。

経済面で優秀なドイツとフランスを除いたユーロ圏内における出来の悪い子達をちょっとバカにした呼び方です。
たまにイタリアの代わりにアイルランド(Ireland)が入ったり、両方入ることもありますね。


今週の為替相場でも、反発した通貨が多い中、ユーロは低調でした。
こうなってくるといつまでユーロの下落が続くかです。
ヨーロッパ旅行に都合が良いかどうかは、いま別問題として。

そもそもユーロの下落は本物か?ということです。

ギリシャの財政赤字が問題視されていますが、
GDPに対する割合は合衆国とそれほど変わりません。
ポルトガルやスペインは合衆国以下です。

その割には売られすぎな気がしますね。

売られすぎだとすると、必ず反発します。
それも一つの買い材料をきっかけに反発することもあります。
なので、希望的観測でそれを待ちたいと思いますw


368可愛い奥様:2010/04/24(土) 21:46:33 ID:DsVlqvfu0
2010年は南欧の没落のはじまり

PIGSとは、もともとポルトガル、イタリア、ギリシャ、スペインなどの南ヨーロッパ4ヶ国語の
頭文字をつないだ造語です(豚じゃないですよ)。アイルランドを加えて「PIIGS」と呼ばれることもあります。

ちなみにこの4国は全てユーロに属しているので、当然通貨はユーロです。
最近、ユーロの対ドル相場が下落(ドル高ユーロ安)しています。

これは財政赤字に加え、通貨下落などの経済混乱に見舞われた中東欧向けの融資が
多いヨーロッパの金融機関の経営不振もユーロ売りの材料となっています。

それに加え、先日のドバイショックでドバイに一番融資をしていたのはイギリスを初めとする
ユーロ圏ということで今後の取り付け騒ぎになる可能性もあり、ユーロの下落に拍車がかかっています。

特に深刻なのが、上記のPIGSで、発端はギリシャです。

ギリシャは10月に発足した中道左派政権(国家共同体による富の再分配や
福祉・社会保障を積極肯定する勢力が前政権より引継ぎをした際、財政赤字を情報修正したため
一部格付け会社がギリシャ国債を格下げしました。

*国債の格下げ→国の信用力の低下
実はギリシャの国債の格付けは、もう一段階下げるとデフォルト(債務不履行)のランクとなります。

その後不動産バブルが崩壊し、失業率が20%に迫るスペインも国債格下げが取りざたされました。

これらPIGS諸国は、慢性的な経済低成長のため現在のGDPはマイナス2〜8%と相当な落ち込みとなっています
(参考までに日本は▲3.2%、合衆国は2.3%)

ヨーロッパの不死鳥といわれ経済の優等生であるドイツ、フランスを除いたイタリア、ポルトガル、アイルランドなども
ギリシャ同様に失業率も高く財政赤字が多いため、いま危ない国として取り上げられています。
369可愛い奥様:2010/04/24(土) 21:47:35 ID:IEhBCSX10
自分は、広島人なのに標準語使う人ってどうしてなのかな〜と思う。
仕事で接客の時とかはもちろん標準語だけど。
370可愛い奥様:2010/04/24(土) 21:54:36 ID:DsVlqvfu0


お待たせしました!!<グランビエール2010>


4月23日「地ビールの日」に合わせて行われる地ビールの祭典「グランビエール」
東京ミッドタウンで4月24日、25日の土日に行われるイベント「グランビエール2010」。
これは60種類以上の「本格的な香りと高い品質のビール」60種類以上を50mlずつ
何回でも試飲できるという“世界初のセレブなビールのエキジビション”なのです。

この「グランビエール」、正式名称は「キュジーヌ・デュ・グランビエール」。
ビールの味は勿論、独特の“香り”を楽しむイベントなのです。
試飲に使う専用グラス(来場者入場時にプレゼント)はビールの香りが強く立つよう作られた
オリジナルの特別製グラス。 これだけで、もうオトク感いっぱい!

またビールと料理のハーモニーが楽しめる“キュイジーヌ・デュ・グランビエール”も開催されます。
フードと一緒にビールを楽しめ普段の楽しみ方よりも、ちょっとオトナな雰囲気で地ビールを堪能できる
テイスティングイベントです!

開催期間:2010年4月24日(土) 午後1時〜午後5時  25日(日) 午前11時30分〜午後3時30分
開催場所:東京ミッドタウン ミッドタウンホール。 東京都港区赤坂9-7-1
入場券:当日4,500円、前売4,100円
http://www.beertaster.org/gbindex/
 

■4月23日は地ビールの日
地ビールの日は、日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」によって
1999年に定められた記念日です。1516年4月23日にバイエルン国王ウィルヘルム4世が
発布した「ビール純粋令」によりビールの原料が水、ホップ、大麦・小麦の麦芽、酵母と
定められ“ビールとは何か”が世界で初めて明確に定義されたことに由来します。

371可愛い奥様:2010/04/24(土) 22:18:04 ID:DsVlqvfu0
                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。     入場無料!!
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ      生ビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ   
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ    http://oktober-fest.jp/hibiya/index.html
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
.開催期間中は日比谷がドイツになる! 「日比谷オクトーバーフェスト 2010」
今年で早や5回目の開催となる日比谷オクトーバーフェスト。
年を追うごとに年々規模を拡大しています。 今年は3種類のビールが日比谷初登場!! 
「Prost!!」の大勢の声が日比谷公園に響き渡る事間違いなし。
さぁ〜 食べて、飲んで、踊って、歌って10日間、精一杯盛り上がろう!!
今年もいよいよ始まる。まもなく始まる。
372可愛い奥様:2010/04/24(土) 22:30:57 ID:DsVlqvfu0

                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。     入場無料!!
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ      生ビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ   
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ   
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
.開催期間中、杜の都はドイツになる! 
春の仙台ジャーマンフェスト、開催決定!!

年を追うごとに年々規模を拡大しています。 「Prost!!」の大勢の声が響き渡る事間違いなし。

「仙台ジャーマンフェスト 2010」での取り扱いビールも決定!!
http://oktober-fest.jp/beerlist.html

373可愛い奥様:2010/04/24(土) 22:32:34 ID:EcsNBisy0
丁寧語を使う相手だと方言ってわけにもいかないから標準語メインになる。
だって、「ほいじゃけんね〜」なんて使えないでしょ。
仲のいい広島人とだったら普通に広島弁つかうよ。
でも最近はコテコテの広島弁ってあんまり使わない。
どこの県でもだいたいはそうなのでは?

あ、そういえば広島で他県の人に「何しよるん?」って聞いたら
「広島人ってすぐそれだね!何してようが関係ないでしょ!」って怒られた。
「何しよるん?」って「お元気?」みたいな挨拶っぽいニュアンスなんだけどな〜。
374可愛い奥様:2010/04/25(日) 00:23:24 ID:xYoXwYMS0
>>373
言った事も言われた事もないわw
でも言われたからって不快には思わないな。
フツーに受け答えすると思う。
375可愛い奥様:2010/04/25(日) 00:51:28 ID:lmCS13m70


「ヴルストマルクト」が、2010年GWに日本にやってくる!!
<「ヴルストマルクト」〜世界最大のワイン祭り〜 2010年日本で開催決定!!>
 

そんな、お酒好きにはたまらないお祭り「ヴルストマルクト」が、遂に日本上陸します!
ドイツビールとワインの輸入卸事業の「ザート商会」がこのイベント実現に向けて構想を、ひそかに温存していたそう。
そして遂に今年実現しました!

今里尚史社長は、ヴルストマルクトは非常におおらかな祭り。
酒を通してその文化を伝え、ワインのハードルを下げて普及させたい。と意気込み十分。
日本で初めて開催される大規模なワインの祭典です。

GWに楽しめる「大人のイベント」として、もう今から気合十分。
もう、いまから楽しみで仕方ありませんね!


まるで絵のように美しいドイツ地方の風景を、きりとったような音楽で場を盛り上げます。
ワインのお供にドイツ直輸入本場のソーセージや、珍しいドイツスタイルの様々なパン等、本場の味をご用意。
広々とした会場は昼と夜でムードが様変わり!家族連れでも楽しめるドイツのフェスティバルそのままで、
ワインに興味がある方も、何気なく会場を訪れた方も、きっと本場のドイツを感じることでしょう。

開催日: 2010年4月28日(水)から 5月9日(日)
場所: 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン 芝生広場
時間: 平日 16:00 - 22:00(LO 21:30) / 土・日・祝 12:00 - 22:00(LO 21:30)
六本木の緑豊かな空の下でワイングラスを傾けながらジャーマンフードを満喫する夜をお楽しみください。
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/index.html
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/about.html


376可愛い奥様:2010/04/25(日) 00:54:27 ID:lmCS13m70



【日本初!】
世界最大のワイン祭り「ヴルストマルクト」が、GWに遂に日本上陸!  

約600年の歴史を誇る世界最大級のワイン祭『ヴルストマルクト』が日本に初上陸!
ドイツ直輸入のソーセージや、ドイツスタイルのパン等 本場の味もご用意。

ドイツで行われている世界最大のワイン祭り
ドイツビールやワインなど外国のお酒が大好きな大人の方であれば、ヴルストマルクト」聞いて即ピン!
とくるのではないでしょうか? それもそのはず、「ヴルストマルクト」は、世界最大のワインの祭典なのです。

ドイツのワイン街道小さな町バート・デュルクハイムで毎年9月に行われています。

今年なんと!594回目を数えます。その会場では歴史ある数多くのワインスタンド、ワイン村、ビアホールなどが
開かれ、試飲はもちろんソーセージ市、ライブ演奏、アトラクションも登場する非常に大きなお祭りなんです。

【会場】
六本木ミッドタウン・ガーデン 芝生広場
【開催日時】
2010年4月28日(水)〜5月9日(日)
(平日)16:00〜22:00 ※L.O. 21:30
(土・日・祝)12:00〜22:00 ※L.O. 21:30
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/index.html


377可愛い奥様:2010/04/25(日) 00:55:25 ID:lmCS13m70



世界最大のワイン祭「ヴルストマルクト」GWについに日本上陸!  

この度、世界最大のワイン祭り、”バート・デュルクハイム・ヴルストマルクト”を
本国バート・デュルクハイム市長公認のもと、六本木でゴールデンウィークに開催する運びとなりました。

■世界最大のワイン祭り『ヴルストマルクト』(Wurstmarkt・ソーセージ市)とは??
本国ドイツで今年594回目を迎えるこのワイン祭り、ワインが主役であるのになぜ『ヴルストマルクト』とよばれるのか。
それは各地を回る巡礼者のために600年ほど前、巡礼教会がソーセージとワインの市を立てたのが始まりです。
州立浴場で開催されるこのマルクト(市)は昔、「聖ミヒャエル市」という名称でありましたが、とてつもなく莫大な量の
ソーセージが消費されることから『ヴルストマルクト』と改名され、今もその名が残されています。

■世界最大のワイン祭り『ヴルストマルクト』について
ドイツワイン街道の歴史ある小さな街バート・デュルクハイム(Bad Durkheim)で行われる『ヴルストマルクト』は
今年で594回目。世界最大のワイン祭りと謳われ、『ヴルストマルクト』の期間に街を訪れる人数はおよそ60万人と推定され
ており一大観光イベントとなっております。36の歴史的なワインスタンド(各約120人収容可)、趣向を凝らしたワイン村が
つくられ、ワイン醸造者による各テントやワインホール&ビアホール等では、ライブ音楽も行われます。

■『ヴルストマルクト』in 東京ミッドタウンの目玉
東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデン芝生広場は、都心にいながら自然を満喫できる緑豊かな空間。初夏の風を
感じながらのんびりワインの飲み比べをしたり、夕方から日没までの悠然とした時の流れや、日没後の都会ならではの
雄大な夜景を眺めながらゆるりと喉を潤す贅沢なひと時を過ごすことができます。

日が落ちてから流れてくるヨーロッパの雰囲気満点の音楽が、さらに気分を盛り上げてくれます。

ワインに興味がある方も何気なく会場を訪れた方も六本木の緑豊かな空の下でワイングラスを傾けながらジャーマンフード
を満喫する夜をお楽しみください。

378可愛い奥様:2010/04/25(日) 00:56:51 ID:lmCS13m70



36の歴史的なワインスタンド(各約120人収容可)、趣向を凝らしたワイン村がつくられ、
ワイン醸造者による各テントやワインホール&ビアホール等では、ライブ音楽も行われます。

■『ヴルストマルクト』in 東京ミッドタウン
会場となる東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデン芝生広場は、都心にいながら自然を満喫できる緑豊かな空間。
初夏の風を感じながらのんびりワインの飲み比べをしたり、夕方から日没までの悠然とした時の流れや、日没後の都会
ならではの雄大な夜景を眺めながらゆるりと喉を潤す贅沢なひと時を過ごすことができます。
音楽は、ドイツ地方の風景をきりとったような音楽で場を盛り上げます。
ワインのお供にドイツ直輸入本場のソーセージや、珍しいドイツスタイルの様々なパン等、本場の味をご用意。
広々とした会場は昼と夜でムードが様変わり!家族連れでも楽しめるドイツのフェスティバルそのままで、
ワインに興味がある方も、何気なく会場を訪れた方も、きっと本場のドイツを感じることでしょう。

開催日: 2010年4月28日(水)から 5月9日(日)
場所: 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン 芝生広場
時間: 平日 16:00 - 22:00(LO 21:30) / 土・日・祝 12:00 - 22:00(LO 21:30)
六本木の緑豊かな空の下でワイングラスを傾けながらジャーマンフードを満喫する夜をお楽しみください。


■参加ワイナリー
ファルツ地方からは、本国のヴルストマルクトにも出展している『フィアヤーレスツァイテン』ワイナリーが参加。
バーデン地方からは、『ザルヴァイ』ワイナリー。
ヴュルテンベルグ地方からは、『ダウテル』ワイナリー。
モーゼル地方からは、『ゲブリューダー』ワイナリー
ラインガウ地方からは、『バルタザール・レス』ワイナリー。
フランケン地方からは、『シュテアライン』ワイナリー。

379可愛い奥様:2010/04/25(日) 00:58:03 ID:lmCS13m70




ドイツワインについても調べておこう。

寒冷地ではブドウの酸が強くなり過ぎるため、およそ北緯50度がブドウ栽培の北限の地と言われ
ているが、ドイツのワインはその北緯50度前後を中心に生産されている。バート・デュルクハイムは北緯約49.5度、
フランクフルトとストラスブールのちょうど中間辺りに位置し、南北に85kmのワイン街道が走るファルツ地方に属している。
ドイツのブドウ栽培地の中でファルツ地方は比較的気候が温暖でリースリングの辛口をはじめ白赤ともバラエティ
豊かな高品質なワインが造られているようだ。

期間 : 2010年 4/28(水)〜 5/9(日)
時刻 : 【平日】16:00〜22:00(LO21:30)   【土日祝】12:00〜22:00(LO21:30)

場所 : 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン 芝生広場
料金 : 入場無料



380可愛い奥様:2010/04/25(日) 00:58:49 ID:lmCS13m70






2009年 - 2010年 ミスドイツワインクイーン来日決定!!


4/28(水曜日)・29(木曜日)に登場!

ソーニャ(ソニア)・クリストさんは、1984年10月01日 生まれのドイツ モーゼル出身。
彼女は、父がワイン醸造者で料理家、母がぶどう園経営者というワインに縁ある環境から選ばれました。


ミス ドイツワイン クイーンによる『ドイツワイン初級講座〜ドイツワインの楽しみ方〜』
本国ドイツからやってきたワインクイーンからドイツワイン・ドイツ地域などの特徴や
ワインの楽しみ方などをフランクに講義していただきます。

●ソニア・クリスト - Sonja Christ
生年月日:1984年10月01日 - 01. Oktober 1984
出身:ドイツ モーゼル - Oberfell /Mosel

「私にとってワインとは、それぞれの生産地の生活や伝統を知るための
最良の入り口であり、生きる喜びそのものを表す言葉です。」
Wein ist für mich … Ausdruck von Lebensfreude und der beste
Zugang zu den Eigenheiten, Traditionen und der Lebensart
der jeweiligen Region.
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/queen.html


381可愛い奥様:2010/04/25(日) 01:01:24 ID:dLjigfSW0
他県に転居したとき
一番使いたいと思う頻度が高いのに、意味が通じにくい言葉は
「たいぎぃ」だった
言葉の意味というかニュアンスがうまく伝えられなくて
標準語だと何だろう??疲れたとか面倒とかかな?
382可愛い奥様:2010/04/25(日) 01:05:24 ID:ur/7SiXh0
>>381
疲れたぁ
とか、しんどいなぁ
のニュアンスじゃないですか?
383可愛い奥様:2010/04/25(日) 01:07:42 ID:AWSmdhNG0
>>381
「だるい」とかかなぁ。
こっちに来て一番びっくりしたのは「たちまち」だった。
384可愛い奥様:2010/04/25(日) 01:51:39 ID:lmCS13m70
N響アワー 

NHK交響楽団の定期公演や特別公演の演奏をもとに
クラシックのオーケストラ作品を親しみやすい解説とともに紹介する番組です。
放送時間 :毎週 日曜 午後9:00〜午後10:00(60分) 教育テレビ 

4月 25日 : ふたりのリヒャルト    〜 愛と官能のドイツオペラ 〜

ドイツ・ロマン派の頂点を極めた、ふたりの“リヒャルト”。
リヒャルト・ワーグナー(1813−1883) とリヒャルト・シュトラウス(1864−1949) は
愛と官能に満ちた濃密なオペラ作品をのこしました。 ワーグナーの楽劇「トリスタンとイゾルデ」は
「愛と死」に焦点を当てた作品。 愛と苦悩と死への憧れを描いた濃密な音楽です。
一方のリヒャルト・シュトラウスの歌劇「ばらの騎士」は公爵夫人と若い青年伯爵との恋と別れを描いた
「大人の愛」のオペラ。 ふたりのリヒャルトによる愛と官能のドイツオペラから聴きどころを凝縮した
演奏会組曲をお送りします。

楽劇「トリスタンとイゾルデ」 から 「前奏曲と愛の死」   ( ワーグナー作曲 )
指揮: セミョーン・ビシュコフ
[ 収録: 2010年2月12日, NHKホール ]

歌劇「ばらの騎士」 組曲   ( リヒャルト・シュトラウス作曲 )
指揮: 尾高 忠明
[ 収録: 2010年1月9日, NHKホール ]
管弦楽 : NHK交響楽団
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/2010-04-25.html

R.シュトラウス:楽劇「ばらの騎士」全3幕
http://www.youtube.com/watch?v=1_Nh7vlhVgs
Richard Strauss-Der Rosenkavalier
http://www.youtube.com/watch?v=PzLsZ5AMQfU
Birgit Nilsson - Liebestod
http://www.youtube.com/watch?v=_mOA8pZ_I4M
385可愛い奥様:2010/04/25(日) 04:04:50 ID:IvzU4rw50
>>383 たにまち?
386可愛い奥様:2010/04/25(日) 04:35:42 ID:eW81EkFaO
「たちまち」は他県から福山に来て最初わからなかったなあ。あと「たわん」
387可愛い奥様:2010/04/25(日) 05:56:20 ID:uO9EN2BeO
>>386
同じく他県から福山に越してきてびっくりした。
学校の先生とか普通に使ってるけど、一瞬戸惑うわ
「とりあえず」っていう意味だっけ
388可愛い奥様:2010/04/25(日) 13:28:13 ID:c8ylzM7v0
そうそう、「たちまちこれやっといて」みたいな言い回しに戸惑ったw

いつも削除依頼出してくれる奥様ありがとー
389可愛い奥様:2010/04/25(日) 21:02:01 ID:lmCS13m70





鶴瓶の家族に乾杯「小池栄子 広島県呉市上蒲刈島・下蒲刈島」(前編)

                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
--------------------------------------------------------------------------------
今回から2回にわたるゲストは小池栄子。広島県呉市上蒲刈島・下蒲刈島を旅する。
下蒲刈島で出会ったふたりは駐在所で塩作り工場があると教わる。
塩が大好きという小池は大喜び。早速、塩作りを見学し、塩むすびを味わう。
1人旅となった小池は上蒲刈島に渡り、見つけた中学校を訪ねると…。
一方の鶴瓶は、塩工場の主人の父親がしつけに厳しい人と聞き、孫を連れて訪ねてみると娘も現れて…。
ぶっつけ本番ふたり旅の行方は?
【ゲスト】小池栄子,【司会】笑福亭鶴瓶,小野文恵,【語り】久米明
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月26日(月)
放送時間 :午後8:00〜午後8:43(43分)
ジャンル :バラエティ>旅バラエティ
番組HP: http://www.nhk.or.jp/program/kanpai/

390可愛い奥様:2010/04/25(日) 21:04:23 ID:lmCS13m70


世界ふれあい街歩きセレクション「ウィーン〜ドナウ川をゆく」
オーストリアの首都で、音楽の都とうたわれるウィーン。
一味違ったウィーンの街歩きです。



                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

--------------------------------------------------------------------------------
オーストリアの首都で、音楽の都とうたわれるウィーン。
「リンク」という環状道路に囲まれた旧市街は、ハプスブルク家の繁栄を感じさせる建物がひしめく。
でも、街歩きで出会ったのは“カニおじさん”“グルグル迷宮”“煙突男”…。
「ここって本当にウィーンなの?」と思わず言いたくなることも。
もちろん、住宅街やカフェでは、下町かたぎでゆったりくつろぐウィーンっ子と出会える。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月26日(月)
放送時間 :午前1:46〜午前2:31(45分)
ジャンル :趣味/教育>旅・釣り・アウトドア
ドキュメンタリー/教養>歴史・紀行
番組HP: http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/
391可愛い奥様:2010/04/25(日) 21:06:34 ID:lmCS13m70

世界ふれあい街歩きセレクション「ブリュッセル」



                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|


〜ベルギーの首都ブリュッセル 大広場を中心に花が咲き乱れる街歩き〜
--------------------------------------------------------------------------------
ブリュッセルは、人口100万を数えるベルギーの首都。
モダンな駅から出ると、この街発祥といわれるアール・ヌーヴォーの建築群と花、
そして“最長老市民?”の小便小僧が出迎えてくれる。世界一美しい広場といわれる「グラン・プラス」を
中心に放射状に広がるのは石畳の路地。店から住宅までが軒を連ね、ワッフルやチョコレート、
スープなどを売る店がひしめく街歩き。
--------------------------------------------------------------------------------
世界ふれあい街歩きセレクション「ブリュッセル」
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月26日(月)
放送時間 :午前3:17〜午前4:04(47分)
ジャンル :趣味/教育>旅・釣り・アウトドア
ドキュメンタリー/教養>歴史・紀行
番組HP: http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/
392可愛い奥様:2010/04/25(日) 21:08:33 ID:lmCS13m70


世界遺産への招待状
5月 8日(土) 総合 午前9時25分
Travel38 フランス



                ;;-、
                /ヽ;;)            
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \   
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l     
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|


「世界遺産への招待状」
第38回はフランス・コルシカ島のポルト湾。
フランスでも屈指のリゾート、“麗しの島”と呼ばれるコルシカ島が舞台です。
地中海に浮かぶこの島は、ナポレオンの生地として有名ですが、美しく雄大な自然景観でも知られています。
2500メートル級の山々がそびえ、冬から春にかけて島は高山の頂が雪を冠し一際美しくなります。
なかでも北西部にある「ポルト湾」が1983年、自然遺産に登録されました。

世界遺産ライブラリー
http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/library/area_map_europe.html

393可愛い奥様:2010/04/25(日) 21:10:00 ID:lmCS13m70





______    
||─────| |           
||≡≡≡≡≡| | (⌒ー⌒)  ∧_∧ ゥ,、  !!
||___| ̄||___| | ((・ω・`)) (^ω^`)
゙. _ |_||_    ( o旦o )  (つ と)   
| ̄ ̄ (  ̄| ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

みんなでニホンGO!
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 4月29日(木)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル :バラエティ>トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養>社会・時事
趣味/教育>会話・語学
http://www.nhk.or.jp/nihongo/




394可愛い奥様:2010/04/25(日) 21:10:56 ID:lmCS13m70





N響アワー 
− ふたりのリヒャルト〜愛と官能のドイツオペラ〜 −





ドイツ・ロマン派の頂点を極めた
リヒャルト・ワーグナーと、リヒャルト・シュトラウスが描いた
愛と官能に満ちたオペラ作品を紹介する。
--------------------------------------------------------------------------------
ドイツ・ロマン派の頂点を極めたリヒャルト・ワーグナーとリヒャルト・シュトラウスが描いた
愛と官能に満ちたオペラ作品を紹介する。
ワーグナーの作品は、愛の苦悩と死へのあこがれを濃密な音楽で描いた「トリスタンとイゾルデ」。
シュトラウスの作品は青年と人妻の不倫の恋と別れを、軽やかで繊細な音楽でつづった「ばらの騎士」。
オペラ史にさん然と輝く2つの名曲をお送りする。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 4月25日(日)
放送時間 :午後9:00〜午後10:00(60分)
ジャンル :音楽>クラシック・オペラ
番組HP: http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/

395可愛い奥様:2010/04/26(月) 00:43:16 ID:KXkJEv6N0
備後生まれで広島市内に住みはじめた時、子供の友達のお母さん方から
「あの先生はやおい」の「やおい」という表現をはじめて聞いた。
なんとなく「やさしい」とか「おっとりした」という意味かなとは思った
けど、いまだにはっきり何をさすのかよくわからないだわ。
396可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:02:52 ID:9bEB3K+10



\____/
  \   /   http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/german_wine_country_saxony.htm
   \/   
    ‖
    ‖
    ‖
 -=ニ⊥ニ=-

       \______________/
.           \         0     /
              \   0    o   /  
              \  o      /   http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/german_wine_country_franconia.htm
              \ 。 ./  
                    \/
                    ||
                    ||
                    ||
                    ||
                    ||
                   !!
.              -=ニ二⊥二ニ=-


http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/08/Chardonnay-UVa.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/76/Riesling_grapes_leaves.jpg


397可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:04:26 ID:9bEB3K+10

  _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
'":::::::::::::`''>  美味しいワインたくさん飲んでね  ゆっくりしてってね!!!<
::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ   
|::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   
,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7  
rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ                 __   _____   ______
´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ                 ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
 !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ                 'r ´          ヽ、ン、
ノ   !'"    ,___,  "' i .レ' __                ,'==─-      -─==', i
  ,ハ    ヽ _ン   人!   | .|    /          i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
、  )>,、 _____, ,.イ  ハ. | .|   /   .          レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
  |  |\ ノ    ヽ  丿 丶/      .        /'!Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
  \  l  \__|__┌|wein|            /  ,トL.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
   |\|          ヽ---   ├┤      /  / | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
   |  ヽーーーーー-、_____彡  ││    /   /  レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ ヽ
            ./  .|   |.  └┘   /   ./  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
.          /     ̄ ̄      /.  /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             /   ./     .イ| |  |rA,| /  / /   



\____/
  \   /
   \/
    ‖    GWは、是非とも崇高なワイン文化に触れようではありませんか!
    ‖
    ‖
 -=ニ⊥ニ=-
398可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:07:14 ID:9bEB3K+10
|       /  
   /   / ,へ      _                       
\   /   Υ  -─  ̄                         
  ヽ    -‐  ̄                      
.  |   ── ───       
  /    へ、                 
/   ゝ   ヽ    ヘ      
  *\  \    ヾ       
  ヾ *    \    




          ,.  - - ‐- .
           /         ヽ
         / '            ,
.        / ,'   /     j. i   ', ,                      か ん ぱ ー い ♪
        , i  i1 ,ハ i i. ハハ:l   i i
        i |  |'V ̄ヘ从リ ハ「` | |     o     ○o.
.      | |  |z==、   r=ト |i i       ○ 
      ,. 〈l  |    i.    |. |ヘ.    \_____/
      / ./:| i|   ___   j、「´ヽ ,   \ 0 o /
    i ハ jノ`ヽ.  ` = ′ ,.イハ{  i| } .n:.:.  \。/
    V{       ト __ /|_   ハノj/  ! }:.:.:.  と,二.}  
   ヽNヽト、ムf三三三Y\ノ'    ___ヾ:.:.    └i j‖i j
  __,.イ __i三三三:|`! | ̄ ̄/ __ハ|____,|,ハ    ‖
 / |    く_く. |.|      |.|___〉 '/  / | ',/-=ニ⊥ニ=-
  i l      /` |.|ーr:t‐ァーl.|    i  / ∧ ',  /   i、
  | |     \  ヽニ,ニ,ニ.ノ   |   / ハ 'ー   ,ハ
  |  ,     \. |/ | |/    ヽV' /  { ヽ _ / /
  |  |       \レ| |         ヽ /`ヽ\__ /
 . ,.r一''´  八__「| ̄,二, ̄「b ',  // 1 ハ  ノ〉〉.|
399可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:07:48 ID:TU1MWqYE0
やおい=柔らかいだね。

私は広島出身で今は大阪に住んでるので、
子供が変な言葉をしゃべるようになって困る…
大阪弁と広島弁が融合してる感じ。
「はぶてる」とか「たう」はつい使っちゃうから、子供が覚えちゃうんだよねえ。
400可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:24:43 ID:KXkJEv6N0
食べ物などで「やおい」って言葉は使うから、柔らかいのはわかるの。
ごめん、人に対しての「やおい」がピンとこなくて。
柔らかい人でいいのか、深く考えるまあ〜と。
401可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:36:48 ID:dEmhi4IJ0
そのままでいいですよ
402可愛い奥様:2010/04/26(月) 01:44:54 ID:DX550Lej0
801かと思った
ν速vs腐女子を思い浮かべた自分は腐ってるな
403可愛い奥様:2010/04/26(月) 09:35:11 ID:C6tjhl1M0
広島人だけど、
やおいというと速攻で801だと思った・・・
今時はあまり使わない言葉じゃない?
404可愛い奥様:2010/04/26(月) 10:11:42 ID:tq0jaViCO
「みてる」の使い方がわからない。
漢字にすると「満てる」かな?

個人的には「便の時」は「ついで」より感じ悪くなくて好き。
405可愛い奥様:2010/04/26(月) 10:25:57 ID:rxM79qQ+0
広大の研究室が中四国の方言分布を継続調査した地図があるんよ。
一見をおすすめ。
ttp://kenz.linguistic-atlas.org/chus/index.html

広島弁といえば、「とろける鉄工所」4巻がでたよ〜。
野呂山の鉄工所を舞台にしたコメディ漫画、
周りの人は意外と知らんのよね。
406可愛い奥様:2010/04/26(月) 11:38:06 ID:IGo/apV50
>>400
私も福山で生まれ育った。
「やおい」は確かに食べ物など「(弾力が)柔らかい」にしか使わないよね。
その「やおい」自体、私は使う機会はないけど、意味はわかる。

>>404
一言でいうと「なくなる」だけど、
一瞬で消えてなくなる、とか
行方不明になる、という意味では使わない。
使う事により残量が減っていき、ついにはなくなってしまったこと。
なので「満てる」という漢字をあてはめるには、
反対の意味になるし、違うんじゃないかな。
407可愛い奥様:2010/04/26(月) 12:32:07 ID:S+UGWS400
ググったら「みてる」他、他県のも色々あって面白かった。
お暇な方はどぞ。 ttp://q.hatena.ne.jp/1187610994
408可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:31:02 ID:SzOWCe1D0
やおい、私は普通に使ってる…ような気がする。
何気なく使うから、改めて考えると、あれ、どうだったっけってなるw

>>405
出たんだ。
買いに行かなきゃ、情報ありがとー。
あれさ、自分らはネイティブだからわかるけど、あんまり注釈ついてないような
気がして、広島弁知らない人でもサクッと読めるのかなって思ってしまう。
409可愛い奥様:2010/04/26(月) 16:54:10 ID:EH55Ailg0
やおい自体はあんまり使わなくなった、
普通の場合はやわらかい、感嘆詞の時はやおっ!って使うな。
410可愛い奥様:2010/04/26(月) 17:17:07 ID:BqjSJe/f0
モスド、東京や大阪では
ほとんど話題になっていないらしい・・・
411可愛い奥様:2010/04/26(月) 17:20:26 ID:rxM79qQ+0
日曜にソレイユに行ったけど、リニューアル目当ての混雑は
もう終わった…のかな?
強烈だったのは1階の真っ黒な新店舗。
LUSHを超える香害店舗が存在しようとは思わなかったよ。
412可愛い奥様:2010/04/26(月) 18:33:37 ID:9bEB3K+10

世界ふれあい街歩きスペシャル 「旅はBS」大募集!

あなたの街歩きスペシャル
4月29日(木) 午後7:00〜10:00 

「旅はBS」キャンペーンの開幕大特集。
放送開始5周年を迎えた「世界ふれあい街歩き」。

5年の豊富な映像から選りすぐった「迷路編」「水辺編」など「気分別街歩き」を特集する。

スタジオに桂文珍さんらナレーターと特別ゲストを招き自分の
大好きな「気分」=『○○な気分を味わえる街歩き』を挙げてもらう。

さらに各人の「お好みの気分」に答えた新撮映像も登場!
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/


  (⌒)   
/ ̄ ̄|          ∧_∧
| ||.  |          (・ω・` )  !
\__|       ======⊂  .\
 |   |      /※※※※ゞノ,_)


  (⌒)   ピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
/ ̄ ̄|   ━⊂=⊂≡∧_∧∩
| ||.  |   ━⊂=⊂≡(・ω・` )彡 おもろそう!!
\__|       ======⊂彡\
 |   |      /※※※※ゞノ,_)
413可愛い奥様:2010/04/26(月) 18:35:31 ID:9bEB3K+10



「旅はBS」魅力アピール NHKキャンペーン
視聴者要望に沿ったロケも
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2010/03/007.pdf



来年のBS再編を前に、NHKは今月から「旅はBS」と題した年間キャンペーンを始めた。
BSで人気の旅番組に焦点を合わせ、視聴者のリクエストに応じた番組作りを行うなど実験的な取り組みに挑戦。
BSの魅力をアピールする。(川辺隆司)

 NHKのBSは、アナログ、デジタル合わせて5チャンネルあるが地上デジタル放送(地デジ)への
移行に合わせアナログ2チャンネルの放送が終了、3チャンネルあるデジタル放送も2チャンネルに再編される。

 一方、地デジ移行に伴う機器の買い替えで、地上波、BS、CSの3波を受信できる視聴者が増えている。
このため、「このままではBSが埋没しかねない」(山崎秋一郎エグゼクティブ・プロデューサー)ことから、BSの魅力を訴える
キャンペーンが企画された。

 第1弾は、今月29日に放送される「世界ふれあい街歩きスペシャル」(ハイビジョンは午後7〜10時、
衛星第1は同7時〜8時50分=ニュース中断あり)。常連ナレーターの桂文珍や矢崎滋、ゲストの千原ジュニアら
7人に、「どんな道を歩いてみたいか」と尋ね、これまで取材した映像と新たに撮影した映像を合わせ、
リクエストに沿った旅を演出する。


 また、「にっぽん釣りの旅」「にっぽん巡礼〜あなたの心に響く場所〜」「こんなステキなにっぽんが」など、
他の定時番組についても、視聴者のリクエストを反映させる方法を考え、キャンペーンに連動させていくという。

414可愛い奥様:2010/04/26(月) 18:41:33 ID:9bEB3K+10







          Qu'est-ce que c'est ?


                                  Was ist das?

Che cos' è questo? 

                       これは何ですか?



 
______    
||─────| |                   What is this? 
||≡≡≡≡≡| | (⌒ー⌒)  ∧_∧ ゥ,、   
||___| ̄||___| | ((・ω・`)) (^ω^`)                       ¿Qué es esto?
゙. _ |_||_    ( o旦o )  (つ と)   
| ̄ ̄ (  ̄| ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html

415可愛い奥様:2010/04/26(月) 18:50:23 ID:8TDJAMdN0
とろ鉄、台詞がリアルすぎていちいち脳内で再生してしまって疲れるw
416可愛い奥様:2010/04/26(月) 18:59:58 ID:1B+/2A7FO
>>410
広島の温暖な環境がテスト販売に向いてるんだよね。
東京ではまだ売ってない飲料やお菓子が広島では売ってたりする。
当時、東京では売ってなかったつぶつぶいちごポッキーは喜ばれたわ。
Qooも広島先行だったわ。
417可愛い奥様:2010/04/26(月) 20:39:16 ID:H8so9g9x0
モスド、気にはなってるんだけどたぶん行かないだろうなあ
418可愛い奥様:2010/04/26(月) 21:04:43 ID:T1lLtyDJ0
モスド>パンの後にパンって、、、なしでしょ。
419可愛い奥様:2010/04/26(月) 22:23:12 ID:2SEUl3tv0
>>411
アズール バイ マウジー?
花すごかった。かな〜り入りづらい店だった。
今サイトみてきたけど、思ったほど高い商品でもないんだね。
あまりに閉鎖された感じだから、高級店かとオモタ。
420可愛い奥様:2010/04/26(月) 22:33:40 ID:KPSZhznT0
入ったよ
ヒューゴボスの香水っぽいにおいで敷きつめられてて
今どきの有名人っぽい人の名前で花(造花っぽい)が届いてたね。
商品自体は安い。Tシャツとか定価でも定番なら1500円とか
ただサイズが小さい。小物などの商品自体は安っぽい感じ。
(若い人向けだからいいんだよね)
とりあえず乳母車団体が多くてゆっくり見られず
真ん中にソファーとなぜかマーシャルのアンプとかあったから
男は休んでるといい感じかもw

モスは自分が行ったときは30分だったが、前もって仕入れた情報より特に
必要なかったので食さず。
土曜日の昼過ぎだったが、駐車場も特に待たずにすんなりいつもどおりに入れた。

ZARAなどやいろんなショップを一通り見てきたが
子供がいるけど買い物したい人向けだね。
ベビーカーに何回かかとぶつけられたか・・。
ああいうショップにベビーカーいることがまず慣れないのと
ベビーカー併走にもむかついた(これは自分の主観w)
421可愛い奥様:2010/04/26(月) 22:44:45 ID:f64dXGuC0
「瞬きもせず」っていう漫画、舞台は山口だけど、
備後弁に近くて親しみやすかった。
422可愛い奥様:2010/04/26(月) 22:55:03 ID:BqjSJe/f0
東京や大阪など、大都会で大手企業がテスト販売して
流行らなかった場合のネームダメージといったら半端ではない。
まずは転勤族の多い地方ではじめるのが基本。
そこで流行らなかっても、なかったことにできる。
元 ○通社員より
423可愛い奥様:2010/04/26(月) 23:06:47 ID:bQYUdvrM0
テスト販売は広島と静岡が多いよね。
何事にもちょうどよいレベルなんだろう。
424可愛い奥様:2010/04/27(火) 01:24:35 ID:W4pOqEWA0



ビアフェス東京2010へ行こう!
      恵比寿ガーデンホール(東京)

日付
6月5日(土)
午後2時〜午後6時30分(ラストオーダー午後6時15分)
6月6日(日)
午前11時30分〜午後4時(ラストオーダー午後3時45分)
お金
当日券 4,800円/1枚
前売券 4,300円/1枚
会場 / PLACE :恵比寿ガーデンプレイス ザ・ガーデンホール
(東京都目黒区三田1−13−2)
URL / URL :http://www.beertaster.org/
これがビアフェスだ! Say 'I love beerfes!'
http://www.beertaster.org/gjbf/date.htm
ビアフェスを楽しむ10のコツとは。。
http://mt.mizba.net/archives/001516.php
グラン ビエール2010六本木   2010年4月23日〜25日
ビアフェス2010東京 2010年6月5日〜6日
ビアフェス2010大阪 2010年7月17日〜19日
ビアフェス2010横浜 2010年9月18日〜20日
http://www.beertaster.org/gbindex/



425可愛い奥様:2010/04/27(火) 01:29:35 ID:W4pOqEWA0
【日本初!】
約600年の歴史を誇る世界最大級のワイン祭『ヴルストマルクト』
遂にGWに遂に日本上陸!  


この度、世界最大のワイン祭り、”バート・デュルクハイム・ヴルストマルクト”を
ドイツ本国バート・デュルクハイム市長の公認のもと、六本木でゴールデンウィークに
開催する運びとなりました。

毎年一回、ドイツで行われている世界最大のワイン祭り、ドイツビールやワインなど
外国のお酒が大好きな大人の方であれば、ヴルストマルクト」聞いて即ピン!とくるのではないでしょうか? 
それもそのはず、「ヴルストマルクト」は世界最大のワインの祭典なのです。

ドイツのワイン街道小さな町バート・デュルクハイムで毎年9月に行われています。

この祭典、今年なんと!594回目を数えます。
もう、594年も前から今日までドイツでずっと開催され続けている伝統的なお祭りです。
その会場では歴史ある数多くのワインスタンド、ワイン村、ビアホールなどが開かれ、各種ワインの
試飲はもちろんソーセージ市、ライブ演奏、アトラクションなども登場するとっても大きなお祭りなんです。

開催期間中、ワインのお供にドイツ直輸入の本場ハム、ソーセージや、珍しいドイツスタイルの
様々なパン、スイーツなど本場の味も、たくさんご用意しております。

【会場】
六本木ミッドタウン・ガーデン 芝生広場
【開催日時】
2010年4月28日(水)〜5月9日(日)
(平日)16:00〜22:00 ※L.O. 21:30
(土・日・祝)12:00〜22:00 ※L.O. 21:30
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/index.html
426可愛い奥様:2010/04/27(火) 01:32:09 ID:W4pOqEWA0

「ヴルストマルクト」が、2010年GWに日本にやってくる!!
<「ヴルストマルクト」〜世界最大のワイン祭り〜 2010年日本で開催決定!!>
 

そんな、お酒好きにはたまらないお祭り「ヴルストマルクト」が、遂に日本上陸します!
ドイツビールとワインの輸入卸事業の「ザート商会」がこのイベント実現に向けて構想を、ひそかに温存していたそう。
そして遂に今年実現しました!

今里尚史社長は、ヴルストマルクトは非常におおらかな祭り。
酒を通してその文化を伝え、ワインのハードルを下げて普及させたいと意気込み十分。
日本で初めて開催される大規模なワインの祭典です。

GWに楽しめる「大人のイベント」として、もう今から気合十分。
もう、いまから楽しみで仕方ありませんね!


まるで絵のように美しいドイツ地方の風景を、きりとったような音楽で場を盛り上げます。
ワインのお供にドイツ直輸入本場のソーセージや、珍しいドイツスタイルの様々なパン等、本場の味をご用意。
広々とした会場は昼と夜でムードが様変わり!家族連れでも楽しめるドイツのフェスティバルそのままで、
ワインに興味がある方も、何気なく会場を訪れた方も、きっと本場のドイツを感じることでしょう。

開催日: 2010年4月28日(水)から 5月9日(日)
場所: 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン 芝生広場
時間: 平日 16:00 - 22:00(LO 21:30) / 土・日・祝 12:00 - 22:00(LO 21:30)
六本木の緑豊かな空の下でワイングラスを傾けながらジャーマンフードを満喫する夜をお楽しみください。
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/index.html
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/about.html
427可愛い奥様:2010/04/27(火) 01:33:31 ID:W4pOqEWA0

■本国ドイツで今年594回目を迎えるこのワイン祭りは、ワインが主役であるのに、
では一体どうしてソーセージ祭り(『ヴルストマルクト』)と呼ばれるのか。

それは各地を回る巡礼者のために600年ほど前、巡礼教会がソーセージとワインの市を立てたのが始まりです。
州立浴場で開催されるこのマルクト(市)は昔、「聖ミヒャエル市」という名称でありましたが、とてつもなく莫大な量の
ソーセージが消費されることから『ヴルストマルクト』と改名され、今もその名が残されています。

ソーセージやハムは、どれもワインをおいしく飲むための脇役でしかなく、あくまでもワインが主役なのですが、
しかし、この脇役がいないことには主役であるワインの味も引き立たず、何も始まりませんん。 
ちなみにドイツのハム、ベーコン、ソーセージなどの種類は優に300種を超え膨大です。

さて、世界最大のワイン祭りと謳われる『ヴルストマルクト』は、訪れる人たちに大変親しまれており一大観光イベントと
なっております。36の歴史的なワインスタンド(各約120人収容可)、趣向を凝らしたワイン村がつくられ、ワイン醸造者による
各テントやワインホール&ビアホール等では、ライブ音楽も行われます。


■『ヴルストマルクト』in 東京ミッドタウンの目玉

東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデン芝生広場は、都心にいながら自然を満喫できる緑豊かな空間。初夏の風を
感じながらのんびりワインの飲み比べをしたり、夕方から日没までの悠然とした時の流れや、日没後の都会ならではの
雄大な夜景を眺めながらゆるりと喉を潤す贅沢なひと時を過ごすことができます。

日が落ちてから流れてくるヨーロッパの雰囲気満点の音楽が、さらに気分を盛り上げてくれます。

ワインに興味がある方も何気なく会場を訪れた方も六本木の緑豊かな空の下でワイングラスを傾けながら
ジャーマンフードを満喫する夜をお楽しみください。

開催期間中、ワインのお供にドイツ直輸入の本場ハム、ソーセージや、珍しいドイツスタイルの
様々なパン、スイーツなど本場の味も、たくさんご用意しております。
428可愛い奥様:2010/04/27(火) 01:41:23 ID:W4pOqEWA0


■『ヴルストマルクト』in 東京ミッドタウン
会場となる東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデン芝生広場は、都心にいながら自然を満喫できる緑豊かな空間。
初夏の風を感じながらのんびりワインの飲み比べをしたり、夕方から日没までの悠然とした時の流れや、日没後の都会
ならではの雄大な夜景を眺めながらゆるりと喉を潤す贅沢なひと時を過ごすことができます。
音楽は、ドイツ地方の風景をきりとったような音楽で場を盛り上げます。
ワインのお供にドイツ直輸入本場のソーセージや、珍しいドイツスタイルの様々なパン等、本場の味をご用意。
広々とした会場は昼と夜でムードが様変わり!家族連れでも楽しめるドイツのフェスティバルそのままで、
ワインに興味がある方も、何気なく会場を訪れた方も、きっと本場のドイツを感じることでしょう。



ドイツワインについても調べておこう。

寒冷地ではブドウの酸が強くなり過ぎるため、およそ北緯50度がブドウ栽培の北限の地と言われ
ているが、ドイツのワインはその北緯50度前後を中心に生産されている。バート・デュルクハイムは北緯約49.5度、
フランクフルトとストラスブールのちょうど中間辺りに位置し、南北に85kmのワイン街道が走るファルツ地方に属している。
ドイツのブドウ栽培地の中でファルツ地方は比較的気候が温暖でリースリングの辛口をはじめ白赤ともバラエティ
豊かな高品質なワインが造られているようだ。

■参加ワイナリー
ファルツ地方からは、本国のヴルストマルクトにも出展している『フィアヤーレスツァイテン』ワイナリーが参加。
バーデン地方からは、『ザルヴァイ』ワイナリー。
ヴュルテンベルグ地方からは、『ダウテル』ワイナリー。
モーゼル地方からは、『ゲブリューダー』ワイナリー
ラインガウ地方からは、『バルタザール・レス』ワイナリー。
フランケン地方からは、『シュテアライン』ワイナリー。
429可愛い奥様:2010/04/27(火) 01:45:03 ID:W4pOqEWA0


2009年 − 2010年 ミスドイツワインクイーン来日決定!!


2010年 4/28(水曜日)・29(木曜日)に登場!

ソーニャ(ソニア)・クリストさんは、1984年10月01日 生まれでドイツ モーゼルの出身。
彼女は父がワイン醸造者で料理家、また母がぶどう園経営者という実にワインに縁のある環境から選ばれました。

ミス ドイツワイン クイーンによる『ドイツワイン初級講座〜ドイツワインの楽しみ方〜』
本国ドイツからやってきたワインクイーンからドイツワイン・ドイツ地域などの特徴やワインの楽しみ方などを
フランクに講義していただきます。

●ソニア・クリストさん - Sonja Christ
生年月日:1984年10月01日 - 01. Oktober 1984
出身:ドイツ モーゼル - Oberfell /Mosel

「私にとってワインとは、それぞれの生産地の生活や伝統を知るための
最良の入り口であり、生きる喜びそのものを表す言葉です。」
Wein ist für mich … Ausdruck von Lebensfreude und der beste
Zugang zu den Eigenheiten, Traditionen und der Lebensart
der jeweiligen Region.
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/queen.html

開催日: 2010年4月28日(水)から 5月9日(日)
場所: 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン 芝生広場
時間: 平日 16:00 - 22:00(LO 21:30) / 土・日・祝 12:00 - 22:00(LO 21:30)
六本木の緑豊かな空の下でワイングラスを傾けながらジャーマンフードを満喫する夜をお楽しみください。
430可愛い奥様:2010/04/27(火) 02:09:01 ID:W4pOqEWA0

2009年 − 2010年 ミスドイツワインクイーン来日決定!!
2010年 4/28(水曜日)・29(木曜日)に登場!

ソーニャ(ソニア)・クリストさんは、1984年10月01日 生まれでドイツ モーゼルの出身。
彼女は父がワイン醸造者で料理家、また母がぶどう園経営者という実にワインに縁のある環境から選ばれました。

ミス ドイツワイン クイーンによる『ドイツワイン初級講座〜ドイツワインの楽しみ方〜』
本国ドイツからやってきたワインクイーンからドイツワイン・ドイツ地域などの特徴やワインの楽しみ方などを
フランクに講義していただきます。
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/index.html
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/about.html

●ソニア・クリストさん - Sonja Christ
生年月日:1984年10月01日 - 01. Oktober 1984
出身:ドイツ モーゼル - Oberfell /Mosel

「私にとってワインとは、それぞれの生産地の生活や伝統を知るための
最良の入り口であり、生きる喜びそのものを表す言葉です。」
Wein ist für mich … Ausdruck von Lebensfreude und der beste
Zugang zu den Eigenheiten, Traditionen und der Lebensart
der jeweiligen Region.
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/queen.html

会場となる東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデン芝生広場は、都心にいながら自然を満喫できる緑豊かな空間。
初夏の風を感じながらのんびりワインの飲み比べをしたり、夕方から日没までの悠然とした時の流れや、日没後の都会
ならではの雄大な夜景を眺めながらゆるりと喉を潤す贅沢なひと時を過ごすことができます。
音楽は、ドイツ地方の風景をきりとったような音楽で場を盛り上げます。
ワインのお供にドイツ直輸入本場のソーセージや、珍しいドイツスタイルの様々なパン等、本場の味をご用意。
広々とした会場は昼と夜でムードが様変わり!家族連れでも楽しめるドイツのフェスティバルそのままで、
ワインに興味がある方も、何気なく会場を訪れた方も、きっと本場のドイツを感じることでしょう。
431可愛い奥様:2010/04/27(火) 20:18:40 ID:06p+KDuD0
白島の某スーパーで豚のひき肉を買ったのだけど臭みがすごかった。
一応、国産って書いてあったけどなあ。
引っ越してきていろいろスーパー巡りをしているのだけど
お肉がいまいちの所ばかりです。
ここの、スーパーのお肉はまあまあ、ってところありますか?
432可愛い奥様:2010/04/27(火) 21:06:55 ID:NLana6oE0
デパートはどう?
433可愛い奥様:2010/04/27(火) 22:09:23 ID:qT/z1p9h0
>>431
白島だったらパントリーのことだったのかな??
あそこのお肉は昔はけっこういいお肉だったけど、
今は私引越しちゃって分からないからごめんなさい。

ミシンで簡単なポーチやかばん、子供スカートを作る趣味を
始めようと思ってるのですが、可愛い布など売ってるお店を
どこか教えていただけませんか。
そごう(アクア?)の中の手芸店くらいしか知らないのです。。。
434可愛い奥様:2010/04/27(火) 23:12:29 ID:nthoBM+hP
>>431
デパートのお肉は間違いないかと思うけど
手ごろな値段と言うと
広島駅前福屋の地下の精肉店
デパートなんだけど、スーパー並みの値段で品質もわりといいと思う
あと、御幸橋のゆめタウンの対面式のお肉屋さん
(パックになってるんじゃなくて、量り売りの方)も値段のわりに良かった
↑ここのメンチカツ、結構おいしいよね
あとはアバンセかな
435可愛い奥様:2010/04/27(火) 23:36:08 ID:W4pOqEWA0


■『ヴルストマルクト』in 東京ミッドタウン
会場となる東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデン芝生広場は、都心にいながら自然を満喫できる緑豊かな空間。
初夏の風を感じながらのんびりワインの飲み比べをしたり、夕方から日没までの悠然とした時の流れや、日没後の都会
ならではの雄大な夜景を眺めながらゆるりと喉を潤す贅沢なひと時を過ごすことができます。
音楽は、ドイツ地方の風景をきりとったような音楽で場を盛り上げます。
ワインのお供にドイツ直輸入本場のソーセージや、珍しいドイツスタイルの様々なパン等、本場の味をご用意。
広々とした会場は昼と夜でムードが様変わり!家族連れでも楽しめるドイツのフェスティバルそのままで、
ワインに興味がある方も、何気なく会場を訪れた方も、きっと本場のドイツを感じることでしょう。

■ドイツワインについても調べておこう。
寒冷地ではブドウの酸が強くなり過ぎるため、およそ北緯50度がブドウ栽培の北限の地と言われ
ているが、ドイツのワインはその北緯50度前後を中心に生産されている。バート・デュルクハイムは北緯約49.5度、
フランクフルトとストラスブールのちょうど中間辺りに位置し、南北に85kmのワイン街道が走るファルツ地方に属している。
ドイツのブドウ栽培地の中でファルツ地方は比較的気候が温暖でリースリングの辛口をはじめ白赤ともバラエティ
豊かな高品質なワインが造られているようだ。
http://www.geocities.jp/himmelswein/
http://www.dwgjp.com/


■参加ワイナリー
ファルツ地方からは、本国のヴルストマルクトにも出展している『フィアヤーレスツァイテン』ワイナリーが参加。
バーデン地方からは、『ザルヴァイ』ワイナリー。
ヴュルテンベルグ地方からは、『ダウテル』ワイナリー。
モーゼル地方からは、『ゲブリューダー』ワイナリー
ラインガウ地方からは、『バルタザール・レス』ワイナリー。
フランケン地方からは、『シュテアライン』ワイナリー。
http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/german_wine_country_hessische_bergstrasse.htm
436可愛い奥様:2010/04/28(水) 00:00:52 ID:W4pOqEWA0


■『ヴルストマルクト』in 東京ミッドタウン
会場となる東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデン芝生広場は、都心にいながら自然を満喫できる緑豊かな空間。
初夏の風を感じながらのんびりワインの飲み比べをしたり、夕方から日没までの悠然とした時の流れや、日没後の都会
ならではの雄大な夜景を眺めながらゆるりと喉を潤す贅沢なひと時を過ごすことができます。
音楽は、ドイツ地方の風景をきりとったような音楽で場を盛り上げます。
ワインのお供にドイツ直輸入本場のソーセージや、珍しいドイツスタイルの様々なパン等、本場の味をご用意。
広々とした会場は昼と夜でムードが様変わり!家族連れでも楽しめるドイツのフェスティバルそのままで、
ワインに興味がある方も、何気なく会場を訪れた方も、きっと本場のドイツを感じることでしょう。

■ドイツワインについても調べておこう。
寒冷地ではブドウの酸が強くなり過ぎるため、およそ北緯50度がブドウ栽培の北限の地と言われ
ているが、ドイツのワインはその北緯50度前後を中心に生産されている。バート・デュルクハイムは北緯約49.5度、
フランクフルトとストラスブールのちょうど中間辺りに位置し、南北に85kmのワイン街道が走るファルツ地方に属している。
ドイツのブドウ栽培地の中でファルツ地方は比較的気候が温暖でリースリングの辛口をはじめ白赤ともバラエティ
豊かな高品質なワインが造られているようだ。
http://www.geocities.jp/himmelswein/
http://www.dwgjp.com/


■参加ワイナリー
ファルツ地方からは、本国のヴルストマルクトにも出展している『フィアヤーレスツァイテン』ワイナリーが参加。
バーデン地方からは、『ザルヴァイ』ワイナリー。
ヴュルテンベルグ地方からは、『ダウテル』ワイナリー。
モーゼル地方からは、『ゲブリューダー』ワイナリー
ラインガウ地方からは、『バルタザール・レス』ワイナリー。
フランケン地方からは、『シュテアライン』ワイナリー。
http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/german_wine_country_hessische_bergstrasse.htm
437可愛い奥様:2010/04/28(水) 00:02:54 ID:W4pOqEWA0

ドイツのワインについて紹介します。
ドイツワインの種類

ドイツは寒冷地なので、ワインの糖分と品質を高くするためには、
摘み取り方や収穫時期を工夫し なければなりませんでした。
その結果、ワインの品質による格付けができました。

一般的に飲まれているのはテーブルワイン(Tafelwein)と
クヴァリテートワイン(Qualitaetwein)と呼ばれているものです。

さらに上の品質としては、6種類の上級ワインがあります。
これらをまとめてクヴァリテートワイ ン・ミット・プレディカート(Qualitaetwein mit Praedikat)と言われています。
では、ここでその6種類の上級ワインを覚えておきましょう。

ドイツ上級ワイン6種類

1. カビネット kabinett
  ぶどうが充分に熟するのは、10月頃。この時期に収穫されたぶどうより作られた上品な味わいのワイン。

2. シュペートレーゼ Spaetlese
  一般的な収穫時より遅い時期に摘み取られたぶどうから作られたワイン。
  熟成度が高いため味わいはフルーティー。通常飲むのにはこのクラスで充分。

3. アウスレーゼ Auslese
  これも遅い収穫時期のぶどうから作られたワインだが、ぶどうの房を一つずつ選りすぐった後に作られたもの。
  糖度が高く、ふくよかな香りがする。これは高級ワインとしておみやげに最適。

438可愛い奥様:2010/04/28(水) 00:03:46 ID:W4pOqEWA0

4. ベーレンアウスレーゼ Beerenauslese
  完熟ぶどうの粒を一つずつ選りすぐり、その粒のみから作られたワイン。フルーティーで香りも非常に良い。
  これも高級ワインとしておみやげに最適。

5. トロッケンベーレン・アウスレーゼ Trockenbeeren Auslese
  遅い収穫時期のぶどうは、干しぶどうのようになっているが、そのぶどうの粒を一つずつ
  選りすぐった上で作られたワイン。最高級のワインとも言われている。甘口ではあるが円熟味、
  果実味、芳香性が非常に高い。

6. アイスワイン Eiswein
  霜が降りてくる12月まで待ち、良い感じで霜の降りた日に粒を選りすぐり、その粒から作られた
  かなり甘口のワイン。糖度が非常に高く香りも強い。

 ちなみに、ドイツでは白ワインが主流です。そして、ドイツワインを大まかに分けると
 ラインワ イン、モーゼルワイン、フランケンワイン、バーデンワインの4つに分けられます。
 そして、この中で最大の生産地は、ライン川の流域です。
 このラインワインはさらに細かく分類さ れ、代表的なものがラインガウ、ラインヘッセン、そしてラインプファルツです。

 モーゼルワインは、細めの緑色のビンが特徴で、日本でもよく見かけられます。
 バーデンワインは、種類が非常に多く、コクと芳香性も、ものによって様々に異なっています。
 で すから、このバーデンワインを真剣に選ぶとなると、ちょっと大変かもしれませんね。

 そして、フランケンワインは、丸いビンに入っているのが特徴です。
 このビンはボックスボイテ ルと呼ばれ、スペインワインでもこの形が採用されたものがありますが元々はドイツが最初です。
 コクが強く、ぶどうの風味をしっかりと感じることができ私の一番のお薦めワインでもあります。

439可愛い奥様:2010/04/28(水) 00:05:22 ID:W4pOqEWA0

Premium - “上質な時間”を過ごす
ヨーロピアンデリバリープログラム(EDP)は既にアメリカやヨーロッパ向けに
30年の歴史を誇り、およそ年間6000人のオーナーがこのEDPを利用しています。
人生の大切なパートナーとしてのメルセデス・ベンツと“上質な時間”を
過ごしていただくEDPが日本でもスタートします。

Excitement - 歓びと感動の“特別な体験”
愛車生誕の地、ジンデルフィンゲン工場で製造ラインの特別見学の後、
オーダーした愛車をカスタマーセンターで受取ります。
納車ホールから、自らの運転でヨーロッパ各地への出発です。
夢の“アウトバーン”の走行、一度は訪れてみたい“メルセデス・ミュージアム”の
見学、F1も開催される“ホッケンハイムリンク”でのサーキット走行、ヨーロッパ屈指の
保養地として知られている“バーデンバーデン”を訪れるなどEDPでしか
体験し得ない愛車メルセデス・ベンツでのドイツの旅です。
http://www.mercedes-benz.co.jp/brand/edp/index.html

http://special.mercedes-benz.co.jp/E-Class/main.html#/coupe
http://special.mercedes-benz.co.jp/E-Class/main.html#/cabriolet

メルセデス・ベンツ・ミュージアム
休館日 : 月曜日
開館時間 : 午前9時から午後6時
入館料 : 大人8ユーロ、学生(15歳以上)4ユーロ、小人(15歳未満)無料
住所 : Mercedes-Benz Museum GmbH
Mercedesstresse 100,70372 Stuttgart
http://www.mercedes-benz.com/museum
http://www.mercedes-benz-classic.com/content/classic/mpc/mpc_classic_website/en/mpc_home/mbc/home/museum/overview_museum.html
http://www.mercedes-benz.co.jp/brand/museum/virtual.html
440可愛い奥様:2010/04/28(水) 05:43:43 ID:utXNXgy40
暖かくなってきたヨーロッパはオススメ!  花も咲き乱れ、まさにベストシーズン。
長い休みが取れるなら周遊ツアーも検討してみては。。。
こだわりの春ヨーロッパ
 成田発  関空発  名古屋発  福岡発
http://www.lookjtb.com/lookjtb/special/2008/10_eur/index.asp?Dept=TYO
ヨーロッパ選りすぐりのコースをお届けします!  
 成田発 関空発
http://www.lookjtb.com/lookjtb/special/2007/09_kokoro/index.asp
ドイツ・ロマンティック街道特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/germany/index.htm
オーストリア・チェコ・ハンガリー・スロバキア特集
http://www.nta.co.jp/kaigai/austria/index.htm
ドイツ物語
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/wg15/index.html
フランス物語
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/wf15/index.html
華麗なるドイツ紀行
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/wgh0/index.html
華麗なるフランス紀行 〜美しき世界遺産の町と建築美を訪ねて〜
http://www.eurasia.co.jp/nittei/w_europe/wfh0/index.html
春爛漫!!  H.I.S. おすすめ ドイツ・オランダ・ベルギー・スイス・中欧・北欧・ギリシャツアー
http://www.his-j.com/tyo/tour/europe.htm
ドイツ・ロマンチック街道
http://shop.knt.co.jp/holiday/contents/include/h1311/index.html
福岡発   ドイツ/フランス
ロマンティック街道&モン・サン・ミッシェル&パリ 8日間
http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/05A_40/TI-KMP0002-FUK
大阪発   夢ヨーロッパ
http://www.nta.co.jp/kansai/kaigai/yume_europe/
大阪発   感動の宝石箱 ヨーロッパ
http://world.nta.co.jp/nta_world/?PANF_CODE=6164-10-006&SortOrder=Asc&Direction=eur
441可愛い奥様:2010/04/28(水) 06:39:00 ID:Ev9psZ0/O
そごうの北海道物産展ですみれの味噌ラーメンきてるけど行った方いるかしら?美味しいのかな、気になる。
442可愛い奥様:2010/04/28(水) 08:30:17 ID:MvakD/w/0
2人で味噌と塩を食べて来ました。味噌はこってり濃い目の味でした。
私は塩がオススメです。
チャーシュー、味噌は刻んであって塩は1枚のってます。
醤油味もありましたよ。
443可愛い奥様:2010/04/28(水) 09:05:56 ID:KvjNneSh0
>>431
牛肉は三越地下のア○ンセ
鶏肉は福屋地下の鶏肉専門店
が私のお気に入りです。あと挽き肉は三越地下が美味しいです。
444可愛い奥様:2010/04/28(水) 09:17:36 ID:ojL320zt0
>>433 アクアに行くならそごうの「クラフトワールド」はいかがでしょうか?
あとは定番だけど、広島駅近くの「手芸のマキ」とか。

>>431
近所ではないので白島のお店には詳しくないけどやっぱり「アバンセ」でしょうか。
自分が行くのはソレイユのとこだけど他のお店もいいと思うけど。

便乗ですが八丁堀のますいのお肉ってやっぱり美味しいのかな?
445444:2010/04/28(水) 09:19:16 ID:ojL320zt0
>433 ごめん。そごうって書いてあったね、アクアしか見えてなかった。
446431:2010/04/28(水) 09:38:46 ID:zdGsp+Hk0
皆様、お肉屋さん情報有難うございます。
アバンセにこれから行ってみようかと思います。
本当にありがとうございました。
447可愛い奥様:2010/04/28(水) 12:31:49 ID:Icsa2QOh0
クラフトワールドにはろくな生地売ってないね。
ホビーラホビーレはリバティとかの流行の生地置いてるね。
マキは掘り出し物探索が面白いけどイマドキな生地は少ないと感じる。
祇園のドリームはわざわざ行く程の価値はなかった。

個人的には布買いはネトショ最強だと思う。
人気のネトショならこの辺かな。
ttp://checkandstripe.com/
ttp://www.rick-rack.com/
ttp://slowboat.info/

詳しくはハンクラ板の生地屋スレへ!
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1268569364/
448可愛い奥様:2010/04/28(水) 14:57:20 ID:lxh+3ryk0
>>444
すき焼き食べたけどおいしかったよー
プレートみたいなのはまぁまぁだった
449可愛い奥様:2010/04/29(木) 15:43:39 ID:6qbS1G3v0
もしや昨日黄砂すごかったのかな。
昨日の夜からの雨の跡がすごい。
車もバイクもベランダも真っ黄色だ。
450可愛い奥様:2010/04/29(木) 15:48:20 ID:J7MgTgpb0
>>449
おとついが凄かったみたい。
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosa/
451可愛い奥様:2010/04/29(木) 15:50:47 ID:iNKcvVM10
一昨日お隣は布団を干してでかけたww
452可愛い奥様:2010/04/29(木) 16:49:48 ID:6qbS1G3v0
>>450
そうだったのか、ありがとう。
最近チェックしてなかったわ。

>>451
気にしない人は全然しないよねw
453可愛い奥様:2010/04/29(木) 19:59:40 ID:Vsr2tJqXO
>>452
気にしないでいいひとがうらやましい。
黄砂がヒドイと花粉症でもないのに、花粉症の症状が出てツライ。
今日は鼻がダラダラ
454↑キモス持病ID:Vsr2tJqXO  自称、酷いハナタレ↑:2010/04/29(木) 21:48:16 ID:yBDnDC670



























455可愛い奥様:2010/04/29(木) 23:09:43 ID:80VQHrJ70
456可愛い奥様:2010/04/29(木) 23:39:41 ID:mmC1Y6yI0
>>444さん、>>447さん、
情報どうもありがとうございました!
今日そごうに行って2店ともチェックしてきました。

明日は駅前に行ってきます!
今どきはネットでいろいろ買えるというのを知って、
とても感激しました。
いい情報大変ありがとうございました!
457可愛い奥様:2010/04/30(金) 15:20:30 ID:l5SOfsiP0
旦那が珍しく5連休をとれることに。しかも持病のヘルニアも酷くない状態。
元気盛りの子供たちに屋外レジャーをプレゼントするチャーンス!

国営備北丘陵、広島市森林公園、花みどり公園…どこに行こうかな。
呉ポートピアパークってまだあるのかな?
458可愛い奥様:2010/04/30(金) 20:20:16 ID:uzCA5Wbn0
今日広銀でいろいろ手続きしてて、ふと税金等の払込依頼書の記入例を見ると名前が
「広島太郎」

税金払ってんだ…
459可愛い奥様:2010/04/30(金) 23:09:23 ID:a7AgjRLn0
>>457
呉ポは遊具類はなくなって、広場みたいなんに
なったんじゃなかったかな
460可愛い奥様:2010/04/30(金) 23:24:57 ID:LTruFtwT0
知り合いがパレードに出るから5/3にフラワー行くんだけど
見るのにレジャーシートとか敷いたりするのかな?(夫がビデオを撮りたいらしい)
もう何年も行ってないからどうだったっけ?
1才児連れて人多いからベビーカー持って行けないし困った。

>459 本当?
そろそろ子を連れて遊びに行こうと思ってたのにショック…。
461可愛い奥様:2010/04/30(金) 23:42:08 ID:AQ+d/vVa0
もうとっくにないよ
住宅展示場と公園になってます
462可愛い奥様:2010/04/30(金) 23:59:48 ID:pDxgdGAA0
>>460
ちょw呉ポーなくなってから10年経ってるw

>>457
ランドからパークになったわけで、呉ポートピアパークならあるよ。
まんま公園だけど…。
463可愛い奥様:2010/05/01(土) 00:09:58 ID:UcXa+m0u0
たびたびすみません460です。
呉ポー、うろ覚えなんですが船の形の遊具とかももうないのでしょうか?
まんま、広場のみになっちゃったのですか・・・
ドリミネーションみたいなのを見に行ったのが最後かな。
464可愛い奥様:2010/05/01(土) 00:32:47 ID:TxuqFovM0
>>463
なぜググらないのだw
奥様こちらをご覧になって。
ttp://www.kurepo.com/
465可愛い奥様:2010/05/01(土) 00:50:45 ID:kx0A2m9k0
>>460
パレードは基本立ち見じゃないかな。
それか有料の観覧席。
(利用したことないから値段とか申込とかわからなくてスマソ)
RCC系で中継やってるから自宅で見るのが一番w
466可愛い奥様:2010/05/01(土) 16:51:01 ID:SyMVJLLB0
今日は洗車してる人をよく見かけたが…。
また来るよね、黄砂。
しかし一昨日ベランダ拭いたのに今日また拭かないとシーツとか干せる
状態じゃなかった。
もうホント勘弁して。
467可愛い奥様:2010/05/01(土) 17:01:31 ID:B2atux3q0
明日は大丈夫そうだね。でも3・4日がアウトかー。
大物は明日のうちにやっちゃわないとな。
468可愛い奥様:2010/05/02(日) 12:21:02 ID:8R/BRCyO0
そうか、明日はゴミの収集ないか…。
5日6日で帰省するから6日も出せないじゃーん。
帰ったら生物兵器になってそうだな。
なんとか猫にやられないようにカバーして外に出しとこ。
469可愛い奥様:2010/05/02(日) 16:25:23 ID:R0Z3HW/t0
幼稚園のお迎えのバスが行ったあとも
長々と立ち話をしていますが正直あんまり参加したくありません。
みなさんこんな時は取りあえず解散するまで我慢して付き合ってるんでしょうか?

同じマンションや近所の人とは程々が一番いい。
何かあったときめんどくさいし、長くそこに住むのなら特に挨拶程度が後々
面倒な事にならずにすむ、どんなにいい人って思っていても、そんなこと言いたくないけど
人の腹の中のことは分からない。
顔で笑って腹の中では違うこと考えている人のほうが多い。
特に子供のことで後々張り合うこともあるので私は近所の人とは浅い付き合いです。


口下手な私。いつも何を話していいのか悩みます。
友だちを作ろうと思えば思うほど相 手がひいてしまう感じがしてしまい、
どういうつきあいが一番いいのかよくわかりませんね。
気を許してつい余計なことをいってしまって気まずくなってしまうこともあります。
470可愛い奥様:2010/05/02(日) 17:58:05 ID:G1Q7RmFU0
>>469
釣りじゃないなら、育児板行った方がいい。
そういうスレがあるはず。
471可愛い奥様:2010/05/02(日) 18:11:06 ID:L7XrUSPyO
長楽寺のしまむら、すごい人だった
駐車場も両方満車。中も人混んでた
アーバス東千田もこんなに流行ってるのかな?ビックリした
472可愛い奥様:2010/05/02(日) 18:14:15 ID:UngaQ6UR0
宇品のジーンズファクトリーも混んでるんだろうなあ
どうせそのうちガラガラになるくせに
473可愛い奥様:2010/05/02(日) 18:21:20 ID:tL9xMKwY0
>>471
この間アーバスのしまむら行ったら19時で閉まってた
19時で閉店とはしらなかった
転勤で広島に来て近くにできたからwktkで行ったら自動扉が開かなかったよw
初シマムラーだったのにー
474可愛い奥様:2010/05/02(日) 19:49:12 ID:L7XrUSPyO
>>472
宇品出店続きますよねー
>>473
長楽寺ばかりなのでアーバス穴場かなと思ってます
今度行ってみよう。
ユニクロは徒歩圏内だけど当分行ってない。
しまの方がお買い得感あるし他の人とかぶらないので
近く行く便あると必ず寄ってしまうw
475可愛い奥様:2010/05/03(月) 00:36:49 ID:r/jIo1uh0
市内の皮膚科で足の巻き爪の治療が上手なところを
教えていただけませんでしょうか?

中区の沼田皮膚科は他のことで通ってるのですが、
いつもすごく混んでるので他にいいところが
あったらと思っていますm(__)m

476可愛い奥様:2010/05/03(月) 00:58:03 ID:CqI0wCkk0
フォレオのなんたらゴフクって店に行ってきた。
しまむらっぽいコンセプトの店なのかな?
掘り出し物見つけられたらラッキーな店。
477可愛い奥様:2010/05/03(月) 02:06:10 ID:JrDl+Oyk0
>>476
イトウゴフクね。
ターゲットが偏ってる感はあるけど
(おばさま向けがメイン)
あの雰囲気は嫌いじゃないw
478可愛い奥様:2010/05/03(月) 11:32:33 ID:zdyAcVLJ0
昨日遅かったからゆっくり起きようと思ったのに
外のうるささで起こされた
うるさーーいと思ってベランダでたら、今日からFFだったのをすっかり忘れてたw
太鼓とか音楽とかうるさいwwってそらそうだわなぁ
479可愛い奥様:2010/05/03(月) 14:37:02 ID:KKK3htck0
ばかか
480可愛い奥様:2010/05/03(月) 23:31:41 ID:Ws6aYFzU0
ffって、とくに見どころがない。。
481可愛い奥様:2010/05/04(火) 00:45:54 ID:WUuD4xVO0
ミッキー達だけ見てきた。それのみ。
482可愛い奥様:2010/05/04(火) 01:14:55 ID:5O+YbFWt0
>>475
自分でやっちゃえ。
酷い巻き爪でよく流血してた友人がこの方法で自力で治してたよ。
ttp://page.freett.com/suteteko/gazou/page5.html
483可愛い奥様:2010/05/04(火) 05:36:45 ID:tm5zrT4/0


What's New in 上海

上海万博、5月1日の人気トップの外国パビリオンはスイス館
〔2010年05月02日掲載〕


 5月1日からスタートした上海万博だが、アメリカ館では一時4時間、イギリス館でも3時間待ちになるなど
大変な混雑になったところもあった。ロシア館、イタリア館でも2時間待ちだった。

 当局の発表では、最も人気のあったパビリオンはスイス館で、続いてフランス館、ドイツ館、ベルギー館となり、
日本館も5位に食い込んだ。こうしたパビリオンでは、予約券がないので、並ぶしか仕方がない。

 浦西エリアでは、日本産業館が2〜3時間の行列になったが、そのほか航空館も2時間程度の待ち時間になっていた。
ただ、都市実践エリアは台北館ですこし行列があっ程度で、基本的には並ばなくても入館できる。

 問題の中国館だが、予約券が10分でなくなってしまったところもあり、相変わらず入館が難しいようだ。
http://www2.explore.ne.jp/news/articles/14363.html?r=sh


484可愛い奥様:2010/05/04(火) 05:39:56 ID:tm5zrT4/0




大阪万博  Osaka Expo'70
http://www.youtube.com/watch?v=P_sGVS_3QFU
485可愛い奥様:2010/05/04(火) 06:31:06 ID:tm5zrT4/0

福岡タワーが、「日本夜景遺産」に紹介されました。
日本各地の「美しい夜景」を日本人はもとより海外からの観光客にアピールし、
更には、夜景の観光資源化をめざすのが「日本夜景遺産プロジェクト」です。

夜景検定の御案内
http://www.yakeikentei.jp/



東山スカイタワー
http://www.higashiyamaskytower.jp/
函館 五稜郭タワー
http://www.goryokaku-tower.co.jp/html/info/view1.html
ゴールドタワー
http://www.goldtower.co.jp/
大阪ワールドトレードセンター WTCコスモタワー
http://www.wtc-cosmotower.com/skyview/index.html
東京 WTC世界貿易センター
http://www.wtcbldg.co.jp/floorguide/index.html
大阪 スカイビル空中庭園展望台
http://www.kuchu-teien.com/observatory/
東京スカイツリー
http://www.tokyo-skytree.jp/
福岡タワー
http://www.fukuokatower.co.jp/index.php
博多ポートタワー
http://www.port-of-hakata.or.jp/healing_leisure/porttower.html
下関 海峡ゆめタワー
http://www.yumetower.jp/
486可愛い奥様:2010/05/04(火) 06:32:01 ID:tm5zrT4/0





ゴールデンウィーク特集2010
全国のタワー
http://gw.yahoo.co.jp/goout/tower/index.html

全日本タワー協議会
http://www.japantowers.jp/home/index.html
全国タワーマップ
http://www.fukuokatower.co.jp/tower_map/index.html
展望台シリーズ
http://www.pocketmate.net/leisure_guide/tenboudai.htm
全日本タワー協議会加盟タワー
http://www45.tok2.com/home/todo94/tower.html
全国のタワーリンク集 (全日本タワー協議会加盟の19タワーです。)
http://www.goryokaku-tower.co.jp/html/related/links1.html
日本全国展望タワーめぐり
http://www7.plala.or.jp/tower/meguri.html

487可愛い奥様:2010/05/04(火) 06:32:49 ID:tm5zrT4/0



■ 札幌テレビ塔 http://www.tv-tower.co.jp/
■ 五稜郭タワー http://www.goryokaku-tower.co.jp/
■ 銚子ポートタワー http://www.choshikanko.com/extra/porttower/
■ 千葉ポートタワー http://www.chibacity-ta.or.jp/port-tower/
■ 名古屋テレビ塔 http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/
■ クロスランドタワー http://www.city.oyabe.toyama.jp/~cross/top.html
■ 東尋坊タワー http://www.tojinbo.net/
■ 東山スカイタワー http://www.higashiyamaskytower.jp/
■ ツインアーチ138 http://www.kisosansenkoen.go.jp/~tower138/m138twinarch.html
■ 京都タワー http://kyoto-tower.co.jp/
■ 通天閣 http://www.tsutenkaku.co.jp/
■ 空中庭園展望台 http://www.skybldg.co.jp/
■ 神戸ポートタワー http://www.kobe-meriken.or.jp/port-tower/
■ 夢みなとタワー http://www.yumeminatotower.gr.jp/
■ 海峡ゆめタワー http://www.kaikyomesse.jp/
■ ゴールドタワー http://www.goldtower.co.jp/
■ 東京タワー http://www.tokyotower.co.jp/
■ 別府タワー http://www.bepputower.co.jp/

全国のタワーリンク集
http://www.goldtower.co.jp/tower.html


488可愛い奥様:2010/05/04(火) 06:34:08 ID:tm5zrT4/0


鳴門市 ドイツ館 - Das Deutsche Haus Naruto

ドイツワイン祭り 2010-05-03(月)、04 (火) 

ドイツワイン100種類を試飲・販売いたします。
Bremmの希少なワインを初入荷しました。
ワインの他にもドイツビールやソーセージ、パンやチーズなども販売しています。

と き 10:00〜16:00
場 所 鳴門市ドイツ館1階ホール
入場料 無料

 ■ワインセミナー【先着20名様】
  13:00〜
  参加費 1,000円

 ■クラシックコンサート
  11:00〜 14:00〜(1日2回)
  入場料 無料

ヴァイオリンと箏の調べ
西洋の代表的な弦楽器であるヴァイオリンと日本の代表的な弦楽器である箏による演奏

と き 開場 13:30〜 開演 14:00〜
会 場 鳴門市ドイツ館1階大ホール
入場料 2,000円

489可愛い奥様:2010/05/04(火) 06:35:57 ID:tm5zrT4/0



アインプロジット」したくなったら・・・

■ アインプロジット!東京
■ アインプロジット!大阪


 1955年開業のビアレストランの老舗。
毎晩、ビアソングの演奏があり、その回数なんと5回!!
昔からの常連さんから、日本在住の外国人のかたまで一体となって「アインプロジット!」出来ます。

「お客さんがビールをチビチビ飲んでいたのが気になる」と、関東方面調査員のIさんの報告がありました。

やっぱり、ビアソングを楽しむには、ガブガブ飲んで、ムシャムシャ食べたいところ。
まぁ、そういった点を考慮しても、楽しめるお店には違い有りません。

「アインプロジット」したくなったら立ち寄ってみてはいかがでしょう?

>>>ゲルマニアのホームページ
http://members.jcom.home.ne.jp/sarurabe/


490可愛い奥様:2010/05/04(火) 08:08:53 ID:tm5zrT4/0


What's New in 上海

上海万博、5月1日の人気トップの外国パビリオンはスイス館
〔2010年05月02日掲載〕


 5月1日からスタートした上海万博だが、アメリカ館では一時4時間、イギリス館でも3時間待ちになるなど大変な混雑に
なったところもあった。ロシア館、イタリア館でも2時間待ちだった。

 当局の発表では最も人気のあったパビリオンはスイス館で、続いてフランス館、ドイツ館、ベルギー館となり、日本館も5位に
食い込んだ。こうしたパビリオンでは予約券がないので、並ぶしか仕方がない。

 浦西エリアでは、日本産業館が2〜3時間の行列になったが、そのほか航空館も2時間程度の待ち時間になっていた。
ただ、都市実践エリアは台北館で少し行列があった程度で基本的には並ばなくても入館できる。

 問題の中国館だが、予約券が10分でなくなってしまったところもあり相変わらず入館が難しいようだ。
http://www2.explore.ne.jp/news/articles/14363.html?r=sh


491可愛い奥様:2010/05/04(火) 08:12:27 ID:tm5zrT4/0



オーストリア政府公認ドイツ語能力検定試験

2010年夏

 札幌:2010年6月26日(土)

 大阪:2010年6月26日(土)

 東京:2010年7月4日(日)

 福岡:2010年7月10日(土)

 名古屋:2010年7月11日(日)
http://www.flc.kyushu-u.ac.jp/~de/oesd/


492可愛い奥様:2010/05/04(火) 08:52:58 ID:hHKbTJy9O
>>471
千田町のしまむらの商品って田舎の店舗の
売れ残り?みたいなラインナップでガッカリでしたわ。
店舗が狭くて商品量も少ないし。
493可愛い奥様:2010/05/04(火) 12:00:42 ID:kNatEZuX0
しまむらごときで必死にならんでもw
494可愛い奥様:2010/05/04(火) 15:14:42 ID:eHL3P8yDO
フロレスタのドーナツ、初めて買ってみた(フジ緑井)
ネイチャーときなこかなり好みかも。美味しかった
最近鯛焼きとドーナツ屋さんは
新規開店→淘汰多いね。
495可愛い奥様:2010/05/04(火) 15:19:39 ID:bWWPkW5q0
http://www.norst-hiroshima.com/
包茎男は嫌い
496可愛い奥様:2010/05/04(火) 18:14:52 ID:9iLqdZaS0
フラワー久々に行ってみたけど、そこらじゅうの駐車場とかホテルの前とか通路とか、
いわゆる休憩所じゃないところでベターっと地面に座り込んでる家族連れがいっぱいた。
どこの浮浪者かと。暑いし疲れるのはわかるけどさ、前からこんなんだっけ?
497可愛い奥様:2010/05/04(火) 19:21:07 ID:JfX8/AlF0
ここ数年は毎年行っている奇特な者だけどw、わりとそんな感じだよ。
今日は特に全国で一番暑いのが広島だったみたいだし、まあ疲れるだろうし
仕方ないかも。もう少し気軽に休憩できるスペースが多いといいんだけど。
食べ物買ったって座って食べられやしない。
498可愛い奥様:2010/05/04(火) 19:47:40 ID:WUuD4xVO0
>>497
そうなんだよねー
座る場所が全くない
木陰も芝生も人だらけ
店だけはあるんだけどね
499可愛い奥様:2010/05/04(火) 23:32:46 ID:tm5zrT4/0





上海万博外国パビリオン行列者数、日本は初日第5位


 上海万博の公式サイトによると、1日の開幕日の外国パビリオン行列者数は屋上庭園を楽しめる
スイス館が7600人でトップだった。

 フランス、ドイツ、ベルギー館がそれに次ぎ、 日本館は4100人でスペイン館と並ぶ5位だった。

(2010年5月2日18時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100502-OYT1T00484.htm



500可愛い奥様:2010/05/04(火) 23:33:30 ID:tm5zrT4/0






中国株式が年初来安値更新

4日の上海株式市場は、主要指数の上海総合指数が
前営業日比1.2%安の2835.277で取引を終え、4月29日に付けた年初来安値を更新。
昨年9月末以来の安値水準になった。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E6E2E0908DE2E6E2E7E0E2E3E29494E0E2E2E2





501可愛い奥様:2010/05/04(火) 23:34:12 ID:tm5zrT4/0





5月3日の上海万博入場者数は、約13万人予想を下回る
〔2010年05月04日掲載〕


 5月3日で上海万博が開園して3日目になるが、5月3日の入場者数は約13万人でOPEN3日間で最も少ない1日となった。

 5月3日の地点で168箇所のパビリオンがOPENしたが、入場者が少なかったこともあり行列は幾分ましだったようだ。
それでも、人気のあるアウジアラビア館と日本館では平均2000人以上が行列を作った。

平均で1000人以上の行列ができたパビリオンは、そのほかにドイツ館・フランス館・スペイン館など。
イギリス館・アメリカ館でも1000人近い行列となった。

 中国館は相変わらず予約券無しでは入場できないが、それでも1日ではこれまで出最高の4.5万人分の予約券が配られた。
http://www2.explore.ne.jp/news/articles/14366.html?r=sh



502可愛い奥様:2010/05/04(火) 23:38:16 ID:tm5zrT4/0


さて、今後の上海万博での人気パビリオンにおいて… “行列者数ランク”の行方や、如何に…


503可愛い奥様:2010/05/05(水) 00:33:43 ID:EpyBV/xj0


中村美律子、大阪代表として上海万博に参加
2010.5.2 05:01


演歌歌手、中村美律子(59)が1日、横浜市中区の中華街で会見、
同日開幕の上海万博に大阪代表として参加することを発表した。

 「10年ぶり2度目」というチャイナドレス姿で登場した中村は、
上海料理店「三和楼」のフカヒレ姿煮をPRしながら、「大阪のパワーを世界に発信して万博を盛り上げます」と宣言。
“ナニワの日”にあたる7月28日に、同万博の「浪花の華・大阪盆踊りパレード」に参加する。

「大阪の文化、河内音頭を踊ります。上海には1度、5年ほど前に行きました。
あのときからどう違っているのか、ワクワクしますね」と期待していた。
http://www.sanspo.com/geino/news/100502/gnj1005020506012-n1.htm

OSAKA PAVILION
http://expo2010-osaka.jp/

504可愛い奥様:2010/05/05(水) 12:43:58 ID:4aIv7ZoN0
505可愛い奥様:2010/05/05(水) 23:19:53 ID:ElfnhT+w0
昼すぎ頃にフラワーへ行ってきた。1日目も行ったんだけどw
今日はさすがに初日より人が少なめで格段に歩きやすかった、それでも凄かったけど。
お目当てのブースへも行けたし満足だわ。
506可愛い奥様:2010/05/05(水) 23:28:44 ID:FICcHsCi0
5日ぶりに広島の自宅に戻ったけど、庭の植木鉢がほぼ全滅していた
心配はしていたんだけど、降雨はゼロだったのね…
それに気温もかなり高かったのかな?
地植えの花はつぼみが開いて満開になっていた
今年はフラワーフェスティバルの鉢植えがもらえなくてちょっと残念
507可愛い奥様:2010/05/05(水) 23:44:44 ID:EpyBV/xj0






NYダウ今年2番目下げ幅、終値1万926ドル
読売新聞 
【ニューヨーク=小谷野太郎】


4日のニューヨーク株式市場は欧州諸国の財政不安が再燃し、ほぼ全面安となりダウ平均株価(30種)の
下げ幅は一時、280ドルを超え、取引時間中では4月8日以来、約1か月ぶりに1万900ドル台を割り込んだ。

 終値は前日比225・06ドル安の1万926・77ドルで、下げ幅は2月4日(268・37ドル安)以来、
今年2番目の大きさだった。

 ハイテク銘柄が中心のナスダック店頭市場の総合指数も、同74・49ポイント安の2424・25と大幅安だった。

 ギリシャ支援策の先行き不透明感などから、リスクの高い株式投資を避ける動きが広がった。
市場では、「財政懸念が他の欧州諸国にも波及するとの警戒感が強まっている。
しばらく様子見が続く」(米投資会社のケネス・ハックル氏)と、積極的な取引が手控えられるとの見方が出ている。

最終更新:5月5日6時22分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000201-yom-bus_all



508可愛い奥様:2010/05/05(水) 23:46:01 ID:EpyBV/xj0




NYダウ、大幅反落=欧州諸国の財政不安などで〔米株式〕(4日)
5月5日5時30分配信 時事通信
【ニューヨーク時事】

 4日のニューヨーク株式相場は、欧州諸国の財政不安を背景に欧州株が軒並み下げたことなどを嫌気して大幅反落、
優良株で構成するダウ工業株30種平均は前営業日終値比225.06ドル安の1万0926.77ドルで終わった。1万1000ドル割れは
5営業日ぶりで、下げ幅は今年2番目の大きさ。

 ハイテク株中心のナスダック総合指数は同74.49ポイント安の2424.25で終了した。
ニューヨーク証券取引所の出来高は前営業日比3億4266万株増の15億2037万株。

 先週末にユーロ圏と国際通貨基金(IMF)による総額1100億ユーロのギリシャ支援策がまとまったものの、同国の財政再建に
対する先行き懸念に加え、他の欧州諸国にも財政問題が波及するのではないかとの不安から、連休明けの欧州株は総じて下落。
これを受けて、ダウも寄り付きから下げ足を速め、一時280ドル超安の下げを演じた。

 また、外国為替市場ではユーロが対ドルで急落。ドルが一段高となったことも米株式相場にとっては押し下げ材料となった。
このほか、中国人民銀行が2日に預金準備率の引き上げを発表したことで休場明けの中国株が下落したことも圧迫材料。

 一方、3月の製造業受注や中古住宅販売仮契約指数など、この日発表された「経済指標の内容は、まずまず良好だったものの、
逆に景気回復が裏付けられて利上げの時期が早まるのではないかとの観測も株価にとっては重しとなった」(中堅証券)もようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000012-jij-brf



ナスダックとNYダウの株価速報
http://nasdaq.blog66.fc2.com/
509可愛い奥様:2010/05/05(水) 23:46:44 ID:EpyBV/xj0






<上海万博>人気パビリオンは長蛇の列!4時間待ちも…でも不人気館は…
=当局は「これは正常」と強気―上海市


一部の人気パビリオンが長蛇の列を作っているのとは対照的に、人気のないパビリオンの
集客状況は、かんばしくなく会場全体のバランスに欠いているという。

現場責任者は一様に、「客が一部のパビリオンに集中するのは正常なこと。時間の経過とともに
客流は分散されていく」と楽観的だ。

最高で4時間待ちとなった日、米、仏、独などの人気パビリオンでは、「他の展示館を見に行って下さい」との
アナウンスも流れ、混雑は緩和された。長蛇の列を見ただけであきらめ、立ち去る来場者も続出。

午後になり気温が25度に上がると、ベンチや木陰で睡眠をとる人たちも増えた。

当初、リハーサル時の様子
http://yousworld.com/expo/cat90/



510可愛い奥様:2010/05/05(水) 23:48:24 ID:EpyBV/xj0





上海万博で日本のビールメーカー最多となる、「スーパードライ」の取扱店が決定!

〜約20店舗の日本系飲食店のうち、16店舗での取り扱いが決定!〜
企業名を打ち出したビアレストラン『アサヒビール美食館』も出店!
上海万博を通じ中国における「スーパードライ」のプレゼンス拡大を目指す

食事については、日本のメーカーから安全・安心な食材を調達し、
「ビールに合うメニュー」を提供します。
ウィンナー、フライドチキン、とんかつ、もつ串焼きなどのビールに合うおつまみを中心に、
ビールとのセットメニュー、プレートランチなども用意しています。
http://www.asahibeer.co.jp/news/2010/0423_2.html




〜 アサヒビールが出店する『アサヒビール美食館』〜

○ 2005年に愛知で開催された愛知万博の経験と社内の連携
・ アサヒビールは愛知万博において、約50店舗の飲食店のうち他社を上回る
 約30店舗で「スーパードライ」を販売しました。
・ 愛知万博で「スーパードライ」をお取り扱いいただいた飲食店が、上海万博にも出店する
 ケースもあり、愛知万博時に築いた人脈を日本の営業セクションと上海販社で共有することで、
 上海万博においてもお取り扱いいただくケースもありました。

http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E7/grm_042347.html
http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E7/grm_042542.html
511可愛い奥様:2010/05/05(水) 23:50:38 ID:EpyBV/xj0






2010年5月1日から10月31日まで半年間にわたって開催される
上海万博に向けた大阪府のこれまでの取り組みについて


 万博は、世界中の国や国際機関が参加し、文明のために人類が利用することのできる
手段や、人類が達成した進歩、将来の展望を示すものを展示します。

日本での万博開催は1970年に大阪で、2005年に愛知で開催され、
大阪万博の「月の石」や愛・地球博の「マンモス」が展示物として有名です。

このたび大阪府は万博で初めて都市として出展するのが特色ですが、
日本からは大阪だけで、いわば日本の都市の代表と言えます。


さて、今回のテーマは、「Better City, Better Life」(より良い都市、より良い生活)です。
このテーマは調和の取れた都市、つまり、様々な文化が共存し、経済がほどよく発達し、コミュニティが
うまくいき、都会と地方がお互いに助け合うようなまちづくりを目指すものです。


会場内に「ベストシティ実践区」というゾーンが設けられます。
「ベストシティ実践区」では、世界の代表的な都市が先進的な取組みを紹介する展示を行います。
http://www.pref.osaka.jp/kokusai/shanghai-banpaku/index.html



512可愛い奥様:2010/05/06(木) 05:46:49 ID:OI4JXwgJ0


●Schweine Haxe(シュバイネ ハクセ) 
万博会場を訪れて、ハタから見ると酔狂としか思えない(・・・まぁ自分でも自覚はしていましたが) 
各国のレストランめぐりをするきっかけとなったのが この料理との出会いでした。
目の前に、お皿が運ばれた時の衝撃は今も鮮明に覚えています。

皿から溢れんばかりの骨付き肉のボリューム感と豪快さに 思わず目を奪われました。
お肉とはドーンと大きくて分厚いもの・・・だったんですね(しみじみ) 

実は骨もかなりの太さなので見た目程のボリューム感はないのですけれど 
骨周りの肉はやっぱり美味しいですね。色良く焼き上げられた皮はカリッと香ばしく 
お肉はナイフをちょっといれるだけでほろほろと切り分けられる程に柔らかくてジューシー。
それでいて適度な噛み応えもあって肉の旨味を存分に味わえました。

●Sauerbraten(ザウアーブラーテン)
私の万博の締め括りとなったのは ビネガーと赤ワインに漬け込んだ牛肉をじっくりと
煮込んだSauerbratenでした。塩気と脂っ気でインパクトのあるドイツ館の料理の中では塩気も
穏やかで噛み締める毎にじわじわっと美味しさが後から染みてくる穏やかな味わいでした。

●ソーセージの盛り合せ 
皿からはみでんばかりのジャンボソーセージには カキーンと酸味が効いたザワークラフトが添えてありました。
塩と脂がしっかりしているので、豚肉好きの私でも口休めに酸味が効いているものを口にするか、
Bierをガンガン飲まないと、とてもじゃないけど食べ切れませんでした。

外国館のレストランの中には 日本人の嗜好に合わせて 食べやすいようにアレンジをしているところが多々ある中 
独自のスタイルを最後まで貫いていた点には拍手を送ります。
http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E7/E7.1/asx/gourme080809m015ger-schweine.asx
各国ビール
http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E7/E7.1/E7_wg_04.html
513可愛い奥様:2010/05/06(木) 05:47:37 ID:OI4JXwgJ0


「ドイツを中心にヨーロッパの料理をリーズナブルな価格で提供します」という
触れ込みでリニューアルオープンしたあさくま藤が丘

万博のドイツ館レストランにあった椅子や机、カウンター?などをこちらに丸ごと移した感じで
店舗エントランスもこれに合わせて少しかわっていました

支配人ぽい人に聞いたら、壁にある絵画みたいなものもドイツ館にあったものだそう。

ここには平日の昼間に行きましたが年配のお客さんが多かったみたいで
万博を懐かしんで来たのかなって感じでした。

ほかにドイツビールなども味わえますが、ドイツに限らず様々な
国の料理(日本食も)も食べられるようになっています

ランチは880円〜で手ごろですね
http://gourmet.walkerplus.com/151461002309/

514可愛い奥様:2010/05/06(木) 05:49:52 ID:OI4JXwgJ0


世界最大のワイン祭り『ヴルストマルクト』in 東京ミッドタウン
本場ドイツのバード・デュルクハイムのヴルストマルクト!

「ヴルストマルクト」というドイツで行われる世界最大級のワイン祭りが日本に初上陸し、
東京ミッドタウンで開催されているという情報を聞きつけ、さっそく行ってきました。

ドイツワインといえば甘口で、どちらかというと苦手な部類ですが、
ワインカクテルとかドイツビールなんかもあるというし、写真を見るとフランクとかおいしそうだし、
芝生の上に寝転んでお酒!なんて楽しそうだし・・・と、行くことに決めました。

お店では、もちろんおつまみも売っています。
トマトとブラックオリーブのフォカッチャは、適度な塩加減とトマトの酸味、オリーブの風味が絶妙で、
かつ、フォカッチャ生地も柔らかくておいしかった! 15cmくらいのサイズですが、ぺろりですよ、ぺろり。

おいしかった! そして、ドイツと言えばフランク。 いろんなソーセージも売っていましたが、
大きいのが好きなの...あはん。。 ということで、特大フランクを買いました。

 日本のフランクより、ドイツのは太くて熱くて、お口には入らない...あはん。。だって特大♪
ということで、切り刻みました。

え?なに?なんだろー、変なこと想像しちゃいけません。
とにかく。おいしくいただきました。 そして、ヒットだったのが、ドイツのビールカクテル。

バカ騒ぎしたりする人もなく、本当に穏やかな午後を過ごせました。
真っ青に晴れ渡る空の下、かなーり、リラックスモード全開でした。 くははははははは(酔っぱらい)

■『ミス・ドイツワイン』
http://release.vfactory.jp/file/37738.jpg
http://www.zato.co.jp/event/wurstmarkt/index.html
515可愛い奥様:2010/05/06(木) 05:58:52 ID:OI4JXwgJ0



ドイツビールとソーセージが楽しめるジャーマンレストランも
長い行列ができるほどの大人気でした。

重厚なつくりの店内、大げさでないシャンデリア、窓からはスペイン館の
壁も見えてオシャレな感じもありながら、落ち着く雰囲気でした。

頼んだのは、ザウアーブラーテンとシュニッツェル。
ザウアーブラーテンは酢漬け牛肉のライン風煮込みでドイツ風パスタと
赤キャベツが添えられていました。

お肉は、とっても大きく赤身で固め。
パスタはニョッキかな、少しポテトが入っているようでした。
もちろんキャベツはザワークラウトです。

シュニッツェルは何の料理ですかと聞くと、「チキン」というお答えでした。
チキンを焼いたものにマッシュルームの入った生クリームソースがたっぷりかかっていました。

このソースはとても好きなソースでしたし、
添えられたマッシュポテトの塩加減と滑らかさはとても美味しかったです。

516可愛い奥様:2010/05/07(金) 05:22:51 ID:4KyUtwPe0
上海万博が紹介…イラン、北朝鮮、アンゴラ「不人気館」の見所
【社会ニュース】 2010/05/06(木) 17:23


  開幕6日目を迎えた上海万博では、行列ができるほど盛況なパビリオンがある一方、入場者数が伸び悩む
パビリオンも存在する。中国新聞社は6日、「不人気パビリオン」に焦点を当て、“隠された魅力”に迫った。

  「不人気パビリオン」には、イラン館、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)館、アンゴラ館が挙げられた。
イラン館、北朝鮮館Aゾーンの同じブロックにとなり合わせており、アンゴラ館は会場の西に位置するCゾーンに属し、
いずれも「行列することなくすぐに入館できる」として来場を呼びかける。

  3館の見どころのうち、イラン館では、イスラムの伝統建築や、民族音楽、シルクロードの巨大地図を楽しめるほか、
ペルシャじゅうたんの織りを体験できるとアピール。館内スタッフによる「いいじゅうたんは黄金よりも貴重」との言葉に基づき、
すべて手作業で行われる制作する過程を見聞する価値は十分にあると強調した。

  万博史上、初の出展となった朝鮮館については、「繁栄する平壌――大同江文化の基礎に」、「人民の楽園」など
をテーマに公園の中の都市として機能する首都・平壌の歴史や現代建築、民族文化などを、彫刻や模型、写真や映像などで
表現していると紹介。また、4.5メートルにもなる主体(チュチェ)思想の模型を、同館の「目玉」と位置づけ、
多くの人が「塔」の前で記念写真を撮る様子を伝えた。

  このほか、アンゴラ館については、アンゴラを代表するウェルウィッチア(通称:キソウテンガイ)の花をモチーフとした
外観や岩画、農産物、歴史解説のパネル展示、アンゴラ料理などが楽しめると紹介したほか、ダイヤモンドの展示や販売に
ついても言及し、来場者の多数入館を仰いだ。

  来場を呼びかけたのがいずれも、核開発問題や内戦など、問題を多く抱え、情勢が不安定視されている国の
パビリオンばかりなのが気になるが、中国にとっては大切な「友好国」だ。“友人”の不人気ぶりに、一肌脱いだといったところか。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0506&f=national_0506_048.shtml
517可愛い奥様:2010/05/07(金) 05:24:11 ID:4KyUtwPe0
【上海万博】開催初日から過疎化! 特にひどいのは日本産業館 
【社会ニュース】 2010/05/06(木) 14:52

 5月1日から開催されている上海万博だが、正直なところ過疎化が凄まじい状況となっている。
上海万博は黄浦江という川を挟んで2地区で開催されている。中国パビリオンや日本パビリオンなどのほとんどのパビリオンは
黄浦江の南側にあり、日本産業館やオイルパビリオンなどは黄浦江の北側にある。

 過疎化が激しいのは、黄浦江の北側である。開催2日目に実際に行ってみたところ、パラパラと人がまばらにいるものの、
上海万博の開催2日目とは思えないほどの過疎化。唯一入場のために行列ができていたのはコカ・コーラパビリオンで、
入場までおよそ1時間待ち。

 特に過疎化が凄まじい日本産業館には行列は皆無で、人が集まっていたのは日本産業館の側面にあるたこ焼き屋や
ジブリのショップのみ。

日本産業館内の日本郵政グループのブースには日本が開発した最新の文房具等が売られているが、ほとんど売り切れで
購入できない状態になっているうえ、来場者もまばら。

 上海万博の北側のメインは日本産業館なのだが、北側に人が集まらないのは日本産業館が悪いのか? 
まったくそんな事はなく、原因は上海万博のパビリオン配置バランスの悪さにある。

 メインのパビリオンのほとんどが南側にあるため、ほとんどの来場者が南側にある地下鉄・耀華路駅で南側から入場する。
南側から北側に行くには、フェリーなどの特定の場所から黄浦江を使用して対岸に渡る必要があるため、手間がかかる。
さらに、多くの来場者が1日しか入場しないので、ただでさえ広い南側のパビリオンだけで手一杯。
北側まで見学する時間がないのである。

  悲しいことに、開催2日目だというのに北側のレストランはどこも閑古鳥が鳴いていた。もっと北側に注目の
パビリオンを設置したり、人が集まりそうなイベントを開催する必要があると思うのだが・・・。
上海万博全体でさえ来場者が少ないと言われている現状を考えると、そのうち北側に人が誰も来ないという状態になりえる。
人集めの為に早い対策をするべきだが、はたしてどうなる事か・・・。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0506&f=national_0506_032.shtml
518可愛い奥様:2010/05/07(金) 05:26:22 ID:4KyUtwPe0







ベストシティ実践区 大阪ケース


•ベストシティ実践区は浦西のEゾーンにあり、博覧会史上、初めて設ける世界の代表都市が都市として万博に
参加して先進的都市事例を展示する地区のことです。

•単独館(新規建設、1都市あたり約2,000m2)と共同館(既存施設利用、1都市あたり約400〜800m2)があります。
•大阪は南エリアの共同館(案例連合館4-1)に、パリ(フランス)、ジュネーブ・チューリッヒ・バーゼル(スイス)、
 ビルバオ(スペイン)、マルメ(スウェーデン)、プラハ(チェコ)とともに出展します。

テーマ:「環境先進都市・水都大阪の挑戦」
ハイライト: 経済成長とともに環境対策に取り組み、水を活かした持続発展可能な都市づくりを行ってきた
      大阪の官民の環境技術、先進的取り組みを紹介する。
位置: Eゾーン  パビリオンの面積: 646平方b
http://expo2010-osaka.jp/pavilion/symbol.html




519可愛い奥様:2010/05/07(金) 05:49:50 ID:4KyUtwPe0
ギリシャ支援失敗なら欧州の未来が脅かされる恐れ=独首相
2010年 05月 6日 5月6日2時38分配信 [ベルリン 5日 ロイター] 

 ドイツのメルケル首相は5日、ギリシャ支援を成功させる必要があると強調し、失敗すれば他の国もギリシャと
同じ運命をたどる可能性があり、欧州の未来が脅かされる恐れがあると警告した。
 メルケル首相は連邦議会(下院)で演説し、ギリシャ救済の必要性をはっきりと認識しているとし、ギリシャ政府が広範な
財政健全化措置を実施することを確信していると述べた。

 「われわれは分岐点に差し掛かっている。これは欧州の未来にかかわるもの、そして欧州におけるドイツの未来に
かかわるものにほかならない」とし「ユーロ圏の金融安定を維持するためにはギリシャ支援以外に選択肢はない」と訴えた。
 その上で「欧州と世界の金融システムに連鎖反応を起こしてはならない。他のユーロ加盟国にリスクが波及することを
回避しなければならない」と強調した。

 「欧州はいまドイツを頼りにしている。ドイツを抜きにして、あるいはドイツの意に反して経済的に持続可能な決定は行われず、
行うこともできない」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100506-00000350-reu-bus_all




ユーロ圏の安定守る決意、経済監視を強化する必要=仏独首脳
2010年 05月 6日 21:44 JST [パリ 6日 ロイター] 

フランスのサルコジ大統領とドイツのメルケル首相は、ファンロンパイ欧州連合(EU)大統領に共同で書簡を出し、
ギリシャ債務危機に直面しているユーロ圏を守る決意を示すとともに、ユーロ相場を安定させるため域内の経済監視を
強化すべきだとの考えを示した。6日付の仏ルモンド紙が伝えた。

 両首脳は「われわれはユーロ圏の堅実性や安定性、および統一を守ることに全面的にコミットしている」としたうえで、
ユーロ圏の経済監視を強化することが必要だと訴えた。
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPJAPAN-15155120100506&channelName=topNews#a=1
520可愛い奥様:2010/05/07(金) 06:35:32 ID:4KyUtwPe0








また合衆国のNYダウもナスダック指数も共に大幅続落。
もう、今日は地獄の週末。


かなり根が深そう。

ユーロ圏内における経済の優等生はドイツとフランスだけ。
あとはスペインも劣等生、ポルトガルも三流国。

とにもかくにも悲劇の始まり・・・

ナスダック、NY株価マーケット速報
http://www.pwalker.jp/kabu1.htm



521可愛い奥様:2010/05/07(金) 18:32:50 ID:SbMhhBNT0
広島は黄砂がすごいよね。
呼吸器とか大丈夫ですか?
東京に住んでいたから、
空気の悪さには慣れっこのつもりだったけれど
黄砂が飛来している時は、咳が止まらない。
景色も、いつもははっきり見えるビルが
まるでスリガラスを通して見てるみたい
522可愛い奥様:2010/05/07(金) 18:43:48 ID:Kbl4/J3V0
昨夜は咳がひどかった。
これって黄砂の影響だと思う。
523可愛い奥様:2010/05/07(金) 18:51:41 ID:bL3ceMGQ0
チラ裏でも書いたけど8日9日はすごい黄砂が来るよ。
いつ洗車すればいいんだ・・・

一応気象庁の黄砂のとこ貼っとく。
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosa/
524可愛い奥様:2010/05/07(金) 19:52:53 ID:4KyUtwPe0





ギリシャ財政危機、英国に波及も−仏経済研究所フィトゥシ会長


5月5日(ブルームバーグ):フランス経済研究所(OFCE)のジャンポール・フィトゥシ会長は、
ギリシャの次に財政危機に陥る可能性がある国としてスペイン、ポルトガル、アイルランドのほか、英国を挙げた。

フィトゥシ会長はローマで開かれた会議に出席し、ギリシャ危機の悪影響は「スペイン、ポルトガル、アイルランドそして英国に広がるだろう。
これは本当の欧州連合(EU)が存在していないからだ」と述べ、悪影響は「今後も拡大し、すでに波及している」と続けた。

ギリシャ債の利回りは、1100億ユーロの同国救済策が決定する以前の水準を上回っている。
アテネでは5日、ギリシャの緊縮財政策に反対するデモ隊の抗議活動で3人が死亡した。

フィトゥシ会長はスペイン、ポルトガル、アイルランドおよび英国について「いずれも単独で今回の危機に立ち向かっている」と指摘、
ギリシャ危機の悪影響を受けるのは「IMFが関与して以来、分かりきっていた」と述べた。
また、IMFの関与を求めることで欧州各国政府は「ギリシャ問題を対外的な問題ととらえ、国内問題として対応しなかった」と続けた。

同会長は具体的にどの時点で英国が影響を受け始めるかについては言及しなかった。



525可愛い奥様:2010/05/07(金) 19:54:25 ID:4KyUtwPe0


今般のギリシャやポルトガルなどの財政問題の危機に関して言えば結果的には、
それら問題諸国とは対極にあるドイツ経済の強さと底力を浮き彫りにさせる機会になりました。

ドイツでは危機後も失業率はほとんど増加せず、財政も悪化したとはいえ米英やPIIGS諸国などと
比べれば遥かに健全な水準を保っています。
 そのドイツ経済を支えているのが貿易で、昨年12月には長年保っていた輸出額世界一の座を
中国に譲ったものの、輸出額はまだ日本の2倍近い規模です。

 ドイツの輸出依存度(GDPに対する輸出額の比率)は40%近い水準でこれは日本の輸出比率16%の3倍以上です。
 最近の英エコノミスト誌の記事では、危機後にドイツ産業界が示した驚異的な柔軟性と競争力の理由を2つあげ、
一つは過去10年間の規制緩和に伴う厳しい労働コストカット、もうひとつは通貨統合の恩恵であると言います。

 近隣諸国は、ドイツの輸出競争力に対抗するユーロ導入前には可能だった「通貨切り下げ」という
手段が出来なくなったからです。
 確かにドイツの貿易の中身をよく見ると、その相手はユーロ圏内の貿易が約半分であることが分かります。
輸出相手のシェアをみると1位がオランダで約9%、2位がフランス、3位にようやく中国が入り、5位はイタリアです。

 危機後の急速な円高に苦しんだ日本に比べれば、通貨ユーロは大きなメリットになったことは間違いなさそうです。
 英FT紙はドイツの構造的な経常黒字体質は、一部近隣諸国の恒常的な経常赤字体質と表裏一体であると指摘しています。

 仮にドイツがPIIGS諸国にドイツのような黒字体質になれと求める一方で自身の黒字体質を維持するとすれば、
さらにどこか別の近隣に経常赤字を引き受けてくれる先を見つけなければならず、そのやり方は矛盾があるというのです。
貿易赤字国側の負け犬の遠吠え的な部分もありそうですが、久しぶりに世界経済の優等生に戻ったドイツに
新たな悩みが発生していることは間違いなさそうです。

 さて、最近のドイツ経済の成功、特に製造業の競争力を維持する姿は今後の日本経済の一つの見本になるようにも
見えますが、別の意味の教訓も与えてくれているのかも知れません。

526可愛い奥様:2010/05/07(金) 20:09:55 ID:4KyUtwPe0

Bizスポ・ワイド

▽ギリシャ発の信用不安 日本の財政は大丈夫? 
▽英総選挙 ▽40億人市場を狙え!
-------------------------------------------------------------------
ニッセイ基礎研究所主任研究員…伊藤さゆり,
経営コンサルタント…川嵜昌子,野村総合研究所副主任コンサルタント…平本督太郎,
【コメンテーター】早稲田大学大学院教授…野口悠紀雄ほか
【キャスター】野田稔,堀潤,飯田香織,
【スポーツキャスター】與芝由三栄,
【リポーター】鹿沼健介
-------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月 7日(金)
放送時間 :午後10:55〜午後11:50≪55分≫
ジャンル :ニュース/報道>経済・市況
ニュース/報道>定時・総合
スポーツ>スポーツニュース
番組HP: http://www.nhk.or.jp/bizspo

       ノ´⌒`ヽ
   γ⌒´      \
  .// ""´ ⌒\  )
  .i /  \  /  i )
  i   ( ・)` ´( ・) i,/        \  | ̄i\
  l  u  (__人_).  |       ─   |  | =|
  \    `ー'   / ピッ      /  |_| =|
    ( ⊃  ⊃━             | ̄ ̄|
     と_)_)'               |    |

527可愛い奥様:2010/05/07(金) 20:13:10 ID:4KyUtwPe0


さあ〜 隣の人とも乾杯!!
そして、みんな笑顔がこぼれるすてきな掛け声です。

「einアイン zwei ツヴァイ drei ドライ g‘suffa ! ズッファ!!Prost プロースト!!」
(1.2.3 飲み干せ!! 乾杯!!)


ドイツのミュンヘンで毎年のように開催される
ビールの祭典「オクトーバーフェスト」の季節が、また今年も日比谷にやってきました!

飲んで、食べて、歌って、踊って♪

ビルの屋上とかで行う「ビアガーデン」とは、ひと味もふた味も違います!

アジアのヨーロッパ「日比谷公園」で雰囲気を楽しみながら
キンキンに冷えたビールを飲むおいしさ。

心地よい青空の下、澄んだ空気とキラキラ太陽と、
そして黄金に輝くビールを楽しむ嬉しさ。

まるでドイツにいるかのような気持ちにさせてくれますよ。
さあ〜 アジアのヨーロッパ「日比谷公園」へGO!

開催期間:2010年5月21日〜2010年5月30日
開催地:日比谷公園 噴水広場 住所:千代田区日比谷公園1-6
公式サイト:http://oktober-fest.jp/hibiya/index.html

528可愛い奥様:2010/05/07(金) 20:14:41 ID:4KyUtwPe0

母の日レポート:母親になるのにベストな国ランキング (2010.05.06)
1位はノルウェー、日本は32位。
http://www.savechildren.or.jp/news/press/_20100506.html

子ども支援の国際NGOセーブ・ザ・チルドレンは、母の日を機に母親に注目することで子どもについて考えるきっかけを作るため
毎年、母親になるのにベストな国ランキング「母親指標」を含む「State of the World's Mothers」を発表しています。
11回目となる今年は、160カ国を対象に母親と子どもの状態を分析しました。
http://www.savechildren.or.jp/news/press/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0.JPG

日本は2006年の12位以来、年々順位を落としていましたが、今年は32位となり、昨年の34位からわずかながら順位が上がりました。
これは5歳未満の死亡率や子どもの就学に関する数値が相対的に良かったことと、女性の国政レベルでの政治への参加率が
若干ですがアップしたことが寄与したと考えられます。しかしながら、女性議員の割合は、ルワンダ56%、スウェーデン46%、
ノルウェー40%に対し、日本は11%にとどまります。

今年、総合ランキングで1位となったノルウェーは、政治への男女参加比率を一定の割合に定める「クオータ制」発祥国であり、
上場企業役員の40%を女性にする「女性役員割当制度」の法制化や男女の賃金格差の幅が狭いといった特徴があります。
ランキング上位国の多くでは女性の社会参加と子どもの健康と教育は将来的に国や経済成長に貢献するものと期待され、
国家レベルで守られています。

2010年4月27日に内閣府が発表した国民生活選好度調査によると、「自分が感じている幸福度」を10点満点とすると
デンマークが8.4点、日本は6.5点と発表されました。なお、調査結果には、国民の幸福感を高めるために政府に求めること
として、「安心して子どもを産み育てることのできる社会の実現」(64.9%)があげられています。

今後、日本でも国や自治体レベルでの子育て環境の改善が期待されます。
http://www.savechildren.or.jp/news/press/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%92.JPG




529可愛い奥様:2010/05/07(金) 21:12:07 ID:4KyUtwPe0
「フランス人は文句が多い」、9割が自ら同意=調査
5月7日13時45分配信  [パリ 6日 ロイター] 

 フランス人は、短気なウエーターや政府が何か新しいことをするたびに街頭で始まる
デモなどから、不平不満が多いというイメージを持たれがちだが、フランス人自身もそう思っていることが
最新の調査で分かった。この調査は、保険会社Maafが市場調査会社オピニオンウエーに委託し、18歳以上の
フランス人1000人超を対象に実施。それによると、「フランス人はよく文句を言う」と思っている人が93%に上った。
ただ、自分自身がそうだと認める人は37%にとどまった。
 文句を言う主な理由については、約6人に1人が「そうしなければ踏みにじられる」から回答。
また、4人に1人が、文句を言うことはリラックスするための一方法だと答えた。

        |
        | ブラーン
        |
       ,,r''゙~~~`ヽ.
      i'  ・  ・  l
      't   д   ,! ぐぇ〜  http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/france/?1273230615
       冫ー==='"
      / / |  i,
    / / ,i |  ゙i,
   く  / i' .|  ゙:,
    ゙'''''ー‐'--゙'ー‐'''゙
◇文句が多い?
・ 文句はフランス人の国技
・ フランス人が文句が多いことについて ーフランス革命との因果関係(嘘)
・ 日本人が3年連続「ベストツーリスト」、ワースト1はフランス人

◇フランス人の国民性
・ フランス人のイメージ
・ フランスの国民性
530可愛い奥様:2010/05/07(金) 23:09:59 ID:4KyUtwPe0



最近ではアニメの影響がかなり強いですね。
日本に行ったことのないアニメ狂フランス人の中には、日本をアニメのような世界だと思い込んでしまっている人がいます。
テレビで見たレポートの中では、テレビアニメのコスチュームを着てパリの中を歩き回る女性だとかが目撃されています。
そういう人たちは日本と同様、とにかく非現実的でフランスでもオタクが広まりつつあります。
「漫画が好きだから日本語を勉強したい」くらいならまだいいのですが、「アニメの世界で暮らすために日本人と結婚したい」と
言っていたフランス人女性には驚きました。中にはそれを社会に適応できない幼稚な習性だと感じる外国人も多いようです。
もっと他にもたくさん日本の良い文化を伝えていきたいものです。
http://www.nippon.fr/culture_jp/french_image.html


531可愛い奥様:2010/05/08(土) 00:02:36 ID:4KyUtwPe0
独メルケル首相、ギリシャを救い、EUを救う (・ω・)/

現在55歳のメルケル首相は、子供さんはいないそうだけど、
彼女の周りの人々からは、”Mom (お母さん)”と呼ばれているとのことです。

物理学博士号取って、とっても頭が良い方のようだけど、普通の一般市民として
のイメージを大事にしたいらしく国の経済政策も一般家庭の家計を握るお母さんのように
ただ収支のバランスを取りたいだけ、と言っているようです。(*^o^*)


そして、ギリシャ危機。
救えるのは、メルケル首相以外にいないという人もいるとのことですが。。

メルケル首相は救済するのも、ずっと放漫国家できたギリシャ自身が、
はっきりとした復活の根拠をみせないと難しいと言っているらしいのですが、

ギリシャを救うのは、EU圏を救うこと、
結局はドイツのビジネスを救うことになるらしいです。

ギリシャのことが心配で、ギリシャ危機を憂いているというよりも、
皆ユーロのことが心配で、今回のことを心配している、というのは、
メルケル首相の経済カウンセルのKurt Lauk氏の弁です。


ギリシャ危機に関する市場の不安を収めるためには、
EUが4000億ドル以上の援助しなければいけないだろうと、
BNP パリバのレポートでは言っているらしいです。
532可愛い奥様:2010/05/08(土) 00:05:47 ID:4KyUtwPe0


第二次対戦以降、ドイツは高付加価値製品を世に出してきました。
ダイムラーベンツや、アウディ、BMW、ボッシュ、シーメンス、SAPなどなど。。。

(ドイツはEU圏の一番の経済大国だから)

ギリシャに貸付をして、援助して、
同時にギリシャのモノを買うってことにしないといけないだろう。
そして、その国が経済的に健康な状態になるのを助けるってことが解決策と言われているらしい。

やはり、ドイツ国民を説得して、納得させることがメルケル首相にはできるか?

きっとできるだろう、という期待があるようです。o(^-^)o

(なんか好きです。メルケル首相。(*^o^*)

つなみに、イギリスの元首相のサッチャーさんも好きな人でしたけど。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/218037c12fab47556839f43c6180e371.jpg
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2378679/2833765

533可愛い奥様:2010/05/08(土) 00:07:46 ID:9JljQig90




*独世論調査:80%が首相続投希望

ドイツでは、メルケル首相率いるキリスト教民主・社会同盟以外のライバル党からも首相としての
人気があり、与野党でも広く浸透している。また、首相の続投を望む有権者が80%以上に達している
というのは事情のわからない外国人からすると“驚異的”です。

メルケル首相は05年11月の就任以来、年金改革法、養育施設拡充法、健康保険改革法など
憲政史上、最多と言われる489件の政府提出法案を成立させており、その実績に関しても
国民から高く評価されている。

米合衆国の経済誌フォーブス電子版が発表した「世界で最も影響力のある女性100人」でも、
メルケル独首相は4年連続でトップに選ばれています。

巨大なドイツ市場を率いる、たぐいまれな指導力と絶大なる人気の高さが評価されたとか。

メルケル首相の個人的人気は相当なものがあるように報じられています。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2632227/4474135

534可愛い奥様:2010/05/08(土) 00:09:29 ID:9JljQig90



<フランス>大統領の政策「評価せず」7割 
5月7日20時41分配信 毎日新聞
【パリ】

フランスのサルコジ大統領について、約7割の国民がその業績を評価しておらず、
3分の2が次期大統領選(12年)への出馬を望んでいないことが、6日までの仏の世論調査で分かった。
6日で4年目を迎えた大統領にとって、不況に加え、自らのスキャンダルなどが災いした形だ。

 仏の世論調査機関BVAが4、5日に約1050人に聞いた結果では、大統領の政策を33%が「非常に悪い」、
36%が「悪い」と回答。

特に10%を超えた失業率のほか、購買力低下、財政赤字などの対策では、8割以上が不満を示した。
また同機関の4月中旬の調査では、国民の65%が次期大統領選への出馬を望まなかった。

 大統領は昨年、まだ23歳の次男が、パリ・ビジネス誘致地区の監督庁の長官候補となるのを応援、「身内びいき」と批判された。
また、最近では自身と夫人のダブル不倫のうわさに関し、その発信源の捜査が行われたことも発覚、失望を買った。
仏の世論調査の専門家は「歴代大統領に比べ、国民の失望度はかなり大きい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000077-mai-int

535可愛い奥様:2010/05/08(土) 00:56:28 ID:0rtePcKe0
十和子さんって同じ女性から見ても「なんて美しいの・・・」って溜息が出てしまいますよね。

外見だけの美しさだけじゃなく内側からやちょっとした仕草からも現れるエレガントで優雅な女性を目指しつつ頑張っています。。

フェリーチェコスメも最近使い始めました


536可愛い奥様:2010/05/08(土) 10:05:16 ID:4DBh66/y0
今日は 楽しい 日曜日
おねだり坊やの手を引いて
パパの買い物
ママの買い物
なんでも揃う本通り
歩いて楽し 本通り♪
537可愛い奥様:2010/05/08(土) 11:58:29 ID:WNhyAuSS0
本通りのパチ屋♪ コーヒーワゴンのコーヒー飲んでパチる♪
538可愛い奥様:2010/05/09(日) 10:25:24 ID:XB6jLtZv0
フラワーで
棒に突き刺した胡瓜を売っている露店が何軒かあった。
なんの変哲も無い胡瓜。
店の人に「胡瓜の露店って珍しいですね」と声をかけたら
「広島は在日中国人がたくさんいるので、ウケがいいんですよ」
といっていた。
中国ではお祭り時は胡瓜の露店がでるんだって。
りんごアメ食べるみたいに胡瓜を食べながら歩いてるらしい。
539可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:36:57 ID:DF971DVR0
見た事無い
540可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:40:40 ID:GOSx/daw0
そろそろ鯉のぼりしまうかー。
洗濯物は部屋干しだが鯉のぼりは雨の日以外出しっぱだったので、そうとう
黄砂まみれだろうな。
めんどくさ。
541可愛い奥様:2010/05/09(日) 13:01:57 ID:W4v9ccG90
きたないよね・・。
542可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:18:14 ID:HI71oYmt0
>>538
去年辺りに関東のお祭りでも見たよ@きゅうり
セブンとかも店先でやってたし流行なのかと思った
543可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:37:49 ID:ZRWuMkf60
きゅうりの浅漬けだと思ってた。京都でそういうのは観たことある。
544可愛い奥様:2010/05/10(月) 16:41:18 ID:x/mD6vQF0
上海万博のニュースのとき
そういえば、きゅうりをかじって歩いている人達を映してた
「なんできゅうりをかじっているのですか?」って
レポーターの人が聞いて
「涼しいから」とか答えていた希ガス
545可愛い奥様:2010/05/10(月) 16:57:31 ID:FGMbdDEw0
ググったら2006年ぐらいの情報で
東京の方のお祭りでキュウリの浅漬けを1本串刺ししたのとか出てくるから
前からあったのかねぇ。広島ではあまり見かけたことが無いけど。
暑い夏にカジって体が冷えて良いのかな。
546可愛い奥様:2010/05/10(月) 17:30:40 ID:2chhJHYZ0
中国と言えば
ここ最近、やたら広島に中国人が増えた気がする。
特に横川周辺。ただの学生かな?それともこっちに住んでいるのか…
547可愛い奥様:2010/05/10(月) 18:55:13 ID:rK0Ijto00
>>546
横川近辺にいるけど、確かにここ数年で爆発的に増えた印象。
しかもカップルが多い。フレスタなんかで、混みあっているのに
絶対避けてくれなかったり、むやみやたらと大きな声で喋るので
正直非常にうっとうしい。
548可愛い奥様:2010/05/10(月) 19:02:35 ID:RaPEIpfD0
カップルが多いってことは、どんどん増えるなこれは。
549可愛い奥様:2010/05/10(月) 19:20:29 ID:rK0Ijto00
ネズミ算式にねw
旦那とも不思議がってたんだけど、何故横川に?と思う。
中国人を積極的に雇っている工場やなんかの傍ならわかるけど。
550可愛い奥様:2010/05/10(月) 19:57:16 ID:M7/HKopp0
ナイアガラ
551可愛い奥様:2010/05/10(月) 20:14:27 ID:IHjJeQXz0
マルナカあたりにも多いような
552可愛い奥様:2010/05/10(月) 21:37:43 ID:4ufLn4Uh0
うちは東区だけど、すくなくとも保育園に5家庭はいたな。
運動会で割り込みされたりしたw
553可愛い奥様:2010/05/10(月) 21:43:51 ID:cLrol+TM0
普通に溶け込んでくれれば、どこの国の人でもウェルカムなんだけど、
本当に悪目立ちするんだよな。
554可愛い奥様:2010/05/10(月) 22:24:43 ID:kw3B4G1M0
>>544私もそれ見ました、キュウリで水分補給してるらしいですね。

それにしても中国人増えた気がする。
話し声とか聞こえなくても、なんとなく見た目で日本人ではないのがわかる。
髪型かな?
555可愛い奥様:2010/05/10(月) 22:31:16 ID:cLrol+TM0
>>554
服装も。
そういえば横川の、もとゴッドバーガーがあった通りにある
めっちゃ安い洋品店(店舗というより問屋みたいな)は
中国人でいっぱいだ。
バッタもののブランド品がいっぱいあるようなとこ。
556可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:02:44 ID:Oqdg5RjJ0





最近ではアニメの影響がかなり強いですね。


日本に行ったことのないアニメ狂フランス人の中には、まるで日本がアニメのような
世界だろうなどと低次元極まりない妄想を抱き、極度に現実離れしたアホな人がいます。
テレビで見たレポートの中では、テレビアニメのコスチュームを着てパリの中を歩き回る
女性だとかが目撃されています。 そういう人たちは日本と同様、とにかく非現実的で
フランスでもオタクが広まりつつあります。

「漫画が好きだから日本語を勉強したい」くらいならまだしも、「アニメの世界で暮らすために
日本人と結婚したい」などとと 戯けたことを抜かしてたフランス人女性には流石に驚きました。
中にはそれを社会に適応できない幼稚な習性だと感じる外国人も多いようです。
もっと他にもたくさん日本の良い文化を伝えていきたいものです。
http://www.nippon.fr/culture_jp/french_image.html




557可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:04:14 ID:Oqdg5RjJ0


母の日レポート:母親になるのにベストな国ランキング (2010.05.06)
1位はノルウェー、日本は32位。
http://www.savechildren.or.jp/news/press/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%92.JPG

子ども支援の国際NGOセーブ・ザ・チルドレンは、母の日を機に母親に注目することで子どもについて考えるきっかけを作るため
毎年、母親になるのにベストな国ランキング「母親指標」を含む「State of the World's Mothers」を発表しています。
11回目となる今年は、160カ国を対象に母親と子どもの状態を分析しました。
http://www.savechildren.or.jp/news/press/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0.JPG


日本は2006年の12位以来、年々順位を落としていましたが、今年は32位となり、昨年の34位からわずかながら順位が上がりました。
これは5歳未満の死亡率や子どもの就学に関する数値が相対的に良かったことと、女性の国政レベルでの政治への参加率が
若干ですがアップしたことが寄与したと考えられます。しかしながら、女性議員の割合は、ルワンダ56%、スウェーデン46%、
ノルウェー40%に対し、日本は11%にとどまります。

今年、総合ランキングで1位となったノルウェーは、政治への男女参加比率を一定の割合に定める「クオータ制」発祥国であり、
上場企業役員の40%を女性にする「女性役員割当制度」の法制化や男女の賃金格差の幅が狭いといった特徴があります。
ランキング上位国の多くでは女性の社会参加と子どもの健康と教育は将来的に国や経済成長に貢献するものと期待され、
国家レベルで守られています。

2010年4月27日に内閣府が発表した国民生活選好度調査によると、「自分が感じている幸福度」を10点満点とすると
デンマークが8.4点、日本は6.5点と発表されました。なお、調査結果には、国民の幸福感を高めるために政府に求めること
として、「安心して子どもを産み育てることのできる社会の実現」(64.9%)があげられています。

今後、日本でも国や自治体レベルでの子育て環境の改善が期待されます。
http://www.savechildren.or.jp/news/press/_20100506.html
558可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:05:03 ID:Oqdg5RjJ0







各国 母の日

2月第2日曜日 ノルウェー
四旬節の第4日曜日  イギリス、アイルランド
5月第1日曜日  ハンガリー、スペイン、ポルトガルなど
5月第2日曜日  カナダ、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツ、イタリア、スイス、日本、中国、シンガポールなど
5月26日  ポーランド
5月最終日曜日  フランス
11月最終日曜日  ロシア













559可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:09:38 ID:Oqdg5RjJ0


さあ〜 隣の人とも乾杯!!
そして、みんな笑顔がこぼれるすてきな掛け声です。

「einアイン zwei ツヴァイ drei ドライ g‘suffa ! ズッファ!!Prost プロースト!!」
(1.2.3 飲み干せ!! 乾杯!!)


ドイツのミュンヘンで毎年のように開催される
ビールの祭典「オクトーバーフェスト」の季節が、また今月も日比谷にやってきました!

飲んで、食べて、歌って、踊って♪
爽快感たっぷり。

ビルの屋上などで行う「ビアガーデン」とは、ひと味もふた味も違います!

アジアのヨーロッパ「日比谷公園」で雰囲気を楽しみながら
キンキンに冷えたビールを飲む美味しさ、至福のとき。

なんとも心地よい青空の下、澄んだ空気とキラキラ太陽の五月晴れ。
そして、黄金に輝くビールを楽しむうれしさ、この上ない幸せ。

まるでドイツにいるかのような気持ちにさせてくれます。
さあ〜 アジアのヨーロッパ「日比谷公園」へGO!

開催期間:2010年5月21日〜2010年5月30日
開催地:日比谷公園 噴水広場 住所:千代田区日比谷公園1-6
公式サイト:http://oktober-fest.jp/hibiya/index.html
560可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:10:28 ID:Oqdg5RjJ0




「世界に良い影響を与ている国」3年連続で日本がトップ…日本不支持は前回と同じ2国


読売新聞社が英BBC放送と実施した共同世論調査によると、日本は世界に良い影響を与えていると思う
人は56%で、悪い影響を与えているとの答えは21%だった。

「良い影響」はドイツと並んで最も高く、「悪い影響」はドイツの18%に次いで低い数値となり、総合的に高く評価された。

調査は昨年10月から今年1月にかけて34か国で行い、政治、経済、安全保障分野で世界に
影響を及ぼす14か国・国際機関についての評価を聞いた。

「良い影響」は、ドイツ、日本に欧州連合(EU)の52%、仏英の各50%が続いた。
「悪い影響」はイランの54%が最高で、イスラエル52%、パキスタン50%も5割台となった。

北朝鮮に対しては「良い影響」の23%に対し、「悪い影響」は44%に上った。
米国は「良い影響」が35%にとどまり、「悪い影響」の47%が上回った。

日本に対する各国の評価を見ると、「良い影響」が最も高かったのはケニアの78%。
「悪い影響」は中国55%、韓国52%が目立った。
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/e/3e6030ef.jpg
http://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/BBCEvals_Feb09_rpt-Findings.jpg



561可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:11:24 ID:Oqdg5RjJ0



2009年02月07日
「世界に良い影響を与えている国」 1独 2加 3英 4日
世界での中ロのイメージ悪化=米国改善、最悪はイラン−BBC調査
(時事通信 2009/02/06)    

 英BBC放送は6日、各国が世界にもたらす影響に関し、21カ国で実施した世論調査の結果を公表した。
それによるとチベット問題を抱える中国やグルジアに侵攻したロシアについては「悪い影響をもたらしている」との回答が増加。
一方、オバマ政権が誕生した米国は、否定的意見が依然多いものの、「良い影響」が増加した。

 調査はBBCと世論調査会社グローブスキャンなどが昨年11月21日から今月1日にかけ、
21カ国の1万3575人を対象に面接または電話で実施した。

 中国は「良い」が39%で、前年から6ポイント減少した一方、「悪い」が7ポイント増の40%と逆転。
ロシアも「良い」が5ポイント減の30%、「悪い」が8ポイント増の42%とイメージ悪化が目立つ。

 米国は「良い」が5ポイント増の40%、「悪い」が4ポイント減の43%。
ただ、12カ国で「悪い」が大きく上回り、依然として厳しい見方も多い。
 主要国で最も評価が低かったのは、「悪い」が55%を占めたイランで、パキスタン(53%)、イスラエル(51%)が続く。

 日本は「良い」が前年度と同じ56%、「悪い」が3ポイント増の23%。
日本に対しては16カ国で「良い」が「悪い」を大きく上回り、主要国ではドイツ(「良い」が61%)、英国(同58%)などに次ぐ高い評価を得た。
http://specificasia.up.seesaa.net/BW_Upload/BBCEvals_Feb09_rpt-Findings.jpg


562可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:14:11 ID:Oqdg5RjJ0



「日本は世界に良い影響」56%…BBC・読売共同世論調査
世論調査・支持率
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090207-OYT9I01052.htm

 読売新聞社と英BBC放送が共同実施した21か国対象の世論調査で、
「日本は世界に良い影響を与えている」という評価は56%となり、「悪い影響を与えている」の23%を上回った。

 政治、経済、安全保障分野で世界に影響を及ぼす16か国・国際機関についての評価を聞いたもので、
「良い影響」はドイツ61%、英国58%、カナダ57%の順に多く、日本はこれら3か国に続いた。
日本への評価は、ほぼ1年前の前回も「良い影響」が56%で、ドイツと並ぶトップだった。
今回は順位こそ後退したものの、引き続き高い評価を得た。

 「悪い影響」はイラン55%が最高で、パキスタン53%、イスラエル51%が続いた。
北朝鮮に対しては48%が「悪い影響を与えている」と答え、「良い影響」は20%だった。

 米国は「良い影響」40%、「悪い影響」43%だった。
オバマ政権への移行で、ブッシュ政権当時の前回の「良い影響35%―悪い影響47%」からは改善された。

 中国は「良い影響」39%と「悪い影響」40%が拮抗した。

 今回の調査は昨年11月から今年2月にかけて、面接または電話方式で実施した。
読売新聞社は日本国内分を担当した。

(2009年2月7日22時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090207-OYT1T01068.htm


563可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:16:01 ID:Oqdg5RjJ0





「世界に良い影響」日本2位…BBC・読売調査
世論調査
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/f/r/e/freefairy/1389.jpg
 読売新聞社と英BBC放送が共同実施した33か国対象の世論調査によると、
「日本は世界に良い影響を与えている」という評価は53%で、「悪い影響を与えている」の21%を上回った。


 国際社会に影響を及ぼす17か国・国際機関についての評価を聞き、「良い影響」は、ドイツの59%が最も高く、
日本は欧州連合(EU)と並んで2番目だった。

 日本は約1年前の前回調査ではドイツ、英国、カナダに続く4番目の56%で、引き続き高く評価された。

 「悪い影響」はイラン56%、パキスタン51%、イスラエル50%――などの順だった。
北朝鮮は「悪い影響」48%が「良い影響」17%を大きく上回った。

 米国の評価は「良い影響46%―悪い影響34%」だった。
「良い影響」はブッシュ前政権からオバマ政権への移行期に当たった前回の40%から改善され、初めて「悪い影響」を上回った。
中国は「良い影響」41%と「悪い影響」38%が拮抗した。

 調査は昨年11月から今年2月にかけて、面接または電話方式で実施し、2万9977人から回答を得た。
読売新聞社は日本国内分を担当した。

(2010年4月19日07時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100418-OYT1T00861.htm
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100418-OYT1T00861.htm?from=top
564可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:17:02 ID:Oqdg5RjJ0





わたしも結構いろんな国を車で回りましたよ。
海外へ行き、自分で車を運転していると、その国のマナーの良し悪しがすぐに分かります。
世界中で最も法律やマナーを守る国民はやはりドイツがダントツでしょうね!

常に規律正しく、崇高な倫理観と正義観が自然に備わっており、
秩序を重んじ、徹底したまでの法令遵守の精神までもがドイツ国民に完全に浸透しています。

わたし自身はドイツ国内を車で回る際、いつも感心するのはアウトバーンと沿道の街並みです。
アウトバーンには最高速度制限がありませんが、ノロノロ運転の車が高速車線で進路の
邪魔している姿を見た事がありません。

ドイツ人は紛れもなく世界で最も法律を守る国民性だからこんな事が可能なのです。
それにドイツのどの町を回っても一様に感じるのですが、どの家の窓ガラスを見てもいつもピカピカに光っています。

是ほどまでに住居の掃除に熱心な国民は世界中でも他に見た事がありません。
だからドイツの街並みは世界一綺麗ですね。

まあ、日本人も世界的には法律やマナーを守る国民ですが、とてもとてもドイツ人の比ではありません!
私は商用でドイツ人とよく接しますが、ドイツ人は絶対に契約を反故にしたりはしません。

ドイツ人こそ、世界で最も法律やマナーを守る国民だと言えるでしょう!
だからドイツ人も日本人も国際社会では信頼度が高いうえ一目置かれている所以でしょうね。

565可愛い奥様:2010/05/11(火) 05:19:23 ID:Oqdg5RjJ0
たこ焼き 爪楊枝か、割りばしか…食べ方いかに?
5月10日15時3分配信 毎日新聞

ソースの上で踊るかつお節。爪楊枝(つまようじ)でつついて、あつあつをほおばる−−
というのが「たこ焼きの食べ方」の基本とされてきたが、今や、割りばしで挟むのが主流なのだという。
「外はカリッと、中はトロリ」の食感が確立した上、たこ焼きそのものが大型化し、細い楊枝ではバランスが取り
にくいというのが理由。でも「たこ焼きはつついて食べんと」という声もあり、楊枝2本を使った方式を提唱する会社も現れた。
あなたは、どんな食べ方がいい?【山口朋辰】

 「たこやき」などの著者で日本コナモン協会会長の熊谷真菜さん(48)によると、たこ焼きの街頭店舗は関西の食卓にソースが
並び始めた1950年代から増加。当時は、ふたのない舟形の容器に爪楊枝1本というのが定番だった。

 しかし、85年ごろに変化が起きた。阪神タイガースの優勝が影響したのか、各店の競争が激化し、1個の大きさも
直径約4センチから約5センチ程度に増大。「外カリ、中トロ」も定着したため、楊枝1本では口に運びにくくなり
割りばしが取って代わった。

 大阪府内で現在、たこ焼きを提供する店舗は約600店あるが楊枝のみの店は3割弱しかないという。
上海万博の「日本産業館」に出店する「たこ家道頓堀くくる」(本店・大阪市中央区)も、割りばしを採用している。

 こうした状況に一石を投じたのが、みやげ用のたこ焼き販売のほか直営店も持つ「元祖たこ昌」。
楊枝2本を刺す「たこやキーパー」を開発した。道頓堀を散歩していた山路昌彦会長(69)が楊枝1本で支えきれず、
たこ焼きを落とす観光客を何度も目にしたことがきっかけという。大型連休を利用して名古屋市から観光に
訪れたカップルは、「普段は割りばし。楊枝も2本なら食べやすいかな」。同社は近く、試作品を各店で提供する予定だ。

 熊谷さんは「肩ひじ張らず、つつき合って食べるのがたこ焼きの個性」と爪楊枝派だ。数学者で東海大教育開発研究所の
秋山仁所長は楊枝2本の食べ方について、「2点だとモノが固定され、摩擦が増えて落下を防げるから
科学的に理にかなっている。でも、理想は3本かな」と話す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000016-maip-soci
566可愛い奥様:2010/05/11(火) 06:08:52 ID:Oqdg5RjJ0
日比谷オクトーバーフェスト 2010 
Oktoberfest


概要 :
本場ドイツの「オクトーバーフェスト」は、ミュンヘンで毎年秋に盛大に
開催される世界最大のビールの祭典。その熱気を日比谷公園でもと、ビールの祭典が開催。
今年で5回目と節目の年となる「日比谷オクトーバーフェスト」。
本場ドイツミュンヘンも200周年と節目の年。新緑の日比谷公園で飲むドイツビールは格別。
もうかなりの方々にその気持ち良さが浸透し、ついつい友達も誘いたくなりそう。
何回も来たくなるそんなお祭りだ。

開催期間: 2010年5月21日〜2010年5月30日
開催時間: 12:00〜21:00
開催地 :日比谷公園 噴水広場
料金:入場は無料 ただし、飲食は有料
アクセス: 地下鉄丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」地下鉄日比谷線「日比谷」徒歩2分

公式ページ:日比谷オクトーバーフェスト 2010 
http://oktober-fest.jp/hibiya/index.html
http://www.oktoberfest.jp/
日比谷オクトーバーフェスト2009のようす 
http://4travel.jp/traveler/hhhira/pict/16155330/src.html
http://4travel.jp/traveler/hhhira/pict/16157963/src.html
http://www.youtube.com/watch?v=i7EyDP5VCkA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Yx_P4lKYjD4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=xIkEIazUfDg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ws4VFO6Zw7A&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=O8sWf0okUlI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=dcTp0-19z0E&feature=related
567可愛い奥様:2010/05/11(火) 06:09:59 ID:Oqdg5RjJ0

横浜、秋の風物詩 ドイツビール祭り
 〜横浜オクトーバーフェスト 2010〜

「横浜オクトーバーフェスト」というと、ついこの間終わったばかりのような
気がするが、今年の日程が既に決まっている模様だ。

 開催期間:2010年10月10日≪日≫〜10月17日≪日≫の8日間。
Yokohama Octoberfest's schedule has been already decided. 
It will be held on October 10th.

わー .横浜では、こんなイベントがあったのですか? えー!行きたい^^

外で飲むビールは最高です。でも、、ちょっとお高めですね^^;
ま、イベントだからね、いいか!(^^;

大勢とワイワイガヤガヤの雰囲気の中で飲むビール大好きです!
お祭り気分で飲むビールは最高にウマいですね(≧∇≦*)

赤レンガ倉庫でやっている「横浜オクトーバーフェスト」。
ドイツ・ミュンヘンで毎年行われている
世界最大のビールの祭典の日本版ということで、ビール好きには
もう、たまらないイベントですね。
http://nokias60.up.seesaa.net/image/yokohama2009.jpg
http://www.skyseeker.net/modules/wordpress/attach/IMG_1780.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=6VUqJchxrs4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=rPcnZ3qNsYE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tZVnvOSJrPc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=YXe8h6wVXzI&feature=related
http://www.yokohama-akarenga.jp/oktoberfest2009/index.html
568可愛い奥様:2010/05/11(火) 06:12:03 ID:Oqdg5RjJ0



ユーロ安定へ90兆円 EU決定 債権市場介入も
日米欧がドル協調供給

【ロンドン=木村正人、ワシントン=渡辺浩生】
 欧州連合(EU)は9日から10日未明にかけて臨時の財務相理事会を開催し、欧州単一通貨ユーロを導入する
国が財政難に陥った際に救済するため、最大7500億ユーロ(約90兆円)の支援メカニズムを決定した。

 EUは9日開いた緊急首脳会議で、国際通貨基金(IMF)とともに、総額1100億ユーロ(約13兆円)を融資する
ギリシャ支援を正式に決定すると同時に、資金繰り難に陥ったユーロ導入国を救済する基金「欧州安定メカニズム」
創設を打ち出した。

その後、財務相理事会が開かれ、ギリシャに続いて資金繰り懸念が出ているポルトガルやスペインなどを救済するため、
大規模な基金創設に合意した。

 IMFが一国に行った金融支援としては過去最高額という。

 IMFのストラスカーン専務理事は声明で、ギリシャ向け融資の決定を「ユーロ圏の安定と世界経済の回復を確保する
ための国際的な努力に貢献するものだ」と強調した。

 オバマ米大統領は同日、メルケル独首相、サルコジ仏大統領と相次ぎ電話協議、危機の連鎖を阻止し、
市場の信認を確立するため「断固とした措置の必要性」で一致した。

5月10日15時49分配信  産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000063-san-bus_all

569可愛い奥様:2010/05/11(火) 06:13:02 ID:Oqdg5RjJ0




欧州の金融市場が急回復、株式やユーロが急伸
5月10日19時16分配信 ロイター

 [ロンドン 10日 ロイター] 
10日の欧州金融市場は、欧州連合や国際通貨基金(IMF)がソブリン債務危機解決に向けて
大規模な対策を発表したことを受け、前週末の急落から急回復している。

 欧州株を中心に世界の株式市場が急伸しているほか、為替市場ではユーロが急反発。
ユーロ圏周辺国の利回りスプレッドも急速に縮小している。

 日本時間午後5時前後の段階で、世界の株式市場の動向を示すMSCIワールド指数は2.3%上昇。
新興国市場に限定したMSCIエマージング指数は3%近く上昇している。

 特に欧州株の上げが目立ち、FTSEユーロファースト300指数は5%以上上昇。前週末7日の下げ幅を取り戻した。

 為替市場では、ユーロが対ドルで1.6%上昇し、1.2964ドルで推移している。
市場ではユーロのショートポジションが積みあがっており、投資家が一斉にポジションを巻き戻しているという。

 債券市場ではユーロ圏周辺国のスプレッドが縮小し、ドイツ連邦債に対するギリシャ国債の利回りスプレッドは
前週末の1047ベーシスポイント(bp)から786bpに大幅縮小している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000197-reu-bus_all


570可愛い奥様:2010/05/11(火) 06:14:22 ID:Oqdg5RjJ0





ユーロ24
シチュエーション 2  街に出よう
フレーズ6: 値段を聞く

共通例文: (これは)いくらですか?
英語: How much is this?



≪伊≫Quanto costa?
  (いくらですか?)

≪独≫Wie viel kostet der Stuhl?
  (その椅子はいくらですか?)

≪仏≫Ça coûte combien ?
  (これはいくらですか?)

≪西≫¿Cuánto cuesta?
  (いくらですか?)

http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html


571可愛い奥様:2010/05/11(火) 06:15:26 ID:Oqdg5RjJ0






       , -,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'  <本場、トスカーナの赤ワインを。。。
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'    
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ'
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐''
         /_......_     \

  http://www.mitsukoshi.co.jp/store/italianfair/



572可愛い奥様:2010/05/11(火) 06:20:35 ID:Oqdg5RjJ0

                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 と や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  楽 今 
 り っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  し 日
 あ た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  み は
 え ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ず    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 は    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
 ね     |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
 !!     |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
http://nasdaq.blog66.fc2.com/
573可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:52:20 ID:4ID47jNn0
中心部辺りは中国人もウジャウジャだけど
東南アジア人も、ここ何年かで大量発生してる。
午前中にスーパーへ買い物に行くと
どう見ても義務教育系の娘を連れ
数人でウロウロしてる女性達をあちこちで見る
あと、日本の中年おやじと東南アジア女性のカップルとかね。
プリンプリンのピッチピチな洋服を着て
肩で風を切るように歩いてるから迫力が半端ない
こっちが小さくなって歩いてるよ
観光なら歓迎だけど在住はちょっとヤダ
574可愛い奥様:2010/05/11(火) 11:57:49 ID:aMBT3HLm0
土日なんかに犬連れて中央公園行くと、
大量の中国人がガンガン焼肉して酒飲んでるw
良い遊び場だったのに、
なんかもう気持ち悪くて行かなくなったなぁ。。。
575可愛い奥様:2010/05/12(水) 00:24:04 ID:XckvPbeq0




“中継の華”消える…W杯に女子アナ派遣せず
5月11日7時2分配信  スポニチアネックス

 代表23選手が決定した中、テレビ各局が“中継の華”である女子アナを現地に派遣しないことが分かった。

 TBSは試合を実況する土井敏之(39)、佐藤文康(33)の男性アナを現地入りさせる予定だが、サッカー番組
「スーパーサッカー」レギュラーの枡田絵理奈アナ(24)は「行かない」と説明。

南アフリカの治安が問題視されていることが理由で、他局も同様の判断をしている模様。民放関係者は、「治安の悪さ
を考慮せざるを得ず、今回は女性スタッフも含めて派遣は難しい」としている。

前回のドイツ大会ではNHKの青山祐子アナウンサー(37)やタレントの白石美帆(31)らが現地からリポートしていた。

 また、長引く不況により「予算はかなり削られる」(民放関係者)と言い、日本−オランダ戦を中継するテレビ朝日の
SMAP香取慎吾(33)、TBSの加藤浩次(41)以外タレントの起用もなさそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000048-spn-ent


576可愛い奥様:2010/05/12(水) 01:00:04 ID:XckvPbeq0




空港アクセスの定時性確保へ


広島県の湯崎知事は、11日の記者会見で、高速道路の渋滞の影響により、広島空港のリムジンバスの
欠便が相次いでいる状況を受け、5月中にバスやJRなどとともに対策会議を立ち上げて、定時性を確保するための
対応を検討していく考えを明らかにしました。

広島市の中心部と広島空港を結ぶリムジンバスは、高速道路の料金値下げを受けた渋滞の影響により、欠便や到着の
遅れが相次いでいて、4月29日から5月5日までの大型連休中の欠便は、170便に上りました。

こうした状況を受けて湯崎知事は11日の記者会見で、5月中にバス会社やJRなどとともに対策会議を立ち上げ、
定時性を確保するための対応を検討していく考えを明らかにしました。

湯崎知事は「これまでに大きな混乱は起きていないということだが、航空機が1便遅れると困るという人はいる
ので、この状況を改善する必要がある」と述べました。

また湯崎知事は、リムジンバスが通行する山陽自動車道の渋滞を分散化させるため、中国自動車道の無料化のほか、
安芸バイパスや広島高速5号線の整備を促進したいという考えを示しました。


05月11日 12時38分





577可愛い奥様:2010/05/12(水) 01:02:24 ID:XckvPbeq0



広島電鉄 2年連続で減収減益


広島電鉄のことし3月期のグループ全体の決算は、景気の低迷でバスや路面電車の利用客が減った
影響で売り上げが落ち込み、2年連続で減収減益となりました。

広島電鉄のことし3月期の決算によりますと、グループ全体の売り上げは365億100万円と、前の年度に比べ6.1%減り
7年連続の減少となりました。

これは、景気の低迷や高速道路の割引の影響で、バスや路面電車の利用客が前の年度に比べて約500万人減った
ことなどによるものです。

また去年10月からすべての契約社員を正社員にし、賃金を一本化したことで人件費が前の年度に比べ2億5000万円増えたほか、
広島市中区に所有していたオフィスビルを建て替えのため取り壊す費用で、5億4400万円の特別損失を計上しています。

このため、グループ全体の最終的な利益は、1億7900万円と、前の年度に比べて、67.7%減って2年連続の減益となりました。

来年3月期の決算の見通しは、売り上げは減少するものの、目立った特別損失はなく最終的な利益は3年ぶりの
増益になるとしています。

広島電鉄の大田哲哉社長は「景気の低迷という想定外の事態があり、近年では最も悪い数字になったが正社員化の推進など
将来に向けた取り組みはしっかり進められた」と話しています。

05月11日 18時57分



578可愛い奥様:2010/05/12(水) 01:26:58 ID:XckvPbeq0




「ヴィニェット」という仕組み

日本のドライバーの間では、民主党のマニフェストに盛り込まれた「高速道路の段階的無料化」の行方が注目されている。
連立を組むことになった社民党が「無料化はCO2排出量の増加につながる」として反対しているためだ。
それとは別に、「無料化されれば要らなくなる?」ということで、ETC車載器の買い控え現象も起きているという。

そこで、ヨーロッパ主要国の高速道路を見てみると乗用車の通行が原則無料なのはドイツやイギリスなど(一部の有料道路を除く)。
一方、フランスや筆者が住むイタリアなどは、料金所ゲートによる有料制である。

それらとは異なる第3の方式を採用しているのがスイスやオーストリアだ。「ヴィニェット」といわれる通行証ステッカー方式を採っている。
スイスでアウトバーンのヴィニェットは、40フラン(約3500円)で1年間有効だ。記載年の前年12月1日から、記載年の翌年1月末まで
有効となる。キャンピングカーなどは別途通行料が必要だ。

オーストリアでは、1997年からアウトバーンや自動車専用道路を通行する乗用車にヴィニェット制度が導入された。
10日券が7.7ユーロ(約1000円)、2カ月券が22.2ユーロ(約3000円)、1年有効券が73.8ユーロ(約1万円)である。
(料金はいずれの国も2009年の料金)


579可愛い奥様:2010/05/12(水) 01:32:30 ID:XckvPbeq0



ドイツのアウトバーンは無料でしょ! あと、合衆国のフリーウエイだって無料ですよ!

今は得した感覚だから混んでるけど、無料になればそんなに混むとは思えませんね!

そもそも償還が遅れた原因は、公団や財団を創り天下りポストを確保したい霞ヶ関の所為です。

昔から街道を整備するのは為政者の務め!古代の道路は広かったのに戦国時代に防備のため狭くした日本の道路を
古代みたいに思い切って4〜8車線道路にしなかった官僚の手落ち!


ドイツのアウトバーンもバカンス時期は大渋滞になります。だから有料にしろなんて国民は叫ばないよね!


なにせ、無料なのにアウトバーンの最高速度は自主規制で250km!バスは確か120km、トラックは80kmだったけど、
みなプロ・ドライバーだから、日本みたいに大中型トラックやバスで追い越し車線を走るようなアホはいない!


大体評論家なんて井戸の中の蛙!本来インフラ整備は国家的事業なのに天下り先を確保するため
擬似民営化してるの知ってるくせに御用発言している輩が多すぎる!



ドイツを見習って日本も、日本版アウトバーン構想を唱えなさいよ!


580可愛い奥様:2010/05/12(水) 02:02:43 ID:XckvPbeq0





   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '


http://www.youtube.com/watch?v=fAdGQJoYHFo&NR=1&feature=fvwp




581可愛い奥様:2010/05/12(水) 18:17:53 ID:soZPphUF0
うちは市外の田舎なんで
中近東の男性が多い
工場で働いてるんだろうな
582可愛い奥様:2010/05/12(水) 18:22:26 ID:rR2Z3cBg0
それじゃおまんこやられまくりだね
583可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:12:11 ID:XckvPbeq0





                 /   //     /      }\. │ヘ
                /    /   //         `│ ∧
               /     /  //   /     /   ヽ|  :∧
               ノl       f' ///   /   /_厶  \|   ',
             イ|     |//, / // //'´ ̄|lヽ \|    }
               {{ |       |//// // /   jハ \j   │
              ノ '|.     |  / __/ハ     __    \ |    |
                / /ハ     | _x==ミ      ィ= =x._ イ   ∧
           / 〃ハ    | `´            `刈    ハ \  
            { /'/ ハ.    |       j     f^1 / |‖  ハ \ノ   あなたは、どっち派かしら♪ 
           ∨// 小.    |        `    j | j |‖  | }  ヽ    
           /'´ /ノ ,l    l \    ー _一ノ ノ'´/ノ|   ド、__ _ノ              ふふふ♪♪♪
            〈_,斗-‐'´|   ∨ |丶、/´ ̄ ̄   //ノ|  │  `ヽ、
              /,>=-、  |    | {. /       _ イ |│  |  /⌒\
          /厶   \∧   | \l    r< ̄/ __|│  |-‐' / ̄`|
           |  \   | ヽ  !/}│    {_ `7  {_ |│  | /     |
           |    \ │    |_ノ |    い/   /│|   j'´      │
           |     \{    |\ |    ∨   /ヘ.|/  /         !
          }       \、   :|   |      V ̄ ̄ \/  /     __/

Eクラス
http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/e-class/index.html#/Impression/
Cクラス
http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/c-class/index.html#/Impression/

584可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:18:52 ID:XckvPbeq0





       , -,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'  <お目当ては、本場トスカーナ産赤ぶどう酒。。。
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'    
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ'
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐''
         /_......_     \

  http://www.mitsukoshi.co.jp/store/italianfair/



585可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:19:58 ID:XckvPbeq0







広島そごう ドイツケーキ

<イチオシスイーツ>ドイツのこどもの歌
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2010 Juchheim & Peter Schmidt
コラボレーションケーキ#21
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

■5月31日(月)まで
■本館地下1階 ユーハイム・ディー・マイスター

「ユーハイム・ディー・マイスター」から、ペーター・シュミットとのコラボレーションケーキをご紹介!

日本のこどもたちが慣れ親しんでいる歌には、ドイツのものが数多くあります。
今回のコラボレーションケーキでは、ドイツの童謡に登場するアイテムを5種類のケーキにしてお届けします!
http://www2.sogo-gogo.com/wsc/514/N000031033/0/info_d


586可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:28:25 ID:XckvPbeq0




広島そごう ワイン&チーズフェスタ
 

約500種類のワイン、約100種類のチーズが一堂に集まる
初企画。ワイン好きの方、初めての方も楽しめる、多彩な
味わいをご紹介いたします。ぜひ会場にてお楽しみください。

■5月13日(木)〜5月19日(水)
(最終日は午後4時閉場)
■本館9階 催事場
http://www2.sogo-gogo.com/wsc/514/N000032428/0/info_d

◎協力:(社)日本ソムリエ協会/
フランス食品振興会/NPOチーズプロフェッショナル協会
◎後援:イタリア貿易振興会

587可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:29:26 ID:XckvPbeq0





各種イベントのご案内

イタリアワインの魅力について
●5月16日(日)午後1時〜

●講師:マウリツィオ・ベルタッキーニ
●イタリア大手ワイナリーグループ GIV 日本駐在員



リーデルグラスによるワインの飲みくらべテイスティング&セミナー
●5月15日(土)午後1時〜

●講師:白水健
●ワイングラス・エデュケーター
●日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザー


588可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:31:18 ID:XckvPbeq0




               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -=‘ー`r っ'/-─`     ̄`ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _..ニ、     ,ニ-、 |リ
       lミヽヽ l |/  __/ス._)i゙    ト-ヘ'y′
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj    ヽ_゚ノ {) あああ・・・ ワインセミナー行ってみようかしら。。。
      l   l /⌒ヾ   ,--     ゝ ̄` }  
      ,′ |ハ (` ヾ            /   
     ,′  | l ゝ--' 、        0  /
     ,′  | l  | l ヽ、    ┌、f⌒丶、
    ,′  ||  | l  | ` − ゝr‐''_..   }
    ,′    l l  | lyヘ     h l(´ _..  l
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ、K´ 、  |
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_>!   ト、
   l   /::::::::::::ヽ::::::ハ|    Y⌒!  人  V!



589可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:33:16 ID:XckvPbeq0








               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -=‘ー`r っ'/-─`     ̄`ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _..ニ、     ,ニ-、 |リ
       lミヽヽ l |/  __/ス._)i゙    ト-ヘ'y′
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj    ヽ_゚ノ {)  ワインにチーズにケーキに・・・ えーっと それから。。。
      l   l /⌒ヾ   ,--     ゝ ̄` }   
      ,′ |ハ (` ヾ            /    
     ,′  | l ゝ--' 、        0  /
     ,′  | l  | l ヽ、    ┌、f⌒丶、
    ,′  ||  | l  | ` − ゝr‐''_..   }
    ,′    l l  | lyヘ     h l(´ _..  l
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ、K´ 、  |
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_>!   ト、
   l   /::::::::::::ヽ::::::ハ|    Y⌒!  人  V!



590可愛い奥様:2010/05/12(水) 22:56:05 ID:XckvPbeq0



               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -=‘ー`r っ'/-─`     ̄`ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _..ニ、     ,ニ-、 |リ
       lミヽヽ l |/  __/ス._)i゙    ト-ヘ'y′
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj    ヽ_゚ノ {)  今週末、ワインセミナーに行ってみようかしら。。。
      l   l /⌒ヾ   ,--     ゝ ̄` }  
      ,′ |ハ (` ヾ            /   
     ,′  | l ゝ--' 、        0  /
     ,′  | l  | l ヽ、    ┌、f⌒丶、
    ,′  ||  | l  | ` − ゝr‐''_..   }
    ,′    l l  | lyヘ     h l(´ _..  l
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ、K´ 、  |
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_>!   ト、
   l   /::::::::::::ヽ::::::ハ|    Y⌒!  人  V!





591可愛い奥様:2010/05/12(水) 22:59:59 ID:XckvPbeq0

〜ドイツケーキ〜

広島そごう 
Königs Krone 「勝利の王冠」
http://konigs-krone.co.jp/shop/sogo_hiroshima.html



広島そごう
「ユーハイム・ディー・マイスター」から
<イチオシスイーツ> ドイツのこどもの歌

ペーター・シュミットとのコラボレーションケーキをご紹介!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2010 Juchheim & Peter Schmidt
コラボレーションケーキ#21
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
http://www.juchheim.co.jp/die-meister/colabo/index.html

 日本のこどもたちが慣れ親しんでいる歌には、ドイツのものが数多くあります。
今回のコラボレーションケーキでは、ドイツの童謡に登場するアイテムを5種類のケーキにしてお届けします!

 ミツバチぶんぶん
 あの小人はだれ?
 こぎつねコンコン
 ブッツェマンのくれたリンゴ
 ネコの長靴

■5月31日(月)まで
■本館地下1階 ユーハイム・ディー・マイスター
http://www2.sogo-gogo.com/wsc/514/N000031033/0/info_d
592可愛い奥様:2010/05/13(木) 05:48:12 ID:YhGE7w8f0







2010年5月28日〜30日

そごう広島店 9階催事場で、「広島ケーキショー」が開催されます。
広島のパティスリーがそごうに集結!

たくさんの種類のお菓子を、お買い求め頂けます^^
そして、パティシエたちの技術コンテストの作品展示もあるほか、デモンストレーションなど行われ、
とっても内容の濃い催事となっております♪
http://bayern.cside.com/diary/diary.cgi?mode=image&upfile=313-1.jpg

なお、「西洋菓子処バイエルン」のみなさんも、当日は販売にお立ちになられるようです^^

是非、皆様も足を運んでみてくださいね♪
http://bayern.cside.com/diary/diary.cgi?mode=image&upfile=300-1.jpg




593可愛い奥様:2010/05/13(木) 05:49:41 ID:YhGE7w8f0





☆きょうは、バイエルンのセレクトショップ、
「バイエルンワンダバール店」のご紹介をさせて頂きます。


中区立町、金座街に位置するワンダバール店。

「ワンダバール」とは、ドイツ語でwunderbar=すばらしい、みごとなという意味があり、
英語のwonderful=ワンダフルに相当する形容詞です。

バイエルンが自信を持っておススメする商品を揃え、小さいながらも凝縮したお店にしたい、
そんな想いから付けられた名前だそうです*^〜^*

http://bayern.cside.com/diary/diary.cgi?mode=image&upfile=202-3.jpg




594可愛い奥様:2010/05/13(木) 05:50:37 ID:YhGE7w8f0









サラリーマンNEO「シーズン5 VOL.6」

チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月13日(木)
放送時間 :午後10:55〜午後11:25≪30分≫
ジャンル :バラエティ>お笑い・コメディ
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/pickup/movie/pu_mv_next_1.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/pickup/movie/pu_mv_next_3.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_002.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/pickup/movie/pu_mv_next_1.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_003.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/pickup/movie/pu_mv_next.html



595可愛い奥様:2010/05/13(木) 05:52:01 ID:YhGE7w8f0




Bizスポ


5月12日 自動車 3月期決算は・・・
国内の自動車8社 すべて営業黒字確保
http://cgi4.nhk.or.jp/bizspo/index.cgi

株価動向
ギリシャ財政危機
企業決算続々
http://cgi4.nhk.or.jp/bizspo/tagcloud.cgi?keyword=%E4%BC%81%E6%A5%AD%E6%B1%BA%E7%AE%97%E7%B6%9A%E3%80%85
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月13日(木)
放送時間 :午後11:25〜午後11:50≪25分≫
ジャンル :ニュース/報道>経済・市況
ニュース/報道>定時・総合
スポーツ>スポーツニュース
--------------------------------------------------------------------------------
▽つぶやき活用で売り上げアップ【キャスター】堀潤,飯田香織,【スポーツキャスター】與芝由三栄




596可愛い奥様:2010/05/13(木) 22:02:42 ID:YhGE7w8f0
597可愛い奥様:2010/05/13(木) 22:03:40 ID:YhGE7w8f0





           /◆、
          /◆◆◆、
        /  `◆◆◆
      (゚」゚)ノ     `◆'
    ノ|  |
     」 L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ┌─┐
         │卍│
         └─┤ 
        ∧_∧ │      日本にも、アウトバーンが欲しいものです
       (・∀・ )二二二/
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)

http://www.youtube.com/watch?v=FdA99nHZ6Ds



598可愛い奥様:2010/05/14(金) 14:22:21 ID:2+qCxP3g0
youtubeの「iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。」って面白いね〜。
今は広島から離れてしまってるけど、
広島弁の懐かしさとともに、iPad欲しくなったわw
599可愛い奥様:2010/05/14(金) 15:08:31 ID:sI1ueAWd0
やっと黄砂来ないから今日だけで普通の洗濯物以外に
こたつ布団、こたつ敷きマット、敷きふとんパッド、
敷き布団シーツ、掛けシーツ、トイレカバー
ぜ〜〜んぶ洗濯してやった
明後日から雨が続くから今のうちだよね
このまま梅雨になるとまた野菜が高くなるのかなぁ。はぁ
600可愛い奥様:2010/05/14(金) 15:11:27 ID:mBPgSQU50
来週は梅雨の走りですって昨日の天気予報で言ってた・・・orz
こないだまで雨ばっかりだったのにね。
とりあえず、昨日毛布洗って干した。
今日は布団干した。
明日もなんかやる。
601可愛い奥様:2010/05/14(金) 15:29:47 ID:+mKaw1tN0
あまりいい天気じゃなかったよね
602可愛い奥様:2010/05/14(金) 15:31:55 ID:mBPgSQU50
なんか晴れたり曇ったりだったね。
603可愛い奥様:2010/05/14(金) 15:32:02 ID:YTLwwfHn0
今日寒いよ
朝晴れてたから、張り切って洗濯した……
夜は野球見に行ってビールだー!と思ってたけど無理そう
604可愛い奥様:2010/05/14(金) 16:05:04 ID:sI1ueAWd0
黄砂のせいか最近喉&鼻が辛いです。
>>599ですが結局最後は浴室乾燥機フル稼働するハメになりました
>>603今日の楽天戦はたくさんお客さん入りそうですね。
週末のハム戦はダルビッシュ登板の確率高いとか。
雨の確率も高そうですが
605可愛い奥様:2010/05/14(金) 19:03:01 ID:gBbaxGpM0
ここ数週間、鼻水がえらいことになってるのは黄砂のせいだろか…
606可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:44:59 ID:BeR1FG3B0


スカイツリーが5月17日(月)に世界ベスト10入りへ!
5月14日(金) 15時 6分配信 【東京ウォーカー】

“日本一”から“世界のスカイツリー”へ。
2012年春開業予定で、建設中の東京スカイツリー(R)の高さが、5月17日(月)の発表でウズベキスタンの
タシケントタワーの375mを抜き、タワーランキング世界トップ10の仲間入りを果たすことがわかった。

【資料】世界の塔“高さ”ランキングBest10はコチラ http://www.news-gate.jp/2010/0514/12/photo01.html

日本が誇る東京タワーは世界ランキング21位と、いままで日本は“トップ10圏外”だったが、日本の鉄塔が
ついに念願の世界ランキングベスト10入りを果たす。現在、世界一のタワーは中国・広州市にある広州テレビ観光塔の610m。
完成すれば高さ634mで自立式電波塔としては世界一となる東京スカイツリーは、各国のタワーを順次追い抜いて高さを
伸ばしていく格好となる。

東京スカイツリーの高さは土曜に計測した数値を、翌週月曜に東武タワー スカイツリー(株)の公式Webとツリーに
つけられている看板で毎週発表されており、5月10日の発表では368mとすでに“日本一”の高さとなっている。
「これまで月30mのペースで高さを伸ばしてきているので、工事が順調にいけば、5月15日(土)の計測で379mを超える
高さになったことを、5月17日(月)に発表できると思います。
6月末には390mほどになり、現在工事中の第一展望台の大体の形も見えてくるはずです。高さだけでいえば、
2011年春には634mに到達すると思われます」(東武タワー スカイツリー(株)営業計画部)。

このままいけば年内に500m超えは確実で、ベスト5入りとなる435m(イラン/ボルジェ・ミーラード)超えは夏〜秋ごろ、
ベスト3入りとなる537m(ロシア/オスタンキノ・タワー)超えは2010年内〜2011年初旬となる見込みだ。

週末には建設中の東京スカイツリーを見ようと“竹下通り状態”の業平橋・押上地区。ビュースポットである京成橋と、
東武橋は撮影の順番待ちがでるほどのお祭り騒ぎだけに、世界のベスト10入りを果たすであろう5月17日(月)発表以降は、
更なる盛り上がりをみせそうだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100514-00000012-tkwalk-ent

607可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:46:30 ID:BeR1FG3B0





タワー高さ比較
http://kiti.main.jp/Tower/tower1.htm

タワー・超高層ビルランキング
タワーの高さランキング
超高層ビル高さランキング
http://タワー.aniki.biz/










608可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:53:13 ID:BeR1FG3B0

福岡タワーが、「日本夜景遺産」に紹介されました。

 ハーフミラーで覆われた近代的な造りの福岡タワーは、ライトアップされた姿を見ているだけでも心惹かれます。
展望台は3階建て構造になっていて、エレベータで昇ったところが5階展望室になります。
 4階は展望喫茶なっており、窓側にカウンター席が用意され、夜景を楽しみながら飲食できます。 
雰囲気も良く、値段もリーズナブルです。3階は5階と同じく展望室ですが、真紅の絨毯が敷かれ、ペア用シートが設けられています。
 静かで落ち着いた空間で、穴場的なスペースとなっています。

東山スカイタワー
http://www.higashiyamaskytower.jp/
函館 五稜郭タワー
http://www.goryokaku-tower.co.jp/html/info/view1.html
ゴールドタワー
http://www.goldtower.co.jp/
大阪ワールドトレードセンター WTCコスモタワー
http://www.wtc-cosmotower.com/skyview/index.html
東京 WTC世界貿易センター
http://www.wtcbldg.co.jp/floorguide/index.html
大阪 スカイビル空中庭園展望台
http://www.kuchu-teien.com/observatory/
東京スカイツリー
http://www.tokyo-skytree.jp/
福岡タワー
http://www.fukuokatower.co.jp/index.php
博多ポートタワー
http://www.port-of-hakata.or.jp/healing_leisure/porttower.html
下関 海峡ゆめタワー
http://www.yumetower.jp/

夜景検定の御案内
http://www.yakeikentei.jp/
609可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:56:40 ID:BeR1FG3B0



「美しい夜景を国内外の観光客にアピールし、
更には夜景の観光資源化を目指すのが「日本夜景遺産プロジェクト」です。


■ 札幌テレビ塔 http://www.tv-tower.co.jp/
■ 五稜郭タワー http://www.goryokaku-tower.co.jp/
■ 銚子ポートタワー http://www.choshikanko.com/extra/porttower/
■ 千葉ポートタワー http://www.chibacity-ta.or.jp/port-tower/
■ 名古屋テレビ塔 http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/
■ クロスランドタワー http://www.city.oyabe.toyama.jp/~cross/top.html
■ 東尋坊タワー http://www.tojinbo.net/
■ 東山スカイタワー http://www.higashiyamaskytower.jp/
■ ツインアーチ138 http://www.kisosansenkoen.go.jp/~tower138/m138twinarch.html
■ 京都タワー http://kyoto-tower.co.jp/
■ 通天閣 http://www.tsutenkaku.co.jp/
■ 空中庭園展望台 http://www.skybldg.co.jp/
■ 神戸ポートタワー http://www.kobe-meriken.or.jp/port-tower/
■ 夢みなとタワー http://www.yumeminatotower.gr.jp/
■ 海峡ゆめタワー http://www.kaikyomesse.jp/
■ ゴールドタワー http://www.goldtower.co.jp/
■ 東京タワー http://www.tokyotower.co.jp/
■ 別府タワー http://www.bepputower.co.jp/

全国のタワーリンク集
http://www.goldtower.co.jp/tower.html

610可愛い奥様:2010/05/15(土) 11:21:28 ID:s4FAuXSW0
これ「たままばば」の仕業??
611可愛い奥様:2010/05/15(土) 19:23:22 ID:qbLazUFJ0
広島市周辺で評判の良い泌尿器科知りませんか?
血尿が出たので病院に行きたいのですが、転勤奥なので情報が無くて・・・
ネットでも泌尿器科はあまり載っていないもので、もしよければ教えてください。
中区、南区、安芸区周辺の個人病院だとありがたいです。
612可愛い奥様:2010/05/15(土) 23:07:02 ID:6zLZLdlz0

5月でもオクトーバーフェスト、
「日比谷オクトーバーフェスト 2010」  いよいよ来週末から開催!


「オクトーバーフェスト」といいますが、これは1810年10月に行なわれたバイエルン国皇太子ルートヴィヒの
結婚祝祭騎馬レースがオクトーバーフェストのそもそもの起源になっているためです。その後、ビールの祭典として
規模が拡大するに従って、天候が安定しているシーズンにあわせ各地域ごとに開催されるようになりました。

ちなみに本場ミュンヘンではオクトーバーフェストの会場は、1810年当時から変わっておらず、皇太子妃となった
テレーゼの名を冠してTheresienwiese(Wiese=野原、広場)と呼ばれています。初日にまず民族衣装や馬車の華やか
な入場パレードが行なわれ、正午ちょうどにミュンヘン市長がビヤ樽に木槌で蛇口を打ち込み(市長曰く、ミュンヘン市長の
任務のなかで一番緊張する瞬間)、最初の1杯をジョッキに注いで、いよいよお祭りが開幕しました。

 ドイツでは、麦芽100%のものだけを「ビール」と呼べると法律で決まっており、「発泡酒」などという妙なものもありません。
国内にある何千という大小の醸造所が、それぞれ地ビールをつくっているわけですが(ちょうど日本の地酒みたい)、
味が濃く、酵母の甘みがありおいしい。十分味があるので冷やさなくても美味しく飲めます。
だから冷えているうちに急いで一気に飲んでしまう必要もないわけで、ドイツでは普段からカフェなどで、のんびり時間を
かけながら1杯のビールを楽しんでいます。

西洋と異なり、日本は湿気が多く、蒸し暑い気候のせいか日本のビールは炭酸がきつくて、「きりっとした爽快さ」ばかり
を追求しているように思えますが、ドイツのビールは麦の味を楽しみながら、パンを食べるときのようにモグモグ噛みたくなります。

 でも、さすがドイツだなと思うのは、たとえば鶏の丸焼きでも抗生物質を一切使わず平飼で育てた鶏を客に提供する
自然食レストランがオクトーバーフェストでもちゃんとあること。

開催期間:2010年5月21≪金≫〜30≪日≫
開催場所:@日比谷公園 噴水広場
開催時間:12:00〜21:00
料金:入場は無料 ただし、飲食は有料
613可愛い奥様:2010/05/15(土) 23:08:18 ID:6zLZLdlz0



2010年5月28日〜30日

そごう広島店 9階催事場で、「広島ケーキショー」が開催されます。
広島のパティスリーがそごうに集結!

たくさんの種類のお菓子を、お買い求め頂けます^^
そして、パティシエたちの技術コンテストの作品展示もあるほか、デモンストレーションなど行われ、
とっても内容の濃い催事となっております♪
http://bayern.cside.com/diary/diary.cgi?mode=image&upfile=313-1.jpg

なお、「西洋菓子処バイエルン」のみなさんも、当日は販売にお立ちになられるようです^^

是非、皆様も足を運んでみてくださいね♪
http://bayern.cside.com/diary/diary.cgi?mode=image&upfile=300-1.jpg

614可愛い奥様:2010/05/15(土) 23:09:29 ID:6zLZLdlz0



うっかり忘れていました、大阪デパート戦争!

以前から百貨店の復興を!と申し上げているのですが、
9日の夜、NHKの番組「東京カワイイ★TV」で、
「スイーツで攻めろ!大阪デパート戦争」という特集がありました。
http://www.nhk.or.jp/kawaii/locaspot/spot_100509.html

手帳に書いていたのに、観るの忘れました^^;
そこで本日、番組のサイトを観ました。

ナビゲーターは、沢村一樹。
このイケメン中年俳優が、10代から20代の東京の女のコたちに体当たり!? 
テーマはずばり“カワイイ”。
東京の女のコたちが次々に生み出す“カワイイ”ファッションや“カワイイ”アイテムの数々から、
写メなどの“カワイイ”カルチャーまで。
番組では、東京発の最新トレンドをフルカバー。
注目するのは、流行をつくりだす東京のトレンドリーダーたち。
その多くは10代から20代の一見普通の女のコ。
センスをフルに発揮して、カリスマ店員や読者モデルになったり、自らブランドを立ち上げたり……。
世界で最も元気いっぱいの女のコたち!

えーと。。そんな番組で^^;
観ていたとしても、私はついていけなかったかも知れませんが、
当日のロケスポットというページがありましたのでご紹介させていただきます。
2010年5月9日(日曜)23時30分〜23時59分(NHK総合テレビ)

615可愛い奥様:2010/05/15(土) 23:14:46 ID:6zLZLdlz0



Jリーグ・C大阪が逆転勝ち
5月15日22時1分配信 時事通信

C大阪―神戸の試合終了後、チームメートに胴上げされる独ドルトムントに移籍が決まったC大阪の香川。
試合はC大阪が2−1で逆転勝ちした(15日、長居)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100515-00000053-jijp-spo.view-000






616可愛い奥様:2010/05/16(日) 00:08:11 ID:+qv8tBpP0
>>611
その周辺の泌尿器科は知らないので申し訳ないけど
血尿は初めてなのかな?
まずは内科に行ってみるのも一つの選択だよ
617可愛い奥様:2010/05/16(日) 00:10:35 ID:P3BPnDMy0
内科のほうがよさそう
618可愛い奥様:2010/05/16(日) 00:14:56 ID:+qv8tBpP0
女性はあまり泌尿器科に行かないから
ここでは答えが返ってきにくいかもしれないね
総合病院の内科を受診して、その後該当する診療科に
回してもらうのもいいかもしれない
619可愛い奥様:2010/05/16(日) 00:38:21 ID:HPHnwn1A0
やっぱりバイエルンの中の奴だったのか。
こんな荒らしばっかりしてるから、客が減るんだろ。
こんなところで宣伝する暇があるなら、もっとやることあるだろ。
620可愛い奥様:2010/05/16(日) 01:14:05 ID:+qv8tBpP0
>>619
どゆこと?kwsk!
621可愛い奥様:2010/05/16(日) 01:49:38 ID:99+wBGD10



観光庁「休暇の分散化」の社会実験、福岡市など9つの自治体で!!


 観光庁は、家族で旅行しやすい環境をつくるため、小中学校の夏休みの一部を春や秋に
ずらして地域独自の連休を設ける「休暇の分散化」の社会実験を、ことし、福岡市など全国の9つの
自治体で初めて実施する方針を固めました。

 政府は、大型連休に観光地に集中する旅行客を分散させ、家族で旅行しやすい環境をつくろうと
全国を5つの地域に分けて、時期をずらして5日間の連休を設定する「休暇の分散化」の案をまとめ、再来年
平成24年以降の導入を目指しています。    

 これを前に、観光庁は、分散化による効果を検証する必要があるとして、全国の9つの自治体で
小中学校の夏休みを春や秋にずらして、地域独自の連休を設ける社会実験を、ことし初めて実施する
方針を固めました。

 対象となるのは、福岡市と静岡県島田市、それに東京23区の一部など、あわせて9つの自治体で
主に小中学校の夏休みのうち数日間を9月以降にずらし、4日間から1週間程度の連休を設ける方向で
自治体や教育委員会と調整しています。

 観光庁は、子どもの連休にあわせて、働く親が有給休暇を取得できるよう企業などにも協力を求め、
家族で旅行する需要がどの程度増やせるのか調べることにしています。

NHKニュースより
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013549971000.html
http://www.nhk.or.jp/news/k10013549971000.html


622可愛い奥様:2010/05/16(日) 01:51:14 ID:99+wBGD10




下町にわいた平成“高度成長”
 4月 5日(月)

──東京タワーを抜いて、日本一になった東京スカイツリー。
希望あふれる平成の“高度経済成長”を探して地元の墨田区を歩いた。──

「タワーが完成したら押上はシャンゼリゼ。早くもシャネルが土地を物色してるらしいよ」
 新しい東京の電波塔「東京スカイツリー」の建設が決定した4年前、
この明らかなウソ情報で、墨田区押上に生まれ育った友達をからかったことを思い出す。
 ここは東京の東に位置する下町エリア。といっても谷根千(谷中、根津、千駄木)あたりの小洒落た
下町とはワケが違う。古い家々が寄っかかるように立ち並ぶ路地を歩くと、どっかの家から
おじいちゃんのデカいくしゃみが聞こえる。そんな生活臭たっぷりのリアル下町だ。
 だいたいこれから経済が先細りしていくっていうのに世界一だか日本一だかのタワーっていうのもピンと来ないし。
押上だし……とまあ、簡単に言うと、ちょっとバカにしていた。

 ところがある日、今回の撮影もしたカメラマンの鈴木愛子(足立区在住)が、やたらと熱くスカイツリーを語るのだ。
「東京の西に住んだこともあったけど、これを見ると、戻ってきてよかったなって。下町の誇りですよ」
 東京タワー完成を待ち望む「ALWAYS 三丁目の夕日」の現代版か。
以下略
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100412-00000002-aera-soci


623可愛い奥様:2010/05/16(日) 01:56:19 ID:99+wBGD10




世界一住みやすい都市ランキング

「世界一住みやすい都市」というのは、何を基準に選ばれているのだろうか

世界のさまざまな機関が都市のランキングをつけているが、その中でも有名なのが
エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU) とマーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング
(Mercer)によるものだ。
人口に対する病院・福祉施設や公共施設、リクリエーション施設などの数と利用頻度、交通機関や
ライフラインの整備状況、物価、人口の増減等々を、総合的に判断して結果をまとめている。
客観的かつ定量的な調査のもとに発表されたランキングは企業が海外にスタッフを赴任させる
際の参考データとして広く使われている。各々の評価項目とランキングトップ20は下図のとおり。
順位の差はあるが、共通して、バンクーバー、ジュネーブ、ウィーンがトップ3にランクインしている。
気になる日本であるが、東京が16位(EIU)と35位(Mercer)につけている。

2005年及び2007年ランキング
http://research.goo.ne.jp/database/data/000632/





624可愛い奥様:2010/05/16(日) 01:57:26 ID:99+wBGD10
世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪がランクイン      英国誌


世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバー(Vancouver)で、最悪な都市は
アフリカ・ジンバブエの首都ハラレ(Harare)――英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門
が実施した調査で8日、こうした結果が発表された。

EIUは、世界各都市の暮らしやすさを医療サービス、治安、文化・環境、教育、インフラ整備の
5項目について調査し、0%(耐え難い)から100%(理想的)で表し、ランク付けした。

 その結果、トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
一方、最下位のハラレは、「混乱が続くジンバブエ情勢」が災いして37.5%だった。

 2位はオーストリアのウィーン(Vienna)だが、3位はメルボルン(Melbourne、豪)、
4位がトロント(Toronto、加)、5位にパース(Perth、豪)、6位カルガリー(Calgary、加)と、オーストラリア
とカナダの都市が続く。7位はフィンランドのヘルシンキ(Helsinki)、8位がスイスのジュネーブ(Geneva)で、
9位は同点でシドニー(Sydney)とスイスのチューリヒ(Zurich)が並んだ。

 日本からは大阪が13位にランクイン。東京は独フランクフルト(Frankfurt)と並んで19位だった。
 
 比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは上記のほかに、スウェーデンの
ストックホルム(Stockholm)、独ハンブルク(Hamburg)が共に14位。仏パリ(Paris)は17位、
デンマークのコペンハーゲン(Copenhagen)が21位、独ベルリン(Berlin)が22位だった。

 一方、ワシントンD.C.(Washington D.C.)が35位、ロサンゼルス(Los Angeles)が48位など30位から
50位の間には米国の都市が並ぶ。
 (一部略)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439

625可愛い奥様:2010/05/16(日) 01:58:34 ID:99+wBGD10






世界で世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバー、日本では大阪
最悪な都市はアフリカ・ジンバブエの首都ハラレ
【AFP2009年06月09日】
 英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット
(Economist IntelligenceUnit、EIU)」が実施した調査で、こうした結果が発表された。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439



626可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:00:14 ID:99+wBGD10



「世界に良い影響」日本2位…BBC・読売調査
4月19日7時2分配信


 読売新聞社と英BBC放送が共同実施した33か国対象の世論調査によると「日本は世界に良い影響を
与えている」という評価は53%で、「悪い影響を与えている」の21%を上回った。

 国際社会に影響を及ぼす17か国・国際機関についての評価を聞き、「良い影響」は、ドイツの59%が最も高く
日本は欧州連合(EU)と並んで2番目だった。

 日本は約1年前の前回調査ではドイツ、英国、カナダに続く4番目の56%で、引き続き高く評価された。

 「悪い影響」はイラン56%、パキスタン51%、イスラエル50%――などの順だった。北朝鮮は「悪い影響」48%が
「良い影響」17%を大きく上回った。

 米国の評価は「良い影響46%―悪い影響34%」だった。「良い影響」はブッシュ前政権からオバマ政権への
移行期に当たった前回の40%から改善され、初めて「悪い影響」を上回った。

中国は「良い影響」41%と「悪い影響」38%が拮抗した。

 調査は昨年11月から今年2月にかけて、面接または電話方式で実施し、2万9977人から回答を得た。
読売新聞社は日本国内分を担当した。

最終更新:4月19日7時2分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000861-yom-int

627可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:00:57 ID:99+wBGD10






言語学的見地から言って
いくら、言い回しや語尾を意識しながら真似をしてみたところで、
広島の言葉と東京の言葉とは全然、似ても似つかない。
もし、酷似していると認識するのは単なる錯覚。 ただし、東京弁と関西弁ほどの差異はない。

広島の言葉が標準語に近いと勘違いする広島人は非常に多いが
残念ながら、喋る際のイントネーションや発声の仕方までもが関東とは全然違う。


広島人が完璧な標準語を習得するのは結構大変。
アナウンサーや俳優、声優でも、微妙に広島のイントネーションが残ることが頻繁に見受けられる。

ちなみに、本当の標準語ネイティブスピーカーは、札幌など北海道であって
東京の言葉は標準語ではなく東京弁と言える。
当然、日本の共通語でもない。
http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/kiyo/AN0008801X/KokugoKyoikuKenkyu_26-1_483.pdf





628可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:01:39 ID:99+wBGD10


それかといって、広島人が流暢に関西弁を話すのも、これまた非常に難しい。

もっと言えば同じ西日本にありながら、関西弁とはアクセントもイントネーションも
語彙もあまりにも違いすぎるからである。

文化的、歴史的、社会的な類縁関係も視野に入れ考えてみた場合、都市の生い立ち、あけぼの、
ものの考え方、思想観念、気概、気質、料理の味付け、食文化、娯楽、価値観など、そのすべてが異なる。


結論としては、鼻音、鼻濁音に理由がある。


これは、西日本の人間よりも東日本の人間のほうが、鼻濁音だらけのフランス語を喋るときに綺麗に聞こえる
という所以でもある。

語感が美しくエレガントに響くというのと同じように、鼻濁音は文の中において適度な頻度で現れることで
日本語の響きに軽やかさや、上品さを与える働きがある。.


ちなみに、広島人が言葉を喋るのに発声する際、この鼻濁音なるものは一切、無い。

鼻濁音分布図
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6084/bidakuon.htm



629可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:02:29 ID:99+wBGD10






鼻濁音の分布について


一般的な日本の国語教育において、鼻濁音などの音韻指導は学習内容に含まれていない。
そのため、日本語の母語話者であっても、鼻濁音を用いるか用いないか、また用いるべきと思っているか
用いる必要はないと思っているかは個人によって違う。

大別すれば、鼻濁音を使うのは近畿地方・中部地方から東の地域(群馬弁、埼玉弁、新潟弁、
名古屋弁などを除く)にみられることで、四国・中国地方・九州の方言では使われない。


鼻音化した濁音。頭子音が鼻腔の共鳴を伴う有声音(主として の音)である音節で東京語では語頭以外の
ガ行音、および助詞「が」がそれである。

「だいがく(大学)」の「が」、「あさぎり(朝霧)」の「ぎ」、「どんぐり(団栗)」の「ぐ」など、ガ行鼻音である。






630可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:03:14 ID:99+wBGD10


 「大きな家か小さな家かどちらに住みたいですか」と聞かれるとたいていの人は「大きな家」と答えるでしょう。
では、「大きな世界か小さな世界かどちらに住みたいですか」と聞かれるとどうでしょうか。やはり大きな世界に住みたい
のではないでしょうか。どのくらい広い世界に住むかを決める一つの要因は言葉の能力です。

大きな家を建てること、つまり、言語を学ぶことは簡単なことではありませんが、それゆえなおさら若い時にしっかりした
基礎を作って欲しいと思います。

 話は変わりますが、今ヨーロッパでは国家という枠組みを超えるEUヨーロッパ連合という統合の試みが進行しています。
その中で人や教育の交流が飛躍的に進んでいます。

1987年にエラスムス計画として始まった学生や教育者の交流も、その後、ソクラテス計画として規模が拡大し
2002年10月には、この制度を利用して留学した人が100万人を超えました。

ヨーロッパは個々の言語文化の固有性と統一を両立させるために交流を盛んにし、多言語話者の層を広げるという方向を
目指しています。

 言語を学ぶということは個人のレベルでは、より良いキャリアを持つことにつながる。外国で働いたり勉強したり、そして
もっとヴァカンスを楽しめるようにもなるだろう。

企業にとっても多言語を話す人材は貴重である。ところが、もっと本質的な問題として言語は話す人のアイデンティティーの
一部であり文化である。

従って他人の考えを理解しようとすることでもあり、人種差別、外国人嫌い、不寛容に対抗することになるのである。

 一挙に高い語学力が手に入るわけではありませんが様々な言語文化に触れ、自分の言葉の世界を豊かにしましょう。
語学の天才のような人もいますが私は言葉に強くなるには、大きな才能よりも小さな努力を絶え間なく持続することが一番
大切だと思っています。

631可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:04:06 ID:99+wBGD10



言語心理学  心理言語学

人間が言語を獲得する過程について研究したり、言語の認知処理、言語の生成過程や方言の出現など言語学の
中でも特に人間の心理的過程と結びつけて研究する言語学と心理学の中間の学問である。

ノーム・チョムスキーの変形生成文法理論の展開によって大きく発展した学問である。
なお、心理学の立場からは「言語心理学」と呼ばれることがあるが、実質的な内容に大きな違いはない。


西洋言語哲学参考文献

序章 ドイツ言語哲学の射程
第1章 ライプニッツ―〈記号〉と概念
第2章 ヘルダー―知性の刻印としての言語
第3章 フルボルト―〈世界観〉としての言語
第4章 ヘーゲル―精神の〈定在〉としての言語
第5章 ニーチェ―隠喩としての言語
第6章 ハイデガー―存在の家としての〈言葉〉
第7章 ヴイトゲンシュタイン―言語ゲームと言語批判
第8章 ガダマー―解釈学と言語

ドイツの8人の哲学者・思想家の言語論をとりあげ、その中に一貫する言語を人間存在そのものを構成する
最大かつ不可欠の契機とみなそうとした、いわゆる言語的世界を人間存在の活動の中心的な場と見なそうとする
考え方を明らかにする.


632可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:05:20 ID:99+wBGD10




ヨーロッパ各国の言語を日本国内の方言に喩えてみると、例えば英語以外の言語を学んだ
経験があれば、同じアルファベットの文字表記で一見、英語と似ている点はあるものの、発音やスペルなどの
面においても如何に英語と違うか実感されると思います。


日本語にしても方言というのは話し言葉で現れるもので、どんなに人一倍訛りの強い人でも日記を書いたら
方言的な特徴は殆んど無くなります。

ドイツは知識階級と地域によって方言差が大きいですが、フランス語は日本語以上に方言差が縮まっています。
イギリスは地域というよりも社会階層による言葉の差が大きいです。


極端に言えば、ヨーロッパ各国の言語は日本国内の方言同士の程度にしか違いません。
裏を返して言えば、日本国内の方言同士は対等の外国語であり、例を挙げれば秋田弁と大分弁では通じません。
現代日本人がみんな会話できるのは、「標準語という共通の外国語」を知っているからです。

因みにヨーロッパでは、全人口が人口500万人〜1000万人ぐらいの国々も多いので日本に例えれば
九州・四国・東北・・・などが独立国になってるという感じでしょうね。






633可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:13:38 ID:99+wBGD10



空港アクセスの定時性確保へ


広島県の湯崎知事は、11日の記者会見で、高速道路の渋滞の影響により、広島空港のリムジンバスの
欠便が相次いでいる状況を受け、5月中にバスやJRなどとともに対策会議を立ち上げて、定時性を確保するための
対応を検討していく考えを明らかにしました。

広島市の中心部と広島空港を結ぶリムジンバスは、高速道路の料金値下げを受けた渋滞の影響により、欠便や到着の
遅れが相次いでいて、4月29日から5月5日までの大型連休中の欠便は、170便に上りました。

こうした状況を受けて湯崎知事は11日の記者会見で、5月中にバス会社やJRなどとともに対策会議を立ち上げ、
定時性を確保するための対応を検討していく考えを明らかにしました。

湯崎知事は「これまでに大きな混乱は起きていないということだが、航空機が1便遅れると困るという人はいる
ので、この状況を改善する必要がある」と述べました。

また湯崎知事は、リムジンバスが通行する山陽自動車道の渋滞を分散化させるため、中国自動車道の無料化のほか、
安芸バイパスや広島高速5号線の整備を促進したいという考えを示しました。


05月11日 12時38分




634可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:14:34 ID:99+wBGD10



広島電鉄 2年連続で減収減益


広島電鉄のことし3月期のグループ全体の決算は、景気の低迷でバスや路面電車の利用客が減った
影響で売り上げが落ち込み、2年連続で減収減益となりました。

広島電鉄のことし3月期の決算によりますと、グループ全体の売り上げは365億100万円と、前の年度に比べ6.1%減り
7年連続の減少となりました。

これは、景気の低迷や高速道路の割引の影響で、バスや路面電車の利用客が前の年度に比べて約500万人減った
ことなどによるものです。

また去年10月からすべての契約社員を正社員にし、賃金を一本化したことで人件費が前の年度に比べ2億5000万円増えたほか、
広島市中区に所有していたオフィスビルを建て替えのため取り壊す費用で、5億4400万円の特別損失を計上しています。

このため、グループ全体の最終的な利益は、1億7900万円と、前の年度に比べて、67.7%減って2年連続の減益となりました。

来年3月期の決算の見通しは、売り上げは減少するものの、目立った特別損失はなく最終的な利益は3年ぶりの
増益になるとしています。

広島電鉄の大田哲哉社長は「景気の低迷という想定外の事態があり、近年では最も悪い数字になったが正社員化の推進など
将来に向けた取り組みはしっかり進められた」と話しています。

05月11日 18時57分


635可愛い奥様:2010/05/16(日) 02:15:41 ID:99+wBGD10





「ヴィニェット」という仕組み

日本のドライバーの間では、民主党のマニフェストに盛り込まれた「高速道路の段階的無料化」の行方が注目されている。
連立を組むことになった社民党が「無料化はCO2排出量の増加につながる」として反対しているためだ。
それとは別に、「無料化されれば要らなくなる?」ということで、ETC車載器の買い控え現象も起きているという。

そこで、ヨーロッパ主要国の高速道路を見てみると乗用車の通行が原則無料なのはドイツやイギリスなど(一部の有料道路を除く)。
一方、フランスや筆者が住むイタリアなどは、料金所ゲートによる有料制である。

それらとは異なる第3の方式を採用しているのがスイスやオーストリアだ。「ヴィニェット」といわれる通行証ステッカー方式を採っている。
スイスでアウトバーンのヴィニェットは、40フラン(約3500円)で1年間有効だ。記載年の前年12月1日から、記載年の翌年1月末まで
有効となる。キャンピングカーなどは別途通行料が必要だ。

オーストリアでは、1997年からアウトバーンや自動車専用道路を通行する乗用車にヴィニェット制度が導入された。
10日券が7.7ユーロ(約1000円)、2カ月券が22.2ユーロ(約3000円)、1年有効券が73.8ユーロ(約1万円)である。
(料金はいずれの国も2009年の料金)



636可愛い奥様:2010/05/17(月) 08:49:28 ID:i+jE2woS0
メガエッグの小土井といいます。たいへんご迷惑をおかけしております。
本人への監視はしておりますので、今しばらくお待ちください。
637611:2010/05/17(月) 17:05:59 ID:2lBG0LUs0
611です。
尿関係は泌尿器科だと思っていました。
かかりつけの内科があるので早速行って、飲み薬をもらってきました。
どうもありがとうございました。
638可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:16:02 ID:bduXTAap0
玄関先で立ち話、家には一切入らず…家庭訪問に“異変”
2010/5/17

 大型連休も明け、全国の小学校は家庭訪問のシーズンを迎えている。
ところが最近は学校側から「玄関先でお願いします」と事前に念押しされ、家に先生を一切上げない
“訪問”が慣例化しているという。家庭内での児童虐待事件が続発するなか、本当に立ち話だけでいいのだろうか。

 「新学期になって配られた学級通信を見てびっくり。『家庭訪問は玄関先のみとさせて頂きます』とあった。
これが『家庭訪問』と言えるのか?」と話すのは、小学1年生の長男を持つ都内の会社員男性(33)。

 一昔前の「家庭訪問」といえば、親は手を付けないとは分かってはいても、普段は食べないようなお菓子を用意。
時々、子供部屋をのぞく先生もいたりして、チビっ子にとってもドキドキする一大イベントだった。

 そもそも「玄関先の立ち話」は、世の奥様方の専売特許だったはず。そこで、他の地域も調べると、
東京都八王子市や埼玉県さいたま市の小学校でも「『玄関先で』と事前連絡があった」(保護者)という。
都市部を中心に、玄関先の家庭訪問は広がりをみせているようだ。

 前出の会社員男性は先月下旬、実際に家庭訪問を受けた。

 「うちはマンションなので玄関にも入らず、通路で立ち話となりました。
寒い雨の日で、『お上がりください』と呼びかけると先生は『ここで大丈夫です。
上がらせてもらっても時間が、わずかですので…』と丁重に断られた。
先生はウチの子と別の子の名前を取り違えるなどバタバタした感じで、4分ほどで終わりました」。
とても腰を据えて話すことはできなかったという。
639可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:17:21 ID:bduXTAap0
 文部科学省は家庭訪問について「法的な定めはなく、指針も出していない」。
東京都教育庁も「最終的には学校長の判断。必ず行う必要はなく、教諭の『地域訪問』を行う学校もある」
(義務教育特別支援教育指導課)という。

 「地域訪問」とは、先生が児童の家を目視で確認するだけという味気ないもの。23区内のある
学校長は「『玄関先』や『地域訪問』が定着したのはここ10年。実は保護者の希望からなんです」と打ち明ける。

 「『家の中を見られたくない』とか『共働きで忙しく、応じられない』という意見が多かった。
家の中を見せていただくことは、学級運営や児童への指導にも役立つのだが…。一方で、教諭の仕事量は年々増えているため、
家庭訪問を夏休みに行う学校もあるのです」

 教育評論家の尾木直樹氏は「このご時世、玄関先に来るだけでも立派」と皮肉まじりに前置きしたうえで、次のように警鐘を鳴らす。

 「一部の地域は学区に関係なく、自由に小学校を選択できる制度に移行しました。そうなると訪問先が車で20−30分もかかる
場所にあったりして予定を組むことができない。そこまで自由を推し進めるのはバカげている。
良くも悪くも児童の家庭環境を教諭が知るのは大きなメリットです」
640可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:20:34 ID:bduXTAap0
【サッカー】 
W杯、勝利の秘密は「酢」? 
消費ランク上位に強豪ずらり…ミツカンが分析


 勝敗のカギは酢にあり。サッカーW杯ドイツ大会に合わせ、酢の製造
販売の「ミツカングループ」(愛知県半田市)が、驚きの分析を発表した。
国民1人あたりの酢の消費量をランキングしてみると、サッカー強豪国の
ランキングと重なる部分が多いのだという。消費量から予想される決勝
組み合わせは、ずばりドイツとアルゼンチン。多くの企業がW杯関連の
情報を発信しているが、ずば抜けてユニークなミツカンの分析とは−。

 「ベテランの多いドイツだが、後半戦にスタミナがある」。過去にこんな
サッカー評を耳にしたミツカン社員は「ドイツは、疲労回復に効果のある
酢をよく取っているのでは」と考えた。 実際、ソーセージに欠かせない
キャベツの酢漬けザワークラウトにピクルス、マリネとドイツ料理には酢が
ふんだんに使われている。 「W杯で何かできないかと考えていたので、
寄せられた提案にコレだ!っと飛びつき調べたところ驚きの結果でした」と
コーポレートコミュニケーション部の武本知之さん(29)は話す。

 広報担当チームで、海外駐在員や国内レストラン、大使館などに聞き
取り調査を実施。酢の消費量とFIFA(国際サッカー連盟)世界ランキング
との相関性を調べた。 すると、データのなかったブラジルを除いて消費量
上位3カ国は独、 アルゼンチン、仏で過去5回大会の優勝・準優勝・3位の
6割を占める サッカー強豪国が並んだ。続いて4位がスペイン、5位チェコ。
「酢の 消費量の多い国はサッカーも強いということが証明されたのです」
(ミツカン)。日本の酢の消費量は上位国と比べると2分の1〜3分の1程度
で11位。「好成績を残すにはまだまだ酢の消費量が足りないのでは」と
分析されている。
641可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:21:21 ID:bduXTAap0
ミツカン:サッカー強豪国は、お酢の大量消費国!?
お酢の種類から「プレー酢タイル」分析


サッカーの世界的大会が始まって約3週間、ついにベスト8が出揃いました。
その顔ぶ. れをみてみると、お酢の大量消費国 ... 【表1】ドイツ、アルゼンチン、フランス、イタリア、イングランドがベスト8入り.
◆サッカー強豪国のお酢の消費量ランキング ...

2010年大会に向けて日本の課題
http://www.mizkan.co.jp/images/000000277.pdf
642可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:22:26 ID:bduXTAap0
   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/team/
643可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:23:18 ID:bduXTAap0
日比谷オクトーバーフェスト 2010


前回はワインのお祭りを、ご紹介しましたが‥
今度はドイツ最大のビール祭り、「オクトーバーフェスト」が
今週末、金曜日に東京の日比谷にやってきます!

今年は、また新しく3種類のビールが日比谷初登場!!
「Prost!!」と、大勢の声が日比谷公園に響き渡る事間違いなし。
食べて飲んで踊って歌って、10日間盛り上がろう!!


ドイツビールを飲みまくります。
17時開場 21時半閉場です。
全力で行く!


OKTOBERFEST  2010(日比谷)
◆開催期間:2010年5月21日≪金≫〜5月30日≪日)
月曜日〜土曜日12:00〜21:30 日曜日11:00〜21:00≪※21日のみ17:00オープン)
◆会場:日比谷公園  噴水広場 (東京都千代田区日比谷公園1)
◆入場料:無料(ただし飲食は有料)

最寄りは地下鉄日比谷駅A14出口です。
噴水周辺が会場です。
644可愛い奥様:2010/05/17(月) 19:24:32 ID:bduXTAap0
ユーロ24

シチュエーション 2 街に出よう
フレーズ7: 場所を尋ねる
共通例文: 〜はどこですか?
英語: Where is...?


伊語: Dov'è il laboratorio?
  (工房はどこですか?)

独語: Wo ist hier in der Nähe ein Supermarkt?
   (この近くのスーパーはどこですか?)

仏語: Où est la fromagerie ?
  (チ―ズ屋さんはどこですか?)

西語: ¿Dónde está el Teatro de la Zarzuela?
   (サルスエラ劇場はどこですか?)

http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html
645可愛い奥様:2010/05/17(月) 23:29:17 ID:wp5HfNZM0
どうなってるの?
コピペ荒らしに関して、どこかで進展なりあったの?
646可愛い奥様:2010/05/17(月) 23:33:25 ID:vOrfhTlM0
>>636は一体何なんだろうね。
647可愛い奥様:2010/05/17(月) 23:40:02 ID:wp5HfNZM0
>>636もだけど
>>619も気になる
648可愛い奥様:2010/05/18(火) 02:00:56 ID:IkuGA2U20
削除依頼出してくれてる人もいるのに
いたちごっこ
よほどの糞人だわ
649可愛い奥様:2010/05/18(火) 03:04:47 ID:XDS6vS3n0




ユーロ24

シチュエーション1/ 部屋を借りよう
フレーズ1: 自己紹介をする

共通例文: こんにちは。私は〜です。
英文: Hello. I am 〜.

伊語:Buongiorno. Mi chiamo Luca Ceccatelli.
   (こんにちは。わたしの名前はルカ・チェッカテッリです。)
独語:Guten Tag! Ich heiße Marei Mentlein.
   (こんにちは。マライ・メントラインといいます。)
仏語:Bonjour. Je suis Céline AZAÏS.
   (こんにちは。私はセリーヌ・アザイスです。)
西語:¡Hola, amigos! Soy María.
   (こんにちは、みなさん。私はマリアです。)





650可愛い奥様:2010/05/18(火) 03:06:10 ID:XDS6vS3n0





ユーロ24

シチュエーション1/ 部屋を借りよう
フレーズ2: 感想を言う

共通例文: これ/この〜は〜です。
英文: This(〜)is 〜.

伊語:Questo appartamento è bello.
  (この部屋はすてきです。)
独語:Das ist sehr groß!
   (とても大きいですね!)
仏語:C'est pratique.
   (便利ですね。)
西語:Es una maravilla.
   (すばらしいです。)



651可愛い奥様:2010/05/18(火) 03:07:15 ID:XDS6vS3n0





ユーロ24

シチュエーション1/ 部屋を借りよう
フレーズ3: 有無を尋ねる

共通例文: 〜はありますか?
英文: Do you have〜?

伊語:Avete il frigorifero?
   (冷蔵庫はついていますか?)
独語:Haben Sie hier einen Internetanschluss?
   (ここにはインターネット接続がありますか?)
仏語:Vous avez autre chose ?
   (ほかにありますか?)
西語:¿Tiene aire acondicionado?
   (エアコンはありますか?)



652可愛い奥様:2010/05/18(火) 03:08:35 ID:XDS6vS3n0







ユーロ24

シチュエーション1/ 部屋を借りよう
フレーズ4: 決める

共通例文: 〜にします。
英文: I'll take〜.

伊語: Prendo questo appartamento.
   (この部屋にします。)
独語: Ich nehme dieses Zimmer.
   (この部屋にします。)
仏語:Je prends ce studio.
   (このワンルームにします。)
西語:¿Me quedo con este piso.
   (このマンションにします。)




653可愛い奥様:2010/05/18(火) 03:09:42 ID:XDS6vS3n0







ユーロ24

シチュエーション2/ 街に出よう フレーズ
5: 知らないものを尋ねる

共通例文: これは何ですか?
英文:What is this?

伊語:Che cos' è questo?
  (これは何ですか?)
独語:Was ist das?
  (これは何ですか?)
仏語:Qu'est-ce que c'est ?
  (これは何ですか?)
西語:¿Qué es esto?
  (これは何ですか?)




654可愛い奥様:2010/05/18(火) 03:10:24 ID:XDS6vS3n0




ユーロ24

シチュエーション2/ 街に出よう
フレーズ6: 値段を聞く

共通例文: (これは)いくらですか?
英文: How much is this?

伊語:Quanto costa?
   (いくらですか?)
独語:Wie viel kostet der Stuhl?
   (この椅子はいくらですか?)
仏語:Ça coûte combien ?
   (これはいくらですか?)
西語:¿Cuánto cuesta?
   (いくらですか?)




655可愛い奥様:2010/05/18(火) 03:25:14 ID:XDS6vS3n0





                 /   //     /      }\. │ヘ
                /    /   //         `│ ∧
               /     /  //   /     /   ヽ|  :∧
               ノl       f' ///   /   /_厶  \|   ',
             イ|     |//, / // //'´ ̄|lヽ \|    }
               {{ |       |//// // /   jハ \j   │
              ノ '|.     |  / __/ハ     __    \ |    |
                / /ハ     | _x==ミ      ィ= =x._ イ   ∧
           / 〃ハ    | `´            `刈    ハ \  
            { /'/ ハ.    |       j     f^1 / |‖  ハ \ノ   あなたは、どっち派かしら♪ 
           ∨// 小.    |        `    j | j |‖  | }  ヽ    
           /'´ /ノ ,l    l \    ー _一ノ ノ'´/ノ|   ド、__ _ノ                ふふふ♪♪♪
            〈_,斗-‐'´|   ∨ |丶、/´ ̄ ̄   //ノ|  │  `ヽ、
              /,>=-、  |    | {. /       _ イ |│  |  /⌒\
          /厶   \∧   | \l    r< ̄/ __|│  |-‐' / ̄`|
           |  \   | ヽ  !/}│    {_ `7  {_ |│  | /     |
           |    \ │    |_ノ |    い/   /│|   j'´      │
           |     \{    |\ |    ∨   /ヘ.|/  /         !
          }       \、   :|   |      V ̄ ̄ \/  /     __/

Eクラス
http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/e-class/index.html#/Impression/
Cクラス
http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/c-class/index.html#/Impression/


656可愛い奥様:2010/05/18(火) 03:27:14 ID:XDS6vS3n0







       , -,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'  <お目当ては、本場トスカーナ産の赤ぶどう酒。。。
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'    
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ'
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐''
         /_......_     \

  http://www.mitsukoshi.co.jp/store/italianfair/




657可愛い奥様:2010/05/18(火) 03:28:18 ID:XDS6vS3n0






広島そごう 
ワイン&チーズフェスタ
 

約500種類のワイン、約100種類のチーズが一堂に集まる初企画。
ワイン好きの方、初めての方も楽しめる多彩な味わいをご紹介いたします。
ぜひ会場にてお楽しみください。

■5月13日(木)〜5月19日(水)
(最終日は午後4時閉場)
■本館9階 催事場
http://www2.sogo-gogo.com/wsc/514/N000032428/0/info_d

◎協力:(社)日本ソムリエ協会/
フランス食品振興会/NPOチーズプロフェッショナル協会
◎後援:イタリア貿易振興会





658可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:00:36 ID:XDS6vS3n0
広島そごう

「ユーハイム・ディー・マイスター」から
<イチオシスイーツ> ドイツのこどもの歌

ペーター・シュミットとのコラボレーションケーキをご紹介!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2010 Juchheim & Peter Schmidt
コラボレーションケーキ#21
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
http://www.juchheim.co.jp/die-meister/colabo/index.html

 日本のこどもたちが慣れ親しんでいる歌には、ドイツのものが数多くあります。
今回のコラボレーションケーキでは、ドイツの童謡に登場するアイテムを5種類のケーキにしてお届けします!

 ミツバチぶんぶん
 あの小人はだれ?
 こぎつねコンコン
 ブッツェマンのくれたリンゴ
 ネコの長靴

■5月31日(月)まで
■本館地下1階 ユーハイム・ディー・マイスター
http://www2.sogo-gogo.com/wsc/514/N000031033/0/info_d
659可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:03:54 ID:XDS6vS3n0
横浜、秋の風物詩 ドイツビール祭り
 〜横浜オクトーバーフェスト 2010〜

「横浜オクトーバーフェスト」というと、ついこの間終わったばかりのような
気がするが、今年の日程が既に決まっている模様だ。

 開催期間:2010年10月10日≪日≫〜10月17日≪日≫の8日間。
Yokohama Octoberfest's schedule has been already decided. 
It will be held on October 10th.

わー .横浜では、こんなイベントがあったのですか? えー!行きたい^^

外で飲むビールは最高です。でも、、ちょっとお高めですね^^;
ま、イベントだからね、いいか!(^^;

大勢とワイワイガヤガヤの雰囲気の中で飲むビール大好きです!
お祭り気分で飲むビールは最高にウマいですね(≧∇≦*)

赤レンガ倉庫でやっている「横浜オクトーバーフェスト」。
ドイツ・ミュンヘンで毎年行われている
世界最大のビールの祭典の日本版ということで、ビール好きには
もう、たまらないイベントですね。
http://nokias60.up.seesaa.net/image/yokohama2009.jpg
http://www.skyseeker.net/modules/wordpress/attach/IMG_1780.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=6VUqJchxrs4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=rPcnZ3qNsYE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tZVnvOSJrPc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=YXe8h6wVXzI&feature=related
http://www.yokohama-akarenga.jp/oktoberfest2009/index.html
660可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:04:57 ID:XDS6vS3n0
日比谷オクトーバーフェスト 2010 
Oktoberfest


概要 :
本場ドイツの「オクトーバーフェスト」は、ミュンヘンで毎年秋に盛大に
開催される世界最大のビールの祭典。その熱気を日比谷公園でもと、ビールの祭典が開催。
今年で5回目と節目の年となる「日比谷オクトーバーフェスト」。
本場ドイツミュンヘンも200周年と節目の年。新緑の日比谷公園で飲むドイツビールは格別。
もうかなりの方々にその気持ち良さが浸透し、ついつい友達も誘いたくなりそう。
何回も来たくなるそんなお祭りだ。

開催期間: 2010年5月21日〜2010年5月30日
開催時間: 12:00〜21:00
開催地 :日比谷公園 噴水広場
料金:入場は無料 ただし、飲食は有料
アクセス: 地下鉄丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」地下鉄日比谷線「日比谷」徒歩2分

公式ページ:日比谷オクトーバーフェスト 2010 
http://oktober-fest.jp/hibiya/index.html
http://www.oktoberfest.jp/
日比谷オクトーバーフェスト2009のようす 
http://4travel.jp/traveler/hhhira/pict/16155330/src.html
http://4travel.jp/traveler/hhhira/pict/16157963/src.html
http://www.youtube.com/watch?v=i7EyDP5VCkA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Yx_P4lKYjD4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=xIkEIazUfDg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ws4VFO6Zw7A&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=O8sWf0okUlI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=dcTp0-19z0E&feature=related
661可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:07:38 ID:XDS6vS3n0
さあ〜 隣の人とも乾杯!!
そして、みんな笑顔がこぼれるすてきな掛け声です。

「einアイン zwei ツヴァイ drei ドライ g‘suffa ! ズッファ!!Prost プロースト!!」
(1.2.3 飲み干せ!! 乾杯!!)


ドイツのミュンヘンで毎年のように開催される
ビールの祭典「オクトーバーフェスト」の季節が、また今月も日比谷にやってきました!

飲んで、食べて、歌って、踊って♪
爽快感たっぷり。

ビルの屋上などで行う「ビアガーデン」とは、ひと味もふた味も違います!

アジアのヨーロッパ「日比谷公園」で雰囲気を楽しみながら
キンキンに冷えたビールを飲む美味しさ、至福のとき。

なんとも心地よい青空の下、澄んだ空気とキラキラ太陽の五月晴れ。
そして、黄金に輝くビールを楽しむうれしさ、この上ない幸せ。

まるでドイツにいるかのような気持ちにさせてくれます。
さあ〜 アジアのヨーロッパ「日比谷公園」へGO!

開催期間:2010年5月21日〜2010年5月30日
開催地:日比谷公園 噴水広場 住所:千代田区日比谷公園1-6
公式サイト:http://oktober-fest.jp/hibiya/index.html
662可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:08:50 ID:XDS6vS3n0



わたしも結構いろんな国を車で回りましたよ。
海外へ行き、自分で車を運転していると、その国のマナーの良し悪しがすぐに分かります。
世界中で最も法律やマナーを守る国民はやはりドイツがダントツでしょうね!

常に規律正しく、崇高な倫理観と正義観が自然に備わっており、
秩序を重んじ、徹底したまでの法令遵守の精神までもがドイツ国民に完全に浸透しています。

わたし自身はドイツ国内を車で回る際、いつも感心するのはアウトバーンと沿道の街並みです。
アウトバーンには最高速度制限がありませんが、ノロノロ運転の車が高速車線で進路の
邪魔している姿を見た事がありません。

ドイツ人は紛れもなく世界で最も法律を守る国民性だからこんな事が可能なのです。
それにドイツのどの町を回っても一様に感じるのですが、どの家の窓ガラスを見てもいつもピカピカに光っています。

是ほどまでに住居の掃除に熱心な国民は世界中でも他に見た事がありません。
だからドイツの街並みは世界一綺麗ですね。

まあ、日本人も世界的には法律やマナーを守る国民ですが、とてもとてもドイツ人の比ではありません!
私は商用でドイツ人とよく接しますが、ドイツ人は絶対に契約を反故にしたりはしません。

ドイツ人こそ、世界で最も法律やマナーを守る国民だと言えるでしょう!
だからドイツ人も日本人も国際社会では信頼度が高いうえ一目置かれている所以でしょうね。


663可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:12:09 ID:XDS6vS3n0


マイバッハ、さらなるラグジュアリーの極みへ
【北京モーターショー10】


ダイムラーは22日、北京モーターショー開幕前のプレスイベントにおいて、『マイバッハ』のマイナーチェンジモデルを披露した。
新しいフロントマスクや高級感を増したインテリアが特徴だ。

マイバッハ社は1909年、ドイツで設立されたエンジンメーカー。
同社を代表する高級車が1920 - 1930年代に生産された『ツェッペリンDS8』だった。
マイバッハ社は1966年にダイムラーの傘下に入り、その社名は消滅するが2002年にメルセデスベンツの更に上に
位置する高級車ブランドとして復活。現在、マイバッハには、標準ボディの「57」「57S」、ロングボディの「62」「62S」の4タイプ
が用意されている。

インテリアは、基本的にフルオーダーとなるが、ロングボディの62シリーズは後席用モニターを9.5インチから19インチへ大型化。
「WLAN」と呼ばれる無線インターネット接続システムも用意された。
2009年に投入した限定車、「ツェッペリン」に導入された世界初の香水スプレー機能も選択できる。

エンジンは引き続き、6.0リットルV型12気筒ツインターボだが、57Sと62S用は最大出力が18psアップして630psへ強化。
それでいて、欧州複合モード燃費は6.33km/リットル、CO2排出量は368g/kmと、4 - 6%改善した。
57と62はエンジンスペックに変更はないが、欧州複合モード燃費は6.67km/リットル、CO2排出量は350g/kmと、
6 - 10%の向上を果たしている。
http://response.jp/article/img/2010/04/23/139572/259920.html

664可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:13:08 ID:XDS6vS3n0
VW フェートン、大規模なマイナーチェンジ

フォルクスワーゲンは23日に開幕する北京モーターショーで、『フェートン』のマイナーチェンジモデルを公開する。
フロントマスクを一新するなど、大幅な改良が加えられた。
フォルクスワーゲンは2011年モデルのフェートンに、大幅なマイナーチェンジを実施。
フロントマスクにはVWの最新デザインDNAが反映され、イメージを大きく変えた。
バンパー、グリル、ボンネットなど、フロントセクションは、ほぼすべてのパーツを一新する力の入れようだ。
ヘッドライトはバイキセノンで、ウインカーとコーナリングライトは流行のLED化。
テールランプにもLEDが組み込まれ、丸型のレンズ形状も見直された。エレガントさと力強さの表現が
重視されたエクステリアである。

標準ボディは全長5060mm、ロングボディは全長5180mm。後席はベンチシートが標準で、2名掛けのセパレートはオプションだ。
マルチファンクションタイプのステアリングホイールは新デザインで、レザーまたはレザー+ウッドが選択可能。
各部の仕上げには、レザー、アルカンターラ、ウッドなど、最上の素材が使われた。
後席用のエンターテイメントシステムなど、オプションも豊富だ。
エンジンはガソリン3、ディーゼル1の合計4ユニット。駆動方式は、すべてフルタイム4WDの「4モーション」だ。
エアサスペンションも、全グレードに標準装備する。

ガソリンエンジンは下から、3.6リットルV6「FSI」(280ps)、4.2リットルV8(335ps)、6.0リットルW12(450ps)。
ディーゼルは3.0リットルV6ターボ「TDI」(240ps)で、0-100km/h加速8.6秒、最高速237km/h、
欧州複合モード燃費11.76km/リットル、CO2排出量224g/kmの実力だ。
安全面では、世界初のフロントカメラシステムをオプション設定。
前方の標識をカメラが読み取り、速度制限を超えるとドライバーに警告で安全運転を促す。
追い越し禁止など、さまざまな標識を読み取るという。

大幅なマイナーチェンジを受けたフェートンは、中国がワールドプレミアの舞台に選ばれた。
フォルクスワーゲンは中国の富裕層を、同車の最大のターゲットに絞り込んだようだ。
http://response.jp/article/img/2010/04/22/139526/259778.html
665可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:13:51 ID:XDS6vS3n0




アウディもロング版を用意

中国でのアウディは政府関係者の公用車、企業経営者の社用車として購入されるケースが多い。
そこでアウディは2000年、『A6』にロングボディの「A6L」を設定し、好評を博してきた。
A4にロング版が用意されるのは今回が初。
アウディは「アッパーミッドサイズクラスで最初のロングホイールベース車」と、他社にはない優位性を強調している。

A4Lはベース車のA4セダンに対して、ホイールベースを2.36インチ(約60mm)延長。後席足元のゆとりを拡大する
とともに乗降性も引き上げている。足回りも専用チューンされ、快適性を重視した設定に変更された。
アウディは「大型サルーン並みの快適性を、中型ボディで実現した」と自信を見せる。

エンジンは2種類。最大出力180psの2.0リットル直4TFSI、最大出力265psの3.2リットルV6FSIが用意される。

--------------------------------------------------------------------------------
http://response.jp/article/img/2008/11/18/116623/170164.html
http://response.jp/article/img/2010/02/03/135826/244406.html
http://response.jp/article/img/2009/12/22/134127/235630.html



666可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:15:20 ID:XDS6vS3n0
BMWの新型EV、2013年に発売


BMWグループは22日、北京モーターショー開幕前夜のプレスイベントを開催。
BMWグループのノルベルト・ライトホーファー会長は、「新型EVを2013年に発売する」と宣言した。

このEVは、『メガシティビークル』(プロジェクトネーム)と呼ばれる小型EV。
すでにドイツ・ライプツィヒ工場で生産されることが決定ずみだ。

コンセプトアクティブEは、最大出力170ps、最大トルク25.5kgmを発生するモーターを、リアアクスルに搭載。
2次電池はBMWと協力関係にあるSB Liモーティブ社製のリチウムイオンバッテリーでンボンネットと燃料タンク部分に
レイアウトした。前後重量配分は、ほぼ50対50という理想的なバランスを実現する。

リチウムイオンバッテリー搭載により、車両重量は1800kgへ増加。それでも、0 - 100km/h加速は9秒以下、
最高速は145km/h(リミッター作動)の動力性能だ。
充電は欧州規格の230V/240V、50Aソケットで約3時間、米国規格の32Aソケットで約4.5時間。
最大航続距離は、約160kmである。

BMWは、このコンセプトアクティブEを使用して、EVの大規模実証実験を行う計画。
そのノウハウが、市販EVのメガシティビークルに応用される。

またBMWは、SGLカーボン社、SGLオートモーティブファイバー社と合弁会社を立ち上げ、低コストのカーボンファイバー
など次世代軽量素材の開発に着手。メガシティビークルには、その成果が反映され軽量車体に仕上げられるという。

BMWグループのノルベルト・ライトホーファー会長は、「我々のEVは既存の車よりも軽く、
新しい小型車の基準を打ち立てる1台」と、自信をのぞかせている。
http://response.jp/article/img/2010/04/23/139571/259936.html


667可愛い奥様:2010/05/18(火) 04:16:33 ID:XDS6vS3n0




ポルシェ、北京モーターショーで'918スパイダー'スポーツカー公開
2010年4月28日
http://jp.aving.net/news/view.php?articleId=154828


ポルシェ 918スパイダー、市販へ
2010年4月27日
                     
ポルシェが3月のジュネーブモーターショーで披露したハイブリッドスポーツスタディ、『918スパイダーコンセプト』。
ポルシェの重役は米メディアの取材に対して、「市販する方向で固まりつつある」と明かした。

918スパイダーコンセプトは、2シーターオープンボディに、プラグインハイブリッドシステムを搭載したスーパーカー。
ミッドに置かれるエンジンは、レーシングカーの『RSスパイダー』をルーツとする3.4リットルV型8気筒ガソリンで最大出力は
500ps以上。前後アクスルに置かれるモーターは最大出力218psを発生しトータル718ps以上という圧倒的パワーを獲得する。

トランスミッションは7速2ペダルMTのPDK。エンジンが後輪、モーターが前後輪を駆動する4WDだ。
CFP(カーボンファイバー強化プラスチック)製のモノコックボディシェルやマグネシウム、アルミなどの軽量素材によって、
車両重量は1490kgに抑えられ918スパイダーは0 - 100km/h加速3.2秒、最高速320km/hという圧倒的パフォーマンスを
実現する。ポルシェによると、ドイツ・ニュルブルクリンクでのラップタイムは、『カレラGT』の7分30秒よりも速いという。
http://autos.yahoo.co.jp/news/photo/139728/1/
http://www.youtube.com/watch?v=Nsbp2ibiQqY




668可愛い奥様:2010/05/18(火) 12:17:04 ID:IkuGA2U20
キチガイ
669可愛い奥様:2010/05/18(火) 17:22:50 ID:UXTLUM+S0
「EXILEが広島に来る。広島も都会の仲間入りだ」って。
都会では全国ツアー以外でも
頻繁にライブやってんだけど。
670可愛い奥様:2010/05/18(火) 19:37:36 ID:XDS6vS3n0



クローズアップ現代「広がる“においビジネス”」

不況下で、客のきゅう覚に訴え売上げアップを目指すにおいビジネスが拡大している。
中には記憶力を高める効果があるとされる香りまで。においとの新たな付き合い方を考える


広がる“においビジネス”
(NO.2890)

消費不況が続く中、従来の視覚や聴覚ではなく、嗅覚に訴えかけるビジネスに注目が高まっている。
大手の航空会社や自動車メーカー、さらに、進学塾やパチンコ店まで、幅広い業種がにおいを活用して、イメージアップや
販売促進を狙っているのだ。こうした“においビジネス”を可能にしたのは、記憶力を高めたり、禁煙を手助けする効果があるとされる
“機能性アロマ”や、10時間以上も香りを長続きさせる最新の“におい噴霧器”の開発だ。
その一方、人工的な香りの氾濫によって、日本人がもつ繊細な“香り文化”が失われているのではないか、
自然のかすかなにおいを教える必要があるのではないかという専門家の指摘もある。
いま急速に広がりつつある“においビジネス”とどう付き合えばいいのか考える。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月18日(火)
放送時間 :午後7:30〜午後7:58(28分)
ジャンル :ニュース/報道>特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養>社会・時事
--------------------------------------------------------------------------------
神戸松蔭女子学院大学准教授…坂井信之, 【キャスター】国谷裕子
--------------------------------------------------------------------------------
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi
671可愛い奥様:2010/05/18(火) 19:40:06 ID:Oos3Trz90
・世界三大権威はネトウヨの捏造でしたね。黄色人種でローカル宗教の天皇に権威はないよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438391399
・外国人参政権、「賛成」60%、反対29%、、、朝日新聞社調べ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435531449
・今の日本が中国に勝てるものはあるのか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136091656
・2ちゃんねらー、またも韓国に敗北
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237443862
672可愛い奥様:2010/05/18(火) 20:40:15 ID:BmgdGHIr0
ひどい(陰湿)、イジメの話。
俺は、工業高の時、汽車内で勉強してたら目をつけられ、100人
からイジメに遭い、自殺させられそうになったよ(進学高、工業高の奴から。
場所は、鹿児島県の加治木町、霧島市周辺)。このあたりの住人は、99%が無学、高卒
三流私立大卒の地。
そのイジメが、ものすごかった。駅や町内で罵声を浴びせられたり、
家の前が道路で、罵声を浴びせる池沼もでてきた。地元の新聞社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じたよ。
人に対して故意に、大きい音を浴びせるのは、刑法の障害罪等で犯罪行為だ。
もし、女に生まれてたら強姦レイプだったと思う。
命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したよ。
俺をイジメやつは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に進学したようだ。
もともと高卒や、私立大に行くゴロツキだからしかたないが。
刑務所に入ってる奴の99%は、高卒、私立大卒(犯罪者集団、諸悪の根源)。
673可愛い奥様:2010/05/18(火) 21:47:56 ID:XDS6vS3n0


クローズアップ現代

ギリシャ発 欧州危機の行方
(NO.2889)

2010年 5月17日(月) 放送分
政治 経済 国際


 人口わずか1000万エーゲ海の小国ギリシャの財政危機が世界金融市場を激しく揺さぶっている。
統一通貨ユーロの全面安だけでなく、今回のユーロ危機は世界同時株安まで引き起こした。
ユーロ圏防衛のための89兆円にのぼるEUの大規模支援策決定などで株式市場の混乱はひとまず収まったが、
ギリシャ財政立て直しへの懸念、ポルトガルなど他の財政赤字を抱える国の存在、また大規模支援を行う側のドイツなどで
拡大する反対の動きなど、いまだ予断を許さない状況にある。
なぜエーゲ海の小国ギリシャの危機が世界規模の危機に拡大したのか?
世界経済危機へ発展の可能性は?脆弱性を露呈したユーロの行方はどうなるのか?
現地からのリポートを交えて伝える。
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2889

田中 素香さん(中央大学経済学部教授)
そうですね、EUは今、ヨーロッパ統合にとって、各国の国がバラバラになるほうに流れていってしまうのか、
それとも政治的リーダーシップでもう一回ヨーロッパの統一を巻き直すのかという正念場ですね。それを政治家に望みたい、
そういうことを引っ張っていくことを政治家に望みたいなというふうに思っています。
●EUの結束が問われる最大の分岐点、この危機を乗り越えてまた強くなれるかどうか。

>>それをやるしかないというふうに思っております。フランスとドイツの協力に期待したいと思っています。
674可愛い奥様:2010/05/18(火) 21:49:55 ID:XDS6vS3n0


クローズアップ現代

大人も“かわいい!”
(NO.2888)

 この春、おしゃれのキーワードは「大人かわいい」。
「大人かわいい」とは、大人になっても女の子らしさを追い求めること。
とくに30代前後の「アラサー世代」を中心に圧倒的な支持を集め、街には10代が好みそうな花柄のワンピースや
ヒラヒラしたスカートを身にまとった30代女性の姿が目立つ。
「大人かわいい」をテーマにした雑誌「SWEET」は出版不況の中、100万部を記録。モデルの大半は30代だ。
ブームの背景には、年相応とされてきたファッションへの違和感がある。雇用不安の拡大や未婚率の上昇などの変化によって、
これまで「OL向け」や「結婚適齢期向け」とされた理想のスタイルが、現実離れし始めているのだ。
人気モデルで30代の自分に不安を抱いていたタレントの吉川ひなのさん(30)とブームを仕掛けたスタイリストであり、
「かわいい」を誰もが楽しめるスタイルにしようと活動する風間ゆみえさん(38)に密着。
「大人かわいい」ブームの深層に迫る。
【東京工業大学世界文明センターフェロー/社会学 田中理恵子さん】
--------------------------------------------------------------------------------
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2888
--------------------------------------------------------------------------------
歴史の針はもうもとには戻らない以上、
かつての既定路線のあり方の生活をしろ、既定のファッションをしろって言っても、
これは幸福への回路にはならないわけですよね。だとしたら、新しいものを生み出す可能性というか、
ブレーク・スルーの一つとして、大人かわいいっていうのはおもしろいキーワードだなとは思います。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月13日(木) 放送分
675可愛い奥様:2010/05/19(水) 05:24:30 ID:uGCKMxBz0
私メガエッグだから一緒に規制されたらやだなぁ…
676可愛い奥様:2010/05/19(水) 06:23:11 ID:zVyr9Qaz0


2010年 5月19日(水)放送
ジャンル:経済 話題・ブーム

スマートフォンの衝撃
(NO.2891)

今、社会に急速に広がりつつある米国生まれの携帯電話・スマートフォン。
快適なインターネット接続とゲームや楽器演奏まで楽しめるこの商品が日本に与える衝撃を探る。
--------------------------------------------------------------------------------
 
 ワンセグのテレビや赤外線通信などの機能を世界に先駆けて携帯電話に搭載してきた
日本の携帯電話会社やメーカーに衝撃が走っている。アメリカから上陸した「スマートフォン」と呼ばれる
全く新しいタイプの携帯電話が、勢力を急速に拡大しているためだ。インターネット上の膨大な情報を、いつでもどこでも
取り出すことができたり、楽器を演奏したり、新聞の全紙面を閲覧できたりする15万種類以上の多様な「アプリ」と呼ばれる
ソフトを楽しめるため、学生からサラリーマン、主婦まで幅広い層の支持を集めている。
なぜスマートフォンが市場を席巻し始めたのか。日本の携帯会社やメーカーは、どう対抗しようとしているのか。
人々のライフスタイルをも大きく変えようとしているスマートフォンの衝撃に迫る。
--------------------------------------------------------------------------------
クローズアップ現代「スマートフォンの衝撃」
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月19日(水)
放送時間 :午後7:30〜午後7:58(28分)
ジャンル :ニュース/報道>特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養>社会・時事
番組HP: http://www.nhk.or.jp/gendai/
--------------------------------------------------------------------------------
慶応義塾大学大学院教授…古川享, 【キャスター】国谷裕子


677可愛い奥様:2010/05/19(水) 06:28:56 ID:zVyr9Qaz0







SONGS「松田聖子 part1」


デビュー30周年を迎えた松田聖子を2週にわたり特集。
久々に歌う「風立ちぬ」、「SWEET MEMORIES」をはじめ、80年代の名曲を届け、当時の思いを聞く。
--------------------------------------------------------------------------------
<曲目>
「いくつの夜明けを数えたら」「風立ちぬ」「SWEET MEMORIES」松田 聖子
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月19日(水)
放送時間 :午後10:55〜午後11:25(30分)
ジャンル :音楽>国内ロック・ポップス
--------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/songs/    







678可愛い奥様:2010/05/19(水) 16:15:41 ID:Ox+PqDHv0
広島人って何でこんなに嫌われるの?
どのスレもすぐ荒らされるよね・・・
679可愛い奥様:2010/05/20(木) 01:55:07 ID:9pLh6R3H0
他県人がいかに駄目か分かる指標
680可愛い奥様:2010/05/20(木) 02:43:11 ID:cNAhea/Y0
>>678
IP調べたらある程度わかるよ 絡んでるのは某県の人が多い
681可愛い奥様:2010/05/20(木) 17:51:45 ID:hJNZjBzQ0
今日って一日中ずっと外が白くない?
朝の頃は霧か靄かと思ったけど
こんな夕方まで続くわけないもんね
682可愛い奥様:2010/05/20(木) 17:57:29 ID:6ZdsqZMu0
>>681
車に乗って百メートル道路から西を見たら、山の辺りが白くて何も見えなかったよ。
唯一見えたのが小網町の電気ビルだった。
靄や霧ではなさそうだし不思議な現象ですね。

アストラムラインが城北と白島間で止まっているそうです。
683可愛い奥様:2010/05/20(木) 17:58:13 ID:IKFzf6Vr0
本当に、今も驚くほど白い。
684可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:01:40 ID:qqIoxwWM0
話全然違うけど広島の女性は煩くない?
685可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:02:34 ID:hJNZjBzQ0
黄砂?
686可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:07:12 ID:IKFzf6Vr0
いつも見る黄砂の色ともちょっと違うよね。
でも黄砂くらいしか思い当たらない・・・。
687可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:14:31 ID:bETcszZi0
ものすごい黄砂がそばまで来てるんですよ・・・
↓で予測図見てみて・・・

気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
688可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:32:46 ID:6ZdsqZMu0
>>687
これは酷い!
しばらく外で呼吸したくないですね。

この予測図を見ると広島にも少し黄砂が来てるみたいなので、
あの白い靄の正体は黄砂なのかしら???

689可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:37:34 ID:E7zeCy9w0
廿日市だけどすごい黄砂だよ
外に出たくないねえ。車の運転もしたくないよ。
視界不良
690可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:52:12 ID:bETcszZi0
あ、黄砂プラス県内全域に濃霧注意報も出てるから
ダブルパンチなのかも。
691可愛い奥様:2010/05/20(木) 20:57:28 ID:iSwRSr5B0
みんなでニホンGO!
「“人”という字はひとりぼっち?」「白川静の世界」
     


今回は『漢字スペシャル』。
刺青やTシャツの柄としても世界中で人気の漢字。
その本当の成り立ちに迫る。
金八先生でおなじみ「人」という字の成り立ちにも意外な事実が?!
あの名ゼリフ「人という字は支え合って…」は、実は間違い? 
甲骨文字・古代文字の研究から、漢字の本当の成り立ちを探る。海外では空前の漢字ブーム。
漢字のタトゥーを入れたがる外国人が多いなか、“本当は怖い”漢字の話を紹介。
また2010年、生誕100年を迎える漢字学者・白川静の研究をもとに古代文字にまつわる
目からウロコの物語をひもとく。 スタジオ参加者は外国人と日本人各50人。

--------------------------------------------------------------------------------

チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月20日(木)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル :バラエティ>トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養>社会・時事
趣味/教育>会話・語学
番組HP: http://www.nhk.or.jp/nihongo/
--------------------------------------------------------------------------------
榊原郁恵, 日村勇紀, ビビる大木, 山本太郎, 篠田麻里子, ローラ・チャン, 山根一眞, ゾマホン・ルフィン,
【司会】船越英一郎, 山崎弘也, 松本あゆ美, 【解説】梅津正樹, 阿辻哲次, 【語り】佐藤賢治
692可愛い奥様:2010/05/20(木) 20:58:31 ID:iSwRSr5B0



サラリーマンNEO「シーズン5 VOL.7」


「セクスィー部長」では買収を迫る外資系企業の女ボス(小池)にセクスィー部長(沢村)・部下(中村)が立ち向かう。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/pickup/movie/pu_mv_next_1.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/pickup/movie/pu_mv_next_3.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_002.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/pickup/movie/pu_mv_next_1.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_003.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/pickup/movie/pu_mv_next.html

チャンネル :nhk総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月20日(木)
放送時間 :午後10:55〜午後11:25(30分)
ジャンル :バラエティ>お笑い・コメディ
番組HP: http://www.nhk.or.jp/neo/
--------------------------------------------------------------------------------
生瀬勝久, 沢村一樹, 田口浩正, 中越典子, 入江雅人, 山西惇, 田中要次, 堀内敬子, 八十田勇一, 池田鉄洋, 中村靖日,
中山祐一朗, 深水元基, 原史奈, 奥田恵梨華, 金子さやか, 小池栄子, 平泉成,  【語り】松田洋治, 奥田民義


693可愛い奥様:2010/05/20(木) 21:06:11 ID:IKFzf6Vr0
>>687 >>690
なるほど。
それであの特殊な色だったのかな。
しばらく窓開けるのやめよう。
694可愛い奥様:2010/05/20(木) 21:11:06 ID:bETcszZi0
窓開けられないからエアコンつけっぱなしだよ。
明日は30度近くまで気温があがって蒸し暑くて
熱中症に注意だそうです。
今年の春は爽やかな晴天の日があんまりなかったね・・・
695可愛い奥様:2010/05/20(木) 21:34:38 ID:DAMefqdU0
さっき窓開けてみたら霧雨降ってるのかなーというくらい
湿気と空がモヤってた。地面みても雨じゃないし。
>>687みたら猛烈な黄砂だね。
いつもなら西日本だけど東北がひどいみたい。
もちろん広島もだけど。
うちもそろそろドライ(除湿)つけようかな。
696可愛い奥様:2010/05/20(木) 23:59:55 ID:iSwRSr5B0






NASDAQとNYの株価速報

現在のところナスダックとNYダウは、ともに暴落中
http://nasdaq.blog66.fc2.com/









697可愛い奥様:2010/05/21(金) 00:29:34 ID:omhuKR/u0



                          ,':.:.:l ヽ:.:.:.:\ヽ:.:.:.l-ヽト ,:.:.:.:.:.:.:.:',
           .              ,':.:.:.l __ヽミ≧孑=<.   ',:.:.:.:.:.:.:.:',
                          ,'i:.:.:.レ' r=ミ   ヽ- '    l:.:.:.:.:.:.:.:.:i
                        /:l:.l:.ハ〈.{::::ノ        l:.:.:.:.:.:.:.:.:l やっぱりモーツァルトは素敵!
                       /ハl:.l:.:.:〉   〈         l:li:.:l:.:.:.:.:.:l
                       〃 l:.l:.:.ト.',     __...-   ノl:.:l:.:.:.:.ル'
                       .ノ'   ',ト,.:.l:.ヽ   '"        /!/:.:.:/
                              i. ヽ!:.:.:.\      /ノl:.∠...
                            ,、 -‐/l.\:.:// .r ... /    !   ヽ..._


Die Zauberflöte (4) Königin der Nacht
http://www.youtube.com/watch?v=gri31wll8aU
Die Zauberflöte (8) Königin der Nacht
http://www.youtube.com/watch?v=bofe64-dG0A&feature=related
Die Zauberflöte (3) Tamino
http://www.youtube.com/watch?v=-L9U_AfY34g&feature=related
Die Zauberflöte (7) Sarastro
http://www.youtube.com/watch?v=Xx6pNEFBh30&feature=related
Die Zauberflöte (2) Papageno
http://www.youtube.com/watch?v=tEYueAkZR3M&feature=related
Die Zauberflöte (12) End
http://www.youtube.com/watch?v=nfkb4SIZBG4&feature=related
Die Zauberflöte (13) Papageno & Papagena
http://www.youtube.com/watch?v=bDLODgOB8ns&feature=related
Die Zauberflöte (14) End
http://www.youtube.com/watch?v=JHO1vO7D1mI&feature=related

698可愛い奥様:2010/05/21(金) 05:55:13 ID:omhuKR/u0
                          ,':.:.:l ヽ:.:.:.:\ヽ:.:.:.l-ヽト ,:.:.:.:.:.:.:.:',
           .              ,':.:.:.l __  ヽミ≧孑=<.  ',:.:.:.:.:.:.:.:',
                          ,'i:.:.:.レ' r=ミ    ヽ- '    l:.:.:.:.:.:.:.:.:i
                        /:l:.l:.ハ〈.{::::ノ        l:.:.:.:.:.:.:.:.:l やっぱりオペラは素敵!
                       /ハl:.l:.:.:〉   〈         l:li:.:l:.:.:.:.:.:l
                       〃 l:.l:.:.ト.',     __...-   ノl:.:l:.:.:.:.ル'
                       .ノ'   ',ト,.:.l:.ヽ   '"        /!/:.:.:/
                              i. ヽ!:.:.:.\      /ノl:.∠...
Diana Damrau - Die Entführung aus dem Serail - 2004
http://www.youtube.com/watch?v=QnGuRWYWNLc
Die Entfuhrung Aus Dem Serail - Martern aller - Valerie Masterson
http://www.youtube.com/watch?v=mM3jn1axna4
Malin Hartelius - Die Entführung aus dem Serail - 2003
http://www.youtube.com/watch?v=cRiK-KPKrxk&feature=related
Diana Damrau -Entfuhrung aus dem Sereil -Martern aller Arten
http://www.youtube.com/watch?v=Ek1w7ZIc_I0&feature=related
Natalie Dessay-Entfuhrung aus dem Sereil-Martern aller Arten
http://www.youtube.com/watch?v=NNcqSer6uC4&feature=related
Diana Damrau - Salieri - Europa Riconosciuta - 2004
http://www.youtube.com/watch?v=RIPiLO7Gzic&feature=related
Diana Damrau - Desiree Rancatore - Europa Riconosciuta
http://www.youtube.com/watch?v=wMfkzgLGB2Q&feature=related
Diana Damrau - Desiree Rancatore - Europa Riconosciuta
http://www.youtube.com/watch?v=iwwdpG2PXnA&feature=related
Wolfgang Amadeus Mozart's Turkish Finale
http://www.youtube.com/watch?v=1uaLaFNzwgc&feature=fvw
699可愛い奥様:2010/05/21(金) 06:57:42 ID:omhuKR/u0

                 /   //     /      }\. │ヘ
                /    /   //         `│ ∧
               /     /  //   /     /   ヽ|  :∧
               ノl       f' ///   /   /_厶  \|   ',
             イ|     |//, / // //'´ ̄|lヽ \|    }
               {{ |       |//// // /   jハ \j   │
              ノ '|.     |  / __/ハ     __    \ |    |
                / /ハ     | _x==ミ      ィ= =x._ イ   ∧
           / 〃ハ    | `´            `刈    ハ \  
            { /'/ ハ.    |       j     f^1 / |‖  ハ \ノ <信用不安、ギリシャの次はポルトガルの番よ♪ 
           ∨// 小.    |        `    j | j |‖  | }  ヽ    
           /'´ /ノ ,l    l \    ー _一ノ ノ'´/ノ|   ド、__ _ノ              ふふふ♪♪♪
            〈_,斗-‐'´|   ∨ |丶、/´ ̄ ̄   //ノ|  │  `ヽ、
              /,>=-、  |    | {. /       _ イ |│  |  /⌒\
          /厶   \∧   | \l    r< ̄/ __|│  |-‐' / ̄`|
           |  \   | ヽ  !/}│    {_ `7  {_ |│  | /     |
      
         きょうから日比谷公園でオクトーバーフェスト始まるけど…
         合衆国で株式が暴落したからって、決してカッとなってビール飲みすぎないでネ
         http://nasdaq.blog66.fc2.com/
         
         ちなみに、今晩わたしは浴びるほど飲みまくりの予定ですわwww
700可愛い奥様:2010/05/21(金) 06:59:24 ID:omhuKR/u0
               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -=‘ー`r っ'/-─`     ̄`ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _..ニ、     ,ニ-、 |リ
       lミヽヽ l |/  __/ス._)i゙    ト-ヘ'y′
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj    ヽ_゚ノ {) 
      l   l /⌒ヾ   ,--     ゝ ̄` }   
      ,′ |ハ (` ヾ            /    
     ,′  | l ゝ--' 、        0  / ・・・ぁあああ 広島の地下鉄って・・・ やっぱり広島人の単なる脳内妄想だったのネ。。。
     ,′  | l  | l ヽ、    ┌、f⌒丶、
    ,′  ||  | l  | ` − ゝr‐''_..   }
    ,′    l l  | lyヘ     h l(´ _..  l
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ、K´ 、  |
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_>!   ト、
   l   /::::::::::::ヽ::::::ハ|    Y⌒!  人  V!

◆日本 各都市別の地下鉄駅数 について

【東京】241駅 【大阪】111駅 【名古屋】76駅 【札幌】33駅 【横浜】33駅
【京都】27駅 【福岡】19駅 【仙台】17駅 【神戸】16駅

 なお、広島のアストラムは地下鉄として認知されておらず、そのうえ日本地下鉄協会にも
加盟していないことから対象外となっております。どうか悪しからず。
http://www.jametro.or.jp/
701可愛い奥様:2010/05/21(金) 08:53:59 ID:mJx20agV0
まったく
702可愛い奥様:2010/05/21(金) 10:34:26 ID:8rDfK1E90
黄砂、予測ではすごいけど観測はされてないってこと??

でも霞んでいるから来てるのかな・・
703可愛い奥様:2010/05/21(金) 10:51:33 ID:oiIgvjXb0
>>702
実況図の観測状況よりも現時間での予測図の方が正確だと思う。
明らかに黄砂来てるもん・・・
704可愛い奥様:2010/05/21(金) 10:58:17 ID:YVtTtjCF0
アンデルセンのサラダが好きなんだけど少ないのに高い…。
夜のブッフェだと家族全員つれてかにゃいけんから中々いけないし
昼もブッフェしてくれないかしら…と願うw

アンデルセンのような惣菜サラダがわしわしと食べられるお店ご存知ないですか?
705可愛い奥様:2010/05/21(金) 13:53:28 ID:NfTrj24f0
【社会】 20代女性、警察に痴漢被害の相談にいったら警官に痴漢行為される→変態警官クビ&送検。逮捕はせず…広島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274404233/
706可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:23:05 ID:2e4tWu1m0
今日は一日顔が痒かった。黄砂だろうな…
明日も晴れるだろうけど洗濯は部屋干しか。凄く損した気分になる。
707可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:24:27 ID:PZI4m/OE0
あせも水を扱っている薬局、病院などを知っている方がいらしたら教えてください。
あせもによく聞くと聞いたのですが…。
708可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:31:32 ID:oiIgvjXb0
>>706
明日から月曜まで雨みたいですよ・・・
黄砂も月曜あたりまで来るっぽいけど。
709可愛い奥様:2010/05/21(金) 20:45:58 ID:2e4tWu1m0
>>708
そうなんだ。じゃあどっちにせよ部屋干しだから
損してない!良かった!(無理矢理ポジティブ)w
710可愛い奥様:2010/05/21(金) 21:42:51 ID:oiIgvjXb0
>>709
同じこと考えたよw
どうせ室内干しwww
711可愛い奥様:2010/05/22(土) 01:03:07 ID:OWUBIBj50
>>707
あせも水は知らないけど、一昨年あせもで困った時に
桃の葉ローションとベビーパウダーで早く治まったよ。
既に試してたらゴメン。
712可愛い奥様:2010/05/22(土) 02:22:10 ID:RDexZq6f0
おやすみ
713可愛い奥様:2010/05/22(土) 02:22:49 ID:Sjhbfzjw0
はいおやすみ
714可愛い奥様:2010/05/23(日) 06:31:16 ID:a0aQsUMV0
「日比谷オクトーバーフェスト2010」でビール飲もうぜ!


昨日は帝国劇場でミュージカル「レベッカ」を堪能し、
新丸の内ビルのFranz Club*1で美味いビールと美味いメシを食べてご機嫌になったのでした。

で、ビールをぐんぐん飲んでいたら飲み助だと思われたらしく*2イケメンスタッフのあんちゃんがこっちへやって来て、
「今度、こんなビヤフェスやるんで良かったら」とチラシを手渡してくれたのが5/21−30に日比谷公園噴水広場で開催される
「日比谷オクトーバーフェスト2010」という、まー言ってみれば飲んだくれを大量に生産するような極めてけしからんイベントの
案内なのでありました。

5月開催なのにオクトーバーフェストって、なんか変よねーと思ったら本国ドイツでは9/18−10/3に開催されているのだけれど、
日本では、どうしても秋まで待てないって人が大勢居すぎることから、気候がよくなり始める5月に開催するのだとか。。。
で、なるほどね〜と納得。

しかも、今年はミュンヘンオクトーバーフェストは、なんと開催200年目という事で、「飲むっきゃねえ〜本場のドイツビールを!」
という事もあり日比谷オクトーバーフェストへ行こうと企んでいます。

・・・って言っても別にオフ会を開くとか、そゆ意図じゃないんで期間中に行ける時に行って飲んだくれちまおうという腹づもりであります。
気が向いたら、「オクトーバーフェストなう」とかツイートするかもなので、運良く出逢えたら一杯くらいごちそうしてあげないでもないww

いずれにせよ、ドイツのビールは美味い。
日本のビールも美味いがドイツのビールも美味いぞ!

まだ本場のドイツビール飲んだ事の無い人は時間が許されるなら是非一度、実際に本国まで赴いて欲しいイベントなのでした。
Ein Prosit
http://www.youtube.com/watch?v=XyqG0N0rxf4
今年の横浜が、また楽しみで仕方ありません。
横浜オクトーバーフェスト2009.10.18 乾杯
http://www.youtube.com/watch?v=QKvE5igH3cc&feature=related
715可愛い奥様:2010/05/23(日) 06:36:21 ID:a0aQsUMV0



オペラ劇場

本日も、新国立劇場で午後2:00より開演予定となっております!

*託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。

「影のない女」
Richard Strauss:Die Frau ohne Schatten

リヒャルト・シュトラウスの傑作が新国立劇場に登場いたします。
演出は、イタリアとドイツを中心に活躍しているドニ・クリエフが新国立劇場初登場。
歌手陣はドイツオペラのスペシャリストが集結。
日本で本演目が本格的に公演されるのは、1992年以来18年ぶりとなります。

リヒャルト・シュトラウス/全3幕
【ドイツ語上演/字幕付】

上演時間 1幕 70分 休憩 25分 2幕 60分 休憩 25分 3幕 60分 合計4時間 
http://www.nntt.jac.go.jp/opera/20000194_opera.html
R. STRAUSS, Die Frau ohne Schatten, Georg Solti, 1992 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=LaWsyl2_o7A&feature=related



716可愛い奥様:2010/05/23(日) 06:37:12 ID:a0aQsUMV0




新国立劇場2010/11シーズンより、尾高忠明・次期芸術監督による新シーズンが始動します。
新シーズンに、尾高忠明が最も愛するドイツ・後期ロマン派の二人の作曲家、リヒャルト・シュトラウス、リヒャルト・ワーグナー
−“ふたりのリヒャルト”の作品の上演が決定しました。

本年12月、2011年1月には、ワーグナー『トリスタンとイゾルデ』を待望の新国立劇場初上演いたします。
全編を通して官能的、陶酔的な音楽に溢れた、ワーグナー究極の愛のオペラを心行くまで、どうぞお楽しみください。
Waltraud Meier as Isolde singing Liebestod in Munich
http://www.youtube.com/watch?v=lvRlZndM70Q&feature=related
Tristan - Isolde Liebestod
http://www.youtube.com/watch?v=RLoHcB8A63M&feature=related







717可愛い奥様:2010/05/23(日) 06:42:11 ID:a0aQsUMV0
2010年 5月23日 (日)
NHK教育テレビ 午後9時00分〜10時00分 (60分) 放送


〜 岩倉使節団が聴いたコンサート 〜

 明治5(1872)年6月、使節団一行は数万人に及ぶ聴衆と演奏者に度肝を抜かれます。
日本人が初めて接する大規模な洋楽の公開音楽会でした。
一行が鑑賞したのは、6月17日の「イギリスの日」と18日「ドイツの日」の2日間です。

興味深いのは、当時ヨーロッパで人気の絶頂にあったヨハン・シュトラウスが、 このイベントに
招かれて大西洋を渡り、自作の指揮にあたったこと。
つまり、岩倉使節団の面々は、かのヨハン・シュトラウスを肉眼で目撃したことになります。
N響のアーカイブスに残る演奏でこの両日のプログラムを一部再現し、木戸孝允をはじめとする
使節団メンバーの手記を紹介しながら、洋楽が明治の日本人にとって避けて通ることの
できない文化となっていくさまを読み解きます。

序曲「レオノーレ」 第3番   ( ベートーベン作曲 )
指揮: アンドルー・リットン
[ 収録: 2008年10月4日, NHKホール ]
 
ワルツ「酒、女、歌」   ( ヨハン・シュトラウス作曲 )
指揮: テオドル・グシュルバウアー
[ 収録: 1988年1月8日, NHKホール ]
 
歌劇「タンホイザー」 序曲   ( ワーグナー作曲 )
指揮: ハインツ・ワルベルク
[ 収録: 2004年2月27日, NHKホール ]
ほ か
管弦楽 : NHK交響楽団
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/2010-05-23.html
718可愛い奥様:2010/05/23(日) 06:45:36 ID:a0aQsUMV0




NHK「世界ふれあい街歩き」

次回放送は リュブリャナ 〜スロベニア〜
語り:永作博美

2010年6月4日(金)
午後10時00分〜

オーストリア、ハンガリー、イタリア、クロアチアと国境を接するスロベニア。
1991年のユーゴスラビアからの独立で新たに首都になったのがリュブリャナ。 人口は27万。
町の歴史は古く、古代ローマ帝国、中世のハプスブルク家など様々な支配者に統治されてきました。
お城がある小高い丘を回り込むように流れる川にそって旧市街が続いています。
親子3代で営む靴屋さん、100年続く美容院・・・。
川にかかる何本もの橋を渡りながらのんびり歩けば、古い歴史を持つ新しい町の魅力を実感できます。
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html

セレクション
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/yotei_encore.html
スペシャルシリーズ
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/special.html
特設ページ 「こんな街歩きがしたい!」
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/


719可愛い奥様:2010/05/23(日) 08:54:34 ID:a0aQsUMV0




平成22年度 
新国立劇場 こどものためのバレエ劇場
しらゆき姫

【原 作】グリム童話
【音 楽】ヨハン・シュトラウス2世(作品抜粋)

中劇場
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/20000358_ballet.html
http://www.nntt.jac.go.jp/repert/pdf/repertorie_chorus.pdf




720可愛い奥様:2010/05/23(日) 11:36:36 ID:a0aQsUMV0



ドイツオペラ

ドイツオペラの魅力を改めて気付かされた。
もちろん時代や作曲家によっても異なるが、「魔弾の射手」では比較的大柄な歌手が
(ドイツ作品はワーグナーを始め、大柄歌手が多いかも!?)たっぷりと「聞かせる」演奏をする。
それは生ではないのにちょっと感動するような素晴しい演奏だった。そうだ・・ドイツオペラの魅力はこれかもしれない!
と改めて思った。

イタリアのオペラのようなドラマティックで感情に訴えるようなものともまたちょっと違う。切々としかし知性と理性にも
働きかけるような穏やかな味わいのあるオペラ作品。フランス在住の友人も、「ドイツのオペラはオケが素晴しい」と言って
おられたが、なるほど、それもまた魅力なのかもしれない。イタリアやフランスのオペラはオケも、もうちょっと大味というか
自由?な気がする。



721可愛い奥様:2010/05/23(日) 11:38:53 ID:a0aQsUMV0



世界のソプラノ、ディアナ・ダムラウ
〜歌劇「魔笛」 夜の女王のアリア〜

今、世界の熱い視線を集めるコロラトゥーラ・ソプラノ、ディアナ・ダムラウ。
ダムラウはドイツ出身。地方歌劇場で研鑽を積み、1999年にはバイエルン国立歌劇場の
「ナクソス島のアリアドネ」でツェルビネッタを歌って衝撃的なメジャー・デビューを飾った。
レパートリーは幅広く、ドイツ歌曲からフランス歌曲までを網羅する。


「夜の女王のアリア」は、
世界に10人しか歌える人がいない、という非常に難しい歌だそうです。

すごーい・・・

ドイツの国際的ソプラノ歌手、ディアナ・ダムラウ(Diana Damrau)さんのもの。

http://www.youtube.com/watch?v=M4zqPDNigrw
ザルツブルク音楽祭 2006

http://www.youtube.com/watch?v=nZG90IhvGZk
ザルツブルク音楽祭 2006

http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc
コヴェント・ガーデン王立劇場 2003



722可愛い奥様:2010/05/23(日) 17:59:21 ID:MCsuGmLi0
広島市民病院の内科副部長(40)が19歳の下着盗撮で逮捕って…ヾ(~∇~;) コレコレ
医師の逮捕が多い病院だね〜( ̄。 ̄)ボ〜〜〜〜ッ

723可愛い奥様:2010/05/23(日) 23:29:19 ID:KWzJohhn0
広島弁でipadを説明するyoutube動画がやばいくらい面白かった。
広島出身の奥様にはぜひ見てほしい!
724可愛い奥様:2010/05/24(月) 00:57:18 ID:B2sA9Vm70
>>723
教えてくれてありがとう
「あんたぁ、中国新聞見るじゃろぅ?」
笑うたわ、この時間に声出して笑うた
そして死んだお父ちゃん思い出して会いたくなったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
725可愛い奥様:2010/05/24(月) 02:26:53 ID:q3YJW5ca0
雨強いね
726可愛い奥様



                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ 本場ドイツビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=ZICw261GExs