★★★★★埼玉県在住の奥様 17★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
埼玉県在住の奥様、出身の奥様
sage進行でまったり語り合いましょう。
・荒らしは無視。
・次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
・受験ネタはほどほどに。

前スレ
★★★★★埼玉県在住の奥様 16★★★★★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1257245208/
2可愛い奥様:2010/02/28(日) 09:51:35 ID:83k0QRwf0
〜北関東地方の奥様〜

【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード10【筑波山】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252473364/
【とちおとめ】栃木県の奥様8【那須高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246813075/
【荒船山】群馬県在住の奥様9【八ッ場ダム】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255379854/


〜甲信越地方の奥様〜

■□■〜新潟の奥様雑談スレpart30〜■□■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261010898/
信州の奥様スレ★part20【信濃】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1266557869/
【桃・ぶどう】山梨県の奥様★2【清里高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244634557/
3可愛い奥様:2010/02/28(日) 12:28:33 ID:kK+mIPZQ0
>>1乙!
前スレ終わったのでage

海岸線、蓮田の辺りまで来てたはず。
貝塚って地名が有る。近くに○浜って地名も。
4可愛い奥様:2010/02/28(日) 13:21:31 ID:Dqz6A1Xe0
>>1
乙でした。

津波、低気圧で関東でもあちこちで注意報やら警報が出てるけど、埼玉県だけなにもなし。
ありがたいと思うわ。
5可愛い奥様:2010/02/28(日) 13:26:07 ID:0+Lq/XTWP
台風も大きな被害は出にくいしね。
6可愛い奥様:2010/02/28(日) 13:26:25 ID:psUvqwHX0
>>4
こういうことを機会に埼玉県の良さを再認識しちゃったよ。
埼玉県に移り住んでくる人増えるだろうね。
安全だし、住みやすいしね。
夏は暑いのは当たり前だし。冬が寒いのも当たり前だし。
7可愛い奥様:2010/02/28(日) 13:36:06 ID:guRuftbC0
好んで移り住んでくる人は少ないでしょ…
8可愛い奥様:2010/02/28(日) 13:40:44 ID:0+Lq/XTWP
私は好んで移り住んできたよ。
9可愛い奥様:2010/02/28(日) 13:48:24 ID:+FCjxhVw0
公立前期に不合格で、落ち込んで部屋から出てこない娘。
天気も良くなったから、パルコの抹茶カフェでも連れて行こうかと思うけど
声かけづらいなあ…orz


10可愛い奥様:2010/02/28(日) 13:50:02 ID:rcy7g8+N0
海岸線の話だけど
浦和から南浦和に向かって車走らせると急な坂道があってガクッと高度がさがるよね
あの辺まで海水が来てたのかな〜と、真偽のほどはわからないけど
想像するとロマンがあるね。
11可愛い奥様:2010/02/28(日) 13:55:50 ID:l2h3BGYv0
さすがテレ玉なんともないぜ
12可愛い奥様:2010/02/28(日) 14:37:03 ID:pB8AAWtz0
>>9
一度声かけてダメだったらそっとしておいてあげて。
結局気持ち切り替えるも後期まで引きずるも本人次第。
オカンは栄養バランスの良い食事出して、見まもるしか
ないんじゃなかろうか…。

2回チャンスがあるだけいいよなと思う、一発勝負県出身者より。
13可愛い奥様:2010/02/28(日) 14:39:26 ID:Bq+NHE560
>>9
私立に行くはめになって
落ち込む事になるのは、あんたの方じゃないのかい?
学費が段違いだからね〜
二次募集があるレベルが低い公立に行くよう娘を説得しなよ
14可愛い奥様:2010/02/28(日) 14:44:11 ID:Gq79UgaJ0
>あんた・・・
15可愛い奥様:2010/02/28(日) 15:59:51 ID:w1I3n7ra0
>>12
まさか、アタクシと同じ長野じゃ?
16可愛い奥様:2010/02/28(日) 16:05:22 ID:Y53x+i0b0
>>10
どこのこと?やきごめ坂?南浦和住みだが、あんまりそう思うとこないぞ
17可愛い奥様:2010/02/28(日) 16:39:25 ID:cZitI+UJ0
>>9
本番は後期だよ〜。
前期なんかほとんどの人落ちるんだから。
後記で志望校に合格するよう祈ってるよ〜。
1817:2010/02/28(日) 16:41:30 ID:cZitI+UJ0
後記→後期
19可愛い奥様:2010/02/28(日) 16:59:38 ID:w1I3n7ra0
>>17
数年前と違って前期のが募集数多いでしょ?
押さえの私立受かってても後期で公立受ける子達のプレッシャーは
いかばかりか、と思うが
20可愛い奥様:2010/02/28(日) 17:10:46 ID:V+Xiagee0
>>9
来年の今頃を思うと他人事とは思えない。
もっと暖かくなる頃には二人で抹茶パフェを美味しく食べられるよ、きっと。

急な坂道というと駒場にかなり急な坂があったような。
21可愛い奥様:2010/02/28(日) 17:25:35 ID:rcy7g8+N0
>>16
旧中仙道沿いのライフの周辺かな?、走ってて住宅街の間にすごい急に見える坂道があったから
これがうわさに聞く古代の海岸線か?って思ったのよ
22可愛い奥様:2010/02/28(日) 17:33:41 ID:Q44fyg+BO
浦和はけっこう坂多いよ。
23可愛い奥様:2010/02/28(日) 18:59:54 ID:L6AoryOj0
>>21
そうだね、調宮から南にまっすぐ行くと、ライフの交差点から、ぐっと下がる。
あのあたりは、南浦和、浦和、武蔵浦和と三駅使えて、旦那や子供の通勤・通学には
便利そうだけど、奥さまは自転車だとつらそうだと思う。
川口から南浦和まではまっすぐな道が多いけど、駅を越えると東側は特に坂になる・・

今日はOKストア原山店のおかげで、越谷街道使えなかったなあ。
長崎屋に車置いて、歩く人もたくさんいたみたい。
隣の大きな空き地が気になるけど、何になるの?
まさかの宗教関係??
24可愛い奥様:2010/02/28(日) 19:25:10 ID:oqELTEx/0
そうそう、南浦和から浦和へ自転車で行こうとすると必ず坂を通るよね。
17号から浦和駅に行く時もぐっと下り坂になるし
旧中仙道も南浦和小の横はすごい坂だし
線路沿いも岸中を過ぎた辺りすごい勢いで下ってまた登るとこがあった気がする。
埼玉って坂が少ないはずなんだけど浦和周辺だけ妙に多いよね。
25可愛い奥様:2010/02/28(日) 19:40:10 ID:psUvqwHX0
>>24
東側は台地から低地に移行する為に坂が多くなっているのかもね。
丁度埼玉県内の中部辺りは台地で東部が低地だから。
ちなみに自分の住む所沢辺りは丘陵地帯で結構坂は多いです。
丘陵地帯から台地に移る関係で結構あります。
26可愛い奥様:2010/02/28(日) 22:02:28 ID:/b7+9v9S0
主人と長男が房総のとある町まで下宿物件探しに行って、津波警報。
さきほど帰宅して要件も済ませてきた。
なんだか今日の津波警報で、わずか15の息子を他県に送り出すのが不安になってきたな。
27可愛い奥様:2010/02/28(日) 22:08:31 ID:Vh8x7akj0
高校受験は今年からガラッと変わったんだよー。
今までの面接+αの前期はなくなったんだよ。
今年から前期は5科500点満点のテスト。(今までは300点満点だっけ?)
前期でだいたい80%の人数を募集し、後期は20%。

4月から公立が無償化される予定なので
今年は私立希望者が減り、公立希望者が増えた。
だからか倍率も今までより若干高かった気がするよ。
28可愛い奥様:2010/02/28(日) 23:36:50 ID:dp6PbSew0
だから受験ネタは……
毎回嫌がられるのに、新スレ始まったばかりでもうかよ
29可愛い奥様:2010/03/01(月) 02:25:28 ID:0S3lsqhM0
…風が語りかけます。
30可愛い奥様:2010/03/01(月) 06:36:11 ID:r23bNKvP0
うまい うますぎる
31可愛い奥様:2010/03/01(月) 07:05:11 ID:Xy1frYam0
>>23 OKは駐車場が完全無料じゃないので
長崎屋に停めちゃう人がいるかと
思ったらホントにいたんですね。
長崎屋地下はドンキになるんでしょうけどね。
朝鮮右翼は『外国人参政権「だけ」』騒いで他の問題をスルーさせるため活動してます。
■■■CIA/KCIAの■■■日本乗っ取り■■■工作は■■■最終段階■■■に入った■■■
朝鮮右翼のニセ「活動」に注意を逸らされたり嫌気を誘われていると、
■『外国人住民基本法/条例』
■『自治条例』『自治基本条例』『生活安全条例』『まちづくり条例』『協働条例』
 (たいてい住民投票に国籍制限が無いなど、外国籍住民の政治参加の項目を含む)
■『青少年』『児童』への悪影響対策に名を借りた言論弾圧/ネット規制条例
■『障害者の人権』に名を借りた人権擁護(住民監視/言論弾圧)法/条例
など各地でドンドン通され、ずるずる日本終了。既に★本土決戦★に持ち込まれた状況です。

これらに反対のページを持ってる団体も、ほとんどは
[日本.会議]/[生学連]/[世界日報]/[新風]/[統一教会]/[KCIA]系=朝鮮右翼ですから
反対する人の個人情報を収集している可能性が高いです。
 ×. チャンネル.桜 - 統一教会(キリストの幕屋)系です。
 ×. 草.莽.崛.起 - 日本.会議系です。
 ×. 日本政策研究センター - 日本.会議系です。
 ×. あすの日本を考える会 - 日本.会議系です。
 ×. 外国人.参政権に.反対する会 - 新風系です。
 ×. そよ風 - 新風系です。
 ×. 2ch - 統一教会系です。
 http://yomi.mobi/read.cgi/liveplus/yutori7_liveplus_1249717018/
 2chの運営陣が統一教会(=CIA)シンパに牛耳られてる

 ttp://hiratafumiaki.bl og.so-net.ne.jp/
 ●平田文昭の正統保守宣言
 ttp://bl og.goo.ne.jp/furusatokagayaku/e/420ddecab11b5a97666db5c6a1a34553
 ●地方自治を創る会 - 自治基本条例についての簡単なまとめ@
 ttp://jichijourei110.bl og.so-net.ne.jp/
 ●自治基本条例を許さない国民の会
  - いちおう反日本会議・反統一教会の保守。どうしても団体を頼るならここ。
 
基本的には、団体に頼らず、各個に知人・議員に危険を知らせ反対の声を高めて下さい。
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kansi-no/column/documents/column_2003_001.htm
むかし【特高】、いま【生安】 増殖する監視カメラの危険な元締め
http://www.web-pbi.com/photodrive/62.htm
【生活安全条例】の野望
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/articles/ishishim_hs1202.html
安全を守ります!?-警察国家化を推進する【生活安全条例】
http://218.42.146.84/genjin/search.cgi?ode=detail&bnum=40065
【生活安全条例】とは何か - 相互監視社会がやってくる

http://qc.sanpal.co.jp/info/79/
国は有事法制 地域では治安条例
http://www.shahyo.com/mokuroku/gendai_shahyo/authority/ISBN978-4-7845-1463-2.php
治安政策としての「安全・安心まちづくり」
http://koyama.seikatsusha.net/back/item/1137985049/1193405229.html
安全・安心まちづくり条例では、安全・安心は守れない 活動報告
http://www.y-kawana.jp/news/annsinn.html
川名ゆうじのNews&Column 安全安心条例は不安だらけ?
http://comcom.jca.apc.org/heikenkon/20th/simizu/simizu_1.html
戦争が終わって60年 --「安全・安心まちづくり」とは何か: 1ひろがる監視社会

http://www.hyogo-kokyoso.com/shibutanso/messages/253.shtml
「犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例」(神奈川県)制定に反対する法学者声明
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/041213kanagawa_bylaw.html
「神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例」案の制定に反対
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kansi-no/condition/documents/kanagawa_seian_seimei04_12_15.htm
神奈川県【生安条例】反対声明
http://www14.ocn.ne.jp/~kanagawa/seikatua.pdf
相互監視社会を生み出す「生活安全条例」と
  有事法制 が設置した「東京都安全・安心まちづくり条例」

http://joreimaster.leh.kagoshima-u.ac.jp/jiti.htm
自治基本条例・まちづくり基本条例関係
http://www.shimizu-hayato.jp/bouhan/jorei-kaisetsu.html
●埼玉県防犯のまちづくり推進条例
埼玉県生活環境保全条例

 http://www.city.kawaguchi.lg.jp/reiki_int/reiki_honbun/ae30407721.html
 ●川口市防犯のまちづくり推進条例
 http://www1.g-reiki.net/gyoda/reiki_honbun/ae30708051.html
 ●行田市防犯のまちづくり推進条例
 http://www.city.sayama.saitama.jp/kakuka/simin/kotsu/hp/jyorei/index.htm
 ●狭山市防犯のまちづくり推進条例を制定しました
 https://www110.city.toda.saitama.jp/portal/LinkClick.aspx%3Flink%3D76%26tabid%3D75%26mid%3D374
 ●戸田市防犯情報ポータルサイト 条例・基本指針・計画 戸田市みんなでつくる犯罪のないまち条例
 http://www.city.toda.saitama.jp/11/10843.html
 ●(仮称)まちづくり条例に関する提言 - 戸田市
 http://www.city.hasuda.saitama.jp/reikidb/reiki_honbun/ae33905981.html
 ●蓮田市防犯のまちづくり推進条例
 http://www.city.fukaya.saitama.jp/reiki/reiki_honbun/ar28409331.html
 ●深谷市安心安全まちづくり条例
 http://www.city.honjo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/ar29305191.html
 ●本庄市安全安心なまちづくり条例
 http://www.city.warabi.saitama.jp/reiki/d1w_reiki/419901010004000000MH/419901010004000000MH/419901010004000000MH.html
 ●蕨市安全安心まちづくり条例
 http://www.gc5-saitama.or.jp/view.rbz?cd=6
 蕨市 - 埼玉県南5市まちづくり協議会
 http://www1.g-reiki.net/iruma/reiki_honbun/ae32608391.html
 ●入間市防犯のまちづくり推進条例
 http://www.city.iruma.saitama.jp/genki/joreikaigi.htm
 元気な入間まちづくり条例検討会議
35可愛い奥様:2010/03/01(月) 12:37:10 ID:jCBRUt1O0
>>28
「受験」「銚子丸」が出てくるとすぐ噛みつくんだからw
受験板のスレは母親視点で語れるような雰囲気じゃないし。
50レスも100レスも続くわけじゃないのに、心狭過ぎ。

話変わって大宮駅東口のさくらやも昨日で閉店だよね?
後に何か入るのかしらね。
あと大宮駅の工事はいつ終わるんだろ…。
 http://www.city.kitamoto.saitama.jp/kurashi/sumai/machi_jyourei.htm
 ●まちづくり条例 | 北本市公式ホームページ
 http://www1.city.chichibu.lg.jp/reiki_int/reiki_honbun/ar16507761.html
 ●秩父市まちづくり基本条例
 http://www.town.saitama-misato.lg.jp/reiki_int/reiki_honbun/e3690539001.html
 ●美里町まちづくり基本条例
 http://www.town.hatoyama.saitama.jp/kakuka/plan/kihonnjourei/index.html
 ●鳩山町まちづくり基本条例
 http://www.city.soka.saitama.jp/reiki_int/reiki_honbun/ae32208141.html
 ●草加市みんなでまちづくり自治基本条例
 http://www.town.ogawa.saitama.jp/shintyaku/2009/20090204/kifu/m-jyourei.pdf
 ●「小川町寄附によるまちづくり条例」のご案内

 http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1258520861535/index.html
 ●川越市/(仮称)まちづくり条例について
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~koedo-shimbunsha/Pages/ShiminManifesto.html
 ●「川越の将来を考える会」が市民マニフェスト作成

 http://www.city.yashio.lg.jp/www/contents/1248920588752/files/zentaikousei.doc
 ●八潮市まちづくり条例の全体構成(素案)

 http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/keikaku/machidukurijorei/jourei001/index.html
 ●(仮称)まちづくり基本条例 所沢市ホームページ
http://moto-kenbunroku.at.webry.info/200903/article_4.html
"自治基本条例で市民参画進む"論に潜む危険
>...自治体運営の担い手について地域団体やNPOなど様々な市民団体の参画を促す」、
>「市における個別の条例や行政の判断に当たっての最高の拠り所となるもの」とも答弁しました。
> しかし、ここには慎重に判断すべき問題があります。
>企業や団体、法人は、個々の市民とは比較にならない力
>=団体の目的に沿った意思があります。もっとはっきり言えば、
>「組織のために何らかの利益を誘導するために行政に参画する」 ←←(総連とか?民潭とか?層化とか?)
>こともあり得ます。「市民」の規定には慎重を期すべきです。

 http://www.city.niiza.lg.jp/06policy/jichi/jichi.php
 ●新座市役所公式サイト-新座市自治憲章条例
 http://www.city.fujimi.saitama.jp/databox/reiki_int/reiki_honbun/ae33607741.html
 ●富士見市自治基本条例
 http://www.city.misato.lg.jp/dd.aspx%3Fmenuid%3D2937
 ●自治基本条例/三郷市
 http://www.city.kumagaya.lg.jp/kakuka/sogo/kikaku/oshirase/jitikihonnjyoureisekoupannhu/index.html
 ●自治基本条例が施行されました。:熊谷市
 http://www.town.kitakawabe.saitama.jp/d1w_reiki/41990101102800000000/41990101102800000000/41990101102800000000.html
 ●北川辺町自治基本条例
 http://ikuko-k.seesaa.net/article/136029673.html
 ●春日部市自治基本条例が制定されました: 片山いく子のブログ
 http://www.city.kuki.lg.jp/info/siminsanka/jitikihon/index.html
 ●久喜市自治基本条例| 久喜市
 http://blog.goo.ne.jp/skoudou495kuki/e/dbe1caffc1d2a3411746e0991b443be9
 幽霊化した久喜市自治基本条例委員会
 http://www.yy.abz.jp/jitikihonnjourei.pdf
 ●所沢市自治基本条例の骨子(案)
 http://www.city.hanyu.lg.jp/kurashi/madoguchi/soumu/03_city/07_kokuti/jitikihon/iken.html
 ●羽生市|パブリックコメント|羽生市まちづくり自治基本条例|意見募集結果
 http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/sisei/keikauseisaku/jitikihonjorei/forum/index.html
 ●越谷まちづくりフォーラム 〜自治基本条例を私たちで
38sage:2010/03/01(月) 12:43:21 ID:Vb82QWgS0
テレ玉で朝7時にピングーを見てる
男女共同「参画」という不思議語に続き、「協働」で左翼の乗っ取りを誤魔化し?!

http://www.city.anjo.aichi.jp/shisei/joreikeikaku/jichikihon/documents/shingi022shiryou1200711.pdf
自治基本条例の類型 - まちづくり条例・協働条例
http://pub.ne.jp/9kaeru/?cat_id=58995
自治基本条例の変な「市民」
>...活動家がやってきて活動を始めると、市民としての権利...
>...この条例は明らかに活動家や活動団体のための条例である。
http://202.10.96.130/download/siryo/pdf/partner_2_02.pdf
協働指針・条例を策定している自治体例
http://houmu.h-chosonkai.gr.jp/jyoureikennkyuukai/18/18jyoureikennkyuu2.pdf
住民参加条例の制定状況
 http://www.city.wako.lg.jp/library/DAT/LIB/WEB/1/gyo_machi_1_01_05.pdf
 ●和光市市民参加条例
 http://www.city.wako.lg.jp/home/busho/_6078/_6080/_6081/_6082/gyo_35_1.html
 ●和光市まちづくり条例
 http://www2.town.miyashiro.saitama.jp/reiki_int/reiki_honbun/e3860478001.html
 ●宮代町市民参加条例
 http://www2.town.miyashiro.saitama.jp/reiki_int/reiki_honbun/e3860686001.html
 ●宮代町まちづくり基本条例
 http://www.city.saitama.jp/www/contents/1176205291663/index.html
 ●さいたま市市民活動及び協働の推進条例
 http://www.city.saitama.jp/www/contents/1264144460753/index.html
 ●「さいたま市自治基本条例検討委員会」委員を募集しています

 http://www.news.janjan.jp/area/0804/0804185227/1.php
 ●自治体と市民の協働で自治基本条例策定を目指す埼玉県川口市
 http://www.city.kawaguchi.lg.jp/ctg/04010007/04010007.html
 ●川口市/川口市自治基本条例
 http://www.tvac.or.jp/di/12327.html
 協働→参加のまちづくり市民研究会 参加と協働を考えるサロン
 ●「川口自治基本条例の策定状況について」/ ボランティア・市民活動デイリー情報 No.12327
http://yokohama.fau.jp/smf/index.php?topic=40.0;prev_next=prev
禁煙ファシズムと戦う
> 健康は国民の義務と位置づけている。じわじわと国民の知らないところで
> 統制化の動きがすすでいる気配がある。個人情報保護法も、ゴミの分別収集も監視社会。
> 密告者賞賛社会が静かにやってくる気配。

http://www.news.janjan.jp/government/0306184349/1.php
恐るべし!監視社会
>...生活安全条例とは、「体感治安の低下」「環境美化」の名のもとに、住民が行政や
> 警察と一体となって、「防犯活動」や「環境美化」に取り組んでいくことを定めた条例。
>...特徴は、自治体、住民、民間事業者が、関係行政機関(警察・消防)と協力しながら、
> 「防犯」「環境美化」に努める義務を負い、それぞれの『責務』が規定されているところにある。
>...「安全」「安心」の名のもとに警察の監視体制がいっそう強化されようとしている。

http://joreimaster.leh.kagoshima-u.ac.jp/kankisaitama.htm
●環境基本条例・埼玉環境基本条例 (埼玉県・埼玉県法規集データベースからお入り下さい).
http://hccweb1.bai.ne.jp/kakinoki/14001/chiba.html
●埼玉県環境条例
http://www.saitokyo.or.jp/pm.html
●埼玉県生活環境保全条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/16112194011.htm
●上尾市環境基本条例
http://www.env.go.jp/policy/chie-no-wa/ordi/text/15111007011.htm
●さいたま市環境基本条例
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1043304313256/index.html
さいたま市環境基本条例の基本となる施策
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1223944589417/index.html
●さいたま市生活環境の保全に関する条例
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1160115516132/index.html
●川越市/「川越市良好な環境の保全に関する基本条例」平成18年9月25日施行!
http://kawagoekankyo.net/news/cat-62/cat-61.html
かわごえ環境ネット: 川越市の条例・計画等アーカイブ
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/document/2001.htm
ドキュメント「青少年有害社会環境対策基本法案」(2001年分)
http://kohoken.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/folio.cgi?index=nen&query=/lib/khk055a2.htm
青少年条例の運用実態と問題点−条例運用の具体的検証を中心として−
http://www.asyura2.com/0406/bd36/msg/472.html
青少年健全育成条例や青少年健全育成基本法は言論弾圧が目的
http://www.asyura2.com/0403/bd35/msg/1224.html
少年の脅威とメディア悪影響論と東京都青少年育成条例など青少年を理由にしたメディア規制は、なぜ
http://otokojyuku.seesaa.net/article/36211842.html
子供権利条例一考
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20100203ddlk34010646000c.html
広島市子ども条例:PTA協「反対」 「乱用懸念」市に要望書

http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/jourei/pdf_index.html
都道府県青少年保護育成条例集(平成20年12月1日現在)埼玉県青少年健全育成条例 [66KB]
http://www.pref.saitama.lg.jp/A12/BG00/seisyounen/01jyourei/jyourei.html
●埼玉県/埼玉県青少年健全育成条例
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/data/jyoukyou/saitama.htm
埼玉県青少年健全育成条例(「有害」規制法案・条例の状況)
http://www.city.sayama.saitama.jp/kakuka/simin/jichisin/hp/jyoureifukyuu/yuugaisitei.htm
埼玉県青少年健全育成条例−ダガーナイフ等の有害指定−
http://www.nmda.or.jp/enc/rating/shool_org/guidline1.html
埼玉県の青少年健全育成条例は平成16年10月に改正されました。青少年のインターネット利用に関連した改正
http://prosv.pref.saitama.lg.jp/scripts/news/news.cgi?mode=ref&yy=2009&mm=10&seq=220
「埼玉県青少年健全育成条例の改正骨子案」に対する県民コメント
http://miau.jp/1259985600.phtml
MIAU : 「埼玉県青少年健全育成条例の改正骨子案」に対して意見を提出

http://www.city.hanyu.lg.jp/reiki/reiki_honbun/ae31702931.html
●羽生市青少年健全育成条例
http://www.town.shiraoka.saitama.jp/reiki_int/reiki_honbun/ae38706301.html
●白岡町青少年に有害な図書等の自動販売機等の規制に関する条例
42可愛い奥様:2010/03/01(月) 13:55:34 ID:7UA0dTG/0
テレ玉、今日は18時からエースをねらえだ。
娘@年少はおじゃ魔女ドレミに夢中。ねこタクシーとか水曜どうでしょうとか、結構見てるなー
43可愛い奥様:2010/03/01(月) 15:45:26 ID:9x0XdsQn0
IDで透明あぼーんしたらスッキリした。
コピペうざす
44可愛い奥様:2010/03/02(火) 17:45:39 ID:Kq8Z8G/20
保守
45可愛い奥様:2010/03/02(火) 19:16:28 ID:03/ulek+0
お、復帰した?
46可愛い奥様:2010/03/02(火) 20:12:41 ID:2lohIUTH0
おお、復活。

上尾道路のアンケがきた。
見てびっくり。
うちのすぐ近くの道路がそれになりそうだ。
それは困る。
でもできるとしたらかなり先なんだろうか。
47可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:52:49 ID:OaY+Dp1F0
復活オメ!まだ見られない板も結構あるねー

ステラの大正堂完全閉店だね〜。次はどこが入るのかな?
48可愛い奥様:2010/03/03(水) 00:36:15 ID:/IjKDIYr0
>>47
大正堂、い、いつ閉店でしょうか?狙ってた家具があったのに……
49可愛い奥様:2010/03/03(水) 03:14:17 ID:TGteic5p0
ええええええええ!!大正堂もなの!?

って、良く考えたら、雑貨売ってるエリア以外に足を運んだことないや・・・
あの雑貨エリアの閉店しちゃうのだったらサミシイ
50可愛い奥様:2010/03/03(水) 07:38:05 ID:SRte8kc60
急ぐんだ!大正堂

ピオニウォークの開店がせまってきてワクワクだよおっかさん
51可愛い奥様:2010/03/03(水) 10:19:19 ID:yGOImApAO
前スレの最後の方に、彩果の宝石の話題が出てたけど、もしかしてコレですか!?
http://p.pita.st/?m=h0ccijyu

ちなみに、味一覧。
梅、梅(しそ入り)、いちご、ビクトリア苺、レモン、もも、オレンジ、りんご、
マスカット、プルーン、あんず、グレープフルーツ、パイン

これ、母が近所の人が何かに付けて持ってきてくれて、うちによくあるんだけど。
私はあまりゼリー菓子系が好きではないので割とスルーしていたんだけど、
この間なにげにつまんだら結構おいしくて一気に何個も食べてしまったw
確かに「超うまいか?」と言われたら違う気はするけど、普通のゼリー菓子より味が濃厚な気がした。
たぶん羽生イオンの三越にあるはず。
52可愛い奥様:2010/03/03(水) 10:22:06 ID:yGOImApAO
×母が
○母に


埼玉スレで彩果の宝石の話題が出る度に「どんな味なんだ〜食べてみたいぞ〜」と思っていた!
53可愛い奥様:2010/03/03(水) 10:51:20 ID:+5jR1GAt0
>>51
宣伝っぽいけど、関係者の方?
もし違ったら、お許しください。
54可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:21:55 ID:AJdcu9i/0
彩果の宝石、前スレでも書いてた方がいたけど、
期待しないで(or知らないで)食べると、結構美味しく感じるかも。
期待して食べると、え?こんなもの?と思う感じ。
実家に一番小さいパック(600円位だったかな)を持って帰ったけど、かなり反応薄かった。
たぶん自分用にはもう買うことはないかなー。
55sage:2010/03/03(水) 11:45:18 ID:YH8nvImh0
無印、ステラタウンに来るっぽい
アルバイト雑誌でスタッフ募集してたwktk
56可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:56:31 ID:yGOImApAO
>>53
違う違うw妙に興奮しちゃっただけw
このスレで話題が出る度に気になっていたんだけど、探しに行く気までは起きなくてさ。
で、写メはこの間撮っておいたんだけど、永らく携帯規制で書き込めなくて。
PCから書き込もうと思ったんだけど、いつもpitaは携帯でやってるんで何か面倒で。
そんでこの度、規制解除に乗っかって書き込みした次第です。
彩果、わざわざ自分で買う気にはならないなー。ただ上品だから、手土産に喜ばれるのは分かる。
57可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:45:45 ID:8HHjYykT0
>>55
前々からこのスレでもあればいいのにって言われてたもんね。
しかし無印だけで巻き返せるか…。
東松山のピオニも楽しみだなあ。
58可愛い奥様:2010/03/03(水) 13:56:09 ID:w2f2oXQ50
ピオニ 公式サイトにテナントの内容が出てるね。
あの辺りにしては悪くないから、東上線の川越より奥の人は
川越には行かなくなりそう。
59可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:07:32 ID:VNCkveSK0
巨大ショッピングモールに
大型家電、ホームセンター、大型書店、スポーツは絶対欲しい。
食器や服見ている間、旦那の居場所になるコーナーが必要。
ピオニはちょっと期待できる。
周りの渋滞もなさそうだし。
60可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:10:57 ID:rNCXZKUo0
大正堂、昔食器棚かったので閉店のDMがきたんだよ。
5/9完全閉店で、3/4から全品売りつくしだって。急ぐのだ!

うちは幼児がうるさいから大正堂スルーしてダイソーにたまに行くくらいだった。
家具ってそんなにかわないもんなあ…
61可愛い奥様:2010/03/03(水) 18:50:04 ID:zwU4VPpnP
彩果の宝石、私は苦手
みすず飴も苦手だから、ああいう硬い感じのゼリーがダメなんだと思う

この前久しぶりに大宮のルミネに行ったんだけど、なんかテナントが少し寂しくなっていた
私が学生の頃はもっとにぎやかだったのになーな気分で寂しくなった

さくらやも潰れてしまったしなー
62可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:27:27 ID:KWoS0ZfF0
所さんの番組、プチ埼玉祭りだったね。
63可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:57:47 ID:Uamk+72t0
浦和の無印
女性店員はテキパキしてんのに、男性店員は見事なくらい使えない。
品物を確認したら「ありません」
在庫切れか販売終了か聞いたら「調べます」
「調べたらありました」
入荷を聞いたら「取り寄せしたら来ます」
取り寄せしてって言ったら「1週間後です」
それでもいいって言ったら「これに記入してください」
いちいちこっちから言わないとなにもしてくれない。
草食系ってこれか!と思った。
64可愛い奥様:2010/03/04(木) 00:54:57 ID:C6EO6AzHO
>>63
それは草食とか関係ないんじゃw単に使えないやつw

川口ら○ガー○ンのユ○ク○の女店員がひどかった。一日に二人、ひどい店員に当たった。
「○○はどこにありますか?」と聞いたら「いや、そのラインはこの商品しか作っていません(キリッ)」
いやいやあるんだよ〜。
もう一人。
高いところにディスプレイしてある商品を指差して、「あの商品はどこにありますか?」と聞いたら、
「少々お待ちください」って探しに行った。「あ、ここですね〜」と。
違うよ全然違うよ。私が「ちょっと違うみたいなんですが…」と言うと、
「あ、こっちですね〜」と別の商品を指差して、さっさと去っていった。
違うよもっと違うよ。合っているのはボーダーという事だけだよ。
やっつけ接客すぎてびっくりした。ちなみに私は居丈高な態度などはしていない。
65可愛い奥様:2010/03/04(木) 03:53:27 ID:Ag8P1F5p0
新三郷のららぽに行ってきた!
平日なのもあって、お母さんやおばあちゃんと赤ちゃん、幼児、ちびっこ連れが多いなあと思った。
ターゲットはファミリーなんだね。
建物のつくり、雰囲気などはレイクタウンの方がいいなーと思った。
66可愛い奥様:2010/03/04(木) 04:35:35 ID:tGBVLIhC0
>>57
無印の売り場面積を多めにして品揃えよくし、
さらに、ユニクロが普通店舗ではなく大型店舗であれば、結構人は来ると思う。

無印は3Fに入るみたいだから、オリヒカ隣のスポーツ用品店跡地かな。
3Fの一番端だから、客の流れの活性化はありそう。
ユニクロはコムサかベイビーハウスの跡地のどっちかだろうと勝手に思ってるけど、
3ミニッツ跡地も含めて全部ぶち抜き大型店にしてくれてもいい。
その方が他のユニクロよりも付加価値強くなって、集客効果は高まると思う。

個人的にはこの他に、Salu!と3coinsがあれば満足なんだけど
3coinsは閉店しちゃったんだよね・・・(´・ω・`)
かわりにナチュラルキッチン系の店入れてくれても良いけど、ないだろうな。
67可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:17:21 ID:tts559uo0
ら○ガーデンなら、○縄ショップの店員の方がやる気無さそうだよ。
ボーッと立ってるだけで、覇気が無い。
店の商品を棚に入れましたって感じのディスプレイだから、
店自体からしてやる気無いんだけどね。
68可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:35:25 ID:4iC4s3iM0
川口ララガでやる気ある店員を見たことなんて1度もないや。
だからかな、20時閉店になったのは。
69可愛い奥様:2010/03/04(木) 13:35:18 ID:Re6z/ISF0
>66
さっきステラ行って来たら、1Fの元コムサ+ベイビーハウスの跡地にどどーんと
「UNIQLOオープン予定」ってあったよ。日程は忘れたが4月の連休前だったかと…
ベイビーハウスは2Fにオープンらしい。
70可愛い奥様:2010/03/04(木) 15:31:56 ID:bN7nl5uDO
生活苦しいです…
71可愛い奥様:2010/03/04(木) 17:19:48 ID:tj+3Ddo+0
ステラ無印はふらんす亭跡地とかにぶち抜き?
大正堂跡地は幻のノジマはないか?
惣菜のとんかつはオープンセサミ跡?
ABCマート系列のはどこだろ?
マザウェイズは豚〜ブランシェスぶち抜きかなあ?
子ども服関係テナントは撤退予定ないとこも揉めたとかなんとか…
72可愛い奥様:2010/03/04(木) 18:13:49 ID:zudpD7Ug0
ステラ大正堂跡地は電器屋がいいなぁ。
ヨーカドーの電器売り場じゃ必要最低限のものしか買えないんだもん。
73可愛い奥様:2010/03/04(木) 18:52:43 ID:tGBVLIhC0
>>69
マジで?wktkしてきた(・∀・)

>>72
ヤマダが入ってくれないかなー
74可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:05:59 ID:c7lfsI640
>>71
うああ!ステラのふらんす亭無くなったのか。
土日とかいつも家族連れぎっしりでなかなかにぎわってたけどなぁ。
75可愛い奥様:2010/03/04(木) 20:43:17 ID:/t5ZZxz70
>>63
浦和の無印の男性店員は本当に使えない。
しかも1人じゃなく複数。

長崎屋の隣の空き地はそうかそうかだってまちBBSに書いてあった。
バスが走るのに細いからあの道ただでさえ渋滞気味なのに、OKもできたし
そうかそうか集会にでも当たった日には凄い事になりそう。
76可愛い奥様:2010/03/04(木) 21:39:37 ID:6S230ZHe0
>>63>>75
わかるw
マニュアルでもあるのかってくらい使えない
この間雨が降ってきて、傘を売ってる店を聞いたおばちゃんに
「パルコの職員じゃないんですみません。わかりません」って言ってた
ちょっと質問するとものすごく困った顔されるし
なんだろうあの人たち
77可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:21:30 ID:qvosL5me0
うぐいすの初音聞きました!今まさに鳴いてる@さいたま市
ぽうほけきょっ
(まだあまり長くひっぱれない若造)
春だな〜花粉キターけど今日はやっと晴れて気持ちいいですね
78可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:37:50 ID:7t+g7OtZ0
今朝は大宮駅で袴姿の卒業式組をたくさん見たなあ。春だね。
割と品よく着てる学生さんが多かった。
成人式の時はキャ、キャバ嬢?みたいなの多くてビックリしたw
うぐいす聞きたいな〜
79可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:39:27 ID:b1w4DUbk0
>>77
東京のど真ん中から今の住まいに引っ越してきて、うぐいすやカッコウの
鳴き声が聞えたときはびっくりしたけど、今じゃ声が聞こえるたびに
「ここに引っ越してきてよかった」としみじみ思うよ@さいたま市緑区


Nack5でかかっていた「トイレの神様」って曲と花粉で目がすごいことに
なっている〜W
80可愛い奥様:2010/03/05(金) 10:57:55 ID:4BdAeiI60
ところでNack5って大人(アラフォー以降)のノリな気がする。
ずっとbayFMの地域で聴き慣れていたので、
こっちに越してラジオもNack5に変えてから微妙にしんみり系と言うか、選曲も大人だな〜と。
81可愛い奥様:2010/03/05(金) 11:37:41 ID:M8PoBuiKO
虐待を知ってて放置してた鬼女どもが
なにキャッキャウフウフしてんだい?
この人でなし!
82可愛い奥様:2010/03/05(金) 11:59:34 ID:oWKUG5df0
>>80
そうかなー?
私の好きなアーティストは40代後半なんだけど
リクしても全くかかんない
スタッフが嫌いなのかな?
83可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:18:58 ID:uwV0X+EO0
>>82
まさか、カドマツ・・・じゃないよね?
84可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:41:26 ID:BrZWvHiUO
>>80
旦那は好きだけど、トーク部分長くて内輪ノリっぽいところがあまり好きじゃない。>Nack5

一度大宮アルシェの公開録音に行ったけど、他フロアは若者やギャルばかりなのに、
スタジオのある階だけ年齢層が高くてワロタ
85可愛い奥様:2010/03/05(金) 13:10:50 ID:OjGwU8tqO
時間帯的になかなか聞けないけど、鬼玉が好きだw
86可愛い奥様:2010/03/05(金) 13:14:43 ID:56D/YkEu0
>トーク部分長くて内輪ノリっぽい
なんかわかる
たまたまカーステつけると、バカボンおにづかっていうDJが出てる番組によく当たるんだが
ヘタっぴな自分のCDかけたり、「で?」っていう内輪話とかで、すぐCDに変えたくなるw
金曜昼間の小林かつや?もカミカミ・読み間違え・聞き違え多々なせいか、発言が流れとかみ合ってなく「はぁ?」な時がある
全盛を知らないんで、あの調子で長時間枠を持っていられるのがナゾだったりする

でもなんでか気になってしまうNACK5w
週末よくCMしてる、関越道・上里サービスエリアのレストランの
NACK5期間限定ランチ?なんかも食べてみたりしたなぁ、おすすめ!ってほどのもんじゃなかったけど
あと
ちょっと遠出して、駐車中の車のダッシュボードのところに鬼玉シールが飾ってあると
「ああNACK5リスナーだ」と思ったりする
87可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:25:39 ID:sazqNcg60
うちはJ波を聞いてるんだけど、たまにNACK5つけるとノリについていけない。
それはベイも同じなんだけど。
近所のうまいけど店主の愛想が悪いラーメン屋にNACK5DJのサインがあったり、
散歩の達人の大宮・浦和特集でも取り上げられてて、リスナー多いんだなあと感じる。
88可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:41:47 ID:hONFE0ub0
流れ豚切ってすみません。
今日は本当に暖かいですね。
去年の秋に北国から転勤で引っ越してきました@戸田
こちらは3月といえばもう春間近。ワクワクしますね。

それで、再来週の3連休に実家の家族が北国から遊びに来ます。
最近車を買ったばかりなので、今までは自転車でいける範囲しか
遊びに行けてなかったのですが、3月20日頃の埼玉近郊で
お勧めの観光スポットなどはありますか?
うちには2歳児もいるし花が好きな母もいるので、
郊外のお花の綺麗な場所(公園)などがあればよいのですが。
梅はもう見頃を終える頃なのでしょうか?
桜にはまだ少し早いですよね?
こちらのお花事情がよくわからずすみません。
車で1〜2時間で行ける場所があれば教えて下さい。
89可愛い奥様:2010/03/05(金) 16:05:31 ID:oWKUG5df0
>>83
カドマツさんじゃないです
氷室です
リク付きで送るとメッセージとかも読んでもらえないです
メッセージだけならたまーーーに読んでいただくんだけど
常連とかいてウザイんだけどね
90可愛い奥様:2010/03/05(金) 17:04:17 ID:7NVi8RbG0
>>88
幸手の権現堂はどうかな?
今年は桜、少し早そうだけど、さすがにまだ咲いてないかなぁ
91可愛い奥様:2010/03/05(金) 17:19:33 ID:nPjTkDrk0
さっきどの局かわかんないけど聴いてたらピストンさんっていうのがいて、
いやらしいって思っちゃった私は…(´・ω・`)
92可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:18:31 ID:yxFHcMs70
>90
3月20日じゃ幸手の桜はさすがに早いべ。

>88
大宮第2公園の梅がきれいだったけど、今が満開だから20日ごろには散っちゃうだろうな。
県内ではなくなっちゃうけど、お花が見たいんだったら千葉とかいいんでない?
菜の花やなんかもう咲いてると思う。
早めの時間に出てアクアライン使えば、そんなにべらぼうに時間はかからないと思うよ。


93可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:26:23 ID:8YTZ6VJ70
超ローカルで申し訳ないんですが

実家のある日進(さいたま市)駅周辺が大きく変化しててびっくり
少し前に小学校が新設され、大きなマンションが立ち並び
スーパー・ドラッグストア・100円ショップや大きなスポーツクラブがオープン
今日はスーパーのオープンセールで大変なことに
田舎のちーんまりしたしょぼい駅だったのに、広く近代的に改装工事中
埼京線(川越線直通)が通って早20数年、やっと都市化の波が到来?
大宮サティ、大丈夫かな・・・
94可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:44:38 ID:G44BJgS0O
>>88
たぶん越生(おごせ)梅林が梅まつりかも。
95可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:45:55 ID:nPjTkDrk0
>>93そのマンションの影響で宮原近辺の踏切がえらいことにならないか気になってた。
昼間に行く分にはそんなに感じなかったけど、朝はどうなんだろう。
96可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:28:44 ID:M48DE8wO0
>>88
ちょっと遠いけど、茨城県古河市の運動公園の桃の花は?
利根川渡ってすぐだよ。
県北に住んでた頃はよく行ってた。
運が良ければ、桜と桃が両方満開で見られる。

花なら武蔵丘陵森林公園、川口のグリーンセンター、
小さな子供が居るならこども動物自然公園辺りも楽しいよ。
どの花が見ごろとかよく分からないので、その辺はホムペ見て。
97可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:44:06 ID:D7Lw6n190
武蔵丘陵森林公園も桜が咲くとすごくきれいだよねぇ。
今年は全体的に桜も早いらしいし
急に暖かい日が続いたら20日でも咲くかも分らないよ。
98可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:25:12 ID:oWKUG5df0
梅の里越生の住民です
梅は高齢化していてあまりきれいじゃないかも
99可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:45:31 ID:xDQioX8c0
梅でさえ、高齢になるときれいでなくなるのか・・・・。
100可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:18:45 ID:qvosL5me0
花は生殖のための器官だもの。樹木の寿命が近くなれば衰えて当然さ。
101可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:55:01 ID:aL0jniU+0
主人の転勤で兵庫県から埼玉県に引っ越す事になりました。
勤務地が熊谷駅周辺なので、電車で45分くらいの距離でお勧めの居住地を教えてください。
3歳の子供がいるので教育環境の良さそうなところが希望です。
急いで幼稚園を探さなければならず焦っています。
転勤が決まってすごく嬉しいけど、ペットおKの物件も少ないし順調に引越し出来るのか不安でたまりません。
102可愛い奥様:2010/03/06(土) 01:12:14 ID:KizESFyB0
電車に乗ってる時間だけなら大宮(埼玉で1番大きな町です)からでも
45分以内だけど、通常の通勤とは逆方向になるから終電がなくなるのが
早くて激務のご主人なら不便かも。
勤務は駅から徒歩圏内?
熊谷は埼玉郊外なのでそこからバスに乗ったりするのは、結構時間かかるよ。

熊谷は埼玉でも割りと大きな町ながら結構田園生活が楽しめる所だし、買い物も
大型SCが充実してるから生活は楽、埼玉県立高校の雄「熊谷高校、熊谷女子高」も
あるので学習環境も悪くないと思うよ。
住居費が安いので一戸建てを借りればペットもOKだ。

個人的には、熊谷市内に住んで、ぜひ日本一の「暑いぞ、熊谷!」を体感して欲しいです。
103可愛い奥様:2010/03/06(土) 01:12:55 ID:7pJWry9H0
>>101
・電車で45分くらい
・教育環境の良さそうなところ

から考えると浦和(駅)かなあ。
時間的にはギリギリだけど、高崎線一本で行けます。
104sage:2010/03/06(土) 01:39:22 ID:9qSm++J+0
さっそくレスありがとうございます。
主人が上尾あたりはどうかな?と打診してきたので、必死に住宅情報見てましたw
熊谷も浦和もチェックしてみますね。
いつかお茶友達が出来る事を祈って住宅、幼稚園探し頑張ります。
引き続きお勧めの居住地があったら教えて頂けるとうれしいです。
105可愛い奥様:2010/03/06(土) 02:27:19 ID:wPyn1mabO
浦和は高い。
通勤とペットを考えると熊谷より
ちょい東京寄りで戸建て借りるのがいいと思うけど。
詳しくはないけど、新興住宅地は東京通勤組なんかも多く
教育熱心な人もたくさんいるかも。
106可愛い奥様:2010/03/06(土) 02:29:04 ID:0eNAmSXyO
思いきって熊谷より下ってしまうっての有りかもよ。勤務地が熊谷なら高崎線だけでなく秩父線も通ってるから住宅探す幅は広いね。秩父線のマイナスは終電が早いけどw
107可愛い奥様:2010/03/06(土) 02:33:10 ID:gR5+EuerO
まとめてレスですみません。>>88です。
皆さん近郊のお花情報ありがとうございます。
ひとつひとつメモって調べてみます。
今年は気温の変化が激しく、2週間先の気候も予想しにくいですね。
でも梅、桜、桃、菜の花、なにかしらは見れるだろうwと期待しつつ
計画を立ててみます。
いろいろと詳しい情報ありがとうございました。
108可愛い奥様:2010/03/06(土) 05:50:42 ID:oI8axhE70
住居費の予算がわからないと、熊谷まで電車で45分にしても
上り下りで全然違うから難しいやねw
浦和は高いよ〜でもって浦和とひとくくりにしても
場所によって全然違うよね。同じ浦和でも、おハイソ一家系と夕方にはタヌキ出ますが系がというか。
浦和=文教、教育熱心ってひと昔前な気がする。
転勤か〜春なんだなぁ。
109可愛い奥様:2010/03/06(土) 09:08:46 ID:md1a650sO
鈴木の敷地から羽化した虫が一団になって
あっちゃこっちゃと飛び回ってやがる
汚臭魔、去年の11月5日に汚水がたまった大量の植木鉢に
ビッシリと張った虫の卵を金魚すくいみたいにすくってましたけど
それどうしたんですか?
どこにどう処分したんですか?
(`ε´)
110可愛い奥様:2010/03/06(土) 09:28:43 ID:WLG/7JeD0
折角都内方面に通勤しなくていいんだから熊谷近辺で探してみたらいいと思う
熊谷に通勤するのにわざわざ上尾に住むなんて面倒じゃない?
県北は住居費が安くてうらやましいよ〜@都内通勤の浦和民
111可愛い奥様:2010/03/06(土) 09:32:28 ID:UNW/yjhrO
柳瀬川河川敷にホームレスが増えたね…@志木市
112可愛い奥様:2010/03/06(土) 10:45:17 ID:MPi5m3DH0
熊谷から通勤45分て、けっこうつらいものがあるよ?
私も、熊谷に住めばいいんじゃないかと思う。
113可愛い奥様:2010/03/06(土) 11:37:41 ID:9qSm++J+0
>>101です
まとめてになってしまいますが、みなさまレスありがとうございます。
後出しになりますが持病の関係で寒暖の差に弱いもので、熊谷だと厳しいのかな?と話し合っていたところです。
熊谷は噂の通り寒暖の差が厳しいのでしょうか?
住んでいる奥様がいたらぜひお聞きしたいです。
予算は9万円〜12万円くらいで探しています。
朝から不動産屋さんに電話して調べてもらっていますが、ペット可物件が少ないのでなかなか厳しそうですw
普段使わない頭を使ってるので知恵熱出そうですが頑張って探すぞー!
色々教えて頂いて助かりました、ありがとうございました。
114可愛い奥様:2010/03/06(土) 11:40:57 ID:WgV235gr0
今日からJリーグ開幕ですね。
すっかり地味になった浦和はいきなり鹿島と激突。
鹿島の選手をジャガイモだと思って攻めのサッカーで勝って欲しい。
明日開幕戦の大宮も、塚本選手のために勝つんだぞ。

115可愛い奥様:2010/03/06(土) 11:55:30 ID:WgV235gr0
>>113
熊谷に限らず、埼玉自体が寒暖差はげしいよ。
ヒートアイランドの分、浦和とかの方が極端に暑くて寒くて、
北に行くほどちょっと緩和されるかな。

ただ、埼玉で通勤45分は結構ハード。電車でも車でも。
なので、熊谷オフィスの人たちがどれくらいの通勤時間なのか聞いてみるといいと思う。

教育は兵庫県と同じくらいに熱心なので、
お受験だの希望してなければそこそこ安心できると思う。

116可愛い奥様:2010/03/06(土) 12:10:38 ID:zmGu0Wh30
「生きててよかった」著者 日野原重明 在日朝鮮人で外参政権・朝鮮人日本移住計画推進派

在日集団オウム事件に合わせるように貴男の病院にだだっ広い余分なスペースをつくり、犠牲者の大量収容したのは
ただの偶然ですか???
117可愛い奥様:2010/03/06(土) 12:15:52 ID:WgV235gr0
>>101さん
大事なこと言うの忘れてた。
埼玉は今、おたふく風邪流行ってるので、
予防接種がまだなら引越し前に済ませたほうがいいですよ。
小児科探す目的で引越し後に受けるのもいいけど、
転勤族が多いからかな、埼玉は4月に色んな病気が流行する傾向にあるので。
インフルで学級閉鎖とかね。
118可愛い奥様:2010/03/06(土) 12:25:57 ID:5itHHNWh0
小さい子とペットがいるならゴミだしの点では隣の深谷もいいと思う。
2年保育の公立園が主流だけど。
でもまあ、新幹線も通ってる熊谷のほうが便利かな。
119可愛い奥様:2010/03/06(土) 12:33:08 ID:6ZIB3z620
夏に見る熊谷の気温は確かに驚くなあ。真夏で2〜3度平気で高かったりする。
しかし西日本から来るのなら、暑さ自体は平気かも。
冬の寒さをつらく感じるかもしれないけど
113の希望する地域内では気温に大した違いはないと思う。

あと、電車が使える地域に住むなら教育の心配しなくて良いと思うよ。
電車使う→サラリーマン多い→学歴大切→教育熱心(少なくとも無関心な人は少ない)
あくまで傾向ですが。
120可愛い奥様:2010/03/06(土) 14:25:12 ID:o4yzP12g0
熊谷は盆地だから、暑くて寒いって熊谷高校に通ってた夫が言ってた。
熊谷高校は以前は浦和高校に次ぐ旧制中学からの名門校だったけど、
早稲田本庄が出来てから、トップ層がそちらに進学するため、凋落してきたみたい。
近年は盛りかえしてきてるそうだけどね。
当時夫は上尾に住んでたけど、ほどほどの街で暮らしよさそうですよ。
あと、秩父鉄道沿線も休日ハイキングなど楽しそうですね。
121可愛い奥様:2010/03/06(土) 14:27:39 ID:md1a650sO
鈴木家の詰まった雨どいに常時汚水が溜まってるうえに
庭側では汚水を垂れ流し中で日常的にジメジメ状態
また大量の虫が発生する…(ll゚д゚ll)ガーン
122可愛い奥様:2010/03/06(土) 14:38:23 ID:yqKChTOz0
浦和だけど、なんだか保育園が少ない?というか
入りにくいような気がする。
他と特に比べるってのもないんだけど・・・。
お母さんが正社員でフルに働いてないと入れないかんじ。
どこもそうかな?
小学校とかは、公立でも荒れてないと聞いたけど。
あと、どっかで鴻巣かどっかと比べた子育てのしやすさの比較を見たんだけど
どれをとっても鴻巣?のほうがよかったよ。
123可愛い奥様:2010/03/06(土) 14:50:47 ID:sc1dxge30
浦和は保育園激戦だよ。

クイーンズ跡地のマンション値下げしたね。
1億越えの部屋が8〜9千万代だった。
124可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:11:32 ID:t3TQJH710
>>113
体調悪いのなら、熊谷は絶対に止めた方が良いです!
実家深谷なのですが、寒暖の差、激しいし厳しいと思う

上尾あたりに居を構えれば、奥様も楽だろうし
旦那様も毎朝の通勤ラッシュを経験しないで済むと思う
私は上尾をお奨めします
125可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:31:39 ID:ctZXUSz60
>>124
無責任に乳首や団地が多くて
決して民度が良いとは言えない上尾をやたらと勧めるのは
どうかと思うのですが?
126可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:42:33 ID:s9x3Nb0m0
乳首?
127可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:47:49 ID:nBTBJcVX0
お寺さんの門とかに打ってある大きくて丸い鋲を、うちの子が小さい時「おっぱい」て呼んでたこと思い出したw
128可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:51:16 ID:zcyBP7JS0
>>126
ニュータウンって書こうとしたんじゃないかな?
熊谷なら熊谷市内でも良いと自分も思う。
もしも暑さとかが大変なら鴻巣辺りとか。
129可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:51:21 ID:t3TQJH710
>>125
寒暖の差が激し過ぎる
膠原病などの免疫系の持病の場合、寒暖の差は厳禁
そこで生まれ育って居る人では無いのだから
尚更避けるべき

県南部の方が、県北部に比べて過ごし易いです
130可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:51:36 ID:db3Ohjjy0
>>127
あれ、乳金物(ちちかなもの)っていうらしい。おっぱいで正解か
131可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:13:13 ID:nBTBJcVX0
>>130
!!
今はじめて知ったよ。そうだったんだ!ありがとう!
娘帰ってきたら当時恥ずかしいやらおかしいやらでニヤニヤ笑ってたことを謝るw

熊谷にお勤めなら熊谷近辺で住んだ方が楽だと思うけどな。
夏は確かに暑いけど、毎日ぎゅうぎゅうになって45分通勤するよりずっと…


ところで前のスレだったかで吉見百穴を見てみたがってた奥様
他の奥様が言うようにあれ単独で見るとちょっとショボいかも。
お薦めは桜の季節かな。山を花が彩ってきれいです。
あと最寄りバス停から歩いて行ける距離に八十八地蔵があります。
これ、四国八十八札所に対応しておりまして、各お地蔵さまに名前やお願いを書いた
札を納めお参りして回る、いわば出張所みたいなものです。
夕方なんかに行くと怖い。でも亡くなった息子さんの菩提を慰めるために戒名を書いた
和紙が雨ざらし日ざらしになってたりしてしんみり…
132可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:42:31 ID:WLG/7JeD0
浦和だって結構寒暖差は激しいぞ。
アメダスの気温だって、冬なんか熊谷より低い日も結構あるしね。
寒暖差がダメなんて言ってたら埼玉には住めないよ。
断熱のしっかりした住居を探して空調でなんとかするしかないんじゃない?
133可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:07:23 ID:l/k5UtNc0
熊谷の暑さ寒さを知らない元浦和住まいだけど
私も会社が熊谷なら熊谷住まいで言いと思うけどなぁ。
寒暖の差と言っても今日すごく暑くてあしたすごい寒いってのは
それ程ないだろうしもしあったとしても県内ならそれほど差もないような・・・。
間取りの日当たりでもずいぶん違うだろうしさ。

通勤と便利さを考えたら熊谷市内が一番いい気がする。
埼玉県内に住むのが決まってるなら
寒暖の差を優先順位にするより他の事を優先した方が
絞りやすくなるんじゃないかなぁ。
134可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:19:34 ID:0eNAmSXyO
熊谷に住んでますが温度差は激しい。
と、ゆーより埼玉じたいが…って思います。

埼玉南部に実家あるけど気温は変わらないような??去年は越谷の方が気温が高かった事もあったし。
埼玉の夏は暑い、冬は寒いと思って越して来た方が良いと思いますよ。


熊谷で9〜12万だとマンション、戸建て何でも借りれる!
ただペット可の物件は確かに少ないかも。

135可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:35:50 ID:0eNAmSXyO
×温度差
○寒暖の差
136可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:36:30 ID:md1a650sO
ベランダに出て洗濯物の乾きみてたら
鈴木の裏の家の婆が、カーテンの隙間から見てやがって目があった
気持ち悪い!
ホント不気味な人ばっかり!(><;)
137可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:52:01 ID:t3TQJH710
>>132>>133
その前に、専門の病院を決めること
次に住居を決めるのが良いのではないかな

確かに室内はどうとでもなるし暑さ寒さは
外に出る時だけだよね
優先順位が、違うと思うわ
138可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:04:38 ID:IFM4tJiAO
岩槻駅前のサティが明日で閉店。
トップバリューよく買ってたんだけどな。
淋しいなぁ
139可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:28:12 ID:ktsFG1WW0
>>138
明日は食品コーナーの見切り市をやるそうです。

サティ跡地にスーパーが出来るまで、どこで買い物しようかと…
TOBU食鮮市場は駐車場ないし、マルゴは野菜とか安いけど品数が少ないし
マルヤはなんか微妙だし、ヤオコーかマミーマート行くしかないかぁ…。
140可愛い奥様:2010/03/06(土) 19:35:21 ID:LqHRn79c0
持病があるならまずは専門の病院が近くにあるかどうかで決めた方がよくない?

>>134
> 去年は越谷の方が気温が高かった事もあったし
そうなんですか?
大宮方面より越谷の方が暑くないよwという言葉を信じて越谷に来たってのに…orz
まぁでも九州よりマシよね、きっと。
141可愛い奥様:2010/03/06(土) 20:05:43 ID:mQprHACk0
>>140
2007年夏に熊谷と多治見で40.9度の国内最高気温を出した時、
実は越谷は2位で40.4度だったんですよ。
142可愛い奥様:2010/03/06(土) 20:16:10 ID:zcyBP7JS0
>>141
ちなみにその日は全ての埼玉県の観測地点で39度以上を記録
したよ。
143可愛い奥様:2010/03/06(土) 20:21:56 ID:0+blxnBE0
>140
鹿児島出身だけど、埼玉の方が暑く感じる
144可愛い奥様:2010/03/06(土) 22:18:31 ID:zcyBP7JS0
>>139
ベルクスは駐車場もあるよ!
最近行ってないからどうか分からないけど、そこそこ賑わってるみたい。
20円引きシール便利だったんだけどなぁ・・・
145可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:31:48 ID:O+qUokvW0
140です。越谷の気温情報、有難うございます。
>>141->>143、うわー、埼玉の夏は暑いんですね。
しかも鹿児島より暑いとか今から鬱です(´・ω・`)
でも内陸部だから空気はカラッとしてますよね。ですよね。
…そうだと言ってくれぇ!!
暑いのも夏らしいということで楽しんで乗り切ろうと思います orz
146可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:55:09 ID:IZ4ssMCE0
>でも内陸部だから空気はカラッと

いや、それに関しては慰めは言えない。
はっきり言ってじめじめですよ。
147可愛い奥様:2010/03/07(日) 01:31:36 ID:MasDE4250
平地ばかりだから風が抜けないんだよね。
じとーっと空気そのものがよどんでる。
さらに上空は海風吹いてて、東京の熱気を運んで来てくれる。

熊谷のほう含め、県北一帯は雷銀座なので、
雷雨が来ることも多いから、それで多少は涼しくなるよ。
さいたま市以南にはそれが滅多にない。両方住んだ実感。
一昨年だったか、1か月くらいずーっと微弱な雷雨が来てた日も有ったけど、あれは例外で。
148可愛い奥様:2010/03/07(日) 01:45:53 ID:9BDFovCo0
>>143
山風や海風が吹かないからかな
149可愛い奥様:2010/03/07(日) 01:58:49 ID:O+qUokvW0
ジメジメで暑いんですね。埼玉(越谷)の地形や気候を甘く見ていたようです。
暑い+ジメジメということで覚悟して夏を迎えたいと思います。
スノコとか準備しなきゃ。
埼玉に住むにあたっていろいろと勉強になりました。有難うございました。

> 熊谷のほう含め、県北一帯は雷銀座なので
> さいたま市以南にはそれが滅多にない。
県南部はゲリラ雷雨が多いのかと思ってたんですが、そうでもないみたいですね。
150可愛い奥様:2010/03/07(日) 02:30:24 ID:PtQy3jKv0
>>149
自分は県南部の所沢に住んでいますが、秩父方面(県西部方面)から
結構雷雲がやってきたりして、凄い雷でしたよ。
熊谷が晴れていたのに、所沢だけが豪雨って言う時もありましたから。
151可愛い奥様:2010/03/07(日) 03:17:37 ID:BQGyxHoBO
152可愛い奥様:2010/03/07(日) 07:58:31 ID:PN1uJTZz0
近所にあった安いスーパーが潰れて難民してたんだけど、昨日ちょっと
遠出して行ったスーパーバリューがよかった。
生鮮が驚くほど安い。
品質も結構良さそうだったのでしばらくここを利用してみよう。
153可愛い奥様:2010/03/07(日) 09:04:53 ID:G2Vpc6JmO
で、熊谷なの?越谷なの?
1文字違いで全く違うんだけど…
もし越谷だったら今までのみんなのアドバイスが全て無駄にw
まぁ上尾の話が出てるあたり、熊谷であってると思うんだけどね。

さいたま近くも熊谷近くも両方住んでたけど
個人的には暑さは大差ないけど、寒さは桁違いな気が。
多分群馬からのからっ風のせいだと。
上尾いい所だけど、家賃と通勤を考えたら
南へ行くのは鴻巣あたりで十分だと思うな。
154可愛い奥様:2010/03/07(日) 09:08:03 ID:doWbQhHdO
自分は上尾のスーパーバリューに時々行くよ。
安いのもあるけど食品とホームセンターが繋がってて、最後にひとつのレジで精算できるのが便利で好きなの。
ただ土日は混み過ぎるしロジャースみたいな雰囲気になるのが残念
155可愛い奥様:2010/03/07(日) 09:22:40 ID:ODeXHIjEO
鈴木さ〜ん
裏の家のババアが二階の窓からカーテン越しや
わざわざちょっと捲って不気味に見てますよ
おたくのリビングなんてババアから丸見えでしょ?
あのババアの始末は汚臭魔に任せますわ
156可愛い奥様:2010/03/07(日) 09:27:14 ID:kaQpVrKz0
どう考えても
   寒暖差ストレス<通勤ストレス
だと思うんだけど
157可愛い奥様:2010/03/07(日) 09:46:03 ID:8AAn154wO
さいたま市以南だって雷多いよ、ゲリラ的なの
ウチなんか隣家に落雷でパソ等駄目になったし、友人宅も落雷でボヤ起きるし…
まぁ栃木に比べたらマシかも知れないが
158可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:32:48 ID:yjFjbzOD0
>>101です
返事が遅くなってすみません、たくさんのレスありがとうございます。
持病も免疫系でなくただのヘルニアなんですorz
病院の事までご心配頂いて申し訳なかったです。
皆様からのご意見をふまえて主人と話し合って住居は熊谷で決める事になりました。
幸い希望に合う物件をいくつかご紹介頂けたので、駅まで徒歩圏内の物件で決める予定です。
色々な情報を頂いてすごく心強かったですし、埼玉へ引っ越すのが楽しみになりました!
本当に助かりました、皆様どうもありがとうございました!!
159可愛い奥様:2010/03/07(日) 12:27:16 ID:bSIhrk6/0
熊谷決定おめ☆

交通情報板では京浜東北線、宇都宮線、高崎線は「ネック3線」って呼ばれてて、
どれか1本に障害が発生すると、他の2本のダイヤも乱れることが多い。
大宮以北は代替交通手段もほとんどないから、電車通勤しないで済むのがベストだと思うよ。

引越したらまた遊びにきてねノシ
160可愛い奥様:2010/03/07(日) 12:38:55 ID:MasDE4250
>>159
その3本はまとめてセットだよね。
大宮以南、線路が並走しているから。

今日はすっかり寒くなってしまった。
用事無ければ家にいよう…
161可愛い奥様:2010/03/07(日) 14:18:04 ID:k/PkgVSn0
>>159
やだよね〜あの3線
こないだの金曜日も川口駅で人身があったとき
ネック3線ストップに加えて埼京線も劇混みになって
困ったよ
通勤であれだと本当に参る
162可愛い奥様:2010/03/07(日) 15:47:21 ID:PhQX9EkL0
>>150
ちょうど降られたわ
折りたたみしか持ってなくてべしょべしょになった
163可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:15:11 ID:yjFjbzOD0
度々すみません>>101です
熊谷と籠原はどちらが住みやすいですか?
2件の同じような物件で決めかねており、どちらも徒歩圏内で金額もほぼ変わらずです。
ご意見頂けたら嬉しいです、宜しくお願いします。
164可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:30:09 ID:1h23wexw0
>>163
いい加減にしろ!
と転勤族の自分が言っておく。
住むところくらい自分で決めましょう。
無神経なレスが多すぎますわよ。
165可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:33:24 ID:IZ4ssMCE0
その2択になるならまちBBSのほうが詳しいんじゃないかな?
166可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:40:40 ID:7VOgjI9qP
>>151
懐かしい。
ちょうどその雲の下を車で走ってて
夜に帰宅した家族に豪雨だったと言っても
信じてもらえなかったw
167可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:41:18 ID:QmL8fYK10
ここのアドバイスで決めて、なんか不満があったら愚痴るんだろうなあ…w

>>163
悪いこと言わないから、御主人と二人で納得するまで見比べて(見に行って)決めなよ。
誰のせいでもなく自分が決めちゃったんだってわかってる方が、トラブルにも耐えやすいし
いいところを見つけて生活を楽しみやすいよ?
168可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:42:47 ID:DSpJ9AOY0
>>163
住みやすさっていうのはそれぞれの家庭の事情によると思うよ。
たとえば転勤族なのか、定住地元民なのかによってもだいぶ様子が違うはずだし、
その家庭のライフステージによっても変わってくるよね。
だから、「どっちが住みやすいですか」って聞いても
個人の指標なんてものはバラバラだし、誰も何とも答えようが無い。

そもそもあなたの考える「住みやすさ」が何なのか
具体的に分からない限り、誰からも適切なアドバイスは受けられないよ。
169可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:03:53 ID:Qu95eaYl0
あみだで決めなさいな
170可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:15:20 ID:LaBgBHdv0
いつも温厚なここの奥様方がキレてる…:(;:.゙゚'u゚'):
171可愛い奥様:2010/03/07(日) 18:10:57 ID:Sq4DKlkn0
>159
最近は湘南新宿ラインなんてのもあるから
埼京線とか東海道線とかの人身事故が高崎線や宇都宮線に
影響する事もあるよね。
でもってしわ寄せは全部埼京線にorz

>170
あれじゃ、いくらなんでも人に頼りすぎでしょ。
172可愛い奥様:2010/03/07(日) 18:24:35 ID:MXeX62vwO
>>160
ちょっと前に亡くなったけど岡部冬彦っていう漫画家が
ものすごい鉄ヲタで、線路がたくさん見れる
というだけの理由で浦和の線路ぎわの高台に住んでたよ。
その人の息子さんが岡部いさくって軍事評論家。
見事なヲタの血だなあと思った。
173可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:02:05 ID:cuDbj1ieO
ID変わってますが101です。
皆様の優しさに甘え過ぎていました。
雰囲気のいいスレを荒らしてしまってすみませんでした。
今の場所でもいい思い出がたくさん出来たので、埼玉県でもいい思い出をたくさん作りたいと思います。
アドバイスを下さった方ありがとうございました。
ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
174可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:10:39 ID:2EvZNjVJ0
>>173
籠原と熊谷と言っても、広域だからねぇ
だけどどちらも、熊谷市です

現地に足はそんな運べないでしょうから
目の前の箱で調べてね。色々わかると思います
175可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:30:44 ID:ODeXHIjEO
>>173
蕨の公園に住めば?
176可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:35:02 ID:MXeX62vwO
>>173
まあキニスンナ
知らない土地はほんと見当つかないからね。
引っ越して来たらまたおいでね。
177可愛い奥様:2010/03/07(日) 20:27:05 ID:5QbB5hV10
>>152,154
大川家具のスパーよね?
178可愛い奥様:2010/03/07(日) 20:39:18 ID:wzuYw3y20
>>153
んー?
熊谷(予定)奥と越谷奥は別人でしょ?

この雨のなか、お隣さんや近隣で引越し作業やってたよ。
引越しシーズンとはいえ、寒い中大変だったろうなぁ。
やっぱり埼玉は転勤族が多いなぁと実感。
179可愛い奥様:2010/03/07(日) 22:26:30 ID:MgnhWAkp0
一番無神経なのは、転勤のプロ気取りの>>164かな。
自分がそうできなかったヤッカミでしょ。

>>173
気にするな。なんだかんだ、埼玉に来るのみんな歓迎してるよ♪
ちなみに熊谷(駅)も籠原(駅)も同じ市だし、
不動産屋めぐりで来埼すれば、自然と決まるでしょう。
その時にご主人と決めればいい。
180可愛い奥様:2010/03/07(日) 22:33:25 ID:rJ9rI42D0
同じ様な条件と思っても、現地で見ると全く違ったりする事も有ったからなぁ。
実際に現地で見るのが一番なんだけど…
良いお引越しが出来ます様に>>173
181可愛い奥様:2010/03/07(日) 22:49:43 ID:7VOgjI9qP
そして五家宝がたくさん食べられますように・・・
182可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:09:14 ID:mnWm6qaj0
そして暑さに耐えられますように・・・
183可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:20:11 ID:OXRSTYXQ0
明日からSATYないのか…orz
184可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:44:03 ID:VBggnbAi0
今日ステラんとこのROOM行ってきたよー。
けっこう人いっぱいだった。
家具とかはそこそこ安くなってたけど、雑貨とかはまだ10%引きくらいのもたくさん。
早めに行った人はいいものGETできたのかな?
185可愛い奥様:2010/03/07(日) 23:48:27 ID:HzjZDrzx0
>>173
物件見に来れるなら決めるのはそれからじゃないかな。
実際に共有エリアの他の住人の使い方とかも見ると違いがあるかもしれないし
うちは見に行ったら(主人だけだけど)ベランダがハトのフンだらけだったとか
思ってた以上に前の道路の交通量が多かったとかいろいろあるよ。
その辺も変わらないならお子さんの幼稚園とか公園があるかとか
条件をさらにプラスして選ぶのもいいと思うよ。
186可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:14:57 ID:vxSXPOUD0
自分は転勤族でもなく、生まれてからほとんどを大宮住まいなんで、
いろんなところの住みやすさとかとか弱点とか聞けるの好きだ。
県内でも公立の幼稚園が多いとことかあるんだなあ。
氷川さん近所なんだけど、昨日はずぶ濡れアルディージャサポいっぱいいたな。
ちょっともらい泣きした。
187可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:07:22 ID:MD0phXlR0
>>101です、ご迷惑をかけたにも関わらず暖かいレスにちょっと画面が曇ってます。
主人の仕事がちょっと特殊なもので、辞令がでて3日程で物件を決定しなければいけなくて
焦りと寝不足で気が回りませんで本当に失礼致しました。
遠方の転勤が決まると毎回物件を見に行けないので前回は見事に失敗、自転車は3回盗難されて色々と諦めましたw
苦節4年、やっと出た辞令なので張りきりまくってしまいました。
普段家族だけで暮らしているので至らないところを指摘して頂く機会がなく、甘ちゃんな思考の自分にはいい薬になりました。
反省して同じ失敗はしないように肝に銘じます。
あと数日後には埼玉県で暮らし始める事になるので、幼稚園などは落ち着いてからゆっくり決めていくのもありかなと考えを変えました。
幸い車の運転には慣れているのでどうにでもなるという大きな気持ちでやってみますw
ちなみに私の買っているペットは小動物なので、不動産屋さんに確認したところペット物件でなくても問題なかったようで
最初にとても難航した物件探しは呆気にとられるほどすんなりといけました。
たくさんのアドバイス頂いたのにご報告が遅れてすみませんでした。
五家宝すぐにネットで調べました。
す、すごく美味しそうです・・・着いたら真っ先に探して食べに行きます!
長々と長文失礼しました、また落ち着いたら遊びに来させてください。
188可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:26:23 ID:b91Zam/+O
五家宝、飲み物ないと大変よw
熊谷市民としては、ちーず大福をお薦めする!

189可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:30:59 ID:QmKUpNGjO
>>187
うわあ大変だね。
しばらくは山が見えなくて寂しいかもしれないけど
埼玉ライフを楽しんで下さい。
190可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:33:01 ID:UKJXCe360
>>187
引っ越しが落ち着いたら、また色々情報集めにいらして下さいね。
車が運転できればかなり便利な場所ですから、
生活で不自由することはほとんど無いと思いますよ。
ようこそ埼玉県へ!!゚+.(・∀・)゚+.゚
191可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:52:59 ID:XNwiu1gU0
>>186
大宮サポじゃないけど気の毒で私も泣いてしまったよ。

>>187
引越し頑張ってね。
192可愛い奥様:2010/03/08(月) 03:17:39 ID:rGjz0mA40
>>187
埼玉は住みやすい所です、交通も便利です。
結構若い人が多くいる県でも有名なので、若い夫婦にはもってこいの
住処だと思います。
埼玉県を好きになってください。
イメージ以上にいい県なので。
県民がまた増えるのが一番嬉しいです。
どんどん引っ越して来て欲しいぐらいです。

野球もサッカーもある(兵庫もあるかごめん)ので、ある意味シーズンの時は
活気のある県です。
193可愛い奥様:2010/03/08(月) 08:21:33 ID:OzZ15cqZO
埼玉に引っ越してきて一年になります。
本当に住みやすい所だよね。ただ、夏場は光化学スモックの注意報が何度もあったので驚いた。
愛知県から来たので「愛知県の方が空気は汚いのに光化学スモックはなかったのはなぜ?」と家族で不思議がってた。
194可愛い奥様:2010/03/08(月) 08:23:56 ID:ynnghVxo0
>>177
そう、大川家具のスーパー。
電車から見えるんだけど大川家具って大きく出てるから
ずっと家具屋だと思ってスルーしてた。
もっと早く生鮮買いにいってればよかった。
魚、肉類の種類が豊富なのも気に入った。
195可愛い奥様:2010/03/08(月) 10:34:16 ID:ULOnW4U+0
五家宝はすごくおいしいとかいうジャンルの食べ物じゃないと思う!!!!
196可愛い奥様:2010/03/08(月) 10:38:37 ID:u9Vn1zBJ0
>>195
つまりあれだ。ソウルフード。
197可愛い奥様:2010/03/08(月) 10:56:51 ID:8C1VLQE4O
五家宝って絶対スルーする菓子の一つ
198可愛い奥様:2010/03/08(月) 11:44:13 ID:nvj6RmsI0
五家宝と吉原殿中の違いが分からない
199可愛い奥様:2010/03/08(月) 11:44:19 ID:vL+c0zt3O
庭の梅が五分咲き。越生梅林の見頃はそろそろかな?
梅林帰りにカリカリ梅の甘露煮を買って帰るのが楽しみ。

>五家宝
確かに飲み物が一緒じゃないとね。でも、あのモハモハした感じが好きだったりするw
少し濃い目の焙じ茶との組み合わせが好きだな。
200可愛い奥様:2010/03/08(月) 12:41:06 ID:1uXc11kY0
モハモハでニチャニチャ、きな粉でむせてゴホゴホ
ごかぼのイメージ・・・
201可愛い奥様:2010/03/08(月) 12:53:17 ID:vL+c0zt3O
ウトからは“ゴホホ”と呼ばれてるw>五家宝
きな粉で噎せてゴホゴホしてしまうかららしい。
202可愛い奥様:2010/03/08(月) 13:21:28 ID:8XFfwO9V0
今は吉原殿中の国に住んでいますが、五家宝もたぶん好きですw

ところでまだ先なのですが、旦那の仕事の都合で埼玉県に引っ越すことに
なりそうなので前スレのコバトンの話題あたりからロムってました。
旦那勤務先が和光、私実家が松戸なので、朝霞台(北朝霞)あたりが便利かな?と
地図を見ながら考え中なのですが、この辺りって坂少ないですかね?
現在一歳の子供がいて、基本徒歩で生活になると思うので、平らなほうが良いなぁと。
また、浦和となると、通勤は面倒ですよね?たぶん。
(車だと川超えるので渋滞、電車だと超ラッシュ地帯なような気が・・・)
あと武蔵野線は昔通学で使っていたのですが、やっぱり今でも強風とかに弱かったりしますか?

また、今現在エアコンなしで生活しているのですが、今回のスレのやり取りを見る限り、
やっぱりエアコンは必須アイテムですよねw
203可愛い奥様:2010/03/08(月) 13:52:04 ID:NPnzTJ8l0
>202
浦和から和光は不便だよね。直通ラインが無いから。
武蔵野線は今でも強風や大雨にはとんと弱い。川越線といい勝負。
朝霞のあたりが平坦かどうかはわかんない、ごめん。
図書館で地形図みたいなのが見られれば、等高線の密具合でわかるかも。
204可愛い奥様:2010/03/08(月) 14:01:44 ID:GGfWJs0z0
>>199
あのもそもそ感がいいよねw
205可愛い奥様:2010/03/08(月) 14:04:59 ID:GGfWJs0z0
地図なら国土地理院のHPで見られたと思う
断面図はどうだったかな
市のHPとかで成り立ちや歴史を調べれば
起伏が激しいとか平坦だとか書いてあるんじゃない?

206可愛い奥様:2010/03/08(月) 15:02:53 ID:wwtX2aMa0
>>202
荒川を越える橋は、どれも朝の通勤時間帯には激しく混み合いますね。
和光へ通勤するのなら、やっぱり川向こうの方がいいかと思いますよ。

ご実家へ行かれる頻度がそれほど多く無さそうであれば、
個人的には志木もお勧めです。
207可愛い奥様:2010/03/08(月) 17:18:50 ID:IYGs0cam0
>202
浦和は坂多いよ
208可愛い奥様:2010/03/08(月) 17:49:13 ID:QmKUpNGjO
浦和でも武蔵浦和とか西浦和だとそんなに坂多くないし
北朝霞経由の和光もそう遠くないかな。
まあ浦和にこだわる必要もないとは思うけど。
209可愛い奥様:2010/03/08(月) 18:11:57 ID:BVj1RIvV0
>>202
朝霞も坂多目だと思います。
北朝霞だと駅周辺にスーパーもいくつかあるし、坂を感じずに生活できると思います。
市役所方面に行くのは坂ですが。
駅近くに児童館もあるので小さいお子様持ちにはなにかといいかも。
買い物に便利なのは志木だと思いますが、志木よりの朝霞なら、
志木駅までは坂はないので徒歩で大丈夫。
210可愛い奥様:2010/03/08(月) 19:29:42 ID:rv96PR1k0
>>202
おばんです。吉原殿中の国からようこそ!
ゴホホ具合が殿中のほうが少ないキガス、太いからかな。

来月からニューフェイスが増えそうだねぇ。
211可愛い奥様:2010/03/08(月) 19:44:30 ID:x2ELE5P/0
ID違いますが202です。(規制 に引っかかったようなので、代行さん使ってのレスです。)
いろいろなご意見ありがとうございます。
浦和はいろいろあって賑やかそうでいいなぁとちょっと頭をかすめたのですが、
たぶん候補から外すことになると思います。
坂も気になりますが、やはり川を越えての通勤は大変そうですね。
206さんも志木お勧めと言って下さってる志木はさっき地図でざっと見たのですが、
確かに日々の買い物に便利そう。
209さんのレスにある「志木よりの朝霞」で良いの物件にめぐり逢えたらベストな
気がしてきました。朝霞台から一駅といってもむちゃむちゃ近いですもんね。
「志木〜和光」辺りに絞って探していくというおおよその目標ができたように思います。
引っ越しが本決まりになったら、また質問しに来るかもしれません。
まとめてレスでごめんなさい。ありがとうございました。

追伸:さっき近所のジャスコに「ソフト五家宝」なるものが売っておりましたw
212可愛い奥様:2010/03/08(月) 20:52:53 ID:tMnelB6N0
ソフト五家宝wwwww
モハモハとにちゃにちゃ、そしてきなこ、どこらへんがソフトなんだろうか。
ソフトな五家宝はもはや別物じゃないか
213可愛い奥様:2010/03/08(月) 22:13:17 ID:lo8BqpXH0
>>211
遅レスだけど志木よりの朝霞とか志木あたりって家賃が高いorz
便利だし色々整っているからなぁ。
隣の朝霞は寂れているからか相場が安め。その分、坂が回り中にある気になる。
訳もなくミャウミャウプリン食べたくなってきた・・・
214可愛い奥様:2010/03/08(月) 23:51:04 ID:Za4BCMIp0
>>212
ソフト五家宝、材料からすると餡の入ってない きなこ餅?w
215可愛い奥様:2010/03/08(月) 23:58:57 ID:CrKaUYt+0
五家宝って地味だけど、どうやって作ってるのかをテレビで見て、かなりイメージ変わった。
素朴だけどなかなか繊細なお菓子だよね。

>>212
ソフト五家宝=飴が少なめ、かもしれないよ。歯につきにくい、とかw
216可愛い奥様:2010/03/09(火) 03:20:43 ID:EGl1ZE+50
ハイチュウよりドキドキしないソフト五家宝
217可愛い奥様:2010/03/09(火) 09:42:25 ID:eKZWTlh10
>211
ちょうどそのエリアに住んでます。
夫の勤務先が和光ってところも一緒w
志木と朝霞台の間だと朝志ヶ丘か浜崎辺りの物件を探すことに
なると思います。
いい物件が見つかると良いですね。
218可愛い奥様:2010/03/09(火) 10:59:16 ID:0P0wzT8I0
JCC ソフト五家宝 140g
商品番号:4902669063722
もち米からできた本種をソフトな川で包みました。
ttps://netsuper.aeon.jp/minamisuna/shop/ProductDetail.aspx?sku=4902669063722&CD=F1002886&WKCD=F1002577-F1002876

川w
さらに想像がつかないw
219可愛い奥様:2010/03/09(火) 11:08:58 ID:UvOvTErk0
>>218
ちょ〜w 腹イタw
いくら埼玉が全国一川の占有率が高いからって・・・

220可愛い奥様:2010/03/09(火) 11:16:54 ID:4gOsa+tZ0
スレ読んでるだけなのに口中の水分が奪われたような不思議感がw
221可愛い奥様:2010/03/09(火) 11:43:55 ID:gXoLWjdN0
いやー雨降ってきた。
出かけるのに〜。
野良作業みたいなゴム長で行かねば。(オサレなレインブーツ持ってない)
222可愛い奥様:2010/03/09(火) 12:16:50 ID:6LdOM5lu0
みぞれだ
223可愛い奥様:2010/03/09(火) 12:33:21 ID:LCMToB2A0
今ググってみたら五家宝ソフトもあるらしいよ@高坂SA
学生時代に熊谷出身の後輩が帰省土産にくれたけど、パッサパサでモッサモサな感じだったなあ。
しっかし寒いね@さいたま市北区。明日は幼稚園休みなのに天気悪そうだなあ。
224可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:15:35 ID:jMm7LvkJ0
41歳母、中3娘らと公衆電話機丸ごと盗む

 公衆電話機を盗んだとして、埼玉県警熊谷署は8日、熊谷市内の無職の女(41)と中学3年の長女(15)を窃盗容疑で逮捕、
同市内の中学3年の男子生徒(15)を同容疑でさいたま地検熊谷支部に書類送検した。

 発表によると、3人は昨年8月19日から9月24日までの間に、熊谷市肥塚の神社前の電話ボックスから、
現金約3000円が入った公衆電話機1台(約25万4500円相当)を盗んだ疑い。女の車で現場まで行ったという。

 県警はこれまでに、女宅に出入りしていた男子生徒や女の長男(17)ら15〜17歳の少年6人を窃盗容疑で逮捕。男子生徒が「女らともやった。
世話になっていたので断れなかった」と供述し、事件が発覚した。女は「生活費が足りなかったのでやった」と容疑を認めているという。

 同市内では昨年5〜8月、公衆電話機の窃盗・同未遂事件がほかにも15件発生、現金計約12万円の被害が出ていた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00001257-yom-soci
225可愛い奥様:2010/03/09(火) 13:41:41 ID:JVZG9nIw0
>>223
召還すなっw
226可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:23:33 ID:NGuTXTf00
さいたま市内、寒いけど雪はまだ。
所沢や西側のほうは雪になってるようですね。
227可愛い奥様:2010/03/09(火) 17:07:58 ID:EsuHAavy0
雪積もってきた@さいたま市
228可愛い奥様:2010/03/09(火) 17:21:22 ID:Q/jFp4np0
ガンガン降ってる雪。さぶい@県西
229可愛い奥様:2010/03/09(火) 17:26:31 ID:/Xj21a/K0
今夜は煮ぼうと。
土鍋いっぱい作って、明日の朝もハフハフするのだ。
230可愛い奥様:2010/03/09(火) 18:36:33 ID:6LdOM5lu0
ハフハフか〜うまそぅ




231可愛い奥様:2010/03/09(火) 20:20:42 ID:fbBFmCYl0
うひゃー
ものすごく雪積もってる
この冬一番の凄さじゃない?
このまま朝まで雪だとヤバそう@北本
232可愛い奥様:2010/03/09(火) 21:31:37 ID:qYBvdJ0N0
凄い雪だー@埼玉北西部
233可愛い奥様:2010/03/09(火) 22:06:50 ID:dRTFVq3Z0
途中で雨になるぽいから、明日の朝は大丈夫だろうと踏んでいる。
234可愛い奥様:2010/03/10(水) 07:22:28 ID:ToJtVp85O
雪降ってたの知らなかった!
早朝、余りの寒さにかき氷食べたみたいに頭が痛くて起きたんだけど、
起きてしてたら窓の外が白くってびっくりした。どうりで昨晩から外で
物音がすると思ってたら雪だったのね。変な人がウロウロしてるのかとw
235可愛い奥様:2010/03/10(水) 09:49:17 ID:qp6lgoIf0
建設会社のブルドーザーが除雪する音で目が覚めたよ。
2時間遅れの子供らは今学校に登校しました。
お願いだからダンボールをソリにしないで〜
行く前に既にびちゃびちゃになってる@長瀞
236可愛い奥様:2010/03/10(水) 10:47:00 ID:vlWyGDdN0
>ダンボールをソリにしないで〜
懐かしい〜
もう、子供たちが自立したから、懐かしさでホンワカするが、
その当時は結構大変だった。
237可愛い奥様:2010/03/10(水) 13:04:05 ID:cxz2OYfD0
今日は気温がグッと上がる予報だったけど全然だね。
かえって朝方よりうす暗くなって、雷でも来そうな天気だわ。頭痛いし
238可愛い奥様:2010/03/10(水) 15:09:06 ID:xqCeQHuy0
全然あったかくならない〜。
晴れ間もあるとか言ってたけどこのままくもりで終わるんだな。
決死の思いで車で買出しに行ってきたけど案外道路は走りやすかった。
明日は晴れるんだろうか。
239可愛い奥様:2010/03/10(水) 15:21:38 ID:/e19nOmK0
今日晴れたら久しぶりに散歩しようと思ってたのに
まったく晴れないね。
洗濯物も明日まで待つかな・・・。
明日晴れるといいんだけど。
240可愛い奥様:2010/03/10(水) 15:54:40 ID:kiJgi0e50
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   明日は晴れじゃ
 \__          /  ̄  ̄\   )
    \        /        \/
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/
241可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:07:00 ID:cxz2OYfD0
くも爺ありがとw
242可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:30:23 ID:qp6lgoIf0
>>235です。
ジャージの子供らが増殖しましてかまくら作りにいそしんでおります。
水分多い雪で溶けかかっているからさらにびちゃびちゃ。
風呂直行じゃよ。
くもじい明日は晴れお願いね。
243可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:40:31 ID:CeYX3zsz0
>>242
玄関にタオル用意して、「足拭いてから皆お風呂いっといで!」と言ったら
子供達は両手にタオルの端を持って、真ん中に乗って、ドッタンバッタンジャンプしながら
滴を振りまきつつ風呂場に駆け込んだことがあります。バカども…orz
埼玉は雪が珍しいから、いったん降ると余計に子供がいる家はびしょびしょになる気がするw

夕空が明るいから、くもじいの言うことを信じてみるよ!
明日はリネン系の大物洗いだ
244可愛い奥様:2010/03/10(水) 17:12:02 ID:vlWyGDdN0
皆、子育て真っ最中のよう。
あっという間の気がするよ、子供たちが離れていくのも。
でも、時々は息抜きしてね。
18歳のぬこまでが、居なくなった。ちょうど子育てのお手伝いを
してくれていた感じだね。ありがとう
245可愛い奥様:2010/03/10(水) 18:46:48 ID:ib2yXyxY0
>>240
まさかくもじいのAAがあるとはwww
246可愛い奥様:2010/03/10(水) 19:14:11 ID:l6gmxB7t0
>>244
ぬこタソ・・・(´;ω;`)
247可愛い奥様:2010/03/10(水) 19:29:14 ID:Kexwa9oy0
くもじい、あちこち顔パスですごいよねw
248可愛い奥様:2010/03/10(水) 19:39:29 ID:/e19nOmK0
くもじい、次は東武伊勢崎線だね。
自分が住んでるのさいたま市なんで、東武動物公園行ったことないんだけど
HP見ると遊園地も動物園もおもしろそう。
1日じゃ遊び足りないかな?
日帰りだと早足になりそうだから、泊りがけで行くのがいいのかしら。
249可愛い奥様:2010/03/10(水) 19:55:30 ID:0wul5Qeb0
東武動物公園の近くに泊まる所はラブホくらいしかないんでないかなw
250可愛い奥様:2010/03/10(水) 20:02:37 ID:cxz2OYfD0
>>248
さいたま市内だったら、東武動物公園近いよ。
子連れでも泊まりで行くほどの場所でもないかな。
1回目動物園、2回目遊園地とか、分けて行ったらどうだろうか。

子供の頃は東武動物公園はカバ園長で有名で、
県民の日は友達と自転車でよく行ってた。
小銭握りしめて遊園地で遊んで楽しかったな。
今は動物の行動展示とかでまた人気出ているみたいだね。
251可愛い奥様:2010/03/10(水) 22:00:25 ID:Pu5Z1v580
>>249
私もさいたま市内出身で大学行くまで行った事なかったけど
行ってみたら意外と近くで驚いた覚えあり。

動物園・遊園地全部回れないことないけど
全部楽しもうとすると結構な金額が飛んでいくので
>250さんの言うように2回に分けて行くのをお勧めします。
あ、夏はプールもあるから3回に分けて行くといいかな。

旦那実家が東武動物公園に近いんだけど、
その辺りの金券ショップで安い入場券&乗り物券数枚セットが売ってるらしいよ。
乗り物をいくつも乗らず動物園メインならそれで1日結構楽しめる。
252可愛い奥様:2010/03/11(木) 00:42:10 ID:mGZrj7Qw0
ほんとだ、うちの駅から40分程度で行ける。
なんか、ずっと東松山駅にあるんだと思い込んでた。
これは暖かくなったら行ってみよう。
みなさん、情報ありがとう。
旦那、地元が川口なんだけどたぶん一回も行ったことなさそう。
253可愛い奥様:2010/03/11(木) 06:53:42 ID:h4GcV3zi0
地元だと案外行かないってことあるよねー。
実は私も東武動物公園行った事ないwむさしの村も。
254可愛い奥様:2010/03/11(木) 08:32:28 ID:ZdD6pqte0
東松山にあるのは、埼玉県こども動物公園
コアラがいる動物園だね
私的にはピーターラビットの記念館があるからお気に入り

そしてその近くに今月19日に大型ショッピングモールのピオニウォーク東松山がグランドオープン
http://www.peonywalk.com/
255可愛い奥様:2010/03/11(木) 09:30:04 ID:L2c24hRg0
東武動物公園は3/28が開園記念日で入園無料(入園時に募金)
だそうです。
混雑が嫌な方は、お気をつけて。。。

東松山の埼玉県こども動物公園はフリーパスが1500円で
1回の入場料が500円だから、3回行けば元がとれるから、
近い人はお勧めだと思う。
駐車場代は別にかかっちゃうけど。

256可愛い奥様:2010/03/11(木) 09:57:56 ID:p4bOuzyu0
中1の時に東武動物公園にグループデート行ったw
ステージでいま思えば末期の、石川秀美ショーやってたなあ。
東松山は秋に行ったら工事してたから楽しみ。カンガルーがすっごい近くに跳ねてきて感動したよ。
257可愛い奥様:2010/03/11(木) 10:03:34 ID:O2ZD5iOJO
カピバラが温泉入ってるのは東松山のほう?
258可愛い奥様:2010/03/11(木) 10:05:32 ID:K50ayUh20
まど開けたら鈴木家から強烈な汚水の臭いが!
日も当たらないジメジメした庭の水が溜まった鉢植えが発生源か?
今もなお雪解け水がそそぎこんで、溢れた汚水が地面に垂れ流し状態
あんな臭いをかいでも平気な顔してる鈴木一家って一体…( ´ー`)フゥー...
259可愛い奥様:2010/03/11(木) 10:18:25 ID:0FVPaTOu0
子供の頃からの埼玉県民なら、
ユネスコ村、西武園、小山遊園地辺りも行ってるはずだw

>>254
ピーターラビット記念館とか出来たんだ。
ググってみたけど湖水地方再現してる庭のようなものなのかな?
260可愛い奥様:2010/03/11(木) 11:11:23 ID:loHpbPVw0
むさしの村も仲間にいれてあげてください。
261可愛い奥様:2010/03/11(木) 11:28:14 ID:mGZrj7Qw0
>>254
そっちもおもしろそう〜。

むさしの村もCMで見たらけっこう楽しそうですよね。
やっと立ち始めた1歳の子連れだと、
東武動物公園とむさしの村、どっちがいいかな。
関係ないけど、上野動物園も行くつもりです。

>>259
ユネスコは私も行ったことあります。

恐竜のなんかを見たり、ユリ園行ったり。
恐竜はもうなくなっちゃったんですよね。
ユリはけっこうおすすめですよ。
262可愛い奥様:2010/03/11(木) 11:44:49 ID:fEW6bfIL0
くもじいのAAがあるとは知らなかったw

>>248
久喜在住なので伊勢崎線wktk
しかし5ヶ月の息子が添い寝でないと寝てくれないから、リアルタイムでは見られないorz
とりあえず録画しておこう。
動物公園また人気出てきたのか。息子がちょっと大きくなったら連れていこうかな。
263可愛い奥様:2010/03/11(木) 11:50:30 ID:16TvuZG00
くもみも貼っておく

           /\
          /   |__
       / ̄ ̄ ̄\   〉
      / __    〉.__/
    /、___  、\   ! \
   /  /  ヽ/\ \  !  .|
   (  | ● .| ● |  〉   /、
   \ .ヽ_.∧_/      .\  _
     l                  ̄ /
     \           / ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ヽーー' ̄
264可愛い奥様:2010/03/11(木) 12:05:47 ID:fEW6bfIL0
連レススマソ
今公式サイト見てきたけど、東武動物公園止まりだったか・・・orz
265可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:14:09 ID:jUOeFqID0
大宮公園内の小さな動物園にカピバラがいてびっくりした。
ハイエナもいたしw
266可愛い奥様:2010/03/11(木) 15:30:33 ID:e6CVplj+0
清水公園が小1。
名栗川と天覧山が小2。
ユネスコ村の恐竜館とおとぎ列車が小3。
小川少年自然の家のプラネタリウム&オリエンテーリング&和紙すき見学。
それが遠足だった大宮@37歳
267可愛い奥様:2010/03/11(木) 16:54:11 ID:bZSWR5gm0
>>257
yes
去年初めて行ったんだけど思ってたよりカワイイ&おもしろかった
268可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:07:03 ID:BQXkpXZA0
   「くもじいに嫉妬しる」
   _ ,l
  (@_ノ ,-?-、
  ア ,;'  _  ヽ
  ヽ Y ・Y・ )  l
  ゝ∠_ヽ    ノ
    ー>  ーく
    /   ノ´ `Y,' ' 'ノ
    ,'_..  ミ_ 彡_ノ、 'ノ
 (~`ー<`'''ー?'''/''´l
  `ー?'     (_ノ


269可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:50:26 ID:mJNZZ7fu0
御飯つけてどこイクの
大宮公園ひとまわり て歌知ってる川口市出身
270可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:56:28 ID:OSeB3N580
>265
大宮公園の中の動物園ってタダなのに意外と侮れないんだよねw
ちなみに大崎公園の動物園(これも無料)にはレッサーパンダがいるよ。
271可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:22:12 ID:uAOmKS150
>>270
レッサーパンダその他は無料なのに
微妙な乗り物はお金とるんだよねw>大崎公園
272可愛い奥様:2010/03/11(木) 20:17:59 ID:0FVPaTOu0
>>265
カピバラ、昨年末だったかこども自然動物園からお迎えして、
歓迎会のようなちょっとしたイベントもやったみたい。ニューフェイスだね。
あとバードケージが意外と立派でびっくりした。
他に市民の森のリスの家とか、動物好きには大宮近辺結構いいわ。

>>266
小川の少年自然の家、大宮のほうからも来てたのね。
273可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:56:45 ID:TZSoOjuq0
秋になるとドングリ拾って市民の森(さいたま)のリスのご飯に持ってくよん。
確か、大宮公園と大崎公園は動物のローテーションしてなかったかな。
ウチは
♪ご飯つぶつけて どこゆくのっ 大宮公園ひとまわり〜
で歌ってたw
274可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:31:59 ID:mGZrj7Qw0
むさしの村の歌って四季でバージョンあるんですね。
検索したら、秋と春は分かったんですが
夏と冬はどんなんだろう。
275可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:37:33 ID:9qhdWk590
>♪ご飯つぶつけて どこゆくのっ 大宮公園ひとまわり〜
なつかしぃ〜
大宮公園、親子二代でお世話になりました。

動物園、昔トラもいた。
大きいツキノワグマとかヒグマもいたなぁ。
熊のヨリーってまだいるのかな?
276可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:43:51 ID:lc2YTY4I0
>>275
まだいるよ!
当たり前だけどいつまでも子熊ではなくデカくなってるw
大宮公園の動物園舎には愛が感じられなくて哀しい。
職員もう少しかまってくれ。
277可愛い奥様:2010/03/12(金) 04:57:53 ID:zJbnbGfM0
>>269
「御飯」が「お弁当」だった@旧与野市出身

どこで言われるようになったんだろう?
幼稚園じゃないだろうし…
でもあちこちで言われてたんだね、ということがわかった。
278可愛い奥様:2010/03/12(金) 06:41:56 ID:7et7fO/80
うちも「お弁当つけてどこいくの」、だった。草加です。
でもそこで終わり。
その後の大宮公園〜っていうのは聞いたこと無い。
279可愛い奥様:2010/03/12(金) 09:05:04 ID:G+CUrAjP0
>>265>>272
カピバラは東松山で子どもが増えて手狭になったんで、
老夫婦を押し付けられたんじゃ?
カピバラの寿命はどれだけか知らないけど、大宮で長くは見られないかもね。

>>275
まだいるよ。
280可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:27:39 ID:+xDumgUO0
東武動物公園や新都心辺りは
戦隊モノの撮影でよく使われるので
転勤で地元を離れてはいるけど
特撮好き父子持ちなので毎週日曜日になると
テレビを見ながら懐かしく見ております。

東武動物公園、結構空いてるんだよね。
前に帰省したお盆中に動物園エリアを幼児連れで行ったけど
全然混みあってなくて
ふれあい広場(?)でも飽きるほど遊べてすごく楽しかった。
夏だから遊園地やプールの方は混んでたのかも知れないけどね。
夏の動物園は場所によって臭いがきつい時もあるし。
281可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:46:01 ID:io1hfoBS0
>>277
うちの母も「お弁当」だった@当時群馬
282可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:03:40 ID:mDKQoxNo0
お願いします

【スレのURL】http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267314661/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
バキューム峯ちゃんちは最近、バキュームカーで吸い取りしてないんだよね
大量に飛んでる虫は峯ちゃんちの浄化槽から
現れてんじゃないだろうね?
汚いわね
283可愛い奥様:2010/03/13(土) 12:01:08 ID:fsJcm+IS0
Jane:What is the bird in this picture? 
   I often see it. It's cute. I like it.

Ai: It's Kobaton. It is the mascot of Saitama-ken.
   It's my favorite mascot.

Ken: There are many different pictures of Kobaton.
   We see them at a lot of events in Saitama-ken.
   If we make a mascot for our own class,
   we can use it for Sports Day next month.
284可愛い奥様:2010/03/13(土) 14:59:13 ID:9DDOPRJH0
もうすぐピオニーク東松山オープンでしょ?
東坂戸団地の物件紹介してあげたのに
鈴木さんはバカね
あそこ買ってればこれから便利になったのにさ
今いる所は限界集落化して廃墟だらけになるのは目に見えてるでしょ?
あちらこちらに汚い空き家があるってのに
一瞬の判断ミスが命取りになるわよ
285可愛い奥様:2010/03/13(土) 15:20:53 ID:H17J3hCX0
>>283
oh wonderful,oh good.
its a beatifull day i see.



286可愛い奥様:2010/03/13(土) 15:42:50 ID:KNVukSed0
ひでぇな。何を規制するかは規制した後で考えますってか。

水戸小林日記 BL作家・水戸 泉とライトノベル作家・小林来夏の日記。

 ところで都条例について、知人が都庁に直接電話をかけて職員の方にお話を聞いたそうなので、知人の諒解を得て以下にその内容を転載します。

【以下転載。青字で書いてあるのは、わたしが付け加えた文章です】

 現場の人間として、ガイドラインが曖昧で非常に不安に思うので反対だけど、たとえば今の条例を運用するとしたらどうなりますか、という質問だったのですが。

「規則は条例通ったあとで決めるので、今の時点でははっきりしたことは言えません(意訳)」と言われました。
規制するという条例が先で、細則は後付けという状況は非常に怖いんですけど、条例ってこんなアバウトなんですか? よけいに不安になったですよ……。
287可愛い奥様:2010/03/13(土) 15:43:30 ID:KNVukSed0
誤爆・・・
288可愛い奥様:2010/03/13(土) 17:45:43 ID:y40SDwsV0
>>287
ひでぇなw
289可愛い奥様:2010/03/13(土) 20:24:25 ID:4OV1lQms0
それにしても今日は暖かかったね。
カルフールからイオンになってはじめての週末。
少しは客が増えたかな?
懸念されてたローストチキン(1羽・980・明日まで)とチーズがそのままだから嬉しいよ。
290可愛い奥様:2010/03/13(土) 21:27:51 ID:Ipf7DlqY0
与野イオンは意外と空いてた
291可愛い奥様:2010/03/14(日) 17:25:28 ID:aM05Z8FG0
草加だけど、震度2くらいだった。

地震速報、えらいねぇって思った。
292可愛い奥様:2010/03/14(日) 20:48:59 ID:HzeAfyhz0
子ども手当で埼玉は2億外国人にあげちゃうんだってね。
怖いよ怖すぎる。
293可愛い奥様:2010/03/14(日) 21:56:53 ID:ov7voeEI0
介護認定はめちゃくちゃ厳しいのに…orz
もう心中だな。
294可愛い奥様:2010/03/14(日) 22:44:19 ID:3fmROAJ70
どうなっちゃうんだろうね・・・。
血眼になってタカってくる外国人がたくさんいそうだ。
295可愛い奥様:2010/03/15(月) 16:05:53 ID:JkwATOFl0
そういうおかしな点はマスコミはほとんど報道しないしね
本気で日本をつぶしたいのね
296可愛い奥様:2010/03/15(月) 16:31:28 ID:vo/piKVR0
>>292
2億じゃなくて23億ね。

埼玉にいる外国籍の子どもは約1万5000人(約23億4000万円)
そのうち海外在住の約1400人に対しては約2億1840万円支給

ニュー即+のスレタイがいつまでたっても直されない不思議。
297可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:07:11 ID:kWi4y5mw0
駅にピオニウォーク東松山のポスター発見!
http://hp.jpdo.com/cc06/82/img/937.jpg
298可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:49:41 ID:hQdOBPEP0
なんかさいたま市の熟の講師の番組やってたね。
今は地元を離れてるから
こういう熟があるのかぁ・・・と思いながら見てた。
299可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:22:09 ID:L897hSu30
300可愛い奥様:2010/03/16(火) 19:46:56 ID:zlakSM2n0
今日SLの汽笛を聞きました。
試運転が始ったようだね。
秩父に春がやってくるようで嬉しいけど、花粉がorz
301可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:30:21 ID:SsDlC0OD0
>>300
私は、目がorz
302可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:06:06 ID:stX7j66F0
目が、目がぁぁぁぁっっ!!
303可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:47:20 ID:KlkRv5rv0
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ,/:::::::::::/!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ノ:::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.   /゙:::::::::i::/   ヽ!'、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  /:::::::::::i'|/     `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  !/!::::::::|       -' ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  `゙!i:::::::|       ,r'⌒゙'  'ヽ::::::::,r'''ヽ:::::::::::::::::/
     ヽ::| ,. , , ,,r'ヅ⌒'iー― ''ヽ:/ /'  !:::::::::::::::l
      >‐-,,('''゙ ( O i!    ヾ (`!  !:::::::::::::!
       ! ((/ ゙'.__,,.. -"       'ノ /:::::::::::::::)
      ヽ!/            ' /:::::::::::::::ノ
       l'、. 、          rノ \::::::ノ''"
       ヽ     ,r ゙!     |   `ヽ_,,,
.         ! .、-‐''"´      /      Vヽ,,..、
         '、 ‐       /     /  〉;;;;;\
           l        /     ,.-'"  /;;;;;;;;;;;;;\
            ヽ      ノ   , -'"   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/``'''‐- 、.,__
          `''''゙,r゙i´´ ,,..-''"   ,.r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::,...``ヽ、
           /  〉'"   ,,..-'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           /;;ヽ、 l  ,,.-'" ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
       ,,.. -‐''''''''ニ><"-‐ /< ̄;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::\
     ,,.-'"  ,,-''"´   | ̄/;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ
304可愛い奥様:2010/03/17(水) 14:10:27 ID:JvDqe25b0
桜区の方で火事?ヘリが飛んでいて凄い煙が見えたような気が。
305可愛い奥様:2010/03/17(水) 16:45:51 ID:bM/ZYtYf0
【政治】 政府、首都高と阪神高速を「値上げ」。建設費などに回します…年内にも距離別料金★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268804667/
306可愛い奥様:2010/03/17(水) 23:12:24 ID:gB+F4hCW0
さいたま市緑区の長崎屋浦和店とOKの間の巨大な更地。
15日付で建築計画の看板が出てたよ。
うわさ通りほんとに某宗教ホールだったよ。
長崎屋も鈍器になっちゃうんだろうし。
307可愛い奥様:2010/03/18(木) 07:07:58 ID:hX98trGA0
ピオニウォークに近い奥様はいらっしゃらないのかしら?
308可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:23:03 ID:X91rM5/L0
309可愛い奥様:2010/03/18(木) 11:44:50 ID:gI/hX6In0
>>307
けさ大きくてページ数多いチラシはいってきましたわ@北本
北本かその前後の駅からモラージュみたいに有料でいいから
送迎バスを出してくれないかな。店のラインナップからして
菖蒲よりはるかに魅力的なんだけれども。
310可愛い奥様:2010/03/18(木) 11:45:29 ID:sGii39Wv0
>>307
ハーイ!
坂戸に住んでるからすぐ行けちゃいます!
311可愛い奥様:2010/03/18(木) 18:01:08 ID:WE5LD5P60
出張で川越に行くのですがお勧めのお土産ありますか?
くらづくり本舗の物は以前お土産でもらったことがあるので別の物がいいです。
いも恋が有名のようですが、評判はどうなのでしょう?
312可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:24:32 ID:xqefHpav0
>>311
いも恋、温めて食べると美味しいよ。
いきなり団子の皮がお餅になった感じで。
結構重いから、買うなら帰る間際が良いかも。

たくさん芋商品あるけど、いも恋とくらづくり本舗のべにあかくんと、菓子屋横丁の葛屋さんのいもど〜なつが好き。
地元だけどこの三つはよく買ってる。

蔵づくりの一番街は、車の通りが激しいから気をつけてね。
313可愛い奥様:2010/03/19(金) 02:53:08 ID:IJsW+swf0
巨大なふ菓子w
314可愛い奥様:2010/03/19(金) 07:18:45 ID:q13uWU2L0
やっぱでかいふ菓子だよねw

>>307ですがうちも近所です。
3連休に行こうと思ってる。
315可愛い奥様:2010/03/19(金) 09:39:46 ID:enWWsL7Z0
ピオニウォーク、月曜日行きます。
この近くに昔、神秘珍々ニコニコ園がありましたね。
凄く怖かった。
316可愛い奥様:2010/03/19(金) 09:45:23 ID:M1MU5fdU0
あのロングふがしで、ちゃんばらゴッコするのは
遠足に来た者に課せられた宿命w
317可愛い奥様:2010/03/19(金) 10:02:08 ID:Z7Kmo5fw0
おみやげにはちょっと不向きだろうけど、
こぶし大くらいの風船みたいにふくらませた米菓がすごい好きです。

職場へのおみやげだとしたら、亀屋の最中なんかはどうでしょうか。
二口サイズで中はなめらかこしあんです。


318可愛い奥様:2010/03/19(金) 11:56:48 ID:PW2dsl/50
与野って夏は暑いですか?
319可愛い奥様:2010/03/19(金) 13:05:15 ID:spLltDMA0
ピオウニーク東松山本日本オープン!
きっと凄い人出なんでしょうね!
群がる群集相手にタックルや押しつぶし
泣き叫ぶ親子を分断して生き別れにさせた
元日の氷川神社を思い出して、武者震いいたしますわ!
さあ、鈴木さんの汚臭魔参りましょう!
320可愛い奥様:2010/03/19(金) 16:16:08 ID:72VKwd1h0
http://www.youtube.com/watch?v=mWQ1nq5dLVI

この車内恫喝サラリーマンは埼玉県人でしょうか?
321可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:25:23 ID:dwKNc48a0
>>318
与野暑いよー。
新都心の辺り歩いて、高層ビルが蜃気楼のように揺らめいてるのを何度か見たw
322可愛い奥様:2010/03/19(金) 17:38:12 ID:n6Bm7mm/0
>>320
どーだろうねえ。
罵倒は北浦和を過ぎたあたりから始まって、
撮影主は川口で・・て書いてあったから上りよね。
このキチガイ親父は群馬or栃木or県北からの通勤者かしら。
323可愛い奥様:2010/03/19(金) 18:00:25 ID:n6Bm7mm/0
・・とも思ったけどよく考えたら、
県北や県外の人が都内に出るとすれば
高崎線や宇都宮線や湘南新宿ラインがあるし、
大宮で鈍行の京浜東北線へ乗り換えはしないだろうな。
やっぱ大宮〜与野沿線の人かなあ。
324可愛い奥様:2010/03/19(金) 18:01:08 ID:dezHpjc80
こういうキチガイ親父ってほんとムカつくなあ。
家族いるんだろうか。
知人がみればダレだかわかるよね。
325可愛い奥様:2010/03/19(金) 18:19:29 ID:IYr4+fVS0
暴行してるならともかく、怒鳴ってるだけで
顔晒しでアップするなんてマズいんじゃない?
撮影者逮捕されるぞ
326可愛い奥様:2010/03/19(金) 18:42:46 ID:YXeXuiBn0
>>325
人を怒鳴りつけるのは犯罪です
327可愛い奥様:2010/03/19(金) 19:51:29 ID:lN+smmB10
ピオニウォーク行ってきたー
子供向けの店が多くて私的には好みかも
328可愛い奥様:2010/03/19(金) 20:18:05 ID:7LrS4VNT0
動画のおっさん、有名人なの? コメントに、「弱い人にはいつもこんな感じです」とか書かれてるけど。

目の前でこんなの見たら、怖くてなかなか止めに入れないよね。
329可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:47:59 ID:y+p12c9w0
コメントで、誰も止めないのかとか書いてる人いるけど
今のご時勢、そんなことしたら電車降りたときについてきて
何されるか分かったもんじゃない。
自分も京浜東北で浦和から乗ってきた怪しいおじさん(はっぴにショーパン?みたいなの)
と目が合ったら、ずっとブスだのデブだの言われ続けた。
夜7時30分くらいだったけど、他の人も知らんふりしてたし蕨までそんなかんじで向こう降りてった。
あれはなんだったんだろうか。
330可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:25:58 ID:usjb+dPb0
このおっさん身なりはまともなリーマンって感じだけど、
この怒鳴り具合はありえない。BかKだと思う。
331可愛い奥様:2010/03/20(土) 11:17:51 ID:lbSZOGTl0
>>321
まじですか。
転勤で埼玉になったら与野に住むって旦那が言ってる・・・
日本記録持ってる熊谷よりはいいか・・・
暑いのは苦手じゃ〜〜!!
332可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:01:13 ID:oMeBfx+o0
>>331
「埼玉=夏は暑く冬は寒い」と思っていいです。
食生活ちゃんとして体質を整えないと、乗り切れないかも。
ちなみに、与野(新都心)は>>321の言うとおり、夏はヒートアイランドです。
333可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:37:04 ID:2I7RV6Cc0
暴風@川口
今夜黄砂が飛んでくるって言うし、鼻も目も
ぐずぐずだorz
334可愛い奥様:2010/03/20(土) 16:36:24 ID:xBF7kZ3f0
>>331
そうは言うけど、結局都内で生まれたヒートアイランドの熱気が
ジワジワと熊谷方面に北上していく通り道なんだぜ・・・
335可愛い奥様:2010/03/20(土) 17:33:02 ID:yzty4atLO
熊谷あたりで熱気が行き止まりになって停留するんだよ。
盆地の気候と同じなんじゃないかな。
336可愛い奥様:2010/03/20(土) 22:37:22 ID:nbH2zumF0
今日はとにかくどこも渋滞してた
337可愛い奥様:2010/03/21(日) 02:16:31 ID:+Y9I9XpR0
出産のため2〜3ヶ月里帰りするので、料理が出来ない旦那の食事用に冷凍食品などを買い込みたいと思っています。
どんなお店に行けばいけばあるのか教えてください。業務スーパー的なお店等、あるのでしょうか。
住んでいるのは北浦和です。車があるので、浦和美園や与野イオンは普段から出かけています。
338可愛い奥様:2010/03/21(日) 03:20:25 ID:MXapfyDn0
>>337 あなたの目の前の箱で業務スーパーのホームページを見て
店舗検索をしてください。
339可愛い奥様:2010/03/21(日) 03:41:15 ID:c9M/F2/g0
風の轟音で目が覚めてしまった orz
台風並みだよ
朝、家の周りがどんな惨状になってるかと思うと憂鬱
340可愛い奥様:2010/03/21(日) 03:51:32 ID:a/gz0Oxu0
>>337
ヨーカドーの冷凍食品半額の日は?
だいたい水曜日で、最近は土日もやってたりする。
341可愛い奥様:2010/03/21(日) 03:52:53 ID:voLbmzPr0
>>339
私も先ほど目が覚めた('A`)人('A`)
2階だからガタガタゴーゴーバタタタタ!と煩いし、部屋がずっと揺れてるw
風台風並みの実感。
これから前線が通過するようで、まだ油断出来ないね。
ウェザーニュースの埼玉見たら、やっぱり風で起こされた人が急増してる。
さいたま・所沢辺りが特に風が強いらしい。
342可愛い奥様:2010/03/21(日) 03:56:53 ID:a/gz0Oxu0
私も風で目が覚めた。隣の家が新築中で何か飛んできそうで怖い。
さっき外を見に行ったら、木屑が降ってた。
343可愛い奥様:2010/03/21(日) 04:36:26 ID:mdprBzKX0
外がうるさいw
なんかごろごろ転がってる音がずっとする
344可愛い奥様:2010/03/21(日) 04:53:57 ID:xkHPAO6S0
風がうるさすぎて、耳栓した。
345可愛い奥様:2010/03/21(日) 04:56:38 ID:voLbmzPr0
さっきよりは風がすこし落ち着いたかな?
黄砂も飛んで来たのか、さっき少し開けたらクシャミ連発してしまった。
何やら今も鼻喉がイガイガする。
今年最大級の黄砂が来るんだよね。
346可愛い奥様:2010/03/21(日) 06:03:59 ID:E7kGrnT+P
今日の黄砂は相当みたいだね。
犬の散歩中止決定。
347可愛い奥様:2010/03/21(日) 06:12:16 ID:voLbmzPr0
都内に出る大宮以南ルート全滅
ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
埼京・高崎・宇都宮・京浜東北(大宮-赤羽)・武蔵野線
こういうときは東武線なら行けるのかな?
風収まって来てるから、早く電車動くといいね。

>>346
うん、行かなくて済むならそうしたほうがよさそう。
わんこもアレルギー出たりするし。
348可愛い奥様:2010/03/21(日) 06:50:04 ID:voLbmzPr0
(連投スマソ)
運転再開キター!休日で良かった。
349可愛い奥様:2010/03/21(日) 09:26:03 ID:hdxc6bd10
>>337
今後(生まれてから)の事を考えたら、自分でやらせた方がいいと思う。
自分で探して買って作って片付けて。
旦那は大人なんだから、本来は自分のこと自分で出来て当たり前でしょ。
放っておいても何とかなる。
だから、あなたは体に気をつけて元気な赤ちゃんを産む事に専念すればいい。


それにしても、風が語りかけ過ぎでしょ。何万石クラスの風だ?


350可愛い奥様:2010/03/21(日) 13:08:35 ID:v2bpMufX0
うるさい うるさすぎる
351可愛い奥様:2010/03/21(日) 13:27:24 ID:fAo7TaCw0
黄砂が語りかけます
352可愛い奥様:2010/03/21(日) 13:47:47 ID:mL9n9JDH0
中国名物 百万石黄砂
353可愛い奥様:2010/03/21(日) 13:52:53 ID:ShpNE7Tl0
黄砂もう飛んでるのかな?@川口方面
干すの躊躇ったけど干してしまった。
洗濯物の乾きがやけに早いw
354可愛い奥様:2010/03/21(日) 13:53:01 ID:8OnzmL1+0
>>349
埼玉の風力の単位は「万石」でいいかもね。
 弱め→3万石
 普通→10万石
 強め→50万石
 危険→100万石

今日は100万石級か。
355可愛い奥様:2010/03/21(日) 15:23:35 ID:zv14FHpQ0
きょうは雨降らなかったら出かけようかと思ったけど
風がまだ強いのが気になって、おっくうになってしまった。
また武蔵野線やられてそうだねぇ。
356可愛い奥様:2010/03/21(日) 15:25:46 ID:5UcUe7fX0
>>353
結構、視界は良好だよね
ウチは花粉症なので、ずっと外に干せないわorz
プラス風邪ぴっきーorz
357可愛い奥様:2010/03/21(日) 15:52:57 ID:+Y9I9XpR0
昨夜の風は怖かったですね。ボロ屋なのでどこか壊れないかとびくびくしていました。

>>338
業務スーパー以外にも冷凍食品が安くいろんな種類売っているようなお店があるかとお聞きしたくて…

>>340
ありがとうございます。ネットで広告チェックしてみます。

>>349
もちろんそのとおりなのですが、放っておくとお菓子で済ますような大人で。
体壊されてはこちらが生活できなくなるし、用意だけはしておきたいなと思ってます。


もし、引き続き情報があればいただければと思います。
よろしくお願いします。
358可愛い奥様:2010/03/21(日) 16:42:51 ID:M7oZK/jr0
お昼頃までは、空はグレーっぽいオレンジ〜黄色でしたよ。
東京方面の視界が特に悪かったです@草加
359可愛い奥様:2010/03/21(日) 18:18:16 ID:eqOpE/2B0
冷食用意するって3か月分?
結局は何回か買うんだし、御飯はご主人が自分で炊くんでしょ。
冷食なんて何処で買っても種類は同じ。
売り場面積が広ければ冷食コーナーも広く若干種類は多い。
360可愛い奥様:2010/03/21(日) 18:31:42 ID:7R09BbGV0
総合ビタミン剤用意すればいいと思う。
ガストの宅配もあるよ、ワンプレートおかずみたいなセット。
361可愛い奥様:2010/03/21(日) 18:53:35 ID:D0LcffY90
>>357
新三郷のコストコはどうでしょう?
車あるみたいだし・・・。
362可愛い奥様:2010/03/21(日) 19:04:18 ID:QdLYtZmp0
コストコもいいよね
それより冷凍庫の容量は大丈夫なのかな?
363可愛い奥様:2010/03/21(日) 19:05:26 ID:ZvjOipen0
お年寄りが利用するような宅配弁当あるじゃない?カロリーとか塩分控えめの。そういうのは?
お菓子食べちゃうような人なら、冷食用意しておいても無駄な気がするけど。
364可愛い奥様:2010/03/21(日) 20:34:02 ID:Fd/8Xhp00
たぶん、冷食用意しても3週間程度で飽きて、外食やコンビニ弁当になると思う。
特売日に買ってもそれなりのコストになるから、
小遣い多めに渡して好きなもの食べさせた方がいいかも。
渡しただけ使う人多いらしいから、そこはそこで気をつけないとだめだけど。
365可愛い奥様:2010/03/21(日) 21:34:07 ID:AMlKuV/D0
里帰り後の事を考えたら、絶対!今のうちから自分で家事をさせなくちゃダメ。
ご主人には自分の分だけでなく、奥様の分まで作ってもらうくらいでないと。
奥様が育児疲れで倒れたら、仕事の他に家事と乳児の世話もご主人にしてもらう事になるんだよ〜。
上の子がいたら、その子の面倒も。まだ奥様が自宅にいるうちに躾けとけ。

これだけでは板違いになりそうなんで
圏央道ウォーク(桶川北本IC)中止で残念。この風じゃしょうがないけど。
高速道路の上って、一度歩いてみたかったな〜。
366可愛い奥様:2010/03/22(月) 00:42:20 ID:Intvf9ri0
この話の流れを読んでると
私が里帰り中、ご飯を炊いたら冷凍しておいて毎晩チン、
おかずはブロッコリーとささ身の茹でたのを食べて(昼は外で幕の内弁当)
週末一人で暇だからスポクラ通い出して
3ヶ月ぶりに会ったら別人になってた旦那は手がかからなくて良かったなぁと
改めて思ったわw

ちなみに実家が埼玉なので、転勤で地方住みだけど
親子ともに埼玉生まれ。
367可愛い奥様:2010/03/22(月) 02:27:48 ID:A0nAOF8v0
ふーん
368可愛い奥様:2010/03/22(月) 07:01:38 ID:+f5oAE8g0
>>366
別人のようにシェイプされていい男になってたってこと?
369可愛い奥様:2010/03/22(月) 09:14:18 ID:S4qRsqqe0
実家の父親は、美味しいもの食べるの大好き・手先が器用・子供3人出来て貧乏で
海のそばに単身赴任して2年経ったら釣りが趣味・山菜野草に詳しい・魚さばくのすごくうまい
・刺身天ぷら煮物焼物なんでもござれになって帰ってきたw
今でもしみじみ「うしろに山控えた海のそばってのが最高だ。海っぺりに住んでたら
飢え死にだけはしない。むしろ太った…あの時は…」と言ってるw
370可愛い奥様:2010/03/22(月) 13:53:00 ID:fAUb9Y3s0
今日は天気がよくて温かいね。
明日あたりからまた寒い日が続くらしいけど、桜の咲き始め&見頃はいつごろになりそうかな。
371可愛い奥様:2010/03/22(月) 14:21:58 ID:OnuR2w0p0
ステラタウンは単なるDQNの収容所になってしまったようですね
どうしてこうなった…orz
372可愛い奥様:2010/03/22(月) 15:49:00 ID:ruKQHFz+0
妊婦です。いろいろとヒントありがとうございました。

>>365
帰ってからのことですね。もっと早く気付くべきでした…。
373可愛い奥様:2010/03/22(月) 17:17:46 ID:pBoQeeml0
>>371
何があったの?
374可愛い奥様:2010/03/22(月) 18:05:57 ID:e1Rxs+Rz0
川越警察署から迷子のお知らせ。
かっぱ寿司にて午後4時に2歳の女の子を保護。
名前:かれん。
赤と黒のチェックのワンピース。ジーパンを掃いている。
心当たりの方は川越警察署まで連絡を。
375可愛い奥様:2010/03/22(月) 18:28:51 ID:vslDgiEN0
>>357
先日4日間ほど私が家を留守にした時の、惣菜・・・4日間の旅行だから、参考にならないかもしれないけど、一応。
旅行に行く前の日に根菜の煮物(里芋・蓮根・人参・蒟蒻)を作り置きして、当日の朝には
キャベツ半分使ったコールスローを作ってタッパーに入れておいた。
ご飯は当日の朝3合炊いて、1食分タッパーに小分けして冷蔵庫(3,4日なら冷蔵庫でOK)へ。
うどん・焼そば・ラーメン・レトルトご飯買っておき、スーパーのレトルト惣菜コーナーで、1食分ずつ包装された
鯖の味噌煮・鰈の煮つけを買う。
そのまま食べられるレタス・ミニトマト・もやしを買う。
果物は蜜柑・バナナなど、1個ずつ食べられる物と、
パック入り野菜ジュース(200ml)を用意しました。
コンビニや24時間営業のスーパーが近くにあるのなら、大丈夫だと思います。
一時期とはいえ、男性の一人暮らしだと野菜不足になりがちなので、野菜ジュースとか蜜柑が
重宝します。
376可愛い奥様:2010/03/22(月) 19:39:29 ID:k+5os+4JO
そこまでじっくり語りたいなら別スレのほうが…
377可愛い奥様:2010/03/22(月) 20:12:08 ID:rwYns/Sn0
放っておくとお菓子で済ますような大人じゃ、作りおきのおかずも冷食もチンして皿洗いするのもマンドクサだと思う。まして栄養まで考えないよ。
うちも上記のような旦那が単身赴任中だけど、コンビニやほか弁、外食で済ませてる。いろいろ用意したり持たせたりしてるけど「ごみがでない、洗い物がない、家に帰ってから動きたくない」で結局こうなった。
赴任前の里帰り中ももれなくこれ。躾する気もおきず、産後つらい時は「ほか弁を買ってきてもらう」とかなんとかなる。

これだけじゃ(ry 
374の親はみつかったのかな。寿司屋においてくなんて…
よく防犯放送?がかかるけど迷子や迷人のお知らせがあるよね。いつも大丈夫か?って心配になるけどみつかりましたの報告はないよね?
378可愛い奥様:2010/03/22(月) 20:44:50 ID:1Ovfeicp0
>>377
うちの方は迷子・迷い人見つかると「見つかりました」って放送入るよ
入らないと気が気じゃないわな…1
379可愛い奥様:2010/03/22(月) 21:15:00 ID:B5GbFxotO
>>371
そんなこと言われると、
今日ステラタウンに行った私がびびってしまうではないかw
380可愛い奥様:2010/03/23(火) 04:12:05 ID:x8w/2jsB0
与野イオンよりマシだな
381可愛い奥様:2010/03/23(火) 07:19:35 ID:ei0Kv2Wt0
ステラはもうリニューアル完了したの?
382可愛い奥様:2010/03/23(火) 08:23:08 ID:9dH/J4hb0
与野イオンより北戸田イオンのほうがひどいと思うぞなもし

曇りっぽいけど晴れてきてる気もするから
洗濯外に干しても大丈夫かな…@さいたま市南区
383可愛い奥様:2010/03/23(火) 08:47:32 ID:SxAEJo0o0
>>382

今、外に干してる。@さいたま市南区

でも雨が降ってきたらすぐ取り込めるよう
注意は怠らない予定。
384可愛い奥様:2010/03/23(火) 10:19:27 ID:NuqAvrn70
子供外人手当てで川口、蕨、上尾、桶川辺りは
財政破綻ですかね?
増税しなきゃいけなくなって
結局は家計負担増になりそう
とくに子供手当て対象外の家庭にはとんだとばっちりだわ
385可愛い奥様:2010/03/23(火) 13:06:26 ID:1yInCZzO0
鷲宮町卒業式は、心温まるいいイベントだったみたいね。
アニオタって敬遠されがちだけど、
いいファンに愛されて町としては良かったんじゃないかな。
386可愛い奥様:2010/03/23(火) 14:43:36 ID:R+kh9FWb0
>>385
(アニメスレに書いちゃったけど、)
あのイベント、なかなか良さそうだった。
天気が落ち着いた昨日の開催で、楽しいイベントになったっぽいね。
鷲宮はダイエーやら初詣やらで、かれこれ20年ぐらい行ってたし、
知ってたら駆け付けたのになぁ。

ところで町の名前が消えてしまうとは知らなかった。
確かにあの辺りじゃ久喜が一番大きな都会だもんね。
387可愛い奥様:2010/03/23(火) 15:17:16 ID:4kN/8z2R0
昨日痛車を何台も見かけたんだけど
こういう理由があったんだw
卒業制作の痛車ってどんな仕上がりになったんだろう?

同時に菖蒲も久喜に合併だよね。
北本に住んでるんだけど急に"久喜市"が近くにきたって感じ。
388可愛い奥様:2010/03/23(火) 20:59:27 ID:T7RIscoWO
なんか埼京線が動かなくて大変そうだ
389可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:11:24 ID:e17OtQWc0
>>385
鷲宮町卒業式で思い出したけど、どこかのニュースで
騎西町も加須市に合併するとかでどこかの学校の校庭で
騎西町の町章を人文字でやってたのを見たよ。
北川辺町とかその辺も加須市になるみたいだね。
結構町が少なくなるね。
390可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:14:06 ID:/0Zy1rCu0
県境変わるのも今月だっけ?
391可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:16:49 ID:R+kh9FWb0
大利根も加須だっけ。栗橋は久喜だよね。
あの辺行政区が違うからそういう区分けみたい。

久喜市・鷲宮町・栗橋町・菖蒲町→久喜市
加須市・騎西町・大利根町・北川辺町→加須市
392可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:26:23 ID:Mygw1yXg0
大井もふじみ野になっちゃったし、ここは一つ三芳町に頑張ってもらいたいところです。
393可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:50:05 ID:4+9MZ5kG0
よその地域から失礼いたします。
近いうち、ふじみ野方面に行く用事があります。
2年ほど前、リズムに立ち寄ったところ、あまりの衰退ぶりに
驚きましたが、今はどんな感じですか?
cominng soon の場所には新しいお店が入りましたか?

立ち寄っても何にもないのかなあ…
ホームページ見ると、1階はぼちぼち?

394可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:56:31 ID:P9DY/5AF0
実家の最寄り駅から渋谷まで直通電車が出ていてびっくりした。
395可愛い奥様:2010/03/23(火) 23:59:42 ID:e17OtQWc0
>>394
東武東上線沿線?それとも西武池袋線沿線?
自分は池袋線沿線に住んでいるんだけど、有楽町線も
渋谷に行くほう(副都心線)も通っているから凄いよ。
それに、池袋もある。
時刻表が凄い事になっているよ。
池袋行き渋谷行き、新木場行きと並んでいて。
396可愛い奥様:2010/03/24(水) 01:10:05 ID:aKk8t3/b0
>>395
なんで東武伊勢崎線を抜かす?

東武と東急は、社長同士だっけかが仲がいいらしい。なので相互乗り入れ。
397可愛い奥様:2010/03/24(水) 01:42:05 ID:vvzHN2Aq0
>>396
ごめんごめん、自分は埼玉県南西部に住んでいるので、
南東部とか東部方面の事はさっぱり分からないんだ。
渋谷って言われると、どうしても東上線と池袋線を連想しちゃうもんで。
そう言えば東武伊勢崎線のほうが先に渋谷乗り入れしてたんだったよね。
でも、これからは凄いことになりそうだね。
西武池袋線でどこか人身事故で遅れると副都心線有楽町線東上線
が駄目になり、東横線が駄目になる、そして日比谷線、目蒲線、田園都市線
半蔵門線、そして伊勢崎線。ああああああ、凄い凄い。
398可愛い奥様:2010/03/24(水) 10:03:49 ID:/84PnnK30
新聞に載っていた煎餅ほおばるコバトン可愛い。
399可愛い奥様:2010/03/24(水) 10:39:33 ID:M/RCL57g0
ベルクの歌が公式HPで聞けるようになったのねw
400可愛い奥様:2010/03/24(水) 11:08:30 ID:HXc64bVK0
♪あなたのベルク〜〜〜〜
401可愛い奥様:2010/03/24(水) 16:18:39 ID:KCL8NbxO0
杉戸町をどこか引き取ってもらえないかのう・・・。
402可愛い奥様:2010/03/24(水) 18:26:52 ID:rSffRveB0
♪あなたの鈴木さん〜〜〜〜
今日も明日も雨汚水凄い勢いで垂れ流し〜
あ〜あ〜腐った溜まり水からまた虫が〜
夏が怖い〜〜
403可愛い奥様:2010/03/24(水) 18:47:34 ID:ump53goZ0
雨じゃなくてみぞれ降ってる 寒いよ〜
404可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:03:03 ID:p6BMj9Vf0
>>403
18時頃コストコ帰りに、みぞれ降ってきてびびった
405可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:33:28 ID:9xUaf+Hf0
>393
更に衰退してます。
406可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:33:32 ID:OiXrKYM+0
>>393
リズムは廃れてるよね
最近の状況はまちBBSで見られると思う
あと他板でリズムのスレをみかけたこともあるよ
よかったら検索してみて
407可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:48:51 ID:VyI/BnYu0
久しぶりに原山の長崎屋に行ったら・・・あと5日で閉店なんだってね。
ちょうどタイムセールにぶつかって「婦人服どれでも今付いてる値段から7割引」に
浮かれて買い物しちゃった。

一旦閉店して5月頃に新装オープンらしい。
408可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:32:30 ID:CX1rqCxh0
409可愛い奥様:2010/03/25(木) 12:18:58 ID:IAPbN9WX0
>>404
奥様、コストコ混んでますか〜?
買いたいものあるけど春休みでカオスになってそうなんで
もうしばらく待つか思案中orz

今日も寒いわ・・・・
410可愛い奥様:2010/03/25(木) 16:37:05 ID:Q09W/Vjg0
洗濯物乾かない・・・・




回覧板も乾かない・・・・orz
411可愛い奥様:2010/03/25(木) 17:00:10 ID:C8ULEzOO0
回覧板、反るよねw
412可愛い奥様:2010/03/25(木) 17:28:43 ID:IF8r8jFR0
っていうかシワシワでカピカピ
413可愛い奥様:2010/03/25(木) 21:09:04 ID:VWSMP5BG0
>>409
駐車場は止められるけど、店内はまさにカオス
春休み中は、ずーっとこうだろうからしばらく近寄らない方が無難かと…

414可愛い奥様:2010/03/25(木) 21:15:27 ID:NIsi/coa0
◎新・埼玉は日本の恥や。vol 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1254656360/-100







14 :売虎満:2009/10/04(日) 23:15:17 ID:YrZwl1W70
臭い玉

http://image.blog.livedoor.jp/doraganaru/imgs/1/d/1dd2dab3.jpg
http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg



     ↑
見る時はあくまで自己責任で・・

世にもおぞましい映像が含まれるぞ
415可愛い奥様:2010/03/26(金) 01:24:21 ID:xQ7XsoPH0
数ヶ月前に羽生イオンからいなくなったと放送があった、
確か5歳くらいの男の子、続報がなかったな・・・
「無事保護されました」の続報がなかったなんて初めてで、
なんだかいまだに引っかかってる。
ニュースにもなってなかったみたいだし、
多分普通に見つかったんだろうけどさ。
416可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:11:08 ID:u26UvuU+0
>415
そういうの心配だよね
クレしんの市だけど迷い人や迷子のお尋ねが時々防災無線で流れる
でもその後の報告が無いからほんと気になる・・・
前は「見つかりました。ご協力ありがとうございました。」ってのがあったんだけど
417可愛い奥様:2010/03/27(土) 08:50:54 ID:8FwNsvoY0
蕨だけど、その後の報告はやっぱりないな。
隣の川口はHPで確認できるらしいけど。
ウチの市のお尋ね人は100%高齢者だし、
徒歩で隣接市へも簡単に行けるので、余計に心配。

いっその事、お尋ねや犯罪・不審者情報は、蕨・川口・戸田・鳩ヶ谷で共有して欲しい。
418可愛い奥様:2010/03/27(土) 15:18:35 ID:9XH3B90e0
>>417
多分、お金がかかるからやってないんだと思う

警察の防犯情報メール、登録してるから
犯罪、不審者情報は警察メールだけで充分かな
419可愛い奥様:2010/03/27(土) 17:43:09 ID:pTLBDmj10
>>417
越谷だけどこっちも尋ね人はご老人ばっかだなー。
埼玉に来てこういう尋ね人の放送を知ったので初めて聞いた時は驚いたよ。
420可愛い奥様:2010/03/27(土) 18:16:57 ID:3SWZWf+30
私も一昨年千葉から引っ越してきて、尋ね人の放送に驚いた@川口
暖かくなってくると日に何件も放送があったりする。

すみません、流れをぶった切ります。奥様方生協ってどうですか?
カタログがポストに入ってたり、エプロンをつけた営業の女性が訪ねてきたり。
「この前もカタログ頂きましたので結構ですよ〜」と言ったら
「初めてお伺いするから違うところだと思います」と。
埼玉コープ、生活クラブ、パルシステム・・・違いがあるんでしょうか?

カタログとか見るとおいしそうだし、買い物にせっせと行かずに済むのは
かなり魅力的なんですが、実際どうなのでしょうか?
そもそも同じ生協でも何でそんなに種類があるんでしょう?
公式見ても違いがわかりませんでした。
421可愛い奥様:2010/03/27(土) 18:30:25 ID:pzerHuQ20
私は生協に入ってるけど、保険目当てで
ほとんど宅配は活用してないな〜。
私のとこはいい素材使ってるらしく、高いし
2週間前にまとめて注文しないといけないし・・・。
なので、最初は注文用紙とりにくるとき
「何か頼んでくださいよー」って言われてて、なんかめんどくさかったんだけど
3ヶ月くらいしたら、注文用紙もポストに入ってなくなったよ。

安い生協もあるのかな?
ヨーカドーのネットスーパーは活用してるけど。
422可愛い奥様:2010/03/27(土) 19:08:39 ID:pTLBDmj10
ご近所さんが利用してるみたいで、車を結構見かける>生協
興味はあるんだけど、2週間前に注文というのがダラにはハードルが高いので
ヨーカドーのネットスーパーを利用中w
ネットスーパーってマルエツやイオンもやってるんだね。
九州にはこんな便利なシステムなかったよ…(´・ω・`)
423可愛い奥様:2010/03/27(土) 20:06:59 ID:3SWZWf+30
420です。
ヨーカドーのネットスーパーという手がありましたね!
確かに2週間後というのは難しいですね。
商品とかは何だか魅力的に思えたんですけど、
色んな種類(?)の生協があるのがよくわからなくて。
ネットスーパーにしようw
すみません、有難うございました。

424可愛い奥様:2010/03/27(土) 20:08:56 ID:05vZm/fc0
うち、出産前からパルシステム利用中。
里帰り・親手伝い無しで乗り切れたのはここのおかげでもある。
近くに生協の店舗もあるんだけど、そこや他のスーパーで
見かけない物を中心に注文。
私よりも夫がカタログ見るのが楽しいらしく、毎週決めた額内に
おさめるのが大変w
ネットスーパーはどこもエリア外なのよーっヽ(`Д´)ノ
425可愛い奥様:2010/03/27(土) 20:45:06 ID:YrWYWXjF0
うちずっと大地宅配だ
ああいうのってカタログ見るの楽しいよね
426可愛い奥様:2010/03/27(土) 20:57:57 ID:VRkT341c0
埼玉は宅配生協の種類が多いよね。
うちもパルシステムだ。前にコープもやってたけど、大きく変わらないよ。
高いけど、好きな食べ物があるので続いている。
便利なのは米やトイレットペーパーかさばる物を届けてもらえること。
毎週決まった曜日に、牛乳とか定番物がくるのも助かる。
427可愛い奥様:2010/03/27(土) 22:49:16 ID:3SWZWf+30
420です。
カタログ見るのって楽しいですよね。

一時期営業が本当にすごかったんです。
自分からしてみればどれも生協なんだけど
「いーえ、そこはうちとは違います。ぜひうちで!」みたいな感じで。
激戦区だったのかなw
もしお試しみたいのがあればやってみたいし
セブン&ワイ商品が何となくですが好きなので、
ヨーカドーのネットスーパーも試してみたいです。

色々有難うございました。
428可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:48:21 ID:K2ablfHE0
>>421
ネットで注文する方が楽だよ。>生協
けっこう直前でもOKだし。
429可愛い奥様:2010/03/28(日) 10:30:54 ID:cvnsCJk20
こんな寒いのに、桜さいてるよ@蕨

ウチはヨーカドーのネットスーパーだ。
でも、便利だけどね、自分の足で行った方が安くつく。
特に野菜や肉や魚は。ネットで買うと1.5倍増しになる。
430可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:09:52 ID:yAJW5mt90
ヨーカドーのって、チラシの価格で買えるし
店頭と同じ価格なんじゃないの?
ネットのときは店行かないから、チラシにのってないのの値段は分からないが
上乗せしてあるの?
ネットだとIYカードで払ってもポイントが店で買うより少なくつくのよね。
431可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:21:55 ID:6/FUiasX0
ネットと店頭の値段は一緒だけど、
店頭だとネットにはないものでもっと安く買えるってことかな?

肉とかだとネットで200gの値段で清算しても
実際はちょっと多いグラム数のが届くね。
432可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:25:16 ID:08jQURjO0
ネットスーパーより実店舗の方が種類が多いし、
実際に歩いていけばヨーカドー以外の安い店で買うでしょ。
433可愛い奥様:2010/03/28(日) 12:47:38 ID:CdNwkL9W0
ネットスーパー利用してる人多いんだね。

うちんとこの配達の人、ハイどうぞって渡す時にやたら声がデカイ人がいて、
他の家に聞こえるからヤメレ〜!とか思うんだけど、一々言うのも何なのでそのままにしてる。
ネットスーパー頻繁に利用してるのって、何となく知られたくないので、
渡す時は静かにサクっと渡して欲しい。
434可愛い奥様:2010/03/28(日) 13:18:37 ID:7+iWE+uV0
ネットスーパーってイマドキだけど
時代的にネット注文が主流になってるだけで
要は御用聞きだから歴史は古いんだよね

435可愛い奥様:2010/03/28(日) 13:34:27 ID:IBKPP7Lq0
生協とかは昔からやってるよね
436可愛い奥様:2010/03/28(日) 13:42:28 ID:LgmCVljg0
酒屋や米屋や豪雪地帯もね。

437可愛い奥様:2010/03/28(日) 14:11:41 ID:IBKPP7Lq0
スーパーが徒歩5分にあるうちのあたりも、昔はも丸広の移動販売車きてたけど
いつのまにか来なくなったなー。

昔よくいた移動販売のトラックってまだやってるのかな?
438可愛い奥様:2010/03/28(日) 16:48:20 ID:9RQvvX5f0
ちょっとお尋ね。
東武動物公園って夫婦二人で行っても楽しめますか?
HPを見たら、動物園と遊園地があるらしいんだけど…動物園が狭かったりするのかな。
この時期はお子様の遊び場と化しているだろうから、春休み明けにでも行こうと思って
います。
お勧めのスポットなどがあったら、教えていただけると嬉しいです。
439可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:11:55 ID:ETA8f04dP
動物園単体としてなら東松山のこども動物公園のほうがいいかな。
コアラもいるし。
動物園のついでに遊びたいなら東武動物公園がオススメ。
440可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:21:10 ID:hC1HoflB0
>438
動物園だけで丸1日つぶせるかというと微妙だけど、狭いというほどでもないような。
動物が好きなら、童心に返ってキャッキャ楽しめると思うよ。
441可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:41:47 ID:NUJBBNa80
動物も遊園地も大好きだけど、
遊園地は少し物足りない程度で、きっと楽しめると思うよ。
動物園のほうは巨大なバードケージが有ったり、行動展示やってたり、
猛獣も結構多いし、いまどきの大きな動物園って感じ。
アフリカゾーンとか色んな動物が野放しになってて面白い。

>>439
こども自然動物公園もよく行ったけど、あそこは自然も楽しめていいね。
442438:2010/03/28(日) 18:06:10 ID:9RQvvX5f0
レス有難うございます。
書き込んだあとに動物園の方を見ていたんだけど、ホワイトタイガーがいるんですね。
動物園だけでなく、遊園地も楽しんで童心に帰ってキャッキャウフフしてきますw

>>439
東松山のこども動物公園、こちらもいいですねー。
両方行きたくなったので機会を見つけて行ってきます。
皆さんご丁寧に有難うございました。
443可愛い奥様:2010/03/28(日) 18:13:34 ID:swnA7C+J0
寒い土日だったな〜。
骨董市とフリマ行きたかったけど諦めた…。
444可愛い奥様:2010/03/28(日) 22:11:53 ID:IRHPC21U0
もう見てないかな>>438
東武動物公園、ただ見るだけでなく餌やりやイベントを
一通り体験すると1日たっぷり楽しめるよ。
そうそう来週の日曜日(4日)獅子の日イベントがあって、
ライオンになりきって叫ぶというイベントがあるそうなので、
いかがかしら?w
ちなみに動物園だけなら、金券ショップで600円前後で
入園券ゲットできますよ〜。

…って書いてたら、花見がてら行きたくなったな。
445可愛い奥様:2010/03/28(日) 22:22:12 ID:8ZWwc+O00
>415-420
名前の言えない2(5?)才くらいの男の子を保護しています@防災きたもと
今日18時頃の放送だけど、その後何のお知らせも無し。
行方不明で探しています、の方が緊急度高いんだろうけど、ちゃんと結果まで知らせて欲しいよ。
無事に親御さんに会えましたように。
446可愛い奥様:2010/03/29(月) 10:31:23 ID:5N+SJdTl0
うおっ!
地震〜〜〜っ!!
447可愛い奥様:2010/03/29(月) 10:32:56 ID:hxHECTDu0
こちらも揺れた@見沼区

風呂掃除しようと思ってたけど、また揺れたら…と思うと
余計やる気なくなった。
448可愛い奥様:2010/03/29(月) 10:35:22 ID:D3PGOLRQ0
地震ちょっとびっくりしたね。
震源はいつもの茨城南部。また地震続くかねぇ…
449可愛い奥様:2010/03/29(月) 13:46:01 ID:5RySIStU0
ちょっとは太陽出てたのに曇ってきたと思ったらいきなり雪?霙?が降ってきてびっくりした。@越谷
あわてて洗濯物しまったけど今はもう太陽が出てる・・・何なんだ。
450可愛い奥様:2010/03/29(月) 14:17:01 ID:trG7Vlth0
雨降ってたのにまた晴れてる@春日部
ベビーとお散歩行きたくなっちゃうじゃないか。
451可愛い奥様:2010/03/29(月) 16:13:13 ID:59iuX1Nz0
>>444
ノシ いますー。
> ライオンになりきって叫ぶというイベント
うはー、これに出たいw
…夫の休みが平日なので今回は断念します。
ちょっと見てきたんですが、餌やりや乗馬などのイベントは平日も行われているんですね。
行く楽しみが増えました(・∀・)
有難うございました。
452可愛い奥様:2010/03/29(月) 17:12:46 ID:RBAHJULb0
え?雨降ってたの?
ぜんぜん気づかずに、ずっと干したまんまだよ・・・。
453可愛い奥様:2010/03/29(月) 18:03:00 ID:TD5vKVCe0
雨どころか霙が降ってたよ。@草加
454可愛い奥様:2010/03/29(月) 22:03:57 ID:TwUm8Tz80
326 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/03/29(月) 21:24:47 ID:i/eNp1IK
今日中国人の男性が来て
「私の国(中国)に子供が20人いる、子供手当てをくれ」と言ってきた。
その場にいた人間みんなΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)な状態。
20人って、そもそも子供手当て始まってないし、何処から突っ込めばいいやら(w
取り合えず子供手当てが始まってない事を説明
先によこせとか馬鹿な事を言ってたが軽やかに受け流す。
今度は20人の子供の分は貰えるのか?と聞いて来たんで、本当にいるなら支給されますよと教えた。
そしたら証拠だとか言って写真出すんだよ、子供が写ってるやつ
しかも集合写真じゃないの、1人とか2人しか写ってないのを十数枚
明らかに全部撮影した年代が違うの、色があせて殆ど抜けちゃってるようなものまで混ざってる。
その人、結局2時間くらい居座っちゃって、何とか説得して帰って貰ったんだけど…
本当にこの調子で大丈夫なのか埼玉よ…。

どこよ? 川口?
455可愛い奥様:2010/03/29(月) 22:32:01 ID:zEZUBmJC0
そういやカルデロンのりこは貰うのか。
456可愛い奥様:2010/03/30(火) 00:06:10 ID:L0FDmSgbO
>>455
親が日本にいないから貰えない
457可愛い奥様:2010/03/30(火) 00:16:10 ID:0KHdlpnW0
>>456
そこで法無大臣チバーバの「超法規的措置」ですよ('A`)
458可愛い奥様:2010/03/30(火) 10:57:09 ID:Tufa6rH40
外人子供手当てで川口、戸田、蕨は確実に財政破綻
上尾、桶川あたりも破綻しますよ
459可愛い奥様:2010/03/30(火) 11:54:48 ID:3ya/UJtf0
ぼちぼち家買って定住しようかというハナシになったが
予算と今後の生活のしやすさを考えるとどの辺がいいのか
さっぱりワケワカメ状態orz
最初は「海なし」に抵抗あったけど、埼玉暮らしやすいよなー。
460可愛い奥様:2010/03/30(火) 12:50:23 ID:qfPy0QS+0
少なくとも津波の被害ないよw
461可愛い奥様:2010/03/30(火) 12:53:07 ID:y1LdtmYG0
>459
うちもだ。夏に子供が産まれるので、いままで住宅ローンを借りる事に
恐怖感を持っていた旦那が俄然やる気になったらしくw
で、うちも地域で悩んでるところ。
できれば今住んでる生活圏を変えたくないんだけど、浦和なんで
相場が結構高くて、多少は下らないといけないかなと。
ちなみに今どの辺にお住まい?
462可愛い奥様:2010/03/30(火) 17:16:41 ID:IlstiLDc0
うちも夏に初めての子供が産まれる!
今日、さいたま市から妊婦健診の受診票の追加分が届いた。
公費負担が増えるみたいだね。

そんでうちも浦和駅近に住んでたんだけど、お値段むりぽだったので
北浦和徒歩圏にマンション買っちゃった。
生活圏はほとんど変わらないよ〜。
463可愛い奥様:2010/03/30(火) 23:45:21 ID:3ya/UJtf0
>>461
家は春日部圏でございます。
が、土地の低さと近所に利根川&江戸川のでかい川が控えてるし
(前にゲリラ豪雨でえらい目にあった)
あんま子育てにやさしくないので、その辺考えて模索してます〜。
車でレイクタウンや三郷も行きやすいし普段の買い物も便利なんだけど
ちょっと北上すれば、同予算で倍の敷地の新築戸建が買えるんだよね・・・
毎回スーモ読んでますわw
464可愛い奥様:2010/03/31(水) 07:02:47 ID:vA2PM5Fk0
>>463
実家が春日部だけど
便利になったね。
今、北関東住まいで
どこに行くにも車必須。
子供が赤ん坊の頃に家買って
今度高校生だけど
県立私立あわせても
高校が少ないから選べないw
埼玉ってまだ学区制度残ってるんだっけ?
春日部だと、浦和・浦和一女・春日部・不動岡・越谷北・・・
進学校が全部学区内だもんね。

確かに土地は低いよ。
ちょっと強い雨が降るとすぐ水がたまる。
おととしの豪雨では実家の車、廃車になった。
465可愛い奥様:2010/03/31(水) 15:51:24 ID:Zp7Ug8CY0
ホント、ロヂャースはウザいわね〜
乞食と老人とDQNしかいないじゃないの!?
さすが鈴木さん一家が好きな場所だけはありますわ
466可愛い奥様:2010/03/31(水) 17:28:01 ID:lqdhq+2W0
なんだかすごい夕焼けの光・・急に真っ昼間みたいになっちゃったよ・・。変なの。
467可愛い奥様:2010/03/31(水) 17:43:31 ID:hw3u0QQc0
春日部、暮らすのに便利でいいと聞いたけど
そうかあの辺りは雨に弱かったよねぇ。

そう言えば岩槻には地下鉄来そうなの?
東川口あたりは地下鉄が通って交通は結構便利になったよね。
もう少しいろいろお店が出来るといいけど
車でちょっと行けばいろいろあるからそれ程不便もないのかな。
元浦和住まいだけど転勤で今転々としてて
都内勤務になったら東川口辺りも(仮住まいだけど)ありだなぁとちょっと思ったりしてる。
468可愛い奥様:2010/03/31(水) 17:46:39 ID:YT0xQY660
東川口あたりは地盤もしっかりしてそうだよね。
でも、埼玉高速鉄道(だっけ?)は、料金が高すぎると思う。

つくばエクスプレスもそうだけど、交通費が自前の自営業の私としては、沿線には住めないな。
469可愛い奥様:2010/03/31(水) 17:51:48 ID:huDi8M8q0
>>466
曇ってどんよりしてたのに、さっき急に明るくなったね。
私もびっくりした。
470可愛い奥様:2010/03/31(水) 18:14:49 ID:pGh80FIZ0
詳しくは知らないのに春日部市と越谷市に何故か強く惹かれる。
ずっと埼玉西部に住んでいるので東部に憧れるがあるのかも。
埼玉って都心に向かってのアクセスはいいけど
県内横の移動が本当にしづらいよね。
でももし今後引っ越せる機会があったら
できるだけゴミの分別がラクなところを選びたい・・・
471可愛い奥様:2010/03/31(水) 18:27:13 ID:sVu41h8U0
>>470
分別が楽といったら草加市
472可愛い奥様:2010/03/31(水) 18:52:07 ID:nrk/rg740
うむうむ、草加はほんとに楽だね。
分別に関していえば、こんだけ楽だともう他の街には住めないかも。
私は親の実家が春日部なんだけど、すっごい田舎のイメージ。
赤沼っていうところなんだけど多少変わったけど、30年前からあまり
変わってないよ。
473可愛い奥様:2010/03/31(水) 19:12:13 ID:9BoSpqkn0
子供が赤ん坊のときに住んでいた深谷は
月火水金燃えるごみの日だったから助かったな〜。
474可愛い奥様:2010/03/31(水) 19:52:20 ID:vA2PM5Fk0
>>472
赤沼!あのあたりだけ粕壁の中でも取り残されてるよね。
475可愛い奥様:2010/03/31(水) 22:43:36 ID:JQEI60cJ0
>>467
しかし東川口は、川口の離島状態のわりには不動産が高い気がorz
ダンナが一時期住んでたけど、あんま賃貸も安くなかったなー。
加須が公立小学校全部に幼稚園併設ときいて、ちょっと惹かれている。

春休み終わるまで待とうと思いつつ、コストコ行って来たけどマジでカオスだった。
土足カートインとローラーシューズで暴走するク●ガキだらけの
巣窟と化していたよ・・・親が終わってるレベルだわ('A`)
476可愛い奥様:2010/04/01(木) 00:10:01 ID:X4oXBbJW0

この間、ローラーシューズよりスゴイのを見たよ。
パルコ@所沢の地下食品売り場でキックボード持ち込んでる女児がorz
思わず振替ってガン見してしまった。
親が一緒だったのか不明だけど、お店の中でキックボード(乗ってなくて
押してたけど)持ち込んでる人を始めて見た。
477可愛い奥様:2010/04/01(木) 10:04:50 ID:GY4Rssde0
>東川口は、川口の離島状態
初めて聞いた
478可愛い奥様:2010/04/01(木) 10:10:46 ID:8YAN3MlK0
近所のスーパーにはほとんど牛肉100%のひき肉が売ってないんだけど
なんでだー?
479可愛い奥様:2010/04/01(木) 10:30:32 ID:FBk0iDdx0
需要がないからですw
480可愛い奥様:2010/04/01(木) 10:36:11 ID:DSLp7Cyq0
春日部奥が以外に多くてちょっとびっくりした。
春日部は新宿池袋方向に出辛いかな。半蔵門線乗り入れたので割りと便利。
昔ほど物欲がなくなったので、スーパーとララガーデンと通販で用が足りてしまう・・・。

うちも今土地か家かを検討中なんだけど、なかなか決まらない。
できれば春日部市内がいいんだけど、予算内ではちょっと狭め。場所にもよるだろうけど。
不動産屋に「杉戸町か幸手市に行けば100坪1000万あるよ」って言われて悩む。
481可愛い奥様:2010/04/01(木) 10:50:44 ID:D054+dWh0
>>480
池袋にはだね、意外にも西新井からバスで200円で行けてしまうのだよ。本数も多いし、始発なので座っていける。

新宿には錦糸町から総武線だと乗り換え1回だね。
私は日々直利用者なので仲御徒町から大江戸線で行ってるけど。
482可愛い奥様:2010/04/01(木) 11:51:54 ID:UwgrbjbG0
>>481
西新井からバスで200円だけど約1時間かかるよね?
483可愛い奥様:2010/04/01(木) 12:27:39 ID:IynBTcKc0
>480
そうそう、杉戸とか幸手とか、方角違うけど行田とかまで下ると
南部と同じくらいの値段でも1区画の広さが全然違うものね。
都内育ちで浦和住まいなもんで、そこまで下る勇気はなかなか出ないけどorz
484可愛い奥様:2010/04/01(木) 12:39:32 ID:/8a9v6Ek0

『関東地方は今週末が桜満開です』
なんていってるけど、ウチの方(埼玉北西部)はまだ小さな蕾だよ
やっぱ寒いんだなぁ

あ、土地や家は安いけどね

485可愛い奥様:2010/04/01(木) 13:19:05 ID:Qf/Xfipc0
風が強くなってきた@与野
洗濯物が吹っ飛びそう
486可愛い奥様:2010/04/01(木) 13:28:13 ID:xIyj6DgK0
ね、せっかく天気いいのに・・・
487可愛い奥様:2010/04/01(木) 14:21:01 ID:xIyj6DgK0
しまっちゃうおじさんが発動したわ
488可愛い奥様:2010/04/01(木) 14:47:29 ID:D054+dWh0
>>482
私は今までに1時間を超えた経験はないけど(夕方で最高55分)、45〜50分て感じかな。寝るにはちょうどいい。
運転手さんにもよるよね。
慎重な運転手さんだと、気づけば後ろに次のバスがくっついていたりするからw

489可愛い奥様:2010/04/01(木) 14:57:42 ID:dwzpUCx20
>>481
実家が春日部だから池袋で飲んだ後
池袋から西新井行きの都バスに乗って
1時間爆睡してすっきりしてから
北春日部行きに乗ってたなw

「北越谷行きに乗れない人は田舎もの」って
越谷住民に笑われたあの頃・・・
490可愛い奥様:2010/04/01(木) 17:44:27 ID:x6o1nJxg0
>>487
しまっちゃうおじさんに反応してしまうw

うちも物干しにぶら下がってるタコあし干しやピンチハンガーを下ろしました
491可愛い奥様:2010/04/01(木) 17:50:37 ID:8YAN3MlK0
>>479
えーーー需要ないのかなあ。
ミートソースやタコス、チリビーンズ、ハンバーグも牛肉100%の方がすき
なんだけどなあ。
492可愛い奥様:2010/04/01(木) 19:04:41 ID:wpbiobTa0
桶川インターから圏央道使ってみた。
川越あたりの夜景がキレイだったわ。
だけど何しろ高架なので横風が強くてハンドル取られ怖いわ。
493可愛い奥様:2010/04/01(木) 20:19:55 ID:aI7pay7c0
風がすっごく語りかけてる
494可愛い奥様:2010/04/01(木) 22:24:52 ID:zcOM5/eYO
今日も1000万石並の強さww>風
495480:2010/04/01(木) 22:49:14 ID:DSLp7Cyq0
>>481
西新井⇔池袋のバス、初めて知ったよ。ありがとう、今度乗ってみる!
>>483
自分の用事はもうあまりないかもだけど、学校が遠いとか駅から遠いとかだと
この先子供が育ったら大変かなあ?とかも思うんだよね。暗いのも危ないし。
のんびり広い庭で畑とかもあこがれてはいるんだがしかし。
496可愛い奥様:2010/04/01(木) 23:08:40 ID:Y00cqqXd0
月はキレイだけど凄い風だー生暖かい風だから寒くはないけど
497可愛い奥様:2010/04/01(木) 23:30:30 ID:mvWtk2r+0
いっしょう あたたかいかぜ   に見えた。一瞬

ところで、語りかける風は果たして暖かいのだろうか。
それとも涼しい?寒くは無いだろうな。
498可愛い奥様:2010/04/02(金) 00:30:53 ID:StKPtAoF0
素朴な疑問なのですが、越谷の人はどうやって池袋・新宿方面に行きますか?
>>481さんのように西新井からバス?
野田線で大宮経由は遠回りですよね。
499可愛い奥様:2010/04/02(金) 00:59:06 ID:pbOblA910
>>498
新宿は日比谷線直通で秋葉原で総武線のりかえ→御茶ノ水で総武線快速、
池袋は北千住で常磐線のりかえ→西日暮里で山手線 か 日比谷線直通で上野で山手線 かなぁ。
500可愛い奥様:2010/04/02(金) 01:41:22 ID:wqNFbI8G0
>>499
北千住で常磐線なら、乗換駅は日暮里じゃあまいか? 千代田線乗換なら西日暮里だけどさ。
池袋なら、このルートかな。
新宿だったら、少し余計に時間がかかるけど、銀座で丸ノ内線に乗り換えるルートが安い。

でも、池袋・新宿なら、新越谷でJR武蔵野線→武蔵浦和で埼京線に乗り換えるというルート利用者も多そうだ。

とにかくルートがいっぱいありすぎて、面倒くさいので乗換回数の少なさで選んでる私。
501可愛い奥様:2010/04/02(金) 02:13:08 ID:JcFiOtWA0
>>500
私は運賃で選びます
502可愛い奥様:2010/04/02(金) 09:04:40 ID:mv5WcgIi0
>>491
需要がないのではなく、豚挽肉や鶏ひき肉より、メニューの幅が狭いだけだと思う。
あらかじめメニューが決まってるならともかく、特売品を買ってその後に
献立を決める時、日本人の好きな和洋折衷な食卓には牛挽肉は出番が少ない。

503可愛い奥様:2010/04/02(金) 09:30:44 ID:mv1zSdd90
好きな肉を買って、フープロ使えばいいじゃまいか
504可愛い奥様:2010/04/02(金) 10:49:06 ID:Vw72XKEQ0
風と一緒に雨も語りかけてきたな。


締め切られないうちにネットスーパー頼まなきゃ。
505可愛い奥様:2010/04/02(金) 11:01:10 ID:REe3HO1W0
牛肉の切り落とし買ってきて、包丁2本使って
ダダダダダダって叩くとミンチになるよ。
何故か料理人になった気分が味わえる。
506可愛い奥様:2010/04/02(金) 11:06:58 ID:aGZR1oLd0
秩父は昨日からほぼ無風
テレビで暴風雨注意報とか出ていてもはぁ?です。
9時頃から雨だけ語りかけてくれているが無視しよう。
507可愛い奥様:2010/04/02(金) 11:24:11 ID:pbOblA910
>>500
そうそう、その通りでした。>常磐線日暮里乗り換え
乗りかえ多いルートで面倒であまり使わないから、記憶があやふやだった。
そんなわけで、私も乗り換え回数の少なさで上野で山手線乗り換えがほとんど。
508可愛い奥様:2010/04/02(金) 16:47:56 ID:8SQq4WXy0
鈴木の汚嬢様が同類のダメ女呼んで鼻声で騒いでやがる
アラサーのバカが平日の昼間に何やってんだかね〜
類は友を呼ぶってやつ?
親に寄生してないで独立しろってんだよ
カス
509可愛い奥様:2010/04/04(日) 16:10:49 ID:Z17zmWfTP
なんか北本、鴻巣辺りからガキの民度も更に低下するようですね。
北部はなにかにつけて酷いと聞きましたが
実感できました。
小学生の段階で救いようがない子ばかりです。
親はもっと凄いんでしょうね。
510可愛い奥様:2010/04/04(日) 19:16:43 ID:SbHOyxJb0
ええ。
511可愛い奥様:2010/04/06(火) 15:07:36 ID:jSRzlSlZ0
みなさん、規制?
512可愛い奥様:2010/04/06(火) 15:49:11 ID:P5jyr4ZP0
書き込めない
513可愛い奥様:2010/04/06(火) 16:37:52 ID:TIUjwwUj0
やっと規制解除された

他板のスレで日焼け止めの「コパトーン」に関する書き込みが
私の頭の中では何の疑いもなく「コバトン」に変換されてたw
514可愛い奥様:2010/04/06(火) 18:50:01 ID:wXwmiFak0
コパトーンコバトンボトルが出たら>>513は購入するに10万石
515可愛い奥様:2010/04/06(火) 20:46:37 ID:TIUjwwUj0
>514
うん、絶対すると思うww
516可愛い奥様:2010/04/06(火) 20:50:22 ID:kAbQ899S0
ロヂャース大成店に行ったら、各レジとも貧民ですごい行列だったのよ
あたいは必要なもの数点だけとって並んでたんだけど
ようやく自分の番がきたと思ったら店員が

(あっ!?オメーこれだけけ!?
ここはよ〜、貧乏人が安売りしてるの狙って大量に買い込みに来るとこなんだよ
まわりの乞食見ればわかるべ?
オメーみたいな行儀の良い奴はよベルクに行ってろよ)
みたいな感じの目で見て、あたいは大変傷ついたわ
差別反対!
517可愛い奥様:2010/04/06(火) 22:20:16 ID:4mFtqEFG0
明菜だろ
518可愛い奥様:2010/04/07(水) 07:07:12 ID:Bld1kQPP0
>オメーみたいな行儀の良い奴はよベルクに行ってろよ
ウケタw
元大成奥です。なつかしいな。
519可愛い奥様:2010/04/07(水) 13:26:36 ID:bSFBX40i0
うまれも育ちも埼玉の草加なんだけど、この辺ってこれといった
郷土料理みたいなのがないよね。
地方いくと地元ならではの料理みたいなのがあってそういうのが
羨ましい。
520可愛い奥様:2010/04/07(水) 13:38:14 ID:Ql6DDbToP
行田のゼリーフライとか、東松山の味噌だれ焼き鳥とか。
浦和のうなぎ・・・はどこでも食べられるから微妙かな。

最近は県西部で武蔵野うどんっていうのがあるみたいだね。
521可愛い奥様:2010/04/07(水) 14:23:43 ID:YlOTJt5G0
なんだろねえ
本当の郷土料理は無いみたいだよね。
それとも、県北のなんとかなんとか
(思い出せない……うどん的な何か。群馬と関わりがあるとか何とか)
みたいに有名じゃないだけなのかな。
522可愛い奥様:2010/04/07(水) 15:24:21 ID:89H47wps0
>>521
ほうとう、ってヤツですか?
523可愛い奥様:2010/04/07(水) 15:45:46 ID:qcqLMLRW0
>>521
または「おっきりこみうどん」
524可愛い奥様:2010/04/07(水) 15:49:03 ID:WCRNYsgO0
おっきりこみは群馬だろ
525可愛い奥様:2010/04/07(水) 16:18:21 ID:Mdi83C0c0
>>524
秩父の郷土料理でもあるんだよ。
深谷の煮ぼうとうは呼び方が違うだけ?
526可愛い奥様:2010/04/07(水) 18:02:54 ID:GZgfBN5F0
ほうとうは山梨だろ
527可愛い奥様:2010/04/07(水) 19:30:20 ID:Pkpcb4fw0
>>523
あ、それだ!
のどのつかえがすっきり。ありがとうございます!!
他にもレス下さった方ありがとうございました!

しかし秩父だった……色々と記憶違いやら何やらで
うどんってことしか頭に残ってなかった orz
528可愛い奥様:2010/04/07(水) 20:04:49 ID:Ql6DDbToP
子供の頃、秩父ぽかぽかクーポンってあったな〜
529可愛い奥様:2010/04/07(水) 21:54:39 ID:dfpu1cRF0
去年芝桜を見に秩父に行ったとき
ハーレーダビッドソンだらけでびびった。なんか集会だかあったみたいで。
乗ってるのが変なおっさんばっかりなんだよ、これまた。
530可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:30:39 ID:kscyj1kt0
規制解除うれしい

公立の保育所に通ってるけど、「チビタビ」ってビミョーな冊子もらったよ。
発行・埼玉県福祉部少子対策課となってる。
チビタビ編集委員会って、なにこの宴会みたいな写真。
もっと予算や人材の使い方考えてよ、埼玉県……。
なにより、コバトンがどこにもいない!
531可愛い奥様:2010/04/08(木) 14:28:30 ID:SaW7uEqY0
>>529
今年からハーレーイベントやらないと聞いた。
何年か前から1泊2日の大きなイベントを秩父でやっている。
ロックな音楽とハーレーの爆音でご近所からクレーム
場所を変えて開催したけど、やはり受け入れられない秩父人が多かった。

桜がやっと咲き始めました。
532可愛い奥様:2010/04/08(木) 18:30:05 ID:5qIA/fLRP
埼玉県内商店街通行量調査 川越のサンロード、新富町が1、2位独占
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100405/stm1004052055008-n1.htm
533可愛い奥様:2010/04/08(木) 21:03:27 ID:OgeuQTHn0
>>532
サンロードって○広前の川越駅から、クレアモール通って本川越へ抜ける道の所だよね。
6日の午前11時頃に、本川越駅交番前で、春の交通安全運動で埼玉県警のゆるきゃら(名前不明)と
交通指導員さんや交通整理のお巡りさんたちが出陣式?やっていました。
暖かくてケーブルテレビもきていました。
それにしても、全国から川越に観光客の方大勢きてくださるなんて、ある意味びっくり!
534可愛い奥様:2010/04/08(木) 22:01:04 ID:lXlxN26f0
>>530
うちは私立幼稚園だけど、今日チビタビもらった。
お父さんのヤキイモタイムとか言って、芋配ったり
埼玉って男の育児を微妙にずれた角度から応援してる気がしてならない。
福祉少子化対策するなら、子ども手当をなんとかしろ!と思う。
535可愛い奥様:2010/04/08(木) 23:18:26 ID:TlGI3oo/0
今日小学校の入学式。
新一年生の子供にコバトンのランドセルカバーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
536可愛い奥様:2010/04/09(金) 08:57:20 ID:0IkbFgKX0
えーいいなぁ。コバトンカバーほすぃ。
537可愛い奥様:2010/04/09(金) 09:12:24 ID:VK6O9o6uO
鈴木さんの汚臭魔って馬鹿ね〜
モラージュの3Fにでも占いの館みたいなの開店して
婚活女や結婚できない女の相談にのって
10歳年下の男を毒牙にかけた自分の体験談を伝授してあげればいいのにさ
そうすれば「埼玉の母」と呼ばれるようになって
億万長者に一直線なのに〜
夜間に奇声あげて騒ぐ暇と元気があるなら
さあ、なにより行動ですわよ! o(^-^)o
538可愛い奥様:2010/04/09(金) 11:09:45 ID:M/hZJA7L0
いいなあコバトンカバーΣ(゚д゚)
ウラヤマスィ
539可愛い奥様:2010/04/09(金) 12:03:35 ID:S3RhcyWR0
ちょっと伺いますが、西武線の航空公園駅の市役所側って、お食事できるところありますか?
居酒屋や立ち食いは除きます。

明日、用があって行くんですけど、自分一人なのでゆったり食べてこようと思って。
540可愛い奥様:2010/04/09(金) 12:53:00 ID:lwzaJh2v0
ぐぐったら画像見つかった!小さいけど。>コバトンのランドセルカバー
ttp://www.city.fujimi.saitama.jp/mayor/mayor3.html
うちの子入学まだ先だけど、このカバーだったらいいなあ。
近所に新入学生いないからわかんない…。
541可愛い奥様:2010/04/09(金) 12:58:47 ID:FquGGs8V0
535です。
リンク先の市と違う市ですが、>>540のカバーと同じデザインですよ。
コバトンが旗を持って手をあげて横断してるところです。
おそらく埼玉県内共通なんじゃないかと思います。
542可愛い奥様:2010/04/09(金) 13:46:55 ID:l2aQTShg0
うちも1年生持ちで同じカバーもらってきたよ。
去年からコバトンに変わりました。
3年生の上の子は私も使いたかった〜って嘆いてる。
去年のは黄色だったけど、今年のは蛍光黄色で派手だわ。
543可愛い奥様:2010/04/09(金) 14:47:50 ID:ifnV9fKs0
蕨はこのランドセルカバー+小ぶたのクリアファイルか
544可愛い奥様:2010/04/09(金) 20:00:36 ID:I2K5/LXAP
>>537
モラージュじゃ客来なくて暇そうw
545可愛い奥様:2010/04/09(金) 21:54:54 ID:pZLIbqbIO
>>539
駅徒歩圏内には優雅に食事という雰囲気の店はないかも。
パッと思い付くのは市役所食堂、航空記念館レストラン、ミューズのレストランあたりでしょうか。
車なら463沿いに嫌というほど飲食店ありますよ。
546可愛い奥様:2010/04/10(土) 01:47:36 ID:bh13Mf+m0
某製紙工場の社宅に住んでる奥さまいらっしゃいますか?
547可愛い奥様:2010/04/10(土) 01:52:41 ID:aFK8mYiM0
>>545
ありがとうございます。
残念ながら、車じゃないんですよ。

乗換駅近辺も候補に入れて、行きのときに目星つけようと思います。
548可愛い奥様:2010/04/10(土) 07:36:45 ID:pNreEj0oO
>>546
私、そうだよ〜!
同じ社宅だったりしてね
549可愛い奥様:2010/04/10(土) 08:56:48 ID:vOPjBdXA0
>>547
既に遅いと思うけど、桜が見頃だろうから、お弁当買って行って
桜の下で食べるといいと思う。
550可愛い奥様:2010/04/10(土) 09:38:00 ID:gJzRcKq10
コバトンカバーできたんだね。

うち今地方に転勤で住んでるんだけどここでも
地元のゆるキャラが一年生のランドセルカバーで
初めて見た時はすごく可愛くていいなぁ〜と思ったんだよね。

こういう所でゆるキャラ使われるのっていいよね。
小さい新一年生がコバトンカバー付けて歩いてるところも見たいなぁ。
551可愛い奥様:2010/04/10(土) 11:16:41 ID:5pjl3vwM0
小手指の開発が楽しみ
552可愛い奥様:2010/04/10(土) 11:30:30 ID:jODFU9ts0
うちはさいたま市だけど、今年はヌゥのランドセルカバーだった。
去年はすごく地味〜なカバーだったからちっとうらやましい。
コバトンもいいなぁ。

http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/amateur/09kurojishi/graph/character/nu/
553可愛い奥様:2010/04/10(土) 15:21:16 ID:i2xzgKj70
ヌウカバー、昨日見た。
かわいかったよ。

コバトンに比べて、ヌウは愛くるしい。
554可愛い奥様:2010/04/10(土) 16:09:02 ID:duxSIgiA0
さいたま市はヌゥなんだ〜
コバトンがよかったな
555552:2010/04/10(土) 17:15:47 ID:jODFU9ts0
>>552 のリンク先間違えました・・・。

ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1270705432126/index.html
556可愛い奥様:2010/04/10(土) 20:22:04 ID:8A3MDZnM0
やっと規制解除されたよ。
557可愛い奥様:2010/04/10(土) 21:09:00 ID:AQQgFSKj0
埼玉県では、
女性専用車両が京浜東北線にも導入されることになってしまいました。

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどんJR東日本にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0

---------------------------------
■JR東日本
 <Webから>
  http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
 <電話>
  03-5334-1162
558可愛い奥様:2010/04/10(土) 21:20:40 ID:njDUH4EP0
秩父へ行ってきました。
桜満開!
キレイだったーv
559可愛い奥様:2010/04/10(土) 22:08:07 ID:PyJPASrL0
そのうち各市町でゆるキャラカバー作り始めたりするんだろうか…?
うちはコバトンの方がいいなあ@北本市
560可愛い奥様:2010/04/10(土) 22:43:59 ID:qVO4qZtI0
>>558
おお、明日そっちのほう行ってみようと思ってるので
良かったら秩父のどのあたりか教えていただけませんか?
561可愛い奥様:2010/04/10(土) 23:10:04 ID:WEwTHfOZ0
新1年生だけど
コバトンでもヌウでもない地味な交通安全協会カバーだったorz
コバトンが良かった…。
562可愛い奥様:2010/04/10(土) 23:20:34 ID:njDUH4EP0
>>560

長瀞と宝登山行ってきました。
人、人、人と大渋滞。
でもキレイだったから許すw

枝垂桜の有名なお寺(名前失念)も
良かったですよ〜

すごく混むから早めに出ることをお勧めします!
563可愛い奥様:2010/04/10(土) 23:43:04 ID:qVO4qZtI0
>>562
どうもありがとうございます!
枝垂桜のお寺は、清雲寺、かな?

よし、寝ます。
おやすみなさいw
564可愛い奥様:2010/04/10(土) 23:49:55 ID:njDUH4EP0
>>563

そうです!
清雲寺でした〜

って、もう寝ちゃったかなw
565可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:39:01 ID:kmG6/T2s0
花の丘のそばを歩いたけどお蕎麦屋さんがあるんだけどそこの過ぎると
塀の上に水仙が咲いてるところがあって反対側にタンポポが咲いてる空
き地があってそこの小道を入っていくと花の丘公園の桜が広がる。それ
を見て「きれいだな」と思う。幸せとはこういうものだと思う
566可愛い奥様:2010/04/11(日) 00:44:24 ID:+R5KppR20
>>565
今サイトをくぐったけど、結構花が咲いていて綺麗な公園みたいだね。
今度行ってみようと思う。
>>562
昨年行ったんだけど、そのときも混んでたよ。自分は鉄道で行ったけどね。
長瀞駅からそのお寺の参道も歩いたけど、昨年の桜も綺麗だったよ。
宝登山の頂上から見る景色も綺麗だよね。

埼玉っていいところ沢山あるよね。

あと、ふじみ野市とか志木市にあるんだけど、水子貝塚公園の桜も綺麗だったし、
難波田城址公園の桜とかも綺麗だったな。
歴史を振り返りながらちょっと散策したよ。
567可愛い奥様:2010/04/11(日) 11:01:58 ID:V85WBHrKO
くだらない住民総会が終わりましたよ。
約1時間半、オバンや爺婆、偏屈オヤジが
参加しない住民の悪口言って終わり。
それぞれの家に帰途する際もまだ言っている。
ゆがんだ閉鎖社会。
こんな自治会、参加する方がおかしい。
私も来年からは出ません。
来年は私の悪口かな?www
568可愛い奥様:2010/04/11(日) 12:35:24 ID:hYLLVnLW0
自治会の総会ってどこも、この時期にあるけど、うちの地区は、班長・組長以上のほとんど役職のみが
総会に出席するよ。
マンドクサだから、役員以外は皆委任状。
自治会は任意団体だから、そんなに嫌なら脱退することもできるはずです。
マンションや団地の「自治会」の場合はそんなことないのかもしれませんが、
自由加入ですので、たとえばアパート一棟未加入というところもあります。
569可愛い奥様:2010/04/11(日) 13:04:33 ID:2fkgtlHQ0
うちは引っ越してすぐにゴミ捨て場にごみを捨てたかったら自治会に入れって
言われたから仕方なく入ったよ。自分で役所に申請すればいいんだろうけど、
なんかそこまで意地張れなかった。
570可愛い奥様:2010/04/11(日) 14:39:14 ID:+R5KppR20
自分のところは実家の同じ市内に住んでいるんだけど、
建売住宅で数棟一斉発売のところに移り住んできたんだ。
でも、先に引っ越してきた人が自治会に入らなかったから、皆自治会に入ってません。
でも、ゴミ捨て場所は広い道路に面した家の前に置くということで決着しました。
だからゴミ捨ても困ってません。回覧板も面白い事に自分達の数棟の所を越えて、
両隣の塊で行ったり来たりしてます。
ゴミ捨ての日とかの知らせも、市のボランティアさんが直接ポストに投函してくれるので
分かりますし。市報とかも直接投函されます。
同じ市内に住んでいるうちの両親の家は自治会に入っているので、回覧板を回すのが
面倒くさいって言ってます。変な募金とかも着たりするし。
571可愛い奥様:2010/04/11(日) 14:59:22 ID:2EJWnvdm0
>>567
スレチです。
572可愛い奥様:2010/04/11(日) 18:34:21 ID:+dctfq9C0
角上魚類に初めて行ってみた。
安くて美味しい魚が盛りだくさんあるのかと思ったらそんなに安くもないんだね。
ちょっとがっかりだ。
573可愛い奥様:2010/04/11(日) 21:50:33 ID:xURob6dIO
もう埼玉から離れてしまったが、夏を除き暮らし易かった。十万石饅頭のCMのインパクトは凄かった。
574可愛い奥様:2010/04/12(月) 01:06:27 ID:r4azLYM/0
幸手市の桜はきれいだったなw
575可愛い奥様:2010/04/12(月) 08:19:21 ID:HJvven580
>>546>>548

962 :氏名トルツメ:2010/04/10(土) 01:19:22
去年の9月に、札幌に行った工場ってどこよ?
その時、当時生後1ヶ月の赤ん坊いるのに、すすきのの風俗嬢に「未婚」のフリして告ったヤツいるだろ?
男は3月下旬にも会う予定で有給とってたけど、女に捨てられて家族サービスに切り替えたらしい。
女は精神科通い。

ヒラでも愛人かこえるなんて、レンゴーさんって稼げるし有給取り放題なんだな。


963 :氏名トルツメ:2010/04/10(土) 08:01:26
有給って何?うまいのか?


964 :氏名トルツメ:2010/04/11(日) 16:39:30
スレ違いの質問になってしまいすみません。
今年就職活動をしていて、レンゴーと某トイレメーカーから内定を頂いた者です。
給料が高く福利厚生も整っており、
仕事内容にも面白みを感じていたのでレンゴーに入社しようと考えていましたが、
この掲示板を見つけて若干迷いが生じてきました。
みなさんでしたら、就職先としてどちらを選びますか?



968 :氏名トルツメ:2010/04/11(日) 21:05:14
>>964
レンゴーにしなよ!
だって役職もないのに出張先に愛人作ってかこえるんだぜ?
今日も962の人は札幌の愛人に会いに行ったんだってさ!
576明菜 ミ・アモーレ ◆3qjiX6plj2 :2010/04/12(月) 10:02:01 ID:R181BkINO
鈴木家がまた家の前後で雨汚水垂れ流していますわ
直なさいところみると、よっぽどお金がないのね
梅雨までには頑張って直してほしいですわ
577可愛い奥様:2010/04/12(月) 12:55:27 ID:R2A1WUoO0
>>570
うちも同じ状況です。広報等はポストに入ります。
同時期に引っ越してきた家がみんな町内会に入ってないので
無問題。すっきりしすぎてちょっと寂しい時もありますが、
このままで行きたいと思います。
578可愛い奥様:2010/04/12(月) 14:26:31 ID:O3q2x+7q0
町内会、子供がいるから入っててよかったなと思う。
地域の人の目がありがたいことも多いし。
うちの近所が落ち着いたところだからかもしれないけど。
579可愛い奥様:2010/04/12(月) 18:26:41 ID:vsWRgJsO0
子どもが小さい家庭は入っていたら、自治会での運動会やら夏祭り等で、
楽しいこともあると思います。
うちは近くにSGの会館があるせいか、どうしてもそちら繋がりの方が自治会役員を
やってるので、滅多なこといえない、幽霊自治会員だわ。
あ、スレチかもね。。。
この雨、明日の朝には上がるといいね。
一度幸手市の権現堂堤にいってみたいな。
580可愛い奥様:2010/04/12(月) 19:20:16 ID:qDz/MzHyP
自治会も集めたお金を役員の飲食に使っちゃったり
いろいろあるものね。
今いる地域は新興住宅街のせいもあって
わりと実用的wな自治会なので
出したお金がどう使われて何を協力すればいいのかわかるから
入ってても違和感ない。
581可愛い奥様:2010/04/13(火) 03:25:11 ID:N8DS4U7z0
上尾に数年住んでた時、入居したアパートで強制的に自治会入らされた。
12世帯のアパートで毎月交代で班長をやらされ、運悪く自治会の集会月に班長が当たり
夫と一緒に集会に行ったけど、年寄りの寄り合い状態で、
しかもどうでも良いようなくだらないことを、あーでもねーこーでもねーとグダグダ。
早く帰りたかったけど、どうも年寄り連中は帰りたくないようで
活き活きしながら議題を無駄にこねくり回してて、貴重な休日の午前中が丸つぶれ。
その間エンドレスで出された飲み物やお菓子が自治会費から出てると思うと、
なにやってんだコレは・・・と、無性に嫌な気持ちになった。

ちゃんとやってる自治会もあるとは思うんだけどね。
私はあの時の自治会がサイテーだったので、あんまり良いイメージもてないや。
582可愛い奥様:2010/04/13(火) 15:16:55 ID:Ym7w7YcH0
昨日は雨だったから清雲寺も人が少なめだったよ。
大滝のほうは5度しかなかったし・・・
>>562は長瀞宝登山方面とのことだから法善寺の桜かもしれません。
皆野美の山の桜も満開になったところ。
583可愛い奥様:2010/04/13(火) 18:41:23 ID:1+SIR0VP0
またバキューム峯村が悪さ企んでやがる
私の姿を見た途端、訪ねてたオバンの家から
「ごめんね〜」って言って
サァーと自分ちに逃げていきやがったw
584可愛い奥様:2010/04/14(水) 06:39:27 ID:eITsMhs70
凄い風だ〜家が揺れるー@鴻巣
585可愛い奥様:2010/04/14(水) 18:27:32 ID:bgVpknIg0
鈴木様、もしよろしければ
生活保護申請用紙あげてもよくってよ
ウチの市は申請用紙すらなかなか渡そうとしないことで有名で
入手は困難ですの
必要になったらベランダに薔薇柄のハンカチでも
かかげてくださいな
586可愛い奥様:2010/04/14(水) 23:27:26 ID:laSgN2Hr0
複数の有名出版社の奥さま雑誌に飽きたらず、
地域コミニュティ紙からスーパーの小冊子から、ありとあらゆる媒体で見ない日はない某カリスマ主婦…
子どもが同じクラスになったんだけど想像以上の存在感にウゲ〜。
完全に芸能人なんだわねw
587可愛い奥様:2010/04/15(木) 05:28:24 ID:YNFv0g3u0
春日部に住んでる人かな?
その人の顔は頭に浮かぶんだけど、
何故かいつも名前が他の人とごっちゃになる…
HさんJさんどっちだったっけなw
588可愛い奥様:2010/04/15(木) 05:56:14 ID:r+VinwoP0
「ドン・キホーテ浦和原山店」としてリニューアルオープン!
http://goods.donki.com/management/pdf/btob/ja/608_pdf1_urawaharayama_2010_03_24.pdf
地元説明会(原山会館)4月21日(水)午後3時〜4時 午後7時〜8時
開店時刻及び閉店時刻 午前10時00分〜翌午前3時00分

火事の旧鈍器よりも閉店時間が1時間も遅いんですけど。
大和田店並みに23時くらいにしてほしかったね。
589可愛い奥様:2010/04/15(木) 06:26:55 ID:pr2+NzVJ0
>>586>>587
N原みさえかと思ったよ。お子様はしんのすけw
590可愛い奥様:2010/04/15(木) 10:22:18 ID:bME4JL7H0
>>588
閉店時間、きついね。
火事があった鈍器に比べると静かな場所だし
マンションや家も増えたからいろいろ揉めそうな気がする。
591可愛い奥様:2010/04/15(木) 10:44:01 ID:AHAFLBQC0
W松美穂さん最高!
皆さんあなたについてきます!
592可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:13:24 ID:jBs07mw+0
埼玉で栃尾揚げを売っている所を知りませんか?
よく居酒屋で食べるのですが家でも食べたい・・・
上尾から買いに行きますが秩父と言われても行ってしまうと思うので
どこの情報でも構いませんw
593可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:20:28 ID:DbOEMwP10
>>592
結構あちこちで売ってるよ。
この間は美園のイオンにもあったし、ヨーカ堂にも売ってた。
あとは絶対ここなら売ってると確信できるのが角上魚類。
594可愛い奥様:2010/04/15(木) 11:28:05 ID:y91pku190
>>592 ↓これで売るかね
4/21〜26 長野・新潟物産展 丸広川越店
595可愛い奥様:2010/04/15(木) 12:05:10 ID:E+dqcGPZ0
>588
大和田店が今月末で閉店になるので
そこから流れたのがドドーッと……
596可愛い奥様:2010/04/15(木) 12:41:25 ID:FX2p+w2N0
春日部のN原みさえさんで思い出した。
先週の「クレしん」の映画に出てきたララガが
実物とほぼ同じに書かれててビックリした。
さすが臼井先生。
597可愛い奥様:2010/04/15(木) 13:08:03 ID:zf3KY6OR0
>>588
やっぱドンキになるのか・・・orz
598可愛い奥様:2010/04/15(木) 13:14:05 ID:TB6Y3rZ90
>>590
長崎屋が有った場所なのかな?
あの場所、静かな住宅街といった雰囲気だよね。
たまたま閉店祭り最終日に初めて行った。
古き良き昭和のショッピングセンターといった建物で、
なんか壊すのもったいないね。

>>595
えええ!大和田店閉店なんだ。
一時期色々買ったなぁ。
あの辺ホムセンとかスーパー無いし、店無くなったら困る人居そうだ。
599可愛い奥様:2010/04/15(木) 14:49:33 ID:FX2p+w2N0
奥様方、健気にM・ジャクソンの曲で踊るコバトンですわよ
0:44あたりは必見ですわよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_vEISHEBlHQ
600可愛い奥様:2010/04/15(木) 14:52:26 ID:RZeulGdb0
埼玉の高速道路料金 2倍以上に値上げですよ!!!

日本に寄生する韓国朝鮮企業

お菓子の ロッテ  その他韓国企業  LG  サムスン  ヒュンダイ  パチンコ

ロッテ会長 「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど韓国で稼いだ金を日本にやる気はない

朝鮮企業ロッテは 北朝鮮とも非常に密接な関係
ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい 拉致や、日本に発射する核ミサイルに使われる

ロッテ関連企業  Dole(バナナ)、HERSHEY'Sチョコ、レディーボーデン、雪印、カルピスのアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」

これらを買うと 日本で儲けたお金は みんな 韓国や北朝鮮へ行ってしまいます
お金は大事
601可愛い奥様:2010/04/16(金) 09:38:14 ID:GF76QlJWO
先日、地元のイイダでラグノオのポロショコラが売っていた。
2chでも大人気だし、物は試しで買ってみた。むちゃくちゃ好みの味!
今更ながら、ポロショコラにはまってしまったw
そこで、カルディが近くにあるか調べたら、一番近くて新都心にあるらしい。
コクーンの中にあるのかな?地図だとちょっとわかりにくくて。
知ってる奥様、いらっしゃいますか?
ポロショコラだけを買いに往復500円以上の電車賃をかけて買いにいく価値があるかは
疑問だけどw
そもそもカルディに行ったことがないから、カルディのおすすめとかも一緒に教えて
いただけたら助かります。
602可愛い奥様:2010/04/16(金) 09:43:59 ID:4ILFjaaC0
>>601 コクーンの1Fにあるよ>カルディ

ステラタウンのユニクロが今日オープンであるな
603可愛い奥様:2010/04/16(金) 13:32:54 ID:st0LU4cG0
すみません。
気が早いのですが、埼玉県の公立の小学校って
夏休みの登校日はないのでしょうか?
604可愛い奥様:2010/04/16(金) 13:43:33 ID:fZ+D+UWl0
私が子供の頃はあったなー
って、もう20年も前のことだけどwww

8/1と8/20くらいの2回だった気がする
605可愛い奥様:2010/04/16(金) 13:46:22 ID:fZA54tS80
学校によって違うと思うけど、うちの小学校は登校日ない。
小学生がいるなら、年間予定表を確認すべし。
606可愛い奥様:2010/04/16(金) 15:29:08 ID:X+cvpa2q0
>>603
公立の場合、お住まいの自治体の小学校・中学校でだいたいそろえると思います。

正確なところは、>>605さんのおっしゃるように、1学期の参観日や保護者会で予定表をいただいて
確認するしかないですよ。
その年度によって若干の相違があるから、たとえばインフルエンザで学級閉鎖が出た場合、補習をしなくてはいけないので
若干登校日が増えることもあります。
607603:2010/04/16(金) 17:22:12 ID:st0LU4cG0
>604>605>606
ご回答ありがとうございます。

新一年生がいるのですが、
埼玉県は登校日がないと昔聞いた気がして。

私は九州出身なので、登校日がなければ
長く実家にいようかぁ〜なんて。

もうすぐ夏休みの航空券の発売があるので
つい気になってしまいました。

来週、参観日なのできっと予定表を頂けると思います。
ちなみにコバトンランドセルカバーでしたw
   _ ,l
  (@_ノ ,-?-、
  ア ,;'  _  ヽ
  ヽ Y ・Y・ )  l
  ゝ∠_ヽ    ノ
    ー>  ーく
    /   ノ´ `Y,' ' 'ノ
    ,'_..  ミ_ 彡_ノ、 'ノ
 (~`ー<`'''ー?'''/''´l
  `ー?'     (_ノ
608可愛い奥様:2010/04/16(金) 18:58:13 ID:46hijs6P0
>>595 大宮大和田店
23時までのドンキじゃドンキらしくなく
お客の入りも少なかったんだろうか?
609可愛い奥様:2010/04/16(金) 20:14:50 ID:iqrmt5WV0
秩父は雪が降ってるよ〜

昨年の今頃は小学生はハーフパンツで登校していたのに。
610可愛い奥様:2010/04/16(金) 21:03:35 ID:3JAN0qiD0
登校日、好きな男子に会えるの嬉しかったな。
昔は夏休みの登校日が先生の給料日って聞いてたw
それはないか?w
611可愛い奥様:2010/04/16(金) 21:46:48 ID:fZA54tS80
昔は登校日は21日、給料日。
給料をもらいに行くついでに生徒達も集めて様子を見てたんじゃない?
昔は現金支給だったから。
今は給料が振り込みになったので登校日は激減した。
21日以降に事務室に行ってハンコを押して明細もらってくるだけ。
612可愛い奥様:2010/04/16(金) 22:19:55 ID:/l1eEZdg0
今まで子供(3年生)が夏休みに登校した記憶はないですね。

私も実家が北海道なんで、幼稚園までは夏休みはずっと避難していたんだけど
子供が小学校に入ってからは近所に友達ができて、長い間実家に帰ると
「友達と遊びたいから埼玉に帰る!!」というようになってしまった。
今じゃ、お盆にちょっと帰るのみ。埼玉の夏は暑いよ〜。
613可愛い奥様:2010/04/16(金) 22:23:38 ID:GF76QlJWO
>>602
ありがとう!明日カルディ行ってみる。ついでにコクーンも堪能してくる!
雪に負けないぞぅ。
614可愛い奥様:2010/04/16(金) 23:53:34 ID:OwQfoWDm0
雨から雪に変わってきた@浦和
615可愛い奥様:2010/04/17(土) 00:21:05 ID:UqHknDc2O
雹が積もってる…@新座
616可愛い奥様:2010/04/17(土) 01:06:39 ID:kC7Gxzqd0
山下達郎だ
しかし音は雪じゃなくて霙っぽい。@さいたま
617可愛い奥様:2010/04/17(土) 02:01:52 ID:FuttDIxU0
さっき外見たら雪だった。@春日部
618可愛い奥様:2010/04/17(土) 02:03:19 ID:Q8rncasl0
思いっきり雪@和光市
619可愛い奥様:2010/04/17(土) 03:21:12 ID:68Si9+v10
ちっ、雨だよ@草加
620可愛い奥様:2010/04/17(土) 03:35:38 ID:DnCDTVP30
二人とも帰りが遅くなって
ガストへ晩御飯食べに・・・
帰りはベチャ雪がゴンゴン降ってきて
半端無く死ぬほど寒かったーーー
今はもう止んで積もってない  @大宮
621可愛い奥様:2010/04/17(土) 05:04:25 ID:5ZUosMEfO
上尾、屋根の上にうっすら積もってます。
寒いよ〜。
厚手のコートはクリーニング出しちゃった…
622可愛い奥様:2010/04/17(土) 06:35:02 ID:JVykFE6M0
積雪5cmといったところ@秩父
スタットレス履き替えちゃった。
太田部のムツばあちゃん方面に用事があったのに行けないよ。
623可愛い奥様:2010/04/17(土) 07:48:26 ID:T+SS2Znt0
全然雪降らないでやんのー@東松山
624可愛い奥様:2010/04/17(土) 07:59:45 ID:qqxXgK0OO
川口市
車に雪積もりました。
625可愛い奥様:2010/04/17(土) 08:07:09 ID:/9xhU2Sz0
久喜市(鷲宮)

夜中のうちに芝生の上が真っ白になったよー。
今は雨なので、とけてまばらになってるけど。
626可愛い奥様:2010/04/17(土) 08:17:46 ID:iVZuCrdi0
6時ごろゴミ捨てに行ったら、路面が凍ってたw
今みたら大分解けたみたいだけど、屋根は真っ白@越谷

4月中旬に雪って凄いね。
627可愛い奥様:2010/04/17(土) 09:06:05 ID:vH/Jn3yX0
>>607
まずは、新入学おめでとうございます!
コバトンのAA、かわいいですね〜!

今朝、窓を開けてびっくり!
ベランダに雪が積もってるわ・・・今は小雨で融けてきましたが。
冬物のコート、着て出かけます。 @西部
628明菜 ミ・アモーレ ◆3qjiX6plj2 :2010/04/17(土) 09:59:15 ID:aVzoUVAJO
614:おかいものさん :2010/04/17(土) 06:26:45
モラージュの3Fはどうなってしまうのだろうか?

615:おかいものさん :2010/04/17(土) 08:02:32 [sage] >>614
アキバ化すれば良い


モラージュのアキバ化絶対阻止!
鈴木さんの汚臭魔、はやく占い館の開店を!
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o
629可愛い奥様:2010/04/17(土) 18:30:34 ID:60107AFx0
今日のぶらり途中下車の旅で、加須の塩あんびん餅紹介してた。
加須じゃなくて春日部のおばあちゃんちで子供の頃よくあんびん餅食べてたなあ。
あの頃はなんでアンコがしょっぱいんだ!!とあまり好きなお菓子じゃなかった
けど、なんだか今無償に食べたい。
630可愛い奥様:2010/04/18(日) 08:55:27 ID:9BUsdAWz0
>>599
メインのダンサーの中に入らず(入れず?)
地味に端っこで踊ってるんだけど
そのうちなんかみんな自分を見てないっぽいなぁ〜
って感じでダンスがトーンダウンしていく感じがちょっとツボw
631可愛い奥様:2010/04/18(日) 10:00:48 ID:IN8RTJD40
>>599 >>630
ムーンウォークがかわいい!
何気にレオのダンスがうまいしw
632可愛い奥様:2010/04/18(日) 10:14:26 ID:ZN99sKec0
高速道路を上限2000円より
JRを乗車券・特急券セットで上限2500円にして欲しいなあ。
(新幹線区間はちょっと割り増しで)
高速道路を安くするよりエコだし。
633可愛い奥様:2010/04/18(日) 13:54:55 ID:i22qkB18O
ホント、ピオニウォークうざいわね〜
こんな池沼が多く集まる所、他にないんじゃない?
634可愛い奥様:2010/04/18(日) 14:50:51 ID:zFwlzqmw0
今日は晴れてるからあちこちすごそう
635可愛い奥様:2010/04/18(日) 15:24:15 ID:SiUu0q9QP
男児ポルノ 画像陳列 商品化  県内の高3も 教育関係者に波紋

小中高生を巻き込んだ「男児ポルノ専門サイト」事件で、被害男児の中に、
県内に住む高校3年生がいたことが、県警への取材で分かった。
サイト主宰者の男が活用したのは、児童・生徒が携帯電話などで情報交換をしている
ありふれたネット掲示板。“援助交際”と称して少女を売春に勧誘するのと似た手口で
男児たちを勧誘し、男児の画像をサイトに陳列、文字通り商品化していた。
教育関係者に波紋が広がっている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100415-OYT8T01183.htm
636可愛い奥様:2010/04/18(日) 16:36:01 ID:ZN99sKec0
>教育関係者に波紋


自分達でも売ってるからだな。>教育関係者
いつ司直の手が延びるかgkbrなんだろうw
637可愛い奥様:2010/04/19(月) 08:59:54 ID:s4nkqkSlO
いま2ちゃん内でも話題騒然の
"インターネットを解約したのは誰だ!?"ひきこもり30男のニュースを見て
なぜか鈴木家を連想してしまいましたわ
家族仲は良いどころかベッタリしていますけど
鈴木さんは大丈夫ですか?
(・∀・)キュンキュン!
638可愛い奥様:2010/04/19(月) 10:06:39 ID:0prYmghl0
イオンレイクタウン
ローラーシューズ禁止の張り紙が貼ってあるにもかかわらず
あの靴履いて暴走している馬鹿DQN親子が多い。
もっと禁止を徹底させて欲しいわ。
なんせルール破るような馬鹿だから危険すぎ
639可愛い奥様:2010/04/19(月) 10:48:43 ID:0zZvEoFh0
あ〜!ローラーシューズって怖いよね。
私は某スーパーで小学3年生くらいの子に体当たりされて、向う脛を強打したよ。
頼むから、スーパーやデパート内では走り回らないでほしい。
640可愛い奥様:2010/04/19(月) 11:16:54 ID:TZNaR4nC0
レイクタウンだろうがロヂャースだろうが
ローラーシューズ履かせて来た時点で親が馬鹿だと思う
641可愛い奥様:2010/04/19(月) 11:23:35 ID:54WK5p0M0
春日部のモーモー亭
先日ついでがあったので初めて行ったけど、あれはないな。
TVで取り上げられて大好きな石ちゃんが美味いと言ってももう信じないことにしたわ。
たぶん石ちゃんが食べたのはTV用だと思うけどさ。
なにからなにまで酷かった。もう行くこともないからいいけどさ。なんか悔しい。食べ物なだけに。
642可愛い奥様:2010/04/19(月) 11:55:02 ID:uz98IJlE0
>>641
ウシのツノも全然だめ。
火事で燃えた(!)けど、2度と行くつもりはなかったから全然オケw
643可愛い奥様:2010/04/19(月) 14:55:50 ID:envhuGmuP
赤ちゃんコアラ2年ぶりに誕生 東松山
http://www.saitama-np.co.jp/news04/19/03.html
644可愛い奥様:2010/04/19(月) 17:57:49 ID:QPsAi0W60
ローラーシューズやだね〜。
ベルクで杖ついたばあさんに突っ込んで
転ばせてるの見て注意したら
小学女子に逆ギレされた。
なんなんだあれは!
645可愛い奥様:2010/04/19(月) 19:47:17 ID:4wehN8Ck0
今日ピオニにも結構いた
商品棚に突っ込みそうになって本当に危なかった
隣にいるんだけどね・・・母親
646可愛い奥様:2010/04/20(火) 07:23:22 ID:+C6A9FI20
ローラーシューズはイライラするね……
親は何考えてんだ、ってどうせ何も考えてないんだろうけどさ。
647可愛い奥様:2010/04/20(火) 08:39:32 ID:cpOqT7Nh0
ヨタヨタ歩いてすーっと滑って、動きが読めないから避けにくい
ほんと危ない
禁止の貼り紙だけじゃなくて、店員も注意して完全に閉め出して欲しい
迷惑なだけじゃない
滑ってるガキがこけて怪我しようが自業自得だけど
巻き添え食うのはたまんないよ
648可愛い奥様:2010/04/20(火) 09:39:41 ID:s2qIVWdA0
ローラーシューズスレになってるw
非難あびるものを何で購入するのか不思議だよ。
まさか張り紙してあるモールでは売ってないよねぇ。

狭山のイオン(元カルフール)でサッカー台に靴のまま上がっている幼児を見た。
「食品を乗せるところですよ。」と言ったけど無視。
母親も婆も日本語通じない国の人だったのだろうか。
案外バアバ連れのDQNの方が信じられない行動している。
今のジジババは・・・と言いたい。
649可愛い奥様:2010/04/20(火) 13:50:02 ID:q+Pndv4o0
鈴木さん、ちょっと聞いてくださいよ
ウチとかおたくとかあいつの家ってさ
相場価格よりも1000万近く高いボッタ価格なんですよ
/(^o^)\ナンテコッタイ
650可愛い奥様:2010/04/21(水) 10:04:45 ID:MvG/hkn40
明日久しぶりに春日部の実家に帰ることになって
ロビンソンに寄ろうと思うのですが
クイックマッサージってありますか?
ロビンソンのサイト見たら
「ラフィネ」は近所でも行った事あるから、わかるんだけど
「リフレッシュケア15」っていうのがクイックマッサージなのかな?と思って。

それと、駅でいうと、せんげん台〜春日部あたりの範囲で
産直野菜を販売してるところってありますか?
車なので駐車場があるところ希望です。

わがままですみません。
651可愛い奥様:2010/04/21(水) 10:19:47 ID:I23ba2yR0
マルヤ本社が日曜日に産直野菜の市場やってるよ。
マルヤとは思えない新鮮さ。

って、帰るのは明日なのね・・・。
652可愛い奥様:2010/04/21(水) 12:05:08 ID:htetRoME0
マルヤとは思えない新鮮さってw
653可愛い奥様:2010/04/21(水) 12:05:55 ID:36SQVo920
>>650
リフレッシュケア15・・・ぐぐれば「元」埼玉奥の私でもわかる。
産直はちょっとだけ足のばして
(といってもそんなに遠くない気がするのだが)
「道の駅庄和」はどう?
654可愛い奥様:2010/04/21(水) 15:43:46 ID:AWY3iYQ60
野菜の値段高騰の話で、小松菜が平均価格の2.4倍っていうけど
小松菜高い?148円だったので、このご時世よい子だねぇと思っていたんだけど。
ニラと小松菜ともやしで乗り切っている。
655可愛い奥様:2010/04/21(水) 17:08:20 ID:VO/8rD7e0
マルヤとは思えないくらい新鮮なら買いに行きたい。
マルヤといえば、こないだ中国産タマネギが売ってた。
ちゃんと表示してるので、偽装しない良い店なんだろうけど
間違えて買うところだったよ、あぶないあぶない。
656可愛い奥様:2010/04/22(木) 09:32:06 ID:9yvxtG6h0
今日の空からは西武沿線所沢までですよ。
くもじいの特技が顔パスなんだと知ったわ。
657可愛い奥様:2010/04/22(木) 11:29:39 ID:dC1Ib6/D0
>>654
産地だと案外、通常価格で入手できるよね。

野菜ジュースや野菜の苗種までもが飛ぶように売れてるんだってね。
「お一人様1つまで」と注意書きしてサラダ売るコンビニとか。
そこまでになると「ちょっと落ち着け」と思ってしまう。
だけど、うちの方のヨーカドーも月火の均一セールやらなかったなw
658可愛い奥様:2010/04/22(木) 11:33:04 ID:xEaoOR620
>>654
駅前のスーパーで平日でもその値段だな>小松菜148円
659可愛い奥様:2010/04/22(木) 17:08:12 ID:MeouCMO/0
毒たっぷりの中国産野菜を国産と名乗って売りつける悪徳激安スーパーも出てきそうだ
660可愛い奥様:2010/04/22(木) 17:44:46 ID:9yvxtG6h0
ベルクで本日限りキャベツが158円!購入したけど小さい。
661可愛い奥様:2010/04/22(木) 18:04:52 ID:FYuAZgq20
野菜が高い時は生協がありがたい。
今週もキャベツ、レタスともに160円ぐらいだった。
662可愛い奥様:2010/04/23(金) 07:53:13 ID:NODandWM0
キャベツ、高値もいやだけど
なにより小さくておいしくなさそうなのが困ったもんだ
滅多に行けないけど産地直売所でも似たようなモンなのかな?
663可愛い奥様:2010/04/23(金) 07:57:53 ID:OgTu/8Ky0
直売所も全体的に高め。うちは北西部。いつもなら小ぶりで50円で買えるキャベツが
130円。
664可愛い奥様:2010/04/23(金) 09:04:46 ID:lRXdYNPS0
天候が影響の不作じゃどこも一緒じゃないかな。
値段が高めなのも、大きさも。
665可愛い奥様:2010/04/23(金) 09:07:49 ID:34zZVFu/0
せんげん台の元ヨーカドーだったところが
激安スーパーに変わった(かなり前らしいけど)と母親に聞いた。
うちの母親はキャベツ98円をゲットするために並んだらしい。
666可愛い奥様:2010/04/23(金) 09:57:41 ID:QeHHs15L0
>>662
そうそう!春キャベツって巻きがふんわりしてるものなのに、
小さく締まってて、どうやって食べても筋っぽいし固くてまずい。
お一人様一点限りで買ってきたのにさ。
667可愛い奥様:2010/04/23(金) 10:29:43 ID:lRXdYNPS0
>>665
プライス?
あれも一応ヨーカドーなんだよね。

ヨーカドーは全国の不採算店舗を片っ端から閉店して、
再生の見込みのあるもののみプライスとして再出発するみたい。

668明菜 ミ・アモーレ ◆3qjiX6plj2 :2010/04/23(金) 15:04:28 ID:lMQ2pvAZO
女性って、いくつになっても若いって言われると嬉しいですよね
私はいつも若いって言われますよ
真矢さんと同じく茶の雫を愛用してますから
あきらめないで、あなたのお肌

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 山谷の炊き出しで落ち合おう、諸君!
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
  
669可愛い奥様:2010/04/23(金) 15:59:03 ID:3QHmF1Gv0
ザ・プライスはヨーカドーの売れ残りを格安で販売
670可愛い奥様:2010/04/23(金) 17:07:05 ID:NuZMsusA0
固定資産税の振込用紙ってまだ郵送されていませんよね?
もうそろそろ一期の支払いだと思うんですけど
最近、誤配があったからなんだか怖くて
671可愛い奥様:2010/04/23(金) 19:20:43 ID:uTs2FatmO
うちは先週にはきたな
誤配してるかもね
672可愛い奥様:2010/04/23(金) 19:42:35 ID:oegTkLTX0
うちもまだ来てません。自動車税もそのうち来るね。
は〜。

みずほ台のスギ薬局の近くの倉庫だったところが、何
かお店みたいに改装してるけど、情報ありませんか。
673可愛い奥様:2010/04/23(金) 19:50:33 ID:E1KMW67X0
さいたま市の方は、まだきてないですよね?
迷惑チラシが大量なので、一緒に捨ててたらどうしよう…
674可愛い奥様:2010/04/23(金) 19:52:48 ID:uTs2FatmO
私は671ですが、さいたま市ですよ〜(北区)
675可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:02:23 ID:5DWa9zqM0
うちもまだ来てない様子(見沼区)

上で出てる大和田ドンキ、ドイトになるみたいだね。
営業時間や客層的にその方がよさそうだ。

明日用事で久々に都内へ行くんだけど東京に行くと毎回具合が悪くなるから
気が重い・・・。異常に肩が凝っちゃうんだよなぁ。
普段田舎でのんびり生き過ぎなのかなw
676可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:03:44 ID:E1KMW67X0
慌ててゴミ箱漁ったけど、まだきていない模様@岩槻区

しかし戸建に引っ越してからチラシの量がすごくて困ってます。
毎日毎日、郵便受けに溢れんばかりに入ってる。
「ぽけっと」とか「市報さいたま」とかは必ず目を通すので必要だけど
不用品回収だとか保険だの、家を売りませんかだとか資源の無駄だわ。
677可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:18:53 ID:o5brA38O0
>>675
ドイトキタ━(゚∀゚)━!!
園芸関係少し置いてくれると嬉しいなぁ。そしたらたくさん買いに行くよ。
あの辺はホムセンや大型の園芸店が無くて、
新都心カタクラか、与野の花ノ木・フローラに行ってる。
花ノ木は遠すぎて月1度ぐらいしか行けないorz
678可愛い奥様:2010/04/23(金) 20:19:36 ID:NODandWM0
>>675
え?!まじ?
東大宮のが移転、って感じなのかな?
だとしたら今度はドンキドイトではない完全なドイトでお願いしたい
679675:2010/04/23(金) 20:37:53 ID:5DWa9zqM0
おっ!ドイトにリアクションありがとうw
18日のアイデムチラシに求人出てるから決まりですよ。
6月上旬オープンだって。タウンドイトなのが気になる。
でもDIYアドバイザーやグリーンアドバイザーも募集してるから
期待できそうだよ。
東大宮店頑張ってるのが効いてるっぽいね。2階はさみしいけど1階はそこそこ
お客さんいるもんね。ドイト好きだから頑張ってほしい。
680可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:09:05 ID:uo32Bs5r0
いいなあ。
原山鈍器もドイトでお願いしたい。
ていうか長崎屋でよかった。

681可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:18:47 ID:o5brA38O0
>>679
d。グリーンアドバイザーってことはそうだよねぇ。
元々あまり敷地が広くはないし、外の敷地なんて猫の額程度なので、
園芸物はあまり期待出来ないが、
それでもいい苗物置いて有ったら嬉しいな。
6月上旬が楽しみだわ。
何気にあの辺はたくさんの人が住んでいるし、結構にぎわいそうだね。
682可愛い奥様:2010/04/23(金) 22:55:11 ID:HKuTWvBA0
原山ドンキ
長崎屋だった面影も無く
もう黄色、黒、赤のドンキカラーになってるもんな
深夜3時までと書いてあるし。出来るの早い。
683可愛い奥様:2010/04/24(土) 04:17:41 ID:emwyhCx50
>>678
東大宮は東大宮、大和田は大和田だとおもうにょ
684可愛い奥様:2010/04/24(土) 12:28:51 ID:24hZChw30
>>682
あそこは建物はそのままなのかな?
685可愛い奥様:2010/04/24(土) 13:28:20 ID:qKswk2AQO

川島に住んでる奥様います?
http://m.mbup.net/d/126699.jpg

686可愛い奥様:2010/04/24(土) 14:42:54 ID:o6KN9Ce70
ピオニに客が流れているようで、東松山の西友すごく空いてた。
ま、おかげでストレスフリーで買い物できるけどね。
687可愛い奥様:2010/04/25(日) 07:25:46 ID:a098ZCn50
>>685
なんか怖いからクリックすんな
688可愛い奥様:2010/04/25(日) 08:04:08 ID:4HnA94P80
クリックしちゃったよー。
689可愛い奥様:2010/04/25(日) 08:20:54 ID:4HnA94P80
庭でちゅぴちゅぴちゅぴと鳴いてる鳥がいるんだけど、なんて鳥だろう。
今まで聞いた事ない鳴き声だ。
690可愛い奥様:2010/04/25(日) 10:03:48 ID:PxRo5OuZ0
>>689
シジュウカラかなあ。
そんな声で鳴いてるのを見かけた気がする。
691可愛い奥様:2010/04/25(日) 12:43:45 ID:xCyRjmmt0
川島とその写真に何の関係が?

昨日、伊奈までセリ摘みに行って山ほど取って来た。
ノビルも大収穫。
半月程まえにはツクシも収穫。
春はいいなぁ。
692可愛い奥様:2010/04/25(日) 14:21:21 ID:UJnXXaxfO
貧民どもがモラージュのguに群がっててワロタ
どうみても劣化ユニクロじゃんw
安物買いの銭失いの典型になるわよ
693可愛い奥様:2010/04/25(日) 14:35:22 ID:iFqAtXxe0
モラージュはここまで割り切るならロヂャースとか、ベイシアとか、トライアルとか
貧民向けの店をジャンジャン入れればいいのに。
694可愛い奥様:2010/04/25(日) 14:50:15 ID:XfBObqDa0
>>691
木の芽時のこの時期、なんとなくだるいけど
山菜は身体のバランスを整えてくれるんだってね。

そろそろ冬服や毛布片付けてもいいかなあ。
衣替えのタイミングが掴めん。
695可愛い奥様:2010/04/25(日) 14:53:53 ID:wpcjFTSb0
〜北関東地方の奥様〜

【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード11【筑波山】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1271980387/
【とちおとめ】栃木県の奥様9【那須高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1271668023/
【荒船山】群馬県在住の奥様9【八ッ場ダム】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255379854/


〜甲信越地方の奥様〜

■□■〜新潟の奥様雑談スレpart31〜■□■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1268740592/
【長野】信州の奥様スレ★part21【信濃】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269754437/
【桃・ぶどう】山梨県の奥様★2【清里高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244634557/
696可愛い奥様:2010/04/25(日) 14:56:56 ID:KfvbsilI0
>694
そうそう。
冬に溜め込んだ老廃物をそういう春の野菜が
体の外に出してくれるんだよね。
だから旬のものを食べるのは体に大切な事だと教わった事ある。
697可愛い奥様:2010/04/25(日) 15:49:14 ID:q3j5h5dY0
今日はポカポカだけど明日以降もずっと陽気がいいとは思えないもんね。
>>694さんと一緒で衣替えのタイミングに迷ってしまう。
ちょっと前、たしかNHKのお天気担当の人が「GW明けまでは暖かい
上着をクリーニングに出すのを待ったほうが良い。多分必要になる」
みたいな事を言っててますます踏ん切りがつかなくなったよ。
着る物にも毎日悩むや。昨日は失敗してしまった。難しい。
698可愛い奥様:2010/04/25(日) 16:46:33 ID:FKCMzi8V0
GWにお笑いとか地元のSCに営業くるけど、今年はさらにショボいメンツ
699可愛い奥様:2010/04/25(日) 17:38:50 ID:XODp/vZu0
イオン与野でマナカナのミニライブやってたけど、じじいしかいなかったw
700可愛い奥様:2010/04/25(日) 18:35:08 ID:XOL5VH/C0
テレ東を見ていたら聖教新聞のコマーシャルが流れた。
本当になりふり構ってないなと思う。>TV局
701可愛い奥様:2010/04/25(日) 19:41:45 ID:je/iDfym0
イオンっていつも微妙なタレントに金掛けてて
馬鹿じゃね。
大川えいさくとかうれしくねーよ。
702可愛い奥様:2010/04/26(月) 03:09:02 ID:PjRLHSdP0


韓国人の誰か、トンスル飲んだ感想聞かせてくれ 

日本人は、さすがにウンコを飲食するスカトロ的な習慣はないから wwwww 



トンスル(똥술)は、韓国において人、犬、鶏の糞を漬け込んだ薬用酒
トンスルとは韓国語で「うんこ酒」という意味

703可愛い奥様:2010/04/26(月) 13:36:12 ID:Vn21dCTp0
東上線沿線でそれなりに知名度のあるデュオ「ぶるぅ☆べりぃ」が
メンバーの失踪で活動終了に。
いきなりのことだったので驚きより困惑してます。
704可愛い奥様:2010/04/26(月) 13:43:58 ID:7DQ5UDwk0
>>703
失踪って、おだやかじゃないわね。
705可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:21:04 ID:R60Qf2g2O
業務スーパーに貧民どもが群がっててワロタ
ロヂャースなんかとは違った不気味さと汚さを
あの人達はもってるわねwww
706可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:38:28 ID:BuYD7w2I0





韓国人の誰かぁ、トンスル飲んだ感想聞かせてくれ 

日本人には、さすがにウンコを飲食するスカトロ的な習慣はないからさぁ wwwww 



■トンスル(똥술)は、韓国において人、犬、鶏の糞を漬け込んだ薬用酒。 トンスルとは韓国語で「うんこ酒」。








707可愛い奥様:2010/04/26(月) 16:53:42 ID:Bf+8xLij0
>>705
よくテレビで紹介される川口の店?
708可愛い奥様:2010/04/26(月) 17:33:09 ID:G8NL7/G40
明日天気が悪いと聞いたから、今日は4回も洗濯機を回した。
最後に干したやつ、乾きが微妙。
709可愛い奥様:2010/04/26(月) 22:46:04 ID:EmMKToId0
>705
トライアルとかいう店の方が酷いと聞いた
710可愛い奥様:2010/04/26(月) 23:22:45 ID:6llIm7Zj0
トライアル、ロヂャース、ベイシア、業務スーパーは貧民御用達
711可愛い奥様:2010/04/27(火) 00:59:16 ID:uRgnYU3k0
イオンって赤松農水大臣の非売用にしかならない野菜も売れ発言を先に知ってて仕入れしてたよね?
あれってインサイダー扱いしてもいいでしょ。完全に犯罪行為と思うんだけど。あの発言が出れば形
の悪い野菜の値段が高騰するんだからその前に安く仕入れれば岡田の実家{イオングループ}は莫大
な利益出たよね
712可愛い奥様:2010/04/27(火) 01:21:17 ID:n3nR+7n00
>>703
つい最近志木の丸井でライブやっていた気がするんだけど。
何があったんだろうね?
713可愛い奥様:2010/04/27(火) 09:32:12 ID:BKOS/27SP
>>711
スレチです。
714可愛い奥様:2010/04/27(火) 23:15:27 ID:cJYwoyQI0
新生ステラが楽しい…今までわけわからん飲食店が多かったけど
銀だこ、ビアードパパ、ミスド、モスと買いたいお店が近くにきて嬉しい!
三井系だから、無印もいつか入ると思ってました。
715可愛い奥様:2010/04/28(水) 00:00:32 ID:7FzO2Etx0
>>714
g.uも出来たそうだね。

モラージュのオープンセールで、友人が290円のTシャツ買ったのを見せてもらったけど、
けっこうしっかりしててビックリした。

自分ちの近くには無いんだよなぁ。
ユニクロはやたらあるけど。
716可愛い奥様:2010/04/28(水) 01:15:34 ID:OsVpxCy50
県の中央部(所沢の辺り?)で激しい雨になってるね。
さいたまのほうはあまり激しい雨ではないのだが、強い雨が時々。
朝の通勤時に影響出ないといいけど。
717可愛い奥様:2010/04/28(水) 01:42:06 ID:+A7dFLHs0
>>714
楽しいよね。
でも2階のファッションフロアはつまんなくなった希ガス。
夫が、ますます自分の服を買う店がなくなったなと・・・と寂しげだったw
718可愛い奥様:2010/04/28(水) 06:51:39 ID:2ISFhZzV0
雨だんだん激しくなってきました@さいたま
719可愛い奥様:2010/04/28(水) 08:15:38 ID:kAsvEQJA0
雨スゲー@川島
こういう日に屋根あり駐車場アリのスーパーに行きたいんだけど
さてどこに行こうかね?
720可愛い奥様:2010/04/28(水) 09:48:11 ID:xt10xaes0
川口・二十三夜のエッサンが新装オープンで、
行く気満々だったんだけど、雨がなぁ・・・

雨だから逆に空いてるかな〜
721可愛い奥様:2010/04/28(水) 12:24:21 ID:/sxXR0fY0
3時くらいには止むみたいだけど
それからだとどこも混むだろうね
今の内に買い物行ってしまおうかな
722可愛い奥様:2010/04/28(水) 14:18:14 ID:9oKN1k/x0
郵便局行ったら客ゼロだった
お昼はいつも混むのにやっぱり雨のせいかな
723可愛い奥様:2010/04/28(水) 15:45:57 ID:ydhjXWlC0
コアラ:赤ちゃん、袋からこんにちは GWにもお披露目? 東松山の動物公園 /埼玉

東松山市岩殿の「県こども動物自然公園」で昨年11月に生まれたコアラの赤ちゃんが、
お母さんの袋から顔をのぞかせ始めた。夜行性で昼間に顔を出す機会は少ないが、
同園は「運が良ければゴールデンウイーク中も会うことができます」とPRしている。

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100428ddlk11040281000c.html
724可愛い奥様:2010/04/28(水) 16:44:58 ID:qFinRqsA0
GW前のスタンドは混むと思って
2時頃ガソリン満タン&洗車してきた。
お願いもう降らないで〜!
ところでガソリン高くなったよね・・・レギュラー128円だ。
725可愛い奥様:2010/04/28(水) 17:52:18 ID:ky6bJ2lC0
おいおい、うちの近所はセルフで137円だったよ。
128円なら入れに行きたい@さいたま市
726可愛い奥様:2010/04/28(水) 18:18:35 ID:2YgfbVbc0
車手放したんでそういう煩わしさから解放された。
なのになぜバスカード廃止なんだぜ?
毎日なんてバス乗らないのにさ。
727可愛い奥様:2010/04/28(水) 18:29:01 ID:ydhjXWlC0
>>726
パスモを普及させたいからでしょ
728可愛い奥様:2010/04/28(水) 18:42:54 ID:/J0IZERW0
>>726
鈴木さんでさえ頑張って車は維持していますわよ。
何かあった時どうすんだよ〜って言ってね。
嫌あねぇ〜貧乏人は
m9(^Д^)プギャーッ
729可愛い奥様:2010/04/28(水) 22:28:39 ID:7TM1B5Vn0
朝霞にエキア?オープンして、すごい人・人…
こんなに住んでいたんだ〜とちょっと感動。
ただどうせできるなら駅ビルはラーメン屋やドラッグ、アイスクリーム屋とかじゃなく
地味に東武ストアのほうが良かった。
ちょっと遠くに出来るんだよね、ストア。
730可愛い奥様:2010/04/28(水) 23:29:39 ID:ydhjXWlC0
駅前に作った東武ストアはみんな失敗してるからな〜
731可愛い奥様:2010/04/28(水) 23:35:09 ID:6V5yTFjW0
駅の構内に東武ストアがあるんだが、雨の日だけ込んでいる。
わかるよ、その気持ち。
てか、私も雨の日に利用してるし。
732可愛い奥様:2010/04/29(木) 12:11:29 ID:jlDLjpjC0
強風だ
733可愛い奥様:2010/04/29(木) 12:15:08 ID:iW0NfHgk0
にわか雨になるそうですよ


洗濯物と布団しまいませう!
734可愛い奥様:2010/04/29(木) 15:46:29 ID:BFELPuFp0
東のHeyWarK北本、西のカインズスーパーモール川島と
DQNと貧民が休日に集まってくる場所が確定してきましたよね?
どっちとも群がってくるだけで、安い食品しか売れないという共通点がありますね
735可愛い奥様:2010/04/29(木) 17:10:49 ID:g5WxMpw+0
ベイシアは元々貧民が集まる場所でしょw
736可愛い奥様:2010/04/29(木) 18:21:46 ID:ZJIeV/BgP
東と西が近すぎw
737可愛い奥様:2010/04/29(木) 18:51:22 ID:aREDyS2q0
レイクタウンに早くアウトレットできないかしら。
738可愛い奥様:2010/04/30(金) 00:25:47 ID:fR6mX5DA0
〜北海道地方の奥様〜

■■北海道にお住まいの奥様・通算81■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269701191/
■■札幌市にお住まいの奥様・通算5■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258443630/


〜東北地方の奥様〜

【マタギメシ】東北の奥様16【はらこめし】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1260940357/
仙台に住む奥様34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272158544/
739可愛い奥様:2010/04/30(金) 08:25:33 ID:FFa+JsPr0
いつも貼られてるけど何故北海道と東北……
何か関係あるの??
それとも暗黙の了解でいじっちゃだめな書き込みなんだろか。
740可愛い奥様:2010/04/30(金) 17:01:03 ID:xAzOT60y0
今度、うちの良心がやってきます。
乳が車を運転してくれるみたいなので、レンタカーでどこか行きたいと思っています。

住んでるのは浦和なんですが、東松山の動物園は車だと行きにくいでしょうか?
おとなしく電車で行ったほうがいいかな。
741可愛い奥様:2010/04/30(金) 17:06:15 ID:v7+plwFY0
何でだろ、真面目に答える気に全くなれない。
742可愛い奥様:2010/04/30(金) 17:06:45 ID:JV05jT2Q0
立派な乳をお持ちで。悪の心は置いてくるのですねw
743可愛い奥様:2010/04/30(金) 17:15:08 ID:NzD7QlCg0
稲中の岸本のバアさんを思い出した>乳が運転
744可愛い奥様:2010/04/30(金) 17:40:01 ID:FZG0aI2w0
>>741
分かるw
>>740
浦和から電車で、どうやって行くの?
745可愛い奥様:2010/04/30(金) 18:23:33 ID:MexkkbQDO
もとのレスは何ともなかったんだけど
>>741を読んだら笑いがとまらなくなった。
笑いをかみ殺してるつもりがもれてきてしまい
気色悪い笑い方をしているので、隣にいる子供が不気味がってる。
746可愛い奥様:2010/04/30(金) 19:15:53 ID:qL+619gF0
川越の島忠2Fの家具売り場って意味なくない?
客は全然いないわ値段はバカ高いわ、暇持て余してる店員の視線が痛すぎ。
エスカレーターあがったらキモイ男店員がすぐの所にいて
偶然かもしれないけど、私と目があったら無線みたいなのとって
なにかつぶやいて、すごいこっちとしては気分悪かったわ。
OKつくって貧民路線に走ってるんだから
ますますあの家具売り場は浮いていますわ。
747可愛い奥様:2010/04/30(金) 20:38:57 ID:/URtWwH40
>>740がなんで東松山の動物園に行きたいと思ったか
同じ浦和住みだからわかった気がする。
数日前に入ってた「たまログ」を見たんだろう。
748可愛い奥様:2010/04/30(金) 20:45:28 ID:D0nufMCL0
>747
それ今日入ってたw
749可愛い奥様:2010/04/30(金) 21:36:21 ID:6Djry/od0
東松山のこども動物公園は、上尾から回っていって
荒川の開平橋わたって橋の真ん中の交差点を右折して
土手の上の道走って、途中のY字路を右に曲がって道なりにいくと動物公園の前にでたよーな。

大宮からだと順調に行って1時間ぐらい。

でもGWの動物公園って何年か前行ったけ駐車場に入る車ですごい渋滞してるよ。
出来れば電車のほうがいいとおもう・・・。
武蔵野線沿いなら北朝霞で乗り換えるだけで行けるし。
750可愛い奥様:2010/04/30(金) 22:00:59 ID:tkWFl79PP
大宮なら開平橋のほうがいいけど、
浦和からなら、R463→川越富士見道路→R254のほうがいいんじゃない
751可愛い奥様:2010/04/30(金) 22:13:39 ID:nDzoW+4y0
去年行ったときは駐車場が満車で裏山の動物園の拡張用地みたいな所に停めさせられたよ
752可愛い奥様:2010/05/01(土) 10:15:43 ID:pGKUAwg60
昨日行ったけど道も空いてて快適だったよ>東松山こども動物公園

ピオニの前を通っていったけど空いてたな。
コアラがゆっくり見れてよかった。赤ちゃんには残念ながら会えなかったけど。

一転して今日は大混雑なのかな。
753可愛い奥様:2010/05/01(土) 11:31:16 ID:jHC7yL6O0
>>752
連休にしてる人も多いだろうが、昨日は平日だから空いてたのかもね
学校なんかは普通にあったみたいだし

連休は一回くらい遠出したかったけど、テレビで東名の渋滞予想をやってて
なんか萎えた
近所に島忠ホームズがオープンしたんで行ってみるか・・・
754740:2010/05/01(土) 12:54:58 ID:ASHR3Mq00
すみません、誤字脱字多すぎでしたoz2

>>747さんのおっしゃるとおり、たまログかは分かりませんが
埼玉の小冊子を見て行きたくなりました。
カピバラさんの写真が載ってました。
あと、コアラの赤ちゃんのニュースもよく流れてるし・・・。

電車で行こうと思ったのは、前スレだと思いますが
東武動物公園が、さいたま市からはけっこう近いみたいな流れで
調べてみたら東松山もそんなに遠くないなと思いました。

でも、車があったら車のほうが行きやすいのかな、と思ったのです。
上尾から回るか、463から川越富士見道路に行くか、父と相談してみます。
ありがとうございました。
755可愛い奥様:2010/05/02(日) 12:01:30 ID:4grL7gjB0
カーナビはないのかな?と思った。
あと最短ルートを検索できるよ〜マップで。
756可愛い奥様:2010/05/03(月) 07:29:05 ID:p/PxheG40
今日から埼玉B級ご当地グルメ王決定戦ですよ〜。
大宮ソニックに集まれ!
757可愛い奥様:2010/05/03(月) 12:30:17 ID:/vDLRymO0
>>756ありがとう!忘れてた!
旦那が行きたがってたんだったよ。危うく新都心に行くところだった。
758可愛い奥様:2010/05/03(月) 15:15:59 ID:2RYR30vX0
昨日の新都心もカタクラパークの辺りでも、
B級グルメのお店が何件か出ていたよ。
ソニックの大会はゆるキャラも来るようで楽しそう。
初めてだけど行ってみようかな。
759可愛い奥様:2010/05/04(火) 20:13:21 ID:Hj6Bg7MS0
>>758
カタクラパークのポスターでB級グルメのお店が何件か来てたことを知った1人。
こっちには岩槻のとうふラーメンが来てたみたいだね。
そこで初めて、ソニックでの6回大会に昨年優勝グルメが出ないことを知り・・・orz

本日ソニック行ってきたよ。
いや〜すごい人、人、人・・・
昨年は雪くまに並ぼうとしたら販売終了しちゃってガッカリだったので
今日は雪くまに一番最初に並んだわ。
雪くま、「本日のお題目?」はブルーベリーだったけど昨日も一緒かな?

ゆるキャラがステージに集まるのが2回くらいあって
ホール側の階段に座って眺めた。生コバトンに初めて会えたよ。
コバトンとトマトちゃん可愛いかったw
川島町のすったて。初めて食べたけどサッパリしてて美味しかった。
以前ここで話題だったゼリーフライも美味しかった。
TBSが来てたか不明だけど殆どのテレビ局が取材に来てた模様。
テレ朝の小久保アナが取材してるのを何度か見た。
帰宅してテレ朝で早速放送。小久保アナ自ら出演w
日テレは10日くらい後に放送されるらしい。聞いてた人がいて聞こえてきた。
たぶん夕方の情報番組内の特集かと。

列の関係で一旦販売中止になったり再開したりの繰り返しで
なかなかタイミングが合わず買えなかった物もあったけど楽しかった。
秋の大会はどこかな?是非行ってみたいw
760可愛い奥様:2010/05/04(火) 20:31:13 ID:jv8UPmrF0
>>759
そうそう。とうふラーメンとかいうのがカタクラに来てたんだわ。
昨年優勝したの?確かに人混みで盛況な雰囲気では有った。
ゆるキャラ祭りいいなぁ。すったても食べてみたかった…

東北道の羽生のサービスエリア、今朝通りがかったら大渋滞だった。
駐車場に入る車列が高速までずっと伸びてしまってて、
他の車線も加須過ぎた辺りからノロノロ運転に。
羽生は改装して以降、TVで何度か取り上げられたからなのかな。
最近夕方のニュースで道の駅やSA特集とかやってるよね。
761可愛い奥様:2010/05/04(火) 20:57:47 ID:SOGrVAsI0
こども動物公園行ってきたけど、
帰りが、動物公園からピオニウォークのあたりでずーっと大渋滞になってた。。。
762可愛い奥様:2010/05/04(火) 21:02:31 ID:Hj6Bg7MS0
>>760
そうなんですよ。とうふラーメン昨年の第4回目大会で優勝。
丁度今回と同じ、ソニックでの大会でした。
あと第2回目大会でも優勝してるらしい。

実況になっちゃうので少し待ってから書いたのだけど
今しがた、チャンネル変えてたらNHKでもやってた。
結果発表まで残って見てたんだけど
今回の第6回目大会は川島町のすったてが優勝。
自分が食べて投票したグルメが優勝して何気に嬉しかったw
鴻巣市の川幅うどんも食べてみたかったな。
順位等は埼玉県公式観光サイトに既にうpされてるね。
763可愛い奥様:2010/05/04(火) 22:09:10 ID:+ISxjX900
パサール羽生だったけな。

羽生に用事があったんで帰りに寄るのを楽しみにしてたのに、
パサールは上りじゃなく下りだってことに気が付いたのが
上りの普通な羽生SAに到着してからだった……orz
764可愛い奥様:2010/05/04(火) 22:18:58 ID:YAqW0MF80
明日はさいスタにコバトンとゆる玉応援団も登場だよ
765可愛い奥様:2010/05/05(水) 06:38:19 ID:Jgrkaglt0
とうふラーメン食べたかったな〜。
月曜日行ったけど自分たちが投票したの全然ランクインされてないしw
すったての町は近所なので
いつでも食べにいけるわ〜と思って買わなかった。

>>763
イキロw
766可愛い奥様:2010/05/06(木) 14:02:10 ID:HjO+K7SU0
暑い!
ここ数年、春を省略してないか?
767可愛い奥様:2010/05/06(木) 14:36:56 ID:oWJBWFam0
強風すぎるんだけど。
768可愛い奥様:2010/05/06(木) 16:03:57 ID:QoggQzh40
固定資産税いやああああぁぁぁぁぁ
なんで払わなきゃいけないのよ!?
あんな一千万ぼったくりの上に隣は鈴木よ!
場所もいわくつきだし、こっちがなんか貰いたいわよ!
( ´;゚;ё;゚;)
769可愛い奥様:2010/05/06(木) 16:22:09 ID:2EXdiB940
>>766
思う思う。冬→夏って感じだよね毎年……。
春はどこいっちゃったんだろう。

NHKの春ちゃんは実は居なくて、夏ちゃんなんじゃなかろうか。
770可愛い奥様:2010/05/06(木) 17:11:44 ID:PxRsypAbP
>>767
ほんと、風強いねぇ。強風と乾燥の注意報が出てるけど
窓を閉めていると暑いし、開けると家の中がすぐざらざらになるし
どうすりゃいいのよ状態。
771可愛い奥様:2010/05/07(金) 12:02:17 ID:t62hj3G30
雨降ってきた@越谷
雨のつぶが大きい・・・
772可愛い奥様:2010/05/07(金) 12:04:24 ID:xuMeyxjr0
>>771
草加も凄いバチャバチャ降ってる
3時頃からっていってたけど早く降ってきたね
買い物行けないよ
773可愛い奥様:2010/05/07(金) 13:38:14 ID:UGMHeNMa0
と思ったらあっという間にあがったね@草加
一番土砂降りの時に移動するハメになった。
774可愛い奥様:2010/05/07(金) 16:30:13 ID:qnm4JEm80
天気予報では午後から雨っていってたから
洗濯物干して午前中に出かけたらまんまとびしょ濡れ
騙された
775可愛い奥様:2010/05/07(金) 23:34:35 ID:8gOcsrLB0
時間ごとの天気予報ってありがたい反面
信じきっていてハメられた時は怒りが倍増だよねw
776可愛い奥様:2010/05/08(土) 00:19:53 ID:OiP8W1AU0
きょうの昼の雨は、東京アメッシュで一時的な降りだとわかったから家でやり過ごしたけど@草加
アメネットさいたまも、東京アメッシュみたいに動画で見れるようにしてくれないかなぁ。

動画だと雨雲の動きがすごくよくわかるから、一時的な雨とか、この後本格的な雨とかわかるから、予定立てやすいしね。
777可愛い奥様:2010/05/08(土) 12:26:52 ID:tOvitv4D0
鳩山ニュータウンの方までサイクリングに行ってきましたけど
あの山越えは死にそうになりましたわ
ようやくニュータウンについて西友があったので入ったら
お客様の声が壁に貼ってあって
「私は西友が大好きです。なぜならここには西友しかないからです。
西友がなくなったら買い物難民になってしまいます。」
みたいな切実な意見が書かれててワロタ
確かに地図でみると付近には何もないのよね
まわりも山に囲まれてしるし、街並みは綺麗だけど生活には不便そう

あとなんか住民の目がキツいのよね〜
「よそ者は即刻立ち去れい〜」みたいな気を感じるの
いろんなとこ行ってきたけど、こんな閉鎖的な感じは初めてだわ
778可愛い奥様:2010/05/08(土) 14:40:39 ID:sl4Ei+Y00
>>777
あ〜鳩山ニュータウンは隣接したゴルフ場の農薬使用許可を巡って
自治会が賄賂受け取っていたとか受け取ってないとかで大もめになって、
かなりピリピリしてるらしいよ。

嫌になって高坂ニュータウンや坂戸ニューシティにっさいに引っ越した人も知ってる。
779可愛い奥様:2010/05/10(月) 17:28:59 ID:c8Kz6SqQ0
鳩山ニュータウンって関係ないけど今っぽいのネーミングだわ。
780可愛い奥様:2010/05/11(火) 10:42:43 ID:IjZ95Gqy0
>>779
関係ないのにイメージダウンで気の毒だわ。
781可愛い奥様:2010/05/11(火) 11:20:39 ID:peWXgsAR0
ダンナに付き合って昨日免許センターまで行った
たまーに行くと本当に遠くて不便だわと思う。@県東南部住み
知らなかったけど違反2回以上は免許センターで更新になるのね

ダンナが手続きの間、時間つぶしに初めてモラージュ菖蒲に行ったけど、
ナフコがなかなかインテリア物(ロールスクリーンなど)が豊富で安くて気に入った。
関東にはここしかないのね。
782可愛い奥様:2010/05/11(火) 12:14:53 ID:VrwVtYNU0
鳩山町役場に友愛の額があるとか・・・
783可愛い奥様:2010/05/11(火) 14:52:42 ID:L21f1yZH0
鳩山ニュータウンはホントに西友の前のベンチに座って休んでる時に
住民たちの違和感を感じましたよ
そう、某貧民系の団地に入っていった時にそこのキモい爺がみせた
"外の奴が入ってくんじゃねぇ" といった態度と同じものがね
街はご立派でもピリピリしてるんじゃあねぇ
山の反対側の高坂ニュータウンの方では
そんな感じはなかったのに
784可愛い奥様:2010/05/11(火) 16:52:17 ID:n1mpDal20
↑貧民ウォッチャー明菜でしょ。
スルー検定中だったのか。
785可愛い奥様:2010/05/11(火) 21:23:32 ID:Ry9fS9Ab0
キャベツ大玉97円だったー@浦和
野菜は落ち着いてきたようだけど、肉や乳製品は大丈夫だろうか。
しかし天候もいまひとつすっきりしないね。
連休の晴れ続きが夢のようだわ。
786可愛い奥様:2010/05/12(水) 01:16:45 ID:Krhw1qa30
レタスが安くなってて喜んで買ったけど、葉が青々しすぎてて、生で食べるには苦かった。ぶへっ
787可愛い奥様:2010/05/12(水) 07:47:37 ID:xrwp4/jT0
あー確かに。パンにはさんで食べたけど残念なお味になってしもた。
788可愛い奥様:2010/05/12(水) 08:43:26 ID:vsqUdtm50
また少し寒くなるから
野菜の値段が心配だ。
そういえば埼玉県産の大豆で作った豆腐ってのが売ってた。
埼玉で大豆作ってたんだね〜。
789可愛い奥様:2010/05/12(水) 09:48:34 ID:j3LNUaQs0
大豆、地元でたくさん作ってます
豆腐もうまいよ
@比企郡
790可愛い奥様:2010/05/12(水) 10:35:25 ID:xXYIIvXt0
雷キタ━(゚∀゚)━!!@さいたま
これから外出の方は気を付けて
791可愛い奥様:2010/05/12(水) 10:53:34 ID:qnAxAdgC0
やっぱり雷だったんだ
792可愛い奥様:2010/05/12(水) 11:41:07 ID:9X5cWjB70
雷やっぱり鳴ってたんだ。
近くで工事をしているから、その音かと思ってた。
でも今は晴れてきたので洗濯物を干した。
793可愛い奥様:2010/05/12(水) 14:09:50 ID:bgV/cEPB0
なんだこの天気。
台風一過みたいだな。
794可愛い奥様:2010/05/12(水) 14:24:30 ID:xXYIIvXt0
まさに台風一過のようだわ。風強すぎる。
夕方になったら鉢が乾いてないか見周りしとかないと、
サクッと枯れてしまいそうだ
795可愛い奥様:2010/05/13(木) 02:00:02 ID:4QMLeMD80
「万引きしやすい」大型SC…うわさ広がる (読売新聞)
減少傾向にあった少年の万引き事件が、急増の兆しを見せている。
2009年に埼玉県内で摘発された少年は、前年比669人増の2377人。
捜査関係者の多くが、大型ショッピングセンター(SC)の
開発をその要因と指摘する。例えば、08年10月に誕生した越谷市の
越谷レイクタウン。09年には少なくとも約380件の万引きが発生し、
摘発された186人のうち7割以上を少年が占めた。ある女子中学生2人は、こう供述したという。
「校内で『万引きができる』ってうわさになってた」

 越谷署は2月、重点的なレイクタウン対策に乗り出した。
万引きの多発は、常駐する交番勤務員2人の通常業務に影響を及ぼしていた。
何より、少年たちを別の犯行へとエスカレートさせる“入り口犯罪”の芽を
摘む必要があった。

 私服警察官が腕章をつけて店内を巡回。床に座り込む生徒らを見つければ
無言の圧力をかけ、不審少年を監視した。店側への指導も強化。
「見通し」「防犯設備」「従業員の配置」「接客、店内放送・表示」の
4項目で分析した資料を店長に渡し、改善を求めた。
「店員数、巡回頻度が少ない」「陳列棚が高く、見通しが悪い」。
店舗経営にも踏み込み、「万引きがしにくい店」を目指した
少年たちの間で、万引きをあおるような「しやすい店」の情報が、
うわさやメール、インターネット掲示板で流れているためだった。

 昨年5月に香水や文具など3万円以上の商品を盗んだ女子生徒2人に
よると、校内で「レイクタウンは万引きできる」とのうわさが広がっていた。
昨年8月、仲間と一緒に整髪料やシャンプーなどを万引きした越谷市の
男子中学生が、事前に参考にしたのはメールの情報だった。
「×店の△の位置は防犯カメラもないし、店員もいないから楽勝」。
中には、万引きするため、県外からレイクタウンにやって来た少年もいた。
796可愛い奥様:2010/05/13(木) 09:26:22 ID:MiW/aDus0
ほかの県にもあるであろうショッピングモールに行かないで
県外からくるほどレイクタウンはしやすいのか?
797可愛い奥様:2010/05/13(木) 09:42:51 ID:mwPGvxRxP
レイクタウンよく行くけど、さすがに専門店は面積狭いし難しいだろうなと思う。
798可愛い奥様:2010/05/13(木) 15:44:45 ID:la/yxkAo0
関連スレ覗いたら
足立や松戸の学生だろ?と>県外から万引き

もしかして越谷って結構、犯罪の多い街だったりする?
知らずに越してきた自分涙目。
799可愛い奥様:2010/05/13(木) 16:13:43 ID:DS9PF0Se0
>>798
県境の町は犯罪発生率も高いことが多いね。
県境は犯罪者にとって都合がいいから。

でも、日本はまだまだ安全ではあると思う。
どこに住んでいるとしても、日々気をつけて暮らしていくしかない。
800可愛い奥様:2010/05/13(木) 16:20:06 ID:6+sCSCt40
>>799
越谷って県境のまちだっけ? 江戸川かな?

川口とか戸田とかも県境だけど、荒川という大きな川がある。
でも、草加はドブ川渡れば足立区だからすぐに逃げられる。
もっとも、逆もまたしかりだけどねwwww
801可愛い奥様:2010/05/13(木) 16:25:27 ID:6+sCSCt40
あ、ごめんね。川口も陸続きで足立区と接してるとこあったわ。安行とか。
802可愛い奥様:2010/05/13(木) 17:39:09 ID:nNE3nody0
ターゲット店舗だけでなく、近隣店舗の店員の視線が集中する
客の少ないモラージュじゃ万引きは無料だわなw

そういえばピオニのアピタって
レジ済ませた後袋詰めする台の先に店員並べてる時あるけど(土日だけ?)
あれって万引きフォーメーション?
ああやって店の外にスルーしていくの見張ってるのかな?
803可愛い奥様:2010/05/13(木) 17:57:52 ID:QywT2l7Y0
レイクタウンの陰のほうの駐車場(搬入車用?)にパトカーが停まっているのを
たまに見かけるから、このニュースは全然不思議ではないと思った。
804可愛い奥様:2010/05/13(木) 18:58:35 ID:la/yxkAo0
>>799-800
近隣に吉川市や草加市があるから、県境ってわけでもなさそう。
だけど、近隣から来やすい立地ではあるかも。
電車や車、チャリでもあっという間に逃げられそうだしね。

つか、足立区ってそんなに凄い地区なの?ってスレチか、ごめん。
805可愛い奥様:2010/05/13(木) 19:34:45 ID:LdfWEOA50
足立区といえばコンクリ事件
806可愛い奥様:2010/05/13(木) 20:25:21 ID:6+sCSCt40
>>804
どこでもそうだけど、低所得者向け公営集合住宅が多いところは犯罪発生件数が多いのよ。
足立区とか江戸川区とかは都営住宅がすんごく多いからね。自然とDQN層も厚くなる。

まあ、コンクリ事件は綾瀬だから千代田線というイメージがあったけど。

807可愛い奥様:2010/05/13(木) 21:39:12 ID:la/yxkAo0
スレチなのに足立区のこと教えてくれて有難う。
ここ埼玉のこともよく知らないから、これを機会に近隣の地区も含めて少し調べてみるよ。
808可愛い奥様:2010/05/14(金) 00:11:31 ID:pMXKsVc30
彩果の宝石が購入出来るのは浦和コルソ、本社工場だけですか?
他に県内で買える所はあるんでしょうか?
809可愛い奥様:2010/05/14(金) 00:42:03 ID:KE4dpfnt0
定期的に彩果の宝石の店舗の話でてくる

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1227391747

電車代やガソリン代かけていくなら、
楽天で買ってしまうのも手。
赤いリボンつきの袋入りと箱詰め売ってる。
送料かかるけど。
810可愛い奥様:2010/05/14(金) 00:57:21 ID:KE4dpfnt0
楽天で彩果の宝石はじめ埼玉県産品買えるのはコチラ。
3千円以上の場合は送料無料とかやってるみたい。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/saitama-bussan/

そっくり商品もあるね。レビューの件数も多いし送料タダでだしてる。
彩果の宝石だと思って買ったのに!とか文句いってる人とかもいるがw
ttp://item.rakuten.co.jp/kyoto-okashi/10000253/
811可愛い奥様:2010/05/14(金) 01:17:45 ID:KE4dpfnt0
810の下にでてるやつ、製造はいちおうトミゼンフーズなのね。
商品名かえて、にたようなのを出してるのかな。
レビューで味違う、今度は間違わないようちゃんと
彩果の宝石を買うようにするとかまでかいてる人いるけど。
812可愛い奥様:2010/05/14(金) 01:26:47 ID:wq6LDLT50
美味しいけど、こだわるほどの珍味ではない。……とは思ってるのに
彩果の宝石も十万石まんじゅうも白鷺宝も好きでつい買って食べちゃうなー
近所においしい町工場があるから、草加煎餅はまだ未経験だけど。
川越のいも菓子も買ってみたい。でも行く機会がない……

はんぱに近郊だから、わざわざ通販で買うのも逆に億劫だw
813可愛い奥様:2010/05/14(金) 04:35:12 ID:Jxme5RZE0
>>808
彩果の宝石、緑区の大間木に去年店が出来たみたい。
車で前を通っただけだけど、駐車場も広そうだった。
東浦和の駅からはかなり遠いね。
ちなみに見つけたのはコルソ店でお歳暮の発行を頼んだ帰り道w

あと鉄道博物館で、オリジナル商品売ってた。
814可愛い奥様:2010/05/14(金) 09:07:53 ID:3Qf0FBKy0
>>808
CMで「お求めは三越で・・・」みたいに言ってたから
イオンモール羽生の三越ショップに行ってみたらあったよ。
あの箱だけ欲しい。
815可愛い奥様:2010/05/14(金) 10:16:40 ID:3tQs6E9T0
そうそう、三越で売ってたりするんだよね。
うちは工場もコルソ店も近いけどその辺りが遠いなら
ヘタに県内で探すより都内出た方が行きやすい場合もあるよね。
816可愛い奥様:2010/05/14(金) 15:16:34 ID:iJNn+ex10
川越の水上公園でヽ(´ー`)ノマターリしてたら
変な男が小汚いママチャリ乗ってやってきたんですよ
そしてなんか取り出したと思ったら
"6枚切りの食パン" w
そのまま食べるのかしら?
嫌ぁね〜、貧乏人はm9(^Д^)プギャーッ
817可愛い奥様:2010/05/14(金) 15:56:10 ID:aSBsyUMD0
彩果の宝石の件で質問したものです。
大間木という所にも出来たんですね、検索したらHPもありました。
駐車場完備のようなので近いうちに行って見たいと思います。
皆さんどうも有り難うございました。
818可愛い奥様:2010/05/14(金) 18:35:34 ID:fHeElq9k0
火山灰のせいかなあ…引っ越してきて半年で初めて見るような夕焼け。ちょっと不気味かも。@さいたま市
819818:2010/05/14(金) 18:36:34 ID:fHeElq9k0
途中送信してしまいました。奥様方、この季節にはよくある感じの空ですか?
820可愛い奥様:2010/05/14(金) 21:14:08 ID:k02g+r740
>>819
北のほうだけ雲がなくて光ってる夕焼け?
821可愛い奥様:2010/05/14(金) 21:33:36 ID:L+4fDkwe0
そういえば先日コルソで500円もしないの1袋しか
かわないけど、彩果の宝石にチョコがコーティングされてるの
5個(全種類?) とかもらった。
こんなセコいお客に対して、気前いいなとか思った。
まだ2回しか買い物したことないけど、わりと気前いい会社なのかな。

実家の方の銘菓の会社も小さい箱買うと、おまんじゅう2個とか必ず
くれるけど。
買い物いくと、お茶だしてくれるお店はわりとあるよね。
822可愛い奥様:2010/05/14(金) 21:40:20 ID:04kNev7+0
火山灰じゃなくて、中国様が飛ばしてくださっている黄砂のせいかも。
823可愛い奥様:2010/05/14(金) 22:07:54 ID:7+BXoyud0
定期的に彩果の宝石が話題になりますね。
宣伝なのかな?といつも思う。
824可愛い奥様:2010/05/14(金) 22:20:00 ID:N9M4+sKN0
火山灰って、どこの火山のこと言ってるの?
825818:2010/05/14(金) 22:27:25 ID:fHeElq9k0
夕焼けについて質問した者です。うちから見て富士山の方角の空は暗くて、南アルプスの方だけが真っ赤に見える夕焼けを
見たことがなかったので驚いてしまいました。日没の位置が変わっているにしても、あんなに赤くなるなんて…と思っていました。
今日は黄砂が飛んでいたんですね。急に喉が痛くなったのもそのせいかな。

疑念が晴れました。ありがとうございました。



826818:2010/05/14(金) 22:30:18 ID:fHeElq9k0
連投すみません。
>>824
今飛行機が飛ばなくなって問題になっているアイスランドの火山噴火による灰の影響で、6月頃までは冬のような
真っ赤な夕焼けになるのだそうです。
827可愛い奥様:2010/05/14(金) 22:59:18 ID:etAfOhdL0
埼玉に越して来る人って多そうだから、定期的に話題になるんじゃない?>彩果の宝石
自分も少し前に越してきてこのスレの住人になったので、埼玉のお菓子に興味津々w
テレ玉を見ている時に流れたお饅頭が食べたくて仕方がない。
828可愛い奥様:2010/05/14(金) 23:10:06 ID:mIZUqvFOP
埼玉銘菓って限られてしまうしね。
829可愛い奥様:2010/05/15(土) 05:45:05 ID:oDHGOdA0P
県東部では十万石、県西部ではくらづくり本舗かな
830可愛い奥様:2010/05/15(土) 07:16:13 ID:53+Hl3F70
彩果の宝石、フルーツは美味しいんだけどハーブ系が苦手。
>>827
風が語りかけますw
831可愛い奥様:2010/05/15(土) 08:24:31 ID:zXo2ZnjF0
>>823
彩果はHPが充実してないから、尚更ここで聞いてしまうんだと思う。
商売っ気がないなあ、でも儲かってるからこのままなのかなあと
いつも思っていますw
実際店頭にいって、たくさん種類があってびっくりしたよ。
でも地方発送は2500円以上する商品を1個いれなきゃダメとか
(要するに500円のもの100個買っても、指定商品を入れないと有料)
微妙な制限があって、悩んだわ。
832可愛い奥様:2010/05/15(土) 08:28:59 ID:zXo2ZnjF0
訂正
地方発送は、2500円以上する指定商品数点のうちから1個入れないと有料
833可愛い奥様:2010/05/15(土) 09:11:37 ID:5mCRawi00
購入金額5千円や1万超えたら、
地方発送費用くらいサービスしてくれてもいいね。
834可愛い奥様:2010/05/15(土) 11:52:18 ID:ES9fHjiC0
>>823
そう思う人もいるんだね
自分は実物が美味しそうに見えなかったので彩果〜に一切興味ないや
名物にうまいものナシとも言うしねw
835可愛い奥様:2010/05/15(土) 13:34:07 ID:WYkaoKVi0
ピラメキーノの撮影
近所の廃校の小学校でやってたわ。春日部
836可愛い奥様:2010/05/15(土) 17:37:23 ID:81wqv2Wr0
>>834
うまいよ。
ゼリー好きじゃないアタイが言うんだから結構旨いんだとおもう。
毎年夏になると職場に彩夏〜持って来てくれてた同僚、亡くなった…
コレ、思い出の菓子でもあるんだ…。
837可愛い奥様:2010/05/15(土) 17:53:16 ID:hbG7mlkx0
今日は涼しくて気持ちよかったー。
半袖で外ガンガン歩いてたら、
他に半袖着てたのは子供とヤンキーみたいのだけだったorz
若干ひんやりするけど、みなさん寒いのかな?
838可愛い奥様:2010/05/15(土) 22:04:32 ID:jNkt+scn0
>>837
(゚Д゚)ハァ?
あんた馬鹿なんじゃないの?
いくら陽気が良いからって、紫外線対策で
ちょっとでも知能のある人は肌出さないわよ
だから半袖なのはアホのヤンキーと貧民のガキだけなのよ
(´・ω・`)b 覚えときな
839可愛い奥様:2010/05/15(土) 22:37:09 ID:d3eSedri0
>>837
うん、今日はスッキリ晴れて涼しかった。今の季節が一番気持ちいいねー。

でも年とったら(アラフォー)寒暖より紫外線と風がキツくなりました。
暑くても、もう一枚着てる方が楽。
広範囲に初夏から初秋までの陽光を浴びるとつらい。冷房や扇風機の風直撃もつらい。
痛いんじゃないけど、とにかくつらいw
紗みたいなうすーいシャツ一枚はおるだけで疲労度がぜんぜん違うよ。
逆に室内(家では夏も冷房ほとんどつけません)では、窓開けて空気を吹きとおして半袖。
840可愛い奥様:2010/05/19(水) 02:49:28 ID:jh1+OGdv0
ウォーキングしてると
あちこちからジャスミンの香りが
841可愛い奥様:2010/05/19(水) 11:32:01 ID:25evR3H90
突然雨が降って来てびっくりした。
洗濯物濡らしっぱなしの家も多いんじゃないだろうか。

>>839
あまり強い刺激は受け付けなくなってるよね。
灼熱の埼玉で夏場エアコン使わないってすごいなー。
うちは30年ぐらい前から使ってるよ。
842可愛い奥様:2010/05/19(水) 12:17:56 ID:vXiY38P/0
>>841
間一髪でとりこんだw

うちは戸建で、南北にスペースがある(東西はお隣とギッチリ)
南北の窓開けて窓外にシェード、シェードとその下に散水で、かなりいい風が入るよ。
去年だけど、広くて木が植わった庭のあるお宅にお邪魔したら、扇風機すらつけてないのに
涼しい!と思った。ひやっとした風が吹き抜けていいな〜
843可愛い奥様:2010/05/19(水) 12:43:04 ID:o5gQ3WRG0
うちも隣家とは適度に離れてて風通しも良いけど、夏場(特に昼間)は
光化学スモッグで喉が痛くなる事があるから窓開けてらんないな。
844可愛い奥様:2010/05/19(水) 13:30:04 ID:tm5inNVg0
仙台―浦和戦で国籍侮辱のやじ=Jリーグが問題視、調査へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100518-00000172-jij-spo

----------------------
こういう人はスポーツを応援する資格なし。
二度とスタジアムや埼玉の地に足を踏み入れないで欲しい。
こんなのが何食わぬ顔して来月南アに応援に行くかと思うと吐き気がする。
埼玉勢は浦和・大宮から各1人代表選出(1人は北代表)してるんだから、
彼らのためにも反省して欲しい。
845可愛い奥様:2010/05/19(水) 14:18:04 ID:6Kyh9chf0
近所の養豚場で車の出入り口が真っ白の石灰?で覆われていました。
これって口蹄疫対策ですよね。
県北なんですけど、牛舎や豚舎がけっこうあるから、
今は宮崎だけだけど本当に他人事とは思えない。
どうにかこれ以上拡大しないでほしいよ。
846可愛い奥様:2010/05/19(水) 14:36:44 ID:peIIJvWH0
彩の国黒豚おいしいもんね。
847可愛い奥様:2010/05/19(水) 17:55:15 ID:gVNm6OHu0
学級名簿の連絡先が携帯の家庭ってなんなの〜?
鈴木さんですら固定電話引いてますよ
嫌ぁねぇ〜貧乏人は
(*′艸')
848可愛い奥様:2010/05/19(水) 19:23:28 ID:SmTZV5lU0
狭山市にあるサイボクハムは有名ですよね。
サイボクハムの豚さん無事でありますように。
よく行くもんで。
849可愛い奥様:2010/05/19(水) 19:28:17 ID:cAgsVMjF0
ひどい(陰湿)、イジメの話。
俺は、工業高の時、汽車内で勉強してたら目をつけられ、100人
からイジメに遭い、自殺させられそうになったよ(進学高、工業高の奴から。
場所は、鹿児島県の加治木町、霧島市周辺)。このあたりの住人は、99%が無学、高卒
三流私立大卒の地。
そのイジメが、ものすごかった。駅や町内で罵声を浴びせられたり、
家の前が道路で、罵声を浴びせる池沼もでてきた。地元の新聞社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じたよ。
人に対して故意に、大きい音を浴びせるのは、刑法の障害罪等で犯罪行為だ。
もし、女に生まれてたら強姦レイプだったと思う。
命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したよ。
俺をイジメやつは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に進学したようだ。
もともと高卒や、私立大に行くゴロツキだからしかたないが。
刑務所に入ってる奴の99%は、高卒、私立大卒(犯罪者集団、諸悪の根源)。
850可愛い奥様:2010/05/19(水) 21:18:46 ID:kXZaM1GT0
このコピペ定期的に貼られてるよね
851可愛い奥様:2010/05/20(木) 13:05:47 ID:Uh0E8Y9D0
雨はやんだが、蒸し蒸ししてきた@北本

うちの市ツイッター始めたはいいが、たまに流れてくるのは
イベント関連ばっかり。
それこそ反響して聞き取りにくい迷い人のお知らせとか
防犯防災関連流してくれる方が余程役に立つのに。
新し物好きのなんとやらとしか思われてなさそうだ。
852可愛い奥様:2010/05/20(木) 14:48:44 ID:rcQyQDYJ0
雷が鳴りはじめた@長瀞
明るいのに西だけ黒い雲だからアレって思ったら、やっぱり。
853可愛い奥様:2010/05/20(木) 16:23:13 ID:3dg2k1M20
北本wwww
長瀞wwwww
854可愛い奥様:2010/05/20(木) 18:11:10 ID:tyukVZqT0
≫@長瀞

すいません。長瀞の若い女性て高校卒業後
何割くらいかは町を出ていくのでしょうか?
出て行く先はやはり県南部か都内ですか?
855可愛い奥様:2010/05/20(木) 21:32:54 ID:mWDiQq2T0
ダンナが、明日の朝は霧が出るぞー、電車遅れるぞーと騒いでる。
856可愛い奥様:2010/05/20(木) 21:55:07 ID:SvwGnWb90
私は神保原wwwww

羽生のイオンに初めて行ってみようと思ってるのですが
子供服で所謂「西松屋」レベルのショップってありますか?
ブランド品ばかり?
857可愛い奥様:2010/05/20(木) 22:15:02 ID:Sgq8VSV/0
>>856
テナントで入ってるほうは、西松屋よりもお値段高めだけど
ジャスコの子供服だと西松屋と同じくらいの価格だったと思う
858可愛い奥様:2010/05/21(金) 06:19:35 ID:q/UkfvUw0
>>855
正解。だけどもう晴れてるね。

>>856
余力があればモラモラモラージュにいくと
ベリーズベリーっていう安い子供服やがあるよ
859可愛い奥様:2010/05/21(金) 14:08:30 ID:QEvmp4eM0
只今の気温、30.5℃。
暑いよ暑いよー。日差しの元に出るとじりじりする。
涼みたいからプール開けてくれ。
860可愛い奥様:2010/05/21(金) 16:07:37 ID:1dEzMfFl0
ホント、暑くなると嫌ですわね〜
鈴木さんが窓開けてるから、汚臭魔の奇声が響く響く
たまったものじゃありませんわ
さっさと創価学会員に公営住宅のゴキブリホイホイ斡旋してもらって
引っ越せばいいのに(#^ω^)
861可愛い奥様:2010/05/21(金) 22:10:48 ID:Y7pULh5B0
最近毎日のようにこの時間になると家電話がきっちり5回鳴る。
5回できるのはテレアポだろうと思ってたからほっておいてたんだけど
あまりに毎日なんで止めてほしいと思って出てみたら
無言で切れた。一体なんなんだ。テレアポじゃないのか。
862可愛い奥様:2010/05/22(土) 06:48:08 ID:sjBA8i2p0
ナンバーディスプレイでかけなおしてみるとか?嫌がらせだとしたら困るね。
863可愛い奥様:2010/05/22(土) 07:41:03 ID:S7XSOHyA0
以前、時々深夜に1コールなることはあってぐぐったら、そういうのはなにか
その番号が存在しているか怪しげな輩が調べているとか見たことがあるけど
5コールは長いし嫌がらせか、相手側のなにかの登録の間違いかもしれないね。
しかも10時過ぎとは迷惑だなあ
電話の不満に関してはナンバーディスプレイにすると結構解決することが多いよ
864可愛い奥様:2010/05/22(土) 13:10:23 ID:m+A3RpOx0
うちは迷惑電話対策はナンバーディスプレイ+在宅時も留守電
(相手がわかった時点で受話器取る)+非通知着信拒否+
うっかり取って迷惑だった物は着信拒否登録+夜間と子ども
昼寝中はおやすみモードで、今のところ電話関連の不満ないわ。
>>861は違うと思うけれど、空き巣に入る前の確認電話だったり
する場合もあるから気をつけないとね…。
865可愛い奥様:2010/05/22(土) 14:28:07 ID:QpEt35YO0
北本と鴻巣の境にあるヤマダ電機、すごい店員がウザい。
客があんまりいないのもあるんでしょうけど
やたらと多すぎ。
客より4倍くらいはいて、突っ立ってるだけか
店員同士で私語に励んでるなんて、なんて所なの。
店員の視線がひどくて、ゆっくり見れないし最悪だったわ。
ヤマダって業績いいって話だったけど
どの店もこんなもんなの?
866可愛い奥様:2010/05/22(土) 15:12:11 ID:8kpIebbY0
私は昔柏のヤマダに仕事で行って嫌になったよ。
店員の態度が悪すぎて(ヤクザみたい)、いまだにひとりで不買い運動してるw
867可愛い奥様:2010/05/22(土) 15:39:47 ID:sWnVA1+s0
ヤマダってそうなんだ。
いつも狭山のベストに行ってるんだけど、店員さんたちのあまりのやる気のなさに、
「大丈夫か?!」と心配しているほど。
868可愛い奥様:2010/05/22(土) 16:19:05 ID:nnZY8X7p0
>866
浦和中尾の山田もそんなもんだったよ。
うちは夫婦で不買運動してるw
869可愛い奥様:2010/05/22(土) 16:51:35 ID:zZNJtDE50
ヤマダはどこも……な感じだよね。
仮に価格比較してヤマダが一番安くても絶対買わないことにしてる。
870可愛い奥様:2010/05/22(土) 16:53:14 ID:6wDIktmc0
ヤマダで買うのは嫌だからヤマダで見積もりとって、ケーズやコジマで価格交渉して買ってるよ。
871可愛い奥様:2010/05/22(土) 20:56:14 ID:LVFNDzw10
>>861
136にダイヤルすると、直前にかかってきた電話番号がわかるよ。

うちも留守電にして相手を確認してから出てるんだけど、
ただピーピー音がするだけの録音が何件も入っていて、
136で番号調べて、ネットで番号検索したら会社がヒットした。
電話して迷惑してる事を話したら、調べて削除してくれてそれから無くなった。
うちの番号は、以前は取引先の番号だったらしい。
872可愛い奥様:2010/05/23(日) 02:10:42 ID:F1QxJnBE0
ただ、相手が非通知設定でかけてくると分からないんだよね
873可愛い奥様:2010/05/23(日) 03:08:13 ID:XOCfNcrm0
電話の話もうやめたらいかが?埼玉県に関係ないww
874可愛い奥様:2010/05/23(日) 03:15:24 ID:XOCfNcrm0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1263000638/l50
勧誘電話ならこっちのほうがいいよ
875可愛い奥様:2010/05/24(月) 03:00:29 ID:tLZMo/2v0
GWに益子焼陶器市に行ってから、和食器に興味が出てきました。
県内で和食器を豊富に扱ってるお店なんてあったら教えて下さい。
作家物とかじゃなくて、お手ごろな価格のものなら尚嬉しいです。
876可愛い奥様:2010/05/24(月) 10:22:18 ID:2xCpuq480
>>875
県内は川越、深谷、上里にあるホームバザーじゃ物足りないよね?
お手ごろで若い夫婦にも浮かない和食器があるけど。
877可愛い奥様:2010/05/24(月) 11:53:08 ID:/vhijKwi0
ピオニウォーク東松山に和陶器のお店があったな確か
ショッピングモールじゃ珍しいな〜と思って覗いてたな
878可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:17:04 ID:1ocTmJzXP
確かにそんなような店あったけど、あれって陶器だっけ?
漆食器?みたいのだったよ。
879可愛い奥様:2010/05/25(火) 11:02:12 ID:TsUqYIaK0
>>875
とにかく、見てまわる事。
スーパーでも100均でもどこでも。
穴場としては、寂れた商店街の個人でやってるお店。
880可愛い奥様:2010/05/25(火) 15:14:49 ID:/rRMcHil0
川越まるひろの陶器売り場にも手ごろな和食器があったと思いますよ。
881可愛い奥様:2010/05/26(水) 06:20:13 ID:ufEBEFIP0
今日は天気が大荒れだそうなので皆様気をつけて。
882可愛い奥様:2010/05/26(水) 06:21:46 ID:dO7Sm1hC0
今日、用があって松原団地に行くのですがあの辺りでランチできる
ようなところあるでしょうか?
できればファストフードとかじゃなくてのんびりランチできるようなお店が
いいのですが。
883可愛い奥様:2010/05/26(水) 07:00:06 ID:oU5TUgMe0
>>882
松原の駅周りはファストフードとか牛丼屋や弁当屋はあるけど
小粋なランチを食べられるようなところはあっただろうか
東口ならば5分ほど歩いた日光街道沿いにガストとバーミヤンがある

新越谷や草加なら駅前はそこそこ栄えているから、そっちまで行ったほうがいいかも
884可愛い奥様:2010/05/26(水) 09:56:32 ID:vaWj2gP30
>>881
9時過ぎにざっと通り雨が有ったよ。
東側の空が大変怪しい色をしていた。
空気も冷たくて暖房付けようか迷うところだ。

こういう天気だと3年前?の冷夏を思い出す。
1か月ぐらい毎日雷雨が来ていた夏。今年もそうなるのかな
885可愛い奥様:2010/05/26(水) 10:07:32 ID:dO7Sm1hC0
>>883
ありがとう。
でも松原団地からは移動できなそうなんだ。
大学があるから色々お店ありそうなのに、あまり駅前は栄えて
ないんだね。
ちょっと調べたら沖縄料理のお店とかあったけど、どうなんだろう。
鶏飯とやらが興味ある。
886可愛い奥様:2010/05/26(水) 10:10:44 ID:jknsOuRh0
>>882
もう出かけたかな。
東口のロータリーのたい焼き屋さんのところを左に入って100m弱? インド料理のレストランとか。
ファミレスなら、西口のロッテリアの上に何やらあったはず。
887可愛い奥様:2010/05/26(水) 11:03:44 ID:KPR4XgME0
草加の話、懐かしいなぁ
私、以前草加が本社の会社で働いてて月に一度くらい会議で行ってたんだけど
草加駅前の都会っぷりにぴっくらしたもんだ
駅前の喫茶店でお茶するのが楽しみでねぇ…
888可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:38:41 ID:BaB++fbO0
>>887
なに独りで黄昏てんだかw
お婆さんよ〜
あんたは60歳以上板に逝った方が良くってよ
889可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:42:02 ID:YUfK5NHb0
結局ひょうは降らなくてヨカタ
低温注意報が出るなんて本当に農作物は大丈夫かな。
コウテイエキもあるし日本の食が心配だよ。
890可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:57:46 ID:ANVqtVtC0
>>886
レスありがとう。
結局あまり時間がなくて駅前のドトールで食べるハメに・・・。
しかし駅周辺も以前と(いってもかなり前だけど)行った時とかなり変わってて
驚いた。
団地がかなり取り壊されてるんだね。
891可愛い奥様:2010/05/27(木) 11:16:55 ID:J1qSY5x60
西口は様変わりしましたね。

団地は、駅に近いほうから順次建替え中です。
892可愛い奥様:2010/05/28(金) 07:55:18 ID:XbqXAgJj0
団地と言えば近所の団地にエレベーターが付くって。高齢化で必要なのかな。見たところみんなピンピンしてるけどね。
893可愛い奥様:2010/05/28(金) 10:01:53 ID:ceTWpcwW0
作家の松井今朝子さんが、近々大宮に移住するらしい。
(ソースは本人ブログ)
そのうち氷川神社をお散歩している姿が見られるかもね。
著名人で埼玉住む人、なにげに増えてきてるような気がする。
でもあまり出歩かない私が見たことがある有名人はかなり前に
大宮駅のコンコースでハデなキャリー引っ張ってあるいていた
ピーター・フランクル氏だけだw
894可愛い奥様:2010/05/28(金) 11:23:46 ID:6spJIs3U0
あす、西武ドームに行くんですが、さいたまは温かいですかね?
東北在住で寒がりな自分は未だババシャツ+長袖+タイツ+パンツなんですが
こんな恰好で行ったら暑苦しいですか?
895可愛い奥様:2010/05/28(金) 11:50:01 ID:JX9+/BYz0
>>894
明日の予想気温は19度、天気は曇りのち雨ってことなので
暑くはないけれど少し寒いかも?な感じかなと思います。
まだ蒸し暑くはないので、肌寒くなるかもしれません。
脱ぎ着しやすい、どちらにも対応できるような格好でいらっしゃればよいかと。
896可愛い奥様:2010/05/28(金) 12:01:04 ID:6qEepA1AP
>>894
明日の予報では最高気温が16度で上着が必要なくらいってことですよ。
ここのところ天気予報もあやしいくらい天候が定まらないし
日中と朝晩の気温差があるので調節しやすい服装をおすすめします。
夕方以降雨も降りそうですよ。
897可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:51:42 ID:EXMqwqoD0
>>893
芸能人目撃スレでピーター・フランクル祭あったなw
898可愛い奥様:2010/05/28(金) 14:47:36 ID:6spJIs3U0
>>895>>896
ありがとうございます。意外と寒そうですね。やっぱり、ババシャツ完備で行きたいと思います。
雨具も持っていきます。m(__)m
899可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:51:16 ID:/G5DTH0O0
〜北関東地方の奥様〜

【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード11【筑波山】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1271980387/
【とちおとめ】栃木県の奥様9【那須高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1271668023/
【上毛三山】群馬県在住の奥様10【利根川】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274693032/


〜甲信越地方の奥様〜

■□■〜新潟の奥様雑談スレpart31〜■□■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1268740592/
【長野】信州の奥様スレ★part21【信濃】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269754437/
【桃・ぶどう】山梨県の奥様★3【清里高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274033451/
900可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:13:26 ID:+MJ2wELc0
どれくらいの規模のイベントなのかいったことないから
わかんないけど、ソニックシティで明日までケーキショーやってるんだね
901可愛い奥様:2010/05/30(日) 06:18:04 ID:kzjl/sTP0
ケーキショー、じゅる。
902可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:12:59 ID:6YrXVh4j0
ピオニウォーク初めて行った。
自分にはちょうどいい店の広さとショップラインナップだわ。
イオンみたいにDQNな客もいまのところ少なそうだし。
モラージュは広い割に店がショボイし、映画館は用ないから
今度からこちらへ足が向くことになりそう。
903可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:33:29 ID:8wsL42EQ0
あの辺のDQN客は川島とか滑川にあるベイシアに集まるみたい。
川島のベイシアもだいぶ客が減って他のベイシアみたいなガラーンとした店内になってた。
904可愛い奥様:2010/05/30(日) 10:50:25 ID:ZtepeFvh0
今更だけど、全国知事会だっけ?
鳩山が急に呼び出した会合。
上田知事頑張った方じゃない?
結構意見出したみたいだし、
鳩が入室した際も座ったまま(GJ!)みたいだったし、
都知事のように途中で帰ったわけでもないし。
(ま、園児の言い合い程度の会議、途中で帰りたかっただろうけど)

905可愛い奥様:2010/05/30(日) 16:30:09 ID:3ibdBcOn0
ベイシアより北上尾のPAPAの方がDQNの巣窟になってますよ。
客層はドンキ級。
客だけじゃなくて店側もウザいですしね。
この前のヤマダも酷かったけど、石丸も糞。
ああいう所は個人の売り上げノルマとか成績があるみたいで
テレビ見てたら周りの店員がジワジワ寄ってきていて
複数人に取り囲まれてましたよ。
声かけられた人の成績になるみたいですけど、いい加減にして欲しい。
906可愛い奥様:2010/05/30(日) 17:32:23 ID:QvrMMICbP
向かうから寄ってくる電器店って嫌よねぇ。
店員がこれみよがしにちょっと離れた所からこっち見てるとか、
声かけて欲しいんだろうけど、こっちにとってはストーカーされてる気分だわ。
907可愛い奥様:2010/05/30(日) 17:53:49 ID:gsfEGQMl0
>>904
結構頑張ってるよね
数ヵ月前も外国人参政権について反対してたし。
908可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:07:07 ID:UTf6Hu3S0
前に鳩ケ谷の小島でFAX複合機を買おうと思って、
プリンタ売り場とFAX売り場とを見て回ってたら、
店員に逐一尾行されてたw
しょうがないからこの機種はネットワーク接続できますか?って
聞いたら超うろたえて、どっかに聞きに行ってしばらく帰ってこなかった。
商品知識もないのに尾行すんなってのwww
909可愛い奥様:2010/05/31(月) 16:21:05 ID:oU8X7s6s0
>>906
「こっち見んな」って返されるAAのようだわ。
大物家電は店頭で買うことが多いけど、小さいもんに関しては
現物確認してネットで買うことが多くなった。
数千円単位で値段高くつくんだもの。
910可愛い奥様:2010/05/31(月) 19:32:51 ID:nUIF3RKY0
大宮ルミネにクリスピードーナツ出来たね。
駅に看板出てた。
以前川口のお店で食べたことがあったけど、
かなりの甘党の自分でも3個はだいぶ辛かった。
(腹減った勢いで2個注文したら、3個目が付いて来たというorz)
911可愛い奥様:2010/05/31(月) 20:56:00 ID:LvX8XWLv0
>>910
先日ルミネ寄ったら翌日開店という時だった。
当日はあの狭い場所に行列とかできたんだろうか?w
列に並んでまでドーナツ買いたいとか思わないし、
既に前日商品がショーケースに並べられてたのを見て、
「前の日から作り置きなのねー」とそのまま通過して
以後行ってない。
912可愛い奥様:2010/06/01(火) 06:56:38 ID:kMmxWUwT0
クリスピー、行列できてるよ
駅にあのデカイ箱持ってる人も多々いる

アレは油食べてるみたいで、一生1個で十分w
913可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:48:52 ID:+hVGSo9M0
あれ?大宮って駅構内にドーナツプラントだったか
もう一つドーナツ屋なかったっけ?潰れた?
914可愛い奥様:2010/06/01(火) 11:20:53 ID:ZMhQ0eDa0
>>913
あるよ。すぐ上といってもいいくらいの場所にw

エキュート大宮もずっと工事中だった所がやっと
リニューアルオープンしたね。
以前あったリラクゼーションサロン、たまに利用していたのに
なくなって悲しい…。
915可愛い奥様:2010/06/01(火) 15:56:29 ID:SPP6XGVn0
大宮駅二階の方のドーナツ屋は呼び込みしていましたわよ
あそこ値段が高いし潰れるわね

それにしても某貧民団地近くのマミーマートは酷かったですわ
貧民の巣窟だったのは当たり前ですけど
名札にオーナー?って書いてあったオヤジも
乞食みたいな容姿で不愉快でしたわ
916可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:06:23 ID:EptstE230
どうせドーナツ屋なら、クリスピーよりはらドーナッツかミエルが出来て欲しかった
917可愛い奥様:2010/06/01(火) 16:44:18 ID:twuHhYbS0
1日遅れたけど10歳の誕生日おめでとう。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100601/CK2010060102000084.html
918可愛い奥様:2010/06/01(火) 19:52:49 ID:i3X8+mOjP
>>916
はらドーナッツがいいなあ。
919可愛い奥様:2010/06/01(火) 23:18:31 ID:PvvrnnaN0
埼大通りには意外と面白そうな店が多いね
920可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:17:52 ID:OkPybLvSO
921可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:01:49 ID:+/iSI3lU0
コバトン屋の店長が、ツイッターでつぶやいてるね。
コバトン本人でないのが残念w
ゆるキャラ多い埼玉、キャラがつぶやいてくれないだろうか?
922可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:21:48 ID:qCPIuA8w0
あれ?
東武東上線だったのに、くもじいの話題がないね。

川越に入ったところでうたた寝しちゃったけど。

923可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:38:32 ID:rQcJhm0e0
私なんて和光に入ったところで眠っちゃったよ。
あの番組好きなんだけど、なんか見ているうちに妙に安らいじゃっていつも
途中で寝ちゃうんだよね。
924可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:29:28 ID:HGgHYuzNO
久しぶりに実家の大宮に帰ってきたら
相変わらずルミネやエキュートの新陳代謝がよいね。
知らない店増えてうろたえたw

大宮市民の会とかいう人のチラシが懐かしかったけど、
ここの奥様的にはあのおっさんどう?
私はあのエネルギーの源が不思議だわ。
925可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:47:41 ID:fUD+ri+L0
>>922
川越、まるひろの屋上遊園地が紹介されてたよ。
20年以上前に行ったきりだったから、まだ有ったのかとびびったw
久々に行ってみるかなー。
本川越駅がようやくきれいになった(PePe開店)のが、
最後に川越行ったときだわ。
926可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:22:50 ID:fZWhdMi/0
くもじぃじゃ!
わしもまるひろの遊園地行きたくなったぞぃ。
927可愛い奥様:2010/06/04(金) 10:40:25 ID:2Ur4GhwJ0
くもじいは不動産やに飼われている感があるから仕方ないけど
伊勢崎線も東上線も池袋線もその先のほうが埼玉らしいんだけどなぁ。
飯能、秩父、熊谷、栗橋カモーンだよ。
928人生ゲーム鈴木:2010/06/04(金) 11:39:10 ID:KioxWDDhO
あ、ありのまま昨夜起きた事を話すぜ…
鈴木一家がまた騒いでやがると思ったら
「ハネムーンに行く、一万円払う」という声の他に
シャカシャカシャカというルーレットの音が!
棺桶に片足突っ込んだババアと駄目オヤジと三十路のオバサンが
深夜に人生ゲーム大会……
なにを言ってるのか分からないと思うが
あたいもわからねえんだ
鈴木一家の超越ぶりを味わったぜ
929可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:45:18 ID:fUD+ri+L0
>>927
>>くもじいは不動産やに飼われている感がある

ワロタw確かにw
東武東上線、川越から先のほうがいいよね。
山の自然がいっぱいであっちのほう好き。
栗橋の方は利根川沿いに広がる大田園地帯か。
あんまり紹介出来る名所無いけど、まぁいい場所だ。
930可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:10:03 ID:w0Sp1Dyt0
くもじいに岩槻の自由の女神について一言聞いてみたい
931可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:47:33 ID:ej/UI1Y2O
>>924
吉田一郎?
2ちゃんに粘着書き込みしてそうな頭の変な人って感じ。
自分の議員辞職で余計な税金使わせたくせに。
932可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:27:35 ID:bsWRdJ1u0
先日読んだ漫画エッセイ本に越谷名物「納豆せんべい」?というのがあったのだけど、見たことがありやせん。
なんかすごくおいしそうなので入手したいのだけど、ご存知の方おられます?
933可愛い奥様:2010/06/04(金) 13:40:14 ID:nDqAeHn00
>>932
思いつく単語で検索すりゃあいくらでも出てくんのに。
http://www.rakuten.co.jp/kintoki/
http://item.rakuten.co.jp/kintoki/10000004/
http://www.kintokibeika.co.jp/
934可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:01:41 ID:9PQtCdZQ0
>>933
そうやって甘やかすのが一番いけないと思う。
935可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:06:47 ID:RzwxLnTX0
今夜、雷雨って言ってたけど降るかな。
936可愛い奥様:2010/06/04(金) 16:14:53 ID:RzF4qjoj0
チーズねぎ納豆おかきより梅納豆おかきの方が個人的にはおいしい
とか思ったけど、あれは埼玉産じゃなかったか。
937可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:05:39 ID:lVRk7gRh0
丸広百貨店創業者/大久保さん死去
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001006040002

◇店舗を積極展開 / 先見性のある経営
丸広百貨店の創業者、大久保竹治氏が肺炎のため94歳で亡くなった。
「地元に愛される店づくり」をモットーに、先見性のある経営手腕を発揮した。
老舗(しにせ)といわれる地方の百貨店が苦戦を強いられる中、
東京に近い県内で10店舗を展開する企業に、一代で育て上げた。

現在の飯能市出身。飯能実業学校(現聖望学園)を卒業後、東京・八王子の呉服店で
修業した。1939年、当時の飯能町に「丸木衣料品店」を創業。
49年に株式会社「丸木」を共同設立し、取締役に就任した。
56年に丸広百貨店と改称し、67年から社長、86年から会長を務め、
今年5月から名誉会長だった。

同百貨店は、飯能店以外に51年に川越店、54年に東松山店を出店し
3店舗時代が長く続いた。しかし、大久保氏が社長に就任して以降、
南浦和店、入間店など次々に店舗を広げた。
現在は小規模店「ファミリーまるひろ」も展開している。

大久保氏は取締役時代、マイカー時代の到来を予測。
64年に、大幅増床と大規模駐車場を備えた川越店を現在地へ移転させた。
これが経営基盤の強化につながったとされる。
大久保氏が川越商工会議所会頭だった時に、副会頭を務めた
武州ガスの原宏会長(84)は「米国を視察した際、
日本も車社会に対応した大規模な駐車場が必要と語る先見性があった。
何でも一生懸命で、会頭時代には地元商店街とともに、
一緒に発展していこうと尽力されていた」と惜しんだ。

大久保氏の「お別れの会」は7月5日正午から、川越市新富町1の22、
川越プリンスホテル3階ホールで開かれる。(森正美)
938可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:04:33 ID:Oa9RI7W3O
昨夜の「素直になれなくて」で、一瞬だけ岩槻のラブホが映ってた。
939可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:09:50 ID:w0Sp1Dyt0
都内にもラブホは腐るほどあるのに、岩槻までロケに来るんだね。
数年前、流星の絆でも岩槻のラブホが使われたし
今やってるプロゴルファー花も、岩槻で撮影してる。
940可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:45:16 ID:EvbhcTqx0
芸能人は都内から少し離れたラブホ使うらしいよ
岩槻や川口辺りはよく来るらしい

ラブホでバイトしてた弟から聞いたww
941可愛い奥様:2010/06/04(金) 20:43:31 ID:fUD+ri+L0
アメダス見たら、西側から雨雲が移動中。
風も強くなってきたし、庭の物仕舞ってくるかな
942可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:20:02 ID:LaZnN9sP0
ヘンな風がふいて、空がゴロゴロいいだした@旧大宮
ザーっときそう
943可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:47:34 ID:fUD+ri+L0
>>942
9時ごろからほんの少し雨が降ってたんだけど、10時ごろからザーっと来たね。
外の音が聞こえないほどだ。
雷は遠いし、いいお湿りだわー
944可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:50:44 ID:tUBDjqMJO
大宮駅周辺の飲食店に詳しい方、お力貸してください。
学生時代の友人の結婚祝いで、久々に数人で大宮に集まります。
時間的には6時か7時くらいから、ご飯を食べつつお酒を飲みたいです。
料理の種類は特に問わず、ちょっとおしゃれな居酒屋さんみたいな所を探しています。

1、個室みたいになっている。
(がっつり個室ではなくても、いわゆるパーテーションみたいな仕切りは欲しいです)
2、値段設定があまりバカ高い感じではない。
3、本人にはサプライズでメッセージ入りのケーキか何かを頼んでおける。

こんな感じでオススメのお店はありますでしょう?
3に関しては、予約段階で頼めば大概のお店はやってくれるでしょうか?

ホットペッパーみたいなサイトも見ていますが、なんとなく決めかねてしまっていて…
945可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:55:02 ID:tUBDjqMJO
すみません…!
「ありますでしょう?」って、なんか偉そうな書き方になってしまいましたorz
「ありますでしょうか?」です。すみません。
946可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:27:03 ID:8MtpV/Vk0
>>945
それこそぐるなびでいいような。
ttp://www.gnavi.co.jp/kanto/saitama/
ぐるなび > 誕生日・記念日特集 > 誕生日&記念日をみんなで祝う

それだけの条件がつくと東京出ないと厳しいかもよ。
947可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:31:01 ID:8MtpV/Vk0
あっそうか、1・2の条件でいいんだね。
3の条件なら、普段誕生日ケーキとか扱っていれば
早めの予約で対応してくれそう。
大宮は普段利用しないのでお勧め挙げられなくてごめんね。
948可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:23:31 ID:vfMzWuPYO
今日これから雨降るんですか?
時間ごとの天気マークだと雨マーク
雨雲レーダーにも北東のほうに雨雲があるけど…
949可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:31:30 ID:vJorMOYKO
個室とかあってオサレ風な店は、
大宮の場合どこも大差ないよー
美味しいところは女子会ユーズじゃないんだよね

おすすめしない店なら言えるw
950可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:36:06 ID:vJorMOYKO
>>944
個室とかあってオサレ風な店は、
大宮の場合どこも大差ないよー
美味しいところは女子会ユーズじゃないんだよね

候補を念で送ってくれたら選ぶよ!
おすすめしない店ならあるw
951可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:38:19 ID:vJorMOYKO
連投すみませんorz
携帯はこれがだめだな…
952可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:59:15 ID:tUBDjqMJO
>>946-947さん、>>949-950さん、ありがとうございます。
やはり大宮辺りならそんなに大差ないでしょうか?
私もあまり大宮近辺に詳しいわけではなく、グルメサイトを見ればみるほど悩んでしまいます。
「女子会」(スイーツっぽいですがw)とか「記念日に」とか色々なカテゴリを見てはいるのですが。
もう少しじっくり見てみます。
むしろ「おすすめしない店」も非常に気になったりして…
>>949さん、個人的な意見と、小さな小さなヒントでも良いのでぜひ…w
953可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:50:43 ID:VjdrLi2x0
>952
もう3〜4年前だけど、大宮駅西口のわからず家って店で友人の結婚式の2次会をやった。
店長が結構いろいろ融通利かせてくれて、よかったよ。
料理もおいしかったし、ケーキ持ち込みもできたし。
貸し切りに近い形でやったので、個室的な仕切りがあったかどうかは忘れた、ごめんorz
954可愛い奥様:2010/06/05(土) 15:53:41 ID:VjdrLi2x0
あ、2次会じゃないのか、ごめん。勘違いした。
でもまあ、仲間内で飲むにもそこそこいい感じの店だったと思う。

ケーキは、店側で準備してくれるところはあまりないんじゃないかなあ。
持ち込みOKのお店を探して、デパートかなんかで手配して集合時間より前に
お店に持ち込んで保管しといてもらって、最後に出してもらうって感じのところが
多いんじゃないかと思うよ。
955可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:09:10 ID:TjzdBCqF0
東口の「びすとろ屋」
個室もあるし、料理もまあまあ
956可愛い奥様:2010/06/07(月) 14:35:59 ID:YCnhF6W8O
桶川の人は市民税の振込用紙はもう来てます?
去年の領収証みたらとっくに支払い済みなのに
今年はまだ来てないんです
また誤配?
957953:2010/06/07(月) 15:37:00 ID:bVU+eNR4O
遅くなりましてすみません。

>>953-954
わからず家、ですね。PC開いてじっくり見てみます。
やっぱりケーキは持ち込みできる方向で考えた方がイイのかな。
一応持ち込みは頭に浮かんだんですが、お店にあらかじめ預ける事は思い付きませんでした。

>>955
びすとろ屋、もPCから検索して見てみます。
個室があってお料理もまぁまぁなら、本当に願ったり叶ったりですし。

お答えくださった皆様、ありがとうございました。
ぜひ参考にさせていただきます。
958可愛い奥様:2010/06/07(月) 15:39:40 ID:bVU+eNR4O
うわ、すみません!私は952でした。
スレ汚しすみません。ありがとうございました。
959可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:24:42 ID:JWwCq0gc0
今更くもじい@東上線の話で申し訳ない。
リズムのとなりの公園アニマルズはネーミングが危なかったよね。
なにげなく復唱したら夫が凍り付いていた。
馬型のブランコ=馬ンコ・・・
ふじみの奥達は話題にならなかった?
960可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:06:03 ID:j1GVlTbe0
>>957
〆た後で申し訳ないです。
ケーキ持ち込みはサプライズでやるなら手間がかかるかもね。
今ならデザートプレートにメッセージ書いてくれるくらいなら
やってくれるところも結構あるんじゃないかな。

ttp://r.gnavi.co.jp/b372400/custom1.htm
行ったことないので料理のレベル等はわからないけど
まぁ条件は満たしているような。
961可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:58:35 ID:C2+0xJRX0
>>959
実況が物凄い加速してたよw

しかし今日も暑かった。
データ放送によれば、今日の最高気温は28.8度だったそうだ。
明日は少し涼しくなるそうだからほっとする。
962可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:17:47 ID:RtSJeFqc0
>>959
死ぬほど笑ったよ。
なんかツボっちゃって。
963可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:54:32 ID:fsOGOesA0
あえて誰とは言わないけどさ
柴田理恵似の顔さらすのが恥ずかしいなら
親説得して、さっさと市営住宅に引っ越しな
あんたの所は入居資格満たしてんだからさ
民度も同じくらいのレベルだから
いくらでも騒ぐがいい
964可愛い奥様:2010/06/09(水) 11:52:14 ID:BRmIBvv/0
今日はちと肌寒いね。
来週から梅雨入りなので明日あさっては洗濯しなきゃ〜。
965可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:42:03 ID:Dlcn4F+l0
VIE DE FRANCEはいつから乞食のたまり場になったんだい?
またひとつ落ち着ける場所がなくなったわね
汚らわしい
966可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:49:29 ID:RK54qvNfO
リズム、まだあるんだ…
967可愛い奥様:2010/06/10(木) 21:38:23 ID:YkiEFIF50
ユザワヤ浦和店が閉店してPARCOに移転だそうです
968可愛い奥様:2010/06/10(木) 21:57:50 ID:w5O3Qxzy0
>>967
閉店という文字だけ飛び込んで来てびっくりした。
PARCOに移転ってことは少し若者向けになるのかな?
いまのあのカオスな雰囲気も結構好きなんだが…

そういえば少し前に話題に上がった大和田のドイト、昨日オープンだったそうだ。
ホムペで知った。チラシ来なかった(´・ω・`)
969可愛い奥様:2010/06/10(木) 22:01:24 ID:HhEeSo+60
>>967
えー!不便になるなあ……
970可愛い奥様:2010/06/10(木) 22:20:03 ID:pP+0DxNT0
>>967
移転って当然小さくなるよね。
レイクタウンのユザワヤのように使えない店になっちゃうのかな
971可愛い奥様:2010/06/10(木) 22:34:28 ID:Zc8GBJ+90
パルコのどこにそんなスペースが?
営業不振の店を一気に畳ませてスペース作るとか?w
972可愛い奥様:2010/06/10(木) 22:36:26 ID:YkiEFIF50
すみません。ユザワヤ移転のソースを貼り忘れました
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100610/stm1006101919008-n1.htm
ちなみに、一階のマックは今月中に閉店だそうです
973可愛い奥様:2010/06/11(金) 00:48:48 ID:pqlB/waSO
パルコじゃあ相当規模が縮小だよね…
小学生の頃から通ってたからショックだわ。
新宿高島屋みたいな需要を見込んでいるのだろうか?
974可愛い奥様:2010/06/11(金) 06:34:33 ID:qwYTM3BW0
ええええ
しかも売り場面積半分……
975可愛い奥様:2010/06/11(金) 07:53:49 ID:5golV1jy0
あの建物はどうなるんだろね
976可愛い奥様:2010/06/11(金) 10:54:30 ID:G1EY01ep0
下着とかそういうものの販売はやめちゃって、集中するんだって
977可愛い奥様:2010/06/11(金) 12:45:55 ID:xuAHT4hlO
ユザワヤ移転・縮小は、ショックだわ…。
浦和パルコの一体どの辺に入るんだろう?
978可愛い奥様:2010/06/11(金) 15:45:14 ID:tCHSPCGL0
最近のユザワヤは迷走してたからいいんじゃないかな。
1階の集中レジが不便すぎた。
979可愛い奥様:2010/06/11(金) 15:54:27 ID:g2lZ6JwS0
>>978
ああ、確かに。
他の店舗行った時も集中レジで大混雑してたよ。
あれだったらワンフロアでいいかもね。
レイクタウンのようなマイスター系になるんだろうか
980可愛い奥様:2010/06/12(土) 00:52:01 ID:HOSi4CKaO
>>977
浦和パルコは10月に5000平方メートルに及ぶ大改装で
そのうち半分がユザワヤ、そのほか好日山荘やヴィレッジ
ヴァンガードが入るらしい。
フロア構成は発表されてないが、ユザワヤ学院は4階に
入ると今朝の日経には書いてあった。
今のユザワヤも手芸用品以外をやめるとかなり圧縮できそうだよ。
それより検討中と聞いてた電気屋計画が消えてて残念なり。
981可愛い奥様:2010/06/12(土) 00:59:23 ID:MPQECq4x0
>>980
手芸用品と文房具類の購入に重宝してたんだよ(´・ω・`)ネー
確かに台所用品とか衣料雑貨(靴下手袋下着ポーチあたり)とかは
手を広げすぎだよと思ってたけど
982可愛い奥様:2010/06/12(土) 02:29:55 ID:Eiva9SBg0
スクリーントーンなんかもなくなっちゃうのかなあ。
マンガ書くのに、Gペンとかトーンとか上質紙とか・・・。
時代は変わったのかね。
PCでも書けるようにしとかないとな。
983可愛い奥様:2010/06/12(土) 06:44:14 ID:n8Ev9j7hO
あんまりパルコ行ったことないけど、
不採算店舗そんなにあったのかな?

984可愛い奥様:2010/06/12(土) 06:49:25 ID:JRhG/GjK0
パルコ自体があまり売上よくないって聞くけどどうなんだろうね。
985可愛い奥様:2010/06/12(土) 09:01:52 ID:CkpHhOFt0
>>980
なんかパルコが心配になってきたw
せっかく若者ファッション多めで、あの辺じゃ使い勝手よかったのにな。

ユザワヤ、地下のビーズやら置いて有るフロアは閑散としたものだった。
なんか品ぞろえが半端なんだよなぁ。
パーツはまぁまぁ使えるけど、肝心のビーズが…
昔はビーズの瓶を持って右往左往したのが懐かしい。あの頃は人も多かった。
986可愛い奥様:2010/06/12(土) 12:20:54 ID:ExAM1a0n0
あのパルコ、しょっちゅう店舗が変わってるから心配になるよ。
映画館も人少なめで快適w
ユザワヤでお客さん増えればいいね。
987可愛い奥様:2010/06/12(土) 15:38:33 ID:HjN8PHuNO
パルコ、おじいちゃんおばあちゃんが増えるねW

レストラン街がもっと充実してればいいのに…
何もかも今一つ物足りないなぁ、パルコ
988可愛い奥様:2010/06/12(土) 17:34:27 ID:CkpHhOFt0
>>986
自分もユナイテッドは空いてて好きだw

>>987
レストラン街、結構強気の値段設定なんだよね。
浦和だって西口行けばいくらでも美味しいお店あるんだから、
もうちょっと若者に優しい?値段でもいいのになぁと思う。

ああ、そういえば浦和駅の西口と東口の移動って、
西口コージコーナーや交番が有る側の道路を通るしかないのかな?
ヨーカドー側にも通路有ると助かるのだけど
989可愛い奥様:2010/06/12(土) 18:18:04 ID:0KWQ9H5z0
浦和近隣の奥様アドバイスお願いします

来週から出張で浦和に行くのですが
平日の昼間が、数日間ヒマになりそうです
浦和近隣で、ショッピングとか女一人でブラブラするとしたら
パルコや伊勢丹の他にどこがお勧めですか?
服とか雑貨とか見られて、お茶が飲めれば満足です
神奈川から車で行くので、車で動ける範囲でしたら
浦和以外でも大丈夫です
よろしくお願いします
990可愛い奥様:2010/06/12(土) 18:54:22 ID:JizSSoH+O
浦和区、大宮区の開発が羨ましい。我が区ではサティ撤退後、区関連施設が入る予定だったのに、今日議会で否決された。発展する区と置き去りにされる区の格差は広がるばかりだ。
991可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:43:08 ID:HjN8PHuNO
>>989
伊勢丹もパルコも大したお店がないので…
パルコは本当に人がいない映画館があるのでこちらではゆっくり映画が観れます。

そして八階には図書館があって、かなりの本があるしテーブルと椅子も沢山あるので暇は潰せるかも。

電車で大宮に行けば、そごうとルミネもありますよ。
992可愛い奥様:2010/06/12(土) 20:54:28 ID:GT26XC0J0
>>990
旧岩槻市民乙です
993可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:03:09 ID:EZUTvROmi
>>988
1000に間に合うかな?
ヨーカドー側に地下通路があるよ。

>>989
浦和には何も無いから、遠出してもいいなら、
浦和美園のイオンが面白いかな。
埼スタの試合の日を確かめてね。
994可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:17:11 ID:MPQECq4x0
さいたま新都心まで行けばコクーンやけやき広場が…
995可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:31:44 ID:CkpHhOFt0
>>993
d!やっぱりあっち側に通路有ったんだ。
ここ(交番側)だけにしては人の流れが少ないな?といつも思ってたorz

>>989
車で近く…なら私も美園イオンお勧めかな。あそこのフードコートは見晴らし良くて好きだ。
運転マンドクサだったらバスでもいいし。
川口のキャラや与野イオンもかなり大きな店舗。
あと越谷方面に足を伸ばして、レイクタウンやIKEA・ららぽーと辺りまで行くのも楽しいかも。
996可愛い奥様:2010/06/12(土) 22:04:11 ID:UHYyY6Xv0
980さんが居ないようなので、スレ立てしてきます。
誘導が終わるまで、レスはお待ち下さい。
997可愛い奥様:2010/06/12(土) 22:07:38 ID:UHYyY6Xv0
立てられませんでした。

テンプレ置いておきます。


埼玉県在住の奥様、出身の奥様
sage進行でまったり語り合いましょう。
・荒らしは無視。
・次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
・受験ネタはほどほどに。

前スレ
★★★★★埼玉県在住の奥様 17★★★★★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267314661/
998可愛い奥様:2010/06/13(日) 02:16:26 ID:xRMQtNLE0
次スレ立てました。

★★★★★埼玉県在住の奥様 18★★★★★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1276362802/

ダメだと1000まで入らないと思い、時間帯も閑散期なので宣言ナシでやってしまいましたすみません。
次回は>>980を踏んだ方逃げないで下さい。
999可愛い奥様:2010/06/13(日) 06:50:32 ID:kNIeT96x0
>>998
乙です!
1000可愛い奥様:2010/06/13(日) 08:19:04 ID:AlreJcpX0
>>998
おつです

1000なら世界平和 埼玉平和、家内安全
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。