華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
世界の王子様お姫様を夢見る奥様達が語り合うスレッドです。
皇室に関してはスレ違いなので、該当スレでお願いします。

前スレ
華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239583689/

過去スレと関連サイトは>>2->>3
2可愛い奥様:2010/01/30(土) 13:05:09 ID:0Eutf9Lv0
3可愛い奥様:2010/01/30(土) 13:06:55 ID:0Eutf9Lv0
前スレが落ちたままだったので立てました。
4可愛い奥様:2010/01/30(土) 13:50:16 ID:S/nfyfdG0
1さん、ありがとう!!
今年はスウェーデンの結婚式もあるのでまたここで盛り上がりたいです。
ヴィクトリアのご成婚関連用公式写真をみましたが、本当に綺麗〜


5可愛い奥様:2010/01/31(日) 00:58:10 ID:s8Ui+JvG0
子供たちみんな成長したね。
ヨアキムとマリーの子供可愛い。
イングリはママに似てきた。
あとはカールフィリップの彼女が気になるところ。
6可愛い奥様:2010/01/31(日) 22:44:31 ID:chs03rgm0
カールフィリップの彼女、別れちゃったんじゃなかったっけ?
ベルギーのエリザベスちゃん、ますます知的美人になってきた。父似
の娘と息子、母似の娘と息子と育ってる感じかな。

イングリと国王の2ショットビデオがかわいい。おなかポンポン。
7可愛い奥様:2010/02/01(月) 07:35:13 ID:BQ4O8nGJ0
>>6
新しい彼女の噂ありませんでした?タレントの。
単なるゴシップ記事だったのかな。
8可愛い奥様:2010/02/01(月) 10:50:55 ID:Bl17HSbxO
ヴィクトリア確かにあの写真は綺麗だった。
婚約者とのそっくり具合は、エビ麻央と同じくらいだw
でも普段のヴィクトリアは故ジェイド・グッディにそっくりだと思う
タイガー・ウッズの嫁と同じくスウェーデンゴリラ顔だよね
9可愛い奥様:2010/02/01(月) 19:22:10 ID:F8W8O+dX0
おっ、復活したんだ〜!!
おめ♪
10可愛い奥様:2010/02/01(月) 21:45:50 ID:h1zbdua20
1さんありがd!
ウィリアムが婚約間近か?とYahoo!のニュースに出てましたね。
ダイアナ妃も2月に婚約だったし、信憑性があるような???
記事が本当だったらケイトさんは今ごろ婚約会見の練習に、その衣装合わせに
お偉方に挨拶廻りってところでしょうか?
水面下のお妃教育はとっくに始まっているでしょうし。

>>8さんとかぶるけど、時期が時期だけに麻央ちゃんを想像しちゃうわw
11可愛い奥様:2010/02/04(木) 00:51:54 ID:tjHI1d2P0
結局ウィリアムもヘンリーもひとりの彼女と長いね。
もっといろんな浮名を流してほしかったものだ。どこの令嬢とか女優とか。
12可愛い奥様:2010/02/04(木) 19:23:06 ID:8WQ1NsCU0
>>11
アンドリューのポルノ女優には笑った。けど、奥さんもマズかったわ。
13可愛い奥様:2010/02/05(金) 21:21:39 ID:43HNy3KJ0
炭鉱夫の孫娘にも笑っちゃうわ
ウィリアムって腑抜けな男なんだわねw
14可愛い奥様:2010/02/06(土) 12:22:33 ID:aYGa4loe0
ケイトってデンマークのメアリーと被る。
メアリーはちゃんと仕事していたみたいだけど。
15可愛い奥様:2010/02/06(土) 13:56:44 ID:Smr98TEQ0
>>13
ノルウェーのソニア王妃は洋品店の娘、レティシアはタクシー運転手の孫娘だっけ?
交際期間の長さや民間出身第一号なところがソニア王妃が一番近いかも。
家柄凸凹夫婦ってあんがい仲睦まじかったりするんだけどね。
16可愛い奥様:2010/02/06(土) 14:40:52 ID:K2zrwYOW0
家柄のほとんどは男↑女↓だと思うけど、
ヴィクトリアとダニエルは反対になるね。
17可愛い奥様:2010/02/06(土) 16:25:03 ID:OSdkqfSf0
あげ
18可愛い奥様:2010/02/06(土) 18:23:10 ID:wGnp5Czi0
>>15
スペインの皇太子はね、凄腕のママンに子供の頃から圧倒されて委縮したのかわからんけど
軟弱でマザコンとスペインで言われ続けて、
なかなか結婚しなくてホモかとまで書かれたりもして、
それで、ママンが息子をたくましくするためにあれこれやったんだけど全然だけで
やっと「結婚したい」と言って連れてきたのがのが離婚経験者で下層出身のテレビキャスター。
スペインの人たちは「あの皇太子がやっと結婚する気になったんだから好きにさせてあげたら?」って感じ。
ママンが偉大だと息子はたくましい男にならないのはどうしてだろうね。
19可愛い奥様:2010/02/06(土) 18:24:28 ID:wGnp5Czi0
18ですが間違いです。4行目、
× 全然だけ
○ 全然だめ
20可愛い奥様:2010/02/06(土) 21:39:32 ID:K2zrwYOW0
>>18
スペインの皇太子ってプレイボーイなんじゃなかったっけ?
それは父親の方だったかな。
フェリペは体格いいし、継承権放棄で両親を脅したエピソードを先に聞いたから
軟弱イメージはなかったわ。
21可愛い奥様:2010/02/08(月) 15:28:08 ID:hqXnJul20
age
22可愛い奥様:2010/02/08(月) 19:44:34 ID:cmevXqxZ0
スウェーデン在住の人がやってるサイトに
デンマークのマリー妃の悪いうわさ話が書いてあったけど、
読んだ人いる?学生時代いじわるで〜みたいな。
もうそのブログは見失ったのでうろ覚えなんだけど。
ヨアキムと長続きするといいね。
23可愛い奥様:2010/02/10(水) 18:35:52 ID:m96Bgz6c0
>>22
マリー妃ファンには悪いけど別に驚かないな。
最初はな〜んて笑顔がチャーミングな女性と思ったけど
それも束の間動画で見ると笑顔がない時はえらく冷たい印象…。
ヨアキム大丈夫か?って思ったもん。
(笑顔だけやけに可愛くてあとは怖いって…相武○キタイプか?笑)
でも結婚してしまったからね、子供だけじゃなくヨアキムのことも幸せにしてあげてほしい。
24可愛い奥様:2010/02/10(水) 19:05:18 ID:m96Bgz6c0
既出だけど貼ってみます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Z7HQS7XsPI&feature=related
ロイヤルの婚約や結婚前の会見たくさん見てきたけど
普通はもっとラブラブオーラが画面からわかるんだよね。
こんな冷めた感じも欧米人にしてはめずらしい。
25可愛い奥様:2010/02/10(水) 22:12:31 ID:jeSfUSNe0
>>22
ttp://sverige.blog53.fc2.com/blog-entry-167.html
コメント欄の途中からマリーの話です。
26可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:03:21 ID:JcsXDdKT0
既出だったらゴメン。 モナコのアドレアやシャルロットのニューイヤーSKIの写真↓

ttp://rdujour.com/2010/01/01/charlotte-casiraghi-ski-chic/


アルベール大公はなかなか結婚しないねー。
最近じゃ、ドイツ人貴族と離婚したキャロライン姉が
パーティのホステスを積極的に務めてる感じかな。
27可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:19:51 ID:DwJw2dD00
カロリーヌ、ハノーヴァー公と離婚したの?
結婚した時もでき婚略奪だったのに。
でもモナコにしては初めてくらいの名門王族とのレベルのあった結婚だったのにね。
28可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:33:12 ID:PL9k1teS0
>>25
ひゃー。
マリーきれいだな〜と思ってたのにがっかり。
29可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:38:05 ID:JcsXDdKT0
>>27 公式に離婚のアナウンスされてはないけど、
去年の秋に、離婚か?みたいな報道が流れて、
今は一人モナコに出戻って来てる。
ハノーヴァー公も海で若い女の子といちゃいちゃキスしてる写真撮られてるし
別居は確定みたいだけど、
双方とも民間人と違うから、正式の離婚の手続きに時間かかってるのかも。
30可愛い奥様:2010/02/13(土) 09:26:37 ID:ttpRoL5N0
今日からオリンピックだけど、
見に来ている王族の姿を探すのも楽しみ。
31可愛い奥様:2010/02/13(土) 15:29:06 ID:2mfX76Z90
開会式には誰も映らなかったね。残念。
32可愛い奥様:2010/02/14(日) 14:23:55 ID:+WFN/FPc0
>>25
学生時代ならともかく最近の振る舞いも悪いって王室側もよく許したね。
一見仕事のできるキャリアウーマン風なのにねぇ〜
あそこはメアリーもキャリアウーマンではないしね。
(たまにそういう表現見かけるけど元OLさんであって、
働いていたらみんなキャリアウーマンなのかと?wwwww)
デンマーク王室は顔は美人だけど小物感が漂ってるんだよね
33可愛い奥様:2010/02/14(日) 15:45:33 ID:SrQAUJGm0
その点マキシマは大物感がするわ〜
レティシアも美人だけどなんか貧相で残念
やっぱベルギー最強だね。子供たちも可愛いし。
34可愛い奥様:2010/02/16(火) 20:48:24 ID:+vVzznR70
>>25
うわあ。確信的レイシストじゃないのー。
アジア系入ってる継子たちのこと本心ではどう思ってんだか。
35可愛い奥様:2010/02/17(水) 02:23:02 ID:jzWZOYPX0
口には出さないけどレイシストな王族ってけっこういるんだろうなぁ
中には口に出ちゃった人もいるけど
国王、女王のなかには帝国主義的な時代を過ごしてきた人もいるし、
その親世代じゃ有色人種の家畜扱いはデフォだしねー
マリーもそういう目で見ちゃうわ…




36可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:13:10 ID:LZoCbJvt0
ハローマガジンさっき見たら、
王室の皆様が応援に行っていたみたいだね、オリンピック。
37可愛い奥様:2010/02/18(木) 22:18:50 ID:/De3UIIL0
>>35
たしかにいるだろうね……
単純に配偶者や過去の異性関係からヨアキム、アンリ君(?)、マクシミリアン@リヒテンシュタイン
ガブリエラ・ウィンザー、アルベール大公は
違うのかな?急にこの人たちにグッと好感が持てるw
意外と生まれながらの王族の方が自分の余裕があって、レイシストでない気がする。
それにしてもマリーはひどいorzしかもバカっぽいのかw
メイベルに次ぐひどいのが来ちゃったかも。
38可愛い奥様:2010/02/21(日) 18:21:17 ID:L0/IFuDA0
書き込まなきゃまた落ちるよ。
結局書き込む人いないんなら、しぶとく何回もスレ建てなきゃいいのに。
いつも最後まで行かない。
ビクトリアの結婚のころでもまた建てれば?
39可愛い奥様:2010/02/21(日) 23:29:35 ID:7Cv3FYLc0
書き込むほど情報通でないのだけど、読むのは好きなので
落ちないで欲しい・・・

だけではなんなので。
昨年12月のビスというガーデニング誌で
チャールズ皇太子の最新の庭についての著書の写真をみました。
カミラ夫人も庭仕事手伝っているみたいですね。
もう若くない二人が庭で仲良さそうにしている写真をみると
(上手く言えないけど)これはこれで良かったんだな〜と感慨深いものがありました。
40可愛い奥様:2010/02/21(日) 23:34:02 ID:KjDSpWB50
>>39
最初から結婚していればね…
41可愛い奥様:2010/02/22(月) 05:47:37 ID:RtOc5MvA0
だって書き込みすれば、ブログで読んだネタだの喧嘩売られるんだもん
イギリスの大衆紙だの雑誌のサイトで得た情報でもさ
プログって、どのプログだよ教えてよ
42可愛い奥様:2010/02/22(月) 17:00:01 ID:jbRWqOEY0
私が時々のぞく、あのブログのことかしら?
英王室とモナコのネタに偏重してるきらいはあるけど、日本語なので読むのが楽。
ただ、ケイトさんsage、その分ほかの妃&妃候補たちを目一杯age、が基調。
なので、どの王室メンバーにも十分クリティカルなこのスレの住人さんには受け悪いと思う。
43可愛い奥様:2010/02/22(月) 18:22:28 ID:/XBFrLJ30
ブログkwsk!
私が見てたブログは更新止まっちゃったよ…
44可愛い奥様:2010/02/22(月) 19:48:41 ID:MLEvKNWT0
このスレだって、大したことないじゃん。
まあ、あのブログの情報も間違い多いけどね。
45可愛い奥様:2010/02/23(火) 18:37:34 ID:5LIcaH3/0
test
46可愛い奥様:2010/02/23(火) 18:39:09 ID:5LIcaH3/0
規制解けてた!
アマリア、最近さらにいい感じになってきてない?
アレクシアと将来比べられるときが来ると思うけど、
マキシマ譲りの明るさで乗り切って欲しい。
47可愛い奥様:2010/02/24(水) 02:07:15 ID:o9PdzHg+0
デンマークのヨキアム王子妃マリーが スイスの学校で日本人にさんざん意地悪して
香水をしみ込ませたリンゴを食べさせたり それは ひどかったというコメント
読みました。その人が デンマークのプリンセスとなったことを知り 驚いたという
コメント 私も読みました。びっくりしました。
48可愛い奥様:2010/02/24(水) 14:18:44 ID:xB11gVcI0
イングリットのパッツン前髪可愛いなー
ああいう髪型って顔が可愛くないと野暮ったくなっちゃうよね
>>46
オランダ一家って明るくて仲いいよね
マキシマが豪快お母ちゃんって感じで好きだ
49可愛い奥様:2010/02/25(木) 19:25:04 ID:cBD+bpui0
忘れていた事なんだけど、今から29年前の昨日、つまり1981年2月24日、
あのチャールズ皇太子とあのレディー・ダイアナ・スペンサーが婚約発表した日なんだよね?
あの日、磯村さんがキャスターを務めていた「ニュースセンター9時」のトップだったかな、
皇太子と青い(多分)ノーカラーのジャケットを着たダイアナさんが出てきて新鮮な衝撃を受けた事は
今でも忘れない。
あの翌週の週刊誌、皆この話題で持ちきりだった。特に「週刊朝日」、系図付きでダイアナさんと
チャールズ皇太子が9世代前まで遡れば共通の祖先に辿り着く、という熱狂的な扱いだった。

あれから、29年、世界の王室事情、なんという変わり様だろう。
離婚経験者や子持ちの女性が皇太子妃になれるなんて、本当に大激変だ。
何が、世界の王室の結婚を変えたのだろう。
やはり、チャールズ・ダイアナ騒動が大きいのだろうか?
50可愛い奥様:2010/02/26(金) 20:19:07 ID:72N+ZarW0
ウィリアムとケイト・ミドルトンってもう完全に結婚するよね。
つまんない。
51可愛い奥様:2010/02/26(金) 23:42:51 ID:sHfQFgnO0
>>49
>やはり、チャールズ・ダイアナ騒動が大きいのだろうか?

ああまで分かりやすい、悲劇的結末を見てしまうとね。
最初は反対しても、結局折れてしまうんじゃないかなあ。
52可愛い奥様:2010/02/26(金) 23:58:50 ID:72N+ZarW0
それと
デンマークのマルグレーテ女王好きだけど、
仮面夫婦に見える。
仲むつまじいという評判なのかな?
ようつべでちょっと見ただけの勝手な印象ですが。
メアリー結婚式とかね。
53可愛い奥様:2010/02/28(日) 10:03:57 ID:cIf5yFbp0
でも昔の王族はそれでも何とかやってたのにね。
それぞれ愛人持ったりしてさ。日本だって上流はそうだった。
結婚は釣り合った人とするからこそ華麗な家系図が保たれてたのに。
父方だけでなく母方もずっとさかのぼれて全てがブルーブラッドっていうさ。
血も入り組んでいて皆親戚で、王族ってどこかの○○人って言うより、王族っていう人種だったよね。

今はスペインもノルウェーもデンマも日本も妻側になるとさかのぼるどころか即しょぼい。
ダイアナが貴族の娘にしては余りに初心で、夫に愛人がいることが許せなかったのはなんでだろう?
ヨーコ・オノなんて貴族じゃない金持ち娘だったけど、その辺の習慣には当たり前に馴染んでて
さらっとジョンに自らお妾さんあっせんしたりしてさすがの風格だったのに。
54可愛い奥様:2010/02/28(日) 10:22:48 ID:4qiufPiZ0
>53
> ダイアナが貴族の娘にしては余りに初心で、夫に愛人がいることが許せなかったのはなんでだろう?

チャールズがダイアナの方をたてていたら、ここまでこじれなかったのでは?
愛人カミラと一緒にpgrしていたんだからさ。
あと育った環境が母親不在で、それなりの上流階級の常識教育がされていなかったんだと。
55可愛い奥様:2010/02/28(日) 14:57:02 ID:FwauEqnk0
>>53
>結婚は釣り合った人とするからこそ華麗な家系図が保たれてたのに。

名門のお嬢様は、生まれながらに必要十分なステイタスや資産を持ってるわけだから、
わざわざ王子と結婚して、王室の一員になる必要は全くないんだよね。
むしろ王族になったら、現代では面倒な事ばかりでは?窮屈だし、パパラッチはウザイし。

そんなわけで、王子の周辺から、妙齢の令嬢方は逃げるから、自ずと平民女性が残る、と。
56可愛い奥様:2010/02/28(日) 19:50:19 ID:m9sAbiTm0
生まれた時から婚約者がいるとか親が決めた結婚なんて今時ないからねぇ
結婚=国の繁栄っていう図が崩れてるからもう昔みたいな王族同士の結婚は見れないんだろうなぁ
今はまだ小さい王子王女あたりに望みを繋げるしかないのか

57可愛い奥様:2010/02/28(日) 21:55:10 ID:S53D9zgx0
>>55
本当?…って名門のお嬢様がいないから(自分含む)
答える人がいないわけだけどw

名門のお嬢様でも皇太子妃や王妃はさすがに憧れる人も多いと思う。
現代だってステイタス・資産・社交界での扱いが比べ物にならないくらい上がるから。
もしウィリアム王子あたりにプロポーズされたらうなずくご令嬢も多いのでは?
だから名門のお嬢様が断るというより、王子・王女側の選択肢がよくも悪くも広がったことが大きいと思う。
58可愛い奥様:2010/02/28(日) 23:26:29 ID:rAqE1qpL0
ああせめて、最初の本格的な貴族の令嬢のお妃候補、レディー・ジェーン・ウェルスリーがチャールズ皇太子の
お妃であったならなあ・・・・・・・・・・。
レディー・ジェーンだったら、エリザベス女王とエディンバラ公爵、そして女王の母君の
エリザベス皇太后とうまくやれてたに違いない、と思うのに・・・・・・・・
しかもダイアナより’大人で’’知的な’女性であったのに・・・・・・・。
どうして別れちゃったんだろう??????????
59可愛い奥様:2010/02/28(日) 23:32:40 ID:4qiufPiZ0
>>58
カミラが NO! と言ったのでは? ダイアナには OK! 出したそうだし。
60可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:27:05 ID:Mu8xRedE0
>>58
ジェーン・ウエルズリーはウエリントン公爵のご令嬢ですね。
名門中の名門で、ものすごい資産家だとか。
英語版ういきを見ると、ずっと独身だったみたいね。
こんな名門のご令嬢が独身なんて、よほどチャールズをあきらめられなかったのでしょうか?
最近の写真を見るともうお婆さんですね。質素で地味な方のように見える。

マウントバッテン家のご令嬢は茶の周囲が強力に進めていたのに
こちらもいいところまで行ったのに、駄目になったのよね。
ご令嬢たちは乗り気だったのに、茶の決心がつかずぐずぐずして破談になったのでは?
カミラが後ろで茶を操っていたのでしょうけど。
こういうカミラさんを、イギリスの上流階級はどう思ってるんでしょうか?
61可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:53:22 ID:YVdL6kn10
モナコのシャルロット・カシラギって華がなく感じる。
カロリーヌはすごく華やかだったと思う。
62可愛い奥様:2010/03/02(火) 23:26:49 ID:0Ox/ynbY0
>>60
58だけど、ジェーンが噂になった頃は1970年代半ばで、ある地方新聞(共同通信下にある新聞って事)に
載っていたんだけど、あの当時、BBCに勤務していたとかで、相当なキャリア志向の女性だったみたいだ。
英王室もジェーンの王室入りを望んでいる風な書き方だった。
でも、とにもかくにも、知的で頭の良い女性だった事は間違いない、と思われるのよ。

63可愛い奥様:2010/03/03(水) 00:39:58 ID:v6+Qtz/o0
>>60
マウントバッテン伯爵の外孫、アマンダ・ナッチブルは、チャールズとは
幼馴染のようなものだけど、エディンバラ公や、女王側には、これ以上
マウントバッテン家とロイヤルファミリーとの結びつきを強めたくない勢力も
あったみたいで、血縁が近いとの理由が反対となったとか。(またいとこの
子供同士、だけど女王とフィリップもまたいとこの子供同士だったんだけどね)
64可愛い奥様:2010/03/03(水) 03:39:54 ID:xGKYPlJO0
一番好きなのはエカテリーナ二世。
その次がマリア・テレジア。
65可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:39:07 ID:oY+4rcG10
デンマークのマリーって、そんなにやな奴だったんだ。

スイスの学校でって、一応名門ボーディングには行ってた家柄の出なんだよね?

いじめられた可哀想な日本人の女の子は今は大丈夫かなあ・・・。

やっぱり、モナコとか北欧でも歩いてると「うあっつアジアンだ!」みたいな
目で見られて気分悪かった事があるから、差別って根強くあるとおもう。
66可愛い奥様:2010/03/03(水) 19:11:56 ID:VmV/2z6m0
デンマークのマリーって弟嫁だよね。
なぜかオージーのメアリーとそっくりの。名前も英語読みだと同じじゃないの?
兄貴コンプあるのかしら。

でマリーってどんな家柄なの?
ブログ読むと家庭が複雑そうで、温かい家庭育ちではないよね。
だから素直にすくすくとは育たないで、自分に有利なことには目ざとく
得にならない、弱い者にはストレスのはけ口として接してた歪んだ性格になったんだと思う。

今のデンマーク嫁ってほんと魅力的な人がいないわ〜。弟前嫁は今思えばまだましだった。
デンマーク王室はイギリス王妃もロシア皇后も出した名門なのにね。
マルグレーテ女王の母親イングリッドはスェーデン王女で、
イングリッドの母親もイギリス王子コノート公とプロイセン王家の王女という素晴らしさ。
女王の妹アンネ・マリーエはギリシャ王妃になっているし
マルグレーテ女王の代までは堂々たるヨーロッパ王室だったのにね〜。
67可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:32:56 ID:u+6q4Hht0
今BBCWORLDNEWSでエリザベス女王の華麗なる馬車行列が生中継中。
南アフリカ大統領を馬車に乗せて・・・・・・・。
68可愛い奥様:2010/03/03(水) 23:29:37 ID:ezsKOb9I0
>>67
その長すぎる・・・・は、クロンボなんか乗せやがって!という意思表示?
69可愛い奥様:2010/03/04(木) 00:14:38 ID:CptlrkPG0
女王の専用馬車にいくら一国の大統領とはいえ、黒人が女王と同乗する事事態、
凄い違和感ね。
以下が動画のURL。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/8545456.stm
70可愛い奥様:2010/03/04(木) 01:25:26 ID:CrJ2Otsk0
>>67,68,69
エリザベス二世女王陛下は、即位前から、英連邦をとても大事に想ってらして、
アパルトヘイト時代にも南アを大切に扱われていたので、黒人といっても
カナダやオーストラリア大統領と同じにご接遇でしょう。もとはそれぞれの元首だったんだから。
71可愛い奥様:2010/03/04(木) 11:28:51 ID:BGihpEXg0
>>70
南アの大統領と言えば、一夫多妻を実践していて(ま、コレは南ア国民に認められているから良いけど)
そのあげくに「知人の娘さんに手を出して、婚外子まで作った」お人ですな。
知人は大いに怒っているみたいだよね。
娘さん(といってもアラフォーらしいが)が未婚の母なあげく、
大統領から「婚外子として認めてやる」使者を派遣されて、世界に宣伝されたらな…
72可愛い奥様:2010/03/04(木) 16:07:00 ID:zXxLpW0X0
>>66
>マルグレーテ女王の代までは堂々たるヨーロッパ王室だったのにね〜。

女王は立派なのに、息子2人は何故ショボイのか、正直言って謎。
個人的資質もアレだし、選んだ配偶者も。

歴史上、名君の息子が凡庸だった例はいくらでもあるけどね。
73可愛い奥様:2010/03/04(木) 23:46:02 ID:DnpT2iBn0
今復活に気がついた
スレ立てありがとう
今度ロンドンに行くので、バッキンガム宮殿の見学を予約した
金額が高かったけど楽しみ

いつも見ているフランス語のブログにトゥルン・ウント・タクシスの人の写真が出てて、
すごいドレスの数々でびっくりした
74可愛い奥様:2010/03/05(金) 03:08:25 ID:96BfzpwS0
バッキンガム宮殿見学は とても素敵! 宮殿の中から 深い緑の芝生のお庭を
眺めると何だか自分もロイヤルみたいな気分になれました。ロンドンで暮らしていた時
ヨ―ロッパのお城をいろいろ見ましたが、一番素敵でした!ロンドン西部 バークシャー、
アスコットやウインザ―城の近くに住み 邸宅を見慣れ 室内プールや お庭に川が流れて
いて 学校より家の方が広大で 車で門から家に行く子供の同級生の邸宅に驚きました。
日本の皇居はとっても威厳があるし、姫路城も凄く立派!しかし帰国後 軽井沢も狭苦しく
鳩山家の音羽御殿を見ても大したことないと思いました。 
75可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:49:31 ID:lVaViwJt0
マーガレット王女の夫君だったスノードン卿、(いつなったのかはわからないけれど)
御年80歳に。そして写真家だったのでいくつかの懐かしい写真をご覧あれ。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1255555/Earl-Snowdon-As-turns-80-rare-glimpse-inside-exclusive-family-album.html
76可愛い奥様:2010/03/05(金) 20:58:25 ID:XkXy+/OO0
>>63
>>これ以上マウントバッテン家とロイヤルファミリーとの結びつきを強めたくない勢力もあった
エジンバラ公の叔父の初代マウントバッテン伯爵ルイスは、ドイツ系の裕福でない末端王族の出身だったが
軍隊での出世、イギリスのロイヤルファミリーの中の強固な地位、大富豪になること、を目指して
軍隊では出世してインド総督になり、甥を女王の婿に送り込み、チャールズの“名誉祖父”になり、
イギリス人大富豪の一人娘と結婚して莫大な財産を手に入れて、
すべてに成功したらしいです。要領の良い性格だったんでしょう。
その反面、自分に都合の悪いことは徹底的に封じ込めたり、
エジンバラ公と女王やチャールズへの影響力の大きさから、
ルイスへ反感をもつ貴族も大勢いたので、遺伝的血の濃さも心配だけど、
それよりもルイスがこれ以上イギリス王室へ力を持つことへの反感が大きかったらしいです。
それと、ルイスがドイツ系ということで、ドイツ人の血が王室入りすることへの反感もあったらしい。


77可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:08:46 ID:7jSzF3fL0
単なる印象だけど、オランダ3姉妹の中では
アリアンが一番お騒がせ娘になりそうな感じ。
アレクシアは意外と地味に育つ予感。
78可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:12:34 ID:7jSzF3fL0
そしてベルギーのルイーズは
クレール妃に似て独特で品のある顔立ちだねー。
ノーブルな感じ。
79可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:19:01 ID:XkXy+/OO0
76の続き
このルイス・マウントバッテンという人物ですが、
第二次大戦中に東南アジアに派遣されて、ビルマやシンガポールで指揮をとり日本と戦ったので、
日本人が大嫌いで日本への偏見をずっと公言していて、
遺言にも「自分の葬式に日本人は参列させるな」とわざわざ書いてあったそうです。
エジンバラ公はいろんな人種的失言で物議を醸していますが、
ルイスの影響が大きかったこともその理由とも言われてますね。
だからマウントバッテン家の血筋が皇太子妃にならなくて、日本人としてはよかったかも。
上の方でデンマークのマリーが人種偏見があると書いてありましたが、
日本への偏見は実は英国王室がいちばん・・・・らしいですが、どうなんでしょうか。
イギリスの王室は大好きだから、そうだったら悲しいけどね。
80可愛い奥様:2010/03/05(金) 21:26:49 ID:/t0jTaWH0
>>77,78 の白痴っぽい会話にワロタ。で、っていう。
特にここ10レスくらいのものとは段違いにがレベル低くて余計哀れ。
写真もなく王室ニュースでもない自分の妄想をつぶやかれたって面白くないわい。
81可愛い奥様:2010/03/06(土) 00:08:53 ID:Ayg/La9A0
いつも同じ人が、ああだこうだ妄想交えてやってるのがよくわかるよねw
ロコツすぎるデンマーク・ノルウェー・スペイン妃sage、ベルギー・オランダ妃age
トメコトメ目線がマジうざい
アチラからしたら鼻も引っ掛けられないただのイエローモンキーでしかないのに
82可愛い奥様:2010/03/06(土) 00:39:29 ID:lMOWVjri0
何をいまさらw
マリーの話もあれ、
単なるブログのコメントから
人種差別主義者みたいになってるけど。
83可愛い奥様:2010/03/06(土) 09:52:45 ID:H7nt40N+0
以下の本を読め。
http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-18879-8

これには、何故、現在の王子様達が、お妃の基準を変えなければいけなくなったか、
よく分析されている。読んで損しない本だと思うよ。
84可愛い奥様:2010/03/06(土) 13:47:14 ID:dV1U6QFO0
>>81
>ロコツすぎるデンマーク・ノルウェー・スペイン妃sage、ベルギー・オランダ妃age

マチルドがage対象になるのは、まだ理解できる。
本家は男爵家で、お母さんも貴族出身だから。
「妃はふさわしい家柄の人じゃないと」って考えの奥様に取っては合格点クリアなんだろうな、と。
でもマキシマageはわかりませんw

結局は個人的な好みの問題か?
85可愛い奥様:2010/03/06(土) 14:16:32 ID:sf/6xl040
マチルドって才媛っぽく言われてるけど、以前ここに貼られたものだと思うけど
英語はかなりなまりまくってたよ。@アメリカ訪問の映像
それと、サンキューソーマッチを連発しててなんか日本人の英語と変わんないな〜と思った。

男爵家って貴族の中では最下層じゃん。昔だったら身分違いで相手にもされなかったはず。
シシーの息子のオーストリア皇太子うたかたの恋の相手も男爵家で身分違いって言われたし
その後を継いで、第二次世界大戦の引き金になったフランツ・フェルデナンドも伯爵家の令嬢と
思いを貫いたけど貴賎結婚と言われて、席は一族の子供より末席、大公妃とも殿下とも言われず
公式の場では夫とも同席できずチェコ人の女官なんかと言われ続けた。
そして悲劇的最後を迎えた後彼女のお墓には侍女の印の手袋を刻ませた、という意地悪さ。@ハプスブルク

で、何がいいたいかと言うと今は男爵家でも妃にふさわしいといわれる、ゆるーい時代になったんだなぁと言う事です。
86可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:07:24 ID:aTVTzCX30
またいつもの人ww
87可愛い奥様:2010/03/06(土) 16:07:44 ID:Pr3+YqhR0
>>85
ふさわしいって、平民のオランダ、スペイン、ノルウェー、デンマーク
と比べれば、貴族だっていうだけでマシ。
88可愛い奥様:2010/03/06(土) 18:53:27 ID:Ba+Mj3B8O
個人的にはメアリーやメッテの方が好きだ
マチルドは無難すぎてイマイチ興味わかない
エリザベットちゃんはパパに似てきたね・・・大きな鼻までorz
89可愛い奥様:2010/03/06(土) 21:31:14 ID:uRl/MPtx0
きゃ〜!落ちてから久々に来てみたらスレ立ってる!
1さんありがとうございます

>>25
マリー妃 第一印象から私はツーンとして性格悪そうと思ってたんですが
やっぱりそうだったんですか〜
90可愛い奥様:2010/03/07(日) 12:31:09 ID:KcUgy5yP0
リヒテンシュタインのアロイス皇太子妃ソフィー妃は、欧州王族・ヴィッテルスバッハ家のバイエルン王国の
子孫だから、勿論ageだよね?
91可愛い奥様:2010/03/07(日) 19:26:11 ID:evh2ipN/0
>>76>>79 マウントバッテン卿は、ヴィクトリア女王の孫か曾孫ですよね。
一応、末端だよ、王族の。
それと、秩父宮妃がエリザベス皇太后とお茶をして昔話に花が咲いた
と自伝で書いておられるので、共通の話題はある、出来るのだと思う。
偏見は別といわれると困るけど・・・。
92可愛い奥様:2010/03/07(日) 21:13:56 ID:KcUgy5yP0
>>91
故秩父宮両殿下は1937年のイギリスのジョージ6世の戴冠式に列席されている。だから
それ以来、顔見知りである。しかも、秩父宮殿下は独身時代、長い間、イギリスに滞在されていた。
その戴冠式には秩父宮両殿下は、白人の欧州王室(英国王室の親戚一同である)を押しのけて
席次はトップの待遇だった。
そういう間柄だったが、第二次世界大戦で敵味方になってしまった。そういう関係をいくらかでも
修復できたのは、故秩父宮妃殿下勢津子様の功績に負う所が大きい、と言われている。
又、エリザベス皇太后と秩父宮勢津子様の個人的な親交(戦前の戴冠式以来の付き合いで)
により、勢津子様はチャールズ皇太子からは「日本のおばあちゃま」と言われていた。

蛇足ながら、麻生前首相の祖父母、吉田茂・雪子夫妻は当時の駐英国大使として
ジョージ6世の戴冠式に出席している。その時の様子を吉田雪子さんは「ジョージ6世戴冠式と
秩父宮」(新人物往来社)という本にまとめ出版している。麻生さんのおばあちゃん、唯一の本だそうだよ。
93可愛い奥様:2010/03/08(月) 19:36:45 ID:NvWwyN1S0
>>92 >>91だけど、詳しい情報ありがとう。
それと秩父宮妃殿下は、英国大使令嬢として、エリザベス王女に小さい頃に
会ったことがあるというのも付け加えていただきたいです。
94可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:10:23 ID:zzw6Ezz80
お主ら「銀のボンボニエール」を読んどるなw
あとご本人執筆じゃない、秩父宮夫妻の欧州旅行記がなかったっけ?

>>90
実はリヒテンシュタイン家に興味あり。欧州屈指の富豪王室なんだよね。
子供たちは昔ながらの子沢山が多い。一人黒人女性と結婚してたかな。
アロイス皇太子のご両親もいとこ婚で、アロイスとソフィー(ゾフィー?)もいとこ婚だったような。
その辺大丈夫なのかしら?
もしリヒテンシュタイン家について詳しいなら、ゴシップ等色々情報教えて!
95可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:29:20 ID:X8pfAF8+0
>>94
それは、秩父宮両殿下じゃなくて、高松宮両殿下。
みなさん、勿論「菊と葵のものがたり」は読んでいらっしゃるでしょうが、ご成婚後の
ヨーロッパ旅行のことを本にしたものです。↓

書名 高松宮同妃両殿下のグランド・ハネムーン
著者名 平野久美子著
出版社 東京 中央公論新社
96可愛い奥様:2010/03/09(火) 00:36:43 ID:J5t9n5kU0
勢津君さまと喜久君さまはグルになって、それはそれは美智子妃殿下をイジ(ry
97可愛い奥様:2010/03/12(金) 23:31:16 ID:qZTFv4JY0
hoshu
98可愛い奥様:2010/03/13(土) 23:18:48 ID:EqhdqeBL0
sage
99可愛い奥様:2010/03/14(日) 01:09:43 ID:bblCR37O0
ハードな話題が続いたのでお口直しに写真を!
http://troonopvolgers.web-log.nl/troonopvolgers/2010/03/prinses-letiz-1.html
レティシア妃、痩せて足が棒のよう・・・・・・・・・・・。
100可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:27:10 ID:X0vSSIFL0
100
101可愛い奥様:2010/03/14(日) 20:09:30 ID:7pwl/Xzt0
レティシアちょっと痩せすぎだね。
メッテマーリットみたいなデブも、いかにも自己管理ができてない感じで、みっともないけど。
102可愛い奥様:2010/03/14(日) 22:42:13 ID:s5HV3mcm0
う〜ん レティシア痩せすぎだなぁ 
メアリーくらいが見た目「丁度エエ」なのかしら
103可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:43:08 ID:88k68j4u0
うん、メアリーがちょうどいい体型だと思う。
痩せすぎるとドレス姿が似合わなくなっちゃうから厳しいわー。
太ってるのは言わずもがな。
104可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:06:42 ID:jJNcwBbB0
ttp://danishroyal.web-log.nl/mijn_weblog/2010/02/frederik-en-m-1.html

メアリーって腕組むの癖なのかしら。
ただでさえ表情でちょっと偉そうに見えるんだし
控えた方がいいと思う。
105可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:34:14 ID:1yXIQbqg0
知らなかった!
クロマグロの漁獲規制って、モナコのアルベール大公が言い出したんだね。
あの人の発言って、そんなに影響力あったんだ。
(欧州では相手にされてないと思っていた・・・)
106可愛い奥様:2010/03/17(水) 09:50:03 ID:rHuuIYu40
>>105
知ってたよ。
これって、今の日本の皇室の惨状見てがっかりして、無条件に外国王室、特に欧州王室を
全面的に「憧れる対象」にしてはいけない、という証なんだと思うよ。
モナコやリヒテンシュタインは欧州の小国であっても、タックスヘイブンの国だから
こっちが思っているより大金持ち国だからね。モナコには大規模水族館があるって話もあるし。
又、今ある王室のメンバーもさることながら、戦前まであった王室の方達もなんらかに
国際政治に関係している場合もある。
実際、ブルガリアの元国王シメオン国王は、1989年の東欧崩壊後、首相の座に
就いたし、その東欧崩壊に深く介入したのが旧オーストリア皇太子、オットー・フォン・ハプスブルグ大公
だったりする。
だから、小国の大公や旧王室のメンバーだからと言って軽んじてはいけないと思う。
107可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:01:53 ID:8mQm0JVC0
>105
小国の大公だからって軽んじていたわけではなく、
婚外子ばっかつくって、真っ当な生活をしていなさそうな大公の発言を
各国のお歴々が賛同したってことが不思議だったの。

う〜ん、確かに侮れないね。
108可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:04:50 ID:7J/Pjm0S0
クロマグロ国際取引禁止案否決よ!!
やったわ。ロビー活動苦手なのによくやったわ。
反対68国よ。
あら、でもまだ来週も採決にかけられる可能性もあって気が抜けないみたいね。

アルベール君は残念だったわね。
109可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:52:07 ID:AgOtnO8D0
世界、特に欧米では、個人的に大型クルーズ船やヨットでクロマグロの釣りをする
大金持ちの親睦団体があると聞いた。
モナコのアルベール大公、そういう親睦団体の頭目ではないのか、と疑っている。
という事は個人の釣りは許しても、商売の為の釣りは許さない、という主張なのかも
しれないね。
110可愛い奥様:2010/03/19(金) 01:30:43 ID:TE82B5YC0
大公の残りの髪を全部むしり取ってやる。
111可愛い奥様:2010/03/19(金) 02:02:22 ID:8HzaxHWF0
>>110
クロマグロより先に絶滅しそうだよねw
112可愛い奥様:2010/03/19(金) 09:33:51 ID:R2tCQbv40
>>105
シーシェパードの運動にも賛同してたんだってね。
今、シーシェパード 地中海のクロマグロ漁へ抗議する。って話だから、
なにかしらの感じだよね。
113可愛い奥様:2010/03/19(金) 11:49:28 ID:PZ6k8I890
>>112
海チワワ頑張れよ___
日本の捕鯨船みたく「打ち返してこない」漁船じゃないと思うぞ___
機関銃ぐらい持ち出してきても驚かないぞwww>地中海の漁民たちwww
114可愛い奥様:2010/03/19(金) 14:50:52 ID:Xv0+HRr+0
アルベール、
クロマグロなんかのことよりも
考えなきゃいけないことは沢山あるだろうよ!
115可愛い奥様:2010/03/19(金) 19:33:46 ID:vhyWRms70
>>109 なるほど、網目のような欧州王室、貴族の親戚関係を活かして、
そういう周旋稼業をするのが貴族の職業みたいなもんだって、聞いたことがあるな。
116可愛い奥様:2010/03/22(月) 00:07:32 ID:f8LOJ67k0
日本にも誰か外国の王女がお嫁に来てくれないかしら。
各国王室、女の子はたくさんいるんだし。
117可愛い奥様:2010/03/22(月) 09:30:43 ID:4S5Th1qR0
■竹中平蔵が億ション暮らし■

森永卓郎

私の事務所のすぐ近くの高級マンションに、竹中平蔵大先生がお住まいになっているんですけど、

大阪大学の助教授がどうしてそんなマンションを買えたのか・・・

国会議員にしたって歳費は2000万くらいなのに、どうしてウン億もする豪邸が買えるのか

不思議で不思議で仕方がない。

漫画ナックルズ2009年7月号
http://megalodon.jp/2010-0322-0831-07/kissho1.xii.jp/7/src/7jyou31210.jpg


アメリカの工作員が殺したともいわれている・・・香田くん最期の言葉
http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/japan%20man.WMV
http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/shosei-koda.jpg
http://www.hokuriku-shinbun.com/zzz/shosei-koda.wmv
118可愛い奥様:2010/03/24(水) 02:26:40 ID:HOMH7tv+0
クロマグロ、ついでに象牙も
単にEUより中国その他の国が強くなったと言う象徴的な決議だと思うわ。
モナ子を操ったのは誰だったのかしらね・・・
アルベールなら泥を被っても政治生命に関係ないし、ヤレヤレよ。
119可愛い奥様:2010/03/24(水) 18:49:06 ID:pSXBlfh90
スウェーデンのビクトリアの結婚式に オランダのアマリアがブライズメイドで出席みたいだね
120可愛い奥様:2010/03/24(水) 20:04:56 ID:DjrkHvGa0
なんだかんだ言われようと、
メッテのところが一番幸せそうに見えてしまう。

脈絡もない独り言スマソ

121可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:27:19 ID:dC9qbqTJ0
122可愛い奥様:2010/03/24(水) 23:37:04 ID:n4HYugHA0
ニュースでアルベール国王になってるんだけど
モナコは大公じゃなかった?

いつからそうなったの?
123可愛い奥様:2010/03/26(金) 11:40:14 ID:tQenhy410
7月29日、市川海老蔵と小林麻央の結婚式。
実は、この日、今から29年前にチャールズ皇太子とダイアナさんが結婚した日なんである。
海老蔵と麻央、この日に挙式挙げた有名カップルが「世紀の離婚した」という事を
わかっていたのかなあ・・・・・・・・
何か不幸の予感あるね
124可愛い奥様:2010/03/26(金) 17:36:34 ID:G8RmIMM60
>>120
確かにね〜
ただ二十年後、三十年後にどうなっているかだなぁ…
その時も幸せ家族なら良いよなぁ…
125可愛い奥様:2010/03/26(金) 17:37:54 ID:G8RmIMM60
>>122
大公になってから来日した時に「王子」の見出しで記事になっていたのよりはマシだと思うw
126可愛い奥様:2010/03/26(金) 21:31:58 ID:vuOJicBI0
マスコミはモナコの事なんて、
ここの奥様方ほど知らないと思うw
127可愛い奥様:2010/03/28(日) 21:41:30 ID:CkK6vLh/0
128可愛い奥様:2010/03/29(月) 11:41:46 ID:2dlCtbs+0
>>119
このニュース、詳細が「ハロー」に掲載されていた
http://www.hellomagazine.com/royalty/201003253169/amalia-christian/page-boys/victoria-wedding/1/

ところで、スレ落ちしないよう、いくつかニュースを連投で貼っておくよ
129可愛い奥様:2010/03/29(月) 11:48:06 ID:2dlCtbs+0
チャールズ皇太子、アフガニスタンへ行っていた模様
http://www.guardian.co.uk/uk/2010/mar/25/prince-charles-afghanistan-visit
130可愛い奥様:2010/03/29(月) 11:54:03 ID:2dlCtbs+0
懐かしの故グレース・モナコ大公妃。久しぶりのニュースです。
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-1260615/The-private-princess-What-Grace-Kelly-really-like-woman-knew-best.html


131可愛い奥様:2010/03/30(火) 16:44:51 ID:RBk0W9zQ0
チャールズとカミラの40年に及ぶ’愛の’物語
http://www.hellomagazine.com/royalty/gallery/201003243160/charles-camilla/five-years/love-story/1/1/
132可愛い奥様:2010/03/30(火) 16:52:02 ID:pXLZ5R+d0
>131
ふたりとも、若い頃はそれなりに見られた容姿だったんだなぁ…
今は歳をとって…だが。

しかしハリーはよくできた息子だな。

> "We are very grateful for her. She's made our father very happy,"
> Prince Harry has said of his stepmother

って。茶と大穴の子供とは思えないわw
133可愛い奥様:2010/03/30(火) 22:18:52 ID:RBk0W9zQ0
お馬鹿な大穴の弟。ついに実家を切り売りし始めたよ。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-14582520100330
134可愛い奥様:2010/03/30(火) 22:50:41 ID:7n3kpG7l0
>>133
やっぱり金コマなの?
135可愛い奥様:2010/03/31(水) 08:37:43 ID:5GycQjQr0
>>134
離婚貧乏なんだろうwww

> 新聞報道によると、ダイアナ元妃の弟で伯爵家の相続人であるスペンサー伯は年内に3度目の結婚を予定している。
136可愛い奥様:2010/03/31(水) 14:13:00 ID:xDcLAzdq0
>>131
一枚目のカミラの横顔、ケイトに似てるように見える。
似たような系統の顔なのかな?!
137可愛い奥様:2010/03/31(水) 16:49:06 ID:U6Z2rrIF0
このサイトいいよ。上流階級のニュース沢山あるみたいね。
ttp://media.yucasee.jp/
138可愛い奥様:2010/04/04(日) 22:33:48 ID:lf9DB7X60
ハリーの恋人、チェルシー・デイビーちゃんのダイエットのお話と
チャールズ皇太子の再婚5周年お祝いの
2本立てニュースです。
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1263342/Chelsy-Davy-gives-burgers--drops-dress-size.html
139可愛い奥様:2010/04/04(日) 22:53:06 ID:lf9DB7X60
138で連投で済まんが、最近、BBCWORLDNEWSで、チャールズ皇太子のお妃候補だった
らしき女性を見かけた。ルシア・サンタ・クルスという女性で、歴史特集番組に歴史学者として
コメントしていた。
あの1990年代前半のチャールズ・ダイアナ騒動で二人に関する色々な本や報道で出てきた女性の
名前だったんだが、1970年代初めのチャールズ皇太子がカミラ・コーンウォール公爵夫人と知り合う
前後の恋人の名前だった。
そのテレビで見かけた印象は、カミラと同世代という事で、すっかり初老の今の有名人では
ドイツのメルケル首相に似た感じの女性だったよ。
140可愛い奥様:2010/04/05(月) 09:42:28 ID:+d9P87PA0
イギリス王室、恒例のイースターでのお集まり。
エリザベス女王、ラベンダーのコートが本当によく似合うね。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1263495/Beatrice-Eugenie-bring-glamour-Royal-Easter-service.html
141可愛い奥様:2010/04/05(月) 10:37:10 ID:OIbp2keC0
Getty のスペイン王室のイースター写真集w

" ESP: Spanish Royal Family attends Easter Mass in Mallorca "
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=97932686&EditorialProduct=Royalty
142可愛い奥様:2010/04/07(水) 09:39:49 ID:uy5tv/td0
もしかして、今年の冬にロイヤル・ウェディングかも、ウィリアム王子とケイトさんが。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1264030/Kate-Wills-announce-engagement-summer.html
143可愛い奥様:2010/04/07(水) 18:23:19 ID:wQKARHaq0
>>141
レティシアのちょっとそこまでお買い物風ファッションはアリなの?
144可愛い奥様:2010/04/07(水) 18:23:32 ID:LA4Rth/y0
スエーデンのヴィクトリア皇太女の結婚式に列席する子供たちの役割は、
花嫁に近い年齢のブライズメイドではなくて、フラワーガールとページボーイですね。
オランダのアマリア王女、ノルウェイのイングリット・アレキサンドラ王女、そして
デンマークのクリスチャン王子、未来の女王、国王で、三人ともヴィクトリアが
名付け親になっているんですね。豪華なメンバーです。
145可愛い奥様:2010/04/07(水) 19:47:47 ID:D7SLRySb0

ウィリアム王子が11月結婚へ 英紙報じる
4月7日17時41分配信 産経新聞

 英国のチャールズ皇太子と故ダイアナ妃の長男、ウィリアム王子(27)が、
交際しているケイト・ミドルトンさん(28)と6月上旬に婚約し、11月に結婚すると7日、
英各紙が報じた。

 テレグラム紙によると婚約は6月上旬。同紙は故ダイアナ妃と親しかった関係者の話として、
婚約は6月3日か4日になるとの見通しを伝えている。

 二人は1月15日に行われたウィリアム王子のヘリコプター操縦訓練の修了式典に並んで出席し、
時々談笑するなど仲むつまじい姿を見せていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000573-san-int
146可愛い奥様:2010/04/07(水) 21:23:31 ID:fHML+eTg0
まだ27ならもっと遊んでりゃ良いのに。
147可愛い奥様:2010/04/07(水) 21:27:07 ID:D7SLRySb0
毛糸と結婚するつもりなら、同い年だから早めに…なのは理解できる。
跡継ぎ問題があるからな〜
ま、英国王室は跡継ぎには不自由していないだろうけどさ。

ハリーの相手はどうなっているんだろうか?
148可愛い奥様:2010/04/07(水) 21:31:34 ID:uy5tv/td0
>>147
138にチェルシーちゃんの事が載っているよ
149可愛い奥様:2010/04/07(水) 22:29:23 ID:b51KQgy90
ウイリアム、27なんだ・・・。
髪があるうちに結婚していいよ。
記念グッズがハゲ王子じゃ観光の呼び物にもならないだろうよ・・・。
150可愛い奥様:2010/04/11(日) 12:41:31 ID:yvxRgS6y0
>>141
ソフィア王女、なんだかちょっと残念な感じね・・・。
小さい頃はいつもむーーーーとへの字口で、仏頂面かましてたアマリアが、
成長するにつれて誰よりも愛嬌のある可愛い王女になっていった例もあるから、
まだわからないけど。
姉のレオノールは、おじいちゃんに似てたけど、だんだん両親のいいとこどり
っぽくなってきていて期待が持てる。まだ小さいのにセクシーな雰囲気。
でもレオノールって障害があるんだっけ?
151可愛い奥様:2010/04/12(月) 13:45:08 ID:lGQG8naB0
152可愛い奥様:2010/04/12(月) 14:06:29 ID:HMJma1lB0
レティシアの単独公務なのかな?

ESP: Princess Letizia of Spain Attends Royal Guards Flag Ceremony
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=98242210&EditorialProduct=News
153可愛い奥様:2010/04/12(月) 16:17:16 ID:lGQG8naB0
レティシアって、最近、単独公務、多いね。
「hello」のWeb版でも、これとは別の単独公務がアップされていたよ。
154可愛い奥様:2010/04/12(月) 16:46:37 ID:Ha8fRMTR0
毛糸ちゃんとかw
あのブログの関係者かよ
155可愛い奥様:2010/04/12(月) 23:57:12 ID:Ks+h9M7H0
ケイトと道端ジェシカって顔が似てる。イギリス国内「では」美人
に入る感じ。
156可愛い奥様:2010/04/13(火) 09:57:23 ID:OL3NQelT0
157可愛い奥様:2010/04/13(火) 10:07:58 ID:FEHXQlco0
>>156
ウィリアムって、タイガー・ウッズ状態だよな〜
キャップをかぶってたら昔と変わらないんだけど、
脱ぐと髪の毛が寂しくなっているのが目立って「年を食ったな〜」って思う。
158可愛い奥様:2010/04/13(火) 20:33:04 ID:6+QfoiJM0
>>156
華のないカップルだなあ・・・
ケイトって「イギリス人にしては」美人だと思うけど、
でも・・・
159可愛い奥様:2010/04/13(火) 20:42:55 ID:GGLjNOW+0
ウィリアムは公務に熱心に活動していて尊敬できる。
学生時代に知り合っていままで続いているんだからケイトとはいい夫婦になるんじゃないかな?
160可愛い奥様:2010/04/14(水) 20:21:04 ID:hB2AM4PE0
天下のイギリスの次期皇太子なら、ゴージャスな美人と結婚してほしいよ。
誰もが認めるような綺麗な人とね。
イギリス人ならエリザベス・ハーリー。
外国人でもいいならスウェーデンのマドレーヌ王女。
これぐらいの美しい人じゃないと、見てても楽しくないしさ。
161可愛い奥様:2010/04/14(水) 22:37:42 ID:4mz68MGo0
>イギリス人ならエリザベス・ハーリー。
>外国人でもいいならスウェーデンのマドレーヌ王女。
マジですか〜・・・やはり好みは人それぞれ。
個人的にはお妃には美しさ以上に知性や品を重視するので
そのお二方はキツイです。
162可愛い奥様:2010/04/14(水) 22:44:43 ID:T1iIwwz20
イギリス王室「らしい」結婚をチャールズが選んだばっかりにたくさんの人が不幸になってるし。
それ思うとウィリアムには地味でも安らかな家庭を持ってほしいな。
163可愛い奥様:2010/04/14(水) 22:52:20 ID:/ecEhXuq0
せめてカミラ程度には上流階級から選んで欲しかったわ。
自身はお嬢様かもしれないけど、母親が礼儀作法ナッシングなケイトじゃねぇ…
164可愛い奥様:2010/04/14(水) 23:25:25 ID:Z/Ob9gyp0
昔雑誌で読んだのだけど、ウィリアムって行っていた大学、セントアンドリュース大学を中退したかったんだって。
それを、「やり始めた事は最後までやるものよ」ってアドヴァイスしたのがケイトさんなんだって。
それが、エリザベス女王に気に入られた決め手かも。
あのダイアナ妃とは違うって。ほら、ダイアナ妃はスイスでの花嫁学校を逃げ出したんだよね?
ダイアナとケイトは違うな、とエリザベス女王とエディンバラ公に思われたのかも。
だから、ケイトが職に就かなくても許していたのかも・・・・・・。
165可愛い奥様:2010/04/15(木) 02:23:28 ID:5occW6TB0
エリザベス女王許して無いじゃん。
「あの方の肩書は何?昼間ぷらぷらしてるけど彼女は何をしてるのかしら?」って言い放って
毛糸はあわてて親の会社に名ばかり入社したし、
去年のXマスは「Only Family.」みたいなこと言って毛糸を呼ぶ事は許さなかった。

ウィルもそこらの甘アマ坊ちゃんだったってことだね。
デンマーク皇太子やその他有名人もよくあるけど、自分の事を知らなかったとか
普通に接してくれたりチヤホヤしなかった、厳しい事言ってくれた、っていうのに偉く感動する。
笑っちゃうくらい陳腐な黄金パターンよ。
浅くておめでたい男よ。あんなごっついメスゴリラにまんまと引っ掛かるなんて。

喜劇のように陳腐で腐りきったパターン。
166可愛い奥様:2010/04/15(木) 03:07:55 ID:gY+gLxYv0
>>165
だよね。

ウィリアムは大学で他の学生と馴染めなかったらしいね
周りも特別な扱いで、友人もあまりできなくて孤独だったらしい
毛糸が童貞喪失の相手なんでしょう?
結婚したら、英国のマスコミは毛糸の事叩きまくると思うな
何かとダイアナと比べてさぁ、こんな娘との結婚認めるなんて馬鹿だよw
167可愛い奥様:2010/04/15(木) 09:42:48 ID:aQtbiUPd0
>「やり始めた事は最後までやるものよ」ってアドヴァイスしたのがケイトさん

自分の側から離さないためとかではないの?
168可愛い奥様:2010/04/15(木) 14:45:35 ID:AoIdVTOJ0
>普通に接してくれたりチヤホヤしなかった、厳しい事言ってくれた、っていうのに偉く感動する。
>笑っちゃうくらい陳腐な黄金パターンよ。

JFKジュニアもそうだったらしいね。
「私と付き合えるあなたの方がラッキーなのよ」という態度が
それまでの女性と違って新鮮に感じたらしい。
それが計算の上での行動だとは見抜けないものなんだと思う。
169可愛い奥様:2010/04/15(木) 15:11:57 ID:tpgIBr9e0
そうしたら、チャールズの場合、
ごっついメスゴリラ=カミラ
って事か?
むしろ、性格的には、
ごっついメスゴリラ=ダイアナ
だったように見受けられるが・・・・・・・・。
170可愛い奥様:2010/04/15(木) 16:42:30 ID:knayIBGj0
人には続けろというわりには自分は何をしているのだろう、ケイト。
もうこういう時代だから平民出身なのはしょうがない。でも成績優秀
でしたとか語学堪能で趣味がプロ級だとかなんらかの魅力や能力が
ないのは…。時々80年代の格好でチャリティやるだけじゃん。
せめてコネなしで普通に会社に勤勉に勤めるってだけでもすりゃいいのに。
171可愛い奥様:2010/04/15(木) 19:13:59 ID:HRcAQP930
もうウィリアム自体が地味な存在。髪の切れ目がオーラの切れ目。
別に誰と結婚してもいいや。
それよりスウェーデンのマデレーン破局?のほうが気になる。
本当に気持ちが離れてしまったなら、無理に結婚しないほうがいいと思う
172可愛い奥様:2010/04/15(木) 20:10:13 ID:aQtbiUPd0
>成績優秀でしたとか語学堪能で趣味がプロ級だとか

そういうお題目こそ意味無いと思うな。
我が国の妃殿下みたいじゃん。

ダイアナの失敗を考えてみると、案外ケイトは良いのかも。
ウィリアムより人気が出るって事はまず無いだろうし。
173可愛い奥様:2010/04/15(木) 20:53:33 ID:5occW6TB0
>>171
マデレーン破局したの!?
kwsk教えてクレクレ
174可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:31:43 ID:HRcAQP930
>>173
ソースは例のブログなので・・・・・
なんでも、王女の友人によると、ふたりの間の亀裂が深刻になり、
同棲していたそうですが、既にそれも解消されたそうです。
シルヴィア王妃は否定しているそうですが。
175可愛い奥様:2010/04/15(木) 22:56:27 ID:lhFddW9d0
ここケイトの話が出ると異常にキーーーーッとなる人いるよねw
いいじゃんあのハゲがだれと結婚しようとw
176可愛い奥様:2010/04/15(木) 23:15:27 ID:5occW6TB0
>>174
そうなんだ〜、ありがとね。
お姉さんが結婚するまでは出来ないってことで、ここまでずっと待ってきたのに
男と女って難しいわね。。。簡単な時もあるけどw
177可愛い奥様:2010/04/16(金) 00:52:37 ID:p6iLYq4s0
マデリーンとカール=フィリップは、姉の縁談まとまるのを待っている間に
タイミングを逃したということ?
スウェーデン王室って変なの。いまどきどこの王室でも皇太子さしおいて
弟・妹が先に結婚する例があるのに。

>「やり始めた事は最後までやるものよ」
ケイトさん自身、この言葉に忠実ですね。
一途な女性なんですよ、きっとw
一旦王子に狙いを定めたら、最後まであきらめずに・・・

王子と結婚する!というのがケイトさんの唯一にして最大の目標。
憧れの職業は"妃"?
ほかの職業や仕事には興味もないんだろな。
写真家目指してたようだけど、カッコだけでしょ。ウィリアム王子の他に
関心持てるものなんてないでしょ。
178可愛い奥様:2010/04/16(金) 09:20:57 ID:p5VH1sh80
豚切り
ウィリアムとケイトの話が続いているけれど、こういうニュースが。これから、ロンドンに行く人は
必見よ。
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-1266252/Grace-Kelly-Fifties-icons-timeless-style-celebrated-spectacular-wardrobe-displayed-time.html
179可愛い奥様:2010/04/16(金) 10:49:31 ID:lNhEGIQ90
>>178
ああ、このお方は平民でも気品があって美人だった…
幸せな結婚生活だったかどうかには疑問があるけどさ。
180可愛い奥様:2010/04/16(金) 22:52:51 ID:++ew8I190
マデレーンの婚約者は色気のある男前ですね。
スエ―デン人で男前と言えば、
フェルゼンもあんな感じのハンサムだったのかしら。
181可愛い奥様:2010/04/17(土) 00:05:58 ID:zMn/sMxc0
>>178
おお!9月までやってるんなら行けそうだ〜。ありがとう!
182可愛い奥様:2010/04/17(土) 00:09:49 ID:xqKYXZvSO
マルグレーテ女王 70歳
おめでとう
183可愛い奥様:2010/04/17(土) 00:13:18 ID:z/Rpqgw/0
>>179
あの時代に妻帯者と寝るのが大好きだった人だけどね(結婚前だが)w
184可愛い奥様:2010/04/17(土) 11:54:41 ID:IIPFVTv10
>>182
デンマークでは派手に祝賀行事やってるね。
ダニエルは堂々海外デビュー。
マリーは背が低いのが致命的だね。ドレスがすべてしっくりこない。
並びに結婚後磨かれてスマートなメアリーがいるから余計に。
185可愛い奥様:2010/04/17(土) 13:09:06 ID:be/ZyWdq0
マリー可愛いと思ってたけど
例のアレで印象変わった。
メアリーのほうがずっといいや。
186可愛い奥様:2010/04/17(土) 16:38:10 ID:VJMAFKF40
>>165
オランダの嫁も似たようなパターンだったね
出会えば落とすのはチョロイんだな
187可愛い奥様:2010/04/17(土) 19:27:01 ID:IIPFVTv10
>>186
メアリーも同じようなパターンだったと思う。
元カレとフレデリックを比べてみてフレデリックを下げたり。
188可愛い奥様:2010/04/18(日) 00:29:48 ID:wLD+jVf90
上の方でロンドンのバッキンガム宮殿に行くと書いたものです。

先週帰国しました。飛行機が止まる前でよかった。
宮殿に行ってきました。
公式行事で使う部屋の見学でしたが、見ごたえありました。
2階の部屋から見る夕焼けと庭がきれいでした。
夏の公開は1日に8000人が見学に来るそうです。
30人限定でゆっくり見られてよかったです。
どの部屋も天井まで凝っていて凄かったです。
189可愛い奥様:2010/04/19(月) 22:54:51 ID:Lg/1eg6r0
デンマーク女王の祝賀行事 ベルギーとスペインは呼ばれてないのね
なんでだろ
190可愛い奥様:2010/04/24(土) 19:11:49 ID:VWVATKU30
モナコのアンドレアはショートの方が似合ってる。
ttp://royaldish.com/index.php/topic,5271.msg171679.html#msg171679
191可愛い奥様:2010/04/24(土) 21:30:41 ID:UWIQhjUn0
>>190
ハンサムだけど、あの繊細な美少年の美しさはなくなったねぇ…
192可愛い奥様:2010/04/24(土) 21:40:13 ID:evqmrhcX0
一瞬プリズンブレイクの人かと思ったよ
193可愛い奥様:2010/04/25(日) 08:17:44 ID:u3VmNGaP0
相変わらず男前だねー
でも妹が崩れて来た
194可愛い奥様:2010/04/25(日) 16:31:00 ID:bV3dFsEO0
アンドレアって仕事してるの?
一応カナダの大学卒業してるみたいだけど
195可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:32:31 ID:EzRpJULd0
ベアトリス王女、ロンドンマラソン完走。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1268679/Wacky-London-Marathon-racers-seek-records-glory.html
セーラ元妃の持っているカメラに注目。
196可愛い奥様:2010/04/26(月) 15:57:39 ID:v/eqqoqx0
>>195
アンドリュー、顔が変わったなぁ… 太って白髪になったからだろうか?
197可愛い奥様:2010/04/26(月) 16:57:41 ID:EzRpJULd0
>>196
195だけど、アンドリューって、誰かさんに似ていると思わない?
そう、あの「不都合な真実」のアル・ゴア氏。
ゴア氏の太り方にそっくりだと思うの。メール紙の記事の写真見て、ベアトリス王女や
セーラさんよりそっちの方に目がいってしまったね。
198可愛い奥様:2010/04/26(月) 20:44:50 ID:erQsiVVh0
数年前、ドロットニングホルム宮殿(名前間違ってたらごめんなさい)?
で、可愛い犬がいたから、撫でていたら、王様が普通に降りて来られました。
ガイドさんが「王様!王様!」っておっしゃったから、わかったけれど
そのワンちゃんは王様の後について行ったから、王様の愛犬だったんだ!って
びっくり!普通に王様が観光客のいる場所を歩いていらっしゃるなんて
日本では信じられない!あと、ノルウェーの王様か王子さまか?わかりませんが
たまに、タクシーの運転手に化けるらしい!私はリヒテンシュタインの王子様(皇太子?)
がタイプです。皆様ならお詳しいのでは?
199可愛い奥様:2010/04/26(月) 20:57:20 ID:N1QPqYgU0
>>180
フェルゼンが住んでいたお城で肖像画見たけど、
美男子じゃなかったな。スウェーデンによくいる
気のいいおっちゃんって感じ。
湖に面した可愛いお城でした。
200可愛い奥様:2010/04/26(月) 20:57:39 ID:erQsiVVh0
>>195
小さかったベアトリスちゃんも大きくなったね?w
セーラ妃はスコットランドで見たけれど写真よりきれいだった。
マスコミがわざとセーラの変な写真ばかり撮るらしい!
アンドリュー王子は若い頃はカッコ良かったのに、今は本当に・・・・。
ダイアナとアンドリューが結婚すれば良かったのになぁ!アンドリューなら
チャールズ程、堅苦しい性格でもなさそうだし、何より年齢も同じくらいだし・・・。
アンドリューは結婚前にポル○女優と付き合ってたらしい・・・。
ダイアナはその女性の事を「全てをアンドリューに注いでいた純粋な女性だった・・・」
ってすごくほめていた・・・。

201可愛い奥様:2010/04/26(月) 21:01:52 ID:jMcsJ3Vj0
マデレーン破局正式発表!おいおい・・・
202可愛い奥様:2010/04/26(月) 22:53:25 ID:SAP9Vvhg0
え〜、久々子供の顔が楽しみなカップルだったのに。弟も長年つきあってて
破局したし、姉の結婚待ちが長すぎたのか。
芸能人ならともかく、同国で王族と有名な仲になって後で破局した人って
居ずらくならないのかな。(カミラとか除く)
203可愛い奥様:2010/04/27(火) 07:33:32 ID:3l5CxcRv0
却ってハクがつくのでは?>王族と有名な仲になって後で破局
204可愛い奥様:2010/04/27(火) 12:19:45 ID:mFms57kt0
暫くはマヌケな男扱いだと思う
ブサな浮気相手だよねw
205可愛い奥様:2010/04/27(火) 16:59:05 ID:L+Ukv54e0
スウェーデンのマデレーン王女が婚約解消 相手の浮気が原因か

(CNN) スウェーデン王室は24日、マデレーン王女(27)が
弁護士のヨナス・ベリストレーム氏との婚約を解消したと発表した。
2人は昨年8月に婚約を発表していたが、同氏の浮気が最近発覚し、国内メディアが騒然としていた。

マデレーン王女は国王夫妻の末娘。今年6月には長女ビクトリア王女の挙式が予定されている。

マデレーン王女とベリストレーム氏は1999年に友人を通じて知り合い、2002年夏に交際を開始。
昨年8月に婚約を発表したが、2人が揃って公の場に姿を現したのは、
12月にストックホルムで催されたノーベル賞の晩さん会が最後だった。

以前からベリストレーム氏の派手な私生活が取りざたされていたこともあり、この数週間、
2人の関係をめぐるメディアの報道が過熱していた。そうした中、今月13日にはシルビア王妃が
現地メディアにマデレーン王女の挙式延期を明かしていた。

さらに21日、ある女子大学生が雑誌インタビューで、ベリストレーム氏と昨年スキーリゾート地で
関係を持ったと暴露。当初は同氏の正体を知らなかったとしている。女子大学生は、その後発表した
声明文において、雑誌社から取材に際して1万2500ノルウェー・クローネ(約20万円)を
受け取ったがその他の報酬は得ていないとしている。

2010.04.27 Web posted at: 12:22 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201004270014.html
206可愛い奥様:2010/04/27(火) 16:59:17 ID:L+Ukv54e0
スウェーデン・マデレーン王女が浮気で婚約解消
最終更新:2010年04月27日 09時50分

 スウェーデン王室は26日までに、グスタフ国王の末娘、マデレーン王女(27)と弁護士の
ヨナス・ベリストロム氏(31)が婚約を解消したと発表した。原因は婚約者の浮気だと見られている。

 ノルウェー人女子大生(21)が、昨年2月にスウェーデンのスキーリゾート地でベリストロム氏と
一夜の関係を持った、とノルウェーのゴシップ誌にぶちまけたことで発覚。
ベリストロム氏は、事実を認めている。女子大生は、同氏と王女との関係を知らなかったとしている。

 マデレーン王女は、姉にヴィクトリア王女、兄にカール・フィリップ王子を持ち、
王位継承順は第3位にあたる。その美貌で、私設のファンクラブができるほどの人気者だ。
米ニューヨークのユニセフで勤務していた。

 お相手のベリストロム氏は、法学修士の学位を持ち2006年からストックホルムの法律事務所で
勤務している。

 2人は昨年8月に婚約を発表し、姉のヴィクトリア王女と婚約者のスポーツクラブ経営者の
ウエストリング氏が今年中に挙式する予定だが、その後に挙式を行う予定となっていた。

http://media.yucasee.jp/posts/index/3297
207可愛い奥様:2010/04/27(火) 17:40:55 ID:mFms57kt0
>>206
この写真の浮気相手は可愛いじゃん
イギリスの大衆紙の写真なんて超〜ブサだったのにw
208可愛い奥様:2010/04/28(水) 19:27:28 ID:Hb0R5hUZ0
マデレーン恥かかされたね
お姉ちゃんの結婚式、出席するのも辛いんじゃないかな
209可愛い奥様:2010/04/30(金) 11:53:14 ID:x1oTo9EW0
test
210可愛い奥様:2010/04/30(金) 12:00:24 ID:x1oTo9EW0
アク禁解けてた。
マデレーン気の毒…
王族の婚約解消ってちょっと驚いた。
まあ浮気相手が暴露したんじゃ修復のしようも無かったんだろうけど。
ビクトリアの相手より良い印象だっただけに余計がっかりだわ。
211可愛い奥様:2010/05/01(土) 01:55:47 ID:B6glPGde0
ヴィクトリアの結婚式、ネット生中継とかやってくれないかな、スウェーデンのテレビ局。
212可愛い奥様:2010/05/01(土) 09:06:07 ID:F7dd0mPO0
>>211
貴女がスカパーと契約していたら、BBCWORLDNEWSかCNNで細切れ生中継やっているの
見れるかも。
ベルギーのフィリップ皇太子とオランダのウィレム・アレキサンダー皇太子の時はニュースの合間の
生の映像をコマ切れに入れていた。ウィレム皇太子の場合、解説者付きの非常に興味深い映像だった事
覚えている。
213可愛い奥様:2010/05/03(月) 10:51:26 ID:HgkbdFgJ0
ヴィクトリア結婚式の招待客リスト出たようですね。
6月2日か3日にウィル&ケイトの婚約発表説があるけど、
スウェーデンの慶事の直前に、それがかすみそうな大ニュース発表するかな?
王室どうし気を使ってもよさそうに思うけど。
まあマキシマ&レティシアが仲良くてご懐妊同日発表っていうのはあったけどさ
214可愛い奥様:2010/05/03(月) 19:25:27 ID:xQ+bLN6l0
>>208
ちょっと可哀想かもね
姉の幸せそうな姿見るの・・・
215可愛い奥様:2010/05/03(月) 21:27:29 ID:HBw8a/vz0
マキシマとレティシアはスペイン語で話せるので仲も深まるのかな。
見た目も正反対だし、性格もあんま似てなさそうだけど。

ヴィクトリアもついに結婚かー。
結婚してもいろいろ大変だと思うけど、がんばれ、未来の女王様!
マドレーヌはもっといい人が見つかると思うよ。美人だし。
216可愛い奥様:2010/05/04(火) 13:03:21 ID:2AOsvpRc0
>>218
えっ、マキシマ&レティシア、ご両人ご懐妊なの????
217可愛い奥様:2010/05/04(火) 13:33:32 ID:2AgAOcB50
マドレーヌ、アイスホッケーの選手と付き合ってるって。
ニューヨーク・レンジャーズのHenrik Lundqvistっていう人。
姉のヴィクトリアも同じレンジャーズの選手と昔噂になってたよね。
218可愛い奥様:2010/05/04(火) 17:32:23 ID:2MIAselk0
>>216
昔の話でしょ。
アリアンとソフィアのときのこと。
219可愛い奥様:2010/05/04(火) 19:49:28 ID:GzErFAX00
マデレーンの元婚約者、あの女子大生だけなのかな浮気?
新しい彼氏イケメンじゃないですか
前のはサンダーバードみたいだったよね
220可愛い奥様:2010/05/05(水) 02:01:22 ID:r1zXeYJs0
え マドレーヌもう新しい彼氏いるの?
早くね?
221党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/05(水) 04:01:16 ID:U6WEq4Bb0
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
222可愛い奥様:2010/05/05(水) 10:47:52 ID:r1zXeYJs0
オランダ WW2の記念式典でテロ?みたいな・・・ マキシマや女王が逃げてます
ttp://www.youtube.com/watch?v=VfrDGjS3fOo
223可愛い奥様:2010/05/05(水) 13:46:34 ID:odVhg3CD0
リヒテンシュタイン公国の侯爵家のみんなはどうしてるの?
224可愛い奥様:2010/05/05(水) 16:46:40 ID:z9ppdsui0
>>222
去年か一昨年もテロあったよね、オランダ。
225可愛い奥様:2010/05/05(水) 16:50:25 ID:K7vLtxPF0
マデレーンの話、ガセかもしれない。
ルンドクウィストは長年付き合ってる彼女がいるらしい。
ニューヨークでちょこっと会っただけなのをそう書かれただけみたい。
ヴィクトリアと噂のあったイケメン選手もミス・スウェーデンと結婚したよ。
226可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:09:48 ID:gah+XY/L0
アルベール大公は姉の息子に大公の座を譲りたいので結婚はしないという噂を聞いたのですが本当ですか?
姉の息子は世界的にも人気があるようですが、父親はイタリアの平民でしたよね。
本当にそれでいいんですか?小さなテーマパークのような公国だから何でもありですか?

アメリカの白人女性との間に女の子、アフリカの黒人女性との間に男の子がいるようですが、この子たちは将来どういう立場になるのでしょうか・・・
イギリスのウイリアム王子がケイト・ミドルトンさんと婚約されたようですが、労働者階級の平民娘でいいんですか?
シャルロット・カシラギ嬢を大公妃に迎えてはどうでしょうか?ルクセンブルグのアレクサンドラ公女もいいと思うのですが。

故ダイアナ妃の教育が間違ってたばかりにこんなことになるなんて・・・


227可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:16:32 ID:r1zXeYJs0
それでいいんですか?とここの奥様方に聞かれても・・・

それにウィリアムは婚約してません 間近かといわれてるだけです
シャルロットを「大公妃」にってウィリアムは大公じゃないです
228可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:21:32 ID:czpUaF2A0
>>226
>シャルロット・カシラギ嬢を大公妃に迎えてはどうでしょうか?

それは無理じゃないですかねー。
モナコはカジノの元締めみたいなもんでシャルロットの父もイタリアマフィア?とか言われてたし。
パチンコ屋の娘に皇室入りして!みたいなもんでしょ。
229可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:33:35 ID:x3/E066i0
ケイトだって平民もいいとこじゃん
炭鉱夫の孫娘でユダヤ系最悪w
もう何でもありだよね、悪い意味でおとぎ話だわ
230可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:37:14 ID:LpBygcz20
>シャルロット・カシラギ嬢を大公妃に迎えてはどうでしょうか
モナコはあんな離婚・再婚繰り返しても、曲りなりにカトリック教である。しかも
結婚・離婚にはバチカンのローマ法王の許可がいる。
しかし、英国は英国国教会でプロテテスタントの一派。英国国王・女王はプロテスタントでなくては
いけないし、王位継承者の配偶者もプロテスタントでなくてはいけない。
だから、ウィリアム王子はシャルロット嬢とは結婚出来ない。
付け加えると、確かルクセンブルクもカトリックであるはずだ。

しかし、あのマドレーヌ王女のスウェーデンはプロテスタントなんだよ・・・・・・。
だから、皆の願望ではね・・・・・・・・。
231可愛い奥様:2010/05/05(水) 22:39:08 ID:dvJPy0sz0
マデレーンとウィリアムがくっつけばいいのになあ。
美貌は折り紙付きだし、王族だから血筋はダイアナ以上
232可愛い奥様:2010/05/05(水) 23:53:11 ID:1Y8IEpB/0
エリザベス女王も結婚式に参列した、ギリシャ嫁のマリー・シャンタル、
彼女って父方がユダヤ系なんでしょ?だからもう何でもあり。
233可愛い奥様:2010/05/06(木) 01:41:19 ID:X4YWIJAR0
>>229
でもユダヤ人の血は、キャサリン・オブ・アラゴンがすでにイギリス王室に入れているから、
大した問題ではない。問題なのは炭鉱夫の方じゃない?
234可愛い奥様:2010/05/06(木) 11:21:30 ID:c98o+zUx0
常々思うのだけど、ケイト、エリザベス女王から「決まった職に就きなさい」と言われながら、ついには
そうせずに婚約みたいだけど、エリザベス女王から今に至るまで「もうウィリアム王子とはお付き合い辞めて下さい」と
言われなかった最終的な要因はどこにあったんだろうか、という事。
ウィリアム王子、というよりエリザベス女王がケイトを好ましい女性だと思った理由はどこにあったんだろう、と
いう事ね。
235可愛い奥様:2010/05/06(木) 12:17:36 ID:zjlo/4vV0
ケイトと別れさせても、チャールズとカミラみたいに不倫で続くかもしれない。
昔なら王侯貴族のたしなみとして大目にみてもらえたけど、今はそうもいかない。
なら「ウィリアムが自分から別れるまで放置」が現実じゃないのかなぁ…

腐れ縁でズルズル続いているけど、メッテみたいに図太く幸せな家庭を築けるならそれで良いかも。
ま、華がないからニュースが寂しくなるのは仕方がないけどさ。
236可愛い奥様:2010/05/06(木) 17:04:34 ID:qG7Dv7Tm0
ウィリアムやケネディ・ジュア
プリンスチャーミングと言われる方は
夢のない女性と結婚するよね、ウィルはまだだけどさ・・・
美女でもないし、家柄も普通だし
何が良いんだか分からない女性だわ、内面的な美しさがあるのかしら
ジュニアに関しては親しい友人にまで言われてるよね
なんであんな女性と結婚したのかって、最後は離婚の危機に瀕したなかでの
事故死だったんだって、嫁の浮気とコカイン癖が許せなかったらしい
ケイトもウィリアの友人に母親の職業馬鹿にされてたらしいし
苦労しそうだね結婚しても、プリンセスって夢の世界の様な話だけど
ダイアナといい幸せな人生だったとは思えないし
まぁケイト頑張ってね、ダイアナみたいに世界中の人を魅了できるかな
237可愛い奥様:2010/05/06(木) 18:20:59 ID:3W9X6RLr0
爵位もない平民のオッサンのセガレが後継ぎなのか。

先代のレーニエ大公自身も、実は大公家であるグルマルディ家の女系子孫だが、
父方はれっきとしたフランス貴族のポリニャック家。
マリー・アントワネットの寵臣の貴婦人やシャルル10世の首相を輩出した家系。

しかし、英王室はケイトなんちゃらなんて野心ギラギラ娘をよく認めたな。
女王もエジンバラ公もチャールズも、自身はれっきとした王族の生まれなのに、
なんで英王室に汚点を残すようなマネを・・・
238可愛い奥様:2010/05/06(木) 18:45:35 ID:NdU0oL510
パパラッチが居る限り、名家の令嬢は全力で逃げるんじゃないの?
ダイアナ妃はパパラッチに追い掛け回された挙句あんな事故に遭い、
しかも救急車が到着する前、瀕死のところを囲まれて撮影されて
ウィリアム王子の人柄がどんなに素晴らしくても、パパラッチに
生涯追い掛け回されるなんて嫌でしょう・・・本人だけでなく
家族もマスコミの餌食になるんだし

結果、野心ギラギラ娘しか残らないから、女王も皇太子も
ケイトを認めざるをえないのでは?
239可愛い奥様:2010/05/07(金) 06:37:05 ID:0Gq8wFYS0
モナコ略史

神聖ローマ皇帝から1191年にこの土地を与えられたジェノヴァ共和国は、
1228年に今日のモナコを建設した。
1297年、ギベリン(皇帝派)に占領されていたモナコの要塞に、
修道士に変装し、法衣の下に武装して侵入したフランソワ・グリマルディらは、
要塞の占拠に成功した。
グルマルディは、現在のモナコ公家であるグリマルディ家の始祖である。
そのため、フランソワ・グリマルディは、「狡猾な男」と渾名される。

1489年、フランス王のシャルル8世が独立を認める。
しかし、1793年にはフランス革命で、革命軍がモナコを占領、
公国が再建される1814年までフランス支配が続いた。

1815年のウィーン会議の結果、モナコはサルディニア王国の保護下に入る。
1860年、サルディニアは、イタリア統一をフランスに支援してもらう代償として、
サヴォイアとニースをフランスに割譲する。
そのとき、サルディニア王国への併合を希望するマントンとロックブリュンは、
モナコからの独立を宣言。
モナコは、領土の5/6にあたるマントンとロックブリュンをフランスに売却し、
見返りにモナコ公国の主権を回復した。
240可愛い奥様:2010/05/07(金) 06:46:25 ID:0Gq8wFYS0
モナコ略史(続き)

1911年、憲法を制定、立憲君主制となるも、モナコ大公は絶対君主であった。
1918年、「フランス・モナコ保護友好条約」を締結。フランスの保護下に入る。

1922年、モナコ大公にルイ2世が即位。
ルイは第一次大戦でフランス陸軍に志願、将軍に上る一方で、
大戦後はモナコを文化・観光都市にする試みを続け、モナコ・グランプリの開催、
ASモナコの創設などを行った。

1943年、イタリア軍がモナコを占領。ファシスト政権を樹立。
直後にムッソリーニ政権が崩壊すると、今度はナチス・ドイツ軍がモナコを占領、
モナコでもユダヤ人迫害を行う。

ルイが1949年に死去すると孫のレーニエ3世が即位。
1956年には女優のグレース・ケリーと結婚、世界中の注目を集める。
1962年に新憲法を制定。この憲法で死刑が廃止され、婦人参政権が実現。
1993年、国際連合に加盟。

2005年4月6日、レーニエ3世死去。息子のアルベール2世が即位した。
同年12月、フランス・モナコ友好協力条約を締結。
大公に跡継ぎがなくなっても公国は存続することをフランスが保証する代わりに、
モナコの防衛は今後もフランス軍が行うことを定めた。
241可愛い奥様:2010/05/07(金) 18:32:43 ID:0Gq8wFYS0
モナコの主権国家としての地位

1918年にフランスと結んだ条約により、保護的な一定の主権の制限を受け、
外交・軍事はフランスが責任を持っていた。
この条約により、モナコ大公の即位継承にはフランスの同意が必要となり、
また大公家が断絶した場合はフランスに編入されることになっていた。

その後、2005年の新条約ではフランスとの特別な協調関係は維持するが、
外交面での制限が緩和され、大公家が断絶しても公国の存続を保証した。

外交面では従来、他国と外交関係を結ぶ際にはフランスの事前同意が必要で、
これはフランスとの条約とも併せて「国家主権の制限」と見られていた。

外交に関するフランスとの規定は2005年の条約で改められ、
事前同意が無くても国交を結べるようになり、日本とも2006年に国交を樹立、
2007年に駐フランス日本大使が駐モナコ大使に任命された。
242可愛い奥様:2010/05/07(金) 18:34:32 ID:0Gq8wFYS0
モナコの軍事

軍事面では、フランスが領土防衛の責任を持つ。
モナコは大公銃騎兵中隊を有しているが、事実上警備・儀仗部隊であり、
他に消防隊も市民防衛の一環として銃の訓練は受ける。
2005年締結の条約により、「緊急事態」を除きフランス軍の派兵には
モナコの同意ないし要請が必要となった。
243可愛い奥様:2010/05/07(金) 18:56:55 ID:ecA3DG4Y0
イギリスのジェーン・オースチンのドラマとか映画見ると
自分の娘をいかに名家の息子と結婚させるか必死な母親が出てくるのに
今の世のイギリスにはケイトの母しかそういう女性がいなかったのかな?

学生時代の彼女と結婚するっていうのは
純愛でもおとぎ話でもなく
腐れ縁だよね
ケイトとあの時分かれていても多分次の彼女は貴族や王族令嬢ではなく
ケイト母子と似たり寄ったりの人だろうと思う
それならもう目に慣れたケイトでいいやw
244可愛い奥様:2010/05/07(金) 21:45:18 ID:tQ2gMERF0
239〜242を書き込んでくれてありがとう。こういうモナコの歴史を知る事も大事だと思うね。
ともすると、このスレ、王族の見てくれや恋愛ばかりを論議する事になるからね。
245可愛い奥様:2010/05/08(土) 00:14:55 ID:kg5UpqBy0
叶姉妹がテレビで、携帯で直ぐに連絡が取れる
セレブは誰って聞かれて、モナコのアルベールの名前挙げてたよ
世界的情婦とお友達の大公の国って凄いね
246可愛い奥様:2010/05/08(土) 06:06:13 ID:ltMmn2Gr0
シャルル3世(1818 – 1889)
モナコ大公(在位 1856 – 1889年)

在位中の1860年代には、当時はまだ荒地だったモナコ近郊の土地を、
気候面での利点を見出し、高級リゾート地として開発に力を入れる様に指示、
カジノの経営を許可した事から、モナコがリゾート大国になる礎を築いた。
カジノと観光収入によって、国民は税金を納める必要が無くなったのも、
彼の代からである。

この功績から、現在ではこの一帯を“モンテカルロ(シャルルの山)”と呼ぶ。
247可愛い奥様:2010/05/08(土) 06:08:25 ID:ltMmn2Gr0
アルベール1世(1848 - 1922)
モナコ大公(在位 1889 - 1922年)

海洋学者としても知られている。
海洋調査船を建造し赤道から北極圏までの北大西洋と地中海とを組織的に
海洋物理学的、海洋生物学的に観測した。

モナコの海洋博物館を作り、多くの標本、海洋観測用の諸測器を展覧し、
水族館もおいた。またパリに海洋研究所を立てて寄付した。
地中海科学探究国際委員会の総裁となり、地中海の海洋学の発展に尽くした。

モンテカルロ地区の目抜き通りは「アルベール1世大通り」の名が与えられ、
モナコGPの舞台、モンテカルロ市街地コースのホームストレートとなっている。
248可愛い奥様:2010/05/08(土) 10:54:27 ID:P1yIDEkA0
ほう!アルベール1世は海洋学の権威だったのか。
だから2世も先々代の業績のおかげで、クロマグロうんぬんの発言ができたわけね。
249可愛い奥様:2010/05/08(土) 18:19:21 ID:ltMmn2Gr0
ルイ2世(1870 - 1949)
モナコ大公(在位 1922 - 1949年)

サン・シール陸軍士官学校へ入学。
卒業すると、軍での地位を求めて、紛争やまないフランス領北アフリカへ、
フランス外人部隊として赴任した。
10年の軍務を務めあげ、軍人として栄誉であるレジオンドヌール勲章を受けた。
1908年、モナコに帰国した。
第一次大戦が勃発すると、フランス陸軍に志願、第五師団の一員として軍功をあげ、
やがて将軍となった。
グリマルディ家で軍人としてルイほど活躍した者はいない。

ルイ自身はフランス軍に長く籍を置いたためフランス寄りであったが、
第二次大戦中の公国は中立を宣言していた。
陸軍時代からの仲間ペタン元帥のヴィシー政府が誕生しても、それは続いた。
ルイの優柔不断ゆえの中立であり、国内では対立が絶えなかった。
国民の大多数がイタリア系であるため、イタリアを支援する声が多かった。
1943年、イタリア軍が侵攻し、モナコにファシスト政権が誕生した。
ドイツ軍も駐留し、ユダヤ系住民の追放を始めた。
モナコ警察はルイ大公の秘密の指令により、ゲシュタポの捜索より前に、
ユダヤ系住民に出国を警告する役割を、危険を冒しておこなっていた。
250可愛い奥様:2010/05/08(土) 18:21:35 ID:ltMmn2Gr0
大公とは対照的に、孫のレーニエは、連合国をあからさまに支持したため、
大公は中立に一層腐心しなければならなかった。
1944年の数ヶ月間、モナコは共産党も参加した行政がおこなわれた。
大公による統治の問題点が指摘され、君主制廃止が議論された。

連合国の勝利でモナコの独立が回復されたとき、ルイは公国の統治を放棄した。
1946年からパリに移住し、パリ近郊の大公家の私有地で暮らした。

1949年に亡くなり、モンテカルロのサン・ニコラ大聖堂に葬られた。
孫のレーニエがレーニエ3世として大公となった。
251可愛い奥様:2010/05/08(土) 18:23:51 ID:ltMmn2Gr0
公位継承問題

ルイ2世はアルジェリア滞在中、キャバレーの歌手で3歳年上の女性と出会い、
たちまち熱烈な恋愛関係に陥った。
父のアルベール1世はこの女性が大公家にはふさわしくない身分であるため、
正式な結婚を許可しなかった。
ルイは父の意向を無視して1897年に結婚した。
1898年に、2人の間の娘シャルロット・ルイーズ・ジュリエットが生まれた。
(のちに自伝を記したレーニエ3世は、祖母の記述をしていない)

ルイ以後に大公が誰になるのかが争点だった。当時は男子しか継承が許されず、
最も年長の男子は、アルベール1世の伯母の息子のウラッハ公だった。
この問題は、1911年に継承法が改正されて、シャルロットが認知されて決着した。
さらに1918年には、シャルロットとルイが養子縁組をおこない、
彼女には爵位が与えられてヴァランティノワ女公となった。
ヴィルヘルムはこの年にリトアニア国王ミンダウカス2世として即位したので、
継承問題はかろうじて解決した。
(ドイツ系の大公が誕生するのをフランスが嫌ったという事情もあった)
252可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:08:21 ID:WQWeIbRZ0
もうモナコいいよ。
253可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:38:39 ID:nQPG3EtM0
ブータンのイケメン国王 ワンチュク国王の母君ですって
ベアトリックス女王とともに

母君 思ってたより現代的でびっくりした
254可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:39:21 ID:nQPG3EtM0
255可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:53:46 ID:IXgrY3rr0
モナコ面白いよ。もっと続けて。

先代のレーニエ大公が世界的に有名なグレース・ケリーと
結婚することで世界中にモナコの名を広めて(それまでは
モナコとモロッコを混同する人さえいた)、観光客誘致に
成功し、国が繁栄した。
レーニエ=たいしたビジネスマン
ってあたりをkwsk。
256可愛い奥様:2010/05/08(土) 19:55:09 ID:fGY3LxeU0
ここは基本的にゴシップスレだと思っているので、歴史をきちんと語りたいなら、
世界史板の王室を語るスレに行った方がいいと思う。
257可愛い奥様:2010/05/08(土) 20:09:46 ID:/dLd8mLp0
メアリーとフレデリクがどれくらい続くか、とかね。

もう不仲が噂されて久しいけど離婚はありえるんだろうか。
わざわざオーストラリアから嫁もらってやーめた、となれば
フレデリクがデンマークからもオーストラリアからも国民感情的に
猛反発をくらいそうで。
258可愛い奥様:2010/05/08(土) 20:20:02 ID:fGY3LxeU0
オーストラリア人にとっては、タスマニアの田舎娘が良いーロッパ最古の
王室の皇太子妃になったって、やはり自慢なのかな。
シンデレラ物語が上手くいかないのが現実だわね。
259可愛い奥様:2010/05/08(土) 21:03:49 ID:OX9Px5SN0
メッテが勝ち組に見えるから不思議だわな…
260可愛い奥様:2010/05/08(土) 21:34:58 ID:if3hHPln0
>>256
モナコの歴史そのものがゴシップ史だから、ここで語ってもいいのではないか?
世界史板ではこういうゴシップ書いても相手にされないし・・・・・・
真面目な話に持って行かれるし・・・・・・
261可愛い奥様:2010/05/08(土) 22:13:33 ID:nQPG3EtM0
>>257
このまえ マルグレーテ女王の70歳の誕生日パーティーの時に
フレデリックがスピーチした後に メアリーがフレデリックのとこまで行って
ブチュ〜っとキスしてたよ マキシマやメッテの前で
その後のフレデリックの顔がおもしろかった
262可愛い奥様:2010/05/08(土) 22:31:13 ID:/dLd8mLp0
>261
さすが、メアリーらしいなw

不仲説がでて直後それを打ち消すようなラブラブポーズを
強調した公式写真を出したりとかいう説を読むにつけ、
すべて芝居というか仮面くさい先入観でもってみてしまいがちだけど
本当のところはわからないね。
夫婦だから仲直りもするだろうし。
263可愛い奥様:2010/05/08(土) 23:22:36 ID:nQPG3EtM0
見つけた これこれ メアリーのブチュ〜
ttp://nyhederne.tv2.dk/article/29950560/?forside
264可愛い奥様:2010/05/08(土) 23:49:37 ID:CWwREu6Z0
>>253
この人って5人姉妹とかで
しかも姉妹全員で国王に嫁いだんじゃなかったっけ?
藤原道長もビックリな嫁入りw
265可愛い奥様:2010/05/08(土) 23:52:43 ID:/dLd8mLp0
>263
映像サンクス

うわ、かぶりついてるし
親が子供をなだめ寝かしつけるかのごとしw
266可愛い奥様:2010/05/09(日) 00:07:44 ID:TEmshKl00
すごいブチュ〜。フレデリック、こういう表情するから憎めない兄ちゃん
って感じで好きなんだがこれはマキシマたちに対しての場を和ますための
表情なのか、本当に「あ〜あ、やれやれ」と思ってるのか。
あとダニエルさんが見切れてたのと、乾杯で皆が立ち上がった直後に
ワンコが会場を走り去っていた。なぜいるんだ、ワンコ。
267可愛い奥様:2010/05/09(日) 01:00:03 ID:is/NaSNK0
オーストラリアに、旅行に行った時
百貨店や空港のフォトフレーム売り場に
メアリーの写真が飾ってあるの結構見掛けて
オーストラリアでも、人気あるんだなぁと思ったわ
オージにしては肌が綺麗だよね、メアリー
268可愛い奥様:2010/05/09(日) 08:45:22 ID:vbRA7kUh0
久しぶりにハリーとチェルシーちゃん。
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1274439/Prince-Harry-train-Apache-attack-helicopter-pilot.html
カミラさんも出席。例のブログに拠ると、ダイアナ妃のお姉様達もカミラさんと並んで出席していたみたいだよ。
269可愛い奥様:2010/05/09(日) 09:53:08 ID:FnAuFQoK0
レーニエ3世(1923 - 2005)
モナコ大公(在位1949 - 2005年)
父はポリニャック伯ピエール、
母はモナコ大公ルイ2世の娘シャルロット(ヴァレンティノワ女公)、
妻はハリウッド女優であったグレース・ケリーである。
父方の祖先にはマリー・アントワネットの寵臣ポリニャック伯夫人がいる。

ポリニャック伯ピエールとシャルロットの間にアルジェリアで生まれる。
アントワネット王女という姉がいる。

イギリスのパブリックスクール、スイスのアンスティテュ・ル・ロゼイを卒業。
モンペリエ大学、パリ政治学院に学ぶ。
第二次世界大戦時フランス軍に従軍。大佐まで進む。

祖父ルイ2世の死去により即位。1956年にグレース・ケリーと結婚。
1958年に後継者であるアルベール公子が生まれた。
1982年9月14日に大公妃グレースが自動車事故で逝去。

憲法改革や、公国の経済基盤をモータースポーツなどギャンブル事業以外にも
発展させるなどの功績があった。

2004年10月、肺感染症のため入院。
2005年3月に集中治療室に移され、心不全と腎不全で人工呼吸の状態になった。
これに伴い3月、皇太子であるアルベールが大公としての職務を代行。
4月、肺感染症などにより亡くなった。
270可愛い奥様:2010/05/09(日) 09:54:38 ID:FnAuFQoK0
アルベール2世(1958 - )
モナコ公国の公(在位2005 - )
父はレーニエ3世、母はハリウッド女優であったグレース・ケリーである。
2005年3月、摂政に就任し、4月にレーニエ3世が薨去したため即位。

アマースト大学で政治学、経済学、音楽、英文学を専攻。1981年卒業。
学生時代からスポーツに熱心で、自らも冬季オリンピック大会に
5回ボブスレー選手として出場している(自身は現在IOC委員)。
柔道では初段、黒帯。
2006年、イギリス人やロシア人とともに、犬ぞりを使って150キロを走破、
国家元首として初めて、北極点に到達した。
その後2009年にも地球温暖化の調査のために南極大陸を訪れ、
国家元首として世界ではじめて南極点に到達した。

未婚で現在も独身であるが、認知した非嫡出子が2人いる。
大西洋、地中海におけるマグロの乱獲に反対している。

称号と敬称
平静平安なる殿下, モナコ公なるアルベール公
(His Serene Highness Prince Albert the Prince of Monaco)
271可愛い奥様:2010/05/09(日) 12:39:47 ID:CYRNK3Wf0
>>268
顔太った?
あの手の顔はスッキリシャープじゃないと見栄えがよろしくないのに…
お父さんと写ってる写真の二重あごぶりが同じなのが悲しい。
272可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:12:15 ID:FnAuFQoK0
エルンスト・アウグスト・フォン・ハノーファー(1954 - )
ハノーファー王家およびブラウンシュヴァイク公家家長。
1987年より「エルンスト・アウグスト5世」として両家の家長となっている。
また1997年にモナコ公女カロリーヌの三人目の夫となった。

ハノーファー王家の男系男子としてハノーファー王子と
ブラウンシュヴァイク=リューネブルク公の称号および殿下の敬称を、
ジョージ3世の子孫としてグレートブリテンおよびアイルランド王子の称号を持つ。
これらの称号や敬称は現在は根拠がないものの伝統的に認められており、
またモナコにおいては公式に用いられている。

二人目の妻はモナコ公レーニエ3世の公女カロリーヌ(ドイツ語名カロリーネ)で、
式は1999年にモナコで行われた。
この結婚に先立ち、イギリスにおいて婚姻が無効となるのを避けるために勅許を
エリザベス2世に求めた。
カロリーヌとの間には一女をもうけている。
273可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:20:09 ID:FnAuFQoK0
アレクサンドラ・フォン・ハノーファー(1999 - )
ハノーファー王女、グレートブリテンおよびアイルランド王女、
ブラウンシュヴァイク=リューネブルク公女。
ハノーファー家家長エルンスト・アウグストとモナコ公女カロリーヌの一人娘。
2008年現在モナコ公位継承権第5位。

再婚のエルンスト・アウグストにとっては第三子(長女)、
三婚のカロリーヌにとっては第四子(次女)にあたる。
ルター派プロテスタントの洗礼を受けた。
代父母は叔母のライニンゲン侯妃、異父姉のシャルロット・カシラギらである。

カロリーヌとの再婚にあたってカトリックに改宗した父と異なり
プロテスタントのアレクサンドラはイギリスの王位継承権を持っており、
イギリス王位継承順位は第400位である。

終わり、応援ありがとうございました。
274可愛い奥様:2010/05/09(日) 14:24:16 ID:rnW3cpBI0
ウィリアムとケイトって結婚確定?

なにかドンデン返しがあってほしい。
275可愛い奥様:2010/05/09(日) 16:28:52 ID:n5ABgudk0
チェルシーを美人と思う奥様いる?
私は思わないんだ〜 どう見てもあの上向きの鼻が気になる・・・
ビクトリア・ベッカムの鼻に似てるね

ケイトの方がまだいいな〜
276可愛い奥様:2010/05/09(日) 16:37:00 ID:dwaORweY0
チェルシー、ゴリラに見えます。
277可愛い奥様:2010/05/09(日) 16:53:45 ID:is/NaSNK0
チェルシー、中年になったらカミラみたいな顔になりそう・・・
278可愛い奥様:2010/05/09(日) 18:02:29 ID:sfF4hU2g0
でもチェルシー、最近のケイトよりずっと溌剌としてて屈託がなさそうに見えて好き。
あと弁護士資格取って研修中っていうのも好印象。
エリザベス女王から見てもポイント高いんじゃない?
279可愛い奥様:2010/05/09(日) 20:34:28 ID:is/NaSNK0
ケイトとチェルシーが王室入りしたら
チェルシーの方が人気出そうな気がする
280可愛い奥様:2010/05/09(日) 20:44:31 ID:CKJ2axRc0
>>275
チェルシー、鼻がブタみたい。
あと植民地出身ってのはどうなの? 旧植民地出身の白人って
あんまりイメージが良くない。
281可愛い奥様:2010/05/09(日) 20:58:31 ID:n5ABgudk0
>>280
そう!ブタの鼻!それさえなければな〜

でもケイトもチェルシーも王室に入ったらメンテされて もっと洗練された感じになるんだろうな〜
カミラも(オバサン)から(奥様)になったもんね
282可愛い奥様:2010/05/10(月) 12:52:01 ID:KJ1s46Wj0
レーニエは生前、なんで婿のカシラギや孫たちに爵位をやらなかったんだろう?
283可愛い奥様:2010/05/10(月) 12:53:43 ID:KJ1s46Wj0
レーニエの祖父ルイ2世が庶子シャルロットと養子縁組をおこない、
ヴァランティノワ女公の爵位を与えた先例にならって、
婿のカシラギかその息子たちを養子にし、爵位をやればよかったのにな。
284可愛い奥様:2010/05/10(月) 14:26:30 ID:MvoxiBne0
チェルシーがマライアキャリーに見える。
カミラは今でもオバさんっぽいと思う。
髪型のせいか、20年前くらいのオバさんって感じ。
285可愛い奥様:2010/05/10(月) 15:09:26 ID:ckVFon5p0
メアリーは離婚は絶対しない。
するとしても、かなりの好条件じゃなきゃしない。
不動産屋に勤めてっただけで、お金大好きブランド大好きって証拠だしね。
典型的成り上がり勘違いオージーだもん。
286可愛い奥様:2010/05/10(月) 16:31:55 ID:Ot4P/gE80
ちょっとこのスレで話題にすべきではないかもしれないけれど、今度の英国の総選挙の結果、
ウィリアム・ケイト問題にどんな影響を及ぼすのだろうか?
287可愛い奥様:2010/05/10(月) 16:40:01 ID:OE4ts+bE0
>>286
労働党は
「王族と結婚する時の宗教制限(英国国教会のみ)をなくします」
「嫡出子にしか与えられない王位継承順位の制限を撤廃します」(非嫡出子でもOK!)
の改革案を検討していたそうだけど、これが無くなるんじゃないのかなぁ…
288可愛い奥様:2010/05/10(月) 16:49:41 ID:Ot4P/gE80
>>287
それもあるけれど、もしかすると6月にあるかもしれない婚約発表と正式婚約後の
ロイヤルウェディングの時期よ。
保守党単独少数政権になったら、又、一年以内に総選挙があるかもしれないと言われているし
一体どうなるんだろうね。
11月ないし12月にご成婚と言われているけれどね・・・・・・・。
289可愛い奥様:2010/05/10(月) 17:00:39 ID:OE4ts+bE0
>>288
「どうせ王位に就くころには、配偶者が変わってるんだろ?」
っと、醒めている人が多いんじゃないのかなぁ…
290可愛い奥様:2010/05/10(月) 17:50:17 ID:wjtCjLMA0
>「嫡出子にしか与えられない王位継承順位の制限を撤廃します」(非嫡出子でもOK!)

これは…。
王族にとっての結婚の意味がもの凄く薄らぐような。
291可愛い奥様:2010/05/10(月) 17:53:09 ID:OE4ts+bE0
>>290
このニュースを最初に聞いた時に自分が思ったのは、
「カミラの子供、チャールズが父親なの?」だったりするwww
292可愛い奥様:2010/05/10(月) 20:45:30 ID:B1yV6DOT0
だってキャメロンって、ウィリアム4世の庶子の子孫だしw
293可愛い奥様:2010/05/11(火) 06:40:56 ID:XTi+w9jm0
モナコの面積は1・95平方キロメートル、つまり195ヘクタールになります。
よく皇居の2倍と紹介されますが、じっさい2倍もないんですよね。

東京ディズニーランドが51ヘクタール、ディズニーシーが49ヘクタール、
合計したら100ヘクタールになります。

モナコはディズニーランドx2+ディズニーシーx2とほぼ同じ面積になります。
こっちのほうが判りやすいですね。
294可愛い奥様:2010/05/11(火) 09:08:01 ID:I5HbLjUO0
もういいよ。
295可愛い奥様:2010/05/11(火) 17:10:10 ID:TL1t9MbQ0
>>267
メアリーが嫁にいった事で、デンマークからの観光客が増えてるんだって
だからきっとメアリーの写真飾ってあるんじゃないのかな
気の強そうな顔してるよね、魅了ないな・・・
296可愛い奥様:2010/05/12(水) 10:03:31 ID:dvuVH5ZE0
>>269
芦田多恵の出身校だな>ル・ロゼイ
石油成金の子ばっかだったらしいが
297可愛い奥様:2010/05/12(水) 14:25:49 ID:W9C0FrHs0
>「王族と結婚する時の宗教制限(英国国教会のみ)をなくします」

これは案外、重要な項目だよねー。
バチカン介入を防ぐ為にも、王族の離婚が国内で決着するためにも
ここまで何とか保ってきた連合王国、国が渾沌としないためにも。
298可愛い奥様:2010/05/12(水) 15:03:19 ID:Fo6rYgoW0

802 :可愛い奥様:2010/05/10(月) 04:02:26 ID:B1yV6DOT0
更年期のポリスヲタ婆の華麗な自演には驚いた、楽しいか?婆さん


292 :可愛い奥様:2010/05/10(月) 20:45:30 ID:B1yV6DOT0
だってキャメロンって、ウィリアム4世の庶子の子孫だしw


299可愛い奥様:2010/05/12(水) 19:37:54 ID:qIseia1C0
このスレの住民、男性もいるみたいねw

チェルシー対ケイトの嫁対決も見てみたいな・・・
300可愛い奥様:2010/05/12(水) 19:39:44 ID:X6cqC1k50
メアリー、公私を問わずサングラスかけすぎw
そんなにまぶしいのか。今は色白だし目から吸収する紫外線を防止?

イメルダとか第二のダイアナ(悪い意味で)とか揶揄されがちだけど
好感がもてる部分は、目の周りの皺をいじってなさそうなところかな。
301可愛い奥様:2010/05/12(水) 20:23:31 ID:qIseia1C0
>>300
メアリー、イメルダとか言われてるの、デンマーク国内で?
302可愛い奥様:2010/05/12(水) 22:53:38 ID:HuK+hF9P0
アンドレとピエールのカシラギ兄弟が人気があるのはわかるけど
モナコ次期大公にはなってほしくないな。アルベールがんばれ!
303可愛い奥様:2010/05/12(水) 22:57:25 ID:2M/D/F0D0
イギリスの新しいファーストレディーって、ケイトなんて
足元にも及ばないくらいの上流階級出身で、
仕事も持ってて今度4人目出産なんですってね。
夫のキャメロンはイートンからオックスフォード、
学内で最もランクの高い社交クラブにいたそうで。
まだまだイギリスって上流は同じ階級内でくっつくのに、
なぜ王室だけ階級崩壊が進むのかw
304可愛い奥様:2010/05/12(水) 23:22:19 ID:HuK+hF9P0
アンドレとピエールのカシラギ兄弟が人気があるのはわかるけど
モナコ次期大公にはなってほしくないな。アルベールがんばれ!
305可愛い奥様:2010/05/12(水) 23:53:05 ID:qrvl0oBZ0
>>303
英語版のWikiを見てご覧。「Samantha Cameron」で検索したらいいと思うよ。
父方を辿ればチャールズ2世に辿り着くんだって。
という事は夫のデービッド氏もウィリアム4世の子孫だから、両方とも英国王の血筋を
引いている事になるよね?
306可愛い奥様:2010/05/13(木) 00:25:21 ID:1rT6cUg10
ウィリアム、しっかりしてよ毛糸じゃ駄目だよw
307可愛い奥様:2010/05/13(木) 00:27:40 ID:JlneWPRG0
でもヨーロッパの王室で一番の資産家のリヒテンシュタイン家では
次男か三男はパナマ出身の黒人女性と結婚してるね。
黒人っていっても白人はハーフで黒人の血が入っていても黒人と蔑むけど。
308可愛い奥様:2010/05/13(木) 16:16:23 ID:RoXRy58d0
>>307
それも11歳年上のキャリア女性だよね。
ああいう結婚は珍しい。
309可愛い奥様:2010/05/13(木) 18:17:16 ID:JlneWPRG0
>>303
今度出産は3人目だよ。無知な馬鹿。恥をしれ
310可愛い奥様:2010/05/13(木) 20:41:49 ID:9rhHIFap0
キャメロンみたよ。
顔デカ。オデコがヤバいw

49 : ◆fGouB8g0dw :2010/05/13(木) 06:17:04 ID:A/e6CBct
今日の会見はここで(26分)
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk_politics/8678278.stm

大方の感想は「なんだこの同性結婚の婚約会見みたいなのは」でした。
個人的には
「金曜日から演技の稽古をしていたに違いない、振り付け師さんの勝利」
不自然なんだもんw


311可愛い奥様:2010/05/13(木) 21:38:31 ID:KvSZJOEt0
>>309
今度で出産は4回目だよ。昨年長男は亡くなってるので、
生きてるお子さんは3人目ということになるけど。
無知な馬鹿。恥をしれ
312可愛い奥様:2010/05/13(木) 22:02:48 ID:JlneWPRG0
そんなことは知っている。死ね
313可愛い奥様:2010/05/13(木) 22:12:59 ID:JTxDb3vZ0
出産は4人目で合ってるんじゃん
314可愛い奥様:2010/05/13(木) 22:49:02 ID:l0hFjxi50
奥様方「華麗に」語るスレですのよ。
315可愛い奥様:2010/05/13(木) 23:26:12 ID:EK6A7+wG0
王族や貴族の家系図に興味持っているのだけど、英国首相キャメロン氏の夫人・サマンサさんの
家系図を捜しているの。チャールズ2世の庶子の子孫っていう事なんだけど、
チャールズ2世からサマンサ夫人まで辿れる家系図、誰か知っている人、いませんか?
316可愛い奥様:2010/05/14(金) 00:00:28 ID:l0hFjxi50
>>315
取りあえずシェフィールド子爵家の家系図を調べてみてはどうでしょうか。
317可愛い奥様:2010/05/14(金) 00:19:04 ID:NVrwxtOH0
ルパン三世・カリオストロの城という有名な作品がありますよね。

モナコの国営カジノから現金を強奪したルパンと次元ですが、逃走する車の中で
偽札「ゴート札」と気づき向かった先はカリオストロ公国。

そのカリオストロ公国のモデルとなったのがリヒテンシュタイン公国なんですよ知ってましたか?
日本のテレビ番組でここを訪れたのは、1997年にHTB北海道放送の「水曜どうでしょう」という番組で
若かりし頃の大泉洋さんたち4人ぐらいしかいないんですよね。

モナコに比べてあまり知られてないリヒテンシュタインですが、せっかくルパン三世・カリオストロの城という
日本人の多くが知っている作品があるのですから、もっと利用したほうがいいと思います。
318可愛い奥様:2010/05/14(金) 04:25:14 ID:wnt8VL7x0
黒人気持ち悪い
319可愛い奥様:2010/05/14(金) 10:17:49 ID:toGmtHgo0
貴族出身・足首タトゥー、サマンサ・キャメロン新英首相夫人
2010年05月13日 17:47 発信地:ロンドン/英国

 【5 月13日 AFP】英国のデービッド・キャメロン(David Cameron)新首相の妻、
サマンサ・キャメロン(Samantha Cameron)さん(39)は、貴族階級出身ながら
クールなファッションセンスをもち、英国史上初めてのタトゥーを入れている首相夫人だろう。

 英メディアからは「サムキャム」の愛称で呼ばれているサマンサさんは、もともと自分の性格は政治向き
でないと思っている。しかし13年ぶりの保守党政権奪取へ向けて走る夫を、大きなお腹で支えてきた。

 サマンサさんは現在、第4子の妊娠5か月目だ。夫妻は09年2月に障害をもっていた第1子イバン君を
6歳で亡くした。サマンサさんの落胆は激しく、キャメロン氏は一時政治キャリアの断念も考えたが、
夫妻は残った2人の子どもたちとその悲しみを乗り越えてきた。

 サマンサさんのもうひとつの顔は、英高級ステーショナリーブランド「スマイソン(Smythson)」
のクリエイティブ・ディレクターだ。老舗ブランドならではの重厚なデザインを現代的に
変革した功績が認められている。夫が首相に就任しても、仕事をやめるつもりはないという。

 サマンサさんは1971年4月18日生まれ。富裕な大地主であるレジナルド・シェフィールド
(Reginald Sheffield)卿を父に、高級宝飾店オーナーだったアナベル・ジョーンズ(Annabel Jones)さんを
母に持つ貴族家庭の出身だ。しかしその家系を隠すかのように、サマンサさんは大学でファインアートを専攻、
友人たちとは階級を越えた交流関係を築いた。このころ、足首に小さなイルカのタトゥーを入れた。
320可愛い奥様:2010/05/14(金) 10:17:57 ID:toGmtHgo0
>>319

 キャメロン首相の妹、クレアさんはサマンサさんの親友で、学生だった10代のころ、
クレアさんに紹介されて夫となるキャメロン氏と知り合った。

 付き合い始めてまもないうちからキャメロン氏は、自分の政治的野心についてサマンサさんに打ち明けていたという。
「彼は率直に言ったわ。『僕は国会議員になりたい。もしもそれは嫌だと思うなら、そうはっきり言ってもらいたい』。
確かに政治はわたしの性格に向いているとは思わなかった」。しかし夫妻は96 年、キャメロン氏が
保守党メジャー政権下のノーマン・ラモント(Norman Lamont)元英蔵相の助言役だったときに結婚した。

 首相夫妻の友人アンドリュー・フェルドマン(Andrew Feldman)氏は、キャメロン氏にとって世評を
判断する際の良い「バロメーター」役をサマンサさんが担っていると評する。
「重要なものとそうでないものを見分けるセンスだけではない。自分以外の人間にとって何が重要かも
彼女は分かる。貴族の家系に生まれながら、非常に地に足のついた人物だ」(c)AFP/Elodie Mazein

http://www.afpbb.com/article/politics/2726001/5743601
321可愛い奥様:2010/05/14(金) 10:27:15 ID:toGmtHgo0
322可愛い奥様:2010/05/14(金) 11:55:18 ID:014n6BqI0
ウィリアム4世からキャメロン首相まで

 WilliamW,King of The United Kingdom × Dorothy Bland

 Lady Elizabeth Fitzclarence × William George Hay ,18th Earl of Erroll
↓ 
 Lady Agnes Hay × James Duff ,5th Earl of Fife

 Lady Agnes Duff × Sir Alfred Cooper

 Stephanie Agnes Cooper × Arther Francis Levita

Emid Agnes Maud Levita × Ewen Donald Cameron

 Ian Donald Cameron × Mary Fleur Mount

 David William Donald Cameron

以上です。   
 
323可愛い奥様:2010/05/14(金) 13:37:26 ID:xasmcTvk0
5番と9番の間の人だけ名前がないのはなんだろね?
関係ないながら7番がウィリアムに8番がダイアナ弟にちょっと
似てる。
324可愛い奥様:2010/05/14(金) 14:06:49 ID:s8MK23MB0
キャメロン首相 劣化スレネタだわ
その頃イギリスかぶれしていたからなんだか懐かしい雰囲気w
325可愛い奥様:2010/05/14(金) 14:20:34 ID:014n6BqI0
チャールズ2世からサマンサ・キャメロン夫人まで

CharlesU, King of England × Barbara Villiers , The Duchess of Cleveland

Henry Fitzroy , 1st Duke of Grafton × Lady Isabella Bennet , The Countess of Arlington

Charlles Fitzroy , 2nd Duke of Grafton × Lady Henrietta Somerset

Lord Augustus Fitzroy × Elizabeth Cosby

Augustus Henry Fitzroy , 3rd Duke of Grafton × Hon , Anne Liddel

Lord Charles Fiztroy × Frances Mundy

Sir Charles Augustua Fiztroy × Lady Mary Lennox

Mary Fitzroy × Hon , Keith Stewart

Ellinor Sidney Stewart × Spencer Chapman

Helene Adeline Blanche Chapman × Archibald Glen Kidsten

George Pearson Glen Kidsten × Nancie Muriel Denice Soames

Sir Reginald Adrian Sheffield , 8th Baronet × Annnabel Lucy Veronica Jones

Samantha Gwendoline Sheffield

以上です。


326可愛い奥様:2010/05/14(金) 14:39:19 ID:014n6BqI0
315、322,325です。
検索して調べてみました。キャメロン首相、サマンサ夫人の系図書き込んで置きます。
以下のサイトからです。この系図サイト、大変役に立ちそうです。
http://www.geneall.net/U/
327可愛い奥様:2010/05/14(金) 20:15:26 ID:014n6BqI0
《まとめ:チャールズ2世からカミラさんまで》

CharlesU、King of England × Louise Renee de Keroualle ,Duchess of Cleveland

Charles Lennox ,1st Duke of Richmond

Lady Anne Lennox × William Anne Keppel , 2nd Earl of Albemarle @
    ↓
George Keppel , 3rd Earl of Albemarle

William Charles Keppel ,4th Earl of Albemarle × Hon , Elizabeth Southwell

George Thomas Keppel , 6th Earl of Albemarle × Susan Trotter

William Coutts Keppel , 7th Earl of Albemarle × Sophia Mary Macnab

Hon , George Keppel × Alice Frederica Edmonstone (この人物が有名なアリス・ケッペルです)
    ↓
Sonia Rosemary Kwppel × Hon , Ronald Calvert Cubit , 3rd Baron Ashcombe

Hon , Rosalind Maud Cubit × Bruce Middleton Hope Shand

Camila Rosemary Shand (カミラ・コーンウォール公爵夫人)

以上ですよ。この数スレの話を実際に家系図にしてみました。
  

328可愛い奥様:2010/05/15(土) 00:44:26 ID:oGQstH/A0
>>321
これだけドレスアップしてかっこつけてモノクロなのに、不細工が過半数w
イケメンも何人かいるけど。
やっぱりイギリスって男も女もレベル低いね、ルックスが。
329可愛い奥様:2010/05/15(土) 01:14:17 ID:uVxpivW80
オランダ人に負けてるのがイギリス人。顔面偏差値と身長低い。
330可愛い奥様:2010/05/15(土) 10:27:18 ID:dUMyJgTp0
>>327
ケイトに比べりゃ、毛並みだけは良いんだよねぇ…
華がないのは共通項だけどwww
331可愛い奥様:2010/05/15(土) 11:20:05 ID:qUea7s0p0
系図続き:@からダイアナ妃まで

@

Lady Elizabeth Keppel × Francis Russel , Marquess of Tavistock

John Russel , 6th Duke of Bedford × Lady Geogiana Gordon

Lady Mary Louisa Jane Russel × James Hamilton , 1st Duke of Abercorn A

James Hamilton , 2nd Duke of Abercorn × Lady Mary Anne Curzon

James Albert Edward Hamilton , 3rd Duke of Abercorn × Lady Rosalind Bingham

Lady Cynthia Eleanor Beatrix Hamilton × Albert Edward John Spencer , 2th Spencer

Edward John Spencer , 8th Spencer × Hon , Frances Burke Ruth Roche

Lady Diana Frances Spencer (ダイアナ妃です)
332可愛い奥様:2010/05/15(土) 11:37:26 ID:qUea7s0p0
系図続き:Aからセーラ妃まで

A

Lady Louisa Jane Hamilton × William Henry Walter Montagu-Douglas-Scott , 6th Duke of Buccleuch (B)

Lord Herbert Andrew Montagu-Douglas-Scott

Marian Louisa Montagu-Douglas-Scott × Andrew Henry Ferguson

Ronald Ivor Ferguson × Susan Mary Ferguson

Sarah Magaret Ferguson (セーラ妃です)

Bは、モンマス公の反乱で有名な、あのモンマス公の直系の子孫であり、そのモンマス公はチャールズ2世の愛妾、ルーシー・ウォーターと
チャールズ2世の庶子である。
そして、ダイアナ妃とセーラ妃、案外近い縁戚である事がわかるよ。
333可愛い奥様:2010/05/15(土) 11:50:18 ID:qUea7s0p0
セーラ妃のお母さんとセーラ妃の名前、間違っていました。以下に訂正します。

系図続き:Aからセーラ妃まで

A

Lady Louisa Jane Hamilton × William Henry Walter Montagu-Douglas-Scott , 6th Duke of Buccleuch (B)

Lord Herbert Andrew Montagu-Douglas-Scott

Marian Louisa Montagu-Douglas-Scott × Andrew Henry Ferguson

Ronald Ivor Ferguson × Susan Mary Wright

Sarah Margaret Ferguson (セーラ妃です)

Bは、モンマス公の反乱で有名な、あのモンマス公の直系の子孫であり、そのモンマス公はチャールズ2世の愛妾、ルーシー・ウォーターと
チャールズ2世の庶子である。
そして、ダイアナ妃とセーラ妃、案外近い縁戚である事がわかるよ。


334可愛い奥様:2010/05/15(土) 21:59:34 ID:Ipk0xLSN0
>>321が不細工揃いとは思わないけどなー。
みんな180cm前後あると思うし。
335可愛い奥様:2010/05/15(土) 22:30:49 ID:uVxpivW80
イギリスはアメリカを影で操ってるつもりだろうけど、
本当はアメリカのただの金魚の糞。

存在感なし。
336可愛い奥様:2010/05/16(日) 08:36:51 ID:fQgMUe5q0
>>333
もう誰も読んでないのでいいですw
337可愛い奥様:2010/05/16(日) 15:37:57 ID:6iCUEjf40
>>333
面白いから読んでるよ
George Pearson Glen Kidsten × Nancie Muriel Denice Soames

Sir Reginald Adrian Sheffield , 8th Baronet × Annnabel Lucy Veronica Jones

Samantha Gwendoline Sheffield

サマンサさんの祖父母(1行)から両親(2行目)にかけて
名字的につながりがないようなのですが、どうなっているのでしょうか?

338可愛い奥様:2010/05/16(日) 20:07:11 ID:lYrnuGe70
アマリア王女どうしてるのかな。
スペインの王女二人もかわいいね。
339可愛い奥様:2010/05/16(日) 21:18:13 ID:/Zx5SOJg0
>>337
私もよくわからないのだけど、英国の貴族制度と関係があるのでは、と思います。

http://www.geneall.net/U/per_page.php?id=83692
のページでは、お父様の上のお兄さんの姓は「Kidsten」ですよね?
うーん、良くわかりません・・・・・・・・。
340可愛い奥様:2010/05/16(日) 23:56:51 ID:6iCUEjf40
>>339
なるほど〜
リンクのページ面白いですね。
おじいさんのGeorge Pearson Glen Kidsten は1899年生まれ、1925年に結婚して
長男が1927年に生まれたあと、最初の夫は1931年に亡くなっていると言う事でしょうか?
その後おばあさんがSheffieldという貴族と結婚して他の兄弟が生まれ、
サマンサさんのお父さんは一番末っ子という事でしょうか?
それならおじいさんの名前はGeorge〜Kidstenではなく、Sheffieldだと思うのですが…
色々辿れるので面白いですね。
国王から辿れたり、数字がついたりLADYの称号があったりして夢があります。
ケイトさんってどんな家系図か気になる…
341可愛い奥様:2010/05/17(月) 00:03:05 ID:oJE+LPKD0
すみません。
最初の夫が早く亡くなってSheffieldさんと再婚したと思ったのですが、
子どもたちの父親はみなKidstenですね、

と言う事は、ダイアナ妃のお父さんも最初は何とかという名前で
次にスペンサー伯爵になったので、
そういう関係でしょうか?
でも亡くなったのは1931年のような気もするし…やっぱりよくわかりませんね
342可愛い奥様:2010/05/17(月) 20:26:03 ID:USWAEUYu0
>>341
昔読んだダイアナ妃の伝記では、ダイアナの父親は伯爵の爵位を継ぐまで、
つまり父親が生きている間はオルトラップ子爵と称してました。
343可愛い奥様:2010/05/19(水) 10:49:09 ID:9JhyTYkJ0
イギリスの○○伯爵とかって、姓じゃなくて地名だったりする場合があるよね。
むりくりで例えれば、薩摩公爵・島津卿とかって風な感じで。

チャールズだって、プリンス・オブ・ウェールズの他にも
コーンウォール公爵チャールズ・マウントバッテンって言うし。

スペンサー家の領地はオールソープ領って言うんじゃなかったっけ?
だから、伯爵の長男はオールソープ子爵って称号だったような・・。
344可愛い奥様:2010/05/20(木) 01:04:32 ID:a2Yisvst0
ダイアナ妃はチャールズ2世の庶子3人と
ジュームス2世の庶子1人の血を引いてます。
セーラ妃はチャールズ2世の庶子4人の血を引いてます。
345可愛い奥様:2010/05/20(木) 20:49:35 ID:S/8s691Y0
貴族、王室とかけ離れた遺伝子を持つと言う点で
ケイトは期待されいるのかも。
346可愛い奥様:2010/05/21(金) 09:23:40 ID:nGFfmDtz0
代々続いている名門だと、称号(従属称号)を沢山持っている。
スペンサー家だと、推定法定相続人(基本的に跡取り息子)の称号がオルトラップ子爵。
だからダイアナ元妃の父親も、相続するまではオルトラップ子爵を名乗っていたんだよ。
347可愛い奥様:2010/05/21(金) 23:16:31 ID:5/zRgFwt0
>>341
たくさんの方が書いておられますが、イギリスの爵位制度は基本家に代々受け継がれるものなので、
長いこと続く名家になると、1つの家で複数爵位を持っています。

例としてウェストミンスター公爵をあげますと、

初代・・・グロブナー準男爵
7代目・・・グロブナー準男爵、グロブナー男爵、ベルグレイヴ子爵、グロブナー伯爵
8代目・・・グロブナー準男爵、グロブナー男爵、ベルグレイヴ子爵、グロブナー伯爵、ウェストミンスター侯爵
10代目・・・グロブナー準男爵、グロブナー男爵、ベルグレイヴ子爵、グロブナー伯爵、ウェストミンスター侯爵、
       ウェストミンスター公爵

と大量の爵位になるわけです。
で、イギリスの爵位は、代々家に受け継がれるといっても、爵位持ちの貴族は当主1人だけ。
後は実は爵位上は一般人。

しかし次期貴族にそんな一般人扱いはできないので、跡取りの長男に限り、儀礼称号として父親の持っている
爵位を名乗っています。ただし父親と同じ爵位ではなく、1つか2つ低いのですが。
例にあげたウェストミンスター公爵の長男(跡取り)はグロブナー伯爵を名乗っています。

なので、貴族の子弟は当主の死等により途中で爵位が変わることはよくあります。
ダイアナ元妃殿下の場合、小さいころは父の父(要するにおじいさん)が生きていたため、跡取りであるお父さんは
スペンサー伯爵の従属爵位であり、跡取りが名乗る儀礼爵位であるオルトラップ子爵を名乗っていただけです。
348可愛い奥様:2010/05/22(土) 00:41:58 ID:eA5EeYpI0
>347
なるほど!
「小公子」のセドリックが、伯爵家の跡継ぎだからフォントルロイ子爵って
呼ばれていたわけが、いまようやく理解できたよ。
349可愛い奥様:2010/05/22(土) 22:59:12 ID:WrHiVzF50
>>347
よく分かりました!お詳しそうなので質問させて頂きたいのですが、
数年前、ウェストミンスター公爵家の長女の結婚式にエリザベス女王はじめ
王族がたくさん出席してましたけど、(チャールズはカミラの席次が不満で
欠席したんだっけ)そんなに血縁関係あるんですか?それともロンドンの大地主だから
一目置いてるのかしら。女王って確かグロスター公爵の娘の結婚式には出てないのに。
ここの公爵夫人は確かウィリアムのゴッドマザーだったような気が。
350可愛い奥様:2010/05/23(日) 13:28:44 ID:lBACSvCt0
すご〜く下がってたので保守age
>349
その結婚式ってえらくニュースになってたよね。チャールズの欠席でw
カミラと結婚前で、女王が出席するためにオフィシャルな序列でカミラが末席になるから
新郎のゴッドファーザーなのにキャンセルしたんだよね。
351可愛い奥様:2010/05/23(日) 13:43:07 ID:g2fC9H1v0
夫人も名家の出身だから、その絡みじゃない?
ウェストミンスター公夫人はプーシキンの子孫で
欧州の色んな名家の血を引き、マウントバッテンとも血縁だったと思う。
ウェストミンスター公はすごい恥ずかしい売春事件起こしてたよね。
ttp://www.fr-dr.com/paris/archives/2007/10/12000404.php
352可愛い奥様:2010/05/23(日) 15:45:08 ID:yohoR5Tk0
ダイアナ亡きあと、スターのいないヨーロッパ王室! 
モナコ公室の話 もういいかげんにして! 興味無し!
353可愛い奥様:2010/05/23(日) 16:42:32 ID:OrZgZjgS0
>>352
同意!!!!!
本当は、よく知らないけれど、リヒテンシュタイン候室のアロイス皇太子のお妃・ソフィア妃が「スター」に
なるべきだと思う。バイエルン王室の血を引き、真性の「良家の血筋の持ち主」だからだ。
でも、リヒテンシュタイン候室自体が余りにもマイナーな王室だから、非常に惜しいと思うね。
もし、ソフィア妃が同じカトリック教徒のスペイン王室やベルギー王室に嫁いでいれば、話題はもっと
違った物になっていたかもしれないね。
TVでちょっと見たことあるけれど(NHKBSHiのリヒテンシュタイン候室特集番組で)、
ソフィア妃、大変な美人だからね。
354可愛い奥様:2010/05/23(日) 21:45:11 ID:OuiBFhHT0
男が書き込みしてるんでしょう?可哀想な方ですね・・・
355可愛い奥様:2010/05/23(日) 22:30:44 ID:kAPpsmcT0
ソフィア?ゾフィー? ドイツ語圏だからゾフィー妃かな?
そんなに美人かな 美人度ではレティシアの方が上だと思う
血統はゾフィー妃に勝てる妃はいないね
356可愛い奥様:2010/05/23(日) 23:05:29 ID:lBACSvCt0
ゾフィー妃、各国の王太子妃たちと比べるともっさりして垢抜けない
感じがするんだけど、そこが育ちの良さなんだろうな。
あまり国際舞台に出てくることはないけど、スウェーデンの結婚式は出るんだろうか。
モナコの戴冠式?に出た時の画像見たときは、ファッションが日本の皇室風味だと思った。
357可愛い奥様:2010/05/23(日) 23:09:08 ID:8mqdrBHM0
>>352
そうは言っても、現存する王室の数自体が少ないですしねー。
皇室やアジアの王室の話は最初から蚊帳の外だし・・・

リヒテンシュタインなんて滅多に話題にならないんだから
もっと盛り上がってもいいのに。
358可愛い奥様:2010/05/24(月) 08:44:04 ID:fBnKIuhA0
セーラファーガソンが、またやってくれたわね。
359可愛い奥様:2010/05/24(月) 11:20:48 ID:QOOXoBOV0
例の報道に拠ると、ウィリアム・ケイト婚約は6月2日か3日。
考えて見れば、あと10日になったね。
360可愛い奥様:2010/05/24(月) 14:56:24 ID:TSs9qk1o0
>>358
法に触れない、ってニュースで言ってたけどホントかな?
361可愛い奥様:2010/05/24(月) 15:11:12 ID:fhxnfHd50
英王子との面会仲介に50万ポンド要求、元妻を英紙が隠し撮り
2010年05月24日 14:19 発信地:ロンドン/英国

【5 月24日 AFP】英国のエリザベス女王(Elizabeth II)の次男アンドルー王子(Prince Andrew)と
離婚したセーラ・ファーガソン(Sarah Ferguson)さん(50)が、ビジネスマンと身分を偽った記者に、
アンドルー王子との面会を取り持つ見返りに50万ポンド(約6500万円)を要求していたことが、
23日付の英大衆紙ニューズ・オブ・ザ・ワールド(News of the World)で報じられた。
ファーガソンさんは同日、「判断について深刻な過失」があったと謝罪した。

 同紙によると、ファーガソンさんは英政府の貿易・投資部門の特別代表を務めるアンドルー王子との
面会を取り付けることを、ビジネスマンと身分を偽った記者に約束。
同紙はこの取引を隠し撮りし、ファーガソンさんが50万ポンドを受け取ることに合意する場面と、
その前払い金の4万ドル(約360万円)を受け取る様子をカメラに収めた。
ファーガソンさんは「わたしはどんなドアでも開いてあげることができる」と語ったという。

 報道を受けて、ファーガソンさんは23日、全面的な謝罪を発表。
「この取引についてアンドルー王子は何も知らず、一切関与していない」と述べた。また、
バッキンガム宮殿(Buckingham Palace)の広報担当者も、元妻とビジネスマンに扮(ふん)した
記者との取引について、アンドルー王子がまったく知らなかったと「きっぱりと」否定した。

 ニューズ・オブ・ザ・ワールド紙もアンドルー王子の関与を否定したが、隠し撮りされた映像では、
ファーガソンさんが記者に対して、元夫とも相談したと述べ、
「アンドルーから『50万ポンド要求しろ』と言われた」と語る場面が記録されていた。

 アンドルー王子とファーガソンさんは1996年に離婚。離婚後も親しい交友関係を続けていた。
同紙によると、ファーガソンさんは元夫との関係について「世界で最も幸せな離婚カップル」と語っていたという。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2729201/5795841
362可愛い奥様:2010/05/24(月) 15:36:36 ID:XujjWQVV0
セーラらしいよね。
金コマらしいし。
363可愛い奥様:2010/05/24(月) 17:44:47 ID:jlJ1+o4r0
てか、英大衆紙らしいえげつなさだな。
王室を離れた元妃(ダイアナ)まで死に追いやっただけのことはある。
364可愛い奥様:2010/05/24(月) 18:43:56 ID:Elucdxdw0
>>363
ダイアナは大衆紙のせいじゃなくって、MI(ryゲフンゲフン のお仕事じゃないの?
一応国外のパパラッチたちを隠れ蓑にして。
365可愛い奥様:2010/05/24(月) 19:41:41 ID:Wv1f/ng60
http://www.mirror.co.uk/news/top-stories/2010/05/24/tearful-sarah-ferguson-sorry-for-demanding-500k-for-meeting-with-prince-andrew-115875-22280787/
さっそく謝罪してるようだけどこの画像はいくらなんでもひどいでしょw
366可愛い奥様:2010/05/24(月) 19:58:03 ID:ErF0Q0gq0
>>365
どこのおじさんかと思ったw

逆にセーラが記者を訴えてもおかしくないよね。
身分を偽って締結するつもりのない契約をしたわけだから。
セーラは実家もお金ないの?
367可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:10:02 ID:BBTgoJ/D0
セーラ、醜いよw
368可愛い奥様:2010/05/24(月) 22:46:45 ID:Elucdxdw0
英国流の汚いやり方、恐るべし。王族をナメきってるわ。
たしかソフィー妃も、囮にやられてスキャンダルになったんだっけ。
誰か日本で○子妃に仕掛けてくれないかしら。
369可愛い奥様:2010/05/25(火) 06:38:54 ID:chGP13yF0
ここって結局イギリス王室の話題しかないんですね。
370可愛い奥様:2010/05/25(火) 10:42:44 ID:iW5axkZ30
そんなセーラでも「世界で最も幸せな離婚カップル」か・・・。
別れたのにカップル言うなw
これでもまだ元夫とは仲良しでいられるのかなあ。
371可愛い奥様:2010/05/25(火) 12:39:30 ID:bvNazEhV0
英王子元妻、過去にも数々のお騒がせ
2010年05月25日 11:57 発信地:ロンドン/英国

 【5 月25日 AFP】英国のエリザベス女王(Elizabeth II)の次男アンドルー王子(Prince Andrew)と
離婚したセーラ・ファーガソン(Sarah Ferguson)さん(50)が、ビジネスマンと身分を偽った記者に、
アンドルー王子との面会を取り持つ見返りに50万ポンド(約6500万円)を要求していたことが23日報じられ、
英王室は困惑している。だが、多くの王室コメンテーターは「またか」との感想をもらしている。

 ファーガソンさんは、報道を認め率直に謝罪した。
しかし、ファーガソンさんが問題を起こしたのは今回が初めてではない。

 ファーガソンさんは何年にもわたってタブロイド紙のかっこうの餌食となってきた。
1992年には、自身の財務アドバイザーであるジョン・ブライアン(John Bryan)氏に
つま先を口で吸われている写真を撮影され、その後、離婚に至っている。

 また、義理の姉だったダイアナ元妃(Princess Diana)とは正反対の風変わりなファッションセンスに
ついてもやゆされている。エリザベス女王の秘書官を務めたチャータリス卿(Lord Charteris)が
ファーガソンさんについて、「粗野でがさつで品がない」と評したことは有名だ。

 最近では、金銭問題についても話題を集めていた。例えば、ある弁護士事務所から10万ポンド(約1300万円)
の料金未払いで訴えられているほか、米国に所有する会社は巨額の負債で倒産間近と見られている。

 ファーガソンさんは、英大衆紙ニューズ・オブ・ザ・ワールド(News of the World)に対し、
離婚したアンドルー王子とは良好な関係を続けているとしながらも、
1996年の離婚に伴う慰謝料はわずか1万5000ポンド(約190万円)だったことを明らかにし、
「まったく貧乏なもんだわよ」と自らの経済的問題もあけすけに語っている。
372可愛い奥様:2010/05/25(火) 12:39:37 ID:bvNazEhV0
>>371

 ある閣僚は今回の問題について、「恥ずかしく卑しいことで、非常に憤慨している」としているほか、
英大衆紙デーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)のコメンテーターは、
「ヨーク公爵夫人(ファーガソンさん)による国家的パントマイムの最も新しい一幕だ」と述べた。

 一方では同情的な意見もある。英紙ガーディアン(Guardian)の前王室コメンテーターの
ジェームズ・ウィテカー(James Whitaker)氏は、「ショッキングだが、わたしにとっては驚きではない。
せっぱ詰まった人びとと同じように、彼女も金のためなら何でもするつもりなのだ」と述べた。
また、ファーガソンさんの慰謝料は、2人の子どもを持つ女性にとっては少なすぎるとした上で、
「子どもが国家元首の孫となれば、このような少ない額はトラブルの元にしかならない」と指摘した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2729705/5799271
373可愛い奥様:2010/05/25(火) 13:47:16 ID:5fht83vZ0
>ジェームズ・ウィテカー(James Whitaker)氏
この人、有名な王室評論家よ。
彼の書いた日本語訳のダイアナ本、1冊持っているよ。
ジェームス・ウィテカー著「ダイアナVSチャールズ 最後の審判」(新潮社、1993年9月刊)
374可愛い奥様:2010/05/25(火) 22:30:16 ID:5fht83vZ0
キャメロン首相になって初めての英国議会開会式。
恒例の華麗なる英国王室の伝統の時代絵巻です。
どうぞご覧あれ。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/8703474.stm
375可愛い奥様:2010/05/26(水) 04:05:53 ID:Gex6oyAh0
ヨルダンの王子様結婚したんだって?
ここでは話題にしないのかな?
376可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:11:37 ID:G7GvVAuV0
>>374
モンティパイソンかと思ったw
377可愛い奥様:2010/05/26(水) 19:09:45 ID:hbIGomV20
英国会での女王陛下。サッチャーさんの方が年寄りに見える…

" GBR: The Queen Attends The State Opening Of Parliament "
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=99292505&EditorialProduct=News



西班牙のエレナ王女の単独公務。これズボンなんだよねぇ… ビミョー

" ESP: Spanish Princess Elena Attends 'Press Association' Bullfights in Madrid "
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=98967536&EditorialProduct=News
378可愛い奥様:2010/05/26(水) 22:28:54 ID:g8bgP4mY0
てすと
379可愛い奥様:2010/05/26(水) 22:57:44 ID:2Usj3qfJ0
確かあと一週間で問題の6月2日。
先月の英紙に出たウィリアム・ケイト婚約の記事が真実かどうか判明する日。
380可愛い奥様:2010/05/27(木) 03:54:05 ID:vqZjRq8W0
ビクトリア女王近辺からの血友病因子って
どこかへ消えたの?
381可愛い奥様:2010/05/27(木) 05:14:37 ID:uY5pVjuK0
↑まだ血友病因子を持ってる欧州王族はいるでしょ。
医療が進んだから死にはしない。
382可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:24:23 ID:m/kr+ekk0
>>374
なんかイギリス人ってしょぼいねw
383可愛い奥様:2010/05/28(金) 13:53:29 ID:1yT1MtuM0
すごーい!
しょぼすぎでしょ。ビックリ!
良いなー、現代じゃないみたい。
384可愛い奥様:2010/05/28(金) 14:01:32 ID:P8ipkhob0
しょぼいって…??

私の知っている意味とは違うんだろうか?>しょぼい
385可愛い奥様:2010/05/28(金) 16:25:36 ID:Y+TeVsAT0
>>382
知っている?イギリスは今でも裁判官、17〜18世紀風のカツラ被っているの。
それほど、伝統に拘っているのよ。
数年前に見たエリザベス女王の戴冠式のドキュメンタリー、英国議会開会式も比べ物にならないくらいの
時代絵巻だったもんね。
386可愛い奥様:2010/05/28(金) 19:39:42 ID:PG1f+pHI0
しょぼくないけど、階段をあがってくる女王を上から
撮ってるのが意外。
上がってくる天皇を階段の上から撮ったりしないよね。
387可愛い奥様:2010/05/28(金) 21:08:39 ID:Y+TeVsAT0
>>386
385だけど、貴女の書き込みで思い出した事があったの。
それは、ご成婚式や国葬や○○○周年式典とかいう英国王室の儀式、たいていはウェストミンスター寺院(チャールズ・ダイアナの
結婚式はセントポール大寺院だったけれど)での式典となるのだけど、寺院の天井の裏ににTVカメラが取り付けてあって、王族達を真上から
生中継でBBCなんかが中継していたのを思い出したのよ。
つまり、女王陛下を真上から撮っているって事。
だから、BBCなんかは、何の疑問もなく王室メンバーを取材していると思うのよ。
388可愛い奥様:2010/05/28(金) 22:49:35 ID:Y+TeVsAT0
389可愛い奥様:2010/05/28(金) 23:09:11 ID:SHrN+gcd0
法王はローマで上から撮られることがあるんだろうか?
それによって、英国独自の無礼なのか、西洋諸国(キリスト教圏)全般が無頓着なのか
分かる気がする。
390可愛い奥様:2010/05/28(金) 23:34:03 ID:Y+TeVsAT0
動画第二段。
ロイヤルウェディング(主に英国王室なんだが)の動画。
http://www.youtube.com/watch?v=TQTe47cR-Ws
391可愛い奥様:2010/05/28(金) 23:39:52 ID:Y+TeVsAT0
動画第三弾。
バチカンの動画です。
http://www.youtube.com/user/vatican
392可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:51:42 ID:v3+OqqvT0
>>374
冒頭で、ストレンジャーよ帽子を取れ!と叫んでる男みたいなおばさんは
どういう役職の人なんだろうか。
393可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:30:12 ID:ypU9l9cI0
>>392
知らないんだけどなんかかっこよさげなその日だけの名前が付いてる予感。
戴冠式とか議会で女王のすぐ後ろに従う女官はレディ・オブ・ザ・ベッドチェンバーって
呼ばれる貴族の名誉職らしい。
394可愛い奥様:2010/05/29(土) 15:46:07 ID:vsczJ9kr0
>>390
この時はさすがにチャールズも優しそうだったのになあ。

このドレス、ダイアナ元妃は後で失敗だったと言っていたみたいだけど
今見るとフランス人形みたいで可愛いし、良かったような気がする。
若いときにしか着られないドレスだわね。
395可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:51:32 ID:13qo6JTK0
>>393
そうか。
なんかレズっぽいから気になった。
396可愛い奥様:2010/05/29(土) 23:06:36 ID:KfMnFW310
>>392
さしずめ、日本で言えば皇后様に付いている「女官長」という職種かしら>「レディ・オブ・ザ・ベッドチェンバー」
397可愛い奥様:2010/05/30(日) 03:16:15 ID:Dt/ajpXS0
メッテ、単独公務なのかな?
チャールズと、メッテと、ノルウェーの首相でお食事会しているね。


" NOR: The Prince Of Wales Attends Dinner With Heads Of State & Government In Oslo "
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=100367657&EditorialProduct=Royalty
398可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:05:38 ID:9EzE38cb0
ヴィクトリアの結婚式、ちょうどWCのリーグ戦の真っ最中だけど、
オランダ、デンマーク、スペインあたりは行くのかしら。結婚式後かな。
ヨーロッパの王族はアフリカ結構行ってるし、治安・・・というエクスキューズは無さそう。
スウェーデンは出場出来なくて良かったのかしら。庶民は結婚式よりサッカーだろうし。
399可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:17:38 ID:cXDKzI4L0
>>398
そのオランダ・デンマークは日本の対戦国だよね?
WC、ほとんど興味無いのだけど(野球にも興味無い程のスポーツオンチなんだけど)、
試合日程はいつかしらね。
400可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:21:55 ID:XGKtTw9G0
イギリス人ってお互いの階級に違う階級がやって来るのって
極端に嫌がるじゃない。
それぞれの領分があって、それぞれがその領分に納得してる。

ケイトさんのウェディングはダイアナ妃ほど
祝福されるのかしらね。
401可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:02:43 ID:PkTYBLRu0
もしも、噂どおり2日にウィル&ケイト婚約だったら、
スウェーデンの結婚式にケイト同伴されるのかしら。
402可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:40:08 ID:j3WEVusI0
ウィリアム&ケイト、明日発表かしら?
たぶん、ほぼ決定なんでしょうね。

時代の流れ・・・
「お姫様を夢みる」の部分は、新首相夫人、
サマンサ・キャメロンさんが担うことでしょう。
403可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:51:57 ID:aTtGSorX0
もし、決定だと、ケイトさん、婚約発表前夜に、バッキンガム宮殿の一角に移り住まなければ
いけないはず。
あのレディー・ダイアナ・スペンサーもセーラ・ファーガソンも、お妃教育を故エリザベス皇太后に
受けるべく、婚約発表前夜にクラレンスハウスに移り住んだし、ソフィー・リース・ジョーンズ(現エドワード王子妃)
は、バッキンガム宮殿に同棲という形にはなったけれど、移り住む事を強制させられたからね。
だから、ケイトさんがいつバッキンガム宮殿に移り住むか、大注目だよ。
ところで、お妃教育は誰がする事になるのだろう?カミラさんかもしくはアン王女か、
それともエリザベス女王ご本人か?
404可愛い奥様:2010/06/02(水) 21:57:49 ID:CElnWK8U0
ウィリアムとケイトは絶対離婚すると思うな。
今後の英国王室はグダグダになりそう。
405402です。:2010/06/02(水) 22:10:25 ID:j3WEVusI0
バッキンガム宮殿でお妃教育ですか。
それは知りませんでした。じゃ、まだ先、なのかな?

王位継承順位が高い王子のお妃としては
英国王室、初の「平民」ってことになるんでしょうか。
英国版美智子皇后、みたくなるのかしら。
でも美智子皇后って、平民平民、言われるけども
お祖父様は貴族院議員だったりするし・・・
先祖は士族・名主階級でしょう。

ケイト、何代か前に、誰それ王のご落胤がいるとか
系図をデッチあげなばならぬ!

406可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:39:49 ID:KNaREsNE0
王室広報も否定しないってことは、やっぱり・・・ってこと!?
あーあ、THE麗しのヨーロッパ王子(禿げる前、特に少年期ですw)も
野心家娘のクモの巣にからめとられたか。残念。
明日か明後日には分かることだね。

皇后実家は富裕な商人でしょう。館林の醤油と製粉。
先祖は士族ではあるけど、小大名クラスですらないし。
名主ってのも何万人もいたらしいし、そもそも公領や荘園の主でもなくその管理人クラス。
言ってみれば村役人でしょ。
三井や三菱のように爵位を賜るくらいの影響力を持つような、国家に尽くした商人でもない。
ただ自分の家が裕福だっただけ。キリスト教を皇室に持ち込んだし。

そういえば以前、昭和、平成、現皇太子妃の嫁ぐ日に両親への言葉を見たんだけど
それぞれのおうちの特徴が出てるなーと思った記憶がある、一言一句は覚えてないんだけど
現皇后は「長い間御厄介になりました」だったけ。良宮さんは、さすがお姫様〜って思った記憶だけあるw
407可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:42:05 ID:hf6MRQod0
>>406
それでもケイトよりよほどマシだと思うわ〜
というか、日本の話は持ち込まないでね。あれるから。
408可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:50:13 ID:KNaREsNE0
>>407
>日本の話は持ち込まないでね。あれるから。

あら、それを言うなら>>406に先に言ってね。
あまりにも皇后アゲだったから、ちょっとどうかと思いつつ、思わず事実を書いちまったわ。

409可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:19:33 ID:+5u9MXX+0
410可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:24:53 ID:wCfctjbX0
メッテの娘は公立小学校らしいけど、
異父兄のマリウス君が公立だから、妹を私立に行かせられなかったとかかしら?
まり薄君は王族じゃないから公立、妹は将来の国王だから私立、とはしなかったんだね。
まり薄君を特別扱いにすることは許されないし、
異父兄の妹と弟と差別することもまり薄君のためにはよくないし、
まり薄君の存在って今後いろいろ難しくなるな。
411402です。:2010/06/03(木) 00:28:35 ID:xRelNC5I0
皇后アゲ…ってつもりもなかったんですが
日本の話題を出すと確かに荒れますな。失礼!

404さんのおっしゃるように、ウィル&ケイトは
離婚の可能性高いですね。英国王室はあと50年も
もつのか?!・・・ふたりが全国民が範とするような
「おしどり夫婦」やれれば、王室の寿命も延びるだろうけど。
150年前のヴィクトリア女王&アルバート公みたく。

まりうす君。何が心配って将来的に実父(麻薬で逮捕歴あり?)に
変に利用されないかってこと。絶縁はしてるんでしょうけど・・・

412可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:07:40 ID:QJFF0xgI0
ダイアナ妃の本を読むとクラレンスハウス(エリザベス皇太后の宮殿)に移り住んでも
何もお妃教育してもらえなかったと書いてあった。結婚前 バッキンガム宮殿のダイアナの
ベットの上にカミラからのメッセージ(何のお誘いか忘れたけれど お誘いの手紙)が載っていたそう!
結婚前に王室列車で皇太子と逢引しているとダイアナがマスコミにたたかれた時、
実母のフランセスさんが それは 私の娘でないと 猛抗議した。王室列車にもぐりこんだのは
カミラだったなんて 暴露本が出るまで夢にも思わなかった!
413可愛い奥様:2010/06/03(木) 01:26:35 ID:gYrM22A20
スレチだけど
>名主ってのも何万人もいたらしいし

江戸時代末期に、村は約8万以上だったそうです。
名主・庄屋は約20万家だったそうです。
414可愛い奥様:2010/06/03(木) 07:20:02 ID:E3ca7Eln0
>名主・庄屋は約20万家
すごい多いね。どこにでもある交番も6360くらいらしいけど、
それの30倍以上の家がそうだったのか。そう考えると別に名門でも何でもない感じ。

415可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:53:13 ID:mfD6mXSu0
グレースケリーの出自を考えたらどうってことないでしょ。
416可愛い奥様:2010/06/03(木) 19:48:37 ID:gQZks8ii0
ウィリアム王子、久しぶりにみたら、あの毛の具合に衝撃うけた。

イケメンのイメージが、ガタ崩れ。
弟はあんなんだし、イギリス王室は・・・カワイそ。

悠仁さまの最近のかわいさは、奇跡的ですね
417可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:31:51 ID:ubYffJik0
>>410
いちいち季節ごとのフォトセッションに出てくることないよね>マリウス君
王族の家族ではあるけど、王族ではないんだから。
クリスマスor新年の集合写真くらいでいいよ。
まあノルウェー国民は色々ゆるそうだから。
418可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:42:12 ID:Atd8lz+n0
>>390のチャールズが今のウィリアムそっくりで吹いた。
先祖帰りならぬ、父帰りだったんだな。
419可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:13:18 ID:E3ca7Eln0
発表はまだかー。
テレビでもやってないしこのスレも進んでないから、まだだってすぐわかるねw

ノルウェー国民はマリウス君のことが大変な関心事なんだって。
王族に関する興味とはもちろん違って
前代未聞の王室に連れ子が入るという事態に、彼が幸せになるのか
王室に受け入れられるのかって、気にかけてるらしいよ。
だから彼も姿を見せるのは、国民も望んでる。
でも、バルコニーとか高いところから王族メンバーでは無いのに手を振るってのはどうなんだろうね。
姿を見せても手を振らないほうが、まぁ立場的には正しい判断だとは思うけど。
420可愛い奥様:2010/06/03(木) 22:23:28 ID:0lzfW/AA0
そろそろビクトリア王女のご成婚が近いのでスウェーデン王室の動画をUP。
http://article.wn.com/view/2010/04/27/Swedish_princess_calls_off_wedding/
421可愛い奥様:2010/06/03(木) 23:11:31 ID:xRelNC5I0
彼は「王配」つとまるのか?
アルバート公の昔から、王族・貴族出身でも
気苦労がすごいらしい「王配」
初の平民出身の「王配」?
どうなるんだー
422可愛い奥様:2010/06/04(金) 00:51:35 ID:pRoHXiip0
ノルウェー王室なんて誰も注目してないもんね、ここの住人くらいしかw
423可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:30:31 ID:NAhT0ClH0
>>421
そもそも、初代?のベルナドット夫妻は全くの平民だったから・・・
424可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:13:53 ID:D0nqGZv70
マリウス君、笑顔で行事に出ているのを見るとと安心する。
国王夫妻にいいこいいこされたりしてるのをみると、ほっとするわ。
今はあんな感じでいいんじゃない?成人した時あたりですっぱり
でるのやめればいいと思う。感謝の会見でも開けば◎。
425可愛い奥様:2010/06/04(金) 11:24:52 ID:7lnvS3wE0
未来の女王の異父兄なんだから
将来は王子や王女の配偶者なみに
王室のために働くしかないんじゃないの。
426可愛い奥様:2010/06/04(金) 14:18:46 ID:1wLfpA5z0
>>425
ちょっと意味合いは違うけれど、スコットランド女王メアリー・スチュアートの
廷臣マレー伯ジェームス・スチュアートやオーストリア事実上の最後の皇帝だったフランツ・ヨーゼフ皇帝の
廷臣モンテヌオボ候のような立場になるんではないのか、マリウス君はね。
マレー伯にしてもモンテヌオボ候にしても、国王の庶子であったり王女の貴賎結婚の子孫だった立場だったから、
そういう立場で、ノルウェー王室での立場を得るのではないのかな。
427可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:49:14 ID:vCg45R8T0
>>426
でもその人達は嫡流じゃなくても王家の血が流れているわけで・・・
マリウス君は結果的に将来の女王と母親が同じになるだけだからなあ。
>>424の案は良いと思う。マリウス君の人生のためにも。
428可愛い奥様:2010/06/04(金) 21:49:58 ID:we6WgAhr0
マリウス君、お幸せに・・・!
みんな、見守っててくれるからきっと大丈夫だ^^

ウィル&ケイト、まだ、ですなあ・・・
やはりこの期に及んで、大反対している勢力でもいるんだろうか。
王室内に。って、エリザベス女王とフィリップ殿下かしら。

2人がご健在なうちは、この縁談は先送り・・・とか??
429可愛い奥様:2010/06/05(土) 02:23:27 ID:lWGqtP+J0
もう無いような気がしてきた>ウィル&ケイト
430可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:45:38 ID:cupcnYPp0
ウィル&ケイトのXデーかと言われてた頃、ギリシャ元国王の誕生日パーティーがあって
エリザベス女王も参加してたね。女王は旦那の実家筋とあってギリシャ元王家には
義理を欠かさないけど、肝心のエディンバラ公がいないのが気になった。
体調が悪いのかしら?
あとgettyで写真を見たら子息関係でマリーシャンタルだけ写真が無いんだけど・・・
今どうしてるんだっけ
431可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:08:12 ID:sdYXgvoC0
マリー・シャンタル。子供服デザイナーとして多忙の日々?
ギリシア元国王の息子のお嫁さん、ですよね。
この人は王族・貴族階級出身ではないそうだけど・・・
(アメリカの富豪の娘、とか)
スペインのソフィア王妃の甥っ子の奥さん、という言い方も出来るか。

こーゆー、系譜を言う楽しみがね。「ケイト」だと半減しそうで・・・
ウィル&ケイト、2人、共白髪で相思相愛でいければ、それはそれで
いいんだろうけど。ケイトなあー、金持ちの娘でも、ネット会社の、
ってのがなんだか地味なんだよなあ・・・現代的ではあるんだけど。
432可愛い奥様:2010/06/06(日) 11:37:39 ID:DdrIf7B7O
あのブログにオランダ女王がノルウェー訪問の写真が出てたけど
メッテマリッタが女王と握手してる挨拶何ていうの?
片足を引いて握手するやつ。
433可愛い奥様:2010/06/06(日) 12:55:12 ID:q0F+I3kV0
>>432
「カーティシー」というの
あれが女性が天皇・皇后・国王・女王に対する正式は挨拶の仕方。
いや、皇族・王族に対しての女性の挨拶マナーは、ヨーロッパではああいう挨拶が普通。
日本での皇室の方々に対する挨拶は、「90度くらい頭を下げなくてはいけない」が
これは日本国内だけのマナーなのよ。
434可愛い奥様:2010/06/06(日) 13:46:35 ID:xEnn6gnO0
あの、ブログ信者多いのこのスレ
管理人さんと情報源は一緒だよ、海外のサイト頻繁に行ってる人ならさ
一時期やたら絡んでくる人いたけど、ブログネタ得意になるなとかさw
アンチ毛糸のブログって聞いてたから、直ぐに検索出来たわ〜
素敵なブログだと思うけどさ・・・毛糸ちゃんの婚約なくて良かったね
435可愛い奥様:2010/06/06(日) 15:21:24 ID:DdrIf7B7O
>>433
トン!
このスレすごいね。
勉強になるよ。
436可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:53:45 ID:IpT97BDQ0
振袖でカーティシーする場合、袖はどうなるんだろう??

ところで、幼いさーやがエリザベス女王にカーティシーしてる動画、
どっかで見た記憶があるんだけど、その後みつからん、残念じゃあ。
437可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:34:14 ID:DdrIf7B7O
>>436
カーテシー カーティシー で検索したら個人ブログ?で画像だけあったよ。
ピンクのワンピースのさーやがエリザベス女王に挨拶してるの。
438可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:41:07 ID:q0F+I3kV0
皇室スレで紹介してもらったのだけど、以下の王室サイト(英語版だけど)
知っている?
URLだけ貼って置くね。
http://www.royalty.nu/news.html
439可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:10:11 ID:QHSGTBI10
>>438
プリンセスリリアンが怖い。
実は怖いナントカ話に出て来そうだ。
440可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:50:03 ID:YXsJyOuj0
441可愛い奥様:2010/06/06(日) 23:00:30 ID:CnNQS8ib0
442可愛い奥様:2010/06/07(月) 12:58:18 ID:PKagtOBH0
>>431
マリー・シャンタルなんて、家柄の酷さはケイト以下だよ。
父親はDFSの共同創業者のひとり(あの会社のNO2)だけど、一代で成り上がった
ユダヤ系カナダ人の成金だよ。
まぁそれでも旧家でそこそこの家柄だけど、父親の実家の経済状態はアッパーミドルだった
ので、アメリカの名門大は出ている。
一方母親はエクアドルの土木作業員(建築作業員だったかも?)の娘。
しかも祖父は早死にしているので極貧育ち。
たぶん学歴もなく家柄も最悪ながら、美貌で成り上がったものと思われます。
父方はユダヤ系の小金持ちの庶民、母方はヒスパニック系の極貧土方。
443可愛い奥様:2010/06/07(月) 16:51:15 ID:P5GIuq+e0
444可愛い奥様:2010/06/07(月) 19:34:00 ID:xlLNShS60
>>439
プリンセスリリアンは今のスウェーデンの王様のおじさんの後妻。
イギリスのパブで働いていたド庶民なんだよ。
お付きの人とスーパーで買い物してたりする。
今度結婚するヴィクトリアの彼氏もスポーツインストラクターで高卒。
やっぱり二人でスーパーで買い物してる。
スウェーデンは王が別荘から公務に自分で運転して向かい、スピード違反で捕まったり
する国なんだけどさ。
445可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:34:34 ID:vbaEZU56O
ケイト持ち上げてるのなんてユダヤが牛耳ってるテレビだけ。(しかもこいつら普段、ロイヤルファミリー馬鹿にしてるのに)実際はヨーロッパの王室の中でもダントツの嫌われようだし
ハリーの元カノみたいにキャリアつんでるわけでもなく、何か学問に励むわけでもない只の下品なパーティーガールって評されてる
よつべやヨーロッパの王室ファンサイトでもすごい嫌われてる。遊んでばっかで母親はエリザベス女王がいるのにガムくちゃ&足組んで偉そうにしてて…
王子の友達からも下品な労働者階級の母親がからかわれて……それでも金魚の糞みたいに必死になって引っ付いてるからある意味尊敬。
446436:2010/06/07(月) 21:38:27 ID:hcX2Bj5z0
カーティシー、おしえてくれてありがとう。

振袖カーティシーをみて、あれは洋服というかドレスの国の
挨拶だなとしみじみ思いました。
447可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:54:32 ID:3p+WXfyh0
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1284480/The-princess-tat-Waity-Katies-family-sells-official-England-World-Cup-merchandise.html

これって、ケイトの両親が南アフリカ・サッカーW杯で金儲け企んでいる、という意味なんだよね?
英語余り得意でないもだけど・・・・・・。
448可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:32:39 ID:eDKrTowY0
ケイトの親が、ワールドカップのイングランド代表グッズの販売を
サッカー協会から許可された。
イングランドのサッカー協会の代表はウィリアム王子だから、
「娘のロマンスを金儲けにしてる」との声がまたあがるだろう、という話。

それにしても婚約発表こないねー。
449可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:29:31 ID:uVwnOVva0
絶対ダメだよミドルトン家は、結婚なんて信じられない
450可愛い奥様:2010/06/08(火) 08:55:06 ID:UrmxhGSS0
>>447
頭はチャールズ似だけど、この角度で写真を撮るとダイアナ似だね〜>ウィリアム

ケイトとは結婚するにしろ別れるにしろ「さっさと決めろよ、ボケ!」としか思えない。
今さら結婚しても世間の評価は「腐れ縁」だよね?
451可愛い奥様:2010/06/08(火) 10:37:01 ID:VNJjTSJi0
でも欧州王室ってこの20年くらいで随分変わったよね。
リヒテンシュタイン候太子妃・ゾフィー妃・・・・・バイエルン王室出の生粋のお姫様。
このゾフィー妃が最後の古きよき欧州王室の面影を残していて
ベルギー皇太子妃・マチルド妃・・・・・わけのわからない無名の貴族出身
ノルウェー皇太子妃・メッテ=マリット妃・・・・大麻吸引歴のあって連れ子あり
デンマーク皇太子妃・メアリー妃・・・・・オーストラリア出身という事が移民の子孫という証明
オランダ皇太子妃・マキシマ妃・・・・・政治的に問題ある父親で一切の交流を禁じられる
スペイン皇太子妃・レティシア妃・・・・超美人だがれっきとした離婚歴のある女性
という風に、いやはやいやはや、って感じでどこでこう話がおかしくなったのだろう?
452可愛い奥様:2010/06/08(火) 11:10:38 ID:issnwjW90
貧乏貴族の娘より、成りあがりでもお金を自分で稼いだ商売人の娘のほうが好感もてる。

家にお金ないと人にたかるでしょ。公務員の娘みたいに。
453可愛い奥様:2010/06/08(火) 11:29:47 ID:bIw5uYqE0
そんな単純じゃないじゃん。何か公務員叩きたいだけって感じ。
何つーかキズありじゃない女性はいなかったんだろうかと思うけど
そういう人は王室には入らないのか、跡取り息子は傷ありタイプを好むのか。
454可愛い奥様:2010/06/08(火) 12:48:03 ID:sVqWnAek0
公務員だって、年収一千万軽く超えてる人もいるんだけど
公務員の娘は人にたかるんだ。超〜驚きだわ
455可愛い奥様:2010/06/08(火) 13:07:17 ID:eOt6NJDe0
公務員自身は、民間にタカりまくるけどねぇw
父が接待で、相手が役人のときは本当に嫌だって言ってた。
もうトコトン金使わせる気で、いつまでも帰りゃしないって。
娘はそういう親の姿を見て育つの?
456可愛い奥様:2010/06/08(火) 13:28:25 ID:N2raSVHMO
典型的な公務員の娘=雅子。

年収一千万以上なんて、すべて税金じゃん。
457可愛い奥様:2010/06/08(火) 13:33:36 ID:dM4vGdkQ0
>>444
おーありがとう。
生まれながらのブルーブラッドかと思ったよ。
ヴィクトリアは美しいロイヤルファミリーとか言われてたけど
年々狆に似て来てるよね。
458可愛い奥様:2010/06/08(火) 13:44:10 ID:bEc1FBkHO
いつもの人かな?
日本の皇室が一番!ヨーロッパの王室とかワロス〜w 美智子様はエリザベス女王より色白でお嬢様。ケイトは雅子さんよりはイイよ〜の人。
スレチだし、白人コンプ丸出しすぎてて笑える。
粉屋の成り上がり&GHQのゴリ押しで嫁入りして昭和天皇夫妻をメディア使って叩きに叩いて、序列無視の今現在の日本の皇室の大混乱。
エリザベス女王是非長生きしてもらいたい。日本みたいに混乱のないように。ユダヤ成金なんて最悪すぎる。
ケイトの妹も私はあのケイトミドルトンの妹よ!て威張り散らして顰蹙かってる下劣っぷり。ミドルトン家は揃いも揃ってすばらしいね。
459可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:38:14 ID:dM4vGdkQ0
ぶっちゃけ上昇志向の強い成り上がりでもない限り、娘を王室に嫁がせないでしょ。
460可愛い奥様:2010/06/08(火) 15:47:16 ID:issnwjW90
貴族出身かもしれないが、ダイアナもかなり痛い奴だ。
弟も王室の名前を利用してたし、あのスペンサー一族離婚ぐせもある。

ダイアナは離婚しても生活レベル落としたくないから、
イスラムの金持ちと再婚したがあぼーん。
461可愛い奥様:2010/06/08(火) 17:43:13 ID:NelsF2OS0
>>460
王室や皇室の場合、お嫁さんは
人格と容姿が非の打ち処が無い素晴らしい庶民出の女性より
どんなに痛かろうと王族・貴族・血筋が良い人のほうがマシ
だと思う。

462可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:23:45 ID:bIw5uYqE0
本当の性格なんてわからないもんだし
王族、皇族として公の場でふさわしい振る舞いしてくれればいいや。
それも結構難しいんだろうけど。
463可愛い奥様:2010/06/08(火) 19:23:30 ID:IJqO3kdx0
>>458
誰と戦ってるの?w
日本人なら日本の皇室が一番でも別にいいんじゃないの?
よっぽど皇后陛下が嫌いなのね?
464可愛い奥様:2010/06/08(火) 19:47:02 ID:W6mYSf5a0
>>463
あなた、スレチだし分かってないのね〜。某皇室スレの方がいいよ。その考えは。
ここは世界の王室を語るスレ
日本の皇室だって世界の王室の一つとして見てみれば、
日本の皇后の出自が歴史に名を残すような家ではなく小金を貯め込んだ商人の
平民家族出身と言う事に気付くはず。

このスレでは、日本人だから日本の皇室を敬い奉るなんて
国粋主義的なレスは来ないよ、きっとw
例え日本の皇室に対しても、あくまで世界の王室の一つとして見た時の
客観的なレスしか返ってこないと思うけど。
465可愛い奥様:2010/06/08(火) 20:41:30 ID:CKIAMdxK0
あくまで客観的なレスを・・・(注:「いつもの人」では
ないです)

客観的に見て、美智子皇后は和歌の力はすごいと思いますよ。
日本文化を守っていくのは皇室の重要な役割のひとつだし。
それを考えると名皇后ですよ。(別にむやみやたらと皇后アゲしてる
わけではなくて)

でもねえ、日本の皇室も世界の王室と一緒で、かなり
「あやうい」ですね、今後。日本だけが特別とか思っていると
ぐじゃぐじゃになってるかも。(もうすでにその予兆あり?)
英国王室のこと、あーだこーだ、言ってられないかも。
466可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:05:38 ID:W6mYSf5a0
だからスレチなんだって!!!
日本の皇室話は、皇室スレにでも逝って話せっていうの!!!
467可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:16:55 ID:VNJjTSJi0
まあまあ、そんなに喧嘩しないで、冷静に・・・・・・・・・
468463:2010/06/08(火) 21:42:47 ID:IJqO3kdx0
>>464
国粋主義って・・・すごいねw
私は普通に王室の事を語り合えばいいだけだと思うんだけど、
わざわざ皇室を持ち出して、中傷しなくてもって思ったの。
>日本の皇后の出自が歴史に名を残すような家ではなく小金を貯め込んだ商人の
平民家族出身と言う事に気付くはず。
なんて言うほうがスレチではないかな。
客観的なレスでいいと思うよ。
あなたのほうが客観的ではないのでは?
冷静になりましょうよ。
469可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:14:32 ID:W6mYSf5a0
国粋主義ってあなたのことだよw
>冷静になりましょうよ
悪いけど笑っちゃったわ。厚顔無恥ってこういう事かーって。

>私は普通に王室の事を語り合えばいいだけだと思うんだけど、
>わざわざ皇室を持ち出して、中傷しなくてもって思ったの

>>463 のレスからは全然そんなことが伝わってこないけどね〜。
王室のおの字も見当たらないけど。すごい文章力。
逆に、誰と闘ってるの?だの日本人だから日本の皇室一番とか言って >>458を中傷してる感じだけど?

自分から日本の皇室が一番で何が悪い?とか主観でスレチなレスをしながら
>>458>>464の皇后の出自に関しての事実が客観的でないってどういう事?
何か事実と違うかしら?耳が痛い事は客観的じゃないのかしら。
どの辺が中傷?真実って何?

あなたにとって客観的って皇室マンセーみたいねw
冷静になるのはそちらのほうよ。自分が書いた文章を良く読み返してみてね。
矛盾だらけよ。
とにかくここは日本の皇室を語るスレじゃないんで、これくらいで。
470可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:26:04 ID:SMAyw0SE0
>>451
亀だけど、オランダのマキシマ妃は、実家と一切の交流を禁じられているわけではないわよ。
問題とされたのは、結婚式への出席。だから、式最中のアルゼンチンの曲「さようなら、お父さん」の
演奏の時、マキシマが泣きだしていたの。それ以外、子供の洗礼式に両親がアルゼンチンから来たり、
夏休みに家族旅行でアルゼンチンに滞在したり自由に交流している。国民はそんな皇太子夫妻に
不満があるようだけど。(贅沢しすぎ、の理由らしい)
471可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:27:15 ID:CKIAMdxK0
皇室・王室なんてのは、本来特殊なものなんだから。
「開かれた・・・」ってやった段階で何かが違ってた。
やはり神秘的な部分を残さないと。

とはいえ、庶民との通婚。やはり「優生学」的な側面も大きのだろう。
エリザベス女王とエジンバラ公は、確か、ハトコくらいだったかな。
2人ともヴィクトリア女王の子孫で・・・チャールズの時は、血族でわりと
近い人は候補からはずされてしまったらしい。(ナッチブル嬢とか)
そりゃあ、お家断絶したスペイン・ハプスブルグ家のこともあるから
近すぎるのは危険だけど・・・イトコ・ハトコ婚が時々間にはさまるくらい
いいのでは?と思ってしまう。

ウィリアムはいっそ、馬術のザラさんとでも結婚すりゃよかったのよね。
この2人って噂、なかったけ?

472可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:39:42 ID:yz0Cs2ds0
>>470
平民でもただのバカンスで海外旅行ぐらいするのに、王族が夏休みに出身国に
帰るぐらいでオランダでは贅沢とされるの?
それとも他に贅沢をしてるとか?
473可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:43:50 ID:VNJjTSJi0
>>471
>やはり「優生学」的な側面も大きのだろう
血族結婚を繰り返したスペイン王室には、確か障害者がいるよね?
それに、現オランダ女王の末妹もほぼ盲目に近い、っていうしね。
>馬術のザラさんとでも
このザラさん、父親と母親に次いでオリンピック、つまりロンドン五輪に出場濃厚らしいね。


474可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:15:33 ID:I7dJjqEw0
>>441
きれいですね。
誰かのご指摘で知ったのですが、さーや様はおみ足の裏と履物が
ぴったりついて完璧なおじぎ。
本当のお姫さまだわ〰。
ご婚約フィーバーから結婚数年くらいの紀子さまは、あまり好きでは
なかった。その後、雅子に気遣って華やかな露出が減ったせいか
意識していなかったけれど、悠仁さまご誕生のころから、
好きになりました。好きというか、芯が強くて偉いな、と。
475可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:17:41 ID:bIw5uYqE0
そりゃ平民は格安チケット使ったり貧乏旅行できるけど皇太子夫婦ともなれば
すごいお金かかるでしょう。出身国だからといって安く行けるわけでもないだろうし。
遠い国に嫁ぐならそれなりの覚悟があって当然と思われても仕方がない。
476可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:40:49 ID:CKIAMdxK0
おお、ザラさん、オリンピック出場濃厚ですか。
華やかですね。乗馬姿も凛々しいですしね。
ま、ねー。いまさら、ウィリアムと「いとこ婚」なんて
時代に逆行してて?ありえないんだろうけど。

スペインの王室の話は有名ですよね。断絶したハプスブルグ家の
最後の王は、相当気の毒な状態だったらしいけど、その後をついだ
ブルボン家でも障害のある人が出てたはず。王室じゃ珍しくないんでしょうな。

でも、オランダ女王の妹さんの話は始めて知りました。
お父様はドイツ貴族ですよね。そんなに近親でもなさそうだけど
やっぱりヨーロッパの王室・貴族って何代にも渡って
血族結婚くりかえしているから・・・「出やすい」んでしょう。




477可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:56:26 ID:VNJjTSJi0
>>476
473だけど(書いている人の年齢がわかってしまうけれど)、このオランダ女王の末妹が結婚する時、
珍しく日本の新聞に載ったんですよ。↑の方がサーヤのカーティシーを誉めているけれど、時はまさに
かのエリザベス女王が初来日した頃に前後しての、オランダ女王の末妹の結婚だったのよ。
その時の日本の新聞では「欧州の王室は結婚後も王女は王族として留まれるのに、障害がある上に降嫁、という
有り得ない道を王女は選んだ」と書かれてありました。何しろ、一般人との結婚だったので。
時代は1970年代中ごろです。
478可愛い奥様:2010/06/09(水) 00:10:57 ID:5nvxK5Va0
>>472
ウィレム夫妻は、アルゼンチンに別荘を持っていたり、国民が移民に
職を奪われて失業率も高いのに贅沢し放題らしく、それへの反感が、
(あってはならないことだけど)バス行列へのテロとかの底流にあるらしいです。
去年の秋篠宮両殿下とのパレードが、テロ以来初めてのお目見えだったとか。
そのあとも、この間なにか民衆との場面でトラブルありましたよね。
479可愛い奥様:2010/06/09(水) 00:28:19 ID:qh/TBl5W0
>478
ありゃりゃ・・・オランダは次世代に問題ありですか。(日本もか?
いやさ「スレチ」になるからやめとくが)お父様のクラウス殿下が
うつ病になりながら国民にとけこもうとした・・・ってのが無になって
しまうじゃない!

>477
そうですか。オランダ女王の末妹さんは一般人とご結婚されたんですか。
ただでさえ障害があるのに、一般人に降嫁なされて苦労されるとは・・・
という感覚ですね。日本の感覚だと、一生独身で姉女王のおそばにいるのが
普通、って感じでしょうしねえ・・・(現代はともかく、35年くらい前)

480可愛い奥様:2010/06/09(水) 00:38:12 ID:aNJeD3Qi0
英国王室も知的障害の王子がおりましたが、(確か第一次大戦位に)
最近その王子を主人公にした映画化されておりますね。DVDとか出てる。
さすが、英国王室はオープンですね。
481可愛い奥様:2010/06/09(水) 01:21:04 ID:qh/TBl5W0
英国王室の血族結婚について、面白い英語のサイトがあります。
既出でどなたか貼り付けているかもだけど・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/British_monarchy,_(marriage_and_family)
歴代国王と配偶者の「Cousin」の度合いが数字で示されててわかりやすい。
ジョージ6世とエリザベス王妃(クイーンマザー)が相当離れた親戚なので
驚いた。むしろチャールズ&ダイアナ、あるいはカミラのほうが近いなんて。
こうして見ると一番濃いのはハノーヴァー朝かな。いとこ婚が3回もある。

このサイトの下の方に、「ケイト・ミドルトンはメアリー・ブーリンの
子孫かもしれない・・・」てな文章があるんですが。どなんでしょうね。
メアリー・ブーリンって言えば、かのブーリン家の姉妹の、だけども。
メアリーはヘンリー8世の愛人だった・・・ケイトはヘンリー8世の子孫??
これって、「多くの日本人は、天皇の子孫」って言い方と同レベルかしらん。


482可愛い奥様:2010/06/09(水) 02:08:20 ID:JwCpgPqH0
カンボジアの王室は?
今の王様はゲイの独身だってほんんとう?結構かっこいいのにねw
483可愛い奥様:2010/06/09(水) 02:31:12 ID:XrXKrjNjO
>>451
デンマークのメアリーは両親ともスコットランド人でそ
親が結婚後に豪州に移住して生まれたから昔からの移民の子孫ではないよ
484可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:15:44 ID:n8z78VMi0
>>473
過去にはスペイン王室、多数の障害者いたのは明白な歴史的事実だけど、今存命中の王室メンバー
あるいはそれに近い筋にも障害者いる、って話だよ。
国王のいとこかはとこらしいね。
485可愛い奥様:2010/06/09(水) 14:13:32 ID:SIjuNcSG0
>>471
ウィリアムはへたれだから無理だと思う。
学生時代のルームメイトで関の山。
今後、パッとした人を捕まえる事も出来なさそう。
486可愛い奥様:2010/06/09(水) 17:23:59 ID:XjMKXgq+0
ウィリアム王子、ケイトだけは勘弁して下さい、夢がもてないわ
487可愛い奥様:2010/06/09(水) 20:32:17 ID:qh/TBl5W0
夢がもてない・・・

ケイトもダイアナが着たみたいな、ウェディングドレスを
着るんだろうかねえ・・・

うーん
488可愛い奥様:2010/06/09(水) 20:34:17 ID:sZoejE4h0
>>487
あれを着て許されるのは10代だけだwww
489可愛い奥様:2010/06/09(水) 20:41:16 ID:bBAdTmrh0
あのドレスはちょっとイメルダちっくだった。
490可愛い奥様:2010/06/09(水) 21:31:49 ID:6kSdvV8E0
最近の王室のウエディングドレスは、メアリーのが良かったな。
レティシアは貧相な感じだったし、マッタちゃんとマチルドはやぼったかったし、
メッテはモード系すぎたし、マキシマはシンプルすぎた。
アン王女の息子と結婚したカナダ人と、ヨアキム後妻は
その辺の結婚式場の貸衣装みたいだったよ。

ダイアナと同時期に結婚したちっちゃくて丸いののドレスが
結構似合ってて可愛らしかった。彼女、当時はちっちゃいだけだったけど。

ヴィクトリアはどんなの着るのか楽しみだ。
491可愛い奥様:2010/06/10(木) 00:31:39 ID:tLG3zpyL0
481の続き。
http://www.wargs.com/other/middleton.html
こんなのも見つけました。481で引用したケイトはメアリー・ブーリンの
子孫(ひいてはもしかするとヘンリー8世の子孫?)のネタが
このページ「The ancestry of Kate Middleton」の下のほうにも載ってます。
ブーリン系統とは別系で、ケイトの14代前の先祖で、ようやく貴族的な
肩書きを持つSir Thomas FairfaxとAgnes Gascoigneなるご夫婦がおられまして。
この14代祖母Agnesさんは当然貴族のご令嬢だったようで。エドワード3世王の
子孫らしいです。ヘンリー8世のほうはともかくとして、いづれにせよ
ケイトは英国王の子孫、ってわけですか!ケイトはほぼ生粋のイングランド人
だそうですから(このページの情報によると、ほんの少しスコットランドと
フランスが混じっているみたい)、やはり「ほとんどの日本人は天皇の子孫」の
まさしく英国版?
・・・なんだか突然ケイト擁護になってしまいましたけども(笑)。
しかも!実はSir Thomas FairfaxとAgnes Gascoigneは
ダイアナ妃のご先祖でもあるらしく。とどのつまりは
「Kate Middleton and Prince William are fifteenth cousins of each other. 」
だそうな。いやあ、世間て狭いもんなんですね。日本ほど閉鎖的では
ないだろうけど英国も島国だからなあ・・・。

>>442
>マリー・シャンタルなんて、家柄の酷さはケイト以下だよ。
・・・父方はユダヤ系の小金持ちの庶民、母方はヒスパニック系の極貧土方。

確かに・・・!!



492可愛い奥様:2010/06/10(木) 01:42:03 ID:HDHEH2hc0
>>481
>メアリー・ブーリンって言えば、かのブーリン家の姉妹の、だけども。
>メアリーはヘンリー8世の愛人だった・・・ケイトはヘンリー8世の子孫??

メアリー・ブーリンの子孫は
故・エリザベス王太后、故ダイアナ妃・セーラ妃だけど
ヘンリー8世との庶子の子孫では無いようです。
493可愛い奥様:2010/06/10(木) 07:32:07 ID:OuIpBvQm0
マリー・シャンタルって、ユダヤとヒスパニックの娘なのに、
ブロンドに染めてなんちゃんて白人ぶってて嫌い

ケイトのほうがまだマシ。
494可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:58:09 ID:PVww0Gww0
どうやら、このスレ、ビクトリア皇太子ご成婚まで持ちそうだね
ご成婚まで消えてなくなりそうって、このスレの最初の所に書いてあったから
495可愛い奥様:2010/06/10(木) 22:36:17 ID:Np7uG88p0
>>434
何て言うブログ、ヒント下さい。
496可愛い奥様:2010/06/10(木) 23:47:38 ID:PVww0Gww0
>>495
ここのスレのスレタイの一部を検索ワードとして入力してみて
そうしたらトップにそのブログが出てくるから
497可愛い奥様:2010/06/11(金) 02:35:15 ID:CNZO+Pmv0
>>482
オマーンの国王(50歳代)も独身。
戦前のオマーンの国王は神戸の踊り子と結婚したくて、王位を息子に譲って
踊り子と結婚した。
その後第二次世界大戦が起こり前国王は踊り子とその間に出来た娘と帰国したが、頭がおかしく
なったキチガイ息子の手で王宮に幽閉されて亡くなった。
残された踊り子も多くの王族とともに幽閉されたがすぐ亡くなり、娘は他の王族と一緒に解放され
たのは、なんとキチガイ国王をクーデターで追放した約30年後だった。
498可愛い奥様:2010/06/11(金) 13:26:29 ID:nYZpMqbN0
>>497
女性は神戸税関職員だったみたいだけど。
それにしても日本生まれなのにブサイナ王女とはあんまりだ。
499可愛い奥様:2010/06/11(金) 20:17:22 ID:PFN8kFsv0
戦前に関西の中流以上で「不細工、略してブサ」と言う言葉はあったの?
個人的には無かったと思う。
500可愛い奥様:2010/06/11(金) 21:32:54 ID:s6q9vxgm0
>>496
どうもです。
女性管理人のブログのせいかゴシップばっかりですね
コメントも凄い、出来ちゃた結婚だのそこまで心配しなくてもw
ピエールの彼女って、10代の頃から凄い年上の胡散臭い実業家の愛人
だったり、イタリアじゃそんなに評判良くないのに
凄いアゲアゲで褒めまくられてるのには、笑ってしまいました
501可愛い奥様:2010/06/12(土) 10:16:53 ID:lliaRTmE0
>>500
どういたしまして。
ちなみに私はそのブログ、写真閲覧専用に使用していますよ。
502可愛い奥様:2010/06/12(土) 12:33:59 ID:m088Kuea0
>492

そうして考えるとメアリー・ブーリンって生命力強いですね。
姉妹のアンよりも子孫が残っているのでは?

映画「ブーリン家の姉妹」もメアリーがたくましく
生きていく、って感じで終わったと思いますが。
(ヘンリー8世の愛人をやめてから、2度結婚したらしいですな)
扮したスカーレット・ヨハンソンは豊満な美人で・・・
結構ハマっていたかも。
503可愛い奥様:2010/06/12(土) 12:45:01 ID:wUKRcbIc0
>>498
>>498
オマーンの王女ネタ提供者です。
朝日新聞の下村満子記者が取材した1973年の記事では、神戸のダンサーってことに
なっていました。
2人のなれそめは、国王が滞在していたオリエンタルホテルでダンスパーティを開催した
時に、税関職員の大山さんが来たのがきっかけだったそうですが、たぶん下村記者の英語力
不足と、オマーン側の英語通訳のスキルの低さが、このような誤訳につながったのだと思い
ます。
ブサイナ(かつてはブサイヤともブサイアとも書かれたこともあった)王女は、美女という
より色黒の日本人顔の方でした。
504可愛い奥様:2010/06/12(土) 12:52:14 ID:oB7n4rRQ0
>>490
私もメアリーのウェディングドレスが一番好き。
匁の重そうな重厚なシルクに、デコルテや袖のラインも洗練されてた。
レティシアが一番悲惨だったな・・・生地のくすんだ色に張りのないドレスのラインが
華奢な体型と相まってますます貧相に。
>>493
マリーシャンタル、結婚後しばらくはコンサバなお嬢様風だったけど、
最近は褪せた髪色に日焼け肌で品が無くなってるよね。今のほうが地なのかな。

505可愛い奥様:2010/06/12(土) 15:33:43 ID:9fVoTE8i0
ミラー三姉妹の結婚を見ると、ギラギラした新興の家で親が相当アレな教育してたんだろうなって思うね。
(名家の男を狙え!と)
ケイトの母親みたいに。
506可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:18:59 ID:SaSq1gJR0
>>500
ピエールの彼女ってそんなに評判悪いの?
アンドレア様wと付き合ってたら散々叩かれてただろうねw>あのブログ
507可愛い奥様:2010/06/12(土) 21:55:50 ID:m088Kuea0
あのブログ>
検索ができませーん!(苦笑)

しかし、今時、好き好んで王室に嫁に行って
パパラッチに追い回される人は、それこそ「ギラギラ系」
だけかもね。言い方は悪いかもだけど、昔の欧州の王族の世界だったら
公妾になれたかなれないかくらいの・・・が王妃だとか皇太子妃だとかに
なってるんだろうな。
ハプスブルグ家の貴賎結婚は、ギラギラっていうより
純愛話が多くて好感がもてるけど・・・。

にしても!ケイト、きませんな。

508可愛い奥様:2010/06/12(土) 23:59:20 ID:9AHiSRVh0
ヴィクトリアの結婚式 格式はどんな感じかな
女性陣はティアラ着用かしら?

メッテとメアリーの時はティアラだったよね
レティシアのときの帽子いろいろを見るのも楽しかった
509可愛い奥様:2010/06/13(日) 00:19:17 ID:AmRBs8vP0
>>507
レティシア妃の美人医師の妹なんか、恐ろしいくらいパパラッチに追いかけ
まわされてしまい、フィリピンで医療活動をするというととで逃げたそうだ。
もう一人の妹で出版社勤務の人は、私生活に行き詰って1〜2年前に自殺した
よね。
でもあのブログの方って、語学能力や教養は大丈夫なのかなぁ?
だってたまに誤訳してるし(w。
510可愛い奥様:2010/06/13(日) 00:29:54 ID:mGME3fof0
実家の人間まで追い掛け回さなくてもいいのにね、ぱぱらっち。
家族中「ギラギラ」しているとこじゃないとつとまらないってことか。
じゃあ、ミドルトン家は、ある意味「ふさわしい」のだろうか。
511可愛い奥様:2010/06/13(日) 10:11:59 ID:aZISKgI90
マリーシャンタル、結婚する時、相手家族から反対されなかったのかな?
お相手はスペイン皇太子やらデンマーク皇太子ともいとこだし。
もう国を持っていない皇太子?だからあまり厳しくなかったのかな?





512可愛い奥様:2010/06/13(日) 10:26:05 ID:ZXRnS3YR0
ギリシア王室ってビンボーなはず。
だから金持ちの嫁は欲しかったんじゃないのかな?

グレース妃といっしょで、お互いにとって利益のある婚姻だったわけで。
513可愛い奥様:2010/06/13(日) 11:16:49 ID:bwjNIUra0
>>509
プリンス、プリンセスを王子、王女としか訳せない時点で
どんなレベルかわかるでしょw
妃のことも王女ってwww
ファーギーのこともヨーク女公爵って呼んでるよねw
514可愛い奥様:2010/06/13(日) 11:37:45 ID:SrPrZfhR0
あのブログ管理人、なんとアメリカ在住なんだってさ。
北京五輪の頃、アメリカ在住だから、開会式生で見れないから、日本に住んでいる人の方が
よく見れる、となんちゃらなんちゃらと書いていたよ。開会式の時の各国のVIP席が映らない、とね。
515可愛い奥様:2010/06/13(日) 20:28:15 ID:9QgCG/bj0
>>513
検索かけたけどあのブログしかなくない? もっと王室ブログ見たいw

あのブログ 人違いもたまにあるね
ファーギーはそのまま「ヨーク公爵夫人」でおk?
516可愛い奥様:2010/06/14(月) 02:27:05 ID:9hvz9I7/0
>>515
離婚後もヨーク公爵夫人のタイトルは持っているね。
517可愛い奥様:2010/06/14(月) 11:20:13 ID:9hvz9I7/0
>>513
>女公爵
女性は公爵なんてなれないのに・・・。
518可愛い奥様:2010/06/14(月) 11:41:08 ID:aFknMmzp0
>>517
ファギーの「女公爵」は間違いだけど、
爵位を下賜される時に「この爵位は男子のみ」とか「この爵位は女子でもOK!」とか、
その手のルールについても決められているんだそうだ。
だから女子でも継いでいる人はいるんだって。公爵かは?だけど。
519可愛い奥様:2010/06/14(月) 12:05:07 ID:eDtgVPip0
>>518
そういえば、第二代マールバラ公爵は女性だったね。
520可愛い奥様:2010/06/14(月) 19:50:00 ID:gf8Uy9Nv0
>>515
ヨーク公爵夫人かヨーク公妃だよね。
妃も公爵令嬢もプリンセスが全部王女ってw

ルクセンブルクのプリンス名で検索したら
画像が出てるブログは見つかったけど、
王室専門のブログはないね。
521可愛い奥様:2010/06/14(月) 20:52:23 ID:eDtgVPip0
他スレから
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:32:20
W杯、今、日本と対戦する「オランダ×デンマーク」をNHKで見ているのだけど、
一瞬だけど、ロイヤルボックスが出て来たのだけど、オランダはウィレム・アレキサンダー皇太子、
デンマークはフレデリック皇太子が出席していた。
両国の皇太子妃は欠席の模様。
522可愛い奥様:2010/06/15(火) 01:47:31 ID:t+eLJBIb0
次ぎの試合は日本VSオランダだね。
523可愛い奥様:2010/06/15(火) 08:12:20 ID:p9TvUZQS0
ちょっと上の方で出てきたスウェーデンのプリンセス・リリアンって
おばあさん、王室からアルツハイマー公表されたね。
今週末の結婚式に出させないためみたいだけど。
524可愛い奥様:2010/06/15(火) 19:44:47 ID:2yipIeyv0
>>508
ヴィクトリアの結婚式はティアラ着用らしいよ。
ヴィクトリアはシルビア王妃と同じく、ジョセフィーヌ皇后のカメオのティアラだって。
バランスを考えると、個人的にはクラシックなドレスにして欲しいな。
シルビア王妃のときには、ドレスがシンプルすぎたと思うから。

他の女性王族のティアラの候補も、下記の記事に載ってるよ。
みんないろいろ持っているんだね。目の保養。
ttp://mandysroyalty.org/royal_rep/2010/06/wedding-day-jewels-what-will-they-wear/
525可愛い奥様:2010/06/15(火) 23:22:20 ID:Lyeo+1ar0
>>524
ありがとう そしたら豪華なドレスを堪能できるわけね

結婚式関連行事は16日から始まるんだって いよいよだね
526可愛い奥様:2010/06/16(水) 14:14:48 ID:36X2aXt30
>>524
シルヴィアさんってボトックスとか色々してそう。
不自然なお顔だね。
527可愛い奥様:2010/06/16(水) 23:19:15 ID:C7kvSXLz0
>>519
生涯独身だったためスペンサー家に
嫁にいっていた妹の息子を養子に迎え
以降スペンサーチャーチル家となる
528可愛い奥様:2010/06/18(金) 23:42:45 ID:Js8wuOAk0
ヴィクトリア いよいよ明日だね
BBCかCNNならBBCの方が見られるかな?
529可愛い奥様:2010/06/19(土) 08:46:16 ID:/3VUe4Mb0
>>528家にTVないのをこんなに残念に思ったのは初めてだわw
これ、多分ノルウェーのTV局だと思うんだけど
ちょっと前夜祭?の動画が見られた。
http://nyhederne.tv2.dk/list/category/kongelig/
メアリーあんまり好きじゃないけどやっぱり華やかだなぁ。綺麗。
写真だとお子ちゃまたちのリハーサルのもあるんだけど
早く動画で見たいな。
530可愛い奥様:2010/06/19(土) 10:13:23 ID:M8uVeyfc0
ウィリアム王子とヘンリー王子は南アでイングランド×アルジェリア戦を
観戦してましたね。
ttp://uk.eurosport.yahoo.com/18062010/8/photo/prince-harry-prince-william-teh-stands-prior-kick.html
531可愛い奥様:2010/06/19(土) 11:06:34 ID:zb1PS6rq0
>>530
イングランドの予選リーグ突破は難しい気が…
法則とかあるのかなぁ…
532可愛い奥様:2010/06/19(土) 11:48:32 ID:kf+wW9Ex0
>>529
王太子妃たちがド平民でも子供はやっぱり品があるね。
混血っていうか両親のいいとこ取りなんだろうか。
533可愛い奥様:2010/06/19(土) 12:27:24 ID:/3VUe4Mb0
>>532
エリザベス女王やマルグレーテ女王や、アンリ君なんかの
幼い頃の写真から感じる「これぞ王族!!」みたいな雰囲気は無いけど、
さすがに普通の子とは上品さが違うね。
メッテからどうして!?と思うけど、
マリウス君もなかなか気品があるし、
王族の血も大切だけど、育つ環境も大事なのかな。

GETTY見てるんだけど、アロイスは一人?
ゾフィーさんってこういう行事に出てこないね。
あと、スウェーデンの首相夫人が主催者なのにロングドレスではないのが気になった。
534可愛い奥様:2010/06/19(土) 12:37:24 ID:no7rv23H0
>育つ環境も大事なのかな。

血より環境でしょうがw
535可愛い奥様:2010/06/19(土) 12:42:40 ID:/3VUe4Mb0
>>534
そりゃそうだねww
良かったねマリウス君。
536可愛い奥様:2010/06/19(土) 13:06:35 ID:N42n86cV0
sage
537可愛い奥様:2010/06/19(土) 13:15:17 ID:N42n86cV0
↑は失礼しました。
>>533
ゾフィー妃、daylifeで写真ありました。シャンパンベージュのドレスで綺麗でしたよ。

ギリシャ王室は、両親、弟妹勢ぞろいなのにパブロスとマリーシャンタルがいない。
先日の元国王の誕生日パーティーでもマリーシャンタルだけいなかったみたいで、
何か気になる…
538可愛い奥様:2010/06/19(土) 17:22:18 ID:rN7tlk65O
>>527
養子じゃないよ。公爵位の継承者は(嫡出子が生まれない限り)最初から甥。あと、姓を変えたのは甥(三代公爵)の孫(五代公爵)の代から。
539可愛い奥様:2010/06/19(土) 18:20:10 ID:S6mPuERw0
>>537
ゾフィーさん久しぶりに見た!ありがとうございます。

マリーシャンタ夫妻写ってないね。こういうの張り切りそうなのに。
6人目とか?ギリシャは次男の知的美人婚約者がメインでいい気がする。

マルグレーテ女王のドレス、チマチョゴリみたいね。
540可愛い奥様:2010/06/19(土) 20:03:48 ID:FIFnlFib0
スウェーデン王家のベルナドット家、ナポレオン皇帝の部下だったベルナドット将軍に
由来しているじゃない?そのフランスがらみで、例のサルコジ仏大統領夫妻、招待されているのかしら?
もし、大の目立ちたがり屋のカーラ・ブルーニが来ていたら、何か嫌な気分になるのだけどね。
541可愛い奥様:2010/06/19(土) 21:24:01 ID:N42n86cV0
>>540
カーラは確かイギリスに行ってるから大丈夫
542可愛い奥様:2010/06/19(土) 22:46:28 ID:PyzAWbEk0
スウェーデン王室公式HPでほぼ中継状態で写真UP中なのを発見。
ヴィクトリア綺麗だ。
543可愛い奥様:2010/06/19(土) 23:08:55 ID:FIFnlFib0
ここに写真があるぞ。
http://www.sweden.se/
544可愛い奥様:2010/06/20(日) 01:14:50 ID:WCaTG9QX0
出席者がスーツからホワイトタイまで(女性もスーツもロングドレスも)
ドレスコードはどうなってるんだろ?
545可愛い奥様:2010/06/20(日) 01:23:53 ID:wTc0Tdxe0
>>544
私も不思議に思った。
女性も王族はちゃんとしたマナーのアフタヌーンドレス着てるけど
招待客のなかには袖なしなのにストール無し(教会での結婚式だよね!)
だったりさ、袖なしってアフタヌーンでもいいの?
北欧ってもうなんでもありなんだね。
女性スーツは大使夫人かもね。その場合は無難な選択だ。
546可愛い奥様:2010/06/20(日) 01:55:17 ID:RkKsoD+r0
何だか終わってみればすごくプロトコール緩そうな式でしたね。
まあ家庭的な、ともいえますが。教会で王妃が花嫁のドレスの裾直しちゃうくらい。
>>545
大使夫人ならドレスくらい着るのでは?ドレスコードがあれば。
おそらく末席の出席者なんでしょうけど、政府関係者か花婿の関係者か?
547可愛い奥様:2010/06/20(日) 03:41:57 ID:TchkHhQt0
ヴィクトリアのティアラが素敵だったー。
548可愛い奥様:2010/06/20(日) 04:04:51 ID:TchkHhQt0
549可愛い奥様:2010/06/20(日) 06:17:48 ID:JAxW2IS70
>>547
ウージェニー皇后のカメオのティアラだっけ?
ダイヤぎんぎんより品があっていいね。
550可愛い奥様:2010/06/20(日) 08:54:26 ID:vqV4zaKr0
日本で見かけるイケてなOLの披露宴参列衣装みたいなのまでいてびっくりした
551可愛い奥様:2010/06/20(日) 09:30:59 ID:oJFUglFj0
王太子の結婚とは思えないくらい
家庭的ていうか簡素というか暖かいというか
もっと豪勢に派手派手にと思いきや、普通だった
品はあるけど
552可愛い奥様:2010/06/20(日) 10:38:38 ID:RkKsoD+r0
ラーニア王妃のメイクとかヘアがちょっと微妙だったかな。
いつもの美女オーラが出てなかった。バルコニーでipodのようなのを構えていたのもちょっと・・・

あとブルガリアのキリル王子(薄毛だけどイケメン)とロザリオ(ヴァレンティノのミューズ)
って別れちゃった?スペイン語でそれらしきニュースを見たんだけど。
昨日はスペインのエレナ王女をキリル王子がエスコートしてた。
553可愛い奥様:2010/06/20(日) 11:59:25 ID:ApVqESSL0
アマリアたちが入ってくるところの動画ってありますか?
写真はみつけたけど。クリスチャンがお世話係のお姉さんと
手をつないでにっこりしてるのがかわいい。
554可愛い奥様:2010/06/20(日) 12:28:37 ID:wTc0Tdxe0
婿にとってやっぱりこの結婚はストレスあるけど、
ヴィクトリアには都合の良い結婚だね。離婚不仲はないかな。
555可愛い奥様:2010/06/20(日) 12:33:53 ID:Hld7hOug0
>>552
ラニア王妃、失礼ながら品のない髪型とドレスだ。
この人、オランダ訪問のときもこんなドレスと黒手袋で、夜の女王みたいだった。
デジカメで写真とってる姿も品がない。
うちの皇太子様もデジカメ構えている写真あったけど、
こっちは可愛らしかったから許すw
556可愛い奥様:2010/06/20(日) 13:01:22 ID:h6AKisNN0
チラッとだけどBBC 34秒あたりでクリスチャンが見えます
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/world/europe/10358383.stm
557可愛い奥様:2010/06/20(日) 13:10:28 ID:jOqP2elD0
558可愛い奥様:2010/06/20(日) 14:15:51 ID:/2H+aWe10
ラニア王妃、品位はないのかなと今回初めて思った。
すごい美女だけど立ち居振る舞いもあまり上品て感じじゃないよね。

他の王太子妃たちは控えめに主役のビクトリアを温かく見守ってる感じたけど
ラニア王妃だけはいつもの目立ちオーラ全開で、何か違ってた。
マキシマとメアリーもお母さんみたいな表情で見てたね。
メッテマリッタが涙ぐんでたけど、ビクトリアと親しいの?
559可愛い奥様:2010/06/20(日) 14:38:24 ID:mlWov9Qd0
ヴァージンロードを歩きだす前の国王が子供みたいにそわそわ
ぴょこぴょこ動いてて笑ったw
学習障害は有名だけど、ADHDもあるのかしら。
知り合いのスウェーデン人は「王妃は頭いいけど、国王はバカ」
ってはっきり言ってた。
後ろの衛兵もうろうろ動いてるし、以前王宮前の衛兵の交代式みたけど
やっぱりあまりキチンとそろってなかったなあ。
ヴィクトリアは王位を継ぐのが嫌で摂食障害になったこともあるけど、
幸せそうで良かった。
ダニエルの両親は本当に普通のおばちゃんとおじさんだね。
560可愛い奥様:2010/06/20(日) 14:42:28 ID:F2s4Nizf0
私達はご成婚式の映像が余り出てこないので、昨夜はいらいらしながら待っていたのだけど、以下のURLで
その理由がわかったぞ。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100620/erp1006201029004-n1.htm
561可愛い奥様:2010/06/20(日) 17:31:29 ID:RPt+bR/w0
>>540
ベルナドッド将軍は若い頃は「王侯くたばれ!」という刺青を入れていたぐらい
筋金入りの王族嫌いだったが、スウェーデンの国王にならないかとナポレオンに
打診されたら、スウェーデン語も話せないのに速攻で快諾し、さっさとプロテス
タントに改宗して、ナポレオンの元婚約者だった嫁を連れて、ストックホルムに
逝った恥知らずなオッサンでもある(w。
562可愛い奥様:2010/06/20(日) 17:43:13 ID:emSBswF+0
ナポレオン第一帝政の成り上がり元帥の家系ですからね
元をただせば自分で王朝を打ち立てたわけでもないド平民ですから
今回の結婚も貴賎結婚とはいえないのでしょうね
563可愛い奥様:2010/06/20(日) 18:04:58 ID:RkKsoD+r0
>>558
そもそもヨルダンだと正装にティアラを付ける習慣もないし、
欧州ロイヤルと一緒の時には、わざとちょっとはずしたスタイルをしてるのかも。
同じような格好をしても王太子妃たちには格式で負けちゃうような気がするし。
>>559
ヴィクトリアの摂食障害は、世継のプレッシャーじゃなくて、自分はやる気マンマンなのに、
国王がいつまでも女王反対で未練がましかったから(せっかく王子産んだのに、
娘に重責負わせるのはかわいそう、という親心)、そのストレスというのがいまや定説みたい。
本人は積極的でイケイケな性格だし。
564可愛い奥様:2010/06/20(日) 18:05:55 ID:RMnEvD420
ダニエルがクラウスのような病にならなければいいですね。

ダニエルって、マコーレカルキン?(でいいんだよね?)に
似てない?
今までに写真ではそう思わなかったけど
今回の式写真を見てたらwww。
565可愛い奥様:2010/06/20(日) 18:09:17 ID:RMnEvD420
○今までの写真 ×今までに写真 です。スマソ。

566可愛い奥様:2010/06/20(日) 18:39:43 ID:+rn9R2EH0
>>530
後ろから撮った写真。寂しいお…

http://www.gettyimages.com/detail/102204620/Getty-Images-Sport
567可愛い奥様:2010/06/20(日) 19:29:13 ID:F2s4Nizf0
結婚式後の親族が集まっての集合写真発見。
今回はこれが一番重要な写真だぞ。
http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=sv&tl=en&u=svenskdam.se/2010/06/de-officiella-brollopbilderna/
568可愛い奥様:2010/06/20(日) 20:53:51 ID:F2s4Nizf0
ダニエル氏の正式称号→Prince Daniel, Duke of Vastergotland
これに確か、「殿下」を表すHRHが付いて
HRH Prince Daniel, Duke of Vastergotland
と呼ばれるのではないか?
569可愛い奥様:2010/06/20(日) 21:28:45 ID:qCWrZV900
>>558
同じように思った。
誰だこの下品なネーチャン?と。
他の人と品格が数段違う。
あれがラニア王妃かー…
王族なら髪のメンテもちゃんとすればいいのに。
根元が黒くて、日本のヤンキーみたい。
570可愛い奥様:2010/06/20(日) 21:42:45 ID:YqXdSjDi0
北欧住みなのでヴィクトリア&ダニエル結婚式のTV
中継を延々と見ましたが、日本のクラウン・プリンスの
入場シーンは見事にスルーされてて苦笑(その後ろに
フェリペ&レティシアのカップルがいたので、カメラは
そっちを追っかけてた)。視聴者の関心は参列する王族
の華麗なファッションだしね。
571可愛い奥様:2010/06/20(日) 22:25:22 ID:oJFUglFj0
>>570
そればっかりはしょーがあるまい
見栄えが良くないのは分かり切ってることじゃんかい
572可愛い奥様:2010/06/20(日) 22:34:18 ID:F2s4Nizf0
スウェーデンでの華燭の典、動画あるよ。
見られるのはあと一日だけどね。
http://svt.se/detkungligabrollopet
573可愛い奥様:2010/06/20(日) 23:02:26 ID:wTc0Tdxe0
ダニエルの晩餐会でのスピーチ、スウェーデン在住のブロガーが
約してUPしてくれてたけど、泣いた!感動した!!
ずっとその気持ち忘れないで欲しい。
ttp://drpion.exblog.jp/13482292/

>>572
ありがと。
574可愛い奥様:2010/06/20(日) 23:16:42 ID:h6AKisNN0
>>572
ありがとう!堪能しました
クリスチャン堂々としてていい! アマリアもイングリもかわいかった〜
575可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:17:48 ID:OxII0iU20
>>572
ビクトリアが祭壇にきたとき、フレデリックがしきりにハンカチで顔をw
ただ多くの人が式のパンフ?を団扇がわりにあおぐ程暑かったみたいなので、
汗をふいたのか涙をふいたのかは謎
576可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:41:09 ID:ePoPGsvQ0
>>550
ダニエルの母親のロング丈のスーツみたいな、超ダサい鼠色ドレスで萎えたわ。
それと相変わらず不思議なファッションセンスで知られるノルウェー王妃が、
珍妙なドレス着ているし(w。
ホント、誰か止めてあげてよ!
577可愛い奥様:2010/06/21(月) 00:56:24 ID:9mf0mSqx0
メイベル妃も中にパンツはいてる 変な衣装
ttp://www.ppe-agency.com/500px/Jun2010/PPE10061944.jpg

話は変わりますが ギリシャのニコラオス王子の婚約者のタチアナさんて美人ですね〜!
ttp://www.ppe-agency.com/500px/Jun2010/PPE100619175.jpg
578可愛い奥様:2010/06/21(月) 01:09:47 ID:9AjcHnxj0
>>577
タチアナさん、どうりでプロトコール無視した服装した女性だったので
不思議でした。ギリシャかぁ。
579可愛い奥様:2010/06/21(月) 02:02:57 ID:04GcE9eF0
アルベール大公は例の南アの水泳選手を連れて列席したのね。
ttp://www.zimbio.com/pictures/9W02dHWhAp-/Crown+Princess+Victoria+Daniel+Westling+Pre/AjoREqd52ro/Charlene+Wittstock
こういう場には見栄えのよい金髪美女ではある。
580可愛い奥様:2010/06/21(月) 05:23:09 ID:w5FNC65U0
ラーニア妃やレティシア妃みたいに非のうちどころのない美女ってかえって
王族っぽくないのよね
おまけに最近の欧州王室のお嫁さんたちきれいだけどガツガツしてる感じが
して怖い。特にメアリー妃
ビクトリア王女はきれいだった
581可愛い奥様:2010/06/21(月) 07:54:20 ID:3xV9Xg/m0
廃王グスタフ4世の子孫はおらんのか。
ベルナドットよりヴァーサ=プファルツ系統のほうが血筋では
正当なんだけどな。
昨日はフェルゼン伯の命日だし。
582可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:51:45 ID:d1PKI7120
パーティー大好きなマリーシャンタル夫妻はどうして出てこないの???

>>576ノルウェー王妃のファッションは、皇后の奇天烈衣装に比べたらいたって正常の範囲内だわ。
でもメイベルのドレスらしきもの?は有り得ないセンスだった。
583可愛い奥様:2010/06/21(月) 12:54:01 ID:KZAFTSFA0
>>572
2:18ぐらいの所が面白い。
パオラ妃はそこらの劇場に来たおばさんみたいに遠慮なくキョロキョロしてるし
隣のダニエル両親は対照的に借り猫状態でお行儀よくしてるw
ダニエルもこわばってるけど、ヴィクトリアは堂々としててさすがだね。
しかしこれだけクジャクの羽根ばりのティアラ&ネックレスつけた人達が
いると、同じ列なのにそれがない人達は威圧されるだろうな〜。
584可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:09:30 ID:x2Kq5hzX0
585可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:09:31 ID:oHTk/4vb0
ノルウェー王妃ってカナリア色(黄緑)のドレスの人?
586可愛い奥様:2010/06/21(月) 14:10:59 ID:d1PKI7120
587可愛い奥様:2010/06/21(月) 15:00:40 ID:NzGsZCnO0
そうそう、ウィリアム王子が結婚して、女の子が生まれたとして、その女の子の名前、
どの名前選ぶんだろうか?
スウェーデンには、あの偉大なビクトリア女王の名前を取った女性皇太子がいるし、
ベルギーには次の次の女王として、これまた偉大なエリザベス一世・現エリザベス2世と同じ
名前のエリザベート王女がいる。
英国史で偉大な功績を残した女性王族の名前、後に何が残っているだろうか?
588可愛い奥様:2010/06/21(月) 15:32:56 ID:PdVEMqxC0
>>580
同意。
ラーニア妃やレティシア妃、あとアルベール大公のお連れさん。
この3人はとても綺麗、現代的、細い。
個人的にはすごく好きなタイプだけど、ロイヤル軍団にいると浮いてる気がする。
もっさりした人の方がロイヤルには向いてるのかも(外見)
589可愛い奥様:2010/06/21(月) 18:37:21 ID:6IlGvvlo0
スウェーデン王女の結婚相手の男、なんか詐欺師みたいな顔だ。
できれば王位を弟に譲るか、子種をドイツ貴族からもらうとかしてほしい。
590可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:18:20 ID:LKcwXcva0
>>587
王族っぽい名前というと
エリザベス・ヴィクトリア・アレクサンドラがまず浮かぶんだけど
アレクサンドラは前二つに比べると劣るかなー。
591可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:14:24 ID:GbmORNKu0
メアリとかアン、キャサリンも、ありふれてるけど王族に多いよ。
ウィリアムの嫁が毛糸さんだった場合は被るからキャサリンは
なしかな。
592591:2010/06/21(月) 20:17:45 ID:GbmORNKu0
ごめん、キャサリンは英国女王にはいなかったね。お后にはいるけど。
ロシアの女帝のイメージがあるから、つい。
593可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:36:12 ID:NzGsZCnO0
587だけど、ふと疑問が浮かんだの。
あのセーラの長女、ベアトリス王女が誕生後、名前が付けられた時、NHKBS1でイギリスの
ニュース見てたのだけど、ベアトリスの名前、ロンドンでの街頭インタビューで、
「この名前、確かオランダ女王の名前ではなかったのか?被ってはいけないねえ」と
一般人が答えてたのよ。
だから、ウィリアム王子の長女の名前、かなり難航しそうだと思う。
ビクトリア皇太子の結婚のニュース見て思い出したの。
ビクトリア・エリザベス、そして、ノルウェー・オランダ・スペインの第一王女の名前を
避けなければいけないしねえ・・・・・・・。
594可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:55:08 ID:ePoPGsvQ0
>>589
スウェーデンの王子はイケメンだが、父親である国王と同様に難読症で
オツムが足りないらしいから、滅多に表に出てこないよね。
595可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:55:14 ID:utnecn4d0
>>593
ヴィクトリア女王の王女の名前がヴィクトリア、アリス、ヘレナ、ルイーズ、
ベアトリスだから、これの最初と最後を除いた名前も可能性有りかも。
596可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:19:28 ID:E84GZE2/0
アリスって日本で言えば
「とめ」とか「うめ」みたいな名前なんでしょ?
597可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:44:06 ID:saDIdLaI0
3つか4つ並ぶ名前のどこかに「ダイアナ」はくるよね きっと
598可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:48:34 ID:ltr7PJxt0
ラニア王妃、品位のない姿?の映像見たいのですが。
あとバルコニーでの姿も。
ファンだったもので・・・
599可愛い奥様:2010/06/21(月) 22:08:48 ID:3xV9Xg/m0
>>587
メアリーがおるで。1世はダメダメ(ブラディー・メリーの語源)だけど
2世は名誉革命で名を残した。(早世したけど)
600可愛い奥様:2010/06/21(月) 22:53:29 ID:E84GZE2/0
ウィリアムアンドメアリー大学ってのがあるんだな。
601可愛い奥様:2010/06/21(月) 23:24:49 ID:GbmORNKu0
名前が被ることについて、もしかしたら庶民ほどは気にないのかもと感じた。
だって欧州の皇太子たち随分被ってる・・・

ベルギーのフィリップ=スペインのフェリペ
オランダのヴィレム=ルクセンブルクのギヨーム
         =英国のウィリアム(次期皇太子)

ベルギーのフィリップは生まれたときは傍系だったからスペインが
フェリペと名づけのは仕方ないけど、
ギヨームとウィリアムは被ること承知で名づけられたんだよね?

現君主でもベルギーとモナコ被ってるね(アルベール)。
これもまた、ベルギーのアルベールが跡を継ぐとは決まってなかった
から被るとは思わなかったかも、だけど。
602可愛い奥様:2010/06/21(月) 23:34:33 ID:7Ho2oJRrO
貴族もおじいさんと同じ名前付けるとかザラだし
一般人も
アメリカは父の名+ジュニア、
フランスは人名は限られた聖人の名前の中から決めるんだっけ?
西洋と日本は名前に対する意識がかなり違ってそう
603可愛い奥様:2010/06/22(火) 01:00:52 ID:wv11Uv1D0
スウェーデン在住者にあちらの今回の結婚式の評判はどんなものか
知りたいです。どなたか親切な人おせーて。
604可愛い奥様:2010/06/22(火) 02:19:04 ID:bcBnTuM30
>>586
ありがとう。
思ってたより全然普通だw
605可愛い奥様:2010/06/22(火) 07:54:39 ID:JiSI+VHd0
>>598
Iphoneで群集の写真撮ってる姿は、Gettyにたくさんあるよ。
私は>>572で結婚式の映像を見て、挙式中のラニア王妃の表情や仕種が
品がないしおっかないなと百年の恋が冷めた。
相変わらず涙ぐんで目が赤いフレデリックや、終始優しい笑顔のメッテ、
姿勢が良くて頭の下げ方も優雅な皇太子様は私には好印象だった。
606可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:44:36 ID:iXLLk7f50
>>605
いや、そのウチの皇太子もデジカメでパチパチと(ry
607可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:59:31 ID:JiSI+VHd0
>>607
あ、モチロンそれも見ましたw
贔屓目かもしれないけどラニア王妃のほど嫌な感じはしなかった。
ラニア王妃は、挙式中(カメラがとらえた何回かだけど)
全然花嫁の方も見ないし、隣のご主人どついてるように見えるし。怖。
608可愛い奥様:2010/06/22(火) 10:54:02 ID:oL0Ae+mv0
>>606
うちの国の皇太子は小柄なので各国の王族集団の中で埋没されていましたが、
欧州の王族よりプロコトルが厳しいから粗相はないし、品格はありますよね。
そういえばアジアや中東・アフリカの王族は、どうやら招かれていないようですね。
609可愛い奥様:2010/06/22(火) 12:51:37 ID:ygVMQQcy0
ラニア妃ツイッターやってるんだね
きっとあの場でツイートしたんだなw
610可愛い奥様:2010/06/22(火) 13:18:49 ID:qdRhwclb0
ラニア妃はなにか面白くなかったのか、不機嫌そうにさえ見えたなあ。
完全版動画見たら、教会を退席する際、
最前列の女王や国王夫妻が退席した後、
まだヨルダン国王夫妻とルクセンブルグのアンリ大公夫妻が席にいるのに、
フレデリック&メアリーがさっそうと退席していってびびった。
そういう順番でいいの?
しかもメアリーがホント堂々としてるんだ、これがまた・・
611可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:52:52 ID:yHEXzeJp0
私がラニア妃品ないなーと思ったのは>>529で見た動画だったかな?
屋外で、観衆のなかをカップルで通っていくシーン(アカデミー賞で言うとレッドカーペット)
すごいチャラチャラしてたから、リアリティーショー系の安い芸能人が紛れ込んだのかと
思ってたw
梅宮アンナみたいだったよ。
612608:2010/06/22(火) 17:53:38 ID:oL0Ae+mv0
>>608です。
ニュー速によるとわが国の皇太子は、衣装がシワシワでネクタイが斜めになっていて
酷いことになっていたそうです。
今回のスウェーデンでの残念賞は、ラニア妃と日本の皇太子ですかね?
613可愛い奥様:2010/06/22(火) 19:07:33 ID:UkFNVd1NO
ラニア妃はアラブだよね
タイ国王の姪なんかはパリにいるわけだし
招待されていてもおかしくなさそう
カラードのロイヤルは招待されてないというより
ウチの皇太子みたいに、(はじっこに)いたんだが
メディアにハブられたんじゃないの?
614可愛い奥様:2010/06/22(火) 19:54:18 ID:OVd7qOyy0
>>612
ttp://blog.livedoor.jp/fanny_valentine/archives/51122642.html
ttp://svenskdam.se/files/2010/06/alla.jpg
この2枚の写真、どう説明すればいいのでしょうか?上がベルギー皇太子の結婚式後の写真で皇太子ご夫妻は
一番後ろの左の方に立たれている。雅子様は有名なロイヤルブルーのお召し物である。
下の写真が今回のビクトリア皇太子の結婚式後の集合写真である。皇太子様は右側の後ろにいらっしゃる。
こういう扱い、親族写真の中に日本の皇室の方が納まる、という事はなかったことだ。
今上陛下・皇后陛下が皇太子時代に参列した、あの有名なチャールズ皇太子の時には式には列席したが、
式後の集合写真撮影には参加出来なかった。
この2枚写真、どう説明したらいいのだろう?
615可愛い奥様:2010/06/22(火) 20:12:29 ID:gxN5YrEZ0
よく分からないけど、それなりに欧州の皇室と交流してきたし
経済大国だし、何よりハンパでなく古いからその点は一目置かれてるんじゃないの?
ただ民衆的にはそういうの関係ないから、TVじゃ見事にスルーされてたね。
616可愛い奥様:2010/06/22(火) 20:15:16 ID:gxN5YrEZ0
あとチャールズの結婚式はまた特殊な状況だったと思う。
あの頃は日本に恨みを持っている世代(捕虜)が元気だったからねぇ。
次の世代の結婚式でもまだどうだか…?
617可愛い奥様:2010/06/22(火) 20:28:52 ID:AO5DB4aA0
ラニア王妃には私も百年の恋が冷めたわw
今までかっこいいと思ってたけど、何だか他人への配慮が無い人に見えた。
自己顕示欲の塊みたいな感じだった。
逆に今までア○ズレだと思ってたメッテがの目つきが優しくていい人っぽかった。
マキシマもすごく嬉しそうにお祝いしてて楽しそうだった。
メアリーはホント態度でかいね。

ウィリアムの王女の名前はアリスとダイアナが入りそう。
アリスはエジンバラ公のお母さんの名前だし。
618可愛い奥様:2010/06/22(火) 20:37:27 ID:ygVMQQcy0
ラニア王妃、単体では美人で素敵と思ってたけど
ヨーロッパのお妃軍団の中にいるとかすむねw
レティシアはもうちょっと太ればいいなあ。
髪をアップにするとより一層貧相になる。
私の中の最強はマルグレーテ女王だ。
彼女の画像を見ると「あっっっ!!」と圧倒される。
619可愛い奥様:2010/06/22(火) 20:43:32 ID:FZnapnQP0
>>612
日本は一人参加ってのが何よりの残念要因。
ヨーロッパってカップル単位だよね?
特にこういう席だったら、女性が欠席なら変わりに他の女性(日本の場合皇族かな)が
出たりするんじゃないの?
独身の王子達もそれぞれ一般人の彼女つれて参加してるのにね。
620可愛い奥様:2010/06/22(火) 20:47:51 ID:FZnapnQP0
レティシアもラニアも痩せ過ぎ。
ああいうデコルテのドレスだと貧相だね。
マルグレーテ女王はかっこいいと思った。
621可愛い奥様:2010/06/22(火) 21:49:50 ID:Ubgj1iOF0
>>614
つーかブログ?の内容がすごいんだけどw
622可愛い奥様:2010/06/22(火) 23:39:01 ID:2l51LRTB0
>>613
さすがにタイは招待されていたとしても政変中で辞退では?
623可愛い奥様:2010/06/22(火) 23:45:11 ID:2l51LRTB0
>>614>>616
イギリスの場合は直接の対戦国であったわけだし、かなり反日感情が強かったみたいで
それへの配慮かも。
今上陛下がご訪問の際も退役軍人の反日行動があったし。
さすがにそろそろそういう感覚は薄れてきてるだろうけど、今度はこちら側が・・・ orz
624薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 03:46:17 ID:4kY6WF1l0
【自民党清▲和貝=2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者】
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。

・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合とアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96
↑ 新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
625可愛い奥様:2010/06/23(水) 12:32:46 ID:UaWd99hY0
>>618 生マルグレーテ女王見たことあるけど、すごかったよ。
今まで見た人類の中で最強だった。
でっかい、美人、豪華、優雅、知性と気品と威厳たっぷり。
おとぎ話の中の女王そのもの。横にいるオッサン(失礼)がまたでっかくて
いかにも海賊のボスみたいないい味だしてるし。また見たいな。
626可愛い奥様:2010/06/23(水) 13:30:06 ID:5arscffA0
そういえば結婚式のときカールフィリップいた???
全然見てないんだけど兄弟なのに招待されなかったのかな。
627可愛い奥様:2010/06/23(水) 13:52:13 ID:zFyorquv0
カールフィリップいたよ。
国王がヴィクトリアと一緒にヴァージンロードを歩いてくるのを、
ダニエルと一緒に待ってた。

gettyで見ると東洋人は皇太子だけしかいなかったんじゃないかな。
結構写ってた。
上の方にあるYOUTUBEのステューレホフ城でのランチに向かう中にも
東洋人は日本の皇太子しかいない。
628可愛い奥様:2010/06/23(水) 14:22:44 ID:y/ZR/yX20
このマルグレーテ女王かっこいい。デレク・ジャーマンの女王みたいw
ttp://www.moonbattery.com/archives/queen_margrethe_II.jpg

こっちは華やかなマゼンタ色のドレス。
ttp://www.zimbio.com/pictures/T-O7FNe5xVf/Wedding+Danish+Crown+Prince+Frederik+Mary/Bc1o2_9ZwVS/Queen+Margrethe+II+Of+Denmark

マルグレーテ女王程、ロイヤルの衣装を楽しんでる人もいないような気がする。
こっちも見てて楽しい。
普段はよれっとしたTシャツとか普通の格好してるのがまたいいんだよね。
629可愛い奥様:2010/06/23(水) 14:30:20 ID:y/ZR/yX20
getty見てると、パブのフィリピーナみたいなラニア妃もアレだが
プリンセスブリジッタがすごいな。場末感が。
630可愛い奥様:2010/06/23(水) 14:55:38 ID:dsK9z2MY0
いまの嫁たちは庶民っぽくていまいちなので
孫世代の成長が楽しみだな〜。
イングリ女王とエリザベート女王とアマリア女王
即位を見届けることはできるんだろうか
631可愛い奥様:2010/06/23(水) 15:52:58 ID:xz+sbvqX0
>>619
雅子妃のかわりに高円宮久子妃が行くことになっていたが、写真では確認
できなかったね。
数日前にサッカーW杯に出席のため、南アフリカへむけて出発という記事は
見たけど。

>>626
いたよ。
ちゃんと美人な妹をエスコートしていたよ。
632可愛い奥様:2010/06/23(水) 16:21:21 ID:xz+sbvqX0
アブドラ国王の腹違いの弟の王子夫妻も、今回のロイヤルウェディングに
来ていたよね。ウェディング前日のイベントでの写真。
http://cache.daylife.com/imageserve/00LEcPZ8GWfgl/610x.jpg

ナンチャラ??王子の横にいるリム妃は、元CNNのイラク特派員で、
アルジェリアの大物政治家の娘。
キャリアウーマンとしては、ラニア王妃よりは格上の模様。
この夫妻の2ショットに、いきなり日本の皇太子が笑顔で割り込んできて
リム妃がムッとするシーンがテレビで流れたらしい。
633可愛い奥様:2010/06/23(水) 16:48:28 ID:oJoRDk800
>>632
この写真が割り込み直後の証拠写真かと思われ:
ttp://news.yahoo.com/nphotos/Wedding-Sweden-Crown-Princess-Victoria/ss/events/lf/052510swedenroyals#photoViewer=/100618/ids_photos_wl/r640120485.jpg

一緒に写真を見ていた友人(外国人)がリム妃を指して「日本の皇太子
の右にいる女性がお妃?」ときいたので「ないない、それはない!」
と大否定した(すごい身長差があるし)。
リム妃、ちょっと東洋人ぽいルックスなんだよね。
634可愛い奥様:2010/06/23(水) 17:15:46 ID:oJoRDk800
ヨルダンのリム妃だけど、ちょっと前にPKOがらみでよく報道されてた
国連の特別顧問のブラヒミさんの令嬢なんだね。
パリ大学(ソルボンヌ校)で学士号、パリ政治学院(ミッテランや
シラク等も卒業した有力グランゼコール)で政治学の修士号、
コロンビア大ジャーナリズム・スクールでも修士号、BBCやCNNの
記者として活躍、とすごい経歴だね。こういう人を真の「エリート
出身のお妃」というんだろうね。
635可愛い奥様:2010/06/23(水) 18:44:37 ID:bIZxscKLO
>>628
マルグレーテ女王に惚れそう
でもたまに「何その色の組み合わせ!」的な変なチョイスもあるw
636可愛い奥様:2010/06/23(水) 18:46:16 ID:GOKqf6sv0
公の場で負の感情を表に出すようなのは真のエリートではないと思うが。
637可愛い奥様:2010/06/23(水) 18:51:07 ID:ae8ICkqP0
エリザベットちゃんは参列してなかったのね、残念

あの王女様も素敵で可愛らしいのに、、、
638可愛い奥様:2010/06/23(水) 19:44:14 ID:9YA6Zw6MO
モナコのハゲ王子もとうとう結婚するみたいですね。あの女性はとても綺麗だからドレスが楽しみ!
639可愛い奥様:2010/06/23(水) 20:35:55 ID:gMRo1RE30
http://www.fusosha.co.jp/imperial/index.htm

ここにいる皆さんは以上の雑誌が出ているの知っているよね?世界のロイヤルファミリーがこれから数回に
渡って紹介される模様。
640可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:39:10 ID:0WWrHoeP0
ラニア王妃そんなにヒドイ?
映像あまり見てないけど
それほど下品には感じなかったわ。
まあ昔からラニア妃はロイヤルというより
弁護士や政治家みたいで、全然好きじゃないけどね。
641可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:49:32 ID:0WWrHoeP0
>>632
ムッとするシーン映像で見たけど感じ悪いw
「何こいつ」みたいな顔していたような。
王子の方は自分達より先に皇太子が相手と握手できるよう
さりげなく促してて、いい人そうでした。
642可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:50:03 ID:PPQXIZGb0
>>638
婚約発表したみたいね、
アルベールも散々遊んだもんねw
643可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:54:09 ID:M9BQ6TM50
一応、記念にぺたり。アルベール、隠し子何人いたんだっけ?


モナコ・アルベール2世公、南ア元水泳選手と婚約

 【パリ=林路郎】モナコ公室は23日、元首のアルベール2世公(52)が、
交際を続けてきた南アフリカの元水泳選手シャーリーン・ウィットストックさん(32)
と婚約したと発表した。

 結婚式の日取りなどは明らかにされていない。

 ウィットストックさんは2000年の五輪に出場した実績を持つ。
アルベール2世公もスポーツ好きで、ボブスレーで5回、冬季五輪に出場している。
2005年の元首即位後、ウィットストックさんとの交際を続けていた。

(2010年6月23日21時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100623-OYT1T00988.htm
644可愛い奥様:2010/06/23(水) 22:07:49 ID:UaWd99hY0
チャーレーンさんのいつかのパンダドレス画像保存し忘れてた。
どこかにあるかしら?
645可愛い奥様:2010/06/23(水) 22:14:12 ID:RQPjaBvE0
二人並ぶとアルベール公の頭部の長さが1.5倍くらいに見えるw
646可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:09:01 ID:1uWjWaGI0
皇太子殿下、やっぱりこういう場で一人なのは、居づらいだろうなと思います。
それにしても、背の高さや顔立ちの華やかさは負けますが、
歴史の長さと伝統では日本が一番格上なのになあ・・・となんだか悔しくもあり。
雅子妃殿下、もう復帰は無理なのでしょうかね。
647可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:37:29 ID:Dum3pmDs0
>>646
雅子も小さいし、歯並び汚いから外国出せません。
648可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:40:04 ID:uXWixMm00
>>635
マルグレーテ女王、電撃ネットワークをご覧になってるんだよね。
それだけでも尊敬してしまうw
649可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:40:31 ID:/Hnijiwc0
復帰は無理でしょう。
その線は捨てて、華があって積極的な代役(妃の代わりに行事に出る女性皇族)の選出を
真剣に考えた方が良さそう。
欧州のロイヤルファミリーは身長高過ぎだー。
マルグレーテ女王が180cm、南欧の王室も長身だから
164cmぐらいある日本の妃達も並ぶと小人に見えるよね。
おまけにヨーロッパは見た目(つか趣味)で妃を選ぶ方向にもうシフトしちゃってるから
どんどん容姿が良くなって来てる。
日本は伝統が長いせいかその辺の変化もゆっくりだよねー。
容姿と身長がupするのにはあと100年ぐらいかかりそう。
650可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:42:13 ID:ojnj16E+0
ラニア妃はハリウッドとかの方がお似合いな現代的なタイプなんだね。
良く悪くも北ヨーロッパの王太子妃たちのモサ感=ある意味おっとり感とは対極の人っぽい。
651可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:44:56 ID:+oW3FP7e0
背格好とか外見じゃなく、今の内情が伝わってるから下に見られるんでしょ。
公務もせず家庭もグダグダの長男夫婦って。この前は不登校も海外報道されたしね。
前にベルギーに行ったときにも夫婦で色々やらかしちゃったし
向こうでも皇位継承問題は興味引く話題だから、知らない人居ないんじゃない?
日本のことは一応重んじてるから呼ぶけど、「日本のあの長男だよ」…って雰囲気だと思う。
652可愛い奥様:2010/06/24(木) 00:05:01 ID:S1IHWc8p0
日本のあの長男だよか・・・悲しいね
653可愛い奥様:2010/06/24(木) 00:19:16 ID:fnIEfvnyO
巣にお帰り下さい
654可愛い奥様:2010/06/24(木) 00:28:49 ID:BH5b3+K30
悠仁さまご誕生の時はCNNでも「Boyだった」と伝えたもんね
655可愛い奥様:2010/06/24(木) 00:48:19 ID:SidQdezH0
656可愛い奥様:2010/06/24(木) 00:50:36 ID:47MWUaIk0
あちらの新聞でも結構大きく特集されたりしてたよね。
その当時は男尊女卑の古い体質の日本という型にはまった論調で
第一子優先に変更している欧州の王室と比較してたけど
今は単純な家庭スキャンダルに日本の皇室はどう対応するのかが面白がられてる。
向こうは王位譲渡の前例も知られてるから、既にシビアな見方なんだろうね。
657可愛い奥様:2010/06/24(木) 00:54:39 ID:rvMkCrOB0
アメリカのメディアが王室や皇室に対するその国の国民の感覚を理解してるとは思えないしね。
基本的にセレブのスキャンダルのような扱いよね。
658可愛い奥様:2010/06/24(木) 01:49:45 ID:YLRH3Tcn0
欧州の貴族は昔からカラダが大きいのも大切なポイントなのよ。

中国と同じで、大抵の新しい勢力は北から南下するから
征服者は身長の高い民族が多くなる。
島国の英国だって同じ。最新の征服者ノルマン人は北から来たから大柄。

南欧っていっても今、地元の民族上がりの王室はないよね。
659可愛い奥様:2010/06/24(木) 02:34:33 ID:FKJYq34a0
>>655
フレデリック、カメラマンか。でも仲良くていいね。メアリー、
マキシマ、メッテ(?)かな。今回この三人は固まってて、
レティシア、マチルダが出席してたけどレッドカーペット以外であまり
写らないね。あ、子供が役割あるなしのグループか。

モナコこれで嫡子が生まれたらめでたしになってカシラギ兄弟の立場
はどうなるんだろう?今だってちょっとあやふやだけど。
660可愛い奥様:2010/06/24(木) 05:04:14 ID:U4OfSTBk0
スウェーデンの王家はフランス人じゃなかった?
661可愛い奥様:2010/06/24(木) 10:47:06 ID:Xre6Ma500
ナポレオンの部下
662可愛い奥様:2010/06/24(木) 11:38:41 ID:49/XqHXR0
式中、カメラの位置の関係かものすごく良く映っていた人がいたけど
どこの方かさっぱりわからないです。よろしければ教えてください。

一人はカールフィリップ王子の真後ろのシルバーヘアで年配のブルーのドレスを着た
どこかのお妃のような方。
もう一人はその斜め後ろでエメラルドグリーンのドレスを着た40代位の方。
その方、すごいティアラやネックレスをされていた。どちらも見たことのない方たちです。

デンマークの皇太子の後ろの紫っぽいドレスの方もすごいティアラをされていた。
紫のような色、ヨーロッパでは高貴?な色ではないと聞いていたけど何人も見たから
そうではなかったのでしょうか。この方、2回位しか映ってなかったけどきれいな方でした。
663可愛い奥様:2010/06/24(木) 12:32:34 ID:0QmaQJLf0
フレデリックの後ろに座っていた紫はリヒテンシュタインのゾフィー妃。

映像を参照してないからなんとも言えないけど、
スウェーデン国王のお姉さんの誰かじゃないの?
それかデンマークのベネディクト王女か。
うちの皇太子の隣のエメラルドグリーンはマリアテレサちゃんだったね。

それより、相変わらずのびのびしてるモナコのアレクサンドラ嬢www
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?EventId=102166389&EditorialProduct=Royalty#
664663:2010/06/24(木) 13:00:22 ID:0QmaQJLf0
662を映像で確認した。
カールフィリップの真後ろはやっぱり国王のお姉さんだ。
老けすぎて、何番目のお姉さんか断定できないけど多分4番目。
その斜め後ろのプログラムでバッサバッサ仰いでるおばちゃんはわかりません。
ホーコンより席次が上だけど、国家元首・皇太子・近親者クラスが写ってる
集合写真にはいないから謎。上の方のお姉さんの娘かもね。
665可愛い奥様:2010/06/24(木) 13:40:52 ID:IHJxLE3u0
>>637
今回イングリッドやアマリアやクリスチャンが参列したのは
ヴィクトリアが彼らのゴッドマザーだからだよ。
エリザベートのゴッドペアレンツは従兄のアメデオと
マチルドの妹だから参列しない。
参列するとしたら、末っ子のエレオノール。
666可愛い奥様:2010/06/24(木) 14:53:06 ID:nO29Jfz00
>>651
直接皇室には関わっていないけれど、外交関係の仕事している知人の言う事には、貴女の見方とは反対に
海外、特に欧米の学者の間では皇太子ご一家への同情論が圧倒的なんだって。
天皇皇后両陛下・秋篠宮ご夫妻は心を病んでいる雅子様への配慮が足りないのではないか、と
いう事なんだって。
心の障害を持って王族としての人生をまっとうしたオランダのクラウス殿下に象徴されるように、欧州王族は
オープンな対応を心の障害を持った王族に対して取っているからで、日本の皇室の対応は少しまずいのでは
ないのか、という事である。
だから、皇太子殿下が渡欧する度に、各国の王族が集って「慰めの会」みたいのを開いているそうである。

667可愛い奥様:2010/06/24(木) 15:04:17 ID:IHJxLE3u0
>>666
皇室スレでどうぞ
668可愛い奥様:2010/06/24(木) 15:24:39 ID:MYRJmQ6l0
>>643
・アメリカ人女子大生との間に美人女子高校生1名
・アフリカ人スッチーとの間に可愛い男児1名(いや、女児かも?)
669662:2010/06/24(木) 15:25:25 ID:49/XqHXR0
>>663さん 早速のレスありがとうございます。

国王のお姉さんということは王女からしたら叔母さんですよね。
おそれ多いことを書きますが何か祖母という印象を持ったというか。
わからない方は普通っぽいですね。
あれだけ映っているのがわからなかったんでしょうが
ぱたぱた仰いでいるのはみっともないというのは言いすぎでしょうか。

ゾフィー妃、初めて聞きました。検索したらすっごい家柄の出なんですね。
民間出身が増えてきている中、やはりすごい人もいるもんだ。
エドワード王子とお妃、どこかを歩いているのが映っていたけどお妃、太った?
それとも以前からあのよう?
日本の皇太子、集合写真に写っていたんですか。
670可愛い奥様:2010/06/24(木) 15:49:53 ID:MYRJmQ6l0
>>669
>日本の皇太子、集合写真に写っていたんですか
はい、写っていらっしゃいましたよ。
だだし巨人集団の中で、やや埋没してましたが(w。
671可愛い奥様:2010/06/24(木) 17:50:00 ID:ABy2tBdU0
ようやく写真みたけどラニア王妃、今年で40になるし、
もうファッションリーダーみたいな気概ないのかな。
スペインの結婚式のときはものすごく綺麗でファッショナブルだったのに。

なんのかんのいってメアリーが一番綺麗だったような。
がたいのいい色黒の姐さんがよくあそこまで変化したよとつくづく。
672可愛い奥様:2010/06/24(木) 17:51:13 ID:S1IHWc8p0
世界の王室メンバーが、集まった時の会話ってフランス語なのかな?
673可愛い奥様:2010/06/24(木) 20:54:27 ID:IlWKKbCg0
アルベール大公に子供が生まれたら
アンドレアはもう出番なくなっちゃうのか…。


そういえば王室って傍系も含めて
2000年ごろから2004年までラッシュだよね。
オランダの3兄弟とフレデリックとフェリペとホーコン。

またラッシュかな。こないだの王女の結婚もそうだし、
ウィリアムも婚約したのかな。
そしてアルベール大公。あとギリシアのニコラオス王子。
近々ギョームもフェリックスもハリーもベアトリスも結婚するのかな。
もっと探せば、アン王女のザラ、ケント公の傍系の娘のガブリエラとか。
アンドリュー王子は再婚話はないのかな。
674可愛い奥様:2010/06/24(木) 21:46:12 ID:5j7YJHQJ0
>>668
元っていれないとw
女子大生が女子高生の母になってしまう
675可愛い奥様:2010/06/25(金) 08:29:09 ID:jCTryUUy0
映像、いつまで見れるのかな
676可愛い奥様:2010/06/25(金) 11:12:12 ID:dPj5D3gN0
>>631
「久子妃が代りに」という報道はないです
ビクトリアの結婚式は現地時間19日午後で、久子妃がサッカー観戦のために南アに向けて日本を発ったのは20日午後

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100620-00000061-jij-soci
日本サッカー協会の名誉総裁を務める高円宮妃久子さまが、サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会観戦などのため、
20日午後同国へ向け出発された。
677可愛い奥様:2010/06/25(金) 14:03:25 ID:f+SxOvQR0
>>671
メアリーは太り過ぎず痩せ過ぎず、長身過ぎずチビでもない。
絶妙の体型だから映えるんだね。

あと、白人にしては肌がきれいな方。
678可愛い奥様:2010/06/25(金) 14:37:21 ID:fJoYMkFg0
メアリーの肌はツヤツヤテカテカって思う。
679可愛い奥様:2010/06/25(金) 14:46:36 ID:JEm1HKEz0
エリザベス女王陛下が33年ぶりにウィンブルドンをご観戦。
ttp://2010.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2010-06-24/201006241277384794150.html

やっぱり超人気だわー。観客席の急な階段も、しっかりと降りておられて
まだまだ元気っ!って感じ。
女王ご自身は、あんまりスポーツ類は好きじゃないらしいんだけどねw
680可愛い奥様:2010/06/25(金) 23:33:46 ID:pf9ZVJYnO
hellomagazineのサイトで今回の結婚式のロイヤルファッション人気投票をやってたけど、ラニアが断トツ1位で意外だった
2位メアリー、3位マデレーン、最下位メイベルには納得だったけど
681可愛い奥様:2010/06/26(土) 00:10:03 ID:FloWCQkw0
アルベールの婚約者、学校の教師なんだってね
何、教えてるだろう?やっぱり水泳かな
682可愛い奥様:2010/06/26(土) 00:36:27 ID:wtU76l3Z0
教師と言うなら水泳とか単科じゃないんじゃ?体育とか。
スポーツ選手でも、運動系以外の別の学位を持ってる人も少ないくないけどさ。
683可愛い奥様:2010/06/26(土) 01:13:10 ID:o4r14JwP0
マデレーン、もう少し若いかわいい時に結婚してほしかったなあ。
684可愛い奥様:2010/06/26(土) 04:36:22 ID:gcUPOQQLO
遅すぎるけど。

>>337
> サマンサさんの祖父母(1行)から両親(2行目)にかけて
> 名字的につながりがないようなのですが、どうなっているのでしょうか?

これは系図の読み違いです。

祖母のNancie Miriel Denise Soamesは二度結婚していて、最初の
夫がGeorge Pearson Glen Kidston、二番目の夫が准男爵の次男で
あるEdmund Charles Reginald Sheffieldでした。

Samanthaは二番目の夫との孫なので、Kidstonとの血縁はありませ
ん。したがって、そこから上にはつながりません。

http://www.geneall.net/U/per_page.php?id=96523

それと、たまに混乱がありますが、Sheffield家は准男爵で子爵で
はありません。Samanthaの母Annabel Lucy Veronica Jonesが、離
婚後に William Waldorf Astor, 4th Viscount Astorと再婚しただ
けです。継父は子爵で母は子爵夫人ですが、Samantha本人は子爵令
嬢ではないし、子爵家の出と呼べる立場でもありません。
685可愛い奥様:2010/06/26(土) 04:40:08 ID:gcUPOQQLO
せっかくなのでついでに調べてみたところ、Duke of Graftonでは
なくDuke of St. Albans、つまりEleanor Gwynneの方でつながって
いました。

Samantha Gwendoline Sheffieldから見て、

父:Sir Reginald Adrian Berkely Sheffield, 8th Bt.
母:Nancie Miriel Denise Soames
母:Eleanor Corisande Astley
母:Eleanor Blanche Mary Corbett
母:Lady Mary Noel Beauclerk
父:William Beauclerk, 8th Duke of St. Albans
父:Aubrey Beauclerk, 5th Duke of St. Albans
父:Admiral Vere Beauclerk, 1st Baron Vere of Hanworth
父:Charles Beauclerk, 1st Duke of St. Albans
父:Charles II Stuart, King of Great Britain

10代前がチャールズ2世になります。
686可愛い奥様:2010/06/26(土) 21:32:24 ID:f50kDVJ30
王女の結婚式、何度見ても感動で泣けてくる。
今ではダニエル殿下だけど、当初は評判がいいとは言えなかったらしい。
もっとふさわしい相手を見つけたらいいのにと思っていた人も多かったらしいが
式を見たらそれなりになっていると思いませんか。

式中、男女の歌手が歌っていた曲、誰か知りませんか。
あの男女、スウエーデンでは有名な歌手なんですか。
687可愛い奥様:2010/06/26(土) 21:55:55 ID:YmlFLKkX0
>>686
本当に良い式でした。
Björn Skifsさんと Agnesさん こちらの歌手は有名みたいですね。
When You Tell The World You're Mine って曲です。
王室の結婚式でPOP歌手がセレブレトするなんて良いですねー。

確かに高卒で庶民なんて、一般市民でも「へ?なんで?」って
リアクション起こしそうですが、
私が思うに彼女のようなキャラの将来女王になられる方には、
優秀な人材じゃなくて、平凡でいつまでもヴィクトリア王女を尊敬して
傍にいてくれるアンドレのようなタイプが
幸せを維持するには向いてるのでは。
それに支持率UPするのにも彼のようなキャラは適材かと。
アンドレとオスカルの結婚式のようなものですね、私も本当に感動しました。
688可愛い奥様:2010/06/26(土) 22:47:42 ID:YmlFLKkX0
あと、youtubeでディズニーソングのようだとかコメントがありましたが、
本当にディズニーアニメの一場面のように感動的で美しく二人を包み込んでましたね。
689686:2010/06/26(土) 23:58:43 ID:f50kDVJ30
>>687
すぐにレスしてもらっていたのに御礼が今頃になってすみません。
自分なりに相当に調べたつもりですがさっぱりわかりませんでした。
どこか詳しい式次第が書いてあるようなところがあるんですか。

大聖堂に入る時のアコーディオンとバイオリンの音楽も式の間の音楽も
扉が開いて二人が姿を見せたときの少女たちのコーラスも良かったでした。
王女のドレスもすっきりとして良かったし、何もかもが完璧だったと思います。
スウエーデンでは特集号が当然出るでしょうが、日本では手に入らないでしょうね。残念。
690可愛い奥様:2010/06/27(日) 08:37:17 ID:81VB90t8O
>>689
687さんではありませんが 式のスケジュール等イロイロは王室公式HPに載ってましたよ

ヴィクトリアのドレス 良かったですね
691可愛い奥様:2010/06/27(日) 12:07:38 ID:qmfUVMFM0
>>684
>>685
サマんさ・キャメロンと夫の住居はノッティングヒルの270万ポンドのタウンハウスだそうですよ。
今のレートだと、3億円台前半、少し前のポンド高のレートなら5億円超になる。
こういうのってサマンサの実家とかがポンっと買ってくれるんだろうか?
ダイアナも結婚前に祖母の遺産で豪華マンションを買ってもらってたし、
ハリーの恋人のチェルシーも200万ポンドのフラットを親が与えてるよね。
イギリスの富裕層はゴージャスだなあ。清貧なんて発想がありえない世界だよね。

692可愛い奥様:2010/06/27(日) 12:21:07 ID:++XtD4aPO
モナコ公国の元首アルベール2世公(52)が23日、南アフリカの元水泳選手で水泳のワールドカップ(W杯)
金メダリストのチャーリーン・ウィットストックさん(32)と婚約した。モナコの宮殿当局が発表した。

アルベール2世は、レーニエ3世公と夫人の米女優グレース・ケリーさんの長男で、2005年、
レーニエ3世の死去に伴い即位。若いころはボブスレー選手として冬季五輪に何度も出場するなど「スポーツ王子」として知られた。
URL:
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1277304469/i
693689:2010/06/27(日) 13:29:08 ID:Vdj9WlNV0
>>690
レスしていただきありがとうございます。
王室にもHPがあるんですか。そこまでは気づきませんでした。
早速見てみます。

ドレスがビスチェだったらなんだか、と思うのは私だけでしょうか。
王室関係でビスチェはあまりないのかな。それとも私が見ないだけだったのかな。
694可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:15:50 ID:duIvbgU70
>>686
このスレでもダニエルの評判はさっぱりだった覚えがある。

マスコミ嫌いで、ヴィクトリアのエスコートが必要な場でも出てこないで、
「ヴィクトリアは今日も一人」と嫌味を含んだ報道されていて、どうよ?と思ったもんだ。

今にして思えば、仕事を辞めるのも、公の場に出て王女をサポートをする心の準備をするのも、
時間が必要だったって事かな。そう思う事にしよう。
695可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:42:38 ID:XXGS6iDQ0
>>694
そういえば、エリザベス女王初来日の頃、といえば、今から35年くらい前なんだけど、
日本の有名な政治家(名前は定かではないが)が、以下のような発言をしていた。
イギリスのエディンバラ公について、
「大変有能な方なのに、女王のお尻の後を見て歩かなければいけない、というのは
お辛いだろうなあ。こちらが見ていて、気の毒だよ」
と。
696可愛い奥様:2010/06/27(日) 16:42:04 ID:Gs2/wzw/0
王配が女王より尊重されない扱いになることぐらい
本人も覚悟して結婚してると思うけど、
それでもヘンリク殿下は家出して
クラウス殿下は鬱になってしまったよね。
ダニエルは時代が違うし大丈夫だと思うけど。
697可愛い奥様:2010/06/27(日) 16:57:57 ID:LHePXCN70
上流階級出身だと人にかしずくのあまり慣れてないから大変かも知れないけど
ダニエルさんはジムのトレーナーだったし、庶民の出身だから大丈夫なんじゃない
698可愛い奥様:2010/06/27(日) 18:28:27 ID:E+DRx34P0
>696
女王の旦那にしておくにはもったいな優秀な出の人たちだったもんね。
いっちゃあなんだが、皇室・王室入りするのにはあまり優秀でない
そこそこの人が勤まりそう。
699可愛い奥様:2010/06/27(日) 20:14:22 ID:XXGS6iDQ0
豚切りだけど、ヘンリー王子の珍しい動画。
アメリカを訪問して、MLBのニューヨークメッツの試合で始球式をした様子が
BBCに動画でUPされているぞ。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/world/us_and_canada/10427264.stm
700可愛い奥様:2010/06/28(月) 00:45:39 ID:D0p4O1vb0
>>695
エジンバラ公はスポーツは凄く出来て、性格が傲慢で冷徹でそこそこ頭も良かった
から、軍人としては将来を嘱望されていたけど、滅亡したギリシャ王室のメンバー
だから、王族や貴族として育ててもらえなかった。
ゆえに極端に教養が無い(w。
ちなみにエジンバラ公の実父は、無能で無責任な超ボンクラ男だった。
701可愛い奥様:2010/06/28(月) 03:55:40 ID:LvBEIpta0
エジンバラ公は公の場で人種差別コメントを連発するKY爺さん。
イギリスでは陰でPhil the Greekって呼ばれてニラヲチされてるらしいけど。

=>中国訪問時、中国留学中のイギリス人学生に
 「ここに長く住んでると、君たちも目が細くなるよ」
=>オーストラリア訪問時、アボリジニに向かって
 「まだ槍を投げ合っているのですか?」
orz...
702可愛い奥様:2010/06/28(月) 07:05:46 ID:2PoWZcW60
チャールズは父親似なのかなぁ…

ロンドンの再開発に口をはさんで(中東の金持ちの方に手を回して、資金を引き揚げさせた)
英国の再開発業者にそれこそ百億単位の損を被せたらしい…
理由は「僕は新しい建築物は嫌いです」なだけらしいんだけどさ。
再開発業者が裁判を起こしたのでBBCが最近、ニュースでよく流しているけど。
703可愛い奥様:2010/06/28(月) 09:18:31 ID:Sn9eIA3+0
>僕は新しい建築物は嫌いです

そのキモチよくわかる
無機質なコンクリートジャングルなんてくそくらえだ
704可愛い奥様:2010/06/28(月) 09:19:10 ID:4FopVLGT0
出来ればウィリアム王子の髪の毛がこれ以上薄くなる前に結婚式の晴れ姿を見てみたいなぁ
勿論主役はお嫁さんだと思うけど
705可愛い奥様:2010/06/28(月) 10:16:17 ID:2PoWZcW60
>>703
自分の好き嫌いで、王族が介入したらダメでしょ〜
裁判では負ける雲行きらしいし。
「君臨するとも統治せず」っていう建前をぶち壊しているからな〜>チャールズ
706可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:06:15 ID:e98axudN0
>>702
チャールズとカミラの仲を応援したり、ダイアナ暗殺首謀者疑惑とかも
噂がいろいろあったみたいね>父親
チャールズがエリザベス女王に似てる要素はないみたいだしw

>>705

英国王室は金欠らしいのに、裁判に負けたらどうなるんだw
今以上に館の公開をしたり、所持品でも売るのかな?
借金でもしたら、全部ウィリアムが被るんだろうなぁ…
彼なら、なんだかんだで返せるかもしれないけど。
707可愛い奥様:2010/06/28(月) 13:46:16 ID:bNfqGq+f0
チャールズは元々、あの「不都合な真実」のアル・ゴア氏以上の、バリバリの筋金入りの
「環境保護・景観保護論者」。
領地のコーンウォール地方では、40年近く前から、有機農法による農業を営んでいるし、
自分は、チャールズ皇太子こそが世界の環境保護の「総元締め」だと思っている。
アメリカからの遺伝子農作物輸入に関して、時の労働党政権のブレア元首相と大喧嘩をして
最後まで譲らなかったし、それで、遺伝子農作物をイギリスに輸入させようとしたクリントン米元大統領とは
大変な不仲状態だったし、
環境保護に不熱心だったブッシュ米前大統領が開いたチャールズ皇太子夫妻(カミラさんを伴った初の訪米時)
の晩餐会時には、答礼のスピーチで、ブッシュ大統領を公然と非難し、それが大きな話題と
なった。
だから、チャールズ皇太子が国王に即位したら、英王室、大きく変わるかも。
708可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:17:49 ID:lSc2jLOl0
ダニエル、最初は評判悪かったんだね。
シルビア王妃も最初は庶民の出では将来の女王を支えられないって思ってた
んだよね。王妃自身が庶民の出で苦労したからかな。
相当努力したんだろうけど、結婚式の一連の行事では堂々として立派だった。
むしろ国王のほうが心配なくらい挙動不審だった。

ヴィクトリアが拒食症を克服できたのもダニエルの支えがあったからみたいだし、
幸せそうな二人を見てたらこの先もいろんなことを乗り越えて行けそうだと
思った。
709可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:41:27 ID:SqPFFhlj0
高慢そうなヴィクトリアには、のび太タイプのダニエルが合ってると思う。
710可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:04:28 ID:yTimlSU30
ヴィクトリアが高慢そうにも、ダニエルがのび太タイプにも見えないけど、
二人は仲良くて幸せそうで、お互いの立場を思いやっていて
素敵なカップルだと思ったわ。
711可愛い奥様:2010/06/28(月) 19:16:17 ID:W4/PNd7Q0
ダニエルって、スェーデン語の訛りが酷かったんだってね
英語も話せないし・・・お婿さん教育は、まずは言葉からだったらしい
国王も何だ民間人と結婚するのかって、初めは反対してたんだって
712可愛い奥様:2010/06/28(月) 21:26:28 ID:u4Pip5iE0
言葉がダメだと欧州の王室じゃ難しいかもね。
才女のシルビア王妃と比べられたらたまらないだろうし。
でもまあヴィクトリア王女が幸せそうだから良かったわ。
なまじプライドが高いとエジンバラ公みたいな気の毒なことになるだろうし。
713可愛い奥様:2010/06/28(月) 23:15:09 ID:NR+0OqW40
>>712
エジンバラ公本人は、「Prince Consort」になる気マンマンで
ヴィクトリア女王夫君のアルバート公のように、政治に関与するつもりだったのが
当てが外れてしまったんだよね。
他国の王配殿下と違って、元王族出身のプライドもあっただろうし
心中穏やかじゃなかったろうな、とは思う。

妻が女王位に就いても、公的には何の役割も無い。
「家族の長」ではあっても、「王家の長」ではない。
自分の意見が通せるのは、子供の教育くらいだったと何かで読んだ。
714可愛い奥様:2010/06/29(火) 00:21:34 ID:3hcIeQDM0
エジンバラ公はむかし、ペッ!って何処でも唾を吐くって
写真入りでマナーが悪いと叩かれた。
715可愛い奥様:2010/06/29(火) 07:15:50 ID:T+tL0XqX0
ダニエルのスピーチ、英語に英語の字幕が入ってたのは
英語がおへたくそだったからなの?
716可愛い奥様:2010/06/29(火) 08:21:31 ID:tIkwUhV80
ダニエルのスピーチの画像見たけど、下手ではなかったと思う。
居並ぶ世界の王室メンバーの前で原稿も見ないで落ち着いて話してて
すごいなーと思ったけど。
英語の訛りとかについてはわからないけど。
多分、一部スウェーデン語?(ヴィクトリアに語りかける時とか)だった
から字幕だったのでは?

ここのページの下の方のPrins Daniels talをクリックすると聞けますよ。
同じページに国王の英語のスピーチもあって、これでおけーならダニエルの
英語も欧州の王族とお付き合いするのには問題ないんじゃないかと。

ttp://svt.se/detkungligabrollopet
717可愛い奥様:2010/06/29(火) 08:55:12 ID:tIkwUhV80
スー・タウンゼンドって人が書いた「女王様と私」は突然王制が廃止に
なって英国王室の人達が庶民の中に入って暮らさなきゃならなくなる話
なんだけど、イギリス人から見た王室メンバーの性格描写がおもしろかった。
エジンバラ公はキレまくって文句ばっかり言ってるのに、女王は夫に
気を使いつつもあるがままを受け入れて馴染もうとしてた。
実際も私生活の部分では我慢強い女王がエジンバラ公を立てているみたい。
女王のほうが惚れ込んでの結婚だったとはいえ疲れそう。
718可愛い奥様:2010/06/29(火) 08:59:28 ID:WHw9gM7W0
ダニエルの英語、ちょっとぎごちないけれど、原稿丸読み
風の日本の皇族や政治家の英語スピーチに比べると、はるかに
堂々としていて感情がこもっているね。
そもそもスウェーデン語は英語と近い関係にあるから日本人
が英語を勉強するよりずっと簡単にマスターできるということもある。
719可愛い奥様:2010/06/29(火) 10:45:49 ID:xdUbhGy20
>>699
アメリカ滞在を満喫しているみたいだね〜


ヘンリー英王子が始球式に登場、その腕前は?
2010年06月28日 16:25 発信地:ニューヨーク/米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2738021/5921078

ヘンリー英王子、ポロ中に豪快に落馬
2010年06月28日 19:15 発信地:米国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2738039/5924168
720可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:06:04 ID:tuqYjmMT0
>>713
我の強いエジンバラ公を、前に出さないよう押し込めてる
エリザベス女王や側近はさぞかし賢い人たちなんだろうなw
721可愛い奥様:2010/06/29(火) 16:12:31 ID:WHw9gM7W0
>>720
君主たるもの、跳ねっ返りの臣下の扱いには慣れてる、って
ところか。
722可愛い奥様:2010/06/29(火) 16:17:53 ID:ojQ/cv/00
そのエリザベス女王、本当に元気。
カナダ訪問が始まった模様。動画UP。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/world/us_and_canada/10441402.stm
723可愛い奥様:2010/06/30(水) 03:16:17 ID:+1WMJUem0
>>720
てか、1960年代初めに王室改革を狙ったエジンバラ公を疎ましく思った英国王室は
彼の封じ込めに成功した。
だからその頃に公務などのやる気をなくして投げやりになり、元英国の人気女優で
メキシコの大富豪の妻だったマール・オベロンとの浮気をしたりして、暇を潰す
ようになった(w。
724可愛い奥様:2010/06/30(水) 13:35:16 ID:c6FONr+a0
ファーギーって離婚してるけどヨーク公夫人という称号を持ってるんだよね。
王族籍もなくなってるけど。
もしアンドリュー王子が再婚したらファーギーはヨーク公夫人じゃなくなるの?
725可愛い奥様:2010/06/30(水) 19:17:39 ID:nCXg5og4O
>>724
そのままです。

一般人が離婚後に婚姻中の姓を継続使用するのと同じことなので、本人が再婚するまでは使用可能というのが慣習です。

英国貴族は姓を用いず称号で呼ばれるのがしきたりなので、ファーギーにとっては"Duchess of York"が婚姻中の姓にあたるだけ、と考えるといいですよ。
726可愛い奥様:2010/07/01(木) 21:08:01 ID:GKy4LyvB0
727可愛い奥様:2010/07/02(金) 11:42:47 ID:iMJk+vC+0
メアリーには納得。
ラーニアは???
世界一の美貌だと思ってたけど今回のは変。
挙措に品がないし、幻滅した。
728可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:19:54 ID:4LkDlcSy0
携帯いじるのはよくないよね
目に付く
729可愛い奥様:2010/07/02(金) 21:16:13 ID:qn65Pgm/0
>>726
ナルちゃんそんなにひどくなくてよかった
なんだか幸せそうにみえるし
730可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:35:32 ID:w0mN/Idz0
ラニア妃の髪型ってキャバ嬢にしか見えないんだけど。
731可愛い奥様:2010/07/03(土) 00:13:20 ID:gejMip1j0
チャールズとカミラがプチ別居ですって。
732可愛い奥様:2010/07/03(土) 00:28:20 ID:GRHpR77B0
>>731
詳しくお願いします。
733可愛い奥様:2010/07/03(土) 03:52:46 ID:H7qR56PX0
ラニアとメアリーだったら、やっぱりラニアだな。
メアリーは顔が東洋人みたいだから。
734可愛い奥様:2010/07/03(土) 11:38:29 ID:1X8xdwys0
ラニア妃の首のライン、程よく長くて真直ぐでドレス映えするね。
チョーカーも似合いそう。
735可愛い奥様:2010/07/03(土) 18:50:46 ID:Tn7P+piH0
>>717 それってたしか、エドワードがノリ飲み屋と結婚するオチのあれかな?
おもしろかったねえ。

フィリップ殿下は、イギリス王室からの亡命王族の経済的援助のための、
人身御供みたいなものだと聞いたことある。ドイツとギリシアの。
エリザベス女王の初恋は純真なものだったのだろうけど、
それをマウントバッテン卿とかが、利用したのかもね。
そう考えるとフィリップ殿下も気の毒だよ。
736可愛い奥様:2010/07/03(土) 20:51:30 ID:0TQdocJR0
メアリーってタヌキみたいw
肌はキレイだよね、ボトックスとかしてないんでしょう?
737可愛い奥様:2010/07/04(日) 11:28:29 ID:mykey8sd0
エドワード王子が王配の子じゃないって本当なの?
もしそうだったらジェームズ含めウェセックス伯、セヴァン子爵返上じゃないの?
738可愛い奥様:2010/07/04(日) 15:23:10 ID:Q01c99Vp0
739可愛い奥様:2010/07/04(日) 15:32:46 ID:98g23zfwO
>>737
それが公に認められれば非嫡出子になるから、"HRH"(殿下)と"Prince"は失う。伯爵位(と子爵位)の方は、議会の議決がないと失わない。

たとえ非嫡出子でも君主の子だから、爵位はそのままじゃないかなあ。
740可愛い奥様:2010/07/05(月) 08:57:17 ID:CxQZRNJU0
ブラジルのカカのツイッターをフォローしてるラーニアって
あのラーニア王妃?
741可愛い奥様:2010/07/05(月) 11:35:59 ID:fVnSeJqG0
ドイツvsアルゼンチンの試合に
カール・フィリップが来てなかった?
シャーリーズ・セロンの隣くらいに座ってた人なんだけど
742可愛い奥様:2010/07/05(月) 20:43:47 ID:c4WtTzBb0
>>741
あれはオーランド・ブルームじゃなかったの?

ワールドカップのたびに話題になるけど、もしも
オランダ vs アルゼンチンの試合になったら、
マキシマはどっちを応援するんだろうね。
オリンピックのときみたいに、自分も子どもたちも
オレンジ色のポロシャツを着て、でも、心では密かに
アルゼンチン応援かな?
743可愛い奥様:2010/07/05(月) 21:58:49 ID:/2k6Q+Q40
>>741
>>742
あれカール・フィリップだよ。
私もオーリーに見えたけどw

マキシマだったら両方応援して楽しんでそう。
メアリーなら露骨にオーストラリアだろうな。
744可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:46:20 ID:9/ePU9js0
カール・フィリップってオーリー並みのイケメンだけど、スウェーデンでは
不人気だよね。
姉や妹と違って、存在感が無い人って言われている。
でも一体、何が問題なんだろう?
やっぱりお父さんに似て頭が悪いの??
745可愛い奥様:2010/07/06(火) 00:03:06 ID:GZN0CHPP0
カール・フィリップって、ドイツ人+ブラジル人の母方からくるラテン(ポルトガル)の血が
あまりにも濃く出すぎているから、北欧の王子様って感じじゃないよね。
でもどっかの王室ヲチのブログでは、以前キューバ人の血が流れているなんてコメが付いていて
おもわず失笑(w。
ブラジルもキューバも区別が付かないなんて。
746可愛い奥様:2010/07/06(火) 01:04:21 ID:UgaF7Qcz0
ここにも、あのブログの信者いるみたいだからさぁw

747可愛い奥様:2010/07/06(火) 02:51:50 ID:rV4Peq+y0
国王の種でないという噂が立って、生まれたとき王太子だったのに
法律を変えて王太子を姉に移させたという逸話があるぐらいだからね。

たまたま第2子だったからそういうことができたけど
もし第1子の長男に生まれてたらもう王室廃止だよね。
748可愛い奥様:2010/07/06(火) 08:10:56 ID:WywW9xYR0
顔見るとどう考えたって両親、姉妹と血がつながってるよね
第1子だったらそんなマイナスな噂は流れなかったんじゃないかな
どこの国でも第2子はちょっとマイナス寄りな報道されることが多いよね
749可愛い奥様:2010/07/06(火) 09:25:14 ID:4L2J90ra0
>>747
だーかーらー。カール・フィリップが
腹のなかにいるときに、法律がきまって、
生まれた時は王太子でも、半年くらい後に法律施行@スウェーデン

カール・フィリップが不出来だったために、法律を変えたわけ で は な い 。
wikiくらい読もうよ…。

750可愛い奥様:2010/07/06(火) 10:44:11 ID:GZN0CHPP0
カール・フィリップって本国ではアレだけど、オーリー激似のイケメンだからアメリカなどの海外の
王室おたくの間では人気があるらしい。
たとえば2008年「フォーブス」誌が行った、世界のロイヤルファミリーのメンバーの人気投票で
9位にランクインしたほど。
でも10年間交際した良家のお嬢と今春に別れて、いきなり蛇を体に巻きつけたセミヌードで話題を
呼んだヌードモデルと一緒に、ニューヨークへセクロスやりに行きま〜す全開モードで旅行したのには
ドンビキ(w。
フリーセックスの国とはいえ、国の税金でヌードモデルを連れて海外旅行なんてねぇ・・・。
なんか若い頃にポルノ女優と交際していたイギリスのアンドリュー王子を彷彿させるわ。
751可愛い奥様:2010/07/06(火) 10:46:25 ID:SgD4qGNo0
>>747
ちゃんと読めよ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%85%AC)
752可愛い奥様:2010/07/06(火) 14:25:41 ID:14zfYfnA0
スウェーデンの国会も罪作りだな。
国王夫妻の結婚直後か、遅くともヴィクトリア誕生前までに改正すれば良かったのに。

個人的には、ノルウェーみたいに「法律施行後に生まれた王族から新法の対象とする」って改正パターンか、
オランダや近年のデンマークみたいに「誰の順位も逆転しない時期に改正する」ってパターンが、
妥当だと思う。
753可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:15:51 ID:GG6KS+1F0
>>735
>エドワードがノリ飲み屋と結婚するオチのあれかな?

亀ですみません。
すっかり忘れてたけど、そういうオチだったかも。英王室メンバーが
バッキンガム宮殿を出た後に天皇家がそこに住んでたから。
また読みたくなったから図書館で借りて来ようかな。

話は変わって辛酸なめ子の「セレブの業ファイル」を見てたら
チャールズ皇太子に隠し子がいるって話が載ってた。
30年位前に公務で行ったパプアニューギニアの女性が相手だとか。
チャールズは有色人種嫌いそうだけど。
754可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:20:10 ID:SgD4qGNo0
オランダの写真きたね。
アマリアが可愛くなったと最近良く思うw
一枚だけど貼っておく

ttp://koningshuizenoveral.web-log.nl/.a/6a0133f12cdf89970b0133f212b388970b-pi
755可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:02:26 ID:U3fmJzlk0
今更だけど、
ワールドカップ関係でベッカムの話題見てたら、
ウィリアムとヘンリーと一緒の写真があって
久々にちゃんと見たんだけど
ウィリアム、どうしてあんなになっちゃったかね…

私は大人になったらヘンリーの方がかっこよくなるだろう、
とは思っていたけど、
それでも、今のウィリアムは残念過ぎる
それに結婚いつするんだよ〜
容姿から経歴まで父親のコピーするつもり?
40歳くらいに若い嫁もらって、その裏で身分違いの長年の恋人と不倫っていうさ
756可愛い奥様:2010/07/06(火) 17:02:06 ID:8wDqMhxa0
>>755
なんかダイアナ元妃→チャールズ王太子の順で似てきてるよね orz
757可愛い奥様:2010/07/06(火) 19:59:11 ID:HMFWiJY70
>>755
真面目なんだから、もうそれだけでいいじゃん。
王族に芸能人並みの容姿を求めるのは酷だよ。
特にイギリス人やドイツ人は、デヴでハゲでブサイクが多いからさー。
758可愛い奥様:2010/07/06(火) 20:24:24 ID:JbnMJxwm0
>>750が、北欧の「フリーセックス」の真の意味を知らないことについて。
「free sex」って、「性の解放」って意味だけど、セックス関連のことが
おおっぴらで自由とか、そういう意味ではないよ。
男女の性の格差のない、男女平等の社会ってことだよ・・・。

スウェーデンの法律改正は、仕方なかったんじゃないのかな。
いまの国王は姉が3人続いてやっと生まれた末っ子の男子。
おまけに国王がまだ若いときに当時皇太子だった父親と母親は飛行機事故で死亡。
男女どっちでもいいから王位継承できるように法律改正しなかったら、
またフランスかどっかから誰か連れてこなきゃいけなくなってたかも。
昔と違って、そんな事態になったら、「もう王室イラネ」ってことになってただろうし。
同じ北欧のフィンランドは共和国でもちゃんと幸せに豊かにやってるし。
759可愛い奥様:2010/07/06(火) 20:58:26 ID:u/D1GKPI0
まあ、女性君主にもいろいろあって、これは余り知られていない事だけど、前世紀の前半にいた
ルクセンブルグの二人の女大公。
まず、マリーアーデルハイト女大公・・・・第一次世界大戦で枢軸国のドイツに好意的な外交を
       した為に、終戦後、退位を余儀なくされる。
   その妹のシャルロット女大公・・・・姉の間違いを繰り返すまいと、第二次世界大戦では
       連合国側につく。ちなみに、この女大公は現大公アンリの祖母にあたる。
これから言える事は、女性君主でも、正しい政治的判断が求められ、けっしてお人形さんであっては
ならない、という事である。
ちなみに、以下の本を参照の事。
http://www.sogensha.co.jp/booklist.php?act=details&ISBN_5=20215
760可愛い奥様:2010/07/06(火) 23:24:57 ID:9TWWHAh+0
タイの皇太子のとこの王女
顔デカッ!!体と顔のバランス悪すぎだね〜
ttp://cache3.asset-cache.net/xc/102630978.jpg?v=1&c=NewsMaker&k=2&d=77BFBA49EF87892102A727B1636DE2E6BC9FC03D4125ED84D86AD7AFFC1C37DFC07094EA3F806B87
761可愛い奥様:2010/07/07(水) 00:15:05 ID:KkRGuu1I0
>>758
さすがに現代のフランスでは無理だろうから、何かあったら親戚のデンマークが王族を差し出すのでは?
>>760
タイの皇太子にルックスと人格の高潔さを求めてはいけない(w。
彼は世界で一番、廃太子になってもらいたい人だよね。
王位継承権1位の姉を暗殺しよとした噂や、気に入らない部下をアンダマン海に投げ込んで殺した噂とか、
廃止されたネパール王室以上に怖い噂が盛り沢山の人だし、傍若無人で残酷な性格だから国民から嫌われて
いる。
762可愛い奥様:2010/07/07(水) 00:47:42 ID:fH5RLqE/0
タイ王室って少し危うい立ち位置になりつつあるから、こりゃ次代はどうなるかわからないね。
763可愛い奥様:2010/07/07(水) 05:30:56 ID:Q7AMhhZT0
あのブログ、前はもっとのんびりしてて、記事も管理人さんの趣味と偏見がたっぷりと反映されてて
コメントも適当で面白かったんだけどねえ

確かに今の時代王室存続の意味ってなんなんだろう
貴族の血統を守るというのはどこの王室もあきらめ状態だし、ヴィクトリアの
結婚式は豪華だったけどダイアナ妃のときのような超特別っていう雰囲気は
なかった
764可愛い奥様:2010/07/07(水) 11:09:24 ID:CZBQNRnQ0
昨日のオランダvsウルグアイの試合
ちょこちょこヴィレムとマキシマ映してた。
マキシマ、ノリノリで可愛かった
765可愛い奥様:2010/07/07(水) 13:29:59 ID:KkRGuu1I0
>>742
偽オーリー(カール・フィリップ王子)が南アフリカでサッカーW杯を観戦していたとき、
本物のオーリーはどこにいたのかというと、イギリスのウィンブルドンでテニスの観戦を
していたそうです。
766可愛い奥様:2010/07/07(水) 18:44:01 ID:W+VenrWz0
>>764
ちゃんと二人でオレンジのマフラー巻いて、ほほえましかったよね。
マキシマは表情が豊かで雰囲気が明るいから、サッカー観戦の姿も絵になる。
ヴィレムとマキシマの服装見て、そういや南アフリカは今、冬なんだな〜と
しみじみ思った。
767可愛い奥様:2010/07/07(水) 20:51:10 ID:p32i3H1J0
マキシマは朗らかで感じいいよね。
オレンジ似合うし、服の着こなしもうまいね。
ウィリアムも明るい嫁もらえばいいのに。
768可愛い奥様:2010/07/07(水) 23:11:32 ID:HetoXu7c0
>>69
お前らもレイシストじゃん
アジアンなんて黒人以上に馬鹿にされてんだからw
上から目線で違和感とか言われたくないだろうな大統領殿も
769可愛い奥様:2010/07/08(木) 01:51:31 ID:qcMWLMbL0
メッテがなんだかテレビで美化されてた。
770可愛い奥様:2010/07/08(木) 07:11:36 ID:WkvWkxTC0
メッテ、マキシマ、マチルドあたりは幸せそうにみえるが、
レティシアとメアリーは一時期激やせしたりあまり幸せそうにみえない。
旦那がプレイボーイで気苦労が絶えなそうなのも共通。
771可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:32:56 ID:caDhsqK+0
決勝戦は客席も華やかになりそうだ
772可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:38:27 ID:P/tFprNq0
ドイツvsスペインはソフィア王妃がきてたねー
EURO2008決勝の時に着てた赤いスーツに見えたけどw
フェリペ&レティシアは来ないのかな?
グループリーグの開幕戦は来てたけど。
ウィレム&マキシマも気合入ってそうだしね!
773可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:39:36 ID:Zo/Viwbz0
>>769
見た見た。フジテレビのベストハウスだよね。
久し振りに坊主頭のメッテを見たよ。ちっちゃいマリウスは可愛い。

先月だったか、「世界ふしぎ発見」のオランダ特集では、
女王の日のパレードの取材を見たよ。

ミステリーハンターがフローリスとエイミーに握手してもらってた。
エイミーはやっぱりキュート。
774可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:48:38 ID:XZ+hxRvX0
たしかに。
レティシアは何か暗いよね。
痩せてますます貧相になった。美女なのにもったいない。
775可愛い奥様:2010/07/08(木) 15:14:33 ID:G/SsL7Sc0
美人貴族に逆玉するにはどうすれば良いんですか
776可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:59:05 ID:lIcsKz8J0
いいな、エイミーと握手したい。
777可愛い奥様:2010/07/08(木) 18:14:47 ID:egEMqfzK0
>>774
妹の自殺のダメージを引きずっているような・・・。
778可愛い奥様:2010/07/08(木) 20:12:17 ID:q8zQ7Pyx0
レティシア皇太子妃、スウェーデンのビクトリア皇太子の結婚式の時、ドレスの袖口から
出た腕を見てびっくりした。ガリガリの骨と皮って感じの腕だった。
スペイン王室の集合写真見ても、ソフィア王妃・エレナ王女・クリスティーナ王女、この3人は
適度な体型なのに、レティシアったら、3人と比較して二周り程、細く見える。
なんか病気なんだろうか?
779可愛い奥様:2010/07/08(木) 20:57:38 ID:iwb+6zM10
摂食障害でもあるんじゃないかと思った。>レティシア
>妹の自殺のダメージを引きずっている
それも相当あるだろうね。
妹さんどうして自殺しちゃったんだろう?
780可愛い奥様:2010/07/09(金) 09:30:22 ID:oQjE85w60
781可愛い奥様:2010/07/09(金) 15:13:22 ID:MxRhFEEZ0
何でここの人達って
雲の上の存在の方達のことをグダグダ言い合ってるの
何の接点も無いでしょうに
782可愛い奥様:2010/07/09(金) 15:16:23 ID:Omxwawa80
>>781
何でここに来ちゃったのwwwwwwwwwwww?
783可愛い奥様:2010/07/09(金) 19:40:37 ID:oQjE85w60
>>781
日本では世界の王室情報、まるで鎖国状態のような感じで何も入って来ないからね。
ここはそういう状態を穴埋めする場。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:29 ID:vUfC+VVf0
女王さま初ひ孫おめでとう!!

予定日12月
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:32 ID:/s+2NYvl0
そんなに雲の上の存在でも無いだろw
俺の知り合いの日本人(貧乏出)に
留学中ゼミやらサークルやらに向こうの貴族やらどっかの御曹司やら
普通に在籍してたって言ってたぞ
日本が持ち上げ過ぎなだけじゃないのか
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:50:53 ID:/s+2NYvl0
そりゃ血統の中心の連中は、付き合いもばっちり制限されるかもしんないけどさ
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:04:31 ID:MB/40iee0
現に助詞も使えないお前は弾かれて、知り合いの知り合いレベルの話しか出来ないわけだ。
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:16:58 ID:3N6VW/Y50
ベストハウス今さら見たけど、メッテの持ち上げぶりすごかったね。
本当は二人が高校生のときに野外コンサートで既に知り合いになってたのに、
オスロ大学で知り合ったことになってるし、メッテはホーコンと付き合うように
なってからオスロ大学に聴講生として通ってただけなのに、ガチで勉強して
合格したことになってるし、なんか適当に作ってるなーって感じ。
結婚前に高級マンションで同棲していたことが国民の批判を浴びたことも省かれてるし。
そもそもメッテは高校はちゃんと卒業して、アホでも入れる国民カレッジ行って、
子どもができたから中退してシングルマザーやってたんですけどね。
ホーコンと知り合う前はお金に困って、友達(ドラッグ仲間?)の家を息子と一緒に
転々と泊まり歩いていたことも、なぜ省く? よくわからない。
でも最後は記者会見の映像で感動的なつくりになってて、よかったと思うけどね。
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:44:13 ID:E/k/1Q9d0
計算高いビッチ
小ずるく生きた方が世の中勝ちという典型
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:46:48 ID:7lajvNO70
メッテだけはどうしても・・・
自国のお妃でなくて本当に良かった・・というのが正直な感想。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:35:31 ID:DkimYQFz0
メッテが物凄い、床上手だと聞いた事がある・・・
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:38:38 ID:dgv9EgC00
それならなんとなく納得・・・
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:33:37 ID:2Xeusfsn0
欧州の妃たちをみるにつけ、
なにかしら難点・欠点がある人じゃないと
自由を犠牲にしてまで嫁ぐ人はいない時代だなとつくづく。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:47:04 ID:ZXv07dkV0
最近の活動見てメッテ見直してたけど、そこまで捏造してたら引くわ。
でもデンマークのマリーが一番したたかそうだね。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:55:05 ID:dgv9EgC00
ベルギーが一番安心して見ていられる。
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:15:44 ID:bKZzizI10
ベルギーの皇太子夫妻好きだな。
シャイで誠実そうな皇太子と、落ち着いた皇太子妃…すごく釣り合ってる。
797可愛い奥様:2010/07/12(月) 08:53:55 ID:JHs6tijc0
マチルドは服のセンスが痛い。
798可愛い奥様:2010/07/12(月) 11:42:17 ID:4vO6e9780
でも、マルチド妃ベストドレッサーに選ばれてるんだよねw
799可愛い奥様:2010/07/12(月) 12:46:26 ID:SAd0MHKk0
>>797
凄く似合ってる時とやばい時のギャップがすごいwww

ワールドカップ決勝
スペイン→ソフィア王妃・王太子・王太子妃
オランダ→王太子・王太子妃
だったね。
表彰式にソフィア王妃とウィレム王太子が出てた。
800可愛い奥様:2010/07/12(月) 13:20:35 ID:6PfiGag80
フィリップは、たまたま好きになった相手と結婚しましたって感じがしない。
ちゃんと国民に受け容れられる相手(且つふさわしい相手)を選んだって印象だ。

他国の皇太子は、
「好きになっちゃったんだから、相手に問題があったって結婚しちゃうよ!」
って感じだった。

マチルドは白人にしてはO脚気味なのが残念。
だからパンツスーツの方が無難。
801可愛い奥様:2010/07/12(月) 14:13:14 ID:/mkBBvU80
ベルギーって、確か南北問題があって、「連邦化」「分離独立化」が、ずーっと言われてきているよね?
確か、マチルド、婚約時に、この南北両方に関係がある家柄の出身、と日本の男性週刊誌(週刊新潮か
AERA)に書かれてあったような記憶がある。
802可愛い奥様:2010/07/12(月) 15:07:50 ID:nmAgwZ3F0
イギリス王室が金欠みたいだよ
803可愛い奥様:2010/07/12(月) 16:01:20 ID:MUDymA/b0
欧米女性ってお前らとは比較にならん位美しい人が居るもんな
同じ人間とは思えないw
804可愛い奥様:2010/07/12(月) 17:28:31 ID:ptMXt1LE0
パーティーでマチルドを見かけた皇太子が惹かれて、声かけたんだよね。
好きなタイプでなおかつ妃としてもふさわしいという良いご結婚をされたと思う。
805可愛い奥様:2010/07/12(月) 17:45:51 ID:Z15JhzBn0
上品でいいと思う>ベルギー
806可愛い奥様:2010/07/12(月) 20:29:51 ID:IlzldFYw0
マチルド威厳があるよね。
知性も品位も出自も妃にふさわしい人を選んだ王太子は懸命だね。
リリアン・バエルで凝りたんだろうか。
807可愛い奥様:2010/07/12(月) 20:54:10 ID:eY9Ozyw70
>>801
マチルドは、たしか北部で生まれ育ち、南部で教育を受けたから、
ワロン語とフラマン語の両方が話せる。貴族出身。それで白羽の矢が立った。
ベルギーって難しい国で、どちらか出身の人が皇太子妃になると
もう片方から不満が出るから、皇太子妃はずっと外国の人だった。
マチルドが初めてのベルギー人の皇太子妃なんだよ。
フィリップとマチルドが子どもたちに話しかけるのを見ても、
ワロン語とフラマン語のちゃんぽんなんだよね。大変だと思う。

サッカーの決勝、レティシアが到着して、マキシマとハグし合ってたけど、
スペインが勝ったら即刻マキシマがいなくなっていたのには笑ってしまった。
ウィレムは表彰式でメダルのプレゼンターになって、オランダの選手たちを
笑顔で労っていたね。肩をぽんぽん、力強く叩いたりして。いい光景だった。
808可愛い奥様:2010/07/12(月) 21:11:47 ID:WfZ2AnXv0
ベルギーの皇太子と、お祖母さんのアストリッド妃ってよく似てるね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:Astrid.jpg
しかしベルギーは美形が多いなー。
809可愛い奥様:2010/07/13(火) 12:18:21 ID:cV21X+6e0
フィリップ一家のヴァケーション
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1024503.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1024507.jpg

ワールドカップに触れるソフィアちゃん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1024509.jpg
810可愛い奥様:2010/07/13(火) 12:59:38 ID:HCJrj4YW0
>>809
マチルダ足長いなぁ。フィリップ皇太子は老けたね。
お菓子作りで後ろにいる黄色い服の人は誰かしら?
811可愛い奥様:2010/07/13(火) 15:24:41 ID:YtRMQfjT0
>>809
ちょっと前まで赤ちゃんだった末っ子エレオノールが幼児になってる!
子供の成長って早いね。

どこの王室のきょうだいも、きょうだい間で容貌の格差があるけど、
ベルギーは、残念、って感じの子がいない。不思議だ。
アストリッド王女の子も皆端正だし。
ローラン王子の子も、あのお父さんの子にしては可愛いと思う。
クレール妃って特徴的な大きな目をしてるから、あれが遺伝したのか??

前にそんな話題が出た時には、「祖母のパオラ王妃が超絶大美人だからその遺伝」
って結論になったっけw
812可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:01:14 ID:oDMAZMAA0
でも>>808とか見ると、ベルギーはパオラ妃より古い時代から美形が多いよね。
王侯貴族から美形をチョイスしてベルギーに召還したのか?ってぐらいに。
813可愛い奥様:2010/07/13(火) 17:29:53 ID:gaTJYVxX0
ローラン王子は巨デブになる前は兄より微妙にハンサムだったのよ。
太ったらベルギーの金正日になっちゃったけど。
814可愛い奥様:2010/07/13(火) 17:36:10 ID:rNO1k/7i0
問題無いよ
六角精児が売れない頃からモテてたくらいだから・・・・人外レベルのキモ面でもない限り
815可愛い奥様:2010/07/13(火) 19:20:03 ID:5HzvWkoD0
>>806
レオポルト3世と彼女の間の長男アレクサンドル?王子が、昨年死去したけど
殆どの国民が彼が死ぬまで、その存在を忘れていた(w。
マスコミもリリアンが産んだ3人の王子・王女を無視して、スルーしていたせいも
あるけど。
この王子も母のリリアンが怖かったらしく、彼女に知らせずに庶民上がりの女性と
極秘結婚していたらしいよね。
816可愛い奥様:2010/07/13(火) 22:49:45 ID:RDFDLq8x0
>>815
そのレオポルド3世、亡くなったのが1980年代になってからで、確か、死去後
読売新聞かなんかに「忘れられたベルギー国王」として特集が組まれた記憶があるね。
817可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:14:56 ID:dQV7jeSO0
>>809
ちっちゃなプリンセスたちが赤いスペインのユニを着てて、可愛いわ〜。
イケメンのカシージャスにカップ触らせてもらってて、羨ましいw

上のほうに貼ってあったブログ、面白いからつらつら見ていた。

ttp://koningshuizenoveral.web-log.nl/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/03/29/6.jpg

↑この可愛い子、誰!? と思ったら、マキシマんとこの次女アレクシアだった。

ttp://koningshuizenoveral.web-log.nl/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/03/29/5.jpg

この子はこのまま美しく愛らしく成長して、欧州社交界の花形になりそうだね。
将来が楽しみ! デンマークのフェリックスと結婚してくれないかなー。



818可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:17:42 ID:99WZdjrI0
ガブリエルくんのコックさんの帽子がかわいい。マチルダは服のチョイスが
背が高くてクールなのが似合いそうなのに、花柄ラブリーが多いよね。子供
たちのおそろい服も赤系とか。レオポルド3世とアストリッド王女の写真が
いかにも上流階級の美男美女って感じ。
アメデオが変な女にひっかからないように祈るばかりだ。
819可愛い奥様:2010/07/14(水) 00:47:00 ID:Eg5Ts23k0
スペイン代表×王室メンバー、動画もきてますね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dv1jgJF6Ay4&feature=newsweather

ファニーフェイスだとばかり思っていたレオノールちゃんが可愛くてびっくり。
女王様にならない?のがおしいくらい。
それにしても王宮の奥行きが深いこと!やっぱり遠い世界の人たちなんだと実感させられる。
820可愛い奥様:2010/07/14(水) 18:05:10 ID:C9wEvwsf0
>>819
フェリペが、国王にユニフォームを見せてる選手に
「うちの娘きたよー」とばかりにチョンチョンとするのを
ソフィア妃に「ちょっと待ってなさい」みたいにたしなめられてるのが
可愛かった。
821可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:05:29 ID:akI3orvt0
>>819
おおお、いい映像ありがとー!
あのトロフィーはけっこう重たいのかな。
レオノールちゃん、よいしょって感じだねw
それにしても、王様とハグ、お辞儀の国の人間にはピンとこねー。

以下チラ裏: この春スペイン旅行で王宮を観光したんだけど、
多分同じ階段歩いたと思う。なんか感激。
822可愛い奥様:2010/07/15(木) 11:13:06 ID:Owb3aFzU0
>>819
ありがとう。
しかし、レティシアは場にそぐわない格好をちょくちょくするね。
バカンス先じゃないんだからさ〜
823可愛い奥様:2010/07/15(木) 13:21:20 ID:QNQGV4jT0
>>821
高さ36.8cm・重さ6.175kg・18Kの純金

レオノール意外と力持ち?
824可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:45:57 ID:sqxvuacq0
>>822
思った。
シーーーンとしてる中、となりのエレナ?王女に
話しかけたりして、この人ちょっとアレなのかな?って思った。

ミサの時もひとりだけカジュアルだったし
825可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:03:33 ID:O594r9Ni0
>>822
スタイリッシュなイメージあるけどけっこう服とか靴のセンスがアレだよね。
チェックする人はいないのかな。
826可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:05:31 ID:SQU+Qngj0
ここの住人が知りうる限りで
一番美しい王室出身女性は誰ですかね
外から嫁いだ人ではなく
827可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:25:56 ID:NuitO5jb0
>>826
現存されている方では、なんと、若き日のエリザベス女王。
故人では、あの塚本哲也著「ハプスブルグ家最後の皇女 エリザベート」(文藝春秋社)の
表紙の写真で有名になったシシィーの息子ルドルフ皇太子の一人娘エリザベート皇女。
828可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:31:34 ID:HWSPza150
>>826
私は、デンマークのマルグレーテ女王だと思う。ただし若いとき限定。

レティシアの肩出しの服、なんだかなーと思ったのは私だけじゃなかったのね。
しかしレオノールもソフィアも、母親にまったく似てないね。
ブッサイクだったソフィアちゃんも、それなりに可愛く成長していてなにより。
829可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:40:50 ID:dDU3gfLL0
英国エリザベス女王の従妹 アレクサンドラ王女。気品があって素敵!
2,3年前、早稲田大学に留学していたベルギ―王女をテレビで見たが、綺麗でした。
ベルギーのお城や パリでショ―メでお買い物する時は VIP専用の入り口から
入るところまでみたけれど 名前を忘れてしまいました。
830可愛い奥様:2010/07/15(木) 22:34:14 ID:g2rJP7oe0
王妃もエレナ王女も赤のジャケットで王太子は赤のネクタイとスペインカラー
に揃えたのにレティシアの服は紺だしね。カシージャス、まだ子供がいない
のもあるけどちょっとハグか握手かレオノール達に迷ってる感じがする。
普通のファンの子供ならハグでもいいけど、上のベルギーの写真の料理
教えてる女の人とか王室の子供ってどのぐらい丁寧に接すればいいか
ちょっと迷うな。抱っこはしてはいけないだろうし。
831可愛い奥様:2010/07/15(木) 22:59:58 ID:/2QHkhzH0
>>826
傍系だけどガブリエラ・ウィンザー 美人だよ
故人では若き日のマーガレット王女
チビッコではレオノール

私もレティシアの服のチョイスはアレ?っと思った

832可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:45:47 ID:nI20kWtB0
>>827,831
エリザベス女王とマーガレット王女姉妹は美人さんだよね〜
若い時の写真なんて、モデルさんみたいだ。

子孫に美人遺伝子が伝わっていないんだけどな… orz
833可愛い奥様:2010/07/16(金) 12:16:39 ID:I6skB08v0
>>826
ちびっ子ならエリザベートちゃん
故人だけどベルギーのアストリッド王妃
834可愛い奥様:2010/07/16(金) 15:04:22 ID:tEEIJqqH0
レティシア、ドイツワールドカップでも、チノパンに白いTシャツで観戦してたことあるし。
フェリペはスーツだったから違和感バリバリ。
次の試合からスーツになったけど、夫が何も言わないのかな。
835可愛い奥様:2010/07/16(金) 17:59:37 ID:NzNFcycB0
羨ましい限りね、血統も美貌も兼ね備えているなんて
836可愛い奥様:2010/07/16(金) 20:44:22 ID:Oh3fefPo0
生まれながらの王侯貴族は一般人と格が違うオーラあるからね。
スペイン王女たちもすごい見事に血がブレンドされたね。
両親揃って美男美女だし、気品はソフィア王妃譲りだと思う。
837可愛い奥様:2010/07/17(土) 06:47:22 ID:1Y51jq840
>>836
生まれながらっていうか、
育った環境と教育とに培われた責任と自尊心だと思う。

で、責任感とか品位を保とうとする自尊心とかってBPの場合
女性の方が顕著に現れる様な気がする
838可愛い奥様:2010/07/17(土) 16:38:44 ID:28WP736W0
そうだな
839可愛い奥様:2010/07/17(土) 20:44:11 ID:AELIzqZP0
メアリーの変身すごいもんね。
ふとしたはずみにド平民に戻るけど。
840可愛い奥様:2010/07/18(日) 00:15:58 ID:enVhkERQ0
メアリーは痩せてメイクがうまくなっただけで、今でも
「ド庶民のネエちゃんが精一杯気取ってる」って感じ。
王族としての余裕が感じられない。
841可愛い奥様:2010/07/18(日) 03:29:11 ID:5djmvCgO0
メアリーを見ると何故か大草原の小さな家のお母さんを思い出すw
センスは悪く無いと思うけど、あか抜けないと言うか田舎臭いと言うか
頑張ってるのはわかるけど、御仕着せを着ているみたいで「気品」が感じられない
なんでだろう? 逆に頑張り過ぎているというか、意識し過ぎなのかなと…
842可愛い奥様:2010/07/18(日) 04:33:59 ID:QUXyzFju0
メアリーいつも気張っていて正直こわい
もっと自然に田舎のお姉さんっぷりを出した方が好感が持てるのにね
メッテは出自がもうあれだから、そこにいるだけでよくやってるなって感じ
843可愛い奥様:2010/07/18(日) 07:56:12 ID:z99YjAKK0
メアリー必死だよね。
メッテのほうが以外にもハマってるというか落ち着いてて印象良いわ。
ビクトリアの結婚式見てたらラニアとかメアリーみたいな
出しゃばりタイプは大勢の場で見苦しいって思った。

ゾフィはやっぱり王族の出だから控えめで良かったね。
844可愛い奥様:2010/07/18(日) 08:34:47 ID:/Ve7ZNyU0
昭和天皇が礼宮と紀子さんの結婚に大反対って本当なの?
845可愛い奥様:2010/07/18(日) 12:05:35 ID:UESp2LJ60
>>841カレン・グラッスルの方が上品だと思うw
846可愛い奥様:2010/07/18(日) 13:01:37 ID:diz0pMYD0
メッテは自国の王室に嫁いだから、ノルウェー語を改めて習得する必要もなかったし、
ひどすぎる過去が既に暴露されてて失うものが何もない、ある意味開き直ってるところが
「余裕」みたいなものを感じさせるんだと思う。
「だってあたし、所詮は庶民出身だし、シングルマザーだし。でもがんばってるわよ、
子どもも産んだし、これだけやってりゃ皇太子妃としては十分でしょ?」みたいな。
ほとんどの国民がメッテに多くを期待してないのも、気が楽でいいんじゃないの。
847可愛い奥様:2010/07/18(日) 13:19:09 ID:j1zW4Le00
>>841
>あか抜けないと言うか田舎臭いと言うか

垢抜けないと言えば、ババリア王国直系のゾフィーや、
田舎貴族だけど一応貴族の出であるマチルドもそうなんだけど、
メアリーのそれとは何かが違う。謎だ。

全身隙なく、いつも完璧!!って言うのも上品じゃないんだよね、不思議と。
完璧を目指すと返ってボロが出るのか?
848可愛い奥様:2010/07/18(日) 15:55:29 ID:9zqT774n0
メアリーは表情を作り過ぎてるからなんか変。
あと化粧がひと昔前って感じがする。
もうちょっと眉を細くしてみたらどうだろう。
849可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:09:18 ID:UESp2LJ60
>>847チンピラや893やホストなんて、全身隙なく金ピカ完璧に装っているじゃない。
850可愛い奥様:2010/07/18(日) 17:01:01 ID:5djmvCgO0
>>847
そう。マチルドとかとは違うあか抜けなさ。
多分彼女達はファッションに興味があまり無いのかなとも思う。

メアリーは、ファッション雑誌を見て、金に飽かせ、そのコーディネイトを丸ごとコピーした感じ
自分に似合うとか考えずに、必死にお手本を狙って、教科書通りで(崩したり、外したりは、センスが無いと無理なんだろうけど)
着こなすと言うより、着られているというか、無理しているのが伝わって来ると言うか、
着ている人の人柄や個性がないというか、「自分のスタイル」が無いのが成金ぽいというか
上手く言えないけど、田舎のプロム・クイーンを見ている気分になる。

ババリアのゾフィーが分からない↓去年のババリアの結婚式にはいない?
ttp://royaltravel.blogspot.com/2009/09/alice-and-lukas-andechs-29082009.html
851可愛い奥様:2010/07/18(日) 18:32:26 ID:NXFuU0W80
王室関係者なんて、あれで十分じゃない
ハイファッションでキメても似合わないだろうし
親しみやすいとか、そっちの方が重要な様な気がする
852可愛い奥様:2010/07/18(日) 22:39:46 ID:5djmvCgO0
>>851
うん。マチルダレベルで十分だと思うし。むしろその方が好感持てる。
誰もハイファッションで決めろとは言ってないよ。
メアリーはファッションにうつつ抜かして散財してるのにダサイって言う意味。
向こうでも、それだけの金をかけているのに、どうして劇的なほどダサくいられるんだとか
北のイメルダ・マルコスだのImelda-wannabeとかまで言われてるのも事実だし
それなら、ファッションに興味のなくてダサイ方が…

853可愛い奥様:2010/07/19(月) 00:29:12 ID:xSteftCB0
ババリアのゾフィーはリヒテンシュタインのゾフィー妃のことでしょ?
ババリア王家の出だよ 本物のプリンセスだね
854可愛い奥様:2010/07/19(月) 01:48:41 ID:Z8QQuukv0
855可愛い奥様:2010/07/19(月) 04:00:49 ID:Z8QQuukv0
>>851
王族にハイファッションは必要無いは同意。
毎シーズン、ショーでモデルが着た服を買い漁っている皇太子妃がいる国民には同情を禁じえない。
メアリーの写真見る度「毎朝、新聞で、自分の払った高い税金が、どのように使われて見るのは良い事」とうそぶく気持も理解出来る。

でも、メアリーのクローゼットがどうなっているのかは興味ある。
コレより酷くなければいいけど。。。ttp://www.youtube.com/watch?v=2q2jWHBHeaY
856可愛い奥様:2010/07/19(月) 11:50:24 ID:xSteftCB0
メアリーがエレガントだと思ったことは一度もない

エレガントとは違うけど、ラニアやレティシアのファッションの方がシンプルできれいだと思う
857可愛い奥様:2010/07/19(月) 13:13:42 ID:BmHkowDZ0
メアリー、本人は気合入ってるのが笑える。
どうしちゃったんだろう?
せっかくの高価な衣装もこれじゃ、お金をドブに捨ててるようなもんだね。
贅沢三昧って非難の原因はコレだったのか。
王族なんて(立派な肩書きをたくさん持っていて)
世界で唯一の見栄を張らなくていい人種なのに、何か間違ってるわ。
858可愛い奥様:2010/07/19(月) 16:40:31 ID:nW8ty9vK0
T シャツと短パンが一番似合うんだな、きっと。

せっかくお金あるなら
衣装代の10%(?)でスタイリストをやとって、
その人に全部選んでもらえばよいのに。
859可愛い奥様:2010/07/19(月) 16:58:29 ID:EekQrRw80
メアリーには王室専属のスタイリストがついていると思うよ。
あれでも、ファッションは少しマシになったほうなんだよ、
>>854の画像群を見ていると信じられないけど。
フレデリックと知り合う前は、パーカにジーンズでバックパック背負って
旅行していたようなタイプで、お洒落とはあまり縁がなかったでしょう。
結婚前の、隠し撮りされた通勤着もひどいもんだったよ。
もともとファッション・センスなんてないところに気負いが大きすぎるから、
服だけが浮いてしまっているような着こなしになって失笑される。
なのに本人は意味もなくツンと取り澄ましてファッション・リーダー気取り。

デンマーク王室って欧州の名門だけど、お金があるわけじゃない。
アマリエンボー城も老朽化が激しい。「城の窓を修理するカネもないのに、
今日もメアリーは新しいドレスを買うことしか頭に無い!」って
週刊誌で叩かれてるの見たよ。壊れた窓の画像付きの記事だった。
860可愛い奥様:2010/07/19(月) 18:57:42 ID:PgOxBlOR0
>>840
何かGLOBEのKEIKOが頭をよぎったわ・・・・
861可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:12:38 ID:Z8QQuukv0
もちょっと画像を
若い頃のメアリー
ttp://i40.tinypic.com/14mrr7c.jpg
カメラマンがいないと思っている所だと
ttp://i227.photobucket.com/albums/dd114/Galuh_album/royal/1b.jpg

ttp://forums.thefashionspot.com/showpost.php?p=3456912&postcount=300
ttp://troonopvolgers.web-log.nl/troonopvolgers/images/2009/01/11/100109_marysportgala.jpg
ttp://forums.thefashionspot.com/showpost.php?p=5533714&postcount=884
ttp://forums.thefashionspot.com/showpost.php?p=5577359&postcount=927
ttp://forums.thefashionspot.com/showpost.php?p=5688083&postcount=1017

メアリーはエレガントの対極にいると思う。
普通10代20代初めくらいまでは流行を追いかけても、
ある程度の年齢になれば、自分のライフスタイルや、似合うライン、好みのテイストなんかがあって、
自分自身のスタイルが出来て来るもので、エレガントな人って、何よりも自分を知っている。
メアリーは良い年して、トレンドの服を手当たり取っ替え引っ替えして一言で言うと、はしたない。
862可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:57:32 ID:S/VvHu3W0
>>856
いやいやそれはナイ、あれも成金趣味。
センスがいいとも思えないファッションの数々、
レティシアは場を読む能力が無いのかと思う装いをよくしている。
スペイン国民の評価はどうなのか知りたいもんだわ。
863可愛い奥様:2010/07/19(月) 20:55:17 ID:nW8ty9vK0
デンマークの王室は大金持ちなのだとばかり思ってた。
メアリーは足に自信があるのかな。ちょっと短いスカートが多いね。
864可愛い奥様:2010/07/19(月) 23:41:15 ID:4Z05VuRM0
メアリー王太子妃本人も 子供達の ファッションは 素晴らしくセンスが良いと思います。
以前 子供達のセーターとブーツの紫が入っていたかな?色合いを見て あまりにおしゃれと
りに 舌を巻きました。北京でも素敵でした。
年月をかけて交際し、婚約し 結婚に至りましたね!結婚式で
 お二人の幸せに満ちた表情! 気高い花嫁姿は 印象に残りました。
私は とても垢ぬけたオシャレセンスと きちんとお仕事のキャリアを
持って才色兼備な面が 王太子に見染められたのと思います。
今、世界で ナンバーワンのクラウンプリンセスでしょう!!


 
865可愛い奥様:2010/07/20(火) 00:30:35 ID:AmeCtIj20
一番貧乏なヨーロッパの王室はベルギー。
一番裕福なヨーロッパの王室はイギリスではなく、実はリヒテンシュタイン。
866可愛い奥様:2010/07/20(火) 00:44:49 ID:whFzD4Jf0
ベルギーなんですか。
ノルウェーかと思ったw>貧乏
王宮も小ぢんまりしてて。

スウェーデンやスペインも似たりよったりなのかな
スペインも小ぢんまりしてるイメージなんですけど
どうなんでしょう?

オランダ王室もお金持ってそうなイメージなんですけど
そうでもないのかな?

867可愛い奥様:2010/07/20(火) 02:00:39 ID:guNW6ylt0
オランダはお金持ちの方だよね。
あと、モナコ。
868可愛い奥様:2010/07/20(火) 02:39:36 ID:n5JV7Bfo0
>>863
いや結構貧乏。でアレクサンドラとの離婚が相当高くついたらしく
その後、メアリーもプレナップ?(離婚した時の条件)を変更したのにサインしてた。

まあ、あそこのカップルもいつ離婚するか分からないと周りは思っているのでは?
遊び人のフレデリックは色んな噂あるし
ヨアキムはメアリーに横恋慕していて、メアリーは義弟嫁マリーに優位に立とうとしてマリーの前で
酔っぱらったヨアキムと情熱的なキスしたりして笑ってたりとかしてると現地の新聞に書かれるくらいだから。
貴族出身の王配は庶民出身のメアリーよりマリーの方がお気に入りで、
でも、メアリーが今のポジションを手放すとは思えないけど
869可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:11:06 ID:5GPHE+q70
メアリーの子供たち、行事の時は服装を王族らしくした方が良いと思う。
きちんとした場でも妙にカジュアルだったり。高いのはわかるけど。
妹の洗礼式でのクリスチャンなんて、よれっとした服装にサンダルでビックリした。
ニコライとフェリックスはきちんとした服と靴だったから余計に。
ヴィクトリアの結婚式での衣装を着たクリスチャンを見て、
ちゃんとしたもの着せれば、王族らしいじゃないか!と気の毒になった。

個人的に、メッテの子供たちが一番服装が洗練されてると思う。
次点でマチルドのところかな。
870可愛い奥様:2010/07/20(火) 13:49:17 ID:BYW+Ol3I0
>>869
>個人的に、メッテの子供たちが一番服装が洗練されてると思う。
メッテ、姑のソニア王妃とうまくいっていてソニア王妃の助言に基づいて、お子様方の
装いを決めているのかしらん。案外、欧州王室の皇太子妃の中で、一番の常識人だったりしてね。
出自はとんでもないけれどね。
871可愛い奥様:2010/07/20(火) 13:56:31 ID:9JtgHREG0
メッテは変な方面にだろうけど人生経験があって、人間関係にもまれているのが吉と出ている気がする。
王室内での人間関係もそれなりにこなしているんだろうなぁ…

デンマークのアレクサンドラは社会経験があって、国民からも評判よかったのに離婚したな…
が、離婚後の男性関係の報道を見る限り、最初からぁゃιぃ性格だったんだろうか?
872可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:10:12 ID:BYW+Ol3I0
デンマークのアレクサンドラは、離婚の要因に「中国」という理由もありそうな気がする。
中国の想像以上の野心で、中国のデンマーク王室への侵食が始まっていたかもしれないし、
ひいては中国の欧州王室支配、っていう要素も透けて見え始めたかもしれない。
だから、表向きの理由は「本人同士が合わなかったから」という理由でも、他の理由が
あったかもしれないね。
873可愛い奥様:2010/07/20(火) 15:05:43 ID:AmeCtIj20
>>873
中国人の血が4分の1ということだが、容貌を見れば中国人のDNAが激しく
出ているから、4分の3ぐらい混じっていそうな顔だよね。
なお彼女は1980年代半ばに日本の学校にいたが、学校名は明かされていない。
また英国・オーストリアで通っていた学校も明かされていないし、高卒後に一時経歴
不明(通った学校を公表せず)の謎の時代があるんだよね。
だから実はスパイとして教育を受けて、遊び人の次男坊がハニートラップに
引っかかったのかもなんて妄想(w。

874可愛い奥様:2010/07/20(火) 15:18:57 ID:QaPaJaR90
>>873
>高卒後に一時経歴不明(通った学校を公表せず)の謎の時代がある

デンマークのお妃ってそんなんでいいのか〜w
後妻のマリーも婚約後か結婚後になって、実は大学をきちんと卒業してなかったって、
判明したよね。

女王様はあんなに立派なのに、息子2人と、その息子が選んだ妻はどうにもこうにも・・・。
875可愛い奥様:2010/07/20(火) 15:52:46 ID:2EVCvzHF0
デンマークの次男坊、あるパーティーで
デンマークが誇るw80年代のブロンドのスーパーモデル
レネエ・シモンセンと抱き合ってる写真があったけど
随分と欧州の王室はオープンなんだなと思ったよ
日本じゃ考えられねいよね、文化が違うけださ
876可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:23:32 ID:LEds8KWb0
>>866
現国王が新しく買ったヨットの付加価値税を脱税したり、
次男坊が海軍の資金を着服して家を改修し、裁判所に引きずり出されるような家。
「貧ずれば鈍する」を王室レベルで実践している例。
嫁が良いだけに、残念なんだよね。
877876:2010/07/20(火) 17:24:47 ID:LEds8KWb0

あ、もちろんベルギーのはなし。
878可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:01:58 ID:eeoJgGJH0
王室と税金といえば、デンマーク王室って欧州の王室で唯一、
納税しなくてもいい特権が認められてるんだってね。
あのバカ高い税金を払わされてるデンマークの国民は、バカ王子で名高い
フレデリックが連れて来た、出自も経歴も見た目も凡庸なオージー女が
洋服をとっかえひっかえしているのを見て、どう思っているんだろうね。
「着飾るのはいいから、早くまともなデンマーク語話せるようになれよ」
ってとこじゃない?

アドリア海でのバカンスのためのクルーザー・レンタル代が3000万円だっけ?
贅沢だって、叩かれてたよね。
879可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:30:03 ID:y3O2rKbL0
デンマークは兄弟揃ってつまんない女にひっかかったのね。
社交界の令嬢たちにもっと頑張ってほしかったよ。
あ、オランダの次男坊もハニトラだったっけ?
880可愛い奥様:2010/07/20(火) 22:58:17 ID:ZvTGi9NB0
何か欧州王室って、結構とんでもない王族がいっぱいいるんですね。
興味があるけど詳しくなくて、ここ読ませて貰って驚きの連続です。
ベルギーなんて、まんま犯罪ではないですか・・呆!
本当国民はどう思ってるんでしょうね。。。

あと王族に仕えている人は、そんな主人をみてどう思ってるのか?も
気になるところです。
故グレース妃は、美貌で家柄も良かったのに、中の人からは、
アメリカ人の女優がここでなにしてるの?って感じで、冷たくというか、
軽く扱われていた・・というのを雑誌で読んでビックリしたものですが。
昨今の、本当に庶民出のお妃はどう思われてるのでしょうか?
(長文失礼しました)
881可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:37:24 ID:gRGKfVg60
>>876
そのせいかベルギーの次男坊は、王位継承権を思い切り引き下げられたりするなど
とにかく父親である国王に疎んじられているよね。
>>880
アジアもアレですよ。
日本・タイ・ブルネイ・UEA・サウジアラビア・クウェート、潰れたけどネパールなんかも
程度に差はあれど芳しくないです。評判良いのは小国のブータンぐらいかも?

犯罪といえば、数年前の王室と国家がタッグを組んで、脱税とマネーロンダリングを推進していた
リヒテンシュタイン公国が有名。王室がオーナーの銀行が、巨額脱税の舞台だった。
この事件でドイツの司法当局が大々的に動くわ、他国も追随してリヒテンシュタインに情報公開を
迫ったので、欧米の脱税がバレた数千人の富豪たちは追徴課税を受け、ドイツに至っては郵便局の
トップが逮捕されてしまい、国家・国民・マスゴミ巻き込んでの超祭り状態になった。
882可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:00:04 ID:Ig4XDQ5E0
わー、やっと規制解除!長かったわ。
Wカップ規制とヴィクトリアの結婚が重なっちゃったよ。

今更ながらですがいいお式だった。ヴィクトリアが公式の場でこれまでいつも一人だったのを
取り返すかのように、ダニエルにべたべたチュッチュッしてたのも笑えたし
ダニエルも緊張しつつも優しく堂々とそんなヴィクトリアに応えて手を握り返したり
好きなようにべたつかせてたし。
高卒のスポーツインストラクターなんて、って思ってたけど高感度急上昇。
ただ、ダニエルのあのべっ甲縁メガネだけはいただけない。すごーく古臭く感じた。
なんでメガネ変えなかったんだーって思ってたらご両親も揃っておんなじメガネだった。

あと、パレードはなんか涙出そうになった。
リアルフェルゼンみたいな水色と白の軍服を着た騎馬兵の先導に、幸せそうなヴィクトリアの馬車と
スウェーデンの街並みが合わさってその情景が美しくて・・・

>>542 >>572 >>573 ありがとう!
お陰で王室HPとゲティでどんどん写真が増えて行くのが見れてライブ感覚だったし
映像も見れた。
ダニエルのスピーチの内容も知ることが出来てありがと。良い愛があるカップルね。
883可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:28:55 ID:Ig4XDQ5E0
わー、やっと規制解除!長かったわ。
Wカップ規制とヴィクトリアの結婚が重なっちゃったよ。

今更ながらですがいいお式だった。ヴィクトリアが公式の場でこれまでいつも一人だったのを
取り返すかのように、ダニエルにべたべたチュッチュッしてたのも笑えたし
ダニエルも緊張しつつも優しく堂々とそんなヴィクトリアに応えて手を握り返したり
好きなようにべたつかせてたし。
高卒のスポーツインストラクターなんて、って思ってたけど高感度急上昇。
ただ、ダニエルのあのべっ甲縁メガネだけはいただけない。すごーく古臭く感じた。
なんでメガネ変えなかったんだーって思ってたらご両親も揃っておんなじメガネだった。

あと、パレードはなんか涙出そうになった。
リアルフェルゼンみたいな水色と白の軍服を着た騎馬兵の先導に、幸せそうなヴィクトリアの馬車と
スウェーデンの街並みが合わさってその情景が美しくて・・・

>>542 >>572 >>573 ありがとう!
お陰で王室HPとゲティでどんどん写真が増えて行くのが見れてライブ感覚だったし
映像も見れた。
ダニエルのスピーチの内容も知ることが出来てありがと。良い愛があるカップルね。
884可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:46:28 ID:Ig4XDQ5E0
連投スマソ。
なぜか二回も・・・
ついでにもうちょっと書いちゃお。

ノルディックロイヤルズやベルギーなんか親せき筋は
一家総出で乗り込んで盛り上げてたね。
デンマーク現女王、ベルギー現国王前国王の母はスウェーデン王女だし
ノルウェーのハーラル国王の母もスウェーデン王女(父スウェー王子:母デンマ王女)
ルクセンブルクもアンリ君の母がベルギー王女だから祖母はスウェーデンのアストリッド王女だしね。

フランスの平民元帥から始まった王朝も200年余りで
華麗なる欧州王族の血のネットワークにしっかり入り込めたね。
次代はロイヤルの配偶者は平民ばかりだから、こういう華やかな親戚外交は少なくなるね。

モナコ大公こういう場に呼ばれるの珍しいなーと思ってたら直後に婚約発表で
そうかー世界のロイヤルに婚約者を正式にお披露目したのね、と思った。
アルベールの席次も結構上だったし、よかったね丁重にもてなされて。

ルクセンブルクのマリアテレサちゃんは自分の戴冠式かっていうくらいすごいティアラだった。
逆にリヒテンシュタインのゾフィーは式当日の映像では質の良いブルーのドレスと
ティアラと大きいブローチだけでぎらぎらのネックレスは付けてなかったけど、逆にすっきりとしてこなれた着こなしに見えた。
スウェーデンの入場者実況でも、アナがバエジャーンなんたらかんたらって言ってたから
やっぱりババリアの姫君ってことは欧州では絶対外せないポイントなんだなーと思ったわ。

皇太子は色々な意味で恥ずかしかった。ラニアは夜の女王は言い得て妙だった。
頭の中でモーツァルトの魔笛が流れだしました。
885可愛い奥様:2010/07/21(水) 17:36:01 ID:TbePv57U0
世界の王室を見れば、世界の情勢が分かる!
ナイス・スレですな!
886可愛い奥様:2010/07/21(水) 18:37:00 ID:Oy3RX++R0
882のテンション高い書き込みでで思い出したよ。
ゾフィー妃の結婚式前日のパーティーでの茶色っぽいドレス姿をみて、
スーザン・ボイルさんも呼ばれたのかと勘違いしたことを。
887可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:01:59 ID:SUL/VxFZ0
>>884
マリアテレサはすごいことになってるよね。
昔の面影ないし、なんかもう。
子供が美形だからいいのか。
888可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:58:02 ID:r+uOoLLF0
>>885
今から21年前の事なんだが、いまだ健在のハプスブルグ家の当主、オットー・フォン・ハプスブルグ大公が
東欧崩壊の緒となったヨーロッピアン・ピクニックを主導したのは余りにも有名な話。
欧州では現在存在している王室もさることながらもう無くなってしまった王室の方々も
世界情勢に隠然たる影響力を持っている。
だから、今ある共和国でも王政復活の噂が絶えない。
889可愛い奥様:2010/07/21(水) 22:07:48 ID:eg6uUBJm0
>>885
一理あるな
890可愛い奥様:2010/07/21(水) 22:41:08 ID:tROrI7En0
>>878
また叩かれてたの?
去年の今頃も、既に年間予算の4億を0.5億をオーバーしている、
しかもスタッフに支払いするのはすっかり忘れているって暴露されてたのに

>>881
作り話のような大胆な捜査をしたやつねw
なぜか、日本では全くと言っていいほど報道されないみたいだけど

891可愛い奥様:2010/07/21(水) 23:27:15 ID:z2L/fcZb0
>>888
どこですか?オーストリア?
892可愛い奥様:2010/07/21(水) 23:44:31 ID:r+uOoLLF0
>>891
888だけどそう。
NHKで以下の番組が過去に放送されたよ。
http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-archives/past/2004/h040606.html
893可愛い奥様:2010/07/22(木) 00:02:17 ID:tROrI7En0
>>888
彼が関わっていたのは事実だけど、主導と言うのは語弊があると思う。
オットーに関しては、欧州議会であのイアンペイズリーをぶん殴った話の方が好きだw
894可愛い奥様:2010/07/22(木) 01:15:48 ID:FzG3sVMv0
>>893
885と891ですが、イアンペイズリーは知りません。ちょっとネットで
ぐぐってみますわ。ありがとうございます。
895可愛い奥様:2010/07/22(木) 02:27:44 ID:ANG3dvWs0
スレチだけどイアンペイズリーは北アイルランド出身の聖職者で政治家で
イギリスのMPも努めてた北アイルランドの初代首相で、カトリックとゲイが大嫌いな極右の王党派
(北アイルランドではアイルランド系カトリックと英国系プロテスタントで紛争が続いていた
チャールズが心酔していたマウントバッテン卿もカトリック系のテロで亡くなっている)
日本だと石原とかハマコーみたいな感じ?(ちょとちがうけど)かなりイカレている

で、どのくらいイカレているかと言うと、オットーに殴られた時も、欧州議会でスピーチした法王に向かって
「ジャンポールUおまえはアンチクライストだ」ってポスター掲げて叫んだのが原因w
896可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:34:51 ID:mvqjfsZF0
豪在住です。メアリーの地元は彼女みたいな女性いっぱいいるんだよね。
バブル期でいきなりリッチになったヌーボー族っていうの?
とりあえずブランド物買いました、持ってます、着てますみたいな人達で、皆ビッチ系なんだよね。
メアリー本当、マリーアントワネットみたいな末路を歩むのかもね。



897可愛い奥様:2010/07/22(木) 19:36:38 ID:4Rvlbcn20
ああそうか。
成金ていうか物を持ち慣れてないんだ。>メアリー
あんなセンス悪い人に税金使われてデンマークの人は悲惨だね。
浪費が一生続くんのかと思うとゾッとするな。
モナコのシャルロットなんかシャツ一枚でも絵になるのに。
898可愛い奥様:2010/07/22(木) 21:06:14 ID:5LQ/G8w20
>>861

いちばん上のメアリー・・・ うわぁ・・・ ひどすぎる。

>>868

>貴族出身の王配は庶民出身のメアリーよりマリーの方がお気に入りで、

メアリーがタスマニア出身のド庶民で、マリーがいいとこのお嬢さん、
ということもあるかもしれないけど、やっぱりマリーは自分と同じ
フランス人だから、というのが大きいと思うよ。
ヘンリック殿下は、マリーが嫁に来て嬉しかっただろうね。
フランス語のネイティブスピーカーとフランス語を思う存分話せるし。
899可愛い奥様:2010/07/23(金) 00:56:20 ID:AhGNmncU0
メアリー王太子妃が そんなに羨ましいのですか?
聞き苦しいコメントが多いですね!
900可愛い奥様:2010/07/23(金) 02:11:00 ID:LyXm+Kbj0
フェイクというか、虚飾に走っているというか、裏表がありそうというか、
劣等感の裏返しなのか、実際の自分より上に見せようと偽っていそうな臭いのするタイプは苦手だ。

>不仲説が出る度に速攻で仲好し写真をリリース
>他の欧州のプリンセスにとって出席したイベントのテーマがファースト・プライオリティなのに
>メアリーにとって最優先事項は、写真写りとファッションなのが痛い
外面ばかり気にするのは中身が伴わないからと逆に勘ぐってしまう。

メッテ、マキシマ、マチルドなんかは自然体で変に飾らない所が好感持てる。
過去は一番アレだけど「この2人は、いつまでたっても幼な恋してる子供みたいだって」言われてる
メッテのところは見ていて微笑ましくなるから好きだ。
>>899
だから羨ましいとは真逆、誰が羨ましいかと言えばメッテやマキシマ達とかの方かと

>>897
ハイソ出身のマリーにとってブランド服は既に日常だったから問題じゃないみたいな
比較もメアリーにとってはプレッシャーなんだと思う。
901可愛い奥様:2010/07/23(金) 10:30:52 ID:JmABCX5Q0
でも、マリーは元不良で性悪なんでしょ?
スイスのボーディングスクール(ル・ソレイユだっけ?)で、日本人の女の子を
イジメ倒して退学に追い込んでいる。
902可愛い奥様:2010/07/23(金) 15:09:49 ID:m923hTHJ0
欧米先進国の上流からすれば黄色いお猿さんに過ぎない訳で・・・・
露骨に態度に出すか出さないかの違い
903可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:20:50 ID:b9eNpZ7i0
今日はうっかりして忘れそうだけど、アンドリュー王子とセーラの結婚記念日だよん。
今から24年前の事。
904可愛い奥様:2010/07/23(金) 17:27:53 ID:XoeKAK+X0
マリーって貴族階級出身なんですか?
親が離婚で、本人は高卒なんですよね?
日本人の自分の感覚だと、そんな人間を王室に入れるなんてプッ
て感じですが、やっぱり外国人の常識って違いますね。
905可愛い奥様:2010/07/23(金) 19:13:42 ID:RiW993dc0
マリーの行ってたボーソレイユって、
最近ではルクセンブルグのフェリックスが行ってた学校。
ギョームはル・ロゼだったみたいだけど。下三人は知らない。
906可愛い奥様:2010/07/23(金) 19:17:33 ID:eqDS7+e50
てすと
907可愛い奥様:2010/07/23(金) 19:20:29 ID:eqDS7+e50
解除されてたー
ヴィクトリアのウェディングドレスあんまり話題にならなかった?
普通に綺麗なドレスだったけど、腕の筋肉が目立ってた気がする。
ダニエルの株が急上昇した結婚式だった。
908可愛い奥様:2010/07/23(金) 20:57:09 ID:i0RiH84m0
ヴィクトリアは腕の筋肉をあえて強調したかったのよ、きっと。
だって、その筋肉は、パーソナルトレーナーのダニエルのおかげで
発達したんだもの。いわば二人の愛の証しよ。

しかしダニエルって、庶民ってだけでなく、大学にも行っておらず
親は公務員と郵便局員って・・・。
グスタフ国王がよく結婚をゆるしたものだわ。
でもまあ、ヴィクトリアが幸せそうだったから、いいか〜。
909可愛い奥様:2010/07/23(金) 21:22:36 ID:FyskK7SI0
地味で誠実、贅沢しないイメージが良いのでは>ダニエル
王配するには普通の知能があれば良い訳だし。
妻を敬う事も自然にできそうだし。
王室不要論も頻繁に出る国で、王族や貴族出身でもチャラ男は危険と言う事かなと。
910可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:20:29 ID:oYykJTLX0
>王室不要論も頻繁に出る国で、王族や貴族出身でもチャラ男は危険と言う事かなと。

それはまた違う話なんじゃない?
そもそもヴィクトリアは王族や貴族のチャラ男と結婚すると王室の危機になるから、
ど平民を選んだわけじゃないじゃん。たまたま好きになった相手が庶民だったから、庶民と結婚した。

グスタフ国王は自分を棚に上げて「なんだ平民と結婚するのか」って言ったらしいし
さすがに王太女の王配に庶民が良いとはおもってなかったんじゃないかな。
英国もデンマークもオランダも王配は王族か最低でも貴族だし。
911可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:32:53 ID:oYykJTLX0
>>900
マリーの親って何してる人?
ハイソとか良いとことか言われるけど、それが全く出てこないよね。
スイスのボーディングスクールは一年で最低500万位はかかるからお金持ってことは分かるんだけどさ。

英語のwiki見ても親の名前だけで職業は分からなかった。
異母兄弟が4人いるってことは分かった。

マリー自身はたいした人でもないでしょ。中身がある人にも思えないし。
結婚が決まって、スイスの学校の先生にインタビューに行った時も
含みのある言い方されて、(白人からも)結婚祝いでもあんまり褒めてもらえなかったらしいし
大学も行っても卒業できなかったんだから、やりぬく力とか人格に難があるんじゃないの。
912可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:47:25 ID:XoeKAK+X0
マリーの結婚が決まった時に、デンマークのテレビで特集があったみたいなので、
今その画像を探しているの。かなり痛いらしいよ。
913可愛い奥様:2010/07/23(金) 23:33:26 ID:LyXm+Kbj0
詳しくは知らないけど、父親は広告会社のオーナーで
母親はChateau de la Vernèdeってホテルのオーナー
母親の再婚相手は投資ファンド会社のオーナー

向こうの報道見ていても、ヨアキム嫁達の場合はFrench-bornだのHong-Kong bornなのに
メアリーの場合Australian commonerって一々平(庶)民ってつけてる

性格は、ああいう家の後妻に入るタイプってことでしょう。
ダイアナが継母を階段から突き落としたのと被るな
ttp://multimedia.ekstrabladet.dk/archive/00010/FLA-marie-a-1933_19-_10465m.jpg
ttp://ekstrabladet.tv/flash/article198759.ece

デンマークの嫁は碌なのいないよね
でもフレデリックもメアリーと結婚する前はGFは沢山いたけど
皆デンマーク人で、マスコミが騒ぎ過ぎて続かず、外で嫁探しするしかなかったらしいし仕方ないのかも
914可愛い奥様:2010/07/24(土) 05:36:19 ID:Gy+SE78M0
>>913はマリーの事ね。
マリーは痛いと思うけど、所詮は次男嫁しかも後妻だし
将来、女王になる人とは求められるものが違うし、その他大勢の1人で、CPと同じレベルで語っても意味が無いかと

つかデンマークって小さい国なのに人口ではベルギーの半分、オランダの1/3で千葉県の人口よりも少ないのに
王族のメディア露出は他の欧州に比べて激し過ぎ。嫁がオージーでそこでのヒート振りと英語の記事が多いのもあるだろうけど、
メアリーのイメルダぶりが拍車をかけているのかなあと

因に、マリーの母親は3回結婚していて、父親は2度離婚している。マリーも離婚歴のある人と結婚。
ついでに、マリーがよアキムと知り合ったのはBaroness Iuel-Brockdorffのハンティング。
でも、マリーの昔の写真はあまり見つからない。マリーのドキュメント動画(あげあげだけど)
http://www.dr.dk/Dokumentar/Arkiv/video_arkivet.htm?play=%2FForms%2FPublished%2FPlaylistGen.aspx%3Fqid%3D833389
おまけメアリー
ttp://royals.web-log.nl/royals/2006/11/mary_vroeger.html
ttp://img.photobucket.com/albums/v478/Leesapics/Mary18.jpg
ttp://i7.photobucket.com/albums/y298/jmj21983/marypopcorn.jpg
ttp://i31.photobucket.com/albums/c357/malthc/Denmark/TummyShot2002.jpg?t=1185399043
ttp://i108.photobucket.com/albums/n38/GRUFKIN/y11.jpg
ttp://i7.photobucket.com/albums/y298/jmj21983/806175745205_0_ALB.jpg
ttp://i7.photobucket.com/albums/y298/jmj21983/mary1985.jpg
ttp://i7.photobucket.com/albums/y298/jmj21983/512475745205_0_ALB.jpg
ttp://i7.photobucket.com/albums/y298/jmj21983/y13.jpg
ttp://i7.photobucket.com/albums/y298/jmj21983/t7.jpg
ttp://i7.photobucket.com/albums/y298/jmj21983/t26.jpg
915可愛い奥様:2010/07/24(土) 06:33:02 ID:Gy+SE78M0
>>904
貴族出身と言うか、その周辺? (資産階級なのは確か) ↓のページの
ttp://danishroyalwatchers.blogspot.com/2008/05/guests-at-wedding-in-mgeltnder-church.html
Miss Marie Cavallier’ Familyの La Baronne de Sairigne 男爵夫人(男爵令嬢で一般人と結婚した?良く分からん)はマリーの祖母
つーか、マリーには、あまり興味ない…
916可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:29:09 ID:zhllIALF0
SVTの結婚式の画面、見れなくなったね。画面の大きい見やすい方。
間違えてたらすみません。1か月以上経ったから当然か。
917可愛い奥様:2010/07/24(土) 17:27:18 ID:q8gK9+6k0
>>914,>>915
サンクス!
918可愛い奥様:2010/07/24(土) 20:58:59 ID:v6to24Cz0
チャラ男はイイ男が多いし遊びには良いが
結婚は真面目君がいいわよ
919可愛い奥様:2010/07/25(日) 02:24:16 ID:ri45/cf20
>>914
メアリー 痩せてよかったよね
あのままじゃただの田舎のダサいねえちゃんだ
あ ぽっちゃりした が抜けた
920可愛い奥様:2010/07/25(日) 13:42:07 ID:GRU+X2e+0
921可愛い奥様:2010/07/25(日) 16:19:17 ID:ipUCPne50
美しく成長中だね。
ふたりとも耳の形状だけが何とも残念なんだけど...誰に似てるんだろ。
922可愛い奥様:2010/07/25(日) 16:25:45 ID:orMztV1K0
オーストラリアから新帝国が続々出現? 自称国家ミクロネーション
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2742296/5996250
923可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:14:22 ID:4AfXhd5z0
>>912-914
>>911 ですが
詳しくありがとう。
以外とまっとうな職業で驚いた。
英国のソフィーもwikiに、父親はタイヤのセールスマンって堂々と乗せてるのに、
お金持ちの家のマリーが隠すから、もっと真っ黒な親かと思ってた。
武器商人とか消費者金融とか人に言えない系のお金持ち。

それにしても両親の結婚歴すごいね。
フランスって結婚離婚の手続きが大変っていうけど、それでも繰り返す人はいるんだね。
サルコジと前妻を思い出したわ。
ゴクミはそれを言い訳に正式の結婚してもらえないのにね。

低級貴族が身内にいたりして、貴族そのものではないけどそのやや下ってところで
カミラやマチルド辺りと似たような感じだね。
924可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:24:20 ID:4AfXhd5z0
お礼のレス番間違えた
>>913-915 ありがとう

>>912 が探してるのってワイドショー系の特番?
>>24に会見は貼ってくれてるよ。
925可愛い奥様:2010/07/25(日) 21:14:39 ID:wntffiwv0
>>861
二枚目の写真、一体何をくわえてるんだ?
926可愛い奥様:2010/07/25(日) 21:35:27 ID:wntffiwv0
マリーが日本人をいじめてたってソースはあるの?
927可愛い奥様:2010/07/25(日) 22:54:04 ID:ri45/cf20
>>926
ここ最初から読んだ?>>25に逝ってきなさいよ 貼ってくれてるから
928可愛い奥様:2010/07/26(月) 16:57:25 ID:5auYTVCd0
何、この言い方>>25に貼ってあるよとか
親切に教えてあげれば良いのに、逝ってきなさいよだってさぁ
929可愛い奥様:2010/07/26(月) 19:09:13 ID:2zu+cqT20
>>928>>926かな
教えてくれてるだけでも親切だと思ったけどw
普通は最初から読め、で終わりだよ
930可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:04:58 ID:m8K/mRss0
豚切り!!!!
明後日(7月29日)が何の日だったかはお忘れなくwwwwwwwwwwww

931可愛い奥様:2010/07/26(月) 23:01:55 ID:UrZmo/GG0
>>930
茶とダイアナの結婚式の日だったっけ?違った?

>>929
同意
2ちゃんだよ 「ググれカス」とか普通にあるw 教えてくれてるだけマシだよね
932可愛い奥様:2010/07/27(火) 06:43:16 ID:+ANZH+RT0
まあまあ、マターリいこうよ

って、この流れもなんかなつかしいな。

昨日、YouTubeでたまたま、オランダのヴィレム40歳おめでとうの動画見た。
続々集まってくる欧州ロイヤルの皆様。はしゃぐアマリアが可愛かった。
メイベル、やっぱり好きになれん。ローレンティンさん、やっぱり不細工。
でも彼女は不細工さを超越した魅力があると思った。
あー、オランダ行きたくなった!
933可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:27:28 ID:zz6UWAdp0
ヴィレム40歳の動画、ええカアチャンぶりのマキシマさんがなごむ。
934可愛い奥様:2010/07/27(火) 17:45:38 ID:UQpMYayz0
こういうHPが出来たそうだ。


英王室、家族写真を「Flickr」で公開
2010年07月26日 19:40 発信地:ロンドン/英国
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2743323/6012910


The British Monarchy's photostream(「フリッカー」の英王室のページ)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2743323/6012910
935可愛い奥様:2010/07/27(火) 19:19:38 ID:UlpoPBA00
オランダって面白いよね。
ウィルヘルミナ女王の子どもはユリアナ女王一人。
ユリアナ女王の子どもはベアトリックス女王ら女子ばかり4人。
ベアトリックス女王の子どもはウィレムら男子ばかり3人。(しかも全員年子)
ウィレムの子どもはアマリアら女子ばかり3人。
偏ってるのよね。
936926:2010/07/27(火) 21:12:05 ID:on9X4BsN0
>>928は私じゃないよ。
>>927は、親切なオカマさんと解釈していたw
逝ってきたよ。ありがとう。
マリーはショーのバックステージでボトル片手に煙草吸ってる動画で
すごく意地悪そうだったから、香水かけた果物食べさせた!とか聞いても違和感ないね〜。
937可愛い奥様:2010/07/27(火) 21:22:06 ID:efrycQ750
ヨーロッパ王室のお妃を狙っている世界中の女達は、もしかしてハニトラ紛いなのでは、と
勘ぐってしまうね。
938可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:24:50 ID:8mDmtUP+0
>>936
>マリーはショーのバックステージでボトル片手に煙草吸ってる動画

結婚前の映像を知人がうpしたとか?
そうじゃないならデンマークってオープンだなあ…
デンマークの人はマリーをどう思ってるんだろうか。
次男嫁だし大して関心ないのかな。
939可愛い奥様:2010/07/28(水) 01:08:43 ID:79sQF3CN0
デンマークは女王がオープンだからね。
お酒にタバコくらい何て事ないと思う。
940可愛い奥様:2010/07/28(水) 20:27:23 ID:cYjMEkb80
だってデンマークは女王自身がヘビースモーカーで有名だからね。
若いときからあんなに綺麗なのに、歯はヤニできったない。
喫煙大国フランスから来た嫁が煙草吸ってるところ撮られたぐらいじゃ、
どうってことないよ。
皇太子がタトゥーをいれ、クルマをぶっ飛ばしてスピード違反で何度も捕まり、
下着モデルと交際してゴシップ雑誌をにぎわせる国だよ。
名門なわりに何でもありのリベラルな王室だし、どうってことないよ。

人気のあったアレクサンドラの後がまだから、マリーは大変だね。
でも彼女、性悪らしいし図太そうだし、サバイバルできるんじゃないの。
941可愛い奥様:2010/07/28(水) 21:49:56 ID:a0vmYMue0
名門だけど規模の小さい国の小さい王室だからできるリベラルと言う名の我侭でもあるのね。
英国でデンマークのノリでやったら大騒ぎだろう。
942可愛い奥様:2010/07/28(水) 23:15:49 ID:VJ0S9pvt0
今だからこそ書けるけど、29年前の今日、ダイアナ、死ぬほど結婚したくなかったんだろうな。
チャールズとカミラの関係が続いている事を知って、うつろな気分でいたんだろうな。
1981年の7月28日、という日はね。
943可愛い奥様:2010/07/29(木) 22:59:20 ID:lv3GTYCA0
例のブログの「イザベラ王女」が「イングリット王女」になってる件
まぁサードネームだから間違いではないけどw
944可愛い奥様:2010/07/30(金) 01:05:22 ID:G6WhtOiY0
>>942
ダイアナさん、名門の伯爵家令嬢だけど、
思考は中流階級だって以前どっかで読んだ。

「夫が愛人を囲ってますが、それがなにか?」で
済ませられなかったのが悲劇だと。
どっちにしろあの二人に人生狂わされたのはお気の毒だ。
945可愛い奥様:2010/07/30(金) 13:31:54 ID:vP/t1a0w0
>>940
スウェーデンの王子は、大蛇をカラダに巻きつけた写真で人気が出た
ヌードモデル。
英国の王子(茶じゃなくて暗怒竜のほう)は独身時代に、ポルノ女優と
交際していたよね。
>>943
例のブログってそんなのばっかり。
どっかの王室の資産金額の数字をヒトケタ間違えて、数兆円の資産を
数十兆円と書いたりしている(w。
いくらなんでもそれでは、ビルゲイツやロスチャイルドより金持ちになる。
正直言って常識がある人なら、たとえ数字に弱くてもそんな間違いをしない。

946可愛い奥様:2010/07/30(金) 20:32:00 ID:5pn32bjc0
>>944
>ダイアナさん、名門の伯爵家令嬢だけど、
思考は中流階級

これってフィクションだと美点にされるけど
現実だとダメだね。
947可愛い奥様:2010/07/31(土) 00:31:28 ID:0XX0hyte0
むしろチャールズやカミラのほうが「?」だったんだろうね。
948可愛い奥様:2010/07/31(土) 08:50:37 ID:fnjwseQF0
両親が離婚していることを、婚約当時英じゃなくて日本のマスコミが懸念してた。
全く日本は古いんだからと思ったが、母親から貴族女性のたしなみとして
>夫が愛人を囲ってますが、それがなにか?
を教えて貰えなかったのがアダになったって感じ。
949可愛い奥様:2010/07/31(土) 09:27:24 ID:wOnxfHl30
メアリーって、今妊娠してる?
950可愛い奥様:2010/07/31(土) 11:47:03 ID:cieNwe7V0
>>946-948
本人がこれ↓を実践できたとしても、
微に入り細に入りタブロイドに報道されて「全世界の人間が夫の浮気を知っています」
という状態には耐えられないんじゃないのかなぁ…
そこまで図太くなれる人は中々いない気がするわ…
あと、茶がダイアナを正妻として立ててもいなかったしな。

> 夫が愛人を囲ってますが、それがなにか?
951可愛い奥様:2010/07/31(土) 14:27:25 ID:RsSOZUKV0
>>950
>あと、茶がダイアナを正妻として立ててもいなかったしな。

そうそう。

夫の不貞に目をつぶる前提条件に、
「夫も愛人も、正妻のプライドを傷つける事はしない」ってのがあると思うよ。
チャールズもカミラもその配慮に著しく欠けていた。

でも、ダイアナは「(自分が子供の頃に得られなかった)愛に満ち溢れた幸せな家庭を築きたい」
って庶民風の夢を抱いていたから、いくらチャールズが「ダイアナは素晴らしい妻で世界一の母親」って立てても、
心は砂漠で、メンヘル一直線だったかも。
952可愛い奥様:2010/07/31(土) 23:41:12 ID:DyNb7wmf0
>>948
母親は離婚してるよね
953可愛い奥様:2010/07/31(土) 23:48:01 ID:3q9p4S0Y0
カミラと夫婦だったら愛人作っらなかったんじゃ?という思いが消えないだろうしなあ。
どんな状態でも愛人の存在が大きすぎてダイアナは気の毒な立場だったと思う。
954可愛い奥様:2010/08/01(日) 01:28:29 ID:qMixdGm80
茶とカミラ別居したってニュースあったよね。
どの程度の別居なのか判らないけど、それ知った時
死人まで出したんだから添い遂げろよ〜と思った。
王族貴族の考えてることは判らん
955可愛い奥様:2010/08/01(日) 01:48:04 ID:tesC6Ozp0
>>954
私もそう思ったんだけど、その後のニュースで、「通院のための別居」で
前の病気のときも別居したんだって。
956可愛い奥様:2010/08/01(日) 10:43:37 ID:qMixdGm80
>>955kwskありがとう。
この2人、茶が海軍行くand約束もしてないし待ってたら適齢期過ぎるからカミラ結婚らしいが、
その時結婚しようとしようとしても身分違いと非処女ってことで許可おりなかっただろうな。
とにかく死人まで出たんだから(しつこい)ロイヤル産廃みたいな茶の面倒だけはちゃんと看てくれ

ダイアナは最後の最後で、未来の国王にイスラム教徒の弟妹プレゼントしかけた時点で
同情の気持ちが失せた。3人ともメーワクな奴らだ。
957可愛い奥様:2010/08/01(日) 20:09:16 ID:iYmxXFT20
>>955
例のブログで茶・カミラ二人で市場に繰り出している写真あるよね?
カミラさん、何故か、野菜と雰囲気がマッチしているのよね・・・・・・・。
ゴージャスな場より野菜売り場の方が合っているんだよねえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958可愛い奥様:2010/08/04(水) 00:22:59 ID:Ca0JjFz70
他スレに優れものの系図があった。
以下にURL貼って置くね。これを見れば、ケイトの事、どこの馬の骨、とはもう言えなくなるよ。
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-1299794/How-Prince-William-Kate-Middleton-related-thanks-Tudor-tyrant.html
この記事の中にある系図に大注目。
959可愛い奥様:2010/08/04(水) 11:07:44 ID:xso0SkmU0
960可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:33:03 ID:xlLZ7kYG0
オバマ米大統領夫人と次女サーシャさん、スペインで休暇へ
2010.08.04 Web posted at: 12:15 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201008040017.html

> 滞在中の行動は非公開だが、スペインのカルロス国王とソフィア王妃のもとを訪れる予定だという。
961可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:43:42 ID:xlLZ7kYG0
>>960

ロイターサイトの動画ニュース
Spain awaits Michelle Obama.
http://jp.reuters.com/news/video?videoId=130922314

別サイトから同じニュース
Michelle Obama takes daughter Sasha on a Spanish getaway... but leaves birthday boy Barack behind
http://www.dailymail.co.uk/news/worldnews/article-1298063/Michelle-Obama-takes-daughter-Sasha-Spanish-getaway--leaves-birthday-boy-Barack-behind.html

“オバマ家が4泊するであろうスペインの最も高級なホテルthe Villa Padierna”という画像は
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/07/27/article-1298063-0A968B5F000005DC-408_468x286.jpg
962可愛い奥様:2010/08/05(木) 16:55:27 ID:ulY3B9g00
ヨーロッパはすごいね
963可愛い奥様:2010/08/05(木) 20:20:06 ID:l6hhg73U0
>>960-961
オバマ夫人とサーシャちゃん、スペインで超セレブな夏休み
2010年08月05日 18:43 発信地:マルベラ/スペイン
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2746047/6045279

> ホワイトハウスは、4日間のスペイン滞在について「古くからの友人たちをまじえた個人的な母子旅行」
> と表現しているが、夫人は滞在中、飛行機ですぐのマヨルカ(Majorca)島にあるスペイン王室の夏の宮殿で、
> フアン・カルロス1世(King Juan Carlos I)とソフィア王妃(Queen Sofia)に謁見する予定。
964可愛い奥様:2010/08/05(木) 21:07:12 ID:ljyzpddR0
マヨルカの宮殿かあ。そばを通ったことがある。
ビーチはないんだよね。
965可愛い奥様:2010/08/06(金) 08:18:02 ID:b/3OyHMv0
>>949
第三子妊娠らしいよ...
それにしても、クリスチャンとイザベラって白い肉団子ちゃんみたいだよね。
可愛いって言えば、可愛いんだけどさ...
966949:2010/08/06(金) 08:49:30 ID:Ra+0ZZhL0
>>965そうだったんだ!ありがとう。
最近、顔つきとか服装とか足のむくみとか、妊婦さんぽい気がしてたんだよね。
1週間以内にレティシアも妊娠の発表があるかどうか興味深い。
967可愛い奥様:2010/08/06(金) 09:51:50 ID:CFLa6Y1g0
世界のベストドレッサー、カーラ夫人やレディー・ガガを選出
2010年08月05日 09:25 発信地:ニューヨーク/米国

 【8月5日 AFP】3日発売の米エンターテインメント誌「ヴァニティ・フェア(Vanity Fair)」
で世界のベストドレッサー45人が発表され、歌手レディー・ガガ(Lady Gaga)、カーラ・ブルーニ
(Carla Bruni)仏大統領夫人、スペインの俳優ハビエル・バルデム(Javier Bardem)らが選ばれた。

 選出されたのは以下のとおり。

ダイアン・クルーガー(Diane Kruger)−女優
キャリー・マリガン(Carey Mulligan)−女優
デンマーク皇太子妃メアリー(Crown Princess Mary)
ミシェル・オバマ(Michelle Obama)−米大統領夫人
サマンサ・キャメロン(Samantha Cameron)−英首相夫人
ブライアン・ウィリアムズ(Brian Williams)−NBCキャスター
アルバ公爵夫人(Duchess of Alba)
ジョン・ガリアーノ(John Galliano)−ファッション・デザイナー
ブルース・ウェバー(Bruce Weber)−写真家
デビッド・ベッカム(David Beckham)−サッカー選手
ナチョ・フィゲラス(Nacho Figueras)−アルゼンチンのポロ選手
デルフィナ・バルキエル(Delfina Blaquier)−フィゲラス夫人
ほか、計45人

http://www.afpbb.com/article/entertainment/entertainment-others/2746028/6044840
968可愛い奥様:2010/08/06(金) 14:08:43 ID:Iu6vyOl40
>>966
>1週間以内にレティシアも妊娠の発表があるかどうか興味深い。

メアリーとレティシアって、結婚は8日違い、
第一子出産は16日違い、第二子出産は8日違いなんだよね。

偶然とは言え、面白い。
969可愛い奥様:2010/08/06(金) 18:33:28 ID:EEgnhqI80
ベストドレッサーにメアリーが入ってるんだ
ますますアゴが上がりそうだね
970可愛い奥様:2010/08/06(金) 18:35:05 ID:CFLa6Y1g0
スワジランド法相、国王の妻との不倫で辞任
2010年 08月 6日 12:09 JST

 [ムババネ(スワジランド) 5日 ロイター] アフリカのスワジランド政府は5日、
国王の妻との不倫を指摘されたヌドゥミソ・マンバ法相が辞任したと発表した。

 同国の反体制派グループ「スワジランド・ソリダリティー・ネットワーク」は先週、
マンバ法相が国王ムスワティ3世の妻(23)と不倫しており、国王所有の高級ホテルで、
警察が密会現場を取り押さえたと発表していた。同法相は国王の右腕とされていた人物。

 ドラミニ首相は5日の記者会見で、マンバ氏が議員職も辞任したと発表。
詳細は明らかにせず、質問も受け付けなかった。

 反体制派グループが不倫を公にした当時、国王は台湾を公式訪問中だったという。
国王には14人の妻がいる。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-16672020100806
971可愛い奥様:2010/08/06(金) 22:25:20 ID:C96sXMA80
本日、デンマーク王室は、公式にメアリー皇太子妃ご懐妊を発表!
そして、なんと双子だそうだ!おめでとう!!
972可愛い奥様:2010/08/07(土) 02:19:38 ID:5NhsITQm0
メアリー未だに旦那様にも愛されてるみたいだし
子宝にも恵まれて幸せそうだね 楽しみ双子ちゃん!
973可愛い奥様:2010/08/07(土) 07:50:00 ID:PrXyaFx10
メアリーは子孫残しという一番大切な皇室のお役目きちんとしてるんだよね。
『アテクシの浪費? それが??? 私は公務をきちんと成し遂げてますのよ! 
おだまりなさい!!』という感じでバブル浪費に拍車が掛かりそう...
974可愛い奥様:2010/08/07(土) 08:30:29 ID:phfljWz00
今度は隔世遺伝で女王さまに似てる双子希望。
975可愛い奥様:2010/08/07(土) 08:41:58 ID:phfljWz00
どうでも良い事かもだけど、メアリーは王太子妃、じゃ?
デンマークは表記も王国で、帝国じゃないでそ。
976可愛い奥様:2010/08/07(土) 09:13:36 ID:IdKxYBME0
レティシアはこれでますます3人目(男の子限定)期待されて
痩せ細りそうだ。
痩せるだけならまだいいけど、精神バランスまでおかしくならないといいけど。
977可愛い奥様:2010/08/07(土) 10:18:21 ID:fhC9yVMd0
メアリーすごいなあ。
フレデリクの浮気や離婚の噂なんてどこふく風。
ますます王室で幅(にらみ?)をきかられそうだ。
南半球の島からやってきた姐ちゃんが今や欧州一の
色白で細いスタイルキープしたプリンセス。
978可愛い奥様:2010/08/07(土) 11:37:04 ID:PrXyaFx10
究極の勝ち組の成り上がりだよね、メアリー。
羨ましいわ。
義理妹アレックスにも子供数で勝利目前だし、義理弟には恋心を抱かれ...
トメは御心が広そうだし、実父は要職を現地大学に用意されて移住...
ベストドレッサーにも選ばれ...その上、クラウンプリンスだもんね、庶民から。
凄過ぎるわ。
979可愛い奥様:2010/08/07(土) 12:43:06 ID:iwTmFfDI0
>>978
色々と大丈夫?
980可愛い奥様:2010/08/07(土) 13:43:04 ID:Q99sb64G0
>>976
不景気で失業率が馬鹿高いスペインの国民の中には、
「庶民は苦労してるのに、王族ばかりたくさん子供を儲けるのは不公平」
「2人いれば十分じゃない?」なんて思ってる人もいるらしい。

王室に子供が多いのは、国家繁栄&豊穣の象徴として目出度いと個人的に思うけどね。
別荘やヨットを買ったり、豪遊したりするのは批判されて当然だけど、
子供を作る事を遠慮しなきゃならないとしたら、何か違和感があるわ。

ゆえに、レティシアに男子出産プレッシャーが掛かってるのか、その大きさがどの位なのかは不明。
第三子で男子が生まれたら、ソフィア王妃と同じになるよね。
ソフィア王妃の頃は、プレッシャーあったんだろうな。

最後にメアリーおめでとう。
981可愛い奥様:2010/08/07(土) 13:51:33 ID:Q99sb64G0
新スレ立てた。

華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1281156572/
982可愛い奥様:2010/08/07(土) 15:07:46 ID:xiC5eHh60
赤ちゃんが生まれるっていうニュースは、幸せな気持ちになるものだね。
メアリー好きじゃないのに、双子って聞いてワクワクしてきた。

皇太子夫妻クラスで双子が生まれるのって、アンリ君の弟妹以来?
最近の王室の双子って言うと、ルクセンブルグ×2とローラン王子のところくらいかな?
983可愛い奥様:2010/08/07(土) 15:22:26 ID:iwTmFfDI0
最近なのかは分からんけど、
オランダのイレーネ王女も双子の男女産んでるよね
984可愛い奥様:2010/08/07(土) 16:03:33 ID:xiC5eHh60
>>983そういえば、あそこも双子だね!
王室の双子出現率、結構高いような気がする。
985可愛い奥様:2010/08/07(土) 16:10:51 ID:phfljWz00
元から人種的に、コーカソイドはモンゴロイドより双子率は高いんだよ。
王家に限った事ではなく。
986可愛い奥様:2010/08/07(土) 17:14:03 ID:xiC5eHh60
>>985面白そうだから調べてきてしまった。
黒人種が一番出現率が高いんだね。
987可愛い奥様:2010/08/07(土) 20:09:58 ID:ZzvYuOdb0
兎にも角にも、前々スレだっけ、途中でスレ落ちしたから、このスレがどうにか
最後までいきそうなのはめでたい事だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988可愛い奥様:2010/08/07(土) 20:58:56 ID:9/wE8Smf0
>>975
王国であり、国王であっても、次期国王は、日本語では慣習上
王太子ではなく皇太子と呼ぶことになっている。
989可愛い奥様:2010/08/08(日) 00:40:48 ID:Q0VKDpHt0
>>981
乙です!

メアリー、好きではないけど色々な意味で感心する。
990可愛い奥様
デンマーク領グリーンランドから260平方キロの氷塊が落下分離だって。
海峡をふさぐかも?とか関係現地では大変そう。

デンマークの国土って標高って低かったよね。
メアリーの生きているうちに北の国は温暖化で国が水没とかあるかな。
国土が縮小したら財政はますます大変だろうな。