【唐沢】不毛地帯【小雪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
山崎豊子原作の人気ドラマ『不毛地帯』についてガンガンドゾー。
実況は厳禁でよろしこ。

関連スレは誰か貼ってー。
2可愛い奥様:2010/02/11(木) 21:16:23 ID:lGBwmGesO
千里が楽しみ。うざさを通り越して何するかワクワクする。前回は半ギレでお茶碗ガチャンでしたねw
3可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:23:13 ID:VIEW1hav0
>>1
おせーよ乙

不毛なにこれ石油編になってビジネスパートおもしろすぎ…
4可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:27:45 ID:uFA1z9p+0
だんだん面白くなってきた。天海はかわいいなー。
吉行さん勘鋭い。wミラクル三井は壱岐側になったね。
5可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:29:56 ID:5f5cAqXE0
今日、神回だったー。おもしろすぎた。
6可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:33:03 ID:VIEW1hav0
もう私的には不毛は巨塔と双璧になったよ
濃いキャラが断然多いし、それぞれフリーザみたいに第一形態、第二形態と進化してて
里井さんなんて今第三形態くらいまできてる
他にも、貝塚は憎たらしいし、巨塔で東都大の甘いお方だの教授役の人の話す間が最高にいい
これからは、千里と大門の進化に期待
7可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:33:30 ID:rROK9B010
面白かったよね〜!
本当に今日の回は見所満載だった。
ミラクル三井の寝返りワロタ
大門社長はカッコイイ社長だな。
里井副社長との「遺言書」のくだり。
ホロッと来た。
8可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:38:38 ID:yYifKDabO
>>3
そ、そんな、私このドラマ見てないけど立てたのにーw

携帯からでろくなの作れなくてゴメンね。
ドラマスレにURL貼ってくれてありがとう。
9可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:41:11 ID:BYrnsFF90
貝塚が怒り狂ってペン立てを投げつけた時の壱岐の表情が良かったわーw

見落としたのかもしれないんだけど、先週の予告で千里が壷を割るシーンが
あった気がしたんだけど、今日そのシーンありましたか?
10可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:42:15 ID:/nghWbLC0
外資との提携の交渉、精神論であっさり交渉が決まっちゃったのはやっぱドラマだねw
リアルだったら企画書を見せたりもっといろいろ細かいことがあると思う。
シベリアの場面の描写が不十分だから石油に拘る壱岐の気持ちや橋爪さんとのシーンが
イマイチ生きていない気がするね。
でもドラマではあれが限界なのかな。
そういう細かいことを抜きにしてみれば、今クールの最高傑作だと思う。
山崎豊子先生は男の情念を描くのが上手い!女以上に男の世界はドロドロしてるものだよ。
11可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:44:28 ID:VIEW1hav0
唐沢の精一杯のどなり声の大ファンなんだけど、今までは佳子が病院に運ばれた時しか聞けなかったけど、
今週聞けて、来週も聞けるのがうれしすぎる
12可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:46:44 ID:0EScyhz+O
>>11
なんかコアでワロタ<怒鳴り声好き
13可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:50:19 ID:zHHFf/YXO
>>11
なんか気持ちわかるw
大袈裟なセリフが似合う怒鳴り声の質だと思った
14可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:53:56 ID:RPI+vVU50
>>1
できたのか〜

今週も面白かったわw
鮫島成分が足りなかったけど、オールスター勢ぞろいで良かった
大門社長の里井副社長への想いに泣けたわ
15可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:11:28 ID:wt4wGkAE0
全体的に日本語が綺麗に使われてるドラマだよね

それにしても、名高達郎とか榎木孝明とか船尾教授とか、これでもかってくらいに
オヤジばっかりざくざく出てくるね
16可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:12:46 ID:n7mbavA/O
どなたか、千里が今日何したのか教えてください。そこだけ見逃してしまって(泣)
17可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:14:33 ID:cREgoRiD0
>>15
うんうんw
加齢臭のきついドラマだよねw
でもそれが(・∀・)イイ!!
江守徹のセリフ回し、本当の政治家みたいに
ねちゃねちゃしてたw
18可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:15:54 ID:HNMF6ZNZ0
>>15
昔の日本は基本的に公共の場での言葉遣いは綺麗だったんだよ。
マナーも厳しかったし(たとえラーメン屋だろうとどこだろうと食事の場では帽子を取るとか)。

来週は社長や部下や恋人全般と壱岐正が不穏になるのかな?
でも昨日の回で既に小雪とは不穏になってたね。
別れちゃえばいいのにw
19可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:18:03 ID:gythPVoY0
役員全員集まって会議してる時の机大きすぎワロタ

小出の登場回数が少なくなって残念に思ってたことを払拭できるくらい角田くんががんばってくれてる
役員全員の面前で寝返って役員全員ドン引きしててワロタ
20可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:18:27 ID:A70o2uoI0
最近は自宅マンションが出てくると、これからあの女が・・と思って
いたけど、今日くらいの登場時間でよろしい。
初回を全然見てなかったけど、ここにきて後悔してる。
これからは社長と壱岐の構図が多くなるのかしら。
次回も楽しみだ。
21可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:25:16 ID:s175wVNJ0
察しの良すぎるはるさんに禿ワロタww
大門社長、カッコイイ!
最後まで太っ腹で格好イイ社長でいて欲しい。
22可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:26:41 ID:gythPVoY0
>>17
もう、何というかあの江守の演技は金と権力に飢えた妖怪みたいに見えた
23可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:32:29 ID:LkX03J3/O
>>20
マンションの場面になるとげんなりするよねw
千里が嫌いっていうより、それ以外のストーリーが面白いだけに
あのねちゃねちゃしたやり取りで停滞するのが嫌だ
それにしても壱岐の慇懃なオヤジ転がしっぷりが面白い
24可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:33:29 ID:cREgoRiD0
25可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:40:02 ID:y3R8qPu80
小雪が不評すぎて、壷割るシーンカットして編集し直したのかな?
だとしたらGJ!
小雪のシーン削らなかったら、他のシーンが削られてたんだよね。
そんな無駄な場面が無かった位、今日の不毛は充実していた。
おやじ達の中で、紅子と兵頭が出てくると、画面が華やかになってワクワクするし
ハルさんも、何か味があって出てくるとホッとする。
26可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:44:55 ID:3CObM63L0
小雪ってQ太郎に似てるよね
27可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:46:57 ID:gythPVoY0
千里出てきてもいいけど、サッカーのロスタイムみたいに時計止めて後に付け足してほしい
それより、シンガポール支社の社長って壱岐が入社した時にいじめてた繊維部の人だよね
28可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:55:32 ID:wt4wGkAE0
千里という役がウザいのか小雪そのものがウザいのか、はたまた相乗効果なのか・・・
なんというか損な役まわりで気の毒な気もする

このドラマの癒しのシーンは橋爪さんとのシーンなんだよね
29可愛い奥様:2010/02/12(金) 01:20:40 ID:KjDuQw7v0
千里の役も嫌い。
千里に関わる時の壱岐も嫌い。
自分は女関係のエピソードいらないって思ってる。
千里関係のシーンは録画したときは飛ばしてる。
30可愛い奥様:2010/02/12(金) 01:37:11 ID:WQ4eIx2m0
私も小雪のシーンは倍速か飛ばしている。あのねっとりした肌がキモい、顎と下唇の辺りがイヤだ。
31可愛い奥様:2010/02/12(金) 01:41:02 ID:y3R8qPu80
私も千里に関わる時の壱岐は嫌いだ。
まるで千里をコールガール扱いしてるように思える。
商社の副社長になって、お金もあるだろうし、そんなに千里を日陰者としてでも会いたいのなら
東京に小さな陶芸ギャラリーでも持たせてあげて、千里が頻繁に東京に来れるように
サポートすればいいのに。
千里が私用で東京に来る時だけ、マンションに来させてやるだけなんて、小さい男。
そんな小物じゃ、大門社長にかなわないよ。
32可愛い奥様:2010/02/12(金) 01:51:54 ID:kftaBWtV0
里井のああいう精神構造は病気がさせてるんだと思えて切なくなる。
逆に壱岐のシベリア時代を生き抜いて
さらにビジネスの世界でのめくるめくプレッシャーの連続にもめげない
不屈の精神は健全なる体があってこその賜物。
健康って大事だなぁとつくづく思い知らされる。
関係ないけど民主の小沢の性格の悪さも健康と深く関わってる気がする。
33可愛い奥様:2010/02/12(金) 01:53:56 ID:CIkSINIGO
天海祐希も序盤のクラブのママ時代はミスキャストかと思ったけど、黄さんと結婚して
今の髪型になってからはすごく綺麗で華があってあの役柄に合ってると思うようになった。
何よりもビジネスパートでは壱岐の救世主的存在だよね。
小雪の役は何も美味しいところの無い役で可哀想かも。
34可愛い奥様:2010/02/12(金) 01:58:49 ID:tEycem760
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E5%B3%B6%E9%BE%8D%E4%B8%89
壱岐正のモデルとされる瀬島龍三
戦後の人生をみるとまさに壱岐正だ
35可愛い奥様:2010/02/12(金) 02:19:04 ID:gythPVoY0
>>31
コールガール扱いと感じるのはどういう理由?
個人的には50/50の関係に見えるんだけどなぁ
36可愛い奥様:2010/02/12(金) 02:26:54 ID:nOGUfIwJ0
千里、タイミングが悪すぎて罰ゲームみたいな女だ
そもそも和久井が事故で亡くなった時だって、小雪と会った後だし。
こういうのと居ると壱岐の人生までタイミング悪くなりそうだから
離れたほうがいい
和久井みたいに男を陰で支えて立てるタイプの後に
仕事人生まっしぐらの壱岐の心の真ん中に
あの女が来るとは思えない
37可愛い奥様:2010/02/12(金) 03:38:18 ID:DZA/eJAo0
>>34
人間性はまったく違うよ
山崎豊子も後の著作では瀬島のことを
俗物扱いしてたくらいだと言うし。
38可愛い奥様:2010/02/12(金) 03:40:58 ID:DonpdCIx0
>>21
はるさん、エスパーなみw

角田くんのワイフが作った料理は活躍しなかったようだな。

壱岐さん、あまみんの貢献になんか大きなお礼しないと申し訳ないだろ。
39可愛い奥様:2010/02/12(金) 03:44:44 ID:afCsqJU80
ずーっと録画してはいるが、最初の4話ぐらいしか見てないや。
面白くなってくるのかね。見続けて良いものか悩む
40可愛い奥様:2010/02/12(金) 07:00:26 ID:hKtQMGOt0
自分はハルさんと大門社長がニガテ。

副社長応援してる。何をやってもうまくいくイキさんみたいなのが
いたらいらいらする気持ちわかる。
41可愛い奥様:2010/02/12(金) 07:47:52 ID:jNoV7V110
>>38
壱岐は天海に頼り過ぎだよねw
42可愛い奥様:2010/02/12(金) 07:52:58 ID:tEycem760
パン屋、特上カバチへの出番が少ないのは不毛地帯との兼ね合いもあるのだろうか。
だとしたら最初からカバチにキャスティングするな。無駄使い。
43可愛い奥様:2010/02/12(金) 09:42:32 ID:qjwItiK80
壱岐と千里、NYで一夜を共にしてから歯車狂ってるみたいだけど、
千里は壱岐の何が気に食わなかったの?
きのうの「窯が壊れたぐらいで帰ることはない…云々」にプライド
傷つけられたってのはまぁわかるけど、NYで勝手にプリプリ怒ってから
ず〜っと高慢ちきなままだよねーうざい
44可愛い奥様:2010/02/12(金) 10:20:57 ID:bYerRDGXP
>>43
千里は壱岐が自分を公式に「彼女」として扱わないわりに、嫉妬したり男として支配欲を発揮したりするのが不満
まあ、ラブストーリーはくっつけばあとはいさかい起こすのが定番な流れだね
45可愛い奥様:2010/02/12(金) 10:23:50 ID:pK55lJmj0
会議のシーン、どの人たちも本当に偉い人って感じだったw
白い巨塔の偉い教授してた人、泣かないと決めた日の要の上司でもない?
いつも偉い人だけど名前がわからんw

先が気になってwikiってきたら、鮫島が違う意味で凄かった
今後も期待出来そう。
46可愛い奥様:2010/02/12(金) 10:44:43 ID:ozw7NURL0
「行けなくなりました」電話をして、「いいじゃないか来い」と言われたときの小雪の顔がマジ般若だったw
47可愛い奥様:2010/02/12(金) 10:52:40 ID:gythPVoY0
>>41
でも、ひとつ言えるのは紅子がいなくても壱岐だと別のアプローチでもなんとかしそうなんだよね

>>45
あの役員の面々のキャストは役者の顔なじみあるないに関わらず素晴らしいね
巨塔の教授選考委員会と同じくらい素晴らしい

>>46
たしかに、困った表情した般若のお面に付け替えたように見えた
48可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:02:05 ID:LcqvVml60
ヽ(`Д´)ノ<壱岐くん、わしが毎年元旦に遺言状書いとるのん知ってたか?

( ゚д゚ )<・・いえ、存じ上げませんが・・?

ヽ(`Д´)ノ<わしに何かあった時の為にやな、次期後継者の名前を書いとるんや!

(゚∀゚)<ハッ!

ヽ(`Д´)ノ<今年からやな、「黄紅子」って書いてるんや、壱岐くん!

(´Д`)<はぁ・・・
49可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:07:29 ID:y3R8qPu80
壱岐にたてつく時の千里は、正論はいてて好きだw
あのうざさで、壱岐の言いなりの都合の良い女だったりしたら
気持ち悪すぎて、目も当てられない。
壱岐みたいな男が女性をああいう風に扱うのは、想像出来るが
これが兵頭みたいなタイプだと、どうなんだろう?
女性の前だと、甘えん坊でツンデレなのかな?
千里も可愛気が無いが、壱岐も可愛くない。

50可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:07:53 ID:37AntCbb0
里井はこれで退場?
一徳に夢中なのに。
51可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:38:14 ID:NS3gB02n0
天海と比べると、小雪がブサすぎ
52可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:52:33 ID:jF7Pcsn10
さとい川磯すぐるようなキが駿河
出向先って久保田鉄鋼だよね。いいかいしゃじゃん。
日商岩井なんかの腐れ会社よりよっぽどましな会社。
53可愛い奥様:2010/02/12(金) 13:25:44 ID:qFnEOsVM0
小雪って雰囲気美人だったんだな
あんなにぶさいくとは思わなかったw
演出の問題か小雪が大根なのか千里が出てくるとイライラする

今回のよう極力カットしてくれたら安心してみられる
54可愛い奥様:2010/02/12(金) 13:32:22 ID:F55SHnQ+0
>>52
ね。
会議の席でみんなが拍手したときの一徳がかわいそうだった。
社長には「次期社長の器じゃない」と言われたり、ミラクル三井にまで
手のひら返されて。これがサラリーマンの世界か・・・。
あと、社長は紅子にアルバイト料払ってやれ。
55可愛い奥様:2010/02/12(金) 13:41:08 ID:y3R8qPu80
兵頭と紅子が結婚して、近畿商事の社長になったらすごい会社になりそうw
あまみんって、普段は面長すぎて顔が大きいと思ってたんだけど
前髪下ろすと、すごい小顔なのね。ホント美しい。
小雪は前から顔は微妙と思ってたが、最近さらに顔がごつくなってる。
56可愛い奥様:2010/02/12(金) 14:08:28 ID:XBBRYgQu0
>>55
紅子さんは黄がいてこその人脈なのではないか?
57可愛い奥様:2010/02/12(金) 14:18:39 ID:WQ4eIx2m0
壱岐、ヤル気満々だったのに〜どうしてくれるんだ‼って感じなんだろうね。
58可愛い奥様:2010/02/12(金) 14:41:30 ID:wRQ+rwtU0
小雪より10歳も上であの美貌
天海すげーよ。
10年後の小雪はあそこまで保てない
年々ゴツくて貧乏くさい顔になってるし
59可愛い奥様:2010/02/12(金) 14:48:20 ID:E4QgCRVH0
小雪は、輪郭が、
わけわからんね。なんであんな凸凹してるんだ。
60可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:06:28 ID:xU1Z+0MT0
>>45
泣かないときめた日で榮倉の妹がいってる病院の医師に山田明郷さんという俳優さんがいるけど、
巨塔で教授やってた。
大奥では御殿医、もこみちのロボドラマではパティシエ(有名菓子会社創業者)、
任侠ヘルパーは組長、いい人〜ひとくせある人間まで幅広くいろいろやってるかんじ。
61可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:26:03 ID:ondbeP/pO
ハルさんは壱岐を狙ってるんじゃwwwなんてネタに出来てるうちは良かったけど
ここまで来ると、詮索好きでしったかでウザイ事この上なかった
お笑い要員は角田君だけでお腹いっぱいだよー
ハルさんといい千里といい、ウザい女ばかりだからもう女パートイラネとまで思った

紅子はビジネスパートだからOK
62可愛い奥様:2010/02/12(金) 16:09:26 ID:mG6MpEID0
>>48
大門社長ww

すぐに「壱岐くん!」って呼びかけるよね。
大門社長目当てで見てるから、今回は出番が多くて
嬉しかった〜
63可愛い奥様:2010/02/12(金) 18:43:05 ID:EbasPVWgO
自分から裏切っておいて逆ギレしてる段田安則がムカつく!!!
64可愛い奥様:2010/02/12(金) 18:53:22 ID:tEycem760
>>55
彼女は面長だけど顔は別に大きくないよ。戸田恵梨香とならんでも同じくらいだし。
まあ顔が小さい大きいってのは私的には気にしたくないけど。小顔の女が着物着ると借りて来た宇宙人みたいだし
日本の美観の歴史として一時の流行かもしれないし。
65可愛い奥様:2010/02/12(金) 19:10:22 ID:jNoV7V110
>>45
要の上司というか昔の上司?、
中原丈雄さん、今クール出まくってるよ。
泣かない、不毛の他に、ブラマン、コード、エンゼル。
66可愛い奥様:2010/02/12(金) 19:58:57 ID:J1cDxs+a0
>>63
段田は段田らしい役をやっていると思う。
唐沢と小雪以外の配役は俳優の持つイメージにドンピシャだと思う。

篠井英介をあの役にキャスティングした人にはすごいと思ったよ。

67可愛い奥様:2010/02/12(金) 20:00:27 ID:pK55lJmj0
>>65
そう!その方
しかし、凄いスーパー脇役っぷり。
68可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:31:57 ID:8RMzWytI0
なんかもう小雪は京都に引っ込んでいてほしい
東京に出てくんな 窯に籠もっていてほしい

芳雄ちゃんのことは
30年近く前の「スローなブギにしてくれ」から好きだった
69可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:33:39 ID:/y0MOy800
千里パートを短縮したら視聴率が上がったね
クール1はあれが多かったから失敗したのか
70可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:38:42 ID:QwUz84qd0
自分も小雪イラネ
紅子さんがもっとみたいよ〜
あまみんほんときれいだわ
71可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:55:42 ID:/y0MOy800
紅子さんパートはテンポが良い
ほんと昨日は面白かった
72可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:58:12 ID:3Lh81j7f0
旦那が唐沢と似てるので小雪との絡みをみたら旦那を叩いてしまうw
73可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:59:14 ID:2QrhUs0N0
里井は会社の事より自分の私情を優先ばかりしたから
あんな結果になったのは仕方ないと思う。
74可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:05:37 ID:8RMzWytI0
私情挟むといっても、壹岐へのライバル心だけじゃなかった?
75可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:08:03 ID:/y0MOy800
千里役って壇れいとか似合いそうだけど
好き嫌いの問題でなく和装も似合いそうだし陶芸の雰囲気もある
76可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:08:27 ID:wZruk5zR0
だって小雪ブスなんだもーん。
全然魅力ない。
あんなブスの大女がうちゃうちゃ言って来たら
「ケーレ!」って怒鳴っちゃうよ。

里井は自分優先かな?
「奴は悪魔です」って結構本当だと思う。
堅実に繊維商社の仕事一筋にやってきた人が
社長があんな山師にだまされて100億も突っ込もうとしたら全力で止めるのは自然。
77可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:10:43 ID:ITNtOGOf0
>>73>>74
結果論だけどフォードとの失敗は里井のせいだものね。
それも私情を挟んでの会社に損害をあたえた失敗といってよい。
78可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:11:07 ID:F/v2Yenj0
それだから君は社長の器やないんや
と原田に言われたときはザマアwwと思った
里井はせっせと払った年金もらわないであの世の行くタイプだ
一徳は好きだけどw
79可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:40:26 ID:EsB+2hOV0
関連会社の社長に出向カナシー
80可愛い奥様:2010/02/13(土) 00:04:48 ID:bT6KlgIY0
今見た!あーおもしろかった!!

里井副社長のところ泣けた。切ない。
オヤジばっかりだけどもえるわーー。
里井副社長演技うまいな
81可愛い奥様:2010/02/13(土) 00:20:15 ID:ZfwmhG230
確かに壱岐は、悪魔的な男だよね。
軍隊で成し得なかった野望を、舞台を商社に変えて、実現を図ろうとしている。
もし、軍隊時代に人体実験の責務を負っていたら、狂信的にのめりこんでいそうだ。
82可愛い奥様:2010/02/13(土) 01:08:29 ID:9KtBWV300
鮫島と貝塚、今までのエピはドラマを盛り上げてくれるなあ〜このコンビは〜、
くらいまだこっちに余裕があったけど、今エピはただじゃおかないわよ待ってろよ
83可愛い奥様:2010/02/13(土) 01:18:02 ID:iVh6b4kH0
里井から男の嫉妬を感じる。結構ドロドロしているんだよね。
84可愛い奥様:2010/02/13(土) 01:31:15 ID:dCGxZanc0
てか、男の嫉妬は女の比じゃないからね
国をも滅ぼすと言われてるくらいだから
85可愛い奥様:2010/02/13(土) 01:33:28 ID:hZMM9LUT0
当時2chがあったら里井どんだけ書き込んだかな…
86可愛い奥様:2010/02/13(土) 02:07:12 ID:p+M7zwvE0
【大本営】壱岐は社を滅ぼす【悪魔】 とかスレ立ててそうだw
87可愛い奥様:2010/02/13(土) 02:07:30 ID:EsfLCo9w0
>>85
鮫島の煽りっぷりとか想像してわろたw
大門スレとか人気でそう>>48的な意味で
「佳子は俺の嫁」とか萌えられたり
88可愛い奥様:2010/02/13(土) 10:57:11 ID:TJBs+ebx0
60だけど「泣かない」の要の上司じゃないのにトンチンカンなこといってごめん。

>>65
たしかに中原丈雄さん、よくみかける。巨塔の船尾教授だね。
最近じゃないんだけどCMとかにもでてたな。
私の中では、高橋ひとみとでてた昼ドラが忘れられないから
なんかエロなイメージがついてしまってる。
無精子症の夫をもつ人妻に近付いて、支えるような役だったと思うけど。
89可愛い奥様:2010/02/13(土) 12:00:11 ID:qcTUc5/D0
近畿商事の役員会議室?見たいなところ、緊張感漂っててよかった。
特に、社長のバックに真っ赤な富士がババーンと移るところ。

里井が泣きながら社長の椅子を見つめるところ。素晴らしかったわ。
90可愛い奥様:2010/02/13(土) 13:22:07 ID:vvwVVQGM0
>>84
2chの書き込みを見ても男の反論には全身全霊の情念をぶつけて来るものが多い気がする。
爆笑問題の太田も言ってるけど、ホントその相手を「殺したい」「死ね」と思って書いてるというか。
女のネラーは精神病の人はともかく、普通そこまで深いところでは喧嘩しない。

そういえば「白い巨塔」も男の嫉妬の物語と言えなくもない。
91可愛い奥様:2010/02/13(土) 13:29:19 ID:P1xqV5GQ0
巨塔も嫉妬だよ
男は表立って普段女のようにネチネチ重箱の隅を突くことを
しない(なかなか出来ない)だけに
やる時は徹底的に潰しにかかる
しかし男も加齢で男性ホルモンなくなってくると
女みたいなネチネチ突き系になる
92可愛い奥様:2010/02/13(土) 14:42:23 ID:9KtBWV300
巨塔とか不毛の男の嫉妬は、金と権力、人生をかけて戦ってる嫉妬だから恐ろしいのは当たり前だよ。
女の嫉妬は、男達の気を一身に受ける為の戦いだからやっぱりちょっと、やっぱりあれなんだよね。
93可愛い奥様:2010/02/13(土) 14:48:26 ID:FAelHiK50
女からの嫌がらせってなんかちょっと笑っちゃうんだけど
男のそれは怖いよ。
根回しとか怖い。敵意を分かりやすく外に出さない分 すごく怖い。
94可愛い奥様:2010/02/13(土) 15:33:54 ID:oL/XJkUS0
自分はトップになる、いやなるに決ってる、いやならねばならない。
そういう男の人ほど他者へのジェラシーが凄いよね。
それで自分への批判はまるで親を殺されたくらいに深くふか〜く受け止めるんだよ。
書いてて気分悪くなってきた・・・。
95可愛い奥様:2010/02/13(土) 20:17:54 ID:8vmmxlls0
はるさんがいっその事市原悦子だったら良かったのに〜と思いながら笑ったw
「あらあら壹岐さん、お電話お取りにならないんですか?」
96可愛い奥様:2010/02/13(土) 21:04:33 ID:BihdjU2r0
それはまりすぎやw
97可愛い奥様:2010/02/13(土) 21:31:56 ID:VlF+ZGnn0
やっぱ小雪のシーンが短いほうが面白いね
里井副社長、そろそろお迎えが来るかと思ったのに意外としぶとい
いなくなると寂しくなるから、健康には気をつけてもらいたいわ

98可愛い奥様:2010/02/13(土) 21:40:35 ID:X4dM++kN0
女の腐ったのは男!って感じの回だった。
イットクはこの手の役やらせたら右に出るものいないな。
嫉妬してないで体のこと考えて引いてくださいとマジ思ったよ。
健康害したら太刀打ちできる相手じゃないよ。

壱岐は最後どうなるんだろう。上り詰めるのか奈落に落ちるのか?
あ、ネタバレ望んでるわけじゃないので。
99可愛い奥様:2010/02/13(土) 21:50:52 ID:Scvq5xxw0
里井は、あんなに出向を命じられたことを泣きじゃくってくやしがってたのに
ってのを振れ幅にしておもしろいキャラになって戻ってきてほしい
100可愛い奥様:2010/02/13(土) 21:54:43 ID:lQ3Be6zH0
千里むかつく
里井たまらん
101可愛い奥様:2010/02/13(土) 21:58:33 ID:Oc9cgMgyO
オープニング 坂本龍一
の意味がわかりません
102可愛い奥様:2010/02/13(土) 22:22:19 ID:ZhRrBK3C0
面白いわ〜不毛地帯。
久々に見ごたえのある、大人のドラマだ。
ウザイジャニが一人も出ていない(よね?)のもイイ。

一徳のあの独特の喋り方wは、「里井の役」の喋り方と思っていいんだよね?
鷹揚のない、一見、棒読みwみたいなしゃべり方。
103可愛い奥様:2010/02/13(土) 22:35:34 ID:X4dM++kN0
一徳のあの独特の喋り方はいつもじゃないかな?
医龍の教授の時もあんなだった。
棒なんだけど、存在感があって上手い役者。
演技してないようで演技してる。不思議な人だと思う。
104可愛い奥様:2010/02/13(土) 22:36:58 ID:1MVM9u6G0
里井さんの感情むきだしで必死な所が
一徳の爬虫類系ビジュアルとあいまって
すごいいい味出してるわ…。

出世街道から退場して憑き物が落ちた里井さんが
どうなるか見物。
105可愛い奥様:2010/02/13(土) 22:50:42 ID:puR7hPck0
一番さばさばしてて男らしいのはむしろ紅子だな。
かつて振った男に協力を惜しまないんだから。
106可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:02:14 ID:Scvq5xxw0
1話からずっと巨塔なみにハマってるんだけど、
ちょっと、14話、15話はおもしろすぎて終わってからテンションが下がらなくて怖い
もう専スレどころじゃ満足できなくて、スレの人と直接会って話したいくらいw
107可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:09:11 ID:ZSzroiuz0
岸辺、日経エンタだったか?で演技力のある俳優
10位以内に入ってたよ
108可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:09:31 ID:BihdjU2r0
イットクはいい俳優だねー
あの顔なだけで相当お得w
ただいるだけですごい存在感ある。忘れられない顔w


109可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:25:56 ID:qHYN7YlY0
私も千里嫌い。ドラマはもちろん、原作から抹殺してほしい。
110可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:40:57 ID:Re4lgr+d0
鮫島が女房の尻に敷かれてるのが笑えたw
111可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:46:37 ID:mWiOwfq80
段田と鮫島の悪巧みシーン
そうかそうかで迫力あったな。
二人とも上手い俳優だけに残念だというか
112可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:53:44 ID:Re4lgr+d0
またあのキモい松重が出るみたいだね。
鮫島のキモさには耐えられるが、松重はムリ。
113可愛い奥様:2010/02/13(土) 23:55:18 ID:TV96uJCo0
ええー、キモければキモいほど嬉しいです!
114可愛い奥様:2010/02/14(日) 00:05:09 ID:BihdjU2r0
え、鮫島もそうかの?
いやああ
ファンになりかけてたのにー
115可愛い奥様:2010/02/14(日) 00:09:22 ID:Re4lgr+d0
何気にキモいのが多いよ。
鮫島、里井、蔵之介、松重、竹中、角田、ファン、阿部サダヲ。
116可愛い奥様:2010/02/14(日) 00:14:15 ID:+FUZvpMc0
ファンって誰?
117可愛い奥様:2010/02/14(日) 00:16:06 ID:hyjHbqda0
>>116
紅子の旦那。
118可愛い奥様:2010/02/14(日) 00:26:28 ID:pSk6GXlR0
黄紅子ってすごいなまえだなw
119可愛い奥様:2010/02/14(日) 00:28:08 ID:UzpKI6ua0
>>114
集合写真みたいなのに並んでD作を称える合唱してたよw二人とも
120可愛い奥様:2010/02/14(日) 01:13:48 ID:mM8YG0ws0
千里と鮫島と里井はなくてはならない存在
121可愛い奥様:2010/02/14(日) 03:12:22 ID:48TszOyS0
>>120
千里やお兄さんはちゃんとシベリアを盛り込まないと活きないんだよねえ
鮫島と里井は面白いんだけど原作とはかけ離れてるし
122可愛い奥様:2010/02/14(日) 04:44:10 ID:hO4SZHz10
石橋レンジのファンさんが昭和の「〜あるよ」的中国訛りなのが笑える
123可愛い奥様:2010/02/14(日) 07:58:29 ID:3g/I8Pcb0
千里は四草兄さんを振ったから応援出来ない
124大門:2010/02/14(日) 09:34:56 ID:y6cjFhIF0
壱岐君!
125可愛い奥様:2010/02/14(日) 09:58:38 ID:xL+FEVIJ0
唐沢と一緒に山?を登ってるのが橋爪だとは思わなかった。
セリフをしゃべったときに橋爪だったんだとわかった。

役者の年齢で考えると橋爪のほうがかなり年なのに、
劇中では唐沢とほとんど変わらないという設定なんだろうか。
最初のほうを流し見していたせいでその辺りの関係がよくわからん。
126可愛い奥様:2010/02/14(日) 10:11:37 ID:zESZtNdf0
橋爪は壱岐よりだいぶ上の設定だと思うよ。
壱岐が若手エリートだったときに、満州で幹部クラスにいたはずなので。
127可愛い奥様:2010/02/14(日) 10:13:02 ID:xL+FEVIJ0
>>126
ありがとう。

じゃ、橋爪は元気に長生きしてるじいさんと思って見ればいいね。
128可愛い奥様:2010/02/14(日) 11:58:14 ID:fYHme6010
序盤で小出と鮫島のキャラに魅了されて小出の登場回数が減った時はあんなに残念に思ってたのに、
もう、完全に里井角田くんのコンビに気移りしてしまった
来週また小出が出てくるらしいけど、あんまり楽しみにも思わないくらいだ
129可愛い奥様:2010/02/14(日) 12:25:28 ID:4QWGTp000
シベリア抑留強制労働とかこの世代はほんと苦労したねえ。
そういうのを靖国の展示館で他人事のように資料を見る私はそれだけで恵まれてる。
世の中にはその世代を足蹴にする事で憂さが晴れる気違いが腐るほどいるけど。

それだけにシベリアでのシーンはすごく大切なんだと思う。
本当は大河ドラマ並みの期間でやるべきドラマなんだよ。
特に壱岐さんの晩年はシベリアで亡くなった方の遺骨収集や
遺族相互扶助に力を注ぐらしいし。
130可愛い奥様:2010/02/14(日) 12:37:34 ID:HllN9Gvc0
瀬島龍三が鶴瓶と南原の「日本の夜明け」で言ってたけど
40代後半で入社した当初、金利や決算という言葉の意味すら知らなかったんだってね。
でも伊藤忠の当時の社長が、ビジネスマンはうちに腐るほどいるから君は
これからの変わりゆく世界でわが社がどうしていけばいいのかを考えてくれればいいと言ってくれたんだって。
今は政治家や官僚にすら数十年先を見据えた戦略家がいないね。
131可愛い奥様:2010/02/14(日) 12:40:17 ID:yR9v7Jn00
>>129
シベリアというかソ連時代の収容所はスターリン以降のソ連が何をやってきたかを
日本人に知らしめるために放映すべきだと思ってる。

ソ連、特にスターリンがやったことについては知れば知るほど
ヒトラーによるユダヤ人虐殺と同等といえるぐらい酷い。
132可愛い奥様:2010/02/14(日) 13:54:51 ID:GgD5hVN80
実際のシベリア抑留のことは置いておいて、あまりこのドラマ(×原作)ではシベリアの話が生かされてないように思う。
初回の2時間半はちょっと長すぎた。
133可愛い奥様:2010/02/14(日) 14:45:44 ID:EbQFtOel0
そお?長いとは思わなかったな。
シベリアの話が生かされてないというのはうなづけるけど。

里井副社長の出番が少なくなりそうで悲しい。
134可愛い奥様:2010/02/14(日) 15:49:03 ID:bVj2B/wD0
>>130
だから中国に「庇を貸して母屋を取られる」なんてことになっちゃうんだよね。
安いからって工場作って、気づくと技術と金を奪われてる。
135可愛い奥様:2010/02/14(日) 21:44:11 ID:OJzt+W2L0
来週の小出の不気味さが楽しみ
136可愛い奥様:2010/02/14(日) 22:05:31 ID:s8G7z1NK0
今北
>>11 ワカール!
何気にあの怒鳴り声好きなんだ。
白巨の時よりもいい感じ。
137可愛い奥様:2010/02/14(日) 23:44:10 ID:oZvMYGpU0
里井はこの後、意外にもいきいきと子会社を盛り立てていくんんだよね。
心臓もすっかり良くなってさ。
138可愛い奥様:2010/02/15(月) 00:24:00 ID:K3L8jgxc0
廊下を居丈高しく歩かせたら日本一だね、唐沢さん。
139可愛い奥様:2010/02/15(月) 00:47:04 ID:ZXCVUVSa0
久保田鉄鋼?

里井のような堅実な経営思考は
メーカーに向いてる。
商社のような半分ばくち打ちのような会社には合わない。
日商岩井なんてもうどっかいっちまったし
久保田鉄鋼は大会社として健全に経営されている。
140可愛い奥様:2010/02/15(月) 02:27:47 ID:E7i9tdNa0
貼るわサロンパスのCMにしろ
あの普段の軽さをきれいさっぱり忘れさせて
壱岐の重厚な演技に没頭させてくれる唐沢って凄い俳優だね
普段トークがコミカルな俳優は居るけど
あそこまで冗談連発の軽い喋りして
ガラっと重い役になりきる人、なかなか居ない。ヲタじゃないけどね
141可愛い奥様:2010/02/15(月) 06:36:27 ID:/OTG6iZS0
農協のCMで佳子と鮫島が夫婦役のバージョンがあったような気がするんだけど
観たのは2回くらい
142可愛い奥様:2010/02/15(月) 06:43:49 ID:Dxa3CZKD0
>>141
あったあったw
きょうのわんこの前に何回もみたよ
けっこう長くやってた
鮫島がでっかい家を建てたくて佳子がこじんまりしたいの
HPでメイキングも観てしまった
143可愛い奥様:2010/02/15(月) 08:27:14 ID:ENjtQryL0
ネタバレOKで奥様で原作未読だからwikiってみたら凄い内容
里井も鮫島も良すぎて笑った。
144可愛い奥様:2010/02/15(月) 09:52:06 ID:Aq68ZhOJ0
近畿商事のモデルは伊藤忠。
日商岩井(現双日)が東京商事のモデル。
145可愛い奥様:2010/02/15(月) 12:10:49 ID:sJEw8kYo0
角田の「ワイフ」って言い方が似合いすぎてワラタ。
 
146可愛い奥様:2010/02/15(月) 18:04:26 ID:7nHMo3040
特上カバチと不毛地帯、両方の仕事を請けるエンケン。
マネージャーは奥さんだったね?
働かせるだけ働かせようって事かしら?w
147可愛い奥様:2010/02/15(月) 18:10:23 ID:/OTG6iZS0
>>145 昭和のおじさんたちは「ワイフ」って使いたがった
巧かったよ 角田
148可愛い奥様:2010/02/15(月) 18:53:11 ID:gm4qKbAJ0
鮫島と段田の料亭シーンにワインが出てきてて、時代の移ろいを感じた。
149可愛い奥様:2010/02/15(月) 21:10:55 ID:y8qRqBCV0
壹岐の耳がいつもピカピカしてて、そこに目がいってしまう。
150可愛い奥様:2010/02/15(月) 21:15:36 ID:oDZtxl/V0
>>149
そんなんいわれると
つい、そこばっか見てしまいそう。
気になるぅ〜
151可愛い奥様:2010/02/15(月) 21:56:38 ID:Ehym+abr0
小雪ってかなり性格悪くて嫌われてるんだね。
ここ見て知った。

私も小雪タイプな女に(プライド高くて実は意地悪な女)
かなり嫌な目に遭わされた過去があるので、
やっぱり皆同じ事思ってるんだな…と胸がスカッとしたよ。

152可愛い奥様:2010/02/15(月) 21:57:29 ID:Ehym+abr0

もちろん顔とか雰囲気が似てる女だった
153可愛い奥様:2010/02/15(月) 22:19:18 ID:Ihe/j4jm0
小雪じゃなくて千里な。
千里の中の人は知らん。
154可愛い奥様:2010/02/15(月) 22:39:16 ID:sRrPVeAJ0
ドラマと現実がごっちゃになっている人が。。笑
155可愛い奥様:2010/02/15(月) 23:55:13 ID:88p8Iiyc0
>>132
活かされてないというか既に無用の設定に・・
女性絡みに批判してる人もいるけど
あんなの大地の子と見比べれば不毛の脚本家がお粗末なだけなんだよねw
156可愛い奥様:2010/02/16(火) 00:17:55 ID:9yuIpvHl0
>>141イノッちも出てるやつだよね?

>>153www

鮫島が出てるNTT西日本か何かのミスチルの365日って曲が流れてるCM。
あれ好きだな〜
あと一徳さんって意外に色んな映画やドラマやら出てるんだなぁ
不毛で初めて注目しだしたが、フラガールやら何やら出まくり。
すごいなぁ。
157可愛い奥様:2010/02/16(火) 00:20:34 ID:TehIDuOC0
「買って買って買いまくれー!!」
の鮫島の顔と声に惚れた
158可愛い奥様:2010/02/16(火) 00:47:39 ID:4VKFTv0f0
>>146
お布施も担ってるしね
159可愛い奥様:2010/02/16(火) 01:16:37 ID:+DSnL0UE0
いい俳優なのに なんで層化なんだ?>さめタン
160可愛い奥様:2010/02/16(火) 09:05:12 ID:87vL1XWO0
そうなのよね
鮫島さん、私の中でだけど層化でがっかり芸能人の1人だ
161可愛い奥様:2010/02/16(火) 10:07:48 ID:5F5RMbYn0
貝塚さんもなんだよね・・・残念
162可愛い奥様:2010/02/16(火) 10:46:44 ID:9dylfH7i0
層化話は該当スレでやってくれ。
聞きたくな情報でうんざりする。
163可愛い奥様:2010/02/16(火) 11:01:58 ID:XuoI02BM0
何かのCMで和久井映見と梶原善が夫婦だった
ものすごい違和感w
164可愛い奥様:2010/02/16(火) 11:19:19 ID:JBCyooTn0
膳々
165可愛い奥様:2010/02/16(火) 16:18:19 ID:c1ePv4/m0
>>163
二人とも白くてぽっちゃり平和そうに映ってた
166可愛い奥様:2010/02/16(火) 19:07:21 ID:XvQBYwlM0
>>163
これだね。 「なとり」CM

ttp://www.natori.co.jp/joy/tvcm/index.html
167可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:27:49 ID:3/c7CLWH0
このドラマ面白いの?
168可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:53:26 ID:cCUzhhBn0
>>167
うん、面白い。
見れば見るほどハマってくる。
169可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:27:29 ID:/D6rtgmH0
不毛世帯に見えた
170可愛い奥様:2010/02/17(水) 16:26:22 ID:QyFmKTcZ0
お庭にぺんぺん草も生えないんだよ
171可愛い奥様:2010/02/18(木) 09:46:54 ID:7xyUVZYS0
叶姉妹を思い出す
172可愛い奥様:2010/02/18(木) 15:44:12 ID:IY/mCIMqO
ねんで
173可愛い奥様:2010/02/18(木) 15:46:54 ID:IY/mCIMqO
間違った
なんで 叶?
174可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:05:44 ID:nw+AsaEw0
>>172
地味にウケたww
175可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:09:27 ID:6OMMUAWy0
誰かも前書いていたけど怒鳴る唐沢はいいなあ。
神経質な人が爆発するせっぱ詰まった感じが出てて
佳子さんの時とか見てるこっちがヒリヒリした。
176可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:23:18 ID:eJ/h6k3R0
大門社長の奥さん役って誰だった?
確か前に出てたような気がするが思い出せない。
177可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:35:47 ID:58Nyn9Wq0
財前もケンヂも全然合ってないと思ったが、この壱岐だけはハマリ役だ>唐沢
真面目さと丹精さと神経質さが、元エリート軍人にピッタリ。
七三分けがこんだけ似合う男はいないね。
CMでおちゃらけた口調や髪型見ても、「おいおい壱岐、無理するな」と思ってしまうw
178可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:38:26 ID:nw+AsaEw0
石油のためならダイワマンにもなる!
そして夜はハの字貼り。
千里さんが来てくれないと、介の字貼りができないじゃないか!
179可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:45:55 ID:IY/mCIMqO
>>177
私は逆だ。
千里抱きしめながらおちゃらけそうでヒヤヒヤする
180可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:15:51 ID:8t45jEgQ0
>>159
マジで? orz
181可愛い奥様:2010/02/18(木) 20:28:44 ID:sNH2p8jN0
多部ちゃんをおんぶするシーン、あれ絶対
重いよーとかいってからんでるはず。
唐沢なら、絶対若い子からかって面白がりそうだし。
小雪にも、つっこみまくっておちゃらけてそうだ。
口付けのシーンで(おまえデカイから)なんか圧迫感ある〜とかいって。
俺が(千里に)抱きしめられそうだわとかもいいそう。
182可愛い奥様:2010/02/18(木) 22:58:02 ID:oUSozcxN0
紅子を使いすぎだろ、壱岐w
紅子なしでは今の壱岐はあり得ない。
あのとき、一回くらい抱いてあげれば良かったのに。
183可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:07:15 ID:4Mkx5AGR0
粋と紅粉の関係は
女が仕事してくれる島コーサクとおなじようだな。

紅粉、チョーカコイイ
王妃とお友達でちょっとパリまでお買い物w
でもこのあと直ぐパーレビって革命で失脚しちゃうんだよねー
栄枯盛衰だね。
184可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:12:09 ID:VRB5ZvzJ0
紅子、今の姿は本当にきれいだな。

壱岐の竹之内に対するモスクワ拒否の叫びはぐっときた。
11年、よく生き延びたよと思わずにいられない。
ソ連のスパイだと怪文書を流すような奴は「収容所群島」をまず読め、とでも
いってやりたい。
185可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:13:51 ID:JSf0t6q7O
ネタバレ自重!
186可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:14:44 ID:fOfhOMlU0
今週も面白かったわ!
里井は結局子会社の社長として安泰に人生を締めくくりそうねw
紅子が「ついでよ」みたいに軽く引き受けるのが男に負担をかけないいい女っぽい
エンケン・サダヲ・松重が出てくると笑いが止まらんw
鮫島は来週大活躍みたいで楽しみw
187可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:15:44 ID:fOfhOMlU0
あ、書き忘れ
壱岐さんやっぱり主役、冷静から一転、ここ一番の熱演すごす
188可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:21:00 ID:AobCSNjn0
兵頭の英語のシーン、良かった。
竹野内って国語の滑舌が悪いぶん、英語の発音は上手く聴こえる。
よく「ざ」が「The」に聴こえる、日本語として滑舌が悪い人がいるけど、
その手の類は英語だと本領を発揮する人がいる。
舌が長かったり元々巻き舌の癖がある人ね。

たぶん竹野内はその類なんだと思う。
189可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:25:04 ID:y1PdBMMQ0
竹野内って日本語は何て言ってるのかわからんけど
英語のほうが上手いね
このドラマは壱岐&兵頭&鮫島&紅子中心にすると面白いね
恋愛パートはいりません
190可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:29:14 ID:4D6qy6eO0
なんか、竹野内のファンになったわ
英語聞き取りやすかった
たしかに、恋愛のシーンは、いろいろ家事してたわ
191可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:41:16 ID:5RbwzuPV0
鮫島と小出の朝鮮人の二人がおもしろい。
192可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:41:17 ID:WMEkEgFD0
竹野内ってかっこいい大根だと思ってたけど、そうでもなかった
英語のセリフのせいかもしれないけど

193可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:44:59 ID:AobCSNjn0
そういえばパン屋の目が充血しまくってたね
194可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:47:14 ID:Mp0YubXa0
>>176
大門藤子(大門一三の妻) - 赤座美代子

里井勝枝(里井達也の妻) - 江波杏子
鮫島玲子(鮫島辰三の妻)-キムラ緑子
195可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:51:17 ID:01wio9750
>>194さん
赤座美代子さんだったんですね。
教えてくれてありがとうございます!
196可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:59:35 ID:I3DCr4tx0
>>194
その3人、何か迫力あるわw
197可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:06:23 ID:H+sMn0LZ0
意外や竹之内は英語の台詞の方が上手だったね。
そう言えば、デビ夫人がイラン元王妃とパリでお友達だったと
言ってたなあ。
198可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:09:44 ID:kj9oSqVH0
しかし、唐沢の怒りの演技は凄いね。
今までのドラマで、一番鬼気迫る演技だった。
それに対峙してる、竹野内の表情の演技も良かったよ。
199可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:11:32 ID:15Ju+Fcf0
うわあああ今日木曜だったあああ見逃してしまったよおおお
ビデオもセットしてなかったorz
再放送に期待だ。

竹野内、ひげが生えてから中川昭一を思い出して泣けてしまう。
サルベスタンは無事落札できたんですか。
200可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:14:42 ID:LThvlQa+O
壱岐はこれまであまり感情的じゃなかったから
印象が透明と言うか、壱岐を通して周りの人達の物語を観てる感じだったけど
ここに来て急に壱岐が魅力的に見えてきた

里井や鮫島に足を引っ張られた時なんかに、悔しがって見せてたら
視聴者も早くから壱岐に感情移入しやすかったんだろうなあ
201可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:28:52 ID:YgTsqzmi0
>>199
もちつけ
再放送もあるから。
202可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:31:01 ID:YgTsqzmi0
英語の発音がよい某歌手は
舌のつなぎ目が長すぎる(舌足らず)ので
切ったそうだ。

舌が短いほうが英語の発音は良いのじゃないのか?と思ってた。
(山本リンダみたいな人は舌が長いんだって)
203可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:45:04 ID:/lczu13W0
今日はまたさらに良かった。見続けてきて良かった。
感情を荒げるまでは「オイオイ壱岐、そう言わず行ってやってよー」とか思ってたけど
あの場面で一気に共感した。


そして実況でワロタw ↓

15 名無しでいいとも! 2010/02/18(木) 22:46:10.75 ID:9Ud7X31h
もし唐沢寿明の役がキムタクだったら・・・

19 名無しでいいとも! 2010/02/18(木) 22:47:29.37 ID:RWD6jzBr
>>15
「ちょっまてよ、おめーに、ソ連の辛さわかんのかよ」
204可愛い奥様:2010/02/19(金) 01:10:06 ID:nW112nVe0
竹野内、英語の発音いいから、このために一生懸命練習
したのかと思ったけど>>188なるほどね。

>>197
ガチで紅子のモデルはデヴィ夫人か
時代柄、元ホステスのインドネシアの大統領の
第3夫人だったデヴィ夫人を山崎先生が重ね合わせた
のは理解できる。実際、紅子とは関係ないけど、
デヴィ夫人は石油事業に手を出したことがあるそうだね。
205可愛い奥様:2010/02/19(金) 01:37:44 ID:jyCligwu0
竹野内、声のせいもあるだろうけど
ハワイ出身のブレンダと3年くらい付き合って
英語で会話してたから上手いんだよ
206可愛い奥様:2010/02/19(金) 01:44:08 ID:g/M7DBrS0
スカルノに取り入ろうとした商社が
ホステスだったデヴィ夫人に因果を含めてスカルノに差し出した、
といわれてるよねそういえば
207可愛い奥様:2010/02/19(金) 01:44:48 ID:tlzpZqNm0
そう言えば舌を伸ばすと鼻の頭に届く。英語の発音は褒められた
その代わり子供の頃、踊り踊りに行くが、おろりおろりに行くと言っていたそう
208可愛い奥様:2010/02/19(金) 01:46:56 ID:tlzpZqNm0
>>206
デヴィ夫人は赤坂のナイトクラブコパカパーナで働いて居た時に
スカルノ氏と知り合ったそうです。商社の接待場所だったそうな
209可愛い奥様:2010/02/19(金) 02:08:52 ID:kj9oSqVH0
壱岐は、仕事の為なら女を、贈り物にする事位やりそうだな。
壱岐が紅子を、黄氏に差し出したとかなら、面白かったのに。
兵頭は、正義感と罪悪感から苦悩しそうだが。

来週の予告で、千里がシルクロードへ行くのね、と嬉しそうに一人で旅立つ姿を
壱岐が複雑そうな表情で見送ってたけど、何か千里を秘密裏に利用するのかな?
210可愛い奥様:2010/02/19(金) 02:52:04 ID:GmxlXDTU0
>>209
壱岐はシベリアの経験から
誰かを人柱にして得しようという考えには拒絶反応でそうだよ。
軍人だったから、1本通った譲れないモラル持ってるし。

鮫島はやりそうだけど。
211可愛い奥様:2010/02/19(金) 06:12:39 ID:BY6Jd1Ns0
>>203
そうかー。
自分は、壱岐ウザー。さっさとモスクワ池って思ったわw
紅子がいなければ何もできないくせに。

阿部サダヲはどうしてあんなにえらそうなんだろう。
212可愛い奥様:2010/02/19(金) 06:56:09 ID:uXIIlQyx0
でも、紅子のやってる商売(?)に便宜をはかってやって
一応ギブアンドテイクの関係にはなってるんじゃない??

まあ、紅子の「情報」の方が重いけど。
213可愛い奥様:2010/02/19(金) 07:07:39 ID:yHPpHut20
誘惑したにもかかわらず手を出してこなかった壱岐にいろいろ仲介してあげるんだから
懐が深い女だ、紅子は。普通の女じゃプライドが許さないところだ。
214可愛い奥様:2010/02/19(金) 07:38:08 ID:N6YlvHBb0
>>213
なるほど、そうだな。そこまで考え及ばなかった。

「普通の女」だったら、リベンジを考えて鮫島の方に情報売るよな
で、ガックリきている壱岐の前にシャンパン手に持って現れたりするんだ
「あーら、壱岐サン、何かあったのォ?」とか何とか白々しいこと言って。
215可愛い奥様:2010/02/19(金) 09:03:51 ID:Qbf/ZtAs0
壱岐と爬虫類じゃ、そりゃ壱岐だろうw
なんぼ振られても。
216可愛い奥様:2010/02/19(金) 09:32:15 ID:LThvlQa+O
そもそも鮫島は黄に女を送り込んでるしね
ラッキードの時も情報を得る為や接待に女を色々使ってたし
いくら「手段を選ばない男は良い」なんて言ってても多少嫌悪感もあるんじゃない?
紅子はそんな鮫島や黄のえげつなさを見てるだけに
それで「自分は汚れてる」って言っちゃう壱岐が甘く手緩くも見えるんじゃないかな
しょうがないなって感じでつい手助けしてしまうのかもね
217可愛い奥様:2010/02/19(金) 10:41:05 ID:T99pY9he0
昨日のあのシーン、当然よかったんだけど・・・
壱岐のあと、ドアがノックされると同時に兵ちゃんの口がちっちゃくポッと
あくのが印象的だった。
218可愛い奥様:2010/02/19(金) 10:58:24 ID:I+8OgRbc0
>>200
>壱岐はこれまであまり感情的じゃなかったから
>印象が透明と言うか、壱岐を通して周りの人達の物語を観てる感じだったけど

このスレ、ほんと壱岐正ファンが少なすぎて悲しい
鮫島、小出、里井、その他とおもしろキャラに変えてるのは全部壱岐正なんだよね
主人公の魅力を直接的に描いてるドラマじゃなくて間接的に描いてるからファンが少ないんだろうけど

>>211
>紅子がいなければ何もできないくせに

この発想はナンセンス
人脈や周りにやらせるのも能力のうちのひとつだからね
秀吉におめー大坂城つくってねーだろって言うようなもん

219可愛い奥様:2010/02/19(金) 11:12:06 ID:DiGyZ0i30
竹野内の英語の発音の件って、スレで揉めたくないから一方の側が静観してるだけでしょ?w
このスレこういうとこあるよね
門の前で叫んでるシーンなんて舌火傷でもしてるのかとおもた
220可愛い奥様:2010/02/19(金) 11:19:35 ID:fkYLq9J4O
同意>竹野内
221可愛い奥様:2010/02/19(金) 14:44:16 ID:VLs9TGdz0
竹野内、どうせ日本人として英語しゃべってるんだから
完璧な発音じゃなくてもよいわけだけど、
英語なんてできなさそうな二枚目俳優がペラペラっと
しゃべってるところが意外で良い。

声も渋い。
福山まさはるも似たようなしゃべり方するけど、あっちはわざとらしい。
222可愛い奥様:2010/02/19(金) 16:35:49 ID:wSs9Dbz00
どこがいけんがぜよ?
223可愛い奥様:2010/02/19(金) 18:39:26 ID:D+7Khzx70
千里の存在意義がわからないー
とりあえず壱岐が熱を上げてるのはわかるが、魅力が見出せないw
「壱岐さんが大変な状況なのはわかってますから」だっけ?
わかってないじゃん!って叫んじゃった
気に食わないことあるとすぐむくれるくせに
224可愛い奥様:2010/02/19(金) 19:53:05 ID:/LMWeMEZ0
千里はドラマの中ではお色気担当だったのかな
実際は全く色気ないけど
225可愛い奥様:2010/02/19(金) 20:34:44 ID:xmiG0rz50
千里さんって原作ではどんな役割なのかな。
男尊女卑からウーマンリブへって感じで尽くす奥様だった和久井とは
全然違う女性像を演じてるのは結構好きだ。顔に出してムッとしたり、言い返したりw
仕事が芸術方面だから、対等に見えづらいのがよくないのかな。

壱岐君はマンションで千里と朝を迎えたとき死体かよってくらい姿勢良く寝てたのに吹いた。
予定の時刻に目をカッと見開いてムクッと90度上半身を起こすロボットみたいだった。
226可愛い奥様:2010/02/19(金) 21:07:18 ID:kj9oSqVH0
千里のキャラは、冷静になって見ると結構好きだ。
特に壱岐の自分勝手な要求に、正論で反論してるとこは
もっと言え!と思っちゃう。
でも演じてる人がなー。 ねっちょりし過ぎてて、気持ち悪いのよ。
227可愛い奥様:2010/02/19(金) 21:20:33 ID:tlzpZqNm0
本は大分前に全巻読んだけど、千里には嫌な感情は湧かなかった
演じている女優のキャラのせいか・・・
228可愛い奥様:2010/02/19(金) 21:24:16 ID:6BETxYo60
>>219
私も門前払いのシーンで「え?彼って英語の発音上手いの?」って思った。
でも何より声が良いのと、顔が良いのとwあと高卒ということから妙に感心してしまった。
東大出の香川とか帰国子女の押尾や水嶋が英語上手くても、「で?」でありがたくもなんともない。
壱岐の英語も昭和のサラリーマンぽくて良い。

229可愛い奥様:2010/02/19(金) 21:59:21 ID:4PPZ9UpE0
小出が再々登場してたけど原作どおりなのかな
なんかもう小出はいいから角田くんをもっとプッシュしてほしい
同じ時系列でスピンオフ観たいくらい
230可愛い奥様:2010/02/19(金) 22:35:03 ID:cwTtt91s0
>>228
私は海部の英語が好き。
カタカナ英語だけどぶあーっと話せて、ちゃんと通じてるのが、
バリバリ働いてた昭和のビジネスマンっぽい。
231可愛い奥様:2010/02/20(土) 01:48:59 ID:Mus19vSM0
紅子って少し偶像としての川島芳子が入ってるな
232可愛い奥様:2010/02/20(土) 02:12:32 ID:LY6MMcUe0
竹野内って本来は声が高いんだよ
低い声も出るから出してるんだと思う
見てた人はわかるだろうけど星の金貨の頃は比較的高音であれが地声
それと声量がないから大声シーンは苦手
233可愛い奥様:2010/02/20(土) 02:22:38 ID:LCoXRfo80
>>229
スピンオフ角田くんww見たいw
家では案外亭主関白ないしいいパパ、
実は同時に他の重役にもゴマをすっているが誰も知らない、
そして彼がゴマすりに徹する本当の理由とは!?
そこにはなんと大いなる野望が!!
しかし実現する日は遠い〜(お茶をのむシーンで終了)
みたいなのが見たい!
234可愛い奥様:2010/02/20(土) 08:30:29 ID:aqTMP7fX0
竹野内ファンの方々には耳の痛い意見が続いて申し訳ないけど、竹野内ってトレンチ似合わないなと思った
235可愛い奥様:2010/02/20(土) 09:04:02 ID:Mus19vSM0
トレンチって現代には似合う人がそうはいない感じ。
あれってダンディズムや男の哀愁がないと似合わない。
今の日本人男性はそういうのと正反対だからね。オコチャマ大人っていうか。
236可愛い奥様:2010/02/20(土) 09:09:23 ID:5Rql0NU70
似合わなくてもエリートサラリーマンは着なくちゃいけないんだってばw
中近東行ったら似合わなくてもヒゲ面にしないといけないのと同じ。
竹野内はそういう当時の日本人商社マンのステロタイプになってるのがいい。
ちょっと顔がいいのがなんだけどw
237可愛い奥様:2010/02/20(土) 10:31:58 ID:0Wv+6jSD0
>>228
香川サンは小学校から暁星だから英語より仏語のほうが得意かと。

新卒で近畿商事じゃない商社にいたんだけど後輩に竹之内そっくりの男がいたよ。
典型的商社男に見えるからすごい。でも紅子と一緒の場面はBOSSに見えるw
238可愛い奥様:2010/02/20(土) 10:34:30 ID:aqTMP7fX0
日本人って大体、男より女の方が英語の発音いいよね
パスタ音立てないで食べるのと同じくらい男はほんと下手な人多い
239可愛い奥様:2010/02/20(土) 11:37:14 ID:ktJwn1jj0
活舌自体、女の方が良いんだよ。
>>238
男の人はしゃらくせぇと思ってるからw>パスタ音立てないで食べるの
240可愛い奥様:2010/02/20(土) 11:59:58 ID:Gv+Uform0
竹之内の役は、瀬島が育てた副社長陣のうち、誰が主要モデル?
宇宙開発とかやってたO旗さん? 大阪本社の繊維畑出身だから、
お茶壷道中で有名な茶商の家出身の人?
241可愛い奥様:2010/02/20(土) 15:18:31 ID:ktpsBNEx0
元商社奥がいらっしゃるようだから教えていただきたいのだけど
商社マンっていつもあんなにカッコイイ仕事してるの?

母は○○ちゃん(甥)も あんなにカッコイイのかしら、と
いつも興奮してる。
ドラマだよ、と言い返すんだけど実際どうなのかしらん?
242可愛い奥様:2010/02/20(土) 15:32:33 ID:Gv+Uform0
もし今伊藤忠商事で、商社マンやったら・・・エリトコースは、ファミリーマートの
弁当開発か、かっぱ寿司用の食材用に、世界中の珍魚を探して回って買い付け
することです。

私の学生時代の知り合いが、伊藤忠でさかなクンと化している。
243可愛い奥様:2010/02/20(土) 16:56:33 ID:0Wv+6jSD0
商社はぴんきり。
食料に電話すると「はい、えび(チーム)でーす」「かに(ちーむ)でーす」もあり。
国内造船商取引だと色シャツはNGでバブル時代でもシングルの地味なスーツに白シャツがでふぉ。
でも繊維は最高学府卒なのに、日サロ焼けにベルサーチネクタイでちゃらちゃら茶髪くんもいたり。
部署によってまったく違う会社みたいな雰囲気。
今はほとんど子会社出向させちゃうし、駐在も少なくなったみたいだし。

かっこいい仕事なんて本当はなくて、営業なんて大体男芸者だったり、たしかに商社はメーカーと雰囲気違う部分はあるけど
単なるサラリーマンだから。今は商社すっとばしてメーカーが独自に動く国際情勢でもあるしね・・・商社も厳しいよ。
足の引っ張り合いに噂な世界。どろどろしてて、だから勝ち組負け組はっきりしてる分里井みたいなのは
すごーくデフォルメされてても「あーわかるわかる」って感じ。
チュウイトウは花火大会@神宮はちっと羨ましいw

昭和の時代は商社はほんと良かったよね。かっこよかったと思う。
244可愛い奥様:2010/02/20(土) 17:13:15 ID:F/6XOth/O
商社はピンキリ同意。
キラキラ輝いてる部署もあればどんより死臭のする部署もある
245可愛い奥様:2010/02/20(土) 19:46:14 ID:jkp2KtjJ0
スピンオフ角田は、仕事のストレス解消で、夜は2丁目で女装姿で立ってて欲しいw

某財閥系商社の繊維部のスキンヘッドの小太り男が「俺達フアッションピーポーはー」
って言った時、本気で吹いたw
同繊維部の優男は、契約を取る為に某ヨーロッパ某のデザイナー男と寝て
本気で男色に染まってしまい、ヨーロッパ駐在を一年で終了させられ日本に戻らされた。
日本に残してた婚約者とも婚約破棄した。
246241:2010/02/21(日) 04:03:06 ID:AMXBM77J0
商社もイロイロなんですね。
それでも一流商社はやっぱ高学歴の人多いし
みんな英語ぺらぺらだし
総合的に【】ええな。

15年くらい前に一回だけ仕事で三菱商事の人と名刺交換したことあって
商社の名刺なんて生まれてはじめてだから
いまだにタカラモンですw
247可愛い奥様:2010/02/21(日) 08:59:36 ID:tEuu8ZqT0
>>246
英語ぺらぺらでもないよ・・・
みんな新人のとき英語チェックで段階わけされて、レベル低いと就業後に語学学校いかされる。
あがらないと出張も駐在にも研修生にも出してもらえない(最近は駐在は出たくても行く先がないので
減ってるようですが)。
事務職は派遣になっちゃって久しいし。
まあ、相変わらず社員の男はほうぼうの専業主婦狙いから狙われまくりだけど。
壱岐くんみたいなのは再婚相手あんなんじゃなくても、よりどりみどりで紹介されまくるだろうに。

ちなみに先輩に鮫島さんを体育会にしたような(外見)先輩がいましたよ。
鮫島さん見ると、あー彼は元気かなあ、と思ったりw
248可愛い奥様:2010/02/21(日) 11:29:07 ID:/jJp0m6I0
昨日の日経夕刊一面に、エクソンモービルと組んで物産が東シベリアの原油を購入するって記事があったけど、
いろんなドラマがあったんだろうなあと嬉しくなってくる
249可愛い奥様:2010/02/21(日) 13:58:27 ID:nNbrr0TQ0
鮫島さんのモデルは海部八郎なんだってね。
海部って手が震えてた貧相なオヤジってイメージだったから
あんな猛者なオッサンだったとはびっくり
250可愛い奥様:2010/02/21(日) 16:40:51 ID:i2/u7ZuU0
海部さん前ぐぐったらにこやかなお顔で
ドラマの鮫島もネアカ(古っ)な感じが出てると思った
なんかいつも楽しそうなんだよねw
251可愛い奥様:2010/02/21(日) 19:01:55 ID:2Q3lYkI1O
千里役は石田ゆり子がよかったなあ
252可愛い奥様:2010/02/21(日) 19:13:57 ID:Xmc6OX8D0
同意
253可愛い奥様:2010/02/21(日) 19:32:24 ID:2Q3lYkI1O
あ。嬉しい。

ね、ですよね、色気と知性があるしさ
254可愛い奥様:2010/02/22(月) 01:06:30 ID:p1eb6Cws0
石田ゆりこは嫌いじゃないけど、
結局誰がやってもうざくなるような気がするな〜
今のはほんとに最低な感じだから、それよりもだいぶいいか。
255可愛い奥様:2010/02/22(月) 01:17:24 ID:N2yMaLKX0
先週くらい千里パートが短いとあまりイライラしない
256可愛い奥様:2010/02/22(月) 01:19:22 ID:j8XT3swG0
在米20年ですけど、竹ノ内さんの英語いけてますよ。
帰国じゃないエリートサラリーマンの感じ良く出てるの。
257可愛い奥様:2010/02/22(月) 01:36:35 ID:uU7ONwPo0
千里役なんか引き受けたから小雪の評判もガタ落ちじゃね?
258可愛い奥様:2010/02/22(月) 02:28:49 ID:VBC3bPW70
ウィスキーを綺麗な顔で飲むだけじゃなくて、
手羽先にがっついて見せてくれたら好きになるよ!>小雪
君はペットは好きだった。
259可愛い奥様:2010/02/22(月) 06:56:37 ID:W3GNhBUA0
奥さん役の和久井が、とても良かったからね。。。
ゆり子だと、妻と似た芯の強そうなタイプでありながら
違うタイプの女性の強さを表現できてたと思う。
小雪だと、壱岐さんの女性のタイプすら読めなくて
ただ単に、あんな陰気なごつい大女のどこが良いの?になってしまう。
260可愛い奥様:2010/02/22(月) 07:43:55 ID:Nwbt1P710
>>256
いけてるんだ。
恰好いいし、英語の台詞できるし、ハリウッドデビューできるね。
目が一重っぽいし、しょうゆ顔(古っ!)だからアメリカじゃうけないかなぁ?
261可愛い奥様:2010/02/22(月) 07:56:11 ID:iuGT2vuA0
竹野内 1話からいいな、と思ってた
チカラの入り方がよくわかった セリフの冒頭のニュアンスとか
262可愛い奥様:2010/02/22(月) 08:03:03 ID:W3GNhBUA0
友人のフランス女は竹野内の事、日本一かっこいい!って絶賛してたよ。
顔は沖縄系に見える位、濃いんじゃない? 
人間の証明でアメリカ人のポリスと共演してて、全くヒケをとらず馴染んでた。
アメリカの風景で、拳銃を構えてる姿もさまになってた。
アメリカのポリスの日系人警察なんて役が出来たら良いね。
263可愛い奥様:2010/02/22(月) 08:14:45 ID:mSJQTQwM0
竹之内、常盤貴子との結婚ドラマでも商社マン役やってたけどやっぱり似合ってた。
商社にいそうなタイプなんだよねw
264可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:43:44 ID:+id83ZOG0
遙か昔のビーチボーイズでも商社マンだったような。
265可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:46:05 ID:DeeiYJG20
石田ゆり子が演じる奥さんに逃げられる亭主役をした時も商社マンだった気がする。
その代り、家事とかしまくってて、働く男のカッコよさはなかったがw
266可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:48:34 ID:no/AAGTl0
数年前タイに行ったとき「ケケ之内豊」と書いたTシャツを見つけて以来、
竹之内を見るたびに「ケケ之内」が頭をよぎって仕方ない。
重要なシーンでもケケ之内だから笑ってしまいそうになって困るw
267可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:10:13 ID:DeeiYJG20
ふと思ったがビーチボーイズでも商社マンだっけな?
268可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:56:16 ID:1upsj0Xz0
>>266
ちょwwずるいw
来週から困るじゃないかww
269可愛い奥様:2010/02/22(月) 11:22:03 ID:taeLNkGTO
ケケw
270可愛い奥様:2010/02/22(月) 11:26:22 ID:AAATD+2ZO
商社マンの連発に笑いが止まらないwww
271可愛い奥様:2010/02/22(月) 18:05:38 ID:TH8AEKxv0
奥さんが死んだ状況がアレだったのに
千里と付き合うなんて信じられない。
子供達にも理解を得られるとしたら許しがたい展開。

272可愛い奥様:2010/02/22(月) 18:07:39 ID:TH8AEKxv0
>>266
ちょっと!アンタ!
笑い殺す気かーーー!

ケケケケwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


273可愛い奥様:2010/02/22(月) 18:10:26 ID:bl9fpR4D0
>>266
ヒーーハライテーwwwww
ケケ之内豊ってwwww
ケケww
274可愛い奥様:2010/02/22(月) 20:03:37 ID:0Ece6kBk0
商社マンで上がっていた竹之内株が、ケケで一瞬にして大暴落じゃないか。
275可愛い奥様:2010/02/22(月) 21:45:59 ID:N2yMaLKX0
ていうか、ずっと2chでは竹中平蔵のことケケ中って呼んでるよね
276可愛い奥様:2010/02/23(火) 02:02:36 ID:nPuf7JZF0
唐沢と小雪のキスシーンがあったけど、どう見ても小雪はオカマ。
肩幅とか手の大きさとか微妙に作りがごついんです。
ラストサムライでは着物の似合うほっそりとした美人というイメージ。
松ケンとだったら、男女に見えるのかな。
277可愛い奥様:2010/02/23(火) 08:32:36 ID:UNyegvl20
今の日本のテレビは事務所次第で配役が決まるからダメってデーブが言ってたなあ。
アメリカみたいにオーディションした方が良いって言ってた。
デーブは反日だから嫌いだけど、その意見には賛成。
278可愛い奥様:2010/02/23(火) 09:05:23 ID:TIzMyVgd0
事務所次第で配役決まるってあたりまえじゃん
なにをいまさら
279可愛い奥様:2010/02/23(火) 10:37:56 ID:NqDe2hqA0
その当たり前が良くないって事だろう。
2chのレスなんて、配役への不満が殆どじゃん。
その原因は欧米のように実力者が芝居をしないってことで。
それだけ戦後日本が大衆国家化しちゃったんだろ。
280可愛い奥様:2010/02/23(火) 12:29:19 ID:AzrG4KZI0
ヤフーのテレビ欄であらすじ見たけど、今週もおもしろそうな感じ
また今週も鮫がちょろちょろうざそうっていうか、今のエピはとにかくこいつがうざい
281可愛い奥様:2010/02/23(火) 15:30:42 ID:FmK4Knt30
オーデしたって事務所の介入は無くならない
282可愛い奥様:2010/02/23(火) 15:47:25 ID:PlsRdJzS0
日本の芸能界に実力者が何人いる?
283可愛い奥様:2010/02/23(火) 19:26:54 ID:IkfLVvUJ0
実力者はいるだろ。原田芳雄とか普通に上手いよ。
が、この板住人みたいなミーハーが多いから一般的にはテレビの芝居の質は低い。
特にこの十年はな。

284可愛い奥様:2010/02/23(火) 21:08:33 ID:yVzxBoJ50
鮫の息子は、ほんとだったら親父と岳父のハザマで
身も細る思いの立場だろうに
ひょうひょうと見えるな。
とりもとうとしたり、親子喧嘩の場面がないからそう思えるのかもしれないけど。
285可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:44:07 ID:PLHtjIH60
原田さんを名前しか知らなくて、大門社長の演技が良くて興味を持ってしまった。
御前会議での赤富士をバックにしたシーン、TVドラマとは思えなかった。
原田さんの存在感だけで、映画のようなクオリティー。
286可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:46:48 ID:TIzMyVgd0
芳雄ちゃんは、松田優作の兄貴分のようなものと自分の中では認識してる
若い頃は細かったし

映画「歩いても歩いても」も良かったよ
287可愛い奥様:2010/02/23(火) 23:18:03 ID:1Y8Ee5Cu0
原田芳雄って物凄い鉄ヲタなんだっけ?
288可愛い奥様:2010/02/24(水) 08:23:47 ID:3G0eXYOV0
>>286
「歩いても歩いても」は素晴らしい作品だね!
邦画というのは本来ああいうところで勝負すべきなんだよ。
人間の機微をメタファーでさりげなく表現し、芝居の仕方も
ドキュメントを観てるような力の抜け具合。
289可愛い奥様:2010/02/24(水) 11:05:22 ID:lwGNgEIC0
>>271
同意。
奥さんに誤解させるような行動とっておいて
よく付き合えるよね。
千里も妻子持ちの男に滞在ホテル教えたり旅行先から絵葉書くださいとか言う不倫願望有り女
290可愛い奥様:2010/02/24(水) 23:43:37 ID:SWDECWeW0
原田さんテツオタだけど
たしか息子さんは電車にはねられて死んだような記憶
今でもテツオタやれてるかな?
291可愛い奥様:2010/02/24(水) 23:46:49 ID:SWDECWeW0
テツオタも行くところまでいくと
グモもみたくなるだろうから グモ見れて感動かな?
自分の息子ダケドww
292可愛い奥様:2010/02/24(水) 23:48:15 ID:SWDECWeW0
>不倫願望有り女

このあたりの湿っぽいジットリ加減が小雪にぴったり。
奄美さんだと さっぱりしてて
不倫もスポーツのように楽しみそう。

293可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:51:35 ID:4lInvQBU0
いよいよ今日でござんすね〜 たのひみ♪
294可愛い奥様:2010/02/25(木) 11:14:01 ID:GxKBF1mw0
今日はケケ野内の日だw
不毛地帯の小雪はいつも眉間にシワを寄せてクネクネして気持ち悪いけど
小雪って他のドラマでもあんな風なの?
295可愛い奥様:2010/02/25(木) 11:24:40 ID:V1zf2KIr0
小雪が一番良かったのは「末っ子長男姉三人」
小雪がよかったと言うよりも脚本が良かったんだけど
きみはペットを賛美する声も多いが、腐女子が萌えてるドラマって感じで気持ち悪い
296可愛い奥様:2010/02/25(木) 14:33:22 ID:SrerVfAO0
同じ不倫でも巨塔の黒木瞳に関してはサッパリしてて、女子医大中退のホステ
スの魅力もあって、同性としても支持できたんだが、小雪のウザさにはキレ
そうにさえなるわ。。多部ちゃんの眼力でヌッころして欲しいな。
297可愛い奥様:2010/02/25(木) 14:37:42 ID:5b5Rj7vG0
>>290
子供が電車にはねられたのは菅原文太。
298可愛い奥様:2010/02/25(木) 14:37:59 ID:r6jubAB90
旧巨党見たらそんな感想はふっとぶよ>黒木

太地喜和子の「ごろーちゃん」は最高だった。
299可愛い奥様:2010/02/25(木) 15:33:27 ID:EMyIPygq0
千里のキャラ設定がどうこうっていうより
小雪に女のネチッした怨念みたいなのを感じて、不快なんだよなぁ。
しかも小雪ってアクの強い外見してるからなのか、何を演じても小雪そのものにしか見えない。
300可愛い奥様:2010/02/25(木) 16:57:15 ID:BAOq1Lnu0
原田芳雄の息子はギタリスト&鉄。
タモリ倶楽部に親子で出てたよ
301可愛い奥様:2010/02/25(木) 17:24:42 ID:EL+GRfMb0
唐沢と多部ちゃんって顔が何か似てる。
302可愛い奥様:2010/02/25(木) 19:05:52 ID:cE6gmVKK0
壱岐くん!今夜も楽しみにしてるで!
303可愛い奥様:2010/02/25(木) 19:43:17 ID:sXF1CtKB0
>>302
はい。
お楽しみいただけるよう、
万全な体制で臨みたいと思っております。
304可愛い奥様:2010/02/25(木) 19:45:07 ID:JNkoIYjy0
>>302-303
www
305可愛い奥様:2010/02/25(木) 20:52:53 ID:qSTb9Ir00
小雪は草なぎと出てた僕と彼女の生きる道?はいいと思った
確かリンちゃんの先生役だった
男がらみっていうか、恋愛がからんでなければいいのかもしれない

306可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:13:55 ID:VUa5T2XS0
おっさんみたいにゴツイからね、小雪

壱岐くん!わしゃ、紅子はんを秘書に迎えるで!とか
言ってくれないかなw
307可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:22:25 ID:Cib91z0S0
>>305
あのドラマ良かった
小雪はナイスバデーなので今の地味すぎる格好は勿体無い。
308可愛い奥様:2010/02/25(木) 22:46:53 ID:BCQaNlUK0
>>305
あのドラマ自体は良かったけど小雪のナイスバデーが全然生かされていなかったからなー。
小雪鑑賞として一番だったのは吾郎ちゃんとやっていた佐々木夫婦のなんちゃらってやつ。
毎回着飾った小雪が見れた。ドラマ自体は糞だったけどw。
309可愛い奥様:2010/02/25(木) 22:52:02 ID:oJKRCYkZ0
今日も最高におもしろかったね。完全に引き込まれた。
エンケンとサダヲと松重、それぞれすごい役者だ。
小雪パートを少しでも無くして、男の世界を見せて欲しい。
310可愛い奥様:2010/02/25(木) 22:58:03 ID:V1zf2KIr0
壱岐正は大門社長に引導を渡すんだっけ。つらいのぅ。。。
311可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:01:18 ID:qzIkXUODO
サルベスタン・スタローン
312可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:12:05 ID:vuFdlzcA0
>>309
鮫島が直子と太に急接近、壱岐にまで接近で腹痛えw
>>310
やっぱりかあ…辛いのお、壱岐くん!
313可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:13:08 ID:pLYHKJ0O0
今日は面白過ぎたわ!
あまりの緊張感に、小雪パートでほっとした。
だから小雪が何言ってたか聞いてなかった。
314可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:15:55 ID:2o9Jm0kZ0
ズカズカ家に上がりこむ鮫島、
「石油公社は3位だったでしょう」の壱岐の顔、
二人とも食えなくていいわーー。


初めて実況にいったら、EDが「社長の歌キターー」
の嵐でクソワロタww
315可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:21:13 ID:N0spgFrU0
能のお面が小雪に見えた
316可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:22:02 ID:Aza/1lof0
面白すぎるー!!
ほんと、息をするのも忘れてみてたわ。
ストーリーも良いけど、出演者達の役者魂を感じられて最高! 
小雪以外ね。
317可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:22:32 ID:qSTb9Ir00
第二のシベリアって何だろう
終わってからと思ったけど、もう原作読んじゃおうかな
318可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:23:25 ID:YSPdFovM0
小出のモデルはうちの父だな
あまりに似ていて笑えないわ
319可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:23:57 ID:8eosaZ+v0
結局、石油出ないんだ?
いいことが一つもない壱岐が報われないなんて悲しい
小雪はわたしの中ではゾンビ
空港までのこのきやがって!
壱岐テヘランでとセックルがしたくてしょうがないんだと思った
320可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:26:32 ID:ZjLpUbad0
いつも思うけど結核かかっているお兄さんに普通に近寄って会話していいのか?
壱岐は少し離れて話してたぞ
321可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:27:37 ID:/awp8zhI0
なんだー
石油でないのかよっ!
変なこと知っちゃったなw シマッタシマッタww
322可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:28:15 ID:QPfYOhur0
小雪がもっと線の細そうな、か弱そうな女だったらよかったのに。

空港で壱岐をみつけた小雪がじっとりと、うらみますぅ〜な感じで
どーにもだめだ。
323可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:34:06 ID:h9aRQEWQ0
>>317
長く掘り続ける的な。掘っても石油でねーじゃん的なw
ほんで不毛地帯的と。
324可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:34:20 ID:GxKBF1mw0
ここはネタバレOKなの?
原作読んだからラスト知ってるんだけど、書いていいのかどうか。
325可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:44:06 ID:vuFdlzcA0
>>314
数種類ある社歌のAAが毎週微妙に変化されてて職人気質を感じるわw
壱岐が少しずつ雪に埋まってたり数が増えてたり雪だるま作ってたり
おこたでお茶してたりw
大門社長も一スレ目からリハーサルしてた
326可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:45:10 ID:vuFdlzcA0
>>324
読んでない人もいるしもう数話だからお待ちになって
327可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:47:26 ID:hWOlsMqHO
石油はギリギリどうにかちゃんと出て
KinKiはめっちゃ伸びて
社長はああなって
壱岐はこうなって
んでこうなって
最後にシベリアンハスキーに転生して終わり
328可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:48:43 ID:VUa5T2XS0
329可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:53:40 ID:/awp8zhI0
シベリアンハスキーに転生してアイヌ犬に転生して
ソフトバンクのCMに出る
330可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:56:32 ID:mk3Jmnrd0
落札の瞬間すごい緊張したー!
331可愛い奥様:2010/02/26(金) 00:14:06 ID:q3ZHlq6G0
壱岐は犬顔で田原サダヲは猫顔か
>>328
なにこの四コマ漫画w
332可愛い奥様:2010/02/26(金) 00:17:19 ID:8tc8WRWc0
1971年当時、シルクロードに行ったり
帰りにテヘラン寄ったりする千里ステキだわ〜(棒
333可愛い奥様:2010/02/26(金) 00:18:04 ID:W4GpR18R0
>>311
たった一人で石油を掘り出すスタローンを想像した
334可愛い奥様:2010/02/26(金) 00:28:46 ID:cRbajUIj0
近畿商事は役員に堂本専務がいてびっくりした。
335可愛い奥様:2010/02/26(金) 01:28:25 ID:3o5hbojh0
今日は入札価格の計算が途中でわけがわかんなくなって、自分のバカさが嫌になった。
36×105=3780っていうのは誰の数字?
なんで近畿は3990にしたの?
鮫ちゃんたちは公社200、各社100ずつ出して+500にして3900だったの?
最初は3400だったってこと?
バカな私に誰か教えて下さい。
336可愛い奥様:2010/02/26(金) 01:33:58 ID:gtNqOa3p0
>>335
ヒント公社は3位だった
337可愛い奥様:2010/02/26(金) 01:39:31 ID:QRon45iC0
私も4000って書かなかった時点で終わった…って思ったけど、鮫チームが3900でアヒ?ってなった。
近畿を甘く見た公社が100ケチって、でもまー3900なら行けるだろうと踏んだのかな?って解釈したけど。
338可愛い奥様:2010/02/26(金) 01:51:54 ID:3o5hbojh0
こんな時間にありがとう!

>>336
3780は公社じゃなかったってことですね。
>>337
最初は、近畿3600、公社3400ですよね。
そこから、近畿は3780というのを聞いて、いくつにしたんだっけ?

近畿 3600→?→3990
ドイツ 3780→3950
公社 3400→3900

これで合ってますか?
近畿の3600から3990になった経緯がわからないorz
鮫ちゃんはなんで3900でいけると確信したのか、それもわかりませんでした。
339可愛い奥様:2010/02/26(金) 02:03:45 ID:QRon45iC0
>>338
聞き間違えかもしれないけど、壱岐情報では最初、公社は3500で入札予定って言ってなかった?
で、近畿の上限3600でも行けそうだったけど、側近から3780を聞いて、3600→4000に上げてくれと頼み込んだ。
公社が+500することを壱岐は知らなかったから、ちょっとでも安くと思って3990にしたのかな?
鮫チームが3900だったのはなんでなのか、私もわかんない・・・。

340可愛い奥様:2010/02/26(金) 02:36:32 ID:GeDgApmS0
近畿が3600から3990になった経緯は
その時点の最高が3780と暗号で知らされたからだよね
鮫が500うpしたのはおおよそで
このくらい盛っておけば・・・ってことかと思った。確信はしてないと思う
341可愛い奥様:2010/02/26(金) 02:40:15 ID:Mfnr1PI30
多部ちゃん、鮫オヤジのトラップあっさりひっかかりすぎですな
342可愛い奥様:2010/02/26(金) 03:28:00 ID:l/q3Kquj0
壱岐の娘として騙してくるような義父、玄関から先に入れなくて良いのにね
343可愛い奥様:2010/02/26(金) 07:28:59 ID:zNSH4T+H0
鮫島最低。
344可愛い奥様:2010/02/26(金) 07:31:00 ID:JN/h9H8N0
鮫島、やることが汚いわ〜と思って見てたけど、「やられた」ってとこで
ちょっとカワイソスって思ったのに、
最後しゃあしゃあと壱岐ん家に上がり込んできて、ワロスw

小雪はいらんわー。
田部ちゃんの若奥様口調が合ってないw
345可愛い奥様:2010/02/26(金) 08:00:17 ID:116bYyjs0
鮫島がやっと親戚付き合いしてくれてうれしい。
ああいうシーン好きだ。
太、ベビーベッドに寝てたけど、もう結構大きくなかったっけ?
346可愛い奥様:2010/02/26(金) 08:12:13 ID:2sFl3i/yO
まぁ企業でトップクラスを走るビジネスマンなら、鮫島くらいのバイタリティーと厚顔はみんな持ち合わせてるけどね。
それに鮫島はエライじゃん。壱岐がモスクワにいることを自分自身の行動と人脈で探り当てたし、入札資金追加まで取り付けた。
まさに企業人の鑑だよ
347可愛い奥様:2010/02/26(金) 08:15:10 ID:zNSH4T+H0
>>346
舅として最低ってこと。
348可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:04:40 ID:tXT+J39Z0
鮫島がこれから壱岐家と関係を修復するとして
一縷の望みはあるのか?
私だったらガツガツした欲望剥き出しの人は一層嫌いにこそなれ
好きになる事はない。
349可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:06:36 ID:z7Ld/43C0
鰐鮫、金渡して部屋を探るのは犯罪じゃないの?

花束押し付ける、あの胡散臭い笑顔も犯罪。素敵過ぎるw
350可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:07:23 ID:M6tzLFER0
今までの鮫島は好きだったけど、ホテルで兵頭の部屋に入るくだりはさすがに引いた。
裏でコソコソやる分にはおもしろいけど、なんか敵の陣地に忍び込んで
情報を盗むってのが直接的すぎて嫌だったな。必死さゆえの最終手段というのはわかるけど。

351可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:08:20 ID:vOgM9jh40
「やられた」って泣いたあと何事もなかったのかのように
壱岐によろぴこと言ったりするところなんて鮫ちゃんらしいよ。
ケケの内の部屋あさるところとかさw
352可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:41:37 ID:Qfqf3U/Y0
鮫が家にずかずか入ってきたとき、フトシ君を誘拐するかと思った
353可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:50:23 ID:v0r318+X0
>>339
うん、最初公社側は3500って言ってたよ
で、近畿商事は3600が上限

500上積みするって言ってた公社側が何故4000にしなかったのかと、
西ドイツが3780から更に上積みした経緯が気になって仕方がない

あと、フォルジとの面会にあれだけ値打ち付けといて、割と簡単に他社の入札情報を
教えてくれたのがオリオンオイル口説き落とした時くらい拍子抜けだった
カプシコーラの会長使って米大統領に交渉してみるって案をフォルジに提示して納得してくれたのかな
354可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:51:37 ID:NFl95Ajc0
>>347
壱岐の娘さん、舅がああで可哀想、さらに姑はめちゃめちゃキツいしw
355可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:55:29 ID:zNSH4T+H0
あんな嫌な舅姑だけど、
もしもまだ妻の和久井が生きていたら、
娘の嫁ぎ先は大事にしなければと、お中元やお歳暮は欠かさなかったんだろうね。
356可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:59:31 ID:56F7QciG0
直子は先週か先々週に壱岐くんに何か鮫島に注意しろみたいなこと
言われてなかったっけ?
簡単に引っかかりすぎ、居場所知られたこと連絡しろよと思った。

小雪の兄は結核になって何年?自力で完治?比叡山すごいなw
357可愛い奥様:2010/02/26(金) 10:41:29 ID:zNJQA1IF0
>>356
まさか「お父様」が姑息なトラップ仕掛けてくるとは思わなかったんだろうね

兵頭の部屋で見つけたCCCPのメモ、鉛筆で塗りつぶす形式になってるなんて
巧妙なのかヌケてるのかよくわからなかったわw
358可愛い奥様:2010/02/26(金) 11:32:30 ID:SFbb1gU70
>>327
昨夜寝る前に読んで大笑いしたら眠気が飛んでしまったwめっちゃ寝不足ww
327君、どないしてくれるんや!ヽ(`Д´)ノ
359可愛い奥様:2010/02/26(金) 11:46:09 ID:WP2HxoOm0
大門社長(原田)はやっぱり凄いな〜。
このドラマに出てくる人は、みんな役者(最近のジャニとか、変なアイドルとかがでてこない)
だから安心して見られるけど、群を抜いている。

砂の器(笑・仲居バージョン)でも、原田が出てくる場面(犯罪を起こすまでの村八、
怒りが募りに募ってついにやらかす、逃亡)で、ぐっとドラマが見ごたえのあるものに
変わった気がする。

もっと大門をみたいw

360可愛い奥様:2010/02/26(金) 12:43:47 ID:8UOnAERu0
>>357
> 兵頭の部屋で見つけたCCCPのメモ、鉛筆で塗りつぶす形式になってるなんて
> 巧妙なのかヌケてるのかよくわからなかったわw

あれは暗号ではないのでは?
361可愛い奥様:2010/02/26(金) 12:49:49 ID:gtNqOa3p0
>>357
メモ帳とかの上の紙に書いた文字が単に下の2枚目に残っただけだと思う
362可愛い奥様:2010/02/26(金) 12:51:25 ID:56F7QciG0
二時間サスペンスとか刑事物でよくあるやつだね
363可愛い奥様:2010/02/26(金) 13:52:46 ID:aVTgSVKL0
>>359
あずみに出てきた原田だけは認められない。
364可愛い奥様:2010/02/26(金) 14:15:55 ID:tXT+J39Z0
壱岐くん、どないなっとるんや!浅田は金メダルを獲れてへんやないかい。
365可愛い奥様:2010/02/26(金) 14:22:57 ID:TfnAnIyb0
真央ちゃんの前に録画みたら落札ドキドキ半端ないっ!
さらに真央ちゃんでドキドキ
心臓が持たない・・・

366可愛い奥様:2010/02/26(金) 17:10:51 ID:zHWRjyHZ0
なんか、スパイ映画そこのけだね

兵藤の部屋を探しまわる、鮫島よかった

四ツ谷のパパだよ、って、あの時代のアッパーミドルってああいうこと言ったのか?
367可愛い奥様:2010/02/26(金) 17:58:36 ID:1Fg/GXz40
>>360
CCCP=ロシア語のソビエト連邦の略称

直子は親同士が色々あるのを知ってるだろうし
鮫島の態度(結婚を認めてないなど)もあるのに
どうしてああもころっとやられるのか・・・いくつなんだって思っちゃう。
あまり賢くないのかともw

鮫島の蝙蝠体質はしょうがないとしても
貝塚が近畿に首切られたって怒ってたがそりゃ自業自得だろう?と思う。
鮫島が悔しくて涙を流しても姑息すぎるからまったく同情できない。
368可愛い奥様:2010/02/26(金) 17:59:43 ID:1Fg/GXz40
>>360
ごめん、暗号ではないのでは?とレスしてるんだね。すまんです。
369可愛い奥様:2010/02/26(金) 18:31:56 ID:/IjJucv20
平静を失うくらいお父さんのことを思ってるだけでしょ
370可愛い奥様:2010/02/26(金) 18:36:49 ID:1Fg/GXz40
>>369
鮫島との昔からの関係、自分の結婚に対する鮫島の態度
それに加えて、橋爪さんからも話を聞いていて
しかも父親本人からも知られたくないからって話を聞いてれば
父親に何かあったからって鮫島が電話してくるって思わんだろう。
何かあれが近畿商事の人から連絡が来るって普通の感覚だ。
だから賢くないんだなって思ったわけだ。ドラマだけどw
371可愛い奥様:2010/02/26(金) 18:59:24 ID:ZnqkyCEz0
直子は、鮫島にだまされて、
父親がソ連にいることを話してしまったあと、のんきすぎない?
父はソ連にいることは鮫島に知られたくないと言っていたのに。
なんとしても、父に連絡をとるべきと思うけど、
壱岐が日本に帰ってきて、しばらくしてから
食事の支度か何かしながら、のんきに報告してたよね。
372可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:03:20 ID:56F7QciG0
>>370-371
そうなんだよ。同業者で競合してること知ってるのに変なの。
そして鮫島息子が空気杉。
それ以上に壱岐息子が空気だけどw
373可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:08:11 ID:/IjJucv20
賢いかどうかとは思わなかった
いろんな人にどんなに理論や確率論で大丈夫だと言われても、やっぱり心配で最悪の状況を想像してしまう。
恐怖に近い想像してたら、理論的思考云々じゃなくなる
父親のことをそれほど思っていたと
374可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:13:07 ID:nm1eP1av0
直子がウトの罠に引っかかったのは仕方ないけど
モスクワにいるのを教えちゃった、どうしよう、と誰かに連絡するかと思った
375可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:19:21 ID:ZnqkyCEz0
>>372
確かに、息子ふたりは空気だわ。
凝った設定の登場人物のわりに、ぜんぜん物語に絡んでこない人多いよね。
私の中では、千里兄とハルさんも何のためにでてきたのかわからん人。

>>374
だよね。
376可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:21:22 ID:/IjJucv20
当時って一般人がソ連に日本から国際電話かけれたの?
377可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:23:11 ID:HyFn7pMF0
壱岐と兵藤の周りのどのへんまでが、2人モスクワいってるの把握してたか。
大門の耳にすぐに鮫島バレが届けば、どーにかしてくれそうだけど。

多部ちゃんが下手にさわいだら、落札前にもっといろんなとこに
隠密行動バレたかもしれない。
378可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:24:57 ID:56F7QciG0
>>374
家に来た事がある会社の人いたっけ・・・
まぁ橋爪さんにでも相談すればよかったよね
379可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:39:18 ID:h5onPhfV0
「公社グループが2位だったら譲るって本気だったんですか」
みたいなくだりがあったでしょ。
あの辺がいまいち理解できなかったんだけど
壱岐さんは本当にそう思ってたの?であれば、何故?
380可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:56:23 ID:TfnAnIyb0
ドイツの何とかにまで策士壱岐くんは手を回してたってこと?
で、余裕の譲ります発言
↑深読みしすぎ?
381可愛い奥様:2010/02/26(金) 19:58:39 ID:6z/chRBz0
いきくん
382可愛い奥様:2010/02/26(金) 20:14:30 ID:nm1eP1av0
そういえば旦那にも内緒にしろって言われてたもんね
直接社長に連絡するのも難しいだろうし、どうしようもなかったのか
383可愛い奥様:2010/02/26(金) 20:49:20 ID:5GiVNme40
ドイツには手を回して2位落札になるように、談合したんだと思うよ。
だから、近畿との落差価格は僅差の次点。
談合は表向き、企業モラルを問われるから、ドラマでは詳細な説明が無かったんだと思う。

近畿商事が国賊扱いされた疑惑の払拭を、記者に公社が次点だと国益の為に譲ると
近畿にとって不名誉な疑惑を払拭する、最も好印象を与える解決策を書かせて
裏では公社が次点に来ないよう、ドイツに手を回して、疑惑記事を書かせた、公社への制裁も図り
世間には、近畿、オリオン連合が正当な理由で落札権を手に入れた印象を与え、自社の利益確保を保つ。

里井が恐れたように、本当に悪魔的な位の策士だよね。
さすが元大本営。
でも、恋愛ではその戦略が立てられなくて不器用。そういうものかね、男は?
384可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:01:57 ID:v0r318+X0
というか、田原が公社グループは3位でしたからって返答で嬉しそうに走って帰るほど納得したことが疑問
あれだけ、壱岐に対して不信感抱いてたのに
385可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:11:26 ID:zHWRjyHZ0
>も、恋愛ではその戦略が立てられなくて不器用。そういうものかね、男は?
戦中派以前の男は恋愛能力を求められなかったんだから、そういうものでしょ
一人前以上の稼ぎがあれば、ましてエリートなら嫁は周りが見繕ってくれる
もので、死んだ妻は軍人の鏡見たいな女性だったから、小雪と歯車が狂う
386可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:53:45 ID:3o5hbojh0
338です。
亀ですみませんが、入札価格について教えて下さった皆さんありがとう!
公社は最初3500だったのか・・・
もやもやは消えないけれど、旦那が録画してたので時間が有ったら見てもう一度考えます。
387可愛い奥様:2010/02/26(金) 22:00:58 ID:/O6fenwu0
>>371-372
家では仕事のことは一切話しをしないタイプの男だろうから
不思議ではないよ。
詳しいことはなにも知らないとおもう。
388可愛い奥様:2010/02/26(金) 22:09:25 ID:rsiE0cZB0
ケケ野内が落札結果を聞いた瞬間のあの顔は良かった
いい芝居だった
389可愛い奥様:2010/02/26(金) 22:27:23 ID:116bYyjs0
>>376
会社の人に言えば、テレックスしてくれるのでは?
390可愛い奥様:2010/02/26(金) 22:32:30 ID:/O6fenwu0
こーゆージャニジャリの出ない 
大人の男が主役のねドラマをもっとみたいね。
391可愛い奥様:2010/02/26(金) 23:11:29 ID:mW6q2I5q0
アラビア語を必死に書き取っていた東山である小市慢太郎、
昨日やっとまじまじ見れた。
救命病棟24時で見たときにはやなやつと思ってたけど、この役は
ちょっと渋みかかって良い感じ。

ほんと、不毛地帯はおっさんパラダイスだな。
392可愛い奥様:2010/02/26(金) 23:12:06 ID:zHWRjyHZ0
>>389
下手に動かなくて良かったような気もするよ
だって、壱岐は仕事のことをほとんど話さないタイプでしょ
いざというときにはだれそれに相談せよとでも言われてない限り
会社に連絡したら、反壱岐派にもれたかもしれないわけなんだから

娘が単独で、隠密行動の商社マンに連絡するなんて、時代的に無理だよ

ちなみに80年代ソ連だったモスクワにトランジットで2時間空港にいたことが
あるけど、こわかった! あっちこっちに自動小銃(とおぼしきもの)を
構えた人達がこっち見てるし、売店はあるんだけれど、ただっぴろい
空港はがらんとしていて、一部しか灯がついてなかった。
393可愛い奥様:2010/02/26(金) 23:47:29 ID:azfTgSj80
>>392
モスクワトランジットの話、知り合いも同じ事言ってたよ。
ドラマ見ながらそのこと思い出した。
394可愛い奥様:2010/02/26(金) 23:58:15 ID:11iKKrX+0
CCCPじゃなくてモスクワ行きの便名なら自然かも
395可愛い奥様:2010/02/27(土) 00:18:52 ID:sjVEZHNO0
>>394
なんで大きくCCCPとメモってたんだろうねえ
396可愛い奥様:2010/02/27(土) 00:24:21 ID:xCnkw+Tf0
>>395
ドラマだからとしかいいようがありませんよw
397可愛い奥様:2010/02/27(土) 00:31:58 ID:sjVEZHNO0
>>396
でっかく分かり易くねw
398可愛い奥様:2010/02/27(土) 00:40:07 ID:uFmpCW590
>>375 千里兄、もう少し重要な役割を果たすのかと思っていたけどイマイチ存在理由が分からん。壱岐息子出てくるたびに父親に歩み寄りを見せて勝手に怒って消える。
399可愛い奥様:2010/02/27(土) 01:22:19 ID:heXfeivO0
千里兄は最終的にタイトルに結び付くのではないかと予想。
400可愛い奥様:2010/02/27(土) 08:30:05 ID:cY7OtRzv0
>>383 すごい そこまで読みとれなかったわ

ラストちかくの壹岐の笑みというか安堵の表情がほんと恐ろしかったわ
ようやく唐沢が「演技」してるというかんじ 全部計算尽くだろうけど
401可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:21:07 ID:Ci2iRxUk0
次回あらすじが、UPされましたね。
このところの展開はほんと息つめて見てる感じ。
もちろん、アイロンがけとか雑誌めくってなんてなしで。
お願い、小雪さんシルクロードずっと巡っていて・・・でも予告版
に映っていたか。

来週も夫婦二人で9:59からTVの前で待ってるわ。

402可愛い奥様:2010/02/27(土) 11:11:03 ID:cY7OtRzv0
小雪の額の生え際が汚いんだよねえ
403可愛い奥様:2010/02/27(土) 11:47:40 ID:5VPFzrTu0
あれは富士額…と言っていいのかどうかw
404可愛い奥様:2010/02/27(土) 13:07:13 ID:cY7OtRzv0
大門一三bot発見ww
405可愛い奥様:2010/02/27(土) 13:31:08 ID:DPc5JjN30
昔の商社マンや世界を股にかける系の人達ってここまでして仕事してたんだなと
毎回感慨深いです。ひき奥の自分に鮫島のあのがっついた行動力が1%でも
あればもう少し人生楽になってるかもしれん。
406可愛い奥様:2010/02/27(土) 13:44:42 ID:3YbyW4wM0
つくづく一話のシベリアが悔やまれる。
あそこでハートをキャッチしておけばもっと
視聴率が上がっただろうに。

原作読んだけど一話の上巻はほぼ流し読みしたくらい
これでもかと修羅場のシベリア。でもあのシベリアがあった
からこそ壱岐君だし、今回のロシア訪問なんだけど上手く
描ききれてないのが残念。
407可愛い奥様:2010/02/27(土) 13:54:28 ID:qgAi2l360
>>406すごく同意
終盤にこんな底力爆発させてくるドラマなら,
最初の掴みをもっとなんとかできてれば,と思った。
自分も前半は見るの退屈で惰性でみてたもん。
最初の何話かのくらーーーい状況があってこその最近だとは思うけど,
いまいち見せ方が上手くなかった。
408可愛い奥様:2010/02/27(土) 14:22:16 ID:kgbV455j0
最初の頃をいうなら、商社でのとまどいをもちょっと見たかった
「どこから何かをおろすおっしゃっていて・・・」
「それ、たな卸しでしょ!」

これだけだと笑い話だけれど、軍人って金に関わることは汚らわしい
ってカルチャーで、そもそも商社っていうのにすごい抵抗があったんだよね
409可愛い奥様:2010/02/27(土) 14:49:55 ID:wxXPbvX10
軍にも主計課ってあったのだけどね
(柳沢教授がココ出身)
410可愛い奥様:2010/02/27(土) 15:03:20 ID:1OvhnITX0
自分は最初から、見ごたえあるドラマだと思って、楽しみにして見てたよ。
ところで、里井はもう出てこないのかな・・・。気になるw
411可愛い奥様:2010/02/27(土) 18:05:11 ID:6Me2mwjM0
>>410

大丈夫、また出てくるよ。
ただし溌剌としている里井くんだから、きみの望む
里井くんではないかもわからんっちゅうわけや。
412可愛い奥様:2010/02/27(土) 18:09:42 ID:hKQvnuki0
演出家の人によって、面白さに差が出てくるね。
私は今週の回や、鮫島の「買えー!買いつくせーー!」の回を担当した水田さんのときが
好きなんだけど、この人はパート3までの「救命」や「医龍」の演出をしてきた人だから
ドラマチックな見せ方が上手いのかな。
「あえてわかりにくい演出をめざす」と言っていたチーフ演出家の人の回は
退屈なことが多かったもの。
413可愛い奥様:2010/02/27(土) 19:20:55 ID:kgbV455j0
私は、買いつくせーの後の、負けてボロとタバコの灰がこぼれるシーンが良かった
燃え尽きた!って感じがw
414可愛い奥様:2010/02/27(土) 19:43:05 ID:YkUdPghg0
自分の頭を働かせながら、息も詰めてドラマを見るなんて、何年ぶりだろう。
一時間がアッという間だけど、軽く疲れてる。
最終回が来て欲しくないよー。
415可愛い奥様:2010/02/28(日) 00:54:07 ID:vdr/zBJ20
>404
もちろんフォローしてますわよw
フォローされた時は顔がニヤけて大変でした。
416可愛い奥様:2010/02/28(日) 02:14:30 ID:wgg/RzIw0
>>405
私も私も。
417可愛い奥様:2010/02/28(日) 04:33:13 ID:52oBRABw0
>>412
ほんと水田さんの回って面白いね。
鮫島の「買えー!買いつくせーー!」が個人的に印象的で好きです。
市況版の株価や為替では、価格が暴騰し出したら、「買え〜!買いつくせ〜!」が
すごい飛び交っていて、不毛を見てる自分は面白くてレス見て大爆笑w
418可愛い奥様:2010/02/28(日) 08:52:13 ID:r1/DjJLJ0
両耳に受話器を抱えているのが、また臨場感だよね
今じゃ、キーボード操作だけ
419可愛い奥様:2010/02/28(日) 10:21:10 ID:BDkEJvPV0
>>402
小雪生え際、気になるよね。
あそこまでギザギザの生え際なら、見せるスタイルは
やめとけばいいのにって思う。
420可愛い奥様:2010/03/01(月) 15:35:09 ID:TTllvrH50
>>399
うっかり流し読みしそうになったw奥様gj
421可愛い奥様:2010/03/04(木) 00:14:40 ID:HomMn5BhO
>>388
ケケ野内の大ファンだけど、鳥肌たったシーンだったわ
422可愛い奥様:2010/03/04(木) 01:04:40 ID:FCNXd1yX0
ケケ野内、壱岐の怒り爆発を受け止めてる時の表情も良かったよ。
台詞回しは棒だけど、表情の演技でそのイケ面を最大限に活用できて
良い役者の顔になってきてる。
423可愛い奥様:2010/03/04(木) 02:27:48 ID:W4s5tYRvO
>>422 眼・表情の演技は昔から すごいなあって思ってたよ。 台詞回しも棒ではないと思うよ。
424可愛い奥様:2010/03/04(木) 07:52:09 ID:fBZSm7JI0
竹之内はもうケケでいいと思うの
425可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:00:51 ID:wxqokuWa0
不毛地帯。第17話を観て。
むんぷす。
佳子へ。今、モスクワへ来ています。街のあかりという、映画が僕の心を
ぽかぽかにしてくれたよ。でも、この間から、耳の下がちょっとずきずきするんだ・・・。
何だろこれ。
正より。
426可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:06:49 ID:wxqokuWa0
壹岐正と兵頭信一良は、ドクターフォルジに会う為に、モスクワへ。
正は606号室。信一良は607号室。そして、正は部屋のあちこちを
調べています。そして、無言電話。いやがおうにも、やっとドクターフォルジと、
会える歓びと緊張感でドキドキ。ドキドキ。そして、ソ連。医学アカデミーの、
Dr.ペトロシャンの別荘で会うことに・・・。
つづく。
427可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:11:47 ID:wxqokuWa0
壹岐正はキャビアをぱくぱく。もぐもぐ。シベリアでの出来事を思い出しています。
その胸に去来するものは、痛みと苦しみだけ。その中に生きる。という映画が、
煌々とあかりを灯しています。そして、ドクターフォルジの人となりが、兵頭信一良
から聞くことができました。
つづく。
428可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:16:21 ID:wxqokuWa0
イランのイスファハンの出身。10才の頃からベルリン育ち。しかし、内乱で
ヨーロッパへ亡命する直前、一族を皆殺しにされたという、壮絶な幼年時代が
あるということ。そして、イラン国王は側近として、長用するようになったと
いうのです。ホテルルワンダだ・・・。
つづく。
429可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:21:27 ID:wxqokuWa0
日本石油公社グループ。鮫島辰三。神尾専務。有田専務。はイランの新聞で、
今度の経済ミッションで有利になったと確信していますが、テヘランの石油部長。
兵頭信一良が姿を消していることを聞いて、411号室の、シャーク辰三は動きます。
そして、兵頭の滞在していた、ホテル。512号室へ。
つづく。
430可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:27:00 ID:wxqokuWa0
その頃日本では、谷川正浩がりんごを持って、鮫島直子を訪ねていました。
直子は正の心配をしていますが、谷川は朔風会のメンバーでも、ソ連を訪問した
人間が4人いたが、無事帰国していると告げて、安心させます。
よちよち。よちよち。太くん。歩行器に乗って、アクアライトORS。
りんご風味をごくごく。ごくごく。
つづく。
431可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:30:52 ID:DT6bu9f70
感想文は、感想を書くものであって、
内容を人に説明するものではないって習ったよ。
432可愛い奥様:2010/03/04(木) 09:59:54 ID:T1ByfU15O
ケケと反町はいつの間にこんなに差がひらいたのか
433可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:06:11 ID:8pHt8BRa0
そういやそうだね
反町なんて最近洗剤のCMでしかみない。
嫁も微妙な感じだしね。
434可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:07:54 ID:1+RFWglL0
レス見ずに書き込む。

正直何の感情移入もできない。
石油getしたからってじゃあ何?

前回「おわった・・・」ってさめじまが涙してたけどまったく感情移入できないし
小雪はねっとりしててきもちわるいし。
たえちゃんは一生懸命だけどどうみても中高生だしw

まぁ見るけどね。
しんどくはなってきた。
突っ込みどころ満載
435可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:09:49 ID:8pHt8BRa0
>>434
時代背景があまりうまく描写されてないから、
その当時の知識がない人はそう思うかもね。

官僚たちの夏、とかはそのあたりうまく描いてたと思う。

不毛地帯は演出と脚本がなーんか残念だよね。
436可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:10:42 ID:1+RFWglL0
後ロシアの件のところが「は?」って感じだった。
今までそこまで石油石油言ってたのに、
ロシアにいきたくない!ってだだこねるシーンは視聴者置いてきぼり。
不自然だったし、そこにまったく感情移入できなかった
きっと小説だとえがききれてたんだろう。
テレビにおこすさいに失敗してるのは明らかだったよ。
小説は1、2巻は読んだけど、それ以上はちょっと手が止まってる。
おもしろいんだろうけど、腰すえてよまないとついていけない感じ。
だからテレビドラマに期待してたんだけど、なんだかな。
437可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:12:00 ID:1+RFWglL0
>>435
なるほど・・・
アンチっぽい事書いてしまったのに
ありがとう。
でもきっと私と同じこと思ってる視聴者たくさんいると思うな!
438可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:15:54 ID:8pHt8BRa0
>>436
あそこは確かにね。
壱岐がずっとシベリアでのことに苦しめらてる、という描写があまりなかったから。
あとロシア経由の飛行機は避けてた!とかね、もっと前もって小出しにしててもよかったかもね。
439可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:45:08 ID:1XP99W9N0
どこかでさらっと言ってたけどね>ロシア経由回避

視聴者の大半は第二次世界大戦を体験してないから、
シベリア抑留って大変だったんだろうなあと想像できても
なにがどのように大変だったのか理解しきれてないから
感情移入しにくいんだと思う。
だから尚更シベリア抑留について描いてほしかったけど、
時間と表現に限界があるから難しいのかもしれないね。
440可愛い奥様:2010/03/04(木) 10:51:56 ID:8pHt8BRa0
>>439
そうだっけ、ごめん、見逃し(聞き逃し)てたわ。
第一話でしつこくシベリア話やってたけど、話がすすむと薄れてきちゃってるしね・・・

自分は壱岐という人物がよくわからないから、誰にも感情移入できず、微妙な感じ。
清濁併せ飲むといってもなんだかなー

戦争で仲間を失ったり自分も辛い思いしたはずなのに、小出をあっさり切ったり。
(余談ですが、小出は会社のために犠牲になったのに、
出所後なぜ子会社でこっそり採用するとか、生活みてやるとかしなかったのかな。
そうすればゆすられるんこともなかったかもしれないのに)

奥さんをあんな形で失っておいて小雪と・・・とか、なんか主人公なのにあまりに印象がぼんやりしてる感じ。
441可愛い奥様:2010/03/04(木) 11:27:53 ID:XRyVjWjN0
捕虜のシベリア労働はこいつが自分からソ連に申し出たんだろ
442可愛い奥様:2010/03/04(木) 11:49:45 ID:h9uixMvV0
まぁ諸説入り乱れてなんとも言えんけど、ね>瀬島

いくらエリートとは言え、一介の将校身分で、「陛下に作戦計画を上奏申し上げた時・・・」とか
言っちゃうような人なので、本人の弁が自己弁護的なところも暴露的なところも信用しにくい。

でも、これはあくまで作り事のドラマですから・・・。
443可愛い奥様:2010/03/04(木) 12:40:59 ID:wxqokuWa0
鮫島辰三は、チップ200RIALSを女性従業員へ渡して、兵頭信一良の部屋へ。
ガサ入れだぁーっつ。新聞を発見。1971年。2月2日。火曜日。
1971年。2月3日。水曜日。そして、ベッドの下を見て・・・その視線の
先にはタンスとタンスの隙間に、メモを発見。筆圧の跡を、鉛筆でしゃーっつ。
すると、何やら文字が浮かび上かんできました。CCCP。ソ連。
つづく。
444可愛い奥様:2010/03/04(木) 12:46:35 ID:wxqokuWa0
そして、鮫島辰三は鮫島直子へ電話をかけます。
ああ。直子さん。太の3種混合の予防接種、ちゃんと頼んだよ。
DPTね。ジフテリア。百日咳。破傷風。ところで、直子さんのお父さんが大変なことに・・・。
直子。えっつ?モスクワで何か、あったんですか?そして、正の行き先を確認。
つづく。
445可愛い奥様:2010/03/04(木) 12:58:45 ID:fBZSm7JI0
NGにしたらスキーリ
446可愛い奥様:2010/03/04(木) 13:00:33 ID:wxqokuWa0
モスクワ。ソ連。壹岐正と兵頭信一良は、ドクターフォルジとようやく面会です。
正は、ドクターフォルジの出身地。イスファハンの地名を出して、相手の様子を
見ています。ドクターフォルジは、目を見開き、1瞬顔をこわばらせ、握手しかけた
手をゆっくりと下へ。そして、正にシベリアに何年いたのか聞きます。
お互いの壮絶に血塗られた事件は、2人の距離をちょっと縮めました。そして、
ドクターフォルジの処方箋。サルべスタンの入札価格を知る為に、アメリカ軍が
所有するジェット飛行機F14と同じ性能のある戦闘機をとりはからって欲しい。
と頼まれました。それだったら、あるつてがあります。にこっつ。
耳の下がぷっくり。ぷくぷく。むんぷすこぶとり正。帰国。
つづく。
447可愛い奥様:2010/03/04(木) 13:11:56 ID:f+BjbN0x0
>>436
確かに、ロシアに行きたくない!のところは、えっ?と思ったけど(原作未読)
その後の台詞と芝居で全てを許した私は壱岐派。
448可愛い奥様:2010/03/04(木) 14:20:30 ID:wxqokuWa0
そして、鮫島辰三は神尾専務と有田専務に、壹岐正兵頭信一良が、イラン国王。
もしくは、側近と何らかの交渉を持ったに違いないことを伝えて、近畿商事と
入札合戦を繰り広げます。そして、最低でも500万ドル必要だと言って、
貝塚総裁へかけ合います。そして日本石油公社に、あと200万ドルの支援を頼みます。
しかし、近畿商事を潰すためのこの計画が、貝塚ぬらりひょんを更迭することに
なります。それはあの世の、川又伊佐雄への弔いになりました。鮫島辰三は、
壹岐正の親友の仇をとったのです。
つづく。
449可愛い奥様:2010/03/04(木) 14:31:18 ID:wxqokuWa0
こぶとりじいさん壹岐正は、大門一三へ、ドクターフォルジの条件を、アメリカ近畿商事
時代に面識のあった、カプシコーラのシードル会長に紹介して、ニクソン大統領との
橋渡しをしてもらいます。入札予想の上限は、3600万ドル。すると、大門一三は
日本円で130億円か・・・。そして、130億円だったらOKや。近畿商事、社長の
底力を見せつけます。
つづく。
450可愛い奥様:2010/03/04(木) 14:36:52 ID:wxqokuWa0
その頃秋津千里は、秋津清輝へ、シルクロード行きを告げます。日本陶芸展が
終わったら、ルーツを辿ってみたいと言うのです。清輝は正の信念を見て、千里の
じゃじゃ馬ならしをしてくれる。と確信して、お寺の鐘を3回鳴らしました。
ごーん。ごーん。ごーん。どうか、不毛地帯が毛布地帯に変わりますように。
つづく。
451可愛い奥様:2010/03/04(木) 14:38:43 ID:w2XFV+Pg0
ついに来週で終わっちゃうのね・・・・
寂しいわ。
これから原作読もう。
452可愛い奥様:2010/03/04(木) 14:46:27 ID:wxqokuWa0
里井カッパ。は壹岐正のジクソーパズルに熱中しています。大門一三と時おり、
討論しつつ、そのピースは形作られていきます。いままでの登場人物。
そして、1本のりんごの樹。やっと3分の2が完成です。宝の地図を見て、
にまにま。そこには何が書いてあるのでしょうか?うん?
タイムカプセル。
つづく。
453可愛い奥様:2010/03/04(木) 14:49:02 ID:F63Tjn9w0
え、もう終わりなの?回が進むにつれて益々盛り上がってきたーと
楽しみに見てたから、なんだか中途半端に感じるなあ。大門社長ともお別れか・・・。
454可愛い奥様:2010/03/04(木) 15:29:53 ID:40iyzHuMO
いっとくがケンミンのビーフンのCMに出てた。
里井くんみたいにキレててワロタよw
455可愛い奥様:2010/03/04(木) 15:36:12 ID:bAahReaj0
前によその板で、あの戦争は資源のためと書いてネトウヨに攻撃されたけど、
ちょっと前の回で壹岐さんがそう言ってくれて溜飲が下がった。
戦争には行ってないものの戦中派の父から聞いた話だったので。
456可愛い奥様:2010/03/04(木) 15:57:21 ID:8pHt8BRa0
>>455
えっ
なんでネトウヨに攻撃されるの?
日本は
「石油やんねーよ」とかアメリカにいじめられたり挑発されたり意地悪されて爆発したんだよねえ。

457可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:12:33 ID:c9jV5t+FO
最終回は拡大もなしか…
458可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:35:19 ID:wxqokuWa0
兵頭信一良は、ドクターフォルジ宅へ行き、処方箋を受け取りに行きます。
そして、ドクターフォルジから、1冊の本が渡されました。ルバイ・ヤード。
4行詩集です。テヘラン事務所で、東山所長と楽しい謎解きゲームです。
この詩集の中で、意味を記した2つの詩。36ページ。空気さなぎ。
105ページ。渦巻き。村上春樹。IQ84。より。このページ数を掛け合わせた
ものが、3780。兵頭はふと、ドクターフォルジ邸のミロのヴィーナスの彫像
をどうしてだか、思いだしています。
つづく。
459可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:42:01 ID:1XP99W9N0
じゃあ今日の放映とあと1時間で終わり?
今日の回は4本目の井戸を掘るんだよね。最終回はバタバタで終わりそう・・・
460可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:50:36 ID:wxqokuWa0
そして、日本の壹岐正へ、3780万ドルの入札価格を暗号でテレックスで知らせます。
そして、兵頭信一良は、オリオンオイルのリーガン社長と、入札価格を上乗せして、落札を狙うと告げます。
正は、3780万ドルの入札価格を聞いて、入札価格の引き上げを、第4次中東戦争を
例にだし、石油の高騰。石油供給のルートに危機的状況を及ぼします。と言って、
国益の為に、4000万ドルの入札価格を提示します。大門社長は正の首をかけて、
この賭けに乗るのですが・・・。
つづく。
461可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:58:41 ID:njoZFSRb0
ドラマ板の天海スレの人だよね。
鯖潰れたからってここでやらないで欲しい。
462可愛い奥様:2010/03/04(木) 17:13:06 ID:wxqokuWa0
そして、兵頭信一良は3990万ドルの価格をサインします。そして、日本石油グループは、
200万ドルの支援。そして、東京商事。五菱商事。五井物産。それぞれ100万ドルずつ
出資し、合計500万ドル。そして、3900万ドルで、サイン。そして、
サルべスタン鉱区開発は、近畿オリオングループに決定。2位は西ドイツのデミネックス社。
で3950万ドルです。そして、鮫島辰三は涙をぽろぽろ。ぽろぽろ。
どういうわけだか、川又伊佐雄の無念を晴らすことができました。
つづく。
463可愛い奥様:2010/03/04(木) 17:22:27 ID:wxqokuWa0
そして、毎朝新聞の田原秀雄。壹岐正から、サルべスタン鉱区の報告を聞いて、
メモメモ。近畿商事の石油鉱区開発入札快挙の記事を書きます。そして、正に
1つの質問をします。その答えを聞いて、ダッシュをする田原。そして、もう1つの
メモには・・・カリメロ正のタイムカプセルは・・・佳子の遺灰・・・。
つづく。
464可愛い奥様:2010/03/04(木) 18:49:51 ID:tGBVLIhC0
シベリア抑留の辛さ厳しさは、祖母の兄が実際に経験しているので
子供の頃から聞かされてきた私には、壱岐の心の葛藤が良く分かる。
だから何の疑問もわかずに普通に見てたけど、
言われてみればそんな経験談聞かされてない人には、シベリア話薄かったかもね。
465可愛い奥様:2010/03/04(木) 18:50:35 ID:FViVs0my0
>>383 おお、そういう解釈か!サンクス!!
原作はもっとその「陰謀」までほのめかしているのかな。とにかくドラマの
あのシーンは好きだけどいまいちピンとこなかったんだ。

記者「もし公社は2位だったら譲るつもりだったのですか」
壱岐「・・・公社は3位でした」

サダヲが一瞬ニヤッとしたのは、それを全て把握したからなのかな。
466可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:20:31 ID:wxqokuWa0
そして、階段を上っていく、大門一三と壹岐正。記者の質問に、お国の為に
立ててよかったと思っております。通りいっぺんの応答です。
谷川正浩。秋津千里。は新聞を読んで、石油開発へ1歩前進したことを知って、
谷川はある1句を思いだしました。
マッチするつかのま海に霧ふかし 身捨つるほどの祖国はありや。
寺山修司。
つづく。
467可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:24:57 ID:wxqokuWa0
そして、秋津千里はろくろっ首壺を制作しています。そして、小出宏はスーツ姿で、
ゴミ捨て場で、ホースをキック。倒れて、青空を見上げています。
つづく。
468可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:33:00 ID:wxqokuWa0
鮫島直子は正の国賊扱いが晴れて、にこにこ。ビールを飲んでいつもの夕食です。
お鍋がぐつぐつ。ぐつぐつ。そこへ、鮫島辰三がカサブランカを持って直子の元へ。
太はベットで、ぐーぐー。ぐーぐー。そして、日本石油公社の山下新総裁の、
近畿商事の支援を知って、東京商事の資本参加を決めたのです。
壹岐正。武蔵稔。角田保。一行は東京国際空港で、サルべスタン鉱区が
生む利益について、記者に質問されて、こう答えます。
それは、毛布地帯。最終回を見れば解りますよ。
つづく。
469可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:34:09 ID:68oEcbe/0
最終回は2時間じゃないんだ…
470可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:36:47 ID:0OeIvqD9O
今日楽しみだけどいろんな出来事がマッハで進んでいく悪寒。だってあと二回でしょ…
471可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:42:23 ID:wxqokuWa0
そして、秋津千里はシルクロードへ行きます。と言って、壹岐正とはすれ違いです。
しかし、正から代官山のマンションの鍵を受け取った千里は、1枚の絵ハガキを
正へ渡しました。PABLO PICASSO。の描いた猫の絵です。あの時のお礼です。
正は絵ハガキをそっとポケットに入れて、イラン。テヘランへ。
ドクターキアと正式に調印を交わして、契約をした近畿商事。
しかし、ドクターフォルジは、壹岐正へ第2のシベリアになるだろう。
と、アラスカ。かにかまぼこを食べて、答えます。
つづく。
472可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:50:22 ID:wxqokuWa0
佳子へ。
僕。こぶとりじいさんになったよ。もうーびっくりー。
そして、最後のジクソーパズルの1ピースをモスクワで見つけてきました。
そして、佳子の実家へ。小学校のアルバムを見せてもらいました。
将来の夢。
将来の夢は女優さんになりたいです。
橋部佳子。
そして、佳子の夢を実現させるために、丸川幸雄さんへ電話をかけました。
新生。身毒丸の舞台に、佳子の着物を撫子役に着せて、演じてもらうのです。
丸川幸雄さんは、笑顔でいいよ。と答えてくれました。
そして、新・身毒丸の俳優さん探しに夢中になっています。
つづく。
473可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:50:49 ID:0OeIvqD9O
なんか変なのわいてるな…
474可愛い奥様:2010/03/04(木) 19:56:11 ID:wxqokuWa0
そして、自由党。田淵幹事長。国際ロビーストの竹中莞爾は、能を鑑賞。
そして、蜷川幸雄さんの日本の夜明けの舞台を今か、今かと待ち望んでいます。
カリメロ正の学生帽には、太陽がさんさんと輝いています。そして、星の王子さま
・・・。あっつ。スコップを持っているぞっつ。
第18話が楽しみです。
475可愛い奥様:2010/03/04(木) 21:46:55 ID:1XP99W9N0
>>473
スルースルー

もうすぐケケ野内の出番だw
476可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:54:14 ID:1qMqakKaO
里井復活
477可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:57:25 ID:F63Tjn9w0
お元気そうで何よりw<里井クボタ工業社長
あと一回だけじゃ駆け足だろうね。もっとじっくり見たかった。
478可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:59:46 ID:kKFdMyqo0
あと1回でこの話まとまるのかしら?それにしても、綿花部長カワイソス…。
社長がどんどん老いぼれていく演技が上手いわー。
般若タイムをぶち壊した下品な鮫島にGJ
479可愛い奥様:2010/03/04(木) 22:59:47 ID:8hcsCBsN0
来週最終回なの?
ここから更に面白くなりそうなのに。
どうせ打ち切りにしてくだらないバラエティとか
昔のドラマをレジェンドとかいって放送するなら
このままちゃんとやって欲しいよ。
480可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:02:23 ID:3PJ/JG970
橋爪さん、棺おけの中に入っちゃってた。でも、肌つやのいい遺体でしたわww

飼料の下にお札がうずもれているのを見て、昔話に出てくる悪徳代官に
渡されるおまんじゅう(下に小判)を思い出した。
時代は変わってもやってることは変わらん。
481可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:06:31 ID:k7N1drFG0
角田の「ドクター」にワロタw
482可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:07:08 ID:zDArCI/X0
こんなに面白いのに…
谷川さんが…
里井めええええw そして角田くんw
しゃちょおおおお
なにより鮫島がもっと観たいいいいいいい あ、壱岐くんも
483可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:08:05 ID:zDArCI/X0
それと江守んが回復してよかったわ
484可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:10:10 ID:h/AVJvTq0
コタツでウッカリ眠って最後の10分しかみてない。
1話からみてたのに…コタツ恨む…
485可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:10:12 ID:COprnFRn0
里井さん、死にかけたのに元気そうで何より
486可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:14:02 ID:temnp+PbP
>>478
般若タイム、3年8ヶ月たってまだ娘夫婦に会う会わないやってるのが笑えた
487可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:15:54 ID:0OeIvqD9O
千里が不憫に思えてきた。いくら何でもちゃんとしてやれと。
488可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:17:29 ID:8hcsCBsN0
>>486
しかし、そんな扱いなら初めからいらないのにねw
489可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:17:33 ID:68oEcbe/0
大門社長、豹変してて怖すぎワロタ
里井以上のボスキャラだわ
つか、里井って原作では復帰にまったく興味ないんじゃなかったっけ
490可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:21:49 ID:KKL+N4Ou0
「まだピンシャンしてるよw」って死亡フラグだな〜と思ったら本当になってしまうとは…
491可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:26:29 ID:fLsB7R6k0
ところどころ不自然にカットされてたね…

壱岐の横顔のアップを音楽もろともぶった切ってCMとか
社長と里井の酒場シーンで
里井のセリフの後に次のシーンへと切り替えるところとか
492可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:31:22 ID:1EY1z0i/0
>>486-488
ほんとだよね。4年近くも、彼女を日陰者扱いかよって思った。
小雪嫌いだけど、千里はちっと気の毒だなあ。
壱岐君しっかりしなきゃいかんで。
493可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:45:51 ID:k7N1drFG0
考えてみれば千里をまだ紹介していないって不自然極まりないねw
そりゃ私たちは先週と今週で一挙に3,4年飛んで見てるから良いけど、
物語の中の人たちはそうじゃないからね。
脚本家もうっかりしてたんじゃないか?
494可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:52:10 ID:4jy6IyO+0
あと2回ぐらいあると思ったのに、最終回なんて
物足りないわ。数字いまいちだから拡大もないんだろうな
壱岐や他俳優の熱演虚しく
極端に言えば今の日本こういうのを見ないから
更なるアフォを生むんだとすら思う
495可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:08:24 ID:l63SJfaZ0
ウィキで消されたあらすじ読んどいて正解だったわ
息子の結婚の経緯どころか気づいてない人さえいそうw
496可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:19:32 ID:EKgBHUH50
打ち切りなの?

今日も時間短く感じた。おもしろかった。
でも最後の「暴噴」ていうのがどういうことなのかよくわからなくて
アレアレアレ?って終わった。

具具ってみようと思ったら,
「暴噴」が検索キーワードのすごい上位にきててワロタ
497可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:25:33 ID:MCkiS8xd0
024 名無しさん (2010/03/04(木) 22:58:01 ID:EyrlkWVryw)
暴噴てなによ?
025 *** (2010/03/04(木) 23:19:00 ID:79v3S7GUpQ)
社長の器でなくなった大門がケンミンビーフン里井を地獄から呼び戻そうとしている
 
026 名無しさん (2010/03/04(木) 23:21:41 ID:xKq/RBNxuk)
>>24
掘削中に先端のビットがガス層に達して地上まで噴出し、これを制御できない状態。
引火すれば地上設備が破壊される大事故になる(いわゆる油田火災)。
掘削は泥水を循環させて行われ、地上でこの比重を調整して進められる。
比重が大きいと噴出を抑制しやすいが、掘り進むのが(特に深度が下がると)難しくなる。
暴噴が起きてもうまく押さえ込めば掘削の再開は可能。

前半の4号井戸では何らかの原因で循環する泥水が漏れ出す「逸泥(いつでい)」が発生し
シャフトが回転不能になって井戸が放棄された。
498可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:40:43 ID:PKdvILo+0
唐沢が小雪紹介した時、
「秋でも冬でもどーでもいいんですヨ!」という鮫島の台詞で「?」となったが
ああ、秋津という名前だったんだーと思い出した
秋津という名前を一度聞いて、あんな嫌味な言葉がすぐ出るって鮫島すごい
499可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:41:23 ID:U2HfqhyF0
録画みたけど最後に石油が吹き出てたな、けどなぜか兵頭はがっくりしてた
500可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:13:05 ID:ae9odTfZO
鮫島は本当に下品だなぁ〜。
唐沢の姿勢の良さ+発声と鮫島のキャラが好対照で面白い。
先週見逃したんだけど、壱岐さんは段田もやっつけたみたいだね。

社長がいつの間にか老害になってて心配になった。
501可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:29:23 ID:jvSar1qj0
うち霧で早まったの?
当初の予定道理なの?
なんか進みがはやすぎるんですけんどww
502可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:31:30 ID:iZx/nUvn0
鮫島が家に訪ねてくるシーン、先週もあったけど
つっけんどんな壱岐の態度と表情を見るのがおもしろい
普段トークしてる唐沢って真面目な顔して冗談言うから
鮫島が壱岐宅に登場するとマシンガンジョーク唐沢が出そうになる気がして。
自分の脳内でだけどw
503可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:38:24 ID:sHD30lCBO
社長が老いぼれててカナシス…

谷川大佐は死ぬし石油は出ないし今日はいい事なかったなぁ。
鮫島は面白かったけどw
504可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:45:07 ID:38BFeh5A0
>>500
先週の鮫島無双をご覧になってないとは
ほぼ出ずっぱりで超面白かったのに
>>484の炬燵奥といい、弛んどる
貴様らそれでも軍人かア
505可愛い奥様:2010/03/05(金) 01:56:22 ID:l63SJfaZ0
本当は昨日のを含めてあと4話+最終話が2時間SPだったらしいね
あと最悪2話あればよかったんだけど…
506可愛い奥様:2010/03/05(金) 02:01:25 ID:/3/zXyz20
実際はどうなの?来週で最終回?予告ではなにも言ってなかったし、
朔風会の活動とか全然予告になかったけど。
507可愛い奥様:2010/03/05(金) 02:05:37 ID:l5RXmliA0
>>505
えー1話短縮になっただけじゃないんだorz
じっくり見たかったな
508可愛い奥様:2010/03/05(金) 02:10:28 ID:BsHYH18+0
>>505
工エエェェそうなの?もったいない。
数字悪いというけど10〜11%台とかで
一桁オンパのドラマも多いし悪くないと思うんだけど。
やればいいのに
509可愛い奥様:2010/03/05(金) 02:15:35 ID:S0T804pg0
数字取れない番組一週流せば、会社としては、それだけでも対外的ダメージ大きいんだろうな。
フジのドラマは駄目だという評価はつけたくないんだろ。
平成の大不況に高度経済成長期の話とは、仇花になるとは思っていたけれど、これほどとは…。
ドラマは面白かったと思うよ。
510可愛い奥様:2010/03/05(金) 02:19:25 ID:rMU3wpPJ0
今日一日でイラン何回往復したんだよ。
511可愛い奥様:2010/03/05(金) 02:40:03 ID:BsHYH18+0
熱演してる俳優陣が不憫だ。
橋爪サヨナラシーンの所の唐沢の無の表情に泣いたよ。
それと総理に袖の下を渡す前にスーっと横の鶴に視線をやった時
駆け引きの中の諦めの入った顔、すごくよかった。
512可愛い奥様:2010/03/05(金) 02:44:25 ID:OcaplzMHO
カクタクンのうざさ健在だった
しかし篠井英介劣化したなぁ・・・
513可愛い奥様:2010/03/05(金) 02:46:37 ID:ust742Vc0
最後の最後で低視聴率の煽り食らっちまったなあ
本当に面白くなってきただけに話数短縮、かけ足放送は残念だわ
514可愛い奥様:2010/03/05(金) 04:06:59 ID:+FqTeD1e0
今まで気にしたことなかったけどこのドラマで
竹ノ内がかっこいいと思った
515可愛い奥様:2010/03/05(金) 04:37:42 ID:DE4W+9Sf0
ケケ野内、このドラマで役者として一つステップアップしたよね。
中年期になって成長著しいのは、見てて応援したくなるわ。
唐沢の方が演技は上手いんだけど、ケケ野内は華があるからそっちに目が行く。
516可愛い奥様:2010/03/05(金) 06:32:55 ID:WlfTkZMy0
>>512
老けメイク
517可愛い奥様:2010/03/05(金) 07:32:21 ID:4b0CCMUWO
最終回で千里もどうなるのか楽しみ
518可愛い奥様:2010/03/05(金) 08:34:00 ID:NB7PTNNd0
>>517
千里は壱岐にヤラレまくって捨てられる。
519可愛い奥様:2010/03/05(金) 08:38:26 ID:4b0CCMUWO
そりゃあまりに不憫
520可愛い奥様:2010/03/05(金) 08:39:05 ID:iNEZCK220
>千里は壱岐にヤラレまくって捨てられる。

捨てられたら般若マンになるからそれはない。

521可愛い奥様:2010/03/05(金) 08:47:33 ID:yyLlDAeQ0
面白いのにクライマックスを短縮なんてもったいないなぁ。
年末の1部最終話の頃は、つまんないし暗い千里パートで年越しで大丈夫なのかよと思ってたけど
年明けから心なしか千里の出番も減ってビジネスパートがすごい面白くなってきたのに残念。
TBSのドラマなんかもっと数字悪いと思うけど、打ち切りにしてないよね。
522可愛い奥様:2010/03/05(金) 08:58:25 ID:Yi9dgsCW0
>>505
そりゃまたずいぶんたくさん用意されてたんだね。
おもしろいのに無理やり終わらせちゃう感じなのか。
まぁでもこの5ヶ月で裏でずっと一桁だった嵐の番組が育っちゃったからなぁ。
523可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:34:04 ID:ej6asc3e0
>>478
ほんと、鮫島いいわ
この人、いろんなドラマで脇役やってるけど、こんなにいい味出してるのはじめて
監督の力?
524可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:38:33 ID:ej6asc3e0
先週終りの方で、サルベスタン鉱区を手に入れて、壱岐は第二のシベリアを
味わうだろうって、ドクターが言ってたでしょ
で、今週は5本目がだめなら、6本でも7本でもずっと、掘り続けろって
あれはなに?
サルベスタンはいかさまだったのか
525可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:43:49 ID:l63SJfaZ0
>>505はちょっとわかりにくかったね
今週含めてあと4話で最終話が2時間拡大SPってことね

最終話の千里との行く末はこのまま有耶無耶かナレーションで終わらせるでしょうね
まあこれは仕方ないとして、壱岐と大門社長の最終バトルと朔風会できっちり締めて欲しい
526可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:47:32 ID:R+53U1j40
あの鮫島の「壱岐さんはシベリアで・・無理しちゃいけないグフフフ」で爆笑。
なんであんなにいやらしく下品にできるのか。すごい人だなー。

予告で特に最終回とも言ってなかったよね?ほんとに終りなの?
527可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:51:59 ID:rSDswd8n0
ほんとに打ち切りなの?もったいない。しっかり作って、
DVDになれば元取れるのに、皆録画してるから視聴率わるいんでないの?
私の回り皆楽しみに見てるのに残念!
528可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:54:56 ID:y31HRFpt0
「秋でも冬でも〜」は爆笑したw
里井くんは原作とセリフが違うね。原作では戻る気ナッシングなのに。
社長は結局壱岐を選ぶということがわかってて発してるんだろうけど。

>>524
それはネタバレになるから次回の楽しみにした方がいいよ。
どうしても知りたかったら原作をネタバレしてるところをぐぐって。
529可愛い奥様:2010/03/05(金) 09:56:20 ID:6kpjlDqr0
「最終話」って最終回なのかな?
530可愛い奥様:2010/03/05(金) 10:05:49 ID:D66MKrtC0
最後が通常放送ってことは、、、そういうことだ
数字は残酷だからねえ
531可愛い奥様:2010/03/05(金) 10:08:55 ID:D66MKrtC0
12.0% 22:00-22:54 CX* フジテレビ開局50周年記念ドラマ・木曜劇場・不毛地帯

50周年番組でこの数字じゃあどうしようもないわな
532可愛い奥様:2010/03/05(金) 10:10:10 ID:e9EjGnSt0
「壱岐さん!!女なんかと!!キィー正はあんたに飽き津さん」
「そういうあなたに冷め島さん」

ドラマ板が使えなくて寂しい…

533可愛い奥様:2010/03/05(金) 10:21:09 ID:vqg0qsR60
>>495
kwsk!

原作読むかなぁ。
シベリア編で気が落ち込みそうで怖いんだけど。
ソ連の収容所話は精神衛生には本当にきつい。
534可愛い奥様:2010/03/05(金) 10:34:58 ID:l63SJfaZ0
535可愛い奥様:2010/03/05(金) 10:57:37 ID:q/8lnTJB0
打ち切りだったの?信じられない
1話から一度も見逃さなかったのに
あと1クールでも見れるぜ

終わったらフジに面白かったよメールでもするか
いい役者さんいっぱいで嬉しかった
536可愛い奥様:2010/03/05(金) 11:01:56 ID:HPi8ZIjJ0
>>495
消されちゃったのかぁ。
鮫島の四谷のパパとしての行動とか笑えるのに
537可愛い奥様:2010/03/05(金) 11:28:04 ID:y31HRFpt0
スタッフブログの昨日の日付で’残すところあと2話’と書いてるから次で終わりみたいね。
面白いからもっと見たいな〜。
538可愛い奥様:2010/03/05(金) 11:50:32 ID:sHD30lCBO
ラッキード社の飛行機がテスト飛行で落ちた時「墜落すんなよ〜pgr」

「買え〜買い尽くせ〜」

里井副社長を病院で見かけて「ブフォッ」

イランの兵頭の部屋家捜し

「壱岐さんはシベリアで〜あまり無理はしない方がグフフェ」

鮫島はおもろいな。
539可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:00:36 ID:2aWRjZhk0
最終回でスペシャルできないのは当然
この視聴率では無理
現実を受け止めなきゃね
540可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:07:09 ID:SAS4amcL0
3月いっぱい最後は2時間半でもいいくらいなのにな。残念。
541可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:28:07 ID:sALUMFE20
サルベスタンはホンマに油でるんか?
繊維で45億、油で50億赤字。
戦略本部長のカクタくんは何やっとる!
タクボ工業は、何つくってん
542可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:34:31 ID:ej6asc3e0
こんないいドラマが視聴率とれないで、韓流がゴールデンかー

天海の紅子もよかったな
でも、モデルがあの人だと思うと複雑だ
543可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:38:39 ID:9RB6eSvS0
>>542
まかさのデビ???
544可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:45:23 ID:hdOs4J7b0
>>542
天海の紅子よかったよねー!
髪短い方が似合ってるし。
545可愛い奥様:2010/03/05(金) 12:51:17 ID:l5PtOV/kO
来週で最終回て……
どないなっとんねん!!

最後の壱岐vs大門、楽しみ。
546可愛い奥様:2010/03/05(金) 13:00:58 ID:CkdlLvdi0
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

来週で終わりなの?しかもたったの1時間て。
これだけ風呂敷広げといて、最後はどうするのよ〜
もっと見たい!
大門社長、弱気になってし里井を呼び戻すし。
予告で富士山の部屋で大暴れしてた・・・
ヽ(`Д´)ノウリャアアア!!
547可愛い奥様:2010/03/05(金) 13:18:28 ID:Uz+fyQJT0
よもや映画で広げまくった風呂敷畳むなんて…ないよねぇ…
548可愛い奥様:2010/03/05(金) 13:24:12 ID:WNY1H+PO0
さすがに映画は無理があるような
だったら最終回2時間のほうがまだいいよ

しかしせっかく面白くなったのに、尻切れトンボみたいに終わっちゃうのは
残念だなあ
549可愛い奥様:2010/03/05(金) 13:28:43 ID:DE4W+9Sf0
予告で紅子と千里が海辺で並んでるシーン
千里の顔の大きさが目立って気の毒w
真知子巻きが似合ってなくて、柔らかいスカーフの中から
ごつい顔が強調されて、フランケンシュタインみたいに見えるよ。

SKIIは天海にモデルチェンジしたほうが、売れると思うよ。
小雪じゃ購買欲湧かない。
550可愛い奥様:2010/03/05(金) 13:30:11 ID:oVJDMoGp0
今さらメールしても無駄だしな。
ドラマの打ち切りって最初から最後まで一桁オンパレードならわかるけど
不毛の場合、10〜11ウロウロで昨日で12%取れてるわけで
これを打ち切って違う臨時番組差し込んでも、一桁とか当然ありえるし
そういうのも他枠でたまに見る。
たったのあと数回、もう出来上がってるなら経費だってかかってるし
新たな経費をかけて番組作っての一桁より
スポンサーに対してだって12前後取れてるほうが体裁いいと思うんだけど
その辺の意味がよくわからない
551可愛い奥様:2010/03/05(金) 13:59:34 ID:NHkbSgnx0
EDのトム・ウェイツの歌。
こんなだみ声の英語なんて聞き取れるもんかと思ってたが、
毎週聞いてるうちにどんどん聞き取れる単語が増えてきた。
いやぁ、慣れって怖い。

あのED、降雪してる中に立ち続ける唐沢に雪が積もってないのはなぜ。
カメラの前だけ降ってるように見せかけて、唐沢のところには全く降ってないとか?

552可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:19:59 ID:sALUMFE20
私はタクボ工業の里井です!
近畿商事には戻りません!
553可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:29:11 ID:V15pwpEy0
天海は意外とああいう役も悪くないかも。
思ったより良かったな。
554可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:42:43 ID:ust742Vc0
>>550
>今さらメールしても無駄だしな。

古畑のような一話完結ものだったら、続編もありえるけどね。
でも、DVDでノーカット版収録ってことでフジが動くかも。
それだけの数のメールが届くかどうか・・
555可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:46:34 ID:/sPkCTY70
里井副社長の[社長!騙されないで下さい!!!イキタダシは出世の為なら
何をするかわからない男です。 いい加減!!!!!!!!目をさめして下さい。
社長!!!!」の棒立ちの頭を下げるシーンが可笑しくも笑えた・・

チョイ間の抜けた演技がよかった!!!

何度見ても面白い芝居だ

岸部一徳が最終話でどうなるかも楽しみだ・・・・
556可愛い奥様:2010/03/05(金) 14:55:18 ID:FPLJh5yU0
>>547
映画はないよ。
なんとか無理やり縮めて1時間に入れるんでしょ。
あらすじをある程度知ってるのでもしそれ通りなら
大きな骨組みは何とか頑張れば1時間でできると思うよ。

でも、作り方によっては3話ぶんでもできそうだからもったいない。
557可愛い奥様:2010/03/05(金) 15:24:17 ID:Uz+fyQJT0
ゴメンヨ。最近映画で収拾するのがあるからさ。
そんな事あるかな〜って思ってさ…。
壱岐くん、この視聴率ドゲンカセントイカンヨ、キミィ!と
言う事での打ち切りかなぁ。

オッサンパラダイス+トムの声は至福の時だた。
558可愛い奥様:2010/03/05(金) 16:05:15 ID:yyLlDAeQ0
昨日の視聴率12%だったんだ。
今期のドラマの状況だと12でもそんなに悪くないと思ってしまう・・・。

不毛のNGシーン見たいけど、巨塔もNG集やらなかったみたいだから期待できないかな。
結婚前夜に多部ちゃんをおんぶしたシーンとか絶対何か言ってるんだろうなと思うw
559可愛い奥様:2010/03/05(金) 16:13:14 ID:zjR6tBPH0
Wasted and wounded, it ain't what the moon did,
I've got what I paid for now
See you tomorrow, hey Frank,
can I borrow a couple of bucks from you
To go waltzing Mathilda, waltzing Mathilda,
You'll go waltzing Mathilda with me

疲れ果てて、傷だらけだけど、
これは綿花相場のせいじゃない
自業自得ってやつさ
また明日な。待て、壱岐君
2、3千円貸してくれよ。
もう、ホムレスなりたいんだ、プータロウに
おまえも一緒にプーやるか
(song by DAIMON)
560可愛い奥様:2010/03/05(金) 16:38:54 ID:rDKjS5o+0
>>558
佳子さんと里井に攻められてうなされる悪夢のシーン
NGがあるなら見たいなあw
561可愛い奥様:2010/03/05(金) 17:10:53 ID:4b0CCMUWO
>>559
www
562可愛い奥様:2010/03/05(金) 17:11:48 ID:gbZC532d0
このドラマを歴史物として見ている。世代的に言うと自分はちょうど壱岐の孫、
太になるな。彼は今、バリバリの最強商社マンなんだろうかw

知り合いの年寄りにシベリア抑留者がいて、話を伺ったことがある。敗れた故国を
立ち上げる為の労働ならどんなにキツくても厭わないが、全く無意味に働かされる
ことが一番精神的につらかったらしい。

壱岐とかモデルの瀬島を国賊という向きもあるけど、百歩譲ってそれが本当
だとしても仕方ないという気がする。自分の信念を叩き潰されるぐらい過酷
なんだから。あと中共ほど組織的じゃないけど、洗脳はあっただろうし。

むしろそれまで軍国主義マンセーだったのが、終戦を期にいきなり民主主義、
平和主義マンセーに転向した連中。そいつらのほうがよっぽど胡散臭いわ。

563可愛い奥様:2010/03/05(金) 17:15:56 ID:QPU57RTw0
見てきたようなこと言うんじゃない
564可愛い奥様:2010/03/05(金) 17:16:01 ID:9RB6eSvS0
うちの祖父がシベリア抑留者だった。満州で国の仕事してて抑留されたぽい。
日本中のシベリア抑留者のとこ回ってたんでもっと色々話聞いてたらよかった。
母がやたら「シベリア抑留者は年金の額が一般と全然違う!!」と言ってた印象しかない…。
本当かどうかは知らないけど。
565可愛い奥様:2010/03/05(金) 17:21:28 ID:HPi8ZIjJ0
太は凄いよねぇ
双方のじぃちゃんがあれだもん
566可愛い奥様:2010/03/05(金) 17:31:04 ID:gbZC532d0
シベリア抑留者への給付金問題が解決しそうだね。このドラマも少しは貢献した?

ちなみに「紅子」さんもブログで取り上げた。容赦ないねw
ttp://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10404667146.html

自分は専門商社で総合とは違うけど、国際入札に立ち会ったことが何回かあるよ。
兵頭、鮫島両方の立場になったことがあるから、あのシーンの感情の機微よく分かるわ。
ドラマのような暗号が飛び交うことはないけどw 
中東ってやたらもったいぶるよね、イランとかw

567可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:00:38 ID:u0N3qWeT0
やっぱり内容を短縮したのかー。
数秒のシーンに何時間もかけて撮ったり、予算と時間をすごくかけてたみたいだから
視聴率との兼ね合いで続行できなくなったのかな。
お茶くみや秘書などの女子社員さえ滅多に出てこない
おじさん度の高いドラマで見応えあったのに残念。
余計小雪の存在が悪目立ちしてたけど
何年も日陰の身にさせとく壱岐さんもどうかと思うw
568可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:21:39 ID:a5aPtpq90
近年にない、見ごたえのあるいいドラマだとおもったのになぁ。
視聴率が良くないために、何時間もカットされてるなんて、ショックだわ。
DVDはノーカットなんだろうか?
第1〜10話まで、予約受付してるみたいだけど。
フジに意見メール送ろうと思ったけど、ご意見の欄が見つからないorz

しかし、カットされ過ぎだからか知らんが、大門が急に聞き分けのない社長w
になってて、驚いた。
展開が、急すぎやしないか?
来週の大門が楽しみだわ。
569可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:44:16 ID:8z0JKIH80
アメリカ副社長のがみんなで酒を飲んでてむせるシーンは
あれは演出なのかハプニングか
役者が素で笑ってたように見えたが
570可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:45:52 ID:SeKzI2bT0
>>567
> お茶くみや秘書などの女子社員さえ滅多に出てこない

そうそう、唐沢が部下に囲まれながら入室するときも
ドアを開けてるのはおっさんだった。
ほんとおっさんパラダイスドラマ。
571可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:46:06 ID:3iQpgrtq0
前半の自動車戦争のところがいまいち面白く
なかったのであそこで視聴者を逃した気がする。
572可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:15:35 ID:I2X6ar290
>>571
全く同感


573可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:32:42 ID:84Xz+bRP0
ガンダムみたいに再放送で火が付けばいいな〜
574可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:48:14 ID:gcWlIhei0
自動車は面白かったけどなあ
もったいないのは、年末のNY恋愛モードだよ
女性層を増やそうとしたのが間違い 紅子の華やかな社交をもっと見たかった

CSで今夜最終回の「青が散る」の若き鮫島くんもクセのある役だった
575可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:53:31 ID:vILz9jWw0
これ放送回数減らされた??
2クールって話だったが
576可愛い奥様:2010/03/05(金) 19:54:56 ID:gcWlIhei0
いやとりあえず2クール 年末年始2週なかった
そして3月はこのくらいの時期に最終回になるらしい
577可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:32:29 ID:vILz9jWw0
>>576
なるほど
578可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:46:33 ID:eUWm7A/00
>>568
ほんと。いきなりあの大門じゃボケの一歩手前って感じだわw
実際ボケる前って理性をなくして
近くに居てくれてた人をも憎み
今までよりさらに我を出しまくるみたいだし。
579可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:58:51 ID:sALUMFE20
大門 社長更迭!
壱岐 辞表!
580可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:25:11 ID:Qk01Rn020
>>569
私もハプニングだと思ったよw

あと、鮫島の「秋でも春でもどっちでもいい」のセリフ、
アドリブかな?とか思った。
581可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:52:01 ID:sVbxzqah0
前半あやしげな会社のタイピスト役の高田聖子も
一話使いだった。もっと出てくるかと思ったのに。

なんかのCMで佳子さんと海部君夫婦やってるね。
582可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:04:21 ID:yP0ud/nF0
「秋でも春でもいいですよ」by鮫
にワロタ
鮫GJ!

あのくら〜い「千里のテーマ」が流れてくるとゲンナリする。
583可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:05:22 ID:yP0ud/nF0
リロってなかったごめんよ>>580
584可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:07:49 ID:PrL2vXkv0
始めはあのエンディングがもっさい感じでいやだったのに
大門社長への愛着がわくにつれて、エンディングが社長が歌ってる
近畿商事社歌のように聴こえて楽しみだったのに。
585可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:18:01 ID:et7569Ov0
あのもっさい歌声の人は
Dr.パルナサスの鏡で悪魔をやってる人ですな。

歌声までオッサンパラダイス。
586可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:19:22 ID:gcWlIhei0
ルーリード、その映画に出てるの?うひ
587可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:20:26 ID:1pxyi+Ky0
>>584
実況でも社歌キターって言われてるw
私も大門社長の歌に聞こえるわ
588可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:48:33 ID:hgxkqYDhO
ヽ(`Д´)ノ来週で終わりっちゅうのはどないなっとんねん壱岐くん!

ヽ(`Д´)ノしかし千里を三年も娘家族に会わせんとは冷たいで壱岐くん!

ヽ(`Д´)ノそれにしてもやね、あの鉄板焼き屋ごっつうまそうや、ワシもいっぺん連れてってや、里井くん!

589可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:50:04 ID:e9EjGnSt0
秋でも春でも、は春にハルさんを掛けている。
千里でも家政婦でも好きにやれよ、俺はあんたの事は押さえてるんだぜ
ぐふふふ、、の意味
590可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:53:20 ID:gcWlIhei0
鮫とハル江と接点あったっけ
591可愛い奥様:2010/03/05(金) 22:53:49 ID:y31HRFpt0
>>589
秋でも冬でも、って言ったんだよ。ハルさんは関係ない。
592可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:11:19 ID:4QCkVGJC0
>>586
トム・ウェイツだよ
593可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:18:51 ID:rMU3wpPJ0
>>580
秋でも冬でもは原作にもある台詞でした。
594可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:21:06 ID:/4yB8voQ0
>>580>>582
第二話の鮫島の「墜落スンナよプギャーwww」は
演出家に「もっと大きく笑ってください」と言われたエンケンのアドリブだって
三人いる演出家と試行錯誤して鮫島のキャラを創作してるとか
(不毛ガイドブックより)
だからそれもアドリブかもw
595可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:22:43 ID:/4yB8voQ0
>>588
しゃちょおおw
596可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:31:23 ID:Vm6RPoYhO
秘書まで塙君になってたしますますオッサン率上がってた
妻とか恋人とか、女である必要がある役以外は全部男だよねw

壱岐の、総理に頭下げた後の微妙な表情が良かったな〜
壱岐はいつでも背筋がビシッと伸びてて揺らがないから
感情が見えるのってああいう瞬間だけで可哀想な気もする
597可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:40:23 ID:/4yB8voQ0
>>593
すぐ上のレスを見落としてたわ〜〜
アドリブじゃなかったのね、スマン
598可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:53:40 ID:fDNP+AOzO
>>596
あの壱岐の表情良かったね
鮫島たちに比べて感情的でない分面白味がないけど
それが軍人を引きずってる所なんだろうなと思う
感情と言えば谷川さん絡みのシーンはいつも肩の力が抜けてて好きだったな
599可愛い奥様:2010/03/06(土) 00:38:58 ID:G3OmEj860
今、録画見た。視聴率に貢献できないで心苦しい。。。

感想:

マイケルの演技が大根すぎるww

角田、うざい! 目ざとすぎるが、お前はいい死に方できんぞww

里井、元気すぎるww もりもり食うなw

鮫島、壱岐宅突然お邪魔シリーズのトリはお前か! あとおっさんトークひでえww

鶴のエサうんぬん、悪代官と越後屋のやりとりかよwww

社長、惚け始めたwwww 最終回はこいつが持っていくのかww

谷川、元気よく振る舞っていたが、死の予感があったぞww

兵頭、というか竹野内、いい役者になった

全体的に詰め込み過ぎ。1話カットがあだになっている。勿体ない。
600可愛い奥様:2010/03/06(土) 01:44:21 ID:supMh0T20
>>551
唐沢だけはめ込みの合成
実際にあそこに立って撮影してるわけじゃない
601可愛い奥様:2010/03/06(土) 01:59:40 ID:3nfLhNfP0
エンケン「えっあのED画像はCGじゃなかったの?!」
唐沢「もー天然なんだからwあの時おれはどんだけ寒かったかww」
とか言うやりとりあったけど、唐沢は本当に冗談なのかマジなのか分からん人だね
602可愛い奥様:2010/03/06(土) 02:28:07 ID:i/iTJzny0
山崎豊子って男の世界を描くのが上手いな
ジャンルは違うが漫画家の高橋留美子も男を描くのが得意
603可愛い奥様:2010/03/06(土) 02:34:23 ID:kT32xP3R0
谷川さん、フラグたてちゃったよと思ったら死んでしもうた…泣いてしまった
あと一回で延長も無しとは納得いかん。良質なドラマなのに。
まさに不毛やがな…とにかく来週楽しみ過ぎる
604可愛い奥様:2010/03/06(土) 02:40:49 ID:OpjPj8Lm0
>>566 抑留の実態はまだあまり語られてないかもな。


生きてぇ!祖国の地を踏むことができたならばあっ!
私の両親に伝えてくださいぃっ!!
できることならもう一度!
親孝行したかったですとぉっ!!

 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)


(ノД`)・゜・。 ここじゃ評判悪いけど、第1話は好きだよ。
壱岐の生き方の原点だしね。
605可愛い奥様:2010/03/06(土) 03:07:38 ID:tA00e4GsO
壱岐は谷川さんの前では酔って寝てしまえるんだよね。
橋爪さんもあの役に合ってて良かったな。
不毛はキャストみんな良かった。小雪とギバだけはちょっと納得いかないが。
606可愛い奥様:2010/03/06(土) 03:15:47 ID:24aZT/K30
壱岐がなんのために小雪と付き合ってるのかわからん。
小雪は辛気臭いし暗いしでかくてごついし
いつもタイミングわるいし
彼女といて心が安らいでいるようにもみえない
(寧ろお互いぴりぴりしている)

肉便器というだけならもっと優しくて可愛い女が買えるのに。
607可愛い奥様:2010/03/06(土) 03:29:34 ID:DHDu5QbM0
竹野内がいい感じになってたなあ。
608可愛い奥様:2010/03/06(土) 03:30:46 ID:YlVEwDZBO
原田芳雄がうますぎる
609可愛い奥様:2010/03/06(土) 07:04:22 ID:dgqlDDaQ0
この種のドラマは中年男性が楽しみにして見る数少ないドラマになる筈だったと思う。
私の夫はほとんどドラマは見ない人だけど、白い巨塔は凄く面白がっていたし。
だけど、不毛地帯は男性を引きつける事が出来なかった。
その理由は、お色気が足りなかったからじゃないかと思う。
やはり、唐沢&黒木瞳の時のような濡れ場シーンくらいなきゃ。
610可愛い奥様:2010/03/06(土) 07:46:05 ID:CqG7LJKH0
ハゲタカや監査法人なんか恋愛要素はほとんどなかったが
質が高かった
このドラマはむしろあれぐらいならいらないし中途半端
611可愛い奥様:2010/03/06(土) 09:39:16 ID:vGofr7Hb0
ロシアへ行くことを娘に告げ、最後にじっと仏壇の佳子の写真を見る、総理に鶴の餌代を渡すという大勝負に行く前に
佳子の仏壇にじっと手を合わせる。壱岐の中では佳子は今もかけがえのない存在ということを何気にいたいのか。再婚しないのも
やはりそこなのかと思いたい。千里、すでに40代突入。
612可愛い奥様:2010/03/06(土) 10:25:45 ID:y+EwOWTb0
その時代の40代はきびしいなぁ。
613可愛い奥様:2010/03/06(土) 10:54:54 ID:LVzPTKDt0
遠藤憲一の鮫島は今になって思うと、演技に今の価値観入れ過ぎに思うな
本人もさじ加減が凄く難しいって言ってて、実際、観やすくなるからおもしろいんだけどね
614可愛い奥様:2010/03/06(土) 11:26:51 ID:xUtiUhcC0
>>605
壱岐さんが酔って寝てしまう相手が、小雪ではなく谷川さんだったってのが切ないね。
小雪、ほんと、いらなかった。
小雪は出さないで、紅子さんとのギリギリの駆け引きみたいなものをアクセントに
もってきた方が、ドラマとして面白かったと思うわ。
615可愛い奥様:2010/03/06(土) 11:39:41 ID:AkQLz0NF0
あるいは、壱岐とハルさんとの絡み。
616可愛い奥様:2010/03/06(土) 11:47:36 ID:dKVyRNpt0
千里が婚約したときは、スッキリしたんだけどなー
破棄してほんとガッカリだったよ

ドラマはじまったときは、唐沢壹岐を中井貴一に脳内変換して見てた
ちなみに 鮫島をトヨエツに
でも中井貴一に見立ててると、鹿が邪魔してやめた
617可愛い奥様:2010/03/06(土) 12:28:00 ID:jVrHRFTi0
原田芳雄はあんなに変な関西弁なのに物凄くイイ
アクセントのおかしさも全て味に見えてくる
618可愛い奥様:2010/03/06(土) 12:37:57 ID:i/iTJzny0
自身が鉄っちゃんだから、綿花相場に入れ込む芝居が堂に入ってる。
619可愛い奥様:2010/03/06(土) 12:46:15 ID:wBrUi8AB0
原田芳雄はものすごい鉄ヲタだもんねw
綿花相場に入れ込んでる姿が、鉄道に入れ込んでる姿とダブってみえるよねw
ずいぶん前にテレビのトーク番組で2時間ぐらい鉄道について話をしてしまい、ほとんどカット
になってしまったそうだよ。
芳雄が自分で言ってたw
620可愛い奥様:2010/03/06(土) 13:12:47 ID:cJDQQ7gI0
鮫島すごくいいよ。あのぎらぎらっぽさが似合ってる。
主役以外はみんなとてもいいな。
小雪ですら あのウザサが合ってる。
小雪以外の(可愛らしさが演技できる)女優だったら
「あらー可哀想」と同情してしまうから。
621可愛い奥様:2010/03/06(土) 14:51:41 ID:+E34Y5J20
>>609
巨塔のあの程度の濡れ場wでオッサン族がひきつけられたとは思えないなあ
野心ギラギラで上り詰めていくとか
みずからの才におぼれ驕りから失墜していくとかのカタルシスが
不毛にはないから数字苦戦したんじゃね?

感情をほとんどおもてに出さないのが売りの主人公だし
敗戦後抑留で地獄見たけど一般国民や部下に対しては自分も加害者、
というアンビバレンツが壱岐の中でどう整理収納されているのか
あまり説明的な描写もなかったから。

なんらかの戦争体験を抱えて高度成長期の経済戦争を生き抜いてきた
元社長さんや会長さん族には好評みたいよ。
622可愛い奥様:2010/03/06(土) 15:25:21 ID:VX4w6yoH0
オジサマやオバサマが惹きつけられるのは、田宮版「白い巨塔」の濡れ場だと思う。
唐沢版の濡れ場は言われて「ああそう言えばあったっけ」という印象しかない。
ちなみに田宮版はオンタイムで知らない30代としての意見です。
623可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:12:13 ID:/Ip/u8lk0
さっき、録画を一緒にみた夫が今までの経緯を話してって・・・
メンドクセ
624可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:23:07 ID:dKVyRNpt0
RPGとして話してあげたら?>>623
導入部:シベリアまでのいきさつから、各業界(繊維 航空機 自動車)ステージクリア
石油爆噴、鶴の餌トラップ自爆進行中
625可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:54:20 ID:n7sgvgMtO
>>623
が、がんばれ!
626可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:06:19 ID:E5/Cn/vM0
遺骨収集にちょっと関係してるので、
このドラマは骨身にしみるよ。

低視聴率残念です。
627可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:16:30 ID:ukz1zQrr0
このドラマに小雪と吉行和子はいらなかった。

628可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:38:17 ID:H/kF4KLS0
小雪、話題性だけだったね。
629可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:38:22 ID:FK6D6/dd0
田宮版の「白い巨塔」は、視聴率はそこそこで推移していたのに
放映期間中に田宮が自殺して、その影響で残り2話の視聴率がものすごかったのと
田宮二郎がおかしくなった原因の一つに、財前の役に入れ込みすぎてしまって
自我と財前の人格の境界がつかなくなったと言われるようになったから
いわくつきの伝説化しちゃった特異なドラマだったからね。

唐沢主演のリメイク版は、あれはあれでとても良作だったけど、
田宮版の伝説を知っているある年代以降の層にとっては
「白い巨塔」というのがブランドになってたのも事実だと思うわ。

で、今の「不毛地帯」の不振の原因の一つに、最初のころのナレーションの洪水もあったんじゃないかしら。
シベリア抑留経験者の再現Vを見ているような感じで、芝居を見ている感じがなくて退屈というか
抑留者の悲痛さも「ふーん」という傍観者的な見方しかできなかった。
630可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:43:19 ID:Va1vVqKj0
田宮版、DVDで見たけど、昔の俳優の演技が下手くそで
(あの当時の俳優の演技はみんな同じ)笑っちゃった。
631可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:49:05 ID:n7sgvgMtO
小雪はキミはペットとラブコンプレックスは良かった。後はいまいちだなあ。
そういえばラブコンプレックスで唐沢さんと共演してましたね。上司と部下で。
632可愛い奥様:2010/03/06(土) 17:58:53 ID:Hc3R1LTvO
>>629
初回を二時間にしてダラダラやったのはまずかったと思う。
あれで視聴者に逃げられたのでは?
初回一時間、→いよいよ来週から攻防戦!みたいに釣ってさ。
しかしこのドラマ、面白い時とつまらない時と波がある。
ここ3回はめちゃくちゃ面白い。
小雪はミスキャストだったね。
和久井さんなら「すれ違いで可哀想…」になったかも?
633可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:14:58 ID:Hc3R1LTvO
>>523
パン屋も良かったし、「湯けむりスナイパー」はめちゃくちゃ良かったよ。
最近エンケンかっこいい!
声がまたいい。
CMでも「あれ?この声エンケンかな?」と思う時がある。
634可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:17:46 ID:FK6D6/dd0
>>632
> しかしこのドラマ、面白い時とつまらない時と波がある。

1stの澤田さんのときが苦手だわ。「わかりにくい演出をあえてしたい」って言った人だっけ。
2ndの平野さんは素材(題材、役者)の持ち味を素直に生かしていて、
3rdの水田さんは緩急のあるメリハリのある劇的な演出をして面白い印象。
年明けから澤田さん演出の回が少なくなった気がするけど、
最終回は澤田さんなんだろうなぁ…。
635可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:36:35 ID:VX4w6yoH0
>>629
山本學さんの里見役が素晴らしくて、彼が悪役をやると違和感があるw
636可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:42:20 ID:+mNhN9NA0
そこまで低視聴率とかって思わないけど5月くらいから宣伝やってたし
プロデューサーが毎回20%目指しますとか言っちゃったのがマズかったのかね
637可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:55:41 ID:VX4w6yoH0
シニアからすれば唐沢俊明って知名度がほとんどないし、
今の30代40代は頭の中身が二十歳から進化してないから
オヤジパラダイスに堪えられない。
単純にそう言う事だと思う。
638可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:58:42 ID:jIXMnVu/0
残念ながらその説でいくと巨塔も同じでないとおかしい。
639可愛い奥様:2010/03/06(土) 19:01:41 ID:dKVyRNpt0
来週のNHKスタジオパークのゲスト 芳雄ちゃんって本当?
640可愛い奥様:2010/03/06(土) 19:08:34 ID:I8+l7egA0
エンケンは層化と聞いてがっかり
641可愛い奥様:2010/03/06(土) 19:12:47 ID:VX4w6yoH0
>>638
巨塔はホラ、あまりにもドラマが有名だから。
30代の私でも伝説として元々知ってたし。
642可愛い奥様:2010/03/06(土) 19:23:50 ID:QkTokDYx0
東京商事、サルベスタンから手を引いたけど、
これで石油出たら鮫島wwwwwwwwwwおまwwwwwwwwって社内から言われるな。
643可愛い奥様:2010/03/06(土) 19:31:14 ID:jIXMnVu/0
でないと話がつながらそうだから出るんじゃないかね。
ドバーーーーッと。

しかしあそこまで近畿に負け続けて
よく飛ばされないよねあの人。
644可愛い奥様:2010/03/06(土) 19:46:45 ID:VtsLIf5pO
上川隆也は?
645可愛い奥様:2010/03/06(土) 20:00:09 ID:TuNJNq+r0
ジャニーズはどんなに見ても顔が分からないので…
唐沢俊明はいいわやっぱり。地はサロンパスの方らしいけどw
自分の名前がなおこなので「なおこ」と呼ばれる度に「ハイ♪」と
返事したい気分。
646可愛い奥様:2010/03/06(土) 20:20:30 ID:0+blxnBE0
>639
本当。今度のドラマの番宣。
瀧の翌週原田芳雄って凄いね…土スタ
647可愛い奥様:2010/03/06(土) 20:46:27 ID:9Dl/G50u0
>>629
演技スタイルにも流行があるから、あれがヘタっていうんでもないと思う。
個人的には唐沢版のほうが今風でしっくりくるんだけど
黒木様だけはどうしても・・・。
648可愛い奥様:2010/03/06(土) 20:49:45 ID:gvucttGR0
原田芳雄は昔徹子の部屋でトーク番組苦手なんすよ〜とか言って水割り片手に
胸元はだけてダレ〜〜とした雰囲気で出演していたような。何だこの人?と思った記憶が
649可愛い奥様:2010/03/06(土) 21:05:23 ID:xUtiUhcC0
どんな黒木でも小雪よりマシだわ。
650可愛い奥様:2010/03/06(土) 21:21:38 ID:AkQLz0NF0
>>642
東京商事は、サルベスタン出資5%から撤退して
サハリンに手出してるから。

それよりアメリカ近畿商事の裏金1000万円とは
壱岐くんも、鮫島くんに似てきたな。
651可愛い奥様:2010/03/06(土) 21:26:53 ID:QkTokDYx0
裏金使うのも確かに汚いけど、裏から手を回して入札金額を
入札側に近い人間から情報として手に入れるのも綺麗とは言いがたい。
すでに胡散臭いことは前からやっている壱岐であった。
652可愛い奥様:2010/03/06(土) 22:33:11 ID:WwUqDFLxO
>>645 私も「なおこ」ですわ奥様。ほんとドキッとしちゃう。
あー、しかし来週で最終回だなんて本当にさみしい。毎回毎回ハラハラするドラマだったな。
653可愛い奥様:2010/03/06(土) 23:45:17 ID:PDtZeZHV0
>>634
私も澤田演出の回は苦手。平野さん水田さんがいい。
本当は白い巨塔の西谷さんにチーフ演出を
やってもらいたかったな。演出家って大事だよね。
654可愛い奥様:2010/03/06(土) 23:54:17 ID:nv6zlsqg0
田宮版は見てないからわからないけど、唐沢版の巨塔は印象的なセリフやシーンが
てんこ盛りだったよね。
不毛の実況で船尾教授が出たらいまだに「甘いお方だ」のレスの嵐だったよw
で、別のドラマか映画で一徳が出たら「里井キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!」の嵐だった。

不毛は男の加齢臭漂うドラマで、くれない会みたいな息抜きシーンは一切なかったけど
ビジネスパートがすごく面白かったと思う。
エンケンはカバチにも出てるんだけど、ものすごい無駄遣いされてると思うよ。
655可愛い奥様:2010/03/07(日) 00:31:17 ID:mE5HtqME0
デヴィ夫人も本名はなおこだったらしいですね。
実際は夫人と瀬島氏は29歳も年が離れています。
千里は何なの?彼の妻が若くして亡くなったという事実はないし?という疑問は残りますが
千里=豊子という視点で見れば面白かったかも。
あの当時の自立を標榜する女のうざさ。瀬島氏に男性として惹かれるものを感じながら
結局離れて行ってしまった著者の女心、それでも沈まぬ太陽やら二つの祖国で執拗に彼を追っている。
やはり千里は作者の分身だったのでしょうね
656可愛い奥様:2010/03/07(日) 01:03:53 ID:/EUafSumO
国際ロビイストってなに?
657可愛い奥様:2010/03/07(日) 02:31:00 ID:qbp6cRNp0
>>656
日本のロビイストは、日本医師会や市民運動、日本経団連などのような団体による、
団体の利益を代表して国に訴えかけるというものが主となっています。
そのため「陳情屋」などと揶揄されることがあります。

これらの活動も大切なものですが、そのような一つの業界に属した活動でなく、
本来、プロの「ロビイスト」は、いかなる種類の業界からであっても
自由に独立した立場で活動ができるという点に利点があります。
当然ながら、合法的な活動を行っていきます。

一方、「国際ロビイスト」は国家間の折衝、紛争解決に携わる政策活動の専門家です。

日本では希少な国家間の折衝、紛争解決に携わり、その時々の最新の国際情勢を、
学者・メディアの方々とは一線を画す国際政治の現場で動くプレイヤーならではの
観点から分析します。報酬はかなり多いです。

ロビーの場合、達成するために多くの時間を費やし、達成したい目標に完全に
到達できないこともあります。それでもロビイストは、他の職業の人ではなかなか
できないことを、ノウハウ・人脈・交渉術、その他、様々な力を用いて最短距離で
最善の結果を出せるよう努力をします。
議会への働きかけにおいても、やみくもに、議員の方や官僚の方に働きかければいい
というものではありません。どこに、どのようにもって行けば結果に繋がるのか、
そのようなことを熟知していなければなりません。

近年の国際ロビイストの成果としては、日米貿易摩擦解消のための橋渡しを行ったほか、
東アジア国の依頼により、ラテンアメリカにおけるその国の地下鉄建設プロジェクトを成功に導いたり
したことがあります。

長文おゆるしを。
658可愛い奥様:2010/03/07(日) 02:42:04 ID:QYhEje/g0
実際の話・・サルベスタン鉱区って現在も油の一滴も
でていない。しかも掘削は3本で終わってるしね。
だからドラマ上のモデル鉱区は別の場所やね。
659可愛い奥様:2010/03/07(日) 02:44:40 ID:jT/DNSEp0
まぁ医療系ドラマはハズさないよね。
誰とは言わないが、例えとんでもない大根が主演でもそこそこ取れる。
巨塔は唐沢が腕は抜群だが、ギラギラした悪キャラだったから
万人を引き込めたんだと思う
不毛では元苦労人の基本的には真面目ないい人だから。
それが原作だから仕方ないけど。
関係ないけど織田裕二も振り向けば奴がいるの悪役演技が
今まで見た織田の中で一番ゾクゾクきた
660可愛い奥様:2010/03/07(日) 02:44:44 ID:D7XlzQnN0
>>647
629は中二病的に昭和を敵視してるだけで、明瞭な意見として言ってるんじゃないと思うよ。
相手にするだけ無駄。
661可愛い奥様:2010/03/07(日) 02:45:18 ID:qbp6cRNp0
あの社歌があと1回しか聴けないなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
662可愛い奥様:2010/03/07(日) 02:46:42 ID:qq1iWSW50
一徳はリアルなんだよね。 夜のオフィス街近くの小料理屋に行くと
里井みたいな部下におべっか言われて、ニャついてるリーマンおやじがワラワラ居る。
兵頭みたいなサラリーマン見たこと無いな。
昔、何度か財閥系商社マンと合コンしたけど、がっかり度大きかった。
2次会まで行くと、ストレス溜まってるのか、一次会での気取りはどこへやら
はじけまくって、女性人はドン引きしまくり。
SMクラブや女装クラブに通ってる事を、酔っ払って話しちゃう人もいたわ。
663可愛い奥様:2010/03/07(日) 02:56:26 ID:qbp6cRNp0
連続レススマソ。

>>634>>653
私もチーフの澤田Dの担当回は、途中で睡魔が来る…。
一番wktkする回は水田D。いい意味で演出の煽り方が上手いし、コマ割も多い気がする。
でも、この人、ほんの数える回しか演出を担当していなくて残念だわ。
長部Pは水田Dと「医龍」で組んでいたんだし、水田Dにもっと撮らせて見たかった。

壱岐が兵頭にシベリア行きの件で恫喝されたときの回はADの人が
演出してたみたいだったけど、あのときも悪くなかったかな。
664663 :2010/03/07(日) 03:01:07 ID:qbp6cRNp0
×壱岐が兵頭にシベリア行きの件で恫喝されたときの回
○壱岐が兵頭にシベリア行きの件で恫喝したときの回

たびたびスレ汚し申し訳ない…。
665可愛い奥様:2010/03/07(日) 03:14:26 ID:nX/N24/80
>659
本当に無関係ねw
不毛にお呼びのかからなかった織田と
三谷が黒歴史にしているドラマを語りたい人は
なつドラ板へどうぞ。
まあ、不毛自体ちゃんと見てなさそうだけど。
666可愛い奥様:2010/03/07(日) 03:43:41 ID:3jAand3a0

ふもっふふもっふ
667可愛い奥様:2010/03/07(日) 04:21:01 ID:iNMdmmr+0
ラスト1回なんて、寂しいな〜
668可愛い奥様:2010/03/07(日) 09:24:01 ID:aO+XDo0q0
社歌は「き〜んき商事へいらっしゃい」だと思っていた。
近畿地区限定の不動産屋だけど(近畿ほーむ)
669可愛い奥様:2010/03/07(日) 10:05:41 ID:GAbGcz9B0
個人的には「巨塔」より好きだった。
腹と腹の探りあい、緊迫した駆け引きのところはドキドキした。
それだけに小雪パートが取ってつけたような
違和感があって残念。
670可愛い奥様:2010/03/07(日) 10:34:14 ID:XNtrTMxZ0
千里の適任は誰だったんだろう
誰がやっても、鬱陶しい女性なんだろうけど

「紅子の冒険」で2時間ドラマを観てみたいわ
壹岐は電話だけの出演でいいから

671可愛い奥様:2010/03/07(日) 10:37:40 ID:z8UjTuit0
この社歌大好きすぎる

(和訳)
父なる大地よ母なる海よ
商社の誇りを胸に 我らは突き進む
十重二十重の頂きも 底さえ知らぬ谷とても

我らの前に道は無し 我らの後ろに未練無し
行け勇敢なる壹岐正よ 血で身体を染めながら

同僚虚しく散ったとて 旗の打ち立つその日まで
我らの理想は潰えない 鮫島は親戚
672可愛い奥様:2010/03/07(日) 10:52:23 ID:HwfNfYvi0
社歌なんてあったの?
知らなかった。
673可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:02:43 ID:8pfTy6qJ0
>>672
エンディングテーマの事。ダミ声が歌ってるので社長が歌ってるように聞こえる。
それで社歌ト呼ばれるようになった。
674可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:20:43 ID:s8SEVhoF0
実況で社歌キターって書くのもあと1回か
675可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:24:07 ID:HwfNfYvi0
>>672
なるほど!
私はまたドラマの中で社歌を皆で唄うシーンでもあったのかと思った。

いつもエンディングは観ていなかったよ。
確かに勇ましくていい歌詞だね。
676可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:25:32 ID:HwfNfYvi0
ごめん・・。アンカーミスった。
>>673
677可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:38:04 ID:RuxV5Sk70
>>671
>鮫島は親戚
ワラタ
678可愛い奥様:2010/03/07(日) 11:47:27 ID:EWFS3LNO0
山崎豊子さんの戦争三分作は、私にとって大切な作品。
その一つがドラマ化されるということで楽しみにしていた。
壱岐正が唐沢、千里が小雪と聞いて えぇぇぇ
それでも何回かは見た。
特に小雪が見るに堪えない!なぜ彼女を起用した!!
以来、全く見ていない。
番組宣伝で目に飛び込んでくるが
小雪は…ありえない。
679可愛い奥様:2010/03/07(日) 12:16:28 ID:Mp97xROA0
アラフォー男性だけど千里の女優で見たかったのは

本命  原田知世
対抗  石田ゆり子
単穴  篠原涼子
問題外 松雪泰子

これだったらあと5%は上積みできたかもw
680可愛い奥様:2010/03/07(日) 12:34:57 ID:qqVYeW1s0
唐沢、最近老け感をいい感じに出してる。
総理の所に金を届けたときなんか

最初の頃は軍人らしい堅苦しさが白い巨塔の医学部の堅苦しさと同じで
幅が無いと思ったけど
681可愛い奥様:2010/03/07(日) 12:48:49 ID:LiQNav9b0
>>668
宮城でもそのCM見れますw
682可愛い奥様:2010/03/07(日) 13:24:05 ID:BMR8EfjV0
小雪はうざいな。あの不満顔見てるだけで吐き気がするわ
一方、紅子さんは最高だね。色気、目つき、喋り方がたまらん。

来週で最終回。予告の大門の乱れた髪がオモロイな


683可愛い奥様:2010/03/07(日) 13:46:28 ID:B3eLHAh+0
わたしは夏川がよかった。多分夏川ならウザくなさそう
684可愛い奥様:2010/03/07(日) 13:48:04 ID:qdF2cYX+0
夏川と和久井じゃキャラがかぶるんじゃ
685可愛い奥様:2010/03/07(日) 13:57:57 ID:8u2X25c60
>>684
個人的には、その2人はかぶらないな。
夏川のが、男ぽくてサバサバしてそう。
千里役に合ってるかは分かんないけど。
686可愛い奥様:2010/03/07(日) 14:14:49 ID:A82t2y220
>>671
あのエンディングのメロディーにその歌詞乗せるの?


警察に追い詰められた泥棒が沼に投身自殺。
その沼からは夜な夜な「俺と一緒に旅をしないか?」って声が聞こえる って
唄だよね。(元唄のWaltzing Matilda)
壱岐正の耳にも聞こえるのかしら?幽霊の「俺と一緒に旅をしないか?」って声。
687可愛い奥様:2010/03/07(日) 14:28:25 ID:PqRm2nut0
いっ いきくぅん
688可愛い奥様:2010/03/07(日) 14:33:45 ID:B5vra+O10
前書きこみした元商社OLです。
サルベスタン鉱区みると、なんかアラ石とかぶるんだよね・・・。
イランの石油開発で相当たたかれた歴史がある会社にいたんだけど、街宣車がくるわ
総会屋に狙われるわ、右翼には喧々諤々やられるわ大変だったと。
国際ロビイストみたいなおっちゃんもよく来てたけど、総会屋と大してかわんない感じ。
なんか雰囲気が怪しい。
689可愛い奥様:2010/03/07(日) 14:33:49 ID:6tLjKuZf0
この流れで読むと686の歌が>>604の彼が誘ってるように思える。
壱岐くんも日本に戻ってきてからなにかに屈してしまっていたり、
現状に甘んじていたり等、自分を責める気持ちがあるのかな。

話は変わるけど大門社長の大阪のあきんどっぷりは見てて楽しかったな。
商売の勘を武器にのし上がってきた男のするどい嗅覚みたいなものを感じる。
690可愛い奥様:2010/03/07(日) 15:58:35 ID:z8UjTuit0
>>675>>686
この和訳はエンディングの実況で時々貼られていたもので
とても気に入っているのです
もちろん住人か誰かが考えたのだろうけど
まさか本気にされるとは思わなくて、ほんとごめんね
691可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:42:27 ID:7ALsAoD40
>>670
前に誰かも言ってたけど木村多江が良かったな
芯が強くて控えめな女を上手く演じてくれそう
和服も作務衣もきりっと着こなしそう
692可愛い奥様:2010/03/07(日) 16:58:13 ID:pjPDQcyg0
今回のドラマで千里は必要だったのだろうか・・・。
693可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:05:45 ID:3i95K6qf0
千里の役の女優さんは、和服をうまく着こなせないと…。
という意見が女性では圧倒的に多いようですね。
かりに小雪さんじゃなくて、もっとはまり役の方だとしても
ハマりすぎるがゆえに、小雪さんよりもっとうざさが目立ったかも。
千里だけはどうも最後まで不快感ぬぐいきれませんでしたね。
じっと耐え忍んでいるのなら、結ばれるまで過程はどうあれ
感情移入できたかもしれませんが、
「いつ結婚してくださるの」的なねちっこさがどうも…。
まぁ、壱岐さんも、独身なわけだし期待しても、別に問題ないんだけどね。
でもやっぱり千里は好きになれないな。
それにしても、3年半たっても未だ愛人のままだったのね。
694可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:19:15 ID:K9m79xjmO
>>691
イイ!
695可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:21:56 ID:pjPDQcyg0
心が強くて控えめな役では最近奥貫薫がいいと思ってる。

木村多江も大賛成だ。薄幸顔で色気ある。
696可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:23:16 ID:DLSJxsV/0
>>690
きゃー、お恥ずかしい。
上手く出来てるから信じちゃった。
697可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:27:15 ID:SIwc7lkx0
>>691
そうだね、木村多江だったらあの結核のお兄さんと兄妹ってのもしっくり来る。
小雪とあのお兄さん、どうも兄妹に見えなくてなじまなかった。
698可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:38:55 ID:qdF2cYX+0
あのお兄さんて蔵之介のことか。
そんな他人行儀なww
699可愛い奥様:2010/03/07(日) 17:41:47 ID:pjPDQcyg0
巨塔の東都大の船尾教授が出てたのはうれしかった。
低くていい声だなww。
700可愛い奥様:2010/03/07(日) 18:10:10 ID:D7XlzQnN0
>>695
奧貫やキムタエって幸薄女優の代表格だったものなあ。
石田ゆり子って意見も出ているけど、彼女は私生活からして幸薄そうだし。
701可愛い奥様:2010/03/07(日) 18:26:27 ID:Y3rBaMTA0
白い巨塔最終回のあと
キノコ(柳原)目線の2時間ドラマがあったよね
財前亡きあと国立がんセンターに
里見が赴任してたり続編みたいなかんじで
不毛もそうなると予想

千里は山口智子がいいと思うwなあんて
702可愛い奥様:2010/03/07(日) 18:28:13 ID:H8B/bMTh0
山口智子…向いてそうでいいんだけど実夫婦だしw
703可愛い奥様:2010/03/07(日) 18:32:21 ID:NqaVLIjn0
>>701
山口智子結構いいかもw

いつも小雪がじめっとした感じで「今日東京にいるんですが……」と
突然電話してくるのが謎だった。会えないこともあるだろうにと。
まぁ時代が違うと言われたらそれまでなんだけど、
山口智子ならそういう突然の登場でもなんか納得できるw

あーあーそうですか。
わたしの大事な商売道具の窯を理解してくれない壱岐正のバーカバーカ
もういいよ!と電話ガチャ切りで怒ってるところもすごく似合うw
704可愛い奥様:2010/03/07(日) 18:41:30 ID:QYhEje/g0
和服が似合う・・(ニヤリ)柳原加奈子でいいんじゃないか?
705可愛い奥様:2010/03/07(日) 18:53:30 ID:lGRAvmLvO
それじゃあ部屋の親方になっちゃうよ。
706可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:21:38 ID:/aJxuXWc0
>>704
ぜんぜんよくないし。あんたの意見はつまんない上にむかつく。
707可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:34:03 ID:kuzG1D7H0
あと1回1時間弱で終わりなのに、どれだけ話し拡げてんだよw 
伏線を全て回収するジェットコースタードラマだったら笑うな。
708可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:43:32 ID:aCMRcioT0
朔風会編やるのかな?
709可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:44:07 ID:K9m79xjmO
里井までまたでてきそうだしね。超絶マッハですすみそう。
710可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:44:16 ID:3i95K6qf0
>>707
最終回、時間拡大もないみたいし、
ちゃんと終われるのか心配。
711可愛い奥様:2010/03/07(日) 20:35:23 ID:vGl4IX9P0
公式からいくらメッセージ送っても、もう無理だろうしな。
残念すぎる
712可愛い奥様:2010/03/07(日) 21:02:21 ID:CjmJTAGb0
小雪と壱岐君のセクスが想像できない。
大木に止まった蝉だよ。

だったら柳原加奈子のほうがまだ可愛い。
抱いたらやらかくて癒されそう。
713可愛い奥様:2010/03/07(日) 21:05:39 ID:lGAQrGlw0
>>708
それは見て見たい。
714可愛い奥様:2010/03/07(日) 22:54:53 ID:WU04dfGF0
里井を主役にスペシャルで一回やってくれないかな?
715可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:02:48 ID:RAkAdaWD0
鮫島家壱岐家の披露宴きぼんぬ〜!w

直子が壱岐に旦那を「ともあつ」って呼び捨てにするのはどういうニュアンス
なんだろ?(原作がそうだからとかはおいといて)
佳子の教育なら「倫敦さん」って言いそうなのに
716可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:14:07 ID:F887wbo80
>>715
それを言うのなら「なんであんなちゃらい男と結婚したのか」まで問わなくてはいけなくなる。
イキさんちは長男もいまだに反抗期だし苦労するね。

もし再放送するのなら小雪シーンと家政婦シーンをすべて取り除いて欲しい。
問題なくドラマが進行すると思う。
717可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:16:58 ID:UYgTj2IfO
それにしても予告編の大門社長の暴れっぷりは楽しみだ。
718可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:39:07 ID:UYgTj2IfO
ともあつのモデルって緒方威でOK?
719可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:40:54 ID:uGU/ZRR30
公式に、11日分のあらすじがアップされてるけど
どこにも次回が最終回って書いてないよ。
720可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:41:56 ID:iQbuBngX0
>>719
新聞の週間予定表には最終回の印が付いてたよ。
721可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:44:08 ID:a1x0gKHgO
大門社長あんなに器でかかったのに。

でも先週は壱岐の口のきき方も悪いよね。口ごたえとは別になんか横着な喋り方だった、社長に向かって。
722可愛い奥様:2010/03/08(月) 00:48:25 ID:aFacZDJa0
>>719
スタッフブログにも次回で最終話って書いてるよ。
723可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:09:39 ID:duP7S3U00
>>721
とんでもない損失を出してるのを
見るに見かねて言ってるからこそのキツサだと思うけど
自分のほうも石油さっぱり出てないしなと言うことでおあいこ
724可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:29:20 ID:Li6zfDYJ0
もう品川徹さん(大河内教授)見れないのかな。存在感が好きだった。
不毛地帯初期の頃→白い巨塔(再放送)→映画沈まぬ太陽
で、短期間に立て続けに登場してて、えらく感動してしまった。
725可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:35:03 ID:a1x0gKHgO
>>724
そうだったね。
山崎豊子ご贔屓なのかな?沈まぬ太陽がフジ系ならフジの意向かもしれんが。
726可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:37:21 ID:DZIl+qtU0
このドラマでも政財界の大物役で でてても不思議じゃないのにね。
727可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:55:03 ID:Li6zfDYJ0
>>725
前に沈まぬ太陽は本読んで、映画化されたときに必ず見に行こうと思ってました。
沈まぬ太陽の品川さんが、壱岐役で豊子さんの作品は、いろいろ重なって面白いですね。
不毛の役者さんも、白い巨塔の良い役者さんが出てるので、見ごたえありました。
728可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:58:39 ID:NelTyXMz0
壱岐の隣で寝顔を眺めてる小雪の顔が今だトラウマだ。。。
あんな後朝の顔が不細工な女優のシーン見た事がない。

スピンオフ不毛は、兵頭と紅子で見たい。
特に兵頭の女性関係が気になる。
あんないい男の妻はどんな感じに描かれるんだろう?
まさか鮫妻のようではないよね。
729可愛い奥様:2010/03/08(月) 03:13:37 ID:ct2g/dh60
鮫島、紅子、兵頭、社長はそれぞれで別個ドラマ化できるな。
B級レベルの脇役もキャラ立ちしてたし色々スピンオフできそうだ。

「引きこもりドクター・フォルジの秘密カルテ」
「総会屋・小出君」
「貝塚の挫折」
「記者サダヲ、奔る」
「マイケルのオイルビジネス」
730可愛い奥様:2010/03/08(月) 03:52:42 ID:a1x0gKHgO
第1話がどれだけ重要かを業界と世間に示した大作だった。

いい作品が必ずしも視聴率をとるとは限らない。たった一度しかない開局50周年記念ドラマをケチるなフジ。誇りを持って最終回もスペシャルにするべきだった。
731可愛い奥様:2010/03/08(月) 04:12:52 ID:/afjJzxg0
確かに第一話厳しかったよね。
でもここが土台にある訳だからと、「頑張って」見た。
それ以降の話は、「のめりこんで」見た。
732可愛い奥様:2010/03/08(月) 06:09:27 ID:2guEC1FL0
近畿商事は、結局千代田自動車は見捨てたのか?
733可愛い奥様:2010/03/08(月) 07:03:40 ID:D1QyWjF4O
私も気になる
734可愛い奥様:2010/03/08(月) 07:08:24 ID:u3GAQwsE0
1話のシベリアは好きだったけどなあ
自分はあれで引き込まれた

娘のダンナ名前呼び、は当時の戦後世帯「ニューファミリー」な象徴なんでは?
親の反対を押し切っての結婚(母親は許してたけど)も
735可愛い奥様:2010/03/08(月) 07:10:05 ID:M1MWu32aO
その後許永に潰されるんだから
736可愛い奥様:2010/03/08(月) 08:03:08 ID:bhn7Afzh0
>>734
私も、第一話が一番面白かったと思う。
737可愛い奥様:2010/03/08(月) 08:15:59 ID:2guEC1FL0
第一話 大好きでありますっ!
あの腐ったキャベツのスープは絶品っ!
738可愛い奥様:2010/03/08(月) 09:23:24 ID:ocRg6Fy60
>>728
わたしはあのシーン、前髪ひとつ乱さずに上を向いて寝てる壱岐君が印象的。
まるでロボットだった。次の登場シーンはすでにきっちりベストまで着て
台所の小雪に「おはよう」ってさわやかに言ってたw
739可愛い奥様:2010/03/08(月) 10:20:31 ID:Inwv/1Pp0
社長は綿相場にのめり込んで、かなりの損失出してるし
副社長は石油にのめり込んで「もうすぐ出る」「あと少し金突っ込めば出る」って
パチンカスみたいなこといってるし、社員は気が気がないよね。
740可愛い奥様:2010/03/08(月) 10:47:51 ID:U7zzL0wC0
エンディング(キンキー商事社歌)2番
And it's a battered old suitcase to a hotel someplace,
And a wound that will never heal
No prima donna, the perfume is on an
Old shirt that is stained with blood and whiskey
And goodnight to the street sweepers,
the night watchmen flame keepers
And goodnight to Mathilda, too

もうぼろぼろの古い陶器釜
トラウマになる般若タイム
SKUつけたプリマドンナはどこにもいない
ウイスキーハイボールとアジフライとラッキョウの染みのついたでかいワンピース
それから、掘削担当の人に、お休み
綿花相場担当の人にも、鮫島にも、お休み
そして里井、おまえも、お休み、ビエラを消してお休みや
(by DIMON)

予告編!(「里井君、君が復帰すると思って、みんなドキドキしとるで」
「私のかわりにシローを行かせますさかい。インパクトありますやろ。ふふふ。」)
741可愛い奥様:2010/03/08(月) 11:07:12 ID:LUQkw+Fa0
壱岐君、最終回はワシの独り舞台やでっ!
742可愛い奥様:2010/03/08(月) 11:18:55 ID:Zl3hqnek0
石油がでる。
石油が出る事を花道に社長に引導渡す。
社長マジギレ。
しかしイキも辞表。
社長なくして私はありません。
社長感激。
みんな仲良く退社。
ケケノウチ社長誕生へ

743可愛い奥様:2010/03/08(月) 11:22:02 ID:KzFley3A0
今期、最終回が楽しみなドラマはこれだけになっちゃったよ。
「泣かない」はdgdg、「宿命」はキモイ展開になってみる気なくした。
744可愛い奥様:2010/03/08(月) 11:39:04 ID:Wx1eWCHX0
宿命はキモいっていうより取って付けたようなきな臭い展開。
小池栄子が危険な情事のグレンクローズ化と見せかけて無し
上原美佐との異母兄妹のドロドロ禁断の愛と見せかけて無し
政治絡みの大スキャンダルと見せかけて…多分コレもなし。
最終的になんのドラマかわからなくて終了。
745可愛い奥様:2010/03/08(月) 12:28:05 ID:IQymzQ3t0
>>743
同じく最終回が楽しみなのはこれしかない。

宿命がクソドラマ化するとは。
単に大学闘争ははおまたと頭がゆるい人たちの集まりでした、ってことが
言いたいために作ったとしか思えない。
746可愛い奥様:2010/03/08(月) 12:28:10 ID:wqXVgfCD0
>>729 >>740
wwwww おまいらwww
シベリア抑留が芯になる重厚ドラマでありながらこんなネタが湧いてくるのが
良ドラの証しだわ
>>730
>誇りを持って最終回もスペシャルにするべきだった
禿げ同
ネトウヨといわれても、日本はイイ!ってドラマを貶めて韓ドラまみれにしたいのかと
疑ってしまう
747可愛い奥様:2010/03/08(月) 12:40:22 ID:Taz/rbvu0
エンゼルバンクも結構面白かったのだが
748可愛い奥様:2010/03/08(月) 13:49:46 ID:C4DoXX6m0
>>743 「宿命」はキモイ展開になってみる気なくなった

宿命は・・・ひどすぎ
真野響子がまた・・・うざっ
749可愛い奥様:2010/03/08(月) 13:52:55 ID:Wx1eWCHX0
>>747
私もエンゼルバンクかなり好き。

不毛は1話2話で脱落者が多数出て残念だったね。
入札の回は録画を夜中観て興奮して眠れなかった。
750可愛い奥様:2010/03/08(月) 14:00:28 ID:gNo+5kZa0
>>738
自分も気をつけして寝てる壱岐に目が釘付けだったw
壱岐という人間を表したシーンだけど。
この人のセックスは面白くないだろうと思って見た。
小雪はにやけてたけどさ。
751可愛い奥様:2010/03/08(月) 14:22:13 ID:WR1FNsWC0
ま〜小雪をまんぐり返しにして
マソコを舐めるなんてマネはしないだろうな
752可愛い奥様:2010/03/08(月) 14:23:31 ID:Xy+2vhkD0
上にもでてるけど、小雪の額、生え際が変すぎる。
ジグザグなのはわざとなのか・・・?
753可愛い奥様:2010/03/08(月) 14:31:06 ID:G6n2MHxE0
でも、壱岐と千里の最初のキスは、あれだけ溜めてただけになんというかジュンジュワーだったと思う
754可愛い奥様:2010/03/08(月) 14:56:41 ID:h3QVYzey0
壱岐と千里の場面は主に早送りしてました。
もう大門社長見れなくなるのさびしいな〜
755可愛い奥様:2010/03/08(月) 15:07:38 ID:N6GS7mAl0
>>753
あのキスシーン、鼻がぐちゃっとつぶれた印象が強くて。
どうして撮り直さなかったんだろう…
激しい感じを出したかったのか?
もう見たくない気がするけど
756可愛い奥様:2010/03/08(月) 15:22:34 ID:aFacZDJa0
>>732
次回を待て。
757可愛い奥様:2010/03/08(月) 16:32:15 ID:UfUBTXOZ0
>>732
山崎樹範がビッグ3の別のとことの提携まとめるべく頑張ってると
梶原善が言ってたような(役名がでてこないスマン)
758可愛い奥様:2010/03/08(月) 17:41:00 ID:R5byxo8L0
ところで油は出るのかい?
759可愛い奥様:2010/03/08(月) 17:44:21 ID:4dQE+LWG0
1滴も油が出えへんやないか!壱岐くん!!
760可愛い奥様:2010/03/08(月) 18:21:43 ID:R5byxo8L0
壱岐、里井、大門は今いくつの設定なんだろう。
761可愛い奥様:2010/03/08(月) 19:25:08 ID:2guEC1FL0
鮫島くんっ!私を東京商事に天下りさせてくれよっ!
えっ?誰だって?私だよっ!私っ!貝塚だよっ!
762可愛い奥様:2010/03/08(月) 19:27:35 ID:Ha2t7KuJ0
あれ、貝塚さんはAOI商事で横領中じゃありません?
763可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:25:49 ID:jV8ir6oT0
豚切おゆるしを。

最終回が近いので、原作本を読み始めたけど
(最終巻を読むのは、ドラマの最終回が終わった後に取って置きます)
1巻目のシベリア抑留のところがこの物語の基盤になっているのが
よーーくわかった。
改めて、1話は、ナレーションが前に出過ぎちゃっていたのが惜しかった。
ナレーション消した状態でもう一度見てみたい。
シベリア抑留を芝居で再現しちゃうと、サヨがうるさいからなのかなぁ。
764可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:30:44 ID:q/5p214/0
うちにも原作あるんだけど、最終回を前に結末だけ読みたい衝動を
押さえるのに苦労している。
旦那は読んでるので、私が続きが気になる〜キィー!となってるのを
見て、フフって顔してる。
765可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:47:23 ID:liY4C0KT0
北海道美瑛在住です。
昨日人から聞いたんですけど、今、唐沢さんが美瑛の山奥で
『ドラマのクランクアップ用を撮影するために来ている』
という情報がありました。来週最終回という話しでこれはどういうこと?
編集は普通もう終わってますよね?
他のドラマなんですかね。まだまだ雪の残る十勝岳での撮影ということは
朔風会になにか関係してるのかもしれないですね。
766可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:55:36 ID:IoX1jgj00
まさか!スペシャル用?
767可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:58:52 ID:r9e+xB2Y0
唐沢、超頑張れ!そして美瑛のおいちいジャガイモを智子にお土産
768可愛い奥様:2010/03/09(火) 01:00:33 ID:Fi5LNBMu0
この時間に唐沢って字見ると腹が減る。
揚げたてを食べたい。
769可愛い奥様:2010/03/09(火) 01:03:01 ID:liY4C0KT0
今週で無理矢理終わらせることで帳尻合わせのシーンを撮るためだけに
来てるのかなと思ったりもしました。
スペシャルなら嬉しいんですが...
なんせドラマに興味の無い人から聞いたもので、詳細がわからなくてスミマセン。
770可愛い奥様:2010/03/09(火) 01:03:23 ID:r9e+xB2Y0
書き忘れた
>>703
下の3行、ものっっごく山口の声と仕草と表情で再生されたわw
壱岐にはウザいくらいでちょうどいいかもw
771可愛い奥様:2010/03/09(火) 01:05:54 ID:5vBt6gNa0
山口智子だと色っぽすぎだろ
772可愛い奥様:2010/03/09(火) 01:16:48 ID:IoX1jgj00
山口はサバサバしすぎ。
「ちょっと!!いつになったら私を紹介するのよ!!」
「お兄ちゃん!!いつまで山に引き篭もってるのよ!!」
とか言いそう。
773可愛い奥様:2010/03/09(火) 06:22:13 ID:UvR1O7zu0
兵藤代表取締役 
大門取締役
鮫島万年常務

貝塚くんは、今ニートかな?
774可愛い奥様:2010/03/09(火) 06:24:23 ID:qNow90qx0
いうなそんなこと
775可愛い奥様:2010/03/09(火) 07:04:27 ID:lizrfKT+0
>>765 シベリア再現じゃないの?爺になって来訪とか
776可愛い奥様:2010/03/09(火) 08:20:30 ID:pHfOovp80
>>769
不毛は放映日2日前でも撮影してるから普通に最終回用かもしれんね…

それより壱岐長男でキムタクが出るかと思ったんだけど無しかな
777可愛い奥様:2010/03/09(火) 08:26:47 ID:lizrfKT+0
フジテレビは最終回に向けて盛り上げてる?
めざましの生ゲストはあるのか、ドラマ自体地味に無いことになるのか
778可愛い奥様:2010/03/09(火) 09:38:32 ID:ZKeHo0hK0
>>776
壱岐長男はもう大人役の人が出てるジャマイカ。
779可愛い奥様:2010/03/09(火) 09:59:38 ID:F5msNvfS0
>>777
一応、明日あたりに不毛地帯ダイジェストみたいな番組が昼にあるはず。
780可愛い奥様:2010/03/09(火) 11:29:20 ID:wb2SHYs+0
>>778
斉藤工にはなぜか壹岐誠(青年期)役 という断りが付いてる
781可愛い奥様:2010/03/09(火) 11:30:30 ID:GqibIzh10
>>780
なぜか、ってだって子供の頃は別の人がやってたからじゃないの。
782可愛い奥様:2010/03/09(火) 11:40:19 ID:8G/IwcBU0
非難スレによると、今日オールアップらしいよ
>>769が本当かどうかはわからないけど
783可愛い奥様:2010/03/09(火) 12:09:25 ID:aCKVDs2r0
キムタクとかいらんやろ
こんなにいい大人の役者揃いの中
あの人がなんの役をするの?
784可愛い奥様:2010/03/09(火) 12:18:50 ID:sjIv8SDx0
壱岐君、ちょっ 待てよ
785可愛い奥様:2010/03/09(火) 12:20:55 ID:q/5p214/0
キムタク間違っても要らない。
華麗なる一族も脳内で唐沢くんに置き換えたいくらいだ。

しかしママ友の中で唐沢くんと呼んでしまい、ハッとされた。
みんな若いんだな…
786可愛い奥様:2010/03/09(火) 14:13:03 ID:lZsQycXd0
最終回が一時間しかないのが残念
フジのこの手のドラマは、たいてい一時間半か二時間あるのに
低視聴率の影響で予定を短縮したのかな?
787可愛い奥様:2010/03/09(火) 15:13:20 ID:F40ga5dd0
現場の製作スタッフはやる気があるんだろうが、やはり首脳陣がダメだし
したんだろう。スポンサーしか顔が向いてないし、ここ2ちゃんの評判
ぐらいじゃ動かん。しかし50周年記念にしては扱いがひどすぎる。

>>785 キムタクは嫌いじゃないが、主役級は無理だな。ジャニ出身で成長したのは
モッくんぐらいか。
788可愛い奥様:2010/03/09(火) 16:50:44 ID:Ygd04Wfx0
モッ君は別格
789ぴな:2010/03/09(火) 21:15:51 ID:XSfrN5MV0
壱岐が谷川さんの家で酔いつぶれて眠ってしまった時、
鞄と風呂敷包みの重箱がちゃぶ台の片隅に置いてあったのに
翌朝帰る時には手ぶらだったのが気になる・・・
790可愛い奥様:2010/03/09(火) 21:41:28 ID:roQN3zz00
「ふう、もう。壱岐さんたら」と痴態を競演する紅子・鮫島・サダヲ・兵頭
本当にもうこれっきりなんですね…
791可愛い奥様:2010/03/09(火) 22:58:03 ID:F40ga5dd0
実は50周年企画そのものが不毛地帯だったという壮大なスケール、
メタ構図をもったオチならウケるかもw 

エンドクレジット後、涙目鮫島が「ふ、今度は他局にやられた。。。」

これなら俺だけは評価してやるww
792可愛い奥様:2010/03/09(火) 23:10:46 ID:ldDVOeR80
「フ ほんとに不毛だったぜ。。。」 灰ポロッ 
793可愛い奥様:2010/03/10(水) 00:49:43 ID:D1nwZqhL0
「不毛地帯」も「坂の上の雲」も時代考証に則った正統派の時代劇だから
もう今の時代には古臭い/難しいと思われるだろうから
あまり視聴率は現代劇化にした「巨塔」のようには取れないだろうなぁと
うすうす思っていた。(by 佐藤藍子)
今は、韓流ドラマみたいに、登場人物が思ったことは自分からペラペラと語り説明し、すぐに泣き
友愛第一という、単純な話が受けるんだろうな。
「コードブルー」や「天地人」見て喜んでいる人たちを見ると隔世の感がある。
794可愛い奥様:2010/03/10(水) 01:32:24 ID:c+9VUe1t0
泣かないでも15分拡大枠なのに。
確か不毛より数字悪いよな
795可愛い奥様:2010/03/10(水) 07:12:40 ID:YgSIvgmZ0
>>794
.不毛(後半)  12.1__11.8__12.2__10.2__11.6__10.7__11.8__12.0_
泣かない    10.2__*7.5__10.0__*9.5__12.7__13.0__
796可愛い奥様:2010/03/10(水) 07:18:18 ID:6DXa5E2k0
あきらめたら、そこで試合終了ですよ。
と先生も言ってたよ。
797可愛い奥様:2010/03/10(水) 16:51:05 ID:DL8Ocg7z0
鮫島さんの演技にマイッタ。
代官山のマンションで「体に気をつけないとw」と吹き出すシーンうますぎ。
NG集かと思った。
798可愛い奥様:2010/03/10(水) 20:54:09 ID:6YpiUe5/0
こういう不毛とか官僚たちの夏とか、いいドラマがあるのに、
意外に数字が伸びないねぇ…
>>793の通り、視聴者が単純明快な内容を好んでるんだろうか。
職場の人も「内容がわからない」とか言ってたし。
寂しい限りだわ。
799可愛い奥様:2010/03/10(水) 21:40:05 ID:lm8QwCdk0


【憲兵】   甘粕正彦を語る   【満映】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1268218596/1-100
【憲兵】   甘粕正彦を語る   【満映】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1268218596/1-100
【憲兵】   甘粕正彦を語る   【満映】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1268218596/1-100
【憲兵】   甘粕正彦を語る   【満映】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1268218596/1-100
【憲兵】   甘粕正彦を語る   【満映】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1268218596/1-100
【憲兵】   甘粕正彦を語る   【満映】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1268218596/1-100
【憲兵】   甘粕正彦を語る   【満映】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1268218596/1-100
【憲兵】   甘粕正彦を語る   【満映】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1268218596/1-100
【憲兵】   甘粕正彦を語る   【満映】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1268218596/1-100


800可愛い奥様:2010/03/10(水) 21:53:03 ID:B8Uq6hk60
>内容がわからない

自分は途中から見始めたし、とばした回もあったんだけど
いちいちの詳細wなナレーションの状況説明、機関・役職のテロップ、
今はどういう問題に局面していて、何と敵対してて、
どういう機関がどう動いているのか、理解し易かったわ。

わけわからなかったのは、やっぱり小雪・・・
801可愛い奥様:2010/03/10(水) 22:24:08 ID:/Lx0uQoo0
>>798
そうそう。
官僚たちの夏もよかったよね〜。久々にドラマのTBSって感じだった。
ただ、官僚も不毛も原作があってのドラマ化だよね。
もうドラマは原作がないとだめみたいだね。
一から話を作れて尚且つ人々を魅了させる話を書けるような脚本家の人は
もういないんだろうな。
802可愛い奥様:2010/03/10(水) 23:56:28 ID:lvGee9Wl0
官僚達の夏は 
官僚たちの上から目線がむかついて
途中から見るのやめたわ。

大体官僚なんて嫌いなんだよ。
うんこたればかりだし。
803可愛い奥様:2010/03/11(木) 08:00:22 ID:EG3bczz50
めざまし 最終回のネタは1分くらいだったね 生出演もなし
フジはなかったことにしたいのか、な印象

こんな扱いを受けるから余計に気になるドラマだ
804可愛い奥様:2010/03/11(木) 09:17:58 ID:6EwmGQ030
官僚たちの夏、よかったね。
丁寧に時代背景とか書いてて
当時のこと知らなくても理解しやすかったし、わかりやすかった。
でも、今回の不毛はそのあたりがちょっと・・・かな?という気がする。
駆け足すぎる気がするんだよね。
肝心なとこすっ飛ばしてたり。
小雪とのシーン削ってそういうところをもうちょっと丁寧に書いてほしかった気がする。
805可愛い奥様:2010/03/11(木) 10:07:42 ID:cSFvU7RZ0
官僚たちの夏はあまりに官僚を美化しすぎてpgrだった。
遅咲きのハゲがすんごいよかった。
806可愛い奥様:2010/03/11(木) 12:41:15 ID:iyPbO6r70
>>803
とくだねでは唐沢の先月美瑛でのオールアップの様子が少し流れたけど、
やっぱり時間は短かった。
フジはなかったことにしたいのかも、という言葉に同意したくなる。
807可愛い奥様:2010/03/11(木) 13:04:17 ID:6EwmGQ030
大捜査線とかくだらんのは懸命にやってるのにねぇ
808可愛い奥様:2010/03/11(木) 13:52:11 ID:fzAK5hIG0
最終回なのに,昼間の総集編の放送とかもないんだ・・・。
フジテレビヒドス
809可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:26:24 ID:myE4TF3k0
大門一三は、綿花相場は26億の損がでていると言う、井原部長の話を聞かずに、
綿花に勝負をかけています。そこへ壹岐正が現れました。大門社長は、サルべスタンは
ギブアップや。と綿花の負債を棚にあげて、石油開発から手を引くと言います。
しかし、正は50億の負債をあと1本掘ることで、その50億を生かしてみせる。
と強引に自己主張しますが、大門社長に国益を口実に石油に取りつかれて、自分の
正当性ばかり主張しやがって、現実から目をそらしてるんだ君は。それは、大門自身の
ことではないのか?と正は思いを巡らせて、自宅のマンションへ。
生きるの次に、正が2番目のもーすとふぇいばりっとむーびーを見て、これからの
ことを考えています。ショーシャンクの空に。
つづく。
810可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:31:08 ID:qR5wtHvy0
また来た・・・
811可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:31:49 ID:myE4TF3k0
そして、サルべスタンを掘らなければならない。という決定的な理由を見つけたのです。
ショーシャンクの刑務所の下水道から脱出した、アンディデュフレーンのように。
そして、竹中莞爾を通じてイラン国王からの強い要請を理由にあげて、田淵総理へ
5号井の発掘は有望であると、伝えてもらい、イラン国王と日本政府を繋いで、
本社の支援を再開させると言います。
つづく。
812可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:35:58 ID:myE4TF3k0
カリメロ正。佳子の熊のオルゴールを探しに、またまた実家へやってきました。
佳子のお兄さんの、和佳さんは快く、ぼろぼろの熊のオルゴールを見つけてくれました。
しかし、背中にはぽっかりと、黒い穴が・・・。
つづく。
813可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:43:21 ID:myE4TF3k0
そして、大門一三に、綿花相場から手を引くように伝える壹岐正。
しかし、大門社長は日本石油公社の支援打ち切りを盾に、イランから撤退する
と言います。油に50億を突っ込んで、1滴もださんような男がいっぱしの、
口を叩くんじゃないっつ。そして、君の最善の努力っちゅうのは一体なんや?
カリメロ壹岐正。軍人気質の日本男児の、血がめらめらと燃えています。
イランのサルべスタンの5号井を必ず掘りだして、オイルタンクをからっぽに
しぼりあげてやる。
つづく。
814可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:47:52 ID:myE4TF3k0
そして、鉄板焼きのステーキを食べて、何やら近畿商事の内情を話しあっています。
そして、大門一三がどうして綿花にこだわるのか、謎がとけました。過去の栄光に
すがっているのだよ。タクボ工業社長は健康を取り戻してごきげんです。
ジクソーパズルの1ピースがじょじょに姿を現してきました。
つづく。
815可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:49:25 ID:DnzkIpUTP
あんな軍人あがりのド素人に、ワシは負けんのやから。
816可愛い奥様:2010/03/11(木) 15:04:29 ID:myE4TF3k0
そして、里井達也と角田保はプレイス・イン・ザハートという映画の感想を
話しています。綿花畑って?ふんふん。なるほどー。
そして、鮫島辰三の突然の訪問を受けた、壹岐正は、東京商事がサルべスタンから
手を引いたこと。新たにサハリンの大陸棚をやること、油の質がいいと言うのです。
しかし、秋津千里の存在が明るみに。シャーク辰三はその年の差を観て、ぷっと
吹きだして、からかいます。しかし、千里はにっこり微笑んで、陶芸の作品展に
是非いらして下さい。とチケットを渡して、鮫島に腕相撲を挑みます。
帰宅時、鮫島はダンベル3sを2個買って、筋力トレーニングを始めることに
しました。
つづく。


817可愛い奥様:2010/03/11(木) 15:10:58 ID:myE4TF3k0
そして、カリメロ正は千里を惚れ直して、一緒に工房で、カリメロ印の大皿を制作。
千里はマグカップを3個制作。そして、2人はあつあつのガスガマへと・・・。
つづく。
818可愛い奥様:2010/03/11(木) 15:17:00 ID:myE4TF3k0
鮫島直子からの電話です。太がおもちゃ箱から見つけた真鍮の鍵。これ、お父さんの鍵?
すると、壹岐正は熊のオルゴールの背中の黒い穴を思いだしました。
これでやっとオルゴールの曲がやっと聞けるぞー。わくわく。どきどき。
わくわく。どきどき。
つづく。
819可愛い奥様:2010/03/11(木) 15:26:18 ID:myE4TF3k0
そして、壹岐正と兵頭信一良は、イラン。テヘランへ。ドクターフォルジに処方箋を
書いてもらいに行きます。そして、タリビットをもらい、イラン国王の国威を持ち出し、
日本政府に協力してほしい。と田淵総理を抗菌していきます。そして、極めつけは
アメリカ近畿商事。海部要の3点アタックです。
うるし塗りの箱。茶色の紙袋。銀色の紙袋。1000万円の隠し金です。
田淵総理。抗菌完了。
つづく。
820可愛い奥様:2010/03/11(木) 16:33:01 ID:3HlIkmZE0
毎回録画して見ているから視聴率に貢献できなかった。でも俺みたいな人、実際
多いんじゃないか。週で一番疲労の来る木曜の夜だし、こういう重厚モノは
週末ゆっくりみたいから。視聴率そのものに疑問を感じるし、振り回されている
フジ首脳陣はバカ。
821可愛い奥様:2010/03/11(木) 16:40:45 ID:OqsuU0Fj0
こんな面白いドラマ久々に見た気がする。
ここ最近TV自体つまらなくなってたし
私も途中参加だけど、パンドラで見つけて全部見たよ。
確かに般若タイムはいらないけど、内容自体はめちゃくちゃ
面白い。なんで、カットされて今日で終わるのか不思議でならん。
大門にしても里井にしても最高なキャラだよねw
あ〜〜今日終わるなんて寂しすぎる・・・
822可愛い奥様:2010/03/11(木) 16:51:34 ID:6i345tjz0
>内容が分からない

驚愕。
やっぱり、>>793にあるように、単純でわかりやすいものしか、受け無くなってるのだろう。
テレビの質wが落ちているから、見るほうも馬鹿になるのは、仕方ないのかなぁ?
久々に見ごたえのある、大人のドラマだと思うよ。
今日で終わりなんて、どう考えても残念だ(カットカットで急ぎ足で終わっちゃうんだろう)
大門社長w もっと見たかった〜

>>820
まったく同意だわ。
823可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:05:15 ID:fzAK5hIG0
フ ジ 首 脳 陣 は バ カ
824可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:21:52 ID:7Q7MTg0e0
記念作品が打ち切りなんて悲しすぎる。
後から評価されるかもしれんのに。
825可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:32:45 ID:myE4TF3k0
そして、谷川正浩宅へ。舞鶴に行って、慰霊碑の建立と仲間達の遺骨を持って帰る。
と言います。そして、日本酒を飲んで徹夜をして、朔風会の会報を書いている、谷川。
正はテーブルで眠りこんでしまいました。そっと毛布を掛けてもらってぐっすり。
その様子を谷川は優しく見守っていますが・・・。
数日後。信濃川病院で死亡。
まだ、ぴんしゃんしてるよ。と言っていたのがつい昨日のようです。
新潟と福井の会員達を見舞われた矢先。風邪から肺炎をこじらせたのです。
つづく。
826可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:43:45 ID:myE4TF3k0
イラン。サルべスタンから急遽帰国。石油が国家の生命線であるということ。
2度と過ちをおかさない為にも、歴史の生き証人になる。それこそが、貴様の使命だ。
正はぐすぐす。そして、舞鶴のニューシネマパラダイスで、を朔風会のメンバーを呼んで、
鑑賞会を開きました。最高の人生の見つけ方。そして、日本石油公社の、山下総裁からサルべスタン鉱区に対して、
5億円の支援をもぎ取りました。田淵総理へのタリビット投与。そして、アメリカ近畿商事にいた頃の、
為替債券。株をニューヨークの銀行にプールしておいたへそくりのおかげです。
つづく。
827可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:50:46 ID:myE4TF3k0
大門一三は5号井を掘ることを認めざるを得ません。そして、綿花相場を
このままお続けになると、命とりになりかねませんよ。と壹岐正の言葉を聞いて、
居酒屋で、里井達也にカムバック。そして、ジャケットを脱いだ里井カッパ。
タクボ工業社長としての、手腕を見せる時がやってきました。
アメリカ、家族のいる風景。
つづく。
828可愛い奥様:2010/03/11(木) 18:00:22 ID:myE4TF3k0
イラン。サルべスタン鉱区。
5号井の掘削を祝って、シャンパンで乾杯。壹岐正。兵頭信一良。
アメリカの国旗が映っている窓の外を見ています。近畿オリオンが最後の望みに
かける1本の行方は・・・。暴墳です。爆発音を聞いて、外に飛び出した兵頭。
雨と泥まみれです。カリメロ壹岐正の学生帽の星の王子様・・・。
あっつ。灰を持っています。花咲かじいさんだっつ。
第19羽が楽しみです。
つづく。
829可愛い奥様:2010/03/11(木) 18:06:18 ID:n7k0MZIr0
逝きの妻が死んだいきさつがアレだったのにその原因である小雪とずっと
仲良くしていて再婚するとか信じられない。
妻は犬死。


830可愛い奥様:2010/03/11(木) 18:47:51 ID:rfyxIO1r0
>>829
同感!
千里のせいで、いつも不快感が残った。
千里パートなければもっとドラマ楽しめたのに。
831可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:13:13 ID:wLaTNKAd0
ほんと、千里の場面一切不要。むしろ、消して欲しいくらい。
別に小雪嫌いでも好きでもなかったけど、嫌いになった。
832可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:21:18 ID:DB45J1hg0
残念ながら最終回は恋の結末だって
誰も興味ないのに
833可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:25:14 ID:wLaTNKAd0
>>832
まじでか・・・
旦那が今日の不毛地帯最終回のために早く帰ってくる、って言ってるのに
恋の結末とか、すごいがっかりしそう・・・
834可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:25:17 ID:EG3bczz50
>>832 ほんと興味ないわ
がっかり
835可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:28:01 ID:u2CknODM0
今日で最終回なんだ
初めて知った
836可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:32:09 ID:DB45J1hg0
紅子のシーンが千里との、海辺のシーンだけだったらガッカリ
壱岐さんと結婚しないの? どうでもいいっすw
自分は独身の兵頭さんが誰と結ばれるかに興味があった
それはスルーなのね
もっと石油をちゃんと描いてほしかった
837可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:45:05 ID:RNfNyb2P0
自分も今日最終回だってコト知った
そんな尻切れとんぼでいいのかよ〜
838可愛い奥様:2010/03/11(木) 19:52:23 ID:rfyxIO1r0
>>832
うそ〜
すごいショック。
それでいっぱい時間取られたら
ショック通りこして腹たつ
そこだけはサラ〜ッと流してほしかったのに。
839可愛い奥様:2010/03/11(木) 20:01:53 ID:cSFvU7RZ0
仕事のできる男は若い恋人持てるんだよグフ
みたいにすると視聴者のオヤジが喜ぶとで思ったのかね。
最終回、小雪出て来なくていいくらいなのに。
840可愛い奥様:2010/03/11(木) 20:02:37 ID:X+o8KxS30
>>836
キミィ、兵頭君は妻子がおるやないか
841可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:07:22 ID:DB45J1hg0
兵頭君の奥さんは出演してないね
経費削られたんだろうね
千里さんより出番少なかった
842里井副社長:2010/03/11(木) 21:10:38 ID:OqsuU0Fj0
最終回はプレデタイム(プレデター小雪)は入れるんじゃない!

これは副社長命令だあーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
843可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:11:39 ID:6V5DuXrB0
視聴率の機械があるお家の方とは
つくづく好みが合わないんだろうなと思うようにしてる。

最後、正座して見るぜ!社歌は起立!!
844可愛い奥様:2010/03/11(木) 21:52:31 ID:3HlIkmZE0
>>839

>仕事のできる男は若い恋人持てるんだよグフ

ちょっと待て、千里は若(ry

ちなみに小雪は嫌いじゃない。「千里」という役どころ、演出がいまいちだった
845可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:17:50 ID:DB45J1hg0
少なくともこの役の小雪に好感度はもてないな
感情移入もでけんわ
846可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:42:31 ID:DB45J1hg0
小雪っていらなかったよね


847可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:51:11 ID:SA3jk7jl0
すげぇあっさり終わった。
848可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:55:21 ID:wLaTNKAd0
夫婦で「完!?」って叫んじゃった
849可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:55:45 ID:FzJ1Xe2l0
EDラストの唐沢の格好って今までのEDのと違ってたよね?

なんかあっけなく終わってしまった。
大門社長のうらぶれた感じがよくて見惚れてた。
本当に最後までおっさんパラダイスドラマだった。
850可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:58:35 ID:aZrk2y6X0
最後ちゃんとまとめました、って感じだけど・・・
なんか、、このキャストだったらもっといいドラマ作れたような。


最後シベリアの映像でてたけど、あれをもうちょっと断片的に
いろんな部分にちりばめたら、また感情移入のしかたもちがったかも。
最後シベリアのとこで泣いてたけど
そんなんしらんがな。 それひきずってたんだ?みたいに思っちゃった
何やろうが、いろんなところで感情移入ができ辛らかった。
851可愛い奥様:2010/03/11(木) 22:59:41 ID:aZrk2y6X0
原田よしお、色気すごいねw
かっこよすぎふいたw
852可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:00:39 ID:dnGxJqsq0
「完!?」ってまさに。

しかも、壱岐君もうちょっと防寒をやな… とか思ってる時に唐突に。
もっと感動しながら終わりたかったよorz
853可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:01:40 ID:fh9nX5JS0
>>850
だよね。
シベリアと商社と女がバラバラすぎて・・・。
854可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:02:24 ID:pQXaE3e00
>>850
もったいなかったよね。
ちゃんとできただろうに。
でも、最後は75分とか90分とかにしなくて良かったとおもう。
ある程度回想シーンがでてくるのはわかってたから
それが増えるだけになるだろうし。

なんか、社長に退陣を迫って相談役にって話のところで
音楽と回想がマッチして泣いてしまったよ。
あと空港での鮫島が自分のライバルがいなくなって腑抜けにならないか心配になった。


結局次期社長は誰になったんだろうかというのだけ気になった。
855可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:05:45 ID:n5GsevYK0
>>852、確かに壱岐君のあの格好は寒そうだったw
あれで「完」て消化不良な感じでなんかね〜。
856可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:06:37 ID:I5J0hk8E0
>しかも、壱岐君もうちょっと防寒をやな… とか思ってる時に唐突に

同じ事を思ってた。
スーツかいな、革靴かいな、耳丸出しかいな、泣いたら涙凍りまっせ・・・
とか次々考えてたら、終わった。
857可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:07:10 ID:+x4+ZViS0
思いのほかうまくまとまっていた。
ちゃんと大門社長への恩も義理も忘れていなかった壱岐正はすごいと思った。
私なんて6ヶ月前の大門社長の言葉も忘れてよ。
あ〜私の楽しみがひとつ終わってしまった。
858可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:10:05 ID:9LYGLelQ0
芳雄ちゃんは「歩いても歩いても」という阿部寛・夏川結衣・樹木希林と共演した映画でも
杖をつくシニアの役を演じていた。杖のつき方が上手い。
859可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:10:38 ID:/f3oGbaPO
唐沢も竹之内も良かったけど、
原田よしおすごかったな〜。
回想シーンの大門社長の若いこと!

みんな、おーきに!!
860可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:14:07 ID:04mtWKMQ0
今期これしか見てないのに終わっちゃった
原田芳雄も唐沢もみんな上手い役者だったね
短縮なしで見たかったよ
861可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:14:12 ID:TGovLVp70
千里嫌いだったけど、あっさり別れを切り出されてて吹いた。
何年も引っ張っといて壱岐さんそれはないよw
それでも食い下がって、都合のいい女は続投するようだったけど。
862可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:23:36 ID:1ZieDlrh0
大阪城を背景に対人を決意した場面、泣けた
863可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:26:03 ID:G6mMVHwz0
回想シーン見て「社長も壱岐も若かったなあ、2人とも歳取ったなあ」と
思ってしまったよ。ドラマなのに・・・。声とか喋り方も若々しかったね。
原田芳雄嫌いだったがなんか好きになってきた。若いころはなんか粋がった
嫌味がある人だったよね。
864可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:26:18 ID:DB45J1hg0
駆け足でコンパクトに纏めた最終回。
良く纏めたと・・・とも言えるし
筋を追っただけで、なんだか見応えが無かった気もする。
役者陣は頑張ったと思う
865可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:26:33 ID:dHlmwTbh0
大門社長が良かったわ。
今度は大門社長が主役で1クールくらいやってくれてもいいわと思った最終回。

最後まで千里がウザくてわろた。
「勝手な人ね」て言う気持ちはよくわかる。
あそこであっさり別れたら、少しは見直したのに。
大門社長と同じく、引き際が肝心だわ。
結局家族に紹介もされてないんだよねえ?
866可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:29:44 ID:v2gy5dJs0
うーん、悪い終わり方ではないと思うけど、
石油・退陣・シベリアへと2話にわたって
やってほしかったな。
867可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:30:05 ID:m/E5JCCY0
壱岐の回想シーンに全く出てこなかった鮫島の存在って一体…

原田さんは大病上がりだったというのに、長丁場のドラマで
これだけギラギラしたやり手社長から老害に成り果てるまでの
演技が違っていて、すごい俳優さんだわと驚いた。
868可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:33:47 ID:0tdLrArp0
>>848
うちも夫婦で「完!?」でしたw
869可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:34:24 ID:XSAEZo930
EDの社歌は大門社長が歌ってる気がしてならない
870可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:38:50 ID:cPZZerWY0
でも所々で泣いたわ
唐沢よかった
871可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:41:40 ID:SOdURDrB0
小雪にイライラしてたけど最後あっさり引いた途端
いい女に見えた。役ではすごく嫌な女に見えてたのに。
演技うまいのね。
872可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:44:09 ID:YyByjKKG0
ええっ

>>863
私も昔は嫌いだった。
今回すごく良かった。
終盤、年取ってきてケンタッキーフライドチキンになってたけど。
873可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:51:27 ID:9LYGLelQ0
油田が出たところ、思わずやった〜っと叫んだわ
874可愛い奥様:2010/03/11(木) 23:55:29 ID:m/E5JCCY0
壱岐が近畿商事を辞めるに至るまでが急すぎて、そこの描写が物足りなかった。
短縮されなければ、そのあたりを丁寧にやってくれていたのかな。
875可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:00:25 ID:9LYGLelQ0
まあでも映画版「不毛地帯」と比べればドラマ版はよく描けてるよ。
映画版は(当たり前だが)はしょりすぎていて何が何やらわからなかった。
876可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:05:30 ID:RabmbHxB0
後半の鮫島をみていたら、前半の息子のチャラさというか
おしゃべり具合が父親によく似ていたんだなーとww
でも、回想シーンには加えてもらえないのね。親戚なのに!
877可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:09:25 ID:BLy8gT+E0
>>876
鮫島はライバルだと思ってるが
壱岐はそんなこと思ってないってところだろう。
でも、空港のところでニヤリとしてたよね>壱岐
878可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:12:10 ID:UVg9syrx0
千里は原作では一応、家族には「婚約者」ということで伝えてあるのに
ドラマではずっと日陰の身なのか。

鮫島が倫敦に電話して、昨日の朝、壱岐さんのマンションに凸したら若い美女がいたけど
あれは愛人じゃないのか?と嬉しそうに聞いて、倫敦が「婚約者だよ」と答えると
鮫島がなぜかガッカリするシーンが見たかったw
879可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:17:57 ID:SDltdoO20
息の息子を演じてた斎藤工というひとは、谷崎潤一郎の映画版春琴抄で佐助を演じていた
880可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:21:35 ID:eFrVZ5050
>>854
確かに。75分90分になったところで同じだったような気がする

後回想シーンみたらみんなわかわかしくてなんか懐かしかったね
役者さんてすごい。


このドラマ演出とかいろいろ疑問だったけど役者さんの力でねじ伏せた感あるなーと思った。
イキ正の役って素人が見てもすっごく演じるの難しそう。感情がないから。
あれは唐沢でMAXまでもっていったけど、他の役者ならこのドラマもうぜんぜんだめだったろうね。
881可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:24:39 ID:eFrVZ5050
>>872
>>863

私は原田よしおの昔ってまったく知らなくて、この役で原田芳雄を知った。
旦那が「昔はどっちかっていうと、豊川悦司みたいな?なんかスカした感じで、 トーク番組でも スカした感じだったよ」
というのを聞いてまったくピンとこなかった。
yotuubeで見て、あーなるほどこんな感じの人だったんだ〜ってびっくりした!
882可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:29:02 ID:GTFhUrn70
不毛地帯だから石油も出ないで終わるのかと思ってたから、
出た瞬間、自分のことのように嬉しかったよ。
大門社長の最期のほうの演技、上手だったね。
退陣しますと言ったときなんか、本当においぼれ老人の声だった。
883可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:33:32 ID:SDltdoO20
youtubeで検索したら昔からタモリと芳雄が共演しててワロタw
http://www.youtube.com/watch?v=m8hBC_ewsMg
884可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:44:22 ID:FgO8cxQK0
里井さんが、記者会見の様子を脇から見つめてるシーンは
壁紙にしたい程いい味出してた
885可愛い奥様:2010/03/12(金) 00:47:00 ID:hmqOouiC0
ともあつ君てロンドンて書くんだったのか!鮫ちゃんらしいセンスだww
今まで知らなかった。社歌の時何を見ていたんだ自分。
最後の異様な薄着のシーンが2日前に美瑛で撮影されてたシーン?
原田芳雄は本当に年取っていい役者になったと思う。
私が子供の頃はただの不潔っぽいおじさんだったのに。
886可愛い奥様:2010/03/12(金) 01:10:24 ID:JAev6zRrO
>>885

タイトルロールの撮影協力に美瑛町って出てたね。
最後のシーンかは分からないけど、多分そうじゃないかな?
887可愛い奥様:2010/03/12(金) 01:34:23 ID:Hzir6kHf0
竹野内の今日の演技や表情も何気によかったな
壱岐が自分も辞表を出したところの原田との会話(と回想)
美瑛で撮ったという最後のシベリアシーンに泣いた。
やっぱり唐沢上手いわ。
888可愛い奥様:2010/03/12(金) 01:40:51 ID:QsobyKtj0
私も最後のシベリアのシーンで
「あ、これが>>765さんが言ってロケシーンだな」
とか思いながらみちゃった。
889可愛い奥様:2010/03/12(金) 01:42:14 ID:yFchBkaW0
原田芳雄コートとマフラーの後姿があまりにカッコイイのでほれた。
主役の一万倍カッコイイ。

最終回はあらすじを追ったように駆け足で
ヨインも感動もねーよ。
実際速読では感情移入は出来ないと、心理学の実験で判明してる。
890可愛い奥様:2010/03/12(金) 01:44:36 ID:Jtb7/gCX0
原田芳雄は松田優作が完全コピーをしてまで
お手本にするほどの役者ですよ
891可愛い奥様:2010/03/12(金) 01:51:49 ID:oJrghMZz0
私もこのドラマで初めて原田さんを知ったんだけど
今一番の名優じゃないかと思った。
唐沢も演技の入魂度がすごいよね。
ケケ野内もおっさん俳優の中の紅一点という位置を得たね。
892可愛い奥様:2010/03/12(金) 01:52:28 ID:HgSEC5fRO
原田芳雄の老け具合が自然すぎて感心したわ

飛び飛びで見ていた夫が倫敦の落ち着きぶりを見てコーヒー噴いてた
893可愛い奥様:2010/03/12(金) 01:58:34 ID:qjt0RVWA0
うわああん、録画してゆっくり見ようと思ってたのに忘れてたorz
どっかの動画探して来る
894可愛い奥様:2010/03/12(金) 02:05:50 ID:qjt0RVWA0
原田さんの息子、ギタリストなんだね。イケメンだわ♪

http://www.kenta-harada.com/
895可愛い奥様:2010/03/12(金) 02:38:50 ID:io1hfoBS0
これまでが、じっくり丁寧に魅せてくれてただけに
最終回のアッサリ感が残念でならない。
役者の魅力と演技力で、無理やりねじ伏せた最終回だった。

春のくだらない特番を詰める時間があるなら
きちんと最後まで丁寧に作り上げて欲しかったなー。
今季一番面白いドラマだったよ。
896可愛い奥様:2010/03/12(金) 02:43:13 ID:aWXzO5ntO
通りかかった家族に思わず「石油出たよ(涙)」と言ったら
「よ、良かったね」と返されたw
唐沢いい役者になったねー何気に竹ノ内も
897可愛い奥様:2010/03/12(金) 03:04:18 ID:K7y7HbGQ0
昔から大好きな私の芳雄ちゃんにファンがついてしまう!焦るw
あの、汚くてエロい所が昔から好きだったわー。

唐沢、ダイワマンXと壱岐クンが同時に流れてもどっちも違和感無いなんて
あれはいい役者だと思う。
898可愛い奥様:2010/03/12(金) 03:32:16 ID:DhlK+1Jp0
やっぱこれ打ち切りなんだよね?
今までのペースからするとさっさと切り上げ感がはんぱない
テレビガイドなんかでは「不毛地帯(放送回数未定)」とか今月号でも書いてたから
もっとやるのかと油断してたら

ほんとおもしろかった
シベリアとか戦後とかの単語にひかなくてホント良かった自分
899可愛い奥様:2010/03/12(金) 03:37:08 ID:Iy0E/c5WP
タイトル自体も視聴者を引かせるのに十分な影響が有ったと思う。
900可愛い奥様:2010/03/12(金) 07:46:38 ID:GTFhUrn70
唐沢、2回もシベリアロケお疲れーと思ってたら
北海道ロケだったのね。
あんなところでわざわざ撮影しないか…

最近のドラマはなんか内容薄いよね?
若者の恋愛ドタバタだったり、安っぽいホームドラマだったり。
不毛地帯だけは夫婦そろって楽しめてたのに。
あ〜あ。終わっちゃって残念。
901可愛い奥様:2010/03/12(金) 07:48:52 ID:Gu0atGnG0
初回から最終回まで観て勝ち組だったわー。
大戦での軍の参謀として敗戦の責任を取る事=日本を復興させる事、
壱岐の人生はそれだけを必死に追い続けて来たんだなあと思ったら泣けてたまらなかった。
日本が石油の為に二度と戦争をしなくてもいいように、家庭を犠牲にしながら頑張ったんだなあと思ったら、壱岐が可哀相になった。
それと、シベリア抑留で亡くなっていった多くの日本人の遺骨が無事に帰国出来るように政府はしっかりと交渉するべきだと思った。
それから、シベリアで命を落とした人達の為にも平和である今の世の中を大事にしなきゃなあ。
色々と考えさせられるドラマだったな。

レス読んでて、原田芳雄を初見だった人が多くてビックリ。
私としては、原田芳雄は火野正平と同じカテゴリーだ。
昔から、チョイ悪で女性にモテモテっていうイメージ。
悪っぽい役しか出来ないと思っていたけど、意外や役者として息が長いね。
902可愛い奥様:2010/03/12(金) 07:58:36 ID:qINHJ9+q0
>>901
あっさり終わったなー、って感じ。
打ち切りなかったら、小雪とか天海姐さんの出番も増えたんだろうかw

原田芳雄は独眼竜政宗での岩下志摩の兄役が
インパクトあったなー。
内容はほとんど覚えてないけど。
今度NHKで主演ドラマがあるね。
903可愛い奥様:2010/03/12(金) 08:10:02 ID:Gu0atGnG0
>>902
小雪ってホント不要だったよね。
原作に登場するから仕方なくキャスティングしたって感じだったなあ。

私が原田芳雄を初めて見たのは、
はるか昔「冬物語」というドラマで、浅丘ルリ子の相手役の怪しいエロい人をやっていた時。
あまりにもエロくてドキドキしながら見てました。
904可愛い奥様:2010/03/12(金) 08:10:21 ID:D4kudPsv0
原田芳雄は占いか何かでハタチで死ぬと言われ結構気にしていたが
ハタチ過ぎても死なずよく考えたら自分は2月29日生まれだから80歳まで生きられるんだー
という話しがおもしろかった。
905可愛い奥様:2010/03/12(金) 08:15:48 ID:Gu0atGnG0
>>904
面白いーw
906可愛い奥様:2010/03/12(金) 08:59:11 ID:qINHJ9+q0
15.0% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・フジテレビ開局50周年記念ドラマ不毛地帯・最終回

907可愛い奥様:2010/03/12(金) 09:02:01 ID:ZoZFIyZj0
>>878
そうなんだ。ならもういっそプラトニックのままにしてもよかったんじゃ。
壱岐君が千里を好きになるのも和久井がいなくなってからにしてさ。

千里はずっと思ってた。壱岐君はそれにずいぶん経ってからやっと気づいた。
桜が舞い散る京都で偶然出会うシーンとか適当に入れて
それが二人の唯一お互いの本心をチラッとだけ見せ合った夜だった…とかw
ひたすら堪え忍びながら熱い思いを土練りにこめる小雪ならもう少しよかったと思う。
908可愛い奥様:2010/03/12(金) 09:27:38 ID:s/z00kx50
最後のシーンは泣けた。
自分は白い巨塔より良かったと思う。

皆も言っているけど、演出の下手さを俳優陣でカバーしていた。
同じ出演者でもう一度きちんと作った不毛を見たいな。
909可愛い奥様:2010/03/12(金) 09:42:16 ID:6bb5CwiT0
退陣を迫る壱岐と大門社長のシーンが本当に凄かった。
あれを見るために今までがあったんだな。
最後のシベリアで壱岐が泣くシーンもしみじみと良かった。
汚れたケケ野内かっこよかった。
社長が回想から物凄く自然に老けて行っていてびっくりした。
ギラギラしたおっさん達のドラマ、良かったなぁ。
来週から寂しいわ。やっと見られると思ってたブラタモリも終わるし悲しい・・・
910可愛い奥様:2010/03/12(金) 09:47:06 ID:GvRpGC/C0
>>900
昨日のは美瑛だけど、第一話は真冬のニュージーランドだよ。

ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090826/tnr0908261616005-n1.htm
911可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:04:12 ID:J40tS1y10
通常放送だったけど、壱岐のシベリア抑留の仲間への想いや
大門社長への恩義をしっかり描いてて良かったわあ
ラスト社歌の直前の〆が我らが鮫ちゃんとだったのも◎
スピンオフを夢みておくわ
912可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:08:14 ID:g9/uvEVT0
鮫島「辞めるな!辞めんな!・・・」
壱岐 クスッ

色んな事が凝縮されててよかった
wikiに書いてあった鮫島が倫敦の裏口入学に奔放するってエピ、実に見たかったw
913可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:21:10 ID:nSqKi2VW0
風邪薬を飲んだせいで途中寝てしまい
目が覚めたら唐沢が雪の所にいて「完」で終わっていたww
914可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:36:08 ID:CYBqqIaU0
昨夜泣いたのに今朝また観て泣いてしまったw
大阪の社長室〜役員会議の退陣表明シーンはホント泣ける。
唐沢が壱岐役ってのももちろんいいけど
社長役に原田芳雄を持ってきたのホントGJだった!!

昨日の回は壱岐君が大門社長に「ご勇退を」と迫る所で次回最終回SPへ・・・
となるはずだったんじゃないだろうか・・・
本当に打ち切りが残念でならない。
915可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:38:31 ID:251G/jzf0
打ち切りなんだ?
面白いのにね。
今こういう硬派なドラマは受けないのかな
916可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:45:06 ID:UcV9Px7E0
小雪いらないって意見が大杉て笑えるw

退陣発表の会議の時、既に唐沢は社章をつけていなかったね。
社章って大事な物なのね、と紛失して始末書書いたことを思い出した。
917可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:49:32 ID:yH3YtWNl0
最初、大門と里井の中の人逆の方がと思ったけど大間違いだった。
蔵之介と小雪兄妹の出演シーンは全部カットでもいんじゃ。
蔵之介好きだけど。
918可愛い奥様:2010/03/12(金) 10:54:27 ID:io1hfoBS0
ホント、小雪いらなかったねw
千里と紅子の海岸トークが、あまりにも唐突で笑ってしまった。
しかも、あの程度なら無くても良かったというw
919可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:00:30 ID:LdJoFt440
最終話に満足できなかった人が多いけど、正味45分であれだけ詰め込んでるんだから仕方ないよね。
というか、田原とか紅子とか誠とかはもうほったらかしで最終話に出てこないんじゃないかと思ってたから
うまくまとめたかなって思う。

ひとつだけ残念なのが、大門が壱岐にボロカスに言うシーンが省略されてたのが惜しい。
先週から、大門社長の壱岐に対しての言葉や態度が急変してて2人の関係が険悪になって残念に思ってたから、
最後、壱岐が辞表出して共に退陣する意思があることを知って壱岐への誤解が解けて退陣を決断する前に
険悪な関係のピークをもっと盛り上げて欲しかった。
920可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:32:26 ID:g9/uvEVT0
そういえば、綿花部長が薬瓶転がしながらコテッとしてるシーンあった?
921可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:33:19 ID:Gu0atGnG0
>>920
無かったー。
予告ではあったんだよね。
仕分けされたんだろうか。
922可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:33:20 ID:ogc16JTG0
千代田だかの車メーカーも報われてよかった。
923可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:40:43 ID:Gu0atGnG0
最近、予告にはあったのに放送されたら無かったというシーンがあるドラマが多いなあと思う。
ギリギリまで編集をしているからなんだろうけど。
924可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:41:50 ID:LdJoFt440
>>850
>最後シベリアのとこで泣いてたけど
>そんなんしらんがな。 それひきずってたんだ?みたいに思っちゃった
>何やろうが、いろんなところで感情移入ができ辛らかった。

こ、これは酷い…
925可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:46:12 ID:6bb5CwiT0
社長の葉巻が壱岐のスーツに触れそうになるも
ギリギリ体の向きを変えて火を回避する壱岐
小道具としての煙草が良かったな
926可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:48:05 ID:BCrUqJLe0
>>885
美瑛のシーンは先月撮影だったのではなかろうか?
撮影は2月9日にオールアップ(@美瑛)したととくダネでやってた。
>>765さんのお友達は先月と今月を勘違いしてしまったとか?
それともまた撮ったのだろうか・・・

>>920
それ気になってたんだ。夢じゃなかったんだw

急ぎ足の最終回だったけど、まぁ良くまとめたうちかな。残念だけど仕方ない。
>>919のようなしっかり描いたバージョンを見たい!
本当に面白いドラマだったから、もったいなかった。
927可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:50:32 ID:nSqKi2VW0
小雪が最後の最後まで中途半端な存在だったのにはワロタw
928可愛い奥様:2010/03/12(金) 11:58:16 ID:GTFhUrn70
>>910
そうなんだ。シベリアシーンだから本当に
抑留者が埋葬されてるところでやってほしかったような気もするけど、
まぁ別にいいか!

原田芳雄は最終回までさほど何とも思わず見ていたんだけど、最期
驚くほどよかった。 

小雪が最初から最後までいらないし、それ以上に兄も全くいらない存在だったな。
兄、途中でストーリーにからんでくるのかと思ったけど全然だった。
929可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:02:03 ID:uG5QhFk00
ほんと小雪はつまらない存在だった
あんなぼやけた女よりいつも艶やかで美しい紅子さんのシーンを多くして欲しかったわ
930可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:04:13 ID:Gu0atGnG0
>>928
最後のエンドロールに名前も無かった。>蔵之介
そりゃあ昨夜の最終回に登場しなかったからだろうけど、本当にどうでもいい役だったね。
役に成りきる為にリアルに坊主頭になっただったら気の毒だった。
カツラで良かった。
931可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:06:38 ID:6bb5CwiT0
小雪の最後のカット、生え際が変な形なことに初めて気が付いた。
せっかくなんだから綺麗に撮ってあげればよかったのに。
ここまでいらないいらない言われて小雪可哀相になってきたw
932可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:12:02 ID:7ZAtZBmB0
確かにちょっと駆け足かな?とは思ったけど
壱岐と社長のシーン、富士の落日をバックに勇退する所は泣いた。
あれはちょっと素晴らしいね。

しかし神ドラマだった。
933可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:22:09 ID:OOKF0+0e0
>>931
毎回毎回あの変な形の生え際が気になってたよ。
あれだけでこぼこだったら、生え際を出すような髪形はやめたほうがいいと思った。

水曜に相棒・小野田として、木曜に不毛地帯・里井として
岸部一徳)を見たけれど、ほんと雰囲気違いすぎ。
途中で富士通のCMが流れなくて、本当によかった。
934可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:24:47 ID:Gu0atGnG0
>>933
でこぼこの生え際って、人相的にはあまり良くないと言われているみたい。
詳しい人が小雪の生え際を見て、この人はあまり良い人生は送れないねーとか言ってた。
935可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:24:54 ID:LdJoFt440
詰め込みだから1話の中に感動するシーンがいっぱいあったよね。
役員会議で石油が出たとのテレックスが届いて、壱岐が涙流しながら
まわりの役員に感謝の意を述べたところなんか本当に今まで追いつめられて
苦しかったんだろうなと想像して涙が出た。
936可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:26:48 ID:1qxnDB2W0
〜スピンオフ不毛地帯〜
第一回二時間スペシャル:大門社長と近畿商事の盛衰
第二回:ケケ之内の華麗なるプライベート
第三回:紅子第三夫人と社交界(徐々に視聴率が上がる)
第四回:千里の芸術と耐え忍ぶ恋物語(視聴率急落)
第五回:角田くんのアフター5(視聴率、何故か持ち直す)
第六回:壱岐家の肖像(直子目線で母を描く)
第七回:里井副社長の一日
第八回:(谷川さんか記者か小出か悩む、みんな見たいけど一話作れるかしら?)
最終回:東京商事鮫島常務、この人が主役なら何やってくれてもいい!
937可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:28:40 ID:I9SAHJV00
面白かった
涙で見終わったけど2度の大笑い
里井、近畿商事復帰決意表明中に石油の朗報が飛び込む
その時の里井のポカン顔
しかしすぐに自分の居場所はここにはないと悟った表情とかほんと上手いわ
ラスト空港で鮫島が壱岐に叫ぶシーン
好きだ、好きだ、好きなんだーーーって聞こえたわw
938可愛い奥様:2010/03/12(金) 12:53:37 ID:0wukuinO0
ホント、鮫島、壱岐が気になって気になって大好きで仕方がないんだろうねぇ。
ま、親戚だから付き合いは死ぬまであるんだろう。
939可愛い奥様:2010/03/12(金) 13:01:53 ID:x7uUQMjr0
>>906
最後に15%か。つくづく打ち切りもったいないな
940可愛い奥様:2010/03/12(金) 13:16:33 ID:bDpAUB080
>退陣を迫る壱岐と大門社長のシーンが本当に凄かった。



ほんとに。そのシーンばかりリピート再生中
原田よしおに夢中
唐沢もすごい
941可愛い奥様:2010/03/12(金) 13:45:06 ID:j9KxmVzg0
五番目の刑事から原田を知っている自分は勝ち組
942可愛い奥様:2010/03/12(金) 13:53:16 ID:euQsW8Uo0
昨日のぼろぼろの原田芳雄見てたら急にTBSでやってた
砂の器の最終回が見たくなってこっちも久々に見て泣けたよ
原田芳雄、ジャンバルジャンとか平清盛とかやってくれないかしら。

943可愛い奥様:2010/03/12(金) 14:03:03 ID:VODodnO30
勝ち組ww
944可愛い奥様:2010/03/12(金) 14:22:02 ID:SCBOw1n+0
最終回のお約束みたいな回想シーン挿入っていつも萎えるんだけど
こういう長丁場ドラマだと効力発揮するんだなと思った。
大門社長と壱岐の昔と現在の対比が鮮やかだった。
役者ってすごいんだな。
945可愛い奥様:2010/03/12(金) 14:24:52 ID:N1LLXEkN0
ほんま唐沢君は日本俳優界の宝やな
946可愛い奥様:2010/03/12(金) 14:33:01 ID:84y/HIG+0
>>937
>好きだ、好きだ、好きなんだーーーって聞こえたわw
ワロタww
日本語のわからない他の外国人搭乗客が
「あの二人はホ(ry  ?」と勘違いしたんじゃなかろかとか思ったよww

事実はどうかわからないけれど
やはり社長に退陣を迫る二人のやりとりには泣けて泣けて・・・
947可愛い奥様:2010/03/12(金) 14:36:37 ID:84y/HIG+0
原田芳雄はキムタコのドラマで
孤児院の園長役をやっていた頃から好きになった
いつもエプロン姿で小さな女の子をおんぶしている姿に萌えたよ

大門社長役には本当にしびれた
まだまだ元気で色んな役を演じて欲しいと思う<原田
948可愛い奥様:2010/03/12(金) 14:39:45 ID:6bb5CwiT0
とりあえず土曜日のNHKドラマに期待>社長
949可愛い奥様:2010/03/12(金) 14:58:55 ID:Y8MupGsr0
原田芳雄は昔みたいにエロい役をやって欲しい。
950可愛い奥様:2010/03/12(金) 15:04:09 ID:z0ya5FhH0
本当に打ち切りが残念で仕方が無い
石油が出る所と退陣からラストで2話欲しかったな

これからちょっと置いてスペシャルじぁ鮮度が薄れるし
951可愛い奥様:2010/03/12(金) 15:07:52 ID:c2Bi3IdQ0
大門ラブ
鮫島ラブ w
一年くらいかけて見たかったよ
本当に面白かったよね

最終回15か。。
普通にこのくらいいってもおかしくなかったのにね
952可愛い奥様:2010/03/12(金) 15:18:35 ID:WXEzt66B0
>>933
そう言われてみれば、2日連続で一徳見てたんだった。

私は途中参加組みだったので、大門社長の若かりし頃を最終回で見て
びっくりしたわ。役者さんってすごいねぇ・・・・。

>>948
その番宣で、今度の土曜スタジオパークに原田さんが出るそうなので見ようと思ってる。
953可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:00:29 ID:iJddyAae0
>294
シベリア体験がこのドラマの軸だったのにねw

最後の場面で涙しながら
こんな酷い体験があまり日本で語られないのも
朝鮮とか中国に対する配慮なのかと思ったら
何か大事なものを無視したまま繁栄だけを目的に生きてきた結果が今の日本の姿なんだと思った。
凄い考えさせられたよ。
954953:2010/03/12(金) 16:02:33 ID:iJddyAae0
間違えた
>924だったw
955可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:08:03 ID:Y8MupGsr0
>>953
ホントだよね。
シベリア抑留に関してはいまだに謝罪もされていないしね。
歴史から葬り去られているようなものだよなあ。
亡くなった人達が報われるのはいつの事なんだろう。
酷いことだ。
戦争に負けたんだから文句言うな、ってことなんだろうな。
956可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:11:52 ID:gT2oDWVQ0
15分拡大しても、シベリアのシーンや千里とのシーンが増えるだけみたいだから
昨日はよくまとまった出来だと思う

鶴の餌のオチは描かれてないのね 

原田芳雄が気になったひとは若い日の「スローなブギにしてくれ」でスカした野郎を
みてみてー
まさか30年後に大阪弁の社長になるとは思わなかった
957可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:12:21 ID:yH3YtWNl0
室井なんとか月にいたっては
骨の発掘もやめろというぐらいだし。
958可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:20:42 ID:eDEbVa4/0
竹之内が良い役者になったなーと感心したけど
良く考えたら、最後に竹之内見たの WITH LOVEだった。
そら、当時から比べたら相当年月経ってるわ。。
959可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:28:48 ID:c2Bi3IdQ0
うん、竹内の兵藤良かったよね
自分もこの人のドラマ何年も見てないから評価しずらいんだけど
すごくいい役者になっていて驚いた
960可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:32:34 ID:251G/jzf0
竹之内は上手いのか下手なのかよくわからない。
声が独特だよね。
961可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:35:21 ID:+m1bXC460
竹之内は声が小さいし、元々聞き取りにくい
少しはハキハキと喋ったほうがいい
カッコよければ何でも許されると思ったら大間違いだ
962可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:39:20 ID:hCdeKiC40
みんな老けていくのに、阿部サダヲだけはずーっとそのまんまだった気がしたんだけど。
まあ、阿部サダヲだからいいか。
963可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:39:36 ID:Ry2yuEMk0
>>955
>シベリア抑留に関してはいまだに謝罪もされていないしね。

一応、93年に公式謝罪はあった。

日本との関係ではシベリア抑留者問題について勉強し、これはスターリン主義
による日本人に対する人権弾圧で、ロシア国家の長として謝罪しなくてはならない
と考えた。93年10月に訪日したエリツィン大統領は天皇陛下の前で深々と頭を
下げて、シベリア抑留者問題について旧ソ連の責任について謝罪した。さらに
抑留者団体代表、細川護煕首相との会見の席においても、それぞれ深々と頭を
下げて謝罪した。これはエリツィン氏のパフォーマンスではなく同氏が心底
スターリン主義を憎んでいたからだ。

ttp://www.business-i.jp/news/sato-page/rasputin/200705030002o.nwc
964可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:42:24 ID:bXQ/hWM80
竹之内は良かったと思うけどな。

不毛地帯、面白いドラマだったのに
中途半端に終わってしまって残念だ。

とくに石油が出て、噴き上げる炎を
感無量の思いで見る現場の人たちは
もっとうつして欲しかったよ。

当分坂本龍一のメインテーマが頭から離れないな〜
965可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:57:55 ID:GTFhUrn70
竹之内、良かった。顔も声も演技も好き。
紅子も色っぽくてすごくよかった。竹野内とお似合いだった。

このドラマで好きだったけど嫌いになったのって、小雪だけ。
小雪、前は好きだったんだけどな。
どうしてもあのジメっとしたイメージが染みついちゃって…。
966可愛い奥様:2010/03/12(金) 16:58:29 ID:Hn7AOVmi0
最終回思ったよりよかったわ。
仁の最終回みたいにならなくてよかった。
967可愛い奥様:2010/03/12(金) 17:16:11 ID:TDAn1eVL0
天海祐希が洗濯機のCMでエコとか節水とか言ってるのを見ると
何やってんすか紅子さん!!と思ってしまうw
968可愛い奥様:2010/03/12(金) 17:18:55 ID:ECz5/2+70
原田芳雄かっこいいね。
芳雄は電車好きよね。
タモリ倶楽部で無邪気にはしゃいでるのを何度か見た。


969可愛い奥様:2010/03/12(金) 17:37:13 ID:xrSfhfIG0
小雪の演技力の無さや魅力の無さが露わになってしまって
他の俳優と比べて小雪サイドにとってはいい事なしだったなw
970可愛い奥様:2010/03/12(金) 17:43:23 ID:J7WJ3R/40
小雪がドラマの空気を悪くしたのは間違いないね
CMタレントとして活躍してるようだけど
不毛地帯同様CMも不愉快なんだけど
971可愛い奥様:2010/03/12(金) 17:49:45 ID:g9/uvEVT0
しかし、オッサン達に泣かされた最終回だった
紅子軸のドラマにしたら奥様たちのハートキャッチ出来たんだろうか?
たまに壱岐くん、たまに鮫島、たまにKK兵ちゃん
972可愛い奥様:2010/03/12(金) 17:50:58 ID:W3MEQPbp0
いいドラマで感動して後、瑛太と上野樹里が出てきて一気に萎えた。

また数年後トヨ子の作品で唐沢が主役張るんだろうね。原田の大阪弁は大阪人の
自分が聞いていてもそんなに違和感がなかったのがGJ

半年間お疲れ様!
973可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:03:02 ID:WXEzt66B0
>>972
原田さん、東京生まれだったのか・・!
てっきり関西方面の出身だと思ってた。
974可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:10:22 ID:oJrghMZz0
今日は引き篭もって、ビデオに撮っておいた不毛一話から見てる。
原田さんと唐沢が、顔も声も身のこなしまでも若い!俳優って本当にすごいんだね。
二人は現代の名優だ。
ケケ野内が前半と石油編では発声も変わって、飛躍的に上手くなってる!
上手い俳優陣に囲まれて、学べたんだね。次回作が楽しみだわ。
小雪が外見の経年変化の工夫も、演技の上達も全くなくて
女優業なめとんのか!と頭にきた。
芸を磨かない芸能人のCMなんてみたくないわ。

975可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:17:50 ID:xQC8pqjY0
>>973
関西の人間がきくと、妙なイントネーションの関西弁なんだけど、
演技力で関西弁をねじ伏せているというか、
私も全く気にならなかったわ。
普段はそういうの、すごく気になるんだけどね。
976可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:18:37 ID:TwVsNFph0
これで1000までやってちょうど良い終わり方だ。

ケケのうち 老けたら終わりの子 だとおもっていたのに
意外と抜けたかも。
977可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:19:41 ID:6bb5CwiT0
>>972
いや、原田芳雄の大阪弁は変だったよw
でもその変さが大門社長っていうキャラの味になっていて突き抜けた感じ。
あれで一徳が大阪弁を話すキャラだったら、ちょっとチグハグだったかも。
最初の頃ベタベタの大阪弁キャラが一人だけいたと思うけど、
それ以来は社長以外みんな標準語だったので、社長の強烈なキャラが
より印象的になったと思う。
978可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:20:40 ID:iJddyAae0
モデル出身の役者って演技をすることと自然体の演技(=素の自分風味=良い演技)ということが
ごっちゃになってる気がする。>竹之内、小雪
台詞や表情が自然に滲み出るような演技なんか一生かかっても出来ない役者は出来ない。
竹之内は緩い共演者とのドラマが多かった分、今回はいい刺激になったんじゃないかね?
979可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:21:00 ID:OOKF0+0e0
>>972
唐沢が演じられる山崎豊子作品って何が残ってる?

大地の子は上川主演のNHKしか考えられないので
二つの祖国か運命の人?

980可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:22:07 ID:e8WmlgwJ0
あ〜、ついに終わってしまった・・・・。
もっとあわただしい最終回かと思ってたけど(カットカットで)
想像以上によかった。
退陣要求の回想シーン、ほんと泣けてくる。
もっとじっくり見たかった。いいドラマだった。

あの時代(戦争で犠牲になった人たち)の頑張りのおかげで
今の豊かな時代が、あるのか・・・とつくづく考えさせられた。
なのに、今の売国民主は・・・・・どこの国の政府なんだ???
あの人たちの苦労は?と、ふと現実に戻って、なんだか、うすら寒くなってきた。

DVDは、ノーカットなんだろうか?
だったら、買うかもしれん。
981可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:23:33 ID:av80Sh2g0
ちょっと変な大阪弁かもしれないけど大きな商社の社長だから
東京や全国あちこちの人相手に商談とかたくさんあって
その話し方が混じってしまうんだということでw
982可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:34:43 ID:84y/HIG+0
>>980
>あの人たちの苦労は?と、ふと現実に戻って、なんだか、うすら寒くなってきた。
本当にそう思う
ニュー速見に行って違う涙が出てきたよ

しかし
自分の出世のためではなく
日本の将来のために戦友の魂を背負って耐え抜いた壱岐と
嫁に尻を叩かれてライバルを倒すことしか考えていなかった鮫島とは
スタートから勝負がついていたのかもしれん
ワニは好きなんだけどね 楽しませて貰ったよ<ワニ
983可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:51:10 ID:+aoWN0150
原田芳雄、恥ずかしながら今回初めて認識した
椅子に座って煙草を吸いながら考える姿とか、景色を見てる後姿とか
台詞がない無言のシーンの演技がすごく上手いと思った
竹之内も顔だけの大根だと思ってたのに、どんどん上手になった

しかし今はこういうドラマは流行らないのかなあ
確かにジャニもイケメンもいないけど、面白かったんだけどな
984可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:54:52 ID:GTFhUrn70
唐沢の目って不思議な目だね。
すごく大きいんだけど、ハッキリした二重でもない。
ああいう目力のある人好きだわ。
私生活での妻はなんであんなに精神病んでるっぽいんだろう。
唐沢さんでも救えないのかな。
985可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:55:46 ID:vK4OtoYGO
>>979
大地の子良かったよね〜。
本でもテレビでも相当泣いたわ。
986可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:57:31 ID:eFrVZ5050
NHKドラマ!!
あらすじみたら。

やばいやばいやばい!!
これかなりシチュエーション萌えすぎる!

原田芳雄扮する老作家に、若い女編集者。
いろいろありながらも、若い女にひかれていく老人原田とか!!!ヤバース!
萌えすぎる。
987可愛い奥様:2010/03/12(金) 18:58:32 ID:eFrVZ5050
>>984
わかる人いるかどうかだけど横山光輝三国志のリュウビみたいだよね。

この不毛地帯好きな人は三国志とかこの数百倍モロおっさんパラダイスだろうな〜
988可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:01:44 ID:eFrVZ5050
>>977
原田の関西弁も
巨塔の西田俊之のもどっちもおかしい関西弁だったけど
演技力があるから、味として認識できたよね。
関西でも、実は鹿児島からでてきた人とか、岡山から出ててきたエセ関西人も多いから
いるいる、って感じのしゃべりかたになってるし。
989可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:03:10 ID:av80Sh2g0
>>987
分かるよw
わたしの中ではいまだに美味しんぼの山岡さんの目だけども。

三国志も好きだから大河ドラマでやって欲しいなあと思うけど無理だよねw
人形劇三国志の再放送でもいいんだけどな。
990可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:12:23 ID:cdrz7Pw+0
大門社長が好きだ〜〜。
大阪弁上手だったよ。
おっさんの大阪弁ってあんなんだよ。
ちょっと畏まった時に出る大阪弁って感じでよかったし、なんか存在が良かったわ。
991可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:12:53 ID:1NPAiHyn0
大地の子は話がちょっときれい事すぎたかな・・・。
現実を覚えてる人も相当数いるなかで、あそこまで美化しちゃったのは何でだろ。
役柄は悲惨だったんだけど、永井真理子にはちょっと笑ってしまった。
992可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:14:47 ID:cdrz7Pw+0
うわ、もう990超えてる。
次スレどうしますか?
993可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:15:56 ID:eFrVZ5050
YUKIのこないだ発売された新曲のPVに原田芳雄。使い捨てされてる感笑ったw
http://www.youtube.com/watch?v=HT2GGvFHuog


>>989
山岡さんw
あれ、そういえば唐沢って山岡役やったかな?今ふっと思ったらハマってるなぁって思ったから
994可愛い奥様:2010/03/12(金) 19:24:51 ID:WOFcgEfX0
大門社長熱烈リスペクト!
大阪の証券会社で働いてたことあるけど
船場とか北浜のおっさん社長の大阪弁って独特なのよ。
原田さんはその雰囲気が良く出てたと思う。
995可愛い奥様:2010/03/12(金) 20:53:38 ID:LdJoFt440
>>992
もちろんいるわよ
996可愛い奥様:2010/03/12(金) 20:57:29 ID:Yl2zlCiS0
>>994
わたしも小さい会社だけど大阪でおっさん社長の下働いていたから
喜怒哀楽が分かりやすい気分屋だけど憎めないみたいな所がすごくリアルだと思った。
いかにも大阪あきんど〜って感じでよかった。

>>992
最終回も終わったし、あとはドラマスレでもいいかなぁと思うんだけどどうだろう?
997可愛い奥様:2010/03/12(金) 21:01:12 ID:Yl2zlCiS0
>>995
おおう、水を差してごめん。
お詫び代わりにさくっと次スレ立ててくる ノシ
998可愛い奥様:2010/03/12(金) 21:02:58 ID:Yl2zlCiS0
つ次スレドゾー

【唐沢】不毛地帯【小雪】2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1268395334/
999可愛い奥様:2010/03/12(金) 21:25:31 ID:3a2LMOkt0
>>998
スレ立て乙!

小雪は、ネッカチーフをいつもかぶっていたら
あの変な生え際が目立たなかったのにね。
1000可愛い奥様:2010/03/12(金) 21:25:41 ID:xIIGGrwE0
おおきに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。